<Project_itoh:dates=1974-2009>
<hatena:id=Projectitoh>
<!--
http://d.hatena.ne.jp/Projectitoh/ -->
<list:works>
<i:title= 虐殺器官 >
<i:title=The Indifference Engine:pub=SF マガジン 2007 年 11 月号 :rep= 虚構機関 >
<i:title=From the Nothing, with Love:pub=SF マガジン 2008 年 4 月号 >
<i:title= つぎはぎの王国から :pub= 群像 2008 年 9 月号 >
<i:title=METAL GEAR SOLID GUNS OF THE PATRIOTS>
<i:title= 侵略する死者たち :pub= ユリイカ 2008 年 7 月号 >
<i:title=SF の或るひとつの在り方 :pub=SF マガジン 2009 年 1 月号 >
<i:title= 人という物語 :pub=WALK 57 DECEMBER 2008>
<i:title= ハーモニー >
<i:title= 伊藤計劃記録 >
</list>
<notes>
2010年5月末発売のSFマガジン2010年7月号では、ゲーム「メタルギアソリッド」特集。
監督の小島監督はノベライズ版メタルギアソリッドに追悼の後書きを寄せている。
また、七月にはオリジナル長編二作目、「ハーモニー」がViz Haikasoru(ハイカソル)より英訳されて出版された。
</notes>
</Project_itoh>
乙!
スレ建て乙! ZENRAリンク切れしてない?
テンプレもう一個。 ,. -一……ー- 、 /::::{:/::::‐-:、:::丶:\ /:::::/´ ̄ ̄__\、::::l,. -―、 /::::// /:: ̄、:\::::ヽヽ≦、ス=、、 /::::/::|,.イ:l::丶::::::::\:X:::',:::ヽ、 ヽハ ',ヽ f´ ̄!:::::l:_|_|\::\--/,r=ミ|::::::lヾく:l::', | | ヒア_|:l::::|::N,≧ミ、トゝ ハ心}!::::::K:ヾニ二ヽ ,r=ヽレ|:|::::l::|{ ト心 `'" !::::::|::!',::|ハ::! ` // |:|:::::ハ!、::ヾゝゞ'′ _'_,.ヘ /::::/:::|_!:l リ // !ハ//|:|::ヽ::::丶、__丶 _ノ/|:::/イ::ハヘ!ヽ_ L! /ヘ |:|ミニ='⌒ (⌒ヽ´ _ !イノl/ |:! ! !L_ 〈_{ ヾ.,!/ , ´ \ ∨,.‐、| l:| |ノ ! __!\ / __ム V⌒! !:! ! ハ /__レ-〈 / f´ ヽ. '. __! //./-‐ '´ / ヽ! |r' \l__ V/ /-‐ / 「 ! { `\_f_ノ∠ミヽ! / / ヽ`ヽ.二ニァ'V∠二ハ }},!-' / ヽ---/´/レ!ト--'/‐' / ハルヒのパクリのハーモニーには興味ありません
テンプレもう一丁 伊藤計劃っていう奴の「ハーモニー」って小説ががディック賞特別賞っていう海外の賞獲ったて言うからさー、 その「ハーモニー」ってのを読もうとしたんだよ。 そしたら、 最初の方で主要人物の女の子が「ただの人間には興味有りません」って自己紹介するんだよ。 谷川流の「涼宮ハルヒの憂鬱」(ヒットして映画化したライトノベル)の まんまパクリじゃん。 パロディにしちゃ、なんもおもろくないし。 なんだよ、これ。あほらし。 ラストはクラーク頃から使い古された「人類単体化オチ」だし あほらしいからゴミ箱直行だぜ。 金返せ!!
次スレ検索で見つからないと思ったら板が変わっとったんか
ネタバレです。 ハーモニーと虐殺器官で疑問に思ったんですが、 ハーモニーはwatch meを入れてないものが 子どもとかそれ以外にも結構いますよね。 それで最後意識がなくなった全世界のあの描写は 乱暴なんじゃないかと思いました。 虐殺器官は一度ジョンポールをとらえた作戦の時に、 インド行政府の街まで民間の列車で護送する意味が判りません。 あれだけ最新兵器をつぎ込んだ作戦なのにどうしてそこだけ? 黒幕を釣るのが目的かと考えても違和感があります。 僕が見落としている説明がつく部分があるのでしょうか?
>ハーモニー 無理矢理言うと、トァンにとっての世界=トァンの関係する世界からの意識の消失。 最適化される世界の方が圧倒的多数だから、 未導入者は遠からずWatchMeに組み入れられるって予測はある。 全体の整合性よりも作品としての空気を重視したと考えてる。 そうした整合性よりも描写としてのインパクトを取ることは別に珍しくない。 >虐殺 前スレで丁度同じような疑問が出てたな。 単に映画のオマージュじゃないかみたいな話だったが。 あの場合の襲撃は黒幕を釣るというより黒幕が手を回してきたわけだが。 まあ、Eの字の最前線基地で体制を立て直してる時に動きはあったんだと思う。 若干無理があるかもしれないが、あの距離を米軍ヘリやUAVで移動させるのは目立つってのもあったのか。 一応あの時の身分はPMCと大差ないし。
考え方によっては納得できる範疇ということでしょうか。 あまり厳密に考えるより楽しむ事ですかね。 まあ納得いかないところをいろいろ考えるのも楽しいですが。 レスありがとうございました。
>>11 >>12 伊藤計劃なんて、ラノベなんだから、杜撰なのはトーゼン!
しかも、ラノベの中でも、「涼宮ハルヒの憂鬱」という人気ラノベのぱくりんなんだから、
話が矛盾だらけでくだらないのは、トーゼン!!
>>11 みたいに屁理屈言って正当化してもダメなものはダメ
調律されていないところなんて全体からすれば誤差に過ぎないし、子供はいずれWatchMeを入れることになる
クラークも整合性より情感重視してたりするしな
>>12 色々と想像するのはいいんじゃないかな。
どこがオマージュなのか探して楽しんでる人も多いし。
まあ、自分で考えて補完したくなるような作品ではあったからな。
ぶっちゃけそういう疑問部を読み捨てる作品だって多いし。
受け入れられてるのはファンとして嬉しい限り。
ハーモニーの方については、トァンの思考が途中から未調律の人に向かなくなってたからな。
それ含めて、あっち側とはなんらかの線引きをしてたんじゃないかなとは感じたよ。
ハルヒは長門は何考えてるのかな、みくるはどうしてるのかなって 毎晩想像して、しこしこオナれるぞ。 じゃあ、おまえは、いとーけーかく で しこれるのかよ!
オナ禁始めるわ
伊藤計劃女体化計画か
ほぉーらぁー、おまえが、辺鄙なとkろに板、立てたから、嵐さんが来てくれなくなって、 全然レスが伸びないじゃんかよ!
SF板に戻ろうかねぇ。
戻る必要はないんじゃない? 荒らしのコメントで無意味に流れるより余程にマシな流れだと思うが。 話題がなきゃ動かないのはどっちも同じだし。 新規読者が来るタイミングはSF板にいた頃だったしな。
MGS4も英訳出版か。先に虐殺だと思うんだけどなあ。 内容が影響してるのかな。
まあ欧米のMGSの知名度は高いしなあ
訳者も同じだったりするんだろうか そういえば伊藤版で出てた「ザンジバーランド=ツェリノヤルスク」設定はアメリカのファンの説の輸入なんだよな
自分ゲームはやらないけどガンズオブパトリオっドは読んだ
>>27 あれ、本編言及されてるとかじゃなくて海外輸入なのか。
何気に小ネタの数凄いんだな。
The Indifference Engineが集英社の「戦争×文学」の第5巻に収録だってさ
こういう場合の版権どうなるんだろ
SFマガジン買ったよな?
>>28 以前スレに書いたけど、ゲームやったこと無い人のMGSノベライズの感想が聞きたい
他の伊藤計劃作品と比べてどうだった?
>>32 そういやもう出てたんだっけ。
OHP見ると作家ガイドとか付いてるみたいだけど誰が載ってた?
やっぱ、ハルヒのパクリの伊藤計劃では、本家ハルヒには勝てないね
「涼宮ハルヒ」シリーズ最新作 ライトノベル史上最多初版部数を記録 - 新刊JPニュース 5月18日(水)19時30分配信
5月25日に発売される涼宮ハルヒシリーズ最新作『涼宮ハルヒの驚愕』(谷川流/著、いとうのいぢ/イラスト、角川書店/刊)
初回限定版の初版部数が51万3000セット(前・後編計102万6000部)となり、ライトノベル史上、最多初版部数を記録することとなった。
[後略]
http://news.nicovideo.jp/watch/nw64331
特集、悪くないけど強引なテーマ感が強いような。 評論家勢は概ね予想どおりの面子だったが。
強引に伊藤計劃以後とか言われてもウザいだけ。 ハヤカワの死者商法えーかげんにせい! もちろん伊藤計劃特集号とか言っても世間にもまともな作家にも全く相手されてない。 一番笑うのは、 伊藤計劃特集号に書いている奴らが、半年もしたら、今は○○の時代!とか平気で違うこと言いそうな奴ばっかりなとこだな。 つーか、こいつら、前からそーゆーやつらだろ
>>36 ざっくばらんに以降に続き得る作家周辺まとめてみたって感じか。
まあ冲方小川含むエッセイは普通にいいんじゃないか。
映画化のタイミングだし冲方は特に。
どっちみち零號琴のために買い逃すわけにはいかんけどw
バカ編集者やバカ評論家に伊藤計劃以降とか括られても迷惑なだけだぜ バカ編集者やバカ評論家、ここ読んでんなら、反省しろ!!
大○望だっけ?あいつカスだな。 あんなのが文学賞の下読み審査してるなんて、 新人にとっては悪夢だな。 文学界の癌だ。 ああいう奴が日本の文学(とくにSF)をだめにしてるんだよ。
大森さんは伊藤計劃を小松左京賞で推してたよ
企画としちゃNOVAは悪くないな。大森らしい編集だが。
95〜05年代での孤軍奮闘をみると 大森の悪口は言えない
作家サイドの問題は伊藤のほかに軸に出来る人材がいないこと 編集サイドの問題は大森のほかに活発に動く人材がいないこと
軸にできる作家は確かに伊藤計劃しかいないのが現状だからなあ。 冲方はジャンルの旗印にするには範囲広すぎるし。 近所の本屋とか、今回の計劃特集踏んで普段よりもSFM沢山入れてた。
>>46 そりゃ、おまえの思い込みだわな
世間じゃ、なにそれ?だよ
苦役列車の方が有名
まあ現状だとそうなるな ディック賞効果もあるが何よりSFからアプローチできる作家が少なすぎる 大森は実際納得できん面もあるが、断続的な活躍は否定しようがないとは思う
伊藤計劃はハヤカワ死者商法で、SFの中では少し売れただけだろ。 大森ってのは死者商法推進者のひとりなんだろ?
50 :
渡橋泰水 :2011/05/28(土) 01:02:04.76 ID:GqwsnO6m
>>46 SFっぽいの書いてる、軸になる作家 谷川流がいるじゃん。
ハヤカワはラノベSFはいっぱい出してるんだし、なんで谷川流無視するんだ?
というか、谷川流の方が、ハヤカワみたいな弱小は相手にしないのかな?
ハヤカワの「SFが読みたい」のランキングに
ハルヒなんで入らないの?他の聞いたこと無いようなラノベはランクインするのにね。
意識的に避けてるの?
project itoも角川からでてたら 今頃とっくに映像化されてたろうに・・・
52 :
渡橋泰水 :2011/05/28(土) 01:45:01.76 ID:GqwsnO6m
ハルヒのパクリのハーモニーがカドカワが出版してくれるわけねーじゃん。 はっきり言ってハヤカワの作家の大半はカドカワなら没だよ。 つーか、ハヤカワ関係の編集者は、カドカワ行ったら無能過ぎて編集の仕事させて貰えねーよ。便所掃除じゃ。
>>48 華竜の宮とか割と一般受けしないか。駄目か。
所でメタルギア4ノベライズ、レーベルは漫画アニメ翻訳とかしてる割と有名なとこみたいだな。
最初、他のラインナップにメガマンとか書いてあってなんでだと思ったw
何気に下妻物語とかまで翻訳してるのには驚いたが。
なんかbotが削除要請かけにくい方向に悪化しちゃったね
伊藤計劃を否定するわけではないんだが 今受けてる評価に釣り合うような作品ではないと思う。 選考者や評論家のレベルが低い。
>>55 評価についちゃわからんでもないが、SFサイドから指針を持って出していける作家となると少ないからな。
言うまでもなくハルヒなんかは『新しい指針』になりうる筈もないし。
選考者はこの際仕方ないと思う。
まあ評論はもっと面白くなると嬉しいが。
>>54 ID出るんだからNGしてくと楽
連投なら準スクリプト荒らしとして報告もありだろうが
場所も変わった事だしとりあえず嫉妬豚はスルーで
>>51 映像化したとしても後に続かないんじゃないか
どのみちそれだとハヤカワが自分とこに引っ張ろうとしただろうな
>>56 ハルヒはラノベブームの頂点だろ? じゅうぶん指針じゃん。 最新では無いけど。
>>57 >嫉妬豚
もしかして、フラクタル東のこと言ってるの?
>33 別にゲームPLAYしなくても人間関係とかは薄ぼんやりとは把握できるので 問題なし 多分白い血液のメカ忍者の決め台詞とか、ゲームをやってるひとは すごいシビレルんだろうなあと思いを巡らしながら読むのも楽しい 最後玉子焼き吃音ジーニアス少女が友達になる男の子ってなにもの?
60 :
33 :2011/05/29(日) 14:47:11.77 ID:ukeWdxsY
>>59 ありがとう
回想が多くて読みづらそうだと思っていたけどそうでも無いのか
サニーと仲良くなる子は普通の島の子供らしい
大きくなってサニーと結婚する部分はノベライズオリジナルの設定
>60 d なるほどー
三島賞とディック賞の正賞獲れなくて特別賞とポプラ賞とどれがいちばんエライのかいってごらん ゼロ年代とか言ってる君たち!
ゲームプレイ後だとどうしても引っ掛かるからなあ。 回想というか端々の説明はOKだったんだろうかって部分とか。 割合自然に読まれたりしてるんだな。
昨日の読売新聞朝刊文化欄(20ページ)で特集されてました。
ネット版出るかな どんな内容で?
1/4ページを使って、伊藤計劃を巡る出来事と本人の作家活動を要領よくまとめてます。
マクラは、15日の大学読書人大賞
ttp://www.jpic.or.jp/dokushojin/ の公開討論会に『虐殺気管』がノミネートされたエピソード。
次に、『ハーモニー』が米のディック賞で特別賞に決まったことと、英訳が収録されたレーベルの話。
本人の作家デビューと闘病に関する簡単な経緯。
しめくくりに、関係者が語る伊藤作品の評価。
写真も2枚あって、カラーの作者近影と、墓前の関係者。
>大学読書人大賞 シンプルで簡潔な評だけど面白みは感じなかったな。 面子考えると出てもおかしくないなとは思ったけど。
あれは単に図書紹介という側面強いからな。 踏み込んで書く場ではないしこれまで出てるような感想が多いのも自然。 準優秀の奴はともかくSFMギブスン特集の計劃評そのままなのもあったな。 まあSF読者外の捉え方を見れるのは面白いと思う。
そうやって屁理屈こねたら、おまえのくだらん評論も少しは面白くなるのか?
そりゃまあ、あの大賞の性質上な。
あれは未読者にもどう面白く紹介できるかって感じだったような。
それはそうと読売WEB版出ないな。
>>66 みたいな構成だと出ない気がするし、図書館でバックナンバー見てくるか。
「あきそら」最終巻あとがきに闘病〜逝去の様子が描かれていた 覚悟って・・・・と呟く下りがかなり生々しい 天罰知事のせいで今月いっぱいで絶版・増刷不可になるので手に入れるなら早めに
新聞文面確認。カラーはなかったな。
関係者は大森と小島監督で、SFMと結構被る。
同じページに米澤穂信と萩尾望都も載ってた。
>>72 今の今までタイトルも知らなかった。
あとがきでって事は面識がある作家だったのか。
友達。詳しくはあとがき見ればわかる
SFマガジンの編集後記で、「ハーモニーで描いている世界は英語圏SFでは 馴染みのあるものではないです〜中略〜ねじまき少女の作業をしていてあらた めて痛感しました」って書いてるけど具体的にどういう意味なのかね。 いま「ねじまき少女」少し読んでるけど、よくわからん。
http://togetter.com/li/140912 毎度このオッサンに手前勝手に解釈されているのが不快
>『ハーモニー』論でも問題にしましたが、狭い文化特有の「同調圧力」は、
>常に「すべては好みの問題」という多様性の擁護、
>あるいは「誰も傷つけてはいない」という政治的な正しさを“装って”立ち現れます。
>これは多元主義ではなく「悪しき相対主義」で、きれいな言葉の裏には排除の原理が存在します。
>orionaveugle 2011/05/27 16:21:20
>ルワンダでのフツ族によるツチ族の大虐殺の時、「ゴキブリを殺せ」とラジオが煽り立てました。
>この種の煽りは外面が違うだけで、どこにでも存在します。
>虐殺は「同調圧力」の帰結にほかならず、「悪しき相対主義」が仮面を取ると、
>剥き出しの排除の原理は最悪、この領域にまで行き着いてしまうのです。
>orionaveugle 2011/05/27 16:41:09
>さりげなく「同調圧力」を刺激する一般論を吹き込むことで、
>特定の言説/思想を効果的に封殺することを目的とした計略も、
>古来、たびたび行われてきました。
>難しいのは、狭い世界では、価値判断の基準が自分たちを置いてほかにないので、
>口当たりのよい言葉の真意を見抜けないケースが多いことです。
>orionaveugle 2011/05/27 17:22:48
また岡和田ヘイトか まぁ誰にしろ手前勝手に解釈するのは仕方ないだろ これが本に載った奴なら感想っつか話は別だが 他は若手評論家勢でSFサイドだと藤田とかそのへんだしなぁ
>>75 外挿法中心で近未来を描写してく手法じゃない?
あと、哲学絡みの自我ネタとか。
ねじまき少女は外挿法でもタイプが大分違うような。
あっちだと人間ドラマとか重視されてるんだろうか。
>>79 すまん外挿法ってなんだ? あまり聞いたことのない言葉だ。
「実は私はハーモニーが受賞するのは難しいのでは、と思っていました。
伊藤さんが好まれていたイーガンやチャンは、(特に長編に関しては)
英米SF界ではけっして主流でなく……」というのが流れ。
まぁイーガンあたりのことは何となくわかる。
哲学絡みの自我ネタ……。そういえば進化心理学って伊藤では
ネタとして結構重要だが、海外SFではそんなに見ない気もするが、
俺が知らないだけか? まぁ確かにセカイ系というか、内省的だよな。
過去から未来までの流れを統計予測して、「未来は大体こんなかな」って想定する手法。 とか言えばいいのかな。エキストラポレーションつって用語絡みのコラムを計劃記録にも収録されてる。 その時の題材はポリスノーツね。 それは別に日本でも海外でも珍しい手法じゃないけど(むしろ自然)、 海外だともっと発想の飛躍とドラマを結び付ける手法が多いというか、 例えば一昔前主流だった量子論ネタ一つ取っても結構違う気がするな。 進化心理学+量子論で実存の方向に走ったりするイーガンはむしろ主流ではないのかなと。 イーガンとホーガンとか比べてみてもいいかも。 ねじまき少女は、あれ普通にサイバーパンクしてんじゃないか。
これをやると、現実に想定されてる技術を中心に詰め込んでいくことでリアリティを出せるから、 実際にはどれだけ不可能でもSFとファンタジーの境として明確なディティールの差が出てるとは思う。 やってる事は魔法そのものの飛躍があっても、実現可能な範疇を見据える事で違いが出る。 だからAR技術とかハイテク兵器とか無人機とかと相性がいい手法じゃないかな。 あとイーガンは「好んでた」ってほどだったのかな。 虐殺書いた時点では影響は確実にあったろうけど、スプークテイル時代、イーガンは「わからない」とか書いてた。 当然そこから変化はしたんだろうけど。
虐殺器官で敵のIDを胃にいれて検問突破しますが、 本来肩に埋め込まれたものがちゃんと反応するんでしょうか?
反応したからKENMONTOPPA!したんだろ
文庫本の本の表紙はつまらん。jコレクションの虐殺器官は微妙だったが。 ハーモニーのシライシユウコの方はほんとセンスがいい。 sfマガジンの2月号の青の方もスキャンして携帯に入れてる程。 なんか見てると切なくなる。映像化すんなら百合っぽくして欲しいな。 個人的には飛の方が完成度高い気がして好きなんだが、 伊藤計劃の方が。切実というか何というか残るもんがある。
>85 白だの黒だの
経費削減なんだろうけど。ハーモニーぐらいはシライシユウコ の方が良かった。
経費というか「うちはラノベじゃないんで」という ハヤカワの矜持のきがする
せめて名久井直子とかクラフト・エヴィング商會でも使えばいいのにさ 名久井は円城塔の文庫版を装丁してるんだから、伊藤もやらせてもいいだろうに
わりとハーモニーの文庫版はラストの余韻に近くて好きなんだけどね 虐殺はなにがやりたいのかよくわからないデザイン
91 :
この名無しがすごい! :2011/06/05(日) 22:43:20.20 ID:lTMfm183
質問です なんでミァハはキアンを殺す必要があったんですか?
この際、堂々と、表紙にハルヒの絵をパクって載せたらええねん!
虐殺はタイトルと作者名が並んで、帯が被ることで全体が言葉で埋まる装丁だったな ハーモニーはソフトカバー版が秀逸だったが虐殺と対比させるなら仕方なかったのか 似たようなデザインになるだろうあなたのための物語はどうするんだろうな
ハーモニーの横に並べて 勘違い商法 しかし今月号のSFマガジン。。。 ポスト伊藤計劃をそーかつするにははやすぎねーですかい?
96 :
91 :2011/06/09(木) 18:44:00.95 ID:EK3dH8Fa
私に読解力がないせいなのかホントにわからないんです 誰か教えてください
愛憎入り混じりのクオリア(感情)の発露じゃない?
>>96 キァンのことなら、そこは自分内の解釈を当てれば充分だと思うけど。
「連れていった」とか、約束を果たしたとか、切っ掛けに選んだとか。
>>95 ソフトカバーの時点でかぶってたしなw
SFMは…とりあえず企画を設けたかったのか、一連の出版をまとめたかったんじゃない?
ポスト特集としては強引だから、傾向を提示しただけとか。
>>97 バカはクオリアとかっていう言葉を使ってみたいんだろうな
>>99 ソフトSMって、なんじゃい、それは。やるんならハードSMしろ
ミァハの ミは「ハルヒ」の みくる の み ァは「ハルヒ」の なぁがとぉーー の ぁ ハは ハルヒ の は −−−− さぁー!うたいましょぉー!
