牛の涎の如く雑談を垂れ流すが好い 41

このエントリーをはてなブックマークに追加
1白石昇 ◆ywq0.8TYV6
■前スレッド。
  http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1149872330/
■過去スレッドとかいろんなものは、 >>2-10 かも。




 工藤様元気かなあ。
2白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 17:17:15
3白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 17:21:33
4白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 17:22:20
5文学板 固定ハンドル リンク集 01:2006/08/26(土) 17:49:25
大介 ◆m0yPyqc5MQ [= (o^v^o) = 無名文士 = 鈴木 = 鍵 / 他多数]
- http://blog.livedoor.jp/victorystyle/
美香 ◆ESCVVanDCU [= Yonda?]
- http://yondance.blog25.fc2.com/
ころにゃん ◆VAfyLa8LAA [= みか5さい ◆NGaQPY3pmc = みか5さいのヨンダ]
- http://blog.goo.ne.jp/yondays/
- http://otd4.jbbs.livedoor.jp/shelter/bbs_plain
ムー大陸 ◆DMnIjpZYd2 [= 文学噛ませ犬 ◆Se8QkAHL2o]
- http://dokuryo.blog25.fc2.com/
- http://moocontinent.blog65.fc2.com/
白石昇 ◆ywq0.8TYV6
- http://d.hatena.ne.jp/whitestoner/
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=10281
究極生物フジツボ ◆WhyGoXdEhI [= んーと = ○○●]
- http://www.geocities.jp/nagelmond/
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=5042176
6文学板 固定ハンドル リンク集 02:2006/08/26(土) 17:50:31
ixion ◆ySh2j8IPDg [= 南方郵便機]
- http://love.ap.teacup.com/ixion/
- http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/movie/2592/1130826789/
工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c [* 「牛の涎の如く雑談を垂れ流すが好い」スレッド創始者]
- http://shinichikudoh.fc2web.com/
- http://mixi.jp/show_friend.pl?id=566643
ズン ◆ieCndECQ1E [= 旭橋ワタル ◆7QiFPoq.LI = 高山昇 ◆QTTsPqzxtE]
- http://alt.s75.xrea.com/
- http://kubojun.fc2web.com/off.htm
tar baby ◆7pcTvobAhE [= undersongs = ばーなでぃん]
- http://undersongs.exblog.jp/
さゆみ ◆3.pwQmwT9A
- http://hp.0zero.jp/3/sayumi/
絶望の果ての栄光 ◆I42PTZHs2k
- http://blog.goo.ne.jp/nanatunoie/
【梅雨が明けたら】文壇BAR178店【オフ会】
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1148619363/
【ふつうに】文学板・喫茶室2【雑談を】
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1145797415/
初心者向け雑談室
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1087474432/
初心者用・質問スレッド@文学板
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1135260614/
【集え】文学板―情報―スレッド【文殊】
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1070168872/
ニュース速報@文學板2
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1141042774/
【文学板】自治スレッド 4
- http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1141918066/
8白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 17:57:37
>>5-7

 おつかれさまであります。
9白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 18:50:23
 このスレッド創始者の代表作。

『お前とやりたい』(アカペラ)
http://shinichikudoh.at.infoseek.co.jp/ShinichiKudoh-IwannaFuckYouWithTrueLove.mp3
10(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 19:56:51
突如白石建てワロタw

ご苦労様でございます。
11白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:00:28
>>10:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 工藤様>>9の歌唱を心して聴け。
12(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:02:33
やだピョンw

下品
13吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:07:13
白石さんさあ

「gu123」のサンプルページ見たけど、
誤字があるんだけど・・・
14(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:07:33
 ところで
きのうの晩、夜行バスでとなりに座った女性との、
深夜のひそやかな交流が執着して適いませんね。

と言っても、お互いに寝れず起きていただけですがw

 真っ暗闇な中に若い男女がふたり、
赤の他人と肌をふれあうばかりの距離で一晩過ごさなければならない環境は
非人間的ですよ。困ったw


 もう夜行バスはやめておきます。
15白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:07:57
>>12:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 大丈夫あなたの方が大圧勝。

 下品さにかけては。

 もうあたしが保証太鼓判。
16白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:08:29
>>13
 ごっめーん。
17吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:11:20
ひどいよなあ
素人さんのお仕事は

つか、あの数ページであれだから、
全部ではえらいことになってそう・・・
18(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:11:39
>>15
 そうでしょうかね。

「品格」の定義によりますがw

いずれにせよ、京都はいちど行くべきですよ。

りさぶの故郷ですから(o^-^o)
19白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:14:52
>>17
 まあ機会あったら全部立ち読みしてあげてください。よろしくー。
----
>>18:(o^v^o) ◆m0yPy様
 こないだいったばっか。
http://d.hatena.ne.jp/whitestoner/20060723/r1
20吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:20:23
>>19
あんな仕事で、プロを名乗って恥ずかしくないの?
素人芸人さんよ

しょせん、インディーズ(笑)自慰出版レベルだね
21(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:22:12
 しかしこれで
「古来日本的なるもの」について、大体わかりましたよ。

とある文化の核心を担う為には、
歴史を勉強しながら古都遺跡から現代都心まで散策するのがいいでしょう。

 日本は常に、先進文明の文化を模倣しながら
やがてそれを昇華して『国風化』して来ました。

 奈良が唐風の、京都が和風の、東京が洋風の街であるのは疑いづらいと思います。

少なくともそこには、優れた外来文化の摂取と、自浄的な改良とがある。


 これからの日本の課題は、ふたたび同じように東京を和風に導くことだ、と思います。

 ぼくは未来[未来的なもの]に興味があります。
21世紀の申し子として、未来東京の和風化のためできる限りの貢献はするつもりです。
22吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:22:16
アマゾンで取り扱いしたら、
カスタマーレビューで、誤字の多さのクレームを
つけてやろう。
23白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:22:51
>>20
 訳者あとがきに書いといたから特にこれ以上言うことはないですー。
24(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:26:05
ところでmixiってどーなんですかね。

友だちがやってた




 ぼくは、なんか馴れ合いっぽくてどうも印象が優れないのですが。
官僚的な選民主義に被れるくらいならば、ぼくは在野でいたい。
むしろ、『朱に交わって赤くならない』ほうが世界市民的だと思う。
25Wizard:2006/08/26(土) 20:29:06
頭の中の友だちですか?w
26(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:34:34
 東京はぼくのような孤独主義者にもやさしいから今のところ、一番好きな街です。


 次はニューヨークに行きたいと思っています。
もしかすると東京につづく第二のふるさとになるかも知れません。
 移民を受け入れる社会ではどこも、普遍性の端緒がある。
それがぼくみたいな自由志向人を居心地よくさせるのでしょう。
あと必要なのはEnglishを充分つかいこなすことでしょうね。

もっとも、ニューヨークのような「リベラルユートピア」では
語学はさほどの主眼とはならないでしょうが。
自らを守る大事となるのは、おそらく『文化的identity』に他ならないと思います。
27吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:34:53
なんか、素人が編集者に送りつけてきた下書きが、
そのまま活字になっちゃったってレベルの、あちゃーってもんだよな。
プロの目と手がまるで入ってない。

学生の同人誌とか文芸社とかの、ぼったくり自費出版本に見られる
独りよがりの素人臭いもんを、印刷製本して値段つけて、
一見プロっぽくみせるごまかし芸のみっともなさには、ほんと辟易させられる。
28Wizard:2006/08/26(土) 20:37:02
文学者は孤独でなければならぬのです。それをなんでしょうかこの糞だいすけとか言う頭の悪いクルクルパーはこっそりSNSに招待してもらいたい魂胆がみえみえでしw
29Wizard:2006/08/26(土) 20:38:49
頭が悪いんですよこの糞は。何でも人のせいにする。ゴミですね。難しい理論で武装しててもその実は低脳の子豚でしwアワレ。
30白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:39:16
>>28Wizard様
 メアドわかれば招待してもいいよMixiくらい。

 でもさあ、2ちゃんのひとってMixi来るとおとなしくなっちゃうんだよね。

 なんかそれみるとがっかりするの。
31Wizard:2006/08/26(土) 20:41:41
いや、招待スレで簡単に入れますけど、あそこの空気あわないんですよね。特に業界人どもが出入りしてるのがうざくてね。
32白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:47:18
>>31Wizard様
 気の合う人どうしでやってればいいじゃないですか。日記もクローズにして。
33白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 20:48:43
>>24(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様
 招待しようかと思ったけどブログに行ってもメアドがなかったから招待できなかったです。
34吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 20:55:04
白石さんは
いつまで素人芸でがむばってくつもりなの?

悪いけど、あれプロの土俵でお金いただけるレベルじゃない。
フリマとかコミケで、乞食へのほどこしまがいの善意と同情を、
本と一緒にお買い上げいただくレベルだよ。
35(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 20:58:15
 で、snsってなにww
暗号かな
安吾かな←ぶんがく板ですから一応



という筈で

ぼくぐらい西洋文明にも中華文明にもエジプト・メソポタミア文明にも
なんの憧れもない人間は珍しいと思いますねww
ぜんぜん魅力感じないもの。
 むしろそれらは日本文明よりずっと低く見ていますからね。

無論『文化は等価』ですから、文明とは別に周縁的な興味はあるけれども。


 ただぼくがすぺしゃるに憧れるのはアメリカの、一部の街のあり方です。
西海岸のあけっぴろげな開放感、西部のカウボーイ・ヒロイズム、
中部の、均質で広い芝庭を持った典型的なアメリカン・ライフ、
荒野を走る無限のハイウェイ、北部の山人の野性的な暮らし、南部のジャズの風俗、
そして東部の、世界で最も優れた知性と最も劣る愚衆が集約している、都市的なリベラリズム環境。

 アメリカへの憧れがある。
自由への、伝統からの解放への憧れが。
それは飽くまで「理想的なもの」であり、
はっきり言って現実的な素晴らしさではない、と知ってはいますがw
 日本のような系統的な無銃社会のほうが、
そのような伝統の切断による野生より住みやすい。

ぼくはアメリカが実行した20世紀らしい『理想』に憧れるのです。
我々の民主主義を導いた英雄としての。
36(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 21:05:30
>>33
 あの本棚はworld wide webの隅に隠すように置かれた「文明」に過ぎません。

ぼくは主役ではないのです。
ある文明がそこでは役者を演じているだけです。

 だから、ぼく個人の所有物みたいに考えるのは正しくないと思いますよ。
無論、profileなんか要りますまい。


 白石さん的・工藤的なえろい自己顕示に欲はないのでありますww
37Wizard:2006/08/26(土) 21:08:22
自己顕示欲丸出しだと思いますが?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まぁ最近の日本人は自己顕示欲強い人多いですが。だから嫌いなんですよねネットって。
38(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 21:13:45
>>37
そうでしょうかww



隠しきれない個性については妥協しなければなりませんね。
 あの本棚ではそのことは特に「芸能」の分類に書いてます。
芸能とは私の考えでは、個性の演劇的な昇華ですから。


 ところで「顔のない」あなたが名無しより個性的なのはどうしてでしょうかw
名前は固有性の為にあるのです。
39白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 21:21:47
>>34

 この本は私が版元じゃないから、>>16とか>>23以上のことは言えませんです。

 お買い上げいただいた本の中に読者カードがありますので、そちらのほうに英語
かタイ語で、白石にやめさせろ、とか好き勝手なことを書いて送っていただければ、
版元のほうでしかるべき処置がなされると思います。よろしくおねがいします。

 というわけで以下は個人的なレス。

> いつまで素人芸でがむばってくつもりなの?

 死ぬまで。

 というか、がむばって、って懐かしい響きですね。
----
>>36:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様

 つうかなんで工藤様だけ呼び捨て?
40吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 21:34:51
死ぬまでがむば! 応援してまーすw
41白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 22:00:45
>>40
 いやがむばり方は知らないのですが、藝人は死ぬまでやります。
42吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:01:08
>>39
俺に言うな、会社に言えって
ヘボリーマンみたいだね。

あれ、お前が翻訳したんだろwww
誤字に会社は関係ないだろw
43吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:06:57
誤字だらけの本を出版した会社のレベルもたかがしれてる。

誤字だらけの訳をした白石昇個人のレベルもたかがしれてる。

以上
44Wizard:2006/08/26(土) 22:07:07
いや私も言語藝人ですけど。笑いを取ることに重視してますからね。
45Wizard:2006/08/26(土) 22:10:25
いや私は「新」ですけどね、白石氏に見られるような「俗情との結託」はしませんからね。
46吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:13:35
白石さんさあ
サービスでプロの仕事の仕方をちょっと教えてあげるよw

こういう誤字とか見つかった際のこと想定して
「赤字底本」ってのを一冊作っとくのよ。

で、指摘を一冊に集約しといて、重版するときに使うのよ。
勉強になったぁ? 
でも、「gu123」は、まともに見るのが怖いよ。
あの、サンプルページの誤字のペースなら、
全体でたぶん百ヶ所は軽く超えてると思う。

素人さんたちで校正したんでしょ、あれ。
47吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:15:35
いや、白石は笑いとれてるよ。

あんな素人仕事で、俺はプロだなんてwww

かなり笑える。
48白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 22:18:06
>>39訂正。

×白石にやめさせろ→○白石やめさせろ


 いわれてるそばからあたしったら。

 精進します。
49吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:24:30
今からでも
校正し直したら?

冗談でなく、百ヶ所以上ありそうだよ。

つか、白石さんの素人の目じゃ見つけられなかったんだよね。
ここは、プロの校正マンに見て貰うべきでは。

まあ、文芸社あたりの自費出版サービスでも、
プロの校正は一回通してる?と思うよ。

素人の仕事だから、プロのクオリティは要らないか、やっぱり。
50(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 22:24:33
>>48
誤字ではないw


それを[白石さんにとっての]誤用と云う。

 純粋な誤字というのは、旅を族と書くような植字ミスの意味ですよね。
 誤用というのは、作者自身が意図とは勘違いしと用いたような、
文脈にとって不適当な表現ではないでしょうか。
たとえば「白石を(版元が)辞めさせろ」という意味で「白石に(翻訳を)辞めさせろ」と書いたりw
51吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:30:07
>>49
白石に言うな
会社に言ってやれ

下っ端の、使えない奴じゃ話は通じない
52白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 22:30:49
>>42

 商品についてある一定レベル以上のごめんなさいする時はお金出した
ひとに相談してからじゃなくちゃだめなの。
53吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:47:56
>>52
校正もしなかったのか? あれ

予算がないから校正しない
って、商品テストとかろくにしない
パチモン電器メーカーの製品みたいだぞw
ドンキホーテとかで売ってる。

まあ、あれもプロの電器屋さんが作ったものなんだろうが
54白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 22:50:30
>>53
 奥付見てください、としか言えません。
55(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 22:54:11
 しかし最近、官能性について考えています。

ぼくは文学において性描写はしない方向で考えているのですが、
それにしても性そのものが物語りから必ずしも無用になるわけではない。

 たとえば源氏物語なんて性しか主題ないですからねw


 ぼくは、モノノアワレの本質はもしかすると官能にあるような気がするのです。
それは生き物としての人間の性(さが)への普遍的同情なんじゃないでしょうか。
56吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 22:55:58
「gu123」がmade in Thailandの粗悪品って
ことは分かったけどさ。

なんであんなに高いの?

NIESの製品は粗悪のだけど安いのが取り柄だろw
なんだあのボッタクリ値はwwww
57吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 23:04:39
made in Thailand には、made in Thailandなりのクオリティがあるよ。

白石は、「gu123」をフリマやコミケで行商して、ボッタクリ値で売るんだろ。
ボッタクリ値といっても、一般の本に比べればであって、
コミケのクズ本では、まあ普通の値段設定だろ。

粗悪品のタイメーカー電器製品は、三越の外商部で扱われることないし、
ドンキホーテの安物家電にクレームつける奴はいない。
そういうこと。
58白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 23:08:28
>>54訂正。

×奥付→○訳者あとがき

59(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 23:09:07
 あらためてちょっと『蹴りたい背中』を開いてみたんですが、
官能という面で、綿矢りさは京おんな的なもの=源氏物語的なものを引き継いでいるのですね。

そしてそれは「史上最年少美少女作家」という私小説の枠組みのなかで、
近代的な再生を見た。
蹴りたい背中があれほど売れた理由はどうやらそこにありそうです。

 綿矢りさは京おんな的な官能的あわれの感覚を
現代まで持ち越すことが出来たが故に、大きな日本ぶんがく的意味を持っています。

つまり『伝統的(traditional)』なのです。
60(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 23:18:05
 金原ひとみはその面で、決して日本的ではない。
彼女はむしろamericanizationの日本版負の側面として出てきたわけです。

教育の失敗が「最低限度の貞操」としてのみ辛うじて残存したところに、
悪い意味で東京女らしいみやびがあるのです。それはむしろ退廃的なものです。


 前衛性においては金原が勝るが、伝統性においては綿矢が王道。
そういう、よいrival関係があるような気がしますね。

がんばれがんばれだぶる女史(^0^)
61吾輩は名無しである:2006/08/26(土) 23:23:53
>>57
そ、誤字だらけど素人出版本も、使いモンにならない安物家電も
作ってるのは、プロはプロ。どんなに素人仕事でも。

でもプロの仕事の質としては最低ランク。
そういう低いレベルの人間が身を寄せ合って生きてる
世界があることを忘れてはならないと思う。
そこからは這い出せない、という世界の非情。

だからプロの世界は厳しいんだよ。
62白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/26(土) 23:28:05
>>61
 こちらからコメントは出来ませんが、そちらのコメントちゃんと読ませていただいてます。

 いろいろコメントいただきまことにありがとうございます。
63(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 23:31:43
 綿矢りさのひとつの弱点は、
彼女の究極的な興味が「あわれ=世の情け」にしかないことではないですか。

つまり「おかし=世の趣き」を解する心に、むしろ欠けているようです。

 随筆を片手間にやればいいんですよ。
そうすればきっと「おかみ」の感覚も彼女の中に再生してくるはずです。
文化=無意識の積み重なりとはそういうものであるから。
64(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/26(土) 23:40:07
やべ


おかみ→おかしみ
65吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 00:00:06
[08/25]の訪問数: 0
66吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 06:58:26
頭が痛い。↓のせいだ!
67(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 07:08:18
おは


たとえば男女差別の原因は、それが男女によって社会参加の典型がちがうから生まれます。
すなわち、「女性は子を宿す」点から、生き方に有利さの違いが設定されているのです。

 組織にとっては幾ら有能な女性であれ、出産育児に関する途中停職を考える分、
一般的判断として正規に雇用しづらい。
なぜなら同じくらい有能な男性を雇うほうがリスクが無いからです。

それが巡り廻って少子化高齢化の主因になっている。
 けっきょく女性は働く様な体にもともと出来ていない。
むしろ安らぐ為、『家庭的に出来ている』わけです。


 経済格差がそのまま育児の優劣につながる資本制の自由主義社会では、しかし
どうしても大量出産するより、
「高度に教育した少数の愛子(まなこ)」を産むほうが適応的です。
貧乏のもとでは諸能力が充分成長できず、子孫が衰える可能性が高い。


 文明の女性が『知的な男性』を理想化しはじめるのは自然でしょう。
なぜならより知的な男性こそが、資本制社会において搾取を成功させる勝者だからです。
たとえば学歴という保証は、これを見分ける判断材料=知性の品質保証 なんですね。


 こうして、男性においては学歴=知性が、女性においては健康=容姿が、
謂わば性的魅力としての基準になるのであります。
 従って、文明の官能とは両者の精緻な交わりである筈です。
68(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 07:18:04
 日本の文学が源氏物語において、官能性を通じて達成したものこそもののあわれだったと思います。

それは光源氏らplay boysが性的に放逸を尽くし、
それにもてあそばれる女性の運命をもって『無常の美』を著したことでした。
 言い換えれば、日本文学は官能性の虚しさを美術的に書き顕すうちにもののあわれを見た。


 従って現代に物語を再生するならば、
smartな男性と美女との交わりが
『ある大きな虚しさ』に行き着くところから始められねばなりません。
 誇り高い知識人と美しい女とがdramaticなラブストーリーを展開させることが必要です。
69(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 07:36:49
 現代女性一般にとって適応的なのは、知性=学歴 を適度に留めることだと云えます。
あまりに知的だと却って子を育てる機会を失うからです。

つまり、男性より有能に働き過ぎると事情、出産は不可能になります。

 女性の体はcompetitiveな戦闘より遥かに家庭的に出来ているので、
同じく、彼女らの本能もまた出産・育児・家事という家庭的なものに向いてできあがった筈です。

仕事に特化した女性がいる一方で、大半の「普通の女」は
家庭を持てない限り、常に不満にさいなまれる由縁(ゆえん)です。


 女性にとって自らの性的価値を高める最も普通な方便は、
一般教養程度の学歴・一般職程度の職歴をつけるに留め、
あとは健康=美容を第一にしてできるだけ明るく暮らすことです。
 生活環境が性格をつくるのは当然なので、明るく暮らすことそのものが美容だと云える。


 だから、近代までに至る男女差別については社会にとって必然的で
かつ合理にかなった理由があったのです。
しかし状況は更に変わって来ています。
それについて説明します。
70(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 07:53:32
 実はアメリカ風の人権思想が極端に解釈され、
こういう自然な男女の区別を遮ってしまっています。
すなわち、ジェンダーフリーということばで言われる《男女同一》の誤った観点です。

そもそも人権の平等は機会の平等であり、結果の平等を保障するものではない。
それは身分差別が横行するヨーロッパに嫌気がさしたアメリカ大陸への侵入者が、
謂わば自衛のため、自己正当化のために考えだした「独立の理屈」でした。


 現代日本人はこれを変形して解釈して、性別に基づいた『繁殖の利便』まで否定しようとしている。
つまり、家庭的な女性を外で戦闘させ、仕事向きな男性を家に引きこもらせている。
これでは社会全体の生産力が落ちて必然です。すなわち、少子高齢化による半開文明の衰退。


 我々は自然にもとづいた男女の分業の価値を再認識しなければならない。
男女には向き不向きがある。
言い換えれば、『男女の区別』は絶対に必要なのです。

でなければ、あらゆる性別は無意味になり、すべての男女らしさは絶滅し、
未来の人類はまるでミトコンドリアのように中性化するでしょう。
そこには繁殖活動すらない。つまり、恋愛は消滅します。
それは理想だろうか?
71吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 09:03:23
ねえよw
やっぱオメーのせいだあ〜でおはようさん。
72小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/27(日) 10:25:04
>「ドグラ・マグラ」のネットバージョンですよね。
>と言ってもだいすけさんは知らないんでしょうけど、アワレ!

若者文化は知りませんが、こうした論法が成り立つんですね。

夢野久作と言えば、高校生のときに知り合いに借りて読んだんですが、
ファミレスで本を開いていると、隣に座っていた鳶さんに話しかけられました。
なにを読んでいるのか教えてやると、「おれはそれ中学生のときに読んだね」
とノタマッタ。

以来私の中では「夢野久作は鳶さん養成本」として永く誤解されている。
そういう経験で特定の作家が嫌いになることってありませんか?
73白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/27(日) 10:27:57
>>72小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 それは鳶のひとたちに対する偏見とか先入観だと思いますよ。

 鳶のひとたちは私達よりずっと高いところを見ているものです。
74(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 10:41:00
>>73
そうだそうだ。


>>72
くんくん

やっぱおーえさんくさいぞ……

これだから坊っちゃんはいけねえや
鳶も豆腐屋も風俗嬢も、立派な分業じゃねえのかよう

大工の建築に住みながらあほの選民かたはらいたしwww
75(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 10:45:45
 これを通じて原広司まで批判するつもりはありませんが、
[彼の建築的世界市民思想はそれなりの尊敬に値するから]

流石におーえさん(仮)はこれじゃあだめですね。
文化人として大いに恥じて頂きたい。

 大工なくして文明建たず。
棟梁が東大生にさてんで教えた粋な機知を知らずしてノーベル賞意味なしwww
アワレ
76吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 10:50:12
実は結構女性の多い文学板で、やたらと男性比率の高いスレw
いや〜んwww
77小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/27(日) 10:51:49
建築技術を馬鹿にしたつもりはありません。そうした表現もない。
読書家の読書歴を凌駕する鳶さんの読書歴に敬意を表するわけですね。
78吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 10:52:25
しかも気が付くと、俺以外みんなコテじゃんw
名無しの意味ねーwww
79白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/27(日) 10:57:22
>>74(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様
 いやレイシストのあなたに同意されると首傾げたくなる。
----
>>77小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 いやたんに高所作業はえらいなあ。景色いいんだろうなあと。

80(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 10:57:58
>>77
 もちろん、鳶さんがついたウソの小粋さに尊敬を払うわけでしょう。

彼らはたぶん、誇りを以てからかったんですね。坊っちゃんをw


 いつの世であれ、優秀な大工の頭は圧倒的に良いものです。
それは現代に至ると建築家と呼ばれています。
安藤忠雄という畏敬に値する男が現代にもおりますが。
81小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/27(日) 11:06:53
誤解が解けたようでひと安心です。
今日は花期の終わった植物を剪定しようと思っています。
日差しも強くなくいい日和で、近くの公園で幼稚園児がスイカ割りをしてる。
82(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 11:21:01
 はっきり言ってどぐらまぐらの内容はぼくも知らねww
なんかはるきち殿の『世界の終わり』と並ぶいりゅーじょにすてぃっくりてらちゃあの最高峰らしいですね。

大衆文学だけどw
アワレ

 今で云うバトルロワイヤルみたいな存在感なのかな
83白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/27(日) 11:24:09
>>81小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 あ、お言葉御礼のアドレス変わったみたいです。まだだったらどうぞ。
http://ana.vis.ne.jp/ali/antho_past.cgi?action=article&key=20050618000038
84(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 19:08:03
mixiはじめましたよーー


けど、すぐ飽きそうw
だって、個人的なこと書くって、気を使うから疲れるじゃないですか。

とりあえず友達いないので、りさぶーとかしらいしさんとか紹介してください。
85(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 19:08:53
 あとはるきちじいちゃんもおしえてください。

ともだちいないのばればれじゃないですか、あれwwwあわれ
86(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 19:15:51
 みくしいならけっこうこじんてきなことも書けそうなふんいきですね。
ちょっとしばらくつづけてみますよ。

あれは新しいカタチの出会い系サイトなんじゃないですか?おもしろい。
ぼくのぷらいばしーな生活をしりたいひとはみくしのアドおしえてください。
87吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 19:49:32
>>86
>しりたいひとはみくしのアドおしえてください
まずは自分のを晒すのが礼儀だろう?

乞食が。
88白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/27(日) 20:06:33
>>84(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様
 こっちからはそっちがどこにいるかわからないので適当にマイミク
申請とかしてください。
89吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 20:19:49
お前ら二人ともmixiに消えろ。
90白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/27(日) 20:34:14
>>89
 わかったよ。
91吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 22:39:06
白石、うるさい!
92吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 22:56:29
>91
嫉妬すんなや、ボケw
93(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 23:06:21
なんじゃ
まいみく申請ってえのはw

ようわからんが、ぼくのぺーじのurl張りゃいいのかね

ほれ↓
94(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 23:14:59
しらいしさんのpageみつけた


けどこわいよーーwかお

不良っぽい
やだ
95吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 23:35:54
>>93

どうした、URLは?
96(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 23:39:14
>>95
みんな同じだから意味ないみたいだよ

ぼくのなまえで検索すればでてくるよ
ぺんねーむじゃない方だよ
97吾輩は名無しである:2006/08/27(日) 23:40:55
>>96
>ぺんねーむじゃない方だよ
なんだっけ? 正直知らないのだ。
遊びにいったるぞw
98(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/27(日) 23:55:46
ぼくのなまえはゆうすけだよ。

だいすけは筆名ですw
99(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 00:04:39
なんか「足あと」観ると、海外から女性があそびにきているのですがw

これ
はるきちやろ
100吾輩は名無しである:2006/08/28(月) 00:20:57
>>98 了解。探してみるわ
101(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 00:31:38
ふつうにすずきゆうすけと入れればでてくるよ
にっくねーむで
102小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/28(月) 12:21:02
徳島県阿南市の名誉市民であるナカちゃんが死んだわけですが、
死因は何だと思いますか?
1、事故死
2、他殺  A・人によるもの
      B・他の動物
3、自殺
103(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 13:20:54
なかちゃんってだあれ
104小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/28(月) 13:34:23
アゴヒゲアザラシのナカちゃんです。
彼女の死によって、珍獣を利用した町おこしというものの
一つの破局が示されたわけですが、残された私たちはこの事実をどう受けとめて
次のステップへと進んでいけばいいのでしょうか。

また、多くのなぞを残したままの彼女の死について、
文学板の諸兄らはどのようにお考えですか。
105吾輩は名無しである:2006/08/28(月) 15:28:21
小山内さんは阿南市の人ですか?
ニチア化学があるのでナカちゃん死んでも大丈夫なのでは?
106(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 15:32:33
中ちゃんだけに

中々アワレ
107小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/28(月) 15:52:54
阿南市市民ではありません。
都市化の構造を人口と産業から分析した資料によると、
単一産業に依存した人口増加は、長期的には衰退するようです。
また化学系の企業は相対的に多くの雇用を生み出さないとされますが、
実際はどうでしょうか。

私の観点としては、地方の過疎化が進む中で、各市町村が独自に考え出す
「町おこし」の内容について、
そこから現代的なおもしろみを見つけ出せないかと思った次第です。
加えて、ナカちゃんの死が他殺だとした場合、
そこに今の社会の病理の典型が見出せないか、などなどです。

「死んでも大丈夫」と言う表現は興味深いですね。
108(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 15:56:42
 ぼくはまちおこしは、近代化イタチの最後っぺだと思うよ。

だって、そんなことしても不便な土地に若者が集まる可能性ぜろだもんw

 がんばれがんばれイナカモノ
109小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/28(月) 16:33:06
どこかの社会性のない自治体が、北海道辺りからアザラシを連れてきて、
近くの川に放す、なんていうこともありえるわけです。
なにしろ、会議室で何度も会議して決めた町おこしプランが、
イチゴ狩りツアーでも縄文遺跡の再現でもいいですが、
これが散々な結果に終わり、どうすれば人が集まるか途方にくれている。
市長と担当職員は下手をすると仕事がなくなります。
そんなときに、アザラシだかペンギンみたいのが上陸してくるんです。
なんとも魅力的ですね。
今の阿南市市長にとってナカちゃんほど重要かつ比重の大きい存在は
なかったんじゃないでしょうか。下手をしたら記念碑が建ちますね。
これを受容する市町村も興味深いですが、評価する(見に行く)住民の価値観も
特筆されるべきでしょう。
現代の市町村が抱える課題をまったく無視してのこの人気ぶりは、
倒錯や自虐といったものが潜在しているのではないか。

倒錯、という言葉は私は普通、アニメやゲームが最も当てはまると思います。
名誉市民アゴヒゲアザラシのナカちゃん、この場合はどうでしょう。
110(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/28(月) 20:00:31
なんだかんだいって
りさぶーとも別れたし


これでぼくも、永遠に独りきりですね……






アワレ
111吾輩は名無しである:2006/08/28(月) 20:28:59
>どこかの社会性のない自治体

問題発言ですね
112小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/29(火) 11:26:57
ナカちゃんは死んでしまい、ニジマスを追った彼女の自我も霧散してしまった。
これはどこか悲しみのある事実ですが、死骸に集まった市民の心情には、
そうした動かしがたい部分よりも、「自分はナカちゃんの死をこれほど悲しむ」
というロールプレイのようなものがあるのではないでしょうか。
これを考えたときに、私は現代人の感覚にいつのまにか広がっている、
倒錯の悦び、というものを背後に感じる。
113小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/29(火) 11:38:41
過度の倒錯は社会からの逸脱と判断されて矯正なりされるわけですが、
ナカちゃんが人間によって殺されたものだとしたら、
これを考えてみるのが面白い。
犯人の心理としてはどのようなものがあるでしょうか。
1、世間を騒がせたかった。
2、ナカちゃんがいると困る。
   A、騒がしさに嫌気がさした沿道の住民。
   B、市長選対立候補の嫉妬
3、Blogの話題づくり。
4、バットで叩いたら動かなくなった。

狂ってますね。
114(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/29(火) 12:20:45
5.別に


だと思いますねw
人間の悪戯とはそういうものです。
115小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/29(火) 12:21:25
ttp://www.topics.or.jp/News/news2006082809.html
徳島新聞の記事ですが、「花束とアユ二匹を流す」これは何でしょうね。
特殊な風習です。
に、加えて「シキビを流す」か。これは日蓮正宗か創価学会ですね。
死を送ることにはいろいろな種類の願いと畏れがこめられている。
116吾輩は名無しである:2006/08/29(火) 15:30:45
平野っていいよなぁ
117吾輩は名無しである:2006/08/29(火) 18:05:25
小山内劇場みたいな奴がナカちゃんを殺したんじゃないかな。
ま、俺は他殺じゃないと思うけどね。
118(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/29(火) 23:49:49
絶望しています。
119吾輩は名無しである:2006/08/30(水) 00:33:57
何もしないうちに甘えたこと言ってんじゃねえゴミ。
120(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/30(水) 01:36:32
だってだって(/_;)
121吾輩は名無しである:2006/08/30(水) 01:53:22
もっと面白いこと書けよ
言語芸人
122吾輩は名無しである:2006/08/30(水) 01:53:45
test
123吾輩は名無しである:2006/08/30(水) 14:47:50
>>72
>夢野久作と言えば、高校生のときに知り合いに借りて読んだんですが、
>ファミレスで本を開いていると、隣に座っていた鳶さんに話しかけられました。
>なにを読んでいるのか教えてやると、「おれはそれ中学生のときに読んだね」
>とノタマッタ。
>以来私の中では「夢野久作は鳶さん養成本」として永く誤解されている。
>そういう経験で特定の作家が嫌いになることってありませんか?

