ここは売れないプロ作家が愚痴を吐き出すスレです。
印税への不満、重版がかからない、担当を替えて欲しい等、
色々ありますが、皆さん、まったりやりましょう。
☆守ってもらえるとちょっとだけ幸せになれるお約束
・基本sage進行でいきましょう。
・困った子は生温かくスルーしましょう。専ブラはとても便利です。
・ストレスで荒んでいていも、他人を煽るのは控えましょう。
・愚痴だけに話題を限定するわけではないのでゆる〜くやりましょう。
・980を踏んだ人は次スレを立てましょう。
売れないプロ作家のための愚痴スレ24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1256013640/
>>1 おつ
軽く保守
今日の分の原稿が終わったので、マックにミュウ貰いに行ってこよう〜
日付が変わったら翌日の分にとりかからなくてはorz
>1乙
自分はロッテリアでエヴァのカレンダーを買った。
ロッテリアのロゴさえなければ完璧なグッズなんだがw
どうせならいっそ、マリがハンバーガー持った絵を書き下ろしてほしい。
乙
さてクソつまんねえ雑用をとっとと済まして自分の仕事やるか
>>6 つまんねえ雑用終わらせて、つまんねえ小説書くわけか。
よっしゃ終った
もうやりたくねえなこんな事
こんなんで落とされるやつが可哀想
ま他人事ですけどー
じゃあアレだ
めっちゃ面白い小説でも書くか
>>1 おつです
さて、ちょっくら販促も兼ねてブログ更新すっか。
自分の作品の話は最近してねぇけどな。
マジで編集部から連絡がこない…いやだー。12年もプロやってて、いまさらワナビに戻りたくなんかねー。
じゃ自分は24まで仮眠でもするかな
ああ、遠ざかってく締切が愛しいぜ
遠ざかっていく締め切り?
ワナビにもどるかと思って新人賞応募要項見たら
なにあれ、あんなめんどくさいことできるか
昔よりめんどくさくなってるような希ガス
いまの新人賞を突破できる自信がない。
おいおい。自分で売り込みに行けば?
仮にも本を出した事のある作家なら、
スルーされるって事は無いと思うけど。
本を出してるけど落ちぶれた作家の新作より、「新人賞受賞作」のほうが売れるんだよ。
18 :
この名無しがすごい!:2009/11/21(土) 23:16:34 ID:WcNIvF6X
>16
散々スルーされてるよ。まあ、出したことのある本の質と量が不足してるんだろうけどなー。
どの道、新人と張り合えそうに無いと見られたから、干されたんだろうしなぁ……。
新人賞を狙うのも、営業で取るのも茨の道……。
いっその事、劇的に芸風を変えてみるとかせんとあかんのやろうなあ。
>13
マジで意味わかんないなら、幸せな奴だなー。
なんかこうズギューンってくるヒロインいねえかな
そういうのパクったら愛が注げるからうまくいくんだよ
アスカに萌えてたのも遠い昔か…
>>21 アスカってもう15年も前のキャラだよね……
綾波パクリヒロインで投稿作書いてた時代が懐かしい。
いまだに「レイ」と入力したら「綾波レイ」と変換される。
自分的に「いいな」と思った最近のアニメのキャラ。何かの参考にしてくれ。
とある科学の超電磁砲の御坂
リリカルなのはのティアナ
戦う司書の代行
ゴルゴ13のゴルゴ
ゴルゴ13のゴルゴだと……?
貴様、それはデューク東郷の事か?
いつから、デュークはヒロインになったのだ?
ズギューンってくるだろ。
>>24 うまい! 座布団一枚!
……つうか、別に最近でもないしね。
原作自体はこち亀に継ぐ長寿連載だし、
アニメも昔、なった事あるし。
ゴルゴを最近の物だと思って、人に参考にしてくれって言う事は、
相当、若い人?
なんというボケ殺し
狙撃ヒロインをそろえてオチにゴルゴを持ってきたおれの苦労がウォーターバブルだよ
27 :
この名無しがすごい!:2009/11/22(日) 00:27:48 ID:3SMtHpbx
おまえらが落ちぶれた理由がわかったよ
>>26 なるほどね。
高度過ぎて分からなかったよ。
うん、正直、狙いすぎたかなと反省している。
>>25 ゴルゴがこち亀に継ぐ長寿だと?
バカも休み休み言え。
ゴルゴの方が圧倒的に長寿だカス!
>>30 そろそろラノベから卒業しろキモヲタニート!
>>22が一番痛い。
ラノベ特有のキモヲタ知識を、他人も知ってると思っているカスっぷり。
スナイパーを前フリにして、ゴルゴを落ちにしたとかまったく面白くないボケを、ボケ殺しとかウォーターバブルとか凍えたこと言ってるし。
ただつまらねえんだよクズが!
そんなセンスじゃ、バカなラノベ読みすら失笑するわ!
そうか、だから売れてねえのかw
おはよう
そして朝まで寝てしまいましたとさorz
なぜ裏切ったんだトニーー!?
>>16 俺は
>>11なんだけど、スルーされることもあるし、丁寧な断りの返事がくることもあるし、門前払いも経験がある。
しかも
>>15にも同意。俺、持ちこみデビューだし…もうだめっぽい。
突っつくなよな…
相手してくれるのが嬉しくて居着いちゃうんだからさぁ
罵倒すら快感に変える幸せ回路内蔵注意
腰痛が… 暫くバンテリン塗ってれば治ると思ったのに治らない…
カイロ行くしかないのかなぁ
お金が痛いなぁ
騙されたと思って一回針灸医さんとこ行ってみ
もういやだ。
筆名もジャンルも変えて賞に出せば、だれかわかんないよね?
多分同ジャンルに出してもバレないと思うよ
…そしてバレる時は間違い無く身内がバラしてるよ
アーロンって椅子だよね?
本当に座ったら違う?
PCと変わらぬ値段だが、近所の家具店のアーロンは
座ったときに、さほどいいと思わなかったんだよね
長時間座ってみないと良さが解らないのかな
>>44 アーロン使用してるけど、違いはアーロンに座って馴染んでから他の椅子に
座ってみて初めて実感できると思う
アーロンにして2週間くらいしてからなんとなく以前使ってたチェアを持ってきて
同じように座ってみたら、あまりの違いに愕然とした
>>45 ありがとう。
そうか、アーロンはやっぱりちょっと座ったくらいでは違いがわからないものなんだね
まあ、こんな値段の椅子が買えるほど売れていないので
もうちょっと売れてから考えてみます
やっぱ思い切ってアーロンにした方が良かったのかな?
店で腰が楽だと感じて買った事務用の椅子を1週間ほど使ったが膝が痛くなってきた。特に右。
腰が楽に感じたのは、たぶん他の椅子より前が少し低くなっているせいだと思うが、
どうやら腰には優しいが、その分だけ膝に負担がかかっていたらしい。
売れてても売れてなくても椅子だけにはお金かけた方がいいよー。
下手したら布団よりも長い時間をともに過ごすものだからね。
アーロンもいいけど、あれは漫画家とか前傾体勢の職業の方が向いてない?
今はもっと安くて進化したワーキングチェアがたくさん出てるんじゃないかな。
ちなみに自分はリープチェア使ってる。
大昔に買ったので高かったけど、今となっては他の椅子での仕事は無理。
ベッドで書いてることが多いw
そろそろ椅子寒いよ…頭が止まってしまうよ
ちなみにミラチェア
新宿のショールームでワーキングチェアについて聞いたら、案外ある程度
以上のランクの椅子はどれも大して変わらんのだそうだw
結局アーロンにしたけど、確かに座って疲れることは少なくなった気がする
しかし眼精疲労はどうしようもないし、原稿性ストレスで肩こりが出るタイプだから
あんまり変わらんかもな。もともと腰痛持ちではないし
仕事干されたから腰痛ともサヨナラ。カモン仕事と腰痛。
52 :
この名無しがすごい!:2009/11/23(月) 19:51:58 ID:Jk6w+QjR
俺は担当にいって出版社持ちでアーロン買わせたよ。
まだ俺が売れているころの話。
今は担当が連絡すらくれないのでaloneだよ。←アーロンとかけているからね。念のため
さあて入稿も終ったっぽいし
出るか出ないかわからんが続刊プロットでも切るか
しかしまあ毎回毎回こんな行き当たりばったりでいいんだろうか
どうやって終ればいいか検討もつかねえんだけど
まあ萌えキャラ出せれば幸せだからいいか…
>>53 俺は続編とか出したことないんだけど、
けっこう行き当たりばったりなもんなの?
みんな十巻とか出してるけど、よくあんな長い話書けるなーって
ほんと感心するわ。
最初からある程度筋道決めとくもんなんだろうか。
一冊分の話考えるだけでも精一杯な自分には無理っぽいw
>>54 俺は一巻をだす前から『これはシリーズにするから二巻のプロット』が一回。
一巻をだしてから『ちょっと売れ行きがいいから、二巻のプロット』が一回だったな。
ともに過去の栄光だけど。あの頃に帰りてー。
>>54 数年前までは3〜5巻単位に企画を立てていたのだが、
2年前から2社とも1巻単位にプロットを立てるように求められてるから、
この2年間の作品は行き当たりばったり感が強くなったと感じてる。
読者に「後付け設定」と揶揄されてるけど、その通りなんだよなあ。
>>54 キャラ設定をばっちり作り込んでおけば、ある程度は話が転がっていくもんだよ。
どのみち、作品人気ってキャラに負うところが大きいしね。
続かずに終わったら、出さなかった設定やエピは他の作品に回す。
k社、もうホントにダメかもしれない・・・
担当3人のうち2人は何の連絡もなく辞めたし、
残る1人も別人に豹変したとしか思えない、やる気のなさ。
いついつまでに1冊分の原稿出してね、
プロット? 適当にやっといてね、んじゃね、って感じ。
俺、激しくモチベーションが下がってきたorz
ライノベだと、応募作は「続編想定禁止」なのに受賞すると「続編を出せ」と言われる。
で、こけることも多い。
俺がそうだった....。
天罰。
凹んでねーで営業しろと。
幸いにも取引先は他にも何社かあるんだが、
一年前まであれだけ熱かった担当編集の変わり様に、ショックでさ。
厳しくもあったが、作家としての心構えから叩き込んでくれた人だったのに。
あんなやる気のない、枯れ果てた姿を見せるぐらいなら、
何も言わずに辞めて、挨拶状一枚送ってくれるほうがマシだった。
こんなにモチベーション下がった状態で、
担当との事実上最後になる仕事をやらなくちゃならんのが、キツいorz\
>>58 同じK社だったらヤだな。
2年間営業続けたのに、なかなか色よい返事がもらえなかった。
それが先日、ようやくある出版社に持ち込んだ企画におkをもらえたのだが、
その打ち合わせをしてきて担当になった人から怪文書が回ってたという事実を聞かされた。
K社を追い出されたのだが、そのK社が怪文書が出てて、それで他社が二の足を踏んでたらしい。
この2年間、営業してもダメな理由がようやくわかったよ。
というか、やっぱりK社が嫌がらせしてたのかよって感じだったけど。
そんな出版社なんか、潰れちまえ!
>>59 オレめっちゃ続編意識したので受賞したけど…
つうか下読みしたらその辺の事言われないか?
じゃなくても最低限受賞作書き直しの時に分かるような
レーベルや担当によって違うのかな
>>64 2年間営業続けたのに色よい返事がもらえなかったのは、文章力のせいでは?
67 :
この名無しがすごい!:2009/11/24(火) 20:10:06 ID:iu04DiV+
>>64 ツッコミ所が満載だな。そんなレベルしかないなら作家は諦めろ。
>>64 干した作家の営業を邪魔するって本当にあるのか?
いらないから捨てたのでは……
まぁ俺も「あんな奴の作品なんぞ買うか!」とほざいた奴に作品叩かれた事あるから
そういう物なのかもしれないな。
>>64 何回読んでも内容が頭に入ってこないw
えーと、K社を首になった編集者が、あなたのことに関する怪文書を撒いてたの?
それはK社じゃなくて、その編集者が異常なんじゃないか?
またまーくんを探す作業が始まるのか
ああ、
>>68を読んでやっとわかった。
(
>>64が)K社を追い出されたのだが、そのK社(の編集者から)が怪文書が出てて、
それで他社が二の足を踏んでたらしい。
ってことか…
怪文書の人はいつも同じだよね
編集はそんなに暇じゃないよ
営業も編集も横の繋がり強いから
そんなことするまでもないw
そもそも出所がわかっていたら怪文書とは言わない。
それはただの誹謗中傷メール。
74 :
この名無しがすごい!:2009/11/24(火) 23:12:50 ID:9V5Q7fNc
>>70 実はまーくんって某大手出版社の編集者のなりすましだよ。
エサまいて反応みるんだってさ。性格悪!
75 :
この名無しがすごい!:2009/11/24(火) 23:19:00 ID:KDLYUHJO
作家の収入ってどれぐらいなの?
毎年フェラーリが即金で買えるくらい
>>74 それが事実だとして、大手出版社の編集者は何に利用するんだろうな? ここはたんつぼで、しかも
売れないプロが名無しで愚痴ってるだけだぜ。しかも何割かはなんちゃって。俺が編集者でも
見る気にならねえ…書きこむのは売れてなくて暇だからだ。
>>76 俺は年に一冊、だすかださないかのペースで、のんべんだらりとやってる。一冊700〜900円。
初版のみで、1万〜1万5千の間を行ったりきたり。売れてないからな。あとは適当に計算してくれ。
アルバイトは必要不可欠。
フェラーリってスーパーカブより安かったんだー
副職を何にするかが問題だなあ……。
アフィリエイトやってる人いる?
俺はフェラーリ隔週で買ってるぞ
本屋でw
unoみたいに作家志望あつめておかねもうけしようよ
副業って「稼ぎの少ないほう」のことだと思ってた。
84 :
この名無しがすごい!:2009/11/25(水) 08:12:28 ID:qGwGmiUY
>>77 大手出版社の編集者とかテレビ局の社員とかいわゆる
勝ち組にいる人たちってのは意外と俺たちみたいな売れない作家や
芸人を相手にしちゃうんだよ。上から目線っていうやつかな。
彼らは格差社会を楽しんでるんだよ。編集はなんだかんだいって俺たち
みたいな売れない作家たちの生殺与奪権を握ってる。連絡を取らないとどう
血相を変えるか、原稿を読まないとどんな顔をして苦しむか、それを確認しながら
自分の地位を実感してるってところじゃないかな。
筆者校正で修正箇所に赤を入れるとき(特に誤字修正)妙に緊張するのは俺だけ?
原稿のやり取りは全部パソコンだし、手書きする機会が校正のときくらいだからなぁ
年明けから8回のシリーズ物をお願いしますと言われた。
今年中に最低でも3回分は書いておいてくれと言われた。
少しでも提出が遅れると厳しく叱られた。
そのため別の2社の仕事を調整し、
このシリーズ物の仕事を最優先することにした。
突如、担当からおめでた婚の連絡が来た。
諸々の理由上、1年会社を休むとわれた。
年明けからのシリーズ物は、自分が復帰するまで欲しいと・・・
普通なら担当替えを頼めるんだが、
底辺物書きの俺を拾ってくれた人だけに、そんなことは言えない。
しかも出産はご婦人の当然の権利なので、非難がましいことは本人にも編集部の人にも言えない。
だが、来年の大きな収入源になると喜んでいたので、かなり茫然としている。
結婚祝いのカタログを見ているが、涙で滲んでよく見えねえ。
でも俺なら、これで恩は帳消しだと考える
生活に余裕があるならそれでいいだろうけど、
余裕が無いって時に譲歩するのはただのバカだな。
前も似たような書き込みあった気がするけど
そっちは担当のキャリアアップのための留学だったっけ
どっちにしても自分の生活かかってるのに譲歩するのはどうかと思うよ
>>88 そうか・・・恩に感じすぎる性格なのかな、俺
壊滅的に売れない俺の他社本をすごく評価してくれて、
編集長と掛け合って連載枠を取ってくれたことが、とてもありがたかったんだ。
俺では到底参入できない老舗誌だったから。
それとなく探りを入れたら、彼女の担当作家(中堅〜ベテラン)は、
ことごとく担当替えを要求し、残ったのは俺だけっぽい。
>>89 他社の仕事+貯金を取り崩しで凌ぐことは凌げるが、
概算収入が100万落ちるとなると、けっこう痛い。
・担当替えを頼む→相性の悪い担当が来る&原稿を無茶苦茶にされる恐れあり
・相性の良い現担当の復帰を待つ→収入減&確実に復帰してくれるか不安
この板挟みw
>>87 なんで復帰するまで待つ必要があるんだ?
その担当が独断で進めていた企画で編集長の許可得てなかったとかか?
もう企画通ってるなら担当変えてもらえ
>>90 キャリアアップの留学で休職する編集もいるのか??
このご時世に、
そういう理由で社員を休職させる余裕がある社にビックリ。
>>92 編集長のOKは出ている。
現担当からは、担当替えもできるが自分がやらせてほしいと、
連日の電話がかかってきた。
受話器の向こうでゲエゲエ吐きながら(ツワリ?)、
原稿のブラッシュアップの件でと電話をかけてきたこともある。
それで情にほだされてしまったと言うか。
もっとビジネスライクに徹せないといけないんだろうな、俺。
>>93 自分も担当替え頼むな、その場合は
ジャンルにもよるけどラノベとかだと1年間のブランクって大きいよ
感性が”親”になるので前と同じ感覚でなくなってるかもしれないし
以前産休から復帰した担当さんがものすごく感覚が変わっていて
(とんがってた人から超マイルドになった)苦労した
>>94 その担当は、産休後に復帰して仕事がなく暇部署に異動させられることを恐れてるんじゃないか?
あなた以外の全員担当変えを希望した、というのは過去のことじゃなくて、今回の件でだよね?
編集ってさ、作家は書かないと金入らないんですけどってことを
あんま理解してくれていないよね
アンタの返事が遅れるだけでどれだけ損してるか考えろよと
>>95 ラノベではない。
先方の感性の変化は、今も少し感じている。
>>96 復帰時のことを考えている部分も、大きいと思う。
他の人(企画進行中だった人)の担当替え希望も、今回の件による。
ただ、彼女の他の担当作家は人気のある中堅だったり、
毎回メディアで発表される某賞を獲ってるベテランだったりで、
一編集者にだけでなく、版元に対しても立場が強い。
やっぱり今さら、担当替えしてくれとは言えないや。
>>97 今回の件には該当しないけど、3行目にはウンウンと頷いてしまった。
1行目に対する疑問には、
「常時20社ほどと仕事すればそんな心配はなくなる」
「フルタイムのリーマンをしながら、月に300枚書く人もいる」
と言われたことがある。ひー。
>「常時20社ほどと仕事すればそんな心配はなくなる」
>「フルタイムのリーマンをしながら、月に300枚書く人もいる」
気心の知れた同士の軽口だったならともかく、
マジでそんなことをいってくる編集者は、
別にいいひとじゃないんじゃね?w
まともなひとなら、おめでたとはいえ自分の都合で仕事を離れるんだから、
自分から進んで他の編集者に引継ぎを手配するだろ。
有名作家も多く担当しているひとらしいから、
「○○さんが担当じゃないと仕事できません!」みたいな、頼られる扱いに
慣れちゃってるんだろうな…
>>99 20社どうのこうのと言ったのは、別社の編集長。
読み違いを招く書き方をしてしまったな、俺。
20社と取引とかフルタイムしながら300枚とか、
そんな一部の人と比べないでくれよなあ。
それとも、それが「食える作家」の標準なのかよ。ひー。
101 :
この名無しがすごい!:2009/11/25(水) 22:28:14 ID:rfbto9ou
>>100 とりあえず、おまいの来年の幸せを祈ってる俺がいる
それがどんな形の幸せかはすまんよくわからん
ごめん、ageちった
ところでポメラの新型が出るな
物書きに親切な進化になってるな。
自分は買うと思う。高いけど。
>>100 >フルタイムしながら300枚
たしかに初稿ならそのくらいのペースで書いている。
(というか、書かされている……)
二稿からは格段にペースが落ちるんだけども。
担当からはそれくらいみなさん書いてますよ、って言われるんだけど、
やっぱりひとにぎりだよね?もう体持たないよ。残業だって40hはあるよ。
最近、昼の仕事でミス連発で、上司や同僚の視線も冷たいし。
なによりも出来の悪い原稿を担当に送るのが本当に申し訳ない。
もう少し時間にゆとりをもてる仕事につきたいけど、
この不況下じゃ楽な仕事なんてないだろうしなあ。
今の自分の売上だと専業になるなんてのは自殺行為だし。はあ。
同じような悩みかかえている人、いる?
>>105 まぁ概ね似たような事考えてる奴ならここに一人。
>>105 ここにも似たような境遇の売れない作家がもうひとり居ります。
もちろん給料据え置きで出世できなくていいから、
ルーティンワークだけ与えられて、毎日定時に帰りたい…
でも、今後はますます、会社にぶらさがれる時代じゃなくなるんだろうな。
____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | | : |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | : |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
平山瑞穂くらい、「俺の小説が読めないのはバカ」「バカは嫌いだ」と言ってみたい。
そんなことより金がほしい
女性蔑視の男性作家なんて珍しくないんだから、
黙ってりゃいいのにねw>多数派は正義w
そんな事より売れて欲しい切実に
もうすぐ新シリーズ出るマジで買え叩いてもいいから買え読まんでいいから買え
買ってその場で捨ててもいいから買えなんならケツ拭く紙にしてもいいから買え
売れなきゃ一巻切りなんだよ雰囲気的にもネタ的にももう多分次はないんだよ
先の構想出来てんだよ最後まで書きたいんだよまだもうちょっとこの世界にいたいんだよ
>>110 オレもバカは嫌いだ。そもそも本を手にも取らないから。
出版社名も露わにしないこのスレで個人名が出るのは心臓に悪い。
てか、
バカが嫌いだというバカがもっと嫌い。
ようやく2社目での出版が決まったよ。
今まで書いてるところでは年2〜3冊が編集部的な限界だったので、
担当さんに断って他社に営業を始めて、それから2年半も費やしてしまった。
企画を受け入れてくれた2社は共に担当と言葉が通じず、どちらも半年以上粘ったけど追い出された。
これは自分が悪いのかと凹んだが、次に企画を持ち込んだところはすごく言葉が通じる。
もうね、1か月で企画が通って、プロットも1か月で通って、
で、今書いてる出版社の作品を書きながら3か月で初稿を上げて半月で修正。
いつの間にか出版日どころかイラストレーターも決まったと返事をもらえた。
言葉が通じるって、ホントにいいね。前のところの担当さんともちゃんと言葉は通じてるけど。
ああ、これで売れて生活が楽になってくれるといいなあ。
すまん。嬉しすぎて文章をうまくまとめられないやw
もうこの際言葉通じなくてもいいから返事ください
119 :
この名無しがすごい!:2009/11/26(木) 21:10:35 ID:rWJcvOvi
あれだな、めでたいヤツもいるがいつ立場が失墜するかわからない。
そこで、おいしい賞を俺が提供してやるやるよ。
http://novelnavi.kyoto-tales.net/ たかが京都を舞台にした1000文字の小説だ。
おまえらの技量ならば問題ないだろう。
大賞は十万円だ。他の賞もなかなかのものだ。
期日は今月の末日だが、おまえらの実力ならば片手間でいけるはず。
俺も含めて健闘を祈るぜ!
