【弱者をネタに】杉田俊介part2【権力欲しいよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
スレのみ
あとよろ
2吾輩は名無しである:2007/01/19(金) 07:42:51
3■[批評系]うまくいってる?:2007/01/20(土) 03:21:35

 コンバンワ。

 「こずるい2ちゃんねらー」または「弱者をネタに権力欲しいよ」こと、杉田でございます(爆)。




 下記のイベントに行って来た。
4吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 03:45:41
このスレの主要登場人物
【ワタリ】
ttp://blog.goo.ne.jp/egrettasacra/
京都在住の活動家?
杉田に怨念を持つらしく、
第三者にはよく分からない
誹謗中傷を続けるこのスレの主役。
「モレ」という一人称を好み、
聞かれもしないのにやたら私的なエピソードを語るのが特徴。

【ハヤタニ】
杉田アマ時代の雑誌に寄稿していたポエマー系女。
これも謎の理由から杉田への私怨に燃えるこのスレの準主役。
支離滅裂な文章と、
聞かれもしないのに自分の文人趣味を語り出すのが特徴。

基本はこのストーカー女二人と、
それを煽ったり叩いたり諌めたりする人で構成されている。
杉田氏当人もチェックしている模様w
5吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:02:49
ていうか本人だから
6吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:04:17
このスレの主要登場人物 弐
【人文書院社員】
ゆるやかな京都弁とクラギを好み、
ニセ関西弁を見抜くのが特技だが
調子こいて自分の素性もばらされる
杉田の担当編集がワ・ハ叩きをしごとでしてるんようですが
ホンマはアズマ大好きの思想オタでっせ
7吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:06:50
>>6
これはおもしろいじゃないか。
8吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:07:17
>>6
いまいちリアリティがないな。
そんな2ちゃんばっかやれる社員はおらんだろ。
ネタにしても、もうちょっと練りましょう
9吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:11:27
いや、そうなんだが、、、
6のおかげでほのぼのした感じになってきたと思わないか?

のんびりやろうや。
10吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:12:24
>>4
【ワタリ】の項目に、
・唐突に学歴の話をはじめる。
・唐突に自分の性嗜好を語りだす。
・終了宣言を連発し、すぐ撤回する。
を次回から追加してね。
11吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:15:21
杉田サイド余裕がない
12吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:18:25
>>11
心配しないでも
そのうちワタリさんとハヤタニさんがきて
暴れまわってくれるよ
13吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 04:20:11
14吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 10:10:04
本当に人文の編集者がこんなことやってんのかよ
信じられない
もうクビだな
15吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 13:27:09
編集のクラギ好きはマジ
16吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 16:11:27
僕が気になったのは、「実存的な「どん底」にある人」に言葉を(間接的に)届けようと
している杉田さんが、しかし「小児的目立ちたがり屋や勘違い女ども」をそこから
あらかじめ排除しようと(あるいは排除できるものと)考えていらっしゃるように読めた点です。
何ていうか、性格が良かったり、向上心のある弱者はオッケーだけど、品性下劣な、
話の通じない弱者はアウト、みたいな(それはそれで、合理的な態度だとも思います)。
僕自身としては、教科書的な物言いでしかありませんが、「実存的な「どん底」にある人」たち
を「小児的目立ちたがり屋や勘違い女ども」とそれ以外に峻別することもまた、
強者の暴力であるように思えます。
17吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 16:13:37
そのような「区別」の一切が不可能であり、区別を導入することの全てが「強者の暴力」
なのだと思いますか。ぼくは自分の周りの何人かの人間を思い浮かべながら今回の文章
を書いていますが、sengoさんはどういう人々の顔を思い浮かべていますか。
それはぼくの生活圏の偏向や狭さの産物なのかもしれません。
そもそも、なんか、自分の問いの立て方(或いは言葉の使い方)自体が間違っているような
気もします。
ご指摘下さい。あまりうまくお返事できていないかもしれませんが。
18吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 16:53:09
杉田先輩の自演不愉快なり
法政の恥さらしは医ってくれ
19吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 17:27:17
>>17
sengoって誰?
新キャラの登場?
20吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 19:35:49
>小利口な自称「経済学徒」どもも、せめて、厚生経済学+障害者・貧困者の現実の境界線
>上でロジカルなリベラリズムを練り上げたアマルティア・センの水準をまっすぐに目指して
>欲しいものだ。皮肉でもなんでもなく。というか、私は私の属する場所で、相変わらずそんな
>批評の言葉をまっすぐに模索し続けるだろう。それくらいしかできないだろう。


そもそもどういう権限で、このひと他人のことを「小利口」とかいえる資格があるんだろうか?
コスイという表現がまさに当てはまるのは、この人以外にないでしょ
21吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 20:00:02
>>20
それを2ちゃんで言うかねw
正直、おまえのがコスイ。
無内容にもほどがある。

小利口な経済学徒って、稲葉とか田中秀臣とかだろ?
当ってるじゃん。
しかも匿名じゃなく言ってるんだから、おまえよりはマシ。
22吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 20:15:48
>>20
そもそもどういう権限で、このひと他人のことを「コスイ」とかいえる資格があるんだろうか?
コスイという表現がまさに当てはまるのは、>>20以外にないでしょ
23吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 20:18:22
小利口な経済学徒が稲葉と田中なら
小狡い立ち回りの徒は杉田




ただそれだけのこと
どっちもどっちなのは見るからに明らかだけど
杉田に「小利口」という形容詞を使う権利はないという
当たり前の話であって
別に2ちゃんで匿名で言われたからどうの
卑怯だというわけはなく
その真偽が揺るぐとかいう話じゃないでしょ

どこからどのような言い方で言われようと
杉田という男に、小利口という形容詞は本来使えない
ただそれだけの真実だよね
24吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 20:45:43
>>23
ぜんぜん当たり前じゃないよ。
「小狡い立ち回りの徒は杉田」
を第三者にも分かるように証明せよ。
おまえが勝手に思ってるだけじゃん
このスレの誹謗中傷では、そんなことちっとも思えませんよ。
25吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 20:47:23
>>23
この頭の悪い、
無根拠決め付けの文章はハヤタニの特徴。
26吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 21:02:15
>>23
ろくろく努力もせずに
オナニーブログ書いてるだけのハヤタニとかより、
杉田の方が好感もてるよ。
本書いたり、雑誌立ち上げるって、
あんたが思ってるような小ずるい立ち回りだけでなんとかなるもんじゃない。
そっちこそ「当たり前」の話です。
27吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 21:32:20
ハヤタニのブログってどこよ
28吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 21:57:23
さいしょ同情してたがもうマンネリ
ずっとやってろ
弱いもの虐めが杉田にふさわしい
29吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:14:26
>>28
匿名でいじめやってたのは
ハヤタニワタリじゃん。
30吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:18:55
小狡い立ち回りの徒は杉田→


理由は=

>なんだか最近このスレでガードが固くなってるのは
>本人が知り合い集めてやらせに来てるのかもな
>それはそれでまた杉田らしいというか
>いかにもという感じだが
>もしそうなら卑屈。
>ひとりで喧嘩できないんだろうけど
>裏でサクラに合図するとか
>そういう工作的なところは、弱者を盾にしてるとはいえ
>やっぱこのひと宿命的に
>裏政治に憑かれてるんだろうな

915 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2007/01/18(木) 20:52:40
杉田2ちゃんねる集団工作事件

916 名前:吾輩は名無しである[] 投稿日:2007/01/18(木) 21:11:48
ここまでわざとらしく演じると、それもある時期からガラっとにスレのカラーが変わると、
見る人が見ればわかるわけだ。

>>914
>最近このスレでガードが固くなってるのは
>本人が知り合い集めてやらせに来てるのかもな

2−3人はいるんですかね。もうちょっと?
そういえば以前掲示板でも同じような展開があったような…。
31吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:21:08
弱者を装って、こずるく立ちまわってるのは
むしろハの人なんだけどね。
32吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:25:55
>>30
集団工作って勝手に言ってるだけで、
何の証拠もないじゃない。頭悪いにもほどがあるよw
リアル杉田か文章の批判をやれよ。
ちゃんと根拠つけてね
33吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:30:06
これが超パシリの一人芝居だったったら、もっと嫌だw
34吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:30:48
いろいろ問題もあるんだろうが、
2ちゃん工作やるようなタイプではないと思うよ杉田は。
労多くしてすくなすぎるもん。
ファンか野次馬が煽ってるんだと思う。
35吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:37:18
樫村は大澤かと
36吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:39:55
そもそも文学とは、頑張ればよいという白物の世界では全くないからね。




なんか勘違いしてるんじゃないの?
ここで吠えてる人は
37吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:40:02
>>30
このひとがハヤタニだよね?
その「掲示板」とやらを具体的に出してみてよ。
変なほのめかしされても、さっぱりわからん。
(たぶんほんとは筋が通った批判が
なにも言えないんだろうけど・・・)
38吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:40:17
>2ちゃん工作やるようなタイプではないと思うよ杉田は。

誰もゆってくれないので自分でいう


サビシ
39吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:42:51
>2−3人はいるんですかね。もうちょっと?
人文署員・大澤・スギタ
40吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 22:49:47
文学って、むしろ如何にして「頑張る」のを回避して
目の前の障害物を、キレイに超えるかとか
そういう技術論的な水準を一般に示すものだったり
神業に見えるんだけど、実はそこにある凡庸な仕掛を誰にでも親切に解説してやれる
とか、そういうアートのことでしょう。

「頑張る」の重みを内面化して、これみよがしに他人に合図を求めるとか
あがりを頂戴するとか、そういう生臭みを押し付ける分野じゃないと思うんだよね。



要するに杉田が発してるのは
二宮金次郎とか、ちょっと進んでも石川啄木とか
そういうのを今でも文学だと通用すると思ってるのは
ヤバイ傾向だと思うよ
41吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:00:48
> その「掲示板」とやら

批評的世界の掲示板じゃないの?
42吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:10:02
>>40
あんたの寒い文学話はどうでも良いが、
いまの杉田はそもそも文学と関係あんの?
フリーターがどうとか、弱者商売系だろ?
完璧板違いなんだよね
43吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:12:01
>>41
それはアマ時代の掲示板なんだろ?
そのログなり出して話をせんと、さっぱりわからんよ。
44吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:14:23
>>40
>>42
>【ハヤタニ】
>杉田アマ時代の雑誌に寄稿していたポエマー系女。

>聞かれもしないのに自分の文人趣味を語り出すのが特徴。

はい、プロファイリングにきれいにはまりましたw
45吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:18:04
>「頑張る」の重みを内面化して、これみよがしに他人に合図を求めるとか
>あがりを頂戴するとか、そういう生臭みを押し付ける分野じゃないと思うんだよね。

こんなデンパな文書くのは、
ハヤタニしかおりませんwww
46吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:19:22
>>42  君のおつむはハクチだなw
47吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:20:58
>>46
ワンフレーズでも理由がないと、
君のおつむがハクチにみえますよw
48吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:24:38
二宮金次郎の肩にサルがのってるよ
49吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:28:44
出版社なり知人なりがやってるにしても
黙認して叩かせてるのが裏政治っぽい
50吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:30:30
まぁ、見てる人には
ここで一人吠えてるハチ犬が完璧な馬鹿物だということは
物凄くよくわかるよね
51吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:32:54
>「頑張る」の重みを内面化して、これみよがしに他人に合図を求めるとか
>あがりを頂戴するとか、そういう生臭みを押し付ける分野じゃないと思うんだよね



おれはまた、これは杉田特有のデンパ念力術なのかと思ったぞ




52吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:34:34
法政の恥
53吾輩は名無しである:2007/01/20(土) 23:38:31
確かそれは杉田の文体を形態模写してる
54吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:02:58
>>50
理由もなく言い切るくせをもつあなたが
物凄い馬鹿者だというのは普通にわかります。
あと、全然共感できそうにないところで、
「物凄くよくわかるよね」
「ただそれだけの真実だよね 」
などと「〜ね」を使う癖を直しましょう。
そう言ったとて共感者は増えません。
あなたの見解の根拠を書きましょう。

55吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:09:28
フリーターってこれdからいやだな〜。
スギタ、中傷合戦しかできないの。
56吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:12:44
いまはハヤタニホイホイになってるみたいだけど、
ワタリさんは今度こそほんとに中傷やめたのかな。
えらいね。
57吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:30:27
ワタリさんとハヤタニはちょっとタイプが違う。
58吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:39:21
理由をもなく」と「根拠もなく」を繰り返すあなたが
強烈なニオイを発する同一人物であることは、よくわかりますw
59吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:47:13
まあこのスレの別称は「ハヤタニホイホイ」というらしいから
強烈なニオイでおびき寄せるじゃないかなw
60吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 00:56:54
ハの人のプロファイリングは見事だなあw
ゴキブリみたいにはまってる
どんな工作員使ってんだろw
61吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 04:15:04
ハヤタニさんへの罵詈雑言は完全に無根拠ないじめ。
彼女が前スレに登場したという根拠を示してから
彼女の名前を出すべきだった。
それをしなかった彼は他者の発言に根拠を要求する資格なしと断定
してよいと思われる。
62吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 05:04:15
出版者の社員を使ってこんなところで暴れさせて
それでブログの上から、なにか勝ち誇ったような不気味な藁いを
メッセージしてる杉田って、ほんと、最悪の嫌らしい人間だと思うよ

いいのかよ?あんなのに善人面させて





あとこれは、大澤も相当悪い可能性があるな
63吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 09:22:52
>>61
論拠のない議論は誰がやっても不毛なんだよ。
ゴキブリ女の正当化にはならんぞ。
64吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 10:01:19
ハヤタニならいじめやすい・何やってもいいという
わかりやすい発想ですね。
65吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 12:42:35
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>【クリスマスは】東浩紀スレッド70【難民で実況】 [哲学]
>超寡作の人・樫村晴香について part2 [哲学]
>〔学者子ども〕内藤朝雄3〔シューレ叩き〕 [社会学]
>☆☆マッスルシリーズPart3☆☆ [プロレス]
>クラシックギター総合スレ part29 [クラシック]