>>77
>建築技術を馬鹿にしたつもりはありません。そうした表現もない。
>読書家の読書歴を凌駕する鳶さんの読書歴に敬意を表するわけですね。

幼い激情は批判されたので言い訳してるんだろうな。
だが素直に読んで鳶を見下してるように読める(だからこそ批判も出た)。
そうでなければワザワザ職種を書く必要はない。
124白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/30(水) 18:12:15
>>121
 鳶のひとたちは私達よりずっと高いところを見ているものです。
125吾輩は名無しである:2006/08/31(木) 10:33:04
頭の悪さがこのスレの伝統だったのかあ
126小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/08/31(木) 11:35:21
私のような人間がナカちゃんを殺す、どんな追い詰められ方をしたら
そうなるでしょうか。来期の予算について喧嘩腰の交渉をしている時に
「護岸ブロックに挟まったらしい」などと呼び出されたら、
憎らしくは思うかもね。

白石さん
あの作品には続きがあるんですか。
読み返して思うんですが、主人公が、タイで艶小説を訳す日本人という自己を
どのように考えているか、そこが知りたいというかききたいというか。
そういう場所にたどり着く生い立ちや原体験みたいのがあるのだとか、
女を追っていったんだけど宙ぶらりんになっちゃったんだとか、あるのかな。

>>123
本人が否定して、直接的表現もない。
サッカー選手のファッションリーダー気取りを批判するのと同じです。
127(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/08/31(木) 12:15:02
うちやまくんがトビ多少軽侮しよう神棚に崇呈しようがどうでも構わないことです。

問題は、白石さんがいうように、

鳶さんらが私たちよりずっと高いところを見ているものなことですwww
128白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/08/31(木) 12:58:28
>>126小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 うんもう書き終わった。まだ発表してない。というか小説なのか自分でもわからない。

> 読み返して思うんですが、主人公が、タイで艶小説を訳す日本人という自己を

 いや艶小説だとは思ってないんですけどね。お客様のお言葉を総合してもそうじゃないみたい。
http://mystery.parfait.ne.jp/wiki/pukiwiki.php?%A5%CE%A1%BC%A5%C8%A1%E1%A5%A6%A5%C9%A5%E0%A1%A6%A5%C6%A1%BC%A5%D1%A1%BC%A5%CB%A5%C3%A5%C8#content_1_2

> どのように考えているか、そこが知りたいというかききたいというか。

 自分が読みたかったからやったというのが一番大きいですね。こんな感じ。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA028485/h141107koko.png
----
>>127:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 うちやまくんって誰だよ?

 見ているものなことって何だよ?
129吾輩は名無しである:2006/08/31(木) 22:24:01
うちやまくんはけがれてるなあ
130(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 01:21:07
 文学には再生(renaissance)の力があるよ。

たとえば「もののあはれ」はより洗練され、より深まった意義で何度でも
あたらしい日本からの文学のなかに復活するだろう。


 われわれは母語(native language)を文学しなければならぬ。
それが文明にもっともちかづく道であるから。
131(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 01:30:02
 そもそも、文学(literature)が生まれた理由は
世界言語にたいする方言の、自己確立であった。

やまとコトバは漢語への対抗物としてものがたりをつくりあげたし、
Englishはラテン語にたいする批判としてnovelを孕みはじめた。

 同じように、『母語独自のあわれ』を書きあらわすがためにこそ、
いわゆる文学者は勉強し、腐心しなければならないはず。

それは理性的なもの=logosの普遍主義
に対する、感性的なもの=pathosの個別主義ではないのか。


 文学は理知により抑圧された感情を解放するため仕組まれた『方言のたわむれ』なんだよ。
だからこそ、文学は文明であるに勝り、文化そのものである。
伝統的な民情観念の規範化は文学によってのみ、可能である。

つまり、さまざまな世のあわれは母語によってしか、たしかに語ることはできないのである。
132吾輩は名無しである:2006/09/01(金) 01:44:45
頭の悪さがこのスレの伝統だったのかあ。
文士をこのスレで叩くのは間違っていたな。
ゴメン。
133(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 07:38:06
たにんをばかにすればあたまよくなれるとおもってるひとがいます


あわれ(´・ω・`)
無知の無知
134白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 07:45:51
>>133:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 そのテイストのレスをミクシイニュースに日記書く形でやってほしいなあ。
135吾輩は名無しである:2006/09/01(金) 08:59:07
頭悪い奴を馬鹿にするつもりはないが、
少なくとも文学板で書き散らすべきではない。
136小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/01(金) 12:33:29
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060831-00000190-mailo-l36
ナカちゃんの死を悼む小学生たち、という記事ですが、今度は花と線香です。
「霊を慰める」や「寂しいけど成仏して欲しい」というのは何なんでしょう。

白石さん
白石さんは肝心な質問をはぐらかす。2chで本音を語ってとは言いませんけどね

>>129
性別占いですか?
137小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/01(金) 12:44:40
徳島は道州制に慎重なんですね。
ちなみに論議のはじめの段階から、四国と中国は州都の所在地と
瀬戸内海の漁業権をめぐって対立している。
四国が保守的なのは明治の大合併のときも同じで、
このときは香川県が最後までごねたんでしたっけ。
138小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/01(金) 12:49:03
都市化(人口増加)を語る上では県庁所在地の役割が大きい。
ことに今は三位一体の改革で、税源の移譲が予定されているわけですから、
知事先生が拘るのは当たり前なんでしょうね。
139吾輩は名無しである:2006/09/01(金) 14:50:00
ちいさいうちのやまくんはけがれてるうえにひきょうものだなあ
140白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 15:14:56
>>136小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 ナカちゃんが何者なのか今知りました。

 どっからどうやって来たのかわからないけど、亡くなったのは残念だと思う。
----
>>138小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様
 ここも最近市町村合併したんですが、なんか違和感があるんですよね。

 どういった理由でどういう違和感を感じるのかぼちぼち考えていきたいとは思ってます。

141(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 16:11:48
うちやま君はきっと、なかちゃんが好きだったんでしょう。

あわれ
142白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 16:16:27
>>141:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 ミクシイニュースのナカちゃん記事について日記書いて。書いて書いて。書いてー。
143(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 16:22:17
やだぴょんw


そもそもみくしいにいうすつてなに
144白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 16:53:51
>>143様 右端に出てるニュース。クリックしたらそれに関して日記が書ける。
145(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 19:13:46
ぼくけーたい派だよw
146白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 19:57:56
>>145様 いいなあ、ケータイ代たくさん払える人は。
147(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 21:07:46
auぱけ割りだと使い放題だよw
148白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 21:29:57
>>147:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様
 パソコンもってないの?
149(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 21:37:25
>>148
ぼくは軽快な社会参加(engagement)が特徴なんだよw
150白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 21:49:10
>>149:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様 そんなことはきいてない。
151(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 22:02:07
>>150
short cut先回りだよw

ばいばい
152白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/01(金) 22:15:26
>>151:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 あいかわらずきょうもわけわかんないかただ。ミクシイではおとなしいのに。
153(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 23:45:03
ここでも充分おとなしいよw

けどここだとちょっと気を抜くと、名無しの愚民が愚痴ふきかけてくるから油断できないだけだよ。
社会のドブ川の闇。
154(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/01(金) 23:49:57
 mixiは一種の村社会communityだから、
キチガイやるとすぐ村八分にされるよ。

だから『穏便な発言』しかできない仕組みなんだよ。

つまり、実名前提友だちシステムによって『言論自由相互監視』の働きがあるわけだ。


 それがウソだとおもうなら、
えろ本やさん、いますぐ「2ちゃんねるまんせー!」とか書き込みしてみなよw
すぐ足あとつかなくなるよww
155白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 00:00:00
>>154:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様
 気のせいですよ。公言してるし。→http://d.hatena.ne.jp/whitestoner/20060818/r1
 そんなにビビんなくてもいいのに。
156(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 00:10:10
 白石さんとぼくは温度がちがうから、
たぶんちょっとやそっとここで意見交換しても、
ネットワークにcommitする姿勢の溝は埋まらないと思いますよ。

ぼくはネットは道具だ、と割り切ってます。

だから白石さんのように、
ネットにあまねく「同じ姿勢を以て誠実」であるつもりもないし、
べつにそこに倫理的呵責(かしゃく)もない。
 Virtual realityの中では仮想人格を操作してあそべる。
これはコミュニケーション・ゲームなんですよ。


 つまり、ぼくはネットに対して冷めてるのw

白石さんみたく、ネットに命懸けてないですからww
157(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 00:14:54
やべっ


ふつうの口調でちゃった(*^.^*)

演技えんぎ……


(*^o^*)ニコニコちゃんだよ
158白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 00:18:21
>>156:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ 様
>  白石さんとぼくは温度がちがうから、
 おなじであるわけがない。
159吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 00:23:13
>>156
自分に批判的な人間を一方的に思う存分叩くが、
自分自身は「所詮本気じゃないんだよ。これが僕の本性じゃない」と
逃げを打って、批判を回避する、有り触れた俗物人間に見える。
160白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 00:40:14
>>159
 要するに彼は2ちゃんねるには命かけてるけど、ミクシイには命かけてないという解釈はどうかなあ。
161(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 00:40:26
>>159
『仮説に対する反証のないところに科学的真実はありえない。』――海辺のカフカ(うろ覚え)



 ぼくらは仮象を通して人格の真実をあばく理想のvirtual charactersなんだよ。
それがこてはん。あわれ。(^○^)
162白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 00:49:16
>>161:(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ様

 難しいことは良くわからんが。












 ようするに仮性包茎らしいということはわかった。
163吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 00:51:54
>>161
反証可能性説を持ち出さなくても、もっと簡単に済むよ。
『反面教師』という立派な日本語がね。
164白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 00:54:07
>>163様 いいじゃんね別に仮性でも使えれば。
165吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 02:26:42
あれ、「文学の価値2」がなくなってる。
誰か3立ててよ。
166吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 02:34:33
自分で立てればいいじゃん
167吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 02:34:34
このスレ、きもい。
168吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 02:39:25
>>166
わたしのホストじゃ立てられないからお願いしてるの。

文学の価値―第三幕―

お頼み申し上げます。
169吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 02:43:23
すまん。俺も立てられなかった。

誰かたのむ。
170(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 08:22:49
>>163
 もちろん正面教師かもしれない。

仮説自体からは判断できない。
絶え間なき検証――対話という仮想的人格形成processに依る――が必要な由縁(ゆえん)です。

言い換えれば、それ[こてはんこみっと]は理想人格を仮証しようとする実験なのです。
171白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/02(土) 08:30:20
>>167様 どうしてこんなことになったんだろう? 三年前はこんなとこじゃなかったのに。
172吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 08:48:09
ヌコに赤ワインをあげました。美味しそうに飲んでくれるかと思いきや、
一瞥くれて横向きます。
なんと生意気なヤシ。
せっかくう君のために開けたバッチオ・ディヴィーノ'00年を…
なんだと思ってるんでい!生意気盛りなヌコたんには…これでどうだ!

強制的にシリンジで経口摂取してあげました。
ヌコちゃん大喜びで踊りまくりです。
でもなぜかその踊りはブレイクダンス!
そのうちバタバタしていた肢も動かなくなり、ヌコたん昇天〜ん。
まだ暖かいヌコたんの体からは小便の臭いが…。
ああ、漏らしやがったか…
仕方ないのでビニールゴミ袋で包んで優しく優しく三途の川へ流してあげました。
はい、おしまい。
駆除って簡単ww
173吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 08:50:04
672 :黒ムツさん :2006/09/01(金) 10:23:06 ID:egI1m7oLO
俺も犬好きだけど
優越感があるんだよな〜
犬以外のペットなんて害獣だろ?w
174吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 08:53:59
犬も猫も牛も豚も食うやつは正常
猫だけ食うやつは異常
175(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 08:54:55
懐古=老衰

きもい

進化せよ。
進化し続けることでしか生き延びる道はないのだ。
176吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 08:59:44
>>172 オレもそうだよ。
でね、なついたところで捕獲箱を設置。ちょー簡単にヌコたんゲット。
アルコールを霧吹きで吹きかけて、動きが鈍くなってヨダレを垂らしマジメたら、
首をつかまえて、後ろ足に体重をかけて拘束。
シリンジ使って、ヌコの口にアルコールを少量ぶち込んだらおしまい。
解放後、走って逃げていけたらヌコの勝ち。
ブレイクダンスばりの足コギしてその場でひっくり返ったらヌコの負け。
ヌコたん負けたときは、あぽーんでつ。
177吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 09:49:53
477 :黒ムツさん :2006/07/23(日) 16:45:37 ID:RxpL7kuF0
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg

何故か爆笑した
親猫の表情がツボにはまったwwwwwww

178吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 10:50:24
673 :黒ムツさん :2006/09/01(金) 10:33:16 ID:egI1m7oLO
ちなみに俺は野良猫は駆除するべきだが
野良犬は駆除するべきでは無いと思ってる
犬は人類の友
その人類の友に子供が噛み殺されても
噛み殺された子供が悪い
子供なんかにブランド物の服を着せるなよ
人類の友である犬に着させろよ
179(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 10:52:24
 牛のよだれというだけあって、
ここは自然主義(naturalism)系ざつだんすれなんすよ。


だからつまんなくて当然だよw
あわれ
180吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 10:53:20
671 :黒ムツさん :2006/09/01(金) 06:25:25 ID:qq/vJNeMO
猫虐待スレに犬好きが多いのは昔から分かっていること。
181吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 11:03:14
生き物苦手板は別名猫虐待板だから当然だろ。
182吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 11:06:20
90 :黒ムツさん :2006/06/23(金) 07:57:05 ID:HATN+7zYO
愛誤は人間が嫌いなんだよ。嫌なら死ねばいいのに。これ以上トチ狂った発言は控えてくれ
183吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 11:11:11
今日散歩してたら、公共施設の壁として作られてる、
1mくらいの高さにある土手の植え込みの近くに小学生が4〜5人、集まって騒いでたんです。
近寄ってみると、植え込みの中には子猫がいました。
小学生は子猫をめがけて石を何度も投げつけていたんです。

私は生暖かい目で彼らを見守ってあげました。

 「がんばれ!キミ達は将来きっとすばらしい大人になるよ!!」って。
184吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 11:22:31
我らがヒーロー ディルレヴァンガー
185(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 12:15:29
 おーえさんのわかい頃のしょうせつ的えろりずむみたいなのは、

最近、大江賞ねらいで書いたひらのさんの勧善懲悪低俗小説とはまったくちがうものですよね。

 おーえさんは、ある種の社会逃避の題材として性を書いていました。
それは深刻なもんだいいしき――
政治参加(engagement)への不可能性を問う場所からだったはずです。
つまり、民主主義の定義を内面的に懐疑した結果の性だった。
それは私的で、かつ文学的でした。


 しかし、ひらのさんの裸体はどうだろうww

あれは馬琴や鏡花や江戸川乱歩をむりやりジャーナルに混ぜ合わせた歌舞伎だよね。
一種の現代時代劇でしょう。

たしかにそのハジケかたはいい。
空気をまったく読んでないところが非常にいい。
 だが戯作はどうかな。
あまりに浅いよね、課題がw
執筆ちゅうドストエフスキイをひきあいに出してたけど、それは失礼ではないでしょうか。
どすとは総合小説のなかにあらゆる「人間らしさ」を箱庭みたいに詰め込んだのです。

 ぼく個人は、ひらのさんのえろは下品なだけで、あまりに非文学的だと思いますよ。
社会的なもんだいいしきが
「顔のみえないねっとは危険だよ。こわいおにいちゃんに気をつけてね」
だけじゃなあ。
186吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:18:25
ちなみに俺は野良猫は駆除するべきだが
野良犬は駆除するべきでは無いと思ってる
犬は人類の友
その人類の友に子供が噛み殺されても
噛み殺された子供が悪い
子供なんかにブランド物の服を着せるなよ
人類の友である犬に着させろよ
187吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:20:00
正義がヒーロー ディルレヴァンガーさまー(o^v^o)
188吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:20:51
>>185
隔離病棟でしたか。面会時間は何時から何時ですか?
189吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:22:33
おれたちのヒーローを侮辱するな
190吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:29:00
477 :黒ムツさん :2006/07/23(日) 16:45:37 ID:RxpL7kuF0
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg

何故か爆笑した
親猫の表情がツボにはまったwwwwwww
191(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/02(土) 12:39:46
あわれ
192吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:43:54
>>186
着せまくってるよ、犬に。
試しに「コマザワンヌ」でググってみなよ。

あ、いや、やっぱググんなくていい。
この世には知らない方が幸せなこともある。
193吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:47:40
ディルレヴァンガーさまー(o^v^o)
194吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:49:44
477 :黒ムツさん :2006/07/23(日) 16:45:37 ID:RxpL7kuF0
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao2.jpg
ttp://chinabbs.up.seesaa.net/image/beinvedaixiaomao3.jpg

何故か爆笑した
親猫の表情がツボにはまったwwwwwww
195吾輩は名無しである:2006/09/02(土) 12:54:38
>>186
着せまくってるよ、犬に。
試しに「コマザワンヌ」でググってみなよ。

あ、いや、やっぱググんなくていい。
この世には知らない方が幸せなこともある。
>>186
着せまくってるよ、犬に。
試しに「コマザワンヌ」でググってみなよ。

あ、いや、やっぱググんなくていい。
この世には知らない方が幸せなこともある。
196(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/03(日) 13:47:03
(>д<)ぶんがく
19716歳女子高生 ◆JLOuwBiY9. :2006/09/06(水) 00:36:56
誰か喋らない?
198(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/06(水) 01:02:42


しねばいいのに
199吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 04:50:42
過剰な動物愛護が鍵を産んだ。
200吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 04:53:37
過剰なセックスアピールが痴漢を産んだ。
201吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 05:43:38
報告します。

今年の七月末から近所に居ついている鳥が怪しい。ベンチには「バリケン」って貼紙してあったけど、
それによると中南アフリカ原産家禽の一種らしい。つがいで捨てられて一羽はその日のうちに捨猫が
食った、残った一羽が居ついたとのこと。いまのところ存命。飛ばない。
管理事務所だか篤志家だかが餌をポリバケツに充たしている。何を入れてあるのか毎度見忘れている。

つばさがおかしい。
鳴き声がおかしい。
模様もおかしいんじゃないか。そこへは夜にしか行かないから、はっきり確認こそしていないものの。

野良化した猫が近寄ると見るからにあわれっぽい。ひんまがったままたたまれることのない左翼とか、
その声が。白鳥の歌ってどうせあんなもんだろう。どこぞの専門家によればどこにも異常はないとか。
善福寺公園にいるので近所の人は見物を。∞これを池の概形とすればその西側にいますんで。
帰りにケンタッキーフライドチキンを買って寝た。
昨日の話。これから温めて食べます。アジアンスパイシーまずそう。
202吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 06:56:58
>>199 >>200
黒ムツ論理学初級
203(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/06(水) 15:40:32
 内山君はちゅーかじんみんきょーわこくを信用し過ぎではないですか?

あんな官閥クニまがい、そんなに先が永くないのはみんなみえてます。
相手の本性をみぬくべきです。


 ぼくはちゅーかみんこくのたいぺいを信頼しています。ふんいきいいです。
そうかいせきは真面目です。勉強家です。
204吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 15:53:47
白石ってだれ?
205吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 16:14:33
白石=だいすけ
206吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 18:19:49
両方知らない

なんだか閉鎖的なスレですね
207(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/06(水) 18:28:04
ウケルw
208吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 20:17:28
閉鎖的なすれだよ
だいすけを知らないなんて
ネタを云う奴には
209吾輩は名無しである:2006/09/06(水) 20:24:22
俺も大介って知らないな
210吾輩は名無しである:2006/09/07(木) 20:47:03
マジでだれ
211σ(^^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/08(金) 00:35:07
ぼく
212吾輩は名無しである:2006/09/09(土) 12:05:29
みんなで平和に楽しんでたカルトスがスレスト食らって
重複平野スレがOKってどーゆーこと?
213小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/10(日) 10:25:01
test
214小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/10(日) 10:32:04
椿や山茶花の花芽が充実しているのが、見てわかるようになりました。
あとふた月もすると毎年と変わらない赤と白の花を咲かせる。

以前にも書かせてもらったんですが、我が家には山茶花の盆栽が一鉢ある。
と言っても、盆栽と書くのがためらわれるくらいの樹齢で、主幹の太さも
せいぜい十ミリくらい。
若木なので胴吹きがあり、枝先も良く伸びるけれど、
役枝も斜上するような状態で、なかなか樹形が整いません。

ツバキ科の植物は照葉樹林帯の代表的な植物で、
日本では藪ツバキが在来種である。
一般に栽培されている園芸品種は中国から持ち込まれたものですが、
歴史は古く、記紀や万葉集にも記述がある。
ツバキの実は食用にならないこともないですが、タンニンが多いため、
通常は利用されない。樹皮や根などが染料に利用される。
色は紫で、そのせいか、ツバキ自体も古くから高貴なものとして扱われた。
大徳の紫冠もあるいは椿によって染められたのかも知れません。
本来は高木になりますが、成長が遅いので生垣などによく使われている。
215小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/10(日) 11:13:48
日々眺めていると、植物にも生き生きとした力がある。

人間の健やかなこと、壮健なこと、朗らか、素朴、快活、勇壮、力強さ、
大きいこと、軽やか・軽快、きっちり・しっかり・地道、幽遠、
峻厳、艶やか、やさしさ、いたずらっぽさ、集中・一心・一生懸命、
厳粛、にぎやか、よろこび、笑い、協力、許すこと、断定すること
なーんていう、前向きなあらゆることが、植物にも同じように備わっている。

生き生きとしたものに触れていたいのは、どうしてなんだろうね。
216吾輩は名無しである:2006/09/10(日) 16:26:48
テレビつけたら、デブが腰蓑つかんでケツ揺すってた。
217白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/10(日) 17:19:14
>>215小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様 山に登ったりするといいよ。そのあたりの低い山。
218小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/11(月) 09:37:00
>>216
深い喜びを感じたことでしょう。

白石氏
登山用の装備とかを知らない。
高原の散策にでも誘ってください。
219白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/11(月) 13:03:44
>>218小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo 様 空手道着を着て、山に入ったとたん眉毛を片方剃ります。
220小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/12(火) 16:18:02
悠仁さまの御印は高野槙か。
高野槙は盆栽用の種子が販売されてますね。
いま購入しても播種は三月ですが。
盆栽ブームが加熱するのでしょうか。

それにしても、杉ならばまだしも、
日本固有種とはいえ針葉樹とは意外でした。
詳しくないのですが、歴代皇族はどうだったのかな。

>>白石氏
世事に疎いものでなんのことか。すみません。
221(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/13(水) 01:40:41
うちやまくんがくると


若い人気(ひとけ)が消えていくのですがwww
さすが盆栽くん
222吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 02:04:49
でも俺はけっこう興味を持ってromってるよ、彼の園芸話。
223吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 02:24:26
>>220
皇室の御しるし一覧 ttp://www.ss.iij4u.or.jp/~ana/koushitu.htm
224(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/13(水) 03:55:09
なにせほとんど最晩年の自念至善の境地ですからねwww

我七十余にして心の欲するままに従えども矩を超えず、の部類ですw

肉体労働を軽く見なして本音では侮蔑してるような資本奴隷制間接肯定の近代俗物だけれどww
あわれ
225小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/13(水) 10:13:09
毎日欠かさずに水遣りをしていると、元気に育っているだけで楽しくなる。
植物の名前や歴史にも詳しくなって、近所付合いでの話題も事欠かないしね。

>>224
で、ネットゲームに夢中になると。「集中力が身についた」とか言ってたよね。
自称日本文尊はさすがに高尚ですね。
226小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/13(水) 10:31:33
皇室の御印一覧を見ましたが、かなり自由に選ばれているようです。
親として子供に印を選ぼうとしたら、
稲や雑穀で歴史を背負わせるのもいやなのでしょう。
しかし、高野山の真言宗僧侶が「選ばれて光栄」なんていうコメントをしていると
違和感もある。
227吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 11:00:56
ネットでは分裂病が最強でつね
天下統一してくだしゃい。
228白石昇 ◆ywq0.8TYV6 :2006/09/13(水) 14:32:07
>>220小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo様 『空手バカ一代』です。梶原一騎の名作です。
229(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/13(水) 16:19:53
 ぼくは2chしかネットゲームやったことないけど、


TVgameで集中力つくのはほんとですよ。
数時間余裕ですから。へたすりゃ十時間ちかく集中できます。


但し、視力と引き換えにwww
230吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:24:17
tvゲームも受験勉強もひたすら反復練習
231吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:31:58
東大に行ったある知り合いは
プヨプヨが異常に強かった。
232吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:34:59
ぷよぷよといえば、
俺の友達に3段以上連鎖できない奴がいたなあ。
出来たときは「偶然」出来ただけ。

まあ、馬鹿だったんだろうなあ。
233吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:37:12
テトリスには自信あるが
プヨプヨは2段以上連鎖できない
そんな俺は早稲田第二文学部です。
234吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:41:51
将棋やオセロもやり方があるからなあ。
基本的な攻め方を覚えないと何も出来ないだろう。
235(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/13(水) 16:42:46
東工大ぷよぷよ学部
236吾輩は名無しである:2006/09/13(水) 16:47:36
プヨプヨよわい奴には頭悪い奴多いよ。
頭の構造が俺とは違うんだろうな。
大介なんかはすんげー弱そう。
237吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:17:24
ふいんき(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
ほんんやく(←なぜか変換できる)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
借金(←なぜか返済できない)
名誉(←なぜか返上できない)
童貞(←なぜか卒業できない)
告白(←なぜかされない)
空気(←なぜか読めない)
新潟(←なぜか食料がこない)
ロマンティック(←とまらない)
ミサイルが(←飛んできたら、1発だけなら誤射かもしれない)
ごめんね(←素直じゃなくって)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
そういえば(←自らの国家や民族に固執する右翼系の若者が
  世界的に増えているという事実も、多少 気になるところだが)
なあに(←かえって免疫力がつく)

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/795109.html?1158181962#errors
238吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:35:53
Ralph Lauren:説明不要? のあれ。
国内製(US)もアジア製(天竺のストライプ柄に多い)も値段一緒なのはどうよ?

IZOD LACOSTE:特に鹿の子の方、ラルフと比べると生地が薄めでサラッとしている。
色物の発色がビビッドで良い。ここの鹿の子地のTシャツが好きだった。

JCPenny:着た事無いです。


以上ポピュラーなものを値段順に。
239吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:41:43
240吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:44:08
なんだいおとうとよ?

いもうとならイラネ。
241吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:46:26
>>240
あにじゃ(←なぜか変換できない)
242吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 06:51:07
お、上手く返したね(笑

何処の何方かは存じませぬがw、おやすみなさい。
243吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 07:06:44
どうして、ナギーブ・マフフーズのスレがないの?
244吾輩は名無しである:2006/09/14(木) 07:31:59
>>242
おやすみなさいw

>>243
質問スレ等で用が足りるから
245吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 02:00:04
>>226
高野槇は世界中で日本にしかない一科一種の大変貴重な木だよ。
もろに歴史を背負わせているじゃん。

高野山の僧侶はあんましはしゃがないほうがいいと思うよ。
悠仁の名前はもろ真言宗のお経からとっているし、高野槇は高野山を護る
ために高野山に植林されたものだからね(真言宗よりはるか昔から高野槇
は近畿圏を中心に生えていた。かつては土葬古墳の棺桶に使用されていた
)。
もろアンチ創価学会。
日蓮宗が最も嫌っている日本仏教の宗派は真言宗だからね。

俺はこういう露骨な嫌味を平然とやる秋篠宮は昔から好きだった。
秋篠宮はもともと皇位につく可能性が無かったから皇太子と比べてかなり
攻撃的だよ。
万世一系の天皇制が崩壊して困るのはお前らニッポン人だぜ。俺はそうな
らないように努力してやってんだぜというなんか斜に構えた心持が感じら
れる。これは帝にとって無くてはならない気質だと思うよ。
246吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 02:04:42
あと、秋篠宮はまだ皇太子妃が雅子妃と結婚する前、記者団に
「皇太子殿下の結婚はいつごろだと思いますか?」
と聞かれて
「たぶん永遠に無理でしょう。」とニヤニヤ笑いながら平然と言ってのけた
ことがある。
俺はそのシーンをたまたまテレビで見ていてびっくらこいたけどね。

昔はこういう人は嫌われたんだけど、これからのニッポン社会はある程度毒
がある人じゃないと帝は務まらないだろうね。
247吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 06:54:51
まさに女性週刊誌レベルw
話にならない。
248吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 07:45:08
女性週刊誌レベル以上のものを書くのは無理
249吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 08:11:16
どうあるかじゃなくて、どうあろうとしているか。

能力ではなくて俺は常に、その者の意志をこそ問題にしている。
250吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 08:13:38
>>249
なんかよくわからないけどかっこいいフレーズだね。
251吾輩は名無しである:2006/09/15(金) 09:02:12
判ってよ(苦笑
容姿、才能、財産、家柄なんてものよりも、人にはもっと他に大切なものが
あるんじゃないの? って話。
知性はある程度天賦のものにも左右されるけれど、品性はその者の心掛け
次第ではいかようにもなる。であればこそ、人の人としての価値はあくまで
知性ではなくて品性にこそあるのではないかという、俺の個人的な見解をね。

人間はこころざし。
252吾輩は名無しである:2006/09/16(土) 01:08:16
>>251
無能な働き者は害悪だって誰ぞが言ってたと思うが、
志があっても能力が無ければ、「良い」とは言えんだろ。

もっとも、能力の無い事を自覚して、世間の隅で生きていく事を「こころざす」ならば
自分にとっても周囲にとっても「良い」ことなんだろうな。
253吾輩は名無しである:2006/09/16(土) 04:29:53
じゃあ全く世間様の役に立たない様な人間は殺すかい?w まんまナチじゃん、
その発想。

云っちゃなんだけど、本当に自分の能力に自信がある人間は、そんな風に
とかく他人を貶める様なさもしい(この言葉ついさっきも別のスレで使ったww)
発想はしないよw むしろこんな
http://blog.tatsuru.com/archives/000892.php
反応の方がよっぽど自然なの、なんとも不幸かつ滑稽な話だけど。

それに俺は>>251ではあくまで、ひととしての佇まいについて話している。
云い換えるなら、俺がどの様な人間を好ましく思うかって話。
254吾輩は名無しである:2006/09/16(土) 13:49:51
>>253の読解力の無さについて
255吾輩は名無しである:2006/09/16(土) 15:09:28
自覚無いのかもしらんけど、>>252の文章には(別に>>251に対してだけでも
ない)悪意が含まれている。俺は字面よりむしろそっちの部分に反応しただけ。
ポリアンナでも観ろよw …いや真面目な話、良かった探しって大切だ。
256小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/16(土) 17:04:23
天皇制の基底文化を語る上では、稲や雑穀の歴史と高野槙の歴史では
比較にならない違いが有ると思います。
ただ、古墳時代に棺おけに使われたというのは注意すべき点でしょうね。

>>228
白石氏
聞いたことはあるのですが内容は知りません。
どういった問題を扱った作品なのでしょうか。

なんてね。
257小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/16(土) 17:12:19
>>245
をよく見たら、古墳時代じゃなくて、土葬古墳とかいてありますね。
これは何をさしているのですか。
258小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/16(土) 17:28:23
樹木の神聖さについて私なりに考えている事がひとつあります。

サカキや椿、シキビなどでもそうですが、これらは本来植生の遷移帯に生えていて、
その遷移帯というのは照葉樹林と落葉広葉樹林が形成していた。
これが形成されるのは温度によるもので、照葉樹林は暑さに強く寒さに弱い、
落葉広葉樹林は暑さに弱く寒さに強い。
したがって、遷移帯は平地と山地との境、また緯度的に東北と関東以南を分けた。
このラインは稲が生育できるか否かに一致する。

日本の植生の極相はブナ林であり、
サカキや椿などはこれらの主木の添えのようにして、遷移帯のライン上に
繁茂している。だから、人間の(稲作民の)住むところを境だてる木として、
神聖さを獲得したんじゃないか。そんなように考えています。
259小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/16(土) 17:31:19
上記の稲の北限は、もちろん古代と中世初期の条件で、
今は北海道ですね。
260小山内劇場 ◆CCwdSZxWJo :2006/09/17(日) 09:35:25
植物は多神教の神々のように、象徴的な、
歴史としての物語を持っている。
これを知って想像することは、分断された豊かさの回路を、
一つ一つ符合させていくみたいです。
261(o^v^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/09/24(日) 20:09:54
終わってたww
262吾輩は名無しである:2006/10/10(火) 06:01:15
終わったんじゃない、始まらなかったんだ。
263吾輩は名無しである:2006/10/13(金) 10:20:45
♪♪hey hey hey 時には喪こせよMovement♪♪

日本の劣悪過ぎる労働環境について考えてみませんか?
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1159195374/

がっかりさせない期待にこたえてサビ残で鬱なオイラを捨てるよ♪
自分で動き出さなきゃ
何も起こらない夜に
デモ隊組織で自殺者救え♪


友人知人に職場で鬱になった人、自殺を選んでしまった人、認定はされなくとも事実上過労死のような死に方をされた方はいませんか?
彼らはなぜそこまで追い込まれなければいけなかったのでしょうか?
彼らは社会適応性が欠けていた?コミュニケーション能力が不足していた?