なんで名前をケルト神話から取ったんだろうな。 ミァハ=医療の神 ぐらいしか分からなかったわ。
キアン→キァン→キョンって「ハルヒ」のキョンのパクリだぜ
>>91 ハルヒ、長門、みくる がキョンに私たちの中の誰が一番好きなのよ !って殺したって言う意味だな。
簡単だぜ!
何で硬派な伊藤スレに、性もないハルヒの話題なんかが出てくるんだ(怒) お前ら、もっと0年代のSFを追及しようぜ。
コピペに頼らなくなって、botのキチガイハルヒネタも芸に昇華した気がする。 できればチラシの裏で披露しいててほしい芸だけど。 SFマガジンの特集は無理矢理にすぎるという総論なのか。 ま、関係ない話ばかりだもんなぁ。 または、関係ない話を関係あるかのようにこじつける話か。
ハーモニー読んでる途中ですが、これは虐殺器官の後のはなしなのでしょうか?
設定的にそう。
どうもです
著者全集なんて買うのはじめてだ わずか2巻ってのが悲しい
最近出た某小説の帯に伊藤計劃以後云々書いてあって不快感が 神格化したいのか商売のダシに使いたいのかは知らないが 作者にも伊藤氏にも失礼じゃないのか
生きていれば十分結果を残しただろうが 亡くなったせいで生前の作品が過剰に祭り上げられているように感じるな いや好きではあるんだが、なんだかなあという気持ちになるな
祭り上げ自体は構わない…いや過剰なのは正直気分良くはないけど。
ただその祭り上げで何か方向を出そうとしてたりするのか。
確かにSFMのあれはこじつけなのも多かったけど、何かしてるようには感じた。
>>110 最近って、そんな気配のする作品あったっけ?
「あなたの〜」文庫版はまだ見てないが、あれはソフトカバーで既にそんなこと書いてたしな。
俺の小説に、伊藤計劃以後云々書いてあって とか書いて有ったら、はっきり言って怒るだろうな。
日本語
まだ祭り上げられてさえもいないよ。 俺たちの前夜祭は永遠に続くのさ。
確認。あなたのための物語、文庫帯にも書いてあったんだな。 てっきりソフトカバーだけかと思ってた。 ハーモニーと違ってソフトカバー版より少しアクセント付けてあったw
117 :
長谷 敏司 :2011/06/13(月) 09:59:57.69 ID:Z9z1tC5r
一気に虐殺読んだけど面白かったわ ウィリアムズが死んだのはショックだったけど
>>118 俺も結構好きなキャラクターだが
絶対途中で死ぬだろと思いながら読んでた
週刊現代の記事、死ぬのが早すぎた11人の天才たち 夏目雅子、松田優作、津田恒美、岡田有希子、村山聖、尾崎豊など に並んで伊藤計劃の名前が…
ベクシンスキーをロシア人と書くなど?
出版社は訂正を?
今売りのSFマガジンにのってる神林氏の新作に・・・
良かったよ。ちょっとホロっとしてしまった
kwskおねがいします
虐殺器官でJGバラードの名が出てた理由が長い事分からなかったけど、 良く考えたら虐殺器官の中心アイデアがなかなかにバラード的だなぁと今更になって気付いた
久し振りに尼レビュー見たらクラヴィスのルツィア殺されてからの豹変が唐突すぎるってのがあった ふと考えたんだけど、あれは自分を許してくれる相手で、「自分の世界」の要素だったルツィアを殺されたから、でいいのかな あのへんから内面の地獄の演出一直線だから余計にそう感じるのかもだが
129 :
126 :2011/06/29(水) 23:40:54.91 ID:c/yoddge
>>128 別にパクリだと言いたいわけじゃない
ただバラードから影響は受けてるんだろうなと思っただけ
てかあれがパクリになるなら世の中の小説殆どがパクリになるわ
でも、ハルヒのセリフのパクリはほんとうだもんな
シェパードの内面は、真正直に読めない書き方になってくのが巧いと思う。
一義な解釈を許した方が楽ではある所をそうしてないし。
どんどんうそ臭い一人称になっていく過程とか。
>>129 それこのスレ名物の荒らしなのでスルーでw
虐殺はかーちゃんの「物語」のなかにシェパードが全く含まれていなかったって 挿話にシビレタ
久しぶりに神林の「我語りて世界あり」読んだらハーモニーのその後の世界に思えた 「虐殺言語」「意識停止のコード」ってのは実はMISPAN?
神林長平いちおう存命中に伊藤計劃にコンタクトはとってたのか
らしいな テッドチャン来日時にも他の作家と顔合わせしてるし、そういう繋がりはあるのかも
伊藤計劃の集合無意識と対話する神林長平がチョーカッコヨス でも震災後までハーモニーを精読してなかったと告白してたのはフイタ
ハーモニー読み返したけど 生府社会って自然とか虫とか鳥とか 生を感じさせるわずらわしいもの存在してるんだろうか watchmeで認識してませーんとかありそうだが
認識はするけど『感じ』ないんじゃないかな。 認知の範囲の方の操作って感じで。
>>136 いやや、だからこその対話ってことなんじゃないかい?
311後の精神で、ハーモニーにファーストコンタクトする
今さらだけどSFM神林長平の短編よかった 泣いてしまった
伊藤計劃と知り合った人はみんな伊藤計劃に取り憑かれるな
病身の所為かかなり見た感じのインパクトもあったみたいだしねえ。足萎えで杖をついてたり
多分気のせいだと思うけど 津田沼の丸善で一回姿をおみかけしたことがあるような希ガス
hungryarts bose/マツウラダイキ
体力がある週始めのうちに自殺器官原稿残りを上げるか。
7月9日
ペンタブからGペンに変えるだけでだいぶ変わる(と思う)。自殺器官原稿
http://twitpic.com/5mwvbn やっぱ虐殺器官は格が違うなー…読めば読むほど面白い。
個人的に好きなシーンは、クラヴィスと思索家バーテン・ルーシャスの「自由は通貨で、戦争は啓蒙という話」のとこ。
7月3日
墨入れるとネームまでの印象とだいぶ変わる。「絵の力」だ。
自殺器官は話にエンタメ性がないから絵で見せられるようにしたいなぁ。
6月26日
ヒデラジ聞きながらMGSの画集片手に自殺器官下書き中。至福の時だな
6月21日
おー、頑張って欲しいね
パクリを
まぁ世間に出てこられるとは思えないからどうでもいいよ
良し悪しはわからんが絵は巧そうな ガンガンとかに載ってそうな雰囲気と言われれば確かに。 でもあの短編まんまではあるなこれ。 自殺器官って方は虐殺漫画として読める内容なのか。
と思ったら中見ると結構酷いな。 虐殺でこれやられたら複雑な気分になってたと思うw 漫画→小説の盗作で問題になった例はあったが、その逆か。 小説→小説だと、最近はセリフ丸パクリとかセンテンスごとの類似が対照だが。 ジャンルの境界越えると表現の手段で見過ごしがちになるもんだが、ここまでそのままだとちょっと拙そうだな。 オマージュだったらサラっと流すもんだし。
むしろここまで丸っとできるなら、しかるべき処罰ののちには作画屋としてやってけばいいんじゃないか?w いや、活躍して欲しくなんかないけどさ ところで自殺器官ってこれ商業原稿?
自殺器官という名でハーモニーのまるパクしてたらちょっとニヤリとしてた
ああもう描いてあったのかって、壮絶に劣化じゃないかこれw パワードスーツとか漫画テンプレなシチュエーションと組み合わさると微妙っていい例を提示された気もするが。 虐殺器官はあれでタイトな構成だしなぁ 用語の引用は有名所が対象ならオマージュだったり半ば暗黙の了解だったりするが、 イントルードポッドはどうなんだろ あれは結構印象的なシーンだし、これから先引用されたりしそうだが。 商業作品じゃなさそうだし、こっちはヤバイもんでもないけど。
そういった降下ポッドはいろんなところで出てるから気にしない 流石に虐殺器官みたいなナマモノポッドがあるかは知らないけど
ああ説明足りなくて悪い。生体素材のポッドだな。 後は名前そのままはどうなのってとこか。 名前くらいいいんじゃねーのってなるのかな
ポッドに鞘という字をあてるかどうか、かな
さっきは重くて全部は表示できてなかった。
これパワードスーツじゃなくて人型メタルギアかACって感じか。
大戦禍って字面はハーモニーっぽいかも。
>>157 なるほど、当てる字は大きいな。
あのイメージ作るのに買ってるし
編集部が事実確認中みたいだから近日中に受賞取り消しで終わりじゃないの こんな地雷新人なんか、わざわざ守るような価値もないと思うし
未体験抑止版とかイスラ・デル〜でわざわざスペイン語とか「彼女はすでに『あれ』搭載された」とか 作者はよっぽどの秀夫・計劃スキーなんだろうが、 ちょっとオマージュの度を超しているような気がせんでもない 話の骨子にオマージュをもってきちゃいかんだろう
>彼女はすでに『あれ』搭載された
これはわからなかったな。PWかなにか?
あと虐殺器官以外の元ネタっぽそうなので判ったのはACFAのセリフとかスネークのセリフとか
ソリダスかリキッドオセロットの見得切りっぽいセリフとか。
虐殺から引かれてるだろう自然状態に返す〜とかはどう書くつもりだったか知らんけど。
>>159 対処は妥当だろうけど、ここまで露骨にやると連載は危なかったんじゃないかと思う
最初の一回はインパクトの強いシナリオがほしかっただけなのかもしれんけど。
>>161 PWはあんまりやってないんでうろ覚えだけど、そうだったはず。
「すでに核は搭載された」あたりの台詞とごっちゃにしているかも知れないが…
だが「彼女」「あれ」「搭載」という単語のセレクションはPWから来ているとしか思えない。
そのあとの「あれを止めろ」的セリフはカズのようだし。
途中で出てくる「若いの」の言い回しはどうもMGS2プリスキンからきてるようだが、
これは台詞が短すぎて断定できないな。
>>162 サンクス。PWは未プレイだったんで、もしあるとしたらそれかなと思って。
MGS2のセリフは俺もそれだと思った。
スネーク=プリスキンが雷電にこんな事言ってたっけと。
しかしマルドゥックコピーの方の登場人物名は飛作品から取ってるのか。
本人がツイート入れてるとは思わなかった。
他作品から持ってきたものがあんまりにもそのまんま過ぎたのが不味かったのかねぇ 実力はあるんだろうけども
絵が上手いだけだろ
漫画描きの視点からは「絵が巧い」部類ではないらしいな。 絵を巧くしないと原作者に回されるとかツイートしてたみたいだから。 でもそうなるとほぼウブカタ原作そのままってことになってたんだろうか。
なんかこういうの多いな 前にCoDのパクリだってラノベとか取り上げられてたし メタネタ多くなった最近だとオマージュまで否定されるようになったりしないか これに関してはオマージュもなにもないけど
>>168 あー、そうなのか。まあ話作りに比較すれば絵はまあまあとかそういうことなのかな。
しかしこいつは「着想した創作」とか言っちゃうあたりもうね
バランスがいちいちおかしいのよね>絵 まぁ関係ないしどうでもいいけどさ
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白理とでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
>作者は面白いとでも思っているのでしょうか?
>バランス 見る人が見れば判るもんかな。考えてみたらコマごとの絵柄の安定って大変な作業なのかもだが。 いや、それがやれるからプロなんだろうけど。
素人の俺が見ても微妙なコマはあった気がする
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
デフォルメイラストは崩れてるものだが、それがやたらに崩れて見えたような 偏見か てかこれ回収されたりはしないのか? 回収ありだと現物目にすることなく終わるかも
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
>>177 CDなんかはアーティストが犯罪を起こす→その日の内に全店へ通達→回収→販売禁止って
具合なんだけど、この場合はどうなんだろう。ゆるい店だとまだ売ってるんじゃなない?
漫画といえば、ハーモニーのコミカライズは一向に音沙汰無し。……ポシャったか?
CDは速攻か 近所の本屋ならありそうなんだが 雑誌だと該当作品以外までダメージあるからどうなんだろうとな コミカライズは情報ないな てかどういう予定立ててたんだあれは
ハーモニーはコミカライズよりもアニメ映画化とかしてほしい まあそこまで求めるのは贅沢か
どうやらうぶたんと早川側としては回収を求めたりはしないみたいよ。話がついてるみたい。ブログ参照。 しかし、うぶたんほんとに立派だなァ…
イラストだとやっぱりそんな感じか。
どんな風に描いても『自分の絵』を描かないといけない商売だしな。
当たり前なんだけど。
あとハーモニー映画化ならアニメが嬉しいけど、虐殺なら実写がいいなと思ってみる。
>>182 この人本当に作品を作る事(自分だけでなく他人も)に関して真面目なんだよなあ。
これだけ露出や発言が多くても気にならない人って珍しい。
パクリの定義だのなんだの、このブログ記事参照して張り付ければいいんじゃないかって気になる。
昨今、おそろしくバランスのとれた意見だと感じた。 (出版業界の経済状態を知ってるとしゃれにならんこと書いてるなとも思ったが)
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
出版の? 電子化含めてゴタゴタしてるとは思うけど
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
忍法帳ってどうやって燃やすんだっけ
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
伊藤計劃のハーモニーってのを読んだんですが、 ハルヒの自己紹介と同じセリフ「普通の人間には興味有りません」が いきなり入っていて空気が凍ってしまいました。 こんなセリフを引用して作者はどういうつもりなんでしょうか? 作者は面白いとでも思っているのでしょうか? ラストは、使い古された人類単体化オチでガッカリしました。 このスレの方々は、こんな下らない小説(ハーモニー)のどこが良いと思っているのか教えてください。
自殺器官読みたいw
「虐殺器官」は雑学のごった煮感がありすぎて、努力は認めるが美しくない。 その点「ハーモニー」は完成度は低いけど比較的シンプルで読むに耐える美しさはある。 両方とも着想は面白い。この着想という武器は非常に強力だと思う。飛び道具だけど。 作品が良くなっていってるので今後が楽しみなのに亡くなったことは非常に惜しまれる。 ただ文壇の評価は過大すぎだと思う。
またなーんの具体性もないテンプレ感想文。 ご丁寧にカダイヒョーカダーで締めてくれて。 自分で紡いだ言葉じゃ細かく立ち入った批判も出来ないから、 恥ずかしげもなくそんな締め方ができるんだろうね。
他人がどう評価しようが知ったこっちゃないね 楽しめないと思うのなら消えればいい
>>193 192は軽い気持ちで書いたんだが
具体性がある問題提起は以前このスレでしたし、
過大評価についても前も書いたけど、丁寧に締めたっていうことに
どんな問題点があるのかそれこそお前も具体的に書いてくれ。
まあお前は他人の評価が気になっていろいろ読んでるんだろうから
なんでもテンプレに見えるんだろ。
お前が自分の気に入るような話がしたいなら、
一つ面白い議論のきっかけになるような話題を振ってくれよ。
具体性のある意見を考えて答えてやるから。
あと俺は伊藤計劃は好きだし楽しんで読んだよ。
胡散臭さ満載w
購入しそうになって著者検索したらハープとか出てきて思わず指を止めたw
どんな意図でこの帯書いたんだろう。
感情制御方面のSFのとりあえずの代名詞みたいに使ってるのか。
>>192 作者の視点が武器だと思ったな。
あと虐殺の何もかも詰め込んだ感触は荒っぽいけど、
メインになるアイディアが定まらないから、主人公の目線を追いやすい。
着想も視点も作者が物事を考えること自体が好きで 四六時中色々考えているから面白くなるんだと思う。 好奇心も旺盛で勉強家みたいだし。
201 :
この名無しがすごい! :2011/07/23(土) 20:09:20.01 ID:MiP5yrlx
俺は虐殺の何でも詰め込んだ知識は読んでて面白いけどなぁ。 欲を言えばハーモニーにしても虐殺にしても設定がもう少し現実的な方が良かった。
俺も肯定的な意味で好きだよ。 肉機械の類は作者らしさっつか、死者の国を連想できるからあれはあれで。 ベクシンスキっぽいし。 まああれ以外にも万能ナノマシンとか現実離れした設定はあるけど。
俺もああいう豆知識みたいなのが事あるごとに出てくるのが好きだったな
>>202 虐殺のナノマシンは万能というほどではないと思う
むしろ手堅い方な気が
ああ、万能ナノマシンはハーモニーの方。 あの過剰な医療設定の為には仕方ないと思うが。
いろんな知識の開陳もほとんど作品のテーマに通じてるし ストーリーに関連してたりするから無駄なものじゃないんだけど ちょっとそういうのが多すぎた感はあった。 あとヴィクトリア湖のナイルパーチの話は 資本主義自体や資本主義先進諸国を批判するときに 散々使われてきた話題で、「虐殺〜」で出た時またかと思ったけど、 計劃は湖のその後まで創作してたので、凄いと思ったし面白かった。
補足 ナイルパーチのところは創作が入ることで 作品の主要なテーマの一つの悲惨さが強調されたし 最後の対決の場にそこを舞台として持ってくるところが 凄いと思ったんだった。
「今更ダーウィンのそれ?」って突っ込みは前にあったな。 あれ(虐殺じゃなくて元ネタ)は少し誇張されすぎだよって話とか。 俺もあの舞台にジョンを配置したのは好き。
ダーウィンの悪夢に限らずあの手の映画では一側面の誇張と恣意的な編集が常套手段だよ
ビールに詳しい人いらっしゃいますか チェコの、バドじゃないアレを飲んでみたいんですが… 行くしかないのかな 旅行代理店でパンフ見てたら、 プラハ→ドレスデン→プラハ→ウィーン→-ブダペストという ビールも飲めてアイヒマンSS中佐の任地めぐりもできそうなツアーがあって(そんな売りじゃねえですが) ニヤニヤしてしまった。行きてえ とにかくIDられないようにしないとな
小松左京御大がお亡くなりになったらしい。 ご冥福を。 御三家で存命は、これで筒井康隆だけになっちゃうのか。
座談会事件があったけどSFマガジンでは追悼特集やるのだろうか
記事では名前見てたし、影響力が影響力だし、流石にやるとは思うけど。 小松左京サイドで断ったりとかあるのか、どうなんだろうな。
214 :
この名無しがすごい! :2011/07/28(木) 19:35:00.49 ID:q4sXJdfP
小松左京は賞の選考にあたって「虐殺の言語」についてもっと詳しく書いた方が良いと語っていたが、 もう少しエピソードがあった方が良かったなと俺も思う。 まぁ「果てしなき流れの果に」でも読むか。。
小松左京賞を取った人たちがその後パッとしない事を考えると受賞しなくて良かったのかもな
リアル・フィクションの作家で作風が伊藤計劃に近いといったら誰の名前が挙がるだろう? 伊藤計劃の次に読む作家は誰がいいのか?と訊かれた時に答える場合に備えて。
リアルフィクションはわりと定義が曖昧なままだったような……。 というかあの周りの作家とはちょっと違う気が。 世界の捉え方とか、終末観漂う円城&飛が近いといえば近いとは思うけど。 軍事でリアルフィクション系は桜坂のハリウッド輸出作だけど、雰囲気は全く違うしな。 ハーモニーの後にあなたのためのって薦め方はありそう。
今だったら高野和明のジェノサイドじゃないの、読んでないけど似た系統らしいよ
リアルフィクション系統のSFだったらジェノサイドはアウトだろう。 てかジェノサイドも虐殺と似てるかと言ったら題材とかネタが被るだけのような。 純正エンタメとしては虐殺より広く読まれそうだが
220 :
216 :2011/08/07(日) 12:00:38.47 ID:+43B+0rQ
>>217 thx。長谷敏司はいいかもね。ラノベぽくなると雰囲気が違くなるけどイーガンとかのハードSFよりは
リアルフィクション系の方が薦めやすい気はするかなぁ。というかSF自体そんなに選択肢が無いのかもしれんが。
>>218 ジェノサイドは売れてるようだね。小島秀夫絶賛だからMGSとか虐殺が好きな人には合うかも。
後は、マルドゥック辺りも近い方なのかねぇ。
伊藤作品のどんな要素を気に入った人に勧めるか、で大分違うんじゃないかな。 ジェノサイドは虐殺器官に比べるとかなり娯楽要素高めで軽いし。 マルドゥックは……関連とか言わず普通に勧めた方がいいんじゃないか?w 度々出るように色々な要素をコラージュしてるから、次はこれってお勧めをやり辛いよな。 イーガンなら幸せを勧めとくといいんじゃないか。
あと冲方作品はマルドゥックよりシュピーゲルの方が近いと思う。 舞台も現代と地続きで社会問題ネタ多い。 表紙が表紙なんでラノベ嫌いな人には勧め辛いけどw
まさか古典の訳者解説で伊藤計劃の名を見るとはなぁ……驚いた
コンラッドの事?
そう、まったく知らずに読んでいて出てきたからビックリしたよ
あれは意外だからなあ 他にも別ジャンルの場所で名前取り上げられたりしてるし、これからもぽつぽつこういうことあるかな ちょっと前にURL出てた帯もそうだけど
>>225 ハルヒのセリフがハーモニーに出てきたことを言ってるんだよ。
ハルヒのセリフが出てきたのであほらしくなった。
谷川流やカドカワが全く相手にしてないところが伊藤計劃の小物っぷりをあらわしてるね
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
今回のSFMはミリタリ特集か。 ちょっと前にセミナーでこの系統出してたの伝えてたけど、雑誌だとどの辺り特集するんだろ。 虐殺方向ではなさそうな感じだが。
あーわかりづらい書き方してしまん 2011セミナーにミリタリSFが項目としてあったんだよ。 ミク特集号でもレポを載っけてたんだが、それの延長線上の企画なのかなって。 それ見ると宇宙の戦士からベトナム、冷戦以降って感じでの紹介だったが。 まあアメリカでも割合生き残ってるジャンルらしいから現状は気になる。
「SFセミナー2011」のことかな?
そう。 レポは上田先生のインタビュー中心だったけどね。 もうちょっと詳しく概要読めたら嬉しかったし、丁度いいな。
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
カレーは飲みものだと何度言ったら…
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
保守乙
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
ハーモニーにメタルギアソリッドのキャラと同じ名前の人物が出てくるよね あれはオマージュ?
