■■ 2012年ノーベル文学賞を語ろう ■■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
2012年は誰が受賞するのか!?
2吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:40:03.99
気が早いな
3吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:41:48.68
じゃあカダレで
4吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:43:51.94
来年は戯曲という地獄
5吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 20:44:00.77
競馬予想みたいなことしてんじゃねえクソども
6吾輩は名無しである:2011/10/06(木) 21:35:03.30
コ・ウンでないことだけは確実
7<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/10/07(金) 19:05:45.95
ノーベル文学賞なんて糞だろう。
そんなの読む人がいるか。
日本人の受賞者だって、カスなんだから。
あのレベルの賞を持ち上げてどうする。
8吾輩は名無しである:2011/10/07(金) 21:08:10.68
欧州以外は確定か。


北米・アジアの競り合い。
9吾輩は名無しである:2011/10/07(金) 21:26:48.99
春樹が原発のハナシでも書けば取る
10吾輩は名無しである:2011/10/07(金) 21:28:05.88
北米(メキシコ以外)にノーベル賞あげる気があるかで全然ちがってくるけど

北米でも、カナダ人にするか、女性にするか、有色人種にするか
カナダ人女性のアリス・マンローは有利?
11吾輩は名無しである:2011/10/07(金) 21:30:20.12
アドニスとかコ・ウンとか詩人は来年は無さそうだし
中東も今年あげなかったのなら来年も無さそう。
12吾輩は名無しである:2011/10/09(日) 22:27:49.33
とりあえず石牟礼道子の可能性がゼロではないと書いておく
13吾輩は名無しである:2011/10/10(月) 02:57:23.69
詩と小説って部門別れてないのかぁ
14吾輩は名無しである:2011/10/26(水) 19:49:38.70
来年は小林よしのりだね
15吾輩は名無しである:2011/11/15(火) 19:19:07.18
ウン・コ
16吾輩は名無しである:2011/11/15(火) 19:31:02.17
そこで多和田葉子
17吾輩は名無しである:2011/11/15(火) 22:48:56.74
>>7
ノーベル文学賞はくそじゃないよ。選考委員はかなり目が高いと思う。
受賞者の作品を読んでも、嫌いな人はいても(大江健三郎は嫌い)
力がない人は少なくとも読んだ中にはいなかった。
よって、村上春樹が選ばれないことを願うのみ。
18吾輩は名無しである:2011/11/16(水) 04:29:28.73
ノミネートは誰が選んでるんだ
19吾輩は名無しである:2011/11/16(水) 09:42:17.30
大江健三郎は力も伴ってないだろうw村上春樹のが上だな
20吾輩は名無しである:2011/11/16(水) 17:18:23.08
>>18
各地のペンクラブ、文学者が推薦するって聞いたことがある。
21吾輩は名無しである:2011/11/16(水) 17:52:07.30
好き嫌いは別にして
昔の大江健三郎は天才だった

22吾輩は名無しである:2011/11/16(水) 23:14:24.96
>>8
今年も欧州安定。それ以外は5年に1回

そろそろオランダのノーテボームあたり
23吾輩は名無しである:2011/11/17(木) 00:39:44.87
ノーテボームってそんなにすごいの?
読んだことないなあ・・・・
個人的にはヨーロッパはない気がする、根拠なし。
ブラジルとかから出そう。
24吾輩は名無しである:2011/11/17(木) 08:27:57.88
昔の大江はって言う人は同時代の作家を読んでいないのがよくわかる
25吾輩は名無しである:2011/11/17(木) 10:41:06.57
↑昔の大江を読んでいないのがよく分かる
26吾輩は名無しである:2011/11/17(木) 12:47:50.25
大江さん監視お疲れ様です
27吾輩は名無しである:2011/11/17(木) 14:58:29.64
大江は間違いなく天才作家だろう
まあ、小説を読む力がないヤツには分からんだろうが・・
28吾輩は名無しである:2011/11/18(金) 18:56:02.12
小説を読んだことのない奴にはそう見えるんだろうねw大江の文ってそれっぽく見えるもんね
それともノーベル賞取ったからそれっぽく見えるのかな?^^
初期なんて悪魔主義作家のぱくりで目新しさも何もないじゃないか同人誌レベル
29吾輩は名無しである:2011/11/18(金) 19:40:10.95
↑見た?このようちな文章
30吾輩は名無しである:2011/11/18(金) 19:53:52.11
お前に合わせてくれるなんて親切な人だな(笑)
31吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 02:21:22.38
生産的でない会話の一例。
32吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 04:27:14.11
なんで大江ごときがダイナマイト発明者にほめられたんだろ? 政治力?
33吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 04:40:51.69
大江の小説っておもしろくないうえにわりかし下らんし私的すぎてきもちわるくなるよ。

どうしてあれが、って感じだよ。これ正直なところじゃないですか?
スウェーデンのあほ大学教授って、やっぱりアカデミストだから学位やらによわいのか?
34吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 14:54:34.53
なんでこういう文学がわからん奴が文学板に来るんだ
35吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 18:26:10.28
マッカーシーはどうよ?
36吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 18:56:12.40
>>34文学とか(文の学wなにを学ぶんですか? 私情ですか痴情ですか?w)人前でほざける俗物スノビストしかこんなバカの板よむわけねーだろうが。鏡に書いといたから。
37吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 19:56:13.80
福田和也(circus最新号での発言)

「村上春樹ってねじ巻き鳥以降全く評価していない。1Q84ブック3とか何にもない」

38吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:44:34.87
村上春樹を叩いてる作家って自分が認められるものを書いてから言わないとひがみにしか見えないよな・・・
39吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:48:08.90
村上春樹「いちばん過大評価された海外の作家」の1位


http://sankei.jp.msn.com/world/korea/090920/kor0909201300001-n1.htm


2006年に実施された韓国の30代の作家らを対象にしたアンケートによると、
「いちばん過大評価された海外の作家」の1位にも村上春樹が選ばれるなど、
マイナスの評価もある。
40吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:48:24.03
村上春樹はあらゆる世界の言語で過大評価された作家。私も翻訳者が悪いのかと
思っていた。しかし、結局彼が何も言うことを持っていないのだと気がついた。

http://howtojaponese.com/2009/05/27/q-teen-eighty-four-early-release/
Jahana Noboru Says:
May 31st, 2009 at 5:18 am

Murakami Haruki: Most overrated novelist in any language. I used to think it was just
bad English-language translations, but I’ve finally realized that he has nothing to say.
\Underground\ was his best book, probably because it comprised interviews
he conducted with those involved with the attack at the Kasumigaseki station and
therefore there was no room for him to name check pop tunes, pop brands, pop
celebs. Let me make a suggestion to his handlers and marketing geniuses
who have guided this odd career as consciously as any \idol\ or genetically modified
crop: Sell his books exclusively at \combini\ like 7-Eleven, Lawson’s, Hot Spar, and
the like. As a courtesy, the clerks can ask if you want it heated up in the microwave
before you consume it like a postmodern o-bento. His spoken English also is iffy
considering he lived in the US for quite a while. Maybe he should have gone out into
the streets and talked to living, breathing people. Really, if you want to know
the location of the \otaku\ phenomenon any cultural GPS will give you
the coordinates of one, Murakami Haruki.
41吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:48:35.91
絲山秋子 日記より 感想

海辺のカフカ」(村上春樹)新潮文庫

読書にもいろいろな種類があって、喜読、嘆読、耐読、苦読などと私は名付けているが、
このHPで最も多くの方が票を投じて下さった「海辺のカフカ」は、
残念ながら私にとって「苦読」作品だった。まあ、相性が悪かったということです。
常に感じたことは「『海辺のカフカ』に書かれているこいつらは人間じゃない」ということだった。
テーマパークとしてはよくできていると思う。
それにしても「メタファー」ってコトバ、一体何回使ってあるんだろう。
せっかく選んで下さったのに、こんなことですみません。やっぱり無理な企画だったのかなあ、
でも嘘つくのはまずいし。ちょっと反省しています。
42吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:49:57.46
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html


>>新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
43吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 21:50:10.09
世界で笑いものになる村上春樹
世界で人気のfacebokk(笑)では春樹の過大評価をめぐって語り合ってるよ

http://bs-ba.facebook.com/topic.php?uid=2659210195&topic=6692
Haruki Murakami: writer of classics or completely over-rated?(春樹は完全な過大評価?)


Tarnya I say over rated. I bought 'the wind up bird chronicle' after readin reviews on here and amazon
and was really dissapointed. It was boring and childlike and nothing really happened, which for a book
which was as thick as a brick was rather annoying! I much prefer Ryu Murakami..but maybe thats
because i like things that shock me(過大評価です。ここやアマゾンの書評をみてねじ巻き鳥クロニクルを
買ったががっかり。退屈で子供っぽく、本当に何も怒らない。レンガのように厚くうんざり。村上龍の方が好き。)

44吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 22:31:07.02
>>38ポルノほめられてうれしいかザコ?
45吾輩は名無しである:2011/11/19(土) 22:39:22.48
ゴミポルノ。ほか。白人アメリカのぱくり。おわり。

他には? 殺されろ罪人。
46吾輩は名無しである:2011/11/20(日) 09:06:30.77
30代の韓国人作家って村上春樹より格下の作家じゃないか、やっぱりひがみにしか見えない
他の批評は読者側の純粋な意見だろうな、問題は村春以上が今の東アジアの作家に現れないことだ
消去法で村春がノーベル賞と言われても仕方がない
47吾輩は名無しである:2011/11/20(日) 11:51:31.72
http://dianying.at.webry.info/200810/article_2.html

フォーラム初日午前の基調講演は
韓国が評論家の柳宗鎬氏。論客です。少し迷ったのですが
と前置きしつつも、かなり辛辣な村上春樹批判を。
間もなく発表になるノーベル文学賞の有力候補と目されて
いることを念頭に置いての発表か。
私も『ノルウェーの森』以降の村上春樹作品は全然評価して
いないので、ほぼ同感。
48吾輩は名無しである:2011/11/20(日) 17:46:51.17
で誰を評価してるんだ?
49吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 17:20:42.77
スウェーデンアカデミーが村上を選ぶなど何十年多ってもありえないんだが。

村上に期待してるミーハーのスポンジ脳って
村上が死んだら「東野圭吾がノーベル賞とるかも」とか言い出すんだろ?

いい加減ノーベル文学賞は「本屋大賞(笑)」じゃないことに気づけ

50吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 17:35:00.12
で誰が取るべきだと思ってんだ?
51吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 21:19:30.18
とりあえずヨーロッパから選んでおけば無難
52吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:13:22.45
妄想ポルノでノーベル賞候補wwwおわってるwww
53吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:18:36.30
文学者って生まれた時点でおわりじゃない? というか、性細胞の時点でおわりじゃねーの(鼻ほじらフォックス

ぷっ
妄想ポルノであほ人類にとりあげられてらあ(げっぷ
54吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:30:33.81
小谷野先生でいいよ、テーマちいさいけど。家族の死とか。

小谷野せんせーてべつに大してうまくもねーよね。まあ才能はあるっぽいけどね、文に。
あれそうとうよんでねーとかけねーだろ、ああすらすらとは。まーどーでもいい(鼻ぽじら
55吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:33:06.93
ダイナマイトつくったひとの賞もらってよろこんでるの、じゃっぷくらいじゃない? まじぽん

あたまばかじゃねーのかとおもうわ。なにがうれしいの。ほんきで。

だいなまいとほしいの? なんなの? いったい。ゴミぽるのしかもらってねーじゃん。あと政治屋。ころさろって感じ
56吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:37:08.52
ごみポルノ賞でいいよ、べつに。なーにがのーべるだよ。ごみポルノじゃんか、もらってるの。まじで。

ほかになにかもらってるの? しんけんに。
ゴミぽるのがとうようぶったらもらえんだろ。ふざけんなってかんじ。ぽぽぽ
57吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 22:42:51.45
だれもはなしにサンカしてこねーからかってにかくけど、
こたにや先生はねー、せんせー的だからいいんだよ

きほんてきにもはんになりそうなこと書こうとしてんだよ
それが賞もらうべきなんだって。ごみポルノとかどうでもいいよ、しんけんに

芥人種がよむんだろ、ごみポル。ごきw
58吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 23:02:42.65
ぶんがく、もしくはごみポルって後世に悪禍しかのこさねーだろ

だれだ? 文化だなんていったの
川端とかおわってるぞさいご
59吾輩は名無しである:2011/11/21(月) 23:28:52.63
詩人や私小説作家、自伝的作家がとるべき。
60吾輩は名無しである:2011/11/22(火) 15:02:05.48
>>59
なぜ?
詩人なんて今年もとったじゃないか。
どうして、その三つに特化すべきなの?
61吾輩は名無しである:2011/11/30(水) 00:33:46.98
かなり前のノーベル賞候補の講演

http://www.youtube.com/watch?v=qDCzpKKrXZY
62吾輩は名無しである:2011/11/30(水) 12:29:30.38
村上春樹「1Q84」が英書評紙の選ぶ「最悪セックス描写大賞」の候補に。こりゃひどいw。スティーブン・キングも候補に挙がってます。テンゴとフカエリのセックス・シーンを英語でどうぞ。
http://www.guardian.co.uk/books/2011/nov/25/haruki-murakami-bad-sex-award?intcmp=239
63吾輩は名無しである:2011/12/17(土) 11:38:57.05
244 名前:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/11(日) 23:10:52.14
>>241
まあ本格的なの(注射)は数年前ですかね。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg



また覚醒剤広めてるのか、村上春樹容疑者。川上未映子こと、阿部三枝子と組んで。
64吾輩は名無しである:2012/02/04(土) 00:34:55.36
2012
65吾輩は名無しである:2012/02/04(土) 03:43:13.80
2012.152立方センチメートル
66金神弁天:2012/02/04(土) 10:50:41.52
変態ポルノ悪徳淫売村上春樹は日本の恥。ノーベル文学賞は
日本以外から出馬がお似合いじゃないかしら?
67吾輩は名無しである:2012/02/16(木) 19:56:29.27
ショートリストに載る条件って誰か知らんのか
68吾輩は名無しである:2012/02/26(日) 22:01:44.46
書き忘れてたが、いまNHK Eテレで石牟礼道子の特集やってる
69吾輩は名無しである:2012/03/18(日) 23:32:13.37
ノーベル賞ってダイナマイト発明者の賞を白人が寄ってたかって褒めて権威づけているだけ。
川端や大江はそれを「母国」に持ってきて権威ぶりたかっただけ。
色々と金繰りや工作した裏づけが取れるし、その後の態度も同じ。
三島を押しのけたとか推薦状を菊池に書かせたとか。
 この行動を褒めている(らしい)鬼は西洋崇拝の悪徳人格。侵略主義で先住民を虐殺した罪人連中への加担者にして原爆開発への加担者。
70吾輩は名無しである:2012/03/19(月) 04:33:02.11
もうたんらくすぎてアホかと
わたやスレから出てくんなや
71吾輩は名無しである:2012/03/19(月) 04:34:50.14
お前ついて来るな山田梨沙。ジャマ。
72吾輩は名無しである:2012/03/23(金) 16:52:05.68
安部公房は受賞寸前だった「急死しなければ、ノーベル文学賞を受けていたでしょう」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1332488751/
ノーベル委員長語る
73吾輩は名無しである:2012/03/27(火) 16:35:36.82
タブツキが死んじゃったね。
74吾輩は名無しである:2012/04/04(水) 07:01:14.39
61 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 11:35:26.54
春樹さんもさすがに1Q84の海外での低評価がショックだったんだろうね。
エッセイなんて止めて、ここでもう一度昔みたいないい作品書かなかったら、
完全にオワコン扱いだと思う

65 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:10:03.15
>>61
これ海外の各メディアの評価をまとめたサイトね。
http://www.theomnivore.co.uk/Book/7707-IQ84/default.aspx
http://www.theomnivore.co.uk/Book/743-What_I_Talk_About_When_I_Talk_About_Running/default.aspx
http://www.theomnivore.co.uk/Book/2748-After_Dark/default.aspx
http://www.theomnivore.co.uk/Book/3642-The_Housekeeper_and_the_Professor/default.aspx

評価は
アフターダーク>>> 走ることについて語るときに僕の語ること >>>>>1Q84
だよ。
各国の新聞とか文学雑誌のレビューをまとめて点数出してるから。
他のアメリカの著名な作家を見たけど春樹の1Q84の2.5点より低い作品書いた人が見当たらない・・・・・
フルボッコといえると思うけど。
75吾輩は名無しである:2012/04/04(水) 07:01:35.44
66 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/04/03(火) 20:19:43.91
The Daily Telegraph

"1Q84 features an immaculate conception, telekinesis, transmigrating souls and a talking crow.
But the more blatant oddness of Murakami’s plots tends to distract us from their roots in emotions that are just as unaccountable.
A virtue of his writing is that, carried away, you rarely sense the strain ...
Perhaps the best line in the book comes from Tengo’s editor, who says,
"Don’t think too hard about this stuff.
This is the magnificent world of a picaresque novel."
He means the ghostwriting shenanigans,
but it serves just as well for this mammoth mammoth shaggy-dog story."

デイリーテレグラフは3点の評価だけど
shaggy-dog story=長くて退屈な話って意味だからね。
3点でもボロクソに書いてるのが現実。
一番いい台詞は
あんまり真剣に考えるなよって編集者が言うけど、これはそのままこの本にも当てはまることだよって書いてる。
76吾輩は名無しである:2012/04/04(水) 07:02:41.46
25 名前:無名草子さん[sage] 投稿日:2012/03/29(木) 06:21:13.07
>>23
低いと思うよ
海外でフルボッコにされてる

http://www.theatlantic.com/entertainment/archive/2011/12/how-murakamis-1q84-became-2011s-biggest-literary-letdown/250119/

1Q84は2011年度の文学の中で一番の期待はずれだった。

http://www.cnngo.com/tokyo/life/haruki-murakamis-translator-what-makes-japanese-man-letters-so-special-823941
村上春樹が書いたものはトイレットペーパーの落書きでも出版されてしまう
(ハーバード大教授で村上春樹作品の翻訳者・日本文学者のジェイ・ルービンによるコメント)

http://www.nytimes.com/2011/11/10/books/1q84-by-haruki-murakami-review.html?_r=1
村上春樹は詐欺師である
(NT TIMESのレビュー)
77吾輩は名無しである:2012/04/21(土) 11:55:36.26
丸山健二
クンデラ
ピンチョン
78吾輩は名無しである:2012/04/28(土) 14:43:41.09
僕はコーマック・マッカーシーちゃん!
79吾輩は名無しである:2012/05/02(水) 13:43:23.06
なぜか1940年生まれの作家が何人もいる。
ブロツキー、高行健、クッツェー、ル・クレジオ

それ以降の生まれがまだ3人しかいない。
イェリネック、パムク、ミュラー

今年は比較的若い人になるのでは。
ベイタオ、村上、オースター、バンヴィル、イシグロ、ミルハウザー
エリクソン
80吾輩は名無しである:2012/05/17(木) 22:34:55.22
カルロス・フエンテスが死んだね。
81吾輩は名無しである:2012/05/19(土) 17:14:14.10
さっさと御大たちを授賞させなきゃどんどん死んでいくぜ。ドンデリーロの歳にびびった。
82吾輩は名無しである:2012/05/19(土) 22:04:13.14
かたくなにアメリカ人作家は認めないスウェーデン・アカデミーの5人の選考委員
83吾輩は名無しである:2012/05/23(水) 00:06:48.40
>>81
マッカーシーの方が年上じゃなかったっけ?
クンデラ、トゥルニエあたりもそろそろ…
84吾輩は名無しである:2012/06/13(水) 23:50:43.81
次は流石に北米くるんじゃない?
そして年齢からみればマッカーシーかな。
85吾輩は名無しである:2012/09/05(水) 04:05:37.38
86吾輩は名無しである:2012/09/11(火) 16:16:19.39
毎年「候補」にって言っても
こんなにランキング上位きたのって珍しいな
87吾輩は名無しである:2012/09/16(日) 10:31:36.91
村上春樹 ブックメーカーで1位だったらしいじゃん
88吾輩は名無しである:2012/09/16(日) 12:37:28.14
>>87
2位がボブ・ディラン
3位が謎の中国人

もう無茶苦茶だろ
89吾輩は名無しである:2012/09/18(火) 12:43:02.63
ピンチョンは、獲った場合授賞式に出席しない可能性が高いのがなあ
90吾輩は名無しである:2012/09/18(火) 12:43:54.53
AKB 村上春樹 綿矢りさ
 マスゴミ金権 腐敗
91吾輩は名無しである:2012/09/18(火) 12:50:12.43
Nobelゴミ喧伝賞

売春婦の話を書いた川端が受賞でアジア系愚民狂喜
政治に口出すだけがとりえの傲慢な学歴差別老人が陰険書いて受賞
92吾輩は名無しである:2012/09/19(水) 15:59:49.73
多分、ラドブロークスで村上春樹が一位になったり莫言が三位になったりというのもこの辺りが背景だろう

ノーベル文学賞:選考方法改革 非欧州の受賞者増加に向け
 10月発表のノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーが、北米やアジアからの候補者の推薦募集を
強化するなど、非欧州諸国の受賞者増加に向けた具体的改革に着手したことが17日、分かった。アカデミー会員
で事務局長を務めるペーテル・エングルンド氏(55)が共同通信に明らかにした。

 2009年から事務局長を務めるエングルンド氏は、文学賞の受賞者が欧州文化圏に偏っているとの認識を示し
た上で「アカデミーは昨年から、非欧州地域の作家協会などに対する候補者推薦の案内状送付を増やした」と述べ
た。(共同)
http://mainichi.jp/feature/news/20120918k0000e040133000c.html
93吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 13:06:24.07
ノーベル賞の候補者は選考後50年たたないと公表されない

過去にノーベル文学賞候補になったことが
確定している日本人作家は
実際に受賞した川端・大江のほかに
賀川豊彦・谷崎潤一郎・西脇順三郎の3人のみ
それ以外は全部ガセだから
94吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 14:28:09.08
なぜ安部公房を無視する
ノーベル委員会のベストベリー委員長が「急死しなければ、ノーベル文学賞を受けていたでしょう。非常に、非常に近かった」と語っているわけだが
95吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 16:27:20.51
委員長の私的なコメントだろ
公式なソース付きで「確定している作家」には
入らないんだから無視して当たり前
96吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 17:29:21.34
すげーな
ノーベル委員会って現職の委員長が海外メディアの会見で出鱈目言うような組織なのか

そんな出鱈目委員長の出鱈目委員会が出す出鱈目文学賞か
97吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 20:14:08.72
日本語の分からんやっちゃなあ
かわいそうに
安部公房の狂信者か何かなの?
98吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 21:16:39.21
素直に認めろよ
事情通を気取ってはいるが、迂闊にも読売のインタビューの件は知らなかったと
それですべて片が付く

ちなみに、読売の取材では井上靖が候補だったことも語られている
99吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 21:39:23.62
だ〜か〜ら〜
委員長のだろうが墓場から蘇ったアルフレッド・ノーベルのだろうが
たんなる新聞取材のコメントのごときものを
財団が発表した選考過程のようにソースとは呼ばんのだよ
いまさら読売の取材記事なんかを持ち出して
知らなかったんだろなんて言ってるあんたが
一番の事情通気取りの迂闊者だよ
井上靖?
委員長はギャグのセンスがないな
100吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 21:42:35.88
委員長の証言が当てにならないソースを
101吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 21:53:49.12
うわあ……

じゃあ委員長の証言が絶対的な真実であるソースを、
って俺が言い返して水掛け論にしてもいいけど
悪魔の証明って言葉くらい聞いたことあるだろ?

もう一度だけ言うけど「公式には発表されてない」んだよ
発表されたリストに安部公房も井上靖も入ってないんだよ
にもかかわらず候補だったはずだと言い張るなら
ソースを提示しなければならないのはお前であって俺じゃないね
102吾輩は名無しである:2012/09/20(木) 21:58:14.28
まあ、日本の新聞がわざわざ取材に来たら
実際のところがどうであれ
「いえ、彼は候補にかすりもしませんでした」
とは言わんよな
103吾輩は名無しである:2012/09/21(金) 03:34:36.80
改革案が出てるのならいっそのこと
村上と莫言のW受賞とか面白いことやってくんねえかな
104吾輩は名無しである:2012/09/21(金) 03:54:55.89
面白がる層が限られすぎだろ
105吾輩は名無しである:2012/09/21(金) 23:33:21.18
わたしの名前はカラ
106吾輩は名無しである:2012/09/21(金) 23:45:30.60
>3人のみ
>それ以外は全部ガセ

って言っちゃったから
3人より増える話は聞こえないし信じないんだろ
かわいそう
107吾輩は名無しである:2012/09/21(金) 23:46:47.76
Kırmızı (『私の名は紅(あか)』、小説) 1998年
108吾輩は名無しである:2012/09/23(日) 18:05:42.29
>>106
え、増えようがないって話なんだから当然だろ
思い込みで増やそうとしてる方がかわいそう
109吾輩は名無しである:2012/10/01(月) 22:59:02.83
村上春樹は永遠に受賞はないニダ
110吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 02:00:58.33
まぁ村上以外の日本人の受賞もないとはいえないわけで

村上なんか受賞しないでくれ
111吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 02:56:27.58
俺の予想だと、今年はボブ・ディラン
112吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 11:27:13.84

========過去のノーベル賞・受賞者=========

    物理学  化学  医学  文学  平和  計
日本   6    7    1    2    1   17 
中国   0    0    0    0    1    1
韓国   0    0    0    0    1    1

(注)中国の平和賞は人権活動家の受賞、中国政府は認めていないので実質ゼロ

支那人、朝鮮人 アタマ悪すぎw
113吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 11:41:07.73
>>931ノーベル賞は頭脳の指標ではない。英語論文の提出率にすぎず、
しかも国民の学力と比例していない。
 香港、韓国、台湾、上海の小中学生は常に
イギリス、アメリカ、フランス、ドイツより学力が上位であり、頭脳が良いが、
ノーベル賞の受賞数では逆転する。
日本国内でもだから、単純に生後の研究者が英語論文を学会の主要雑誌へ掲載したこと。
それしか示さない。いいかえれば、ノーベル賞の受賞者数はそれをとった人の属した集団の頭脳に比例せず、
英語圏での研究の目立ち方にすぎない。

 特にそのなかで文学賞と平和賞は眉唾モノであるのがあきらか。
それらは頭脳の指標ではないばかりか、寧ろ北欧での政治的意図が込められていると考えられる。
また、国内での文学賞受賞者をみれば、
文学性よりも文壇での政治性が受賞者のたちに比例しているのがわかる。
非常にすぐれた文学性をもつ人々が受賞せず、文壇政治に特徴のある人が推薦状によってそれを得た。

 単なる好事家の罪滅ぼしである、私的財閥が主催する賞与であり、
戦後復興期にアジア人としてはじめて貰った衝撃から有名なだけで
特に公正さや統計的指標性が期待できるものではない。
人種差別や民族差別につながる>>931みたいな意見は犯罪的。
114吾輩は名無しである:2012/10/02(火) 11:47:11.16
■■■■ ノーベル賞・受賞者 ■■■■
http://zh.wikipedia.org/wiki/Template:%E8%8F%AF%E4%BA%BA%E8%AB%BE%E8%B2%9D%E7%88%BE%E7%8D%8E%E5%BE%97%E4%B8%BB
    物理学  化学  医学  文学  平和  計
日本   6    7    1    2    1   17 
中国   6    2    0    1    2   11
韓国   0    0    0    0    1    1

中国人もすごい
115吾輩は名無しである:2012/10/03(水) 14:56:39.94
小中学生のテストの点と学者の研究はまったく別物だ。
韓国人がこの賞を取れないのは研究に邁進できる社会になっていないからだ。
社会が未熟なのは人間が未熟ということ。
プライドだけ高くて、本来お粗末な自国の歴史を捏造して、立派なものに
見せて国民を騙して教育しているようじゃ(例:コリアン文明は世界五大文明のひとつ)、
この先も見込みはない。
116吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 13:06:34.04
http://www.chicagotribune.com/entertainment/sns-rt-us-nobelbre8930y2-20121004,0,4398907.story

Murakami is very popular in Japan,
but has also become well known abroad for his works which deal with isolation and love
and bring the surreal into everyday life.

