ライトノベル、インフィニットストラトスの二次創作について語ったりするスレです 既にある二次創作の批評や、ラノベ板のスレで出た意見を膨らませたり、ssをここに投稿したりしてみませんか? できたら、「イ〇ルだから」禁止で
立て乙。要はIS二次創作関連の話題を総合的に扱うスレってことでおk?
そんな感じでおk やっぱりラノベ板ではそういう話題はしにくいなと思ったし 死体蹴りとか言われないように、みんなのISへの「こうすればよかったのに」という気持ちを生産的な方向に持っていきたい
にじファンと理想郷ぐらいしか場所知らんから 他にやっているところあるなら教えてほしい
5 :
この名無しがすごい! :2012/05/17(木) 20:32:33.86 ID:1SbI8E3F
SS速報とか? ちょっと違うか。
すまん。sageが外れてた。
個人サイト巡りしててもISの2次創作ってぽつぽつみかけるし、IS取扱ってるサイトのランキングってあるんじゃない?
のっけ10レス前でもうスコップの準備かよw そうか…… (心の)タンスの上にしまってある錆びてボロボロになったアイツをもう一度握ることになるのか
スレ立て乙
>>4 大手なら基本的にその二つに集中してる様な気がするけどなー
特に台本形式や安価形式以外の奴なら、その二つで探すのが一番早いんじゃないかと
この前にじファンは大幅な規制が行われたけど、それに含まれなかったIS二次を書いてる人は残留してるし作品数も多いから
ただ、にじファン知ってる人なら分かると思うけどあそこは色んな意味で魔窟だからなあ……
良くも悪くも尖ってるというか、あそこの文化に忠実な二次が多いから知らないで行くと面食らうかも知れんね
玉石混合で割合が0.5対9.5みたいな感じ
とりあえず“神様転生”、“チート”とかのタグには気を付けましょう
一方理想郷は安定した二次が多い様な気がする
文量も多いから読みごたえもあるし、捜索掲示板ってのもあるから好みの作品を探すのも時間がかかるけど出来るし
ただ、理想郷全体の規則が厳しいから利用の際は特にマナーに気を付けた方が良い
このスレって作品の紹介とかでもオッケーなの?
悪いことは言わんから買い換えろw
13 :
この名無しがすごい! :2012/05/17(木) 21:42:06.15 ID:wg+1qpu3
>>12 じゃあ、にじファンから俺が気に入ってるの何個か挙げてみるか
URLは一応貼らない様にしておくのが良いかな、作品名はそのままだからコピペして検索すると良い
にじファン
・IS〈インフィニット・ストラトス〉-IaI
所謂憑依物。一夏の意識を何故か別人格の主人公が乗っ取ってしまった、という御話。
当然その罪悪感を感じたりもしつつ、日に日に薄れて行く自分とかの葛藤とか。とりあえず鈴が可愛い。
憑依系に抵抗があるならお勧めしないけど、IS二次としての質は多分にじファンの中でもトップクラス。
・IS 〈インフィニット・ストラトス〉 Dream Soldier
オリジナル主人公物。何故かISを使える二人目の男子、この時点で拒否感が発生するなら読まない方が吉。
しかも主人公には原作知識がある。要は転生物。
この作品の世界には、IS版戦場の絆(実践とほぼ同じレベルのリアルさ)と言う物が有り、主人公はそのトッププレイヤー。
要はキンゲのゲイナーみたいなそれ。そして彼はそのゲームにとてつもなく愛着を持っており、それが原因でIS学園でも色々と騒動に巻き込まれたりする。
一夏とは全く正反対の立ち位置な主人公が逆境の中泥臭く戦います。
・IS×Z.O.E ANUBIS 学園に舞い降りた狼(ディンゴ)
見ての通りのクロス物。本編ラストから暫く経ったディンゴが、事故でIS世界に飛ばされる物。
尚、ZOEとISの世界観が繋がっており、ZOEはISの超未来っていう設定になっている。
戦闘描写が兎に角濃く、初っ端からクライマックス。最近は更新が止まっているのが唯一の難点か。
・もし、セシリアオルコットにインテルが入っていたら
題名に騙されると損だと思う二次作品の一つ。要はセシリア魔改造、超強化物。
ISという存在に関する切り口が斬新で興味深い。読むならまえがきをきちんと読んでおく事をお勧めする。
・IS ―イノウエ シンカイ―
ACからスプリット・ムーンの搭乗者、真改がTS&転生。この時点で拒否反応が出るなら読まないのが吉。
一夏やらの性格面がかなり変化しているのが見処か、単純な蹂躙物で無い点も評価したい。
多かれ少なかれ、にじファンの文化色が強い物ばかりだからその辺は気を付けて
あちらさんに迷惑をかける事は厳禁ですよー
またメ欄が空になってやがった……、申し訳ない
紹介乙です! にじふぁんはあまり見ないので助かります これから読んでみますね
>>13 様
さっきIS<イノウエ シンカイ>を読んできたけど、
ちょいちょい挟んでくる小ネタとシリアスな描写
がちょうどいいハーモニーを出している気がする。
「・・・・・・一夏は、1人・・・・・・」
「・・・・・・腕は、2本・・・・・・」
「・・・・・・惜しくはない・・・・・・」
真改さんマジ惚れてまうやろ・・・・・・(;ω; )
>>16 一夏に最も足りなかった『差し迫った形での危機的意識』と『責任感』を与える事が出来たキャラクターですね
あとはまあ、少年主人公らしい『誰かと自分の為に強くなる』というはっきりとした意識とか
そう言う面で、一夏が自分から成長して行こうとしている点も評価したいですねー
また真改ちゃんも一方的な上から目線ではなく、彼女(?)自身も成長する点があるという辺りが尚良しかと。
……ネタはACが多いけど、とりあえずあの変態企業は如何にかした方がいいだろう
後はSSなら ・一夏「ちょっとまて、ISのセンサーだけ見えないように展開したら」 ・一夏「ラウラ・ボーデヴィッヒは俺の嫁!」 ・一夏「百式か」千冬「白式だ」 ・一夏「千冬姉が炬燵から出てこないから皆に協力してもらう事にした」 ・鈴「一夏が見えないや」一夏「……」 ・一夏「お前、誰だよ」黒髪の娘「どうしたの? 一夏」 ってのが面白かったな サイトは『SSったー!』てので全部読める
>>18 後一個、人を選ぶだろうけど
・一夏「あれ、人が誰もいない……?」
も中々
これもSSったー!で読める
なんか紹介ばっかりになっちゃってすまん
ネタ 全てがおかしいIS学園 ガチ 幼年期の終わり 東方の騎士と乙女 理想郷だと、このあたりが面白いと思う どれも原作改変度が高いのは笑うところ
セシリアがゼロ魔二次のギーシュ並みの噛ませになってるのはそこで切ってしまう…
>>21 セシリアは登場時のあれがなー
よっぽど改変しないとあの時点では間違いなく小物だから……
その後ちゃんと成長フラグが立ってるなら良しなんだけど
1、セシリアに実力がないパターン BTに乗れるというだけで担がれた御輿。スポンサー(オルコット家)と広告効果を狙っている。 プライドばかり高くて序盤は原作通り。山田にも接待されて勝ったがまったく気付いてない。そのうち本国から期待されてないこと、自分がクラスメイトからどう見られてるか気付いて、そこから成長する けど原作通りの言動をさせると英政府の責任問題が発生するんじゃないかと心配 2.セシリアに代表候補生という設定相応の実力をつける ちょろくないセシリアで一夏のライバル兼戦友パターン セシリアの皮を被ったオリキャラやないかという突っ込みもできてしまう どっちがいいんだろう? 原作のセシリアの扱いは、世界観を狭めるだけで最悪だと思う
個人的には、セシリアは本編開始以前に同い年のオリキャラにフルボッコされてて、 天狗っ鼻折られてて最初からマイルドな性格にして、主人公に協力してもらって、そのオリキャラにリベンジするのを最初期の話が良いです。
三月兎が出てくるとラスボスよりドS爪よりもおぞましい汚辱の予感を覚える。 設定考察スレみたいに、wikiには載らない細かい設定とか突っ込みどころをまとめた まとめが作れたらなぁ……。
セシリアの態度にそれ相応の裏付けがあればなー、とは思う 遺産を狙ってすり寄って来る奴らからの縁談の話が続いて男嫌いになった、とか 単純にそういう事絡みのストレスが続いて気が立っていた所に、何にも考えてそうにない一夏が出て来て刺激されちゃった、とか 特典小説には、実際親父の事を心底から嫌ってた訳じゃないって描写もあったようだし そうなると今度はなんで一夏に惚れたの? って疑問が出てくるけどさ、父親の影響って一巻で書いてあったんだから それでもあの発言諸々はなー、そのままを真面目に考えるとフォロー不可になっちゃうからなー 見た限りでも発言自体マイルドにしてるか、セシリア本人に詫びを入れさせてるか、あるいは主人公の方がアレな場合とか色々改変されてるしなあ
まとめWiki作りたいけど編集方法がよくわからん…
>>24 面白そうだけど、そのオリキャラはどのポジションにおけばいいだろう?
中学の時に闘った欧州のISパイロットでIS学年の2組とか?
>>27 原作に登場してない国だと良いと思う。クラスは代表候補もいない三組か、一夏がいる為に開店休業状態になった簪のいる四組にでも。
>>28 イタリアかスペイン、或いはオランダとかかな
イタリアにはテンペスタとか言うISが有った筈だから、それのカスタム機に乗っけるとかでも良いかもしれないね
二次創作オリキャラのまとめとかしてみたいな
>>23 3、最初からマイルドな性格
自分がBT適性だけで選ばれた御輿であって、本来のイギリス国家代表や他のイギリス代表候補生の実力には遠く及ばない事を自覚してる。
しかし、IS乗りとしての努力は怠らず、オルコット家当主としての研鑽も欠かさない。
当然人種差別発言なんかもっての他。
こういう最初から魔改造なセシリアが見たいんだが
どっかにいない?
>>31 探せばいると思う。頑張れ
後、イギリス代表ってのに違和感。スポーツの国際大会でも
グレードブリテン及び北部アイルランド連合王国が出場してるのって、殆どがイングランド・スコットランド・ウェールズ・北アイルランド名義じゃん。
4つに分けるか、統一イギリス代表ってのにした方が良いんじゃないかなぁ。
>>31 最初っからチートレベルに強いから要望からは外れるだろうけど、魔改造かつ出来たセシリアってんなら
『もし、セシリアオルコットにインテルが入っていたら』
とかどうだろう
>>32 探せばってつく時点で、パッと思いつく有名所は無いって事じゃないですか……
はぁ、どうしても見つからなかったら自分で書くしかないか
あとイギリスについての情報も参考になったわ
>>33 悪い、これは知ってる
あくまで、最初はBT適性だけが取り柄でIS乗りとしては弱いセシリアが見たいんだわ
個人的に最初は弱い奴が努力して強くなるのが燃えて良いんだ
>>34 『BT適性とは何か?』ってことも踏まえてないとわけが分からない作品になるがな
そういやちらほら見かける『ISとは別種の機動兵器』が登場する作品ってどう? 個人的にあっても不思議はないし面白けりゃありかなと思ってるけどオリジナルの要素が強すぎる気もする。
>>34 様
あわよくばブルー・ティアーズの正式名称
を出したらオモロイかもしんないな。
あれってファンネルの名前からとってるだけ
みたいだし。
>>37 例えば、どんな作品?
ISの世界観をリアルにしてくれるなら読んでみたい。
>>37 様
確かに、西博士のコピーロボットや
エヴァのJAみたいに場違いなポンコツ
戦闘メカを出してもオモロイかも。
でも原作準拠だったら確実に束様()が
ゴーレムをけしかけそうな……(^^;)
ゴメン。にじファンで見かけたんだけどタイトルは覚えてない。 多分設定か何か見て即切ったんだったと思うからリアルではなかったかな……
>>38 あ〜それは考えてなかったわ
でも、セシリアのブルー・ティアーズの稼働データを元に作られた、BT適性が低くても使える簡易版BTシステムを出そう、みたいなアイデアはあるんだ
ただ実際書くとしたら
>>36 の言う通り、相当話数使う事になるだろうな
宇宙開発から戦闘に転用された繋がりで仮面ライダーフォーゼとのクロス物はたまに見るけどスーパー1とのクロス物があったらそれはそれで面白そうだ。 IS側、特に束は色々な意味で酷い目に遭いそうだけど。場合によってはIQ600の天才とか大首領の器とか太陽の子まで相手にしなきゃならん訳だし。
>>43 一号からRXまで全員出て来るのがあるぞ、理想郷に
>>44 ありがとう。にじファンの規制で仮面ライダーとのクロス作品が軒並み全滅して諦めてたけどちょっと読んでくる。
ISのクロス物でおすすめってあるー?
理想郷の ×ガンダムw ×戦闘妖精 とかかな…この二つの対比はなかなか面白い。戦闘妖精のほうはISの存在理由を最新話でうまく説明していた
>>45 作者さんの名前『無銘』で検索すると出て来るよ
にじファン見てたなら多分知ってる奴だと思うけど、すこし加筆されてるみたいだから見る価値はある
>>46 上に挙がってたANUBISとのクロスが良い感じ
そう言えば、ここって「こんなん書きましたー」のアピールとかどうなんだろ?
>>49 アリだと思うよ。というかそういう人を待ってるよ
ここに直接投下するのもアリ…かな?
始まったばかりのスレだし、何がアリとかナシとか、いろいろ試してみようず
結構前だがラウラのISになったというssをVIPで見かけた気がする
>>54 読んだぜ…短いので深いとこまで突っ込めないが、一夏未登場、シャル三組初期参戦は新しくてイイと思ったぜ
箒と鈴をどうするか気になるぜ
やっぱり束一人でISを開発した、とかよりは同僚がいたほうが世界観が広がりやすいと改めて思ったぜ
主人公寝過ぎじゃないかと心配だぜ
セシリアは、54の前のレスのようにプライドをへし折られたりするのかワクワクするぜ
それ読んで思ったけど、やっぱり箒一人称で時系列で追っていくとおかしい事になるよね…
箒が何考えてるかとかどう感じたとか…設定と言動がちくはぐというか…
>>54 だが、
>>55 おぉ、読んで下さいましたか。
基本的に要らない設定・変えた方が良い設定・やりたいネタを混ぜ混ぜこねこねして取り敢えず出来上がったのがアレです。
だからと言って一夏が一番要らない設定ではなくて、約二名の理由付けとして退場して頂いた方が都合が良かったので。
因みに
>>24 、
>>28 、
>>32 で出したネタはこれで使ってたりしてるけど。
>>54 面白かったですよ
ぜひぜひ続けて下さいね。
後ちょっと質問、原作改変ってどのレベルまでおkだろう?
書いていたらどんどん設定が欲しくなって自己解釈の嵐に……
>>56 続き待ってるぜ
>>57 ISじゃなくてもいいじゃんと言われない範囲ならk…かなぁ
悪意ある捏造設定や、作中で矛盾がなければ大丈夫じゃね?
>>57 既読感謝。
ぶっちゃけ、「オリジナルでやれ」とか言われかねない改変っぷりじゃなかったら何やっても良いと個人的に思う。
と、一夏がいない作品の奴が言っても説得力ないけどなw
日本人全体から憎まれてる千冬って設定ありかな? それこそ、モンドグロッソをドタキャンしたせいで日本の恥みたいな扱いされてる感じで 物語始まった頃はIS学園新入生から全く尊敬されてないし、味方は一夏だけ その代わり、原作みたいに無責任じゃないから、徐々に生徒達から尊敬を勝ち取る感じにしたいんだが
>>20 で出た幼年期の改変具合をどう思うか気になるぜ
>>54 ごめん。まずは文章の見やすさについてツッコませて。にじふぁんが魔境とは言え、気になってしまう性質なので。
・三点リーダは重ねることに統一 “……”って具合に
・!や?の後に文章が続くときは一字分のスペースを空ける(空けない場合もあるけど、それは結構特殊な例)
>「(まぁ、真っ赤な嘘なんだけどね)」
心の声の表現ならば、()だけでいい。他にも――や……を使う方法もあるけど、()を使うならそれで統一すればいい。
>葵は昔の自分を述懐した。
「述懐」って普通は使わない言葉だから避けた方が良いかと。
>訊いている振りをした
訊くっていうのは質問するときのこと。この場合は聞くでなければおかしい。
>残された葵に「アイツどう思う?」的な視線を投げかける。
この文のように、主語をはっきりさせた方がいい文章をあちこちに見かける。読みにくさに拍車をかけるので注意。俺だけだったらごめんな。
さて、内容だけど……
ISの開発は束一人によるものではない、という出発点。これ自体はSSを書き始める題材として十分な切り口。(ただし斬新とは言えない)
まず、問題があるのは、読者を置いてけぼりにする始まり方かな。
導入部は主人公に関することで埋められている。その中で原作とは違う点について軽く触れられているが、正直に言うと理解しづらい。
世界観が大幅に変わってしまっているためについていけないという感想かな。
ここまで世界観を変えられると、始まりが入学式というのは説明不足であると思われる。
多分、説明ばかりになることを避けたのだろうけど、ついていけないことの方が問題だね。
変更した世界観の説明を小出しにしつつイベントを進めるプロットを作らないと、オリジナルの話は難しいよ。
この作品でも女性しかISを使えないみたいだけど、それはどうしてなのだろうか?
この作品では束以外にも開発に携わっている人間がいるから、そうなってしまった理由も原作とは違うものが必要になる気がする。
まだ判明していないでもいいけど、多分大きく変わる点だと思うので楽しみにしてます。
あらすじを見る感じだと、技術者と軍が敵対してる感じかな?
オリ主が技術者側で、原作キャラが敵に成り得る。ラウラとかそういう立場になりそう。
束のスタンスを含め、これからの展開に期待します。
>>60 そんなISも大有りだと思う
国家代表資格の剥奪されて島流し的にIS学園に赴任とかかな
日本人にそう思わせるぐらいISでの競技を根付かせる過程とかも書けば、必然的にそうなるよね
日本人以外の生徒が千冬をどう思うかとかも面白そう
・一夏をカイトにしてみた ・一夏「人の心に澱む影を照らす眩き光、人は俺をナンバーズハンターと呼ぶ」 遊戯王クロス 遊戯王が嫌いでない人ならオススメ
>>63 >島流し的にIS学園に赴任
そうそう、イメージは正にそれ
山田先生も練習では強いのに、本番に弱いせいで役立たずとして島流し的な扱いで先生になった感じ
ドイツで教官をしたのは原作通りにするつもりだから、ドイツのIS乗りからは尊敬されてる感じかな
あと織斑家の自宅はバキの家みたいに酷い感じで危ないから、ドイツへの出張に一夏も同行してる
だからラウラとも最初から知り合いで、いさかいも起こさない予定
つーかさ、そもそもモンドグロッソ自体スポーツの祭典みたいにしなくてもよかったんでね? むしろ、モンドグロッソの代わりに世界IS大戦(仮)みたいにしてさ、 千冬も真耶も戦争経験者って設定とかどうよ?
>>66 ISファイトですねわかります
純粋な千冬姉魔改造物って無いよなぁ……中の人レヴィなのにww
そう思って書いたは良いが、ナニコレな作品に……orz
一夏魔改造以外の作品がそもそも少ない罠。これがホントの魔改造を除けば セッシーが「インテル」、もっぴーが「狂咲きの赤椿」ぐらいしか思い当たる良作の心当たりがない。 ああー。赤椿シリーズ再開してくんねーかなー。
それぞれの原作開始前からの一人称のssを書くだけで魔改造になる気がする
>>69 たしかに、軍人であるはずのラウラが何で連携が取りたくなかったのかとか。
銀の福音のパイロットの過去話とか面白そうだな
71 :
この名無しがすごい! :2012/05/19(土) 15:56:49.33 ID:d3BjLY6A
>>69 セシリアが代表候補生として相応しいキャラになるな
自分がBT適正だけで選ばれたと自覚しつつも、強くなるために努力を怠らない成長型にするか
あるいは、そのことを自覚しているが故に、周囲にそれを悟られまいと高圧的に振舞いながら虚勢を張ってるとか
恋する乙女何だけど、両親の離婚もあって愛なんて信じられねーよな状態になってる鈴とか
デュノア社関係はきっちりイベントとして描けば1〜2巻分にはなったんじゃないか?
>>69 心情描写や行動の理由付けをしっかり行うと、どうしてもメインキャラクターが原作の印象から乖離するって事かしら
俺がやってみたら、箒が超めんどくさい女になったんだが
>>72 あっしが書いてるときの使い方ですけど。
箒はサブ主人公みたいな運用すると多少かっこよく見せられるような気がする
原作でよく言われてる女子同士の繋がりも補完できるしネ。
>>73 鈴をそういうポジションに置くってのは良く聞くが、そうか箒でも良いのかー
原作、意外とメインキャラ同士は仲良いんだよな
普通に女の子っぽい会話も多いし、……それ以外が少な過ぎる気もするけどなISって物が有るにしては
箒が受けてる重要人物保護プログラムに関して聞きたいんだけどさ 姓も名前も珍しいから、絶対名前は両方変えた方が良いんだろうけど イニシャルぐらいは原型残しても大丈夫かな?
>>74 シャルロットさんとラウラさんが仲いい描写はあったが、その他に仲良い描写あったっけ?
ずっと一夏兄貴一人称なせいで女子同士のシーン自体が少ないし。
俺が原作を読んだ印象だと一夏を中心とした呉越同舟、という印象なんだが。
>>75 いいんでないの?
原作では名字で束の関係者とモロバレなのが全く意味無かったけど
お礼参りとか怖いもんな
とりあえず剣道の大会に出してはイカン 束が偽名でISを公表するのでもよかったかもね
>>76 その二人は普通に仲良しで良い筈なんだよなー
それ以外の子達はなんやかんや五巻とかお菓子の話で盛り上がってたし
……ああでも呉越同舟って聞くとそっちの方がしっくり来るなあ、二次作品の読み過ぎかもしれない
原作でも一夏以外の関わりを描いてくれりゃあなー
>>77 やっぱ、そうだよな
原作とは束の扱いがちょっと変わる予定なんだが
ISの生みの親に対する人質としては有効だと思うから、箒に重要人物保護プログラムは受けさせる予定なんだわ
>>78 剣道大会なんか絶対出さんよ
もしそこで写真撮られて、芋づる式に正体バレたら阿呆過ぎるwww
>・三点リーダは重ねることに統一 “……”って具合に
>・!や?の後に文章が続くときは一字分のスペースを空ける(空けない場合もあるけど、それは結構特殊な例)
三点リーダに関しては間の空き方の差異を出そうとしたんですが、やっぱり統一した方が良さそうですね。
>心の声の表現ならば、()だけでいい。
スイマセン、セリフには「」付けないと不安な性分なんですよ。これは述懐、訊くと共に修正ポイントですね。
>主語をはっきりさせた方がいい文章をあちこちに見かける。読みにくさに拍車をかけるので注意。
なるべく、○○は〜とか××が〜とかで始まらないようにしたつもりだったんですが…。どうやら読み直しが必要ですね。割と早い段階だったんで良かった。
>説明ばかりになることを避けたのだろうけど、ついていけないことの方が問題だね。
>変更した世界観の説明を小出しにしつつイベントを進めるプロットを作らないと、オリジナルの話は難しいよ。
全くその通りでして。ある程度クドくても必要なんですね。
後、そう言ったのは前日譚として纏めた方が良いのかな?
>束以外にも開発に携わっている人間がいるから、そうなってしまった理由も原作とは違うものが必要になる気がする。
>あらすじを見る感じだと、技術者と軍が敵対してる感じかな?
>オリ主が技術者側で、原作キャラが敵に成り得る。ラウラとかそういう立場になりそう。
こう言った一連の流れを喋らすのには主人公が設定的に一番適してるんですよねぇ…。タイミングががが。
>>75 自分の奴では保護プログラムは「アイツだって人間なんだから家族の情位あるだろ。体の良い人質な」みたいな感覚にしてたと思う。アップする時、多分修正すると思うけど。
>>79 原作でも五巻の菓子のような描写しかそれらしいとこがないからびびったわww
まあ、あからさまに性格悪い人はいないから、女子同士キャッキャしてる描写いれてもいいと思うけどね。
>>81 >そう言ったのは前日譚として纏めた方が良いのかな?
前日譚というか、本編だろうね。
プロローグにある主人公の目的なんだけど、
>父の残したモノとその理由を知る為に。
の一文しかないから感情移入しづらいというか。
一応、IS学園に入学する目的を書いてはいるけど、短すぎる。
この辺を掘り下げてけば主人公のキャラを立てれるんでない?
入学後は登場人物がかなり増えて、オリ主のキャラ立てとオリキャラのキャラ立てを並行してやらなきゃいけないから難しい。
主語をはっきりさせないと分からない地の文になってしまうのは、まだキャラが読み手に伝わってないってのもある(学年主任とかがそれに当たる)
入学式から始まるメリットは感じられなかったかな。
オリ主が入学前に何か活動してるなら、そこから心理描写を交えつつ、主人公の長期的な目標と短期的な目標を提示していくと、引き込めるストーリーになると思う。
個人的な意見だから、あくまで参考くらいに考えてくれ。
ここって晒しちゃっても大丈夫でしょうか? 未だに信じられないのでISについての見識が大変高いスレの皆様に確認役をお願いしたいのですが・・・
たぶん大丈夫。テンプレはにじファン本スレのを使うのが吉。
タグに晒し中と記入するんでしたよね?
というわけでにじファン本スレに投下したのと同じですが、本スレの反応に困惑しましたので改めてISスレの皆様にもご協力をお願いします。
実働時間約半日という突貫工事ですが、何卒お手柔らかに・・・
http://ncode.syosetu.com/n2529bf/ 備考として初二次創作です。
指摘されるだろうと予想される箇所については後書きに書いています。書くきっかけになった動機や作品の意図、元ネタの解説等々・・・
あんまり真面目に書くと発作が起こりますのでちょくちょくマイナーネタを挟んでおります。
レスをする際には出来れば後書きの方を読んだ上でお願いします。
以上、よろしくお願いします。
渋にも小説投稿ができるんだな 検索性が悪いから使いにくいが
>>84 俺はもう晒した。スレの最初期は色々試行錯誤するんだ、気にするな。
SS速報のも張っちゃって大丈夫かな?
>>97 読んでる途中だけど字の文に文語と口語が頻繁に入り混じるのはどうだろう。
あと微妙に文章がくどいと言うか拙いというか
>自身の中で少しだけ苛立ちを覚える。自身の悪い癖だが、自分は極端な銃火器スキーである
この辺が顕著。自身・自分を短い文の中に何度も付けちゃってるけどもうちょい推敲して
スマートな文章になるようにしたほうがいいかも。
92 :
この名無しがすごい! :2012/05/19(土) 22:13:42.98 ID:gqFxjDlr
>>91 よしきた、にじファンでは出なかった指摘。みんなスルーしてくれてたのかな?
その手の指摘ならじゃんじゃんして下さい。
>>87 読んだ、にじファンのアカ持ってないからこっちに書くよ
テンプレ的なIS適正持ち男オリ主モノだけど、内容は悪くないと思うよ
銃火器って表記が気になるけど
度々質問してスマンが 家族>>越えられない壁>>一夏 な鈴ってありかな? ちょっと子供っぽいかも知れんが 「あたしが中国国家代表になったらお父さんと仲直りして!」 と母親に約束を取り付けた事で その約束を原動力にして、たった一年で国家代表候補生になった事の理由付けにしたいんだ
>>94 エアガンを含まない銃器を指すので銃火器……だが、それだと電磁加速砲と龍砲ディスる事になりますね……
銃器に変更しておきます。
ご指摘ありがとうございます。
>>95 千冬や箒といい全体的に改変が凄まじい事になりそうだな
もしかして、昨日のセシリアのBT適性云々言ってたのと同じ人?
>>97 あ、うんそうだよ
昨日のuJGQO9GFも俺
萌えとかよく分からんし、恋愛描写に自信がないから
自分がいらないと思った部分をオミットして再構成物を書きたいんだ
今はプロット作り中だから、質問ラッシュになってホントごめん
>萌えとかよく分からんし、恋愛描写に自信がないから 自分がいらないと思った部分をオミットして再構成物を書きたいんだ 同志がいるとは思わなかった。にじファンで書き始めたはいいが、オリ主の蹂躙モノより評価が低くてな……。 でも、中には「今まで読んだ中で一番面白い」って言ってくれる人もいるんだ。 いくらでも質問してくれ。 あなたの作品を待ってくれている人は必ずいる。ここにも一人、完成を心から待っているよ。
>>100 ありがとう
じゃあさ、いきなり禁断の質問するけど
一夏以外にISに乗れる男が複数いるってあり?
勿論NOT転生者だし、非チートだし、一夏をかませにもしない
ただ原作で一夏がISに乗れる理由を明かさないから、理由も捏造になるけど
とりあえず、一夏達が二年になる頃に、その捏造した理由で弾もISに乗れる様になる予定
>>101 ケースバイケース
鈴の扱いといい、もしかしてヒロインが一夏からNTRになるんでないの?
もしそうなら、ちゃんと理由付けしないと読者が納得しないと思う
>>102 あ、この場合の理由付けってのは一夏以外の男に惚れる理由とISに乗れる理由の両方な
>>83 ありがとう。参考になります。兎に角先に修正してからどうするか決めようと思います。
>>102-103 ん〜やっぱそうだよな
とりあえず、恋愛云々より大きな意味で「最後に愛は勝つ」が再構成する上でのテーマで
男がISに乗れる理由もそれに基づくつもり
原作のハーレムが好きならNTRになるんだろうけど
ぶっちゃけ、俺原作のISみたいに説得力の無いご都合的なハーレム嫌いなんだよね……
惚れる理由さえしっかりしてれば、一夏以外に惚れても大丈夫かなとは思ってるんだけど
>>100 こういう事言っちゃうとアレかも知れんけど、あそこはぶっちゃけ評価の数字は言う程当てにならないから
数字よりもそう言ってくれた貴方のファンを大切にした方が良い
いや、評価を投じてくれた人達を蔑にしろって言うわけじゃないけどね
安易に蹂躙物にせず、きちんと自分なりに物語を作ろうとしたと言う姿勢は本心から評価したいし応援する
横入りで発言してすまん
さらに御節介を焼かせて貰っても宜しいだろうか
>>101 ISその物に乗れる理由が原作でも明らかになっていないから、きちんと理由付けがされているなら良いと思う
ただその場合、原作の『ISは女にしか乗れない』って設定が根本から揺らぐだろうし、それが原因で作中でも色々な問題が発生して来るだろう
女尊主義者の過激派からの追及や、社会情勢自体をどう言う風に変えて行くのかとか、あのうさぎさんをどうするのかとか
或いは弾がISに乗る理由や動機も考えなきゃならないと思う、当然それによる他キャラクターの心情の変化とかも
それらをきちんと考えられるなら、俺は良いと思う
>>106 ああ、女尊男卑設定に関しては大丈夫
最初からそんなの書くつもり無いから
たった10年ちょっとで女尊男卑社会の形成とか本気でありえないと思うし
束も原作とは扱いをかなり変える予定
折角再構成する以上は徹底的にやるつもり
>>101 それは禁断の質問ではない。むしろIS二次創作を書く上で、切り込まねばならないことだろう。
実はISに乗れる男が複数というのは別に問題では無い。
問題は101でも言っている通り、一夏がISに乗れる理由が何かということ。これに尽きる。
理由も無しに「なぜか俺も使える」的なオリ主の作品は、原作における一夏のアイデンティティを奪うという原作蹂躙に当たる行為だ。
原作では理由が明かされていないし、今後続刊が出る可能性が薄いことを考えると、独自に考えた理由を出した方が話を深くできると思う。
捏造という言葉はそこで使わないで。これは想像だよ。想像を膨らませてこその二次創作だから、そんな言葉で二の足を踏まないでほしい。
ただ、弾だけが乗れるようになることと、世の男性全てが乗れるようになるのとでは全然違うものになる。
一夏が主人公である必然性が薄れてしまう可能性もあるので、このあたりの設定は良く考えないといけないね。
もし原作の世界で、男性でもISを使えるようになったら一夏の物語はそこで終わると断言できる。
>一夏以外にISに乗れる男 にじファンってむしろこのオリ主ばっかりだけど その大部分が「なぜオリ主がISに乗れるのか」って理由を明かしてないんだよね 酷いのだと神様からの特典で〜す、な束以上にふざけてるSSもあるし 原作で明かされていないとはいえ、むしろ明かされてない設定だからこそもうちょっと考えて欲しいと思う
>>104 読ませて頂きました
他の人も言ってるけど、文章の中身を詰め込み過ぎじゃないかなーとは思った
もう少し短く区切るなりして、一節の情報を同じ種類にした方が良い
それと今更な事なんだけど、後書きはなるべく削った方が良いかもしれない
にじファンでやるつもりなら読者にはケータイからの人も多くなる
そう言う人達は後書きが長いとスクロールするだけでも大変になっちゃうから読み辛いのよ
別に順守する必要は無いけど、俺は一度同じ事言われたからさ
活動報告とかに書く形にしても良いんじゃないかなー、って
>>107 成程ー
ああ、だからセシリアについて質問してたのか
頑張ってください、応援してます
>>108 捏造じゃなくて想像か
ありがとう、良い言葉を貰えた
とりあえず、一夏達が一年時にISに乗れる男子生徒は一夏含めて四人までの予定
>>109 神様チートとかはマジお断りなんで、それだけは絶対に無いです
ただ、俺が考えた男がISに乗れる理由は、青臭いとしか言い様のない理由だから
ある意味原作や神様チートオリ主作品の作者以上に恥ずかしいと思う
四人も出して大丈夫か それに関わるオリキャラが増えて管理大変になるやよ…
特別な能力や才能ではなく脳のシナプス回路とISの量子ネットワークの形状は偶然相似していた所為で ISとの間にある種のパスが開いているだけ、とかアリかな?
>>106 100だが、そう言ってもらえると心が安らぐ。
最近は更新するたびに2人の人が感想を書いてくれてるんだ(一人は連載一話目から書いてくれて励みになってる)。……最高だよ。
元々、「終わらない物語は嫌だ」という思いから再構成ものを書き始めたんだ。
軍事的な知識とか、工学的な知識は無かったけど、“物語”を書きたかったんだよ。
今はまだ晒す勇気は無いが、あなたが俺の作品に辿り着くことを願ってる。
>>109 原作で明かされてないことだからこそ話を膨らませられるのに、それを放棄して原作をただなぞるだけなのは創作じゃないと思ってる。
読み手から書き手に変わったのは、そうした贋作を見せ続けられてきたからなんだよなぁ。
>>111 「恋してんだぁぁ!!」ですね。いや、知らんけども。
>>112 一人は一夏だし、残る三人の内二人は原作キャラ関係者のオリキャラにするから、多分大丈夫
最後の一人も原作キャラと間接的に関係がある出生だから
オリキャラはそんなに増えないよ
>>114 有難いよな、感想をくれる人って
……最近展開に行き詰っていて、更新が完全にストップしてるんだよな、俺
このスレや本スレ見てどうするかとかいろいろ考えてたんだけど、頑張らないとなあ……
こんな駄目な作者もどきの言葉で申し訳なかった
貴方の作品に何時か辿り付ける事を願うよ
>>115 登場人物が多いことに変わりはないから、プロットをじっくりと練った方がいいかも。
一つの話で全員を一気に登場させるのはNG。
原作でもシャルとラウラが同時に転校してきたのは問題だったと思う。
男子の転校生であることと、突然叩いてきたことの2つが同時に起こり、一夏の内面がどうなっているのかよく分からないことになってたからね。
重要な登場人物であるほど、順番に小出しにする必要があると思ってる。これは世界観の説明とかと一緒かな。
レギュラーメンバーになるならば、初登場の一話を丸々使ってどんなキャラなのかキャラ立てしないといけないと思う。
>>116 感想板で待ってます。
>>117 あ〜そうね
でも、生憎四人目の男性IS乗りはシャルと一緒に編入するんだわ
と言うか、それ以外のタイミングだとそいつの編入がやりにくくなる
肝心のラウラに関しては、一夏とドイツ時代に会ってる設定だから関係は良好だし
アニメ版みたいにシャルの編入日時とはずらす予定
>>118 同タイミングである必要性があるなら、問題は無いよ。
むしろそれを生かした展開に期待できる。
>>118 頑張れ、期待してるぜ
6W2Hでエクセルにプロット作成、とかしてる人いる?
ラノベ板のワナビスレで見てなかなか感動したんだが
お気に入り登録が一件増えてる……。
>>116 が来てくれたんだな、と勝手に思っておこう。
>>120 6W2Hって、
When(いつ)
Where(どこで)
Who(だれが)
What(何を)
Whom(誰に)
Why(なんのために)
How(どのように)
How Much(いくらで)
だっけ?
How Much以外は意識して書いてるけど、エクセルではやってないなぁ。
>>121 多分貴方の物らしい作品を見つけたけれど、お気に入りはしていないよ
……今、連載で16話まで投稿されてる?
>>122 多分それです。
まさか本当に探してくれてるとは思わなかった。
二次創作をするうえで聞きたいんだが、足りない男っ気を 版権キャラの性転換でカバーするって邪道かな?
>>124 他作品のキャラがTS転生するって意味かな?
クロスオーバー作品でならよくある手法だけど
邪道というかスマートじゃないな 上でも書かれているけど 一夏以外が全員女というシチュエーションが大前提にある作品なんだから それを覆すには相応の理由と動機がないと ただやりたかっただけで終わってしまう あと男の娘でもいいよねってのの逆でさ 男っ気を出すのに性別が男である必要は無いだろさ 女だからって気概を見せたりカッコイイ言動ができないことないべ
私見だがオリ主だろうがTSだろうが、原作で一夏がしてる仕事を分散させるだけだと、 男キャラを出しても高確率で失敗すると思う。 ストーリーの大きな流れが全く変わらないので目新しさもないし、原作でも多少だれる流 れを焼き直す以上、ほぼ確実にぐだる。 よく出来ている男キャラ追加者、たとえばみんな大好きDream Soldierとかはこのあたり が良くできてて、主人公は一夏と全然違う役割を果たす。 一夏でもできるようなことを追加男キャラにやらせるくらいなら、別にこのキャラいらな いよね、という話になるからね。
IS クラスメイトは全員男がその典型的な数少ない一例だと思う。 あれは非常に惜しい。詰めが甘かったのだろうか?
>>125 様
いえ、いくらなんでも女性しかいないっていうのがおかしい
ので、ISのキャラを性転換させたらどう?って意味でした。
>>126 様
女の子が出すっていう男っ気ってわけでなくて、単純に渋い
おっさんがほしいってのが根底にあります。
>>125-127 様
しかし、うむむ……。わかってはいたけれど肯定的な意見が
あまりでてこない(^^;)
整備士、飛行機に乗って飛びかたを教える教官、政府・各国との政治的バランスをとるために奔走するオッサン とか書けばいいじゃん 男女だれでもISにのれたらISっぽくないし
>>130 様
舌足らずで申し訳ない。オイラが言いたいのは多分
貴方のと同じです。
黛薫子みたいな整備班の生徒を男体化させておっさん
にしたらいいのかなぁと考えてました。
シャルルもわざわざヒロインにする意味あったの?
って思っています。
年齢と性別変えたらそれオリキャラじゃないか… 性別だけかえた整備科生徒にしたはうがいいんじゃないか シャルにはどういう役割を与えるの?
全員男は単純にキャラ大杉じゃね。キャラの立て方は上手かったけど、専用機持ち+オ
リ主人公コンビ+一夏+原作ヒロインズだけでも合計11人。そら裁ききれんわ。
>>129 気持ちは分かる。子供ばっかりがんばる話読んでると大人が何かする話を見たくなるし、
女ばっかりの話を読んでると男が出る話が欲しくなる。勤パラ極振りとか地球人であると
か、良くできてて上手いとは思うんだけど、なんか物足りないというか。
まあ、物語上の役割がはっきりしてればいいんじゃね。うまいことオサーン出してる話は、大
抵学園関係者にはしないパターンが多かったな。
>>132 様
シャルルは転校云々の設定を撤廃して、最初から爽やか美少年なルームメイト
ってな感じの役割。でも、この設定を生かすにはまず467機のオリジナルISと
多数のコピーISの存在がないとダメかも……(・ω・`)
>>133 様
わかっていただけて嬉しいです。m(__)m
オリキャラとか入れると只でさえ複雑な設定がさらに複雑になるんだよな…
>>90 多分平気? 内容にもよるけど
アタックあるのみですよ
>>128 発想は悪くなかったけど、確かに惜しい作品だったな
どうも理想郷に移ってから叩かれまくってやめたっぽい
作者は今、
>>64 のデュエル脳なIS書いてるな
誰かのほほんさんのつけたあだ名をリスト化してない? 一夏:おりむー シャル:でゅっちー 簪:かんちゃん の3人しか覚えてなくて困った。
残りは セシリア:せっしー がある 3巻でのマッサージ前のやりとりで言ってるはず 箒に対してもっぴーをつかっているところがあったな 原作の方だと本音は箒を個別に呼んだことないはず
ISの形状とかがわかる画像とかない? まとめサイトのアニメのキャプとか探して見るけど、良い画像無いし… フィギュアのおかげで黒雨の形状はやっとわかったけど… あと、ラピッドスイッチてフランス語か?