こゆ機能できてプロファイリングしやすい
樫村スレ。。バレバレw
スギタ関係者
気つけてくらはい
66吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 13:29:14
>>65
なにがどうバレバレなのか
さっぱりわからん。
まあこのバカには説明もできんのだろうけど。
67吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 14:34:39
人文の社員はラリってる

どうせシャブでもやりながら書き込んでるんだろうw
68吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 19:23:54
シャブとか発想が幼稚すぎるけど、普通、

>「頑張る」の重みを内面化して、これみよがしに他人に合図を求めるとか
>あがりを頂戴するとか、そういう生臭みを押し付ける分野じゃないと思うんだよね

こういう文をラリってると言うw
69吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 19:25:32
自分がいくらポエム書いても
ちっともスギタみたいにスカウトされからって
人文社員にまでやつあたりするのはみっともないっすよw
70吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 19:32:22
>>68-69

幼児だなw
71吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 19:56:59
>>70
もうちょっと言葉数を増やさないと。
がんばって!
72吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 20:00:06
絶対やだよ                   口が腐るw
73吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 20:05:14
中傷もこのレベルまで落ちてきました。
良いことです。
74吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 20:08:59
噂のゴキブリさんはあれなの?
インテレクチュアリーにチャレンジドなタイプ?
75吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 20:20:23
>>72
心配しないでもあなたはすでに頭が腐ってますよ
いまさら口とか、たいした問題じゃありません
76吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 20:25:26
なんでそんなにウンコ中傷がやめられないのか

                                  理解に苦しみますw




77吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 22:32:39
人文社員を怒らせたらコワイ〜〜
78吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 22:39:36
>>76
と杉田さんは言いました。
79吾輩は名無しである:2007/01/21(日) 23:06:53
お調子者のサラリーマンに2ちゃんねるをやらせたら、
どこまでも自滅してくれるから凄い


見世物



大体オフでもどういう馬鹿なノリの人物なのか見当はつきますよね



80吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 09:56:19
>>79
日本語でおkっすよ
81吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 10:41:21
見世物というか、晒し者になってるのは
ゴキブリさんですよ。
みっともないし、もうやめたらどうですか。
82吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 10:53:36
ワタリさんはこんなところで中傷することの
みじめさに気づいてもうやめられたようです。
賢明なご判断でしょう。
ご自分の領域でがんばられているようです。

もうひとりのハヤタニさん?というかたも
良い加減こんなみじめなこと、やめられてはいかがですか?
少しはワタリさんを見習うべきです。
83吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 12:41:22
ハヤタニには「自分の領域」なんてないから、言ってもムダよ。
ワタリと違って論理がまるで通じないし
84吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 14:26:11
杉田ウザイ
sageセコイ
85吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 15:49:25
>>83
ハイハイ二人とも知り合いでっか
ふ〜〜〜んw
86吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 17:39:19
デカイ問題で荒れるならしゃーないが、
ワタリとハヤタニ叩きにコーフンか。

いか杉(いかにも杉田氏の略w
87吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 18:48:27
このスレには悪魔が少なくとも5匹棲息しています
88吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 18:49:14
悪魔の相手をしていると、その人にも触覚や尻尾が生えてきます。
フツーの人はロムるだけにしましょう
89吾輩は名無しである:2007/01/22(月) 21:53:40
実際ワタリは確定だとして、ハヤタニもこのスレに常駐してんの?
ハヤタニを個人的に知ってる人、判定頼む!
90吾輩は名無しである:2007/01/23(火) 13:07:36
大澤HPに樫村めっちゃ引用されてる

決まりか
91吾輩は名無しである:2007/01/23(火) 13:49:14
>>90
マジ?
ワハ叩きはいいが
杉田側もエライ間抜けだね。
もう恥かかないでね。
92吾輩は名無しである:2007/01/23(火) 15:57:50
何でそれが恥になるの?
1,このスレを見ているやつが同時に樫村スレを見ている。
2,樫村スレを見ているやつがこのスレに書き込んでいる。
3,その人物は大澤である。なぜなら、自身のHPに樫村の言葉を引用しているから。
このうち、論理的に真であることが確かなのは1だけだ。
このような誤謬推理を犯しておいて、相手側を間抜けだとか恥っかきだとか、
大澤が誰だか知らないが、お前らの頭はオガクズが詰まってんだな。
93吾輩は名無しである:2007/01/23(火) 16:26:29
いずれにしろ何が問題になってるのかさっぱりわからんのだが、
これはもれが鈍いんだろうか?
94吾輩は名無しである:2007/01/23(火) 23:40:31
>>93
スギタがストーキングをしかけた。にもかかわらず、自分こそストーキング被害者だと
スギタは言い立てる。
相手を疲れさせ、コントロールするためのワナめいた言動が目立つスギタ。
そこが怪しいと一部の読者はもう気がついているということだろう。
95吾輩は名無しである:2007/01/24(水) 19:27:21
正体は 人文M
96吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 07:57:23
>>92
大澤後輪
97吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 12:15:12
>仲裁人さん

あなたもわたしもともにスギタサイドのワナにはまった。
しかし、もうワナから出ましょう。
彼の被愛妄想に、あるいは誇大妄想・被害妄想に惑わされないように。
スギタの、被害者当人さえだまし・巻き込む巧妙な圧力、作り話等を本気にしないように。
でなければ、あなたは理論はできても実務はゼロとひやかされてもしかたがない。
とにかく、スギタとわたしはまったく恋愛関係にはないことはご確認ください。
また、スギタの異様な支配欲・征服欲の大きさにもご注目ください。

かつて仲裁人さんに対してわたしはツンデレの態度を取っていた時期もあった。
しかし一方、スギタに対しては、初対面で自己紹介を聞いたときから
「この人、大丈夫かなあ? 常識なさそうだし、異様に神経質で、しかもマザコンっぽいところもある。
事務的な用事以外ではあまり接したくないタイプ」
くらいに思っておりました。仲裁人さんに昔、神経質すぎる態度をとっていたのも、
スギタのストーキング攻撃が原因でした。
まさかこういうタイプのタチの悪いヤシだとは予想だにできませんでしたが。
せまい中高一貫の私立学校で独特の歪み方をしてしまった人物らしく、
見栄をはる教養用の言葉以外は男尊女卑ですし、どうやらわたしにも
中卒の女性でフリーターだったら、ギャルゲーに出てくるような理想のキャラだと
錯覚したうえ接近した模様。
それから、栗田さんだっけ、栗原さんだっけ、児童文学やっている方ですが、
彼女もスギタのストーカー被害にあっているんじゃないでしょうか?
時間が自由に使えるお立場のようですが、彼女の件についてもできれば調査できないでしょうか?
上山さんのほうももう立ち直っておられればよいのですが……。

98吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 16:26:24
>>97 & ttp://blog.goo.ne.jp/egrettasacra

またワタリがやってくれた!

【ワタリ】
・終了宣言を連発し、すぐ撤回する。
99吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 17:08:51
ワタリ・ハヤタニをネタにしちゃえばスギタの勝ち。
そうゆう手法。
100吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 17:47:40
しかしワタリというのは、
これは杉田にフラレて当然だよな
101吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 19:33:42
>>100
スギタのウソを真に受けないでください。
わたしはスギタに恋愛関係でアプローチした覚えはありません。
ストーカーが勝手にデタラメを吹いているのです。
それについては、後ほど、別のブログかコミュニティかで詳しく報告しようと考え中です。
102吾輩は名無しである:2007/01/25(木) 20:59:40
> それについては、後ほど、別のブログかコミュニティかで詳しく報告しようと考え中です。



はやく読みたいw



103吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 01:43:17
余計な文章を抹消しました。
ある種の人々とちょっと戯れてみようと思ったけど、そんな暇な親切(ボラ)に勤しむ
義理もこちら側にないわけで、スタヴローギンといわずともピョートルを目指したつもりが、
スメルジャコフやスヴィドリガイロフを無意識に反復するのが関の山かなとも思ったので。
それはそれで面白かったかもしれないけど、何を肯定・批判するのであれ、
真っ直ぐ真面目にやるのが一番という気がします。
そもそもそこからしか本物のユーモアも出てこないでしょう。


104吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 01:54:21
> 何を肯定・批判するのであれ、
> 真っ直ぐ真面目にやるのが一番という気がします。
> そもそもそこからしか本物のユーモアも出てこないでしょう。




逆に、こういう白々しいこと平気で言える人の方が
より退廃してるという気がするんだが。
どうだろうか?
105吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 02:02:43
>>104
本当にそう思ってるの?
杉田がどういう人間であれ、たとえ死ぬほど糞野郎でも、
「何を肯定・批判するのであれ、真っ直ぐ真面目にやるのが一番という気がします」
という感慨を、俺は退廃とは取りたくないがね。きっとあなたのような人は、
これから杉田がどんなことをしようとも、ひたすら悪くしか思えないのだろうね。
106吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 02:25:20
だから、真っ直ぐ真面目にやる、ってどういうことよ?
たぶん他人からそう見えるように
そつなく要領よくやるということでしょう。

本当に、真面目に真っ直ぐにやってみた人はまず
この世界の構造がそんな風にはとても出来ていないという
デコボコの実在にぶつかると思うんだよな。
そこでまずコミュニケーションの屈折が生じるし
インターネットであれば、2ちゃんねるの世界というのが不気味に登場して来た。
107吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 02:44:20
この人のドストエフスキーの読み方って、昔っから全然ダメだと思ってた
108吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 03:07:17
2007-01-19■[批評系]うまくいってる?
コンバンワ。

「こずるい2ちゃんねらー」または「弱者をネタに権力欲しいよ」こと、杉田でございます(爆)。

109吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 09:22:10
> ある種の人々とちょっと戯れてみようと思ったけど、そんな暇な親切(ボラ)に勤しむ
> 義理もこちら側にないわけで、

こういう意識の持ち方がバカそのもの
本人にとっては精一杯のミエなのかもしれないけど
110吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 16:09:24
>>104
ちょっとでも斜にかまえた見方ではいけないとか、話がかみあっていないとダメだとか、
具体的な説明ぬきに「あなた分かっていないでしょ」と連発するタイプかな? 
ある種の優越感や独占欲とともに。

そういうことばかり言っているんじゃ相互理解もすすまないし、いろんな角度からの意見が
出なくなって、会議で誰も発言できず、重苦しいムードが漂うね。
そしてムリに盛り上がりや一体感をかもし出すのに手っ取り早いことといえば、
誰かを中傷して追い詰めて、あげくのはてにパニくらせたり逆上させたりして、
鬼の首とったかのように「被害妄想だ!」などとハイになって言い立てること。
あるいはその手の言動に過剰同調すること。


111吾輩は名無しである:2007/01/26(金) 17:11:55
# sugitasyunsuke 『『……それにしても、他ブログ等での反応をみると、
(sengoさんがそうしてくれているように)エントリーの全体の趣旨を読み取るのではなく、
「小児的〜」という一文ばかりに感情電圧が集中してしまうみたいですね。
ううむ。気をつけないと。』』
112吾輩は名無しである:2007/01/27(土) 03:02:35
>>106
「真っ直ぐ真面目にやる」ことが挫折して、その挙句に2ちゃんねるが不気味に登場って、
あんたの教養小説的な成長物語にともなって、世界が発展してきたわけじゃないんだぜ?
あんた頭悪すぎるよ。あるいは、世界を自己中心的に捉えすぎている。

だからこそ、世界を多様に考えられないあんたは、「真っ直ぐ真面目にやる」ことを
「他人からそう見えるようにそつなく要領よくやる」と即イコールで結んで断じるという
暴力的なことをやって、しかも自分が正しいと信じて疑わないという、致命的な間違いを
犯してしまうわけだ。はあ・・・
113吾輩は名無しである:2007/01/27(土) 03:22:05
> 「真っ直ぐ真面目にやる」ことが挫折して、その挙句に2ちゃんねるが不気味に登場って、
> あんたの教養小説的な成長物語にともなって、世界が発展してきたわけじゃないんだぜ?


言ってることの、意味がわかんないよw

ここで問題になってるのは、2ちゃんねるではなくて
2ちゃんによって出てくる、ある種の人々の特殊な問題なのか?
それはその両方の側面から攻めていかなければ解けないだろうと思うんであって
誰もそれが教養小説的だなんていってないよ。

「真っ直ぐ真面目に」というのが、どうやら悪質なフィクションであるという事を
告発すべしだという事なら言ってる。
それは見せかけの問題であって、そういう二の金的なイメージを
現代バージョンで売るとか、あまりにもちんけな商売だなとも思う。

>しかも自分が正しいと信じて疑わないという、致命的な間違いを
>犯してしまうわけだ。はあ・・・

願わくば、君がまず自分の文体を疑ってみることから、お勧めするよw
114吾輩は名無しである:2007/01/27(土) 08:57:45
杉田俊介には、正しく、天誅を!

ここのスローガンとは、これしかないでしょ?