たかが1000文字って…
プロなら短編の難しさは嫌ってほどわかるんじゃねーのかと。
>>116 おめ!
俺も今年の夏に二社目の取引先をゲットしたから、気持ちは痛いほど分かる
やっぱり複数社と仕事するのは、精神的な安心感が違うよ
この調子で三社目、四社目と取引先を増やしたいもんだ
>116 おめでとう!!!
言葉通じないひとは確かにいるなあ。自分は前の担当が一切連絡くれ
ないひとで、やっと担当替えになってほっとしてたら、今度のひとも
一切連絡くれない。これ連チャンでやられたら辛いっす。
>>120 文字数が少ないのが逆にな。
短編だから大どんでん返しくらわさないとインパクトないし。
二つ以上の出版社と仕事って恐くないか?
一つなら向こうがスケジュール管理してくれるが二つだとそうは行かないだろ
つまるところ「今もう一つの方やってますからあなたの所は後回し」って言わなきゃならないだろ
恐いわー
125 :
この名無しがすごい!:2009/11/26(木) 23:25:38 ID:nRsd8uO8
>女性蔑視の男性作家なんて珍しくないんだから
見たこともない
池波正太郎のエッセイとか読むと嫁や母親の扱いに時代を感じたりはするがなw
さすがに見たこともないてのはモノカキとして問題あるだろ
やはり、UNOみたいにワナビから毎月20万円まきあげるのがいいんやね
池波とかそんな時代がかったことは想定してないし
>>113 禿同。ついでに買った本はブックオフには売らんでほしい。
>>130 昭和に活躍した作家を想定内に入れないのは如何なものか。
平成以外は駄目ですか?
>>131 というかブックオフに課金して、売れたら定価の一割を寄こせと言いたい。
それなら比較的許す。
>>133 そのシステムだと、システム作るだけで莫大な金がかかって古本業界が潰れるよ。
やるなら売り上げの2%くらいを、売り上げに応じて分配するシステムにしなきゃ。
もちろん底辺の作家は分け前が微々たるものになるけど。
>>134 潰れてもらって結構なんだが……
まあ稀覯本や辞典のたぐいもあるから、本の種類問わず一冊一律50円よこしてくれたらいいよ。
>>135 古本文化を否定するのは歴史知識が無い証拠。
本当は、作家が古本にまで権利を主張するのは間違いだと思うが、
最近の古本業界の肥大化は確かに脅威なので、向こうの妥協ラインであろう2%あたりが無難。
定価の一割なんて社会常識が無さすぎる。100円本売ったら売るだけ赤字じゃねーか。
>>136 新刊発売1年以内は定価の1割でも少ないぜ。
古本文化云々ていうなら古本になってからにしてくれよ。
ブコフの妥協ラインになんで合わせるんだ?
ブコフに古本文化はねーよ。
本屋潰し出版社潰し作家潰しの癌だ。
>>137 確かに発売したばっかりなら一割でもいいが、
発売したばっかりとか、誰の本だとか細かい事やると、
今度はそれを登録するシステムに金がかかりすぎる。
だから一律徴収で、誰の本が売れようが比率分配するのが吉。
〉ブックオフの妥協ラインになぜあわせるのか
向こうに払う義務が無いものの権利を主張してるのだから当然。
〉ブックオフは癌
確かにそうなのだが、それを憂いても古本文化の礎に鎮座してる図式に変わりない。
なので、古本文化の否定にはならない。
>>132 男尊女卑的なやつなんて「今時」いないだろ
という発言に対して池波を出されてもなあ、と思っただけなんですが
そこはご理解いただいてるでしょうか?
>>139 そうか。なら今時っていつ?昭和は今時じゃない?
あくまで文壇の世界で、池波くらいだと「昔」ではないと思うが。
昭和作家が駄目なら村上春樹も今時じゃなくなるし、東野圭吾もアウト。
どのへんの作家が今時の想定内なの?
今日のまーくん>>ID:Jlaw03Ka
原稿が終わらん。〆切まであと四日
この原稿が終わったら、俺年賀状を作るんだ…
>>141 くだらねぇ、卑しくも作家ならそんな短絡的な思考に陥るな。
>>141 どいつもこいつもまーくんで括るのはよくないよ。
少なくともID:Jlaw03Kaはまともな事を言ってる。
>少なくともID:Jlaw03Kaはまともな事を言ってる。
>少なくともID:Jlaw03Kaはまともな事を言ってる。
>少なくともID:Jlaw03Kaはまともな事を言ってる。
普通にまともだと思うが。
文脈読まずに池波正太郎を持ち出してきて
勝手に「昭和作家」というカテゴライズをでっちあげて
村上春樹も東野圭吾も同じだとか言い出す
まあまともな人間でしかできない所行ですな
ブックオフは問題だな
発売前日にショーウィンドウに拙著が並べられた経験があるだけに
ふざけるなと思う
(売られるおまえが悪いとか、正論ぶった揚げ足取りはするなよ)
CD、ゲーム類と同じように発売から一定期間内の古本販売を禁止
たとえバイトくんの手違いでも並んでるのが発見されたら容赦なく本社に通報の上罰金
さすがにCD等のように印税まで取れとは言わないけどさ
このぐらいやらないとダメかもね
男尊女卑がそのまま信じ込まれているって人は少ないだろうが、
女に負けてたまるかって意識をこじらせて
強がり的な意味での男尊女卑な人はいるだろうな
他にも女性へのコンプレックスがこじれたりとか
なんかの理由で結果的に男尊女卑的な人になることもあるだろうとは思う
>>146 一回荒らしちゃったら何言っても無駄だよ。
それに池波も春樹も東野も昭和作家に間違い無いし。
生まれた年って言うなら池波は違うけど。
>>147 売られるのが悪いってより、逆に売られてる方が流通したんだなと思うけどな。
東野を置いてない古本屋なんて無いと思うし。
しかもショーウィンドウならベストセラー級だろ。
ゲームの販売規制とかもゲーム会社が勝手に決めただけだから、
正当性が無くて何処も守ってないしね。
つか池波持ち出したのは俺だが
見たことないとか言うから作家のくせにずいぶん本読まん奴だなと思っただけの話で
ああ、あと文脈とやら持ち出して自分の文章の不明確なところ棚に上げて読み手のせいにするのは
悪文書くための最高の訓練だからそのままがんばって努力重ねてくれ。作家として
>>150 おまえ作家じゃないだろ。
>逆に売られてる方が流通したんだなと思うけどな。
ばっかじゃねーの?
ブコフに新刊がすぐ出るから新刊売る本屋が潰れてんだぜ。
ブコフのせいで本屋がどんだけなくなったかわかってんのか?
本屋が減れば部数が下がるってー単純計算もできないのかよ。
「オレの本がブコフにある。流通しててうれピー」か?
ブコフによって正規に流通する場所がなくなるんだぞ。
次の本を新刊で買える場所が無くなったらどーなるか考えてみろ。
>>152 それは単純に売るサイクルが早くなっただけだろ。
新古本は問題だが、発売日の翌日に並ぶのは仕方が無い事。
それにブックオフに流通して嬉しいなんて言ってないよ。
感情的に曲解しないでくれ。
本が本屋になくなったらあまった見本誌ブックオフに持ってく
ひょっとして誰かが手に取るかも知れんし
156 :
この名無しがすごい!:2009/11/27(金) 21:16:22 ID:t2DCVqNt
ブックオフの善し悪しについてはよくわからんが、とりあえず俺の本はあった。読むだけ読んで売っ飛ばした人間がいたことは確実。
『ま、その人にとっては、その程度の内容だったんだよな。俺の書いた話』という気分にはなったよ…
すまん。うっかりミスでageてしまった。
ま、財産権その他いろいろひっくるめて、その上で言わせてもらうとだな。
さっさと潰れろブックオフ。
>>149 >それに池波も春樹も東野も昭和作家に間違い無いし。
間違いないとかじゃなく文脈を読めてないってことが問題なの
>>151 >ああ、あと文脈とやら持ち出して自分の文章の不明確なところ棚に上げて読み手のせいにするのは
「不明確」と感じたのに取り敢えず池波を持ち出したのか
>悪文書くための最高の訓練だからそのままがんばって努力重ねてくれ。作家として
最低限、読めもしない人が書くのはちょっとまずいかと。
なんか可哀想だな、こういう奴って。
締め切りに喘いでいる自分が、華麗に登場。
( ゚Д゚) さ、穏やかに行こう〜
ブックオフを古本文化って…
発行日と外見だけで買い取るんだぞ
希少な古本の価値を見逃して安く売るのはいいが、
中には破棄された本だってあるだろうに…
見た目の悪い本は、買い取らずに廃棄なんだよね。
本に対しての愛着はない。単に売り買いする商品だから。
だからこそ、あっという間に店舗が増えたんだろうけど。
>>162 古本文化の礎に鎮座しているって言ったのであって、
古本文化とは言ってないよ。
結局まともな議論はできない、と
>>166 わかったわかった、お前が全部正しい。
お前以外は全員間違ってる。
はい、終了。
いや・・・
多分、君以外が全部間違ってるのではないかと・・・
>>167 まあこの手合いはそういう結論にならないと本当にいつまでも続けるからなあ
たとえ自分以外の全員が反対のこと言ってても自分が正しいと心の底から信じていられる
ある意味幸せなタイプ
>>168 わかった、それでいいよ。
はい、本当に終了。
Jlaw03Kaだけが正しいことになりました
>>161は締め切りに向けてがんがれー
俺は来年一月頭が締め切りだから、これからが本当の地獄(ry
173 :
この名無しがすごい!:2009/11/27(金) 23:03:04 ID:t2DCVqNt
〆切りが永遠になくなりそうな俺はよっぽどの地獄だよt
トリアーエズとデブロックとフライマンタは基本だろ
ありゃとんでもないとこに誤爆したな
ごめん
何のことかと思ったら、ガンダムの兵器名か
種や00は知ってるが、ファーストとかは生まれる前だから知らない……
プロットの採否について、何度か定期的に尋ねてきましたが、
いつも「編集部のメンバーが揃わなくて会議できず」でしたよね。
つまりこれは不採用ってことなんだろうなと僕は察したので、
ならばプロットBを見て下さいと言ったのです。
それについてもノラリクラリですよね。
編集部としては、別の作家に依頼する方向に決まりつつあるのだ、と僕は推測しています。
ただ、貴社側が依頼してきたということから、
そういう断り方をすると作家が激怒したり、非常に傷ついたり、
今まで築いてきた信頼関係が一気に崩壊したりしかねないと、
担当さん、あなたは恐れているのでしょう?
今までの何気ない会話からも、そうした苦い体験を経てきたことが感じ取れましたから。
確かに「実は別の作家さんに依頼しようと」と言われれば、僕は激しく落ち込みます。
けれどもそれは僕の力不足が原因。
現実は現実として受け止める用意があります。
僕として一番困るのは、既に会議決定が出ているのに、告知を先延ばしにされることなんです。
他の仕事との調整もあるので、非常に困っています。
……ということを、繊細な担当を追いつめない言い方で伝えたいのだが、
いい知恵を拝借できないだろうか?
プロットABを取り下げていいですか、また他の出しますから、でいいんじゃね?
当たり障りなさ過ぎなのもどうかなと思うな
随分と好意的に解釈してるけど、相手がそれほど気を遣っていない可能性もあるよね
「他社さんに出したいので」取り下げてもいいですかぐらいがいいのではと
>>178-179 レスどうも。
>取り下げていいですか、また他の出しますから
>「他社さんに出したいので」取り下げてもいいですか
いっそのこと、承諾願いの言い方にしたほうがいいかな。
取り下げさせてもらいます、ごめんね、了承してね、と。
「何々していいですか?」だと、スルーされるばかりだし。
専業から兼業に戻るぜヒャッハー
一つだけ言っておいてやる!
「専業と兼業、書けるじつは枚数一緒」
じゃあなヒャッハー
>>181 こんなご時世によく再就職できたな…うらやましいぜ。
おめでとう。生活は給料で賄って、印税はがっちり貯金してくれw
専業になると遊んじゃって逆に書くペースが落ちるって、よく聞くな。
伊坂幸太郎や恩田陸は専業になってから超多作になったが、これは珍しい例なのかね…
医者の作家って大抵ずっと兼業したままだよね
どうして売れないんだろうか、とか考える?
UNOはもうかっていいな
ドローツー。
>>181 おめでとう
>「専業と兼業、書けるじつは枚数一緒」
10年ちょっとやってきた経験で語る。
一時期売れてた頃は、専業で隔月で出せるほど書けていた。
でも売り上げが落ちて本を出す間隔を延ばされた時に気付いたんだけど、
私は年4冊と3冊で、3冊以下になると途端に書けなくなって、
締め切りに間に合わないという現象に遭遇した。
当然、駆け出しの頃の兼業時代よりも生産性は落ちている。
どうやら時間があると計画的に書けなくなる夏休み症候群みたいなものがあるのかな。
人間はある程度の忙しさがないと書けなくなるものなんだろうね。
週末ごとに来る例の人は今日も来るかね…
脳の本に書いてあったよ
兼業が専業になってしかも雑食だったのを一つの仕事に専念しだしたら
途端に書けなくなったって例
雑多な刺激、とくにコミュニケーションがないと
前頭葉が弱って集中力や全体を見渡す力が下がるらしい
兼業になればもっと書けるということ?
190 :
この名無しがすごい!:2009/11/28(土) 19:22:03 ID:FHs7CUpn
人それぞれとしか
専業したからって何もかも良くなるわけじゃないってことね
なんで俺売れないんだろうとか考えたりする?
する…なんで俺売れないんだろう…
精神衛生のために、返事をくれない編集はきっともう存在しないんだと思う事にしました
今日もまた「新着メッセージなし」を確認する作業が始まるお
精神病院って、基本的には入院してしまうと退院させてもらえないんだよな。
統合失調症には「完治した」と診断できる明確な基準があるわけじゃないし、
事故・事件を起こす危険性を鑑みれば、一生入院させるという判断が一番無難なんだろう。
実質的には無期懲役をくらうようなもの。
誤爆(笑)
売れないにも二種類ある
世間には受けないだけでマニア受けは良くキッチリ評価されている作家
マニアにも受けてない作家
俺は後者だ
俺も後者だ
俺は前者だ(キリッ
200 :
この名無しがすごい!:2009/11/28(土) 22:27:00 ID:TLFX3n73
あいつより うまい筈だが なぜ売れぬ
うまい筈 「筈」の部分が 問題か
森光子の演技力とかはよく分からないけど、これはうまいと思った
204 :
この名無しがすごい!:2009/11/28(土) 23:24:48 ID:FHs7CUpn
いくら巧くたってつまらなければ売れはしない
プロになり違いが見えてズンドコに落ちこむ俺がカニとたわむる
206 :
194:2009/11/29(日) 00:18:18 ID:5P2ClFc8
>>205 おもしろいが、なぜカニ? 売れ行きが横ばいだからか?
つ啄木
自称作家のUNOという人がMIXIのコミュ経由で毎月莫大な売り上げを上げているのは?
ということで話題騒然
宣伝うざい
また相手する
あーあ、この変更が面白いとは思えない。
だが担当がどうしても変更しろというから変更する。
これが成功したら俺の感覚は間違ってたってことで憂鬱になる。
これが失敗したらどうせ俺のせいになるってことで憂鬱になる。
どっちに転んでも不幸。
212 :
この名無しがすごい!:2009/11/29(日) 07:09:28 ID:NkWUQ/GK
こんなんで大賞かよ
シュガーダーク……
ラノベに限らずあらゆる大賞は同じことを言われると思うけどね
今日中にあと15ページ書けば終わるんだ
自分のラストスパート的には、無理な数字じゃない
だがこのつまらなさはどうだ…
今こそ誰かに言ってもらいたい
「駄作を出す勇気を持て!」と
…と言ったら担当に
「うるせー、テメー、その駄作とやらを作ってる俺をバカにしてんのか!?」
とキレられたorz
慰めるとか、そんなことないですよ先生〜とか言ってくれたってよかろうに…
愚痴ですすまない
UNO ライトノベル作家志望コミュの二代目管理人になる。
UNO オフ会をはじめる(このころは実費方式)
UNO 文京シビックでオフをはじめる。もうかることがわかる。
幻冬舎とのデビュー企画をはじめる
UNO 文京シビックは営利はだめなので会費制からカンパ制に移行
この際、コミュ内で議論になるが黙殺。12月まではシビックを予約しているのでそこまではやると明言
幻冬舎と契約して各種企画もがんがんやると発表。カンパ料金が値上げされる
それに対して、シビックは営利はだめなのでは?ほか質問が来るが削除
さらに強権を発動して、意見・質問はすべてメッセージにてUNOが受け取り、それを加工して答えるという検閲制度を導入する。
毎月20万円ほどの収入があるもよう。いいな。
216 :
この名無しがすごい!:2009/11/29(日) 10:33:32 ID:5P2ClFc8
ごめん。見なおしていて気付いた。俺は
>>206だが、名前の欄の『194』はまちがい。どこかのスレで
書き込んだものが残っていたのに、見落としていたらしい。
>>194、名前を騙ってすまん。
さらにごめん。うっかりミスでageちまった…
>>212 「これを売ろう」と出版社に思わせる「中庸さ」も、才能なんだろうね。
テレビのバカ番組は底辺のバカを基準に作るっていうし。
>213
ああ、俺も言われたなあ。「こんなんで大賞?」って。
で、確かに出身レーベルから切られたー(笑)。
>>215ってマジ?
このところこのスレでたまに名前>UNO が挙がっているから
よっぽど売れてんのかと思ったら、そんなもんかよ>月20万
>>220 半日のイベントで20万円ぐらいですよ。
それだけで暮らせるじゃないですか。
>>219 「じゃ、てめえ書いてみろ」と言えないのがプロのつらいところなんだよね…
>>220 年に一冊、発行できるかどうか分からず、普段はバイトで月12万の俺に言わせれば…
「じゃ、てめえ稼いでみろ」になるなあ。やっぱり…
つうか、ここのみんなも作家志望者を
うまくかこって生活費にできるすばらしい道を提示してもらったと思えばいいわけだ。
半日で20万円すごいよね。
半日で20万っていっても、月に1度だからであって毎日やれば20万×30日にはならんだろ?
おそらく2倍にもならんと思うぜ。最低部数の文庫1冊と同程度。
エロ同人作家は年に3度のイベントで1度に数百万〜千万稼いでいるんだぜ。
作家志望者から数十万貢がせるよか、エロとはいえ自作で稼ぐ同人作家のが俺は裏山だ。
たいていのラノベ作家には魅力的だと思えるけど?
月20万あれば、田舎だと余裕で暮らせるな
締め切り間際なのに、2ちゃんにかきこむ自分。あはは。
目が痛い。お風呂入りたい。部屋に埃が舞っている。
「こんなんで大賞?」
ハルヒのときも思ったなー。それがまあ、あれよあれよという間にアレよ。
でも、最近のヒット作とか過去のヒット作とか読んで
そのおもしろさとか、なぜ人気が出たのか理解できない(or分析できない)
というのは、それはそれで問題な気が
分析して理解した所で自分の読者層や作風に合ってるかどうかはわからんしな
ちゃんと書けるかどうかすらわからん
>ハルヒのときも思ったなー。
しかし他のラノベも読んで思い直した
ハルヒ、充分考えられてます
自分が好きか、自分で書けるかどうかはともかく、
売れてる作品のその理由をわかっておくことは
無駄じゃないんじゃない?
売れ線をただ軽蔑するだけじゃ中二病だし。
ハルヒはキャラクタの配置が完璧だよな。
あの作家、もっとハードなSFを書きたかったりするのかな…?
なのに、読まれるために、学園ラブコメにSF要素を隠し味程度に入れたのならば、
凄い自己プロデュース力だ。
アマは残り5冊になると残数が表示されるから、
数が減ってると1冊売れたってささやかな喜びを感じる。
だけどすぐ5冊に戻ってたりするのは何故なんだ?
アマの仕組みがさっぱりわからん。
>>232 電撃でSF寄りのを書いてたけど、全然イマイチだったな。
>なのに、読まれるために、学園ラブコメにSF要素を隠し味程度に入れたのならば、
>凄い自己プロデュース力だ。
ヒント:ドラえもん
ヒット作と俺の作品との違いか…
うん、少なくともあっちの挿絵の方が売れそうな絵だな
イラストは大きいよな。
新人ならだいたいイラストで決まるといっても過言ではない。
イラストがアレだと手にとってさえもらえない。
正直納得出来ない絵がいっぱいある
顔はいいが身体がいつも明らかにおかしい
言ってどうなるもんでもないから言わないけど…
編集に言ったら、「文句があるなら自分で描け」と言われたことがある
>>239 その台詞を「描け」から「書け」にして言い返してやりたい
>>239 そこまで「おまえが言うな」なセリフは3年ぶりだ。
「文句があるなら自分で絵描きを選べ」って言われたら喜んで選ぶけどなw
終わった
神経が異常に過敏になってる、テンションもハイ
風呂入った
銀行いかなくては
校正もしなくては
でもラストスパート直後でテンションが変w
まだ脳内麻薬だだ漏れ
今、買い物をしてはいけない
>>242 自分がこの人がいいっていうすごい上手な絵師を選んでも、それが売れるとは
限らないのが世の中というものではないかと。
設定とストーリーとイラストの三拍子がそろった作品にしか奇跡は起きないのか。
でもやはりイラストは自分好みがいい。
お前等の担当、すぐにメール返信してくれる?
してくれないw
もうどうでもいいやw
してくれない
そして何故か、もうブチ切れて編集長宛に担当替え希望のメール書いてると返事来る
そうそうw
俺もやめさせてくれメールを書いてると返事が来る。
同じことを延々繰り返してこいつと仕事していくのかと思うと気が遠くなる。
もう言葉のウラ意味取りとか愛想笑いに隠された本音探しとかやめよう
見つけたところでどうなるモンじゃないんだ
一巻は出るそれが売れれば次も出る売れなきゃその時考える
それだけでいいや
>>250 なんかミスチルっぽいなw
桜井和寿の歌声で再生された。
自分の編集も、わりと返事はスローだ。
まあでも、自分ひとりの専属じゃないしな…
どこの編集も同じようなもんなんだなぁ……
忙しいのはわかってるから、
「後日連絡します」くらいの一言は欲しいよ……
253 :
この名無しがすごい!:2009/11/30(月) 23:40:36 ID:rAK2+K8e
>>252 俺は「○月○日に連絡します」と言われて一ヶ月たった…
254 :
この名無しがすごい!:2009/11/30(月) 23:41:52 ID:rAK2+K8e
やべっ。ごめん。ageちまった。
実は俺、前スレでも書いたけど11月頭に「今週中に電話します」って言われたんだけどさ、
昨日やっと電話来たよ
さすがに「今月」中は死守したかったらしいな
>>255 電話の内容はわからんが、とりあえず電話がきたことについては
おめ!