>>140 ラピッドスイッチは思いっきり英語だろうね。
きっとシャルとかよりも前、千冬が現役の世代とかに同じ技能持ってる人が居て、その人が最初に使ったのに名前付けてそのまま公式に、とかって感じとか?
>>139 もしかしなくてももっぴーはあだ名ってよりも蔑称だよな?
箒→モップ→もっぴーなのは分かる、あだ名で呼ぶ事でフランクなキャラにしたいのも分かるが、これはちょっとどうなんだろ。
>>142 モッピー知ってるよ、もっぴーはモッピーから引用したって事
>>139 情報サンクス!
箒とラウラに関しては適当に決めるしかないな。多分もっぴーを採用する。
鈴は敢えて「りんりん」でいこうかな。
……良く考えたら、ラウラとのほほんさんが会話する場面が必要ないや。
>>141 それを言いだすとラファール・レヴァイヴはラファール・ルネッサンになってないとおか
しいし、シャルロットさんの使ってるラファレヴァの武装はガルムとかスライサーとかグ
レースケールとかほぼ全部英語。
もう輸出向けに英名を使ってるとかてけとーな言い訳を考えた方がいいんじゃないかね。
シャルロットがフランス人なのに金髪碧眼なあたり、IS世界のフランスはフランス?
な感じがするからなあ……。理屈つけるよりはごまかす路線が吉。
>>145 あれだ
“フランカー”と“スホーイ”みたいなもんだと考えればどうだろうか
>>146 なんか微妙に違う気がする
フランカーとジュラーヴリク?
普段日本語なのはISは束が作ったから日本語が標準語で、ISパイロットは必修になってる
とかこじつけられるけど…
ちょっと質問なんだが、IS学園に宿直室ってあると思う? あと校庭の広さが分かる人がいたら教えて欲しい
色々アレだから機体名だけは頑張って母国語!武装はもう知らない!
>>148 240人以上入る寮があって、模擬戦に耐えうる広さのアリーナ数ヶ所作ってて……ってなると、かなり広くなっちゃうよね。
アリーナが充分に広ければそこをトラック代わりの校庭に出来ないもんかねぇ?
再設計を行ったの系列企業が英語圏だったとかてけとーにこじつけるしかないと思う。
>>146 ぬ、スホーイは開発局の名前だったっけ
>>147 宿直室の事は原作で出てたような気がするんだけど、もしかしたら気のせいかもしれない
どっちにしても有るのが自然だと思う
肯定の広さは、少なくともISの模擬戦が出来る程度の広さは有るだろう
アリーナ直径が200メートルだからなあ、アリーナの数から逆算出来ないだろうか……
もし勝手に決めるんなら、島一個を丸々使ってるから広さの上限にはかなりの余裕が有ると思う
>>149 そうそう、毎回アリーナばっかり使ってて、校庭の広さがいまいち分からんのが困る
>>151 やっぱり、宿直室があったかどうかは微妙か
>>152 二次じゃ有るって設定になってる場合が殆どだけどなー
まぁ、その辺は好きにしていいんじゃないか
校庭は公式で一周5km。一周がどこを回っての一周を何を意味するのかは不明。 校庭の外枠(フェンスの外側)を意味し、長方形をしているなら長辺が1km〜3kmほどの 長方形だろう。 楕円形のトラックを想定した場合は、横浜国立競技場と同じ短径長径比率とした場合、 長径が約930m、短径が650mのとき、だいたい5000m。 どちらでもお好きな方をどうぞ。
>>154 >校庭は公式で一周5km。一周がどこを回っての一周を何を意味するのかは不明。
食堂のメニューとかどうでもいい事はしっかり書くのに
そういう事は曖昧なのね……
とりあえず、ありがとう
参考になった
>>48 今更だが読んできた。いくつかは読んだ事あったけどスーパー1も書いてたとは知らなかったわ。ついでにそのレビューというか感想を。
いつか見た仮面
ISと昭和ライダーのクロス物。短編集でにじファンに掲載していた短編を理想郷に移転した時に加筆修正したみたい。
内容的には原作のサイドストーリー的な感じでもしIS側のキャラと仮面ライダーが会っていたら、という感じ。
まず仮面ライダーが格好いいし、一見するとIS側を一方的に蹂躙している訳ではないのが好印象。割と仮面ライダーの設定を細かく拾ったりしてるし、意外な出会いや再会があったりと仮面ライダー側を知ってるとそれなりに楽しめる。
逆にIS側の設定把握の不備や擦り合わせの荒さが時折あるのが目立つ。それとストーリーは違えど見方によっては全部ライダー側が上から目線でIS側に説教しているようにも見える。
名無しの敵とはいえライダーがIS相手に無双する場面もあるから穿った見方をすれば結局はライダーによる蹂躙にも見える。
何よりラブコメが殆ど無い。ショッカーが復活してミサイル基地占拠したり、仮面ライダーが血反吐を吐いたり、シャドームーンとハカイダーが復活して一騎討ちしたりするので、ラブコメやイチャイチャを期待して読むと苦痛じゃないだろうか。自分は好きだけど。
文章力はそれなりにあるけどくどい。とにかくくどい。くどくて仕方がない。下手な歴史小説を読んでいるような感覚。設定や題材、着眼点は悪くないだけに勿体ない気がする。
自分は楽しめたけどかなり評価が別れそうな作品だと思う。
無限の蒼穹、正義の仮面
↑の短編集を書いた作者による長編で、短編集の後日談的な作品。
内容は短編集と同じ感じで変化もないわけじゃないけど、ラブコメは少ない。ヒロインに萌えられる場面はまず無いと考えた方がいい。
その代わりと言っては何だけど早川健と用心棒の対決ネタとかがあったりするのでそれはそれで楽しめるじゃないだろうか。
短編集にも言えるけど良くも悪くもどっちの知識もあって初めて楽しめる、ある意味で典型的なクロス物って感じがする。
すまん、長文になってしまった。個人的な感想だから参考程度に。
>>156 読めたか、良かった良かった
本当に石ノ森ファン向けに書いてる感じだよなー、良くも悪くもISっぽさは無い
読んでる最中、脳裏に浮かぶ一夏達の画風が石ノ森タッチになるのは御愛嬌だろう
上から目線ってのはあんまり気にならなかったな
好意的に解釈すればISキャラの未熟な部分を、歴戦の戦士が導いているとも言える訳だし
亡国機業はなー……、ぶっちゃけあんまり強く感じないのは仕方が無いと割り切っちゃったな、俺の場合
原作でも戦闘機と同じ位の速さで飛びまわる様な怪人相手にしてるし
戦闘部分がああなってるのも、ある意味では原作(ただしライダーの方)再現と言えなくもないから
日常パートとかのノリも、本当にライダー寄りなんだよなー
水中装備なISとか、面白いと思った部分もあるし設定が良いってのは同意するけど
純粋なISファンには厳しい作品だろうね
どうでも良いけど『マグロになった更識姉妹』を別の意味に捉えた俺は心が汚れている
いや、Blackのネタだって事は分かってるけどさ
>>157 むしろ俺は一夏達も光太郎達も皆村枝絵になってたわ。原作石ノ森章太郎、作画村枝賢一みたいな感じで。
まあ、一歩間違えたら酷いISアンチになりかねない組み合わせだしそうならなかっただけ良かったのかもしれない。
怪人もマッハ2で地上を走れたりする奴とかいるし、スペック自体はISとそんなに変わらんしな。それに半端なスペック差なんて経験や技量でひっくり返すのが昭和ライダーだし。
日常パートがライダー寄りになるのは仕方ない気がする。キャラクター設定や戦闘だと意外に相性いいけど日常パートはどうしても噛み合わんし、ISのノリを本郷達にやらせるのはどうかと思うし、それこそ誰か学園教師にでもしないと難しいと思う。
コアにRS装置仕込まれてたりとか、バダンと因縁があるクラリッサとか世界観融合型のクロス物ならではの設定だけど、逆に言えばどっちも知らないと取っ付きにくく感じるのは否めないよな。これに限らず世界観までクロスしてる作品だと特に。
なぜだろう、仮に二人がそっちの意味で危ない目に遭っても
実は光太郎とジョーの変装だと脛毛でバレる→変身→「ゆ゛る゛ざん゛!」→リボルケイン!
の流れしか思い浮かばん。
内容はともかくタイトル的には『ブタになったRX』が元ネタなんだろうか。
159 :
この名無しがすごい! :2012/05/20(日) 22:07:12.54 ID:65Swmm6M
>>158 村枝先生は本当に絵が綺麗だよなあ……
だって戦闘機と真正面から衝突しても平気な怪人とかゴロゴロいるんですぜ?
そして核爆発でも平気なミミズ怪人をライダーキックで倒してしまうライダー二号……
もうあの人達は色々とおかしいから、むしろあの作品では戦闘のバランス取りにはかなり苦心してると思う
世界観の融合って難しいよな、特に両方の原作を同時に進める方式はプロでも完璧には出来ない物だし
片方が原作終了しててもやっぱり難しいと言う
元々水と油である物同士を組み合わせるんだから当然なんだけどね、こういうクロスオーバーってのは
(クロスオーバーの語源はマー●ルなユニバースの同一世界観上でのそれ、って事は内緒です)
ただまあ、それって公式では絶対に不可能な夢の共演なわけで、そういうのもまた醍醐味かなーと思う訳です
この作品ではかなり頑張ってたから俺は良いと思っている
変装もライダーの得意技ですよ、本郷もある科学者に化けてたし
風見志郎なんて
ある時にはさすらいのヒーロー、ある時には秘密戦隊の青い戦士、ある時には無敵の鳥人、またある時には鉄十字団に恨みを持つ麻薬捜査官じゃないっすか
……まあ、冗談だけど
マグロを絡めたのはそれと、多分
マグロが値上がりしてる→ゴルゴムの仕業だ!
な、あの回からじゃないかと
長々と申し訳ない
またメ欄が空に……、どう言う事なんだ本当 重ね重ね申し訳ない……
ライダーの話題が出た所で思ったんだが 調べれば調べる程、亡国機業って秘密結社としてはショボいな 原作では束というデウス・エクス・マキナの存在が足枷になってたからだろうし 流石にゴルゴムやBADANレベルまで行けとは思わんが 仮にも主人公の敵対組織なら、もう少しスケールがデカくても許されるんじゃないかと思った
>>161 多分スケール自体はでかいんだと思うよ
今の所はあくまでエムの私怨や、少数規模の作戦行動しか起こって無いから小さく見えるだけで
実際の規模は相当にあるんじゃないかなー、……なんて妄想している
だけど、ぶっちゃけ一夏達には亡国機業のスケールなんて関係ないと思うんだ
だって専用機持ってても彼らは基本的にただの学生な訳で、亡国機業と真っ向から戦うだけの義務は本来無いじゃない
……無いよね? あーでも三巻のあれがなあ……
まあでも、そもそもそういうのは軍隊の仕事なんだから、よっぽどの宿命やら事情やらが無い限りそう言う場に立つ事自体が無い筈だと思うのよ
楯無会長はなんか企んでたみたいだけど、正直七巻の時点では“悪の組織と戦う主人公”のレベルには到達してないから、技術も経験も精神も
はっきり言って“子供”の段階で留まってる様に感じるのよ、原作の彼らは
だから、亡国機業の規模がどんなに大きかろうが一夏達には関係無い
関係有るのはぶっちゃけエムとの因縁だけで、残りは大人が片付けなきゃいけない問題だろう、って
なんかIS否定、ラノベ否定みたいになっちゃったなあ……
そんなつもりは無いんだけど……
>>161 あー、自分で書いたの見直したら論点ずれてる事に気付いた
うん、亡国機業のスケールはもっと大きくても、或いは大きく描いても良いと思う
それ自体には同意する
ただ、大きくしても一夏達主人公にとって意味が有るのか、って思っちゃったのよ
常識的に考えて亡国機業と戦うのは軍人や警察機構の筈なんだから
そういう戦場に代表候補だからと言って未熟な子供を連れ出して良いものかって
もしも亡国機業が原作以上にスケールが大きいなら、当然学園への攻撃も苛烈になってると思うし
そうでなくても“原作七巻の後”に亡国機業との戦いがあるなら、一夏達を強化しなくちゃいけないし
戦いに関わらせる理由や意味も付け加えなきゃならないんじゃないかなー、って思うんだけど……
ノリや一時の感情、子供の我儘で戦ったら補正が無い限り一夏達死ぬんじゃないかな、って
亡国にはこう言った作品の敵組織に必要な自作の敵機を持ってないのがねぇ。 アラクネとサイレント・ゼフィルス、未遂に終わったけど銀の福音と全部盗品だし。 スコールさん持ってたっけ?
>>164 出て来てないよなそういうの
自作の劣化量産機とか、そんな感じの敵機出しても良いよなー
まあ、それは全部うさぎさんの仕業な訳で
……多分、だから盗品ばっかり使ってるんじゃないのかなー
設定が邪魔をしている例ですねぇ
あと、スコールは金色の繭状のシールド?を展開できるISを持っているよ
>>162 おかしいと思うことをおかしいと言うのは、否定になるかもしれないけど悪いこととは思えないよ。
原作での問題点を挙げることは、このスレを見たSS書きにいい刺激になるかもしれないし。
一夏と亡国機業の関連性が薄いってのは同感。
作り手側(原作者)が苦労するだけにしか見えないんだよなぁ……。どうしてこうなった?
>>163 一夏たちを強化と言っても、いきなり機体がパワーアップってのばかりなのは勘弁してほしい。
もともと一夏が強くなろうとする動機が弱い(ほぼ無いに等しい)から、訓練なども緊張感ないんだよな。
そういえばどうしてスコールはエムに人殺しを禁じてたんだろ?
>>165 束さんが亡国で悪の科学者やれれば理想なんだけど、そんなキャラじゃないし。
>スコール
d。でも名称不明の原作ISって万一考えたら使えないよねぇ…
>>166 ありがとう……、そう言ってくれると本当助かる
他の作品を引き合いに出すのは良くないだろうからぼかすけど
基本的に主人公って、悪役とどうしても戦わなきゃならないからその話の主人公なんだと思うのよ
偶に、本当偶然の結果世界を救っちゃいましたー、みたいな話もあるけど
その場合でも主人公は悪訳と戦う理由があって然るべきじゃない、気に喰わないから、とか御嫁さんを殺されたから、とか
そのキャラクターにとって譲れない、戦う理由があるからクライマックスが映えるんだし緊迫感もある
そうして迎えた大団円が充実感あふれる物になるわけじゃない
一夏の場合、戦う理由は“守りたい”だけど、それが原作中で全く意味をなして無いのね
なんで守りたいのか、すらまともに描かれていないし、姉への憧れだけってならそれこそ問題だろう
具体的にどうやって守るのか、って彼に聞いても多分答えてくれないか、青臭いその場しのぎの言葉しか帰って来ないと思うのよ
“守る”って言葉に取り付かれてるキャラクターって、そういう描写も無いし
俺には、ただただ無力な少年が偶々手に入れた力で万能感を得て、運と補正のみで勝ちあがって“守ってる”という自己満足だけを感じてる様に見える
だから一夏には亡国機業みたいなテロリストと戦う理由は当然無いし、戦っても多分殺されるだけだと思う
ちょっと調子に乗り過ぎたかもしれんけど、俺はこんな感じの考え方してる
別に殺さない事に因るメリット無いよね
まさかエムを後々主人公陣営に入れる為の口実で、実際の所は何にも考えられて無かったなんて事は無いと信じたい
その上で考えてみると、……スコールはエムの正体を知ってるっぽいってのがヒントなんじゃないかなーって
>>159 ただあの作品でも触れてたように、IS側も飛んで逃げながら引き撃ちすればライダー側に優位に立てない事もないはずなんだけど。特にサイレント・ゼフィルスが逃げ撃ちに徹してれば倒せるかは別として簡単にはやられない筈。
まあストロンガー、スーパー1、RXが鬼門だけど。特にRXはビームの反射や吸収、無力化のプロフェッショナルだからBT兵器搭載機には天敵と言っていいくらいだし。
その点スパロボは偉大だと思うわ、割と本気で。
実際風見と敬介は見事な変装を本編で披露してたけどな、真面目な話。
内容的には『マグロが消えた日』の続編っぽいね、ゲストキャラクターが再登場したし。まあ、一番驚いたのはBLACKが出てきた事だけど。
>>161 亡国機業の規模に関しては出てきたのがスコールとエム、オータムくらいだし何とも言えない気がする。戦力についてもISの数に結構厳しい上限があるから独自の機体用意するのは難しそうだし。
あと仮面ライダーでもゲドンとかはかなり小規模だし、歴代最強候補のデルザー軍団も構成員が強いだけで規模自体は小さい方。
もっと言えば暗黒大将軍っていう規模も目的も手口も色々な意味で小さい敵もいたりする。
>>168 折角だから、序盤は中身の無い守る発言を繰り返していた一夏が
自分だけの戦う理由を見つけるまで、を書くのも面白いかなとは思ってる
一夏以外の仲間の誰かが文字通りの痛い目に遭えば、流石に目が醒めるだろうし
束と亡国はどういう関係なんですかねぇ? あと、元ネタは映画「ウォンデット」の暗殺組織フラタニティですか? 機織り機から暗殺対象が指名されるというのと、機業と織斑と
>>168 一夏に関しては俺も同様に考えている。
2巻でシャルを引き留めた言葉すら、その場限りのものでしかないしな。
あの主人公からは言葉の重みを一切感じない。
主人公の一人称で物語が進むのに、主人公が何考えてるのかが分からないってのは逆にすごいよね。
>>169 バイオライダーって、ゲル状態なら光速で飛べるんだぜ……?
しかもリボルケインって実は光弾も飛ばせるから……
『もう、あいつ一人でいいんじゃないかな』になるよネタ抜きで
なに、まだ見て無かったぞ俺そこまで
うわあ、ゆっくり読もうって思ったからかー! おのれディケイド!
しかし東映繋がりで考えると、スパイダーマッ!の方はあれなんだよなー
スパイダーマシンGP−7がマッハ4で飛べるんだよな……
銀の福音ですら、ラプターと同程度の速度なのに……
ヒーローが何故、人に拳を振るってはいけないかってのは、多分こういう事なんだと俺は思う
>>169 ライダーとかで例えると
スコール→大幹部
エム→怪人
オータム→怪人
な感じかな。
但し、怪人は他のライダーの怪人着ぐるみをまんま使っています。
>>170 原作だと自分が殺されそうになってもあの有り様……。
>>169 ああ、ゲドンがあったね
昭和ライダーでも、ライダーが一人で壊滅出来た組織ってのは比較的珍しい方か
ゴルゴムは相手がチートの極みのてつをだから論外だが
一応、個人的には亡国機業はスマートブレインクラスかなとは見積もってる
会社単位で衛星打ち上げが出来るくらいには、規模があるんではないかと
たびたびの連レスすまない
書き込み過ぎもすまない
>>170 >>172 主人公って打ちのめされて挫折するって行程が必ず必要だよな
最初から完成されてる主人公の場合でも、作中一度は己の無力に泣く事になるわけだし
つまり一夏には、いじめが足りない
酷い言い方になるが、あいつは一度本当に手も足も出ない程に殴り飛ばされなきゃ成長出来ないと思う
しかもたった一人で、いつもなんだかんだと“守らせてくれてる”仲間達が居ない状況で
守る事も、守って貰う事も出来ず、ただ一人どうしようもなく自分が無力な子供でしか無いという事を分からせないと……
いえ、一夏君が嫌いなわけじゃないですよ
>>174 >原作だと自分が殺されそうになってもあの有り様……。
あれは流石に異常だからねーよ、って思ったわ
取り巻きsもそんな事よりで済ませるとか
お前ら、そいつに惚れてんじゃねーのかよ、とツッコミ所しか無かった
例え自分が書いた二次創作で同じイベントがあったとしても、あんなの書こうと思っても脳や指が拒否反応起こして絶対書けない
>>174 あの言葉は禁句だから、一夏の心情を考えてみるとさ
多分彼は『自分は絶対に死なない』って考えてるんだと思う、ヒロインもしかりで
……死力を尽くさず、自分が戦っている場所と状況の危険性を知る事も無く、ただ生き残ってきたからそうなるのさ
なんて中二っぽい事言ってみる
でも銃撃なんてされたら、少なくとも一ヶ月は外に出れないし窓も開けられないだろう
警察に通報は当然だし、一夏なら政府に救助や護衛を頼む事だって出来る筈なのに……
それと千冬さん、あんた七巻の最後の方でドヤ顔してる暇が有ったら弟ちゃんとまもってやりなさいよ……
>>171 まず、束と亡国が協力関係ってのは無いかな。
もしそうだったら、亡国は余所からISを強奪する必要はないし、束がわざわざ無人機をIS学園に攻め込ませる必要が無い。
話の作り手側で考えても、最初から亡国の仕業としていた方が一夏らの戦う理由に結び付けやすかっただろうしさ。
かといって、敵対とするのも難しい。
あの天災に敵と見なされたら亡国はもう滅んでる。それだけの力を持ってる描写を作中でしている。
亡国が束に匹敵する力を持ってるようには見えないしね。
7巻までで考えると、無関係としか思えない。もしくは束が亡国を見逃してるって感じかな。
>>173 実はIS相手だとロボライダーが一番ヤバいかも知れん。最悪捕まったらハッキングされて終わるし、硬い上に高威力かつ本編では百発百中のボルテックシューターがあるし。
ネタバレしたならすまん。最新のまで読んだかと思ってたわ。
快傑ズバットは確かマッハ7くらいで走れるしな。
>>174 とりあえず
スコール→地獄大使
エム→ナマズギラー
オータム→ジャガーマン
って感じだろうか。
>>175 ゴルゴムはてつをに加えて滝竜介に少年戦士もいたし、先輩ライダー達は海外のゴルゴム拠点を潰してたらしいけど。
まあ、それでも一時的にとはいえ仮面ライダーを倒して日本占領に成功したのはゴルゴムだけなんだから大したもんだけど。
イメージ的にもショッカーよりはスマートブレインに近い組織な気がする。
個人的な亡国のイメージは、家族経営じゃないミュージアム。
>>178 けど何回悪の組織に捕まって死にかけても普通に活動してる少年ライダー隊とか、生身で怪獣に立ち向かう一般人がいる日本と言うと、逆に拳銃で撃たれたくらいどうって事ないように思えてくる不思議。
一夏の性懲りのなさは少年ライダー隊やジュニアライダー隊、ウルトラマンタロウの一般人に通じている気がする。死にかけるくらい危ない目に遭っても普通に生活出来ているって意味で。
亡国って名前からして、消滅した軍事国家の組織的なイメージと解釈してた あと、裏でいろんな兵器密造して流してブラックマーケット仕切ってる感じ 束に潰されないのは、亡国のボスが知り合いか友達だったりというのはどうだろう? IS作るにも初めから資金とか機材必要だし昔から友人だったというのは? 千冬とも友人ならあの危機感ない反応も納得できるか
このスレの住人なら知ってるかもしれんが 機業って「織物をつくる事業」の事を意味するんだぜ それでもって、主人公の苗字が織斑で、姉以外の家族の話題がロクに出てこない辺りが……
>>184 しまったあああああ!
原作の組織名だからと考え無しに使ってしまった。
こうなったら、機械+企業で押し通すしかない!
福音のISだっけ?その解釈で話広げてたの エタってるけど面白かった覚えがある
>>184 ベン・トー臭がするぞ。
だが、これでスコールさんが持っていると思しきISの金色の繭の正体も掴めたな。
ぶっちゃけ亡国企業はレイレナードの亡霊のパク(ry
とりあえず、にじファンに投稿しようと思うんだけど 一話につき大体何文字が目安? とりあえず出来上がったプロローグ部分だけだと約3000文字だから、一話分にはちょっと足りないかな
悪いことはいわないから、三万字くらい書き上げてあから プロローグを投稿して、小分けにして連載するんだ
ファントムタスクは管理者部隊だって知り合いが言ってた
>>190 はいよ
それで小分けにするにしても、大体何文字ぐらいを一話の目安にすべきかな?
にじファンは一話二千字が多いよ でも、読んでる身からしたら五千から六千字ぐらいは欲しい
>>193 あ、うん
それはよく分かる
にじファンでよくある一話辺りが短い作品は、それだけで読む気が失せるし
でも実際に自分が書く身になると、その辺りの感覚がよく分からなくなるもんで困ってた
>>180 ネタばれは気にせんといてー
ぶっちゃけRX絡みだと何聞かされても驚かないから
>>182 恐怖を克服するのと知らないのは全く別であってだな……
しかし、なんで一夏はああも死の恐怖が薄いんだろうな
その辺も考えて話を作れそうだ
>>194 短過ぎるのはそもそも小説の体を為して無いからなあ、その上空白や擬音が乱舞してるとげんなりするね
長過ぎても読み辛いって言う人が偶に居るけど、一話基本二万文字な俺はそう言う人には優しくないのだろう
ぶっちゃけ一話の長さそのものより、話としてキリが良いか悪いかで判断した方が良くないか?
まー、それで調子に乗り過ぎて時数オーバーとかやっちゃうとやりきれなくなるが……
取り敢えずは五千字以上で、一万字以内に収まる感じでは書いてるなぁ。 それでも話が終わらなかったら、該当する話を小分けしてるけど。
人間、なかなか自分で金を払って選んだモノをツマラナイとかゴミとかとは認めたくないもんだしな。 なにかきっかけがあってフィーバーすれば、捨てられるまでにはそれなりの時間がかかる。
ゴミと認めてるからみんなでリサイクルしてるんだろう
リサイクルできるうちは、まだゴミじゃない 俺はそう思っている
>>195 実は重度のトラウマ持ちだったり実はロボットだったりするかも知れん。ロボットだった場合千冬の本当の家族である織斑マドカをモデルに男性型にしたって感じで。
ぶっちゃけ調理の仕方が悪いだけで素材そのものは悪くないからその分二次創作で好き勝手弄りやすいってのはあると思う。設定に粗がある上に続刊はアレだし尚更。
だから再構成とかオリ主とかクロス物で多少無茶しても大丈夫というか。
原作に不満があるからこそ、二次創作が流行るというのもあると思う エヴァを代表格として、ナデシコにネギまに種死になのはStS 勿論最低系やアンチヘイトも多いけど、どれも原作の展開に不満があるからこそ、二次創作がよく作られるんじゃないかな
>>197 文字数に関しては時には妥協も必要よ。あまり量を書こうと考えると逆にきつくなったりするから、塩梅考えて程々に頑張って。
俺なんか最初はそうでもなかったのに、自分であれやこれやと考えてたらいつのまにか毎回1万文字は最低書かないと納得できなくなってて、それで更新が滞って……
一番良いのは伝えたいことを簡潔に、見栄え良く書けることなんだろうけどね。
誰かISの水中戦について考察してないか? 例えば、鈴の衝撃砲は水中で撃つとどうなるかとか、 ISの機動に使われてるスラスタは水中で使えるのかとかさ。 衝撃砲は水中の方が威力が上がりそうに思えるんだけど、撃った本人にもダメージがでかい気がするんだよ。
>>201 でも無茶のし過ぎっていうか、調子に乗り過ぎると碌な事無いからなー
間違っても多重クロスには手を出すなよー、振りじゃないからなー
……俺の様な阿呆をもう出さないでくれぇ
>>204 衝撃波は水中だと大気中より遅い速度でも発生するんだっけか
ダイナマイト漁ってのがあるからなー、水中には有効かもしれん、衝撃砲
ビームはどうだろうなー、散乱するか屈折するかしてまともに使えなさそうだ
スラスターはエネルギーを取りこんで加速も出来るんだっけ、瞬時加速とか
うーむ、宇宙空間での作業を想定されてるから機密性には問題なさそうだしなあ
動く事位は多分可能だろうけど、大気中と同じ様な加速したら多分シールドぶっこわれるんじゃないか
PICって無理矢理機体そのものを動かしてる様な物だと思うし
……最悪、女子高生のミンチ肉が凄惨されそうだ
>>204 多分浅い深度の海域を動き回るくらいは出来るんじゃないかな。ある程度深くなると水圧の問題が出てくるだろうけど。
ただ水中戦だと機動力とかIS側のアドバンテージがかなり削がれるだろうから、潜水艦辺りに普通にやられるんじゃないだろうか。
>>205 多重クロスって設定の擦り合わせも執筆の手間も構成もクロスする作品が増えると比例して大変になるからな。
で、何と何をクロスさせたんだ?
水中だと衝撃波はあまり減衰しないらしいからもし衝撃砲が指向性の衝撃波を打ち出す兵装で 且つ水中でも使えるなら威力上がるかもね。 ……空気中で衝撃波を発生させる機構が密度も粘性も全く違う水中でも機能するなら、だけど。
いろいろと意見ありがとう とりあえずエネルギー兵装は使用できないことにする(セシリアがほぼ無能になる) 衝撃砲に関しては、鈴のとは別に水中用ってのを無理やり出してみるか。指向性水中衝撃波砲って感じ 機動性の面では、通常のスラスタが使用できずPICのみの移動に限定されるようにする(水中の推進機関が別にある場合は除く) しかし、シールドバリアによるスーパーキャビテーション的な現象で加速できそうな気もするなぁ
>>208 遅ればせながらだけど
俺は水中戦は普通に魚雷とか、メーザー兵器を搭載したパッケージで対応するつもり
他にもスラスターの代わりにスクリュー付けたり、頭部パーツに水中用のソナーを増設したり
やっぱり、水中戦の扱いが限定的過ぎるから、換装で対応するのが妥当かな
水中ならシャルに指向性機雷を撒かせる
>>209 基本的にはやっぱり魚雷になると思ってる
メーザー兵器はどうしよう。光学兵器が普通にあるから、あるとこにはあるか
スクリューとかの水中用の換装をすぐにできそうなのが、シャルやラウラあたりかな
逆にセシリアにはそんなパッケージは存在しないだろうね。実弾装備すら用意してもらえないからな
あとはISらしく、そんなもんあるわけないだろ的な推進機関や武装を出して仕上げてみるか
>>206 多重クロスって言うのか、正確には違くて……
色んな作品からキャラクターのガワだけ借りて出してたのよ、要は世界観自体はISオンリーでキャラだけ偶に出て来るって感じ
或いは設定とか名前だけを借りた半オリキャラとして(元ネタはあとがきとかで記載したけど)レギュラー化したり
それ以外には、本当小ネタ程度に混ぜ込んだり、と
一応、なんでそいつらが話の舞台に居るのかって理由はちゃんと作っておいたし
その設定自体が話の根幹にかかわる事だから、意味無くって訳じゃ無かったんだ
ただぶっちゃけ、直接出す意味は無かったんじゃないかって最近気が付いたと言うか……
その物を出さなくても、ただ存在を示唆する形でも良かったんじゃないかなー、って……
それが半オリキャラと絡ませたり、原作キャラクターの問題とかの解決の為にちょいちょい出したりしてたもんだから
案の定出したら出したで出番が済んだ後殆ど出て来ないし……、これが一番後悔してる理由だよ
……あんまりオリキャラ乱舞になっても良くないかな、なんて考えて安易に借り物した馬鹿が一人って事です
しかもある事情から、話をかなり短縮して終わらせる事にもなったから余計に……
……話考えてる最中はやれるやれるって、調子に乗った結果がこれだよ……
ISは打ち切りになったけど 7巻から先の話を独自に考えて書いてるSSって何かあるかな?
>>214 それは茨の道を歩いてるな
破綻している個所を補填しつつ、放置されてきたヒロインのフォローを行い、読者の納得する束の結末を描くことになるからね
あれば読んでみたい気持ちはよく分かる
>>213 意外とあるよ
大部分の作者さんはそれを考えるのにかなり苦心してるみたいだし、まだそこまで到達してない事が多い様だけど
今の所俺が知ってるのはにじファンの『ロスト ナンバリング』かな
既に七巻までを消化して、オリジナルの八巻、九巻分に入ってる
NOT転生のオリ主介入物で、七巻までは基本的に原作なぞりでちょいちょい変更点が有る
オリ主人公の性格と設定がかなり人を選ぶっていうか、……はっきり言ってかなり中二っぽい
作者さんはかなり頑張って書いているようだし、個人的には嫌いじゃないから読んでる
>>213 なるほど以外とあるのね
以前読んでたSSの中には原作7巻で止まっちゃったのも多かったからさ
そういえば、上で名前があがってたクラス全員男ってどんな話? 理想郷探したら消されてるみたいでわからん
続き書くより再構成の方がいいだろ 本編と矛盾なく書くのは難しいし これは本編の設定が破綻しているとかじゃなくて 明かされていない部分が多いからって理由ね そういうところを保管していくと 必然的にオリジナルの部分が多くなって続きでやる意味が無くなる 逆に保管なしでおさめようとすると ソードマスターヤマトや女王騎士物語にするしかない それならいっそのこと根っこから作り変えたほうがいい
>>208 けどISで水中戦をする必要があるシチュエーションが思い浮かばんな。
潜水艦相手なら水中に潜らずとも空から対潜ミサイル撃てばいい話だし、IS同士なら空を飛んで戦えばいいだけの話だし。
敢えて言うなら水中戦が得意なISなり、それに準じる存在なりと戦ったり、それこそ潜水艦のように隠密行動を取るなら必要性はあるかもしれんけど。
>>212 小ネタくらいならまだしも、本格的に絡ませるとなるとキャラクターはその世界観なり何なりがあってこそだから、悪手だと言わざるを得ない。バックボーンがないならそれは似て非なる存在になる訳だし。
>>213 にじファンの連載作品だと7巻以降も独自で書いてるのをちょくちょく見かけるね。
これはクロス物だけど上で感想書いた無限の蒼穹、正義の仮面って昭和ライダーとのクロスは7巻終了後から話が始まってる。
篠ノ之流の秘伝書争奪戦があったり、ISと仮面ライダーXが水中戦を繰り広げたり、更識姉妹がマグロになったりと内容はカオスな事になってるけど。
理想郷のせいびのかみさまは強引に黒鍵とワールドパージやって終わらせてたな。 あとロマン男は若干迷走気味だが7巻も終わってラストスパートかけてるし。理想郷本スレでは色々言わ れてたけどラストまではいくでしょ。 ロスナンの方は主人公tueeee+一夏の役割奪取ものだから。そういう意味でも人を選ぶね。 少なくとも主人公への「君いつになったら設定通り死ぬん」という突っ込みと、中学生の ダーク趣味的なオリキャラ勢を我慢できれば……。
>>219 深海で行動出来るISが開発される→亡国「借りパクして軍事転用だー」→盗まれる→亡国「転用したから起動テストだー」→海にたまたま居合わせ主人公達→倒す
これじゃダメですか?
>>218 >続き書くより再構成の方がいいだろ、本編と矛盾なく書くのは難しいし
大丈夫!元々原作からして矛盾が多いから!
再来週にあるはずのクラス対抗戦が5月にあったり
寮の部屋に空きが無いから一夏と箒が同室になったはずなのに転校してきた鈴やラウラの部屋が普通にあったり
1巻P213の説明では敵のエネルギーを削ぐだけのはずが1巻P228の説明では雪片が絶対防御すら無効化する問答無用の殺傷兵器になってたり
1巻では自主参加の個人戦だった学年別トーナメントが2巻では全員強制参加になってたり
30人だったクラスが2巻では20人になってたり
半月で体に覚え込ませろと4月に言ってたはずが、6月でもまだ起動と歩行訓練をしてたり
シャルを広告塔にして大々的に報じてたはずのデュノア社が、男装がバレた後も何事もなく追加パッケージ送ってきたり
初版の銀の福音が最高時速450Kmだったり
修正されて最高時速2450Kmになっても、福音に追いつける機体としてあげられたパッケージ使用のブルーティアーズが500Kmのままだったり
ISそのものを量子変換できる程の膨大なエネルギーを内包しているはずなのに、通常の戦闘であっという間にエネルギー切れを起こしてしまったり
従来の男尊女卑社会における経済発展及び経済活動をとことん無視して女尊男卑社会になってたり
学園の訓練機が教員用を数に入れても20機ほどしかなかったり
たいした問題じゃないさ
いやだからさ本編を理由に後ろ向いちゃダメじゃん 8巻以降を進める上で自分が同じ轍にはまっちゃいかんでしょ 逆に続きであるならそれらへの整合性を取る方向に面白みも出るだろうし まあそっちのいうように 設定なんて『これISですから』っていう前提で 矛盾承知のこんこんちきで書けばいいんだけど もとより自分のSSで7巻以降をどうするかってだけで 8巻からを書くひとなんておらんだろうけどね めんどいし
>>219 うん、始めたのが処女作+学生時って言い訳をしても問答無用でファンに殴られるだろうとは思ってる
あれは本当、調子に乗り過ぎてた
だけどとにかく完結まではさせるつもりだよ、そうでもしなきゃ面目が立たない
Xライダー相手に水中戦は無謀だよな、アレ
てか、さっきも誰か言ってたけどISで水中戦する意味って無いだろう
兵器には住み分けって物が有るんだからさー
一夏の鉄屑発言は、まあ、あんまりIS知らない彼がゴシップに乗せられてテキトーこいたって事にすれば……
>>222 それはな、全部篠ノ之束って奴の仕業なんだ
なんだって!? それは本当かい
>>219 俺的には「これだ!」ってシチュエーションが既にあるのでご心配なく
一夏たちの方から潜って行く必要があるっていう動機を設定済み
水中戦が得意な敵ISは当然出す予定
>>221 ちょっと(というよりかなり)無理があると思うよ
>>221 その深海で行動出来るISのスペックによると思うけど個人的にはいいと思う。
ただ匙加減を間違えると深海で行動出来るISそのものの存在意義を疑われる事になりかねないけど。
わざわざ深海で行動出来るIS作ったのに、パッケージ装備しただけのISに負けたら作る意味ないじゃん、と言われるかもしれん。
そのISを欠陥品扱いするならともかく、そうでないならせめて潜航深度なり水中での機動性なりはパッケージ装備しただけのISとは一線を画す性能がある事を描写しないと駄目なんじゃないかな。
>>227 そして、不利な条件に置かれたメインキャラたちが力押し以外で突破口を開く展開にまでつなぎたい
>>217 遅レス。にじファンで三羽烏さん。もしくはクラスメイトは全員男でググれば見つかる。
>>224 エタるよりは完結するに越した事は無いわけだし頑張れ。
一応補足しとくと、その話では水中戦用のパッケージは潜水艦みたいに隠密行動目的で潜航する為のものだから、本来は水中でXライダーみたいな相手と真っ向からやり合う事は想定してないんだろうけど。
最後に敵地を制圧するのはいつの時代も歩兵の仕事だし。
>>226 まあ不利を承知で敵の有利なフィールドに乗り込まざるを得ない状況にするのが一番自然だろうな。
それを知恵や連携、努力、根性なんかで突破するのも醍醐味だし。
>>230 有難う、頑張ります
そもそもライダーと戦う事想定してるわけじゃないからね、ISは
ただ同時に、軍事に使うにしてもソッチ側に対する気配りが出来て無さ過ぎるって感じる事もあるけど
歩兵は大事だよなー、ISだと占領すべき場所を吹き飛ばしちゃうし
>>230 紅椿が全部やってくれたみたいなのは、状況をセッティングした意味がなくなるからな
ところで、ISは深度何mまで潜れるイメージがある?