115吾輩は名無しである:2007/01/27(土) 21:00:27
>>106
意味が分からないのはあんたの頭が悪いのと、人を罵ることで頭がいっぱいで、
問題意識が欠如してるからだろ。

あんたは>>106で、2ちゃんねるの登場を、ひとが「デコボコの実在にぶつかる」ことで、
「コミュニケーションの屈折が生じ」た結果、現れてきたかのように書いた。
つまり、真面目で真っ直ぐな人間が、世界の不気味さに直面することで純粋さを断念し、
成熟を迎える過程で、2ちゃんねるも登場してくる、と。
しかしそのような目的論的な語りは、全くもって間違っているし、浅薄な歴史観に過ぎない。
そりゃ、あんたが自身の純粋さを断念していった時期と、2ちゃんねるの登場はリンクしていた
のかもしれんよ。だが2ちゃんねるが産まれる遥か昔から、人々は成熟と断念を繰り返していたし、
世界はあんたが考えるようには発展していかない。

「「真っ直ぐ真面目に」というのが、どうやら悪質なフィクションである」というのは、
あんたの世界観によればそうなんだろうが、それこそ「世界の構造」は「そんな風にはとても出来ていない」
せいぜい、悪質なフィクションを含んでもいるし、そうでないものも同時に含んでいる、
ぐらいのものだろう。
116吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 00:43:57
こんな僕チンの真面目で真っ直ぐな純粋さ=マスターベーション
マスターベーションの純粋さのことをさして直線の純粋さとかいいたいのなら
そんなものは端から放棄させてもらって構わないでしょうね。
関係ないのが名誉なことです。

自分の真っ直ぐさを演出して売るためには、どうやら杉田のように(あるいは>>115のように)
嘘をつきながら営業しなければならない、卑怯にも卑劣にも
そういう構造があるということを告発すべし、つーことでしょう。
別に杉田見てても、善行してるというより、そう他人から見られようちするポーズが
あの芸風の味噌なのであって、たとえ本当にそこに善行があったとしても
善行自体の危うさに無自覚だから、全然ダメだと思う。

たとえば、「他人を無条件に肯定して受け入れる」風な言い分をどっかで偉そうにノタマウ
(別にデリダがそんなこと言ったとは到底思えない誤解をいいながら)
しかしすぐに次の場面では、全く違うような振る舞いをしている、
次の獲物になる他者の嫌味に取り組んでる、ただ見ただけでも矛盾だが、矛盾が罪にならないように
取り繕ってるが、行間ににじみ出る空虚な穴ぼこは隠し切れない。
117吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 00:53:21
たとえばログを含め、全体的に見たところ
もし杉田のほうが悪くなかったら
(つまり僕は真っ直ぐ真面目ですという嘘をつきながら他人を利用し傷つけていなかったのなら)
やはりここには、ストーカーが発生していなかった
はずだと
考えられるんだよね
118吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 01:02:15
先輩は法政の笑い者。
交通事故でしゃーなく院やめたように言ってたけど
指導教官に切られただけと後バレ。

真っ直ぐ真面目に生きてね。
119吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 01:26:51
これから 人生がんばれよ!



                      笑うスライム






120吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 22:44:26
>>119
気持ち悪い粘着ですね。やめてください。

以下、前スレより重要論点なので重複になるがコピペ。

974 :吾輩は名無しである :2007/01/28(日) 10:10:49
何かおかしい。
仲裁に入っていた人も結局、中立に見せかけてストーカー側についてしまっている。

逆に疑問を出したい。
スギタ側が、ワタリさんがストーキングをしている確かな証拠ってどこにあるんですか?

ワタリ側には立証を求めながら、スギタ側には立証責任ナシとするのは不公平だ。

ストーカー関連のサイトや本を参照してみてほしい。たいていの場合共通して、
ストーカーがたくみに恋愛のないところに恋愛をでっちあげることは記されている。
このストーカーの場合も同じパターンが当てはまる。

ワタリは、ストーカーと恋愛などしていない。
マレビト(遠くからやってきた旅人)には親切にするという日本または世界各地の伝統的慣習を
スギタは恋愛だと勘違いした。
しかもプライドの高さや、自分が間違っても訂正・謝罪しない歪んだ性格から、
彼は被害者こそが加害者であると何の証拠もなく周囲にまことしやかに言いふらしている。
それもライターという立場を乱用して。

それが真実です。




121吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 22:46:09
976 :吾輩は名無しである :2007/01/28(日) 22:34:34
スギタ側の転倒した論理は他にも指摘できる。

なぜ恋愛について、ワタリの個人的な性格について事細かにこのスレやその他の場所で
報告をしているのか?
ワタリがスギタの言うストーキングは加害者と被害者をひっくりかえしたバカ話だと指摘すると
「公私混同」だといいつのる。
しかし実際には、先にワタリとの間の「恋愛」や「失恋」といった「個人的な」「つまらない」話を
ばらまいているのはスギタ側である。(しかも火のないところに煙を立てている。)
これはまたおかしくないか。
つまり、スギタ側は恋愛がらみの個人的な話を、恥ずかしげもなく公の場で公表する「特権」があり、
逆にワタリ側は語る権利はないとするのはなぜだろうか?

スギタ側が、妄想にせよ「ストーキング被害」という「個人的」な問題を言い立ててもOK.
しかし、ワタリ側が実際の事実として成立するスギタらによるストーキングでっちあげ事件の被害について
ここで語ることは単なる作法無視。

ここまで、一方的に偏った意見が並んでいることも珍しい。

そもそもわたしの人生哲学に、近代西洋的な恋愛・結婚という発想は小さい。
自分は人生にとって恋愛は二の次だと考えている。
実際、確か、スギタと会って話したときには、労働問題・社会問題について話し合うだけで、
色っぽいムードの話などなかった。実際、そんなことをしている余裕は時間的にも体力的にも
わたしにはなかったし、おそらくそのときのスギタも似た状態だったろう。
具体的な状況や相手の性格・考えを無視したりゆがめたりした話はとても不自然でおかしい。





122吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 22:47:42





気持ち悪い粘着











自己言及ですか?
123吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 22:48:07
977 :吾輩は名無しである :2007/01/28(日) 22:41:57
もうすぐこの奇妙な中傷スレッドも終わりそうだ。おまけとなる疑問点をあげておく。

スギタはいったいどこでワタリを中傷する恋愛物語を語っているのか? 
シンポジウムか講演会か。ご存知の方は正確な情報提供をしてほしい。
(もしこの推理が当たっていれば、スギタのほうこそ先に公私混同をしたことになる)

さらに、ひょっとしてスギタは別の人物からストーキングを受けており、それをワタリがやったことだと
錯覚している可能性はないのかどうか。これもチェックしておきたい。もしも本当の犯人がいれば、

なおスギタはストーキングによって、具体的にどんな被害を受けたのか、確かな証拠はあるのか?
これもぜんぜん語られていない。他人に立証を求めるのならば、自分からすべきではないだろうか?

最後に、スギタが実は統合失調症をわずらわっており、そのため被愛妄想や被害妄想をもっているという可能性について。
彼は、異様に自分の周囲の人間が被害妄想だと言い立てる傾向がある。
それは以前スギタのやっていたHPを見たときから気にかかっていた点だ。
もしそうであれば、なんとか自分自身の妄想と上手につきあう技術を身につけていただきたい。
どんな妄想があるのか素直に周囲に打ち明けて、害のない病気の人になっていただきたい。
わたしは病人を施設に閉じ込めたり、必要も無いのにクスリづけにしたりすることには反対だ。
ぜひ彼には周囲に無害な病気の人として人生を送ってもらいたい。
そうすれば、わたしが彼の執拗ないやがらせに悩まされることもなくなるだろうから。



124吾輩は名無しである:2007/01/28(日) 23:03:15






            スマイル スマイル!











125吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 04:58:23
これからどんなに言葉を費やそうとも、取り消すことの難しい一線が>>123によって
引かれてしまったように思います。

「異様に自分の周囲の人間が被害妄想だと言い立てる傾向がある」
(この断言的な物言いからして、人格をいたずらに毀損する表現である可能性を感じてしまいますが)
という一事のみをもって、ひとを統合失調症と名指し、しかも暗に、統合失調症が
「害」のある病気だとほのめかすことで、>>123自身の統合失調症に対する差別観を
あらわにしてしまっている点がひとつ。
そして、「わたしが彼の執拗ないやがらせに悩まされることもなくなるだろうから」
という文章から、>>123を書いたのがワタリさん本人であることが自ら明らかに
されることで、匿名的書き込みではなく、ある種の社会的立場にある人物がこうした
差別観を露呈してしまったということ。
(それにしても>>123によって引用されている、前スレ
http://book4.2ch.net/test/read.cgi/book/1145276122/l50
の977には、「わたしは病人を〜」から「悩まされることもなくなるだろうから」
という表現はもともとなく、引用された時点で付け足されたようなのですが、
これでは正確な意味での引用とは言えず、議論をしていく際の、手続き上の問題を
感じてしまいます。余談ですが)

ワタリさんや、その他の一部の人にとっては別に重要なことでもないでしょうか。
「分数のできない大学生、漢字の書けない期間工、怠け者のニート、犯罪者扱いされるオタク……
要するに「若者(と子ども)」」(http://blog.goo.ne.jp/egrettasacraより引用)とともに
生きていこうとしている人にとって、このような差別観を保持したまま仕事を続けることは、
問題にもならないのでしょうか。
126吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 07:50:54
(無題) 投稿者:杉田 投稿日:12月10日(金)13時50分6秒
 ワタリさま

 こんにちは。PCの具合はいかがですか?

 ワタリさんのブログについて知人が「フリーター当事者の言葉としては、
最もインパクトを受けました」と言っていました。ぼくも同じ感想です。

 以前からあれこれ私信でお返事したかったのですが、考えがうまくまとまら
ず・・・

 ぼくは末端の障害者福祉労働者(ヘルパー+コーディネーター)の一人で、
 施設や公務員など大きな保護のある人々はともかく、
 福祉労働者って本当にフリーター的だよなあと日々感じ、
 日々が重苦しく、
 でもある意味で今後はこういう不安定で定めない働きのカタチが主流に
なっていくのかなあとも思い、
 来週、同じNPO法人の若めの人々と、「ふくしのおしごと」というベン
キョー会などもひらく予定です

 (ぜんぜんまとまりがありませんが・・・)

127吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 15:22:35
なるほど。この歯の浮くような白々しいお世辞から
杉田のネットナンパは始まったわけだ。
それで?
128吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 16:41:42
それから、 >杉田さん
たくさん書いてくださってありがとう。
だけど、ちょっとオヤジの説教風というのか(笑)、かなーり違和感があるんですよね。
数年以内前だったか、「現代思想」に翻訳が載っていたフランスの社会運動論の紹介に
「社会運動のリーダーは、代表する集団よりもやや階層が高いか、その集団の中では
地位が高い」「厳密な意味では当事者ではない。しかし当事者であるような
そぶりをすることができるものが社会運動のリーダーになる傾向がある」といった内容
の研究報告がありました。
 ぶっちゃた話、杉田さんもそのパターンですよね。フリーターではないのに
それに近い形態で働いているそうで、「フリーターに関する定義はフリータ
ー本人によってなされなければならない」と勝手に代弁しちゃっている。
それが反面は押し付けがましくウザく感じられます。
129吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 19:21:53
まあ。
杉田簡単にフラレたのね。
ワタリさんうらまれてるのでは?
130吾輩は名無しである:2007/01/29(月) 21:57:48
完全に、萎えたw
131吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 00:40:06
要するに、ワタリがここで言いたいことって、それだけなんだろう?
132吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 03:47:26
二の金のイメージで商売して売ってると
結局こんななっちゃうから、怖いというか

これが不可避的でしょ
133吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 06:34:13
>>125
ネガティブ・キャンペーンに忙しいことですね。

>>123は「仮に〜」「もしも〜だとしたら」と言う話です。
統合失調症である可能性を示唆しただけです。ということは、そうではない可能性も
あるということです。

また、病者を必要以上のクスリづけや専門家依存にくくりつける政策には
反対だとも述べています。

なぜこれほど論理をすりかえ、要点を外し、要するに会話が成り立たないのか。
オンでもオフでも荒らしですね。

>>129-130
だから、スギタ側は、そういったわたしの反応を指してこう言うのですよ。
「セクトだ!」「政治的だ!」「君はボクに嫉妬している!!」etc.

おまけに、このスレではさらにエスカレーションしており、
「求愛をしてフラれたヒステリー女」というレッテルを貼ろうとしてさえいる。

スギタはいいかげんに、「いやよいやよはいやのうち」という意思表示があることを
学ぶべきなんです。
人の名誉や信用を毀損しないために。いたずらに人の気持ちを傷つけないために。

134吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 06:36:56
>>129
まさにそれなんですよ。
ストーカーの論理の転倒は、もうお分かりですわね☆

まわりの人たちも、正義感・使命感からワタリ叩きしちゃダメよ。
135吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 06:41:29
>>131
テスト優等生乙。国語の点数はいいようだね。
だけどほかにも言いたいポイントってあるのよ。数段がさねで。

たとえば、恋愛云々という妄想・作り話を広めるのはやめろということ。
公私混同はダメというのならば、自分自身にもそのルールを適応すること。
すなわち、ワタリと恋愛云々の作り話を、「恋愛」という私的な領域のことであるゆえに、
このスレッドをはじめ公の場で語るなということ。(ルールの支配。)
それがダメならば、人に「公私混同」ということはおかしいからね。

あと、おまけとして、「セクトだ!」「君はボクに嫉妬している!!」
といった文脈不明のセリフもやめれ、と。

ざっとそんなものかな。
136吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 07:13:55
>>133
>スギタ側は、そういったわたしの反応を指してこう言うのですよ。
>「セクトだ!」「政治的だ!」「君はボクに嫉妬している!!」etc.

