【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです。

・投稿は専用ロダにTXT形式で。1レス(4KB)におさまるならスレに直貼り可
・他サイトリンクはTXT直リン以外スルー
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

【専用ロダ】
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/upload.html
2この名無しがすごい!:2010/07/13(火) 21:08:56 ID:e9T5tsW3
関連スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1277222669/

新人賞@ラ板 どうぞ512(ご自由に)お吊り下さい
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1278649711/

【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ5【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1262010436/

新人賞スレッド@避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/

文芸書籍サロン・ラノベ晒しスレ避難所 (臨時。17回電撃一次発表程度まで運営予定)
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9398/
3ごめん>>1に入れ忘れた:2010/07/13(火) 21:09:45 ID:e9T5tsW3
前スレ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.26
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1277728367/
4この名無しがすごい!:2010/07/13(火) 21:10:26 ID:e9T5tsW3
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------

(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
         (例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
※ エロ・グロシーンがある場合は注記推奨。
※ 長編はあらすじを添付すると感想がもらいやすいかも。
5この名無しがすごい!:2010/07/13(火) 21:11:28 ID:e9T5tsW3
http://jbbs.livedoor.jp/movie/9398/

規制された方のために、転載を目的として7月中までの臨時の避難所を設置しています。
本スレの他、議論スレへの転載スレもありますが、有志の転載という性質上
リアルタイムの論戦などはできないかもしれませんのでご注意下さい。
転載の際はヘッダごとコピーし、本スレへは「避難所から転載」と名前欄に入れて投稿します。
6この名無しがすごい!:2010/07/13(火) 23:38:11 ID:Z6EfRgVZ
【アドレス】(本編)http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0788.txt
(梗概)http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0787.txt
【ジャンル】ふたなりSFファンタジー
【タイトル】グロテクノロギア(仮)
【評価基準】
・なぜこれが三次まで行けたのか。
・そもそも面白いか。

 新スレ一発目失礼します、全スレ350です。
 おかげさまでひとばく某がなぜ一次落ちだったかに納得がいったのですが、
 すると今度は前年に三次通過したこの作品の何が良かったのか分からなくなりました。
 んなのてめェで考えろボケェかも知れませんが今の俺はめくらも同然でして。
 幸いひとばくを読んで下った方が多かったので、あちらと読み比べていただけたらと思います。
 別に褒めてもらいたいのではなく、ひとばくにあってふたなりに無い物を指摘していただきたく。
 あ、ひとばくの方は二十四時間経ったのでファイル消しましたが、必要なら再アップしておこうと思います。
 感想乞食太郎、藁にもすがる思いでございます。
7この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 00:14:29 ID:p2TEf3IW
>>6
いきまっす
8この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 00:15:12 ID:p2TEf3IW
まちがえたにゃーーーーーー
すいません避難所から転載するつもりで誤爆を……
9避難所から転載:2010/07/14(水) 00:16:50 ID:p2TEf3IW
259 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/14(水) 00:12:46 ID:lQuAmYrQ
(新スレの方へお願いします)
>>6
ひとばくは前にチョロっと読んだきりであまり比較できないが、単体で見てもとても三次通過とは思えない・・・
え? 三次通過ってマジ電撃で? これを推した編集者が二人以上いたってことなの??
最後まで読んだら感想も違うかと思って読もうとしたけど、どうしても目が滑ってしまい半分で断念。
思えばひとばくもそんな感じだったっけ。描写は細かいけど妙にわかりにくいし、キャラ立ちも甘い。
あえてこちらに利があるとすれば設定の部分か。・・・と、やはり俺にはその程度の感想しか言えないわ。
言い方は悪いが、ひとばくがたまたま一次で下読みに蹴られてしまったか
こちらがたまたま編集に気に入られてしまったかのどちらかだと思う。
もちろんこういう文体を好んで読む人がいることは知ってる。
でも俺が下読みだとして、自分がラノベとしてまともに読めなかったものを他を差し置いて通すわけにはいかない。
下読みに落とされてしまうかどうかは、俺と同じ気分に下読みが陥ったか否かで決まるんじゃないか?
癖のある文章は波長が合う合わないで評価がガラッと変わるからな
10この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 00:25:18 ID:0iWXgI0g
>>7>>8 どんまい、管理人様。いつも乙です。

>>9 そうでしょうそうでしょう不思議でしょう! 俺も死ぬほど不思議です。
 評価シートも五人分のコメントでしたしね……。
 ひとばくが落選、ふたなりが三次は、運の要素が大きかったと疑うしかないのかなあ。
 技術的にはっきりした問題点があってどうにかなるならいいんですけれどねえ。
11この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 07:31:21 ID:TArI8s2n
>>6
欠点その他については以前の晒しの際に述べたので、違いについて思うことだけ。

一番の違いは、こちらはハッピーエンドであること。
二番目の違いは、ハンニバルが人間らしいこと。
三番目の違いは、未来が確定していないこと。

ひとばくはお世辞にも純粋なハッピーとは言えない終わりだし、サニーは聖人然としすぎてた。
一方でふたなりは、大事で大事で仕方なかったヨアキンさんを無事に取り戻せたハッピーエンド。
さらに持っている欲求や衝動も、サニーに比べると人間らしい。
例えばサニーの兄殺しなんかは、私的な感情というよりは公的な義務感に近い。
滅私奉公の精神は、やりすぎるとキャラクターから人間味をなくしてしまうわけですよ。
その点ハンニバルは私情百二十パーセントで動いていて、それが公的な利益にも繋がっている。
結果、自分勝手に動くキャラに持ちがちな不快感は軽めで、人間らしいという感じになる。

三番目については、前のひとばく晒しの時にも言ったけど
どうせ死ぬから命を賭けて! というよりも、
生きていたいけど命を賭けて! のほうが感動するし、直前までハラハラできる。
これって物語上ではかなり重要なポイントだと思うんだけど、ひとばくはこれが丸ごと抜けている。
一方でふたなりは、最後の最後までどうなるのかがわからない。
ヨアキンが帰ってくる可能性、こない可能性、両方あるんだよね。

ひとばく一次落ちは「えっ?!」ってなった俺だけど、ふたなりとなにが違うんだ?! って言われたら全然違うと答えるよ。
12この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 10:22:04 ID:hHP99esT
前スレ>385
・最後まで読みきれるくらいには面白いか
最後まで読めました。
・キャラに魅力はあるか
あざといですがメイドさん面白い。
お嬢様もスタンガンレベルの猫かぶりは良。
・展開の遅さ、内容の薄さにだれないか
内容の割には長いなあと思った。
・展開、構成の無茶が気にならないか
むしろ構成上手いと思う。
回想シーンや伏線の回収がきれいにまとまっていた。
・全体的に「ありがち」であるが、そのために退屈にならないか
「ありがち」ですが、退屈にはなりませんでした。

ていうかこれ本当に電撃一次落ちですか。本気で理由が分かりません。
あえていうなら、他の方も指摘されてますが、主人公がヒロインに
手をあげるところと、あらすじですかね。
特にあらすじ、正直、読みたいという気にまったくさせないです。
ところが、実際本編を読み始めてみたら、冒頭の主人公とヒロインの
出会いも面白いし、文章は読みやすいし、主要キャラクターも
ややテンプレながらきちんと立っているし、掛け合いも面白いし、
どんどん読めちゃいます。
正直、あの魅力のないあらすじで、よくここまで読ませるものを
書けるなと感心しました。あ、いえ、全力で褒めてます。

その分個性は無いですけど、読みやすく、頭に入りやすく、情景描写も
適切で、引っかかりもなく、地の文にもネタが入っていて、しかも
テンポ良く読ませるという、理想的なラノベ文に感じました。羨ましいです。

内容も、ありがちながら基本を抑えていて、伏線の張り方や回収の仕方も
こなれているし、キャラクターの言動にも破綻は感じられませんでした。
(読んでるときはヒロインの言動が理解できないなあと感じてましたが、
 ラストの回想シーンで納得)
ラストがちょっとぶつ切れ感があったかな。でも、全体的に完成度高いです。

とすると、やはり問題は題材なんじゃないでしょうか。
今回の話、読んでみれば面白いんですが、やっぱりどうしても地味ですし、
正直、賞レースを狙うには厳しいかなあと思います。
>385さんの文章力なら、正直何を書いても読ませてしまうと思うので、
思い切って奇抜なネタを題材にしてみたら良いんじゃないでしょうか。
俺と彼女が魔王と勇(ryは冗談として。応援しております。
13この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 10:31:45 ID:hHP99esT
前スレ>388
それ面白い! でも、あんまり長いと本編を圧迫しちゃうので断念です。
もう本当にページ数ぎりぎりなんですよ。入れたい短編多すぎて。
あと、不良クイズはあんまり面白く展開させられる自信が無かったので
一発ネタにしちゃいました。クイズバトル、小説だと映えなくて。
ご意見ありがとうございました。

前スレ>404
やっぱり不良クイズですかー。どんな話が始まるんだよ! って読み手に
思わせるなら、やっぱりこっちですかね。ありがとうございます。
不良の口調はテンプレですね。もっと考えます。

前スレ>409
こちらも不良クイズ。
前者はまとまり感と、これから何があるのかなあ的な奇妙感がありかなあと
思ったんですが、これで安心してプロローグ差し替えられます。
ありがとうございました。
14前擂れ404:2010/07/14(水) 16:30:53 ID:ewXqI5Hk
>>13
前擂れ404です。
あんまり言うと議論スレ逝けになるけど、
不良の口調はテンプレだからダメだとは思ってなくて、
もっと激しく必死さがあった方がバカでいいなあ、ぐらいの意味です。
言うなれば、もっとテンプレ的というか。


あと国民クイズっていう名作マンガがあるから
前スレ414みたいに国家権力まで登場しちゃうのは損かな。
不良の抗争という意味ではオリジナリティあるから面白いと思うけどね。
15この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 18:32:05 ID:QMHWL5Di
 どうもどうも、明快なご指摘ありがとうございます。
 身内にお前の作品でハッピーエンドなのはこれぐらいだと言われたけれど、それではダメなんだなあ。
 二つ目に関しては、ひとばくではミズルのほうがまだ主人公に適していたかもと今思ってます。
 未来確定はあれですね、俺が最初からサニー生存させる気皆無だったせいですね。OPからして既に。
 しかし最早改稿するより同じラインと設定で別作品書いた方がいい所まできたなあw
 ともあれ、非常に腑に落ちました。これでまた前へ進めます!
16この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 19:12:07 ID:Y/aPpB/j
電撃一次落ちのものを晒します。

【あらすじ】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0792.txt
【本編】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0793.txt
【ジャンル】 現代超能力探偵もの?
【タイトル】 糸視糸繰り糸あやつり(仮)
【評価基準】
・ヒロインは可愛いか
・エピローグの意味はちゃんと通じるか
・ラノベとして形になっているか
・単純に面白いか
・電撃とMW文庫だったらどちら寄りか
・一次落ちの要因と思われること
【改稿】 可

このスレの利用も電撃への投稿も初です。
自分ではなかなか作品を客観視できないので、みなさんどうぞよろしくお願いします。
17この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 19:30:00 ID:Y/aPpB/j
>>16
すみません。上で書き忘れましたが、127DPある長編です。
お時間があって、「素人作だが読んでやろう」という方、よろしくお願いします。
18この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 19:31:32 ID:4N4e76JK
行頭スペースがないよ?
19この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 20:27:54 ID:rZiOJ2aQ
>>16 読みました。
・ヒロインは可愛いか
 うーん、中盤以降からハルヒの影がちらりほらりと感じられるような……
・エピローグの意味はちゃんと通じるか
 たぶん、そのオチを持ってくるんじゃないかなあと予想していました
・ラノベとして形になっているか
 体裁としてはなっていると思います
・単純に面白いか
 微妙。後述します。
・電撃とMW文庫だったらどちら寄りか
 とりあえずMFに出してみてはどうでしょうか? 駄目だった場合そのまま電撃にまわせますし。
・一次落ちの要因と思われること

まずは「糸」の設定が非常にわかりにくいですよね。最初にその説明をするだけでも結構なページを
とってますが、読み手に飽きられて飛ばされるかページを閉じられそうです。その後の事件のシーンでも
説明台詞が多く、行動を取っている様子が薄いので引き込まれにくいと思います。
それ以上に難点かなと感じたのは、結局この話がどこに向かって進んでいるのかつかみづらいんです。
たとえば、霧が自分の力を使って運命の人を得たいと願っていたというなら、全編を通してそれに終始しても
良かったんじゃないかなと。ともに事件を追う相棒がほしかったのならその活躍シーンをもっと見せるべきだったのかなと。
キャラの心情もどうも理解しがたくて、なぜ中盤2人が喧嘩したのかとか、なぜ恋仲になったのかとか、
全体的に説得力に乏しい気がして感情移入しきれないです。ストーリーの軸が横揺れしながら進んでいる感じです。
流の兄弟や、FBIのマシュー等出番が唐突すぎるキャラが多いのも厳しい。
序盤で回想を交えて時間軸がぶれまくるのも個人的には辛かった。
ラスト近辺の展開もある意味超展開だと思います。
何か一つ、「こう言うのがやりたい」という軸を通してみたらどうでしょうか?
20この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 21:19:17 ID:hk6Q4gAV
>16
6章以降流し読みです。酷評です。
プロットを読んでいるような印象を受けました。
よく分からないけれども、説明をどんどんされるような。
4章までで霧と糸と俺の仕事場の説明がひたすら続きます。
唯一、面白そうなタマラも1章でしばらく放り投げ状態なので、興味を持続できません。
後半で出てきて、いきなり好きです。みたいなことを言われても? ですし。
5章になってようやく何らかのイベントが発生するかと思いきや、
糸をついていったら事件解決しました。です。
いやー、そうかもしれませんが、面白くないですよね?
だって、行方不明の男の子がいました。友人を捕まえて案内させました。
山奥の滝で死体を見つけました。これだけですから。
熊が出てきたとか、雨が降ってきて洞窟に閉じ込められたとか、脱獄犯が山に
隠れていて襲われたとか、何かなかったのでしょうか。
弟はどこかで伏線を入れておきたいところですね。
7章(後編)の霧とのやりとりはベタとは思いましたが、良かったです。
FBIが来たら県警が死体を見せてくれる。は、ちょっと...。

糸というアイディアは悪くはないと思いますが、全体的に糸を辿ったら解決した。
こんな一本調子なのがちょっと残念でした。

21前スレ379:2010/07/14(水) 22:35:21 ID:hHP99esT
何かあんな短い文にこんなにアドバイス頂けて本当に嬉しいです。
全力で参考にさせて頂きます。

前スレ>413
ありがとうございます。
何となく前者が捨てられなかったのはそれなんですよね。
ヒロインと主人公の簡単なやりとりでまとまってるし、多元宇宙移動も
明言はせず匂わせる程度なのが逆に良い感じな。
不良クイズはさらっと終わらせるつもりが説明入れたら何か微妙に
長くなっちゃって、友人には「もうこれプロローグっていうか普通に
一話分だよね」とか言われただけあり、冗長さが気になってました。
……冒頭の余計な引っ掛け部分削ろうかな。ノリで書いただけだし。

そして相変わらずこのスレの方々のアイデアパねえですね。
ふと校庭見たら不良が○×ゲームで抗争中とかツボです。エピローグに使えそう。
不良に絡まれるネタ、昼夜逆転世界ネタでも使いたいので(昼に外出歩くのが
不良な世界で、不良は太陽の下で昼遊び(サッカーとか)に興じてる。朝、
普通に登校してしまった主人公は、昼廻り先生に補導され……みたいな)
違った切り口も考えてみます。

前スレ>414
不良クイズネタ、気に入って下さってありがとうございます。
正直、超使い捨て予定です。あえてネタを使い捨て、っていうレベルE的な
姿勢大好物です。冨樫先生パねえ。ネタは出し惜しみしません!
というか今回のはむしろ自分的にこの定型では使いにくいネタの再利用で、
これよりもっと書きたい全力のネタがいっぱいあるんで、全然もったいなく
無いですよー。むしろエコと言っても過言では無い。

もし別の話として書くなら、クイ研の地味な男の子がある日部活に行ったら
何故か部室が不良のたまり場になってて、不良にめっちゃ睨まれるんだけど、
クイズ力で不良達に尊敬される様になって、みたいに始めるかも。
クイズを毛嫌いするヒロインとか出て来たりすると面白そう。

>14
ありがとうございます。
なるほど、そういう方向性ですか! 長くなりすぎてしまうので不良の台詞は
かなりシンプルにしたんですが、もう少し練ってみます。
国民クイズ、友人に教えて貰ったばっかです。あらすじだけでワクワクするw
パラレルワールドネタは世に溢れてるので、ネタ被りが怖いですね。
いろいろ読んで勉強します。
22この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 22:59:26 ID:D3CwF5dT
>>6
ひとばくとこの作品を読みました
キャラや展開については別の人が書いてるので、
自分は背景に絞ってコメントしてみます

グロテクはいろんな亜人種が出てくるけど、多分つじつまは合ってるのではと思わせる。
ベースに両性種がスタンダードという大きな枠組みが出来ているし。
しかしひとばくは、余計な贅肉を削ったおかげでご都合主義なのが露骨に分かる。
軌道戦争はどんな戦いだったか、そこで人間爆弾はどう活躍したか。
テロ集団はなにを主張しているのか。
グロテクに対してひとばくは背景の歴史が分かりにくいです。

これが一次落ちの理由かどうかは怪しいですが…
あとグロテク全般にただよう厨臭さ(褒めてます)も必要だったのではないかと
23この名無しがすごい!:2010/07/14(水) 23:07:56 ID:4N4e76JK
>>16
読んだ。うーん、何というか、コメントしづらいなあ。
悪くはないんだけどね。という感じ。

>ヒロインは可愛いか
うーん。頑張ってるところに好感は抱くけど、かわいい、萌え!っていう意味では、好みではなかった。

>エピローグの意味はちゃんと通じるか
3つめってとこまで読んでオチがわかっちゃったから、書き方工夫した方がよかったんじゃない?
それよりむしろプロローグがイミフなんだが。

>ラノベとして形になっているか
形はラノベかと。下の質問の面白いかって部分があるから、形は、とつけてしまうけど。

>単純に面白いか
最後まで読める程度には、というぐらい。どこかの趣味の個人サイトで見かけたら、なかなかだなと思うかも。

>電撃とMW文庫だったらどちら寄りか
電撃でいいんじゃないかと。MWにするには仕掛けが単純すぎるし、正直キャラが幼い。

>一次落ちの要因と思われること
展開が遅い。これ、5章から書けば事足りるんじゃないの。
そこまでは、主人公が少女(っぽい姿の彼女)のなすがままにやっているだけで、面白くも何ともない。
世界にリアリティがない。あれこれの中にいろいろ書いたけど、あり得ないことが多い。
登場人物の心理の変化が唐突。急に告白するし、急に告白されるし…タマラの方ね。
これは、伏線があるのは読み取れるけど、点の間隔が離れすぎてて、線を結ぶと本来曲線であるべき線が直線になってる感じ。
それと、トータルして一番書きたいことがわからない。もっとどっちかにフォーカスした方がよかったかもね。

あれこれ。
・時空間を前後しすぎ。もっと整理して書いて。
・子供の言うことを、ここまで真に受ける大人もめずらしいと思う。
・平日の昼間に人がいなければ、カーテン閉めてあっても普通だと思ってた。世間一般は、そうでもないの?
・リアルは知らんけど、イメージ的に、カメラを扱う職業の人の行動とは思えない。
 →夜間にフラッシュをたかずに撮影出来るフィルムや絞りの状態などは結構調整が大変だと思う
  また、それを少女?に指摘されて簡単に従うものなのか
 →プロで一眼レフ使う人ってオートフォーカスなの? いや、知らんけど
・名刺を紛失するとか、このセキュリティにうるさいご時世に、あり得ない…
 同じく、いくら強面編集長だからって、現場の警官がべらべらしゃべるとかもあり得ないと思うが…
・能力の開示のところ、長くだらだら書いてあるだけで面白くない。
・のんべんだらり…のらりくらり?
・そんなにポーカーフェイス出来なくて、よく記者やってられたねえ。
・「合唱」…いや、誤字なのはわかるんだが、ちょっとワラタw
・FBIが来たら見せてもらえるのか…この紋所が目に入らぬかー?
24この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 00:08:23 ID:pIokIFb5
>>22 うーん、設定だけはあるけど出すと邪魔になるから削ったら失敗、の典例みたいな感じですね。
 グロテクはこの世界観でやりたい! から始まって、それだけじゃアレだろうからと
 改造人間アクションをくっつけた形で、ひとばくとは真逆に設計されてますしね。
(人間爆弾のために背景がちょこちょこ設定されている)ご都合主義がどのへんにかかるかはよく分かりませんが。
 ともあれ、ありがとうございました。
25この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 00:49:40 ID:hpukgs9y
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0795.txt
【ジャンル】 不明だけど、多分日常系
【タイトル】 夏の、ある晴れた日に。
【評価基準】 キャラを生かせているか。物語の構成を含んで、ダメな所を指摘して欲しい。
【改稿】 不可。

長編ですが、あらすじはどこかへいってしまったのでないです。
MW文庫向けに書きました。辛口でお願いいたします(いいところはいい。だめなところはだめだとハッキリ言っていただけると嬉しいです)。
26この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 00:57:25 ID:97zQ8xpO
>>24
複雑な話でも、大ざっぱな枠組みを最初に用意して、
細部をつめていくという手法なら分かりやすいと思う

ひとばくで言うなら、軌道戦争の傷跡に苦しむ人たち…という括りにするとか
キャスとクラウドの親は、戦争のトラウマから幼児虐待に走ったとすればなんとか収まる
それにわざわざ人間を爆弾にする必要がやっぱり分からない。豊富に武器が手に入る世界なのに
背景が繋がってると感じさせる手がかりを、もっと用意すべきじゃないかと

 最悪の軌道戦争、その終末は悲惨なものだった。
 まるで自滅に走る人類を象徴するかのような人間爆弾が登場。
 帝国の新型戦艦の完成セレモニーで、密かに爆弾に改造されていた兵士が自爆。
 完成と同時に撃沈した事件は記憶に新しい。
 人を兵器としか見られない人格破綻者が続出し、我が子を殺す事件も多発している。

などと適当に繋いでみた
27この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 01:19:55 ID:pIokIFb5
>>26 SO・RE・DA!!
 確か設定書には都市とか戦争の傷痕うんたらがコンセプトになっていたはずなんですが、
 おっしゃるよーなディテール作りがまるっと抜けていやがる何しているんだ俺!死ね!
 幼児虐待の原因が戦争神経症に求められるってのもアリだろうし、最初に自分で気付くべき点でした。
 あ、ただ人間を爆弾にするのは普通に有用だと思います。
 現実の自爆テロは自爆してくれるような士気の高い構成員を使い捨てにしてじり貧ですが、
 多少教育が行き届いていなくても、炸裂欲求でコントロール聞く鉄砲玉になりますので。
(だからOPでミズルがサニー好きでなったんじゃないよと断っています)
 まあその炸裂欲求にしても、キャスやサニーがそこから我に返る条件が
 不明瞭なままだったので後出しジャンケンなのですが。
 ともあれ、大変目からウロコのご指摘、多謝いたします!
28この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 07:19:53 ID:q2+Aq5nB
前スレ385です。みなさん感想ありがとうございました。
こんなにいっぱい……!!

前スレ>>399
主人公のヒロインへの攻撃が過剰という意見は多くいただきました。
忌避感を覚える方が多いようなので、前スレ>>411さんが書いていたような軽い行動に作り変えたいと思います。

前スレ>>400
面白いと言って下さりありがとうございます。
サブなので、「三条はほんのりと染谷に好意を抱いている」というのを、出来る限り薄く示すようにしたのですが、薄すぎて読者には伝わらないのは問題ですよね。
霞紙院との婚約を破棄させるのも含めて、もう少し好意を見せる形に直せたらと考えます。
また、染谷が幸乃を追い出すくだりは言われたとおり唐突感がありますね。描写や伏線を考えて、ここも直していきたい所です。
ラストも三条の好意同様直接描写せず着地点を示唆する形で描きました。
仲直り部分をはっきり書くかは、試しにエピローグ的なモノを書いてみて考えようと思います。
その他、さまざまな感想やご意見ありがとうございました。

前スレ>>411
後に幸乃の行動原理と染谷の本心を描くための要素として冒頭の過去話を入れたのですが、説明が重なる形になってしまっていたようです。一度見直してみます。
直接的なものではありませんが、改稿案の染谷が幸乃の頬を引っ張ったりする部分は、染谷の攻撃をマイルドにする参考にさせていただきます。

前スレ>>415
実はこれ、もともと二つあったプロット(疫病神の話と猫かぶりの話)を合わせたものなのですが、
そのせいで中心軸がぶれてしまっていた部分があったようですね。うまく混ざりきっていなかったというか。
いっそ幸乃を消して、「疫病神」に限らずなんらかの展開をかき回す要素を足した三条をヒロインにしてしまう、というのもありな気がしてきました。
クライマックス部の弱さは他の方からも指摘されました。
そこに至るまでの中身は結構すかすかなので、描写、伏線含めクライマックスまでの積み上げを大事に足して盛り上がるように変えていきたいです。

前スレ>>423
前スレ>>399>>415から同じような意見をいただきました。
話がねじれてご都合主義になっているばかりか、キャラまで人格崩壊起こしているととられてしまったようですね。
幸乃の話と三条の話は分離した方が良いかもしれませんね。
>ユキノに婚約者とかが現れなきゃ(ユキノが不幸になる)話の辻褄が合わない
「幸乃が不幸になる」話ではなく、「幸乃が周りを不幸にすると思われている」話だったのですが、上手く伝わらなかったようですね。
その事に関する描写をもっとしっかりしたいと思います。

>>12
お褒めに預かり光栄です。ありがとうございます。
あらすじ、ラストのぶつ切り感、地味な題材、に問題がありましたか。
他の方の感想も見るに、主軸になる題材をすげ直す方向のが良さそうですね。
題材も、ストーリーラインももう少し奇抜なもの(当然いい意味で)をひねり出せればよいのですが。

沢山の感想、ほんとうにありがとうございました。
29この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 10:41:31 ID:aNEbmylf
>>25
出だし近辺はすごく引き込まれました。自殺を望むニートを主人公に据えるなんて難しいことにチャレンジしているなあと。
てっきりコメディかサスペンスに流れるかと思ったんですが、こちらの予想は完全に覆されて良くも悪くも驚きです。

全体にちょっと都合の良い展開が多かなあと思います。
死のうと決意した人間が、なぜか森の奥などではなく小さな村に向かう(これは最後に理由が明かされますが)とか、
警察も不審者扱いするような外見の、見知らぬ人物をほいほいと受け入れるとか(田舎の方が排他的な人が多い
ような印象です)、ラスト近辺の事件とか。
そんな風に感じるのは、起から承にかけて流れが退屈なせいかも知れないです。
日常の様子を丁寧に書かれようとしているのかもしれませんが、特別キャラクターが魅力にあふれるわけでもなく
淡々とした様子だけが流れていくのは、ページを追うのがちょっと辛くなりました。

美奈子のキャラがなんか浮ついているかなあ……
ヒロイン的ポジションだろうとは思うんですが、なんかこう、極端なことを言えば別にいなくても良いんじゃないかみたいな。
なぜか俺としては可愛いとか魅力的に思える部分がありませんでした。

そして、転で訪れるあのイベントですが、「夏」「田舎」なんてキーワードも含めて
どうしても「サマーウォーズ」を思い出さずにはいられないです。思わずiTunesで「僕らの夏の夢」を聴いてしまったほどに。
作者さんがあの映画をご存じかはわかりませんが、たぶん俺と同じように思う人は結構いるんじゃないでしょうか。
もちろん作品のテーマは全然別物なのですが、どうしても引っかかりを感じてしまいます。

作品の骨子は通っていると思います。
けれどもうちょっと、序盤からぐいぐいと読み手を引きつけるような面白みが欲しいです。
30この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 11:02:32 ID:hpukgs9y
>>29

丁寧なご意見感想、ありがとうございました。

仰る通り、ご都合主義なところが多いかもしれません。修正箇所ですね。
あとは、キャラクターを活かさないといけないのも課題でしょうか。私の弱点かな。

プロットから練りなおしていきたいと思います。
ありがとうございました。

目指すは今度こそ電撃一次突破。
31この名無しがすごい!:2010/07/15(木) 23:37:43 ID:L0FXTpws
>25
流し読みです。
基本的にはいい話だと思います。文章力もあると思います。
伏線も上手く張られていると思います。
ばあちゃんが、名前を聞いて宿泊させるシーンは分かりやすい描写を
いれてもいいかもしれません。
良く出来ているとは思いますけど・・・。ラノベ(MW)より、もっと一般向けの気が・・・。
そもそも、田舎を舞台にした引きこもり男の話では、地味すぎます。
さらに、話も暗いです。
晴太というキャラがぶれないのはいいのですが、あまりにもうじうじ
していてどうにも感情移入できません。
他のキャラもリアリティはありますが、特徴的な個性があったほうが
ラノベっぽくはあると考えます。
ばあちゃんが死ぬシーンも晴太にいらついて、物語に入り込めませんでした。
美奈子が晴太に好意的であるのは、ご都合主義ですね。
最後の美奈子を助けるシーンや墓参りも悪くないですが、それまでの
マイナスイメージが大きすぎてカタルシスはありませんでした。
技術力はある方だと思いますので、もう少しエンタメ性を意識して書か
れれば評価されるような気がしました。頑張ってくださいませ。
32この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:02:57 ID:+yJ2yo1B
実は人生初の小説でもある、素人小説を読んで下さってみなさん真にありがとうございます。ありがたい感想の数々をきちんと心に受け止めたいと思います。

>>18
ワードの文章を丸コピしてメモ帳に貼り付けたら行頭スペースが何故か消えたり消えなかったり……。面倒くさがりですみません><

>>19
ハルヒですか。原作は読んだことがないので今度読んでみます。時間軸はやっぱりわかりにくいですか……。今度その部分は改稿します。
MFはいいですね。評価シートをもらえるようなので、ぜひ送ってみたいです。

>>20
熊が出てきたwいいですねそれ。いただきます。FBI関連はちょっと強引すぎるかなとは自分でも思ってました……考え直します。

>>23
登場人物の心理変化が唐突>という指摘がありがたいです。改稿してみます。
33この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 00:45:28 ID:EKu9Mizg
【あらすじ】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0799.txt
【本編】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0798.txt
【ジャンル】ライトサスペンス
【タイトル】From〜とある不幸の手紙
【注意】グロあり。人を殺すシーンあり。死体あり。電車での携帯電話注意あり。
【評価基準】・電撃一次落ち。落ちたと思われる要因の指摘。
      ・読んだ感じ作品が好きか嫌いか
      ・キャラは魅力的か

 駄作で読書さまを楽しませることができない作品ですが、
情けないことに悪い部分を自力で気付くことができません。
 貴重な時間を奪ってしまいずうずうしいとは思いますが、ご指摘のほどお願いします。
 すべて読んで頂く必要はないと存じております。それもまた評価の一部だと思っております。

 右端の折り返しが上手く行かなかったみたいなので、張付けたりして見易くしてください。


34この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 01:05:43 ID:tNSv1Bw3
>>32
読みました。最後まで読ませるだけの力はある
他の人も書いてたけど、
「探偵」と出てくるとやはり込み入った犯罪トリックを期待してしまう
糸を追うだけで事件解決ってのは安易すぎると思う

あと全体に「だろう」「じゃないか」で終わっている文が多い。
中途半端な印象を受ける。できるだけ断言した方がいい
「傲岸不遜」が三カ所もあるのもちょっとくどい
35この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 01:24:40 ID:Ob2CAlyf
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0801.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】
【評価基準】
・続きを読みたいか
・面白いか、面白くなりそうか
・描写不足かどうか

以前晒したものの序章改稿です。
描写が少なすぎる。キャラクターの姿が全く想像できないとの指摘をいただきました。
説明調になっている自覚はあるのですが、許容される範囲なのかどうかが、なかなか自分ではわかりません。

※規制されていたため感想に返信出来なかったのですが、読んでくださってありがとうございました。
36この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 03:45:35 ID:7KAtBBeD
>>33
全部読んだ。面白かった。
文章も構成もストーリーも上手いと思う。確かに悪い部分がない。ツッコミどころが見当たらない。

一つだけ言えるとするなら、全然ライトじゃないってこと。
めちゃめちゃ重い。MW文庫でも無理なんじゃないか。
普通に乱歩賞や横溝賞、あとはメフィストの受賞作とかと比べても遜色ないと思うし、そっちに出すべきだと思う。
ミステリは一家言もてるほど読んでるわけじゃないんで、ネタやトリック被りがあるならどうなるか分からないけど。
37この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 04:39:37 ID:7KAtBBeD
>>35
全部読んだ。初見。面白くなかった。続きとか以前の問題。
だってこれ、主人公が防人になって、その訓練先で見覚えのある剣見た、てだけで。
それだけのために8DPも費やしてる。描写不足なのに冗長。

というか。この先気になるかと問われても。
この先どうなるのかが明示されていないし、
序は本編が一人称でも神視点の三人称で書かれたりもするから、
序だけでは判断のしようがない。

文章だけを見ても、段落頭の一行空けや、!や?のあとの一マス空け、・・は……にするとかが出来てない。
38この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 07:20:03 ID:KVZBj2Nx
>>35
3/4が要らんページで埋まってる印象。
今後の伏線になってるのかも知れないけど、伏線のための伏線はさらっと流せる範囲に納めてくれ。

訓練シーンから初めてそれぞれの個性を軽く見せ、今の事情と防人についての軽い解説。
で、見覚えのある剣。としちゃっていいぐらいの容量。
それと、チームメイトが四人はどう考えても多い。
現状、四人以外でも少年+まだ見ぬヒロインが重要人物になるはず。
となると主要人物が六人となって、これを動かし切れるとはちょっと思えない。
ってかヒロインでてくるのが遅すぎる。

いっそベイの役をヒロインにして、ヒロインは「出稼ぎのために男装してるぼくっ子orオレ女」(防人は男限定という設定をつける)
四人一組の設定もペアに変えて、各ペアの部屋は寝るぐらいしかできない狭い部屋ってことにする。
そうする場合は旅のシーンから始めちゃってもいいと思う。
今のverで冒頭が要らなくなってる理由は、別段おもしろくもない描写や説明を、ただ淡々とくり返されているからだし。
39この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 08:31:15 ID:zSAWxwoL
>>35
キャラクターカタログじゃあるまいし、
境遇がちょろっと説明されているだけの名前ありキャラを
初っ端から大量に出されても困る。
覚えきれないし、ストーリーに引き込まれない段階じゃ
覚えておこうという気もおきない。
あと、前の晒しでも気になったんだけど、
『名:姓』表記なのは何か理由があるの?
『名・姓』にした方がいいと思うんだけど…
40この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 09:13:01 ID:e44qzviB
>>35

前よりはかなり読み易くなってるけどね。
段落頭や「?」「!」の後の一文字あけとか、そういうのはさておき、
全体的にまだまだ一文一文が正確に書けてなくて読みにくい。
もうちょっと文を分けた方が読み易くなるよ。

壮年の御者は藍鉄色の外衣を纏っているからには、北部を守る防人である。
→馬車を御しているのは壮年の男だ。藍鉄色の外衣を纏っているからには、北部を守る防人に違いない。
→壮年の御者が纏っている藍鉄色の外衣は、北部を守る防人の証しだ。
 (一文だけど主語、述語がよりスマートなはず)

「経緯は様々だが、大抵は食い詰めた貧乏人か罪を犯した罪人、もしくはその両方である。
あるスリの少年ラアクは、同じ橋で暮らしていた弟分の代わりにこの馬車に乗せられ、防人になる羽目になった。」
ここの2行の間に、何で防人になるのがそう言う人物で、「羽目になった」と表現するのかの理由がいるんだよね。
「何故なら、異民族が頻繁に侵攻を画策するこの国では、防人は命がけの仕事だからだ。
 並の人間なら保って三年、ひどい場合は着任したその日に命を落とす者も多いという。」
みたいなの。
ま、これだとまた設定説明が冗長になる感が出るから、もうちょっと後で説明してもいいかも知れない。

で、次の下りでキャラをしゃべらせるなら、とっととキャラを立てて欲しい。
らしくてカッコいいか、面白いセリフが欲しいんだよね。
グレンをいじめるギャレットのシーンを入れるなら、それに殴り掛かるぐらいの勢いが欲しい。
キャラが見えないような下りなら不要だからばっさり落としていいよ。




41この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 12:03:18 ID:KVZBj2Nx
前スレ>>444
・文章的におかしな部分はないか(視点のブレ、くどい修飾、読み難さ等)
ぱっと見ではなかった。
あえて言うなら、敵の外見がわからなかったことぐらい。
「異形のクリーチャー」だけじゃ範囲が広すぎる。

・プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
微妙かな。理由は後述。

・主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
伝わってはいる。

・設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
設定はもうザ・デジャブって感じ。打ち切り漫画とかにかなりありそうなイメージ。
「ゲームによって優れた能力者を探し出す」って設定は、スパロボのバーニングptとか思いだしたし
それも「オリジナリティのある設定のパクリ」というよりは「よくある設定が被った」という印象。

あとはzero oneっていう、打ち切り漫画も思いだした。
これはロボットじゃないし軍とかのスカウトもないけど、バーチャル世界のゲームがメインの話で、主人公は現実逃避気味。

主人公の性格も、性格って言えるほどのものはでてきてないし……。
現状、オリジナリティと呼べるものはカケラもないと思う。
まぁ序盤も序盤すぎるとこなんで、これからの展開次第やね。って感じ。
予想にしたって「宇宙生物と戦うんでしょ?」ぐらいにしか思えない。
42この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 12:19:08 ID:eaA010y4
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0802.txt
【ジャンル】ロボット物
【タイトル】南極戦線異常アリ!?(仮)
【評価基準】
・文章的におかしな部分はないか(視点のブレ、くどい修飾、読み難さ等)
・プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
・主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
・設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
・その他、思ったことは何でもおっしゃっていただければありがたく思います。
【改稿】していただけるなら、是非お願いいたします。

前スレが容量限界になりましたので、移動させていただきました。
ラノベ界の鬼門、ロボット物を書こうとしている大馬鹿者です。
文章媒体での、このジャンルが難しいというのは、一応自覚してるつもりです。
是非、忌憚なき感想や批判批評が貰えればと思います。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。

PS:もしよければ「今後、こう話が展開すんじゃね?」みたいな話も、聞かせて貰えれば嬉しいです。

前スレ>>446
誘導ありがとうございました、助かりました。

>>41
読んでいただき、ありがとうございました。
確かに、長年ロボット物を見てきた自分としても、ここだけ見ると独自性は感じないと思います。
色々と説明したい設定も山盛りなんですが、説明だらけのプロローグはイマイチだと思ったもので…
今、65DPくらいまで本編の方は書けてるのですが、励みになりました。
やっぱ「またこのパターンか!」って思われたら、損しちゃいますよね。
もうすこし表現の工夫をする等、がんばってみようと思います。

>「異形のクリーチャー」だけじゃ範囲が広すぎる。
これ、確かにです…つい、自分のイメージ先行で、手を抜いてしまってました。
反省です、ご指摘ありがとうございました。
43この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 13:08:51 ID:ZeHzNufb
>>33
全部読みました。無難にまとまっていると思います。

落ちたと思われる要因ですが、まず何を置いても掴みが弱いと思います
最後のどんでん返しのためにも、プロローグでは殺人シーンをずばり書いた方が良いと思います
読み終えると優秀なプロローグだと言うことが分かりますが、それは作中の情報が頭に入った後にしか通じない理屈だと思います
こんなに伏線が含まれていてすごいなあと読み終えれば思います
ですが、最後に分かる伏線を優先して物語の牽引力を殺したのでは本末転倒です
主人公が過去に殺人を犯している、そしてそれを忘れている
明確にそう思わせるだけで、カウンセリング場面も謎の手紙も読者の興味が増すと思います

謎の手紙も、毎回同じ文面では緊張感が増しません。慣れていって中盤はどうでも良くなっていました
物語の発端となっているのになぜここまで存在感が無くなってしまったのでしょうか
終盤の日記に繋げるのならば、毎回新しく過去の事実が判明していったり
矛盾を大きくするために主人公しか知らない事実を徐々に文中で増やしていった方が良かったと思います
また、手紙で暴露されていく過去とリンクする形で赤鬼の襲撃があればかなり緊張感が高まったと思います

主人公が発狂した場面も、できれば「突然発狂して、話しかけていた女子生徒を突き飛ばして走り出し」みたいな一文が欲しかったです

後は電撃で一次落ちした理由として、想定読者層の年代が致命的なまでに活躍しない事が挙げられると思います
作中で軸がぶれずに(ぶれないように読み取れたという意味)行動したキャラが
主人公のオヤジと、おっさんカウンセラーと、赤鬼でした
彼らは自分たちの力で、信念を貫いて困難に立ち向かう行動をしていますから主人公達に比べて魅力的すぎます。相対的に主人公達はショボいです。薄いです
ライトノベルの皮を被ろうとして失敗したおっさん小説です。おっさん達に注いだ情熱を、もっと主人公周りに分けてあげて下さい
反抗期の読者達が親の年代に素直に感情移入できるかといえば、難しいのではないでしょうか


キャラについてですが
例えば主人公の持つ強制を嫌がる心理傾向ですけど
カウンセラーの先生以外にもこの心理傾向が発揮されていたら良かったと思います
特に美鳥に説明できない拒否感が生まれていたりしたら勘とは知覚できない理論的な働きだという部分に一層説得力が生まれたと思います
ミスリードなのでしょうけど、医者が嫌な奴だから拒否しているだけに見えて設定がもったいないと思いました

携帯を注意される場面は、相手を常識人にした方が追い詰められている主人公がより表現できたのではないかと思います
あのトド相手じゃ、下手したら克也よりトドの方がおかしく見えて克也の錯乱っぷりが薄まってしまいそうです
ペースメーカーを付けた品の良い気弱そうな老婦人に向かってキレて携帯を叩き折ったら克也のキレっぷりが引き立つと思います

ひなたが実母を刺す場面も「腹が膨らんでるから潰してみたかった」よりは弟と妹のどちらなのか、単純に知りたかったみたいな理由がよかったです
咲希のネタばらしのところは、ありがちですけどひなたの凶刃から克也を守ってそれと知れるような展開が良かったです
人物の内面を喋らせることで表現するよりは、何か行動で示して欲しかったです
全体的に、人物の行動理念は蕩々と述べられるが、行動はしないという場面が目に付きました
そのせいで、あまりキャラに魅力がありませんでした


作品が好きか嫌いかですが、最後の日記で大嫌いになりました
伏線を綺麗に回収し、謎を残さずきっちり締めたあの日記は技巧的に上手かったです
ですが、主人公に感情移入して読み進めて事件が解決しハッピーエンドというところで、今までなぞってきた主人公≒読者を徹底的に馬鹿にしています
作品を上手いと思いながらも、同時に大嫌いになります
もし購入して技巧を気にせず一読者として読んだ本なら、同作者の他作品に手を伸ばすことは無いと思ってしまいました
年配のキャラを書く方が性に合っているように見えますし、ライトノベルに拘らなくても良いのではないでしょうか
後出しジャンケン的な謎解きが多かったのでミステリーよりはホラー系の賞に応募することをお薦めします
44この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 13:20:17 ID:gOgnmvTv
>> 35
評価基準と少し違うのだが、冒頭のつかみとして書きたい(読ませたい)ものはどこなんだろうか。
問題提起が遅い、と下読みさんから怒られそうな作品ですな。
冒頭は戦闘シーンから始めろ、なんて格言? もあるくらいで。

「ラアク、いちぃっ」 で始めて、次のシーンはぶん殴られるところ、あとは必要な部分の説明を
小出しに(回想シーンを含む)するとテンポが良くなると思うんだがね。
45この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 14:49:27 ID:7jr9P5jx
>>33
べらぼうに面白かったです。
文章力はプロ級だと思いますし、市販されている書籍の内容をそのままコピーしてきたんだと言っても信じちゃいそうにのめり込みました。
途中までは。

電撃一次落ちの理由を単なる一ワナビが推察できるのかわかりませんが、
オチ近辺がすっきりしないと言うか、読後の満足感が不足しているというか、なんかもやもやしたものが俺の中に残ってます。
この作品を読んでいて、電波的な彼女を思い出しましたが、あちらは犯人の行動原理をきちんと示しているのに対し
こちらは「○を○○った」という不明瞭な動機だけで終わっています。あれは本当にある専門用語か何かなのでしょうか?
ググっても何もヒットしませんでした。漫画「Q.E.D」に出てきたツポビラウスキー症候群のようなものですか?
なんにしても「え? どゆこと?」と犯人の意図は俺には理解できませんでした。ひょっとしたらそれが狙いなのかも知れませんが。

ここから先はそれこそ本当に推測でしかないのですが、落ちた理由はこの作品がどう考えてもラノベじゃないからじゃないでしょうか?
今までも電撃文庫はラノベと一般の中間でたゆたっているような作品にに賞を与えてきてはいますが、それらはやはり
十代の読者が読んでも楽しめるという軸からはぶれてないと思います。
電撃は面白ければなんでもかんでも受け入れるというのは、MW文庫がたち上がった今ですら幻想なんじゃないかと思い始めてます。
他の方も言われているとおり、ラノベではない他のレーベルに応募されてはどうでしょうか? さくっと受賞しそうな気もします。

ちょっと納得できない部分も多々ありましたが、個人的には最近の中でも突出して好きな作品でした。

一つ聞きたいんですが、俺が読み落としているだけかも知れませんが、真澄美先生はなんで主人公の過去を知っていたんですか?
何か伏線になっているのかなと思ったらそのまま終わってしまったので、その辺の説明をぜひ教えて欲しいところです。
46この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 15:13:52 ID:7jr9P5jx
>>35 読みました。
うーん、なんかフルメタルジャケットだなあという印象しか。
全体的にはそう悪くないとも思いますが、「〜だった」「〜だった」という文が多めで読み手のテンポを崩している感じです。
多用するのは逆効果ですが、体言止めなども混ぜて文章にリズム感を含ませてはどうでしょうか?

続きに関しては、あれば読むかなという感じです。
晒されているものが短いというのもあるんでしょうが、現状では強く引き込まれるものがないかなと。
47この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 16:01:11 ID:7jr9P5jx
>>42 読みました
・文章的におかしな部分はないか(視点のブレ、くどい修飾、読み難さ等)
 特段おかしな部分はないと思います。ただ個人的には急ぎすぎというか、わかる人にしかわからないだろうかなって
 感じの描写にも思えます
・プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
 後述
・主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
 まあ、伝わってきているかと
・設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
 ゲームをクリアしたら本当の戦闘にスカウトされたなんて設定はそれこそ馬鹿一ですね。
 だから駄目ってわけじゃないですが、この先でなにかひと味違うものを提示して欲しいです。

ロボットものと言うことですが、晒された部分がゲームをプレイしているシーンだけなので
実際ロボットが動き出してから懸念される巨大感や躍動感の描写などどうなっているのかわからないので
この際もっとがっつり晒してみてはどうでしょうか?
ロボものは確かに難しいでしょう。榊一郎も真っ向からの勝負はさけたと何かで言ってたはずです。
それ故にがんばって欲しいとも思います。
ロボもので避けて通れないのは、べらぼうに古いですが、もはや存在が伝説クラスになってしまった
「風の白猿神」です。http://www.amazon.co.jp/dp/4829126078
ガンダム+ラピュタを書ききったような作品なので、未読ならぜひ読まれることをお勧めします。
48この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 16:26:49 ID:eaA010y4
前スレ>>447
読んでいただき、ありがとうございました。
概ね伝えたかったことが伝わってた半面、細部がまだ雑だと気付かされました。
たとえばロボットと一口にいっても、人型だけでも形はさまざまですよね。
読んだ人がガンダムを想像するか、アーバレストを想像するか、それともスコープドッグか…
ここらへんは過剰な説明にならない程度に、さっくりと格好良さを描写するべきでした。

>・トラックボール、「浮かぶ」って書いてあるけど浮遊してるの?
浮いてます、それをグニグニ握って回して転がして…って感じの操作法です。
ロボの操作系設定は悩みましたが、それより今の若い人にトラックボールって判るかな(汗)

>・世界各地からマッチングされて、会話通じるの?
本文中の「拙い発音の日本語が〜」にある通り、みんな実は、日本語で話してます。
何で世界規模のネトゲで、日本語オンリーなのかは後々理由が明かされるんですが…
プロローグでは兎に角説明を省き、先ずはバトルと、その後のビックリを見て貰おうと思いました。

>・複数人が同時に参加するのに、クリア扱いは一人だけ?
すみません、これは描写不足でした…周りのみんなは、雑魚を突破できなかったってことで。

>・主人公がまだ倒してないボスの耐久値なんてどうやってわかるの?
これはもう、俺の超ポカです…あわわ、なんで判るんだろう。
鋭いご指摘、助かりますです。

以上、ちょっと言い訳に終始してしまいましたが、そんな感じです。
後は最後の「セーラー服の巨大ロボット」なんですが、ここも自分の描写不足でした。
本当に見たまんま、でっかいセーラー服の少女がでてきて、しかも知ってる顔だった!
というシーンなんですが、言葉にもっと気をつけて書くべきでしたね。
こうして読み手側の視点から言って貰えると、ホントに助かります。
あと、続きを読みたいとおっしゃって貰えたのが、何より嬉しかったです。
GA後期に送ろうと思ってますので、先ずはがんばって完結させたいと思います。

>>47
貴重なご意見、ありがとうございます。それと、読んでいただけたことにも感謝です。
文章が急ぎすぎに感じられた、というのは気になりました…自分でも一度、読み直してみます。
きっとどこかで、自分で判ってる=読者も判れよ、みたいな気持ちがでてしまったのかも(汗)

おっしゃる通り、プロローグはゲーム内の話なんで、厳密に「ロボ物」とは言えませんね。
ご指摘にある巨大感、躍動感、さらには場面によってスピーディーな戦闘も要求されるでしょう。
そういった意味では、プロローグだけ晒したのは、評価をくださる方に失礼だったかもです。
今、これを中盤位まで書けてるんですが、完成したら是非見ていただこうと思います。

>ゲームをクリアしたら本当の戦闘にスカウトされたなんて設定はそれこそ馬鹿一ですね。
ここは他の方もご指摘してくださいましたが、自分もスパロボOGとかで見ました(汗)
土台がありきたりなだけに、その導入部でツカミが上手くできてるか、不安でした。
この後の展開で、いい意味で読者を裏切りながら、ロボの醍醐味をかければと思います。

>ロボもので避けて通れないのは、べらぼうに古いですが、もはや存在が伝説クラスになってしまった
「風の白猿神」です。
速攻で購入クリックしました、後学の為にも、また一人のロボ物好きとしても、是非読ませていただきます!
49この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 17:28:00 ID:Zsq+zp2R
>>42
>文章的におかしな部分はないか(視点のブレ、くどい修飾、読み難さ等)
既に出ている感想に被るけど、想像しやすいし難い以前に
情報の提示が少ないので、かなり読者任せになってしまってる。
簡潔且つ少量でもいいので、見た目や情景の描写は先回りして逐一した方がいい。
>プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
スカウトの子が出てきた辺りかな? なんか、予定調和的に話が進みそうな気配がして
少し、展開に対する興味というか、意欲みたいなものが減退した気がする。
ここをプロローグとはせずに、このパートよりも前の部分に、意外性の強いプロローグを追加しても良いと思う。
>主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
まだこの段階ではなんとも。一つだけ言うなら、自嘲気味な独り言の描写から
キザっぽい印象が強くなった。「孤高な自分」を演じたがる寂しがり屋の典型? みたいな。
>設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
そもそも、手がかりがなさ過ぎてなんとも。理由は先述。
>その他、思ったことは何でもおっしゃっていただければありがたく思います。
読みながら突発的に思ったことを箇条書きで以下に
・>鋼鉄のコクピット
鋼鉄は使ってないと思う……単なる比喩というなら、もう少し別の表現が欲しい。
・機械音声やアナウンスは、「」以外を使った方が区別できてわかりやすいかも。
・それぞれの発言が、別々の人間なのか、主人公と誰かの会話なのか
台詞よりも先に説明を入れておいてくれないと、「」の中の台詞を
どう判断していいのか解らず、混乱する。
・他の方も何度かいわれてることだけど、やはり人型兵器のデザインは早めに提示してほしい。
個人的な意見だけど、読者は『既存のロボットを参考にしてイメージしてしまう』と思われるので
結果的に、読者側に既視感を誘発させそうな気がする。ちなみに俺はACの重量二脚をとりあえず思い浮かべつつ読んでました。
・クリーチャーも、やっぱり同様。
・「ランカー」って単語に関して、多少は説明があったほうがいいかも。
・全体的に、既視感云々以前に、書いてる当人が既存の作品イメージに引っ張られてる気がする。
もっと言えば、独自の世界観というか雰囲気みたいなものを見せ付けようって気概が感じられない。
・ゲームの駆け引き描写は、解る人には伝わるだろうけど、そうでない人には退屈に映るかも。
50この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 18:44:32 ID:ZeHzNufb
>>42
・文章的におかしな部分は無いか
 特に感じません

・プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
 後述

・主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
 現実逃避にネットゲーム。意識的に逃避しているらしい

・設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
 ゲームから始まって世界を救っちゃう辺りはゼーガペインを思い出しました
 イコノクラストもネットゲームで始まって英雄になる話って言えるかもしれません
 ゲームに自覚的な逃避(現実に重きを置いている)という点を除けば、連射王やアクセル・ワールドも何となく思い浮かびます
 全体的に過去作のパッチワークという印象がありますが、プロローグだけでは払拭は難しいでしょう

・その他、思ったことは何でもおっしゃっていただければありがたく思います。
 戦闘がゲームだと分かっているから緊張感が無いです

 例えばゲームだと明かさずに敵との戦闘シーンから始めて、仲間達が次々やられていく中で奮戦し敵司令官と戦闘
 そして勝利。ここでカードが排出されないのを疑問に思ってようやく読者にゲームだと分かる
 しかし様子がおかしい。謎の人物によるスカウトが始まる。この日から、逃避していたゲームは現実になった
 こんな感じにするとか

 敵との激しい戦闘シーン。未だに現実感の湧かない光景だ
 味方が一機また一機と倒れていく中、砲火をかいくぐり司令塔ののど元へ迫る
 しかし、機体の四肢をもぎ取られ無惨に敗北。コックピットをこじ開けられ、外の光が差し込む場面で主人公はカードを抜こうとする
 癖で行った一連の動作を自覚し、自嘲する。これはもうゲームじゃなかった。俺は、死ぬ。コンティニューはできない
 全てはあの日ゲームセンターでスカウトされてから始まった。どうしてこんなことになった? 世界を救えるはずだったのに
 こんな感じにするとか

作品の方向性が全然見えないので適当に書きましたが
プロローグは作者が全体像を把握していないと効果的に使えないと思います
これはプロローグではなくて、頭に浮かんだそれっぽい場面をだらだら書いてあるだけです
とりあえず、全体のあらすじでも作ってみてはどうでしょうか
作ったら勢い任せに最後まで書き上げてしまうのも良いと思います
このままでは完結しない名作(自称)が一本できるだけだと思います
51この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 18:47:24 ID:H3WzTUrS
>>42
・文章的におかしな部分はないか(視点のブレ、くどい修飾、読み難さ等)
冒頭、「半ば拘束されるように」の表現に疑問を感じました。
のちに、必死で現実逃避するため、というネガティブな動機が出てくるとはいえ、積極的にゲームにのめり込もうとする主人公の心情と合っていない気がします。
こういった複雑な心情を前提にした表現を一番最初からすると、読者は混乱するかと思います。
(主人公は無理矢理ゲームをやらされているのかと勘違いする)

ゲーム内容は最低限の描写でよく描けていたと思います。あまり細かく描写してもテンポが失われるだけですし。
しかしラスボスくらいはもう少し姿形を描いてもよかった気も。
また、これ系ではよくあるパターンですが、もし今後登場する現実の「敵」がゲーム内と同様であるならば、
ここでゲーム上の「敵」の姿をしっかり描写した方が後々の展開がスムーズになるかと思います。

プロローグラスト、状況も情景も伝わりません。
端的にインパクトのある絵だけを見せて主人公の驚きを伝えたいのかもしれませんが、それでは読者は付いてこれないでしょう。
「ヒナ姉」がモニタに映ってるのは分かるのですが、それ以外の風景、コクピットの状況があまりに曖昧です。
(ゲームのコクピットがロボット内にあるコクピットになったかのようにも読めますが、それにしてはゲーセンからロボ内に移動はおかしいと感じます。
自分の読み足りなさのせいかもしれませんが、主人公の今の居場所はどこなのでしょうか?)


・プロローグとして、これからの展開に期待を持たせられるか
良くも悪くも安定したプロローグの展開だと思います。ありがちではありますが。
評価項とはあまり関係ないですが、ゲーム展開の描写は悪くなかったので、
いっそこのまま「エクスケイル」を攻略する話が進んでも違和感なさそうに思いました。


・主人公のキャラクターが、上手く第一印象として伝わっているか
主人公のゲームに対するスタンスに疑問を覚えました。
「ゲームは努力が報われる」という思想は理解も納得もできましたが、「確率論は徹底して排除する」と言うスタンスがこの「エクスケイル」形式のゲームをプレイするゲーマーらしくないかな、と。
パターン重視のビデオゲームに逃げたいのならパターン覚えゲーのシューティングをするでしょうし、将棋やチェスのような思考型ゲームは彼の現実に対するスタンスにぴったり合っている気もします。
それがなぜ、多人数参加という部分も含めてランダム要素が多くある「エクスケイル」を選んだのか。そこに違和感を覚えてしまって感情移入できません。

おそらく
「ゲームをきっかけに現実のロボットパイロットに」
「話の過程で『不確定な要素である他者――仲間』を信じるようになる流れを描きたい」
という目的があっての展開と主人公の思考なのでしょうが、無茶が生じているように感じます。

読者に感情移入を許さない形で、なにかと独りよがりな思考に走りがちなのもマイナスでした。

全体として、キャラクターは上手く伝えられていたが、そのキャラクターがご都合主義だった、という印象でした。


・設定や主役ロボ、キャラクターに既視感はないか(○○に似てる、とかあれば是非)
ものすごく既視感があります。
ぱっと思いついたところだと、「バーチャロン」やファミ通でやってた「1999年のゲームキッズ」内の短編など。
52前スレの 436:2010/07/16(金) 20:14:01 ID:eSE/dNK6
前スレの、>>439>>440>>442 さんへ

 どうもありがとうございました。ラノベじゃなくてゴメンなさいです。場違いなことは重々
承知しておりますが、それでも「自作を晒して感想をもらうスレ」の方は なぜか荒れて
おり、ラノベ専門のこのスレへの誘導案内(?)もあったことから、ちょっと無茶をさせて
戴きました。このスレは丁寧な感想を述べてくださる方々が多く、憧れでしたから…。

 もっと酷いご指摘、例えば「ちょ、おま…」だとか「逝って良しw」だとか、そんなものも
出るかと心配しておりましたが、全般的には「場違いな者」へのお気遣いが溢れるレス
ばかりだったことに感謝しております。「先があれば読みたいと思う」と、>>439 さんが
仰ってくださったことが嬉しかったです。

 準文節改行は私の個人的趣味ですが、すでに人生初の著書(実用書ですけどw)を
このスタイルで丸々本1冊分書き上げたことから、残りの人生もこのスタイルで2冊目
3冊目と書いていけたら良いなぁ…と希望しております。5年先か10年先か、どこかの
出版社から発売されるよう頑張りますので、もしよろしければ覚えておいてください。

 ではでは、皆さんごきげんよう。どうも本当にありがとうございました!
53この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 20:33:55 ID:BVtg5Vb2
前スレの>>427です。
レス、ありがとうございます。

>>428
確かに説明が雑多でした。削りきろうと思います。

>>429
最初を削り、説明を減らしたいと思います。

>>430
人名や設定を変更したいと思います。

>>431
削る所、文章の長さなどを書きたいと思います。

>>432
プロローグを削る事、人物名など、色々と変えたいと思います。

>>438
説明の多さ、主人公語り、キャラの多さなど削りたいと思います。


今、色々と意見された事を元に書き直しているところです。
+二章の終りまで書いたら、また晒したいので、そのときはまたお願いします。
54この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 21:06:32 ID:wb/mbTQw
>>33
これから出かけるので29DPまで。帰ってきたら続きを読むと思う。
少なくともここまでは、続きを読みたくないとは思わない話だった。
ここまでの感想としては、一般で、本屋で適当に買った知らない作家の本だったら、
この人はこういう小説を書く人なのかなあと考えながら読むと思う、という感じ。
ラノベを期待して買ったら、何これって思うんじゃないだろうかね。
描写は丁寧で文章は上手で、とても読みやすいんだけど、イベントとイベントの間隔が長い。
あと、ここまでの間でキャラがはっきりしてるのが医者と山美鳥ぐらいかなという印象。
55避難所から転載:2010/07/16(金) 21:51:19 ID:Z0un6awH
(>>35)
281 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/07/16(金) 20:33:44 ID:NG9Rh5LQ [1/2]
お願いします

・続きを読みたいか
読みたいです
・面白いか、面白くなりそうか
疑問や首をかしげる箇所はありましたが、面白くなりそうに思えました。
・描写不足かどうか
>>中はすっかり荒れ果てていたが、今にも崩れそうな見た目よりは丈夫にできている様だった
「今にも崩れそうな見た目よりは丈夫にできている」理由はなんでしょうか?