俺はいっそのこと、常識外れの数値にでもしようかなと考えてるんだけどさ(km単位の暗い海にしようかなってくらい)
>>232 ただ、どれだけ水圧に耐える事が出来ても、シールドエネルギーが切れたら一発でアウトだしな
水中用のパッケージには、増設バッテリーとかも必要になりそうだ
>>233 >シールドエネルギーが切れたら一発でアウト
だからこそ、大気中とは違った緊張感を醸し出せると思ってる
深海での戦闘って言うとD−LIVEの「敵対水域」見たいな話を想像してしまうな。
>>232 多分潜るだけなら原子力潜水艦くらいはいけるんじゃないかな。戦闘行動なしで潜航とかじゃなくて本当にただ潜るだけなら。帰れる保証は別として。
ちなみに上で挙がった仮面ライダーXは深海1万メートルで『活動』出来るから、潜るだけならマリアナとトンガ以外、場合によっては全海溝の底に到達出来る可能性もある。
というか一番深い場所が水深1万メートル越えてる海溝って4つくらいしかないらしいし。
>>236 知識不足なら申し訳ないが、原子力潜水艦くらいというのは水深600m〜800mくらいのこと?
戦闘行動ありならどのくらいかな?
……そういえば魚雷の使用可能な深度とか調べてなかった
少し設定を練り直さねば
つーかISのあのシールド?って絞め技には反応しないんだろ? ってことは下手したら水圧にも反応しない恐れが…… つまり反応する場合は水圧に耐えるために常にシールドエネルギーを削られ反応しない場合は機体の剛性とパイロットはスーツと自分の肉体で耐えるしかない、と 酸素はどっちにしろボンベ必須か?
ISって宇宙対応してるんだろ? なら、水圧はともかく呼吸器系統は無問題なんじゃないの?
シールド展開範囲の内で循環してるのかね? 排泄系とか呼吸器系の処理どうなってんだか インナースーツは単なるウェットスーツぽいデザインでそんな機能ついてなさそうだしそもそも口鼻丸出しだし……
>>240 気体そのまままでってこと?
すげーな不思議格納領域
>>237 種別にもよるし公表されてる深度は参考程度にしかならないけど、攻撃型潜水艦で300mから600mくらいって事になってる。一番深く潜れた潜水艦で1000mくらいだし。
戦闘するとなると水圧だけじゃなくて推進装置とか水の抵抗とか積める装備とかの関係もあるから、場合によっては100mいかないんじゃないだろうか。
魚雷も種類によるけど潜水艦に積むようなのだと1000mくらいでなら普通に使えるっぽい。
>>238 後者の場合だと自前の耐圧殻が必須になるから最低でも全身装甲が必須になるだろうね。酸素の方は宇宙用だから何とかなるだろうけど。
ふと自前の耐圧殻を持たないからエネルギー切れたら即自壊する水中戦用MS思い出した。ISもそんな感じになりそう。
同じ気密でも真空(気圧:低)に対してと水圧(物体:密)に対してだと 対処方法違うからなー とくにISは劇中に出てくる装備で高高度活動できるか明言されていないから どこまで作りこむか悩むね
>>229 遅くなったが見つかったよありがとう
個人的にはナンバーズハンター一夏の方が面白かった
>>245 「そんなことよりデュエルしようぜ」
遊戯王という世界を全くもって的確に表していると思ったww
束に嫌悪感持たなかった数少ない作品だよ。むしろ不憫でww
>>244 劇中のISって宇宙対応用機材外して空いた所まで使ってあの過剰な火力持たせてるんじゃないかと思える
>>247 それだ
武装を全部外して、領域全部を作業用の装備に費やした極地作業用のISがいていい筈だ
なんか話にメリハリが足りないと思ってたから、いいアイデア貰ったわ
ぶっちゃけ、あんな競技用IS作るよりかは 土木作業用、災害救助用ISとか出した方がよっぽど役に立つし国民人気も得られると思うんだが ……しかし土木作業用だとガチムチなIS操縦者になりそうであれだが
>>249 そこはほらIS用パワードスーツがあるんだよ
ちょっと古いけどゴーディアン式とかアストレイレッドフレームやガイバーのギガンティックとかあんな感じで
ISの多様性を殺した本編の展開と設定のもったいなさは ラ板の本スレで散々言われている そして今、 IS学園は国際救助隊サンダーバードの隊員を育成する巨大学園である っていう電波を受信した こお、二号のコンテナから発進する白式が脳裏に・・・
>>251 ヒロインズがあの青い制服着るのか……、胸が熱くなるな
>>251 束の作ったオリジナルISコア使った専用機と
それに劣る劣化ISコア使った量産機って設定にしとけばよかったのにな
ネクストとノーマルみたいな関係で
それか海外にもIS学園作っとけば学園対抗戦みたいなのを海外旅行イベントと合わせてできたのに……
それだけじゃアレなんで、IS二次のオススメを上げとく
・安価でIS学園に入学する
アラクネって挿絵無いっぽいよね? 俺は烈火の炎の凶蜘蛛みたいなイメージしてるけど、皆はどうなん?
>>254 DMCの蜘蛛さんを機械的にした感じかなー
後ろに腹部が出ていて、胸の辺りからオータムが付き出てる感じの
>>254 俺はケンタウロスみたいなのを想像してる
蜘蛛の頭にあたる部分から上半身が生えてる感じ
>>254 個人的にはスパイダーマンのドクター・オクトパスとか仮面ライダーZXのアメンバロイドとかみたいに人型の本体にアームが背中から生えてるイメージ。
四脚ACや仮設5号機みたいなイメージを持ってた。
こ、ここに作者しかいないのか!? まぁそういう私も作者でね…(´・ω・`) 折角だし皆でなにか合作でもしない? ISの八巻以降でも、よく挙がる量産ISものでも…
>>261 思い付きだけで言ったなら止めておいた方が良いと思う
結局は貴方がその陣取りをしなければならないし、よっぽど綿密に準備をやらないと途中でダレるだろうから
それぞれの事情もあるだろうから、実現は難しいと思うぞ
>>261 自分のだけでヒィヒィ言ってるんで、ちょっと勘弁。やりたい気持ちはあるけどね
ぬるいイチャイチャ系統の中身なんて全くないIS二次創作やってたのに 話が進むと存在理由やら自己否定やら自己の確立やらが主題になってた どうしてこうなった……つーか、ヒロイン達全員家庭事情に難あり過ぎだろう
>>265 大丈夫、原作でそれに言及しなさ過ぎなだけだから
キャラクターをきちんと掘り下げて行こうとしたら、結構な確立でそうなる筈だから頑張ってー
>>265 話を進めたからそうなった。それは必然だったんだよ。
イチャイチャだけしたいんだったら、サザエさんやドラえもん形式でやってくしかない。
深く考えた時点で265はシリアスにならざるを得ないんだよ。
>>265 一夏……姉以外に家族は生死不明
箒……一家離散
鈴……両親離婚
セシリア……両親死亡
シャル……母親死亡、父と継母には冷遇
ラウラ……試験管ベイビーなので最初から家族無し
メインキャラ六人、全員こんなんだぞ
家族絡みの話題でシリアスにならん方が異常
ワンパなイチャラブより、エロゲの家族計画みたいに六人が疑似家族になった方が、面白い気がしてきた
>>268 家族計画か……、すっげぇ泣けるらしいがやった事無いんだよなあ
ISでやると父親役が居ない事が問題だろう
2chバトロワみたいにひとつの作品を仕上げるのは夢でしかないのはよくわかってるけどね
作者ならアイデアがあれば自分の作品の中で示したいし、それを議論とかで晒すのはネタバレでしかないからどうだろうなぁ…と思う
ただ、スレで出たアイデアを纏めるアーカイブみたいなのは作ってみたいんだよ
勿体ないじゃん
それみてなんか思い付いた人がSS書いてくれたら最高だ
>>262 二月近く放置してるから晒しづらい
飽きたわけじゃないんだがね…
>>269 それこそ、オリキャラに頼るしかないか……
ISには乗れないけど、六人の事を事情込みで受け止めてくれる器のデカさを感じられる様な大人の男で、メアリーにならない程度にさじ加減が必要だね
とりあえず、千冬がヒロイン兼疑似家族の母親役になりそう
>>265 >>267 >>268 だよなあ。尖り過ぎって訳でもないんだな。自信ついたありがとう
ISの設定に関しても深い所に関わって来るんだよなあ……
>>272 自分はオリキャラで補ってるよ
本当に平凡な、でも歪んでるオリ主だから器が広いってわけでもないけれど
>>270 ISって、純粋に自分の未来の栄光の為に頑張るキャラとか居ないんだよなあ
或いは「ISに私は全てを狂わされた……!」みたいな子とか
後者はヘタにやるとタダのアンチかかませで終わっちゃうけど、当然そんな境遇の人はあの世界大勢居るんだろうからなあ
>>271 作れば良い
まずは自分で基礎を作らなきゃ、誰も賛同や強力はしてくれないよ
>>272 ISのキャラってこういうとアレだけど、かなり未熟って言うか人格形成に問題が有る人の方が多いじゃない
その辺も含んだテーマでそういう話を作ったら、たしかに面白いだろうけどなあ
なんで自分に返信してるんだよ俺
>>266 だった
>>274 >「ISに私は全てを狂わされた……!」みたいな子とか
まぁ、原作にいないからこそ使えるってのはあるけどな
>>265 背景は割とシリアスだから掘り下げていくとそうなるのは仕方ないと思う。
一夏とか性格や背景を掘り下げていくと話が人造人間キカイダーみたいになりそうだし。
>>277 マドカはハカイダーか……
となると、漫画版ではいろいろ恵まれないイチロー兄さんは一体誰になるのか
しかし、確かに一夏の出自にも色々な説があるからな
自分の死とか、好意に対する鈍感さとか、妙に幼稚な所が有るから……
……ドイツ絡みで、まさか一夏はクrうわなにをするきさまらー!
>>278 ラウラ「ドイツと聞いて」
いやしかし、あながちありそうだから困るww
>>279 ラウラたんがドイツのぶっといアツアツのブルストを頬張るシーンが無かったのは心残りである
また、彼女の唾液に治療用ナノマシンが入っているという設定が遂に使われなかった事も心残りである
つまり、エロいよな、舐めて治療
しかもなんとなく、こう、すげぇ献身的でもあり背徳的でもあり……
>>280 「こんな傷、唾つけてりゃ治る」を実践してるよな。
なんというか、ロマンを感じる……
>>281 クローン繋がりでさ、火の鳥のある回でも似たようなシーンが有ったのよ
あれはもう少し切羽詰まった状況だったけど、……エロかったね
男が女にってのが、少しあれだったけど
え? そもそも手塚先生の作品ってそういうフェチズムに塗れてるんだから良いじゃないですか不道徳な見方しても!
純粋なファンには申し訳ないけど……
しかし、自分で応じたネタだったけどキカイダーな
……割れた仏像の中から、少しワイルド(特撮版なら超品行方正)なもう一人の一夏01が出て来る事を想像したら笑ってしまったよ
>>278 実は作中に出てくる一夏は死亡した本物の織斑一夏の記憶と人格を移植されたロボットなんじゃないかと妄想した事はある。
エムは本物の織斑一夏の遺伝子を元に作られていて、本物の一夏の記憶を継承しているから本当は人間ですらない一夏を憎悪しているって感じで。
>>277 一夏を掘り下げていくとめちゃんこ異常な人間になった、と言うか束よりも人として一夏の方が異常だと思う
鈍感な所とかは一先ず置いといて、出自とか考え方とかを掘り下げていくとめっちゃ魅力的な人間になるのな
本当に賛否がはっきり分かれる主人公だと思う(掘り下げれば、だけど)
無駄に頑張って走り続ける奴、って感じ。しかも折れない頑固者
もうお前無茶すんなよ。もう頑張らなくていいよ。な、休めって言ってあげたくなる奴に俺の中ではなったかな
ある意味、一夏救済を主題に二次創作やってるかもしれないwww
>>280 そうか、俺も股間を怪我すれば……!
>>284 なんか貴方の作品を知っているかもしれない……、具体的には再構成物で
>股間
流石に断裂しちゃってるのは、もう手遅れじゃないかなー
>>284 オキシドール塗った後サロンパス貼ってやる。
>>285 もしかして
>>122 さんでしょうか?
本当に感想板に現れてビックリだよ!
>>284 一夏救済の二次創作……
もし完成したら、ここで晒してもいいんですよ?
>>284 確かに一夏は異常だと思うけど、それを単に異常と切り捨ててアンチするよりはそういう風に掘り下げて書いていく方が個人的には好印象だね。
程度の差や経歴の違いこそあれ本質的には一夏を異常たらしめる部分はヒーローのそれに近いし。
守ることに執着するのはいいとして その為に最善尽くす工夫は全くできてない所は 抜本的に変えてかないと好感は持てないだろうけどな
>>87 の人の連載版を読んでて思ったんだけど、白騎士事件ってどう扱ってる?
ICBMを複数同時に落とそうと思ったら、白騎士の速度が大変なことになるんだが……
少なくとも、福音の最高速度マッハ2がしょぼいレベルになるのだけど、この解釈でOK?
>>287 そうです、先日はどうも失礼致しました
>>284 さんは間違えてしまい、申し訳ない
>>290 おk
ICBMていうか、ミサイル全般はISよりも速い
実は白騎士はBT兵器搭載型だったんだよ! そのBTは現行の2機以上に行動半径が広いからで問題ナッシング おれはそーした んで、今のBTはそのコピーってことね これの恩恵はマドカがゼフィリスに乗っている理由にも絡められるところ
>>290 白騎士と劣化量産型が世界にケンカ売って他科学者のISに負けたにしてる。
>>292 白騎士の仕様自体をいじるのか。なるほどなぁ。
ってことは弾道ミサイル2000発以上って設定はそのまま?
>>293 すまない。俺にはその白騎士事件の全貌が見えない……
>>285 BT兵器を速度の遅さとかを解釈するためレーザー兵器じゃなく、ビーム兵器にしている無駄設定があるなら多分自分です
いや、それでもどれだけ遅いんだよって話になるんですけど
>>289 それはわかる。結局、気持ちだけが先走ってる感じだとは思うな
……俺の印象も相当捏造されたものだし、一夏に関してはもう良くわからなくなってきたなwww
白騎士の仕様をいぢるというか 公式なデータが無いのをいいことに好き勝手作る感じ 3巻の会話を読む限り白騎士の性能って 超超高速とステルス性と装着者の治療ぐらいしかない よく間違えるけど零落白夜って白騎士のアビリティじゃないんだよな
>>290 誰かと思って跡辿ったら自分じゃねーかww
盛大に笑ったわ
連載版でなんかあったら一応答えるけど・・・?
>>297 零落白夜は暮桜の能力だね。白式のコアは白騎士のだけど。
>>296 あー、多分知らないですね……
勘違いをしてしまい、申し訳ありませんでした
>>295 取り敢えず束が世界にケンカ売る事実だけは欲しかったので。
中盤まで暖めとくつもりだったけど、全体的に説明不足と言われたので序盤の序盤に持って来る事にしたけど。
>>289 それは同意。というよりそこがヒーローと一夏の決定的な差異だと思う。
>>290 とりあえず宇宙で使うからには重力に引かれてそのまま大気圏突入しないように白騎士の推力や最高速度だけは現行機よりずっと上って解釈にしてる。
あとミサイルも比較的足が遅くて音速越えてない巡航ミサイルって事にして、白騎士の他にも実は何人か協力者がいてミサイルを手分けして叩き落としたって事にしてる。
>>296 実は俺もBTをレーザーではなくビーム兵器にするこだわりをもって書いているんだ。
見てから回避する描写を入れたかったので、レーザーでは無理。
そもそも偏向射撃はレーザーでは無理だと思ってるので。
>>297 一応、武器は剣と荷電粒子砲って設定もある。零落白夜に関しては“無いとも言ってない”ね。ま、無いだろうけど。
>>298 頼むからタイトルつけてくれ! 作者の作品に対する思い入れを疑うぞ! 内容が悪くない分、余計に気になった。
あらすじにいきなり備考があるってのもツッコミどころだぞ? これ、読ませる気ないだろ!?
あらすじで少しは内容に触れてくれ。備考ってのは本文の補足をすることだから、本文を書こうぜ?
あと、サブタイトルはサブタイトル欄に書こうか? 前書きに書くことじゃない。
後は、モンドグロッソで出てきた数値が気になったことかな。
時速155kmって書いてたけど、白騎士事件に対応してたなら、音速を超える領域に到達してるはずなんだよ、と疑問に思った。
他にも弾頭って言葉を違う意味で捉えてたりしてたから混乱する文章になってた。
他にも色々あるけど、聞きたかったらその旨をここに書いといて。直接感想なりメッセージなりで連絡する。
>>301 なるほど。束が負けるわけね。理解。
>>302 やはりミサイル自体をいじるか。実際、弾道ミサイルでなく、潜水艦からの巡航ミサイルを抑止力にしてる国もあるしな。
それでいいのかもしれないね。
キャラのネーミングセンスはイズルちゃんのほうが遥かにいいよなぁと SS読んでると思うんだなぁ
>>305 主要キャラはともかく、モブ辺りは地元の町名を適当に使う程度でもいいよねぇ…。
>>303 弾道ミサイルは速くて迎撃はされにくいけどとにかく金がかかるし、かなり高度な技術が必要だし、命中精度や費用対効果の面から核弾頭の搭載前提だしで相当の大国じゃなきゃ数揃えられないし。
それに核搭載前提となる弾道ミサイルだと外部からハッキングして発射するのはまず不可能だし。まあ、ミサイルは大抵最後に人がスイッチ押さないとダメらしいけど。
アニメのちょろっと出てた描写だと、飛んできたミサイルも弾道ミサなんて特大なもんじゃなかったと思う。 ACとかがぶっぱなすような、戦艦とか戦闘機に積まれてるような、どっちかっていうと数で押すタイプのミサイルだったかと。
>>305 キャラの名前考えるのって難しいからな。特に外国人の場合だとその国らしい名前考えなきゃならないし。
そんな時に地味に役立つのがWikipediaだったり。
そういえばクラシックの指揮者に「シャルル・デュトア」という人がいたな。 たまたま親が聞いてたラジオで名前を聞いて、最初耳を疑ったよww 一文字違いとかもうねww
>>311 >>312 ありがとう。今度新たにキャラの名前決める時に行き詰まったら使わせて貰うよ。
一応巡航ミサイルでも数千キロ飛ぶのはあるらしいし、それを使ったと思えばまだ……無理があるのは分かってる。
>>313 道理では押し通せないから、無理でもごり押しするしかない!
>>313 あれじゃねーの、束さんがISの拡張領域にミサイル仕舞っといてそれを発射したとか
で、発射したという情報だけをハッキングして全世界にばらまいた、とか……
かなり無理が有るか?
でも、三巻で似た様な事やってたからなあ
>>314 まあ、アニメだからね! で誤魔化せばいい話だよな、うん。
>>315 常識的に考えれば荒唐無稽だけど束ならマジでやりかねんな。
何者かが束のハッキングに便乗してミサイルのスイッチを押したってのがある意味では一番合理的なんだけど。こんな時こそ亡国機業の出番だろうに。
>>312 逆にそこまで言われコンだら逆に嬉しいです
>>307 束と各国上層部(亡国幹部)が共謀して仕組んだ自作自演……とか?
核ミサイルは国のトップとそのナンバー2が別々の場所で二人同時にカギを押しこんで回す、ぐらいの手順が必要だったと思う
もちろんネットになんて繋がってることなんてないし手動だからハッキング自体不可能なはず……
この辺りの設定を納得いくように書いてるSSはないだろうか?
>>319 ハッキングなんて言葉を使うから指摘されるんだよね。
束さんの不思議技術で核ミサイルのシステムを乗っ取ったと言われたら反論できないのにさ。
ああ、地軸が反転しようが月が三つに増えようが反論は出来ないな。
束はキャラとして中途半端なんだよなー 目的意識がないからラスボスには合わないし、カリスマもない 天才だとしても説得力のある描写が無いから書きにくい 完全悪の敵として描写するにしても、身内認定してるのが主人公とその周りの数人で微妙に味方ぶってるポジだし キャラとして「なんでもできる」部分が逆にSSとして「なにもできない」状態になってる いっそガチで隠居させるか、生死不明で物語終盤まで登場させないか あるいは兜十蔵みたく、コアの情報も何もかも公開して「作れるものなら作ってみろよオラ」とか 過去の自分の行いを後悔して苦悩してる束と欲望のままに世界を破壊するクローン束でバトルさせるとか
>>322 さっき本スレの方に垂れ流した妄言なんだけど
「私が世界で一番、私が世界で一番にならないといけない。そうでないと私は中途半端のままで終わってしまう。
他の人間の事を認識出来ない様な、ただの欠陥品になってしまう。
少しだけ他の人より頭が良かっただけなのに、少しだけ他の人とは考え方が違っただけなのに。
私の事を誰も理解してくれない。だから私も貴方達を理解しようとは思わない。理解出来なくても良い。
でも、一人は寂しい。
だから、無理矢理にでも理解させる。いや、理解されなくても良い。ただ、私を見てくれればそれでいい」
でも結局彼女がやった事は……、みたいな
或いは宇宙を目指した理由が、誰も居ない月に行く為とか
人が大勢いるのに数人を除いては認識出来ない、これは孤独だ
だから、いっそ誰も居ない月に私を理解してくれる人達だけを連れて移り住もう
そうすれば、余計な存在が居ない世界になるんじゃないか
みたいな
もしくは人間世界の孤独に耐えかね、月にうさぎが住んでると言う妄想にとりつかれた、とか
だからそれらに会いに行きたくてISを作って、うさぎの耳なんかを生やしてみた、とか
って感じのキャラ付けをしたらどうなるのか聞いてみたい
束はラスボスじゃない……と思う
いいじゃないいいじゃない 何かやるにしても、はっきりとした目的や行動指針を決めさせることは キャラを書く上で重要なファクターだとは思う 逆に言えば一夏に足りないのはこれだと思う 行動や発言に一貫性がなくて、その場その場で思ったことを口に出してるだけ。その後は思考も経験もセーブ機能が壊れててリセットされてる 誰かを守る発言は、どう守るのか。何を守るのか。何から守るのか。どうして守りたいのか、それが分からない そもそも守るってのは手段であって、守ることそのものを目的とすべきじゃないんだよな
>>325 激しく共感を覚える。
一度、あなたのような人に俺の作品を批評してもらいたいくらいだ。
束はラスボスに利用されてて終盤であっさり切り捨てられるタイプのキャラだよな。
晒してもいいのよ?
束はジョーカー過ぎてなあ
子供らしい純粋で残酷な人間にもできるし、
他人の見分けがつかない=ある意味とても平等な人間とも解釈できるし、
それこそラスボスにもできる
>>322 さんが言ったような掘り下げ方も出来る
どんな役割でもこなせて、どんな役割でも十二分に場を回せるからなあ
でも、ラスボスに回すと一気にそのなんというか……もにょる
いっそ近所に住んでる、ちょっと頭の螺子が吹っ飛んだ不思議なお姉さんで良かったんじゃないか んで、IS技術は一般に広く使われててさー 学園に通う様なのは金持ちかパイロット志望のエリートのみでさー 普通に一夏はバイト三昧の苦学生で良かったんじゃないかなー そっちの方がエロゲシチュやるなら適してない?
>>328 お言葉に甘えて。
にじファンスレのテンプレでも流用するよ。
【作品名】 IS<インフィニット・ストラトス> - the end destination -
【作者名】 適当名言
【URL】
ttp://ncode.syosetu.com/n6471be/ 【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【長さ】長編 1話平均9000字
【状態】連載中 現在19話まで投稿
【地雷条件又は注意事項】 原作改変 キャラ改変 むしろ地雷条件ってなんですか?
一夏を主人公にしようと思って書いた。今はプロットの半分弱まで書いたけど、キリがいいとこまで投稿済み。
聞きたい部分は、
・原作キャラ達が魅力的に書けてるかどうか。
・引き込まれるストーリーになっているか。
・面白い、と太鼓判を押せるかどうか。
の3点。他にもあれば、もちろん指摘して欲しい。
うむ、他の人間が区別がつかない&他の人間に興味が無いだけど その割に妙に小物臭いというか、世間の評価を気にしてる節があるからね 自分のISを世間に認めさせようと事件起こしたり赤椿の初戦の相手(銀の福音)を用意したり 本当に周りに興味が無いなら、世間でISがどう評価されようとも気にしないだろうし 3巻セシリアも軽くあしらうか、ちゃんとBT見てやった後でセシリアが理解できないほどの難解な内容を喋らせて目を白黒してるセシリア見て 「……こんなことも理解できないの?」と侮蔑じゃなくて妙に落胆させるとか あるいは一度普通に(にこやかに)生徒たちと話すんだけど、次に会ったら完全に忘れてる、もしくは他の人間との区別がつかなくて 一夏千冬箒以外の人間は全員「人間の男」「人間の女」としか認識できない 人間がアリや動物を見て個体の区別がつかないみたいなキャラにすればまだ……
>>331 俺はもう読んだからなぁ
改めて感想を書かせて貰うと、やっぱりキャラクターが自然なライトノベルっぽい感じになってるかなーと
一夏の小物関連とかそう言う部分で人間味が感じられるのも良いかなあ、と
それと彼はきちんと主人公やれてると思いますよ、ヒロインもきちんと彼に対する好意をはっきりと表に出しているし
一夏も彼女らに対し、自分なりのスタンスを保っているのではないかなー、と
掴みは王道だし、決める所や引く所はしっかりしていると思う
ただ、ほんの少しお話の進み具合が早いかなーとは思いました
ラノベってよりは、アニメを見ている気分ですね
もう少し日常部分や、他愛も無い部分とかを入れても良いかも知れない(これは俺の趣味でしかないので……)
そうするとキャラクターに厚みが出る、かも?
面白いかどうかで言えば、間違いなく面白いかと
ここからクライマックスに向けて、更なるカタルシスが感じられたら満足です
>>333 >ラノベってよりは、アニメを見ている気分ですね
むしろそれを狙って書いていたつもり。
日常部分の描写が少ないのは俺の技量不足としか言えない。そこは反省点かな。
何気ない日常シーンに重要な伏線を混ぜられるようなテクニックが欲しいと常々思う。
325
1st destinationまで読んだ
>>333 と同じ感想になるが、アニメを小説で見ている感覚かな? 良い意味でも悪い意味でも
01のいきなり戦闘に巻き込まれてISを起動→主人公パワーで勝利ってのは実にラノベらしいし
スーパーロボット系アニメである、平和な町に敵のロボットが攻めてきて主人公が偶然別のロボを〜みたいな王道でもある
序盤は話がサクサク進むから、自分としては話の流れを理解し易い+つかみとしては十分だと思う
ただ、中には展開が速すぎて薄味だと感じる人もいるのかもしれない
一夏の性格と言動については特に矛盾は感じない
原作ISで感じた、ロボット臭くて人間味が希薄なワンサマではないのがいい
このまま、目的・目標・行動理念・行動理由・思考回路などを意識して書いて欲しい
あと作品の感想とは関係ないけど
原作での箒の中学剣道全国大会優勝って設定は一夏に与えるべきだったと思う
そっちの方がブレオン機を扱う理由とか、ある程度の強さの説得力とかに繋がったと思うし、努力家という印象も与える
剣道馬鹿体力馬鹿で、勉強面はからっきしだけど剣道の強さで高校推薦決まってるぐらいにしとけばよかった
そもそも保護プログラム受けてるのに新聞に乗るような剣道の大会に出てる意味がわからんし
>>335 サクサク読めるっていうのがプラスとは限らないってことですか。
人によってはこの導入でもスピード感が物足りない場合があるらしいので、さじ加減が難しいです。
一夏が人に見えたのなら良かったです。
>そもそも保護プログラム受けてるのに新聞に乗るような剣道の大会に出てる意味がわからんし
同感です。
ちなみに私の作品中では剣道の大会自体関わりがありません。
ちょっと、追加 >・原作キャラ達が魅力的に書けてるかどうか。 良く書けてるほうだと思う。少なくとも、キャラによって個性の違いは出せてる 1人称の二次でよくある、主人公1人だけが世界(お話)の中心となる訳ではなく、ちゃんと全てのキャラに物語が発生しているのもいいね >・引き込まれるストーリーになっているか。 >・面白い、と太鼓判を押せるかどうか。 まだ途中までしか読んでないが、素直に面白いと思ったよ 原作なぞりが大多数を占めるにじファンの中で、こういう独自路線をとってくれるのは希少だし 完全オリ敵でオリストーリーというのはハードルが高いと思うが、頑張ってくれ
>>337 頑張ります。
今後更新される続きも、ぜひ読んでいってください。
>>319 それが一番辻褄が合うんだけど、そんなSSは俺は見たことないな。
まあ仮にそこをクリアしても弾道ミサイルの迎撃とか色々無理があるから、白騎士事件が原作そのままでない場合、大抵は事件そのものの内容やミサイルの種類とかを変えたりしてるのが多い気がする。
>>320 いっそそれくらいぶっ飛んでればゴルゴムとか乾巧とかディケイドみたいに全部束の仕業にしてもある意味納得出来るのに。
上にもあるけど束は舞台装置としての側面が強過ぎて、キャラクターとしてみると中途半端というかどこか肩透かしな印象があるな。束を一個のキャラクターとして掘り下げて書くのも面白いんじゃないかなと思う。
というかまず2000発ってのがふかし過ぎだよ。仮に移動時間等含めて平均1分1発迎撃したとしても33時間かかるんだが……
>>340 逆に言うと、それだけの稼働時間は約束されていると言うことだよな。
迎撃に使った分のエネルギー、移動したならそれに掛かった時間とその際に消費した分のエネルギーが上積みできるから、
丸二日はフル稼働出来るんじゃないかな。
中の人を無視すればだけど。
>>342 いやいや、33時間も経ってたらミサイルが日本に着弾してるってところが論点だろ?
>>343 逆に考えるんだ、33時間も飛んでられる超ミサイルがだな
ずっと日本の領海内でぐるぐる旋回し続けていたと考えるんだ
……うさぎさんならやりかね(ry
>>344 それより時間差できちんと打ち落としやすい位置に
打ち落としやすいタイミングで降って来るよう調整したほうが(ry
弾道ミサイルはそんなピンポイントで狙えませんと言う突っ込みは却下でw
>33時間も飛んでられる超ミサイル 逆に超技術だよ!? その状況は確かに恐怖だよ! でも、弾道ミサイルって打ち上がりきった後は軌道の制御とか一切しないものじゃ……
白い線は弾道ミサイル? めちゃくちゃ速いのか…… 量は少ない様に感じるけど、それは俺が軍事に明るくないからなんだろう…… 一発一発が都市ぶっ飛ばせそうだし、とんでもない脅威か アメリカ軍っておっかねぇ
これは過剰な核兵器として削減されてるけど、近年は地下に潜るテロリストを破壊するため、これの弾頭を金属の塊にするという案が出てる つまりわざと隕石を打ち上げて狙ったところに落とすという兵器。 ISの時代には核兵器が全てそういう隕石兵器に更新されているかもしれない そういう設定なら、撃墜した弾頭の放射性物質がどうのこうのというのを無くせたかも 結論としては白騎士事件には触らないほうが良い
>>349 成程、有難う勉強になった
しかしまあ、あの人達流正義は云々
>>350 最近は大量破壊よりも、ピンポイントな兵器の方が重要視されてるらしいからね
ああ、その設定良いかもしれない
アニメISみたいに、プロローグが福音戦から始まるのってありか?
>>352 アニメのあれは、原作通りじゃ掴みが弱いってスタッフが判断したからだろうしね
原作よりは、面白い始まり方になると思われる
>>353 なるほど、たしかにそんな感じだったな
俺の場合は、単にメインキャラで一人だけ出番が遅いのがいるから、早めに出しときたいだけなんだけどね
>>346 近年は命中精度上昇と、MD回避の為に
突入体のコントロールも研究してる
とは言え、
>>349 でもあるように突入体は超高速になるんで、
突入体の制御っつーても限度があるから、命中精度が高くても
CEP(ある地点を狙って撃ったら、半分ぐらいがその距離内に入る距離)が
500mがせいぜいだからなー
にじファン以外のでも面白いのあったら張っていいのですかな? ちょいとよさげなの見つけたんだが
是非是非!
別ににじファンのスレじゃないからな。
>>356 別にいいと思う。話のタネにもなるだろうし。
作者がここを見てるかもしれないけど。
紹介するにもSNSとかでだされているのは躊躇するな 一応は登録なしでも見えるけど
いっそ、スレの活性化を祈願して晒し……いや何でもない忘れてくれ。 一時の気の迷いに違いない。俺の豆腐メンタルが耐えられるわけない……
>>362 自分の作品を愛しているならば、耐えられるはずだっ!
迷いはいらない! 作品をより良くするために、今晒さずしていつ晒すつもりだ!
>>363 今しばし時間をくれ…!心の準備をだな…!
いや、晒し用の文考えるのもあるんだが……
スマソ
>>364 なに、誰でも最初は初めてなんだ
気張らず行こうぜ?
>>362 自分も豆腐メンタルですよー
でもここの住人はアドバイスが的確なんだよ
一夏の守る守る発言は別にいいんだが、口だけで実際に行動に移さない所が駄目だよな そう言うからには、お前もうちょっとものを考えて動けと…… 特にマドカに撃たれかけてラウラに“守ってもらって”おいて、出てきた台詞が 「お前の目って綺麗だよな」的な口説き文句ってどういうことだよ そもそも殺されかけた奴が他校の文化祭なんかにノコノコ行くんじゃねえよ お前一人が死ぬなら別にそれでもいいが、ISや銃を持ち出してくるテロリストに一般人が巻き込まれる危険性も何も考えつかないのか
>>368 そう思ったあなたの作品をぜひ読んでみたい
諸事情で続きがかけないまま二ヶ月放置してるが晒してもいい?
>>370 良いんでね、再開する時にここでされた指摘とかが役に立つかもしれないし
マドカ襲撃に関しては、双方の内情を書くことで解決できるよ 一夏:マドカが千冬似であることをラウラに見られた可能性が高い ラウラはISを展開していた+眼帯を取っていたので自分以上に暗闇を見通せていたはず だから必死のごまかしをかけた 理由は千冬への追及を自分だけでやりたいから 7巻はあれだけの会話で終わったけど、独自に調査をしているとかどうとか・・・ ラウラ:オーディンの目まで使って一夏を尾行していたのを知られたくないのでごまかしに乗った それによって暗所でもマドカの銃撃を止めることができたラッキーがある (実は他のヒロインズでは阻止ができないなシチュだった・マドカさんガチでヤりにきてます) マドカに関しては、一夏ばっかり見ていたので銃を取り出すまで注意していなかった だから、じつは顔を見ていない ってのがオレの考えたSSの設定 いちゃもんと軟膏はどこにでも付くの典型ですまんがこんなんで 文化祭は、知らん・・・ 一応、一夏自身による対マドカ用囮作戦っぽくは考えている ラウラ登場からの逃げっぷりを鑑みるに マドカさんが一般の目を気にするかどうかのお試しで単独行動しているとか そんでも状況が無理無茶無謀すぎるのよね
ありがたい 少しずつ書き始めてるが、皆の意見を参考にしたい 書きたい場面と書きたい場面の間をつなげられないクズに喝をいれてくれ 理想郷の「幼年期の終わり」
最初のところに晒し中と入れておきました
勘違いだったらごめんなさいだけど ラウラって銃弾止めた後マドカにナイフか何か投げたんだっけ? なんでナイフなの?素人考えだけど銃で足とか狙ったほうがよくないかね そういや束の言動とか見てて何かに似てると思ったけど、ダイガードの百目鬼里香にそっくり 元ネタこれ・・・だよね?
うおおおおおお幼年期の人きたあああああああああああああ。
スペオペマニア、トレッキアンのぬるSFオタですが、あなたのおかげで幼年期の終わりを買えました。ありがとうございます。
というか、ガチSFヲタ以外じゃないと「幼年期の終わり」にはつっこめんのじゃないかなww
何の意見が欲しいのかは言うべきだな。個人的には、たとえばプロット的なことを聞かれても人類が次にどんなステージに行くのか想像がつかんし。
>>376 愉快犯、退屈してるマッドサイエンティスト、というキャラ造形でいえばありがちではある。
たぶんたまたまかぶっただけじゃね。
里香ちゃんVS束さん、というかダイガードvsISのヘテロダイン駆除対決は確かに妄想したことはあったが。
まさかの幼年期の作者だったでござるの巻
幼年期作者とはすげえ人が来たな…… ガチSF、いいよね
>>377 地球幼年期の終わり、良いよね
あれを切っ掛けに手にとってくれる人が一人でもいてくれたら嬉しい。
といってもプロローグしか関わってないけど
本当は、途中に出てくる高鳥 愛たちに学園の裏や外で活動してもらいたかったんだが
感想掲示板で一切触れられなくて、皆はそんなもの望んでないのか、とか悩んで、その近辺をバッサリ削って次に進もうかと思ったらモチベーションが減って鈴との対決すら終わらなくなってしまった
欲しい意見というのは、その高鳥愛たちとその周りのオリ設定についてどう思うか
あと、あの世界観なら裏側はこうなっているだろうみたいな考察を自由にしてくれると嬉しい。
皆と議論して、より真に迫った世界観を構築したい。皆を楽しませる「ガチ」を追求したいんだ。
>>378 、
>>379 処女作なのに見切り発車してしまったふつつか者ですが、宜しくお願いします
>>374 有名な人らしいけど、俺は理想郷の住人ではないので初見だ。
地球幼年期の終わり も知らないので何の参考にもならんだろうけど感想を書いとく。
とりあえず、彷徨える一夏/VS銅 まで読んだ。
まさかISを本格SFチックにしようとするとは思ってなかった。作風から考えるとIS好きな人は離れそうだけど、十分面白い。
ただ、雰囲気作りの影響か、漢字が多用される傾向にあるので、戦闘がもっさりする。それに、戦闘で何してるのか分かりづらい。
機体名が漢字である上に、それぞれの刀の銘まで書かれているため、固有名詞が多すぎることは問題かな。
途中で銅が胴になってるところがあるんだけど、誤字なのか、本当に胴なのかの判別に時間もかかる。
あと、戦闘中に“それ”を濫用してるところがあるから、読み手の負担が大きくなるかな。連続する文章で、違うものを“それ”で指されても困る。
一文だけ視点が変わった瞬間があったりしたことも混乱する要因かな。地面に叩きつけられるところだけど、
>その瞬間、墜落の瞬間、胴は鍔迫り合いの接触点を回転軸として緑の切っ先を天井へ、すなわち柄頭を地面へと向かせ、全質量をかけて、緑を地球方向へ滑らせる。
これが銅視点で、すぐ次の文章が、
>地面に背中を打ちつけられ、鳩尾に柄頭が突き刺さる。
と一夏視点になってる。先の文が銅視点じゃないのかもしれないけど、動きが細かすぎて視点人物の本人がしているかのように俺には感じられた。良く読めば分かるんだけどね。
しかしその後も、一夏が知り得ない情報や銅の中の人の内心を出されてて、誰に主軸を置いて読めばいいのか分からない。
↓のあたりが特に顕著ね。
>しかしそれ以上に一夏の、IS戦闘特有の騙し合い、電子情報戦、力学制御、それらの無い素直な「剣」が彼女の剣士としての心を呼び起こしたためだ。
>一夏との切り結びは、戦闘でなんとか覆い隠していた内心の動揺を打ち消していく。
……これが神の三人称というものか。戦闘前が一夏の三人称一視点だったから混乱の元。少なくとも感情移入はできなくなったし、戦闘の緊迫感も薄れた。戦闘に入った後の一夏が機械に見えたくらいだ。
>これはただの上段に非ず!
淡々と神視点のような三人称で書かれた後の感嘆符で、戦闘中の緊迫感が逆に削がれた。折角、セリフも擬音も使わずに描写できてるのが台無しになっている。
視点が定まってれば有効な感嘆符だったろうけど、神視点では受け付けられない。
総括すると、
・俺には書けない作風なのでこのまま読みたいと思わせられた。
・戦闘が分かりづらい。スピード感が漢字の多用で殺されている。
・そもそも視点が分かりづらい。
・神視点(のような三人称)で現れる感嘆符が気にかかる。あと、感嘆符や疑問符の後に続く文章の前は一字スペースを空けて欲しい。
長くなりそうなので、読み終えたらまたここに書き込む。
書き込まれなかったら、途中で脱落したと思ってね。その時はごめんよ。
各国から生徒が来てるIS学園の寮なら、英字新聞くらい普通にあるよね? 日常の朝食シーン書こうと思ってたんだが 何故か、学生寮の食堂で紅茶片手に優雅に英字新聞読んでるセシリアを書いてた
>>382 個人的には食堂の先にテラスか中庭か作って、そこで紅茶飲んでるのが風情があって良いと思う。
>>383 なるほど、原作でも設備に金かけてるっぽいし、そういうのもありか>テラスか中庭
食後は他の生徒の喧騒から離れる為に、そっちに移動するという感じにしてみる
>>383 屋上も解放されていて、庭園風に整備されてるんじゃなかったっけか
利便性を考えると、テラスも良さそうだな
ID変わっちゃったけど、
>>362 の者です。
あらかたの準備(特に心の)が整ったので、晒してもよろしいですかね?