そうそういい忘れた。これらのセリフのほかに、不登校への古く間違った偏見を
示す言葉もありました。
「攻撃性が強すぎる」「拒絶的態度が強すぎる」など。
これらの稲村博というかつて登校拒否の子どもたちを騙して精神病院に入院させたいわくつきの医者の
本からの引用でしょう。
自分が普通のヴォリュームの声で自分の意見を言ったら、周囲になりひびき
公の場で迷惑になるヴォリュームでストーカーはそう叫んでおりました。

そこに恋愛みたいな甘い雰囲気はない。執着する獲物を見つけ、じわじわと破壊しようとする
ストーカー独特の瘴気のようなものが漂っていましたね。
137吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 07:17:04
あと、優等生の完ぺき主義・無敗主義が強すぎて、
自分のわずかのミスや欠点を否認し、それらすべてを他者、
とりわけ社会的弱者グループ・個人へと投影するクセも直すべき。
しかも、その投影癖さえも他者に投影するという入れ子構造なのが病的。
138吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 07:28:07
もうわかった。わかったよ。

そんなに寂しいなら、あなたもう愛媛県帰った方がいいよ
悪いことはいわない。
病気は自宅治療が一番よ

139吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 08:32:15
>>128
これマジ当り
ホントにその通りなんですが。。。
スギタクンにはきつすぎます
うらまれます
140吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 11:08:07
なんか怖い・・・w
141吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 12:57:53
愛媛県

プライヴァシーさらしはやめれ
142吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 18:57:37
怖いというのは、やっぱりワタリの知的レベルというのが
杉田の読者の実態を露骨に示しているところにあると思うな。

「フランクフルト学派」とかいう単語が飛び交わされる。
このレベルで、
そういう単語のやり取りが為される
という光景が、なんか怖い。




これもまたフランクフルト学派という業の末路なのか?
143吾輩は名無しである:2007/01/30(火) 19:00:31
>ストーカーは、ホルクハイマーとアドルノの指摘したファシストにも共通しますが、自分は一切妥協しないくせに、相手には妥協を求めます。
>また、スギタは、隣近所どうしの相互扶助などという人間関係論(美しい心、または正しい心の養成)によって、社会全体の問題を欺瞞的に隠蔽します。
144125:2007/01/30(火) 23:20:36
>>133
あなたはネガティブ・キャンペーンとしか思えないのかもしれませんが、
統合失調症の人間と近しい付き合いがあるこちらとしては、あなたの文章に
許しがたい思いをしたから批判を書いたのであって、それ以上でも以下でもありません。
そもそもあなたの方こそ会話をする気がないことは、今までの掲示板でのやりとりを
見ていれば明白なのですから。

論理をすりかえているのではありません。もちろん意識的に論点を外し、
あなたのなかの差別意識をあらわにするような方策をとってはいます。

仮定法だからといって、何を言ってもいいということは全くありませんし、
(そんなことは言論に携わっている人間としては最低限の常識、ルールでしょう?)
私がむしろ強調したいのは、統合失調症に対するあなたの無理解です。
あなたは統合失調症を患っている人が「害」がある、と書いているも同然です。
そして、病者と周りにいる人間にとって、薬と専門家の存在はほとんど命綱のようなもの
なのに、「どんな妄想があるのか素直に周囲に打ち明け」れば、それで済むかのように
書き、薬と専門家に頼ることを(無知から)非難している(「政策」を批判しているだけだ、
とでも思われるのでしょうが、いずれにせよあなたが統合失調症の問題に無知で
無自覚であることは否定しようのない事実だと思えます)。
でももう、こちらがどんなことを主張しようとも、あなたに届かないことは
痛いほど自覚いたしましたので、これ以上何も書きません。
145吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 08:31:29
1/28 TB受けてちょっと説明を書き足しました。
「わかってほしい」と思ったりそれを表現すること自体は悪いことではないと思う。
ついやっちゃうようなことだし、むしろ状況によっては求めることが必要な場合もあると思います。
そういう人たちの存在(っていうかそういう事情も存在するということ)
に便乗して都合よく他人を操作しようとする人が嫌なんだよな。
そういう人もまた別の意味で「病気」なのかもしれんけど。

146吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 08:37:23
わたしはこのようにして立ち上げられ行われる不幸比べの政治はろくなものではないし、
モラル・ハラスメントの一種であると考えています。簡単に言うと「世の中にはあんなに
苦しんでいる人たちがいるのだ!お前たちのようなニセどん底どもはまだまだ恵まれて
いるのだからおとなしく黙っていろ!/ないし言うことを聞け!」というどこかの占い師の
人がやりそうなモラルハラスメント的なお説教として作用してしまうということです。
こうした感情の政治が人の苦しみを前向きに解決するのに役立つのか、
社会問題を社会的に解決する役に立つのか、というとまずそれはないだろうなあと。



147吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 08:38:30
もっとも日本におけるモラハラ的な言葉がありふれた日常の繰り返しにすぎないと
いえばそうなんですが、杉田さんの文章を読んでいて非常に不安を覚えるのは、
杉田さんは憎悪と分断と粛清の政治を目指しているのではないか?
と時々思われることがあることで、どうも怖いのです。
俺の言うとおりにしろ的な妙なプレッシャーを読者に与えているというか
(もっともそう感じるのはわたしだけ?)。

148吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 09:21:53
ナンパした相手に
押し付けがましい、ウザイと
いきなり言われたら
憎悪と分断と粛清の対象になりますよ
それは
149吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 09:33:44
>>148
そう?ワタリのにべない斬り方に好感持ったけど。
150吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 09:40:47
杉田が突如いきがったような高圧的な文体になるのは
文壇コンプレックスだよな。
あれは直接的には、鎌田哲哉の影響というか、猿真似だと思うが
鎌田のは芸になってるけど
杉田の場合は、目に見るにつけイタイ。
小チンぷるぷるの体で、子犬ぶってみるものの
彼には絶対的な無理がある。
要するに、突如高圧的に弱者に当たるのは
最初から疚しい権力志向に突き動かされてることの表れなんだよね。
悪質な文学病。
みんなそれにはやく気づくべきだと思うよ
>>145みたいな人は
もう気づいてるね。
151吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 10:28:49
まあ
重力みたい子犬同人誌・子犬雑誌に
近づくというだけで大澤なり杉田なり(このごろは摂津)
のバカさ加減がわかるわけw
152吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 14:36:51
>>144
ご批判をどうも。しかし、何もすべての統合失調症がストーカーだとか、
あるいはその逆だとは書いていません。

ムリな解釈はやめて冷静に話してください。

きわどいテーマであることは承知のうえです。
それほどストーカーのやっていることは迷惑でおかしいということです。
もしクレームが来てもあなたが保護者ぶった説教をしなくてもいい。
自分自身が誠意をもってクレーム処理に当たるだけです。

それに、一方的に自分の話、それも自己宣伝めいた話ばかり繰り返して、
他人のことが目に入っていない、いわゆる他人の話をロクに聞いていないのは、ストーカーの側です。

153吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 14:39:20
>>150
そうですね。文壇・論壇コンプッレックスは強いほうだと思います。
身近な仕事に絡む人間関係の政治のやり方からもそのことは明らかでしょう。

ホンキで若い世代を啓蒙したいのなら、純文学よりもライトノベル、
あるいは啓発用のマンガ・アニメ・ゲーム・映画等の製作ではないでしょうか。

>>151
『重力』というのは、『批評空間』や『現代思想』等の亜流でしょう。
ユニークさがなさすぎて面白くない同人誌といったところでしょうか。

>>147
勇気ある発言に敬意を表します。
実際、スギタのHPを見たり、実際に会ってみてそうではないかとわたしも思っていまいした。
特に、待ち合わせ場所で会ったときに、「この人はひょっとしてレーニン・タイプではないだろうか」と
不安を抱いたことを印象的に覚えています。


154吾輩は名無しである:2007/01/31(水) 20:30:51
2007-01-19■[批評系]うまくいってる?
 コンバンワ。

 「こずるい2ちゃんねらー」または「弱者をネタに権力欲しいよ」こと、杉田でございます(爆)。
155吾輩は名無しである:2007/02/01(木) 01:41:55
http://d.hatena.ne.jp/suuuuhi/20070112
★★こんな左翼はいらない
demianさんの秀逸なブログに、コメント
大衆崇拝と妬みとやつあたり。自分が勝手に「恵まれている」イメージを投影した他人に対する、「恵まれたおまえの存在は恵まれないおれ=大衆の苦しみのなかで、
距離ゼロの地点で共軛的に、左翼思想で武装したおれのいてもたってもいられぬ「いま・ここ」の気持ちに立ち現れる、
関係の絶対性だ→「だから」おまえは滅びるべきだ。おまえを壊してやる、喉ぶえを掻き切ってやる」という血走った叫び。
聖なる大衆の受苦状態をこの身にどれだけ刻印しているかの深さの差異をめぐる、仲間内のつつきあいで、めでたく自滅。左翼の悪いところを凝集したような・・・
わたしは、こんどの『いじめと現代社会』で、日本の右傾化を阻止する担い手として、「左翼はクビ!」論を展開しました。
こういう人たちに任せてはいけない。右でも左でもないリベラリストの独立勢力に、こういう人間類型を入れないことが大切だと思います。




私の右翼に対する嫌悪と、左翼に対する嫌悪は、まったく同じものだということに気づかされます。

ある種の乱暴さが、まったく同じなのです。

民族紛争が蔓延するユーゴや、ルワンダでも、この同じ乱暴さが見られます。

この乱暴さの研究をしようと思います。

その意味ですてきなサンプル氏に感謝。
156吾輩は名無しである:2007/02/01(木) 01:54:20
http://d.hatena.ne.jp/demian/20070128

〜私は一度も本物の「どん底」を経験したことのないタイプの人間だが、世の中に「どん底」を経験した・しつつある人々は無数にいる、当たり前にいる、〜

という表現です。これによってどん底比べのヒエラルキーが出現してしまい、そこにはおのずと「自分のどん底は本物ではないけれども」という留保があろうとも、
結局「お前の苦しみは本物のどん底ではないではないか」という言葉を誰かに投げつけてくるのではないかという予期を読者にさせることになってしまいます。
たとえば『「生きづらい」「自分は変わり者だ」と思い込みたがる小児的目立ちたがり屋や勘違い女ども」』に対して。

わたしはこのようにして立ち上げられ行われる不幸比べの政治はろくなものではないし、モラル・ハラスメントの一種であると考えています。
簡単に言うと「世の中にはあんなに苦しんでいる人たちがいるのだ!お前たちのようなニセどん底どもはまだまだ恵まれているのだからおとなしく黙っていろ!/ないし言うことを聞け!」
というどこかの占い師の人がやりそうなモラルハラスメント的なお説教として作用してしまうということです。
こうした感情の政治が人の苦しみを前向きに解決するのに役立つのか、社会問題を社会的に解決する役に立つのか、というとまずそれはないだろうなあと。

157吾輩は名無しである:2007/02/01(木) 03:04:33
その後修正や加筆をされていて、たとえば最初にあった

 コンバンワ。

 「こずるい2ちゃんねらー」または「弱者をネタに権力欲しいよ」こと、杉田でございます(爆)。

が消えていたりして、後になってコメント蘭に




エントリーの全体の趣旨を読み取るのではなく、「小児的〜」という一文ばかりに感情電圧が集中してしまうみたいですね。ううむ。気をつけないと。

と書いておられますが、
158大澤信亮:2007/02/01(木) 04:39:31


 ようするに徹底的にやります。お楽しみに。
159吾輩は名無しである:2007/02/01(木) 08:26:37
このスレ
ワタリだけじゃない。
朝雄関係の常連がいる。
ねつこいわけだ。
160吾輩は名無しである:2007/02/01(木) 23:31:20
ネットのそこら中で、杉田への怒りが噴きつつあるからね
161吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 01:24:44
文学板の異端児スレ
162吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 01:32:15
過ぎたが異端なわけない
弱者虐め好き。。。むしろ保守
163吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 05:42:59
まったく同意。
これだけセコセコ政治をしながら
自分の立ち位置作りに躍起になってるやつに
異端性なんか全くないよ。
立ち位置作りが文学だなんて、絶対に勘違いしないでほしい。
164吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 05:55:27
板自体が異端なんじゃないかと・・・
165吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 05:57:45
板×→スレ○
166吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 06:06:02
>ワタリが正しいとか思ってるやつって本人以外にいるんかな。素朴な疑問として。


ワタリ型の人物を引き込んでしまうのは
(要するにストーカーか、スライム人間かだけど)
杉田商売にとっては、裏の側面にあたっている

あれだけ偽善的な言説をいって目立とうとすれば
必ず入ってくるわけ
要するに原理的な嘘つきにしかならない、道徳談義してれば
(無条件に他者を受け入れる肯定するとか)
必ずボロは出るよな

よって、こういう展開が結果的には、最も正しいことになる
杉田の自業自得
167吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 08:42:18
ワタリにしたら
きもいネットナンパされて振った相手に
オマエ俺に嫉妬してる だの
恋愛感情ある だの言われて
はあ?×30てことか
168吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 11:30:00
朝雄は鼻がきく。
イジメ好きのボロは見逃さない。
169吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 18:30:20
> 原理的な嘘つき

これって、杉田の物言いの本質をまさに言い当ててる
170吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 18:40:45
第十章・自殺した2ch被害者たち
http://resistance333.web.fc2.com/newpage10.htm

171吾輩は名無しである:2007/02/02(金) 19:58:50
ワ○リ・ハヤタ○が自○したら杉田の責任だな
172吾輩は名無しである:2007/02/03(土) 13:48:09
それはまた別の形での搾取権力
173吾輩は名無しである:2007/02/03(土) 15:57:59
ちょっと話が戻りますよ。
>>123の最後の段のようなことを言われてもしストーカーが苦情をするのなら、
ストーカー自身も安着に他人を被害妄想よわばりしたり、そうしたことをサイトに書いたり
することをやめるべきです。
相手や周囲は、そういう言論を見て聞いて、どのように不愉快に感じたり、傷ついたり、人間不信に陥ったりするか、
単なる世間体だけではない信頼関係の破壊になるか、もうお分かりだろうから。