>>正式な防人のギャレットも同じものを同じだけ口にしている。
ここは「同じものを同じ数(量)だけ〜」にしたほうがいいと思います。

>>大抵は食い詰めた貧乏人か罪を犯した罪人、もしくはその両方である。
つまり犯罪者も一緒に乗車しているわけですね。その割には、拘束されている様子や見張りがギャレット以外いる描写がありません。逃げようとすれば逃げられるような状況ですね。
犯罪者として逃げるより、防人になったほうが得なんでしょうか。
56この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 22:21:53 ID:hWg7CyCP
>33
読んだ!
冒頭を読んだ時点で引き込まれて最後まで一息だった。何これすげえ面白い!
話はもちろん、文章力と描写力凄い。軽すぎず重すぎず、綺麗な読みやすい文体。
落ちた理由は、ほんとにラノべじゃないからって事しか思い浮かばない。
グロ描写とかはさすがにここまで来るとラノべレベルじゃない。
うーみんはかなりラノべっぽいキャラでしたが。
それでもあえて問題点をあげるなら、やっぱり最後の日記かな。
わざと面白く書こうとしたんだろうけど、滑ってるというか不快感しか
覚えなかった。夏彦さんも一目置く人物なんだから、変人でももう少し
魅力的にして欲しかったかな。まあ、そうするとオチ自体変えなきゃ
いけなくなりますが。
あと、ドラム缶から出て来たいびきのうるさい猫おばさんはあいつの
仕業だと分かったんですが、だとすると今の母親は何なのかって説明
どっかにありましたっけ?死体の状況的に死んでから数年経った感じは
しなかったんですけど。
まあ、流れ的に説明入れられそうもないですが。

トラウマであるものが見えない云々はちょっと京極堂の姑獲鳥の夏を
思い出したけど、これ、ミステリ系の賞なら受賞作って言われても
おかしくないと思った。
電撃の結果は気にせず絶対他の賞に出してみるべき。
とんでもない良作、ご馳走様でした。
57この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 22:28:02 ID:+yJ2yo1B
>>25読みました。

文章力はとてもあるお方だと思います。
メモ帳にコピペして読んだのですが、すらすら読めました。読みやすかったです。
他の方もおっしゃっているようですが、舞台的にもキャラクター的にもなんとなくサマーウォーズを彷彿としました。
・細かいところを挙げますと、プロローグの最後の時計に関するもうちょっと深い描写(なぜ50万もする時計を引きこもりが持っているのか)と、「御用ですか?」と尋ねてくるこれは私の推測ですけれど質屋の男?の説明が欲しかったです。
・「武士らしくない〜」から自殺行為を選択するまでの繋がり(どうしてその死に方がいいのか)がまったくないように思います。なら切腹でいいじゃん! あと「混ぜるな危険」のガスでの密室での自殺は服毒ではなく窒息死だと……。
・子供たちが「トカイだ!」という最初の理由がチラシでは少し弱いかと。晴太に飲み物かロープやナイフでも買わせて有名コンビニチェーンの袋など持たせたらどうでしょう。
・対面から「都会の人の隣げっとー」までの間、作中ではわずか数秒しか経っていないと思われるのに美奈子が初対面の人に対していきまり積極的すぎかも?
・目測160cmの美奈子は「背が低い」うちに入らないと思われます。日本人女性の身長平均偏差では160cm前後が一番多いです。
・晴太が引きこもりになった理由はもう少し、陰湿で詳細にしても良いのではないかと。
・ばあちゃんが突然寝たきりになる伏線が欲しいかな? 事前にばあちゃんが晴太と二人きりで話をしたりして、ばあちゃんとの交流シーンがもっと欲しいです。そして健に叱咤された後、そのシーンをベタですが現在瀕死のばあちゃんとリンクさせて回想し、晴太が奮起するとか。
・最初の方で棒切れも運べなかった晴太が、意識のない人一人を引き上げることが出来たことに違和感を覚えました。祭り準備の段階で日を追うごとに筋肉が普通の人間並みについたかな?という晴太の描写を入れてもいいかと。

色々書きましたが、面白く読めました。ご本人も言われているようにはっきりとしたMW文庫向けですね。
むしろ一般文芸大賞にシフトして送られても良いんじゃないかと思いました。
5835:2010/07/16(金) 22:30:00 ID:0n775oMX
まずは読んでいただいた方ありがとうございました。

>>37
がんばって以降の部分も書き上げます。

>>38
鎧の少年が実は女です。
そして、前の設定では割とすぐに3人とも死にます。

ベイボクっ娘はあたらいw

>>39
:は単に見た目が好きなのですが、やはり不自然ですよね……

>>40
前回から読んでいただけるとは。有難うございます。
前回はただ、場面場面の筋を書いただけで終わってしまったので、
最初から膨らませていったのですが場面の取捨選択が必要ですね

>>46
文章のテンポは確かに悪いかもしれません。指摘ありがとうございます。

>>55
ありがとうございます。続きを書く励みにさせていただきます
見た目より大丈夫そうな理由に関しては自分でも考えていませんでした。
馬車に乗っているのは15〜20くらいで、防人になればとりあえずは食べていけますが、身一つで荒野で生きるのは厳しいし都市部には戻れない、という。
確かに説明していないので確かに違和感の元になるかもしれません。

ちなみに改稿前のもので、こちらは最後まであります。今読み返すと恥ずかしい出来ですが、続きが気になった方はどうぞ。
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0677.txt
59この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 22:39:46 ID:+yJ2yo1B
感想ありがとうございます。

>>34
トリックですか……DPが許す限り考えてみます。推理小説読み漁るぞー!
「傲岸不遜」、今気づきましたw身に沁みついた言葉の影響って怖いですね。事前に読んだ「ご主人さん&メイド様」の影響かもしれませんw
60この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 22:46:45 ID:0n775oMX
>>38
ベイ娘ver
「よお、アルタ橋の赤毛」
話しかけてきたのは、かっぱらいのベイ。
ぼさぼさの金髪をした、ちびのがきだ。
「ベイか、いたんだな。ちびすぎて気付かなかった」
「くっ、ちょっと図体がでけえからって態度まででっけえな。うざったらしい」
「ほっとけよ。」
「何でてめえ、こんなとこにいんだ?ヘマでもやらかしたのか」
「俺じゃなくて、ルー坊がな。まあ、あいつに防人やらせるんのは忍びなくてな」
「ああ、あのちびっこいがきか。ああ、ありゃ無理だな」
「お前とそう変わらんけどね」
「ちっ、そうだよ。なあ、てめえ今からでも俺と代われよ。おれも、そ、のなんだ、ち、ちび、だろ?」
ベイはなぜか真っ赤になりながらそんなわけのわからない要求をした。
「お前にはそんな義理ねえ。第一今のおれと代わっても立場は全く変われねえぞ?」
「て、てめえには人の人情ってもんがねえのか!?人がこう耐えがたきを耐えて、頼んだってのに。そうだ。いっそ、脱走しろ、そして自由の身になっておれと代わってくれ」
「っ黙れ」
「ああ、なにいきなり切れてんだ、むぐっ」
ラアクはベイの口を押えこんだ。しかし、遅かったようだ。
「ほう、面白そうな話をしてるじゃないか」
ベイの背後に立っていたのは、よりにもよってギャレットだ。
「ギャレットさん、いや、こいつはただの冗談ですよ冗談」
問答無用で顔面を殴られた。
「冗談かどうかは私が判断する。で、なんっだって、ちびすけ。脱走か。たのしそうだったな」
「え、と、あの、その」
「そういうことはさせないようにするのが私の仕事だ。わかるな?」
ギャレットはそういって手を振り上げた。
「ひっ」
「なんだこの手は。まだ、殴られ足りないと?」
ラアクがギャレットの手をつかんで止めていた。
「や、こいつ、まだガキですし。勘弁してやってもらえませんか」
「ふむ、いいだろう。仲間意識は大切なことだ。小僧、よく見ておけ、お前のせいでこいつがどうなるか」
どすり、とラアクの腹に拳が突き刺さった。
そしてラアクは気が遠くなるほど殴られた。
「ってえ。しばらく何も食えねえなこりゃ」
その顔は赤を通り越して青黒く変色している。
骨や歯はいかれていないから、加減はされていたのだろう。
「ご、ごめん。おれのせいで、こんな」
ベイはぼろぼろと泣いていた。
ラアクはベイの頭をわしっと掴んだ。
「あうう、いたい、いたい。ごめんよ、ごめんよ」
ぷっと吹き出すとラアクはわしわしとベイの頭をなでた
「平気とはさすがに言わねえけど、死にゃしねえ。泣くなって」
61この名無しがすごい!:2010/07/16(金) 23:10:55 ID:kpD/c2Hd
>>57

丁寧にありがとうございます。

サマーウォーズと被るって意見が多いですねw 自分は見たことがないので、今度見てみよう。

>なぜ50万もする時計を引きこもりが持っているのか
これはあとの方になって明かしているのですが、恐らく説明不足だったのでしょう。
反省点です。

>祭り準備の段階で日を追うごとに筋肉が普通の人間並みについたかな?という晴太の描写を入れてもいいかと。

一応入れていたのですが、これも描写不足ですね。

もう少し練りなおして、一般文芸大賞に送ってみることにします。(頂いたアイデアはそのまま仕えないので、あくまでヒントにしかしませんが。
上で私の作品を読み、感想をくれた人達も含めて感謝です。おかげで自分の作品の良い所、悪いところがみえてきました。
電撃一次落ちの理由も、ぼんやりとですが分かってきた気がします。

近いうちに授賞式で会いましょう。ありがとうございました。
62この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 00:45:29 ID:RtEnQqRW
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0804.txt
【ジャンル】現代学園ダンタジー?
【タイトル】ザ・フォーチュン・テラー(仮)
【評価基準】
・作品としての面白さ。
・物語り全体の構成はどうか。
・キャラクターの印象。
・その他、なんでも結構です。

えんため2次落ち作品になります。
至らないところも多々あると思いますが、ご意見ご感想お願いいたします。
63この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 01:43:50 ID:VkfxBnwT
>>33
読みました! 面白かったです。
これで一次落ちなんて、どんだけ狭き門なのかと絶望的になりますw

しかし、他の人も言ってましたがどうみてもライトじゃないです。
ひなたの登場シーンで、彼女は克也の想像の産物ではないかと臭わせてから、
ファミレスでウェイターに確認させて確かに存在するらしい〜 とやってますね。
夏彦が現れるシーンでも、克也はセリフでは「お父さん」と呼んでるのに、
地の文では「夏彦」になってる、ここで疑問を抱かせてのちに実の親でないと繋がる。

他にも自分が追い切れなかったフリがいっぱいありそう。
これらはギミックとしては面白いですが、かなり読者の読解力に頼っていてるのではないかと。
技術的にはすごいけど、展開を重くしてる原因じゃないかと思います。
ライトノベルならもっと分かりやすくてインパクトのあるもので物語を引っ張るべきでは?
不幸の手紙も、表題にまでなってるけど物語にあまり関わらないし、ちょっと引きが弱いです。

とはいえすごく楽しめました。ごちそうさま
64この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 01:51:08 ID:ZjZjgaTp
>33
うーん。レベル高すぎです。
あまり書けることはありませんが、いくつか。
冒頭、「□□は」に見えていますが、この□□は、省略するか、
他の言い方に変えたほうがいいように感じました。
(コードの関係で、表示されていないだけなら無視してください)
夏彦が克也に説明をするシーン「お前が十歳」とあります。
冒頭も「わずか十歳」、ほづみは一歳年下なので矛盾するような
(見落としがあればごめんなさい。)
ほづみがひなたを殺すのは、唐突な気がしました。
その前の母親のシーンで、解剖を趣味にしていたとか、克也が
誘う前に一人で死んだ(殺した)犬をいじっていた。とかがあって
もいいような気がしました。
ほづみが門の話をするシーンは、説明をするのではなく、どんな
風景が見えていたか描写していただいた方がいいと思いました。
ラストの先生が病院を閉鎖する理由は何でしょうか?
もしかして、門が見えてきたのであれば怖そうに感じました。
重箱の隅ばかりですいませんが以上です。
65この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 02:01:36 ID:LBUq3HYV
>>33
力作ですね。終盤の巻きに入ってからのスピード感が凄い。
落ちた要因は、自分が感じたところだと

NG系
・キ○ガイ描写
・殺人描写
ラノベ要素不足系
・キャラに感情移入できない
・主目的、主題がはっきりするのが遅い

といったところでしょうか。文章に関しては特に問題は無かったと思います。
一番のNGはやはり殺人描写です。
GOTHがギリギリセーフだったところを軽々飛び越えちゃったなぁという印象。
実在の事件に近すぎてさすがにヤバいです。ご存じの上で書かれているのだと思いますが。
あとは、殺人のケースについて、自分は「39 刑法第三十九条」の印象がちらつきました。
被害者のパターンがあれと一緒ですね。しかも心神喪失関係。
なので、角川文庫あたりならセーフの判定を貰えるかもしれないなぁ、と感じました。
ラノベなノリを排除して、ホラー混じりのミステリを扱っているところを狙い撃ちすると良いかもしれません。

で、後者のラノベ要素不足について。
結局主題が何なのかがはっきりするのは終盤で、それまで何を目的として読めばいいのか分からない
感じがしました。ラノベだとこの手の進み方は減点されてしまうかもしれません。
赤鬼に襲われるのをもっと早くして、無くした記憶を探すことを先に提示したほうがいいかもしれません。
また、ラノベはまず感情移入する主人公を捜しながら読んでいく人が多いと思うので、キ○ガイスレスレの
キャラが主人公だとどうしても入りにくい。
読者と一緒に謎をとき、情報を共有し、事件に常識的な反応するという狂言回しの役が不在なので、
読者の共感を得られないという印象です。それはそれでアリなんでしょうけど。
高校生同士の会話文はラノベ的なノリで進みますが、逆に違和感を覚えてしまいます。
どうせなら落ち着いた感じでよかったのではないかなぁと。

最後にひとつだけ。男子高校生の靴を入れて日頃蓋をしている靴箱は、多分手紙の一つや二つでは
いいにおいにはならないかと…w
66この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 02:14:57 ID:cZhA7dCB
>>33
評判がいいので読み始め、とりあえず15DPの
『――この手紙の差出人を見つけてください。さもなくばあなたは不幸になります』まで読んだ。
こんな感想だけど石ぶつけたりとかしないでね。あと長すぎてごめん。2レスに亘ります。

まず評価基準項目。
落ちたのは、ラノベっぽくないのが大きな要因の一つだと思う。
そして他の要因としては、やっぱり文章力や物語の展開力などの技術不足かなあと。
読んだ感じ、物語自体は好きでも嫌いでもないけど、文章が冗長でテンポがやけに遅くて、
あちこち不自然だったり強引だったりするし、これといって特別面白いと感じるものも無いなあというところ。
キャラは15DP現在、特別魅力というほどのものは感じない。
逆に主人公はなんだかブレてる。精神病によるブレじゃなく、失敗の意味でのブレ。
それはたぶん、表現のまずさによるものだと思う。

率直に言うと、俺は文章じゃなくキャラや物語の面白味をもっと読みたいんだが、という感じ。
無駄に文章に費やしてる分を、キャラの魅力の表現や物語のテンポの良さにもっと変換できる余地があると思う。



その文章について。

巧いんだが、くどい。巧いだけにストレスはさほど無いけど、ちょっとうっとうしい。
まず描写過多。病院のシーンなんか映像をやたらと文章化してる感じ。
映画やドラマだとそれでもいいんだけど、文字媒体でそれをやるとページがいくらあっても足りないし、
挙動一つ一つのテンポが凄く遅くなる。
そして全体的に説明や主人公の考察も多過ぎる。毎度毎度こまごまだらだらと入れ過ぎ。
その結果、やっぱり展開が遅くてページも足りず、量を読んでいる割には中身は薄いものになっている。
こういう心情やキャラクター性や情景描写の表現について、
もっと文章量を減らしても同じくらいの濃さで自然に伝えられるのが、いわゆるプロの文章なんだと思う。

>やけに鮮やかな白色で塗り固められている外装は、あの先生が顔につけている分厚いお面を連想させた。
>いくつものひび割れと汚れた部分を隠し、チョウチンアンコウの提灯みたいに、餌を呼び寄せている。
こういう表現。情景描写とかで比喩表現と二段重ねで暗喩っぽい感じのものを絡める(?)のが癖っぽいけど、
大体が「この主人公は精神病で何に対しても斜に構えた感じなんだぜー」と伝える以外の意味がなくて、
「こういうの削ったらもっとスッキリするんじゃね?」と思うことが多かった。
ここぞの場面で使うのは効果的だろうけど、普段からこれではテンポを遅くするばかり。
それならもう少しサクサク展開させて、その分物語の魅力になる部分にもっとページを割いた方が良いのでは、と思った。

逆に、必要な文章が欠けていることがある。
例えばひなたとの会話で脈絡なく、「――なあ、やっぱ、……記憶がないってのは、いけないことなのかな?」という、
今までとは無関係の台詞で話題を切り替えてたりとか。
この台詞に辿り着くには、何かをきっかけに主人公が記憶に関することについて地の文で言及するか、
「懐かしいね、昔はよくここで一緒に遊んだっけ」「いや、それは憶えてない」「あ、そっか。そうだよね」
みたいな会話を入れたりすることが必要。でないと主人公の思考が唐突に飛びすぎ。
さすがに不自然なので、「作者がとにかくここでこの話題に持って行きたかったんだな」というのが透けてしまい、冷める。

>「――なあ、やっぱ、……記憶がないってのは、いけないことなのかな?」
>おそらくは過去の記憶がないことと関係があるのだろうが、無理にそれを知ろうとは思わなかった。
>怖いとか不安だとか、そんな理由ではない。もっと消極的でいい加減な理由。面倒だし、なにより今現在、なんら不自由をしていないからだ。
>「やっぱ俺、どこか変なのかな?」
気にしてるのか気にしてへんのかどっちやねん。
さておき、台詞から察するにこのキャラは色々気にしてるよ。
じゃあ地の文で「これは嘘ですよー」と受け取れない嘘を書いちゃいかんよ。

続く orz
67この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 02:16:12 ID:cZhA7dCB
続き

>夏彦はあっさり了承してくれた。彼は長考したり悩んだりしないタイプだが、その代わりに判断は素早く合理的だ。
こんな感じで、キャラの性格を主人公(=作者)が地の文で直接伝える形になってる。
主人公が紹介するのではなく、会話や描写で読者に読みとらせるように表現するべきかと。
ここで言えば、「あっさり了承してくれた」という事実にちょっと性格を絡めて、
「悩んだりしないが判断は合理的」というキャラクター性を読みとらせるように表現する。
『いつもどおり夏彦がパッと合理的な方に判断を変えた。』くらいかな。
あとは前後の台詞をもうちょっと上手にいじったり、これ以後も夏彦にそういうキャラを貫かせたりして、
とにかく作者の説明によってではなく、読者が自然な形で読みとれるようにさせた方がいいと思う。
別にこの一場面でキャラの人となりを全部伝えなきゃならない訳じゃないんだから。

ひなた初登場の時もそうだけど、主人公が相手に対してどう感じているのかとか、
相手との精神的な距離がどの程度であるのかとかを、直接書いて表現してる。
そういうのはキャラ同士を遣り取りさせる中で、読者に読みとらせるもの。
説明しなきゃそういう風に読みとれないのだとしたら、それは実際には「そうではない」ということ。

精神病的な雰囲気だったのが場面転換して軽くなったりすることがあるけど、
文体にメリハリが無くて雰囲気が切り替わったスイッチが見当たらないままなので、
急に軽くなられると不自然な感じを受ける。
たぶん、ラブレターを見つける場面で雰囲気を切り替えたかったはず。
じゃあ直前の場面が「戦々恐々」とか「身震い」とかいう場面なので、
下駄箱に辿り着く前に明るめの小イベント(10行以内が理想。できれば5行以内)を入れたり、
前の雰囲気を引きずってたところにちょっとした小ボケを入れたりして、空気をパッと入れ替える必要があるかと。
そういうのを行間で済ますのは無理がある。
あと、その後の美鳥と会話する場面なんかはもっと軽いはずなので、
そこは地の文での主人公の考察を減らすなり無くすなりして、もっとあっさりテンポ良くさせた方がいいと思った。
その辺のことが全体的に巧く表現できると、主人公のキャラがブレてるようには映らなくなると思う。
ついでに言うとこの場面、主人公のショックを受けた時の描写がいちいちくどいよ。
どれほどショックだろうと、ここは場面的に「それが主人公にとってどれほどの衝撃だったか」なんて別に重要じゃないでしょ?

文章の総括。
こと描写すること自体はやや高いレベルでこなれてる。
けど、全体的に不自然さが散見され、やけに説明臭い。
そして冗長。冗長なせいで色々と弊害が出てしまっている。
場面場面でそれぞれに適量の描写をして、メリハリをつけること。描写を濃くするのは読者に特に注目してもらいたい点。

但し、ただ文章だけ修正しても無意味なので、キャラの魅力や物語の展開速度や物語の内容など、
とにかく「作品をより面白く」という視点で改稿したり新たな作品を作ったりすることが重要だと思う。
ただ文章を直せば済むなら受賞後に担当さんと修正すればいいだけなので、落ちたりしないので。



ダメ出しばっかりしたけど、十把一絡げに「一次落ち」でまとめられるようなレベルではないと思う。
ベースとして持っている力を活用しつつ、他の様々な力も身につけていけば、もっと上に辿りつけるのではと思う。
68この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 06:08:09 ID:VCSvgFRI
>>33
あらすじだけ読んだけど、
「そして、赤鬼の登場。」っていうのが説明不足に感じた。
あらすじで突然そんなことを言われてもポカーンとなってしまう。
赤鬼っていうのがどういう存在なのか、あるいはせめてどう登場したのかを示した方がいいと思った。
69 [―{}@{}@{}-] この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 08:25:17 ID:VkfxBnwT
>>62
不覚にも吹いたんで一言
>>愛歌は首をほぼ九〇度に傾けて、頭の上にハテナマークを浮かべた。
傾けすぎでしょうw 痛い子かと思ったw
70避難所から転載:2010/07/17(土) 08:29:14 ID:LBUq3HYV
284 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/17(土) 05:13:58 ID:jm44ZaUA
長い間、規制で書き込みが出来ないので、管理人さんお手数ですが転載よろしくお願いします。

>>33
全部読んだ。面白すぎ。
いつもチラ見しただけで引き込まれなかったら全部読まないんだけど、
あまりにもみんなの評判が良かったので。
これで電撃一次落ちはイタイ。落とした下読みに不幸の手紙を送ってやりたいw
でも気持ちはわかるぞ。自分も最初は「二、野崎英悟」に行く前にブラウザ閉じた。
おいらは設定厳守のハイファンタジーワナビだし、ミステリ系も読まないので、
かなり偏った感想だと思ってきいてくれ。

最初の惹きが甘い。誰かもレスしてるように、ぶっちゃけ殺人シーンでも良いと思う。
大体10歳やそこらの女の子が、この御時世、逃げ切れると思ってるのが絶対無理な希ガス。
現在の母親に引き取られる経緯も謎。迷子をそう簡単には引き取れないし、学校にも
行くぐらい社会に身を晒してるのに、行方不明者が見つからないなんて、都合よすぎ。
咲希に出会って発狂したほどの克也なのに、美鳥がぬけぬけと主人公のクラスメートで
収まって気付かないのも、けっこう都合が良い。
10歳で門をくぐって、ムラムラしてる筈なのに、現在に至るまで快楽殺人を
我慢してたのもなんか不自然。猫おばさんは、出会ったのは犯行直後だけど、
死んで数日でしょ?

咲希をひなたと思い込んでしまうのは、精神崩壊の一歩として目を瞑るとして、
彼女の手紙がいつも同じなのが納得出来ない。
ふつう色々書きたくなるだろ? おなじ文面なら、おちょくってるとしか思えん。
それにあんなに計算高い美鳥は、咲希の存在を知らなかったんだろうか?
あと、目に見えてわかるような妊婦(5ヶ月ぐらい)なら、胎児を引きずり出したら
性別はわかるぞ。
真澄美先生の存在意義もまたわからん。もうちょっと意味を持たせて活躍させても
よかったんじゃ...?

最後の手紙は、おもいっきり上から目線なのが気に入らない。
この手紙を疑問系にすれば、まだ嫌悪感は薄れると思う。

ダニエル・キイスや某快楽殺人の本に影響されてそうな深層心理の世界だけど、
細かい設定に現実味が無い。
ライトノベルには重すぎるし、メフィスト系に出すなら軽すぎるような...。
でもちょっと改稿すりゃすぐにでも受賞できる位の実力はあると思う。

調理法は上手いとおもうし、スラスラ読ませるような文章力はプロ並み。
比喩もうまく生きていて、読んでる間に風景や匂いが浮かんだよ。
上では色々あげたけど、全力で褒めてます。最近ではないほど面白かった。
一次落ちは悔しいだろうけど、カテエラ濃厚だと思います。
他賞に出すべき。
頑張って下さい。
71この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 09:16:55 ID:6mYjN2ux
>33
幾つも感想がついているので、なるべく出てない部分。
と言っても、出来のいい作品というのは同意見なので粗探しっぽくなるのは勘弁。

地の文で明らかに誤った内容を断言するのは、ミステリに限らず
サスペンスでもマズイんじゃないだろうか。
一人称ならともかく、三人称なんだから 〜だった。ではなく、 〜だと思った。
と書くべきでは?
俺がそうしたルールに詳しいわけではないので断言は避けるが、
種明かしの時に凄くモニョモニョした。
あとで読み返しても心象描写に思えないのは流石にキツい。

あと、単語選びと確認が若干雑かなと思う。
少なくともライトノベルのつもりで書いたんだろうから、無理に堅い文字を選ぶ必要はないはず。
荘厳って普通宗教的な要素を持ってたりしないか? 元仏教用語だぜ。
豪奢な、とか立派な、とか堅苦しい、とか、他に言い回しはありそうなのにどうして荘厳なのか。
庇とかも、対象の読者層は読めるんだろうか。の割には、いったん、とかは開いている。
どっちにしたいのかピンと来なかった。
あと、誤字突っ込むのは何だけど、クライマックスでダイニングメッセージはちょい笑った。
名前は読み方が分からない。みとり? みどり?
あーくん、とか略した呼び方をするなら一度は読み方書いて欲しかった。

分類はライトサスペンスとあるけど、他の人も指摘しているようにライトな感じは受けない。
ところどころラノベっぽいシーンはあるものの、全編通して陰鬱で重っ暗い。
あと、精神医もひなたも行動が奇抜過ぎる。どんだけ誤解させて追い詰めたいのよ? って感じ。
不幸の手紙も…どうなんだろう。幾ら何でも病み過ぎじゃないか、提案として。
そして抑圧に抑圧を重ねた上でカタルシスはない。解放されてるのは犯人だけだ。
その意味では医者の日記は輪をかけてヤバイ。もう、そこまで読んだ読者を嘲笑ってるようだ。
読後感を最悪にしたいなら最後の二人のシーンは要らないし、
そうじゃないなら医者の性格は冗談がキツ過ぎる。

サスペンス、と分類されてるけど、読後感や想定客層はホラーの範疇じゃないかなぁ。
少なくともほろ苦いじゃ済まないよねこれだと。
唯一、都合の良いキャラクター配置と展開だけはラノベかなと思った。
そこはハードに必然性で纏めて欲しかった。

総じて読み手とレーベルを凄く選ぶと思う。ラノベでこれが出てる絵が想像できない。
面白いけれどラノベの新人賞に送るか、と聞かれたら否じゃないかなぁ。
72この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 10:07:38 ID:YYe0bock
>>33
一つだけ、キャラに関して。
キャラが実にステレオタイプ。特にメインである女の子達が。
まるで西尾維新の小説から借りて来たかの様な印象。
ライトノベルはこういうキャラに出しときゃいいんだろ?臭が物凄いしてくる。
73この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 10:43:54 ID:QK2UC1TJ
メディアワークス賞があるから、こういう作品もおkってわけじゃないのね
あくまで電撃向けのラノベと、MW向け大人向けのラノベを募集という

ぶっちゃけ応募が多すぎて、一次の審査がザルニなってる気もするな
前スレにも、え?これが一次落ち?ってがのがあったし
74この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 10:57:40 ID:HoaurGpf
>近いうちに授賞式で会いましょう。ありがとうございました。

晒しスレで褒められただけで急激に自信を取り戻し、
もう受賞して当たり前モードの33に萌えたwww

面白かったが、歪んでる小説なんだよね。
ぶっちゃけ気持ちが悪い。
描写力があるからだろうけど、キチガイとグロが強すぎる。
まあ、ライトノベルではないよね。
一般向けだとは思うが、一般で書くには登場人物の行動が不可解すぎる。
この医者はラノベだから許されるキャラで、一般に連れて行ったら、
こんな医者はいねえよ、で終わっちゃうんだよね。
リアリティがない。医者が重要人物なだけに嘘っぽさが拭えない。

一般で書くなら大幅に改稿しないと、結局、落とされると思うな。
75この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 11:01:02 ID:LP2mteN1
……え?
33?
え?
7642:2010/07/17(土) 11:10:31 ID:bTDb9aZu
読んでくださった皆様、ありがとうございました。
一括にて失礼ですが、改めてお礼申し上げます。

>>49
極力説明は避けようと頑張ったんですが…省きすぎてしまったみたいです。
他の方もおっしゃってくださいますが、情景や状況の描写も不足ですね。
後は、やっぱりアリガチ(というかバカイチ)ですよね…うーん、どうしよう。
会話に関しては、自分はバーチャロンの二次創作をやっているんですが。
通信の会話は《》で、直接顔をあわせての会話は「」で分けてるので、試してみます。

>>50
冒頭で激しい戦闘を見せて、実はゲームでした、と小さなミスリードを誘う。
そうして、そこからさらに、今度は本当の…という展開にするのはいいかもですね。
思いつきもしませんでした、ちょっとプロローグ全体の構成を見直してみます。
この話はもう、あらすじが結末までできてて、現在文章に起こす作業をしてます。
GA文庫用なので、先ず最後まで書いてみて、130DP内の枠で加筆修正する予定です。

>>51
自分からコイン入れといて「拘束されるように」っての、確かに違和感ですね。
あと、ご指摘の通り、主人公の逃げ場が、この手のネトゲである動機が薄いですね。
確かに、プロットを作った段階の枠組みに、無理に当てはめ過ぎてるのかもです。
後は既視感ですが、今後は本編で意外性を出せれば…出せる、出てる筈…ですが。
プロローグの段階でそれを期待させれないというのは、ちょっと駄目過ぎますね。

ちょっと時間がなくて、細かくレスお返しできず、申し訳ないです。
皆様の貴重な意見を元に、もう一度プロローグを練り直してみたいと思います。
具体的には「ここは譲れない!」って場所も、何箇所かあるんですが…
それでも、何故そこが指摘されたかを、有意義に考え直してみるつもりです。
最後になりましたが、貴重な時間を割いていただき、ありがとうございました。
アップローダーの方からは、ファイルを削除させていただこうと思います。
77この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 12:06:10 ID:bLM52aQg
>>74

>>61だけど、>>33じゃないよ…
78この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 12:06:56 ID:bLM52aQg
そしてごめんね、下げ忘れちゃった。
79この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 12:10:45 ID:LP2mteN1
>>77
まぁ、気にするな
よくある
それに>>74は他の人が誉めるから、つい読まずに批判したくなっちゃったんだよ
ここのコメントもまともに読めないぐらい頭が血が上ってねw
80この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 12:13:17 ID:dUp465Te
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1277222669/

感想以外の話題はこちらで
81この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 14:35:41 ID:doCI25EQ
>>33 大反響につい食指が伸びてしまった……。
 大概のことは指摘されているので、あまり言うこともないですが、まあ。
・落ちたと思われる要因の指摘。
 たぶん作者の本音じゃないかと思われる、先生のファッキンハッピーエンド精神が濃厚。
 別にこういう作品がライトノベルで出版されてもいいと思うんだけれどなあ。
 殺人シーンだってもう少しケレン味を加えれば、ラノベで普通に許される範囲だと思う。
 カテエラと言われているけれど、序盤の地味な進行でつまらないと判断された可能性も高いんじゃないかな。
 でも一次落ちはありえねーっつうか、電撃の一次選考はもはや運の要素がでかい気がする。

・読んだ感じ作品が好きか嫌いか
 後味最悪だと言われているけれど、自分はあの日記落ちは好きです。
 というか後味悪いって意見はそう? と首を傾げる所ですが。
 ただまあラノベと言うより、ホラーやサスペンスの落ちとしては良品だと思う。
 好きか嫌いかで言うと微妙です。巧いけれど好き! と思うほど惹きつけられないし、
 嫌いと言うほど嫌悪感とかもない。強いて言えば好みのジャンルではないかな。
 全体的に地味で静かに話が進んでいく所や、動機がサイコさんで片付けられて
 それ以上言及されず、むしろホラー寄りになってしまっているのはもにょる物がありました。
 技量はあると思うし、品良く纏めたなあと思う。上質。でもぐっと突出した面白さとなると、
 疑問が残ると感じました。 

・キャラは魅力的か
 先生だけは大好きですええ、ていうかあの人夏彦パパによからぬ想い抱いてなくね?
 いや片思いの対象が□□だったらすみませんが、でもいい歳した男が同世代の友人に
(日記の中とはいえ)かわいいかわいい言うてw とか思ったり。いや悪い訳じゃないですが。
 キャラは総じてラノベらしさを出そうとしている感じが透けて見えました。
 ひなたも美鳥も口調に特徴とかつけてますし……掛け合いでほっとさせようとしているのかなと。
 ただ、山ママの人撥ねたかもしれないのにリセットボタン〜は新たなガイキチが出現したのかと
 思って引いてしまいましたが。トドに続く第二の! と。

 あとはごく細かいことですが、二重人格・多重人格・解離性同一性障害が区別されずに
 使われていた点が少しだけひっかかりました。メインの部分じゃないから流してもいいんですが、
 夏彦と話し合うまで、一応それが主人公の立てた推理の要になっていますし。
 一口に多重人格と言ってしまった場合、精神疾患としての解離性同一性障害以外にも
 憑霊現象とか多重性のある性格とか色々意味も広がってしまうので。
 あとはまあ解離性同一性障害の中でも交代する人格が二つしかない二重人格は稀。
 それ言ったら記憶喪失だって現実では稀ですが、そういうのが二つも重なってファンタジーだから
 個人的に首を傾げました。まあ超・重箱の隅なんですが、ネタがサイコサスペンスですので
 そういう部分が目につくと物語に引き込まれない人もいるのではないかなーと感じました。
82この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 16:02:07 ID:dfXNFJDG
33です。

過去にこんなにも大勢の人の読んで頂けた経験がないもので、非常に嬉しく思うと共に、戸惑ってもいます。
わずか一日程度でこんなにも感想が頂けるとは思っていもみませんでした。
36,43,45,54,56,63,64,65,66,68,70,71,72,74,81さま、本当にありがとうございます。

ご指摘といくつかの質問を頂きましたので、少しだけ……。
全部のレスは熟読し、前向きに意見を吟味していますが、全員に対して返せないことをお詫び致します。

一番多かったご指摘がカテゴリエラーでした。当初からアニメ化を夢見て投稿し続けていた自分には厳しい現実ではありますが、
ラノベ外も視野に入れて投稿先を模索致します。この作品も私の中ではアニメで動いていました。とら○ラ風のOPまで完成し
ていました、脳内で。
今回はこのジャンルですが、基本はファンタジーやコメディ系を書いています。将来も考えて、そこら辺も書かせて頂ける非ラノベ系
を探そうと思います。
ただ今回は1作送っている経緯もありまして、GAの方に3作品ほど投稿しようと思っています。

一応すべての意見を前向きに取り入れたいとは思っていますが、予想以上に評価が高かったため、慎重になっている部分もあります。
例を挙げれば、手紙の内容を毎回変えるというご指摘ですが、私も見た瞬間「それ、いい!」と思ったのですが、
そうすると肝である手紙に文字が浮かぶシーンが弱くなるのでは、と不安にもなりました。
高い評価をくださった背景には、好きなシーンがあったり盛り上がりどころがあったりしたはずなので、そういった点も考慮したいと
思っています。
中盤の手紙の影を薄くしたのも、そういう狙いがあってのことです。ただご指摘の通り、ページを重くする要因になれば本末転倒モノです。
なので、悩みます。決してご指摘を無視するつもりはありません。

ほづみの動機や門の描写を敢えて理解不能にしたのも、狙いです。自分の親しい人がちょと目を離した隙に理解不能な殺人鬼に変わる。
まるで着ぐるみ型の宇宙人に入れ替わられたみたいに。本を閉じた後もそういった恐怖を想像して頂ければと思い、
敢えて納得できない動機を持つキャラにしました。表ではコミュニケーション取れるのに、肝心な部分で致命的なズレがあるような。
ちなみに門はオリジナルです。
結果的には、主人公の設定と一緒でコンセプトエラーなのかなと思っています。で、でも、ちゃんとしたキャラも書けるんだからねッ!

質問の回答をします。
・45>真澄美先生はなぜ克也の過去を知っていたのか → すみません。深く考えてないです。
教師というのは親と生徒に内緒の事情でも知ってそうだなと思っただけです。
・56>今の母親は何なのか → 説明はないです。当時読んでいた漫画が浦沢氏のモンスターだったため、
殺人鬼は養女能力が高いと、となぜか思った次第です。ご都合設定です。
あとこちらの描写ミスですが、死後5年くらい経っている設定です。死体の状態を勉強し直します。
・64>プロローグが年齢10歳 → OTZ ミスです。ミスリードさせる目的で10歳にしたのですが、
ほづみの誕生日8月、克也2月という誕生日ネタを仕込むのを忘れました。
・64>医者が閉業した理由 → 精神病院には正常な人しか来ないという皮肉です。わかり難くてすみません。

その他。
・65>靴箱の臭い → その通りですね(笑)。ただ、主人公が片思いの子の体操服を発見→匂い嗅ぐ「ああ、□□ちゃんの匂い。なんていい香りなんだ」
→「それ、俺の体操服だ」(ガチムチ友人登場)→「ぶほぉっ!」というお約束を思い出しました。匂いは脳内で変換するモノです(キリッ)
・43>日記で嫌いになりました → そこで作者ではなく、日記を書いた医者に怒りを覚えると……、
エピローグを見て最初から読み直すと医者が嫌いな主人公に共感を覚えるかも? 
説明した時点で、私の実力不足なんですけどね。ニヤリとして頂ければ幸いです。

本当にありがとうございました。これを励みに頑張っていきたいと思います。
作品は投稿を目処に消去致しますので、その点はご容赦ください。
83この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 17:19:57 ID:XJhPyOnL
>>33
落ちた原因

> そういえば、と克也は思い出していた。何かの本で読んだ記憶がある。
>人は百パーセント嘘をつき通すことはできないらしい。
>必ずなんらかの真実を織り込むそうだ。それは矛盾を見抜かれないための術であると同時に、自分自身が嘘をつき通すための技。嘘は他人に対して言うものだ。対人という咄嗟のリアクションの中で、空想のみを言い続けるのは不可能に近い。
>空想家が自分の妄想に浸っていられるのは、独りでいるときのみだ。

100%の嘘を付くと、嘘だとばれやすいから、真実と嘘を織り交ぜると嘘が効果的なんだ、
という基本があって、100%の嘘を付けないなんて話しはない。
もちろん、100%の嘘とはなんだって話しもあるけども、その辺浅はかに
考察して文章にしてしまってる。

1DPに1箇所は、こういう社会常識の歪み、無教養な人間が誤った解釈を
とうとうと述べてる部分が存在していて、
主人公がそういう特異なキャラか?といえばそんな事は無くて
単に作者の社会常識の無さを露呈しているだけ。

なので、10DPまでしか読めませんでした。

下読みさんは苦笑いしながら最後まで読んだのかな?
大変だなぁって思う。話しも詰まらなさそうだし。

この辺の社会常識が無い小中学生レベルの読者には、>>33でも
ありかな?と思わせるかもしれない。それが絶賛につながっているけども、
責任ある大人はここまで酷いと、さすがに世に出せない。

面白い部分でもないし。
あえて社会常識に挑戦してるわけでもないし、単に筆者の無教養さ
が如実に現れているだけだから。

こりゃ大変だよ、文章書くだけの人格が育ってないんだから、
それなのにこれだけ文章書いてるんだから、一生認められないんじゃないかな?
純文学へ行った方が良いと思う、あっちはそういう馬鹿で、
馬鹿相手に誰かが決めた国文法をなぞった文章書く人を集めてるから。
84この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 18:48:29 ID:BVHa46L+
>>62 読みました
作者さんはブギーポップが好きなんですかね。なんかそんな印象。

結構楽しめました。
最初から群像劇風にあちこちの視点を見せられるので、その時点でちょっときつい面はあります。
ただ、キャラをこれだけ出して、それぞれの行動を追う意味はあったんでしょうか?
キャラ作りは全体に上手いと思いましたが、結局なにがしたかったのかなと首をひねってしまいました。

これ、続編を相当意識してますよね。
はじめからシリーズが決まっている一巻ならこれでも良いんでしょうが、応募作品としては
「俺たちの旅はこれから始まるんだ」クラスじゃないでしょうか。

タイトルが一応フォーチュン・テラーとしてある以上、彼が話の主軸なんでしょうがそんな感じをほとんど
持てなかったです。キャラが弱めってのもあるだろうし、あんまり話に絡んでも来ないじゃないかってのもあるでしょうし。

まとめて言うなら、やっぱりブギーポップかなってところに集約しちゃいそうです。
85この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 19:11:44 ID:PuCrx+H4
>>33
>>54です。本人が締めたっぽいけど、読んだので一応感想。
一言で言うなら、「よくできてました。以上」かな。

>電撃一次落ち。落ちたと思われる要因の指摘。
殺人絡みの場面とか、グロシーンとか、その辺の明らかに盛り上がる場面は面白かった。
その他の場面が退屈すぎた。作者が言いたいだけだろって情報が山ほど入ってるね。
あってもいいけどなくてもいい文章が挟まっていて、飛ばそうかなと何度か思った。
特に精神科医が出てくるところはどこも怠い。キャラも悪いし作者の考えも怠い。
54で書いたように、イベントとイベントの間が長すぎる。
この辺、一般だったら許容範囲かもしれないけど、少なくともアニメ化を夢見るような作品のテンポじゃない。
まあ、そういうテンポも含めてカテゴリなら、カテエラなのかもしれないが。

一般でこれをとってくれるのかどうかは知らない。一般の選考基準を意識したことがないから。
ネームバリューがない新人の書く話としてはつらいんじゃなかろうか、とは思うけど。
54で「一般で、本屋で適当に買った知らない作家の本だったら、
この人はこういう小説を書く人なのかなあと考えながら読むと思う」と書いたけど、そういう印象。
こういう話を書くプロがいても違和感はないし、たまにそういうのを引くこともあるし、
引いちゃったら、買ったから仕方なく読み終えるけど、そういう人の本は、2冊目は買わない。
読み終えられるぐらいの出来だからといって、別に面白くないから。

このスレはワナビのスレだから、完成度の高さに目がいきがちだし、カテエラって言葉が好きみたいだけど、
これに当たった下読みは、普通に面白くないと感じたんじゃないかという気がする。
一次落ちだったのは運が悪かったのはあると思うよ。よくできてるし。
電撃の一次は、小説になっている+それなりに面白いこと、が選考基準のようだから、
人によっては上に上げる、人によっては落とす、そういう境目ぐらいにいるんじゃないかなあ。
探偵が長広舌をふるっても許されるのは、読者に提示した謎を解明するからであって、
提示もしていない裏話を何DPにも渡って書かれても、ウザい以外の感想を持てない。特にこの精神科医じゃ。
図書館の場面で犯人は女子の二択だなと思ってたし、内容的にはこれといった意外性がなかった。
ラストまで読んで、何このやっつけな片づけ方?という意味では、まあ意外だったけど。
山美鳥の片づけ方は安直だし、日記は蛇足な上長い。エピローグも、それで?って感じ。

赤鬼に入る寸前のラーメン屋のパートは、全体的に酷いね。文章という意味じゃなく。
中途半端にリアリティを出そうとしてるけど失敗していたり、鬼のような顔と思いながら情報をベラベラしゃべったり。
普通、もやしのようになる前に店畳むよ。どういう借金の仕方してるの、この店は。
リアリティといえば、精神科医もおかしい。まあ、世の中おかしい精神科医も多いけど。

すごくどうでもいいことだけど、作者の人は東北以北の住人?
もしそうだとしたら、舞台もその辺に設定した方がいいかもね。
関東では少なくとも、例年は5月はもう暑い。今年は寒かったけど。
「ホームには斑に人がいた。」って、何と読めばいいの?

>読んだ感じ作品が好きか嫌いか
精神科医が出てこなければ好き。あれが全部ぶちこわしてる。
子供だけで解決してたらラノベっぽくなれたかもしれないね。いや、知らんけど。

>キャラは魅力的か
いいえ。
いいえとしか言いようがないんだよなあ…。
作者がキャラのどの辺に魅力を感じて、どう作りたかったのか、さっぱりわからない。
86この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 20:36:16 ID:/pUfvCkS
>>62
全部読みました


>・作品としての面白さ。
会話分が少なくて、あんまり楽しくなかった
地文ばっかり読まされて辛くてほとんど流し見

>・物語り全体の構成はどうか。
登場人物多すぎて誰が何やら意味フに
色々な人を出して話を絡めようと頑張っている感はあるけど、話自体は絡んでない
面でも線でもなく、点でしか繋がってない感じがします

>・キャラクターの印象。
タイトルにもなってるフォーチュン・テラーのキャラが弱すぎ
訳すると易者? ……え?
一体どういった理由でこのような名前に?

組織の兄妹、影薄すぎませんか
何のためにいるの? そんな感じでした

愛歌ちゃんかわいそ
何のために出てきたんだろう?
いなくてもよくね?
理加子と纏めても問題なくない?
というくらい空気

春日野は好きだな〜
馬鹿でどうしようもない勘違い野郎で
友達にはしたくないけど、道化としてはいいキャラだと思った

>・その他、なんでも結構です。
半角スペースはやめようぜ
全角スペースで統一してくれ

一部の通信機器の乱れが、ノイズの乱れではなく、時間の乱れになってる部分があります
すっごく不自然に感じました
87この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 20:37:25 ID:XJhPyOnL
>>62
全体的に悪くない。けど、同じくらい全体的に悪い。
でも、初めて小説としての評価ができる作品だと思った。

1、オープニングに欠点あり色々詰め込みすぎ、すっきりさせるか、
  もっと本気で詰め込むか?
  
2、外人が出てくるのだが、この部分がどうにも駄目だなぁ。
  唐突なんだよね、裏設定の部分なんだろうけども、こっちのエピソードが
  弱い

3、フォーチュンとマイク・ラーリーの相互作用をこの作品の中心命題に置くべき。
  フォーチュンエラーに、マイク・ラリーが絡む形なので、構成が弱くなってる。
  しかもこの骨格がきっちり出来ているか?と問われればそれも出来ていなく、
  途中でマイク・ラリー物語となってしまってる。

外人・フォーチュン・マイク三つの物語が相互に絡んでなくて、
登場人物でくっつけただけになっている。この構成の不味さが2次落ちの
理由だと思う。頑張れ。
88この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 21:01:05 ID:rWWrozDb
>>62
全部読んだ。流し読みだけど。
うーん。中途半端なブギーポップって感じ。断片が繋がっていく楽しさがない。
悪くはないけど、良くもない。
愛歌がフォーチュンテナーの真実にも、ヴィクターの真実にも絡んでない。ただのお飾り。

二つの話がところどころで絡み合うって程度に終わってる。二つの話を別々に考えると、そこまで面白い話でもない。
特にフォーチュンテナーは、話の中心にはなってはおらず、ダークヒーローになりきれていない気がする。

すかっとする爽快さもない。全体的にどよ〜んとしてる。
これはキャラじゃなく人間を描こうとしたせいか。それが上のヒーロー不在にも繋がる。
この作品はエンタメしていないと思われる。
89この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 21:35:11 ID:l3CO8E8i
>>62
序盤は普通に読んだけど、ヴィクターの登場シーンあたりから斜め読み。
春日野が力を得たあとの不良戦でちょっとだれて、組織のところで完全にだれた。

春日野が圧勝することはわかってるんだから、能力説明とかなしに、漫画的演出で
声をかける→バトルスタート→ボロ切れになってる不良
な感じのほうがスムーズだと思う。

で、都市伝説的な感じの怪物がメインっぽいところに現実味皆無の組織をだされると、ふんにょりとしてしまう。
都市伝説が怖いのは「現実にあるかもしれない」と思うからであって、現実的にありえない組織や魔法が絡んだら台無しになる。
組織や魔法を出すにしても、「こういう組織は身近にあるかもしれないぞ」なギミックがほしい。
現状では完全に浮いたものになってる。

あとは長谷部にまったく共感できなかった。
ダークヒーローのつもりで書いたんだろうけど、ただの殺人鬼以上のものってなんかあったっけ?
悪が必要とかなんとか言ってたけど、その必要性がまったくみえない。
春日野を巨悪とした「悪を持って巨悪を屠る!」的なものを考えていたんだろうけど、春日野って不良をボコボコにしただけだよね。
不良以外では遠山くんだけど、遠山くんは長谷部がいなければ殺されなかったわけで、それを持って「やつが巨悪だ!」と言うのはマッチポンプに近い印象を受ける。
そもそも、歪んでいるとはいえ正義感で殺ってる春日野と、信念もなく楽しんで殺ってる長谷部じゃ前者のほうが必要悪的存在に思うよ。
ただこれは、「長谷部に比べると春日野のほうがマシ」ってだけで春日野と長谷部のバトルの時は
「どうでもいいから両方死んでください」としか思えなかった。
ただこれは、斜め読みのせいで長谷部についてを読み損なっただけかもわからないので、信念的なものがどこかにあるなら何ページあたりか教えてもらえるとありがたい。


ちなみに、文章はしっかり書けていると思ったし、序盤のほうはけっこう期待して読めた。
90この名無しがすごい!:2010/07/17(土) 21:46:06 ID:PuCrx+H4
>>62
最後まで目を通しはしたものの、35DPあたりから流した。

>作品としての面白さ。
上記の通り。話がごちゃごちゃして読みにくい。
群像劇は、全部の登場人物の人生を描くわけで、ものすごいボリュームか、ものすごい密度が必要だ。
これじゃ、ただ視点をあちこちにやって背景を説明してるだけで、密度が足りない。

>物語り全体の構成はどうか。
出だしにあれこれ置いて、心を掴もうという心意気は買う。
…が、シーンチェンジが多すぎて、ぶつ切りの意味のわからないピースが並んでいる状態。
全部頭に収めておかないと、話の流れを追えない。
頭に収めておくには、いろいろなものについて、感情的な意味で残らない。
感情的な意味で残らないから、暗記するしかなくて、非常にしんどいな。

外人の出てくるシーンから先が全部、展開が強引。転びかけたのを起こしたあたりはまだしも、
懐からサブマシンガンに近い大きさの銃を出していきなり撃ってくるとか、
撃たれて、目が覚めたら見知らぬジジイの家にいて、妙なことを言われて、
でも普通に応対する高校生とか、何この超展開。

思うに、筋が多すぎ。まだこの構成で書くだけの技術がないと見た。
春日野のエピソードか外人どもの話か、どっちか削れば扱いやすかったんじゃないの。
超古代の遺産で妙に強くなって暴走して云々ってのは、ザンヤルマの剣士を思い出した。
もう絶版になって久しいぐらい、古いんだけどね。あれは、超古代の遺産を回収する話だった。
一つのアイテムを、いろんな団体が取り合うのは、バッカーノ!とか?
ずいぶん前に読んだだけだから記憶が曖昧だけど、あれは、少なくとも1巻の間は、
そのアイテムを使った結果については書かなかったんじゃないっけ?
ブギーはうろ覚えもいいところなんで、他の人の感想に任す。
プロでもそんな感じだ。何しろ、詰め込んだらどれも中途半端に薄くなるからね。

>キャラクターの印象。
ビクターとオリバーにしてくれればいいのに。ヴァの印象が強すぎて、どっちがどっちか…しかもエヴァまで。
図書館は、登場人物紹介コーナーですね、わかります。でも、そういうわけで、キャラの判別が出来ない。
恋心の描写のつもりで入れているらしいのも、行動が不自然。それっぽいと思われるものを入れましたって感じ。
会話が続いてるところは大概どこも、どっちを誰がしゃべってるんだか、ぱっと見ただけじゃわからない。
愛歌と理加子は、合わせていいというのには賛成。
理加子はすでに、闇側に入ってるから聖女がほしいっていう理由だとしたら、気持ちはわかる。
でも愛歌が何の役にも立ってないあたりで、不要。
長谷部は何であんなに超人的な力を持っているのか、理由書いてあったっけ?
あと、春日野の口を封じなくてよかったんですかね。しゃべられたら終わりだろうに。

>その他、なんでも結構です。
すごくどうでもいいんだけど、どうしても、春日恭介15歳、青春してますって台詞を思いだしてしょうがなかった。
チョー古いなw
そういや、これのタイトル、何でフォーチュン・テラーなの?
何とかライリー?を中心にした話にしか読めなかったんだけども。
まあ、そうなってくると長谷部が不要になってくるんだけどね。
91この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 00:16:15 ID:2wkFvbmR
【アドレス】あらすじ
  http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0806.txt
  本文
  http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0805.txt
【ジャンル】不明
【タイトル】本能の僕になりました
【評価基準】そもそも小説になっているか? キャラは立っているか?
【改稿】  不可

まともに人に読んでもらったことが無いのでよろしくお願い致します。

92この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 00:21:04 ID:f/SoyFNG
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0807.txt
【ジャンル】 ホラー
【タイトル】 狐憑き
【評価基準】
 ・どこまで読めたか
 ・(読めた範囲で)話が破綻していないか
 ・文章に技術的な問題はないか
 ・その他


電撃一次落ち組です。
理由は自分では4〜5個心当たりがありますが、客観的にどの辺が問題だったのかを知りたいと思い、晒しました。
再利用の改稿にあたり、名前を全取っ替えしたので、もし修正漏れがあったらごめんなさい。
93この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 01:08:18 ID:EWqTEqYG
>>91
文が意味不明過ぎて最初の時点でフェードアウチ

>>92
プロローグと称したシーンの切り張りにはもううんざりなのです
仮にもストーリーを名乗るのならば筋は通して貰いたいものです

小説自体のクオリティは置いておいて、応募作としての意見をひとつ
冒頭殺人、冒頭グロ、冒頭過去振り返り、冒頭設定出し惜しみは
ワナビの習性としてよく知られています
4000作応募作があったら1500〜2000作くらいはまずこのどれかに該当するでしょう
やめとけ
94この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 01:27:58 ID:CHGiBrY0
>>33
読んだのはあらすじだけ。本編は読む気がしなかった。理由は以下の通り。
・初心者が大好きな記憶喪失と精神病以外に、明確な「売り」も「動機」もない。
・記憶喪失、人格障害を口実に情報を小出しするだけの、なんちゃってミステリっぽい。
・普通のミステリはある情報を提示して謎かけするが、このあらすじは隠そうとしてる。
・唐突に赤鬼がでてくる。世界設定までご都合主義っぽい。RPGさながら妖精とかがヒントをくれそう。
・赤鬼が問題提議するなら、ここからはじめるべき。不幸の手紙は必要ないのでは?
・いきなり真相を語る養父。でも遺体がひとつなら、片方は行方不明。二件の殺人ではなく、一件は明らかな
 冤罪。しかし、主人公が刑に服している様子はない。また、それを知っていたはずの養父の存在も意味不明。

 とまあ、ざっとみ、これだけ整合性がなく、なんでもありのご都合主義設定だらけなので、
どうせ唐突に記憶を取り戻して真相に気づくだけだろう。そこには、読者の推理や予測など少しも
入り込む余地はないだろう。なにしろ作者は都合の悪い情報をご都合主義で隠してしまうのだから。
よくて安易な叙述トリックがせいぜいだろう。
 とまあ、こんな風に予想してゲンナリしてしまったわけ。有り体にいうと「俺すごいミステリの設定を
考えたんだけど、どんなだと思う?」と聞いてるも同然に見えるってこと。で、分かる訳がないと答えると
「じゃあヒントな」と言いだす手合。で、さんざんもったいぶったあげく、最後には特にミステリでも
なんでもない設定(主人公の記憶)が明らかになるだけだろな、って思ったの。

 最後に、一次落ちについて私見を。それはおそらく、キャラの弱さ、動機の弱さが原因だと思う。
元々ミステリはキャラの行動がなぞ解き中心になりがちで、個性や人間性などが描かれにくい。
この話も要約すると「精神を患った記憶喪失の少年が、なぞ解きのために記憶を取り戻そうとする話」
となるだろう。はたして、この話にラノベ的な個性や魅力、「売り」があるだろうか。少なくとも、
このあらすじからは読み取れなかった。せめて「恋人のため」「復讐のため」「無実を証明するため」
などの明確な動機があれば、格好がついたかもしれない。そうすれば、精神病や記憶障害が重いハンデに
なりうる。が、現状では謎を作る(事実を隠蔽する)ための便利設定にしかなってない。
 ちなみに俺はミステリはあまり好きじゃない。なので、かなり偏った意見だと思う。
95この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 04:14:02 ID:ibGFrI64
>>前スレ385(疫病神の祝福)

遅くなったけど全部読みました
文は読みやすい、ところどころでは笑えた

最後、てっきり幸乃は霞紙院を不幸にするために彼についたと思ったけど、
そのへんのオチがなかった。主人公の独白だけで終わって、幸乃側の視点がない
お約束かもしれないけど、これはやって欲しかった

しかし幸乃は疫病神ではないね、単なるドジっ娘。しかも三条のに隠れて影が薄い
100メートル走もいまいち盛り上がらない
ラノベにしても全般に軽すぎる。文章力はありそうなのにプロットで失敗してる
96この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 04:57:05 ID:t+1s8/Nb
>>91
話はバカっぽくて好きなジャンルなんだがw 序盤で読む気なくした
まずこの流れなら、お前の乳首が〜 のセリフから始めた方がいい
いきなり「実はだなー」「おっ」なんて始まりはない
ついでに、生徒全員がそろった授業中の方がインパクト大きいと思う
季節の話ももっと後でいい
プロローグから一章に流れが繋がってる。これなら分ける必要ない
プロローグなしで一章からやるべき
97この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 07:54:21 ID:xINdsEBn
>>91 読みました
結構面白かったです。文学フリマとかで本を買ってみたら佳作が載っていてこりゃラッキーみたいな感じ。

上の人も言ってるとおり、俺も「実は――お前の乳首が〜」の台詞で始めた方が良いと思います。
ありがちなスタートと言われるかも知れませんが、インパクト的には十分です。さらに一歩進んで
「お前の乳首をねぶりたいんだ」でも可。このくらいならお留守バンシーでやってます。大丈夫。保証はしませんが。

スタート時からちょっとキャラが多めかなと。藤本いらなくね? 少なくとも始まり近辺ではもうちょっと整理して欲しかった。
ヒロインの登場がやや遅め。理由はわかるんです。スタート時の場にいさせるわけにはいかないでしょうから。
しかし「好きな人に好き」と言ってしまうウィルスなんだから、たとえその場にいなくても寛太は「小枝子が好き」とか
言っちゃうんじゃねというとげの刺さったような疑問が最後までつきまとったかなあと。小枝子<巨乳ということなんでしょうが、
そうなるとクライマックスでの盛り上がりにちょっと水を差したかなあと。

文章はいかにもラノベらしくテンポ良く進んで読みやすいです。コメディのりの部分も大半は良い感じだと思います。
キャラはそこまで激烈にたっている感じはないかなあと。それでも読ませるのは力量なのかなと。
関係ないですが、「豆腐三丁」がなにかの複線なのかなと思ってました。だから小枝子はウィルスに感染しないのかなとか。

まず最初にあらすじを読んだんですが、そのときは正直期待できないかなと思いました。
あらすじだけ読んだときはなにがなんだかさっぱりという印象だったからです。その理由は本編を読み終わってわかりました。
まず一番最後の「そして世界は〜」云々は完全に蛇足だと思います。はい?って感じです。
作品そのものがアガペーウィルスに侵されたかと思いました。んで、首謀者たちの独白も正直どーかなーって首をひねりました。
特別作品内で複線やミスリードを誘うような仕掛けがあるとも思えず、「実はこうだったんだよ」と明かされても
お前ら何を言ってるんだズラと突っ込みたくなりました。
もうこれは完全にコメディ側に傾けて最後まで突っ走って終わりを迎えて良かったんじゃないかなと偽らざる印象です。

ウィルスネタは「ウィルスの仕業だから」で何でもかんでも理由付けができそうなので、作品内でウィルスが行うルールは
そう増やすべきじゃないとも感じました。中盤でてきた新種アガペーの理由付けは、グレートマジンガーで「ブレストバーンの
回路を逆につないだら冷凍光線になる」みたいな超理論を彷彿とさせました。

あれこれ言いましたが個人的には楽しめました。これはどこかに投稿したんでしょうか?
98この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 10:37:46 ID:629t9zUR
>91
面白かったですよ。 
ただ、人物が多く、場面が分かりづらいのが残念ですね。
例えば、雄平が子供に求婚するシーン。
確かに帰り道とは読み取れますが、描写の後、会話が入って
から突然、襲い掛かっているので混乱します。
しかも、子供の台詞が、おっさん、なので、さらにそういうものを
イメージしますし、隣を歩いていた男とか書く理由もありません。
やりたいことは分かりますが、ここで必要なことは雄平が子供
に襲いかかって(?)捕まることだけなので、細かいことをやろ
うとするより、分かりやすく描いていただくことを重要視してい
ただきたい。
設定としては、小枝子の家の豆腐が予防に効果がある。ので、
家が持ち直したとかあってもいいかもしれません。
(オチとの折り合いが難しくなりますが)
ラストの雄平の面白いからと言う理由より、「俺を好きな人を
知りたかった」->「誰も好きって言わない」->「じゃあ嫌いな人
はいるのか」->「結局・・・」とかの方が納得できたかも。
場面が、学校と家庭で行ったり着たりなので、どちらかに絞った
方がいいような気がします。
事実、杏子とかはラスト部分ではでてきませんから。
木村はもっと早い段階でだすか、削ってしまうかかなぁ。
おかしくなった教室で一人事態収拾していたりしてもいいかも。
小枝子のオヤジさんは、校舎に立てこもるほうが他のキャラも
生かせるような気がしました。
99この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 14:15:42 ID:OeCwFVsr
>>91
あらすじ読んでゲンナリしながらも本文に目を通したら、あれ、面白いw
つまりあらすじはもうちょっと何とかしておくれ
本文は、誰の発言か・どこの場所なのかが分かりにくくて混乱する
最後が真面目なのに、それ以前が全く真面目でないのがバランス悪い
今のプロローグを一章にブチ込んで、ラストのオチの振りを入れて欲しいかな
真面目なプロローグ→乳首、と来たらその落差のインパクトで笑えると思う
それと登場人物が多くて把握しきれねぇ、ちょこっと減らそうぜ
とまぁ色々思ったけど、面白かったよ
100この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 14:28:45 ID:Wi/Wt11c
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0809.txt
【ジャンル】 軍事・アクション
【タイトル】 特になし
【評価基準】 アクションが読みやすかったか、シナリオの評価、オチが読めてしまった……とかはなかったか。なんでもいいです。
【改稿】 可

ライトノベルの賞取りを意識しないで暇つぶしに短編を書いてみようと思って書きました。
趣味全開の軍オタ風の短編になってしまいました。どこに送るつもりもないので、単純に面白かったかどうかで読んで貰えれば幸いです。
どうもライトノベル的ではなくなってしまい、女の子とイチャイチャするシーンもなく、ティーンエイジャーが主人公でもないので、
ここで晒すのにふさわしいものなのかどうか自信がありませんが、よろしかったら読んでやってください。
感想お願いします。
101この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 15:05:39 ID:luwyhs2m
>>100
・アクションが読みやすかったか
読みやすかった。
・シナリオの評価
何とも言いがたい。
・オチが読めてしまった
読めたというか、いくつかのアリガチのうちの一つって感じかな。

十分、ラノベの範疇だと思いますが、
「なんでもないストーリー」って感じがする。
敵同士ながら、もっとコミュニケーションが有っても面白かったかも。

む、改稿アリってことだけど、賞取りを意識してないってことだから、
同じシチュエーションで別の話を書いてみていいですか?
お遊びで!
102この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 15:56:30 ID:xINdsEBn
>>92 読みました。最後まで。
うーん、なんてったら良いんですかね。つまんないとか小説の体裁をなしてないとかそういうことはないと思うんですよ。
でもなんつーか、あまりに淡々?