本当にそういうことなのでしょうか

働かなければ食べていけない我々民間人にとって、この問題は戦争と同じくらいの死活問題です
一緒に考えてみませんか?そして行動を起こしてみませんか?
264吾輩は名無しである:2006/10/24(火) 15:05:40
殺してやりたい。
265吾輩は名無しである:2006/10/24(火) 15:08:17
266吾輩は名無しである:2006/10/24(火) 15:38:33
殺してやりたい。
267吾輩は名無しである:2006/10/24(火) 16:03:34
YOU、殺しちゃいなよ。
268吾輩は名無しである:2006/10/24(火) 16:33:56
まさに、美しい島、ここは天国か?

それとも茶茶茶お茶っ葉
269吾輩は名無しである:2006/10/25(水) 03:31:02
殺す。
270吾輩は名無しである:2006/10/27(金) 01:04:11
おめでとう。
271吾輩は名無しである:2006/11/04(土) 21:06:09
イリノイ州についての全知識をさらせ
272吾輩は名無しである:2006/11/19(日) 02:00:03
「治」って漢字があるじゃん。
こないだ、これが人名で使われていて、何故か読めないということがあった。
これは読めないとヤバイ文字だという認識はあったんだが、どうしても読めなかった。
焦った。
パソコンで書くことのほうが多くなって、
手書きで簡単な漢字が書けなくなるというのはよく聞く話だが、
読めなくなるというのは何故だ。
273(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 22:28:21
すれ潰されたwww


あわれ(o^-^o)
274吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 22:33:01
またたてればいいじゃんか
275(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 22:34:29
ほんといやんなるw
そーせきの気分わかるw

ばかと暮らすのが現世だもんね。
つかれるよ

 中にはえらい人もいるからまだ慰めになるよね
それしか慰めなしw
あわれw

あとりさぶがしまだっちのこーえんいったらしいww
ぴらのめ(-.-)y-~
きゅー接近wwwきゃー(≧ε≦)

『それから』の気分wwwきゃー
276(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 22:40:37
 さっき『二百十日・野分』かっちゃいたwww
やばし(-_-#)
かね消えたwww無一文まであと700えんwww
かなし(T.T)

いいよ
まだよむwww
そーせき最強www
日本文士やもん( ̄ω ̄)


ひとりだけ
277(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:11:43
さいきんさかもとりゅーいち『/05』聞いとるw
やばい
深い


いいおんがくあると執筆すすむんだよね


ぴあの勉強すっかな
作曲家になるもん
278(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:20:14
 ぼく人間きらいw

ほんときらいw
大衆よりきらいだからきらい中のきらいだなw


大衆が人間なんだけれどwww
ばかだよね
ほんまw数だけw多数決しないとまるでダメwばかばっかだもん
高級官僚よりはあたまいいくらいしか民主能力ないw

はかなし(-.-)

なんのために書くんだろう
ばかがうよゝ寄ってきて買いあさるぶんがくなんかヤだよ
下品奴綿矢にまかせるw

 ぼくはほんのひとにぎりの賢衆のためだけに書くのだろう
かいがいし
人間きらい
279吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:21:57
あっこのスレ久しぶりに見たわ。死ね。
280吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:29:39
こいつマジでうぜーわ…
全く何も分かってないくせに芸術作品を支持したり批判したりすんなよ。
281吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:31:15
実際は何も感じない虫のくせに。
282(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:34:28
 賢衆にだけいくら売れてもベストセラーにはならない矛盾がw


漱石先生や春樹師匠はこの矛盾を事前に解決してるんですね。
『中間小説』という方法で。
 牛と馬の相の子とかそーせきじぶんでいってたw


ぼくは愚衆を賢衆へ導くことに文学の使命を感じる。
21世紀の美学standardを結束するために書くのだ。
283吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:40:01
ちょっと横レスで邪魔するが

【前不見古人】 文士がつどう 【後不見來者】て面白いスレがあったのに
ストップされている。
削除依頼を出したバカがいるようだな…どうして見る目が無いんだろう。
味噌もクソも一緒に削除するバカがいる。嘆かわしい

あれはめったに無いスレだったのに。もっと読みたかった。惜しい。




284(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:42:43
 ぼくは若い女性に対して最適な文体を作ろうかと思案しておりますw
ナゼかといえば、はっきり申し上げまして
若い女性が愚衆世相の中央だからなんですw

勉強しなくても生きていかれると信じている綿矢や金原のようなおバカを高くへ導けば、
全体の風紀はしんじられないほど、遥かに向上します。

事実、ぼく以前と以後の文学板は180度風紀が様変わりしましたw
ぼく以前のいかに下劣だったかww
へんなキャバクラ嬢みたいなおばさんが毎晩キタナイ話しヽに
男という男はべらせてばっこしておりましたww
 ヤダヤダw おもいだすのもいやらしい

キタナイキタナイ


 まあだからじゃないけど、恋の話がおおいですね
ぼくは
たぶん
否応なしw
285(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:44:44
>>283
衆愚制とはこういうものでありますww


もし文明向上を願うなら、どうか日々よりよきれすぽんすをひとつw
ばかしかいなけりゃばかばかしい話しかかけませんのでw
にちゃんねるみたくw
286吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:44:48
>>284 こういうレスがあったスレだ。

11 : ◆PdvkW.xCnU :2006/11/23(木) 03:07:55
量子の世界の不確定要素ってのと似たようなもので
ただ神さまの振り賜るサィコ口の確率を規定することでしか、人間は立場を
得ることができない。そんな極めて限定的な立場においてのみ、意味はそれを
成し、意味は立場を確立する。
やがて殆ど盲目の意思的に全ての所産は一元に帰し、残されるものは
ただ永劫回帰的に回転する。その確率の規定には文学以外の何があるだろう?
287吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:46:39
>>283 こういうのも…

18 :吾輩は名無しである :2006/11/23(木) 15:53:34
文學界読んじゃった
浅薄至極 酷すぎる 
芥川最短コースであれなのか
自分本位なメタフィジカル ぶたさんや とりさんがあれでは可哀想だよ 
かといってそういうのに反発している保坂といえば、これまたしょうもない。
平野は自覚があるが才覚なし。春樹は糸の切れた凧のよう。
大江は頑固で偏屈一元的。源はポ・モの迷路で迷子中、町田は迎合、島田は閉口。
女流はおままごと。
松浦、吉村あたりなら銀座線浅草〜日本橋あたりでなら読める。
中上(べつに好きじゃないけど)以来、ろくなのいねえなあ
288(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:49:32
賢衆、地獄では生きられずw
289吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:50:43

削除依頼を出すべきスレは、他に山ほどあるだろうが…
屑スレ、完全板違いで百%自演スレ、糞スレ、ゴミスレ・…

文学板らしいスレとそうじゃないものを見分ける眼くらい持てよな
削除依頼厨は。 …どうせ言ってもわからんだろうが

邪魔したゴメソ


290吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:51:28
生きられない場所に、なんで毎日書いてんの?
291吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:53:00
あの:(o^-^o) ◆m0yPyqc5Mがうざいですとかいうスレなんとかしろ。

明らかにガイドライン違反だ。
どうして公然とルールを破ってるゴミが偉そうな顔してるのか理解に苦しむ。
292(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:57:13
 確率決定は数学にのみできるんですよ。

文学はそんな厳密な問題に適した技芸では毛頭ありません。
科学と芸術を混雑してはならない。三批判書を参考にすべきです。


 文芸に可能なのは、理念を提出することだけです。
それが個を超えて優れていれば、時代を含んだ美意識の結晶です。
 文芸の普遍性はこの審美理念によるので、
可能なかぎり厳密な数式による関係概念の調停では無論ない。
前者は感性の、後者は知性の命題です。
293吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:57:37
自分が読みたくないところは完全スルーする、それが2chの鉄則。

自分のレスだって
他の誰かが見れば「うざいゴミ」と思っているかもしらん。
294吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:58:30
>>292
お前がカントを語るなんて100年はえーよw いっぺん死んで来い。
295吾輩は名無しである:2006/11/26(日) 23:58:43
>>293>>291へのレス。
296(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/26(日) 23:59:13
ぼくは文壇を介してはいないが作家より作家らしい作家なので、
自然にわが作家スレッドが建設されてしまうんですよw

ぼくが建ててるんじゃない。
時代が建ててる。
297吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:02:44
のぼせるのは(・A・)イクナイ!!

それは不安の裏返しでもある
298(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:02:44
>>291
芥はあなたみたいだったようですね。
愚衆さん。


あわれ(^○^)
299吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:03:14
>>296
ハァ?お前が建ててるんじゃねーかよ。
お前はそれをつかって日記書いてんだからお前が建てたのとどう違うんだよ?
300吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:06:13
>>295
お前言ってることおかしいよ。ガイドライン違反に対してもコメントしてよ。
301(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:09:26
 実際、
ぼくにいっつも陰で献身してくれるあいするりさぶとぼくとは違って、
ぼくには不安とよぶべき芥川的なもんはなーんもないんですよwwwww
安心しかないwww

なんでか

 ぼくがばかだからじゃあヽりません。
それではあまりにも「衆愚的」にすぎる。もしぼくが彼らの一員ならそうかもしれない。
芥川が最期に告白したように。

 ぼくは違う。
それは構造主義思想を知っているからです。輪廻を悟っている。
りさぶは結局、まだ実存主義段階に思想がとどまっている。だから自由の刑が不安なんです。

ぼくはもっとゝ先々へ進んでいます。
ぼくは脱構造主義のあとの段階で作風を開拓しているんです。
302吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:18:28
>>292
科学と文学、科学と哲学、現実と藝術… そんなものを混同してはならないってのは
まったくナンセンスな話であって、
それはユークリッド的価値観がまかり通っていた頃の戯言だよ。
例えである、量子力学。
とくにトンネル効果などは、(アインシュタインは神は賽を振らず、と異を唱えたが)
その当の科学が、確率の規定という曖昧な判断を下している。
君達市井の人間がふつうに生活を送る限り、気付かないところかもしれないが、
ニュートン以来、これまで何もかもがはっきりとしていた数学的真理は混沌をきたしているのだよ。
当然、藝術はそれに対応しなかてはならない。古からそうであったように。
303(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:20:03
 これを理解できるのはいまの賢衆のなかの最優秀な数人だけでしょうが、
ぼくは現世にある人類のうちで先頭を走っているのです。
脱構造主義deconstructionismの段階の文芸に取り組み得たのは、ぼくの知るかぎり
史上たった三人だけでした。

夏目漱石
ジェームズ・ジョイス
トマス・ピンチョン

そしてぼくが四人目です。
 しかし、ピンチョンがもう時代を導引する力がないことをおもえば、
いまやぼくしか文学史を先導しうる才能はいません。

ぼくは謙遜まではいていないが、べつに自惚れているわけでもない。たんなる事実なので。

日本最高峰と信じられいる大江さんや春樹師匠でさえ構造主義の模索に終始している。
「言語」自体を破格するレベルに接近しているひとは日本にはひとりもいない。

 ぼくはすでに、ことばの問題でさえ解決しています。
多様系と微積分の関係が文芸の全貌です。
 脱近代をぬけだした文士の仕事はそれらを『未知』の関係へ文脈づけることだけです。

無論、歴史的に。
304吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:20:17
>それは構造主義思想を知っているからです。輪廻を悟っている。
>りさぶは結局、まだ実存主義段階に思想がとどまっている。だから自由の刑が不安なんです。

>ぼくはもっとゝ先々へ進んでいます。
>ぼくは脱構造主義のあとの段階で作風を開拓しているんです。

唖然とした・・・

おまえね、今は21世紀なんだよ?
お前がちょっと前に入門書で薄ーくお勉強した知識も
(まあ根本的に間違ってるけどw)20年前からの常識なんだよ。

ちょっとは恥を知れよ高卒。
305(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:24:58
>>302
あなたがだれか文体から透けておりますがw

女性は論理に弱い。いたしかたない構造です。
あなた方は反理性的・感情的であるからこそ生き延びることができたのです。

 貴女たちにはあなた達の道があります。
男性の真似をしてはなりません。必ず最後には負けるからです。
 文化の始源を想いなさい。

人間はみな女から産まれた。
それがなぜかよく思い出しなさい。
 『感情』は理性に矛盾するものではない。
理性は本能の文化的な変型です。感情もやはり、女性らしさにおいてそうだった筈ですよ。
306吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:27:06
>>305
え、ちなみにお前は誰だと思ってんの?はっきり言えよそういうことは。
307吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:28:06
ガイドライン違反なら
完全板違いの糞スレを全部削除依頼して整理すればいいと思うが。

100%自演のくっさい臭い糞スレがどどーっとあるし。
そういうスレの一々に立ち入って邪魔だ消えろと言って回ればどうよ?
何日あっても時間が足りめえな、おそらく。
308(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:36:00
 いずれにせよ、
後生はぼくの遺した少なくもない作品からきわめて多くのものを習うでしょう。

かれらにとっての時代から課題としてつきつけられたいくつもの命題が、
すでにぼくの作風のなかで審美的に解決されていたのを知るならば。


 浮世の文芸衆生よ、「ことばの問題」をまず対象にすることから始めなさい。
あなたが記す思想はことばでしかない。
 『語り得ないことには沈黙せねばならない』のはどうしてでしょうか。
それは、あらゆる思想がことばによってしか語られないからであり、
ことばによって語りうるもの以外は思想たり得ないから。

文芸は審美思想の言語術的な表現です。
あなた方の問題はじつはオノレのことではなく、このようなことば遊びの混乱にすぎないのです。
あなた方は日本文芸に携わるかぎり、日本語という民族語種に依拠せねば物語り得ないと知ったなら。
309(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:51:22
 科学的不確定性の確認流行と芸術的な未確認性とは別の文化現象です。
あほの磯崎新じゃあるまいしww浮かれ思想に一々囚われてはならぬ。

 潔議、我々は両者――智と美とを――誤解するための根拠をもたない。

事実、それらは認識のちがいです。それだけです。以外でない。

簡明にいえば芸術の目的と科学の目的とは
自律した創造性の開発による文明の高度な発展にある已。
 もしあなたが人として学ぶにかしこく、よく哲学史に覚めているなら、
次のことを知っているはずです。

則ち、『批判だけが不易である』
哲学とは批判です。
 従って、
科学的認識の一端と芸術の時代的傾向とを混同して「理性的」である、と考えることは精密ではない。
なぜなら理性とは自律した最高目的だからであり、
知性と感性とを峻別するために充分な基礎を文化的に保ちうるのだから。

それは野蛮のためではない。よりよい明晰な認識、悟りのためです。
混乱とは逆の指向が理性なのです。
310吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:53:43
ヴィトの言語ゲームは立場の問題であって、あるいは意味の問題であって
、それは確かにもっともらしく聞こえる。
しかし、賤しくも男たるもの(文士たるもの)、そういうところを勇ましく
乗り越えんと欲すのは至極当然。まったくドン・キホーテ的ではあるけれど。
311(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 00:58:20
まあ以上の議論はてつがく板でやるべきもんだし、
(あそこあほばっかだからやんないけどw)ww

いいです

ぶんがくは修辞の美術であって、建設的批判ではありません。
そのイミで破格(deconstruction)でさえ美術と哲学とでは為す内容がちがってくる。

批判と模範とはちがうwいいです
わかるひとがいないのもわかってるからww哲学者の孤独はそういうもんだっていう事
『行人』よめばw



あれだな

りさぶりさぶ(*^^*)ねんねだもん
312(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:02:24
>>310
おっ
くいさがってきましたねww wwwおんなヽがらに
さすが無職ww
あわれ( ̄― ̄)



ま、あれスな

がんばれw
ぼくは今、文化の究明やっとります
もう大昔にとおりすぎたはなしなので、いいです

あほくさwびとげんくさww
313吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:13:53
>>309
君の言うことはよく、よおくわかる。
哲学は確かに批判に端を発するかもしれない。
が、知性と感性とかなんだかんだ 二項対立的構造は―
もし科学がこれまでの意味を成さぬなら。そして、それが宇宙的に、
あるいは人間存在的に波及を来たす要素があるのなら―
まったく役にたたないという可能性もある。
ひとつの可能性がある限り 藝術としてそれを追求するのはアプローチ
の仕方としてわりにまっとうなのではないだろうか。
ということが言いたかっただけだ。ニューエージ的側面さえあるかもしれないけど。

それとぼくは婦女子ではない(しょうもない皮肉ならともかく)
なんか ちょうど自分が立てたスレの削除を擁護してくれる人がいた
から、トリップつけたら自演くさと思ってななしなだけ

314(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:20:50
 文化的美意識を復興伝播させるために文芸はある、とおもうんです。
彼らが語族を構成したイミは、伝達の多様系を複雑化するためです。

必ずや単純化するためではなかった。
 それは風土適応において
「同胞(nation)」を特徴づけて集団的合理を促進する智恵でした。

単純化したのは語族の範囲でのこまやかな観念の流通だけでした。
だからこそ『文芸』は権威を獲得し得たのでした。[知性や理性に対する位置]


 今日、翻訳されうる作品になんの価値があるでしょう?
それは語族体系を弱体化するためではありません。
なぜならそれでは翻訳されるイミがない。ことばのすべては英語になりますか。

 日本語の神髄を、現代語代表として極める。
それによってしか表現できない文化的美意識がある筈です。
 こうして継承された民族性はのちの世にも「美学的理想」として機能し、
謂わば種の秩序を守るはたらきをするでしょう。

 グローバルな世界文芸市場。それはむしろ文化趣味の交易なのです。
村上春樹の作風が外国から日本的に観られなければ、売れはしないw

科学の普遍主義とまったく異なった文化がある。
その一端は文学です。
飽くまで微積分を続ける『非普遍主義』が世界文学の本質です。
315(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:32:51
 日本文学は地球文明がどれだけ変わっても不易でしょう。
むしろ「不易である」ことにしか価値がない。
それが流通のためだけに存在したならば、文芸は新聞ですのでw村上龍先生じゃあるまいしw


あれスな

がんばれw
日本文学のそもそもの最初からの命題は「消化」ということだけです。
 彼らにとっての美意識は、たんに消化密度なんです。日本文化の神髄ですがw


消化性を日本語で表現するための第一の壁は
「やまとことば」とそれ以外の語句との関係を調停する手腕です。
 漱石はここでなお模範になるでしょう。彼より日本語と漢字の問題を消化した文士はいない。
平野氏、これは拙例でありますw

彼の『訓』は創作のそれではありません。翻訳のですw
彼は頭のなかで漢字を日本語に翻訳してるんですなw日本語力が足らん
316吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:33:57
>>314
どっかで君が書いた文をちらほら読んだけど
あれは十年くらい前に、J-POPの枠組みでおざけんがしたことの
二番煎じじゃないのか? 彼の場合は無能どもに
黙殺・曲解され見事にスポイルされちゃったけど。
その点、春樹はそのラインを薄くはなぞっているだけだから、
もし文学的に成功したのであれば、間違いなく世に出したら 売れるだろう
啓蒙小説として。 ただ、黙殺・曲解は必至かもね
表面的にはどうしても、POPになってしまうから そうならざるをえないから
317吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:43:30
文学的に ある秘境を描くことは一つの方法である なんてよく言われてるけど
その秘境開拓として 言葉の問題に着目するのなら
所謂、やまとことば的思考のルーツを辿るべきなのでは
前不見古人〜 にしても、唐詩は良い。
君は
ぼくはからたにににたから薄暮 
なんて回文にならなきゃいいがwww
318(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:43:47
おざけんの文学性をそれほど高く評価してるのはなかゝいヽと思いますがねw
視点があたらしい。
 日本文壇は何年も空気の入れ替えをしていない倉庫より湿っています。

 ぼくは人気(pop)を目的と考えたことはない。
師匠とは似て非なる『贋物』ですw
 いや、もちろん
ぼくの側がほんものだという野心を秘めていうのだがwww
そしてだからこそかなり似せるのだがwww
まねびだもん

 たしかにオザケンの作詞は男にしてはやさしい。
しかし、べつにそれ以外の類似性はぼくとかれとにないとおもふよw

ぼくあんなにナヨナヨしてないもん
319吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:46:54

回文でもなんでもなかった
そうだよ いつだって似非なんだ
うつだ
320(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:51:08
えせくさw
えせっくすくさw

日本文人なんてそんなもんやで
キニスンナw>^_^<


おりじなりちより偉大なもの
それは匿名性である

手際が消えたとき、作品は崇高になる
321吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 01:55:26
まあいずれにせよ
それには 熟成 が必要。

ここ数日2chなるものをやってみたが、のうたりんになるだけだよ。
君もがんばってください。
322(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 01:59:09
 師匠にかんしていえば
審美眼が鋭すぎるから不幸にも師匠は自分の独創性を信仰できないのでしょうね
あわれ(o`∀´o)
 芥川剥奪おーえさん時代からの劣等感

しかしながら、ダ・ビンチはいっています。
『作品より審美力が優れたひと、
この人は普段不幸だろうがまちがいなく立派な作家になる。
寡作だろうが、その芸術は道行くひとを感嘆のあまり立ち止まらせる類のものだろう』
なぞと
323吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 02:07:09
お前には何もないけど、一番足りないものをあえて挙げるなら「センス」だね。
審美眼ってやつだ。器質的な問題だからお前を責める気は毛頭ないけど。
324(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 02:09:30
せんすに上下有無まるでなしw千差万別趣味次第

あほwww
325(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 02:16:10
いま夜食に鰻くってるwwwまじうまし


涙でたwww

昼と晩、カロリーメイトjerryといちごショートケーキしかくってないもん
あわれすぎww食生活わかすぎwww

きょうだけ


うましうまし(ToT)
うまし(^0^)
326吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 03:46:39
うううううみゅ\\
327(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 04:42:58
気違いがいますね>>326

あわれ(o・v・o)
328吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 05:10:19

夜更かしはだめだよ よーぐると とり りす すいか かもめ めだか かたつむり
りもこん 【了】 
329吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 05:19:31
見つけた!!!!!!
330吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 05:25:32
ここは高島屋ですか? ああ違いましたか
331(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 08:50:22
たかしまやくさwww
332(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 08:59:13
 corneliusのsensuousとかいうnew albumきーてるよ


あほくさwww

いいけど

やっぱ女形だくんはタレントあんね
天才w
やばい
333(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 09:41:31
こーねりぴこぴこw

わー(☆o☆)

おもむきぶかし
朝からw
334吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 11:43:50
おまえら新刊が出たらとりあえず絶対買う作家って誰よ?
良くも悪くも今いちばん新しく勢いのある作家って誰よ?
 
335吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 12:26:25
( ^ω^) りさたんだお
336(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 14:55:06
なんだ
ころすけか
337(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 22:24:17
あたまよくなればなるほど世のなかがいやになるとはこれいかにw
338(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 22:28:25
いちばんあたらしくて必ずやかうのはヽるきちだね

いたしかたなし
339(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 22:46:26
 ぼく、じぶんより年上の儒教圏のおとこのひとって大半きらいなんだよね
ばかだから
邪悪だよ

合理せいより馴れ合いを優先させるような人物は軍隊にでも入ってでてこなけりゃいいのに
邪魔

 ちょーせん人とか、この点でサイアクだよね
ばか極まりw
年上ならみんなエライwwwあほか
340(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 22:52:38
 いまの日本のおんなは堕落しきる所までおちたよね
あめりかないぜーしょんで。はるきちがあおったしね。
魅力的な日本女性は天下から絶滅しましたw
だからぼくとか、先覚的男性に心底侮蔑されても仕方ないと思うよ。
 じっさい、女性の美徳というべきものは奴ら豚にはなんにもないんだから。
さいていげんの人権は法律上あっても、貞操観念の意味もしらない豚は豚と呼ぶしかないよね。

キタナラシイ。しねばいいのに。
豚が繁殖したところでキタナラシイだけだし。駆除したいよwほんま
 金原、豚や、どっちも女の最低だね。キタナイ。いっさい女としてあつかう必要なしww
ばかすぎるもん

ことばづかいも下品だし。
341(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 22:58:34
 豚がぶうぶうキタナラシイ汚れことば発して肉欲うりさばいてのさばる現世に、
なんでマトモな男子が子どもなんか残せんのさw

無神経にもほどがあるよw
少子化は必然だよね。
 しょせん大義の前に命を棄てる覚悟もない女のくせに、
社会の表側にしゃしゃり出てわがもの顔でのさばるからgenderという概念は無効になっちゃった。
豚ばかりだよ。もらるはざーど!
きゃー(-o-;きたないキタナイ。


 ぼく、べつに潔癖じゃないけど、
いまの日本しゃかいの女なんかに指いっぽん触れたくならないww
ケガレ豚だもん
 キタナイきたない。

すぐ身売りして恥じない罪人は駆除したほうがいいよ。
いるだけでキタナイもの。豚だから無学で低脳児量産してどんどん繁殖するしね。
キタナイ。
342吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 22:59:59
>>340
あなたの理想の女性像を具体的に簡潔に述べてみて。
343(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 23:03:43
 日本女はオンナなんてゆう高級なことばに合わないよ。
豚なんだから豚でいいじゃん。人権で保障されてりゃ安心だからなにしてもいいんでしょ?
すぐ交尾してタバコぷかぷか(-.-)y-~心も体もこの下なくきたない。

奥ゆかしいやさしさとか矜持ある献身とか、
かつての日本女性のもってたあらゆる特徴はじぶんらで削除したんだから。必然だよ。

じぶんから堕落したんだからキタナイ汚名を与えられて本望だったわけだ。
豚めw
キタナイキタナイ醜悪だ。

足のみじかいぶさいくなエセアメリカンなんかだれがあいするかw
死に絶えよ。
344(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 23:04:35
>>342
樋口一葉

偉いもん。
淑徳高し。
345吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 23:05:12
>>343
こいつゲイ?
346(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/27(月) 23:25:56
豚は豚としか交尾しないw

ぼく、マトモなヘテロセクシュアルの人間ですので。
樋口一葉が現代にいたら求婚するよ。いないけど。
347(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 00:47:15
いまおざけんの『毎日の環境学』きーてるよ

あの海 The sea
がやばしwww

うみすきだもん
名曲至極

生きる希望だな
348(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 00:54:32
この曲があるからよかったなあ


名曲や
ほんま
心の底からwやばしやばし


海すきだもん
うみに帰りたい

やだ
もうよのなかやだ

きったないんだもん
やだ

 うつくしいものがないよ
349(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 01:44:41
(-.-)Zzz
350(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 12:37:15
(^^)/▽☆▽\(^^)
351(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 13:10:36
べんきょーたいへんw
352(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 13:22:48
 さいきん、そーせき書簡よんどんで


あれやね

ゆーけえ時代に言文一致さいよーしたんやね
周りに合わせて

 初期のころの子規へのてがみがおもろしw
なかばふざけつつ琢磨しとんな

いっつもさいごの名前かくときにボケまくっとるwww

  物草次郎様
     凸凹

とかいってw

よーするにあれだな
あほw


 あと、りゅーがく時代におくさんにだしたてがみがいいね
おもいやりふかすぎだな、てゆーか思いやり期待しすぎwww相手にもwwwやるせなし

人の言うことを適当に聞いてはいけません。

とかヽいとんな
いけないもん( ̄ω ̄)
353吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 13:37:48
漱石と正岡子規の間柄は、いいよな。

両方が互いに解放されるようなやりとり。
漢詩から始まって、作家になるきっかけとなり…
漱石が残したかなりの数の俳句も
子規とのやりとりから生まれた。

スポーツもそうだが、同時代にライバルというか刺激し合える相手のいることが
文学においても重要。
354吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 13:58:46
古くから「往復書簡」という形はあるが、
IT時代に突入して以降、
まともな往復メールを元に文学論議が起こったり
本当に意味のある本が生まれたりは、していない。

これから?だろうか? それとも
安易さと手軽さ、チャット風な垂れ流し書き文字に狎れて堕しゆくままに、
夏の雑草めく素人本の氾濫に押し流されて
クズ本大河の濁流に呑まれて溺死してしまうのか…

「書き手」という名の消滅。
人は誰でも、日常的に文章を書く時代となった。
「言葉」によって知を発達させてきた人類が、初めて体験する時代だ
355(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 14:00:13
 そーせきは鏡どのとなかわるくもないよね
あれは、よーするに明治ふうのいちゃつきなんだよ

  お前は女だからなにもわからないけれど云々
  あーあーそうですよ、いい加減にしておっしゃい

とか

イマドキなくなっちゃったな
みんな平等だからかえって淡白だよねえ
 夫婦とはいえそんなこといったら離婚するぞ、みたいなむーどあるし

ツマラン

genderが消滅したら夫婦間もこの上なく退屈になるなんて
あほのふぇみにすつにはわからんかったんやろな
いたしかたなし

極度にふりきりすぎたな
 やっぱ、女はこじんまりした女子大でええねん
どうせ大学者になりとうやつなんか万に一人しかおらんで
すーふり大の文学部あたりで悪い火あそびおぼえて品性堕落するだけや、豚やみたいに
356吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 14:09:14
漱石の妻は賢婦人。
神経症で癇癪起こしたり揺れ動いたりする漱石を
つかず離れず上手にあやしながら、子を育て家庭を守り、
漱石に慕い寄る多くの弟子たちも大切に扱って親しんだ。

たいへんに偉い
357(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 14:17:19
えとーじゅんざぶろーはきょーちゃんにしっとしすぎwww

悪妻いうほどのことはないで
なんも悪いことしとらん
 ろんちゃんの連れのアレみたいにはwwwまじやばし(´ヘ`)


 きょーちゃんはあれよ
さみしがりやなんよ

だれだってしんこんそーそー夫が冷たくって妊娠ちゅうすぐ海外逃避したら神経いためるってw
たまに芝居みにいこーとすると腹痛のふりしてごまかすしww
やなやつヽ(´ー`)ノ

ずるがしこし
そーせきの女性への理想たかすぎw
明暗までわかかりしころびょー院で会った『気づかいの女』おっかけたwwあほwwあきらめいや
358(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 14:29:31
ほんまはそーせきといちよーたんをけっこんさせたらよかったんよ

そしたらサクラいろに染まったよw戦後日本文壇も
はなやかななんばーやもん

夏目一葉にしときゃよかったんやけどね

 そしたら天才受け継がれたでwww
大宰は終わったけどwww
チャラチャラしたあほはきょーいくができんからいくら種がよくってもあかん。あほやから



チャラ男鴎外がどーせジャマしたからだめだけどw

村しゃかいめんどくさ┐(´〜`;)┌
359吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 14:32:26
馬脚
360吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 14:33:52
あんま孤立すんなよ          終わり
361(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 14:36:55
人間の配偶も要は馬といっしょやw

いい種つけなあかん
いきなり大々天才がうまれるはずないねん

今まで人類史に例のない傑出した逸材をはぐくむにはよう文化側が気いつかわなあかん

 天才同士を血濃くなりすぎんよううまく配偶させてつなげていければ、
人類史の栄光はかぎりないはずや

福沢もちょっといっとったで
 教育に気をつける以前に、配偶は大事や
たった一回の交配じゃちゅーりっぷは青色にならん
362吾輩は名無しである:2006/11/28(火) 18:13:07
大介は藤壺女史と友人登録しないのか
http://mixi.jp/list_diary.pl?id=5042176
363(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 23:25:57
まいみく申請してw

ぼくけーたいやもん
364(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/28(火) 23:31:27
ふじつぼよ、どこだw

私はあなたの胸中をもとめている
ほんとw
365(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 00:30:52
しょーらいですね

コロンビア大の客員教授でもしようかと思いますよ。
 わざわざばかばかりのあめりかなんかに勉強しにいくのはばからしくなりましたww
まったく学費が勿体ない

ぼくが35から40くらいのあいだですね、とりあえずは。
あと15年後あたりに行きましょうよ。

4〜5年のあいだくらいならやってもいいですから。あんま長いのはヤダw
食事が不味いですから、ニューヨークは。健康害します。


まだなんの分野でかはわかりませんが、べつにいやじゃなけりゃなんでもやってあげましょう。
ほんねはニューヨークに生活してみたいからですけどw

 ちなみにケンブリッジやパリ大やハーバードできょーじゅは勘弁w
遠すぎだし、なんら魅力もないです。
 講演なら一二回やってあげます。けど教授はやりませんからね。
東大もいやです。官閥に一切かかわりたくない。ぼくはばかじゃないので。

とにかく史上最年少で慶應の名誉教授になります。
それしか生きる道ないしw
366吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 00:38:30
>>365
人生汚わっとル
367(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 00:41:41
桜木町に住めば京急本線で田町までいっぱつですから。

とりあえず、
さいしょの子どものできる30くらいまでのあいだは
そういう感じで暮らしますので。
 もしあれならりさぶよろしく。
いやならどうでもいいですがw

桜木町きらいならどうでもいいですがw

 子どもも小学生くらいのあいだ、
とりあえずニューヨークに連れてってバイリンガルにしましょう。
彼(彼女)は更に文才面で飛躍できるでしょう。

で、ふたり目ができる35すぎあたりになったら大磯に帰ってぼくがお家建ててあげます。
ぼくは自分で設計できますので。いいのつくってあげます。お好みの書斎も。
ぼくも欲しいしww

いやならいいですが。
368吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 00:43:14
無知って素敵ですね  
369(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 00:49:40
 とにかく、ひとつだけいまのうちにキツく言っておきたいのは
『お金無駄づかいしないよーに』、とゆーこってすww

なにしろ海外生活は入り用ですよ。
ニューヨークの中級以上の賃貸アパートに住むためにはきちんとした資本がなくちゃだめです。
 宵に夜景のすばらしいホテルのバーで気晴らしすることさえできませんからね。


あまりブランドなんて買わないよーにw
ひとみっちに任せておきなさいw
 お出かけ用の一二着に気をつかうくらいにしときなさい。

いいですか、
われわれの子どもにとってすれば、われわれの子どもだけにw
いくら教育費が高くっても高すぎるということはない。

稼ぐのはいい。もちろん至善たる体に無理をかけない限りね。
ただし無駄づかいしちゃだめ!