セルゲイ・ゴルルコビッチのこと? MGSだと医学とは関係ないキャラなので 名前だけ借りてきた感じじゃないかな
オマージュというか遊びだろうね、わかる人だけ気づいてニヤリとすればいい感じの そういえばテッド・チャンの中編にもそんな感じでボルヘスネタが入ってたなー
虐殺器官にMGSのオセロットが登場してるよな
ムンバイの年代物のリボルバー持った傭兵だな スレが変わる度に度々出るなこれw
わざわざ地の文で描写されてて蛇足感というか浮いた感じが強く感じたなあれ
ゲームや漫画系のサブカルネタだと、特に念の入った描写があれだったからな。
The Indifference Engineにもオセロットネタが出てきてたりする
そっちは気付かなかったな。 どんなのだっけ
>>245 ハーモニーのナウシカネタもちょっと浮いてたよな
>>248 「そのエングレーブには何のタクティカルアドバンテージも無い」のパロ
伊藤計劃記録 p.39
>>250 ああ、それかw
言われてみればあれはオセロットのリボルバーそのままか。
そういえばハーモニーのA君(アーくん?)もパロになるのかな。
乙。 ちょっと前にこっちのスレでも出てたなこの本w 某オーロラ施設関連で名前が出てた云々で
>>252 こういうの書く奴って1984年をちゃんと読んでるのかな
あれは監視とか拷問みたいな古典的なやり方だから、脳とかほぼ関係ないぞ
平野啓一郎の「ドーン」を読んで、わりと面白かったんだけど、読んでる人いる? 「虐殺」とは方向性が違うんだけど、よく出来てると思った。 まぁ俺があんまりSF知らんから楽しめただけなのかもだが。
ガジェットに頼らず面白く出来てるなら、それはそれで充分だと思うが。 ちなみに未読。このスレ的に空気は通じるところがあるとか?
サンデル先生のハーバード賢者のプロトコール番組は、もうやめたほうがいいのではないか。 新たな反ユダヤ主義の足音が 映画評の「シンドラーのリスト」のラスト、現実パートの入り方がダメ(ダメとは言ってなかったけど)てのが よく判らないんですが、アレはアレでいいんじゃないのか? シネフィルの意見を訊きたいかもだ。
あ、正義教授の授業今日か 見逃した
孫正義か。
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
計劃記録の「ファイトクラブ」についての文読んでて気が付いたけど この映画と同じように「虐殺器官」も「ハーモニー」もアンチスイーツ的な話なんだよな。 そういう目で作品を見たらなんか計劃の怨念みたいなものを感じるわ。
ピンとこなかった。 具体的に頼む。
>>262 ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、
同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ
谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
生きる事の底が割れちゃってる感覚があって、それが何某か”営まれる”事全般の価値に対する、冷めてつつ時に怨念のこもった眼差しを生んでた様に思う それ性向を”非モテ”として嘯いた青年的な感覚では、スイーツみたいな俗っぽい価値観との戯れもあったかも知れないけど その感覚を観念に留められなくなってきた所から、我々は結局途中までしか窺えなかった「切実さ」が小説に結実してったんじゃないかな ブログの「結婚したくなった」って吐露と、虐殺の小島秀夫の「書くことで彼になった」ってのがそれを示唆してるように個人的には思える
>>264 そうだな。切実さだな。
計劃にアンチスイーツとか生易しい俗語を使うのは似合わんかもな。
>>264 わかりやすくいえば、
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、
同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ
谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
ハーモニーがハルヒのセリフをパクったのは、谷川流やカドカワからしたら、 同人誌がハルヒのパロディをしたっていうことだからな、同人誌がパクった程度では怒らないよ 谷川流やカドカワからしたら、ハーモニーなんて同人誌ですよ!
コミック版まだかよ!
ハルヒのコミック版はあんまり売れなかったじゃん パロディ漫画はそこそこ売れてるけど
ハルヒはやっぱオリジナルのラノベが基本だよな
ただのコピペマシーンが何偉そうなこと言ってんの?
矢口真理と言えばラブマシーン
コピペっつーかジャーゴン
え?
ハルヒより長門の方が好き
結局死んでしまったらあとは消えていくだけだな
>>277 昭和0年代作家 あぼん
昭和10年代作家 あぼん
昭和30年代作家 あぼん
昭和40年代作家 あぼん
・
・
・
みなカゲロウのように消えていく中で伊藤計劃はSF文学に一際輝いたと信じたい
宮沢賢治だけは別格な
まあ、いとーけかくは所詮ハルヒの二次創作の同人誌の同人だからな。 小説家とか作家とか言うこと自体おこがましい
数年内にネタ切れアニメ界の原作漁りの網にかかるよ んでマルドゥック某みたいに微妙な出来でトドメ
せめて押井が監督すればまだ糞でも許せる
ハーモニー、アニメ化したら ハルヒのセリフのシーンもちゃんと入れて欲しいな。 世間の失笑が目に浮かぶぜ!
でもWarBirdとか貨物山羊とか映像でみられるのは良いなぁ
284 :
262 :2011/09/30(金) 04:59:20.61 ID:xUB5jRME
>>264 ずっと世界の在り方に対して俯瞰的でクールなスタンスとってたように思い込んでたけど、
確かにそんな情念のひとつも無いと、
「ぼくは罪を背負うことにした(迫真)」
話なんて出て来ないよな
身体の不調が世界を観察するものにしてしまったが故の「傍観者」がそれでも言葉を武器に=アイデンティティのよすがに出来てしまうと 観えてるのに触れられない、そも本当に観えてるのかも判らない、でも言葉は綴れるから世界は論理的に腑分け出来てしまうし その観点に沿って世界観は積み上がって行く その世界観の強固さへの自負とアンビバレントな虚構性を表裏一体に自認してたからこそ、世界観を世界=他者全体に上書きして しかもそれを責任っていう個人性から解放するかのように死んでいく、『世界精神型悪役』への共感を深めてったのかな、と思ったりもしたよ 個人である事が闘いなら結局フィクションに突き抜けるしかないんだ、という認識は文系青年なら至り易い観念かも知れないけど 死病がそれを駆り立てる様に拓き高めていってしまったのは、世界との接点の持たされ方としてなんと過酷な事だろうかね
>>264 虐殺で普通に生活を営む人達がそのまんまメタファー担ってると考えてたが
その理解はなんか「らしい」とも思えるな
ただの諦観で出てきたセリフじゃないのは間違いないだろうが
虐殺でもハーモニーでも良いから、映画は俺も押井でやってほしい
草稿だけで終わってた虐殺スピンオフを押井フィルタで見てみたいかも
てか見逃してたけど、マルドゥックは映画微妙だったのか
ハーモニー、アニメ化したら ハルヒのセリフのシーンもちゃんと入れて欲しいな。 世間の失笑が目に浮かぶぜ!
このアホ自分で自分にワロタとかレスつけてんのかw
小説を2時間とか3時間の映画の枠に収めようとすると大概が糞になる。 まあ押井がやるなら観てみたいけどね。 短編で良いのがあれば映画化としてはそっちの方がいいと思うが、短編は読んだ事が無いので分からん。
リモコン映画とか言ってる今の押井がやってもロクな作品にならないと思うけどね
押井が無理なら黒沢しかないな
オマージュネタで唯一感銘したのは「巨大な病院」かな。 他に比べるとはっきりとはしないけど、おそらくアーカムアサイラムのジョーカーの台詞から来てるはず。 その台詞を視覚的に実現したのがアーカムシティになる筈なんだけど…すごく…天国に見放された世界です…
伊藤計劃氏2009年3月没 アーカムアサイラム北米版2009年8月25日発売
グラントモリソンのコミックの方ね。 ブログでも何度か引用されてる。
>>293 意識しなかったな
どこのページだった?
ハーモニー、アニメ化したら ハルヒのセリフのシーンもちゃんと入れて欲しいな。 世間の失笑が目に浮かぶぜ!
>>296 68P.
わたしの瞳に映ったもの〜の段落。
正直うろ覚えだったから文庫パラパラめくりながらインセプションで言う「どこから来た?」状態だった。
おまえらの無駄知識の豊富さには感服するわ
ハーモニー、アニメ化したら ハルヒのセリフのシーンもちゃんと入れて欲しいな。 世間の失笑が目に浮かぶぜ
>>286 計劃が生きててその意見読んだら理解者心の友よと思うか
鼻で笑いながら死ねと思うかどっちかだな。
お前が真面目で計劃が好きで、苦労してることは窺えるから、
俺としては頑張れ、俺も頑張るとしか言えないけどな。
>どっちかだな 予想をひとつに決めれない優柔不断な奴
>>298 thx
まだ読み直して発見があるのは嬉しいな
おまえは男か女かどっちかだな おまえはおたくかおたくでないかどっちかだな おまえは大学生かだいがくせでないかどっちかだな どっちかだな、つかえば何でも正解だな。
計劃が生きててその意見読んだら冷静にこんな見方するファンもいるのかーって感心するか、 怒ってレスつけてくるかどっちかだな。
計劃が生きててその意見読んだら熱心なファンがついて嬉しいって思うか、
哀れな奴と思って同情するかどっちかだな。
>>304 さてどれが正解でしょうか。頭悪いお前にはわからんだろな。
この人の小説は何から読み始めるのがいい?
セカイ、蛮族、ぼく。
長編ならメタルギア、虐殺、ハーモニーの順で。
>>307 いとーけーかく読む前に、ハルヒを読んでおくと
いとうけーかくよんだときに失笑出来て良いぞ
>>311 取り敢えず1巻目のハルヒの憂鬱。
その後に、いとーけーかくのハーモニーを読み始めると
ハーモニーのあほらしさが最初の方でいきなりわかって、ハーモニーをゴミ箱に捨ててしまうよ
>>307 俺は虐殺、メタルギア、ハーモニーの順で作者の思考の変遷辿った方が良いと思う。
読みやすいかどうかだとメタルギアは思想的な背景があまりないから初読には取っつきやすいかもしれないけど、
いかんせんノベライズだから小説としてぎこちない部分とか特徴が伝わり辛いとこがあるような。
あの視点の使い方は『物語』を意識してあえてそうしてるのも判るから、全部読んでから再読するといいなと思うけれどね。
屍者の帝国の続きが読めないなんてキツすぎる…
ハーモニーはハルヒのセリフが出てきたところから後は、あほらしくて続きが読めない。下らなくてキツすぎる...
>314 多分ディファレンス・エンジンやLoXGみたいな歴史改変ものが前二作とは違って アイロニカル且つあの人風のユーモア溢れる感じで展開されたんだろうな、と思う ノリノリの時のブログの文章楽しかったから是非読みたかったな
ハルヒも歴史改変能力や時空改造能力が有るぞ!
英訳ハーモニーも ハルヒのセリフのところは 英訳ハルヒと同じにしてあるのかな? 教えて!
結局死んで最後に残ったのはハルヒをパクったと言う物語だけだったなw
LoXGって、と思ったらエクストラオーディナリー・ジェントルメンのことか あの周辺は全部読んでのかなあやっぱ
ムーア好きだもんな 再刊しねえかな
フロムヘル邦訳のレビューとか読みたかったな。
計劃ファン的に読んでおくべきアメコミって何がある? 十冊もアメコミ持ってないアメコミ初心者だけど、手に入る範囲なら集めたい バットマンから始めてみたけどこれだけでもかなり多いなと思ったw
ゼロ年代とか言ってる若造どもが 三島賞なんてコネで取れる と陰口を言っていました。 誰のことを指しているのですか?
このスレにも来たのか
>>324 バットマン系なら既に持ってるかもだけど『アーカムアサイラム』あたりかねえ
ブログにジョーカーの紹介文(?)引用してたし
>>327 ありがとう
AAは有名なんでチェックはしてた
ジョーカー物にしても作家によってテイストが違うから、追っていくと果てがないなと思ったw
ゼロ年代とか言ってる若造どもが 三島賞なんてコネで取れる と陰口を言っていました。 誰のことを指しているのですか?
キチガイの言ったことを本気にするのはキチガイか本人だ
>>330 じゃあ、
ゼロ年代とか言ってる奴らも、指されている受賞者もキ●ガイなのですか?
ゼロ年代はただの分類 音楽でも言うし文学に限った事でもない 後はどんな文脈に位置付けられるかだけだ つかこのスレと無関係もいいとこだろ まあ釣りだろうけど
関係は有るだろ!
ゼロ年代とか言っている奴らってのは ゼロ年代がどうのこうのとかと、しょちゅう言っている若造どもって言う意味だからね わかるだろ、君
70年代 80年代 90年代 ゼロ年代 10年代
用語なんて時代の傾向を分類するのに便利だと思ったら使えばいい 90年代同様、ゼロ年代を云々する理由くらいどんなジャンルにもある 用語自体が不快なら然るべき場所で議論してこい つか真性を装ったいつものだろこれ 後はスルーで
必死で誤魔化しているな、 ゼロ年代時う言葉をよく使っている若造どもが 三島賞なんてコネでとれるうて陰口聞いていたそうだけど、 誰のこと指してるの?
必死で誤魔化しているな、 ゼロ年代という言葉をよく使っている若造どもが 三島賞なんてコネでとれるうて陰口聞いていたそうだけど、 誰のこと指してるの? ってことだよ
三島賞を馬鹿にするラノベ読み
加えて20回三島賞受賞者。(受賞作:佐藤友哉(最年少受賞)『1000の小説とバックベアード』(新潮社)) ゼロ年代をどうこう言うオタ系批評ならその元締めみたいな東浩紀が23回受賞者なのが三島賞。 まあスレチだな。
東浩紀って誰それ? ゼロ年代とかすぐ言いだす若造どもに陰口言われてるのはこいつなの?
ユキヲも堕ちたもんだ。
すぐゼロ年代とか言いだす若造どもが 「凄いデブでブスの嫁が居る編集者がエラソーにしててウザイ」と 陰口を言っていました。誰のことを指しているドヱすか?
悪いけどなんか飽きたな 結局ただの良くできたラノベレベルの作品だし 生きて書き続けてりゃファンのままでいられたんだろうなぁ
最近面白かった作品は?
すぐゼロ年代とか言いだす若造どもが 「凄いデブでブスのレビュワーの嫁が居るSF系の編集者がエラソーにしてウザイ」と 陰口を言っていました。誰のことを指しているのですか?
大田って誰?フルネームは?
レビュワーだったら名前出しても良いんじゃね? いいから、言って みい
頼み方を考えろな
セラフィムの影響受けてるのなハーモニーって
セーラームーンのぱくり指摘ですか?ハルヒの次は。
いや、押井原作漫画のセラフィムな…
ハーモニーを始めて読んだ時にはパターン・レコグニションを思い出したな 類似点は女が謎解きのために世界中を駆け巡るのと、チェチェンが関わってる点のみだけど
そこでセーラームーンが出る発想て
やっぱ、ハーモニーはハルヒの二次創作だって
すぐゼロ年代とか言いだす若造どもが 「凄いデブでブスのレビュワーの嫁が居るSF系の編集者がエラソーにしてウザイ」と 陰口を言っていました。誰のことを指しているのですか?
作家歴も短かったし、伊藤氏の影響は人口に膾炙するんじゃなく、本当に好きな人の個々の創作の中で伝わってくんだろうな 幸か不幸か色々キャッチーな面がある作家だったから捉え方の浅深は様々になってるだろうけど ただ映像化は一度して欲しいなぁ
>>362 ハーモニーを京アニがハルヒの絵でアニメ化。
ハルヒのセリフパクる言う女の声はハルヒと同じ声優。
そうしたら、怪作として一部の人の心に残るぜ!
あ、やっぱこれの騙りだったか。
>>362 (言い過ぎという意見は兎も角)バラードみたいに?
影響が完全に噛み砕かれて広まるにはまだ時間がかかりそうだな。
こないだのジェノサイドとかそんな例だろうけど。
>>362 僕も創作活動してるクチですが、影響を受けたとは言えなくとも
大いに刺激を受けた感はあります。小説の中身じゃなくて、
氏の創作に取り組む姿勢に関して特に。
亡くなったのは残念ですね。映像化される確率は高いと思いますよ。
>>365 同人誌に自己満足小説書いてオナニー気分のおまえが言うな
2ちゃんねるに自己満足レス書いてオナニー気分のおまえが言うな
映画化はそのうちされてもいいんじゃないかとは思う タイミング的にほとぼり冷めてから企画立ってが妥当だろうが
そういえば影響を受けた話なら追悼ツイート入れてるラノベ作家がいたな
作品は苦手なラブコメなので読まなかったが
だが
>>365 じゃないが単に姿勢として刺激を受けたって方がいいかもしれんと思う
上でも出てるがキャッチーな要素そのままだと虐殺ハーモニーのコピーになりかねん
終末傾向の強い作風がこの作家のカラーてのも違うとは思うが
>追悼ツイート オヤジギャグが冴えてるね!
ハーモニーの漫画化ってなくなったの?結構楽しみにしてたのに
定期的に見てるけど、取りやめのアナウンスもないね。サイトを見る限り延長の報告が最後。 他でやるならやるで一言出してくれればいいのに。 雑誌のカラーと合わないのもわかるけど。
ここに住み着いている基地害ってラノベ厨なの? それともアニオタ? なんの情熱があの池沼を駆り立てているかわからないのだが。 まあ萌え豚なんてみんな池沼みたいなもんだろうが。
萌えがいいか悪いかは知らないけど、別の作家スレにも粘着してるっぽいよ。平野啓一郎にもだったっけか。 いくらなんでもハルヒは口実だと思う。あれ見てパロディって判らんような人間もそういないし(必要なかった一文だと思うけど)。 心情は想定できないけど、好きじゃない作家が評価されたのが気に入らなかったんじゃないかな。 発言すると絡むだけだから基本スルーがスレの鉄則になってるみたい。
単に、パクリ認定して誹謗中傷することを正義と勘違いして自分に酔ってるキチガイ。病人。
この作品映画やらアニメやらのパロディ結構あるし 小島監督の影響だろうな
ハーモニーはポリスノーツの影響が大きそうだね
どちらかというとメタルギアの管理社会の方かと思う 4のSOPシステムとか
>378 ポリスノーツBest版発売時の寄稿呼んだらバックボーンにはなってるだろうと思えるね
>>370 >追悼ツイート
オヤジギャグが冴えてるね!
ナノマシンハックして世界を混乱に陥れる 人工筋肉兵器とかはMGS4みたいだよな あーPWとMGS3のノベライズ読みたかったなー
人工筋肉ネタは虐殺器官からだな
>>370 >追悼ツイート
オヤジギャグが冴えてるね!
ガジェットに関して言えば正直オマージュかインスパイアか二番煎じか判らん プロットにぶっとく根差してるアイデアは別にして、元ネタの映画やポピュラーサイエンス本がチラつきまくった 尤も、プロットを完走する為に他をざっと組み立てなきゃいけなかったのかも知らんけど だから屍者の帝国はギャグも含めすごく楽しみだったんだけど
ハルヒのパクリのいとーけーかくには興味ありません! __ _ , ´二ゝ─‐-─‐ヘ . / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、 /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ /:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ /:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ ハ ヽ. /// /'´?/ /// ,`弋 \ / { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l / ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V / !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ // . / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃 . / / ハヾ l l /// ヽ | `ー‐一′ ヽ ー==广 〈 ヽヾY〃/ >、! ヽ \ , イ/ ヾi!'〃 ー≠ハ
ハルヒのセリフが出てきたところで、一気に読む気無くして、ゴミ箱に捨てたぜ
ハルヒのパクリのいとーけーかくには興味ありません! __ _ , ´二ゝ─‐-─‐ヘ . / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、 /"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ /./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ / / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ /.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ / / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ /:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ /:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ //!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| !:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ ハ ヽ. /// /'´?/ /// ,`弋 \ / { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l / ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V / !l l !. ! ./ /// ヽ_ー 、 `ヾ_/ // . / _∧ l ! !ロj /// フ-、`ー┴‐-〃 . / / ハヾ l l /// ヽ | `ー‐一′ ヽ ー==广 〈 ヽヾY〃/ >、! ヽ \ , イ/ ヾi!'〃 ー≠ハ
γ´⌒ヽ γ⌒`-、 r'´⌒`ヽ ,-'´⌒ヽ Y ヽ .{ } ./ Y .〉 l \ .人 .ノ{ ./ l 〈 | | \ ,! .| / . | .| .| | ヽ| | / | | .| .λ ,= =、 | .| .| / ヽ .{f'| lf} ./ヽ | .| / ヽ .v'| |'^ ノ ヽ | .| l `ー、_λ |-、__, -' .i | .} ( | | } { _ ,-' _) .^| |^. .( `-、__ ..ξ= _, -'´ ',} .{,' `'-、_ =ξ `‐'´ r' | `.-' { | .uuuuu 人口筋肉による着地ポッド
ふむ 合理的だ
393 :
この名無しがすごい! :2011/12/18(日) 16:22:38.28 ID:5COjHQvn
この人の作品いまだに読んでないけど、はてなダイアリーのこの人の日記は昔から読んでたなぁ・・・。
是非読んだらいい 正直ブログは小説のネタのアウトライン書きまくってるから 既読観覚えたりもするけど、著者が苦手だと言ってたドラマ性が それらの「ネタ」を大きなテーマに昇華させてるよ それがキャラクター個々のドラマ、ではない所が、佐藤亜紀、飛浩隆両氏の追悼文に 「声」という言葉が使われた所以ではないかな、と思うけど ともかく、肌合いが合えばいいね
好きな音楽:nine inch nails 尊敬する人物:伊藤計劃(引用センスはNO)
スレ移ってるの気付かんかった。
>>394 追悼文はSFMのだっけ。
作品全体が語るって巧さは何度読んでも飛びぬけてると思う。
とりあえず虐殺英訳楽しみ。アメリカではどう受け取られるか。
英語のハーモニーもハルヒのセリフはハルヒの英訳と同じにして有るんだろうか? アメリカじゃハルヒそんなに知られてないから、パクリってわからないじゃん。 それとも、ぱくりのせりふのところに注釈でThis is PAKURI of HARUHIとかってかいてあんのかな?
なにかと話題になっている「たばこ税」ですが、 昨年値上げしたばかりで、喫煙者側は結構深刻な状況。 本数を減らしたり、禁煙に踏み切ったりと対策も人それぞれです。 でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。? 「たばこ 通販」とかで検索するとあるある、、、? 送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"?
ハーモニーの世界だとカフェイン税とかハンバーグ税とかあるのかな
どこかの国で医療費抑制の為にポテチ税導入したら すぐに闇ポテチが出回ったって話があったな 違法食品特捜とかなかなかスペキュレイティブw
ヴィレッジで買ったオリーブオイルポテチを……食べる!
ハーモニーの世界はハルヒ税とかパクリ税とかあるかな?
ハーモニーの英訳も、ハルヒのセリフのところはハルヒの英訳と同じにして有るんだろうか? アメリカじゃハルヒそんなに知られてないから、パクリってわからないじゃん。 英訳した人が注釈ちゃんとつけてるかな?This is Haruhi's PAKURI! って。 だれ
インディファレンスエンジンおもしれぇぇ! これは登場人物から考えても「虐殺器官」を先に読んでおいた方がいいな。
パクリといやファイトクラブの 「家庭にあるもので爆弾は作れる、やる気になりゃね」みたいなセリフも 多少変えて、女版タイラーこと、ミャハたんが言ってたね!