言ってしまえばこれは、憑かれた友達を助けようと幽霊屋敷に行って帰ってくるだけの話ですよね。
個人的にはあまりに一本道だと思います。良く出来てるけど、なんか面白みが足りないって言うか。
遊びがなさ過ぎって言うか、なかなかこのもやもやを示す言葉が見つかりません。

全体を通して説明が多すぎな印象が。
話の世界観をなすと言うよりも、作者さんが「こんなにこのことについて詳しいんだ」と知識をひけらかしている感じを持ちました。
恐らくそんなつもりは無いんでしょうが、すみません。

キャラのネーミングが若干西尾っぽい……? その割のは性が普通なので互いに呼び合ってるシーンとかでも
誰が誰なのかぱっと頭に出てこないというか、さらに中盤から違う名前で呼び合ったりもするので余計混乱するというか。

神原の秘密が、クライマックスで窮地を脱するための手段でしかないため、なぜここで? というご都合主義にしか
感じられないです。ラノベだったらその設定を生かして序盤から登場させるなりしても良かったんじゃないでしょうか。

> 「どうしたんだとか、何をしているんだとか、そんな疑問ではなかった」
読んだ瞬間、頭の中にポルナレフがw 直前であいだみつをがいるから余計パロディチックに俺が感じたのかも知れません。
違う書き方に置き換えても良いかもしれません。

全体として技術的に駄目とかいうものはないと思うんですが、なにか方向性を違えているんじゃないかと。
恐怖ものとしてみた場合、定番お約束ものの「ついてくるなと言っているのに無理矢理ついてきて結果邪魔になり
観ているこっちがイライラする素人」とかポイントを押さえているなとか思ったりもするんですが
なんか全体として「なんかちーがーうー」という感想が残りました。
103この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 16:44:26 ID:Wi/Wt11c
>>101
感想THX
いいですよ
104この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 17:10:51 ID:xINdsEBn
>>100 読みました
> びしょぬれの軍服で命からがら海面に出ると、そこで携帯浮き輪を膨らませ、命からがらこの島にたどり着いた。
練習の短編に細かい突っ込みは野暮でしょうが、気になった二重表現だったので。

文章は読みやすかったです。
俺は軍事関連は全然興味がないんですが、描写自体は上手くできているんじゃないでしょうか。
シナリオの評価に関しては、ありがちというか、だからどうしたのっていうか、そうですねっていうか、まあそんな感じ……
105この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 17:56:46 ID:luwyhs2m
>>103
ごめん、やっぱりミリタリーものは書けないと悟った。
106この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 18:07:09 ID:U7flPzE1
>>100
・アクションが読みやすかったか
特に複雑な動きが描かれているわけでもなかったし、過不足なく書かれていたと思う。

・シナリオの評価、オチが読めてしまった……とかはなかったか
敵が女なのは序盤で気づいた。それを臭わせる表現があったとかではなく、
類型のひとつとしてどこかで読んだことがあったんだと思う。
読み終えたとき、あれ? ここで終わり? と拍子抜けしてしまったので、
オチにあたる部分が少々弱いのではないかという気もする。
107この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 18:17:07 ID:Wi/Wt11c
>>104
二重表現みのがしてました。THX。
一応推敲したんですけどねぇ。

シナリオは……精進します。

>>106
感想ありがとうございます。
自分でも鉄板だと思いながらやっていました。
やはりシナリオは凡百ですね。
アクション主体で書こうと思っていたので、特に力を入れたわけではなく、当然といえば当然なのですが。
10892:2010/07/18(日) 19:18:56 ID:f/SoyFNG
感想ありがとうございます。

>>93
ほかに、よりいい引きになるようなものがないか検討してみます。

>>102
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
自分のだけ感想がつかないので、感想書けるほど読めないレベルだったのかと、ちょっとヘコんでましたw
友人にも、よく出来ているとは思うけど…と言われてはいたのですが、やはりそういう感想になるんですね。
「けど…」の部分が、自分ではよくわからないのですが、遊びがなさすぎるということは、
必要なことしか書いていないので、ひたすら筋を追っているばかり、という感じなんでしょうか。
自分としては、キャラが薄いせいかと思っていますが…。名前が一致しないのも、そのせいかなと。
名前については、西尾は数年前にクビキリを読んだ程度なので、いーたんしか記憶になく、
どこをどうすると西尾っぽくなって、どうすると戻るのかがよくわからんのですが、ルーあたりが、よくないんでしょうかねえ…。

説明が多いと感じたのは、逆に、作者の知識がないせいかもしれません。
調べたばっかりの付け焼き刃で書いたので、こなれていなかったのかなと思います。
いろいろと小ネタを入れすぎて、ポルナレフを意識して書いたか覚えていないんですが、
(多分)そのつもりはなかった(と思う)ので、そこは修正します。

神原の力は、ホラーから異能ものに逃げちゃったなあと自分でも思っていましたので、何とかしたいと考えています。
ホラーとしてズレているというのが、いただいた感想の中で意外な言葉でした。
かなり王道で書いたつもりだったので、ラスト異能になっちゃったところが問題だと思っていましたが、
そもそもホラーじゃなかったんでしょうか、これ。おかしいな。
109この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 19:49:02 ID:4ZvlnvSH
>>108
粗筋をつければ良かったのに……

> 遊びがなさすぎる
なんつったら良いんですかねえ…… こう、もっとキャラに魅力を与えるような描写を含ませていっても良いんじゃねみたいな。
> 西尾っぽい
この辺は俺の言葉選びがまずかったかも知れません。安寿とか龍宇とか言う名前にものすごい違和感を感じたので。
そこまでやるなら、主人公ヒロインの名前ももっと凝ってもよかったんじゃね? みたいな。
> ホラーとしてズレてる
「なんか全体として「なんかちーがーうー」という感想」 ←ここから読み取ったんでしょうか? 言葉足らずでした。
本意としては「ラノベとしてラノベレーベルに送るにはなんかちーがーうー」とそんな感じです。
110この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 19:52:31 ID:4ZvlnvSH
>>109
エアコンとポットつけたらブレーカーが飛んでIDが変わりましたが、>>102です。
11192:2010/07/18(日) 20:08:13 ID:f/SoyFNG
>>109
再度レスありがとうございます。
テンプレ見てそのまま書いたので、梗概のことすっかり忘れてました orz

キャラが弱いというか、話が中心になっているということのようですね。
どうも主人公が空気になる傾向があって、直したいとは思っているのですが、うまく直せずに今に至ります。
ネーミングセンスは、もしかしたらリネーム前の方がマシだったかもしれないです。戻そうかなあ…。

> ホラーとしてズレてる
ああ、ホラーとしては、大きくズレてないということですね。少し安心w
ラノベとしては、何度も出てくるキャラの問題かなあと思っているのですが…。


そういうわけでして、

【アドレス】
 本編 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0807.txt
 梗概 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0810.txt
【ジャンル】 ホラー
【タイトル】 狐憑き
【評価基準】
 ・どこまで読めたか
 ・(読めた範囲で)話が破綻していないか
 ・文章に技術的な問題はないか
 ・その他

梗概をアップして晒し直します。スレ汚しすみません、よろしくお願いします。
11292:2010/07/18(日) 20:24:46 ID:f/SoyFNG
ああああ…梗概のキャラの名前が1人だけ古いのになってました。

 ×榛原
 ○神原

です。何度もすいません。
113この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 21:16:34 ID:4b51ocg1
>>95
感想ありがとうございます。

>幸乃は霞紙院を不幸にするために彼についた
一人称小説であるため、幸乃の視点を語れなかったので「霞紙院の不運」で表現したのですが、分かりにくかったようですね。
表現方法についてちょっと考えてみます。

幸乃の影が薄いのは他の方からも再三指摘されている通りです。
おっしゃる通り、プロットが「三条がヒロインである問題」を解決する話になっており、幸乃がヒロインなのに残念な感じになってしまっていました。
114この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 22:55:45 ID:LsaVJKJ7
>>111
全然面白くないです
冒頭から延々とどこかで聞いたことある話のツギハギで、しかも料理が下手な上に新鮮味がゼロ
いやもう面白いホラーから面白さを全部とった感じでしょうか。一章まででギブアップでした。

ちなみに一章で「売り」はなんですか?
私には売りゼロでした。
話の筋はまずつまんないですよね? 狐憑きなんだーっと強引に結び付けられて、整合性はともかく
読者も納得するとして、知り合いの博識のひとに頼みに行って、難しいからと断られて、それでも
なんとかお願いしていくことになったと。

これ以上何かあります? これ面白いですか? 全然面白く無いです。あるあるネタです。
で、次にキャラが立ってるかと言えば淡々としていて特に目新しいもの無し。
文章は? 普通。これ君じゃなけりゃ思いつかねーよwwwって所がないですね。
115この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 23:06:40 ID:2c/6/Ggm
 ・どこまで読めたか
全部読みました。

 ・(読めた範囲で)話が破綻していないか
一応、破綻はしてないと思います。

 ・文章に技術的な問題はないか
衒学趣味というか、調べて出てきたことをそのまま書き写したのかな、みたいな説明がありました。
物語に必要最低限な分だけを、上手く台詞に混ぜて説明するといいと思います。
あと、少し分かり辛いところがありまして、たとえばこことか。
>「いや、あの授業はもう切ったからいい。大学の話じゃなくて、調べてほしいことがあってさ。ちょっと待って。……どこだって?」
>「はいっ!?」
この辺は二、三回読み直しちゃいました。
台詞が割と多い作品なので、台詞と台詞の間に、もう少し補足説明があるといいかも。
後は、文章が若干冗長かなーと思います。
文章のテンポを考えて、削れるところを削って、逆に絶対に描写が必要なところに割いた方が。

 ・その他
確かに、ホラーというよりは能力バトルって感じがします。
多分それは、神原が「そういうことは出来ない」っていっても、余りに頼れ過ぎてしまうのが原因だと。
そして主人公の印象が弱い。特に明確なキャラクター性を持ってない。主人公は相田じゃなくて、神原でよくないですかw?
序盤のシーンも読み進めてみたら神原の出来事だったし、目立ったところと言えばポッキーの毛を撒いたところと、
ひめが見えるというところだけ。しかも、そのひめが見えることによって救われるのは神原だし。あまりに受動的というか、そういうのが過ぎる感じ。
オチやストーリー自体も弱い気が。結局、廃屋での出来事を経ても、多少神原が救われたぐらいで、
相田もとくに精神的成長は無いし、木崎との仲の進展も無いし……
もっとキャラクターとシナリオを密接に関係させると、話に磨きがかかるはずです。
筋は悪くないと思うので。
11691:2010/07/18(日) 23:07:58 ID:2wkFvbmR
皆様感想どうもありがとうございました。

大変参考になりました。
やっぱり人様の目は大事ですね。
初めて感想を頂く緊張感と的確な欠点指摘によって
変な汁のクリアランスセール→素敵なデトックス体験 でした。
ちなみに本作電撃一次落ちです。

また落選する機会がありましたらよろしくお願いします。
117この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 23:21:44 ID:ibGFrI64
>>91
序盤で断念してたんだけど、評判いいみたいだから最後まで読んでみた
結構面白い、というか中盤から目に見えて文が読みやすくなった(自分が慣れただけかもしれないけど)
やはり序盤の流れとあらすじの不味さでだいぶ損してると思う
思い入れが強すぎて変な文章になってる感じ。長編書くのはこれが始めてなのかな?
小枝子の父との対決で空改行が多すぎるのもいただけない。もっと状況語ったほうがいい
小五ウイルスは……こじつけな気もするけどネーミングセンスで許せてしまうw

>>また落選する機会がありましたらよろしくお願いします。
後ろ向きすぎるぞあんたw
118この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 23:24:50 ID:LsaVJKJ7
>>100

ライトノベル的ではなくなってしまい、
女の子とイチャイチャするシーンもなく、
ティーンエイジャーが主人公でもないので、

というのは全く関係なくて、ストーリーが面白くないです。オチはまぁこんなもんだろうと思います。
ところが短編なら本来オチに向けて話を収束させていくはずが、どっちつかずのどうでもいい話
になってしまって、結局オチが空振りなんじゃないかと思いました。

説明したいことと展開した話と落しどころ
が全部バラバラになっているような印象です。効果的にオチにつなげるために小道具や人物や
ストーリーを用意してみてはどうでしょうか・・・
ラノベじゃないからイチャイチャがないから十代じゃないから面白くないんじゃないですよ。
極論を言うとこのオチなら銃器の説明ゼロでもいいですよね?固有名詞もいらない。
やりたいことと結論がズレてませんか? と思いました。

かと言って小道具の説明に関しても一ミリも面白くないので、そっち方面を伸ばしてもいいことは
なさそうです。私個人としては全くミリオタではないので、ひょっとしたらミリオタなら垂涎の的なの
かもしれません。そのへんはわかりません。
119この名無しがすごい!:2010/07/18(日) 23:30:18 ID:2c/6/Ggm
すみません、メモ帳からアンカーをペーストし忘れました。
>>115>>92あての感想です。
12092=111:2010/07/18(日) 23:58:25 ID:f/SoyFNG
感想ありがとうございます。

>>114
> これ君じゃなけりゃ思いつかねーよwwwって所がないですね。
これがきっとポイントですね。
言われて思い返してみると、確かに、話を作って破綻なく書くということに精一杯で、
この辺が足りてないと思いました。
1章の売りは、一応安寿あたりってことになってますが、売れてないのは確定的に明らかです。
スタートダッシュの遅さも、自覚がありながら直せずに今に至るものの一つなので、次こそは何とかしたいです。

>>115
全部読んでいただいてありがとうございました。筋は悪くないという言葉に、かなり!救われましたw
やっぱり説明の多さは鼻につくようで…身になっていない知識は使うもんじゃないですね。
台詞のわかりにくさは、頭の片隅にはあったものの、まあわかるだろうと見切り発車した結果がこれです。
主人公が空気なのは、どうもホームズとワトソンみたいな関係で書こうとしてしまうせいらしいので、
次回は、ホームズが語り手になるように考えてみます。
文章のテンポというのが、書かれている中で一番難しそうです。どうしたらテンポよく書けるんだろう…遠い目になりそう。

ストーリーとキャラの関係性がないというのが、かなり目から鱗でした。
今考えている話も、危うく轍を踏むところだったので、細部を練り直そうと思います。
121この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 00:24:20 ID:VskvtbTx
>111
うーん。話としては纏まっていると思うのですが・・・。
まず、特急で一時間の設定にした理由が良く分かりません。
さらに、なんでわざわざ、夜に行くことにしたのでしょう?
あまり緊急性を感じられなかったのですが。
神原のキャラがどうしても化物語(アニメしかしりませんが)に
重なるので、女性にするとか変更したほうがいいと思います。
百江の秘密を知るシーンに少しは苦労とか、謎が欲しいですね。
薬を見つけるのも神原、女を説得するのも神原では、主人公も
読者も傍観者の気分です。
また、主人公のキャラが弱いと感じつつ、九尾の狐を神原に
憑いていたものにしたのでしょう? さらに、何でこの場面で
神原のことに数ページも費やすのでしょう。
(これじゃあ、神原が目立って当然ですよね)
そもそも、冒頭は神原の話じゃないですか。
俺としては、九尾が野良狐を倒した後、すぐにエピローグでも
いいかと思いました。
12292=111:2010/07/19(月) 01:11:33 ID:1geENTeD
感想ありがとうございます。

>>121
最後まで読んでいただいたようで、ありがとうございました。
特急で1時間なのは、(何事もなければ)学校帰りからでも日帰りできる距離ということで、
どうしてその日のうちなのかというと、夜に行きたいという作者の都合で、
小説内の理由としては、安寿があの状態になったことに恭子が責任を感じて、です。
神原も、そこまで危険なことになるとは想像していなかったので、押し切られて出かけました。

キャラについては、化物語を知らないので被り方がわからないのですが、万能な男キャラというところでしょうか。
神原を女にすることも検討はしたのですが、そうすると作者の癖的な問題で破綻しそうだと思い、男にしました。
主人公が弱いと思ったのは、一次落ちで欠点を分析したあとでして、書いたときはイケてると思ってました。
書く前に気づきたかったんですが、もっとも、気づいていたら直せたかというと、微妙でした。
あと、狐を主人公につけてしまうと、心霊現象に対処出来たり、耐性がついていたりして、
怖くなくなってしまうという問題もあったので、現状のようになってます。
123この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 10:44:21 ID:Q5J+k2+/
こんな所で晒しても何のメリットもないぞ
哀川がROMって隙あらばパクろうとしてるし
124この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 12:08:06 ID:IzybQJwL
>>123
議論スレでどうぞ
125この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 19:34:25 ID:qMl2B7fI
>>100を読んで題材についての予備知識とか興味の有無がどんだけ読みモチベに影響するかを思い知った
無人島 米兵がSCAR1本でたった一人の敵兵で2年半戦争してると
状況設定は分かりやすくておもしろいと思った
日常生活を30DPぐらいで読みたいと思った
あとスコープの倍率だけチョロッと書いといてもいいんじゃないかと思った
126この名無しがすごい!:2010/07/19(月) 22:28:36 ID:U3WTwibG
>>91
 部分的に荒いけど、十分楽しめた。なかでも冒頭の「それだけじゃない」は秀逸。
これで一次落ちは相当凹むな。二次通過と言われても納得できるレベルだと思う。
 キャラの書き分けは十分だけど、主人公に強い個性を感じなかった。アイデアはいいけど、
ストーリーはやや強引で、構成はいまいちって感じ。全般に表現が大げさ。頑張りすぎてクドい
箇所が散見した。てか、妙に高い描写力がかえって仇になってる印象。細かい描写には感心したけど、
個人的にはもっと簡潔なのが好みだ。あと、ウイルスネタもワンパターンなので、ちょっとダレた。
寛太家のネタはカットして、小枝子の家との交流を描いた方がよかったと思う。
 いちばん残念に思ったのは、小枝子救出の場面。くどくど説明多すぎだし、なんで袋の中身を
隠したの? あそこは「コアを直撃しないと効かない」みたいなノリが欲しかった。「フォースを使え」
みたいな。まあ、必要な状況説明は山場に入る前に済ませておこうよ、てことで。
127この名無しがすごい!:2010/07/20(火) 06:03:24 ID:to3UDejM
>>91
面白かったです
一次落ちの原因はおそらくキャラにあるんじゃないかなと思います
文章も一次落ちっていうレベルではないですし、お話としてはよくできていると思うのですが(最後はいらないかなとも思います)
日本昔話みたいに、それぞれの登場人物が物語を動かすためだけに配置されている感じがします

それと細かいことかもしれませんが、ウイルスのネーミングが気になりました
どう考えても効果としてはアガペーではなくエロスのように思います
最終的にそれが広がってアガペーの効果を結果的にもたらしたのであれば、
その時点で改名されてアガペーウイルスと呼ばれるようになればいいのであって、
最初からアガペー、ってのはちょっと違和感を感じました
128この名無しがすごい!:2010/07/20(火) 14:48:52 ID:ABtSteuB
>>91
全部読んだ。冒頭のやり取りで笑ってしまった。
面白かったんだけど、問題点もいくつか。

まず、メインのネタが定番すぎる。何らかの原因で『本音を言う』『性格が逆になる』
というのはギャグ作品によくあるお約束ネタ。
ウィルスというのも意外性がなく、これをメインのネタにして長編で勝負するのは苦しいと思った。
それならそれで一工夫欲しいところだけど、現時点ではまだ工夫が足りていないと思う。
長編として引っ張るべき謎(人々がおかしくなる原因)が前半で判明してしまうので、
興味が薄れてしまう。
原因は分からないままにして、主人公達が事件に巻き込まれるうちに少しずつ黒幕に近付いて
いくという展開にした方がよかったのではないだろうか。
あるいはウィルスによるものだという事だけ明らかにして、治療法を探す展開にするとか。
それと、症状が短時間で治まるのはいいとして、ここは『治らない』という事にした方がよくないか。
主人公及び周囲の人間がしょっちゅう発症するという事にしておけば、
ギャグシーンを織り交ぜながら話を展開させていく事が可能になるはず。

主人公と仲間達をなるべくセットで行動させ、話を展開していく構成にした方が
キャラが活かせると思った。
杏子なんかはせっかくヒロインクラスのキャラ付けがされてるのに序盤で退場しちゃって
もったいない。
小枝子とのダブルヒロインにすれば読者サービス要員としても活躍させられただろうに。

ラスト、黒幕の会話は完全に蛇足だと思う。
せっかく大団円で終わらせたのに「あいつらが死んでた方が面白かった」って……
後味悪すぎ。ミステリやホラーならこういうオチもありだろうけど、コメディには合わない。
12991:2010/07/21(水) 00:07:56 ID:/ojAW78m
引き続きみなさまありがとうございまふ。

自分的にもどうだろう、と思っていた部分がずばずば指摘されており、
練りこみが足りなかったなぁと反省しました。
最後、やっぱり冗長でしたかぁ。蛇足でしたかぁ。
ふむふむ、参考になります。

なんだかデトックスを終えたせいかモチベーションが上がってきました。
130この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 02:14:30 ID:BGZIPUJO
>>91
評判いいのでもう本人が締めに入ったけど手を出した。
小説には割となってると思う。
キャラは立ってて面白いとは思う。けど無駄に多すぎ。特に冒頭で四人一気に紹介されても、把握できないし目が滑る。
あと、キャラは面白いんだけど、面白さの方向性が誰得ばっかりなのがなんとなく勿体ない。


小説書き始めてまだ浅いのかなーと思った。小洒落た地の文や気の利いた文章を変にあちこち散りばめようとしてる。
実際洒落ててセンスは感じるけど、現状だといちいちそういうのを入れ過ぎかなあと。

たまに入るくらいならメリットなんだけど、コミカルものなこともあって逆にテンポをやや悪くしてる。
街の成り立ちとかもホントどーでもいいです。
「読者にとってプラスあるいは必要なら書く」。そうでないなら長ったらしくてデメリットなだけなので省きましょう。
リズムを整える為に入れるのはプラスだけど、今はマイナスに作用してる。
あと、挙動を細かく書きすぎなので、それもテンポを損ねてる。

掛け合い自体かなり面白い。でも掛け合いの最中でも地の文が多くてテンポが損ねられてる。
地の文をかなり読み飛ばすようになってからはめちゃくちゃ面白かった。せっかくのネタを殺しちゃってるよ。
笑いに勢いはかなり大事。バカテスあたりはネタもさることながら、勢いの力をよく心得てると思う。好きじゃないならごめん。

そっち方面は何一つ知らんけどタチの反対はウケじゃなくてネコだろ!!

ヒロイン達が、かわいいんだけど微妙にかわいくないような。
小枝子初登場のシーンなんかは小枝子に嫉妬させようとしてるのは分かるんだけど、
嫉妬の中身が怒りばっかり前に出てるからイマイチだった。
恋心とか、選ばれなかったことへの自信の無さとか、葛藤とか、
そういう乙女心をすっ飛ばして記号的に「嫉妬」されても、やっぱりかわいくない訳ですよ。
別にあなたに限った話ではないんですけどね?
「お前等ホンマにこのヒロインをかわいいと思って書いとんのか!
お前等が萌え萌えキュンキュンした既存作品の女キャラってのは
こんな記号的表面的に「ツンデレ」やったり「高飛車」やったりしたんか!
何なんや! お前等をとりこにしたあんちくしょーのかわいさはどこにあるんや!
もっと根底にある生々しさやもどかしさにキュンキュンきたんとちゃうんかああああああ!!」と思う訳ですよ。
特に応募原稿はヒロインが(////)みたいに頬を染めてるイラストも無いので、補正がききません。
読者が既存作品のヒロインのどこに心を掴まれるのかというのを、自分をサンプルにして考える必要があると思うのですよ。
「んなこと言われても私女です」? 知らんがな。ほな女の自分が萌えるヒロインを書きゃあええがな。

逆に生々しすぎて困るものがある。下ネタだ。ちょっと下ネタが一歩踏み越えちゃってる。
笑えるけどまあやっぱりちょっと引いてしまったりもしたので、
適度に抑えた方が良いかと。プロの作品はそのへんのラインを弁えてるっぽいので。
更に言及すると、下ネタの殆どが誰得な系統なので余計厳しい。誰かが得する下ネタならこのくらいやってもいいと思う。
あと、せっかくエロイベントを起こすなら相手は主人公にしないと勿体ない。現状はギャグで済ましてるだけなので、色々損してる。
つーか俺はさっきから何を力説してるんだ……。


で。実はまだ半分までしか読んでないんだけど、この時点でまだアガペーウイルスが蔓延したことしか物語が動いてない。
起承転結の起しかやってない。構成が悪い。こっからさあどうするってのが物語でしょうよ。もしここから特に展開も無いならより酷い。
物語性の薄い作品でも別に構わないと思うけど、半分費やして性癖という同じネタを繰り返しただけなのはいただけない。

そんな訳で、ここらで切り上げてあらすじを読んだ。
どこに向かってるんだこの話は。まさかそんなトコとは。物語の終着点はさっさと提示しないと読者がついていきづらい。
バカテスも頭カラッポギャグに見えて、殆どの巻は序盤でその巻の終着点を提示してる。つーか俺どんだけバカテスで押すねん。

書いてるうちに変なノリになったので色々おかしいかも。こんな感想ですいません。
131この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 04:28:00 ID:Vuq1OLOu
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0813.txt
【ジャンル】 現代異能もの?
【タイトル】 ちび神さまっ!
【評価基準】 文章、設定のおかしいところ。読みやすいか? 面白いか? キャラはどうか。その他なんでも。
【改稿】 ○

スレ24で晒した「天使のいる風景」の全面改稿版になります。
前回はあらゆる部分で至らないとフルボッコにされましたが、今回はどうでしょうか。
今回も容赦なくフルボッコお願いします。
132この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 05:17:13 ID:O0ChRCna
>>131
宵の暇に読ませてもらうよ。現在形なのは読みながら書いているからと言うことで。
文章、設定のおかしいところ。
『序』
・最初の容姿の描写がイマイチ分かりづらい。「心配そうな目」が二回出てる。この言葉自体あまり上手い表現じゃないからどっちか削った方がいいかも。
・「皆から崇められる立派な神様になってみせます」 上界(って言って良いのかわからないけど)に居た頃人間と仲良くしてたみたいな話が無いなら『皆』って表現はちょっと引っかかる。『民衆』とか『民』の方がいいかも。
・土の道は車が通るたびにもうもうと煙を立てる 砂埃じゃないよね土なら。でも煙を立てるは道。ちょっと変えた方がいいかも
・人々を睥睨した。 調べたと思うけど睥睨は睨むってことだぜ。イマイチ合わないと思うよ。今は偉ぶってるシーンだから俺なら「一段高くなった花壇に上り、その小さな胸を張って偉ぶりながら言った」とかにするかな。作品の雰囲気があるから分からんけど。
・↑ここから「話し掛ける」って言葉が三回連続で出るよ。変えるのお勧め。あと、無視された悲壮感を出すために、転ばせたりしたらいいんじゃないかな
・誰もチビには目を止めようとはしない。 これ多分「留める」。あと、見えないんだから「見向きもしない」の方がいいかも
・ふと気配を感じて目を上げた。 目を上げるって余り使わないと思う。顔を上げるとかの方が良いかも。
『1』
・どこもかしこも狭い二階建ての一軒家にセミの声が反響する。 なんか読みづらい。きっと修飾過多。二文に分けちゃどうだろう。「二階建ての一軒家に、蝉の声が反響する」とはいっても、今二階建てである情報はいらない気もするけど。
・けれども興味を惹く番組ではなかった。 からどうなのよ? 興味を惹く番組じゃなかったから蝉の音もそれほど気にならなかったのだろう? そこまで書いた方がいいと思われ。
・今日も暑くなりそうだった。 過去形にする意義は無いと思われ。「今日も暑くなりそうだ、かといって」の方がいいと思うよ。『。』で止めてる部分が多くてぶつ切りの印象を読者に与えちゃうからさ。
・置けばよかった。 漢字にしない方が良いぜ
 ……ここまで書いて、いっそのこと改稿しちまった方が分かりやすいなって思ってきちゃったよ
ちょっとやってみるわ。
133この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 05:56:43 ID:O0ChRCna
チビが下界に行くところまでを改稿してみた。
あんま上手くないけど、取れるところがあったら取ってくれ。今日の夜には消すぜ。
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0814.txt

読みやすいか? 面白いか? キャラはどうか。その他なんでも。
キャラクターの出し方が上手くないと見える。主人公のイメージが最初こそ「無気力系」と思えば、次はダム探検に躍起になると……なんか動機づけがイマイチだよなぁ。
他にも、・幽霊見える ・金を拾う がチビちゃんと会うためだけの口実ならばやめた方がいいと思う。
それならば、夏休み中田舎に行くことになって、母からお守りを貰う。で、そのお守りがチビちゃんとの邂逅につながる。とかのほうが自然だと思うよ。その田舎にダムがあることにしちまえば書きなおさなくても大丈夫だし。
あと、この物語なら主人公をもっと精神的に大人にしちまった方がいいと思うけどなぁ。そこら辺は作者の好みだけど、主人公が冷めた方が何となくチビちゃんのキャラも立つと思う。
チビちゃんとの馴れ初めも、ぐっと仲良くなるようなシュチュエーションを最初に設定した方が良いかも。いくらなんでも主人公順応早すぎる。
せっかくチビちゃんが可愛いのに、無理のある展開が邪魔してる。もっと自然に物語を運んだ方がいいと思われ。
134この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 06:44:22 ID:IKYSoXv6
>>131 読みました
まあ、悪くはないかなって思う一方で、何かいろいろ足りない感じ。薄味のカルピスを飲んだような。

そこそこテンポのある文章だし、大きく破綻している部分も見あたらないけど
(干上がったダムに一般素人がそうそう降りられるのかっていう疑問は、まあいろいろ言いたいけどラノベだからしょうがないかと折れるにしても)
なーんか、予定調和的に進みすぎというか、読んでいてワクワクもドキドキもしないんですよね。
同じリズムで進んでいくというか、ちょっと進んだら新キャラがぽわっと出てくるんだけど、それがアクセントになってない感じ。
戦闘シーンも含めて最後までただ淡々と読み進んだというか。
それが長所なのか短所なのか俺には断言出来ないですが、個人的にはうーんと言ったイメージです。
135この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 14:50:42 ID:02pLHEOS
>>131
・文章のおかしいところ。
序の段階でカメラを向ける先が少しおかしく、分かりにくく感じました。
高天原の風景を描写しない、「横から覗くと体が見える」「小さな胸」など、この場面では明らかに不要なセックスアピールを持った描写。
チビの顔立ちや髪型、杖の形などはいい特徴になるでしょうに、「小学生くらい」としか描写がなく彼女の容姿がつかめない。
ここ以降も、全体的に視覚情報の出し方を誤っている感じです。
読者が知りたいと思う情報、物語を進める上でよいフレーバーになる情報を考えて文章を構築してほしいと思いました。

・設定のおかしいところ。
特に気になるほどの部分はありませんでした。
チビのいた世界と下界の関係や、神やあやかしなどの詳細設定絡みがぼんやりとしていた所はありましたが、
現在のページ数や話の雰囲気を鑑みるにその曖昧な部分も妥当な範囲だと思いました。

・読みやすいか?
上述の文章のせいで、分かりやすいストーリーの割りに読みにくいです。
全体的に文章のせいで物語がワリを食っている感じがします。

・面白いか?
序はいらないと感じました。
後の物語への興味を喚起するものでもなく、かと言ってそこで完結しているので伏線にもならなっていない。
チビがそこにきた所以は主人公と出会った時に語らせるだけで必要十分かと。なんらかの興味を引く冒頭を新しく作ったほうがよいかと思います。

黒服が現れた辺りで期待していた方向とのズレがひどくなってきて興味を大きくそがれました。
後の項でまた書きますが、ああいった動機で「夏休みの冒険」を描くのなら、主人公は小学生の方がよかったと思います。

・キャラはどうか。
主人公のビジュアルが明示されていないという部分も含め、イメージがしにくいです。
また行動や思考が中学生とは思えない幼さです。
ことある毎の守銭奴アピールも、それがもともと好感を抱きにくいという事を差し引いてもしつこく、しかも近視眼的です。
(金を大事にする割りに、ちゃんと損得でものを考えていない。重いからと手にした金塊を捨てて落ちてる小銭に飛びつくような行動が目立つ)
思考の幼さ、友人に対しての見栄という冒険の動機などを見ても、小学生の方がよかったと思いました。

チビはよかったと思います。
神ゆえの誇り高さと子供らしさがちゃんとぶれずに描けていたとは思います。
この話の中では一番キャラがしっかりしていると感じました。

サトコ、ワラシはキャラが薄い。
登場の仕方や設定には自力がありそうなのに、登場が立て続けなせいで損をしている感じ。
サトコ登場→ワラシ登場→黒服登場 までをもう少しゆっくりしてもよかったかと。
例:サトコと境遇を語り合った、を主人公、チビとの会話も含めて詳しく描く
  ワラシと主人公一行に軽くディスコミュニケーションを起こさせ、キャラを描写説明しながら知り合いにさせる。

・その他なんでも。
この話がどこにどういう目的で向かっているのか皆目見当が付きません。
序盤は「友人に見栄を張りたい夏休みの主人公、ちょっとした冒険に。冒険の途中で、神様と、自分と同じ目を持つ不思議な少女に出会う」
というジュブナイル的な展開で進む物語なのですが、
「現れた座敷童の話から主人公と少女の家柄が判明、特殊なアイテムを渡されるも、そこでアイテムを狙う謎の男が登場」
という現代異能バトルを匂わせるような展開に変化します。挙句に
「途中から狐の化け物乱入。黒服はいなくなり、狐は主人公達の機転によってこらしめられる。主人公は少女との再会を誓い、別れる」
と、ちょっとしたいい話系トラブル解決小話風にバトルの途中から変化してしまいます。
それで残っている伏線が、
「どこかに消えたアイテムを狙う黒服(殺伐)と、チビを大社に連れて行くという目的(ほのぼの)」
という雰囲気的に相性の悪そうな要素という形。

どっち方面に行きたいのかは分かりませんが、ここまでを見る限り黒服は存在自体が物語展開の邪魔になっている気がします。
最終的にバトルものっぽくいきたいにしても、あそこで黒服登場は展開的にも雰囲気的にも不自然です。
なんで黒服はあそこにいたのでしょう?
アイテムを取りに来たなら勝手に取ればよかったでしょうし、ワラシの封印開放待ちにしてもきっかけである主人公達の介入が不確定要素すぎます。
サトコが黒幕側で封印開放しに来た、という線も、主人公に声をかける理由がなくなるため無茶な展開です。
狐退治程度で納めておくべきだったでしょう。(狐に関しても結構唐突ですが、まだ登場理由に納得できる)
136この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 16:25:59 ID:OeTlE1LX
>>131
・文章、設定のおかしいところ。読みやすいか?
色々なレベルで相当問題がある。
繋がり。オノマトペ。文章を書く技術。「てにをは」。根本的に意味が通ってない。の順番で軽く説明していく。
>>何か安上がりで面白いことや自慢できるようなことはないかなぁ……。
>>――と。
>>僕はテレビへ釘付けになった。
ボケーっとしていたのに突然釘付けになるって……唐突だとか思えないのかな?
他にも前後の繋がりが怪しいのはたくさんある。行動の動機があやふやに読まれる原因のひとつはここにあり。
>その時、ギラッと何かが強く光った。
五百円玉に使う擬音じゃない。
キラッとを使った後だから帳尻を合わせたのかもしれないけど、ニュアンス的に微妙。
ギラットはネガティブな、憎悪を秘めているようなイメージ。
そもそもオノメトペに頼らなくていいんじゃないかな?
この文章じゃ、きらっとしていた五十円玉を拾ったのが一DP前だから「またか……」って思われる可能性がある。
気づいてないのかもしれないけど、こういう似たような文章の出し方がたくさん。
書く方法の手札が少ないんだね。このままじゃ刈野ミカタみたいになっちゃうかもよ。
>>眼を凝らした。大きく丸い銀色。間違いない、五百円玉だ!
あまりのチープさに首を溜息をついたけど、「大きく『て』丸い銀色」でしょ。
一DP目の>>母はチビが見えなくなっても、胸を押さえるように手をあて心配な目で見続けていた。
「手をあてて」だよ、これは。「手をあて」でも通じる気がするのはわかるけど、小説的にはよろしくない。
それと、上の文章だけど、母はチビが見えなくなっても心配な目で見続けていたって意味だけど、
チビが見えなくなったのに何を見続けていたのさ?こういう意味不明な文章が多いね。
最初の十DPしか読めなかったけど、これと同じ種類のミスが最低でも一個づつはあったよ。

・面白いか? キャラはどうか。
自己解決が多い。そのため動機づけが弱く見えてしまう。
話的には面白くできるかもしれないが、文章力が幼稚だから読んでて苦痛に感じた。
小さくて古風な喋り方というテンプレまんまのキャラは使い古されてて、メインで戦うには力不足じゃない?

・その他なんでも。
一行を書くのに時間をかけるんじゃなくて、後から肉付けするタイプなのかな……?
文章が中途半端だから、ガチガチに増やすかガリガリに減らすかのどちらかを選択した方がいいと思う。
内容がMF臭いから、削ってみるのがいいかもしれないね。
一人称で書いてるけどこれは三人称の書き方ってのもあった。説明するの面倒。
あと、五千円札持って、五十円玉拾って、次に五百円玉拾って、なんで『五』ばっかなの?
十DPしか読んでないからわからないけど、最後に五円玉=ご縁でもやる予定???
137この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 17:29:56 ID:YZw7hPCC
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0815.txt
【ジャンル】 恋愛小説
【タイトル】 特になし
【評価基準】
・そもそも読める類のものだったか。
・感情移入できたか。
・展開が陳腐に思ったか。
・その他、雑感でもなんでもいろいろ。
【改稿】 可

>>100です。
前回の反省を踏まえて、短編を書いてみました。
またライトノベル的じゃない展開になってしまいました。
今まで書いたことのない恋愛小説を書いたので、ちょっと自信がありません。
>>100と同様、習作なのでどこに送る予定もないです。
よろしくお願いします。
138この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 18:00:06 ID:t/Tf7x8r
>>137 読みました
……オチが解らない…… 
すみません、俺にはまったくわかりませんでしたーーっ!(声:炎尾燃)

途中までは面白かったです。文章も相変わらず達者だと思います
ヒロインの秘密と、文筆する旦那。たぶんこの二本の軸がからみあっていくのでしょうが
最後1Pで「その後〜」に入り説明に至る辺りで、「超展開!」(声:オダギリジョー)と行間から
隙間女が語りかけてきたかのような錯覚に陥りました。
というわけで作者さんの意図は俺にはつかめていません、すみません。

設定自体は面白そうなので、このまま長編にしてみるのも面白いんじゃないでしょうか。
ただ、確かにラノベにはならないでしょうね。
139この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 18:02:11 ID:mD1ghcZR
>>137
読んだ。
読めることは読めたけど、グールである必要性が感じられなかった。
後半を書きたいがために彼女をもってきたのか、また娘という存在は彼に絶望をもたらすためだけのアイテムなのか。
どこを見て欲しいのかがよく分からない短編はつまらないよ。

前回の短編でも思ったけど、こんなのどうかなってレベルで書いてない? 
それが悪いとは言わないけど、それなら相応しい投稿場所が別にあると思うよ。
一応、ラノベの新人賞を目指してる人が晒すスレだから、今後も書き続けるのであれば、その辺ちゃんとしたほうがいいかもね。
きつい言い方になったけど、応援はしてるんで頑張って下さい。
140この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 18:18:22 ID:7lVakjS/
>>137
読んだ。それなりには面白かったけど
短編としてだと切り口がちぐはぐだと思う
全体にグールが回想してる語り口だけど、
いつの時点から回想してるのか分かりにくい

自分だったら、娘が手術している病院で、ノートPCで執筆している主人公
こうなった経緯を語っていく〜 って展開にするかな
141この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 19:31:14 ID:jJp1muQ6
>>137
頭の中で倉橋由美子がチラチラしながら読んだ。

あなたが「習作なので」と言ってしまえばそれまでだが、この作品が持つべきトーンとあなたのこだわりや
作品上で用いられるべき知識が一致していないので、小器用にまとめましたという感じがぷんぷんする。

これからあなたが実力をつけて文章力を上げて、この作品で見られるような瑕疵を潰し、うまく書いていった
としても、いまのままじゃウェルメイドを量産していくだけだと思う。
どういう理由で書こうがあなたの勝手だが、そうあってほしくないので書いた。
142この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 20:30:23 ID:/F2DT66U
>>137
他の方も言及してますが、「習作目的でとりあえず思い付いたのを手癖で書いた」
というのがひしひしと感じられます。日を置いて推敲などはされましたか?
CGイラストでいうなら、最初からバストアップを清書せずに荒い線で「ざかざか」描いて
ざっと色をつけただけで「練習してみた^^」とネットにあげてるような感じ。
一度起承転結をしっかり組んだラノベを書いて読ませてほしいです。

文章は、いくつか引っ掛かるところもありますが一応すらすらと問題なく読めます。
が、せっかくの独特の設定だというのに、においの表現を物に頼りすぎてる。
○○のような だけではなく直接の形容詞をつかって表現したほうがよさそう。
あと眼球は簡単にぽろりと外れるものではない気が…
自分も他の哺乳類でしか見たことはないので断言はできませんが。
落ちはよく分かりませんでした。
個人的には、女性の食人ですし、どうせならもっと耽美な雰囲気を出してみると
よさそうかなーと思いました。
143この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 20:33:07 ID:LD4qVkQ3
>>137
つまらないですね
途中まで面白かったのですが、語りが短調で退屈です
長編ならモノローグ的な利用法はありそうですが、作品としてこのままの語り口調では
いずれ飽きられるでしょう

短編としてはどうでもいいことに浮気しすぎで、知ってることだけ具体的に書きました
という臭いがします。書きたいことだけ書いてる感じ
おそろしく寓話的な謎だらけの話なのに突然株の買収だとか妙な部分で現実味を持たせているのは
失敗だろうと思います。しかも現実味をもたせつつ、実はたいしてリアリティがないエピソード

展開はちょうどアニメでやってる屍鬼のような話ですね。
悪くはないですけどもっと的を絞って書いて欲しいと思います
たまに出る議題ですが、読者に関係ない必要ない知識(車の名前など)を小説にいれるのは
センスがある寄り道と見るか邪魔なエゴと見るか

今回は後者ですね

144この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 21:29:20 ID:xJQL4lvM
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0816.txt(本編)
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0817.txt(梗概)
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 モノ好きな彼女
【評価基準】
・改善点や押していくべき点など
・面白いのかどうか
・その他感想

電撃1次落ち記念ということで晒してみます
単純に誰かに読んでもらいたかったということで、
率直な感想を聞かせてください
よろしくおねがいします
145この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 21:49:08 ID:l87R4Pgb
>>137
面白かったです。
ただ私の理解が足りないのかオチの理解が自信がないです。

全体的に雰囲気がいいと思います。
他の人も書いていますが、だからこそ株式譲渡のくだりが浮いてるように思います。
短編なのですからひとつの雰囲気で突き抜けてほしかったです。
146この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 22:11:27 ID:dos44Y7A
>131
何故、電車とバスで二時間もかかるダムなんでしょう。
自転車でなら同じ二時間でも納得できそうですけど。
幽霊やチビに会う場所ならいくらでも調整できそうですし。
ダムの必要性もあれですが、ダムにいく動機付けが弱いですね。
例えば、「テレビはダム底の風景を映し出す。ぽてちを食べながら
見ていた俺は、画面に映し出された一点に注視する。あっ、あれは
ビンテージルアー? 中古でも5千円はくだらない・・・。他の人に」
とかなら死ぬ気でダムに向かうかもしれません。
まぁ、ダムがどうってのは本質的にはどうでも良くて、キャラが
動く理由が分からないとご都合主義に見えますって話です。

あと、文章の順番をもっと整理したいですね。例えば、1
家には誰もいない->お金がある->お小遣いも含む->父は出張でいない。
となっていますが、
父は出張でいない。->家には誰もいない->お金がある->お小遣いも含む
の方が整理されていると思うんですよ(家にはいないが先でもいいかも)。
で、ここが整理されていないから、また、後ろで父親の話に戻ってしまう。

父は出張でしばらく帰ってこない。だから、父子家庭のうちには僕一人だけ。
テーブルの上に置かれた5千円札をジーパンのポケットにねじりこみながら、
テレビの前に座る。食費にしては多すぎるのは、約束を反故にした侘び代っ
てところか。本来ならば、ディズニーランド・・・
あんまりいい文章ではないですが、順番に話を進めるといいと思います。
(その他にも、テレビの話がでてからまた出る。クラスメイトの話が出てからまた
出るという感じに。もし、意図的にこういう構成にしているならば意味ない指摘です)

個人的にはバトル物にするより、チビと一緒に幽霊達を幸せにしてあげる
ほのぼの系にしてもらいたいなと思いました。
147この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 22:31:21 ID:02pLHEOS
>>144
とりあえず時間がないのであらすじだけ読みました。話は結構面白そう。
ルコのタオたちへの決別の理由がちょっと分からないけど、それは本文読めば分かるのでしょうか?
ルコがモノへの愛を捨て、暴走する九十九神を抑えるのがクライマックスのようですが、その原理がイマイチ納得できませんでした。
好意というものは、捨てようという意思だけで瞬間的に捨てられるものではないでしょう。本文の展開が不自然になっていないか心配です。

時間があったら本文も読んでみます。
148この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 22:38:37 ID:a3yvTDEV
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0819.txt
【ジャンル】SFコメディ連作短編
【タイトル】多元宇宙の少女
【評価基準】
・最後まで読ませる力はあるか
・情景描写に過不足はないか、分かりやすいか
・ヒロインは魅力的か
・社会批判、パロディネタ、変則的な地の文は鼻につかないか
・内容がかぶっている商業作品はないか
・(今までの作品を見てくださった方で)どの話の方向性が一番面白いか。
・その他、何でも。
【改稿】可

自分の作品が客観的に見れない病に掛かってしまったので、
電撃一時発表後に書いた二話目にあたるエピソードを晒しに来ました。
とりあえず、皆様のアドバイスを取り入れつつ、さんざん指摘して頂いた
情景描写に気を遣ってみたつもりです。よろしくお願いします。
149この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 22:48:59 ID:Vuq1OLOu
>>131です。感想ありがとうございます。

>>132-133
文章の細かい指摘&改稿ありがとうございます。おかしい点が良く分かりました。参考にします。
>動機づけがいまいち。無理のある展開が邪魔してる。
やりたい事を全部入れたせいで、ストーリーに無理が出てしまったみたいです。もっと自然になるよう考えます。

>>134
>予定調和的に進みすぎ、読んでいてワクワクもドキドキもしない
>戦闘シーンも含めて最後までただ淡々と読み進んだ
今回晒した一番の要因はこれでした。自分で書いてても全然気分が乗らないというか、作品に入り込めない。
やはり他の人も楽しめないようでしたので、もっと面白くなるよう変えていきたいと思います。

>>135
>視覚情報の出し方を間違っている
確かに言われて見れば、言葉の足りないところと多すぎるところがありました。気をつけます。
>キャラが薄い>登場が立て続けで損をしている。
印象付けられるよう、もっと目立つようにしてみます
>この話がどこにどういう目的で向かっているのか皆目見当が付かない
シリアスとほのぼのが混ざってしまってますね。どっちか捨てようと思います。

>>136
文章の細かい指摘、ありがとうございます。これからは気をつけてみます。
>自己解決が多い。そのため動機づけが弱く見えてしまう
かなりご都合主義なストーリーになってしまっていたようです。もっと説得力が出るよう、変えてみます。

>>146
>キャラが動く理由が分からないとご都合主義に見える
なるほど。そうでした。確かにもっと説得力のある場所がありますね。変更します。
>文章の順番をもっと整理
読者に分かりづらい形になっていました。もっと読みやすくを心がけます。


うーん、なるほど。書くのは早いほうなのに、この作品は一日数行しか進まなくて困っていたのですが。
根本的に合わない設定を使って、無理矢理一つの作品に仕上げようとしていたため、と気がつけました。
もう一度プロットから練り直し、文章に気をつけて書いていきたいと思います。ありがとうでした。
150この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 23:17:26 ID:/gRaiPUO
>>138-145
感想ありがとうございました
精進します
151この名無しがすごい!:2010/07/21(水) 23:51:08 ID:5VZszeU2
>>137
うーわー、俺も一時期こういうの大量に書いてたわ……
自分で読むぶんには面白いと思うし、何が悪いのかも分からないんだよね。
そういう時代の俺が友達にもらった感想を書いておく。
「これって、小説じゃなくあらすじだよね?」

・そもそも読める類のものだったか。
読める。けど、肉付けが足りない。というか作者が物語の中に入り込んで書いてない。
イメージや映像や感情から出てくる言葉じゃないから、通りいっぺんの表現しか書けていない。
語りで飛ばしているところを、ひとつひとつエピソードに置き換えて考えてみるべき。

・感情移入できたか。
できない。感情表現が陳腐。テーマのわりに狂気が足りない。
主人公の感情が最初から最後まで同じなのが面白くない。
彼のことが好き・彼のことを食べたい・このまま彼を食べずに過ごしていきたい。
このジレンマが最初から提示されていて、それが解消も爆発もしないままに終わっていくので盛り上がりに欠ける。
俺なら、最初からグールむきだして書くなあ。
1)大好きで食べたくて食べたくて仕方のない人に出会いました。ヤッホウ!
2)彼と結婚して、彼が食べ頃になるのを待ってます。超楽しみ!
3)彼がなんかトラブルを抱えています。なんか、すごいおいしそうな匂いになってきました!
4)食べ頃だから、彼を食べようとしました。なんか、なんでだろ、食べたいのに、食べたくなくて、涙がでてきます。
……みたいな展開にするなあ。こっちのほうが陳腐か。

・その他、雑感でもなんでもいろいろ。
匂いの表現が圧倒的に足りない。彼だけがいい匂いで、他の人間は「くさい」くらい
極端な表現があってもいい。
匂いの例えも、いまひとつピンとこない。
血の匂いをイメージしてるのかもしらんが、ブラッディマリーはトマトジュースの匂いだよ?

兄である社長を失脚させるシーンが地味。
彼は自分の小説家としてのキャリアを捨てて、兄と元嫁を殺しにいくのかと思ったよ。
そもそも娘を虐待死させるような社長は、そんな事件が明るみになった時点で解任では?

後半、彼の遺作のあたりから急ぎすぎの気がする。
遺作の意図や娘の事故、娘の復活? あたりの意味が俺には分からなかった。

文章はうまいと思うけれど、簡単に書きすぎてる気がする。作者がもっと苦しみながらひねりだしたものがほしい。
がんばってください。
152この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 03:33:42 ID:/Y66KuSm
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0820.txt
【ジャンル】現代異能系
【タイトル】クラゲの死骸を呑みこみたい。
【評価基準】
第一章だけとなりますが、続きを読みたくなるか。
そもそも面白かったか。
情景が違和感無く頭の中に浮かんできたか。
所々に挟んでいるギャグは面白いか、また一番面白かったギャグ(台詞)はどれか。
その他何でも。
【改稿】可

注文が多くて申し訳ありません。お時間を取らせてしまいますが、どうか評価のほうをお願い致します。
153この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 04:01:42 ID:ykbaiy6H
>>152
理解力なくて申し訳ないけど、この作品は何がしたいのかわからない
最後に悪霊みたいなのが出てきたけど、続きは気になりません

面白くないです、なんというか理解しがたい感じ
もっと読み手にわかりやすい工夫をして欲しい

グロイシーンだけイメージ浮かんで気分悪くなりました

ギャグらしいシーンはありましたが、滑ってるお笑い芸人のコントのようでした

プロローグで、会話と地の文が混ざってて理解しにくいです
テーブル叩き割るって、どんなテーブルか知らないけど簡単にできるもんかな?

よくわからないグロ、普通の読者はここで読むのをやめると思う
そして、グロがいきなり美少女になる、もう何がなんだかわからない
会話がとにかくテンポが悪いので、読みにくいです

酷評で申し訳ないです
この作品は何をしたいのか、伝えたいのか意識して書けば良くなると思います
154この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 06:41:39 ID:e4uJ3dL3
>>144
あらすじ読んだ限りは面白そうだったけど、序盤でくじけた。
九十九神の説明まで5ページもかかるし、最初は「なんだこの変な女」という疑問の方が大きい。
タオの異常性に焦点を絞って、早めにネタ説明した方がいいと思う。
ハサミと虫眼鏡も、概要読んでたから分かったけど、
説明なしに二人のやり取りから物の化身だと想像しろというのは無茶。
無駄な掛け合いが多すぎて、どこに注目して読んだらいいのかわからない。
155この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 07:07:36 ID:QklOhRlQ
>>148 読みました
一番最初に晒された奴も読んでます(その次の奴は読んでないかも)
描写力とかそういうのは特別問題ないと思います
ただ前から思っていたんですが(以前書いたかどうかは忘れた)
良くできたSFっぽい話だとは思うけど、良く出来たラノベとは感じないんですよね。
仮に出版されたとき「多元少女おもしろい」とは言われても、「四之宮は俺の嫁」とかは言われないだろうと。
というわけでヒロインには魅力を感じないです。個人的には。

内容がかぶっているかはともかく、今回ちょっとバカテスっぽいノリだなあとw 嫌いじゃないですがw
156この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 07:25:14 ID:QklOhRlQ
>>152 読みました
まずはじめに謝っておきます。俺はこの手のノリがどうしても理解しかねます。
そういった人が読んだ上での感想だと割り切ってください。

改行が多いのも、三人称と一人称が混ざる文章も、すべて全般に漂う異常性を演出するための効果だと受け取りました。
しかしまあこれで一章だということですが、ここまでで40DP、どこに出されるのかは解りませんがそろそろなんらかの
方向性は欲しいなあと。ノリが良いのも解るんですが、会話だけで相当ページを消費してる割に話そのものはなかなか
動こうとはしていない。
ソラと陸斗で視点分けをするからには、互いの軸がどこかで交わってストーリーを構築するんだろうけど、残りページで
どこまでいけるのか。
一章だから謎だけ提起という形なのかも知れませんが、残り三分の二ほどでどう転がるのかなとちょっと心配になりました。
プロローグ、ぶったぎっちゃっても良いんじゃないですかね? 後半になにか仕掛けが含まれているというならともかく。

世界観的には嫌いですが、それでも最後まで読めたのはなにかしら引き込まれたものがあったからだと思います。
ただギャグに関しては、全体的にくどいと思います。そのノリで行くならば、別の方向性を考えても良いんじゃないでしょうか。
157この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 07:51:53 ID:uTAvRoxN
>>148
一応全部読んでます。
前同様「前作を読んだか」と聞かれているので答えますが、自分は前にいちいち自分の感想にアンカつけて「感想の参考にして」と言ってた人です。
面倒でなかったらログを見て感想の参考性の助けにでもしてください。

・最後まで読ませる力はあるか
楽しく最後まで読めました。

・情景描写に過不足はないか、分かりやすいか
過不足なく、分かりやすいと思います。二話目にしてはキャラがちょっと多いかも。
秋月、真也、山田、(相生)がもし全員新キャラなら、少し理解が厳しいかも。
山田はちょい役だし、真也が前話にキャラ立てて出ているなら、実質新キャラは秋月だけなので安心なのですが。

・ヒロインは魅力的か
まあ普通にヒロインらしいかと。
しかしこれまでの作品と比べると、随分と行動がはっちゃけてる気が。
これまでのイメージは超然としたものだったのに、愉快なボケキャラになっているような。
これがキャラのブレなら要注意。キャラを暴れさせるのは楽しいでしょうが、少し手綱を締めたほうがいいかも知れません。

・社会批判、パロディネタ、変則的な地の文は鼻につかないか
特に気になる箇所はありませんでした。

・内容がかぶっている商業作品はないか
バカテスにちょっと似てるな、と思いました。
以前「不良クイズ」が長編向きという意見が出て、それに疑問を覚えた自分ですが、(明らかにショートショート向けだと思った)
これは長編に出来そうな感じ。多少無茶のある理由もラノベらしくてオーケーな範囲だし。
とはいえバカテスの二番煎じになるので賞向けには無理でしょうが。

・(今までの作品を見てくださった方で)どの話の方向性が一番面白いか。
今まで読んだ中では一番作りがしっかりしていた印象。
個人的にはご飯と双璧をなす面白さでした。(SF的な面白さではご飯、ラノベ的な面白さでは今作)

・その他、何でも。
特にヒロインにあったキャラのブレを含め、ちょっと展開に無茶があって荒いかな、と思いました。
設定と状況、勢いで押してどうにかしちゃってるのもバカテス風味。個人的には大ありなやり口だと思いますが、気になる人は気になるでしょう。
展開はともかく、キャラのブレは読者を振り落とす事に繋がるので気にした方がいいと思います。

終盤の主人公とヒロインの心が近付くパート、何話構成かは知りませんが二話目は少し早いかな、と。
なんらかの共通の経験を二人に詰ませて読者に二人の表層を理解させてからの方がいいかなーと思います。
後の展開も考えるなら、六話程度の構成なら三、四話目のエピソードかと。
158この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 11:51:53 ID:WOuhco7h
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0821.txt
【ジャンル】公安警察学園潜入捜査物
【タイトル】タイトル仮
【評価基準】
・話に矛盾点はあるか。
・説明は足りているか。
・面白いかつまらないか。
・途中で読みきるのを諦めた場合、どの辺りで投げたか。
・その他問題点がありましたらお教え下さい。
・近々ラノベ新人賞に投稿する予定です。ご意見を元に弄りますので、酷評でお願いします。
【改稿】 ○

いつもお世話になっています。
以前にこのスレで晒した物をほぼ全て書き直した物です。
よろしくおねがいします。
159この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 11:56:03 ID:WOuhco7h
すみません、書き忘れました。
原稿用紙158枚で、一応完結しています。
160この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 12:04:53 ID:mn8Eo3Cg
>>158
時間がないからざっと読みだけど、無駄な改行が多すぎるイメージ。淡々としてて、説明文がだらだら続いてる感じになってるかな。
161148:2010/07/22(木) 12:24:16 ID:XVpoL1au
>155
ありがとうございます。
自分としては今回のが今までで一番、全力でラノベなつもりだったので、これでも
まだラノベっぽく無いとのご指摘にしょんぼりです。
やっぱり問題はキャラ=ヒロインの魅力でしょうか。
知らない世界であーだこーだ言いながら協力して一緒に四苦八苦したいと思えるような
ヒロイン、というつもりで書いてるんですが、なんかもう想定外に男性受けしない。
女性作家で萌え女性キャラが書ける方は本気で凄いと思います。
お姉さんキャラというか、常に主導権握ってるのが不味いのかなあ。
あと、主人公の男子高校生視点でのヒロインに対する萌え描写が不足している気がする。
……要研究ですね。

ていうか、ラノベが合わないならいっそ主人公を小学生の四人班にして、児童文学とか
狙った方が向いてるのかも。
知人に言われたんですが、何か基本的なノリがドラえもんだそうですし。

バカテス、あらすじしか読んだこと無いんですが、やっぱりこんな感じのお話なんでしょうか。
ちょっと気になります。
ご意見、ありがとうございました。

>157
ありがとうございます。いつも助かっております。
描写不足の方はやや改善されたようで安心しました。
キャラは今回、クラス内が舞台ということで手当たり次第にどんどん出しちゃったん
ですが、確かに一度に出しすぎですね。
秋月さんと真也は一話にちょこっと出ているので、初登場は先生、上島さん、山田の
三人なんですが、先生は一話でも出せるし、上島さんは名前だけの出演なので、この回の
初顔見せは山田オンリーに絞れそうです。絞ります。

ヒロインに関するご意見参考になります。自分では一話に続いてまだ若干クール&
ミステリアスなつもりで書いたんですが、ラストエピソードで全開な四之宮さんを
書いた直後なので、そのノリが残っててでちょっと冗談言わせすぎたかも。
ヒロインは最初はクールな印象なんですが、主人公と出会ってからだんだん心を許し
本性を表し始め、ご飯の話で覚醒→ラストエピソードでフルスロットル→一見知的クール
に見えて好奇心で暴走&失敗する手先の不器用な子で固定なので、全体を通して見れば
一応それほどぶれてはいないと思います。……たぶん。
問題のラストエピソード、また持ってきますので、もし見て頂ければ幸いです。

そして、やっぱりバカテスが浮かびますか。学園もの&コメディ&アバターバトルじゃ
かぶりますよね。やっぱり。
そんなこんなでさすがに長編には出来ませんが、逆に言えば連作短編のうちの
一つくらいなら、多少は人気作品と雰囲気くらいかぶっても許されるかなあ。
この回、二人で試行錯誤して機械の裏をかいたり、ヒロインがコンセントを抜く展開は
かなり気に入ってるんですが、やっぱり全体的にいろいろと無茶ですよね。
発想からして秋月さんの「ヘンタイ!」ありきで、ちょっと主人公の不運に頼りすぎて
しまったので、それなら一話から主人公の運の悪さを徹底的にアピールした方が
もう少し無理矢理感が無くなるかも。実際、ヒロインに巻き込まれた時点で不運ですし。
ただ、不運キャラってありがちなんですよね。読んだこと無いんですけど、禁書とか
そうみたいですし。作中ではっきり明言すべきか迷ってます。

今のところ五話構成なんですが、やっぱり二話めラストにしてはやり過ぎですかね。
出会った時点から主人公の事を王子様みたいに想ってるヒロイン→主人公はともかく、
ただ巻き込まれただけの主人公→ヒロインへの感情が自分でも唐突な気がします。
最後だけじゃなく、話の最中にも、主人公のヒロインに対する想い的なものを入れて
みようかな。検討してみます。

長々とすみません。ご意見本当にありがとうございました。
162この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 13:11:05 ID:ujmBtlPK
>>158
喫茶店のあたりで読む気なくなった
上の人も言ってるけど、無駄な説明が多すぎる
特に手紙をもらってから指定の喫茶店に着くまでの3DPあまり、
彼女が徒歩で駅まで歩く時間かせぎにしか見えない。1/5くらに削れそう

だいたい冒頭の、何の特徴もない主人公の調査書だけでうんざりした
163この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 14:15:42 ID:GJFY6aRb
>>152
・続きを読みたくなるか
プロット不在のまま思いつきで書き連ねた文章のようにみえます。
続きを読もうという気にはなりませんでした。

・ギャグは面白いか
話の核心に迫る場面になると決まってギャグパートが挿入されるので、どうしても笑いの方向には繋がらず、
演出意図とは正反対のイライラを誘発してしまいます。

詭弁的で軽妙な会話劇を目指しておられるのかな、と推察しますが、まずは話の筋を整理したほうが宜しいかと。
164この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 14:35:51 ID:QklOhRlQ
>>144 読みました
まず聞きたいのは、なんで電撃大賞に送ったのかとw ビーンズ文庫とかコバルト文庫じゃ駄目だったんですかw
電撃だと、それこそルコと九十九神3人の性別を逆にしてハーレムものにした方が良かったんじゃ。
ただ、じゃあビーンズ文庫に出してもどこまで行けたのかはちょっと計りかねる部分が多いです。
俺自身が少女向けレーベルに詳しくはないというのもありますが、それ以上に対物性愛というパラフィリアを扱うに
あたって結構デリケートな判断をされるのではないか、もっとオブラートでくるんだ方が良いんじゃないかなんて
推測をしちゃうからです。

設定自体はかなり面白いと思います。ラノベっぽいです。
ただやっぱり、対物性愛というものに対して共感しがたい部分があるのも事実なので、その分主人公たちの感情に
感情移入出来ません。それはクライマックス近辺でいよいよ顕在化しちゃうので、ルコが3人の九十九神を突き放す場面とか
また帰ってくるところとか、個人的には「はあ、さよですか」みたいに傍観する立場にしかなれませんでした。
本文自体で書かれてますが、なるほどご都合主義かなあと。

あと、極論で言ってしまいますが、これ能瀬いらなくね?
敵扱いとして出すにしても、そこからルコに同調する協力者になるにしても、もうちょっと存在感を示して欲しかったです。

しかしやっぱり、これは少女向けだと思うんですがどうなんでしょうね?w
165避難所から転載:2010/07/22(木) 14:37:44 ID:0/hYlBid
286 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/22(木) 13:59:32 ID:gS954LvY
転載お願い致します……っていうかウチのプロバイダ、規制されてなかった試しがない……

【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0822.txt
【ジャンル】ほのぼの和風ファンタジー
【タイトル】チドリに、歌(89DP、完結)
【評価基準】
1・面白かったか、つまらなかったか
2・ほのぼのしているか
3・キャラクターに魅力はあるか
4・最後に自分で突っ込んでいるが、それは的外れではないか(テキストの最後に改行開けてくっつけてます)
5・その他ありましたらなんでもお願いします

【改稿】 是非

以前冒頭を晒してそのまま書き上げてMW狙いで応募→当然のごとくズタボロ一時落ち、のモノです。
供養の意味も含めて晒します。どうかせせら笑ってください。
166この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 16:02:33 ID:TD+Mm2lL
>>148
読みました。
相変わらず面白いし、文章力も新人レベルとしては充分過ぎるくらいではないでしょうか。
・最後まで読ませる力はあるか
読みました。続きも気になります

・情景描写に過不足はないか、分かりやすいか
アバターが状況によって変わるシステムの説明はちょっとわかりにくかったです。

・ヒロインは魅力的か
普通ですかね。それがダメかどうかはまた別です。
キャラが薄いならとっとと主人公に惚れた方が展開し易いかな〜とは思いますけどね。
ちょっと冷静すぎるのが萌えないと言われる理由かな?
冷静だけど細かいところでドジ踏んで主人公に突っ込まれてムキになる、
とかあった方がいいかも。普通だけど。
口調とかクセでキャラづけする手もあるかも知れないです。
いろいろな奇行が世界移動のせいだとはわかったけど、
どうやら1つだけ「このクセは生来のものらしい」ってのがあるとか。

・社会批判、パロディネタ、変則的な地の文は鼻につかないか
まあ2chやなんかではブームなのかも知れないけど、「うちのお隣のあの国とか」
みたいな言い方はメディアに出す上で損かな〜と思ったり。
あとは今回の全体的な設定にクイズ世界より現実味がなく感じたのは何故だろう。
バーチャルな代理戦争で核廃絶っていうロジックに無理があるのかも。

・(今までの作品を見てくださった方で)どの話の方向性が一番面白いか。
ゾンビザル、機械虫、不良クイズと見ましたが
一番は不良クイズじゃないですかね。

・その他、何でも。
ラストは、このトランプでの勝負に重要な意味がある世界だって匂わせる方がいいかな……或いは山田くんが睨んでるとか。
167この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 16:17:18 ID:i2pDcAyA
>>165
読んだ。流し読みになった。

1・面白かったか、つまらなかったか
つまらなかった。逆に聞きたい。あなたがどこを面白いと感じて欲しかったのか。
全部、とか理想の話ではなく見所ね。ここは自信がある、ってところ。

2・ほのぼのしているか
ほのぼのとはしていた。あー田舎っぽいなと思えた。
でもそれだけだった。

3・キャラクターに魅力はあるか
なかった。

4はスルーします。

5・その他ありましたらなんでもお願いします
ほのぼのって言葉は便利だと思う。学園モノにしろ田舎モノにしろ日常をただ書くのは楽だから。
でもそれだけだと読者を惹きつけるのは難しい。だから皆、恋愛を絡めたり会話(ギャグ含)で魅せたりするんじゃないのかな。
そしてそれが時にはあざとくても許されるのがラノベだと思う。萌えだったりパロディ満載だったりね。

残念ながらあなたの作品からはそうしたものが見受けられなかった。
いくらMW狙いとはいっても、ラノベからただそれらを抜いて出来上がるものでもないよね。
恋愛の切なさや儚さといったまた別の武器がなければ通用しない。

一度、あなたがはっちゃけて書いたラノベってのを読んでみたい。
168この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 16:49:57 ID:QklOhRlQ
>>158 読みました。前作は読んでません。
はじめに謝っておきますが、酷評です。
「ワナビ風情にいろいろ言われたくねーよ」とせせら笑われるかも知れませんが、それでもあえて今回は切り刻もうと思います。
読みたくないと思われたら、「酷評だった」との認識の元に飛ばしてください。


・話に矛盾点はあるか。
 まあどこから手をつけて良いのか、あちこちに埋もれて掘り出すのも苦労するくらい。
・説明は足りているか。
 全然足りません
・面白いかつまらないか。
 圧倒的に面白くありません。
・途中で読みきるのを諦めた場合、どの辺りで投げたか。
 最後まで読むのが心情なので読みましたが、かなり苦労しました。

DP換算で56pほど。恐らくSDに送られるんでしょうが、その前に全面改稿して一から書き直すべきでしょう。
確実に一次落ちだと思います。コーラを飲んだらげっぷが出るくらい確実。
ありとあらゆるものが足りてないと思います。視点のぶれとか、キャラ作りとか、構成とか、設定とか。
ここまで読み手を置いてけぼりにする作品は久しぶりでした。突っ込みを入れたくなる場所が多すぎて
全部はとても網羅出来ませんが、
・初めてあったはずの唯子から、なぜか昼食の直後に手紙をもらうとかそれが風習とかなにそれとか
・○○がなんで自分の学園の教師を相手にコンパニオンしてるんだよとか
・なんで主人公が夜、無人の職員室へ行く用事を頼まれるんだよとか唯子が簡単に主人公に正体明かしすぎだろとか
・夜中に同室のルームメイトに行動を疑問視される潜入員ってなんじゃそりゃとか
・更正が売りで治外法権な学園が主人公たちを熱烈に勧誘していたとか
まあ切りがない上にここまで書くまでにも細かいところはたくさんあるんです。それだけ言いたくなるのは
説明不足(もしくは説得力に欠けている)な上に、引き込まれる魅力が全然無いと。
ぶっちゃければ、話やキャラに魅力があれば多少の破綻や嘘なんてどうでも良くなるもんです。
それがない。全くない。
厳しい言い方をすれば、全体を通して青臭い。もっと読み手にぐうの音も出ないほどに煮詰めるか、それとも
コメディに逃げるかしないと読んでいて辛い。
そしてクライマックスでの超展開。あれはない。意外っちゃ意外かも知れませんが、ふざけんなレベル。
ラストもない。結局なんだったので終わる。言い切ってしまえば、これ主人公必要なくね?

