【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.17

このエントリーをはてなブックマークに追加
1この名無しがすごい!
ここはラノベ新人賞を目指すワナビが作品を晒し感想を貰うスレです。

・投稿は専用ロダにTXT形式で。1レス(4KB)におさまるならスレに直貼り可
・他サイトリンクはTXT直リン以外スルー
・荒らし煽りはスルー
・感想は自由
・感想にはなるべく感謝を
・晒したものがこきおろされても泣かない
・晒し人から返事や感謝がなくても気にしない
・感想への批評はNG。他人の感想に違和感があれば、晒しへ直に自己流感想をつけるべし。
・次スレは>>970、またはサイズ480KBくらいで建てる

【専用ロダ】
(p)http://wannabee.mine.nu/uploader/
2この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 02:02:58 ID:1x/K5X6T
関連スレ
新人賞@ラ板 470(素直)に泣いていいんだぜ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1247063828/

【矜持を】晒したラノベで競い合うスレ4【賭けろ】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1219682026/

【避難所】
小説曝し板@したらば(通称:したらば※個人運営サイト)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2689/1173435385/

前スレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.16
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243092911/

前スレ以前のスレ
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.15
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1237632270/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.14
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1233543956/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.13
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1227107068/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.12
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1220529476/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.11
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1215965705/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.10
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1212407696/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.9
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1205250757/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.8
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1200121101/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.7
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1194683066/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1190199165/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.5
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1187863974/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.4
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1183291950/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1177770084/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレvol.2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1174554563/
【ラノベ】自分の作品を晒し感想を貰うスレ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1171881504/
3この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 02:03:47 ID:1x/K5X6T
◎晒し用テンプレ
---ここから------------------------------------------------
【アドレス】
【ジャンル】
【タイトル】
【評価基準】
【改稿】
---ここまで------------------------------------------------

(説明)
【アドレス】 …あぷろだのアドレスを書いてください。必ずテキスト形式(.txt)で!
【ジャンル】 …作品の分類です。(例:学園モノ、ファンタジー、ミステリー、ホラー、不明)
【タイトル】 …作品のタイトルです。晒し用に適当なタイトルを付けてください。
【評価基準】 …どこを見て欲しいか、どういった感想を求めているか書いてください。
         (例)文章を見て欲しい、キャラが立っているか見て欲しい、駄目なところを指摘して欲しい 等
【改稿】 …改稿してもいいなら「可」、してほしくないなら「不可」、もしくはこの項目を削除。
4直近晒し:2009/07/09(木) 02:05:39 ID:1x/K5X6T
647 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/07/09(木) 00:31:03 ID:IqWq0Tcn
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2430.txt
【ジャンル】ファンタジー(※ややエログロ要素あり)
【タイトル】押韻された獣の口戯
【評価基準】
・文章でおかしい所はどこか
・どの辺りで読むのを止めたか
・中二病っぽくなってしまった気がするがどうか(台詞とか気取り過ぎ?)
・ほか、なんでも
【改稿】可



 電撃一次落ちです。

 以前晒した際に序章が長い(構成何とかしろ)という助言を頂きました。
 その時にはもう全部書き終わっていて、序章を変えるとなると全体を変えないと……と悩んだ挙句、色々やってみたのですが良い構成が思いつきませんで、結局そのまま出しました。すいません

。案としては、a.序章を分割して挿話という形にする.b.殺し屋の女の話をカットするの二つを考えましたがしっくりきませんでした。
 内心語りが相変わらず多いのは私の筆力不足です。すいません。一次落ちということはやはりちゃんと日本語の小説になっていないわけです。内心書かないと物語が進められない自分は本当まだ

まだだと反省しています。俺なんか死ねばいいのに!

 改稿はしたのですが、やはり駄目みたいですね。後半もぐだぐだですし。
 今回改めて全面改稿するべく、都合のいい話ではありますが全体を晒してアドバイスを頂きたいと思っています。序章をばっさり変えるにしても、どんな風にするべきか迷っています。
5この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 02:06:37 ID:1x/K5X6T
625 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2009/07/08(水) 23:26:39 ID:YIhujVtR
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2429.txt
【ジャンル】異世界ミステリ
【タイトル】バベル
【評価基準】なんでもかんでも
言わずもがな、某賞での一次落ちです。
どこが悪かったのかはっきりとさせたく、晒させていただきました。
賞の通過、という観点でご意見いただけたら、と思います。
あと、一次通過を目指すに足る文章能力かも見ていただけたら幸いです。
【改稿】ごめんなしあ!><
6この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 02:07:41 ID:1x/K5X6T
614 名前:この名無しがすごい![] 投稿日:2009/07/08(水) 22:14:04 ID:v6X1kDXA
始めまして。こういう場があると訊き、他人様の忌憚ない意見が頂ければ、と貼らさせてもらいました。

冒頭だけにしようとしたのですが、少々短すぎたので一章の最初まで載せています。

【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2427.txt
【ジャンル】ライトノベル・学園もの 微ホラー
【タイトル】ノコギリ少女(仮
【評価基準】
・文章として成立してますでしょうか
・途中でギブアップしたか。した場合、どの辺り、どのような点が問題だったのか
・続きを読みたいと思うか
・その他なんでも気になったところなど指摘していただけたら幸いです

【改稿】○


直近晒し三件 
7この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 02:11:07 ID:jiTw46WU
ume
8この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 06:28:00 ID:IA3T1wid
晒しスレには、本スレと議論スレがあります。
作品晒しと作品自体の感想は本スレ、その他の話題は議論スレでお願いします。

議論スレ
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243008664/l50
9前スレ647:2009/07/09(木) 07:42:49 ID:IqWq0Tcn
>>前スレ649

 ありがとうございます。挿絵のことはまったく考えておりませんでした。
 確かに自分の中でなんとなく「最初は序章かな」といい加減に決めたところがあったので、
 もう一度考え直してみようと思います。

>>前スレ650

 ()での表現は、そう言われてみると自分でも変な気がしてきました。
 改行のリズムは平坦ということで、
 こりからは崩すことも念頭に入れて構成していきたいと思います。

>>前スレ666

バトルシーンを書くのが苦手なので結果として日常シーンが多くなりました。
といってもやはり個性ある台詞やイベントが足りない、とのことで、
自分の実力不足を痛感しています。
もっと読者の興味がひける作品が書けるようになりたいものです。

>>前スレ675

ラノベではない、とは自分でも思っていましたが、
電撃文庫は(特に今回からは)間口が広そうだと思ったので投稿しました。
まだまだ読者の視点を意識して書くという努力が足りないみたいです。
きちんと商品になるものを目指して作品を書き上げられるよう、
一から考え直してみたいと思います。

読んでくださってありがとうございました。大変助かります。
10この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 12:16:38 ID:t7l8HwI6
前スレの578よ。結構面白かったぞ。続き読ませろ。
俺としては王様視点にして心理描写増やすか、あるいは童話っぽくするかして
感覚を身近にする必要があると思う。なんか、外側から描いてて「遠い」んだよな。
キャラクターが。
後は道化をヘッポコな女の子にしたらラノベっぽくなって相当ウケがよくなる。
かなりコンセプト違ってきそうな上、エロゲのランスシリーズみたいになってしまうが。
11この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 12:59:26 ID:+2UC26LP
>>4
一次落ちは、カテエラのような気がするけどな。
電撃って間口は広いと言われるけど、この手のエログロ混じりはNGなのではと。
と、いうのは、小説として致命的な問題があるとは思えないから。
物語や構成はともかく、基礎的な作文面では、特別気に病むようなところはないと思うよ。
12この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 13:44:39 ID:Kioozo9t
>>4
(旧>>614)

最初に事件を起こして、過去に戻るプロットは新人がやってはいけない
類の手法だと聞いている。時系列が戻るから分かりにくい上に陳腐であり、
構成力がないと見なされる。

もし俺なら、日常生活の本章は、どうしても伏線上必要なら、読者が
感情移入した後の少なくとも半分を過ぎた後に持っていって回想にするか、
不要ならばっさりと切る。
説明が必要な主人公(なんかの能力を既に持ってる)なら、そもそも
プロローグがアレなのはまずい気がする。

文章は問題ないし、破綻もしてない。ただ叙述が平坦かも知れない。
たとえば、女子高生と主人公が出会った場所の記述が、一番衝撃的
であるはずの死体にほとんど触れられていないのは不自然だ。
だから状況が分かりにくい。

ただ、プロローグの勢いのまま、本章にそのまま突入するなら、
全然問題ないと思う。現状は、設定に構成が負けている感じだ。
13この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 15:34:13 ID:OxhidwYL
>>12さん

旧614だと、私の方ですかね?
私のミスでしたらスルーでお願いします


>最初に事件を起こして〜
最初過去の事件持ち出す回想は、やっぱり鬼門なのでしょうか……。
読者が混乱したりするので、技量や自信が無い人は素直に時空列にそった
ちゃんとした構成にした方がいいのでしょうね……。
作者がわかることは、読者も分かるはず、という思い込みめいたものが
あるのかもしれないです。反省点がまた見つかりました


>もし俺なら〜
なるほど。冒頭ではなく、途中でスッと導入すれば分かりやすく
突如沸いた感じは無いですね。そこで違和感を感じるならば、その部分は
この小説の中で必要性が感じられないって事ですね

何か特殊な能力か、世界にそういう設定背景が無いと冒頭でそういうのは
しない方がいいのかー……。


>文章は問題ないし〜
ありがとうございます。別レーベルに、これの前バージョンを出して
評価シートを貰った時は、日本語として成り立っていませんよと最低のD判定を
頂戴してしまったもので……w どうにも自信が持てません。

>状況がわかりにくい〜
そうですね、前のスレでもいきなりどこの都市かも分からない所で
主人公だけ発見するのは不自然、死体について触れられていないという
ご指摘も頂いていました。本来説明するべきところが薄い、というのが出ていますね
読者さんをおいてけぼりにしている感がありますね……ご意見を頂いてから見直してみると。
状況説明が弱い、というか少ないのでしょうね……。

設定はいいけど、中身と構成が……というのはいつも言われています……
うわー治ってないなぁ……。

ご感想ありがとうございます。読んでいただき、ご指摘もいただけて感謝です

14この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 15:42:18 ID:OQlkJyS7
>>前スレ578
『ファック』や『クソッタレ』がやたらと多いから、別の悪態をつかせたくないなら、
語り部になんかフォローの言葉を入れて欲しい。めっちゃ気になるので……
同じ表現や同じ言葉を連発するのは、小説以前に文章として、読み手に気にされてしまうから注意

>・続きは気になるか? 読み進めたいと思うか?
読みたい。非常に気に入った
ただ、万人に受けるかといえばかなり疑問。主人公(王様)の性格が悪すぎるために
作品全体が印象悪くなってる

>・キャラクターに魅力はあるか?
十分だと思う。ただ、最後まで女性キャラが不足しているのなら、受賞したとしても売れないかも

>・この語り口はマッチしているか?
最初は違和感あったけど、慣れればまったく問題なし。いいんじゃね?

>・説明過多ではないか?
割とまとまってるんじゃないかな。しかも説明をうまく差し入れていると思うから問題ないはず

気になった部分
道化が王様と一緒に飛ばされた理由。(王様に露骨に取り入ってる感があるから?)
道化が王様を庇う理由。(何の芸も持っていないから、王様がいないと職を失う?)
15この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 15:42:29 ID:OxhidwYL
>>前スレの682さん

気づくのが遅れました。すみません。
折角新スレが進んでいますので、こちらでレス返させていただきますね

作者としては、冒頭で読者を飽きさせないようにしよう!という
物凄い空回りがフルスロットになっているみたいです……。
第壱章の始めが、普通の学園物なのでこの流れだと学園物をよく読む人は
だれるんじゃないか……?とああいう小細工に走ってしまった次第です。

読者さんと振り回しているだけな結果になっていますね、この冒頭と構成……。
要反省、改善していきたいと思います

16この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 15:54:57 ID:OQlkJyS7
>>6(旧614)

>・途中でギブアップしたか。した場合、どの辺り、どのような点が問題だったのか
一章の始まりで
インパクトある序章から、急に普通になったのでダレてしまった
>12の、『〜新人がやってはいけない』――って部分に別の意味で同意する

>・その他なんでも気になったところなど指摘していただけたら幸いです
序章の、死体を見た時の主人公の反応の部分だけど……
二倍ダーシとか三点リーダをうまく使ってみてほしい
意図的にそうしているのなら申し訳ないが……少々、淡々としすぎているように感じた

文章は特には問題ないと思う。日本語として破綻してはいない。独特な表現をしている部分も決して悪くない
>12の言うとおり、構成が一番直したいところ
まあ、あえていうなら……
句読点の使い方が一部気になることと、
二倍ダーシと三点リーダを効果的に使えるようになって雰囲気を出してほしい点か
17この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 19:59:42 ID:YxX9Zjhe
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2433.txt
【ジャンル】 不明
【タイトル】 ユメセカイ
【評価基準】 
おもしろいか
文章はどうか
キャラはどうか
良いところ、残念なところ
もし、次に、似たようなジャンルを書くとしたらどんな所に気をつけたらよいか。

その他、なんでもいいですので、お聞かせ下さい。

【改稿】 可

電撃1次落ちです
以前、ここで全文晒させて頂いたものです。
その時の意見を参考に一部改稿していますが、大筋は同じです。

あと、この小説ではゲームシステムとしてのおもしろさを犠牲にして調整しているところがあります。
ゲームとしてのおもしろさを追求すると、文字媒体では想像しずらくなると言うかなんというか……。
読者は、絵で把握できませんし、プレイもしませんし、プレイヤー以上に場の状況を知ってしまうことになりますので……。
多少、読みづらくなっても、ゲームとしてのおもしろさを追求した方が、小説としておもしろくなると思いますか?
18この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 20:19:40 ID:Kioozo9t
>>5
>>625

私が理解している一次通過のための指摘だけにしておきます。

地の文の記述が饒舌で、視点が混雑してる。たとえば、

「名刺と市民カードがあるんですけど」
 どっちがいいですか。言葉の代わりに視線を男性に向ける。
「カード通す機械ないし、名刺で良いよ」

伏線でなければ、最初から名刺を出せばいいところだ。恐らく
世界観を出すために説明を増やしていったのだと思うけど、
不要な説明は、特に頭の10ページ以内は避けた方がいいと思う。
この視点は主人公視点だが、別な記述では他の人の視点が結構出てくる。
たとえば

こんな可愛らしい息子さんだったら、親だって心配するだろう。男性はそう思ったが、疑問は口にしなかった。

それに、最初の10ページで重大な事件が起きていない。
そもそも、とばし読みをした限り、重大な事件が見受けられない。
人の生死はファンタジーにおいて、その話の主人公クラスでなければ
重大事件にならないと思う。

イメージで恐縮だけど、この世界が好きな作者が、この世界観に
共感を求めている感じ。
だから主人公が立っていない。

時系列が、過去の出来事から未来に向かう一本線になっていない。
(しかも過去の記載が明確にそう書かれていない。)

日本語は問題ないし、この文体は練られていると思う。ただ、
さっき書いたとおり、やや饒舌。
記載の視点と、捨てる記述を意識すれば、かなりいい文章が
書けるタイプの人じゃないかと思う。
19この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 21:20:26 ID:Kioozo9t
>>17

斜め読みで失礼します。

まずゲームとして面白いかどうかなんて気になする必要はなく、
小説として面白いかだけを考えればいいと思います。

全体としては面白いけど、実社会への影響の緊迫感が不足している
ように思う。あと、設定は裏に隠しておいて、記述する事項はもっと
制限的にした方がいいと思った。ゲームの設定で物語に関わらない事項は、
全て記載しないくらいの覚悟が必要かと。

この手の話は、独りよがりと思われる可能性があるかもしれない。
極端な話、自分はこの話に何の思い入れもないという意識が下読みに
読み取れるようにした方がいいと思います。

それと、斜め読みだからかも知れないけど、彼らが選ばれた理由が
読み取れなかった。

もし俺がこの手の話を書くなら、平行してリアルで大事件が起きている
ことを書いて、リアルとゲームの両方でクリアしないと世界の崩壊が
防げないという感じにまとめるだろう。ゲームだけだと、どうしても
リアリティと緊迫感がない。そもそもキャラの生死だけしか影響しない
ような話だと、設定と比べてスケールが小さすぎると思うから。

全体としては面白い。文章は問題ないけど、所々のゲーム表示がうざい。
工夫したらいいと思う。
20この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 21:22:45 ID:+xtjbMp5

ちょっと前に連作短編の一つとして書いたものです。
皆さんの忌憚無きご意見を頂ければ幸いです。

【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2435.txt
【ジャンル】 SF
【タイトル】 新機軸列車同盟
【評価基準】
●文章について。
・読みやすいかどうか。
・文章力と構成力はどうか。
●キャラについて
・魅力はあるか。
・このキャラをもっと見たいと思えるか。
●ストーリーについて
・面白いかどうか。
・もし面白ければ、どの辺りが面白かったでしょう。
・同様に、つまらなければどの辺りがつまらなかったでしょう。
21この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 21:31:43 ID:7iUgT8Yl
>>17
かなり恣意的に情報を隠したりしてるよね。
>我の【目的】も話すか。『××××』だ。
みたいにさ。
こういうのって、読んでて筆者への憎しみが募るし。
視点なんかも、筆者に都合が良い人をぽんぽん飛ぶし。
視点変更は「読者の興味」に合わせるのが上策。

俺は筆者の都合の良いように転がされたくは無いよ。

結末も「ゲームのルール上は勝ったけど、ゲームマスターの手の平の上は出てない」
ってのは話としてつまらないと思う。
『うみねこのなく頃に』の劣化版とか感じた。
イマイチ終わり方が・・・盛り上がらないというか。
22この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 22:11:13 ID:+eIdm/5e
>>20
文章は非常に読みやすく感じます。一人称もおかしいところはなく、
構成もいいと思いますが、表現で
>つくられた冷静の仮面は簡単に剥げ落ちて、
を「ぼく」が被っていた様子は特に感じませんでした。
「つとめて平静を装っていたぼくの仮面〜」ぐらいのほうが自然ではないでしょうか

キャラについては、ぼくも、不肖桜天路雪夜も、普通の子供、綺麗なお姉さんの
印象しか残りません。ぼくの正体である世淵に至っては、最後に突如出てきたという印象が
あるので、もう少し伏線を書いておけばよかったでしょう。例えば、世淵に耳たぶをなでる癖があり、
ぼくもそれをする、ですとか。何も無いと、読者にはただ「そうなんだ」と言う感想しか残らないかも
しれません。雪夜の過去にしろ、突如語られる、と言う感があります。もっとも、これはこの短編だけを
読んだ人間の感想です。

それよりも深く書き込まれる列車、鉄道のほうが印象深い気がします。そもそもこの小説は、ハルヒなどと
言ったキャラ立ちが必要なものでもないので、この程度で十分だと言う気がします。キャラを立てる
必要の無い物語ではないでしょうか。

物語について言いますと、世淵が若返った「ぼく」と恋人の雪夜が、世淵自身が設計した
新型?列車を見学し、目的地に着くと同時に若返り、何故か用意してある指輪で婚約を求める、と言う
この作品のみで評価する場合、例えばアニキは何故そんな魔法が使えるんだろう、とか
何故そのタイミングで告白できるんだ、事前に知らなかったんだろ、とやや突っ込みたくなりますが
高い文章力でなんとなく納得してしまいますが、こだわる人は「?」となるかもしれませんね。
23この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 22:53:37 ID:Kioozo9t
>>20

短編は専門外なので不適切な部分があるかも知れない。
それを前提にしてください。

読みやすいが終わりが唐突で、かつ説明不足に思う。それから文全体の9割以上が
雰囲気を出すためのものというのはバランスが悪すぎないだろうか。
ただ、これはありかも知れない。
もったいないのは、鉄道の蘊蓄が結末に関係していないことだ。
極端な話をすれば、天体観測を9割以上書いて、レールの代わりに
「月のようにいつも俺の側にいて欲しい」でも成立してしまう。

話的には、長編だと「後出しじゃんけん」と呼ばれて、下読みに
落とされる典型だけど、短編はこれでも良いんだろうか。自信がない。

文章力は文句のつけようがない。この話の長編であれば見てみたいと思う。
何より作者の文章に好感が持てる。こういう文は久しぶりだ。
24この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 23:30:37 ID:jKgGURxk
>>20
●文章力 問題ないと思います。
●構成力 いきなり造語の説明をするのは、読み手がついて行けません
●キャラ 描写が弱いので引きこまれませんでした
●ストーリー 内装が派手なだけで、普通の鉄道・列車と何が違うのか?それが見えません。

たとえば冒頭は列車内で結婚式を挙げるカップル。花嫁の親戚だった少年はその列車の内装や運行方法に感嘆
その思い出が忘れられず、電車通学することになり期待していたが、期待を裏切られた
どうしてなのか、と疑問に感じ続けたところに、新機軸列車同盟の存在を知る。というものにしてみれば?
手厳しいですが読み手を置き去りにしていると感じました。
25この名無しがすごい!:2009/07/09(木) 23:31:20 ID:y3wy1g0T
遅くなってしまいましたが、レスさせていただきます


>>旧683さん
気づくのが遅れて反応遅くなりました。すみません
これを投稿しようとしていたレーベルで、こういう手法が結構見受けられたので
こういう方がいいのかな?と安直につけてしまいました。
形から入って自滅していますね。恥ずかしい。
プロがやってるから自分も、という考えではダメですね……

>>16さん
>インパクトのある冒頭〜
第壱章からこのまま入ったら普通すぎるかな?と思ってああいった感じの
プロローグを足したのですが、どうにもちぐはぐになってしまいました。
いいところで切っておいたら、どうなるか気になって引っ張れないかな?
とアホな考えも当時はあったと思います。

>ダーシなど〜
個人的には、ダーシは「間」の表現に用いるのかな?という考えがありまして、
焦って逃げ出したい時には、慌しくなるんじゃないかなぁ、というのと
プロローグだから、あまり長くしない方がいいかな、と変な詰め方を
してしまっているのかもしれないですね……。
しかし今指摘を頂いてから見てみると、主人公の独白ぎみの作りなのだから
ダーシもっとあってもいいですよねぇ……うーん。難しいものですね

>文章は〜
ありがとうございます。そう言っていただけると、少し元気が出そうです


>問題は構成、句読点、ダーシ、リーダの使い方
設計と下地がダメみたいですね。練習というか、精進が必要なのが
実感として多少は掴めた気がします。ご感想ありがとうございました。
26この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:00:01 ID:oSkyJpAZ
>>17
>>21さんの指摘にもあるように××××や・・・と伏字を使ったことで、
だいぶ読む気をそがれます。明示した上で読み手の興味を引かないと、
とくに新人書では表現力がないなと思われます。
だから構成も読者のためではなく、作者の恣意により進んでいる感じが強く感じます。
人物造形はまずまず。最大の疑問はこの手の作品を電撃に送った事。
川原礫さんが出たので、この手のジャンルは評価が厳しくなるはず。
もし去年の大賞と張り合おうとしたのなら愚考です。
27この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:21:27 ID:NNzO6rFS
全体の8割がいい旅夢気分みたいですごく退屈
全部読む、と決めて読んだから読めたけど、そうじゃなかったら絶対途中であきらめてる
つうかこの小説、最後の最後まで読まないと全く意味を成さないよね
普通に列車の中を案内されてるだけで、山も無ければ意味もない。オチを読んでやっと内容が理解できる
でもオチは普通に良かったと思うよ。上手い
だから俺個人としては全体的な評価は悪くないんだけど、如何せん過程が退屈すぎる(これありきのオチなんだろうけど)
でもこういうオチが全ての小説ってラノベに向いてるのかな?
作中の謎といえば「主人公はなぜ列車に乗っているのか」だけだし、はたしてそれだけで最後まで読んでくれる人がどれだけいるかというのがネック
28この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:21:37 ID:gOuVFJ0S
>>22
感想ありがとうございます!

伏線が本編の読後感に違和感を与えるとするならば、ちょっとばかり問題ですね。
伏線はあくまで伏線、目立たせてはいけない。気合入れて直していきたいと思います。

なるほど。
執筆の途中途中でもう少し結末を意識していかなければいけませんね。もうちょっと計画をたてていきます。

キャラに関しては、やはり愛されて欲しいという思いもありますし、どうにかして愛着のあるキャラに仕立て上げたいところですね。
そんなわけで途中途中に挟んだ回想の台詞でキャラを立たせようと思ったんですが、いやはや難しい。
精進あるのみですね。頑張ります。
物語性を高めつつも、そのストーリーを阻害しないレベルでキャラを立たせられるように!

>>23
感想ありがとうございます!
なるほど、仰るとおりです。読み直して思いました。これはモノガタリを保つ為の情報ばかりを押し込めて、小説としての形ばかりをつくっているような感じです。
もうちょっと、贅肉という訳では無いですが余分なところも形にしていきたいと思います。
レールの薀蓄は実はフラグとして、他の短編に登場させようかなあ、と思っていました。ですがそれがストーリーに違和感を与えるようなら、まだまだ駄目ですね、練り直しが必要です。

あ、ありがとうございます。しかしそこまで言われるとさすがに畏れ多いですね。私なんてまだまだです。日々精進あるのみであります。

>>24
感想ありがとうございます!

普通の列車と違うのは、ええとですね、何だかすべったボケを説明する芸人みたいで何となくあれなんですが、この際なのでちょっと載せておこうかと思います。
この列車の最後尾車輌は枝垂れ桜を搭載した『庭園』という想定でして、つまり移動する庭園ということです。
そして壁が完全開放されることで周囲の景色と一体化する。
ちなみにこれは『借景庭園』をモチーフにしてあります。
さしずめ移動する借景庭園……借景トレインというところでしょうか。ちなみに作中に出てくる三次元レールシステムと連携応用することで空中桜も楽しめたりします。
ちなみに、無駄に豪奢なのはこの列車がウエディング専用トレインだからです。実は正式名称もあったりします。ちなみにそれは『雪桜』といいます。言うまでも無く桜天路雪夜さんからとってあります。

読み手を置き去り……小説として最もやっちゃあいけないことですね。
情景、描写、物語。どれ一つ欠けても駄目。
今作を糧に、次に活かしていきたいと思います。
2916:578:2009/07/10(金) 00:34:01 ID:CoJGecS7
批評ありがとうございます。自分の書いた文を人に読んでいただく、ということを殆ど
してこなかったため、今にしてようやく、布団でじたばたする嬉しい、ということを実感しております。

>>10
「遠い」……
なんか凄くしっくり来ます。

>>14
女性キャラ分はこれから補充してゆく予定でした。
こう、女の子の心の中に入って色々ほじくり返してイッヒッヒ的な。
……それもそれで凄く難しそうですが……


現在改稿中です。道化を女の子にしてその視点から書いてみてます。あと王様をもうちょっと知的に。
まとめられたらまたここで何か御教授いただけたら幸いです。
30この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:35:38 ID:iH7M23LK
>>前スレ690さん
冒頭部分のみ拝読しました。

●文章について。
一文の中の読点が少なくて読みにくいです。
誤字が多いです。

●キャラについて
イライラしたからといって、すぐに社長にタメ語を使う人間に魅力は感じません。

●ストーリーについて
・面接をしている部屋の描写がありません。
・ガラスのテーブルに湯呑みは、少々ミスマッチかと。
 というか、客人に出すお茶なら茶托ぐらいあるでしょう。常識的に考えて。
 主人公にはお茶が出されていない、というのは問題外です。
・社長様、雇用主様……誰かに向けて言う皮肉ならともかく、心の中で言うのはどうかと。
・一ページ目で『なぜなら』が二回出てきます。語彙に乏しいことがわかります。
・主人公の名前が面白すぎます。皮肉です。
・よし、だったら受ける。に対して、社長がありがとう。ありえないですよね、普通。

>それでも俺はがんばって真面目に答えた。
・がんばって、と書くのではなく、がんばっている様子が読者に伝わるように書くといいと思います。

くそ……一瞬、殴りたくなったが、ぐっと堪える。
自然と、吊り上げた口の端がピクピクと震える――が、なんとか気付かれてはいないようだ。

みたいな感じにするとか。

全体的に見て、冒頭で興味は惹かれませんね。
まず、『面白い人』と『非常識な人』がイコールではないことを学んだ方がいいと思います。
31この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:36:15 ID:+JrT6Nd+
こっちで気づいてくれるかな

前スレ>>690 【タイトル】 みゆきさん
23段落くらいまで飛ばし飛ばし読んだ。いくらファンタジーであっても面接なんだから
主人公が苛ついていたとしても、いきなり「もちろんだ!(以下タメ口)」はない。
小説だから以前に、書き手に常識がないと思うと萎える。

あとこれ「二十台中盤くらいの年齢いの人物だった。」
誤字が二つもある!とかいう指摘じゃなくて、なんだか変な言い回しだね。
ごめん、指摘した箇所以外にもおかしな文が多すぎて最後まで読む気がしない。
32この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:36:29 ID:BadGF6kH
>>前スレ690
>「もちろんだ! というか、この質問はいったい何だよ!」
> いらいらしはじめたので、つい声を荒げてしまう。
いきなりキレ過ぎだw 笑った。

ところで、調査対象が同じクラスなのはあまりに都合良過ぎではないかな?
いや、同じクラスの主人公がバイトの面接に行くのが都合良すぎなんだが。

主人公の人間味がなかなか見えてこない。親しみがもてない。
>「いやだ、一緒だ!」
人間味が感じられないのにいきなりそんなこと言われても・・・

悪役も、これは、咬ませ犬臭が・・・スペクターとか阿久津とかね。

特に主人公のキャラクターについて。
なんかね、誰でも同じ行動を取りそうな感じなんだ。流されてるだけ。
行動の指針も良く解からないし。

あと、敵役の意図をもっと作りこんだがいい。名前を名乗る意図とかまで。
33前スレ647:2009/07/10(金) 00:37:15 ID:ylwmUWa/
>>11
 
 カテエラだとすれば少しは救われる気もします。
 まぁその辺を加味しても他の方が仰っているように
 色々と駄目な所があって面白くないわけですし、
 物語とか構成について考えていきたいと思います。
 個人的にはエロいのが書きたいんですけど作風とかも変えるべきですかね。
 ああ悩む。

 感想ありがとうございました。

34この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:43:45 ID:QCcRK3Tc
>20
・読みにくい。冒頭、字の文を敬語にするなら、敬語は正しく使ってくれ。
例1.三次元レールシステムを構築しましたのも〜
↑この書き方だと新機軸列車同盟に対する敬語になる。
読者(主人公)に対して敬語を使っているのだから、ここは「〜構築したのも、」となるのが正しい。

例2.財布の中に切符がはいってないっていうのは言ったと思うけど、ことさら財布の中に〜
同じ内容の文が二回続いていて、冗長に感じる。キャラの個性付けのためのセリフにも見えない。

・改行が少なく、読んでいて息苦しい。
この辺は好みの問題もあるし、無理に変える必要は無いが、個人的にはもう少し改行が欲しい。

・キャラについては、特に何も思わない。ただの良い人ってだけで、面白さもアクの強さも無い。

・つまらない。基本的に列車の話に終始していて、作者の自己満足に付きあわされている感じがする。
鉄道マニアなら違った感想を抱くだろうけど、ラノベ読者かつ鉄道マニアな人は少ないのでは。
35この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:46:20 ID:+JrT6Nd+
読んでないというのも酷いと思ったので>>31の補足

>>なぜなら、いまそれを聞かれる意味がわからないからだ。
>>なぜならこのアルバイトは、やたらと待遇のいいものだったからだ。
何か意図があるとしてもまずい。

>>相手はいたって真面目そうな顔で聞いてきた。
知らない人に対して真面目そうな人とは言うが、真面目そうな顔とは一体……。

ごめん、他にもあるけど読み解くのが苦痛になってきた。
3624:2009/07/10(金) 00:46:36 ID:oSkyJpAZ
>>28
やっぱり婚礼列車でしたか。それが当たったということは、表現力があるということでしょう。
たぶんラストは挙式シーンだろうなと推測していました。

前スレ690「みゆきさん」
文章はまずまず。キャラクターランドは冒頭の面接でDQNかと思いました
みゆきが謎をすぐ打ち明かすのも何とも。
ストーリーは、主人公が動けば、情報が勝手に舞い込んで来る。
警察でも手帳を見せないと情報は集まらないでしょう。ご都合主義の最たるものです。
37この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:50:44 ID:BadGF6kH
>>34
議論は駄目なんだが、明らかな知識の問題だから指摘させてくれ。
あなたの敬語の理解は間違ってる。

です・ます は昔の分類では「丁寧語」
話し手(この場合雪夜)から聞き手(この場合、少年)への敬意
だから、間違ってないんだ。敬語としては。
38この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 00:51:39 ID:qIJ9HUND
>>17
・面白かったけど、物語のために勝者と敗者を決めましたって感じがして、
ゲームルールが良かっただけにちょい残念。

・経過報告は優しくてよかったけど、そこで流れが止まってしまうかも。
更新のときに他の人の達成率も分かれば、自分が敗者になるかもっていう焦りが出てきて
最終日がもっと楽しみになるかな。

経過報告は消す。それで、ラジオが最初に、メンバーの目的を全部読み上げる。
で、誰がどの目的を持ってるかはキャラと読者に推理させる。
更新のときに、メンバー全員の達成率もあわせて表示。
俺ならこうするかもしれない。

・文章は平坦でよみやすい。
冒頭、主人公がちょいちょい「俺はこんな奴で、こんなことしてきて〜」と挟むのが
少しクドい気もしました。

ストーリーで読むならゲームの比重が大きすぎるし、ゲームで読むならもう一段階上を
求めてしまう。面白いから頑張って欲しいけど、現状ではどっちつかずな気がします。
39この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 01:00:53 ID:9V1BOhiQ
>>694
読んでいただいてありがとうございます。推敲不足を痛感しています。
全般的な説明不足は言われる通りで、自分で思っていた以上描写が足りていないことがわかりました。
ただ、天狗というのは組織の名前なので、不思議な力とは関係ないです。
主人公は最後まで腕っ節が強いだけ高校生です。

>何一つとして捻りが無いんです
話としてのひねりや、オリジナリティがまったくないことは自覚していました。
初めてラノベとして書き上げた作品なので思い入れはあるのですが、ご意見を糧に次の作品に移ろうかと思います。
いつか実力がついたら、これをベースにもっとアイデアをつぎ込んだ改稿をしたいと思います。
貴重な意見本当にありがとうございました。
40旧690:2009/07/10(金) 01:12:57 ID:9V1BOhiQ
>>39は僕です。前スレの694に対してレスでした。

>>30
>>31
>>32
>>35
保存して取っておきたいレスをありがとうございます。
正直なところ、エピローグはまるまる消してしまいたい闇歴史なのです。
ただそのあたりにも率直な感想が欲しかったので、あえて電撃に送ったものを晒しました。
友人だとこんなに的確に指摘をしてくれないと思うので非常に助かります。
主人公は暴れん坊に使用かと思ったら、DQNすぎました。猛省しております。
あらゆる部分を、もっと丁寧に描写したいと思います。
本当にありがとうございました。
もっとたくさん書いてレベルを上げないと駄目だと実感しました。
いつか、楽しんでもらえる小説が書けるよう頑張ります。
41この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 03:06:01 ID:vC6IGj+n
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2442.txt
【ジャンル】ライトノベル・SFもの
【タイトル】スペース(仮)
【評価基準】
・文章は問題ないか?
・キャラは立っているか?
・最後まで読めるか? ギブアップした場合はどのような点が問題だったのか?
・続きを読みたいと思うか?
・読んでみて、気になったところなど指摘してくれると嬉しいです。

【改稿】もちろん、OKです。


42この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 03:40:14 ID:q5/KYQ1n
>>20
「ともすれば」の意味が誤りかも。これなくてもいいんじゃ?
「思われる」っていきなり名詞見て思うの? 「確かに」って何が「確かに」? 

という意味で文章がおかしいと思った。いきなりこんな風に入ったから混乱気味。
改行よりは悪い意味で文章がくどいと思う。あと、端々の単語がおかしい。
表現ではこんなところだと思う。悪い意味でくどいから読む気が失せる。

一文の長さの限界を超えてると思うよ。後の方に行くと文章が壊れてる。
43この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 03:51:11 ID:q5/KYQ1n
>>41
三行目で推敲不足だと思う。
倍率上がっているのだから文章単位でももう少し推敲するべき。
キャラに至っても端役が作り物めいているから萎える。主役クラスも出来はイマイチ。
……Google! orz
すまんが、ネタも悪い。このネタで勝負しにいったお前は勇者だと思うよ。

キャラと文章の作り込みの甘さだと思う。後は全部読んでないけど、構成もアウトだと思う。
ネタで大減点された後に作り込みの甘さを突かれている感じ。設定部分でも作り込みが弱いと思う。
お前なら、もっと直せると思った。
44この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 03:54:21 ID:03bliccS
>>41
まず、文章は特に問題も無く、読みやすく書かれていると思います。
ただ、これは主観ですが、擬音語が平仮名なのはどうなんだろうかと。

>突風みたいな勢いに
ここ違和感あります。普通に花は介抱している描写しかないので。

あと、たまに句読点の位置がおかしく感じました。例えば、

>そんなスーツを完璧に、着こなしつつ、化粧は派手ではなくシンプルにまとめて。
そんなスーツを完璧に着こなしつつ、しかも化粧は派手でなくシンプルにまとめて。などはどうでしょうか。

後、それなりに丁寧に舞台設定ヤ時間軸を追いましたが、はっきり言って何がなんだか、
僕の頭が悪いのかわかりませんが、さっぱり理解できませんでした。第一章とあるので、続きを
読んでいけば色々種明しされるのかもしれませんが、読んだ限りではどこが何で主人公がなんなのか、
冒頭のエピローグが何かも皆目分かりませんでした。

続きには興味を惹かれますが、もう少し読者に分かりやすいように書いていただければと思います。
45この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 03:58:33 ID:iMx0pH0f
>>41 
主題がわからない。 
世界に異変が起きたらしい→何故か未来に飛ばされた主人公→少女との出会い→新キャラ登場お祭り騒ぎ。 
途中から別の小説をつないだのかと思うほど展開が唐突。  
 
>文章は問題ないか?
誤字が多い。敷いて言うなら→強いて言うなら 汐らしくなって→しおらしくなって 
誤字に出会うと醒める。推敲は怠らない事。 
説明を省きすぎな部分がある。幾つかある中から一つ抜き出してみる。 
>右手に持っているヘルメットを掌の上で躍らせてから、拳銃をホルスターに収めるような素早い動きで!!
素早い動きで何があったの?
 
>キャラは立っているか?
後半の怒涛の新キャラ登場は正直記憶に残らない。 
主人公の人格が一定していない。プロローグと第一話ではまるで別人のよう。 
 
>最後まで読めるか? 
読めないことは無い。ただし、一部登場人物の悪乗りが過ぎる辺りで好き嫌いがあると思う。 
すぱこ〜〜〜ん!!が第一の難関か。 
 
>続きを読みたいと思うか? 
プロローグの時点ではね。主人公に何が起きたのか、世界はどうなってしまったのかが気になった。 
第一話が始まってしばらくしてどうでもよくなった。何を書きたいのか、何を読者に見せたいのかが定まってない。 
真相にたどり着くまで何を見せられるのか不安になる展開だった。 
 
面白くないわけではない。ただ、もったいない。全てが唐突に過ぎる。 
読者が良く知る現代と物語中の世界とのギャップをもっと感じさせて欲しい。 
唐突に現れた新キャラと当たり前のように馴れ合う主人公。この時点で読者は主人公から突き放される。 
主人公による一人称というのは読者視点でもあることを忘れないように。 
46この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 08:25:44 ID:oSkyJpAZ
>>41
・文章 言葉を羅列しても表現が平板でした。文章に彩りを加えようとして、逆に読み手を白けさせています。
ユーモラスな表現でいいと思ったのはありませんでした。
・キャラ 印象に残りません。まだつかみだけで分からないんですが、エピソードが欲しい。
翔が130年前に残した、読み手にもかけがえのないと分からせる思い出を提示するべきです。

何とか読めましたが、続きは気になりません。SFだからこそ映えるギミックがないからです。
これが2142年だ!と読み手にインパクトを与える物が欲しい。
陳腐ですが2142年には、タイムトリッパーの殺害は合法、それどころか積極的に推奨されている、とか。
あと130年前に戻れる仕掛けと、花と翔の間になにがあったか詳しく。
4741:2009/07/10(金) 09:02:24 ID:vC6IGj+n
>>43
読んでいただいてありがとうございます。
今の時点では指摘どおりだと思います。
Google! 設定が悪い。
後々になると意味のある設定ですが、読者がそう思わなければ駄目なので。
序盤では削除した方がいいですね。

構成についても、プロローグで無理にインパクトを出そうとして。
第1話と内容が乖離してしまったのが原因だと思います。
もっと素直な構成にするべきですね。

すごく参考になりました。
この設定、物語は深さはあるけど、作り込みが甘い段階だと思います。
別の方向性で書き直してみます。
感想、ありがとうごさいました。

>>44
まず、読んでいただいてありがとうございます。
描写、句読点の指摘はその通りです。もっと、推敲が必要ですね。

プロローグと第1話の乖離は、重大な欠点だと思います。
実は次に物語の主題を明かしていくので、今の時点では訳が分からなくて当然だと思います。
この構成では読者に優しくないのは明白でした。
しっかり反省して、書き直したいと思います。

修正すべき点が、はっきりと見えてきたので。
感想がすごく役立つと思います。
どうもありがとうございました。

>>45
主題が分からない。
おっしゃるとおりです。
主人公が別人に、見えてしまうのもプロローグと第1話のギャップだと思います。
構成の練り直しが必要ですね。

すぱこ〜〜〜ん!!
ライトノベルを意識し過ぎて、悪いほうに向かった一発目です。
正直に言いますと、もっと硬い文章(クドイ)になりがちなので。
敢えて、軽く(ライト)書き出した部分です。

読者が良く知る現代と物語中の世界とのギャップについてですが。
この後に、主題と合わせて出していく予定です。

結局、問題の発端はプロローグと第1話の、不自然さに尽きると思います。
この流れをスムーズに出来れば、格段によくなりそうな気がしてきました。

色んな問題点の指摘、ありがとうございました。
頑張って、もっと良い作品にしたいと思います。







48この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 09:36:01 ID:X4N3f1KG
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2444.txt
【ジャンル】 伝奇系能力バトル
【タイトル】 マルタの十字
【評価基準】 特になし。ただ、主人公(♂)の容貌・外見がOKかを聞かせてくれるとありがたいです。
【改稿】 可
49この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 12:01:36 ID:BadGF6kH
>>41
句読点が変だ。
改行も変だけど、upする時に改変したのかな?

ちなみに句読点は>47のレスでも変だ。
変というか、太宰治の走れメロスっぽい句読点なのか?
少なくとも今風じゃないと思う。

主人公の喩えとかがかっとんでるというか、
かなり変な人って印象。

内容は、25DPも書いてたら何かストーリーの指針が示されててもいいと思う。

あと、歌詞ってまんま引用するのは著作権関係で無理だと思う。
まあ商業誌に載る時は編集さんがなんか言うと思うから投稿時に気にしなくてもいいかもだけど。
Web掲載でも本当は著作権料払わないと駄目よ。
50この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 12:28:44 ID:WMFzE3gO
前スレ >>647
 【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2430.txt
 押韻された獣の口戯 に対しての感想

作者さん、見ているかな?
遅くなったけど、全文読み終わりました。

・文章でおかしい所はどこか
文章でのおかしさは特にないです。
敢えて言うなら、、全体から夢枕獏の影響が漂ってくるところでしょうか。
(きのこは読んだことがないので判りません)

・どの辺りで読むのを止めたか
全文読みました。
努力して読んだという感じはありません。

・中二病っぽくなってしまった気がするがどうか(台詞とか気取り過ぎ?)
台詞云々はすでに問題じゃないと思う。

・ほか、なんでも
以下、気になったところを羅列します。

まず、所々で見られる描写の端折り。
(クリスが脱走するあたりの件とか、そもそも彼女が閉じこめられていた場所の描写とか、
 匙雛が馬車の中から周囲の人間を虐殺するシーンとか、城の乗っ取りとか、影の存在とか、
 匙雛があの傭兵の故郷でどんなものとして伝わっていたかとか、だれも匙雛をその後追わなかったのかとか、
 なぜ白皮が強いのかの理由づけとか、いろいろ有りますよ)

アクションがどうも躍動感に欠ける点。
(白皮が盗賊どもを皆殺しにするシーンと、白皮と匙雛の死闘が典型)

全体の構成。
・冒頭で、アザがクリスに元に預けられるシーンは、もっと印象的にその異形と異質を描写した方が良いでしょう。
 というより、虐待の描写に力を入れすぎじゃないかと思います。

・アザが白皮として成長するシーンは、時系列を追って成長過程として描いた方が、私は好き。
 匙雛が重要人物だというのに、真ん中くらいになってからようやく登場する件。
 いっそ、冒頭からその存在を臭わせ、その後もアザの成長と対比させるくらいでも良いのでは?

・ルミエと雌塚が途中で空気になった。
 もったいないですね。

・匙雛の描写は、もうちょっと魅力的に出来なかったか。(イノセンスな感じでも良いくらい)

・レイドランの家出は、もうちょっと意味を持たせても良いでしょ。

全体的に、ややちぐはぐな印象は有りますね。

ただ、最大の問題は、いかにも生命の価値が低い世界観と描写。
それと、既存の有名作家の影響が見えてしまう点です。
匙雛の惨殺をむごく見せるには、生命に価値がなければいけません。
それはちょっと努力が足りなかったかな。

それから、既存の作家の影響はこれを機会に脱することを考えた方が良いでしょう。
(これが最大の課題じゃないかな)


それらを全て勘案しても、面白かったですよ。
5148:2009/07/10(金) 12:38:27 ID:X4N3f1KG
書き忘れましたが、電撃の一次落ちです。
52この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 14:27:37 ID:+JrT6Nd+
>>48
第一章の1をざっと読んだ。個人的に魅力を感じなかったので全部は読めない。
語彙は問題ないけど言葉の使い方が紋きりで、全体にありがちな文になっていて退屈だと思った。
ただし、子どもを読者として想定している場合は気にしなくていいかも。

外見の描写は不自然に感じた。ラノベだからあざといのかとも思うけど。
容貌等に問題はない。描写次第。多分大事な部分だろうからあまり口出しはしません

細かいところだけど最初の方の一部だけ
>>あえぎ、走り、逃れながら
「逃れる」という言葉のニュアンスを考えてみてほしい
>>ひっきりなしに客が出入りするコンビニ、レジにすら誰もいない。
「普段は〜しているコンビニ」や「するはずのコンビニ」とかにしないと読手は混乱する
>>と思った時はおそい。
と思ったときにはもう遅い、という意味なんだろうけどおかしなことになっている
そもそもこの文は必要か?
最初に書いたように、語彙は足りていても使い方に問題があるので
描写ひとつひとつに合う言葉をよく吟味して、一文ずつ大切に書いてみてください。
53この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 15:10:02 ID:iMx0pH0f
>>48
>小さな小さなあえぎ声。彼がしっかりと抱きしめた、妹のものだ。
>つい先ほどまで父と母の名を呼んで泣きじゃくっていた妹だが、もうその気力さえなくしたのだろう。彼の腕の中で、ぐったりと目を閉じている。 
 
この文章だけ抜き出すと色んな意味で表現がまずいです。うめき声が正解。 
 
全体を通して読むと非常に疲れます。 
作者様は舞台設定に自信を持っておられるようですが、別に読者に全てをひけらかす必要はありません。 
はっきり言ってしまうと固有名詞が多すぎです。キャラクターが多すぎです。宗教的解釈が多すぎです。訳が分かりません。 
 
お聞きになりたいのは主人公の外見でしたね。まあ限りなくどうでもいいレベルのような気もします。 
可もなく不可もなく。ヒロイン?とのつながりを何も知らない第三者に表現させても良かったかもしれませんね。 
 
エピローグは蛇足。新鮮な面白さも捻りも無く予定調和のように感じられます。 
魔術だか秘跡だかのおかげで昨日転校して来たばかりのはずなのにいつの間にかクラスに馴染んでいる主人公、あまりにもご都合主義的。  
そこに戦いの中で知り合った女性が転校生として来る。だから何? と問いたくなる終わり方。  
読み終えた後の満足感がまったくありません。 
 
で思うんですが、むしろ主人公は湧希ではないですか?
54この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 16:27:22 ID:ezqYUuzt
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2445.txt
【ジャンル】学園・怪盗もの
【タイトル】アイはロブゥと拗ねた顔
【評価基準】
・電撃大賞一次落ちの原因
・読者置いてけぼりになっていないかどうか
・その他、気付いたことがあればなんでもお願いします。ボロカスにしてください。
【改稿】可
55この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 17:44:39 ID:JSKrpJh3
>>54
同じ電撃一次落ちの人間なので、俺の意見は参考にならないと思う。
ただ、俺より下につくレスを真剣に餞別して、今後に生かして欲しい。
因みにかなり初期、女怪盗がフロで跳から何かを盗んだとこでギブした。

・電撃大賞一次落ちの原因
先ず、素材云々以前に、ツカミの時点で大まかな世界観の提示に失敗してると思う。
「怪盗」という今や死語になった存在と接点を持った少女が、PCでググるというのは…
「怪盗からの予告状>探偵所の存在を知る」まで、もう少し凝って見てはどうだろう。
怪盗?ふむふむ大正ロマンかな?と思ったらパソコンキタコレ!って感じでした。
現代という舞台で怪盗にリアリティを与えるひねりが、もうすこし欲しいと感じます。

・読者置いてけぼりになっていないかどうか
置いてけぼりにする程の疾走感や暴走感はないというか、寧ろなかなかノれないです。
後は、プロローグで怪盗と探偵所の存在を提示しつつ、いきなり登場人物が変わる。
せめてそれをやるなら、プロローグ内に眞澄と跳の関係をさりげなく提示するといいかも。

・その他、気付いたことがあれば――
きっと貴方の中で、この怪盗は美少女(ないしは美女)なんだと思います。
ただ、どんなタイプの美少女(美女)で、どんな魅力に溢れてるかが伝わらない。
作中では「白くて、細くて、線が綺麗」とありますが、少々描写が痩せてる感じです。

 目の前に現れたのは、全裸の少女。
 突如湯船の中から現れた彼女に、言葉を失ったのを今でもよく覚えている。
 もっとよく覚えているのは、ほっそりとした首筋や、伝う湯の雫がなぞる華奢な体。
 白磁のような肌が形成する輪郭はどこまでも細く、脇腹にはうっすらと骨が浮くほど。
 ささやかな膨らみを僅かに揺らす彼女は、堂々と跳を見下ろしていた。
 それが噂の怪盗で、本来はトレードマークの黒いコートにその肢体を包んでいるということを知ったのは、後のことだった。

ちょっとやっつけ仕事ですが、折角の女性キャラなので、もっと読者にアピールしてみるといいかも。
ただ、容姿の描写も度が過ぎるとやぼったいので、そこは匙加減かとは思われます。
最後に、執筆と投稿お疲れ様でした……失敗から学び、次への糧となることを祈ります。
56この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 17:44:57 ID:RH6VqpWU
>>54
書き出しは大事
>例えばそれを怪盗からの予告状だと前知識のあった桜井眞澄(さくらい ますみ)の場合、その反応は世間一般とかけ離れていた。

は、正直意味がわからない。
たぶん

例えば桜井眞澄の場合、それが怪盗からの予告状であることを前知識により知り得たわけだが、その反応は、およそ世間一般とは遠くかけ離れたものだった。

という意味だろうとは思う。でも

それが怪盗からの予告状だと鋭く気づいた眞澄は、ありえない行動を取っていた。

ぐらいでもいい気もする。
57この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 17:53:14 ID:Gs2l7n+A
>>54
僕も>>56さんと同じ意見です。一行目から文法的違和感と言うか、
まずい構文だなぁ、と思いましたね。

審査員は山ほど来る作品を読みこなさないといけないので、
一行目からそれだとまずかっただろうな、と思います。
58この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 18:24:52 ID:WMFzE3gO
>>4
>>50
上に張り直しているのが見えなかったので、
感想書いたよってアピール。

繰り返して言うけど、面白かったですよ。
他の方も書いていたけど、カテゴリーエラーの可能性も、
かなりあります。

かといって、完全にグロの成分を抜いたら別物になりますねえ。
困ったものです。
59この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 18:48:54 ID:hjWqdjgE
>48
これは駄目だろう。全てにおいて足りてない。勢いも技術も、とにかく何もかも。
落ちるべくして落ちたと言わざるを得ない。同タイプで全て格上の書き手が
最低でも百人はゴロゴロしてたはずだ。
ただ、基本方針は悪くないと思う。腕が足りてないだけで。今流行りだね、
禁書や型月好き? って絶対言われると思うから、その対策は肝要
とにかく、まずは基本スペックを上げる事が最重要だと思いました

>54
よくわからん。小説そのものが。
このキャラは何考えてんのか、どういう世界なのか、怪盗って何よ、とか、
とにかくよくわかんない。そのせいでどうもしっくりこない。もっと
ガツンと説明入れるべきでは?
安易な手だが、現代じゃなくて大正とか戦後にすればまだ馴染めたかもしんない。
あと、なんかフツー。いまいち地味。色が見えない。匂いがしない。
悪い意味でMFの小説っぽい。
60この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:01:14 ID:+JrT6Nd+
>>54
待ってくれたまえぇぇまで読んで、あとはざっと流しました。
つかみはとてもいいと思います。回想の部分もいいと思う。軽く読めた。
他のレスでも指摘のあるとおり一行目が読みづらい。癖のある表現は個性ということでもいいから
「例えば、それを怪盗からの予告状だと前知識のあった桜井眞澄の場合。」
もしくは思い切って「例えば、桜井眞澄の場合。」と短くするだけでも読みやすくなる。
内容の弱さが落ちた理由かもしれない
61この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:23:01 ID:6E/woGCd
>>48
構成とかは特に問題ないけど、激しく色々物足りない。
これが一次通るかどうかでそこの賞のレベルがある程度分かるかもって気がする。あるのかは分からんけど。
でも電撃は普通にキツイな。
個人の印象としては聖痕のクェイサーって漫画から多大にあるエロを全カットして物凄く薄味にした感じかな。
キャラの配置とか雰囲気が似てる。あっちはロシア正教とかギリシア正教メインだけどね。

感想はとにかくベタ過ぎるってこと。
展開も設定もキャラもどこかで見たような感覚が物凄い。
マルタ島の魔術師という要素を出しても、結局やってることはよくある魔法合戦ってのはマイナス。
二章の宗教解説とか全カット出来る。歴史薀蓄もいらない。
それとキャラ立てが微妙。特にラノベで言うならぶっちゃけヒロインは死ぬほど大事だから力を入れて欲しいところ。
あと毒を飲ませるシーンはキスじゃなくて服破りだろう、JK……。
でも次の首輪とかもだけど、ヒロインがこういうことされて、読者に「ふーん」で流されてたら失格だと思う。
62この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:43:54 ID:+JrT6Nd+
>>54
>>60ですが最初の方を勝手に整えてみました
さらに大幅な修正や推敲をしたら、その過程で内容ももっといいものに化けるかも
かわいらしい文体で気に入りました

 例えば、桜井眞澄の場合。
「ゆ、夢みたい……!」
 階段を駆け上り、自室に飛び込む。背中で(後ろ手に)ドアを閉めるなり、乱れた息もそのままに、眞澄はもう一度右手に握ったそれを確認した。
 黒一色の封筒である。
 中には同様に黒い便箋が入っており、金色のインクで文字(文字数不明。一文なのか文章なのか)が書かれている。差出人の名がなくとも、その様式だけで誰によるものか読み取ることができた。
「まさか、わたしに届くなんて……ただの噂だと、思ってたのに……」(ここで予備知識があることがわかるため上記のように一行目が短くてもいい)
 不安な気持ちはもちろんあった、狙われているのは眞澄にとって大切な物なのだから。
 しかし眞澄は、不安よりも遥かに大きな期待を抱いていた。何か、とてつもなく楽しいことが始まりそうな予感。まるで入学式の前日みたいな胸の高鳴りだった。
「で、でも、どうしたら……」
 ふと思いついて、眞澄はパソコンの電源を入れた。インターネットに接続して、検索サイトでキーワードを入力する。しばらくネットの海をさまよった末『怪盗に関することでお困りの方』という一文が目にとまった。
「百草、探偵事務所?」
 胡散臭さを感じつつも、眞澄はそのリンクをクリックした。
63この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:47:04 ID:WMFzE3gO
>>5
ごめんなさい、一章を読んだ時点で脱落しました。

異世界なら、まず異世界で有ることをきちんと描写すべきでしょう。
問題は、その描写すべき異世界が、あまり魅力的ではない事です。
それは、登場人物にも言えることです。
まず、魅力的な世界と人物を描写する事を練習した方が良いと思います。

そこがクリアできればその次の段階の、
テンポの良いストーリーテリングも、そこそこ出来るようになっていると思います。
64この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 19:53:48 ID:+JrT6Nd+
>>54
すみません、>>62ですがこの修正の場合、肝心の「怪盗からの予告状」という点が明示されていないので
それはどこかに印象的になるように入れるかたちになります
65この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 20:15:02 ID:XhMSKLGH
>>54
・冒頭のつかみがよくない

例えば桜井真澄の場合。
「……ゆめみたい!」
階段を(中略)
「でもどうしたら……」
ふと思い出してパソコンの電源を入れる。
立ち上がるのももどかしく、ブラウザのブックマークから目的のアドレスを呼び出した。

『怪盗でお困りの方、ぜひご相談ください
百草探偵事務所』


このくらいでいいんじゃないの?
手紙が怪盗からだということ、桜井があるていど待ち望んでいたといことを暗示できるようにしてみた。

・構成がおかしい
キャラがいっきに出てくる割に投げっ放しジャーマン。
せめて横溝正史の長編ぐらい読んで出直してこい

・ネタは嫌いじゃないけど、怪盗と探偵はだいぶやり尽くされてるから構成と破壊力とフェイバリットホールドがないと厳しいんじゃないかな。
66この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 20:16:54 ID:XhMSKLGH
あー、必死に携帯で打ってる間にかぶってるなんてorz
67前スレ647:2009/07/10(金) 21:58:37 ID:ylwmUWa/
>>前スレ681

 人間関係ですか。盲点でした。
 作品の構成的にも心情を語る方法についてもっと頭を捻る必要がありますね。
 校正についてはすいませんとしか言いようがないです。少し慌てていました。
 皆さん仰る通り、やはりラノベとしては厳しいみたいです。
 古橋秀之のブラックロッドとか好きだったんですけども。

 感想あリがとうございました。
68この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 22:52:42 ID:Lw1DlExU
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2446.txt
【ジャンル】 異世界能力バトル
【タイトル】 共鳴するメロディア
【評価基準】
・基本的な文章の書き方で問題はあるか
・キャラクターに魅力はあるか
・バトルシーンの書き方はどうか
【改稿】 可

電撃一次落ちです。
よろしくお願いします。
69この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 23:05:03 ID:WMFzE3gO
>>67
>>50 >>58
頼む、折角書いたんだから、読んでくれw
70この名無しがすごい!:2009/07/10(金) 23:40:18 ID:+JrT6Nd+
>>68
・基本的な文章の書き方で問題はあるか
ある。下手な作文みたい。
・キャラクターに魅力はあるか
ない。全てのキャラクターをちゃんと思考させよう
・バトルシーンの書き方はどうか
酷い。下手な作文みたい。

自分の描きたい世界の全体が見えてないというか
文章力以前に実生活での経験や分析が足りないのかもしれない
71この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 00:27:26 ID:V9RM7TXq
5です返事遅くなってすまない携帯から何で個別レスできないことをお詫び申し上げます。

ここに晒すのは4回目で、毎回に文章がくどすぎると注意受けてると思います。
電撃の一次通過作を晒したときも言われたかな、たしか。
締め切りぎりぎりページ数合わせるためにやむを得ず的なところがあるのですが、留意して執筆したいと思います。

ファンタジーは今回が初執筆でした。「ミステリするのに警察邪魔じゃね?」から始まったアイデアだったと思います。あとファンタジーならやっぱ3人称でしょ、って先入観があり、しかしこれも初挑戦でした。
注意して頂いて、初めてファンタジーにおける世界観紹介の重要性に思い至りました。次回、また伊勢買い物書くときは、努々注意したいです。

その他の部分で褒めてくださった方、ありがとうございました。けなしてくださった方も、読んでくれてありがとうございました。
72前スレ647:2009/07/11(土) 01:03:15 ID:ChkKm7aq
>>50
>>58
>>69

読んで頂いてありがとうございます。
書きこもうとしたらJaneの「改行が多すぎる」という警告が出たので
返信は http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2449.txt にあげることにしました。
長くなってしまいましたが、良かったらお願いします。。
73この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 01:42:29 ID:xUL+uowT
>>68

頭だけ読んで後はざっと流した。

プロローグは最も重要な冒頭10ページには無駄だと思う。伏線になっていない。
冒頭、女性店員の叙述が不足している。また、主人公が誰か揺るぎなく
判断できないのはまずいと思う。それから、雰囲気を示すだけの冒頭は
避けた方がいい。もしどうしても必要なら、それが重要な伏線になるように
記述しなければならない。
不必要な捨てキャラが頭10ページに記述されるのはその行数だけ減点される
はずだ。
あと、無意味な設定が多いように思える。たとえばコーヒー牛乳を出すなら
戦いの重要な伏線にするとか。無用な記載はすべきでない。特に冒頭10ページ
では致命的じゃないかと思う。

ストーリーに関しては全体を流すだけしか見なかったが、異世界ものに
しては世界観が小さすぎて興味を覚えない。小さな街でギャング達が
戦っているイメージだ。それに主人公に魅力があまりないから、感情移入
できない。魅力がない最大の理由は主人公が悩んでいないから。予定調和を
意識しすぎでそれが透けて見える。作者自身ですら対応に困るような
緊迫した場面を作っていない。

文章はやや平べったいが、一次落ちする理由としては、文章力ではない。
設定と世界観、構成の方が大きいと思う。こっちが改善されない限り、
文章力を向上させてもさほど意味無いと思う。

随所に光る設定や記述があるのでもったいないと思う。
74この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 01:57:54 ID:PTXv/WRw
>>68

ななめ読みですが拝見しました。

>>73と被りますが、冒頭の女性店員とのやりとりの際、微妙に分かりにくい印象を受けました。
そして冒頭部分の必要性としては、バトルシーンと主人公の能力説明をかねているのでしょうけれど
あまり必要ではない部分をカットして、その分戦闘描写や状況説明などを入れていったほうが良いのではないでしょうか。
コーヒー牛乳が能力に必要、とかで無い限り、全面に出す必然性が薄いと思われます。

AVGやテキスト系ゲームのように、台詞の比率がちょっと多いのではないかと
いうのが全体的な感想です。
絵やSE、音楽などがついていればよいのでしょうが、文章としてみると
少々物足りなさを感じてしまいます
75前スレ575:2009/07/11(土) 04:39:01 ID:sX88U6Yv
前スレ>684
言い訳だが、今回のは手癖で書いたし実験作だったからな。普段の半分から三分の一くらいか。
それでもどれくらいウケるか知りたかったが微妙だったようだ。妥当な評価だろう。
本当は全力で長編ギャグコメディーが書きたいんだけど、賞向けではないのでそうならざるを得なかった。
今回ので色々と考えさせられたが……

それから言い忘れてたが>588、「出すな」とか偉そうに指図するな。えらくムカついた。
笑いに関してそういう物言いは駄目だ
76この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 05:54:34 ID:sN1t6HBU
>>75
前スレ>575
>もう、何言われても怒らないんで感想くれ。ください。
今スレ>75
>偉そうに指図するな。えらくムカついた。

スレの雰囲気が悪くなるので、もう来ないで下さい。
77この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 06:27:10 ID:U4Tx3knI
>>75
喧嘩売るなよ……自分で自分の首しめてるよ。
晒しも読めなかったんだが、感想見たら書き手の悪い部分がもろに出てるんじゃないかと疑ったんだ。
俺もそうなんだけど……書き込みには慎重になった方がいいよ。送るにしても。
78この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 06:53:01 ID:5E/O4QH/
>>68
文章にそこまで問題があるとは思えません。
キャラクターに魅力は感じませんでした。
バトルその他に関しては、描写し辛い部分をを避けているような……会話文で誤魔化していませんか?
79この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 08:05:26 ID:wagBsLbP
つーか>>75は普通に釣りだろ。前スレの本人のレスこれだぞ。
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243092911/587
80この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 08:07:34 ID:CUmi6P+T
煽り耐性のない人間がいるということでしょ
というか>>75はだらだらと下らない言い訳しに来てる時点でこのスレに不要
81この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 09:12:04 ID:goHAEBg/
>>68
能力の設定は結構面白そう。全部音楽かな?
ところで、なんで「メザ・ヴォーチェ」?
「メッツァ・ヴォーチェ」が元ネタだよね?
これだけもじってるから、間違えてるんじゃないかと思ってしまう。

・基本的な文章の書き方で問題はあるか
そんなにないけど、えらく客観的な三人称だね。臨場感緊迫感に欠ける、他人事って感じ。

情報とか説明が先行してる感がある。
説明すりゃいいってもんじゃない。〈シ〉の説明とか、したらご都合主義全開だよ。

能力の設定は良くできてると思うんだ。
ただ、それをいっぺんに書いちゃってるから「底が見えてしまってる」
あ、ちなみに前の人が言ってる「状況説明」とは違うからね。能力とか設定の説明の話ね。

読者に「?」と思わせてその瞬間さりげなく情報を伝えるって考えてみてください。

設定は良く出来てるし、書き直すのもいいと思います。
ただ、伝え方には全体的に難があって、たとえば一番最後も、主人公の解説ばっかりで情緒に欠ける。
こういうのをストーリー中で伝えようと思ったら構成とかも変えるべき。
改稿するならごっそり書き直すべき。
8254:2009/07/11(土) 09:51:01 ID:0HaYJj0C
>>55
早い返答と丁寧な解説ありがとうございます
参考にさせていただきます

>>56,57,59,65
この冒頭がそんなに駄目だったとは……
自分で気付けないなんて恐ろしいものです
一纏めにしてすいません。心からお礼を申し上げます。

>>60,62,64
修正ありがとうございます
参考にして次に役立てさせていただきます
83この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 10:39:57 ID:wz6g4xVz
>>54
1/3くらい読みました。
途中までですが、面白く読めましたよ。
文章力は、かなり高いと思います。
キャラクター演出もインパクトもあるし、よく出来てます。

・電撃大賞一次落ちの原因
まず間違いなく、構成がなってないのが理由じゃないでしょうか。

以下、問題点を羅列していくと、
 *視点の変更が頻繁で、誰が主人公なのか分からない。提示されない。

 *この作品世界の中で、怪盗がどういう位置づけにあるのかが分からない。都市伝説的な存在?