>>386 あんまり人居なさそうだけど、それでもいいなら良いんじゃないか
或いは今日の夜頃にするとか
>>387 それならば今日の夜頃とします。
出先のOC使ってるんで、またID変わるかもしれませんが。
そう言えばISの機体ってなんか名前に愛着無いよね。 青い涙、白い福音、赤椿はまだわかるが 黒い雨って日本に喧嘩売るつもりなのだろうか。
福音を白にされてしまった どこのSSなんだ?
しまった素で間違えたw 銀ですた。
んでオリジナルISとか出してる人ってどうやって考えてる? 乗り手先行? 機体のアイディアから?
専用機は決まった乗り手がいるから どういうキャラがどうやって戦うかから考えている 逆に量産期は機体のコンセプトからだね まあオリジナルというかヒロインズのセカンドシフトなんだから 基本前者なんだけどな
>>393 まずはそのISで何をしたいか? って考えてる
で次にどうすればソレができるかって考えてる
こう・・・一つづつ大まかに順番にアイデアを出して、次第に細分化して固めてる
武装はともかく機体自体の外観は結構二の次
宜しければ参考に・・・
>>393 後者かな。武装とか能力とかザッと決めてから命名する感じかな。
今振り返ったらオリジナルのIS、大概ピーキーな奴ばっかりだったわw
>>393 オリジナルISが先かなあ。でも大抵は別々で考えてるなあ。たまにくじ引きで専用機選んでるしwww
機体の方は一つの大本(機体コンセプトとか)を決めて、
そこから色々外観設定とか出力上限とか武装上限とか連続稼働時間やらいじくり回し、唯一仕様あるならどれぐらいメモリを使うのか考えて
エネルギー効率面とか、ごちゃごちゃ考える
最後に名前を戦闘機関連からコンセプトに合ったのを拝借する
あと、どんな軌道を描くのかとか、操作性とか反応速度の良し悪しとか考えるだけでご飯が三杯いける
ハイパーセンサーの感度は平均的なのか、違うのか、どうして手を加えてあるのかとか考えたら脳汁止まらねえ
乗り手は戦い方がコンセプト真っ向否定な人間にする
コンセプト真っ向否定しているくせに、自分の専用機を目茶苦茶大事にしているようなのがツボ
真っ向否定しているけれど、ちゃんと専用機のことはわかっていますよ。って感じ
そんなキャラやISをたくさん作ったけど、まだそこまで話が進んでいないという現実
つまる所、設定を考えるのはめちゃくちゃ楽しい
>>393 とりあえず、一夏の相棒兼みんなのまとめ役には戦場を広く見渡せる射撃&狙撃特化型のIS
後は、火力よりスピード重視のISとそいつと組ませる大火力&鈍重な拠点防御型
他はステルス能力に特化した特殊型、格闘能力に特化した近接極振り型って感じで、やらせたい役割から決めた
とりあえず、長所短所が極端で、万能型とか最強俺TSUEEEなのはいない
>>381 ご指摘ありがとうございます
銅が胴になっている部分は見落としがありました大変申し訳ありません…誤字は修正しておきます。
それ、その、の多用は悪癖だと自分でも感じているので、これから減らしていこうと思います
確かに読み返してみると視点の移り変わりがせわしないですね…一話の戦闘は神視点(心の中も覗ける三人称)、どちらも主体のつもりで書きましたが、伝わりにくいのは私が未熟だからです
もっと訓練して今後はより分かりやすい文章をかけるよう精進いたします
漢字の多用についてですが、ISによって拡張された認識を表現するためでしたが、スピード感を殺しているという指摘にハッとさせられました
確かに全体で修飾過多になっていると思います。メリハリをつけられるよう頑張ります
戦闘において一夏が機械に見える、というなら狙い通りの部分はありますが「ISと人間の意思決定の綱引き」を意識して書いた部分があったので
しかし、うまく調理できずに他の要素と邪魔をしあっていますね…
感嘆付ですが、自分では良いアクセントになった、と思っていましたが使い道を誤っていました
まだまだ未熟です
一話を再構築したくなってきました
相談して本当に良かったです
もし脱落されたのであれば、どの部分が合わなかったのか言っていただけると幸いです
>>394 ヒロインズのセカンドシフト
その発想は無かった。
たとえばどんな物とか?
>>393 割と適当。ただ専用機の場合は使うキャラクターの個性や戦術で装備や特性を決めるから装備や特性をある程度連想出来るようにしてるし、日本の機体の場合は基本的に打鉄との繋がりを意識する。
それ以外は割と適当に所属する組織のイメージとか神話モチーフとか実在の戦闘機のペットネーム意識したりとかで割とバラバラ。
そもそも俺は基本オリISの名前は敵くらいにしかつけないし、専用機持ちの敵でもISに名前つけてないのが多いからアレだけど。
>>393 とりあえず機体からかな
他のロボ物にあってISで使われてない技術を再現できるか考えたところから始めた
名前じゃなくてISそのものか。すまん、読み違えた。 専用機ならキャラクターの個性や戦術から装備や特性、名前を考えるし、量産機も日本なら打鉄との繋がりとかお国柄とか所属する組織のイメージ先行だったり。 逆にストーリーや展開からまず出したいオリISの設定を作ってキャラクター設定したり、俺の場合はオリISは敵が多いから戦う相手を意識して装備や特性を考えたり。 クロス作品ならクロスするキャラクターが戦った敵裏モチーフにして装備とかを考えたりもするな。
>>400 食いついてきてくれてうれしいっす
でも、文章にできるのほど決まっていないメモの塊なんで簡単に
セカンドシフト=単一機能取得と考えて、そこを基盤にする
現行の専用機の機能を拡張する方向で想像を広げてみっつぐらい考えている
鈴:空間圧縮を利用した防御方法
シャル:エネルギーパスを利用した武器輸送庫 武装の無線転送機能
もしくは拡張領域ハッキング
ラウラ:AIC利用のイナーシャルレールガン
他の人がいくつか書いているけど、外見とか名称は二の次
シャルの機体をカール大帝か12勇士関連にするぐらいっす
自分のSSに登場させるとまた別のものになりそうなので
これはみなさんで好き勝手いじってもよかですよー
オリジナルにするなりなんなりとどうぞ
動力、駆動系、推進装置、インターフェイスまで詳細に設定したら何時の間にかISではないナニカになってたぜ。
個人的にオリジナル作ったのはライバル機→主人公機の順番だったな。 ライバル機のコンセプト決めて、必要な武装を搭載。 能力も入れて、それの発動に必要なエネルギーを設定。どう考えても消費が大きくなりそうならバッテリー外付けするとか。 そうしてから、どうやったらコイツ倒せるか考えて、主人公機に必要なのを付けて行く感じだったなぁ
>>405 でもすっげえ楽しくないか?
開発系統とか、○○と○○は互換性のある部分とか基礎フレームはなになにと○○が多くてとか
いま一番熱いのは○○! とか機体によってはアンロックしても使えない武器があるとか考え出すともうね……
設定に詰めれば煮詰めるほど原作の設定を掘り下げないといけないけれど、それも楽しいし
>>403 お国柄ってことでイタリアの専用機を考えたな
最高のパスタを作れるISって感じで。ガチ戦闘描写と農耕描写と調理描写をやって満足したから公開してないけど
皆さんすげえ考えてあるんだなあ。 自分は原作をスーパーロボット風味で再構成するの書いてるから 設定がどんどん崩れて怖い…w
>>407 俺もイタリアの奴にはパスタ一式入れちゃってなw
スパロボ風味であっても、最後までそれを貫き通せばOK
設定が崩れようがストーリーが進む限りは気にしなくてもいいじゃん
>>407 ,409
APHに毒されすぎてねw
>>408 設定だけはリアル系だけど蓋を開ければ……って感じになってる
IS自体がスーパー寄りだから気にしなくても良いと思うけどなあ
設定ガッチガチに固めてもストーリーであんまり使わないし、気にしなくていいんじゃね。自己満足よ自己満足
>>409 >>410 どこかの朝からオリーブオイル野郎に毒されました、はい。
>>407 パスタさんをイタリア呼ばわりするのやめろよ!
いや、実際敵が悪いのと同盟組んでたのが超人揃いのドイツと信頼と安心の変態国家日本だっただけでイタリアもそれなりに頑張ってたんだぜ。
>>408 俺も一度VTシステム絡みの暴走がやりたくてゲッターロボモチーフのIS出しちゃった事あるしよくある事だと思う。
俺、設定とか考えてるつもりだったんだけど他の人達の聞いてると 考えてるフリすら出来て無かったんだなぁとしみじみ恥ずかしくなってきたぞ……
>>412 イタリアはドゥーチェが海軍ばっかり気にしてたんだっけ?
自分はマイナーゲームの方からネタ引っ張ったりしてる
スーパースコープとか誰も知らんよね・・・
>>407 フレームは避弾経始に優れる流線型のフォルムで内容積を多くとるためセミモノコックアーマーを採用。
メインセンサーは保護フィルムを被せてある為バイザー上に見えるが実はハニカムフレーム内に
微小光学センサーを無数に設置した複眼状のセンサーモジュールで特に動体の補足に優れる。
高性能マイクロモーターではなく、カーボンナノチューブ高分子アクチュエーターによる人工筋肉を使用。
推進機構はアークジェット推進。推進剤にエネルギーを付加してプラズマ化させ噴出することで推力を得ている。
操縦系は脳と制御体を直結させるブレインマシンインターフェイスを採用。延髄を通して脳とISをダイレクトに接続している。
極めて高いレスポンスを得ることが出来るが、その性質上、機械的な補助を碌に受けられない操縦者の適正が性能に大きく影響する。
こんな感じのことを後20行ぐらい書いた後で「これ、ISじゃなくね?」と思って静かにファイルを消去した。
>>414 スマブラでも出たやないですか……
ISコアに関してまで設定決めている人とかいる?
原作ではブラックボックス扱いで、全く触れられていなかったけどさ
>>414 持ってたぞスーパースコープ!
スーファミの専用ソフトと共に!
あー、とっときゃよかったなあ……
え、なに、スーパースコープを使うISが出て来るの?
ISコアはブラックボックスすぎるので 制御と機関の両方を受け持つ超重要物体ってことで考えるのやめてる 設定的なことをいうなら よくある『珪素系地球外生命体』の残骸で『篠ノ之神社の御神体』にしてる
>>417 スペースバズーカは名作だよな同志!
続編のメタルコンバットもあるんだぜ同志
ちょっと前に上のネタをさらっと入れたが、固有名詞多すぎて目が滑ったと怒られて修正したんや・・・
>>416 プロット段階ではあるけど、一応決めてある
ただ、そもそも原作とは束やISの扱いが違うから
ネタバレ回の時は絶対読者から賛否両論になる自信がある
>>416 始めたばかりだから何とも言えないが、
月の石をガワに、中身を云々してコアになった。しかし、開発者連中はそれを秘匿して暗黙の了解的にしている。
まぁ、申し訳程度の宇宙開発要素って、言われるだろうけど
>>416 実は地球のコアがでかいISコアだったんだよ!
てのは一度考えて即没にした事が有る
>>419 うわあ名前覚えてねぇや……、やったの十五年以上前でしかも餓鬼の頃だったからなあ
なんだっけ、スーパースコープの覗き穴から画面を見て狙撃する奴とか有った様な気がする
自分がまるでどこぞの電脳戦士になったかのような妄想に取り付かれた物だ
そろそろスレチか……w
>>415 人間の扱う代物じゃないと思いました
機械補助が受けられなく、最高状態を維持するのはドーピングでもせんと扱うの難しそうだ
やっぱり皆考えているんだなあ。コアに関してもうちょい設定煮つめ直そう
あとスレチだったか、すまない。まだ線引きが良くわからないからちょっとROMってるわ
そもそもコアがどういう役割をしているのかさえわからないからなぁ…… アレがないと動かないらしいけどジェネレーターなのか制御用AIなのか。
>>414 それと命令が急過ぎてろくな戦争準備が出来なかった事も大きな原因みたい。
それでもアフリカ戦線では後半は奮戦したし、東アフリカじゃイギリス兵に恐れられたらしいから大したもんだと思う。
これまた懐かしいネタを。親戚が持ってたから一回使ってみた事あるわ。
>>416 クロス物でだけどキャラクターの推測って形で実際に作中にコアの設定考えて出した事はあるな。
とりあえず同じ世界観設定でクロスした作品の技術を束が理論から再構築して創り上げた代物って事にした。
というかそれ以外の一部技術もクロス側の技術を束が更に発展させたものってしてるから実はISがとんでもない代物になったな。
そう言えばコアって何処入ってるんだっけ? 原作読み直してるんだが見つからないw
>>423 あ、いやスレチ云々は単純に俺の主観でしかないし
咎めるつもりじゃなかったから気にしないでくれ……
コアの事は十分このスレの議題になってるから大丈夫だよ
悪い妙な事言って……
コアはキングストーンみたいなもんだと考えて組んでる
>>425 それとイタリア陸軍の方は山での戦闘を想定していたからな
だからL3みたいな機銃一つしかない豆戦車が主力やったんや・・・
セモベンテは後半からだっけ?
ネタはマイナーネタと強いて言えばゲーセンのガンシューしかねぇです・・・
そろそろスレチなので口は閉じとくが
>>428 俺も基本的にはベータカプセルみたいな展開スイッチ兼展開後の動力源みたいに解釈してる。
後、スポーツ用としてコア露出させといて、そこにダメージ受けたら強制敗北ってルール作って、量産機でも専用機にワンチャンあるで要素は入れてるかな。
一度白式のコアがリムーバーで取り出されたことあったけど そこでわかるのは第一形態と第二形態でコアの形が違うこととコアの発光色 そんで手に持てるぐらいの大きさってことだけだったはず 機体のどこっていわれるけど描写はないはず イラストから逆算すると腰後ろぐらいかヘッドパーツの中が妥当? コア自体も含めてアクセサリの大きさに量子格納できるんだから 通常は異次元(量子格納空間)にありますーでいいと思う
今日は盛り上がってるなぁ。完全に出遅れた。
オリジナルISはやはりコンセプトから決めていくべきかなと考えてる。乗り手の性格云々は後の話かな。
「ISコアとは何か」ってのに手を付けるのは難しいよな。ガンダムOOのGNドライブみたいなエネルギー源のイメージだったんだが……。場所も背中をイメージしてる。
俺は身の程を弁えて、コアの細かいところには触れないようにするつもり。
コアの動力が無いとエネルギー兵器はおろか、PICすら起動しないくらいですませてる。
人の意思に反応してエネルギーを放出する謎物質って方が、無人機より人が乗った方が強い理由に……ならんか。
ってか束が視点人物にならない限り、解明させる必要性を感じない気がする。
コアを造る話とか、束以外の技術者も製造に関わっていたとする場合も理由が居るかな。それもストーリーの組み立て方次第だな。
>>399 そこまで言われれば、脱落した場合でも、唐突に晒しに近い形でスレの話題に出すのでよろしく。
申し訳ないが、自分の執筆の合間に読むだけなので、このスレ中に感想を書けそうにないかもしれん。
戦闘の展開の速さを意識するなら、修飾過多な部分は真逆な表現と思われる。(マトリックス的な銃弾回避なら修飾過多な文章の方がいいってこと)
あと、神視点で書く場合は最初から最後までそれで通してくれ。その場合、地の文に感嘆符や疑問符は入れないこと。
会社や大学の報告書に感嘆符や疑問符が使われた文章が書かれているくらい滑稽に見えるからね。
>>413 設定を考えることは面白い。でもそれを物語に昇華できるとは限らない。
原作のように設定の解説を並べ立てるだけで戦闘を表現している気になると、動きがイメージできない文章になる。
最終的に面白い物語を書けることの方が大切だと思うから、気負うことは無いよ。
ルール上で弱点部位とか設定しようよww万一コアが壊れたら補填できる見込みないんだからw
一回考えたのは 量産型→1個のコアで複数 専用機→コア搭載 みたいな。 こうすれば数の優位も一般兵器よりISのほうが有利になる 量産型は出力とコアからの距離制限がある、みたいな
>>433 壊れないようにスポーツルール上は射撃兵装はオールビーム系じゃダメですか?
実体剣はどうすんだ?とか思われそうだけどw
>>432 有難う……、最初の一文が身に沁みます
なんか、こういう感じのクライマックスに持って行きたいな、って考えに従って
じゃああれもしようかこれもしようかと調子に乗って話の中に設定を作り始めちゃったのよ……
だから結局練り込みの甘い設定になって、今読み返してるとこの設定要るか?ってのが多くてなあ……
表現とか描写だけは頑張ってるんだけど、それもド三流レベルと言う……
それでも兎に角、話を完結させる事だけはきちんと果たそうかと思います
>>388 の者だけど……この流れは一体何事よ?
この状況下で晒せと言うのは……ハードル高すぎだろww
>>436 腰を据えてじっくりと付き合うよ
地雷要素が無いからきっと脱落しないと思うし、あなたの思い描くクライマックスにも興味ある
>>437 ハードルが高すぎるなら、くぐればいいじゃない
>>437 まあまあ晒してみてくださいよw
どんな作品でもいきなり叩く人なんていませんよ。
換装もいっぱいもらえるしネ
>>428 太陽の光を浴びたレーゲンが3倍にパワーアップして無茶苦茶堅くなったり液体化して弾がすり抜けたりシャルロット辺りに「もうラウラ一人でいいんじゃないかな」と言われたりするんだな。
>>429 うん、まあこっちもスレチすまん。
>>437 大丈夫、晒せば話題は変わるしボロクソに言う人はいないと思う。
>>438 ……いや、実は地雷どころか不発弾レベルの要素が有ったりするんだけど
キャラのみの多重クロスとか、TSとか、擬人化とか、キャラ改変とか
一応それらにも理由があって、最後にはちゃんと説明するつもりなんだけどさ
しかも、作品とは関係ない所で戦犯レベルのタブーを犯していたり……、暫定無罪だけどグレーゾーンっていうのか
貴方の気持ちはすげぇ有難いし途中で投げ出すつもりはないけど、なんかもう、……申し訳ない
……もしかして俺の作品知ってる人? このスレに晒した事は無いけど
よし、晒すか。みんな、スコップの耐久値チェックは済んでるな?
ヤバイと思ったらすぐにブラウザバックだ!!
【作品名】 或いはこんな織斑一夏。つまりは性格改変モノ
【作者名】 鱧ノ丈
【URL】
ttp://ncode.syosetu.com/n1665s/ 【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【長さ】一話平均9016文字 全85話
【状態】二か月くらい別作品の執筆のため放置 スマソ
【地雷条件又は注意事項】
シナリオは基本的に原作沿い。ただし所々原作とは違う展開あり。オリキャラもそこそこ登場。半分くらいまではside使用が結構あり。一応、同場面繰り返しにはならないように気を付けてはいるが……
典型的一夏魔改造もの。蹂躙系というわけでもないが、人を選ぶことは多分確実。ヒロイン未定でズルズル。週刊日曜日の某格闘漫画的要素有。
最初の方の文章の稚拙さは自分でも悶絶レベル。
【作品名】 或いはこんな織斑一夏 IF Blade for Mysterious Lady
【作者名】 鱧ノ丈
【URL】
ttp://ncode.syosetu.com/n3030bc/ 【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【長さ】一話平均13150文字くらい 全15話
【状態】上のやつに代わり現在進行形で執筆中
【地雷条件又は注意事項】
上のやつの楯無ヒロイン版。上とそんなに変わらない。ただ序盤から一夏がそれなり以上の強さにはなっている。
地の文を多くするように心がけているけど、ちょっともっさりとしたくどい感があるかもしれない。あと、楯無の『楯無』襲名前の名前を独自に出している点も注意。ついでに楯無がメンタル面でちょっと弱くなっている。
更に付け加えると、これに関しては終わりとする部分を決めているから、本編に亡国はほぼ出ない可能性大。
一応大抵の批評は受け付けるけど、お手柔らかに頼んます……
箒の保護プラグラム周りとか、ISのメカニックとか、色々と考えてはみたいけど中々うまく纏まらないものですな。
今後更新していく中でそういう細かい部分も書けるようになりたいです。
>>437 あ、貴方が晒したら俺は引っ込みますんでどうぞお気遣いなく……
そもそも今日の夜に、って提案したの俺だし……
>>432 ありがとう、よろしくおねがいします
これから随時修正していこうかと思います
>>442 って、知ってる人だった……!
良く読んでいましたよ!
>>442 結構大物じゃないですかー!
またまたご謙遜を
>>442 どなたかと思えば大物じゃないですか。
確かにクセが強い改変だとは思いますが個人的には好きです。
>>442 まさかの毎日更新チェックしてる人だったw
自分、感想書いた事もありますよww
なにここ凄い……知ってる人ばかりやでー それにしても、みんな設定とかよく考えてるんだね 束の扱いとかISの設定とか、ギャグに逃げた自分としてはハードル高い
>>445-
>>448 どうもありがとうございます。
自分でも至らない点だらけとは承知しているのですが、励みになりました。
>>441 盛大な勘違いでした。すみません。
>>449 ギャグはギャグでいいんじゃないかな?
白騎士事件みたいな笑えないギャグじゃなければだけどさ
ギャグは逃げに見えて逃げじゃないですよ。 同じネタ、展開、1つの作品からのパロディを繰り返していると 読者がだれるからやれる人はすごいと思います。
そう……なのかな…… 晒して批評が欲しいという願望と批判が怖いと思うヘタレな自分が同居してますわ
ラノベに関しちゃ神は細部よりも勢いに宿るからのう。 ギャグはセンスの問題だから難しいし、寧ろ誇っていいと思うぜ!
>>457 クラスメイトは全員男の人じゃねーかww
あんたも十分有名人だろww
予約投稿しようと思ったら投稿してしもた・・・
>>457 読みました
読みましたけど何このカオスwww
でも原作を遊戯王と考えるなら正しいと思います、色々と
もう皆おかしい、束さんが可愛い
描写に関してはこれでも良いんじゃないかと、あんまりガチガチの文章でやるような内容ではない様な気がしますし
ただ、所々文法に?が付く場所もあるのでその辺は改善点だと思います
他の作品も読ませて頂きますね
>>458 お恥ずかしながら、全員男はわたくしの作品です
あちらは理想郷・にじファンの双方で指摘されていたように「主人公が空気過ぎ&単なる傍観者」になってしまい
このままではいかんと改訂を決意したはいいものの……何度か書き直しつつも納得がいかず放置しているのが現状です。申し訳ない
>>459 ありがとうございます。ISを遊戯王のノリで解釈した結果がコレです
コアが遊星粒子の結晶ともいうべきものだったり、ISパワーでフィールが増幅されたりしてます
>文法に?が付く場所もある
指摘ありがたい
自分でも文章をもっと勉強するべきだと考えてます
せめて違和感のない自然な文となるように…
461 :
この名無しがすごい! :2012/05/25(金) 23:21:32.73 ID:oDEZ2XTZ
先日、IS学園とDAIGOのコラボイベント 「DAIGO世代IS」が開催された。
>>442 序盤の文章の稚拙さを認めているようだから死体殴りみたいになるけど書いとく。(注*序盤しか読んでない)
ちなみに第4話でスコップが破裂した――後で微妙に補修された。なんてものを書きやがるんだ……!?
まず、一夏を改造したんなら原作を追うこと自体が間違ってる気がするんだけど、どうなの?
箒の保護プログラムと剣道大会の矛盾を孕んだまま先に進めてしまったようだし、今後の更新でフォローするのは難しいと思うよ。
もう書き疲れたけど、疑問符と感嘆符の後に続く文章の前はスペース空けようか。
原作の文章でもちゃんとやってることだぞ? 同じセリフなのに気付かないのか、それともにじファンではスペースを入れないのがルールなのかは知らんが、文章を区切ろうぜ。
ここまでセリフをトレースしてるのはアウトじゃないのだろうか?
千冬登場時のクラスメイトの反応のとこなんだけどさ。
後の「なにより意識が違う」って書いてあることとのギャップがひどい。
「難関をくぐり抜け入学」って、どうしたら達成できるか分かってるか?
ミーハーな奴が受かるようなものじゃないぞ?
>気立てもそれなりに効く。
気配りが利くのか、気立てが良いのか……細かいとこですまん。気になった。
>家族二人、食べていくために私は学生時代から働いて稼いでいるが、無論私自身はそれを当然と思いこなしているが、そんな私のために食事を用意したり、家事を代わりにこなしてくれる。
ここの文って無理に長くしてない? しかも逆接が二連続で使われてるからよく分からない文章になってるんだけど……
「稼いでいる」までで一文にした方がスマートだと思う。
>たった一機で従来平気を蹂躙し
→たった一機で従来兵器を蹂躙し
>ISが女性にしか使えないという特製上
→ISが女性にしか使えないという特性上
>「「「はい!!!」」」
……もうコメントしたくない。そう思わせる書き方だ。
>side 一夏
これはバカにされてると思えばいいのか?
プロローグも三人称から千冬の一人称に移り変わってたのに、何も表記してなかったろ? 同じようにやればいいじゃないか。
というより、その後が三人称にして結局視点は一夏のままじゃん! なぜこんなことをしたし!?
>クラス代表選出
俺はISの作品を見る度に、ここの流れにいつも注目してるんだけど、この作品も、はっきり言って異常だ。
クラスメイト → 一夏 → セシリア の他薦の流れでセシリアが自薦をしたならば、もう決定でいいだろう。
千冬が辞退など認めんと言ったのも非常に違和感を感じる。自薦しといて引くな、は分かるんだけど、他薦には本人の意思が無いだろ?
これは、この場が不条理であると読み取ればいいの?
千冬が理屈の通らない傍若無人な人物であると思えばいいの?
結局、戦闘狂ってことを示したいのなら、そこまでの流れが蛇足でしかない。いや、邪魔になってる分、蛇足より性質が悪い。
原作は一夏の意思がはっきりしてなかったからこその決闘までの流れだった。あれもいいとは思ってないけどさ……
>ISに乗らない女は、そのIS操縦者の威光に頼っていい思いしてるだけで、男と違うことなんざ何もないんだよ
原作のツッコミどころを的確についた、いいセリフ。ここで初めてこの物語の一夏に興味が湧いた。(スコップが多少修繕された)
だからこそ、この主人公が原作の流れに乗ってることがご都合主義だなと感じてしまう。実に惜しい。
と言うかさ、一人称で小説書くのって難しくないの? 俺は三人称でしか書けないんだけど
>>457 あんた、最高だよ!
最初の説明の束の論文が目に浮かんでくるようだww
……真面目な話、束の論文はそんな内容だったと思う。英語なんぞ使うわけないし、そもそも博士ですらないと思うんだ。
やべぇ……このスレで議論されてた弾道ミサイルの速度なぞ関係ないって言わんばかりに、白騎士が光の速さでミサイルをぶった切ってるイメージまで湧いたぜ。
それも全て、改行後の一言のおかげか。魔法の言葉だなぁ。
推奨BGMwwwww
ダメだ。草を生やすことしかこの笑いを表現する術を思いつかないwwwww
フィールってなんだよwww ISの絶対防御が無いとデュエルもできねえのかよwwww
一夏の「守る」が本編よりもいいセリフに見えてしまった。何故なんだ!? これも“ノリ”のせいなのか!?
>「……ねえ、ちーちゃん。今の世界は楽しい?」
この束はすごくかわいいなぁ。気持ちが伝わってくる。
IS二次にはまだまだ可能性があることを思い知らされた。ありがとう!
>>463 462だけど、真面目に書いた感想だからな。ちなみに書き込んだ後、結局スコップが壊れた。
>>462 多分この人、良い人だ
>>464 一人称の方が情景なんかの情報量が少なくて済むから、書くだけなら楽だと思う……書くだけなら
上手く書けるかどうかはその人の技量次第だし、下手くそがやるとただのチラシの裏に書かれた乱文にしかならん
客観的に、細かく描写したいなら三人称が一番だろう
ただ、昔っから一人称で書かれる話は結構多いからなあ
『吾輩は猫である』も一人称視点だし、三人称にしたって登場人物一人の主観から見たそれって事が多い様な気がする
ただ、完全な三人称だととにかく客観的に書けるんだけど、その分書かなきゃならない事も多いし客観的な文少し冷たい印象を受けるよ
感情の振れ幅が大きい、少年向けの話とかを書くなら主観を定めた三人称が良いんじゃないか、と俺は思う
>>464 一人称は良くも悪くも主人公の身になって書かないといけないからな。
主人公も登場人物の一人という目で見る人には逆に難しいと思う。
あと、情報の出し方が難しいかな。
主人公が知りえない情報を一人称で出すことは不可能だから、別視点のサイドストーリー的なシーンが挿入されたりする。
本当は一人称ではサイドストーリーも無い方がいいのは分かってるけど、物語を広げづらいから仕方がないかな。
三人称で書けるのなら三人称で書いた方がいいと思う。その方が表現の幅が広いのは間違いないからね。
>>466 その……コメントに困る……///
>>466-467 なんか、昔から主人公の心情に感情移入出来ないんだよね
例え自分が書いた作品の主人公であっても
それと、昔好きだった小説がスニーカー時代のされ竜だったせいか
こんな面白い一人称なんか書けないと思ってしまったのもある
まあ、御話の形によりけりって事だろうなあ 個人単位で、焦点を絞るべき個所が完全に固定されてるなら一人称でも問題無いだろうし 大きなスケールで(例えば銀英伝とか)物語を構築したりするなら、三人称の方が良いだろう 当然三人称の方が描ける事は多い訳だし…… ラノベの方式としてはさっき言った主観を定めた三人称ってのもあったりするけど 人物や話の広がりが大きくなって来ると、一人一人に描き分けが必要になって来るからやっぱり難しいな 上手く書けると両方の長所を得られるんだけどね、キャラクターの内面や心情に没入しやすくなるし、情報量も多くなる 必要なら時折完全な三人称を挟んだり…… 世の中にはその方式で、四十人近いキャラクターを1000ページ近く使って描くラノベ作家も居るけど しかも、主観となっているキャラクターに合わせて、使う表現や相手に対する呼称も変化させてたり あの人を真似するのは不可能だから止めておいた方が良い、ソースは俺 ぶっちゃけ、筆力に自信があっても視点はころころと変えない方が無難だろうけど 主題となるキャラクターを定めたなら、そいつを追う形が一番読み易い事は確か
>>468 一つ疑問があるんだけど、
作者が感情移入できない人物に読者は感情移入できるの?
そのままだと、あなたの書く主人公は人の皮を被ったロボットになってしまう気がする。他の登場人物もね。
三人称の作品だからって読者が感情移入しないわけじゃないよ。
>>468 『共感=面白い』が絶対ではないと思うけど、キャラクターに厚みを持たせるなら感情移入は必要だとおもう
ある意味で作者の分身、意見の代弁者な訳だしさ
葛藤とか苦しみとか喜びとか、そう言う部分は生の感情を持ち居ないと薄っぺらくなると思うんだ
ある意味冷めた目線から物語を眺めるってのを否定する訳じゃないけどさ
話の構成の妙とか、そこに含まれてる隠喩やテーマ全体を話として読むってのも有りだろうし
キャラクターはあくまで舞台装置に過ぎないって割り切っちゃってるけど、名作と呼ばれた作品もあるしね
星新一のSSとかが分かりやすいかな
ただ、そのキャラクターはそのキャラクターでしか為し得ないってのも思う訳で……
完全に作者から切り離されたキャラクターには、少なくとも魅力は感じないな
>>469 たしかに三人称しか書けないと言っても、多少の主観はあるな
その辺りは、ブギーポップとかトリブラに影響受けたかも
>>470 なんか誤解させてすまん
俺が感情移入出来ないのは一人称の小説限定
感情移入出来ないのは、元から主人公と価値観や感覚が違うからって意味
俯瞰寄りで見られる三人称作品なら、感情移入出来るよ
>>471 なんか書き方が悪かったみたいで、誤解させてすまん
こういう感覚的な物を他者に伝えるのは難しいって、改めて実感したわ
>>472 早とちりした――っ!
そういうことかー、すまんね
確かに一人称だと、そう言う部分が固定されちゃうよな
特にそのキャラクターの主観が合わないと最悪だろう
これもデメリットなのかも知れない
空気を全く読まずに晒しを読んだのでレビュー。非常に上から目線だよ。
【作品名】 或いはこんな織斑一夏。つまりは性格改変モノ
【作品名】 或いはこんな織斑一夏 IF Blade for Mysterious Lady
【感想・批評】シデ使いだが後半に行くとだんだんましになる。だいたい言われてるので
改めて言及しないが、一つ加えるなら体言止めを2、3段落おきに使うのは止めた方がよ
ろしい。たぶんクセになっている。
書き方はいかにもラノベ的一人称で、イズルたんに通じるものを感じる。いいのか悪いの
か判らん。強いとか弱いとかはぶっちゃけあんまり印象に残らない。“やれやれ”な感じ
のひねた要素とかミサワ的な要素を抜いた一夏に見える。個人的には好きではないが、文
章評価は保留する。
一番の問題は構成と思われる。エタり寸前のようだが、実際には序盤数話読んだだけで慣
れた人ならエタり予想が立つ。性格が変わった一夏兄貴を描写するのでいっぱいになって
いる。
>>442 に限った話ではないが、お話にケリがつく展開がなさそうに見える。
具体的によくこのスレ住人でもご存知の例で言うと、双子兄貴が憑依してる人なら、兄貴
が元の身体に戻る、というのが全体の結末だろうし、俺は俺だの人なら憑依前の人格が戻
ってくるけどどうしよう、というテーマへの収束が物語のヤマになる。そういったものが
内容に見受けられる。
私見ながら、楯無編が通常ルートに比べて書きやすいのではないかとお見受けする。楯無
という壁をどう越えるか、ということが一夏兄貴の人格的な成長物語の軸になるから。
これも私見だが、お話全体の大きな構成としてのヤマとか話し全体がそこに収斂するテー
マを一つ決めて書かないと、多分何本書いてもエタると予想する。
>>475 誤ス字マソ。
そういったものが内容に見受けられる。 >>そういったものが内容に見受けられない。
>>472 遅レスですまない。
少なくとも一人称の主人公は理性的(だったかな?)でなければいけないという制約がある。
状況を把握できるだけの一般的感性がないといけない。心が病んでてもいけない。
それと、一人称の主人公は“無個性”の方が適しているのかも。きっと、あなたは無駄にハイテンションな一人称でも読んでしまったのだろう。
作者の欲が投影されているような一人称は俺だって読めないさ。
しかし、あなたの書き込みを見ていると、RPGを楽しめない人なのではないかと思ってしまう。
役に成りきるっていう感覚なんだけどさ。それはそのまま臨場感につながると思ってる。
社会人か学生かは知らないけど、劇で役を演じたことは無い?
やっていたとしたら、あなたはその役になれきれた?
そこで冷めた目をしていたとしたら、観客も冷めてしまうってことが言いたかったんだ。
小説を書くってのはさ、人称問わずに、自分一人だけで脚本(プロット)とカメラマン(描写)と俳優(キャラ)をやることだと思うよ。
だから、キャラ一人一人の内心を想像することと、一人称を書くことの違いが俺には分からない。
SIDEで書くのはご法度だけれども、それぞれのキャラの一人称で書けるくらいにキャラに成りきれていないとキャラが記号化してしまうと思う。
一番引っかかってるのはそこなんだ。
他人が書く一人称ならともかく、自分の書く一人称に感情移入できないというのは異常だと思う。心のどこかで作りものだと思ってないか?
ドラマの俳優にとっては、例え脇役でも自分に与えられた役の一人称も同然なはずで、その役に成りきれるからキャラクタに心が入って人物になる。
だからこそ感情移入できるのだと、俺は思ってる。
どうもあなたとは価値観が違うようなので、ぜひあなたの作品を読んでみたい。(と言っても今日は眠いので寝る)
空気を全く読まずに晒しを読んだのでレビュー。やっぱり上から目線だよ。 【作品名】 一夏「人の心に澱む影を照らす眩き光、人は俺をナンバーズハンターと呼ぶ」 【書評】個人的にはこの文章で特に問題はないと思う。三羽烏さんが何に悩んでいるのか があんまり分からなかったりする。 若干大仰な表現とかはデュエル脳な感じを浮かせないのに役に立っているように思うし、 あんまり懇切丁寧に心理描写をされてもこの作品については困る。束さんは例外として、 デュエルIS世界の住人の心理なんて理解できるはずがないし。 そういう意味でいうと例えば「全員男」の方を同じような文で書いたらなんか違う、薄味ですね、とか 芝居がかってますね、という評価になると思われる。 目的なりシチュエーションなりがあって文章文体があるので、それに合わせて書けば良い ですよね、という話。あと、文法の練習をしたいなら小説、特にWeb小説を書いてもし ょうがないと思う。論文を書いたり、ふつーの小説を読んだほうがいいんじゃないかな。
こういうスレ好きだな
>>442 の者です。
>>462 いや、まったくもって稚拙な文章でお恥ずかしい限り。
実を言うと、にじファンスレとかでもよく言われる文章作法などは、スレを見始めた最近になってようやく知ったばかりで。
それを把握してから見ると、自分でももうね……
だから最近の更新ではその辺を少しずつ意識して取り込むように努力はしているのですが……
一応考えているのは、少しずつ可能な限りで、前に書いたのに加筆修正とかを加えることです。
凄く手間かかりそうだけど、やってみる価値はあるかなと思い。
>>475 実に的確な指摘感謝。
シナリオの持っていきかたについては前々から悩んでいたところで。
原作七巻以降は完全に独自展開でやろうと思い、そのための案もいくつかはあります。
ただ、本当に無駄に長くなりそうなんですよね……
いっそ楯無ルート同様にちょうどいい部分でスッパリと区切りをつけたり、その中でワンサマーのメンタル面に関してを、課題的なものにしようかなとか。
改めてお二方、批評感謝。
本音を言っちゃえば結構堪えたりもしたけど、自分の作品を見つめなおす良いきっかけだった。
晒した価値はあたかもしれない。
ストーリーは良いんだけど、主人公の一人称視点で地の文がですます敬語調なのが気になるSSがあるんだ 感想で指摘したいけど、かなりストーリー進んじゃってるから、いまさら指摘していいものだろうか?
>>481 その主人公が常に敬語で思考したり敬語で話したりするキャラならいいんじゃないか
ふと思ったが、一夏が常に敬語を使うようなキャラだったりしたら面白そう
>>483 地の文までですます調だと読み進めるのに結構ストレス感じるぞwww
それでスコップ砕けた作品あるし
一人称の地の文=その視点者の完璧な独白ってわけじゃないしな
「え?なんと言いました?もう一度お願いします」 僕がそう言うと、突然顔を真っ赤にした箒さんが木刀でなぐりかかってきました。 「わっ、あぶない」 僕は叫んで、あわてて屈んで避けました。ビュンという音が、頭のすぐ上から聞こえました。髪の毛を掠めた音もなりました。 「まってください、話せばわかわかります」 「問答無用!」 バシーン バシーン 木刀が僕の肩にあたりました。すごい勢いだったので、僕はそのまま倒れてしまいました。 僕は背をまるめて、身を守ります。 けれども、背中から伝わる衝撃がお腹のほうまで突き抜けます。 「やめてくださいしんでしまいます」 箒さんが叩くのをやめたとき、身体中がじんと熱いだけで特に痛みはありませんでした。 頭を叩かれなくてよかった。僕はそう思いました。体を起こそうとしますが、手が動きません。 どうしてそんなに怒っているのか、僕にはわかりませんでした。 顔をあげると、今度は顔を真っ青にした箒さんが僕を見ていました。 「す、すまないっ、頭に血がのぼって、わ、私っ」 「いいんですよ、なれてますし」 言葉と一緒に血が出ていきました。箒さんが木刀を取り落としました。 試しに書いてみたが…(アカン)
>>485 期限ぎりぎりで無理やり書いた小学生の作文みたい
なんかじわじわとくる物があるな・・・ww
>>485 >「やめてくださいしんでしまいます」
これ言いたかっただけどちゃうんかw
>>485 そうそう、その文章をマイルドにした感じ
地の文まで丁寧する必要ないんじゃないか?ってのが俺の私見
じゃあ普通な書き方で 文章中に擬音連発はどうだろう? 個人的にはグレーラインなんだが 意外と批判が多い。
>>490 必要ならば個人的には良し
ただし、発砲時の銃声の乱発は個人的には物凄くアウト
自分はそれだけ
>>485 ためしに特攻の拓の武丸さん口調の一夏で書いてみてくれw
スーパー系ロボを扱ったISのSSにあたりを見たことないな
真面目な戦闘シーンなら擬音は雰囲気を壊すものにしかならないかと。 サウンドノベルのような音は出せないからね。 使い方次第だけど、剣戟とかは擬音よりも地の文で書いた方が緊張感が出ると思う。
>>490 どっかーん!