Mo's works are rooted in his native China, its history and people.

Other literary names bandied about include Ireland's William Trevor, Syrian poet Adonis,
South Korean poet Ko Un, U.S. novelist Philip Roth and singer/songwriter Bob Dylan.

Culture columnist Maria Schottenius of Swedish newspaper Dagens Nyheter said that
despite the odds, the choice of the Nobel committee was always unpredictable.

"Last year we had a poet, now it could be a storyteller like Philip Roth," Schottenius said.
Swedish poet Thomas Transtromer won the prize in 2011.
117吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 13:13:06.24
ポーランド紙はカダレに注目(英訳)
http://www.wprost.pl/ar/351012/Kto-dostanie-nagrode-Nobla-Spekulacje-trwaja/

When in 2005 the Nobel Prize was going to get counted among the leading representatives
of the theater of the absurd British playwright Harold Pinter,
the committee awarding the prize called it Harry Potter.

And when last year there were rumors of a potential leak of the Academy,
the prosecutor investigating why the high roller that gets Swedish Nobel poet Tomas Transtroemer,
fell from 13:1 to less than 2:1 for a few hours before reading his name as the winner.

The investigation was abandoned for lack of evidence, but this year,
the Academy has special precautions
and reduce the circle of people who have access to the names of the winners.

This year, two Swedish sites a week before the announcement of the winner of the names appear
in the first place ex aequo Chinese writer Mo Yan and the Japanese Haruki Murakami.

Among other names appear on the Syrian poet Adonis, South Korea's Ko Un,
the American novelist Philip Roth and singer and poet Bob Dylan.

Editor of the culture section newspaper "Dagens Nyheter" Maria Schottenius points out,
however, that the final decisions are always unpredictable.
"Last year we had a poet laureate, now may be a novelist," - she said.

The so-called. century literary Nobel candidates should include Albanian writer Ismail Kadar.
118吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 15:52:59.02
11日木曜日発表でいいんだよね?
119吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 16:00:22.37
Nobel Literature Prize: Thursday, October 11
http://www.newstrackindia.com/newsdetails/2012/10/4/222-Nobel-Prizes-2012-to-be-awarded-from-Oct-8-Oct-15.html

通例は第2木曜日だけど、第3木曜日にずれ込むこともあるらしい
120吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 16:36:37.09
>>115
持たざる者、弱者を偏った人種差別観で虐げている未熟な人々が何億個のノーベル賞を持っていようと、
そういったおごれる人々と暮らすより独自の文化を持つしずかな世界の方がマシだ。
無冠は恥ずかしい事ではないが、悪徳は恥ずべき事な限り、人類史は前者を高徳とみなす。
そして悪徳を冠する人々は亡びの道を歩んでいる。
聖書マタイ7:13-14「狭い門から入れ。
亡びにいたる門は大きく、その道は広い。そして、そこから入って行く者が多い。
命にいたる門は狭く、その道は細い。そして、それを見いだす者が少ない。」

もし韓国社会が特定科学分野に関する研究の熟達について満足いかないものだとして、
将来もそうであり続ける保証はないし、虚栄におごってその研究成果を不当に貶めるのは悪意としか言い様がない。
どの国家のどの社会でうまれたものでも知識が知識なのは変わらない。韓国人なるものが未熟なのではなく、
単にその研究成果がスウェーデンの人間にとどかないか、彼らの潮流とはことなるのかもしれない。
国際学力testは韓国の高い成績を示しているから、寧ろプライドにおごっているのは日本人過信のあなたの方ではないか?
実際、人種差という観点からすれば被差別対象になっているのはアジア人全員であるといえるだろう。圧倒的に冷遇され続けている。

文学分野、平和分野ははじめから疑問視されているから、学力という分際のものではない。状況的といえるだろう。
コーカソイドのつくった賞にわけなく熱狂する人間の方が、むしろみのほどをわきまえず、虚栄的かつ自尊心の欠けた依存的で恥ずべき存在である。
121吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 16:41:13.82
Haruki Murakami 3/1
Mo Yan 8/1
William Trevor 10/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Assia Djebar 14/1
Peter Nadas 14/1

この面子の中だったらトレヴァーに取ってほしいなぁ
122吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 18:20:10.52
デビュー50周年でボブ・ディランだろ。
新作「テンペスト」も凄い凄い。

しかし何故かTVってかマスゴミでの採り上げが物足りないな。
ビートルズなんか月曜〜から特番の嵐(BS,CSが多いが)
本日23〜なんか3本重なってる。(NHK,wowwow,スカパー)
123吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 18:32:01.62
じゃあその凄い詩を一部でもいいから披露して貰いましょうか
124吾輩は名無しである:2012/10/05(金) 19:04:56.89
タイタニック遭難の「テンペスト」
ラストのR0ll On John

どっちがいいか?
125吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 02:50:33.16
>>120
ノーベル賞が大したものではないというのは別に構わない。
韓国人がノーベル賞に無関心であるなら、ここで俎上に載せはしなかった。
しかし、毎年この時期、韓国人はこの賞をめぐって大騒ぎする。
現に君もこのスレッドを覗いて、書き込んでいるわけだね。
ところで、韓国人の自国史の捏造には一言も触れないのは何故?
126吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 03:44:01.76
高銀に受賞の可能性がないと分かって「どうせあの葡萄は酸っぱいんだ」と喚いているだけだから放っとけよ
本当に見苦しい

でも韓国にだって北から逃げてきた人で良い詩を書いている人だっているんだぜ?
何でそういう人を探さないの?馬鹿?
127吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 05:30:55.46
悪徳小説家をもしスウェーデン学園がほめるとすれば、
その分だけ日本人を侮辱しているからだ。

下らない俗物根性の一喜一憂はやめた方がいい。
芥川賞が悪徳奨励賞になったのと似た現象を
近年のノーベル賞騒ぎも示し始めているといえる。

東京都のマスコミの質のわるさに釣られている人間は罪を犯している。
無視にかぎるのだ。東京都の俗物性に流される人間はその分だけ悪風を受けるだろう。

韓国云々より日本の恥を知らない人間が喧伝されてしまう方が悪い。
石原慎太郎による東京マスコミの扇動によって、我々全員も似た恥知らずにされてしまいかねない。
村上春樹の虚栄心に媚びて、日本人をオリエンタリズムの型にはめられた退嬰国にするつもりの悪徳を見抜け。
128吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 08:57:15.51
マスコミならカズオイシグロが受賞しても日本人受賞って騒ぎそうだよね
129吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 12:56:26.79
スウェーデン学園って

昭和のエロマンガの高校に出て来そう
130吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 14:55:54.99
Betsson

Haruki Murakami - 4.70
Mo Yan - 10.00
Cees Nooteboom - 12.00
Adonis - 12.00
Ko Un - 14.00
Bob Dylan - 14.50
Ismail Kadare - 17.00
Ngugi Wa Thiog'o - 17.50
Cormac Mc Carthy - 18.50
Alice Munro - 17.00

---

Paf

Mo Yan - 6.50
Haruki Murakami - 8.00
Cees Nooteboom - 10.00
Dacia Maraini - 10.00
Joyce Carol Oates - 10.00
Alice Munro - 12.00
Ismail Kadare - 15.00
Philip Roth - 15.00
Umberto Eco - 15.00

http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature
131吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 16:37:42.92
北米は女流作家の可能性もあるわけか
132吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 16:56:41.75
ングギ・ワ・ジオンゴがそんなに高いのか! 古くさい近代小説で、退屈なんだよな。
ウンコはどうでもいいし漠言はまあ取ってくれてもいい感じ。マッカーシーと
カダレが取ってほしいな、よい小説という意味では。
133吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 18:32:40.74
ついさっきNHKで川端康成がノーベル文学賞を受賞した時の舞台裏をやってた
政府が選考委員会の内部情報を収集をして、対策を練っていたとは知らなかった
やっぱり数多くの作品が、多くの言語に翻訳されるのが重要な条件みたいだな
134吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 20:28:12.17
そうすると日本文学の海外翻訳推進事業が仕分けされた今
これからは春樹が抜けたらもうなんもなさそうだな
135吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 20:43:50.65
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2012-10-06&ch=21&eid=17612
>イギリスのブックメーカーで1番人気の村上春樹は受賞できるか。
>選考委員を直撃。

NHKですらこういうバカなことするから

まあもともと可能性ないからいいけど
136吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 21:52:44.65
>>134
無名作家の高価なハードカバーなんてバカなもの誰も買わないから、仕分けされてよかったよ
137吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 23:00:09.40
今年の文学賞はイスマイル・カダレ(1936-)
138吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 23:15:40.85
>>135
これがとんでもなくバカなことだとして、
そうゆうバカなことをしたら、村上春樹で決まっていたものを、
発表直前で次点に差し替え、なんてことはないのか?
139吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 23:36:06.60
莫言の作品ってまだ読んだこと無いんだけど、1冊読むなら何がいいのかな?
140吾輩は名無しである:2012/10/06(土) 23:57:28.39
>>139
白檀の刑
141吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 01:24:48.00
>>133
まさに「国家プロジェクト」だったんだね。
ろくさっぽ翻訳も出てないのに、無理やり訳して選考委員に配る。

ちょっとやり過ぎ。違和感あったけどな。
142吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 01:45:37.74
石牟礼さんの翻訳にもそういう意図は少なからずあるのだろう
143吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 01:46:33.65
ただ、一概にそれが悪いこととは思わない
>>136みたいな奴とか橋下市長には分からんだろうが
144吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 02:28:02.46
>>133
ほんとか?
韓国と似たような事やってたんだな。
ドナルド・キーンが三島受賞のために尽力したのは昔読んだが。
右なので左に有利な文学賞がダメだったと聞いた三島がショックを受けたらしい。
145吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 02:34:38.35
なんにしても賞にしてもクリーンな世界なんてないんだろ
ある程度の目安になるだけで勘違いしてはいけない
146吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 03:01:40.89
現状日本でとれそうなやついないんだから無駄な税金ぶっこむ必要なし
147吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 03:14:36.46
まぁ作家がクソだったら政府が翻訳の後押ししたって受賞できないのは確かだ
川端の一件だって、選考委員が評価するのに必要な情報を増やしただけの事だし
148吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 12:45:35.40
William Trevor's odds for Nobel literature prize tumble
http://www.guardian.co.uk/books/2012/oct/04/william-trevor-nobel-prize-literature

Irish literary legend William Trevor has become the hottest tip to win this year's Nobel prize for literature,
with odds on the 84-year-old author taking the award tumbling dramatically over the last week.

Trevor, a novelist and short story writer who was knighted for his services to literature in 2002,
was originally given odds by Ladbrokes of 100/1 to win the Nobel, which will be announced later this month.

But a series of bets have seen these odds tumble to just 10/1 this morning, making him third-favourite to win.

(中略)

Ladbrokes believes Trevor's literary credentials –
the Irish author is seen as one of the world's greatest short story writers
and has won a series of prizes for his novels – mean he has a "serious chance" of winning this year.

"Trevor's odds have tumbled in the last week following a string of decent bets.
We didn't see a penny for him until someone had £50 at 100/1 (meaning a potential return of £5,000 should he win)
which was the first of several bets at the price," said Ladbrokes spokesman Alex Donohue.


"We had to slash his odds to 20/1 but this did nothing to abate the flow of money and he's now into 8/1.
It bears all the hallmarks of a good, old-fashioned gamble which we've become accustomed to seeing over the years
when we bet on awards.

That's not to say at all that there is anything untoward going on,
merely that there are people out there who thought the odds looked appealing.

Often when odds shorten so dramatically it adds to the intrigue for those who like the idea of it being a 'hot tip'."
149吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 12:47:19.84
Haruki Murakami, the Japanese novelist who has headed the pack for this year's Nobel from the start,
remains in front at 3/1, with the Chinese author Mo Yan at 8/1.

The last Japanese writer to take the Nobel was Kenzaburo Oe in 1994,
while Gao Xingjian won in 2000. Although Gao was born in China, he is now a French citizen.
No other Chinese author has won the Nobel prize for literature,
although US author Pearl Buck took the award in 1938
for "her rich and truly epic descriptions of peasant life in China and for her biographical masterpieces".
150吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 12:55:36.15
(英訳)
http://www.myboox.fr/actualite/prix-nobel-de-litterature-2012-bob-dylan-revient-dans-la-course-ac-17991.html

Chinese Mo Yan, placed second in paris tables, is quite a competitor.

As well as American heavyweights Philip Roth , Cormac McCarthy and Thomas Pynchon
also weigh in the balance assumptions.

The Irishman William Trevor , the Syrian poet Adonis , Dutch Cees Nooteboom ,
Algerian Assia Djebar or Czech Milan Kundera complete lists of bookmakers
151吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 13:14:48.30
イタリア紙(英訳)
http://www.apollodoro.it/articolo/premio-nobel-2012-per-la-letteratura-favoriti-murakami-trevor-achebe-e-l-outsider-adonis/10969/

according to the bookmaker great favorite would be the Japanese Haruki Murakami ,
followed closely by the Chinese Mo Yan, the Irishman William Trevor, by American Bob Dylan,
the Nigerian Chinua Achebe, by the Syrian Adonis and dall'algerina Assia Djebar.

To give quotes is the betting site Ladbrokes,
which decided that the winner favorite is undoubtedly Murakami , the author of the trilogy '1 Q84 ' ,
the last chapter of which is due out in October in both print and in e-book .
The last time a Nobel Prize went to a Japanese writer was in 1994,
when he won a surprise the almost unknown Kenzaburo Oe.

Someone speaks instead of a premium for Mo Yan,
a sort of sign of peace to China after the Nobel Prize in 2000 to Gao Xingjian,
highly opposed at home and happily now a French citizen.

Among European writers still has a good chance of winning the Irishman William Trevor ,
the author of 'Rules of Love' and 'Games for boys'. continues to remain among the favorites Bob Dylan ,
the minstrel of rock for a decade is announced as the likely winner and then remains high and dry.

If by chance obtains the prize, would not be for his novel 'Tarantula' and the autobiography 'Chronicles' ,
as well as for his songs, regarded by all as literary works.

And since Dario Fo in 1997 was rewarded for his work as a writer and actor,
Bob Dylan would have a good chance of winning because of this illustrious Italian precedent.
152吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 13:15:37.67
With regard to the prices of British bookmaker, now bet on everything, Haruki Murakami is quoted 7 to 1 ,
while the second place we have Bob Dylan, quoted 10 to 1.
Third place there would be Mo Yan, 12 to 1,

while Dacia Maraini, Campiello Prize for Lifetime Achievement in 2012
and the first Italian in contention would be the eighth with listing of 16 to 1.

In the list but there are also two other Italians, Umberto Eco, 25 to 1 and Andrea Camilleri, 50 to 1 .

Of course you already know for those who tifiamo, right?
Other names that are made ​​are those of Don De Lillo, 'Cosmopolis' ,
a visionary, Amos Oz, one of the crown of the head Feltrinelli, Israeli Jerusalem,
whose works are translated into 41 languages.

And what about Philip Roth, winner of numerous awards, among them the Pulitzer Prize in 1997?
Among these big names then check out a surprise to outsiders,
like any self-respecting edition of the Nobel Prize ,
in this case, the Syrian Adonis , whose production finds the perfect fusion of classical Arabic poetry
and expression and sensitivity revolutionary and very modern.
153吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 14:02:45.68
スカパーでボブディラン2時間特番始まった・・・
受賞前祝か?
154吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 20:06:36.17
>>131
M・アトウッドとかA・マンローとかカナダ勢かな
155吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 20:24:26.81
>>137
まだ発表前ですが、どういう経緯でそれを知ったんですか?
また今年の最終候補に残った5人を教えて頂けますか?
156吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 20:29:44.82
詩人と南米とヨーロッパの大国は無い気がする…
中東と村上春樹も
157吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 21:41:42.62
発表日は15日?
いくら何でも遅いよな。
158吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 21:43:01.61
ごめん、15日じゃなく18日。
159吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 21:52:54.12
この木曜では?
160吾輩は名無しである:2012/10/07(日) 23:52:20.28
>The last time a Nobel Prize went to a Japanese writer was in 1994,
>when he won a surprise the almost unknown Kenzaburo Oe.

almost unknown Kenzaburo Oe

んー
161吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 00:16:13.46
>>153
話にならんよ あんな歌詞
162吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 00:44:23.69
ボブ・ディランの歌詞はかなり良いと思うぞ。
「メンフィス・ブルース・アゲイン」とか、「女のごとく」とか
163吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 00:48:01.75
Haruki Murakami 2/1
Mo Yan 8/1
William Trevor 10/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Assia Djebar 14/1
Peter Nadas 14/1
Dacia Maraini 16/1
Philip Roth 16/1
Cormac McCarthy 16/1
Amos Oz 16/1
Margeret Atwood 16/1
Tom Stoppard 16/1
Milan Kundera 16/1
Alice Munro 20/1
Enrique Vila-Matas 20/1
Eduardo Mendoza Garriga 20/1
Les Murray 20/1
Chinua Achebe 20/1
Olga Tokarczuk 20/1
164吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 00:55:34.69
莫言(中国)
ノーテボーム(オランダ)
ジオンゴ(ケニア)
高銀(韓国)
カダレ(アルバニア)
アドニス(シリア)
ジェバール(アルジェリア)
アトウッド、マンロー(カナダ)

今年は初受賞組から出ると予想してみる
165吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 00:57:41.46
今年はドン・デリーロだよ
間違いないね
166吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 01:48:43.65
今年こそ春樹がくる!間違いない
167吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 02:36:32.72
春が来た 春が来た どこに来た〜♪
山に来た 里に来た 飽きも来た〜♪
168吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 05:42:28.25
詩人賞を作ればいいのにな
169吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 05:45:02.34
韓国が国際的に知名度がupして何かと勢いがある。
今年はそろそろ貰えるんじゃないか。
ついでにそうなった時の悔しそうな一部とは思うが日本人の様子が見たい。
俺なんか誰が取っても興味無いから動揺しないよ。
170吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 06:22:21.56
取ったとしても春樹(笑)だもんなあ
大江ですら爆笑だったのに
171吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 07:06:53.98
>>170
いるいるお前みたいなやつ
お前も職場とかかつての同級生に爆笑されてそう
172吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 08:34:03.94
まあ候補になってるって聞いたときに、なんだ村上春樹でもいいのか、
と変な感心をしたことは事実
173吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 09:15:49.19
ピンチョン買い物袋を被って授賞式に登場
174吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 09:17:04.03
それなんてエレファントマン?
175吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 10:32:25.06
>>166

絶対来ない。安心しろ
176吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 10:37:32.53
Imre Kertész (2002)
J. M. Coetzee (2003)
Elfriede Jelinek (2004)
Harold Pinter (2005)
Orhan Pamuk (2006)
Doris Lessing (2007)
J. M. G. Le Clézio (2008)
Herta Müller (2009)
Mario Vargas Llosa (2010)
Tomas Tranströmer (2011)

この流れでHaruki Murakamiは場違い。
177吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 11:17:25.63
>>164のまだ一人も出てないとこに一度やってその翌年くらいでないと
日本には回ってこない気がする
178吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 11:46:57.96
意表をついてペーテル・ナーダシュ
179吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 13:26:04.54
>>178
本命だと思いますよ。
180吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 13:42:03.06
発表11日じゃないの?
181吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 14:30:06.99
もう年なんだから、トレヴァーにあげてくれ。
尖閣問題が無ければ、莫山だったと思う。
182吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 14:31:04.59

(;・∀・) 莫言の間違い。
183吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 14:34:39.32
中東ならまだしも極東の政治問題は北欧の人たちの関心事じゃない。
184吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 14:50:36.45
>>183
ROLEX襲撃とか、知らない?
185吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 14:56:09.96
世界中に配信されてましたね
186吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 15:45:45.55
去年の詩人俳人?トランスフォーマーだっけ。
事前にリークされてたろ?

じゃなあきゃ当日あんな会場に関係者詰めかけてないわ(トランスフォーマーは
地元枠)
187吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 16:22:27.93
発表は木曜日ごろか?
188吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 16:23:31.57
去年、会場に子供の姿まであった
189吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 16:33:28.94
【朝鮮日報】(コラム)村上春樹氏がノーベル賞作家?[10/08]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349669354/

賭けに参加した人たちが信じているスウェーデン・アカデミーのノーベル文学賞選定基準は「政治的に正しい作家」だ。
文学は他人との競争ではなく、自分自身との戦いであり、一定基準以上の芸術的成就に対して優劣を付けるのは不可能に近い。
しかし受賞者を決定するとなれば、政治社会的に正しい行動を見せてきた人、
重要事件に対して積極的に発言してきた作家を好むということらしい。

村上氏の最近3年間のオッズは、2010年に9倍、11年には8倍で、今年4倍に上昇した。
意外なのは、この時期、村上氏の「政治的に正しい発言」が続いたという点だ。
09年のエルサレム文学賞受賞当時、村上氏は中東の平和を訴え、
昨年カタルーニャ文学賞を受賞した際には福島について言及し、原発反対を、そして先日、
朝日新聞への寄稿文ではアジアの友愛を求めた。

還暦を過ぎた小説家が、反戦や平和を主張するのは歓迎すべきことだ。
しかし皮肉なことに、これまでの村上春樹文学の魅力は、「脱理念」「非政治」だった。
1960年代の左派全共闘時代の理念を超えて、80年代以降、個人の意味と価値を取り戻してくれた前衛的芸術が村上春樹氏だった。
そのため、多くの村上春樹ファンが彼をノーベル文学賞に最も似合わない作家としてきた。

ノーベル文学賞の大きな意味の一つは、長い間文学界内部でしか認められていなかった作家や作品を、
さらに多くの大衆に広く知ってもらうチャンスとなるという点だ。

村上春樹文学はすでに全世界のベストセラー1位を席巻している。
今回のノーベル文学賞は、相対的にあまり知られていない作家の作品が受賞してほしい、
というのが、村上春樹文学の一ファンとしての個人的な希望だ。
190吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 16:34:13.76
>09年のエルサレム文学賞受賞当時、村上氏は中東の平和を訴え

だったらアモス・オズだよなぁ
191吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 16:38:24.78
v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. =村上春樹
は、文学板や哲学板、映画作品板、HIPHOP板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、あたりにいる無実の一般人の実名+パスワードへなりすまし汚言を吐き名誉毀損、2ちゃんねるで誹謗中傷と侮辱にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女と糞尿が大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。
極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455

25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

755 :v(・x・)v村上春樹:2012/01/07(土) 18:53:33.39
お小遣いくれるならしますよ。俺女の子に生まれたら間違いなく整形して売春してただろうなって思いますもん。
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg

733 名前:村上春樹:2012/09/30(日) 05:55:39.43
りさ、今日もスタパに出た時の横乳&黒レザーミニスカから見えたムチムチ黒ストのりさでいっぱい抜いてあげたからね。りさの体つきがあまりにもエロすぎてすごく気持ちよくさせてもらったよ。

611 名前:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/28(金) 17:37:14.70
通報してみろや!警察犬力上等!いつでも勝負してやるぞコラァ!
192吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 17:56:49.51
>>162
「かなり」じゃノーベル賞は取れんのよ、「かなり」じゃ
193吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 18:19:11.41
>>182
ばくざんせんせいのバクザン発言
194吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 18:32:00.98
いつ発表するかと発表あったなの?
ないなら11日じゃないんでしょ?
195吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 18:36:05.38
京大のiPS細胞の人
ノーベル医学賞
196吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 18:39:56.99
だって
197吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 18:42:11.06
山中はまぁ順当だな、早死にしなけりゃ確実にもらえるレベルの業績だったし
198吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 19:17:18.55
World Network 「ノーベル文学賞選考の秘話に迫る 村上春樹の受賞はなるか?」 2012.10.06
http://www.dailymotion.com/video/xu4s9r
199吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 20:01:55.90
カダレだとは思うけど

村上春樹だと面白いと思ってしまう(韓国がらみでw)
200吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 20:18:47.32
ノーベル賞は金の卵なんだ。たぶん
201吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 20:29:16.28
村上春樹だとすると、日本人ノーベル賞受賞者で初の私学出身者だ
202吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 20:34:11.71
利根川裕、ノーベル文学賞受賞
203吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:14:19.56
ノーテボームとカダレの2択で
204吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:15:10.37
賞金を被災地の困っている人に寄付してくれるなら村上春樹でもいいや
205吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:33:45.04
村上春樹オッズ2倍になってるから倍率的な意味で違う気がしてきた 莫言で
206吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:38:20.66
ノーベル賞て毎年推薦しなきゃいけないんでしょ
毎年ボブディラン推薦してる奴がいるってこと?
207吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:49:22.40
アメリカ人だってさ、ピンチョン、ロス、デリーロ、キャロル・オーツ、
マッカーシー、バースとかいる中で、ボブ・ディランだったら文壇は発狂もんだね。
208吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 21:51:40.85
あれは単なる賭け屋の予想だよ
ディラン程度じゃ年初の候補者リストにも入れないよ
209吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:03:02.10
山中遅すぎ
あんなもん論文発表された時点で当確だろ

村上は…
川端→大江→村上→?
日本文学の世代間リレーという意味では
取って悪いことはない
ただ母国のノーベル受賞者である大江の
村上への評価がいまいちなので
足を引っ張ってる可能性はある

大江のときには川端は死んでたからな
210吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:03:16.83
いやその賭け屋は何を目安に賭けてんだよ
誰が候補になってるって情報は漏れないだろうから
誰が候補として推薦されてるかって情報が流れて賭けてるんじゃないの?
211吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:04:49.01
大江が評価してる人って誰かいるのか?・・・平野?
212吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:06:37.06
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519


Haruki Murakami 2/1
Mo Yan 8/1
Peter Nadas 8/1
William Trevor 10/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Alice Munro 14/1
Assia Djebar 14/1

ナーダシュ急浮上。イムレと同じユダヤ系ハンガリー人
213吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:09:46.00
>>211
大江に限らず、平野を評価してる作家は少ない
デビュー当初から【希釈され失敗された三島】という評価は多い
214吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:14:51.36
チェコ紙(英訳) 
http://www.literarky.cz/svet/evropa/11844-philip-roth-nebo-bob-dylan-mohou-ziskat-nobelovo-cenu-za-literaturu

The literature, as mentioned, is charged attention, and this year,
because there are two big names featured Philip Roth and Bob Dylan.
It does not, however, ultimately neither of them to be named.

The frontrunner is also in our famous Japanese writer Haruki Murakami (eg novel Kafka on the shore)
write about love and loneliness, or South Korean poet Ko Un. Poets,
however, does chance Swedish critic Maria Schottenius the daily Dagens Nyheter.

He says that if the poet won last year (Thomas Transtromer), so this year it should be a novelist.
In any case, there will be eighteen Members literary panel light.
215吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:21:38.32
フランスAFP ラドブロークスの予想を逃れた候補について言及(英訳)
http://www.rtbf.be/culture/litterature/detail_haruki-murakami-mo-yan-et-bob-dylan-favoris-pour-le-prix-nobel-de-litterature?id=7852213

American singer Bob Dylan joined this year the circle of favorites.
Other American writers like Philip Roth, Cormac McCarthy, Joyce Carol Oates, Don DeLillo or Thomas Pynchon
are also cited by speculators each year to succeed the last North American charts, Toni Morrison in 1993.

Many names circulating as well,
such as the new Canadian author Alice Munro, the Somali Nuruddin Farah,
Israeli Amos Oz, the Kenyan writer Ngugi wa Thiog'o.

Some Nobel Prize for literature in the past have escaped the predictions of speculators.