 *何についての物語なのかが分からない。
 探偵とファミレスで晩御飯を食べるシーンあたりで、
 この話が、怪盗モノでも、 探偵モノでもないのは分かったけど、
 じゃあ、何を目的とした物語なのかが見えてこない。

 *謎ばかり増えて、何も明らかにされない。
 男は何を盗まれたのか、何を与えられたのか、
 探偵は何を盗まれたのか、なぜ怪盗はそういう行動を取るのかなど。

 *キャラクターが出すぎて、繋がりが把握しきれない。
 1/3過ぎても、どんどん新しいキャラが出てきて、よく分からなくなってしまいました。

いろいろ書きましたが、作者の頭の中では、
作品世界がリアリティを持って完璧に作られているんじゃないでしょうか。
これはとても良い点ですし、素晴らしいと思います。

ですが、読者に対する説明や誘導という点では、残念ながら、及第点とさえいえないように思います。
その意味で、読者置いてきぼりだと私は感じました。

・その他
もし、自分が>>54なら、読者にどの部分を一番楽しんで欲しいかを、突き詰めて考えると思います。
そのために必要な根幹は何かを考えて、削れる所をどんどん削ってから書き直しますね。
読者に対する説明や誘導が難しいと思うのなら、
雀野跳などの主人公級のキャラクターを、怪盗と全くかかわりの無い(知識の無い)常識人に設定して、
その人に対して説明していくようにすれば、やりやすいんじゃないかと。

最近読んだ中では、一番化ける可能性がある作品だと思いますし、
違う作品を読んでみたいと思わされました。是非、これからもがんばってください。
84この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 14:44:13 ID:2DwLZBtm
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2450.txt
【ジャンル】 SFファンタジー(こういうジャンルあるのかな?)
【タイトル】 螺旋の塔
【評価基準】
・どこで読むのを止めた?
・文章は破綻しすぎていますか?
・キャラに魅力がありませんか?
・回想シーンが多すぎ?
・賞の投稿作として見るとどうですか?
・もしかして、ラノベ界のタブーに触れてる?
・その他、気づいたことがあれば何でも
【改稿】 いけいけGOGO

二つのレーベルで残念な結果になってしまったので、思い切って供養します
全編上げました
一段落が非常に長くなっておりますので、よろしければ縦書きのツールでご覧ください
どうか、忌憚なき意見をよろしくお願いします
85この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 14:44:41 ID:IzCRICj4

電撃に落ちた人はあらすじも一緒に晒すといいんじゃね? あらすじ原因で落ちることもあるらしいし、読む人も助かるだろ

86この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 15:06:37 ID:goHAEBg/
>>84
最初の方のKの来歴で読むのを止めそうだ。
この段階ではこんな説明を読むほどにはKに興味をもててない。

駄目だ。先のほうに行っても興味がもてん。
87この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:26:44 ID:blDDe+CJ
>>84
これは、>>86に同意かなぁ・・・。
飛ばし読みしても、なんかこう、ずらずらと説明ばかりが続くんだよね。
イメージを丁寧に描こうとしてるのはわかるが、正直それが面白いものではない。
読んでて興味を引かないというか。
冒頭から情報を押しつけぎみでもあるし、もうちょっと工夫しないと。
文章そのものは悪くないから、それをどう積み上げて伝えていくかに腐心したらどうでしょうか?
88この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:38:20 ID:B4Lu9iMe
もう見ていないかもしれないけど、
前スレ>547
触っただけで灰になるという能力では選択肢はない。
危険すぎるから隔離する。この一択。
異能と考えず、皮膚接触で感染する致死率の高い伝染病のキャリア、と考えると分かりやすい。
コレラや赤痢の患者は、本人に罪があるわけではないけど、隔離される。
感染した自覚がありながら町に出るのは無責任だし、その時点で加害者だ。
>そこには、
>白いオブジェに変わり果てた、男の姿があるだけだった。
この場面は、
「コレラに感染した自覚がありながら外出したら、触った人が死んじゃった」
と同じ状況。
>「ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい、ごめんなさい……」
今さら謝っても遅いし、反省のポイントがズレてるように感じた。
「触った人が死んじゃった」を反省してるように見えるけど、
「自覚がありながら外出した」が根本的な原因だから、ここを反省しないと。

とにかく、ここまで危険な体質だと主人公の行動は軽率すぎる。
自分の体質を理解しているなら、どこかに隔離してもらうべき。
悲劇っぽい書き方してるけど、単に無責任なだけ。

状況に対して最善を尽くしていない者の苦悩は単なる甘えに見える。
主人公を取り巻く状況を一度、客観的に見て考えてほしい。
89この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:41:28 ID:n625FmUG
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2451.txt
【ジャンル】 短編連作
【タイトル】 幸福の賢者
【評価基準】
・文章力に問題はないか
・先を読みたくなるか(途中で切った場合はその理由)
・その他思ったこと、気づいたことがあれば何でも

言わずもがな、電撃の一次落ち作品です。
他の話はリサイクルが出来そうなのでプロローグと一話だけを晒します。
時間の関係で改稿が一切できなかったため、ひじょうに読みにくいと思います。すいません。
そのため誤字や矛盾点などの指摘はしないでいただけると助かります。
90この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:43:45 ID:B4Lu9iMe
もう見ていないかもしれないけど、
前スレ>555
>どこが悪かったのかを知りたいので、欠点を上げてください。
読者は考えながら小説を読む。
「真相は何なんだろう」
「この後どうなるんだろう」
「この人は何を考えているんだろう」
等々。考えて読むから楽しめる。
しかし、この小説は考えることを拒絶してる。
真相に気付かれたくない一心で重要な情報を隠しすぎている。
読者は先を予想することもできない。
物語がどう展開しても、納得もなければ驚きもない。

考えるために十分な情報を読者に与えるべき。
91この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:48:59 ID:B4Lu9iMe
もう見ていないかもしれないけど、
前スレ>604
・続きが気になるか。面白いか。
まあまあ。

・場面展開が冗長ではないか。
ちょうどいいよ。

・文章的におかしくはないか。
大丈夫。

・その他気になったことがありましたらお願いします。
色々描ける設定なので、絞り込まないと散漫になると思う。
亮祐は香奈のサポートに徹して、幹部候補生のサクセスストーリーにしてはどうかな。
他の事は香奈の前に立ちふさがる障害として見せればいい。
92この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 16:56:20 ID:B4Lu9iMe
>>6 (前スレ>614)
・文章として成立してますでしょうか
読めるけど、この文体で最後まで書けるのか?
どれくらいのホラーなのか、まだはっきりしないけど、人が死ぬ話にしては、軽すぎな感じがする。
まあ、書き上がるならいいけどね。

・途中でギブアップしたか。した場合、どの辺り、どのような点が問題だったのか
最後まで読んだ。

・続きを読みたいと思うか
あと5DPくらいは読んでもいい。
平凡な日常の描写がずっと続くようなら投げ出す。

・その他なんでも気になったところなど指摘していただけたら幸いです
プロローグが必要かどうか、という辺りを色々考えているようだけど、一章の学校生活を抜きにする手もありそう。
冒頭でノコギリ少女を出して、そのまま続きを書けばいいんじゃないか?
学校生活の内容は普通だし、ノコギリ少女はクラスメイトではなさそうだから、遡ってまで描く必要はないでしょ。
93この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 17:07:44 ID:goHAEBg/
>>84
うう、他の人が言葉を尽くしてくれると思って86じゃ怠けたんだけど、ちょっと具体的に。
ちなみに、もっと先まで読んだし、飛ばしたけど最後の結びも読んでます。
ただ、感想書く気にならなかったんだ。

・どこで読むのを止めた?
・キャラに魅力がありませんか?
・回想シーンが多すぎ?
ここら辺に関して。
最初の問題は回想にもなってない過去の来歴とかなんだよ。
あと、場面があっちこっち飛ぶけど、幾つラインがあるのか良く解からない。
メインのラインがどれかも解からない。主人公は誰だ!
結末の主人公は美浦かな。出てくるの60DPだけどな!

書き方として「事件」を書いてるって感じだ。
前にも似たようなことを書いたけど「群像劇にするつもりならそれぞれを主役にしよう」
主役不在なんだよ。
事件中心だから、キャラクターの魅力も減。思い入れを持てない。
Kは人間味が薄くて単体じゃ主役適正無し。
受け手が居れば主役を張れると思うけど、頭の辺りには居ないから。
あと前半の書き方は「K」って人間じゃなくて「事件」だよね。

あとこれは完結してる気がしない。これで一次落とされたかは解からないけど、
上の選考に残ってもハネられるだけと思う。
94前スレ588:2009/07/11(土) 17:53:48 ID:iyzm2x5c
>>75
話を蒸し返して申し訳ないが。
「駄目だ」とか偉そうに指図するな。えらくムカついた。 
批評に対してそういう物言いは(ry 
 
とでも書けば満足かな、お坊ちゃん。 
実力を出し切ってないなんて言い訳をしているうちは上には上がれない。 
釣りならそれでいいけれど、本人ではないことを祈ってるよ。 
それと、句読点はきっちりね。掲示板だからと気を抜いてはいけない。それが物書きの、文章に対する敬意というものさ。
95この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 18:43:01 ID:pS4oK4FL
>89
・文章力に問題はないか
読みやすいとは感じたが、序章の、語りの文末をもう少し工夫すればいいと思う
一人称なのに、どこか客観的すぎるような印象。

・先を読みたくなるか(途中で切った場合はその理由)
一章から斜め読みになって、しばらく読んでやめた
序章で、皇子を丁寧に書きすぎかな。皇子に感情移入してしまって、
主人公アルスへの興味が薄れてしまった
皇子が気になるのに、突然別のキャラが主人公になってしまったらね……
皇子が主人公のお話だったら、ちゃんと最後まで読めたと思う。あるいは、
三章あたりで幸福の賢者の回想って感じで書けばまた感覚が変わるかもしれない
9654:2009/07/11(土) 18:59:39 ID:meexsvdM
>>83
とても励みになりました。ありがとうございます。
褒めていただいただけでなく、批判とそして指南までしていただいて、晒してよかったと心から思いました。

特に
>いろいろ書きましたが、作者の頭の中では、
>作品世界がリアリティを持って完璧に作られているんじゃないでしょうか。

この部分がとてもうれしかったです。
考えていることを最大限伝えられるように精進したいと思います。
読んでいただいて、ありがとうございました。
97この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 19:08:06 ID:n625FmUG
>>95
89です。
一応全編を通しての主役は皇子で語り部
一話ごとの主役は別の人間という形式で書いてます
(例えるならキノみたいな方式です)
たしかに言われた通り、回想は3章あたりに挟んだ方が視点が混乱しないし体裁もいいですね

感想&読んでいただいてありがとうございました。
98この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 20:27:18 ID:ca/1dwQF
【アドレス】ttp://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2453.txt
【ジャンル】ファンタジー?
【タイトル】2月10日
【評価基準】
・文章力はどうか
・最後まで読めたか
・面白いと感じたか
・その他
【改稿】可

電撃の一次落ち作品です。
カテゴリエラーではないと思うので、単純に詰まらないのかな・・orz
9917:2009/07/11(土) 20:28:35 ID:XMoBjcHc
亀レスになって申し訳ありません。
貴重な、感想や意見どうもありがとうございます。

>>19
小説のおもしろさ追求の方がいいですか。
あと、実世界との関わりと、文中のゲーム表記は考えた方がいいですね……。
ちょっと問題がミクロになりすぎました。

>>21
読者の興味……ちょっとその視点を忘れかけてたかも知れません。ありがとうございます。
ゲームマスターは、正直に吐くと煮詰め切れていませんでした。
そこはメインにしたくないってのもありましたが……。
メインにするとまずこの設定が成り立ちそうにない、あるいは成り立つとしてもトンデモになりそうで。

>>26
ふーむ、確かに伏せ字は読者に余計なストレスを与えそうです。

> 川原礫さんが出たので、この手のジャンルは評価が厳しくなるはず。 
> もし去年の大賞と張り合おうとしたのなら愚考です。 
なるほど……そういう意味で電撃は厳しそうですね。
土橋さんもいらっしゃいますし。
多分、私とゲームに対する考え方は根幹から違うと思いますが、これは小説ですし、
そもそも、小説としての実力は段違いな上、他人からみるとゲームというジャンルで一緒に見えるでしょうしね。

>>38
更新時に登場人物を焦らして色々と考えさせる方がよかったですね。
確かに、自分でもゲーム部分を抑えつつ書いたので中途半端になってしまったのかも知れません。
もう少し、考えて書いてみたいと思います。
100この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 22:00:19 ID:VoXgIkMu
>>98
>>単純に詰まらないのかな・・orz
うん。というかね、『読みたい』と思わせる力が弱い
意識してそう描いてるんだろうけど、まず典型的ギャルゲ主人公。しかも魅力のない所までそっくり
最初の一日目ですらね、絵+音+声とスキップ機能付でようやく耐えられるレベルだと思った
これで最後まで読もうって読者そうはいない

で、その魅力の無い主人公が次にどうするか。親友におんぶにだっこ。情けないってレベルじゃない
少しは自分で考えろと。追い詰められてる描写がまだ薄い内からだから余計に

で、転校生。途中で退場。正直何のためのキャラかと。無力感だすのはいいけどさ、そのために捨てキャラ入れましたって正直どうよ

話は何々した〜イベント〜何々した、じゃダメだと思う。ループとそれに打ちひしがれる人物を描くなら
その「何々した」っていう日常の中で疲弊していく部分が重要な訳だから。その大半をはしょってるのはちょっと

あとカテゴリーエラーは考えなくていい。バトルロワイアルくらい(最終選考に残った上で受賞させることは賞の為には絶対マイナスって意見が出るレベル)でないと単に自分への甘えになっちゃうから
101この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 22:20:21 ID:2AtXPKnf
>>92さん
反応遅れました。すみません。レス返せていただきます

>この文体で行くのか 
途中から文体も微妙に変わるので、そこも懸念材料だったりします。
ホラー……というか、ちょっと超展開に近いのがチラホラと……。
他の方からもご指摘を受けましたが、死体を見たのにそのリアクション、
文が緩いというのがありました。
短めにしないと、というのはありましたが
確かにそこがスカスカになっており、手抜き感すら読者さんに与えてしまうかもしれないですね。反省です

>最後まで読んだ
ありがとうございました。他人から読んでもらえる、というのが
小説においての最初の問題だと、個人的には思っているので、ただただ嬉しい限りです
続きも載せたいところなのですが、まず冒頭と第壱章の問題が指摘されている中で
直しもしないで、ただ載せ続けるのもどうかな、と思い凍結しています。

あと……この後、ある意味超展開がスタートするので……w
じゃあそこも晒せよ、ということにはなりますが、ひとまずはご指摘などを
参考にし、反映していきたいと思っています

>プロローグが
そうですよね、そっちの方がシンプルかつ分かりやすく、ちゃんと時空列やキャラ整理も
つきそうです。ただ、いらん小細工を本編でしているので、そこをどうしたものか……
ハッキリしているのは、冒頭と第壱章にいらない、削れる場所が沢山あるということですね。

ご感想ありがとうございました。プロローグ修正だけに囚われかけていたので
ありがたい意見を頂戴できました。色々試行錯誤していきたいと思います。


それと整理していて思い出したのですが、これの前の前のバージョンは
某小説レーベルに投稿していたみたいです……。物忘れってレベルじゃないですねw
なので、というのも変ですが、これは一応書き上げていました


102この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 22:23:29 ID:J2U2/mEZ
>>68です

今回何人かの方に批評していただき
大変参考になりました。

キャラクターの作り方の難しさを痛感しております。

世界観の形成や設定の説明方法もまだまだ工夫が必要なことも分かりました。

今後これを生かして作品を作りたいと思います。
ありがとうございました。
103この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 22:28:42 ID:goHAEBg/
>>98
前のほうから読んでるのだが、ここまでループものを真正面からやるとは・・・
ところで、ページ数足りなくて一次落ちって間抜けは無いよな?76DPなんだが。

賢二がループを指摘するシーン。賢二の察しが良すぎない?
仮に察したとして信じられる?即座にループしてる時間の確認って頭の回転早過ぎない?
そもそも、一回ループしてなぜ今夜もループすると考える?

また二回目ループから端折るなあ。箇条書き。主人公の苦労はこれくらいじゃ表せないし、
ちょっと期待はずれだよ。

夢オチ?そもそも夢だったら「賢二」の自我が存在したらおかしい。
「我思う故に我あり」だよ。つまり賢二は自分の自我の存在を理由に夢とは考えない。

ループラブコメはちょっと面白かった。
いや、なんだこれ、こっからがやけに面白い。
主人公が絶望を感じ始めたあたりから。

賢二が要の名前出してあっさり貴志がうごきだすのはちょっと。
数時間でも間を置いたがいいと思う。

全部読んだ。面白い。上記の矛盾点を手直ししてすぐに他の賞にでも出せよコノヤロー。
ただ、問題は、ループものってハルヒのエンドレス・エイトもあればひぐらし、うみねこもあって、
それで嫌われた可能性もある。

いやけど主人公の大切なものを切実に描いてて、ちょっと感動した。
オチがちょっと放り投げ系なのがちょっと。
三好の話もちゃんと書いて欲しい。
ページはまだ増やせるし、ね?

いや、こんな面白いのこのスレで初めて読んだぜ。俺的に最高。
なんでこんなのが一次で落ちるのか理解できない。
前半はアリガチ系でちょっと微妙だったけどさあ。
記憶ありのループって実はあんまり無いのか。
ちょっと興奮しててこのレスは要領を得てないけどごめんね。
104この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:00:46 ID:QEsejTbm
>>89
既に出てるけど、序章の部分は中盤以降に回した方がいいと俺も思う。
『幸福の賢者である男が不幸な人間の望みを叶えてあげる連作短編』という構図を作った方がいい。

文章も読めるし、話自体も悪くないとは思うけど、序章、第一章と救いの無い話なのが気にかかる。
ラノベということを考えれば、もう少しヌルいほうがいいと思うし、
幸福の賢者というタイトルにそぐわないのではないかと思うが、どうでしょうか?
あるいは逆に、『幸福の賢者に願いを叶えてもらっても幸福にはなれない』といった感じの
皮肉めいた話にするのも、それはそれで面白いかとも思いますが。

>>98
まず序盤主人公がウザすぎ

>母さんの小言を完璧に論破してやる。朝から俺の頭は調子が良い。

>この答えは、俺の出せる最高の答えだったと自信を持って言える。

正直この感覚をどう表現したらいいのか悩むんだが
何かこう、いちいち地の文が理屈っぽくてイヤになる。三人称にして
淡々と事実だけを書き並べるだけにしたほうがいいと思う。

あと>>100とかぶるけど、主人公受身すぎ、転校生空気。
これは夢だなんて言われてアッサリ信じるかね?

他にもあげると
・『未練』っていうのは何かおかしな気がする。生きているつもりなんだから
 そもそも未練は起こりえない気がする。この場合だと、自分が魂だけの偽りの存在と認識し
 かつ、その魂がこの偽りの世界から抜け出すことを願う――とかの理由のほうがしっくり来るんじゃないかな。
105この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:26:16 ID:2AtXPKnf
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2455.txt
【ジャンル】 ライトノベル ドタバタ物
【タイトル】 嘘つきインストール?(仮
【評価基準】 ・文章力
       ・本筋までの長さはやはりネックなのか否か
       ・長く感じてしまうか 続きは見たくなるほど中身があるのか
       ・途中の変なギャグはどうなのか
       ・どこでギブアップしたか
       ・この作品の致命的とも思える欠点をどこかに感じるか
       ・その他、気になる点がありましたら何でもどうぞ

 どうも、前スレ614の者です。連投気味になってしまって恐縮ですが、連投などに関した決まりが一見ないようでしたので、
再び晒させていただきました。ここはお前の悩み相談所じゃねーよ!というのは重々承知していますが、どうにも冒頭や序章に
悪癖が見られるので、他人様からの容赦なきご指摘で、改善できればと考えております。

今回は構成的にどうしても長くなってしまいましたので、一章終わりまで貼っています。
ギブアップの場所だけでも、教えていただければ幸いです。

嘘みたいだろ……?これで元の奴から編集カットしてる長さなんだぜ……?


【改稿】 ○
106この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:30:18 ID:goHAEBg/
>>98
興奮から醒めてきた。レスは落ち着いてからしないと駄目だね。
・・・褒めすぎでした、ごめんなさい。

・文章力はどうか
→そんなに悪いとは思わない。
・最後まで読めたか
→途中からは読めた。前半は忍耐。俺は我慢強かった。
・面白いと感じたか
→前述の通り中盤以降は。
・その他
いやね、冷静になると、穴だらけなんだよね。
ループものって自体斬新ではないし、そこに到る設定も作中じゃ大して語られてない。
「これで納得しろ」って感じだ。設定の粗、前述の矛盾も有るしね。
作り込みが甘い。
登場人物もあまり個性的では無いように思う。
結局のところ主人公が決定的なことをしてない(単に達観しただけ)
まあ、ちゃんと後に残ることはしてるけどね。
あと途中の箇条書きとか、絶対惜しいことしてる。

けど、主人公に感情移入したのは確かだし・・・うん。俺のツボだった。
ちょっと面白いループラブコメ、そこで主人公が無意味さに到るのが上手いよなあ。
見事ハマってしまった訳だよ。俺は。

ちなみに俺もループもののアイデアはあるけど、書こうとは思わないよ。
現状、ループものの有名作が幾つもあって、後追いする気にならん。
つーか、絶対後追いって思われるから嫌だ。
107この名無しがすごい!:2009/07/11(土) 23:57:57 ID:goHAEBg/
>>105
・本筋までの長さはやはりネックなのか否か
→駄目です。忍耐強い俺も辟易です。
・途中の変なギャグはどうなのか
→そこを削れば?
・どこでギブアップしたか
蔵での従姉弟の掛け合い。・・・感想書くために全部読んだがね。
・この作品の致命的とも思える欠点をどこかに感じるか
→あえて言えば筆者のエゴ
・その他、気になる点がありましたら何でもどうぞ
読者から見て意味不明な情報を並べ立てられる苦痛を知ってくれ。
筆者は意味が解かっててもこっちは解からないんだからさ。

あと、じいさん登場後の時系列入れ替えは意味不明効果不明。

あとじいさんのキャラ付けがなんかおっさん臭いというか、今風じゃない。
亀仙人の頃から時代は変わってると思う。
108この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:17:24 ID:J0y74m9i
>>107さん
 
>感想書くために全部読んだ
なんかもう、色々とすいません。うーんやはりただの厨2妄想押し出し
みたいな苦痛になっていそうですね……作者のエゴで攻撃しているような感じに
なっているんでしょうか……。


>筆者は意味がわかっていても〜
はい、確かに垂れ流しな勢いですね……。なんというか、そのかじ加減が
理解できていないというか、前の614の冒頭でも同じミスをしていた気がします。

安西先生よろしく、まるで成長していない……


あ、そうか、これも変な時空入れ替えがあったのか……重ね重ねすいません。
いきなり爺ちゃんが入ったよ、からスタートしたほうが何倍もマシなのか……。
参考になります、ありがとうございます

>亀仙人〜
なんと言う昭和……今やDBも改になっているというのに。
んー分かりやすいおじいちゃん、というのを考えすぎて
本来の面白みであるはずのギャップが出せていない証拠でもあるのでしょうね
今風の爺様……かぁ……。パッと思いつかないなぁ……。

修正というか、悪癖がどんどんと際立ってきている気がします。
非常に染み入りました。読んでいただき、ご指摘もいただけて感謝です


109この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:30:23 ID:qobFtNS/
>>105
>>一章終わりまで貼っています。
じゃあ間の『2章』はなんなんだぜ? そんなとこまで嘘つかなくても

・本筋までの長さはやはりネックなのか否か
長さより構成の問題だぜ? 序盤の友人いるか? 挿入した文章はそこで必要なものか?
つーか学校から帰るまでは最初に入れるべきものか? 蔵以前のシーンで重要なのは『魔法』への忌避感のみだろ?
なんつーか時系列入れ替えにしてもそうだが、もっと区切りのいいシーン単位で管理すべきじゃねえのかと

ていうか、>>四月一日はエイプリルフールである。
こう始める場合な、それはそこのメインじゃないとすわりが悪い文章になるんだ
序文がどうなっているかというと

・四月一日はエイプリルフールである
・騙した側は忘れても騙された側は覚えている
・虎太郎が生まれて初めて人に騙されたのは祖父の虎景
・『魔法』や『魔法使い』に反抗心

どうよ? どんだけとっちらかってるのかって話よ
ていうか『騙されたこと』と『魔法』云々の関連性がここに無いと意味不明になっちうぜ?

あとエイプリルフールは一般的に『騙してもよい』じゃなくて『嘘をついてもよい』だと思うぜ
110109:2009/07/12(日) 00:34:42 ID:qobFtNS/
ああ、下から二行目のラストは「意味不明になっちまうぜ?」な
俺が意味不明な言葉を書いてどうするんだって話しだよな
これがホントのま抜けでござい って座布団没収だよこんなネタ
111この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 00:48:54 ID:J0y74m9i
>>109さん

>2章はなんだ?
うわ、すみません。素のミスです。全然確認が役になっていないですね……。
本当に申し訳ないです。出す前の最低限の礼儀が守れていませんね……

>長さより構成〜
そうですね、編集してカットどころか、元がおかしかったり本来あるべき部分も
削っているのも含め、いらない説明や字詰めにしか思えないようなのを
出しているだけですね……。
プロットの時点からお話しになっていないということですねこれは……。

>こう始まる場合な〜
エイプリルフール、騙す、祖父が出てくる遅さ 魔法に対しての嫌悪の理由
肝心なところを削って駄文だけ残している上、まったく序文の意味がなく
好き勝手に書き散らしているだけなんですね……。
本当にありがとうございます。的確なご意見に感嘆するばかりです

どの個所がおかしいか、ていうレベルじゃないですねこれ……
こんなのを読ませてしまい、大変に申し訳ありませんでした。
蔵から初めて、おかしくなるのはただ作者が構成ができてない、この話自体を
作者が理解していないということが浮き彫りになってきていますね。

>騙してもよいではなく、嘘をついてもよい
そうですね、似ているようで全く違います。こんなのも分からないくらいに
書いて投稿していまい、今顔から火が出そうなくらい恥ずかしいです

謝ってばかりですね。ですがもはや謝るしかないような状況です。
恥を知れ、という言葉しか脳に浮かびません
ご意見ありがとうございました。

112この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 01:04:54 ID:sLAuK0w2
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2456.txt
【ジャンル】ファンタジー。多分
【タイトル】under the rose
【評価基準】
・どこまで読めたか
・ここから先に期待感はあるか
・不快な部分はどこか
・印象に残る登場人物はいるか
【改稿】× 確実に影響されるので・・

電撃一次落ちです。あらすじとプロットの一部・二章の途中までです。
よろしくお願いします
113この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 01:26:25 ID:pp7p/keE
>>98
私より全体的にうまいので、特に言うことはない。

空ろの箱と零のマリア / 御影瑛路(電撃文庫)
読んでみたことありますか?
電撃で一月に出版された、同じループものです。
114この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 01:43:59 ID:Sq4sTzZk
>>260
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
115この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 01:45:27 ID:Sq4sTzZk
ごめん
116この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 02:02:24 ID:dbUEqL0g
>>114
ヾ(*´∀`*)人(*´∀`*)ノキャッキャ
117この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 03:11:07 ID:AeSkk0Vc
>>112
あらすじもなにも読まずに一行目だけ読んだ。
>収穫祭の喧騒は/森の奥まで/聞こえていた。
いきなり説明的でト書きみたいだと思った。
日本語としても問題あり。/で区切った前二つに対して「聞こえていた」は繋がらないから文がちぐはぐ。
あと特に意味がないなら「は」は「が」に変更。
今まさに新しい世界観に触れようとしている読み手にとっては「が」の方が受け入れやすい。

場面が森の奥でのことなら、現在地が森の奥であり、そこにまで喧騒が届いているという状況を描写するのが小説。
できる限り説明書きは避けるべき。
118この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 03:54:58 ID:fU1y/yBK
>>112
これはきつい。最初三段落から想像できない。
推敲ではなく書き直しの域。一読で想像できない代物はまずやばい。
くどいかとおもったら分かりにくい例だった。俺、初めて分かりにくいと感じた。

・森の奥の泉であること。
・静かではなく遠くから音が聞こえていたこと。お祭りの音であること。
・泉のそばに少年と誰かいたこと。
・音に合わせて少年が踊っていたこと

これを最初の三行で現わし切れていない。設定が多いから余計に煩雑。
昼なのか夜なのかも位置も曖昧。5W1hなら欠損が多くて状況判断ができない。
誰が 何を いつ どこで なぜ どうやって と情報を書き出して再構成できなかったからまずいよ。これ。
のっけからなので後は見ない。たぶん、このまんま分かりにくい文章が続くんだろ? っておもった。

設定部分はくどいので切っちゃっていい。
憶測だけど大事なのは
「夜、ヒロインと主人公が、集落の離れにある森の奥の泉で踊っていました。
少年の踊りが終わったところで、彼はお別れを告げました。踊りはお別れのものでした。
なぜ、お別れなんでしょうか? **です」で、次のシーン。こうすればマシになるはず。
119この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 03:56:41 ID:fU1y/yBK
ごめん誤り

夜、ヒロインと主人公が、集落の離れにある森の奥の泉にいました。
少年は踊っていました。ヒロインは見ていました。
少年の踊りが終わったところで、彼はお別れを告げました。踊りはお別れのものでした。
なぜ、お別れなんでしょうか? **です。
じゃあ、**って?→次のシーン

ってやったらマシになるはず。同じもの見せられても違うと思うよ。
120この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 04:18:52 ID:AeSkk0Vc
よかった。実は本当に森の奥での場面なのか>>118が書き込むまで半信半疑だった。
視点が固定していないというより、そもそも視点なんて想定していない書き方で
場面が森の奥なのか森の奥の外なのか、人物がいる場所である泉が森と位置的にどう関係するのかすら不明だった。
とにかくパーツがばらばら。もっと落ち着いて「伝える」ことを考えて書いてくれ。
121この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 06:02:19 ID:Eetd1iI/
公募作品を書く際の練習として書いてみました。
ワードからうpしたら改行なく右にずらーっと書かれてしまったので
「。」と「、」を基準に改行しました。ぜひ感想をお願いします

【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2458.txt
【ジャンル】 たぶんファンタジー
【タイトル】  トマト
【評価基準】  ●文章力について
           ラノベ、または他の文学賞の公募で作品を出す際の基準から見て大丈夫かどうか
          ●キャラについて
            主人公の執着心がうまく描かれているか。
            一見狂気っぽくてそうでないという微妙なラインを意識しましたがそうなっているか
          ●ストーリーについて
            特に狙いを定めた作品ではないのですが、
            たいしたこと無いことをいかに盛り上げていくか、盛り上げれるかがコンセプトです。
            または読者を想定して読ませるように書かれているか、です

厳しい意見をお願いします。
ご指摘をラノベ、ひいては普通の文学賞など、今後公募作品を書いていく上で反映させたいです。
12298:2009/07/12(日) 10:50:29 ID:MzOzy8Zx
感想ありがとうございました。
頂いた感想を元に手直しして再応募してみます。
自分じゃ粗って分からないものですねぇ・・。
ページ数は下限の80DPなので、まだまだ描写は増やせます。エピソード追加しまくりますぞー。
12389:2009/07/12(日) 11:53:53 ID:JBZXNlkt
>>104
感想ありがとうございます。
実は公開した部分以外の話も救いのないものばかりです。バッドエンドの方が心に残りやすいとよく言われるのでそうしたのですが・・・
やっぱり、ライトノベルということや読者層を考えると駄目ですね(じっさい自分も読みたくはないです)

>>『幸福の賢者に願いを叶えてもらっても幸福にはなれない』といった感じの
皮肉めいた話にするのも
実はそういう狙いで書いてます。しかしやっぱりライトノベルということを考えると・・・
もっとライトノベルらしい話をかけるように精進します。
124この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 11:55:54 ID:PN78Y7y/
>>122
改稿可ってことだから、全体の構成を提案させてください。
矛盾とかを自分なりに無くしてみた。

まず、主人公をもっと個性的に書いて、一回目、つまり日常自体をもっと面白くする必要性はあるね。
次に、賢二の推理を頼らずに、主人公が理解する前に三回目くらいに突入。
夢じゃね?と自分で推理してそのままループラブコメ(三好)に行くといいと思う。
で、がっくりきたところで、まじめに推理。

ところで、この物語の設定なら、三人以上が同時にループに気づいてもおかしくないよね。
その中から一人消え二人消え、とか、ドラマをもつれさせる要因に出来るんじゃない?
125この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 11:56:27 ID:iTB0uNg3
>>121
●文章力について
非常に細かい部分で気になるところがいくつかありましたが全体的には
読みやすくていい文章だなと思いました。
細かい部分というのは、例えば
「番台に立つ父の背中は特に好きでも嫌いでもなく、いつかは自分が
この店を継ぐのだなという、漠然とした自らの一生をハンスは早々から
素直に受け止めていた。」みたいなところです。
この辺は、「番台に立つ父の背中は特に好きでも嫌いでもなかった。」
くらいで切るほうが読みやすいと思いました。
あとに続く文もリズムが悪いだけでなく、論理的にどうかなと思います。
「この店を継ぐ」というのは漠然とした将来像ではなく、具体的な将来像なので、
そういった自分の将来像を小さい頃から漠然と受け止めていたといった風な
文章にしたほうが自然かなと思います。
とにかく、全体的に読みやすく、綺麗な文章なので、こういった粗の
一つ一つが白いご飯に混ざった黒ずんだ米粒みたいに目立ってしまって
います。逆に言うと、文章力はそのくらいのケチしかつけられないくらいには
高いと思いました。

●キャラについて
魅力があるかどうかはさておきキャラの造形は狙い通りにはできていると思います。
特に行動や思考に不自然さは感じませんでした。
ただ、トマトに初めて接した時の心理描写が弱いのは改善したほうがいいかもです。
その場面に狂おしいまでの感情をこれでもか、というほどいれたほうが、後に続く
執着心が生きてくると思います。
ただし、そういった物語が面白いかどうかはさておきの話ですが。

●ストーリーについて
読者を想定しているかどうか、については、逆にどういった読者を想定しているのでしょうか。
星好きの人は多分物足りなさを感じるでしょうし、話の内容や、おとぎばなし風の語り口は
ラノベ読者向きではない気がします。私がこの作品を誰かに勧めるならば、恐らく
児童文学的な本として勧めると思います。
盛り上がり、については正直いってそこだけは出来がよくないなと思いました。
トマトとの出会い、結婚という人生一大イベント、という二つのシーンで主人公の思いや
悩みがまったくと言っていいほど描写されていないからです。その辺の描写を増やすと、
盛り上がるのではないかと思います。
126この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 12:14:05 ID:AGZ/O1sA
>>121
●文章力について
一文が長くて回りくどい。
長い前振りの後に主語を書いてみたり、主語と述語が離れすぎていたり、気を遣って読まなければ
頭に入ってこない悪文。
文章の語感もよくない。
現状で受賞は無理だろう。
・一文をもっと短く
・好きな作家の文章を声に出して読み、語感を体で覚える
地道に練習してください。

冒頭読んで挫折したので、評価はここまでで。
127この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 16:12:33 ID:P1e6YHvD
>>121
すみません。三行で挫折しました。

>>126の言う通り、無駄に長くて回りくどい文章だと思います。

>ハンスは小さな城下町の中で、町から町へと商売をする行商人などが幾度となく休息していく宿屋の子供だった。
ここの文章は、
「ハンスは、小さな城下町の宿屋の息子だった」
に変えても一向に差し支えないんじゃないでしょうか。

あと、句読点も少ない文章なので、少々読みづらいです。
128この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 16:50:15 ID:PN78Y7y/
>>121
右にずらーっのままupして欲しかった。
もしくは、40字毎に改行とかして欲しかった。
段落が元々のと区別つけにくい。

●文章力について
まあいいんじゃねえの。
●キャラについて
というか、主人公の星への思い入れについて。
悪くない題材だと思うけど、うまく書けてるとは思えない。
思い入れを「概略」で書いてるから、真に迫らない。
●ストーリーについて
まあ悪いとは言わないけど、なんということもないよねえ。

あなたの目標もあやふやだし、それが作品にも出てる気がする。
純文か娯楽かくらいは考えたほうがいいと思う。
娯楽小説の商業作家を目指すなら、どうにも頼りない。
文章力で具体的に何が悪いより、どうもしっかりしてない感じなんだよ。
多分、文章を書いた経験値が足りないのだと思う。
日記でも論文でもなんでもいいから、文章を書きまくるといいと思います。

あと、練習とはいえ人に読ませるときにもっと高望みしようよ。
「感動させるぞ」とか「楽しませるぞ」とか。
なんか意思が弱いような気がする。
129この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 18:29:32 ID:fU1y/yBK
>>121
> ハンスは小さな城下町の中で、町から町へと商売をする行商人などが幾度となく休息していく宿屋の子供だった。
これ、最初の文にもってこれないかな?

 ハンスは宿屋の子供だった。
 旅人や行商人の姿、番台に立つ父の背――ハンスはそういうものばかり見ていた。
 珍しかったと言えば珍しかった。違う町からやってくる大人たちはハンスに見慣れない物を見せてくれたりもした。
 けれど、ハンスは飽き飽きしてもいた。毎日、珍しい物を見聞きすると、ちっとも、珍しいとは感じなくなる。
 「トマト」と出会ったのは、そんなときだった。

という感じかな。けど、これでもまだくどい。
四、五歳だったのは後出しでも良いと思う。でも俺は「だった」より「だ」の方が好き。
のっけから回想かよって思ってしまうから。だから回想の書き方なんだけど、現在形ならいきなり「トマト」の話題を出来る。

削除箇所
・小さな城下町
・町から町へと商売をする行商人(という説明)
・幾度となく休息していく(という説明)

「昼間からのんきに酒を飲んでいる行商人など商売がうまくいってないと皆に公言しているようなものだ」
これもくどいね。行商人が自棄になって、酒を飲んでいるように書けばいいのに。
すっ飛ばしても良いと思うんだ。全体的に説明くさくていらいらするよ。
130121:2009/07/12(日) 20:32:31 ID:5PBMp8Nu
たくさんの貴重な感想ありがとうございます。
出先にいるので、レスが遅くなって申し訳ありません。
今携帯でポチポチしているので、皆さんのレスは家に帰ってから
改めてきちんと読ませていただきます。
131この名無しがすごい!:2009/07/12(日) 23:32:17 ID:G3C64zF5
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2461.txt
【ジャンル】 冒険もの(?)ファンタジー
【タイトル】 黄金の向こう側
【評価基準】
・主人公・ヒロイン・敵役・脇役に魅力があるか
・最後まで読みたくなるか(途中であきた場合はその理由を)
・印象に残るシーンはあったか
・文章力に問題はないか
・その他なんでも
【改稿】可

電撃一次落ち晒しブーム見て、私も晒してみたくなりました。
飛行機が出始めた頃の時代をモデルに書いたものです。
一次落ち当然な作品であるかどうか、全文UPしてあります。
忌憚のないご意見をお待ちしております。
よろしくお願いします。
132この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 00:31:16 ID:OjKE3oGh
>>131
1を読み終えたところですが、これが一次落ちですか。
流石電撃というほかないですね。

とりあえず、シアンの話し方にややブレというか違和感があったのと、
191行目の脱字が目についたこと以外は特に気にならずにすらすら読めています。
抽象的な表現が多いのはそういう作風なんだと思うので、それでどうのこうのは
ないですが、ひょっとするとそういう表現が苦手な下読みさんだったのかもしれませんね。

続きは明日の仕事が終わってからじっくり読ませていただきたいと思います。
133121:2009/07/13(月) 01:07:54 ID:lMdZbBTF
帰ってきました。そしてがっくり・・・w

一文の長さとについてのご指摘があったので、自分でも読み直してみると、
確かに回りくどくて、無駄に長い文章・・・それも冗長気味で説明くさい。
そして、どういう読者に向けて書いているのか、目標があやふや、意志が弱い、
というご指摘も、かなり的を射ているご意見でぐさっ!っときました。
なんか全体的に散漫な印象がありますね・・・
自分で見ても、読んで欲しい読者の対象がぼんやりしてて、定まってない感じがします。

厳しい意見をお願いしますと自分で言っておいて、レス見て凹んでりゃ世話ないですねw
しかし、おかげでかなり身に染みました。

まずは>>126さんの
・一文をもっと短く
・好きな作家の文章を声に出して読み、語感を体で覚える
この練習をします。

初晒しでしたが、あげてみて良かったです!
本当にありがとうございました。

>>125
大学の時に児童文学向け創作を仲間内で書いていたので、
その感覚が抜け切れてないのかもしれません。
それも自分の中の課題です。ラノベが書きたい・・・
134この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 01:28:11 ID:NQsR8l3A
>>131
漢字を適切に当てはめていくような文体は好きだけど、
色々と一般化されすぎていて、目指すは一般文芸? って気もする。
例えば、母親と逢う場面では、
(母親は)リーマにとても似ている。ってあるけど、
どこが? どうのように? 
って、キャラクター小説なら、(しかも全体的にイメージ力が強い文章なので)それを具体化していって欲しい気がした。
135この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 01:49:52 ID:NQsR8l3A
>>131
漢字を適切に当てはめていくような文体は好きだけど、
色々と抽象化されすぎていて、目指すは一般文芸? って気もする。
例えば、母親と逢う場面では、
(母親は)リーマにとても似ている。ってあるけど、
どこが? どうのように? 
って、キャラクター小説なら、(しかも全体的にイメージ力が強い文章なので)それを具体化していって欲しい気がした。

いや、一応……
136この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 01:52:15 ID:0dYHk0+w
【アドレス】 …http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2462.txt
【ジャンル】 …ミステリ?
【タイトル】 …ある日の昼休み
【評価基準】
・文章力に問題はないか
・最後まで読めたか
・面白いかどうか
・読んでみて気になったところ
・自分ならどんな題名をつけるか
【改稿】 ○

初めてこういうものを書いてみようと思い、気分で書いた短いのです。
右も左もわからないような状態ですのでとりあえずボッコボコにしていだけるとありがたいです。
137112:2009/07/13(月) 02:32:23 ID:/Nr9TFNp
>>117-120
ありがとうございました。文章が致命的なのですね。
冒頭は多少意味不でも(一章がすぐ続くし謎が有るほうが)いいか、と思っていたのですが
それ以前の大事な部分がそもそも足りてない感じでorz
長編慣れていないこともあって、完結だけを目指して書いていました。
次は「読んでもらう事」を意識してみたいと思います。
138この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 02:35:56 ID:P28QtJwZ
>>136
これは、小説というよりクイズでは? なぞなぞ?
部長の叙述トリックを見破れとなると、ミステリとしてどうだろう。

部長が入ってくるまでの内容が無駄じゃないかな。
とはいえ、いきなり入ってくるのも駄目だろうけど。
もっと有意義な内容を書いたら?

文章は、こんな短い質疑応答とか文章力はほとんど問われないでしょ。

まあ、初めてなら、とにかく次回作にいってみよう。
139この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 02:39:26 ID:VLp1di59
【アドレス】 ttp://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2464.txt
【ジャンル】 不明
【タイトル】 SYU -RYO
【評価基準】 
・興味が持てるか。
・続きが読みたくなるか。
プロローグ的な内容ですので、本編としての評価ではなく、プロローグとしてお読みください。

【改稿】「可」
140この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 02:55:16 ID:P28QtJwZ
>>139
こんなに改行して、何ページになるか考えてみよう。
電撃の形式だと十枚、文庫本だと20ページ。
本編にはよ入れよ、と。

興味は持てた。
続きというか・・・読み飛ばして本編に行きたい。
141この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 03:00:59 ID:SgW6lPlC
>>139
じわじわ何かが進行していくので興味は持てた。
が、全部は必要かな?とは思う。
142139:2009/07/13(月) 03:14:54 ID:VLp1di59
>>140-141
どうもありがとうございます。
量については意識しておりませんでした。
後半部は雑な気がして心配だったのですが、気にならなかったでしょうか。
量を考えればプロローグはここらへんで切り上げるのがちょうど良いかもしれません。

本編のほうはまだ未完成ですので、もし書き終わったらまたよろしくお願いします。

他にも突っ込みどころがあればよろしくお願いします。

143この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 03:29:11 ID:0upfkjl5
>>131
さいしょにさー
キャラの名前とかガンガン出てくるけどぜんぜんあたまにはいってこないのー
ついていけないのー
144131:2009/07/13(月) 12:04:30 ID:HXbaawJ7
昨夜目を通してくださった方々、ありがとうございます!


>>132
ご指摘の脱字のそばに誤字まで発見してしまいました。
何回か校正しているのに、自分一人だと見落としてしまいますね、お恥ずかしい。

 >シアンの話し方にややブレというか違和感
実は主人公サイリの年齢を引き上げたので、ここの会話は後からかなり修正しました。
しきれていませんでしたか……。
一度キャラのイメージが自分の中でできあがってしまうと、変更は難しいですね。

続きを読んでいただけるとのこと、ご意見・ご感想をお待ちいたします。

>>134 & 135
一般文芸……うーむ。
これを書き始めた頃は日本ファンタジーノベルの受賞作をよく読んでいました。
それに影響を受けてのものかもしれません。
あそこは敷居が高すぎるというか、自分の書きたいものとずいぶん違うというか、
とても投稿できるものではありませんが。
歴史が好きで、ラノベの方が歴史風ファンタジーが受け入れてもらいやすいのではと考えて投稿しています。
今回のは歴史風とは言いがたいですが。

 >母親と逢う場面では、 似ているってあるけど、どこが? どうのように?
サイリとリーマの出会いで彼女の容姿を描いているので、あえて描かなかったのですが、
今見ると確かに不親切な表現ですね。
こういったところをもっと描写するようにしてみます。

 >全体的にイメージ力が強い文章
これは132さんのいうところの抽象的な表現? でしょうか。
プラスに受け取ってよいのか、それともマイナスに?

>>143
 >さいしょにキャラの名前とかガンガン出てくるけど
ある程度世界観の情報を出すのに名前だけの登場をさせたつもりでした。
すぐに忘れてしまっても、後から出てきたときに「そういえば」ぐらいに
思い出してもらえればいいかと。

ついていけなくて先を読んでもらえないのでは何にもなりませんよね。
もう少しすっきりとした情報出しを学んでみます。


アドバイスありがとうございました!
よろしければ、他にもビシバシお願いいたします。
14548:2009/07/13(月) 13:16:49 ID:ECfI6/IT
盛大に駄目出しくらって、少々へこんでしまいました。
でも、色々とありがとうございました。
この手のやつを書き上げたのは初めてだったんですが、言い訳にもなりませんよね。
すっぱり思い切って、次の作品を書こうと思います。

古流相撲を使う少年力士が、柏手で魔の気を吹き飛ばし、四股で大地に根付いた呪詛を踏み砕く――みたいなやつをwww
146この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 13:38:29 ID:ECfI6/IT
前回の競作スレで
http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2299.txt
という、靴1次落ちのファンタジーを晒したのですが、特に欠点として指摘されたのが
『後半ヒロインが空気過ぎ』『唐突なバッドエンドで後味が悪い』の二点でした。

それを受けて、ちょこちょこと改変したやつの、ラストバトルのシーンです。

【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2466.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 黄昏の騎士(第4章のみ)
【評価基準】 元々仕上がっていたものに無理矢理ヒロインパートを捻じ込んだのだが、おかしくはないか。
【改稿】 可
147この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 16:37:46 ID:nl7qpTki
>>136
・文章力に問題はないか ⇒ ないわけじゃないが、指摘するほどではない
・最後まで読めたか ⇒ 読んだ
・面白いかどうか ⇒ 読み物としてはそれなりに。ミステリとしてはつまらん
・読んでみて気になったところ ⇒ 新聞部とか全然意味がない
                    ただのコンクリ製の立方体だったはずが、5行後に部屋になっている
                    条件の設定が甘すぎて、ミステリになってない
                    単独犯だって指定されてないのに、単独犯前提だし
                    殺す→いったん逃亡→誰かと一緒に第一発見者を装いつつ、室内に入る
                    室内に入り、同行者が死体に気を取られている隙に、灰皿の中にに鍵を落とす
                    これでも成り立つ(いわゆる早業系)
                    しかも、南京錠とか後出しすぎる。情報隠しはミステリで一番嫌がられるパターン
148この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 18:26:39 ID:1gHPF7MN
>>139
・興味が持てるか ⇒ 持てる
・続きが読みたくなるか ⇒ 今のところは読みたい(俺の推測が正しいのか確認したい)

プロローグとしては長すぎる
第一章の冒頭として始めるべき
友人知人の名はバンバン出てくるのに、主人公?の名が一向に出てこない
出さないことに作話上の理由がないなら、名前出してください(情報整理の軸を確定できない)
日記に名前を書くのは変だけど、
例えば、
>結婚式の案内状が届く。
>「×× △△」とすべきなのに、
>宛名が「×× ○○」(臭いがらみの誤字ネタ)になっている。
みたいにすれば、不自然さはやや薄らぐんじゃなかろうか
149この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 18:32:51 ID:5PoYTSJH
>>146
第一章から読み直しました。文章は他の方が指摘してくれると思うので他の点を

やっぱり若干の違和感は感じます。ヒロインのストーリーだけが独立しているような印象を受けました。
それからこの作品は淡々と説明しすぎていると思いました。かといって心理描写をいれろとかいうわけでもなく、もう少し笑いというか、どうなるか分からない面白さというか、読者にもっと読みたいと思わせる何かが必要かなと思いました
例えば戦闘のシーンをもっと熱く書く!とか
最後に、『巨体がよろめき、たたらを踏むと、まるで糸が切れた操り人形のように倒れ込んだ』この表現好きですw
頑張ってください
150この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 18:44:55 ID:A2T2DE6u
>>139
長編のプロローグとしてはページを喰いすぎ。話が進まなすぎ。
プロローグではなく、これがショートショートや一発ネタの短編の本編なら良かったんだけど。

・興味が持てるか。 → 持てるが、短編的な興味なので、長編を引っ張るだけの力はなさそう
・続きが読みたくなるか。 → 短編としてなら。長編だと気の抜けた不条理コメディな続きしか想像できない

文章では最初の一行にだけ問題有り。
「今日も避けられた」だけだと、何に避けられたのか不明すぎて、そのページの半ばまで戸惑った。
ここだけは、主語である「人に」を入れて欲しい。
151この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 20:03:34 ID:ci7pAB1P
>>131

 序幕だけ読んだ。視点の動かし方がかなり悪い。映像を思い浮かべながら読むタイプなもんで、本気でつらいんだわ。詳しくは後述するけど、テレビのカメラワークを意識して。序幕までで許してほしい。本当にごめん。

・詩だか暗号だかは、いらない。抽象的でややこしいだけに感じた。もしどうしても書くのなら、必要になる場面で紹介すればいい。

> 太い眉にはっきりした精悍な目鼻立ちをしているが、泥遊びをする小さな子供のように顔を汚している様はまだ少年らしさが抜け切れていない。
・一文が長すぎて、わかりにくい。

>時折ふと扉の向こうを見上げては、濃い空色の瞳にいくつもの輝きを映した。
・建物の外を描写して、格納庫に入って、また外を描写する。そして、今度は飛行機の描写。ずっと外と中を繰り返してるよね。
加えて、近くを見たり遠くを見たりしてる。本当にこんなことする意味あるの?
私は乗り物酔いの状態になったよ。読者の視点がどう流れるのかを意識してほしい。

>力を抜いた瞬間、心が空を飛んでいった。
 セルスセチン王国の首都ティアトゥンや商業都市ビトコスと違い、エスナ王国との国境に近い「空の貴公子団」と呼ばれるケアーダ軍の拠点カスマでは星がよく見える。眠るまでもなく、自在に字宙に行けた。自由で、大きな終わりのない海原。瞬きという波が寄せる。
・空を飛ぶように心がふんわり軽くなってるのに、どうして次がごちゃごちゃした説明になるのかな? 
セルスセチン王国〜は全て削除しよう。

>藍色の軍服に身を包んだ長身で黒髪の青年は、静かに歩み寄った。
・一度に特徴を盛り込み過ぎないように、人物の印象がぼやけるよ。

・リーマについての序幕はやめて、「詳しくはお部屋でお話しします」と言ってるのだから、説明を入れてほしい。

 セルスセチン王国〜やビトコス〜のように、その時点で必要でない情報を描く癖はやめよう。
 あとは例えば地形、国の情勢、飛行機、ワナコ、軍など。このあたり設定が中途半端になってるんじゃないかな。
書くのならエピソードをつけたりして、きちんと書く。省くなら省く。あいまいな説明は要らない。
 文章力というか、映像化したらという意識を持ってくれたらいいと思う。
 頭がぐるぐるしてるから変なこと言ってるかもしれないけど、真剣に感想書いたんだ。
分かりにくかったら質問して。
 じゃあね。
152131:2009/07/13(月) 21:04:58 ID:HXbaawJ7
>>151
具体的なご意見ありがとうございます。

>時折ふと扉の向こうを見上げては 〜のくだりの前後では、
カメラは格納庫の奥からサイリを映していて、彼の向こう側に星が見え、
時折手を休めては外を眺めている…。
飛行艇と空に夢中な若者という表現をしたくてこんなカメラワークになりました。

うーん、私は描写する時にはマンガのコマ割り的なイメージでもって書いている…と思います。
アニメ的なイメージ力に乏しいので、コマの中のものを描写しようとして
ぐるんぐるん回してしまっているのかもしれません。
ともあれ、上記の手を休めて空を見る場面は確かにいらないかもしれません。
それならば少しはぐるぐるしませんかね?
もっと動く映像を意識したいと思います。

>その時点で必要でない情報を描く癖
これは先の143さんのご意見に通ずるものがあるかと。
情勢や命令の内容をこの後に入れていれば、その時に登場させることもできますよね。
人物の印象がぼやけないように表現できていれば、
「頭に入らない」という指摘も受けにくくなりますよね?(願望?)