貯金はあればあるほど、しょーらいが楽になるんですからね。
370吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 00:55:26
これが噂の「あほい星の物語」でっか
371吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 00:59:36
>>369
キミみたいにユニクロ着て、牛丼屋で食って専門学校通って倹約してると、
グリニッヂビレッヂに住めるの?
372吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:01:36
あんまりいじめちゃだめですよ。彼はさみしいだけなんだから。
373(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:05:49
 天才の先見なめたらあかんよw


あんね、ぼくなにも荒唐無稽なざれごと吐いとるんとちゃうで
めちゃめちゃ確実ないくつかの「事実」から当然予想しうる未来
演繹(deducate)しとるだけや

みえへんねん
あほには
それだけや

愛だもんv(*^-^*)v
374(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:10:17
ちなみに


りさぶにたいするしんあいとはべつに


むしろ性的にはふじつぼさんに惹かれるのはこれどーいうわけかwww

やばし(ToT)
男のさがw
やばしやばし

光源氏的に惑って明暗的にくるしんどるよwぼく
くそっ
ぼくのさよめ……
あんな豊胸をみせたからに……

やばしやばし
375吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:11:53
自分のこと天才といってる天才はお塩さまくらいだぜ
それに天才は帰納でものをかんがえる
376遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:17:42
  藤壺さんマフラー巻いて北海道
  失楽園もいとわぬことよ

  かなしけりあなたの彼氏、ひ弱かな
  ぼくなら貴女の純情まもる

  はかなけりネットの向こう小夜の闇
  ひとり淋しく日本酒のんで

  藤壺さんわたしは貴女をもとめるよ
  たとえりさぶと一緒になっても
377(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:27:30
  陰ふかく貴女の奥ゆきもとめんと
  吾ただひとりこの世に触れる

  小夜様やかわいいカワイイさよ嬢や
  貴女ひとりがかぐや姫

  海隔て年月超えるいとしさよ
  あなたのよすがもてあそびたもう

  小夜姫や宇宙で最初の美人かな
  しなやかなからだわれに寄らせよ

  うるわしく北の国にて鎮座する
  X'mas前の小さな夜に
378遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:29:17
やべっ

きゃらまちがえたwww


子どもがえろっちくちゃまずい
379吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:33:40
短歌の才能はゼロを通り越して氷点下。寒すぎる…

厨房のバカでももう少しましなものを作るがな…  とんだ恥知らずか…w
380吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:39:02
たとえキャラかぶってもわざと外そうとしても、
日本人なら三十一文字に促される自然の律動と…あ、言うだけ無駄。

遊介の前の名前は…工藤伸一…だっけ?w
381吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:39:58
やべ超絶バカ発見wwww

綿矢女史に夢を与えられちゃった人だwww
382吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:40:39
>>380
え?
383遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:41:04
  藤壺さん夜空の星に輝けり
  天の川から貴女を探る

  藤壺さん貴女の胸を忘れたき
  然れど今も指先おぼゆ

  藤壺さん寒くはないか心配です
  インフルエンザに気をつけて

  藤壺さん貴女の夜に添いたくば
  夢中のまぼろしはかなけり

  かなしけり指先届かぬ陰の雨
  しとしと降りてあわれを充たす

  藤壺さん貴女のことをこいしたう
  わたしの胸中察して下さい
384吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:45:25
ここはノンフェロモンのコミューンですね
385遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 01:50:42
  藤壺さんああ藤壺さん貴女なら
  宇宙のどこでわたしを待つのか

  たとえどこへでもしもべは行かん
  貴女のはべる小さな夜へと

  藤壺さん綺麗な瞳をうるわせて
  しめらす肌にゆらりと惑う

  藤壺さん私は今も覚えているよ
  忘れがたきあの日のことば

  古くさい想いでだとは知りながら
  それでもこころは貴女を求む

  藤壺よさらさら揺れるつややかな
  髪を撫でては偲ぶ一晩
386遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 02:08:59
  藤壺さんかえっておいで私のもとに
  そしてふたりで彼方へ往こう

  この世のものはいやしけり
  あなたとだけが命の感じ

  藤壺さん僕はどうして暮らせばいい?
  貴女のいない夜は死ぬかも

  藤壺さん僕のペットよさようなら
  組み換えられぬ遺伝子の腹よ

  私は貴女であそぶのだ
  なにしろあなたは美しいから

  不義だとか世間の屑はいうだろう
  そうではないよ貴女は花よ

  いとしみて花を育てる趣味ならば
  どうして誰に非難できるか

  藤壺さんあなたは僕の手中にある
  かわいらしい花さかぐわしく

  奥ゆかしくも鼻先しずめ
  かなしき香り胸に吸い込む
387(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 02:23:25
 この二面性――理想的家庭人と色男らしさ―――が僕の文芸作風だろうかなあ。
結局、後者は文芸上でしか果たしえぬ事情なのではあるがね。

なにしろ現実の身はひとつであり、それは一夫一妻制へ適応しなければならないのだ。
心情のmetaphysicalなあそびとしてのみ、色恋ごとは自由なのだ。

 ぼくは優秀な文学者だろう。
それはこの人生の真実への悟りかたでわかるよ。
 恋愛は不可能なのだ。
それは当為であるが故に文芸を美術へと導く。
388(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 02:34:25
ぼくはふじつぼさんの知能のひくさが好きw

かわいらしいんだもん
なでなでしたい(´・ω・`)


 りさぶはこの点だめw
へたに本よんだからずるがしこくって
 こじゅーとくさいw
だから単純にはあいせないよね
389(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 13:27:29
いまwaveの4きょく目きーてるよ!


ちょーたのしいぜ(*^-^*)vべいびー
さいこーさいこー

さいこーぜよ
390吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 13:33:35
みゃあ

391(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 14:22:37
ねこにげたー( ̄〜 ̄)ξ
392(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 22:38:00
古本屋でそーせき全集の第二巻短編集、550えんで買った

破格

涙でたww


たまごっちよりうれしい

価値のわからぬものもおるものだ
393(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 22:40:15
あしたまたはやおき


疲れる

もうよのなかやだ

じぶんよりばかなひとに上に立たれるのがやなんだ

人生ムダにされる、戦争のときみたいに
394幼女たんを攫いてぇ:2006/11/29(水) 22:42:33
夜の中嫌になる前におめぇを嫌になれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
395(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 22:42:48
いままで自分よりあたまのよいやつに会ったことない

学校の成績をとれるやつならいたけど
みんな人生に無自覚だった

ぼくだけ覚めてた
いまも


たぶんこれからもね

脳のできかたがちがうんだ、きっと

出世孤立だね


ぼくは天才の威信をまっとうするつもりだよ
396(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 22:52:28
はやくはやく遁世したいんだ
我慢の限界間近


けど漱石曰く
よのなかのどこにも桃源郷はないってさ
 松山中でも、ゆーけーでも、家庭でも同じだって
だから発句維新の豪文で市井独立で終生ぎゅうぎゅう人間を押せって
それしか文士一生の大業はないってさ

つまんないの
ぼくやなんだ、大衆相手にするの
ばかみたいなひととはなしてもぜんぜん面白味がないじゃん。
お世辞ならべる神経つかれるだけだよ

ぼく漱石みたく方便的堕落できないかもしんない
疲れるもん
397(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 23:03:02
漱石もいうように、作品程度を愚衆最低を基準にまで下げて書かないとデビューできないってさ

だからぼくのそーとー気をつけて書いた『青い星の物語』も、
一般大衆程度を水準にしたからだめだったんだわ

てゆーかぼく、美大受験のときからずっとそうだったんだよね
まさか自分を試験するくらいだから、
芸大美大の試験官って想像しうるかぎり最高度の審美的教養の持ち主だと仮定してた

だから『全力で本気の作品』描いてたw
そしたら相手には理解できなくてぜんぶ落ちたw

いまもその構造をまんま繰り返しとる
ぼくの悲劇は天才性だったんだよ
398(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 23:10:55
 いまの文芸誌まいごーぱらぱら開いても
果たしていっぺんも「なかなか」とおもえたことすらないもん

そりゃ孤立するわw
史上そーせきしか仲間とおもえる文学ないもん
はるきちは卒業しちゃったしね


なんだこりゃw
新人離れの極度でいきなり史流超脱しとるww文学勉強しすぎ

どーすっかな

自殺すっかなwwwうそwww
あほの芥川くさ(-.-)y-~


いいもんっ
ぼく、ひとりでてくてくどこまでもゆくよ
21世紀に生きた求道者だもん
399(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 23:13:16
たったひとりで人類史の至高代表してやるww

あらひとがみだもんっ(^-^*)v イェー
400(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/29(水) 23:22:52
そっちょくにいって

ぼくおつむわるくないから企業や政府に既存るーとで入りたくないって
最初から気づいてたんだよね
自分よりばかが上にいるじゃん。がんばるだけムダだよね

こーこう一年くらい15のとき悟ってた

だからとりあえずげーじゅつ家になろうとした。

  われ15にして芸に志す

で、じっさいそれから5ねんくらい努力したらなった
そんでヒマだから学問もやろうとおもった
諸科学と哲学ね
いまそんな感じだよ


  われ20にして学も志す
401吾輩は名無しである:2006/11/30(木) 00:24:10
X'masの'不要ですよ。
402(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/30(木) 13:50:34
いしだいらみたいになるくらいなら死んだほーがましだよ
403(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/30(木) 14:51:48
そーせき書簡しゅーよみおわったぜ(^O^)v


べんきょーになりすぎるwww

あれだな
はるきちの信者間めーるに匹敵する資料だな、これは

智恵と人徳がこぼれとんね

 しかし、ほんまに女性が苦手だったらしいww
そーだんしに来たみぼーじんにどもっとるw
404吾輩は名無しである:2006/11/30(木) 14:58:11
凄くこいつ詰まらん↑
405(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/30(木) 15:06:07
 野蛮武士の世の中が世界大戦で終わったからには、
文明文士の時代がはじまったんやねえ

そーせきのてがみでよーわかるよw

 そーせきは模範的日本文士やね


ひとりで敵をぶち倒して討ち死にする覚悟である、とかいっとるw
よーするに社会風紀美導の大義がために命を懸けるとゆーいみやな

これに比すればよほど腰抜けやね、そーせき以下は
はるきちも及ぶまいwさいしょっから海外逃避だもん

そろそろ道を志せw
406吾輩は名無しである:2006/11/30(木) 15:58:23
え?この人は何を言ってんの?
頭がおかしいのか?(´・ω・`)
407(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 11:07:44
結婚生活は格闘技w
408(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 11:12:02
処世のこつは勇気いっぽんw
409吾輩は名無しである:2006/12/01(金) 12:02:43
だいすけによくからむ人がいるけど、そういう人がいなくなったらコイツどうするんだろうねwwwwww
410(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 12:24:29
もちろん牛のあゆみwww

人間を押すんだもん(o^v^o)
411(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 16:46:26
つーかさーw

りさぶがさあ、ぼくの足がおそいゝってゆーけどさあ

いや、むしろあんたがはやすぎなんやってw
ぜったい途中で息切れすんでえ


 ぼく、べつにいそがないよww
あんま心配ないもん

はるきちがゆってた
『たくさん歩けばー水ものめばー』とか
じょしこーこーせいぶってwwきもし(-.-)

なんやねんな
あんさん、なんでそんなに先々へいこうとしてんねんww
空回っとんでえ
( ̄〜 ̄)ξむだ


 べつに頼まれてもないしwww
ぼく、生涯に一作だけ人類史最高峰の傑作かければいいもんwww
飯に焦らん

くだらんでしょ、戯作わ
412(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 16:51:53
 ぼく、
だれかさんみたいにばかに急いでそのせーですぱすぱして(>.<)y-~
健康害して夭折するより、

ゆっくりあるいて貧乏しながらノソノソ亀さんみたいに生き延びて
いちばんさいごにちょーすーぱーちょー一流大成したほーが輝かしいと思うもんww

たぶん根本の人間のデかさがちがうんじゃないの?w
しかたないよ
あるくすぴーど違うんだから


 りさぶはへんな戯作ばんばんかきなぐって億万長者になって
昼食まいにち4000えんくえばいいじゃんw
 ぼくどーでもいーよそんなの
世俗人種じゃあるまいし

まあおごってよw
べつにいーじゃん
待機晩制だよw勝ちにいくもん
お前みたいなばかに負けるはずないだろw雌奴め
413(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/01(金) 17:05:05
ぼくらいねんのぐんぞーに出すからw ww ww


たんぺんたまってきたけど
とりあえずあと一年寝かすべ

そーせきがいってた
「人に読んで貰うより暫く寝かす方がどれだけ得る所が多いか分からない」うんぬん


 だから焦らんよww
いーもん
(^○^)へーき
やせがまんつよいしmww男子の本懐


しかも短編いつつくらいだすww
はるきちのまね

50まいくらいの長いやつはさいごにかくよ

あるばむみたい
414吾輩は名無しである:2006/12/01(金) 20:04:22
鈴木君の着地点としては、
文芸社で
ポエム以上小説未満の
駄作文集を自慰出版する
自称作家ってとこだね。
415(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 00:02:15
いや、最近とゆーか
この二作、ふつーに近代小説かいたよ

自惚れるわけでないが、およそ非常に出来がよろしい。
こないだの群像の短編特集に出したらひとり勝ちしてしまったであろう。

 一編は泥臭い私小説の王道をいっとる。『自然』といいます。
 もう一編は史上最高にスタイリッシュな作品だと思います。『心配り』とゆいます。


まだ世間に出すかどーかはわかりません。
特に『自然』のほーは書きたくて書いたのでない。
 現世の文壇へ適応するために無理やり堕落して書きました。
だからほんとは出したくない。

半年ほど寝かせて、腐ってしまったなら捨てます。
416(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 00:09:27
堕落しなければ文章を売って金をとれないなんて考えてもみませんでした。

文芸の質を大衆以下にまで落とさなけりゃ新人賞の枠を通らないのです。
なぜかというと、下読みをやってるのは最下等の愚衆であって、
審査をやってるのもこれまた、審美眼に特別優れているとも思われない批評家連だからです。

芥川賞の審査をやってるのが石原慎太郎だと聞くだけでかたはらいたしw
ぼくはどんなに頼まれてもいりませんから、芥川賞。ばかみたい。
ばかな賞与はばかにあげなさい。きっとよろこぶでしょう。ばかだからw


 ぼくの眼中にあるのは歴史操作だけです。
文章豪胆で世界史を押し引き導くことにしかやりがいを感じない。文神だから。
417(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 00:16:47
予めいっとくけど、
ノーベル文学賞、ぼく鼻先で一笑に臥して捨てますからねw
まじめに

こんなもんで償えると思うな、と怒鳴ってチューリッヒだかの白人奴を震えあがらせてやるw
安全地帯からなに偉そうな顔してしょーあーげまーすだよ、ばかが。
白人のくせに威張るな。血の気もない貧弱奴めが。


 ぼくが貰うなら、アフリカやアジアや南米や中東からの名誉賞だけですから。
アメリカ、はあ?
ヨーロッパ、はああ?
眼中にまるでなしww目障り馬鹿ばかりの三流国土キタナし(´Д`)

不浄のあほが手作りしたきたねー下らんめだるなんかいるかw手が腐るわ
人類に謝れ
418(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 00:29:22
白人は世間に迷惑ばかりかけとる。

明治維新だって好き好んでやったわけじゃない。
ペリーのばかに大砲で嚇されたのである。野蛮にも程がある。

大東亜戦争だって好き好んでやる筈がない。
黄色人種の威信を守る為に仕方なくやらされたのである。
白人奴の策略にも程がある。
尤も、これは国際法で既に裁かれた過去の嫌疑であるからして、もはやお話にはならんがね。

 私は総じて白人が大嫌いである。
奴らが一様にばかだからである。
 奴らは血の気もないくせに、黒人や黄人を理由なくいやしめる最下等の人種に他なるまい。

私は断固として白人の横暴を食い止めることに決めた。
文学はこの為に託された一身の武器である。

私は文学で以て白人奴をこれ以上無理だというまで徹底懲らしめて、
黒人を救い、黄人の面目を果たそうと思う。
それが地球和平の王道だからである。

私の有閑貴尊に富む美文の使用は悉く以上の命題へ応用される訳である。
419(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 01:14:13
いま二百十日と野分よみおわったぜ(^-^#)vべいび


 あれだな

そーせきはたんぺんへたw
構想だおれしとるね

なんでやろねえ
そーせきは不器用なんやね


長く引き延ばしてなんとか思想を捻り出さないとならんのやろうね

野分はけっこういいけどね
あんまり淡白でほとんど無味無臭だけどw

文明演説の部分は非常にすばらしいね。ぜったい漱石の福沢批判やね、これは
420(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 01:48:42
 あと短編や『文学論』も残ってるけど、

漱石大体制覇したところによれば、ぼくはやっぱり『門』がいちばん好きですね。
最高傑作だと思います。もっとも充実した趣きがある。

『心』や『猫』みたいに極端でもないし、ちょうどいい。
 いまや何回読み返したかわからん『スプートニクの恋人』より好きです。


 しかし、総じてみると、漱石は傑作揃いですねえ。
非常に質の高い作品を晩年の十年間で一生分書きまくった勘定になる。

猫、坊っちゃん、三四郎、草枕、門、心、明暗。
半端ないw


 ぼくは高校時代ではるきち制覇して以来、
自分の作風を確立するために漱石を通過しなければならなかったんだと思います。
 はるき文学からは様式を、漱石文学からは志をまなびました。
421(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 02:04:26
 漱石のおおきな魅力は、彼がとにかく文章がものすごく巧いことにあると思いますね。

カラタニこーじんづてで聞きましたが、漱石は当時美文として読まれてたらしい。

それは尤もです。
おそらく、かつて書かれた近代日本語の最高級は漱石の文体だと思いますね。


特に、『草枕』の冒頭は必ずや世界でいちばん美しい文章に数えあげられるでしょう。
 漱石は深刻な内容を大衆に読ませるだけの圧倒的筆力があった。
それで国民的文豪の代表になった。


しかしながら初期の長編、猫や三四郎あたりにくらべると
後期のそれ、道草や心の文体は遥かに洗練されていますね。

作家は潜在能力を充分発揮するにはある程度、書き慣れる必要がある。
というより寧ろ基本的には書き慣れるほど、その文学世界を洗練させることができる筈です。

 結局、一瞬の花火に構わず、根気強く書き続けることが大事ですね。
そうしてのみ理想の文学は身近になる。
422吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 02:17:06
漱石が生きてたら、お前みたいな→(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ やつが一番嫌いだったろうに
423吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 02:41:42
> 半端ない
うん。

> 漱石のおおきな魅力は、彼がとにかく文章がものすごく巧いことにあると思います
漱石は色っぽい作家です。

> 『文学論』
イギリス留学中に考え、帰国して東大で講義したものだね。大へん不評だったという。
前任者小泉八雲の大へん文学的な講義に比して、あまりに理論的だったために、当時、
学生には理解困難だったという。大へん胸おどるよね。もう数年積ん読中。はー

>>413
アルバムって呼称、すごく示唆的。
アレクサンドルスクリャービンが初めて調性離脱した作曲は、とても短いピアノ曲の
「アルバムの一葉」といわれているよ。
その書き込みからは、なんとなくフリップ/イーノ「EVENING STAR」が思いうかぶよ。
いい作品集。寝るときにしか聞かないんだけれど。おサイフに余裕があったら是非ね。

>>422
それはそうだろうね。
424吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 03:06:08
あとこれ。

> ばかに急いでそのせーですぱすぱして(>.<)y-~

顔は間違っていないかもしれないけれど、それは違います。
10分即席瞑想法を伝授すると

1. 点火して、とにかく深く一服するのみ
2. 目を瞑る
3. 目を瞑る
4. 目を指を焦がす寸前まで瞑りつづける
5. もみ消す

ハーフアスリープ; ハーフアウェイクの危険を負うために
両切りを推奨します。どこでもできます。それでは寝ます。
425(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 08:12:08
不健康児とけっこんする余地なしw

麻薬ちゅーどく患者のお守りはやw
426(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 08:13:32
そーせき先生が世界最高の作家やw
427Lisa:2006/12/02(土) 08:21:50
結婚してくれって頼んだ覚えはないんだけど…
428(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 09:06:51
このなんともいえぬ倦怠感w
429Lisa:2006/12/02(土) 09:23:14
お前が自殺しても何も感じないよ。ほらさっさと死ね。
430(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 10:05:08
>>429
おい衆愚。
貴様の終生見え透いとんでw

キタナらしい汚猥奴め。
地球のケガれの極みかな。
431(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/02(土) 10:15:21
豚丼食べるー(^-^*)o
432吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 13:19:01
結局、近所の吉野家つぶれちまったよ。
官憲が最も近所で、官憲が最もお得意様だったはずだから、
いま彼奴らがなにを常食にしているのか、気になるところ。

そう中毒ね。でもニコチニズム、トリシズム、カツジズム、
ほか特に「堕落を潤色(平凡)」する-ismもないからねえ。
いまのところ。この場合、患うのも医るのもこっちだから、
他人が無媒介に介在する余地ないかも。
それともだれかに守りたいって言ってみたいだけなのかな。
だったらひどい。みることから癒えろ。

どこか近日中に送る出版社ありますか。教えてくださいな。
それはもう張りきって張り込みますよ。
筆蹟をトレースするの得意なんですね。
三文判なら作ったこともあります。今度はうまくやります。
そのときは上手にできませんでした。今度こそやりますよ。
書類を揃えるのに待たせると思います。待っていて下さい。

なにか熱中するものあってメンタルケアを手抜きしてると、
煙草呑み人形すら通り越して煙草すら喫えなくなる不思議。
たまにはね。これはまあ、余談の部類。
433吾輩は名無しである:2006/12/02(土) 13:20:28
じゃちょっと、行ってきます。
文学板で邦楽のCD購入すること約束するとは思わなんだ。
よい週末を。
434(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/03(日) 09:46:57
  雪景色どこに埋まるや小夜さよや
435(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/03(日) 09:52:42
ぶた丼ってわたやのひゆだよw


カネにがつがつしてそーじゃん
いやしけり
436(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/03(日) 13:11:41
ぼくとりさぶは倦怠期ww


夢を奪われたせいだよ
下品だもん
437吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 13:24:55
文学板にフジツボ先パイ来てるの。今度はどこ?
挨拶しとかんと。後こわいかも〜

現代女性の美醜にうるさいよねー。
醜形恐怖のケがあるなら、気をつけていても顔に出ちゃうから気をつけて!
438吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 13:30:53
彼女のフェチのいきつくところはお金なの?
でも彼女って、大事な友人が貸してくれって言ったら無言でさし出しそう。
フェティッシュ共有ネットワークってとこ?

12月に蚊取の出る幕なし。なつかしいね煙口豚
虫除けにも、お線香にもなるかもよw >喫煙草

>>436
百の文の未来に吠えろ。一者を欠いたそれは白。
なんの倦怠か。きみの名は(犬みたいな)シロ。
439吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 13:45:52
そういやね、ブタクサアレルギーってのがあるらしくって、その花粉の季節にはスギ花粉と同様ツラいひとがいるそうなんだけど、
さいわい今年は出なかったね。来年はどうかな。不安
去年からセイタカアワダチソウにやられるようになって、アレルギーに関する血液検査を一度受けておこうかなって思っています。

あんま見せつけんなー ぶーいんぐ送るよw >倦怠期
体調管理しっかりね。んじゃ
440(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/03(日) 15:45:24
いまそーせきの墓参りしてきたでw

落ちてたきたねー線香掃除してやったわ



あーなってはおしまいやな
死んだらなにもかもおしまいや

生きてるうちになんでもしとかなあかん
441吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 15:53:30
そういやもうじき命日やな。逝くか雑司ヶ谷霊園。

>>440
漱石の戒名は? 墓石にあるから見て来たろうが
442吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 16:00:57
>>441
墓行かなくてもゆーめい。「文献院古道漱石居士」
倒れたのは大正5年11月22日で
その前夜まで『明暗』第188回の原稿を書いていた。
443吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 16:02:49
芥川龍之介が自殺する数日前に漱石の墓を訪れたという
444吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 16:12:51
>>443
出典キボンヌ
445吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 16:29:35
大介消えた
446吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 16:40:03
し〜〜〜〜っ! 寝てる…
447吾輩は名無しである:2006/12/03(日) 21:21:13
>>440
尊敬する人の墓所をしめやかに訪問してくると、
はやく本になりたい病が一週間ほどキツいです。
慣れない労働おつかれさま。
448(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 01:15:35
よく考えると、ぼくは恋愛したことないねん


今後もしないまま死ぬだろうw
男に生まれたからなあ

 女に慕わせるのは名誉だと思うけど、
自分から惚れるべきじゃないという本能があるね

情けないじゃない

女はみんな平等にみなさないといけません
449(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 01:19:42
 あれを観ると引くなw


あんなもんなんだな、しょせんなれの果ては

どんだけ生前偉大でも死んだらみんな土や
ばかデカイ墓石で二度と復活しないように塞がれとるw
あわれや


 ぼくもさっさと結婚でもなんでもして、『偉大な仕事』を着々と進行せなあかん
でないと、100年なんてあっという間や

死んだら終わりや
けど、文学は死んでから始まるんや
そのために生前、全力尽くさなあかん
一刻の猶予もなし
450(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 01:36:12
さっきまでいけぶのジュンク堂でうろうろしとったわ

おーえはんおったw
学生服みたいなの着て立ってたww
ま原寸大の写真だけどね
 でおーえ本屋で『くっすん大黒』とゆー本をはじめてぱらぱらめくってみたわ
あれは笑わせる文学やね

あと店員用の棚に落ちてた新聞にハルキチ一面だったから読んだ。
新しい世界文学は英語覇権の危機と、同時に
多重翻訳による散種が多様系をつくる可能性をもつらしいね。
けっきょく、ムラカミ文学はこのglobal literature現象の嚆矢なんやと

ぼくはあんまきょーみないなw
ばか臭いξ( ̄〜 ̄)

ぼくはばか売れしなくていいよ。ただ全人類に崇拝されたい。
後世の全知的生命体に敬礼されたいね。
そういう文学をしっかりと遺したい。そのためには商売を犠牲にしても構わない。

 ハルキチみたく物語の普遍性で言語的障壁を最小化しようとするんでなく、
言語的多様系を寧ろ促進するような方向に僕はより偉大な文学的達成をみてとる。
だからハルキ文学から漱石文学へ僕の興味は進んでいった。

文化自体の独自性を最大化すること、絶対翻訳不可能性を究極する先にしか、
真に普遍的な達成はあり得ないのではないだろうか。
『神はそれぞれの言葉に預言者を与えたもうた』
451吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 01:41:41
俺もお前の親の息子に産まれたかったよ。
452(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 01:58:20
 ぼくのレベルは世界文学のstageに入って来たよ。

また漱石はそろそろ卒業だ。
次に興味あるのはジョイスだよ。西洋文学史が生み出した最高の作家。

来年の今頃には少なくとも、
ユリシーズとフィネガンズ・ウェイクを原書で読み込み終える計画だよ。

翻訳は絶対的に不完全だ、というのが僕の文学的stanceだよ。
翻訳不可能性の中にしか現代文学の神髄はない、と思ってるよ。

 脱構造主義以降の文学史の編成に携わる一員として、ぼくは語学の必然を認識してる。
まじめにいうと、文学の第一義は、実は単に『文語学』の問題だと思うよ。
物語は漱石とジョイス以降の文学史では最早主題たり得ない。
『草枕』と『フィネガンズ・ウェイク』の二作は物語を超越した代表的現代文学の双壁だよ。
そこで命題づけられているのは単に、「修辞美学」だけだから。