174吾輩は名無しである:2007/02/05(月) 01:00:10
ワタリは最近、株はじめたらしいよ
175吾輩は名無しである:2007/02/05(月) 09:38:49
人文署員も落ちたな
176吾輩は名無しである:2007/02/05(月) 15:02:51
図書館で見た昔(といっても数十年〜十数年前)の本はけっこうよかった記憶があるけど。
177吾輩は名無しである:2007/02/05(月) 15:53:21
>ぼくは自分の言葉ごときが他人の人生を「排除」できるとは思っていません,

ものがきがコレを言っちゃオシマイだろう。

>古谷実の『ヒミズ』というマンガでは、中学生で両親から棄てられ、
>親の借金を押し付けられてバイト生活を続ける少年が「弱者ぶるなよ〜/抜けられなくなるぞ〜」と、
>自分を戒める場面があります。

ネオコンの福祉切捨て論者が喜びそうな言論ですね。
それじゃあたとえば、老人のリハビリを半年で打ち切りにする
小泉政治の置き土産に悩む医療職や、抗議の署名を集めた市民や「当事者」の老人たちは
みな「弱者ぶっている」ロクでもない奴だとでも言うのですかね。
各種の弱者グループにはそれぞれ異質の悩みがあり、比べられないし、比べなくてもいいといった発想は
ないのでしょうか。
不毛に競争を作り出し、あおってみて楽しいか。

>その違いを「決定」する権利はぼくにはありません。
>というか、誰にもそれは決められないでしょう。おそらく、本人にも。

自己決定権否定、乙。

178吾輩は名無しである:2007/02/05(月) 15:58:01
>>148
ふつうならそんなことはありません。
ストーカーの自己中心性、視野狭窄、自由を破壊するわがままに付きあう必要はありません。
179吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 01:14:31
杉田は あの顔で
ワタリが自分に恋愛感情をもってる とよくいつた
180吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 01:28:00
人文書院がちゃんと機能してた時代とは、もう昔のこと。
京都の出版社だが。
黄金時代が、サルトル全集とフロイト全集である。
この二つのシリーズが重要であった時代は長いが、もう終わっている。
フロイト全集は岩波から新シリーズが出始めたので、もう入れ替わるだろう。
サルトル全集にしても、今はもう絶版である。
しかもその致命的な商売の下手さゆえに、犯罪的な事になってるのは
「存在と無」の本が、異様なバカ高値。一冊7600円?しかも上下巻。
揃えたら1万5千だぜ!信じられるかよ?
サルトルの最重要著作が、こんなになってしまって、一般にはサルトルに
近づきにくいような状態を作り出して平然としている。
本来ならば「存在と無」なんて岩波文庫に入っててもおかしくない代物だ。
人文に全く営業能力も商売力もないことは明らかなんだから
早くサルトルの版権なんか全部大手に売り払って、解放すべしだ。
日本の読者のために、正しく!
181吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 01:46:58
M君
すぐプロファイルされるカキコすんなや
182吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 02:14:08
人文はHPもボロすぎ
あれってセンスがないのか、やる気がないのか?
183吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 08:38:17
>>162
同意します。
むしろ、自らを唯一の「正統」と僭称し、他者を「異端」だと鬼気迫る勢いで
征伐する側ではないでしょうか。
多様性というものに対する極端なまでの否定的評価と排他性が、彼には見られます。

184吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 08:40:47
>>182
同じ京都の出版社でも、京都書院などは有終の美を飾ったんですがね。

ここ数年、人文書院の本は大きな本屋で立ち読みしましたが、イマイチですね。
自然人類学と文化人類学を足して2で割ったような本を見たけれど、
同じような京都の出版社なら昭和堂のほうが充実している。
そういや昭和堂からは社会的排除に関するいい本も出ていましたっけ。

185吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 08:42:18
>>179
顔というよりも性格や思考・行動パターンの問題。
自分の思想に対して狂信者めいていては大方の人は敬遠する罠。
186吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 08:45:03
>>180
>版権なんか全部大手に売り払って、解放すべしだ

これって版権をもっている会社や個人が気に食わない場合によく使う悪口用法だね。
187吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 08:51:23
>>144
本当に何重にもおかしなカキコ。
論点をズラされたら話は成り立たない。
相手の言っていないことまで「本当はこう考えている」とヘタな鉄砲も数うちゃ当たる式の
発想で言われても、スギタ側の言説の質の悪さがうきぼりになるだけ。

だいたい、相手はすべての統合失調症がクスリが不必要だとは書いていない。
また、「病者」といえば、統合失調症だけではない。
精神病・神経症に限っても、ほかに星の数ほどの病気名・症状名がある。
西洋近代医学以外の各地・核時代の医学も含めれば、もっと数は多くなる。

もしも製薬会社の戦略によって不必要な薬、またはあわないクスリを使っている場合は
不使用の権利もある。また、うつを針など東洋医学や西洋のハーブ療法などによって治める方法もある。
そのことを指摘した/したかっただけだ。

このレーニンめいた独裁者志向のストーカーは、自分は全知全能の神のようにすべてを知り、啓蒙される側は何も知らないという
傲慢で非現実的な前提を、いつになったら崩すのだろう。

188吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 09:03:54
人文・大澤にカキコ頼む
最低

オマイが一番 党 派 的
189吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 09:36:07
>>186  は致命的に、頭悪すぎるな。

人文はなんでサルトルの「存在と無」のような重要著作を
1万5千円なんていう暴利で売ってるのか?
という至極合理的な問いが為されてるわけでしょう。先に。
これじゃ、はっきりいって日本人民に対する不当、暴利、搾取にしかならない。
日本人消費者に対する屈辱か、サルトル自体もバカにしたこと。
これは一個の斜陽会社が版権を我侭に、エゴイスティックに保守してるから悪い。
一般消費者にとって、こんな不条理な事態が長く続いてる。
サルトルの主著に触れるのが難しければ、日本人の教養力も判断力も伸びないだろう。
日本人の足を引っ張ってるのは、老いた小さな会社であるということになる。

だから、サルトルの版権を筑摩か岩波に売れば、「存在と無」は
上下巻で一冊千円にまで値を下げられるだろう。これぞ革命でしょう。
自らの業の深さを知るべきだよな。まったく。
190吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 15:30:01
>>187
ワタリが迂闊なことを書いたのは事実で、当事者に近い人間がそれで傷付いたってんだから
ワタリに差別意識が無かったとしても自らを省みることが必要なんじゃないの?
それはもちろんスギタにも言えて、「小児的目立ちたがり屋や勘違い女ども」と
書いたことに対して、傷付いた、と表明している人間がいることについては
落とし前をつけるべきだと思うけどね、個人的には。
それにしても>>144を読むことで、どういう志向経路を辿れば
>このレーニンめいた独裁者志向のストーカーは、自分は全知全能の神のようにすべてを知り、
>啓蒙される側は何も知らないという傲慢で非現実的な前提を、いつになったら崩すのだろう。
なんて言葉を吐くことが可能になるんだろう。単純に疑問。論点をずらしてるのはどっちなんだか。
191吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 20:39:31
> このレーニンめいた独裁者志向のストーカーは、


そりゃ単純にレーニンに失礼だろう
192吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 20:40:36
ワタリは単純にレーニンという言葉の意味を知りません
193吾輩は名無しである:2007/02/07(水) 11:13:12
レーニンについて
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/lenincoups9.htm

秀才タイプが進歩主義思想なぞに染まるとたいていこういう傾向をおびてくる。
その極端な発現型がレーニンってことだね。
194吾輩は名無しである:2007/02/07(水) 14:30:35
>ワタリが迂闊なことを書いたのは事実で、当事者に近い人間がそれで傷付いたってんだから
>ワタリに差別意識が無かったとしても自らを省みることが必要なんじゃないの?

いいえ。誤解をされるかもしれませんが、あえて言います。この件について表現に気をつけなければならないことは
論を待ちません。
ただし、自分は自分の考えを変える気はありません。
ストーカー相手に謝ったり譲歩したりすると、相手がなんでも自分のいいなりになると勘違いする
おそれもあります。
ここは日本式に謝罪して誠意を示すよりも、アメリカ式に謝ったら自分がおかしい悪いということになると
考えたほうがいいです。
別にアメリカ流だけが絶対ではありません。しかし相手がことストーカーとなると、例外です。
まるでかつての学生運動のように妥協とか打算ということを忌み嫌いますから、
ちょっと大学当局が譲歩したら、たった一つではなく5個も10個も欲求が通る、
そのための根回しもたたき台も予算や人手や新しい校舎も必要ないと思い込んでいるようなもので、
まともに話し合いが通じると考えないほうがいいと思う。
195吾輩は名無しである:2007/02/07(水) 14:35:18
なおわたしは「病気でもいいじゃないか」的な発想の強いほうです。
かなーり昔に世織書房から「登校拒否 402人のメッセージ」という本
が出ています。そのなかにわたしの原稿もあるので、ちょっと探しにくいかもしれないけれど、
ごらんください。
あるミニコミからの転載になります。そのミニコミは学生運動をやっていたオヤジが牛耳っていたため、
それにあわせた文体に変えてありますが、主張内容は基本的には今も変わっていません。
196吾輩は名無しである:2007/02/07(水) 14:36:59
そうそう、世織の編集の人に、ストーカーめいたいやがらせがやってきたら
ちゃんと証拠をとっておくように連絡しておかなければなりませんね。
中小企業であっても会社なら裁判に使う数百万円程度ならすぐに用意できるはず。
197吾輩は名無しである:2007/02/08(木) 02:21:22
>>194
理屈は分かるが柳沢厚生労働相と同じような感じだな。
198吾輩は名無しである:2007/02/08(木) 06:21:16
レーニンが独裁者的だったからどうこうのとか
幾らなんでも
最近カクマルのおっさんとマイミクになったワタリに言われたくねえよなw
199吾輩は名無しである:2007/02/08(木) 16:03:12
>>197
具体的にはどういう点が?

>>198
事実無根、名誉毀損だ!!
本当にストーカーは作り話が好きだね。



200吾輩は名無しである:2007/02/08(木) 16:18:10
カールマ=カクマル



あなたが自分でよく調べてみてw


201吾輩は名無しである:2007/02/09(金) 17:17:06
>>200
ん? ググってみたけれど関連情報が少ないしよくわからなかったYO!
証拠も無いのに人を疑うのは人間関係上よくないYO!
まさか時々長文書くからってカルト・セクトというの? どーなってる??
別にmixi通じて壺買えだの、お布施だの修行だの革命だの何だの言ってこないYO!
それよりか民営郵便局で投資信託売ってトラブるほうがよほど経済革命クラブみたいでヤバくない?
202吾輩は名無しである:2007/02/09(金) 17:18:59
>>198
まさかレーニンを個人崇拝しているの? もう本国でも民衆に銅像が倒されて
もう何年になったっけ?

まさか今時CISとかロシアのことをソ連ソ連と連呼するタイプじゃあないよね??
203吾輩は名無しである:2007/02/09(金) 17:27:55
自称カールマルクスといってるアホな男−−−−医学部浪人生で54歳は、
昔、ピエールさんに高校で教えてた人だよ








詳しい事が知りたかったら、ピエさんに聞いてみな(笑
204吾輩は名無しである:2007/02/11(日) 06:24:36
スギタの言説ってなんだか呪いのワラ人形で誰かをやっつけるような雰囲気あるよな。
205吾輩は名無しである:2007/02/11(日) 06:26:52
ストーカーとかいじめっ子とかいうのはとりつく。
中井久夫もいじめられる側はいじめる側との関係だけが唯一の絆のように錯覚
させられるようになってしまうと「いじめの政治学」というエッセイのなかで指摘しているね。
スギタのストーキングの被害者もたぶん同じ状態なのだろう。
それでナルちゃんスギタは「恋愛感情がある」と思い込んでいるんだね。
206吾輩は名無しである:2007/02/11(日) 06:29:47
恋愛で思い出したけど、スギタの言説ってホント、言及対象に対する愛がないよーな。。。
むしろ被害者めいた反感、うらみつらみ、そして傲慢な見下し意識の塊じゃない?
207吾輩は名無しである:2007/02/11(日) 07:02:03
>>204
スギタの言論は象徴的闘争というよりも呪的闘争になる。
非科学的でキモチワルイ。
208吾輩は名無しである:2007/02/11(日) 11:12:06
>>206
>むしろ被害者めいた反感、うらみつらみ

ここをもっと正確に言うと、「事実に反した被害者ぶった反感」
「逆恨みめいたうらみつらみ」かな。
209吾輩は名無しである:2007/02/12(月) 13:28:21
杉田さんの文章を読んでいて非常に不安を覚えるのは、
杉田さんは憎悪と分断と粛清の政治を目指しているのではないか?
と時々思われることがあることで、どうも怖いのです。
210吾輩は名無しである:2007/02/13(火) 07:38:51
杉田は自分とは別の意見・趣味・バックグラウンドに対して非常に不寛容だ。
まるですべての他人に自分の亜流・追従者になることを求めているようだ。
それが達成されないと、幼児的にスネる・キレる・ゴネる。まるで若者や女性を圧迫する問題オヤジのようだ。
確かに立場や状況によってはスネ得、ゴネ得というのはある。そうしたほうがいいことや、
そうするほかない場合もある。
それにしたって、あまりにも閉鎖的で偏屈な発想にはついてゆけない。

>>209
そりゃそうでしょ。あの論理見りゃ。基本的にレーニスト。でなきゃロベルピエール。
211吾輩は名無しである:2007/02/13(火) 07:58:37
杉田バッシングは209のせい
212吾輩は名無しである:2007/02/13(火) 11:21:23
> でなきゃロベルピエール。

ぷっ

頼むから辞書引きなおして

お里は・・・四国リーグでしたっけ?
おふらんすまでは遠いな
213吾輩は名無しである:2007/02/13(火) 12:45:37
208 :吾輩は名無しである :2006/08/07(月) 10:04:58
>>193-194
法政大学の中の人だけど
杉田は修士に入るときにH教授からK教授に指導教授を変更
よくあることだが理由がイタスギタ