真剣に感想を書いていただきありがとうございました。
それに対する私の感想もまだぐるぐるしていて変なところがあるやもしれません。
また何かありましたらご指南いただきたいと思います!



153この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 21:41:09 ID:H4AdQZLB
前スレ>>604
まだ見てるかわからないけど、読ませてもらったから感想

正直なところ、ツカミが弱い
最初の方はだらだらしすぎて、何度か読むのやめたくなった

アイデアはすごくいいと思う。おれはこの設定を思いつかない

続きは読みたい
この二人がどういう展開になるのか気になる

ただやはり小説として評価するには起承転結の全体をみたいので
この「起」しかよませてもらえないのでは判断がつかない

この後の展開がつまらないなら落ちて当然のものだと思う
なんかすごい展開があって、結末がすごければ…って、あたりまえか
154この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 21:47:30 ID:H4AdQZLB
>>139
・興味はもてない、においの話かなと思った時点で読み飛ばし
・つづきは別になんとも思わない…続くなら出し惜しみするなと逆に腹立たしい

とりあえずプロローグの役割を果たしているのかどうか本編読まないとわからない

おれ、いつも思うんだけどさ、小説は全体でひとつだからさ
料理で言うと前菜だけ見せられて、シェフにコース料理を注文しますか?と
聞かれてるみたいな不快感がある

とにかく全部見せてみろよとキレそうになる
全部食わなきゃ、コース料理として完成したものかどうかすら、わからないよ
155この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 22:11:06 ID:3mP8c8rR
>>131
描写力が優れている様に感じ、目に止まったので読んで見ました。
確かに序章を一瞬みただけなら、一時落ちはおかしいんじゃないか!って思ったりもしました。

風景や現象にはとことん細かい描写が入っているが、
人物が平板で、特徴が無い様に思いました。
なにも、ハルヒみたいな濃いキャラを書け、と言ってる訳じゃあないですよ?
どういう事かはご自分の解釈に任せます。
キャラの描写で心に引っ掛かる何かが無いと思います。
その中で激しい展開になっても、読むほうとしては、心ここに非ず状態になってしまいました。
156この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 22:29:14 ID:H4AdQZLB
>>136
・文章力に問題はないか: 別に気にならないから、いいのでは?

・最後まで読めたか: 途中の推理みたいのを飛ばし読みした。おれ推理嫌い。ゴメン

・面白いかどうか: 部長が好きだし、ところどころ面白い。缶ビールあいてないのは良かった。

・読んでみて気になったところ: 特にないかな

・自分ならどんな題名をつけるか: パス
157この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 22:35:17 ID:OjKE3oGh
>>131
昨晩の132です。ようやく全部読み終わりました。
あまり時間がなかったので後半はやや斜め読み気味です。
まず、前回第一印象として書いた部分、“抽象的”、“シアンのブレ”については、
少々訂正が必要なようです。
後半に進むに従って詩的な描写が減り、より具体的な描写が増えてきているので、
この辺は書いている間に>>131さんの中で少しばかり変化があったのかもしれません。
ただし、気になるほどの変化でもないので、特に問題だとは感じませんでした。

シアンのブレについては、シアンだけに限らないことが分かりました。老人言葉を使って
いるキャラには違和感のある“ですます”調が混ざってきたり、フランクに話していた
キャラが唐突に敬語調、論文調で喋ったりするようなところがいくつか見られました。
この辺は推敲レベルの問題だと思うので、例示は割愛させてください。

●主人公・ヒロイン・敵役・脇役に魅力があるか
敵のボスはちょっといいなと思いましたが、その他のキャラは少し平板な気がしました。
ただし、人物描写自体は上手いと思います。
ラノベ風に突飛な行動・口調・外見でキャラを立てるのは難しそうな作品なので、
人生観みたいな部分でもう少し深みを追及してみてもいいのかもしれません。

●最後まで読みたくなるか(途中であきた場合はその理由を)
文章力の面では最後まで読める文章ですが、物語としては少し中だるみしてる気がしました。
後述するように派手な空中戦みたいな展開が間に入ればもう少し違った印象になったかも
しれません。

●印象に残るシーンはあったか
風景の描写の仕方が良かったので風景は印章に残ったのですが、キャラクターの
立ち回りという意味でのシーンで印象に残ったところは特にありませんでした。
というか、やはり何と言っても飛行機モノですから、読者としては手に汗握るドッグファイト
を期待しちゃいます。
ファンタジーということですし、戦闘はリアリティよりも派手さやロマンに寄っていても
いいのではないでしょうか。

●文章力に問題はないか
文章力は十分なレベルにあり、構成もキャラクターも無難に仕上がってると思います。
一次落ちした原因を私なりに分析してみましたが、やはりキャラクターを含めて物語に
意外性がなかったという一点に尽きるのではないでしょうか。

●その他なんでも
誤字脱字等はいくつかありましたが、メモをするのを忘れてたのでざっと見て思い出せた
分の699行、834行、2969行だけ指摘させていただきます。
158131:2009/07/13(月) 23:11:09 ID:HXbaawJ7
>>155
するどい指摘をいただきありがとうございます!
ノックアウト寸前までイキました……。
つまるところ、キャラの魅力がないという一語に尽きるのですよね。
一次落ち当然作品……orz
下記で同じように言われておりますので、肝に銘じてプロットを練りたいと思います!


>>157 (& 132)
丁寧な感想をありがとうございます!

セリフの変動については一般の人々、軍隊内、そして王族に対してなど、
相手に対して言葉の使い分けをしているつもりでした。
どうもそれは全くうまくいっていないようですね。
それとも単純に間違いレベルのも(沢山)あるのかもしれませんが。

ドッグファイトについてですが、
「航空機は誕生してるけれど、戦闘機はない時代」というほんの短い期間をモデルにしました。
なので、航空機の価値はまだ移動と偵察だけで、敵機と出会っても手持ちのライフルでやりあうような……
あれ?
自分でこんな述懐しながら、最初のシーンで旋回機銃を書いてるのを思い出しました!
……orz ダメじゃん、矛盾してる。
これではクライマックスやらでドッグファイトはないわなあ……。
戦闘は派手でロマンなものがほしいですよねえ。
この矛盾一つで中だるみ決定ですね、トホホ。

155さんもおっしゃってたように、キャラが平板orz
でも、「敵ボスはちょっといい」と言っていただけたのを励みにしたいと思います。
彼ティトゥは気に入ったキャラなので、
彼を主役に――もちろん話も何も違いますが、救済物語のようなものを書くつもりです。
その時は「平板」「意外性がない」というようなことがないように創りあげていきたいです。


長い話を読んでいただいてありがとうございました!
大変参考になりました!
159この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 23:57:38 ID:fCYaM864
もう見ていないかもしれないけど、
前スレ>625
過去の出来事の説明が多すぎる。
説明の間は客観的な意識になるから、物語に没頭できない。

金属と魔法に何か関係があることは早い段階で分かる。
謎解きの重要な情報を隠しているから、読者が真相に辿り着けないのは当たり前。
推理しようという気にならない。

>リクは人身売買という職業に対してさほど嫌悪感を持っていなかった。
>売られる側は極貧生活から富裕層へと上がれる。
ゴーラの職業は人攫いだ。
売られる側の納得する条件で買い手を探すのと、
売られる側の都合を考えずに拉致して買い手に渡すのは全く別。
商売としての仕入れ方法が違う。
ゴーラの職業を単なる人身売買と見るのは、宝石商と宝石泥棒の区別がつかないのと同じ。

リクは事件が解決しないと困るような立場ではない。
訪れた村で殺人があった、というだけで、リクにとっては他人事。
これはリクの物語ではない。
160この名無しがすごい!:2009/07/13(月) 23:59:53 ID:fCYaM864
もう見ていないかもしれないけど、
前スレ>690
情報の出し方はわりと上手い。
普通だと、情報が薄すぎて読んで退屈な箇所と、情報が濃すぎて読んで苦痛な箇所があるものだけど、これはバランスが取れていていい。
構成もひどくはない。
一次落ちの原因が構成だとは思えない。
物語の大筋はちゃんとしてる。

ただ、やはり推敲不足だ。
推敲のやり方が分かっていないんじゃないかと思う。
誤字や文章の間違いだけでなくストーリーも推敲すればもっと良くなる。

たとえば、社長に対して主人公の態度が大きすぎる、という指摘が他の人から複数あった。
設定を変えずに矛盾をなくすには主人公を礼儀正しくすればいい。
でも、方法はそれだけではない。
推敲の目的は作者の頭の中にあるものを正確に書き出すことではない。
一度書いたものを先入観を持たずに読んで、新たなアイディアを作り出すことも目的のひとつ。

主人公の態度が大きいなら、それを生かす設定にすることもできる。
求人のビラを見て来たのではなく、社長にスカウトされたことにすればいい。
学校帰りに声を掛けられ、警戒しながらも、条件につられて来た。
態度が大きいのも、弥藤みゆきと同じクラスなのも、一気に解決する。

柔軟な意識を持って推敲を2〜3回やれば、かなり良いものになると思う。
161この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 00:03:05 ID:HexQZEUQ
>>20
用意した設定をぜんぜん使わず、記憶が戻ってハッピーエンド…って。
記憶を失っている間に経験したことで何らかの結論を出さないと。

順番としては、
>お前は土壇場にならないと告白なんか絶対出来ない
このような性格の世淵が、子供の精神状態で列車内を見て周り、…A
>「レールっつうのは、一本じゃ駄目なんだ。必ず二本無いといけない」と結論を出す。…B
その直後に桜を見て、
>桜を見た瞬間解けるように設定されてたみたいだ。
というわけで記憶が戻って、
>「理由は説明する必要もないだろう。子供でもわかることだ。つまり、俺は子供でもわかるくらいに、お前が必要なんだ。雪夜」
と告白。
こうなるべきだと思う。

必要なのはAとBの因果関係。
列車内で何か経験させてBの結論を出すか、Bではなく別の結論を出してプロポーズに繋げる。
今のままでは子供状態での経験の結論ではない。
162この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 01:10:44 ID:14BJmcjy
>>158
目上目下に対する使い分けなどは問題なく理解できましたよ。
会話文のブレについては、959行目のトバの台詞
「ところが最近、エスナ軍がこの黄金郷を探しているという情報を掴みました。
黄金で築かれた古代国家の所在を示す古文書が、発見されたらしいのですじゃ」
みたいなところです。
頭の中でできあがりつつあったお爺さん口調でそのまま入ったら、「掴みました」という
語尾がちょっとうまい台詞の読みになりませんでした。

他にも54行目のシアンの台詞
「それはご苦労さまでした。だが、ご自分も磨かれた方がよろしくはないですか?」
“だが”という論文調の接続詞は、サイリに敬意を払いつつもどこかフランクなところがある
シアンのイメージとちょっと違う感じがしました。
御苦労さま、という言葉も基本的に目上には使わない言葉ですし、敢えてそういう
言葉を使うなら、続くのは“ですが”くらい軽い感じがあってると思います。
同様の理由で、50行目も「ずいぶんときれいになりましたな」ではなく、
「ずいぶんときれいになりましたね」くらいが彼のイメージにあった言い回しの気がしました。
163131:2009/07/14(火) 01:33:43 ID:JIoc4OBa
>>162
単純な間違いレベルの羅列でしたね、すみません……。
ご指摘ごもっともで、改めて見返してみるとなんだかおかしい。
自分では脳内変換されてしまっていて、言われて初めてわかることばかりです。
「ご苦労さま」なんて最悪orz

キャラの魅力を創りあげようとエピソードを練れたとしても、
細かい表現で齟齬をきたしては丸つぶれですよね。

読んでいただけるというのはありがたいことです。
できれば「おもしろかった」と言ってもらえる作品をお目にかけたいものです。
またぜひ晒させてもらいたいと思います。
ありがとうございました!
164この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 01:51:11 ID:mgT+WHgf
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2467.txt
【ジャンル】SF(異能力バトル)
【タイトル】未定
【評価基準】
・文章力に問題はないか。
・最後まで読めたか、読めなければ何処でギブアップしたか。
・面白いかどうか。
・読んでみて気になったところ。
【改稿】 ○

前に一度晒したのに、続きを書いてみました。
起と承の部分です。
結構長いですが、よければ意見感想をお願いします。
165この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 03:52:56 ID:hJfcCc/P
>>164
 第一章終わりまで、読みました。
 そこでギブアップです。理由は後述します。
 あと、結構評価厳しいです。
 感想を書いてみようと思う程度には読めました。
 心おれると思ったら、見なかったことにしてください。






・文章力に問題はないか。
 文章力に問題はあるといえば、ありますし。ないといえばないです。
 非難するほどの悪文ではありませんし、独特の魅力があるかといえばないといえます。
 ただ、誤変換がいくつか見られたこと。段落を意識的に作っていないところはマイナスです。
 
・最後まで読めたか、読めなければ何処でギブアップしたか。
 一章を読み終えたところで、ギブアップです。
 理由は展開が遅いことですね。
 まず、主人公の名前が出るのが、42文字改行で、237行目(1P17行計算で14ページ)。
 意識的に隠しているのか? そんな風に感じていたくらいです。
 そうしたら、級友からちゃんづけで呼ばれてしまったので、ああ、意識的に隠している訳じゃないのか。と気づいてかなり読み進める気力が萎えました。
 一人称の小説ですから、主人公の名前は誰かが主人公を呼ばないと登場しません。
 あなたは読者が10ページ以上も、主人公の名前を認識できていないことに気がついていないのです。
 それは問題でしょう。

 また、クラスに3人くらいいそうな平凡な名字と名前である理由がわかりません。DQNネームを付けろとまではいいませんが、主人公の名前じゃないと思います。
 偽名なのか、と疑ったくらいです。
 後に出てくる組織のメンバーの名前も平凡でこれがまた偽装くさい。
 次に主人公の日常が揺るがされる事件が444行目(27ページ)に発生。
 金髪美女に呼び止められるという導入。これって、二回目以降の接触シーンの演出ですよ。 
 ここで激烈な遅さを感じました。 
 次にアクションシーン。主人公があっという間に負けたので、さらに萎えました。これは異能力バトルものじゃないんですか?  主人公が弱くてどうするんです? ここはクロが敵を圧倒的な力でねじ伏せるところでしょう。
 ここまで、読んで正直、読み進める気がなくなりました。

・面白いかどうか。
 いい人オーラを放っていた級友が速攻で死んだのはよかったです。弟とクロの説明なんか全部ぶっとばしでいいので、10ページ以内にこの事件が発生していればなぁ。
 いまのままだと、正直読んでいられないです。

 実際に二章をとばし読みしてみましたが、このオチはつまんないです。
 主人公と無関係に殺されてるし、主人公の能力は解決の役に立たないし。
 もし、主人公の力自体はたいしたことはないが、人間力と推理で事件解決なんてお話なのだとしたら、正直、どうなのかなぁと思いますね。

・読んでみて気になったところ。
 弟の過去描写がありますが、小学4年生という年齢にしては言葉遣いが大人びているセリフが気になりました。
>>「大丈夫だよ、危なくなったら降りればいいんだから。擦り傷ぐらいするかもしれないけど。」

引っかかったのは、擦り傷という単語、それと降りればいいという言葉にちゃんと理由が書かれていることですね。あと“」”の前に句読点はなしですよ。

 以上です。
 何かのお役に立てれば幸いです。
16684:2009/07/14(火) 04:04:37 ID:GU4sFv6L
レス遅れました、>>84です
全鯖規制とか有り得ませんよね?ね?

>>86-87
早期段階で設定やキャラクタに興味を持って欲しかったから……なんですが、
作者が急ぎすぎて読者に苦行を強いていたなんて気づきませんでした

>>93
>あと、場面があっちこっち飛ぶけど、幾つラインがあるのか良く解からない。
>メインのラインがどれかも解からない。
一応は数人の人間のケツを無作為に追い回す、という構成で進んでいきますが、
狂言回し的なキャラがいるだけで、統一性というか、物語の道しるべを作ってませんでした
やっぱり物語に締まりを持たせるには、語り部や受け手が必要なんですね

>事件中心だから、キャラクターの魅力も減。思い入れを持てない。
それは致命的です、私はなんてことを
事件中心にキャラクタを回すのではなく、キャラクタ中心に事件を回すべきなのですね
「この世界の主役は誰でもない。世界は人間中心に回っていない」
という独りよがりな理論は捨てるべきでしょうか

>あとこれは完結してる気がしない。
やっぱり駄目でしたか……
いやね、シリーズ化を目論んでいたのですが私もこれはどうかと(言い訳略
はい、次は綺麗に完結させます!

やっぱり人に見せることって大事ですね、自分が読者を突き放しまくっていたことに気づきました
感想くれた方、どうもありがとうございました
お時間を取らせてしまったことを、重ねてお詫び申し上げたいと思います
一皮剥けて、また会いに来るぜ!
167この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 04:15:17 ID:HHFbWd/1
>>164
>・文章力に問題はないか。
気にしてうまくなるものでもないですよね。

>・最後まで読めたか、読めなければ何処でギブアップしたか。
2章の途中まで、キーホルダーを取るだのなんだの言ってるあたりで切りました。
邪気っていうのは痛かっこいいものであるべきですが、これは単に痛いです。

>・面白いかどうか。
ちっとも。

>・読んでみて気になったところ。
クロとやらがメインキャラとして出張っていくなら、性別を変えるべきです。
16893:2009/07/14(火) 04:29:16 ID:gSJ39mKn
>>166
奇遇にも居合わせましたっと。

うーん、小説はやっぱり人間を描くものだと思います。
娯楽小説は人間関係の変化を描くものだと思います。

世界は主役を中心にしなくてもいいと思うけど、
小説自体は主役を中心に書く他無いんじゃないかなあ。
つまり、主役が世界の中心からずれてもいいのではないかと。

最後の逃亡宇宙人?の節が無ければ完結感はあったかも。
けどすまん、そこまで読み込んでない。
169164:2009/07/14(火) 13:22:02 ID:mgT+WHgf
>>165>>167
具体的な指摘をありがとうございます

やっぱり展開遅いですか……
過去の話をごっそり削って、事件の筋を変えて、もう一度作り直したいと思います。

最後まで読んでもらえるような作品を書けるよう、頑張ります。
また晒す機会があれば、よろしくおねがいします。
170この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 15:48:24 ID:wuxQCR2V
・文章力
悪くは無いと思う。一応、すらすらとは読める。

・どこでギブアップしたか。
クロと一緒に登校する辺りまで。

基本的に展開が遅すぎるように感じました。
というか、全般的に伝える情報量に比して、文章量が多すぎます。
流し読みでも、内容を追えるのは問題があると思います。

例えば、クロとの出会いまでが異常に長い。
頭を打って、変なものが見えるようになりました。ってだけの話に120行以上かける必要はないですよね?
少なくとも、自分はそこまで関心を持続できませんでした。

・面白いかどうか
設定としてはありきたりではあるものの、面白くなりそうな雰囲気はあった。
それだけに、展開が遅いのは残念。

・気になったところ
上にも書きましたが、やはり無駄な文章が多く、展開が遅いことが一番気になりました。

例えば、弟とスケボーで遊んでいて頭を打つシーンを自分なりに改稿するなら、こんな感じかと。
・・・
こいつ――クロを初めて見たのは小学五年生の時だった。
一つ下の弟とスケボーで遊んでいたとき、俺は兄としての面目を保とうとしてスピードを出しすぎ――したたかに頭を打ちつけた。
そこから俺の記憶はない。救急車を呼ばれて、病院に担ぎ込まれたというのは後から聞いた話だ。

目が覚めたとき、見慣れぬ天井と、仕事場の服のままの母さん、弟の拓也、そして、『黒い何か』がいた。

「母さん!」大声を出すつもりがかすれ声しか出ない。
「優、どこか痛いところはない?」枕もとのナースコールを押しながら、母さんが問いかけてくる。
母さんには、あの黒い奴が見えないのだろうか?
「あ、あれ…!」

・・・
自分の文章が正解だとはいえないですが、
こんな感じで数行でまとめてしまったとしても、話には影響しない
171この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 15:49:36 ID:wuxQCR2V
>>170
>>164のやつね。
せっかく書いたんでレスしておくよ
172この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 16:37:53 ID:Aa0H4qjU
>>131
遅いけど、1まで読みました
おれのPCと視力のせいで画面が読みづらくて、なかなか読み進まない…

ここまで読んで、印象としては「面白くなりそう!」です
ただ、他の方も言われているとおり、キャラが弱いです
多分、ご自分で過剰表現かな?と思うぐらい描写しても、読み手にはちょうどいいかもしれません

これで1次落ちるのかよ…うそだろ…と思ったのが正直なところです
173名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 17:29:28 ID:O4YU9RRI
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2470.txt
【ジャンル】現代ファンタジー?
【タイトル】dainight
【評価基準】 文章と話の展開におかしいところがないか、読みやすいか、キャラは立っているか、
 良いところや悪いところ、これは短編だが他の話も読んでみたいと思えるかなど
【改稿】可

 電撃に応募して一次落ちした作品です。以前に知人二人に読んでもらったりはしましたが
 感想などはもらえなかったのでこちらに載せてみました
 よろしくお願いします。
174名無し物書き@推敲中?:2009/07/14(火) 17:31:46 ID:O4YU9RRI
≫173
 daiではなくdayです。失礼しました。
175164:2009/07/14(火) 19:00:17 ID:mgT+WHgf
>>170
確かに、無駄が多すぎますね。
170さんの改稿例がすごく参考になりました。
その改稿例を踏まえて、色々と省いていきたいと思います。

色々とご意見ありがとうございました。

176131:2009/07/14(火) 20:22:43 ID:JIoc4OBa
>>172
ありがとうございます! 
お目が疲れてしまうでしょうが、最後まで読んでいただけることを祈るばかりです。

いつも「こういう話が書きたい」ところからキャラを起こすので、
自分で思っている以上にキャラ造形が弱いのでしょうかね。
他の方はどういう風に創りあげているのかなあ。

ストーリーやキャラについて感想いただけたらすごく嬉しいです。
酷評でも心臓に毛を生やして待ちうけますので、お気が向かれたらよろしくお願いいたします。
177この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 20:53:22 ID:5mTeS7+X
>>173
・文章 よみにくい
・展開 おかしい
・読みやすさ よみにくい
・キャラ 「反応がない。ただのモブのようだ」


議論スレ>>655、680
冒頭夢オチが作者の脳内では完結しているかもしれないけれど、全く伝わってこない。
そのあとの世界説明(?)、独り言(?)もくどいし長すぎ。
推敲とは文章を芯まで削ることと見つけたりと誰だか言ってた気がするけど、それを薦める。

おれなら冒頭で落とす。このパターン飽きた。
ていうかこの手の猟奇もの系はやり尽くされているから文章で読ませるかアイデアで勝負するか、オリジナルの必殺技がないと戦えないと思うぞ?
一度説明を全部削ってみろ。
説明をしたいなら3行にまとめてから考えてみろ。
話はそれからだ。
178この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 20:55:40 ID:5mTeS7+X
書き方が悪かった。
議論すれの該当番号読んでこいってことでよろしく。
179この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 21:05:14 ID:fy5SK6iR
>>173
そこまで読みにくくはないんだけど分かりにくい。
あとキャラに好感が持てません。一次落ちは仕方ないかなーというレベル
180この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 21:12:19 ID:PYauJw3Z
>>173
読者はキャラに興味を持つから深く知りたいと思うのであって
情報を垂れ流しにされてもキャラに興味を持つわけではない

その上話にしろ展開にしろそのキャラが語るのだから
泥沼に木材放り込んで家を建てようとしてるようなものだ
駄目な点が相乗効果を起こしている

一人称の場合、基本的に好感の持てる主人公or読者の立場に近い主人公である必要がある(そうでないと読者がついてきてくれない)
まずはそこから考え直してはどうだろうか
181173:2009/07/14(火) 22:15:58 ID:O4YU9RRI
 感想をくれた方々に共通するのが「キャラが薄い」「文章わかりづらい」。
 あとは177さんの「世界説明と独り言くどくて長い」
 こうして評価を見てると俺は書いた年月だけで天狗になってるんだなぁってのがよくわかりました。
 まずはキャラに厚みを持たせることと、文章を洗い直す事から始めます。
 ありがとうございました。
182172:2009/07/14(火) 23:14:02 ID:Aa0H4qjU
>>131さん、全部、読ませていただきました
おれはただの素人なので、トンチンカンかもしれませんがご容赦を

キャラの描写については、その容姿、性格特徴、他の登場人物からの評価
過去のエピソードなどで表現されるものだとは思いますが…
何が足らなかったのか、おれのレベルでは、わかりません

いまひとつ、リーマの、かわいらしさが伝わらなかった気がします
ティトゥ大佐とソルが一番キャラ立ってましたし、エピソードが良かったです
主人公であるサイリはただの熱血に思えました

変な表現かもしれませんが、出来の良いアニメの脚本を読んでる気分でした
小説にしては、行動に結びつく心理描写が比較的あっさりしているのかも?
細かな表情変化や、しぐさの描写が足りない部分があった気もします

話そのものは楽しめたのですが、上記が原因なのか、ぐいぐいとひきこまれるほどの
力強さは、なかった気がします
あまりハラハラしなかったのは何故だろう?
サイリが銃で撃たれても、多分死んでないと思ったら、やっぱり生きてたしw

この話は、このままでは、非常にもったいないので、細部に手を加えて
主人公のすごい活躍も、どこかに盛り込んだらいかがでしょうか?
サイリは頑張ってる割には、何か、ぱっとしない感じが…

えらそうに、長々と、すいません
最初は、一次落ちのレベルを確認したくて読み始めましたが
飛行機とかも含め世界観が趣味にあい、楽しく読ませていただきました
おれも勉強になりました。ありがとうございました
183この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 23:25:32 ID:14BJmcjy
>>176
昨日流し読みした部分も再読しました。改めて、本当によく書けていると思いました。
せっかくここまで書けているのだから、改稿して再チャレンジしたいところですよね。
そこで、改稿可ということでしたから、私ならこう改稿するというような部分に踏み
込んでみたいと思います。もしお気に障ったのでしたらごめんなさい。

●ストーリーやキャラについて
傭兵でありながら高貴な出自みたいな設定は半ばテンプレみたいになっていますが、
テンプレを使うこと自体は悪くないと思います。
問題はそのテンプレを活かしきれていない点にあるのではないでしょうか。
どうせならもっと派手にテンプレを使いましょう。
この物語は、傭兵、王族という設定が主人公のキャラ付けの重要な位置を占める
はずです。でしたら何故傭兵なのか、何故王族なのか、というところにもっとこだわって
も良いはずです。
私がこの物語をベースにさらにテンプレ風味のスパイスを加えるならば、サイリは
王族の一員でありながら傭兵団でも数々の功績を残した元英雄にします。
サイリは謀略にあって王族の地位を失った元王子候補。その時に両親を失っています
(その首謀者こそこの物語の真のボス)。
その後、現実逃避するように傭兵団に入団。エースパイロットとして数々の手柄を挙げる
ものの、そういう生活の中にも満たされるものはなく、諸国放浪の旅に出る。
ある日サイリは辺鄙な村で、セルスセチン王家に雇われた傭兵団の元部下たちが
少女(リーマ)に高圧的な態度で出頭を求める現場に遭遇。
そこで、レディに対してそんな風に接して良いと教えた覚えはないぜ、と介入。
その場はサイリの顔を立てる形で収拾。それから色々あって、サイリが村に離れようと
している矢先に川で元部下たちの死体が発見されたことを知る。
慌ててリーマの家に向かうサイリ。
が、時既に遅く、リーマの両親は殺されていた。そこで聞こえるエンジン音。車で連れ
去られたリーマを放っておくこともできず、追跡を開始。敵国との国境付近では敵機と
空中戦。その後なんとかリーマを救出。そこでリーマの口から明かされる黄金都市伝説。
でもサイリは黄金なんて興味ないさ、というスタンス。かといってリーマを放っておくわけにも
いかず、親友であるシアンを頼ってセルスセチン首都を目指す。セルスチセンに送られた
敵国スパイ、王家の裏切り者とも知らずラスボスに雇われた傭兵団、サイリの三つ巴での
リーマ争奪戦的展開(誰が敵で誰が味方かも分からない状態)を見せつつ、シアンの元へ
辿り着く。最後に黄金都市の真相でオチを付けておしまい。
もう少し捻るなら、味方であり、最良の友と信じていたシアンが実は両親の仇(ラスボス)
でしたという、どんでん返し。

これで少しラノベっぽくなると思います。
こてこてのテンプレ物語なので、二次三次はきついかもしれませんが、このくらいやって
おけば一次落ちはない――と信じたいです。
184この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 23:44:10 ID:GLBi/RcE
>>41
>・読んでみて、気になったところなど指摘してくれると嬉しいです。
プロローグの最初の記憶喪失は不要。
第一章の頭から学校で7人が集まるまでも不要。
7人の目的を示すのを優先させて、観光は後にするべき。
とにかく、この話が何なのか出さなければ、読者の興味は引けない。
ストーリーの方向性を示さなければ退屈なだけ。

>・最後まで読めるか? ギブアップした場合はどのような点が問題だったのか?
>・続きを読みたいと思うか?
晒し方として、ここで切るのは中途半端すぎる。
物語が何を目指しているのか理解したうえで感想を書きたいのに、
こんなところで切られたらまともな事はいえない。
読む側として、的はずれな意見は言いたくない。
一区切り着くところまで晒して欲しい。
185この名無しがすごい!:2009/07/14(火) 23:47:18 ID:GLBi/RcE
>>48
表面的な出来事だけで内面がぜんぜん描かれていない。
戦闘を描くにしても、戦い方でキャラの人間性は見せられるはずなのに、それがない。
湧希は苦悩した結果、人間的に成長したかと言うとそうでもない。
外見的な格好良さばかりを描こうとして、薄っぺらくなってる感じ。
主人公(♂)の容貌・外見はどうでもいい。
186131:2009/07/15(水) 01:08:27 ID:1NVVDc4A
>>182
最後まで読んでくださり、ありがとうございます!

 >主人公であるサイリはただの熱血
そう、そうなんですよねー。自分でも少しばかり思ってました。
「心の闇」の部分をうまく表現することができなくて、どうも主役として弱い。
それよりも、電撃に送るにしては
 >いまひとつ、リーマの、かわいらしさが伝わらなかった
こっちのが最悪かも……。
ヒロインが魅力満載であれば、主人公熱血バカでも少しぐらいごまかせるのに(?)

まあ、主人公は大怪我しても死なないのはお約束でw

世界観が趣味に合うとおっしゃっていただけたのは大変はげみになりました。
もっとキャラの練りこみを学びたいと思います。
ありがとうございました!
187この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 01:26:33 ID:o5gaHdnc
>>173
最初のほうだけ読みました。
まず、文章:一文に情報を詰め込み過ぎですな。長いし、論理的に正しいのか、首を傾げる文章が多い。
読みやすいか:上記の通りなので、当然読みにくい。
キャラ立ち:キャラが立つ程、登場していないじゃないですか。キャラで成り立つ様な小説には見えません。当然、立ってない。

序盤で言いたい事はなんだったのでしょうか。
怪異と人間のバランス調整?でも、人間が多いという理由で、結局は人間側に立ち、結局は妖怪退治的な組織…?
要は、妖怪退治組織だが、バランス調整という建前がある、そんな単純な説明で済んでしまうのではないでしょうか。

この設定が全く活かせて無く、母子の問題になっているので、そもそも必要性自体疑わしいのですが、
組織の存在や理念がまったくもってあやふやです。
188131:2009/07/15(水) 01:34:57 ID:1NVVDc4A
連投すみません。

>>183
昨日の>>157さん……ですよね? もし間違えていたら申し訳ありません。
二度も読んでいただけるとは嬉しいやら申し訳ないやら。
ありがとうございます!

なるほどー、肉まんを作ろうとしたらピロシキになってしまったみたいな?
同じ材料でも調理の仕方でずいぶんと雰囲気が変わりますね。

サイリを中心にすえるとこういう感じになるのですね。
ここで主人公をメインにストーリーを考えていないということがバレてしまうのですがw
あの話はラストシーンが初めにあって構築されたので、
どうしても敵キャラより影が薄くなってしまって。
始めからもっとぶつけちゃえばいいんだよなあ、きっと。

どんでん返しのところはパクってしまいたいかもww
二転三転する話の方が、読者を引っ張っていけられますよね。
上記の182さんの >ぐいぐいとひきこまれるほどの力強さ というものは
そういうところから生まれるのかもしれないと思いました。
ようは私の話は単純?

私はあまり分析が得意ではないので、こういったご意見は本当にありがたいです。
これだけの改稿はお時間もずいぶんと取らせてしまったことでしょう。
大感謝です! ありがとうございました!!


(本当はこの作品はもう闇に葬ろうかと思っていたのですが、再チャレンジしてしまおうかな……?)
189この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 02:36:11 ID:0/8+KQ93
>>188

こういうのはスレ的にNGかもしれんが、

>>(本当はこの作品はもう闇に葬ろうかと思っていたのですが、再チャレンジしてしまおうかな……?)

闇に葬って、世界観だけ流用して別の話を書くことをお勧めします。

それと、主人公のキャラに興味を持つこと。

人間正直なもので、書いている対象への愛情や興味はちゃんと文章にでます。
主人公に作者が興味や愛情を持っていないことはすぐに読者にわかるので、
一回、リセットして、あなたが愛せる主人公を作り上げましょう。

ラノベはキャラ小説ですので、主人公やヒロインが魅力的でないと読めないです。
次の作品に期待します。がんばって。
190この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 02:49:21 ID:o0VZphhH
>>173
先頭だけ読んで、後は斜め読みをした。

設定がありがちで、しかもなかなか事件が起きない。もしありがちな設定で
押し通すなら、頭から息もつかせないような緊迫な場面が連続しなければ、
選者は選ばないだろう。

説明的な文章が多く、しかも意表を突く設定がない。だから、感情移入が
出来る部分まで、この説明はしない方がいいのではないだろうか。不要な
説明が多い気もする。

それから、最初の10ページで秘密が一つも出ないのは魅力を欠く。たぶん
背景説明に汲々としているからだろう。
191131:2009/07/15(水) 03:00:48 ID:1NVVDc4A
>>189

 >ラノベはキャラ小説ですので、主人公やヒロインが魅力的でないと読めない
そのところはいろいろな方の感想で本当に身に染みました。
主役たちを十分カワイイと思っているのに、魅力を引き出せるエピや描写ができませんでした。

……でもチョイ役のおっさん連のがのりのりで書いてたかも。
いかんですなあorz

今はとりあえず別の話に着手していますので、
この作品をどうするかはゆっくり考えたいと思います。
ありがとうございました!
192この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 15:35:53 ID:RKQlbgDn
http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2473.txt
SFチック。土台はSFですが、知識が少ないので雰囲気だけにしようと思ってます。
タイトルはまだ未定です……
文法がおかしくないか見ていただきたいです。
改稿はナシでお願いします。
193この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 15:41:14 ID:Z3/wMWyo
>>192
読めませんでした。
あらゆる意味で支離滅裂です。もう一度自分で読み返してみることをお勧めします。
194この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 15:45:39 ID:RKQlbgDn
>>193
ありがとうございました。
あらゆる意味といいますと、文法、設定、視点といったところでしょうか
195この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:08:38 ID:J2Vp/WZh
>>192 
文法がおかしいという以前に何を読者に見せたいのかが全くわかりません。 
このままでは、俺の作った設定はすごいだろうと垂れ流しているだけの小説以前の文章の羅列でしかありません。 
改稿ナシということなので残念ながら例を示す事は出来ませんが、一人称だからといって全てを主人公のみで説明する必要はありません。 
作者様は気の利いた文章をお書きになっているつもりかもしれませんが、それらの文言を無理矢理に詰め込んだせいでテンポが犠牲になっています。 
硬い文章と砕けた文章を何の制約もなしに混ぜているので、脳内で補完できる作者様と違って初めて読む人には支離滅裂に思えるのです。 
 
主人公は高校生なのですから、歴史の授業中、教師の質問に答えながら脳内では教科書に書かれてない事実を補完する。 
そのような形にすればもう少し主人公の立ち位置や思考・性格が読者に伝わりやすいのではないかと思います。
196この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:17:30 ID:H3eyOGSq
>>192
ここ最近で見たなかでも一番ひどいね。
もしかして小説というものを読んだことがないのだろうか。

はっきりいって文法とか細かいところを気にするレベルじゃない。

厳しいこというようだけど少し考えてみて。
どうして人は小説を読むのか、人に好まれる小説とはどういうものなのか、を。
197この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:20:47 ID:PpvYdVNL
>>192
>生物兵器とは細菌やウイルスを指す言葉だ。
この一行目で噴いたじゃないかw
いきなり長大なもの書こうとしているみたいだけど、一度でも完結した作品を書いて自己評価したことあるか?
まず日記や作文を書いて、短くてもまとまりがあって破綻のない文章の練習をしろ
文法・設定・視点以前の問題だ
198この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 16:30:48 ID:RKQlbgDn
皆さん忌憚の無い意見をありがとうございます。
弁解のしようも無い拙文でしたが、叩いてくださって本当に感謝しています。
重ねてお礼を申し上げます。
199この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 17:29:10 ID:8MXnn3U2
がんばれ。
200この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 17:46:57 ID:uf4mzp/O
しかし消すの速いな……
201この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 17:53:36 ID:WdAhjpkh
>>192
中学生でしょ?気にしないで、もう少し自分で読み直して、次がんばろう
202この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 20:38:01 ID:PpvYdVNL
一行目がなぜおかしいのか気づいてくれたかなぁ…
203この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 21:39:28 ID:hm4iB+EV
>>160
前スレ690ですが、ご意見ありがとうございました。
まさかお褒をいただけるとは思ってもいませんでした。

>推敲のやり方が分かっていないんじゃないかと思う。
まさにその通りでした。これはラノベとしては初めて書いた作品で、小説としても二作目なので、書き上げただけで有頂天でした。
少し経つと、出来の悪さが自分でもわかったのですが、見直してもどう直せばいいのか、さっぱりわからなかったのです。
こうして晒したことで、駄目な部分がはっきりわかったので良かったと思います。
主人公に関しては、ラノベっぽい主人公をイメージしたのですが、自分の力量では素行が手加減が出来ませんでした。
自然の中でおおらかに育ったという設定ともあわないので、礼儀正しけど大味な性格にしようかと思います。
逆に、誰からもスルーされた空気ヒロインを、もっと個性的にしたいです。
オリジナリティのなさは致命的ですが、これを仕上げることが次の作品に出ればと思います。
204173:2009/07/15(水) 21:57:54 ID:oTpjS4IF
>>187>>190
 批評ありがとうございます。
「組織の存在や理念があやふや」「文章が説明的で設定に意表がない」
 ありきたりなだよなぁ、とは自分でも思ってたので、返す言葉もありません。
 今のままじゃ自己満足以下なのでプロの本をもっと意識して読むところへ戻ります。
205この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 22:32:32 ID:E0IP4VRj
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2477.txt
【ジャンル】 学園バイオレンスアクション
【タイトル】BLOODY HIGH SCHOOL
【評価基準】
・面白いかどうか
・最後まで読めた人は続き(第10章以降)も読みたいと思うかどうか
・途中でギブアップした人は第何章で挫折したか
【改稿】 可

電撃一次落ちです。途中まで晒しました。《 》で囲まれた文字はルビです。
よろしくお願いします。
206この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:00:56 ID:u9lLh8P6
>>205
文章が説明的過ぎる。
207この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:06:57 ID:UlsuGr7n
>>205
>・面白いかどうか
面白いとは思えなかった。
>・最後まで読めた人は続き(第10章以降)も読みたいと思うかどうか
>・途中でギブアップした人は第何章で挫折したか
3章まででギヴ、当然続きはノーサンキューで。

銃器とか少年漫画とかが好きなのかなあというのが感想ですべて。
208この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:07:41 ID:PpvYdVNL
>>205
ドキュメンタリー番組の台本みたいだ
おっといけね、で読むのをやめようかと思った
こんなので間に合うのか? いや、間に合わせてみせるけどね、で読む価値がないと解った
もっと心を砕いて小説を書いてくれ
209この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:19:13 ID:LDfq9K3U
>>205
3でギブ。1の段階で落とされてても不思議は無い
どうでもいい説明は多いのに描写と言えるものはほとんど無し
銃器への愛が溢れているようにも感じない
俺SUGEEEとかTUEEEのような最低SS臭は感じた

とりあえず地の文で説明して読者に伝えた気になってるのはやめるべき
210206:2009/07/15(水) 23:24:11 ID:u9lLh8P6
>>205
申し訳ないが1で挫折した。その後ざっと流し読みしたけど、やはり1と同じで、いや1以上に
説明的な文章で、非常に読み辛い。
 
1は冒頭なのに内容がなさ過ぎる。遅刻という状況が、キャラの性格表現にも、これから始まる
物語の燃料にも、どちらにもなっていない。
 
物語というのは、意味がないことを描いてはいけない。財布を落としたら、落としたことでキャラクター
が何かに巻き込まれたり、行動したりするきっかけにならなければならない。また財布を落としたことに
対するリアクションで、キャラ表現をしないといけない。

そういう意味で、遅刻という状況を全く活用していない1は、物語の冒頭として意味を成していないと思う。
設定は色々考えてるんだろうけど、それよりもキャラクターと物語を考えたほうがいい。  
211この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:25:09 ID:J2Vp/WZh
>>205 
こんな事を言いたくはありませんが、2章まででお腹いっぱいです、本当にあり(ryで、 
終わらせるのも何なので吐き気を堪えながら無理矢理読んでみましたが3章でギブアップです。 
 
書いている間、作者様は本当に楽しんで書かれていたのでしょうね。文章の端々からそんな感情が溢れてきます。 
しかし、読者にはそのような作者様の感情など必要ないのです。 
設定自体に突っ込みを入れるのは野暮ですので控えますが、これは設定資料集およびキャラクター紹介に終始されているようです。  
要するに芯となる物語が全く提示されていないのです。 
これでは読者を惹きつけることはあり得ません。 
 
小説は文章でしか読者に何かを伝える事は出来ないのです。 
作者の脳内の情景は作者にしか見えないのですから、それを忘れないようにしましょう。
212この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:42:21 ID:WdAhjpkh
>>205
>こんなので間に合うのか? いや、間に合わせてみせるけどね」

ひとりごと言ってる…キモイ
213この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:44:54 ID:WdAhjpkh
>>205
> 自宅で一人暮らしの一騎には、遅刻しそうになっても起こしてくれる人間などいないのだ。

自宅で一人暮らし…一人暮らしなのに自宅じゃない人って何?留守の他人の家に勝手にすんでる人?


ごめん、文章がひどくて肝心のストーリーを読む気がしない
読んでいくのがつらい…
214この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:45:10 ID:mSLrCfOL
>>205

・面白いかどうか
楽しんで書いているのは伝わってきました。
面白いかといわれると残念ながらノーです。

・何章で挫折したか
2章中盤くらいまで。

全般的に分かりやすい文章を書いているのは、良かったと思います。
ただ、説明台詞や、地の文が説明的すぎるのが気になりました。

たとえば、どういうキャラクターかを説明したいときに、

> 彼は二十代後半の若い熱血教師で、正義感が強く指導は厳しい反面、生徒想いであり、部員の誰からも慕われていた。

というように、地の文で説明して終わらすのではなく、
『厳しいが生徒思いである』ことを表すようなエピソードをつけるとか、
あるいは、作中で、読者にそう思わせるような行動をとるといった工夫をすべきです。

後は、自分で色んな小説を読んで経験値をためることをお勧めします。
215この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:46:01 ID:y5mLI3GI
独り言で説明する主人公ってわりと多いけど、これはちょっと違和感ありすぎだな
どうみても精神的にヤバイ人
216この名無しがすごい!:2009/07/15(水) 23:52:43 ID:WdAhjpkh
>>205
なんとか斜め読みしたけど、これは小説になっていない
説明文と設定資料集を読まされた気分
しかも特にオリジナリティもない

勘弁してくれ
217この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 00:14:47 ID:zD4tQZe2
>>54
・電撃大賞一次落ちの原因
話がぜんぜん前に進まないからだと思う。

・読者置いてけぼりになっていないかどうか
時系列が無駄に複雑。
作者がどこへ行きたいか分からないから、付いて行きようがない。

・その他、気付いたことがあればなんでもお願いします。ボロカスにしてください。
途中までは面白くなりそうだったのに盛り上がらなかった。
物語の謎には二種類ある。
過去に何があったかと、これから何が起こるかだ。
この話は過去の謎ばかりで未来への期待がぜんぜん盛り込まれていない。
過去の謎も引っ張ったわりにたいしたことない。
跳や風香が盗まれたものは早い段階で出して、
それがストーリーが進むとどうなるのか、という未来への期待へ繋げるべき。
218この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 00:17:30 ID:zD4tQZe2
>>68
・基本的な文章の書き方で問題はあるか
問題は無いけど、魅力もない。

・キャラクターに魅力はあるか
主人公の行動の動機が義務的。
仕事だからやってることばかりで感情移入できない。

・バトルシーンの書き方はどうか
バトルシーンは本当に必要か?
無理に理由をつけて戦ってるように見える。


その他
設定が生かされていない。
音領術で出来ること出来ないことが都合良すぎ。
音階で能力を作るなら、現実の音楽理論も少しは取り入れろ。
宗教の扱いもありきたり。
神が非情なのは誰でも知ってる。
最後の解決も、村人を元に戻したから何?
そもそも異教徒を殺そうとするのが間違いだろ。
219この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 00:18:04 ID:gAjAvxBX
>>205
かなり面白かった。最後まで読めた。続きも読みたい

つうかこの小説はギャク小説ってことでいいの?
作者さんがギャグを狙って書いてるのなら良いんだけど、笑わせてるというより笑われてる感の方が強くて……。
いや、狙ってやってるなら良いんだけどね。笑えたし。
雰囲気的には竹井10日とかドクロちゃんみたいな「小説という形式に囚われず文字列で直接笑わせる」感じなのかな?
もしそうじゃない真面目な小説を目指してるなら、かなり失敗してるから最初からやり直したほうが良いと思う

以下気になったところ
・三人称が一輝びいきすぎる
・悪役をゴミクズ同然に扱うのはどうかと思う
・主人公外道すぎ
・登場人物多すぎ。つうか特徴的な苗字多いのになんで顧問だけ栗田?
 まぁこれらのことも「笑わせる」という視点で見ると結構良い味を出しているので無理に直さなくても良いような気もするけど

ただ、文章のねじれとか間違いはいくら笑えるからといってそのままにしたら駄目。少なくとも新人賞に応募する際は減点される
あと、基本的に文章力があまり高くないので、冒頭での主人公カッコつけ描写で下読みに切られてる可能性もある
文章力高くてもそんな冒頭は好まれないんだから、冒頭はもっとこの作品の持ち味をぶつけたほうが良いと思う
俺も冒頭読んだ時点では面白いと思わなかったし、笑えなかった

まあギャグを目指してるにしてもこういう作品で新人賞とるのは難しいと思うけどね……
220この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 00:37:37 ID:hNHkwtte
>>205
序盤はギャグとしてならかなり面白かった。固めの説明くさい文章と、ピントのズレた展開がツボに入った。
まず1人ごとにふいた。
次に実銃を持って軍服着てバイク乗って学校行くのにそこは完全にスルー
一番笑ったのは、市の名前がろくでなしってとこ。
おそらく新人賞は一次も通らないだろうが笑えるという意味では面白かった。
221この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:15:38 ID:lVwp5jbO
>>205
厳しいなあ。武器や軍事関係、政治の裏側といった
感じの物が好きなんだろうっていうのは、感じる。
でも、それが楽しみに直結していない。
最後に魔女とか出てきてるし、結局どんな世界観で、どんなストーリィなのかも良く分からなかった。
「タカヤ」という漫画をご存じだろうか。
しかも、最後、落ちてない。

蘊蓄は必要最低限で良い。
一応、全部、目を通しましたが、頭に入って来ない。
ストーリィとは何か、小説とは何なのか、そこの所を良く考えたほうが良いと思う。
222この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:21:23 ID:2BBSBLaY
>>191
気になったから読んでみた。
エピソードを説明と描写に食われてる。要するに、キャラの掛け合いでwktkしたかったろうけど、できなかったってことを覚えた。
俺とその辺りは同じジレンマを抱えているかも。ストーリーとしてやらなくちゃいけないことをやったら枚数が足りないってやつ。
エピソードを引き出すって言うよりやりたいこととやらなくちゃいけないことが合致しないのが問題。
俺とか日常分のかけあいを異常分が食っちゃったり、その逆とかあるのよ。いつまでも話が進まないとか。

全体的にああしようこうしようと考えていたら全然出来なかったーってやつに読めた。
短めに設定説明とかすっぱ抜いてやりたいエピソード書いてみ。俺とかもやっている。

ちなみに、俺はこのくらいのキャラの方が好き。もうちょっとやり足りない部分があるからかな。
223この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:30:41 ID:c/sdCjBe
>>205
申し訳ないですが2まで。
ウケを狙ってるのか本気ですべってるのか分らない部分が多々ありました。
設定を細かくするのはいいですが読者にその面白さが伝わらなければ意味はないです。
あと登場人物の台詞が寒いです。
224この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:39:25 ID:2BBSBLaY
>>131
書き忘れた!
ちょっと気になった部分があるから練習がてら1から改悪してみる。
設定まるごと変わる感じだから意味はないけど、キャラがツボに入ったんだ。
身勝手ながらできなかったら上がることはないんだろうが、読み続けていたらやりたくなったんだ。
225この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 01:49:06 ID:14HkmH5g
>>205
先頭だけ読んで後は流し読みをした。

面白いかどうか。
比較的面白い。だが、おもしろさを売りに出来るほどではない。
3章まで読んで、後は流した。

先頭から予想外の展開がなく、設定に基づいた状況描写が続くだけだ。
先頭10ページで世界が震撼するような展開がなければまずい。1章が
必要な理由がない。もしどうしても雰囲気を出したいなら、そこに
何らかの伏線を入れた方がいいと思う。3章で、人間に対して銃を向ける
選択をするなら、それが不可欠な理由がないと変だ。見て人間だと分かって
いるのに、そのまま撃つ理由がその人の性格によるものなら、それが後で
伏線として出なければならない。

状況描写が不足しがちで、一瞬考えないとどういう状況か分からない。

ほとんどの文章が長いので、緊迫感を装う場面では短く文を切ったら
いいと思う。

それに、読者は誰に感情移入をすればいいんだか不明。読者を置いてってる。

プロットが練られた様子が見られなくて、平坦な話だから、一次落ち
させるのに好都合だと下読みは判断するだろう。
226131:2009/07/16(木) 01:50:19 ID:M5EGA+nh
>>222
191です。

>エピソードを引き出すって言うよりやりたいこととやらなくちゃいけないことが合致しない
なるほど〜! 
キャラたちのセリフのかけあいというのはこう、脳みそにパーっと降ってくる感じで、
意識すると文章の中にあまり入ってこないですね。

「こんな話(場面)が書きたい」→骨組みを考える→キャラを作る
→プロットを組み立てる→書きながらエピソードを積み重ねていく
→見直しながら心理描写を書き加えていく

こんな風に書いているので、昔書いたやつを読んでみるとものすごい淡白w
今回晒したものの比ではありませんw
独白に近い心理描写がろくすっぽありませんので。

描きたいシーンを描写に頭を悩ませないで勢いにまかせて書いてみるのもいいかもしれませんね。
(222さんの言わんとされてることは↑これでOKでしょうか?)
ちょっと今書いてるのでやってみます!

批評いただけるのは本当に勉強になりますなあ。
ありがとうございました!
227この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 02:12:00 ID:2BBSBLaY
>>226
ストーリーありきだけでキャラを動かすなって事だよ。
最初にムダだと思ってもわざと何も起こさないものだけ書いてみ。
普通は何も起きないと面白くないので練習がてら必ずキャラだけで何かを起こすことが課題。
一年しか動いてないキャラは一歳だと思ってるから、1シーンだけでも小ネタで面白くしないときついはず。
たとえば、細かいけど「度数七十」とかやらせるなら主人公にスポット当てろよ……。
「安心しろ。わしは二十三年の大家《ベテラン》だ」とか言わせるなら、他の子もっと動かすとかだな。
……つまりそういうことだ。これで、女が魅力あったらそこそこはいける。

爺いいよな。俺、こういうの大好きorz
228131:2009/07/16(木) 02:24:05 ID:M5EGA+nh
>>227
あああ、なるほど!
そう、そのセリフとかは後で書き足したのだけど、
「いいじゃん、この親父w」とか自分でにやけてた。
(おかげですぐに死んじゃって残念がってしまった。作者のくせに)

こーいうのを、主人公やヒロインにちゃんとやらせないといけないんだ!
おおお、目からウロコーっ!!
229この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 02:59:25 ID:2BBSBLaY
>>205
落ち着いたから書く。ふざけすぎ。
最初のセリフから解説まで、笑われるものを出したんだな。狙い通りな気がする。
さらに言うと>>223まで想定内だと思う。滑って、なにこれ? という反応を抱かせる点では合格。
――電撃はそういうの欲しくないと思うんだよなあ。
突き抜ければバカテスになると思う。路線を変えるとこれだけど、こういうのは同人でやれっておこられる。
何より出版が不可能なこと。こういうものはおいそれと市場に放流するのはどうかと思う。

文章とかの問題より、商業出版を考えていないと見なされて落とされたと思う。カテエラの部類。
230この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 03:13:44 ID:2BBSBLaY
>>205
書き忘れ。
1/4で丸一日たってないことに気がついたんだ。この動きだと作中一日ペースか?
章単位ではなく場面をつなぎ合わせてあるだけなので、延々と4コマが続く感じ。
言ってる意味は分かるよな? もしこれしか書けないようなら希望はない。
まともに読めない代物なのであら探しも無理。全部読んだけど、コレは無理だわ。
時系列が分からないけど、何となく、全部が終わったら、主人公がマイキーばりに
「今日もつかれたね」とか一人で言ってそうなんだ。そういう意味では読みたいとは思えない。
落ちというか、先が分かるので飽きる。
231この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 03:46:06 ID:AViZ9TXF
>>131を今さらながらに読んでみた。

うん、面白いね。情景描写もたくみだし、展開も飽きが来ない。
個人的には一次は突破できるレベルだと思う。

ただ、気になったことが一つ。
最初から、いきなり沢山の固有名詞がでていて、把握するのに苦労した。
序章で出てきたキャラの名前だけで、サイリ、シアン、アスカール、リーマと四人も居る。
地名も入れるともっと多い。
作者にとっては馴染みのある名前でも、読者にとってはそうじゃないから、
固有名詞はなるべく少なめを心がけた方がいいんじゃないかな。

それで、もし自分が書き直すなら、主要キャラクターにもっと、目立つ特徴をつけるな。
燃えるような赤い髪を持つとか、片腕がないとか、二つ名をつけるとか、やたら大声で話すとか。
要するに、この特徴があれば、このキャラだって分かるような何かがあれば、読者にも把握しやすい。
飛行好きってだけじゃ、そのキャラだけの特徴としてはちょっと弱いと思う。

あと、細かいことだけど、誤字・脱字が結構多かった。↓
>森の切れてきた。草原が広がってい。ついていると、サイリは一瞬緩んだ気持ちを引き締め直した。
>これ以上の爆発ないだろう。
232131:2009/07/16(木) 04:11:46 ID:M5EGA+nh
>>231
いいかげん寝なくては思いつつ新着レスを確認すれば……!
ありがとうございます!