本が雑誌とかに取り上げられたときって、担当から連絡来る?
「載りましたよ〜」みたいな
>>257 こなかった。友人から教えて貰って
自分が担当さんに伝えたら、
雑誌社からは別に出版社に「書評出します」って連絡が来なかったらしく
担当さんも知らなかったらしい
けっこうよくある話らしい<無連絡で書評掲載
>>257 載るたびに、雑誌や新聞(夕刊紙が多い)のコピーの
切り抜き送ってもらったりする。
担当によるなあ。
女性はこまめな人が多いよ。
>>255 俺もずっと無視されていたので思い切って電話した。
そしたら担当本人が仕事干されてた。
どうすりゃいいんだよ。
>>258 『○○っていう雑誌に書評が載ってましたよ。本屋に行って、パラパラ見てたら気がつきました』
と、電話で言われたことがある。『書評だします』という連絡はないものと思って無問題だな。
そもそも書評なんて作者や出版社に許可の必要ないしね。
出身県の地方紙に書評が載ったときは友達が教えてくれたなあ。
安西先生、書評に取り上げられてみたいです……
>>263 俺も朝日新聞に載った時、夜になって友達からの電話で知った。
後日出版社の催し物の時、営業からあの記事のおかげで在庫がなくなったと聞かされて怒りを覚えた。
だって、いまだ重刷されてないんだもんw
>>265 それって余っていた在庫がちょうどよくはけて、
重版するほどの注文もないって状態なんでは?
>>266 そんな、傷に塩を塗り込むような事実を突きつけんでもw
>>267 無能だと思われてたら営業が気の毒だと思ってw
>>260 ラノベ作家かい? 俺と一緒に『このラノ大賞』に賭けてみるか…
売れなさそうな話をせっせと書いている。
誰が気に入ってこの話にGOがでてるのか。
まだ領収書の整理とか、税金とか申告準備系のことを一度もしてない
やろうと思えば一日や二日で出来るはずなんだけど
何か怖いな
申告に限らず、やろうと思えば一日や二日で出来るはずという考えが命取り
執筆にノートパソコン使っている人っている?
俺はパソコン詳しくないから何となくノーパソを買って今に至る、って感じなんだが
デスクトップとノートじゃネットの表示速度とかだいぶ違うもんかね?
執筆に関してはあんまり影響ないかも試練が……
キーの大きさ、叩いた感触は間違いなく影響してるけどな
ノートでも叩き具合がフィットしてるなら無問題
>>273 自分はノートタイプしか使えない
たまにデスクトップを使うと、キーがデカすぎるし、
あの打った時の「カシュッ」って感じが苦手でなあ…
打つのが強いからキーのヘタレが心配なんだが、
今使用中のがもう5年目なのを考えると、意外と丈夫なもんだね
今日中にゲラを終わらせさえすれば、一週間くらいはゆっくりできる
後はお任せして、大いばりで寝られるんだ!
なのにこの眠気はなんだよ、燃え尽きるのが一日だけ早いんだよorz
あとちょっと頑張れよ自分
ところで今回の校正さん、いろいろとうっかりだな(´∀`)
>>275 私は約5年間ノートのみ。
まあ、Macは昨年中頃までノートの方が速いという逆転現象があったからだが。
ただノートは視線が下へ向かうので目がデスクトップより疲れないような気がする。
画面が小さいのが残念だけど。
ああ、年末進行なのに予定の5分の1も書けてない。
賞もらったら、選んでくれた人や評価書いてくれた人に礼状出すべきなのか?
自分はそこまで気が回らなかったんだが……
連載持ってない俺には、年末進行なんて漫画の世界だけかと思ってた。
年末進行で仕事が忙しい?
知らないな。俺の辞書には載っていない言葉だ。
実際問題、連載無いのに年末進行で苦しめられる人っているの?
関係あるとしたら編集がギスギスしてるだけでしょ?
>>276 がんばれ、きれいな身体でクリスマスを迎えるんだ!
年末進行は自分の場合、文庫や単行本でも普通に影響があるよ
何日前入稿かは会社によって違うけど、結局印刷所の営業日で数えるから、
連休があるとその分こちらの締切りが早まる
年末とGWは酷いもんだorz
>>273 自分もノーパソ
原稿は全部この中に入っていてバックアップはUSBだから非常に心配
みんなバックアップってどうしてる?
あとノーパソ、どこで置いて書いてる?
自分、座卓や膝に置いて書いてるせいか万年腰痛orz
バックアップがUSBってやばいの?
上書き回数が何万回かを越えると壊れる、とかって聞いたことがあるけど
それでも数年は持つような気がする
自分もノーパソ
外付けハードとSDカードの2つに保存してるけどけっこう不安だ
前はUSBを使ってたけど落とすとデータが壊れそうで止めた
285 :
この名無しがすごい!:2009/12/02(水) 21:08:48 ID:YQ88r7rr
>>273 俺はパソコン。ちょっと前までワープロだった(それがぶっ壊れて、仕方なくパソコンを買ったって経緯)。
ま、最初は勝手がわからなくて苦労したこと(いまもよくわかってねーけど)。
あ、ごめん。まーたageちまった…
>>283 まったくやばくないよ。
PCが壊れた時にデータがUSBメモリにあればいいんだから。
PCが壊れてさらに都合よくUSBメモリのデータが飛ぶなんて、
車にひかれて救急車呼んだら、その救急車にもひかれるくらいのレベル。
そんな不運まずないよ。
記録回数も2〜10万回だから、毎日使っても54年〜270年はかかる。
回数に関しては接続部分の方が先に壊れるよ。
どうしても不安ならUSBメモリ2個体制にでもすればよかですよ。
288 :
この名無しがすごい!:2009/12/02(水) 21:24:35 ID:5OxoeFfj
自分のスレとか自分が話題に出るスレとか見たりする?
見るよ
酷評される→へこむ
褒められる→「でもネットでいくら褒められても、売り上げは……」→へこむ
絶対に凹むので見ないようにしてる。
でも、全然関係ないことを検索していて、見てしまった時は最悪。
俺は話題にすらならないからなあ…アマゾンのレビューもなーんもなし。まァ、調べたらでてくるんだろうけど、
凹むのわかってるから見ない。
一般的な売り上げが多少あるよりもマニア受けしてるような状況のがいいよなあ
今の時代その方がむしろ後世にまで読み継がれていきそうだし
作品への酷評は耐えられるけど、
発売と同時に、捨てIDの人に☆1つをつけられることにも、慣れてきた。
ただ、あいつはレ○プされて切り刻まれて遺棄されればいいとか、
あいつの子供が将来障害児になればいいとか書かれた時は、さすがに激鬱になった。
>>293 あいつって、登場するキャラじゃなくて
293さん自身のこと?
怖ぇえ
>>282 内蔵HDDの別の物理ドライブとNASに毎日定時自動バックアップ
あとは手動でデスクトップならUSBメモリ、ノートなら差しっぱなしのCFに気がついたとき
ノート使うときはデスクトップとデータ同期させるからそれも一種のバックアップだな
つってもちゃんとバックアップ取ってるのなんて
仕事関連とメールと辞書のデータくらいだけどね
てことでちったマシなUPSがほしいなーと思う今日この頃
みんなちゃんとしてるなあ
自分は既刊は本と雑誌をとっておけばいいし(どうせ会社にデータあるし)、
執筆中のは、たまにUSBにコピーするくらいだ
これまでそれで消えたこともなかったから、気が弛んでいるw
さっそくもう一つUSBを増やそう
そして今この瞬間、全て終わったあああ!
ぃやっほー、これで枕を高くして寝られるぜー!
298 :
この名無しがすごい!:2009/12/03(木) 07:37:53 ID:9jkxAwlB
>>292 マニアの間では絶大な人気!って作品のがなまじ売れるのよりも書くの難しいもんねえ
>>297 おめ! そして俺も初稿終わったー! この瞬間が一番幸せだ
>>299 さんきゅー!先程、無事印刷所に渡りますたメールがきたわぁぁ
299も初稿完成おめでっとう
束の間のオフを堪能してくれ
しかし地獄の追い上げ期間が終わってしまえば終わってしまったで、
なんかちょっと寂しいんだよね…
Q.
兼業で文筆業をはじめて間もない者です。
夏ごろ、必要経費を申告するよう連絡が来て、市役所まで申請しに行ったので、
今年度は確定申告をきちんとしようと思いました。
そこで、国税庁のHPを見てみましたが、さっぱりわかりません。
(そもそも自分で確定申告をしたことがありません)
兼業作家はどの形式で申告するのでしょうか。
その時期になると、臨時の窓口が開設される、あれを待って記載を頼むのが賢明ですか。
そのときのために今からできることはありますか(領収書の整理など)?
領収書はペーパーレス電子明細の場合、プリントアウトで大丈夫なのでしょうか?
作家の皆さん、原稿に追われて忙しい合間に、どういったコツでやっているのでしょうか。
A.
文筆業者に対する税務署の対応は、地方によって大差があります。
文筆業者の少ない田舎の税務署は、必要経費に対する理解が、ほとんどありません。
原稿用紙と万年筆さえあれば原稿が書けると思っている馬鹿署員が圧倒的大多数を占めるので、
税理士か会計士に申告を依頼しないと、やたらクレームが入ります。
有名作家がいる大都市圏なら、必要経費の認定は極めて緩やかです。
消費税納付業者でなければ、源泉税は必要経費で全額還付になります。
そもそも領収書の添付は、医療費や年金など以外は不要です。
但し、税務署の査察に備えて保存しておくことは必要です。
しかし、これも消費税納付の義務がない零細文筆業者なら、ほとんど考えられません。
いずれにせよ郵送申告か電子申告が賢明です。
税務署に足を運ぶのは愚の骨頂で、クレームをつけられに行くような墓穴行為です。
(ゲスト回答:若桜木虔)
↑
コピペすまん。
参考になる共有情報の一つかと思って、貼ってみた。
バックアップって、家でしてても火災や盗難には弱いよね
ネットで保存できるサービスが気になってるんだけど、
どれくらいセキュリティが信頼できるんだろう?
守秘義務契約交わしてるとこあるから漏れが心配でさ
馬鹿署員・・・
有名作家・・・
何か痛いなぁ・・・
まあ確定申告を郵送で、っていうのはその通りだと思う
窓口に出しにいくと、経費関連などでよけいな突っ込みを受ける可能性もゼロじゃない
あと補足するなら、確定申告の控えがほしい場合は郵送の際に返信用封筒
(と確定申告用紙のコピー)を入れておくと、税務署の受付印を押した状態で、
コピーのほうが戻ってくる……とかかな
Google日本語入力をインストールしてみた。
MS IMEのアホさに辟易していたのでチョット感動している。
まだ使いはじめなのだが、これはいいかもしれん。
>>301 なんて作家さんだったかな?
税務署員に「紙と鉛筆以外は経費と認められない」と言われた人は。
たしか鎌倉の人だったはずだけど、鎌倉は田舎か?
昔から作家の多い土地柄だったはずだけど。
>>282 自分は家ではデスクトップで書いて、外ではノーパソ使うから、
どちらにも使えるポータブルHDDをメインにして、内臓をバックアップ用にしてる。
これだとディスク交換も楽w
>>307 鎌倉は都市部とは言えないかも。
一般的に都市部とは政令指定都市レベルでしょう。
コピペの内容が正しく、作家がたくさんいる都市部では役所の対応がきちんとしてて、
作家があまりいないので田舎の対応が厳しいのなら、
鎌倉に作家が多いというあなたの情報を加味すると、
鎌倉は田舎でも役所の対応はスムーズでしょう。
本当にあなたの記憶が正しいのなら、コピペの内容が何処か間違っているのでしょうね。
>>307 >どちらにも使えるポータブルHDDをメインにして、内臓をバックアップ用にしてる。
前もそう書いてる人がいたけど同じ人かな。
聞きたかったんだけど、その場合って、わざわざHDDにインストールするOS買ってる?
ノートパソコンもデスクトップも買うとOSをセットアップするようになってるわけだけど、
それを流用することはできないじゃない。
だから、余分にOSに費用をかけなきゃならないよね。
外付けで起動させるっていい考えだと思うんだけど、OSを別に買うことを考えると気が重い。
>>309 Windowsはまったく使ったことないので知らないけど、
OSはディスクごとに買わなきゃいかんものなの?
と、Macユーザーが疑問を書いてみる。
余談ながらポータブルに入れたOSでは普段起動してない。
うっかりコードが抜けてフリーズした経験があるのでね。
>>307が「メイン」って言ってるのは「起動ディスク」の事ではないと思うぞ
ものすごくまぎらわしいけど
>>310 最近はPCを買ってもOSはセットアップ領域に内蔵されてる
ディスクとか入ってないから流用はできないはず
割れ物も怖いから使いたくない
>>311 だったら別の人かな。
前に外付けで起動させて使ってるって人がいたんだ。
そうすると内蔵HDDの寿命が延びるとも書いてたような
デスクトップとノートじゃドライバが全然違うし
そもそもXPからは個別CPUの認証チェックもしてるから起動ディスクとして共用出来ないでしょ
LinuxとかUbuntuとかなら別かもしれないけど
パソコン苦手な俺はまったく話しについていけんが、みんな詳しいんだな……
仕事道具だし、俺ももう少し勉強しよ
おれのの方が売れたはずなのに何であいつのが企画組まれてんだよ
おれのの方が付き合い長いはずなのに何で絵師さんは他社のあいつのキャラをトップに据えてんだよ
おれを一人にするなみんなもっとおれをチヤホヤしろ優しくしろああああああああああああああああああー
愚痴裕三
>>316 不覚ながら少しだけ笑った。
何気に二重でかかってるからw
>>316 俺が他ジャンルでデビューするときは、そのペンネームを使わせてもらうわw
ゲラを見てて笑っちまった
「大物理学者」に「おおものりがくしゃ」とルビが……
理系なら「大/物理学者」と切るが、文系は「大物/理学者」と切るのだろうか?
それとも自動的にルビを振るシステムのミス?
ゲラ見てゲラゲラ
「とりあえず400枚書いて」→「うーん……とりあえずこれは保留にして、違う話でまた400枚書いて」
で、現時点で4作全て保留
今年はこれで終わってしまったw
酷いな
何それありえない
あんまりだ…
保留じゃ、他所にも持ち込めないし
酷すぎる
もはや嫌がらせだろそれは
ここて゜アレだ「取り下げさせて・・・」
>>321 まさかK社?
「シリーズの初めは一気に出した方が売れる。だから書き溜めて」と言われて、
3冊目を書き始めたところで、本当は出す気がないと暴露された経験がある。
あの時、電話の向こうで笑ってるバカヤローの声はいまだ忘れられない。
>>321 それって保留って言い方してるだけで、実際はただ没にされたってだけのことじゃないのかな。
はっきりと出版の可能性があるかどうか確認して、
無理なら他社へ持っていきますって言ってみたら?
書く前にプロット見てくれないのかね?
400枚書いてボツはきついよなあ
>>327 社名は伏せさせてくれ
>>328 5作品ほど読み比べてから決めたいんだとさw
現時点ではボツではなく「保留」なので、
原稿は「読み比べ」が終わるまで預かりますだとさー
デビュー元なんだが、うちは囲いこみはしないので、
他社でどんどん仕事して腕を上げてこいと言われたのに、
むしろどんどん邪魔されてますw
どう考えても囲い込みです、ありがとうございましたw
>>330 こんな効率の悪いことやってられないから、
先にプロットでおおよその判断つけてくれと言ったこともあるんだよ。
その時は、プロットだけ読んでも分からんから、まず冒頭40枚書いて出せ、
それで会議をかけてOKだったら、400枚フルで出せと。なんじゃそりゃ。
>>332 第三者的に冷静に客観的に俺の価値を見て、囲い込む意味まったくナシw
ただこの編集部、売れない人間にとって天の声である「他社依頼」を、
作家に連絡せず、勝手に受けたり勝手に断ったりする所ではある。
それを囲い込みと言うのだよ。
囲い込む理由が、全く分からんぞ。
俺の売上げ貢献度は、ハルキでもハルヒの人でもねえし。
むしろ赤字作家、業界注目株でもない。
そもそも、
囲い込んで年に1作程度出させるよりも、
他社と「提携」して「露出度・知名度」アップに協力したほうが、
社にとってもベターと言ったのに、矛盾しすぎだっての。
じゃあ編集部に連絡をとってみろ
その編集、実はすでに退社してるのかもしれん
>>336 「編集会議の結果、もう1作出してもらおうってことになりました」
と電話をかけてきたから、それはない。
これはもう、囲いこみというよりイヤガラセだなw
編集部に乗りこんで直接談判できれば早いんだが、くそっ。
そんなの口で何とでも言えるだろ
次から次へと保留をかけては次を出させる真意は、正直読めん。
だが、編集が退職の事実を隠して云々という邪推までは、する必要なし。
諸々の状況から判断して、それはありえない。
編集部ぐるみ・社ぐるみで、わざわざそんな工作をする意味もない。
しかし、通常ではありえないことまで想定しての行動を求めれたり、
相手をとことん邪推しないとやっていけない世界というのも、なんだかなあと思うよ。
それで食うに困ってないならべつにいいけど
俺は一作でも保留されたら生死に関わるから邪推するしうるさくつつくよ
この流れって、今一般系の人が多いのかな?
ラノベ系じゃ、全部書き上げてから総没!って普通だと
思ったんだけど……
え? うちだけ?
プロットで練ってOKでたら書く。そうやってきたから他もそうかと
思ってたが。321のは酷いな。それってやっぱり囲い込みのひとつ
だろ。作家は生活ができてナンボの商売だし、このままじゃ食えん、
と言ってみるのも手かと。341の総ボツにも驚いたっすよ。
ようやくダヴィンチに載った
これで少しは売れるといいな……
今は兼業。
とは言っても、そっちの仕事も不安定。
「うちは年1冊ペースでしか出せないから。
そもそも1社とだけしか仕事をしない作家って、良くないよ。
他社からは"他社からは欲しいと思われない"だとみなされるし、
読者にも忘れられる可能性大だし、そもそも収入にも繋がらないっしょ?
うちとしても、出身作家にはどんどん他社で仕事してもらいたわけよ」
素晴らしい矛盾発言w
荒れた発言ばかりしてて、すまんね。
>>341 自分はラノベだが、プロットの段階で却下されることはあったけど、
全部書いてから没くらったことはないなあ…
>>343 おめでと、いいなー
>>341 自分のとこも、担当がOKしても、その上がOK出さないと総ボツ食らうことが
あると聞いた。ラノベだけど。
何を、みんな甘いことを。
俺なんか、出した初稿を編集の指示に合わせて直すために○稿まで書かされたあげく編集会議で全没、をN回連続でやられたぞ(笑)。
しかも、そのうちのM(<N)回は続編の初稿まで書き上がってたけどな。ラノベじゃ、普通だろ、そんなの。え? うちだけ?
348 :
この名無しがすごい!:2009/12/05(土) 20:30:41 ID:NHq7YVme
>>347 まあ、いろいろ言いたいことはあるだろうが、気持ちはわかる。俺も似たような経験してるからな。
ひょっとしたら、同じ出版社かもしれん。ラノベだし。
お前らな…
俺なんて出すかわからないけど書いてくれって言われたんだぞw
怒り心頭でコーヒーぶっかけて唾はきかけ罵倒してやった…
ことを想像してちゃんと書いたんだけどね。
そしてもちろんのように出てないんだけどね。
(つД`)
( ;∀;)
( TДT)
(´∀`)ゲラゲラ
350の本が出ないなんて世の中まちがっとるwww
>355
>350の本が出ないなんて世の中まちがっとるwww
そう? そんなの当たり前じゃね?……ラノベでは。
一般エンタメはそうでもないのか。うらやましす。
>>356 当方一般だけど、そんなこともないよ。
掲載できるか出来ないか保証ないけど、
まずは短編一本書いてほしいから打合せに来なさいで、呼び出され、
片道7時間かけて上京して、15分で話終わり。
結局「掲載枠が空くまで待ってくれ」で、お得意の原稿無期限預かり、な。
短編だから別に預けたままでいいけど、長編だったら死んでた。
別社の編集は、預かり期限を設けてくれたりする。
あるいは、編集長判断に何ヶ月もかかる場合は、
あなたの判断で他社に持ちこんでくれて構わない、
ただその場合は、その旨を当社に入れてくれと、事前に言ってくれたりもする。
例外中の例外だけどね、こういう編集は。
著作権法第81条に出版社には「預かった時点から6か月以内に出版する義務」というのがあって、
違反した場合は最大1億円の罰金という厳しい処置が取られるのだが……。
まあ、この法律を知らない出版社と言うか編集者がほとんどだろうなあ。
と言う以前に親告する人がいないから、有名無実の法律だろうけど。
>>359 法律上は、ね。
ただ、私たちレベルの作家が弁護士と組んでこれを決行したら、
この仕事は二度と出来なくなるだろうね……。
自分たちが味わった悲劇(笑)を、今後の作家たちに味わわせないために、
出版業界のブラック過ぎる状況を世に晒すために、
自己犠牲の精神で訴訟に挑むなら、別なんだけど。
>>358 当方都内で、そういう場合交通費出たことないんだけど、貴方の場合は出るの?