K教授:きみはなぜ僕のところに変えたの
スギタ:H教授は僕を一人前の研究者として扱ってくれないんです!
K教授:(絶句)

その後K教授はスギタをDQN認定し遠ざけたという
修士論文の指導もそこそこで追い出したとさ

209 :吾輩は名無しである :2006/08/07(月) 10:54:55
なるほど。
杉田の姑息で媚び諂い的なエライ人アピールの政治というのは
法政大学で進級できなかった失敗によって裏打ちされてるんだな。
経験的な卑屈さだったんだね。
214吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 00:36:54
>>213
修行中の身でありながら、いきなり自分をマイスター扱いしてくれという。
なんというとちぐるい。
215吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 00:53:23
自分がグルまたはVIP扱いされずに、普通の人扱いされただけで被害者感いっぱいになって
とってつけたような痛々しい態度を示すからな。
こういうのが東大とか国立医学部とか、上の世代で旧七帝大あたりによくいる。
しかし私立出身でこの自意識過剰、幼児的万能感というのは珍しい気はする。
もっともこういうタイプのストーカーが今は偏差値を問わず分布するというミヤダイ風の指摘もあって、
ちゃんとストーカー解説マニュアルにも載っていたりする。
216吾輩は名無しである:2007/02/14(水) 17:39:31
>>167
まさにそのとおり。
見事なまとめです。
かわいそうだけど、まあこの際ハッキリさせたほうがいいですね。
217吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 00:21:20
もうこのスレワタリしかいなくなっちまったなあ・・・
218吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 08:03:48
とつぶやくアサオ系の人
219吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 10:17:20
このスレの教訓

追いつめられたスライムはドラゴンにかみつく

半径1センチのスライムにも五分の魂

男は女を、高学歴者は低学歴者をナメないほうがいい
220吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 10:30:55
法政は低学歴だろバカ
221吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 13:16:27
まあ上流社会では相手にもされないところかと存じますが、
少なくともストーカーさんご本人の脳内世界では高学歴という分類になっております、ハイ。

じゃあ訂正しておいたほうがいいかな。

低学歴は超低学歴をナメないほうがいい。

これでOK?
222吾輩は名無しである:2007/02/15(木) 13:18:26
アサオ系の人の擁護があったからストーカーらも大人しくなった。
もしもアサオ系の人の擁護がなかったら、スライムってばドラゴンの炎に焼かれて
焼き栗、じゃない焼きスライムになっていたよ。
それでもって、どこかの天津甘栗の袋にでも詰められて人間に売られちゃうんだ。
誰かの胃袋の中でとろとろになって形もなくなっていただろうな。

アサオ系の人は偉大で高貴!!
223吾輩は名無しである:2007/02/16(金) 12:31:17
167 :吾輩は名無しである :2007/02/02(金) 08:42:18
ワタリにしたら
きもいネットナンパされて振った相手に
オマエ俺に嫉妬してる だの
恋愛感情ある だの言われて
はあ?×30てことか
224吾輩は名無しである:2007/02/21(水) 16:50:49
春に就職するんですが、気楽に学生やって内定もたくさんもらえたせいか
この人が何にこだわっているのかよくわかりません。
要はフリーター世代の私怨では?
225吾輩は名無しである:2007/02/21(水) 17:16:40
ロスチャイルドの密謀

www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%">http://72.14.235.104/search?q=cache:vm7aLd1wI4oJ:www.amazon.co.jp/%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%
AB%E3%83%89%E3%81%AE%E5%AF%86%E8%AC%80-%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%
B3/dp/4880862096+%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%89%E3%81%AE%E5%AF%86%E8%AC%80&hl=ja&ct=c
lnk&cd=3「ロスチャイルド家権力変遷系図」、「世界史を動かしたロスチャイルド年
表」、「ロスチャイルドの従僕人物表」その他貴重写真資料も一挙掲載。

カバーの折り返し
ロスチャイルド家は国際金融業の世界で最もよく知られた一族であ
る。だが、彼らの真の歴史はほとんど知られていない。「ロスチャイルド伝説」
「ロスチャイルド神話」といったニセ情報は大量に流布されているものの、歴史
の流れを変え、政治家、国王、貴族、高位の聖職者を売ったり買ったりしてきた
その真の姿については語られることがない。歴史の表舞台で活躍する大立物たち
は、革命を、戦争を、大変化を起こし、世界の様相を根底から変えてきたが、そ
の役割を果たせば古靴、古着さながら、歴史の公式教科書には決して載らないロ
スチャイルド一族によってあっさり切り捨てられるコマでしかなかった。本書
の目的はこの一族の歴史を探り、ロスチャイルド家は世界に対して一体どのよう
な目的を抱いているのかを論証することである
226吾輩は名無しである:2007/02/25(日) 13:39:30
>>223>>267
当たっているけどビミョーに違う。
ワタリにしたら
はあ×3000
だろうww
227吾輩は名無しである:2007/02/25(日) 18:18:37
杉田氏 マジにネトナンしてたのか
。。。萎えた

これから浮気せんでくらはい
228吾輩は名無しである:2007/02/26(月) 07:35:49
>>227
え? あれはひょっとしてナンパだったんですか?
関東のナンパってあんなに暗くてかたくてジメジメしてんの???
ナンパとはもっと漫才ちっくで明るく開放的かつやわらかく、お茶漬けとまでいかなくても
雑炊くらいにはさらさらしているというイメージは関西風のものか。。。。
数度アタックしてダメだったら楽しく分かれて次に行くってのがナンパの作法じゃないのかな?
街角から居酒屋まで、ナンパといえばお笑い芸人のノリが必要じゃないのww

司法試験用のテキスト見たら、民法によると不貞は離婚の事由として認められているね。
さらに重婚は後の結婚が解消されることになる。
やはり浮気というトラブルはやらないほうが無難だね。
18歳以上の成人にとっては常識かと思うが……

229吾輩は名無しである:2007/02/26(月) 12:12:49
暗くても自分からワタリに声かけてるからw
230吾輩は名無しである:2007/02/26(月) 23:53:32
頼むから醜態を晒すのはもう止めてくれよ、ワタリ。気持ち悪すぎる。
本当に、気持ち悪すぎるよお前。
231吾輩は名無しである:2007/02/27(火) 07:31:15
>>229
だけどさあ、ナンパっていうとね、「(お茶一杯でもいいから)つきあってよー」
「お姉さん、いやあ、きれいやなあ、おもしろいわあ」「さ、握手しましょ!」「(グラスを手に)カンパーイ!」
みたいなイメージがあるからww
心地よく、楽しくボケ・ツッコミするってこと。

スギタの会話は自分を売り込みすぎてコケてばかりで、ぜんぜん対話性がない。
丁々発止もできず、論争を恐れてごまかしているだけに見えた。。。。

おかしいんだよね。うつ全盛の今、精神病・神経症といえば東郷失調症とその類似症状だけだと
思い込んでいるとか。
うつの薬が自殺のリスクもあることとか、不登校の子に大学病院で通常の25倍もの抗うつ剤を使っているケースもあるとか
精神科にかぎらず医者が不必要またな効かないまたは副作用の大きいクスリを出して、
患者の依存をうながしたりかえって症状を作り出したりする「医原病」についてまったく不注意だったり。
やはり「被害妄想」と統計的に考えられない頻度で他人にレッテルを貼っていったり。
やはり一般世間的にイメージの悪い古典的精神疾患として「統合失調症」やそれに準ずる諸兆候を大声で言い立てることによって、
誰かを村八分にすることをねらっている。あるいは、典型的な「弱者」やその支援者ぶることによって、
ひろく一般の人をいいなりにできる支配欲が勝って偏った暴走をしている。
それは、ただの意見ではない。特定の「弱者」グループを私的領有物扱いしていたり、
正当な手続きもなく他人を代表しすぎたりする問題も伴う。








232吾輩は名無しである:2007/02/27(火) 07:31:47
>>230
意見ではなく人格攻撃乙
233吾輩は名無しである:2007/02/27(火) 07:34:55
>>230
自分の言動が検証されるのがそれほどおそろしいですか。
醜いかどうかなんて主観的解釈の相違です。論じても詮無いだけでしょう。
234吾輩は名無しである:2007/02/27(火) 11:35:54
だいたい法政のくせに超エリートのつもりなのが笑える
おなじ法政でも貧乏くささを守る会との違い
大らかなボケ振りを学べや
235吾輩は名無しである:2007/02/27(火) 11:53:18
>>234
ワロタ。
そうなんですよ。法政というともうちょっと気さくで庶民的なイメージがあったんですけれど。
ブルーハーツみたいな。
実際会って観察してみれば、エリートでもないのにエリートぶろうとして、
上流世界と芸能人風セレブの区別もつかないようで、笑けました。
上流社会では二流扱いされるとも言われる関西のある元国立大学の近所の古本屋に
もう少し時間があれば案内しよつと思っていたと言ったところ、瞠目して「え? K大学!! 」
とか言い出したのにはアホかと思った。
モレは今西錦司さん、河合雅雄さんらにあこがれあるし、低学力・低「学力」だ。家が旧華族とか旧財閥とかいうところでもない。
だから何流でもかまわんけど。だいたい、それK大学の付属施設じゃないってwww。

ていうか、もし本当に東大・学習院とか上流社会で通用するタイプのところに、
幼稚園や小学校のころから一貫して通っていれば、ぜんぜん洗練度違っていたと思うんですけどww。
そういう出身の方なら、コネ・カンバンで就職できる。スギタは全然別の世界の人間だろ。


236吾輩は名無しである:2007/02/28(水) 23:17:40
結局、決して異議申し立てをしない他者しかスギタは求めていない。
それは相手の抹消しかない。なので自己否定を強いようとするのだろう。
相手に過度の緊張を強いて、本意とは裏腹またはバラバラの言葉や態度を引き出そうとする。
だけど見る人が見たらおかしいことは分かる。
文化とか社会運動とかを私物化・独占化しようとする傾向の強さもうかがえる。
237吾輩は名無しである:2007/03/03(土) 00:15:23
良識派(が存在するとして)の文学板住人よ、ワタリとかいうこんなゲスなヤツを野放しに
していていいのか? 杉田俊介のことなんてどうでもいいとしても、ここまで人に対して
私怨から誹謗中傷を繰り返す人間について、(存在を否定しはしないが)もっと徹底的に批判
するべきだと思うのだが。
238吾輩は名無しである:2007/03/03(土) 17:47:27
>>237
批判というのは、相手を認めているからこそ
できることでさ。価値のない相手に対しては、
何も言う事がないよ。
239吾輩は名無しである:2007/03/03(土) 17:49:51
あ、自分にとって価値がない相手ということね。
他人がワタリという人をどう価値付けてるかは
俺にはどうでも良いことだ
240吾輩は名無しである:2007/03/05(月) 06:17:56
今年の慶応の総合政策学部の入試問題に彼が取り上げられている点について。
竹中の嫌がらせか?
241吾輩は名無しである:2007/04/01(日) 16:52:45
ワタリって人はどうなったの?
最近元気ないじゃん。
杉田は元気そうだよ?
242吾輩は名無しである:2007/04/02(月) 06:01:02
ミズーリは去年行って来た
243吾輩は名無しである:2007/04/18(水) 21:25:48
バージニア工科大学の射殺犯    杉田と顔が似すぎてないかい?
244吾輩は名無しである:2007/04/21(土) 21:28:30
こうしてみんな射殺された
245吾輩は名無しである:2007/04/22(日) 10:13:38
確かに似たようなタイプかも
246吾輩は名無しである:2007/05/02(水) 09:20:44
あの犯人は良かれ悪しかれ正直者
杉田はせこくて小ずるい
射殺する勇気はないが
弱者を立てにブリッコし
募金ピンハネするタイプ
けっこう世渡り上手です
247吾輩は名無しである:2007/05/02(水) 13:23:41
確かに。影でズッコイのが過ぎたらしさ。
けなしてるようで図に乗らせてるのはやめやめ。
243は自演かと。
248吾輩は名無しである:2007/05/17(木) 05:50:59
わたしたちが目指すのはそんな論争のアリーナを拡げることです。
当事者たちの多様な声を響かせあうことで、問いを共有し深めていくことです。
誰の意見が正しいと決めたいのではありません。
そもそも決める力なんてあるわけないし、決める必要があるのかさえわかりません。
だけど、一つだけ言えるのは、相手のことをロクに知りもせず、知ろうともせず、
一方的に捻じ曲がったイメージを作り上げ、自分を肯定するためだけに相手を罵しるような精神を、
わたしたちは絶対に拒否するということです