そしてこの反・物語的認識こそ近代小説を超えていく文学史の自然な道筋だよ。
文学の中心は中世的段階を抜け出して、次第に文明へ近づいている。

文学とはひとえに、『ことばをうつくしく使う練習』でしかない。
少なくともそれが文語的勉強であるが故に、文学は歴史的記録となり、
遥か後世へ時代の文明状況を伝える。
栄光の文学とは時代の神髄を解剖した代表的美文の謂い也。
一文化の粋を支配し得た極めて閑暇勤勉な文人墨客の天才にしかこれは不可の仕事哉。
ぼくかりさぶかwwしょーぶだな
453吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 01:58:35
それが八代の海にゆらぐ不知火みたいなもので、どこまで追っても辿り着けはしない、なのに突然、
光りの輪っかにとりかこまれて、その身が灼かれている、そんなふうに思っていたほうが気楽だよ、
あなたにとって恋愛は。なんてね。

はーあ
寝て起きたらまた勉強かあー。
プリスロンプリ聞いて寝るべ。シェーファーのほうじゃなくってルコムシュカのほうの録音で聞く。

そうそう。またかよって思うかもしれないけどドスタールの聞きにいった演奏会の曲目判明したよ。
クラシック板でつかまされた情報が微妙に間違っててむかついた。引用すると


  SAMEDI 5 MARS, à 17 h. 30 ───────────────
 ┌───────             
 │        T H Ê A T R E  M A R I G N Y (Grnde Salle)
 │                   
 │ I.   Pièces pour cordes, op. 5 (1909-1939)・・・・・(1re audit.)
 │     ≪ Das Augenlicht ≫, op. 26 (1933)・・・・・・・・(1re audit.)
 │     Concert pour 9 instruments, op. 24 (1934)
 │     Première cantate, op. 29 (1939)     
 │     Cinq pièces, op. 10 (1913)        
 │                         
 │ II.  Symphonie, op. 21 (1928)
 │    Deuxième cantate, op. 31 (1942) ・・・・・・・・・・ (1re audit.)
 │    Variations, op. 30 (1940) ・・・・・・・・・・・・・・・・ (1re audit.)
 │
 │      Ensemble vocal : Roger BLANCHARD.
 │           Direction : Hermann SCHERCHEN.
454吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 02:04:14
翌日6日(日)には同会場でシェーンベルク 七つの楽器と低声のためのセレナーデ(1923)
指揮者は同上ヘルマンシェルヘンが予告されているけれども、この日シェルヘンはこれずに、
急遽ピエールブレーズがふったって話しもどっかで聞いたことあったりして。
それが指揮者デビューだったともね。このへんはまた調べてみないことには何とも言えない。
ソリストのバスは]avier DEPRAZ。

クラシック嫌いだっけ。まーいいや。挨拶したからね。ではまた来年。

  今の私は自分の全身は汚れているのだから死とともに宇宙から消滅することを切望している。
藤枝『虚懐』p.234 「黒い石」から

>452
ぜんぜん詳しかないけどさ、ネオロギスモ(なんで伊語でおぼえてんだろ)の運動もあるんじゃないの。
エスペラントなんてのもあるし。
その性質上、作品の全面におし出して書かれたものはきわめて少数だろうけれどね。部分的な導入なら。
鏡の国のアリス第一章のJABBERWOCKYが世界でいちばん有名なのかな、たぶん。
いまやこまごまとしたネオロギスモなら、ネット上に氾濫できるだけ氾濫しているって感じだけれどね。

ヴォラピュクっていうエスペラントの前身にあたる欠陥だらけの人造言語の名前を冠したバンドが素敵。
基本3ピース編成。チェロ、バスクラ、ドラム・パーカッション。
アルバムによってはバイオリン、女声がくわわっているけれども、基本3ピース。よく考えたもんです。
ちなみにその準メンバーのバイオリンも女声も日本人だったりする。
「チェンバー(=室内楽)ロック」にありがちなおどろおどろしさがまったくなくってね、とても愉快。

深酒したくないからもう寝るよ。またね
455(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 02:21:23
なんかあなた、まえ話したことありますねw
(*^o^*)にこラ・ド・スタールは自殺なんかする腰抜けばかだから嫌いですw
絵はきらいでもないですがね。
 マチエールが微妙な色面だけでシンプルで、装飾性がありますから、
深刻な作品にしては壁に架けてもイヤミじゃないところがね。

ぼくは建築パースで彼に近い作品をよく描きます。
尤も、ぼくのはもっとcubismicに解体したようなものですが。そしてcomputerで描きます。


 ところで文学とは、世界文化的抗争に密接に関わっています。
wikipediaをみればわかるけど、異常に沢山ある言語のすべてを
ある地域に育まれた人物が「文学的に学習」するのは先ず不可能ですw
 要するに、必ずや翻訳を介さない限り、世界中の文学を楽しむことは決してできない。
そして実は、翻訳を用いない限り、ある言語を守ることはできないのですね。
どれだけ偉大な深淵をうがった傑作であれ世界中の読者に恵まれねば闇へ葬り去られます。
まるで『草枕』が未だにそうであるように。

我々文士の巨大な使命はこの言語的支配権の不均衡を奪回することです。
そのためにこそ、翻訳不可能の次元、則ち
『文化的独特領域』を限界まで膨張させる必要がある。
 でなければ――つまりある言語体系が文語的表現力において非常によく開発されていなければ、
間もなく別の世界言語によってその言葉の文化は吸収・組織破滅させられるに違いない。

たとえば日本語が朝鮮語に対して一時期、そうやって振る舞ったように。
 我々は文化によって血の流されない戦争を続けるのです。
未来の語族的子孫に権益を確保する為に。
456(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 02:43:16
 ぼくはこの悟りにおいて春樹師匠を乗り越えていると確信しています。
則ち、
彼の如き英語文への単純な憧れではなく、
僕は英語文の国際支配権への徹底反抗均衡主義のために
寧ろ相手方の優れた特性を学習消化をして、
更にその結果再び生ずる微妙な表現差異の面を拡大増幅して、日本語を英語より表現力において
現在及び将来に渡って圧倒的優位に置いてやろうと企画しているw
 まるでかつての日本語が漢文に対して行ったような『国風胃液戦略』を、
僕が史上最初に先覚代表率先吹例して今度は英文に対して施してやろうとしてる。

ぶっちゃけ春樹師匠は英文を翻訳輸入してるだけです。
大江さんがぶち切れたのもその反日本的・情けない犬っころ姿勢なんですw

 僕はりさぶと違って初めから優等生です。
蛮color早稲田自然主義schoolなんかにゃ関わらんぜよw
従って春樹師匠のそこを改良する余地と見なす。
 僕の文学上の大きな仕事は、
英文消化後の代表的現代和文体を独創確立し、後世の教科書的手本とすることです。

恐らく、跡を継いで「小説的な大成」という面では僕でなく、りさぶがやるかもしれません。
但し、スパスパ(-.-)y-~やり過ぎてりさぶが肺癌で夭折したら僕がやるしかないww
 しかしながら実際のところ、僕には大して時間は割けない。
文学だけがわが仕事ではないからです。かなり手際よく要点だけをsmartに射抜くつもりです。
僕はたぶん、基本的に短編という枠の中で典型的模範を示す、
という『イチロー・スタイル』でいきます。
デカいホームランは別のヒーロー(ヒロイン?)がやればよい。
僕の仕事は絶対欠かせない貢献力になって個性を抹消することです。鈴木だけにw
457吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 02:51:10
>>456
救いようのない悪文だな。
手前で読み返してどう感じるよ?
イケてるか?
おい?
そう感じるならもはや手遅れだぞ?

もし少しでも反省する気があるんなら、
まずは日本語からはじめろや。
458吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:00:06
この人は気が狂ってるから最早何を言っても無駄だと思う。
二十数年間見下され続けると人間ってこうなっちゃうんですね。
459遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 03:07:09
 ぼくはもう今日かぎりで愚衆に構うのはやめます。

漱石のバカデかい墓石をみるまで、死がどれだけ下らんもんだか実感しませんでした。
だから愚衆に崇拝されれば自分の宗教心は満たされるだろう、と勘繰っていた。


それは勘違いでした!
笑わせてくれる若気の至りです。
ぼくはバカの教祖になれさえすれば死の冷たさから逃れ切れるはずだと信じていた。
それは全くの間違いでした。愚衆は時代を超えて偉人を崇拝などしない。

僕のような『賢衆』の一員にしか文化の達成は永遠に理解されない。
愚衆はそのオコボレをなんとはなしに戴いて、なんとなく尊敬の振りをしているだけです。
 僕は尊い漱石の墓石の隅に捨てられた明らかな線香のゴミを観て悟りました。
バカに尊敬される必要など全くない。むしろ不名誉です。

バカには偉大を畏れさせるべきであり、絶対に親しませてはならぬ。
バカの仕業は知らずしらず偉大を堕落させるあしきイタズラにすぎない。

 僕は高が浮世の衣食に用するはしたガネを目当てに愚衆に決して媚を売らぬと決心した。
たとえ文明の中枢で孤独の極みで餓死しても一切構わぬ。
死ぬる迄に絶えず焦り偉大な事業を漸く達成することは千億年の大義であり、
毎日の衣食は数十年の一身の戯れ心配。
どちらが重いか、多少知能があれば判るでしょう。

 愚衆へはもう一切がっさい我が身へ近付かせない。代わりになる衆愚教祖は必ずいます。
僕ではない。
460吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:11:45
じゃあもう2ちゃんねるには書き込まないって事だね。良かった。良かった。
461吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:22:25
そして文学板に数年ぶりの平和が訪れました。
462吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:22:27
賢衆なんてどこにいるんだろう。
なかなか見あたらない。
いずれにしてもダイスケはここから離れたほうがいいと思う。
463遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 03:22:27
>>460
 それは違いますね。

現代日本は民主社会です。
賢衆の中央帯は民衆のツボにある。

愚衆の群れの中にある、その一点のツボこそ、僕の目的とする文学的啓蒙の対象です。
そして軽薄文芸雑誌の類は全て、大衆に属する卑俗cultureに過ぎません。
下品だ。

 僕は文学史の次元を知っています。
そして自惚れでなく、自分には既にその次元で戦闘しうるだけの覚醒があると知っている。
 文芸誌は決して主要な戦地ではありません。
それは恰かも戦時中に安全地帯で行われるかわいらしい将棋あそびみたいなもの。

今現状の僕の主要な社会的最前線は
2chでの超高度な文学審美批評論戦であり、またblogでの断片作品発表です。
それが日本賢衆中枢へのpin point爆撃に最も効率的だからです。

いずれ文芸誌による大衆への攻撃もはじまる。
しかしそれはpriorityからすればずっと後回しです。
愚か者へ語るべき如何なる箴言もなし。
464吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:24:08
啓蒙なんて、まるで全共闘世代みたいなこというな、
ダイスケは。
465吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 03:31:35
意味がわからない。屁理屈こねまわして結局2ちゃんに書くのかよ…
466(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 03:41:32
 尤も卑俗文芸誌のレベルが僕の数年の啓蒙によって向上する、などいう話は殆ど世迷事の妄想です。
則ち、
一介僕がどれだけ必死になってここやblogで高度の文化的次元を解説したにせよ
凡そ数十年以上かからねばそれだけで日本文学界へ激震をもたらす訳にはいくまい。

 僕は自費出版を考えます。
愚鈍な出版社に着いていったところで才能を搾取されるだけです。
 僕はできる限り自分の力で出版し利潤を確保・分配するつもりです。


 かつて文学史上で主要な役割を果たして来た偉人達は屡々、
現世の出版へ信頼を置いていませんでした。
それは愚鈍卑俗たる大衆迎合組織へ払うべき皮肉の敬拝を
幸運にも持ち合わせていない程素直だったから。

 僕は寧ろ彼らの一員です。
春樹師匠が緑のメール雑誌で新人賞システムを褒めていました。外国にはない、と。
しかし僕は現況が最良だとは全然信じられない。
下手に擦れた採掘フィルターでバカを量産して何になるんです?
文学的不毛の原因だとすら思う。
かつて持ち込みの熱意によって辛うじて保たれた独創の新人の命脈は、
凡愚による下読みですべて死滅させられてしまった。

 僕は人類全員の救済の為に書いている。
僕の作品は必ず読まれねばならない人文黄金律である自信がある。
 ならばどんな形態での発表であったにせよ、
賢衆の一部へ伝達さえできれば絶対確実に歴史へ永久に不朽の名誉を獲得せざるを得ない。
この覚悟を遂げる為には一日の食事がメザシ一本でもよろしい。
むしろ伯夷・叔斉の自害なら文士一志の本望である。文学は経済とは無関係なり。
467(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 04:06:57
 ところでいまウタダの‘ultra blue’っつーalbum聞いとるよ。

はっきし言って下らんw
まあべつに質の低いj-popだとは思わん。むしろtop一、二を争うやろ。

けど、ただのj-popなんだよなww

ヒカルっち、わるいことは言わん
あほとは別れよw


あかんよ。仕事をprivateにもちこんだら。
何もかもごっちゃになるだけやで。
いまのままじゃたんなる日本歌手の一種で終わんで

たぶんいまのままだと最終的にゆきちゃんに抜かれんで
ゆきちゃんのほうが純日本的だから、海外評価高いやろ
468吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 10:48:37
温泉に行こうと思いました
469吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 10:50:20
べつにわるぎがあった訳じゃないよ。そこそこおいしかったよ。
470吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 10:52:37
>>466
この人は自分の発言が世迷事だと気付いていないようですね面白いです。
471遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 11:42:40
 現代文学にとり重要なのは、英米文学の支配権を奪回すべく飽くまで反抗格闘することです。

所詮徒労に終わるのだ、という冷めた人よ。

たがむしろ彼らの為に現代文学はある。
英語は翻訳の媒介です。恐らく今後もしばらくは。
それは寧ろ日本文学のごとき「方言文学」にとって利用価値を意味します。

我々はnationalityの格調によって逆に、世界文学の『本場』となることもできる。
オリエンタリズムは意図して文脈づけられることで却って我々の語族的権益を確保します。

 日本文学は漱石をtop runnerとして世界文学中に不朽の一角を占めるでしょう。

現代の日本文学の大なる仕事は、この一角から飽くまで国際世相を批判し、
途上国の為に『東洋の権道』たる栄華を永世確立することです。
 白人奴の横暴は日本人の文学的戦闘によって塞き止めうる。

わかかりし文士よ、伝統をよくゝ学びなさい。
その比類なき独特さを自らの血肉とすることなしに、世界の最前線で活躍できぬから。
472遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 12:00:00
 我々は「漢字」を黄色人種の文化的identityとして再び自覚せねばなりません。
当然ながらその独特な象形文字をわがものとして自家薬篭中にしうるのは東洋人だけです。

漢字による文学をalphabet文化には絶対匹敵し得ぬ高尚へ究めることなしに、
東洋文学の権威を未来へ延ばすことはできないでしょう。

 ある種の国文学主義者は「かなもじ」によるじぶんらしさを主張するかもしれない。
しかし僕は日本文学の遠い未来の実力を想えば、漢字という道具は極めて有益だと信じる。

現代一般欧米奴はまちがいなく、漢字とかな文字との間に大した違いをみいだしません。
それらは一様に後進国土の劣った観念発生装置にすぎないわけです。
 しかし現実は全く異なる。『源氏物語』『平家物語』は世界最大の文学的達成と言っても構わない。
日本文学は事実上、世界最高度の文化です。

それが評価できぬ三流白人には東洋語が理解不可能なだけです。
 ならば日本にとって重要なのは、あらゆる外来文化を神の手で道具にしてしまうことです。

漢字は中国という巨大文明のバックボーンにより東洋のidentityを意味する。
そしてかの権威を自らの利益拡張の為に体得利用し、更なる発展の方便となす。
我々は「読み下し」という天性の民威によって東洋文学圏に飽くまで自分の場所を確保する。
 かなもじはかな混じり文という方法論の中で隠されて用いられることによってこそ、
日本文明語の『種』を遥か未来へと伝えるでしょう。
473遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 12:18:24
 僕以降、英字消化の果てに日本文学は世界文学の将来的権威となるelite courseを確保されます。
なぜなら東西の結束点が日本文明になる筈だからです。

このとき、日本文明は中華文明を、
そして欧米文明をも乗り越える新しい世界史的次元を覚悟するでしょう。

 我々の文脈道筋は比類なき高度文化によって地球文明創設の代表母体となり、
その結果として一種の『人類理念』を歴史づける努力です。

日本人類は宇宙史の中で極度の精鋭という名声を確定すべきです。
ナチズムのような悲惨も体験するでしょう。ユダヤ人のごとき迫害にも度々遇うでしょう。
焚書抗和にも当然合う筈です。
 しかしそれらはとるにたらぬ悲劇である。小人のみが小事に憂う。

我々の目指すべき忠義はそれより遥かに偉大であり、
いかなる困難をもってしても必ず到達さるべき大義です。
 それは地球人類を宇宙史の中で権利づける活躍です。
則ち、「地球人権」を他星人類へ堂々と主張するためだけに、
日本文学は巨志的覇権を構想せねばならない。

普遍人類理念たる地球人権の確立には東西一致日本文学の世界文学史的権威が是非とも必要です。
それは不可能でも世迷事でも夢でも気違いでもない。
現実であり可能性であり伸ばせば手の届く自然な展開なのです。
 私はこれらの論理から日本文学の「文明」を地球上の至高へ極めるつもりです。
後生輩よ、わが後に続くがよい。
474遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 12:25:13
漱石『草枕』、ジョイス『ユリシーズ』、プルースト『失われた時を求めて』


これらが現代文学の三大素たるのは必至です。
 そこには近代小説を新しい方法論で破格し、
まったく別の文学様式へ時代革新しようとする意図がある。

欧米奴は概してバカです。自分の手元しかみてない近眼子です。
我々日本文士の巨視観は遥か遠方を見通す。

而して世界文学の先導役者は我々日本文士によるのであります。
がんばれがんばれv(^-^)v
475吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 12:37:19
>>471-474
>>
やれやれ。
こういう文章を悪文っていうんだろうな。
修辞は稚拙だし、艶もないし、内容も空疎。
たんなる聞きかじりの垂れ流し。
知ってる漢字を使いたいだけじゃん。
「おれ、こんな漢字知ってるぜ、みんな!」みたいな。
しかし漱石とジョイスとプルーストかあ。すげえな。もう権威主義まるだしw
476吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 12:57:34
しかも読んだことあるのは漱石だけw
他はパラパラめくっただけw
477吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 13:28:45
ばかいうな あらすじで読む世界文学くらいちゃんと読んでるもん
478吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 14:28:02
漱石にしたって23歳の今年になって読み、
日本の古典も今年の夏にようやく読んだw
それ以前は春樹だけ

いまだに中学高校の課題図書レベルw
479(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 14:48:44
うちに日本文学ぜんしゅーあるってw
480吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 15:14:31
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQうちに日本文学ぜんしゅーあるってw
481(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 16:17:15
よんだwうそw

まぁまぁ読んだw
これから読むかね
わからん
折りに触れてはわからん

そーせきとか大宰と三島とか代表的なのは昔読んだ
482吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 18:33:14
読んでもテメーじゃわかんねーってw
どうせどっかの評論家の感想パクってきてコピペすんだろ。
483白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2006/12/04(月) 19:47:13
>>448
> よく考えると、ぼくは恋愛したことないねん
> 今後もしないまま死ぬだろうw
 発情はしょっちゅうしてるじゃない。
484(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 20:04:27
発情ねえ


まぁ一種の演技ですけどね
戯れですね、recreationですから。
485幼女狩人:2006/12/04(月) 20:17:23
いい加減にしやがれおめぇはただの動物だwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
486(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/04(月) 20:55:05
いや、ぼくは手だしはしないわけですよ
決してやらない

 ただからかうのが大好きなんですよ、女性を
かわいいじゃないですか

言わなくてもわかるかもしんないけどぼくは、じつは非常なる家庭主義者ですw
487吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 21:18:20
非日常なる、といった方がいいんでね?

へみんぐうぇいの逆パターンか・・留まって負った荷夙に重すぎ…たか
488吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 21:22:03
なかなか…近すぎても見えないもんだからな
わがことならば処理も可能ながら・・・ うむ、なかなか
489吾輩は名無しである:2006/12/04(月) 21:23:31
で、このスレは・・・何なんだ? わからんな
490吾輩は名無しである:2006/12/05(火) 00:42:27
23才って・・w 中高生レベルの読書体験もそうだが、
一体こいつはいつまでガキみたいなたわごと抜かしてんだ?

ボクは将来こうしようと思ってるんです、オトナになったら
エライ人になりたいんです、みたいな話ばっかじゃねーかw

春頃には弁護士になりたいとか言ってたかと思えば、
応募した新潮は一次落ちで、今度は自費出版を考えますってか?

こいつがけなしてる綿矢にしてもそうだが、
同世代の奴等はみんなもう大学卒業して独り立ちしてるってのに、
こいつ自身は能書き垂れるばっかで、何一つ成し遂げられない。
491(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/05(火) 00:48:28
 ばかだなあw


20代のsomebodyの自己懐柔なんて大抵、そんなもんすよw
 さしたる経験もなく、野心だけがとめどなく膨らんでいる無力な魂。
貧乏で、非力で、気位だけが高く、驚くべき勉強家である。

文士の実態なんてそんなもんですww
立派に化けてからも、まあ気分はその時代のままでしょうよ。保証してもいいw


 まずもって芸術家とは青春の延期です。しかも、永遠のw
492吾輩は名無しである:2006/12/05(火) 19:53:16
要するに全国のニートは、文士ってことか。
493吾輩は名無しである:2006/12/05(火) 19:55:08
ただの妄想だろ?
494(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/05(火) 22:27:32
はやくりさぶとけっこんしないとさみしいwww(T.T)

なくかも
495(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 05:11:44
りさぶー

りさぶー

(;O;)
496吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 05:28:02
早朝セクハラしちゃる。
不機嫌絶好調な朝だから。

>>495
その眼球ねぶらせてくれ。
497吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 05:36:31
絶句された。まあいい。次がある。

硝子戸の中(三十八)の「変なもの」ってなんだっけかと思い
青空文庫のHTML文書を確認。気分悪くなった。
498吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 12:11:52
sage
499幼女たんを攫いてぇ:2006/12/06(水) 20:14:08
>>496
俺のを舐れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
500吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 20:33:34
安心毛布ちまちま、つねに安心毛布を手放せない
501吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 20:36:07
ああ今日もナポリの釜(宅配ピザ)がうまい。
お母さん、産んでくれてありがとうございました。

>>499
3分(ソフト)1000円。
3分(ハード) 800円。
502幼女たんを攫いてぇ:2006/12/06(水) 21:16:16
おいふざけんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww拡張されてぇのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
503吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 21:31:14
冬には空の酒瓶にお湯をつめるんですよ。
それを寝床に持ちこんで、シーツの下にしまう。
なんという温み。

>>502
雄立っては障りが出る身体だと聞きましたが大丈夫ですか大丈夫ですか。
景品がつきます。ソフト3分の方にはピンポンボールを進呈。
ハードにはゆでたまご。文士に用立てての大変リーズナブルな価格設定となっております。
504吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 22:07:11
楽しい北海道弁講座(詐称)ところで、調子に乗るなっていうのを、北海道弁で「おだつな」と言うのですが 「雄立つな」にすると、なんか雄雄しくそそり勃つって感じがして卑猥ですよね っていうオチにしようと思ってたんですが やっぱり止めといたほうが良かったでしょうか?
www.geocities.jp/nantoooo/dosanko.html - 9k - 補足結果 - キャッシュ - 関連ページ

505幼女たんを攫いてぇ:2006/12/06(水) 22:40:08
雄雄しくってのは削ぐわねぇな?日本人ならもっとナヨナヨぽやぽやするべきだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 22:50:53
いみふめい(?д?)


なんだ

下人かな
507(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:16:16
りさぶたぶたー
508(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:19:16



 さいきんあれだな


やばいw

びんぼーすぎる

しぬかも

いんどじんよりはカネあるけどね
耐えねば
509(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:25:30



文士はなんでいつの世もびんぼーなのかwww

あわれすぎる

自費しゅっぱんどころか雑誌をかう余裕すらない

べつにうまいもん食ってるわけじゃないのに

やばすぎる

いーもん


ぼくぜったい大社長になる

そんでびんぼー学生みんな救ったるで

泣いたもんw
510吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 23:29:08
意味が通じたか不安になって覗いてみれば脚註してくれてる篤志家いるしw

朗読でもしますか。
夜間の輪読をといいたいところですが、ここのチームワークって、さいあく!
ですから以下、ナヨナヨぽやぽや独り朗読。※かさの柄はモクレンじゃないです。季節外れの朗読であるとのそしりはノーサンキュー
所要時間40秒弱。

「ぼくは、お母さんに会いに来たんだけれど、どうも住所をまちがえたらしいんだ」
 と、少年は言いました。少女は、小さくうなずいただけでした。それから、いきなり立ち止まって、こんな事を言ったのです。
「ね、きれいでしょ、あたしのかさ」
 見上げると、少女のかさは、一面の花模様なのでした。それは線がきの、白い花でした。
「ほんとだ。あれは何の花? ええと……ええと、そう、モクレンだねえ」

>>508
その第一歩に眼精疲労回復サーヴィスおすすめです。
3分(ソフト)1000円。
3分(ハード) 800円。
511(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:32:38
 うちの近くに生鮮食品売り場つきの99yen shopないのが悪の根源だな


 事業興したる

全食品100yenのスーパーマーケットで世界中の貧乏学生救うw
スーパーの名前『eco屋』
ムダ排しまくるもん(o・v・o)

一切梱包なし
一切宣伝なし
一切せるふさーびす
自動レジ完備
自動販売24時間営業
品揃えは一般のイーオンくらいwなんでも100yen


夢だ(ToT)
ぜったいやったる
みんな救うたる
ぼくのまねはさせんで
512(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:38:10
わかった
econviniにする
いーこんびに

全品100yenの自動販売コンビニ世界中に作って貧乏世帯を救うぞ
そうすればもうホームレスも飢え死にしないし

みんな平和
お母さんもちょっと夕飯の買い忘れに便利

すべてあらゆる既存コンビニのすぐ近くに立地して正当競争で潰したるw

ぼくが50になるまでに実現すっからね
待ってろ貧乏学生
513吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 23:49:12
m0yPyqc5MQっていっつもこれだよね。

滅私奉公
欲しがりません勝つまでは

どうなのよ。そこんところ。
514吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 23:49:24
ただ、人に尊敬されたいだけなんだよね、大ちゃんは。
515吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 23:50:59
たったの12sec.でキラーレスきたよ。
516(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/06(水) 23:51:52
どこで儲け出すかっていったらとにかく、『量』で出すのww

そのかわり世界中の安いところから質の高い食品一貫直輸入して激安化するの

つまりコンビニ界のユニクロね
ぜったい勝てる

ぼくが40で裕福になって
ちょっとした手持ちのあまりの資本が三億くらいできたら
それ投資して第一店舗東京のコンビニ中枢の激戦区に出すからね!

それで二三年戦って全勝したらチェーン化するぜ
10年で全国制覇
20年でアジア制覇
30年で地球制覇したるwww

ぼくが70さいになったときには世界から餓死なくす
517吾輩は名無しである:2006/12/06(水) 23:56:29
まんが喫茶に無銭宿泊で逮捕、豚箱入りする
ホームレスニートになりそうだな。

m0yPyqc5MQ

やばしきもし
518吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:01:01
これから、
まんが喫茶型のニート収容所が流行すると思うよ。

引きこもりのアウトソーシング。

m0yPyqc5MQ の両親も、それがあったら、こいつを入所させたいんじゃないだろうか。

つまりニート介護界のユニクロ。

519(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:03:45
包装なしでどうやって食品売んの、と思うでしょ

無印良品とかイオンのバリューなんとかのまねだよwww
ぜんぶ同じ必要最低限の包装で、上に貼るちっさなラベルだけ変えるんだよ
そしたら安上がりだもんっとにかく宣伝費はゼロにしますv(^-^)むだなしw

そしてできるだけリサイクルすんの
毎店舗の前にリサイクル機置いて指定した包装ゴミ入れるとpointカード貯まるw
一回入れると10point
そんで100point貯まるとまた買えるのwwラッキーはっぴー(*^O^)vじゅーす一本のめしw

レジ員なし
ぜんぶ自動
ぜんぶバーコード・タグついてて清算機に入れないで無断で持ち出すとけーさつ来るww
チャリんチャリンってお金入れるとガチャガチャってなってタグの赤い印し消えて持ち出せます

夢すぎる



但し男女ともえろ本は置かないよ
ばかなガキンチョが来るからね
やだやだ(-.-)

お酒もタバコも売らないよ
社会害毒だもん
520吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:07:49
香泉は学生の分をわきまえて自家醸造するとしてもだ、たばこバラ売りしてくれえー
1本5円でたのむー

>>517
(o^-^o)に代表されるm0yPyqc5MQは、きわめてシリアルな(シリアスでリアルな)人種ですから、
そのようなちゃらくてちゃちい末路は全力で回避するものと思われます。
521吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:10:31
4浪して専門学校なんて
ちゃらくてちゃちい末路だよな。

全力で回避したのか?
522吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:12:35
>>521
全力で妄想に逃げ込んで、2ちゃん漬けになってるなw

それが回避ってことなんじゃない?
523(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:16:10
 店舗デザインぼくがやりますw


きれいだよ
ぜんぶガラスばり
柱と屋根だけのしんぷるな建物だよ
キラキラ輝く(☆o☆)わあ宝石みたい

昼は店内まで明るい
けど夜になると店内のあかりがちょっと落ち着いてchicになるの。
 近隣環境配慮wえらいでしょ(o・v・o)

 BGMもぼく作曲w
たいとる『コンビニライク』あんびえんとみゅーじっくの最高峰www
ゲーム音楽みたい
MOTHER2のドラッグストアの音楽意識してつくる
ぜんぶで20曲くらいつくる。短いけど何度もるーぷして聴けるようにつくるの。
そんで日本ver.は四季によって曲変えるのw
あとアジアも

世界中のver.つくるーo(≧∇≦)oわー楽しいもん


 商品陳列もかっちょいーよ
未来みたい
てゆーか未来wwぼくがつくる
 まあ、20代のうちに基本計画はつくっとくよ
524吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:22:10
4浪しても大学に受からず、のこのこ専門学校なんて
きわめてシリアルに(シリアスでリアルに)絶望的な知能だよな。

m0yPyqc5MQは、きわめてシリアルな(シリアスでリアルな)人種ですから、
そのようなちゃらくてちゃちい末路は全力で現実逃避するものと思われます。
525吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:24:35
ちゃらくてちゃちいニート=m0yPyqc5MQ

526吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:29:05
2ちゃんねるの財産だよ
527(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:33:59
ぼく結果的にはさんろーだよw
けどふつーの浪人じゃぜんぜんないけどね
特殊浪人だな

さいしょの一年は絵の勉強して美術系大のあほさ加減に呆れたから行くのやめたwww
まじムダだもん
美術系って私大は学費ばか高いし芸大きょーじゅはレベル低いし
行く必要さらさらなしwwほんま



で、二年目からは事情があって理転したんだよ。
ぼく高こーのとき文系の美術専攻だったからね。
学問は敢えておろそかにしなくっちゃならなかったんだよ。
 けどさすがにぼくでもたった二年だけじゃむずかしかったですね、高等数学物理の習得はw
あれ、積み重ねだもん

というわけでとりあえず専門学校で技術身につけてから改めて大学行くかってかんじだよ


カネねーけどw
いいもん
苦学生には救済あり
これを奨学金という


因みにぼく、こー校三ねんの最初、なぜか偏差値60超えてたよww
英語と国語だけは芸大受験にひつよーだからぼちぼちやってたんだよね
英語、全国模試で上位だったw自慢w
528吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:38:53
だいすけ、かわいいよ、だいすけ
529(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:42:48
たぶん、ふつーに勉強してたら東大くらいなら現役で入れたと思うけどね
まあ自然に
だってあれだけ勉強やらなくても英語と国語、学内でちょー上位だったもん

三ねんの一学期とか指折りとってたからな、一時
あたまおかしいよw勉強らしい勉強なんもやっとらんのに医学部志望の群抜くとはw


 まぁな、君ら、ぜったいぼくを誤解しとると思うでw

えーか
げーじゅつは学問とはちがうねん
体系的やないからね。たんなる独創の連鎖やから
 優秀なやつほど、現世から超脱するもんやねん。ほんま



まあ、いやがおうにもそのうちわかるよ
ぼく、勤勉やから
自分でいうけどwほんとだからね
530吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:43:46
>というわけでとりあえず専門学校で技術身につけてから改めて大学行くかってかんじだよ
>今

23になって
よーやく世間の高校3年生の知的レベルに追いつけたわけかwww

大学受かるといいな。
531吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:47:27
偏差値60程度じゃ医学部受からんだろ。
MARCHくらいだろ?