名前出すぎで「ついていけない」と上の方で指摘くださった方がおられました。
そうですよね、見知らぬ単語だらけじゃ目がすべりますもんね。

主人公サイリの髪は「夕焼け色」の明るい赤毛なのですが、
後になるほど見た目描写がなくなってしまっていたかも。
他のキャラもそうなのでしょう。
これではますます薄くなってしまいますね……。

誤字脱字も皆さま丁寧にご指摘いただき、汗顔のいたりですorz
実はこの作品のデータを駄目にしてしまい、
プリントアウトしたものから解析して読み込みました。
そのせいで、すごい謎の変換もされてしまい、妙な誤字誕生と……orz
かなりチェックはずなのに、相当数残っていたのがショックです。
こういう時に読んでくれる人が身近にいないのは厳しいですね。
いや、本当にお恥ずかしい。
下読みさんにもあきれ果てたことでしょう。
こんなモノ読ませて皆さまにも申し訳ないことです、ありがとうございます!
233131:2009/07/16(木) 04:14:26 ID:M5EGA+nh
――なんて書きながら脱字しているorz

>チェックはずなのに
→チェックしたはずなのに
234この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 04:58:51 ID:C6miPVs+
>>205
おまえBMW系についてホントにわかっててやってるのか?
F6ってどのF6だよ?
なぜF6なんだよ?
なぜ戦争屋がF6はもちろんK100(4v)以降、あるいはR259系以降の世代は選ぶべき機材じゃないか知ってるだろ?
どうしてもBMWならR100GS以前だし、戦争屋として選ぶならR80GSが適正が高いことを説明できるだろうな?
あえてF6なら使えるモデルと理由、「BMWを選んじゃいけない理由」の回避方法とか考えてるのか?
まさかと思うがww2でドイツがBMW使ってたから現行機のオフ車で、なんて理由じゃないよな?いやまさかと思うが
BMWのオフ車はオフ車であってオフ車じゃないことはわかってるだろうしね
他にも小一時間説教してやりたいところだが、
そもそもバイク乗ったことないだろ?
とりあえずバイクの免許とってこい。



━━本文については他のヤツと同じ以下の感想しかありません。
だからバイクについてぐらいしか書く気がおきない。
というか緑背時代のソノラマで売れなかった作品のコピペですか?
235この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 10:16:56 ID:I1IzMxM0
>>202
生物兵器とは細菌やウイルスを「利用した」兵器ってことですよね
236この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 10:22:18 ID:3BNgpbrJ
これだけ賛否両論出る>>205は本当はすごい才能があるんじゃないか?
今はダメだけど、この異常さは開花すれば使えるかもしれない


あと10年はかかりそうだがw
237この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:03:45 ID:kllMPQl7
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2478.txt
【ジャンル】テロルミステリ
【タイトル】無題 習作
【評価基準】
・面白いかどうか
・文章が読みやすいかどうか
・オチで驚くかどうか
・読んでみて気になったところ、駄目なところ
【改稿】 可

SSですいません。よろしくお願いします。
238この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:28:24 ID:hNHkwtte
>>237
・面白いかどうか
面白くない。だからなんなのって感じ。
・文章が読みやすいかどうか
普通。おかしな文は少ないが少しくどく感じた。
・オチで驚くかどうか
驚かない。そもそもキャラ描写が弱い。奇異なキャラ描写はくどいほどだが、興味を持てない。
こっちが興味を持てないままに勝手にネタバラシされた感じ。
・読んでみて気になったところ、駄目なところ
全体的にみると文脈が稚拙だと思った。言葉選びは問題ないが、どうも違和感の残る文章、台詞が多い気がする。
239この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:30:25 ID:2BBSBLaY
>>237
ミステリのどの部分を強めたいのか漠然としか分からなかった。
ミステリとしては不成立じゃないのかな。
答えを見て、大江さんと良子さんは同一だけど違う人と扱ってミスリードさせたいのだけは分かった。

ミステリにはどの謎の部分を強めるかはっきりしないとミステリにならない。
5W1hね。全て疑問になるでしょ? 一個だけ強めて予想させるように仕向ければ格段に良くなるはず。
テロルなら「どうやって?」か「いつ決行する?」などを決めた方が良い。
殺される側なら「なぜ?」とか「どうやったら助かる?」がベース。「誰が?」というのはトリック系。
まず命題が弱いのでそこを直すのが先決。
犯人側だとしたら、「どうしたら分かってくれる?」とか「どうしたら最良になる?」あたりがベスト。
ただし犯人側なのでわざと外させて、俺ならデッドエンドにしておく。最後に別解を明示して終わり。
240この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:32:20 ID:po6cIszd
>>237
・応募の際は「綾波」「長門」「米澤」「村山」等の具体名は出さない方がいいと思います
 アニメのクール美少女 とか 甘い感じの恋愛小説 くらいに止めておいたほうがいいかと。
・段落が長い。また字下げができてないところが多く読みづらい。
 たとえば一文目などは段落を変えた方が印象的になると思います。
 >どうせやるなら派手なほうがいいよね。
 >良子は自分の部屋のベッドに横たわり、ナイフを天井へと掲げて眺め(以下略)
・女性に5人殺して13人ケガさせる力があるかどうか。人数の根拠の有無が気になります。
 騒ぎになったら近くのの教室から男の先生が飛んできたりしませんかね。
 生徒だって授業中眠かったといえ一人でもケガしたら全力で逃げるだろうし。それとも教室閉め切ったとか?
 頚動脈を差し出されでもしない限り、ナイフで人を殺すのって結構力が要るはずです。時間もかかるし。
・ミスリード先の着地点が無い。
 リアル綾波ちゃんの行動にオチが無く、ただミスリードさせるためだけに設置されたという印象が。
・ニュース報道の文章の不自然さ
 伝えたい情報をニュース報道風に書くとどうしても現実のニュースとは違ってしまいますね。 
 漫画やアニメ、サスペンスドラマにしてもこの手のは不自然なものが多いので仕方ないかもしれませんが。
 時間的に事件が起きてから間が無いのでもう少し速報風の報道で現場近くからの中継がいいかも?
241この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 17:40:54 ID:2BBSBLaY
対案(出来は良くない)

大江良子は僕たちに対して何かしらの不満がある。(動機)
あの手この手で不満を解消しようとするが上手くいかない
(経過。この時、それとなく不満の解消法の材料を乗せていく)。
最後の最後、行き違いが決定的になって破滅行為に着手する
(残念ながら犯人側なので大失敗を犯す。そしてあたかも最良であるように見せかける)。
捕まる。最後、何かしらの方法でこれまでそれとなく明示した材料で解決策を明示していく。
→誰でも良いので、なんで、こんな簡単な事も分からなかったの? 的に教訓じみておしまい。

完全犯罪なら逃亡策とかトリックに重視させそう。何かしら頭を使わせれば成立するのなら、これでもOK。
EDが気にくわない場合、犯人側でも回避しうる答えが分かれば、殺さずに済むと思う。
その場合は、ギリギリで誰もが殺しそうになって破滅に落ちそうな緊張感が大事かも知れない。
242この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 18:19:49 ID:FVvQ4+8z
>>237
不謹慎だが現実の事件だとガチキチ男でも小学生数人殺害が限界。
ましてや高校2年なら体格は既に大人だから、ナイフによる正攻法じゃ女に20人弱殺傷は無理だろ
243237:2009/07/16(木) 18:58:02 ID:kllMPQl7
>>238
比較的厳しい意見ありがとうございます。たしかに、今回の作品では叙述のための叙述になっていた感があり、それがどこにもつながっていなかったんだと思います。
今度の作品では、叙述とテーマをかみ合わせたものを書きたいと思います。
文章の違和感については、自分自身も「なんか無理やり文章つないでるなぁ」と薄々感じていましたが、はっきりと指摘していただき、問題点として浮かび上がらせることができました。
つまり、自分は倫理的な文章の展開が出来ていないのかなと思います。
数学的思考が苦手な身ではありますが、文と文の間の論理的展開をもう少し細かく考えるなど、一文一文に気をつけたいと思います。
ありがとうございました!


>>239
今回は叙述トリックのアイディア一本だけで書いたので、5W1hを意識を特にしませんでした。強いて言うなら、犯人をずらすということでフーダニットものだと言えると思います。
今回は自分の力不足もあり掌編でしかも叙述トリックのみの作品を書くことしかできませんでしたが、次回作では、5W1hを取り入れてミステリの骨格のしっかりさせ、もう少し長い作品を書いてみたいと思います。
ありがとうございました!


>>240
240さんの指摘はどれも言われてその通りのことで、細かい部分の詰めが甘いなぁと痛感しました。
 固有名詞に関しては、好きなものや名前だけ知ってるものをとりあえずぶちこんだ感じです。公募の際には自重しようと思います。
文字の表記については、たしかに示していただいたものの方がはるかにインパクトが増しているとおもいます。今後はそういったところにも気をつけたいと思います。
人数に関しては、なんとなくで決めました。一クラス30人として、半分以上は襲っておきたいよね、という感じで。そこのところはよく考えたら全然リアリティがなかったと思います。
また、特にリアル綾波の行動の無意味さやニュースの不自然さはまさにご指摘通りです。
いつも聞いてるはずなのにいざリアルなニュース原稿を考えても、どうしてもウソくさくなってしまって、もういいやと開き直ってしまいました。
速報風とは考え付きませんでした。思い切り参考にさせていただこうと思います。
ありがとうございました!


>>241
対案を考えていただいてありがとうございます。今回は事件の動機やキャラの心情の積み重ねなどまったく考えずに書いたもので、そのせいで、241さんの対案のような、ドラマがまったく描かれていなかったのだと思います。
ありがとうございました!


>>242
冷静に今考えると、まさにおっしゃる通りだと思います。さすがにやりすぎました。
ありがとうございました!
244この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 19:31:55 ID:AViZ9TXF
>>237
・面白いかどうか
うーん。微妙です。

・文章が読みやすいかどうか
悪くはないけど、改善の余地はあるよね。

・オチで驚くかどうか
残念ながら、肩透かしでした。

・気になったところ。
題材はすごくいい。これからどうなる?って先を読みたい気分になった。
その期待感に対して、このオチはないでしょー。

ミスリードしたけど、だから何?自分の求めるものはそれじゃないんだけどと思ってしまった。
期待していたのと、全く別のところからオチを持ってこられても、反応に困る。
うまく「騙されたー!」って気持ちになれないのはミステリとしてどうかな。

もし、このオチでどうしてもっていうなら、
惨劇のシーンを、ネタバレなしでもっと詳しく描写し、なおかつ伏線を張って、
ラストももっと字面を増やして、最後の最後にオチが分かるって具合にしてくれないと
自分は満足できないなぁと思いました。
245この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 20:11:22 ID:OQzxj8mr
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2479.txt
あらすじはこちらです。http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2480.txt
【ジャンル】和風ファンタジー(仏教テイスト)
【タイトル】因業の鎖
【評価基準】
必ずしも全てにお答えいただかなくても結構です。
皆さんの率直なご感想をお聞かせください。
・どの辺まで読んでいただけましたか? その辺でやめた理由は何ですか?
・小説と呼べるものにはなっていましたか?
・キャラに魅力は感じましたか?
・ストーリーは面白かったですか?
・オリジナリティはありましたか?
・文章力に問題はありませんでしたか?
・あらすじの書き方に問題はありませんでしたか?
【改稿】可

電撃一次落ちです。

去年このスレで「和尚と栗と小僧と山姥」という短編を投下して、
感想をいただいた者です(覚えている方いらっしゃいましたら嬉しいです)。
その節は大変お世話になりました。ありがとうございました。
その時の皆さんのご意見を参考にして、その短編を改稿しつつ、
長編に作り直したのが今回の投下物です。
どうかよろしくお願いします。
246この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 20:26:48 ID:c/sdCjBe
>>245
あらすじと序盤、あとは流し読みです。
小説にはなっていると思うけど、ストーリーとキャラに魅力を感じない。
やっぱりラノベとしての盛り上がりとかラノベっぽい表現とかが足りないと思うよ。
あらすじ見る限りご都合主義な展開も多い。オリジナリティもあるとは思えない。
あと些細なことだけど、キャラとキャラの会話文のテンポが悪い。いちいち息詰まる感じ。
247この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 20:29:41 ID:jeu8WsK8
>>245 申し訳ない。
ひとまずあらすじがわかりにくすぎる……これだけで読む気を失せさせるに十分だった。。。
本文未読。安達ヶ原の本歌取りって感じかな。
248この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 21:06:50 ID:9FJfZE2+
>>237
・面白いかどうか
まあまあ
・文章が読みやすいかどうか
読みやすい方だと思う
・オチで驚くかどうか
あんまり
・読んでみて気になったところ、駄目なところ
叙述トリックというかミスリードがもう少しだった
学校で僕視点になるよりも中川一人称視点で別人の二人の一人称を
交互に同一人物のように書くのもありかな、と
まー読者にオチを説明するのが、かなり大変になるけど
249この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 22:11:02 ID:BevG6FTC
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2481.txt
【ジャンル】現代ファンタジー?
【タイトル】灰色世界で生きる者
【評価基準】
・小説と呼べるものになっているか、また、面白いか。
・どこで読むのがいやになるか。
・主人公が自分に酔っているか。また、酔っているとはどういうことか。
・陳腐ではないか。
・文章の改善点。
・テンポ、構成の是非。
【改稿】可

前スレ513です。リベンジに参りました。
おもな変更点は言われたとおり、プロローグの短縮ですが、他のぶぶんもチョイチョイいじってあります。
ただ、えぐい人間味などの指摘されたことについては全部ばらさないといけなくて、おもいっくそ挫折しまして……
で、改稿版となりました。
よろしくお願いします。
250この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 22:53:51 ID:KMfXk4dj
>>249流し読んだ
ソレっぽい雰囲気は良く出てると思う
文章にも問題は無いんじゃないかな、嫌いな人はいるだろうけどこういうモノはこれで良いかと

隕石に乗ってきたウイルスAがウイルスBを変化させて、そのウイルスBが爬虫類を変化させたって事だけど
ウイルスAが直接爬虫類を変化させた。でいいんじゃないだろうか
このへんが伏線になってたのを見逃してたらごめんね

深いところ読めてない流し読みでこういうのもなんだけど、不足に思ったところ↓
・意外性が薄い
・主人公が死のショックを受けている精神的な描写はあるが、彼を外から見た場合あまり変化が起こっていない
大袈裟に頭の中で騒いでる彼をどこかで冷静に見てる彼が居る気がする
些細な動作とか言動でいいから、もっと狂わせて欲しいかな

まぁこのへんは聞き流し程度に読んでおくれ
251この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 23:20:05 ID:kllMPQl7
>>244
書き上げた直後は分かりませんでしたが、ご指摘も頂き、先ほど自分で改めて読んでみて、色々と問題点や至らない点が見えてきました。
後半のあっけなさに自分自身「えっ? これで終わりかよ!」と思ったくらいでした。
今回の教訓としては、単に叙述を仕掛ければいいというものでなく、全体的な肉付けをもっとしっかりするべきだと痛感しました。
今回のオチを効果的に表現するためには、まさに244さんのご指摘通りのような書き方をしないと、読者が全然話に入って行けなかったのだと納得しています。
そもそも、「僕」視点での先生を全然描写しないでいきなり犯人役を与えても「 はぁ?」って感じですよね。244さんほか数人から頂いた意見ですが、
このままの構造ではあまりにもあっけなさすぎて尻すぼみすぎるので、書くとすれば「僕」と中川さんの関係など、もっと掘り下げるべきものがあると思いました。
ありがとうございました!


>>248
面白さが「まあまあ」というという評価をいただき、まずはありがとうございます!
オチの弱さは意見を頂いた皆さま全員から言われることですが、やはり唐突すぎて、「だから何?」的になってしまったんだと思います。
叙述については248さんのパターンも面白いと思います。
この場合なら、学校パートの中川がナイフで刺されて、次にすぐ大江視点で中川を刺したという描写があれば、それなりにインパクトがあるのかなと思いました。今回はお世辞にもミスリードが上手かったとは言えませんが、次回作or改稿作ではそうした点を改善したいと思います。
ありがとうございました!



皆さまからご意見をいただき、いかに今回の作品が未完成か、そして改善の余地があるか気づかされました。
この作品はできれば改稿して、また皆様にご意見をうかがうことがあるかもしれません。(新作になるかも知れません)
そのときはどうかまたよろしくお願いします。
読んでいただいた皆さま、ご意見を下さった皆さま、本当にありがとうございました!


252この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 23:25:07 ID:5NPYxpNa
>>245
あらすじだけ読みました
おれ読むの遅いので、本文はそのうち読ませてください

あらすじは面白くかけそうだと思いました
理由は主人公の行動に対して「障害」や「対立」がちゃんと設定してあるようだからです
それらをきちんとご都合主義でない展開で、乗り越えていけばドラマ性がでてくるはずで
本文も面白い話になるはず、と思いました

本文は明日以降読ませてください。とりあえず、これにて
253この名無しがすごい!:2009/07/16(木) 23:53:26 ID:cFRoTi9o
>>249
流し読みですが
・小説と呼べるものになっているか、また、面白いか。
なってます。面白い部分もあります。その逆も

・どこで読むのがいやになるか。
『グレー』が死ぬとこ。彼女なのかグレーなのか。こういったブレは読む気を削がれます

・主人公が自分に酔っているか。また、酔っているとはどういうことか。
上であげた部分。一人称で状況まで語ろうとしてるから冷静な視点が混じって
「人死にに悲しんでいる俺は何て可哀相なんだ」っていう陶酔に見えてしまう

・陳腐ではないか。
陳腐ですよ? 設定ではなく『生かしてない設定を語っちゃってる』のが

・文章の改善点。
やや硬いというかくどいと言うか

・テンポ、構成の是非。
ていうか一人称やめたら? と思いますよ。主人公は凹んでるわけです。欝です。自棄気味です
なのに読者への説明のために急に醒めた目線が入り混じるわけです。じゃあ沈んでるのはフリかよ、となって、結果酔ってるようにしかみえない
ぶっちゃけこの主人公の精神状態で設定語らせるのは無理です
254この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 00:34:21 ID:Yqs49uTH
>>245
最後まで読みました。
読むのを早めに切り上げようと思ってたのに、くやしいっ…でも(ry

真面目に感想を書くと、
文章でほんの少し引っ掛かる所があったものの、個人差の範囲だと思いますし、
それぞれのシーンも上手く、展開も自然でぐいぐいと読ませられます。
キャラも十分に魅力的ですし、その表現も見事だと思います。
オリジナリティも十分だと感じました。
(ただ、あらすじは一読しただけじゃ訳が分かりません。作者の為のではなく、読者の為のあらすじを書いて欲しい)

率直に言って、これが一次落ちとは思えない出来です。

ですが、自分の考えでは、五つ気になるところがありました。

第一に、『物語の方向性が提示されるのが遅い』んです。
二章を読み終えた時点では、この物語がどういう物語なのか分かりません。
この物語のテーマは何だろう?
この物語は何をもって終わりになるのだろう?
といったことが明らかにされてないんです。

三章を過ぎてから、ヒナと陽純の関係性が軸となって話が進むとわかるのですが、
短気だったり、疲れていたりする読み手なら、その前に読むのを止めてしまうかもしれません。
実際、自分は二章まで読んで止めてしまうところでした。

第二に、キャラが時々、現代人的になってしまうところが気になりました。

例えば、陽純がお地蔵さんについて
>「ヒナさんがそれを信じるなら、本当です」
と言ってしまう辺り。
あと、山姥のことを迷信と断じて、ヒナを全く疑わないなど。
(一瞬でも疑った方が、話しに幅が出るとも思うし、自然じゃないかな)

和尚が、チンピラ風の言い方をしてしまうのも違和感あります。
例えば、
>「ぐずぐずしてんじゃねえっ」
といわなくても、「ぐずぐずするなっ」でいいと思うのですが。
もっと言うと地蔵とキャラが被ってませんか。

点忍も、中盤辺りで、潜在意識とか現代の言葉を使っていたり、やたら分析的な考え方をしているのも変です。
>無意識というか、潜在意識のようなところでは、和尚様への絶対的な恐怖が、
>仇討ちの空想の拡大という結果を招いてしまったんだ。

第三に、第七章の二で、怒涛の勢いで地の文が続くのは、読んでて辛かった。
せめて、相槌などがあれば読みやすかったんですが。
というか、このシーンは、陽純との会話劇にすべき所だと強く感じます。

その後の第八章の五の展開は、ご都合主義的というか、唐突です。
いきなり、少年が出てくるのはなんだかなぁという気分ですし、
神が実はこうだったんだよ、そして治すためには、こうすればいいんだけど、力が足りないね。
じゃあ仏の力を借りましょうって、これはデウス・エクス・マキナじゃありませんか?
残念ながら、私はそう感じてしまいました。

最後に、これがライトノベルかと言われると、ちょっと違うんじゃないかなと思うのも確かで。
一次落ちの原因としてはここじゃないかなと。

推敲した完成版を読みたいと強く思わせる出来でした。
後半推敲が足りないきらいがありますが、完成版にならお金を払ってもよいと思える出来です。
応援しています。がんばってください。
25517:2009/07/17(金) 00:42:38 ID:qiUaKeF5
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2482.txt
【ジャンル】 あらすじ
【タイトル】 ユメセカイ(あらすじ)
【評価基準】
おもしろそうと思えるか。
ちゃんとあらすじとして機能しているか。
その他、なんでもどうぞ

>>17のあらすじになります。
議論スレで、あらすじがみてみたいというご意見があり、
また、自分自身も見て欲しいので、晒すことにしました。

【改稿】
256この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 00:48:31 ID:ZB7RkKEv
>>245
あらすじ読んで本文も少し読みました

中々上手いと思います
ですが、中高生がこれを読んで喜ぶでしょうか?
ラノベは漫画、アニメ的な小説とたまに言われますが、この作品が漫画やアニメになったとして中高生を楽しませることが出来るか、というと
少し……
一次落ちの原因は恐らくそこら辺にあるのではないかと思います
あと、あらすじも微妙に分かりにくい上、やはり少し硬派すぎる気がするんですよね(ストーリーが)
257この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 01:01:41 ID:hAX70lvl
>>255
ごめん。さっぱり分からないし、内容も分からん。面白そうにはちっとも見えない。
これは、ただ本筋で起きた事を箇条書きしているだけにしか見えません。

あらすじって内容をおおまかに伝える物じゃないですか?
一つ一つの事柄に繋がりが見えません。
258この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 01:05:53 ID:Yqs49uTH
>>255
率直に言って、文章が文法的におかしいです。
あらすじとして機能するどころか、まともに意味が汲めません。

改稿をしようかとも思いましたが、何度読んでも意味を推測することすらできないのでやりようがありません。

せめて、表に出す前に、自分で読み返してください。
259この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 01:15:35 ID:ZB7RkKEv
>>255
投稿用のあらすじには二つの目的があるようです
1…概要を把握させ、下読みに読む気を起こさせる
2…本文を読んでいて分からなくなった時に手引書として読む

私的には、このあらすじはどちらの目的も果たせていないように思えます
まず、ねじれている文が多い。ねじれている文は意味が分かり難いですから、あらすじとしては致命的にマイナスです
あとは情報の取捨選択が出来ていないように感じられました。私はこの作品を読んだことがありますのでなんとか理解出来ましたが、最初にあらすじだけを読んで「これはこんな話なんだな」と理解させる力は弱いと思います
文章が適当な点も気になりました。特に最後の二文
>>ゆうの望みにより、七黄院は望まぬことが軽減されて叶えられ、借金十億を背負いネカフェ難民になった。
>>一ヶ月後、赤羽に会いに来た七黄院と公園で語った後、二人は別れた。
「軽減されて叶えられ」 は単純に違和感。「借金十億を背負いネカフェ難民」はシリフスな場面なのにギャグっぽく聞こえてしまいます
最後の一文も淡々としすぎてなんかマヌケ。

一次選考でのあらすじは冒頭の次くらいに重要らしいので、もう少し考えて書いたほうが良いと思います
260この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 01:55:55 ID:njh7ZEJ5
>>84「螺旋の塔」感想
・どこで読むのを止めた?
最後まで読んだ。

・文章は破綻しすぎていますか?
特に気にならなかった。

・キャラに魅力がありませんか?
謎の行動が多すぎてキャラがつかめない。

・回想シーンが多すぎ?
回想に限らず、時系列をいじりすぎ。
特に終盤にある、同じ時間の繰り返し。
終わった話を何度もくどい。

・その他、気づいたことがあれば何でも
Kとチョコは別の話。
二つの話を無理に同時進行で書いて分かりにくくしてる。
261この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 02:36:24 ID:z2cmmb3z
>>255
ひどくぐちゃぐちゃな文章であらすじとは思えない。寝言を書き起こしたみたいだぞ。
自分の書いた文がどういう意味になっているか解ってないみたいだね。
ちゃんと読み返して、前後の語句に矛盾がないか徹底的に推敲しろ。

でもこの様子じゃ恐らく本文の方もしょうもない出来だろうから、全部捨てて新たに書くか文章の練習をした方がためになる。
262この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 02:42:21 ID:tgmcGsOW
>>245

・どの辺まで読んでいただけましたか? その辺でやめた理由は何ですか?
 「第二章 月光の少女の一」ヒナとおぼしき少女の登場部分でストップ。
止めた理由は自分が下読みをやっているなら、ここで、この作品に落選の
評価を下すのに十分であると思うから。

・小説と呼べるものにはなっていましたか?
 小説というより民話ですね。
 少なくとも、電撃大賞で求められているエンタテインメント小説、
キャラクター小説とは異なると思います。

・キャラに魅力は感じましたか?
 感じません。私の読んだ段階では、主人公がどんな外見をしているのかすら
わかりませんでした。おそらく、18歳である、寺の小僧である、以上の情報は
ないと思います。出家しているかどうかすら不明です。よって、剃髪している
かどうかすらわかりません。
 ヒナの描写はこなれていると思いました。ただ、キャラクター性はそれほど
の魅力は感じません。美しい少女です、髪が長いです、肌が白いです、鼻梁が
通っていて美しいです。その程度のことしかわかりませんし。

・ストーリーは面白かったですか?
 300行近くも読んで始まりませんでした。よって、評価できません。

・オリジナリティはありましたか?
 オリジナリティは多かれ少なかれ、どんな作品にもあります。
 ラノベで民話をやることにはオリジナリティがあるかもしれません。
 しかし、読者がそれを求めているかどうかはわかりません。
 ただ、少なくとも私はラノベに民話は求めません。

・文章力に問題はありませんでしたか?
 文章自体は普通に読めます。
 ただ、言葉の選択が甘いと感じました。
 自己嫌悪という言葉は世界観にあっていません。
 また、お地蔵様の現代若者風口調は、意味のある演出だとは思えません。

・あらすじの書き方に問題はありませんでしたか?
 あらすじの書き方は悪いです。面白いお話に思えません。
 実際、どこが面白いのかと問われたとして、明確な答えはいただけますか?
 読者は、この小説を読んで、どう面白いと言うのでしょう。

 たとえば、一章の内容は、あらすじと異なっています。
 この事実は、あなたがこの物語の本筋を認識していないことを現わしている。
 私には、そのように思えます。
 たとえば、点忍やお地蔵様との邂逅はあらすじに登場しませんね。
 両者は共に主人公にとって重要な位置にいるキャラクターのようですが、
 あらすじには登場しません。
 つまり、彼らはストーリー上で重要な役割を持たない……はずです。
 おそらくそうではありませんよね?

 さらに、問題は彼が、この物語に最初に登場する固有名で呼ばれる人物であることです。
 この事実は、あなたが、人物や情報をどの順番で読者に提示するか、何も考えて
いない。そのように、私には感じられました。

 この時点で、一次で落とす理由としては十分だ、と私は考えます。

あらすじも上げて頂いて感謝いたします。
次の作品に期待致します。がんばってください。

263この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 04:05:18 ID:tgmcGsOW
>>255

私の厚かましい要求に応えて頂き感謝します。
そして、え〜〜と。このあらすじを添付したのなら、落ちて当然でしょうね。
自分が下読み作業をしていると想定した場合、このあらすじだけで、落選決定です。

>>
王と自称する七黄院《ななおういん》が〜〜配下につけることに成功。
>>
 ここの文章がひどすぎる。
 もう、これが段落分けも改行もなしに……
 目が泳いで、文意が読み取れない。


 さて、本文も流し見しました。
 こっちはそれほど悪くないと思います。
 まぁ、文章は改善の余地ありありだし、誤変換や脱字も多いけど、
 あらすじのひどさに比べればまぁどうでもいいです。
 
 ただ、あらすじのショックから、細かいあらが目につくのです。面白くない
という予測がすでにあるので、つまらないところに目がいくのでしょうね。
 主人公の赤羽やヒロインの七黄院がいい感じに演出されているのに、
どうでもいいところで引っかかります。深夜0時すぎに寝て夜の8時なら
一日以上寝ていたと考えるのはおかしくないか、とか。
 金髪で、モデルのようなスタイルで、国籍不明の整った顔立ちの七黄院を見て、
ハーフってまず考える赤羽のセンスおかしくないか、とか。
 誤変換とか。ジャケットの内ポケットに入るサイズのパソコンをノートパソコン
とは呼ばないだろとか。中高生にラジカセってわかるんかな、とか。
 考えちゃいますね。
 
 日ごとに視点キャラが変わるのは、まぁ予測の範囲内。
 あらすじにはそんなこと書いてないけどね。
 パラメータを出す。悪くないが情報を隠しているので意味なし。
 まぁ、ここまででいいか。

 あらすじのひどさでマイナスぶっちぎって中身が、ちょっとましだった。

 望むこと、望まぬことを隠すのはつまんないです。このルールは
望むことと望まないことが毎日変化するから面白いのであって、隠して
しまったり、変わらないのでは強制的に読み取る意味がないです。
 また、他者のサポートをする目的を持つキャラがいるのは、ゲームを
台無しにしています。自分の目的、道具は他のキャラに明かせないよう
にするべきです。

 あ、読者には全部明かすんですよ。

 この作品は読者を、このゲームを実況プレイ動画生放送のようなイメージで
娯楽として見ている観客と想定して書くとイメージしやすいと思います。
 筋を整理されて、コン・ゲームとして書き直せば、もっと面白くなりますよ。

 あらすじを上げて頂いてありがとうございました。
 次回作もがんばってください。
264この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 04:35:08 ID:aotJ9bB0
>>255
電撃に送ったことないから分からんが、電撃にはあらすじを送るの?
あらすじは梗概じゃないんだから、最後まで書かなくていいのでは……???
265131:2009/07/17(金) 06:06:00 ID:yD1ubXas
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2485.txt
【ジャンル】 冒険もの(?)ファンタジー あらすじ
【タイトル】 黄金の向こう側(あらすじ)
【評価基準】
・本編を読んでみたいと思うか
・本文の手引書になっているか
・文章が破綻していないか
・その他、気づいたことがあれば

>>131のあらすじです。
議論スレを拝見しました。
以前、中編の某章に送る際に「一次はあらすじだけで選ぶかも」と思い、
力入れて書いた覚えがあります。
しかし、あらすじって難しいんですよね。
電撃は「800文字以内」とよくわからない指定だったので、
原稿用紙二枚に収まるよう書き上げたものです。
構成力のなさを露呈するかもしれませんが、一つ批評をよろしくお願いいたします。


【改稿】 可

266この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 06:55:30 ID:iiGkUvt9
>>255
直しようがない。一行目、五人が洋館にいたことを示さないとならない。

 女子高生の赤羽《あかば》が目をさませば、孤島の洋館に居た。
 他にいたのは女子高生の史乃里《しのり》、女子中学生のゆうと同じ女子中学生の佐青《さじょう》だった。
 四人は事態の収集にあたる。最中、広間に置かれたラジカセと道具を誰かが見つけた。
 **がラジカセを動かすと何者かがゲームを始めると告げた。
 ゲームの中身はそれぞれが道具を使用し、殺し合うというものだった。

最初の部分はこう書かないと分からない。固有名詞の説明を省くな。傭兵とか王とか単語だけじゃ分からない。
267この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 07:06:42 ID:iiGkUvt9
>>265
これ以上、よくできないと思う。うまくやってるよ。
ちょっと、疑問になった箇所。
あらすじの情報は本分通りとか聞いたことがある。お話の順番にあらすじがあるのであって、時系列の順番ではないとか。
情報を出す順番も同じらしい。実際に読み比べてみると、情報の順番があっていない気がする。本文で出立まで書かれてなかったような。
いや、別にいいんだ。ただ、もし順番とあらすじが一致するのなら、もっと分かりやすくはなっていただろうなと思っていただけだ。

固有名詞の多さが気になる。減らした方がいいとおもった。ムダに地名も多い気が……。
268249:2009/07/17(金) 07:09:41 ID:HVcHP3B5
>>250
……やばい、褒められたの初めてだから何言えばいいかわからないっす。
確かに、言われてみればウィルスAがBをって設定はいらないですね。伏線でも何でもないですし。
意外性は……苦手分野ですが、努力してみようかと。
あと主人公の外面的変化、指摘されるまでまったく気づきませんでした。
参考にさせていただきたいと思います。

>>253
『グレー』・『彼女』のぶれ、見直してみると確かにぶれてました。こっちも設定同様変更してきます。
『主人公が酔っている』ということは前スレでも言われたんですが、どうにも『酔う』とはどういうことなのか自分じゃわからなくて……
一人称でやること自体、というのは考えても見ませんでした。確かに一人称だと難しいと言われてから実感しました。
あと生かしてない設定とは、1の世界観についてのところいいんでしょうか? それとも全体的に、でしょうか。


ご指摘いただきありがとうございました。
ちょっと三人称視点勉強して、書いてみようかなーと思います。
269この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 07:28:46 ID:hAX70lvl
>>264
最後まで書くのは良いと思うが。
梗概じゃないんだから?
辞書で調べたら、同じ意味の言葉だが。
270この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 10:13:46 ID:5HNtWa5J
>>265
本編未読。
>・本編を読んでみたいと思うか
思わなかった。「え?ラピュタ?」って思ってしまったので。
>・本文の手引書になっているか
簡潔にはまとまってるのかなとは思うけど。
>・文章が破綻していないか
特に問題なし。
>・その他、気づいたことがあれば
下読みとかは読むのが辛いとあらすじで面白そうか見たりすることもあるそうだけど、
そういう意味では事実を羅列してるだけと感じられるこれは失敗してると思う。
271この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 12:54:15 ID:zTe1pU1g
>>265
あらすじのみの評価であれば、面白そうと感じる部分も多いし、興味を惹く良い出来だと思う。
少なくともこれが原因で一次落ちということはないんじゃないかな。
電撃で言えばアリソンに似た雰囲気の物語かな? と思わせるものがある。

ひとつだけ苦言を言わせてもらえば、展開がラピュタに酷似しているため、本文でそのイメージを
払拭できるかが鍵かと。
逆を言えば、おそらく下読みはちゃんと本文も読んだはずだと思う。
272この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 12:59:45 ID:VoBRNBpt
>264
あらすじは最後の結末まで書かないとダメ。
下読みはまず最初にここを見る。
最後まで書いてないあらすじは、それだけで落選の候補になる。

>269も言ってるけど、あらすじと梗概は同じだよ。


>265
地名なんかの固有名詞が多い。
クピカ村やビトコスなんかは、それぞれ「辺境の村」、「商業都市」で通じるはず。
あらすじは限られた文章で全体の流れを説明しなければならないのだから、省けるものはどんどん省くべき。
あと、エスナ王という単語とエスナ軍という単語が出てくるので、王の個人名なのか国の名前なのかちょっと混乱した。

いろいろ書いたけど、あらすじとして十分まとまっていると思う。
ラピュタっぽい、とは思ったけどw
273250:2009/07/17(金) 16:33:18 ID:J/AT3XHV
>>268三人称もいいけど、この雰囲気継続したいなら一人称で視点をあちこちに持っていくのもいいかも
主人公→主人公を見守る町の人などの他人→主人公 とか
色んな感情に苛まれてる人物の心情を敢えて直接描写しない事で読者の想像を誘う、なんて技法を語ってる本がありましたよ、と
ただ、ラノベだとわかりやすさを取ってガンガン書いちゃうのもいいかもしれない、難しい所です

しつこいけど、基本的に無責任な他人の戯れ言なのであまり真に受けすぎないでね
最終的には自分を信じていただきたい
274249:2009/07/17(金) 17:42:53 ID:HVcHP3B5
>>273
別のキャラでの視点ですか。そう言われてみるとそれもそれでありですね。
というか三人称が苦手なもので一人称にしてたんで、そっちのほうがやりやすくていいかもしれません。
あー、無責任な他人の戯言って言われちゃうとアレなんですけど、ちょっと今はいろんなことを参考にしたり試行錯誤したりしたいものですから。
信じられる自分が確立できてない、とでもいいましょうか。芸風が不安定というか……

まあ、気楽にのんびり考えてみようかと思います。
275245:2009/07/17(金) 23:23:38 ID:X4Ib2+zx
レスしてくださった皆さん、本当にどうもありがとうございます。
自分では気付けなかった多くのことに気付かされました。
投下して本当によかったと思います。

>>246
恥ずかしながら告白すると、この拙作、
書き上げた直後から今回ここに投下するまで、
自分では傑作としか思えなかったのです。
一次落ちしたのも何かの間違いだと思っていたほどです。
ですが、あなたのご感想のおかげで、ようやく熱が冷めました。
ストーリーもキャラも魅力無し、オリジナリティ無し、ご都合主義な展開。
確かにおっしゃる通りだと思いました。
長い長い夢からようやく覚めた気分です。
やはり第三者の意見・感想を仰ぐというのは大事だと痛感しました。
ラノベっぽさの欠如、会話のテンポの悪さについても、今後は注意したいと思います。
どうもありがとうございました。

>>247
あらすじは締め切り直前に書き上げてほとんど推敲せずに提出しました(一次落ちフラグ?)。
今になって読み直してみると、確かにわかりづらいですね。
読むのが嫌になるというのもうなずけます。
今回投下しなければ、そんなことにすら気付かずじまいでした。
大切なことに気付かせていただき、ありがとうございました。
安達ヶ原については、今回ググって初めて知りました。
けっこう衝撃的な民話ですね。感動(と言うと不謹慎かな)しました。
私としては「三枚のお札」という民話を、
柳田國男の『遠野物語・山の人生』(岩波文庫)をヒントにしてラノベライズしたつもりでした。
無理にとは言いませんので、お時間がある時にでももし気が向いたら本文も読んでみてくだされば嬉しいです。

>>252
あらすじを読んでのご感想、どうもありがとうございます。
面白く書けそうだとのお言葉、大変嬉しく思います。
あらすじが面白く、かつご都合主義展開がなければ、ドラマ性が生まれるとのお考え、
大変参考になりました。
今後はご都合主義を厳しく排除してゆくよう、心がけます。
本文のご感想も心待ちにしております。
276245:2009/07/17(金) 23:26:50 ID:X4Ib2+zx
>>254
最後まで読んでいただけたとのお言葉、本当に心から嬉しく思います。
ありがとうございます。
また数々のお褒めのお言葉、本当に涙が出そうになるくらい嬉しかったです。
今までの苦労が全て報われたような気がします。
両肩が軽くなった感じです。
本当にありがとうございます。
五つの注意点、どれも真摯に受け止めて、今後に活かします。
とくに第一の点については、他の方からもご指摘いただいているので、
今後の最重要課題として肝に銘じたいと思います。
さらに温かい応援のお言葉までいただき、本当にどうもありがとうございます。
これからも精一杯がんばります。

>>256
ご感想ありがとうございます。
中々上手いとのお言葉、大変嬉しく思います。
中高生向けのラノベには不向きな内容とのご感想、確かにそうだと思いました。
熟慮して今後に活かしたいと思います。
どうもありがとうございました。

>>262
詳密なご感想、心から感謝いたします。
>小説というより民話ですね
今回のコンセプトは「民話のラノベライズ」だったのですが、未だ民話の域を脱していなかったようで悔しいです。
今後も精進を続けます。
目標はラノベ界の花輪和一です。
>300行近くも読んで始まりませんでした。
これは私の悪い癖(エンタメ作家志望として致命的?)のようですね。
序盤からストーリーを本筋に乗せる技術を、身につけられるよう努力します。
>何も考えていない。
私の欠点は、まさにこの一言に尽きると思いました。
創作活動で大事なのは直感だと勝手に思い込み、理知的に思考することを放棄していたのだと、改めて痛感いたしました。
今後はこのようなことのないよう、気をつけたいと思います。
応援のお言葉ありがとうございます。
今後も精一杯がんばります。

皆さん、どうもありがとうございました。
277この名無しがすごい!:2009/07/17(金) 23:44:38 ID:00E4xPj8
>恥ずかしながら告白すると、この拙作、
>書き上げた直後から今回ここに投下するまで、
>自分では傑作としか思えなかったのです。

わかる! わかるよその気持ち!
278131 (265):2009/07/18(土) 01:13:00 ID:XAGX6J65
>>267 >>270 >>271 >>272
あらすじの批評ありがとうございます!

固有名詞が多すぎ。
そこそこ簡潔にまとまっている。

全体としていただいた評価はこんな感じでしょうか?
余分な固有名詞をもっともっと減らせば内容が増やせて、
事実の羅列といった印象もぬぐえたかもしれませんね。
「読みたくなるようなあらすじ」(しかも完結しきっている)は難しいです。
時系列を崩さずに書こうとすると、気づいたら箇条書きに。
もっと精進させていただきます!

えー、「ラピュタっぽい」という感想を多くいただいてしまいました。
今のところ本編を読んでくださった方からはそう言った批評は受けていません。
がっ! 思っても黙っていてくださってるのかもしれませんがw

うーん、これに関しては全編読んだ方からご意見を伺いたいですね。
自分ではなんともw
ラピュタとかって、冒険もの系の王道なスタイルでしょうし。
よろしければ、そこら辺の感想を聞かせていただければ幸いです。
あ、「アリソン」なる作品は存じませんので読んでみます。

ありがとうございました!
279この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 01:23:52 ID:AiDS8Y44
>>278
ラピュタがどれだけシンプルで良い話か分かるでしょ?
つまり、ラピュタなら最後まで観ていても、君の作品は最後まで読まれてないって事なんだよ。
肝に銘じたほうが良い。
280この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 01:35:03 ID:IYO5aQpG
>>265
本文でリタイアして、あらすじ読んだ。
あらすじの感想として、まず引き込まれるものがない。
不老不死、黄金卿など大層なものが出るが、ありきたりで唐突。
そもそも黄金卿と不老不死ふたつを扱う必要性が感じられない。
だから、ただのストーリーを盛り上げる小道具の様でどうもいまいちハマれない。

あと固有名詞が多くて読みづらい。
町、人、国の名前を読んでいるうちに、あぁ頭の中じゃ盛り上がってるんだろうなって雰囲気が透けてくる。
ラストの敵キャラも、いきなり出てきて、いきなり死なれて、こんな過去があったってラストに書かれても
全然感動できない。

辛口だが本文の文章は好みだから、これからも書き続けて頑張って欲しい。

281131 (265):2009/07/18(土) 01:41:25 ID:XAGX6J65
>>279
それは、そういう意味で拙作と比べているつもりは毛頭ありません。
いくらなんでもおこがましい。

ありがたくも最後まで読んでくださった方に
「オリジナリティなさすぎ」とか「ラピュタ劣化版もいいとこ」とか酷評されてしまったら
お目汚しをして申し訳ありませんと、どん底までとりあえず落ち込んでおきます。

もちろん、279さんのように最後までとても読めないと言っていただけるのも
実力のなさを知るためにも大変ありがたいことです。
肝に銘じます。
ありがとうございました!
282131 (265):2009/07/18(土) 01:51:56 ID:XAGX6J65
連投失礼します

>>280
書き込んでいる間に279さんの言わんとされていることを具体的に示されたようです。
はい、申し訳もございませんorz

 >あぁ頭の中じゃ盛り上がってるんだろうなって
そうかもれしれません。
例えば敵キャラの過去とかは小出しに匂わせるようにはしていたのですが、
あまりにもかぼそいニオイで、これでは読者の方には通じなかったのかも。

「どう読まれているか」を常に意識し、物語を練り上げていきたいと思います。
ありがとうございました!
283この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 02:08:33 ID:ECdObgU6
>>278
あらすじと途中までの本編を読んだ者だけど、
本編を読んだ限りでは「ラピュタ」という感じはしませんでしたよ。
ただ>>271と同じように、題材の選び方とかから「アリソン」を感じてしまったのは確か。

意図していないにせよ、多くの人から、「〜っぽい」と思われてしまうのは、
オリジナリティの面でちょっと問題があるのかもしれません。
284131 (265):2009/07/18(土) 02:16:54 ID:XAGX6J65
>>283
「アリソン」ぐぐってみました。アニメ化もされてるのですね。
あー、飛行機が二枚羽……
納得しました。とほほです。

ありがとうございました!
285この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 02:40:15 ID:ilVW8kjd
>>265
本文を全部読ませていただいたものなんですが
ラピュタそのものを10年前ぐらい?に見たきりなので
あまり覚えてないせいもありますが、本文はラピュタではない、と思います。

また、多く本を読んでいる人は必ず、何々っぽい、ということを言います
プロの作品でも、受賞作でも、類似作は必ず発見できますので
それを気にしていると、何も書けなくなるので、気にしないほうがいいと思います

それよりも、キャラクター、特に主人公とヒロインを魅力的に描く工夫が先だと思います
そこが一番の欠点だと思いますし、今後、それが克服されない限り
ストーリーをいくら練っても一次通過はないと思います
286131(265):2009/07/18(土) 02:49:04 ID:XAGX6J65
>主人公とヒロインを魅力的に描く工夫
本当にそうだと思います。
いろいろな方からアドバイスいただき、いかに独りよがりかわかりました。
それらを活かせるように、またチャレンジしていきたいと思います。
ありがとうございました!

晒してみて本当によかったです。
もう少ししたら消して、再度違う作品で現れればと考えています。
ありがとうございました!!
287この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 03:07:53 ID:qUz/3Ivz
>>265
 作者さまも総評された後に書き込む、空気の読めなさで
申し訳ありませんが、議論スレの書き込みを契機にあら
すじをUPして頂いたということですので、議論スレで
の言い出しっぺとして感想を書かせて頂きます。

まず、あらすじの方から

・本編を読んでみたいと思うか
 このあらすじでは、本文を読む気にはなりません。
なぜなら、あらすじを見ただけで主人公とおぼしきサイ
リが目立った活躍をしないこと。さらに、物語の最大の
謎であり、物語の焦点である黄金郷と不老不死のどちら
ともサイリは関係がなく、彼はそれをまったく求めてい
ないことが明確に書かれてしまっています。
 おそらく、あなたはこのことに気づかれていないので
はないでしょうか?
 そう、物語を俯瞰した場合、サイリは何の関係もない
脇役にすぎないのです。
 これで、面白く読ませるのは無理というものです。
そして、これはつまらない作品であると印象づける力が
強く働いてしまっています。このあらすじの不出来は、
一次落ちした理由の大きな部分を占めている、そう思えます。

・本文の手引書になっているか
 上記理由により、逆の効果を発揮しています。

・文章が破綻していないか
“かつて四千年もの間〜〜”から始まる段とその前の段、
さらにそこにつながる“リーマを狙う”からの段が全く
つながっていないので、文章を読み飛ばしたのかと目が
戻りました。
 これは文章と言うより物語の構成が破綻しています。

 理由は簡単です。

 リーマが巫女なら、彼女は何かしらの“しるし”を持っ
ているはずなのです。飛行石でもブルーウォーターでも、
超能力のような特殊な力でもかまいません。彼女が特別な
存在である、そんなイベントがない、あったとしてもあら
すじに書かれていないからです。
 また、サイリは前述のとおり、黄金郷にも不老不死にも
興味がありませんので、くいつかないんですよ。リーマが
示した“しるし”に。
 これが物語に致命的なダメージを負わせてしまっていま
す。コレに関しては、詳述を後ほどいたします。

・その他、気づいたことがあれば
 このあらすじを読むと、この物語は主人公が不在か、作者
が物語を薦めるための狂言回し以上の役割が与えられていな
いということがわかります。
 それがサイリが魅力的に読者に見えない最大の理由です。

すいません、書きすぎ来ました。本文については次のレスで書かせて頂きます。

288この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 03:10:38 ID:qUz/3Ivz

>>130 (本文にレスする形にしました)

・主人公・ヒロイン・敵役・脇役に魅力があるか
 主人公サイリの魅力のなさはびっくりするほどです。
これは簡単で、彼は何にもあこがれを持っていないし、
飛行機傭兵団「空の貴公子」団、団長の息子という自分
の立場を疎んですらいる。冒頭部分で飛行艇が好きであ
ることは明示されるが、外見も赤毛であること。右目を
前髪で隠していること(飛行機乗りのくせにw これは
よい特徴付けですね)。お坊ちゃんであること。

 ヒロインのリーマはもっとひどくて、純朴な田舎娘で、
容姿はまぁまぁってことしか伝わらないです。

 敵役、脇役……う〜〜ん、ひとつ伺いますが、脇役は
世界を生きる個人であると思っていますか? リーマの
両親って何のために登場しているのか、わかっていますか?
 キャラクターがその世界の生きる個人であると設定さ
れているために、この作品では、キャラクター同士の常
識が説明されない。その結果、世界解説に地の文を多用
する形になっていますよね。意味不明な固有名詞が乱立
していると指摘されるのはそのためです。

・最後まで読みたくなるか(途中であきた場合はその理由を)
 すいません、そんなわけなので、あきました。
 キャラクターが魅力的に感じられない、物語の謎が示
されない。
 あらすじを読んで面白くないだろうと考えてしまうよ
うな作品を読み続けるのはつらいです。

・印象に残るシーンはあったか
 リーマの父親によるサイリの手術シーンとその後の食事のシーンかな?

・文章力に問題はないか
 一文に情報を詰め込みすぎです。

・その他なんでも
 あらすじを読ませて頂いてよかった。あなたが落選した
理由の大きな部分をあらすじが占めているのは明らかです。
それは800文字のあらすじという小作品レベルではあなたは
物語をまとめられないという悪いアピールをしています。

 魅力的なキャラクターとただ書くのはもう芸がありませんし。
 次の点に注意してみてください。

・キャラクターは何を知っていて、何を好んで、何を嫌うのか?
・キャラクターは何を欲しているのか?

 会話は情報と情報の交換です。
 情報は水のようなもので、多く持っているキャラクターから
少ないキャラクターに流れるのです。
 その辺りを整理して会話を盛り上がるようにセッティングする
ことを考えてみてください。

あらすじ、ありがとうございました。
次回作も期待しております、がんばってください。
289131 (265):2009/07/18(土) 03:33:55 ID:XAGX6J65
>>287 & 288
丁寧な批評をありがとうございました!

えー、いやもう、あああ……orz

ううむ、素晴らしい分析とアドバイスに頭まっ白になりました。
どれをとってもごもっともで。

あらすじの苦手さは痛感していましたが、これほどとは。
そうですね、リーマの巫女としてのしるしは後に腕に現れるのですが、あらすじでは触れていません。
サイリにしても「黄金郷伝説」を子どもの時に好んで読んでいた描写があるのに、
ではロマンを感じてるような行動に出ているか?
出ているように見えません。確かに。

ともかくもあらすじ晒したことで、より顕著に悪いところが浮き彫りになったようで。
皆さまはこんなあらすじ書いちゃダメぇ〜orz
悪い見本を示せたのはいっそ本望!

一人でまとめに入ってしまったところでの激しい一喝。
落ち着いて言われたことを考えたいと思います。
本当にありがとうございました!
290255:2009/07/18(土) 03:59:39 ID:0wchxn1p
これは、想像以上に酷かったようで……。
日本語がまずできていないといった感じのようですね。
本編はまずまずか……と思ったら、あらすじが致命的な一因になったみたいですね。

字数をきにしすぎて、まともにかけていないようで……。
ただ情報を伝えればいいという受験的な書き方になってしまっているみたいですね。
この調子だと本編すら読まずに捨てられたっぽいですか。

いつも締め切りギリギリに急いで仕上げるのですが、
もう少しじっくり考えて書こうと思います。

それと、いつも要約するときに悩むのですが、ゲームのルールを書いてしまうと、
話の本編の内容を書く字数がなくなってしまい、書かないとなんのことやらわからなくなってしまいます。
どのようにした方がいいと思いますか……orz
291この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 10:48:09 ID:JK8L3JvU
>>89「幸福の賢者」感想
・文章力に問題はないか
書きなれていない感じ。

・先を読みたくなるか(途中で切った場合はその理由)
晒されている分は最後まで読んだけど、続きはいらない。

・その他思ったこと、気づいたことがあれば何でも
小粒。
二話とも悩みが子供レベル。
展開も予想の範囲内。

短編連作でも、全体で一つの話になっていないと駄目。
各話のつながりが弱い。
共通点が賢者だけなら、能力に偏りを持たせるべき。
漫画を例に出すと、ブラックジャックは治療、ゴルゴは狙撃、と、
やることが限定しているからまとまりがある。
賢者に出来ることはもっと限定した方がいい。
292この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 10:50:06 ID:JK8L3JvU
>>98「2月10日」感想
・文章力はどうか
読みやすかった。

・最後まで読めたか
読んだ。

・面白いと感じたか
悪くない。
賢二の消えるタイミングとか上手いと思った。
ありがちなループものでよくここまで書いたものだ。

・その他
ループ内で何かやり遂げないと達成感がない。
要との思い出の場所へ行くとか、約束を果たすとか、何か見つけるとか、
小さなことでもいいから何かやってから抜けないと。

ループの原因にも工夫が欲しい。
293この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 10:51:20 ID:45QUOnTS
>>290
ルールがそんなに重要か?もし内容に深く関わるなら、最も肝心な点だけを
一文で初めの方に示せば、あとは内容を書くだけでルールの説明もできるはずだろ。

鬼ごっこで例えると、最重要ルールは「鬼に捕まると終わり」ということにする。
『皆で鬼ごっこを始めた。主人公は絶対に鬼になりたくない。最初の鬼がひとり決まり、主人公たちは逃げる。
そのうち何人も鬼に捕まってしまったが、鬼というペルソナは捕まった人に移動するため鬼自体は常にひとり。
鬼がどこか、だれなのかもわからなくなってしまった。ルール違反になるけれど建物内に隠れてしまう。
特に仲のいい友達も、後からやってきて一緒に隠れる。しかし実はその友達が現在の鬼で、結局自分が捕まり鬼になってしまった』

実際には自分が鬼になっても終わりじゃなくて落ちがあってもいいし、鬼になりたくない理由、
鬼が誰かわからなくなった経緯やルール違反に対する葛藤もあるだろうけど、まずは大筋だけ書く。
あとから動機や感情面の必要な部分を文字数が許す限り肉付けすればいいんじゃないか。
本筋と関係ないルールや事件やらは無駄だから、あらすじに書かないのが基本。
>>255のは無駄が多すぎる上に、単純化する工夫を怠っているから長いだけだと思う。
何度もいうが、本当に必要なこと・重要なことだけ書くんだ。
294この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 10:52:23 ID:JK8L3JvU
>>112「under the rose」感想
・どこまで読めたか
最後まで読んだ。

・ここから先に期待感はあるか
微妙かなあ。
そろそろ収束に入らないと間に合わないと思う。
もう少し先まで読んでもいいけど、収束する気配がなければ興味なくす。
生き人形とか、前村長の行方とか、双子の問題とか、色々出てきたけど、全部畳むことができたのかな

・不快な部分はどこか
文章が書き慣れてない感じ。

・印象に残る登場人物はいるか
人物多すぎで、印象に残らない。

その他
「序」は不要。

登場人物が多いのだから、代名詞や、「少女」「青年」「 創造主」などは避けて名前を書くべき。
ロウフェン→ロウ ルルリイ→リイ なども避けた方がいい。

場所移動が目立たない。
>夕暮れになりマラッカと合流すると村長の家に行く。アーサーはローズの連れを見て顔をしかめた。
出発、到着、到着場所の描写、は分けて書かないと瞬間移動したみたいに見える。

>お前が一切教えないってことはつまり、僕は新月病をちゃんと解決するんだって事がね」
このボティスの使い方はうまい。

人数を絞り込んで、各エピソードをもっと掘り下げれば面白くなりそう。
295この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 12:32:10 ID:JK8L3JvU
>>121「トマト」感想
●文章力について
正確さに欠ける。
>いつかは自分が「A」のだなという、
>漠然とした自らの「B」をハンスは早々から素直に受け止めていた。
AとBは同じでないといけない。
「この店を継ぐ」=「一生」ではない。
店を継ぐのは一度だけ。今日継いだら明日は継がない。
A「この店を切り盛りする」B=「一生」または、
A「この店を継ぐ」B=「将来」ならいい。
「一生、この店を切り盛りする」「将来、この店を継ぐ」は意味が通るけど「一生、この店を継ぐ」はおかしいでしょう。

>その日も番台にたって帳簿と貨幣をにらめっこしている父
「にらめっこ」と表現するのは、目を逸らさず真剣に見つめる状態。
帳簿と貨幣という二つを相手にするのはたとえがおかしい。

>行商人がふらつきながら宿の扉にもたれかかるように戻ってきた。
「ふらつく」「もたれかかる」は共に不安定な状態を表現するが、
前者は支えがない状態、後者は支えがある状態で、同時は無理。

その他にも色々ある。
文法的にはそれほどおかしくないけど、単語の意味を曖昧に使ってる感じ。

●キャラについて ●ストーリーについて
人物も話も悪くない。
ラノベより一般または児童文学向けだと思う。
296この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 17:12:07 ID:CGH6jljy
>>112
今回はあらすじのみ。
一言で言うと的が絞れていないので分からないあらすじ。設定帳だとおもってた。

あらすじ単一でも視点がぶれている。誰がどうなっているのか分からない上、経緯が所々抜けている。
生き人形師の定義はまともなので置いておく。でも、ボディスさんはいったい何時出てきたの?
シヴさんもマラッカさんもいったい何時出てきたの? 神食いの旅人・ハティってなに?
文章のひどい箇所は「アーサーが酒場でいさかいをおこした〜ローズ親子の家を訪れた」まで。経過がよく分からない。
これはローズ単一視点で書いた方が分かりやすい。ローズ親子が主人公なのは分かるけど他の人物があまりに煩雑。
人物関係があらすじから読み取れないのは悲惨。
あらすじから何も見えてこないので、何のためのあらすじか分からない。

序については不要。あらすじにないものを冒頭に持ってきてどうする。
新月病についても安直なくらいな方が良い。新月に患うのか、新月に発作が出るかで意味が変わる。
「出来事の羅列」にもなっていないので読めないです。「序」の悪さと良い、文章構成と構成が出来ないことをばらしてる。

というわけで800字で経緯が分かるような文章を書くとよさげ。話としては悪くないのに、説明できないと意味ないと思う。
297205:2009/07/18(土) 22:36:05 ID:ib+CoUpB
>>219

Only your sincere comment was useful for me though a lot of shallow trashy critics vomited very emotional hateful slanders.

Thank you.