This was the case in 2008 with the French Jean-Marie Gustave Le Clézio,
often cited but not included among the favorites, or with Müller in 2009.

In 2011, the Nobel Prize for literature was awarded to Tomas Tranströmer Swedish, for all of his work.
216吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:25:06.44
ドイツ紙、アメリカ人は今年も来ないと予想(英訳)
http://www.news.at/a/literaturnobelpreis-murakami-favorit

Roth and McCarthy is no longer on the podium
Which for many years has always traded as favorite American authors Philip Roth and Cormac McCarthy,
as well as the Israeli writer Amos Oz are this year with odds of 16 to 1
as no longer listed on the podium as Joyce Carol Oates.

Whoever puts his money on the American Academy in Stockholm and the decision accordingly,
can look forward to a ratio of 33 to 1.

Who is brave and Austrian Peter Handke as price hope is that could be pleased with a success rate of 100 to 1.
217吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:30:17.59
春樹がとるなら今年しかない気がするがな。
タイミング的にばっちりだろ
218吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:40:12.36
タイミング的にはいいけど、山中さんが取ったので変なバランスというか、
力学が働く気が。
219吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:42:23.54
ドン・デリーロは?
220吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:47:03.05
仮に村上春樹が受賞したとしても英米文学育ちの春樹は
日本人という立場を強調する発言はしないだろうし、
山中教授の「まさに日本という国が受賞した賞だと感じている」と比較して
非国民だなんだと叩かれそうだからとれなくてもいい。
221吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 22:53:23.77
ノーテボームかカダレだと多少つまらい気もするけど…
222吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:05:58.06
ノーテボームは「これから話す物語」カダレは「夢宮殿」しか読んだこと無い
両作品ともまぁまぁ面白かったけど、ノーベル賞クラスって気はしないなぁ
223吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:08:45.46
一番ノーベル賞クラスって気がしないのが村上さんという…

オッズ屋さんのみたらカズオイシグロが100倍で名前上がってた
そもそもそんな賞なのだろう
224吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:11:54.22
ノーベル賞の山中教授の記者会見の中韓批判発言を報道各社スルーの事実が発覚★4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1291898789/

マスゴミ各社が意図的にスルーした山中教授の発言
「私の研究のモチベーションの根源は広い意味での愛国心。それは中国・韓国的な愛国心とは正反対のもの」
「科学の大原則はそれが自分の意図しない結果であっても1は1であり、黒は黒であることを認めること」
「売春婦を強姦被害者に仕立て上げたり、数万人しか居ない町で四十万人の虐殺があったとかでっち上げたり、そういう行為は科学的態度とは正反対のもの」
「中国・韓国はこのままだと百年たっても理系のノーベル賞受賞者を出すことはないと私は断言する」
「少なくとも戦前に日本から恩恵は受けたが、悪いことは何もされていないという科学的事実を認められる国にならないと、まともな科学者が育つはずがない」
「今の中国・韓国でできることはせいぜい論文の盗用か実験結果の捏造くらいが関の山だろう」
225吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:16:33.88
村上春樹はブローティガンのパクリ
226吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:17:43.60
リョサはまぁ、いいとして、最近ずっとつまらないね。
世間的な評価と、本当に比例しない選考というか、賞だよね。
227吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:20:49.09
村上春樹じゃないかな?
ブローティガンを吸収した筆力で獲れないわけがない
228吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:23:10.57
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/03/20120329_tashiromasashi_01.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
時系列順 【2007年】
865 :村上春樹(58歳) :2007/03/13(火) 22:36:55
俺はりさたんの柔らかそうな下腹部の中に、ドロドロでグチャグチャに
消化された食べ物が多量に入っていると思うとハァハァして止まりません
【2008年】
178 ヘ(^q^)ヘ ◆m0yPyqc5MQ[sage?] 投稿日:2008/05/24(土) 17:22:40
俺なんか真希ちゃんにわざとマン垢溜めさせてスプーンで掬って食べたもんねー(:-D)rz
ヨーグルトの100倍美味しかったYO!(:-D)rz
【2009年】
39 : 村上春樹(京都生まれ) : 2009/06/15(月) 20:30:20
なに言ってんだよお前?いい感じの変態だな!
嫌いじゃないけどね。ウンコ食わすのは問題だけど、
ウンコ食うのは別に暴力的な感じはしないし、いいじゃん。
中学の頃とかいじめられてウンコ食わされてる奴いたじゃん。
普通は食いたくないものね。臭いし、汚いし、非人間的じゃない。
スカトロって愛を感じない?あなたのウンコなら喜んで食べますみたいな。
【2010年】
361 :ヘ(^p^)ヘ村上春樹 ◆m0yPyqc5MQ :2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。
【2011年】
23 名前:v(・x・)vピース(村上春樹) ◆JSPf4VvHXo :2011/12/25(日) 18:41:48.45
覚醒剤。いい〜クスリです。
【2012年】
256 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/02(金) 01:44:24.59
おい将臣いいかげんにしねえと殺すぞ
229吾輩は名無しである:2012/10/08(月) 23:54:20.23
北里とか野口とか
230吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 04:04:36.48
ピンチョン、クンデラのどちらかがいいが、ないだろうなあ。
231吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 04:56:38.79
Haruki Murakami 2/1
William Trevor 7/1
Mo Yan 8/1
Alice Munro 8/1
Peter Nadas 8/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Assia Djebar 14/1

どちらも短編の名手であるトレヴァーとマンローが上がってきた
232fsddfa45daf:2012/10/09(火) 07:16:44.97
日本はノーベル平和賞の理念に反した女性専用車両という人権侵害国家

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=OPfKDgD10EU&feature=BFa&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
233吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 08:02:01.34
そろそろ…英語圏しかも北米に
アメリカにあげるだけは絶対嫌だ!
男も嫌だ!

…ということでカナダのアリス・マンローとか
234吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 08:30:03.19
おれもカナダがばくげんだとおも
235吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 09:05:52.25
前スレ
138 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:37:13.27
>>133
上記のショテニウスによると、
北米で一番ノーベル賞に近いのはアリス・マンローだそうです

139 名前:吾輩は名無しである[sage] 投稿日:2011/10/06(木) 12:38:52.73
アトウッドよりマンローなのか
236吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 09:32:42.14
今年は非欧州の小説家ではないだろうか

文学賞は時として国際政治の風を受けることがある

だとしたら・・・・シリアのアドニス 中国の莫言 米国かカナダの作家 日本の村上 アフリカ系の小説家
詩人は今年ないとすると シリアと中国は除外される
米国の作家の可能性はなきにしもあらずだ
237吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 09:52:19.67
欧州の小国に光を当ててほしい

カダレに
238吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 12:28:59.39
山中さんは洗濯機直そうとしてた時に受賞を知らせる電話来たらしいね。春樹なら何だろうね。
ファンサービスで「ジャズ聴きながらパスタ茹でてました」くらい言って欲しいわ。
239吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 12:31:21.50
982 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:55:08.15 ID:r0J36ElB0
ノーベル賞を取るために必死ですね。
77 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:48.64 ID:ma3zbj/v0
全メディアが絶賛するから「1Q84」上下巻買って読んだのに
ゴミみたいな内容で、即行ブックオフもっていったら「100円です」って
言われて泣く泣く捨てた遠い思ひ出w あれ以来本は買わなくなった とくにテレビが絶賛してるやつはw
101 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:26.62 ID:S1hbmPD90
思想弾圧言論統制の中共は見えないキチガイですねw
106 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:52.24 ID:X17col3B0
お隣の中国も韓国も、世界の情報を綿密にリサーチし、自国にとって
都合のいい記事、写真を必ず瞬時に採用し、プロパガンダに利用する。
日本のバカな文化人、作家、左翼のアホタレどもは、その片棒を担いで
得々としている。実に情けない話ではないか。特に、大江、村上は
自分たちをコスモポリタンと思い込み、日本の国益を害している。
108 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:16.37 ID:xjo5GwlF0
無防備作家の家ってさ、勝手に入って家探ししても大丈夫なの?
117 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:59.01 ID:IvfJqRsC0
基地外を設けさせてしまった罪滅ぼしに、 こいつの本を全部土曜日に廃品回収に出したわ。
こんな基地外さとは思わんかった。 もう一生こいつの本も原作ドラマも見ない。
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 15:17:51.66 ID:M0G61yhs
この人も焼き討ちされないと痛みが分からない人だったんだね 日本人は何もしてないんだがな・・
65 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:39:19.71 ID:1gEB0JR20
典型的な老害売国奴
240吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 13:04:29.62
ピンチョンかクンデラがいいです。
241吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 13:06:03.61
本屋さん的には、カダレ、ノーテボームあたりより
マンロー、W・トレヴァーの方がいいだろうな
242吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 13:26:48.58
◆山中伸弥教授(50)  まとめ
・父(故人)は町工場経営
・妻(知佳)は中高の同級生。妻父も医師
・神戸大学医学部卒→京大
・整形医を目指したが手術下手で研究医に
・妻は皮膚科医、娘2人は医大生
・高校では柔道、大学ではラグビー
・蓮舫の仕分けで研究費大幅カット、自らマラソンで資金集め
・受賞会見中に野田&田中真紀子からイタ電かかる
243吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 16:07:13.10
つぎは村上さんの番だ
244吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 16:42:42.57
村上春樹が獲るよ
245吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 16:53:50.73
11日の夜8:00からの発表でいいの?
246吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:00:15.99
11日の20時(日本時間)に発表予定だね
http://www.nobelprize.org/nobel_prizes/literature/laureates/2012/
247吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:05:41.05
緊張してきたわ〜

ちょっと村上春樹のインタヴュー集読み直してくる
248吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:08:45.43
170 吾輩は名無しである Mail:sage 2012/10/08(月) 06:22:21.56
取ったとしても春樹(笑)だもんなあ
大江ですら爆笑だったのに

209 吾輩は名無しである Mail:  2012/10/08(月) 22:03:02.10
山中遅すぎ
あんなもん論文発表された時点で当確だろ


知ったかくんたちが元気ですなあ
249吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:09:43.77
なぜか知らんが、このところずっと日本人は複数受賞になっている
今回、物理・化学に有力候補が少ない。つまり例年以上に文学賞受賞の可能性が高いということ
250吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:13:34.40
化学はいくらでも候補はいるぞ
251吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:31:24.73
ノーベル化学賞候補
http://www.chem-station.com/blog/2011/10/2011.html

諸熊 奎治(京大基礎化学研)恩賜賞・日本学士院賞
北川 進(京大教授)トムソン・ロイター引用栄誉賞
澤本光男(京大教授) The Arthur K. Doolittle 賞
相田卓三(東大教授)フンボルト賞
新海征治(九大 名誉教授)トムソン・ロイター引用栄誉賞
藤田誠(東大教授)トムソン・ロイター第3回リサーチフロントアワード
岸義人(ハーバード大学名誉教授)恩賜賞・日本学士院賞
飯島澄男(名城大学教授)恩賜賞・日本学士院賞
藤嶋 昭(東大教授)トムソン・ロイター引用栄誉章
中西香爾(コロンビア名誉教授)恩賜賞・日本学士院賞
春田 正毅(首都大名誉教授)
252吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 17:37:54.91
これはとりあえず可能性が0ではないという人たちだろ
詳しくはおれもわからないが、例えば飯島さんなんかは有力候補とはいえない
253吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:00:38.79
何か医学だとすごくインパクトがある感じだな。
化学、物理は最近多いし、日本人ぽいから
254吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:02:23.44
>>238
キャンベルスープの缶が開かなくて
とか
1969年以後16593本目のたばこに火をつけようとした時に とか

255吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:07:01.66
山中さんって。大本命って毎年言われて。本当に獲っちゃったんだねえ。

こりゃあボブ。ボブ・ディランで決まった。
256吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:13:08.57
還暦の変態青春ボケ村上春樹糞尿男は膨張した
げっすい顔を晒して極悪三昧。糞尿シーンの
みのインパクトで大便顔が脳みそに詰まった
顔をみてええとしこいたおっさんがあほなこと
書いて恥ずかしくないのかな?ってこっちが
赤面です。ゴミ屑売りの穢多非人」
257吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:15:42.96
せっかくの国民栄誉賞が霞んでるな
258吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:28:18.65
化学は日本が産業的にも世界一で基礎研究も強い
しかし生命科学は圧倒的にアメリカだし
物理もビッグサイエンス化してアメリカ、ヨーロッパが強く理論的なものじゃないと日本は劣ってるからね
一番候補者が多いのが化学じゃないかしら
259吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 18:40:44.99
そもそも何で村上春樹なんだよ。米小説パクってるだけなのに
260吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:00:19.50
ピンチョンにやるぐらいの気概を見せてほしいわ
261吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:03:19.92
拒否されるのが怖いから、ピンチョンにはあげません
262吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:08:26.18
>>259
テクニックを拝借してるだけで、ストーリーはオリジナルなんだからべつにいいだろ
263吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:09:15.01
村上春樹極悪人死刑臭のくせにずうずうしいですね。
強姦レイプの変態小説の汚物のくせによくもまあ、
白痴をまきちらしてきたとあきれ果ててものも
言うことができません。



264吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:14:34.84
<ノーベル物理学賞>米仏の2科学者が受賞

毎日新聞 10月9日(火)18時59分配信
 スウェーデンの王立科学アカデミーは9日、12年のノーベル物理学賞を量子力学の分野で成果を挙げた
米国のデビッド・ワインランドとフランスのセルジュ・アローシュの2氏に贈ると発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121009-00000152-mai-soci
265吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:16:14.90
でもさ〜、読み易いんだよね〜。止まらない美味しさっつうの。
つまりその〜、彼は河童に似てるよね^^
266吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:21:27.91
>>259
村上春樹はブローティガンのパクリ
267吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:25:43.40
>>262
>テクニックを拝借してるだけで

その時点で受賞の資格無しですよ
何か他の賞と勘違いしていませんか?
268吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:28:23.64
で、結局誰なのよ?
269吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:35:49.47
>>267
文学性にたいして与えられる賞だろ?
テクニックに文学性が付随するの?馬鹿かお前
270吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:39:32.21
山中さんの話を聞いていると、いかに多くの人が待ち望んでいる研究か痛切に伝わってくる。
受賞に相応しい人が皆取れる訳ではないけど、やっぱり選ばれるのはそれに相応しい人なんだという事がよく分かる。

多くの人に待ち望まれる作品を書いた人に、自ずと決まるだろう。
271吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:40:16.27
つまりピンチョンですか
272吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:41:55.97
>>269
ノーベル文学賞とはどういうものか、少しは調べて御覧なさい
273吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 19:45:37.85
>多くの人に待ち望まれる作品を書いた人に、自ずと決まるだろう。

そういった人気作家少ない気がするけど…候補の中に
274吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:04:04.74
 __    ./.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\   __
/       ̄'/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:ヽ.:.:.:く´     l
.     ', ,'.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:/  Vヽ.:.:.:.:, /    !
. 、    V.:.:::::l.:.:.:.:.l/lナ/   Lハ:.:.V    .
  ,     V.:__l.:.:.:..:|fひ   ん} l:::、::l    /
  、     .〈 l.:.:.:.:.ヒ_ノ     じ' .l:::::N  ./
    、    '寸.:.:.:.l"  ,、__  "ノ:::::ト  ./ 有力候補だって、世界が認めてるのよ
    ヽ.     ヽ:::.:|、 { ノ .イ::::从  /
     ヽ      \! >. i´ノ寸ノ  /
      '.      ヾ       ヾ _ l_
.             ヾ、      \、ヽ、
        ヽ  ヽ    ハ__ヽ__ノ  \       ___       . ― 、
        ∨  /  /          }     ,. '    ヽ.   , '     ヽ
         ',  { /          /   /       . /       l
          ヽ .>'        __,/ . /        .レ    }     l
           Y.  \ _____., :'"   | , '    l       l    '     l
            \     . _____/, "     l       l    '     l
             \       , "      l       l    i     l
              辷彡   //.        l      .l   /.l     l
              }__彡' /          ',     .l   / ',    l
               | ,イニニ/          ハ     l  /  i.    :
               レ ハニ7          ,'  .      l ./   ',   .i
               マ  マ{           /:  '    l /
.                \ {:l.         / }.  l     !
.                 \ ヽ       / 人__l.    l
275吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:07:01.62
ブローティガンっつか藤本和子の功績だろあの文体は
276吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:17:37.04
いいんじゃねえの?春樹信者が盛り上がったって。可能性がないなんて誰も言えないし。
せっかくの年に一度のお祭りだ、あれこれ予想して楽しもうぜ!
277吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:27:23.05
U・エーコ
278吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:42:06.52
今年は意表を突いてピンチョンではなかろうか。
279吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:44:36.77
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Betsafe

Adonis 4.80
Haruki Murakami 5.00
Peter Nadas 6.00
Assia Djebar 10.00
Mo Yan 15.00
Ismail Kadaré 17.00
Cees Nooteboom 18.00
Alice Munro 18.50

---
Betsson

Joyce Carol Oates 4.50
Haruki Murakami 4.60
Assia Djebar 10.00
Mo Yan 10.50
Adonis 12.00
Cees Nooteboom 13.00
Ko Un 15.50
Peter Nadas 16.50
Alice Munro 16.50
Ismail Kadaré 16.50
Cormac Mc Carthy 19.00
280吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:45:35.20
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Paf

Haruki Murakami 4.00
Adonis 4.50
Cees Nooteboom 15.00
Dacia Maraini 15.00
Joyce Carol Oates 15.00
Alice Munro 18.00
281吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 20:48:09.53
結構バラバラだな
さすがにボブディランの名前はないが
282吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 21:06:17.16
やれやれ 僕は射精した
283吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 21:13:59.58
この賭けって胴元が引き受けるの?
時代劇の賭場みたいに客同士が賭けあうの?
284吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 21:26:55.64
客同士が掛け合って寺銭をとるだけならかなり確率は(興行的な面白さ狙いはあっても)正確なんだろうけど、
胴元が賭けを引き受けるっつーことになれば、レートに駆け引きのあるかなり隠された意図のあるものになるんじゃないの?
胴元が引き受けても競輪競馬みたいな、配当金なら、かなり有力な正確な情報になるだろうけど。
285吾輩は名無しである:2012/10/09(火) 23:34:02.37
ジョイスキャロルオーツがジワッと来てるのか
286弧高の鬼才:2012/10/10(水) 00:05:21.20
春木ムラカミは、藤本和子のパクリでもある。特に講談社文庫から出ている初期の作品はまるまるパクリ文体。
「カンガルー日和」収録作品はとくにひどい。
つまりはブローティガンのパクリ。
287弧高の鬼才:2012/10/10(水) 00:13:37.48
国際交流基金賞をとったから春木ムラカミは、ノーベル文学賞はないんじゃないかな
288吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 00:18:22.18
>>285
JCOの代表作って何?
289吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 00:43:19.84
>>288
生ける屍とかアグリーガールとかになるのかな〜。
290吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 01:08:31.29
http://sports.ladbrokes.com/en-gb/Awards/Nobel-Literature-PrizeAwards/Nobel-Literature-Prize-t210003519

Haruki Murakami 2/1
Peter Nadas 5/2
William Trevor 7/1
Mo Yan 8/1
Alice Munro 8/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Assia Djebar 14/1
John Banville 14/1

ナーダシュ、春樹に肉薄。
去年のブッカー賞のバンヴィルも浮上。
トレヴァーは何度かブッカー賞候補になったが、受賞できず。
291吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 01:10:35.66
8月下旬次点でのオッズ
Haruki Murakami 10/1
Mo Yan 12/1
Cees Nooteboom 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Dacia Maraini 16/1
Philip Roth 16/1
Cormac McCarthy 16/1
Amos Oz 16/1

ノーテボーム、カダレ、高銀、アドニスはまったくオッズ動かず
292吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 01:33:57.35
バンヴィルのブッカー賞は2005年だった。去年はカフカ賞

カフカ賞
2001年 フィリップ・ロス
2003年 ペーテル・ナーダシュ
2004年 エルフリーデ・イェリネク★
2005年 ハロルド・ピンター★
2006年 村上春樹
2011年 ジョン・バンヴィル

ここに来てアイルランド勢がバンヴィルとトレヴァー
293吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 01:34:52.53
>>290
バンヴィルのブッカー賞は2005年だろ、ミチコ・カクタニに酷評されたやつ
294吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 02:01:30.46
やっぱ直前に上がってくる人がクサいの?
295吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 05:05:43.27
ナーダシュって邦訳ゼロだろ……受賞しても本屋さんは嬉しくないだろうなぁ
296吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 05:23:09.92
やれやれ、僕は受賞した
297吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 06:23:46.52
仮にボブディランが候補に上がってるとして、春樹が十代の頃に聴いてたディランより先に春樹が受賞してしまったら、「なんだそれ」って気分になるな。
298吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 07:24:55.67
なぜマスゴミは三文ポルノに金をやりたいのか。騒ぐほど逆効果。社会悪化。
品性下劣としか言いようがない。いい加減にしろといいたい。猛省しろ。

マスゴミ、ノーベル文学賞、どちらも潰れろ。内政干渉の最悪の姿。
299吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 09:13:53.78
去年の確定オッズ

Tomas Transtromer 4/6
Bob Dylan 5/1
Haruki Murakami 7/1
Adonis 8/1
Assia Djebar 8/1
Peter Nadas 12/1
Amos Oz 14/1
Les Murray 16/1
Philip Roth 16/1
Ko Un 18/1
300吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 11:56:25.55
300^^
嬉しいぽ〜ん
301吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 13:08:51.22
A Tokyo With Two Moons and Many More Puzzles

http://www.nytimes.com/2011/11/10/books/1q84-by-haruki-murakami-review.html

Mr. Murakami is supposed to be very wise too. But “1Q84” has even his most ardent fans
doing back flips as they try to justify this book’s glaring troubles. Is it consistently
interesting? No, but Mr. Murakami is too skillful a trickster to rely on conventional notions
of storytelling. Is it a play on Orwell’s “1984?” Vaguely, but don’t make close comparisons.
Is it science fiction? Well, there are those two moons, plus several references to Sonny and
Cher. And is it actually about anything? Don’t be silly. Mr. Murakami is far too playful and
allusive an artist to be restricted by a banal criterion like that one.

村上も賢明なんだろう。
この本の重大な欠陥を正当化しようと、宙返りを行う熱心なファンを1Q84は持ってる。
これは一貫して面白いのか?違う、しかし、村上は熟練の詐欺師であるので、ストーリーテリングの常識に頼れない。
オーウェルの1984に対する遊びか?あいまいだ、比較はやめといたほうがいい。
SFなのか?二つの月にSonny and Cherへの言及もある。
実際は何についてだ?
ふざけるな。
村上は詐欺師であり、暗示的で、常識的な基準で制限してはいけないらしい。
302吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 13:09:25.88
1Q84 by Haruki Murakami: review

http://www.telegraph.co.uk/culture/books/bookreviews/8838770/1Q84-by-Haruki-Murakami-review.html

Perhaps the best line in
the book comes from Tengo’s editor, who says, "Don’t think too hard about this stuff.
This is the magnificent world of a picaresque novel."
He means the ghostwriting shenanigans, but it serves just as well for this mammoth
shaggy-dog story.

たぶんこの小説の最高の一節は天吾の編集者の「内容を難しく考えるな。壮大なピカレスク小説の世界の話だ」
という言葉である。

これはゴーストライターのごまかしのことを言ってるのだが、この言葉は「1Q84」という巨大で退屈な作品に
そのまま当てはまるだろう。
303吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 13:09:29.01
春樹の2倍って異常じゃね?
304吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 14:24:53.29
まぁ盛り上げてるマスコミのやつの大半は村上春樹読んでない
作家ってだけで賢そうって思うレベル
305吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 15:09:55.45
発表の前日だってのに盛り上がんねーな・・・・・・
306吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 15:34:45.73
>>304
自分のレベルで考えちゃ恥かくよ(笑
307吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 15:35:34.22
村上春樹が獲ったって白けるだけだし
ナーダシュとやらの受賞でも嬉しくない
308吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 16:17:40.55
村上春樹より東海林さだおの方が偉大
309吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 16:43:13.57
ピンチョンだったら面白いけど無理っぽいのでトレヴァーかマンローでいいよ
310吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 16:57:25.14
こんな賞にこだわるって本当に馬鹿だな
受賞者のうちに19世紀以前の文学者に匹敵するのなんてほぼ皆無だろ
スウェーデンの馬鹿が選んでる賞に何の価値があるかね
311吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 17:30:22.22
19世紀の文学者と一口に言ってもいろいろいるわけでね
デュマとフォークナーならフォークナーの方が偉大だろw
312吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 17:42:47.87
はっきり言って「スウェーデン・アカデミーによる世界文学セレクション」以上の意味はないよ。

それでもある種のセンスは認める。
313吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 18:37:32.26
でも祭りは楽しいじゃん!
314吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 18:49:03.41
>>313
せやな!
315吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 18:49:54.63
化学賞はなかった
ということでいよいよ明日は村上春樹だな
316吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 18:50:13.33
クンデラは歴代受賞者に比べても勝るとも劣らない。
317吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 18:59:55.99
1Q84おもしろかったから是非村上に
318吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 19:11:42.90
>>310
漱石や鴎外、太宰、志賀直哉より大江が上とは思えないよな
319吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 19:12:18.09
なんか北米の雰囲気じゃね?

なんでマンローなんだろう?アトウッドの何がだめなんだ?
Mオンダーチェも半分白人じゃないからあるかも

FロスとかDデリーロにあげていないのに、JKオーツは無い気がする
320吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 19:27:16.95
>>318
大江さんが上でしょう。
321吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 19:36:09.20
                  _,,...... _
               .ィ'".:.:.:.:.:.:.:.:.:`.::く
              ,イ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
.             /.:.:.::i:.:|..:.:.:,.:.:,.:.:、.::、.:.、:.:ヘ
      _.,、,、   .,'.:.i:.,.:.|.:.:!.:.:ハ.:.ハ.:ハ.:.:',.ハ.:.:.:',
   _ ......f゙{ l l.j――‐、:::!.:i斗-:|:.:.:.:i.:斗‐|''''|:.:|.:.:.::i
..f"    `^^´      .';:{.:.i:;j,:=<ー‐'ー,ィ=;ャ!.:.|:.:.:.:|
. |            ';:|.:.i弋り    乂:ソ,'.:.:|.:.:.:.:!
 !            |.|.:.|人.  '     ノ.:.:.|:.:.:.:.!
 | 春樹先生の受賞 |j__|:.:.:|.>.` ‐<.f.:.:.:l.:.::.:.:!
 | 期待してます   .|.::::i:|::リ/~゙○''''ハ.|.:.:.j;:.:.:.:.l
 | でも         .|.::::Y´ し.ホ'.,、リ. Ylハ:.:.:.!
 | 村上龍のほうが ,ィ=ぐ、_ l i. i. ',  ノl.::::∨.l
 | 好き        ヒニ、ヘ、m=^,,ー''ヤメ;;;;;;ノ.:.:!
 |            '个、,,ヱ 〉::::`ミー、_ j:.:.:.!
 |             |イ::く .〈::::::::::::::::::ノ.:.:.:!
 |             |:::::く  〉:::::::::::/::\j
 |.            _j:::::く .〈::::_,,ィ′.:::::::`、
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄./ ̄ ̄::::.メ ̄7"  ヘ、::::::::::::::`、
        /:::::::::.,,、 ィ.′  j    .|ヘ;、:::::::::::::::`、
322吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 19:37:33.13
そういう無駄な議論なんかどうでもいいよ
毎度のことだけど
323弧高の鬼才:2012/10/10(水) 19:47:08.68
ああ村上春樹がとるのか、なるほど
324吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:05:54.15
カナダ アイルランド系 ヨーロッパの小国
325吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:06:13.43
村上春樹氏の評論も書いている鈴村和成氏に話を聞きました。(12/10/10)
http://www.youtube.com/watch?v=-oW4cpeTC68
326吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:17:19.51
日本近代小説家のツートップは谷崎と大江だよ。
大江の才能わからない奴は文学に近づかないほうがいいと思う。マジで。
327吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:17:31.51
いよいよ明日か。
村上春樹は毎年話題になる人だし、いつか取るんだろうけど、それが明日かどうか。
328吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:28:32.40
>>326
同意です。

リョサの受賞演説はネットで全文読んだが、物凄く良かったなあ。
誰が取るにしても演説も楽しみだ。
329吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:33:43.33
その大江の才能を知るには例えばどの作品が良い?
330吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:33:58.71
関係ない話を誇らしげに語って場を盛り下げる人ってホントどこにでもいるんだねえ
スレタイの2012年の文字が読めないのかな
331吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:34:15.19
初期作品だけ読めばいい
332吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:34:42.06
大江先生はフットボールの話とかフォークナーそっくりでかなり萎えたんだけど・・・
安倍公房より才能あるか?