406 :
この名無しがすごい! :2012/01/13(金) 07:05:09.69 ID:empCn+AL
>>403 ハルヒがどうって注釈は特になかった
"I'm not interested in mere humans" (中略)
She was like Princess Kaguya turning away potential suitors on the grounds
that they were'nt from the moon or couldn't plack a jewel from a dragon's
neck.
「私は単なる人間には興味がない」
彼女は、かぐや姫に似てた。地球生まれの求婚者に、月の人間じゃないからとか
ドラゴンの首から宝石をとってこれないからと言って無碍にするかぐや姫に似てた。
中略のところもちゃんと書けよ
じゃあ、アメリカンはハルヒのパクリと知らずに、この文うまいなぁと 騙される人も居るわけやね
書斎さんww
>>407 中略どころか、実は前略すらしていたのだ
When the other boys and girl at school approached her, she refused them politely
at first. If the kept pushing, she would say something like "I'm not interested
in mere humans" and that would usually settle things.
She was like Princess Kaguya turning away potential suitors on the grounds
that they were'nt from the moon or couldn't plack a jewel from a dragon's
neck.
>>408 英語のハルヒはI'm not interested in ordinary peopleって言ってるっぽく聞こえる
http://www.youtube.com/watch?v=7HaU783ZPvc&feature=player_embedded#! アメリカのハルヒ好きでも、気づけないかもしれないね
この人の新刊はいつ出るんですかね?
死者の帝国の続きを勝手に書いちまおうぜ
難しいなあ
書斎さん?
416 :
この名無しがすごい! :2012/01/15(日) 09:07:06.35 ID:vehF8+AF
書斎さんって誰?
虐殺器官読んだけどラストの主人公の暴走ワロタ そして読むのやめた
>>417 あのラスト、もうちょっとやりようがあったと思う
ずぶずぶにはまって何回も読み直してるけど、その気持ちは良くわかる
ラストのガッカリ感はなんだろうな 主人公もジョンポールに何時の間にが洗脳されてたったオチはねえだろ
ウィリアムズはジョン。ポールを殺したがっているが、 僕はルツィアの最後の言葉の通りに、ジョンを生きてアメリカにつれていき、 証言の場に立たせたい。 ジョンとともに、逃げる。
「お前はまた、虐殺の言語をばらまくのか?」と僕。 ジョンは、 「いや、私は米国内の後ろ盾を失った。 深層構造の原理を知られれば、たかが言葉だ。 応用されるのも時間の問題だろう。 マスコミや政府公報で、いくらでも虐殺の文法を打ち消す、対抗文法を流せるさ。 だが、私はチェコで、〈計数されざる者〉という新たなバックアップを得られた。 認証に対して憎悪を抱く、世界的な組織だ。 この力を使えば、私たちのすむ「こちら側」、アメリカを静寂のまま保つことができる」 「なにをするつもりだ?」
すると、 僕の「濡れ仕事」の仲間が、僕がジョンの答えを聞く前にジョンを射殺し、 僕の任務は(アメリカからすれば)成功裡に終わる。
僕はジョンに、「真実」が書かれたファイルを渡されていた。 それを世界に知らしめ、 僕たちが虐殺の上にたっていることをみんなが理解することがルツィアの願いなら、 僕は真実を世界に知らせるべきなのだろう。 公聴会で、ぼくはジョンの件で見聞きしたものを語る機会を得る。 ジョンから渡された「真実」を副現実(オルタナ)に浮かべて話そうとする。 すると、「真実」から、ウィルスプログラムが発動する。 その効果で、僕が見ずにいた、母さんのライフログをオルタナに突きつけられる。 ――これが、〈計数されざる者〉の力。ジョンが最後に得た力か。 幼少の僕は、母さんに監視(ID)され続けていたと思っていた。 しかし、母さんのライフログには、あまりにも父ばかりがいる。彼の死後ですら。 僕が過剰に母さんの視線を気にしていただけで、 母さんは、僕を、これっぽっちも見ていなかった。
僕がログを見せ付けられたのを皮切りに、次々に、アメリカの全議員、 いや、オルタナをつけているすべての人々の視界に突きつけられる、真実のログ。 世界からアメリカに憎悪の数々が向けられているという真実。 〈計数されざる者〉のルーシャスは言っていた。 プライバシーの提供と、テロとのトレードオフの不均衡は、 みたいものばかりを見ることによって起こると。 認証の中に閉じこもり、 ドミノ・ピザとビデオクリップの平和の外を知ろうとしないことで 起こると。 僕はふと、アメリカはもう死んでいるのだと思った。 自殺し、いくら母さんが視線を送っても眼差しを母さんに返せない、 父さんのように。 憎悪を浴び続け、しかしそれを無視しているアメリカは、死んだ父さんと同じだ。 ……だが、アメリカに憎悪を向ける小国とて、 自分の窮状をしらしめようと騒ぐばかりで、他の小国を知ろうとすらしていないのだ。 僕が母さんのログを見ようとしなかったように。
ジョンはただ、〈計数されざる者〉の力を受け取っただけではなかった。 彼なりのアレンジが加えられている。 それは、小国の内部で争いを起こす虐殺の言語よりも規模が大きなものだった。 互いに無視しあっていたはずの、小国と小国の視線をぶつけ合わせる。 そして、小国同士で戦争を起こすことで、「こちら側」、アメリカの平和を保とうとするものだった。 だが、ジョンの考えと僕の考えは違う。 母さんが僕を見(IDし)ないのは、父さんというすでに存在しない項があるからだ。 アメリカからの存在しない視線を小国が期待するように。 存在しないものを、存在しないと意識させること。 アメリカはもう、死んでいるということ。 僕にはそれができる。ジョンから得た「真実」の欠片、虐殺の言語と、 僕のマザータン(母語)、アメリカで語られる英語によって。
とかってのを妄想したけど 作者死んでるからここに書き込んでdat落ち(=文字が死後の世界に行く)を待つくらいしか やれることがない
ハーモニー好きだけどあのハルヒのセリフ引用したのは何だったの? あれだけでもう萎える ラノベとか言われるのもそれが原因か
このキチガイいつになったら死ぬの?
>>417 >>419 あれはジョンに洗脳されたとかでなくてシェパードの本性つか本質が出てきただけと思う。
韜晦もせずに淡々とその後をこなすからあれだが、実は、と。
もっと思考の欺瞞も判りやすく書けたんじゃねーかとは思うけどそれだとあの読後感もないか。
>>426 乙。
「母さん」との関係はあんまり突っ込んでる感想見ないから面白かった。
ハルヒのセリフ使ったのがこの小説最大の 失敗 恥ずかしくなる
ハルヒをNGワードにするとスッキリするw 過疎っちゃうし馬鹿でも許してあげよう
これが信者か 俺もファンだけど都合の悪いとこは全部目を瞑るなんて良くないぞ
虐殺器官は読んだけどハーモニーは未読 だからまだ信者とは呼べないと思う
何かハルヒのパクりとかほざいてる奴も居るみたいだけど俺は違うぞ 小説という高尚な物にキモオタの読むラノベからセリフを引用した事に腹を立ててる 何で余計なことしちゃうかな
割と知名度あって知られてもいる作品だったから、程度の理由じゃない?>ハルヒ 虐殺にも(どのレベルのオタ対象かは知らんけど)ときめきメモリアルの引用もあったし。 イニDネタとか、サブカルの引用は舞台に添えるそれらしさを出してるとは感じた。 ただハルヒはリスペクトしてそうな作品でもなし、このスレとか思うと要らなかったんじゃとつくづく思うけど。
ハルヒなんざ博報堂に洗脳された愚かなにわかヲタの好物だろ? 知らんわそんなゴミ
あ、ハルヒはハーモニーが逆セカイ系だからって皮肉もあるのか。 そういえばブログで触れてた。 この辺のコラージュは偶に見るが、必然性があってやることの方が多いのかな。
ハーモニーのその辺のセリフはちょっと余計だったかもな ラノベと揶揄される事になる原因である事は確かかと ブログ観る限り多くの作品を鑑賞してたみたいだね伊藤計劃は メタルギア 虐殺器官 ハーモニー の3冊は読んだけど伊藤計劃記録ってのは何? まさかブログを本にしただけ?
メタフィクション読み狙いではないが、界隈のネタを拾ってくってのは色々な作家がやってるからなあ。 愛着の表明、現代の作品としてのコラージュ要素、あたりは汲み取れるんだけど。 虐殺の文中で言えば、作者の中にもまた別の物語が組み込まれてると読めなくはないが。 記録は無印が旧サイトの映画評と短編、ユリイカなんかへの寄稿文収録。 弐は短編と原作担当マンガ、それから主にブログ収録。 弐はブログが大半だから、WEBですぐ見られればそれでいいって人は要らないかも。 どっちもファン向け。
なるほど 本で読みたいし記録も買うかな thx
作者の中にもまた別の物語が組み込まれてると読めなくはないが。 これって具体的にはどういうこと?なんか興味あるんだけど。
ハルヒのセリフしか突っ込めないなんて すごく狭い範囲でしか物語を受容してない証拠じゃないか 他にもふんだんにパロディが盛り込まれてるのに
ハルヒのセリフだけ気持ち悪いから嫌だったんだろう
ハーモニー読んだ これ読んだ人はこの世界についてどう思う? 俺は良い世界だなって思う 病気にならないならそれに越した事はないし俺自身煙草も酒も良い物だと思ってないし まあカフェイン規制とかはやり過ぎだと思うが
冷戦って、核に対する不安で世界を安定させようとしたけど 結局その不安に耐えきれなくて終わっちゃったじゃん 過度に健康を気にする社会も同じように無理がくるとおもう (話それるけど 過度に、正社員というステータスを追い求める就活社会も 同じように無理がくるはず)
>>440 あい、ファンの役に立てたなら幸い。
>>441 今日に限って持ち歩いてなくて戻らないと確認できないんだが
物語ラスト付近、シェパードが
「僕の中には母さんの物語があり、ウィリアムズの、ルツィアの物語がある」
みたいなこと言ってたと思う。
ブログでは野田元帥死去の折に「自分を作っている物語」になぞらえてそれを語ってたんだが、
そういうの追ってると虐殺もそう読めたりして、それがあの作品を私小説的にしてる要因かなと。
感傷的過ぎる上にあんまり深い理由とかあるわけじゃない、すまん。
ハルヒの方に関してはあちらがメタフィクションを前提とした作品とするなら、
著作で扱われてるパロディの数々はそうした匂いを感じさせるやり口じゃなく
作者/物語の関係で込められた意図があっての引用だとは思った。
マクナブの引用とかそのままで判りやすかったから参照してますよってことだろうし
>>442 で書かれてるようなサブカルネタの数々はどんな時代を参照したかの目安にもなるし。
まあこれは単にオタク的な引用かもしれないけど、イーガンも先達引用とかしてたしな。
>>444 ハーモニー後は「いい」世界だと感じたかなぁw
あの時点での社会が不測の事態にどこまで対処できるかが重要になるだろうけどw
1984もだけど、あの本能の延長と制御は押井のイノセンスとかも参照すると面白いと思う。
円城かっこよすぎるぜ
>>447 それは未完で良いんじゃ…
別の人が書いたらそれは別物でしょう
>>449 同意
どれだけ出来がよかったとしても円城の作品としてしか評価できないな
>>449 「『ディファレンス・エンジン』の解説を二人で書かせて貰った時、
まずは独立に半分ずつを書いてみて、混ぜればよいのではということになった。
ちょっと古くさい現代思想っぽくという枠組みを置き、それぞれ書いた。
ほとんど同じ内容のものが二つ出来上がり、頭を抱えた。」
SFマガジンに乗ってた追悼文の抜粋だけど、感性は似てるって事じゃないの?
>>452 ディファレンスエンジンって最近買って積読状態なんだけど
あの本自体が、二人で書いたものだよね?(だから解説も二人で書いたのか)
屍者の帝国は二人にとってのディファレンスエンジン
伊藤・円城の距離(ディファレンス)を測る装置(エンジン)として
楽しめるね、きっと
ディファレンスエンジンは、二つの別々の世界が同じ歴史を一時描いて
再び離れていく物語らしいってことも考えると
もう妄想がいくらでも沸いてくる
神林氏のSFマガジン短編みたいに伊藤円城両氏がメタに出てきそうだな 舞台が昔のロンドンから現代まで続いたりして ミルチョ・マンチェフスキーの映画みたいな話だと面白いけど、何しろ楽しみではある
めちゃくちゃ楽しみ……
今朝の新聞にも円城塔の芥川受賞の記事が載ってたな それにしても屍者の帝国を完成させるのか… 作者とかどうなるんだろう、伊藤計劃/円城塔とか? まあ楽しみかな
原稿が30枚残ってるというけれど 原稿になる以前のプロットはどのくらい残ってるんだろう それによって円城作品と伊藤作品を両極に取ったときの どこに屍者の帝国が位置するかが決まってくるから 超気になる
http://togetter.com/li/232236 会場:戦争お描き方が最近はできてない.伊藤計劃は世界内戦的な今の状況を書いたと思う.
田中:虐殺器官しか読んでないが動機がよくわからず終わった.経済学では動機が大事なのにアンバランスな感じがあった.
山形:日常より話にしやすいからSFでも戦争を書く.非日常を設定しやすい.
山形:ベトナムやイラク以降戦争をSFでどう描けるかというと難しいのでは.
田中:パロディ的な,あるいはトラウマ的なものは映画である.米軍のほうがゲリラになるような設定.
稲葉:スピルバーグの宇宙戦争がまさにそう.一つの答だが変化球.虐殺器官も答えたが戦闘.第3作が戦争のはずだった.
>>459 動機が誰の動機なのかがこのトゥゲッターだとわからないね
虐殺の文法に触発されて戦争を起こした、各国のレイヤーワンなのか
虐殺の文法をふりまいたジョン・ポールなのか
最後にアメリカを中心にザ・メイルストロムを起こしたクラヴィス・シェパードなのか
きっと、文脈的に、各国のレイヤーワンなんだろうけど
こういうトゥゲッターを見るたびに、「その場に居たかった!」って思うよ
>444 :この名無しがすごい!:2012/01/17(火) 08:41:51.23 ID:8m4xrs+C >ハーモニー読んだ >これ読んだ人はこの世界についてどう思う? ハルヒのパクリで、あほらしくなった
>442 :この名無しがすごい!:2012/01/16(月) 23:15:22.44 ID:eqi85Ij7 >ハルヒのセリフしか突っ込めないなんて >すごく狭い範囲でしか物語を受容してない証拠じゃないか というか冒頭のハルヒのパクリであほらしくなってゴミ箱に捨てた。 それが正しい読書態度
>稲葉:社会科学や哲学のひとに攻めこまれてくると小説家に何ができるか. >それを村上龍が考えてやってるのはわかる. これどんな文脈で言ってたんだろうな。 円城とかへの態度とかでなくて本人の創作態度の話と読めるんだが。
円城は、社会科学でも哲学でもない ちなみに数学でもないし、トポロジーでもない
ぎゃふん
一番ムカつく輩は心理学の人。
>>463 普通に、専門家から作品に言及された時のことじゃない
哲学畑から「出張」してくる例とか、最近だとあずまんくらいだろうし
龍は読んでんのかね、クォンタム家族とか
まあ龍の最近の文芸方面の活動だと円城とのいざこざが目立つけど
つかあれも専門家から袋だたきにされたんだよな
DNAの話か? 美大の村上龍がDNAのこと知らないのも多分その通りだが 工学部の非生物系の円城もDNAのことはさほど知らないだろ
伊藤けいかくの続編書く円城は、 今頃ハルヒとかラノベ読んで、どのセリフをパクるか 検討中
荒らしにレスしたかないが 円城は、生物系の研究者にチェック頼んでんだよ そのレベル以降で正誤の判断する意味がない ログ見る限り三年近い粘着とか大したもんだ
そもそも工学じゃなくて理学だし
472 :
この名無しがすごい! :2012/01/20(金) 22:58:00.24 ID:q346tTgI
ハーモニー読んだけど何処がハルヒのパクリだよ単なるパロディじゃん 文中に舞城の好き好き大好き超愛してるも有ったな ラノベみたいなキモい小説ばっかり読んでるやつはあれだな
好きとか嫌いとか最初に言い出したのはだれなのかしら ってときメモだっけ?
ときメモだね。 三年どころか、その前からずっと、パクリとはとうてい言えないオマージュや、 どう見てもこじつけの「類似性」を見つけては粘着するのが正義だと思っている、 という病人っぽい。
ハルヒみたいなチンカスゴリ押しラノベなんて無断でぱくっていいよ
>>475 の理屈だと、そういうもんをパクって入れる作家はもっとレベルが低いことになるが
>>470 チェック頼んだくらいでなんでもOKなほど世の中甘くない
>>477 考え方と論点がズレすぎ
どうしたら考証精度を上げられるかって話でこの場合はそれを専門家に頼んでる
龍or専門家で龍を信用するか?
円城本人の発言だが、「現実世界の設定が間違ってる」ならそれでいいけどな
それ続けたら議論について議論するのと同じ
なんも説明できん
龍の場合、「小説」なのにそこで変に拘泥したのが問題になってる
>>458 メッタ斬りのラジオで言っていた事を抜粋すると
冒頭部分からつながる話になっているが、語り手はワトソンではない人物
計劃が遺した構想はA4一枚くらい、そこに書かれているのはかなり予想外の展開
「円城が勝手に捻じ曲げやがったな」と思われそうなくらい突拍子もないもの
当初は3回忌に合わせて発売する予定だった、遅くとも年内には発売される予定
もっとボロボロに叩かれるかと思った、「売名行為か!」とか言われたりとか
伊藤って漫画家志望だったの? アフタヌーンって漫画雑誌の1999年の新人賞に 伊藤計劃「ネイキッド」ってのがあるんだが
四季賞?
選評なんかあったら軽く紹介してもらえまいか 連投スマソ
>>485 こりゃお蔵入りさせた方がいいかもなw
何で伊藤が昔の四季賞受賞したのかを知ってるのは、今出てるアフタヌーンのおまけに
歴代受賞者一覧があって、パラパラ捲ってたら名前を見つけたってだけ。
既出な話題じゃなくて何よりでした
そういやこの人美大出てたから漫画描いていても何にもおかしくないのか ただ完全に黒歴史なんだろ 今まで何所にも話題出さなかったし
凄いな。 こんな画像見れただけでもスレ存続の意味があった。 下ネタ漫画はスネークのあれでファンには既知だろうけどw
これはとんでもなく良いものを見たw Thxっす。 「これは拾遺集発売の序章に過ぎなかったのだ……」みたいな展開を希望
1日17時間の成果が露出狂漫画である
ちなみに四季賞は上から順に、 大賞(1人) 審査員特別賞(1人) 四季賞(1人) 準入選(3〜5人) 佳作(10人以上) ※()内は原則 とあって、伊藤は佳作みたい。伊藤が応募した回の大賞は佐久間史幸って人の「赤い鳥」 掲載時に読んだことがあるんだけど、殺し屋の話しだったと思う。 あと同じく佳作に虎哉孝征がいて、この人の「水鏡」は掲載されたから 巡り合わせ次第で伊藤も掲載されてたかも。 ちなみに虎哉は後に「ローレライ」の作画担当でデビューする人ね。
四季賞でさ、素浪人が狼藉侍に問答仕掛けてそれが認識論的に相手を侵食して 最後に只の小枝で一刀両断になっちゃうって話の受賞作のタイトル知らない? 言葉が認識を変え、それが形質にまで及ぶ異様な力を持つ、ってアイデアが割りと伊藤氏ファン向けだと思うんだけど
>>493 それ伊藤さんと同じ回に受賞してた『斬神伝』ね
上の画像の次のページから載っているw
>494 なんと( ゚д゚) ずっとなんとなく気になってたんだけど、こういう符合で判るとはね なんだか可笑しくなってしまったwありがとう
伊藤氏が漫研出身ってこと、知らない人もいたのか。 百舌谷さんの1巻とか、あきそらの最終巻とか、ファン的には要チェック。
百舌谷さんは亡くなってからの後書き漫画もチェック、のような。
3巻のあとがきのやつか。円城が『屍者の帝国』を書き継いでるんだし、 篠房は百舌谷さんが終わったら『靖国刑事』を完成させればいいと思うの
−−これまで純文学、SFと幅広く活躍してきましたが、今後どのような作品を書こうとされていますか
「いろいろやっていければと思います。とりあえず、次なんですが、ほぼ同時期にデビューして3年前に亡くなった伊藤計劃(けいかく)という大変力のある作家が遺(のこ)した30枚ほどの原稿があります。
それを引き継ぐということは彼の書くようにはできませんが、完結させるということをご家族の了解を得てこの3年間やってきました。そろそろ終わりそうです。
なぜおまえがという批判は当然あると思いますが、次の仕事としてやらせていただけたらと思います」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120117-00000639-san-soci
>>481 売名とは思わないけどやだよ〜
でも少数派なんだろうな
自分が未完作品を受け入れるタイプだってのもあるだろうけど
好きな作家を村上春樹が訳した時と同じくらいげんなり…
屍者はなんとなく 「華竜の宮」の上田早夕里とかが書いたらしっくりきそう 円城父さんには期待してるけど
偽善不倫クソ女の顔面が炸裂した瞬間の爽快感は異常
ハルヒの猿真似パクリとかの脱力感を出すのは円城には難しいかな あほらしくなってゴミ箱に捨てたくなるようなあの味がだせるかな
>>506 みたいなヒステリーにはああいうゴミ箱直行ギャグが腹がよじれるほど面白いんだろうな
釣りにいちいち構うなよNGにぶち込んどけ
2012年3月上旬発売 ハヤカワ文庫JA「The Indifference Engine」735円
>>509 短編集って事だろうが表題作と007、HeavenScapeにATDと屍者で枚数足りるのか?
短編集は小説以外入れるとか変に弄り回してほしくはないなあ。 後書きは欲しいけど。
蛮族とFoxの葬送も入れればぎりぎり足りるんじゃない?
今月の? ってか、特別号の円城インタビューかな。
>>509 伊藤計劃記録とやらには収録してないのか
週刊文春のコラムみたい。
読んできた。漫画のエッセイで、田中円城の会見の話から屍者虐殺の紹介、スナッチャー、フリップKデック賞、伊藤、大森との出会い、デビュー経緯。劃の由来とか。
うわ、週刊か。 コーヒーみたいな表紙のやつかな。 コンビニにあるだろうし買ってくるか。
NKHがワンピースをパクったのは いとうけいかくがハルヒをパクったのの パクリ
昨日ドラゴン・タトゥーの女を観てきた 個人的にはかなりの傑作だと思ったが、御大ならどんなレビューを書いていただろうか
フィンチャーってモチーフとか物語のタッチとかってより ひたすら映画を覆う空気感が作家性みたいな人に観えてるけど その点から観て今度のは彼が取る必要ってか意味が薄いなぁという気がする
ハヤカワはついこないだまで必死に伊藤けーかくを売ろうと必死だったけど、 あっというまに円城とーに乗り換えたようだな
文字通り空になるまで搾って売り切ったから 円城にバトンタッチって印象
一行知識って書いてトリビアって読ませる伊藤は唐沢ファンだったんだなと思った
唐沢ってパクリの唐沢と学会メンバー? と学会会長の山本弘が唐沢のことをビビってて、唐沢のパクリを注意出来ないんだろ?