や
めきょっ
みたいなのはスレイヤーズ的なノリ、要は敢えて軽い表現にしたいシーンが有るなら問題無いと思うぞ
オノマトペってのは子供っぽさと言うのか、なんとなくチープな印象を与えるから
だから、シリアスなシーンでやると果てしなくダサいから止しといたほうが無難
例を上げると最近の禁書とか、擬音だけで敵の攻撃の勢いを表現するみたいなのは最悪手だと個人的に思う
『ゴガガギギンガリガッガガバキッ?』
とかがバトルシーンで書かれると萎える、すっげぇ萎える
一方
カツン、と靴音を響かせて彼は立ち止る
とか
パン、と乾いた音が鳴る
みたいな使い方ならオッケーの様な気がする、解りやすいし表現も楽だから
ただ、やっぱり擬音に頼らずに表現できた方が良いとは思う
ある人が言っていたんだが、例えば物が壊れる音一つとっても十人十色の聞こえ方が有る訳だから
それを『バキッ』と言う風に限定してしまうのは想像力を奪うに等しい愚行である、って
まー、やりすぎなきゃ良いんじゃないかって感じ
擬音の一番の悪影響は、使えば使うほど作者の頭が悪くなること。 表現を考えるのに頭を使わなくなるので、使う程に表現力が落ちていく。 擬音ないし擬音の多用が何で駄目なのか判らない、という方は一度完全に擬音禁止縛りで 一作品とか一年間とか書いてみるといい。解禁した後、何であんなに擬音に頼ってたんだろう、と思うようになる。
がにぃ、っとした器 むきゃん めたっ な窓
>>493 遥か昔の記憶から
武丸というより特攻の拓テイストで
教室(くだらねぇオリ)の扉を開けてやる。響いたやかましい音は、俺の、いや“漢(おとこ)”の“特攻(ブッコミ)”の“ゴング(ノロシ)”だ。
おうおう…女どもがそろいもそろって“鳩”が“豆鉄砲”を食らったような顔をしてやがる。
「い、一夏くん、いままでどこ」「ァアン!」
野菜みたいな“イカし”た色の頭をしたセンコーが何か言ってきやがったが、ちょっと“挨拶(スゴ)”んでやったら大人しくなった。
「ち、遅刻は」
「男には“身嗜み”ってもんがあんだろうがよ。それをちょいとばかし“盛って”きたのよォ…“イカす”だろォ…?」
特攻服がしっかり見えるように胸を張ってやる。“男の誇り(リーゼント)”が“お辞儀”してりゃあ世話ないぜ。
「それに“ヒーロー”は“遅れて”くるもんだろォ、な、センセーヨ」
「ひっ」
んだぁ、“ガン”くれてやっただけで“怯ん(チビ)”ってるようじゃあ“気合い(フンバリ)”が“不足(たりね)”ーんジャねーか?
おっとそうだ、自己紹介が“マダ”だったな。女どものほうに振り返る
「織斑一夏だ。夜露死苦、クソアマども。“人類最後”の“オトコ(ツッパリ)”ってやつを、“見せ”にきてやったゼ」
これはこれで読んでみてぇw
すげぇなwww
僕はナム!……じゃなくて
>>457 です。遅レスですいません
>>465 楽しんで頂けたようで幸いです。批判や指摘もありがたいですが、こういった感想も執筆の糧になります
ミサイルの防衛システムへのハッキング→詰めデュエルセキュリティ
白騎士事件→決闘者だから
ISの危険性→1枚のカードで世界が滅ぶ危険性
各国が開発している戦争用IS→決闘用IS
ISバトル→ISデュエル
シールドエネルギー残量→ライフポイント
こんな感じで解釈して生まれたのがこのSSです。クロスだからこそできた暴論ですが……
>>478 ありがとうございます
こういった客観的な感想は何よりも得難いもの。的確なご指摘感謝します
現在リアルが忙しく、中々執筆の時間がとれない状況ですが
頂いたアドバイスを参考に今後のSSに取り組みたいと思ってます
二次を書いてみて思うのが、ISという作品は素材はとても良いものを使っているということ
そして使った食材は同じものでも、出来上がる料理は多種多様なものにできるのではないかということ
ちょろいさんの両親の死因は列車事故だってのは知ってるが、それが何時の時期だなんてのは言及してました? 仏もそうだが、英も中々厳しい感じがするんでテコ入れしようと画策してるんだが・・・
誰か忍殺語でセシリア=サンとイチカ=サンの戦闘を書いてくれ。
>>30 「IS二次のオリ主がみたいかーっ!」
オーッ!!
「わしもじゃ、わしもじゃみんな! オリ主入場!」
「全 オ リ 主 入 場 で す !!!!」
>>503 原作開始の三年前、一巻のシャワーシーンでセシリアがそう言ってた
因みにシャルは二年前に引き取られたとの事
>>505 リリなのの全オリ主入場みたいにカオスになんぞww
>>506 サンクス、すまんね。
テコ入れ出来ないことは・・・無いな。
>>505 ISオリ主……
なのは二次に比べたらまともなのが多い、……か?
ISのオリ主(除く最低系)でスパロボ的なものがあったら楽しかろうなあ、と思って、 人様のオリ主やらICHIKAさんたちやらで精神コマンドを妄想したことがあった。 シロがいないとまともに攻撃がかわせないIaIの一夏さんとか 格闘値最高の狂咲ver箒さんとか パイロット能力値は最高クラスだが機体がすぐに限界超えて能力値が全部真っ赤っかのD S葵さんとか。 割烹にすら公開できないひどいオナヌーができあがって、プチ黒歴史ノートとして封印し てある。 とりあえずラスボス枠だけは弾さん@ANUBISで確定。
>>508 まともっちゃまともだが人数が少ない
あんまりオリ主読んでないのもあるのであと28人書かねば・・・自分には無理だ
グラップラー刃牙未読だし
出来ればみんな挙げてくれぃ、それなら誰か書いてくれるだろ
>>509 限界とか懐かしいな。
まあ仮にやっても確実にシナリオ面で破綻しそうだけど。
>>510 うーむ、このスレの人達がオリ主物に触れる切っ掛けになるかもしれないからやってみるのも有りかもね
一応IS二次のオリ主について語っても良い筈だし、このスレなら
>>512 リリなのスレのパロに基づいて、名作と迷作混ぜたいがよろしいかな?
オリ主物書いてる人はここに晒してもいいのよ?(チラッ
ISのオリ主って必然的に一夏の否定役に回ることが多いから けっこうアンチヒーローっぽくなるよな、 クールだとか影があるみたいな。
最後のORCAは生きていた!!IS・NEXTを駆りリンクスが蘇った!! 薙原晶(なぎはら しょう)だァ――――!!! 主人公としては脇役、だが仲間は主人公クラス!! 解説役であればいい!! 小野田幸人(おのだゆきと)!! 打撃対策は完璧だ!! 全日本柔道 畑中公平!!!! デカカァァァァァいッ説明不要!! 2m超え!!! 筋肉モリモリマッチョマン!!! ミシェル・デュノアだ!!! DSで磨いた技量と経験!!! ターゲット・インサイト!!立花葵!! ISはどーしたッ VRへの情熱 未だ消えずッ!! 直すも壊すも思いのまま!! 桜井(さくらい)和人(かずと)だ!!! 若き王者が帰ってきたッ どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ 俺達は君を待っていたッッッ織斑千冬の登場だ――――――――ッ こんな感じかね?ここで晒されるオリ主さんもいれたいが、どうです?
516 :
この名無しがすごい! :2012/05/26(土) 15:18:38.89 ID:zu9eP8J/
>>515 はwたwなwかw
畑中がISを起動できるSSが微レ存?
>>30 >>505 『US アンリミテッド・ストラトス』より桐原秋二
『IS-ALICE-』より石川蒼護
『IS 〈インフィニット・ストラトス〉 Dream Soldier 』より立花葵
『転生者は可変戦闘機の夢を見るか?』より桜井和人
『IS 空に伸ばしたての行方』より貝塚彰人
適当に思い出した良作のオリ主っていったらこんぐらいかなあ
くらげんは削除されているし
『クラスメイトは〜』は流石に多過ぎてなwww
>>516 畑中さんはリリカルのパロに基づいてるだけです。二次創作には出ていません。
パロディの先駆者へのお礼替わりでした。不満なら外します
「やまやの弟」とかもありなのかね?あれ、タイプはかなり違うかもしれないけど。
>>514 暗い過去()になってる人も結構いるけどなー、やってる事が蹂躙だったりする為に
しかしオリ主か、俺が知ってるのだと
【にじファン】
・立花 葵(Dream Soldier)
・石川 蒼護(IS ‐ALICE‐)
・市隈 善久(ロスト・ナンバリング)
・薙原 晶(迷い込んだイレギュラー)
・織斑 春斗(ツイン・ソウルズ)
・井上 真改(イノウエ・シンカイ)これは含めても良いのか分からんが
・織斑 零夏(僕は違います)
【理想郷】
・神上 真宏(「ロマン」を叫んだ男)
くらいかね
>>517 アンリミテッド以外は把握済みだけどALICEは盲点だったわ
今の所12人?(畑中さんと千冬は除いて) 一夏が何人も居るとあれだから、ICHIKAで纏めるとか……
・レイル・スカイライン(IS-Blaze7-) お気に入りから見つけたから、これも一応挙げとくかな。
「IS二次のオリ主がみたいかーっ!」 オーッ!! 「わしもじゃ、わしもじゃみんな! オリ主入場!」 「全 オ リ 主 入 場 で す !!!!」 最後のORCAは生きていた!! IS・NEXTを駆りリンクスが蘇った!! 薙原晶(なぎはら しょう)だァ――――!!! 射撃戦なら我々のあることないこと撃ちぬく!! 射撃特化オリ主 岡部友章!!! 主人公としては脇役、だが仲間は主人公クラス!! 解説役であればいい!! 小野田幸人(おのだゆきと)!! 打撃対策は完璧だ!! 全日本柔道 畑中公平!!!! 機動力なら絶対に敗けん!! 機動戦の真価見せたる 特攻隊長 貝塚彰人だ!!! デカカァァァァァいッ説明不要!! 2m超え!!! 筋肉モリモリマッチョマン!!! ミシェル・デュノアだ!!! DSで磨いた技量と経験!!! ターゲット・インサイト!!立花葵!! ロマンだったらこの人を外せない!! 神上 真宏だ!!! ISはどーしたッ VRへの情熱 未だ消えずッ!! 直すも壊すも思いのまま!! 桜井(さくらい)和人(かずと)だ!!! 若き王者が帰ってきたッ どこへ行っていたンだッ チャンピオンッッ 俺達は君を待っていたッッッ織斑千冬の登場だ――――――――ッ ささっとここのログ流して確認して、自身の知ってるやつだけ入れました。ご了承下さい。 もう疲れたよ・・・・・・
>>520 否定というかちょっと変えただけで後は一夏のポジション奪ってるだけとかな
その中ならロマンのが好みだな、一緒に成長してくとかオリ主がいることで一夏にも良い意味で影響あるのが好きだ
自分が考える時もオリ主だけで問題が解決しないように注意してるし
>>524 とりあえず、おつかれさん
>>535 一夏を潰しちゃったら意味が無いんだよな
もし一夏を否定するにしても、ちゃんと彼を描いた上でやらないとただのオリ主Tueeeeになるだけだし
或いはきちんとその後成長させたり、主人公でなくても一人のキャラクターとして扱ってあげないと……
これはヒロインたちにも言える事なんだけどさ
いまさっき思ったが前オリ主入場って事は全員IS装着済みで空から舞い降りるのか・・・ 壮観だな・・・戦力ヤベェw
>>525 オリ主でもクロスオーバーでもそうだけど確かに一夏は欠点も多いけど、だからと言ってオリ主とかクロスキャラが一夏の見せ場奪ったりアンチしたり蹂躙したりしたらダメというか勿体ない気がする。
むしろそうした「異物」の存在で一夏がどう変わるかとか、どう成長するかとかを考える方が個人的には面白いように思う。
ヒロインにしたって一夏から奪ったり頭ごなしに否定するだけじゃなくてそっと背中を押したり見守ったりするのもありなんじゃないかと。
一夏じゃないけど、オリ主ものでラウラが輝いてるのなら最近見た なにこの軍人かっけえ、みたいな。
>>525 ISスレで言うようなことじゃないと思うけど、IS以外の作品でも言えることだよね、それ。
葱とかリリカルとか、色々と。
>>524 お疲れ様です
読んでて思ったが、むしろ千冬はオーガポジの方が似合うと思う
オリ主とは違うけど、ISvsOFのアヌビス弾とかならラスボス的な位置にいると思う
>>531 ごめん、グラップラー刃牙は未読ですので語感で決めました
千冬さんはまあ、オチみたいなものです(笑)
魔改造枠で天丼はよ。
>>533 んなこといったら原作キャラの親戚物も書かなきゃならないじゃないか・・・
理想郷でオリ主ものあったな 007のクロスというかオマージュというかスパイ物っぽい感じで割りと面白かった
>>535 「仮初めの称号」だったかな?
何度か話題に上がってた気がする。
にじファンで、名前は忘れたけど、原作設定そのままので普通の一般人が入る短編がなんか心に来るものがあった オリ主は一般人で、なんの才能もなくて勉強とか人の数倍努力しなきゃ追いつけない、のび太みたいな人で ただの一般人だから、入学強制されても断れなくて、当然女子だらけのクラスでも浮いて、さらに女尊男卑で差別された 専用機なんてもらえず、練習もなしにいきなりセシリアと戦わされてフルボッコ、がんばったのに周りからもぼろくそに言われるし 先生にも努力が足りないとか言われるし、毎晩必死にノートとって勉強してるのに、アンチ要素強いかもしれないけど、ある意味ISの異常さが身にしみた
>>537 「諦めた少年」か
千冬のいい加減さとか、楯無の無神経さが凄かったな
でも特に原作改変してないよね、アレ
同じ作者のIS二次創作があからさまにシャル贔屓の最低系転生モノだからそっちは切ったけど
この路線はもっと読みたいと思った
ISは原作のうち二割を真に受けると残りの八割と致命的な齟齬を発生させるイメージ
>>537 一夏から原作者補正抜いたらそんな感じだよなぁ……。
初戦闘シーンが画面内の試合を観戦する形になりそうな俺ェ……
>>540 ISと生身での戦闘がおんなじになりそうな自分もいるから安心しようぜ!!
生身の戦闘の描写って誰得なんだろうな? 話の展開上いるから仕方ないけどさ・・・
>>540 俺なんて初めての奴ではセシリア戦見物&直後に海外に飛んで初試合負けだったし気にするな
おまけに代表対抗戦なんて主人公関与してすらいない
生身でISと戦闘といえば原作二巻の千冬だけど あれってPICだけこっそり展開してればできるよね と、センサーだけ展開しようにSSを読んでおもった
>>540 最初の戦闘シーンと言えるものが生身同士、しかも男で一対多数だった俺もいるから気にしない。まあ話の都合上ISをホイホイ出せるような状況じゃなかったんだけど。
>>541 一応一時的なものとはいえ生身対ISを書いた事がある俺得ではある。
>>544 ごめん、普通に対人と対物
対ISは1・・・いや2、3回だけかな?
生身対IS戦闘なら インフィニット・ストラトス〜Cloudy Summer〜 が好きだな、一夏がターミネーター並みの超人になってるが
>>545 こっちも生身同士でチャンバラとかやったし、生身対ISも多いっちゃ多いけど大抵生身側がろくな有効打を与えられずに、一方的になぶられたり吹っ飛ばされたりボロボロにされたりが多いし。
そもそもセシリアと束以外の主要キャラは何かしら生身でのアクションシーンやった事があったりする作品だけどさ。
IS脱いだ方が強いなら魔改造かな
>>547 なら良し
まさか前世がガンシュー世界だなんて誰も思わないよな!!
やっぱり皆IS以外の戦闘もやってるのね
一度通常兵器多数で優秀な指揮官のもとでISと戦闘させたいな こっちは数と地形知略を使って追いつめて勝つみたいなのを 考察とかで、何だかんだで通常兵器でも勝てるみたいだし
原作の設定重視しすぎると破綻し あんまり改変しすぎると原作破壊……。 按排がきっつい
>>549 まさかとは思うがスーパースコープの人? 人違いならすまない。
>>550 というかクロス物書いてる都合でIS対ISの割合がむしろ少ないくらいだったり。それもクロス側との共闘が多いからそれ抜きで純粋にIS同士の戦いを書いたのは本当に少ないな。
>>551 一応設定上だけど最初期かつ色々悪条件重なって模擬戦で通常兵器側がISを落とした事があるって事にしといたな。
>>552 ある程度の原作破壊は仕方ないと思う。再構成とかキャラ改変とかオリ主介入とかクロスとかで何かしら原作との差異がある以上、最初は小さくても次第にその差異は大きくなっていくものだし。
あくまで原作のサイドストーリーとして書く場合や酷い改悪とかはまた別だけど。
酷い回改悪とあるけど、例えば束が極悪人っぽくなるのもやっぱりそうなるのかな 原作でも色々やってるし、キャラ的にマッドなラスボスにしやすいところがあると思うんだが
>>555 TYPEーRのR戦闘機ミュージアムはみたことある?
>>555 原作者がどう言った立ち位置にしたかったかは分からん。
個人的には小物臭漂う天才。ストーリー的には終盤まで生きてないキャラのイメージ。
原作での束の立ち位置が悪役だった場合、
極悪人→改良
善人→改悪
逆に立ち位置が味方側だった場合、
極悪人→改悪
だと思うけど
R-TYPEシリーズには主人公の機体を作った開発チームが すべての元凶っぽい設定があるらしい・・・
>>558 なるほど。原作での立ち位置が正確にわからないから、どちらでもとれるってことだね
個人的には束は極悪人な気がするけど、二次だとなんか良い人になったりしてるから
極悪人で書くと改悪とか原作を冒涜とか言われるかなーと思ってた
R−TYPEのアレは人道とか踏破しないとどーしよーもない状況だからしゃーないだろw 戦争ですらないガチ生存競争だぞ。あの世界。
>>562 見てみた感想などあれば
思い描いた束象と比べてどうだろう?
>>555 束を極悪人にするのが改悪には思わんな
>>561 も言ってるけど自分のしたいことをそれが人の得になろうが害悪になろうがやるイメージ
よく身内に甘いから敵にならん味方がチートとか言う人いるけど
個人的には自分の目的のためには平気で千冬だろうが箒だろうが切り捨てると思う
ISを開発した理由がガチで宇宙開発目的だけ それなのに、スポーツだの軍用兵器だの関係無い利用方法ばかり そんな世界が嫌になって、完全に世捨て人になった束 俺の今書いてる作品の束はこんな感じだけど これは改悪? それとも改良?
>>566 作品を見なければどちらとも…
その設定なら、白騎士事件とISの開発・拡散をどう処理したか気になる
>>567 それもそうだった
ただ白騎士事件自体が原作とは内容違うし
ISの開発はともかく、拡散をやったのが束じゃない設定なんだ
一々説明すると長いから、投稿したらちゃんと晒すわ
連投すまんが、ISって単機で衛星軌道まであがれるのかな?
>>570 昔原作スレで言ったら即否定くらったけど
大気圏離脱用ロケットを流用してるしシールドバリアもあるから単機で宇宙まで行けると思ってる
流石にリミッターは外す必要あるかと思うけど
白騎士も監視衛星8機破壊してるらしいしガンダムのデュナメスみたく狙撃するほどの威力がある荷電粒子砲を持ってたか
宇宙まで自力で出て破壊したかどちらかだと思うし
寝付けないから計算してみた H2Aは、290tで燃料が260t、10tの質量を衛星軌道に運べる ロケットの質量が時間に比例して減るとして、260tが燃えるエネルギーで、150tぶんの質量を軌道にのせられる ISの質量を200kgとすると、それが軌道に出るために必要なエネルギーは356kgぶん 量子格納されると質量がなくなるなら、ISは燃料(水素ー酸素)を356kg収納して随時展開、燃焼させると宇宙に行ける計算になる あれ、楽に宇宙にいけるんじゃないか? 前提条件が間違ってなかったらだけど…
宇宙速度を得られるかどうか以前に イナーシャルコントロールができるんだからそら余裕でしょう 通常飛行の時点で重力振り切っているんだから 慣性制御っていうのはそれぐらい夢の技術なのです エンジンを一回吹かすだけで宇宙いけるんだぜ どんだけよ まあISのPICを見ていると利用方法がかなり限定的だから できるできないは自分の作品の都合で決めていいじゃね 原作にも明記ないし
これは……月に行って帰ってきた設定にしてる俺にはアカン流れ
>>574 あんた、去年の末あたりから更新停止してたりする?
一作品ほど心当たりが
>>570 個人的には行けるんじゃないかなと思ってる。重力制御装置と併用すれは『跳躍』で引力圏突破出来るヤツもいたりするし。
>>574 まさかISで宇宙開発物書いてた人?
>>575 >>576 あぁ、先人がいるのね。どうしようかしら。
本来の用途で、民衆がISsugeeeeeってなる奴を他に考えるかな。
むむむ……
>>574 自分は地上100kmから宇宙と仮定してギリギリに位置してたわ
ああスマン、脳内設定の話だったのか パクリって言われる程の類似点が無ければいいんでない?
>>577 別に書いてもいいんじゃない?俺だってその先達より後に短編でだけどISで宇宙開発っぽいものを書いたし。
そもそもISで宇宙開発物自体ほとんど見た事ないから個人的にはネタ被りとか恐れずにどんどん書いて欲しいと思う。
箒の保護プログラムの説明してたら、逆算的にIS発表と白騎士の件に触れる必要になったからなぁ……。 うーんうーん。
>>581 色々と設定こねくり回しちゃえばいいじゃない
>>581 二次創作だしある程度設定を弄ればいいんじゃないかな。ISの場合だと設定が曖昧だったり話によって食い違ったりするから尚更。
そこを自分なりに補完するなり、設定を追加するなり、変更するなり、いっそ無かった事にするなりしていいと思う。
やり過ぎるとISじゃない何かになったり、これISでやる必要なくね? になったりするけど。
白騎士の迎撃はマジで謎だよな。 意地になって仮説立ててみようとほかの凄いミサイル迎撃シーンと調べてみたが。 ゲッター→核ミサイル吸収 ブレンパワード→信管をオーガニックエナジーで焼き切る&打ち落とし エヴァの使途→500以上のミサイルに対してATフィールドでゴリ押し オウカオー→次元もを超えるリーンの翼のパワーで捨て身で核2発完全に封殺 マクロス→ピンポイントバリアで防御、しかし出力不足でけっこうもらってた ゲッターや使途はともかくメルヘン機体の連中でもかなり捨て身だったし まだ未完成って言われてるISじゃ正面切っては無理くさい 多分1発ずつ切りばらったんじゃなくてハイパーセンサーで レーザーキャノンの射線に入れて大気圏近くから一気に迎撃したってのが 今の時点での自分の推論
残念だが、ミサイルのうち1000発近くは切り払いだったという三巻191Pの記述がある イデオンソードみたいなのですらないらしい あと同ページにミサイルは近代兵器という記述がある。現代兵器ではないらしい(驚愕)
>>585 BTレーザーのような物・・・・・・ナノカナー
ところで、あの世界のIS以外の技術ってどのくらい? 通常兵器はそんなに発達してないか、さすがに歩兵や戦車にレールガンとかレーザー装備してないだろうし MSG4くらいか、あんまり発達してると、トンデモ機動兵器とか出せそうだが
>>587 空中投影型のディスプレイがあったり、球状のキーボードがあったり、島と本土を結ぶ長距離モノレールがあったりする程度か……
一応時代背景としては現実世界よりも未来の筈だったけど……
兵器関連の技術は、裏でうさぎさんが潰して回ってそうだからなあ……
日常においてはそれなりの最新技術が出回ってるって解釈だよ、俺は
>>585 おおう、ホントだあんがとさん。
さらに見てみると超音速でと言う描写から相当すばやく動いていたんだろう。
ビーム兵器搭載してたのも画期的みたいだし
ハックされたミサイルが何で飛ぶのかとか
なぜ戦略兵器をオンラインにしてたのかとか
数えずに考えて
マジで切りばらったんなら多分見てた人間には白い理解不能な光が
何やら高速で動いていたように見えたんだろうな……
音速だと打ち落としたミサイルの地上への被害もシャレにならんし
事後処理した男の軍人が不遇でならない。
そのへんの描写をぜひこれからお願いしたいもので
某半島独裁国家から発射されてたら 国際問題&関係者は親族丸ごと連帯処刑されそう、おそろしい
なろうのを見てると思うんだが、仲良くなるのとポッされるのは別物なのに同列視してるのが多いよな だから無節操になるのだ・・・
すまない、ポッされるってなんだ?
ポッと惚れられるということかな 一夏に女友達っていないのか? 皆に聞いてみたいんだが、ポッした相手(もちろん付き合っていない)が異性と仲良くしているのを目撃したら 1.落ち込む、ショック 2.それがあなたの選択なら…と身をひく 3.その異性に嫉妬 4.割り込んでいって白黒つけさせる 5.その異性の殺害を目論む 6.ポッした相手が死んでもおかしくないことをする どれ?
男がニコッと笑うと女がポッ一目惚れするワンパターンのことじゃね
ああ、ニコポのことか そんな略し方があったなんて知らなかった。 確かにワンパターン化を防ぐためただの女友達でもいいのにね
>>592 あれだろ、ハンターハンターのユピーがされた様な事だろ
……それh“ボッ”
>>593 なんのマーケティングかは知らんが、俺は2かねぇ
てか、なんでわざわざ男と女をくっつけなきゃ気が済まないのかしら
いや、双方にそれだけの手順とフラグが立ってるならむしろどんどんやればいいけど
話の展開状、キャラクターの心理上必要も無いのに主人公とくっつけるのはどうなのかね、しかも複数って訳が分からん
その辺の欲望を体現できるから二次創作やってる人も居るんだろうけど、それはどうなん、って
まあ、多感な思春期に全くそういう感情を持たないってのもアレかも知れんから、ほどほどが大事だと思うよ俺は
ISはやり過ぎだと思わなくもない
>>582 >>583 d。
好きなようにしてみる。問題は白騎士がどうやって艦隊に勝つ何だけど、ワンオフでぶっ飛んだ能力付けて勝つのはアウトだよなぁ。
>>白騎士がどうやって艦隊に勝つ いやこれこそぶっ飛んだワンオフ・アビリティでいいだろ 逆に呼んだ人間が銀河の果てにまで驚いて飛んでいくぐらいでないと 白騎士の異常性は散々劇中で言われているし ISの発展方向もワンオフ・アビリティの取得とその利用に向かっているんだから 原型機がどれだけ異常でもよいとおもうぞ まあガチでSFなもの書いているなら、見当違いなアドバイスだろうけど
個人的な見解として、ありえない事を成し得たからこそISの異常性が目立つ、という事かと
ISは平気で字の文がキャラの主観における理解なんだが神の視点からの事実の記述なんだか 判らん(というかこの二つが頻繁に入り混じってる)から白騎士事件の顛末そのものが 真実ではないという処理をしても問題は無い気がする。と言うかそれ以外で矛盾無く解決するのは無理。
消し忘れた。ISは平気で字の文→ISは地の文
>>589 俺は普通にそれで想像してたな、いわゆるアニメ的な表現てやつ?
通り過ぎただけで何故か少し離れたところにいる敵も爆散するとか
敵の大軍にデカいビームとか撃ったら大軍に穴開けるどころか周りの敵まで爆散して全滅とかそんな感じ
>>331 遅レスだが読み終わったので感想
聞きたい3点についてだけど、全部問題ない
素直に面白いって思った
原作でとっちらかっていた設定が他の部分と繋がっていて
きちんとこの作品には背景となる世界があるって感じたよ
特に一夏関連
デジカメでヒロインたちと写真と取るシーンとか
他の登場人物とどう思っているという内心の描写とか
その分細かいところが気になった
一番はセシリアの「ヘタレ」発言かな
他の外国籍のキャラが「日本語では〜」といっているし
一年前まで日本に居た鈴がいるから
余計にセリシアが現代日本語のスラングに精通しているっぽくて
箒の口調が古風で特徴的だからさらに浮いた感じがした
MFjで出るにしてはお色気分が足りないと思ったけど
その必要は無いことを今になって気が付く
それぐらい楽しく読まさせていただきました
続きを書かれるならゆるりとお待ちしております
>>603 あ、私の作品ですね。
感想とご指摘ありがとうございます。
細かいところというのも全部聞いてみたいと思いましたが、きっと長文になるのでしょうね(遠い目)
セシリアに関しては、他のキャラ(シャルやラウラ)よりも情報に精通している、という設定を自分の中で設けていました。ある意味では魔改造ですね。
日本に来ることが決まった時点で(正確には一夏のニュースの後に)様々な手段(ネット等)で日本のことを学んできている、としています。
それでもさすがに「ヘタレ」はやりすぎでしたか……
写真に関しては原作設定の流用のつもりです。
千冬の「過去に側に誰がいたのか、ちゃんと覚えておけ」という言葉が原作にもあった気がしたのですが、それを生かそうかなと思ったわけです。
写真を撮るシーンで、行方不明になっている千冬が一夏にとって大切な存在なのだということが伝わればいいかなと思っています。
お色気分に関しては、最初から諦めていました。書けないものは書けないのですからしょうがありません。
ちなみにこの作品の裏のタイトルは『ハーレムものの良さを1ミリも分からない俺がIS二次を書いてみた』です。
気に入っていただけてなによりです。
勿論、続きを書きますので楽しみにしていてください。
>>604 真逆返信いただけるとは
>>細かいところ
本当に細かいところなのであまり深く受け止めなくてよいですよ
ご想像のとおり、全部出すとくどい話になりますから
再構成ものなので
どうしても原作と比較してしまい変更された部分が目に止まるってだけなので
きちんと作品の中で消化されていたり展開として閉じられていれば問題ないです
とか言いつつ例の2
箒の視線に関する揶揄暗喩で日本刀が出てくるところ
これも最初はなんぞと思いましたが、
続けて使われているのでそういう書き方なんだなと納得しました
セシリアの言葉遣いについてですが
そういう設定なら「〜ですわ」口調+現代単語という箇所を増やしたほうがいいのかなと
それこそ「ちょろいものですわ」とか言わせてみせたほうが突き抜けられるかな
とはいえ物語にかかわらない端っこの部分なので、あまりこだわらなくていいですよ
わたしも写真のくだりは
劇中のもったいない設定12神将の一柱だと思っています
いっそのこと雪羅進化の時に待機状態を腕輪からデジカメかスマホに変えてればなあ
とか栓の無いこと考えてたりします
続きがあるということなので楽しみにお待ちしておきます
さて、わたしも自分の書かないとな
>>605 箒の目については意図して書いていたものです。
一応、ヒロイン5人それぞれで比喩のテーマを設定していたのですが、彼女だけやりすぎてしまいましたね。反省はしていますが、後悔はしてません。
(箒:日本刀 セシリア:花 鈴:天気 シャル:仮面 ラウラ:銃器 のつもりで書いてました)
連投ですまんが、話題を投下 劇中のもったいない設定、で思ったけど、個人的にこれは勿体無いと思ってる原作の死に設定って何かある?
では僭越ながら一つ 『巻紙さんこと、オータムさん関連』 一夏、千冬と主要人物二人の名前が四季に掛かっているから てっきり重要人物かと思ったオータム(秋)さんでしたが 5巻の登場以降そういった方面の話題無し それどころか千冬そっくりなマドカが登場して スコールさんの恋人になっている 彼女の今後がどういう予定だったのか 扱い違えばスコールさん出さなくてもよかったんじゃとか そんなことを考えます
IS開発企業関連。名前だけは結構出てるんだが実態がまるで判らない。倉持技研とか形態も規模も不明だし。
死に設定っていったらやっぱ量産機でしょ メカ物の量産機体っていったら普通バリエーション豊富じゃん? 打金・ラファール・テンペスタの三種だけ、テンペスタに至っては名前でしか出てこない ラファールは12カ国で正式採用()されてるんだから、国によって仕様が異なるなんて設定があってしかるべし
数百しかないISで量産機ってのもよくわからん話ですよね
>>609 と
>>610 合わせて、そこら辺を上手く纏めるのにすげぇ難儀してるよ……
いっそ改変しちゃった方が良かったかな……
>>607 死に設定か……
やっぱ更識の『暗部』じゃないかなー、あれ今の所全く使われてない様な気がする
それと、千冬とナターシャが知り合いだとかそういう部分
あれ、上手く使えば因縁とかに繋げられたんじゃないかなー、って
本当の意味で意味無い設定と言ったら、後はISのやたら仰々しい名前の戦闘機動かな
>>607 何度も話題に上ってるが、すっかり忘れ去られてるデュノア社関連イベント
汚いデュノア社長になるかDSのような綺麗な社長になるか分からんが
少なくともシャル関連のイベントだけで1巻丸々話が書けると思うんだが……
一夏兄貴は学園にこのままいればいいってだけで、解決した気になってるんですかねぇ
>>612 あれ調理するのむずいぞー
社長の意図を読み解くのに、なんでデュノア社が経営難に陥ってるのかとか、何故シャルを男装させたのかとか
或いはどうして楯無が動かないのか、とか千冬は正体に気が付いてるんじゃないのか、とか
そう言う所を考えるだけですげぇ時間かかる、単純に俺の知識不足なのかもしれないけど
>>607 ラウラが部下達とは不仲だったという設定
彼女らもラウラ本人もいきなり変わり過ぎで、洗脳を疑いたくなるレベルだけど
せめて和解するにしても段階踏むとか
一夏達がドイツに訪問するイベントの時に和解イベントを起こせば良いのにとは思った
>>607 デュノア社絡みの事とかVTシステムの事とか。どっちもそれだけで話作れそうだけど。特にVTシステムとか国際条約で禁止されてるのに割とあっさり片付けられたし。
デュノア社の件だって下手すりゃフランス政府の責任問題にまで発展しかねない重大事項なのに。
くらげんではVTシステム絡みのストーリーやってたなー思いっきり。 その途中で規制削除あぼんだったが。
てか国家代表候補生を性別偽装して送り込むとか政府ぐるみじゃないと不可能。 学院側にも協力者が必須だろうね。でもそんなんいるなら新たにスパイ送り込む理由が無いし、 男装させて注目集めて動き難くする理由はもっと無い。 正直デュノア社がらみでヤバイ事態になっててシャルを保護する為に学院に隔離したとかでないと辻褄が合わないよw
VTシステムとセカンドシフトになんか関連ありそうなんだけどなー 他人を模倣するのと自分から進化するっている起点は違うけど 形態を変質させるっていうのは同じなんだし それでいうと展開装甲もVTで代用できるんだよねー 対戦競技なんだから強い人間を真似できるのはアウトなんだろうけど おもいっきり軍事転用している世界でそれがタブー視されるには理由付けが弱い気がする パイロットの負担にならない程度にVTシステムを使えないもんかね
デュノア社関連の落としどころは本気で難しいべー シャルを学園に逃がすって理由を組み立てるのは デュノア社から主体的な行動をさせなくさせるって側面もあるよね そんぐらいやっていることがおかしい なので、シャルの男装関連は学園の中だけのローカルなことですませたZE! じつは世間的にはシャルのことはなんも話題になっていなんだZE! 全寮制女子高BANZAI!! 治外法権且つ情報隔離地域やっふー!!
>VT関連 千冬がドイツで1年間過ごしてた頃って一夏は中学生かそれより下だよな? 第2回モングロで一夏誘拐→千冬姉貴ドイツで1年間ハートマン軍曹に→1年間消息が掴めなくなる で → 一夏がIS学園に入学したらそこで教師やってました、っていう その間一夏は一人暮らししてたのか? 他に保護者……といっても箒たちはもう引っ越してる頃だし 千冬と一緒にドイツにくっ付いて行って、そこで自分を鍛え直すために訓練&ラウライベントをやる一夏がいてもいいと思う
>>620 それすっげぇ楽だな……
でもシリアスだとやれないです^q^
>>621 >>千冬と一緒にドイツにくっ付いて行って、そこで自分を鍛え直すために訓練&ラウライベントをやる一夏
作品名までは覚えていないけれど
ドイツに行って、千冬のコネで軍人と同じ訓練して、ガチムチ軍人男性ズに揉まれる一夏ってのがたしかあったはず
そこでラウラと出会っていたから、あとでラウラと険悪にならなかったりとか
>>622 そうか?
リアルでもヅカの学校とかは生徒に外部の情報がほとんど流れないって
紹介番組で見たおぼえがあるんだが
IS学園は原作やアニメの表現がアレだからゆるく感じるけど
全世界で唯一の特殊校なら厳しい情報規制はあるだろう
学園の指示で秘守義務負うほどのこともやるんだし
二次創作におけるシャル父のパターン ・外道悪役タイプ 原作からさらに悪辣になったシャル父。娘のISに暴走機能仕込んだり、男装がバレたらさらに命令をしてシャルを使い捨てる魂胆で行動する。 大抵の場合、オリ主に断罪されるか束に殲滅されて、シャルがオリ主に惚れるための踏み台の一つとなる。 ・原作再現/無能タイプ 「バーッカじゃねえの?」と言いたくなるような作戦でシャルを学園に送り出す。その後、当然のように失敗して国の援助打ち切り。会社は倒産。 ・綺麗なパパさんタイ 男尊女卑の影響から会社が妻に支配されてたり、本妻とは政略結婚を強要されて当時の恋人であったシャル母と別れさせられたりしてる不幸な人。 シャルと碌に話さなかった理由は、本妻の嫉妬がシャルに向かないようにしたり、立場上シャルと話したくても話せなかったり、 「今さら父親として合わせる顔が無い」とシャル母が死んでから思わず引き取ったが接し方がわからないという理由だったりする。 男装して白式のデータ盗んで来いというのは、本妻に監視・支配されてるから本心を隠すために必死で考えたという御茶目な建前。この場合、妻が悪者になる。
>>624 へー、そうなのか……
確かに閉鎖空間だし、良く考えたら孤島だもんな、学園が有るのって
でもストーリーの関係上それがやれなくてなあ……
まあ、良い案が思いつくまで考えるしかないな
僕っ娘でないシャルってどうなん?
>>624 学園って土日とか長期休暇のとき実家に帰れなかったっけ?
その時知ることもできそうだけどなぁ
あー、でも宝塚の養成学校は生徒がむちゃくちゃ勤勉ってのもあるよ 遊ぶよりも練習っていう雰囲気が学校全体にあるところだから 自分からレッスンに不要な情報を拾いにいかないし 流れないというより取らないっていうのが正しいかも そうすると外部に研究機関や開発部があるIS学園だと話が違ってくるなー
初期設定から改変するなら普通の代表候補生シャルロットも選択としちゃアリじゃない?
>>598 既存兵器無効or威力大幅減少とかでも?
>>630 つまりは、ボクっ娘ではないシャルという可能性が微レ存
>>624 IS学園は内部情報は規制しているけれど、外部に関しては全く規制してないよ
たしかティナがケータイでテレビ見てたはず
それに普通に外に出れるから、外部情報の規制しても全く意味ない
ここまでをまとめると、
・コードネームがオータムである理由
・IS関連企業はどうやって成り立っているのか
・467機しかないはずのISで、なぜ量産機が存在できるのか
・更識 暗部 物語中での必要性
・千冬の交友関係
・クロスグリッドターン 言いたかっただけ?
・デュノア社関連 父親の真意 一夏はあれで終わらせている気なのか フランス政府の責任は?
>>620 の言うとおり、学園ローカルという手段を取ると、フランスの責任追及は要らなくなる。
デュノア社が関わらない理由にはならんけど。
父親に関して二次創作でタイプがいくつにも分かれているのは、やはり原作で示していなかったからだろうな。
だから皆が掘り下げる部分になってる印象がある。
・ラウラの軍内部の立場
・VTシステム 2巻で終わらせる内容なのか 何故禁止されているのか
個人的には、誰が開発したのか、も追加で どう考えてもコアに関する知識がある人間の仕業と思われる
・ラウラの唾液には微量だけれど医療用ナノマシンが含まれているらしい設定(結構前の話題かな)
俺のも言っておくと、
・ファーストシフトやセカンドシフトのような形態変化を引き起こす自己進化機能があるISなのに、技術者が必要なのか?