谷崎はまちがいなく天才
333吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:45:27.54
今年の受賞者はイスマイル・カダレ氏(76)と予想。
334吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 20:55:11.66
ボブ・ディランだろ
335吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 21:04:34.51
その冗談はもう飽きた
336吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 21:36:04.46
>>320
ねーわ
そもそも安部公房のおこぼれ受賞だし
337吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 21:44:27.19
>>332
大江健三郎は『芽むしり仔撃ち』の段階で完成された作家で
そこからの脱却で悪戦苦闘したのがあの人の作家人生ですよ。
338吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 21:54:01.89
安部公房の砂の女なんてあんな単純な想像力は失笑もんでしょw

通俗娯楽作家としてならいいんでしょうけどw
339吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 22:37:46.21
安部さんは残念だったな
ノーベル賞を受賞する前年に急死だからな
まぁ、順番的に日本だったから他の人が代わりに貰えたけど
340吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 22:40:32.92
>>318
日本語をつかった日本の作家としては大江が最下位なのに
日本という国にかかわらず作品だけで並べたら大江が最上位
ということがおこる たぶん村上もその類
341吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 22:45:20.21
核融合は大事な技術だろw
原子力とは違うぞ
342吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 22:54:18.05
マーガレット・アトウッド
343吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 23:23:57.10
Haruki Murakami 6/4
Peter Nadas 5/2
William Trevor 7/1
Mo Yan 8/1
Alice Munro 8/1
Bob Dylan 10/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
Ismail Kadare 14/1
Adonis 14/1
Ko Un 14/1
Assia Djebar 14/1
John Banville 14/1

上から日本、ハンガリー、アイルランド、中国、カナダかぁ
344341:2012/10/10(水) 23:39:54.80
スレ違い、スマソ
345吾輩は名無しである:2012/10/10(水) 23:46:46.43
上位二人のオッズの意味がわかんないんだけど、どういうこと?
346fsddfa45daf:2012/10/10(水) 23:50:23.76
日本はノーベル平和賞の理念に反した女性専用車両という人権侵害国家

この混雑差は差別・人権侵害・不公平
http://www.youtube.com/watch?v=OPfKDgD10EU&feature=BFa&list=PLNbjbzZPCoIn6dQ2J4AIr2mOXdnu6Wkt9

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両
347吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:00:03.38
>>343
A/Bは、日本のギャンブルの倍率で言うと(A+B)÷Bの意味。

したがって、6/4だと、(6+4)÷4=2.5で、2.5倍。
5/2だと、(5+2)÷2=3.5で、3.5倍。
7/1だと、(7+1)÷1=8で、8倍。
348吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:01:40.39
11 Oct. 10:00とあるからUTCをJSTに直すと19時にオッズ締め切り

上位2人はどちらもカフカ賞受賞者
349吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:34:52.03
thanks
350吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:46:06.59
パッと見春樹とナーダシュの一騎打ちに見えるけど去年は確か当日の午後から大きく動いていったからな
まだ分からんぞこれは
351吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:51:40.79
まぁ参考になる情報だけど所詮は賭博屋のオッズでしかないからなぁ
352吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 00:56:44.00
祝杯の安酒買って来るか
353吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:01:49.49
>>351
カネ賭けてんだから、そうバカにもできない。

ちなみに、日本近代小説のツートップは、坂口安吾と小松左京だけどね。
354吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:09:01.75
なんで毎年受賞者一人なん?

4,5人でええやん

芥川賞でさえ一回最大二人やで、それも年二回

世界の文学賞なら権威とかどうでもええから
大盤振る舞いせなあかんやん
355吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:12:42.59
>>354
なら、おまえが一人頭1億円の賞金出せな
356吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:16:23.67
>>355
等分するんや
ぼけ
357吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:25:27.83
日本近代小説家のツートップは、中上健二と笙野頼子
358吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:47:32.70
>>356
そんなせこい文学賞なんか、いらんわ大ぼけ
359吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:49:51.60
いよいよ本日発表ですな。
360吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 01:54:21.81
オッズと実際の受賞者の比較見たい
どんくらい当たってるんだよ実際
361吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 02:00:18.15
去年の受賞者は、350の言うように受賞直前に大きく動いて、
オッズはかなり低くなった記憶がある。
362吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 02:20:35.19
>>329
飼育
363吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 03:32:49.68
飼育が代表作とは大江先生はさすが短編作家ですなw
過去の受賞者は代表作は長編がすばらしい人が多いと思うが
364吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 03:49:30.77
大江の小説を読んで「人間に生まれて来てよかった」と思うヤツはいない。
大江の小説を読んで「こんな世界を見られてよかった」と思うヤツはいない。
大江の小説を読んで「人間に生まれてこの世界を経験できてよかった」と思うヤツはいない。
純文学ってのはそういう作品を小説と言う。
ノーベル賞作家というのはそういう小説を書いて読者に読ませた人だってことだ。(嗤嗤嗤)
365吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 04:36:18.72
大江の本は全く理解できない。日本人が日本語で読んでも理解できない本を
スェーデン人がスェーデン語で読んで理解できるはずがないんです。
こんな奴にノーベル賞やるなんて変です。

大江って日本の悪口よく言うよね。原爆投下で日本は反省しなければならないとか。
落としたのはアメリカだろ。なんで日本人が反省しなければならない?
366吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 04:39:27.08
ついに春樹がノーベル作家になる日がきたか・・
367吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 05:16:51.53
(´Д⊂ヽ 遂に早稲田出身者が・・・・ 
368吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 05:59:33.82
ついに今日発表か
春樹はまだ成長中の作家だよ
今ノーベル賞とったらなんか嫌だわ
369吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 07:32:23.89
>>368
還暦こえたジジイに成長も糞もあるかよ
370吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 07:43:58.39
★文体とは、自らの言語のなかでどもるようになること。難しい。なぜなら、そのようにどもる必要がなければならないのだから。
発語(パロール)でどもるのではない、言語活動(ランガージュ)そのものによるどもりなのだ。自国語そのものの中で異邦人のごとくであること。逃走の線をひくこと。

★自らの言語の内に少数者の言語をもつべきなのだ。自国語そのものから少数者の用法をつくり出さねばならない。(・・・)自国語そのものの中で、外国人のように話すことだ。

★「美しい書物は一種の外国語で書かれている・・・・・・」(プルースト)これが文体の定義だ。これはまた生成変化の問題だ。
人々はつねに多数者の未来を想う(私が偉くなったら、権力をもった時には・・・・・・)。だが、問題は少数者=になることにかかわる。
子供、狂人、女性、動物、どもり、あるいは外国人、彼らのふりをするのではない。彼らをつくり出すのでも模倣するのでもない。
新たな力、新たな武器を創出するために、それらすべてになることである。
371吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 07:45:12.06
カダレにとって欲しいな。もうお年だし。
東欧文学好きなんだよ・・・
ミロラド・パヴィチとかも好きだったなあー
372吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 07:56:19.51
石牟礼さん来い
373吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:06:33.73
ナボコフやボルヘスも取れなかったなあ…

ボルヘスは最近の映画のインセプション
作家でもエンデ、ウンベルト・エーコ、ジーン・ウルフ、タハール・ベン・ジュルーン
とかボルヘスに影響受けまくりだけど、これだけ影響力あったんだから
彼にも取って欲しかった。
374吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:10:09.36
完全に情報漏れして賭けが実質不成立になってた去年を除けば、
ラドブロークスで1位が受賞した例はオルハン・パムクまでさかのぼらなければならない。
375吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:13:08.66
アメリカ人だったら、ピンチョンかデリーロがいいな
ボブ・ディランでも面白いけど
376吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:40:10.78
池澤夏樹、多和田葉子
意外に評価高いかも
377吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:41:02.31
ボルヘス、ナボコフ、アップダイク、トルストイ
この辺はノーベル賞の黒歴史
しかも70年代はスウェーデン人が集中して受賞してる
378吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:43:25.19
池澤とか評価高くないよ・・・
マシアスギリとか南米人でもないのに書いちゃったりするし
ラテンアメリカ文学ファンからすればふ〜んって感じでしょう
379吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 08:51:55.91
>>369
表現者には、還暦はまだ成長過程の場合もある。
たとえば、北斎が代表作の富岳三十六景を書いたのは七十代だぜ。
380吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:00:09.61
v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. =村上春樹は、文学板や哲学板、映画作品板、HIPHOP板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、あたりにいる無実の一般人の実名+パスワードへなりすまし汚言を吐き名誉毀損、2ちゃんねるで誹謗中傷と侮辱にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女と糞尿が大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455

25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
94:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo : 2011/11/14(月) 21:15:48.45
>>93 てめえマジで鈍器で殴り殺すぞ?
534:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/04(日) 01:40:06.88
女とか売春以外の使い道ないだろw 
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
894 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:00:30.21
あとノーベル賞の選考委員を買収したり。金はあって困ることはないからね。
898 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:18:12.76
世の中金の力でどうにでもなるぴょん
900 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:20:30.11
あいつも金の亡者ぴょん
902 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:22:22.85
イヒヒヒヒヒぴょん
381吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:07:02.59
なんで日本のマスコミ、村上春樹で決定!みたいなムードになっているの?
某国のうんこ先生の騒動みたい
382吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:15:21.91
リークだろうな。
去年の地元枠、トランスフォーマー大先生なんか完全に皆わかってただろ。
383吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:37:06.98
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200909190087.html

■鍵握る5人の委員

 ノーベル文学賞の選考ではまず、世界中の文学・言語学の教授、作家協会、過去の受賞者などから推薦を募り、
年頭に数百人のロングリストを作成する。

同アカデミーのメンバー18人のうち、ノーベル委員会を構成する5人が鍵を握る。
5人はロングリストからショートリスト5人に最終候補者を絞り込み、夏の間に作品を読んで意見書を提出する。

9月中旬から18人のメンバーで議論を行い、最終的には投票で受賞者を決める。
なお、初めてショートリストに入った年には受賞の資格はなく、2度目以降でないと受賞できない。

384吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:40:01.41
>>381
ラドブロークスのオッズが終盤で変動することを知らないから。
385吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:48:32.81
ウィリアム・トレバーとかアリス・マンローとかが急上昇している
イメージ
386吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:50:49.35
http://www.j-cast.com/2012/10/10149631.html


村上氏の評論を書いている横浜市立大学名誉教授の鈴村和成氏

アジアの作家は1994年の大江健三郎氏を最後に、フランス国籍の高行健氏を除いて誰も受賞しておらず、
2人に有利にはたらくのではと鈴村氏はみる。ただし、必ずしも人気の高い著名作家が選ばれるとは限らないとも指摘した。

莫氏は中国文壇の重鎮だ。代表作「赤い高粱」は、後に張芸謀監督により映画化され、
日本でも「紅いコーリャン」の題名で知られる。

オンラインで日本のトレンド情報を日中両言語で発信する「週刊・東京流行通訊」編集長の姚遠氏に取材すると、
「『赤い高粱』は内容、言語表現ともに強烈、衝撃的でした」と語る。現在は中国作家協会副主席を務める大御所で、
姚氏も「40代を中心に支持されている」と考える半面、学生や20代は知らない人が多いのではないかと話す。

母国・中国でも、村上氏と比べると知名度は格段に低いようで、姚氏がミニブログ「微博」で若者の反応を見たところ
「莫氏のノーベル文学賞受賞は、あまり期待されていませんでした」。
387吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:54:49.05
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00233184.html

(ノーベル文学賞の大本命は?)
大本命は、言わずと知れた村上春樹ですね。

(本命、あるいはダークホースは?)
ライバルと言いますかね、本命に次ぐ人としては、中国の莫言さんだと思いますね。
両方ともアジアの作家ということで、特にアジアは最近出てませんしね、
それからキャリアから見ても、年齢的に見ても、この2人がぶつかり合うんじゃないかと思います。
そして、ダークホース的な存在として、イタリアの作家、ウンベルト・エーコという作家をちょっと挙げてみたいと思います。

(これはどうしてか?)
この人(ウンベルト・エーコ氏)は「バラの名前」っていう大作を書きまして、
これは映画にもなったから、皆さん、ご存じだと思うんですが。
イタリアの作家で、イタリアは最近、ずっと賞を、ノーベル文学賞から縁遠くなってますので。
ということと、それから年齢的にも十分、相当するんじゃないかと思いますね。


<リストアップ>
村上春樹
アドニス
ウベルト・エーコ
高銀
莫言
フィリップ・ロス
ボブ・ディラン
ミラン・クンデラ
388吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:55:50.17

 【ロンドン時事】
スウェーデン・アカデミーは8日、今年のノーベル文学賞を11日午後1時(日本時間同8時)に発表することを明らかにした。
作家の村上春樹氏が有力候補として取り沙汰されているほか、報道によれば、スウェーデン文学界では「今年は女性か北米出身者」との臆測が流れている。
(2012/10/08-19:21)
389吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 09:58:33.93
>今年は女性か北米出身者

アリス・マンロー
マーガレット・アトウッド
ジョイス・キャロル・オーツ

この辺か
390吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:00:27.94
>スウェーデン文学界では「今年は女性か北米出身者」との臆測が流れている。

アリス・マンロー、M・アトゥツド、JK・オーツ(米)、M・オンダーチェ(男)
このあたり?
391吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:04:25.57
715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 21:12:29.26 ID:zavYNCRB
まあ韓国の受賞は難しい。国自体、品位がなさ過ぎる。

99 :村上春樹:2012/04/07(土) 18:17:14.56
綿矢りささんテレビに出てたな まだ下痢便飲める
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lnrnrrLCnL1qjd1kgo1_500.jpg
145 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/08(日) 15:29:19.55
村上春樹も綿矢りさに注目しています
146 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/08(日) 16:47:29.96
特に乳と尻に注目しています
733 名前:村上春樹:2012/09/30(日) 05:55:39.43
りさ、今日もスタパに出た時の横乳&黒レザーミニスカから見えたムチムチ黒ストのりさでいっぱい抜いてあげたからね。りさの体つきがあまりにもエロすぎてすごく気持ちよくさせてもらったよ。
http://www.magnifonline.net/data/magnif/product/c9b4109a57.jpg
9 :村上春樹:2012/10/08(月) 08:22:07.49
りさのムチムチした黒い脚に膝枕してもらいたい。
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg
10 :村上春樹:2012/10/08(月) 09:01:29.77
梨沙はなんでこんなムチムチな体にしてるの?ふざけてるの?
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
534:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo::2011/12/04(日) 01:40:06.88
女とか売春以外の使い道ないだろw
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
352 名前:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/05(月) 19:50:02.67
止めちゃうぞって何?手マン?ローター?バイブ?挿入?AVを見ろw
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lnrnrrLCnL1qjd1kgo1_500.jpg
612 名前:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/19(月) 00:38:18.55
なんだ、お前金持ちなのか?だったら本気で敵視するぞ。金持ちで2ちゃんやる奴は許さない。
392吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:04:33.57
かぶったwアリス・マンローって地味じゃない?
美人女優がアカデミー脚色賞とった作品の原作の人だよね
393吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:10:00.82
>>381
石原が煽る→
東京マスゴミ大騒ぎ→
ポルノ小説販売量増→
風俗悪化→
東京都税収増→
石原が煽る→∞

>【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
>サムスンがやってるのはまさにこれです。
        ↓
>【Nobelの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を持ち上げることでその罪から逃れようとする人がいます。
>東京がやってるのはまさにこれです。
394吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:18:28.19
去年は俳句で今年また日本人なんてことはあるのか?
395吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:36:08.51
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5153431.html

 「オッズを決める際に世界中のジャーナリストに相談しましたが、みんな彼が一番だと・・・。今年はやるかもしれませんね。
(Q.読んだことはある?)一冊だけ(笑)。本の名前は思い出せないけど・・・
(笑)なんとかの森だか、杉だかってやつ。すごく良かったよ」
(「ウィリアム・ヒル」広報担当 ルパート・アダムスさん)


http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MBM2496JIJUR01.html

米小説家、フィリップ・ロス氏にとっては残念なことに、今年も吉報が届く可能性は低そうだ。
だが、1944年受賞のヨハネス・V・イェンセン(デンマーク)は、18回目の正直だったことを知れば慰められるだろう。
イェンセンは1925年以来、ほぼ毎年候補に挙がっていた。
396吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:37:27.91
スウェーデンアカデミーもアメリカ文明批判するなら
アメリカのマイノリティ作家にあげればいいのに
397吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:42:29.89
ロスとか作品で春樹なんて比較にならないぐらいイスラエル批判しまくってる
この人が獲れないなんてありえないよ
398吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:48:58.56

文系=発達障害者=医者=看護婦

■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(文系、チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(文系、チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
399吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 10:54:45.90
「莫って誰?」 ノーベル文学賞 莫対村上“日中対決”に関心
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121008/chn12100820440006-n1.htm

中国系作家としては、2000年に高行健氏が受賞している。
しかし、中国政府に批判的だった高氏は1987年に弾圧を逃れてフランスへ移り、国籍を変更しており、
中国国内では「中国人作家」として認められていない。

その点、莫氏は中国作家協会副主席を務める重鎮。
復旦大学の専門家は「莫氏のユニークな文章スタイルは他の中国人作家がしばしば用いる政治的スローガンをうまく避けている」と
国際情報紙、環球時報(英語版)に語っている。

中国の民主活動家、劉暁波氏のノーベル平和賞受賞(2010年)には
「政治的判断だ」と猛反発した中国当局にとっても莫氏は問題のない経歴だ。



中国、ノーベル賞に期待 莫言氏、文学賞の有力候補に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012101002000096.html

中国の各メディアは、十一日発表予定のノーベル文学賞で、
作家の莫言(ばくげん)氏(57)が受賞することに期待する報道を続け、国民の関心を高めている。
欧米のメディアやブックメーカー(賭け屋)は有力候補に挙げており、村上春樹氏(63)との争いになるとの予想もある。

莫氏は「赤い高粱(映画名・紅いコーリャン)」「至福のとき」などの作品を執筆。
中国の現実を描き、現代中国文学の旗手として有名だ。中国作家協会副主席も務める。
 中国在住の中国人では二〇一〇年に民主活動家の劉暁波氏(56)が平和賞を受賞。
だが、国家政権転覆扇動罪の実刑判決(懲役十一年)を受けて服役中で、中国政府は「ノーベル賞を汚すもの」と猛反発した。
劉氏の受賞を知らない国民は多く、メディアは莫氏について、カッコ付きで“(受賞すれば)中国人初”と表現している。
400吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 11:38:13.76
なんか村上春樹さんが気の毒だ。
これから毎年こんな状況なんて…

いっそ今年もらったほうがいいような気さえしてきたよ
個人的にはトレヴァーだけど
401吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 11:55:00.19
>>397
> ロスとか作品で春樹なんて比較にならないぐらいイスラエル批判しまくってる

これマイナスね。
402吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:02:51.32
v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. =村上春樹は、文学板や哲学板、映画作品板、HIPHOP板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、あたりにいる無実の一般人の実名+パスワードへなりすまし汚言を吐き名誉毀損、2ちゃんねるで誹謗中傷と侮辱にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女と糞尿が大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455

25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
94:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo : 2011/11/14(月) 21:15:48.45
>>93 てめえマジで鈍器で殴り殺すぞ?
534:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/04(日) 01:40:06.88
女とか売春以外の使い道ないだろw 
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
894 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:00:30.21
あとノーベル賞の選考委員を買収したり。金はあって困ることはないからね。
898 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:18:12.76
世の中金の力でどうにでもなるぴょん
900 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:20:30.11
あいつも金の亡者ぴょん
902 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:22:22.85
イヒヒヒヒヒぴょん
403吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:05:46.94
今年はカダレでお願いします。

非欧州枠はそれ以降で。
404吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:07:11.49
マキューアンやアトウッドは貰ってると思ってたなぁ
まぁ、平和賞や文学賞はイカサマ出来レースだからどうでもいいけど
405吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:09:43.04
>>383
>なお、初めてショートリストに入った年には受賞の資格はなく、2度目以降でないと受賞できない。

結局ここなんだよ。

春樹が去年までに1度でもショートリスト入りしたのかどうか
406吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:14:20.43
春樹は売れ過ぎだよ。
他の作家は価値がないというくらいに圧倒的に売れてる。
407吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:25:01.29
そろそろ本命が順位を上げてくるころなんだが
408吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:29:48.61
http://www.nicerodds.co.uk/nobel-prize-in-literature

Betsafe

Adonis 4.90
Haruki Murakami 5.25
Peter Nadas 6.25
Ngugi Wa Thiog'o 10.00
Assia Djebar 10.00
Mo Yan 15.00
Alice Munro 15.00
Philip Roth 15.00
Umberto Eco 15.00
Ismail Kadare 17.50
Cees Nooteboom 18.50


---
Betsson

Joyce Carol Oates 4.60
Haruki Murakami 4.90
Assia Djebar 10.00
Mo Yan 11.00
Adonis 12.00
Cees Nooteboom 13.00
Ko Un 10.00
Peter Nadas 17.00
Alice Munro 17.00
Ismail Kadare 17.00
Ngugi Wa Thiog'o 17.50
Cormac Mc Carthy 19.00
409吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:31:28.22
そろそろ大西巨人
410吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:32:58.14
時差7時間でスウェーデンの昼1時=日本の夕方8時だから
あと4時間ぐらいでオッズが乱高下し始めると思われ
411吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:37:53.39
北米枠
ボブ・ディラン(米)
フィリップ・ロス(米)
コーマック・マッカーシー(米)
ドン・デリーロ(米)
トマス・ピンチョン(米)
ジョイス・C・オーツ(米)
アリス・マンロー(加)
マーガレット・アトウッド(加)

女性枠

ジョイス・C・オーツ(米)
アリス・マンロー(加)
マーガレット・アトウッド(加)
アシア・ジェバール(アルジェリア)
ダーチャ・マライーニ(伊)
412吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:57:00.54
去年トランストロンメルが急上昇したのって何時間ぐらい前なの?
地元スウェーデンの人だから漏れたのかもしれないけど
413吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 12:59:22.10
騒ぐほど東京の風俗壊乱マスコミ・都知事と、
本を売って儲けたい村上春樹の思う壺。

ノーベル賞なんてスウェーデンみたいな海賊土人が日本人の2倍も
受賞者出してる時点で糞だろう。そんなもんで喜んでやる気にならないし

414吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:02:28.74
マンローってそんなに評価が高いんかね。
ペーパーバックで2,3冊読み飛ばしたことがあるが、
そうかな、ノーブル賞級とは思いもせんかった。
415吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:04:06.65
アトウッドがかなりヤバイ状況とか?
416吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:14:24.39
正直中国人には賞を出しにくいじゃない?
やっぱり中国が少しマシになったところで釣り餌に使おうというのが
白人どもの魂胆だから

村上は漁夫の利を得ると思うね
あとはアドニスをシリア情勢と絡んでどう評価してるか
受賞させたいだろうけど、火中の栗を拾いたくないというのもある
417吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:17:45.97
あんまりそういう配慮がある賞でもないと思うんだけど
418吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:19:05.42
むしろ、
こんなに赤の他人を傷つける人間が国際的に評価されたり、
それを誉めたり、話題にしたりする人間がいる時点で、
自分はノーベル賞をつくっている人間にもきっと天罰があたると思う。

人間の善さを損ない、傷つけ、滅茶苦茶にして、平和な暮らしをダメにし、
それで名誉と言っている人間なんて、死んでしまえばいい。
それを祝福する人間も、悪魔としか形容しようがない。
東京都のマスコミ、アメリカの出版社、
そして場合によってスウェーデンの大学業界人も、同罪になる。

これらの人々に天罰があたります様に。
419吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:19:43.42
>>417
具体例は?wwww
420吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:22:22.20
正直今回はアジアの可能性がとってもとっても高い

おそらく村上、高銀かアドニス、莫言の順だろう

誤ったメッセージを出しそうだから、中国へ出すのは相当警戒すると見る
421吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:23:05.74
もしそうまでして人間を傷つけそこない、
犯罪行為をしてまで賞をもらって虚栄をのばしたいのなら、
そういった人々がわざと悪徳をほめている事になるのだから、
そういった人々の没落や、滅亡もある程度のながさで見られるはず。

人間を傷つけるための文学賞など消えてしまえばいい。
そしてそれにたかって、虚栄をまっとうしたがる邪悪な人類も亡びればいい。
422吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:25:35.43
カダレとかノーテボームは無いのか?
423吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:26:00.37
>>419
シェンキェヴィッチやパール・バックみたいな批評家受けのあまりよろしくない作家が取ってて、
世評を配慮してる賞には見えない。
424吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:26:49.12
>>422
ノーテボームはさすがにないわ
425吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:27:58.76
>>423
古すぎんだろwww
426吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:29:09.05
今日の報道とか、日本のマスコミは何か重大情報でもつかんでいるのか?
村上春樹への詳細な所在確認があったとか
427吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:31:13.34
>>412
割と直前かな?
ずっと上位にはいたけど。
1位になったときにはもう情報が洩れてたと思われ。
会場外の人数雰囲気がもうただならぬ感じだったし。
マスコミではない身内っぽい人がちらほらいたり。
最終オッズは
1.トランストラメル
2.ボブ
3.春樹
ま。小説家では最上位だったのは間違いない。
428吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:35:15.31
石原慎太郎や村上春樹と付き合いだしたのが、
東京の運が下がった月の終わり。
それからこうなっていった。

もうとりかえしがつかない。
付き合う人は択ぶべきだ。
429吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:35:21.97
>>405
候補に挙がってる話は前々からあるから、そこは大丈夫でしょ
430吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:37:37.01
>>426
ここ10年〜「海辺のカフカ」あたりから。ずっとこんな感じじゃない。
だから「獲る獲る詐欺」言われる。

読売なんか去年まで元旦朝刊の「今年の10大予想」に必ず村上春樹はあ
今年こそノーベル賞獲れるか、って書いてたわけだし。

ただし今年の元旦にはそれがなかった。これはフラグかも?

あとひとつ、去年の賞決定の直後に例のIQ84が翻訳版で出回ってるんだけど。
そういうのも影響してくるのかな?
431吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:43:31.86
アリス・マンローだと大型書店にいけば1、2冊ありそうだし
図書館にもありそう
432吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:45:08.03
中東情勢を鑑みるに、アドニスよりはオズじゃね?
433吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 13:48:19.32
女性ならアシア・ジェバールだってあり得る。

>>424
日本じゃ知名度ないけどヨーロッパではかなりメジャーな作家
434吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:03:43.63
村上に出すことによってノーベル賞が失う輝きと莫言に出したときの中国の
怖さを天秤にかけたときに、村上の方が無難と判断するだろうw
435吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:03:48.78
スレ違いな質問なんだが
哲学者や心理学者や精神分析家で過去に受賞した人ってだれかいる?
サルトルが辞退したのしか知らないのだけれど
436吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:05:02.16
ラッセルとベルクソンが受賞してる
437吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:05:31.61
今回は「中国」だけは勘弁して欲しい。。わかるよな?
438435:2012/10/11(木) 14:11:43.91
>>436
さんくす
439吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:24:26.68

Munro, Murakami among Nobel literature favourites
http://www.france24.com/en/20121011-munro-murakami-among-nobel-literature-favourites

With just hours to go before the Nobel Literature Prize laureate is announced in Stockholm,
speculation has hit fever pitch with Canada's Alice Munro and Japan's Haruki Murakami often cited as possible winners.