都内だから出ないのかなと思ってたんだけど、もし新幹線とか使って出なかったらしにそう
>>361 ケースバイケース。
編集部側から交通宿泊費負担の申し出がある場合もある。
どういう理由で編集部に行くかによって、申し出を受けたり辞退したりする。
>>358で書いたケースでは自腹。
新規に依頼したいので挨拶がてら打合せを、という場合は、
先方が訪ねてきてくれたり、
双方がアクセスしやいす中間地点で会ったりするケースが、私の場合は多かった。
今は都内のウィークリーマンションを借りて、
まとめて各社で打ち合わせするようにしてる。
そのほうが効率的だし、何度も上京するよりコスト的にも助かるし。
(旅費交通費比率が大きすぎると税務署から難癖つけられたのが、きっかけだったんだけど)
で、
>>358で打合せ呼び出しがかかったのが、
ウィークリー上京から戻った翌々日だったんだよね……(泣笑)。
>>362 そうだったか……
レスありがとう
都内でも何度も行ってると、交通費が欲しくなる。
>>363 塵も積もればなんとやら、というのも変だけど、
トータル交通費はけっこう大きくなりそうだね。
私の上京は年3、4回だけなんだけど、
各社のおみや代金トータルが、けっこう痛かったりする。
てすと
書けないわけじゃないけど、「自分にとって面白いもの」を書こうとすると全く筆が進まない。
もともと二次創作畑の人間だったから、既存のキャラとか設定(ありがちなテンプレ的ラノベ設定ね)に沿ったものしか書けないでやんの。
プロになる前はそういうの何も考えずに批評してたのに。
捻ったネタ自体は結構ストックしてて、普段は特に手放しで褒めてくれない編集に見せても
「凄いじゃん。こんなのも書けるんだね」って言われる。
じゃあ書くかーって意気込んでも、プロットすら書けない。
普段が普段なだけに過剰に「面白くしなきゃ」って意思が働くのかもしれない。
何て言うか種はあるんだけどそれを育てられないもどかしさ。
プロの端くれの癖にこんなに書けないもんだと思わなかった。
そんなアホな状況が半年も続いてるんだぜ。
俺の抱えてるネタが実はうんこだった、とかそういう判断すらつかない状況は正直辛いよ。前に進みたい。
という訳でここらで一から勉強し直そうと思うんだけど、なにやったらいいの?
読書は昔から継続してるし、何すればいいんだか分からん。
だから「どうすれば小説が書けるの?」っていうワナビめいた質問をしてみる。
前置きが長くなったけど、アドバイス欲しいです。
テスト
>>366 プロットすら書けないってことは、
素晴らしいアイデアかもしれないが、
それが自分に合ってないんじゃまいか?
(何を見せて手放しで褒められたのか知らないが……)
もしくは、アイデアの本質が自分自身で見えていないか。
よくあることだが、思いついたアイデアの本質をはき違えている場合、
自分の想定できる粗筋から離れてしまい書けないということはよくある。
例えば、天才的な文才と、ネタがあっても、
それが中学生の場合、大学生の生活は分からないし、書けない。
どんなに想像力があっても、そこには限界がある。
>>368 簡単なプロット、というか企画書を見せたんだよね。
これはこういう話でこういうテーマでこういうキャラがこんなことして、最終的にこんな風になりますっていう。
でもそれを最初から順を追って行くと、途中の部分が全く繋がらない。
いつも結構ガチガチにプロット決めちゃうタイプだから、思いつかない状況を突破する方法が分からん。
なんでなのか知らんけど。
>それが中学生の場合、大学生の生活は分からないし、書けない。
かもなあ。テーマを理解できてても掘り下げが足りないのかもしれないな。
資料集めをもっと幅広くやってみようかね。
サンクス。
一般だが、以前より、やっと少しは売れてきている感じなので、
面識のない他社にも新刊を送って売り込もうと思うんだが。
ここ読んでると、ボーダーラインの人には
「本にするかどうかわからんけど書いて」とか平気で言われるのを見ると、ちょっとためらうよなあ。
無視や門前払いはかまわないんだが、長期の保留とか、プロットじゃなく全部書いてから没とかありえんわ。
>370
>全部書いてから没とかありえんわ。
一度でいいからそんなこと言ってみたい。ウラヤマシス。
便乗カキコ。
「何か一本書いて」というオーダーを出してくる社が一番やりにくい。
あまりにも漠然としすぎていて・・・
真面目な企業ものを書いて「うーん、なんか違う」
ユーモア系の学園ものを出して「うーん、これも違う」
実録ミステリーを出して「うーん、ちょっと違う」
おおまかでいいから希望テイストを言えよ!との抗議には、
「うーん、何か1本。でもこのプロット、一応全部キープさせて」
>>372 >「何か一本書いて」というオーダーを出してくる社が一番やりにくい。
それ、すっごく同感。プロット送ってもそれで進めてと放置?
で、書き上げたら「これはうちのカラーじゃない」と言われたラノベ者だ。
こういう杜撰な編集者は勘弁してもらいたい。
ラノベじゃなく一般だが、プロット送って一年放置。一年後、「あれで
進めて」と言われて、書き上げて送ったけど連絡なし。頼む、編集者と
して機能してくれよ。
よくそんなのに付き合いきれるな。
>>375 つき合いがそれしかないんじゃないのかな?
>>374 一般で同様の経験あり。
ボツで出せなかったんじゃなくて、
ベテラン先生達が、自分たちの原稿を先に出せと押してきたため、
空けておいた発売スケジュール枠が、詰まってしまったのだそうな。
>>373 >杜撰な編集者は勘弁してもらいたい
責任感と能力のある編集と、そうでない編集を区別する目安の一つが、
他社でのその編集の評判だと思う。
他社で仕事をしてると、必ずと言っていいほど、担当者が誰か聞いてくると思うんだ。
その時、ああAさんですか!という反応+Aさんにまつわる話が出てくるか、
Aさん? 下の名前は? おいくつぐらいの? みたいな反応しか返ってこないか。
後者のような編集だと、悲惨な目に遭う確率が非常に高い。
前者でもゼロではないが、後者よりは確率がぐんと低くなる。
あくまでも自分の経験からの話。
自分の経験だと、会ったばかりのときから、やたらと顔が広いことを
自慢する編集者はダメダメな気が。
そういった話をいっさいせず、熱心に仕事の話をしてくれる人なら、
その後も間違いない。
>>379 禿しく同意。
変なプライド×仕事できないの最悪コンボ。
でも、駄目な編集ほど出世するんだよねorz
そして若い頃は熱意のある良い編集者だったのに、
出世するほど人として駄目になっていってしまうことも多いよね…
あの頃の君はどこへ
それだけいろんな編集者さんと会話ができていれば幸せだよあんたら。俺は実質、二人だったな。
そんでいまは仕事干されてる。
売れない作家を嗅ぎ分けて、無視したり、切ったり出来る人は会社に利益をもたらすから出世するよ。
なんか眼から鱗が落ちた。
返事もろくに寄越さない編集がなんで出世するんだと思ってたけど、
そうか、こっちの売れないオーラを感じられるからこそ出世するのか……。
切った作家は「実は売れる作家だった」ってことが証明されるとまずいから、
返事よこさず自社で飼い殺し状態にするんだろうか……
駄目なら他社に持ち込ませてください……
まあ、傷つくから遠回しに言ってあげるけど
合コンでブスに声かけないしょ? 無視するでしょ?
そういうことだよ。
>>386 俺は声かけるよ。可愛い子ばっかりに声かけてもモテないの知ってるから。
ブスに声かけると好感度上がって可愛い子が釣れるんだこれが。
ですよねー。
女子全員から好感もたれて得w
誰にも声なんかかけねーよ
どうせ員数合わせで呼ばれてるだけだよ
ああ、最初からわかってるよ、お前らの邪魔なんかしねーから安心しろ
ケッ
合コンなんかしたことありませんが、何か?
作家になれば、同業者とかアニメ関係者とかと出会いがいっぱいあると思ってた
当方ラノベ作家。
ワナビ時代は、作家になってアニメ化して美人アイドル声優とのフラグが立ちまくる
さらにそれを嫉妬した美人編集者が割って入って……
という妄想をしていた時期もありました
orz
>>391 声優とセックス出来るとでも思ってたんだろw
ROM専から質問してみたいんだが、
おまいらファンの女の子とかにはもてないの?
マイナー作家でも、自分が贔屓にしてる作品の作者とかだったら、
少なくとも悪い印象は持たないと思うんだけど。
そもそもファンレターが来ない…
ラノベだからな……メインの読者層は中高生だ
ファンレターもちょこちょこ貰ったが、女子中学生に手を出すのは犯罪だろう
>>392 なんか…すまん。
>>395 編集部に君のファンレターが数万通きてたんだが、
うっかり者の編集さんが12リットルくらいコーヒーこぼしたんだ。
だから安心しろ。
>>396 島袋先生に喧嘩売ってるのかw
>>394 変なウワサ立てられたら終わりだから
迂闊に手を出す奴なんていないんじゃないかな。
>>385 1.
個人的にはあなたのことを買っている。
だが編集部的には評価は低いし、
自分の会社員生命を賭けてまであなたを推す勇気はない。
内心はスマンと思いつつ、あなたと距離を置くようにしている。
2.
あなたのことはどうでもいい存在だけど、
恨まれたり悪い心証を持たれたりすると、
何かの拍子にあなたが売れっ子になった場合、厄介。
(有名な例:仕事を欲しがる不遇ラノベ作家・竹内志麻子を足蹴にしたコ○ルト編集。
数年後、岩井志麻子となって一気にブレークし、コバルトでの待遇を暴露されたことから、
この編集は事実上の業界追放)
あまりにも酷い編集者たちへの報復手段はただ一つ。
別社の編集と組んだ仕事で大ヒットを飛ばすことだ。
俺はそれを実現するまで、この仕事はやめない。
>>398 本当にあの編集業界追放されたの?
移動とかでなく
今の担当に報復できるように、仕事続けようと思った。
ネットウォーカーの辞書モデルが発売になったので
emoneからの乗り換えを検討しているんだけど、
出先での小説入力にネットウォーカー使ってる人っていますか?
いたら使用感とか教えてほしいです。
ポメラも持ってるんだけど電車の中で打つのにはちょっと辛いんで。
>>392 そこまでの妄想力があるお前が売れない理由が判らん。
・・・その設定、俺が書くからな、今更権利主張するなよ。
>>397 渡してこない編集者っているよな。
関係が切れた後「何か、こんだけ見つかった」とか言って
よこしてきたバカがいた。
>>403 「見付かった」って、俺じゃないけど仲間の作家が食らってたなあ。
仕事納めで机を机の整頓をしたらファンレターが大量に出てきて、
それが年明けに年賀状と一緒に新刊見本用の段ボールに入れられて、ゴソッと送られてきたって人。
しかも、他の作家さんの分までまとめて送られてきてて、
送られてきた段ボールで送り返したという人がw
ファンレターの数って東野なんかよりラノベ作家の方が圧倒的に多そうだよね。
最近のてぃーんずは手紙なんか書かないよ byラノベ者
……だよね?
実は自分だけファンレター少ない なんてことじゃないよねっ
ネット時代になってからファンレターなんて文化は絶滅したと思ってた
男の子はホント、書かないね。というか、書かなくなったね。
でも、女の子は今でもけっこう筆まめな子が多いらしい。
「売れない」「今年も赤字だ」と言ってる仲間が、それでも月20枚もらってて、
それ、俺の今年1年の枚数だと思い知らされて愕然とした。
まあ、ファン層の違いと言ってしまえばそれだけなんだろうけど。
まあ、未だに適当にmixiなんかやってると、
見知らぬ人からマイミク申請やらメッセージが来るけど(もちろん怪しい勧誘系じゃなく)、
あれも広義のファンなんだろうな。なんか読者との距離感がつかみにくいな。
411 :
この名無しがすごい!:2009/12/08(火) 22:08:50 ID:TeV5dF76
とりあえずファンレターをもらったことはない。ただ、抗議文をもらったこともないな。
ネットじゃ駄作だって叩かれてるのに。
兼業の一般で久々に書いたら、最近は陰税率8が普通とか。
いつも10で書いていたから計算狂っちまったわ
電撃とかは専業率高いし編集の質もいいって聞くけどどうなんだろうな、最大手に営業できるような身分じゃないから全く実情が知れん
電撃大賞に別名で出そうか迷ってるんだが……
電撃は競争率も半端無いと思うけど
正直俺は入賞出来る自信無いw
俺だってない
ワナビの頃は「どこからでも看板作家になってやるぜ」とか言い訳して中小レーベルばっかり狙ってたような小心者だし、今電撃に出しても普通に突っぱねられそう
電撃って二巻で売れないと切られるから
元電撃作家って多いよね
Mac使ってる人に質問
Macで一太郎を使う方法ってあるのかな?
もしくはXpが使えるってのは聞いたことあるけどWindows7も使えるのかな?
インテルマックなら普通に一太郎インストールできるんじゃない?
それ以前のだと、もう開発されてないMac版一太郎(激古)を入れられるくらいだ。
7に関しては知らない。
>インテルマックなら普通に一太郎インストールできるんじゃない?
一太郎の公式を見たら、Windowsしか書いてなかったから、どうかと思ったんだけど
非公式みたいな形だと使えるのかな?
年末に経費を精算して、場合によっては駆け込みでノートPCを買うつもりでいるけど
やっぱり窓製ネットブックが無難かな
>>419 winをインスコしてデュアルブートしろということじゃね?
Macのノートなんて持ち歩きに実用的じゃないぞ
>>407 ファンレターなんて都市伝説だろ。
アンケートハガキすら見たことねーよ。
>>417 ブートキャンプってやつでXPも入れられるけど
マック→WINと使うには立ち上げ直さなきゃならないからめんどくさい
マック上でそのままWINソフトを使えるソフトや仮想化ソフトもあって
VMware Fusionってやつは今は7までおk
あとネットブックは画面も小さいしキーボード打ちにくいよ
売り上げもパッとしないし存在自体が空気気味で評価もスルー。
こういう場合、どうやってモチベーションを上げればいいのかさっぱりわからないw
唯一、編集が褒めてくれるのだけが救いだが、だからといって
今後が不安なことには変わりねえー。
+編集すらも褒めてくれない自分はどうすりゃいいんだ…。
たのむから、もう少し褒めてほしい。編集。せめて励ませ。
当方ラノベ専
内容がかなりアレだから会社には内緒で続けてきたんだけど、文筆業に関して許可とるときって書名も言わなきゃいけない?
兼業で会社に許可とってる人がいたらどんな風に手続きしたか教えてほしい
出版社と書名をばらさなくていいなら申請して堂々とやりたい
>>414 >>415 同意だけど、違うやり口。俺の場合は持ちこみデビューだった。「少しでも競争率の低いところなら、
俺のデビューする可能性が高まる」という理屈で、言いわけしないで中小レーベルばっかり狙ってた。
もちろん、いまから電撃で賞をとる自信なんてない。…かなり泣きたい気分。
文壇の若獅子戦。奮って参加ください。
○●○創作文芸板競作祭・クリスマス祭り2009○●○
クリスマスにちなんだ作品を書く競作祭です。
テーマ……クリスマス
会 場……「アリの穴」
http://ana.vis.ne.jp/ 枚 数……10枚〜30枚(サイトの表示による)
日 程……投稿期間 12/21(月)0:00〜12/23(水) 23:59まで
感想期間 一作目投稿〜12/27(日)22:00まで
・作者さんは感想期間中一人一票、自作の感想欄に他者の作品の中からベストスリーを選んで投票してください。
読者賞とは別に作者賞を選出します。
・投稿は無記名でお願いします。
・マイナス点は結果に反映します。
・感想は記名・無記名どちらでも可
◎備 考
・内容説明欄に「創作文芸板クリスマス祭り」と入れて下さい。
・作者さんは他作品へできるだけ感想をお願いします。みんなで祭を盛り上げましょう。
・一人一作のみの投稿でお願いします。
・以前にアリの穴や他の場所にに投稿した作品の再投稿は不可とします。
ワナビ自体は縁がなかった「続編」というものを書かせてもらっている
それはとてもいいんだが予想外にこれしんどいな
一巻で提示済の設定やキャラをもう一回まとめて説明しろってか
つうか、飽きる
もう若獅子じゃないから…orz
自分が雑種の野良猫だったことに気づいた人間の溜まり場だから。
撫でてほしいにゃ
つかぬことを聞きますが、ラノベのイラストレーターのギャラってどんな感じですか?
文章書く作家と印税2対8とか?全く別に支払われるとか?
詳しく書くとばれるので曖昧にしますが、
当方一般で、ある事情から挿画も兼ねる作品を出すので、ギャラ交渉の参考にしたいと思って。
ラノベの場合、イラストのギャラは文章の印税とは別に発生します。
印税を分けることは、ほぼ無いかと。
イラストは1枚いくら での買取のはず
ところでここで聞くより、
「作家とイラストレーター交流所」スレか
ライノベ板の「少女レーベルイラストレーター志望・現プロスレ」
あたりで聞いた方が早いかと(少女向けでないならスマヌ)
そもそもラノベと一般では挿し絵の持つ意味が天と地ほど違うと思う
434ですが、ご意見ありがとうございます。
>>435 なるほど。参考にします。
>>436 一点ずつ買い取りとは知りませんでした。レーターのスレは敷居が高そうなのですが、交流スレがあるのなら行ってみます。
>>437 まあ自分も理解しているつもりですが、今回は一般の挿絵とも意味合いがちょっと違うので、他の事情をいろいろ知りたい次第です。
>426
俺は許可を取ろうとしたことがないので
うまくアドバイスできないが、
どんなジャンルの作品であれ、
会社員が企業内で社員の身分を維持したまま
「堂々と」著作活動できるなんてありえないと思う。
俺は兼業でもう十五年を超えて活動しているが
デビュー後の一時期やはり悩んだが、
結局、一度も許可を取ろうとしたことはない。
だいたい
もし会社に申し出たとして、すでに自分の出版ビジネスが
走りだして次々に作品も出ているというのに、
いまさら会社から「やめてください」と言われたらどうするのか。
やめるのか。
俺は作家が会社員でいたかったら、地下に潜る以外、ないと思う。
最近は、企業の警戒心が「ネットに書き込む社員」に向いて来ているから、
ずいぶん環境も楽になってきた。
今のまま潜っていることをお勧めする。
自分から言い出さない限り、ばれて問題にされる危険もない。
会社の人たちはみんな忙しいので、思うほど君に関心のある人もいない。
兼業でばれる人と言うのは、実は得意になって自分からしゃべっている。
飲んだときなど、気をつけることだ。
新人賞受賞のときとか、顔出し対策しました?
服装とか髪型変えてみたり
懲罰でなく、副業を理解して閑職に回してくれるような、
そんな会社は現実になかなかないよなw
>>440 顔出しNGにすれば?
そういうのは売り上げに響くのかなぁ?
>339
住民税関係はどう伝えている?
家の事情で自己払い、というしかないのか。
それはそれで微妙に漏れてやっかまれそうだ。
実は作家やってると職場にバレても、そもそも読書の趣味がない人って
まったく関心持たないから、仕事さえちゃんとやってれば別に問題なかったなー。
読書の趣味がある人でも、自分の好きなジャンル以外興味ナシだし。
たまに「いくらぐらい儲かるの?」って聞かれることはあったけど
「儲かってたら、まだここで働いてるはずないじゃないですかぁ」って言うと「だよなー」で終わるし。
>>440 その時だけ髪染めようと思ったけどやめた
オタが髪染めても悪目立ちするだけだと直前で気づいた
>>444 「へー作家やってるのすごいねどんな本書いてるの?」
「まあ少年向けジュブナイルとかそんな感じです」
「ああそう頑張って」で終わるな
実際は萌え萌えラノベなんだけどそこまで聞く人はいない
というかそもそもラノベを知らない人が多い
あとワナビ生活長いとついつい偏っちまうけど
「へー作家やってるのすごいね」は別にすごいと思ってるわけじゃないな
>>445 >というかそもそもラノベを知らない人が多い
それあるなあ。俺も、バイト先の知人が本を買ってくれたんだけど、その知人が(そのバイト先で)
別の知人に見せたとき、表紙を見て、
「漫画?」
って訊いてきた。ああいう表紙の小説が存在するって知らなかったんだよ。ラノベってそんなもんなんだよね…
文章力が上がらなくて担当に申し訳なさ過ぎる。
成長が実感できなくて辛い。
毎度毎度、稚拙な文章に赤が入って死にたい。
言われれば気付くのに、
どうして自分で見直してるときは気付かないんだろうか。
集中力が足りないんだろうけど、
あまりにもアホな文章の間違いばっかり犯してるから
本気で自分が嫌になる。
というか、俺の文章なんかを
よく売り出す気になるよな……
自分は校正で殆ど赤が入らないくらい、文法や言葉の間違いは少ないんだが、
どうも文章自体がジャンルに合ってないみたいなんだ…
えーと、それはもう、どう改善したらいいかワカランorz
縁の切れたレーベルに用事があった。本に直接関係ないことだったので、担当通さずに、出版社に問い合わせた。
そしたら、わざわざ担当経由で返事来たよ。で、言い方がふるっている。
「信用できないのはわかるが俺が担当だから俺を通せ」だと。おまえ関係無いじゃん。メンツか?
大体、信用されるように行動を変えようとは思わないのか、自覚があるなら。呆れてものも言えなかった。
>>439 443も訊いてるけど、会社員兼業の場合の別収入って
住民税の額から会社にバレることって結構あるよね
「うちの給料だけでこんなに住民税高いわけないだろ。
何か他にやってるな、こいつ」みたいな
(俺、会社の方でそういう部署だったから実例を時々見た)
まあ、素でか、わざとでか、見逃す会社もあるんだろうけど
就業規定で副業禁止のところもあるからなぁ
俺のいた会社では、該当者は一応叱られてた
ワナビの自分にとっちゃ、ここに書き込んでる皆様は神でございます。。
校正の赤って、誤字や文法の誤りなら納得できるけど、
表現にまで赤入れるのは勘弁してほしいわ。
指摘は正論だけど、あんたの言うとおりに全部直したら、味も素っ気もない文になるんだよな。
こっちは狙ってそう書いているんだし、それで読者が付いているんだから、いい加減理解してくれよ。
むしろワナビ時代に戻りたい。
というか若返りたい。
ようするに
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
<´ 髪 の 毛 返 し て 神 様 ! ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒ ⌒ヽr -⌒ヽ
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
なんで髪の毛ぬけるん?
毎日掃除が大変だ
奪うならせめて髪の毛か精力かを選ばせて欲しいです。
両方同時なんてあんまりだ。
ヒント:プロペシア、ミノキシジル、カプサイシン、イソフラボン、L-システイン、亜鉛
印税で 植毛すれば 無問題
自分のレーベルのスレを見てはヘコんでいたので、
思いきってログを消去してやった!(専ブラなので)
びっくりするほど気がラクになったぜ。
あんなところ見てたら無駄に消耗するわ。ただでさえ気が弱いんだからorz
>>460 見ない方がいいよ、自分のレーベルスレなんて
自分より後からデビューした人が褒められまくって
自分は空気、たまにツマンネ話題のみ
それでも生きてる
ワンピースの100分の1でいいから売れたいなと愚痴ったら
友達に「お前の初版って28500部も売れるの?」って言われた
それでも生きてる
自分に関係あるスレで自作を徹底的に叩くのが妙に楽しい
なんというドM
自分に関係あるスレで、
自作について「こうすれば面白かったのに〜」みたいな書き込みをしたら
「じゃあお前が書けよ」「口だけ、うざい」って煽られたことがある。
2chでこんなに反論できなかったのは初めてだった。
>>462 >>463 >>465 なんでおまえらそんなことするんだw
まあ、なんとなく気持ちがわからんでもないけども。
どうせ叩かれるならいっそのこと自分自身で叩いてやる!