・学園の整備課の必要性 どう考えても専用機は各国の技術者が入るしか整備する方法なんて無いだろうに
・箒が全然「初志貫徹、日進月歩、日々鍛錬、頑固一徹」と縁が無い
・遺伝子強化試験体(アドヴァンスド)が造られてしまう時代背景の重さ
この短時間でこれだけでてくるってことから、皆思うところがあって作品を作ってるんだなって実感するよ。
完全に余談だが 白騎士って巡洋艦7隻と空母5隻と航空機200機叩き落してるんだよな・・・ こじつけで世界=米軍にして、空母をニミッツ級(1隻に航空機56機搭載)にして巡洋艦をタイコンデロガ級にして 本編ではスルーされた駆逐艦をアーレイ・バーク級にして 2015年以降の打撃群編成に基づき、10隻にしたら・・・・・・ 実はトマホーク(巡航ミサイル)とハープーン(対艦ミサイル)で・・・・・・ ググればわかるが・・・現実をあまり舐めてはいけない
>>634 全部破壊していることが凄いんじゃなくて、誰も死んでないのが凄いんでないの?
現実の兵器なんて大抵の魔法世界の奴らが裸足で逃げ出すレベルですよ勿論
>>632 だ、だめかな?(小首傾げ
やっぱ無理だよなー。
さてオレも
>>626 みたく良い案考えんと
>>631 そういう既存兵器を凌駕するの機能を持った絶対存在がISだよ
どうも各国は白騎士を自分たちで作り上げることに終始している気がする
一番最初に白騎士を作ったところが世界の覇者になれるっぽい雰囲気あるし
637 :
この名無しがすごい! :2012/05/27(日) 20:52:39.10 ID:skvdyRFm
>>634 俺そのシーン原作の情報をそのままに書いたんだけど、感想で
『空母が多く出過ぎじゃないですか?』
ってつっこまれて、ああ……そうだよね……、と苦笑いしか出来なかったなあ
白騎士がネクストACで「生存者無し」なら脳内再生余裕
sageてなかった、すまん
>>635 まあ、そうなんだけどさ。実際やろうと思えば
戦闘機:ベイルアウト狙いで翼の動かしてる部分だけ破損させる
巡洋艦、駆逐艦:兎が火器管制システムダメに
それかミサイル叩き落してから各兵装の砲身を叩き折る
火器管制ダメにしたらミサイルは全部長距離弾道ミサイルになるわですげーよなって感じ
ごめんね
>>627 そもそも、男装がきっかけなんだから
男装せずにIS学園に来てるなら、別に僕っ娘じゃないシャルは珍しくない
むしろ、普通に最初から女の格好なのに、理由も無しに僕と言わせてる二次創作の方がおかしさを感じる
トマホークにしろ、ハープーンにしろ、弾道ミサイル2341発の半数を剣で叩き斬った白騎士様の脅威になるはずがない。 ……うん、分かってる。俺が全然現実的なことを言ってないって、分かってるさ!
>>643 よくてマッハ5、ヘタすりゃマッハ20の長距離弾道ミサイルよか簡単だよね!!
トマホークもハープーンもマッハ1よか下だし
>>640 こちらこそごめんね
男装してないシャルロットに関しては、もうあれだ
中国奥地の伝説の池に落ちてしまって、水を被ると男になってしまう体質になっちゃったんだよ
その時に鈴と顔見知りになれるし、男状態でもIS動かせるかもしれないし、一人称がボクでもなんら不思議は……
これは流石にないな
>>642 うぉー、ありがてぇ
でもあんまり話の本筋には関係が無いから修正はしないつもりなんだ、すまない……
ウィキの紹介は本当にありがとう
>>646 いえいえ
元々ISじゃなくて自衛隊物用に使ってるだけだしな!!
>>645 ボクっ娘ってのも良く居るけど、個性付け以上の理由が無い奴が結構居るからなあ
男装を義務付けられたとか、或いは本当に女だけど男だった、とかそれ以外だとなあ……
>>647 いや、でも助かる
ちゃんとした軍事知識が殆ど無い様なモンだったから……
>>648 それならありがたいです
自分まだニワカレベルで本来は陸の畑の人間なので
スレチになるんでもう返事以外は黙っとくが・・・
>>633 本スレで出てた
・最強機体白騎士に積まれたパイロット治療能力の謎
も入るか?
死者は無かった。<白騎士事件 ただし作戦に参加してたはずの兵士の戸籍や軍籍が丸ごと抹消されていて 死者が出ていることを立証できなかった・・・だったりするかもしれない
個人的な勿体ないポイントはIS学園を「高等学校」にしたこと 五年生の高等専門学校にしておけば、千冬さんの教員免許を心配する必要がなかった。高専の教師は免許必須じゃないし。 また、准学士としての実用的な専門教育が出来るので、3年で生徒を放り出さずに済む。 高等学校にしてしまった以上、免許は必須。文部省の学習指導要領にも従ってもらわねばならん。 後、一般教科を担任と副担で教えるという気が狂ったような公式設定も出来ればナシで。
>>650 束「ちーちゃんが死んだらやだから一応積んでおこうかなー♪」
で良い様な気がする、原作のあれだと……
>>652 ごめんこれだけ言わせて。
高専だと短大卒の実質高卒レベルやないですかー!!
就職率がいいって部分だけISと似てるやないですかー!
専攻科設けたとしても、学士試験いるやないですかー!
すみません、これだけは言いたかったもので・・・
>>653 ありえるな
白騎士の治療能力は無難に解釈できそうだから
もったいない設定や納得いかない箇所ってほどじゃないか
白騎士が超常性能すぎて乗った人間が死にそうになるってタイプでもいいな
それなら白騎士の異常な強さにも少しは説得力だせるし
IS学園が高等教育課程で立てられたのは
用務員さんや日本政府側の小さな抵抗だと思っている
教導場所つくれやごらぁと言われて
はい学校つくりました(でも就学は未成年だけ)っていう返し
普通兵器前提なら兵隊さんを押し込める訓練場所になるよね
女子高なんてありえん
自己進化自己再生の機体に整備士や技術者がいるのは ノベル版の超攻合神サーディオンを読んでから疑問に思わなくなったけど ISはサーディオンとはまた方向性違うからなー せめてもっとコアの情報が開示されていてコアと対話できれば話は違うんだけど なのはA’sのレイハさんとバルみたいに 早く直したいからこのパーツくれーとか強くなりたいからこれほしーとか 会話できれば技術者が整備士の存在意義も出てくるんだけど
ADAとかキャナルみたいな感じかw デザインがカッコいいからって理由で使う当ての無い武器を勝手に購入したりしちゃうwww
話切って済まないけど・・・以前短編を晒した者だけど その短編の連載版ってまたここで晒すのってアリ? 45000字程溜まったんで それとも100000とかじゃないとダメ? みんなの話を聞いてたら少しウズウズしてきて
>>656 サードシフトくらいまで進化したら、それくらい出来てもいい気がする
白式娘なんてもんがあるくらいだし、ISにも意思は確実にあるよな
>>636 個人的にはミサイルが飛んでくる→白騎士の周囲でバタバタ落ちる→信管も作動しない
こんなのをイメージしてたんだ
>>660 うん それは面白そう
後はアビリティの名前で表向きのハッタリを効かせて
空想科学的な設定を軽く振り掛ければ完成だね
内容としては超強力なジャミングか、それとも精密な操作ができるAICかなー
電子操作能力でもいいかもね
663 :
この名無しがすごい! :2012/05/27(日) 22:10:25.81 ID:P8Cw+cWw
>>658 タイトルが決まったんならいいんじゃない?
sage忘れスマン
>>663 ですなー
そっちにメッセージ送るけど、いいかい?
多分お互いに検討はついてるはずだしw
>>665 OKだ
そういや、俺も今日のIDは特定できるものだったな
オータム、楯無、スコール、マドカ、簪は二期がもしあったらCV誰になってたんだろうなー。 キャラで売ってなんぼなぶん、若手なしのガチ編成になったんじゃないかと予想。 用務員のおじいちゃんは中田譲治さんでおねがいしたいれす^p^
白騎士の治癒能力は“白騎士になる前の状態”から備わっていたんじゃないだろうか。 亡国機業にオータムというコードネームの人物がいることやエムの存在から、千冬は元々亡国機業側の人間と考える。 それで理由あって一夏を連れて脱走し、その時に一夏が大怪我を負った。 途方に暮れる姉弟(?)を束が見つけて、一夏を白騎士プロトタイプに乗せることで治療した。 以来、篠ノ之家の世話になって、怪我のショックで記憶を失った一夏には何も知らせずに過ごしている。 束は世界で暗躍する亡国機業を滅するために、敵を炙りだす策として白騎士事件という自作自演を行った。 結果、亡国機業はISに手を出さざるを得なくなり、強奪という形で表に出てくることを余儀なくされた。 467機という制限をつけたのも、世の中のISの数が限定されなければISを餌に亡国機業を誘き寄せられなかったから。 一夏の誘拐事件は、千冬でなく、束を誘き寄せる罠だった。モンド・グロッソと被らせた理由がそこにある。しかしドイツの思惑と千冬の行動によって偶発的に阻止された。 ってとこまで妄想したけど……無理があるか。
>>666 ネーミングのセンスなんぞこれっぽっちもわからん身としてはありがたいです。
では、今日の23時にでも晒します
丁度予約投稿を入れていますので
>>661 能力名:白詐世消
アカン…。ネーミングセンスに絶望したくなるわ
>>671 じゃ、誤字報告でもしとこうかねぇ
07:空白の三年間 Remember
>機体性能に操縦者が引っ張られるという自体が頻発、
→機体性能に操縦者が引っ張られるという事態が頻発、
>後付兵装の量子変換して拡張領域に入れれるようになった
→後付兵装を量子変換して拡張領域に入れれるようになった
本当は“入れられるようになった”の方が好ましいけど、一人称だし、ら抜き言葉を使うことはしょうがないかな。
>「もし、話す気になったリダイヤルすればいい。」
→「もし、話す気になったらリダイヤルすればいい。」
>「俺が7割か、よ!おだいじん!」
ここは読点よりは句点の方がいい。もしくはリーダかな。
……しかし傍目から見て、わけの分からない電話をする岡部。どこぞの鳳凰院さんを連想させられてしまうぜ。
ISである必要はあるのかと言われる作風だけど、個人的には原作追うくらいだったら、このぐらいの方がいいと思ってる。
これからも頑張ってくれ。
>>672 編集完了しました。
>……しかし傍目から見て、わけの分からない電話をする岡部。
しかも英語ですかねーまさに訳がわからない。
>ISである必要はあるのかと言われる作風だけど、
空白期ですから……もありますが無理やりエンディングに持っていくためにも
必要といえば必要と言わざるを得ない。
原作の流れ以外のオリジナル部分はもっぱら進行フラグを建てまくる方針で行かせてもらいます
>>667 福音戦で重傷の一夏の夢の中に
エロい格好の女の子二人連れた用務員のおじいちゃんが現れて、
一夏の治療しつつ現状についての考察をする、
という風景を幻視した
……いや、同期でやってたアニメの某キャラのシーン丸パクリなんですがね
>>631 ワンオフアビリティ使わなくてもISコアを使ってない兵器とか
インストールされてない武器でシールドエネルギー削れないでいいと思うんだけどな
そうすれば現行兵器が全くかなわないとかIS関連の事件に一夏たち学生がかり出されるのも少しは説得力出るだろうし
>>659 4巻のラウラの夢に出てきた女も実はレーゲンの意志だったりするのかね
このスレって自晒しも作品紹介も問題なしなのか?
>>676 IS二次創作ってことなら何でもいいんじゃないの?
何より、
>>1 もその辺決めてなさそうだしさ
この手のスレは序盤はおおらかな空気で和気あいあいだけど、 語るものを語りつくしたら空気わるくなるから晒すなら今のうちとか言ってみる
原作7巻P130において IS適性S=ヴァルキリー(部門優勝者)=世界最強の5人 って書いてある気がするけど、これって等式の関係で良いの?
ほんとだ。ヴァルキリーってブリュンヒルデ含めても五人しかおらんのか。 エッダに基づいて22人とか、ワーグナーのニーベルンゲンで9人とかいると妄想してたのに……。
>>679 個人的にはヴァルキリーはもっといるけどブリュンヒルデやブリュンヒルデになれるだけの力があるヴァルキリーは五人だけ、って解釈してる。
無理矢理ではあるけどモンド・グロッソを格闘部門以外は一芸特化の世界と考えて話考えてたからなんだけど。
ただモンド・グロッソ自体どんな大会なのかがよく分からんよね。格闘部門以外はどんな部門があるのか、とかどうやって総合優勝を決めるのか、とか千冬以外のブリュンヒルデはいるのか、とか。
>>675 レーゲン尋問官 その発想は無かった
しかしパイロットを精神的に追い詰めるサディストISって正直どうよ
ふと思ったが
原作だと白式子があるけど、他のISを擬人化した二次ってなにかある?
天才、篠ノ乃束博士が提唱・開発したパワードスーツIS<インフィニット・ストラトス>は、宇宙開発を急激に推し進めた。 一切の推進剤を使用しない、いわゆる超物理推進<エキゾチック・マニューバ>で宇宙ステーションに接触してみせた<白式事件>で巻いた種が 篠ノ乃博士が独断で白式のコピーを宇宙ステーションに参加する国々に配布した<アラスカ事変>で芽を出し 月のヘリウム3とジジリウム発見をもってついに花がひらいた。 衛星軌道上にはISに引っ張られて持ち上げられてきた宇宙拠点がひしめき、その電磁加速基<マスドライバー>は、月とアステロイドベルトを指向していた。 金属の箱にISを載せているだけで、光速・安全・快適な月への往復とアステロイドベルトへの遠征が可能だった。 ISが優れているのは、宇宙船としてだけではない。月や小惑星に降りてからもだった。 アシストされた腕力は岩盤を砕き、モジュール化されて送られた建築物を組み立てた。 ISは究極の重機でもあったのだ。地球に逆輸入されたISは、単機でゼネコンの数倍の勢いで地図を書き換えていった。 やがて月面で開発が進むにつれ、各国IS同士の小競り合いが発生するようになる。 宇宙空間の平和利用のためを建前、貴重なISを喪失しないためを本音とした<アラスカ条約>のためにISの武装を禁じられてはいた。 しかしISは、本来工事を行うべき装備で戦闘を行うようになった。 「ダイアモンドカッター」「スチールボール」「ケミカルアンカー」「モンケン」「サイレントバイラー」「オーガドリル」「ランマ」 それらの建機と、月面で闘う工事戦士たちがスポーツを名目として戦闘データを収集していた、IS操縦者育成機関「IS学園」へと派遣されていた。 たまたまISを動かしてしまった世界唯一の男、織斑一夏は、IS学園で生き残ることができるか。 IS×ユンボルで妄想
>>682 まあでもあれって結局君は一夏のことが好きだよね?ニヤニヤって感じだしな
シャルとかセシリアも夢の話してるけど(シャルは起きた後の回想だが)ラウラだけやけに異質なんだよね
二次だけど擬人化までいくとあまり無いんだよね
更新止まってるけどなろうのInfinite Stratos 〜Reborn of the Legend〜とか
SS速報VIPの一夏「白式が女の子になった……」くらいかな
ちょっと思ったんだがISコアが性格があって、自己進化して 装備にも影響するなら デビルガンダムみたくとんでもない自己進化する機体もありって事か ブルーティアーズ(黒) 悪シャルル みたいな。 きっと作者的にはAGEシステムみたいに土壇場で進化→勝利 って使い方にしたかったんだろうけど こんな風悪い使い方してみるのも結構ありかもしれないな。 妄想しほうだい、やりたいほうだいだ
戦闘妖精雪風みたいな気難しい性格のコアとか萌えるな 操縦者役立たずと判断して勝手に動いたりパージしたり命令してくるやつとか
ADAとかALICEとか最高だよな。 どうせ一夏がなんでも攻略しちゃうんなら機械も攻略対象に…
TS一夏って皆どう思っているんだろう ハーレムに邪魔だから転換しちゃえって感じなのかな 自分のもそう思われてそうで嫌だなあ
コアの意思設定や擬人化やってるSS少ないよな あってもそれメインでやってる作品はないし
最近読んだ中だと理想郷の「ISネタ【天災さんの行動に疑問持ったので補完してみた】」の白式(+束)が印象に残ったな 短編だからあっさり目ではあったけど
福音とかの描写を見るに擬人化よりもゾイドとゾイド乗りみたいな感じの方が 原作の描写に忠実なのかな?
コアの意識的がある程度前に出てる二次創作だと、メインとまではいかんが、IS−IaIかね
Gガンダムとのクロスってどのぐらいある?
ACかガングリフォンとのクロスがみたい
>>693 にじファンに少し有った様な気がするけど、規制で全滅したからなあ……
それ以外は分からん、すまんね
>>694 アーマード・コアのクロスは結構有るよ
ただ、その殆どがにじファンにある機体だけの蹂躙系だったりして……
比較的そうでなくて、比較的話がしっかりしてるのは
にじファン
・イノウエ・シンカイ
・紛れ込んだイレギュラー
・座頭一
くらいかな……、座頭一はAC要素は薄いね
ガングリフォンは見た事すら無いや
すまん『迷い込んだイレギュラー』だった……
座頭一はAC要素薄いな
でも
>>695 があげてるやつは全部面白いよな
特にイノウエ・シンカイ
>>697 あれは面白いよなー、真改ちゃんがイケ面すぎてやばい
それになんだかんだ一夏がちゃんと成長しようとしてる所も個人的には好きだったり
こういう事言うと原作批判っぽくなってアレだけど、原作じゃなんというか主人公っぽくなくてなあ……
強くなろうっていう明確な意思と理由が描かれていないといけないと思うんだ、個人的に
言いたい事はわかる、あんまり批判的になりすぎるとどうかと思うが。 作者が噂してたスパロボでたとえるなら 機体は進化してるのずっと初期ステ、精神最初からコンプ、援護も支援も無し。 みたいな感じで見劣りするんだよなあ、他にも近接特化で燃費最悪の 機体はあるけど(電池で動いてたりコード無しじゃ10分持たないとか) 各々パイロットの期待に答えてパワーアップしてるから余計にな……
>>699 ISもパワーアップしてるんだよ、むしろ競技用と言う事を考えると機体自体のパワーアップは割と簡単に出来るじゃない
だけどそれが、乗り手達の精神的な成長とか技量と結びついていない気がするのね
否定的な事ばかり言い過ぎると良くないからこれで終わりにするけど
原作のISは、どうにもシリアスとお気楽のバランスがおかしいと思っちゃうのよ
そもそも話のテーマがどこにあるのか分からないと言うか……
少年少女の恋愛模様を描きたいのか、それともISという競技を描きたいのか、或いは迫る危機に対して戦う少年たちを描きたいのか
それぞれにそれぞれの成長の仕方が有ると思うんだけど、原作だと全部中途半端なのよ
何時まで経ってもヒロインの好意は一方通行の押し付けじみたものだし
ISを一つの競技として捉えて打ち込む事もあまりないし
亡国機業の脅威にも危機感が足りないと言うか備える素振りすら無いし
テーマや状況を多く盛り込んだ作品ってのは、結構有ると思うから否定はしないししたくない
戦場でもラブロマンスは生まれるし、日常の中に戦いが盛り込まれていても良いと思う
有り得ないシチュエーションや普通なら混じり合わない様な世界観を描きだすのがラノベだと俺は思うし
ただ、ISはどうしたいのかが解らないと言うか……、具体的に言うと一夏をどう言う風に成長させたいのかが解らない
一人の少年として女の子を護らせたいのか、スポーツとしてのISを通した成長をさせたいのか、戦士として大切な者を護らせたいのか
そういうのはしっかり絞るか“作中でそのキャラクターに”決めさせないといけないと思うんだ
テーマは複数あっても良いけれど、話の主眼というか“ノリ”は固定しないとキャラクターまであやふやになっちゃうだろ
逆に言えば、色々自由に出来る辺りでISってのは二次創作にはすげぇ良い素材だと思うんだけど、これって作品自体を褒めてる訳じゃないし……
今更原作自体をどうこう言っても仕方が無いとは思うんだけど、その分残されたキャラクターはどうにか活かしてあげたいと言うか
その為にIS二次創作をやってる人もいると思うし……
だからIS二次創作を作る時は、どう言う風に世界観を構築してどういう風にキャラクターを動かすのかってきちんと決めないといけないんじゃないかって
あれもこれもをやると、絶対にその部分が曖昧になっちゃうと思うから……
とにかく大事なのは、キャラクターの成長方向をしっかり決めて、それに準じる事だと思う
そうして、その準じた結果を体現するべき存在、世界観を決定づけるのが主人公だと思うから、余計に大事にしないといけないんじゃないかなー、って思うのよ
長々とご高説垂れ流して申し訳ないけど、とりあえず俺の意見としてはこんな感じだったり
言わなくても皆解ってるだろう事を言っただけの様な気がするなぁ……
>>700 ちゃんと伝わってるんで確認。つまり、
ISの素材や設定は良い
だけど原作のバランスが悪いって感じる人が多い
だから二次創作ではその弱点を補うように書くと良い。
シャルルはかわいい。
こんな感じで、理解した
>>700 そう思ってる人の作品こそ読みたいのだが、晒してみないかね?
>>700 言いたい事が山程あるのは分かるけど長いってw
俺も同じ様な事考えながら、自分の二次創作書いてて思ったけど
切り捨てるべき所は容赦なく切り捨てないと、原作設定同士が喧嘩しあって話が進まなくて困る
>>701 大体そんな感じ
それと『作中でやりたい事はなるべく絞る』って事も
シャルは可愛いな、でも俺は鈴ちゃん派なんだ……
>>702 >>703 ごめんなさい、それは勘弁して……
実は俺が一番出来て無いのよこれが
やりたいことばかりが有って、それをやっちゃえとなんの気負いも無く始めたもんだから今酷い事になってる
そんな自分の作品を見直している時に自己反省的に固まった考えと言うか……
要は自分で出来て無い事を偉そうに言ってるだけなのよ……、自虐と言い換えても良い
だから申し訳ないけれど、晒すのは勘弁させてください……
>>705 まあ、自分もそう考えて書いてるあまりISとは作風がズレてきてるけどな
やりたいことをやれなくなる年頃なのかね
>>706 わかる。力加減がな……
あんまりやりすぎると誰こいつら? なんだこのただの鬱ドラマ?
ってなっちゃう、適度に原作分を入れようと必死になればなるほど
原作から彼方へ飛んでいくし。
>>707 同志よ
特に原作の時系列や設定の穴を埋めるように話を進めていくと千冬姉さんと束姉さんとか箒のキャラががが
どうでもいいけど、千冬さんって普段クールだけど一旦頭に血が上るとナニするかわかったもんじゃない・・・みたいな感じがする。
レヴィに重ねてしまったのかね・・・?
>>704 意見ってよりはタダの垂れ流しだからなぁ……
長いよね、この辺から俺の作品の冗長さとまとまりの無さを感じてくれると思う
その切り捨てが出来なかったというか、技量も無いのに調子に乗った結果というか
今もこうしてスレに張り付いている辺りとか、どうにもこうにも……
>>706 作風のズレは仕方ないんじゃないかなー
ISって薄味だし、独自色を入れるとどうしても変わっちゃうモンだと思う
やりたいことをやり過ぎるのも失敗の理由だなー、と反省している
結局俺の自虐だから、気分悪くした人には申し訳ない
モブキャラの相川や鷹月がヒロインしてるIS二次ってないのかな モブといってものほほんさんがほとんどだし
>>707 適切な表現すぎて笑えない
ISの原作通りのストーリーや展開でも違和感ない設定ってどんなふうになるんだろう?
>>711 まだ、フラグ時点、フラグ未回収は目を瞑って織斑姉弟の秘密とか亡国とかは・・・
白騎士事件、ヒロインの過去、フランスの暴挙、IS学園と一般社会との差と・・・
更識楯無のロシア専用機入手経路と何故アメリカ・イスラエル共同開発なのか?
盛りだくさんですなww
>>705 自分で弱点が分かってるならいいじゃないか。
まずは今思ってるように書いてみればいい。晒すのはそれからでも遅くは無いよ。
あと、以下のURLを張っておく。もしかすると今のあなたに当てはまっているのかもしれない。読んでみてくれ。
ttp://kaku-jyo.blogspot.jp/2009/05/001.html >>706-707 何を書きたいかが重要だろ? 原作は確かに存在するが、あなたたちは原作を書いているわけではないし、弓弦氏本人というわけでもないはずだ。
というか、“あの原作”を書きたいのか?
>>700 は原作のテーマが見えないことを言ってるわけだが、あなたたちにはそれぞれ自分なりのテーマがあると思う。
難しいテーマである必要はない。「シャルを本当の意味で救済したい」でも「鈴をかわいく書きたい」でもいいんだ。
その結果、鬱展開になっても、別にいいと俺は思うよ。「誰こいつら?」と言われるようなくらいでも、原作キャラよりも魅力的になる可能性だってあるさ。
書きたいもの、書こうぜ。
>>711 それをテーマに自分で書いてみればいいと思うよ。まずは白騎士事件の考察から入ろうか。弾道ミサイルの件とか、各国の対応はあれで正しいのかとかね。
一応言っておくと、俺には無理だと思ったよ。
矛盾点の辻褄合わせや改竄を行うことは出来るけど、あまりに膨大すぎて全部どうにかしようと思うと 物語そっちのけで説明に終始することになりかねないからなぁ……ストーリーに絡まない所はスルーした方が良いかもね。
>>713 有難う
読んだよ、なんとなく救われた様な気がするし叱咤された様な気もする
とりあえずは頑張る事にするよ、完結まで
ただ、ある事情で今の話を晒す事はしない、というか出来ない
だけど、何時か新しく話を作った時には晒させて貰うかもしれない
とにかく、有難う
>>714 フラグもナニもならんかったらナニも言わずにカット、カット、ひたすらカット
エクストリームカットですよって考えはイカンか・・・
>>700 俺は学園物やってるうちは劇的な成長しないと思ってる、だから原作部分も学園編か序章と捉えてるね
自分の居場所や大切な人を奪われてぶっ壊されて初めて本当に守ることがわかると思うしな(黒鍵編突入でやってくれると思ってた残念)
あとは楯無さん以外に日常と非日常を繋ぐオリキャラつけて少しずつ危機感とか闘い方を修正していく感じか
一夏の鈍感のほうは過去に原因があって最終的にはGガンみたいなノリで箒になると思うし変更はしないな
あとはいかに世界を守るのに白式が必要かにもっていけるかだな
すまないIS学園って場所何処だ? 原作あさってるんだがわからない……
生来のコミュ障のせいで周囲の技術レベルを理解できていなかった (ないし、世界のどこかに自分の理解者がいることを期待していた)束さんがうっかりISを発表。 後にその危険性(当初はホラ扱いだけど、一部技術が流用されるだけでも軍事バランス激変)に気づいて 今後発生する戦争を極力減らすための手段として白騎士事件を起こす、みたいな前日譚が読みたい っていうか格好良い束さんが見たい
>>713 ISに乗るともれなく記憶と性格を消されて完璧に上書きされてしまう。ISは外宇宙からきたケイ素生命体。
という設定になった。
どうやってもあそこまで一夏以外に無関心にならない…代表になるため努力するとか、自分の問題を解決しようとしてしまったりしてしまう?
>>719 設定されてないんじゃない?
>>720 束は亡国にスカウトされてISを開発→亡国の狙いに気づき、利用するだけ利用して、白騎士事件で各国の亡国機業シンパを失脚させ、亡国の武装蜂起を防いでいた
とか?
>>719 ・アニメ描写を見た限りではモノレールのようなもので海の上を渡った島
・朝学園を出発して朝のうちに路線の密集した都会に到着できる程度には都心部に近い
・その都心部において人の言葉は訛っていなかったためおそらく関東周辺
ここらへんを踏まえて違和感がない場所に設定すればいいんじゃないかな。
>>722 じゃあ、IS学園のある島って、人工島の可能性もあるんじゃないかな?
一夏なんて最初は自宅から通うつもりだった訳だし
本土からモノレールで通学出来る孤島とか、自然の島じゃ流石に無理だろ
>>722 OVAのラストを見るにイメージは江ノ島みたいな感じかなあ
篠ノ之神社(陸地)から結構な大きさで見えるみたいだし
>>725 自分、茨城県丸々使ってるわ
その辺は些細な(?)割には摺り合わせると面倒に感じるんで
>>725 あくまでアニメから考えるイメージだけどね
原作だと特に場所を特定する記述は無いし市の臨海地区に馬鹿でデカいIS専用アリーナがあるから
IS学園を中心とした学園都市らしきものと考えることもできる
シャルとの買い物も駅前のショピングモールに行っただけで電車に乗って移動した記述なんて無いしな
>>727 俺はどちらかと言うとそっちのイメージで考えて書いてたわ。仮に島でも江の島みたいに地続きになってるかと。
なんつーか、普通に創作していこうとする上で為になる話が多いね、このスレ
>>729 折角ISに特化してるんだから、深く話せた方がいいっしょ?
本当にwikiでまとめたいなぁ。 おすすめSSのレビュー、wikiに載ってない設定資料、 時系列順の事件とツッコミどころ、疑問として話されたポイント みたいに大まかに分けて。
>>730 昔は本スレでも話せたしネタ探しとかしてたけど
今じゃ設定を補うみたいな話でも妄想はいらない、イズルがそこまで考えてるわけないで終了して
あとは現実では〜で始まる否定ばかりだからなあ
本当にスレ立てしてくれた人感謝だわ
二次創作用設定wikiか、いいかもしれない。
>>726 やっぱり大都市の一部〜半分辺りじゃ少ないんかのう
>>732 スレが重なるにつれて話題が出尽くしちゃった感があるからねぇ
元々作者スレでもあったから、そうなるとイズルヲチに方向性が変わる訳で……
まあ、本スレ自体の空気が色々と疲れて荒んでるから仕方が無いんだろう
俺はこのスレの雰囲気が好ましいけどね
新たな作者が現れやすい土壌を作るとかしたいなぁ ISのレギュレーションと、スポーツIS戦のルール、キャノンボールファイトのルールでも考えてみようぜ IS戦ってなんでもありでは無い…よね? ん、そういえば原作にファウルとかそれに近い言葉ってでて来たっけ?
ゼロ魔における召喚クロス・NAISEIのような多くの作者が使いたいと思うような要素が開拓されると爆発的に数増えるからな
>>736 キャノンボールファイトって鉄球で殴り合うのか……、おっかねぇ
ファウルとかは無かった様な
ただ、エネルギー切れの相手に攻撃を加えたりするのはルール違反ってのは普通にありそうだねぇ
あとは、関節技とかには制限かかったりしないかな、ISって絞め技には殆ど抵抗力が無いから
ファストだったぜ恥ずかしいぜ
>>734 お、レスありがとうございます
IS学園では超法規的措置で云々(だいぶ端折ってる)と聞いて
「それで無防備都市宣言もどうか・・・」と思ったので、IS学園が設置された県には
自衛隊と国連or在日米軍の基地をおいて、IS部隊を入れてる
で、作中で結構早い時間で大都市にも行けるみたいなんで
IS学園創設に伴い大規模な都市計画やインフラの拡張でもしても問題は無いだろうと考察しました。
今考えるとIS学園ってヨーロッパの火薬庫ならぬ極東の火薬庫だよね!!
>>736 スポーツするなら、
・実弾禁止(射撃武器は全部エネルギー系)
・弱点部位の設定
・試合時間30分
位はやってるかな。
>>741 シャル涙目だな
……シャルを涙目にする妄想……!
>>740 私のは白騎士に横浜焼かせてたから、街並みの復元するよりは学園置いた方が良くね?
でやっちゃったからなぁ……
>>742 サバゲーとかで実弾持ち出す方がおかしいじゃないですかー!
>>743 白騎士事件で横浜焼いたのかww
うちの白騎士は2号と一緒に洋上で高高度かそれ以上の高度で待機してもらってたわ
みんなの白騎士についての扱いってここまで違うんだな、オモシレー
白騎士は原作での説明が出鱈目だからな 悪い意味じゃなくてそういう存在として書かれているということね 正解が出ていないからこそさまざまな解釈がなりたつというか 好き勝手できるというか 大丈夫 白騎士さまならきっとデジモン進化だって受け入れてくるさ
>>744 東京近郊で、且つ海に面してて、自衛隊や在日米軍が即座に出撃できる大都市だったんで。
東京だと日本経済とか終わるし。
>>741 >>742 更にラウラのレールカノンも使用不可
遠距離はワイヤーブレイドのみ。無敵のAICで何とかしてくださいよぉ――!
エネルギー性質のみとなれば下手したら一夏@雪羅装備無双はっじまっるよー
実弾に関しては、弾丸に規格がそれぞれあって抵触してはいけないとか、バレルの長さが決まっているとか
しておけばいいんじゃないか。まあ、絶対防御がある分大丈夫だよ。……だいじょうぶだよ
いや、無理だな
>>747 ちょろいさん大勝利ですな
もういっそのことマリオカートの如くカオス上等でも・・・
>>738 機体維持警告と生命維持警告と2段階あるみたいだからな、そこまでいってなお攻撃したらアウトでしょう
エネルギー切れになるといっても試合の場合さらに余裕をもって設定されてそうだよね
エネルギー切れでいきなり機体解除みたいなことにならんように
そうしないと白式さん毎回強制解除されちゃうし
>>747 経験値で何とかしろよ!軍人だろ!
つか、他にエネルギー兵器付ければ良いじゃないか。
実弾系はねー。そっち畑の人間じゃないから、どれ位の大きさからアウアウで、どれ位ならセフセフなのかが全く分からんのよねー。
シャルを涙目にする妄想と聞いて・・・! 登場させるオリキャラはラウラのジーンマップ提供者、卵子提供でも可 つまりは母親 ラウラ出生の秘密はひとまずおいておいて 誕生からこれまで放置していた反動なのか 彼女はラウラにべったりとくっつく なんでも言う事を聞く ラウラは煙たがりながらも悪気はしないって態度 他ヒロインズは甘えさせてくれる母親の存在に憧れと嫉妬を抱く だが理不尽にあたることもできず悶々とする そんで彼女とラウラが一緒に買い物に出掛けるわけですよ その夜新しいパジャマを恥ずかしそうに見せるラウラ 「に、似合うか?」 「うん。とってもかわいいよ」 シャルは自分のネコパジャマとラウラを見比べて表情を殺し ベッドの中で嗚咽を出すこともできず静かに涙を流す むっはー
>>751 てめぇ! 発端は俺だけど、てめぇこの野郎! なんて事しやがるんだ!
でもあれだよなあ、確かにISのメインキャラって親って存在に縁が薄いんだよなあ
その辺突き付けて話作れば、結構キャラクター造形にも深みが出ると思うんだが……
例えば鈴や箒のアプローチが下手くそなのも
鈴の場合は親の離婚を目の当たりにしているから、恋愛という物に今一歩踏み込めずに男友達の様な接し方をしてしまう
箒の場合は親とは引き離され、姉は理解できず、友達も碌に居なかったもんだから愛情と言う物の示し方や受け取り方を全く知らない
から、って理由付けしたりさー
ISのコアは適正者の魂を移植して作られている
>>741 実弾系は規格統一した曳光弾でええんでない
プロレスみたいなShow要素が入るならなおさら
個人ごとに発光色をわけるとかして
覚悟完了!
>>754 わかる人いるかわかんないけどロックマンエグゼのバトルチップみたいに
威力に制限があって殺しきれないってのはいいかもしれない。
>>755 一夏が自分で首切り落として血涙流したり
でかい化け物女を焼いたりするのか
でも千冬が人類の敵になっちゃうんじゃ
つまりラウラがレールカノンの代わりに荷電粒子砲を装備という可能性も微レ存? 胸熱。ラウラたんの胸は薄いけどprpr あの世界って、何の気なしにビームや荷電粒子砲を使わせているけど、 粒子は外部からの取り込み・ISのエネルギーを使い荷電粒子状態に、更に加速発射。 ってのが荷電粒子砲のプロセスなんやけれど、加速足りなくね? っていつも思っちゃう ビームも荷電粒子砲の一種だし、全般的に実用可能な威力を持たせるには…… って悩んだ末に出した結論がISコアが高機能なジェネレーターの役割も兼ねる以外に回避方がなかった。他IS関連で使える部位がなかったし まあ、これでひとまず解決かと安堵した所で、コアがジェネレーターの役割果たして、しかもそんだけ出力高かったら どうしてシールドエネルギーがエネルギー切れ起こすん? ってなった。 シールドエネルギーの上限は競技用の機体でのみ採用されるリミッターなのかな? もしくは、ライフ制限みたいに、あらかじめ決まっている数値。リミッターよりはこっちのが良いな 本当はエネルギー切れないよ、とかになるかな。スポーツに主目的を置いた作品なら これで亡国機業が目茶苦茶強く出来るな。シールドエネルギーに制限ないし。余裕ぶっこいてる悪役を、知恵と勇気とほんのちょっとの暴力で叩き伏せるお話ができるな あ、でも今度は白式・雪羅と設定が喧嘩し出す。この機体、一人で矛盾状態だぜ 無効化事態に何らかの制限を設けて、加速は直線の方が良いのだから、左腕の多機能腕ではなく、三つの節から成り立つマニピュレータ的な感じにして、荷電粒子砲を使う場合は一、二節目が直線にならなければならない ってことにしておけばいけるか? つーか、左腕の多機能腕って、一体どこに粒子加速器がついているんだ。まんま左腕だけだと、人間の関節とか壊れるぞ ビーム=反動無し、じゃないから。レーザーだと全く反動ないけどさ まあ、理系関連は全くわからない文系脳だからビーム兵器に関しての俺の解釈は間違いまくりだと思うけれど こんなことを考えていたら、毎回更新が遅くなる 思い付くままに書き殴ったら長文になった。もしかしたら、日本語おかしくなってるかもしれない 勢いに任せたらダメだな
>>744 俺はクロスオーバーしたキャラクターと協力して日本に飛来したミサイルの内半分は白騎士が撃墜したって事にしてる。
そもそも白騎士事件自体が実は束のハッキングが直接的な原因じゃなかったり、発射されたのが弾道ミサイルじゃなかったりするけど。
>>752 実際ラウラはともかく他の面子は家族絡みの話だけで短編一つ作れそうだしな。
>>757 「貴様の愛は略奪行為」
………あれ?
>>758 周囲の粒子を吸収というのは、ゾイドの荷電粒子砲の設定か。それよりは自前で粒子を用意してたほうが安定すると思うなー
ISコアは慣性制御できるんだから、ビームはいくらでも出していいと思う。ISなら仕方ない、の部分。
ただ、原作の、ピンチという状況を作りたいためのエネルギー切れからくるISの無能感が悪い。
ISなら露出されたコアから直でビーム出してもいいんじゃね?
砲身は威力を弱めるためのアブソーバーとか
白式が無効化できるエネルギーってなんだ?運動エネルギー?電磁的エネルギー?
光学兵器へのツッコミでよくあるのが 一瞬で対象を焼き切れるのなら、それを発信した銃の耐久性はどんなんだ っていうの 真空ならまだしも大気のあるところで使ったら 発射から着弾までに減衰することは避けられないわけで あたったところよりも発射する場所の方が耐性ないと成立しないという矛盾 これを解消するには照射時間を延ばしたり、銃口を増やすことだけど それでも完全にはいかんしね
>>759 DVDかなんかの特典小説にセシリアの話があったとかなんとか
そこでは幼い頃に両親と手を繋いで出かけた想い出が挿入され
父親の事を心底から嫌っていた訳では無かった、という心情が描かれていたりする
>>762 マジか。特典小説は読んだ事が無かったから盲点だったわ。
しかし父親絡みで一悶着あったり、6巻読んだ時に仮面ライダーSPIRITSの仮面ライダーX対タイガーロイドを連想して以来、セシリアがライフル回転させてライフルバリア張ったり、パワーアップしたら髪がチリチリになってビット使わなくなったセシリアの姿を想像してしまう。
>>760 一夏曰く、エネルギーならなんでも、らしいよ
…………うん
粒子は自前のほうがやっぱ良いか。まあ、そりゃそうだな
>>761 光学兵器は扱いが難しそうだな
もうだめだ、俺の頭じゃ理解できない
>>758 そこは万能設定PICで<反動
いや、実際そうでもせんと実弾撃ったらどっちにしろ反動ですっ飛ぶし……
>>763 レーザーが「見える」のは大気中の微粒子に当たってレーザーが拡散してるから
だから、どうしたって減衰はあるんよ
>>750 戦車なんかに積んである歩兵避けの機銃が、大体12.7mm
このサイズのライフルだと「対物ライフル」と言って、歩兵携行火器として
歩兵が扱うのは忌避される傾向にある、ん、だけど
グレースケールが確か69mmだっけ?