(「フリーターズフリー」創刊号「巻頭言」より抜粋)
249吾輩は名無しである:2007/05/17(木) 05:51:44
生”を切り崩さない[仕事]を考える

■ CONTENTS
「生きづらさとプレカリアート」雨宮処凛(作家)
「働く理由」城繁幸(人事コンサルタント)
「自分がホームレスになると思っていなかった人達」斉藤広(野宿者支援/野宿当事者)
「働きたくても働けない人間だっているぞ! バカヤロー!」白井勝美 (精神障害無職者)
「おまえの言っていることは正しい、けれど人間は──」小泉圭(広告会社勤務)
「不登校の「その後」を生きる女性の語りにむけて」貴戸理恵(大学院生・不登校研究)
「生活保護とベーシック・インカム」野崎泰伸(立命館大学生存学プロジェクト研究員)
首都圏青年ユニオン 河添誠書記長【インタビュー】
ビッグイシュー 佐野章二代表×瀧氏(販売員) 【インタビュー】
「期間工やる前に読んでおけ!」ドンキー工具.Jr×大澤信亮【対談】
「私は日雇い派遣しかできません (>△<)VIVAじぶん!! ★」ちろる×栗田隆子【対談】
「ロールケーキの自己防衛」中田うい(マンガ家)
「無能力批評 disability critique」杉田俊介(介護労働者)
「フリーター≒ニート≒ホームレス」生田武志(日雇労働)
「“ないものとされたもの” これくしょん」栗田隆子(非常勤公務員)
「組合文学論」「君についての覚書き」大澤信亮(大学教員・物書き)
250吾輩は名無しである:2007/05/18(金) 00:25:52
まず売れないとおもうよ これ
251吾輩は名無しである:2007/05/18(金) 19:21:28
このひと、フリーターという概念を今時のプロレタリアの概念の変わりに利用しようという魂胆みたい
だけど、それは最初から無理がある。
そもそも「弱者をネタに」と同じく、こういう利用されるためのプロレタリア≒フリーター
の概念は胡散臭いし。まずナンセンス
戦旗がどうのとか、プロレタリアマンガがどうのとか
錯誤的な投影の下らなさがハナにつく。
フリーターがそんな大層な話になるわけがない。
252吾輩は名無しである:2007/05/21(月) 13:52:06
人文書院から出るんだね。
すごいじゃん。
あの人ももっとうまいことやったら
まぜてもらえたかもしれないのに。バカだね。
せっかく京都の出版社なのにね
253吾輩は名無しである:2007/05/27(日) 07:09:13
なんでせっかく雑誌まで出すのに
全然話題にならないわけ?
254吾輩は名無しである:2007/05/27(日) 09:48:53
>>249
まったく読みたい記事がない
話題にする気がおこらないよw
255吾輩は名無しである:2007/05/30(水) 15:09:18
最近、藤井誠二スレで盛んなのがワタリなの?
256吾輩は名無しである:2007/05/30(水) 16:35:10
257吾輩は名無しである:2007/05/30(水) 21:38:57
杉田なんてこんなマイナーな人間のスレがあって
しかも伸びているのにマジで驚いた

よっぽど強烈な私怨貰ってんだな
258吾輩は名無しである:2007/06/10(日) 16:09:12
フリーターズフリーというイベントやってるそうだけど
誰かいったひと
感想ヨロ
259吾輩は名無しである:2007/06/10(日) 16:19:54
http://d.hatena.ne.jp/nobuakiohsawa/

>ご予約いただいた方には本日発送いたします。予約受付開始から一週間で注文は60冊超。
ネット販売の常識ではあり得ない数らしいです。
これに今回のイベントで売れた40冊と組合員が知人に手売りした分(70冊くらい)、
それと著者分等を加えれば、FF所有の在庫(500冊)の半分近くが、すでに書店販売前の
時点でなくなったことになります。本当にありがたいです。



へー。そうなんだ。
だったら重力のネット販売とか
ああいうのいったい何冊出てたのよ
260吾輩は名無しである:2007/08/30(木) 00:44:23
なんだこりゃ

いきすべき批評 第3回「弱者暴力との抗争――内藤朝雄氏のよわよわしさについて(前半)」
ttp://www.allneetnippon.jp/2007/08/3_10.html

いきすべき批評 第4回「弱者暴力との抗争――内藤朝雄氏のよわよわしさについて(後半)」
http://www.allneetnippon.jp/2007/08/4_10.html
261吾輩は名無しである:2007/09/03(月) 22:52:59
>>260
意味不明。支離滅裂。何がテーマで、何がいいたいのかサパーリわからんw
262吾輩は名無しである:2007/09/06(木) 07:07:28
知識のない知識人なんてそんなもの(失笑)。
263吾輩は名無しである:2007/09/08(土) 17:34:21
執着の強すぎるのはイクないこと。
264吾輩は名無しである:2007/09/08(土) 21:53:47
>>260 
何じゃこりゃ?
フリーター兼ライターや社会学者といった弱者利権にたかる輩の
視野狭窄ぶりもここまで来ると笑えもしない。白け鳥飛んでゆく
265吾輩は名無しである:2007/09/08(土) 22:15:37
しかし、杉田は相当な悪巧みを考えてるよな
266吾輩は名無しである:2007/09/11(火) 21:41:08
他人をしつこくたたくよりも、新しい報告なり仮説を作れないのだろうか? 時間とエネルギーの無駄づかいと思う。
267吾輩は名無しである:2007/09/12(水) 01:30:17
そんなことよりも弱者暴力との闘争を通して何か考えたいのかも。
268吾輩は名無しである:2007/09/12(水) 07:48:57
杉田クン十代の頃から性格悪くて
嫌われてたよ

ここまで悪化するとは想像してなかったけど
269吾輩は名無しである:2007/09/12(水) 08:45:16
ええっ それじゃ、杉田ってエスカレーションしているんですか? 以前やっていたhp見たときから屈折しているという印象を受けましたが‥
270吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 03:55:14
以前会ったことある。神経質で歪んだプライドかかえている感じ。他人にたやすく恥辱を与える香具師だとも。気の毒な気もするが、就職氷河期や産業構造の転換によって苦しんでいるのは杉田だけではないとも思たよ。
271吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 03:58:27
>>267階級間文化・言語の差による支配構造は不問にしたまま、赤木はだめとか言っても始まらない。
272吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 13:48:27
神経質っていうか、、、「自分の痛みには敏感で他人の痛みに鈍感」の典型的タイプだよね
ウザイから極力近づかないようにしてたよ
273吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 14:22:55
a
274吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 15:31:02
ところで妻とはうまくいってるの?
DVとかしてそうだけど
275吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 16:08:39
その内藤朝雄氏が、杉田氏にわび入れた上、ブログ閉鎖してるけどな。
276吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 18:03:03
終わったな、このスレで杉田叩きしてた連中。
277吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 18:18:14
どうだかね。
278吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 18:30:06
>>272
同意します。
彼自身の忌み嫌う問題の先生的キャラを、自分自身で演じているのが
強迫反復的で痛いと同時に迷惑というか。。。
279吾輩は名無しである:2007/09/13(木) 18:38:18
>>277-278
見苦しいなおまいら
280吾輩は名無しである:2007/09/14(金) 12:36:53
人に嫌われては大成しないでしょう
281吾輩は名無しである:2007/09/14(金) 15:16:47
276って杉田のリアル知人だろ
常識的に考えて
282吾輩は名無しである:2007/09/15(土) 06:45:03
>>281そんなしょうもないこと言っても。
283吾輩は名無しである:2007/09/15(土) 12:14:54
奥さんとはうまくいってるのー?w
284吾輩は名無しである:2007/09/15(土) 14:09:59
キモイよwww
285吾輩は名無しである:2007/09/15(土) 21:51:02
>>268杉田くんとは中等教育時代のお知り合いですか?
286吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 02:57:30
身体障害者や事件の被害者が身体に障害があることや
被害者であるのを前面に出しながら
絶対的なもの言いをして人に噛み付く悪しき例を提供してくれたね。
最近目立ってたやつだと拉致家族みたいなやつ。
こういう連中を仲間に入れては絶対に駄目ぽ。
287吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 03:10:08
以前は鎌田ファン丸出しで、一時期は鎌田本人にも近寄っていたみたいだけど、
今はほとんど接点ないよね?
重力に寄稿しててもおかしくないと思ったけど、それも無いみたいだし。
喧嘩別れでもしたのかな?

>>286
文学板じゃなくてニュー速あたりに行ったほうがいいんじゃ?
288吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 03:20:40
>>287みたいなニートネタで騒いでるやつが
ニュー速に沢山いるんだよな。
「被害者」の話が大好物で毎日貪っているオバサンたちがいるから、
ニュースとして格好の話題だし。
それに乗っかって出てくる連中がこれまたひどいから。
289吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 03:31:29
>>288
ちょwww切れすぎwwwwww
ニートの話なんて一言もしてないwwwwエスパー自重wwwwwww

すでにニュー速常連みたいだったねw
おせっかいスマソ
290吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 03:47:39
>>289
2chてニュー速以外に見るようなとこないっしょ。

それにしても驚いたことにこの杉田ってリアルでも身体障害者の世話が専門らしいね。
こういうやつをひっぱり出してきて社会に害毒を垂れ流させるのもいい加減にしてほしいな。
291吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 03:54:00
>>289 あと切れてるのお前じゃん。
杉田とやらの文ににじんでる情動とよく似ておる。
この類の連中は自分らの問題にかかわってくれないと
すぐにぐずり始める自意識過剰なかまって君たちだから、
さっさと切るのが適当だね。

292吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 04:30:58
カスはニュー速に引っ込んでてくだちい><
293吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 05:06:11
>2chてニュー速以外に見るようなとこないっしょ。



いいですねえ
294吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 05:42:29
やっぱこいつら杉田とか言うやつと同質かと。
自分らの問題にかかわってくれないと
すぐに2chの奇怪な言葉を使ってぐずり始めて自意識過剰なかまって君たちだから、
さっさと切るのが適当、という(たぶん内藤某も同様にした)判断は正しすぎる。
とりあえず日本社会は君たちに身体障害者の下の世話をするという
君たちにふさわしいとても重要な仕事を提供してるんだから早く仕事に戻るように。
杉田のような人間に駄文をかかせて社会に害を垂れ流している左翼系論壇誌には
過去5年間にもわかって拉致被害者利権をむさぼり続けた安倍晋三と同様に
弱者利権をむさぼり続けている責任を取ってほしいもんだね。
295吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 05:54:45
んで、その鎌田哲哉からして摂津とか言う杉田や>>292>>293のお仲間の
かまって君に後ろから刺されたって話があるわけで。
彼らには身体障害者と老人の下の世話で重労働させて、
左翼系論壇誌の悪質編集者たちが彼らを利用できないように予防しとくべきかと。


296吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 06:10:27
ニュー速住民にしては煽り耐性ないな
297吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 06:33:31
>>294-295
失笑
298吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 20:29:54
また杉田の身内が来てるね。キモいよ。
299吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 22:36:54
こいつらが杉田の知り合いか?>>296>>297 
ニュー速はお前らみたいな一行レスしかできない煽り耐性ゼロの
住民しか書きこまないてことで。
それでこの杉田を駒に使ってる論座だか何かの論壇誌は
弱者を駒に利用してる点で安倍晋三と酷似してるわな。
こういうやつらが安倍批判なんてやっててまじでウケる。
自分らの利権は安倍にお目こぼしして改革対象から外してもらってたくせに。
そいつらが昔から利用してる同和利権とか朝鮮利権とかの延長のニート利権。
杉田や摂津のように人を後ろから刺すような行動を抑制できないやつらは
仲間に入れちゃまずいというのは正しい。
気に食わないことがあると根に持って後ろから刺すのも織り込み済での適切な判断。
300吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 22:58:37
なんでそんなに必死なんだ。
杉田のリアル知人?
301吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 23:06:46
切れすぎワロタ
302吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 23:18:04
リアル知人らしいよ、こいつら。
必死で常駐して通りすがりに2ch用語で絡むわけ。
ちなみに鎌田を刺した摂津と内藤を刺した杉田て同じ世代だろ?
やっぱ20台でまともに賃労働したこともないこうなるよな。
鎌田哲哉が賃労働を進めただけでマジギレして
フリーターでいるための宣言を書くし、原稿をボツにされたのも
仕返してことにするしのどうしようもない連中。
貧すれば心も貧しいとは彼らのこと。
303吾輩は名無しである:2007/09/16(日) 23:26:22
この世代は上の世代で何かしようとしてるやつの
足をすくうような行動しかできないのかもしれんな。
オレが聞いてるだけで、同じパターンで四人目の例なんで。
裏切り、寝返り、パクリを反復する外傷世代。
そいつらをたき付けて利用してるのが論座=朝日。
304吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 00:16:32
顔真っ赤wwwwwww
305吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 00:23:35
>>302
君が杉田に嫉妬してるリアル知人というのは分かった。
君が憧れてやまない「知識人」に、
杉田や摂津が相手にされていたことが悔しくてたまらないんだね。
可哀想に。

こんなとこで匿名で私怨燃やさずに本人に意見したらいいのに。
それか「重力」にでも投稿すれば?「彼らじゃなくてボクをスターにしてくらさい!」って笑。
まあそんな度胸もないから2ちゃんにべったり貼り付いてるんだろうけど。
306305:2007/09/17(月) 00:29:46
あ、補足。
俺も摂津の態度はイカンと思うよ。
>原稿をボツにされたのも 仕返してことにするし。
このあたりは同意。

あと摂津の原稿に労力かけてたのは攝津だけじゃなくて、
何度も読み込んで意見を出してた編集側(重力側)だろう、つかそっちの方が負担大きかったんじゃ?と思う。
その辺も考えないで、
「鎌田が仕返しとして、せっかく頑張って書いた原稿をボツにした」というのはおかしい。
307吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 00:54:40
勝手に鎌田ファンや内藤ファンにされてもねぇ>杉田リアル知人の論壇君>>305
要するに摂津とか杉田とか、あと数人ぐらいは症例サンプルがいるが、
こいつらが繰り返すパターンで仮説を作るには十分でしょうな。
世間的に「ニート」と呼ばれたこの世代は経済的貧困から
精神のほうにも外傷を抱えて既に「ジャンク化」している。
今後も老人たちと結んで、裏切りや寝返りを繰り返す外傷で生きてくチンピラみたいな連中だね。
内藤の最初の判断自体は実に正しかったな。
308吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 01:00:51
あー……やっぱいいや。
309吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 01:48:56
念のため確認だが内藤は「ニートて言うな」という運動をやってたわけだろ?
それをわざわざ「オールニート」とか言う名前のサイトで
後ろから刺した狂犬がこの杉田てやつだよな?
過去の私怨なら自分でメールするなり連絡するなりすれば済むだろうにねぇ。。
鎌田哲哉にしても摂津とか言うやつに生活指導までしてたって言うのに
逆ギレしていきなりブログで実名攻撃だろ?
ま、こんな連中をかばってやるのは大間違いってことだね。
310吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 10:39:28
摂津杉田、、、双子
311吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 18:59:29
摂津って以前、某mlで他人を共産主義に教化しようとするも、管理人に反共サイトを紹介されただけでぶちキレて、脱会した人じゃないか。
312攝津正 Tadashi SETTSU:2007/09/17(月) 20:19:53
>>294-295
身体障害者差別丸出しの恥ずかしい文章だね。
313吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 21:24:08
杉田が「後ろから刺した」とかほざいてる馬鹿は、
いきさつを全然踏まえてないな。
もともと杉田にちょっかい出したのは内藤だよ?
314吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 22:19:15
294の馬鹿は、上でも書いてあったように、杉田に嫉妬してるリアル知人なんだろうね。
事実を自分の批判しやすいように捏造する。
そこでダラダラと醜い自意識を垂れ流す。しかもお粗末極まりない文章で。
使い物にならない物書き志望者の臭いがプンプンするな。