*******************************************************


Because I do not want to read arrogant comments that a lot of impolite morons wrote, I do not permanently visit this thread.
Therefore, no matter what you ask me, they are vain efforts.
298この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 22:44:16 ID:gQ1HL1AJ
('A`)
299この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:06:22 ID:T59j9vuu
多くの浅はかなつまらない評論家が非常に感情的な憎らしい中傷を吐きましたが、あなたの誠実なコメントだけが私の役に立ちました。

ありがとうございます。


*******************************************************


多くの無礼な馬鹿者が書いた横柄なコメントは読みたくないので、私は、永久に、この板を訪問しません。
したがって、何を尋ねて頂けても、それらは無駄な努力です。

エキサイトさんに頼ってみた
300この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:35:50 ID:hjD8uA7R
>>297
多分もう見てないと思うから書くんだけど、>>219って多分誉めてないぞ
皮肉ってる
301この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:43:21 ID:hjD8uA7R
あ、多分が重複した。文頭の方を消した方がいいな

ここってたまに捻くれた感想もあるから>>297みたいにこのレスは誉めてくれてる、親身だ!
って勘違いすると恥かくよな。腐っても2chってことだけど
302この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:49:14 ID:cDlxx7Qr
なるべく、好意的に感想書いたんだけどなぁ。

ま、自分が中学生のときを考えたら、同じ反応してたかもしれない。
303この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:55:40 ID:45QUOnTS
せっかくのかんそうもどっかいりょくがないとむいみなんだなとおもいました。

もう来ないなんて言わずにまた作品を晒して成長したあなたを見せてくださいね
304この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:56:58 ID:AiDS8Y44
でも、下読みさんや審査員はもっと厳しいだろうからなあ。
特に応募数の多い所って。
厳しい事を言うほうも、心が痛いってこともあるよ。
305この名無しがすごい!:2009/07/18(土) 23:59:09 ID:Pqdg1GiL
>>301
別に>>299>>297が褒めてるとは言ってないだろ
誠実なコメントって言ってるだけで
>>297自体も別に皮肉の要素はなくね?駄目なところは駄目ってはっきり言ってる気が
306この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:02:04 ID:00JZ47+E
>>299

?・面白いかどうか
>>205よりも面白かったです。
?
・最後まで読めた人は続きも読みたいと思うかどうか
続きがあるなら読んでみたいです。?
・途中でギブアップした人は第何章で挫折したか
この文章はどこかで見た気がするのですが、
ひとまず気のせいという事にしておきます。
せっかく>>205よりも文章、構成力があるのはもったいないと思うのですが、
日本語で文章を書く事を勉強されてはいかがでしょうか。
多くの読者は日本人で、第一言語は日本語です。
また新人賞の多くは日本語での投稿を望んでいると思います。

文章についてですが、修飾語が多く、
途中で読むのをやめてしまう読者も多いのではないでしょうか。
かくいう私も経験があるのですが、
文章を書き始めた頃というのは
比較的修飾、比喩表現を使ってしまうものです。
しかし偉大な先人たちの言葉に共通して曰く、
文章は簡潔に、表現は抑え目にという言葉もあります。
一度文章を見直されてはいかがでしょうか。
?
【改稿】?
Only these sentences were able to be read straight though?
only the self-consciousness exposed the character?
string to be able to laugh at an excessive?retardate very much.?
What are the first sentences though might copied & pasted by the composition?
power like a complete another person somewhere.

Thank you.?

The rule of the thread must not be understood,?
and you who reversely [gire]s it must not visit 2ch permanently.?
You who doesn't think it doesn't try to understand
?why to have fallen to begin with by the first,?
and there is a person in the other side of?
the computer should cut the line and die quickly.?
( ..old expression it.. ?:-)

Therefore, it is a water haul.?
place the character in a line by you very.
307この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:03:32 ID:iEavYk3D
>>305
何を言ってるのか分からん。

>>299>>297の和訳だろ?
一回、落ち着け。
308この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:07:15 ID:00JZ47+E
すみません。
ノートパッドからしたがきをコピペする時に変な文字化けをしてしまったようです。
「?」マークは考えないで読んで下さい。
309この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:09:52 ID:tAKu44dL
なんか数名取り乱してるぞおちけつ
>>299は俺がエキサイトで翻訳したんだ
てか>>297が本物の>>205かなんてまだわらかないじゃないか!
310この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:11:20 ID:Z/sLBWdX
たしかにそのとおり。
しかし、だったらなぜ騙るんだ
311この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:13:53 ID:ShKn2KAY
おまいもおちけつw

わらかないってなんだよw
312この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:14:23 ID:BVkapbep
>>307
和訳にレスしたほうが分かり易いかなと思って……
313この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 00:17:59 ID:iEavYk3D
もう良いだろ。やめよう。
>>297はなりすましだった、それで良くね?
このまま言っても、多分、有意義な流れにも面白い流れにもならない。
314この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 01:11:34 ID:RCX9bscI
危うく罠にかかるところだったな
ほんと2chは魔境だぜ。慣れたと思ったときが一番危ない
315この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 01:19:33 ID:6sV/I/2P
やだなぁ、皆釣りと知りつつも乗ってあげただけだよ
長文ばっかりだと疲れるだろう?
316この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 01:24:14 ID:mXyxrFt9
まぁ確かに自分が厨房の頃だったら、必死に何週間もかけて書いた自信の小説を
笑えるなんてコメントされたら和英辞典片手にいきがっちゃうな。
酷なこというが小説家は諦めろ205 君にはまだ可能性という未来がある。
317この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 01:35:55 ID:7gKf9jof
安心しろよ。
ほとんどのレスは俺の自戒なんだぜ。
いったことは守ろうよっていって死ぬ気で冒頭書いて、死ぬ気でプロット作ってるんだぜ。

思いついたまま書いて総崩れしてるようなもんだから土台はしっかりやらないと。
318この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 16:48:03 ID:GX5qrNe+
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2486.txt
【ジャンル】 純愛物
【タイトル】 Blindness Girl(序盤のみ)
【評価基準】
1、きちんと描写できているか
2、続きを読みたくなるか
3、読みやすいか
4、テンポは大丈夫か
5、どこまで読めたか(どこでギブったか)
【改稿】 可

まだ一作も書き上げたことのないド素人です。
このまま書き進めていいかどうか不安なので、よろしくお願いします
319この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 17:00:21 ID:ShKn2KAY
とりあえず一点だけ。

これ書くに当たって、盲人のこととか下調べはしたの?
320この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 17:10:20 ID:GMG+zSxe
>>318
上の人も書いてるけど、盲人の設定おかしすぎるよ。
お金持ちっぽいのにお使いだし、コンビニで買い物するなんて……。
百歩譲っても執事が行くものでは? 父の教育方針ってとこ?
そういや、盲目の女の子は洋館に住んでるってパターンの小説多いけど、あれはどうしてなんだ?
外国文学、特にフランス文学の影響かな……?

初めて書いたんなら、書けてる方だと思う。
でも、wordに貼り付けて読んだんだけど、一枚目に「分からない」が四回使われてたのはないと思う。
321この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 17:21:44 ID:BVkapbep
>>318
1〜5全部OK
このまま続きを書いて良いと思う
ただ、表現の幅が狭いというか、基本的なボキャブラリーが少ないとは思った
盲人の設定はアレでしょ。要するに父親にいじめられてるっていう……。
それ自体は全然問題ないんだけど、なんでいじめてるのかっていう説明は出来るよね?そこが重要だと思う
322この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 17:43:50 ID:yB5a9RaE
普通は外出する時盲人用の色眼鏡付けるんじゃないかなぁ>ヒロイン
あとコンビニで買えるパソコンの周辺機器ってなんだ?
それから
>でないと、盲目でお使いなんていう活発的なことができるはずがない。
この表現はどうなんだ。実際買い物してる人なんか沢山いるでしょう
323この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 17:48:33 ID:tAKu44dL
盲目のヒロインってよくあるけど
実際の盲人って見た目ちょっとアレだよね
324318:2009/07/19(日) 17:48:54 ID:GX5qrNe+
下調べとか全然考えてませんでした・・・
他の指摘点は物語に沿って説明できるので問題はないと思います。

ただ、やっぱ素人なのでボキャブラリー不足は否めない・・・

下調べ、国語学習からやり直しですね;
325この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:05:00 ID:7gKf9jof
>>318
盲人の場合、小売店には盲導犬連れてはいるよ。ステッキ使う人もいるけど。
かなりレアなのであまりみないけど、描写が置かしすぎる。普通にコンタクトレンズで良いよ。
「分からない」については保留。書き慣れてない感じか。書き慣れていても汎用動詞は増えるので保留。
三つ目の台詞が誰の物か分からなかったので問題。

突っ込んで書くと「いや」と「いえ」という言葉を使うってことは中身そのままなのかも知れない。
よって口調のみ変えてごまかしているとも受け取れる。同じ口調で書けば誰が誰なのか分からなくなりそう。
――キャラクタが出来ていない証なので、必ず解消しておくこと。地の文でごまかすと悲惨だよ。
今度、そうなっている俺の物を晒すから見ていた方が良い。悲惨。
326この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:06:54 ID:ShKn2KAY
いっちゃなんだが物書きには向いてない気がする。
デリケートなもの(この場合は盲人)を扱うのに下調べもなしじゃ、
どうせ何の覚悟もないでしょう。
327この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:08:09 ID:BVkapbep
>>322
それは一般人主人公の心理描写だから別に良いんじゃね?
328この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:26:03 ID:7gKf9jof
すまない。俺も疲れているようだ。他人のこと言えないな。「置かしすぎる」ってなんだ。
まずキャラ固める方が先だと思う。固まる頃には地の文は書けるようになっている。
その頃にはどんなネタをどういう風に使えばいいのか分かるはず。
盲人ネタなら乙一の失踪を読め。それで、凹め。石の目でもいいけど。
329この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:42:26 ID:6sV/I/2P
実際は視力ありました落ちかと思ったわ

現実には殆ど見えないし、まもなく完全に失明するのに
健常者と同じように出歩いてる可愛い女性もいるよ
その人は偏見がいやで白杖もあまり使わないと言っていた
330この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 18:51:59 ID:zTZEUp61
とりあえず、いい勉強になったと思って今後も頑張ってほしい。
物書きはどんなジャンルであれ、下調べと取材は疎かにできない。
因みに両親と叔母が盲人だが、いつ視力を失ったかでもかなり違う。
幼少から盲目だった両親と、数年前視力を失った叔母のレベル差は凄い。
その辺、ヒロインの設定を固める時、色々と考えるといいんじゃないかな。
331この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 19:35:38 ID:wjLv9NX9
>>325 お待ちしております
332この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 22:15:24 ID:X7VX6AAl
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2487.txt
【ジャンル】似非ピカレスク
【タイトル】ヒーローになれなかった男
【評価基準】
むしゃくしゃして書いた。今は反省している。
勢いで書いた短編です。
どんな些細な事でも気がついたら指摘してやって下さい。
【改稿】
思いっきり可
333この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 22:34:39 ID:6sV/I/2P
>>332
推敲はした方がいいよ。「勢いのある作品」と「勢いで書いた作品」は違う。
勢いで書いたことなんて読者は知らないんだから荒い文章だなとしか思われない。

関係ないけどアグネスとビジネスって似てるね!
334この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 22:42:21 ID:6sV/I/2P
>>332
あと短い作品を短編っていうひとがいるけど
それ短編じゃなくて長編のダイジェスト
335この名無しがすごい!:2009/07/19(日) 23:56:35 ID:Qcw3UgNM
>>332
 チンピラの人生のダイジェストを小説と言われてもなぁ。
 というのが、正直な感想。

 何にも起こってないじゃん。クズがクズらしく生きて、相応の死に方をしました。
 …で? だから、なに?
 
 こいつをどうしたいんだ、あなたは?
 勢いに任せて書いてしまったので、さらしに来ただけかい?

 こういうレスを書いて欲しかったのかい?
 何かの役に立つ、アイデアが欲しいのかい?

 もし、こいつをラノベにしたいのなら、この後に死神(悪魔でも天使でも、まぁなんでもいい)を出せ。人生をやり直すチャンスを持ちかけるんだ。
 このクズがヒーローになって正義を執行する、まぁそんなお話にでもしなければラノベにはならんだろうね。

 それじゃあ、がんばって。
 次の小説に期待しているよ。


336この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 00:02:13 ID:qGbfVgnH
>>332
最後まで読みますた。
漢字間違いがあるね。取り合いず(とりあいず)じゃねえ。取り敢えず(とりあえず)だ。
うらぶらた→うらぶれた

>この街の生き方に染まっていく。
>だが俺の予想に反して、暗殺計画は上手く言った。
一文で表現しすぎじゃなかろうか。
短編と言っても、DPに直した所、6Pだ。短すぎる。
だったら、上記の中身を書こうよ。
あと、微妙にセンスが古い。
もっとワカモンが読みたくなる話にしようぜ。
337この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 00:24:14 ID:qGbfVgnH
あと、「勢いで書いた」とか、「似非ピカレスク」とか、
卑下するのは、保険に思える。

どんな作品であれ、自信を持って全力で書いた、と言うほうが好感が持てる。
まあ、それと日本人は救いを求めるからね。
だから、「ソナチネ」の様な北野作品は、あまり日本で評価されないのかもしれないけど。
でも、ソナチネは登場する人物に可愛げがあるからね。

最後の一文を読む限り、この主人公は、自分にも、第三者(読者)にも弟(自分を裁く者)にも
悪意しか持っていない。
悪意に対しては、悪意しか向けられないものです。
338この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 00:39:28 ID:qGbfVgnH
あ、ゴメン。取り合いずなんて書いてないね。取り合えず、か。
ま、間違いには違い無いんだろうけど、
変換機能に頼りすぎなんだろうな。

語感のおかしさで気付かないと。
339この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 03:09:35 ID:mJC71W/5
>>318
1、きちんと描写できているか
描写は上手いと思います。

2、続きを読みたくなるか
短いせいもあるけど、読みたい気持ちが70%くらいありますね。

3、読みやすいか
はい。十分読みやすいと思います。

4、テンポは大丈夫か
とりあえず今のところは。

5、どこまで読めたか
最後まで読めました。


えと、ちょっと辛口の感想を書かせてください。
一読した限りでは、文章力は満足いくレベルだと思います。

ただ、なんというか、題材がベタ過ぎるように感じました。
あえて誰も書かないくらいにベタじゃないかなと。

あと、短すぎるので、
・この後、きちんと、まとめることができるのかどうか。
・この後、キャラの掘り下げができるかどうか(現状では、シチュエーションの説明に終始していると思う)。
といったところが気になりました。

文章の基礎的な部分は出来ていると思うので、
もう少し長い文章で判断したいというのが、私の感想です。
340この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 03:33:05 ID:mJC71W/5
>>332
勢いに任せて書いた作品なら、なかなかのモノじゃない?
文章は、多少推敲が必要だとは思うけど、十分うまいと思うし、話の運びも上々だと思う。

でも、今の段階だと小説というよりプロットかなって思う。
それぞれの場面をもっと詳細に、迫力ある筆致で、「読ませる」ように描写してくれれば
素晴らしい作品になるんじゃないかな。

あと細かい所だけど、半分も読まないうちから、オチが読めてしまった。
オチは、この作品では重要じゃないとは思うけど、もう一ひねりあった方が嬉しいかも。
他に指摘する部分はないかな。総じて面白くなりそうな作品だと思う。
341この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 03:36:45 ID:IuDL25pK
>>112

一週間も経って、なんだとお思いでしょうが、見逃していたので。
タイトルに惹かれて、ちょっと見てみようと思いました。

あらすじとプロットの段階でストーリーが破綻していたので、本文は流し読みです。

 最初にあらすじですが、まとまっておらず、逆に物語が破綻していることが明確になっています。とりあえず、問題点を箇条書きにしてみます。

・物語のテーマがルルリイを助ける(新月病の治療)からローズが自分の居場所を見つけるに変節している。
 作中で新月病の治療法を見つけられなかったため、物語のテーマの方が変節した。
・ローズがルルリイを助けようとする理由が弱い。
 テーマの変節により、ローズが「自分の居場所を見つける」ために行なっていた打算的行為だったことになってしまった。
・敵がローズとは関わりなくやってくる上にローズたちは敗北する。
 戦いの目的であったルルリイを守れなかったのだから、ローズたちにとって敗北と同義。
・ヒロインであるルルリイが助からないままに物語が終わってしまう。
 テーマが変節したため、ルルリイの置かれた状況の悪化は物語に影響を与えない。
・あらすじに不要な人物が多い
 ローズの父親:物語のテーマが「自分の居場所」を見つけるなら、ローズの居場所になり得る、父親の存在は不要。
 アーサー、シヴ、マラッカ:彼らの存在や言動は物語に影響を与えない。

 おそらく、作者さまは、そんなことはないと反論できるでしょう。ですが、あらすじやプロットから、それは読み取れません。
 まず、お話が終わった後に、問題が何も解決せず、解決どころか悪化しているというのは物語として、どうなのでしょうか?
 また、ローズが自分の居場所を求める話なら、もっと彼女は排斥されるべきだと考えます。冒頭のシーンではそのような雰囲気を感じることはできませんでした。
 その他にも、このシーンで彼女は“イタリア”から来たといっていますが、イタリア王国が成立したのは1860年頃だったと思います。
 19世紀を中世とくくるのは乱暴だと思うのですが、いかがでしょうか?
342この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 05:00:34 ID:8VrYTChY
>>341
最初に、ほぼ言われている通りだと思います。狙っていたのは「自分の居場所を見つける」
話を書くことで、あらすじでは主人公(ローズ)の結末に絞って書いたほうがいいと思い、
>>341で言われているとおり結果は破綻・玉砕しました。
作中では、ローズ以外の「それぞれの場所」みたいなものも書きたかったのです
物語に影響を与えないキャラが居るのはそのせいです。
彼らをローズにとっての教師・反面教師にしたかったのが目標で。
話にとっての重要度は確かに低いですね…自分でなんで気づかないんだろうって、自己嫌悪なんですが

状況が悪化する物語。読者であるときは、これは別の問題が解決されていれば有り
だと思っています。書いた側としては…本当耳が痛いです。

他のご指摘は、送った後で自分も気づいた部分です。
敵が主人公と関係ない。落ちたそのままを晒すべきだろう、と思って直していません
イタリア王朝。これは初稿で書いてその後話が変わったために、後で直そうとして、
うpする直前まで忘れていた部分です…19世紀を中世にくくるのは、仏でも許せないですよね

書き直すにしても、プロット詰める部分からはじめないといけないと思うので、
一度眠らせて、別の話を書こうと思ってます。
ここでレスもらえたことは次を書くときも大事な注意点だと思うので、
保存して忘れないようにしたいと思います
読んでいただいてありがとうございました。
343この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 06:15:58 ID:bnMmRSQh
>>131「黄金の向こう側」感想
各ネタの繋ぎ方が雑。もっと調整するべき。以下、雑な例。

怪我をしたサイリをリーマが温めるシーンがあるが、その後の態度に変化がない。
取って付けたようなシーンになってる。

サイリの血筋は、人脈を使いたいときだけ出てくる。
血筋による制約などがストーリーに絡まない。

チャデワルカの末裔とか話は、設定に繋がる伏線で展開に影響する伏線ではない。
一瞬、目を痛がるだけ。
全部なくても話は成立するし、ない方がすっきりする。

遠征隊足止めはいきなり出てきた感じ
ワヤガ人は戦闘のためだけに出てきた感じ。
トパ、インヘニオ、ワマールは、情報を出すためだけに出てきた感じ。

などなど。ストーリーと一つの接点だけしか持っていないネタが多い。


ワナコは物語に馴染んでいる。
逆に言うなら、ワナコくらい馴染ませないと。
344この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 06:18:23 ID:bnMmRSQh
>>136「ある日の昼休み」感想
・文章力に問題はないか
クイズの部分以外はサラッと読める。
クイズの内容は分かりにくい。

・最後まで読めたか
読んだ。

・面白いかどうか
ワトソンとエジソンの話はつまらん。
部長との会話はまあまあ。
クイズはつまらん。
脱ぎと告白はまあまあ。
最後2行は蛇足。
全体的には10行くらいの小話程度の面白さ。

・読んでみて気になったところ
各パートに繋がりがない。
パンティを脱ぐ事と缶ビールが開いてない事が、クイズの答えで説明できるとか、
それくらいの関連付けは必要。
345この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 07:25:43 ID:bnMmRSQh
>>139「SYU -RYO」感想
・興味が持てるか。
持てない。
理由はこれ→【ジャンル】不明 【タイトル】SYU -RYO
ジャンルからもタイトルからも内容が予想できないし、
プロローグを読んでも何の話か明かされていない。
情報を隠しすぎ。

・続きが読みたくなるか。
ならない。
隠すことで期待を煽れると思っている人の話は期待はずれが多い。
そもそもこれはラノベじゃなさそう。
346この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 13:20:00 ID:5L2vqUio
>>146「黄昏の騎士(第4章のみ)」感想
>唐突なバッドエンド
賞狙いと言うことを考えると、改稿前の方がいいです。
普通のストーリーに一ひねり加えた結果、バットエンドになっていたのだから、
ハッピーエンドに直すなら、更にもう一ひねり加えるべきでした。
ところが改稿は一ひねり減らす感じで成されていて、ひねりのない話になっています。
賞は原石を探しているのだから、おとなしくまとめるのは逆効果ではないかと思います。

>ヒロインが空気
しゃべらない空気がしゃべる空気になっただけのような感じ。
改稿前後でたいした違いはない。

根本的な問題は、このような世界観がもう時代遅れになってることではないかと。
文章もストーリーも読みやすかったから、別のジャンルで書くことを勧める。
347記憶喪失した男:2009/07/20(月) 13:24:12 ID:HoLTcAF0
電撃一次落ちです。お願いします。
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2488.txt
【ジャンル】SF
【タイトル】先本さつきと五分前砲
【評価基準】恋愛ものとして泣けるか。
【改稿】不可

5章、6章で泣かせる予定です。
348この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 13:43:23 ID:5L2vqUio
>>347
このスレッドにはたまに、成りすましで他人の話をUPする人がいます。
本人であることが確認できるよう、他のサイトで掲載中の話を晒す場合は、
サイト内で「2ちゃんでも晒してます」というような書き込みをしてください。
「2ちゃん」と書きたくない場合は「2009/07/20他サイトでも掲載」というような書き方でもいいです。
とにかく、確認できないと感想を上げにくいです。
349記憶喪失した男:2009/07/20(月) 14:55:03 ID:HoLTcAF0
>>348 何をどうしていいかわかりません。
350この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:17:29 ID:qGbfVgnH
>>348
そういう事言っても、余計混乱するだけだろ。
別に評価を下すだけなら、何も問題無いと思う。
そういうので問題なのは、商業目的で利用されるのが問題なだけであって。

2chに勝手に晒されるリスクって何?
ボロクソに言われるかもしれないって事?
351この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:31:32 ID:WpnW1ZnL
>>350
色んな意見がありそうだから、議論スレ使おうか。
352この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:38:40 ID:qGbfVgnH
>>351
うーむ、いちいち、独立した場所を使うのもな。
あそこにいる連中、本当にここ読んでるの?

つか、何故、今更、このタイミングで、成りすまし問題を出すのか理解に苦しむ。
353この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:39:57 ID:HUfUIJYr
>>352
http://ncode.syosetu.com/n3934h/novel.html
ここで上のと全く同じのが公開されてるの
354この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:47:03 ID:KL7i5RSF
喪男に親切にアドバイスしてやってもムダだと思うけどな。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1247236391/261-

から見ると、こいつがムダに尊大で、聞く耳持ってないのがよくわかる。
ついでに空気も読めない。
355この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 15:50:30 ID:5L2vqUio
>>349
そのサイトの使い方を知らないから、詳しくは分からないけど、
以前そのサイトの人がUPしたときはあらすじに書いてたと思う。
356この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 16:03:07 ID:qGbfVgnH
>>353
あ、本当だ。

で、結局、感想を話すべきなのかね?
なりすましだとして。
357記憶喪失した男:2009/07/20(月) 16:05:59 ID:HoLTcAF0
txtファイルにしないと評価しないというから、変換してうpしただけだよ。
なろうにものせてます。
本人ですが、空気読めませんが、尊大だとか聞く耳持たないとかはないです。
評価していただけるとありがたいです。
358この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 16:26:25 ID:5L2vqUio
>>357
http://ncode.syosetu.com/n3934h/novel.html
↑↑このリンクを開くと、タイトルのすぐ下に、
「発明好きの高校生先本五月はついに念願の発明品五分前砲を完成させたが、そこには何者かの手が伸びる。」
こういうあらすじが書いてあります。
これは>>357さんが自分で書いたものでしょう。
ログインすれば修正が出来るはずです。
「発明好きの高校生先本五月はついに念願の発明品五分前砲を完成させたが、そこには何者かの手が伸びる。(2ch晒し中)」
と、後ろに一言付ければいいです。
359この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 17:04:47 ID:qGbfVgnH
もう読んじまった。
もうさ、誰が書いた作品かなんてどうでも良いじゃん。
gdgdは議論スレに移行してくれ。

じゃあ、言います。
最初、ハルヒの様な突飛で荒唐無稽な話かと思って、少し期待したんだけど、
ちょっと突飛過ぎて児童文学の様に思えてきた。
んで、読み進めると、今度はセクロスしだして……。ってもう、一体、誰に向けた話なのやら…って感じで。
しかも、こいつら追われてるいる最中だろ、と。ホラーだったら、死亡フラグだぞ。
んで、主人公と思われていた男が、実は主人公ではなく、ただの裏切り者って。
それじゃあ、最初のヒロインとの行為は神聖な行為でもなんでもなかった訳で。
ショッキングな事件ではあるが、何か薄ら寒い。ヒロインの無機質な性格も合わせて。

そして「アブドゥル」と「ステップワゴン」……。話の内容も含めてジョジョ(特に三部)が好きなんだなって思った。
しかし、その後の刺客は、大体、ヒロインが惚れる→セクロス→相手裏切る→殺すという
パターンに陥ってるので、楽しめなかった。
しかも、類似する事件が多いので、最初の主人公は一体何だったのかと。
以上です。
360この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 17:39:19 ID:IuDL25pK
>>347
 ・恋愛ものとして泣けるか

 無理です。恋愛ものとは思えませんでした。どちらかというとナンセンスSF? 
 次々と運命を口にして、男に惚れていき、SEXし、裏切られて、男を殺すだけの
主人公の行動は単なるビッチにしか見えません。これを恋愛物だと言い張るのは無理
があるでしょう。
 これがショートショートならまだましですが、体裁は長編と来ては正直なところ、
一次落ちは妥当としか言いようがないですね。
 しかし、この小説はなんなのでしょうか? 結局、何回も何回も同じことが繰り返
されるだけ、主人公は流されているばかりで、彼女にとって意味のある何かを成し遂
げることはありませんでした。グローイングアップストーリーでなければならないな
どというつもりはありませんが、このお話は彼女にとってなんだったのでしょうか?

・文章面について
 文章ですが、独特の言い回しが、読んでいてどうにも居心地が悪いです。
 特に直前の行で説明したことを同じ言葉で繰り返すのは、いかがなものかと。
これがミスなら、小説として致命的で、個性と考えられているのなら、エンタ
テインメント向きではありません。
 またタイトルではひらがなに開かれている主人公の名前が本文中ではずっと
漢字なのはなにか意味があるのでしょうか?

・五分前砲
 タイトルにもなっている五分前砲が重要なギミックなのでしょうが、ドラえもん
の秘密道具レベルの意味不明さです。これは意識的に設定されているのでしょうか?

 まず、効果が意味不明。未来での行動により、過去が改ざんされるという描写が
されていますが、実際には主人公が使用を決意、あるいは五分前砲を所持している
というだけで、未来が確定されるという効果ですよね。だとすれば、主人公が殺さ
れる未来は最初から存在しないわけで、描写は必要ないと思うのですが?
 一歩引き下がって、これはそういう物なのだと仮定しましょうか。

 次に、銃器や射撃に関して素人の女子高生が使っているのに、確実に致死性の
攻撃を行なえる理由が不明です。五分後に撃つ以上、射撃する対象の致死位置を
正確に狙うことはできないはずなのですが? そして、そんな人を殺す役にしか
立たないものを機械いじりが好きなこと以外は頭の悪い女子高生でしかない主人公
が開発した理由も不明です。
 主人公を暗殺者として使おうとする組織がいることから、主人公か他者を殺害
する道具を開発したことを知っている何ものかが存在することとなります。
彼らになぜ五分前砲の存在がばれたのでしょう?

・総評
 全体的に見て、消化不良で気持ち悪い作品です。
 キャラクターに感情移入はできません。
 シュールで笑えないギャグ小説を読んでいた気分です。
 ショートショートにしてブラックでシュールなギャグ小説にするか、五分前砲を
狂言回しにして、もっと面白い作品にした方がよろしいかと思います。
361この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 17:48:35 ID:fKT+/9Z6
>332
まあ、面白いといえば面白い。読みやすいとも感じた。だが……
淡々としすぎかな
事実を結末しか描写していない部分が多い。もう少し具体的に書いてくれ。小説という感じがしない
エピソードを入れるなり、キャラに会話させるなりすればかなり変わるはず

一番気になったのは、エミリーが襲われてた時、主人公の精神描写をして欲しい
少なくともこの時点では、主人公はある程度まともな性格だったんだから、
何も出来なかったことに関して、後悔なり無力感を感じたなり書いた方がいい
その後も〜って、あるから、八歳より前の出来事か。八歳の人間が、
目の前の殺戮を直視して尚も、冷静に分析してるんだな……
語り部は一人称の方がよさそうに思うから、
『俺は怖くなって、部屋に閉じこもって布団を頭からかぶったから、途中までしか見ていないが、
近所に住むおっさんから、その時のことを詳しく教えてもらった』
こんな感じにした方がいいかもね
362記憶喪失した男:2009/07/20(月) 17:51:38 ID:HoLTcAF0
>>359 批評ありがとございます。
あの、ジョジョはスピードワゴンだと思うのですが。
アブドゥルはアフガニスタン人の名前を検索して出したものです。
ジョジョは六部が一番好きです。
そのパターンが笑えもせず泣けもしなければ、面白くもなんともないでしょう。

>>360 批評ありがとございます。
ナンセンスSFとうけとっていただいてけっこうです。
恋愛ものを書いたつもりはないのです。傑作として残るには恋愛で心をうつ必要があると思っただけです。
おれは生粋のSF書きです。
だから、五分前砲のアイデアにはかなりの自信があったのですが、不評のようです。
描写が下手だったのでしょうか。
死ぬ時間軸を死なない平行宇宙の時間軸から撃って歴史を改竄するという
おれの考えた唯一無二のアイデアなのですが。
五分前砲で楽しめなければ、この作品に魅力はまったくないといえます。
ありがとうございました。
363この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:00:33 ID:GVUugdB9
>>362
>>347
【評価基準】恋愛ものとして泣けるか。

貴方はご自分で上記のように問うているのですが???
364記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:07:19 ID:HoLTcAF0
>>363 ええ、そこを評価していただければ良いですよ。
SFのアイデアには自信がありますから。描写が下手なのはわかりました。
おれはこれで恋愛として泣けるか、自信がないのです。
笑えた場合も教えて欲しいですが。
365この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:07:42 ID:qGbfVgnH
>>362
ああ、六部ね。
何となく分かる。
でも、ジョジョ好きってのがバレるくらい作品に反映されているなら、
一応、全巻網羅しとこうぜ?
じゃないと、作中からもろに名前を持ってきているように見える。
ステップワゴンとアブドゥルと来たら、ジョジョ好きなら、すぐに作品内のキャラの名前を連想する。

そして、ヒロインが惚れる→セクロス→相手裏切る→殺す このパターンの連続で笑えたら、
精神的に何かある人だと思いますが。

ジョジョは全巻好きな俺なので、5分前砲の様なややこしい道具は、個人的に好きです。
しかし、もう少し情緒という物を理解したほうがいいでしょうな。
366記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:09:57 ID:HoLTcAF0
>>365 前回より好意的な感想ありがとです。
ですが、あの、記憶違いかもしれませんが、ジョジョは『スピード』ワゴンだと思うのですが。
367この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:12:53 ID:qGbfVgnH
>>366
好意的か敵意的かで判断するなよ。

俺は君自体に悪意も好意も無い。
ただ、作品の感想を言ってるだけ。

君がそう思っていても、人には応用力と言うものがあって、
脳内変換されるの。
368記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:17:17 ID:HoLTcAF0
>>367 ただの挨拶でございます。お機づかいは無用です。
検索してきましたが、ジョジョはやはり、ステップワゴンではなく、スピードワゴンです。
369この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:21:17 ID:qGbfVgnH
>>368
君、頭が硬すぎる。
そうだよ、ジョジョはスピードワゴンだよ。
でも、「アブドゥル」という名前と、ジョジョっぽい作風という要素が加わると違うんだよ。

まずは、その頭の硬さを解消し、情緒というものを知ってくれ。
370この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:21:51 ID:ii5xV6Fx
>>347
5分前と射撃について。
射撃と発明家は一緒って無理があるよーとだけいいにきた。
射撃は男がやって、発明は女がやるで十分。逆でもOK。
前に銃撃物書こうとしたとき、拳銃なら射程50mまで当たるのであれば腕前としてはかなり。
即撃ちならゴルゴクラスと言われた。その娘にはベレッタモデルのものを使わせたけど、反動もあるんでぶっちゃけ難しい。
レイガンを発明した方が確実。実際、5分前に殺す必要はないのよ。光速ならほぼ確実に殺せて反動もない。

> 死ぬ時間軸を死なない平行宇宙の時間軸から撃って歴史を改竄するという
> おれの考えた唯一無二のアイデアなのですが。

メリットがない。
正直に言うけど、撃つのは人間なので無類に強いわけがない。むしろ人間が扱うにしては不釣り合い。
実弾でもレイガンでも良いというのはここ。
光速で相手が避けるからとか、そんな相手を出したいって場合だとこんどは射撃の人が負けます。
無意味なんで銃弾ゼロから反動ゼロの特殊な装置の方が有効なんです。特に女性にとって。
手というのは反動に脆いんです。いくら当てられても当たらなければ意味がありません。
必ず当てる効果もも作ったとしても、改ざんする必要はありません。改ざんが出来るなら修正も出来ちゃうんです。
つまり、改ざん持ちと修正持ちの人智を越えた争いになるだけなんです。そして、こんなものに意味はありません。
普通に早撃ちをした方が私は分かりやすいし、読者も同じです。
371この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:27:32 ID:ii5xV6Fx
すまん。寝起きはやっぱりダメだな。

・撃てても普通の銃と大きく変わらない
・女子にとっては普通の銃で反動なしの方が魅力あり(反動ばかりが高いは銃は使えないですよ)。
・改ざんが行えるなら修正も出来る
・改ざんを行うには人間の対応速度では遅すぎる

能力的にはこんなところ。まさしく人間が扱うと想定した場合は欠陥品です。
武器だけ立派にしても撃つ人はただの人間であるので、限界があるんですわ。
仮に能力をいかんなく発揮できても、ただの早撃ち合戦です。早撃ち合戦なら普通にした方が分かりやすいです。

いじょ。
372この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:27:33 ID:GVUugdB9
>>347
【評価基準】恋愛ものとして泣けるか。

泣けないし、笑えもしない
373この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:31:08 ID:IuDL25pK
>>362

>>死ぬ時間軸を死なない平行宇宙の時間軸から撃って歴史を改竄するという

 “平行”という言葉で作品内を検索してみましたが、本文にはそのような記述
はありません。あなたが、描写されていないことを読解の基礎とされては困ります。
 しかし、平行宇宙から狙撃ですか。……そうか、なるほど。あなたは五分前砲
のギミックを理解しているわけじゃないのですね。そりゃ意味不明な効果になる
わけだ。
 五分前砲は、ドラえもんの秘密道具でいうところの約束先取り機です。
 相手を殺したという結果を先に確定して、殺すという行為を五分後に留保する
というものです。
 「殺した」なら使ってもイイわけですよ。
 主人公は、この効果により生存が約束されている。
 つまり、着弾したという事実を観測することで、発射するという行為を確定している。
過去を改変しているのではなく未来を決定しているのです。
 この点が理解できていれば、もっと面白い描写ができたのに、もったいないなぁ。
374記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:34:54 ID:HoLTcAF0
>>370-371 感想ありがとです。
反論としては、五分前砲じゃないと7章のラスボスが倒せません。
あと、4章のビーキンにも勝てません。
それくらいに強い敵と戦っても勝つ勝負です。
ここにSFとしての面白さを感じない人には、おれの作品はまったく面白くないでしょう。

>>372 批評ありがとです。
375この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:44:28 ID:ii5xV6Fx
>>374
えーと……当てる腕前がいるって話です。
加えて発明は理論を用いて発明されるので「5分砲」の理論は知れ渡っている可能性があります。
理論が知れ渡っている場合、それに類する対抗した能力は無数に存在するんです。
チートを持っていたらチートを封じるチートも持てるんです。この辺りはいたちごっこです。

ビーキンやラスボスと真っ向勝負する必要があるのかなと言うこと。
このあたりを考えれば能力は強化されるんで考えてねって事です。
なんつーか、ただ装備だけ調えてごり押ししました、勝ちましたってどう? ってこと。
376この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 18:48:43 ID:KL7i5RSF
だからこの男は聞く耳持ってないから言うだけムダっていったのに……

このウンザリする流れをここでまた見ようとは。
377記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:51:16 ID:HoLTcAF0
>>375 友情と根性で勝てということですね。わかります。
発明家が好きなんです。発明家の腕をあまくみてはいけません。
レーサーになるメカニックもいます。
発明家が自分の発明品を一番上手に使いこなして何が悪いのでしょう。
その辺は、ラノベなので許してね、というところです。
378記憶喪失した男:2009/07/20(月) 18:59:59 ID:HoLTcAF0
>>373 そうではないのです。
どうやら、五分前砲の効果が読者に伝わっていないようです。
これでは面白いという人が出てこないのも当然です。
五分前砲は、五分前に撃っていたという時間軸から狙撃すると描写されているはずです。
そして、歴史を改竄するのです。
このアイデアは未来決定装置などとは全然別物です。
379この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:03:57 ID:qGbfVgnH
>>378
まあ、分かるぜ。D4Cみたいな奴だな。第七部の。

しかし、ジョジョは最早少年漫画じゃなくなってるからなあ。
ラノベの素材には適してないのかもしれん。
絵のあるジョジョなら、解説もし易いが、
字だけだとな。
380この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:04:00 ID:UVEcgv41
すみませんが、他所行って下さい。
後付けで説明されても困ります。
ちゃんと作中に読み手に伝わるように書いてください。
381この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:09:17 ID:GVUugdB9
なんて見苦しいんだろう…
382この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:43:31 ID:yzFENDCJ
まあ、でもわかるよ。31歳ニートで唯一すがっている「小説」を批判されて躍起になるのもさ。
でもそれなら、このスレにだけは貼るなよな。

ここの人たちはさ、限りある時間の中で晒された作品を読んで、
そんで素直に思ったことを言ってくれるんだからさ。
他のスレみたいに面白半分にいじるとかじゃなく。

そんな一生懸命読んでくれる人たちに対してその見苦しい批判はあんまりなんじゃない?
はっきり言って腹が立つ。
正しく評価されんのがいやなら、自分の作品をよく言ってくれるネット小説サイトに帰れよ。
現実が見れないお前にはここは向いてないと思うよ。

と、言いたかっただけなんだがそれだとあんまりなので感想も。

まず、タイトルはいいと思った。語呂がいいし、覚えやすいし、割と興味をひかれる。
しかし、問題は中身。おれはお母さんの「あの子は天才だから〜」みたいなくだりで脱落した。
キャラに人間味がなさすぎる。空寒くすら思う。
まあ、数十行しか読んでないので他に特に感想はない。文章は下手だと思う。
以上。
383記憶喪失した男:2009/07/20(月) 19:53:22 ID:HoLTcAF0
>>382 じ、自意識過剰では。いえ、なんにも……
384この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:54:20 ID:awNQ2WTf
>378
じゃあ、なんでそんな糞設定を本編だけ読んでわかるようにできなかったんだ?
お前、もう文章を書くなよ。
385この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 19:57:09 ID:awNQ2WTf
>383
それはお前だ
386この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 20:14:58 ID:yzFENDCJ
>>383
自意識過剰?よくわからんけど、
下に書いた俺の感想についてはなんもないの?
387記憶喪失した男:2009/07/20(月) 20:17:20 ID:HoLTcAF0
>>386 感想ありがとございます。
人間味がないとのことですので、
これからよりいっそう人物描写に力を入れていこうと思います。
388この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 20:53:53 ID:DH0v9aHr
コメントありがとうございました
以下、返事をレスさせて頂きます

>>333-334
一応は見直したんですが、ダメでしたね
もうちょっと落ち着いてやらないとなと反省

>>335
完全に別作品なんですが、似たような主題の話を考えているので
様子見も兼ねてって事で書いてみました
取り敢えず、主人公のスタンスは再考すべきのようですね

一番最初の着想では、最後は主人公とジャックの言い合いになる予定でした
色々突詰めて考えるとそれはかなり無理あったので本作のような形になりました
でも、無理があってもそっちの方向の方が良かったも知れないですね

>>336
最初と最後を書いて、その間は駆け足になり過ぎたのは失敗だったと思います
センスは……が、頑張るっす

>>340
ちょっとでも気にいって貰えたのなら、嬉しいです。
割と否定的な意見が続くと、どんな事でも褒めてもらえると励みになります
まさにそんな感じです

>「読ませる」ように描写してくれれば
これが一番難しいかも
詳細に書く事は幾らでも出来そうですが、迫力ある文章は、センスもあるだろうし……
自分なりに模索していくつもりですが。

オチは、確かに一つの方向に話が展開しすぎだったかも知れません

>>361
面白いと思って頂けたのなら、励みになります、どうもです

>一番気になったのは、エミリーが襲われてた時、主人公の精神描写をして欲しい
これは確かに
実はですね、これを書いてた時、主人公がまだ子供だと言うのを失念してましたw
言い訳にしかならないんですが、もともと回想形式で書いてたので、
その時の感覚のままで書いてたって言うのがあります
言われて初めてそういやそうだと思いました……
ご指摘ありがとうございます

他にも読んでいただいた方にもお礼申し上げます
ご拝読、ありがとうございました!
389332:2009/07/20(月) 20:55:43 ID:DH0v9aHr
忘れてた
>>388>>332です
390この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 21:11:20 ID:w2OkYaM8
>>383
読んで分からない奴もバカだが、新人賞に投稿するならそういうバカ向けに書いてるってことも理解しないといけないな
例えば「天候は主人公の心理を表す」という有名な手法も、ラノベを読む層には読み取れない=使用を控える
ってこと

要するに誰に向けて書いてるかを意識した方が良いってことです
天候うんぬんは例え話なのでつっこまないでね
391この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 22:02:39 ID:OOcpzKY1
>>347
もう見てないかもしれないけど…人の作品を読んで、それに対する批評と意見を見てほしい。
何よりそれに対して、俺がどう自分の中にとりこんでくかを、良ければ参考にしてほしい。
俺もうだつのあがらないワナビだが、批判と批評を真摯に受け止めたいとは思ってるんだ。

上のレスで「31歳のニート」という単語が出たんで、実際そうな俺が気楽に気軽に曝してみる。
因みに半年前の処女作なんで、日本語は基本的におかしいです…エキサイト位おかしい。
急いで掻き集めた稚拙な内容ですまそ、本当は曝すなら入念な推敲が筋だとは思ってる。

【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2489.txt
【ジャンル】スーパーロボット物
【タイトル】絆のエリュシオーネ
【評価基準】
・面白いかどうか、続きが読みたくなるかどうか
・途中でギブアップした人は第何章で挫折したか
・漢字、もっと開いたほういいよね、あとフリガナ欲しい漢字あるよね
・オマージュやパロディがいきすぎてないか…すまん、これはやりすぎたと反省してる
【改稿】 もしやって戴けるなら、是非お願いします

あと、ギブった方は「ここでもうダメ、ギブ!」って箇所教えてくれると嬉しいです。
それでは、どうぞよろしくお願いいたします。
392この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 23:16:37 ID:pCToFWm0
>>391
・面白くはあった。続くなら読んでみようかという気はある
・最後まで読んだ
・漢字をひらくよりもっと簡素な言い回しに変更したほうがいい
・無理やりでもなんでも作中でしっかりと意味付けを行えば単なるパロディではなく生きた設定になると思う
 そんなわけでエリュシオーネの外観の理由はいいと思う。名前はガソダム程度にはアウトだと思うが

以下その他の雑感
・主役が大人の女という設定そのものが受けるかどうかが疑問ではある。晒し部分ではそうである必然性が無いだけに
・キャラの描写が薄い。掛け合いが主なのに説明でいっぱいでキャラ立てまで達してない感じ
・宇宙人の心理や価値観が現代人となんら変わりない。ここが差別化されていないとわざわざ地球人をさらう意味が無い
・「或いはどちらかが降伏するか、全戦力が地球圏から駆逐されるまで」←これ、共和国がこっちを目的とした場合皇国は負け確定しませんか

戦争のルール、勝利/敗北条件をもっと明確にしないと話自体が茶番になってしまわないだろうか
協約違反といっているが実際に被るデメリットが明示されていないから単なる作者の都合と取られかねないし
勝利条件自体も人類の進化かサードインパクトでもないと満たしようが無いわけだし

ぶっちゃけ『代表がロボットに乗ってガチンコバトル。スゴイ科学による観測で地球人の支持が多い方が勝利』ぐらい割り切ってもいい気が
393この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 23:32:40 ID:mJC71W/5
>>391
君の命がけの行動ッ!僕は敬意を表する!
俺も31歳ニートだから晒したいけど、満足できる小説は、まだ書けてないんで許してくれ。

で、三の中盤まで読んだ。そこでギブ。

文章の面でいうと、自分で言っているとおり、推敲の必要ありだね。
でも、なんかセンスを感じるので、推敲した文章を読んでみたい所。

面白いかどうかは、今のところ普通。
ロボットだと判明するシーンも、もっとアクションを入れて劇的にしたら良いのにって思う。
あと、上手くいえないけど、キャラが固まってない気がするな。

漢字はどうだろう?個人的には問題ないと思った。
ロボット物は全然好きじゃないんで、パロとかオマージュは分からない。

っていうか、>>391は、俺の知り合いのような気がする。
>>391は、本当は20代前半の会社員で、
電撃一次オチの原稿をHPを作ってネット公開するつもりの人じゃないか?
いや、違ったらごめん。俺の友人と、文体やら題材やら、話の運びが似ていたんだよね。
394この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 23:42:44 ID:qGbfVgnH
ニート多いなw

しかも、年上ばかりか。
頼むぜ。
まあ、どことなく年齢層が高い様な気はしていたが。
395この名無しがすごい!:2009/07/20(月) 23:46:38 ID:OOcpzKY1
>>ALL
まず、今の段階で貴重な休み明け前の時間をさいてくれた皆様、ありがとうございます。

>>392
言い回しに関しては確かに、自分も最近気をつけないとな、と思ってました。
「耳朶を打つ」とかより素直に「耳をうつ」とか…他にも沢山ありそうですね。

あと、ターゲット層を考えれば主人公は「女教師」より「女子高生」でよかったかも…
続きでは戦闘の為に授業を抜け出すシーンもありますが、女教師と女子高生ではサボりの重さも違うし。
これはいつか改稿してリファインしようと思ってるので、いろいろと参考になりました。
以前も何作か曝したときに「説明ばっかだよ、気をつけて」って言われてたりして。
オリジナルの専門用語をドババーっと提示するのは、少し気をつけたいと思います。

>「或いはどちらかが降伏するか、全戦力が地球圏から駆逐されるまで」←これ、共和国がこっちを目的とした場合皇国は負け確定しませんか
これは仰る通り、俺もそうだよなーと……設定のツメが甘いですね。
逆に「共和国がそれをできない理由」とかを考えてみると深まるかも。
この手の仮想戦争物は、穴を見つけちゃうと読者は覚めてしまうので注意ですね。

>ぶっちゃけ『代表がロボットに乗ってガチンコバトル。スゴイ科学による観測で地球人の支持が多い方が勝利』ぐらい割り切ってもいい気が
この辺は確かに、単純化するところは単純化して、明快にロボットプロレスを楽しんでもらったほうがいいかも…
つい「やっべ、俺設定かっけー!」に走る癖があるので、気をつけたいと思います。

>>393
どうみても俺は31歳ニートです、本当にありがとうございました。20代前半は確かに会社員でした。
いや、電撃一次オチまであってます…ネットで公開、は…俺のサイトではこれ、需要なさそう(笑)
推敲、ほんと必要ですよね…うわ、何で俺この状態で送っちゃったんだろー、トホホ〜

>で、三の中盤まで読んだ。そこでギブ。
と、言って貰えると「そこに、もしくはそこまでに何かげんなりする文章があったんだな」と思うのです。
ありがたい…だるい悪文の積み重ねかもしれないし、一撃必殺のげんなり感かもしれない…ちと読み直してみます。

パロやオマージュに気付かない人は普通に読めて、気付く人はニヤリとする…が、一応自分の理想です。
しかし度が過ぎればくどかったり、「あー、はいはい」って思われるので、匙加減が難しいかな、と。
恐らくさして好きでもないジャンルを読ませてしまったかもですが、そゆ方の意見も参考になります。
逆に、守備範囲じゃないはずの人も取り込めたらいいですよね…ま、今回は力及ばずって感じで。
396この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 00:15:55 ID:dWx8wMLF
>>391
 まずは、よいタイミングでの作品投下を感謝します。

 巨大ロボット物にして見せたのには好感が持てます。
 ただ、さすがに戦闘の辺りで飽きがきて、あとは流しました。

問題点:認定戦争
 作品内ゲームルールである認定戦争の設定が厳しい。
 勝利条件が共和国にあまりに不利。ここまで不利なら、ルールに則って戦争を
行なう利点がないように思えます。また、終戦のタイミングが作品内部で発生する
とは思えないほど遠いのが厳しい。そのことで、作中に緊張感が生まれません。
 だって、エリュシオーネが負けても、終わらないんですよ?
 この設定で、それはないです。
 エリュシオーネが負けたらおしまいなら、どうせ地球は破壊するんだから住民の
心証なんか無視して圧倒的戦力を持ち込んで、エリュシオーネを初戦で破壊する
のが取るべき戦略ということになってしまいます。これはまずい。

 作品のテーマとして
 1・皇国の最強にして最後の戦力がエリュシオーネである。
 2・エリュシオーネが負けたら、おしまい。
 3・終戦は読者にもわかりやすいルールが必要。

 この3つの条件を満たさなければなりません。
 このうち、解決が難しいのが終戦のルール化でしょう。
 コレに関しては具体的なアイデアとして共和国側に13回(1クール分)の攻撃が
許されているというのはどうでしょうか? 皇国側がこの攻撃をしのぎきれば勝ち。
 ただし、地球環境および現住生物を対象とした攻撃は許されない。不慮の事故
は別。戦争の総予算および、1回の攻撃と防御に双方の国家が使用できる予算
には限度額が設けられており、その範囲内で戦争を行なわなければならない。
 ただし、皇国側は財政難で、エリュシオーネ一体分しか用意できなかった。
しかも、最低限の固定武装しか用意できていない。2回目以降の予算で追加
パーツが送られてくる。
 共和国側にはそんな問題はないが、限度額いっぱいまでの攻撃しか行なえない。この限度額は皇国の国家規模に合わせてあるため、共和国にとってはかなり低い
額で高性能兵器はほとんど使用できない。いいところ型落ちの宇宙戦艦一隻分くら
いしか運用できない(エリアルのゲドー社ぐらいのイメージ)。
 これで、なんとかならないですかね。

問題点:キャラクター
 主人公のエリの外見が想像できない(『アイドルマスター』の音無小鳥さんを即座にイメージしてしまったので、問題はなかったが、これは俺が異常w)。
 ヒロインであるエルベリーデの外見イメージが出てこない。これは問題。超問題。
 なんで、エルベリーデがコントロールを取っている間は彼女の外見にならないかなぁw
 エリの外見なのは、そのなんというかヨシアキ、キモッって感じで逆に引きました。
 この辺りは「鉄腕バーディ」とか「ウルトラマン」と同じでいいと思うんですよ。
 それこそロボじゃなくて巨大化したエルベリーデが戦ってもいいくらいです。
 とにかく、エルベリーデ自身の外見が出てこないのは絶対にダメです。
 次に、戦闘になったとたんに、共和国の視点を入れたのはマイナス。
これは必要ない部分です。敵もまた人間であるとエリが認識するまでは
こういう演出はいりません。

 よいところ
  その場に存在しない男を思う三角関係はすばらしい。
 ただ、エルベリーデにヨシアキに惚れていると発言させるのはダメ。
 「コイツ、惚れてやがる」とエリが思う程度がよいでしょう。

 想像以上によい作品でした。
 ありがとうございました、何かのお役に立てば幸いです。

397393:2009/07/21(火) 00:36:46 ID:3uoxIB0l
>>395
あの後、最後まで読んだ。
かなり面白かった。

三章途中で止めた理由としては、知り合いだったら…という気持ちがあったのも関係してるんで
それほど神経質にならなくても良いと思う。
ただ、二章までは先を読ませるパワーが少し欠けている様に感じたのも事実。

三章からは、キャラ同士の掛け合いや、設定の明かされ方が上手くて、のめりこんで読むことが出来た。
キャラ設定も構成も良く練られていて、むしろ勉強になりました。
これから先の文章も読んでみたいと思う。
398318:2009/07/21(火) 01:21:22 ID:wGCokmf5
>>318です。
読んでいただきありがとうございました。
とりあえず、処女作ということで最後まで書き上げたいと思います。
今一番の課題は、キャラの掘り下げですかね。。。
基礎的な部分はできてるということなので、調子に乗らない程度に自信を持って書き進めます。
399この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 01:46:00 ID:REWRBqxS
なにやらスレで「31歳ニート」が流行っているみたいなので
流行に乗って、31歳半ニートのおれが書きかけのブツをあげてみる。
「おめー、31歳の分際でこの程度かよ」的な感想を……

【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2490.txt
【ジャンル】非ファンタジー中世モノ
【タイトル】ある女が見た騎士たちと傭兵たちの風景
【評価基準】
 ○面白そうか否か
 ○文章的にどうか
 ○ほか、なんでも
【改稿】 ○
400この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 01:53:24 ID:BfAtYBce
>>391
三のアニメ見るシーンまでしか読んでないけど、おもしろそうだと思った。
その後のシーンからは飛ばした、ごめん。

エリが状況を受け入れる前にバトル一本挟んでほしい。
謎の声が聞こえ始める→エリ混乱する→混乱したままバトル
そのあと、例のアニメのシーンでまったりしてほしい。
まったりした空気のあと、戦いの目的云々をやってほしい。
でないと、エリが状況を受け入れたっていう説得力が無い。
「フツー幻聴なら精神科いくだろー」とか思ってしまったし、
ここらへんで一つくらいヤマつくったほうが……。

って書いてみたけど、あれだな、なんか「俺ならこうする」っていう感想だなw
感想処女でうまく説明できんで正直すまん。
でも主人公が混乱するあたりからはぐっと引き込まれた。引き込まれるものがあった。
だからこそ直後のヤマなくまったりモードになったのが惜しくて。
401この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 02:09:49 ID:ciB5AxAJ
>>399
まだ数行しか読んでないけど、すんなり世界に入っていける文体だと思う。
でもところどころ、なんともいえない表現があるのが気になった。
目に付いたものの一部だけど「(な!)」とか「を舞台にした戦争が起こる」とか。
402この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 03:28:05 ID:BfAtYBce
>>399
似たような「魔法が出ない中世モノ」を書いているので、
興味深く読ませてもらい、かつ勉強させてもらったw

おもしろいか、おもしろくないかは微妙。
確かな知識に裏付けられた細かな描写やガジェットは、
その年代に興味がある俺なら「ああそういうことがあったんだ」っていう発見をする面白さはある。
でも「酒場でのイザコザ」っていう緊迫感のある(盛り上がる)シーンまでに一万字あって、
物語の核である「リュカの敵討ち」までに二万字で、端的に言って長い上にヤマがない。
それまでの早い段階で何かこう、謎とか、緊迫感とか、そういうツカミみたいなモノがほしい。
例えば一番最初に、城が落ちるまでの描写を兵士目線で、とか、主人公の刻印が入れられる様子、とか、
あるいはリュカが親父の敵討ちを決意する一幕、とか……それでツカめるかはわからんが。

文章はどっしりしてて、浮ついた感じがなく、安定感がある。
悪く言えば、疾走感に欠けて、暗く、おっさん臭い。
でも魔法が出ないリアル志向な中世モノで合ってると思うし、
俺も似たような文章だし、これでいいと思う(そう信じてる)。

他を挙げるなら、主人公が成年の女性であるっていう点。
今後どう物語が進行するかわからないからなんとも言えないけど、きつい。俺はきついと思う。
女の年齢を下げるか、男女を入れ替えるか……主題や展開が何かわからないから何ともいえないが。

あと強姦とかの"性"をどれだけ出すかは、難しいところだと。生臭さが面白い世代ではないだろうし。
タイトルはまだ決まっていないんだろうだけど、今の奴はちょっと興味惹かれないな。
ついでに聞くけど佐藤賢一好き? なんかいい参考図書ある?