こんなもん使ってる以上、サイズについてはあんまり考える必要がない気が……
>>763 これ、砲口は真ん中の楕円みたいな奴? それとも上下のハモニカ砲みたいな所?
>>767 砲口(レーザーレンズ)は上下のやつ
真ん中のは距離測定用のレーザー射出口
>>765 質量もエネルギーなんだけどなぁ…
まぁ創作的にレーザーは使いづらいと思う
ピカッとしたらタイムラグ無く着弾だから、避けるとか無理だし
煙幕が延々と焚かれ続けてるのもなかんか変だし
>>766 mmじゃなくて69口径とか言ってなかったっけ?
>>766 グレースケールは69口径みたいだね
25.4mm=1インチ=100口径として比率とかで計算してちょ
余談
大体、銃弾と砲弾の境界として大体20ミリが目安らしいです。少なくとも自衛隊と米軍はそうだったはず
つまり機関銃と機関砲もそれがボーダーライン・・・
では六一口径アサルトカノン《ガルム》は・・・・・・多分薬量が多いんだろうなーww
>>764 実際にXライダーと共闘してるSSが理想郷にあってだな……
ビームは不思議粒子ってかメ●粒子
レーザーはあれだ、Wガ●ダムのトー●スが使ってたアレをイメージしてるなあ
ガ●ダムって本当上手く出来てたって言うか、日本のSF描写の基礎だと思うよ
レーザーとかの問題も漫画なら絵面で解り易く表現できるんだけど、小説はその辺難しいよなあ……
なんの支えも無い中空で銃を使っている時点で色々あきらめるんだ! アニメだとレーゲンが空でレールガン使うときでも 固定具だしてる描写があったよね あれは腕無くしたばかりのガッツが踏ん張って片手剣を振っているようでよかったな 昔のまだmsマガジンとか許されたころのガンダム考察で 劇中のビーム兵器は実は赤熱化した軟性金属塊を打ち出している なんてトンデモがあったなー そのぐらいゆるゆるでいいんじゃね
>>772 そういやビームってなんというか、媒体によっては液体みたいな表現されるよね
某不●子先生のアレでは発射音が『ドピュ』だった事もあるし……、ってスレチだなあ流石に
>>771 >>772 まあガチで現実の科学の目で考証したらISに限らずアニメや特撮とかツッコミ所満載だからもっともらしく適当な理屈でっち上げるくらいでいいと思うな。
さて、この流れで自作を晒してよいものか……前に晒した人は大物揃いだったし、尚更。
>>774 そうそう。劇中での辻褄さえあっていればいいのよ最終的には
そして晒すのだ 臆することなく晒すのだ
大丈夫明日の大物はきっとキミのことさ
>>774 ドンドン晒そーぜ。
と、初期に出来ました見て見てアピールした奴が言ってみる
>>774 ガンガン行こうぜ
と、試作短編と連載版晒したアホが言ってみる
わしも晒したでー
>>774 晒したら、あとで俺も晒すから
ほら、一緒に晒せば怖くないだろ。な!
>>774 晒す事すら出来ない、俺の屍を越えて行けぇ……!
>>774 まあSF小説なんてのは いかにハッタリきかせるかどうかだからな。
本当にリアルに戦争アニメ作ったら遠距離からのミサイルの打ち合いと
情報戦の血みどろだし。
ロボットは走ることすらできないし、撃った銃の反動で木っ端微塵だもん。
それをいかに用語や会話でそれらしく見せるかがハッタリであり作家の腕の見せ所だよ。
三ヶ月以上更新できなくてごめんなさい。 もう少しもう少しなんでふ
>>770 ISの口径って口径長のことじゃ?
五十一口径アサルトライフルとかあるし(五十口径(12.7mm)弾を使う機関銃は重機関銃にカテゴライズされる)
>>774 You晒しちゃいなYO!
俺なんか晒してから自分の文章見て軽く鬱ったけどな!
>>775-
>>780 ありがとう。上手くいくかは分からないけど晒してみるよ。
【作品名】 いつか見た仮面
【作者名】 無銘
【URL】
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=32394&n=0&count=1 【原作】 IS 仮面ライダーシリーズ キカイダーシリーズ イナズマンシリーズ 快傑ズバット
【長さ】 短編集。13作。文字数は2万前後から5万越えまでまちまち。
【状態】不定期更新の予定。
【地雷条件又は注意事項】
クロスオーバー、独自設定及び独自解釈多数。
もしISの世界が昭和仮面ライダーシリーズと同一であったら、という前提で書いたクロスオーバー作品。
内容的には原作の合間にもし一夏達ISのキャラと仮面ライダー達が出会っていたら、というもの。
【作品名】 無限の蒼穹、正義の仮面
【作者名】 無銘
【URL】
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=all&all=32627 【原作】 IS 仮面ライダーシリーズ キカイダーシリーズ イナズマンシリーズ 快傑ズバット
【長さ】 長編。32話まで掲載。文字数はまちまち。短い話でも最低1万字は行っていると思う。
【状態】連載中。
【地雷条件又は注意事項】
クロスオーバー、独自設定及び独自解釈多数、↑の短編からの続編。
『いつか見た仮面』の後を書いた長編。短編で出会ったISキャラと仮面ライダーが再会して共通の敵を相手に共闘する、って話。
どちらにも言える事ですが雰囲気やノリが仮面ライダー側に傾いていたり、仮面ライダー等の設定がIS側にも関わってくるのでISのファンの方には厳しい点も多々あると思います。
加えてどうもISらしさを出すのが苦手らしく「これISでやる意味あんの?」と言われる方もいると思われます。
ですが一番聞きたいのは蹂躙や踏み台クロスになっていないかという点です。
一応気にしてはいるのですが、せめて蹂躙や踏み台が無い事が双方の作品に対する最低限の礼儀であると思い、ここでお尋ねしたいと思います。
>>785 って、普通に読んでる人だった……!
上手く言えないのですが、設定やシナリオが良くできている作品だと思いますよ。
双方を無理なく自然に組み合わせられていて。
ただまぁ思うのは、亡国側のIS乗りの思考のまぁ極端なことww
悪役らしいっちゃらしいんですけどねww
>>785 にじファンで読んでたよ。ああ、これは俺が晒せないジャマイカ
質問に答える形だと、ライダーを組み込む時点でノリがライダー側に傾くのは仕方ないと思う
って思ってしまうのはライダーが好きだからなのかなあ。
蹂躙や踏み台にはなってないと思うよ。最低系でもないし。それだけで自分としては評価高いんだよね
ライダーに作者の欲望が透けて見える下卑た蹂躙や踏み台とかして欲しくないし
あとやっぱりクロス物だから、ネタを知っていること前提になっちゃうね。それがネックかも、っていうのは全部のクロス物に言える所か
最後になりましたが、応援しています。これからの更新楽しみにしています
>>785 ( ω ) ° °
あ、貴方だったのかよ!?
いや、本当いつもいつも楽しませて頂いております!
仮面ライダー愛というか、石ノ森愛が凄まじく感じられますね
個人的には大好きな作品です、いつも有難うございます
えーっと、僭越ながら質問された所について書かせて頂きます
……と言っても、実は
>>157 で大体の事は書いてしまったのでその繰り返しとなってしまいます、申し訳ありません
とにかく、ISの原作からは色々とかけ離れた印象です
それはキャラクターの心情面が深く掘り下げられ、またライダー達の導きによって一種の成長を見せているからだと思います
また、対ISとの戦闘等とも組み合わせてそれが蹂躙ではないか、という事ですが
ぶっちゃけますと、全くそんな事は無いかと
確かにライダー達が強く描かれていますが、同時に一夏達もまた成長し一個のキャラクターをしっかりと確立していると思いますので
雰囲気こそ原作とはかけ離れて居ますが、その分原作では見られなかった彼らの姿を見る事が出来ると、この変化は好意的に見ております
それに、ライダーの能力は色々とおかしいですもんね……w
無銘様はそこを苦心され、しっかりとバランスを取ろうとされている様なので戦闘面にしても問題は無いかと
ある意味ライダーっぽいともいえますし、悪の手先をバッタバッタというのは
少し敵役の皆さんが小物っぽいのは、カタルシスを優先する以上仕方が無いかなー、と
とにかく、ISっぽさが無い事もこの作品に於いては立派な個性になっていると思います
……ライダー大好きな人間なので、少し贔屓目入ってしまったかもしれませんが
これからもがんばってください、応援しています
>>783 間違ってたら恥ずかしいので調べました
口径長なら口径=砲身の長さ÷砲サイズの関係上砲サイズも追加で書かれるはず
例、30(口径)x5センチ(砲サイズ=弾丸の直径)=150センチ(砲身の長さ)な感じで
だから少なくとも口径長なら砲サイズも追加で欲しい所
でも原作では口径のみなので、弾丸の直径=インチ÷口径ではないかと推測しました。
こんな推測だけど、どうかな?フツーにミスってたらごめんね。
その通りなんだけど、かといって弾丸の直径と考えると武器の定義と一致しなくなるという…… 多分これも深く突っ込んじゃいけないところなんだろうね……
色々と出遅れてしまったようだ。
>>758 小規模のビーム兵器(BTビット等)に関しては加速に必要な距離が少なくてもできちゃうぜ、って感じで流してるなぁ。
「発射している粒子も外部から取り込んでるんじゃなくてコアが生成してるんだよ」とか言われたとしても驚かない。「ま、ISだし」で済ませられる。
そもそもPICが一番不思議なわけで、荷電粒子にすることとか加速器とかがどうでもいい状態になっちまってる。慣性無視し出したら既存の感覚が崩壊するぜ。
シールドエネルギーの消費量って、共通の解釈ってあったっけ?
中のパイロットを不思議パワーで守る絶対防御が荷電粒子砲に劣るエネルギー消費量に思えないのだが。
あと、雪羅の荷電粒子砲の反動なんだが、それもPICのことを考える方が先だと思われる。重力を無視してるくせに、反動制御ができない理由が思い浮かばん。
>>760 ISのビーム兵器とシールドバリア全般がコアによる謎の生成物(粒子)とすれば、零落白夜はISコアの生成物質を無にする力と思えばいいんじゃね?
ちなみにこの場合、レーザー兵器は無効化できないので注意。
もうひとつおまけに、原作中でのBTビットが発射するものは、場面によってレーザーだったりビームだったりする。設定厨……?
なるべく作中にレーザー兵器を出さないことをおススメする。
>>790 もう俺達でうまいこと改変しようぜ!!
とりあえず、ガルムは20ミリ以上にしといて
デザート・フォックスはM60みたいなガチムチなデザインにしちまえ
>>793 まぁレーザーとビームは明確に違うみたいだけどね。
レーザーが光線で、ビームは粒子の塊みたいなモンだったけ?
空気中で荷電粒子砲とか使うのが大変なのは空気の粒子があるからで、水中で水鉄砲撃つようなもんだって、昔読んだ本にあった気がする。
>>791 >>場面によってレーザーだったりビームだったりする。設定厨……?
ほら、レーザー・ビームを、ね? ……だめか
本スレでは設定厨とか言われているけど、設定厨ではないよなあ
>>PICが一番不思議なわけで、荷電粒子にすることとか加速器とかがどうでもいい状態になっちまってる。慣性無視し出したら既存の感覚が崩壊するぜ
一つ新しい穴埋め設定思い付いた、ありがとう
シールドエネルギーの消費量に関しては共通の解釈はなかった気がする
不思議パワーだから、本当どうとでも解釈が出来る。つーか本編の設定全部、解釈が多岐に渡る
まあ、完全な創作SFには考察や原理を求めるのは、ナンセンスだしなぁ 銃弾の口径とか核ミサイルとかのリアルだと困った事になるが・・・ 自分はレーザー:長時間照射でダメージないし爆発 ビーム:ガン○ムやスター○ォーズみたいにバヒュンバヒュン出てくるアレ 荷電粒子砲:着発信管つけた榴弾みたいに当たったら爆発・・・みたいにスゲェ大雑把にしてる わりとSF兵器は人それぞれですし・・・
>>786 いつもお読み頂きありがとうございます。
亡国機業に関しましては原作での情報量の少なさから思いきって「やり方は違えど本質的にはショッカーと同じ」組織として描いております。
また仮面ライダーの悪役が極端な思想を掲げている点や、悪役は共感されるよりは憎まれる、もしくは引かれるくらいの方がいいという個人的な考えもありあのような性格描写とした次第です。
>>787 お読み頂きありがとうございます。
私個人と致しましてはどちらも好きなのですが、どうも仮面ライダー側のキャラをISのノリで描く事に困難を感じた為にこのようになってしまった次第です。
ありがとうございます。蹂躙してしまってはショッカーと変わらなくなってしまうと思っておりますので、大変嬉しく思います。
クロスオーバー作品に関してはやはり双方の知識が必要になる事がネックであると個人的にも痛感している次第です。
最後に
逃げるな、恐れるな、誰かが君を求めてる。
というわけで晒しちゃいなよ。
>>788 いつもお読み頂きありがとうございます。
どちらも好きなのですが、やはり仮面ライダー側への愛の方が勝っているのではないか、と個人的にも思う次第です。
ありがとうございます。ご指摘にもありましたように、ISらしさがないという点につきましてはご指摘にもあったようにこちらも常々感じておりましたので、そのように言って頂けますと大変嬉しく思います。
特に一夏に関しては原作とはだいぶ異なる印象を与えているのではないかと思っておりましたので。
戦闘に関してもご指摘の通りパワーバランスには特に気を付けている次第です。
最後に応援して頂き誠にありがとうございます。今後とも宜しくお願い致します。
あと、個人的にISの武器の口径なんかは個人的にはあまり気にしないようにしてる。
クロスしてる側が22口径で岩を砕き、戦車を破壊出来る銃を持ってたりするし。
>>785 基本的にクロスは地雷原と思っている人間なので、そういう視点から書く。
まず、一言。読めるクロスが世の中に存在してたんだなぁ。
あなたが心配している『蹂躙や踏み台クロスになっていないかという点』だが、全く問題ないと思う。(まだ序盤しか読んでないけど、むしろ序盤だけで大体分かる)
ただ申し訳ないが、自分はライダーが分からないのでついていけない部分が多々あって読めない。
でも、そこは気にすることはないかな。クロスってのは使われてる複数の作品を知っている人に向けたものだし。
ISでやる意味については、あなたなりの答えがあればそれでいいと思うよ。
少し気になったのは、亡国機業のオリキャラ(?)ラッシュの場所かな。
短編だから仕方ないのだろうけど「人物説明だけで何文字使ってるんだ?」って量になってる。
約6000字のシーンに、この登場の仕方は過密すぎる。
そもそも一般的に短編で許容できる人数をオリキャラだけでオーバー気味なので誰が誰か分からない。
とりあえず脱字報告
疾風の心
>一夏1年生の時から剣道を始めた。
→一夏は1年生の時から剣道を始めた。
799 :
766 :2012/05/29(火) 21:20:50.57 ID:0/hRQAAk
>>769 ,770
ありゃ、勘違いだったか。サンクス
69口径だと大体17.5mmか
いずれにせよ、人間よりちょいでかいサイズのパワードスーツで扱うには
結構な大きさだけど、まあでもありえない大きさじゃない、か?
競技用調整されたISってレーザー兵器に利用できるエネルギー量にも制限かかってるの? その場合、エネルギー兵器で大艦巨砲主義だったりしても一定以上には上がらないよね。変換効率の点からアプローチせんと 制限が緩くなるほど実弾兵器は相対的に弱くなるな
>>800 考えることやっぱり多いな
破綻してようと、納得できるような設定を出せるかがSFの醍醐味なんだなって思った
ゆで先生の勢い理論を見習わなければ
>>797 男に二言あったらいけないよな
取り敢えず、無銘さんが晒したばかりなので、23:00を目安に晒します
>>798 ご指摘頂きありがとうございます。
亡国機業のオリキャラに関しましては最初の敵という事で個性を付けようと欲張った結果ああなってしまったものと反省しております。この傾向は私の悪癖でもあるようですので、今後はそうならないように気を付けていきたいと思います。
報告ありがとうございます。こちらで修正致しました。
>>800 やっぱり威力なり回されるエネルギー量は減少するんじゃね?
明日、早めに出かけなければならなくなったので先に晒します。
ご指摘に関しての返信が朝方になります。申し訳ありません。
【作品名】 IS 空に伸ばした手の行方
【作者名】 斎藤 柚木
【URL】
http://ncode.syosetu.com/n5016be/ 【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【長さ】 長編・現在プロットだと序盤を消化中
【状態】 不定期更新
【地雷条件又は注意事項】
オリキャラ・オリ主・オリISなどを含めたオリ設定多数
一夏TS要素が有り、またハーレム物という所が地雷です。
また、登場人物の性格が魔改造されています。
・登場人物が魅力的に描写されているか
という所が、特に不安です。
・また、主人公が独善的な描かれ方をされているか
という所も、自分では自信がありません。ご指摘など頂けるとありがたいです。
初めての作品なので、至らない所が多いと思います。
文章作法なども、根本的な所から間違っているかもしれませんので、ご指摘お願いします。
>>795 遅レスな上重箱の隅を突くようだが、本スレでも設定厨(笑)って扱いだぜ
あの人の設定は基本的に穴が大きい上に有り過ぎるから、いっそ大幅に改編しちゃうのも
IS二次をやる一つの手だと思うぞー
俺は理屈に合わないけれど、作中では実際に起こっている事とかには“そうなる”前提で
無理矢理だろうが設定を詰めて補強したりしてるなあ……
要は不思議パワーだろうがなんだろうが、理由付けを出来る余裕があるならやっといて損は無いだろう
ただ、そればっかりになっちゃうと設定を書いただけの小説とも呼べない物になるかもしれないから注意しないと……
ぶ!マークしてるところじゃねえか 貴重な全オリ主入場者・・・
そういや自晒しする際のルールってこのスレでは作ってないよな。具体的には、本人確認の晒し中表記についてなんだが。
>>808 タグをつけ忘れていました
ありがとうございます
>>805 >確かブラックボックスの様な物を製造し、
ここに違和感を覚えるのは俺だけかもしれないが、ブラックボックスの様なものという書き方をされると飛行機に積まれてる黒い箱(フライトレコーダー)を想像してしまう。
単純にISコアはブラックボックスでいいよ。
>「「ちくしょー(……おぇっぷ)」」
もうコメントしたくない……
>皆さん、IS学園はようこそ、一年間よろしくお願いしますね!
→皆さん、IS学園へようこそ、一年間よろしくお願いしますね!
ようこその後の読点は句点の方がいいと思うよ。
まだ03までしか読んでないけど感想を。
TS一夏に激しく戸惑いを覚えているが、大変読みやすい文章になってると思う。文章作法は上記の「「」」くらいしか気になってないかな。
オリ主が入ったことによる違和感が少ない点もGOOD。ま、これはセシリアの性格改変の影響もあるだろうけどね。無理に原作の流れを作ろうとせず、あなたが設定した世界というものが見える。
今のところ、一夏をTSさせた上でオリ主を投入した作者の意図が掴めてないけど、この後にあなたが書きたかったものが見えてくると思って読んでみるよ。
先が長そうなので、読み終えたら直接、感想なり、メッセージなりで連絡する(かもしれない)。
IS全オリ主が出たわけだしそろそろIS全改造一夏もだな
成程、両腕にドリルですね
>>800 制限とか無いんじゃないの?やらないとエネルギー切れで自滅しちゃうから自主規制してるだけで
白式以上に一発撃ったらエネルギー切れただし当たれば相手は死ぬみたいなロマン機体が世界のどこかにあるかもしれない
オーバードウエポン的な
>>813 少なくとも競技場で戦う場合は会場のバリアを壊さない程度に出力制限はせんといかんだろ
それが最高威力で、その武装の直撃を食らえば逆転可能な程度に
シールドエネルギーは調整されてるんじゃないか
>>814 でも遮断シールドってレベル上げれるみたいだしな
最高レベルにすれば零落白夜くらいしか破壊できないんじゃないかな
競技用のはゴーレムとかセシリアのvsエム戦でも破壊してたけど最高レベルにロックされた後は一夏しか破壊する描写ないんだよね
ミストルティンレベルでも最高レベルのシールドは破壊できないみたいだし
まあ試合前に自分の武器危険なんでシールドレベル上げてくださいって申告すればできそうかなあ?
かなり間抜けだけど高出力の武器でくるのバレバレだしな
選管みたいな絶対中立の立場の学生組織に査定させたらどうなんだろ?
自分が書くとキャラが変わってしまう 原作にはない思考や言動をしてしまう 出番が少ないモブキャラに造形や設定を盛って使うならまだしも メインヒロインでこれはいかんなと書くたびに思う 筆に勢いが乗ってキャラが自分から動き出すといっても それは自分のオリジナルでのことで二次でやっちゃあなあ・・・ 愚痴ですまん はあ、ラウラに前後の区別ない大声をあげさせて泣きわめかせたい それがおまえの産声だMajorとかレーゲンさんに言わせてセカンドシフトさせたい 尋問室で泣いているラウラを見ながらレーゲンさんと黒ビアを飲み交わしたい
818 :
805 :2012/05/30(水) 07:44:22.11 ID:A9R11Z7I
>>810 ご指摘ありがとうございます。
「「」」に関しては使わない方が良いようですね。文章作法と句読点に関して自信がないので、ご指摘ありがとうございます。
TS一夏とオリ主に関して、投入された理由は今後明かされていくので
>>810 さんや他の読者の方々も納得できるような明かしかたを心がけようと思います。
このご指摘を糧に、より良い作品作りを進めていこうと思います。
今回は誠にありがとうございました。
>>805 朝から読んだのでレビュー。上から目線だよ。
【作品名】 IS 空に伸ばした手の行方
【評】
結論から先に申し上げると、わり合い読める「理不尽な翼」という印象。
文章は普通。普通のラノベ。イズルたんとかと同じ感じ。
ええのか悪いのかはわからんが、上手くはない。「「えええ!」」」で唱和を表すとか、「――ビシュン!」で
擬音とか、原作でもやってんだよね。見てて下手だなあと思う。
個人的には、ラノベ以外かつWeb以外の小説でそんなことやってないので、そういうのをお読みになって下さ
いね、とお勧めしたくなる感じ。
構成で良かった点。
・一夏と箒のストーリー上の役割をはっきりさせたところが良かった。この二人の話が出てくるところは面白
い。
・一夏さんかわいいです。
構成で悪い点。
・各話サブタイのウザさがハンパ無い。トップページを見る度にブラウザバックしたくなる。
・オリ主にヒロインズが惚れていく過程が中々強引でビビる。原作も強引だったけど二次で改めて、しかもオ
リ主でやられるとビビる。
・原作でいうところの3巻までやっているが、オリ主がISをなんで使えるのかという情報がほとんどない。
原作だと千冬さんの弟だったりしてick兄貴が特別な存在なんだろう、と臭わせているところがあるのでまだ納
得感があるが、ぽっと出のオリ主が何故使えるのか、伏線すらないように見えるので、三巻まで来たけどオリ主
に異物感が消えない。
・上記の点も合わせて、オリ主の存在にあんまり意義を感じない。努力系主人公にしたいんだろう、というこ
とは何となく分かる。だけどそこにハーレム因子をぶっ込んだ作者の意図はよくわかんない。ボコられる→強く
なりたい、という受け身な姿勢も主人公としては評価しがたい。というか彼、空に手を伸ばしてないですよね。
長文失礼。
>>805 のオリ主の存在意義は単体でどうこうというより
性格改変のされたヒロインのラブコメ相手(引き立て役)って感じじゃねーかな
だから急に強くなりたいとか言われてもちょっと困る感はある
宇宙用のスーツなのに宇宙キ○ガイがいないよな。 一人ぐらい宇宙キタ━(゚∀゚)━!とか宇宙負け犬がいてもおかしくないのに……。 どうですかね? >ライダークロスの作者さん
いやむしろ 本来の用途に全く使われてないのが違和感
IS学園が宇宙にあればよかったのだろうか… イメージしたらスティルヴィアより先に大運動会が出てきた
>>822 そもそもISが衆目を集めたのが白騎士事件→まず軍事利用がくる
コアが467個しかない→国防用で精一杯で、基本他のことに回す数的余裕がない
と、設定を考えるとむしろ宇宙開発に使ってる余裕がないと言った方が正しい気がしてくる
現代の平時が舞台で扱うのが一般に周知されている超兵器ってのがまずネックなのではなかろうか。 戦争中でもないし兵器が暴れられるような世界観じゃない。かといって世界の裏側が舞台の話でもない。 ISで戦闘できるシチュエーションが余りに限定されていて物語が作りにくい気がする。
>>817 原作にはない思考や言動自体は悪くないよ。むしろ原作通りのことしかしないヒロインたちのSSだったら俺は読みたくない。
>筆に勢いが乗ってキャラが自分から動き出すといってもそれは自分のオリジナルでのことで二次でやっちゃあなあ・・・
二次でもキャラが自分から動くくらいでないと、その世界に生きてないってことにしか見えないよ。自分の中でそのキャラを確立してるから動き出すんだから、自信を持って書けばいい。
原作のキャラは自分から動いてるのではなく、原作者の操り人形っぽさが垣間見えて不快なところがある。あなたなりの命を吹き込んであげた方が良い形になると思うよ。
>>824 白騎士事件がきっかけってよく言うけど、あの事件の流れがどうしても納得できないんだよな。
弾道ミサイルを剣で斬り落とすような相手であり、ミサイルの脅威から日本を守った英雄に対して攻撃を開始したという流れが分からん。
白騎士事件以前にISが発表されているのなら、感づく人間もいるはずだし、発表してるってことは束の名前を知っている人は知っているはず。
普通なら大国(特に米)ほど裏から手を回そうとするはずだ。表立った軍事行動に出る理由がさっぱり分からない。
国際世論を敵に回す行動であり、自らの国の戦力がISに劣っている証明をすると分かりきっている行為に国のトップがGOサインを出すわけがない。
で、各国の軍が一同に会したことになってると思うのだが、普通はそこで軍同士の睨み合いになるだろ? 白騎士どころじゃないはずじゃね?
と、軍事知識がさっぱりない俺が白騎士事件時の各国政府に違和感を感じてる。理由を見いだせないんだよ(このスレでは「イ〇ルだから」は禁止だしな)
はぁ……今回も上から目線の人が来てるなぁ。どうして俺の時は来なかったんだろ……
>>805 ID変わったけど
>>785 で晒した者です。
最初に言わせてくれ。
俺よりずっと大物じゃねーか!
続けて感想に入らせて頂きます。
まず登場人物につきましては私個人としては魅力的に描写されているのではないかと思います。
特に織斑一夏については正直に申し上げますとTSという物には抵抗があったのですが、読み終えた後はこれはこれでアリなのではないか、と認識を改めてた次第です。
次に主人公が独善的ではないかという点ですが、私の読んだ限りでは独善的と言う程ではないのではないか、と思います。
主人公につきましてはやはり性格や立ち位置的にも人によって好き嫌いが別れたり違和感を感じるのではないかと思います。ですが今後明かされるとの事ですので楽しみにしています。
最後に今後も応援させて頂きます。
>>821 一応ライダークロス物書いてる身から言わせて貰うと難しいと思う。
ISが注目されるようになったのは白騎士事件から、しかも軍事利用目的だから一般的には知識として成り立ちこそ知られていても、IS=兵器のイメージが強いんじゃないだろうか。
しかもコアの数に制限があるから尚更宇宙開発にはコア自体が中々回ってこないだろうし。
作中に宇宙開発用IS出した俺が言うのもアレだけど。
>>827 そもそも白騎士事件が不明な情報多すぎるから
推測でしかなくなっちゃうよね……
>>829 あれ? 各国の軍の方から白騎士を攻撃したって原作で書かれてなかったっけ?
理由は推測するしかないかもしれんが、そこは事実として知れ渡ってると思ってたんだが……
普通はミサイルが発射された事に対する会見と原因究明に動くのが先だよなぁ。 それすっ飛ばして白騎士狙ったのは、白騎士自身もしくは関係者が犯人と確信してたからなんじゃなかろうか。 てか、先日の人工衛星と言う名のミサイル発射実験みたいにアメリカからの通知とか来るんじゃないのか?
>>831 ミサイル発射に関する会見や原因究明は無きゃおかしいよな。で、ミサイル保有国の発言権が弱くなる、と。
白騎士関連に犯人がいると確信してたなら、その時点で束を国際指名手配すると思うんだ。勿論、白騎士相手に軍なんて出さずにね。
ISを手に入れたい意図があるなら、IS本体よりも人を狙うのが、国のトップの連中の考えそうなことだと思う。
要するに、各国の軍が白騎士を攻撃したということ自体が、ISツエーをしたいがためのご都合主義にしかみえない。
白騎士を野放しにしては国が守れない、くらいの危機感を抱かせる状況にはしないと軍隊が攻撃する理由にならないかと。
世界中のミサイルが日本へ発射→各国トップの誰もが第三次大戦を覚悟→『何か』によってミサイル全機撃墜 →何かに正体を掴めない各国。日本の報復行動はあるのかとか混乱してる中、中国の軍が暴走 →白騎士によって中国の先遣艦隊壊滅。束さんによるIS発表 →政治の世界でのお話 僕の考えたかっこいいISの導入(小説書けないので妄想止まり) 日本政府はきっとすごくかわいそう
>>833 >日本の報復行動はあるのか
ダウトじゃね。そんなんしないのが、良くも悪くも日本と言う国ですし。
日本の報復行動なんて桜坂満太郎で北京にミサイルぶち込んだ位しか見た事ないな。
ぼくがかんがえたしろきしじけん 巡航ミサイルが発射(もしくはミサイル基地が制御不能である)と通告(弾道ミサイルは無し) さらに無人機が制御不能になり、無人爆撃機が飛んでくる ↓ 在日米軍と自衛隊がミサイル迎撃・無人迎撃に出動 ↓ 善戦するも数が多い、一発が防空網を抜けて日本へ ↓ あわや都市に着弾というところで白い影が ↓ 協調してミサイルと無人機を撃墜。白騎士は圧倒的性能を間近で見せつける ↓ 一段落すると、政府から「その不明機を捕獲・撃墜せよ」という命令が。しかし目の前では白騎士が脱出した乗員を助けては艦艇に運ぼうとしている ↓ 「こちら空母<ジョージ・ブッシュ>艦長である…通信機器に大規模な障害が発生しているようだ、イージスシステム群は標的を見失った…そうだなCIC?」「はっ、確かに全艦のレーダーは不明機をロストしました」 「こちら<あたご>…こちらのレーダーも見失った。対空警戒を行いつつ救出にあたる」 ↓ ヘリを圧倒する効率で救助を進めるISに、乗組員たちは旧兵器の終焉を感じつつ敬礼を贈る
>>835 完全なステルス機能の正体を垣間見た気がするぜ
>>834 うむ。だがミサイル全機撃墜する何かの開発を、これまで尻尾さえ掴ませなかった国だからな
それだけの力があるならもしかしてと考えるかなと
「シット!モンキーどもめ一体どこでそんなもの作ってやがった!あそこのボス猿は無能と決まってるだろう!」
「プレジデント。サオトメもコウシリョクも国家とは関わりなかったはずです」
「またそれか!今度はミドルスクールの学生が作ったとか言い出すんじゃないだろうな国防長官!」
みたいなの妄想するの楽しい
>>837 ダメだコイツら、戦後の復興から何も学習してない……
>>830 これは失礼した、俺のほうがおかしかった……
ただ、実際にらみ合いはともかくそのまま戦闘となった場合同士討ちの可能性が非常に高くなるし、まず白騎士相手に意思の疎通を図るかと
通信装置が一切積まれていないはずなんて無いだろうしね
それと束が軍側に何かをしかけた可能性もあるかと
ミサイル発射の原因が束とは別の世界ぐるみで隠匿するべき何かしらの脅威という捏造もできそうだな その脅威に対するISの有効性がたまたま示されたので脅威の隠匿とISの認知を兼ねた結果できあがったのが あの不自然さが残る白騎士事件だった……とか
>>827 付き合ってくれてありがとう。
学園に慣れてきたラウラを書いているはずが、
いつのまにか泣かせそうになっていたんだ。
これはいかんってことで冷静になったんだ。
以前IS以外の二次でもやっちまったから反省していたんだけど、
同じ事くりかえしていたらどうしようもねえって。
でも、キャラを自分のなかで理解し消化して
出てきた結果なら肯定するべきなんだね・・・。
うん。いろいろありがとう。がんばって続き書いてみるよ。
いろいろと妄想が暴発してラウラのセカンドシフトネタが出てきたからよし!
ってことで自分で使えるかわからんから名称だけ晒し!
『原初の黒き豪雨(シュヴァルツェア・レーゲングス・アンファング)』」
単一機能はフルイナーシャルコントロール『エンデ・デアヴェルト(終決世界)』
辞書で引いただけなので機体名の文法は間違ってるかも。
>>841 『原初の黒き豪雨』
“ょ”を抜くだけでこれでもかというくらい日本をdisってる名前になっちゃうな
げんしのくろきごうう 意味わからんが、もしかして放射能汚染のことか? まあ搭乗者の相貌を崩した大泣きを原初の地球にたとえた最初の雨なんであっているが 水に色がつくのって、目に見えるものが混じっている場合なんだし 爆弾の爆風で舞い上がったチリで色がついてるだったかな
放射能汚染で思い出したが白騎士事件での核の処分どうしたんだろうな 全部日本近海か?ロケット燃料も大量にばら撒かれる可能性もあるし
>>842 原子の黒き豪雨とかテラ原爆すぎてワロエナイ
>>843 黒き豪雨
もうこれだけでアカンですよ。と、被爆県民が言ってみる。日本に来る際に、
「新しくドイツの代表候補生が黒い雨(シュヴァルツェア・レーゲン)で来日」
と言うニュースが流れようモンなら、テレビ局の電話はパンク寸前まで追いやられると思う。
>>844 ロケット燃料に関しては打ち上げの段階の話のはず。目標地点までは慣性で飛ばすようなものだから、日本近海あたりでは燃料はそれほど残っていないと思われる。
核については弾頭の問題としか言えないが、核弾頭が混ざっていないとする方が不自然だろうね。
撃墜した後の放射能汚染も、核弾頭弾道ミサイルの迎撃が難しい理由の一つでもある。
そこに触れる気が無いなら弾道ミサイルを持ち出すべきでないかもな。(原作にも言えることだが……)
>>846 まず、そのニュース自体が流れる前に止められるだろうね。“普通”なら、だが。
848 :
805 :2012/05/30(水) 20:35:39.76 ID:A9R11Z7I
返信など、遅れに遅れて申し訳ありません。
>>810 上から目線などとんでもない。ためになる感想をありがとうございます。
ヒロイン達に関しては、自分の思考停止が生んだものですね。変な色気を出さず、
一夏、箒、鈴にヒロインを絞っていれば、と思っています。親友・ライバルポジならば話
が広げられたのに、と思うことが多々ありますので、自分の力量不足を痛感します。
伏線等に関しても、やはり自分の力不足から来るものだと思います。もう少し構想に
力を入れるべきだ、ということですね。確かに、このままでは主人公の存在意義が見えて
こないので、
>>810 さんのおっしゃることも御尤もだと思います。
自分自身が情報の小出し、ということが苦手なのかもしれません。今後は、読んでくだ
さっている方と自分の情報共有について慎重に考えながら話を考えようと思います。
タイトルに関しては申し訳ありませんが黙秘させて頂きます。
>>820 もう少し主人公の描写に力を入れていれば、と思っています。
確かに今の状態だと、強くなりたいと言われても読んでいる方が戸惑ってしまう所はありますね。
>>828 TS要素というのはやはり原作を蹂躙しているのと何ら変わりがないものだと思います
ので、どうしても忌避されるものだとは思います。しかし、それでも魅力的に描写が出来
ているようならば、それはとても嬉しく思います。
主人公は違和感を抱かせるため、少しおかしい人間を想像して描写をしているつもり
なのですが、いま一つパンチが足りないようですね。違和感があるけれども常人、という描
写が全くできていないことを痛感いたしました。
最後になりましたがご指摘ありがとうございます。
今後の作品作りの基礎とさせていただきます。この度は誠にありがとうございました。
>>844 粗悪な火薬のように衝撃ですぐにアボンな代物じゃないので、核反応はすっごい繊細らしいです
精々核反応を起こすための起爆用のプルトニウムぐらいじゃないかな?
原発事故よか遙かにマシではあるが・・・1000〜2000はねぇwww
二次創作で一発、二発なら問題は無いとおもいますよ
>>849 むしろ1つのミサイルでも1人で乗れる兵器が無効化したってのが
凄いことなんだと思いますがね。
もう自分は開き直ってそう言うことにしてる
>>850 未だにその手の迎撃はまだまだ開発中らしいですしねー
基本、撃たれたら撃ち返すがまだドクトリンにあったっけ?
まあ、SFですしまだそれぐらいなら可愛いもんですよww
カリフォルニウムを使ったライフルでも発射できる核弾頭の構想なんてのも真剣に考えられてたわけですし
実用性皆無だがw
ミサイルのとこだけでなくISの速度に関する設定は自分のSSの都合にあうように改変したほうがいいよな
>>222 でも言われてるけどイズル先生、音速を間違えて覚えてそうだったりするから……
きっと白騎士先生は3rd機体
本当にガンダム好きなのか疑わしくなってくる。
すまないスレ間違えた
>>851 日本はそういうわけにもいかないのでMDで頑張ってます
現状はミドルフェイズ(大気圏外)で迎撃するSM-3と
ターミナルフェイズ(落下予測ポイント近く)で迎撃するPAC-3の二段構え
弾道ミサイルは大体核の公算が高く、
>>849 の言うように、
迎撃してしまえば核爆発は起きないため、ターミナルフェイズでの
迎撃も大事だし意味はある
(放射性物質が飛散するかもしれないが、まあ核爆発起きるよりはマシ)
全方位から日本に向かって飛んでくる巡航ミサイル2000発を単騎で落とすとか 時間を捻じ曲げるか空間を捻じ曲げるかしないと不可能だろ……本気でどういう設定だったんだろう。
紅椿が斬撃飛ばせるし、白騎士も斬撃を飛ばせたんじゃ
>>857 地上500m辺りの一点に同時に着弾するようになってたとか
>>856 後学のために聞いておきたいんだけど、核爆発が起きなかったときに飛散した放射性物質の汚染具合は、核弾頭1つあたりどれくらいの公算になるの?
>>857 その内の一割位は西から数分以内で来るのははっきりしてると思うが…
あ、
>>859 宛です
用はニキロ圏内を動き回ればいけるわけだww
つーかアメリカとロシアが無茶苦茶涙目になるよな、こんだけバーゲンセールやったら
だから楯無にIS盗られたのかね?アメリカはイスラエルと共同開発でもしたのかね?よーわからんが
でも迎撃は洋上で行ったっぽいんだよな。これミサイルで狙われたの日本じゃなくて白騎士じゃね?