西村けんたは芥川賞効果で本も、合計したら十何万部売れたからな 印税一千何百万円入ってるよ。 普通につつましやかに暮らせば一生安泰だ。 おまえみたいなダメ人間とは違う とはいえ、西村けんたの場合は印税全部ソープにつぎ込みました、とかやりそうだけな それならそれで、その後の小説がまたおもしろくなるだろうから読んでみたいな
構うな そいつは本物のキチガイだぞ
ああ、あのキチガイであることが確定したなw
恥ずかしいからもう書き込まない方がいいぞ
虐殺器官を誰かが薦めてて、なんとなく読んだら面白くてどハマリした メタルギアもおんなじように愉しめるかな? ちなみにゲームは全くやった事ありません
プレイ未プレイに関わらず虐殺器官とは違う読み方が要求されるかと。 読後感も違うと思うし、文体や描写の方法もかなり別物だと思う。 ノベライズとしてのデキはいいし、未プレイでも楽しめる作品ではあるかもしれないけど。
俺はたまたまメタルギア好きでゲームも 全作品プレイしてた だからノベライズは面白かったけどやっぱり作品自体はメタルギアだからね、伊藤計劃さんは良い仕事してくれたけど単純にメタルギアを面白いと思うかどうかかな それでも伊藤計劃さんが大好きだったゲームだし虐殺器官が好きなら面白く感じるんじゃないかな 気になるなら読んでみるといい でもハーモニーを読んでないなら先にハーモニーを読んでみた方が面白いんじゃないか? 虐殺器官の未来の話だよ
535 :
この名無しがすごい! :2012/02/24(金) 00:10:47.15 ID:hsJ0rDTn
ハーモニーを読みました。 なんじゃこりゃ、いきなりハルヒのセリフ「ただの人間には興味ありません」 のパクリじゃんかよ!なにラノベからパクってんだよ。 あほらしいのでゴミ箱に捨てました。
>>536 お前伊藤計劃に何の恨みがあるの?
マジで尋常じゃないわ
>>537 お前伊藤計劃に何の恩義があるの?
マジで尋常じゃないわ
539 :
ジョッキ猫やねん :2012/02/24(金) 11:16:03.36 ID:ELcmTKiT
>537 暇人が気軽に習慣で書き込んでるだけだから 気真面目に触っちゃダメ
その気がなくても構った奴も荒らしの一部を作るからなぁ ツッコミが成り立つのは会話が通じる相手だけだし レスが付けばとりあえず湧くなんかって理解しとけばスルーはたやすいだろ
>>541 みたいなのをアラシを構うって言うんでしょ?
もしも伊藤計劃が長生きしていたら、 実際には新井素子くらいのレベルだったんだろうな。 新井素子も若い頃は新星現るって無理矢理は売ろうとしたけど 面白くないものは売れない。 大体新井素子はデビューが、審査員の星新一と父親が知り合いだからインチキで佳作になったんだろ? そりゃだめだわ。 新井素子のアニメみたいな気持ち悪い文体と 伊藤計劃のアニメからの寒い引用も通じるものが有る。 新井素子は本人はブスでキモイのに新井素子を描いたイラストは可愛いとか 無理矢理虚像を作っているところも伊藤計劃と似ているな
545 :
この名無しがすごい! :2012/03/04(日) 06:25:39.48 ID:i+s766M/
メタルギアだけど、伊藤さんが熱烈なファンだったせいか、筆が浮いてるっつうか虐殺みたいに落ち着いてクレバーな視点で書いてる感じがしないんだが。 良い意味でも悪い意味でも伊藤さんのワクテカ感がすごいするな。
それはすごいあるw 病室で他にすることなくてノート使って一日の間に数十枚ペースでかっ飛ばしたらしいからな。 フォックス二次創作の時は完全にファン小説だったけど、あれをプロの目線で書いた感じがした。 虐殺も二週間足らずで書いたそうだけど、これと概要決めたら一気に書ける人だったんだろうな。
多作とまでは言えなくても、溜め込んだ知識を物語にする 切り口見つけて量産できる体制だったのかもな 短篇集とかも読んでみたかった
>>544 この漫画家、頭おかしいんじゃないか?って思ったら、
ホントにアル中でホームレスで頭おかしくなって
家族に無理矢理病院に入院させられたんだってな
虐殺器官は個を犠牲にして種を守ることなんてしないって話だったけど 種を守るために針を刺して死ぬ蜂についてはどう説明してたっけ?
The Indifference Engine発売してたのか これって記録の中身ぶつ切りなのか?
女王陛下の所有物(漫画) 表題作 Heavenscape フォックスの葬送 セカイ、蛮族、ぼく。 Autmatic Death(漫画) From the Nothing,With Love. 『ディファレンス・エンジン』解説 屍者の帝国 全部『伊藤計劃記録』『第弐位相』からの再録だよ 岡和田晃の解説も大した事ないし、この2冊を買ってない人だけ買えばいい
777円という安価だったので「The Indifference Engine」を買いました。
記録どころか各短編収録の媒体も持ってるけど、これはこれで嬉しい。 記録は引っ張り出すの大変で、ハードカバーで読み辛いのもあるからな。 後は他の同人誌も補完してくれるとありがたいんだが。
>>550 「個体が適応した結果として進化があるのであって、その逆じゃない」
後半でシェパのレミングのトリビアにツッコミ入れる形でウィリアムズが言ってた。
出たのは蜂(つか裏切りと群の対応)の話じゃないけど、作中の例としてはこれでいいと思う。
>>556 それは解るけど
種を守るために自分を殺す進化がありえないって部分の説明あったっけ
>>557 だからその部分で、前後に適応の話があるからそれで足りてると思う。
「生存に適した形質を有した〜」って。
まあでも淘汰として「自分の遺伝子(か、それに近いの)の継続を最優先する」形としては説明してないか。
あれはレミングの話が眉唾って割と有名な話を強調したかったんでは。
>>558 よければページ数教えてくれ
今度図書館行って調べるは
>>559 悪い、持ってなかったって事か。
図書館だとソフトカバー版だけって可能性もあるから両方。
ソフトカバーが199Pで、文庫が279Pだな。
あれは「見たい情報しか見ない」、「ドミノ・ピザの普遍性がある世界」って主張と繋がるかなと。
文庫版The Indifference Engineの装丁デザイン酷すぎだろ・・・ いかにもというか、安直というか、なんかポケモンみたいだ ポケモンはグレー版なかったけど
文庫化に際して虐殺とハーモニーは良い意味で変化があったように感じたけど、 今回はそれに倣っただけにしか見えないのがネックだなぁ。 あの二作は対になってていいと思うけど、文庫のみの短編なんだしなんかあっても良かったような。
同時刊行の『後藤さんのこと』ではレイアウトを変えていたんだから伊藤計劃のもそうすればよかったのにね
円城塔の文庫版はどれも名久井の装丁だから毎回よく出来てるんだよな……
こないだまで、必死に伊藤計劃を天才天才と持て囃してハヤカワ死者商法で売り出してたのに 円城が芥川賞貰ったとたんに、 ころっと手のひら返して伊藤計劃から円城に乗り換えよったな ホントにあさましいなハヤカワ商法
でも円城って、あんまり売れてないようなんで、 また、しばらくしたら、円城プッシュをやめて 伊藤計劃プッシュに戻って ハヤカワ屍者の帝国商法再開かな?
そもそも幾らプッシュしようとSFは理解されない
あの二人は装丁特殊扱いだしな 短編集は凝ってほしかった
>>568 読めば良い作品いっぱいあるのにね。
純文学も理解し辛いし流行らない。
今は軽くて浅〜いエンタメ系ばっか。
ジャンルミックスで売り上げだけみると
一番強いのがゲームの攻略本なんだから
嘆かわしいことよ。
別に流行る必要も売れる必要もないんじゃないか
売れなきゃ賞に金が出せなくなる。 賞に金が出なきゃ若手が減る 若手が減るとジャンルが死滅する
金が欲しい投稿者なら別のとこに応募しそうなもんだが。 貴志祐介のような作風なら角川ホラーとかアリだったろうし。 創元の現状見てる限り、SF書きたいからSFの賞に応募するって例のが多いんじゃないか。 SFでしかない作風だと選びようはなさそうだけど。
>>572 は貧乏のくせに、人生、金が全てって言うダメ人間だな
こんな浅はかな人も伊藤を読んでると思うと悲しい
或るジャンルの裾野を広げるインセンティブは他にあると思うけどね そこに陽がどの程度当たってるかは、当該ジャンルへの志向がそれ程強くない才能の持ち主が ジャンルに目を向けるかどうかに大きく関わるけど、それは賞金額の過多に反映されてはいないんじゃないかと ピークを高めるインセンティブは勿論賞金額なんかが動機にはならないし
日本語でお願い
頭が空っぽの中学生なのか。それとも馬鹿を装った中年なのか。
関係詞が間違ってなけりゃ理解できない殆どは単語の知識問題なのに そこを検証せずに分からない→バカ扱いで不要に煽るのも頭悪いよね
いつもの荒らしのことなら、適切な指摘でないと判断できる以上スルーすりゃいいだけだと思うけど。 言い掛かりは言い掛かりでしかないんだし。 単語は、まあ微妙なニュアンスを伝えるのに必要かどうかだったんでは。 どっちかって言うとSFに参入しようとする才能の持ち主って、元からそっちに興味持ってる例のが多いと思う。 新しい作風って言われてた円城にしろ、元々SF側の人間だったし。 どちらかと言うと、作者個人がどんな周辺ジャンルに親しんでたかのがジャンルの裾野を広げてるように感じる。 ゲーム的な表現とかそうして持ち込まれたような。
>>583 って、エラソーに言ってるわりには、なんにも中身が無いね
>SFに参入しようとする才能の持ち主って、元からそっちに興味持ってる例のが多いと思う
もとからSFに興味が有った人間なら、もともとSF側に居るんだから、
新たにSFに参入できないじゃん
小学校くらいから国語の勉強しなおしてから、出直してこい
お前は中身がないどころか器からしてぶっ壊れてるな
>>583 興味から本格的に参加するようになる作家が多いのは
よくも悪くも専門性が強いジャンルだからだと思う
ゲーム的表現は、最近はラノベ作家が露骨に持ち込んでるんだよな
悪かないが、もっと以前からSFの中に浸透してれば何か違ったと思う
>>586 がまた下手糞な変な比喩を得意気に使っているぞ
みんなで嘲笑しよう!
話題がないのは仕方ないにしてもこうしてファンの集まりが摩耗してくとしたらやるせないな もう少し作品の中身についての話をしていたい
中身話すほど中身ないしな。
今日は命日
@Kojima_Hideo 本日は伊藤計劃さんの三回忌。某所で「伊藤計劃 感謝の会」中。
http://yfrog.com/nzii8udj 伊藤計劃 「The Indifference Engine」 にとうとう時代が追いついたか。
“@2chradio: (11res/h) 【薬学】人種差別は薬で治る精神疾患?
「プロプラノロール」の『道徳的』副作用
593 :
この名無しがすごい! :2012/03/20(火) 19:35:49.69 ID:q/U8L83o
死んでからも愛され続ける作家の1人
参加したいなあw 今日はカレー喰わなかったけど、気持ちは一緒。
>>589 そういえばDARPAがオルタナ開発してたな。これも中身の話じゃないがw
話題として取り上げられなくても、普通にそこらで言及されるようになっただけで嬉しい。
虐殺は英訳済んだらギブスンかスターリングには読んでほしいな。
久し振りに米尼見たら高評価レビュー増えてたから期待できそうだ。
>>587 大体そんなニュアンスのつもりだった。
ホラーから出てたけど貴志は元々ハヤカワ投稿者だったり瀬名秀明は途中からSFの方面に出てきてたなとか。
作家一個人の作風は趣味嗜好から出てるけど、その内のどんな要素に後進が影響受けるかがジャンルの範囲を広げるんではと。
円城の言語ネタだって作風としての先輩がいたし。
伊藤計劃読むと、専門家作家でなくても充分面白いSFが生まれるんだなと実感できた。
R.I.P.
カレー食ったわ 偶然だけど
>伊藤計劃読むと、専門家作家でなくても充分面白いSFが生まれるんだなと実感できた。 専門家作家ってなんだよ、それ! それに伊藤計劃面白くないし!
プロパーの直訳でしょう 伊藤さん志向は一貫してSFだったと思うけど、なにせ社会観、文明観っていう、キモ掴むのが難しいけど 掴めてツボを得て書けると滅法面白くなる切り口に実に聡くて、目を開かせてくれる人だったから ブログでも小説でもSF(的思考)の面白さの伝導者として頼りにしてた ちょっとしたリリカルさにも真摯さが読み取れて胸を打たれた事があった
>>598 あの辺もセンスだったんだろうなあ。
社会と軍事にしても一歩踏み込みすぎればミリオタ限定の話になっちゃうし。
非SF者にも読まれてるのはそうしたバランスを維持して書けた賜物だったと思う。
SFとして書いた世界の面白さがあってこそだけど、ああした形で結実してたのは凄かった。
目線や感性の鋭さは、作風は違うけど飛浩隆と似てたとも感じる。
>>601 も長文屁理屈男プぅーー
伊藤計劃も飛浩隆も、面白くない
両人とも思弁の飛躍以外にキャッチーなフックがあるよね 飛さんは生々しい詩的なイメージの展開で同時にSF的にソリッドな世界観を語れるのが凄い てかそのソリッドさでフィクションの柔い膜をスーッと切開してく様な、怖気を覚える感じがある そも切開される為にキャラクターが丹精に作られてる事に愉悦を覚えてしまったりもするけど
ああ、そういえばあくまで世界を語る為にキャラを入念に作るとことか似てるかもw ラギッドガールのがグランヴァカンスより好みだけど、ラギガ読んだ後だとあれもまた別の読み方ができる。 ガジェットゴリ押しじゃなくて、二人ともむしろ物語をどう語るかに重点置いてるのがプロパー作家より強いとこだと思う。 冲方丁はエンタメ的なフックを重視して物語を書くけど、SFの思弁性を軸に据えつつ書いてるのが両氏だなと。 虐殺器官読んでて凄いと思ったのは、全くダレる場面がなかったことだった。 エンタメなら物語の緩急があるからそうした部分はかなり出てくるものなのだけど。
ラギッドは凄かったねぇ、区界の基本ルールってアイデアの塊で、それが剥き出しになってく過程にドライブ感あったから 飛さんがインスピレーションで紡いでくタイプだったら、あの設定が色々縛りに働いてしまうんじゃないかと勝手に心配にw 自身の記憶についてだったけど、「作家には言葉にして意識ちゃいけない部分がある」って以前ブログでも言ってたし
その気持ちは判るようなw インスピレーション、てか、展開優先して魅力的な設定ガタガタになっちゃうって作家もいるし。 ラギッドは区界の基板になってるアイディアと、そこからの世界の捉え方の飛躍がとにかく凄かった。経験を開封についての考え方とか。 現代の技術の延長ぽく書いて虐殺みたいにメタファー(とも捉えられる)にするんでなく、物語のレベルでアイディアが飛躍してくのがいかにもSFだなあと。 こういう姿勢は、グランヴァカンスの頃だったか、自分の作品はあくまでSFだ、と主張してた気がする。 その発言は憶えがなかったけど、どうにかしてアイディアを言語にしようとしてるかってのはブログ偶に読んでただけでも読み取れた。 意識して書くって話だと、執筆慣れすることが書ける範囲を広げるのと同時に、自動的にそこに引き摺られるみたいな話題は読んだ憶えが。 言葉にできないものをどうにか書くのが小説だけど、設定として自分が飲み込んだものをしっかり把握した上で「意識しない」のはスキルなんだろうな。 単に思わせぶりに書くのとは訳が違うし。半分くらい信者意見になるけど、飛氏の作風も大好きだw
ジョンポールってなんで暗殺命令出たんだっけ?
ハルヒのパクリをしたから?じゃなかったっけ?? オチがクラークのパクリだからだったけ? どっちだっけ? あほらしくてちゃんと読んでないからわからんわ
ヤバい研究のスキャンダル隠蔽が真相。 ウィリアムズが本当に暗殺指令受けたのがどの時点かは明言されてなかったな。 表向き捕縛指令出てた序盤からってことはないだろうけど。
政府が、虐殺ばら撒くのが論理的に証明される研究に関わっていたので抹殺 ただジョンがアメリカ守りたいとか言ってたのに 何故ウィリアムズ洗脳してアメリカに虐殺を広めたかは分からないまんま
広めたのはシェパードな。 つか、たぶんあれ洗脳はされてないと思う。自分の意思じゃないかと。 洗脳ってことなら、ジョンはあくまで虐殺を制御することでアメリカを守ろうとしたし、 シェパードは感染することでアメリカを灰燼に還した、みたいな感じになりそうな。
ジョンポールに虐殺の研究させたのはアメリカじゃなかった? なんで殺さなきゃいけない状況になったんだっけ。
最後の作戦は、ジョン個人に関しての後始末では。 それ以前の問題は院内総務との繋がりを追求する物だったけど、後半で片付いてたしな。 動機こそ違えど、政府一部とジョンの思惑は同じだったんじゃないか。 てか昼間のレスの「自分の意思」って、虐殺器官自体が意思とはって物語だったな。
英訳版もハヤカワ文庫で出したりしないかな
MGSもか。予約してなかった。
PKD特別賞効果だろうかねぇ、メタルギアは毛唐のファンも多いから売れると思います
あっちの作家のノベライズが微妙な評価だったのは憶えてるんだよな。 本国だとあれはどう受け止められてたのか。 忠実系のノベライズだし、ファンには素直に受け止められそうではあるけど。
メタルギアと言えば初代ノベライズの翻訳が高校生レベルの産廃だったけど この人はブログでさえ何も言及してなかったんだよな 読んでないはずはないのに
飛、小川、菊池、円城、伊藤計劃がスターリングと一緒にって凄いな。Autogenic Dreamingは自生の夢か。
装丁は大抵向こうのセンスに翻訳されるからどうにもならないと思うw
とりあえずもう尼は予約可能みたい。
>>621 OPSの脚本にはツッコミ入れるくらいはしてたからな。
あっちのノベライズってことで勝手にやってくれって感じだったのかも。
本人が影響受けたカードのアビスとか特殊な例ではあるし。
ディックは凄いけどディック賞受賞作って大したこと無いんじゃね? シリンダー111ぜんぜん面白くなかったぞ
ニューロマンサーも受賞作だったと記憶している
賞で広く知られるって事実の方が大きい まあ日本人が受賞ってだけでも割とでかいが ファンは面白いって事知ってる訳だし、どう認識広げるかだな
ハーモニーっておもしろいか?ハルヒのパクリのセリフがいきなり出てきたんで読む気無くした ラストはゆうめいなあれのパクリだし。 ゴミ箱に捨てたよ
有名なあれってなに? まさかエヴァとか言わないよなw
いやそれ荒らしだから 文体とか流れ見てりゃわかるだろうけど定期的に沸いてるだろ 根拠のない否定で少しでもネガティブに話題を逸らそうとしてるのは大概それだな
小松左京はクラークのパクりとか言ってるようなもん
>>630 うまい!その通り!! 小松左京は海外SFのパクリだろ
>>628 =なんでもエヴァンゲリオンのパクリに見えるかわいそうな奴。
こういうやつときどきいるよな。
おまえのようなかわいそうなキチガイがときどきいるな
>>629 >>633 は、伊藤計劃を読んで、「おー!ハルヒのセリフだがやぁーー!この小説おもしろい!!」
「有名なあのSF小説と同じオチやんけ――!この小説おもろいんじゃーーー」とか
そういうキモヲタ発想なんだろうね
まともな大半の人はそういうのは。「パクリで、あほらしい」って思うんだよ。
まともな人はハルヒなんて見たことも読んだこともないけどな
荒らしの自演なのか、それとも構わずにはいられないのか 構うのは好きにして良いと思うが、それを目的としてる相手だからな 諭すとか罵倒するとか相手が言葉を受け入れる場でないと意味がない。
現在は、3年前にとりかかった作品の完成をめざしている。作家の故伊藤計劃(けいかく)が冒頭部分だけを残した小説を書き継ぐ作業だ。
伊藤とは同世代で、それぞれのデビュー作(「Self−Reference ENGINE」と「虐殺器官」)がともに
小松左京賞の最終選考に残った。
両作は後に早川書房から出版され、2人はSF界の新星と注目された。
だが伊藤は2009年、がんのため34歳で他界。長編4作目「屍者(ししゃ)の帝国」のプロローグと構想が残された。
死者を労働力にして産業を発展させる「もう一つの19世紀の欧州」が舞台の物語だ。
河出書房新社から刊行の予定。
「3年もかかってしまったが、年内には完成させる」と力を込めた。
(山口宏子)
http://book.asahi.com/booknews/update/2012022900004.html
長編4作目?
639 :
この名無しがすごい! :2012/04/05(木) 23:53:22.44 ID:br1RjbaW
吾妻ひでお?@azuma_hideo 円城塔の中に生きてます。 RT @anzymatsuri: @azuma_hideo 伊藤氏は亡くなっています。先生。
>>634 ネットでハーモニーの感想調べたら、
ホントにハルヒのセリフが出てきたので、にやり、とした
とか、くすり、とした
とか書いてるアホやバカが居るな。
にやり だってよ、マヌケだね。
くすり だってさ、ボケだねぇ
ハルヒなんか誰も読まないし知らないくらいの古典になってる未来で、ミァハが誰もわからないネタを言ってひとり悦に入ってる、という茶目っ気の表現だと思ってたんだけどな
242 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/04/14(土) 12:00:31.25 週刊文春の立花隆連載で伊藤計劃と円城塔の話題がさっくり登場 立花隆の趣味を知ってる人は変に思わないが、一般的なイメージとは離れてるかもな
ハルヒ自体が色んなSFのパロディだから それを逆パロするっていうギャグじゃないの
>>643 このスレだとハルヒの話題自体に触れたくないけど、それはありそうだなと思った。
ミァハならやりそうw
伊藤計劃の作品がラノベ扱いされているのにびっくりした いや、オレはラノベ好きだけど どう考えても伊藤計劃は違うだろう
広義の意味でじゃなくて? ラノベ読者も読める他ジャンル作品って意味で紹介されてるのは結構例としてあるけど。 ハヤカワだと冲方とかどっちの読者も読んでるしな。
ラノベ読者だって芥川とか読むだろ ・・・・読まないの?