障がい者差別、職業差別丸出しで、人間的にも杉田や摂津に劣る。
そんな差別バカが匿名掲示板で喚いて、社会に向けて警鐘鳴らしてるつもりなのには呆れ返る。
おめでたすぎる。
315吾輩は名無しである:2007/09/17(月) 22:58:55
>>313
内藤が謝った時にリアルはしゃいでたのは?
316攝津正 Tadashi SETTSU:2007/09/18(火) 00:56:01
>>311
どのMLのことかな? 俺は退会してないが。
317吾輩は名無しである:2007/09/18(火) 01:38:39
こういうことをしそうなやつだから仲間に入れないほうがよいと
切ったら、それを恨んでちゃんとそういうことをしました、
という笑える展開。
リアル知人や双子の兄弟の摂津が杉田を必死に擁護してるけど、
この見方をひっくり返すような論陣は張れそうにないね。

318吾輩は名無しである:2007/09/18(火) 01:47:03
>>314
だな。
痛いワナビだ。
319吾輩は名無しである:2007/09/18(火) 05:38:50
杉田も本名で書けばいいのにw
320吾輩は名無しである:2007/09/18(火) 16:04:58
本名じゃないの?
321吾輩は名無しである:2007/09/18(火) 18:20:26
もう2chに匿名で書かないって言ってたのに
うそつきスギタw
322攝津正 Tadashi SETTSU:2007/09/18(火) 21:19:38
>>317
どうして俺が杉田擁護してることになってんの?
俺はただ、身体障害者差別を問題にしただけでしょ。
お前の目は節穴か。
323吾輩は名無しである:2007/09/19(水) 03:51:32
S津にまで見離されていたスギタw
324攝津正 Tadashi SETTSU:2007/09/19(水) 10:19:44
>>323
見放しているわけでもない。
単に俺は、内藤とかいう人を知らないだけだよ?
325吾輩は名無しである:2007/09/19(水) 11:12:17
>>317やっぱり周りからそう思われていたんだ。そういう事をあちこちで繰り返すタイプのようだね。
326吾輩は名無しである:2007/09/19(水) 15:28:45
えっ。317って本当に杉田の知り合いなのか。
327吾輩は名無しである:2007/09/19(水) 16:09:18
やっぱ知り合いと担当編集者しか擁護しないわけね
328吾輩は名無しである:2007/09/20(木) 09:33:34
恐怖政治でもやっているのかな
329吾輩は名無しである:2007/09/20(木) 09:36:20
>>310同意。目立ちたがり、強引な売名欲、そのための強引さなどの特徴は共通している。
330吾輩は名無しである:2007/09/20(木) 14:45:56
摂津さんは赤木の評論をちゃんと読んでいない。
赤木の訴えを誤解したうえで反赤木運動をはじめてしまった。。。。
だから、掲示板には説得力がない。
単に相手の揚げ足取りに終止している。
あるいは、トリビア的な事細かな知識の羅列をしているだけだ。
それ以上のものは何もない。
なぜ赤木が「わたしを戦争に向かわせないでほしい」と最後の段で求めているのか、
今一度考え直したほうがいい。

あの反対のための掲示板は、まったく赤木との対話として成立していない。

赤木のbbsでも、あせって論争相手をやりこめようとして、いともたやすく赤木にかわされたり、
周囲からもあきれられたり。前のめりになりすぎてこけちゃった感じ。
331吾輩は名無しである:2007/09/20(木) 14:47:00
ところでさあ、摂津と杉田ってどういう接点があるわけ?
332吾輩は名無しである:2007/09/20(木) 15:30:21
>>330
摂津は嫉妬で脊髄反射始めただけだから
そうなってしゃーない
333攝津正 Tadashi SETTSU:2007/09/21(金) 18:45:39
>>332
じゃなくて、単に戦争反対なんだが?

>>331
Q-NAM会員。

>>330
赤木は単に間違ってるよ。そのことを指摘したいだけ。
334吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 19:58:06
赤木雨宮が嫉妬の対象ってw
335吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 22:27:53
>>333
あの掲示板はいいかげんに廃止したほうがいい。
まるで暴走族みたいな漢字使って誰かのことを「どあほ」と管理人自ら名誉毀損か侮辱罪に当たるような
ことをやるなんて、尋常じゃない。
「リセット願望」とか「ゲーム脳」とか、若者差別的なえせ科学言説を削除していないのもおかしい。
「人的劣化云々」に関しては、意見が言えないので悪口でスペースを埋めているとしかいいようがない。
あの困った掲示板には、まったく建設的な議論がない。

AMLその他では地道な活動家していた摂津さんが、これほど無知で恥知らずで下品なサイトを作るとは
予想だにしなかった。
特にゲーム脳に関しては、若者文化を頽廃文化のように取り締まる全体主義と親和性の強いキーワードであり、
若い世代全般への偏見をまき散らすものだ。管理人としてなぜ反論も削除もしていないのか、腑に落ちない。
336吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 22:33:16
>>334
まあ、嫉妬なんて証拠もないんだけど。
同じ世代だからライバル意識が働いた?
それにしても、こういうやり方はないよね。
普通、もっと前向きというか、実りある議論をするべく意見するはず。
あるいは無用の対立を避けるために距離を置くとか。
同じロストジェネレーションを誹謗して面白いんだろうか?
それとも雨宮/赤木が低学歴だったり、雨宮の場合は女のくせに〜みたいな理由で
見下していた。なのに2人がちょっと有名になって、仲もよさそう?
ということで嫉妬? なのかww
337吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 22:40:17
なんか摂津さんは、上の世代のサヨクにとっての「いい子ちゃん」すぎる。
小田原っていうサヨク系牧師さんが作った雑誌にも彼の原稿が掲載されていること、
上の世代のサヨク中心のAMLなどのMLで活躍していることなどからもそれは理解できる。

小田原ってのは個人的には面白いいい人だと思うけれど、こと世代間の対立になると、やはりどこかで
対決しなきゃならない相手って気がする。

赤木とか雨宮らは、下の世代としての本音を正直に書ける。古いサヨクの公式や模範解答に縛られていない。
その自由さ、柔軟性などに摂津は>嫉妬w しているんだろうか?
338吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 23:12:24
んなこたぁない。

上の世代(60年安保世代あたり)が摂津を知らないで利用しているだけ。
339吾輩は名無しである:2007/09/21(金) 23:27:52
>「母ちゃん、プレカリアート革命もうすぐだね」が口癖の摂津歪の母、セツコでございます。
いつも愚息がご迷惑おかけして申し訳ございません。ちょっと前は、「母ちゃん、NAM革命はもうすぐだ。Q一杯ためて母ちゃんに楽させてやるからな」といっていたのもつかの間、
尊敬する殻谷先生に裏切られたとかで落ち込んでおりましたが、次の日からは蒲田先生を教祖そあがめるようになり、岡山にまで先生をお訪ねして歓待されたと喜んでおりました。
それもつかの間、今は誰を信じていますことやら。人妻の雨宮さまでしょうか、気が気でなりません。
大昔学生時代はクロダカンイチ先生を信奉するグループに利用されお先棒をかついでいたこともあったように覚えておりますが、ともかく、
何かにつけてはしゃいで独楽のようにしていないと倒れてしまう愚息で、今後とも皆さまにかわいがっていただかなくてはと、
子を思う一念でお願い申し上げる次第でございます。

340吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 03:46:02
スレ違いなので柄谷スレへおかえり。
341吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 08:57:19
>>340おんなことばのおじさん乙。
342吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 10:13:25
>>341
「女言葉」の意味も分からないゆとり乙。
343吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 11:28:07
摂津、杉田スレ乗っ取り乙
344吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 12:00:35
>>339ワラタ
345吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 12:01:22
>>343なんかすごい
346吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 12:19:30
摂津正はフリーターズフリーも狙ってます
347吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 13:07:50
革マル→NAM→重力→あかね→フリーターズフリー

劣化する一方じゃん

348吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 15:07:01
どうでもいいことだが、340が「おんなことば」ってどういうこと?
マジで分からないんだが。
素で間違ってるの?それともそういう煽り文句がはやってんの?
349吾輩は名無しである:2007/09/22(土) 21:39:30
〜におかえり って女言葉っぽくない?
350吾輩は名無しである:2007/09/23(日) 20:07:41
杉田も摂津も同じ穴のムジナ。
351吾輩は名無しである:2007/09/23(日) 20:32:01
摂津祭マンセー
352吾輩は名無しである:2007/09/23(日) 22:45:22
摂津だったらまだ杉田のほうがマシだろう
353吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 00:46:17
>>352
過ぎた本人が言ってそうw
354吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 11:28:58
もはや誰もが、
摂津型ヒステリーの餌食にならないように気をつけること

これが肝心
355吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 18:35:23
第39回新潮新人賞
2007年09月22日12時16分

 第39回新潮新人賞(新潮社主催)は、小説部門に東京都の高橋文樹さん
(28)の「アウレリャーノがやってくる」が、評論部門に埼玉県の
大澤信亮(のぶあき)さん(31)の「宮澤賢治の暴力」が、それぞれ
選ばれた。副賞50万円。評論部門は今回をもって廃止する。
356吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 18:38:58
>>354赤木さんは悪くない。この場合、明らかに変で恥なのは摂津。同じロスジェネとして情けない(T-T)。
357吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 20:29:02
>355
「評論部門は今回をもって廃止する。 」
というのが今回のポイント?
358吾輩は名無しである:2007/09/24(月) 21:32:20
>>357
ひがむなよ
賞もらったのともらえないのじゃ大違い
359吾輩は名無しである:2007/09/25(火) 06:27:42
>>358こんな過疎板でそんなこと議論しても、コップの中の嵐w
360吾輩は名無しである:2007/09/25(火) 13:19:53
ヒトの幸せスナオに喜べないのは自分がwww
361摂津正:2007/09/26(水) 14:14:08
>>346
狙ってないって。
362吾輩は名無しである:2007/09/26(水) 19:25:31
狙ってなくても僻んでます。
363摂津正:2007/09/27(木) 01:04:01
>>362
僻んでもない、っつーかまるで知らんてば。
364吾輩は名無しである:2007/09/28(金) 01:55:55
なんで芸術コンプ持ちなんだろう
365吾輩は名無しである:2007/10/09(火) 20:29:47
>>362強引なこじつけだなw
366吾輩は名無しである:2007/10/09(火) 22:02:36
杉田と摂津、カップればいいのにね☆
367吾輩は名無しである:2007/10/10(水) 00:25:57
受賞者と受賞できない者のコエラレナイ壁
368吾輩は名無しである:2007/10/10(水) 00:38:24
このへんからググって来たんだけど…
ttp://d.hatena.ne.jp/demian/20071007/p1
それよりワタリにびっくり、、、奉公人でしょ? 良からぬものって吹き溜まるのねんw

敵対をエネルギーにしちゃダメなのは、セクトのオッサン達が体張って証明して
くれたんだから、みんな学ばないとね。煽るメディアもおかしいぞ。
369吾輩は名無しである:2007/10/10(水) 19:22:23
コンバンワ。
「こずるい2ちゃんねらー」または「弱者をネタに権力欲しいよ」こと、杉田でございます


370吾輩は名無しである:2007/10/21(日) 11:54:25
>>368
それよりアサオにびっくり、、、子どもでしょ? ヘンなものって吹き溜まるのねんw
371sage:2007/10/25(木) 08:54:17
ttp://d.hatena.ne.jp/demian/20071007/p1
を読むとそもそも過ぎた本人に問題があるのだが
そのへんをスルーしちゃいかんだろ。

>368〜370
どれか本人?
372吾輩は名無しである:2007/11/19(月) 16:49:52
正直、そのデミアンって人が一番キモい。
論争の当事者でもないのに。
それとも内藤氏の関係者なのかな?
373吾輩は名無しである:2007/12/31(月) 00:06:34
愛の鞭を内藤にふるう杉田。ボンテージ・ファッションが似合いそうだね★
374吾輩は名無しである:2008/01/28(月) 20:28:21
奥さんにモラハラしてるって噂ほんと?
375吾輩は名無しである:2008/06/06(金) 14:12:32
【弱者をネタに】杉田俊介part2【権力欲しいよ】
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/sociology/1212150387/

いつの間にか社会学板にキチガイがスレを立てて暴れている
杉田よりこいつの方がやべーな
376吾輩は名無しである:2008/06/06(金) 23:32:11
>375

キチガイというよりもっともすぎる内容でワロタ
377吾輩は名無しである:2008/06/07(土) 23:51:27
>>376 120%同意!
378吾輩は名無しである:2008/06/09(月) 11:32:26
>>376>>377
m9(^Д^)プギャー
379吾輩は名無しである:2008/06/14(土) 02:38:44
ttp://6902.teacup.com/sugita/bbs?OF=0&BD=8&CH=5
の過去ログ

何があった?
380吾輩は名無しである
ほしゅ