>>840 ライダークロスだから開き直って白騎士事件のミサイル発射は大体ショッカーの仕業って事にしたな。
バダンやゴルゴムのせいで多数の死者を出した世界だからミサイル基地をショッカーに占拠されたと市民にバレてパニックが発生しないように真相は隠蔽された、的な感じで。
ミサイル迎撃も仮面ライダーと共同でって事にしたし。
地球規模の範囲ならPICによる掌握が可能!とか これもちょっとしたPICの応用だ、とか とにかくそんなよく分からないけどすごいことが行われたんだろう
>>864 世界各国からミサイルが同時発射→アメリカもパニック状態なので、多分自国分の通知しか来ない→西から数分以内で着弾→迎撃する為に東シナ海に急いで移動→撃破後、ほぼタイムラグ無しで日本海に移動→以下略。
白騎士のセンサーが日本全土をカバー出来る範囲じゃないと洋上で迎撃とか無理だと思うの
>>860 流石に私も詳しいことは
ただ、昨今の一般的な水爆だと、
プルトニウム239が4〜5kgとウラン238(と重水素化リチウム)ってことになる
このうち、ウラン238は半減期が非常に長い(≒放射能が低い)ため、
いわゆる放射性物質としてはあまり気にしなくていい
(重金属なので、そっちでの土壌汚染とかは気にしなきゃいけないけど)
なので、問題になるのはプルトニウム
こっちは半減期が短い(≒放射能が高い)から、当座に放射線による被害を出すのはこっち
ただし、半減期が短い=あっというまに放射能を失う、ってことなんで、暫く時間が経てば安全になる
正常に核爆弾が起爆した場合、プルトニウムの核爆発から
ウランが反応して連鎖的に核反応が起きるので、一気に大量の放射線(と熱線)がばらまかれるのが問題
迎撃に成功した方がマシ、とはこの辺りの兼ね合いがある
イズルの「ぼくのかんがえただいじけん」を真面目に考えるのもバカバカしいが、 やっぱこういう原作の齟齬にうまい屁理屈つけた二次創作があると嬉しいんだよな
>>870 まあ、軍事ヲタ騙すか妥協できるレベルの屁理屈は流石にあんまりだけどな
最低限にじファンで最高点がここのスレ住人かねぇ、大体。
何気に軍事に強い人もいるみたいだしこのスレ
>>869 返答に感謝。
やはり放射能汚染の問題はあるっちゃあるわけだな。
IS世界の核の認識が今の世界と同じだと仮定すると、核爆発よりマシなレベルでも民衆は過剰に反応する気がしてこの質問をしたんだ。
放射能汚染があった時点で穏便に済むわけないから、現状が悪ければ責任者は責められるんだろうなぁ。
空間放射線量が以前の2倍になったと聞いただけで、世界の終りみたいな顔する政治家秘書もいるくらいだし。
>>867 巡洋艦とか空母とか撃破してるからそういう印象だったんだが単に戦闘機の発進を止めに行っただけか。
でもわざわざ白騎士がいる場所にピンポイントでミサイル撃つとかマッチポンプ丸出しだよなww
>>872 現実問題として、MDを
「迎撃しても放射性物質がばらまかれるから無意味!」
と言ってる連中がマジでいるからなぁ
核爆発0でも確実に方々で問題は出てくると思う
ことによると白騎士を「核を迎撃して放射性物質を拡散させた!」
とたたくような輩も出てくるんじゃないかな
もう白騎士ISにはゲッター炉心が積まれてて核も全部飲み込みましたでいいよ
まあツッコミ始めたら そもそもミサイルの発射システムがなぜオンラインなのかと…
>>874 流石にケツに火がつきかけたとは言え・・・と思ったが
自衛隊のPKO派遣で色々やらかしてる時点でお察しくださいですな
現地の人に「これは自衛隊のみなさんありがとうございます」って垂れ幕だよ
とか言って実際は「自衛隊帰れ!」の垂れ幕やらしたりしてるしなぁ
白騎士事件なんて一夏視点というか一般情報としてしか語られてないしなあ
>>865 じゃないけど各国の要人に亡国の奴らが入りこんでて束に協力してたじゃ駄目なのかねえ
見返りに未登録のコア貰うとかさ、オータムとマドカのは強奪された機体だけどスコールのは何も言われてないし
>>875 火星に飛んで行っちゃうじゃん。
まあ、火星が移住可能な環境になったら宇宙開発が進むかもしれんな
>>876 そもそも、核撤廃、破棄が進んでる中、2341発という数字もな
全部、北と南から飛んできたんじゃないかな?
>>876 ネットとは完全に孤立してるからハッキングなんて無理だもんね…
最後は人間の手ってやつだし
>>880 全部が全部ってわけでもない感じはする
中国のミサイルやロケットの射程内に日本は納められてるわけだし
>>873 各国連合を沈めたのはミサイル撃破後ですぜ。
ミサイル基地からの発射でもセンサー範囲日本全土じゃないと無理なのに、巡洋艦からのミサイルとかもっと無理じゃね?
スパイ衛星で視覚的補助でもしてたのかね
トンデモ理論を解明すること自体すげー大変だからな ところで作品を晒そうとしたらそもそも人に意見を聞きたい点とかなかったわけだがそういう場合はやめとくべきか
>>880 というかいつからミサイル全て核ミサイルって話になったんだ?前から不思議だったんだけど
>>886 アメリカロシアなんて超遠いから必然的に核が搭載されたICBMでしか日本まで届かないからじゃないかな?
そこからの推測って感じだと思うよ
>>886 戦略ミサイルで核積んでないミサイルなんて、まあ普通は無いからな。
重要拠点を狙い撃ちする巡航ミサイルぐらいじゃなかろうか。
あれもどっちかつうと戦術ミサイルだし。
>>885 読んでほしいという気持ちがあるなら、晒せばいい
>>866 PICってどういう事象を起こしているのか分からんよなあ
バーゲンホルム機関に倣って慣性を中和して見かけの質量をゼロにするなら
惑星の自転や公転に置いていかれないとか質量兵器でダメージ喰らうとか不可解なわけだし
ワシを批評する者はおるか! あ、冗談です。スイマセン 以前にも晒してて、次話出来たんですがやっぱりチェックして貰いたくて……。
おっしゃまかせとけい! 冗談です、どうぞ簡単な評価しかできませんが
投稿して来ました。
【作品名】 IS 〜ロストピース〜
【作者名】 丹篠 在充
【URL】
ttp://nk.syosetu.com/n4778be/ 【原作】 IS インフィニット・ストラトス
【長さ】 平均3000字ちょい
【状態】 更新遅い
【地雷条件又は注意事項】
オリキャラ・オリ主・オリISなどを含めたオリ設定多数。
一夏が不在な点。
・セシリアの口調
・白騎士関連
ちょっとこの辺りに不安な点があります。
では、簡単な感想を セシリアの口調は問題なし? かな、読んでる限りはあまり違和感は無かった。 アイディアとしても中々ハッタリが効いててイイと思いましたよ。 ただ主人公の安定しないキャラや口調と展開の速さが気になりましたね、もうちょっと キャラクターや場所、風景や感情などの描写に時間をかけても大丈夫だと思いますよ。 何はともかく物語は書け描けです、継続して書いて下さいな。 お気に入り登録もしたので今後もチェックさせてもらいますね!
>>893 >白偽士
たぶん“しろぎし”と読むんだろうけど、最初だけでいいからルビが欲しいね。
>既存兵器を無力化する“崩界燐機”こそが白騎士の最大の利点の分析し、
→既存兵器を無力化する“崩界燐機”こそが白騎士の最大の利点と分析し、
>吾亦紅・霊幻鬼
読めん。
まず最初にあなたの懸念事項から。
・セシリアの口調
大丈夫だ、問題ない。貴族とかお嬢様って感じなら、多少原作と離れてても気にならない。
・白騎士関連
既存の兵器を無力化する単一仕様能力のおかげで、ISが必要であることに説得力が生まれている。
事変の内容も、白騎士が光なみの速度で動き回る必要が無いから、これでいいと思う。
さて、ここからは「ちょっと厳しい話をします キリッ」
前に晒されてた時も思ったけど、十分に面白い改変になってる。ただ、プロットの構成で損をしている気がする。
最新話での白騎士事変の説明がそれに当たるかな。原作とはかけ離れた事件を説明するのに、何文字使った?
シーンではなく、世界観説明と化しているので、読む方は退屈になってしょうがない。設定語りではなく物語を書いてほしい。
少し図々しいことを書くけど、書き手としての自分的には白騎士事変をプロローグに持ってきたいと思う。多分そうしたとき、視点が主人公じゃないけど、些細な問題だ。
第二話−Aでいきなり出てきて、束が極悪人で……とか突然言われても困る。
ISを読みに来た読者に「これは原作と大幅に違うぞ」というインパクトを与えられるし、UNSDICの存在感もアピールできる。現状だとUNSDICの存在感も薄いからね。
個人的には3万字ほど使ってでも、白騎士事変とUNSDICを読者に印象付けてから本編に入りたいかな。
投稿された文を全部見返して、キャラの動きはどれだけあるか確認した?
あなたの作った独特の世界観は好みだけど、物語が進んでいないんだ。だからか、主人公にも魅力を感じない。
1話毎の起承転結は意識してる? 別に1話毎でオチまでつける必要はないけど、中身が薄いと思うよ。要するに起伏に乏しい。特に会話のシーンがそうかな。
あと、おまけ。
一夏、もしくは一夏に該当するキャラがいないため、ISの根本の設定である“女性にしか使えない”ことが物語でどのように機能させたいのかが分からないね。
例えば、原作なら一夏のハーレム形成のための無茶苦茶な設定なんだけど、一応は理由がある。
この物語の主人公が女性で、他も皆女性。これがオリジナルなら「どうしてこんな設定つけたの?」と訊かれるようなものになってる気がする。
きっと女性にしか使えない理由をあなたなりに考えてはいると思うけど、物語上のギミックとして必要でないと死に設定になるよ。
……例えシャルが本当の男だとしてもだ。別にシャルのハーレムを書きたいわけじゃないんだろ?
総括すると、
・設定は面白い
・壮大な設定に対して、物語の内容が薄い(ってか4話で12000字しかないのかよ!? 1話平均3000字でどうにかできるスケールじゃなくね?)
・主人公に魅力を感じられない この主人公である必然性が見えない (壮大な背景を身近に感じられないことが要因かも)
設定が勿体無いと思いつつも、この文章が続くようなら俺は脱落する。
>>893 とりあえず誤字
劇劇舞台→迎撃部隊
>「だが、良かったのか?」「ん?何が?」
→
「だが、良かったのか?」
「ん?何が?」
(特別な意図がなければ、この辺りの表記は統一すべき)
>「あーー! ヤメヤメ。こんな重い空気、耐えきれない!」
>
>「篠ノ之箒! あなたは誰?」
→「あーー! ヤメヤメ。こんな重い空気、耐えきれない! ……篠ノ之箒! あなたは誰?」
(同じ話者なのに、間に地の文を入れずに鉤括弧のセットを2つ使うと、
読者としては普通その2つが違う話者だと思うため、混乱が生じる)
それと、
>>895 での指摘にもあるように、難読漢字にはルビを。
セシリアの口調は問題ないと思う。
一方、白騎士事変については気にかかったことが。
簡単に言えば、この事変について触れられている文中で、
唐突に出てきていきなり行方不明になってる白偽士の存在が、
読者からすれば意味不明。
これに限らず、多分背景を色々考えてるんだろうけど、
それを含みを持たせた描写で小出しにしてるせいで、
読者からすればどうにも話全体の見通しが悪すぎる。
それでいて、話全体の展開も遅いために、
読者としては読んでてかなりフラストレーションが溜まる感じになっちゃってる。
これについては、「Web連載」って形式も関係している。
最初から纏めて、一区切りつく範囲で出す書籍なら、
とりあえず全部読んでくれて、それで「なるほど、前半のあれはそういうことだったのか」
となるかも知れない。
でも、Web上の連載だと、読者は「とりあえず出ているところまでで判断する」しかない。
結果、作者としては後々のために伏線を張っているつもりでも、
読者からしてみれば登場人物の言動が意味不明でなんだこれ、
よく分からんからもういいや、てなことになりかねない。
ラノベとしちゃもう古典の部類に入るけど、この辺を上手いこと処理してた作品として「スレイヤーズ」がある。
あれは、リナの一人称で書かれているけど、相棒のガウリィを脳筋の馬鹿にすることで、
「リナがガウリィに説明する」という形で、自然に読者に対しても作品世界の情報を提示していた。
ただ、この作品の場合はISの二次創作なので、当然読者の大半は
「作品世界の基本はISと同じ」という前提がある。
その前提を逆手に取って読者を驚かせる、という構図の二次創作もあるけど、
そうでないならば、世界観の大きな改変は
>>895 の言うように最初に読者に提示し、
印象付けたほうが読者も作品世界に入りやすいと思う。
以上、長文失礼。
宇宙で核を爆発させた場合に地上に影響ってあるのかな 数が全然違うがラインバレルでも敵に各国の核ミサイル管制システム掌握されて撃墜っていうのをやってたんだけど ミサイルが宇宙に出て再突入するまでを狙撃する作戦だったし ガンダム系でも宇宙では核使いまくってるしな
>>897 太陽風、超新星爆発、イオの噴出する木星圏の殺人粒などなど、核爆発程度宇宙ではよくあること
核物質が地球に降ってきたらあんまりよくないだろうけど…距離(高度)による?
磁気圏が守ってくれる気がするけど…どこからが宇宙かが問題だ
>>897 高高度核爆発によるEMPの問題があるけど、
あれは宇宙とは言いづらいか?
後、核爆弾は緻密な起爆プロセスを踏まないと核爆発を起こさないので、
迎撃されて破壊された場合、核爆発は起こらない
じゃあ単純に数の問題で影響を出さずにISで核ミサイル撃墜は可能っぽいのかな ハッキングは無理云々は抜きにして
>>900 機体にもよる。
剣や射程の無い武器での短期制圧に長けた機体なら1発2発ならいけるが
それ以上はENや手が足りなくて無理かな。一発でもミサイル食らえばおしまいだし
逆にストフリみたいな面制圧に長けてる機体なら
ミサイルが自分めがけて飛んでくる前提ならいけるかも(ガス欠含まず)
次スレはどの辺で立てちゃいます?
>>901 ,903
推敲してる間に自己完結したみたいだけど、折角書いたんで一応w
そこはもう、壊れ方によるとしか
昨今の水爆は大雑把に言えば爆縮レンズの爆発→プルトニウムによる核爆発→
それによって引き起こされる核融合爆発、という手順を踏む
で、爆縮レンズによって適正な爆発が起こらず、
想定したレベルの核反応が得られないのが不完全核爆発
つまり、核ミサイルをある程度壊しても、起爆装置が不完全な形でも生き残ってれば、
確かに不完全核爆発は起こりうる
でも、爆縮レンズに使われるのは通常は不感性爆薬
(火とか衝撃で簡単にドカンといったりしない爆薬)なんで、
剣で斬ったりしたことで爆発する、ってことはありえない
ちなみに、核爆弾の性質上、中性子を大量に当てて無理矢理核反応を引き起こせば
不完全とはいえ核爆発を引き起こせる。が、中性子自体が、ねぇ……
>>905 おおっ! 分かり易い説明、ありがとうございます。とりあえず自分の見解と大体一致しました。
……うーむ。これは自分の作品の内容をファンタスティックな方向に持ってくしかないな。実は白騎士事件で核爆発が起きてたことにしないと理屈が合わなくなってきたぞ。
次スレのテンプレにIS全オリ主入場いれようぜ!! はともかく軍事関係のお悩みが多い気がするので各自その手の情報源があればまとめていきたいところですな このスレだけでも白騎士事件においての軍事考察が多いし みんなはどう思う?
>>907 もうちょいオリ主増やしてもいい気がする。理想郷からなにかもってこようぜ
うーん、wikiのリンクとかか…よくあがる質問をQ&A形式でいく?
Q核を撃墜したら核爆発するの?
A連鎖反応を起こすには非常に繊細な調整を行わないといけないので、アニメのように派手に爆発することはありません
とか…あくまで例としてあげてみたけど
>>904 長文多いし
>>950 くらいで立ててみるのはどうだろうか
>>908 自分理想郷ではロマンしか読んでねぇ・・・頼んだ。
>うーん、wikiのリンクとかか…よくあがる質問をQ&A形式でいく?
そんな感じでいいと思う。
自晒し用の簡易テンプレも付けといたら 自晒し限定じゃなくて良いけど、自晒しの場合はテンプレあった方が指摘も晒しもやりやすいし いまのってにじファンスレのテンプレ使ってるんだっけ?
>>902 個人的にはISコアの謎エネルギーのおかげで束の言葉通り通常兵器は核ですら効かないと考えてるから
あとは人手と白騎士のスピードとかを何とかすればIS的にリアルな事件にできそうかな
エネルギーは当時競技用リミッターなんて付けてないだろうし最低でも福音かそれ以上は連続稼働できるだろうと思う
束の手製だしね
>>905 大変参考になります、ありがたい
>>909 ちょっと探してみるわー
にじファンの紹介テンプレこれか
【作品名】
【作者名】
【URL】
【原作】
【長さ】
【状態】
【地雷条件又は注意事項】
個人的には
【原作】→【ジャンル】再構成/クロス(クロス相手)/8巻続き…等
【地雷条件又は注意事項】→【原作からの変更点】ex.〇〇の性格変更、〇〇というオリ主を投入、もしIS世界が〇〇だったら…
【長さ】も、イベント〇〇まで消化、〇〇から分岐してオリ展開がとれくらい
とかのほうがわかりやすくなるかなと思ったり
>>907 全オリ主入場はその元である全スパシン入場で分かるように
揶揄があってこその面白さだからネタ・最低作品中心じゃないと微妙かな
作者の多いこのスレにはあまり合ってないと思う
軍事関係に関するFAQはあるといいね
あまりガチガチにやっても話題が減ることになるかもしれないが
>>907 止めといたほうが良いと思う。
あんまりやりすぎるとオリ主嫌いの人が近寄りがたくなるし、
できるだけ誰でも評価を求められる場所にしたほうが良い。
ただでさえアウェーな原作なわけだし門は開け放っておいたほうがいいと思うよ
軍事関係はあってもいいと思うな 俺みたいなド素人には本当に助かるし
>>915 ググってもよくわからなかったことをここに書いてみてー
Q&Aを充実させようず
>>912 >>917 つまり
【作品名】IS/SS
【作者名】蓑虫尊
【URL】www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=tiraura&all=33179
【ジャンル】原作サイドストーリー妄想
【長さ】各話20P分程度
【状態】不定期更新
【変更点】ジャンルと同じく
こんな感じの表記をすればいいってことかな?
>>918 20P分程度、というのが分からないわけだが……
そういえば、ギャグかシリアスかは変更点の欄? それともジャンルの欄? たぶん、あった方がいいと思うんだけど
>>8 巻続き
これやってるとこあるなら紹介してほしいな
検索の仕方が悪いのか見つかるのはアニメの8巻感想とかばっかなんで
>>918 これも自晒しと判断して感想でも書こうかねぇ。(晒し中表記はなかったけどさ)
>「で、答えは?」『彼』が思い出したのだことを察して、篠ノ之束はまた尋ねた。「拾うってどういうことだよ」
このように台詞で地の文を挟んでいる書き方が多いけど、大変見苦しい。台詞で改行してくれ。というか地の文を独立させてくれ。
ちなみに、地の文と台詞を融合させる書き方もテクニックとしてあるけど、地の文の中に台詞があるものだからね?
2人だからあまり気にならないけど、視点があちこち飛んでいる。地の文に束の思考だったり、暗殺者の思考だったりしてて、シーンの区切りも無い。
>何故今、自分は待機状態のISを装着していないのか。それさえしていれば、鉄砲なぞ全く怖くないのに。(これが束)
>どうしよう、耳が悪くなったら周囲の状況が把握しにくいではないか。(これが暗殺者)
自由間接話法と思われる書き方があるから、神視点の三人称と言うわけでない。登場人物が多かったら読めたものではなくなるだろうね。
まさか暗殺者の正体が……という構成は良かった。
>>920 あるなら、俺も読んでみたいな。あの7巻までの展開からどうまとめるのか、大変興味がある。是非、その勇者を知っている人が居たら紹介してほしい。
ページ換算するなら MFjの投稿規約に沿っています もしくは 400字詰原稿用紙換算 ってぐらいは書いてほしい 文字数行数まで書くとしんどいけど 投稿規約や原稿用紙ならわかりやすいでしょ
>>920 アニメに8巻なんてねえよ……
八話感想だよ……
もしwiki作るなら喋り方なんかも載せてみるといいかもしれない。 原作置いてある本屋もけっこう減ってきちゃったし。 アニメに登場しない楯無とか簪とかの口調を簡単にわかるようにすると便利だしね。
年表とか学園のタイムスケジュールとかあれば見てみたいな
>>926 原作の流れもそった作品で8巻以降もやっている じゃなくて
原作7巻からの続きである8巻を書いている ところってことなのよ
元々原作基準でやってたけど打ち切りになっちゃったんで、こっからはオリジナル展開で続き書きます、て感じの作品ならよくあるな
そういえば、
>>1 にも書いてある、
・設定の議論において、「イ〇ルだから」は原則禁止で
をテンプレに入れることを希望。でないと議論の収束点がいつもそこに落ち着くだろうしな。
>>924 原作におけるキャラ同士の呼び方なんかもあると便利だね。(原作でも統一されてないという噂はあるが)
>>926 違うっ!
>>927 も言っているように、今まで原作沿いで来た作品の独自展開が見たいんじゃなくて、原作者の作ったあの話の続きを書く猛者はいるのかって言いたいんだよ。
あなたの言う作品群の中にオリ主もなく、原作のワンサマ(改造でない一夏)を書いているものがあるのなら、一つでいいから紹介してほしい。
まあ、なぜ続刊が一年以上も途絶えたかの正確な背景がわからないかぎり ぽっと正規の8巻がでる可能性も無きにしもあらずだから そんな大事故ブッキング上等で無謀なことするヤツなんて 最初っから隠れていて投稿サイトとかには出てこんだろうけどね
>>927 >>929 すまん、そういう事か。
それならオリ主物だけどにじファンで一作品あった気がする。確か『全ての道はローマに通ず』って題名だったと思う。
後は知ってるのだとクロス物だけど上で晒されてた『無限の蒼穹、正義の仮面』は一応7巻後からスタートになってるな。
原作のサイドストーリー的なものとはいえ前日談となる短編集があるけど。
一応一夏は魔改造されてたりはしない……のか?
>>931 すまん、読み違えたわ。
つまりオリキャラとか魔改造とかクロスオーバーとか一切無しで7巻の続き書いてる作品って事か。
申し訳無いが俺は知らない。
>>921 台詞で地の文を挟むのも自由間接話法を短期間に複数キャラで行うのも商業ではよくある手法だから、その指摘じゃほぼ好みの問題にしかならないと思う
>>934 マジでか!? それって本気で言ってる?
商業でもやってるからってことなら、IS二次創作では擬音連発を推奨することになるんだけど、それでいいの?
……確かに好みの問題だな。
しかし、自由間接話法はともかく(本当は納得いかないが)、台詞で地の文を挟むメリットってなんだ?
商業小説なら、ページ数の関係で仕方なく詰めたってことじゃないのか?
もしくは文章に難ありの評価を受けてる作品だったりしないか?
とにかく普通じゃないと思うよ。商業でやってるから、って理由で思考停止はしないでくれ。
できたら、後学のために例文を挙げて欲しい。
台詞を地の文で挟むって言ったら、最近読んだ「都市と都市」って小説でそれやってたな。
>>936 それは俺が
>>921 にも書いた『地の文と台詞を融合させる書き方のテクニック、地の文の中に台詞があるもの』だよ。
“地の文「セリフ」地の文”の形になってて、あくまで地の文の中に台詞を混ぜたもの。
これについては誰が喋っているのか分かり易いとか、キャラの動きを交えつつ声を発する際に文章にスピード感が出る手法として有名だと思う。
問題にしてるのは“「セリフ」地の文「セリフ」”を改行無しでやってること。ちなみに俺が今まで読んだ作品にこういう表現をしたものはラノベですら見たこと無い。
書き方の意図が掴めないんだよ。改行しろよって言いたかっただけだ。
>>935 戦闘妖精雪風・グッドラックは五割くらい
「」とわたし。「」
―――――――――――――
「」と大佐も興味深そうに周囲をみまわした。「」
というのをしていた。
人物1:「A」地の文(1の描写)「B」
人物2:「C」地の文(2の描写)「D」
で書いてる。長いモノローグの間にあるから、B→Cの連絡がよくて、改行がないからスピーディーに感じた 。
>>938 確かに上手い人だと普通に引き込まれそうかも……
あとは実際にBとDを見ないと、どうなのか分からないかな。B→Cの連絡ってのも本文見ないと分からないだろうしね。
この形である必要性はまだ見いだせてないけど、そういうやり方もあるのか……
勉強になった。ありがとう。俺もまだまだ本を読み足りないなぁ。
それでも
>>921 は撤回しないよ。指摘した点が読みにくかったことは事実だし。
この際だしその手のテクもガンガン載せるべきだろうか? 軍事関連は趣味だからモグリ程度だけどそこらは逆に知識が不足しがちでありマス・・・
>>940 最初は小説作法のサイトあたりの紹介からかな?
で、そこにも載ってない、実際の商業で使われてる手法で良さげなのをまとめると面白いかもね。
語法の勉強になります っていうか、ほんと今のラノベレーベルには 地の文にセリフ挟むやりかたなくなったな 昔のロードス島戦記ぐらいにはあった気がしたが これは、地の文を読みやすくするためかな それともセリフは見た目で判別付くように 必ず「」でくくるみたいな風潮でもあるのだろうか
>>939 分析するつもりで読み直してみた
A、Cはほとんど返事みたいなもんで、地の文が人物の一呼吸になっていてリズムがいい。
誰が言ったかをスピードを殺すことなく、明確に読者に伝えるために入れてるみたい。
あと、作中で流れる時間がながいと間の地の文が少しだけ長い、比較的細かい描写がなされる。手の仕草や表情などがときたま挿入されてる。
一方切羽詰まるシーンだと
「」と准将「」
「」とわたし「」
「」と大佐が叫ぶ「」
と地の文が簡潔になって、緩急がついてるように感じた
ああすまん。俺の作品じゃなく、テンプレの使い方の確認がてらこないだ読んでて 感心した作品を紹介しようと思ったのがこれなんだ。 ちなみに20ページってのはワードで40×34につき2ページ(MFの見開き原稿1ページ分)に当て嵌めて大体の数値な。 あ、「台詞」地「台詞」って形式は、ラノベじゃ全然見かけないから一般小説読まないと違和感マックスだと思うぞ。 逆に一般では当然のように目にする。 「田上?」草薙は聞き直した。「田上昇一さん?」 「知ってるんですか」小野寺が意外そうな顔で振り返った。 「ええ、ちょっと」橋本妙子から、内藤聡美に片思いしている男だと教えられた名前だった。「田上さんが、その機会の管理者なんですか」 「はあ、一応あいつが一番扱いに馴れてるんで」 「田上さんはどちらに?」 「今日は休んでます」 「休み……」嫌な予感が草薙の胸中を横切った。「田上さんの住所はどちらですか」 参考までに、手元にあった東野圭吾の探偵ガリレオの一部。
ラノベは読みやすさに特化したジュブナイル小説の発展系だからじゃない? テンポより読み易さと感情移入をしやすいように どこで だれが なにをした をわかりやすく書く傾向が強いんだと思う。 (逆に どんな なにで どうしたくて が少ない) 擬音や一時期流行った大きい文字なんかも勢いと感情移入で読ませようとしての物だろうし。
>>945 話してる人数が多い時に、文章のテンポを落とさずに話者を明確にする、
という目的で使うのに都合がいいのかな
今手元のラノベをぱっと開いたら、たまたま
「まあ、そう言うな」と天道。「ようは今日は対戦など気にせず(以下略)
という記述があった。
(ちなみにこの場には6人いる)
>>940 テク云々より、
・・・(中黒)ではなく……(三点リーダー)を使う。
三点リーダーは2つ重ねて使う。
「」(鉤括弧)を複数重ねない。
鉤括弧の中で鉤括弧を使いたい場合は『』(二重鉤括弧)を使う。
文末には。(句点)を入れる。(え? と思われるかもしれないが、
文末を改行で済ませて句点を入れてないものは意外と見かける)
!(感嘆符)や?(疑問符)の後には1文字分空白を入れる。
備考などで線を使う場合は、−(ハイフン)ではなく――(ダッシュ)を使う。
ダッシュは2つ重ねて使う。
こういう基本的なことをかいといた方がいい気が。
表現技法としてこういうのを破るのはありだと思うけど、
知ってて破るのと単に知らないだけじゃ違うと思うし。
>>945 やめてぇええ! 俺がラノベばかり読んでることが露呈しちゃう!
冗談はさておき、やはりテンポを意識した上で出来上がった形なんだろうね。でもって、“誰が”を簡潔に示したいときに使うのが良いってことになるのかな。
>>949 アンタいい人だわ
テンプレがなにか決まったらスレたてします
1に続き2も立てるとは…
というかこんなに早く2になるとは。感動です。
○○○○、 「○○○○○」 ○○○○。 みたいに句点じゃなく読点で終わる行とかついつい使ってしまうのだけれど改行せずに ○○○○「○○○○○」○○○○。 にした方が良いみたいだな。 作文ぐらいしか文章作ったことのない初心者だから、このスレの内容は参考になる。
ほんとにISの二次創作を作るための指南所になっとるなw これはこれで大変喜ばしいけどさ
>>955 サンクス!
自分は作品のテンプレはそれでいいとおもうけど、皆はどうだろうか?
あと、Q&Aはどうしようか
後々議論がたまってきてからでいいかな?
アクセス解析したら4桁行ってた。なにこれこわい
>>894 >>895 >>896 少し厳しい話も貰えてありがたかったです。取り敢えず誤字とルビは直しつつ、白騎士を冒頭に持ってくるようにして行きます。
にじファンってアクセス解析なんて器用なこと出来るのですか、すごいな
>>951 それは文章次第だよ。
○○○○、
「○○○○○」
○○○○。
こっちはセリフの内容が重要な時に使って、
○○○○「○○○○○」○○○○。
こっちはなんでもないセリフの時に使う、というように使い分けることが大切。
例1:
信じられなかった。突如現れたウサ耳少女が、
「私が天才の束さんだよー、はろー」
あのISを開発した篠ノ之束だなんて……
例2:
一夏は「どうしたんだ、箒?」と言いながら、立ち止まっている彼女の前まで歩いていった。
例2だと、セリフ自体には重みが無いため、一夏の動きを重視した下の形式の方が好ましい。
これで使い分けのニュアンスが伝わるかは分からないけど、一応こんな感じで。
(なお、例文の内容の出来には突っ込まないように。即興でやったからな)
>>959 なるほどね大体わかったかな
地の文とセリフどちらに比重を置いているかを考えることが大切なのか
幾つか手直ししようかな、って思えるところが出てきたよ。ありがとう
小説は元々英文仏文あたりから来ているから、会話文から改行無しに行くのは珍しくない。
翻訳小説を見れば、「"......" Laura sais.She smiled softly...」→『「……」と、ラウラ。彼女は柔らかい笑みを浮かべた……』
みたいになるのをそのまま日本語の小説家が真似て書いていたからで、今でもラノベ以外ではその流れが続いていて、
>>945 みたいな書き方になっている。
どちらが誤りというものでもない。実際にはとくに目的があるというものでもない。
別に
>>959 を叩きたいわけではないが、どっちかに比重を置いたからこういう書き方をする、というものでもない。
近頃の小学校だと会話文の後は改行、と決めているので教科書以外に硬い文章を読まない読者にこの文を見せると
吃驚する、というだけの話。
ただ、やってみると分かるがこの書き方は便利。会話と地の文にいちいち改行を挟むとテンポが
落ちるので、テンポを落とさずにいけるし、会話と地の文のどちらを強調することもできる。
Web小説で受けるかどうか分からんから、まだやったことはないぜよ。
>>961 ざっくりいうと手榴弾の読み方にしゅりゅうだん、てりゅうだんの2つあるけども
どっちが正しいのか?どっちが文法的に正しいのか?というのに対して
特にどちらでも良い、それぞれの感性によるって感じかね?
>>961 売られた喧嘩は買おう。
確かに俺の書き方が悪かった。まるでそういうルールかのように書いてたよ。
でもさ、あなたの言うとおり実際にはとくに目的があるというものでもないのなら、自分の中で理由づけして書いてほしいってことが言いたいかな。
改行を入れないことによるテンポアップの点は同意。だけど、強調したいところは逆にテンポを落とす等の工夫が欲しいと思う。
そういう意味で、セリフを強調したいときは改行を入れるといい、って言ったつもりだ。緩急つけないと忙しくなるだけの文章になるよ。
なんでもかんでも「こうすればいい」と考えずに書くことだけは避けるべき。あなたの文面だと誤解しそうな気がする。
>会話と地の文のどちらを強調することもできる。
などという万能な表現ではないと思うぞ?
>>964 乙〜
>IS二次創作まとめwiki
ttp:// (誰か作っていただけませんか?)
……まさかこう来るとは思ってなかったぜ(汗)
「(会話)」(地の文)「(会話)」を多用する作品で面白いのと言えば にじファンの「勤勉パラメータ極振りで」かな。 淡々としたテンポを崩さないままで上手くキャラの心理描写がされてて、 人物相関図や感情がつかみやすい。後キャラが可愛い。 ISがちょいダサいのと前半が逆に淡々としすぎてるのは欠点だが。
こっちはどうする? 埋めちゃう? それとも限界まで語り合う?
行こうぜ……、ピリオドの向こう側にッ
50は早すぎたかなぁ…
次は70くらいでたてたほうがいいかな
>>968 限界まで…ゴクリ
たておつ。
>>963 喧嘩したくないれす。別に正しさを主張したいわけでもないし。
要はテンポをどうするかって問題だけな気がするのよね。大事な言葉を言いたいならその言葉を改行して別の段
落に持ってくるし、附帯する情報なら同じ段落の中で連続して書くし。特に意味ある単語でもない「フムン」と
かに改行一個使わせるのもったいねーなー、というときは使うし、地の文と会話文の重要度が大差ないときも使
うし。何か大事なこと言うときはどんだけ同じ人物が喋ってるときでも改行するし。
つまり、テンポとか文章の切り方によって文脈が変わり、必然的にそこから読み取れる意味も変わってくるので、
伝えたい意味から考えて改行も使えるといいですね、というのが自分の結論。自分の中ではな!
ただしどうすればどんな具合に意味が伝わってくるのかは読んだり書いたりしないと理解できないので、とりあ
えずWebを捨てて、できればラノベも捨てて小説を読まないとだめだよ、というような話を最終的にはしたか
った……。
ガンガン行こうぜ!
限界まで・・・飛ばすぜ!
うおおおお鏡写しのイレギュラーきたー。二話纏めてとか俺歓喜。
>>971 いや、割合の問題であって、ラノベ以外の小説を読んでないわけじゃないよ?
ちなみにWeb小説はここに晒された分くらいしかまともに読んでない。
喧嘩発言は冗談だ。それに、俺とあなたの見解がズレてるとも思ってないしさ。
あなたが
>>971 に書いた結論と同じことしか俺も言えないよ。
俺なりの結論として言い換えるなら、考えて書こうぜ、ってことだな。
なお実質埋めの模様 ところで三巻の臨海学校の位置が謎だ バスで行けるところということは日本本土。その二キロ先を掠めて飛ぶ福音…日本代表の専用機持ち飛んでこいよと というかIS学園自体が海に面しているなら、三巻二章冒頭の言葉はおかしくないか?とか そして、海上保安庁所属のISとかどう思う?軍事利用不能という名目のために海上保安庁所属になってる超精鋭IS部隊
977 :
この名無しがすごい! :2012/06/01(金) 01:23:12.02 ID:G3xXX8DO
sage忘れすみません
個人的に臨海学校の中で疑問だったのが、IS訓練用の砂浜は四方を岩場で囲まれてる、とあったのに 束はその砂浜の向こうから走ってやってきたみたいな事が書いてあったから困った 結局違う登場の仕方に変えたが
>>979 それ以前に、四方を岩場で囲まれてるのに、その砂浜にはどうやって砂が堆積したんだろ?
人工砂浜なら可能なのかな?
水中トンネルという言葉があるということは海と砂浜があるんだろうけど、なぜ風景を描写しないんだ そしてそもそも皆はどうやってそのドームに入ったんだろう?
>>976 上の方でも話されてるがIS学園が海に面しているのはアニメのイメージ
原作にそういった描写はない(ただし海に面した市にあるのは確定)
あと船→バスで旅館まで移動なら本土じゃなくてもいけないかな
>>979 天然の物かどうかわからんがドーム状と言っても天井があるわけじゃないんでしょ
崖の上から走ってきたんじゃないの、砂浜をじゃなくて砂煙を上げてだからな
多分アニメの登場シーンが近いと思う、場所は再現してなかったけど
>>981 四方を囲まれたと言っても入る場所くらいあるでしょ
頑張ってみたけどどうだろう、自信はない
良いスレだなあここは……
>>976 海上保安庁所属のISか……、面白そうだけど色々と難しいかも
結局、一番日本の領土の境界線を護る為にドンパチしてる人達だからなあ、その辺を上手く書けるなら良いんじゃないか
例えば、入りこんで来た某国の調査船とか、そう言うのと場合によっては戦闘もするけれど
相手が撃って来ない限りは何も出来ず、同僚が撃たれる危険があるのに自分だけは一種安全なISに護られている葛藤とか
日本の国土を実質的に護っているのに、アラスカ条約違反じゃないかとアレな市民団体にデモされたりとか……
色々と香ばしい話になりそうだなあ……
そういや、日本は九条を盾に堂々と配備出来るのか……。 だとしたら自前で最高の防衛戦力と抑止力所持できるから日米安保も要らないな。沖縄が熱くなるな。 ここまで書いてやっぱり香ばしくなってしまう件
そういや日本の自衛権は自衛に必要な必要最小限の「実力」を認めてるだっけか? てことは、「必要最小限の実力です(キリッ」と言い張れば、ことある意味限定された存在のISならどんな装備してようが問題ない……のか? うん、香ばしくも自分の不勉強さが身に染みるなww
ISコアってどの程度の国まで所持してるんだろうな、とシリアのニュースを見ながら思った
>>986 いわゆるG8あたりは確実いだよね。先進諸国。
ただ南半球、とくにアフリカあたりは少なそう。オーストラリアくらいしか思いつかないな。
そういえば、モンド・グロッソも出場国は21だったっけ。
>>987 アフリカは南アフリカぐらいかも。もしくは近未来設定でAU?
>>987 そうなるとG20+1ってとこかねぇ……
日本、アメリカ、統一UK、フランス、イタリア、ドイツ、中国、ロシア
ここまでは確定として
カナダ、トルコ、インド、インドネシア
ブラジル、アルゼンチン、オーストラリア
メキシコ、南アフリカ、韓国、スペイン、イスラエル、スイス
こんなとこか? 後半独断と偏見入ってるけど
スイスやフィンランド、ノルウェー辺りも寄越せって言いそうだけど……
後、イスラエルにあって他の中東国家にない状況はどう考えてもヤバイけど、
イスラム的にISなんぞ使えんしな……
大会の参加21ヶ国をG20+1にすると、 イギリス フランス ドイツ イタリア 上記を除いたEU アメリカ 日本 カナダ ロシア オーストラリア 中国 ブラジル アルゼンチン メキシコ 韓国 インドネシア インド サウジアラビア 南アフリカ トルコ 残りの+1はパワーバランス的にイスラエルかパキスタンかねぇ……。 まぁ、普通にコアと技術の横流しで上記以外の国も持ってそうだが。
以前見たとある作品の設定だと、コアを与えられたはいいものの、開発技術がない。 このままお蔵入りもアレなので、別の国(IS開発ができる、そこそこ友好的な国)に貸し出して、そのレンタル料をもらって国費に充ててるって国が出てたな。 確か東南アジアだかアフリカあたりの国が、日本に貸し出してって感じだった。 こういう外交戦略とかもありうるかもね。
>>987 モンド・グロッソ出場国は今のG20に幾つか足した感じだろうね
その21ヶ国しか所持してないと思う
だから所持してない国は共同開発、共同出資みたいな形にして協力するかわりに
今の日本みたいにもし他国(のIS)に襲われたら助けてくださいねってしてるのはどうかな
>>991 ツバルのドメインみたいな話だなw
現実問題として、小国だとまともな軍隊を持ってない国もあるしねー
(自力で揃えられる戦力では何の役にも立たないので、
近くの強国の庇護を受けた方がマシ、という状態)
でも件の21国だけでISを分配するとなると、単純計算で一国につき20チョイだろ? でも原作三巻でドイツが所持数10ってことは、その差分が他の国に回ると。 アメリカは規模や発言力的に結構持ってるとして、日本も一応開発国ということでそこそこ持ってると考えて……アレ? なんか日本の戦力、ってかコア保有数がなかなか愉快なことになった?
スウェーデンは防戦特化な、国内に進軍してきた部隊に出血を強いるだけのISを作るに違いない
>>994 おそらくドイツはEUとの兼ね合いで減ってると思われ。
デュノア社の制式採用数も英独伊以外の自国とEU加盟国で回してるとしたら説明は付く。
ISは70%が実戦配備済み。
アラスカ条約で軍事利用は〜〜 ……条約なんて糞の役にも立たないか。
イスラエルは普通にあるんじゃ…?
1000なら次スレは晒しとレビューラッシュ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。