東大はもちろん早慶も無理。

つか、偏差値60が夢なのかwwwwwwww

こいつすげー馬鹿wwwwww
532吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:48:52
>>530-531
知的ハンディキャップをけなすのはよくない。
533(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:53:01
 いや、ぼく普通大学受けてたらぜったい現役で受かってた自信あるよ。
いまでも受かるはずだよ。文系ならね。

高校んときから偏差値およそつねに60より上だったもん。
 さすがに受験最後の詰め込みのころはずっと絵に集中したからちょっと下がったけどね。


 みんな『美術系から理転』という言葉がなにを意味するか知らんのやろwwあほかい
いっかい独習で高等数物ゼロからやってみいな
めっちゃ時間かかんでwあれ。テク積み重ねないと先に進めへんからね。
 まあ時間と手間かければ誰でもできんやねんけどな、逆に


 けどなあ
ぼく、東大いきたないねん
 お国の犬になりたないねんな

受かることは受かると思うよ。間違いなく。未だに、文系受験ならね。
けど行きたないな。あの官僚主義の気風がきらいや。腰抜け貧弱ばかり集まっとる。
あいつら忠義なんかないよ。国税浪費するのが楽しいだけの腐敗奴や。
534吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:57:05
ちゃらくてちゃちいニートが吠える!
535吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:59:07
おれは、だいすけの生き方好きだよ
536吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 00:59:10
しかし、シリアルに(シリアスでリアルに)やばいな。

m0yPyqc5MQの未来はw
537(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 00:59:54
 まあ調べればわかるけどね
高校んときの模試とかうちにあるはずや

偏差値まじめにどのくらいやったんやろうねww
たしか芸大はずーっとA判定やったけど

だから落ちたとき泣いたもんwwぜったいあり得んと思って
あんだけ必死に絵勉強しまくったのに、と思ってさ

 けどいま考えるとあほやねw
たんなる運なのに、aestheticsの入試なんて




 とにかく、ぼく知性は自信あるよw
だっていままで誰も自分より頭よさそうなやつ会ったことないもん
たぶん今後も会わんやろうけどね
 会えたらいいね
互いを尊敬できる親友になれるもん

けどいないんだよね
あわれだな、人生
538吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:03:13
>>537
もう取り返しのつかない23歳なんだよ。
539(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 01:09:52
いま考えるとぜったい併願しときゃよかったんやねw普通大学も


そしたら東大、慶大、早稲田のどこか一個は100%入ってた
まったく勉強という勉強しないで合格判定もらってたのを当時ナメてたw

俺は目的なしにサラリーマンになるアホどもとは違う、自省自律の若人だ、と思ってたw

 ようはな、
美術受験はまるきり運や

あきらかにオレの百倍阿保で絵ぇ下手糞なやつが受かってたの見たもの
それでもぼくは18までは社会というものを信じてたよwあわれだね、ほんと

 制度が歪曲してんねんね。
 日本の美術芸術大学はたった100年の歴史しかない西洋史表面パクリ設らえや
何から何までめちゃめちゃやw


人生狂わされたんやな、わしは
芸術に

そのせいで独創天才性についてダ・ビンチ超えてったけどwww
むなし(-_-)
540吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:11:44
>>539科挙奴隷みじめなり
541吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:13:10
絵に自信あんなら、絵を50億くらい売って生計たてればいいだろw

なんでしないんだ?
542吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:15:09
>>541
美大に受からんくらいだから、プロどころか素人お絵かき以下www
543吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:16:10
しかし、シリアルに(シリアスでリアルに)やばいな。

m0yPyqc5MQという人間はw
544吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:19:05
大学で4年間学んだり

就職して社会人経験をつんだり

まるで出来ない
成長の止まった馬鹿は、やばすぎるwwww

これで23歳ってやばすぎだろ。
中学生レベルの馬鹿
545(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 01:20:10
あ、東大は国立やから併願できんかったんやね、芸大と。

だから慶大か早稲田かどっちかは受かったやろうな。
 ぼく、三年になるころの冬、進路決めるとき覚悟決めた侍みたいな感じで
「美術系大学に行く」とか親に直談判したんよw

引いとったもん、りょーしんw
けどそんときは本気やったねん
芸術家として大成する以外に生き残る意味なし、と迄おもい詰めてた
 その極度の真面目さのせいで視野から余裕をなくしたのがまずかったんやな、今おもえばw

なんでも一事に命預けたらあかん
求道心もほどほどが肝心や

その一事にちょっとでも裏切られたら終わりやからな。
わしみたいにな

べつに終わってないけどwwwv(^^)v
もう大成しとるもん


ぜったい芸術分野でもはや歴史的大家になってるもん、ぼく
才覚において突出超越しとるwww(涙)やばしやばし(ToT)
それゆえ現世には理解するひと一人もなしww

完全孤立
546吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:24:22
しかし、シリアルに(シリアスでリアルに)壊れとるな。

m0yPyqc5MQはw

引いとったりょーしんに病院に連れてってもらえ。
やばしやばし
547(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 01:39:27
 やっぱ絵はぼくの基礎にして大道なんよ

生涯これに懸けるが故に、つまり究極の一傑作を産み出すがため
色んな創作環境づくりせなあかんのね、ぼくも

ダ・ビンチのきもち、ちょーわかんだよね

最強の絵かくには絵だけ描いたり、また金儲け目当てで絵を売ったりしてたらだめなんだ。
才能の浪費だから
 先ずあらゆる最高度の教養を時代を超絶するまで必ず十全身につけて
更に、キャリア最高期に一輻の画へ終生の全精力を投入しなくちゃならん
 その『神的集中力』を極度に発揮するためには、
同時代の成功に甘んじて後世の崇拝を喪うあの凡俗画家連中と同じ生き物だ
と自分を思ってはならんのだ

 あぁ、あわれなるかな
ぼくにとり、絵画以外の活躍
たとえば哲学や科学、スポーツや音楽、文芸、建築、経営、施政その他諸々の達成
それらがどれだけの高みを達しようと、飽くまで教養に過ぎぬ

絵画なる芸術が人工環境のために合理消滅するのを悟りながらも尚、
私の求道心はその画業の延長に創作の火花を散らすのだ

 けどわかんないけどねw
ぼく、もう文明相対観もってるもん
 あんまこだわらんww分野に
万能でなんでも最高級の達成したら本人本心の専攻なんか他主体にはどーでもいいことだよね

後世のぼくの研究者にしかきょーみないだろうな、こんなところは
浮気をゆるして(*^o^*)/~
548吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 01:47:08
発狂してきたな。m0yPyqc5MQ

ふたたび画家宣言

文士ごっこは飽きたのかwwww
549(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 01:59:47
>>541
えーか、歴史最大の画家から直接教えてもらうんや。よう聞きいな。一回しか言わんで。

 天才の特性は独創や。芸術とは独創や。
 なにからなにまでを模倣する凡人と真逆の成果を遺せる、
作品創作に突出した天恵がある人を芸術家と呼ぶねん。
今はな、simmulationismっていって、意図的にぱくる独創の方法まである。
 とにかく、芸術は天才の仕事なんや。技術ではなく、芸術や。
積み重ねてなにかを為す学問やなくて、傑作一発で勝負が決まる美術の芸を言うんや。

天才は凡人とは違う。だからその独創の傑作も、凡人にはわからん。
それがいまだかつて類のない独創の証拠やからな。
すぐに凡人にも理解できて消費されてしまう「模造品」は芸術とは正反対のものや。
 が、美術としていちばん売れるのはこの模造品なんや。下らんだけに、凡人にもわかるからな。
傑出した天才は時代を超越しとる。
だから同時代の現世からはまともに評価されるはずがないんや。
 真の芸術家の程度を測るのは、死後の歴史だけや。
やつが死んでから、どれだけの後、人類がその作品の境地を理解できるほど感性を育てるか。
これがいちばんの芸術の指標や。
 真の芸術家の程度を測るのは、死後の歴史だけや。
やつが死んでから、どれだけの後、人類がその作品の境地を理解できるほど感性を育てるか。
これがいちばんの芸術の指標や。
完璧に優れた芸術なら、遥か後世になってやっと理解される。
それまでは凡人どもに、寧ろけなされ続けなければならない。

 わしが格闘しとるの既にこの次元や。
どれだけ後世にまでわが絶世の力量を伝えうるかの勝負や。
現世はまるきりの雑魚や。一切相手にしなくてよい。
凡人だけが凡人のための模造品を量産するんやからな。
一回だけの講義や。わしは芸術家やから教育は好んでしないねん。
550(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 02:09:21
 君ら最低度愚衆のための今日の講座はここまで。

実際、疲れるw
ぼく、教育のために2chやってるんだよw
大ちゃん教育てれびだよ


ぼくのblogをよく読んでるひとにはぼくのいま言ってることわかると思うよw
 たしか一週くらい前の記事にこのこと書いたから

「賢衆と愚衆を別々の仕方で導くことが文明啓蒙の福祉要」云々
 あれ、理解できてるひといんのかね?w


天才れべるにしか理解できないこと書いてるつもりはないんだけどさ
一応、公開本棚だけに公式発表原稿だからね、あれ。
手記とは違って、よく注意してわかりやすいところだけ書いてんだけどw

わかんないのかなやっぱ
コメントないからねwあわれ
551吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 02:14:56
佐原と対談して雑誌に載せたら
お前ら買うだろ?
552(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 02:19:13
 まあ、ぼくにきょーみもったひとはちゃんと「本棚」もよみなさいw

だめです
この道化の仮面だけに戯れて満足してたら

明らかに程度を落として書いてる内容がたくさんある。
ぼくはいま方便を説いているのですよ!
 『とある本棚』でぐぐれば出ますからね。


あそこに書いてある内容がわずかに理解できるようになったら、
あなたも賢衆側の陣営へ一歩近づいたということです。
 ぼくはあの本棚でだけは、ここや現世の現物とは違って、
わりに本音に近い内容を赤裸々に書いてるつもりです。
まわりに遠慮する必要がないですから。


まあそれでも、あの「芸能」の欄だけは告白とかうそついて
適当なこと書いたり多少ふざけてはいますがw
いいんです。芸能ですから、上手い嘘も。
553吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 04:40:18
そう。ブログもってたの。表現したい人にSNSはむかないし、2ちゃんはなにかと面倒だし、
書いて掲載する場をもたないなら当然といえば当然か。畏友になれるとも思わんけど読むかも。
ぐぐった。で、ブックマークだけしといた。アドレスはlivedoorのvictorystyleでいいんだね。

んでね、ザーッと見ながら凡庸な質問ひとつ。
まったくコメント [com-ment] がない。傍目にも不自然なほどですが、削除されていているのですか。

ブログの形態を選択しているからには、あの断章群は(「コンポジション」なんでしょう?)むろん、
管理人はコメントを許容するのでしょう? 管理人の裁量を示す痕跡が見当らないので訊ねています。
「そういうことを日々為している人だけが、そういうコメントがあってもいいと思われるものだけを
書き込んでいいという許可」です。これ、ホントはどこのブログでもおなじことなんでしょうけどね。
禁忌となっているのだとしたらそれはと、疑ってしまうのでして。
554吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 04:47:04
廃人の歌でも朗読するべ。
ご一緒に。

……ぼくの好きなやつは三人はゐる 刑罰は重いが どうやら不可抗の控訴をすすめるための 休暇はかせげる」
555吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 09:24:09
>>553
他人のブログにリンクしてるだけかもしれません。
2ちゃんを真に受けるだけムダだと思います。
自戒をこめて書いておきます。

ついでに、感想。
m0yPyqc5MQには、詩的なセンスはないようですね。
(感性を出そうとしても、ボロが出るだけでしょう。
短くすればするほど、形容詞が重くなる。
形容詞を軽くしようとすればするほど、幼児化する。など。
まあ、ぜんぶ自分に返ってくる言葉ばかりなんですが…)
理性を頼りにして、パロディで遊ぶ、って感じでしょうか。
(それはそれで、力になりうるのでしょうが)

いや、しかし、寒くなってきましたね。
「コンビニのレジ横」には、「がんもどき」がぷかぷかぷかぷか。
僕の長靴は泥だらけ穴だらけ。
足にぴたっとくる靴がなかなか見つからないなあ。
はあ。
556吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 09:33:02
「とある本棚」って、受験生時代に書いたメモでも転載してんのか?

すげー低知能臭いんだけど? 偏差値46くらい?
23歳にしては馬鹿すぎ。
557(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 09:33:06
感性は天性w


よしあしやないよ
好みやwあほかい
558(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 09:36:27
めんどくせーからこめんとなんか気にしてないよww
一々削除なんかしねーよ
あほくさ(゜_゜)



一時期コメント欄廃止したんだよ
そんで最初のほう消えたwwwかなり前だけどね
めんどっちかったw
「なんで返事くれないの?」byはるきちみたいな
一々かまってられんよw


こめんと入れたければ入れれば
飽くまで本棚に納まった本だけに落書きだけどね、それww
559(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 09:38:14
>>556
コメントに落書きすればwww


後世の笑い者だけどね、それ
ククク……
560(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 09:40:21
ぼく22だよwwwwwwwwww






じじwww
りさぶばばwww枯れてるもん

みやび( ̄ω ̄)
561(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 09:46:11
ダ・ビンチの手記にしょくはつされてるよw
おもしいもん)^o^(
よみやすし


あと、りさぶとはるきちがにちゃんに書き散らして才能を浪費するな〜とかっつって、
ぶろぐやれやれってゆったからやった




カネにならんけどwwwwwww
本棚だもん(+o+)
562(o^-^o):2006/12/07(木) 09:59:27
お前は天才w


よしあしやないよ
好みやwあほかい
563吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 10:44:51
過去の“栄光”に縋る22才の老人。
しかもその“栄光”たるや「(高校時代)英語と国語、学内でちょー上位」。

相も変わらず将来の夢を語り続ける。
その内容たるや小中学生並の妄想。22にもなって。
卑下しつつも本人はまだ若いつもりでいるらしい。

2ちゃんで能書きなぞ誰でも垂れられる。
実際に今やって見せろよ、口先だけの自称天才君。
564吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:01:51
別人なんだってば
別人格じゃなくてさ
565吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:14:25
大ちゃんってバカにされると喜ぶよね。
っていうかバカにされることを望んでカキコしてるよね。
そりゃあ楽しいでしょうね。
パロディの対象がみんなにバカにされるんだから!
ストレス発散もほどほどに・・・
566吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:18:58
リアル人生そのものがパロディなのか
567吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:20:52
スレを荒らしてキャラを確立しておいてから、他人に成りすまして悪評をなすりつけるってか
568吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:24:22
パロディっていうかあんな頭悪そうなこと誰も書かないからオリジナルっちゃオリジナル。
中学生くらいでああいうこと書こうと思って躊躇うよね。普通は。
まともな人間なら「もしかして俺ってまだ幼いかも」とか考えるよな。
569吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 11:26:48
リアル・ダイスケに会えば一発でわかるんだが。なあいっぺん一緒にメシでも食おうや、
570(o^-^o):2006/12/07(木) 12:12:23
おひるごはん(^○^)

あはれw
571吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 12:34:28
いやだね。

おれ高卒とかの下流とは
接触しない人生なんで
572吾輩は名無しである:2006/12/07(木) 13:06:08
その発言自体が
下流
というオチ
でok?
573(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 14:26:41
ぼく会費とるよwww



奢ってくれればふつーにいくけどね
カネないしwww

但しりさぶ限定wwww
文学の話できる同年代の同志なし
さみしけり(T.T)
574(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 14:30:41
相手がりさぶかあややだったらいくwww


さっきコンビニでごはん買ったら濡れ防止に緊急ついてきたゆうパックの宣伝の紙にいるからww
なんだ
りさぶよりきれいだな、あややは

りさぶはだめだな
美人じゃなくて雅人だもんね
但し下品奴だけどw

いやらし(-.-)y-~
575(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/07(木) 14:38:40
 けどぼく、文学ならぶんがくで春吉と漱石の話しかしないってゆーかできないけどwww


ファンだもん(o^-’)b

しゅびはんい狭しw
明らかにforward typew前衛すぎてとっぷぶっちぎっとる


好みだかんね
げーじゅつって

 ぼく下品でださいのきらい
下らんもん
読んでられっかwいのちみじかしたった100年
浪費するための時間なし


だからダサダサ代表おーえさんとかと会っても春吉の話しかしないよww
そんでイヤな顔されんの(^_^;)←こんなめがねでwww
わろし(>n<)


しかもあややと会ってもじぶんの話しかしないのw wwww
  てゆーかぼくこれからどうやって生きていったらいいでしょうかねーとかいって

誰もきょーみなしwww♪d(⌒〇⌒)b♪あわれ
576d(⌒〇⌒)b:2006/12/07(木) 14:54:22
ぼせいほんのうw

くすぐられるのもわるくないらしい(>n<)


どうでもいいけどね(-.-)y-~
577d(⌒〇⌒)b:2006/12/07(木) 15:21:11
もうすぐクリスマス(^○^)

かのじょによんできかせるもんw

「クリスとトリス」w
禁断のザクロの実をたべるおはなし


なんかまじっとる(^_^;)

あはれw
578(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/08(金) 10:14:03
いま久しぶりにすーぱーかーのfuturamaきいとんでー!(^-^)


これやばい
まじ
ぼくこー校んときまいにち聞きまくりしたwww寝ても醒めても

すごし


まちがいなく日本音楽最高傑作www( ̄▽ ̄)V
未来すぎる

世界音楽の先端走ってた
なかこーのせーでやめたけどww
579(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/08(金) 10:55:31
なかこーだけでやると暗くなるからつまんないんだよなー
すーぱーかのほーがpopでいいな


むしろみきちゃんだけのほーがかわいー(*^o^*)もん
やだw




あれやな

いまのおんがく日本代表はあからさまにおざけんwwww
新作やばかったもん(xox;)
世界中でいちばんすごい

こーねりぴこぴこ女形だサボりやろう超えたw
まさかじーにあすw
580吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 13:25:20
この、あわれな知障は30歳まで生きられないだろう。

可哀想だが仕方ない。
581吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 14:48:36
今日◆m0yPyqc5MQの中の人を担当してるのは、OBの方。
正確に言えば、今週入った新人ちゃん(これがけっこう可愛い)の研修で
レス作成ソフト、語彙集(2006年秋版辞書)、テンプレの使い方を
教えながら新人ちゃんと共同で書き込みをしています。
582吾輩は名無しである:2006/12/08(金) 15:00:15
今日のポイントは、「ま」や「w」の使い方、改行や行間の取り方、
半角のデフォ顔文字、「おざけん」「すーぱーか」などの語彙群、平仮名文など。
583(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 00:22:34
いま歌だの「ちょーぶるー」聞いてるw


あれやな
まえひかるっち来てたよね
ぼくのすれにww



でもねー
はっきしいって文学的にはあかんと思うでw
まあいっぱつちょっとは長いもん書いてくれたらかんぺき分かるんだけどね

歌詩だけみるかぎり、文才は平凡なもんやな
まあ好みの問題やろうけどな。
 ゆきちゃんのほうがまだあんで
いまんとこ、はっきり言って音楽性もふくめて負けとるよ、ゆきちゃんに

歌だは停滞しとる
popsにこだわりすぎや。進化とまっとる。
こんなもん芸術とちゃうで、たんなる流行歌や
親の血を引いたんやな。あわれ
584(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 00:32:44
 ぼく、すーぱーかー消えたから、いまいちばんおざけん買ってるよ
音楽で

たぶん世界中でも頂点やで
他国の流行歌なんか比やない芸術性もちだしたね
『毎日の環境学』これ傑作

さかもとりゅーいっちゃんよりおざけんのが進んどるね
りゅーいっちゃんは古典的な楽器にこだわりすぎやね。
それでたんなる西洋音楽の一種に堕しとる
 まだymoのころのほーが前衛やった


 うただはミスチルの一種になってきとるね
 あ

りさぶ大好きのふじわらばんどねwwばんぷ

あれ、最近は駄作ばかりやね。まさか終わったんとちゃうか、まじで。
ぼくmajorでびゅうアルバムはまあまあよかったと思うけどね。

まあ、芸術性からすると雑魚の一種やからな
ミスチルと同じでたんなる流行歌のガキンチョやな

ちなみにゆきちゃんは流行歌のなかではいちばんレベル高いよ
歌詞も、曲も
そのたびcollabolateする相方がいいんやね。

うただはいつも夫やから成長とまったな。いまやダサいもん。たぶん夫がダサいんやろ。
585(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 00:44:55
 こーねりナメてるわけやないけど、pointのあとサボってたからな。
ぜったいsensuasとかぽいんと以前の寄せ集めやろw感性後退しとんで

 外国だと、ふらんすtahiti80すきだけどねたひちえいちー
けどあんま作品出さないんだよねwつくんのおせー
 あとukはあれやね、れじおへっど。いいけど暗いからね。
あんま心よくないよ、アアイウの聞くとw

アメリカザリガニはびょーくやろ。ぼくびょーくのおんがくきらいw
きもちわりーんだもん(-_-#)
みなけりゃよかったw暗黒だんさー
暗すぎ

外国勢は雑魚w
オザケン世界ぶっちぎりとっぷwwまちがいなし(^-^)v
586(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 00:55:53
 ところで
ほそのタダオミのつくった『ギャラガ』はちょー最高傑作だと思うよ

ぼく、あれより抽象化された純粋音楽聴いたことまだないで

あーいう方向でいくつもりよ、ぼく。音楽家としては。
 但し、いっかい売れるために誰かおもろいやつと組んで、
わかいうちにばんどやって人気だすけどね
ymo目標にしとるよ

みゅーじっくすてーしょん出てタモリに喧嘩うるかもw
「おい、なんだよタモリって。なんだよオイ」とか執拗に問い詰めてwww会場引きすぎwww
リハ長引かせすぎ

ぼく下手じゃないんだよね、うた
歌うたうかどうかはわからんけど、人気だすためにはpopsにしないとならんかんね

たひちえいちーの日本人版みたいな軽くて明るい電子音楽バンドやろうと思うよ
30くらいになったら活動はじめるよ
587吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 01:03:00
人生、電気グルーヴをこよなく愛するコテハンが哲学板にいたよ。
あのひとの書き込みを読むの、すごく楽しかったっけ。
588(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 01:06:04
 きょーよく勉強したら、日本の文豪ってそんなに速くでびゅーしてないみたいだね

例外は三島だけだね
あと芥川も漱石に認められたから早かったけどね

けど、ふつーは20代半ば過ぎころにはじめて認知されて地位をestablishするみたいだね
はるきち、そーせきは遅いね。それでもはるきちはまだはやいけど。
 そーせきは40まぢかになってからやっと文壇に参加したからね。

かなり特別だよね。
 あと、りさぶも特別だね。
10代半ばで認知された作家なんかいまだかつていなかったぞ。早熟の極度やな。
けど、いままでの歴史が示してるのは、早熟な書き手はすぐ衰えるということだよね。
三島しかり芥川しかり、それを覆い隠すように自殺してしまった。

りさぶはどういう作家人生を辿るんだろうね。
純文学の舞台からは去ることでなんとか生き長らえるつもりかもね。
下品が好きらしいから、べつに止めないけどね。世間から軽蔑されても生き延びたいなら。
589(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 01:16:58
でんきぐるーぷって下品だからすきじゃないな
がりがりくんがりがりくんとかいってさ
なにがおもろいのかわからん。わかるけどw


はるきち師匠が新人しょーは運だけどまあ公正だから一発やるのはかんたんだ
けど書き続けるのはほんまムズイ

っていってたから、ぼく18くらいんときからひそやかに戦略練ってんだよね
どうやって書き繋ぐかね

スタイルの新陳代謝が必要らしいけどね。はるきちはまいるすでーびすから学んだって
 ぼくはどーすっかなと思うよw


とりあえず25で処女たんぺん集だすよ
たいとるはもちろん『青い星のものがたり』ww二重の意味かかってるかんね
青臭いってゆーのと、普遍主義ってゆうのがね


ぼく、はるきちのやり方とりあえずかなりまねすっからww

ぼく独自のあれんじもすっけどな

短編かくでしょー
よさそうなのpickあぷしてできるだけ出来栄えのよい中編にするでしょー
んでたまに長編でまとめるのw

かんたんだね。いーやんいーやん(^o^)
からやんくさww(`□´)
590(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 01:30:38
たぶん、芥川しょうにぼくよりふさわしいひとって、
今後もいっさいでないような気がすんだよね

ぼく、まず短編の名手だし、若いし、りりしいね。姿勢も
 けどあんま出たくないんだよね、会見みたいなの。

ぼくりさぶみたいなパチパチやられるのはぜったいやだね
恥ずかしいもん
ごだーるのまねして群像の編集のひとに出てもらうかもしんない
 へんに色目でみられに人前に出るのやだ。文士だもん。


 まだもらうかどうかもわかんない
けど受賞式はずかしめんどくて出たくないからって断ったら怒られるかもしんない
だれかに
 まったく、どーすっかなヽ(´ヘ`)ノ

まあ、ぼくの手元にある一連の短編が世間に出れば、
まず間違いようがなく一種のスターになるね、ぼくは。
 圧倒的だもん。仕方ない。勉強のしかたがちがうんだから。
ぼく高等教育=文学だったんだから、そりゃ特別だよ。
青い星の物語っていう表題作自体、聖書の一種の次元にも達してるもの。
いや、かなり意図して世界史的にだつこーちくしたんですよ。翻訳を前提にね。
591吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 03:00:12
だよねだよね
きみが絶対芥川貰うべきだよ
592(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 08:43:21
けど、かこの歴史から帰納(induct)すると、

あくたがわ賞って時の運なんですよ

くだらん作家でも運さえ良ければもらえる
反対に、
太宰や春樹みたいに傑出した新人でも、時の権益のだれかと姿勢が反しているともらえないんですね

太宰は川端が、春樹は大江が「いかり」になって順調に出航できなかったんです
そういういみでは、あくたがわ賞って時勢迎合型の新人に向いてるんです

 故人にたいするぼうとくだと思いますがね、ぼくはw

『銀色の翼』を書いた天才さがわさんをさしおいて、
あほのくされイトヤンなんか受しょうさせるばかなしょーの代名詞にされるなんて
あくたがわも浮かばれん

 彼は漱石とともに、飽くまで反時勢を貫いた誇り高き作家でしたから。
高すぎてみずから死んだw
 芥川しょうの銓衡(せんこう)の基本には反自然主義があるべきだ、とおもいますね
いまはヒトラーいしはらとか、
へんな凡愚さっかがエラぶったあほ審査員として老醜を犯しはばをきかせる権力の道具にされてます
593(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 09:07:28
 べつに芥川しょうがそれで機能してないわけじゃないんですね

ばかでもほんとの才能でもいっしょくたにしてとりあえずmediaにのっけて人気あおる
で、そいつがあとまで残るか消えるかはべつに構わないわけだ。
文壇も出版も、また世間も。

たとえば、前回とったひととかは確実に消えますよね。
もうたいていのひとらの記憶にすらない。しかも作品もくだらない。

それでもあの賞のしすてむは「時勢のなかで比較的よさそうな新人」をえらぶというわけで、
不毛の土地でもなんら気にせず作物をいけにえにするんですよ。
 ばかのふくだとか腰抜けあさだあめ(o・v・o)とかは、まぁ新人だからこんなもんだ
みたいなカオして選んだりしてカネ稼いどるわけです。彼らもそれで商売になるから、
糞量産してても歯止めが効かない。


しかしながら、前例がしめすのは、しばしば天才は処女作から既に傑出した独創を示す、ということです。
漱石の猫を代表に、一葉の丈、芥川の鼻、三島の華、中上の灘、春樹の風、平野のあほ。
こういう新人は最初から時代を突出していました。

『時勢に迎合しない天才的な新人』というのをよーく注意して選ばないとだめなんですよ。
芥川しょうも選ぶのはしょせん凡老の群れにすぎないので、必ずや時勢に流されがちです。
 そうしてやっと、本来の「新人精選」という目的をとりもどすと思う。

天才が貧乏辛苦をなめて芥川みたいに悲惨な自殺まで追い込まれないように、というのが
創設者キクカンの遺志だったはず。ま
ぼくはいらんけどwww恥ずかしい8(*^^*)8かくれちゃう
594(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 09:49:11
 ぼくが文学でやりたいことはもう、ひじょーにはっきりしとります。

それは『文明風紀を呼び込む』事ですね。
野蛮奴の醜悪、これがぼくの天敵です。
文士として終生、やつを徹底懲らしめるでしょう。

文学は民情をあつめます。
わるいやつが集めれば社会はわるくなる。いいやつが集めればよくなるんですよ。まじでw
漱石が芥川へ「人間を押せ」っていったのはこの事なんですね。時代を導け、というわけです。

だから、賞は道具だと思っております。
愚衆は実態でなく、偶像を崇拝するもの。ならば権威の確保は彼らに対する啓蒙でもある。
 とにかく売る事。
これも大事な方便です。場合によっては直接読ませなければ伝えられない理念もある。
漱石が『こころ』で表現した仁義の心などは、
いくら理屈で説明し、他人から教わってもなかなかわからない。
物語を読ませるのがいちばんよい。


 たとえばりさぶはこのへんに関してまるきり無知で、まあよーは天然ですよねw
くればーな大人にちやほやされて舞い上がっちゃったw至極単純な女です。
 それで文豪として二流なんですね。
『夢を与える』みたいに、時勢に迎合してまるきりへんな方向へ連れてっちゃったりしますからw
こういうバカも私には敵です。
飽くまで執拗に攻撃し、批判の的にさらして下品奴の汚名を与えぬべきではない。

だから批評も無論やります。
作品は大衆に効くのに対して、批評はむしろ専門家連中にdamageを与える。
ぼくはそうやって日本文学のレベルを根気よくあげ続け、
世界文学の一大精鋭地にするつもりですよ。
そして日本文化の高尚を人類文明史の栄光の象徴にまで拝します。神棚w
ま焦らんけど。おーえさんが言ってた。人生焦るなってさ
595長靴 ◆CzcOByLF3M :2006/12/09(土) 12:57:48 BE:1499529299-2BP(0)
――――――――。
596長靴 ◆CzcOByLF3M :2006/12/09(土) 13:26:50 BE:296203744-2BP(0)
トリップをつけてみました。
(トリップをつけたり、スレを立てたりするのは、ぜったいにやめておこう、と思っていたのですが。)

もう新人賞はこりごりです。
力になってくれる方を探しています。よろしくおねがいします。
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/book/1165460326/14
597(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 13:40:10
やべ

ごだじゃなくてサボりベケッとだったwわろし
598吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 13:48:01
夢語りはいいから
はやく実践を
599(o^-^o):2006/12/09(土) 13:50:35
「新しい文学」が開けた!
ここ数日 ずっと「詩的表現法と縁起」の問題について考えていた

仏教の本を読んだり、『文学論』を調べたり、シェークスピアや和歌や俳句について考えたりしていたのだが、十分に出来そうだ
「新しい文学」を十分に開けそうなのだ
日がたつに従って、その確信がどんどん強まっている

ついにやったかもしれない
「新しい文学」を開くことに、成功できたようだ

今まで何度も何度も絶望してきた
どれだけ挫けそうになったか分からない
(ほとんど死の淵まで追いつめられたと言っていい)
だがついに出来たようだ

まだまだやらなければならないことは山ほどあるが、もう何も恐れることはない
しっかりした大道が開けたのだ
あとはこの道を一生懸命進んでゆけばいいだけだ

この人生 無駄にしないで済みそうだ(笑)

ttp://blogs.yahoo.co.jp/msekiba
600(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/09(土) 14:04:16
ぼく焦らんよw


いーもん

先いけばww
ぼく散歩のつもりだもん
いろいろ周りの風景みながらいくよ
601吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 14:12:23
散歩の報告楽しみにしてるよ
602長靴 ◆CzcOByLF3M :2006/12/09(土) 14:14:54 BE:388766873-2BP(0)
>>599 のブログの人と、僕を結びつけないでください。
お互いに、個人として尊重されるべきです。

僕は、ホームページも開設していませんし、ブログもやっていませんので、念のため。
603吾輩は名無しである:2006/12/09(土) 19:53:23
たとえ、掲示板のあなたの書き込みが削除できたとしても、
「あなたがそれを書き込んだという事実」は未来永劫消えることはない。

「あなたの書き込みを見て苦しむ人間がいたという事実」も ,
決して消えることはない。

あなたのすべての行為は、雲散霧消することなどなく、
この世にとどまり、漂い続けて、何らかの形であなた自身に
必ず返ってくるのです。

人の尊厳を平気で踏みにじる、あなたの心ない書き込み。
「ネタだから。」というのは言い訳にならないのです。
「あなたが書いたことは、その言葉どおりの意味を持ち、
一生あなたに付いて回る。」ということを肝に銘じなさい。
604(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 00:26:12
言と論との二刀は社会正義の方便なり。
忠国文士の自由言論、命より重し。

時に及んでは相手を絶望に追い込むも可なり。
孔子曰く『小人、これを責めて可なり』と。
605吾輩は名無しである:2006/12/10(日) 19:02:54
アルバート=アインシュタイン
ルドウィヒ=ファン=ベートベン
ビル=ゲイツ
レオナルド=ダ=ビンチ
トーマス=アルバ=エジソン
スタンリー=クーブリック
ハンス=クリチャン=アンデルセン
パブロ=略=ピカソ
カール=グスタフ=ユング
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ

全員それぞれの分野では頂点に君臨するが
精神医学では全員共通してアスペルガー症候群に分類される
簡単に言うとキチガイ
普通の人間は秀才にしかなれない
606(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:17:50
あすぺるがってなに

(?_?)