もう一度、何に焦点を合わせて物語を作ろうとしているのか、そこから見直した方が良いんじゃないでしょうか?
「なにがやりたかったのか」「なにをもって面白いと思わせたかったのか」
まずはその答えから探した方が良いと思います。
169この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 17:32:27 ID:WOuhco7h
感想ありがとうございます。
>>160
ありがとうございます。
そうですか・・・前回だらだらと話が始まるまでにページを使ってしまいましたので、
さくさく読める文章を心掛けたのですが、失敗してしまったみたいですね。
>>162
ありがとうございます。
主人公が無味無臭ですか。話始まるまでにページをなるべく使わないように心掛けたのですが、
それでも長いし内容が助長ですか。プロットからやりなおしてみたいと思います。
>>168
酷評ありがとうございます。
>厳しい言い方をすれば、全体を通して青臭い。もっと読み手にぐうの音も出ないほどに煮詰めるか、それともコメディに逃げるかしないと読んでいて辛い。

プロットからやり直す際に、どっちにいくか時間をかけて考えてみたいと思います。

>言い切ってしまえば、これ主人公必要なくね?

書いている最中に自分でも思いました。「事情を説明してもらえない主人公」はやはり不味かったですか・・・すみません。

>もう一度、何に焦点を合わせて物語を作ろうとしているのか、そこから見直した方が良いんじゃないでしょうか?
「なにがやりたかったのか」「なにをもって面白いと思わせたかったのか」まずはその答えから探した方が良いと思います。

一応視点が多いことが売りのつもりでしたが、浅はかでした。
次回は主人公に何か設定を付加して活躍の場を与えたいと思います。

感想ありがとうございました。
170この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 18:58:53 ID:v94zh4rd
>>147
ありがとうございます!
決別の理由や好意の捨て方に関しては、本文読んでいただければ分かる……
と思いたいのですが、自分でも若干説明不足感があります
お時間あるときにでも本文の方もよろしくおねがいします

>>154
感想ありがとうございます
序盤の展開をもったいぶりすぎました。
『変な女』感を出したかったんですが、その前に九十九神についての
説明でワンクッション入れるべきですかね。
無駄な掛け合いはちょっと削ってみようかと思います。

>>164
丁寧にありがとうございます。
コバルトやビーンズ、なるほど、検討してみます!
自分でも少女向けかなーと思ってたので、ご意見聞けて良かったです。
その場合はどこまでアブノーマルな表現が大丈夫なのかどうかですね。
設定面白いって言っていただけて光栄です。
感情移入という点では、異常性癖をテーマに据えているので元からかなり
難しいんじゃないかと思って三人称に逃げてしまいましたが、
やっぱり逃げ切れずにご都合主義な印象に。
一般的にも共感できる部分を、というのが課題ですね。
能瀬は話を進めてもらう役割が大きいので、イラネwwwにするよりは
存在感出す方向で行きたいと思います。
171この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 19:46:28 ID:Q70uVQXU
>>158
1つ1つの文が何のためにあるのか、どう書けば過不足なく伝わるのかを吟味した方がいいんじゃないでしょうか 

「周平は今日も寮の相部屋の同居人、衣川山門(きぬがわやまと)と二人して寮の玄関から足を踏み出した。」
衣川の説明と二人の行動を同時に説明するから文が変になる。
「周平は今日も衣川山門(きぬがわやまと)と二人して寮の玄関から足を踏み出した。
 衣川は寮で相部屋になっている友人だ。」
少し長くなっても読み易い方がテンポ上がるんだよ。

「二人とも黒々とした髪で、制服のネクタイはきっちりと首元まで締め付けて着用している。」
これを書くからには、校則が厳しいか偏差値の高い高校、それか二人とも几帳面な性格ってことを伝えたい、になるけどどう?

「しばらく歩くと、いつも通りの登校風景である見渡す限り一面の田圃道まで出てきた。
 ここを数分真っ直ぐに進めば二人が通っている添山学園の校舎に辿り着く。」
しばらく歩かなくても寮の周りが見渡す限りの田園でいいじゃん

まあそういう意味で練り込みも足りないんじゃないかなと思うよ
172この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 20:01:33 ID:WOuhco7h
>>171
文章へのご意見ありがとうございます。

>少し長くなっても読み易い方がテンポ上がるんだよ。

目から鱗です。文章を短くすることにやっきになっていました。

>しばらく歩かなくても寮の周りが見渡す限りの田園でいいじゃん

なるほど。無駄な文章かどうかとは、そういうことだったんですか・・・知らなかったです。
勝手な解釈でしたらすみません。

とても参考になりました。ありがとうございます。
173148:2010/07/22(木) 20:30:17 ID:XVpoL1au
読んで下さった方々、ありがとうございます。
ていうか、評価基準の「内容がかぶってる商業作品」の項目、
全国民の能力を国が測定&保管してステータスカードを配布。各自それぞれ
レベルアップに励んでネットを介してバーチャルバトルってネタ、
もう絶対どっかで誰かやってるだろうなと思って入れてみたんですが
実は割とそうでもなかったりします?
フォーチュンクエストの冒険者カードとインターネットの融合みたいな。
ワンクリックで仮想の自分が魁皇とバトルできたり、小室哲哉とバトル
できたりする感じ。
もしまだかぶってない様なら、長編に使ってみたいかもです。

>166
ありがとうございます。ここに晒されていた一次落ち作品と比べて、自分の
圧倒的な文章力の無さに脅威を覚えつつ割と本気で凹んでたんですか、
いちおう違和感なく読んで頂けた様で、ちょっとモチベーション上昇しました。

アバターデザインの説明、主人公の憶測だけじゃ分かりにくいですよね。
後でどうにかしようと思ってすっかり失念してました。改善します。

ヒロインが冷静すぎるのが萌えない要因ですか! そういう具体的な
アドバイス、参考になります。
基本的にはクール系だし、毎回最後にちょっとデレさせるから作中では
淡々とさせとけば良いや的なノリだったんですが、クールな中にもさらりと
主人公に対する想いを滲ませられる様にしてみます。
ヒロインにとって主人公は自分を絶望と孤独から救ってくれたヒーローで、
軽くヤンデレ入るくらい大好きなんですが、その辺り全然表現できてないですね。
あと、彼女自身のクセみたいなもの、考えてみます。

やっぱり「隣の国」とかそういう2ch語っぽいのは一考の必要がありそうですね。
兵器廃絶は新聞記事で「某現大統領の核兵器廃絶発言はどうやらガチらしい」的な
新聞記事を読んで面白いなーと思ったので元ネタにしちゃいました。
現実社会で特に代替品もないのに核兵器廃絶が進められるなら、バーチャル戦争
システムって代替品があればもっと説得力あるかなあと思ったんですが、正直
その辺の知識は作中の主人公程度しか無いのでツッコミどころは多そうです。
本当に、世界の背景付けは難しいです。一応SFなので、もっと勉強します。

って、一番が不良クイズですかー。やっぱり変に捻らない方が良いのかなあ。
ネクタイの代わりにネコミミをつけるのがマナーな世界とかアリですかね。
朝起きると父親が真剣な顔でネコミミを吟味してたりする世界。

ラストのご指摘、その通りです。山田さん忘れてました。山田さん出さないと
わざと負けようとする理由が無くなりますよね。直します。
ありがとうございました。
174この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 20:57:28 ID:t3OpbHp0
深みが足りない文章はプロの作品を参考にすればすぐに上達できるよ
「爆発した」の一言で済むシーンに四行五行と使ってたり、逆に他のシーンはさらっと書いてたり
描写すべきを描写し削るべきを削る
簡単なことさ
175この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 21:51:04 ID:jCQwLvaU
>148
思ったところを適当に。
バトルシーンは自動モードなのがちょっと面白くないかもしれません。
なので、ある程度、こちらの意志で動いたほうがいいように感じました。
てのは、避けて、突っ込めって言ったら、胸に突っ込んだとかの方が面白そうなので。
他にも、わざと負けようとしたら、八百長禁止の自動モードで動くとか。
バトルに関しては細かい設定はいくらでも追加できそうです。
(難しくすると、読むほうが理解できなくなる恐れがありますが)
また、俺が強い理由は隠しパラメータのせいだったとかも欲しいですね。
画面右下に星マークがあって、実は裏職業は革命家で値が2倍以上には
90%の確率で勝利できるとか。
ラストの四之宮の語りはちょっと唐突さがありますね。
もう少し丁寧に感情の動きを描写してあげたいところです。
若しくは、俺が自分の失敗談を語ってから話しやすくするとか・・・。
ちなみに、俺は玄関の話が一番好きですね。
176この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 22:08:57 ID:mn8Eo3Cg
あまりダラダラと描写したり説明してたらあのコピペみたいなことになるから注意しなきゃぬ
177この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 22:13:50 ID:vcYluWn6
>>165
1・面白かったか、つまらなかったか
最後まで読めなかった。1章の1の途中から斜め読みで、2章かどこかで閉じた。

2・ほのぼのしているか
ほのぼのっていうか、ストーリーがない。

3・キャラクターに魅力はあるか
それがわかるところまで読めてないか、魅力がないか、どっちか。

4・最後に自分で突っ込んでいるが、それは的外れではないか(テキストの最後に改行開けてくっつけてます)
水鏡の新刊の後書き読んでる気分。イタすぎてコメントできない。

5・その他ありましたらなんでもお願いします
MW狙いにしても地味すぎないか、これは。
MWも何冊か読んだけど、あれ、一昔前のラノベだよ。萌えがないだけで、ラノベ。
一般向けの小説だって、エンタメ小説なら、何もない日常だけを書いたものなんて、存在しないと思うけど。
たとえばどの辺の作家をイメージしたの?
描写は上手だと思う。でも、延々そればっかりで話が一向に進まないんだけど…。
日本映画みたいだと思う。湿度を感じる。そんでもって、地味。
映画なら、見てれば勝手にキレイな風景が流れていくけど、小説は、読んで自分で考えないとけない。
手間がかかるのに、内容に面白みがなきゃ、読む気になれない。

映画で言うなら、多分、電撃はアニメ映画、MWはハリウッド映画みたいなものが求められてるんだと思うんだ。
これは、5〜8倍ぐらいに圧縮して絵本にしたらいいんじゃない?というイメージ。
178この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 22:29:08 ID:jCQwLvaU
>152
冒頭。俺は不要だと思います。作者さんが拘るならばいいですが。
何で切られていたのが下腹部とかでなく、胸の下とするのかとか、
俺の歳が分からないのに年齢が同じくらいとか、少女と彼女がソラ
以外にも使われている気がするとか、気になる細かい部分もありま
すが、省略します。

いくつかの場面は面白かったです。
ただ、現状では、いくつかの話を強引にくっつけた印象が残りました。
いきなり連れてきた人間の居住をOKしたり、死体から蘇った人間を
残してバイトに行きます。というのは、ちょっと。
ラストの少年は道路に視点を戻してからの方が分かりやすそうです。
また、少年は中学生なのか高校生なのか、外見とかを多少入れても
いいような気がしました。
あと、ギャグに固有名詞を使用するのは減点される気がします。
179この名無しがすごい!:2010/07/22(木) 22:49:36 ID:wgv5pu2J
これDPとかで統一したほうがいいじゃね
180148:2010/07/23(金) 10:54:54 ID:igotxG3p
>175
ご意見ありがとうございます。
バトルは本来の目的がバーチャル戦争で、ゲームではなくあくまでシミュレーションなので
自動モードオンリーにしたんですよ。
いざ本番のバーチャル戦争の時に各人が自キャラを操作すると収集付かなくなりそうですし。
でも、操作出来るバージョンも激しく面白そうなので、別の話で再利用します。

隠しパラメータが「運」なんですよー。
シミュレーションの乱数に影響を与える、テストや能力スキャナでは測ることが
出来ないもの、みたいな。始めはヒロインにちゃんと解説させてたんですが、
上手く説明できなくて諦めて推敲の時にばっさり削っちゃったんです。
もう一度考えて入れ直します。
あと、もともと主人公のパラメータが平均過ぎて激弱な設定だったので、自分と相手の
パラメータバランスの相性が数値以上に勝敗に影響を与えることもあるって事を
明言した方が良さそうですね。戦士タイプは賢者タイプに弱い、みたいな。
職業による数値補正とかは、他の話でクラス30人をデッキに見立てて担任教師が
カードバトルするネタを考えてるので、そちらで使う予定です。

ラストの語り、やっぱり唐突ですよね。何となく最後はいつもちょっと良い雰囲気を
入れたがってしまうんですが、今回は特に浮いてる感じ。
もっと自然な流れにするように考えてみます。
玄関が一番ですか。自分もそう思います。やっぱり短くまとめた方が面白いみたいですね。
ありがとうございました。


…実は最後のサーバーダウン、日本が他国に宣戦布告されてバーチャル戦争が始まって
想定以上の負荷に政府コンピュータがダウンしたって設定なんですが、それを匂わせた方が
面白かったかも。
主人公たちが何か良い雰囲気なってる裏で実は戦争勃発みたいな。
181この名無しがすごい!:2010/07/23(金) 12:20:02 ID:IAwx+Yg8
>>165 読みました。前に晒されたときも読みました。
うんジブリ。やっぱりジブリ。どうしてもジブリなイメージが脳内再生。
クライマックスシーンで「うわーい猫○スだー」と叫んでしまうほどにジブリ。
……俺の発想が貧困なだけかも知れませんが。
極限まで上手くすれば「これジブリでアニメ化しませんか」と言われそう。
極限まで下手こいたら「これジブリの後追いなだけですよね」と突きつけられそう。
もしくは「こんにゃろうめ極限まで自分の好きなことを貫きやがったな」みたいな。

1・面白かったか、つまらなかったか
 面白いかつまらなかったと言われたら面白かった方に傾きます。でもこれはな……って印象付きで。
2・ほのぼのしているか
 してます。しかししてるからこそ、ラノベじゃ駄目なのかも。
3・キャラクターに魅力はあるか
 無くはないけど、良くも悪くもあざとくない。うちは科学調味料を使ってません自然の味を追求した料理が売りですよみたいな。
4・最後に自分で突っ込んでいるが、それは的外れではないか(テキストの最後に改行開けてくっつけてます)
 っていうかわかってるんじゃんw このしっぽしっぽしっぽよ貴方のしっぽよさんめw

確か以前バクマンを引き合いに出されていたのでそれに乗っかると
貴方は新妻エイジではないんでしょう。少なくとも電撃文庫においては。
自分の好きなものを好きなように書いて、それが受賞や売上げにもつながるならこれに増す幸せはないんでしょうが
MF文庫を要した電撃で駄目なら、この作品は他の「ライトノベル」レーベルでも通らないと見るべきでは。
亜城木夢叶になって「努力して売れる作品」をつくるか、自分の書きたいことを重視して蒼樹紅をめざし
(あれ、なんか例えがおかしい気がするけどまあいいや)ラノベ以外のレーベルに焦点をあてるか
決めた方が良いんじゃないでしょうか

こっから先は完全に俺のぼやきですけど、もっとページ数増やして密にした方が良かったんじゃないですかね?
応募要項で、たとえば80〜130pの規約を求められたとき、できるだけぎりぎりまで埋めた方が
有利じゃないかと思ってます(完全に個人的主観)
あと40DP以上規約制限まであるんだから、さらに一山盛り込めたんじゃないでしょうか。
すごいあっさりと終わったなあという印象がのこりました。
182この名無しがすごい!:2010/07/23(金) 12:44:20 ID:neVDixM4
>>148
>>173
まあヒロインのキャラについては既にある程度完成してる気もするので、
あまり気にせずで。

核兵器廃絶については、一国で地球を何回も滅亡できるほどの核を持ってる国の言うことですから、
現実の発言ですらあんまりリアリティないのですが、
バーチャル戦争で決着をつけるという発想にはもうちょっと説得力が必要かな、とは思います。
例えば、既に核戦争で地球が滅びかけた苦い経験があるとか。(Gガンダムってそんなだったような)

それよりか、
○平和が続いて需要が頭打ちになりつつある米軍需産業が新しい商売として開発したシステム
○アメリカは核廃絶を口実に、国連を通して国際紛争をバーチャル戦争で決着することを提案
○どこの国もまともに受け取ってないけど、
 アメリカに強くモノを言えない日本みたいな国は、半ばゴリ押しで導入を進められている……
みたいな方がリアリティありそう。

あと、100連敗すると秘密警察が来て思想教育とか大変な目に遭うとか、
逆に100連勝したらバーチャル自衛隊からスカウトが来るとか、
ただバトルするだけじゃない設定が欲しいかもです。

でも、読者としてはこれで長編を進めるのは勿体ない気がします。
これって、他の作品でもできることだし、
多元宇宙はもっと日常的というか、バトル直結じゃないはずの世界で
ちょっとしたズレのせいで大変な目に遭うような方向で盛り上げて欲しいなと。

それと、自分が読んだ下りは全部主人公が世界の変化についてけなくてピンチになるんですけど、
長編化するにはヒロインがピンチになって、
主人公がヒロインから助言を得られない状況でがんばる方がそれっぽいかな、とか思いました。

次回作も楽しみにしてます。
183166:2010/07/23(金) 12:52:41 ID:neVDixM4
名前欄ミス
>>182
>>166より
18492:2010/07/24(土) 00:10:39 ID:1wBHZ2h5
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0824.txt
【ジャンル】 ホラー
【タイトル】 狐憑き・改
【評価基準】
 ・>>92と比較した場合、どちらの方がいいか (ましか)
 ・矛盾等はないか (改稿によって新たな問題点が出ていないか)
 ・その他


>>92です。感想を参考に、序章〜1章を直しました。
序章は新規です。掴みのインパクトは、前回の1/100くらいかなと思います。
1章は、構成を大きく変えました。文章は細かいところで手を入れましたが、概ね変わっていません。
こんな具合の改稿で、方向としては間違っていないでしょうか。
185この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 01:34:12 ID:EukoVyqm
>>184
まるで代わり映えしてないし、思いきり間違ってる。
186この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 02:36:53 ID:OnTozDa9
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0825.txt
【ジャンル】 ホラー(※グロあり注意)非ラノベ
【タイトル】 午前一時
【評価基準】
・文章は読みやすいか。
・伏線は最初からバレバレか。
・怖いか
・オチが弱すぎか
・その他
【改稿】 ○

掌編ホラー、ラノベ向きではないです。文章の評価が知りたいのでお願いします。
187この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 03:07:52 ID:tRo+oBMk
>>106
篠原涼子に似ているなどと描写を放棄し、わかりやすさを優先したり
最低限の説明に留め、ほとんどセリフの応酬で話が進んだり
これ以上ないほどラノベ的な文章だと思いました

伏線はそれから展開を予測させる類ではないので問題ないと思います

怖くはなかったです

落ちは無難にまとまっていたと思います

どの辺りがラノベじゃないのかだけ分かりませんでした。それが最大の謎でホラーです
188この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 05:33:05 ID:HCOp8qYJ
>>184
改で進めるなら、「百メートルを〜」等の主人公の意見をいれず(気がそれるから)
とにかく事実だけを書いたほうがまだいい。
今のままだと、主人公がご丁寧に安寿を不思議がってるおかげで最初から異常がおこるってわかってる
改の序はとても普通の人っぽくていい。でも挿入するのはもっと後でいいのでは。

反対に、改稿前は序が悪くて(内容じゃなく効果の意味で)一がいい。
一は、主人公と神原が食えない感じで改より魅力を感じる。

印象。基本は改稿前通り、もっと説明を切り詰めながら、事実とそれへの反応を加える方向がいいかと。
木崎にももっと反応を。神原の部屋にはいって狂乱したとか、読書好きならうっとりしながら片付けたとか、
欲しいのは臨場感かなあ
安寿の母と電話つなぎっぱなしで、二行ごとにどんどん安寿がやばくなってるのがわかるとか、
あと序盤の行動の動機になる安寿はもっと書いて欲しい。
電車に乗る前に、安寿を助けたいと読者にも思わせられたら、もっと先読みたい感が強くなるかも
189この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 07:19:53 ID:e+eqf2/D
>>184
読みました
方向性に関してはわかんないです。作者さんが何を目指しているのかは把握できないので。

>>92と比較〜
俺だったらもっと別物に変えると思います。
始まりに動きが無くて引き込まれないです。和風ホラーが醸す雰囲気のような心理的恐怖を煽りたい狙いとか
あるのかもしれませんが、事後のせいか主人公たちが妙に冷静で淡々と喋っていて、読んでる方も目が滑る感じ。
たとえば、和也たちが血相変えて神原の部屋に飛び込んでくる場面とか、安寿が暴れていて和也たちがとまどっている場面とか、
前日納屋に行って安寿が悪霊に取り憑かれる場面とか、何かしら動きを見せて読み手を引き込むように配慮すると思います。

神原に関してもそうで、彼に相談しに行くというのが直感的に納得出来ません。
たとえば、和也たちが安寿の家までいってみたら神原がなんらかの波動を感じたとかいってたまたまその場にいたりして、
ずかずかと家に入り込み暴れる安寿をおさめるとかすれば、行動を持って神原の力をまず示すことが出来たりするんじゃないでしょうか?
その後、和也たちが神原に頼み込むにしても説得力が増すと思います。

なんにせよ、俺だったらもっと行動をもって示すと思います。まあ戯れ言と思って頭の片隅にでも置いといてください。
190この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 07:24:01 ID:e+eqf2/D
>>186
読みました
うーん、そもそもなぜこれをこのスレにアップしたのかそれがよくわからないんですがw
文章は読みやすいと思います。すらすら読めます。
でも、シチュエーションにしてもオチにしても、タクシーの中美女と二人きりとかありがち中のありがちだし
オチも「ああどっかで見たことあるよね」レベルでしかないと思います。
せめてシチュエーションなりオチなりどちらかで、今まで見たこともないようなものを持ってこないと駄目なんじゃないでしょうか?

と思ったら、評価判断は文章なんですね。問題はないと思います。
191この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 08:41:46 ID:9pg30nOV
>>187
安価ミスってる
192この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 09:23:20 ID:pKbXX+zg
>186
非ラノベをラノベスレに何故? と思うが、文章面を中心に気になったところをさくさくと。
冒頭の女の台詞。一工夫欲しいですね。
「夜って秘密を隠してくれそうで好き」とか「丑三つ時って美味しそう」とか
まぁ、あんまり良い台詞は思いつきませんが、少しでも喰いつけそうなものを
次、車内でってありますが、電車を思い浮かべました。
そして、彼はルームミラーとあり、自動車であることは分かりますが、二人が
どういう関係か分かりません。
ここは、タクシーであることを先に述べたほうが親切かなと。
篠原涼子に...。の後に見たことがあるは、当然篠原涼子を見たのでしょうが、
そうではない受け止め方も出来ます。
俺だったら、彼は、篠原涼子を見たことがあった。...後ろの女はさらに綺麗だった。
とか何とか。
ブスが連呼されているのはあまり意味がないように感じられました。
それより、ブス->いえ、綺麗ですよ->そう? 整形だとしても?->大変ですね
->少しずつ整形して->...->人の顔から綺麗な部分を貰って->!!
まぁ、構成はちょっと考えていただくとして、少しずつ怖がらせないと読んでいる
人間としては??となってしまいます。
ラストはちょっとゾクっとくるものがありました。
俺としては、ずるいわ。そんなに形のいい眉毛。と言いながら、メスをバックから
取り出した。とかで終わるほうが好みかもしれません。
193この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 10:41:00 ID:lNOSCVSb
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0826.txt
【ジャンル】 ホラーアクション
【タイトル】 『ラーフラ』
【評価基準】 最後まで読み進めることができるかどうか。面白いかどうか。
       文章はちゃんとできているか? その他何でも良いのでよろしくお願いします。
194この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 11:09:32 ID:tRo+oBMk
>>106>>186の間違いでした
195この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 11:12:38 ID:vSRNcXDS
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0827.txt 
   梗概 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0828.txt
【ジャンル】 学園パニックコメディ
【タイトル】 緑の日インジュライ
【評価基準】
キャラクターは魅力的か
展開に無理はないか、単調になってないか
文章は読みやすいか、読んでる最中にひっかからないか
その他単純に面白いかなど気づいたこと何でも

今度何かの賞に応募するつもりです。梗概もそのつもりで書いたので変なら言って下さい
感想お願いします
196避難所から転載:2010/07/24(土) 12:44:37 ID:WxhEPp1F
288 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/24(土) 10:10:53 ID:3hJK1Amw
寄生虫におかされたー
お願いします

>>148
あんまりに遅れ感想なのですが、ふと思い立ったので書きます

お米のエピソードが一番面白かったかな
でもそれってどうしてかっていうと
ちゃんと作者の『こうしたい』っていう方向性というかテーマのようなものが見えたから
詳しく言えば、あれは日常から当たり前のものがなくなったときどうするか?っていうテーマ性を感じたから俺は面白いと思った
でも今はストーリーを奇抜にしようとしすぎているように感じる
大切なのはそういうことじゃないと思う
ストーリーではなくテーマを大切にしてほしい
いくらストーリーが面白くなりそうでも、そこにテーマが絡んでないと『ただの奇抜なストーリー』になってしまうと思う
本当にやりたいことは何だった?
そしてそれをどうやってストーリーにするか
それを考えれば地味でも面白い作品は生まれると思う



なんて偉そうに語ってみたけど、実際評価もしてないし批評もしてない駄文なんでスルーしてください
願わくば148さんの作品が本棚に並ぶことを祈って
197この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 15:35:10 ID:e+eqf2/D
>>193 読みました
一言で言えばつらい。二言で言えば激烈につらい。
恐らく大半の人が途中で脱落するんじゃないかと思います。
面白いかに関しては、ああ作者さんシャナとかMGSとかが好きなんだろうなと推測してしまう感じ(違っていたら申し訳ない)
文章とかに関しては後述。

まー説明文が多い多い。心情表現とか世界観の説明とか、つらつらつらつらと語る語る。
地の文よりも台詞で語った方が読み手に伝わりやすいから多少は説明っぽくなるのは仕方ないんでしょうが
それにしてもこの量は異常。ヴァジュラ関連はある程度仕方ないにしても、SATやら公安やら、USPがどうだ
デコッキングレバーだウィーバースタンスだもうピギャーと悲鳴を上げたくなるレベルです。
このへんとか、大統領の会話とか、飛行機の計器とか、もうばっさりカットで良いでしょう。
何を書くべきなのか、何を書かなくても良いのか、その辺の焦点がぶれすぎな気がします。

シリアスをやっているだけに突っ込みたくなる部分が多いです。
地対空ミサイルがジャンボジェットの右翼に被弾した → 落ちる! 即落ちるよ!
サブ燃料タンクが爆発して、部品が副操縦室前の窓を破壊した → なんではるか前方にまで部品が飛んでいくの!
そのまま夏樹は窓から吸い出されて大空に投げ出されたけど、ゲル状パラシュートで助かったよ! 
→ 「死ぬよ」「え?」「その装備じゃ死ぬよ」
まあラノベなんだからと言われたら「そうですね」と返すしかないんですが、もうちょっとなにか説得力が欲しいところ。

全体を通して、「実はこれこれだったんだよ!」と言われ続けている気がして、読んでる方も常時「なんだってー!」状態でした。
なんにしてももっともっといろいろ整理出来ると思います。
あとなんといっても、ラーフラ自体に魅力を感じない。これは致命的では。
198193:2010/07/24(土) 16:39:45 ID:lNOSCVSb
>>197
感想ありがとうございました。

説明文が長すぎるのは、自分が調べたことを全部だそうとしたためだと思います。

すみません。どうも、設定に凝りすぎたようです。
後半部分の突っ込まれどころは実は自分でも全て把握していました。それだけに、
改めて読者の方にいわれると、やはり、精進しなければと思います。ありがとうございました。

説明文が長すぎて、描写が長いのは、やはりライトノベルである以上駄目でしょうね。というより、
小説として、何を入れるべきか何を入れないべきかの把握をおろそかにした結果だと思います。
実は、自分の弱点として、そもそも細部へのこだわりが薄いというのがあったので、今回思い切り調べて
逆方向に触れすぎてしまった結果でした。読者の方につらいと言われてしまうほど出し過ぎてしまい、
加減がわからなかったのが、最大の問題でした。ありがとうございます。
ラーフラ自体に魅力を感じていただけなかったのは、ひとえに自分のミスでした。
意図したことが伝わらなかったようです。すみません。

感想ありがたかったです。はっきりと自分の問題点がわかりました。全て参考にさせていただきます。ありがとうございました。
199この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 17:11:09 ID:CZi0XHFt
>>195 読みました。
とりあえず、花を摘むってかなり死語じゃないですかね? ちょっと気になりました。

面白かったです。面白かったですが、楽しいラノベを読んだと言うより、良くできた佳作に目を通したような感じ。
それはたぶん、キャラクターというよりは奇抜なシチュエーションを楽しんだせいかも。なんだかすごいゲームっぽい感じ。
というわけで、キャラクターに強い魅力は感じませんでした。悪くはないんですが、全体にステレオタイプで安心出来る分
一定以上に引き込まれるわけでもない感じ。
展開は、コメディだから許容範囲じゃないですかねえ。ただ都合が良すぎる感もあります。原因が○○ってw みたいな。
ただ、話が結局密林になった学校を探検するで終わるので、単調と言えば単調ですかね。特に驚く展開が待ってるわけでもないので。
粗筋にしたら特にそれが際立つ気がします。
文章はとても読みやすいです。さくさく読めます。

新人賞に出されるとのことですが、落ちるとしたならやっぱりキャラの弱さじゃないですかねえ。
シチュエーションコメディに近い感もありますが、それにしてもやや弱いし、やはりラノベはキャラ小説だと思うので
もうちょい毒なり薬なりプラスアルファがあっても良いと思います。
200この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 17:14:38 ID:8ipZOiog
>>193
読みました。夢枕獏もどきだなあというのが率直な感想です。
全体的に堅い、ですね。古い人間なので硬派なラノベは好きなのですが、この作品からは堅さしか感じられませんでした。
何よりこの分野が好きだからこれを書くという情熱が見受けられなかったのです。
設定先行でもいいのですが、そこに読者を惹き込むだけのオリジナリティが必要だと思います。
それっぽい単語を並べるだけでは興味が湧きません。細部を拘るのもいいですが、書き手がまず世界観を愛してください。

内容に関しての突っ込みは>>197さんがされているので、私からは一つだけ。
ヒュンケルという人名は避けたほうがよいかと。一般的な名前ならともかく、この名前からはもうあのキャラクターしか思い浮かびません。
201193:2010/07/24(土) 17:24:43 ID:lNOSCVSb
>>200
感想ありがとうございますm(_ _)mおっしゃるとおりでしたね。実は、夢枕先生風の
世界観自体がそれほど好きなわけではないのかもしれません。それに加え、前述の通り細部へのこだわり
重視から、軍事的な知識を調べて書いたという形でして、お仕着せのものを頂いてきたという感じかもしれません。
実は自分がいちばん書きたかったのはキャラクターの葛藤と悪役のインパクトだったのですが、伝わっていないようで
いちばんの問題点として、自分の中にしまっておきたいです。
固いのはおっしゃるとおりで、かたいのがじぶんもすきですが、いかんせん固すぎた。遊びを作ることができなかったということも
おっしゃるとおりです。改めて参考にさせていただきますm(_ _)m
オリジナリティの部分を含め、改めて色々わかってきました。ヒュンケルについては認識が甘かったです。

ありがとうございましたm(_ _)m
20292=184:2010/07/24(土) 17:31:49 ID:1wBHZ2h5
感想ありがとうございました。

>>185
フム、そうですか。


>>188
序は改の方がいいということで…やっぱり他人の目で話を考えるのは、難しいです。
あれを後ろの方で挿入ということは、序章なしで1からスタートということと、
和也のああいう内面がかいま見えるイベントを追加する、ということでしょうか?

1については、改稿するに当たって、話を詰めようと思ってあれこれ捨てたのですが、
どうも切っちゃいけないところを切ったみたいですね。
安寿が空気になっていたのを改めることが出来たら、動機付けに出来そうですね!
全体にキャラが弱い自分なので、出来るかどうかというのが、一番の問題ではありますが…w
臨場感という言葉で、一番不足しているものがハッキリしました。


>>189
何を目指しているのか…。
言語化するとズレてしまう感じはするのですが、当座の目的は、話の圧縮とキャラ性の強化です。
でも簡潔に一言で言うなら、面白くなればそれでいい、なんですが。
一度作ってしまうと、頭が切り替わらず、抜本的に変えるのが難しいです。出来るならやりたいんですが…。

>>188のかたにも言われましたが、この話には生々しさがないんでしょうね。
挙げていただいた例をそのまま使うことは(あたりまえですが)出来ないので、しませんが、
とても参考になりました。求められる方向性がよくわかりました。
神原に相談の点は、理由付けをもう一度考え直してみます。
203この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 17:34:32 ID:T2d+8va0
>>153
ありがとうございます。
確かに独り善がりで書いていたきらいがありました。読者の視点に立って書くよう心がけてみます。
ギャグやグロシーンなど、その場のノリのようなもので書き加えてしまったようなものなので、本当に必要な内容なのかどうか吟味してから書き上げることにします。
プロローグの会話と地の文を混ぜているのは意図的にやったことなのですが、読み難くしただけだったようですね。見直しが足りませんでした。
アドバイスありがとうございました。客観的に作品を見る力を養い、丁寧に推敲していくよう心がけます。

>>156
あ、改行が多いのは、文章を書くときにこういう癖がついてしまっているからです。演出的な意図はありません。行間を詰めてから上げるべきでした。
展開の遅さがネックですか……。違和感無くスルスルと進行していくストーリー作りを意識してみます。
引き込まれるものがあったとは、お褒めの言葉どうもありがとうございます。
ギャグは確かに多すぎましたね。不必要に多用しておりました。作品のベクトルを把握した上でギャグを用いるよう、心がけます。

>>163
はい、その通りプロット不在で書き上げました。
プロットをちゃんと構成してから筆を走らせるようにします。
ギャグを使う場面も誤らないように、場面場面の空気をきちんと把握して書くようにしたいと思います。
今後はストーリーをきちんと筋立てしてから内容を書くことにします。アドバイス、ありがとうございました。

>>178
細かい部分の描写が不足していたとは、気がつきませんでした。ご指摘ありがとうございます。
ストーリーの整合性もよく考えないといけませんね。行き当たりばったりで書いていくのではなく、全体像を構築した上で執筆するようにします。
容姿等の描写も適度に盛り込むよう心がけます。
固有名詞……はい、今後はあまり使わないようにします。


皆さん、ご感想ありがとうございました。
204この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 19:19:27 ID:OJluNALV
>>186
非ラノベどころか、モロラノベ文章なような
タクシー内が舞台だってのが最初から分かる方が良いなぁ
あとこんなFF10のティーダみたいな口調の運転手はイヤだ
タクシーの運転手って圧倒的に中年のオッサンが多くないか、と

・文章は読みやすいか。
→普通に読めたけど同じ文型の文章が続くからか、やや単調な印象
 でもそれが「ブス」の繰り返しを印象付けてるから、これはこれでアリ
・伏線は最初からバレバレか。
→ブスって美女が発言した時点で「口裂け女系か?」とは思った
・怖いか
→怖いっちゃ怖いけど、よくある夏の怪談話級
・オチが弱すぎか
→怪談話としては普通、けど女の継ぎ接ぎ顔に運転手が途中まで違和感を感じないのはどうなの
 車内は薄暗いし、夜中だから大丈夫、か?

「夏の特選怪談!」みたいな企画の一話だったらアリだけど、この話だけで勝負するにはインパクト不足かなぁ
ってのが一番の感想
あと運転手の口調が
205避難所から転載:2010/07/24(土) 20:36:23 ID:WxhEPp1F
290 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/07/24(土) 20:29:51 ID:EYmaD9JM
転載おねがいします…

>>184

読みました。何カ所か描写を飛ばした箇所はありますが、ほとんど読んでます。
前作は読んでません。

幽霊屋敷に入ってからはイベントも多くて先が気になって読めますけど、
神原の家での会話シーンが冗長でつまらなかったです。
あのシーンは半分以下の長さにするべきではないかと。

文章力は語彙の豊富さも感じますし、
単語のチョイスも適切でスゴイうまいなあ、と感じる描写も多かったんですけど、
人やモノの位置関係やアクションが少し複雑になると、
何が書かれているのわからない部分も結構ありました。
思うに、作者さんの頭に浮かんでいる映像が上手く伝え切れてないんじゃないでしょうか。

それから「ひめ」の登場するタイミングが遅すぎるんじゃないでしょうか。
もうすでに事件が解決して物語としてはほぼ終了しているシーンですからね。
必殺ワザ的に扱われているのと、
神原の苦悩が最後に解消されるというプロットのために
今のタイミングになっているのはわかるんですが。
このタイミングから無理にキャラを立たせようとして蛇足感があるし、
なにより最もラノベ的なこのおいしいキャラがここで登場してるのが勿体ないです。
いっそいないならいないで納得もできるんですけどね。
それと神原が20年間他の誰にも見えなくてずっと悩んでたものを、
主人公だけが見えた理由が弱すぎる気がしますね。かなり違和感を感じました。

結界の下りはちょっと既視感ありすぎかな…
206148:2010/07/24(土) 22:43:16 ID:OX518syE
>196
ありがとうございます。
テーマのご指摘、ありがとうございます。確かに、今回の話はテーマが無いので
単なるドタバタ劇になっちゃってますね。
他に無いような話を書こう、という意識が全面に出過ぎているかもです。
とにかく読み手の期待を裏切るのが話作り!って考えが未だに抜けないんですが、
そうでなくても面白い話はいっぱいあるわけで、その鍵がテーマ性なんだろうなと
思います。
テーマをきちんと考えて、それを伝える方法を考える。それ、自分の作品の
足りてない部分の一つかも知れません。

この話で自分が一番やりたいことは、常識を疑ってみること。普段当たり前だと
思っていることが、果たして本当に当たり前なのか、ってことを考えさせる話を
書きたい、というところから始まっていた事を思い出しました。
その他にも、可能性を信じることとか、いまを大事にすることとか、小さなテーマは
たくさんあります。
この辺りをしっかり意識して、出来るだけ話の展開にも組み込むようにします。

自分の気づかない視点からのご意見と応援、本当にありがとうございます。
もし夢が叶うことがありましたら、ぜひよろしくお願いします。
207この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 22:54:18 ID:pKbXX+zg
>195
面白かったです。
大枠では問題ないと思います。少なくとも俺レベルから見て。
というのもあれですので、雑感ということで多少。
冒頭は説明になっているので、必要ではありますが損していると思います。
ここは、キャッチーな台詞か何かから入りたいじゃないですか。
「女子高生のスク水が好きか? そう聞かれたら三秒以内で答えるだろう。
YES! YES! YES!と」とか、何とか。いや、こんな変態な文は使えませんけど。
ハーレム系なのは分かりますが、一人くらいは男を入れたいですね。
(俺的にはですが、損するかもしれません)
一の六谷を助けに行く動機はちょっと弱い気がします。
席が隣だったり部活が一緒だったりとか、同級生の女子にお願いされたりする
シーンがあってもいいかもしれません。
與寺が二回も同じものに捕まるのはちょっと面白みにかけるような。
俺的には二回目はウツボカヅラ?に捕まって欲しかったです。
リサはもう少し面白い(変な)台詞をいろいろと言ってみてもいいような気もしました。
ラストは自由時間ではなくて、普通に水泳大会でも良かったかもしれません。
208この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 23:00:04 ID:/z+7ySMQ
>>195

>> キャラクターは魅力的か
男の子が主人公で、後は全部女の子。正直この展開はなあ、と思いました。

>> 展開に無理はないか、単調になってないか
まず、構成のバランスが悪いです。起承承承承承承承承承承承承承承承承転結みたいに感じました。

>> 文章は読みやすいか、読んでる最中にひっかからないか
あと、会話が正直成り立っていません。非常事態なのに、キャラの会話からそれが全然感じられません。

>> その他単純に面白いかなど気づいたこと何でも
今度何かの賞に応募するとのことですが、現状では正直厳しいかな、と思います。
友人に下読みをお願いして、その助言を素直に受けた方がいいと思います。
209この名無しがすごい!:2010/07/24(土) 23:54:05 ID:1wBHZ2h5
>>205
最後まで読んでいただいて、ありがとうございます。
ええと、>>92が初出で>>184が改稿版(序章と1章のみ)ですが、単語から察するに>>92を読んでくださった…のですよね?

>>92の方は、ほかの方にも1章で閉じたと言われたので、>>184では短くしてみました。
ただ、改稿版ではキャラの魅力がごっそり削られているという指摘もいただいていますので、
削る場所や情報などを整理して、もう一度書き直す必要があるようです。

配置の説明やアクションが下手なのは本人、重々承知しております…。
どうしたら分かりやすく書けるんだろうと思いながらの精一杯があれでした。精進します。
ひめについては、最初に出してしまうと、あらゆることが解決出来てしまうので、
最後の最後に出すことにしてみたのですが、正直出さない方がよかったかなと思っています。
異能バトルみたいになっちゃって、ホラーっぽさがなくなってしまっていますし、
出さないで、ポッキーで終了でもいいのかなあ…と。ここは、今悩んでいるところです。

結界の下りの既視感というのは、怪奇現象がありきたりということでしょうか。
あの辺は、お約束で怖いことが起きてればいいかな…という感じで書いておりまして、
あまり奇をてらったことはしていないです。…新機軸怪奇を狙った方がいいでしょうか?w
210186:2010/07/25(日) 01:26:11 ID:gsIY613a
>>187 >>190 >>192 >>204
ありがとうごさいました。
非ラノベと宣言したのは、キャラクタの年齢と職業がラノベに該当しないかな、くらいのノリなので深い意味はありません。

しかし、描写不足なのも文章が単調なのも、指摘されると「あ、そうか。つーか一目瞭然じゃん」と分かるのに、
書いてる間は何が悪いのか全然わかんないんですよね……
書きかけの萌え萌えモノが詰まりに詰まったので、何かの参考になればとデスクトップにある使い道のないショートを晒してみたのですが、
なんかこう、ガツンと来るものをもらいました。精進します。
211この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 06:57:55 ID:48aD2W2a
292 名前:165[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 06:47:20 ID:6NaUuiNA [1/2]
お読みいただきありがとうございます。ゲームと神道を題材にしたものを書いてたら神道に興味が出てきてしまい、
そこでケルト音楽やら谷山さんやらを聴いていたら「これは……いける!」とどう見てもワナビ特有の勘違いで
書き上がったものでした。本当にありがとうございます。

>>167
書いている間ただひたすら専念したのは、ストーリーよりもキャラの心情よりも何よりも、
他国の文化が浸透する前の日本の風景、それに混ざる幻想的な要素、それらをイメージ(映像)として読者さんの頭の中に、
三人称の描写によって喚起させること、でした。が……力およばずで申し訳ないです。
っていうか小説ならそれと、ストーリー、キャラクターが絡み合ってなんぼですし……
何よりもイメージの喚起だけでは読者に負担を強いること、ですよね。独りよがりー……。
はっちゃけて書いたラノベ……は、今書こうとしてはいるんですが……また……どうにも書けば書くほど……
世界のどこにもコミットしなさそうなものになっていき……どうも自分は、現代のラノベ文脈をおさえられていなさそうです。
MWはほぼ全部、電撃は追える限り毎月買って読んでるんですが(ケルベロスとガーデンロストが最高! 
あと川原礫さんのはあらかたもう、なんか、かなうわけねえーいじゃーないかよーう、と叫んで走り出したくなります)……
真剣に我が身の振り方を考える毎日です。

>>177
MWが一昔前のラノベ、というのは……どうなんでしょう。一昔前、をどこに置くかで議論はあるでしょうが
(自分の中ではブギーポップ、キノの旅あたり? オオカミと香辛料は……現役、かな?)、自分が感じたのは
「大学も卒業して、就職して……流石に会社の休み時間にラノベは読めねえなあ……」なんて人向けに手当たり次第に
色々やってみた、というものです。正直まだ編集部もはっきりとした方向性は決められずにいるのでは……
あの背表紙のカラフルさが最大の謎です。有川さんを今さらまた、そして舞城さん(?)を引っ張って来れたのは凄いと思いますが……
どの辺の作家をイメージしたのか、という点ですが……あまりそういうのはなかったです。
ほぼ書き終えた後に「……あれ……これは……ひょっとすると……いやしなくてもネコバスだ!」と気付いたド阿呆です。
でも強いて言うなら、上橋菜穂子さんや川上弘美さん、あと翻訳文学のまわりくどい文体、そして何よりも深沢美潮さんと
古橋秀之さんには多大に影響を受けている(というのもおこがましいですが)かと思っております。
4については、もう、申し訳ありません、としか……ごめんなさい、人に言われて落ち込むぐらいなら
自分で先に落ち込んでおこう、あと、自分のマーケティングな観点はずれていないだろうか、という汚い根性です。申し開きも御座いません。
212この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 06:58:36 ID:48aD2W2a
293 名前:165[sage] 投稿日:2010/07/25(日) 06:49:19 ID:6NaUuiNA [2/2]
続きです、なんかもう本当にすいません……

>>181
ですよね! 自分でも気付いてからラストシーンでネコバスの時の音楽をかけて読んでみたらもう吃驚。
幼い頃に植え付けられたイメージから、何一つ離れられていない自分に、愕然として開いた口が床を突き破って死にたくなることしきりです。
自分ではジブリ的なものにならないように気をつけたつもりで、全く異なる存在とのコミュニケーション、
それが醸し出す幻想的な風景、などと宣ってなかなか良い出来だぜヘヘヘ、なんて思っていただけに、
もう、練炭は? 練炭とガムテープと軽自動車と人の来ない山道はどこ?