まあSFとして読めるラノベもあればラノベとして読めるSFもあるって見方からすると、
ある作品がどんな傾向持ってて、それがどこのレーベルから出てるかってだけだとも思うけど。
>>651 ラノベ云々つか、今更芥川とか古典読むの面倒ってのは多そうだけどな。
学部とか専攻によっちゃ読むしかない場合もあるが。
単にラノベ読者としてなら、読むのもいればそうでないのもいるってだけじゃないかな。
どっちかと言うとエンタメかミステリと合わせて読んでる読者が多そうな印象があるが。
あれだ、
>>650 は「傾向的にラノベっぽく読める作品」程度の意味だなw
>>652 は頭が悪いから伊藤計劃とかみたいなラノベしか読めないんだろうな。
ハルヒも伊藤計劃もどっちもラノベだよ。
ハルヒ・・・ラノベのNO1
伊藤計劃・・ハルヒのパクリ、つまりラノベ界の雑魚
ラノベはレーベル分類だって孔明が言ってた
>>654 あほらしい。
ラノベってのは伊藤計劃の本名だろ? 伊藤羅之兵衛?
元々虐殺器官はシェパードじゃなくてスネークがジョン・ポール追いかける話だったらしいが そうなるとスネークが虐殺文法アメリカにバラまくんだろうか。
パイロット版はMGじゃなくてスナッチャーだからな スネークがとなると知らないな シェパードがスネークのような役割だったとかはどこかで見たかもしれんが
作中で虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから 伊藤計劃は駄目作家
>>659 のような贔屓の引き倒しは駄目だ
作中で虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから
伊藤計劃は駄目作家
そうだよな、虐殺の言語が何かしっかり書かれてないから駄目だよな 小松左京の批判後、作者はプロット改良したからそれも判りやすくなったけど それでも、もしかしたら万が一、何が書いてあるか判らない読者が出てくるかもしれないしな でも稀に見るヒットで英訳予定まであってまだ話題になってるのは価値の判らない読者ばかりだからだよな
>>661 のような贔屓の引き倒しの屁理屈は駄目だ
虐殺器官は作中で
虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから
伊藤計劃は駄目作家
ハーモニーはハルヒのパクリやクラークのあれのパクリだから駄目だ
英訳されたからエライって
>>661 は幕末の発想だな
663 :
この名無しがすごい! :2012/04/23(月) 20:30:53.35 ID:sTKG1p2p
「ジェノサイド」より「虐殺器官」の方が面白い スケール違うし
虐殺器官は作中で 虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから 伊藤計劃は駄目作家 ハーモニーはハルヒのパクリやクラークのあれのパクリだから駄目だ 英訳されたからエライって、いつの時代の話だ
虐殺器官は作中で 虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから 伊藤計劃は駄目作家 ハーモニーはハルヒのパクリやクラークのあれのパクリだから駄目だ 英訳されたからエライって、いつの時代の話だ
@@
痛覚マスキングの研究はもう提出されてたっけ? >ジェノサイド まあ、キャラの態度とかに出てくる部分がなあw
EnJoe140で短編中@EnJoeToh もしかして、『ハーモニー』は限定戦術核戦争後の健康 被害を、WatchMeで抑え込んでいる世界を舞台にして いるというのは忘れられているのだろうか。 2012年5月1日 - 8:38 EnJoe140で短編中@EnJoeToh 小説は乗り越えられるものかと話す前にきちんと読もうぜ。 2012年5月1日 - 8:41
>>670 どういう話題についてのツイートでこんな流れに?
わからん 円城先生のつぶやきはいつもわからん
っていうか解ることがない
674 :
この名無しがすごい! :2012/05/03(木) 18:26:33.59 ID:sm3S+Z6V
あの本を必死こいて叩いてるカスの頭ん中がわからん・・・
伊藤計劃自体が死んだ後に神格化されて売れたって経緯があるから、信者も神を奉ってる気分でやってるのよ
676 :
この名無しがすごい! :2012/05/03(木) 18:30:31.31 ID:sm3S+Z6V
ハルヒとかよんだこたあないから馬鹿共がに反論できないのが残念だ 友達がつまらないとは言ってた
「共」じゃないけどな。どう見ても。 読者はブログとかサイト時代からファンも多いわけで、神格化云々で読んじゃないと思うが。 ハルヒそのものはまぁ普通によくできたラノベってとこだろ。 大森望辺りの評価が適切だと思う。
678 :
この名無しがすごい! :2012/05/03(木) 19:18:39.51 ID:sm3S+Z6V
伊藤を批判している奴ってどういう作家が好きなんかな? ハルヒとか?wwwwwww
ハルヒって作家だったのか
680 :
この名無しがすごい! :2012/05/03(木) 19:28:22.04 ID:sm3S+Z6V
作者の名前わかんないんだモン。
あのさぁ・・・
ハルヒは随分前に一巻だけ読んだが、面白い面白くないは別として、 物語としてはハーモニーより良くできてたと感じる。 以前ここで指摘したけど計劃の作品は穴が多いよ。 俺が何回も読んだから気づいたのかも知れんが。ハルヒは一回だけ。 計劃もハルヒが好きだから引用したんだろ。叩いてるハルヒオタも 同じハルヒオタ同士仲良くしろ。
ハーモニーの魅力は物語じゃないだろ
ごめん、作品としての完成度が高いって言いたかったんだ。
ハルヒハルヒハルヒハルヒハルヒ うざっ
ハルヒが読者のツボを抑えた構成になってるのは判る。好きかと言われると正直まぁアレだが。
あれでSFファンらしさをゴリ押しせず自然に潜ませたりとかよくやるなと思った。
個人的にはどのへん指して穴か意見が聞きたい。信者的な質問でなくて、単にどういうのか知りたい。
虐殺もハーモニーも物語の起伏は薄いし、エンタメとしては好き嫌い分かれそうだとは思ってるけど。
両方とも大好きな作品ではあるんだが。
>>672-673 原発関係からハーモニー云々の話題を目にしてのツイートだとは思うんだけど、判らんなあw
687 :
この名無しがすごい! :2012/05/04(金) 19:00:35.07 ID:OMHbgAAP
いう加減ハルヒとかパクリとかもうどうでもいいよ 本の中身の話したい
てかふとログ見直したらそれっぽいレスあったな。>穴が多い
活発な頃のスレは今見ると面白いわ。
>>687 パクリがどうのって話はスレ全体見ても主流じゃないだろw
パクリでもなんでもないってのは読めば判る事だし、荒らしに構うとそうした流れを招くだけ。
まあ中身の話をしようとしても、荒らしが出てきて空気が悪くなるの警戒する人が多そうなのは問題だと思うが。
当時の話題性を加味しても、意見交流がまだ盛んだったPart4あたりまでとの活気の差は悲惨だしな。
今はid付きのスレだから、それっぽいの見たらID即NGしとけば片付くんだが。
感情なくなったのに幸福だってどないやねんって思った 幸福なんて感じれないだろ
690 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 00:07:17.31 ID:BVlQuZY5
人類という種として幸福だってことでしょ それぐらい・・・
その種として幸福だと感じる奴もいないから幸福なのかどうかは疑問でしょ
692 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 01:05:59.60 ID:BVlQuZY5
うーん・・・ 虐殺でも言ってたように人間は基本的にみんな仲良くするように出来てる' でもウォッチミーとかいろいろすごいもの使ってもなかなか争いはなくなんない' でも意識を失うことで人間社会?の究極でありホモサピの最高形体である完璧なハーモニーを奏でる世界を実現できた からしあわせ だと漏れは思う 伊藤サンのようにうまく言葉に出来ない・・・ でもホモサピの完成系を目指した結果ホモサピ特有の意識を失ったてゆう皮肉はきかせてると思うよ 幸せという言葉をそのままハッピーって意味にとらえるのはいくらなんでも安直すぎじゃあ・・・ ちょうだぶんしつれいした
ホモサピの最高形が完璧なハーモニーってのはどっから出てきたの?
694 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 02:25:36.81 ID:BVlQuZY5
ハーモニーを奏でる世界=争いのない世界ぐらいの意味のつもり 戦争何てない方がいいてのは一般論じゃん? わかりやすく使用として小説の中の言葉を使って見たけど失敗
原人にとって文明(本能の制御)は完璧に近付く手段だったけど、 文明の先にまだ山積してる問題があって、それが人間性(とか本能)そのものだったという感じになりそうな。 意思が「それまで」必要だった生存のツールで、不完全なそれを「乗り越える」のがハーモニー。 「感じる」「感じない」の基準が排除されるのがあの世界だから、 あとはもう不平等を抹消できる力を得た人間の「意思」の問題だったと思う。 ハーモニーはどうにもならない状態に追い込んでからじゃないと起動させられなかったわけで、 人間として完璧な状態と捉えてる派閥とそうでない派閥は完全に分かれてるんじゃないかな。 ミァハの一派は前者だけど、あの時代はハーモニーを起動させなくてもある程度管理されてる。 不安定な混沌状態に対処するのが意思の機能だから、 それを消失させた後に突発的な不都合が生まれる可能性への対処は問題になりそうだな。
696 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 15:49:34.53 ID:BVlQuZY5
>>695 うむ・・・
うまいこと言うのう
話題が少しずれますが"伊藤計劃ファン"の皆様的には英夫 ・小島のゲームってどすか?
漏れはガンズオブ座パトリオットの後書きを読んで泣きそうになってから買い集めてたんですけど
mgs・・・楽しい。ストーリーも少し破綻してる気がするけど見る人が見れば完璧なのかな?
スナッチャー・・・やったことない。 興味ある
ポリスノーツ・・・同じく
mgライジング・・・酷い。小島に裏切られた。4のラストはどこにいったんだ!?
ぐらいです
皆様どうですか?
ラインジグってまだ発売日すら決まってないぞ
>>696 どうというか、それはMGシリーズ以外触れてないのではw
MGシリーズは操作する楽しさの追求が受けてるんじゃないかな。
ゲームプレイ中、「もしかしてここはこんな風にも動かせるんじゃないか?」なところに配慮がされてるし、
シーンに合わせた演出がゲームとして楽しめるように考えられてる。
全体的にストーリーはボンクラ映画好きなら大好物だと思うが。
あとライジングは小島監督担当じゃなくて部署の人間と洋ゲー作ってる会社のスピンオフだな。
>>697 おそらく公開されてる分のトレーラー発言からじゃないかな。
ジャックザリパー時代に戻れとかそれが自分の本質とか雷電が言っちゃうから。
MGSで克服したテーマを否定しかねないのがどうにも。
699 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 21:18:11.49 ID:BVlQuZY5
>>696 そのとうりですたい
リトルジョンのくだりの漏れの涙を返せ!
MGSシリーズは1はまだマシだけど あとはただの小島のオナニーだからな。 ライジングはアイデアを小島が形にできなくて、アクション専門に作ってる和ゲーメーカーに投げたから シリーズ中でゲームとしては一番面白くなるんじゃないかとは思う。
ああ悪い、プラチナは洋ゲーライクだけど洋ゲーじゃないw MGSシリーズなら個人的には2>3=1かな。 ライジングはトレーラー見てる現状、あのゲーム性はちと合わないかもって思ったりした。 触ればちゃんと面白そうなんだけど、あえてMGSっぽくする必要もなさそうな。 表現がこれまでにも増してトランスフォーマー状態なのはまあコンセプト上仕方ないしw
702 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 21:50:50.42 ID:BVlQuZY5
>>え・・・がちで・・・ 漏れこれかどにカミソリ送ろうと思ったけど・・・ あ、「ゲームとしては」か。 でも絶対に雷電でやる意味はないよね
703 :
この名無しがすごい! :2012/05/05(土) 22:08:16.13 ID:BVlQuZY5
小島はゲーム作ってるということを忘れがち
705 :
この名無しがすごい! :2012/05/06(日) 01:28:22.67 ID:Gm30KMlA
mgs3なんてわざわざ敵キャラが名乗る上爆発するもんねwww 伊藤サンはどういうところに惹かれていたのだろうか? スナチャー時代からのファンだったってことはゲームでも立派にストーリーが展開できるってことに 衝撃をうけたのかな? 小島ゲームの特徴はやっぱり「エクストラポレーション」?ストーリーと設定が結びついた物語はやっぱりいい。なんというかこう、話が必然的に進んで行って、自然にその世界にのめりこめる。 妄想が膨らむ。
小島もMGSはもういいからハーモニーとかゲーム化してくんないかな〜
707 :
この名無しがすごい! :2012/05/06(日) 14:28:16.95 ID:Gm30KMlA
図書館に行ったら記録2がたまたま目に付いたので借りて読んでみた、まぁ微妙だった
虐殺器官は作中で 虐殺文法とはどういうものかの説明をちゃんと出来て無いから 伊藤計劃は駄目作家 ハーモニーはハルヒのパクリやクラークのあれのパクリだから駄目だ 英訳されたからエライって、いつの時代の話だ
谷川流 一流ラノベ作家 伊藤計劃 三流ラノベ作家
711 :
この名無しがすごい! :2012/05/07(月) 20:00:59.41 ID:5raLiqYx
712 :
この名無しがすごい! :2012/05/07(月) 20:06:29.23 ID:AoLcvPku
ラノベ作家としては三流だが普通小説家&sf小説家としては超ドレッドノート級だ。 キモいラノベばっか読んでる頭の弱いぼくにはむずかしかったかな〜
>>711 ケビンベーコンネタまでw
初期タスクと平行する〜のくだりがもうちょっと平易に書かれてると嬉しいけどなあ。
二次創作とかの比喩だったらそれっぽいけどw
714 :
この名無しがすごい! :2012/05/11(金) 02:04:57.08 ID:Dpw/OBe0
伊藤といえばその物語が語られた理由までこだわることで有名だったけど、 他にもそういうsf作家っているの? sfはあんまり読んでないから知らんけど伊坂幸太郎のオブザベースボールとかw あの人は絶対伊藤の影響受けてると思う
>伊坂幸太郎のオブザベースボール
なかなか尖ったギャグだな
まあ円城は相互に影響与え合っててもおかしくはないが…屍者もだしな。 とりあえず伊坂はミステリだw
718 :
この名無しがすごい! :2012/05/11(金) 22:00:52.87 ID:Dpw/OBe0
いやいやさすがに伊坂がsf作家じゃないことぐらいしってるよw あれは三人称だけどなぜその物語が語られたのかを明らかにしてるのが似てると言いたかっただけ そういえばミステリー(というか物語)最大の謎ってなんでそんな話が存在するかだよね それをいったらお終いですがwww
ていうか ハーモニーでオブザベースボールのパロあったやん
720 :
この名無しがすごい! :2012/05/11(金) 22:25:03.38 ID:Dpw/OBe0
>>718 そうじゃなくてオブザベースボールは円城の作品ってことじゃないか。
伊坂作品は一人称と三人称の作品どっちもあるから、どれを指してるのか正直わからんが。
語られた理由ってのが何か次第だが、伊藤作品は物語とは何かということに意識的だって評価はあるな。
伊坂は全体でテーマを出してくタイプって感が。
虐殺の帯に伊坂からコメントが付いてたけど、仮に影響受けたなら時期的にはモダンタイムス以降になるな。
円城とお互いに影響ってのはハーモニー内でのそのパロディもだけど、
ディファレンスエンジンの解説とかもな。
創作スタイルは全然違うけど時代性なんかで共有してる部分は多かったかと。
722 :
この名無しがすごい! :2012/05/12(土) 11:09:06.51 ID:JV+UWURg
あるキングだった はっず(///////^///////) 野球の話だから間違えた オブザベースボールはやはりよくワカンなかった しにてぇぇぇぇ
円城塔と共に、これからの日本のSFを引っ張り支えて行く新しい世代として期待されてたんだけど、本当に残念なことに、2009年に30代前半で亡くなられた。 少なくともも私の中では、伊藤計劃を欠いた大きな穴を埋める才能を待ち続けてる状態。
あるキングって物語云々の話なのか
初めてスレきてログ読み返したがなぜこんなに荒れてるんだ
粘着されてるから 初めて来たなら原因には触れないのが得策
原因は何なの?
粘着の原因はないが、あるとすれば急に売れたのが気に食わなかったんだろ 上のは粘着される原因という意味でなく粘着そのものに触れると泥沼という意味
売れたのか・・・・?
総部数だと大御所にはまず及ばんが、ここ数年の新人SF作家としてはかなり売れた方だと思うぞ それよりも各所で話題になった方が粘着の原因か 小島、宮部、伊坂にまで推薦されたからな このスレ見てなかった粘着された初期の事情までは知らんけど
とは言うものの この人ネットが普及しだした頃から活動して注目を浴びてたから 全くのペーペーではなかったんだけどね
文学フリマで伊藤計劃の二次創作を出したら 中身を見ずに表紙だけ見て買っていく人がとても多くて 予想だにしない早さで完売した 肉体は亡くなっていても、ある意味ではまだ生きてるんだなって感じた
生きてるのは作品であって伊藤ではない
>>732 そういう連中って愚かだよな、伊藤計劃に関するものなら何でもいいのかよ
そういう本は流通してないんだよな 別の人間がどう捉えてるか判るから読みたいとは思うのに
736 :
この名無しがすごい! :2012/05/16(水) 23:09:56.41 ID:sbXFhpBF
>>734 ほぼいい
てかハルヒハルヒハルヒハルヒマジでキモいな・・・
ガチで引いた・・・
これが本当の池沼か・・・
キモいったらありゃしない
737 :
732 :2012/05/16(水) 23:32:48.25 ID:V0teUeC0
738 :
この名無しがすごい! :2012/05/16(水) 23:42:28.78 ID:sbXFhpBF
ベンジャミン リベットの実験って結局 どうなの? 科学的には間違いないけどまだみんなからシカトされてんの? 本読んで見たいけど3000円は高い。 図書館にもないしww
ようこんなに書けるな。
ああ、このサークル前に名前見た事が。
心身二元論とか読んでて色々思い出したけど、演算子の比喩はどこかの本で読んだのに思い出せなくてモヤモヤするw
積極的にこういう活動できるのは楽しそうだよなあ。thx。
>>739 というかシカトされてたっけ。脳科学系サイエンス本だとそこら中で実験引用されてるような。
あとその手の本の価格は大体そんなもんだと思うw
新版出るとかしない限り中古でも下がって千円前後だしな。
>>740 そんな終盤まで読んでくれるなんて、とてもありがたいです!!
人間の言葉と動物の音声の違いは論理演算子の有無だって話はなんの本に出てきてたっけ?
いわれてみれば、思い出せなくてモヤモヤする
だだ、連続して発声するタイミングが演算子を産んだって話は、思いつきで書いてしまった嘘だから
何かの本にあったのだとしたら偶然の一致だと思う
伊藤計劃が読んでただろう本を漁って書いたけど
似たような本をいくつも読んだから、もはや何をどこからもってきたのかわからないw
ただ、スーザン・ブラックモアの『ミームマシンとしての私』に、虐殺器官に出てきた話題が
たくさん載ってたのが印象的だった
>>738 リベットの実験についてたは、同じブラックモアのvery short introductionシリーズの
『意識』って本にも載ってたけど(これはわりと安い)
リベット自身の本が書いた本は、いまアマゾンでググって見ると、結構高いね……
>>741 おお本人からw
いえいえ元は有料なのを出して貰った訳で、申し訳ない。
スマホでちまちまスクロールして読みました。
残りの二人の作品も読みたくなった。
だと、演算子の話は別分野の話だったんだと思う。
言語学関連か脳科学だったとは思うんだけど、比喩として出てきたのが似てて、俺が勝手に結び付けちゃってるんだろうな。
しっかり思い出せないあたり、ちゃんと脳内で論理付けできてないから、たぶんまったく別の内容に関する比喩なんだと思うw
読んでただろう本となると、インタビューで出てた本の周辺になるだろうけど、あれらはAmazonでよく関連付けされちゃってるな。
読んでたはず、かつリベット引用だと、正にSブラックモアのそれ、あとデネットの自由は進化する(解明される意識もか)とかもそうなるか。
ガザニガの脳の中の論理はインタビューに出てたけど、リベット出てきたか覚えてないw
関連本となると、虐殺器官の文庫後書きとかインタビューくらいしか参考になるものはないけど。
ハーモニーでミァハが人々がオリンピックに熱狂するのは〜みたいな件があったと思うんだけど あったっけ?
744 :
この名無しがすごい! :2012/05/19(土) 13:11:13.04 ID:zbWNBCkg
>>740 ふろむざなっしんぐうぃずらぶでだれもまともに受け止めてないみたいなことはいってたよね
あれって007の俳優がコロコロ変わるとこから着想したんかな?
007なんてほとんど知らないから的外れだったらゴメソww
>>743 あったと言われるとあった気がするけど、オリンピックと代理戦争のような表現は結構見るかな。
というかあの状態でもオリンピックは普通に開催してるのかな。
トァンが本の山を燃やすときに「聖火台に火を点すスポーツ選手のように」って表現してるから概念なり情報なり生きてるんだろうけど。
>>744 007ネタは間違いなくそうだろうw
作中でのリベットの扱いは時代の反映じゃないかな。
マインドタイムの訳者、意識系の本書いてる下條さんなのに今更気付いた。
746 :
この名無しがすごい! :2012/05/19(土) 16:41:12.48 ID:zbWNBCkg
おれ高校の心理学研究会で「リベットたんみたいな実験がしたい!!!」 ていったら「こいつだいじょぶ?」みたいな目でみられたよ・・・(;_;)
それは多分実験内容に関わらず君が痛い子だからだ
748 :
この名無しがすごい! :2012/05/20(日) 10:43:56.35 ID:fxGuPq2E
多分そうだ てか実験器材ないしwww 冗談で言ったと気づいて欲しかった
面白そうだからその実験の被験者になってみたい 俺は関東在住の男なんだけど、どう? 実験してみない?