31歳ニートというところにシンパシーを感じた、22歳ニートより...
403この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 04:02:54 ID:fHZ78wCk
>>399
面白そう。面白い。
文章はいい。なんか、描写されてないところまで想像してしまった。
雰囲気に合ってる。

けど、ラノベ?娯楽小説ではあると思うけど。
俺も佐藤賢一っぽさを感じた。
一般ならこれくらいの重厚さ、テンポは普通だと思うけど、
ラノベだとちょっと・・・いやかなりもっさりかなあ。

一般なら大体このままでいいと思う。
視点をころころ替えると重厚さを失うし。
ラノベならリュカ視点でやるのも一つの手かも。
404記憶喪失した男:2009/07/21(火) 06:13:28 ID:8IepfjgL
>>391 面白いとは思わなかった。8章で挫折。
おそらく、この先、彼氏が出てきて感動の場面なのだろうけど、
読む気がなくなった。
オマージュがいきすぎているのは確かで、よくあるB級作品すぎる。
正直言うと、オタクすぎて抵抗を感じる。
なぜ、人型ロボットなのか。なぜ、アニメが趣味なのか。疑問はつきない。
漢字や振り仮名は大丈夫だと思う。

個人的な意見で申し訳ないが、もう人型ロボットの時代は終わってると思う。
エヴァは生物だから人型でも許されるわけで、そうでもないのに人型ロボットに
乗るのは伝統あるガンダムくらいで充分である。

独創性を考える努力をすることをおすすめする。
そうでなければ、読む価値は常にほぼゼロに等しい。
405この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 06:50:20 ID:w9rkey4o
>>391
普通に面白かったです
文章がもっとやさしいと読みやすいです
既に、どなたかがおっしゃってますが漢字が多いみたいです

ぜひ続きが読みたいです
初めて書いたのが、これだとすごいと思います

人型ロボットは良いと思います
理由は、人型ロボットというのはただの設定や要素に過ぎず
面白いかどうかは話の展開にかかっているからです

単純に「人型ロボット=時代終了」と考えるのは間違いです
設定、要素にこだわるマニアがたまにいますが、気にしないでください
独創性よりも、面白い話を書ける人のほうがエライと思います
406この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 09:39:28 ID:V3bdpRdm
>>391
体裁で気になったのは謎の空行。読みにくく感じる。
冒頭は独り言なので、心中の語りでいい気がした。セリフにするのはなぜだか分からない。
全部読んで、娯楽だと思った。これ、戦に向けるよりはもっと良い方向に――。

>>403
奇遇。まさに佐藤の妹ロボそのまま。あの方向だよ。


人型ロボットについて。
アイデアとしては十分。人型ロボットは人造の人間という観点で見れば終着点なのでOK
ただ、これ、巨大ロボになっちゃうのはなあ。俺、前半の方がおもしろかった口。
終盤のタイプをやらず、市街地戦やるのかとwktkしてたらスーパーロボット物に相応しくなっちゃったもの。
一つだけ致命傷。主人公が作り物っぽい。特に冒頭辺りはひどすぎる。電波というかモロ不思議ちゃんなのでぎょっとする。
407391:2009/07/21(火) 11:25:14 ID:3+1zZMF5
>>ALL
一括で失礼だけど、読んでくれて本当にありがとう。批判批評も助かってます。
リアクションがあるのが本当に嬉しい、励みにもなるし向上心も刺激される。

>>396
宇宙人同士の「認定戦争」という設定、ぜんぜんツメが甘いですね。
巨大ロボット同士でわざわざ戦う、その理由を作ってみたかったんですが。
ここは確かに仰るとおり、まだまだ詰められる…ってか、作り込みが甘いです。
認定戦争というロボットバトルのルールとして、仰る三つの条件。
これは確かに明確にして、尚且つ冗長にならないように説明が必要ですね。

あと、提示していただいた改稿案…すごく、魅力的な部分があります。
今回の地球消滅戦争自体を「宇宙人の娯楽興行もかねてる」とか…
今作はリメイクしたいと思ってるので、是非参考にさせていただきます!
後、半年前は「巨大美少女ロボでバトル!これは斬新、俺かつる!」と…
書き終えたすぐ後にエリアルの存在をしり、己の世界の狭さに泣きました。

エルベリーデの外観に関しては、この後ライバルロボとして登場予定です。
ただやっぱり、そこに辿り着くまでに読者をつかめてないのはマイナスですね。
あとそう、視点があっちいったりこっちいったり…これ、読み返して不味いと思いました。

>>397
よく自分「書き出しが下手」って言われます、自分でもそう思うんですよね。
最初の数ページで読者を掴んで、引っ張り込まないといけないなと…今後の課題です。
もう開幕はいきなりロボットバトルで、それにエリが巻き込まれてもいいかな、とか…
この辺の構成なんかも、これから考えていこうと思ってます。

>>400
処女作に感想処女、お互いはじめて…ゴクリ!はっ、すみません(汗)
主観ではっきり「俺ならこうする」って言われるの、自分は大好きですよ。
人の視点も解るし、結局それをどう生かすかは自分で決めることですしね。
確かにエリが混乱したままで、先ずは初陣というほうが盛り上がりそう…
「わけも解らず初陣」は、ロボット物のお約束ですしね…アムロもシンジもそう。
混乱しながらも一戦まじえることで、いやおうなしに現実を受け入れる形もありですし。

>>404
確かにオマージュとパロディ、単に自分の自己満足で入れてる風で陳腐ですよね。
自分でも読み直して見て、あまりの恥ずかしさ稚拙さに悶絶してしまいました。
いわゆるロボット物は、ラノベ(というか文章媒体)に向かないという話もあります。
何よりロボット物自体、今は縮小再生産で「見た事あるようなのばっか」ってのも。
それを自分なりに打破したいとも思いましたし「ヒロイン=巨大ロボ」は独創性!
…なんて、書いてたころは舞い上がってたんですね、指摘して貰えると冷静になれます。

>>405
長編のオリジナル小説としては処女作ですが、二次創作でSSとかを少し書いてました。
今はオリジナルの応募用原稿を中心に、日々悪戦苦闘しながら執筆を続けてます。
ロボット物は自分も好きなジャンルだし、まだ一定のニーズはある気がするんです。
ただ、>>404さんも仰ってくれた通り、縮小再生産の繰り返しで「○○っぽいもの」ばかり。
そんな現状があるので、そこに「独創性のあるロボット物」が書けたらいいですよね。
ちょっと頑張ってみるつもりですし、改稿を終えたらまたさらしにこようと思います。

>>406
はい、あの台詞と地の文の間の空行ですね…なんで入れてたんだろ、半年前の自分。
方向性としては今、もっと雰囲気を「明るく楽しいロボット物コメディ」にもってこうかな、と。
結局ロボット好きワナビとして、スーパーロボット同士の笑えるバトルが書けたらいいな…
「娯楽だと思った」の一言は、自分のなかでズシリと重く響きました…凄く嬉しかったです。
ラノベは娯楽だと思ってるんで、これは素直に喜んで、モチベーションに転化させてもらいます。
主人公は…確かに電波ですよね(汗)変に物分りがいいところも含めて、キャラ設定も見直しですね。
408391:2009/07/21(火) 11:46:22 ID:3+1zZMF5
http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2491.txt
感謝の気持ちをこめて、全文UPしてみました…よかったらどうぞ。
読み返すともう「うわあああ」って、自分でも未熟さに悶絶です。
落ち着かない視点、説明不足、描写貧困、そして寒いオマージュ&パロディ…
そしてご都合主義展開の連続に、唐突でイミフな打ち切り臭漂う結末(汗)

半年前の俺よ、「アニメ化したら主題歌はJAMプロジェクトだな」とか言ってる場合じゃないぞ(笑)
とりあえず、こいつは大幅全面改稿しつつ、今執筆中の原稿に皆様のお言葉を生かそうと思います。
409この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 11:49:50 ID:Ee4iesEr
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2492.txt
【ジャンル】不明
【タイトル】リメイク
【評価基準】
・文章はわかりやすいか 
・どこまで読めたか、続きは気になるか
・単純に面白いと思えるか
・構成はうまくできているか
・その他、なんでも気づいたところ
【改稿】 可
長編の起の部分です。初めての晒しで緊張していますが、どんな事でもいいので感想頂けたら嬉しいです。
厳しい、批評を待っています。
410記憶喪失した男:2009/07/21(火) 12:09:26 ID:8IepfjgL
>>409 
・文章はわかりやすいが、日記形式は読みにくいことが多い。
・最後まで読めた。最後のSF的展開が気になる。勝手な想像だが、
英雄となって死んだ双子の弟に勝つ兄の話だというのなら、泣くかもしれない。
(まるまるタッチだが。スペースオペラ版タッチだというなら、大いに許す)
・序盤は特に面白くはない。
・構成は、日記形式はやめた方がいいと根拠もなく思う。説明がきな雰囲気になってしまう。
・最後のSF的展開以外に興味を引かれるところはなかったです。
411この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 13:24:25 ID:H7NqGPpi
>>409
・素直に物語に入り込めた。文章は十分だと思う。
・最後まで読める。最後で首かしげたけど、次の章でそういうのの説明が入るだろうし、いいと思う。
ただ伏線とか狙いがあるわけじゃないなら、愛空はやめたほうがいいかと(某有名携帯小説のパクりに思われて、少し安く感じる)
・面白い始まりではあるけど、なんか長いかな、と。
どこをどうって言えないんだけど……まあ、戯言ってことで。
・構成は俺自身苦手だから、他の人の意見を。
・んで、気になった点。
地の分だと一人称が『僕』だけど、最後のほうでは『俺』になってること。
やっぱり狙ってないならやめたほうがいいと思う。伏線ならそれでいいけど、現時点だとそうは思えないから、一応。
412409:2009/07/21(火) 16:58:58 ID:Ee4iesEr
>>410
素早い批評有難うございます。残念ながらご想像していただいた、SF展開というのは私のプロットにはございません。
そうでなくても興味を持っていただけるようなストーリーを作れるようになりたいです。
序盤は面白くないとの事ですが、自分でも書いていて、少し冗長かな、読むと退屈かな、と気になっておりました。
助言いただいた、日記形式の文というのが読みにくいからやめたほうが良い、というのは自分の力量不足もあると思います。
というのも、私はモノローグ風に始まる小説が好きでしたので、自分も書くならそのような小説を書きたいと思い未熟ながら今回挑戦してみました。
>>410さんの、日記調が嫌いな理由として、説明書きな雰囲気になるというのがありますが、今後この視点に留意して、執筆、推敲しなおそうと思います。
どうもありがとうございました。

>>411 
素早い批評有難うございます。文章は十分だという評価、大変嬉しく思い、励みになります。まだまだ未熟ですが、より多くの人から
そのように評価して頂けるよう、修練を重ねようと思います。やはり、前半が長いようですね。読み手さん側の大変貴重なご意見でとても参考になります。
愛空という名前は、主人公が難病にかかるから、恋空パロって愛空でいいかなーっと安易な気持ちで決めました。あまり良い印象を与えないようですので
変えようと思います。最後の一人称は、伏線ではなく、完全なミスです。不完全な見直しで、上げてしまい申し訳ないです。

お二人とも最後まで読んでいただけたということが本当に嬉しいです。
今回初めて、小説を書き、感想を頂いたのですが、自分の書いた文を読んでもらい、感想を聞かせてもらうというのは
想像していた以上に嬉しいものです。勇気を出して晒して良かったです。
どうもありがとうございます。
413↑↑↑:2009/07/21(火) 18:00:12 ID:7YgM3/5Y
409さんへ

↓のようにすると読みすいよ スペースをもっと使って欲しい


肉体の苦痛に耐える間は、心の痛みを忘れていられる。

駆け上がる。あの場所になにかがあるわけでもない。彼女がいるわけでもない。なにが僕を動かすのだろう。
 

進むたびに枝葉が肌を切りつける。それでも僕の意識は頬を伝わる涙にあった。流れる情けない涙がなによりも僕を傷つける。必至で涙を抑えようと空を仰ぐ。
 滲んだ視界に、満天の星空が飛び込んできた。暗黒の海に砂金をばら撒いたように凛と輝く星。じっと睨みつける。
 赤、白、黄。僕を彼方から静かに見降ろす光。僕はその光を目指して走る。視界の隅へ押しやられる星は、水墨画のように淡く滲んだ道筋を残して流れていく。 
 

いつしか星に願っていた。どうか僕にもう一度だけチャンスをください。
全速力で斜面を駆け上がる。


定まらない重心を無視してただ足を動かす。体が後ろに傾いたのを感じたと同時に倒れこみ、重力に引き付けられるように、ざらついた砂の上を滑り落ちる。太い幹に叩きつけられてやっと止まった。肺を押しつぶすようにして全身の空気が吐き出され、
瞬間足元から意識を蕩かす暗黒がせり上がってきた。慌てて息を吸うと、
舞った砂塵も一緒に吸い込んでしまい、
おもわず咳きこんだ。遅れた激痛が全身を駆け巡る。
僕はそれを無視して、すぐに立ち上ると再び走りだした。
 一瞬でも止まると、二度と彼女に会えない。それを認めてしまう気がした。
 
 チャンスをください。
 どんなことでもします。
 僕は願う。もう僕にできることは願うことだけだ。
414この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 18:14:38 ID:rRMnmbDg
>>413
もしかしてWeb小説と勘違いしてる?
415記憶喪失した男:2009/07/21(火) 18:20:29 ID:8IepfjgL
>>399
つまらない。何のネタもないじゃないか。
強姦や仇討ちぐらいで興味を引ける時代は終わった。そんなの娯楽小説じゃない。
あと、文章的に、ジゼルが女だということがわかりにくい。早めにはっきりわからせる方がよいだろう。
それと、ジゼルの挿話がいつ回想に入ったのかわからなかった。時系列が跳ぶ時は、わかりやすくした方がよい。
以上、特に魅力を感じない。
416この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:15:39 ID:S4PERXRO
スペースの問題というより、一行間における字数が多すぎなんだよ。
せめて、普通の小説と同じように見られるようにしてくれよ。
一画面無いに収まるようにしてくれよ。

一行が長いと、いちいちスクロールしないといけないの、凄く苦痛。
417この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:19:50 ID:3+1zZMF5
>>416
txtデータなので「一段落=一行」になるのはしかたない。
エディタなりwordなりにコピペして読むのをオススメ。
418この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:22:05 ID:S4PERXRO
>>417
じゃあ、一太郎で字の大きさを小さくしてみっか…。
419記憶喪失した男:2009/07/21(火) 20:22:53 ID:8IepfjgL
>>417 どうやってコピペすればいいのかわからないのである。
教えて。
420この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:23:07 ID:C4Bt8mbs
【アドレス】 http://shousetu.i-yoblog.com/
【ジャンル】 スポーツ物・恋愛・少女小説・大河小説
【タイトル】 銀盤の少女
【評価基準】 構成・キャラ設定・文章について批評をお願いします。
また、今後どうすれば良くなるかもアドバイスください。
なお文章作法が適当なのは自覚しております。
よろしくお願いします。
421この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:24:40 ID:w9rkey4o
次回、テンプレに追加すれば?
「IEで直接開いて見ないで、保存してからwordとかエディタで読もう」とか
422この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:27:48 ID:S4PERXRO
>>419
1右クリックで全て選択→コピー
2ファイル→データ保存→一太郎やワードで呼び出し
423この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:28:43 ID:Be532FG2
>>420
テンプレを確認して
424この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:32:27 ID:C4Bt8mbs
>>423
失礼しました。
以下スルーでお願いします。
425この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 20:34:54 ID:3+1zZMF5
>>419
ブラウザで開いたら、キーボードの「Ctrl」を押しながら「a」のキーを押す。
全文章が選択されるから、右クリックでコピーの後、エディタ等にペースト。
426記憶喪失した男:2009/07/21(火) 20:35:55 ID:8IepfjgL
>>422 ありがと。
427399:2009/07/21(火) 20:40:07 ID:REWRBqxS
ようやっと家に帰ってきました。いや〜ニートとはいえ家族に働いているフリをするのも難儀よのう。
まずは読んでくれてありがとう。

>401
最後まで読めるレベルであったなら嬉しい。ご指摘の点は改稿しときます。
でも、「(な!)」は残そうかな・・・と思っていたり

>402
ある程度書き上がったらぜひ晒してほしい。おれも他人が書く似たような話に興味アリアリ。
お話の流れが平坦かつ地味、という自覚はありつつも「とりあえずいってまえ」がいまの心境です。
ただあんまり血生臭い話にはしたくないな、とプロット練っています。

女主人公はあまし人気がない、とはどっかで聞いたけど、全体的に湿っぽい話にする予定
なので、男主人公よりは・・・と思ってます。

「性」についてはできれば最小限にしたいなとは思っています。とか思いつつも、ジゼルとリュカ
を結びつけるものが不足気味なので、ある程度の露出はしていくのですが。

すでにバレバレですが、佐藤賢一好きです。つーか「傭兵ピエール」が大好きです。文体とか表現
はさておき、お話の流れが好きですね。ほか「中世ヨーロッパの農村(都市)の生活」とかを参考に
書いています。
シンパシーありがとうです(//▽//)

>403
評価いただいてありがとうございます。
ラノベか否か、みたいなところはすっ飛ばして、とりあえず完成させてみようと思っています。
リュカ視点・・・なるほどちょっと考えてみます。お話の方向性が180度変わりそうですが。

>415
依頼に応えていただきありがとうございます。
読んでいただいた通り、平坦・地味なお話です。作者の力量もあり、趣味もあり。

>ジゼルが女だということがわかりにくい
ですが、
本文>愛らしい顔立ちに大人の色香を感じさせる、なかなかの美貌
で暗示したつもりでしたが弱かったでしょうか? もしくはもっと早く示した方が良いということでしょうか?

>ジゼルの挿話がいつ回想に入ったのかわからなかった
これは、
本文>ジゼルの人生を狂わせたのも、やはり傭兵だった。
のくだりでしょうか? ちと生臭い話だったので、あまり目立たせず、なおかつ最小限の情報をと考えて
あんな形になりました。違和感を意識してみたいと思います。
全体的にお好きなジャンルではなかったようですが、最後まで読んでいただいてありがとうございました。
428249:2009/07/21(火) 22:10:55 ID:H7NqGPpi
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2494.txt
【ジャンル】現代ファンタジー?
【タイトル】灰色世界を生きる者(>>249改稿)
【評価基準】
・どこがつまらないか。また、読み飽きるか。
・変更点として第三者の視点を追加したが、>>249と比べてどちらが面白いか(時間に余裕があって、付き合っていただける方)
【改稿】 ○

というわけで、リリベンジ。
評価基準のとおり、前身のほうとの比較はできればお願いしたいと思っています。
それで、この話についてはこれで一段落付けたいと思います。
最後ですので、お付き合いいただければ幸いです。
429この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 22:24:46 ID:V3bdpRdm
>>419
コピペじゃない方法もあるよ。
普通にファイルを落としてTerapadの折り返しとかVEで開くなどの方法もある。
ソースを開いても良いので秀丸やTerapadを開くように設定してしまうのもいい。

必要に応じて落としておくとあとで助けられることもある。さらしっぱにしてあるのはそういうつもりだし。
430この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 22:38:28 ID:3uoxIB0l
>>409
最後まで読んだ。

双子が同じ女性に恋に落ちる、双子なのに優劣がある、時間が巻き戻るなどの設定は、
ベタだけど良い設定。

それに主人公が恋に落ちるところ、そして恋に破れる展開は、ぐっと来るものがある。

ただ、文章が冗長すぎる。
長いこと自体が問題じゃなく、伝えたい内容が少ないのに、長い文章を書いているのが問題。

例えば、「時はずっと同じように流れる」という内容を伝えるのに、7行も費やしている。
もし、その内容を印象付けたいなら、長々と書き連ねるよりも、
もっと心に残るような言い回しをするなどの工夫をして欲しい。

あと、1の
>二〇〇×年 七月七日 二三時四五分 00秒
の部分も必要ない。
読者には「なんだか大変だな」以上のことは伝わらない。
コンテクストから外れた文章を読まされても、意味が分からないんで辛い。

最後に、独白口調が多く説明的で、主人公に共感することが難しい。
設定を説明するのに独白ではなく、情景描写や、アクションの中で説明するような工夫が欲しいね。

短いので最後まで読めた。設定は面白そう。
でも、このような文章が続くのなら読むのを止めたい。

物語の構成は短すぎて判断できないけど、
3から突然、フィンチという宇宙人?が出てくるのが気になった。
なんで一日も主人公は放って置かれたのか?疑問に思う。

全体的に、無駄な文章が多すぎると感じる。
1/3に減量すれば、より良くなると思う。
431この名無しがすごい!:2009/07/21(火) 23:09:22 ID:3uoxIB0l
>>399
さすが、31歳半ニート。
伊達に年は食ってないw
大変面白く読ませてもらいました。

ディテールも凝っていて、中世ヨーロッパらしさが出ていると思う。

文章も読ませるし、このまま進めて問題ないんじゃないかな。
ただ、(な!)は少し気になった。

素晴らしい作品で、文句のつけようもないが、
あえて一つ言うなら、何か「売り」が欲しいかもしれない。

書店であなたの作品を見かけたときに、「おっ」と思って思わず手に取るような何か。
そういうのがあれば、なお良いとは思う。
でも、どうすればいいのかは分からん。
432131:2009/07/21(火) 23:53:31 ID:Rns4sxID
>>343
遅くなりましたが感想をありがとうございます!

ネタの繋ぎ方が雑とのこと。
これは私の中でネタが十分に消化されきっていないということなのでしょうね。
「彼らは何故こう動くのか?」
「こういった状況は何故生まれて、そしてどうなるか?」
何故? といった疑問をもっと見出し、どう繋がっていくかを深く考えていきたいと思います。

要はプロットの練りが甘いということでしょうか……。

動物が一番物語りに馴染んでいるというのも、愛の傾きが伺いしれるというものですなあorz
433399:2009/07/21(火) 23:59:45 ID:REWRBqxS
>431
ありがとうございます。

た、楯読みじゃないっすよね・・・。あんまし褒められた記憶がないので。ああ思えばおれの人生は幼(ry

(な!)再考しましょうか。どうもイメージにずれがあるようで。
「な(んだとそんな馬鹿な)!」みたいな感じを伝えたかったんですが、ちょっと考えます。

「売り」ですか。この作品の売りとしては、
ジゼルが舌先三寸で傭兵だの騎士だのをあしらうところと、
揺れ動くジゼルの心情、でしょうか。晒した部分ではまだ心情が揺れ動いていないのが
つらいところですが、つい「31歳ニート」という単語に釣られて晒してしまいました。

これからも各31歳ニートたちの作品を応援していきましょう!
ご静聴ありがとうございました。
434この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 00:38:24 ID:Ei5j9wmk
>>428
2の終わりまで読みました。
>>249は読んでません。

・どこがつまらないか。また、読み飽きるか。
暗く重い展開がずっと続くところ。

恋人が死んで、略奪が起きているのが分かって、竜が人類世界を脅かしていて……。
おまけに主人公は打ちひしがれている。
全体的に陰鬱で出口が見えない。
ある程度までは先を読みたい気持ちになるけど、それだけしかないと、個人的にはちょっと辛い。

文章は悪くは無いけど、よくも無い。
一文を例に取ってみる。

>空気を振るわせる声にすらならない咆哮に、グレーの体は一瞬で制動。
>呼び動作なしに開かれた竜の口から飛び出す無色の液体は、横転したグレーのすぐ横を濡らしていった。

「空気を振るわせる」は、「震わせる」の方が正しくないか。
声にすらならない咆哮って、竜に声はないんじゃないの?
竜が声で意思疎通できるという設定は、読んだ限りじゃなかったし。

制動を調べてみたら、ブレーキをかけるって意味らしいけど、
「グレーの体は一瞬でブレーキをかける」って文、おかしくないかい?

その後の「呼び動作」だけど、予備動作だよね?
さらに、前の文で咆哮していたけど、それは予備動作じゃないの?

あと、全体的に修辞が多くて、読みづらい。
自分なら、次のように改稿する。

「空気を震わせる咆哮に、グレーの体は一瞬で反応する。
竜の口から毒液が飛び出し、横転したグレーのすぐ横を濡らす。」

文章を書くテクニックの一つに、緊迫感をあおる場面では、なるべく一文を短くするというのがある。
そうすることによって、テンポが速くなって、緊迫した感じを出せる。
戦闘シーンでは、その辺りを気をつけてみたらどうだろう。

修辞を増やすことでフレーバーを味あわせたいのは分かるけど、
一文を抜き出しただけでも、ちょっと的外れかなと私は感じるな。

なんだかんだ言っても、結構な量を読み進められたので、展開は悪くないと思う。
頑張ってください。
435この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 00:47:37 ID:cDCKqi1w
>>433
登場人物の口調も世界観をあらわす道具だよ。(な!)は最初の台詞だから、いきなりこの表現は面食う。
>>401だけど唐突すぎて一瞬「な」ってなんだ?命令?合図?呪文?と思ってしまった。
でも後の台詞でキャラの口調がわかって、こういう雰囲気の作品なんだと理解したら(な!)も気にならなくはなる。
作品の個性ともいえるから(な!)のままでもいいかもしれない。
436この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 01:26:06 ID:W4FJGIDO
>>173「dainight」感想
物語は「中身の設定」とは別に「中身を見せるための設定」が必要。
前者は出来ているけど後者は出来ていない。
世界観、組織の成り立ち、主人公の生い立ち、影牙、など、中身の設定はよく出来てる。
それらを読者に抵抗なく見せる設定が出来ていない。

地の文での説明が多いけれど、話し相手がいればもっと自然に情報を出せて、読者に分かりやすい。
キリエ先生のような目上ではなく、無駄話ができるような相手。
リアクション役を兼ねていると現状も分かりやすくなっていいかも。
事情を知っている同級生でもいいし、使い魔っぽいものでもいい。
なんなら影牙をしゃべらせてもいい。
このような「情報を読者に提示する仕掛け」が出来ていない。

指令がプリントで渡されるのも、
物語の「中身の設定」としては不備はないけど「中身を見せるための設定」としては足りない。
ここはちゃんと先生と会話して、指令の内容をシーンとして見せないと、印象に残らない。

全体の構成も長編か連作短編にして、雑魚と戦いながら情報を提示した方が、いきなり母親と戦うよりいいと思う。
437この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 01:27:53 ID:hBwyYR3M
>>399
>  ○面白そうか否か
面白そうに思いました。

>  ○文章的にどうか
うまいと思います。
ただ、「この街で二年前」「私は商人」など、ジゼルの自己紹介が終わった
あとも何度も同じ言葉が出てくるのが気になりました。読者が既に知っている
情報は必要がないかぎりなるべく省略したほうがいいと思いました。

>  ○ほか、なんでも
状況を説明するために何度も回想を使うのが気になりました。
冒頭からわずか20ページあまりで三回?(手紙、入城してすぐ、居酒屋内で)
も過去を反すうしてます。
たとえば、顔の入れ墨の話など、居酒屋の場面では回想する必要ないですし
(リュカが意識を取り戻してから「なぜ僕を?」とか)、入城してすぐ
の過去の回想も居酒屋の店主と顔なじみなのだからやはり必要ないと
思います。ようするに構成を見直して無駄をなくした方がいいかと。

あと、上の二点とも重なるのですが、展開が遅いと思います。
というのも、女主人公が城下町に訪れる動機と目的がいまひとつはっきり
しません。わざわざ危険に首を突っ込もうとしてるだけに見えます。
実際、女主人公には、まだなんの境遇の変化も事件も起きてないですよね。

仮にジゼルが事件に巻き込まれる話でリュカが主人公ならば、ふたりは城の外で
出会わせて怪我したリュカを治療のために運ぶ、などとした方がいいのでは?
そうすれば城門を通過する場面なども緊迫感があがると思うのですが。
438この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 01:28:05 ID:W4FJGIDO
>>205「BLOODY HIGH SCHOOL」感想
内容が薄い。
実弾射撃演習を長々とやってるけど、披露している知識は浅い。
人物の説明は、キャラとしての魅力にも、人間としての深みにもなっていない。
人物の数も、必要数ではなく考え付いただけ書いた感じ。
文章も、無理に引き伸ばして破綻している感じ。
中途半端なギャグも、間を埋めようと必死な感じ。

全体的に、一生懸命ページ稼ぎをしている印象。

UPされた9章のうち、1、4、5、6、8は不要。
2、3、7、9も各1DPあれば十分。

電撃には短編部門もあるし、電撃文庫マガジンで掌編の企画もあるみたいだから、無理に伸ばさず短い物で挑戦したらどうか。
439この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 02:00:20 ID:ducAzcmp
>>428


 がんばってはおられることは認めます。
 文章も、所々に混じる誤変換や意味不明な演出を除けば、読めました。
 しかし、正直に言いますが、あまり面白くは読めませんでした。

 理由はいくつかあります。

1・設定に違和感を感じる。
 冒頭の戦闘程度の戦い(脳みそをこねた程度)で死ぬようなモンスターに人類が滅ぼ
されるイメージがわかない。

2・主人公
 プロローグ部分で、主人公にネガティブなイメージがつく。かっこいいと思っているの
かも知れないが、仲間を見捨てた最初の行動と、グレーへの行動の差が激しすぎて、なん
というか主人公の視野の狭さや狭量さが強調されている。グレーを守れなかった悔しさや
怒りが強調されているんで余計に。

3・グレー
 ヒロインだと思ったのに、速攻で死んで、拍子抜け。

4・主人公たち
 主人公とグレーは、かなりの手練れっぽく演出されているが、パーティが半壊して
死にかけの仲間も放置した上に、余裕で突撃をかまし、さらに被害を出す。
 事前の情報と敵が異なっている時点で撤退を考えるべきだった。
 彼らは全然プロフェッショナルにも強そうに見えない。


 このタイプの話で、主人公が弱いのではお話にはなりません。
 その後、どれだけ主人公が強いみたいなことをいわれても、初戦の雑魚に苦戦する主人公が
強いとは思えません。
 このプロローグでは、主人公がソロで竜を完封して殺すべきでした。
 他の手練れの仲間たちが殺られる中で無傷で帰還して、他の住人たちに白い眼で見られる。
 その主人公をひとりかばうグレー、ここまでやって初めて、主人公とグレーの関係が読者に
わかると思うのです。

 今の流れでは、主人公もグレーも読者にとっては全く知らない人物です。主人公に
ポジティブなイメージが存在せず、感情移入もできていない段階で、グレーを失って悲嘆に
くれる姿を強調されても、うすら寒くなるだけです。しかもグレーの死は終盤まで引っ張ら
れる重要なイベントのようです。

 おかげで、グレーを守れなかったことをあらゆる人間から攻められる主人公を見ても
なんというか、かわいそうというより他の人間は理不尽だなぁと感じるだけです。
 特にグレーが死んだ理由は彼女自身のミスだという演出がされているだけに。

 ここで、主人公が守るべき集落の人々に対するネガティブイメージが先行してしまい
ました。その印象は薄れませんでした。
 なので2の途中で読めなくなりました。

 晒して頂いて、ありがとうございました。
 次の作品でもがんばってください。


440249:2009/07/22(水) 04:33:05 ID:VenpAD2f
>>434
重いだけの話、じゃやっぱりダメなんですね。重い話だけでどこまで引き込めるかな……というのが今回の基でした。
次回に重い話を作る場合、それだけにはならないようにします。
文章については、自分でも推敲が足りなかったなと実感させられました。
あと、例を用いた指導、本当にありがとうございます。
前回も文が硬いと言われましたが、その理由が修辞の無駄な多さなのだと改めて気づかされました。

>>439
設定、言われてみればそのとおりですね。言われてみて初めて気づくのもなんですが、確かに現実的ではないですね。
>仲間を見捨てた最初の行動と、グレーへの行動の差が激しい
これも本当にそのとおりですね。視野の狭さや狭量さ、しっかり考え直してみます。
グレーやパーティについては……重い話を作る際、死を前面に持ってこようと思ったんです。
でも、逆効果だったみたいですね。
>グレーを失って悲嘆にくれる姿を強調されても、うすら寒くなるだけ
死を語る以上はこういう別れもあるんじゃないか、と言うことでこの場面を書いたのですが、これもダメ……精進します。


お二方、ためになる感想、本当にありがとうございました。
一つ質問となってしまいますが、改稿する際、グレーが死ぬ場面はなくしたほうがいいのか、それとも夢の扱いにして後半に出したほうがいいのか、どっちだと思いますか?
もう一度、本当に最後にお付き合い願います。
441この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 09:08:11 ID:ufH1A0dd
>>249
スルーしていたけど書く。

ベストな改稿は次の通り。
グレーについて掘り下げを行って、どういう世界観か最初に説明する。短編ぐらいの枚数にする。
つまり、最初にグレーがなぜ竜を倒すのか。竜を倒すためにどういうことをやっているのか。
ついでに竜を倒してどうしたいのか。普段、どれだけ頑張っていたのか……などなどを最初に持ってくる。。
ここでネガティブな要素はなるべく使わないようにすること。「俺」も含めて最初に良い姿は出せるんだからさっさと出してしまう。
三分の一をコレに費やす。したらば、三分の一はほぼ読んでもらえる。
短編ラスト、ギリギリまで引っ張った倒すべき敵に善戦するも、グレーの離脱という結果にしておく。
可能なら生存離脱。死亡なら本当に何をやってもダメと分かるようにしておく。人災ではなくどうにもならないと記す。
油断もしなければ、万全を尽くしての死亡にしておく。じゃないと読者が切れる。
残り三分の一は主人公の再帰。最後三分の一は、復活を遂げた主人公が倒すべき敵を打倒する。
――という、序、破、急のスタイルにする。

世界観説明も遅いと思われるし、やっぱり掘り下げが足りないんです。グレーの。
あとから掘り下げてもダメです。彼女を知るには彼女の存命時代の話が必要になります。
カットバックでは分かりにくいので最初に持ってくるんです。最初に戦闘をしたければ鮮やかに勝利するのが条件です。
グレーが存命していれば割と掛け合いも明るいはずです。
読者も感情移入できて世界観も分かって、敵を爽快に倒していく感じで読み進められるかも知れません。
……というわけで、最初の感想と同じです。グレーは犬死になんです。
ここを直せと言ったのに、直してないので切りました。グレーに感情移入できないので殺しても無意味です。
442この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 09:26:10 ID:ducAzcmp
>>440
 ん〜〜、どういう話にするのかにもよりますね。
 今のプロットを活かしてだと、するなら、かつて恋人を失ったという
 アッシュの設定レベルにグレーが落ちることになりますね。

 このプロットならそれでもOKなような気がしますね。
 ただ、雷奈のモチベーションが難しくなりますので、グレーの妹とか
にしてもよいかもしれません。
443249:2009/07/22(水) 10:02:12 ID:VenpAD2f
>>441
改稿案、本当にありがとうございます。長編ではなく短編で、というのは考えたことがありませんでした。
グレーについては……意見を反映できなくて、本当に申し訳ないです。
>>440にも書きましたが重い話を書きたくて、グレーの死を踏み台にしています。それを変えると別の物になるような気がして、変えることができませんでした。
ただ、もう一度しっかり考えて見たいと思います。

>>442
どういう設定にするのかもまだ決まってません。ただ今の状態を基盤にしたいとは考えています。
上記同様、もう一度考え直してみます。


お二方、ありがとうございました。
またいつか、よろしくお願いします。
というわけで、もっかい草葉の陰で悟り開いてくる。
444409:2009/07/22(水) 11:30:51 ID:5YizX7Ua
>>430
適格な批評有り難うございます。やはり文章が冗長なようですね。
ご指摘の通りどうも、文を繋げるのに苦労して、結局無駄な文をだらだらと書き連ねているようです。
テンポも、悪くなりますし長い割に情報が少なくて読み手がストレスを感じてしまう文ですね。
もっと、簡潔にそれでも内容の詰まった文章を意識しようと思います。
どうも、ありがとうございます。
445この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 12:49:00 ID:ufH1A0dd
>>443
一応書くけど、ちゃんと最初にぬっころしても、ぬっころされたあとでも書こうと思えば書ける。
その場合、グレーというのはいわば本編中では過去の人というポジションになる。
そこからきちんと這い上がれるのなら問題はない。
一方で「暗く重い展開がずっと続いて閉塞していく」という展開が続く可能性も高い。今はこっちになっている。
要するに「俺、カコイイ」にだけしかならないのよ。「辛い、俺。分かるでしょ?」みたいなのがきつい。
読者として見れば、悲劇のヒーローという皮を被った主人公が前面に出てきて、純粋な嫌悪感しかないのよ。

したら、読む気は絶対起きない。
負のベクトルだけに傾いていくなんざ、別に主人公でなくとも誰でも出来る。
そんなぐずみたいな相手って好きになれるかってところ。ここをもう一回見直して欲しい。
したら、最初のシーンは冗長っぽいなあとか、その後は鬱々ダメ人間だなーとか思うはず。
446399:2009/07/22(水) 13:02:26 ID:w0LPfDf0
>437
ありがとうございます。

すいません、まだ書きかけということもあって省略に関しては手が回っていない状態です。
以前晒した作品では言葉足らずになることが多かったようなので、今回のお話は
「入れるだけ入れてまえ」と思って書いています。一応2,3回読み直してアップしたのです
が、さらに推敲したいと思います。

回想の多さですが、これも入れるだけ入れてまえ、の結果です。特にセヴリアは重要な
人物の一人ですが、彼とジゼルの関係を語るのは回想場面が多くなりがちです。
うるさくならない程度に気をつけたいと思います。

展開の遅さについては自覚しながら書いている部分はあります。書き進めるほどにラノベの
ターゲットから離れていくような気がしてなりません。
が、まあ完成させてみてからいろいろと考えてみたいと思います。
貴重なご意見ありがとうございました。完成したあかつきには再度アップしますので、
またご覧いただければと思います。
447249:2009/07/22(水) 16:40:17 ID:VenpAD2f
>>445
何から何まで親身になっていただいて、なんというか、本当に申し訳ないというか……
>負のベクトルだけに傾いていくなんざ、別に主人公でなくとも誰でも出来る。
>そんなぐずみたいな相手って好きになれるかってところ。
言われてみて、確かにそのとおりなんだと実感しました。
そういうことを言われるまで気づけない自分が未熟なんだ、とも。もう少し精進します。

最後の最後まで、本当にこの先の糧になる言葉、ありがとうございました。
言われたことを念頭に置けるようになりたいです。
ありがとうございました。またいつか、投稿したときはお願いします。
448この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 17:44:07 ID:qxNOi9LG
単純な疑問なんだけどさ、なんでここの人って作家でごはんとかに投稿しないの?
確実に感想もらえそうなのに
449この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 17:46:44 ID:Cq1/n9bx
ラノベに対する参考になりそうな意見は出てこなそうだけどな。
あと記名感想だから基本、甘口だし。
450この名無しがすごい!:2009/07/22(水) 17:47:26 ID:Cq1/n9bx
って議論スレと間違えたorz

【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレ・議論スレ2
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243008664/
451434:2009/07/23(木) 01:17:44 ID:zDuNPEeC
>>440
えーと、重い話を書くなって言いたいわけじゃないんだ。
個人的には、重く暗い話を読みたいとは思わないというだけで。

世の中には、あなたの書きたい「重い話」を読みたい人もいるだろう。

それと、修辞について。
分かってるだろうけど、これも修辞を無くせって事じゃないんだ。
ただ書くなら、イメージだけではなく、正確に記述して欲しいって事と、
修辞の多さに緩急をつけた方がいいんじゃねって事ね。


で、グレーの質問の件。
2の終わりまでしか読んでないから、大したことは書けないよ。

作者がどういう話を書きたいのか、テーマがなにか、どういうプロットをもっているのか。
その辺が、自分はまだ分かってないんで、書けることは少ない。

重い話を書きたいということを鑑みると、グレーが最初に死んだことは、
作品のカラーを示すのに一役買っている。
なので、現状のままで悪くないと思う。

ただ、後々まで物語に関わってくるような重要な役なら、掘り下げ方が足りないだろう。
その場合は、グレーを中盤くらいまで生かしつつ、主人公アッシュの心の支えになっていく描写をして、
希望を抱かせた時点で、無残に殺すというのもアリかな。

何にしても、後々までアッシュがグレーにこだわるのなら、
こだわるだけの理由を読者に説明する必要があるね。好きだといわれたというだけでは、ちょっと弱い。

重ねて言うと、グレーの死は、それをどういう位置づけにしたいかによる。
グレーの死が、イベントのひとつに過ぎないなら、現状を基に改稿する方がいいと思う。


最後に、幾つか気になったことを書かせてくれ。

暗く重い話を書きたいのだとしても、それだけを書かれると辛い。
お汁粉にも塩を少し入れたほうが甘く感じるのと同じで、
暗く陰鬱な展開の中にも、ほっと一息つける一幕があった方が、より重苦しさが強調される。

たとえば、牧歌的で楽園のような集落の様子を見せるとか、グレーとの心温まる会話があるとか。
ほんの少しだけ、そういう場面があった方が、後の重苦しさは印象に残る。


もう一つ。これは流し読みした上での雑感なんで、的外れかもしれないんだが。
主人公は状況を打破するために、なにか主体的な行動していたか?

人との関わりを嫌がって、死にたいとも思わないが、生きたいとも思わない、
グレーの死をぐだぐだ悩んで、ただ自分を憐れみ、無気力に過ごして……。
自己憐憫に酔っているというか、なんだかそんな印象を持った。

自己憐憫に酔っているように思うのは、何の行動もとろうとしていないからじゃないかな。
自分の為に何かをしようともせず、他人の為に何かをしようともせず、
ただ不幸を嘆いて、状況に流されているだけじゃ、悲劇のヒーローぶっていると思われても仕方が無い。

人に言われてする行動ではなく、主人公が状況を改善しようとして何か行動をするという展開があれば、
酔っているとは思われないんじゃないかと思う。

んー、あんまり大したことは書けてないな。まぁ、一読者の意見ということで許してくれ。
452この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 01:18:37 ID:2Ymf8ZdS
>>237「無題 習作」感想
・面白いかどうか
面白くない。

・文章が読みやすいかどうか
特に問題はない。

・オチで驚くかどうか
驚かないし、オチを重要視するのが間違い。

・読んでみて気になったところ、駄目なところ
「犯罪の描かれたフィクションを好む人は犯罪を起こしやすい」という偏見が世間にはある。
この話は、フィクションの影響を匂わせておいて、それを否定するエピソードは書かれていない。
偏見に乗っかる形で話が進むのは無責任な気がする。
ミステリー小説を出さないか、犯行動機をきちんと書くか、どちらかにするべき。

もし、フィクションの影響で犯罪が起こる話を書きたいのなら、経緯をはっきりさせないと。
曖昧にするのは言い訳の余地を作っているみたいで、やはり無責任。
453この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 01:21:16 ID:2Ymf8ZdS
>>245「因業の鎖」感想
・どの辺まで読んでいただけましたか?
最後まで読んだ。

・小説と呼べるものにはなっていましたか?
小説としてあり得なくはないけど、ラノベではないと思う。
中高生が自発的に読むものという感じではない。

・キャラに魅力は感じましたか?
あまり感じない。

・ストーリーは面白かったですか?
ラノベのドキドキわくわくはない。
点忍や山姥の葛藤は、行動が先で事情説明が後になってるから、感情をリアルタイムで追えない。
その他も事情説明を後回しにしすぎで「これから、どうなるんだろう」という期待が持てない。
第一章から第四章までは、ただのんびり過ごしてるだけ。
裏では色々あった事が第七章で分かるけど、この時点では状況が明かされていない。
第五章は、説明なしに過去を見せられても、ストーリーとどう繋がるか分からない。
第六章以降は設定の説明が多すぎ、展開がほとんどない。
話を聞いているだけになってる。

ラノベ以外ならこれでもいいのかもしれないから、他ジャンルも検討したらどうだろ。
454この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 01:49:36 ID:DQ6OBtDU
>>245
ちょっと読んでみたけど、女の子が出てくるあたりで限界だった。
登場人物たちの話言葉がちょっと…
時代の雰囲気とマッチしてない感じが強くて、リアルさが感じられなかった。
455249:2009/07/23(木) 07:58:22 ID:xWyYRSRY
>>451
何というか、いや、本気で感謝の言葉しかないというか、思いっきり目が覚めたというか、ようやく問題を理解できたというか……
とりあえず先に言わせてください。
ありがとうございます。これでようやくスタートラインに立てるような気がしました。
グレーの扱いについてはまだ迷ってますが……アッシュがこだわるだけの理由、心の支えの描写、イベントだけの死、よく考え直してみたいと思います。
あと、お汁粉での例えもそのとおりなんだと実感しました。これももう一度考え直します。
主人公が自分に酔うということの意味、あなたの言葉でようやく理解できました。
自分で行動しないから、悲劇のヒーローぶっている……結局はこれだったんですね。
本当に感謝の言葉しかありません。


うん、少し悔しい。自分で気づけそうなことなのに、人に言われるまで気づけないのが悔しい。
ちょっくら泉下の水でも浴びて目覚ましてくる。
またいつかお願いします。
456この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 12:35:26 ID:6mcHKyIm
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2496.txt
【ジャンル】 コメディ
【タイトル】 高機動型引きこもり少女
【評価基準】
・単純に面白いか
・人物に魅力があるか
・テンポはどうか
・シリアスパートっぽい所で一部コメディをしているのは、真剣さが伝わらなくて駄目か
・その他何でも

【改稿】 可

以前、妊婦主人公小説を晒していた人です。
ラブ要素のないコメディを書くのは初めてなのですが、勝手が分からず四苦八苦しています。
シリアスパート〜、の質問について特にお聞かせ願いたいです。

宜しくお願いします。
457456:2009/07/23(木) 13:29:02 ID:6mcHKyIm
書き忘れがありました。
>>456は長編の一章と、二章の途中までで、MF向けに書いています。
失礼しました。
458この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 13:48:59 ID:ZPpGZNVM
>>456
単純に面白いか
白雪は面白い、だけど比奈は惜しいと思う。白雪がこれだけいいキャラをしているんだからもっと対立っていうのかな、皮肉めいた掛け合いを繰り返してもらったほうが引き込まれるかと

人物に魅力
小鳥に魅力はないかな
言うなれば引きこもりなんだからもっとオロオロしてないと説得力がない。俺がギブアップしたのもそれが理由

問題のシリアスパートだけど、俺的にはシリアスいらないと思った。本人たちは真剣なんだけど、こっちからしたらくだらなくて笑える方向性に持って行った方がいいと思う
いきなり笑いからシリアスになっても読者は戸惑うばかりだと思う

その他
読んでて思ったこと
・先生は脇役?出るなら出るで名前をつけて+女の人にすると面白いかも
・HISだっけ?あれをダチョウ倶楽部みたいに
・冒頭の爆発何だったの?続きを読みたいよりもむしろ不安になった
・皆あっさり引き下がる。もっといい意味で対立してくれ
・漫才混ぜてくれ
・名前と性格がダカーポ+シスプリ?
・白雪のキャラは乃木坂並にいいキャラしている。売れると思った

俺が下読みなら『面白かった。光るものはあるけど惜しい』と思って落としちゃうかな。頑張ってください
459この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 14:24:40 ID:kJiue/Eg
その落し方するのって少なくとも二次からじゃ
460456:2009/07/23(木) 14:39:02 ID:6mcHKyIm
>>458
感想ありがとうです。
コメディパートでストーリーを進行できない未熟さから、シリアスパートを入れたのですが、
やはり邪魔に思われてしまうようですね。
白雪以外のキャラはストーリー進行役(特に比奈。小鳥もかorz)、説明役になり下がっているという、
まずい状態。難しいですね。

白雪がいいキャラしていると言われたのはすごく嬉しかったです。
何はさておきまずヒロイン、みたいなMFですし。

今後も鋭意努力します。有難うでした。
461この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 16:51:22 ID:NrIRZMDz
>>456
小型ミサイル爆発うんぬんは白雪がどうやって日向家に入り込んだかってことらしいけど、
その程度なら、正直プロローグにすえる意味が無い
教師が火薬臭のする焦げ気味の女子生徒をどうこう以前に、爆発の時点でそこから逃げられるわけがない
大騒ぎにもならず、すんなり逃げられる世界なら、このあと何が起きても緊迫しない
でもって、例えば本編が完結してエピローグ入ったら、
「実は今までのは全部、爆発に巻き込まれて意識不明状態だった比奈の夢だったんだよ!」
「な、なんだって〜!?」
とかなったら、俺はげんなりする
ウサギの時点でアリスっぽくて夢オチ臭プンプンな上に読者突き放しだと思うから

変えるとすれば、
プロローグをやめて、第一章の1にして、比奈が猛スピードで走り去るウサグルミを見て驚くシーンにする
むしろ普通にアリスちっくな出だしにして、「ふん、夢オチか」と思わせる(当然、夢オチにはしない)
HISはいいんじゃないかと思う
妹の主張が主張になっておらず、「ふむ、一理ある」ってならないので、そこは何とかして欲しい
ブチギレ状態の比奈が黒鷺をぶっとばす⇒黒鷺、銃を出す⇒それでも負けるもんか!⇒発砲⇒白雪カットプレー
こんな感じだと、あとで『あの黒鷺に一撃入れるとは……』みたいにすれば、比奈の存在感が増すかも

総評としては、『十分読めるが、荒い。俺が下読みなら、次点候補止まり』
キャラは、白雪、比奈○、黒鷺△、妹▲
ちょいシリアス目の「ぷぎゅる(だったかな?)」とか「そんな奴ァいねえ」を読んでる感覚
462456:2009/07/23(木) 17:28:54 ID:6mcHKyIm
>>461
感想ありがとうです。

プロローグの爆発シーンは確かに「本編夢でした」を匂わせる危険性がありますね。
今推敲してて、「うわ、確かに」とか思いました。でも全部夢じゃないです。

教師のキャラについては、ただ単に生徒が黒焦げなのに動じない変な先生です。
で、アリス〜については良いアイデアだな、と思いました。
発案できる才能が羨ましいなあ。
可愛いし、赤い眼だからウサギ、とか安易に決めた自分が悲しい。

とにかく小鳥とプロローグについて再考します。ありがとうでした。
463この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 21:52:30 ID:JxDDr7lD
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2497.txt
【ジャンル】異能物?
【タイトル】みゆきさん(改稿)
【評価基準】
【改稿】大丈夫です

前回の指摘をいただいて、出来うる限り手直ししてみました。
大筋は変わっていないので、イージーモードのままですが、後半にその理由付けはしたいと思います。
まだまだ未完成ですが、おつき合いいただけるのでしたら、いま一度ご意見をいただければ幸いと思います。
何卒、よろしくお願い致します。
464この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 22:13:16 ID:zDuNPEeC
>>456
最後まで読みました。

・単純に面白いか
面白いです。
ただ、ちょっと物足りないという感じもしました。

・人物に魅力があるか
ウサグルミは面白い。それを想像しただけでも笑える。
妹の小鳥は、あんまり掘り下げられていない感じ。

あと、先生が途中から出なくなったのは何故?
一応、引きこもり対策委員の関係者なのに、いきなり登場しなくなって違和感がある。

・テンポはどうか。
テンポは悪くない。
ただ、心持ち早めの方がいいと感じた。

というよりも、話の流れが直線的で、驚きが少ないのが問題のような気がする。
もっと予想外の展開で驚かせて欲しい。

・シリアスパートっぽい所で一部コメディ
シリアスパートは、現状のままでもいい。
こういう場面が、ちょっとは無いと逆に締まらないんじゃないか。

ただ、シリアスにコメディを入れるべきかどうかについては…難しい。
あくまで私見だけど、妹と姉の心の交流をもっと見せるようにした方がいいかも。

・その他
最初のロケットによる爆発になんとなく違和感。
掛け合いがちょっとこなれていない気がした。
少女がアルビノをお得な病気って言っているのを読んで、少し嫌悪感を抱いた。
それで苦しんでいる人もいるだろうに、そんな気楽に言われるとね。

全体的に面白いんだけど、何か物足りない。
私が下読みなら、一次は通すけど、何か賞を取らせるには弱いと感じるレベル。
465456:2009/07/23(木) 23:05:56 ID:6mcHKyIm
>>464
感想有難うございます。

主人公とヒロイン以外の人物の掘り下げについては頭を悩ませている所でして、
とりあえず書き終えた後にエピソード追加をしようかな、と思っていました。
プロット時点では100MFPくらいの予定なので、妹は何とかなる、といいなあ。

話が直線的っていうのはまさにそうですね。でも良い案が今の所ない、切ない状態です。

アルビノ関連は自分でも不謹慎だ、と思いました。他にヒロインの性格をズバっと示せる
セリフがあったら(思いついたら)変える予定です。

みんな細かい指摘してくれて嬉しいなあ。頑張ります。
466この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:27:15 ID:TfxqAx4p
小説家志望の初心者です。4月中頃から目指し始めたばかりで、まだ一作品も書き上げた事がなく、レベルでいうと最下層だと思います。

今ヒロインの登場シーンを書いています。

美人なイメージをつけたいのですが、なかなか表現するのが難しく、皆さんの意見をききたいと思いここにきました。

ひどく短い文なので、このまま乗せます。


遠目に見ていたときの彼女も充分魅力的であったが、近くで見る七瀬奈美は一層可憐に見えた。
初めて間近にみる七瀬奈美の肌理の細かい色白な肌に僕はしばらく見とれていた。
彼女の怪訝そうな目つきに気付いてやっと視線を顔に戻す。どこを見ていたかは言わないが、僕は何故か人の脚にとても惹かれる体質である。


描写は主人公がヒロインを放課後、校舎裏に呼び出した時の場面です。年代は高校生。別に告白の場面とかではないです。
小説のジャンルはラノベなので、本格とは言えませんが伝奇物と言う感じのジャンルです。

違和感があればズバズバと言って下さい。
改稿はOKです。

短い文なので主に描写と文章をメインでお願いします。
467この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:48:21 ID:drKHdnXA
美人という設定だそうだけど、具体的には肌が綺麗だということしか書かれてないね。
魅力的とか可憐とか、全く凡百な印象。
具体的な容貌が全くイメージできない。

目はくりっと大きいのかそれとも切れ長なのか
鼻はつんと生意気そうなのかすっと上品なのか
唇は紅いのかピンクか、大きいのか小さめなのか
髪はどうなのか等々

>>466の中に具体的なイメージがあるのならそれをきちんと書かなきゃ。
468この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:48:38 ID:1OsRvf8g
>466
前半:可憐、キメ細かい白い肌=普通の美人
後半:脚・・・・・・・・見とれてたんなら、どんなふうに目を惹いたのか書いたら?

印象としてはこんな感じ。
ちなみに美人にもいろいろ種類があると思うんだけど、「清楚な美人」とか「ライオンのような行動的な美人」とか
そういうのって、キャラクターの行動で示される部分が大きいんじゃないかな?

一読者の立場から言うと、「美人を表現するために工夫を凝らしました」的な文章は目が滑るから読み飛ばす。
「肩から顎にかけては希代の名工が彫りあげたよな優美な曲線で」とかそういうの。

とりあえずざくざく書いて、あとから起伏をつけたらいいんじゃない?
469この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:51:31 ID:drKHdnXA
ああそうだよね。
あんまり仰々しいのは勘弁だw
わかりやすくシンプルにお願いw
470この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:56:49 ID:5TK3a1Ju
>>466
一行で見るという表現が3回も使われていてクドい。
彼女の視線に気がついて顔を戻すとあるけど、他所を見ているのに視線に気がつくのは不自然。
一人称みたいだけど、必要性のない内面はザックリ削った方がいいんじゃないか?