蒼樹紅を目指すにはまず「いちいちおしゃれな感じ」にならないといけないので、
それが電撃大賞受賞よりも難しそうな私には……とりあえず、
今は、野垂れ死ぬ覚悟を決めて、読み続け書き続けを、続けたいと思います。
あの二人にも「シュピーン!」にも蒼樹さんにもなれなそうない自分は、
死ぬまで諦めない中井さんを目指したいです。

もう一山は書こうとは思ったんですが……これがまた……「職人の祖父の仕事をぼーっと眺めて綺麗だなー、
やってみたいと思う五歳児」とか「昔歌い手だった近所のお母さんから歌を習って面白がる八歳児とか」とか
「幼なじみと川遊びで男女の違いをはじめて意識する十歳の女の子」とか「家の仕事と、自分のやりたいこと、
ちょっと気になる男の子への嫉妬で揺れる十五歳の少女」とか……
要領的にもきつそうですし無い方がいいんじゃないかと……うわーい、ド低能がここにいるぞー。
あ、でも今度は顔の駅とかまもるくんみたいなのを書いたら面白そ……うん、まずは自分を殴ろう。
あと今度は谷山さんじゃなくてOasisとかAC/DCとかマキシマムザホルモンとか聞こう。
213この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 07:11:50 ID:aiu+PGW7
>>195
・キャラクターは魅力的か
一応、キャラの区別がつく位にはキャラ立ちしていたとは思います。
しかし、展開のため、読者に向けたジョークを行なうために動いているような雰囲気がします。特に台詞回し。
コメディである事を差し引いても、わざとらしさや都合のよさが目立ちます。
キャラ命のラノベのコメディとしてはちょっと弱いかもです。

・展開に無理はないか、単調になってないか
>>195さんが書いているように、起承承承承承承転結な印象が強く、さらには転も弱いため単調に感じました。
キャラの行動(主人公、六谷を起こしに校舎へなど)も展開のための無理が多いように感じました。
主人公に緑化問題を解決させたいなら、みんなにそれなりの動機(六谷のような罪悪感など)か強制力(閉じ込められて脱出したいなど)を与えてほしいです。

・文章は読みやすいか、読んでる最中にひっかからないか
特に気にはなりませんでした。
ともすれば緊迫した状況にも拘らず結構のんびりしているなぁ、と思いましたが。詳しくは後述。

・その他単純に面白いかなど気づいたこと何でも
今一つ驚きに欠けます。
1・どうしてこんな事に?→2・與寺が犯人かも?→3・実は六谷が!
という流れで興味を引きたいというのは読み取れますが、それぞれの要素が表現力に欠けるせいで印象弱いです。
1・コメディゆえに状況への危機感、緊迫感が足りない(ありがちで雰囲気に反するが死の恐怖があるなど)
2・與寺がちゃんと黒幕風の行動をとってくれていないので、1部分が冗長になっており、また、その疑惑が唐突。
3・伏線不足で六谷の行動が唐突に見える。急すぎて読者は作者の盛り上げようとする意思についていけない。
あたりにそれぞれ問題があるような気がします。
214195:2010/07/25(日) 10:36:51 ID:AL7QNgX+
読んでくださった方、感想くださったかたありがとうございます

>>199
確かにテンプレから属性をとってきたみたいなキャラになってるかもしれません。もう一ひねりくわえた方が良さそうですね。
一番書きたかった学校全体が異変に巻き込まれ……な展開は楽しんでもらえてよかったです
その分異変の原因となったことをもうちょっと煮詰めようと思います

>>207
>>208さんも言ってますが確かに男を入れた方がいいかもしれませんね。主人公が女の子助けまくるぜ!
ってイメージで書いたのですが、全部同じだとワンパターンになってしまいますしね
ストーリーを進めることに気を取られすぎないよう注意してみます

>>208
承が長すぎという指摘、上にも通じるかなあと思いました。
中盤に変化を入れるなどもうちょっと常に新しい興味を引ける展開を心掛けて改稿してみます
基本コメディののりで話を進めたいのですが、巻き込まれた状況との兼ね合いがかなか難しいですね。

>>209
キャラを自分の都合で動かしてる勘がありますか。確かに話をどう繋げるかに気を取られて
生きたキャラクターがどう動くかの考えがおろそかになってました
緊迫感については難しいですね。展開が中だるみなのも含めて、
例えば中盤で何かが起きて、それまで暢気にコメディしてたのから一転緊張感のある展開へ
みたいに色々構成考え直してみます
215この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 13:05:44 ID:eFpOyGhG
MF三次落ち作品です。

【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0829.txt
【ジャンル】 学園ラブコメっぽい何か
【タイトル】 Lucky⇔Unlucky
【評価基準】
・一人称視点からヒロインの心情は読み取れるか
・二次通過することが出来た要因はどんなものが考えられるか
・三次通過することが出来なかった原因はどんなものが考えられるか
・その他何でも
【改稿】 ○

見開き小説形式で120ページです。
恥ずかしながらどの辺りが評価されたのか良く分からないので晒します。
長所を伸ばし、欠点を克服したいと思いますので可能なら両方お答え頂けるとありがたいです。
欠点の方は厳しくして頂いても構いません。
それではよろしくお願いします。
216この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 15:43:48 ID:48aD2W2a
>>215
全部読んだ
中盤斜め読みだから頓珍漢なこというかも

> ・一人称視点からヒロインの心情は読み取れるか
元々主人公フィルターがかかるわけだから、正しい心情は読み取れなくていいんじゃないかな

> ・二次通過することが出来た要因はどんなものが考えられるか
大笑いするようなネタは無かったけど
笑えるポイントが随所にあったからじゃないかな
矛盾点も見当たらなかったと思う

> ・三次通過することが出来なかった原因はどんなものが考えられるか
子猫ネタ放置かよ
運気あんまり関係なくね。本編に色濃く絡んでいい部分なのに、薄いと思う
キャラの容姿全く分からん

> ・その他何でも
文章量すかすかで割りと軽快に読めていたのに、銀行強盗がでてきたところでいきなり文字の塊に殴られた感じがした
メインヒロインは委員長なんだろうけど、何となく印象薄い
母ちゃんにKANONの秋子さんの影がちらほら見えた
銀行強盗と対決する主人公、あんたどこの武道家だと思った
最初の方で、何となく二人称っぽいと感じたところがある
エロネタがワンパ。バリエ少なっ

主人公の運気が低くても、それはあくまで個人レベルと説明があるけど、何となくご都合主義っぽい気がする
それだと、主人公の影が薄くならないかな
主人公の運気が低くても、関係する人の運気があれば回避できてしまうみたいな
主人公の運気こそが絶対の指標、くらいでいいんじゃないかなー
それともやっぱり神様の真似事だったから、その程度の影響力しかもてないってこと?
付喪神は立派な神様だと思うけどね

指輪を壊そうと思うまでの流れが唐突な感じがする
そこにいたるサクヤの葛藤が全然見えない
どうしてこうなった(いや、説明台詞はあるけどさ)

銀行強盗に襲われたのは安全運より、金運だと思った
むしろ両方か
217この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 16:21:38 ID:g0tKa/Mi
祭りの後なのに、いまだ展開が早くて読み切れない……。

>148さん
海鮮丼です。情景は懲りすぎない方が生きる作品なので、量の過不足はないと思います。

2章目とのことですが、全体構成が気になりました。「異世界で主人公が災難に巻き込
まれ、解決し、元に戻る」パターンだけで章が進行すると、徐々に物足りなくなる。
「元の世界に戻ったようで実は……」のオチも重複。短編連作でも投稿作品なので、
章の積み重ねによる進展と、定番を外す物語の意識を。以下は私案で、参考程度に。

全5章(+インターミッション)なら、1章ロボ虫・2章NIDで、3章は空気を変える。
例えば真也君視点。変わらない世界側の人から見た、変な友人2人との日常。
例えば半年前の四之宮さん。宇宙を1人飛ぶ孤独感を、少しシリアスに描く。
例えば高丘君のいない世界。例えば山田の視点……は、さすがにねーな。

4章も定番を少し外す。例えば四之宮さんが冷静さを失う「ご飯」。例えば2人が
世界の変化に気づけない物語。日常の言葉に罵言や性愛を示す隠語がてんこ盛りの
世界で、2人の何気ない会話に同級生が陰で大パニックなのに「今日は平穏だった
ねー」で仲良く別れ、寝る前に事情を知って青ざめる……とか。

今章は「常識がない」悩みがいい味ですが、章ごとのキャラ成長も、全体構成から
計算したいです。最終章の大きな物語の、伏線となる成長が理想。序章も単に目を
引くネタでなく、クライマックスと関連を持たせて、読者に「序章はこのための
仕掛けか!」と唸らせる工夫が必要です。不良クイズは日記帳が出てきますが、
クイズそのものを生かせるといいのですが。最終章の展開から逆算して、序章のネタ
を考えてはどうでしょうか。

細部ですが、全般に真也君と主人公の会話のテンポが少し悪い。ギャグの割に説明的
な文になりがちです。描写は「目をすがめる」「声を荒らげる」「唇の端を上げる」を
よく見ます。気づいた言葉は検索して、言い換えの検討を。
218この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 16:34:32 ID:Z/6QqPwL
>>215
読みました
まず最初に一言。
「MF一次落ち(の俺)がなぁ! 三次通過できなかった理由なんかなぁ! 解るわきゃねえだろうがああぁぁぁぁぁ!」(声:子安武人)
http://image02.wiki.livedoor.jp/e/7/ebatan7/0c6f1a37.jpg
しかし、偉大なる先人のありがたい言葉「それはそれ、これはこれ」理論に乗っ取って感想を書きたいと思います。

・一人称視点からヒロインの心情は読み取れるか
まあ、たぶんこう思わせたいんだろうなと言う分には読み取れると思います。
・二次通過することが出来た要因はどんなものが考えられるか
知らん
・三次通過することが出来なかった原因はどんなものが考えられるか
わからん
・その他何でも
面白かったというか、手慣れているなという感じでした。いかにもあるあるってラノベな感じ。
ただ、結局何も話が収まってないというか、俺たちの戦いはこれからだ的だというか……
作者さん的に、メインヒロインは誰に据えているつもりなんでしょうかね?
立場的にはサクヤなんでしょうが、ほとんど活躍の場が無く、添え物で終わっている気がします。
委員長なんだよと言われても、なんか腰が据わってない印象です。もしくはその他のキャラ含めてハーレム的に育てていきたかったのかも
しれませんが、それにはページも足りないし、いよいよ時間をお楽しみにという意図が透けてきそうです。
サクヤが(一応)神様であること、指輪の力のこと、全体を通して絡まないというか、寄り道ばっかりしているうちになんとなく着地点を
見つけてとりあえず終わってみましたみたいな読後感を持ちました。
もうちょっと、なにかを決着させても良かったんじゃないかと思います。
219この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 16:50:49 ID:eFpOyGhG
>>216
読んでくださりありがとうございます。
>子猫ネタ放置
ページ数の都合で最低限のことしか書いていないことは確かです。
元々子猫の存在意義は、「委員長と共に行動すること」「扱いにくかった対人運にスポットを当てること」「銀行強盗に巻き込まれた第二要因を作り出すこと(飼い主となる空に引かれたこと)」などであり、ぶっちゃけどうしても子猫で無ければいけない理由は無かったりします。
イベントとして考えれば恋愛運の効力が出ていると見ることも出来ますしね。要するにご都合主義の面は確実にあります。

>運気関係ない
そうですか? 子猫拾ったり、銀行強盗に巻き込まれたり、高熱にうなされたり。どう考えても通常じゃありえないと思うんですが。
その辺りの非現実とご都合主義をまとめるための根幹要素として「運気」があるわけですが、気付かれにくかったということでしょうかね。
まあラノベ的に考えれば非現実でも何でも無いとも言えるんですがねw

>母ちゃんがKANON
すみません。プレイしてないので分かりません。単純に「主人公の母親ならこれくらいぶっ飛んでるだろうなぁ……」と思って書いたキャラです。

>主人公武闘家
ですよねーw 一応、そのために睦美と組み手を日常的に行っているという設定を入れているんですが、幾らなんでも強すぎですよねw
ですがまあ、どうせ銀行強盗は前座に過ぎないのでバトルの軽快さを重視してはっちゃけましたw  その辺は勝負運と安全運のおかげでどうにでもなれという感じでw

>主人公の運気こそ絶対の指標
作中に書きましたが、それだと洗脳的な要素が強くなるので避けました。
運気さえ上げれば何でも出来るとなると、主人公としての魅力が無くなってしまいますしね。あくまでもきっかけを導く程度のものにしたかったのです。

>指輪破壊の流れ
これは完全に言い訳ですが、ページの都合に他なりません。
もっとじっくりと書きたいということはあったのですが、銀行強盗の後半が割とシリアスな流れであったため、どうしてもその後は日常パートを入れたかったということがあります。
結果、一番重要なシーンに割けるページ数が逼迫されてしまいました。本末転倒にもほどがありますねw

>笑えるポイントが随所にあった
これは励みになります。こういう馬鹿系の主人公を書いたのは初めてなので受け入れられて良かったと思います。
エロネタがワンパターンというのは読み返して私もそう思ったので何とかしたいと思います。


様々なご指摘、ありがとうございました。とても参考になります。
220この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 17:06:01 ID:64tOXk5Q
>>215
軽快な口調で読みやすい、反面少しずつうざく感じるようになった
主人公に共感できるならいいけど、できないと苦痛を感じるかもしれない
ありがちなハーレム物の印象
ヒロインやサブキャラは薄く、主人公の個性のみ際立っている
会話のテンポはいいけど、ストーリーはあまり動かずに会話が続いている
銀行強盗との遭遇などもご都合主義に見える

全体としてよくできてる、実力はあると思うが
この手のラブコメはおそらく山のようにある
抽象的な表現で申し訳ないが、その中で一歩抜きん出るものがないと思った
221この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 17:07:22 ID:eFpOyGhG
>>218
>メインヒロインは誰か
恋愛運のことがあるため、サクヤ以外にもう一人メインヒロインを作る必要がありました。(神の化身であるサクヤが恋愛運の影響を受ける訳にはいきませんしねw)
その立ち位置を得たキャラが委員長であり、構図的には主人公=武、ヒロイン=委員長、主役=サクヤと言う風になると思います。
とは言え腰が据わっていないという意見には同意見です。読み返してみたところ、私自身中途半端感が否めませんでした。
ですがサクヤ一本に絞ってしまうと他キャラとの絡みが少なくなってしまうというジレンマがあるんですよね。
この作品はキャラの掛け合いを重視しているため、そこを削らずに上手く収束させるような構成を考えることが課題になりそうです。

とても参考になりました。
ありがとうございます。
222215:2010/07/25(日) 17:37:41 ID:eFpOyGhG
>>220
>読みやすい半面少しずつうざく感じるようになった。
やはりそういう意見もありますよね。かなりはっちゃけさせた主人公なので好悪がハッキリと浮かび上がるキャラであると思っていました。
とはいえ、この物語はこの性格の主人公でなければ成り立たないためそこは変えることは出来ません。
元々の出発点がこういうはっちゃけた主人公を書きたかったためですからね。要するにこれは実験的な作品だったりします。

>ヒロインやサブキャラが薄い
こ、これは致命的ですね…… 確かに主人公を重視し過ぎている部分はありますが、薄いとまで思われているとは思いませんでした。
描写不足の面も見られるのでここの改善は必須ですね。ご指摘、ありがとうございます。

>ストーリーがあまり動かない
私もそう思っていました。何しろ人物紹介だけで半分近く消費してしまっていますからね……
これは恐らく、他の方へのレスでも書いたように人物の掛け合いを重視しているために起こったことでしょう。
色々なキャラと漫才させたかったですので。やはりここのバランスの取り方が今後の課題になりそうです。

>銀行強盗との遭遇はご都合主義
ぶっちゃけその通りですw 
一度銀行強盗ネタを書いてみたいと思っていたのですが、他の作品でやるにはあまりにもご都合主義過ぎて手を出せなかったネタだったりします。
ですがこの作品は運気が主題。それなら多少ご都合主義でも問題ないかな、と思って銀行強盗を選びました。
そもそも銀行強盗である必要性すらまるでありませんしw 
重要なことは「運気の変動で大変なことが起きたこと」と「結果、対人運・恋愛運・健康運・金銭運がゼロになること」ということだけですしねw
でもまあ、どうやら流石にご都合主義が過ぎたようですので改善する余地がありそうですがw

>その中で一歩抜きんでるものが無かった
言われてみれば武器になるようなものがありませんね。強いて言えば主人公のはっちゃけっぷりでしょうが、流石にそれだけではどうしようも無いということでしょう。

ご指摘ありがとうございました。参考になります。
223避難所から転載:2010/07/25(日) 18:39:39 ID:HmH9DH/a
295 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/25(日) 18:07:24 ID:Z.uabQYc
>>148
ざっと読んだ限りだと描写力や構成力などは向上したが、作品の方向性を見失った気がする
はっきり言うと、思いついた奇抜なアイデアを膨らまして物語らしく書いているだけ
他にも言いたい事はあるけど失望感でどうにも書く気が起きない、聞きたいなら書くけどさ
224この名無しがすごい!:2010/07/25(日) 22:40:54 ID:aiu+PGW7
>>215
・一人称視点からヒロインの心情は読み取れるか
まず、ヒロインて誰だw 立ち位置的にサクヤか委員長か区別がつきにくいです。感想レスを見る限り委員長のようですが。
サクヤも委員長も行動や発言から十分心情は読み取れました。

・二次通過することが出来た要因はどんなものが考えられるか
女性キャラクターが立ってる。特に神社の姉妹。
ストーリーに大きな矛盾がない。中盤と終盤に山がある。
主人公が(MF的に)好感の持てるタイプである。
といった所でしょうか?

・三次通過することが出来なかった原因はどんなものが考えられるか
序盤、明らかに主人公やサクヤ、委員長のキャラが固まっていない。(後の描写に比べるとわざとらしさや違和感が強い)
展開にギクシャクしたご都合主義な部分が強い。運気のせいならそれを明言すべし。
中盤の山である銀行の話がクライマックス的に盛り上がってしまっていて、そのせいで風邪をひく話でだれる。
上と同様の理由で、本来のクライマックスであるサクヤを引き止める部分が盛り上がりきらない。
サクヤと委員長がメインヒロインとして食い合ってしまっている。
といった所かと思いました。

・その他何でも
上でも書きましたが序盤の主人公、サクヤ、委員長の言動がわざとらしいです。
今ならキャラの性格もつかめているでしょうし、むっちー登場までを書きなおしてみるといいかもしれません。

陸海は余計なキャラ(キャラ多すぎで煩雑になる。その割りにはいて美味しいキャラでもない)なのでいらないと思いました。無理に空に繋げる理由がないです。

銀行強盗時、母親の特殊な反応はいらなかったと思います。わざわざ母親の悪さを目立たせ、責める事が必要な場面ではありませんし。
必要なのは「幼女が人質にされそうになるのを主人公が見て、代わりを申し出る」です。母親は普通に「娘を人質になんてやめて!」犯人「うるせえ」くらいでよかったかと。

運気が物語で今一つ活きていない気がします。何かあるたびに演出加えてはっきり明言した方がいいかと。
そもそも変更可能回数が少ない、数値変更が中盤に二回固まっている上そこで終了してしまう、とバランスが悪くなっていてガジェットとして残念な状態になってしまっています。
似たような描写に「電波女と青春男」の青春ポイントがありますが、こちらは可変で章毎に加減を示せるという利点がある部分で優れていると思います。
よろしければ参考にしてはどうでしょう。

銀行強盗終了後のパートが全体的に無駄に長いエピローグ感が強くて乗り切れませんでした。
それまでの勢いが死んでしまっている印象。一段落着いたのにそこでサクヤがヒロイン級に暴れているのが原因かと。
サクヤが主役、委員長がヒロインだと言うのなら、指輪を壊すだなんだのサクヤのワガママはマイルドにして中盤に持って来て、
サクヤが九十九神だと告白・絆が深まる(タワーの夜景なんかもこっちに引っ張ってきて中盤の山にする)→銀行強盗
→サクヤの協力もあり解決→最後の猫も引き取ってもらえる→偏った運気のせいで風邪をひく、委員長が看病に
とした方がスムーズだったかと思います。

むっちーと美月は非常に魅力的なサブヒロインだったと思います。
それぞれ主人公に好意を向けつつキャラ立ちした上で、物語上でヒロインに余計な邪魔をしない立ち位置が素晴らしいと思いました。
225148:2010/07/26(月) 00:25:41 ID:0JLpVLbY
>217
ありがとうございます。相変わらずの鋭いご指摘、ためになります。
仰有るとおり「異世界で主人公がトラブルに巻き込まれてヒロインに相談→
ヒロインの助力で問題解決→オチ」パターンに見事に陥ってますね。
まだ数話の時点なのに……いくら話を転がしやすいとはいえ、力不足を
ひしひしと感じてます。
章の積み重ねも意識が足りないですね。正直、まだ一話目に設定を入れた分、
二話目はとにかくキャッチャーな話にヒロインに常識がない設定を入れて、
くらいの気持ちが。
全体の流れではっきりと決まっているのはヒロインの変化と二人の関係の変化だけ
だったので、もっと成長要素をきちんと入れられるよう気をつけてみます。

三章で空気を変える、というのは面白いアイデアですね。
例に挙げて戴いた内容、どれも魅力的です。手持ちのネタで対応するものだと
主人公がヒロインの友人にヒロインのことを聞く話なんかが良いかもしれません。
ヒロインの過去話は印象的に使いたいエピソードがあるので、それまで取って
おこうと思います。
四章はもうご飯で確定なんですが、例示して戴いたお話が良すぎてどうしようかと。
いつも世界に翻弄される二人ですが、たまには逆に世界を翻弄したって良いんですよね。
そのパターンは考えてなかったです、不覚にも。全力で参考にします。
そして最終章から逆算という考え。目からウロコです。確かに、それならいやが応にも
伏線が回収されてカタルシスアップが見込めますね。
……って、何だかラストエピソードがとんでもなく壮大になる予定になってますが、
実は今の所の暫定ラストは他の話に少しシリアスを足した程度のささやかすぎる内容です。
二人の成長も、関係がちょっと進むくらいで……
やっぱり弱いかなあ。ぜひご意見窺いたいです。もしよろしければお願いします。

細部ツッコミ、どきりとしました。今回の真也の会話はなかなか良いのが浮かばなくて
無理矢理でっちあげたんですが、やっぱりばれちゃいますね。面白いネタが思いついたら
真也用にストックする気概で頑張ります。
あと、描写の被りはもうおっしゃるとおりです。シソーラスをフル活用して書いてる
語彙力の無さがバレバレですね。頬杖やらため息やら髪が揺れたり大きな瞳がなんとか
あたりも頻出です本当にありが(ry
前回もちらりと指摘して下さってましたが、相変わらず読み手が気になるくらい、
同じ表現が頻出するのは問題ですね。気をつけます&引き出しを増やします。
アドバイス、本当にありがとうございました。

>223
まずは規制中にも関わらず、忌憚のない意見を本当にありがとうございます。
ううっ、失望されちゃいましたか。
今回の話、個人的にはようやくラノベらしい話を書けたかなーと思っていたので、
目指すべき方向性について、ぜひ具体的なお話を伺いたいです。
とりあえず、今回の話のテーマ性の無さはもう自覚してますが……気づいていない点が
まだたくさんありそうですので、ぜひご教授願いたいです。よろしくお願いします。
226この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 07:04:32 ID:V5/ocmme
297 名前:223[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 03:57:27 ID:SPn/Tgws [1/2]
>>225
規制中なので短めに、役に立つかどうかはわからないけど書いてみる。
ちなみに失望したのはアイデアに頼って小説の本質となる部分が成長してなかったから。

#方向性
過去の晒しの内容と君自身の発言を元に作品の方向性を推測した。
この作品は「世界が毎日おかしなものに変わる」様子を描くのがメインではないはずだ。
主役二人が世界の変化に遭遇する事で心理的に成長したり、関係が深まったりする。
これが作品の基本的な方向性じゃないのかな?

問題はこの短編に基本的な方向性がきちんと書かれていない事だ。
あるのは奇抜なアイデアのドタバタ喜劇、二人の関係も「四之宮に頼る高丘」で変化なし。
ラス前になって急に四之宮に「私には常識が無い」と語らせる部分は一応変化だ。
だが、この語りは本来なら彼女の心理的な変化における起承転結の「結」部分になるもの。
それなのに前提となる「起承転」は書かれていない、君自身が「浮いてる」と感じても当然だ。
四之宮が「私には常識が無い」と語るまでには何らかの心の変化があるはずだ。
そこら辺のきっかけや葛藤をきちんと書かないと駄目だ。

#この短編のネタ
学園バトルものに変な理屈付けしているだけ、としか感じなかった。
その理由はNIDという壮大な仕掛けなのに、使われるのが学生間のバトルだけという点。
「NIDバトルの結果が低いと社会的に不利である」という設定ならそれを描写しないと。
例えば、高丘は自販機でジュースが買えないとか、購買に入れてくれないとか。
この程度でもいいからクラス内バトル以外でNIDバトルの設定を生かしたものを書いて欲しい。

あと、理屈付けは微妙にリアルだけど知識が乏しいせいでツッコミ所が多くなっている。
どうせ知識が無いなら開き直って「そういうものなんです」で通す方がマシ。
逆に理屈付けしたいなら、もっと情報を集めてリアルな代替戦争システムを構築すれば良い。
そんなリアルな設定をコメディ作品に持ってくる必要はないと思うけど。
227この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 07:05:13 ID:V5/ocmme
298 名前:223[sage] 投稿日:2010/07/26(月) 04:05:35 ID:SPn/Tgws [2/2]
続き

#キャラクター
主役二人は相も変わらず個性/性格がぼんやりした、物語を進めるだけの傀儡みたいだ。
高丘は行動が巻き込まれた状況への対応ばかり、要するにあらゆる点で受動的過ぎる。
どの短編でも言動がほぼ同じなのは、話が進んでも何も成長していない事になる。
話が進むごとに高丘を能動的に、しかも性格を表すような行動をさせた方が良いかもね。

四之宮は「自分を絶望と孤独から救ってくれたヒーローで、軽くヤンデレ入るくらい大好き」
と高丘の事を思っているそうだが、それらしい事を感じさせる描写が見当たらない。
(むしろ、戸惑う高丘を上から目線で翻弄している点ばかりが目に付くのは気のせいかな)
「好き」という設定があっても、それをキャラの行動などで表現しなければ読者にはわからない。

四之宮の気持ちを表す適当な例を書いてみようか。
---------------------------------------------------------------------------------------
四之宮は朝になると高丘の家まで迎えにくる、あるいは校門の前で高丘が来るのを待っている。
高丘の顔を見て挨拶を交わすと、何故かほっとした笑顔を一瞬うかべる。
その理由を尋ねられると「平行世界移動に慣れてないあなたをサポートするためよ」と答える。

しかし、それは口先だけで本心は少しでも早く高丘と会って「いつもの高丘」だと確認したいのだ。
目が覚めたら平行世界の気まぐれで「いつもの高丘」は消えてしまうかもしれない。
そんな底知れない恐怖を四之宮は毎日味わっている、ただそれを四之宮が言う事はない。

だがある日、高丘がらみの事件に巻き込まれた時にうっかり本心を口にしてしまう。
それを聞いた高丘は「迷惑かけてばかりだけど、自分がいるだけで四之宮は安心なんだ」と知る。
---------------------------------------------------------------------------------------
大して面白くない例だが、こんなものでも書いてあったほうが読者に伝えられると思うよ。
228215:2010/07/26(月) 07:40:36 ID:eDOL3fOG
>>224
読んでくださり、ありがとうございます。

>ヒロインって誰だw
やはりここが問題のようですね。この作品は元々続編構想があり、その巻ごとにメインとなるヒロイン(投稿作では委員長)+サクヤを中心として物語を展開するつもりでいました。
恐らくその意識が強すぎたために委員長もサクヤも目立たせようとしてしまい、結果食い合ってしまったのだと思います。
もう少し投稿作は投稿作として割り切り、どちらかを重視した方が良さそうですね。

>序盤、キャラが固まっていない
読み直している時は気付かなかったのですが、これは確かにあるかもしれません。(私の場合、取りあえず書いてみないとキャラが固まらないので)
ですのでここを注意してもう一度読み直してみようと思います。ご指摘、ありがとうございます。

>風邪の話がだれる
なん……だと……?w
銀行強盗は前座というかオマケ的な意味合いが強かったのに、メインイベントを喰ってしまっていましたかw
半ばギャグであっても、アクションシーンはそれだけ印象が強いということでしょうかねw
これはもう一度よく考える必要がありそうです。

>陸海は余計なキャラ
ですよねーw いえ、最初から分かりきってはいたのですが、主人公以外の男キャラがハルだけなのは流石にどうかと思ってねじ込んだキャラだったりしますw
まあギャグシーン担当にはなりますし、全くの無意味では無いとは思いますがw
ちなみに空も初期は陸海の妹ではなく、単に人質になりかける少女Aでしたw

>母親の態度
これは実は続編構想に引きずられた結果だったりします。空のキャラが固まったとき、いずれ空メイン回があるかもしれないと考えて撒いた伏線です。
まあ投稿作ではまるで必要がありませんがw この辺り、やはり引きずられている感が強いですねw

>運気が活きていない
……これは致命的ですね。というか書き方が悪かったのかもしれません。
「ご都合展開」の殆どはこの運気をきっかけとしてもたらされているという設定なのですが、考えてみればそもそもこれはラノベであるのだから運気の印象は確かに薄くなるのかもしれません。(ラノベなら運気関係なく、これくらいのイベントは普通に起こったりしますしねw)
ですので運気を強調すべきという点はその通りだと思います。
また中盤に二回連続で使うのは良くないという点も同意です。これはそうせざるを得なかった私の実力不足が原因と言えるでしょう。
ただ変更回数が三回というのはこれが限界なんですよね。元々五回という設定だったのですが、そんなに変えていたらページ数が足りなくなってしまうのです。
そもそもこの主人公は馬鹿ですから、基本恋愛運以外には大して興味ありませんしねw 頻繁に変える理由がないのですw
それと参考文献に関しては後日読ませて頂きたいと思います。アドバイス、ありがとうございます。

>サクヤのワガママは中盤にもってくる
確かに一連の流れは綺麗になるかもしれませんが、その時点では指輪を壊す理由が無いんですよね……
一度事件が起きて後悔させないと偽りの存在であることを告白するほどの覚悟も生まれないと思いますし。
とは言え、私自身サクヤで〆ることを意識しすぎていた部分はあります。(何しろ最初からキスして「タケルのものになる」という発言を言わせることを着地点として定めていましたから)
ですのでその意識を捨てた上で、もっと上手い展開が作れないかをもう一度よく考えてみたいと思います。

>むっちーと美月が魅力的
ありがとうございます。というか、正直むっちーはやりすぎた感が凄いあったんですよねw
どうみても百合っ娘じゃありませんしw めっちゃ主人公ラブですw これに気付かない武はアホの子だと思いますw まあだからこその「フラグキャンセラー」なのですがw

長くなってしまいましたが、非常に参考になりました。
ご指摘、ありがとうございました。
229この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 10:53:38 ID:+okGyHjM
議論スレに気付いてないようだからあえてこっちに書くけど、>>215の人
完全に身バレしてるけど、いいの?
230215:2010/07/26(月) 11:25:39 ID:eDOL3fOG
え? 何かマズイんですか?
所詮三次落ちですし、本名でも無いのでマズイ点が良く分からないのですが。
何かしら規定違反であるというのならすぐに消しますが……
231148:2010/07/26(月) 11:28:43 ID:0JLpVLbY
>226
規制中なのに本当にありがとうございます。
そして、失望された部分が、今までの話に比べた成長の無さ(二人の?)と言うことで正直ちょっぴり安心しました。
そうなんですよ。だからこの話、自分でも二話目に当てたんですよ。
思いついた順番的にも二番目なんですが、まだ二人が互いの関係を探り合ってる段階の話なので、今まで晒した部分と比べて成長がないのはデフォです。……いや、まあ、晒す順番が悪いんですが。
終始ヒロインに頼りっぱなしの主人公がこの後、ご飯でヒロインに力を貸し、ラストエピソードで互いに助けあう感じになってます。
……って、そういう意味のご指摘じゃなかったらすみません。

方向性の方は、もともと高橋葉介先生の学校怪談初期みたいな、一話完結で異常な世界を淡々とした雰囲気で描く話や、キノの旅みたいな話をイメージしていたので、主人公の成長はあまり重要視してなかったんです。
つまり、一番最初の出発点ではまだ「世界の方がメイン」でした。
その結果が、「キャラが薄い」や「人形劇みたい」という評価とご指摘で、考えを改め、そこで初めてキャラ造りという観点から二人の成長要素を考えるようになった訳なのです。
つまり、自分的には「世界を見せる」のも「キャラを成長させる」のも同じくらい大事だったりします。

その辺りで少しぶれが出ちゃってる部分、自分も何となく悩んでいたので、今回のご指摘には目が覚める思いでした。
たとえばキャラを重視すると、もともと使おうとしていた世界が使えなくなってしまったり(ヒロインが被差別対象でクラス全員から迫害されている話はその後のクラス内の話や真也や秋月さんのことを考えると書けないし、人死にが出るようなハードな世界も同様)そんな葛藤。
どちらかに絞るとしたらもちろんキャラを優先しますが、どちらも自分には大事なので、無理のない範囲で両立させて、息抜き的に世界がメインの話も入れたいなあと思ってるんですが、やはりぶれちゃいますかね。
ちなみに、今回のはおっしゃるとおりただの奇抜なドタバタ劇ですが、「負けるためにレベルを下げる」という主人公の行動など、一応、「常識を疑う」という自分的なこのシリーズのテーマには沿って話作ってるつもりです。

NIDバトルの成績が社会的地位に影響を与える、というのはヒロインの台詞でしか説明していないので、ご指摘通り、具体的な描写があるとぐんと話が良くなりそうですね。
購買のおばちゃんにバトルで勝たないと売れ残りを掴ませられるとか。

そして、ヒロインの心理的な起承転結の起承転が書かれていないというご指摘。
脱帽です。その通りです。
自己分析では、ヒロインに限らず主人公も同様。しかも、毎回……。
実はですね、感情の移り変わりにも起承転結があるということに、ご指摘まで気づいてませんでした。当たり前のことなのに。まさに目からウロコです。
今まで二人の心理的な動きが唐突になってしまう事が多く、どうにも上手く書けなかったんですが、起承転結が抜けていたからなんですね。
これでやっと書けます。本当にありがとうございます。

例示して戴いたエピソード、とても良かったです。ヒロインが主人公を毎朝迎えに来るのは自然だし、すごく萌えました。ごちそうさまです。
ただ、ほぼそれに該当する内容を既に暫定ラストエピソードで書いているので、それ以前には入れられないんですよ。
主人公に気づかれないところで、毎日ヒロインはそれをやってます。でも、ネタバレはもう少し取っておきたいので、ヒロインの主人公に対する好意はそれ以外の場所で伏線的な感じでさりげなく話に盛り込むことを考えてみます。
……ヒロインの好意を伏せて伏せて、最後に一気にデレさせようとしたら何か唐突になってしまうのが自分のありがちパターン。
常に起承転結を意識します。

長文のアドバイス、本当にありがとうございました。
お陰で話の完成度(特にキャラの内面的な部分の変化)を飛躍的に上げることが出来そうな予感がします。
232この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 11:57:25 ID:3O6PCMpb
>>230
本人がそれでいいならいいと思う。規定違反ってのはないんじゃない?
233215:2010/07/26(月) 12:40:20 ID:eDOL3fOG
規定違反でないなら構いませんよ。
住所等全てが流出していたというのなら話は別ですが、そうでも無いようですし。

すみません。議論スレとやらに書くべきことでしたね。存在を初めて知ったので気付くことが出来ませんでした。
234この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 16:17:24 ID:V5/ocmme
300 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/26(月) 14:10:00 ID:6vljkSDU
転載おねがいします

>>215
・一人称視点からヒロインの心情は読み取れるか
サクヤと委員長はだいたい解る

・二次通過することが出来た要因はどんなものが考えられるか
ひさしぶりにちゃんとした冒頭を見た気がする
伏線を張る努力も評価できる(努力だけは)
サクヤかわいいよサクヤ
全体的に完成度が高い(実は褒め言葉じゃない)

・三次通過することが出来なかった原因はどんなものが考えられるか
むっちーが出てきたあたりから話がダレた、明らかにキャラが立ってない
というか、頭数を増やすために付け加えたとしか思えない
むっちー姉もハルも存在意義が見出せない、主人公の周りでワイワイやってるだけ
エロゲの一ルートのシナリオと思えば完成度が高いのだけれど、逆に小説としての完成度が下がっている(つまり目指す方向を勘違いしている)
あるいは完成度が高いけど容量が足りない小説を水増ししようとして純度を損なってしまった感じ

あと、風邪の話の前振りでそれより大きな物(銀行強盗)を出したら収拾が付かなくなる……

・その他何でも
特になし

>え? 何かマズイんですか?
すごい勢いでDAT落ちしてるから確認できなかったけど「電撃小説大賞Part177」で話題にされてたっぽい
その程度の被害でしかないけど

235215:2010/07/26(月) 16:45:49 ID:eDOL3fOG
>>234
読んでくださりありがとうございます。

>キャラが立ってない
むう……。対立意見が出てしまいましたか。
水増しというか上でも書いたように続編構想ありきで書いていたりするのでそのためのキャラだったりします。
加えて主人公以外にもう一人サクヤを見ることが出来るキャラを入れたかったということが理由の一つにあります。まああまり活躍させることが出来ませんでしたがw
>>220でもキャラが薄いという指摘があったため、もう少しキャラ立ちを良くしたほうが良さそうですね。
ちなみに個人的には四ヒロインの中で一番キャラが濃いのがむっちーだと思っていました。(直で感情をぶつけてきますからね)
なのでこの指摘は意外であり、同時にそういう見方が出来るということを真摯に受け止めたいと思います。

>風邪の前振りで銀行強盗出したら収拾がつかなくなる
やはりですか。これだけ指摘があるということはいっそのこと消して別のイベントに変えてしまった方がいいのかもしれませんね。明らかに浮いていますし。
一応もう一つ他にイベントを作り、サクヤの後悔と運気の弊害を前倒しにしてから銀行強盗のくだりを入れるという手も無くはないのですが、そこまでして入れる必要があるシーンでもありませんしね。
この銀行強盗のくだりが面白かったというのなら話は別ですが、特にそう言うわけでも無いようですし。

>電撃大賞スレで話題にされていた
別に構いません。

ご指摘ありがとうございました。とても参考になります。


それと別件なのですが、このような感想を下さった方へのレスは議論スレという場所に張るべきなのでしょうか? このスレ利用は初心者であるため議論スレに張るべきかとうかが分かりません。
もしそうであるのなら次以降議論スレにて張りたいと思うので出来れば教えて頂けるとありがたいです。
236この名無しがすごい!:2010/07/26(月) 22:41:29 ID:rSLa8xI4
>>215
途中から斜め読みですが、読みました。
かなりの酷評をします。ですがそれは、あなたの作品が他の投稿に比べて酷いからではありません。
他の作品ではもっと浅い部分への言及で手いっぱいなのですが、それに比べると一段上の点まで突っ込んでいるので、
「他の応募作より圧倒的に酷いんだ」とは勘違いしないよう、先にお願い申し上げます。

色々書きましたが、役に立ちそうな部分だけ聞いて、そうでない部分はアホのたわごととしてスルーして下さい。
なお、長すぎるのでうpろだを使います……。

http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0834.txt


あと、作品の感想へのレスはこのスレに書き込んでOKです。
議論スレを利用したことはありませんが、あっちは基本的に晒しスレのルールとかを話し合うスレだったような。
237この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 03:28:35 ID:8ZtSoDOi
>>215
全部読んだ。流し読み。コメディが好きなので個人的には楽しめた。
キャラもシーンも読んでて安心できる王道ラブコメ設定なので二次通過したのだろうと思う。
それにコメディは、文章や設定に難があっても許容される場合が多い。
しかし、テンプレ展開が多いだけに、運を総量内で移動できるという特殊設定を生かしきれていない気がした。

あと、どうしても気になったのは、主人公のさわってる物をサクヤもさわれるって設定。
指ちゅぱのシーンを入れたかったからなんだろうけど。
これ、サクヤがソファーへ潜り込んでる時に主人公がソファーを触ったら、
サクヤが死ぬか、ソファーが爆発するんじゃないかと。
238この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 03:47:07 ID:NLkEeS2L
ファンタジア大賞に送ろうと思っている作品です。
まだ一章だけですが、よろしくお願いします。

【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0835.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】青(仮)
【評価基準】
・続きを読みたいと思えるか?
・削った方がいい、または書き足した方がいい文章。
・その他、ダメな点。
【改稿】○
239238:2010/07/27(火) 03:52:24 ID:NLkEeS2L
すいません、いま見直したら誤字訂正を上書きしそこねていました。
直したらまた上げなおします。
240238:2010/07/27(火) 03:59:46 ID:NLkEeS2L
こちらです
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0836.txt
二度手間になって申し訳ありません。
241この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 04:41:57 ID:TseIkga1
>>238
・続きを読みたいと思えるか?
晒してる部分だけではなにがなんだかわからない。
物語らしきものが始まってすらいないとも言える。
言葉がループしててなんだけど、もうちょっと読んでから判断したいと思った。

・削った方がいい、または書き足した方がいい文章。
全体に描写が不足している。
まずキャラクターの容姿がわからない。おおまかな舞台設定がわからない。

・その他、ダメな点。
読点の使い方に違和感がある。句点がわりに配置して節をリズムよく繋げていくのも方法だけど、
訂正前のテキストにあったような意味不明な文章にもなりかねない。

> 兄は斧で切り裂かれた自分のパジャマを脱ぎ捨て、着替え始めた。
さ、裂いたの……? コメディ表現?

> ブロウは飛びあがり、機械兵の頭を右手で持つ。
飛び上がって手をつくように頭を掴んだのかな? 空中で静止してるようにもみえる。

> 王の背中のモーターから巻き起こる風が、赤いマントをなびかせる。
モーターとだけ書かれるとマブチモーターみたいな単純なのを想像しちゃうんだけど、
これは駆動系と一体になった大きめの原動機みたいなものと考えたほうがいいのかしら?
242この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 04:42:04 ID:8ZtSoDOi
>>238>>240
短かったので両方読んだ。びっくりするほど意味不明。誤字脱字ってレベルじゃない。
冒頭のポエムは無視して一章から読んでも理解できない。

「いつ、どこで、誰が、なにを、どうしたか」が分からない。小説になってない。
兄と妹がいるのは分かった。でも、現代なのか、異世界ファンタジーなのか、SFなのか分からない。
それが分からないから次の「巨大な戦艦の影が空を覆い尽くし」も意味不明。想像できない。読者置いてけぼり。

現代っぽい世界なら戦艦は、大和かミズーリかビスマルクかと思ったし、それなら空を覆うが意味不明で。
近未来やファンタジーなら、ラピュタのようなゴリアテやタイガーモス号みたいなのか。
どんな形か示されないので想像しようがない。

人物の描写もまったく無い。着てるものぐらい。髪は? 目の色は? 肌の色は?
少年はナルトっぽいの? 悟空っぽいの? それともルフィ? 読者にはまったく想像できない。

「その中央に水晶が」って、どこに? 斧と盾とモーター全部に?

全体的に言葉が足りなさ過ぎる。
まずは作者の想像している状況を読者にちゃんと伝えられるよう、説明や描写を書き加えてくれ。
晒された部分で言うなら、世界と人物と家と戦艦。今のままじゃ100%富士見は通らない。
243215:2010/07/27(火) 06:02:51 ID:Gc+MezOp
>>236
覚悟はしていましたが、やはり痛かったです。
というのも身に覚えがありすぎて反論出来ないんですよね。
実際、そこまで推敲したかと言えばNoですし、自分が楽したいためにキャラを動かしていなかったかと言えばやはりNoになります。
その上キャラや設定も執筆しながら組み上げていた部分が多く、熟考にはほど遠いレベルであったと言えます。(実は設定を考えてから一ヶ月半で執筆まで終えた作品だったりします)
それは恐らく、このころの私が「ただ執筆することが楽しい」と感じ、その想いに任せて勢いで執筆をしてしまっていたことが原因であるのでしょう。

要するに、私はこの作品を「読者のためではなく自分のために執筆していた」のだと思います。
それが指摘してくださったぬるさに繋がり、透けて見えてしまったのだと痛感しました。

私の執筆歴ももうすぐ一年になりますし、もうそんな甘えを抱いていいような時期ではないのでしょう。
ですので評価してくださったテンポの良さを生かしつつ、それでいてもっとキャラの言動に深みを持たせられるようによく考えた上で作り込むということを念頭に置いて執筆を続けたいと思います。

ご助言、本当にありがとうございました。
これは私の教訓にしたいと思います。
244215:2010/07/27(火) 09:18:17 ID:Gc+MezOp
>>237
すみません。少し動揺していてレスをくださっていたことに気付くのが遅れてしまいました。

>主人公の触っている物をサクヤが触れるという設定
指ちゅぱのためというより、銀行強盗でガムテープを引っぺがすために入れた後付け設定です。
指ちゅぱはそのための伏線を張りつつ、かつほのぼのまったりとしたエロ要素を入れるためのシーンですね。
ですがソファーに潜り込んでいる時に触れたらというのは考えていませんでしたw
まあ、それでも武が触れた一部分のみ実体化(?)するという設定ですので多分大丈夫でしょう。多分ですがw

それにもしこの設定が無くなるとサクヤは武の服にすら触れないということになるんですよね。
そうなると武がサクヤを抱きしめたとき、サクヤは全身で武の肌を感じることになってしまいます。当然下半身も。
……セクハラの域を超えてませんかね?w 
245この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 20:30:14 ID:wAjk2IUe
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0837.txt
【ジャンル】SFコメディ連作短編
【タイトル】多元宇宙の少女
【評価基準】
・最後まで読ませる力はあるか
・情景描写に過不足はないか、分かりやすいか
・ヒロインは魅力的か
・その他、何でも

短期間に済みません。最後のエピソードです。(今のところ&エピローグは除く)
変な世界ネタではないのでかなり地味になってしまいましたが、どうでしょうか。
連作短編の最後の話で、これ単体ですと意味不明ですので、>148ももう少し
残しておきます。
本当に回数が多くて申し訳ありませんが、ご意見、ご指摘等戴けると嬉しいです。
246この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 21:13:32 ID:s6pEk9ws
>>215
ところで梗概はどんな感じなんだ?
読ませて欲しい
247215:2010/07/27(火) 21:24:16 ID:Gc+MezOp
あらすじ:http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0838.txt

多分へったくそですw
あらすじ書くの苦手なんですよね。毎回こんなのでいいのかどうか凄い悩みますしw
248この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 21:24:48 ID:mSjtgncx
>>245
いい加減飽きますねこれ
長編の尺があったらこの手の話は二つでいいです個人的に。
全部の話が起承転結で言うと起起起起起で何を読んでも進展無しのテンション同じで
オチもさほど意外性がなく退屈ですしかも長い。個々の話に起承転結があるのは当たり前ですが
連作なら連作の意味が欲しいですね。これじゃあどれ読んでも同じ。そこそこ面白い。
そこそこ面白いもの延々読みたくないですよ。

オチの空気が似てるのも飽きる原因でしょうかね。もっとパンチのあるものが読みたいです。
どの曲作っても同じ曲に聞こえるアーティストの新譜を買っているような感じ。
というわけで中盤以降飽きました。
249245:2010/07/27(火) 22:07:06 ID:23GqTpIq
>248
ご意見ありがとうございます。
何かもう、やっぱりなあって感じです。
自分でも、回を重ねるにつれて何か飽きるんじゃないか、疲れるんじゃないかと
思ってました。
何かこう、晩のおかずが肉じゃがと照り焼きチキンとぶり大根と佃煮みたいな。
似た系統でしかも全部味が濃い、みたいな。
そりゃ飽きますよ。舌が麻痺しますよ。やっぱり、キュウリの酢の物とか汁物とか
ご飯とか欲しいですよね。
基本的に出落ちで、奇妙な世界をもりもり書きたいっていう欲が全面に出過ぎてる。
自分の書きやすいフォーマットなので、自然と書きやすい話に偏ってしまいますし。
>217さんのアドバイスの様に、毛色が全く違った話を混ぜて中和を試みてみます。
無駄かも知れませんけど、自分的には捨てるのは惜しい話なので。

忌憚のない意見本当にありがとうございます。
改めて、こちらに晒して良かったです。
250この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 22:19:54 ID:YMKc5Bp+
>>245
他の短編も少し読ませてもらったけど、
高丘の態度や心境にたいした変化が無いのがイマイチ。
・四之宮に対する心境の変化は?
・巻き込まれる不条理への怒りはないのか?
・いずれ妹や大切な人が消えてしまうかもしれない未来への不安は?
ちょっと考えただけでこんなに出てくる。
高丘には感情があっても感傷が無い。
連作短編なんだから、そこら辺の変化をいくつかの話を通して書いていけば
高丘が受け身過ぎ、人形みたいなんて言われることも少なくなっていくんじゃないか。
251この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 22:24:42 ID:mSjtgncx
>>249
いや全部薄味なんですよ
ソーメンと吸い物と湯豆腐なんですね。冷たいソーメンと暖かいソーメンとぬるいソーメンなんです。
油たっぷりのこってりした料理が食べたいわけで、奇妙じゃなくてちょっと奇妙なんですよ
多少奇妙でほんのり奇妙な話ばっかり読みたくないわけです。いい加減ソーメンやめてくれと
252245:2010/07/27(火) 22:51:55 ID:23GqTpIq
>250
ありがとうございます。
あんまりどんどん変化させちゃうともったいないかな、と思って
今回の区切りでは主人公にとってヒロインがいなきゃ困る存在になったよ
くらいで終わらせちゃったんですが、やっぱり変化小さすぎますか。
そもそも、一話の時点で主人公がヒロインに同情して、ヒロインの運命に
巻き込まれる事を受け入れるくだりが唐突なんですよね。説得力が無い。
そこがしっかりしてないから、後のエピソードがガタガタなのかも。

大切な人が消えてしまうかも〜は、今回逃げてしまいました。
ほんとは大事な妹消滅→ヒロインを恨む主人公→ショックを受けるヒロイン、
とか書こうと思ったんですが、今回の電撃で「誰も望まないバッドエンド」を
書いて落ちてしまった身としては躊躇われてしまいまして。
そういう展開大好きなんですが、コメディ部分に影響しますし。加減が難しい。
検討してみます。

感情があって感傷がない、というご指摘、その通りです。
新しい世界にぶーぶー言ってるだけで、元の世界を懐かしんだりしないんですよね。
話を進める(=新しい世界を書く)のにいっぱいで気が回ってませんでした。
その辺り、補完します。本当にありがとうございました。

>251
薄味ですか……しょんぼりです。自分ではこれで割と飛び道具系の話だと思って書いてました。
やり過ぎると本当に収集つかなくなるんですよー。
メチャクチャ大好きな筒井先生の間接話法級のぶっとんだ話とか書いてみたいんですが、
さすがにラノベじゃ受け入れられないだろうし。
と言うわけで、やっぱり大事なのはキャラでの味付けですかね。
奇妙な世界じゃなくても、キャラだけで話が作れるような。
実際、変な世界ネタを取り除いたら何の魅力も面白みもないキャラですし。
いや、でも諦めませんよ! ありがとうございます。がんばります!
253238:2010/07/27(火) 23:01:15 ID:22787E26
>>241 >>242
意見を取り入れて書き直してみました。
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0839.txt
状況とかわかりますかね?
254この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 23:03:25 ID:YMKc5Bp+
>>252
「消えた兄」の対称的な存在として「存在する妹」
を用意したとばかり思って読み進めていたので不自然に感じたが、
以前書こうとしていた内容の名残だったのか。納得。
255この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 23:34:00 ID:uyVLz16w
ちょっとすみません、完結した一つのストーリーではなく文章のスタイルを見てもらいたいのですが、
そういった判断はやはり、一つのストーリー丸ごとではないとできませんか?
あるいは、ここの他により適したスレッドがあるでしょうか?
256この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 23:41:18 ID:8sg4QFlu
>>255
創作文芸板と同人ノウハウ板にある。「文章」で検索かけたら出て来るはず。
この話をこれ以上続けるならここではスレ違いになるので議論スレの方でお願いします
257この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 23:50:54 ID:8ALsQpkv
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0840.txt
【ジャンル】現代ちょっことファンタジックラブコメ
【タイトル】未定
【評価基準】
 本当にプロローグだけで、このまま書きすすめるのもあれなのでとにかく文章についてもうフルボッコにしてほしいです。
 よろしくお願いします。
258この名無しがすごい!:2010/07/27(火) 23:54:27 ID:NGbQlbBs
>>238
安価は238としておきつつ、読んだのは253です。冒頭3DP程度ですが。
評価ポイントにそって書きにくいので、思ったままに書きます。

読んだ範囲を、238と253で比較して眺めてみました。
>>241>>242が言うのと、同じような感想を抱きました。
少し説明が足されていますが、結局よくわからない。
10歳の栗色の髪の男子と、双子とおぼしき女子。…で、どういう顔なんでしょうかね。
ここで言っているのは、目が何色で〜とか、そういう説明書きがほしいということじゃありません。
たとえば、友達に「誰か女の子を紹介してくれないか」と言われたとして、女の子を紹介するときに、
髪は茶色でショート、158cmで…とか言わないですよね。
外見の話をするなら、目がくりくりしててかわいい子とか言いませんかね。
髪の色なども、日本人じゃなさそうなので、必要だと思います。
でも、それだけじゃわからないんですよね。かわいさとかは。
同じように、空には飛行戦艦があるそうですが、それはどんな形をしてるんでしょうか。
これも、色や材質を知りたいわけではないんです。
読者としては、それがどう見えるのかを知りたいんです。
飛行場で飛行機が飛んでいくのを見たとき、でかいなあと思ったり、カッコイイと思ったり、
人によって感じ方は違いますが、この主人公が戦艦を見上げたとき、どう思ったんでしょう。

兄は、窓から身を乗り出して空を見たとき、どうしてそこにあるのが飛行戦艦だとわかったのでしょうか。
空を覆い尽くすっていうことは、複数の船がびっしりと並んでいるか、
端が見えないほど尋常でなく巨大か、非常に距離が近いことになるかと思います。
どうも一隻しかないようなので、後ろ2つに絞られますが、距離が近ければ、戦艦が飛ぶ音がしますよね。
となれば距離がものすごく離れているにもかかわらず、空が見えないほど巨大な何かなのですが…
腹だけ見て、よくそれが戦艦だってわかりましたね。何を見たらわかるんでしょうか?
読者としては、飛行戦艦だと一言で片づけられるより、そっちを知りたいです。

戦艦の件1つをとってみても、ここまで順を追って考えないと、状況がわからないわけです。
この推測が正しいのかどうかは、文章からは判断がつけられないので、わかりませんが。
もちろん、戦艦の腹に何がついてるとか、部屋に何があるとか、この女は背丈がどれだけあるとか、
そんな情報を全部を逐一書いていたら、小説は先に進まないので飽きちゃいます。
だから、必要な情報を、必要なだけ、上手に描写するテクニックが必要になってくるのですが、今は情報がなさすぎ。
まずは絵を想像できる程度に、情報を出すことから始めた方がいいかと思います。
259この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 00:04:14 ID:z9K8lzT0
>>257
文章が変だとか、おかしいとかは、特に感じなかった。
ただ、文章がくどい。この、ギャグっぽい内容には似合わない文体だと思う。
オタクっぽさを表しているのかもしれないけど、結構目が滑る。
せめてもう少し改行を入れるか、仮名に開くか、可読性を上げた方がいいんじゃないだろうか。
260この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 00:21:19 ID:MCuxpuhe
>>257
ただの素材って感じかな、これだけではコメントしようがない。
文章は問題ないと思う。
あと「ファンタジックラブコメ」というなら、序盤にも非現実的なネタ仕込んどいたいいかも
261この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 00:36:29 ID:FM2ULSo6
>>257
一行目からもうオリジナリティの欠片も感じない感性の酷さ。
こんな書き出し想像してみてください6000作応募作があったら2000作くらいありそうでしょ
この時点で読む気がなくなる一文ですね

みなさんは〜〜ご存知だろうか

もうこの時点でキツイです。ご存知かどうか無関係に話すすめるつもりでしょ?そうなんでしょ?
ていうか特に考えてないからこんなの書いちゃったんでよ?っていう感じ。
そして「彼女」ときてあぁ、また女関係のどうでもいい話か。どうでもいい話じゃなくても、どうでもいい
書き出しで語っちゃう作者の話か・・・と思う次第です。
是非この手の世の中にありふれた書き出しだけはやめるべきだと思います。これは文章が下手
という以前の問題。重要な一行目をまったく考えも無しにとりあえず書いてみました的な文章。手抜き。

二段落目三段落目もセオリーとおりの100人いたら100人思いつきそうな文章ですが、批判は割愛します。
四段落目。赤ん坊は別にハイハイするのに狂ったようやりませんし、病的なまでにじゃなくて病気でしょ。
五段落目。長いけど必要なし。
六段落目。意味不明。というところでギブアップでした。

全体的には気持ち悪い文章で、不必要な言葉の羅列ですね。じゃあ結局何が言いたいのと思います。
よくよく読んで別にたいしたこと言いたいわけじゃないとわかる。別にどうでもいいよと思いました。
とにかく最初の六段落目までに惹きつける要素がゼロで諦めさせる要素だらけというのは大問題
ではないですかね。それってなんの意味があって書いたの?これなんでこの言葉使ったの?これ
結局何がいいたいの?言いたいことはわかったけどそれがどうしたのと・・・

文章くどいんじゃなくて、これは使い方がわかってなくてチグハグで読みにくいだけです。
いやぁ、俺って文章ゴテゴテしてて読みにくいっていわれちゃうから漢字使うの減らそうかなぁwww
って言ってるやつがこれ書いてよこしたら原稿じゃなくて本人の髪の毛に火をつけたいですね。

えwでもラノベってこんなの多いじゃんww
とか言われたら家まで燃やしたいですけど、その前にそのラノベは面白くてセンスあるから許されてる
んじゃないかなと言うかもしれません。
262この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 00:46:14 ID:sxryS/KY
鏡に向かって何しゃべってんだお前
263この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 00:48:08 ID:ygHTF+EC
〜ラノベっぽく書いてみよう!〜

   / ̄\  例文.
  | ^o^ |  「不細工に生まれつき、情念も強く、好きな子にはストーカー呼ばわりされたりもした」
   \_/
   _| |_
  |     |

 完成例.
 そうして生きてきて幾星霜、積み上げてきた二十年間という唾棄すべきビューティフルデイズの中で、俺の目の前に彼女と言う名の存在が現れる気配は一向になかったのである。
 どうしてこんなことになっているのかと、鏡に映る自分自身に問い掛ける毎日。
 だがしかし鏡に映るのはいつも、本来そこにいるべきはずである俺自身とは根本的に違う全く異質の何かであった。
 見る者全てを魅了かつ畏怖させる、顔面偏差値無限大であるはずの俺の美顔が、こんなに醜いわけがない。
 「鏡さんのアホ野郎!」と涙目になりながら叫び、拳をわなわなと震わせたこともあるが、おそらくは鏡さんも俺の美しさに嫉妬しているのだろう。
 なかなか、可愛げのあるやつだ。
 まあ男である以上、見た目の良し悪しなんてものは半分以上生まれ持ったものに頼るしかないわけで、そこに如何に必死に熱意を注ぎ込もうが、大した変化が起こったりはしない。
 しかし、俺は俺なりに、生まれ持ったものに奢ることなく、努力すべきところではきちんと努力を積み重ねてきたと断言出来る。
 ああ、この娘が好きだなあと思ったあかつきには、そのたぎる熱い想いを伝えるために全力疾走してきた。
 俺の愛情が、如何に秋空より高く美しいものであるかと徒然云々書き認めたメールを一日百通以上その娘に送った時期もあった。
 自宅までわざわざ出向き、その/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\しながらドアを開くまでインターホンを鳴らし続けるという、三顧の例どころではない誠意を見せもした。
\そのときは、何故警察を呼ぶ|  うるさい黙れ   |なかったが、今思えば、それは目も眩むばかりの光り輝く誠意を俺が見せて/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_______/ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                           ∨      (゚д゚ )
                          <⌒/ヽ-、__ノヽノ |
                        /<_/____/ < <
264この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 01:33:20 ID:BnQXtGXS
>>238
読んだのは>>253
妹に剣を振り下ろされた後の主人公のリアクションが書かれていないのはなぜ?
剣をよけたのか? それとも命中してもなんともないのか? 現時点ではまったくわからない
剣が振り下ろされて起こされるのが日常茶飯事なのかもわからない
日常ならよけて平然としている描写を、異常な事態ならなんとかかわして驚いている描写をいれてください
その後の「カーテンの窓」意味不明です
がんばって解釈すれば「カーテンが窓になっている」ということですか?
そうだとしてもさらにその後に「窓を開けた」とあって、一瞬本当に「窓」があるのかと思います
でもそうすると、カーテンの窓がますます意味不明になる
265この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 01:45:34 ID:BnQXtGXS
>>257
森見登美彦好きなのかな?
まず第一印象が森見だった
「みなさんは〜ってのは」森見の「恋文の作法」って小説の一行目と同じだし
その語に続くいわゆる非モテが、熟語や英語をつかって流暢に愚痴をこぼすってのは「「四畳半」でもあったしまさに森見のお家芸
ちょっと頭のヤバイ男の語りってのは「夜は短し」
今こういうのを書くと間違いなく森見の二番煎じだと思われて、その時点で評価が辛くなると思います
あえてこんなにわざとらしい、仰々しい語りにせず
逆にたんたんと事実だけを語たるようにしたほうが行動と語りにギャップが出ていいかもしれません
もし森見を読んだことがなければ、必ず読んでみるべきです
あなたよりも上手く、おそらくあなたの書きたいことが書かれています
266この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 06:36:55 ID:qOl9w9x3
302 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/28(水) 04:03:11 ID:12OrmjMo
転載お願いします

>>245
このシリーズでは今までで一番面白かった。
そして今までで一番、このストーリーだと多元宇宙関係ないじゃん、と思った。
冷静に考えると、今までの他のストーリーもそう。

このストーリーならハルヒとか生徒会とかの設定でも展開できる。
それは、最近あちこちのレーベル大量生産されている「いろいろあって変な女の子に振り回される事になったけどそれほど悪くない」系の一つに過ぎないという事。
それらに勝てるほど面白いと言えるだろうか?
多元宇宙とか説明しずらい物を持ってきているのはマイナス点になりかねないのでは?