って思うことはあるw
467 :
466:2009/12/12(土) 03:07:52 ID:QL09qpL6
担当の指示は守らなきゃなんないけど
何つうか、整合性がとれなくなるんだよなあ
その部分だけで言えばそれはそれで有りだけど
他の部分と矛盾したり、破綻したり
ああ、もう情けない
>468
それも含めて解決策を提示できるのが作家の能力、と思って書いている。
ガンバレ。
ところで、暇つぶしに書いた作品を冗談半分に新人賞に投げたが、一次すら通らないな。
今のレーベル干されたら引退しかないわ、こりゃ。
>>466 一回やってみるんだ、妙にスカッとするから
>>454 表現だと判っていてもチェックを入れるのが校閲者の仕事。
それで思わぬミスが見つかることもあるんだから感謝しないと。
そもそも修正する、しないは著者の権利なんだから気にせず自分の仕事をするが吉。
本が本当に売れない。
今年二冊で12万部しかいかなかった…
473 :
この名無しがすごい!:2009/12/12(土) 14:46:21 ID:KTLjg2Fs
岩手
岩手
岩手出身の女生徒を退学処分した。www
岩手
岩手
壮絶いじめ宝塚歌劇団w
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
長野県善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、岩手出身の金もコネも無い女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/ 【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
>472
ここに来るな。スレタイ読めない?
あーあ
触ったら負けだろそれは
ちなみにおまいらって仮に出版にこぎ着けたら
一冊どのくらい売れて、どれくらい収入入るものなん?
他人の話などあてにならん
自分で確かめるのが一番だぞ
>>474 売り上げ2/3くらいになっちまったんだから…
>>475 売れないの定義は人それぞれだろ。
>>479 おまえはまだマシだ。
俺なんか5年前の年20万部が、今年は5万部だぞ。
週末だから、いつもの人じゃない?
毎週微妙にちがうキャラで来るけど、だんだん地が出てきて
「ああ、いつもの阿呆だな」とわかる。
一般人やワナビならいいんだけど、
もし、あれがほんとうに売れないプロ作家だとしたら、悲しいな…
気にするな
売れないプロはワナビと変わらん
無能だがラッキーパンチが一発入っただけの存在だよ
別名義で他社の賞に投稿した作品(プロアマ問わずのところ)で万が一受賞しちまったら、
すでにプロとしてよそで活動していることを言わなくちゃいけないもんなのかね?
そうすると賞は取り消されたりするのか?
>>485 アマ限定の賞でもなければ取り消されはしないだろうが、それ以前に
応募の時に略歴や投稿歴の項目でプロだと明記しなくちゃならないんじゃないか?
>484
心が病んでもいいからもっと本が出したい。なんでもいうこときくから本出させて。
...としか思えない、俺は。書いても書いても本にしてもらえない。やっぱりデビューは運が良かっただけ。
という現実を認めたくない自分がいる。でも、実際はそうだろうな、きっと。
>>484 たしか、漫画家やめて小説家になりたいって言ってんだよな、黒いわ先生。それもどうよって感じだが。
最近、本業がふるわないクリエーターから「俺も小説家になりたい」とか相談されるけど。
あまりに安易に思われているんだろうな、作家って。
今度相談されたら、絵を描くのと違って執筆中にテレビとかラジオとかつけておけないんだぞと言っておいてください
人によっては音楽(歌)もダメ
>>484 同人誌にして出せばいいのに……不器用な人だなあ。
>>487 最大の問題は、編集の言うとおりに書かないと出してもらえないけど、
言うとおりに書いたら売れないことだな。
>484
気持ちは解るが、夢を売る商売なのに、公式でこんなこと書いて良いんだろうか
自虐ネタで売ってるなら別だけど…
相談する相手がないんでしょ。
あとネット世代じゃないから、ネットとの距離感をわかってない感じ。
>490
>言うとおりに書いたら売れないことだな。
それでもいいよ、おれみたいに、編集の言う通りに書いたのに、編集長にこんなの出せないって全没にされるよりは。
言う通りにして本を出してももらえないんだぜ? 売れない方が100倍いい。
全部書かすなら上のゴーサイン出てからにしてほしいよな。
本文なんて20枚くらい書いたら雰囲気わかるだろうに。
何年編集やってんだテメーラって話だよ。
仲間仲間。
編集長の許可をとれない俺が悪いのか?
俺のネタを丸ごと矯正しやがった編集が悪いのか?
編集が太鼓判おしたのに没を出しやがる編集長が悪いのか?
一番悪いのが誰なのかはわからんが、
一番ダメージ喰らうのは俺なんだよ。畜生。
>494,495
書かすだけならまだいい。俺なんてN回、改稿までしたんだぞ。それで上のレベルで全没。
しかもこれを何回もやられてる。もう死にたい。
編集者個人の権限で出版できないところもあるのか
>>498 大阪屋ランキングなんぞありがたがってるワナビの巣窟スレを参考とかw
元営業とやらが書き込んでるけど、今時データ取ってること知らない作家なんているわけないだろ
何時の時代に営業やってたんだ
熟練したプロほど時代の流れから取り残される時代なんだよ。
熟練してるなら、時代の空気だって読むだろ。意味わかんね。
ガキはもう寝ろ
上の書き込みとも繋がってないし、何が言いたいのかわかんなくてさ。
口調がとげとげしくなってたね、ごめんね。
SF小説の執筆に熟練しても21世紀は生きられないということだ。
読解すれば、つまりその「元営業」が時代から取り残されているってことだろ
507 :
この名無しがすごい!:2009/12/13(日) 20:51:13 ID:Cs+Jp26o
まぁ、出版業界に留まることを赦されるのは、美しい本物一流カリスマ作家だけだからね。
光り輝くオーラをまとわぬ弱い奴は、必要ない。
と、ブサイクなデブ作家に説教されたことがある(笑)
それなんて、中井?
作家って結構アレな性格な人多いよな。自己顕示欲ありすぎ。
ある意味当然なのかもしれないけど、それは作品で主張しろよとw
年内に260枚…
会社を辞めれば書けるかもしれないけど、あの忙しさじゃどう考えても無理だ…
栗本薫が憑依しないかな…w
闘病日記が出版されてたので少し立ち読みしたけど、凄かった…
シリーズものでもなんでもどんどんBLになっちゃう悪癖はあったけど、やっぱり凄い作家だ。
マイケル・ジャクソンみたいに再評価されるべきだと思った。
自分はあと十日で250枚だ
専業だからどうにかなるかな
いきなり放置プロットが通ったのは、誰かが落としたせいか…
栗山千明の賞にでも応募するか・・・
ラノベだけど色々つらい
主人公と、せいぜいヒロインくらいしか頭がいい奴いなくて
あとの登場人物はバカと無能ばっかり
もう細かいとこやってて吐き気がする
しかもそこまで徹底しなくてもストーリー的には十分成立するはずだし
要所要所を締めれば主人公の凄さなんて表現できるはずなのに
無理矢理ぜんぶ主人公に美味しいところを持って行かせようとさせすぎて
他のキャラがバカと無能ばっかりになる
おかげで逆に主人公の凄さが死んでる
ああ、もう本当に情けない
バカと無能に美味しいところ持って行かせたプロットを渡して
編集に「これ主人公にやらせて下さい」と言わせるんだ
これで編集のせいにできる、情けないとは思わなくて済むぞ
>>513 編集からの指示だよ
何でもなくさらっと流せるシーンを
わざわざ主人公を引き立てるために一々変なことをやってる
それはご愁傷様
その結果ネットでも否定され更に売り上げがそれを物語ると
そういうしょうもない小説を見下して、人知れず悦に入れる俺みたいな人間を満足させられるからお前の小説には価値がある
プロになって色々驚いたことはあったが
その一つが伏線の書き方
さらりと書いちゃ駄目だと言われた
「ここは大事なところだからね!
あとからテストに出るからね!」
と言わんばかりに、書かないと伏線に気づいて貰えないと言われて
目玉が落ちそうになった
それ、伏線じゃないんとちゃうの?
読者は思ってる以上に馬鹿だぞ
は、編集からよく言われる事
>>519 読者はバカだから、書かれていることがまともに読めない
故にくどいぐらい丁寧に、かつ誤読しないぐらい分かりやすく書かないと伝わらない
そのクセ、妙に勘だけは鋭いから、本能的に萌えに反応する
後、客観視が皆無だから、自分をどれだけ心地良くしてくれるか、しか考えていない
本当の伏線なんてスルーしておいて『超展開wwwwwwwwwwwwwww』とか平気で言うからなー
あー分かるわ。
編集ってすげえ読者のこと馬鹿にしてるよな。俺も最初戸惑った。
基本的に馬鹿みたいに説明しろって言われるわ。
AはBだと思っていた、みたいに。
そこは表現なんかでぼかして、読者に想像させるべきだと思うんだけどね。
でも、読者はその想像が出来ないみたいに言われる。
ラノベの特徴なのかもしれんが、読者はそれで面白いのかなと。
お前らの小説が売れてるならそれでいいんじゃないの
>>522 俺の経験だけど、読者を馬鹿にしてんじゃなくて、編集が無知だっただけなんて経験がある。
読者が理解できないだどうのと説明を求められたけど、
本来、中学で習うことだからと敢えて説明をやめたらスルーされたw
ttp://kuroiwa-yosihiro.cocolog-nifty.com/blog/2009/12/post-e961.html >まんがにすると、オレが面白いと思った話の10パーセントも表現出来ない。
>小説なら、面白いと思った話をそのまま文にできるから、50パーセントは表現できる。
>まんがは効率が悪い。なぜこんなにも効率の悪い事ばかりやってるのだろう。
>早く、小説で食って行けるようになりたい。
>まだ賞も取ってないけど。(笑)
>なんとか今まとめている小説を春までに上げて、賞に出さねば。
>ああ、お金がたくさんあれば自費出版するのになあ。
>誰かお金出してくれればいいのに、スポンサーになってくれればいいのに、と思うよ。
>まんがはもういいよ。
>オレは嫌いだ。
>小説書きたい。
>小説を書く仕事がしたい。
コピペコピペで日が暮れる…か
隣の芝生は青く見えるんだよ。
俺だって、漫画がかけたら億万長者に……と思うもんw
一回試しにハルヒをコピペして投稿してみてはどうかね?
作者名も谷川流をコピペでいいじゃん
>525
5月に応募したのは駄目だったのか
春までに一本って、ラノベ新人がその速度じゃ、後が続かないだろう。
2万刷って貰ったって、半年暮らせるかどうか……。
自分で挿絵描いて、話題性で煽るならいいかもしれんね。
>>528 むしろ驚愕というタイトルで続きを書いてスニーカーに応募したら、
ゴーストの声がかかるかもしれん。
実際問題、読者は読解力ほとんど無いよな。
ただ、それを見越して書けないのは筆力が無いだけなんだよな。
分かりやすく幼稚にならないラインが難しい。
バカにしてるのがばれたら、拒否反応が凄いしな。
「もてなす」「親切にする」という微妙なさじ加減がむずかしい。
ケータイ小説が売れたのも「全力で書いて、ちょうどいい難しさ」だからだろうね。
あんましっかり読まれると突貫場所がばれるんで
流し読みくらいがちょうどいいです
ソロバンはじいてる出版サイドが映像化意識して
警察モノ医療モノをプッシュしてるのがミエミエ。
もはや業界が単なるテレビ屋の下請に成り下がってるね。
三年ほどデビュー先のA社とだけ仕事をしていたが、しばらく前に売込みをかけた結果、新たにB社から
仕事の依頼が来た……のはいいのだが、もうすぐB社でのデビュー作が出版されるってのに、
まだA社の担当編集者に何も伝えてない
やっぱり言っておいたほうがいいかなぁ?
どうにも言うタイミングを逃してしまった……
電話でも手紙でもいいから
いつもお世話になってます。
あなたが育ててくれたおかげで、B社からもお仕事が入り、
このたび出版の運びになったので、今までのお礼をかねて、連絡差し上げました。
これからもごひいきにお願いします。
と感謝してなくても、感謝したつもりで連絡してみれば? 時期的に年賀状という手もあるぞ。
上の文面のような内容を、状況によってアレンジするなりして、
これからもA社と付き合いあるにしても無いにしても、一応誠実な対応取れば、怒られるかもしれないけど、肩の荷は下りる。
うじうじしてるのは精神衛生上よくないよ。
取材ってしてる?
そんな金はない。
540 :
スベルマン六郎 ◆ReZFSKmUng :2009/12/16(水) 10:12:22 ID:cdB2tC0o
売れないプロってことは書くもんがつまんねーってことだよな
おっと、出版社の意向で仕方ないとかつまんねー言いわけすんなよ
おまえらは読者のおもしろいと思うもんを、今一度考えた方がいいんじゃねーの
よし、そう思うな。そうだろうそうだろう。そこで祭りだよ。創作文芸板のうんこ祭り
プロアマもねー。そん時に一番うまかった作品がトップだ
決めるのは読者なんだよ。おまえらに一番足りない読者からの指示なんだぜ
こりゃ、出てみないわけにはいかねーだろ。おまえらの今後の指針になるかもしんないぜ
つーことで、誰でもいいわ。気骨のあるプロ、祭りに出てこいや
創作文芸板の俺様が待ってんぜ。勝てると思うやつは作品でかかってこいやああああああああああ
そんな暇はない
金にならないからやる価値もない
543 :
この名無しがすごい!:2009/12/16(水) 11:34:45 ID:MYY/i05N
医療もの小説もテレビドラマもブームはあっというまに終わりました
テレビなんていまはたいした力をもってません
題材が良かったから売れたのではなく、魅力的だったから売れたのだ
545 :
この名無しがすごい!:2009/12/16(水) 12:00:29 ID:aYVAnebU
え、そうなの?
爺婆まで含めたらTVの影響力は強いって思うんだけど。
春先に新シリーズが始まる
どんだけ続くかは完璧に一巻の売り上げ次第
しかしその直前くらいに本職や結婚について何らかの結論を出さないといけない
人生設計が読めねえ
業界内の有名人、でも世間ではまったく知名度ゼロはよくあること
世間では今でもテレビ、それも地上波に出たか出ないかが売れてるかどうかの判断材料
実際にどんなに売れてようがテレビで紹介も映像化もされなければ、いつまで経っても無名作家扱い
紹介や映像化されても地上波じゃないとか、所詮U局とか……
548 :
スベルマン六郎 ◆ReZFSKmUng :2009/12/16(水) 12:56:58 ID:gpHiDVPy
いやー、上のレス見てさ、こいつらマジでバカだと思ったよ
ホント、そんなこと思うのは久しぶりなんだけどさ
読者に受け入れられないからここで愚痴ってんのに、
金にならないとかわけのわからないこと書き込んでるよ、プププッ
書く方向性が違えば、おまえらに未来はないんだよ。確かめろよ、この祭りで
読者に受け入れられれば、おまえらの誰かがトップになるだろう
いいじゃねーか、それでおまえの方向性の正しさが証明されんだろ
あのな、この書き込みの文章もわかるヤツにはわかるんだよ
ここに書き込んでるやつらだけがプロだと思わないこった
で、ここでおまえらを俺様が迎え撃ってやんよ↓
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bun/1259831241/
ID:gpHiDVPyにレスしたプロ作家は未来永劫ここから追放だからっ!
相手しちゃだめよん!
一々言わんでも速攻NGしてる
おおっ! 郵便来たので何かと思ったら、版権使用料の振り込みだった
今年1年分の版権使用料がまとめて振り込まれてきた
約48万円!? ボーナスだよ、何これ、海外で売れた分?
これで今年の年収は300万円を超えた!
でも、なんかむなしい
552 :
スペルマン六郎 ◆ReZFSKmUng :2009/12/16(水) 13:26:49 ID:cdv1TAOi
>>549-550 おまえらのようなお子ちゃまに参加資格はないんだよ
もう少し、腕を上げてから挑戦してね
ばいばーい
>551
このご時世に300万ならすごいだろ。
海外でも売れたってのも地味に凄いしな
てか「版権使用料が入った、しかし具体的にどういうことか判らん」ってことがあるの?
>>546 結婚についての結論か… 自分も悩む。
生涯独身なら専業で貧乏でもいいけれど、
食わしてやりたい子がいると、専業にはなかなか踏み切れないよな…
でもこの二足の草鞋は死にそうだ…
やりがいなんかいらないから定時に終わるルーチンワークだけやらせてくれ…
教職やりつつ作家っているよね。公務員の兼業禁止には触れないのかなあ。
いつも不思議に思うんだが。
>>556 結婚といえば、周りの専業作家を見てて気になる法則のようなものがある。
あくまで私の周りで、その傾向があるというだけだと断っておくが、
結婚前はそれほど売れてなかったのに、結婚の前後から急に売れ出してるんだよなあ。
遅くても結婚から2年以内に……。
サンプル数は6で、例外は結婚前から売れてた一人のみ。
結婚や婚約で心境が変わったのではなく、前から出てた本も売れてくるわけだから不思議だ。
他に連載の話が舞い込むとか、映像化が決まるとか。
こういう現象を見ると、女性には売れる作家を見分ける嗅覚があるんじゃないかと思ってしまう。
つまり結婚できない俺は、女性からいつまでも売れない作家と思われているんじゃないかと……。
ついでに売れない時代に女性たちから冷たくされたため、
売れて十分稼いだ今では結婚恐怖症になってる人も二人知ってる。
売れない時代に冷たかった女が急に言い寄ってくるため、女性不審になったんだとさ。
結婚相手を探すなら、売れてない今、なのかなぁ?
結婚している=作品内容は処女や童貞の妄想ではない=読む価値がある
結婚していない=作品内容は処女や童貞の妄想じゃないか?=読む価値なし
乱暴な言い方だが、作品の説得力は作者が結婚しているか否かによって左右されるのだと思う。
いや普通の読者は作者が結婚してるかどうかなんて知らんよ
特にラノベなら露出してないし
読者にとっては作者が未婚だろうが既婚だろうが
小説がおもしろいかどうかが全てなのは当然だが、
ここは売れないプロ作家のスレなので。
結婚が作家にどんな意味を持つのかを語り合ってもよかろう。
ああ、すまん。自分が
>>559を読み間違った。
読者の先入観を書いているのだな。
>>557 いちおう許可さえ取れば大丈夫ということになっている。
公務員の兼業にもいくつか例外があって、たとえば家業(農業や寺社)の手伝いとか
不動産収入とか所属する消防団の報酬とかそういうのは基本的に大丈夫。
農家の息子が農繁期に家の手伝いも相続も出来ないとか
持ってる不動産管理もするなって話はどう考えてもおかしいでしょ?
あとは株式投資とかも大丈夫。もちろん業務時間にやったり本業で知った情報使ったりしたらアウト。
んで文筆業てのは憲法に保障された言論の自由と密接に関わってくる話になるので
本業に差し障りがなくて、社会通念上問題のあるものでなければ基本は大丈夫らしい。
まあ上の方からどう見られるかとかそういうのはまた別の問題。
もう、にっちもさっちも……。はあ。
自分は今、首の皮一枚でなんとか繋がっているのだと言うことを
しみじみ思い知った…
すべては今書いてる本の売り上げ次第。
これがコケたら首の皮がちぎれる。
ものすごいプレッシャーだが、やるしかない……
皮がすでにちぎれた俺が通りますよ。別の皮を探して放浪中。
事前に(ラストチャンスだと)言ってもらえるだけありがたいと思え。
俺なんて原稿書く前は「そんなこと(売れる売れない)気にしないで自信を持って書いてください」で、原稿書いた後は
「そごく完成度高いです!」とか言われてたのに実際に売れなかったら「売れ行きが芳しく無いので次作は」ってなった。
詐欺だろ、これ。
× そごく
○ すごく
めんご。
2ちゃんでまで誤字を一々気にすんな
>564
そっか、教えてくれてありがとう。
>567
それでもハッキリ首宣告してくれるだけ親切だと思う。変な期待せずに次
に行けるし。こっちは曖昧なまま半年も放置されて、何度も何度も連絡を
取ってもナシのつぶてで、疲れたよママン
>>567 どんなに完成度が高くても、手に取って読んでみた人にしかわからないからねえ。
どうやって本屋で手に取らせるタイトルを考えるか。
そこから戦いは始まってるんだよなあ。
>>567 俺もそれに近いパターン。7月に本がでて、「売り上げがよろしくない」というメールが来て、それっきり。
勘弁してくれよ…
プロット提出後、受領メールもないまま数ヶ月。
もういいや。年末だしこっちからケリつけて新規開拓する。
大御所の本に「たくさんの作品を読者に橋渡ししてくれるのが作家にとってのいい出版社」って書いてあったし。
今の所とつき合ってたら、本が出る頃には爺になっとるわ。
>>564 教職=地方公務員
地方公務員法には営利事業の従事制限規定があるけれど、
お布施や原稿料は労働の対価としての報酬といえないから、
制限規定に触れないらしい。
ちなみに、国家公務員の本省課長補佐以上だと、倫理規程
により「3万円以上」の原稿料を受けた場合、申告義務あり。
あああー
新刊が嘘みたいにバカ売れして、発売2週間くらいで緊急重版決定!
そして読者の皆様から称賛の嵐…になりますように、なりますように
成増orz
じゃあ俺は
新刊が発売してドキドキで大阪屋繋いだら50位くらいで
レーベルスレで「あれ? 予想外の伏兵じゃね?」とか言われて
そんで三日経たず重版決定メールとともに「預ってる二巻の枠空けます。三巻のプロットもお願いします」とか言われて
で三巻出る頃に来年の冬コミとか重なってなんか抱き枕とかシーツとかフィギュアとか出て
そして四巻以降は半年に一冊ペースくらいの余裕ある執筆ペースでまったりと七巻あたりまで続きますように続きますように
売れない作家
http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-4289.html >西尾先生関連
>・人がいっぱいいるところが嫌いだから今日は行けない(手紙)
>・小説は一人で作れるから素晴らしい。反対に、アニメはみんな協力して作れるから素晴らしい(手紙)
>・コメンタリーの収録には西尾先生が同席。声優さん達による収録をうれしそうに見ていたらしい。
>・コメンタリーの尺が不足すればまるっと削り、逆に余ればその場で新しく書き下ろすという神業披露。
うらやましい? うらやましい?
内容でも知名度でも年収でも作家としての力量でもあらゆる面で遙か上を行かれて悔しいですか???www
くやしい……です……。
ラノベはこの年になったら読まないし
どんな作家かもわかんないので、まったく悔しくない!