間近にみる七瀬奈美は、遠目に見ていたときより可憐に思えた。
肌理のきめ細かい肌に、まるで僕の心は奪われてしまったようだ。
そんな僕の視線に不審なものを感じたのか、彼女は怪訝そうな目つきになっていた。

適当だがこんな感じで。
471この名無しがすごい!:2009/07/23(木) 23:57:48 ID:olzY8VbX
ライオンは行動的じゃないだろ。
肉食っても消化のために日光浴びて横になるし
飢えてるときも出来るだけエネルギー使わないようにしてるし。
472この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:18:32 ID:FUbJX/F0
>471
おお、それはすまんね
じゃあそういうことで
473この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:19:07 ID:Ap6SW7m+
どういうこと?
474この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 00:23:10 ID:GMyXlOrN
>>466
肌理の細かい色白な肌、とか良くイメージが湧かない上に普通過ぎで、伝わるものが無いな。
生活感や、抽象的な全体イメージ、もっとダイレクトに響く物が欲しい。
あるいは、ラノベなら、服装や装飾品の描写もあっても良い。

>どこを見ていたかは言わないが、僕は何故か人の脚にとても惹かれる体質である。
最後に脚部をみていた事を仄めかしているけど、最初に言ったほうが良いのではないか。
間を空けて描写を付け足したら、どこからどこまでが描写なのか分からん。
ヒロインの描写より、主人公の性癖を語ってどうする。

別にそこまで凝る必要が無ければ、凝る必要も無いと思うけど。
女の子の描写が重要なら、まあ頑張って。
475この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 01:05:25 ID:VZ40x2o7
皆さん、こんなに沢山の意見ありがとう御座います。


>>467

確かに具体的な要素が全くといって良いほど含まれてませんでした。
容貌を意識して書いてみようと思います。

>>468

なるほど、クドくならないように気を付けながら書いてみたいと思います。

>>470

改稿までして頂きありがとう御座います。

改めて見ると確かに無駄が少し目立ちますね。

参考にしながらもう一度書いてみます。

>>474

なるほど、響くものですか。
服飾品とかの描写も検討してみたいと思います。

確かに、脚描写は前の方が良さそうですね。参考にしてみます。


皆さん本当にありがとう御座いました。
もう一度考えて、作品が完成したら始めの方だけ載せたいと思います。

その時はまたよろしくお願いします。
476この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 01:44:09 ID:R+zan++5
>>249
全部読みました。

とりあえず、この物語を通じて伝えたかったテーマは何なんでしょうか?
自分には話が世界観の説明だけに終始しているだけで何も伝わってはこなかったです。
特に主人公に関してはその傾向が顕著で、最初にどん底に落ちたまま成長する事も無く
物語が終わってしまったので、多くの人が「これで終わり?」といった感想を抱くと思います。
あとはこれは主人公の性格と一人称が災いしているのか、この世界で生きている人間の生活感が全く
といって良いほど伝わってきません。

自分が最も考えられる改善案は主人公を成長させる事です。
これは最後に極端なポジティブ人間に生まれ変わるといった意味でなく、
何か一つでも主人公に成長したと思わせる意識の改変と結果を提示すれば
自然とテーマも分かり易くなると思います。
この世界観では悪役という言葉はあまり合わないと思いますが、悪役が
倒されもせずにそのままお咎め無しというのはテーマ以前に物語としての
爽快感に欠けます。
あとは登場人物が無駄に多いのと、無駄に多く死ぬのが問題点ですね。
例えば白乃と雷奈ですが、この二人は別々にする必要はあるのでしょうか?
自分的には一人で役割をまとめられる気がします。
あとは名前に統一性が無いので覚えにくいのと、漢字の名前には読み仮名をつけた方がいいと思いました。

世界観はドーンオブザデッドとジュラシックパークとモンスターハンターを混ぜたような感じで面白いと感じました。
頑張ってください。
477456:2009/07/24(金) 01:53:18 ID:JJ42r27B
全面的に改稿をしたくなってきたので、456はそろそろ削除します。

みなさん。有難うございました。
魅力的な人物が沢山いて、さらにバランスの良いコメディを目指して頑張ります。
478この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 02:21:35 ID:3XBIPHx8
>>475

 がんばれ〜〜、一部だけを晒すときは、あらすじかプロットもつけとくれ〜。
 全体の流れや話の筋がわからないと感想をだしづらいんだよね。

 一人称視点で描写をするときは、主人公が何を注意を向けているのか、あるいはいないのかを意識するとよいよ。
 たとえば、主人公が脚フェチであるということを押していきたいのなら、最初に
脚の描写から入って上に視線を上げるようなイメージで書いていくといいんじゃな
いかな。

 遠目に見ていたときから、そうであろうとは思っていた。
 だが、ほんの数mにまで近寄ってみると、七瀬奈美のふくらはぎから足首へのラインは僕の理想に極めて近い魅力的な曲線を描いていた。
 この脚が学校指定の野暮ったいローファーとソックスが包んでいるのはもはや冒涜的とすらいえる。
 「あ、あの……」
 僕に含まれる静かな怒りの感情が伝播したのか、彼女はおずおずと話しかけて
きた。ああ、いけない、いけない。名前しか知らないような女性の脚をこんな風に見
つめていいものじゃあない。僕にだって常識はあるのだ。
 「来て頂いてありがとうございます、七瀬さん」
 そう返答し、できるだけ、柔和で人畜無害そうに見えるように表情をつくる。僕は彼女の足首に別れを告げつつ視線を上げた。
 七瀬奈美は可憐なという形容詞がよく似合う少女だった。雪のように白い肌に絹のように美しい光沢を持つ長い黒髪は、平安時代のお姫様といった風情だ(あ、顔は別に下ぶくれじゃない)。
 まぁ、僕にとって、脚以外の造作は女性は評価ポイントではない。手早く本題に入りつつ、もっとじっくりと魅力的な足首を堪能させて貰うとしよう。

 変態だー!!(AA略

 まぁ、こういう主人公もアリ、かな、昨今は……。
479この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 05:03:28 ID:VZ40x2o7
プロットもあった方が確かに良いですね。心得ておきます。


視点までは考えてなかったです。
勉強になります。


笑わせてもらいました。私の考えている主人公像がだいぶ崩れてしまってるけど、これはこれで良いかもしれません。
参考にさせて頂きますっ
480249:2009/07/24(金) 09:12:51 ID:nvK6/w5l
>>476
テーマは生と死を今の自分がどれだけ書けるかだったんですが……確かに今思えばそれは書きたいものであって、テーマは不在だったかもしれません。
成長のなさと生活感のなさ、爽快感の不在も、今にして思えばそのとおりだと思います。
主人公の成長、自分としては最後にグレーとの決別のようなものを書いたつもりだったんですが……また考え直します。
人物の無駄な多さ、白乃と雷奈の役割の同一化、名前の統一感のなさも、確かにそうなんだと思います。

ご指摘、ありがとうございました。
481この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 11:24:34 ID:1AVqNNtd
>>463
全体にご都合主義すぎるかな
あと、文章はもっとレベル上げないとダメ
日常シーンはそれなりだけど、非日常(メインパート)がグッダグダ
以下、問題だと思ったことを箇条書き的に
・文章が描写でなく、説明でしかない
・アシダカグモ : メインストーリーにからんでくるならいいが、ヒロインのキャラ付け程度なら要らない
         別の要素で代用すべき
          本編終了後、「あ……そうだ。クモ」とかでヒロインと「千葉に行こう……一緒に」
         みたいな終わり方だとしてもノーサンキュー。ありふれすぎで、全然爽快感がない
・ソル屋本舗の社長 : 謎すぎる。主人公を雇うところから、まともな行動をほとんどとってない
              社長が主人公の人物を見定める描写、視線の動き、何気なさそうな動作、
              主人公には理解できてないが、何となく尋常でない雰囲気を感じ取らせろ
              もっとしっかりキャラを固めて
・主人公 : 直情径行にもほどがある。言い換えれば、バカすぎる
        他人に言われたことをほいほい真に受けるな。少しは考えろ
        あと、女の子で16歳とか、謎ってほどじゃない。すぐわかるものを引っ張りすぎ
・阿久津 : 壊し屋w って感じ。全然凄みがない
        バカが正面から「敵でござい」とやって来て、主人公に不利な真実を告げる
       考える必要もないほどに低レベルな離間策で、本来なら通用するはずがない
       それが通用するのは、阿久津が「壊す能力」を持っているからだと考えるしかないが、
       描写が足りないので、主人公とヒロインの間に亀裂が生じた理由が敵の能力のせいだと
       読者に伝わらない

他にも問題点たくさんあるけど、とりあえずこんなとこで
482この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 12:07:31 ID:7MhQUpAI
>>463

リズムがない。
文章が下手ってわけじゃないんだけど、くどい。
一人称の説明も垂れ流し状態で読んでてつらい。
主人公を初めとして、登場人物に魅力を感じられない。
どこかから持ってきたキャラと物語を繋ぎ合わせるために、
キャラを強引に物語にめこんでいる気がする。
と、批判を述べましたが、
頑張ってますオーラが出てて応援したくもなりました。
……ところでイージーモードって何?
483245:2009/07/24(金) 12:52:13 ID:uvYodKOD
>>277
お返事遅れてすみません。
ご理解いただけて嬉しいです。
思いきって告白してみてよかったです。

>>453
ご感想ありがとうございます。
最後まで読んでいただいたこと、心から感謝いたします。
基本的にラノベとしての魅力が欠けていたということが、よくわかりました。
ストーリーに関するご感想、大変勉強になる内容でした。
しっかりと反省材料にして、今後に活かしたいと思います。
ラノベ以外のジャンルも検討してはとのアドバイス、ありがとうございます。熟考してみます。
どうもありがとうございました。

>>454
ご感想ありがとうございます。
時代考証とリアリティの重要性を改めて感じました。
反省して今後に活かします。
どうもありがとうございました。
484この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 13:55:03 ID:04hpPlVU
>456
ちょこっと読んでみたい。
感想書くから再アップしてくんないか。
485この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 16:50:05 ID:lYIO+HLN
>>399
あー、普通に面白かったわ。盛り上がり前に終わってるんでなんとも言えないけど、つづきが気になる出来だよ。
トリアーエズ続きうpれ。一気に上げられるとめんどいんでこのくらいの量がいい。

・ジゼルはどう考えても女の名前なんだけどなぁ。男って思う人もいるのねw 意外だった。早いうちにおっぱい出しとけ。
・ヒロインがすでに中古なので少年向けはきついなあ。処女信仰はいまだ健在だからね。少女系向きかもしれん。
・フロイド公ならフロイド王国軍じゃなくてフロイド公国軍な。王か公か伯かはきっちり区別しな。
・細かいけど、馬は道端の雑草はまず食べないよ。中毒おこすから。食べるにしてもかなりえり好み。
 食べるのは牧草地に生えてるイネ科マメ科など決まった草とその乾草。そして麦など穀物類と人参などの野菜。
 その癖牛飲馬食でよく食べる。だから馬車だと荷物の半分くらいは馬用の飼葉で占められてえらい高くつく。
 その点ロバは少食だし雑草だって食べるけど、大きな馬車引くだけの力はない。

リュカとジゼルのつづきが気になる。微妙に予想がつかんところがいいわ。
486この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 17:18:13 ID:fkuYPneI
>>485
うp主ではないが、俺もこゆ「ここはちゃんと調べて抑えてね」的な指摘、好きだわ…
スレチですまん、俺も近い将来曝す予定だが、こゆ感想も欲しいもんだわさ。
487399:2009/07/24(金) 19:14:49 ID:2/wJdmz7
>>485
お読みいただきありがとうございます。
普通に面白いとか言っていただけると、大変うれしいです。
どうやらこのお話が初めて完成するそれなりの長さのお話になりそうです。
いやー、ニート状態になって筆が進む進むw

>ヒロインがすでに中古なので少年向けはきついなあ。処女信仰はいまだ健在だからね。少女系向きかもしれん。
やっぱそうですよね。でも、男も知ってる、人生もなんとなく分かる、っていう女性がわたわたするのが読んでて面白い
かなあ、と思いつつ書き進めています。

>フロイド公ならフロイド王国軍じゃなくてフロイド公国軍な
ごめんなさい、これ誤植です。当初国vs国の構図でプロットを作ってたんですけど、戦闘自体にさして意味がない
ことと、国民感情とかでてきてややこしかろうと思い、大貴族同士の権力争いみたいな戦争に変更しました。
その残りかすです。

>馬は道端の雑草はまず食べないよ。中毒おこすから。食べるにしてもかなりえり好み。
 食べるのは牧草地に生えてるイネ科マメ科など決まった草とその乾草。そして麦など穀物類と人参などの野菜。
ごめんなんだかお話の内容から脱線しそうだけど、詳しそうな人なのでちょっと教えて。
道端の雑草はまず食べない、とはたとえば引き馬してるときでも馬は道端の雑草は食いにいかないってこと?
たしかにあいつらにはけっこう好き嫌いがあってイネ科マメ科に嗜好があるのはしってるけど、なければないで
適当に食べてるよ。芋のつるも喜んで食べてた。さすがにトゲがあるのを食べにいったやつはみたことないけど。あと
変な臭いがするものも苦手みたい(キウイとか。ミカンは食べる) 放牧に出してると、たしかに最初はイネ科のおいし
そうなのを食べるけど、そのうち飽きて、変な草(感覚的に葉っぱがまるっこいやつ)を食べ始めたり、前肢で地面掘り
起こして根っこを食べたりしていた。ちなみに、伝説ではカレーライスを平らげた猛者もいたそうな・・・。(そんなの食わすなって話だけど)
もしやうちの馬の管理が甘くて特殊なだけだったのかな?? えーと、何の話をしてたんだっけ?(笑)
分かる範囲で教えてください。

完成したらまたアップしようと思います。
そのときはまたよろしくお願いします。 
488485:2009/07/24(金) 20:37:28 ID:gdm7895f
>>487
馬主かよっww  馬飼ってるならニートじゃねえ。立派に労働者だよ。
馬については絶対そちらのほうが詳しいでしょ。こっちが教えてほしいくらいだわ。
「雑草食わすなよー。草食だからって草なら何でもいいと思うな〜!」って農業高校の馬術部にいたとき言われたよ。
農高畜産の新入生とか真っ先に言われることでないかい?

放牧のときなら広大な牧草の中で食べれる草をえり分けてなんでも食べるように見えるけど、
今回みたいに町の近くの街道沿いに生えてるふてぶてしい雑草は食べるかなあ……(???)。いや、ま、食べられるときは食べるだろうけど。
食べられる草がない可能性も結構高いので、旅人は宿屋で飼葉を買うか、乾草持参が普通だと思う。
中世ヨーロッパの宿だと馬屋代は別途に取られて、そのついでに飼葉をくれるって聞いたことあるけど。

いやはや、そこまで知識があるなら、わたしの言ったことはさしでがましい野暮というもの。あくまであれは完全無知な人むけのアドバイスだからw
ちょっと遠くの図書館に本返しに行くので今日は(あとこれ以上はスレチなので馬話は)このへんで。てか閉館にマニアわねー。
つづきヨロ〜。
489この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 20:49:03 ID:G9PJGRnF
馬主資格って年収2000万以上とかだったような・・・・・
490399:2009/07/24(金) 20:50:57 ID:FUbJX/F0
スレチだけど名誉のために言わせて。
馬主じゃないっw  とある馬術部にちょろっと関わってただけ
いまは立派な半ニートです。
491この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 22:07:15 ID:AWLOzRm4
>>399
晒された中では、ダントツに面白い!
おれは本屋で金払って買えるレベルだと思う

ただし、やはり、(な!)は、いただけない
「不特定多数が読む文章」では、誰もが理解できる表現が好ましい
その表現にこだわる理由があるならば、別だが、この場合は冒頭でもあるし
読者を逃がさないことが大事で、だれにも通じる表現にすべき
絶句させたいのは、わかるけど…最大多数に通じる表現を使用するべき

あとジゼルは女性であることは、これまた上記と同じ理由で、もう少し配慮すべき

あと、やはり、ありがちだけど、表現過剰で読者の気持ちがついてこれない個所が数箇所ある
どこかと場所を指摘するのが面倒だけど、とりあえず2箇所

店主に対するジゼルの言動、感情が過去の経験によるものだとしても
ちょっと過激すぎないかと、おれは感じた

あとは、ジゼルが、リュカに動揺しすぎ。むしろ表現を押さえた方が、読者は深読みする
説明がくどい、とも言えるのかもしれない

なお、ジゼルが処女でないのは設定上、必要でしょう
それにジゼルの役は、ヒロインではなく、ヒーローでしょうからOK
(女性が全部ヒロインだと思ってる人間はもっと小説を読むべき)

炎の刺青のとこも、話が少々強引で理解しがたいけど、まあいいか、と気にしないことにした
それだけジゼルに魅力がある

そんなわけで、続きをぜひ読ませてください
492この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 23:20:42 ID:bPzhOjLS
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2499.txt
【ジャンル】異能ミステリ
【評価基準】二次通過におよび一次通過安定に向けて。
 文章、構成、キャラ、アイデアの調理法(ってもそんな目立ったギミックはないけど)などについてのアドバイス。
 あと、どこまで読めたか。どこが苦痛だったか。
 けど結局、忌憚ないご意見を頂ければ、それに優る喜びは御座いません。
【改稿】ごめんなしあ><

MFの二次落ち作です。というわけでタイトルはごめんなさい。
そもそも一次も通ると思っていなかったんで、今後の肥やしにするべく晒し。
よりうまく書くためのアドバイスを頂ければと思います。
先に言っておくけど、ノー推敲ですごめんなさい。
応募時の最後に粗筋いれときました。
493399:2009/07/24(金) 23:26:19 ID:FUbJX/F0
>>491
お読みいただきありがとうございます。

ダントツって、そんなこと初めて言われました。嬉しくてたまりません。

おっしゃる通り「な!」は改稿いたします。

やはり女性主人公って難しいのですね。これをたとえば性別逆転してみる・・・・のは
ちょっと難しそうですね。リュカ視点も考えたんですが、そうすると、普通の仇討ちを
なんかへんなオバちゃんが手伝ってくれる、ってだけの話になりそうな・・・
とりあえずストーリーに関してはいまの状態で完成させて、またみなさんにご批評
いただければと思います。

細かい表現の部分指摘いただいてありがとうございます。過去作が「淡々としてる」と
評価いただいたことがあったので、なるべく書くなるべく書くを念頭に進めてるのですが、
あはりムラがるようで、きちんと推敲しておきます。

・店主のところは「悪かったなジゼルちゃん」のあたりでしょうか。端的にいうと「うるさいわボケ」
って感じの突っ込みを表現したかったのですが、追求が厳しすぎたかもしれません。

・ジゼルとリュカ、結びつける物が弱いなあと思いながら書いていたので、過剰な表現に
なったのかもしれません。これも全体のバランスの中で見直してみたいと思います。

炎の入れ墨は、じつは一番最後にできた設定だったりします。(他の自作から取ってきたとも)
なんとなくジゼルのキャラが弱い気がしたので。

さて、いまふと気がついたんですが、このお話、名前が出てくるのが三人と掌編並なんですけど
だいじょうぶなんでしょうか?
494この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 23:30:44 ID:ZLts4Jxk
>>492
>ノー推敲ですごめんなさい。  

↑正直ふざけんな、と言いたい。推敲したことがない作品を、他人様に読ませて感想もらおうとする神経が信じられない。
 みんなそんなに暇じゃないだろ。推敲せずにMFに出したの?

ノー改稿の間違いだと信じたいところ。そうじゃないならちゃんと推敲して出直してきて。
495463:2009/07/24(金) 23:37:22 ID:lxWPsxdH
>>481
ご意見ありがとうございます。
どうも、「馬鹿正直な主人公の目から見えるだけの世界」を書こうと思ってああなりました。
改稿の際に、特にそれを意識したので、なおさら説明だけの感じになったのかもしれません。
全般的に描写がたりないのは指摘されてよくわかりました。
というか、指摘されるまで、描写と説明の区別もついていませんでした。
アシダカグモは後半でとても重要な役割があるのでちょっと外せないのです。
社長はちょっと特殊な能力なので、謎な部分を強調したのですが、存在がただの謎になってしまいましたか……。考え直します。
主人公像は、当初から二転三転したため、何だか薄いキャラになってしましました。16歳の件は言われるとおりで、無駄に引っぱりすぎました。
阿久津に関してはちょっと事情があって、あの時点ですでにヒロインと顔見知りであり、ヒロインにとって敵ではないのです。

>>482
ご意見ありがとうございます。
初稿晒しの時に、全員から日本語が不自由すぎるとの指摘を受けたので、必死になって推敲したら、なんだかドロッとした文章になってしまいました。
さらに、退屈な展開の1章と2章に何とか面白さを詰め込もうとして頑張ったのですが、うまくいかななかったようです。
ストーリーが完全に出来上がったあとに、キャラクターを割り振ったので、まさに言われる通りです。
それで何とかなるほど、甘くないのがよくわかりました。主要登場人物の設定を煮詰めるないといけないですね。
イージーモードというのは、初稿晒しの時にほぼ全員から「主人公に都合が良すぎる展開」と指摘を受けましたので。

書き上げた時や改稿した時は、「良いものが書けた!」と思うのに、ご指摘を受けるとと「確かにこりゃ駄目だ!」となってしまうのがなんともです。
それでも、初稿さらしの時の反応よりは、格段に手ごたえを感じられました。
いまは小説を書くことの難しさと、楽しさを痛感しています。
本当に、ありがとうございました。
496この名無しがすごい!:2009/07/24(金) 23:43:04 ID:bPzhOjLS
>>494
それもそうだな、と言われて改めて思った。ワナビ歴長くなって慣れてきたからって舐めてたわ。
全くしてないわけじゃないけど、自分で十分した、と胸を張れるレベルじゃない。一回読み直しただけ。
せっかくだからちゃんと推敲して晒し直します。
というわけで>>492はなかったことにしてください。またの機会に、是非。
497この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 00:16:12 ID:uj2GbRZj
>>492
今は時間がないので、文章表現に関して、目に着いた箇所だけザックリと
話そのものに関しては、しっかり読んだ後で言わせてもらうかも。

>見遣る。
振り向く、でいいと思う。
雰囲気出そうとして無理に難しい表現使おうとしてるのが透けて見えてちょっと萎える。

>その不思議な質問に
質問のセリフから、この指示語までが遠すぎて、つながりが悪い。
キャラ描写をむりやりねじ込もうとしすぎてる。
もっと、読み手が思い浮かべてる絵や映像の動きをシミュレートするといい。
まあ、ノー推敲と書いてあるけれど、確かにここら辺の躓き感は
自分で頭から最後まで読みとおしてみれば改善していけるはず。

なんだか会話や地の文が“テンプレート”過ぎに感じる。
しかもラノベのテンプレ、ではなく同人ギャルゲやSSなんかのソレ。
どこかで聞いたことのある表現を、そのままフィルタ通さず出力してしまってるような。
とにかく、独自性やインパクトが欠けてる。一文一文に、自分自身の言葉で書こうという気概が今のところ感じられない。

あと、本編を始めるための“前提条件”をそろえようとしてるのが丸見えすぎる。
開店前の店先で、棚に品を並べてる場面をずっと見せられてる客のような気分。
客がまず初めに見たいのは景気のいい売り子の声だったり、商品を実際に使ってる場面だと思う。
498この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:23:30 ID:WBldSxEe
>>492
もうないんだけど、一つだけ。

推敲はした方が良いよ。せっかくのダイヤの原石も磨かないと輝かない。
同じ文章でも、ムダがない方が読みやすさとわかりやすさは違うのでした方が良いです。
構成もキャラも文章も見直しは必要。一度で最大効率を発揮できる人がいたら人間国宝。
ただし、推敲の時間は少なくすることも出来るから、作る過程で見直しを何度もしたら後の推敲は確認程度になる。

まったくってことは途中経過の見直しもしていないと見なしたのでもったいないよと思う。
ただでさえ推敲不足が多い作品が埋もれてるのに、それで二次落ちですとか言われてもね。
499この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:35:09 ID:fSq21B6H
492読みたかった
早く頼みますお!
500この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:44:53 ID:2ssKJwdk
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2500.txt
【ジャンル】 掌編小説
【タイトル】 サマーデイズ・サニーデイズ
【評価基準】 ヒロインに萌えられるか。
【改稿】 可

初投稿なので安全にうpできてるかを兼ねて、気分転換に書いた用のショートショートのひとつをうpします。
どこにも投稿する予定はありません。
少しでも楽しんでいただければ幸いです。
501この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:48:59 ID:fSq21B6H
>>500
ヒロイン・・?
メタファーが難しくてわからないお・・
502この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:52:56 ID:nHiJxnol
板違い
散文詩はよそでやれ
503これを思い出した。:2009/07/25(土) 01:57:41 ID:hfA+9Xc3
  / ̄\   ご飯はできてないし     / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\         |  /V\\\
  | / /||  || |          | //|   || |
  | | |(゚)   (゚)| |          | | (゚)   (゚) /|
 ノ\|\| (_●_) |/          \| (_●_) |/|/\ お風呂もわいてないの
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __ ヽノ   Y ̄) |    ( (/    ヽノ_ |\_>
(___)      Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /   ) )     ( (    ヽ |
      ∪   ( \    / )    ∪
           \_)  (_/


     / ̄\
    |/ ̄ ̄ ̄ ̄\
  (ヽノ// //V\\|/)
  (((i)// (゜)  (゜)||(i)))  そのうえ私はせ・い・り☆
 /∠彡\| (_●_)||_ゝ\
(___、   |∪|    ,__)
    |    ヽノ  /´
    |        /
504この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 01:59:21 ID:eGES+4ZM
いやいや
これはショートショートだろ

アイデアはディティールに凝ってたりして嫌いじゃないよ
でも萌えるとか言う段階ではないかな?
505この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 02:03:25 ID:UBqDKcHt
ストーリーないに等しいから詩といわれてもしかたないだろ
506この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 02:06:33 ID:eGES+4ZM
オチがあるんだから詩でもないんじゃない?
507この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 03:34:24 ID:2A/bg3fw
>>500

 よく引き締まっていい具合だけど、もうちょっと時間をかけてねっとりと
楽しませてくれるとおじさんはうれしいね。
 N氏は、年相応に下品な微笑みを浮かべながら、そうつぶやいた。
 たとえば、ほら、名前を付けてみるってのはどうかな。
 S香とか、N実とかさ。名前を付けると、感情移入度は高まるって
いうじゃないか。
 いやいや、ここは熟れきった果実に夢中になってむしゃぶりつく
少年をしっかりと描写するべき何じゃないかな。
 S氏は両手をN実からあふれた汁でべっとりとぬらしたままそう
言葉を返した。
 N氏は一度も使ったことのない剛直を握りしめつつ、手探りで
夏の体験を迎えようとしている少年を想像しながら、再びS香から
あふれる汁を音を立ててすすった。
 ああ、そういうのも悪くはない、決して悪くはない。
 S氏は少年の一夏の体験、少年らしい性急さに蹂躙されていく夏の
果実について熱く語り始めた。
 こうなると、長いのだ。この通人は。
 N氏は、半ばあきれつつも、適当に相づちを打ち、S氏に語らせるま
ま、夏の味に没頭していた。
508この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 05:31:27 ID:khZVFcOO
>492
読めん。
消すの早すぎ。
509491:2009/07/25(土) 07:35:26 ID:rugtFnwk
>>399
>>493
いやいや、この話は、やはりジゼルが女性で、顔の刺青もいかしながら
傭兵どもと駆け引きをしているあたりが、面白いところだと思います
女性かどうか冒頭ではっきりしない感じだったので、それは早めに明示しないと
読者があいまいなイメージのまま読み進める危険があると思っただけです

私の書き方で誤解されてしまったのでしたら、すいません

「精霊の守り人」はご存知ですか?
30歳の女用心棒が皇子を守る話です。和風なファンタジーです
参考になるかもしれません

刺青の話のところで雑だと感じたのは、村人はジゼルを見捨てておきながら
何故、顔に刺青をするほどの処罰をくわえたのかが、いまいち理解できなかったんです
そういう風習といわれれば、黙るしかないのですが…

表現過剰については、いわれてみれば私の好みの問題かもしれません
淡々とした文章が好みの人もいれば、ちょっと大げさな演出が好きな人もいるのかもしれないので
気にしないでください

登場人物の人数は多くても少なくても話が面白ければ関係ないと思います
昨今のラノベ的にはやはり、ヒロイン役、賢者役、道化役、などの脇役を配置すべきですが…
ハリウッド映画の脚本も参考にすると物語が広がるかもしれないです

では、どういう展開にするのか楽しみにしています
510この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 08:42:37 ID:rugtFnwk
>>492
約8000字、全量の1/10まで読んでギブアップです
それだけ読んで、ひとつも具体的な事件が起きない
ずっと不毛なやりとりがされているだけ

「魔法少女がいるか、いないか」という、やりとりと、噂話だけです

あらすじも読みましたが…このラスト…許されちゃうんだ…
しっぽなくした犬の立場は…
本文を読んだら違うのかもしれませんけど…
小学校低学年向けアニメ脚本としては良いかもしれません

一次突破したのは、文章力は特に可もなく、不可もないからだと思います
やりとりも丁寧に書かれていますし、そこは評価できます

二次突破には、物語の構成というもの、演出というものを勉強する必要があると思います
511この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 09:58:20 ID:mYWFpex4
>>492が読めない。
もう無いのか?
512500:2009/07/25(土) 13:11:40 ID:cloutaNu
寝落ちしてしまった……
無事にあがってるし、おかしなスパイ機能も個人情報漏れもないみたいなので、これで消します。
読んでくださった方、ありがとうございます。感想をくれた方はもっとありがとうございます。

>>504
光栄です。フォローまでしてくださってありがとうございます。
オチ、気付きにくかったでしょうかね。

>>507
改稿案までw ありがとうございます。妙にうまくて笑いました。
オチの性質上ヒロインに名前はつけられないので、つとめて短くしました。キャラの名前が分からないまま長文を読むのは苦痛だと思いましたので。
でも逆に、あえて名前をつけて、もう少し長めにねっとりと表現しても悪かないかなと思えました。

では失礼しますv
513この名無しがすごい!:2009/07/25(土) 22:55:36 ID:+5nL+5kF
>>503
どーいう回路でそうなったんだww そのAA初めて見たけど。
514この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 00:37:20 ID:oU2JUl35
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2501.txt
【ジャンル】ファンタジー
【タイトル】プロローグ
【評価基準】
・物語の冒頭としてどうか
・説明が多すぎないか
・その他、アドバイスなど
【改稿】どぞどぞ

それではよろしくお願い致します。
515この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 00:40:14 ID:p+lZ5AhZ
>>497
個人的なコンセプトとして軽いのを書こうと思ってたから、テンプレってのは方向としては悪くなかったようで安心しました。もちろん質の問題を解消しないとですけど。
一文に対する熱意とか気概ってのは、本当に自分でも感じています。歌とか聞いてると、俺にはここまで人を揺さぶる文は書けない、っていっつも思う。
今回のは物語始まるまでにどうしても時間かかっちゃって……次の作品ではもっと立ち上がり早いのを目指します。
読んでくださってありがとうございました。

>>498
推敲をたっぷりとできた作品なんて、もうここ数作ない……。途中見直しもしないから、なおさらですね。
もちろん推敲の大切さはわかってます。本当は1週間くらい取りたいのですが、締め切りが……。
言い訳しても仕方ないですね。次こそは! と思って次回作の構想を練るとします。
ありがとうございました。

>>510
どうしてもこれ以上立ち上がり早くできなかったんです。次は構想レベルで始まりが早い作品を。
あとラスト、絶対なしだと思う。シート来てないからなんともだけど、本文読んでも違いませんよ。
文章については褒めていただき、ありがとうございます。
構成演出については自認している欠点です。どうすればいいかわかりませんが、どうにかしたいと思います。
ありがとうございました。

>>499>>508>>511
ごめんなさいです。推敲してから晒し直しますんで、今しばらく。
と思ったけど希望があるなら晒すだけ晒しといたほうがいいのかしらん?
516この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 00:55:42 ID:YS7W1Ywt
>>515
読みたいって人もいるけど、推敲しないものだと感想もそれなりに低レベルなものになると思うよ。
目の覚めるよなつっこんだ感想がほしいなら、全力出した後のほうがいいと思うな。

それでもいいのなら、どうぞ。歓迎します。
517この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 00:57:16 ID:MoY59X4f
>>514
六行目まで読みました。そこでギブアップです。
感想ですが、まず冒頭の

>俺――神条春斗は、夕暮れの下校道を歩みながらふと思う。


この時点で読む気がかなりそがれました。

普通に考えて、独白の中で自分のフルネームを口にする人間がいますか?

作者としては主人公の名前をいち早く、読者に明示したいのでしょうが、
こんな不自然な形でその名前が出てきたら、さすがに違和感を感じるでしょう。

主人公の名前なんて、はじまってから1DP以内に登場すれば十分です。
この小説の場合ですと、

>>「いやぁ、ばれないように尾行してたつもりなんだけどなぁ……神条春斗よぉ」

みたいな感じで台詞の合間に入れれば不自然ではなくなると思います。

あと

>俺は歩くのをやめて後方に顔を向けた。

も、語感が悪い上に表現が稚拙。これなら単純に、『俺は立ち止まり、振り返った』
の方がすっきりするでしょう。

この二点で、文章が非常にぎこちないこと、読者の気持ちが理解できていないことを
十分理解できたので、六行で読むのをやめてしまいました。

なので、評価基準に対して残す言葉は一言、
「物語の冒頭としてはつまらなそうだった」って感じですかね。

既存の小説をライトノベルというジャンルに取らわれずよく読み、
読みやすい文章とはなにか?を模索してみることをおすすめします。

かなりきついことを言ってしまいましたが、以上です。
これからも頑張ってくださいね。
518この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 01:05:36 ID:a/iA44HS
>514
・物語の冒頭としてどうか
ネット上の投稿サイトにネタとして乗せるなら有りだろう。つまり無しだ
・説明が多すぎないか
説明のためのキャラ、説明のための状況、説明のための台詞。説明以外の何があるというのか

『神条春斗は犯罪者だ。しかも世界を滅ぼそうかというレベルの超能力を持った
男はそれを捕らえようとしているわけだ

――さて、どうやって?

相手は物凄い超能力者だ。しかもその能力がどんなものか男は知らない
しかし男は自ら姿を現し自分の目的を語る。尾行技術は素人並みで、たった一キロ走っただけで息が乱れ、相手の言葉を鵜呑みにして走り去っていく男
そんな彼はサント・イクセスタという最も超能力犯罪と戦える力を持った組織で一番強いそうだ』

ネタ以外の何者でもない
519514:2009/07/26(日) 01:16:36 ID:oU2JUl35
>>517
>>518
サンクス。
やっぱ自分では意外と気づけないもんなんだなぁ。
割と何度も推敲したつもりだったが、あくまでつもりだったらしい。
もっと客観的な視点を身につけられるよう頑張るよ。

520この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 02:41:46 ID:wpVcRWaw
>>514
 短いこともあって、全部読みました。

・物語の冒頭としてどうか
 ダメすぎる。理由は後述。

・説明が多すぎないか
 多すぎるも何も、説明しか書いてありません。そのくせ肝心なことは
一切説明されていない。

 ・主人公の能力
 ・敵の正体
 ・敵の狙い
 ・世界における主人公の位置
 ・世界のルール
  なんてことは、冒頭で説明する必要はありません。
 冒頭で描かなくてはならないのは、

・主人公はいいヤツであり、読者と共感できる人物であるということ

 だけです。コレが終わってから、

・主人公がトラブルに巻き込まれること。
・ヒロインが登場すること。

 というようなことを入れてください。

 気がつかれていないようなので指摘しますが、あなたは主人公が高校二年生であること名前は神条春斗であること、両親は死亡していることしか書いていないのです。
 外見はもとより、どんな服装なのか、男なのか女なのかすら描いていません。

 逆に性格は、結構しっかり書いていますね。
 でも、表現が悪くて、ネガティブなアピールになっていますよ。
 たとえば、自分への襲撃に巻き込まれて死ぬ人が出ること知ってるし、
イヤだと思っているのに、学校には行ってるんだよね。つまり、学校の
生徒や教職員などが死傷してもいいと思っている。
 同情は嫌うくせに、自己中心的で自己愛というか自己憐憫が強い。
 あなたがどう思っているかわかりませんが、あんまりいいヤツじゃない
ですよね、この人。
 つい、偽悪的、露悪的、冷笑的主人公ってやりたくなるけど、ソレは間違
いです。ラノベでは主人公は直球でいいヤツじゃないと受け入れられない
と思いますよ。

・その他、アドバイスなど
 とりあえず、「とある魔術の禁書目録」を読み直してくるといいと思う。
漫画版でも可。ついでに、佐々木少年のコミック版「真月譚 月姫」も
読み直しておくこと。

 『とある科学の超電磁砲』もアニメ化しようというこのご時世に超能力
が効かないという能力を持った、カミジョウ、もしくはシンジョウという
名前のキャラを主人公にした小説を書こうという度胸には恐れ入る。
 もし、上記作品のファンで、よく知っているというのなら、作品を楽し
もうとしている間はわからないことなのかもしれないので真剣に読み
直して上条当麻という主人公のことを読者も登場人物たちもどうして
あんなに大好きなのかをよく考えること。
521この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 07:58:18 ID:lmpUhvvF
>>514
最後まで読みました。

・物語の冒頭としてどうか
及第点かな。
中二臭い独白から始まるのも、読者層を見ればそう悪いとは思えないし、
主人公が襲われるという事件が起きるのも、読者の目をひきつけるのに役立つと思う。

・説明が多すぎないか
残念ながら、多すぎると感じる。

一応、説明したい事柄を小出しにしたり、会話の中などで処理しようとしたり、
努力しているなとは思う。

ただ、説明しようとして、キャラを不自然に動かしているのは致命的な失敗。
全然、生きているキャラクターのように感じない。
まぁ、自分もやりがちな間違いだから、あまり強くもいえないんだけどね…。

設定は小出しにするよりも、一度に説明できるようなシーンを考えた方がいいかも。

それと、設定を説明する順番は良かった。
この作品のテーマは、
「世界を破滅させることが予言によって確定されている男がどう動くか」
ってことだよね。
シチュエーションが一番のメインだろうから、それを初めに持ってきたのは正しいと思う。

・その他、アドバイスなど
設定自体がおかしすぎる。突っ込みどころが多い。

 ・政府からマイナスSランクの認定を受けているのに、普通の高校生をしていられるのは何故?
 政府の立場から考えて、牢屋に閉じ込めて監視するぐらいのことはするんじゃないか?
 主人公の性格から言って、それを拒むとは思えないし、拒んだとしても普通の高校生生活は送れないはず。
 
 ・マイナスランクを政府が隠す意味は?
 政府が、それを隠すのにどのようなメリットがあるの?

 ・敵はなぜ、主人公を尾行したんだ? しかも素人同然の尾行を?
 尾行する意味がまず分からないし、その必要があったとしても、
 なぜ組織内の適任者に任せなかったのか。

 ・敵はどうして、その高校に転校してきたのか?
 殺すためなら転校する必要はないし、監視するためなら、尾行も満足に出来ないのはおかしい。
 
 ・敵はどうして、マイナスSランクということは知っているのに、その理由や主人公の能力を
 全く知らないのか?
 明らかに、その設定を説明したいことがばればれ。不自然。

 ・マイナスSランクは、超能力者の犯罪ランクのように読めるのに、一般人だという主人公。
 設定が矛盾してないか?
 普通に賞金首でいいだろうに。

まだまだ設定でおかしい点はあるけど、この位にしておく。
この中の幾つかが伏線なのかもしれないけど、読んだ身としては、おかしすぎるとしか言えない。

・総評
いろいろ工夫して書いているのが分かるけど、それが実を結ぶにはもう少し時間がかかりそう。
しかし、実を結べば大きな財産になるんじゃないかな。
522この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 08:54:08 ID:tUS8rFCT
>>514
予言の件を先にした方が、掴みは良さそうだと思ったので、改稿してみた。
主人公が知っている事に違和感を覚えた部分も削除させてもらっている。
それと両親が亡くなった件は、色々と主人公に影響与えているだろうと思い、そこら辺も少しばかり付け足してみた。

書いていて気になった事は、マイナスSランクの主人公が、何で普通の高校生でいられるのかって辺りが一番疑問かな。
そんな危険人物なら、国が理由付けて拘束すればいいんじゃないかと思った。
でもこれは、話の展開次第で何とかできそう? 政府には裏の意図があるとかで。
それと『世界がバランスを保とうとする力』が、主人公の一人で悟った事なのか、誰かに教えられたのかも気になった。
改稿させてもらった奴では、前者のつもりで書いたけども。

改稿したのが気に入らなかったら、それがどうして気に入らないのかを考えて肥やしにしてやって下さい。
ご参考までに。

http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2502.txt
523この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 09:21:30 ID:BmJ8/Dvk
>>514
ざっと読んだ。説明詰め込みすぎ。
上で出るように名前は自分で出すものではない。
世界観の示し方も甘い。
甘いというか出来ないためにちぐはぐな説明セリフをわざわざ用意している。
示せないから独白で自分の名前が出てきたり、キャラクタが説明を語ったりする。
「今の時代は超能力が当たり前〜当然知ってるよな?」
当たり前なら語る必要はなくなる。知らない人に教えるものだよ。
教える行為は読者に対してではない。登場人物に対して教える。
世間知らずなの? この主人公。
「サント・イクセスタ」については保留。機密情報を見ず知らずの人に教えていく男がご親切すぎる。

もし、名前や容姿の情報を素早く出したいのなら、一人称なら鏡を見る場面や名前を呼ばれるところが便利。
三人称なら何処でも良いけれど、第一声が名前だった場合、確実に名前を地の文で出す必要はなくなる。
常識については、キャラクタが知るべき情報と知ってはならない情報を真っ先に整理する。
整理が足りないと逐一、他のキャラが教えていく羽目になる。箱入りとか部外者でも常識の枠組みは用意する。
すると、何を地の文に、何を会話にという情報が整理される。会話は主に未知の情報を教えるためにある。
会話の情報は、教えてやりたいからではない。相手が聞きたがっていることを示すべき。自然でしょ?

問題点は1個。劣化禁書に見えるのは気のせいか。わざとだろ。
524514:2009/07/26(日) 09:25:24 ID:oU2JUl35
>>520
ありがとう。やっぱり全体的に練りこみが足りなかったみたいだ。
あと、「とある魔術の禁書目録」を意識してたところが無きにしも非ずなので
参考がてら読み直してくることにする。

>>521
突っ込みどころ満載だなぁ。
説明のためにキャラが動いてしまっている、というのも納得。
もう一度、全体的に構想をしなおしてみようと思う。ありがとう。

>>522
確かにこっちのほうが掴みが良さそう……
というか、それ以前に改稿版を読んでると俺の文章力の低さがわかるなぁ。
参考にさせてもらうよ。ありがとう。
525514:2009/07/26(日) 09:30:15 ID:oU2JUl35
>>523
ご都合主義満載……ということか。
劣化禁書に見えるのは恐らくというか完全なる俺の実力不足。
「なんだか設定が似てるなぁ」などと思いつつ書き進めたら単なる劣化作品になってしまったんだ。
もう少し構想を考えてみる。ありがとう。
526この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 09:44:21 ID:BmJ8/Dvk
>>525
俺みたいに自分語り大好きなキャラだったり、
講義シーンや勉強シーンを設ければ説明は不自然でなく提示されるよ。
特に主人公が自分から進んで学びたい分野なら未知だし望んで説明を見聞きする。
わざわざ実物を出さなくてもニュースやラジオという小道具もあり。
シーン選択は間違っていないから、最適なシチュエーションは選べるはず。頑張れ。
527この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 11:52:56 ID:ll0IOdZQ
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2503.txt
【ジャンル】SF? ファンタジー? 自分でもよくわからないです
【タイトル】 習作さん
【評価基準】
 他人に読んでもらう経験のためなので、なんでも言って下さい。
 お願いします。
 文章表現、文法や言葉の使い方に致命的な欠陥があるので指摘どうぞ。
 読み続けられなかったら、その理由もお願いします。
【改稿】 可

 お願いします。
528この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 12:01:04 ID:ll0IOdZQ
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2504.txt
【ジャンル】SF、だと思う
【タイトル】ナイトラウンドハイタッチ
【評価基準】
 ・基本的な文章力はどうか 
 ・キャラクターは処理できているか
 ・メインの二人はうまく動かせているか
 ・根本的にストーリー、ライトノベルとして面白いか 
 ・その他感想

【改稿】 可。

第一稿でほんの十分前ぐらいにできたので、推敲はぜんぜんしてません
誤字脱字が多いと思いますが、とりあえず読んでみて感想お願いします。
なにとぞ
      
529この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 12:07:41 ID:OJpxAc12
>>528
その誤字脱字、直してからでも遅くないと思いますよ。
名無しが読み捨て御免!で感想を伸べるレスとはいえ…
人に見せる文章は最低限、自分で推敲するべきでは?
折角苦労して執筆されたのに、悪いイメージを持たれちゃいますヨ。
530この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 12:17:18 ID:odix5Wwp
今度からテンプレにいれようぜ
「推敲必須。自分でちゃんと読んでから上げろ」

推敲してない、とか下手の言い訳すんな、って
推敲しなくてもそのレベルなんだろ、どうせ
531この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 12:58:04 ID:odix5Wwp
>>527
半分読んだ
おまえ、このまま3年書きつづけたらプロになれる
物語、構成、キャラはかなりレベル上
(単に、好みの問題かもしれないけど)

ただし、肝心の表現力、文章作成能力が絶対に足らないし、小説で一番大事な事がわかってない
それは教えない
競争相手ふやしたくないから
532この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:08:19 ID:cZT0moh9
このスレは中高生が多いのか?
三年でプロになれるって眉唾ものだな。
533この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:23:06 ID:a/iA44HS
>>527
キャラも世界も話も出来上がっているんだな、と思う。作者の頭の中では、だが
何が致命的かっていうと文章全て。他人に伝わる文章になってない

>>528
俊介は知的障害か何かか? 精神異常でも起こしてるのか?
そしてそんな奴の独り言が延々続いて楽しいと思うか?
一人称ってのは語る人間の思考を垂れ流すことじゃない
534この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:37:45 ID:97L9T29B
【アドレス】 …http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2505.txt
【ジャンル】 …ファンタジー(中二病・邪気眼要素ありです)
【タイトル】 …Untitled 仮題:クリアラ・シトリンとの友情――1st chapter:友達の友達は友達?
【評価基準】 …おかしな・わかりにくい表現はないか、どうするともっと良くなるか、あとできればよかったと思うところをあげてもらいたいです。
【改稿】 …可

以前からこのスレにいる人はもしかしたら覚えているかもしれませんが、
随分前に序章を投稿させてもらったものの続きです。
規制でずっと書き込めなくて、評価してくださった方は申し訳ありませんでした。
客観的でも主観的でも、ぜひ評価をお願いします。
535この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:41:01 ID:hb3BCtU2
>>527
途中で挫折した。
区切りが多すぎる。スピード感を出したいにしてもこれはない。
意味がない連呼はやめたほうがいい。
セリフが短すぎるためか、誰がしゃべっているのかわかり辛い。
というか誰が誰だかわからない。登場人物の姿形が見えてこない。

ざっと見ただけでもかなり問題点が多かった。
致命的な欠陥があると自覚しているなら、直すべき。
536この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 13:50:13 ID:odix5Wwp
>>532
セミプロですけど、何か?

あのな、逆言えば3年やってダメなら、もうあきらめろって事だよ
遅咲きの人もいるけど、作家ってのは、しょせん下請け業者なんだよ
まじめに勉強してサラリーマンになったほうが生涯所得は上だよ

ハルヒレベルのヒット書けるなら、話は別だけどな

一本、小説書くのに何時間かけてるよ?
3000時間あれば、一生社会で食っていける国家資格がとれるぜ?
そっちのが人生の効率はいいだろ

あと自論だが、文章は、読んで書いてり、必ずうまくなる
だけど物語の展開や、読者に何をどう見せていくのかを考えるセンスは基本的に教えられない
537この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 14:57:40 ID:9HrfLXXy
夏だなw
538この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 14:58:48 ID:0ZuwWxR8
俺が防いでる間にお前等は逃げろ
539この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:00:19 ID:a/iA44HS
>>534
すまないが文章がどうこう以前に読む気がしない
改行しなおしてからもう一度上げてくれないだろうか
540この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:02:20 ID:MoY59X4f
>>535
つ現実
541この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:09:50 ID:OJpxAc12
>>534
基本的にこのスレの読み手は、UPされた文章をエディタ等にコピペして読む(と思う)
だから、もう応募寸前の状態で、でちゃんと改行当を入れてあげると親切ですよ。
それで好感がもたれるとかじゃなく、最低限それくらいはお願いしたいです。
推敲も兼ねて、人が読む文章として適切な形になったら読ませて貰いますね。

あと、ざっと見たら最後に「設定資料集」みたいなものがついてるみたいだけど。
それがないと楽しめない小説なら、それは厳しい評価をくださざるを得ないよ?
独自にあれこれ練り上げた設定が大事なのは、俺もよーく解るつもりだけど。
それがちゃんと、小説内で描写されてるかも一度見直してみるといいかもね。
542この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 15:56:03 ID:odix5Wwp
>>527
全部、読んだので改めてレス
これだけ広げた風呂敷(物語)を、どうまとめるのかが見ものだね
短い文章の連続と、体言止による効果は評価したい、とおれは思う

他の方が言うとおり、たまに視点が誰のものか分からないことがある
それも含めて、文章はドヘタクソと言わせてもらう
どう直すかは自分次第でしょう
他人が直したら、個性まで消えちまうよ

前にもレスしたように、物語、構成については十分評価できる
ただ、それを表現する技術がないだけだ
それは一番、簡単に向上させやすい部分だから、その将来性を高く買いたい

>>528
これは1/3読んでギブアップ
人物描写はできてないし、下手な文章にがまんできない
そのうえ、せっかく謎で読者をひっぱり続けたものの、1/3の時点で
何ひとつ「これからどうなってしまうのか」という要素がない

通り魔、闇人、人格異常の主人公、魅力のない同級生
並べられたのは、これだけでは、もう読み進められない
どういうオチをつけるのか気になるので、あとでヒマだったら読みます
543この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 18:57:57 ID:XIyd9qA1
>>72
感想返しが大変遅くなって申し訳ない。
一番気になる部分だけ、回答させてください。

・既存作家の影響について。
「作家の個性」って、そもそもなんだと思いますか?
奇をてらう文体は、個性じゃないのです。
私は、ただひたすらに物語世界を描写することで出てくるものが個性だと思います。
だから、「既存作家の影響が強い」と言われたことそのものを忘れて、ただリライトに努めて下さい。
「〜〜をどうする?」とかは考えては駄目です。

・虐待や陵辱の描写について
気になったのは、冒頭の描写に関してです。
あれはどんな場所ですか?
誰が、何の目的でつくり、彼女たちはなぜあんな目に遭っていたのですか?
アザの原風景に成る光景のはずなので、どんな風に彼?が扱われたのかも、
彼がどう異形なのかも含めて、物語が欲しいところです。

・匙雛について
私は、究極の悪は、イノセントなものなのではないかと思います。
だから、アザと匙雛はそのイノセントさで対になっていてしかるべきかと思います。
彼女の存在は、冒頭のあの暗殺者の女性あたりからでも匂わせて欲しかったです。


最後に、一番重要な点ですが、
この作品関しては、一次落ちは気にしないで良いと思います。
ただ、改稿して送るにせよ、レーベルは気にした方が良いかなと思います。


ところで、ワナビスレを参照してついったーに参加する積もりはありませんか?
544521:2009/07/26(日) 19:02:36 ID:lmpUhvvF
>>514
ちょっと言葉足らずなところがあったかなと思うので、再レス。

・不自然なキャラについて
そのキャラクターならどう動くのが自然かを念頭において、推敲してみるといいんじゃないかな。

・不自然な設定について
劇中のキャラクターが、不自然な設定を不自然だと表現していれば、
何かの伏線なのかと思って、一応読者は納得する。

もし、伏線だとしたら、そういう工夫をしてくれれば嬉しい。
545この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 19:17:35 ID:sr5WXnaN
>>536
セミプロってなんだよ・・
得体の知れない肩書きで発言に箔つけようとするなよ
546この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 19:31:27 ID:aKTbYO1w
>>545

こちらでたーっぷりと語られていますので、どうぞ〜おこしください。

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1243008664/
547この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 19:44:29 ID:XIyd9qA1
>>463
まず、「物語を書く」と言うことに慣れなきゃだめ。
ある物語世界があったとして、
作者が物語として切り取るのに必要なのは、物語を成立させるのに必要な部分のみ。

具体的に言うと、
冒頭から第1日目までは、ほとんど必要ない。
主人公が彼女にどこか不自然な形で接触しているあたりから始めても十分。

私見だけれど、
物語を語る長さって、
相応のエピソードの大きさとオチが必要だと思う。

退屈な話になるって言うのは、
そこら辺が判っていないからだとおもう。

まず、自分が普段何を面白いと思っているのかをもうちょっと考えて、
その面白いと思っている分野の話を書く練習をした方がよいと思う。
548この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:04:27 ID:lmpUhvvF
>>527
んーと、とりあえず、序を読みました。
緊迫感ある書き方をしているし、映像的なインパクトもいいね。

ただ、ちょっと繰り返しが多すぎて、稚拙に感じる。
>ロック、ロック、ロック、ロック、ロック。
>負けるのなんて絶対に、絶対に、絶対に、絶対に、絶対に嫌だ。
こういう表現があってもいいとは思うけど、余りにも多すぎる。

緊迫感を出そうとしてか、情景をさらっと書きすぎて、読者に伝わらない所がある。

・最初は三人称で書いていると思ったけど、いつの間にか、少女が語り手になっている。
少女に視点がうつったことを表現する文章が欲しい。
>他の四人は曇の裂け目から現れた者たちへと急降下。
の後に、「機械化した翼に力をみなぎらせて、私もそれに続いた」とか、そういう文章が欲しい。

・味方が壊滅状態になった場面と、少女が自爆を決意する場面、それに別世界?に移動した場面。
ここもさらっと書きすぎだと思う。
状況が変わった場面では、もっと文を増やして、読者にそれを知らせてくれ。
特に、少女が自爆を決意するときは、もう少し悩んだ方がいい。
一度、逡巡させることで、その決断に重みが増すから。

その他の部分については、素晴らしいと思うよ。
情景の中で多くの設定を説明しているし、予想外の展開もいい。

序で読むの止めてしまったけど、文章の部分さえ良くなれば、読み続けたいと思った。
センスあると思うよ。がんばってくれ。
549この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:08:27 ID:odix5Wwp
>>545
別にそんなつもりねーけどな
今度からは、名前欄に「セミプロ」って入れるから、あぼ〜ん登録よろしく

ワナビが僻みと妬みで構成されてることがよく分かったし、たぶんもうこない
550この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:11:04 ID:9j77DFGj
そういいながら叩かれてないかないかチェックしちゃうんでしょ?
かわいそうだね。自意識過剰な人は。
思春期心性こじらせて自殺なんてするまえに病院いきなよ。
551この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:16:59 ID:EExjC2f4
セミプロはロム専に進化した!

てことでこの話は終わり。こういう流れになると晒してくれる人がいなくなる。

552この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:25:47 ID:K6BeYs5D
じゃー自称プロのぼくが読むからみんなさらしてね!
553この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:32:48 ID:sr5WXnaN
>>549
いや・・。読んで感想くれる人は貴重だから来てもらったほうがいいんだ。
でも、プロか編集ならみんな喜ぶと思んだけど、
妙な肩書きだとみんな怪しむしかないだろ?
せっかくの感想の価値を下げるような怪しいことは書かないほうがいいと思うんだ。
思わず自分も脊髄ツッコミ入れて反省してる。
マナー違反だからな・・。
失礼した。
554この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 20:33:11 ID:5/5+FPs/
分かった、あと30分ぐらいしたら晒す。未完成品だがな
555この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:04:31 ID:5/5+FPs/
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2506.txt
【ジャンル】 近未来系ファンタジー? よくわからん
【タイトル】 ブラッドレス
【評価基準】
短くて申し訳ないですが
・文章でおかしい点(単語の使い方、てにおはなど)
・設定上気になる点(前後の文との矛盾など)
・主役格キャラ二名(陽司,慧)のうち、どちらかを女にするべきかしなくてもいいか
【改稿】 可
556この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:17:14 ID:HQXSEdK6
>>547
感想ありがとうございます。
>>冒頭から第1日目までは、ほとんど必要ない。
>>主人公が彼女にどこか不自然な形で接触しているあたりから始めても十分。
実は改稿前はそんな感じだったのですが、基本情報は最初に出したほうがいいと友人に言われてこうなりました。
ただ、考え無しに冒頭にすべて詰め込んでしまったのが、失敗してしまったようです。
いろんな人から、いろんな意見を聞いて改稿に当たったのですが、参考になった反面、頭がいっぱいになってしまいました。
少し時間を置いてから、本当に書きたかったものをもう一度想像しなおしてみます。
557この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:23:47 ID:rqu8+9eD
>>553
あやまることはないと思うな。
議論スレに飽きたらず、売れない作家スレでまで下らん書き込みしてる奴だぜ。
セミプロがもし本当でも、相当なザコと見た。余裕なさすぎw
自分が何者かをゲロしたくてしょうがないらしいが、やめておけ。
自分のファンのために、なw
558この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:24:00 ID:lmpUhvvF
>>534
最後まで読んだ。
なかなか面白く読めた。
文章にリズムがあって読みやすいと思う。無駄に話が飛ぶ語り口調も、自分は結構好きだ。

良くないと思う点は、あんまり多くはなかった。
気になった順に書き出す。

・クリアラが何者かよく分からん。
主人公とはどういう関係で、どういう状況で知り合って、どれだけの仲なのか。
その辺が今一つ、分からなかった。

・シュネー・ヴァイスは要らない。
ちょびっとしか出てこない端役なのに、初めの方に出されると、主要人物かと思って混乱する。
ここで出す意味なくないか?
アルビノって、実際には大変な病気なんだけどな…。

・素数を数えるネタは要らない。
ジョジョのパクリだし、ありがちすぎて、陳腐に思える。

・主人公のレンカは何のために、旅をしているんだ?
父親を殴るってだけじゃ、曖昧すぎてよく分からん。
主人公の目的はもっと分かりやすく教えて欲しい。

・最後まで読んだけど、これ、まだプロローグだよね?
物語が動き出すまでが長すぎるよ!
もっとサスペンスとか、コメディとか、何か欲しい。あるいはもっと短くするとか。
構成から変えてしまうとか。

・無関係な方向に話が飛ぶのは、主人公の個性だとしても、ちょっと多すぎな気もする。
私は好きだが、うんざりする人もいそう。

・主人公にもっと特徴が欲しい。
パッと見て、このキャラだと分かる何か。
現状だと、ただの旅人の一人って感じがするな。

色々書いたけど、面白かった。良い読書が出来ました。
559この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 21:39:53 ID:VMpSqLxZ
>>555
・文章でおかしい点
読み込めば見つけられるかも知れんが、パッと見でわかるほどひどいところはない
ただ、時間不足のせいか、全体に荒い感じはするが

・設定上気になる点
矛盾てわけじゃないが、出だしの何行かは据わりの悪い感じ
>白磁といってよいほどの肌の色はこの国の〜
>西欧人が〜
>あれは西欧人などではない
比喩が変に入り組んでしっちゃかめっちゃかになってる気がする
>人形めいた白磁のような肌だとか、夜目にも鮮やかすぎる黄金色の髪だとか、
>そんな見た目がどうこうということではなく、本能のレベルで理解していた
>アレは絶対に人間ではない
これでもまだくどいかなとも思うけど、この程度で十分じゃない?

ところで、この世界のヴァンパイアは日光平気なんだとすると、弱点はどうなってる?
ちゃんと設定しておいてほしいな
「私は……強いわよ?」
「仕方がありません。封印を解きます」
「隠していた真の力を見せるわ」
「ピンチになり、古き血の力が目覚めました」
「この姿だけは見せたくなかったんだけど」
「覚悟を決め、吹っ切れたので、無意識にセーブしていた実力が全部出せます」
こんなん、ネタとして仕込むならともかく、ラストバトルではノーサンキューだし

あと、妹(明里)のふりしてるヤツがラスボスでおk?

・主役格キャラ二名(陽司,慧)のうち、どちらかを女にするべきかしなくてもいいか
しなくてもいいと思うが、するなら、,慧を女にして、
「ありがとう、慧おにいちゃん」
「……」
の方が好みかな、個人的には
560この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:05:46 ID:lfawz5pr
>>555
最後までよみました。面白いと思います。
無理に性別変える必要はないと思うけど、
もし変えるなら、個人的には陽司がいいと思います。
男っぽい女と、女っぽい男の方が面白くなりそう(ベタだけど)
561この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:45:58 ID:K6BeYs5D
>>555
・文章
ところにより読みにくくはあれ、さほどおかしくはないと思います。
「とはいえここは〜思いついたのがここだった」には違和感を覚えましたが。

全体的に説明不足というか描写不足の気。状況がイメージとして判りにくいです。
これは例えば最初のシーンではどういった場所を走っているのか、追っ手の動き
海水浴場でも人々が逃げ出し始めたことはコウモリ男登場直後に入れた方が判りやすいでしょうし
支部に帰って「かろうじて殺風景でない場所は、と思いついたのがここだった。」
と言う前に「ここ」が庭園であることを明らかにしておいた方が読者は混乱しなくてすむでしょう。

主役二人の外見描写は、初登場時にもっとしておいて良いのではと思います。
また、後から慧の性別を間違えるネタをやるのであれば、最初は性別を伏せておき
慧の「女性的な風貌」をしっかり描写すると引き立つのではないかと。

・設定
特に矛盾や違和感は覚えませんでした(最後で「教えてやっていいのか?」とは思いましたが)。
プロローグ(?)での追っ手は理性的なように読めましたが
この辺の謎は話が進めば明らかになるのでしょうね。

・主役二名の性別
読んだ限りではどちらかを女にするべき、といった必要性は感じませんでした。
ただライトノベルですから、主要人物の男女比率を見た上で
変えられるのであればどちらかを女性にするのもアリだとは思います。


あまり書けず申し訳ありませんが、参考になりそうなところを
上手くピックアップして作品に生かしていただければ幸いです。
562この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:48:55 ID:B1a2XTz7
>>557
まあな、匿名掲示板じゃあ、肩書きなんて関係ないと思うな。
本当でも、そういう事は言わないほうが良いだろ。
下手したら、売名だ。

自分のコメント・批評内容のみで勝負してもらいたい。
563この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 22:59:13 ID:iAoRMg7L
>>318「Blindness Girl」感想
>まだ一作も書き上げたことのないド素人です。
>このまま書き進めていいかどうか不安なので、よろしくお願いします

初めてなら、細かいことは気にせず、とりあえず書き進めることだ。
いきなり良い作品を書こうとせず、推敲で完成度を高めるべき。
無駄に思えることでもとりあえず書いて、不要な箇所を後で削るといい。

辰巳奏夜、茅野香沙音、茅野家、この辺りが物語の中心なのだろうけど、
奏夜の友人関係や大学生活も出しておくと人物のイメージが広がる。
感情も喜怒哀楽いろんな方向へ振ってみると、色々な展開が見えてくる。
564この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:01:32 ID:iAoRMg7L
>>332「ヒーローになれなかった男」感想
スラム街で起こりそうな悪い出来事を繋ぎ合わせてみました的な話。
個々の出来事を書けるほど深い知識がないので表面だけ書きました的な文章。
ここまでなら書ける人は多い。
ここから先を書かないと。

最初にある、爺さん襲撃のシーンが現在の筆力の上限なのだと思う。
全編本気で書いてもたいした迫力は出せないのだろう。
けれど、だからといって逃げては駄目だ。

知識がなくても書ける内容、筆力がなくても書ける表現、と逃げていけばミスは少なくなる。
しかし、それではいくら書いても上達しない。

知識の限界、筆力の限界で玉砕覚悟で書くべき。
565この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:08:05 ID:iAoRMg7L
>>391 >>408「絆のエリュシオーネ」感想
面白いよ。
処女作としてはレベルがかなり高い。
壁に当たるまでは、このまま行ってもいいと思う。
以下は、あえて言うなら、という感じでの欠点の指摘です。

終わり方が中途半端。
ラストで状況は全然違うものになったから、続編は書けないと思う。
だとしたら、ヨシアキの消息とかミドとの関係とか、謎を残しては駄目。

物語の構成とまとめ方が一致していない。
共和国側も詳しく書いてあるから「皇国vs共和国」で展開する。
この書き方なら戦いの結果でまとめるべき。
クリスも決戦までに憂いを解消しておかないと。
双方、完全燃焼できる戦い方で決着をつけないと終わった感じがしない。
クリスが最後、どうなったのか分からない。

「エリとエルベリーデの関係がどうなるか」でまとめるなら、共和国側の情報は少なくていい。
ミドは最初から顧問にしておくとか、戦争の原因を簡単にするとか。
代わりに二人の関係をもっと書く。
エリはエルベリーデからの情報に対処しているだけ。
もう一つ情報源があるとエリが判断する立場になって主体性が出ると思う。

勝敗に反映する世論をテレビで見ているだけになってる。
主人公の近くにマスコミ関係者を置くと身近に感じられるし、情報源にもなる。
庵辺を記者にするとか。

空行を詰めても147DPだけど、電撃応募作ではないのかな。
規定違反で落ちた、とかではないよね。
566この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:10:56 ID:iAoRMg7L
>>399「ある女が見た騎士たちと傭兵たちの風景」感想
○面白そうか否か
現時点では何とも。

○文章的にどうか
文章は問題ないと思う。
表現全体としては、説明(回想を含む)に頼りすぎな気がする。

○ほか、なんでも
セヴリアの横領の真相、リュカの父の死の真相、バスティア落城の理由、ジゼルを招いた真の目的、
など、解明する過去が多いので、意識的に現在や将来の話を出さないとバランスが悪くなるかも。
567この名無しがすごい!:2009/07/26(日) 23:15:01 ID:iAoRMg7L
>>409「リメイク」感想
・文章はわかりやすいか 
小さい単位で起承転結を意識すると読みやすくなる。
一段落四文で改稿してみた。

(走っている状況の起承転結)
 傷だらけになりながら、あの展望台を目指して夢中で走る。体にどんどん熱が籠もって、夜中だというのに暑い。じめじめとした空気が膜を張るように肌に張り付いた。枝と枝の僅かな隙間に体を押し込むようにして駆け抜けた。
(肉体の反応の起承転結)
 息を吐くたびに、みっともない嗚咽が漏れた。濡れ雑巾を絞るみたいに汗が噴き出て、体から水分が滴り出された。酸素の不足した頭が、クラクラと平行感覚を狂わせた。呼吸をするのも辛い。
(周囲の状況の起承転結)
 欝蒼とした木々に包まれた山道を進むたびに枝葉が肌を切りつける。高所だけに初夏のうっとうしい暑さも幾分かは薄れていた涙を抑えようと空を仰ぐと、滲んだ視界に満天の星空が飛び込んできた。暗黒の海に砂金をばら撒いたように凛と輝く星。
(目的の不在の起承転結)
 あの場所になにかがあるわけでもない。彼女がいるわけでもない。それでも僕の意識は頬を伝わる涙にあった。なにが僕を動かすのだろう。
(願いの起承転結)
 いつしか星に願っていた。どうか僕にもう一度だけチャンスをください。どんなことでもします。もう僕にできることは願うことだけだ。
(限界突破の起承転結)
 全速力で斜面を駆け上がる。定まらない重心を無視してただ足を動かす。流れる情けない涙がなによりも僕を傷つける。限界を超えた肉体が悲鳴あげている。

たとえばこんな感じ。
568この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 03:09:25 ID:0epR9UT3
【アドレス】http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2507.txt
【ジャンル】学園SF
【タイトル】機士道部
【評価基準】
冒頭の設定解説パートを書いていたら
なんていうかこう、すごく楽しくなってきちゃって
気がついたら丸々6ページ分ぐらい使ってしまって……

というわけで、退屈せずに読めるか、読めなかったらどのあたりでギブになったか
読めたけどここは削ったほうがいい、などといった意見が参考として欲しいです
一応プロローグ込みで晒してみましたが、本題の部分は一章以降です。
(プロローグだけは以前晒したことがありますが、若干手を加えてます)
もちろん、、“それ以前の問題”などありましたら、どしどし指摘して下さい。
【改稿】○
569この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 04:11:21 ID:+a1UYrjV
>>568

 短かったので、全部読みましたが。
 この先生が主人公はないよね?
 生徒の方だよね?
 