一応、148も読み直したけど……言われるまでもなく解ってると思うけど、バカテスのパクリでしかない。
このまま続けても、おもしろくないキノの旅が出来上がるだけの気がする。

根本的に設定とストーリーを見直して多元宇宙を生かすように作り変えるか、多元宇宙を諦めるか……どちらかにした方がいい。

267避難所から転載:2010/07/28(水) 08:30:59 ID:txfhzae8
303 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/28(水) 04:20:11 ID:TwfUmATM
>>245
基本、>>226の指摘に同意。好意的に読みおえた人の意見を聞いてみたいところ

・最後まで〜
読めたけど先が気になるからじゃない。
内容はいいと思うが構成がちょっとだらっとしてる。
薀蓄いれてるからだと思うけどその分もっとメリハリつけてほしい
高丘が楽しすぎ。話の要点を全部説明しちゃってる。
……と――の乱用による人工的な間も目がすべる、作者がやりたいように展開を作ってる感じ
(人物が操り人形っぽいって意味もある。
感想を受け入れてきちんと改稿しているのは素直に凄いと思う。
でも自分の手癖をもっと厳しく見たほうがいい。

・そのほか
高丘がまあ致命的に棒。作者の都合で棒になっちゃったんだと思いますが。
関係性の深化が焦点のこの話で、これは本当に不味いよ。
変わらない関係がほしいなら四之宮はヌイグルミでも持ってればいい。
正面対決しないまま他人を受け入れあうんなら、それで十分じゃないですか?
ケンカしないならしない理由をしっかり明示してほしい
穴に落ちたところも人間性の見せ所だと思うんだけど、主役としてちょっと魅力無い。ひどいのは
>「(じっとしてれば、って)……じゃあ、どうやって逃げるんだよ!」
お前は名無しのモブか(´・ω・`)
そこはできるなら読者に考えさせるとこであり、主役なら解決方法を閃くとこであり、
漢なら俺が死んでも四之宮だけは助けると決意するところであり、上条さんなら長説教かます見せ場。
そもそも高丘の生活費の問題を、四之宮が解決策を提案してた。
ここって四之宮のキャラ設定を見直すと同時に、高丘は自分のお荷物っぷりを
改めて自覚しておくって場面じゃないの?
自覚していたら上の発言は言えないと思うよ。

劇的なものが無いから、なにを見せたいかよくわからない。
268避難所から転載:2010/07/28(水) 08:32:11 ID:txfhzae8
304 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/28(水) 05:05:42 ID:PRG/PyRo
>>245
ざっと読んだ限りだと作者の物語を書く能力が成長していない、キャラが傀儡なのも相変わらずだ。
重要なのは奇抜なネタではなく全体としてのドラマを作る事だと気付こうよ。失望を通り越して呆れたね。
「平行世界を移動する少女と少年」という骨子だけ残し、過去作を全てを破棄して書き直した方がいい。
269この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 08:51:40 ID:SYcY91Bq
>>245
読んだ。おもしろかった。
おもしろかった…けど……

まず、何でも四ノ宮の知識で後だしジャンケンみたいに解決するというパターンには飽きた。
朝イチで色々研究してるからって、どの世界もそんな簡単なもんじゃないだろう、
って思う。
四ノ宮の知識が全く通用しないパートが必要なんじゃないかって思う。
それか、もうちょっと何も知らない主人公の無鉄砲さが解決に結びつくトピックを
作るべきだ。
今回で言えば、主人公のやぶれかぶれな行動が偶然ネズミを呼んで、
それでネズミが天敵なんだって分かるような。

最終回のエピソードとしては弱くないか?
そりゃ出版となればもっとシリーズは続くわけだけど、
そんなのはデビューが決まってから編集者と話し合えばいいことだ。
新人賞は一作で完結だっていうのを忘れてないか?
全体を通して何かしら大きなテーマが1つ解決されるべきだ。
四ノ宮の世界移動体質が治る話でもいい。
シリーズ化するなら、2巻から治ったはずの世界移動体質が再発すればいいだけだ。
主人公がちゃんと告白してもいい。2巻からまたこじれたらいいんだ。
270269:2010/07/28(水) 08:59:05 ID:SYcY91Bq
つづき

気になったのは
>>252
> あんまりどんどん変化させちゃうともったいないかな、と思って

新人賞デビュー狙いの素人が出し惜しみしちゃってどうするんだ。
ちょっと天狗になってんじゃないのか。
全部出し切るぐらいでようやくプロの端くれレベルに近づけるっていう意識でやらないと
勝てるわけないじゃないか。
一次も二次も最終選考も同じ作品でしか闘えないんだから、
全国から猛者が集まる甲子園でいきなり決勝をやってるのと同じなんだぜ。
271245:2010/07/28(水) 10:56:45 ID:2mZcdVe6
>254
……ええと、すみません、買いかぶりです。
妹を出したのは一話で主人公を起こしに来るのが母親だとなんか微妙
だったからなんです。ヒロインの兄設定を思いついてから初めて、
主人公の妹使えるじゃん!と思った次第で、そこまで最初からは計算して
配置してませんでした。結果的に対称になって良かったと思いますけど。
ていうか妹消しても大丈夫ですかね。受け入れられますかね。
その後の後味を悪くするのは確実ですが、話的なアクセントには欲しい気も……。

>266
ありがとうございます。
って、これが一番面白いですか。ちょっとびっくりです。ズッコケ三人組や
ドラえもんみたいな、どちらかと言えばジュブナイル全開な内容で、
ラノベとしては地味すぎだと思ってました。ホームアローン的な、普通の子供が
あるもので工夫して戦う話すごく好きなんです。

「変な女の子に振り回される非日常にうんざりしつつもちょっと楽しんでる主人公」
というテンプレは忌避するどころかむしろ流行り物として積極的に意識してまして、
その枠の中で多元宇宙を武器にどれだけ新しいものを書けるかってつもりで書いて
たんですが、所詮焼き直し程度にしかならない自分の力不足にしょんぼりです。

多元宇宙設定を無くすと本当に他の作品と差別化出来なくなっちゃうので、
この話では絶対に削れない部分なんですが、そんなに生かされてないですかね、
多元宇宙設定……。
今回も違う世界の自分の日記ネタ、ツチノコネタ、消えた兄と、互いの消滅に怯える
主人公とヒロイン等、多元宇宙設定が無いと成り立たない話を書いたつもりなんですが、
まだ足りないと言われてしまうとどうすれば良いか分からなくなってしまいます。
設定の詰めが足りないのかなあ。
>250さんのご指摘通り、キャラの心理に説得力やリアリティが無いのが駄目なのかなあ。
問題点、いろいろと考えてみます。ありがとうございました。
272この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 15:26:17 ID:bsmM5n/L
>>245
作品として完結してない気がする。エピローグがどうなるか知らないけど、枚数的にたぶん違うんじゃないかな、と。
どんな作品でも、平凡な日常から突如非日常的な体験をして、何かを手に入れて、また日常へ戻ってくる話になる。
手に入れた何かとは主人公の成長であったり、友情だったり、かけがえのないヒロインだったり。

この作品では平凡な日常を生きていた主人公が、突如として毎日別世界へ行くという非日常を体験する話。
最後には、また元の日常へ復帰しないといけない。つまり現実世界へ戻り、それ以降飛ばない、という結末。
最後の話ということなので、その結末を迎えるために
主人公達がどう動いて解決するのかが書かれていると思ったのに、そうではなかった。
それがみんなの言う物足りなさや、味気なさに繋がっていると思う。一つの作品として最後の山場がない状態になってる。
273245:2010/07/28(水) 16:06:14 ID:2mZcdVe6
>267
ありがとございます。数々のご指摘感謝です。
構成、蘊蓄のせいでテンポがやや乱れてますよね。
ヒロインの理科系大好き設定を全面に押し出そうとしすぎた感。
削れるとこ削って見直します。
あと、話や設定をキャラの行動ではなく、台詞やモノローグだけで
書いてしまうところが問題ですね。
今までもご指摘戴いたんですが、本当に直らないですね……。気をつけます。
……と──の多用、確かに今回は顕著すぎたかも。掛け合いや会話シーンの
間をすごく作りたがってしまうんです。確かに自分で読み返していても
目が滑ります。自重します。文章で間を操るスキルを身につけるんだ!
そして、ご指摘の通り、あまり考えず手癖だけで書いてるところがあります。
自分が書きやすいように書いてるというか。だから似たような表現や単語を
使いがちになってしまうんでしょうね。ううっ、気をつけます。

主人公の棒っぷり、やっぱり凄いですよね。最後なのに。
そしてご指摘通り作者の都合です。
実は初稿ではヘビ穴に落ちるのは言い出しっぺのヒロインだけで、主人公は
穴の外でヒロインのピンチを見ながら言われるままにピーピーやってるだけの人。
読み返して、さすがにこれはないだろってことで一緒に穴に落としたんですが、
それでもまだ棒です。美味しいシーンに何もしてない上に、考えてもない。
今回、主人公の見せ場はツチノコを掴むところくらい? 一話と比べて全然成長
してないどころか、一話は既に改稿して主人公がヒロインを庇うシーン入れたので
逆に退化してるくらいです。
相変わらず今回も、どんな世界も通過地点じゃなくて、その世界の人にとっては
唯一の世界なんだとかヒロインに教えられてばかりですし。
最後なんだから、ヒロインに何か主人公が教えるくらいじゃなきゃいけないのに。

考えてみたんですが、ベテランと新米コンビの刑事物にたとえると、今のところ
ひたすらベテランが新米を指導する話だけなんですよね。
二人が対等な(もちろん経験差はありますが)パートナーになるエピソードが
欠けてる。二人の衝突も無いし、それでなんとなく良い感じになってるだけじゃ
説得力なんてあるわけ無いですよね。
その辺りが今までいろんな方からもご指摘戴いた不味い部分だと自分なりに考えました。
まだ時間ありますので、改善してみます。上手くいくか分かりませんが。

>268
失望云々と言うことは>226さんでしょうか? いつもありがとうございます。
以前も書かれていた「物語を書く能力」について、もし良ければ教えて戴けないでしょうか?
キャラを動かして話を作るんじゃなく、自分の都合の良いように作った話にキャラを
押し込めているのがまだ見え見えなところでしょうか?
ただ単に起承転結で話が動けばそれで良いんだと思い込んでるところでしょうか?
キャラの心情がストーリーで押しつけただけの上っ面なものだという部分でしょうか?
いや、全部なんでしょうが、>226は何度も読み返しましたけど、この解釈で良いんでしょうか。
もうこの二人にはバックストーリーも生まれてかなり愛着湧いてるので、このまま
捨てたくないんですよ。
勝手で申し訳ありませんが、お願いします。
274この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 16:18:51 ID:PmvIIfPx
>>245
短編並べてるだけで連作短編になってない感じがする
今回の話が最終話らしいけど何もオチてないし
これからも何も変わらず世界移動するんだなぁとしか思えない
この話が2話目でも3話目でも何も変わらない
連作短編を名乗る以上は短編の一つ一つの裏に流れる一貫したストーリーが必要だと思うよ
275この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 19:30:58 ID:BXRWkSqk
もうそろそろいいよ
276この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 19:58:49 ID:2lF9T2K1
>>245
これがラストエピソードってのはちょっとありえない。起こっている事の規模が小さすぎる気がします。
事件の規模的な意味ばかりではなく、キャラ同士の関係性の成長としても。
冒頭辺りの高岡がいなくて泣き出す四之宮を抜いちゃえば、二話、三話辺りでもまったく問題ないです。
それどころか、二人の関係の描き方では>>148の方がより強く、効果的に描かれていると思うくらい。

おそらく、全編通した一本の話のイメージが作者さんの中ではっきりしていないのではないでしょうか?
少なくともコレをラストエピソードにするのはやめた方がいいと思いました。
もっと大きな事件で演出しながら、二人を近付けさせてください。

あと、他の人も言っていますが主人公に成長、活躍がありません。
これは大きく魅力を損なう要素だと思います。
最後くらい白馬の王子様のようにカッコよく四之宮救ってみせろよ、と。

また、ラストにしては初出の情報が多すぎます。
四之宮の家族について、四之宮の生き物好きについてなど。

また、細かい話になりますが、少し前まで連続する同じ家族と過ごしてきた主人公と、
どうやら昔から連続しない別の家族を持ち続けてきたようである四之宮が同じ家族観を持っている事に疑問を抱きました。
日によっていたりいなかったり、さらには人格や経験もコロコロ変わる兄弟に、はたして愛着をもてるのかな、と。

「もしかしたらある朝消えてるかもしれない相方」を描いて絆を深めたいのなら、いっそ最後だけ高岡のいない四之宮視点にしてみるのもありかもしれません。
最後の最後で実はその世界にも存在していた高岡(事情で連絡を取れずにいた)が四之宮のピンチを救えば物語的な盛り上がりもつきますし。




277この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 20:26:17 ID:2lF9T2K1
>>257
>>265さんも書いていますが、森見登美彦さんの作品が未読なら何作か読んでみる事をおすすめします。
非常に似たような形で進む語りを、独特の文体で魅力的に描いている方です。

文章については、持って回った言い回しと豊富な語彙全開で読者を楽しませたいという意図は評価できると思いますが、
文章自体に少々荒が目立つように思います。

まだ涎を垂らしながら狂ったようにハイハイするような可愛らしい赤ん坊であった頃
→まだ狂ったように涎を垂らしながらハイハイするような〜

最初に見つけた荒を例に。
おそらく「狂ったように」は「涎を垂らす」にかかっていたのでしょうが、この文では「狂ったように」が「ハイハイ」にかかってしまいます。

他にも細々した部分で読みにくくなっている部分が散見されます。
軽いラノベ文体ではなく、語彙と文章の力で読ませなければならない造りの冒頭ですので、もう少し文章に気を使った方がいいかと。
もちろん、軽いラノベ文体だからと言って文章に手を抜いて良いという話ではありませんが、より気をつける必要はあると思います。
278この名無しがすごい!:2010/07/28(水) 20:47:40 ID:2lF9T2K1
>>253
初見です。

・続きを読みたいと思えるか?
ストーリーは面白そうです。冒頭の、
>「おにいちゃん、おきてー!」
>「むにゃ?」
> 十歳ぐらいのパジャマ姿の少年に、巨大な剣が振り下ろされた。
は引き込みとしては中々よかったと思います。
(台詞と行動のギャップで興味を引く。後に詳しい説明があるであろう、剣が出てくるような世界観だとサラッと示せている)
>青が嫌い。 からはじまるプロローグはいらなかったかもと思えるほど。

また、説明なしで事件を起こし、読者を世界に引き込むのは素晴らしいやり口でした。
説明ではなく描写で世界を描けていたと思います。(飛空艇、機械、魔法、謎のキーワード「青い鳥」とそれに対する陣営ごとのスタンス)
冒頭の構成としては、最近のこのスレでも稀に見る上手さだったと思います。

・削った方がいい、または書き足した方がいい文章。
こうしてべた褒めしておいてなんですが、文章が残念すぎます。
例えば上で挙げていた>「おにいちゃん、おきてー!」のあたり。
簡潔に表現するために周囲の情景を描かなかったのは正解でしたが、その後も書かないのはいただけません。
部屋の見た目、ひいては文化レベルが分からないまま、ブロウの部屋を二度と見られなくなってしまいました。

全体的に説明不足が目立ちます。
ツヴァイハンダーは一般的な名詞ではありません。ちゃんと形状を説明してください。
冒頭を見る限り、ともするとブロウのトレードマークとなるやも知れないアイテムなのに。

何度か見直さないと状況が分からない部分がいくつかありました。
テンポがいいのは結構ですが、もう少し世界になれていない読者の事を考えてほしいです。

全体として、話作りが抜群に上手く、文章力が致命的に低いという、非常にアンバランスな印象を受けました。
まあ、アイディアは磨くのが難しい世界ですし、こういうタイプの方こそ受賞するのでしょうが。
その辺は自信を持っていいと思います。
279245:2010/07/28(水) 23:14:15 ID:Hk4JFIP4
なんかもう皆さんの意見がありがたすぎてどうしようって感じです。
本当にありがとうございます。そしてレス長くてすみません。

>269
ありがとうございます。
やっぱりヒロインが万能過ぎですよね。それこそドラえもんみたいな。
ドラえもん、劇場版ではちょくちょくポケットが使えなくなったりするんですけど、
やっぱり何でもポケットから道具を出して解決、じゃつまらないですもんね。
ヒロインが検索できなくて「ググれないのよ!」と切れたりとか、日記を無くし
たりとか、トラウマで動けなかったりとかそういう話、今まで一回もないですから
そりゃ、主人公もサボるって話です。そういう系統の話混ぜます。ヒロイン救わせます。
999大好きで、ヒロインと主人公はメーテルと哲朗みたいなイメージで書いてたん
ですが、哲朗はキャラ立ってるし、積極的にガンガン動き回りますからね
もっと主人公を積極的にして、主人公の確固たるぶれない信念みたいなものを
軸に動かす事が出来れば雰囲気が変えられるかも。

エピソードの弱さは自分でも気にしてまして、それで今回晒してみました。
最後まで晒す気は無かったんですけど、結果としては本当に晒して良かったです。
自分では、ベストじゃないにしろ、これでも一応ありかなと思ってました。
最初と最後以外、基本的にいつものと変わらないのに。
相変わらずヒロイン最強だし、主人公はヒロインの後ろで見てるだけだし、ピンチに
陥ってもヒロインのアイデアで解決だし。

全体を通した大きなテーマ、初期の頃から指摘されていたんですが、多分自分の中でも
まだそれが固まって無くて、それなのに書きたい話を書ける順番に漠然と書いただけ
なのでこの有様です。現状だと連作短編じゃなく、キャラだけ同じ短編集ですね。

ただ、自分の中に、この話の絶対譲れない部分としてあるのが、
生まれたときから多元宇宙を飛んでいるヒロインの力が主人公の前で消えることはないし、
ヒロインにそんな運命を与えた黒幕的なラスボスは出てこないし、
二人の関係は相棒以上恋人未満のままにしておきたいし、という三点で、
これに抵触せずに話に区切りをつける方法、子細は違えど一つしか無いんですよ。
ただ、それが、話としては面白いけれど、読み手に受け入れられるとは思えない話で、
しかも、それを書いてしまうともうそれ以前の話には戻れないという内容なんです。
そんな不可逆性が怖くて書けなかったんですが、今現在の消化不良どころか何も始まらず
何も終わらない話よりはマシかも知れません。
まあ、それ以前に真面目にバックストーリーを考えろって話ですねすみません。

ていうか、この設定を考えついたときに掲げた上の三箇条を見る限り、もしかしたら自分は
あんまりキャラを成長させたくなかったのかも知れないですね……。
それを引き摺って、まだ、自分が書きたい変な世界が舞台の短編小説を量産するための
道具みたいな感じで見ているのかも。
……本気で意識を変えなきゃ。
あと、出し惜しみ云々はその通りです。もう勝手にこれは二巻、これは三巻みたいに
手持ちのエピソード振り分けてました何この人本当恥ずかしすぎる。全力出します。
長々すみません。本当にありがとうございました。
280245:2010/07/29(木) 00:16:27 ID:V1ZIl0p8
>272
ありがとうございます。
完結してないですよね。ていうか正直何の区切りにもなってないですよね。
自分、いわゆる「行きて帰りし物語」よりも、「もう二度とは戻れない物語」が
好きで、この話もそれを前提に考えていたので、主人公がまったく同じ元の世界に戻るって
いう考えは今まで自分の中にはありませんでした。
あと、ヒロインの能力を消すことも考えてなかったです。なんせ元ネタが果てしなき多元宇宙(ry
……しかし、今回の皆様のご意見を見ると、やはり元の世界への帰還と能力の消失を望む声が
圧倒的に多いんですね。
正直、自分の感覚が世間とズレ過ぎててびっくりです。ホラー少女漫画の読みすぎですか。
果てしない多元宇宙の中を、いつか終わるかも知れないという希望を抱いて延々と彷徨いながら、
次第に変わる世界を受け入れる様になっていく、みたいなイメージじゃ、やっぱ駄目ですか。
問題を出して、あえて解決せずに終わらせるって言うのは普通はあり得ませんか、そうですか。
……今まで考えて無かったんですが、元がパラレルな話だから何やったって良いんだ! と
自分に言い聞かせて、元の世界に帰る話を考えてみるのもありかも知れません。
無限の宇宙を彷徨いながら幸せを見出す二人とは別に、どこかの世界に落ち着いて救われる
二人が居たって良いですもんね。
ありがとうございました。

>274
まさにおっしゃるとおりです。今回の皆さんのご意見で気づいたんですが、そもそも、出発点から
して連作短編じゃなくただの短編集が書きたかったみたいなんですよ、自分。
そして、口では連作と言いながら、未だにそれを引き摺り続けて、バックストーリーのない短編を
量産していたことに気づいた自分です。
世界移動を終わらせる気は無いんですが、最低限何か一つは終わらせるor区切りをつけなきゃ
不味いですよね。そして、オチてない。
そして、それ以前に、ラストにいたるまでの流れにもストーリーがないので、そちらも直さなければ。
ただ、ラストをいじれば良いってワケじゃない状態なので、全体を並べ変えてつじつま合わせて
エピソード足して引いて。……無謀かなあ。
いや、諦めない! やれるだけやってみます。ありがとうございました。
281245:2010/07/29(木) 00:25:17 ID:V1ZIl0p8
>276
ありがとうございます。
やっぱり最後にこれはあり得ないですか。ですよね。地味すぎますよね。しかもいつもと
変わらないですよね。
ええ、何となく気づいてました。気づきながら妥協してる節がありました。ほんと反省します。
似たような雰囲気のエピソードを並べるだけじゃなく、もっと、二人の関係自体を変えてしまう
ようなエピソードが必要ですよね。
終盤だけじゃなく、中盤にも。出来れば一話にも入れたい。ていうか無い方が不自然。

そして、おっしゃるとおり、全編を通した一本の話のイメージ、未だに出来てませんでした。
漠然と、ヒロインが回を追うごとに主人公に心を許していく事だけ考えてたんですが、それに対して
主人公のヒロインに対する変化や、主人公の成長がまるっと抜けていて、それを補完しようと
毎回話のラスト辺りに無理矢理挿入した不自然にちょっと良い感じの雰囲気を醸しているシーンの
全力で浮いてる事といったら。
ストーリーとまでは行かなくても、せめてキャラクターの心の動きと成長は全編を通して一貫させる
様にします。
そしてヒロインを救わせます。あなたが居るだけで救われるの、じゃ駄目ですよね情けない。
そんなんで満足してる場合じゃないです。穴から引っ張り上げたりヘビ掴むだけじゃ弱すぎです。

ラストの割に初出の情報が多いのはストーリー上やむなく、ではなく……今後の伏線です。
実は某SNSに載せ続けてるうちに自分の中でもう連載みたいな気分になっちゃってまして、
ほんともういい加減にしろと言いたい自分。
そして家族観。後半部分は考えてたんですが、前半部分については考えてなかったので正直
やってしまった感があります。ヒロインが主人公とは違う価値観を持ってるっていうのを自分で
書いておきながら……。ヒロインにとってその兄以外の家族や友人やたいした意味は持たないって
設定なのに。

でもって、最後のアイデア魅力的すぎます。それ、めっちゃやりたいです。
こっそりほんとに書いちゃうかも知れません。
ヒロインの一人称は、前述の兄のエピソードまで大事に取っておこうと思ってたんですが、
投稿しない部分に取っておいてどうするんだ自分! と冷静にツッコミを入れる声にようやく
耳を傾けられるようになったので、素直に従うことにします。
いっそのこと、エピローグでヒロイン視点の第一話を書いて、ヒロインの孤独と主人公への想いを
書くのも良いかも。ベタベタですが。

何かいろいろ浮かんできました。アドバイスと刺激をありがとうございます。頑張ります。
282避難所から転載:2010/07/29(木) 04:55:56 ID:h7WfMOcc
307 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/07/29(木) 01:35:08 ID:aSycCbcg
>>273
ラストに伏線をつけ勝手に続編を構想している、テーマが無く連作短編でもない、ただの短編集
君の書いた返信の言葉を並べてみたが、こんな心掛けでは「物語を書く能力」を知る以前の問題だ
まずは「テーマがありキチンと完結している自己満足ではない作品」を全身全霊を込めて書いて欲しい
283この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 09:22:31 ID:o/ip+bhj
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0842.txt
【ジャンル】恋愛物
【タイトル】星と花の年代記
【評価基準】
・上手くまとまっているか。
・不愉快にならないか。
・文章はどうか。
短編です。久しぶりに晒します、レベルアップしていることを祈りながら……宜しくお願いします。
284この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 09:49:43 ID:7DbenzpS
>>283 読みました。なんつうか読み通すの辛かったです。

 花見という単語は通常、人名ではなく季語なので、単体で出されると少し戸惑いますね。
 どうせなら○○花見、という具合に名字とセットのほうが分かりやすいと思います。
(逆にそういう名字なのかもしれませんが)
 同様に星野も、名字か名前が区別がつきにくいです。最初の段落で特に説明がないので
 星野という名前の女子かと思うわけですが、二段落目(五月)で「彼」と出てきて男かと思う。
 ……というかそれまでにも主人公二人の描写が少なすぎます。
 基本的に桜の花びらがどうとか、雰囲気的な描写にばかり筆を割いて、必要な情報を伝えていない。 
 例えば七月の場面にしても「水泳の授業で花見は見学」なのかすら分かりません。
 授業でもないのにプールに来てぶちくさ文句言うとしたらおかしいですが、花見は
 屑呼ばわりしているような星野を自宅に呼んで勉強教えるような天の邪鬼なのでやりかねませんし(笑、
 授業なら授業で、彼女がクラスメートを眺めていることに見学という説明が一言もないのはどうかと。
 落ち部分を読んで水泳に関しては納得しましたが、だからって見学の語を省略しないでください。

 読み始めてから早速、一行目と二行目の繋がりもあまり良くないですね。
>新入生が門をくぐる頃には枯れてしまうと〜
 でも今入学式で、主人公たちにも花びらがついていますよね?
 細かいことですが、それならここは「言われている」ではなく「言われていた(けど、何とか間に合った)」ではないかと。

 言いたいことは分かるんですが、教鞭を執る、は言い回しのセンスとしておかしい気がしました。

>きっかし
 きっかりの方言的物言いだと思うんですが、一般的にはきっかりの方がいいかと。
 キャラクターの台詞内で出すなら大丈夫だと思います。

>窓の外を精悍な面持ちで眺める花見は、
 これは「静謐(せいひつ)」か何かの間違いでしょうか。精悍は鋭く勇ましいの形容です。
>花見は焦心すると
 ここの語彙も分かりづらいですね。「苛立って」とかで良いような気もしました。

 評価基準ですが、まとまるにはまとまっています。でも不愉快と言われると、多少不快ではありました。
 基本的に主人公に都合良く話が進んでいる。星野君が花見さんに何でそれだけ尽くすのか、
 そもそもどうしてそんなに彼女が好きなのかさっぱり伝わってこない。ご都合主義ドリームを聞かされた感じです。
 文章は上で幾つか指摘しましたが、それ以前の問題で、これは短編小説ではありません。
 ただのプロットです。これを肉付けしてちゃんとした小説にして出直してきて欲しいと思います。
 まず恋愛物でありながら、一つ一つのエピソードが薄くて軽い。読んでて何も感情が動かされない。
 花見が最初星野を嫌がっていること、口で言うほど嫌ってないこと、だんだんまんざらでなくなっていくこと、
 酷い言われようでも尽くす星野の心境、そうしたものが何も描写されてないのです。
 起伏も何もないカップルの思い出話を聞かされ、夏のあたりから読むのが辛くなりました。
 落ちのあれはどんでん返しのつもりかもしれませんが、隠す意味が何も感じられませんでした。
 これからどうするどうなるってのが無くて、最初から最後まで星野は主人公への態度が変わらないし、
 花見がデレていく過程、別れようと切り出す過程、そこからクライマックスなどとゆー盛り上がりがゼロなんですよ。
 小説が運動してないダイジェストは意味の分からない数字の羅列と同じです。興味が持てない。
 最初の段で花見はなぜ星野を見下しているのか? というところで興味を持って読み進めたら
「ただのツンデレか……」となって、予定調和の恋愛になって、げっそりした気分で終わりました。
285284:2010/07/29(木) 09:59:48 ID:7DbenzpS
 追記。文章についてアドバイスが欲しいなら改稿OKにすると、誰か改稿案書いてくれると思うよ。
 話自体を組み直すなら、最初から車椅子になっちゃって捻くれている花見と、
 そんな彼女に近づいてくる星野でスタートさせちゃえばいいと思います。
 それにこの話、二人以外のキャラクターがいなくて世界が広がっていないのも問題かと。
 親とか友人とかもうちょっとどうにかならないもんでしょうか。
 自宅に星野を読んで勉強するシーンで「あの子が久し振りに友達を連れて来て……
 星野君、これからもうちの娘をお願いね」って出てくる母親と、それに対し
「こいつは友達なんかじゃない!」って顔真っ赤な花見とか。まあベタですが。
 終盤の進路や受験の話でも、教師や親が絡む余地はあると思います。
 あと友人キャラを出すことで花見が足のことで人を遠ざけていたり、同情にうんざりしたりと
 そうした面を描き出すことも可能ではないかにゃーと。
 今のままだと花見はともかく、星野君まで花見以外話し相手もいないぼっちに見えました。
 主人公とヒロインが一対一で話してるだけでは、そのキャラの魅力が広がらないんですよ。
 年上年下親兄弟友人悪友好きな人嫌いな人、話す相手によって態度が違うはずです。
 その態度の違いから、そのキャラの色んな面が見えてくるんです。
 この話ではどちらのキャラも一面的にしか見えてこないので、なおのこと面白みがありませんでした。
 連投で長文すみません。
286この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 10:02:47 ID:o/ip+bhj
>>284
外見描写が少ないのはその通りですね。ちょっとずつ出していけばいいかなぁっと思ってたのですが、やっぱり序盤でもっと書きこむべきですか。
尽くすための理由が無いってのは盲点でした(そこに気づかないのはどうかと思うけど)。ちょっと今から書きくわえて見ようと思います。
さっそくありがとうございました。
287この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 10:05:05 ID:o/ip+bhj
>>285
二度もありがとうございます。
確かに、他のキャラクターを出して深みを出すのはありですね。
多面的にキャラクターを造ることは重要だと思います。
288245:2010/07/29(木) 10:54:53 ID:7+UGQUfi
>282
ありがとうございます。
早速書いてやるぜ! と意気込んでネタ帳をめくったんですが、そのまま
手が止まってしまいました。
……テーマ性がある話がまったく見あたらない。
以前それなりの評価を戴いた話ですらはっきりしたテーマ性は無く。
>282さんが以前から何度も指摘して下さった事を改めて自覚しました。

毎度毎度、出落ちのワンアイデアありきで、それを使うためだけに
キャラを都合良く動かして後からストーリーらしきものをでっち上げた話ばかり。
テーマらしきものはあっても後付けだったり、それがテーマだと
意識して書いてなかったり、書いてる途中に思いついて格好付け程度に
とってつけたようなものを入れたり。どれも今回の話と変わらない話ばかり。
ええと、つまりは、そういうことなんですね。

ちょうど今、今回の富士見用に構想してるプロットがあって、それも
例によってばくぜんとしたテーマしか考えて無かったんですが。今回のご指摘を
受けて明確なテーマ性を盛り込んでプロット切り直してみます。
基本的に軽めのアホ話ですが、「テーマがありきちんと完結している
自己満足ではないうえにエンターテイメント性もある作品」と言い切れる作品を
書いてきますので、その時に改めて答えを戴けると嬉しいです。
本当にありがとうございました。
289この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 12:37:27 ID:KB9/+dHc
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0844.txt
【ジャンル】コメディ
【タイトル】未定
【評価基準】
作品の冒頭として有か無しか
コメディ成分の過不足等
【改稿】○
※作品のネタに関わる部分なので、晒し部分での外見の描写は一切ありません
※冒頭部分は短編作品として過去にVIPで晒した事があります
290289:2010/07/29(木) 12:39:10 ID:KB9/+dHc
よろしくお願いします
291この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 13:19:49 ID:ihcDefYW
>>283
・まとまっていたか

十二分割でキャラ二人、一年であれやこれやのイベントを消化してゴール。
まとまってるかどうかが問題なのはそこに上積みされる何かについてだと思うわけですが、
それが見えないのではなんとも判定のしようがないという感じです。

・不愉快にならないか

どんな人たちなのか、なぜコンビなのかが全然分からないので極端な言動が全部気持ち悪いというのはあります。

・文章はどうか

読み始めてまず思ったのは「桜は枯らすより散らせた方がいいのではないか」。
そこさえ直せばってことじゃなくてまあそういうとこも気を使って書こうぜってことです。
全般的に表現・言葉の選び方にはもうちょっと神経質になっても損しないと思いますよ。
比喩ももっとあっていいんじゃないのかなとも思います。多すぎるのもアレですが。

全体としては長くならなかった長い話、気を入れずに書いたネタ帳といったところです。
臨場感や人物の描写に力を入れているようでもなく、ただ「イベント」がごろっと寝転んでいるなと。
基本的にこの尺で「奇妙でない長いお話を普通に語ること」は無理です。
それがやりたいなら素直に長いものを書きましょう、しんどいけど。
292この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 14:02:18 ID:ki4Fd5i8
>>289
読んだ。晒されている部分が短すぎて、評価しづらい。
冒頭の部分からは主人公がただのバカということしか分からなかった。

>次郎丸は馬鹿で阿呆な程に人を疑うことをしない純粋な心の持ち主である。
>しかしそんな性格が災いして、この度次郎丸はその財産の殆どを失う事になった。
純粋も何もよく今まで生きてきたな、財産を築き上げられたなってレベルのバカだろ。災い以外に結びつくのコレ?
酷い目に合うだけのバカを笑うのって結構空しいよ。
書きたいネタは何となく想像つくけど、少なくとも晒されている部分はコメディとしては笑えない。
だから駄作だ、ってわけじゃなく、もうちょっと完成したものを見せてくれ。
293この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 14:34:18 ID:7DbenzpS
>>289 読みました。短すぎる。まだ何も始まってないじゃないですか。
 主人公が頭もその他も色々と可哀想です。
 他人の不幸は蜜の味ってのはコメディの鉄則だと思うんですが、中々難しい。
 登場人物が酷い目に遭った時、同情させずに笑わせる技術ってのがあるんですが、
 この作品の場合はそのへんが結構微妙なところ。
 ぶさいくの意味を取り違えていた箇所は少し笑えましたが、女神様の登場が唐突なのと、
 とりあえず雷を落とす反応がベタすぎて何だこのクソヒロインという気持ちに。
 というか女神様と出会ってなんやかんやの話なら別にこの冒頭はいらない気もしました。
 主人公が極度のアホで、財産すっからかんになって、というのが今後のストーリーに必要なのかもですが、
 それにしたってもうちょっと何とかならないものかと。あと桶屋と棺桶屋って同じ物でいいんですかね。
 ミスター・ビーンというシリーズは、知的障害者的なキャラクターでいかに不快にさせず
 笑わせるかという点ではよく出来た作品なので参考になるのではないかと思います。
 もちろん下品・くだらない・あのキャラが受け付けないなどの好き嫌いはあるかもしれませんけど。
294この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 15:32:09 ID:PFvgKR0b
>>289
・作品の冒頭として有か無しか
興味を惹かれるかどうか、という意味では有りだと思う。
しかしながら、落語の登場人物のように愚直な、主人公のキャラクター造形によって少しく盛り上がった期待感が、
「桐の木」以降の、ラノベ的に「読める」展開によって帳消しにされてしまったことも併せて言っておかねばならない。
そこからの描写が、ひどく性急でおざなりなものへと変化してくのも気になった。

・コメディ成分の過不足等
これだけの文量で過不足を測るのは不可能では?

#どうでもいいことかもしれんけど、土葬でも死体は棺桶に入れるんじゃないかと思います。
295この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 15:35:53 ID:ihcDefYW
>>289
・冒頭としてありか

店も板もまだあって財の一切合財を失ったわけではないのでたった一日で板は食わないんじゃないでしょうか。
「風が吹けば桶屋が儲かる」に関する小話とヒロイン降臨=お話の始まりを接続するために
次郎丸とその周辺に色々と無理をさせているように見えます。
多分どちらかがいらない。

・コメディ成分の過不足

「ああ、コメディなのだな」というのは分かります。
セリフだけじゃなくてちょっとは演技つけてあげた方がいいかなとは思いますが。
あと次郎丸の口調が安定しないのがどうかなと。
素朴なのか、べらんめぇてやんでぇなのか、それとも他の何かなのか。
296289:2010/07/29(木) 16:53:52 ID:KB9/+dHc
皆さんありがとうございます。

>>292
実は、馬鹿で阿呆なほどに人を信じすぎるという所を違う言葉orにシチュエーションに置き換えて
同程度に表現したく思い、消しては書いての繰り返しをしている真っ最中です。けど、自分の力がまだ足りないのか上手くいかないですね。

そんな次郎丸でも財産を築く事が出来るネタとしては
清水の次郎長的な博才を取り入れる事で考えています。
なるべく完成まで近づけてもう一度ここに出したいと思いますので、そのときに又見てもらえましたら幸いです。

>>293
自分がヒロインをヒロインとして扱ってないから思われるようなヒロイン像になっているのかもしれません。
全体的に短く情報が少なくジャッジに困るという意見を多数いただきましたので
設定自体はこのままでまずは最低ライン作品の影が見えるところまでは書き上げて又着てみたいと思います。
ことわざネタの、風が吹けば桶屋が儲かるの桶は棺桶屋の桶ということで大丈夫です。

>>294
遺体をそのまま埋葬する方法の言葉を捜しても見つからなかったので、「完全な土葬」という言葉で逃げてました。
作風の変化につきましては、2段落目から別作品として書いて、うまくドッキングさせてみよう!
という試みもあったのですが、評価を拝見させていただいた所、失敗した模様です。

>>295
>店も板もまだあって財の一切合財を失ったわけではないのでたった一日で板は食わないんじゃないでしょうか。
これにつきましては
洒落で食べようとした
ショックのあまり本気で食べようとした
と、どちらも次郎丸の核なので、どちらに取られてもいいように心情表現を押さえたのが違和を感じられた所だと思いました。
あまりのショックに奇行に走った場合にするにしても、孤独な時も洒落を披露する性格を現すにしても
このシーンでは心情表現を加える事にします。
口調に関しましては、両方使い分けるのが次郎丸としたいと思っているのですが、いいのかな……と考え中です。


皆様ありがとうございました。加筆改稿してもう一度お願いすべく参上したく思います。
お礼のこの後しばらくお礼のレスが出来ませんが、ご意見等頂ける事がございましたらよろしくお願い致します。
297この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 18:50:15 ID:MSfDFRVh
【アドレス】
(あらすじ)http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0845.txt
(本文)http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0846.txt
【ジャンル】ロボット物
【タイトル】未定
【評価基準】
・ぶっちゃけ面白いか、つまらないか
・最後まで読めるかどうか
・「これは駄目だ」と思った箇所はどこか
・その他、思ったこと何でもお願いします

初稿なので、今後大幅な加筆修正、改稿の余地があると思います。
その前に、皆様の忌憚なきご意見ご感想、批判批評がもらえれば嬉しいです。
111DPと、それなりのボリュームでお手数ですが、どうぞよろしくお願いします。
298この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 20:18:18 ID:aWeizAoK
>>283
・上手くまとまっているか。
ふたりが結ばれるエンディングを出発点として、逆算して物語を組み立ていったのかなあ。
まとまってはいるけど、ただまとめたというだけ。なんの想いも、葛藤もない。かわいいお話ですねのレベル。


・不愉快にならないか。
これはさいごの、花見ちゃんが車イスだったというオチを気にしているのかな。読む人によってはかなり不快になると思う。
差別だ、不謹慎だと言うつもりはないけれど、サプライズとしてはちょっと品がないよね。これだったら、じつは彼女は
ケンタウロスだったとか、人魚だったとかのほうが(ちゃぶ台返しなオチの是非は置いといて)まだ気持ちの逃げ道がある。

このばあい、さいしょから車イスだと明かしてしまったほうがいいのよ。読者に、考えたとおりのオチだったと思われない
ですむし、反対に、ずっとわけわからんまま読み進められて、なんだそういうことかよと落胆されずにもすむ。
また、花見ちゃんのツンケンも、星野くんの誠実さ、実直さも自然に受け入れられる。
このオチありきで創っていったのか、途中でこれだとひらめいたのか、いずれにしろ、これを選択した時点でこの話の道行き
は間違ってしまったんだと思う。


・文章はどうか
上手くない。無駄な言葉がいっぱい。こと短編においては選択されるすべての言葉が、その世界を形づくるために必要不可欠
な一片であって遊んだり気を抜く場所なんかない。あまつさえ、この枚数だ、一語の無駄も許されない。

たとえば、「殆ど汚れていないセーラー服」という外見描写は花見ちゃんの性格を体現したものでなければならない。彼女の
几帳面さや潔癖さを表現するのであれば、「殆ど」は瑕でしかない。
花見ちゃんのスカートや星野くんの肩口や髪についた桜の花片は、ふたりの関係性をしめすメタファーや伏線とならなければ
ならない、etc。


そもそもが構成のミス。これを原稿用紙20枚弱で片付けるには相当の力量がいるよ。
そう考えると、どこかのコンテストかなにかで三題噺とか、○○というテーマで書いてくださいとかいうお題目で書いたもの
なのかなと思ったり。
299この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 21:01:20 ID:30yP0nmO
>>283
時空間やカメラが移動しすぎて、冒頭で読むのやめようかと思った。
短かったので最後まで読めたけど、長かったら途中で断念したと思う。

>上手くまとまっているか。
まとまってるというか、無理矢理詰め込んだって感じか。
花見の心情の変化が急すぎる。なに急に惚れてんの?と思った。
そもそも星野が惚れてることが理解できなかった。
高校の卒業で結婚しようとか、正直、半笑いになった。

>不愉快にならないか。
なる。というか、なった。人にジュースぶっかけるとか、人としてどうなんだ?
最後に、実は車いすでした〜とか言われても、そこに至るまでずっと、読んでる間は不愉快なんだが?
初っぱなで晒しとけばいいのに。最後まで引っ張るようなネタとは思えない。

>文章はどうか。
花見とやらは、車いすの女子なんだよな? 星野は180の男なんだよな?
最初に花見が振り返ったシーンから始まってるから、イメージは花見視点だ。
花見の視点で、肩に桜の花(花びらじゃないのか?)がついてるのが見えるのはわかる。
車いすの人間が、180の男の頭の上まで見えるって、どういうことよ。
神視点に切り替えたかったのはわかるが、成功していない。
全体的にそういう感じ。あと、「誰が」がわかりにくい場面もちらほら。

誰かが上の方ですでに書いてるが、桜が枯れるっていうのは、木が枯れることであって、散ることとは別。
教鞭を執るっていうのは、教師という職に就くこと。
気取らずに自分の言葉で書くか、気取りたいなら辞書を引くように。

彼女は〜〜だったので、花見は〜〜〜みたいな文章があるけど、これ、逆に書くべきじゃないの。
ずっと花見視点だったのに、11月だけ、なぜ星野視点が混じる?
「」を使わずにいても、地の文に台詞丸々書いたら無意味だと思う。
8時とか。漢数字使うもんじゃないかと。
300この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 21:05:29 ID:QGJF/2O7
>>297
流し読みです

・ぶっちゃけ面白いか、つまらないか
・最後まで読めるかどうか

ぶっちゃけると面白くはないです。ただ、とばしとばしでも最後まで見るぐらいはできました

・「これは駄目だ」と思った箇所
全体的に会話文と説明台詞でお話が進行していく点が一番ダメなところかと思います
エクスケイルでの戦闘シーンすらほぼセリフで進むのはNG

小説の最初でゲームの中での戦闘シーンを入れてるのだし、中盤かそこらの見せ場で秒間フレームだのパターン読みだの言わない
序盤のシーンと対比できるような、お話の中でのリアルっぽい戦闘描写があればなと思いました

要はロボット物なのに戦闘描写なさすぎ、口プロレス過ぎます

・その他、思ったこと

設定とキャラに手垢ついてる感じはもう少し薄めるべきかと

後は、ヒナ姉とセルマがスカート丈と防御力のことについて言ってる所とか個人的に可愛いなって思ったりしました

301299:2010/07/29(木) 21:05:34 ID:30yP0nmO
書き忘れ。
お姫様願望のある女子には、内容の核の部分はウケがいいと思う。
どうして惚れてるのかとか、もっと、設定や登場人物の気持ちの変遷とか、
いろいろ掘り下げて、ラブくなるところとか、ラブいところを書いた方がいいよ。
この枚数で淡々と終わらせるのはもったいない。
302この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 21:17:49 ID:30yP0nmO
>>289

>作品の冒頭として有か無しか
これが冒頭に書いてあっても、心ひかれないなあ…。
棺桶の失敗の下りが、だれる。
女神が現れてから、少し読む気になったけど、お約束だから、
ギャグなり何か、もっと独特になるものを入れてほしいかも。

>コメディ成分の過不足等
一切笑い所がなかった…。

言葉道理じゃなくて、言葉通(どお)りじゃないの?
あと、土葬だとどうして棺桶いらないの?と思ったら、そのままにしときたかったのか。
文化的な理由があるなら駄目だろうけども、鳥葬とか、火葬のあと骨は散骨するとか、
何か適当にでっち上げてもいいのでは。
303この名無しがすごい!:2010/07/29(木) 22:34:19 ID:EruV2s5m
>>297
とりあえず時間の都合により、流し読みで半分ほど。(03終了まで)
時間があって気が向いたら最後まで読もうかな、というくらいにはよかったです。

読み進めるとそこそこ面白かったです。
序盤の狂言回しを務めるアネッサが、活き活きと動く魅力的なキャラだった事が要因でした。
セルマやジル、ルーファスも、短い尺で大まかな性格や立場をつかめる様にされていたので興味が持ちやすく思いました。
雛未も単体で見るとそう悪くないキャラだったと思います。最近あまり見ない(人気もない)正当聖女ヒロインタイプですが。
ロボット+ウルトラマンという設定、殺しはなしという下手に重くならないルール設定も良かったと思います。


以下、マイナスだった部分。
序盤、アネッサが龍介を引っ張りまわすようになるまでが致命的につまらないです。
ゲームのトッププレイヤーがロボットのパイロットに、というのはありがちですし、それを上手に描けている訳でもありません。
龍介のゲーム理論も穴だらけで違和感が酷かったです。「理詰めで確率を潰す」って設定のプレイヤーなのに。
いっその事空が怖いを全面に押し出して、飛べないハンデを背負っているから重装甲で地面を走る、とでもした方がマシだったかもしれません。
どっちにしろランダムに動く実際の軍隊相手には龍介は役に立てなそうですが。

上で書いた要素もその一つなのですが、龍介に主人公としての魅力が感じられません。
上手くいっている時も上手くいっていない時も行動や思考に矛盾を感じたり、思考や行動の変化が唐突だったりと、
あちこちに違和感を覚える要素が多く、好感度が上がりません。
雛未のヒロインとしての魅力が今一つに見えるのも、主に龍介との絡みが深いシーンでした。
主人公なのにサブキャラの足を引っ張るのはどうかと。
正直、彼のご都合主義がひどい言動がこの物語のガンのような気がします。まだ読み進めて半分ですが。

殺しはなしでバトルはする、という設定はいいと思いますが、その背景が余りにもご都合主義で、さすがに納得できませんでした。
これでもご都合主義は比較的甘く受け入れて物語を読むタイプだと自負していたのですが。
各国の人間が参加している、というのに、どうしても「政治力」がからまずにマゼラニカが存在し続けている事が納得出来ません。
なにしろ彼らは環境保護団体の人間であると同時に企業の人間であり、さらにはイデオロギーを持つ国の人間なのですから。
面接もなく上手いゲーマーを集めている以上、「世界のために無私で働く」なんて崇高な立場でいられる人の方が少ないでしょうに。


主人公以外のキャラと舞台は中々よく書けていて先が気になりますが、
正直、ご都合主義と主人公のせいでこの先物語が破綻してないか不安ではあります。
304283:2010/07/29(木) 23:43:16 ID:o/ip+bhj
多くの感想ありがとうございます。
この作品は叙述トリック使いたいと言うテーマの元書き始めた作品で、ヒロインが心を許していく過程が書けたらいいなぁと考えていました。
狙いは、最初の方でヒロインが粗暴な言動をしている←読者イラッとする←車イス発覚 で、そのイラッと感がそのままカタルシスに繋がればいいなと思ってました。
しかし、上の狙いだと主人公に感情移入させなければいけなくて、このぶつ切りの構成はテイクミスだと思います。
これをプロットとして中編くらいのものを書いた方が良いかもしれませんね。
305この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 01:00:44 ID:UVsI8YMM
>>283
あら、消しちゃったか
読んでないので的外れなことかもしれませんが、
障害者であることが途中までわからない恋愛モノっていうテーマが
有川浩のレインツリーの国とまったくもって被ってるので、
一読してみた方がいいかも
306この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 09:56:32 ID:SeMz2mE9
>>297
最後までざっくりと読んでの感想です。

・ぶっちゃけ面白いか、つまらないか

ネタやお約束の集積としては楽しめたりもしますがお話として見た場合そこがツラくもあります。

・最後まで読めるかどうか

流し読みでももったいなく感じないというところはありますが最後まで読めました。

・「これは駄目だ」と思った箇所はどこか

まず主人公はガチョウには見えません。むしろ桃太郎のキジです。誘われたことがすべて。
パイロットとして優れているようにも見えません(まあロボが優れた乗り手を要求するように見えないからですが)。

あと人物にしても戦闘にしてももっと情報量・ディテールが欲しいと思います。
主人公なんかのっぺらぼうだ。

それと「既存のアレに似たアレということでひとつよろしく」と「そういうもんだから」で済ませてるところが多すぎ。

・その他、思ったこと何でもお願いします

超弩級少女4946的ヒロインをもっと活かす方向で行った方がいいのかも。
307297:2010/07/30(金) 11:47:18 ID:QTZcN/wT
まず、お忙しいなか読んでいただき、ありがとうございました。
皆様の感想を参考に、少し寝かせた後、加筆修正改稿に取り掛かりたいと思います。

>>300
ロボットの戦闘描写に関しては、本当に稚拙だったとしか…反省です。
色々と議論スレでお手本ラノベも紹介してもらい、読んだのですが…活かせませんでした。
他にも、ロボット物のバカイチや、テンプレキャラだらけな点も、まずいですよね…

>>303
主人公に魅力が感じて貰えないのは、やはりラノベでは致命的ですよね。
どこかにブレがあるのか、共感を持ってもらえない要素があるのか…見直してみます。
南極の特殊な状況と、それを取り巻く世界情勢も、上手く説明できてなかったですね。

>>306
いわゆる「スパロボ的なノリでよろしく」がキツ過ぎたかも、と反省です。
他の方もおっしゃってくれてますが、全てにおいてディティールが不足してました。
後は…超弩級少女4946って作品もあるんですね、世の中には…未チェックでした、不覚。



皆様のおかげで、随分と駄目な部分が見えてきたので、頑張って直そうと思います。
GA後期に向けてなので、ゆっくり手をかけて、大幅改稿も見据えていきたいです。
少しでも面白い箇所があったと言って貰えたのが、すごく嬉しかったです。
しかしロボ物は本当に難しい…もっと戦闘描写がんばらないと…あと、説明押しやめんと…
308この名無しがすごい!:2010/07/30(金) 17:36:02 ID:WTzK9NpW
もう今更って感じなんですが、前スレでソプラノアルトを晒した作者です。
前スレではレスの返信ができなくてすみませんでした。でも、感想のレスは後日全部読ませていただきました。
本当に今更なんですが、貴重なお時間の中、わざわざ読んで下さった方々に感謝をしております。
とりあえず今の力量ではファンタジー物に挑むのはまだ修行不足と知りました。
今後は読書をしたり、色々作品を作ったりと、とにかくもっと修行を積んで、もう少しマシな力量がついたらまた挑んでみたいと思います。
それでは、失礼致しました。
309避難所から転載:2010/07/30(金) 20:01:31 ID:BCS8OWz5
309 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/07/30(金) 19:12:34 ID:K8s2r3sk
転載お願いします。

238兼253です。
感想ありがとうございます。
>>258
自分は理解していると念頭にあるためか、どうしても説明が足りなくなりました。
そしてもう一つ、実はほとんどプロットを立てずに書いてしまい、いきあたりばったりな内容でした。
どうも設定にこりだすと、無駄にたくさん書いていしまうため、いっそ設定を考えずに書いてやれと思って書いたのですが、
そのせいでキャラが立ちませんでした、情報がなかったのです。
もしあったとしても、自分に絵を思い浮かばせるほどの筆はありませんでしたが。

>>264
文章が確かに間違っていました。見直しのミスです。
一応、少年は頑丈で剣が直撃しても平気という、そうでもしないと起きないという設定なのですが
これだと避けたのか受けたのかわかりづらいですね。

>>278
文章能力はいろんなところで言われてきました。
自分の能力の低さは当たり前ですが、それ以上にはやく次が書きたいという気持ちが強く、いま書いている場所がうざったいのです。
もう少し忍耐が必要だとあらためて実感しました。
読者がどう考えるかを第一に、書きたいと思います。
310この名無しがすごい!:2010/07/31(土) 12:13:18 ID:wVoVR02n
【あらすじ】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0856.txt
【本編】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0857.txt
【ジャンル】異世界ファンタジー
【タイトル】素手で鋼鉄を破壊する少女
【注意】戦争物、ロボットと魔法、死体、ややグロあり。
【評価基準】・この作品は好きか、嫌いか
      ・落ち続けたと思われる要因は何か
      ・万が一にでも受け入れてくれるレーベルがあるとすればどこか

 電撃、ガガガ、GAと一次落ちした駄作です。
 悪いところを自力で気づくことができず、方向性の違いかなと暢気にしていた結果が、
三連落ちです。
 駄作でまことにずうずう しいとは思いますが、ご指摘のほどお願いします。
 
 右端の折り返しが上手く行かなかったみたいなので、張付けたりして見易くしてください。
311避難所から転載:2010/07/31(土) 20:12:26 ID:cwp6U8Km
311 名前:この規制がすごい! 投稿日: 2010/07/31(土) 20:07:45 ID:rP.N8yQo
転載お願いします

>>310
・この作品は好きか、嫌いか
嫌いではない、が、この設定ならもっと面白い物を書けるのではないか、と思います。
はっきり言って、普通におもしろくもなんともないです。

・落ち続けたと思われる要因は何か
落ちる作品に理由はありません、ありません。
強いて言うなら、一次突破できるだけの理由がなかったから、落ちたのでしょう。
ちなみに一次突破できる理由とは
○受賞に値すると思えたほど面白かった
○自分はそれほどでもなかったが、他の人なら面白いと思うかもしれない気がする
○テンプレ的だがそこそこ面白い
○とても斬新で新しい時代を切り開けそうな気がした
のどれかに当てはまると審査員が判断した場合です、たぶん。

・万が一にでも受け入れてくれるレーベルがあるとすればどこか
上記の基準を元によく考えてください。
個人的には、どこ行っても無理なんじゃないかと思います。
カテゴリーエラーとか言って自分をごまかすのは無意味なのでやめた方がいいです。


とりあえず、設定に無駄な部分が多いとか、キャラクターの行動原理がよくわからないとか、
ぐちぐち言ってる時間が長くてかったるいとか、すめるババアはキャラとして不自然だとか、

序盤の一行目をみただけで期待度がかなり低下するとか(ここ重要)
どうせウソ臭いバッドエンドかウソ臭いハッピーエンドなんでしょって思ったら本当にその通りだったとか(もっと重要)

問題は山積みと思われます。
312避難所から転載:2010/07/31(土) 20:34:12 ID:cwp6U8Km
314 名前:この規制がすごい! 投稿日: 2010/07/31(土) 20:30:43 ID:fefxPmiM
転載お願いします。

【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0861.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】夢幻の少女
【評価基準】
面白いかどうか。
表現の足りないところはないか。
賞に応募に価するものかどうか。
【改稿】可
313この名無しがすごい!:2010/07/31(土) 23:16:01 ID:cwp6U8Km
>>132 読みました。
 ID同じだけど私は転載人であって、132当人じゃありませんからね、と一応。
 小説初心者の方なんでしょうか、ぶっちゃけ小説と呼べるものではないと思います。

・面白いかどうか。
 まずこの作品のどこが面白い&面白がらせようとしたのか教えて下さい。
 主人公が夢の世界へ行って冒険して帰って片思いした人とも結ばれゴールイン。
 非常にエンターティメントですがそこに心を掴むようなものが何もありません。
 主人公が片思いしている人が出てきたかと思えば、すぐさまカップル成立。
 一応好きになった理由は説明されていますが、それは説明であって描写ではありません。
 通常、読者が読みたいのは後者です。
 そもそも登場したばかりで印象の薄いキャラクターが主人公といきなりくっついても
 困りますし、でなくともキャラクターには誰一人魅力も感じられませんでした。というか、キャラクターとして成立しているかすら怪しいです。

・表現の足りないところはないか。
 むしろこれで足りたと思っているのかと(ry
 全体的に会話でしか話が進んでいません。合間合間に描写が入りますが圧倒的に不足。
 主人公もヒロインもどんな人物なのかまったく分からない、深みもない。
 会話ばかりしているけれど、そこに気の利いた言い回しや掛け合いがある訳でもない。
 キャラクターがどれもこれも「何がしたいの?」と思わされるものばかりで、ついていくのがやっとです。
 そもそも彼らはなぜ主人公を夢幻界に招待したのでしょうか。
 主人公がその歳にしては心が夢にあふれて〜と説明されましたが、心が夢に溢れた人間は
 夢幻界においてどのような役割を果たすのでしょう。お約束として世界を維持するのに
 人間の夢見るパワーが必要なのかもしれませんが、作中ではまったく言及されてないですよね。
 そしてこの台詞が出るにも関わらず、一度夢幻界から帰ってくるまで彼が
 高校生なのか中学生なのかひょっとして社会人なのかすら判別できません。
 名前の紹介なりなんなり、説明を入れる余地はいくらでもあるのに。
 最大の問題は、主人公がこのように説明されているにも関わらず、同世代に比べて
 夢に溢れた心の持ち主というパーソナリティがまったく表現されてない点です。
 夢幻世界巡りに興味津々ではありましたが、並の好奇心の域を出てるとは言いがたいですし。
 魔王という存在に対して、それ悪い奴なんじゃ、と警戒しないあたりもひっかかりました。

・賞に応募に価するものかどうか。
 この質問の意味がよく分かりませんが、応募はご自由になさったらいいと思います。
 それで賞を通るかと言われれば絶対にNOですが。
 携帯小説は読まないけど、あちらの賞ならいけるかもしれません。
 ただ、ストーリーに対してまったく釣り合わない演出描写表現の数々は、
 この作品を小説といわしめるのに躊躇わせるだけの薄さがありました。
314避難所から転載:2010/08/01(日) 00:14:16 ID:PT5yonSD
316 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/07/31(土) 23:51:38 ID:fefxPmiM [2/2]
素直に諦めることにしました
315この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 00:57:02 ID:QpY/jfMz
>>312
読みました。
>>313の評価と同様、文章は初心者がやってしまう間違いの宝庫です。
小説のなりそこないですが、物語には神話的な原形が純粋な形で保持されています。
つまりファンタジーが本来持っている「たましい」との交流が不器用ながら描かれています。
河合隼雄が読んだら喜びそうと想像しました。
児童文学の古典を沢山読んでください。そしてこのような話を10篇ぐらい書いてほしいです。
316この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 03:49:56 ID:d8kg2NBF
>>312
上の人も言ってるけど、表現がまったく足りない
まず「幻想的な森」だけじゃ読む人にはなにも絵が浮かばない
なにをもって幻想的と感じたかわからないから
妖精が飛んでるとか、キノコが光ってるとかいろいろあるでしょ?
昼か夜か、暑いか寒いか、どんな天気か、どんな匂いか、想像を膨らましてみよう
317この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 13:22:11 ID:pj6KHtu5
>>310
・この作品は好きか、嫌いか

 設定に好きな部分はありますが全体として愛着がもてるかといったらそうでもない。
 どこを好きになればいいのか良く分からない感じかも知れない。

・落ち続けたと思われる要因は何か

 ”売れ線じゃないから”や”守備範囲じゃないから”ではないと思います。

---

 個人的には魔法とロボが本格的に出てからのゲッソリ具合には大変なものが。
 それまでに山ほど造語覚えさせておいて魔法が説明抜きのキュアとかサンダーフレアでは
 「ここまで無かったことにします」と書いてあるのと同じで読者はお手上げです。
 それでもうこの作品の「○○とは△△である」は全部「じゃあ△△でいいじゃん」で終わりです。
 名前つけかえればいいってもんでもないですが。
 あとなんていうか主人公がブリタニア軍に入ってKMFに乗ってるような錯覚が。

 そして主人公は最後におかえりを言う立場の人ではあり得ないはずですし、
 拳と拳で気持ちを確かめあってもいません。
 大事も小事も解決したものはほとんどありません。
 などなどあって結末は屁のようです。

 そのへんは私が特に「これは嫌だ」と思ったところです。

 問題は色々ありますがこの世界を作りこんでキャラを住まわせて手入れして踏み込んでいけば
 何か見つかるかも知れない気がしたりもします。
 見つかるのは望みのものではないかも知れないし、道は遠いけど。
318この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 16:09:40 ID:0wQ6oPPh
>245さん
217海鮮丼です。やはりキノ的な流れが好みのようで。関節話法、オチが秀逸でした。
通しで全体を読み直しました。もう見てないかもですが、最後の感想。

1:私はこの物語は世界メイン、キャラはサブと思う。ただサブ展開でも作り込みは
不可欠という話。短編と見ればどれも面白く、長編と見ると弱さが目立つ。それでも
世界で読者を引っ張る初志は、貫徹すべきでは?「ご飯」だけでは面白くないけど、
四之宮さんのエゴがあって物語が面白くなる。世界の面白さをキャラ性格が演出する
物語、短編で実践していますよ。それを長編でどう描くか、の構想力の勝負です。

2:3箇条は守る。作者が最後の一線を譲って、どうしますか。ただ「能力がいったん
消えて復活する」の最終章や、黒幕抜きでも多元宇宙の謎に迫る物理的存在はあっても
いい。例えば、四之宮さんの能力の鍵を握る、次元を渡るモノリス煎餅(海苔付き)が
校庭に突然出現する。その謎を記した焼き印文字は、早起き野球のガキに食べられた後
だった……なんて展開もできますから。

3:妹消えるエンドはない。しんみりは推奨、でもバッドエンドや救いの見えない展開
で変化を作ると裏切られた気分になる。エンタメは読者の期待を酌んで楽しませること。
高丘君を立てるにはテンプレ属性を与えてみるのも手です。クラス委員長。東大を狙う
秀才堅物。運動部の部長。極端に女性と虫に弱い。生物部や天文部の知識草食系などなど。
彼の性格と口調は強い個性が向かないけれど、テンプレ台詞はキャラ成長と共に修整する。

ラノベ風長編の試案です。シリアス展開と2案ありますが、今回はコメディ調で。冒頭、
いきなり愛の告白でスタート。

「明日の放課後、なんだけど。浦安のネズミーランドのナイトパスが2枚、手に入って。
その……高丘君、私につきあって、くれないかな?」
 夕暮れの学校屋上、秋月から突然デートに誘われた高丘。期待に胸膨らませた翌朝、
そこはメガネの世界だった。秋月にヘンタイと呼ばれ、デート話も記憶なし、魂が抜けた
高丘は、四之宮に多元宇宙の移動を告げられ、ロボ虫騒動に巻き込まれる。元の世界に
戻れないと知った高丘、落胆と思いきや「秋月さんとネズミーランドに行く宇宙に、絶対
戻ってみせる!」。あまりの単純さに絶句する四之宮……。
319この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 16:11:55 ID:0wQ6oPPh
キャラに目標があると連作の縦糸になる。高丘君は性格も口調も同じ、ただ「対秋月さん」
だけネジが飛ぶ設定。だけど秋月秋月と言いつつ四之宮さんの苦悩を理解し、力を貸す。
四之宮さんは彼を元の宇宙に戻す責任を感じ、でも戻したくないという感情が芽生えて
……となればベタな学園モノです。
次。高丘君の隠し存在理由を作る。例。四之宮さんは宇宙の行く先は制御できない。
高丘君はある条件がそろうと少し制御できる(ただし大抵ズレる)。例えばこんな3章。

高丘が「たまには秋月に好かれる宇宙に行きてえ」と呟き四之宮に殴られた翌日、秋月
が熱愛を告白し、四之宮は白い灰に。ところがこの世界、ヘンタイが流行最先端で、秋月
は無類のヘンタイ好きだった。高丘は彼女をノーマルに戻すべく、ヘンタイがいかに許し
難いかを実演、孤軍奮闘する。解決後、復活した四之宮が「なぜ彼が望んだ世界に飛べた
の?」と思索する……。

5章は「モノリス煎餅が現れ、危険な世界に放り込まれた二人。体を寄せ思念を1つに
して最初の宇宙へ飛び、クライン空間を封じて多元宇宙の扉を閉めようとする」とすれば
王道です。初めて目が覚めた状態で宇宙を渡る2人。上下左右に無数の宇宙が絡み合う
空間を光速で浮遊し、不安に苛まれる。

「四之宮っ!しっかり考えろ!あの宇宙に、絶対に戻るって信じるんだ!」
 四之宮が俺を見上げ、少し瞳を震わせてから、視線を下に落とす。
「あの宇宙って……秋山さんと、ネズミーランドに行く、宇宙?」
 呆気にとられた。こいつは宇宙を渡りながら、そんなことを迷っていたのか。俺は
四之宮の両肩を支え、それから努めて優しく、語りかけた。
「違う。俺たち二人が初めて会った、あの宇宙に戻ろう」

うわベタ甘。でも高丘君は結局「秋山さん命」で木阿弥、最後のページで彼がモノリス
煎餅を踏み割って「またご飯のない世界に飛んじゃいました」の二重オチで終劇。

でも定番展開、晒しより面白いのでしょうか。ヘンな世界を連発で見せてツチノコで締め
るスケールが、この物語らしいのでは?キャラ成長や隠し設定、ストーリーの深みも、
やり過ぎは魅力を殺ぎます。本当に描きたい方向だけは見失わないで。それでは。
320この名無しがすごい!:2010/08/01(日) 21:46:09 ID:dEErvyk7
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0864.txt
      http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0865.txt
      (収まりきらなかったので二分割しました。)
【アドレス2】ttp://hukurou.sakura.ne.jp/eve.html
        余計なお世話かと思いつつも、長いので読みやすくhtml化してみました。
【ジャンル】ファンタジー/SF/ホラー
【タイトル】イヴの箱庭
【評価基準】物語全体を通しての感想をいただければと。
【その他】スーパーダッシュ小説新人賞三次落ち作品です。完結しています。グロ描写あります。
321245:2010/08/01(日) 23:56:25 ID:NG/dHE/O
>318
ありがとうございます。例によって貴方へのささやかな期待の元、ファイルを残しておいて
本当に良かったです。
考えたんですが、やはり私の中ではどうしても世界がメインでして、
ドラえもんの「もしもボックス」(羽根つきやたこあげが無い世界)や
星新一先生の「ネチラタ事件」(丁寧な言葉と乱暴な言葉が逆な世界)や
筒井康隆先生の「最後の喫煙者」(喫煙者が狩られる世界)や
草上仁先生の「よっちゃんの株」(小学生が教室内で互いの株を売買する世界)や
「ラッキーカード」(幸運を自分の意思で物事に注ぎ込むことが出来る世界)のような、
現実によく似たちょっと奇妙なパラレルワールドを舞台にした短編をラノベのフィールドで
書きたい、というのがそもそもの原点であり、テーマだと改めて思い出しました。

その意味では、主人公が常に傍観者で、ストーリー開始時点で既に完成されており、
作中で成長することのないキノの旅は本当に理想的。(三巻までしか読んでないので、
その後方向性が変わってたらごめんなさい)

どこにでもいる少年と、少し不思議な少女が、ケンカするでもなく、恋人になるでもなく、
互いに一定の距離を保ちながら、毎日変わる世界を渡り歩く話。家にいながら世界旅行。
どの巻のどの話を読んでも二人の関係は変わらないから、設定の説明回である一話を除いて、
どの順番でどこから読んでも変わらない。そして、どれも短編として面白い。
それが、一番最初に構想時していたこの作品でした。

けれども、実際に書くにあたって文体を主人公の一人称にしたことや、ヒロインの
過去のエピソードが湧いてきてしまった事で、彼らの傍観者設定は崩れてしまい、
結果として、どっちつかずの中途半端な状態になってしまいました。

ただ、今回の晒しで異口同音のご指摘を戴いたのが「キャラが立っていない」という内容で。
最初からあんまりキャラ立てるつもりがなかった主人公(自分の中では高橋葉介先生の
学校怪談って漫画の主人公、山岸君みたいなイメージ)はともかく、少し不思議な少女である
ところのヒロインはめちゃくちゃキャラ立ってるし萌えますよね! みたいに考えてたんで
割と凹んだんですが、今読み返してみれば、自ら設定の説明回だと規定した第一話の時点で
二人の関係がまったく完成していないし、彼女の魅力もまったく説明されていませんでした。

キノの旅の場合は、一巻の最後のエピソード、過去のキノがすっごく魅力的なんですよね。
それを踏まえて、完成したキャラ。だから、その後成長しなくても問題ない。
322245:2010/08/01(日) 23:57:22 ID:NG/dHE/O
だったら自分も、第一話だけでは完成する事が出来なかった二人の関係性を、今回の投稿分、
つまり一冊掛けて完成させようと思いました。
それが、今回の海鮮丼さんのアドバイスではっきり固まった、今回の投稿分の連作としての
メインテーマです。

第一話で同情心から、ほんの軽い気持ちでヒロインの運命に付き合うことを口にした主人公が
世界を渡るにつれてその能力の恐ろしさに気づき、悩み、ぶつかって、最終話で本当に彼女と
運命を共にする決意をするところまでの話。

二人の人格的な背景を作るため、主人公とヒロインの生い立ちを思いつく限りメモ帳に書き連ねて
いたら、何だか良い感じの物が降りてきたんで、何とか形になりそうです。
あと、主人公の属性考えます。消極的な草食系は決定なので、なんかそれっぽいものを。
天文部は良いですね。私自身が宇宙大好きなんで書きやすいし、自分の能力のヒントを探して
SF小説を読みまくってきたヒロインとも話が合いそう。

一番始めに書きたかった、変わらない二人の話は、それ以上変わらなくても問題なくなるまで、
二人のキャラと関係を完成させてから思い切り書くことにします。
……正直、WEBや自費出版になりそうな雰囲気しかしませんけど、後悔はしないんだからねっ!