The typical Nobel literature laureate writes novels, in English, is of European origin, averages 65 years of age,
and in one of two cases, has a beard or a mustache, according to Swedish public broadcaster SVT.

Will that description be accurate this year,
when the Swedish Academy's permanent secretary Peter Englund reveals the choice Thursday at 1:00 pm (1100 GMT)?

Experts say a woman or a North American would be a logical choice.
The US hasn't received the prize since 1993,
when Toni Morrison won, and since 1901 only 12 women out of 108 laureates have been recognised by the Nobel committee.

Among the pundits surveyed by daily newspaper Svenska Dagbladet on the eve of the big day,
the names of Munro, American Philip Roth and Algerian Assia Djebar are frequently mentioned
as someone they "would like to win", while Murakami is seen as a likely candidate.

村上、マンロー、ロス、ジェバール
440吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:25:18.80
(つづき)
Albania's Ismail Kadare, Somalia's Nuruddin Farah and Britain's Salman Rushdie are
also among those believed to be in the running,
as are Canadian poet Anne Carson and Egyptian feminist novelist Nawal el Saadawi.

"The African continent is that which has received the fewest Nobel Literature Prizes,"
said a critic for public radio network SR, Gunnar Bolin,
who would like to see Nigeria's Chinua Achebe be rewarded.

The names of Kenya's Ngugi wa Thiong'o and South African Karel Schoeman are also being mentioned.

Syrian poet Adonis, American novelists Joyce Carol Oates and Don DeLillo,
as well as Israel's Amos Oz and the Netherlands' Cees Nooteboom are also among "the usual suspects".

A less academic, but often effective way of getting an idea of who the laureate may be,
is to check with online betting sites.
441吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:37:04.85

過剰な性描写も話題作りのためにやっていると思わせられる。
442吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:41:13.54
アジア&女性とくれば 吉本ばななで決まりだな
443吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:43:57.71
http://www.elcomercio.com/cultura/literatura-premios_Nobel-Premio_Nobel_de_Literatura_0_789521181.html

Aspects used by bookmakers, of which the British Ladbrokes is referential.

Sometimes these pools are really close to the decision of the Academy, the previous year,
the Swede Tomas Tranströmer was in second place and when it seemed that thickened the eternal list of candidates,
his wife received a call from Peter Englund, secretary of the Academy,
who was notified that the brand Tranströmer Nobel 2011.

But it was not just two years ago, when the Peruvian Mario Vargas Llosa won the award,
although betting was not even in the top 20 writers.

(中略)

Among those who always announced as favorites for the Nobel also appears the American Philip Roth,
who since 1960 has continued to raise awards. In 2012, won the Prince of Asturias Arts.

Names are also common in the pools on the Israeli writer Amos Oz and the Syrian poet Adonis.
To be winners-without questioning its narrative and poetic quality,
you can also read between the lines and note that Oz rewarding,
but also critical of certain actions of the Government,
the Academy would seek Israeli counterpart to the controversies raised by the Recent poems by German Gunter Grass.

And if the Nobel cede to Adonis, be sought regarding the situation in Syria,
sticking point in what has been the Arab Spring.

The Spanish-speaking writers who prowl these lists
are betting the Spanish Enrique Vila Matas, Eduardo Mendoza and Javier Marías.
444吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:44:55.71
Bob Dylan
Many critics believe that the American singer is the deepest lyricist in music history. Bets give 11-1.

Haruki Murakami
With books like 'Tokyo Blues', Japanese is standard in contemporary literature and emerges as top seed, with a margin of 2-1.

Amos Oz
Bookmark the Nobel for several years now the Israeli writer,
author of 'Til Death' or 'Do not say night', this time stood in 18th place, bets give 17-1.

Adonis
Considered an iconoclast, with over 20 published titles,
led the Syrian poet bets last year, now ranked 11th, with odds of 15 to 1.

Philip Roth
The American who won the Prince of Asturias Literature in 2012,
author of "Portnoy's Complaint ', appeared in the betting with a margin of 17-1.

顔写真
http://www.elcomercio.com/cultura/Murakami-Adonis-Philip-Archivo-COMERCIO_ECMIMA20121010_0074_4.jpg
445吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:51:44.75
この流れ、村上春樹が獲りそうだな。
446吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:51:55.45
Alice Munro, Margaret Atwood on short list for Nobel Literature Prize: Ladbrokes
http://www.thestar.com/entertainment/books/article/1268923--alice-munro-margaret-atwood-on-short-list-for-nobel-literature-prize-ladbrokes

Since no Canadian has ever won the Nobel Prize for Literature,
what are the odds that Alice Munro or even Margaret Atwood will win the coveted prize on Thursday?

Actually pretty good, according to the venerable British gambling company Ladbrokes,
which gives Munro, the acclaimed short story writer, an 8 to 1 chance of winning a prize
that has eluded Canadian writers since it was first awarded in 1901.

Novelist/poet Margaret Atwood ― who, like Munro, frequently pops up on the short list of authors
who richly deserve the 10 million Swedish kroner prize (about $1.465 million Canadian) ― is listed at 16 to 1.
447吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 14:57:51.72
今、日本中の大型書店で村上春樹の本を揃えて静かにスタンバってると思うと胸熱
448吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:01:15.17
Time for a woman to win Nobel Literature Prize, say pundits
http://en.tengrinews.kz/people/Time-for-a-woman-to-win-Nobel-Literature-Prize-say-pundits--13593/

Among the women whose names are making the rounds ahead of the Swedish Academy's announcement on Thursday
are Canadian short story writer Alice Munro, Canadian poet Anne Carson, and Egyptian feminist novelist Nawal el Saadawi.

Yet others say it could be time for an American to win it,
with novelists Don DeLillo, Philip Roth and N.Scott Momaday, a Native American, mentioned as possible laureates.

"You can never know or guess how the Academy is thinking,"
Lina Kalmteg, a literary critic for Swedish daily Svenska Dagbladet, told AFP.

Only 12 of the 108 Nobel Literature Prizes handed out since the start in 1901 have gone to women.

The Swedish Academy may be attempting to correct the imbalance.
There have been three women laureates in the past decade
-- Germany's Herta Mueller, Britain's Doris Lessing, and Austria's Elfriede Jelinek
-- even though the Academy insists gender, nationality and language are not considered when making its choice.

"I can only guess and speculate, it's fun and incredibly exciting," said Elisabeth Grate,
whose eponymous publishing house published the 2008 laureate Jean-Marie Gustave Le Clezio in Sweden.

"One could imagine that it could go to an author from North America,
perhaps a man like Don DeLillo or Philip Roth," she told AFP.
But, she added, "it would be nice with a woman."

以下略)

やっぱ北米か女性って流れになってる。
449吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:02:38.02
「やれやれ」
450吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:04:30.45
>>448
北米は非常に困難とみる
翻訳する必要がないし、非欧州圏の作品を評価せよというプレッシャーは去年から強い。
さすがに厳しいだろう
451吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:09:50.68
ロスの本なんて翻訳されてないのが多数あるが
452吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:09:55.48
石原が煽る→
東京マスゴミ大騒ぎ→
ポルノ小説販売量増→
風俗悪化→
東京都税収増→
石原が煽る→∞

>【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
>サムスンがやってるのはまさにこれです。
        ↓
>【Nobelの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を持ち上げることでその罪から逃れようとする人がいます。
>東京がやってるのはまさにこれです。
453吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:13:11.60
7年に一度のアジア枠の今年が村上春樹の受賞年。まだ若く7年後も生きているだろうがもう機は熟した。
山中と村上。
今年の日本人受賞者2人は磐石の寄りきり文句なしというところ。
454吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:15:37.67
はやく団塊の悪い老人たちが死にますように

はやく団塊の悪い老人たちが死にますように

かみさまお願いします

はやく団塊の悪い老人たちが死にますように
455吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:15:55.45
>>451
英語の本はあのままで評価するに決まってんだろ、ボケw
456吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:23:19.66
春樹よりボブのが年上なのが驚き。ヤツは若い頃からヤクとかやりまくってるから。
速く上げないと。。。。。。持たない。
受賞作は「テンペスト」でどう?
457吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:26:36.39
>非欧州圏の作品を評価せよ

アメリカ文化は欧州の伝統からは断絶されてる
そこをノーベル文学賞審査員のホーラス・エングダールは
「アメリカは自己完結してる」と批判したわけだが

http://www.youtube.com/watch?v=hboe02QElq0
ちなみにこの人ね
458吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:28:43.12
>>457
そういう内向きの文化論じゃなくて、翻訳の不利があるというプレッシャーが
かけられてるんだよw
459吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:42:26.95
>>453
俺はアジア最有力=春樹ではないと思うが、アジアはマジで層が薄い

激戦区じゃなくてよかったな
460吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:43:12.66
石原慎太郎と村上春樹だけが必死であおってる。

石原が煽る→
東京マスゴミ大騒ぎ→
ポルノ小説販売量増→
風俗悪化→
東京都税収増→
石原が煽る→∞

>【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
>サムスンがやってるのはまさにこれです。
        ↓
>【Nobelの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を持ち上げることでその罪から逃れようとする人がいます。
>東京がやってるのはまさにこれです。
461吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:44:54.31
ばななってなんで海外で売れたの?
462吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:47:11.30
今頃、村上春樹は何してるんだろうな
夜、被災地で受賞会見とかなら、かっこいいな
463吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:50:06.71
村上は好きじゃないけど、いつか受賞しちゃうんだろうなーって気はする
でも優先すべきはお迎えの近い年寄りの作家だよ、村上は70歳超えてからでいい
464吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:51:30.90
何時発表?
465吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:52:40.23
日本時間で午後8時
466吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:54:41.04
村上なら文学と平和で2回受賞も可能
467吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 15:58:38.81
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/03/20120329_tashiromasashi_01.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

時系列順 【2007年】
865 :村上春樹:2007/03/13(火) 22:36:55
俺はりさたんの柔らかそうな下腹部の中に、ドロドロでグチャグチャに
消化された食べ物が多量に入っていると思うとハァハァして止まりません
【2008年】
178: 村上春樹:2008/05/24(土) 17:22:40
俺なんか真希ちゃんにわざとマン垢溜めさせてスプーンで掬って食べたもんねー(:-D)rz
ヨーグルトの100倍美味しかったYO!(:-D)rz
【2009年】
39 : 村上春樹: 2009/06/15(月) 20:30:20
なに言ってんだよお前?いい感じの変態だな!
嫌いじゃないけどね。ウンコ食わすのは問題だけど、
ウンコ食うのは別に暴力的な感じはしないし、いいじゃん。
中学の頃とかいじめられてウンコ食わされてる奴いたじゃん。
普通は食いたくないものね。臭いし、汚いし、非人間的じゃない。
スカトロって愛を感じない?あなたのウンコなら喜んで食べますみたいな。
【2010年】
361 :村上春樹:2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。
【2011年】
23 名前:村上春樹:2011/12/25(日) 18:41:48.45
覚醒剤。いい〜クスリです。
【2012年】
258 :村上春樹:2012/03/02(金) 01:52:49.62
カッターナイフで頚動脈切って殺すぞ?
468吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:03:38.99
>>465
d
469吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:12:01.79
ネット中継あると思うけど。
TV観てもし受賞ならテロップ出るだろ
470吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:18:09.43
うん。ニュース速報来て、NHKでニュースくる。
471吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:21:30.55
982 :名無しさん@13周年:2012/10/02(火) 00:55:08.15 ID:r0J36ElB0
ノーベル賞を取るために必死ですね。
77 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:42:48.64 ID:ma3zbj/v0
全メディアが絶賛するから「1Q84」上下巻買って読んだのに
ゴミみたいな内容で、即行ブックオフもっていったら「100円です」って
言われて泣く泣く捨てた遠い思ひ出w あれ以来本は買わなくなった とくにテレビが絶賛してるやつはw
101 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:48:26.62 ID:S1hbmPD90
思想弾圧言論統制の中共は見えないキチガイですねw
106 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:49:52.24 ID:X17col3B0
お隣の中国も韓国も、世界の情報を綿密にリサーチし、自国にとって
都合のいい記事、写真を必ず瞬時に採用し、プロパガンダに利用する。
日本のバカな文化人、作家、左翼のアホタレどもは、その片棒を担いで
得々としている。実に情けない話ではないか。特に、大江、村上は
自分たちをコスモポリタンと思い込み、日本の国益を害している。
108 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:50:16.37 ID:xjo5GwlF0
無防備作家の家ってさ、勝手に入って家探ししても大丈夫なの?
117 :名無しさん@13周年:2012/10/01(月) 10:51:59.01 ID:IvfJqRsC0
基地外を設けさせてしまった罪滅ぼしに、 こいつの本を全部土曜日に廃品回収に出したわ。
こんな基地外さとは思わんかった。 もう一生こいつの本も原作ドラマも見ない。
144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/29(土) 15:17:51.66 ID:M0G61yhs
この人も焼き討
472吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:24:36.09
新聞読んだら、夜のニュースは殆ど村上春樹受賞なるか⁉って書いてあるね。
473吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:26:44.51
>>472けっこう、常にそうだよね。今年は特に、ブックメーカーの途中結果が1位に春樹、2位にボブ・ディランとかだから。
474吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:31:49.55
村上春樹さんが取ったら日本に文学ブームが来るのかな?
影響は如何ほどか。
475吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:32:43.39
村上がノルウェーに向かったらしい
476吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:34:20.45
スウェーデン語の翻訳が上手い奴がいなきゃ
文学賞の候補にすらなれないんだろ
477吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:35:48.06
>>475
www
478吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:36:33.16
英語に翻訳されていれば問題ないよ
479吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:38:39.95
480吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:53:55.15
>>387
>イタリアの作家で、イタリアは最近、ずっと賞を、ノーベル文学賞から縁遠くなってますので。
>ということと、それから年齢的にも十分、相当するんじゃないかと思いますね。

エーコがショートリスト経験者ならとっくに受賞してるはずで、
女のダーチャ・マライーニのほうがあると思う。
481吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:56:08.10
本来なら、20世紀前半は5年に1回は日本人がもらうべきだったよな。
それくらい人材が豊富だった。
ほとんどが翻訳されてなかったのだから仕方ないが。
482吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:56:34.56
>>469
> ネット中継あると思うけど。

ttp://www.nobelprize.org/
483吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:58:25.26
何時から放送開始でしょうか?
484吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:58:45.01
村上が取ってしまうと、次は誰になるんだよ?
昭和の時代なら毎回、候補者が多数いたが
今だと村上の対抗みたいのいるのか?
485吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:59:08.10
カウントダウンされてるだろ
486吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:59:43.34
村上さんが数年内に取れなきゃ
先に日本人女性作家が取りそうだ
487吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 16:59:59.80
過去の文学賞受賞で、大本命が受賞したってケースどれくらいあるの?
488吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:00:08.40
発表まで3時間、ラドブロークス確定まで2時間

なのにオッズ動かんな
489吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:01:48.99
>>487
2006年のオルハン・パムクがそう

オッズ16倍くらいのが受賞することもしばしば
490吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:02:37.59
フェイントで吉本ばななが貰ったら面白いよな。
村上はいずれ貰うだろうし。
491吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:03:42.05
>>489
6年も遡らないとないってことは、大本命は意外にないんじゃないの
492吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:04:07.78
村上春樹さんは喉から手が出るほど欲しいだろうな。
ヘミングウェイと並ぶ、またドストエフスキーなど受賞してない大作家も多いし。
そして、受賞したら、フィッツジェラルドやカポーティなどに捧げるとか言いそうだ。
493吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:04:26.18
>>483自分で調べる方が賢い。
>>490自分もちょっと前にそれ思った。
494吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:04:42.70
>>491
リョサとか本命じゃないか?
495吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:04:45.04
村上の本は既に売れてるから、業界的にはバナナのほうが美味しいだろ
496吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:05:10.60
スウェーデンの地元マスコミでもアカデミーは何考えてるかわからない、と言うからな
497吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:05:53.75
村上春樹が受賞したら、ずっと積んでいた「1Q84」を読まなければ
498吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:05:58.73
>>494
バルガスリョサはもう時機を逃して取れない組に分類されてた。
499吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:07:01.86
>>498
そうなんだ。そういう作家にもチャンスがあるってことは、本当に誰になるかわからないのね。
500吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:08:07.48
既に特設コーナー作ってるの。
501吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:09:36.41
余談だが、私は村上春樹さんとルフトハンザの同じフライトで、一緒にロビーで待ってたことがある。

502吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:10:00.15
何だかんだで文学賞が一番楽しみなんだよなあ。
503吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:10:31.37
理系板に比べると、盛り上がってるようですね
504吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:11:35.61
>>430
キャンベル教授は去年、「1Q84の翻訳がもうすぐ出るから、それを待つので
今年の受賞はないでしょう」って言ってた
505吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:12:36.00
>>501
kwsk
506吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:12:56.19
>>497
俺なんか「ノルワエイの森」から積んである(大笑い)
初期3部作読んで、凄い嵌ったんで。
話題になる前に赤緑揃えて。
「さて。読むか」
・・・・おやおあや・・・なんだ大ベストセラ???
空前の大ヒット。
こうなるとなんか読むの躊躇うんだよね。

でもその後の作品は半分くらい読んでるけどな。

小説はどんどん旨くなってると思うけど。
初期のあの「叙情」は失われたな・・・・・・・・・・・
507吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:13:03.56
1Q84はねえ、青豆が途中で死んだからダメ。ふかえりを先に殺さなきゃ。
508吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:14:02.42
>>499
リョサが受賞した時の賭け屋のオッズは25/1
509吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:15:28.08
>>504
去年の10月後半、賞の発表直後の翻訳版発売と
いうことで。そういう気はしたな。
510吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:15:42.93
>>505詳しくはもはや覚えていない。うわって思った。
あの顔の広さは欧州じゃなかなか目立つね。。。
511吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:20:14.79
352 名前:村上春樹:2011/12/05(月) 19:50:02.67
止めちゃうぞって何?手マン?ローター?バイブ?挿入?AVを見ろw
88 名前:村上春樹 :2010/12/06(月) 12:04:17
作家なんてキチガイオナニーチャンピオンを目指してナンボじゃん
33 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 13:48:53.99
チャイルドポルノライター村上春樹です。よろしく。

v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. =村上春樹
は、文学板や哲学板、映画作品板、HIPHOP板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、あたりにいる無実の一般人の実名+トリップへなりすまし汚言を吐き誹謗中傷、2ちゃんねるで誹謗中傷にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女と糞尿が大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。
極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455

733 名前:村上春樹:2012/09/30(日) 05:55:39.43
りさ、今日もスタパに出た時の横乳&黒レザーミニスカから見えたムチムチ黒ストのりさでいっぱい抜いてあげたからね。りさの体つきがあまりにもエロすぎてすごく気持ちよくさせてもらったよ。
512吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:22:49.06
>>508
フィリップロスくるー。
513吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:24:19.65
ここ数年ではスレ盛り上がってるほうだよね 予想も出尽くしてる状況 いい感じ これで誰も予想しなかった人が受賞なんかする展開を期待
514吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:26:46.60
ナーダシュが何者なのかって点以外はだいたい知られた人たちだからね
515吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:28:24.37
いちばん面白いのはピンチョン受賞だよね、はたして授賞式をバックれるのかw
516塩なめくじ ◆namequziNk :2012/10/11(木) 17:30:05.77 BE:243911276-2BP(1056)
本当に春樹受賞するのか?
時代を代表してるところあるんかなあ……
517吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:30:51.16
>>515
『いらないものはいらない』とか言ったらかっこよ過ぎるよね。
518吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:33:18.41
2時間半をきりますた。
519吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:34:42.05
>>516
エルサレムの卵と壁スピーチ
日中対立に関して安酒を絡めた寄稿 精力的に社会に対して発信してるよ
520吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:35:29.86
99 :村上春樹:2012/04/07(土) 18:17:14.56
綿矢りささんテレビに出てたな まだ下痢便飲める

145 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/08(日) 15:29:19.55
村上春樹も綿矢りさに注目しています

146 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/04/08(日) 16:47:29.96
特に乳と尻に注目しています

352 名前:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/05(月) 19:50:02.67
止めちゃうぞって何?手マン?ローター?バイブ?挿入?AVを見ろw
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lnrnrrLCnL1qjd1kgo1_500.jpg

435 名前:吾輩は名無しである :2011/12/05(月) 21:11:19.18
とりあえずお薬を増量してみよう

436 名前:吾輩は名無しである :2011/12/05(月) 21:27:22.48
増量なんてこと言わずに いっそ一服盛ってやってほしい
521吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:35:44.04
>>519
小説と関係ないですやん
522吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:35:45.40
でも選挙権は棄権する村上さん
523吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:38:36.14
春樹といえばかえるくんが地震と戦う話が印象深い
524吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:39:28.30
39 : 村上春樹: 2009/06/15(月) 20:30:20
なに言ってんだよお前?いい感じの変態だな!
嫌いじゃないけどね。ウンコ食わすのは問題だけど、
ウンコ食うのは別に暴力的な感じはしないし、いいじゃん。
中学の頃とかいじめられてウンコ食わされてる奴いたじゃん。
普通は食いたくないものね。臭いし、汚いし、非人間的じゃない。
スカトロって愛を感じない?あなたのウンコなら喜んで食べますみたいな。
http://knopfdoubleday.com/files/2011/10/Murakami.jpg

88 名前:村上春樹 :2010/12/06(月) 12:04:17
作家なんてキチガイオナニーチャンピオンを目指してナンボじゃん
662 名前:村上春樹:2011/12/05(月) 18:20:21.15
大麻くらいいいじゃないですか。心が狭いですね。 http://28.media.tumblr.com/tumblr_ls2xrxyA7C1qjd1kgo1_500.jpg
67 :村上春樹:2010/11/22(月) 20:48:10
  それは仕方な…くねえよ!ソープとか風俗に行きやがれ。金はあるんだからよぉ。俺はねえんだよ!でも痴漢はしないぜ。
501 名前:村上春樹:2010/12/30(木) 13:49:09
自分在っての他人(笑) これがクンニ化すゴリラ恋愛感ですねぇ〜(笑) 藁貸し増すねぇ〜(笑)
361 :村上春樹 :2010/11/18(木) 16:41:21
>>359 じゃああなたが客観的に見て村上春樹に比肩しうる作家を一人でいいから挙げてよ。世界的レベルで。
349 :村上春樹 :2010/11/16(火) 17:57:35
プギャー
31 :村上春樹 :2010/12/13(月) 14:04:19
ノルウェイの森天才すぎ 手コキブームの走りだもんね。
25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
525吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:41:32.87
>>522
投票したい立候補者が選挙区にいなければ棄権が素直な意思表示。
無理矢理誰かに投票するというのは変だよ。
526吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:41:40.23
611 名前:村上春樹:2012/09/28(金) 17:37:14.70
通報してみろや!警察犬力上等!いつでも勝負してやるぞコラァ!
100 :無名草子さん:2012/09/30(日) 13:18:23.62
この人ってどうしようもない作家だったんだね、どっかの国にさっさと帰化すればいい。
そうそう韓国や中国に帰化して、ノーベル賞与えてあげればいいと思う
755 :村上春樹:2012/01/07(土) 18:53:33.39
お小遣いくれるならしますよ。俺女の子に生まれたら間違いなく整形して売春してただろうなって思いますもん。
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg
592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 06:08:58.15 ID:oPwnHqRN
こいつがノーベル賞を獲れないのは当然だな 無知な上に、頭がおかしい
94:v(・x・)v村上春樹 ◆JSPf4VvHXo : 2011/11/14(月) 21:15:48.45
>>93 てめえマジで鈍器で殴り殺すぞ?
114:v(・x・)v村上春樹 ◆JSPf4VvHXo:2011/11/29(火) 21:30:37.89
>>112 お前を殺してやる!!拉致って縛って山奥に埋めて顔だけ出してさるぐつわをはめてハチミツをかけて去ってやる!!
476 名前:村上春樹:2012/07/15(日) 13:48:25.01
精神病の人の権利を主張するわりにレイシスト丸出しの無神経発言するし、どっちがバカでガサツなんだかって思うよな。
936 名前:村上春樹:2012/01/24(火) 22:50:06.95
麻薬麻薬麻薬〜♪麻薬を食べると〜頭がよくなる〜♪
527吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:43:04.80
ネット中継どこー?
528吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:43:07.12
>>524
うん、大麻くらいいい。早く合法化すべき。あと、医療に大麻が効果があるのがわかってきてるから
その面でも合法化する必要がある。
529吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:43:24.39
選挙に行かないのはひとつの良識
政治のことを何も知らないのに、周りから言われるままにぞろぞろ行って
投票するほうが問題が大きい
530吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:45:36.25
>>529
そんなこと言ってる間に公明党が肥大化してましたわ
531吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:46:33.37
>>527
Nobelprize.org
532吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:50:48.93
アジア人が取ってくれたらそれだけで嬉しい。
533吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:53:02.07
板違いだけど。
小選挙区はいかんね。
白か黒か。
両方駄目→棄権ありだろ。
あまりに質の悪いのが揃ってるケースが多いぞ。
ま。市長とかもそうなんだけどな。
534吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:53:05.23
2009年6月http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg
2010年某日http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

361 :村上春樹:2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。
387:村上春樹:2011/09/23(金) 00:08:06.42
また自分語りウゼーって言われるかも知れないけど、しかも繰り返しになるけど、
俺は一昨年の年末から去年の四月まで毎日覚醒剤を静脈注射してたんだけど、壊れなかったね。
305:村上春樹:2011/12/20(火) 15:16:43.86
ソドムの市とピンクフラミンゴはどっちがより悪趣味ですか?どちらもウンコを食う話なんだけど。
307:村上春樹:2011/12/20(火) 15:23:29.79
しかしピンクフラミンゴは本物の犬の糞を食ってるからなあ
39 : 村上春樹(京都生まれ) : 2009/06/15(月) 20:30:20
なに言ってんだよお前?いい感じの変態だな!
嫌いじゃないけどね。ウンコ食わすのは問題だけど、
ウンコ食うのは別に暴力的な感じはしないし、いいじゃん。
中学の頃とかいじめられてウンコ食わされてる奴いたじゃん。
普通は食いたくないものね。臭いし、汚いし、非人間的じゃない。
スカトロって愛を感じない?あなたのウンコなら喜んで食べますみたいな。
572 名前:綿矢りさ:2011/12/21(水) 19:07:28.42
京都生まれは他人を愛せないんだよね。排泄物は愛せるけど
895 :綿矢りさ:2011/12/20(火) 16:19:40.66
あ、綿矢りさの下痢便飲みたい人だ
535吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:54:19.59
>>530
現在行なわれている活動も含めて、事前の選挙運動を一切禁止するのが理想だろうな
立候補者はTV、新聞、ネットなどできめられてた様式に従い、所信表明を行なう
投票者はそれを見て判断する
536吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 17:54:32.45
日テレ「風に吹かれて」きたな。
537吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:03:25.75
★☆ 2012年ノーベル賞 公式中継サイト実況☆★
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/endless/1349768474/
538吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:03:27.54
根拠はないけど今年はピンチョンと見た
当たったら今年中に内定
539記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 18:04:21.48 BE:2874287276-2BP(3)
ノーベル文学賞発表まであと二時間ですね。
540吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:06:11.71
北米勢は多分ないと思う、根拠はないけどイスマイル・カダレかアドニスだと思う。
541吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:07:07.27
村上春樹がとったら鍵さんの荒れっぷりはえらいことになるぞ
山中教授も大阪出身だし・・・
542吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:08:28.85
715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/08(月) 21:12:29.26 ID:zavYNCRB
まあ韓国の受賞は難しい。国自体、品位がなさ過ぎる。