 それとも、主人公はまだ出ていないのかな?
 これ、部活もの? それとも番長物?

 これが一章だとすると、どんな話で、どんな風に落ちるのかまるで読めないよ。
 あと、知らない可能性を考慮してはっきり書くけど、重機を人型ロボにした現代
という設定は昔のアニメ「機動警察パトレイバー」と被っている。騎士という言い方
してるのはオリジナル的だけど。
 俺が下読みなら、この冒頭読んで「レイバーかよ」って言って、超減点だわ。

>>
広い敷地の一角にある、夜闇の中から切り離されたように、大型電燈で明るく
照らし出された場所。
その名前を、『決闘場』と言った。
 嘗て剣を持った闘士が剣を打ち合わせたという闘技場によく似た、すり鉢状の
観客席と、それに囲まれた円形の舞台。二つの声は、その中心から上がっている。
その用途を知らぬものが見れば、野球場や競技場にでも見えることだろう。
しかし、その舞台には、陸上選手が駆けるトラックも、野球選手が走るダイヤも
描かれていない。
 あるのはただ、円形に囲まれた地面と、屹立する二つの人の形だけ。
>>
 文章は比較的こなれているとは思うけど、決闘場の形状やロボットの具体的な
大きさがまるで想像できない。
 それに嘗て(かつて)なんて閉じる必要あるとは思えないなぁ。
 改稿するとしたら、こんな感じか。
>>
 広い敷地の一角にはローマのコロッセウムにも似た建造物があった。
 すり鉢状になった観客席に囲まれたフィールドの上には人型のシルエットが2体。
だが、それは人間ではない。月明かりに浮かぶ影は明らかに巨大だ。
 身長は双方共に7〜8mほど、その身体は一分の隙もなく鋼の装甲に覆われて
いる。細かい形状は見て取れないが、月明かりを跳ね返す鋼の光沢で判別する
限り、西洋の騎士甲冑のようにも見える。
>>

 え〜〜と、それから設定にケチつけるのはちょっと気が引けるんだけど。
 ロボット同士のバトル物なのだとすると、人型に限定するのは間違い。
 だって決闘する騎士の個性を出すなら、まず機体形状、次に使用武器
でしょ? 冒頭は両方とも人型で剣、どっちがどっちなのやらさっぱり。
 戦う双方がまったく同じ形をしていたら、映像のない小説じゃ、説明する
の間違いなく大変よ。

 で、結局、このお話は何して、どうなるお話なの?
 もちろん、作者であるあなたにはわかっていると思うけど。
 その辺りは描かれていないし、全然、伝わらないんだよね。
 正直に言うと、このレベルの物に感想書くのって、どうしても細かい設定や
表現の揚げ足取りになっちゃう。もうちょっと、実になる感想が書きたいんで、
その辺りも教えて欲しいなぁ。
570この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 07:02:01 ID:jurqJC89
>>568
超適当に読んで思ったことがある。
HFって全然かっこよくない。
語呂が悪い。
571この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 07:23:56 ID:wZApsoOY
>>565
読んでいただいてありがとうございます、全文長いのに…ただただ感謝っす。
御指摘いただいた通り、視点がフラフラと定まらず「あれもこれも」で迷走してる感はあります。
今はちょっと別の原稿を書いてるんですが、改稿の際はもう少し焦点を絞ろうと思ってます。
巨大ロボに同居することになっちゃった二人の女性の関係を、もっと面白可笑しく見せたいですね。
他の皆様も御指摘してくださったのですが、設定の詰めも甘いのでそこらへんも直したいです。

>エリはエルベリーデからの情報に対処しているだけ。
>もう一つ情報源があるとエリが判断する立場になって主体性が出ると思う。
自分の中でこの一言は、目から鱗でした…確かに流されすぎですよね、エリ。しかも変に御都合主義的物分りのよさ。
地球人視点から彼女にアプローチできるキャラがいれば、葛藤やエルベリーデとの対立とかも書けそうです。
戴いたアドバイス、生かすべきは生かして次の改稿に反映させてようと思います。

因みに、確か応募時は120DPだったかと…空行は応募時、詰めて印刷したと記憶してます。
572この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 08:29:57 ID:B/Yu5nX1
527及び528です

ご意見、感想ありがとうございました。
人に読んでもらったことがないので新鮮でした
文章力、表現力の不足を指摘され身の引き締まる思いです
皆様のご意見を参考に一層精進しさらに良い作品を書いていきます。
私の拙い作品のために貴重なお時間を割いていただき誠にありがとうございました。
さらに暑さも厳しくなっていく時期ですが、皆様ご自愛ください。

本当にありがとうございました。
また上げますので、そのときは
573セミプロ:2009/07/27(月) 10:30:36 ID:UKyA9ih2
>>568
気に入らなければ、あぼ〜ん設定よろしく
おれに勘違いがあれば、先に謝っとく

@まず機士というものの「巨大さ」が描写されてない
よくあるだろ、何かの隣にタバコ置いたりして対照させて大きさを理解させる写真
あれと同じ

Aそれと設定説明は基本的には必要なときに必要な分だけ書くのが原則
この場合、授業形式で説明と言う手法をとっているのは悪くないが
読者の1章での気持ちはどうだ?
想像できる?

序章で緊迫した描写をしたのは良いが、おそらくこれから活躍するであろう機士というものの
性能、すごさが描写されていない以上、ここで設定を語られてもな、読む気がしねえ

ちなみに某社の評価シートの項目では、「構成」の評価欄で
<物語の導入が退屈でなく、読み進める誘引力があるか? >という採点項目がある
これにてらせば、工夫しているのはわかるが、まず魅力あるはずの「機士」を
見せずに、設定を優先したのは、確実に減点対象だ

以上
574記憶喪失した男:2009/07/27(月) 16:32:28 ID:GIFP2LW4
>>568 面白い。文章や演出力は良い。好みだ。
ただ、人型であることは不自然なので、
そのことをありがたがるかのような教師の解説は格好悪いと思った。
それ以外は特に問題なし。
575399:2009/07/27(月) 19:01:56 ID:KpyjbHhS
ありがとうございます。

いまケータイなので短めで。
解明すべき謎、に関しては半分くらい考えてなかったりf^_^;
近々、完成させたブツをまたアップしますので、よかったらまた見てやってください。
576記憶喪失した男:2009/07/27(月) 19:41:09 ID:GIFP2LW4
ここの批評人の実力を見たい。五分で読めるので、批評してみて。
【アドレス】 http://wannabee.mine.nu/uploader/files/up2508.txt
【ジャンル】 ファンタジー
【タイトル】 夏色の嘘
【評価基準】面白いか。
【改稿】 可
577この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 19:44:44 ID:4iZhm7vp
まずは改行しろ
あとこれラノベじゃないだろ
578この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 19:45:43 ID:JVUbfImP
おいおい。
前スレでさんざんここの住人の実力は見たろ。
あんたのお眼鏡に適う住人はいないよ。なんでまた晒してんだ。
579この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 19:47:43 ID:JVUbfImP
勘違い。
前スレじゃなく今スレだったな。
健忘症かよ、とか書かなくて良かったw
580記憶喪失した男:2009/07/27(月) 19:50:11 ID:GIFP2LW4
登場人物小学生だから、ラノベだよ。
改行はワードならしてあるよ。テキストだと、こうなる。
581この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 19:58:10 ID:ikLqD8MF
これラノベじゃなくね?
582555:2009/07/27(月) 19:59:08 ID:ghLF7O2i
>>559
以前冒頭だけ同じ別作品を晒したことがあるんですが、
その時は説明不足気味との指摘を受けたため現在の形になりました。
けど読む人によって情報の不足・過剰については違うみたいですね…。
得体の知れない不気味さを出したかったので、もうちょっと削り気味にしてみます。

また、ヴァンパイアの弱点設定というものは特に考えていません。
総じて夏場が苦手である、という設定はあるのですが(冒頭の慧)、
普通の人間と同じように、首もがれたら死にますし心臓撃ち抜かれたりしても普通に死にます。
血液不足になると正気失って変な能力が出る+身体能力がちょっと上がるただの人という設定なので。
上記設定については、今回晒した後の会話や展開で分かりやすくしていこうと思います。
個人的には能力インフレは好きではないので、そのあたりには気をつけるつもりです。

なお、幼女はただの幼女です。ちょっと変わり者ですが。
感想ありがとうございます。

>>560
面白いと言っていただけてよかったです。
読んで下さってありがとうございます。

>>561
描写不足…ですよねー。
プロローグ(白い何かとのおいかけっこ)から後については自分でもそう思います。
おのれの文章力のなさが恨めしい…。
もうちょっと本を読めばいい表現方法が出てくるんだろうか。
外見描写についてもどこまでやればいいのかがいまいちよく解っていないので、
研究のためにももう少し色々本を読んでみようと思います。
感想ありがとうございました。
583この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:00:11 ID:FdZg1i0Y
>>576 
稚拙だが発想は面白い。 
発想は面白いとは思うが明らかに稚拙。 
少女の視点を中心にして描いているからこその稚拙かもしれないが第三者視点で描かれている場面すらも稚拙。 
視点があちこちに移るのはわざとだろうけど稚拙の一言で片付けられる程度でしかない。 
何というか、絵の描かれてない絵本を読んでいるような気分になった。 
少なくともラノベじゃない。
584この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:11:51 ID:WX5w9WKl
>>576
一応、読んだぜ。
面白いか→繰り返しネタが面白いと思ってる時点で、アンタは進歩が無いと思った。
登場人物は子供でも良いが、構成は大人であって欲しいものだ。
とにかく、分かり辛い。
凄く高尚なものを狙ってるんだろうが、滑ってる。

おまいは早くラノベを書け。以上。

>>580
だったら、テキスト上でもそうしろよ。苦労を惜しんでるんじゃねえ。
585この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:17:47 ID:pqR5hEbA
>>580
なんてでっけえ釣り針なんだ……
586記憶喪失した男:2009/07/27(月) 20:17:49 ID:GIFP2LW4
>>584 感想ありがと。
テキストにどう変換されるかなんて知ったことか。
587この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:33:10 ID:EzOtj6A1
>>576
こういうの嫌いじゃない。
でもコレ単に不条理なだけで、後出しで何でもありな世界なのは納得度が低い。
掌編で大したテーマを乗せられないのはわかるが、投げっ放しジャーマンなのは減点大。
588この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:41:08 ID:08/29znQ
>>576
おれはおもしろい
でもこれはラノベじゃないしファウスト系かJ文学かアウトサイダー文学だ、でもそれはどうでもいい
聞いてみたいのはこの文体とか稚拙さをどこまで狙ってやってるのかということ
全編を通してちぐはぐさや稚拙さを感じるが、それがむしろ異様さをかもしだしていてイイ
これが整理された文体や通りのよい内容になると逆につまらないだろう
これをおもしろいう人はそれほどいないかもしれないが狭く深いカルトな人気は得られるか
もしれない
へんに上手くならずにこのままいってほしいです
それはひとつの個性だと思います
全て狙ってやってるのだったらすみませんがw
589この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 20:58:52 ID:ycanmTI4
>>576
体裁だけの意味で考えれば、まず長編を想定した市場にあるラノベでも小説でもない。
小咄であるというのなら小咄だと思うよ。小説ではあると見なす。でも、一般的な小説とは定義されない。
面白いとは思うよ。俺なら、これをSSと見なす。最低、短編を晒すべき。
SSも扱うけどこれではあらすじとか筋書きとしか言いようがない。

ラノベとは違う媒体の作家になる方がいいはず。ラノベと区分されるような小説の文体に向いてないし。
590この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:01:58 ID:syFu3exb
>>576
典型的なショートストーリーである。
この手の掌編小説では、世界観を文字によって示すのに限界があるので、極めて難しいのだが、
最初の作品は無人島という想像しやすいものが題材にしてあり、安易に入ることが出来た。
さて、ショートストーリーでは、機敏な展開が求められる。これは、特異なキャラクターを連続的に出す作品であろう。ビジュアルを
意識した千と千尋の神隠しなどに見られる類のものである。次々と現れる特異なキャラクターの描写が弱いので、
活かしきれていない感がある。ここは致命的といえるかもしれない。
また王になることが血に所以するなら、その特性を最大に活かしたいところである。
だが、最後はやや分かりづらく、ライトノベルとしては、解釈に幅がありすぎるであろう。もちろん、このような手法
を取っている優秀な掌編作品は多いのだが、これはさらにわかりにくい。
栞が日記を発表した後、栞は帰れないと続く。そのあたりがライトノベルとしては分かりづらく、別の形態に属するべきといえる。
とはいえ、比較的優秀な部類には入っているだろう。
他の作品も同じ系列に属しているが、やはり難しい。死体が軸中心になっているのはわかるが、それに対するイメージが曖昧である。
発想、構成共に優秀であるが、ライトノベルとして発表するのであれば、解をわかりやすくし、また、登場するユニークなものに
特異であることを強調させる描写が必要である。いずれにしても、程度は高いので、ライトノベルの対象年齢を考慮することが第一歩か。
また、この手のジャンルは確立されていて、携帯小説ではすでに全盛時代を築いている。
591この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:13:57 ID:4JtPZ/aL
ラノベのセミプロってなに・・・・・・・・・?
同人は金貰ってても、アマだよね?
小説大賞荒らしがいたとしても・・・・それもアマだよね?
だいたいセミプロの定義わかって言ってるのかな・・・
592記憶喪失した男:2009/07/27(月) 21:22:01 ID:GIFP2LW4
おれは元ゲームシナリオライターっていう意味で元プロ名のってるんだよ。
593記憶喪失した男:2009/07/27(月) 21:34:58 ID:GIFP2LW4
>>583
>>584
>>587
>>588
>>589
感想ありがと。面白いという意見が多いようで、安心した。
ラノベじゃないということだが、正直、ラノベの賞に送ってるのは、
SFを受け入れてくれるからであって、本来はSF書きなので、
ラノベって何かよくわからないのである。
小学生の栞ちゃん萌えな作品を本人はこれでも出したつもりでした。
何か根本的におれがラノベを勘違いしているのでしょう。
594この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:42:31 ID:WX5w9WKl
>>593
あのな。アンタはSFならいけると思ってるんだとうが、やめておいたほうが良い。
どれくらい、本物の理系作家及びSFの本を読んだ?
ハッキリ言って、知性と知識ではアンタのレベルでは無理。

とにかく、ラノベしか無いから、ラノベを一回でも二回でも買って読め。
595記憶喪失した男:2009/07/27(月) 21:46:50 ID:GIFP2LW4
>>594 図書館にある一般向け科学本のほとんどを読み、
翻訳SFを200冊読んでますが何か。
おれがラノベよりSFなのは明白です。
失礼だが、あまりにも勘違いをしてなさる。
596この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:49:02 ID:WX5w9WKl
>>595
ほう、それは凄いな。
何故、そう見えないんだろうかw?
597この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:50:01 ID:ghLF7O2i
はいはいこれ以上はあっちでやれお前ら
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248614573/
598この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:51:06 ID:H79F5CgZ
>>576
批評でなく、感想でよければ、書かせてもらうよ。

・面白いか。
残念ながら、面白いとは感じなかった。

文章の面からいうと、小学生の作文だから稚拙に書こうとしているんだろうとは分かる。
その稚拙さは本物らしくて良かったと思う。
しかし、読者からすれば稚拙な文章を延々と読まなければならず、苦痛だった。

稚拙な作文は、冒頭だけにして、話者がそれを要約するという形でも問題ないんじゃないか。
もし、そのムードを伝えたいというなら、
稚拙に見えるが、苦痛なく読めるような文章を書いて欲しい。

構成の面でいうと、繰り返しが多すぎる。
作文の中では、皆活躍して帰って来れないが、実際は栞が殺してしまった。
これだけの話を、長々と、何度も繰り返してしまうのは、読んでて辛かった。

繰り返しはこの話の中で重要な要素だけど、 「動かない時計」まで読めば、
同じ展開が続くんだろうなと、ほとんどの読者は気付くだろう。

展開が分かりきっている文章を長々と読むのは、苦痛でしかない。
これも話者が要約するなどして、まとめてしまった方がいい。

そして、最後まで読んでも話者が何者か分からない。
明らかにされないのは、伏線かと思っていたが、そうでもないようだ。
どの視点に立っているかがあやふやなのは、小説としてどうかと思う。

「良介くんと日記帳」の部分がオチに当たるんだろうが、
数度読み返しても意味が分からなかった。
おそらく、殺人鬼の日記帳と、冒険の日記帳があって、
冒険の日記帳の方こそが、真実だったという話じゃないかとは思うが、
それ以降の文が何を示しているのか分からない。

きっと驚くようなオチなんだろうが、
読者に伝わらないのでは、意味がないと思うがどうだろう。

全体的に見て、発想はなかなか面白いと思う。
ただ、構成や文章力の面で、それを読者に伝えるには、地力が足りないと私は感じた。

総じて、「第三者の読者からどう読まれるか」という意識が弱いんじゃないだろうか。
他人がそれを読んで、どう思うのかを念頭において、推敲してみてはどうだろう。

個人的には、是非、あなた自身のレスも他人からどう見えるかを意識して投稿して欲しい。
599この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 21:54:54 ID:08/29znQ
>>593
小学生の栞ちゃん萌えってのはさすがに、ないwかとw
小学生だから?不思議な子とか?ヤンデレとか?
萌えってのは程度の差こそあれキャラ小説にならなければいけないわけだから、キャラを
演出していかないと
あれはストーリーを進めるためにキャラが配置されてるだけで、キャラを演出するためにス
トーリーがあるような形になってないかと
栞ちゃんはこれこれこうですってだけじゃ読者は萌えられない
栞ちゃんはこの状況でこんなことをしたりこんなことをしちゃったりするような女の子なんでです
よどうでしょう?って形にもっていかないと萌えにはつながらないんじゃないかな
あの物語の中では栞ちゃんはただの不思議な存在であって、それがどう魅力的であるかを
作者の側から提示できてなかったと思うよ
そんなふうに思いました
600記憶喪失した男:2009/07/27(月) 22:15:16 ID:GIFP2LW4
【アドレス】 http://ime.nu/wannabee.mine.nu/uploader/files/up2509.txt
【ジャンル】 SF
【タイトル】 この神は脆弱だ
【評価基準】 SFとしての独創性。衝撃があるか。センスオブワンダーがあるか。
【改稿】不可。
601この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 22:29:04 ID:WX5w9WKl
>>600
半分だけ読んだ。
ちょっと面白いと感じてしまった自分はいる。
下手にラノベを意識するより、SFを意識したほうがラノベっぽいな。アンタは。
稚気溢れる想像力があって良いね。

でも
>SFとしての独創性。衝撃があるか。センスオブワンダーがあるか。
は皆無だ。
602この名無しがすごい!:2009/07/27(月) 22:38:01 ID:wo8sLGoj
>>568
感想としては
おもしろそうな感触はあるでもおもしろくはないって感じかな
文章があるていど良いとこんな感覚を味わうことがよくある

さっさと解決するべき重要な事件に関係させるべき
全体におけるアクションシーンの比率はともかく
戦闘とか対決の中身をポンポンと惜しみなく描けないんだったら
ロボ物なんて書くべきじゃないんだよね

一章がすでに形式・文章ともにごちゃついてるから
つまりは構成力に疑問符を感じるってことなんだよね
章としても説明だけが序と一章と続いていて感心できない

そこで決闘しますよってだけで読者を吸引する筋がいまだに見えないのも悪い点
ロボ物って大抵は決闘と併せて社会的陰謀がないと成立しないタイプの話
戦闘と陰謀のどちらかあるいは両方で
ストーリーをガンガン進ませなきゃいけない
でそのなかを主人公達と人間集団が
どうやって戦闘と陰謀の渦から生き抜くのかってことに繋がる
だから一層彼らの日常にスポットが当たったりする

ロボ物書くなら押井のパトレイバー小説の『TOKYO WAR』よりは
おもしろくないといけないんじゃないかな?
自分の序と『TOKYO WAR』の序を
読み比べると得るものがあるかもしれないよ
もちろん押井の小説は傑作なわけじゃないけど
先行する人間のロボ物小説とかある程度調べても損はないよ
文章がどうとかはともかく構想は押井のほうが>>568よりしっかりしてる

これが結局は社会派リアルロボアクションになるのか
アニメ的空想ロボアクションに絞るのか?
まあここらへんは蛇足かな
けど>>568の作品からは
社会的なこと書きたいって感触が漂ってるように思えるな
それで一捻りしたロボ物書きますって意欲があればいいんだけど
そうじゃないなら最初から考え直したほうが無難

*まとめ
構成・構想が悪い=戦闘と陰謀のないロボ物はつまらない 
文章と設定だけ気分よく進んでもダメ=筋無しではなく直接事件の中身を書こう
603この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:02:58 ID:zo+lWxc/
>>600
>SFとしての独創性。
ない。
「機械の反乱」とか「三十億年の未来」とか「成長する機械群」
「データ化され管理される人類」「サイボーグ」とか、
(あと細かいことだが「サイボーグだろうと、その脳が人類の遺伝子を持つかぎり、
人類であると認定される」というのは同意反復だろう。サイボーグは「生体に
機械を補った、あるいは機械に生体脳を入れたものであって、「サイボーグ」のみで
「少なくとも生体脳を一部は使用している」はずだ)
どれこもこれもSFではとっくの昔に使い古されてる。
一昔前になんでもかんでもナノマシン出しときゃいいやみたいになってたのと同じ。

>衝撃があるか。
ない。
そもそも一行目から何の描写もなく説明がずらずらずらずら並んで
目が滑ることこの上なかった。はっきり言って苦痛。
独創性ゼロだから読む気にもなれないしな。いちおう読んだが。

>センスオブワンダーがあるか。
ない。
独創性のないところにセンスオブワンダーがあってたまるか。
あとSFSF言うなら、先日亡くなられた野田大元帥の
「SFは【絵】だねぇ」という言葉を知ってるか?
>>600の文章からは【絵】がまったく浮かんでこない。
何がどうなっててキャラクターがどんな顔してて、今いるところが
どうなってるのかさっぱりわからん。
わかんないところにセンスオブワンダーなぞあるわけない。

ちなみに、SFSF言ってるが、どんなものを今まで読んできたのか
聞かせて欲しいな。
グレッグ・ベアかラリイ・ニーヴンか、スティーヴン・バクスターか
ジェイムズ・P・ホーガンかコードウェイナー・スミスかバリントン・J・ベイリーか
せめてそのあたりは読んでるんだろうな?
604記憶喪失した男:2009/07/28(火) 00:05:49 ID:bqaipyUV
>>603 独創性は5章から。バクスターは読んだことないが、他は読んでる。
ほとんど二流どもだ。
605この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:09:32 ID:zo+lWxc/
あーそうか。そんならお偉い一流様は俺にはわからんで当然だな
二流が好きで失礼したよ
失礼したからあんたのはたぶん二度と読まない
あと「〜章から面白くなる(独創性)」とか言う前にたぶん下読みの人投げるわコレ

煽りっぽくなってゴメン>皆
でもちょっと我慢できんでな
大人げないな俺
606この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:10:49 ID:1U7QjkKh
>>112
最後まで読んだよ。
面白かった。筒井 康隆っぽい。

科学考証がでたらめなのは気になった。
例えば、公転が止まっても、夏しかない惑星にはならないし、
極小ブラックホールを二つぶつけても消えない。

しかしまぁ、30億年後の未来とか言っちゃってるし、
荒唐無稽な話を作り上げるための道具立てだろうから、細かい所かな。

で、荒唐無稽な話は、アホかの一言で見捨てられやすいのに、
展開が面白くて、最後まで読んでしまったのだから、降参するしかない。

あと、オチだけど、やや納得いかない。
失格者に、なぜその7人が選ばれたんだ?そして順位は一体何の意味があったんだ?
この話で一番重要なところなのに、すかされた気分。

・SFとしての独創性。
SFとしての独創性は分からん。

・衝撃があるか。
衝撃は無い。
いや、何でもありの世界観で衝撃は感じようが無いぞ。

・センスオブワンダーがあるか。
一介のSF好きとして、言わせてもらうが皆無。
たぶん、あなたとは、センスオブワンダーの定義が違うのだろう。

>>598で辛口の感想を書いたけど、この作品は面白かった。
出版されれば、金を払って読む人もいるだろう。

正直に言う。煽りレスするお前は、好きになれない。だが、作品は面白い。
ここに近づかずに、SFの新人賞にでも送ってくれたほうが、皆の幸福に貢献すると思うぞ。
607この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:12:05 ID:ZXMoy1TH
>>606
レス番間違っておりませんか?
608この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:15:30 ID:IgRaKoaH
>>604
一章だけ読んでやめてしまった。
興味をそそる書きだしじゃないし、文章になんの特徴もないから。

独創性は五章から? じゃあ、意味がないね。
例えば本屋さんで本を探すとき、わざわざ五章まで読んでから
「面白そうだ、買おう!」ってなる人はいるかな? いないよね。

だから、最初は少なからず興味を引くような内容にしなきゃいけないと思う。
最初からこんな説明的な文章じゃよっぽど最初からあなたに肩入れしている読者くらいしか手に取ってくれないよ。
つまり、最初から肩入れしている読者ではない下読みさんには相手にされないってこと。

もう少し考えてみてください。
今現在売れてる小説はどんな書き出しで、どういう風に読者の心をつかんでいるのかを。
609606:2009/07/28(火) 00:16:55 ID:1U7QjkKh
あ、しまった。
>>112ではなく>>600ね。

>>607ありがとう。
610この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:23:15 ID:kVRp28pR
なんか、すごいなあ。
こういう自省のない自己愛的な人間のほうが作家としては大成するのかもしれない、なんて思ってしまう。
みならわなくちゃw
611セミプロ:2009/07/28(火) 00:24:18 ID:GkFw622n
>>600
ちょー眠い
とりあえず1/3まで読んだ。寝ぼけてきたから、話が半分だけど、忘れそうなんで書く

@ストーリー
『失格者』がでてきて、読者をひっぱるための謎がひとつでた。これはいい引き込みだ。
暴走する機械とやらの恩恵がどうなっちまうんだ?この8人は?
しかも順位がついてやがる。なんだこれは?なんの順位だよ??
犯罪?なにやらかしたんだよ?謎がどんどん増えるな。本当に罠か?犯人は?

…といまあ、けっこう楽しんでたけど…

キャラがサンダーバードにでてきた人形に思えてしょうがない
35歳以上じゃないとわかんねえかw


A文章
なんで、文章が変なのか、わかったよ。SFを読みすぎなんだよ。翻訳調とでも言うのか?
あと情景描写、心理描写が、ほぼゼロなのな

>ジェスタがいった。
>はっはっはっはっ、とみんなが笑った。面白いことをいう男だ。バカなのかもしれないが、愉快な男だ。

>ジェスタは道具を動かし、アルファ・ケンタウルスという恒星を指定した。
>そして、ケーブルに石ころをくっつける。
>すると、どかああああん、とすごい威力で石ころがすっとんでいった。

こういうのとか、完全に下手な芝居になってる。だめだ。擬音をどうにかしろ
あとさ石ころがものすごい武器になる詳細が描かれてないんだよ
「とにかく、どかああああん、なんですよ」って、顔近づけて力説されても困るだろ?


>あっという間に全裸にされてしまった八人。
>ミタノアやジナ、リザの乳房や下腹部がいきなりあらわにされ、同じように全裸にされてしまった
>男性たちのそれもただではすまなかった。
>「ちょっと、いったい何?」
>ミタノアが苦笑いでロボットに抵抗しようとした。あらわになった乳房がゆれた。
>「始まったんだ。人類でなくなったことに対する処置が」
>ジェスタが冷静に分析した。

全裸にされるのに苦笑い?なんだろう。どっかの売れない劇団の芝居みせられてる気分だ。
心の機微が描かれてないんじゃないか?

つづきは明日。外出するから夕方以降。おやすみ
612記憶喪失した男:2009/07/28(火) 00:27:08 ID:bqaipyUV
>>606 冒頭の詩だけでつかむつもりだった。失敗したならやむを得まい。
613記憶喪失した男:2009/07/28(火) 00:38:53 ID:bqaipyUV
>>606 気にしていた点を見事に指摘されている。
しかし、直しようがないんだよね。もう勢いで行くつもり。
614記憶喪失した男:2009/07/28(火) 00:45:56 ID:bqaipyUV
>>612>>608だ。
615この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 00:56:42 ID:3syb12Gh
>>600
長いんで流し読みした
なのでへんなこと言っちゃったらごめん
アイデアは面白いというか考えてるのがわかる
でもそれ以外がとりあえず古い
これを映画やゲーム化すると考えてみたらわかる
どう考えても80年代SFのようになってしまう
例えばサイボーグなんていう言葉はたとえそれがサイボーグであっても新しい呼び名と現代
的な設定を与えるべきじゃないだろうか
逆に古典的な言い方でもいいと思う 機械肢体とかなんとか
サイボーグなんて、わざとダサい言い方してるとしか思えない
それにそもそもアイデアを中心に作品を組み立ててるあたりが昔のSFだと思う
今はアイデアの外側の作品世界、世界観も描かなければいけないと思う
例えばメビウスとか弍瓶勉の世界のようなさ、映像世界を
アイデアだけですんでたのはSFがまだ現実じゃない異世界ってだけで喜ばれた頃の話だと
思うんだよね
でもアイデアはおもしろかった
ただ、アイデアに頼りすぎてるのがわかるので、ああ、アイデアを一生懸命考えてるっての
が伝わってきて、それも安っぽさにつながった
あとアイデアだけにこだわるんならもう2、3転いかないとキツイと思う
例えば最後にリザが勝つらしいが、リザ自体が誰かの武器だったとかさ
実は主体は人間ではなく武器が争うために用意された武器のための宇宙で人間は付録
だったとかさ
8人の戦いは宇宙から見れば言語であってこの戦いの流れが最終兵器の作り方になってる
とかさ
SFはそれほど読まないからよくわからないけど、これでもかってとこからもう2,3転いかない
とアイデア主体の作品はきついんじゃないかな
でもおもしろかったよ、これどっかに出したりしたのかな?
がんばって
616記憶喪失した男:2009/07/28(火) 01:00:11 ID:bqaipyUV
>>615 ポプラとJNGPの一次落ち。
人類が機械より優位に立つというのは思想としての主張なので、譲れない。
感想ありがと。
617この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 01:01:58 ID:5NNRuQMt
>>576
「耕太くんと雪山の山荘」までは面白く読めたけど、オチがよく
分かりませんでした。
くり返しを利用して読者の推理を喚起するのは基礎的な手法だけど、
はたしてこのラストは苦し紛れに無理矢理書いたようにしか読めませんでした。
単に「信用できない語り手」を利用して読者を煙に巻いただけに見えます。
重要な伏線が回収されたわけでもないし、叙述トリック落ちにもなってませんよね?
そうした誤魔化しそのものが「夏色の嘘」という意味であれば、残念ながら
いまいちの作品としか思えません。
現状では分かりにくいというより、面白くないという印象です。

文章も構成もうまいと思います。
>幽霊たちが目指しているという地図から失われた空白の島を求めて旅に出ることになりました。
この表現だけいまいちと思います。
618568 1/2:2009/07/28(火) 01:15:37 ID:oSr6Mhlt
おお、一晩経ったらかつてない数の感想が
みなさん、感謝です

>>569
これが一章のすべてというわけではないです。まだまだ話は続きますとも。
だからその辺りの感覚は、「続きが気になる」と言い換えてしまえると、個人的には解釈したい……
頑張って続きを書いてお見せすることで、その疑問には答えていきたいです。

パトレイバーはもちろん知ってます。が、イメージが引っ張られるのが怖くって
見てみたいと思いつつ、敢えて避けているのが現状です……。
これをきちんと書き終えたら、改めて見てみたいと思ってます。
ていうかむしろ、パクリ元はFSSとGガンだったり(ry
まあ、ガンダムにもプチモビとか居ますし、ザブングルのブレーカー以外のWMとか
ACにも作業MTとか、ガドの鉄重機等々、汎用人型重機っていう設定は
リアル系ロボットアニメのテンプレートの一つだと思ってるので、個人的にはあまり気にしてませんでした。

改稿に関してですが、自分、やっと三人称の書き方が安定してきたというレベルなので
そういった書き方のフォーマットはすごく参考になります。謹んで取り入れさせていただきます。
嘗て、も完全にただのかっこつけでした……開いておきます。
細かいこと言ってしまうと、設定的には3〜4m程度を想定しています。
1/1スコープドッグの制作本を見ながら描写を捻り出している昨今。

冒頭に関しては、敢えて細かく書き込む必要性を感じなかったので簡略化しただけで
後のシーンではしっかりと書き込む気でいます。一体一体の設定画を自分で描いてますので!(キリッ
他にもパイロット主観とか、観戦者の台詞とかで複雑さは防ぐつもりでいます。

とりあえず本編はこれからも鋭意書き進めていこうと思っているので
それに該当する部分を晒したときにまた、改めて意見がほしいと思います。
一応、方向性としては“スケールの大きいロボコン部”って感じです。

>>570
ぶっちゃけ苦し紛れに思いついた名前なんです。ごめんなさい。

>>573
ほめるときだけにしてっていったのに!(棒読み

@細かい描写は意識的に排除したのですが、必要なとこまで差っぴいてしまったようですorz
先ほども、読んだ側とイメージがすれ違ってしまってると証明されてしまいましたし……うう。気をつけたいです。

Aこっちの思惑が完全に透かして読まれてるとは……なるほど、名乗るだけのことはあらせられる。
ぶっちゃけ、「俺が楽しんで書けば読者も楽しんで読んでくれるはず!」と開き直った結果がこのザマです。

確かに先行するイメージが不十分な状態で本題に入ってしまったのは少々走りすぎでしたね。
実際に作業に使われている場面を先に映して、そこから必要分だけ汎用性の説明を行った方がベターな気がします。
やはり構成ばかりは、何度書いても悩みドコですね……ご意見感謝します。
619568 2/2:2009/07/28(火) 01:31:00 ID:oSr6Mhlt
>>574
有難う御座います! 嬉しいです! ありがとうございます!
この世界には「人型かっこいい!」と思ってるバカが非常に多い世界観だという
宣誓文のつもりというか……確かに改めて読み返すと、大袈裟に書きすぎたきらいは有りますがorz
説明の長さが気にならなかったというのであれば、個人的にはそれが何よりッス。

>>602
文章がいいだなんて……自分には、ほめことばにも程があります。
ぶっちゃけそれは、本題に入れていないからではないか、だと思います。
ここから先で、「本当に面白い」と思わせて見せたいです。

いや、これは正直にハッキリと言ってしまうと
確かにメインは戦闘シーンなんですが、自分の中でこの話の本文は
“汗と涙飛び散る、作業班部員たちの熱き整備”なのです。
社会的陰謀とか、ロボットのメリハリの利いたアクションは全然やる気がありません。
エスカフローネ知ってますでしょうか? 戦闘シーンの動きのイメージは、ちょうどあんな感じだったり。

とにかく、通常のロボットモノのフォーマットにないものをやろうという思いが自分にはあるので
読者が持たれているであろう、既存のロボットモノを準拠としたイメージを一度排除してもらい
かつ、森をしっかり描くことで、これから描き始める木が存在することの違和感を払拭したかったのが
今回の解説シーンの主だった目的だったりします。
まだまだ理想には遠いなと、今回の晒しで実感しましたが……orz

とにかく、自分は“ロボットがすぐそこに存在する世界”を描きたかっただけ、というのが一点。
目先の目的に頭でっかちになり過ぎて、構成がごたついてしまったと自覚出来たのがもう一点です。
620この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 02:10:12 ID:Ylpfjy83
>>619

え〜!! 本気で言ってるのか?
じゃあ、主人公って機士じゃなくて整備屋なのか。
ロボコン? まじで?
う〜〜ん、とりあえず、書き上げて見るべきかも知れないな。
ここで俺が何を書いても、何の意味もないっちゃないからな。

ああ、一個だけいけそうなアイデアもある。
パイロットは超絶美少女にしろ!
あと、キャラは複数出せ。序章のふたりは女の子にしておけ。
あと、話の主軸はラブコメな。

ほら、ドモンとレインの性別がちょうど逆転しているって感じだよ。
チボデーとチボデーガールたちの性別逆転でもいいぞ。
ここまで書けばわかるだろ。ああ、これならいけるやもしれぬ。

しかし、この設定で、主人公が戦わないとか……、ないわ〜。
そして、主人公が戦わない話なのにあの序章は、ないわ〜。
なんというかダマされた感がある。

俺はてっきり「スポ根、部活(団体戦)」ものか「あしたのジョー」の
オマージュなんじゃないかと期待したのに。

あと、これは長くなる話だから、省略して書くけど。
「ロボットは常に余計なもの」だってことは認識しておくこと。
おもちゃやプラモを売る目的以外ではロボットを設定のメインに置く意味
なぞない。あらゆる場所でロボットは余計な要素なんだよ。
ただ、ロボットが主人公の近くにいるだけで、10ページ近くも設定を並べて
しまって授業までできちゃうってことをちゃんと認識しておいたほうがよい。

それから、レイバーを挙げたのは、あなたが晒してくれた内容+主人公の
立場を、TVアニメ版の「機動警察パトレイバー」のアバンタイトルでは10秒
足らずで説明しちゃうんだよ。
だいたい、同じこと言ってるんだよね、故に明確にあなたの方が切れ味が
悪い。当たり前だけど。まぁ、でも当たり前ですませちゃダメだよね。やっぱ。
621この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 02:32:54 ID:pW5hTltM
>>600
一応最後まで読んだけど、これはどこにも行き場がないわな。
今のラノベ市場もSF市場も、これを受け入れる余地はないよ。
まず、読者がいない。
星新一あたりが一線で活躍していた50年代、60年代くらいなら辛うじて居場所はあったかも、という状態。
すべてにおいて古くさいのよ。
狙ってやってるんだろうけど、それでも古くさい。
狙うならせめてなにかひとつ、触れたことのない新しいなにかを感じさせて欲しかった。
それが感じられない以上、ただ古くさいだけ。
読者は見向きもしないよ。
無理。

・SFとしての独創性。衝撃があるか。センスオブワンダーがあるか。
無い。
展開がすべて必然性のない突飛なもので、読者に先を予感させるものがなにひとつないから。
驚きとは予測を覆される、予測を遥かに超えることから生まれるもので、ただの突飛から生まれるものではない。
個人的には、根本からストーリーテリングを捉えなおした方がいいのではと思う。
古くささも、すべてを許してしまいたくなるワンダーがあれば逆に武器になりうると思うけど、そこに至るまでの
パワーがないので、結果的に古くさいだけというのが自分の結論。



てかね、このスレはラノベ専用なんで、その観点から言わせてもらうと、

  お話になりません、失格!
  ラノベの文法を学んでから出直してきてください!

以上です。
622この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 02:35:30 ID:oSr6Mhlt
>>620
やばい。
何がやばいって、自分の構想と貴方の意見に共通項が多すぎることがやばい。
ないわー、って言ってることのほとんどが、俺も「ない」と思ってるし、それを逆手に取るつもりでいるからやばい。
こうするべき、って言ってる部分も、半分ほど既に書いてるものを言い当てていてやばい。
オタクの集合的無意識信じたくなる。晒しスレやばい。

まあ自分は、厳密には小説が書きたいわけではなく
ロボットを書くための方法として小説を選んだだけの人間なので
半分ぐらいは聞かなかったことにして突き進む所存です。

ただ、そういう話聞いちゃうと……うーん。参考のためと割り切って、見てみようかな。パトレイバー。
名実ともにパクリを名乗ることになっちゃうかもしれないけど、避けては通れない道でしょうし。
ま、初めの五分だけ。そう、五分だけなら……。

とにもかくにも、親身にご意見下さってありがとうございます。
なんとか形にしてお見せできる日がくることを願います。
623この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 03:07:42 ID:1U7QjkKh
>>568
最後までは読んだ。

短いこともあって、最後まで退屈せずに読めた。
でも、今後同じように読めるかは分からない。短すぎて、判断しづらい。

それと、後のレスとか読むと、主人公まだ出てきていないって事だよね。
とりあえず、せめて主人公が出てくるまでは晒して欲しいな。
っていうかさ、一章のうちに主人公だそうよ。
興味津々で頷いているでも、興味なさげに佇んでいるでもいいからさ。

整備士がテーマというのは面白いと思った。
個人的にロボット物には飽き飽きしているんで、目先が変わっていいと思う。
だけど>>568を読んだ限りじゃ、そういうのは全然伝わってこない。

他の人もいってたけど、それでこのプロローグはないんじゃない?
テーマは早めに出すべきだと思うよ。

んー、ちょっと短すぎて自分としては感想が書きにくい。
もうちょっと晒して欲しい。
624この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 03:55:57 ID:HRTQV4q+
602だけど>>619まだいる?
やっぱりこうきたか
つまりは一捻りしたロボ物ってことだよね?

「ロボットモノを準拠したイメージ」ってすごいな
よく考えてるのはわかるけど
整備士が主人公で戦闘もない陰謀もないって
ロボがある風景の青春群像物ってことかな?

個人的に読めるのは全部読めるけど削ったほうがいいとしたら
序全部と一章の大半なんだよね
下手すると全部

気分を悪くするかもしれないけど
「この話の本文」ってところと
戦闘パートが危うそうだから心配してるんだよ〜

整備士の話なら黙々とロボを整備するところとか
いろいろずらして書かないと
ロボがいる日常整備士パート?ってあなたが思っているより難しいはず

そうなると三人称なんかよりも
一人称で書いたほうがいいとは思うんだよね
でも一人称となるとクリアするべき課題が増えるだろうし
いまは野心と技量が釣り合ってないと考えたほうがいいんじゃないかな

まあでも完成したら教えてくれな読み手を必要としてるなら読むさ
625この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 04:00:30 ID:Ylpfjy83
>>568

 じゃあ、感想上げなおすわ。

 “短い”から最後まで読めた。

 ただし、あなたが伝えたい設定は全部流し読み、というより眼が泳いだ。
 別段、俺はロボがどんな理屈で動くかなんて興味はない。

 機士同士の決闘ですべてに決着をつけるという概念は面白いと思った。
 だが、別に目新しいと思ったわけじゃない、ロボ物ではありがちな話だ。
 もちろん、悪いわけじゃない。そうだから認識できるんだけどね。

 そんな訳で興味が持てないので、先生の話していることは全部流し読み。
 途中で、だいたいわかったし、主人公っぽい人間が登場しないので、
どうなってるんだと思った頃には読み終わった。
 分量が短いからね。

 だが、序章が後に関連しないというか、序章に登場したキャラとは全く関係ない
 ヤツに視点が移ったのは、どうなのかなと思った。

 シーンの改案を出すんなら、序章は何らかの政治的な問題を解決する
決闘のシーンにしたいね。それこそ、北朝鮮っぽい国とのミサイル問題とか。
あと、登場するロボには名前を付ける。

 ここに子供の頃の主人公を観客として出して、主人公が機士に憧れる
様子を通じて、機士がその世界のヒーローであることを描く。

 続く一章で主人公の現在の状況、決して幼い頃の夢の通りには行っていない
ことを演出する。機士になれなかったことにしてもいいし、学校が機士養成
学校であることにしてもいいだろう。
 先生のキャラはよかった(つうか、先生しかキャラ出てないけどw)ので配役
は変えずに登場させる。機士道部が廃部寸前であるとか、機士道なんて今時
流行ってないとかの情報を出すのもいいだろう。

 より、大胆に改造するんなら、一章は、ヒロインとの出会いだけどな。
 トラブっているヒロインを主人公が助ける、逆もありだな。
 ヒロインと、主人公をポジティブにアピールしたいんなら、両者ともに関係ない
事象をふたりがコンビを組んで解決なんてのがしびれるね。

 それこそ、川に流された子供とか、高いところで動けなくなった子猫をロボットで
拾い上げるとか、まぁやりようはいくらでもあるわな。
 で、うまくいったところで、ヒロインと主人公にかわいいケンカをさせる。
主人公に、機士道をバカにさせて、ヒロインを怒らせるとか。

 どっちにしろ、設定を設定ですって言って読者に読ませるなんざ愚の骨頂。
 あなたがそうすることを楽しんでいるのはよくわかったので、そこには突っ込
まなかったんだよね。ちょっと温すぎたかしらね。

 
626この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 07:18:10 ID:m1omFQ2Q
>>618
同じロボット物を曝したものとして、こんな意見もあるってのだけ。
ロボットアニメやロボット漫画好きなんだろうな、というのは伝わった。
ただ、それをもっと研究したほうがいいんじゃないかな、と。
よく「引っ張られるから読まない見ない」って人はいるけど、俺は逆だと思う。
ノート片手に何度も読み返して見返して、気になる点を書き出したりとかね。
「好きこそものの上手なれ」って言葉もあるし、も少し頑張り方に工夫してみるとどうかな。

因みに永野厨の俺は一発でFSSっぽさを感じてしまいました。
627記憶喪失した男:2009/07/28(火) 09:23:28 ID:bqaipyUV
628前568:2009/07/28(火) 17:02:14 ID:oSr6Mhlt
>>前623
意外と引っかかるという意見が少なくって、今のところ一安心です。
まあぶっちゃけた言い方をすると、ワトソンが出てて、ホームズが出てない状況、みたいな感じです。
ふと考えてみると、整備士を主眼に置いてると言いつつ、今の所の構成だと
肝心のシーンまでかなり間が空くことに気付いた……伝わる努力をしたいです。

うーん。言い方がちょっと大げさだったのでしょうか……。
言わば、ラブコメのコメにラブに当たる部分がバトルで、コメに当たる部分が整備という感じです。

とりあえず、一章全文ぐらいまではと、鋭意執筆中です……今月内には晒したい。

>>前624
すいません、寝てましたorz
自分は言葉を大袈裟にし過ぎる癖があるみたいで……青春群像劇。なるほど、いい表現ですね。
というか、自分が書くつもりなのは、そういう言葉で表わされるべきなんだろうと今更気づきました。
ロボを前に出し過ぎたがっている自分が居るので、書くときはその言葉を念頭に置いてみたいです。

うーん。まさに、構成として切り口がミスっている、ということになるんでしょうか。
実はこの話、一年ほど前に一度書き上げたもののリメイクなんです。
当時は文章が壊滅的に酷かったこともあって、電撃で一次落ちしてしまい
今回、別の作品で一次通過に成功したので「今の俺ならリベンジ出来るはず!」と
書き始めたものだったり……けど、お察しの通り、まだまだ今の自分には難しいです。
けれど、前回から反省点も自分なりには見つかっているので、最低限“読み切って頂けるもの”には
仕上げたいと思っています。そのときにもまた是非、お願いします。

>>前625
ぶっちゃけた言い方をすると、“設定は読み飛ばす”というスタンスは、読み方の一つとして受け入れていますし
(自分ですることはないけど、そういう読み方を否定するつもりはない)
ある意味、「読み飛ばしたい人はどうぞ」という妥協もあって、背景設定を一か所にまとめたという部分もあります。
なので、個人的な願望には反してはいますが、書き手の意図としてはそれもまた参考になる意見です。

それに、流し読みであっても、自分が伝えたい重要なポイントのほとんどは伝わっているようなので
そういう読み方をされる方にも、問題なく読み進めていただけそうだとわかって、むしろ安堵しているぐらいで。

改めて書きなおすに当たって、「世界観を同じでまったく別の話にすべきではないか」と思い
色々と切り口を探していたのですが、最終的に全て没にして、前回と同じ話をキャラや構成だけ
手を加えて書きなおすという方法を取ったという経緯があります。
なので、そういった意見は非常にありがたいですし、その幾つかは今回のが書き終わってから
流用して外伝的(?)に書いてみたいなー、と考えてます。

とにかく痒い所に手が届きまくって腰が落ち着きました。頑張りたいです。

>>前626
なんと。晒した側の人でしたか。しかもロボ書きの同志とは。
最近はめっきり、人のを読まなくなったんで気がつかなかったです……。

なんというか、真似してしまうことが恐いというより
「既にあるものだと知ってしまうことで、それを避けようと考えてしまうことが恐い」って感じです。
赤信号も目をつむって渡れば知ったこっちゃねえ、という……いや。轢かれますが。
好きだからこそ恐いというものもあったりするものです。

まあ、騎士っぽいロボットと言ってしまったら、それはもう……ですよねえw
正直、この後さらにFSSっぽくなってしまいますorz
うーん。知らずに被っただけなら心が痛まないけど、知ってて被るのが
精神的に負担になるというのが、あったりなかったりも……。
629この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 17:03:27 ID:oSr6Mhlt
新スレの方に書こうと思って誤爆った……orz
いや。結果的には変わりないんでしょうが。
でも一応、新スレの方に改めて落としてきます。
630この名無しがすごい!:2009/07/28(火) 18:28:46 ID:6bHAEi1y
こっちでいいよ使いきったほうがいいから。こっちに書き直す必要はないけども。
6314:2009/07/28(火) 21:21:48 ID:IWQC1tKq
>>543

感想ありがとうございます。


・既存作家の影響について。
 夢枕縛はともかく、奈須きのこに関してはまったく予想していなかったので
 自分の文体とはいったい何だろうか、と少し悩んでいました。
 自分の個性というものが欲しいと思うあまり、少し焦っていたのかもしれません。
 世界観をもっと把握して、描写につなげていきたいと思います。

・虐待や陵辱の描写について
仰るとおりだと思います。
特にアザの扱いに関しては
そういえば大事なことなのに書いていなかったとはっとしました。
異形についてはあれから少し描写を増やしてみました。

・匙雛について
究極の悪はイノセント、その通りだと思います。
ただ本当に無垢だとしたら白皮の説得が通用するのかどうか
あまり自信がありません。
書くにしても未だ表現する言葉が浮かんでこなくて。
「対」という考えはもっと深めていきたいと思います。

>この作品関しては、一次落ちは気にしないで良いと思います。
>ただ、改稿して送るにせよ、レーベルは気にした方が良いかなと思います。
ありがとうございます。少し気が楽になりました。
一応ノベルスの方に送ろうかなと思っています。

ついったーはよくわからないので遠慮させて頂きます。
申し訳ありません。
632この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 00:34:23 ID:n+CkpNxr
いや、むしろ典型的な脱落・廃人コース。勘違いしないでちゃんと
新卒カードは使って企業に入ってくれることを願うばかり。
10年前のライトノベル作家で今も生き残ってる奴の名前いえる?

最低芥川賞・直木賞レベルでないかぎり(それでも危険)作家業一本で
いこうなんてとんでもないよ。

前回の芥川賞作家「ポトスライムの舟」の津村 記久子氏は現在勤務中の
土木コンサル会社に「受賞後も会社にいさせてください。」とたのみこんだって
いうし、第1回日本ファンタジーノベル大賞受賞者の酒見賢一氏も名古屋で
警備会社に勤務しながら執筆してる。

ライトノベルなんてせいぜい1冊600円ぐらいだろ、60×1万部で60万円。
それでもスマッシュヒット作だぞ。年5回出せてやっと300万円だ。それで
何年続けられるかって話だよな。
633この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 19:47:01 ID:hFas+/vB
>>632
今更だろ。そんな事。我が物顔で話す事か。
ブギーポップの上野や、スレイヤーズの堀口なんかは生存してんじゃねの?
ハルヒに至っては既に一生分稼いだだろう。

そもそも、ラノベも漫画もマルチメディアで稼ぐのが普通であって。
とにかく、消えてくれるかな。
634この名無しがすごい!:2009/07/30(木) 20:21:39 ID:neXYWrAE
>>631
う〜〜ん、出来たら完成版を読みたかったんだけどな。
仕方ないか。
お互い頑張りましょう。
635セミプロ ◆MlAMAP/ChkJN :2009/07/30(木) 20:34:10 ID:FjgHbkOO
>>633
それ、たぶんマルチかコピペだ
どっかで見た

内容もお粗末だ
1万部でスマッシュヒットとか、アタマ悪い
初版でそれ以下の部数なんてめったにないだろ
そいつ、ただの素人だよ

印税も今8%ぐらいだし、ひどいとこは6%だってよ
下手すると、そのうち消費税と逆転するぞw

あと、お前の意見もダメだ
マルチメディアで稼げる作品なら、ちゃんと本が売れてるはずだからなw
作家なんて売れない奴は年収200万以下はザラだ
というか、ほとんどそうだぞ
いや、そうだ、と信じたいぞ、おれは…

むしろ無名のゴースト、実用書関係で儲けてる奴もいるし
オタク相手のエロ同人もいい金になるとか(これは知らんが)
まあ、人それぞれだよ

どんな業界も同じ、儲けるやつは儲けるし、ダメなやつは貧乏のままだ
とにかく原稿書こうぜ
636この名無しがすごい!:2009/07/31(金) 08:50:33 ID:i9nKyo3Y
>>456「高機動型引きこもり少女」感想
文章面での不備はないし、内容も分かりやすい。
物書きとしての実力はある人だと思う。
コメディとして違和感はあるのだけれど、違和感があること自体は作者も自覚してるでしょう。
レベルの高い所で失敗している感じがするから、なんだかすごく感想が書きにくい。

そんなわけで、一点だけ指摘。
このタイプのコメディなら、行動の原因は状況ではなくキャラクターであるべき。
「なぜ白雪は他人の引きこもりを治そうとするのか」この答えは「白雪だから」
他の理由は不要。
シリアスパートは、誰でも同じ結論に達する道筋を作っている。
結果、白雪はその道幅の中で収まってしまい、キャラの意思が見えにくくなる。
大事なのは、白雪の前に歩きやすい道を用意することではなく、どれほど険しい道でも踏破するパワーを与えることだと思う。

抽象的な表現になってしまったけど、俺が言えるのはこれくらいだ。
最初にも書いたが、実力はある人だと思うから、頑張って欲しい。
637この名無しがすごい!:2009/07/31(金) 08:52:36 ID:i9nKyo3Y
>>466 題名なし の感想
肌質だけでは形が分からない。
背丈、スタイル、髪型、オプションなど、大まかにシルエットをイメージできる描写が欲しい。
胸が大きくて眼鏡を掛けている、とか、背が低くてポニーテール、とか。

>小説家志望の初心者です。4月中頃から目指し始めたばかりで、まだ一作品も書き上げた事がなく、
一作書くと色々分かるから、とりあえず最後まで書き進めるといい。
物語の中で動かしているうちに、キャラのイメージも掴めてくる。
書き上がった物を読むと、不足してる部分が見えてくるから、必要な描写を足していけばいい。
638この名無しがすごい!:2009/07/31(金) 08:54:05 ID:i9nKyo3Y
>>514「プロローグ」感想
・物語の冒頭としてどうか
無理してバトルに持ち込んでる感じ。

・説明が多すぎないか
多い。
しかも不要な説明が多い。
>そんな希少な超能力者ですら、一つの能力を扱うことしかできないのだ。
>テレパシーもテレポーテーションも使えるなんて超能力者は存在しない。
このような説明は不要。
存在しないなら登場させなければいいだけ。
ランク分けも無駄。
能力をランクに当てはめて、そのランクの説明をするより、直接能力の説明をする方が簡単。

・その他、アドバイスなど
主人公が無敵なら戦っても緊迫感がない。
そもそもこの設定でバトルをする必要はあるのか?
二週間後に迫った、
>「あなたは今から五年後の五月三日に世界を滅ぼすでしょう――ってな」
この予言が話の中核だと思うが、戦って回避できることではあるまい。
誰も知らない解決方法を探し出さないといけないのだから、情報を持たない者と戦っても話は進まない。
639この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 02:37:28 ID:g3fOEzHF
うめ
640この名無しがすごい!:2009/08/01(土) 02:40:05 ID:g3fOEzHF
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
641456:2009/08/01(土) 19:30:15 ID:H/AcHc69
>>636
感想ありがとうです。

目指すものは「理不尽でもいいからパワフルで楽しいコメディ!」と思っていたんですけど、
難しいですね。ストーリーありきで人物を考えてるのも見透かされている気がします。

ついさっき書き終えたので推敲しながら色々考えたいです。
ありがとうでした。
642この名無しがすごい!:2009/08/02(日) 00:37:42 ID:Mbtmn06M
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
643この名無しがすごい!:2009/08/02(日) 00:38:30 ID:Mbtmn06M
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
644この名無しがすごい!:2009/08/02(日) 00:41:24 ID:Mbtmn06M
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
645この名無しがすごい!
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol18
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1248739341/