そもそも二巻とか三巻とか続いちゃうのが別世界だなあ。
ネットに情報が豊富に転がってるから、ラノベ世界もしんどそうだね。
ラノベだが、不況が身にしみる…
一年前にOK出てたプロット、色々あって最近になって初稿上げたんだが
「今はこういうの売れないのでもっと明るいコメディにして下さい」と言われたよ…
「え、シリアスでOKってことでしたよね?」と抗ってみたが
「あれから状況変わったんで」と言われるとこっちも何も言えない。
編集曰く、とにかく今は本が売れないので、売れ線以外はNGだってさ。
商売だからそれはわかるし仕方ないと思うけど、なんかやるせない…
売れ線以外はNGって余計読者が離れていくんだよな……。
結果出版社も自分で自分の首絞めることになるし、デフレスパイラル以上の悪循環。
どうせ売れないなら、編集通さずに、ネット配信の道とか探してみたほうがいいのかなぁ?
つってもこのご時世、出版社も変に個性的なもの出してこけたら
首が絞まるのを待つより遥かに迅速に死ねちゃうわけだし、八方ふさがり。
俺もラノベ畑だけど、閉塞感がすごいよ。
体力のある出版社はまだそこそこ色々できるみたいだけど。
>どうせ売れないなら、編集通さずに、ネット配信の道とか探してみたほうがいいのかなぁ?
自分のサイトで公開してもただ働きだしなあ。数十万でも収入があるのと無いのでは大違い。
ノベルゲーム形式にしてダウンロード販売というパターンはまだ脈がありそうなので
いずれやってみるつもり。安くて良いレーターさんさがすのが大変そうだけど。
だねぇ
企画を持ち込んでも
「実績のある未発表作品持ってこい」
だもんw
iPhoneとかkindle向けに、試し読みできて、気に入ったらダウンロード販売できるシステムって無いのかな?
文章は書けても、自分じゃプログラムコードやスクリプト組めないしな……。
これなら出版社介さないから余計なコスト掛からないし、
売れれば、作家の取り分も多く出来るし、ダウンロード請け負っているところも実入りがいい。
実績作れば、出版権を出版社に売ればいいだけだし。
かなりWin-Winな関係できそうなんだけどな。
>>584 今どきWinWinなんて言葉使っちゃうようなセンスじゃ置いてかれるよなぁ。
>>580-582 イヤになるほどわかりすぎる。
売れ線狙いなんて最悪だ。
どうせ「萌えキャラ出してラブコメしてください」だろ。バカかっつーの。
だいたい売れ線なんて1レーベルにそんないらんだろ。
売れ線を買う客は一定だから、すぐ飽和するに決まってる。
売れてる作品で、萌えキャラ一発のものなんてほとんどないだろうに……
※ただしMF文庫を除く
イラストに騙されてんじゃねーぞ名無し編集。
あと、ネットに期待するのはやめた方がいい。
本を売るためにまず必要なのは、作品の出来やイラストではなく宣伝力。
つまり作品を読者の視界に入れるための手段だ。
そう言う意味で、各書店に配本できるレーベルというパッケージは想像以上に強力。
ネットは何でも乗せられるが、宣伝が難しい。
サイトのアクセスが稼げるorよほどカウンター回せる絵師なら可能性はあるかもしれないが……
588 :
この名無しがすごい!:2009/12/18(金) 21:41:53 ID:ax66d1kF
>※ただしMF文庫を除く
おまえがMFの作家だということだけはわかったw
ラノベって一般文芸にはない多様性が売りだった時代もあったんだよな……。
なんだろね、最近。不景気と理不尽な要求のダブルコンボ。
読者って何求めてるんだろね?
>>589 >読者って何求めてるんだろね?
それがわかれば、こんな苦労は…俺が高校生のころ、「なんで出版社は俺が望む本をださないんだ」
と思っていたんだけど、歴史は繰り返す。いま、つくる側になった俺には、いまの高校生が欲している
物が、見当もつかない…
まあ、自分がラノベの主要読者層の年齢だったころを思い返せば、
絵に描いたような中二病だったしな。
少なくとも、いま自分が書いているような作品よりは、
とある魔術のインデックスとか鋼殻のレギオスが好きだったと思うわw
中二病の心を持ったまま、プロの根性を身につける。
なかなかできそうでできないから、こんなスレッドも生まれて、自分みたいなのが集うw
ただ、普通に厨二やろうとすると、「萌えが足りない」「ラブコメが足りない」って言われるんだよな。
デビュー元で切られて放浪中のラノベ作家(デビューはここ数年)。
ここ読んでいると、なんか、もう、全然、望み無いっぽい状態ですね。
必死に営業しているけど、これはもう素直に諦めた方がいいのでしょうか。
偉そうなこと言える立場じゃないけど
ラノベってレーベルの格がかなりあるよな。
他社に営業する時も、格上から格下(どこがどうとは言わないけどねw)はいけても、
その反対はまず無理な感じ。天下りみたいなものか?
俺はまだ営業とかしたことないけど、傍から見聞きしていてそう感じるんだが。
俺は最低辺レーベル(どことは言わないが)デビューなので逆に選びようがないというか、全部、格上というか(笑)。
トップが電撃、あとは団栗の背比べという気がしなくもない
前々からの疑問なんだがみんなが営業かけるときって編集部に電話でするの? それともメール?
俺の場合、原稿随時募集のところに自分の出版歴を添えた原稿を送ったら、向こうからメールで
連絡が来たっていうパターンなんだけど、電話をかけた経験はない
>>597 編集部のメアドがわかる出版社限定で営業かけてる?
俺は電話でしか営業した経験がない。
奥付けには必ず編集か営業、ないし大代表の電話番号が書かれてるから、
編集部に直接かけるか、営業か大代表にかけて回してもらうか編集の番号を教えてもらうパターン。
営業とは違って最初の接触がメールだった出版社が3つあるけど、
(出版社からメールで声をかけてきたのが2社、作家仲間の誘いでメアドを教えられたのが1社)
不思議と最初がメールだった出版社とは出版ないし雑誌掲載前に縁が切れるジンクスがある。
>597
>前々からの疑問なんだがみんなが営業かけるときって編集部に電話でするの? それともメール?
メールです。っていうか、原稿送ったらメールで返事着たとか、向こうからメールでコンタクトしてきたとか。
羨ましくて死にそうです。僕なんか返事さえ来ないのが普通。あと名乗らないで「○○編集部です」という感じで
メール返してしてくるとか。こういところは大体、付き合う気は無いですね。付き合う気があれば絶対名乗る。経験則では。
名乗ってくれてもダメなところは多いけど、名乗らないところはほぼ100%だめ。
600 :
597:2009/12/19(土) 17:16:12 ID:52Y3JM4b
>>598 >編集部のメアドがわかる出版社限定で営業かけてる?
実は、自分から原稿を送ったその会社にしか、俺は営業をかけた経験がないんだ
だから営業のやり方自体、どういうのがオーソドックスなのかさえもわからない
これから先、三社目、四社目と取引先を増やしていきたいんで、他の方々は営業のときに
どうしているのかな……と思って聞いてみました
正直口下手なほうなんで、電話で話すよりも時間をかけて文面を考えて、メールで営業したほうが
やりやすいな、と思ってるが……やっぱり電話のほうがいいんだろうか
いきなりメールだと失礼に当たる、とこのスレで前に意見があった気もするし……うーん
メールを送ってから、電話をかけて
「メールを送らせていただいたのですが、ご覧いただけますか」でおk。
Q.
雑誌掲載用の連載原稿を脱稿したにもかかわらず、担当者が掲載し忘れてしまい、
次号に二話を併せて載せることになった場合、こちらの対応としてはどうするのが正しいでしょう。
原稿料は受取済、連載原稿は2話と3話め、雑誌の発刊は季刊ペースですが、
もともとその雑誌自体の発刊が遅れています。
担当からはメールでの連絡のみ、既に入稿して取り返しがつかない状況です。
また、公式での謝罪もしてもらっていません。(前回の号に、掲載予告はありました)
正直、怒りが強い状況です。どの程度こちらの気持ちを主張するべきか、
また先方の対応としてはどの程度をこちらが求めるべきか、教えていただけたら幸いです。
ttp://hpcgi2.nifty.com/FM-YAYOI/meyasubako/zakki.cgi?conf=zakki&css=meyasu
>>602 ちゃんと原稿料が支払われているのなら、
編集部は著作権法にある発表が遅れる場合の義務をちゃんと果たしてますよ。
遅れたのは出版社の責任だから、発表したものとして支払う義務はあるってね。
実際には発表はまだだからと支払いも先延ばしする出版社が多いのですから、
出版社としては立派な対応をされてると思いますよ。
それに公式な謝罪は掲載ができなくなった場合にするもので、それは不当要求です。
少し頭を冷やされてはいかがでしょうか?
ところでお前らって自分の本が出版されることで出版社にどれだけの利益がでるか把握してる?
勿論俺はしてないし、知らなくても全く問題ないんだけど、
そういうのを踏まえて作家やってる奴っているのかなとこの流れでふと思った。
作家仲間に計算方法教えて貰ったけど忘れたなー。
印税が20%なら楽なのになー
>>604 すごく気になってる。
ドトールのコーヒー代、編集に出して貰うとき、これも出版社の利益を削ってるんだなあ
って思ってすごく憂鬱になる。
ホテルの缶詰なんてされる身分じゃないけど、ホテル宿泊代出版社持ちなんて絶対に無理だ。
ああ、10万部とか売れて、気兼ねなくご飯ごちそうになれるような作家になりたい。
>>604 前に赤出したときは担当から金額を教えられた
もらった印税の半分以上の額だったよ
さすがに凹んだし申し訳ないと思ったけど
全力を尽くしてこれだからどうしようもないよな
幸いにもそことはまだ仕事が続いているから助かってる
おまえら甘ちゃんすぎるだろ……
利益=売り上げ-経費。
編集の給料と編集どもの飲み食い代金さっ引いたあとの残りカスが利益。
知人に頼んで紹介して貰った某社
会った時から渋々会ってやった感が滲み出てた
プロット送っても案の定さーーーーーーっぱり返事が無い
その知人にはヘコヘコしてるみたいだから知人に言えば文句言ってくれるだろうけど
さてどうしたものか
フリーの編集者通した利益ってどうなってるか知ってる?
印税が10じゃないんだけど、2が編集者の取り分とかになってるの?
フリーの編集者といっても、要は出版社と契約してるんじゃないの?
一冊つくるごとに金が出るのか、月給制か年俸制かはわからないけど。
自分のとある本は「社の純利益が五万円です」と言われたw
赤字じゃなくて安心した。
フリーの編集者ってどうやって見分けるもんなの?
俺の担当、経歴考えるとフリーなのかもしれんけど、さっぱりわからん
自分から名乗るのかな
あとフリーの編集者だったとして、デメリットって何かな?
フリーの人は何人か知ってるけどみんな自分で教えてくれたな
その会社の名刺持ってるけど、実は社員じゃないんですよと
デメリットは印税やら原稿料やらを抜く人もいるということ
全員そうなわけじゃないので勘違いしないように
>>614 抜くって、どうやってやるの?
ほんとうは10%出るけど、途中の処理は9%でやったりするのか。
それって、もう、横領だよなw
黙って抜いてるわけじゃないんだから横領じゃないよ
間に入ってるんだから手数料としてこれだけ貰いますよと
編集っていうかエージェントだよね
ただし、たちの悪いところ、編プロとかだと版権まで取ろうとするから油断するな
>>615 作家との契約書に印税10%払うって書いてあって
そこからピンハネしたら問題だけど、
印税10%の中から編プロの取り分を引くって契約だったら問題ないはず
>>616 版元と編プロのどっちと出版契約を結ぶかってことであって、
契約を解除すればどっちにしても作家に戻ってくるよ
編プロが入っていても版元と出版契約することが
作家にとっては不利になるケースもあるしそれはケースバイケース
てか、なんでここアマチュアばっかりが話してるの?
俺はプロだけど経験浅いからアマチュアと見分けつかないのでは?
俺はプロ12年目だけど、こういう話、全部編集部任せだったから、まるでわからない…
編プロ経由とかフリー編集経由とか、めったにいないし。
こいつら、
一見、コアな話をしているようだけど、
実は、本当にプロ作家ならありえない
ケースの話題ばっかり…。
おまえの中ではそうなんだろうな
出版エージェント契約→フリー編集に原稿渡し、というのはよくあるけどね。
出版界の隅々まで熟知している623さんに失礼な口をきくんじゃない
ああ、お前らいわゆる「出版エージェント」に原稿送ってる
(もしくは送ろうとしている←こっちのほうがありそうだな)
ワナビさんか。
>623
>一見、コアな話をしているようだけど、
>実は、本当にプロ作家ならありえない
>ケースの話題ばっかり…。
具体的には、どこが、ですか?
僕はあったことしか書いてないので、あなたが「ありえない」と思うことを
指摘してくれるとうれしいです。
自分も含めて、みんな一応「プロ作家」であることが心の拠り所だから、
なかなか荒らしをスルーできないよなw
契約とか、編集者が社員かフリーかなんて、あんまり考えたことないな。
「部数は○部で印税は○%です」「わかりました(まあ、そんなもんだろう)」と思って、
出版後に送られてくる通知を見て、正しい金額かどうか確認するだけだ。
test
>>629 同じく
そもそも出版契約書というものにすらお目にかかったことがない
>>629 先の予定入れる時に考えるよ
フリー編集者が事情があって編集をやめるときに
誰にも引き継いでもらえないこともあるから
あと、フリーだと正社員より立場が下のことも多いので
企画が通りにくいところもある
正社員なら通るのにってこともフリーだとハードルが上がる
>>632 私が書いてる出版社では、文芸部は編集部長(兼役員)以外今は全員外注だから、
営業が編集に口出してグダグダになることがある。
でも、企画が通りにくいってことはないなあ。
むしろ「正社員編集だと身分が保証されてるせいで無責任だ」なんて言われると、(by編集長w)
正社員だから、フリーだから、編プロだからと言ってもねえ。
それぞれ長所、短所があるわけだし。
ところで編集者に年賀状って書いてる?
今年はやめようかと思ってる。
そんなんもん書いてる暇があったら、さっさと原稿あげやがれ!
と思われそうなので。
書いてない。
年明け最初の電話かメールで挨拶するだけ。
出しても編集部で束にして置くだけで見もしないからな。
売れっ子や漫画家の手描きなら有難がられるが
底辺字書きの賀状なぞゴミ扱いさ。
しかし、隅に置かれた賀状が偶然目に止まり、
仕事依頼の切っ掛けになる可能性もなきにしもあらず。
それに、賀状を出してくる奴と出してこない奴、
どちらに親しみを感じるかってのもある。
特に、二人、底辺字書きがいたとして、
どちらを選ぶかを考えた場合、重要になってくるのでは。
ま、可能性の低い話だから、どうでもいいが、
人気ホステスの秘訣はちょっとしたメールだったり手書きの挨拶状だったりする。
親しみで仕事が来るほど甘くない。
>隅に置かれた賀状が偶然目に止まり、
どこのワナビの夢を引用してんだよw
どちらを選ぶとか、投稿作と一緒にスンナ
>>638 あんた、十中八九、社会に出た経験がないし、親しい友人もなく、話し相手はネットだけ。
違う?
ま、自覚すればいいだけの話だから答えなくても良いけどさ、わかるよ。
>>638 自分は底辺だけど、切られる寸前で担当に何度か助けてもらったときがある
そのときに
>>637に近いことを言われたよ
年賀状を引き合いに出されたわけじゃないけどね
編集だって人間なんだから、一人しか助けられないときは
より好感を持てる人間を助けるよ
親しみが重要っていうのは分かる。
でも、年賀状なんて、人間関係上の小さなことじゃん。
たとえば「締切絶対守る人」のほうが、「年賀状くれる人」よりありがたかろう。
と、出したくない自分が言ってみました。
>>641 それって同じような人じゃないじゃんw
あくまで売り上げとか、仕事内容が同じくらいならってことじゃない?
おれは送ってるよ。
年賀状書くのに忙しいから締め切り
伸ばしてください、って書いたら、
新年早々電話かかってきてすげえ怒
られた。
冗談通じないんだよね。
いや、それは怒るよw
>>643 うちは「年賀状なんか来年書きやがれ!」と言われたw
が、来年には来年の賀状が(r
しかし自分とこの担当編集は、何年も仕事を依頼してない相手でも、
ノベライズや雑誌の企画の仕事を不意に回したりする
そういう時にはやっぱり、年に1〜2回でも連絡を入れてる人を優先するよ
まったくの音信不通だと、知らない内に壊れてる人もいる業界だからねorz
物別れしたわけではない相手なら、現在の連絡先や仕事募集中報告も兼ねて、
他のついでにでも年賀状は出しといた方が、仕事の可能性には繋がると思う
パソコンでプリントした物でも、編集は別に気にしやしないから
自分は出してないけどね…来年から出そう…
縁あって知り合いの某超人気漫画家さんは年明けてから年賀状を書いてるよ
年賀状のためだけにカラー扉絵ばりの絵を書いて自宅で印刷&直筆で一言付き
なのにおまえらときたら年末進行の忙しい時期に冗談でも甘えたこと言うから低(ry
虎の威を借る狐乙
読者の気持ちがわからない。
EXILEを好きと言えるような単純な脳ミソになりたい。
何人なのか判らないやw
ラストエグザイルの頃は、テレビを見て、アニメもちゃんと追っかけてた。
今はテレビも見ない。
新聞も読むの止めた。
んで、空いた時間で、ネットやってるよ(´・ω・`)
えっともしかしてそれはまじれすなのか
おっぱいアニメ見て興奮してるオマエラと、
エグザイル見てきゃあきゃあ言ってるスイーツと、
何か違うの?
ラストエグザイル見て幼女にフル勃起してた俺はそいつらとは違う
>>652 お前がラノベ作家を目指しているのだけはわかった。
よくわからんけど性別が違うんじゃないかな
ひょっとしたら持ってるDSの色とかも違うかもしれないね
あとはそうだな虫歯の数も多分違うだろ
俺、仲良しのイラストレーターさんにデザインしてもらったDS持っているんだぜ、へへ
いま売れているものの理由がわからないのは、それはそれでまずいよな。自分が好きかどうかは別にして。
なにを好きだって、にわかとか中二とかいってくるやつはいるしな。
>>657を見て思ったんだが、
売れている売れていないの判断そのものが分からない状態。
実は自分の参加したアンソロ本、4刷の連絡来た。
発売半年経過での4刷だが、トータルすると相当大きな部数になってる。
この本、ネットではほとんど話題になっていないし、
レビューもほとんどついていないし、
たまについていてもせいぜい☆3つ止まり。
Amazonのランキングは今でも低い。
逆に、有名賞受賞作、大きな書評でも取りあげられた本が、
それほど売れず、増刷分は大量返品というケースも、複数耳にしている。
紙じゃない道を模索すべきですね。サイゾーとか良くやってると思いますよ。著者の有料会員制サイトの運営受託までやって。
調子に乗って「強者の論理」を展開した挙句、今頃になって自身の浅はかさを思い知り
「ごめんねごめんね廃人になります」って・・・
迷惑だから首吊って死ね! さもなきゃ精神病院から出てくるな!
>>659 同感。売れる理由なんて後付けで言ってるだけで、わかってれば狙い通りに売れる本が作れるはずだ。
俺は2社で仕事をしてるけど、A社では大阪屋週間ランキングで2桁だけど重刷なし。
B社では大阪屋200番台だけど重刷2回で累積部数はA社の倍!
と書くと「B社は在庫が」とツッコむ人が出そうだけど、在庫抱えてまで2回も重刷するか?
それに順位の高いA社の作品の方が読者の反応も良いし、自分でも面白いと思ってるんだけど、
どうして部数が伸びないのか……。
けっしてA社が重刷をしない出版社ってわけでもないのだが。
読者層がまったく違うとしか思えん。
>>662 するんじゃん?
それやって今年大手出版社が潰れてたじゃん。
追い詰められてる
ストレスを減らせと言われたって無理だwww
大阪屋のランキングだけじゃ分からんよ
B社は関東の書店で売れていてA社は関西の書店で売れてるのかもしれん
発売日によってかなりの変動も出る
プロなら大阪屋のランキングは参考程度だって知ってるだろ
だよな
俺の場合、
自作の大阪屋ランキングが高い→所詮参考程度だな。実際は売れてないだろうなぁ……
自作の大阪屋ランキングが低い→今回も売れなかったか。そろそろ切られるかも……
おれの場合それに加えて、
担当が「今回売れてますよ」→フォローされるぐらいに売れてないのか
担当が何も言わない→やっぱり売れなかったのか
>>668 え、自分素直に信じてたよ…
担当が「今回売れてますよ」→いやっほう!
担当が何も言わない→何も言わないってことはまあまあかな
自分の担当は売れなかった時ははっきり「今回売れ行き悪かったです」
と言うから、まあ素直に受けとめていいのかな、と。
実際何も言われなかった時、後で聞いたら「良くもなく悪くもなく…」だった。
俺の場合は、出した本は確実に売れるから、激売れのときに担当が言ってくる程度。
売れなかった場合でも、まず増刷はするし。
って感じに、友達に自慢してみたい。友達なんて一人もいないんだけどさ!
俺なんてほぼ同時期にデビューした知人が今じゃ税金対策でポルシェ乗ってるんだぜ…
>>671 酷い無知だなw
ワナビ丸出しどころか、社会人としての常識の欠如が見られるぞ。
ポルシェは固定資産扱いにならねーよって未だに信じてる人ですか?
>>673 論外だよ。そんなずれた部分じゃねーから。
俺の知ってる売れっ子な人でも編集に言われて高級車買った人がいるけど
何がおかしいのか知りたいな
677 :
675:2009/12/24(木) 00:05:45 ID:IphfRsc/
>>676 いやその人も税金対策で買いなさいって言われたをだけど…
わざわざその為に免許まで取って
すまんが整理させて。
>>677は
>>671かな?
それと煽るような言い方をしたのは今のうちに謝っておく。すまんかった。
ただ
>>671はありえないよ。
671じゃないですけど何で?
うん、どこが有り得ないのかわからない
ちゃんとソースというか論拠を出して欲しい
あぁ、また例の全知全能神の「ありえない」ですか
税務署がポルシェを経費として認めるところなら税金対策になるんじゃないの?
ポルシェの減価償却は5年だから、5年後の簿価は1円でしょ。
となればその時の売価は丸々手元に残ると思うんだけど。
どうして有り得ないのか、誰か詳しい人、解説プリーズ。
じゃあ俺が671になるわ、なんで?
逃げたかw
逃げたなあ。
>>687 悪いがつまらない挑発には乗らない。
小用が出来たから三時くらいまでは起きてるよ。
とりあえず
>>671が来るのを待つわ。
でも、どう考えても
>>671=
>>677なんだけどなあ。
何で別人のふりしたんだろう?
もし別人なら何で
>>677は書いた本人しか知らないこと知ってたんだろう…
>>682 671に対して税金対策とかありえないとあなたは書いたけど
自分の知ってる人『も』税金対策だって言われて車買ったんだけど意味だけど?