361 :村上春樹:2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。
387:村上春樹:2011/09/23(金) 00:08:06.42
また自分語りウゼーって言われるかも知れないけど、しかも繰り返しになるけど、
俺は一昨年の年末から去年の四月まで毎日覚醒剤を静脈注射してたんだけど、壊れなかったね。
305:村上春樹:2011/12/20(火) 15:16:43.86
ソドムの市とピンクフラミンゴはどっちがより悪趣味ですか?どちらもウンコを食う話なんだけど。
307:村上春樹:2011/12/20(火) 15:23:29.79
しかしピンクフラミンゴは本物の犬の糞を食ってるからなあ
983 :村上春樹:2011/05/09(月) 07:23:24.67
面白いなあ。俺のオナニー係数はいくつだろう?でもセックスで何回イったかも数えてなくちゃいけないんでしょ?面倒だな。
67 :村上春樹:2010/11/22(月) 20:48:10
それは仕方な…くねえよ!ソープとか風俗に行きやがれ。金はあるんだからよぉ。俺はねえんだよ!でも痴漢はしないぜ。
572 名前:綿矢りさ:2011/12/21(水) 19:07:28.42
京都生まれは他人を愛せないんだよね。排泄物は愛せるけど
895 :綿矢りさ:2011/12/20(火) 16:19:40.66
あ、綿矢りさの下痢便飲みたい人だ
903 :村上春樹:2011/11/21(月) 17:24:58.34
売春婦が偉そうにw
543吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:08:47.47
>>541
どういうこと?
544吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:11:04.22
v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. =村上春樹は、文学板や哲学板、映画作品板、HIPHOP板に24時間365日常駐している廃人です。
多重債務をして覚醒剤を長期間使用していた事や、窃盗で生計を立てている事を自慢し、あたりにいる無実の一般人の実名+パスワードへなりすまし汚言を吐き名誉毀損、2ちゃんねるで誹謗中傷と侮辱にあけくれています。
現在は覚醒剤を買う金がなくなったため、ニコチン中毒でアルコール中毒になっています。金さえあれば覚醒剤を買いたいと言っています。
自分はもてると勘違いし、常時くだらない下ネタを連発しています。友達も多いと言い張っていますが、2ちゃんねるから離れている時間がありません。
幼女と糞尿が大の好物で、毎日スカトロ自演をしています。極度の虚言癖で、昨日言った事を覚えていません。
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455

25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
94:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo : 2011/11/14(月) 21:15:48.45
>>93 てめえマジで鈍器で殴り殺すぞ?
534:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/04(日) 01:40:06.88
女とか売春以外の使い道ないだろw 
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
894 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:00:30.21
あとノーベル賞の選考委員を買収したり。金はあって困ることはないからね。
898 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:18:12.76
世の中金の力でどうにでもなるぴょん
900 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:20:30.11
あいつも金の亡者ぴょん
902 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2012/03/17(土) 18:22:22.85
イヒヒヒヒヒぴょん
545吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:12:15.72
アメリカは避けてカナダってのはありじゃないか?
546吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:12:26.72
次スレは2013年スレね。
547吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:12:50.05
村上:63歳
ナーダシュ:70歳
トレヴァー:84歳
莫言:57歳
マンロー:81歳
ノーテボーム:79歳

年齢を考えると棺桶に片足突っ込んでそうなトレヴァーにとってほしいなぁ
548吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:19:13.52
村上春樹がとってもなあ・・・
全然知らない人か、本が入手困難な人にとってもらいたい
549吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:20:14.44

 .ヒイ _三__ ___三_ Y|    綿矢りさ(猥褻物頒布罪人)へ発情
 ■■■■■■■■■■  村上春樹(v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9.)と
 ||丶__ノ 丶__ノ .||   毎日ネットで猥褻物頒布罪を炊きつけ
 ...ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ     法律を濫用してます
  |   〈トェェェェイ〉.  |    .猥褻物頒布罪で 税収丸儲け
  丶     . ̄ ̄  //       東京都知事はやめられない
 . .丶`ー――ー ./\  
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、    ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'"",う/  / /  :/|
550吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:22:03.59
TVがやたらあおってるけど、何か裏情報でもあったのか。
551吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:23:11.10
191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/30(日) 03:32:57.93 ID:xyfH/cLi
>朝日新聞は、『1Q84』などの日本書籍が日本政府の尖閣国有化後、北京市内の書店から姿を
>消したが、理由は分からないが27日から再び並び始めたと伝えた。
アカヒよ〜〜〜〜 何のためにお前たちがいるんだよw
もう少し突っ込んで聞けよ。その辺

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 11:06:18.73 ID:btI3jWWK
>>191 そのことを端折らずに書いてくれただけでも偉いかな…?
村上春樹と中国当局の間に取引きがあった可能性を示唆してますね。
中国当局「中国を擁護する文章を発表したら、反中作家のリストから貴方の名前を
消してあげますよ」
春樹「OK.」

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/10/03(水) 11:09:13.48 ID:btI3jWWK
>>243 補足 朝日新聞の記事では、9月27日に1Q84が店頭に戻った時点で、漫画など多数の日本関連書籍
は相変わらず撤去されたままであったと報じていました。

582 :名無しさん@13周年:2012/09/29(土) 15:40:15.43 ID:YqU6zJrC0
ハルキお前もか

641 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :2012/09/30(日) 07:10:35.64 ID:9it8O96t
ノルウェーの森Norewegin Woodは誤訳
WoodはTheが付くと森だがこれはノルウェー産建材を指す
ポール・マッカートニーが当時付き合っていた女優の安物建材の部屋つまりヤリ部屋の事を詞にした
映画化に際してもビートルズ関連の権利許諾に莫大な金が掛かってる
普通はこんな誤訳の上に権利関係に金の掛かるタイトルは付けない
作家というのに調べないのか?
こいつは馬鹿
552吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:24:08.50
村上の代表作が、『ノルウェーの森』じゃなく、『スウェーデンの森』だったら、すでに受賞してたなw
553吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:24:40.39
>>550
去年もこんな感じだったよ、たしか一昨年もその前も
554吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:24:56.16
25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

755 :v(・x・)v村上春樹:2012/01/07(土) 18:53:33.39
お小遣いくれるならしますよ。俺女の子に生まれたら間違いなく整形して売春してただろうなって思いますもん。
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg

733 名前:村上春樹:2012/09/30(日) 05:55:39.43
りさ、今日もスタパに出た時の横乳&黒レザーミニスカから見えたムチムチ黒ストのりさでいっぱい抜いてあげたからね。りさの体つきがあまりにもエロすぎてすごく気持ちよくさせてもらったよ。
http://www.magnifonline.net/data/magnif/product/c9b4109a57.jpg

611 名前:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/28(金) 17:37:14.70
通報してみろや!警察犬力上等!いつでも勝負してやるぞコラァ!
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lnrnrrLCnL1qjd1kgo1_500.jpg

9 :村上春樹:2012/10/08(月) 08:22:07.49
りさのムチムチした黒い脚に膝枕してもらいたい。
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg

10 :村上春樹:2012/10/08(月) 09:01:29.77
梨沙はなんでこんなムチムチな体にしてるの?ふざけてるの?
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

534:v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo::2011/12/04(日) 01:40:06.88
女とか売春以外の使い道ないだろw
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
555吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:26:40.63
視える...
村上春樹がノーベル文学賞確実だと期待していた人々が一斉に
「カダレってダレ」
とTwitterで発言する未来が視える...
556吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:27:22.21
そもそもノーベルってノルウェー人なのに
なんで賞はスエーデンなんだろうな
557吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:27:28.85
トレヴァーなんてエンタメ作家じゃないすか
558吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:27:45.10
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%BB%84%E7%9A%99%E6%9A%8E

大江が推薦してる韓国人
ありえるんじゃないの?
559吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:28:07.81
>>492
>ドストエフスキーなど受賞してない大作家も多いし

そうだな。
ホメロスもヴァージルも李白・杜甫もダンテもシェークスピアもゲーテも受賞してない。
おかしいだろ、これ!
560吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:30:15.22
高銀よりは黄皙暎や李文烈のほうがマシ

大江は中国人なら鄭義推しだったはず
561吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:30:21.59
去年ずっとネット実況観てたけど。
19時くらいには漏れるんじゃねえかあな。
去年は地元の人ってこともあってマスコミとか地元の人?親族?
騒然としてたもん。その頃にはオッズも急↑で1位になってたし。


ま。なんにでも抜け道ってえのがあるんさね。
建前は置いといて。
562吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:30:23.89
漱石も鴎外も芥川も太宰も谷崎も受賞してないな
563吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:30:46.18
やたらニュースでやってるけど
情報漏れてるのか

まあ最近本業より
スピーチ職人になってるから春樹さん受賞するでしょ
564吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:31:11.76
>>562
それ以前に、紫式部も受賞してない
565吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:31:22.69
本人はもう知ってるはずだよな
村上春樹はいまどこに?
566吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:32:56.06
当日の朝、18人のアカデミー委員が出席してショートリスト5人から決める。
567吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:35:02.81
548とかすぐネガティブなカキコするのって。
三国人だろ。な、そうだろ。
お前ら絶対おかしい。
568吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:35:41.77
もう僕は関西人と同じ国民だと思われるのは沢山だ。
もう日本国を捨てようとも思う。
皇室は関東にいるから、皇室も万一、
自分の気持ちを共有できると思うから、ここにいるが、
もしそれすらなければ、関西人みたいな悪事を誉める人間とは暮らせない。

昔、僕らの先祖が大陸から抜け出してきたのも同じ事だったと思える。
関西人と同じ国民と思われる悪は、総じて自分達の徳を損なってしまう。

関西人以外の人は、自分のいう事を信じてもいい。
このままいくと、そうなるかどうかはまだわからないが、
日本は亡びてしまうかただの悪事の巣になるだけだ。
もっとも敏感な人たちが先にそれにきづく。自分には耐え難い状態だ。
569吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:36:28.30
あーこじはるかわええ
570吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:36:37.40
ノーベル賞の時だけ沸いてくる人種じゃなければ、
未知の作家がノーベル賞をきっかけに日本語訳が出てくれれば嬉しいわけよ。

そこはあくまで文学板の住人だから。
571吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:39:07.13
去年T・トランストロンメルさんには発表10分前から始まるテレビでの中継見ようとしたら電話きたとか
572吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:40:12.69
これだけ報道されて受賞できなかったら、恥ずかしいなw
こんな賞は突然前触れもなく貰った方がいいわ
573吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:41:39.94
>>551
馬鹿じゃね。「ノルウエイの森」はレノン先生の作品なわけだが。
574吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:42:34.86
この人たちは非常に愚かだし、判断力がなく、常識もなければ良心もない。
悪事を好み、人間を馬鹿にしているし、悪徳や犯罪を擁護して恥じる気色もない。

村上春樹、綿矢りさ、石原慎太郎の様な人種と同じ国民だと思われて恥ずかしくないか?
自分は恥ずかしい。耐え難いほどだ。
こういった野蛮人の一人でしかないと思われてしまうのは苦痛以外なんでもない。

かれらの悪事や悪徳を目の前に見ながら、説得や忠告によっても何も変えられず、
かれらの悪業のままに国家が営まれていくとしたら、そこは地獄としか言い様もない。
そして、そういった悪に染まった国家を放置し、
その国家をなかんづく一部としてつくっているのは罪である。この罪をぬぐわねばならない。

日本国をかれらの思うままにさせてはいけない。
かれらは悪人であって、物事を理解する能力に欠けており、感情は空疎で他者への共感の能力がない。
あるのは馬鹿騒ぎをしたり、ほかの人種・民族・国民を虐げ、自慢ながらに人々から搾取する乱れた稚気だけだ。
日本人、日本国民としてこういった現状に甘んじているのも愚かしい。かえる事ができねば国を捨てねばならない。
575吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:44:42.41
文学板はIDが表示されないからあぼーんに不便だ
576吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:44:54.32
>>570
とすると邦訳ゼロのナーダシュあたりが良いって事か
577吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:45:17.84
>>570
「文学」以前に「日本人」だろ?


「大和魂」だな。「パッと咲いて。パッと散る」

否定するなら。日本から出て行ってくれないか?
578吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:46:15.00
非受賞作家
トルストイ
ヴァレリー
カフカ
プルースト
ジョイス
ムージル
谷崎潤一郎
魯迅
セリーヌ
ジュネ
ボルヘス
ナボコフ
ゴンブロヴィッチ
ツェラン
三島由紀夫
ロブ=グリエ
バロウズ
カルヴィーノ
579吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:47:45.76
>>577
低学歴とか低収入に限って日本の代表ヅラしたがるよな、なぜか
580吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:49:23.01
フィッツじジェラルドだのカーヴァーだの2流どころを尊敬して翻訳する作家に
ノーベル賞は絶対に来ない。
581吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:51:34.50
>>578
錚々たる面子だね。
文学というものが如何に評価し難いかが如実に顕れているね。
一括りにできないところが素晴らしさでもあるのだけど、難しいところだ。
582吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:52:42.56
だが村上ファンはグレート・ギャッツビーもカラマーゾフも読まない
583吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:54:04.22
村上ファンじゃないが、アンダーグラウンド2は読んだ
584吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:54:36.86
>>582
ギャツビーは村上が翻訳出したじゃん
585吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:55:04.74
ラノベ的なものの地位が上がりそうでいいじゃん
586吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:55:58.88
>>582
村上春樹さんのファンには特に多いのじゃないかな。そういう人。母数が多いから一概には言えないけれど、沢山読んでる人は多く無さそうだ。
587吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:56:53.63
海外では短編小説のが受けてそう
588吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 18:57:40.76
虚淵玄がノーベル賞でいいよ
589吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:02:03.64

今年のノーベル文学賞はIQ84の村上春樹に決まったのだった
2chではネトウヨが大喜び「ニッポンバンザイ!!」「韓国に勝ったぞ!!」と狂喜乱舞するのだ
しかし、ノーベル賞の会見に現れた村上春樹は涙ながらに語るのだ、
「実は自分は韓国人で私の研究は兄の研究を元にしたのです」
そこに現れたのはなんと韓国のコ・ウン氏ではないか、
村上の話は続く、実は自分たちは兄弟だったがノーベル文学賞を狙う日本の公安の陰謀により
幼い頃に韓国から拉致されて来たのだったと、、
こうして、ノーベル文学賞はコ・ウンと村上の共同受賞となり、韓国発の人文分野での
ノーベル賞となったのだ、しかも拉致していた事がバレた日本はそれまで受賞していたノーベル賞をすべて剥奪され
ノーベル委員会は日本の文学の起源は韓国という事で韓国にそれを送ったのだ

数年後、韓国はノーベル大国となり作品の輸出で毎年10000兆ドルを稼ぐ経済大国になっていた
一方、日本はノーベル賞を失い著作権料を毎年、韓国に払うので赤字になって破綻したのだった
国民投票で対馬や九州は割譲することになりソウルには日本人の不法滞在者が売春婦が溢れ
大使館員がその都度よびだされ注意されるのであった

590吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:03:30.14
もう1時間切った
来るかな
591吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:03:52.50
ラドブロークスのオッズ動かず

前評判でマンロー2位くらいに来るかと思ったが
592吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:04:36.48
>>558
韓国のノーベル賞関連の責任者が、韓国人は候補に入っていないと断言してるんだから
入っていないんだよ。
593吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:05:09.00
うぜえ中国人韓国人はもう来るな!!!
594吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:06:42.24
ピコーン、ピコーン

ーニュース速報ー
595吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:07:01.87
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284462955/279-344/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1293915874/178-206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455/

はやく愚かなレイシズム・ナショナリズムの関西ファシスト石原慎太郎が死にますように。
596吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:07:31.64
>>589
韓国に勝ったぞなんて下卑なことは言わないw 韓国なんて意識してないからだw
在日君、煽ろうとしても無駄だ。なんとか同じ土俵に上ろうと必死のようだが、無理。
597吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:08:07.80
598吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:08:29.69
村上春樹の会見が楽しみ
なにか言ってくれそうで
599弧高の鬼才:2012/10/11(木) 19:09:34.26
村上春樹はとるのが遅いな ピークはすぎてる
600吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:10:00.71
>>578
夏目漱石
森鴎外
泉鏡花
島崎藤村
チェーホフ
トウェイン
コンラッド
ヘンリー・ジェイムズ
ヴァージニア・ウルフ
リルケ
ブレヒト
ヘンリー・ミラー
ブルガーコフ
フォースター
あたりを追加
601吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:11:22.54
475 名前:村上春樹:2011/12/22(木) 20:41:55.52
え?綿矢りさの下痢便飲みたいんじゃないの?
http://28.media.tumblr.com/tumblr_ls2xrxyA7C1qjd1kgo1_500.jpg
25 名前:村上春樹:2011/12/17(土) 17:40:54.93
いやー、覚醒剤って最高だよな!18になったらみんなやるべきだよ。
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg
611 名前:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/09/28(金) 17:37:14.70
通報してみろや!警察犬力上等!いつでも勝負してやるぞコラァ!
710 :あまな ◆61T2sqB8f. :2011/12/06(火) 18:47:25.59
なんでそんなに異常な性欲なの?
711 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/06(火) 18:50:36.01
あなたに性欲を感じるほど落ちぶれてませんよ?
712 :あまな ◆61T2sqB8f. :2011/12/06(火) 18:51:31.69
犯罪者が一般市民より落ちぶれる?ハア?
713 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/06(火) 18:54:51.59
一般市民はネットテロしないからw
714 :あまな ◆61T2sqB8f. :2011/12/06(火) 18:57:29.30
きいてもないのにいきなりまんこの話で、自分の犯罪はないことにして一般市民を犯罪者認定? 脳が腐っているようだな。きちがいだ。。
715 :v(・x・)vピース ◆JSPf4VvHXo :2011/12/06(火) 19:00:02.99
いきなり俺の食ってる肉が腐ってるとか言い出すから、セシウム肉の食い過ぎで女性器が溶けてる人に言われたくないって言ったんですよ。
602吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:12:09.19
ひたすら妄想することでしか自分の精神状態を保てない人は
なんか哀れだね
603吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:12:19.73


 ノーベル賞 科学系3部門 21世紀の国別受賞者数 ベスト5
                       2012.10.9 20:00時点(本年医学まで)
順位 . 受賞数 . 占有率
─────────────────
  1  .  43  .  59.7%     米国
  2  .  10  .  13.9%     日本
  3     9  .  12.5%     英国
  4     5     6.9%     フランス
  4     5     6.9%     ドイツ
─────────────────
合計    72    100.0%    
604吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:13:30.28
http://www.officiallyjd.com/wp-content/uploads/2012/03/20120329_tashiromasashi_01.jpg
http://26.media.tumblr.com/tumblr_lrifcjw2PG1qjd1kgo1_500.jpg

時系列順 【2007年】
865 :村上春樹:2007/03/13(火) 22:36:55
俺はりさたんの柔らかそうな下腹部の中に、ドロドロでグチャグチャに
消化された食べ物が多量に入っていると思うとハァハァして止まりません
【2008年】
178: 村上春樹:2008/05/24(土) 17:22:40
俺なんか真希ちゃんにわざとマン垢溜めさせてスプーンで掬って食べたもんねー(:-D)rz
ヨーグルトの100倍美味しかったYO!(:-D)rz
【2009年】
39 : 村上春樹: 2009/06/15(月) 20:30:20
なに言ってんだよお前?いい感じの変態だな!
嫌いじゃないけどね。ウンコ食わすのは問題だけど、
ウンコ食うのは別に暴力的な感じはしないし、いいじゃん。
中学の頃とかいじめられてウンコ食わされてる奴いたじゃん。
普通は食いたくないものね。臭いし、汚いし、非人間的じゃない。
スカトロって愛を感じない?あなたのウンコなら喜んで食べますみたいな。
【2010年】
361 :村上春樹:2010/12/28(火) 22:56:58
でもシャブはマジで死ぬんじゃないかってくらいやってた今年の初めから春先まで。
金が底をついて、それからずっとやってないなあ。
【2011年】
23 名前:村上春樹:2011/12/25(日) 18:41:48.45
覚醒剤。いい〜クスリです。
【2012年】
258 :村上春樹:2012/03/02(金) 01:52:49.62
カッターナイフで頚動脈切って殺すぞ?
605吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:14:03.38
>>599
遅くねーよ。まだ80代、70代が控えているんだから。間に合わずに死んでいたものも多数。
ピーク時にもらうもんでもない。基本的に勘違いしてるようだな。
606吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:14:37.84
春樹キター
607吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:14:41.30
>>589
これ山中教授受賞スレのコピペ
608吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:14:48.85
http://blogs.reuters.com/japan/files/2009/06/murakami.jpg
村上春樹著『ノルウェイの森』のあらすじ:猥褻物頒布罪
『徒に性欲を興奮又は刺激せしめ、且つ普通人の正常な性的羞恥心を害し、
善良な性的道義に反するもの(最高裁判所判決)』
親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わり
609吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:14:55.84
在日の嵐が酷くなってきたな。マジ。びびってるのかあ?
610吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:15:49.30
いっそもうワナビの俺にくれ
611吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:16:35.17
韓国でもバカ売れなんだろ?村上小説
612吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:19:24.39
村上春樹受賞の可能性が高いほど、精神的に恐慌をきたしている
613名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/10/11(木) 19:19:44.30
大江の村上への評価はデビュー当時から低いんだよ

過去の受賞者の発言も影響するらしいから
村上は間接的に大江に足引っ張られてるのかもしれない

ちなみに…おおざっぱにいって
大江や村上は左で
川端・三島は右なわけだが
おまいらが双方をいくら批判してもなんの効力もない

おまいらは無名市民として死んで行くゴミで
上記四名は世界の文学史に名を残すエリート
614吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:20:16.06
>>560
やっぱ当人の筆力が最大の弱点だよな、高銀先生はw
615吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:20:52.01
村上が取ったらしばらく日本人の受賞者は出ないな・・・
616吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:21:15.43
ノーベル賞取ったら、
村上春樹は在日って言い出す準備は出来てるのかな?w
617吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:21:26.90
Haruki Murakami 5/4
Peter Nadas 7/2
William Trevor 7/1
Mo Yan 9/1
Alice Munro 9/1
Joyce Carol Oates 9/1
Bob Dylan 12/1
Cees Nooteboom 12/1
Ngugi wa Thiog'o 12/1
Thomas Pynchon 12/1
(略)
Philip Roth 16/1
Cormac McCarthy 14/1
Margeret Atwood 16/1

北米勢が少しだけ上昇
618吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:21:35.66
仮にはずれたら、歓喜極まって発狂しそうだな
自分たちは何一つ取れてないくせに
619吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:22:04.14
土壇場逆転で村上龍はないか?
620吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:23:35.29
村上龍さんは経済学者だから
621吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:24:45.13
村上龍は翻訳されてるのか?
622吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:29:17.23
>>616
> ノーベル賞取ったら、
> 村上春樹は在日って言い出す準備は出来てるのかな?w

「良い日本人は韓国系」という事実は証明済みなので不要です。
623吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:30:03.61
村上龍は。国内専用機。
624吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:30:08.51
>>616
あいつを見てたら、俺だってそう言いたいよw
625吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:31:02.33
村上龍は円城塔への的はずれな批判で一気に格が下がった
626吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:31:53.84
やれやれ、僕は射精した。
627吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:32:24.77
安部が取ってたら今ごろ大江が今度取るかって騒がれてたのかな
628吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:33:02.83
オッズは村上トップのまんまかよ
とらないでくれよ頼むから
629吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:34:20.33
>安部が取ってたら今ごろ大江が今度取るかって騒がれてたのかな
以前読売の記事で元関係者が「Kobe Abeは受賞寸前だった」っていうの
あれはどこまで信用していいんだろう
個人的には取っていて欲しかったけど
630吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:34:29.36
オッズなんて当てにならないだろ
去年の直前急上昇で当たったのは異例では
631吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:34:42.20
オッズがほとんど動かないということは
今回はリークはないということか?
632吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:35:13.12
>>627
安部が生きてたなら、大江は安部に頭を抑えつけられてる。

そもそも安部は大江と絶交したまま死んだんだろう?
633吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:35:19.60
>>629
Koboだった
恥ずかしい
634吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:36:17.44
コービー・エイブ
635吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:37:04.50
リーク?当然もう「知ってる」人間は多数いるだろ。
野球の試合じゃねえんだから。
636吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:37:11.79
意表をついてイヴァン・クリーマとかだったら面白いんだけどな
637吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:37:36.92
ボブ・ディランは最初誰かが冗談半分で賭けて
それがケインズの美人コンテスト理論よろしく
いつの間にか毎年上位になるに至ったという気がしてならない
好きだけど
638吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:37:38.71
>589←なんなの、こういうの

日本人が韓国に勝って喜ぶと思ってるって、笑える
相手にされてないのに
639吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:37:38.82
>>550
石原が煽る→
東京マスゴミ大騒ぎ→
ポルノ小説販売量増→
風俗悪化→
東京都税収増→
石原が煽る→∞

>【Appleの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を非難することでその場から逃れようとする人がいます。
>サムスンがやってるのはまさにこれです。
        ↓
>【Nobelの最終弁論より】
>やってはいけないことをやっているのがバレた時、
>相手を持ち上げることでその罪から逃れようとする人がいます。
>東京がやってるのはまさにこれです。
640吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:38:56.71
やれやれ
って英語でどう訳すの?
641吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:39:14.97
642吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:39:33.63
HeyHey
643吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:40:05.64
ピンチョンが選ばれたら「オレがピンチョンだっ!」って出っ歯になって名乗り出る
644吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:40:15.94
何時頃分かるの?
645吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:00.77
well well
646吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:11.28
>>644
公式サイトくらい見なさい、カウントダウンしてるから
647吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:13.01
>>641
受賞者は結構呼ばれるんじゃないかな?
648吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:13.78
大江が日本人の受賞を妨害してるのは有名





649吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:48.70
キタ――――(゚▽゚)―――――!!