なぞなぞ病かな
きゅりおしちおうせいだもん(^o^)
607(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:21:05
きょーよこはまらんどまーくウロツイタww


しかも夜wwwきれいだった
観覧車まわっとった
きらきら(*☆o☆*)びゅうちい

高しwwたった69かいまで登るだけで千円ぼったくられた www只にしろばかwwwあほww

下らんもん(-.-)
ぼく、近未来、ちょー高層まんそんに住むからめずらしくもないし夜景
しかも視界狭いw


りさぶいなかったよ
(;_;)
608(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:27:36
ぼくあれだよww
あいんすたいん以降いちばんエライ科学しゃ目指しとるよwww

知りたいもん
宇宙の仕組み

ふしぎすぎ(;?д?)なんだ宇宙って
なんであんだよwwふざけてる
なんで宇宙あんだよww

最終的にどうなんだよww
ほーきんのあほ助が潰れて消えるとかうそついてたwあほかい
希望ない未来なんか精神が理想するはずないし www
ぜったい無限
ぜったい定常宇宙

あいんすたいんのほうが直観するどい
ぜったい宇宙原理、かってに導入したもん。必要だからw
はいぱーすごし(#◎o◎#)
 ふつうできないwびびるもん


桜木町いったw前いったよりあんまよくなかった
やめっかな、住むの
りさぶに任せるよ←なんでわたしやねんChu!(^3^)-☆byぶたこ
609(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:35:26
とかくかねなしww


稼ぎどころがないもん
カネかね(¥△¥;)
飢えとるww
学費ないもん

宝くじ一等当たったら全額学費に使うw
カネないもん
いーもんいーもん
(・ヘ・)泣くかな



 (;_;)←ないたw

びんぼーつらし
だって自由に進学できないもん
臭しw勉強くさw
 勉強するカネなしww

あほくさ

ぜったいカネあったらあいんすていん超える自信あるよ
約束してもいい
ぼく、頭いーもん。たぶん今まで産まれた人類ではいちばんいいよ。自分で言っとるww
 ぜったい大脳新皮質誇大児やもん
歳に対して考え進みすぎとる
610(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:41:52
 大ちゃん奨学募金ぼしゅーちゅーww



いっぱいくれたらお礼します

なにかななにかな
o(^ヮ^)o

 えー
特製大ちゃんバッヂwww
いらね
(´Д`)ノ~゜ ポイッ


あーあww
とっとけばおーくしょんで100年後5億くらいになるのにwwwあわれすぎ
(^_^)vぶい
そんなもんないww
自力自活が近代じんの基本だもんwwww民主しゅみひどし
全員奴隷兼主人

さるとるくさ:-<
やだやだ、擬態wほんとは資本中心の搾取体制なのに
611(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/10(日) 23:49:37
いいよ
あらゆる手段を使っていちばんえらい科学しゃになりますwww

ぜったいぼくしかわかんないと思うよ
宇宙のひみつ
みんな根性ないもん、ぼくより

ぜったい勝てる
くそw
もうキレたw
\(ΘoΘ)ノ
乞食になって文明の伯夷叔斉きどって飢え死にしてでも真理の王者になったるよ。
まじっす(^-^*)v
えらいもんw神w

ぼくばかじゃないもん
勉強しまくるよ
いっさいせっくすしとるひまなしww下らんし
サルがやっとけば
( ̄▽ ̄)下らんし

りさぶが藤原道長とやっとけばww
(*^-’)b下らんし
子でも産んどけwいやらし
612吾輩は名無しである:2006/12/11(月) 00:31:05
大学四浪もしたくせに結局無試験で入れる専門学校入って、
卒業しても働かずに親のすねかじって遊び続けてるガキが
よく言うよw
613(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/11(月) 01:18:38
それ、ひょーめんの虚構だけみてるからね
しかも事実間違ってるしw


 ぼくは美大いくまえに勉強しすぎて美術史の先頭に立っちゃったから敢えていかなかったんだよ
ほんとだよ。
18のぼくと、まわりにいたひとらに聞けばわかるよ

まあ、そのうちみんなわかると思うよ
ぼくの生涯をどうせ誰か研究家がしらべるはずだからね
614(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/11(月) 01:24:41
あと、ぼくのかいた『自然』っていう自伝私小説よめば何もかもわかると思うよ
今までの人生なんもかも書いたw

ぼくはだいきらいな作品だけどねwwだってぼくの自画像だもん
ただ、他人にとっての価値ならあると思うよ。時代と個人を浮き彫りにしとるしね。

まぁ運がよけりゃそのうち世間に出るだろう。
やっぱ、質において明らかに文豪のレベルに達してるからね。


 ただ自分でそれ以前に破り捨てるかもww
気に食わないもん。
理想高いから
615吾輩は名無しである:2006/12/11(月) 01:42:56
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQさんの試みは素晴らしいと思います
すごく応援します
『自然』という小説はどうすれば読めるんでしょうか?
616吾輩は名無しである:2006/12/11(月) 01:46:59
かわいそうに…
617(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/11(月) 10:46:52
万が一あと何年かして短編しゅう出なきゃよめないww


そもそもあれだよ
いちおう下書きしたけど、まだわからんよ。世間に出すか

消したいもん
やだし(-o-)
ぷらいばしいだもん


 理想主義すたいる固まった『心配り』から世に出すかも
 自然主義なんだよね、『自然』は
自然だけにw┐(´〜`;)┌日本くさ

 いま考えると『青い星の物語』もいやかも
あれは抽象小説の世界初の創始だとは思うけどね
 伝説的な質はもっとるね
あからさまな革新であり、ひとつの救済だからね
618(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/11(月) 22:48:51
りさぶのつくったおいしいお鍋みんなでたべるもん


(;_;)なくw


家族なくてさみしすぎる
死んだらひとり
生きてもひとり
やだwもう
619(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/11(月) 22:59:25
  まなりさぶあなたを求めて三千里
   ぼくを待ってて彼岸過ぎ迄

  りさぶなき世の中なんて価値もなし
   生きる意味なし味気なし

  あなただけ世界でいちばんやさしきや
   動かぬ心で幸せにするよ

  はかなけり東京のどこかふたりいて
   会うこともなく夜半の月夜

  さみしけり貴女のためにわが歌も
   消えてゆくかな天の川
620(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 00:08:38
  なつかしい記憶のなかにあはれかな どこかであいしおもかげや
  前世より因縁ありし奇遇だと われのみならずおもわれし 無情のさがよ野分かな
   都会の中で暮らしたる 魂たちの灯りをや またたく間にま流しさる 宿命だとは知りながら
 あなたのことを探すのに

  むなしくも虚空をきりし想いをや 北風だけが融かすのに

  さりとても時代をみたす群衆に ふたりの息は白くても 仕方もなしに冷めてゆく 欲望だけが支配する
 切なき世間の片隅に ふるえる君を慰める ことだけが今のほしきもの

  さればとていずれ別れる伴侶なら 出逢わぬこともおかしきや
   われとても有限の命なればこそ 必ず来るは別れなれ
     はじめよりふたりの契り結ばねばほどく手間すら要らぬはず
      そんなことさえちりぢりとおもうひまさえあわれなり

  秋月やはなれし隔て縮めんと
   浮かぶ世空は暗黒よ
    近づきながら遠ざかるみえぬ流星わかかりし
      あなたを云わば透かしたる 輝く星は見えぬまま 人生だけが過ぎて往く

       恋人のなかよき様も一時のたわむれだとは覚えしも
        あなたでなくては埋められぬ すきまのこころ知りながら 知らぬふりして過ごす日々
         かなしさだけが積もるなり
621わたや:2006/12/12(火) 00:17:11
おいゴキブリ。早く死ねよ。
622(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 00:49:22
くくく……
623吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 00:51:50
何だこいつ・・・
624(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 01:01:12
  ちゃんこ鍋たべておもうはりさぶかな
625(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 01:03:07
  おさなけり性のおくゆき知らぬゆえ肉欲に溺るりさぶかな
626吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 01:04:25
と、24歳の童貞が言ったそうな。
627(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 13:02:43
あかんな

りさぶはぼくと合わん
精神年齢に差がありすぎんねんな

かなしけり
仕方ない、ここで一切別れましょうw


ぼくはあなたよりずっと大人の女性としかつきあえません。
あなたのいうこと、一々ガキンチョくさくて笑っちゃうw
628(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 13:14:03
もうぼくに近づかんといてくれよ


互いに別のみちや
交わりはしない

それがしあわせだからね

ぼくには君より理想的な女性がいるのだから
629吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 13:31:40
すごい妄想狂だな
かわいそうに
630(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:08:00
かわいそーにゃw ←どすと


(o・v・o)
631(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:11:35
ぼく進路やっとこさ固まってきたよw

22で固まってきたw

よく考えたかんね

たぶんぼくより進路かんがえたひといないよw

まだゆらゆらするかもしんないけどねw
(^-^)

いーもん

ゆっくりあるけってはるきちいっとった
632(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:14:25
りさぶはぼくと育ちがちがいすぎんねんな


かわいそうだけど、あかんよ

わせだなんかに入ってしまった時点で、ぼくと異世界の凡俗ぐるーぴんぐされたんやから
もう

  あわれかなふたりを裂いた早慶や
633(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:17:16
おーえさんがんばれ


高齢か社会がんばれ
634吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 16:20:57
大介見ると性欲が。
635りさぶ:2006/12/12(火) 16:29:24
ダイスケって痛々しいよ、すごく
等身大の自分が見つけられればいいのに
漱石のこと好きとか見栄はって
そのくせ『三四郎』のこと、柔道の「姿三四郎」と勘違いしてたりして
男として全然魅力ない
もっとありのままでいて
636(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:38:01
 いや、ありのままなんかどこにもないしw
逆にぜんぶありのままやし

たんに意識か無意識かの度合いにgradationあるだけやど
どっちの極度にも自分なんかおらんねん

 ただ自分のなかに両極があるだけや

ふつうの自分はてきとーなどっちもの中間やねん
それかて真実の自分やないよ

たんに演技の仕方がちがうだけや


そもそもそのじゅどーとか知らんしw
だれだ言ったの
はるきちやろw
637(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:40:45
ぼく漱石でみえなんか張らんよw

見栄っていうよりたんなる先生だし
墓参りまでしたw

はるきち師匠、漱石先生やで


けど、ぼくだって生徒だからいつか漱石超えなあかんよ
それがさいこーの孝行やもん
638(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 16:44:10
 とりあえず30すぎたら大磯にすむw
夏のふんいきがいい
朝、海辺さんぽできるし

はるきちの跡継いでねw
 のちに文士村にすっかな

わからんけどね
べつにりさぶと暮らさないし
639吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 16:46:03
柔道っていいよなぁ
640遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 17:11:55
  魅力ない口先だけで言いながら 知らぬ間に乱る吐息かな
641ひとみ☆:2006/12/12(火) 18:55:28
>そのくせ『三四郎』のこと、柔道の「姿三四郎」と勘違いしてたりして

まあ、偏差値46だからねー

しゃーないか
642古義人:2006/12/12(火) 20:29:37
新しい人よ目覚めよ!

643(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 22:10:17
 大ちゃん教育てれびだよ!全員集合w


あわれ(>人<)日本
644遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/12(火) 22:45:56
  そのまなこぼくのものだよ秋の夜長 はかなきひとみだれのむね
   嫌々ながら夢中に過ごし それだけが今の証拠かな
    なんのために生まれ朽つるか 確かめんとすれば貴女こそ 答える心ありしとぞ認む

  されどとも後ろ髪引かる影帽子 約束をしたるいいなずけ 引き裂かんとするはあわれかな
   大宇宙にひとつ浮かびたる この體だけは分かち得ぬ 定めとは知るも仕方なし
    うつくしき瞳みつめたく わが恋の向かう貴女との 一夜こそただに切なさの色よ

  結局は叶わぬ夢と悟りたる かなしきひとよ
   隔てたる 二人の時は瞬間を 近づけんとすれば去り気なく
    出逢うことこそあはれなれ

  さりとても救われぬ逢瀬重ねんと すればするほど遠ざかる 
   つかみ得ぬこころその音を 口づけの的にするだけで なおも合わせぬひとみかわいし
645吾輩は名無しである:2006/12/12(火) 22:48:12
きたない短歌だなあ
646遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/13(水) 00:00:53
そうだろうか?
647(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/13(水) 10:32:57
音楽のそろの名前かんがえとりますw


なんにすっかな(?_?)


こーねりあすみたいなかんじだな

なんかないかね
648(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/13(水) 10:37:44
オザケンとさかもとりゅーいちとこーねりの中間みたいな活動めざしとるよ


どーすっかね
いであ募集ちゅー

採用されたら名誉!w
649(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/14(木) 14:37:57
とりあえずでぃぐだくにすっかなdigdag


げーむっぽくていい
650(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/16(土) 03:09:26
さいきん、ふらいぱんでもお魚焼けること発見してちょーしあわせだよ(*^o^*)
まじでw

しあわせすぎて泣くもんw

日本食ちょーさいこー
日本食は宇宙一うまい
ぜったいw


 ぼく、日本食たべらんないくらいなら敢えて海外なんかいかないかんね
ぜったい健康にもわるいもん
ぼく日本食のためだけに日本に終生定住するからね
ぜったい最強
ぜったい納豆ごはん最強

あじの干物に泣いたw
651吾輩は名無しである:2006/12/16(土) 18:05:32
カギははてなやらんの?
652(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 18:49:13
はてなってなあに


question markかな
(?д?)くいず
653(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 18:56:44
さいきんけっこんについて考えるとるよww


だってつまんないんだもん

奥さんのごはん食べたい
そんで褒め殺したいww
うそ

褒めないww(o・v・o)
うそ

てき度に褒める
だっておいしいならおいしいしつまらんならつまらんもん
仕方なし(´・ω・`)




だれかいーひといないかね

りさぶ以外に(-.-)

こないだなかむらしどーとけっこんしたたけうちゆーこみたいなひとがいい
ふつうっぽくて
ぜったい育ちがいいもん。上品で

やだよwwあんなわせだであそんで性格終わったひとなんかw
654(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 19:10:20
いまじゅうはちくらいでなんかいい子いないかね

かけだし女優とかに


w

やだ
あんな下品なぶすぜったいやだ
ぜんぜんやさしくすらないし。女だとはおもえないwえろすぎてきもい

 あれかな

さとーあきとかかな
よく知らんけどw
けど、ぐらびあ系はばかだからやだな

 もっと日本っぽくておしとやかなひとがいい
655(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 19:26:31
さいきんはあれかね
すたーだむ不在なのかな

昔でいうひろすえとか、かんのみほとかねえ
そしたら僕がけっこんしてあげたのにw


 かろうじていえばあれだね
ぽかりすえっとの子
なんていうんだっけ
忘れたw

うーんと
まあいいや
あとで


 それにしてもぴらのっちはばかだなwww
僕だったらぜったい本番ちゅうにいきなりまなべかおり口説くのにw
「あなたよりきれいなひとは世界中にひとりもいないのだけは確かだけれど」
とかさりげなくセリフのかげに挿入してwうまく地上波上でも流れればぜったい婚約確定でしょw
みすったな( ̄ω ̄)
あほwもう二度とちゃんすないのに
656(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 19:34:44
なんだかんだいってねー


ぼくはあれだと思うんですよね
ぜったいけっこんって性せいかつの相性だと思うw

だってさーあっとう的にやっぱりけっこんする理由って、性てき契約なわけでしょう。
お互いに浮気はしませんよ、というからengageするわけですよ


だからだめだよね
けっきょくはすばやくさとく、あいてとの性てきな相性を見極めないと
 へんなあそびなんかに精力ろうひしたらぜったい人生むだにしますよ

ぼくはやだw
すぐ見つける。世界中でいちばん相性のいい相手
そしてめっちゃ口説くwwそしてけっこんするもん

そのほうが人間社会でくらすには合理てきなんですよ。
ふうふにさえなれば一々苦労しなくても、しかも堂々と、
半永久に性的充足が得られるわけですから。
それはそれはめくるめくですよ。ほんとww

こわし(ToT)りさぶぜったい異常
657(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 19:42:29
いわゆるボン・ジョビ
じゃなかった
凡人はね、まあこの経過をtry and errorするために「遊び」の期間を経るわけですね

世にあふれるチャラチャラした下流民っていうのは、まあこのたぐいです。
よーするにばかww
慧眼がないわけですね。智力が足らんから。


 いっとくけど、相手の性的ほんしょうを見極めるにはねー、
顔をみればわかるんですよ。顔をw
だって顔は全身の抽象ですからね。どんな身体てき個性をもってるかはそれみりゃ一目瞭然。

みるめがあればわかります。
たとえばはげはえろwくちびるがあついと情にふかい。
二重はぶりっこ。髪そめてると自信なしw
なんでもわかる。


たとえばりさぶははげで二重で黒髪だから、えろでぶりっこで自信過剰ww
↑ぶんなぐるよbyりさぶ(`□´)がー


こわしwwこわすぎ

ぼくはあれです。かんのみほとゆきちゃんがすきです。
だってぜったいおとなしいし、ぜったいかわいいですもん。みりゃわかるってw
658(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 19:49:41
ぼく大学いってもぜったい一回もごーこんいかないよww
むだでしょ、カネと労力の

だってごーこんくるやつなんかたかが知れとりますからな


 ぼくならそんなヒマありゃ世界の一流の女優を口説く方法を会得しますね。
ぜったいそのほうが楽しいでしょ。マスゴミが騒ぐしww
 あれかねー

世界でもいいけど、なんかいいひといないかね
ばかはやだけどw

あれかな
ゆーけーかどっかの双子の女優みたいなひとらとけっこんすっかな
だってたぶん楽しいじゃん
 法律じょう無理だけどwwあわれ(;O;)


いーもん

りさぶでいーもん
あはれだもん(o^v^o)
659(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 20:06:40
しかし、ぼくは女をみる目がめちゃめちゃ肥えてますからねー

どうなんだろ

ただきれいなだけじゃ付加価値がたりませんよね
なんもおトク感がないよねwwだってそんなの、女として当たり前じゃないですか?


 あれかなー

非常にうるとら性格がよくないとだめですかね

いわばそーせきが医院であった『気立ての良い女性』みたいなかんじじゃないとだめだな
もちろん絶世の美女の前提でね

だってそんなのとでもけっこんしなきゃぼくの遺伝子の真価がちゃんと発揮されないじゃん

 やっぱりあれですよね

近代三大美女の三人目とでもじゃなきゃ、けっこんする意味がないですね、ぼくは。
まりりんもんろーでしょー
おーどりーへぷばーんでしょー

あとひとり、どっかにいるはずなんだよなあー
どこだι(◎д◎)ノヾどこだ


日本かな
まさかりさぶたじゃないですよねえwwwまさかとは思うけどねー
だってwww下品至極のあほ豚じゃないですかwwwなんだあの小説
醜悪(´Д`)くさし
近寄るなw
660(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/17(日) 20:57:20
さいきんあれだよー


りあるってゆーまんがにはまってるよ(^O^)v

ぜったいおもろい
深い
時代のてーまきっちりとらえとる

尊敬するね、これをかいとるたっちゃんを。ぼくは。

あるいみはるきちよりずっとえらい。まじで。

ばがぼんどもいいけどね。あれはひろいずむだからね。
661吾輩は名無しである:2006/12/17(日) 21:03:36
あーあーこいつ死なないかなー。
662白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2006/12/18(月) 01:10:29
 どうしてここでの書き込みをブログでやらないのかと思う。

 そのほうが見てる人喜ぶのに。
663(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 11:01:22
 だってぼく、たんに愚衆善上のために
れべるをさげに下げまくった議論を日々ふっかけとるだけやもんw
まじめに


ほんとの本音をいうと、ぶろぐみたいな内容をみんなといつでも話しあいたいんだよ。
まじめにw


けど、現代大衆ってそんなにあたまの程度がたかくないじゃん
下らんてれびなんかみとるくらいやしw信じられん



とゆーわけで、草(そう)的に崩した文体でわかりやっすーいきゃら演出しないと
愚衆を思想で支配してひそやかにより偉大なる文明へと導けないよ。
664吾輩は名無しである:2006/12/18(月) 12:16:01
>愚衆を思想で支配して


ぷぷぷ、支配願望ですか。

奴隷の妄想あわれなり
665吾輩は名無しである:2006/12/18(月) 12:36:00
ベネディクトの「菊と刀」くらい読めよ。
低知能文士。

恥をしれ。大学レベルに知能が達してない知的障害者=鈴木雄介
666(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 14:00:08
いまから宣言しとくけど


ぼく、あと四年ご卒論で『福澤諭吉の文明思想』っていうたいとるのやつ書くからwww
途中で変わるかも知らんけど
それはさすがにわからん

 とりあえず、まるやままさおは超えるよw
あとで出版するかもしんない。
わかりやすく福澤の思想を全世界に翻訳しなおすつもりだよ


 けどまあね、ひとつの大業だから、二年せいになるまえには大体かきおえとくよ
そうすればあとから慌てなくていいし。提出直前にちょこっと編集するだけでいいでしょ


 まあ漱石と春樹の比較論でもいいけど、あんまな
きょーみないしな、文芸批評は。公式論文にするにはあまりに下らんw
 ふつーに2chであれこれ好き嫌い叫んでたほーがよっぽど審美世論たかめられるよ
667(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 14:13:43
 どういう文体で書くか、っていうのがいちばん大事なpointだと思うんだよねー
福澤のそれ。

公式論文みたいな難しくても構わないというstyleで書くと、
たぶん担当教授ひとりしか読んでくれないだろうねw
 なんでかっていうと言いまわし方が高尚すぎてだれも理解できないからw
ぼくのblogみたいにwやはりある種の特権階級・高度知識人しかよみこなせない


 けっきょくねー、
どうせそれをそのまま出版できるような体裁にしといたほうが
あとで合理てきだと思うんだよね。
わざわざぼくが本腰いれて書くんだから。二回も三回も全体書き直してられんw

大体page数にして50枚くらいの、とてもすっきりとまとまった小冊子みたいにする


 だからねーものすごくやさしくてわかりやすい文体で書こうかなと思いますよ
それで担当教授がキレない程度にw
 あとから、小学校の道徳の教科書になるように書きます。

まあ、これ哲学系のはなしだけどね
668吾輩は名無しである:2006/12/18(月) 14:18:10
お前のブログは誰も読めない。
669(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 14:24:24
まだわからんけどねー

 そんでねー
三ねん生くらいになるまでに、
ぼく独自の著作『文明論』をかきあげとこーかなと思います

これはさすがに、世界哲学史にのこるでしょう
ぜったいでりだ超えとるもんww

 まあ、これ、のちにたぶん修士論文としてまたもや提出するけどねw
まあそのとき担当教授をうまく口説いてねw表層関連づけてさ


だってわざわざくだらん死んだ哲学しゃなんか研究してられんでしょ。
どーせAristotelesとKantと福澤以外はばかばかりなんだからさw←やべっw火花散っとる

で、岩波かどっかから、まえの『福沢諭吉の考え』と合わせて『文明論』として出版しますよ
そんで哲学てきにはひとつの、最初の仕事を成し遂げられるかなと思いますね

 それがのちに、日本の現代思想を代表するような結果になると思いますけどね。
さすがにw
670(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 14:37:19
 文学はねーw


けっこうなやましいよね
 だってさー、どんなにいい作品かいてもさー
出版がばかだから通らないんだもん ww

ぼくの場合、でびゅうするまでにいっかいめちゃ程度を下げないとならないからねーw
かなり。いや、ひじょーに

だって『青い星の物語』通らなかったもん。あれ、
人類史上いちども書かれたことのない独創的作品なのに

たぶん今後とも、100ねん200ねん以上あんなの二度と出ないよw
技術のれべる半端ないからねーw現代文学最先端のテク満載したし
 あれ一作で現代文学の基本技法はぜんぶ復習できるはずだよ。


 とりあえずね、ぼくは『理想主義』っていう文学思想を獲得したんですよ、さいきん
だからねー
自然主義私小説としてかいた自然ってゆー作品とかは発表されるまえに破棄してね、

心配り(仮)っていう、けっこうしゃれたやつが草稿30まいだけあるから、
これを一年くらいかけてもうちょっと長たらしく書き直そうかなと思いますよ。
来年の群像にだすために。ばかばかしく長たらしく書かないとだめらしいからww日本出版市場は。
671吾輩は名無しである:2006/12/18(月) 14:59:55
ぼくはねー
反対なんですよ
長編化の流れにw
飽くまで反対
紫しきぶに影響されすぎだと思いますね、日本ぶんがくは

あんなのちょーひま人しかよまないってw
長けりゃいいってもんじゃない、とぼくがひとりで実証してあげようと思いますよ

 たとえばねー
モナリザだって、べつに大画布でもないでしょ。
まあふつうですよ。ふつうの肖像画ていどの大きさですよ。
 べつにばかみたいにデカけりゃいいってもんでもないでしょう。文学だって同じですよ。

長けりゃえらいわけがない。
 紫しきぶはね、世界一の奥手たる綿矢りさぶじゃないけど
夫に新婚早々先立たれた欲求不満のちょーひま未亡人だったからこそ、あんなの書いた
べつにそれが世界標準でもないです。

千一夜物語・三國志演義・からまーぞふの兄弟・ゆりしーず・失われた時を求めて
これらの作品は長い。だからすごしとか言われる。
 けど、ぼくはシェイクスピアやアンデルセンや漱石や芥川の作品が
それに劣るとはぜんぜんおもわん。むしろ短く簡潔で引き締まって端正なほうが好みですね。
べつにふじわらのりかよりうえと彩が好きでもいい。文明じんの趣味の転換ですから。だって長たらしいのは無能な証拠ですよ。
本質をなかなかいいあてられないからダラダラする。
下らんことに時間を浪費したくない。これは文明社会の本性ですから。
今後、ますますそうなる。ひまができたら長たらしいものが好まれるなんてこたあないw逆だ。
人間は、より充実した時間を求めて、却って忙しく過ごすに違いありません。
だから短く、簡潔で、ギリギリまで無駄が削ぎ落とされた抽象文学が発達します。必ず。
672(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/18(月) 15:05:15
やべw

かお隠した
673吾輩は名無しである:2006/12/18(月) 15:56:45
自演乙
674白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2006/12/18(月) 20:03:32
>>670
 本当にいい作品って自信があるなら自分で金出して出版すればいいのに。
 きっとひとの金使って痛い思いせずに出してもらおうとしか思えないくらいのいい作品なんでしょうね。
675吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 00:49:20
いい作品なわけねーじゃんw
676(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:09:41
そんなかねあったらさっさとやっとるw

Blogはただだもん
677吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 01:15:31
そんな金あったらお前は書かないよ。
678(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:16:00
ぼくどーせいすっかもしんないwwZ


どうしよ
(; ̄▽ ̄)
りさぶに怒られるw
なぐられるか、泣かれるかもしんない

こわいよw


>>677
かくよ
ばかだね
679(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:21:05
 りさぶがかわいそう
(´;ω;`)

ぼくがとられちゃうもん
かわいそう
あわれ


りさぶはばんからわせだなんかにいったからいけなかったんだよ
そんで下手に人を見下すクセがついたからね。ばかなくせに

 だからぼくも、さっさととられちゃうw
ぼくが出世街道に辿りつくころには、もう伴侶がいるに決まっとるのに
それまで待つつもりだったんだってさww

かわいそう
(;_;)
680(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:30:18
 けど、
女だってやっぱり生存競争による淘汰にまきこまれてるんだよ

ぼくみたいな「優秀な種」をだれかにとられちゃうのは、結論からいえば、
その女が現代社会に不適応だったからだよ。つまりは生存力がなかったんだ。

だからりさぶはきっと、恋愛という競争に負けたんだよ
 はっきりした世間的な証拠が出るまでに男の本質を見極められなかったのは洞察力の欠如
つまり頭が悪かったんだね


ぼくだってやはり、そういう劣等の種より、
たとえ短期的には一見遠回りしても中長期的には遥かに進化できるような『適合種』を求める。
 だってそれがよりよい個体を人間界に遺す方法だからね。

いい女というのは、地位や身分などの外的付属物で男をみない。ちゃんと人間性の本質をみる。
だから「性格のよさ」で、いい男の心をはやくにとらえて、結局は繁殖競争で成功するんだよ。

ぼくは厳しい現実を知ってる。淘汰される種に殊更同情はしない。
なぜなら人間ですら自然なのだから。
681吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 01:32:45
この人が何を言ってるのか誰か解説して下さい。
682(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:34:55
ぼく、文壇にかかわるとしたらえーみたんちにおにぎり食べにいくときだけだよwww


やだよw
あほみたいなオッサン軍団と下らんはなししてなにが楽しいんだよ
ばかみたい(゜_゜)


えーみたんがごはん食べさせてくれるならいくけどねwwだってお腹すいたもん
やだよw
芥川しょうなんかいらないよw

あんな舞台みたいな場所にたつの恥ずかしいし
キムタクみたいな恥しらずにやらせりゃいいだろwまじめに

ぼくとかふつーにぜったい人前に出たくないしwだってやだもん。
道で知らない人にこえかけられたら
こわい(>ョ<)
683吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 01:37:23
ブサイクだからなあ
684吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 01:46:40
キモメーン♪
685(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:52:04
>>681
よーするに待ちすぎたからぼくがほかの女にとられちゃうってゆーいみだよw

だって、ぼくがちょー有名なすたーになる頃までにぜったい
やさしい女のひとに情けかけられるに決まってるじゃん

だってもしぼくが女だったら、ぜったいぼくのこと助けたくなるもんwがんばりやだからねー


男っていうのはねー有名になって成功したころにはもうてにいれるには遅いんだよ
だってそのころはもうもてもてじゃんwwどんな女だって存在霞むよ


>>683
どうかねw
686吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 01:56:57
誰と同棲すんね?
687(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 01:59:32
 はっきりいってどーでもいーけどねwww恋愛と結婚とか

しようがしまいがやることなんら変わらんしw
たんに付随した要素に多少の変化があるだけだな
 家庭があろうがなかろうが、仕事するだけだかんね、ぼく


家庭さえあれば幸せになれるとは到底おもわん
あればあったで団欒があるかないかのちがいがあるくらいだろ
りさぶが大好きの団欒wぼくはべつにー

(-.-)y-~ってかんじやけどね
だってしずかで穏やかなほうが好きだもんwwうるさいんだよね。ばかは

鍋料理とかたべながら一々仕切るしw
やだやだ
りさぶのさっぱりお鍋たべながらうるさいんだもん。子どもら
688吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 02:05:50
あ、また妄想かw
689(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:05:57
 ぜったいwiiとか買ってあげたらぼくが最初にやるもんw