750 :
この名無しがすごい! :2012/05/20(日) 11:53:38.39 ID:fxGuPq2E
無知で済まないが リベットって結構昔の人だよね?(1980ぐらい)? 脳波とかってそんな簡単に測れるの? 今は無理でも大学とかいったら本当に一度r体験して見たいけどかのうかしら?
sageた方が良くない? この板ここしか見てないけど、ちょくちょく上がると目立ちそうだぞ。 脳波測定くらいだと、成人してからならそこらの研究所の実験に応募すれば謝礼付きで体験できるんじゃないか。 機材は大学だとある場所もあればない場所もあるだろうが、学生に参加募ると謝礼出したりするな。 実験は機材が実用化されてきた九十年代前半からあったと思うけど。 簡単かというと民生用のじゃ大した記録はできないような。
752 :
この名無しがすごい! :2012/05/20(日) 22:41:04.97 ID:fxGuPq2E
ほう・・・ そんな簡単に測れるのか・・・ 頭に電極かなんか刺すという1950年代並みの想像しかしてなかったがいいことを聞いた・・・
753 :
この名無しがすごい! :2012/05/20(日) 23:59:51.27 ID:fxGuPq2E
Sage
754 :
この名無しがすごい! :2012/05/21(月) 00:00:41.04 ID:fxGuPq2E
sageってこういうこと? ググったけどよくわかんないや
メール欄に半角でsageって入れるとそのスレッドが目立たなくなるの 他人とつながりやすいネットの世界ってどうしても変なひとともつながりやすいから sageてスレッドを隠すことが半ばルールと化してる 2chでのルールだから、実生活を営むうえではなんの役にもたたない
Sage
757 :
この名無しがすごい! :2012/05/23(水) 08:22:05.96 ID:234B5kFu
円城屍者ってと早く出ないかな さっさと出ないと俺が屍者になるよ
早川がなんか弾練ってるのかね
ただ単に円城の筆が進んでないって可能性もあるけどな、初めての長編なんだし
円城を理解できる自信がない
あの映画薀蓄と情勢説明と哲学をバランスよく混ぜる文体は もう誰も未来永劫できないだろうなぁ
>>761 たとえ無理だとしても、そういう高みがあるって見せつけられたら
たどりつきたいとか追い越したいとかおもっちゃうね
バランスだけで言ったら似た配分は誰か出来るかも知れないけど キャッチーさとリリシズムとシニカルさまで持ってたからな 掴みの簡潔さと面白さ(ギャグ的にも)はブログでも際立ってたし あの人が居なくなってから映画鑑賞が詰まらなくなったという体たらく・・・情けない
巧い文体って感想文でさえ積み重ねた知識やセンスがものを言うからな 同じ高みを同じ手法で目指したらそれこそ劣化コピーになると思う 今は円城が自分の立場からそれをどうやれるかに期待してる つか本当に巧い作家の作風は後続が似たことしても追い越したとか感じないんだよな 代用不可って思い込みが自分にあるからか
sfではないけれど、社会情勢と硝煙くささは、船戸与一のほうが勝ってると思う
>>761 のバランスでは船戸与一は比較に向いてないような・・・
767 :
この名無しがすごい! :2012/05/24(木) 23:00:49.91 ID:OH+27dpe
屍者が全く理解できないのが怖い。 円城氏は我々凡人でも分かるように書いてくださるのだろうか・・・ 俺なんて唯一わかった気がしたのはこれはペンですだけ・・・ あと異次元空間みたいなとこでアラバスターだのなんだの言ってるのは前半は面白かった。 名前忘れた。
768 :
この名無しがすごい! :2012/05/24(木) 23:03:52.04 ID:OH+27dpe
てかいまツイッターで東大sf研やら京大sf研やら慶応sf研やらフォローしてんだけど 円城さっぱりわからんとか言ったら呆れられんのかな・・ やだわーw
屍者はスパイ物なのか国家闘争なのかゾンビ大反乱なのか 予想がつかないからなぁ イスラエル建設をする気らしかったがどうなったのやら
770 :
この名無しがすごい! :2012/05/24(木) 23:44:09.30 ID:OH+27dpe
>>770 こういう感じにする みたいなのも決まってなかったんかな?
結局上がるのかw
判りづらい判りづらい言われてるけど、合うか合わないかだけだと思う。
プロットがそのまま内容な作風とあのゆるい笑いが好きになれるかどうか。
これはペンですは確かに面白いんだが、俺はSREが未だに一番好きだな。
あれは文章読んでるだけで楽しめる作品だった。
>>769 まともに書き継ぐつもりはない(できない)とか発言があったっけ。
屍者の管理と資源化とか、計劃ならディティールから概要を取りそうだけど
円城の作風だと別のパターンの方が想像しやすいんだよなあ。
とりあえずスパイ物の雰囲気は期待しない方が良さそうな気はしてるけど。
伊藤が生きてたら今の小島の芸人っぷり見てどう思うだろう
そんなの関係ねえだろ
巧い
あぁ、気づかなかったwww
776 :
この名無しがすごい! :2012/05/25(金) 22:56:02.74 ID:uQj2Fsbr
>まともに書き継ぐつもりはない(できない)とか発言があったっけ。 うおおおおおおおおおおぉぉぉぉぉぉい
そりゃ別人なんだから当たり前じゃないか。 と思ったけど円城搭なら伊藤文学の初期設定を分析して・・・・
分析したら、その過程と結果を作品にフィードバックしそうなんだよなぁw 長編が苦手とは言ってたし、まあなんだかんだで四苦八苦してるんだと思う。 どうにも想像が付かないだけに、今はただ楽しみにしてる。
779 :
この名無しがすごい! :2012/05/27(日) 22:38:10.64 ID:L4LY3A4D
いま集合的無意識を、を買って見た。雑に読んだらからよくわからんかったが、取り敢えず新しい発見があったから良しとする。
伊藤計劃と集合的無意識ってどういう関係にあるの?
ハーモニーの考察してるんじゃなかったっけ
このスレageられるの定期的になってきたな
基地外がでるからな 本当はああいうのは『さよならわ た し』して欲しいんだが 円城の屍者の帝国はいつ完成するんだろ
今がんばってレフラー模様で執筆してるはず
785 :
この名無しがすごい! :2012/05/28(月) 08:01:50.73 ID:9a17qF0E
>今がんばってレフラー模様で執筆してるはず 円城の本で頻繁にでてくる「レフラー球」という単語が全く理解できない
>>783 最近あのハルヒ荒らし出てこなくなったね
規制でもされてんのかなw
783の言ってんのはそれのことじゃないと思うが・・・ 出てこないなら出てこないでいいんだからわざわざ触れん方がいいだろ あれは挑発したいだけなんだし
788 :
ステマ :2012/05/31(木) 21:29:19.43 ID:rYQhOpVT
押井守が『ゾンビ日記』て小説出してきたぞ。
あんま関係ないけど新しくなったメタルギアライジング面白そうだな。 やっぱ小島はゲーム作るセンスはないな。
関係はあるよ メタルギアで伊藤さんが一番感情移入してたのが雷電らしいし 発売は来年か。やりたかったろうよ
2以来雷電はその素性が詳しく描かれてないしなあ MGS2でも雷電は無力な存在として描かれてるしどんな成長をするか期待 MGSRの脚本は誰が書くんだろうか
調べてみたらTAMARI ETSUってコジプロスタッフが担当してるみたいだな
成長つか過去と向き合ってケリをつけたのが4じゃ? まあスネークとの関係であって自分から向き合ったわけじゃないが 牽引するスネークがいない中でどう描かれるかは可能性にはなるのか
ライジングの頃のライデンは4から推測すると 欝で死ぬ一歩手前の自暴自棄な状態だしなぁ 成長要素あるのかっていう
救いのないシナリオになると思う
海外版虐殺の表紙がAmazonに来てた。 ピンクと対比で黒ってのも悪くはないか。 デザインほぼそのままで黒くしただけって感じだけどw
円城塔にサイン会で「屍者の帝国」はいつですかって聞いたら 年内には出るって言ってました
799 :
この名無しがすごい! :2012/06/06(水) 00:12:52.21 ID:WRgluTDT
ライジングひどいだろ・・・ 雷電ただのキチガイにしか見えないじゃん。 雷電は明らかに4のラストで決着ついたキャラだろ。そこから無理に話つなげてもろくなことないって・・・
話なんかどうでもいいんですよ そんなのゲームにとっちゃオマケみたいなもんなんですよ
801 :
この名無しがすごい! :2012/06/06(水) 00:29:36.86 ID:WRgluTDT
>>800 まあそういう考え方も清々しくていいけど一応mgsはストーリーを売りにしてきたんだからw
てか雷電使うのやめたらほとんどの問題は解決するよね。
個人的には、ノーマル性能の身体に慣れるのに苦労してるちょい老け雷電が 真相を知らずサイボーグ兵士生活を謳歌してる主人公のアドバイザとして 無線画面で苦言を呈してるとかだと良かったな MGSRの頃の4の前日譚シナリオだと、4との性格の繋がり的に少年兵時代にケリ就ける話では なかったろうから、RRになって後日譚として今更それ持って来られても中々やるせない
>>802 前日譚ならヤケになってる形で4までの性格形成を納得は出来たんだけどな。
シナリオ的にサイボーグ普及とか戦争経済の変化とか出したかったんだろうとは思うけど、
まあメタルギアスピンオフとしてはあれで仕方ないのか。
「やっぱり戦争と自分からは逃れられませんでした」の後に何を描くのかは気になるが。
サイボーグ全面普及のお陰で現代戦の更に先を描く、のは内容的にボンクラ過ぎて無理そうだが、
あのボンクラ具合をどう戦争と結び付けてくれるかは気になってる。
前作キャラがバックアップに入るのはシリーズ伝統だけど、
なんか「完全な新主人公」を受け入れづらいゲームなんだよなあとも思うw
804 :
この名無しがすごい! :2012/06/07(木) 00:05:18.26 ID:wK0C0yD/
キチガイの主人公になんの魅力も感じない。サイボーグ技術があれだけ普及してなんでまだ月光なんて出てくるのかわかんないし。あとサイボーグ一人にやられるmgレイって何なんだよw 要するに敵キャラの噛ませ犬感ハンパないwww世界観ぐっちゃぐちゃだろwww 伊藤氏がみたらなんと思うだろうか。
伊藤ってトムクランシーシリーズはやってたのかな
806 :
この名無しがすごい! :2012/06/07(木) 21:43:57.98 ID:wK0C0yD/
なんか随分基本的なことを聞くが、虐殺器官でわざわざ暗殺者を送り込むのはなぜ? 爆撃とかでええやん。要人の死亡を確認したいから?おおごとにしたくないから? そういや今まで考えたことなかったw
戦争してるわけでもないのに爆撃なんかできないでしょ 違ったっけ
気にくわない=キチガイもどうかと思うが。
あと月光の理由は考えられる。コストの問題もあるし、サイズから言っても用途が違わないか。
あれは今の生物模した無人機の延長線上にある兵器だろうから、サイボーグと競合しないと思う。
元々MGSは大真面目にロボとかサイボーグとかボンクラ演出を格好良く見せる事で出来上がった作品だし、
無茶つったら雷電がヘイヴン止める時点でどうかだったが、演出として受け止められる内容ではあった。
でまあそれがこれまでの文脈から外れた以上プレイヤーがどう楽しむかな訳で。
MGSの面白さとこの手のOW系洋ゲーの楽しみ方は最初から別物だし、
題材に使う以上はどこで折り合い付けてくれるかではあるんだが。
まあフィールド走り回って片っ端から壊しまくるTPSは最近の洋ゲー的ではあるよ。
ロボは知らないけどヘリぶん投げる主人公もいるし。
>爆撃
シェパードも作中で言ってるが、いくら難癖付けて戦争起こせる国でもそれは無理。
事を起こす前の面倒と起こした後の処理を目的と秤に掛けないと。
つかそんなもん現実のイラク批判の例とか考えりゃ判るだろ。
>>805 ハマってたかは判らないけど、プレイはしてたと思う。
画面で酔ってたらしいし、あんまり得意じゃなさそうだったがw
809 :
この名無しがすごい! :2012/06/07(木) 22:17:46.42 ID:wK0C0yD/
>>808 まあ自分でもないなと思いつつ一応聞いて見たw
インドで爆弾は落としてたよね。ちっちゃいのならいいの?
なかなかすごいことやってたけど、アメリカが公式に手を出したわけではないからいいの?
まあ爆撃機送り込むのと暗殺者送り込むのでは大分違うのは分かるけど。
810 :
この名無しがすごい! :2012/06/07(木) 22:19:39.47 ID:wK0C0yD/
まあ虐殺の指導者殺したところで困るやつもいないからええんか。 アメリカの仕業だってわかっても黙認か。
紛争レベルでのいざこざで爆撃なら現実に現在進行形でやってる。 プレデターが今現在やってる攻撃もそう。 どんな攻撃だろうと問題だけど、目的がどこで片付くかって別の問題がある。 爆撃機送り込むのは隠蔽できるレベルでもないし民間人の被害を考慮できない。 あくまで作中の事情って話なら、シーウィード飛ばすのは微妙な緊張の上でやってるはず。
「ポールどこにいるのか分かんねぇ」 ↓ 内紛地域にいたから暗殺部隊投入 内紛のせいで世界の目が注目しているから秘密裏に殺すしかない ↓ 欧に逃げる ↓ やっぱ暗殺しかないな ↓ インドへ 何でアフリカの時は爆撃しなかったのかは知らん 上院のシンパが阻止したんだろうけど
813 :
この名無しがすごい! :2012/06/08(金) 00:17:56.93 ID:9Rv72C1Z
というか今軽く読み返したら 暗殺のが楽だけど叩かれるし戦争仕掛けたほうがラク だったのが9・11後は 色んな理由で暗殺もおk になった、と書いてあった。
814 :
この名無しがすごい! :2012/06/08(金) 00:19:23.67 ID:9Rv72C1Z
最後はシェパードはジョン暗殺という任務を全うしたってことでいいの? そこだけ何故かしっくりこない。
>仕掛ける理由
それを
>>811 で書いたつもりだったんだが……。
戦争状態になってるとき、アメリカもラディン暗殺に特殊部隊送ってたし、
シェパードの発言はあの辺の空気を踏まえて書かれてると思うけど。
最後のジョン暗殺はそのままじゃない?
出された命令としては完了してるんだから。
>>812 最後のアフリカの時点では上院とジョンは切れてるんでは。
個人の暗殺の為に民間人巻き込みそうな爆撃とか理由を問われるだろうし、
それこそ研究内容の方に掛かりそう。
816 :
この名無しがすごい! :2012/06/10(日) 17:51:25.93 ID:Stevas2Z
漫画のナウシカで墓の主って奴が理想としていた世界とハーモニーでミァハが理想としていた世界はスゲー似てる ぜひナウシカ読んで見て。伊藤さんも読んでたハズ
その思想事態は別に珍しくないでしょ。 それをどう実現させようとするかがSF作家の腕の見せ所であって。
818 :
この名無しがすごい! :2012/06/12(火) 00:50:03.06 ID:st87nd7Q
>>817 まあ奇跡的だと言いたいわけではなかったが、正にそのとうりだな。
まあまあ、自分みたいにへーそうなんだじゃあって人も出ますから
ハーモニーに出てきた好き好き大好き超愛してる読んだ人いる? 面白い?
舞城が好きか嫌いかに左右されるかな。 ハーモニーでの引用はなるほどって思うけど。 舞城作品として取っ付くにはそこそこかと。
舞城はですこたんていが酷過ぎて嫌いになった。
好き好き大好きが芥川取れなかったことに絶望した
何か色々パロディあるみたいねハーモニー 全然分からんかった どんなのある? それもパロ元も読んでみたい
825 :
この名無しがすごい! :2012/06/13(水) 00:04:26.87 ID:LyeftNOn
伊藤さんはいろんなところに造形が深いな。いろんな本読んでたからか。 ということで俺も年間100冊目指して頑張ってる
100冊って月10冊未満じゃん
827 :
この名無しがすごい! :2012/06/13(水) 00:37:06.75 ID:LyeftNOn
てへっ>< 3日とちょいに一冊って考えたら結構厳しいよ。それぐらい読んでると心理学的に(心理学ってなんだw)「本の虫」らしいよ。 んなことより 「・今出ているモーニングに連載中の「モダン・タイムス」で、伊坂幸太郎さんに紹介してもらったらしい。ほんとかよ。」 という文章がけーかくきろくにあった。モダンタイムズ読み直すか。
その顔文字と毎回上げるのは認証に次ぐ認証を潜って個人を特定したいからか 精読しないならそう難しくない数だけどな>年100冊over 伊藤計劃はもっと読んでたと思う 映画の感想なんかは精読派っぽい印象もあるが、ただ読むだけではなくてよく考えてたんだろうな
読みたい本は分厚いものばっかりなんだ。 忙しいのに月十冊も読めるかぼけ。
遂にか。あるだろうあるだろうって言ってはいたけど、感慨深いな。 ハーモニーじゃなくて敢えてそっちってのがまた。配役と監督によっては話題供給の度に狂喜できそうだ。 しかしこの手の話の常だが、経過が判らないからなあ。桜坂のアレとかどうなってんだろ。 あと時砂は舞台と中心人種が変わりそうな気しかしないw マルドゥックは最近のハリウッドなら苦もなく相性合わせてくれそうだけど。
実現したらここはポール・グリーングラスに監督をお願いしたい 円城塔のツイッターによると屍者の帝国の最終スケジュールが確定ということで、そろそろ出るのかな こっちも喜ばしい
833 :
この名無しがすごい! :2012/06/14(木) 18:50:59.61 ID:wJkIVdfG
@EnJoeToh: 『屍者の帝国』は最終スケジュールが確定しました。
>>832 そりゃ目出度いな。
監督はノーランだったらとか夢想してしまった。
誰になるにしろ、あの空気をどんな絵で撮ってくれるかが楽しみでならない。
英訳版が高い評価受けてくれさえすれば、大きく予算確保できるプロデューサーと監督にも、とかw
伊藤さんの最後の作品、円城さんはどんなふうに書いたんだろうか
いつ発売なんだろうね 大ニュースなんだから誰かスレ立てればいいのに
837 :
ステマ :2012/06/14(木) 23:38:41.19 ID:56LffPkn
音楽はトレントレズナーで。
それはハーモニーのほうがいいんじゃないか 両方でもいいけど
虐殺は映像化難しそうだな 個人的には『裏切りのサーカス』のスタッフがトーンや規模的に調度良さそうだと思ってたんだけど こちらも作品成功最大の功労者の一人、脚本家の片割れが早逝しちゃった・・・
ただまぁ、ハリウッドて企画は買いあさっても実現は果てしなく遠い未来だったりするしなぁ。 実現しても別物になってたりするし。良くも悪くも。
とりあえず評判わるいジェノサイド読んでみるか そろそろブックオフに出回ってるだろう
>>840 ニューロマンサーなんか映画化の話が出てから何年経ったことやら……
PV界の鬼才クリス・カニンガムが企画開発中! ↓ PV界の鬼才にして『トルク』でデビューのジョセフ・カーンが企画継承! ↓ 『CUBE』『スプライス』のヴィンチェンゾ・ナタリが企画リブート! 浮いてるのか沈んでるのか
監督はウーヴェ・ボル一択だろ ハーモニーにも名前だけ出てるし
ボルさん前なんかアウシュビッツの死体焼却人のシリアスドラマ撮ってたらしいやん 人生見つめ直したんですかとか秘宝にインタビューされてた
ジェノサイドと虐殺器官を良い比べて欲しい 本当に糞つまんないし設定も最低なんだよジェノサイド
ジェノサイドも虐殺器官も良い読書体験だった自分はいったい…… 聞きたいのだが、ジェノサイドと虐殺器官を比較して、どこが比較の引き合いにされて、どういう理由で優劣がつくのか教えていただきたい。
当時の書店何とかランキングに 悲観した虐殺器官と未来に希望を見出したジェノサイドとやたらと書かれていた 絶対によく読んでいなさそうな連中の「科学的視点や国際情勢を書く手腕が云々」と共通点がかかれて居たりした ぶっちゃけコピーじゃないんだから優劣はつかないでしょ
優劣付けたがるコピーだったとか? だとしたらちょっとどうかとは思うけど。 エンタメ小説としてのサービスや気配りは、確かにジェノサイドに多く感じられるパート多いんだけどな。 虐殺もファンサービスは多いけど、SFの他にサブカル周辺と、一般小説と離れるガジェット多いし。 超越者(未来)に希望を託すオチまでの過程が全部展開とカタルシスに回収される、のは読みやすいといえば読みやすいかもと思う。 ただまあそれが虐殺と比べて無駄になってると感じられる部分も多いし、作者の「正しさはこうあるべき」な態度は虐殺ファンの 求める方向性と大分違うとは思う。サヨクだのウヨクだのがどうこうでなくて。 希望or絶望の二項対立で縛っちゃうと色々と転げ落ちる比較ではありそうだな。
虐殺やっと読んだけど藤原とうふ店って頭文字Dか
ジェノサイドと虐殺を比べる意味は全くないと断言しよう。 完全にべつもんじゃん。 ただジェノサイドは南京大虐殺とかそっち系(どっち系だw想像にまかせる)話が出てきてネトウヨが敏感に反応しそうな内容ではあった。 とにかく、ジェノサイド普通に面白いよ。よんどいたほうがいいかと。
ちょっと失礼、ガンズオブザパトリオットでスネークが使ってるルガーって スタームルガーをそう略してるだけ? それともマジでP08のルガー?