西

650吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:41:57.32
>>641
大江の顔は前から出てる
651吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:43:07.50
去年のトランストロンメルの受賞はきっと先に確定してて
トランストロンメルの前に南米大陸の大物バルガス・リョサに
あげていたなら
去年話題だった中東が今年にズレて、ジェバール(女)ということも?
652吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:44:02.96
村上春樹ってキワモノでしょ?
653吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:44:36.07
よしもとばなな
も可能性あるわ
654吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:45:41.03
>>651
やっぱ中東が鍵だよな
ここへ逃げるしか韓国の魔の手を避けられないだろうw
655吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:45:45.63
>>646
すまん
656吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:47:25.07
去年は発表直前にトランストレーメル氏のオッズがどんどん上に上がってきたけど
今年はどうだろう?だれか上がってきた?
657吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:47:33.13


      村上は芥川賞取ってないので、失格です。
658吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:48:07.97
村上はどう考えても直木賞向きだよな
659吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:48:20.24
本命:莫言
対抗:トレヴァー
穴:村上
って感じかな、あたらんと思うけど
660吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:49:37.73
時は来た。それだけだ。
661吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:50:35.77
莫言は日本でも結構翻訳あるけど本国じゃ知名度低いらしいな
662吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:50:37.90
10分前。村上春樹の携帯は鳴ったか?
663吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:50:50.86
日本三大春樹

村上
角川
上村
664吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:51:08.68
なんで?この板って在日の巣かいな。
やれやれ。
665吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:51:55.67
速報一番に流すのどこあよ?
666吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:52:04.10
カウントダウンやな…ファンもそうだし、嫌いな人も村上春樹にはさっさとノーベルってもらって、いっちょ上がりになって欲しいだろう
667吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:52:26.84
トレヴァーの国籍はアイルランド?
この人複雑すぎてよくわからない
668吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:52:34.78
ゴクリ・・・
669吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:52:40.18


   「ノルウエーの森」はもともとは、ビートルズの歌のタイトルです。
670吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:52:43.99
上村春樹って誰?
671吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:53:36.29
>>670
柔道家
672吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:07.94
斑目じゃないのか
673吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:08.43
>>665
中継見てるのがいちばんだろ
674吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:09.99
ところで、俺今ある講習に行っていて、そこにきになる人がいるんだけれど。

どうすればいいだろうか?奇跡にも最後の実習が同じで

話しかけるチャンスはいくらもあるのに俺は話かけないでいて

そのため、それどころか、気持ち悪い人とおもわれそうなんだけれど。
675吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:22.10


  速報はここ

http://www.nobelprize.org/
676吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:27.11
公式サイトいつになったら始まるの?
カミングアップはもういいよ。
677吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:54:42.86
5分切った、さて賭け屋のオッズどおりになるのか、意外な人物がとるのか
678吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:55:07.88
去年は地元だから漏れたのか
679吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:55:08.48
>>673
どこでやってんのさ?
680吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:55:15.37



全く根拠は無いが、イスマイル・カダレ。
681吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:55:36.54
>>676
おまえさんにはカウントダウンが見えないのか?
682吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:55:41.85
今回、公式 重くないといいな
683吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:56:12.01
このブックメーカーって
インサイダーやれば簡単に儲かるな
684吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:56:44.95
でも、対抗馬がボブディランだからなぁw

ボブディランってなんなの?w

ノーベル賞ってそんな軽いものだったの?w
685吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:56:45.46
フィリップ・ロスおめでとう
686吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:56:53.16
次のうちの誰かが受賞すると予想

1 イスマイル・カダレ
2 ペーテル・ナダシュ
3 グギ・ワ・ジオンゴ
4 チヌア・アチェベ
5 アドニス
番外 クンデラ←ダークホース
687吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:56:56.09
きたー
688吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:57:10.40
わくわく動物ランド
689吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:57:46.03
村上はないと思う
シナか朝鮮だと思う
690吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:57:54.06
      _, ,_,_,_ ,_
    ( *゚∀゚) ゚)゚)゚) ググッ
 ググッ "⊂ノノノノ
691吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:57:57.56
若き日のピンチョンはジョジョリオンの定助に激似
692吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:57:58.37
>>603
これは明らかに談合ですね
この5つの国で談合が行われています
693吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:02.28
村上じゃなければ誰でもいい
694吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:16.10
残り1分!
695吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:21.62
ピンチョン…着ていく服がない…
696吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:39.23
きたー
697吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:40.49
映像来た
698吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:41.21
パウロ・コエーリョは?
699吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:43.87
3分切った
700吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:47.57
つながらない
701吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:58:54.23
公式重すぎワロタ
702吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:05.10
あと1分!!
703吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:10.47
webcast 切れたクソ
704吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:28.37
春樹さま〜
705吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:32.25
>>695
服があってもピンチョンは出てこないだろww
706U ◆y74DVXNET2 :2012/10/11(木) 19:59:33.62
普段の行いしか人間にはないんだ。

何の賞を与えられても与えられなくても、
人間の尊さは普段の行いでしかない。
707吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:38.48
今頃ウン・コの家には韓国メディアが
大挙して押しかけてるんだろうなぁ
708吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:40.15
会場はざわざわしてる 
709吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:40.59
駄目だ繋がらん、誰か速報頼む
710吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:41.27
おいおい、映んねーよ!
711吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:49.56
カウントダウン終了……果たして結果は
712吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 19:59:50.85
支那のバクゲンで頼む!
713吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:01.94
良い放送。お気に入りのミラー生主が放送やっていた。教えてあげる。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv111290121
714吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:12.00
きたああああああああああああああああ
715吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:16.02
>>661
莫言は寡作だし、
中国国内の知名度も村上春樹のが上。
716吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:16.77
俺…春樹が受賞したら結婚するんだ…
717吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:22.01
お、重い
718吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:27.55
わかった 速報任せろ!
719吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:27.58
>>713
おつ!
720吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:33.10
受賞者は・・・・・ショージ、ムラカミ。
721吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:40.75
莫言
722吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:50.74
莫言きたー
723吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:52.93
単純に村上春樹が好きなんて言う男は気持ち悪い
724吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:00:55.44
We are offline
725吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:05.40
莫言?
726吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:09.46
こねええええええええええええ


727吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:20.96
莫言だと・・・
728吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:23.39
中国w
729吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:30.79
まあ妥当だな
730吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:33.02
とんだ妄言だ
731吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:38.07
莫言だった
732吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:38.29
Murakami Ryu
733吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:39.89
中国大勝利の時間だああああああああああああああああああああああああああ
734吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:01:46.10
kitaaaaaaaaaaaaaaaaaaawwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:06.73
はいはい解散、解散
736吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:10.12
さあ!安酒で酔うぞお前ら!
737吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:11.35
MO YAN
738v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/10/11(木) 20:02:15.11
ざまあみろ村上春樹!!
739吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:15.53
モオイエンって読みだっけ
いつもわかんなくなるんだよな
740吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:15.91
韓国もショックだろwww
741吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:21.80
一番可能性があったのが2011年なんだよね

で2011年は無名で若い人が受賞

村上春樹が候補者のソースってカフカ賞なんでしょ?
そもその候補者に入っていないのでは?

「やれやれ、僕は射精した。」にノーベル賞なんて渡せないよ
742吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:22.20
おめでとう中国
743吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:27.85
とにかく大江の受賞は取り消さないとノーベル賞の品位に関わる
744吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:38.21
莫言はタイトルに釣られたおっぱい星人の話しか読んだことない
745吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:44.65
莫言です
746吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:50.12
解散、解散、やはりちがった。
747吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:56.40
赤いトウモロコシの人か
748吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:02:57.90
チャイナかよ
749U ◆y74DVXNET2 :2012/10/11(木) 20:02:59.39
不義な人間は、どの場合でも虚栄を得るに過ぎない。
浮雲への一喜一憂は不徳の証明だ。
750吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:04.26
もー、いや〜ん。
751塩なめくじ ◆namequziNk :2012/10/11(木) 20:03:17.15 BE:185837748-2BP(1056)
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
752吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:19.29

   春樹先生・・・
                  _r'ニ二> 、
               _,. :'´ ̄: :`ヽ\::.::`ヽ
            _,.:'´: : : : : : : : : : ヽ ';:.::.::ハ
          ∠,仁._‐-、 : : : : : : : : : :}_j::/::.::i
        , '´ ̄¨´‐.、 `y'^ー、: : : : : : :/'イ::.::.::{       ,.、
      /  .   : :  Y }   }_;.-'TT´::::::.::.::.:;ノ   _,.f´__,\
      .′ :   :    :}v  .i`ト-く._!:::::::_;.イ--、―¬;.:.:.:.:_:.:.:\
.     l .  :     :. .:!|   !!  /イ ̄ /   j_,. -亠'¨⌒ヽ:_ノ
      ! {  :  :.  |:.:,! !  | `ー'´ ヽ.__,,.. -‐'´
     }.:}.  :.l  :.: .!:.i r' , 、〉
   (_,ノ_;{:...:.:.:!: .:.:. .ハ:{_`T~^i
      f彡Y:.:.}:|:.!:.:!:{:イ'` |  !
     ⌒j,ィ:.{:!:ハ:|:!{{|   j  !
       ,レ^ト! }川`ー/,.  {   
              }n.n r}

753吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:21.82
これでアジア人の受賞はしばらく絶えるだろうな、さようなら村上
754吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:23.74
ていうかアジア枠もう無理じゃね?
755吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:37.11
ばくげんは、大江は推していた。持ち前の政治力使ったか?
756吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:38.81
MOE YAN ってレッドカーペットでてたな
757吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:39.78
もうやん、だったのかい。
758吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:03:46.17
やれやれw また来年 /ノ
759吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:01.59
意地でもあげないつもりか
760吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:03.57
俺の予想は当たった。数日前「白檀の刑」買ったよ。
761吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:08.25
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚≡(゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!
762吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:10.81
酒返品しに行ってくるノシ
763吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:14.23
well well
764吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:30.39
しばらく東アジアはねーな。
まあ春樹は精々マラソンして健康保って長生きすることだ。
765吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:33.81
来年もアジアは厳しいから五年くらい寝かせないといかんのかね
766吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:41.03
莫山・・・なんたることか
767吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:48.41
チャイニーズライター莫言でした
尖閣のこともあるから中国人に負けるのは何となく悔しい
768吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:49.97



     中国

769吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:51.30
今年、東アジア人が受賞ということで、ここ数年は村上春樹の受賞はないということ?

それとも、村上春樹は、無国籍的な、ユニバーサルな読まれ方をしていることから

地域性は関係なく受賞するかもしれないということ?
770吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:04:53.37
村上春樹が好きなんて言う男は気持ち悪い
ってわざわざ言う人ほど攻撃性ある粗い性格だからなぁ

なにも言わない奴が一番だわ
771吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:16.59
このチャンコロ
誰やねんw
772吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:18.55
この作家、翻訳されてんの?
773吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:20.73
2年連続アジア人は絶対ありえないから
まあこれで村上の受賞は数年後だな。
774吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:36.15
MO Yanの顔wwww
775吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:39.37
>>772
されています。
776吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:40.63
中国人が受賞した理由って何?

てか村上さんって毎年受賞するって言われながら逃してるわよね

何でだろう
777吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:50.84
来年、ピンチョンで決まったな(´∀`)
778v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/10/11(木) 20:05:51.93
村上春樹wwwwwww
779吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:05:53.00
こうなったら平和賞に期待。

ホットスポット追跡の岡野博士と木村准教授
毎週金曜日の平和的デモをけん引する首都圏反原発連合

2名+団体としては初の受賞!?
780吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:00.51
向こう10年、アジアで獲れるとしたら中東だけじゃねーかな
781吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:05.14
会場にいた人たちからチラホラ歓喜の声が上がったな発表されたとき。
見た感じアジア系少なかったけど、欧米メディアからも期待されてたのかな?  
782吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:08.03
イエス!とか叫んでたのは中国人?
783吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:18.86
来年は本命扱いやめろ
しばらくは無名で>春樹
784v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/10/11(木) 20:06:32.93
>>777
そうだ!ピンチョンに受賞させて文庫で全集出すべきだ!!
785吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:33.89
>>776 毎年コンスタントに話題になって本が売れる
786吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:41.74
反日発言してご機嫌取りした村上を永遠にゆるさない

ノーベル賞取れないのは当然だボケ
787吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:42.61
北米の女流が取るんじゃなかったのかよ!!
788吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:51.56
数年後アジア枠が廻ってくるころには中国は残雪あたりも候補に上がってきて激戦になるで
789吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:53.43
今回の受賞でアジア枠使っちゃったから、あと10年は春樹の受賞は
なさそうだね
まずは1Q84をきっちりと完成させるのが先決ですね

790吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:06:57.41
もう春樹の受賞はないんじゃね?
これはオワタ
791吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:07:03.18
コネ━━━━━━('A`)━━━━━━!!!!!!!
792v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/10/11(木) 20:07:14.67
>>785
ほんと嫌だねえ。やめて欲しいわ。
793吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:07:15.40
さすがに馬鹿なマスコミも来年からはしおらしくなるだろうな
794吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:07:16.58
880:名無しさん@恐縮です [] 2010-08-30 12:00:47 ID:/tZmqdZ60
ちょっと補足したみた。

ノルウェイの森のあらすじ

親友が突然自殺したお。そいつの彼女(直子)が残ったので、ノリでオマンコしておいたお。
でも直子はメンヘルで施設に入ったお。よく分からないけど、直子は大事な女性だお。
とりあえず大学に入ったので、ナンパしてオマンコしまくったお。
好きでもない女とオマンコするのってむなしいお。大学で、ミドリって言うへんな女と知り合ったお。
俺には直子がいるし、ミドリにも彼氏がいるのでオマンコはしないお。
時々、直子の施設に行って手コキとかフェラしてもらってるから満足お。
そしたら、突然に直子が自殺したお。悲しいから旅に出るお。
帰ってきたら、直子の世話係の既知外ババアが俺んちに来たお。とりあえず、オマンコしたお。4発やったお。
そーしたら、何もかもふっきれたお。もう、必死にミドリとオマンコしにいくお。
ミドリ「落ち着け猿」
終わりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
795吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:07:21.81
やたああああああああ
韓国ざまああああああ
中国にすら負けたあああああああああ
796吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:08:19.77
中国 平和賞1 文学賞1
韓国 平和賞1

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
797吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:08:22.65
あと最低でも10年ぐらいは死なない村上春樹はいいとして
詩人と東アジアが連続して出たんで

ウンコ先生が気の毒すぎます〜
798吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:08:42.76
莫言は結構刷られてると思うけど目立つ所に並べたら、アレな人達とかに釈明させられるよね
799吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:09:02.96
>中国 平和賞1 文学賞1
高行健はフランス人なのでノーカン?
800吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:09:35.37
もう来年から騒がれることはなくなるな
801吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:09:48.44
莫言のウィキペディアが韓国の作家となっているけど間違いだよな?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8E%AB%E8%A8%80
802吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:12.13
春樹は甘く大衆的すぎる。ピンチョンのように辛くて前衛的すぎるのもスウェーデンは嫌い。
莫言のように渋くて、土俗的、民族的作風が好みなんだよ。
803吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:20.86
英語版wikiもうノーベル賞受賞者って書いてある。
804吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:23.56
むしろ毎年話題になって春樹の商売としてはメシウマだろw
805吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:26.06
「大いなる助走」を思い出した
806記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 20:10:46.97 BE:410613023-2BP(3)
いやあ、おれとしては残念だが。

モウヤンって人の作品が民主的なら、中国人にいい影響があるんじゃないか。
807吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:55.84
ノーベル文学賞というには、村上春樹はライト(軽、念のため)すぎるよな。やはり。
808吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:10:59.58
リアリズムが強いのか
809吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:16.69
個人的に応援していた作家が選ばれなかったのは残念だけど
村上じゃなくて良かった
810吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:17.23
村上はもう無いな。
次に有力な日本人は谷川流しか居ないな・
811吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:29.49
日本には311があるから、村上春樹はまずは
311後の作品を出した上でノーベル文学賞を待てばいいんじゃないかな
日本的にタイミングも悪いんだと思うよ


海外で活躍する他の日本人作家が受賞候補に挙がることももっと期待したい
812吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:29.83
来年は誰が死んじゃうんだろう…
813吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:33.13



   今回は、政治的に判断しました。

    医学賞が日本なので、文学賞は中国にしました。

                        ・・・・・ノーベル賞選考委員会

814吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:11:50.55
村上春樹にとって
芥川賞を落ち続けた事と
どっちがショックなのだろうね
815吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:06.79
やれやれ、これで来年もまた有力候補だ
816吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:22.37
>>805
筒井康隆は候補に挙がらんのか
817弧高の鬼才:2012/10/11(木) 20:12:24.99
マジックリアリズム対決で負けた村上さん。

ブローティガンのぱくりばかりしてるから、罰が当たってるわ。
818吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:30.88
莫言とは莫山先生の莫山発言の略
莫山先生はCMの中で「よかいち、よかいち、これしかないわ!」と言っておきながら、
すぐに「鬼平もあるわ!」と発言していたため話題を呼んでいた。
819吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:32.06
>>806
モウは共産党に魂売ったよ。
だから中国政府もバックアップしてる。
820吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:43.11
東大落ちた時が一番ショックじゃないのか
821吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:12:48.72
莫言は反日作家といえると思うので果たしてネトウヨの反応はいかにw
822吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:05.03
そろそろアメリカが来るだろ
来年はデリーロが受賞すると書いておこう
823吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:06.11
>>555
「カダレってダレ」じゃなく、「モーイェンじゃ、萌えん」だったなw
824吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:14.11
リョサですら40代頃で世界的作家になって毎回候補になって
70歳で受賞したんだから、春樹も80歳まで生きてりゃお鉢が回ってくるだろ
825吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:28.10
>>810
なに、谷川流って、谷崎流じゃないの?
826吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:30.87
高行健は国籍はともかく、言語は中国語だから中国文学にカウントすべし。
これでアジアでは、日本と中国が2人ずつとなったな。あとはインドのタゴールか。
827吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:13:34.16
ますます中国がつけ上がる。
日本軍の暴行ばかり書いてるからな、この作家は。
ほんとうにおかしいぞ。
828吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:14:12.69
莫言は面白いからな。

日本人は既に2人も受賞してるから後回しでしょうがない。
829記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 20:14:24.52 BE:4927349298-2BP(3)
モウヤンの作品の解説、速攻で頼む。

これは、日中関係に影響大だで。
830吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:14:25.69
選考議事録公開って、50年後だっけ
大したこと言ってなさそうだけど
今年のは生きてたら見てみたい
831吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:14:49.21
莫言の「日本軍が来てやべえ!」ってのはほとんどお約束だもんな
832吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:14:50.30
莫さんは角野卓三のと交換しても向こうの人は気づかないよ、多分
833吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:09.12
安部公房が亡くなった翌年に、大江健三郎が受賞させる、ノーベル賞選考委員会って・・・・。
834吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:12.16
賞取っちゃうと2年連続受賞とか無いんで
それ以降話題がなくなるよりは
毎年、「有力候補」ってことで騒がれるほうが
トータルでは本が売れるってことか?
835吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:47.15
ミツマジャパンに似ていない?
836吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:48.68
>>828
面白いから良いみたいな、まるでそれは大江健三郎の軽薄な

軽薄なそこに陰惨さがみえるポピュリズム利用みたいだな。
837吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:53.34
>>829
日本軍の暴行を徹底的に書く
全身の皮を剥いだり残虐極まりないように書く
838吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:15:55.09
>>817
村上はマジック「リアリズム」じゃねーだろw
839名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/10/11(木) 20:16:00.20
というか…中国はノーベル賞軽視してdisり続けてるんだよな?

新華社まさか大喜びしないよな?www
840吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:16:01.21
円城塔に期待
841吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:16:24.28
>>827
だから、大江は、NHKの特集で会いにいくほど支持してたのか?
842吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:16:27.35
文学賞と平和賞は廃止した方がいいと思う。

経済学賞は勝手にやってればいい。
843吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:16:55.78
春樹もさすがに来年は有力候補1位ではあるまい
よかったよかった
844吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:16:58.64
同じ地域から二連続ってのはないのん
教えてえろい人
845記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 20:17:39.11 BE:2395239757-2BP(3)
>>837
まずいな、それは。
優しい人ならよかったのに。
846吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:17:47.34
極めて好意的に解釈すれば日本軍云々は当局の弾圧を免れる手段かつ便利な舞台回し
847吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:18:56.84
>>837
まるで大江健三郎の「芽むしり仔撃ち」みたいだな。
848吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:19:22.02
それそれそれ
849吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:19:26.36
平野啓一郎と対談したひとか
850吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:20:06.19
  |         |  |
  |         |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三

851吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:20:09.56
とりあえず国家を悪に描けばノーブラ委員会の受けは良い
852記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 20:20:10.76 BE:2395239375-2BP(3)
中国はどう動くか。

まあ、政治的には、モウヤンさんのがいいだろう。
が、欧米人もいい加減、春樹がとるのを期待してるんじゃないか?
853吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:20:22.44
>>844
この賞がヨーロッパに偏っているという指摘にスウェーデンは真摯に対応しようとしている。
だから、今年は中国になった。2,3年後にまたアジアに来る可能性は十分あるだろう。
854吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:20:33.62
>>849
大江賞をもらった平野ねw つながるなw
855吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:21:14.67
>>851
康成はそんなこと書かない
856吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:21:14.74
中国政府はモウを利用して今まで以上に反日攻勢に出てくるだろうな。
857吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:21:22.94
ヨーロッパ人にとっては日本も中国も韓国も一つの国のような扱いだろうな
858吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:21:50.85
とりあえず来年は120%ないね
859吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:22:17.31
>>855
康成は凄いな。
ガチの変態を芸術にしてしまった。
それで白人までも騙した。
860吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:22:26.01
大江先生の祝福のコメントまだ?
861吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:23:17.24
>>859
方向性は全く違うけどケンザブロもそんな感じだよね…
862吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:23:24.02
村上さんは色々な国で翻訳され愛読者も多いけど、それは受賞基準には入らないの?

受賞しなくても色々な国で翻訳されてるし別に良いんじゃね

日本は科学・医学分野辺りで選ばれ続けるれるだけで十分
863吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:23:30.28
翻訳次第だが次取るとしたら日本人は女性作家だな
864吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:23:32.92
  ノ/: : :i: : i:l   `i: : : : ト、ト、ト、: :i_ : |: :|
    i:l: : :|::‐|:l─- リ _,:.: | ,. ィイニi: : :ト、{、
    l:|: {:.|::: |:テ.r心  \| イ行ハ :}: :.∧|
    l:|: {:.|::: ト、 ヒ.ソノ    りノ j:.:/: :|
   リ 从仆: :ト、///   ,  ///.:/:.:|  しょうがないので、サービス!
     /: :.い     __   〃: : ::|
    ノ /: :/:.>、  ´   .イ :| : |: |
            j   i    _ _ _ 
         _ , イ     .' ´   /⌒l
.      ,::   ノ    . /     /.:/.:.:ヽ
     ./::::l´   ト   /   ./ !:.:.:.:.:.ヽ
     |:::::.ヘ、  |   ,′ .  /:.ー{:.:.:.:.:.__ハ
     !:::.:.l:::\  ', i   /:|.:.:.:.:L_:.:ー--ヘ
     「:.:.,|!:::::::\ 人 /:::::/.:.:.:.:.:.ヽ`つ.:.:.ヘ
.     |.:く:|:::ヽ二>'--r'´.:.:.:.:.:.:.:.|:ヘ.:.:.:.:.:.:.ヽ
.     |..:.::|ヘ.:.:.:.:.:L:::::」__:.:.ノ.:.:.|::;ハ-―-:.:
      l:.::rf¨二ヽ-|::l://Y ,ィ`\:_」∠⌒`丶:
      rfヘヽ〉.:.` ̄´ヽ〉L{:{ { r、ヽ ヽ ヽ.:.:.:.:,
     /:.リー`'.:.`二:.イ.:.:./.:.:.`^':.:.:.\ | |:./
.    /:.:.:ヽ.:、:.:.:.ヽ:.:.:.:.ヽ.:.:.:_L:__:./.:.:.:\'´
   ∧:.:.:.::.:.:.::.:>- ―‥¬'´    `ヽ、_:.:ヽ
.  /.:.:.:.:.:.:.:.: ,´_ _____  _ _ lヽ..:.!
  l: ̄:.,´:::.:./            _ . l:.:!.:.|
  |:.:.:./.::.::./\      ...   ,. '´     !:|:.:ハ
  }:.:/.:::.:./  ヽ    . . /         |:|/:ハ
  /.:.:.:,:l:':′    ヽ. . /         リ::/.:.!
. {:/.:.ヽl      `7              l:|´:.:.:|
. |:.:.:.:.:.:.:|        /             .':.`ーr、ハ
  l:.:.:.:.:,:.:!      ,′           /!:.:.:.:.K.:.:|
  L:/.:.:|      l         /..:l:.:.:.:.:|:.ヽ!
   \:.:.|       |         /.:.:.!:.:_!/
    `:!       !          /‐一'´
865吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:24:23.58
春樹は走ってるんだし長生きだろうから80くらいまで気長に待て
866吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:24:35.17
中国は日本軍の暴行をいっそう宣伝するはず。
こんな受賞はないよ。モウは中国共産党の
御用作家だぞ。
867吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:24:43.19
>>893
>>16ってことか
868記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 20:24:43.25 BE:1231838429-2BP(3)
おれとしては、第二次大戦の影響から脱して、二十一世紀的価値観を広めるには、
春樹はいけるんだけどなあ。
869吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:24:57.35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284462955/279-344/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1293915874/178-206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455/

696 名前: エキゾチックショートヘア(福岡県) :2012/10/11(木) 13:30:55.33 ID:QrWtA/c80
村上に関しては取らなくてもザマアだ
697 名前: ロシアンブルー(関東・甲信越) :2012/10/11(木) 13:39:52.52 ID:1E9ZQe7XO
>>696 だよね。 気持ちわかるわ。

1Q84あらすじ

俺は三十前のしがない予備校教師。
年上のセフレと毎週オマ○コしているお。

幼女の書いた小説を手直しして出版したら大ヒットだお。
でもそれが祟ってカルト教団に追われるようになったお。
とりあえず幼女とオマ○コしておくお。

私は三十前のしがないフィットネスインストラクター。
ハゲた男性が好みだお。バーでオチ○コ漁りとかしちゃうお。

カルト教団の幼女暴行常習犯教祖を暗殺しちゃったお。
でもそれが祟ってカルト教団に追われるようになったお。

せっかくだし2人で逃げるお。
あなたが幼女とオマ○コしたせいで、私、孕んじゃったみたいだお。
まぁとりあえず再会を祝ってオマ○コするお

終わり
870吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:25:33.36
あーあ祭り終了!また来年!!

バルガス・リョサの年が楽しかったな
871吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:25:48.73
村上春樹自体は政治的な発言をすることがあるけど
作品自体はノーベル賞に値するかというと同意しかねる。
再生産的なものばかりだし。
ノーベル賞は別として才能の点なら昔のネタ切れ前の龍のほうが
あったと思う。
872吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:26:17.64
エロ小説家は候補者じゃないと推測される
873吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:26:47.28
思えば賭け屋予想()と山中受賞の余韻だけでよく持ち上げられたもんだよ
国民的作家に恥かかせやがって
糞マスコミどもが
874吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:27:48.61
漢字だと「言う莫かれ」でカナダと「もお 言えん」なんだぜ 豆知識な
875記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 20:28:10.75 BE:4311430979-2BP(3)
>>864
ハヤテに見えた。だれ?
876吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:28:35.18
仮名?
877吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:28:45.51
春樹がダメなら、次の有力日本人候補はだれなんよ?