>>689 実際に答えられてない以上、何を言ってもむなしい言い訳だよ。
わざわざ
>>671を待つ必要性も説明できてないしね。
「あえて答えない」のか「答えられないのか」はどうでもいい些細な問題。
君が答えられていないという現実があるだけ。
つか誰が671だよって名乗り出ても偽者だろって逃げる気だろ
証明する手立てなんて無いんだし
>>690 1・税金対策とかありえないとは言ってません。
2・
>>671は誰かのアドバイスでポルシェを買ったとば言ってません。
つまり、あなたが使った『も』は
>>671のケースにはかからないはずです。
3・ちなみに編集のアドバイスで高級車を買ったと言ったのは
>>675です。
つまり、あなたの『も』は
>>675のケースにかかってるのです。
>>691 待つ理由はひとつ。聞きたいことがあるから。
もしその答えによっては全面的な謝罪の必要があるため。
>>692 そんな下らないことはしないよ。
>>693 それ「も」が指す位置の解釈で自分に都合が良いように取っていちゃもんつけてるだけじゃん
・このケースでは税金対策になるが、
・このケースではならない。
って言えばいいだけじゃん。
>>672 >酷い無知だなw
>ワナビ丸出しどころか、社会人としての常識の欠如が見られるぞ。
>>674 >論外だよ。そんなずれた部分じゃねーから。
>>678 >ただ
>>671はありえないよ。
ここまで決め付けてんだから、今更謝罪もクソもねーだろw
意味わかんねーよ。
>>695 とても重要なこと。
そーいった細部が大切なのは物書きならわかるだろ?
どっちにしろ『も』が、
>>671にかかってないのは明白。
つまり
>>677が
>>671自身か、別人なのに
>>671の脳ミソを見られる超能力者かどちらか。
もしくは
>>671=
>>675と見間違えられるほど文盲か。
まあ、『も』については主軸からずれるからやめておこう。
自演とか暴きたいわけじゃないから。
>>696 謝罪する可能性はほぼ無いと思ってるよ。
ただ、万が一があるからね。
>>697 じゃなくて「も」が指すのが「言われた」じゃなく「税金対策」のほうって話だろ。
客観的に見てお前の読解力がなさすぎだ。
>>698 いやもうだからな、671を待つ必要なんかどこにもないから。
「ほとんどのケースでは税金対策になりません」
「ただ、〜というレアケースな場合は税金対策になります」
って言えば全部丸く収まるだろ。
俺個人は683の理由で立派な税金対策になると理解しているが、
お前のレスは見事なまでに具体的内容が皆無。
ただの釣りじゃねーか。
中身読んでないけど、抽出ID:rOJ5JqSK (9回)
斜め読みでコイツが真性だとわかる俺かっこいい?
え、ちゃんと読めって?サイコパスの言うことなんか理解できませんよw
ぶはっwww
ポルシェ持ってても意味ないです。
ソースはバクマンです(キリッ
>>699 いいえ。あの『も』は、「税金対策で買いなさいって言われた」にかかります。
仮に「税金対策」にだけかけたいなら、
>>676を読んでないことになります。
>>700 >>683は税金対策になるって
>>676で言ってますが?
ちゃんと読んでくださいね。
ダメだもう。
>>705 税金対策にかけてないなら、その後に『も』を引きずることが、
>>676を読んでないってこと。
訂正
税金対策だけにかけてないなら、その後に『も』を引きずることが、
>>676を読んでないってこと。
基地外に構うな
中身のない話しかしないんだから
>>706 それは「
>>676=
>>675は税金対策になる」が
お前の脳内でしか成立してなかったからだろな。
(「それ」の意味内容が明示されていない以上、何を指すのか不明)
単純にポルシェを税金対策で買うことは出来ないけどな
スポーツカーは税金対策では買えない(例外はあるけど作家じゃまずムリだな)
抽出ID:rOJ5JqSK (13回)
>>710 作家だからこそ、「スポーツカー」を話の中で描写する必要があるため、
参考資料として購入した……といえば経費で落ちないか?
知り合いの編集者がそんなことを言っていた(ただし、自信なさそうに)。
>>713 ムリでしょ。ポルシェ物語とかならいいんだろうけど(それでも怪しいけど)
てか、うんこしてる間に答え出てんじゃんかよ…
ID:ocwF9K74
ID:WUnLQVEY
ID:Z/O+m0Cr
ID:NvsigYio
急に黙るなよw
理解してくれた?
黙るなよって、他人に正解が出されてこれ以上まだ何か続けたいのか?
>>719 ????
謝るようなことはしてないからなあ。何に対して謝罪ニダ!と要求してるの?
>>720 素直に、理解しました暴言吐いてごめんなさいとかもないのかねぇ。
俺が正しかったのは理解はしたんだろ?
>>721 被害妄想?大丈夫?
暴言はいた覚えもないし、お前が間違ってるといった覚えもないが?
>>678 >>691 見る限り煽ったうえに、俺が答えないのには理由があるのに、それを言い訳と吹いてるよね。
そのへんは自分の間違いは認めないわけ?
ちなみに答えが出たあとも『も』について理解できないか?
>>723 ?
俺は「実際に答えられていない以上言い訳だ」とはっきり言ってる。
で、お前は実際に答えてなかったわけだが?
>ちなみに答えが出たあとも『も』について理解できないか?
むしろ答えが出た後でそれについて何かが証明されてると
考えてることに驚く。
読解力ねーなあwからどう評価変えたらお気に召すんだろう。
>>724 ごめん、俺が悪かった。
確かに答え知らないのに理解しろと言う方が酷だな。
>>725 意味不明だけど、自分の非を悟ったんなら
怒り狂ってないでさっさと消えてくれ
>>726 何を怒り狂ってるの?
人が落としどころ見つけてやったのにw
恥ずかしい文盲を露呈し続けるな。
キャバ嬢がユニオンを作ったらしいが、この流れを見る限り作家の組合が出来る日は遠そうだ
ポルシェでも課税対策に使える手があるんだけどそれ書くと
それを671に確認したかったのにって言うかも知れないから黙っておくよ
>>729 何個かはあるけど黙っておきな。
一般的にはまずありえないから。
いや普通にカイエンかパナメーラだったら通るだろ
rOJ5JqSKが釣りであることを祈る
ええと嵐が収まった様なのでコメントします。
>683
>となればその時の売価は丸々手元に残ると思うんだけど。
そういうことはできないよ。あくまで「価値がゼロになる」からこそ償却できるのであって。
売れるんなら差額分しか償却できない。
wikipediaの「減価償却」の項にも簡単に説明がある(「差額しか償却できない」)。
俺は専門家じゃないから詳しいことはしらない。しかし、減価償却して価値がゼロになったと申告したものを
後で売って利益を得て黙っていたら、脱税になってしまうよ。「減価償却」って言葉の意味からして、そういうことだから。
>>730 ありえるありえないじゃなく、お前が出てくるとウザイから、って言われてるんだと思うけど。
>>733 お前が税制を理解してないことはよくわかったよ
なんで「利益を得て黙っている」が前提になってるんだお前は、そりゃ黙ってたら脱税に決まってるだろうがw
黒字の時に購入し(税金が減る)、赤字(税金は取られない)や収入激減(所得税率下がる)時に売る
一般的に高級車の節税効果と言われるのはこういう仕組みだよ
文筆業で赤字にはそうそうならないから、大ヒット1本出してその後爆死ってケースでもないと節税効果はない
のびてると思ったら、なんだこりゃ……。
どうせ税金対策なんかする必要ない連中のたまり場なんだろうに……。
こっちはクリスマスイブだってのに仕事だ。
最近イベントを全部締め切りでつぶされてる。
売れてないのに仕事あるだけでありがたいんだけど、さすがにストレスだな、
これも。
このうえ出版社のパーティーとか行きたくねぇなあ。
確定申告してれば減価償却耐用年数表を渡されてるはずだから
今の減価償却の計算方法はわかっているはず
税務署が5年後の資産が1円になるように計算しろと指導してるんだ
だから減価償却の「概念」としては
>>733がwikiから引っ張った通りだが
それと脱法だ何だと言い出すのは無知の勝手な思い込みwww
イブもクリスマスも彼女と過ごすが、ぶっちゃけ彼女と一緒にいるより小説書いてるほうが楽しい
こんなこと彼女には口が裂けても言えんが
よく解らない話の流れだけど、
皆、名前欄みないでレスしあってるような……
>>671 ID:NzZ1gp9t
>>675 ID:SYd/yfbj
>>677 ID:IphfRsc/ ※但し名前欄に675と記載有り
>>679 ID:IphfRsc/ ※671じゃないと名言
で、なんで
>>671=
>>677って頑なに信じてる人が居るのか解らないし
671=677であっても、何が問題か解らないし
結局ポルシェの購入が、どうして節税にならないのか理由が解らなかった
お前らも粘着するなら
>このうえ出版社のパーティーとか行きたくねぇなあ。
>イブもクリスマスも彼女と過ごすが
こいつらに正義の怒りを燃やせと・・・
流し読みしかしてないけど
多分、根本的な問題は
Aが何か書く
Bが(俺の知ってることと違うから)Aはワナビだ!
Aもしくは第三者が「はあ?」で反論されて
Bが自分の意見に延々に固執する
って展開が何度もくり返されてるってことじゃないか?
Bが袋叩きみたいになるのも、みんな内心で「またこの基地外か」みたいな感情があるから叩きたくなるっていうか
どーでもいいわ!
税金対策でポルシェ買う奴が作家の中にいるなんて
信じねえ、自分は信じねえぞ(゜Д゜)ゴルァ!
だって世界が違いすぎるもの……
あー今日も追い詰められてるw
ていうか来年発行予定の新刊が売れますように、売れますように
あれよあれよという間に増刷されて、自分史上最高のヒットになりますように
(-人-)お願いします
苦労して書いたんだからさ
>735
>なんで「利益を得て黙っている」が前提になってるんだお前は、
え、>683 には「丸々手元に残る」って書いてあったから。申告したら税金とられちゃうから
「丸々手元には残らない」んじゃないの? >735 のツッコミの意味がよく解らないです。
ポルシェ買えるような年収になってから心配すればいいっていうか、
そんな奴はこのスレにいるわけないんだし、いい加減スレチなんじゃね?
今年は去年よりは儲かったが、相変わらず厳しい収入だ。
おまえらは、去年と比べてどう?
デビュー2年目で去年の6割。
新人賞受賞の威光は大きい。2冊目は初版数がガタっと減った。
仕事納めの来週月曜日に「来年も本出しましょう」と
編集者から電話がかかってくることを祈るのみ。
仕事納めに編集者から電話がかかってくるというのはこのスレで知った。
確かに去年は電話があった。「来年もよろしく」
大丈夫だよ、自分17年目だけど
仕事納めと仕事始めに電話かかってくるのなんて
締め切り近い編集部だけだw
そういえば編集と電話で喋ったこと一回もない。
>>747 締め切りそのものが設定されてないので、電話はないかもw
>>746 仕事納めに来年もよろしくと言われて翌年仕事がなかった俺が通りますよw
年明けに送ったプロットの返事を、仕事納めの電話でもらった俺も通るぜよ(泣
なんでこんなに「作家残酷物語」みたいな話ばっかりなんだーw
スレタイ見ろよ、当然だろwwwwwww
そういうスレだから
仕事納めの電話って、もらったことないけど
多分、大抵の作家は忘年会が仕事納めの挨拶みたいなのを兼ねてると思ってる
でも売れっ子だったら、忘年会に加えて仕事納めの挨拶みたいな形で電話があってもおかしくないけどw
プロットの返事はスルーして
明日で仕事納めですというメールだったら、ついさっき…
電話もらったことないなあ。
メールか直接会う(もちろんこっちが出向く)か。
たまには売れっ子っぽく、電話で打ち合わせをしてみたい。
なんで、こんなにサクサク書けるのに全没ばかりなのかな。
売れっ子のくせに「書けない」って悩んでる奴を見ると殺したくなる。
多島さん失踪の話題が出てるかと思って
作家スレに来たのに、出てない……orz
おまいらだったら、両目失明で作家やめる?
だいたいブラインドタッチできるよな?
でも、書くのに資料が欲しい人は、
それ読めないと致命的なのかな……
>>759 ブラインドタッチはできるが推敲しないのか?
二週間風呂に入らなかったら、チンコから納得の臭いがしてきた。
すごく基本的なことだけど
仕事がバッティングしそうになったらどうする?
A社に「また仕事くださいね」とメールを出したとたんにB社、C社から仕事が来て、
現状ならいいけどこれでA社のオファーがあった時に断るのもちょっとな・・・という状況
>>762 三社くらいなら全部やりゃいいじゃんとマジレス。
自分も聞きたい。
ラノベだとシリーズ前提だったりするから余計に困る。
単発なら気軽に予定も組めるんだが。
>>763 いや・・・
経験がないので断言できないけど二社分でいっぱいいっぱいだと思うんだ
>>765 なら声かけて来た順に決めればいいじゃん。
もし声かけてきたとこに返事してないなら、条件がいい順に決めればいいじゃん。
何を捕らぬ狸で迷ってるんだ?
仮定と言いつつ本当は実際にそういう状況になっている可能性もあるが
違うのならそんなん今から悩むだけアホらしい
すまん、捕らぬ狸だ
選ぶ側に回ったことがないんでオタオタした・・・
>>759 両目失明だと、作家をやめる云々以前に、
生活が不安だろうなとは思うね。
ただ、逆に「これが書きたい」ってものが新たに出てくるかもだよね。
今までとは違うものの感じかた、とらえかたをするわけだから。
耳とか足とか手とかなら我慢できるけど
両目見えなくなったらリアルに自殺すると思う・・・
自殺する気力もなく、悲嘆にくれて寝たきりになりそうだな、自分なら
その先どうなるかはわからないけど
この時期に自殺するのは天罰だろ。
全盲になったのも天罰。
栗本薫がガンで死んだのも天罰。
目からの情報量って凄まじいからな。普通絶望すると思う。
そういや日本語のオーディオブックって欧米と違って需要あんまりないよな。
あっちはエンタメから文芸書に至るまで最新作でもオーディオブック化されるってすごいよな。
>>773 英語使う人 >>>(越えられない壁)>>> 日本語使う人
だからだろ?
想定ユーザーが圧倒的に違う
>>774 音(表音文字)の文化と、文字(表語文字)の文化の差でしょ。
話を聞きながら文字を思い浮かべる日本の文化じゃ、
文字だけ読んでた方が楽と感じる人が多いからじゃないの?
欧米人は文字を読むのが苦手なんだよ。
そういう病気もあるくらいだしね。あ、これはあまり関係ないか。
しかしそういう傾向っていうのはあるらしいよ。
映画なんかそう。
外国の映画を観るとき日本では字幕が当たり前だと思っても、
あっちでは字幕じゃ客が入らないからほとんど吹き替えになる。
使う人の人数が英語の方が多いって意味だよね?
ちゃんと「人数」まで書かないと誤解を与える。
>>777 あ、すまん、単なる英語の使用人数のこと
オーディオブックとは言わないがドラマCDとかは結構出てる
ドラマCDは小説のファンよりも声優ファンのためのものだからなぁ。
と、ドラマCDを作ってもらった経験のあるものが書いてみる。
感想ブログ見てまわると、「原作知らね」の意見が多かったから、そう思うんだけど。
てかドラマCDなんてラノベのとかがほとんどでしょ?
小畑健イラストの夏目漱石みたいな感じで
平野綾朗読の谷崎潤一郎とかあるの?
○○はそんなこと言わない
を自称ファンのキチ女から言われて困ったことあるお・・・
サイン会なんか二度とやらない。
その前に次のお呼ばれないけど・・・
編集に言われない?>○○はそんなこと言わない
人それぞれ勝手なイメージ持っててびっくりする。
そういえばボランティア団体から、
目の不自由な人達のための朗読テープを作るからって
許可を求められたことがあるよ
自作はけっこう下らないラノベのコメディなんだけどねw
担当が連絡とって、どんな団体か確かめてからOKしたけどね
最初は「こんな下らないものをわざわざ聞くのか?」と戸惑ったけど、
考えてみたら、いくら視力に難があるといったって、
名作や古典しか聞かないわけはないんだよなあ…
あ、だからそういうボランティア団体が、
純文学なんかもリクエストに応えて音声化してるみたいだよ
図書館みたいに貸し出すシステムらしい
点字は経験あるけど
目の不自由な人のための朗読テープというのもあるのか
編集長に見せてすらいない小説を300枚も書く仕事はもうイヤだテメー
書き上げたってどうせ通らないんだろうがああああ
テメー正直に言えやテメー思いやりは黙ってることじゃねーんだぞテメー
傷つけないようにとか思いやってるように見せかけて、
実はバッサリ切ったら自分が憎まれるから希望があるかのように振る舞って
時間稼ぎしてるだけじゃねーのかテメー
>786
書き上げたって通らないってどういうことですか?
書かなきゃ編集者(長?)にみせることもできないんじゃね?
>787 はワナビか、このスレのタイトルにふさわしくない恵まれた作家だな。いずれにせよ、出てけ!
789 :
この名無しがすごい!:2009/12/26(土) 08:00:45 ID:wm2Bb1B5
連載を先延ばしにされてる。
締め切り守って書いたのに意味ないじゃん。
担当編集の「面白かったですよー」の言葉が空々しく聞こえるぜ……
でも、ここ見てると言ってもらえるだけマシなのだろうかという気もしてくる。
test
最近、妙にアク禁喰らうことが多いな……。
何かあったのか?
それはさておき、担当編集がOK出したのに、
編集長で弾かれるって、
作家側の落ち度じゃないよなぁ。
作家としては、担当編集の要望に応えてるわけだしさ。
悪いのは、編集長だったらどう読むかの視野が足りない担当編集だろうに。
いい加減、担当作家のいる編集は、作家からの評価も査定に加えるべきじゃね?
>>792 担当編集の問題ばかりとも言えないよ。
俺はもう2年も前だけど、編集がOKを出したのに営業からダメ出し食らった経験がある。
出版社が売りたいものと方向性が違うからって理由だったが、
いつも通りにやってたらトップの方針が変わってたって事情じゃないのかな?
所詮、編集も組織のコマに過ぎないってわけだ。
今さらながら、傷口に塩を擦り込むようなニュースをどうぞorz
>12月26日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ
>2009年の書籍と雑誌の推定販売金額が、
>1989年から20年間維持してきた2兆円台を割る見通しであることが25日、
>出版科学研究所の調査で分かった。
>前年より約900億円減の1兆9300億円程度にとどまる見込み。
>同研究所は「デフレ深刻化や経済萎縮の波が押し寄せた」としている。
>1〜11月期の推定販売金額は、書籍が前年同期比4.5%減、
>雑誌が同4.1%減。書籍は、村上春樹さんの小説「1Q84」がミリオンセラーになり話題を呼んだが、
>売れ筋の本の低価格傾向が続いた。
>雑誌も休刊が相次ぐなどして12年連続のマイナスだった。
>同研究所の佐々木利春主任研究員は、
>電子書籍や図書館など出版物を安く利用したいという読者ニーズが増えていると分析。
>「来年も明るい見通しはない。映画やテレビとの連動などで
>需要の底上げを図っていくしかないだろう」と話している。
話、全然違うけどさ…俺、あるアニメが好きで、そこのスレで色々書きこんでたわけ。で、話の流れで、
『俺はプロの小説家』て書いたら、『携帯小説だろ? プロの意味わかってんのか?』て煽られて、
カッとなって名乗っちゃったんだよ、アマゾンの俺の本を貼りつけて。『俺はこういうもんだ』って。
次の日見たらスレ大荒れで俺はフルボッコ。もう出入り禁止だよ。乗せられた俺が悪いんだけどね。
ま、これもプロ作家の愚痴ってことで。しかし失敗したな…
何しちゃってんだ、あんたww
自分がどんなものが好きかって情報は限られた知人以外には一切出さないようにしている
この作家は○○が好きだからこういう展開なんだよとか言われたら最悪じゃん
>>795 好きな漫画のスレで同じことやったなー。
さすがに名バレまではしなかったけど、小説書いてるって言ったとたんに非難囂々。
IDのでない板だったんで、自分を装ったニセモノも出てきて、荒れたわ。
>>793 俺も、担当、編集長、その上の部長までOKでたのに、
営業の平社員から駄目だしくらって、お蔵入りになった。
いくら出版不況だからって、守りの営業ばかりやっている人間のいいなりなんて、
なんだかな…。
2ちゃんってのは基本的に自己主張が思うように出来ない人間のたまり場だから
ある程度自己主張してる・出来てるやつが出てくるとムカつくんだろう
という事を2ちゃんに書きつつ来年も頑張ります
俺も漫画家スレで漫画家を擁護したら「社会に出たことある?」って言われたw
802 :
この名無しがすごい!:2009/12/26(土) 18:26:46 ID:wm2Bb1B5
自サイトに名は伏せて職業小説家と載せていたら、2ちゃんにサイト晒されて荒らされたよ。
正気にては 大業ならず 作家道はシグルイなり
>>795 アイター
でもまぁ俺もMixiの日記が叩き目的で2chに転載された時に、足跡調べて
「○○さん(自分の書いてるジャンルで結構アレな態度とってるブロガーさん)のお友達には
感心しない方がおられるようですねえ」とか日記に書いた事ある。
そいつの友達ぐらいしか疑わしい奴いなかったし。
そいつにもこきおろされた事あったしな。
そしてそれ以来、日記が転載される事はなくなった。多分、俺の推測があたってたんだろう。
>>795が騙りだったら怖くね?
どこかのスレに自分の名前名乗られて、きちがい書き込みされて、
作家スレで「やっちゃったんだよー」とか勝手にされてたら相当痛いよな。
だとしたら、その該当スレに795のコピペが貼られるだろうな
あー、うまくいかないなあ。編集め。
売れっ子になりたい。10万部とは言わない。3万部でいい。
もう少しお金持ちになりたい。
初版減らされ続けてとうとう一万だよ
首wwwwつりたいwww
シリーズ物のはずなのに続刊出せるか分からないって何だそりゃwww
自分なんか「前回より売れています!」って言われたのに
次の巻で部数減ったよ
なんでやねん
前回が売れてなかったってことだろ
>>807 >>808 俺は騙りじゃねえよ。まァ、さすがにここで、『俺は○○だ』って名乗ったりはしないけど(同じ間違いは繰り返したくないし)。あれは大後悔したんだよ。マジで…
一万にまで「減ることができる」のが羨ましい。
てか景気のいい数字が多いよな、ここ
数千で充分売れてるうちだと思うが
数千でか……。寂しいなあ
文庫かハードカバーの違いでは。
俺も前作から千部下がったorz
ラノベと一般だと売価が違うから、ラノベの人は倍の数を言う傾向にあると思う
>>810 あれ、俺がいる…
ちなみに打ち切られました\(^o^)/
>>810 大手以外はどこもそんなものじゃね?