>>850 ギャグなのかパロディなのか
これここで必要か?っていう描写がちょこちょこある。
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なんだろうね、とか。
パロディが好きなのか パロディをなにかに昇華させたかったのか
マクナブネタもそうだな。 こういう、サブテクストとはまた違う、知ってる人にだけ判る内輪ネタみたいな流れはいつ出てきたんだろ。 漫画でもゲームでもあるっぽいが。 ニコニコ動画なんかだと話題の共有とかを目的にこういうのは多そうだけど、 楽屋オチが楽屋オチで効果を発揮するのってそういう点でだけって気はする。 まあサウスパークとかでもこういうネタはあった気がするが。
サウスパークはそもそもパロディで社会風刺するアニメだろw
>>856 いや、もっと映画作品そのものとかのパロっぽい小ネタw
虐殺のネタの入れ具合は、これ要るかなあ、とは思うレベルだけど、イヤじゃなかったんだよな。
クドすぎないというか。
スレでも度々出てるオセロットネタとかは知らなきゃ読み飛ばせる上に文脈から逸れてないし。
サブカルだと内輪ネタが当然になってるから、そう感じるだけかもしれないけど。
858 :
この名無しがすごい! :2012/06/27(水) 13:58:27.18 ID:xBGkea+t
オセロットネタは痺れたw
蛇食い、スネークイーターもメタルギア由来だよな
これスネークだろって人もモブで居たね、確か
蛇喰いってパロディなのか、MGSと元ネタが同じなのかわからなかった
語り方が自然でMGSが更に元ネタを参照してる可能性まで引っ張れるからなw スネークっぽいモブはどこかで書かれてたっけ。
手元にないから参照できないけど煙草咥えてルガー持ってる老兵〜って描写があったような
う、
>>863 勘違いみたいです、、、申し訳ない
もっかい3作読み直してくる
ああ、4のスネークかw 虐殺は発表された時期が4より以前になるから多分違うんじゃないかと。 小島監督も「プラハが被って困った」発言してたし。 ポッドはPVで月光見て発想された可能性はありそうだけど。
866 :
この名無しがすごい! :2012/07/02(月) 11:56:17.00 ID:xPEpl6pS
ちゃんと二人の名前でクレジットされてるな。
ディファレンス・エンジンの解説の面白さがサクッと解らない人間は全力で置いて行かれる内容だったりしてなw 円城氏も「自分が勝手に改変したかの様な急展開があるけどメモで遺されてたのですから」とか言ってたし
まあ伊藤ファンで円城ファンな人間なら大丈夫……だと思うけどなあw 急展開云々は言ってたたか。メモ〜て話は知らなかったけど楽しみだ。
楽しみだ ピザ食いながら待とう
>>868 遺された構想メモも出来れば一緒に収録して欲しいな、貴重な資料なんだから
全力で同意だなあ
メモの端におっぱいとか書いてあったらどうしよう
くーまんの慰めに涙した彼がラブプラス発売まで生きてたら、とつい想像してしまう 尤もポリシーで否定する可能性もありそうだけど、どちらせよ面白いポスト残してくれたんじゃなかろうか
急展開っていうとやっぱりゾンビが乗っ取られたり自意識持っちゃったりかな 一応ハーモニーのテーマにも繋がるし
それは正直想定内かな、ディテールは想像より遥かぶっ飛んでるだろうけど 道具が意志を持ってシステムが転倒する/しかけるのは割りと伝統的な手かと
ユダヤ人が突如ナショナリズムに目覚めゾンビをハッキングしエルサレム建設とかだろうな
ゾンビが自意識ってまんまフランケンシュタインだしな 劇中で既に登場してるし
最初から続編だっつの
>878 靖国デカよりヤバいw
wasだとグッと来たな isだと僭越で
250 :考える名無しさん:2012/07/18(水) 00:08:20.64 0 伊藤計劃×円城塔著『屍者の帝国』が発売されてもし直木賞候補に?なって受賞したら故人が直木賞受賞し円城さんは芥川賞と直木賞の?W受賞者っていうすげえ事になるんじゃない。とか今日の会見見な?がら思っていたよ。
盤上が来ても面白かったかな。 SFから、しかも初作品で候補まで残った訳だし。
初作品つか初の長編が正しいな。悪い。
>>885 バカバカしい・・・規定で候補にすらなれないのは置いとくとしても
円城がそんな作品書けるわけないだろうに
円城は芥川賞作家だしSFもいい話書いてるよ
890 :
この名無しがすごい! :2012/07/21(土) 10:54:58.41 ID:DrKyjX6G
っていうか文学の最先端にいるのが円城だろ 先鋭的すぎて理解されないだけで
文学が後追いで円城の方向へ進むとも思えないし、最先端は語弊があるだろう
>>891 そのスタンスでいって廃れたのがSF界なんだが
SF=売れないは未だに常套句だしな。作家でそう言い出したの誰か忘れたけど。 けどジャンルに対して自覚的になることでしか深まらない方向性もあるわけで、 円城に限らず先鋭的であることは全然問題ないと思う。 つかSFが今のスタンスでなかったら計劃も円城が出てきてくれたかどうか。 問題はジャンル全体がどれだけの読者を抱え込める枠があるかで。 円城は面白いけど、まあ直木で選ばれるタイプではない気がするw 今回の候補だとこれ直木かみたいのもあって話題作りの面まで考えるとあれだが。
>>893 全盛期を知らないから
廃れたというより落ち着いたって感じに見える
っていうかスタンスの問題じゃなく単なるブームの終焉でしかないのでは
落ち着いたも何も・・・ 90年代後半は存続の危機レベルだったと思う
ダークナイトライジング評まだー?
悲しくなること言うなって・・・
おお、面白。 ついったの発言グラフ化みたいのはあったが、こういうアプローチは確かに言えてるよなあ。 残ってない資料も電子化されてない資料も莫大だろうが、こうして統計取れば見えるものもあるわけだし。 いつからかしょっちゅうぶち当たるようになった嫌韓反日な関連言語もそれっぽいかも。 ピンカー先生はどこだろ
ピンカー先生は5:00あたりからしっかり出てたじゃん 顔写真だけだけどw ライジング観てきてパンフも買ったが・・・ 御大が生きていればきっと文章寄稿してただろうなーとか、そんなことばかり考えてしまう
世界精神系スキーマー好きにはライジングは ビギンズと同じ感覚で敬遠される気がするけどな
>>903 根本的に見る所を勘違いしてたw
ライジングはダークナイトの先を期待した観客にはって感じだなあ
まあ先っても前作は世界精神型悪役をガチガチに狙って作った訳じゃないだろうけど
円城氏の『屍者の帝国』を読んだとき、思うだろう。 伊藤氏が書いていたら、それは恐らくまた違った魅力で満ちていた。 それも読みたかったと。氏の死を悼み、冥福を祈るだろう。死者は帰らない。しかし氏はあまりにも多くのものを残して逝ってしまった。 そのフィクションの力を。
以前ファイトクラブが話題になったけど、同じテーマの作品なら トレインスポッティングのほうが良い映画だと思うんだが、 この作品について計劃が書いたものってある?
テーマってどの辺りを捉えてそう思うんだい 作品の意図じゃなく貴方の批評観点からの優劣じゃない?
マクレガーでwikipeったらすんげえふくよかになっててショック。 アレじゃ関根勤だろう。 トレスポは観たけどどういう話か全然覚えてねえです。 ドラッグ断ちした二人はレインジャーに入り、それぞれ中隊書記とM60担当になる…という文脈もなかった気がするし 言及はしてないんじゃね? というかみんなプロメテウスは観にいくよな!
BHDかw プロメテウスは行く! んだが、これこそ色々な意味で観たかった作品だろうなと思うとやるせない。
トレインスポッティングについてはスキャナーダークリーの評で書いていたように、 単純にコメディとして見ていたんじゃないかな ドラゴンタトゥーにメランコリア、戦火の馬、ライジング、それと今月はプロメテウス・・・ 今年は公開される映画が豪華な年だなあ
年末にはBond23ですよこの野郎 予告編、若造のQがID付きワルサー出してきて大笑いです。
御大的にライジングはダークナイトほどcriticalではなさそうだけど、 職業病人として「痛みをもたらす者」としてのベインとオールドスネーク的なパッションを通過するブルースがガンズオブザパトリオット時と似た方法論
途中で送信してしまった済まない。 とにかく何が言いたかったのかというと、展開と雰囲気がMGS4すぎるのと、 ベインのキャラ付けひょっとしてジョーカー以上に御大的にツボるんじゃないかってことなんだ。
確かにMGS4と重ねて見てしまう部分が多々あった ぼろぼろの身体であるにも関わらず、マッスルスーツを着けてでも バットマンとして復帰するブルースの姿とか特に
死者の帝国が一週間伸びてル―(゚∀゚)―??
917 :
この名無しがすごい! :2012/08/08(水) 13:27:21.74 ID:XIw2gyNB
「屍者の帝国」は予約段階で4〜5万部以上売れてるらしいよ
さすがにそれはない
道化師の超より刷り部数が、現段階で多いらしいから それくらいはガチ ソースは円城のTwitter 河出も否定してないから、初版5万か6万部かな
ジャンルと単価次第だけど、文庫発新人賞刷りが初版で五万くらいからだっけ 賞にもよるけど 単価の安いライトノベルも五万くらいだったか
あ、あのへんで五万は言いすぎか あれらは一万から二万くらいだから、それ考えてもかなり出てるな 円城作品でこれとなると、初読者にも受け入れられる自信があると見ていいか
芥川賞を受賞した道化師の蝶より合作である屍者の帝国を期待してる人の方が多いのは明らか。
924 :
この名無しがすごい! :2012/08/10(金) 08:03:44.58 ID:PQO2xYyO
「道化師の蝶」は6万部くらい売れてた筈 だからそれ以上だよな 既に何度か増刷かかっていると予想 両方のファンが買ってるんだろうね 伊藤の名前が載る本はこれで、本当の最後かも知れないんだよな 寂しい
「虐殺器官」よりずっとつまらない「ジェノサイド」が40万部だか50万部だから それを考えると別に不思議な数字じゃないし
プロジェクトはまだ終わらないさ
道化師の部数は5万部か6万部だったよ 屍者はもうそれを超えてるんだから 伝説となるか?
928 :
この名無しがすごい! :2012/08/12(日) 15:51:29.58 ID:X3fu0XqO
「屍者の帝国」と「光圀伝」予約したった
929 :
この名無しがすごい! :2012/08/13(月) 09:37:51.64 ID:tN1XhCqx
やっぱ最大の関心は支社の帝国で円城ワールドが展開されるかだよな ついに俺でも楽しめる円城がくるのではないかと期待してる 頼むぜ
ああ!読みたい!
>929 不遜ながら今作ばかりは円城氏に望みたいのは 対談で語られてた両者の対照的な作風をどうにかして併せ持つことだわ つまり世界観を雄弁に語るディテールの豊かさと、説話の構造自体を 作品のバリエーションにしてしまう、筒井的とも言える様な小説アイデアの豊かさを
あらすじは伊藤が遺していたらしいけど
伊藤計劃賞を作って毎年募集したら良いんじゃないのかな 小松左京賞も無くなったし、いい機会だと思うんですけど
河出がやればいい ドゥマゴみたいな感じで1人が審査員でもいいし 最初は円城塔が審査員な
賞作るほどのキャリアないでしょ いかにも亡くなったからって感じで嫌だな
うーん、確かに賞は嫌かも。
作品の傾向はあるし、思想的にも見えてくるものはあるけど、賞となるとそれこそ消費されてるみたいでなんだかなあってなりそう。
現在もう一つのターニングポイントになってるとしても、色眼鏡で見られそうな。信者意見かもしれないが。
>>931 言えてるなあw
伊藤作品との兼ね合いとなればホワイトスペースみたいな按配ともまた違うし。
つかホワイトスペース今読める場所ないのか。
大森望 Ohmori Nozomi?@nzm 明日8/16午後7時からのBS JAPAN「7PM」に出ます。 テーマは「今、読んでおきたい面白本?オトナのための最新SF小説」。 伊藤計劃+円城塔『屍者の帝国』を中心に、 ディック『トータル・リコール』、バチガルピ『第六ポンプ』、山田宗樹『百年法』などの話をする予定。
940 :
この名無しがすごい! :2012/08/15(水) 22:22:38.07 ID:fyoT3vjD
156 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 22:20:30.08 大森望 Ohmori Nozomi?@nzm 明日のBSJAPAN「7PM」のSF特集、司会は高樹千佳子さんと山田五郎さんです。特集の尺は50分くらい。 『屍者の帝国』の話だけで終わりそうですが、一応、コーナーを3つに割ったうちの1つ分の予定。 生放送なんで、どうなることか。『屍者の帝国』カバー、TV初登場。 157 :名無しは無慈悲な夜の女王:2012/08/15(水) 22:21:12.17 大森望 Ohmori Nozomi?@nzm 『屍者の帝国』の前に読んどいたほうがいいかもしれない本は、 メアリ・シェリー『フランケンシュタイン』を別にして、 1にギブスン×スターリング『ディファレンス・エンジン』ハヤカワ文庫版、2にキム・ニューマン『ドラキュラ紀元』。 3、4がなくて5に高野史緒『カラマーゾフの妹』か。
5だけ読んでないな。 ニューマンはブログでも触れてたけど、円城氏もそこから想を得たのかな。
>日米SF界の巨頭レイ・ブラッドベリと小松左京が亡くなりました。
>星新一や筒井康隆などの作品に親しんだ人たちも、最近ではSF小説は縁遠いと思っているようです。
>ところが大森望によると「SFは最近まったく読んでいない」という人も、よく話を聞くと実は読んでいることが多いらしいのです。
>これはどういうことなのでしょうか。実はSF小説のあり方が変化しているのです。
この薦め方だと芥川絡みで円城の話題を出して屍者紹介の流れかな。
後はSFというジャンルで括るんじゃなくSFの要素を包括する作品で
>>939 の作家とか。
ディックとバチガルピは新潮流の流れで話すんじゃなさそうだけど。
日本作家だと、上田早夕里は普通にSFの中で評価されてるし、他分野から活躍してる貴志祐介あたりは出ないかなあ。
>940 これは有難い(-人-) 観逃すところだったは
944 :
この名無しがすごい! :2012/08/16(木) 19:32:14.31 ID:aCVmd/sJ
今やってるね
画面が見れなくて辛い……。 死後に受賞云々って言ってたのSF大賞で良かったっけ? とりあえず「本人が書いたとしか思えない」の一言で期待が高まりまくってきた。 共同後書き見る限り、あの作風抑えればそれっぽく書けるのかとは思ってたけど。 フィクションと実在の人物混交も予定されてたことだろうし、ああ早く読みてー。
ああ〜見逃した! 再放送してくれねーかな。
見逃した…
一応公式動画配信されてるけど、チケット買わないと見れないんだよな……。 音だけ聞いてたから俺もちゃんとした形でもう一度見たい。 話題だけ抜粋するとこんな感じだったと思う。 ・ハリウッドはSF全盛期、ディックは死後数十年後に大ヒット状態 ・今のSFは周辺に拡散してきてる ・円城塔は文学とSFから出てきて両方から読まれてる(ここで道化師の蝶の概要とか作品の傾向) ・伊藤計劃はどんな作家だったのか ・屍者の帝国の初お目見えと作品の概要 ・バチガルピの紹介(第六ポンプ) ・神林長平の話題 ・視聴者のお便り(星新一の話題) 伊藤ファン向けの話題はそこまで多くなかったけど、 ハーモニーが入院してたときの看護婦さんをモデルにして百合を書きたかったとか、 既出の話題を大森望視点で語ってた。
あと70年代よりSFファンダメンタリストが減ったって話もしてた。 これについてはいなくなることはないと思うけどw
>>948-949 Thx。神林御大にも触れてたのか
70年代とかSFブームのときって、街中で石を投げた場合どれくらいの頻度で
SF原理主義者に当たったのかしらん
御大については「今この時代にアップデートな作品を」的な話だったよ。 作品は例の新作について。伊藤&円城という新星が出てからの大物の活動はな感じ。 SFってなんなのって話題と、今のSFはどうなのって話題が主軸かな。 70年代の部分はちょっと席立ってて聞き逃しも多いんだけど、 店に行けば星新一の作品が並んでるとか、SFの話題だと「これがSFだ!」って話が出たとか。 乱れ打ちに投げればそこそこ当たってたのかもしれないな。 今だとボーリングでストライク出す十数倍難しい気がするけど。 序盤は「あれはSF、これはSFじゃない」な話題で、なんか身近なSF論議を聞いてる気分だったw
みたかった
相変わらず大森さんは口頭での宣伝が下手だったw ジャンル志向がない人向きのSFワード使わない紹介自体難しいんだけど ブックレビューでもSF特集やってくんないかなぁ
本読みが仕事でしゃべりが上手い人って誰がいるだろう 豊崎なんかはその半分でいいから文章の書評も上手くなれってくらいよく喋れるけど
大森望は文章の方が能弁だなあw というか確かにジャンル小説特有のタームを使いこなせる場所かどうかは大きいんだろうけど。 まあでもSF=思考実験な話のフリはSF読まない人向けには判りやすかった……のか?
結局発売は24日でええの?
大森望は生放送で緊張していたのか、声がひじょうに聞き取り難かった
>958 サンクス 何をして「書くしかない」と言わしめたのかが明らかになるといいな 余談するのは勿体無いけど、きっと判るんだろうとも思う
伊藤計劃記録を読むと、伊藤が足とか体を無くしても書きたい物語があるって書いてたから 慰霊の意味もあるんじゃないだろうか
961 :
この名無しがすごい! :2012/08/18(土) 14:50:11.36 ID:8Q3bCgN8
伊藤はスクープテイルのあと第二位相をかいたの?
a,bを互いに素な正の整数とする。 (1)b個の整数a,2a, ..., baをbで割った余りがすべて異なることを示せ。 (2)ax+by=k満たす整数x,yが存在することを示せ。 (3)ax+by(x,yは自然数)の形で表すことのできない自然数の個数を求めよ。
>>958 ありがとう、目頭が熱くなった
もう少しだね、本当に楽しみ
フランケンとドラキュラとホームズの予習をしておこう
--------------------
■「屍者の帝国」献本応募スタート!
--------------------
伊藤計劃(日本SF大賞作家)×円城塔(芥川賞作家)の最強コンビが贈る超大作「屍者の帝国」を読書メーターから5名様にプレゼント!
応募は無料ですのでぜひご興味ある方はご応募ください!
応募締め切り:2012年8月26日
▼献本「屍者の帝国」に応募する
http://bookmeter.com/mr/95 ※PC、携帯、スマートフォン全てでご利用できます。
宣伝やめーや
伊藤計劃×円城塔」という意味では、2009年3月の逝去から4ヶ月後、SF本の雑誌に発表された『バナナ剥きには最適の日々』(円城塔)が、一種のラブレターに思えて仕方がない。 両氏が好きな方は是非読むべき。
円城塔はセフレだけ読んだ。伊藤計劃は著作少ないから長編全て読んだ。
悪意のある省略
長編だけなんて勿体無い 『セカイ、蛮族、ぼく。』から短編デビューヒァウィゴッ
セカイ、蛮族、ぼくは最初の数行が全て
セフレはつまらんかった
セフレって略は初めて聞いたな。 今までの作品なら俺はSREが一番好きだった。 書こうとしたことが一番まとまってていいなと思ったのはこれはペンですだと思ったけど。
ライトSF読みだから円城作品読んでなくて 死者の帝国が肌に合うか不安だわ
ライトSF読みのあなたはどんな作品をお好みで?
ぼくは『ナイトウォッチ』と『ケイオスヘキサ』シリーズ!ヽ(*´∀`)ノ 歳がバレる・・・
ライトSF読みってどの辺を読むの?
Twitterで上がってる感想だと、屍者の帝国は山田風太郎っぽい感じらしい
山風も好きな俺からしたらそりゃ朗報だ
「この著者は売れてほしい!」と思う本は、紀伊國屋で買いましょう。
紀伊國屋は全国の店舗での5実売数を「パブライン」という有料サービスで公開しています。
それも1冊単位で、予約数もわかります。
ここで数字が伸びる本は、全国の編集者の目にとまります。
なぜ実売数が重要なのかと言うと、まず出版社の過半数はこのサービスを利用しています。
特に書籍編集者は、売れている本の傾向や、著者の青田買い、
作りたい本の企画を通すための裏づけデータをとるために使います。
紀伊國屋の全国での実売数は、全国の書店全体の売り上げにほぼ比例するということでした。
どんなに自信のある企画を考えても、社内稟議が通らなかったら本になりません。
特に、数字だデータだとうるさい営業! 彼らを説き伏せるには、勘ではなく実績!
データ! よほどのカリスマ編集者でもない限り、裏づけがなければ信じてくれないんです!
直感を頼りに生きてきたわたしに営業は厳しい! 甘ちゃんですみません!
紀伊國屋「PubLine」
http://publine.kinokuniya.co.jp/ 紀伊國屋 店舗案内
http://www.kinokuniya.co.jp/store/ 日版の「WIN」はパブラインに次いで人気です。
他にもオリコンや文教堂などいろいろありますが、
業界内での信憑性という意味ではパブラインに尽きます。
ちなみに、Amazonのトップセラーは偏りが激しく、
書店での実売とは大きく異なるというのが常識だと思います。
うおお、hontoに頼んでるのにまだ出荷にならねえ!
@Kawade_shobo: 伊藤計劃×円城塔『屍者の帝国』特設サイトをオープンしました。書籍には載っていない、円城さんの「あとがきに代えて」を掲載しております
http://bit.ly/R2eXcQ #projectitoh
だとさ
おおう、thx。 次スレだけど、屍者とかアンソロとか海外発売もテンプレに入れては。 そして俺もまだ書店に屍者が来ない。Amazonに入れといた方が良かったのか……。 山風的というのは非常に気になる。 あの冒頭だけでも伝奇っぽさはあったけど、円城ついったではヘルシングを云々書いてたしな。 どんな作品になったんだ。
>>981 待ちきれなくて読んでしまったあとに
大森も公式も
「本編を読んだ後に読め」
とかそりゃないだろw
正式発売27日だってね。
いつ届くんだろう……。
>>983 27日なんだ。
明後日には渡せるって言われたのはまだ幸運だったのかな。うーん。
周辺の書店だと「予約しないと入れない」って店まであったんだよな。
SFとして出すと、芥川作家でも読者層の違いからそこまで注目しないのか。
もう尼では売っているじゃないか レビューまであって吹いた
尼?
987 :
この名無しがすごい! :2012/08/24(金) 09:32:47.64 ID:TpR7wGv/
屍者の帝国の感想をぽろぽろ言いたいんですけどね。本当にコレ何を言ってもネタバレになりそうだから黙らざるを得ない。
伊藤計劃の魂を憑依させた円城塔とはよく言ったものだ
>>988 伊藤と円城の中間点
無理に似せようとはしていない
途中違和感があるとこもあるけど、面白かった
最期はちょっと読んでて泣いた
『SFマガジン』第8代編集長。塩澤快浩のツイート たしかに『屍者の帝国』は、2つの稀有なる才能と、奇跡的なめぐりあわせ、そしてなにより途轍もない意志の力によって構築された10年に1度の傑作かもしれません。しかしだからこそ、伊藤計劃、円城塔を超える才能を、『屍者の帝国』を凌駕するSFを求めます。 「第1回ハヤカワSFコンテスト」の募集を開始します。選考委員ほかの詳細については、明日25日発売のSFマガジン誌上にて。 【第1回ハヤカワSFコンテスト募集開始/詳細は明日発売のSFマガジンにて】これでようやく伊藤さんとの(勝手な)約束が果たせます。拡散希望 回数は1にリセットしたんですね。との質問に「はい。といいますか、名称も微妙に違っていたりします。」 伊藤計劃賞じゃないのこれ
>>989-990 まじか、ますます届くのが楽しみだ
なのに未だ表示が「入荷待ち」なのだぜ。つらい。
ところで次スレどうなってんの
新宿のbookfirstには平積みされていたな。 都内の大型書店ならもうどこでも手に入るんだろうね。
>>991 小島監督のラジオで告知されてから大分経ったな。
第弐位相にSF賞があまりないって書いてあったけど、今はSF関係の賞が短編くらいしか存在しないらしいから
SFプロパーで商業で書きたい人にとっては待ちわびた賞になりそうだ。
切っ掛けは伊藤計劃だってラジオで言われてたけど、
いかにも伊藤計劃賞、な伊藤円城フォロワーよりは新しい作品を求めてそう。「越える」だし。
まあいずれにせよハードルが高いレーベルの賞だけに、和製ハードSFの傑作がまた出てきてほしい。
二人が出てきた時の新しいSF観がまた感じられるならいいな。
例えるなら私はスレだ。いまこうして終了しつつあるテクストだ――
そのうえで、私にこう記す振舞いを許して欲しい。 私のdatに安らぎあれ、と。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。