ばなな、だけはいや。
878吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:29:08.39

hiranok
平野啓一郎

昨日は母校の東筑高校で莫言氏と対談。莫言さんは、高倉健さんもここの出身だと知ると、
小さな目を見開いて、「本当に!?」とものすごく反応していた。『君よ憤怒の河を渉れ』が中国で大ヒットした
時、男はみんな健さんのマネをしていた。中野良子さんもきれいで、昂奮して夜も眠れなかっ、と。
879吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:29:22.25
>>876
そうだよ。
本名は管谟业
880吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:30:00.32
1Q84出さないほうが海外で神格化されたんじゃないの
あれでメッキ剥がれたようなもんだし
881吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:30:16.77
>>877
ひらの
882記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 20:30:15.38 BE:1916191474-2BP(3)
三十年後に舞城だな。
五十年後に、おれ。
883吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:30:21.55
hiranok
平野啓一郎

シンポジウム初日は無事終了。僕は、莫言氏、イ・チャンドン氏らが参加した「貧富と欲望」というセッシ
ョンの司会。豊富な内容で、もっと時間が欲しかった。作家は、政治や経済とは別のチャンネルでの
日中韓の交流の可能性を、地道に、真摯に模索している。
884吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:31:23.72
ちょ、俺の母校w 
885吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:33:21.55
>>875
えーと、だれだっけ?
そのへんから拾ってきたんで忘れた
ちなみに、首から上と下で別のAAを合成してある
886吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:34:57.77
村上も安倍公房みたいに急死しなければ
数年後にはもらえるよ。
887吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:35:31.42
村上春樹も候補になるならジョンアーヴィングは候補にならないの?
大衆作家扱いなの?
888吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:36:04.29
>>879
専ブラだと名前が写ってないのに876の番号のとこにカーソル置くと
書いてあるふしぎ
889吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:36:07.04
即死しない難病にかかれば、来年にでも・・
890記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 20:36:22.51 BE:1642450638-2BP(3)
>>885
ハヤテに見えるんだよ。ソースしっかり頼むよ。
こいつ、女装したおとこだよwwwwwww
891吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:36:31.77
村上もアーヴィングも雑魚作家なので受賞できますん
892吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:36:43.51
村上春樹の一連の「高度資本主義下の私じゃないような私
」みたいなテーマは今ぴんとこないなあ。

サブプライムによる世界的な金融恐慌で春樹を読んでいた
ような中間層が消滅した印象を受ける。
893吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:36:49.86
昔なんかのテレビで放送されなかったけ?
「日本人のノーベル賞候補が受賞されない理由」みたいなの
894吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:37:15.60
猥褻物陳列をするな。悪ふざけが過ぎる。
895吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:37:40.50
>>829
中国人の暴行を徹底的に書く
全身の皮を剥いだり残虐極まりない民族性を書く
官僚の凄まじい汚濁、一人っ子政策での子殺し、匪賊から文革、現代までの民族伝統的な目を覆うエゴと残虐さを
面白おかしく描く
というので発禁多数 中共の敵

>>837
敵の敵は味方でこういうナイーブちゃんな薄っぺら糞ネトウヨも敵に回します
「この作家は家康パロディ物で信長秀吉軍の暴虐をも描いた、反尾張作家で許せないだぎゃあ!たわけ者作家死ね!」

「川端康成の描写文に目を開かれて自分は作家になった」
最新作は日本の作家に送る手紙の形式
「この作品の一匹狼のヒーローは実は高倉健」
896吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:38:02.75
ふつうにかんがえて
日本人三人目にやるよりは
まだ出てない国にやるべきだとは思う
ばくげんがいいかはしらんけど。
897吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:39:11.25
春樹あと20年は生きないといけなくなったな
898吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:39:34.59
>>886
若い頃はニューヨークマラソン完走してたし
去年のインタビューでも、1日最低1時間は走るのかかさないそうだし、
実年齢の平均値よりずっと体力あるだろうから
あと20年以上は生きるんじゃないの?
むしろ体力を過信しての無理がこわい
899吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:39:46.69
>>892
つかプロレタリアになると春樹読もうって気が見事に失せるね
900吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:40:49.73
正直、日本人二人受賞できたらうれしかったけど
温家宝の国を怒らせるからこれでいいさ
901吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:41:53.43
Mo Yan 57歳って、老け過ぎだろう。
902吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:41:59.21
778 名前:v(・x・)vピース ◆1SAVsF.d9. :2012/10/11(木) 20:05:51.93
村上春樹wwwwwww

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1284462955/279-344/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1293915874/178-206/
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/books/1348475455/

696 名前: エキゾチックショートヘア(福岡県) :2012/10/11(木) 13:30:55.33 ID:QrWtA/c80
村上に関しては取らなくてもザマアだ
697 名前: ロシアンブルー(関東・甲信越) :2012/10/11(木) 13:39:52.52 ID:1E9ZQe7XO
>>696 だよね。 気持ちわかるわ。

1Q84あらすじ

俺は三十前のしがない予備校教師。
年上のセフレと毎週オマ○コしているお。

幼女の書いた小説を手直しして出版したら大ヒットだお。
でもそれが祟ってカルト教団に追われるようになったお。
とりあえず幼女とオマ○コしておくお。

私は三十前のしがないフィットネスインストラクター。
ハゲた男性が好みだお。バーでオチ○コ漁りとかしちゃうお。

カルト教団の幼女暴行常習犯教祖を暗殺しちゃったお。
でもそれが祟ってカルト教団に追われるようになったお。

せっかくだし2人で逃げるお。
あなたが幼女とオマ○コしたせいで、私、孕んじゃったみたいだお。
まぁとりあえず再会を祝ってオマ○コするお

終わり
903吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:42:16.08
なんかイギリスの評論家が
村上春樹にとっては今回が最大で最後のチャンス、
みたいに言ってたけどどうなんだろ
904吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:42:23.20
>>890
確認したけど、違ってた
顔はいちばんうしろの大魔王の服部絢子
首から下はおキツネさまでChuの石川優子
それぞれ修正は加えてある
905吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:42:30.93
全国の本屋から返品されていく、村上春樹の本の山が思い浮かぶ
906記憶喪失した男 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 20:45:25.71 BE:1368708454-2BP(3)
>>904
そうなのか。ごめんごめん。
ハヤテにそっくりwwwwwwwwwwww
907吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:46:32.95
これが顔のオリジナル

                __
              ,. .:´: : : : : : .`ヽ、
       ,. :´ ̄`ヽ.´: . : :./ : . : : . : . : \
       //´`T: : : :ヽ V/: : ヽ: :\: : : \:\
      l/  /:/: :/: : V/彡: : ヽ: :.:ヽ: : : :\}
          /:/: :/: : /ミy彡: : : |: :|.:.|: :.ヽ: : ト.、
       ノ/: : :i: : i:l   `i: : : : ト、ト、ト、: :i_ : |: :|
         i:l: : :|::‐|:l─- リ _,:.: | ,. ィイニi: : :ト、{、
         l:|: {:.|::: |:テ.r心  \| イ行ハ :}: :.∧
         l:|: {:.|::: ト、 ヒ.ソノ    りノ j:.:/: :.\
        リ 从仆: :ト、///   ,  ///.:/:.ヽ\
          /: :.い     __   〃: : :.:|
         ノ /: :/:.>   ´   .イ : : :ヽ|
       ,  ´ ̄`ヽ ´`ヽ > - <::.{:、:ヽ\\
      /       \ \ー‐‐::ハ  ーr‐- 、
       {         ヽ  \:::::{::::',   i   ヽ
      l      \    ト、  \::::::}    l    ヽ
       ',       \ ハ `Y⌒ヽ::ノ, .-‐{ i   }
       ト、    __ _ `V   〉:::::::{::}::::::::::.ハノ ノハ
       | ヽ /: : : : : : :`ヽ {::::: ィ八::::::::ノヽV:/  \
       レ '´: ィ´  ̄ ̄ `ヽ}  `フノ V     V    __ヽ
       `く´: : :ヽ       \ }:}  j      } /.::::::〉
          ̄ヽ \      Vノ: . :ノ: . . . : :.j//  l
           ヽ  \     ヽ. :/ . .: . : :ノ V   /|
             `,   \    V : . : イ  i  /::|
            〈  ____\     \: : : {   レ'´::::|
908吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:48:39.36
莫言読んでみたいけどそれより先に挫折したフォークナーを手に取ってみるか…
909吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:49:10.01
>>898
過度のジョギングは寿命を縮めるよ
910吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:49:24.19
スウェーデンが(尖閣のごたごたで)中国におもねったみたいな勘違いしてるやついるけど、
>>383を見ろ。

莫言が最終選考5人に残ったのは今年がはじめてじゃないんだよ。
911吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:49:36.19
>>837
>>829
>日本軍の暴行を徹底的に書く
>全身の皮を剥いだり残虐極まりないように書く

映画でもそのシーンあったな。
日本軍が強制して中国人同士で皮を剥がせてその中国人は発狂するという。

しかし、三光作戦にしてもそうだが、日本人はそこまで残虐に人を殺さない。
日本刀で首を落とすくらいがせいぜい。
一瞬で死に至るのでこれは残虐な殺し方には当たらない。

「男達の挽歌」にも対立するマフィアが主人公の女房を殺して胎児を引きずり出す、
というシーンを見たとき思ったよ。

あ、これは中国人同士の話だって。
南京大虐殺にしても全てそう。
残虐な描写であればあるほど、それは中国人同士の間で行われた蛮行。

騙されるなよw





912吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:50:28.56
次のスレタイは2013年で立てろよ?
913吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:50:53.25
ツイッターのウヨアカを巡回したら
「きっと中共が金と圧力を使ったに違いない。卑劣きわまりない」
「投獄もされず亡命もしていないということはすなわち中共の御用作家。作品に価値なし」
の2パターンけなしている
914吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:52:42.36
>>913
作家協会の副会長だから体制派
ただわいせつ表現で発禁処分を受けた(のち解除)ことはある
915吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:53:40.57
まあ、広く世間に莫言の名が知れ渡り
作品の復刊や翻訳が進むのは喜ばしいことです。
916吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:53:45.80
これでしばらくアジア枠は終了。

春樹の本はノーベル賞とは毛色が違うので今後も受賞の可能性は低い。
むしろ夏樹の方が有り得る。
917吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:53:49.00
中国憎し韓国憎しって言われてもピンとこない現代っ子の俺的には
この結果聞いてネトウヨの反応がちょっと楽しみw
918吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:54:37.37
中国という国に生まれて体制批判しないならそれは作家と言えるのか?とは思う
チャンイーモウなんて体制礼賛映画撮り始めたらあっという間に国際評価下がっただろ
919吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:55:20.00
>>917
ふつうに「ざまぁみろ」じゃねえの?
920吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:56:33.60
ネトウヨは村上春樹のことは嫌い
莫言のことは知らないし興味ない
921吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:56:35.92
>>770
そら女々しい男は嫌いですよ
読んでてあんな男になりたいですか?そうですか頑張ってください
922吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:58:46.20
たまに芥川賞撮れなかったって春樹に絡めて言う奴居るけど
芥川賞とは作品の中身が全く重ならないだろ
そもそも春樹って純文学か?
923吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:59:14.55
>>917
ネトウヨより韓国メディアの反応の方が激しくて絶対面白いぞ
韓国は中国人をかなり見下してるんだが
その中国人に文学賞をかすめとられたんだから
924吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:59:16.15
純文学って何?
925吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 20:59:37.38
890 名前:吾輩は名無しである[age] 投稿日:2012/09/26(水) 01:09:39.28
スウェーデン記者、莫言推し(英訳)

http://www.mynewsdesk.com/se/pressroom/unibet/pressrelease/view/mo-yan-oddsfavorit-till-nobelpriset-i-litteratur-796948

And now it is the Chinese author Guan Mouye who writes under the pseudonym Mo Yan,
meaning "Speak not! "in Chinese, as the frontrunner to get the price.

Mo Yan is 57 years old and is one of China's most famous and pirated writer.
He began his writing while a soldier in the People's Liberation Army.
His work is characterized by magic realism and the unfolding of the home province Shandong.
Right now, Mo Yan date with the book Ximen Nao and his seven lives.

------------

スウェーデンではだいたいわかってるんだね
926吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:00:01.44
1Q84がなけりゃ獲ってたかもな
927吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:00:34.10
今や中国を批判する国は存在しない
どの国も怖がって腰が引けてる
928吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:00:41.28
>>923
高銀からかすめとったのはトランストロンメル

だから今年はあんまり騒がなかった
929吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:00:55.11
                _
                 f | h
              (ヽ | l | }
              ヽ`, j レ')
            │   〈
             |   / ,′はいはいはーい
             I  ィ  ネトウヨでーす
               j  ,′
            ;  .
                 i   -──‐-
            '  │´            \
             ′   j /    人     \
           ;     ' |/|/|/  \{     \
           i   イ  |x=ミ    ⌒\ヽ  Y⌒
               |  f r/ハ     x=ミ |   N
           i  ! i{ Vソ   r'/} }}  |
           |   l|  l      '  ー'′'| |│
           |   i|  |   (   )   厶| |│
.          j    |  |\ `    イ  | |│
..         ノ}    |  |_ノ  ー=≦ i   | |│
         〈 │ /〈|  |〉   { 〉 i  | |│
.        〈 八_  ノ|  |⌒∨⌒/^ニ=<| |│
.        /〈  し' |  |>x公xく    │ |│
.         //│   |  |(_/ハ_〉〉  ∨ | │|
        /  │   |  lく/| l、>     Y │|
.        //  ∧   ∧ |〜|0|〜=┬ヘ/ | │|
      i│    '. /   |  |_,」ー-〜=、〉│ |│
      | | /   ∨  |八       ∧/ 八.|
930吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:00:58.52
大衆に媚びた小説(東野圭吾、宮部みゆき)→大衆小説
他人に媚びない自分の世界観を持った小説→純文学
931吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:02:46.63
>>920
>莫言のことは知らないし興味ない

そこまで知識がないだろうね

コピペが情報源の狭い世界で生きてるから
932吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:04:38.03
>>927
???
933吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:05:12.30
まあ今日だけだろ
馬鹿が荒らすのも
2,3日たったら忘れてる
934吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:06:03.43
ドイツのテレビ番組「文学四重奏団」は、4人の文学評論家が、会場にいる聴衆とともに、
新刊の文学書を紹介・査定するものだそうです。
そこで、「太陽の西 国境の南」が取り上げられたとき、賛否両論が渦?を巻いたのですが、
どういう非難が表明されたかというと・・・・。

「村上の本は、この番組で取り上げる価値などない、文学的なファースト・フード、マクドナルドである」
「表現力を欠いた、覇気のない、つっかえがちなつぶやきにすぎない」

おおおおおっ。たしかにラジカル! 論争は、
この番組としてはいつになく過激で、やがて作品をそっちのけにした個人攻撃に発展したそうで。

そういうの、ディベート・インポの日本人の専売特許かと思っていたけれど、ドイツ人も、そうなんだ?
そして、新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」

あのヨーロッパの知性ともいうべき「フランクフルターアルゲマイネ」紙に、
そんな批評をされてしまうと、ファンとしても、もう頓死するしかないですよねえ。

http://www.across.or.jp/necizen/essay/e2000/e00122901.html


>>新聞書評のほうは・・・・。

「会話のように流れるだけの底の浅い文体」
「内容は緊密に構成されているが、文章の質は映画の脚本の水準を出ていない」
「比喩や対比は、まるでわざと読者を挑発するかのような安っぽさ」
935吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:07:00.35
絲山秋子 日記より 感想

海辺のカフカ」(村上春樹)新潮文庫

読書にもいろいろな種類があって、喜読、嘆読、耐読、苦読などと私は名付けているが、
このHPで最も多くの方が票を投じて下さった「海辺のカフカ」は、
残念ながら私にとって「苦読」作品だった。まあ、相性が悪かったということです。
常に感じたことは「『海辺のカフカ』に書かれているこいつらは人間じゃない」ということだった。
テーマパークとしてはよくできていると思う。
それにしても「メタファー」ってコトバ、一体何回使ってあるんだろう。
せっかく選んで下さったのに、こんなことですみません。やっぱり無理な企画だったのかなあ、
でも嘘つくのはまずいし。ちょっと反省しています。
936吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:07:06.02
◆小説
「後ろで大きな爆発音がした。俺は驚きながら振り返った。」
◆ケータイ小説 
 「ドカーン!びっくりして俺は振り返った。」
◆ラノベ
「背後から強烈な爆発音がしたので、俺はまためんどうなことになったなぁ、とか
そういや昼飯も食っていないなぁとか色々な思いを巡らせつつも振り返ることにしたのである」
◆山田悠介
「後ろで大きな爆発音の音がした。俺はびっくりして驚いた。振り返った。」
◆荒木飛呂彦
 「背後から『爆発』だアァァァッ!これを待っていたっ!振り返ると同時にッ!すかさず叩きこむ!」
◆司馬遼太郎 
 「(爆発−−)であった。余談だが、日本に初めて兵器としての火薬がもたらされたのは元寇の頃である…」
◆村上龍
「後ろで爆発音がした、汚い猫が逃げる、乞食の老婆が嘔吐して吐瀉物が足にかかる、
 俺はその中のトマトを思い切り踏み潰し、振り返った。」
◆村上春樹
「家の周りの道を歩いていると、後ろから大きな爆発音が聞こえてきた。
僕はウォークマンから流れる『泥棒かささぎ』の序曲を口笛で吹いていた。道を歩きながら聴くにはまずうってつけの音楽だった。
爆発の音が聞こえたとき、無視しようかとも思った。散歩の歩調はリズムに乗り、クラウディオ・アバドは今まさにロンドン交響楽団を
その音楽的ピークに持ちあげようとしていたのだ。しかしやはり僕は足を止め、振り返ってそちらをみた。なにか言い知れない大きなものが、
漸進的に僕の方へと近づいてくるのを感じたからだ。」
◆京極夏彦
「凄まじい音とともに地面が揺れる。――爆発、ですか?私が問うと、彼は白湯とさして変わらぬ出涸らしをすすり、
――だから何だと言うのか。と答えた。りん、と、何処かで風鈴の音がした。」
◆池上彰
「じゃあ、そもそも爆発って何なんでしょう皆さん気になりますよね?
 そこで図を用意しました ちょっと後ろを見てください」
937吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:07:29.54
>>922
無知のくせに書き込むな。
春樹は2度芥川賞候補になってるよ。
938吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:08:20.20
あたりまえでしょ
みんなホントは作品を評価してないと言う事
村上に送る言葉・・己を知れ
939吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:11:57.57
そっか 池澤夏樹が居たか
940吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:13:01.53
>>936
面白い!
941吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:14:06.22
2008年からこう言われていた

http://www.zakzak.co.jp/gei/200810/g2008100306_all.html

>愛知淑徳大の清水良典教授
>「日本人3人目より東南アジア初、韓国初、中国2人目を優先する可能性もあり、
>中国なら莫言が最強のライバル。

莫言のショートリスト入りも今年で2回目どころじゃなくて、もっと前からかもしれんな
942吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:15:01.53
石牟礼道子の可能性は
943吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:16:15.53
目新しさを求めるなら日本人3人目は女だな
944吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:18:17.23
日本女で候補になり得るような作家なんているか?
いねえだろ
945吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:18:32.17
バナナ
946吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:18:50.75
>>440
>Canadian poet Anne Carson
>and Egyptian feminist novelist Nawal el Saadawi.

このあたりもいずれは候補になるんだろうな
947吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:22:45.03
>>936
最後が一番出来がいいな
948吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:23:15.45
>>944
今後次第でばなな いまはむり
949吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:25:24.50
TVにでまくっていた鈴村という評論家はいくら儲けたの?
950吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:25:51.35
ばななさんがノーベル賞?
もうジョークにもならんなそんなネタ
951吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:27:25.90
日本人なら京極か谷川流だろ
952吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:27:30.32
>950
外国受けっていう点で村上春樹に一番近いのがばなな
村上が有力候補だというのが本当なら、
ばななも「ジョークにもならん」レベルじゃない…残念ながら。
953吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:30:05.00
だから50年経たないと「有力候補」かどうかも分からないってのにw
954吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:32:44.92
マルケス好きな読書家多いし
莫言さんもこれから売れるんじゃね?
中国人ノーベル文学賞受賞者莫言さん、
おめでとうございます!!
955吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:33:52.77
日本人作家の中では海外で売れてる
程度でノーベル賞が獲れるならね
956吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:34:43.34
>>954
中国農村でマジックリアリズムか
わりと読んで見たいな
957吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:34:59.00
外国語に翻訳されているかどうかは重要な要素だが、売れているかどうかはあんまり関係ないんじゃ

あ、莫言さんおめでとうございます
958吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:35:37.13
来年からは純粋に予想できそうで良かったじゃん
959吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:36:05.91
割とここはまともなんだなw
「中国がとるなんてヤラセ」とか騒いでるかと思ったが
960吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:36:23.24
いや村上もそうだが
ああいう漫画っぽさとかラノベっぽさみたいのが
どうも新鮮だという受け取り方があるらしいんだよ
961吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:37:15.07
日本でもフォークナー+マジックレアリズムやれば取れるんじゃね
962吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:39:09.82
>>961
もどきならいっぱいいるよ
963吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:39:58.87
>>962知らなかった
例えば?
964吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:40:03.44
>>961
おおえでその路線はやった(マジックリアリズムまではいってないけど
965吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:40:18.81
阿部とか?
966記憶喪失した男 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/10/11(木) 21:40:35.02 BE:2053062465-2BP(3)
京極がとれるなら、京極がいいや。
京極が候補になるなら、おれ、辞退するよ。
967吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:41:36.21
>>966
ほら、こういう奴
968吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:42:28.97
京極がそうなのか
じゃあちょっと読んでみよう
969記憶喪失した男 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(2+0:5) :2012/10/11(木) 21:42:55.86 BE:2053062465-2BP(3)
>>967
なんだ? どういう意味だ。
おれの作品がつまらないっていうのか。
970吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:43:43.87
>>788
北島(Bei Dao)ってのも有力視されてる
971吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:44:08.37
そういや中国には残雪もいたな
972吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:45:01.51
>>970
>>971
中国人って名前がないのかと
973吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:45:47.65
台湾の作家とかどうよ
国書から新しい台湾の文学 って叢書もでてたっしょ
974吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:46:47.66
残雪はいつか獲りそうだ
975吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:49:38.02
>>959
ここは学問板ですから。
976吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:50:21.54
ロシア文学もソ連崩壊後さっぱりだが、ペレーヴィンとかどうよ?
977吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:50:41.17
鄭義は一時台湾に身を寄せて結局はアメリカに行かざるを得なかった様な気が。
978吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:50:56.41
・欧米の知識人に知られていること
・ベストセラー作家ではないこと
・地域性、土着性のある内容


夏樹の方が目がありそうだな
979吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:53:04.27
1Q84最近よんだが、あれじゃ、とれないわ。
寧ろ、あれの訳本が出回ったのが敗因でしょ。

プロットはすばらしいんだけど、文体がそれを揺らす力がない。
翻訳対策とななしね。訳がどうだろうが、まず日本語で、そういう
(といっても村上の場合はギミックとして、だけど)文体の力が
ないとだめ〜あれじゃ、出来のいい大衆文学だもの。

もったいね〜

>>811が言うように3.11だな。
アレを鬱々と書くしかないよ。つまり3.11は書かないで3.11を
書くってことなんだけど。

次回作に期待したい。
980吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:54:54.15
ところで莫言はノーベルバンケットスピーチで英語しゃべれんの?
981吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:55:48.36
1Q84じゃ戦闘美少女ならぬ、戦闘美女は出てくるんだが、

もうあとは弾出すとしたらヲタク、というかヲタクの元祖あたりは出さざるを得ないだろう。
もともとそういうカルチャーなんだし…

う〜ん、これは本人も苦しいところだろう。
982吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 21:57:52.78
http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000m030086000c.html

莫言氏は66年に文化大革命が始まると学校をやめて実家で農業を手伝い、76年に人民解放軍に入隊。軍務の傍ら小説や戯曲を書いた。
97年に軍籍を離れ、創作に専念。幻想的なタッチから「百年の孤独」などで知られ、
82年に文学賞を受賞したコロンビアのガルシア・マルケス氏になぞらえ「中国のガルシア・マルケス」とも呼ばれる。

莫言さんは11年7月、最新作の日本語版「蛙鳴(あめい)」(中央公論新社)の刊行に合わせて来日した。
東京や神戸で講演会を開き、メディア各社の取材に応じた。毎日新聞のインタビューには、終始おだやかな表情で応じた。

「新しい本を書く度に前の作品を乗り越えたいと思う」「小説家の仕事は忘れられない人物を創造することだ」

日本の文学については、川端康成の「伊豆の踊子」と「雪国」を挙げ、「感情の描写がこまやかだ」と魅力を語った。

東日本大震災による東京電力福島第1原発の事故にも触れ、
「中国は大量に(原発を)つくっているが、日本の人々の苦悩は全人類への教訓だ。
人類は自らの欲望を満足させるために自分で困難の種をまいている」と述べた。
983吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:00:21.32
>>980
文学賞受賞者には、不自由なく表現できる母国語で
スピーチしてほしいわ。

川端だって日本語だったじゃん。
984吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:00:33.02
村上春樹が取るのは早くて5年後のような気がする。あと、平野啓一郎が続きそう。
985まぐな:2012/10/11(木) 22:01:05.45
こう見ると経歴から何から比べものになんねえな、現代日本の作家とは。
986吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:01:18.68
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/10/11/kiji/K20121011004310580.html

人間の欲望や残虐性を描き、96年発表の小説「豊乳肥臀」は
台湾国民党をめぐる表現や性的描写が問題視され、一時発禁処分となった。

一人っ子政策などの問題も取り上げ、言論への圧力には屈しない姿勢を表明。
「言うなかれ」という意味の「莫言」をあえてペンネームとしている。

ほかの作品には「白檀の刑」や「転生夢現」、「至福のとき」などがある。

作品は各国で翻訳されており、中国で最もノーベル文学賞に近い作家といわれてきた。
日本でもファンは多く、たびたび来日。2006年には「福岡アジア文化賞」(福岡市など主催)の大賞を贈られた
987吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:02:48.44
>>937
知ってて言ってるに決まってるだろ
そのうえで言ってるんだ
988吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:04:40.69
http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000m030055000c.html

>日本人ノーベル賞作家、大江健三郎氏との交友がよく知られている。

やはり大江人脈か
989吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:05:09.44
次スレなし

ちょうどいいとこでスレ消化できてよかったw
990吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:06:11.13
>>984
でかいのもう一発打たないと無理でしょ。
まだ、そのくらいの余力はあるはず。

で、サハリンとか、ノモンハン事件とかそういうのはダメ。もう禁止。
出版社はたのむからヘンなこと言わないで。

ずばり、世田谷あたりから巻きなおしをかけるべし。
世界が注目してるのは実はそのあたりのはずだし。
991吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:07:14.04
とりあえず、春樹より夏樹のほうがノーベル賞に近い
ということでおk?
992吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:07:19.06
大江の推薦でしょ
で村上は大江のアンチ推薦
993吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:07:33.10
■■ 2013年ノーベル文学賞を語ろう ■■
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/book/1349954815/
994吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:07:48.86
http://mainichi.jp/select/news/20121012k0000m030085000c2.html

スウェーデンアカデミーが莫言氏へノーベル文学賞の授賞を決定した背景には、
人権問題で揺れる中国に対して一石を投じたい選考委側の思惑も見え隠れする。

同アカデミーは莫氏について、「幻想とリアリティー、そして歴史的かつ社会的視点の融合を通じて、
ウィリアム・フォークナーとガルシア・マルケスの作品を思い起こさせる世界を創造した」と称賛。
一方、ノーベル委員会のホームページでは、
「一部の作品は現代中国社会に対する鋭い批判をしており、反抗的とみなされている」などと紹介した。

ロイター通信によると、莫氏はその風刺的な作風から、国営メディアから「挑発的で低俗」と評されたこともあった。
莫氏自身は、09年にドイツで行われた講演で「作家は社会の暗い部分や人間の醜悪さに対する批判と義憤を表現しなくてはならない。
そしてそれは統一的な表現であってはならない」と、政府への批判とも取られる発言をしていた。

中国では今年、盲目の人権活動家、陳光誠(ちん・こうせい)氏の亡命などを巡って人権問題が噴出した。
スウェーデンアカデミーがこのタイミングで社会派の作家にノーベル文学賞の授与を決めた背景には、
こうした現状に対する批判的な意味合いもあるとみられる。
995U:2012/10/11(木) 22:08:00.99
ノーベル賞は、日本社会の悪さの象徴の役目だ。

芥川賞と内情が変わらない。

大衆にとっては反動的役割を果たすだろう。
そして長い目でみれば、悪い結果をもつ。
996吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:08:33.66
陰謀論語り出すチョンみたいなやつなんなのw
997吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:09:23.15
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121011/k10015681351000.html

また1996年に出版された『豊乳肥臀』は、山東省の、ある大家族の盛衰を描いたものですが、
共産党を批判し、性表現が過激だとされ、当時、中国国内で問題視されました。

さらに2009年に出版された『蛙鳴』は、中国の一人っ子政策を推進するため、
堕胎を行う女性の産婦人科医を描いた作品で、日本の大江健三郎さんとの交流をきっかけに執筆を始めた作品だと言われています。

現在、莫言氏は、ふるさとの山東省に戻り執筆活動を行っているということで、
中国では、今回、有力な候補者だとして注目を集めていました。
998吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:10:02.63
また売国の大江の妨害かよ
999吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:11:28.69
やっぱり作家は政治や社会にコミットメントしなくちゃな。
1000吾輩は名無しである:2012/10/11(木) 22:12:01.55
ひきこもりの子と父
世田谷あたり

そんな感じで、
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。