シリーズでもシナリオは1話ずつお願いしますと言われてる。
続きを出せるかわからないからだとさ。
昔は3〜5話単位に書いてたんだけどなあ。
それと10年前は初版3万部が当たり前だったのに、今は1万台前半で重刷なし。
しかも作家の数が増えたからか出版間隔を延ばされてる。
出版不況を痛切に感じる年末だ。
あ、書き忘れたまま送っちゃった。
>>820 サイトを更新するたびにVIPにペタペタ貼り付ける粘着くんがいるよ。
それももう7〜8年は続いてると思う。
いったい何がしたいんだか不気味だ。
これも有名税になるのか?
場末作家なのに……。
サイトを更新しても、自分が行くたびカウンターが1しか増えない俺よりマシ。
自分で公の場所に名乗ったなら駄目だべ
非公開情報を晒されたなら落ち度はないが
騙りはまた別問題だな
騙りは人間の屑
締め切りを設定されないプレッシャー…これは予想外にきつい…!
早く書かなければ見捨てられそうだが早く書いても向こうに読む気がなければ無為…!
気がついたら本が出ないまま一年がたとうとしている。
>>829 せ、生活費は……?
一昨年は年一冊だった。あの年は死にそうだった。
もやし、納豆、キャベツばっかり食べてたなあ。
>生活費
本業のバイト。
お前ら、2月4日まで逃げ切ることができてよかったね。おめでとう。
だが死ね
売れないプロの作家に質問があるんだけど?
印税と一口にいっても、
発行部数の10%(発行印税)と販売部数の10%(売上印税)じゃ、
返品率(書籍平均返品率40%)によって大きく差がでるわけじゃん。
最近では売上印税に移行しているって話だけど、
皆さんはどっちで契約しているんですか?
俺は発行部数
むしろ実売は少ないんじゃないか?
売上印税なんて話、始めて聞いた
それ、携帯小説とかの話じゃないの?
売上印税
こんなんされたら専業の2割くらい首つるだろ
確かに電子配信は売上分のみだが、自分の場合は出た単行本の電子化だから、
契約は別だけど、どっちの印税も入ってくるよ。
どっちにします?なんて聞かれたことないけど…
売れる、売れない以前の話じゃねーの?
どういう形態で仕事するかって話のような気がするんだけど…
売り上げ印税じゃなくて、保証部数のことなら聞くけど?
最初に定められた基本部数の分の印税は支払って、
あとは売り上げに応じて精算していくって方式。
無論、基本部数を超えなかったら+αは支払われない。
839 :
この名無しがすごい!:2009/12/28(月) 09:47:31 ID:mTDqdwDn
残酷だけど、売れない作家は必要無い。
留まることを赦されるのは、美しい本物の一流だけだから・・・
>>839 >美しい本物の一流だけだから
wwwwwwwwwwww
キーロフバレエ団とかから来た人かな?
うー眠い、ううう眠い
でも担当が帰省するまでに送りつけなくてはorz
>>839 ここはプロのスレだから
正論ぶった頓珍漢は出てってくれまいか
銀行に行って記帳してきた
会計ソフトを立ち上げた
領収書を用意した・・・今年一年分をっ!
あとは作業をはじめるだけなのに、やる気が出ないorz
編集部が今日で仕事納めなんですが、担当者から電話もメールもありません。
午前中から待っているのですがもう少し待つべきですか?
847 :
この名無しがすごい!:2009/12/28(月) 17:44:24 ID:Q/dKhd+f
皆、電子配信で何部くらい売れる?
846ですが、二勝一敗でした。
一敗一引き分けが本当です。風呂入って今年の反省をしてきます。
>>846 自分もなにもなかった。
普通あるもんなの?
>>850 普通はどうなんだろう?
一応、1社からは電話、もう1社からはメールをもらえた。
次は年始の5日かな?
>>844,845
毎月はダメだ。会計ソフトがあるなら、お金の出入りがあったら数日以内にやっておけよ。
俺は年明けに記帳して、残金が間違ってないかチェックするだけだ。
間違ってなければ2009年の会計は終わり。1円でもズレてたら……(考えたくないw)
編集部の仕事納めの日を知ってることに感心する。
今日連絡がなかったら来年はダメってことだろうな…
出した原稿もプロットも放置で年越しか
寒いぜ
まだ、年賀状を見て思い出してくれるという万に一つのチャンスが残って…
>>853 ダメですか。プロット提出の話も出ていなかったし、仕方ないですね。
今年はベストセラー(非小説)が出たんだから、余力でおれの本も出してくれてもいいのに。
来年中に一冊は本が出て、印税も支払われますように。
今年は初めて担当さんに年賀状を書いた
「来年こそはまともな仕事くれますように」と十回怨念をこめてから出してきたぜ
844だけど、昨日はあれから作業をはじめられなかったorz
でも今日こそは必ずやる
そして今から【30分以内】に必ずはじめる
その決意をここに記す
キッチンタイマーかけろよ
袋の中に領収書がパンパンだぜ
これを仕分けして集計かよ
エクセル得意だが面倒だ
どうせ白だし適当に44%が経費だと計上しちまおうかな
という誘惑には負けないぞ俺
本当だよ
信じてよ
>>859 すいません
そういう経理のハウツー、わかる本かサイトを紹介してくれませんか?
というか、「作家のための経理法」なんて本があったら買いますw
得意なのはエクセルで作表作図することで
税金経費関係のハウツーは知らん
つtp://www.naganuma.com/green/2%20geinoujin_hituyoukeihi.html
これが参考になったなら
>>860は年収と経費と内訳をここに晒せや
作家のための経理法なんて本、ニッチすぎて売れないだろwww
でも気持ちはわかるw
作家って経理でやらなきゃならないことって、ほんっと僅かなのに
経理系の本って、情報がいっぱい載って過ぎて面倒なんだよね
仕事納めの日に担当から仕事の電話をもらったよ
みんな良いお年を
年初に生まれて初めてファンレターを貰った
一生の宝だと思った
今、どうしてもそのファンレターが見つからず
年賀状がかけない
何をやってるんだ、俺は…
短い一生だったな
俺の本を、敵意むき出しで叩いてる奴、何で買うんだよ……。
そんなに嫌いなら買うなよ。誰も買えなんて頼んでないだろーが。
>>866 大丈夫、お前はよくやってるよ
ツンデレなんだよ、本当は期待して応援してんだよ!
良い年を迎えな
>866
自分も867に一票。発売初日に星ひとつ、酷評をかかれたことがある。
底知れない敵意とか悪意でしかありえない、と思っていたんだが。
相手は多分、気になって気になって仕方ないんだと思うよ。それは敵意
ではなく、ねじれた愛情なのかも。
>>868 発売5ヶ月目でアマゾンに1つもレビューのない俺はどうしたら…
>>867-898 ありがとう。このスレの住人は優しいね。( ;∀;)
本が売れる機会を、悪質書き込みで潰されてるのがわかってつらいわー。
自分の場合は、けっこう褒めてくれたレビューが、
「参考にならない」投票を連発されたw
ありゃなんなんだろーね。
>>869 ナカーマ。もちろんbk1にも無い。
でも担当者と母ちゃんは面白いって言ってくれるよ。
>>872 俺は母ちゃん(親って意味の母ちゃん)すら読んでくれねえ。妹夫婦は、
「だって、私たち、もう30過ぎだから、そういうの興味ないし(俺が書いてるのはラノベ)」
だとさ。どうなってんだ俺の周囲。
>>873 うちの母ちゃん(実母)は老眼なんで小さい字がつらいって言ってたから
老眼鏡とか拡大鏡をプレゼントすると吉かも。
ははは。中学生男子の息子がいるのに自分が書いたラノベを読んでももらえない俺に比べたら。
....ちくしょう!
>>875 それがもし、ラブコメだったら、息子としてはひかざるを得ないよ……
それは、息子さんの思春期の微妙な気持ちを理解してあげようよ
普通の仕事でも、親の仕事がカコワルイに見える年頃なんだからさ
>876
ありがとう! マジレスだなあ! そう思うことにするよ。
>>877 息子の友達が知らずに読んで「あれスゲー面白かった!」と息子に言ってるかも。
それはそれで照れくさいだろうけど、子供心も複雑なんすよ
879 :
この名無しがすごい!:2009/12/30(水) 17:15:35 ID:hZ7xl7us
自分は家族の誰もが読んでくれない。
読んでくれるのは友人達。
友人がいて、結婚なんかしてるだけで羨ましい。
ふだん話しかけるのは飼い猫。
881 :
この名無しがすごい!:2009/12/30(水) 20:09:38 ID:vEL+SUd2
小説家志望だがプロの方に聞きたい
どう考えても二匹目のどじょう狙いの作品やもう少し社会勉強しろよって言いたくなる
小説が多いがそれでも生活できてるのか?
小説家志望と名乗ってプロ作家スレに書き込んでいるというのに
句読点もなしで、改行の位置も変なので、もっと先に考えることは別にあります。
>>875 30代後半で独身、完全なダメオタ売れないプロの俺に比べたら、あなたは勝ち組ですよ。
>>880にはスッゲー同意。
>>881 俺は生活できてない。バイト三昧。それから小説の内容に関しては、それでも出版OKをだした出版社の問題だから、
我々に問うのはお門違いです。
自分の書いた小説がちゃんと市場に流通するんだから充分勝ち組でしょう。
>>881 リア中なら、もう少し社会勉強しろよ。がんばれ。
二十歳過ぎてその発想と文章なら、いろいろと諦めろ。
>>884 そんなことを思うのは、どん底ワナビだけだよ
>>886 俺は
>>883だけど、売れなくて編集部から切られかかってるから、ほとんどワナビみたいなもんだよ…
冷静に考えると、
>>884の意見もわからなくはない。俺は幸せだった。
>>881はがんばれ。そして、堂々と売れないプロとしてここに書きこみなさい。いまのままじゃ、
総スカンだよ。
なぁなぁ新人賞とかだとさ、メディアミックスの権利は出版社のものって明記されてるけど
二作目以降はどうなの? 扱い同じ?
でもリング書いた人は新人賞辞退して出版したおかげで巨万の富とか聞いたから
違うのかな、と思って。
>>888 マジレスするが
鈴木光司さんは普通にファンタジーノベル大賞を受賞して
新潮社から最初の本を出してるが……?
メディアミックスについては、そういう話(映画化とか)になったら
どーするのか出版契約書に明記される
>>888 俺もマジレスするけど、権利は出版社のものと言ってるのは業界の慣例であって、
著作権法では出版社側には何も権利がないと明記されている。
それどころか著作権法では権利の主張自体が違法と解釈してる法律家もいるけど、
このあたりは誰かが裁判を起こして判例ができるまではやめないだろうなあ。
>>888 それなんかで読んだ
映画化の権利とかとられなくて逆に運が良かったって
「天才の時間」とかいう本で見たんだったかな
それは「リング」が横溝正史賞の最終選考で落とされた件だろ
鈴木光司は「楽園」で新潮のファンタジー大賞を取ってデビューした。
「リング」は角川の横溝正史賞に落ちたけど、ファンタジー大賞作家ということで
出版化されたが、そのときは鳴かず飛ばずだった。
口コミで売れ始めたのは数年後のホラー小説ブームのとき。
でも、作品の質は別にして、リング以降の作品はまったく売れてないよな…
まあ、一生食えるだけは稼いだと思うけど…
作家としては幸せなのか、不幸なのか。セカチューのひととか。
まあ、おれたちよりは五億倍幸せなのは確定だけどなw
よいお年をー。
おれは編集者の仕事始めまでに最低でも150枚は書かなきゃ…
ってことはやっぱ仮に横溝正史賞で受賞して受賞作として出版してたら
映画化に際しての諸々の副収入は本人に入ってなかったって
ことだよね?(新人賞の賞金に含まれるという名目で)
で、最初の質問に戻るわけですが、例えば狼と香辛料の人が
・電撃大賞銀賞「うんこの冒険」(全く売れない)→二作目で「狼と香辛料」ヒット
・電撃大賞銀賞「狼と香辛料」ヒット→二作目で「うんこの冒険」(全く売れない)
では本人に入ってくるお金が全く違うっつーことになるの??
賞によりけり、出版社によりけりとしか言いようがないんじゃ?
ってか取らぬ狸の皮算用を年末やる暇があるなら
一行でも多く小説を書けよ
ラノベの題名出されても。
>896
>ラノベの題名出されても。
ここラノベ作家多いよね、俺もだけどさ。他のジャンルの作家の人は「うぜえ」って思ってるのかな?
確かに「作家」と「ラノベ作家」って違うよね。一般エンタメも掛け持ちの担当の時は俺は「作家扱い」されていて
「好きなもの書いてください。但し、クオリティに達しなければ本にしません」って感じだけど、
もろラノベ編集の時は「スカートにしてください」「このキャラは長門(*)にしてください」みたいに、
逐一、全部ツッコミが入る感じ。俺はどっちも嫌じゃないけどねえ。
(*)ハルヒに出てくる無口キャラな。ハルヒくらいは名前出してもいいよね?
そうそう
「キャラはかぶるな」って指示来るよな
あとイラスト前提だからそれなりのシーン挿れろとか
>>895 知らないなら知らないとだけ言えばいいのに・・・
自尊心守る一文入れないと2chにも書き込めないのか・・・
だからワナビの相手すんなっつったのに
向こうにも色々あるんだからそっとしとけ
こっちにも色々あるけど
去年に渡した原稿の処遇
クリスマスまでには返事するといっていたのに
結局年変わるまで連絡なかったよ。
ほとほと愛想がつきた・・・
けれど、ボツだけははっきりしてもらわないと
他の社の編集に見てもらうわけにもいかないからなあ。
今年の売れ行きを占う
今年は仕事が増えますように。
雑誌の仕事で旅行とかしてみたい。
新刊が売れますように
新刊が無事に出ますように、そして売れますように。
俺とお前らが新刊と重版がかかりますように!
907なら今年は華麗に売れる!
次の本がちゃんと出ますように
売れますように
おみくじ引き忘れた
もういちど
売れますように!
いい編集者と出会えますように
編集レベルだとやっとプロット通ったよ。年明けにも編集長に交渉してくれるってさ。
大吉なら、執筆のゴーサインが出る!
913 :
【豚】 :2010/01/01(金) 09:31:31 ID:NloUJ7Xm
今年の運勢
ちょっと待て!
豚って何だよ意味わかんないし!
>>914 仕事が忙しくなって運動不足になるって暗示じゃないの?
!damaにスペース入ったのに気付かなかったorz
豚はストレスで劇太りだろ
大衆はry
もっと売れますように
新刊出せますように
なんと慰めていいものか……
初おみくじ……大凶……orz
売れたいです
923 :
この名無しがすごい!:2010/01/01(金) 15:01:24 ID:6zIjNntR
売れたいどころか、今年も本をだしたいです。編集部から年賀状すら来ない…このラノ大賞スレにも
書きこんだけど、さっき、神頼みで送ってきた。入賞してくれないかな。そうしないと、マジでワナビだよ…
ごめん。しかもageちまった。正月からやっちまったな…
925 :
【大凶】 :2010/01/01(金) 15:04:26 ID:pNXpTVp+
このスレおみくじ悪すぎワロスwww
orz
>923
ラノベ作家、だよね?
営業はしたの? 経験上、デビューしてるんなら営業の方が絶対可能性高いよ。
なんのつてもなく、飛び込みでも、相手してくれる所はあるし、新人賞に出す作品があるなら読んでもらった方がいいよ。
同じことなんだし、持ち込みなら「この作品はだめだけどおつきあいしてみますか?」みたいな「ハイワナビ」っぽい関係を
持てることもある。狙い目はいかにもつぶれそうなレーベル。「自分がいって盛り返す」くらいの意気込みで。
景気がいいとこは相手してくれない。
あと、ゴミのような扱いを受ける場合が多々あるから、その心構えはしておいて。
長文、ごめん。
>>927 ラノベ作家です、一応。営業…というか、片っぱしから出版社に電話や手紙をだして門前払いは何度も受けてます。
もちろん、相手してくれたところもあったけど。そこは…まァ、あんまり詳しくは書けないから、想像してください。
助言ありがとう。今年もがんばるぞ。
1年ぶりだからやり方をはっきり覚えてない↑で良かったかな
>928
>門前払いは何度も受けてます。
そうだったのか。傷口に塩を塗るようなことしてごめん。力になれないけど、いいことあるように祈っておくよ。
見事に違ったorz
>929
!omikuji !dama
!の位置が逆。
文庫を二冊以上出せますように
そろそろ売れたい・・・
去年出してもらえなかった本をまとめて出してもらえますように
ぴょん吉率高いなw
2度しか出てない「凶」を一人で引いてる俺って。
もう一度おみくじ
売れたい〜
今年こそ結婚できますように……
それができたら売れなくていい
orz
作家業だけで食べていけるようになりますように
食べていけるんじゃなく食いものにされるわけね……orz
昨年は11月発売開始後3週間で重刷決定!
今年は2冊目のオファーが来ますように!
>>944 いい人だ! ありがとう〜。
当方♀なので、リアルで知り合いたかったですw
ベストセラーになりますように!
よっしゃ!
951なら今年、爆売れする
株価が低いな……民主の仕業だ……
今年の仕事と売れ行きを占ってみる
涙拭けよ
955 :
944:2010/01/01(金) 22:46:06 ID:MohLzZ2U
一度でいい
重版されてみたい
957 :
948:2010/01/01(金) 22:50:28 ID:iSgHuFmo
>>955 いや、かなり撃ち抜かれたよw
既婚ですか?w
頑張りますので、いい作品が書けますように。
ええい、こんな大吉と凶とぴょん吉ばかりのスレでカップル誕生を見守っていられるか!
俺は部屋に戻らせてもらう!
小説では毎回運命の出会いを書いている通りに
自分の人生でも結婚する相手と巡り会いますように
新刊売れるかな
これ以上初版減らされたら旅に出るわ
あーやってらんねええええええ!
腹いせに一升瓶買ってくる
俺は逆に、ふたりが本当にくっつくのか、最後まで見届けたい。正月からいいねえ。
『電車男』みたいに本にならないかな。
ああ、元旦が終わる……。
大吉だあ。今年はいっぱい本が出て、怒濤のように売れてね!
966 :
944:2010/01/01(金) 23:42:26 ID:MohLzZ2U
>>957 花もはじらうヤモメ暮らしですw
正月から2chでナニヤッテンダロw
967 :
948:2010/01/01(金) 23:57:06 ID:iSgHuFmo
>>966 いやいや、出会いは大事だと思うの!
今年こそヤモメに終止符を打ちませんか?w
968 :
944:2010/01/02(土) 02:57:50 ID:1Hk+IBD4
>>967 本気にすんぞこいつめw
釣られてやるから明日、いや今日か、秋葉へこいw
あえて言うならば、あんな妄言で落ちる奴はおらんということ。
byワナビ
すいません。調子のりました
971 :
948:2010/01/02(土) 08:09:15 ID:zeRvCjoZ
>>968 おはようございます。
今日はまだ実家なので明日ならw
972 :
944:2010/01/02(土) 13:14:38 ID:1Hk+IBD4
これ以上はスレ違いなのでw
明日1400ー1500時アキバヨドバシ
973 :
948:2010/01/02(土) 13:48:14 ID:zeRvCjoZ
確かにスレ違いなのでこれでやめます。
一応捨てアド入れておきますね。
あーあ、また殺人事件のニュースが増えんのか
結婚したら報告しろよ
>944, 948 にはわるいが、こういうのを見ると「オチを考えたい」という作家の性がどうしても出てしまう。
仮にこれが現実じゃなくて、小説ならどんなオチにするかな、自分なら、と思ってしまう。
俺だったら、「944が♀だった」というオチだなあ。
不謹慎ですまん。
>>975 @「ごめんなさい。『売れないプロ作家の愚痴スレ』に書きこんでたけど、実はなんちゃってでした。
本当はワナビなんです」
A「あ、親戚の○○! お前だったのか!」
あり得ないパターンだと言われそうだが、俺は親戚の女の子が漫画家だから、可能性はゼロではない。
B「あ、去年、喧嘩別れした○○!」
これはもっとありそうだ。
同じく不謹慎ですまん。うまくくっつけよ。それで報告してくれ。
944か942がその後、第二の電車男を出版し、
映画、ドラマに大ヒットになることを祈ってるよ
978 :
この名無しがすごい!:2010/01/02(土) 17:55:55 ID:eDPYC/79
そのときは印税ちょっとくれ。
あれ、またやっちまったよ。ほかのところでageで書きこんでて、その流れで。すまんすまん。
昨日のフィーリングカップル、誰かスネイクしないのかw
売れないといいつつ、けっこう有名な作家同士だったら面白いな。
桜庭一樹と秋口ぎぐるとか。
>>980 桜庭一樹は新婚だからないだろ、とマジレス
男はアキバだからラノベ作家かなと推理中
女は前からこのスレで出会いがないって言ってた人だと思う
すごく積極的だし、案外良いカップルになりそうな予感w
スレチでもいいから後日談報告して欲しいな
>>983 >スレチでもいいから後日談報告して欲しいな
同意。いまごろふたりは家をでる準備をしているだろう。美容院に行ったりして。
見に行くような下衆な真似はしないけど、結果が楽しみだ。
さらに連レスすまん。
>>980、次スレ頼みますよ。
さらにさらに連レス。いまごろふたりはお茶してるんだろうな…俺はチョンガーで仕事もない。明日からがんばるか…
>>985 いちいちそういう報告をこんなスレでしてる時点で、何というか、救いようがないな。
向こうでもわざわざこのスレの名前出してるし、痛々しい。
そんなだから仕事なくなるんだってのがよくわかる。
お前はプロだろ? 何やってんの?
>>985 名乗りそうになるまでに至らなくても煽られると結構ムキになって反論しちゃうタイプか?
2ちゃんに向いてないぞ
こいつ話通じないなと思ったら即スルーが基本
沈黙は負けを認めたなとか言わせとけばいいんだよw
その悪い癖はたいていみんな持ってる
普通の人は我慢するってだけだ
つか新スレ立たないな
ちょっと様子見て無かったら立ててくる
>>994 おつー
年内にあるはずだった、プロットが通ったかどうかの連絡を
よこさなかった担当者から届いた年賀状に
「連絡が遅くなっていてすみません」と書いてあった。
言いづらかったんだろうけど、去年のウチにメールか電話で教えて欲しかった。
>>992 そうだったのか。俺だけじゃなかったのか。わかった。俺も我慢する。明日からプロットだ。
>>994は乙。
しつこく俺だよ。まだこっちが少し残ってるのに、新スレに書き込まれてるな…
一応、礼儀で俺が埋めておくわ。
埋め。
さらに埋め。
1000 :
この名無しがすごい!:2010/01/03(日) 20:24:03 ID:uIjGGHf3
ラスト埋めはage。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。