とまあ、そんな決意はさておき、海鮮丼の方のターン。
海鮮丼の方の本気、パねえです。正直、もう脱帽というか、帽子どころか頭蓋骨まで脱いで
ひれ伏したくなる勢いです。
最初から最後まで凄い説得力。そして、学園のアイドル秋月さんの有効活用w
秋月さん一筋の主人公に対するヒロインの焼きもち、葛藤を想像するとかなりときめきます。
現状だと主人公が淡泊すぎて面白くないんですよね。結局お前誰が好きなんだよ、的な。
そしてラスト。すみませんそれ使わせて下さいって土下座したくなるような甘さ。もう大好きです。
この展開ならもう間違いなくラノベ。そしてドキワク感十分。才能に嫉妬。

ただ、海鮮丼の方ご本人もおっしゃられてるとおり、これだとベクトルが違うんですよね。
私が書きたいもの、そして私にしか書けないもの、と考えるのなら、やっぱり本当に書きたいものは
ラノベからやや外れても、前述の通りの内容みたいです。

でも、この展開は普通に良すぎると思います。読みたすぎる。
このフォーマットで他の方が何を書くかってかなり興味あります。自分は今まで書いたような
しょうもない話しか浮かばないので。あと、単純に海鮮丼の方のアイデアがもう凄く好みです。
シリアス展開の方の案も、もしよろしければ見せて戴きたいんですが……。
こちらではスレ違いなので、避難所の方にでも。ぜひお願いします。
それでは、今回も本当にありがとうございました。自分の中の迷いが吹っ切れた気がします。

そして、書き込みが長くなってしまって、スレの方々には本当に申し訳ありませんでした。
323この名無しがすごい!:2010/08/02(月) 06:54:26 ID:/1fIboiC
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0866.txt
【ジャンル】SFファンタジー戦記
【タイトル】未定
【評価基準】
 ライトノベルではなくノベルスを意識した作品という前提で、何らかの魅力があるかどうか
324この名無しがすごい!:2010/08/02(月) 09:51:26 ID:NjO1xl5G
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0870.txt
【ジャンル】お料理ファンタジー
【タイトル】ル・ヴィアンディエ
【改稿】 可

以前晒したタイムスリップコックの話を、皆様の意見を頂戴して改稿してみました。
改悪になっているところはないか?
もっと削っても問題ない箇所はあるか?
矛盾点はないか?
新キャラの立ち位置は大丈夫か?
電撃に応募したとして、一次選考を突破出来るか?
その他、なんでも感想をお待ちしております。どうぞ宜しくお願いします。

*また今回も改行後に1マス空けが出来ませんでした。
 それでも構わず読んで頂ける紳士淑女の皆様、よろしくです。
325この名無しがすごい!:2010/08/02(月) 12:12:56 ID:O1iJdpQI
>>310
好き嫌い以前に読むのが苦痛。
なぜ苦痛なのか。
キャラに魅力がなく感情移入できない。
ストーリーに起伏が乏しく引き込まれない。
世界設定に興味が湧かない。それなのに沢山説明される。

全体的に暗く重い流れで進み、爽快感がない。
特に前半がひどい。主人公達の人間らしい葛藤なんて別にいらない。
アムロは一話目からガンダムに乗ってザク倒した。エヴァは忘れたが一話目から初号機出てきたはず。

軽い話の中に一つだけ重さ――この作品ならロボでの戦闘だろう――が出てくるなら、
メリハリが効いて話が引き立つと思う。
読んでてロボ同士の戦闘以外楽しくなかった。少女戦はつまらなかった。
重い話でも受賞するSDと電撃がダメだったのならどこに出してもダメだろうと思う。
326323:2010/08/02(月) 20:03:08 ID:oljG9VgT
間違ってちょっと古い物を上げてしまっていたので差し替えました。まぁ大して違いはないのですが……
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0871.txt
327この名無しがすごい!:2010/08/02(月) 23:54:22 ID:mXzNqx7t
>>320
全文読ませていただきました。

全体の感想としては、かなり良くできていると思います。
半ば過ぎた辺りで構造は大体予想できましたが、むしろ安定感すら漂わせていて、
しっかり感情を絡めてストーリーを組んでいるのは非常に好印象でした。
ただ少々情報の出し方が不自然、もしくは情報を信頼する過程が不自然な面がありましたが、
そこはちょっと手直しすればいいだけですので問題にはならないでしょう。
あとビリヤードのシーンは特に必要なかったですね。
終盤の持って行き方についてですが、パズルのピースが揃う感触は良いのですが
もっと主人公の執念から真実が導き出される構造にした方が面白味が一気に増すと思います。
個人的にはこの状態でも勉強も兼ねて新人賞作品としてレジに持って行くレベルです。



ここから先は全体を通した感想とは別の個人的戯れ言となります。

SD最終まで残っていれば審査員のメンツからいって受賞していた作品だと自分は思います。
ですがSDでも最近はシリアス系はまるで鳴かず飛ばずで、結局エロ萌え一辺倒です。
他所になりますが、HJの最近出た新人金賞2銀賞1計三作ともかなりライトで、
ストーリーなんてないような、オタクに寄り添った内容となっていました。
ここ2〜3年の電撃新人を見ても売れて残っているのは萌えか燃えに強く系統している作家です。
この手の内容だと正直もう受け皿となるラノベ新人賞は電撃しかなく、
文量的にどうにかなってもその電撃ですら売れ線ではないとわかりきっている状態です。
今のラノベ読者はわかりやすいグッドエンドしか受け入れるキャパを持っていません。
他には、文量的な面も含め、若干ラノベの枠からは外れてしまいますが講談社BOXくらいしか受け皿はないでしょう。

あともし読んだことがなければ小林泰三の『α・ω(アルファオメガ)』を読んでみて下さい。
328320:2010/08/03(火) 00:51:13 ID:EqI1uSR6
>>327
ひとまずは全文読んでいただけたことに感謝を。ありがとうございます。
高い評価をいただけて嬉しく思います。
ビリヤードに関しては、重い内容を中和する箸休めエピソード程度の意思しかなかったため、
出来もその存在自体も残念なものになっていたなと反省しています。
物語の構造に囚われすぎて、その流れに、キャラクター造形、ひいてはキャラクターが抱く独自の心情を
上手く沿わせることができなかった部分が多かったのは、ご指摘の通り、この作品における一番の瑕疵だったと思います。

内容に関して、売れ線から遠く離れた作風だという自覚はありました。
ただ、現在のライトノベルに対して色々と思うところがあり、その上で勝算があると思い敢えて投げ込んだ作品ですので、
こういう結果になったのは、単純に自分の実力不足だったと確信しております。
また、ライトノベルを書くのが初めてに近かったこともあり、我を通しすぎて、主要読者層への歩み寄りが足りませんでした。
自分のやりたいことと、求められているものとのバランスというか調整を、もう少し上手くやろうと思います。
お気づかいありがとうございます。憤死しないように頑張ります。
ΑΩは既読です。読んだのはかなり前ですが、そういえばあれも地球侵略系の作品でしたね。
329この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 10:04:42 ID:c2pftg+q
>324
前回楽しませて戴いたので、今回も即読ませて頂きました。
以下、とりとめなくてすみません。

・改悪になっているところはないか?
オープニングの主人公の独白をマエストロの台詞で済ませたのは上手いですね。
ただ、お陰で主人公の傲慢さがちょっと薄らいじゃったような気がしなくもない。
自分は他の感想者さんとは違って、前回主人公を全然うざく感じなかったので
あんまり参考にならないかもですが、ワタルはあの人格破綻寸前の尊大さで
キャラが立ってたので、今回は割と普通の人っぽく見えちゃいました。
今回挿入されたメイ関係のエピソードで、ややストーリーの流れがごちゃっとした印象。
もっとも、これは前回のシンプルな流れを覚えてるからかもですが。
前回気になった言葉の問題は、今回本文でちゃんとツッコミが入ったので、謎のままでも
まあそういうモノって事で気にならなくなりました。クレセントの冷凍庫テラ多機能w
あと、人気のダンディーヌwですけど、シーン減らしました? 今回は何だかちょっと
唐突感がありました。見せ場もあるし、前回ぐらいウザく出張ってても良いと思います。
終わり方、とても良くなったと思います。自分は前回のでも良いですけど、より広い支持を
受けられそうなのは今回かなと思います。へっぽこ三人組を雇うマエストロかっけーw

・もっと削っても問題ない箇所はあるか?
召使いの方のサリーのエピソードがちょっと浮いてるかなと思いました。サリーの強さの
裏付けだし、『十七歳のサリーも笑った。』って一文はきれいでとっても好きなんですけど
伏線っぽい割にはこの部分でしか出てこないので。あと、生死がはっきり書かれてないから、
召使いサリー、後で出てくるのかなあと余計に気になっちゃったりしました。

・矛盾点はないか?
仮眠を取ろうとするワタルを月光浴に誘うサリーがちょっと不自然かなと思いました。
疲れてるんだから寝かせてやれよ! みたいな。
普通に、酔い覚ましという口実で散歩に連れ出される感じで良いんじゃないでしょうか。

・新キャラの立ち位置は大丈夫か?
異世界召喚モノで元の世界の知人と敵同士に! って、自分もやったことがあるくらいベタな
王道パターンwですが、やっぱり燃える展開なんでアリだと思います。
メイが冷凍庫を回収したお陰で、七草粥の材料取りに現代に戻るシーンも自然になってますし。
ていうか、イエールの得意料理が豆と挽肉とスパイスって時点で正体読めまくりなのは
わざとですよね。

メイ、他のキャラに比べるとややテンプレっぽいですけど、やぱりキャラ立ち
してて好印象です。始めの方のワタルとのコントでかなり掴まれました。
ワタル、サリー、メイ、マエストロ、ダンディーヌwキャラ立てがほんと上手ですね。

・電撃に応募したとして、一次選考を突破出来るか?
自分は前回のでも余裕で一次は行けると思ってましたが、それ以上となると……。
正直、この話で電撃で受賞ってのは、ちょっと無いんじゃないかなと思います。
十分楽しめる作品ですけど、題材にしては地味ですし、どこか突き抜け感が足りない様な。
個人的には、富士見かMF向けかなと思いました。

・その他、なんでも感想
すっごく細かいんですけど、第六章直前の「究極の料理を生み出してみようか」の一文が
ちょっと引っ掛かりました。今回主人公が作るの単品じゃなくてコース料理なので
「究極のコースを〜」の方がしっくりくる様な。いや、ほんとに細かくてすみません。
クライマックスのサリーとメイのバトル、前回の指摘を受けて入れたと思うんですが、
ちょっと読むのが辛かったので、推敲を重ねて洗練していって下さい。
メイがヴィアンディエを消すシーンはグッジョブ。
最後のクレセントのシーンは良かったです。バカ三人の掛け合い面白いw
レタス料理は何作るか、ヒントだけでも教えて欲しかったです。

ごちそうさまでした。
330この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 11:57:22 ID:CSp6Onu6
>>320
導入が設定紹介だけで終わってるので、それ以上は読む気がしない。
あらすじ希望。
331避難所から転載:2010/08/03(火) 12:03:52 ID:HeLFAzwZ
318 名前:この規制がすごい! 投稿日: 2010/08/03(火) 10:12:43 ID:58upXBZI
転載おねがいします

【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0872.txt
【ジャンル】現代SFファンタジー?
【タイトル】A&R
【評価基準】よかったところと、わるかったところ

半分くらいまでしか出来ていません
ちょっと前に書いたものですが、果たしてこれでいいのかと思って、ひとに訊ねてみることにしました
プロット自体は終わりまで考えてあります。伏線も回収できます
以前は、もし完成したときはメフィスト賞に出そうかと思っていました。枚数が多いので、出せるところがないのです。
メフィスト賞がライトノベルの賞かという疑問が残りますが…さいきんは電撃とコラボしてるし、まあ半ラノベかな!
じゃあこちらに上げてもいいかなあ!と思いました。
332320:2010/08/03(火) 14:51:18 ID:EqI1uSR6
>>330
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0864.txt
      http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0865.txt
      (収まりきらなかったので二分割しました)
【アドレス2】ttp://hukurou.sakura.ne.jp/eve.html
       (余計なお世話かと思いつつも、長いので読みやすくhtml化してみました)
【あらすじ】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0873.txt
【ジャンル】ファンタジー/SF/ホラー
【タイトル】イヴの箱庭
【評価基準】物語全体を通しての感想をいただければと。
【その他】スーパーダッシュ小説新人賞三次落ち作品です。完結しています。グロ描写あります。

 あらすじを併記して張りなおしました。よろしくお願いします。
333この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 15:26:27 ID:J1LaAN5i
>>331

黒騎士救出戦のあたりで断念し、後は流し読みました。
改行が多すぎる、単語のチョイスが適切でないところが多々ある、
稚拙でカッコ良く無い造語が目立つ、などは目を瞑って読みましたが…

○よいところ
ん〜〜〜
対抗勢力みたいのが接触してきて、きみは騙されてるんだみたいな流れは面白くなりそうな予感がしました。

○悪いところ
 小説の独自性があんまり見えない。キャラの立ってないガンツかネトゲみたい。
 全体的に何が起ってるのかわかんないまま進行するのもガンツみたいだけど、
 その中でも「謎を知りたい」って思えないのは情報の提示の仕方が下手なんだと思う。
 主人公がどうしたいのか見えないので感情移入できない。
 冒頭で厭世的になって死にたがってるのかと思えば、
 次の瞬間ではそうでもないみたい。
 敵に襲われたところで生への執着が生まれた、とかなら分かるんだけど、
 これもそうでもないよね。
 世界が移動する度に大幅に歳をとっていくのって、
 普通なら自殺したくなるぐらい納得できないことだと思うんだけど……
 
 黒騎士救出戦がつまんないのは、
 主人公が命がけで黒騎士を助けたいって思う動機が見えないからだと思います。
 深世界で出会ってからならまだ理解できるんだけど。
 むしろ、あの戦闘自体がいらない下りのような。
 
 現時点ではそんな感じです。


 
334310:2010/08/03(火) 17:02:21 ID:Wm+KEOTd
>311氏、>317氏、>325氏
ありがとうございます!!
もう少し厳しい感想を想像していたので、ほっとしました。
ハイファンタジー、ロボット、主人公が人間以外は、鬼門だということは知っていました。
どうしても説明が多くなり、感情移入もできず、読む気力さえも奪ってしまうためだと聞きます。
それでなくとも、重い文章に重いテーマ。五重苦の作品ですw。
五つも入れる必要はなかったのですが、最近の流行と敢えて逆後方に走ってみたのは、
最近のラノベの傾向に対する最後の足掻きといったところですね。
奇しくも>327氏が別作品のレスで書かれたとおりです。
とりあえずは最後まで読んで頂ける作品だとわかったことが、何よりの励みになりました。
SDは重めの作品もOKなんですね? さすがに五重苦は無理なので、
1つくらいの作品でがんばってみます。ありがとうございました!!
335避難所から転載:2010/08/03(火) 19:40:05 ID:aRAIeyvi
320 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/08/03(火) 19:20:40 ID:M6nq9Ibw
転載お願いします。


>>326

>>ライトノベルではなくノベルスを意識した作品という前提で、何らかの魅力があるかどうか
ない。まったく感じられなかった。
なぜなら、冒頭からどうでもいい内容を使って世界観と主人公の紹介を行っていたから。ダサい名前の主人公のポエムを我慢して読んでいたら、敵っぽい連中の視点へ移動。
これから主人公ふたりが海賊連中と戦うのか?と期待していたら、なんか横槍が入ってあっさり撃沈。ポカーンだった。ここで読むのをやめようと思ったが、もう少しだけ読んでみた。
なんかおっさんたちの話し合いに移って完全につまらなくなったので断念。

すごいことを描こうとしているのは伝わってくるけど、船や砲台の詳細や軍人の密談っぽいのをいきなり聞かされても正直困る。キャラもストーリーも興味がわかないうちから、重厚な内容で進められると読むのがつらい。
336この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 21:35:42 ID:EStfCxIu
>>332
あらすじと、作品の序盤(邂逅)まで読みました。

あらすじがあらすじとして機能していないように思いました。
もしも物語の結末が、ネタの明かせない(やがてある一つの結末に至る)で終わっているのだとしたら
自分は作品の完結まで読み進めようとは思わないです。

作品の出来について
言葉と文章の扱い方については、まったく問題ないと思います。
しかし、今の時代のライトノベルとして見ると、若干重く、作品のテーマも売れるモノかというと疑問に感じました。


追加で
読み始めてからガンパレードマーチを思い出した自分がいます。
337この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 22:15:23 ID:CSp6Onu6
>>310
 マヌハが薬を飲むとこでギブ。読んでて苦痛の連続だった。理由は簡単。
君の文章は、読み手の思考を無視して、語り手が好き勝手に御託を並べてるだけだから。
ようするに、欲しいところに欲しい情報がなく、いらないとこに大量に余計な情報がある、感じ。
これは内容の良し悪しや日本語文法の問題ではなく、構成力の問題。
 たとえば、序章でマヌハが死にそうになってる。読者はいろんな疑問を抱くよね。
5w1Hは当然として、リロルとは、敵とは、はたして彼女は助かるのか。で、次の場面。
君は読者の疑問を一切無視して、マヌハの過去(ラッセ)を語りはじめる。読者は知りたくもない
設定を読まされイライラする。で、まもなく読者は気づくわけ。序章はネタバレだったと。
マヌハは薬を飲むに決まってるし、この先なにが起きようと序章の場面までは安全に違いない。
なのに君は、間抜けにも「はたして彼女はどうなる――」と意気揚々と一方的に語り続けるわけ。
 はっきりいって語り手としては最悪。しかもバカ丸だし状態。以下略。
 てことでまずは、この「読者を無視した語り、構成」を解消する必要がある。参考になる
資料はミステリ。短編を数冊読み込んで基礎を固め、さらに長編に挑んでよく研究すべし。

>>332
読んだのは15DPだけ。序章意味不明、展開遅すぎ、情景描写不足、キャラの書き分けできてなさそう、
構成も初心者レベル。あらすじにも特に魅力を感じなかったので、本編は読まなかった。
338320:2010/08/03(火) 22:22:41 ID:EqI1uSR6
>>336
失礼、文脈を取り違えて妙なあらすじを上げていました。
今さらかと思いつつ、再度上げなおしてみました。スレ汚しすみません。
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0874.txt

>>337
お目汚し失礼しました。
339この名無しがすごい!:2010/08/03(火) 22:35:16 ID:N46vgDBr
>331
酷評します。40dp程度、女性が出てきたくらいで断念。全体流し読みです。
長くなっちゃったからメフィストってのは発想がおかしいです。
まずは、短くすることを考えないと。
このストーリーはこの理由があって、長くなっていますなら分かるのですが、
現状、無駄な改行が多く、無駄な情報が多い。
冒頭からして無駄が多いです。トンネルを歩く理由などありません。
まぁ、心理描写ということにしても、トンネルを歩いていたって文章を何回も
記述する必要性がありません。
夜ってこともことさら強調する必要も感じられません。
小型車を狙えってことの内容を説明する必要もありません(意味ないし)。
そもそも、当たり屋を幹線道路交差点でやるのが意味不明です。
普通、スーパーの出入り口でしょ。他にもありますが、略します。
そもそも冒頭が暗く、話に興味がもてません。
興味を引ける内容にするか、それが出来ないならせめて短くして欲しいです。
で、一章から超展開です。
今までの内容はなんだったのか? こっからスタートでも困らないくらいです。
さらに、説明がずらずらと。もう少し、上手い構成を考えたいところです。
R1に入っても暗い展開でさらに読む気力を挫けさせられます。
続いて、中学校の不良のルール説明。あとで、こんな伏線回収するのでしょうか? 
どうでも良さそうですが、何とかならないのでしょうか?
こっちが重要なら冒頭を削除するべきだし、冒頭が重要ならこちらを削除するか
はしょるなどしないと、だらだらしてしまうのでは?
何の話を描きたいのか、纏められたほうがいいと感じました。
340この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 00:02:48 ID:NlCqAc0s
>>338
あらすじを読んで、結末からさかのぼる形で読んでもう一度。

物語と構成の批判になりますが、変更しだいで非常に良くなりそうなので

まず、イヴの人格が最後まで弱く、設定からしたら変な所がある事です。
この話の核は、氷室和也がイヴを許し、ともだちとして受け入れるという事なので
読者に「イヴの事を許してやれよ!俺が氷室和也ならゆるしてやんよ!」
と思わせなければなりません。
しかし、そう思いたくなる所がなく、流れ的に作られた感を覚える結末でした。

イヴの人格の設定について
>ヒトガタは人間の脳と臓物を食らうことで、他者の個性と記憶を取り込む力を持っている。
この事から、イヴはもっと人間らしくあるべきだと思うのですが
無人格だなと感じるところが多かったです。

撲っ子について
説明すると非常に長くなる事と、個人的感情が満載となるので省きますが
イヴの場合、一人称「ぼく」は無しだと感じました。

あとは、二人の一人称で物語が進む事について
これは、氷室和也が話のラストを飾る事から、佐山幸太編は三人称にした方がいいです。
それにより読者が感情移入するべきキャラクターを定めやすくなり、物語に引き込みやすくなります。
たとえ同一人物設定であっても、佐山幸太と氷室和也は同一キャラクターとして読み進められない事を考えて下さい。


追加で
ラストのシーンを転機に置いて物語を作りたいなと妄想しました。
341この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 01:08:47 ID:HDTfA8Ef
>>320
最後の方はちょっと飛ばし飛ばしの部分もありますが一応通しで読みました。
面白いと思いました。
けど導入のエンジンかかるまでとラストとビリヤードあたりにちょっと残念な空気があるのと
硬軟のブレンドがちょっと馴染んでないかも知れないなあという感じです。軟を入れるのに苦労したんだろうか。
ラノベ読んだ感はあまりないです。

・初っ端は「ああこれ後で使うんだな」って感じもうちょっと弱めてヴィジョンに徹していいんじゃないか
・主人公が重なるニオイがプンプンしてるのはまあ匂わせてるからいいっちゃいいのかなどうかな
・舞台まわり(発端やジオフロントや胞子などなど)はもうちょっと詰めた方がいいかな
・地の文の一人語りがキャラとイコールでないというか理が勝ちすぎてる感じが
・結構どのキャラも話についていくので精一杯で、特にイヴは窮屈そうだな
・ラストは体ひねり終わって着地点が見えてから安心しちゃった節が
色々思ったりはします。

まあラストは難しいですよね。ブラッド・ミュージックなとこまで行っちゃうのもアレだし。
あと地上の面々はもっと荒くれ・やさぐれというか世を呪ったり罵ったり蹴飛ばしてていいんじゃないですかね。

そんなとこです。
342この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 06:17:39 ID:0hmvCs19
>>320
あらすじと本編読んだよ

佐山と氷室が重なる構想は良かったんじゃないかな
終盤重なっていく物語は強引だけど心地よい感動がある
それ以外のところは個人的にほとんど良くなかった
深見が死ぬ部分とか人物のなにげない言葉と別の繋がりのお披露目はまあまだマシ
長々と前の文章の引用文何回も貼り付けるとか不毛もいいところ
肝心なところで一工夫できないのがちょっとね
でも初?長編で投稿したのなら上出来なスタートじゃないかな

あらすじはピントがずれてるからもっと絞り込んで書いて欲しい
誰が何を行ってどうなったかを絞って書けばいいんであって
設定的な側面ばかり目立ってるのは内容がない証拠だよ
さらに悪くいえばあらすじを演出してどうする?って感じだ
筋とある程度の人間関係だけでびっしり埋めてから最低限の設定を補ってもらわないと何が何やら分からない

あとは筋の構成が悪いのと論理的な部分がおかしい気がする

一般人はヒトガタに勝てない理由とか細々とした部分が現実味がないと思うよ
あるいは中身がない適当設定をああだこうだと説明されても
読み手としては語り手の説明付けが下手過ぎて困惑してしまうレベルだと感じた

それでほとんどどうでもいいような筋が
クロスさせる構想のために用意されてる感じがするんだよね
それはそれで成功はしてるけど他の筋を大部分犠牲にしてる
だから読んでる側としてはおもしろい所がほとんどないんだよね
それにヒトガタについての語りがなんだか多すぎる
たいして複雑な設定でも筋でもないでしょ? 
ところで語り手の設定語り以外での心理的な語りが恐ろしいほどつまらないものに出来上がってるのは重要な欠陥だと思う

身近な人間がヒトガタに入れ替わってる恐怖も主人公の筋の影響かほとんどないし
日常パートの日常生活が薄いそのうえ作者は日常を描くのがあんまりうまくない
ヒトガタパートもイヴと人が死ぬ以外のどこに注目していいやら分からない

苦情ばかりになったけど
初めて書いてこの構想と視点を振り分けでこの出来なら本当に上出来
作者にもう少し文章センスがあれば最終選考まで残った可能性は高かったと思う
343この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 07:15:16 ID:c7zQssWI
>>323>>326
情報の出し方が非常に不味い。固有名詞も多すぎ。一つ覚えるだけでも読者には負担になる。
必要の無い人物もごちゃごちゃと出てくる。作者は端役と重要人物を知っているが、読者は知らない。負担になる。

それから1〜2枚ごとに場面転換・視点変更するせいで、作品に入り込めない。
たとえ同じ世界の同じ時間だろうと、人物が変われば別の話。1ページごとに別の話を次々と読まされている感じ。
しかもパズルのピースが徐々に組みあがっていくような爽快さもない。各人物達の関係性が弱く、バラバラになってる。
そのせいで全然面白くない。他人をどうやって楽しませるか、興味を持続させるかと言う点が完全に抜け落ちてる。

この先、主人公はどうなるのか!? この国はどうなるのか!? この世界はどうなるのか!?
本来これらが作品の引きとなるはずだろうに、「わりとどうでもいい」と思えてしまって、話に興味が持てなかった。
344この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 12:24:13 ID:c7zQssWI
>>324
初めて読んだ。主人公がウザかった。二章の自体をなかなか飲み込まない主人公は阿呆に見えた。
それ以外は基本面白かった。特に腕は無いが知識はある、しかし同じ材料は揃わない。
そういう不利な状況で、どうやって事態を打開していくかは興味を引き続けられた。

だからこそ最後のかゆはがっかりした。日本の食材使えるならなんだってありだ。
せっかく今まで不利な状況をグルメ知識だけで乗り切るという熱い展開だったのに、最後でぶち壊しになった。
スパイスは漢方薬の原料でもあるから、そのへんから何か拵えるとか。

あとこれラノベじゃなくて一般じゃないの? と思った。
345この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 14:26:34 ID:HDTfA8Ef
>>323
名前覚えて読みにくい説明読んでやっと冒頭の海賊の話が終わったら「それは本筋には関係なかった」。
普通の人はそこから先読まないです。

その後もどんどん名前だけでよく分からないキャラが増えて
要を得ない説明で連絡しない話を延々やっているので基本誰がどうだろうとどうでもよくなります。
描写も熟語並べればそれでいいというわけではありません。
そしてなぜか飲んだり食ったりする場面が多い。「ここが書きたいのかしら」と思ってしまうぐらいに。

SF的設定の部分は戦前のスペースオペラ程度のざっくり加減で、
ファンタジックかというとそうでもなく、戦記でもない、ていうか最後は怪物退治で。

現状ではありがちで長くて読みにくい話です。
346324:2010/08/04(水) 20:19:20 ID:l3C1hxXL



>>329さん、ありがとうございます。
私も今回のワタルは随分と普通の人っぽいぞ、と思ってしまいました。
あの評判の悪かった独白が、彼の人格崩壊要素だったなんて。
正直な話、130DPギリギリだったので、これ以上話を詰め込むと応募規定に外れてしまうと思ったのです。
レタス料理は……どうするんでしょうね?
私でも全く想像がつきませんでしたので、そこはあとは読者にお任せで。

>>344さん、ありがとうございました。
前回晒した時も言われたのですが、ラノベと一般の違いが今一よく分からないのです。
そもそも剣と魔法が大活躍するラノベってあんまり読んだことがないんです。
狼と香辛料とか文学少女とかハルヒとか、そういうのばっかり。
まだまだ勉強が必要ですね。
347320:2010/08/04(水) 21:05:49 ID:mlVUtd50
拙作を読んで下さった方々、ありがとうございます。
これほど多くの方に目を通していただけるとは思いませんでした。
読んで退屈だと感じられ、時間を浪費させてしまった方には申し訳なく思います。
批判を受け止め、今後より良い作品を書き上げるという誓いをもって、
謝罪に代えさせていただきます。

>>340
構造に引っ張られ、登場人物の心理とその変化が置き去りになっている点は、
ライトノベル作品として致命的なミスでした。
私の悪い癖なので、次回作からは不自然にならないよう、自覚的に取り組んでいきます。
人称の件に関しては、現状で一人称の語りがさほど有効に機能していない以上、
確かにその通りですね。盲点でした。
一度投稿した作品を、改稿の有無に関わらず、再びどこかに投稿することは、
信条的にやるつもりはないのですが、今後もしこの作品を世に出す機会が得られれば、
いただいた意見、感想、批判を元に一から書き直したいと思っています。
そして、最後の一行ですが、そのような言葉をいただいたのは初めてです。
嬉しかったです。ありがとうございます。

>>341
硬軟織り交ぜての展開を理想としていましたが、
ライトノベルの執筆自体が不慣れかつ勉強不足だったため、
軟の部分が浮いていたのだと思います。
変化球ながらもライトノベルという分野で戦える作品に仕上げたかったので、
我を通しての自爆というよりは、単純に経験不足による憤死でした。精進します。
指摘箇所に関しては参考にさせていただきます。ありがとうございました。

>>342
いずれも非常に的を射た指摘で驚きました。反論したいところは特にありません。
指摘された点に関しては、いずれも私の実力不足が露呈した結果です。
仰る通り、構造に注力しすぎたせいで、節々に歪みが生じてしまい、
改稿を繰り返す中で歪みを最後まで矯正しきれなかったのが大きな痛手となりました。
語りの単調さは、一人称でキャラクターのフィルターを通しているという意識が、
自分の中から欠如していたことが問題だったと思います。
いただいた意見を糧に、次回こそは受賞に手が届く作品を書き上げたいと思います。
348この名無しがすごい!:2010/08/04(水) 22:24:48 ID:HDTfA8Ef
>>324
初見ですが通しで読んだ感想です。全体としてはシンプルで話の筋立ては悪くないんじゃないか、と思います。
全体的に描写が不足がちかな。
それもあってキャラに付加した要素がほとんど「そいつのしゃべり」に負けてるような気もします。
しゃべり芸自体は悪いものではないと思いますが。

・もっと削っても問題ない箇所はあるか?

事態を把握するまでがちと長いというか、読む側はもうキーの場面・セリフが出るまで流そうかみたいな感じになるかもです。
説明セリフが多いというのもありますが。
タイムスリップなんだな、というのはさらっと落としておいてもっと「なんだここ&なんじゃこりゃ」させておいてもいいかなと。
その後ほぼ厨房に引きこもるので結構このパート大事だと思いますし。

・矛盾点はないか?

コース料理いいけど出された方が無事食えたかどうかは心配になりますw
食べ方とか。

その当時にあったか/無かったか/あっても現在のとは違ったか、についてはもうちょっと調べて見たほうがいいような。
「え、これもか!」みたいなのあると思います。お茶とか。

あとまあ業務用冷凍庫みたいなものは中古市場ありますし業者さん扱いです。
一般でも今はリサイクル関連のルールで直出しは基本ありませんけども。

-以下適当に-

・なぜクビにならないか謎ですがまあなってないからならないんでしょう。

・メイはそんなに荒ませなくてもいいのかなあと。サリーとやってるのは殺し合いですよね、普通に。
 別にそういうボスじゃなくてもいいような。

・ルネサンス以前・ペスト真っ只中のヨーロッパというのはこの話の舞台としてちょっと難しいかなと思ったり。
 冒険譚と違って生活に近いところでの話ですから細かいとこ入れざるを得ないし。

・主人公が美味しい料理作って(作らせて)みせたけど奴らには合わなくて殺されかける、とか
 そういうピンチがあるとなお楽しいかも知れません。

あと……"フランス人と顔が似てる"のはどうなんだろうw
349この名無しがすごい!:2010/08/05(木) 10:14:38 ID:gxLF0Cvx
>>323
何もかもが糞だった
まず構成が動画的ぶつ切りで糞、そしてキャラの造形がなってない糞っぷり、掛け合いもつまらんを通り越して糞、
小ネタも正直いらなかった、というより真っ先に削るべきゴミ、肝心のストーリーもありきたりとかそんなんじゃない、
肥だめとしかいいようがない状態、食事シーンも下手すぎて吐き気催すレベル、グロも欝もいらないしいれる必要なし
全部読んでみて、小学生に鼻くそをなすりつけられたいやーな気分になってしまった
改稿程度じゃ修正がきかない捨てるしかない作品
まさにそびえ立つ糞、それがこれだ
350324:2010/08/05(木) 10:18:08 ID:ibIpTXQU
>>348さん、ありがとうございました。
中世のヨーロッパに相当造詣が深い人かとお見受けしました。
図書館やネットで様々調べてはみましたが、限界があったようで。

第二章に関しては力不足で、私もどうすれば上手くいくか試行錯誤でした。
もっと修行が必要そうですね。
メイとサリーのバトルはやっぱり物語上、よくないでしょうか?
何故か女の子同士のバトルっていうのが大好きなもので。
351避難所から転載:2010/08/05(木) 19:29:51 ID:nSMmbSnY
323 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/05(木) 19:20:38 ID:QA3k8Gdc
転載お願いします。

>>324
読みました。前作も読みました。

・改悪になっているところはないか?
うーんと、うーんと、これ、改変部分をちゃんと理解して書いた?
「性格が劇的に悪いクソガキが中世ヨーロッパにタイムスリップする。
高飛車なせいで現代ではみんなから厭われているのに、中世ではそのままの自分が受け入れられ、賞賛される。とまどいと喜び。
そして成長した主人公は、料理人になる決意を新たにし、現代へ戻るのだった」――っていうのがこの話のストーリーだったよね。
渉の性格を薄くしたせいで、話の軸がブレているよ。ブレブレだよ。
心の機微が行動やセリフに現れ辛くなったせいか、地の文に説明が増えてる。心理描写を「説明」しちゃあ、小説としての面白さがなくなっちゃうよ。

追加設定の言葉に関する部分も、説明を追加しただけで、作者が納得して入れたようには見えない。
この間の批評(そりゃあ、他人から見てもへこむくらいのフルボッコだったけど)に振り回されすぎているように見える。
他人の指摘を受け入れるのは大事だけど、そのせいで自分の面白さを見失っちゃうんじゃ意味ないよ。
もっと自分を信じてください。あんたの書くもの、俺は面白いと思うよ。

・新キャラの立ち位置は大丈夫か?
メイ個人はかわいい。でも、立ち位置というか構成は微妙。
メイとサリーの戦いが晩餐の前に入ったせいで、クライマックスに向けての盛り上がりが分散してしまっている。
ラストもなあ……メイが全然役に立たないのは分かってるんで、メイまでクレセントに雇われるのには納得がいかない。
マエストロが好きなんで、あんまり彼の胃をキリキリさせるような展開は嫌だなあ。人件費バカにならんだろうし。
むしろ、メイはスカウトかなんかでデビューして、あっというまに売れっ子のモデルにでもなっちゃえば?
美貌もスタイルもあるし、育ちもいいんだし、浮き世離れした職業につくのがいいんじゃないかなと思うけど。つーか普通の職業は無理だろう。

あと、メイを出すなら、気にしなきゃいけないのはサリーのほうだよ。
前回は紅一点だからよかったけど、ダブルヒロインのメインに据えるなら、求められるものはもっと多いよ。
つーか、「晩餐の後に連れて逃げて」はガッカリした。
サリーはもっと強くて飄々としてて、自分の道は自分で切り開いてくタイプだと思ってた。
「義理があるから結婚しようと思っていたが、自分の料理をおいしいと言われて、やっぱり料理人になりたいと思った。
縁談を断ったら、ここに居座るわけにはいかないから、晩餐が終わったら旅に出ようと思う。渉は自分の世界に帰るんだろう? 元気でな!
……もし、もしもだ。もし、よかったら、だけど、渉も一緒にいかないか?」
みたいな展開が良かったなあ。

サリー→中世で、この城から出て一緒に旅にでよう。
メイ →中世で、この居心地のいい城に留まって、幸せに暮らそう。
って、二人から誘われて、渉は悩みに悩んだあげく、「現代に帰る」という第三の選択肢を選ぶ、と。

・その他
設定描写や心理描写にメリハリがない。
例えるなら「野菜を五分炒めて、醤油を大さじ二杯半入れます」という炒め物のレシピがあったとする。
あんたの書くものは「一分炒めるごとに醤油を大さじに半分入れ、それを五回繰り返す」みたいな感じなんだよ。
五分炒めてから、さっと醤油を入れたほうが絶対おいしく仕上がるのに。
レシピがオーパーツなんじゃないか、と思う時のような「片栗粉を数回にわけて入れます」なシーンはできてると思うから、
もっと緩急に気をつけて書いたほうがいい。

推敲は大変だと思うが、がんばれ。
自分の「面白い」と思うものは他人がなんと言おうと面白いと信じろ。
感想を取り入れるのはいいことだが、そのせいで魂を失うようなことにはなるなよ!
352323:2010/08/05(木) 20:51:21 ID:zFqk2O3D
あ、ありがとうございました……
353324:2010/08/05(木) 22:04:34 ID:ibIpTXQU
>>351へ。

キレたぜ。マジでキレたぜ。

そうなんだよ!あんたの言うとおりなんだよ!
他人の意見に感想に流されて「これでウケますかね?」なんてヘラヘラ改稿した振りをした自分がマジで情けねえ!
本当はワタルをどうしたかったのか?サリーをどうしたかったのか?メイをどうしたかったのか?
てめえが一番血反吐垂らしながら考えなきゃならなったのに、指摘されなきゃ気付けねえ自分がマジで腹立たしい!
そんな奴、人様から金を貰って読んでもらえる作家になれなくて当然だよ!
悔しすぎる!そんな当たり前なことをあんたに言わせた自分を思いっきり殴りてえ!
あんたにはマジで感謝だ!それだけの気持ちを持って、このヘラヘラした作品と向き合ってくれただけで感謝だ!
だから詫びに、俺は絶対に人様が満場一致でブラボーをするような作品を書いてみせる!
そして受賞して、胸張って作家になったと言えた時
「あの時のあのレスがなかったら今の自分は無かった」と言う!
いいか?絶対に、だ!
354避難所から転載:2010/08/05(木) 22:23:02 ID:nSMmbSnY
325 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/05(木) 22:20:51 ID:xw0xYba.
転載おねがいします

>>331
【評価基準】よかったところと、わるかったところ

そこで切るのかよくそー、と言いたくなったぐらいには続きが読みたい。

最初の戦闘がダラダラしているというか、説明はもうちょっとスムーズにやって欲しい。
混乱している主人公は当然としても、回数をこなしているはずの紫藤は冷静に順序だてて説明できるはず。

はやりのTS物、のような気がするが、TS物の何が面白いのか解らず流行ってるからというだけの理由でTSにした感じがする。
というかこの設定だとTSの意味がない(女モードで日常生活を送れないから)
主人公の女モードが特にかわいいわけでもないし……

あとA&Rは主人公を騙している、的な展開に持っていく気みたいだけど、そういうのはもっと早く出せ、一章から伏線張ってくれ。

よかった所は……特にない。
355この名無しがすごい!:2010/08/06(金) 02:19:35 ID:nApy1g8I
>>320
遅ればせながら読み終わった
展開はとても面白い、長いけど先が気になって難なく読めた
しかし、やはりキャラが没個性なのが残念
終盤で誰の正体が誰だった〜ってネタが続くけど、
キャラが立ってないんであまり感慨がわかない
ピースが嵌っていっても、そんなピースあったっけという感じ
過去世界の鎌田なんてほとんど印象に残らなかった
ヒトガタ世界の担任も、何か喋らせて倉田を連想させるべき

ビリヤードも残念な出来、詳細なルール説明なんてしてる場合じゃない。
もっとキャラの個性を押し出さないと。ビリヤードにする必要も感じない
自分なら、代わりにバスケでもやらせて
ヒトガタ世界の体育の授業もバスケにして、ゲーム進行とか似通わせて関連を臭わせる
ちなみにバスケの理由は、過去世界の娯楽施設でも出来そうな競技ってだけ

あと細かいことだけど、「俺」と「思う」が多すぎる。削ったほうがすっきりする
無駄に長い語りもいただけない

でも初の長編で、これだけ読ませるものを書けるのはすごいよ
356320:2010/08/06(金) 14:55:22 ID:+M+uvIeG
>>355
感想ありがとうございます。
素人の、しかもこれだけの長さの作品を最後まで読み切って下さる方がいること自体、
私にとっては大きな喜びです。無論、それで満足していては話にならないのですが。
次回作以降は、ここでいただいた貴重な意見の数々を無駄にすることなく執筆を行い、
必ず、皆様に納得していただける作品を仕上げます。いずれ絶対に結果も出します。

少し話が逸れましたが、仰る通り、物語とキャラクターの両立にもっと意識を割くべきでした。
前提としてあった構造の上にキャラクターを配置し、さほど工夫なく筋を書いたので、
キャラクターを魅力的に描くためのエピソードに乏しい全体像になってしまいました。
二つの世界の関係性も、構造面ばかりが先に立ち、その中で生きるキャラクターたちに対する
配慮が行き届いてなかったことが、物語の収束するラストにおける感慨を奪う結果になりました。
構造とキャラクターが足を引っ張り合っていては本末転倒なので、今後は油断なくプロットを組みます。
文章面に関しては、今になって思うと手癖で書いていた部分が多かった気がします。
妥協して通用するほど上手い文章を書ける人間ではないので、その点についても気をつけます。
357避難所から転載:2010/08/06(金) 22:54:47 ID:P1JrO1WH
327 名前:この規制がすごい![] 投稿日:2010/08/06(金) 22:48:06 ID:Qt8pJQ4o
転載お願いします

>>333
自分でも、全体的に冗長になってしまっているのに、ポイントポイントで説明・強調していく部分(キャラ立てとかキャラの心情の変化など)を
抑えられない感じがしています。
そう、ガンツに似てるんですよね! ガンツってマンガを実は最近知ったのですが、すごく面白いマンガですよね!
せっかく似ているので、あのマンガを読みこんで、面白いポイントを探していこうかと思ってます。

 世界が移動する度に大幅に歳をとっていくのって、
 普通なら自殺したくなるぐらい納得できないことだと思うんだけど……

主人公がもういっぺん死んだようなつもりで生きているのと、それまで不如意すぎる人生を送ってきた(と思っている)ので、
心情的にすごい投げやりになって生きているからなんか受け入れちゃっているっぽいんですけど、やはりこういうのをもっとポイントで絞って描写しないといけないと思いました。
感想ありがとうございました。


>>339
そう! 今思うとよくわかるんですが、これ、無駄が多いんですね!
ストーリーやキャラをどこに「フォーカス」したいのか分かってない小説だと自分でも思います。
たぶん今なら主人公ももっと萌えさせられる?ような気がしています。これはそういう要素が足りないのではないかな。
つまり、情報の取捨選択ができていないのではないかと思いました。
感想ありがとうございました。


>>354
実はメンバーの中で紫藤だけがA&Rで生まれた人間で、主人公たちと立場が逆で、主人公たちを利用する側なんです。
なので、説明もいろいろ都合の悪いことを端折ったりして、主人公たちを誘導してるのです! 後半に出てきたやつらと敵対してるのは紫藤一派なんです!
という設定があって、それを意識していたので、最初の方がすごく詰まってしまいました。
それだけでなく、A&Rは現世の方で死んだ人間を選別して「(A&Rの人間にとって)有用な人間」とそうでない人間を分けて、
利用しているという設定もあるので(主人公の義父は選ばれてないのでA&Rの網にかからず、化け物になってる)、
そういうところでやはり最初が詰まりました。
やっぱり冗長になってるのは、情報の取捨選別ができてないからですね。考えます。

主人公は義父に恒常的にレイプされてたんですけど、そういう設定の流れでこういう展開なんですよね! でもうまくいってませんね!
ほんとうは、男の娘が好きなんですが、今すごい流行ってますよね!
これ2年くらい前に書いたものなんで、まさか今こんなに流行ってしまうとは思いませんでした!
感想ありがとうございました。
358333:2010/08/06(金) 23:42:39 ID:eVzn9wLA
>>357

ポイントを絞って描写するっていうかね…

>主人公がもういっぺん死んだようなつもりで生きているのと、
>それまで不如意すぎる人生を送ってきた(と思っている)ので、
> 心情的にすごい投げやりになって生きているからなんか受け入れちゃっているっぽいんですけど、

いや、そういう設定だろうとは思ってたんだけど、
なら別に闘う必要もなくあっさりやられたらいいわけだし、
命を救われたところで恩義を感じる必要もなく、黒騎士を助ける動機もないし、
いろいろ設定が破綻してるんじゃないかなあ、と思いますよ。

それならそれで、黒騎士とのファーストコンタクトで主人公の価値観が変わるような
熱い会話シーンがあるとか、展開の方法もあるんではないかと。
359この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 12:37:55 ID:aQAr0pvb
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0883.txt
【ジャンル】自分でもよくわかりません……
【タイトル】破天コウ!
【評価基準】
とりあえず、作品としてどうか。フルボッコ希望です。
【改稿】可

 電撃二次落ち作品です。よろしくお願いします。
360この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 13:57:11 ID:soStaNAL
>>359
よければあらすじも晒していただけませんか
361この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 14:21:45 ID:VITp25Va
【アドレス】
本編 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0885.txt
あらすじ http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0886.txt
【ジャンル】 現代ファンタジー(?)
【タイトル】 ゼンマイ仕掛けのマキナ
【評価基準】 ズバリ面白いかどうか。気になる点なども遠慮なく
【改稿】 可

電撃2次落ちです
筆力低くて読みづらいと思いますが、評価いただけるとありがたいです
362この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 15:49:26 ID:bavbwv1I
>>361 ざっと読んだ。酷評するけど、読み抜けがあったらごめん。
 第一印象、何かローゼンメイデン思い出す。
 人形の美少女と出会って、主人公がゼンマイ回して覚醒。でも目覚めた途端
 気安くさわるなー! って、ローゼンの冒頭とほとんど変わらない。
 中身は全然違う話だけど、そういう既存作品を彷彿とさせる導入は損してる。
 あと、議論スレのほうで書いたけれど、粗筋が凄くツッコミ処多かった。
 部下のはずの執事がなんでマキナ捕まえようとするの?
 捕まえるため騎士まで出して大騒ぎしておいて、理由を話したら聞き分けいいじゃん?
 ていうか電気機器壊すぐらいで死のうとか発想が飛躍してね? などなど。

 執事は、過去に事態が悪化したからマキナに能力のことを教えないと言ったが、
 説得力が薄くて「なんで教えないの?」という疑問が解けなかった。
 死のうとするあたりを指したのかもしれなが、主人公がその点にもっと突っ込んでくれないし。
 事態が悪化ってどう悪化するんだよ! ちゃんと説明してやれよ! ともっと執事に詰め寄っていいと思う。
 そもそも選択肢が眠りか死の二択しかないのもどうか。解決策は最終的に主人公が見つけるが……
 そこで真実を教えられたマキナが、ゼンマイ巻かれながら城で暮らし続けるという
 提案がなぜ出ないor検討されないのか? 半世紀眠りっぱよりはマシな次善策だと思うし、
 城で能力をどうこうできないか試行錯誤する時間だって作れるはず。
 で、落ちでは制御不能と断じていた&とっとと諦めていた能力が、
 数日観察した主人公が少し試させてみただけで制御可能になっちゃって、どうも脱力する。
 全体的にキャラクターたちの視野が狭く、ご都合に動かされた印象。
 作者が作りたい方向性が決まっていて、他の可能性を検討すらしない思考停止の人形だらけ。
 様々な可能性を検討して試行錯誤してという過程がないから、キャラの必死さも伝わりづらい。
 言っちゃ悪いがよく一次を通ったなあという感じ。これは文章力以前の問題。
 少年と少女の冒険ファンタジーを頑張ろうとした感はあるし、面白く出来そうだった。
 悪人がいない優しい世界の活劇はジュニア向け風味だが、ラノベの範疇としては充分。
 でも前述の欠点から、まったく楽しめなかった。
363この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 16:35:19 ID:s3xJolfV
>>359
全部読んだけれども。こういう語りにしては読みやすいかと思ったけれど、平等院が出てきた辺りで飽きた。

読んで思ったこと。
キャラと構成が「涼宮ハルヒの憂鬱」の二次創作の域を出ていない。
一次通過できたのは谷川流の創作力のおかげ。二次落ちしたのは二次創作だから。
キャラや構造を借りたのはオマージュと言ったとしても、結局それって自分の力では書けない証拠。
中二病が原因という設定は良かったが、それ以外の部分が面白くなかった。姉の死も必要性を感じなかった。
戦闘もダルい。中二病が原因という割には、中二臭くない。いたって平凡。
ハルヒなんだから構成はしっかりしていたし、文章力もあるほうだとは思ったが、面白くはなかった。
364この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 16:39:07 ID:VITp25Va
>>362
評価ありがとうございます

言われてみれば、ご都合主義ひどいですね
次回作書くときは、もっと作品に自分で突っ込み入れながら書いてみます

……ローゼンメイデンは素で知らなかったです
365この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 17:00:00 ID:7Sk9IAnr
>>361
ゴシック・ロマンスの20世紀におけるリバイバルというのは、
現代文明の機能を背景に追いやることで成立したもんです。

機械仕掛けを称揚するために電気との対立関係を描くなら、
伝奇風の舞台を排して日常に絞ったほうが良いと思います。
366この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 17:40:26 ID:pG2BGwWx
>>359
流し読みになった。

小説としてはそれなりに読めた。が、面白い部分がまんまハルヒだった。
特徴的な語り手、唯我独尊で話を引っ張るヒロイン、あざといタイトル。世に似たものは数あれどこれは「ハルヒ」すぎる。
それが良いか悪いかは、俺には判らん。でもこれが商品だったなら、俺は受け入れられないだろう。
2次落ちは妥当だと思う。

もう一つ気になったのは、【ジャンル】自分でもよくわかりません……という部分。
読者がこの作品はジャンル不明だな、と言うなら分かるよ。
でも作者がそれじゃだめだろう。どれだけ作品を軽く見てるんだ。
恋愛SFコメディーファンタジー、ごちゃ混ぜでも構わないけど、作者の口から自分でも良く分からないなんて言葉を聞きたくないし、言うべきではない。
あなたが確固たる地位を築いたプロなら、それを読者に委ねるのもありかもしれないが、プロを目指す立場ならジャンルを説明する力くらいは身に付けよう。

以上、作品とあなたから漂う軽さが気になった。文章力はあるのに勿体無い、という言葉をもって〆る。
367この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 21:30:33 ID:s3xJolfV
>>361
ローゼンメイデン1の頭脳派カナリアが感想書くのかしら〜
「ゼンマイ巻きの人形」で「主人公を家来」にして「紅茶好き」辺りが真紅を彷彿とさせるかしら〜
可愛いと気高さが上手く混ざってないかしら〜

……まあ、おふざけはこのぐらいにして。
ローゼン見たことないらしいけど、ちょくちょくシーンが被ったので。
しかもローゼンは漫画。ドールの可愛さを視覚に直接訴えかけられるから、比べられるとかなり不利。

作品に関しては、宇宙人の侵略兵器ってのが、B級っぽくて合わないと感じた。
とってつけた設定って感じだし、電化製品に影響を与えるってこと以外、本編にほとんど関係がない。代用可能。
例えば祖父が自分の力を試そうとマキナを作り、それが予想外の力を持っていて封印した。
しかし、孫のキリヤが自分を越える可能性を持っていたのでマキナを託した、でも良かったのではないか。

んで、マキナが世界を破壊してしまうと知って、自殺をしようとするのがなんかおかしい。どんだけ短絡思考。
高校入学って……戸籍や住民票はどうするの……?

全然関係ないけどローゼン見てないのなら、俺は水銀党ではなくピチカー党だってことは言っておきたい。
368この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 22:48:19 ID:aQAr0pvb


>>360
申し訳ないです、あらすじを載せた修正レスをすぐにします。

>>363
コメント、ありがとうございます。
ご指摘の通り、自分でもハルヒに何もかもがハルヒに似すぎていると痛感しています。
中二病の指摘に関しては、あんまり力を出しすぎると無敵すぎてあれかなあと思ったんですが、もっと爆発させても良かったということでしょうか?
これが初の作品ということもあってか、構成力なんかもまだまだだと痛感しているので、上達するように頑張ってみます。
ありがとうございました。

>>363
ありがとうございます。
やはり、完全なオリジナリティの欠如ですよね……ハルヒぐらいしかまともに読んだことのあるラノベがなかったので、完全に影響を受けてしまいました……
既に、以前から数作読んでいるので、これからもっと色々学んで取り入れて、オリジナリティを入れて頑張ろうとおもいます。
ジャンルに関しては、本当に申し訳ないです……以後、気を付けます。
本当にありがとうございました。
369この名無しがすごい!:2010/08/08(日) 22:51:18 ID:aQAr0pvb
【アドレス】あらすじ:http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0888.txt
      本  編:http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0883.txt
【ジャンル】現代ファンタジックラブコメディ
【タイトル】破天コウ!
【評価基準】
構成やストーリィハルヒの丸パクリ劣化版と言われても仕方ないのは痛いくらいわかっています。
なので、文章に関する指摘など、その他もろもろフルボッコでお願いします。
【改稿】可

 電撃二次落ち作品です。よろしくお願いします。
370この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 00:08:03 ID:3+8V8KJW
>>369
劣化ハルヒの時点で夢も希望もない。
文章の拙さは、時間をかけて推敲すればある程度改善できる。
でも、アイデアや話の構成は、元が駄目ならどうにもならん。

これは話の中身がボロボロすぎてどうにもならん。
俺が下読みなら、あらすじの時点で投げる。

逆に言うと、これだけ劣化ハルヒ丸出しなのに一次通ったということは、文章はそこそこ読めるレベルってことだ。
劣化○○じゃない話を書ければ、受賞とは言わんまでも、もっと上までいけると思うよ。
371この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 00:18:36 ID:nHLDcw7A
>>369
・読者にとって必要のないくだりが長い。学校については必要ない部分はカットしたほうがいい。
・昔描いた漫画の話はもっと早めに出しても良い。
・展開の読める場面が多く驚きが少ない。捻りがほしい。
・美少女の描写が少ない。見た目の描写が男と同じくらいしかない。
・てか描写以前にコウに魅力がない。ただの身勝手な女にしか見えない。

全体的に言わせてもらうと
ラノベ的な魅力(物語のヒキ、魅力的なキャラなど)を出す能力に欠けていると感じた。
もっと美少女の描写を多くして、どんなキャラに読者が魅力を感じるか考えてほしい。
現状ではテンプレキャラ以下としか言いようがない。
文章も読みやすいし語りもそこそこ、伏線はシンプルで丁寧なあたりはハルヒを見習えている。
他の賞に応募するなら根本的な改良必須。俺ならこうするのにという点の多い作品だった。
372この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 00:28:42 ID:R9yLd8QR
>>369
あれとこれを混ぜたらこれになりました、以上のものに見えないのがこの作品の一番の弱点。
出町と鴨川デルタと京大で「私」の話なら森見の作品を読めばいいわけで。

自分のお話として”京都の大学生”を書きたいのかどうか(そして書けるかどうか)は考えた方がいい。
現状その要素がプラスになっているとは言えない。書きやすそうにも見えない。
そこでだいぶ損してるように思える。京都絡み・学校絡みが尺稼ぎ以上のものになってない。
てか後半帰省してそこで決着するなら最初から最後までその町でもいいんじゃないかしら。
個人スケールの話だし。

まあこれを改稿どうこうよりも次の「よりオリジナルな」一本でしょう。
373この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 00:42:55 ID:R9yLd8QR
>>361
全体的に抑制が効きすぎかな(特に主人公)。
もっと生っぽくしないと「そういうことがありましたとさ、おしまい」だけの話になっちゃう。
今のところ「キャラクター」に関してはマキナのわらわ口調だけが頼みという惨状。
374この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 06:12:24 ID:TNwIikUy
>>369
最後まで読めたけど面白くはなかった。

良かった点

・出だし。そこそこ文章力があるのは分かったし、先も気になった。
・京大生活を細かく描写した点。

悪かった点

・テンポが悪い。イベントも起こらずにだらだらとした大学生活が中盤まで続く、これじゃ飽きる。
・全体的にキャラが弱い。特にミリのキャラが弱い。キチガイヒロイン、エキセントリックな文体の主人公、典型的な友人二人組、こいつらの間にミリが埋没しちゃってる。サブヒロインでラスボスだとは思えない。退屈な前半部分でミリのキャラをしっかり立てとくべきだった。
ヒロインと主人公だけど、それほど厨二っぽく見えなかった。普通に講義を聞いてるし、騒ぎを起こしたりするわけでもない。主人公は厨二キャラというよりはアニオタ。
・構成下手。お話がシンプルすぎる、もっと捻って。冒頭のモノローグ→時系列入れ替えてピンチシーン→本編開始の流れは、短い間に場面が変わりすぎて初見の時少し混乱した。
・アイディア、あんまり良くない。どれだけ練りこんでも電撃の大賞をとるポテンシャルはないかもしれない…。
・バトルシーン。日常シーンと文体が変わらないので、読み飛ばしそうになった。

エピローグにぐらい友人二人組を登場させてあげてもよかったんじゃないか?日常に戻ったっていう演出にもなるし。

以上、感想でした。次、がんばってくれ!
375この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 15:33:20 ID:GqdZ79km
>>361
流し読みした

話の中核はおもしろいんだよ考えついたことの大事なところはおもしろい!
作者は自身を持っていいでも脇が甘すぎるんだ
あらすじを読むとおもしろさとダメさが同居してるなって印象を受ける

最初に着想した時のおもしろさと勢いだけで全部書いて投稿した感じがする

個人的に作者は筋と場面のタイプと思う
だからその部分が未熟だとどうしてもコレを読んでもなぁって思っちゃうんだ
実際冒頭読んで全体を流し読みすると
「ああ、こことここね。うーん。他はやっぱりたいして書いてないな」となる

マキナの能力の負の面と執事の対立もピンボケ実はトキオもって話もなんだかな
主人公がプラスの面を発見するのはお約束の展開でよかったけどね
しかしその展開のあいだを埋める実力がないとどうも読むこちらも厳しいですよ

推敲というか構成の管理能力でもいいけど
もしその力が作者にあれば絶対にこのまま投稿しなかったよねという作品だった
二次落ちしてもしょうがないとしかいえない
376この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 18:49:10 ID:09ZWcKKS
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0889.txt
【ジャンル】現代貴種流離譚
【タイトル】ちび神さまっ!改題 → お傍におりとうございます
【評価基準】 キャラは可愛くなったか? 文章はマシになったか? お話はどうか? その他何でも。
【改稿】○

前回UPしたら、「同じ単語が何度も出てきて文章がまずい」「予定調和で進みすぎてどきどきわくわくがない」
「主人公が幼すぎてウザい」「取ってつけたような異能バトル」「構成が下手」など。フルボッコにされました。
なのでウザい主人公をリストラし、異能バトルも消して全面改稿してみました。
今回もフルボッコ感想でお願いします。
377361:2010/08/09(月) 18:56:04 ID:zX3kjyXv
>>365
>>367
>>373
>>375
批評ありがとうございます
本当に言われた通りだなあ、と実力不足を自覚できました
おかげ様で、自作を大分客観的に見ることが出来るようになりました
うん、これは二次落ちだ

長文を読んでいただき、本当にありがとうございます
もちっと修行積んで出直します
378369:2010/08/09(月) 19:17:41 ID:GMKRiuUU
 『破天コウ!』を晒した369です。
 みなさんの感想をまとめる(までもないかもしれないですが)と、もうとにかくストーリィと構成が致命的だとわかりました。
 そのあたりは、才能に依る部分も多分にあるとは思うので、努力でどうこう出来るものではないかもしれないですが、それでも頑張ってみます。
 本当にありがとうございました、これからもまたお世話になりますがよろしくお願いします。
379この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 19:28:18 ID:/cb/7Wp+
>>376
前作は知らないです。

で文章は脚本風で面白みがないですが、まあ普通です。

サトコは座敷童なのに、家がつぶれて出て行くのが気になりました。普通は逆。
ちび神さまの略称は地の文で言うのでなく、萌え的に他キャラにつけてもらうべきです。

お話的にウザい主人公をリストラし、異能バトルを消した結果、何も残ってませんね(苦笑
でも漫画の「猫神やおろず」同人の「東方」のノリに近いんでアリだと思いました。
前作がラノベのテンプレくさいので、俺は今の方が数倍良いです。

だけど入賞を狙うならば、一本筋の通った大事件を最初の方から起こさないとキツイですね。
まったり話で賞をとった作品の覚えがないんで。
380この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 19:47:59 ID:eJ2RhnMm
>>369
作者さんよ流し読みで精一杯だったよ
いや流し読みではあれだからもっと読もうとしたけどどうにもねえ

語り手の主人公は語りが下手で一人称のムードを作るので精一杯に見える
そして作者はろくな援護手段を持ち合わせておらず
際どい設定を用意したあとは使えない構成を残して逃亡したような作品だね

時間系列を工夫しただけでは構成を工夫したことにはならないよ
しかも両方とも下手な結果になってるとか勘弁してくれ

あと一人称になり時間系列が動き情報量が増えたのに
なにが重要なのかちっとも作者が分かってない場面処理も始終お粗末だし
単に書いただけ

「二日後の、夕暮れ時。――」辺りの飛び段落を読んでみるといい
重要度はともかく無駄と一見不明なところが多くてなにがなにやら
日付すらないから
二日後だの今日だの昨日だの今日の今だのエイプリルフールの一週間でどうとか
四月の中旬だの何々の帰りだの場面もなく終わるし後に場面があってもすぐ終わるし
時間を前後させてまでしょうもない報告する必要があるのかと
作者は本当に何日何時にどうだったとか本当に把握できてるんだろうね?
内容がない癖に分かりにくいんだよ
381この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 22:13:14 ID:irABWe2Q
>>376
長くなっちまったんで、二つに分けます

キャラは可愛くなったか
別に
文章はマシになったか&お話的にはどうか
後述

前回も読んでる
読者の視点からツッコミを入れるね

もし手にとって文章を読みはじめたとき、俺なら二行目で棚に戻す
何故か
筆者が想像して書いているのは分かる
が、風景を読みたいわけじゃないんだよ
ここで読者に伝えたいことって何?
『守護すべきものがわからないチビと座敷わらしが会う』だけ?
テーマ性が見えないから日常になってしまうんだと思う
誰にも見られないチビの孤独を表現したいのか
座敷わらしが外に出ているっていう好奇心旺盛な性格を表したいのか
読者に何を楽しんでほしくてこのシーンを書いているかが分からない
俺なら座敷わらしを悪役にする
『悪戯をしすぎて家の守護神から追い出された座敷わらしが、下界のことを何も知らないチビを利用して家の守護神に仕返ししようと考えさせる』
それならこの冒頭に意味が発生すると思う
冒頭ってさ、めっちゃ大事やん
何か事件を起こさなくてもいいんだよ
ただ、頭の中に浮かぶ風景を描写して、あなたがこの作品で読者に伝えたいことが伝わるのか
それを考えてほしいな
読者をどう楽しませるかがラノベだと思うからさ
382この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 22:14:17 ID:irABWe2Q
>>376
続き

細かい点(ただし読んだ1シーンのみ)
・斜めの西日が降る四月。南の海と北の山に挟まれた東西に細長い街
問題のシーン
ちゃんと想像して書いている点は好評価
でも、上でいった通り、ここまで風景を描写する必要性があるか分からない
俺も前、風景を想像して書きすぎて読んでみたときつまらなかったので、俺が読者ならここで読むのをやめる

・花壇から下りたのに腰掛け足?
そもそも腰掛け足って何?
俺が知らないだけかもだけど

まぁ…頑張って
全面改稿してきたっていう努力に応えたくてここまで書いた
俺の言うことも一長一短、自分で取捨選択をして役立ててほしい
偉そうでめんごw
ではでは
383この名無しがすごい!:2010/08/09(月) 22:35:38 ID:G2hpkm76
>>376
まずは全体的な構成の印象から。
ふわふわしすぎて、どこに話が向かっているのかぜんぜん分かりません。
前の話の方が筋が通っていて、読み進めるのに苦労しなかった感じ。
読者によった「人間の主人公」という立場自体は悪くなかったので、構成の軸は変えず、主人公を好奇心旺盛な善人あたりに変える程度に留めた方がよかったかもです。
個人的に、構成に関しては異能バトルに流れてしまった部分以外は悪く思っていなかったので、申し訳ないですが改悪の印象を受けました。
幽霊、妖怪、神様の類の登場人物ばかりで、読者に近い「普通の感覚を持った人間」の視点が存在しないのも辛い所。
唯一、この先予感されるバトル抜きでカナデの問題を解決するような話のスタンス(ちょっといい話系)に変更になった所は雰囲気に合っていてプラス評価できました。

描写に関しては、キャラの姿がちゃんと分かるようになったのはプラスでした。(チビは登場人物誰かに名付けさせるべき、は他の方に同意)
しかし、キャラの生い立ちなどに関してはまだ描写不足が見えます。
サトコがどういった生い立ち、動機で旅の共となるかが描かれていないため、行動に唐突さ、違和感があります。
もっとチビと会話を重ねさせ、彼女がチビに付き従う理由や、チビのやんごとなき身分などに説得力を持たせるべきでしょう。
……しかしやはり、ここの役は巻き込まれ型の人間の方がやりやすいかも知れません。チビに余計な遠慮をしなくて済みますし。

キャラに関しては、残念な事にチビの魅力はスポイルされてしまった印象です。
「偉い立場、しかし弱い神様が、幼さを覗かせつつも偉ぶったり、年相応の愛らしさを見せる」のが前のチビの魅力でしたが、
近くにいるサブキャラが軒並みチビの偉さを認識してしまうため、偉ぶるまでもなくへりくだられたり、チビが甘える事が出来なかったりとなってしまっていました。
サトコに関しても、それまでの対等にチビと接する人間二人がいたからこそへりくだるスタンスが立っていたので、キャラが薄くなってしまっています。
384避難所から転載:2010/08/10(火) 00:37:14 ID:y3UVL+96
329 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/10(火) 00:31:41 ID:HZJ7r6SM
転載お願いします

>>376
(おいおい、主人公リストラかよ)
ジャンルが貴種流離譚ってどういう事だろう?
あれは、あちこちで苦労を重ねて英雄となった男が悪王を倒して新しい王になる、という話。
行く先々で何もしてないのにヨイショされるのは真逆を行ってると思う。

全体的に権威主義が過ぎる気がした。
(そもそも読者にはチビ神のどこがそんなに偉いのかよくわからない。親の地位がなんだとしてもガキはガキ)

特に狐の母親の言動が酷い。
相手の言い分を聞こうともせずに襲い掛かろうとした挙句、紋章を見た途端に態度をひるがえす。
>「言い訳はおよし、ツナミっ! これだけ高貴な気配を放つお方を追い返そうとするのがおかしいでしょうが!」
おまえだって気づいてなかったじゃんか、と。
そして、そのやり取りの後でも子どもの言い分を聞いた様子がない。
というか、立場の差でヘコへコしてるだけで実は相手の言い分すら聞いてない。
門番としても親としても人(狐)としても最低の対応。

他に特に見るべき所は……
あ、狐って言ってるのにスカート履いててパンチラってなんだよ、意味が解らん。
385この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 05:48:55 ID:JMK2XHtr
>>376
前回読んでないけど全部読んだよ

良いよ
いろんな神が登場する守護探しってところは悪くない繰り返し使えそうなネタだからね
それだけでおもしろいかというと違うけど
でもそれなりに楽しい作品だし雰囲気はいいんだよ

話の先にありそうな展開を先読みしてこの話を読んでると
キャラを動かす簡単な事件とお約束的筋の繰り返ししかない
「ここまで以上の単発筋が後にあっても
 ある程度複雑で良い構成はありえないだろう」的な、読者としての見切りがうまれる

作者は美麗じゃないがそこそこ文章書けるし
大味だけど話に対して本能的な感を持ってると思う

大事なのは話を各駅停車させることじゃなくて電車を空に飛ばすことなんだ
作者には電車を飛ばす強引なパワーか繊細なテクニックがない
特に今回の作品はテクニックで飛ばす方なのに
おそらく普段はパワー頼りであろうという弱点ばかり目立ってた
そのせいで話が淡白に進行してるだけになってたね
386この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 17:54:22 ID:17ICwvoa
>>376です。感想ありがとうございます。

>>379
サトコが座敷ワラシというのが必要のない設定になってますね。変更か何かします。
>大事件を最初に。まったり話では受賞できない
この感想の意図が分からず悩みました。
が、よくよく考えたらチビの性格が完成されすぎてて成長物語になっていませんでした。
他キャラによる名付けも含めてチビの設定を見直します。

>>381>>382
>冒頭に意味がない。読者に何を楽しんでほしくてこのシーンを書いたか分からない。
自分でもこの出会いはご都合主義かな?とは思っていましたが、
379氏の発言とあわせて考えると、物語が始まっていなかったってことですね。
まずはチビの精神手的な部分での成長物語に作り変え、それにあわせた冒頭に変更しようと思います。

>>383
>どこに話が向かっているのか分からない
>カナデの問題を解決するような話はプラス評価
これも意図が分からず悩みました。
が、裏を返せば主人公にしたはずのチビが主人公として機能していなかった、ということですね。
>チビの魅力はスポイルされてしまった
性格から弱さを消して主人公にしようとしたため、本来リストラされた男主人公が持っていた
「話を通じて金よりも大切なものに気がつく」という、言わば心の成長を描くべき部分がすっぽりと抜け落ちていました。
チビをもっと魅力的になるよう変更します。

>>384
>読者にはチビ神のどこがそんなに偉いのかわからない
背景がなかったですね。チビに限らずその他のキャラも。
プロットから見直します。

>>385
>キャラを動かす簡単な事件とお約束的筋の繰り返ししかない
>話が淡白に進行してるだけ
キャラの背景がなく、目的も葛藤も薄くては話として駄目でしたね。
というか、チビに真剣さが足りないですね。地上へ遊びに来たような話になってしまってる。
もっと惹きつけられるような方向へ変えていこうと思います。


皆さんの感想を読むと、書いた本人的には一本筋の通った話があるつもりでしたが、
それがまったく機能していないのが分かりました。
その原因が分かったので、もう一度キャラと設定と構成を練り直して根本から書き換えます。ありがとうございました。
387この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 22:10:38 ID:Y1tF1w8L
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0891.txt
【ジャンル】ハイファンタジー
【タイトル】勝手に契約獣!
【評価基準】
 キャラはどうか。
 物語の進行速度はどうか。
 ハイファンタジーとして世界の情報をもっと序盤に書き込んだほうがいいか。
 文章はどうか。
 続きが気になるか。(このまま続くなら読む気になるか)
【改稿】○
よろしくお願いします。
388この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 22:45:02 ID:c2kn9Wxv
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0892.txt
【ジャンル】現代FT
【タイトル】if(仮)
【評価基準】
 文章は直すべきところがあるか。
 キャラは個性が感じられるか。
 設定がわかりにくくないか。
 続きが気になるか。
【改稿】○

 某賞で一次落ちでしたが、構成から文章から全て平均値だという評価シートをもらいました。
 もう少し詳細に悪い点や良さそうな所があれば教えて頂きたいと思っています。
 2章の序盤まで晒しています。
 宜しくお願いします。 
389この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 23:34:05 ID:pbOwTKev
>>387 読みました。
 ハイファンタジーを語るなら、タイトルをどうにかしたほうがいいんじゃないでしょうか。
 仮題かもしれませんが、読む側がどういう印象を持つかもうちょっと気を配るべきと思いました。
 タイトルだけだとヘタレ少年が美少女型のモンスターと無理やり契約するとか軽い感じを連想します。
 でも始まるのはいかにもなファンタジーですし、おいおいと。

・キャラクター
>私達は、ただILLの封印を守ってただけなのに…
 ILLの契約書の重要性を説明したばかりで、こんな台詞を吐く主人公はどうかと思いました。
 それまでアルバーノの家名がうんぬんと責任感が強調されていたのに、この台詞は
 ILLの契約書を守るという重責を理解していないように見受けられます。
 それをもって、主人公のキャラがきちんと造詣されてないと感じました。
 その後の破いてしまいたいという衝動は、まあ分からんでもないのでいいんですが。
 でもILLの登場後からの、単なるワガママお姫様なキャラクターは好きになれませんね。
 いかにもライトなキャラというか、序章での父親を喪いながらも悲壮な決意を秘めた、
 責任感あるお姫様って感じが一気に崩れて、ただのヒスっ子になっている。
 自分の趣味としても好かないタイプだし、最初に出された重みがゼロになっている。
 ILLはILLで思惑があるようだけど、軽い言動がやはり、うーん。という感じ。

・進行速度
 特に問題なしと思います。サクサク進んでいる印象。

・世界の情報
 これはおおむねの今の段階でいいかと。ただ、どっかの時点で契約獣について
 説明があったほうがいいとは思います(既存作品などから何となく想像はつきますけど)。
 ただ、三章頭の「ローグウェイ」という単語の意味がよく分かりません。
 この「世界」の名前なのか、「大陸」または島のことなのかさっぱりなので。
390389:2010/08/10(火) 23:36:35 ID:pbOwTKev
 続き。
・文章
 〜激怒した、のように、キャラクターの心情が説明調で済まされている点はマイナス。
 説明じゃなく、もっと描写で見せて欲しい所です。
>ダリル・アルバーノは実父ミランの手をぎゅっと握った。ミランの右脇腹は喰い破られており、ぽっかりと穴があいている。そこからは勿論膨大な量の血が流れている。
 全体的に細かい情報を指す語が多い気がしました。
 たとえば「実父」じゃなく「父」でいいのでは? と。
 ダリルの名前もフルネームにしなくとも、アルバーノ家うんぬんとしておけば
 読者は勝手にじゃあフルネームはダリル・アルバーノかと理解してくれるでしょう。
 まあ最初にフルネーム出すのは好みの問題でもあるんで、そのつもりで聞いておいてくださいw
 ついでに改稿案。『ダリルはミランの手をぎゅっと握った。父の右脇腹は食い破られ、そこから流れる血がダリルのドレスを浸している。』
>水が流ていると言うことは、
 脱字。
>まるで油絵具で塗りつぶしたような黒。
 これは水の流れに対する描写? 唐突に出てきて、前後から浮いているように見えます。
>帝王ドラゴイディァ
 何か変な名前だと思ったら誤字ですね。
 ハイファンタジーといいつつ、名前がわりと普通なのは少し気になります(ダリルは英語名だし)。
>「どうして!?あんたILLなんでしょ!?」
 一字開けが抜けてますえ。あと!?は半角で!?でまとめたほうが無難かと。
>感知の結界はそこを通ろうと言う者の
 通ろうという者の、または通ろうとする者の、かな。
>短い間で魔術をどんどこ使うのは、
 これは誤字なのか、それとも作者さんの方言なのでしょうか。
 普通に「どんどん」(または次々、など)でいいと思います、どんどこでは緊張感がなさ過ぎる。
>彼女はアルウェンそっくりだが、正確は本当に違う。
 アイヤー誤変換アルね。

・続きが気になるか
 特には……というか、あまり面白くはない。
 ハイファンタジーと銘打たれ、あの冒頭からして、おおシリアス! と思いきや
 序が終わったらただの異世界ファンタジーになっててガックリ。
 だいたいILLとかSICKとか英語ですよね……ハイファン名乗ってこれは萎える。
 話の筋自体はまだ始まったばかりだし、悪いと断じるほどではないのだけれど、
 お姫様やILLの軽すぎるキャラクターと、期待を裏切られた感で楽しめなくなりました。
 それと、出来事が基本説明でさっさと済まされて、淡泊な印象が強いのも良くない。
 とりあえずジャンルからハイを取ってもらえればここまで落胆しなかったかな。
 一口にハイファンタジーと言っても種類が広いけれど、あの序章から正統派で行くのかと思っちゃったので。
 とりあえず、これがまだ執筆途中なら、一度完成して欲しいとは思う。
 続きは気にならないが、完結してたら一応目を通そうかなと。がんばってください。
391この名無しがすごい!:2010/08/10(火) 23:49:14 ID:2umlq/cn
>>387
流し読み。

>キャラはどうか。
短すぎて何とも。キャラを評価するには情報量が少なすぎる。
あえて晒されている部分で答えるなら主人公の名前くらいしか頭に残らなかった。

>物語の進行速度はどうか。
話が大して進んでいない割には、区切りが多く、その度に設定説明や状況説明が入るので、とても読みづらい。

>ハイファンタジーとして世界の情報をもっと序盤に書き込んだほうがいいか。
上記したように、キャラの情報よりも世界についての情報の方が多く、興味をひかれない。
作者としてはハイファンタジーだからこそ、なのかもしれないが読んだ印象としては、この作品は軽く、そして幼い。

>続きが気になるか。(このまま続くなら読む気になるか)
今のままでは読む気にはならない。
392この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 00:24:53 ID:UzM4IkLm
>>388 読みました。うーん、正直好みじゃない話なので、ちょっと感想が偏るかもしれません。
・文章
 読みづらさは特になし。直すべき点については、突っ込むのは結構疲れる。
 格別悪いってところが見えやすい訳じゃないから、精読しないといけないので。
 強いていえば、二章で伊月が最初に出てくるシーン、屋上からそのまま続くかと一瞬思った。
 あそこはもう少し早く、自宅に戻ったことが分かるようにしてほしいかも。
 序章のタイトルセンスは好き。
 あと、ペンダントとか星を飲んで死んだとか、えっと思ってしまった。
 情報の出し方が悪いというか、唐突に出てこられてつっかえた感じ。
 ペンダントは好みの問題かもしれんのでいいとしても、星を飲んで〜はもう少し
 ボカした書き方でいいと思った。

・キャラの個性
 いやーさっぱりですなあ。
 例えばこのキャラたちについて、「特徴」を訊かれても「立場」しか答えられない。
 そういう感じです。全体的に薄味。立場での役はこなしているがそれ以上ではない。

・説明がわかりにくくないか
 特には。ただ、逮捕しないうんぬんは少しご都合な気もしたかな。
 まあ超常現象が絡んでいるから仕方無いかもしれないけれど……。

・続き
 は、あまり気にならなかった。だいたい一章で短編として満足した感じ。
 いや完成度が高いという意味ではないんですが……このキャラや雰囲気と付き合うには
 もうあれだけの分量でいいや、という気分になりました。幸福の王子とか言われてもね。
 何というか、起こった出来事の重さに対して、内容が軽い感じがしたんです。
 銃を手に出来る云々だけで、短時間で町が荒れるというのがまずご都合な感じ。
 人間ってそこまで短絡でアホかなーと。まあ自衛ぐらいはするかもしれませんが。
 孝一がメンヘラキャラなのに、その辺の描写も浅いですし。
 そういう「いい加減さ」と、視野の狭さ……孝一と伊月でほとんど世界が完結している
 一章の雰囲気から、話の広がらなさを感じて「もういいや」と断じた次第です。
393この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 00:28:40 ID:QNM3jizh
>>387
>キャラはどうか。
序盤までしか読んでいないので、これはパスさせてください。

>物語の進行速度はどうか。
速度は問題ないような。
ただ状況描写が足りないために、理解するより先に話が進んで、置いてけぼり感がある。

>ハイファンタジーとして世界の情報をもっと序盤に書き込んだほうがいいか。
正直、ハイファンタジーという印象を受けなかった。
ライトファンタジーの設定を盛りだくさんにしたような……。
だからこのまま情報を書き込んでいっても、説明を徒に増やすだけだと思う。
作者さん独自の世界をもっと追求した方が良いかと。

>文章はどうか。
正直に言います。読みにくかった。
度々説明が足りていなかったり、必要じゃない説明を一気に説明しようとしてる
ところが気になる。例えば、
>帝国の国王が暗殺され、その息子が王位に就いた。
>今まで友好的な関係だったアルバーノ家と帝国の間に亀裂が生まれたのだ。
>帝国はILLの契約書を渡せと要求してきた。
この連続する三つの文、なぜ息子が王位についたら、アルバーノ家との間に亀裂が入るのか。
息子が王位に就くと契約書を渡せという話になるのか、繋がりがよくわからない。
説明が欲しいのは帝国にアルバーノ家が襲撃された理由なんだから、
最初の二文を削除して、
>帝国はILLの契約書を渡せと要求してきた。
>しかし、それをミランが拒否したことによって、亀裂は決別・敵対へと変化した。
この二文だけにした方がすっきりとするかと。

>続きが気になるか
申し訳ないが、序盤までしか読めなかった。あまり続きは気にならない。
394この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 00:43:52 ID:3hDufMvY
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0893.txt
【ジャンル】現在日常系
【タイトル】俺の中のニート
【評価基準】
二人称の作品が好きなので、二人称にしたい。
ほぼ説明だけの文章なので、文章の矛盾性、どうしたら読みやすくわかりやすくできるかを重点に評価して欲しい。
【改稿】
ぜひ改稿して欲しい為、○
395この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 00:56:10 ID:UzM4IkLm
>>394 ここは文章の校正をするためのスレじゃありません。
 話がもう少し面白ければやってみようかという気にもなるけど、それすら無い。
 これはジャンルに現在日常系とあるから、どうにか現実の仕事の話として理解が出来たけれど、
 それが無かったら異世界の出来事かと思うような専門用語の連発(ここはラノベ板だし)。
>「シーワン、トウタイ内だからな」
 この一言目からしてシーワン、トウタイ内とまったく分からない用語が出ているのに、
 その説明はかなり後で、次々と出てくる別の語が説明される。
 人に話を読ませよう・理解させようという気が感じられない。
 矛盾もクソも、校正も改稿も、もうちょっと自分で読みやすさを追求してから
 人の手を借りようと思って欲しいものです。
 その上、この話ってこれで終わりなんですかね?
 ヤマもオチも意味もない。ほぼ説明だけと断っているが、内容も文章も苦痛だった。
 あとタイトルと内容の関連性がさっぱり分からないのもイヤだ。
396この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 01:36:02 ID:+FvzMKuK
>>394
やる気ないだろう。人に伝えようっていう意志を全く感じない。
あんたは何がしたいんだ? 自力で小説書いてデビューしたいんじゃないのか?
自分で、説明だけだとわかっていて、何で直さない?
学校の先生は解き方を教えてくれるかもしれないけども、
小説なんて、自分で技術を編み出さなきゃ、どうにもならない。
二人称が好きなら、二人称なりの書き方を考えて書いたらどうだ。

少なくとも、三人称でもこれはないわ。
奇抜なことをやる前に、基礎力つけろよ。
397この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 01:58:55 ID:ClQ3E1ch
>>394
まず、小説で二人称形式を使う効果と意味を考えるべきでは。
一人称形式ではふつう視点者(=主人公)に読者は感情移入する。
つまり、「私=読者」というように意識される。
いっぽう二人称形式では、語りかけられる相手に対して感情移入する場合が多い。
つまり、「あなた=読者」。
あるいは主人公が誰かに語りかけるという形式もあるが、
この場合視点が非常に限定的になるので、小説としてはかなり特殊になる。

で、あなたの文章について言えば、
「君は〜」という先輩の語りかけが基本なのだけど、
「君」が特殊な知識や経験を習得していることを前提としていて、
さらにそれら知識についての説明がなおざりにされているので、
この時点で読者はついていきようがない。
既に「人に話を読ませようという気がない」などと言われてるのはこの部分が大きいと思う。

また
>しかし本胴綱一本とリスのロック力だけで体を固定した時の、リスに体重を任せた瞬間の感覚。
>口下手な君にはきっと説明する事はできない感覚だろう。
など、これは「君」に対してのものとして書かれているが、
実際にそのような感覚を持って語っているのは語り手(先輩)であり、
読者は「君」の立場で感じればよいのか、語り手の立場で感じればよいのか、混乱する。
(本当に「君」の感覚を代弁してるなら、先輩=神ということなる)

(自分の認識では)二人称形式の利点は
三人称のような客観視点から、一人称のような臨場感を描くことが可能、
ということだと思っているが、
これは確実にそれを殺している書き方。
そもそも、二人称で書くべき題材とは思えない。

二人称を書きたいという出発点は否定しないので、
それならばまず、二人称で書くべき題材と構成を考えるのが先だと思う。
398この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 03:15:33 ID:OS7v4ibj
>>387
キャラ進行は良いね
情報はお好みでどうぞ個人的にこの文章なら増えても構わない
文章は安定してるんじゃないかな

ただこれはハイファンタジーとは思えない
といってもライトでもないし両者の中間辺りかな

続きは読みたい
でも作者の筆力として場面を書く力があまり良くはないみたいだから
それに後の展開を予期させる凄み迫力がどこにもないから
このまま平板に全部進んじゃうかも知れない気はする
399この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 04:25:56 ID:Y2xpCFNK
>>388
キャラがやりたいことはわかるけどエンタメ向きじゃないよね
設定は分かりやすいかな
続きは別にどうでもいいんだ気にならない

一次落ちシートってGA文庫とかかな?
まあとにかくやりたいことテーマをガンガン進めてるのは良いことだと思うけど
なんだか単調なんだよね全てが
テーマの沸点以下になってるというか
ハードボイルドみたいな抑制でもないしただトンネルを通り抜けるだけというか

ある程度書けちゃうのになんでこんな作品を書いちゃうのか不思議ではある
作者は別の適当なジャンルなら二次に滑り込んでもおかしくはないと思う

構成を引っ張り出すと小さなステップをすっ飛ばしすぎなんだよね
累積していくものがないというか細かさ繊細さがない
この手の作品は2章序盤とか関係ないんだよね
何もかも全力で叩き込まないとちょっとしたことで作品全体が壊れる長編向き
ラノベ辺りの作品群でコレをやろうとしてる作者のセンスを疑わないでもない

その評価シートはほんと精一杯の好意的評価だったと思うんだ
400この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 04:54:13 ID:Y2xpCFNK
>>394
おもしろさはあると思う

まず書き手が 矛盾がある 読み難い 分かり難い と認識できなければいけない
問題がありそうなのに自分じゃ何も解決方法が浮かばないのなら諦める

文章の問題じゃなくて
ある作品を書いた後の本人の問題なの
つまり根気がないし苦闘できないその創作態度が半端なの
401この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 08:10:58 ID:2qv6Ad7N
>>388です。読んで下さった方、ありがとう。

>>392
感想ありがとう。
なかなか自作品を客観視できなくて困っていたんだけど、おかげで色々と納得できました。
そうか、ご都合主義に見えてしまうんですね……。
メンヘラキャラは、あまり書き込みすぎると読み手が読んでて嫌かなぁと思っていたんですが、
もっと突き詰めても良かったみたいです。
これの前の作品では、設定がわかりにくいという評をもらっていたので、
そのあたりは改善できていたようでほっとしました。
あとタイトルセンスの件もありがとう!

>>399
感想ありがとう。
エンタメ向きじゃない……ああそうなんだ、と納得しました。
定期的にこういうのが書きたくなるんですが、今後は投稿作にするのはよそう。
緩急とか盛り上がりも、自分ではあるつもりだったので、目から鱗です。
そして1章だけでこの区切りまでまとめてしまったのも、まずかったなぁと思わせられました。

友人にも読んでもらってはいたんですが、こんな風にばっさり言ってもらうのは難しいので、
今回晒して本当に良かったです。
おかげで少し自作品を客観視できそうです。
本当にありがとうございました。
402この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 08:18:02 ID:3NnvOWuJ
【アドレス】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0896.txt
【ジャンル】 現代ファンタジー
【タイトル】 仮面雷太アギト24.7version(仮)
【評価基準】
どの辺りが面白かったか。どの辺りが駄目だったか、だれたか。

きっちり130DPです。あらすじはファイルが損壊してたのでつけられません。
よろしくお願いします。
403この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 14:38:42 ID:1UOiBjUU
【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0897.txt
【ジャンル】非現実系日常コメディ
【タイトル】悪魔っ娘ベレスちゃん
【評価基準】
面白いか、面白くないか
キャラは立っているか
その他何でも
【改稿】 可

40kb程度の短編となります
よろしくお願い致します
404この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 15:07:53 ID:cPXTgEHE
>>403
ラスト直前まですっごく面白かった。部員二人目の名前で声出してワロタ。
文章もうまいし、ヒロインのキャラはすごく立っていると思う。
細かい突っ込みどころはあった。最初に同好会に入ってと言われたときに
何の同好会なのかどうして訊かないんだろうとか。ここは主人公が当然訊くだろう場面だし、
読者としても「何の同好会?」と思うはず。そのまま次の場面にいっちゃうのが違和感あった。
あと、入部してからの二週間がすっ飛ばされてるのが残念。有馬ともうちょい絡んでほしい。
でもまあそういうのは細かい部分だ。最悪なのが、ラストちょい手前。
主人公がマジで例のアイテムを使おうとしたところ。これはちょっとないんじゃないの。
作品の雰囲気も主人公のキャラ立ても何もかも吹っ飛ばされたように思う……。
そういう作品なんだと言われてしまえば仕方ないけど、そこにいたるまでの作品の雰囲気や
キャラも、何もかもぶち壊してるように思える。なんとも残念だった。他がすばらしいだけに。
405この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 15:25:12 ID:/Wm2tcTk
>>403
>面白いか、面白くないか
面白くない

>キャラは立っているか
特に立ってる気はしなかった

>その他何でも
完成させてあるところが良かったです。
見せ方や書き方は悪いですけど、事件があって、その結果として最初より主人公とヒロインの
仲がよくなる、という展開自体は良いものだと思います。
どうすれば読み手に興味を持ってもらえるかを考えながら、もっとたくさん、
色々なものを書いてみるのがいいんじゃないかな、と思いました。

色々な話を見て読んで、もっともっと量を書けば、これからどんどん構成や文章の技術がついていくと思います。
気にしていくなら、その作品において各シーンがなんのために存在しているかを気にしながら
他人の作品を見たり自分の作品を作っていくと、色々な技術が身になりやすいんじゃないかと思います。
406この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 15:40:31 ID:2dAkKFza
>>403
短いのでさらっと読ませてもらいました。読みやすいですが、前の感想の方も仰っている通り
「予備知識ゼロの人間が異常事態に立ち会ったときの常識的な反応」が少し足りないかなーと。
ツッコミ役なのだからじゃんじゃんつっこんでいいんじゃないですかね。
同好会に関しては名前を後日に明かすのなら、勧誘時に「名前だけで偏見を持って欲しくないから、
明日実際に見てから決めて欲しいの」とかで引っ張るとよさそう。
大事なのはおパンツですが、尻尾が生えてるのにパンチラするのなら、そこらへんが
どうなってるのかをきっちりみっちり説明していただきたい。生きててすいません。

あとはやはり寸止めエロコメ程度で留めて置いた方がいいでしょうね。
サカるのは読者であって作者ではないです。そういうのが透けて見えると引く人も居ると思いますので。
もしかすると去年あたりに妹にサカってた話を書いた方でしょうか。
サバイバルキットだと言って膨らませて水を入れるとかなんとかで誤魔化しきってもよかったかも。

あとは、これだけでも面白いことは面白いのですが短編小説ではなく「小話」でしかないので、もう少し
分量を増やして人外が居る理由を明かすか、もしくはその探求をするかくらいはしておいたほうがいいと思います。
407この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 15:43:37 ID:UzM4IkLm
>>403 読みました。
・面白いか
 うーん、それほどには。
 途中までは中々いいじゃんって感じでしたが、コンドームを拾ったあたりから
 イヤ〜な予感がして、それが最低最悪の方向で炸裂して、評価ダダ下がりになりました。
 そのあげく「楽しくやろうぜ」ってオイ、主人公……。

・キャラは立っているか
 いまいち。
 ヒロインは悪魔っ娘というデザインと、主人公がその存在に驚いたり
 周囲とのギャップを感じる分には面白かった。が、しかし。
 それを除くと本当に「普通の女の子」でしか無く、薄い。最後らへんとか都合良いし。
 主人公は、ああいう持って行き方をするなら、もっとスケベキャラでアクを持たせた方が良かったんじゃないかな。
 あと有馬君は登場が凄いインパクトあって面白かったのに、その後が
 まったく絡みはないし影も薄いし、ただの出オチキャラになって残念。

・その他
 既に言われているけど、同好会の説明が遅れた件や、時間飛ばしが気になった。
 入部して二週間後とかじゃなく、入って翌日あたりから廃墟に行っていいんじゃないかな。
 飛ばしただけの積み重ねって、有馬君の角を触るクセというどうでもいい情報が分かって程度だし。
 個人的には、ベレスの悪魔ぶりに突っ込むべきか突っ込まざるべきかという
 そのハラハラ揺れるあたりを詳細に書いて欲しかった気がする。
 少し例えが古いが、悪魔のミカタ外伝(ストレイキャッツ)の、ゆあーんと鳴くイモムシをにっ込むかどうか、みたいな。
 基本ベレスは外見が悪魔的なだけで、中身のアクが足りないのは残念な気がした。
 服の趣味がニッチだとか、弁当がゲテモノだとか、まあ「普通の女の子」な中身と
「悪魔っ娘」のバランスギリギリなアクを色々模索していって欲しい。
 そもそも「普通の女の子」とは何か。世の男性諸氏はもっと考えてみるべきだろう。
 化粧や服装に気を遣ったりする子もいれば、そんなの知らねーってスッピンの子もいる。
 ゴスロリ好きをひた隠しにする子や、苦労していたり家族の前では態度が違ったり、
 昆虫採集が趣味だったり、ペーパークラフトが好きだったり、手羽先を煮込んで骨格標本作ったり、
 オタだけど腐女子じゃなかったり……色んな個性がある。
 この作品に見る「普通の女の子」は、ラノベ的テンプレのそれに乗っ取った物であって、
 生きた人間の「みんな同じ、だけどみんな違う」個性のそれではない。
 長く語ったが、まあ、そんな感じです。可能性を感じるので次回も期待。
408この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 16:13:35 ID:egOC/l5L
>>403
さくっと読みました。疑問点等々は上記、皆様通りです
ストーリーはこれと言って面白くはないですし、別段キャラも立っていないと思います
まず描写が足りない気が。短編だから仕方がないのかな? でももっと場の雰囲気が欲しいかも
文章は、一人称で主人公の考えをばーっと書いた後
「こういう場合は通例こういう落ちが待ってるよな? え、違うのかよ!」的流れが見え見えですね
受けを狙ってことごとく失敗したような部分かいくつかあって、うーん……
一箇所、神様視点が入っていたのも頂けないね
しかし、何と言っても最後が酷すぎる。作者さんの願望を詰め込んで、ぎりぎり抑制させた嗜好作品ですやん
まず女の子がそっち系の話に疎いってのもテンプレ臭い

でも、もっと練って長編で仕上げて、元々ベレスにご執心だった、主人公のライバルみたいなのも出しつつ
仲を深めていく、ちゃんとしたラブコメにすれば、まあまあ有りかな?
悪魔っ子に対する興味→純粋な興味→中身は女の子なんじゃん→好きだあああああ!
駄目かな?
409この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 17:15:24 ID:1KmdzfMD
>>402
終盤のヒロインを取り返したり前世の云々主人公と離れたどうの
そういったところは強引だけどおもしろい

しかしあとはまったく面白くない狙った場所がマシなだけで
構成が下手というかどうでもいいシーンを長々と引っ張りすぎだった

数行で済むところを延々と水増ししてるからね
うまく書ける人間と比べるとそこが違う
ラノベ的な書き方なんだけど気を抜いて書いている感じがする
構成が盛り上がる辺りで筆に力を入れてるか構成のおかげでよく見えるか

とにかく辻褄を合わせる能力はあるし一度盛り上がりを用意できるけど構成は悪い
辻褄合わせの筋を書いていくので限界って感じがする
そういった弱い筋をどうするかがあんまり分かってないみたいだった
410この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 17:19:34 ID:mIsm2E94
>>403
何もかもが糞だった
まず構成が動画的ぶつ切りで糞、そしてキャラの造形がなってない糞っぷり、掛け合いもつまらんを通り越して糞、
小ネタも正直いらなかった、というより真っ先に削るべきゴミ、肝心のストーリーもありきたりとかそんなんじゃない、
肥だめとしかいいようがない状態、食事シーンも下手すぎて吐き気催すレベル、グロも欝もいらないしいれる必要なし
全部読んでみて、小学生に鼻くそをなすりつけられたいやーな気分になってしまった
改稿程度じゃ修正がきかない捨てるしかない作品
まさにそびえ立つ糞、それがこれだ
411避難所から転載:2010/08/11(水) 19:04:54 ID:2dAkKFza
331 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/11(水) 18:31:21 ID:Y9iSMj9E
>>403
ざっと読んだ限りだとキャラも物語も凡庸でコメディの面白さは欠片も無い
そもそも「外見が変だけど中身は普通」だけなら悪魔っ娘にする必要はないよ
悪魔っ娘がいるからこそ生じる事件から話を展開させないとキャラを活かせない
412この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 19:28:01 ID:2dAkKFza
>>402
一通り読みました。
多分前回も言われてると思いますが、関西弁の必要性が全く持って分かりません、、、
改稿NGなのでこれもどうかと思うのですが、半分まで読んで関西弁で目についたところを
少し書き出しましたので参考にしていただければ。削除キーは1357です
http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0899.txt

読むのに脳内で一段階の変換(関西弁→標準語)が必要なので、凄く疲れます
ルー語の主人公で長編を書かれてしまうようなものです。
漫画やアニメなら「ふいんき」で把握できてどうにかなるところですが、小説でこれは
やはりしんどい。まずそちらが気になって本筋が頭に入って来ないことも、、、
なので、全体的な構成などの指摘は他の方にお任せします

その他気になったところ
・前世 ってのがどの時代のどの場所なのか示されるのが非情に遅い
 地球規模の話とあったので「ぼく地球」なみに壮大な前世なのかと思ってました
・最後の最後で別人格はちょっと残念。せめて少しでも伏線を
 獣戦士ガルキーバのラストバトルで煌の前世がいきなり出てきてウオオオオとか言い出したのを
 思い出した。15年前のアニメなのでどうでもいいですが。それだけ唐突ということで
 せめて「力が欲しいか」「ならばくれてやる」的な精神世界の全裸会議が欲しいところ
 一般のイベントに尺を取りすぎて後半ギッチギチになってますね
413この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 19:56:46 ID:ZlnlJ26G
【アドレス】
 梗概:http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0895.txt
 本文:http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0894.txt
【ジャンル】SF
【タイトル】アルコスフィアの種
【評価基準】面白い点、面白くない点、気になる点など何でも

 電撃二次落ちです
 お手数かけますが、評価してもらえると助かります
414避難所から転載:2010/08/11(水) 20:18:30 ID:2dAkKFza
333 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/11(水) 20:12:14 ID:AgZVGifc
すみません、転載お願いします。

>>369
全部読んだおー。詰まることなくサクサク読めたんで、文章に問題はないと思う。
アクションシーンはアレだけど。

まずこの話でいいと思ったのは、主人公や両親が「姉が近所の不良に撲殺された」という重い過去を背負いながらも、普通に明るく暮らしている点だ、と思ってたのね。途中まで。
重苦しいトラウマものになってない点がすごくいいと思ったんだ。途中まで。

未成年の女の子が麻薬をやっていた不良に拉致されて撲殺された。
殴られただけで済むはずがない。陵辱され、恐怖の中でいたぶり殺されたかもしれない。
顔面が、体中が殴打のため異様なかたちに膨れ上がり、二目と見れない姿になった娘を前にして、両親は嘆き悲しむより先に、二人の子どもの避難を考えた。
なぜなら、地獄はこれから始まるからだ。
連日押しかけるマスコミ。鳴り続ける電話。嫌でも耳に入ってくる、興味本位の噂の数々。加害者側の嫌がらせのようなものもあったかもしれない。
裁判にいけば、弁護側の身勝手な言い分が胸を刺す。
――加害者であるAくんは、以前、紅さんから暴行を受けたと主張しています。今回の事も正当防衛だ、と。
――まあ、未成年ですし、薬物による心神喪失であったということも考えられます。
三〜四年で結審したのなら、恐らく民事で和解をして、それが刑事のほうにも影響したんだろう。
紅を殺した人間は、さほど重くない罰で済んだはずだ。おそらく両親は犯人に厳罰を与えることより、延々と続く裁判が二人の子どもに与える影響を考慮したんだろう。
どれだけ辛く、重い決断だったろう。

そういう過去を乗り越えて、引越しもせずに暮らしている。
子どもに対して過剰な過保護になることもなく、一人暮らしをさせたり、「ごっめーん、旅行忘れてた!」なんて里帰りをあっけらかんとスルーしたりする。
強い人たちだ、と俺は感動したよ。ほんと。途中まで。
ユーキがコウのやっすい同情を受け入れたり、ミリが消滅することに何の感慨も抱かないあたり、作者は犯罪被害者遺族の感情なんて、なんも考えてねーな!
人を変死させるなら、それにまつわる状況を綿密に考えろ!
このシナリオを成立させるには、姉の変死はいらないはずだ。
事故死、あるいは「優秀な姉は高校を中退してデキちゃった結婚。姉をヒーロー視していたユーキはその事実が受け入れられない」でもいいじゃないか。

そもそもテーマが一本通ってないんだよ、この小説。
「現実から逃げるために中二病を患ってる青年が、戦いを通して現実を受け入れ、成長する」ってストーリーじゃないの?
なのに、受け入れるべき「辛い現実」がまったく示されていない。姉の死だって、両親の嘘だって、自分の罪だって、さほど目を逸らすことなく受け入れ済みじゃないか。
しょっぱなから、中二病に傾倒せず「普通にキャンパスライフを楽しもう!」と現実を受け入れている。
中二病が具現化しても、それを妄想だと切って捨て、がんばって「現実」に馴染もうとする。
しかし「中二病」がコウの負傷という――お涙頂戴的な――イベントを展開したせいで、ユーキは「現実」をきっぱりと捨て「中二病」のほうに自ら飛び込んでいく、って構造になってる。
これを解消するには、最後に「中二病」とのきっぱりとした離別を入れないとダメだよ。具体的には、コウやアガレスとの別れ。
半端な続きエンディングが一番良くない。

あと、主人公は中二病じゃなくてただのオタクだとか、
予備校時代の友達や好きな人のことは出ないんだしいらないんじゃないかとか、
中二でつきあった人がいる設定はやっぱりいらないんじゃないかとか、
妹もいらないし双子宇宙人もいらないししょっぱなの金髪美女もいらないし一番隊とかもいらないし、
引きをつくったエンディングとか、とにかく次作につなげるための伏線みたいなのが超いらない、とか、
主人公がトリッキーな外見をしているのに登場シーン以外触れられるでもイジられるでも変なあだ名つけられてるでもないこととか、
他にも気になるところはあるけど、とりあえず以上で。
次、がんばってください。
415この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 20:51:33 ID:mIsm2E94
>>413
何もかもが糞だった
まず構成が動画的ぶつ切りで糞、そしてキャラの造形がなってない糞っぷり、掛け合いもつまらんを通り越して糞、
小ネタも正直いらなかった、というより真っ先に削るべきゴミ、肝心のストーリーもありきたりとかそんなんじゃない、
肥だめとしかいいようがない状態、食事シーンも下手すぎて吐き気催すレベル、グロも欝もいらないしいれる必要なし
全部読んでみて、小学生に鼻くそをなすりつけられたいやーな気分になってしまった
改稿程度じゃ修正がきかない捨てるしかない作品
まさにそびえ立つ糞、それがこれだ
416この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 21:49:03 ID:54tQI+gb
>>403
途中まで面白く読めました。
が、シチュエーションコントが延々と続いているだけでがっかりしました。
語り手の性格が描写されてません。マヨラーじゃないことだけはわかりました。
主人公の性格と背景が確立すれば、ヒロインとの化学反応は起きます。
男と女が出会えば、そこに意味が含まれているのが物語です。
よくあるこの一人称スタイルは、多くが他者との距離を均一に保ちながらも、
ヒロインに近づくのですが、やはり安全な距離を保ったままです。
あなたの短編に出てくる天然キャラのヒロインはその距離を暴力的に、
突き破る可能性を持っています。
悪魔っ子であるのはそのためではありませんか?
417この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 22:01:12 ID:kFxAlfmE
>376
今更ですが読みました。流し読みです。
文章は前回よりよくなったような気がします。
最近のことを知らないという設定はあまり意味がない気がします。
というのも、読者が知っているようなことをクドクド書かれても、
読んでいるほうは鬱陶しいだけです。
と、書かれたからと言って、では現代のことを知っている設定に・・・。
ってのは、良くない改稿例です。
どうすれば、面白く表現できるか。を考えてくださいね。
前回、ほんわか日常系を勧めましたけど、本当にどうでもいい
日常風景はいらないんですよ。そう言う部分はできるだけ省略
するか、興味がでるような表現や知識を書いて引き付けないと。
個人的には、大社の狐の部分から始めても十分だと思いました。
書いていて、こいつらさっさと大社に到着してくれないか? って
思いませんでしたか? もし思っていたら、読者も同じように感じているのです。
例えば、本屋で時給の説明も大学生の説明もどうでもいいですよね。
これが、バイトが女子高生で、こけたときにパンツとストッキングの薀蓄
でもあれば、俺ならがっつり食いついちゃいます。
まぁ、そういうことです。方向性は俺は好きです。
日常描写ではなくエピソードで話を進めることを考えてください。
言うならば、水戸黄門でダンゴ食って道を歩いていて終わったら駄目で、
悪代官が出てきて、由美かおるが風呂に入って、印籠を出す。ってことです。
では、頑張ってくださいませ。
418この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 22:43:59 ID:kFxAlfmE
>387
俺は好みです。
既に他の人が書かれていることに同意なのであまり書くことはありませんが。いくつか。
序のILLがチェス盤を出すシーンとか残念なことに雰囲気を壊しただけであまり面白いとは思えませんでした。
その後のILLは実はスゲーみたいな記述はこの場面では不要に感じます。
(ここぞってときに、実は守っていたんだみたいなほうが効果が出ます)
ただ、この二人のコンビだと読む気が出ませんね。
ILLは魔法は使えないがカッコいいにするか、ツンデレくさいダリルを可愛らしくするかしないと、俺的には辛いです。
ストーリー的には、邪神を屠るために、邪神を蘇らせるよう追い詰めるのはちょっと頭が悪すぎです。
もっと関係が致命的に悪化したとか、ミランは毒殺とか策謀で殺されたが予定外のことが発生し、ダリルが逃げたでないと。
帝王が邪神を使うと沢山の人が死ぬと言いながら、邪神に帝王の討伐を言うのは如何か。
まぁ、帝王は一人かもしれませんけど。
サヘル湿原の方の貴族と結婚は、あまりのご都合主義じゃないですか。
せめて、帝王に対抗するために同盟を結んでいたとか、母の実家とかあるんじゃないですか。
このまま邪神がお仲間を集めてみたいなのは、ちょっとウンザリ。
そうであっても構わないのですが、先読みが出来てしまう書き方をしないように気をつけたいですね。
個人的には、一人称の少年が主人公でILLは女性にして書いて見たい内容でした。
419この名無しがすごい!:2010/08/11(水) 23:38:02 ID:jV7d5m3s
>>403
みなさん辛口ですが個人的にはとても楽しく読めました。
短編と言うことで導入も親切でわかりやすくショートコントのようで薄味ではありますがテンポも良いです。
文章自体も書き慣れているのか主人公とヒロインとの掛け合い、前振りや伏線なんかもうまく機能していると思います。
有馬登場シーンやベレスが羽根で飛び去ったシーンなど所々笑える箇所もありましたし、そういったセンスのある方なんだと感じました。
ただ気になった点としましては他の方も指摘してましたが「キャラクターが薄いこと」
これは決してキャラに好感が持てないということではなく、むしろキャラには好感が持てました。
しかし「悪魔っ娘」というディテールが先行してしまって、良くも悪くもそれ以上のキャラにはなり得なかった印象です。
有馬に関しても最初の印象はよかったのですがそこから右肩下がりに空気化したのが否めません。
とはいえこの話のネタ自体が出落ち的ですのでそれも仕方ないといえばそれまですが(短編でもありますしね)

ただこのような萌え系ラノベは現在需要がありますし、やりようによっては芽が出る可能性を感じました。
部員を増やし元気っ娘な吸血鬼とクールっ娘なサキュバスとかだせば話膨らむと思います(異人種達が平和な日本に移住している的な感じで)

今のスタイルは合っていると思うので今後に期待します。
420この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 00:40:22 ID:U3m3GSgq
>402
前回晒しの続きくらいから流し読みです。さーせん。
まず、感じたのが上手いな。ってとこですね。
ただ、ワクワク感というか、スッゲーって感じがありません。ちょっぴり残念。
結局、一条を十九歳にした理由が分からず。
怜奈と一緒に死んだのならば、同じ年齢になるのでは?
(何処かでまみるが二度死んでいる記述あったら見落としスイマセン)
そういや、「ぼく地球」で年齢は死んだ順の伏線だったなぁ。
あと、記者であった必要性も?(学校に潜り込むだけなら他の理由をいくらでもつくれそうですし)。
散々、修行シーンが入っているにも係わらず、前世の白銀の狼に変身して倒す
ってのは、ちょっと(それなら、修行シーン減らしていいのでは?)。
教授のシーンも不要だったような気がします。
まぁ、説明のために入れたかったのでしょうが、その部分の前世を知ったら戦争が起きるとか、
閃人が引き継がれる(それってある意味地獄では?)って説明が俺的に好きになれませんでした。
というのも、そのシーンをいらないと感じる大きな理由でもありますが。
雷太がてっちゃんを見ていて自分を見ていないとまみるに文句を言う気持ちは
理解できるのですが、その後のワイは辛いんやが理解できず。
(この部分では、雷太がまみるのことをそこまで好きとも思えず、かつ過去の記憶も不鮮明なので)
そこに限らず雷太の思考がどうも共感できない部分がいくつかありました。
まみるに至っては、考え方がずれているようにか感じました(閃人だから?)。
まみるがカプセルから出てくるシーンは、今の雷太(若しくは、てっちゃんを含めた雷太)
が好きだ。と言って欲しいかなぁ。
好き放題書きましたが、完成度は高いなあと思いましたよ。
421この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 03:07:04 ID:CdwafSZE
>>403
うまく書けてるし面白いキャラを活かせてないけどキャラ自体は良い

でも短編にしても構成がスカスカすぎる
せめて二人で斜面に落ちた辺りからもう一捻りしてくれないとね

そこは一人称の弊害でもあるかな
短編なのに余計に主人公の声を書きすぎだね
そんなこと書く前にもっと書くべきことがたくさんあったはず

あれだけ書いて主だった筋が
同好会勧誘→廃墟探訪→落下→主人公暴走
なんていうのはつまらないよ
422避難所から転載:2010/08/12(木) 07:45:49 ID:mN5NrRlh
336 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/12(木) 01:00:58 ID:Uzv5kd9s
転載お願いします。

【あらすじ】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0900.txt
【本編】 http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0901.txt
【ジャンル】 近未来異世界?ファンタジー
【タイトル】 グズな国じゃの! ここではだね、同じ場所にとどまるだけで、もう必死で走らなきゃいけないんだよ。そしてどっかよそに行くつもりなら、せめてその倍の速さで走らないとね!
【評価基準】
・面白かったところ。
・ここはおかしいんじゃないか/まずいんじゃないかというところ。
・キャラは立っているか。
【改稿】 可

電撃二次落ちを晒します。125DPあります。
長くて申し訳ないですが、ご意見いただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
423この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 07:55:56 ID:CdwafSZE
>>413
すばらしい着想があるのに書き方が安っぽい
設定はいいけどSFにしては詰めが大味なところがあって納得し難い点もある
所長とか色々なマシンについてとか怪我がどうの回復するかしないかとかさ

ラストでパーシバルに構ってる演出とか個人的にいらなかったと思うな
本人は意図を分かってるつもりかもしれないけど最後がぐだぐだなんだよ
あらすじみても分からない老衰までとか気長に待つってなんなんだ?
結局あの三人の関係はどうなるんだ? コシェリはどうなるんだ?
種埋めてんじゃねーよやること他にあったろ

こう書き方がまるで新人バスガイドの説明みたいなんだよね
読者は芝居か映画みたいなのを期待してるのに説明も下手だし
主人公の機械の体を利用した情感シーンだってまともに作れてないし

それにSFなんだしもっと巨視的なビジョンを絡めて欲しい
地球の朗報も報告だけでたいして意味なかったのが残念

もし作者が俺の友人だったらぶん殴って味が出るまで何度でも推敲させたのにな
受賞はしらんが磨きがいのある作品を次も考えられるとは限らないからね
424この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 09:16:30 ID:xxdIMupD
>>402
わりと面白かった。
けどなんか、足りない。足りないというか、ぶれてる?
完全な推測でしかないけど、映画とか見てプロットの勉強してるというか、ラノベ作法本にある
物語の盛り上げ方の曲線をそのまんまなぞっている感じ?

これは完全に私見なので無視しても良いんだけど、ラノベって結局ジャンクフードというか
うまけりゃ何でも良いじゃん路線のラーメンみたいなもんで、それこそジャンプコミックスみたいに
はじめっから最後までクライマックスだぜ俺の必殺技ナンバー2みたいなテンションでも良いんじゃと思う。
これは異能バトルとかコメディっぽいノリとか上手く踏まえてはいるけど、故にどっちつかずみたいなとこが
感じるというか、なんならもっとはじめっからバトルバトルしてても良いじゃん良いじゃんすげーじゃん。
キャラは立ってると思うし、なんだかんだでまとめてはあると思うので、なにかあるともっとがつんと
面白くなっていけると思う。

ところでこれひょっとしして、電撃一次リストにあった「一条雷太は○○である」なの?
主人公の名前がまんまだけど。
425この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 12:04:29 ID:W5BEr2M/
>>422
このあらすじの書き方でよく電撃一次通ったね。
ちと自分の認識を改める必要を感じた。
426この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 13:43:22 ID:zgafXxJ/
>>422
待ってたぜ!
ずっと気になってた!

今から読む 
427この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 14:20:43 ID:ctrmDidU
>>403
一人称だけど語りが冗長ってわけでもなく、すんなり読めました
悪魔っ娘である意味がないのと、有馬くんのキャラが薄いのと、主人公の最後の暴走が残念
あとどうしても気になったのは、崖から落ちたときなんでベレスは飛ばなかったのか
428この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 14:40:20 ID:L76VyKs/
>>403
半流し読みで読みました(理由は後程)。なかなか面白かったです。
このスレで晒される小説は最後まで読めない事が多いんですが、珍しく最後まで読めたのと、思う所があるので感想残したいと思います。

僕は萌え作品は余り好きじゃない人間です。参考までに。
それでも序盤引き込まれたのは「悪魔っ娘」という、いわゆる属性が持つシンプルな魅力と何より明確なビジュアルイメージに惹かれました。
それを証明するかの様に、導入を恋仲の容姿から描写していくのは正解だと思います(少なくとも引き込まれた僕には)。恋仲のビジュアルが嫌でも鮮やかに湧いてきました。
ただ問題点が一つ。後に銀髪であると出て来ますね。
僕は普通に黒髪又はそれに近い色だと勝手に思ってましたから、既にある恋仲のイメージを銀髪に修正する必要がありました。
銀髪である事はもっと早く、出来れば件のプロローグで一緒に出して欲しかったです。

序盤は難なく読めたんですが、中盤からは地の文の流し読み度が上がりました。文章に引力みたいな物がなく興味が薄れたからです。
具体的な問題点として、無駄な事を長ったらしく書いているからだと思います。文章のテンポ的な意味でも。
そういうセンテンスもあっていいですが、間にもっと端的で無駄も無く心に残る様な目を引く一文が欲しい。
それによって緩急が付き文章を読む娯楽性も増し、読む興味を失わせず読者を引き付ける要素になると思うからです。
429この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 14:41:02 ID:L76VyKs/
もっと刺さる様なエッジを利かせて欲しいんです。内容も同じく(理由は後程)。

キャラに関して。
僕はキャラが立っているというのがいまいちよく解らないんで難しいんですが、
立っているとも言えるしいないとも言えるというのが結論です。
作られた様なキャラ感、どこか「この悪魔っ娘で萌えるだろ?さあ萌えろ」という様な思惑はチラつきますし、
ステレオタイプ感もありますが、キャラが薄いとは思いません。
これは、外見や能力は悪魔の様であるが、中身はまあ普通の女の子である。というギャップ演出のキャラ性なのだなと。
少なくともその意図と主人公からはそう見える話と読みました。
普通程リアリティを備えており難しい物なので、無難な萌え普通キャラで処理したのかもしれないですね。
ともあれ、そんなヒロインが受け入れられ馴染んでいるという(主人公を排した)光景は、非常にシュールな世界観で好きです。
この話の面白い所ですね。欲を言えばもっと突っつけば良くなる可能性を秘めた要素だと思います。
それを証明するかの如く登場したのが……有馬でした。
彼もまたビジュアルが鮮烈で、脇役として光るキャラ設定を持った逸材の類ではないかと思います。それこそ僕の作品にスカウトしたいぐらいですよ。
作品世界の持つ雰囲気があればこそ、普段から恋仲と有馬が二人で談笑しながら歩いてる場面(完全に馴染んでる光景)、そんなのがありありと湧いてきました。

後半、主人公北原が煩悩に駆られて恋仲に迫るシーンは良かったです。特に有馬。コンドーム発見とかヒロインの言動とか多少強引かなと
430この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 14:41:48 ID:L76VyKs/
思いますけどね!
それだけに惜しいなと思いました。話にもっと鋭いエッジが欲しいんです。もし僕ならというのが色々浮かんできました。参考までに書きます。
主人公にそこまで踏み込ませたなら、僕は何か代償を考えてます。例えば、恋仲&有馬の二人(特に恋仲)と余りに親密に長時間接した結果、オチとして北原も身体的な変化が現れる。
同類化しつつある主人公が「どどどどどうしよう。けど(好きだから)仕方ないしまあいっか、ちゃんちゃん♪」みたいな感じですかね。長編ならより葛藤が入り結末も違うかもしれません。
件の性交寸前シーンにしても、連動してもっとサプライズ、エッジの利いたオチが欲しい。折角有馬が発見もしましたからね。
僕なら、恋仲と有馬が後に付き合い始めます。正に二人は恋仲です。
或いは、恋仲には既に彼氏がいた事にしますね。当然相手は有馬です。北原の煩悩に拒否を示す理由にもなります。
しかし、僕ならともう一捻り入れたくなりした。
クライマックスを「この前の続き、北原君ならいいよ///」みたいに恋仲からの誘惑で締めます。彼氏がいるので勿論秘密の浮気です。
それにより、欠如していたキャラ性のリアリティ(現実で幾らでもある話ですから)もオチとして一気に増します。
元からそういう性質を秘めていた場合と、開発された場面がありますが。
ともあれ主人公北原と接した事により、あくまで普通の女の子だった恋仲の中で悪魔性(小悪魔ですかね)が目覚めてしまう。
主人公へのささやか悪魔の囁きというオチにします。
あとここまでに書いた会話文はいい加減ですからご了承を。

作者さんの将来への期待を込めて、感想は以上です。



>>413
梗概は面白そうで惹かれたんですが、本編はすぐ脱落しました。
431この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 16:44:31 ID:56vLj9pP
>>422
女の子達が可愛かった。それだけ。
文章が下手。世界の描写がない。特に話の大半が行われる塔と階層。全然分からない。情景が頭に浮かばない。
舞台が真っ暗なままストーリーだけ進んでいく感じ。だから師団がどう戦ってるかもよく分からない。
師団長視点の部分は全部、面白くなかった。

情報の後出しジャンケン的な部分も気になった。
例えばメイドが撃たれるところ。触ったものを無効化は先に情報出しておくべき。もしくは伏線するか。
メイドがベレッタをいじっているところに遭遇。「抗力あるのになぜ銃を?」と尋ねて「最近城下で流行っているそうでして」
と言わせて、主人公にこの世界では武器がファッションの一部なのかと勘違いさせとけば、少しはマシになりそう。

一番の問題は、読み終えてもフラストレーションが溜まったまま。最後に一発どーんと大きな花火が上がってない。
「みんな良い奴だよ、悪い奴なんて一人もいなかったよ。だから仲良く暮らそう」で終わっているので、尻すぼみ。

そういや、でぼちんの両親が計画に反対した理由と死んだ理由が作品で明かされてない。
世界拡大計画だったのがゲームとして発売されている理由も分からない。
432この名無しがすごい!:2010/08/12(木) 17:39:46 ID:56vLj9pP
490KB越えているので次スレ

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
433避難所から転載:2010/08/12(木) 20:19:46 ID:mN5NrRlh
338 名前:この規制がすごい![sage] 投稿日:2010/08/12(木) 19:51:04 ID:8cXOEdf6
お願いします

【アドレス】http://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0902.txt
【ジャンル】能力バトル
【タイトル】魔術師は宵闇に微睡む(第2話)
【評価基準】
 ストーリーに不自然なところはあるか?
 キャラの心情・言動に共感できるか
 戦闘シーンを理解できるか
 その他なんでも
【改稿】可

以前にさらしたhttp://wannabees.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/upload/src/wu0713.txt の続きです
たびたび何度も申し訳ありません
434この名無しがすごい!:2010/08/13(金) 00:07:18 ID:3N5HxCXd
>413
良かったです。
でも、まず、冒頭で損していますね。
この描写とか別に重要じゃないし、いらないと思うんですよ。
パーシバルの台詞から入ったほうが良かったんじゃないでしょうか。
また、SFのせいか情景を理解するのが困難でした。
最後まで、各居住区は船の中なのか外なのかイメージがつきませんでした。
もっと説明を入れないとさすがに良く分からないのでは?
宇宙を飛ぶ船の中(でいいんですよね?)のドーム内が-13℃は低すぎるような気がします。
温調、空調はしっかり作られているべきものと推測します。
電子データのフリードマンが前頭葉の不具合? ちょっと違和感がありました。
その他、SF的に疑問に感じる部分がいくつかあります。
ラストの部分は中途半端に感じますね。
ここを地球と同じようにする。と言っても地面がありませんよね?
ということは、宇宙船がバイオスフィアってことでしょうか?
それなら、わざわざ何百年も旅する必要が無いような(それともワープで一瞬とか?)。
結局、ツカサがコシェリに対してどう感じていたのかが見えてきません。
ツカサがコシェリを必要としていたのか、見殺しにしたくなかっただけなのか、
パーシバルに文句を言われたくないからなのか。
ツカサには時間があるから、コシェリが死んでからパーシバルを蘇らせても
十分なのかもしれませんけど。
435この名無しがすごい!:2010/08/13(金) 00:12:39 ID:X6syZAXL
http://bbs.2ch2.net/freedom_uploader/img/1246022430/0045.png
Fラン卒 ラノベ作家志望フリーターです 評価よろ
436この名無しがすごい!:2010/08/13(金) 21:57:49 ID:hR+VuGFz
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
437避難所から転載:2010/08/13(金) 21:59:04 ID:bT/1uHLz
344 名前:336[sage] 投稿日:2010/08/13(金) 21:47:02 ID:UhZfWsmM
>>337
いつのまにかネタにされててビビりますた(;゚Д゚)

転載お願いします。


>>425
若干天邪鬼なとこがあるので、普通の書き方はしたくないな、と思って突き
進んだ結果、ご覧の有様だよ!
結構あらすじは読まない下読みさんも多いとのことなので、あんまり気に
しないことにしますた……

>>426
ありがとうございます!
ご感想、お待ちしております……

>>431
> 女の子達が可愛かった。
ありがとうございます。いつもいつもお前のキャラには萌えがないと言われ
続けていたので、そのお言葉をいただけただけでもこのお話を書いてよかった
と思います。

>描写
描写とテンポとのせめぎあいには毎回苦労します。いまいちさじ加減がわから
なくて試行錯誤しております。貴重なご意見、参考にさせていただきます。
ありがとうございます。

>後出しジャンケン
これは、確かにそのとおりかと。書いてる間はまったく気づかなかったです。
参考にさせていただきます。

全体的に意図したことを伝えることができなかったようで、自身の力不足を
痛感しております。
とはいえ非常に参考になっております。他にもなにかございましたらご指摘
いただけますと幸いです。
438この名無しがすごい!:2010/08/13(金) 21:59:32 ID:hR+VuGFz
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
439この名無しがすごい!
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.28
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1281601889/