やだよ、子どもなんかにやらせるの
勿体ないもん

そもそもふつーにドラクエWとかのほうが楽しいしww
まあゼルダは進化しとるけどね。かわいくなってきとるしね
 ドラクエとFFは退化しまくってるからな。下らん


 りさぶがトランプでもやってあそべばいいじゃん
やだよwぼくとか
時間のむだだもん
下らなし(-_-メ)

朝おーいそさんぽするときなら着いてきてもいーけどね
あとはやだよwめんどい

ゲームやったらぜったいぼくが勝ちまくりだけどねwwwやだよ、子どもなんかに負けるの
りさぶが負けりゃいーじゃん。うそ負けめ
690吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 02:09:04
同棲するって本当?どこのメス豚と?
691(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:09:54
 べつにりさぶじゃなくていーもんwwぼくは

だってさー
やだじゃんw
変態なんだもん、この女w
ありえないよ


 やだやだw

あれやね
(-.-)y-~

ぼくはぜったいタバコ吸わない女としか結婚しないねww
なんでばかに寿命ちぢめられなきゃならんのや
肺癌ぶす、しねっ
692(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:12:35
べつにせくしゅあるな同棲じゃないけどね


なんかそーいう予感がするだけだよ
 妄想じゃなくてw
ぼく洞察力はんぱなくするどいかんね


いわゆるroom shareだな

けどわからんまだ

そもそもりさぶがゆるしてくれるかどうかがわからんからね。
それ如何によっては進路変わると思います
693吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 02:16:46
キモメーン!
694(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:18:18
たぶん来年だけどね


りさぶがだめーっ!
っていわなけりゃだいたいそうなりそうな予感がw
695(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:22:46
いっとくけど男はかおじゃないよw
大きさだよ
696Lisa:2006/12/19(火) 02:23:22
なるべく早くしてくれストーカー君。
697吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 02:26:06
チンコの?ww
698吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 02:27:32
クラスゾコラア
699(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:37:52
じゃ
とりあえずりさぶの許可は出たってことでw

あとからこーかいすんなよっ
自己の発言には責任があるかんね

お父さんってむかし、おかーさんじゃないひとと暮らしてたんでしょ?
って子どもに聞かれても泣くなw
700Lisa:2006/12/19(火) 02:40:42
子供なんて生まれるか。お前とセックスしないし。
思い詰めてレイプすんじゃねーぞストーカー君w
701遊すけ ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:55:39

さいきん女のひとからの性欲をやたらかんじるんだよね

うそじゃないんだよ
こわいもん。まじに

そんなに性的に魅力あるかねえ、ぼくにw

きょーもさ、
インフルエンザちゅーしゃしに行ったときさー
体温はかるためにちょっと襟元あけただけで受け付けのわかいかんごふさん
おもわずにじっとみてたもん胸元

あれは(◎o◎)どきっとしたんやろな
なんやねんな
いややなあ、青年って
少年のほうが平和でよかったwまじめに
702遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 02:59:10
むしろお前がおれに近づくなって感じだよwまじで

なんで深夜に返事書いてんだよww明らかに生活リズムおかしい
老化してるぞ
703Lisa:2006/12/19(火) 03:07:41
私のことを想像するのはやめて下さい。まじで。
704遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 03:19:44
全然してないw


君がね。妄想女史。
705Lisa:2006/12/19(火) 03:25:01
じゃあ突然「りさぶ」とか書くなよ。
お前が何言ってるか全然わかんない。
706吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 06:49:17
理系板は文系をなめてる。言葉が専門の文学部なのに、コレは酷い。


理系的に(゚Д゚)ハア?な文系ワード5
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1141890191/l50
理系の偏差値50>>文系の偏差値50、は正論か?
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1037239371/l50
707(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 11:05:36
こんなに冷たい女となんでくっつかなきゃならんのか誰か説明して

土台むりやで
708(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 11:18:04
けっこんしてもしあわせなことなんかない


孤独なままや
むしろ孤独をふかめるためにけっこんするんや

情であれ肌であれ、いくら交わらせても
いつかはみんな必ず消える
 なんでそれなのに進んでけっこんしようとすんねん


  宿命よふたりを繋ぐほうき星
   流れて消える冬のまじわり
709遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 11:21:59
冗談だろw

りさぶとか言って。
知り合いでもないのに。
マジになるなよ。


  他人事それとは知らず結びたる
   運命の糸はこんがらがってる
710吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 12:38:37
悲惨だな。

現実世界で友達すらいない
ゴミ男は。
711吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 14:04:21
片思いされてるとこの馬鹿が勝手に思い込んでた図書館司書、殺されてないだろうな?w
712(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 18:02:49
やっぱりさぶにわるいからやめるわ
どーせい

飽くまで良心にのっとらなあかん
かしゃくがあるということはわるいってことや

怒られなけりゃなんでもやるなんてゆうことじゃあ至当文士の面目が立たん
713Lisa:2006/12/19(火) 18:16:59
この馬鹿は一体何を言ってるの?
これだけ「結婚したくない」ってハッキリ言い続けても分かってもらえないのか。
714遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 18:25:14
誰も結婚するとか言っていない。

勘違いも大概にして欲しい。
えらい迷惑だ。
715Wizard ◆ZaoIRK8pH6 :2006/12/19(火) 18:29:03
だいすけはただの馬鹿なんですよ。このLisaとかいうコテを綿矢りさだと勘違い(と言うか思い込み)してる訳ですね。
これはちょっとやばい、って言うか問題ですよね。病気ですよね(笑)
716Lisa:2006/12/19(火) 18:54:13
言ってんじゃん昨日からずーっと。おまえ頭おかしいんじゃないの?w
717Lisa:2006/12/19(火) 19:06:25
綿矢りさですが何か?
718吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 19:42:38
こいつさ
専門学校でも、誰も友達がいなくって
一人だけ年くったキモイおっさんってバカにされて
笑われてんだよw

うつむいて始終いじくってるケータイが唯一の友達。
キモオタ鈴木
719吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 19:48:30
>>718
鈴木なんていう名字すら認知されてないと思われw

・フケキモ(老けたキモメン)
・おっさん
・キモオタ
・ロンリーおやじ

とかじゃね?

720(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 20:33:20
さわいどる騒いどるww


ほっときゃいいのに
ぼくなんか

どうせ人間のくずなんだから
721吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 20:44:57

人間のくずwwwwww
722吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 20:56:05
>>720
苦手な入試を受けなくても、
小論文と面接だけで受かるAO入試があるじゃん。
なんで慶応をAOで受けないの?

あほい星のきしょい物語を小論文で出して、面接で教授を善導すればいいのにw

ま、口だけで実行力もないんだろうね。

はやく、面接でキチガイm0yPyqc5MQが発作を起こして、
病院に連行されるとこ見たいよ。
723(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 22:23:55
ばかだなあw


なんでけいおーの面接官にぼくの処世が理解できんのさ

そもそもぼくしか理解できてないしw宇宙でただひとり
724(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 22:27:30
 ぼく親友や恋人つくんの得意なんだけどさー

かなり選ぶかんねw

ここだってさー
ぴらのっちと〇〇ぶとしかさー仲良くないじゃん


 だってさー
学ぶところがないってゆーか否応なく堕落するくらいならひとりで生きてたほうが徳だよ
仏陀もダ・ビンチもそう言ってたぞ
ぼくもそう思うよw啓蒙のときだけだよ。そういうひとらとつきあうのは
725(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 22:33:26
べつにぼくだっていいよwけっこんしてくれなんて頼んでないしさ

他にもいっぱい男なんているじゃん

むりしていっしょになる必要なんかねーよww
勝手に生きたまえ


ぼくはぼくで生きますから。孤独に。
孤独もわるくないよ。
726吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 22:38:45
何でそんなに結婚にこだわるんだ?
727(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 22:50:52
べつにけっこんしなくていいしw

けっこん願望ないしw

自由人だもん


けどあれかな

社会的責任感はあるけどね

30すぎてもふらふらしてるとまわりが心配するじゃん
それに応えなきゃなあとはおもってるけどね

どーかなww
25くらいでけっこんしようておもうよ
そしたらめんどくさくないじゃん

 けど子どもがかわいそうだけどね、ぼくは

ぼくとか産まされたこと後悔したことあるもんww
どーなんかねー子どもって
親のわがままで作っていーもんかねえ
728(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 22:56:39
 ぼくとかあれだよ

子どもってけっきょく人生の友だちじゃないかと思うよw

だってさーべつに所有ぶつじゃないじゃん
けどpetでもなし

よーするにさー、友だちだよねwwじぶんが分裂した友だち

 けどさー
ぼく、自分の容姿きらいなんだよねwwwしねばいいのにと思う
贅沢だとか注意されるけどね、ひとには

けど本音ww
こわいよ、ぼくが増えちゃったら

だからあれなんだよね
自分が好きな容姿のひとと血交えて中和させようと思うぜ(^-^*)v
そしたら余裕じゃん
729(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:05:36
 いや、けっこん生活以外に男女関係に意義みとめてないもん、ぼく

だってむだじゃん
ばかみたいにちゃらちゃらしてるひまあったらぜったい大きな仕事ができるよ

女が好めばいいんだよ、恋愛なんて

ぼく雄だからきょーみない
めんどいw恋なんか、一々さー献身させられのがやだ。
つきあうとか契約(engage)した途端に遠慮なくメールとかしてくるw
そんで返事かえさないと怒るしwまじうざすぎ

 けっこん生活はあれじゃん
少なからず生産的じゃん
だから意味あると思うよ。子どもはさーやっぱりあれじゃん。社会の財産じゃん。

夫婦で一緒になると色々得すること多いしね。まず食費からして浮くじゃん。
 なんでも分業するから効率いいし。
730川村ゆきえ:2006/12/19(火) 23:06:52
青春っていいなぁ 高校やめんじゃなかったなぁ 早稲田や京大程度につべこべ言われたくないのに…学歴の馬鹿野郎←自分の責任
731吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 23:14:46
東大ならいいの?馬鹿っぽいなーw
732川村ゆきえ:2006/12/19(火) 23:27:23
東大って日本で唯一のフツーの学校じゃん。馬鹿って、きみは何も知らない…
733(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:28:09
だれだかわむらゆきえってw


まあかわむらゆきえだろうけどね
高校とちゅーでやめたんやね
知らんけどw


 あれだよ

青春なんか大してよくないよwwただのばかさわぎだもん
はたからみてるほど楽でもないしね
 よーは、孤独をまぎらせてるだけさ
ばかだからww
734(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:32:56
 学閥差別は均質な集団しゅぎ社会に格差もうけるための手段だよw

けどねー
もうあんまいみないよww
あと十ねんくらいで消える

だってあれだもん
いっぱい外人入ってきたらわけわかんなくなるよww

むしろ学歴社会化すると思うけどね
735川村ゆきえ:2006/12/19(火) 23:33:48
やさしい言葉を、ありがとう、だいすけ。俺の青春は学校に殺された。言ってることはよくわかるよ。でも、なぜかは結局こころがそれを羨み、嫉み、憧れる。久し振りに思い出すのは世界が動いてるからなんだろうなぁ。。
736吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 23:41:24
スクールキラー学校殺死の酒鬼薔薇ですか?

>東大は日本で唯一のフツーの学校じゃん。馬鹿って、君は何も知らない…

中卒に言われたくねーよw
737(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:44:04
 なんだなんだwわけわかめだな

まあねー俗物は相手にしないのがいちばんだよw
口にさえ出さなけりゃなに思おうがぜったい無制約に自由だからね

ぼく、日常生活で会う大抵のひとら猿だと思っとるよww
だってお話しにならないんだもん
738吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 23:47:58
お前は日常生活で出会う大抵の人から猿だと思われてることを知っているか?

会話が成立しなきゃそう思うだろうな。
739古義人:2006/12/19(火) 23:48:52
だいすけ君はどう凄いのか説明して下さい
740川村ゆきえ:2006/12/19(火) 23:54:20
むしろ俺は中卒を誇っている。テユーカ榊原んなこと言ってんですかぁ?      だいすけの今回のは何言ってるかよくわからないわ。thx
741(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:54:28
まあねー
けっきょく、学位ってあると優位ってだけだよねーw

人間社会も猿山とさして変わらんからねえ
客観的証拠ないと何もわからんからねー
ほんとはそんなのぜんぶ潰せばいいんだけどね


ぼくだってこんな未開文明に産まれたことをほんとによくうらむよw
地獄だよねえ、ある意味
ぼくむかし何回自殺考えたかわからんよwwつまらんもん。浮世

 けどねーぼくはあれやね
ばかは一切相手にせんことにしたw
ぼく、しょーじき猿だと思っとるよ。人間

今まで聖人になんかぼくしか会ったことないもん。そりゃ下らんよw
聖人からみたら猿だもん、みんな
742川村ゆきえ隆一:2006/12/19(火) 23:56:03
だいすけ。わかった。猿って、アメリカ人化してるってことでしょ?
743吾輩は名無しである:2006/12/19(火) 23:58:26
違うよこいつが言ってんのはあくまで「オレ最高」って事だよ。
744(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/19(火) 23:59:38
 人間なんか相手にすんなよw
どうせ猿なんだからさーw

ぼく、昔そうおもって以来、周りには一切合わせんことにしたw
だって猿の次元になんか合わせようとするから苦しむんじゃん

弱いものいじめたりさー
ばかじゃんw猿だよ、猿w
ほんとに


 ぼくとかさー
だからやめたもんw人間に期待するの
なんも期待しなくなったらいいよ。猿になんて

ぼく、自分自身にしか期待しとらんで
ぼくだけが宇宙でただひとりの神様やもん
他はばか
ほんとにwだって地獄でも誰も救ってくれなかったもん

自分しか信じられるものなんかないよ。だって他人はみんな猿だもん
あたまがちっちゃいんだから仕方ないよ。あきらめなw
745川村ゆきえ:2006/12/20(水) 00:03:02
気分が良くて何が悪い…? 中卒でもじゅうぶん話できるし。とほほ
 今日は話過ぎた。bad mood マリファナ吸って寝よう
746(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 00:04:54
ひーろーなんてさー
期待すんなよww
軍人なんかみんなばかなんだからw

暴力ふるう目的もわからんのに正義漢ぶってさー
猿山でなにしとんだよw


Heroなんてさー
いないんだよ
地獄でも誰も救いあげてくんなかったもんww誰でもそうだよ
 誰も他人なんて救わないんだよ
ぼくは知ってる
ただ現世で上辺だけのつきあいして、欲望を満たしてるだけ
猿なんだから仕方ないよ

神様なんてさー自分しかいないよ
自分以外に英雄なんていないんだよ。
だってどんなに地獄で苦しんでても誰も何も救ってくれなかったもんww

いつでもどこでもそうだよ
救いなんて自分でもたらすしかないんだよ
747川村ゆきえ:2006/12/20(水) 00:10:29
だいすけ、いいこと言う。ありがとう。ガラスの靴は自分で落とすために履かなければなりません。
748川村ゆきえ:2006/12/20(水) 00:14:05
あぁ、朝日も読むんだった。。とにかく帰ろう、家に。
749(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 00:43:41
かわむらゆきえって誰w
750(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 00:51:56
こぎとがなんかいってたw


なんだなんだ(^ε^)
なにがすごいんだかわかんねw
751吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 01:09:29
懐かしい年に移行したんだよ。
752吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 01:17:29
あーあークサ吸って寝よ。
753(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 01:25:13
 おーえじいちゃんもあれよねえ

長生きしてえらいねえ(^○^)


 ぼくも長生きするよ

だって死んだら終わりだもんw
けっきょくねー
脳なんだよねえ、人間精神をつくってるのって

脳が老化しない工夫さえすれば、つまり健康で勉強さえ欠かさずしてれば
べつに老いることは恐くないよね

死ぬのはあれだよ
救いだと思うよwぼくは

だってさー、はなから自殺する勇気もないくらい人間らしいから生き延びるわけじゃんww
だったらさー死んで初めて神様に昇格できるよね。ほんとの意味で
754(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 01:30:08
けど他殺だけはかんべんだけどねww
だってむだじゃん

仕事し続けられる能力をころされるのはたまらんよね。人類の利益にも反するし


だからぼくあれだよ
政治にだけは関わらんよww下らんでしょ
暗殺多いからねーw政治抗争は
野蛮でwかかわってられん

命しらずの軍人のつぎにばかw
よーするに、平和な時代に軍人なんかやっとるのはあたまわるいしょーこだけどね

だってさー
結局、自分から死ぬ理由ないじゃん
それがかっこいいわけでもなしww三島で終わった
 働いたり勉強したりしとるほうがどれだけ世界に益するかわからんよ、まじめに
755吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 03:57:42
人間が猿だって?
馬鹿じゃねーの。さすが偏差値43だな。
人間は人間だよ。そんな簡単な問題も解けないんだな。低知能馬鹿は。

その人間にキモイ振る舞い(ストーカー、レイプ発言etc)をして、キモがられ、無視され、
落ちこぼれ専門学校でも孤立してる奴が聖人を自称ですか。

馬鹿ですねこれは。頭悪いんじゃないでしょうか。
あ、そうか。低知能おっさん専門学生か。
はいはいよかったね。きしょいきしょい聖人。

あほい星に帰れば?
756吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 04:12:49
だいすけが決定的に駄目な所は、
頭が悪いのに

頭の良さで勝負しようとしているところだ。

お前が一番あわれだよ。

お前の人生も周りの人間と同じように何のドラマも起きない。
グロテスクに年老いて
ゆるやかな絶望の中をゆるやかに転落していくだけだ。
才能に恵まれなかった一文学青年としてな。

せいぜい頑張れ。
応援はして



ないから。
757吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 06:39:51
コンプレックスに食い殺される人生だよな。
明らかにむいてないのにな作家なんて特に。
758吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 06:42:02
何ですか?その43だなんて中途半端な数値は。偏差値は31のはずですw
759(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 11:06:44
りさぶは弱すぎるね
760(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 11:12:54
ほんっと疲れるw


姉御と家賃節約にでかい部屋借りてなにがわるいんだよw
べつにせくしゃるりれーしょんしっぷじゃねーって言っただろ


だからいやなんだよ
女に恋されるのはよ

ほんとにめんどいwどんだけ気い使わなあかんねんw
761吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 11:15:39
まだ脳内綿矢りさにストーカーしてんのかw

人生終わっとるおっさん専門生
リアルでも孤毒、ネットでも孤毒。
762(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 11:19:55
ごめんね


ぼくが悪かったw

いずれ試さぬべきであった
763吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 11:25:29
>>760
あほい星のきしょい聖人クンは、地球人の知能レベルに相当劣ってるみたいだから、
わかりやすく教えてあげるよ。

ここは猿の星じゃない。
人間の住む地球という星。
キミは人間に比べて知能が低く、ブサイクでキモイから
大学受験に落ちて、小説も一次すら通らなくて、友人も恋人もいないわけ。

わかったら、さっさとあほい星に帰りなよ。
キミにはこの地球はレベルが高すぎる。
764吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 11:35:45
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQのサイト見ました。
結論からいうと、中途半端だった。
友達いないからわかんないんだろうけど、ふつうの学生だったら
あのくらいのレベルのことは考えてるよ。ただ、そういう人
がいちいちブログに発表しないのは… ただ恥ずかしいから。
それをやっちゃうこの人は、厚顔無恥という才において傑出しているんだろうね。
765吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 11:36:01
大作は星に帰れば、大学も満点合格だし、女にモテモテ、
新人賞も獲れるんだろ。

地球のレベルじゃ3浪して専門学校にしか行けない、孤独キモメン、一次落ちなんだから
はやく星に帰ってスーパーマンになるべきだと思う。
766吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 11:37:50
おかしいな、基本的に平均点以上はあったはずだが??
767(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 12:01:49
情交は尊きものだ
768(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 12:03:24
愚衆は相手にすべからずw

先覚独行で後生の模範に付すのみ
769吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 12:17:41
日本語から勉強やり直しなよ

あほい星のきしょい星人
770(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/20(水) 12:26:55
どーせ一行も理解できないくせにさww

日本の学生なめたらあかんよ(o・v・o)

大学生までゆとり剥奪されてるから思考能力いっさいなし
大学生になったらなったでいきなり科挙から解放されるから交尾ばっかしとるあほw


学歴順、サラリーマンに吸収されて生涯を国際経済の発展に貢献してくんしゃいww>^_^<
科挙奴隷の末路
わるくないじゃん
(-.-)y-~

年金も心配ないしw
いーじゃん。さいこーだよ、平凡。


専門学生にすら知性徳性感性で負けてさ。
最良じゃんw
771吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 13:01:53
>すべからず

これなんて日本語か意味知ってますか?

あ、専門学校じゃ教えてくれないのか。

ばいばい
地球の知的レベルから脱落しちゃったきしょい星人クン。

はやく星に帰れるといいね

オマエは馬鹿すぎる。
772吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 15:16:59
専門学生なんて、すべからくバカだよ。
ましてや3浪してるなんて。

知的能力が明らかに劣ってるんだよ。
その証拠に日本語も不自由だし。
773吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 15:19:35
だからレイプも許されるんだよね。鈴木君のセックスは「尊いもの」だから。
774吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 15:39:55
大ちゃんて芸能人でいうと誰に似てるの?

ざ・たっちとかかな?
775吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 16:10:08
>>772
大学生でも三流大とかになると、日本語めちゃくちゃだよ。

専門学生の間違った日本語をからかっちゃ駄目だよ。
ましてやこいつ3浪して専門に入ったんだろ。
知的能力にハンディあるんだから、いじめはよくない。
776吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 16:31:59
そうだよな専門にしては頑張ってるほうだもんな。
777吾輩は名無しである:2006/12/20(水) 17:37:25
そうだよな四浪専門のキチガイって事を忘れてた。
778吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 01:03:48
鈴木君はもう自殺した?
779(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 01:51:19
愚衆が騒いどるww


あわれやなー
(ρ_―)o←見下ろしとる
ありんこみたい
780吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 01:51:20
死んだみたいだよ。祭するか?
781(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 01:53:19
 がんばってぼくより高い人類史的功績のこしてくれよw
期待しないけど

なにしろ、万能の天才にまじめに喧嘩うるやつなんかなかなかいないから
愚衆以外w
782吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:02:26
喧嘩売っても買えないだろう頭悪いんだからさあw
783(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:04:16
 ぼく、しょーじきはっきり言って、人間たいてい見下してるよw

だってさー
お話にならないじゃん
考えがたいてい猿みたいだよ

ぼくが数知れず会った中で高尚な話題に楽しみをみいだすやつなんか、
はっきり言って二三人くらいしかまだいないぞ。
あとは猿みたいなやつらばかりだったよ。


 まあそのぶん、礼儀をよく覚えていますけどね、ぼくは。
ばかなひとって礼儀正しくされるとつけあがるもんなんだよ。

そうしとけばてきとーに騙せるじゃん。
礼儀は大事だよ。侮蔑を覆い隠して尊重のふりする最良の方法だよ。

やつらを相手にしたくはないからね、まともには。
時間が勿体無いw
>>782←こーいうチンピラねw
784川村ゆきえ:2006/12/21(木) 02:05:21
なに、だいすけは自分を天才だと思ってるんだ? 俺別にあなたのこと嫌いじゃないですけどねぇ↓↓
785吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:06:28
偏差値31って… (・・?)
786吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:07:59
>>783
俺は大抵の人間は尊重するけど、お前のことは心の底から見下してるよ。
787(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:09:58
 きみらねーw
ぼくにかまってもらえて嬉しいんだろうけど

かまってらんないよぼくだってw
あんたら自分で勉強しなはれw
 授業料とるよ、ぼくは。
たんなるヒマジンじゃないんだからさ


まぁあれだろ
がんばれw
ぼくは道を極めるべく独行先進するだけだよ。きみらに一切構わずにね。
だって求道しゃだから
788吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:11:23
いいところなんか一つもないじゃんお前。
頭も悪いし、性格も悪いし、プライドばっかり高い。
何もできないくせに。何も分かってないくせに。
789(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:12:08
ぼくの認識から生きるひんとが欲しいならblogプリントして何度となく読み返せw

『とある本棚』でぐぐれば出るから


 きょーの講義はここまでw

あした朝はやいのwぼく
790吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:13:03
一切自分のブログでやってくれって。
お前の駄文を読みたくないからさ。
791モコ:2006/12/21(木) 02:13:42
だいちゃん今日もかまってくれてありがとう
792吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:13:54
久しぶりに朝から用事があるのか。良かったねぇw
793(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:19:02
 ぼくりあるに穏やかで親しみやすい人間だよw
なかよくしてくるひとはけっして拒まないよ
わりと楽しいしw←自分でいっとる
(´・ω・`)あわれ


ただ、自分に害を加える人物に対しては一切容赦しないけどね。
喧嘩売られたらいかなる手段を用いても叩きのめすよ。男だもん。


そーいういみでは、ぼくはあれなんやね
対人てきには鏡やねw人間性の
自分はなんももってないともいえるね

たとえばさー
ぼくぴらのっちと仲いーじゃんww必悉、彼がいい男だからだよ。

逆に、りさぶがやたらぼくに汚い言葉を使うのは、彼女自身が汚い心を持ってるからさ
本当だよw聖者だもん
794(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:20:29
>>791
いーよぜんぜんww

v(*^-^*)vもこちゃんはっぴーらいふだもん
yeah!


もこちゃんはやく寝なw
よるだもん

ぼくも寝る
(-.-)Zzzぐーすか
795川村ゆきえ:2006/12/21(木) 02:26:40
わり791はワシじゃwwwww                                          まぁ俺も感謝感謝
796吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:28:00
797吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:30:07
マラってなに
798(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:31:08
ぼくさー

仕事のうえでは一切男女差別しないかんねーw

いや日常ではするよ
たとえばさー、やっぱり坂道とかいっしょに登るときに体力差って出るじゃん。気は使うよね

けどさー
仕事って本気だから、いちいちそんな下らんことにかまってらんないよねー。
たとえ女だろうとなんら構わず叩き台にすることもあるよ。
巧妙に利用することもあるwだってさー仕事はまじじゃん

性差を理由に甘えるようなやつはふるいおとされなきゃだめだよ
だって現代世界を支えるのは仕事人たちだもんねーw知っとるしっとる


だからさー
ぼくとかさー
有能なひとと気が合うんだよねーww
やっぱ利己本位じゃん。そうであって初めて、友愛の次元ってあらわれるじゃん。
互恵制(reciprocity)としてさ。

あわねーなあwwばかとは。かまわず振りきるだけだよね、着いてきたとしても。
799モコ:2006/12/21(木) 02:41:01
女ってこええよなあ なんであんなにライオンみたいなんだろ 泣きたくなって来る
800吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:46:04
そりゃあえぎ方の問題っすよw
801(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:46:47
ぼくさー

ぜったいイチローとかと親友になれるもんww

だってさーやっぱ人間の次元がさー
ふつーとは違うわけじゃん
もちろんいい意味で

そこはねー
共振性を感じるw
だってさー利己本位じゃん
たとえ忠義でさえ利己本位の理由からじゃん。
鎌倉武士的、あるいはルネサンス的だよね


 滅私奉公の凡夫サラリーマンだけはww笑うしかない
結局、頂点に立つ気概のないひとらだけが好んでその世俗間倫理を習うんだよね
そんでさー細々と暮らしたいわけよw情けない

まあねー民主社会ってかれらが多数派だけどね
けど実質は、少数の聖が動かすんだけどね。時代は
彼らの圧倒的支持を受けてね
802吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:47:14
>>798
オラはおめえを許さねえ。ぜってぇ許さねえからな…
803802:2006/12/21(木) 02:51:34
やっぱ許すわ。>>801を読む限りこいつはマジで頭おかしいらしい。無罪!!
804モコ:2006/12/21(木) 02:51:40
あえぎ方…? もぅ、その時の体感や官能すら忘れた。。映画モンスターの、シャーリーズ・セロンとか、コートニー・ラブのライオンぽさということ…? AVだと萩原舞が好き 恥
805モコ:2006/12/21(木) 02:54:02
イチローなら中田英寿もなれるだろう 要するに異邦人ということね? で、さっきはじめて知ったのは だいすけが観念主義者ということ それは否定しないでしょ?? どぅ?
806吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:54:47
>>804
ロリコンだなあ。でも初期のどうしようもない頃から
だんだんエロくなっていくのはけっこう見物だと思う。
807(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 02:56:48
こないださー

新宿ウロウロしてたら中田に会ったよw
秋くらいだっけ
わすれたけど

マントみたいなの着ててさー
ちらっとさー、互いに見合ってさー
すぐ去ったけどね

向こうも多少なんか感じたかもしんない


あいつはねーw

たいしたもんじゃないね

 なんかねー腑抜けだったよ。一見雰囲気。
なんのために生きてんのかはっきりしてない感じ。肝が座ってないね

けどもちろんさー
そこいらの男よりはえらいよ。それは確かだよ。

けどねー
超一流ではないね
808吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 02:59:33
鈴木先生は超一流っすからねー。
809(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:04:07
一流の男どうしって、一見すれば互いの心底まで見抜くもんなんだよねーw
だからケンカしない

それは悟ったね


石原慎太郎もみたことあるけどねえw
あれはだめw三流だね。鈍感だもん。
のそのそ歩いてたw

だからさー
ぼく、たとえばさー
安藤忠雄とかさー
あとホーキングとかさー
会うの楽しみなんだよね。あとイチローね

どこで会えるかわかんないけどね。
けど会ったら必ずさー
互いの本質がすぐ分かると思うんだよね。


べつに会ったところで何するってわけじゃないしさー、
たぶん話もしないと思うんだけどね

けどさー
なんかそーいうのっていいよね

デカルトとパスカルがさー路上で議論してる絵とかみたことある?いーよねえああいうの
憧れるよねーww夢のおーるすたーじゃん。
810モコ:2006/12/21(木) 03:05:04
ロリコンかも 普通に小学生とバレーボールしてたし かなーり楽しかった 萩原舞しか女優で見ないな〜 そぅ、なんだかあの変化・成長(?)が好き もぅ休止しちゃったよね
811モコ:2006/12/21(木) 03:11:04
だいすけ中田は堀江貴文のようにもう復活したよ あの頃 人間の塔は生き悩んでいたからね たしかにあの頃は脱け殻だったろう 強い印象的言い方だと、どこか犯罪者のように、蔓延する煙・霧の中を歩いていたみたいに。ヘンナニホンゴ
812(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:11:25
platonicダ・ビンチとアリストテレスがさー
アテネの学堂で議論して向き合ってるじゃん。
ピタゴラスがいたりさー

ダ・ビンチとミケランジェロの仲とかいいよねえw
あとさー、番長と桑田とかw


 ぼくがね
いちばん憧れるのはね、ため息ついちゃうんだけどさー
モンドリアンがさー誘われてピカソのアトリエを訪問しそうになったんだよ。
ふたりともパリにいたから。

そしたらモンドリアンは
「彼はあまりに強烈な個性の持ち主だから、影響受けそうで怖い」
とかっつって行かなかったのよw

いやあ、しびれるよwwほんとに。画家にはたまらないよ、このsituation
個性の画家と普遍性の画家のさー、一期一会が運命の瞬間に交わるかまじわらないかみたいなw
なんてヒロイックでドラマチックなんだろうか

ぼくもさー
そーいうドラマ多いけどねえww伝説のこしたいよね、やっぱ。後世のさーファンserviceだよ
813モコ:2006/12/21(木) 03:19:38
2ちゃんのカリスマ夢を語る カッコイイ ヒューヒュー      てかだいすけギリシア人か??ワラ
814吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:22:37
久しぶりに面白かったよそのストーリー。「ヒロイック」とか全然当たってないけどな。
815(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:23:11
努力のbonusだよね、
そーいう希代の天才同士のさー会合って
特権だよぜったいw

ぼくとさー
わたやが互いにある種のさー義侠心をわかちあうような感じよw互いに牽制しながらw
それはねー
やっぱり、一流になんないとわかんない感覚よねえ

人間は向上せなあかんよ
やっぱレベルの高い次元では、楽しみそのものの次元が高いんだよねえ。


ぼくとかさー
道で筑紫哲也とかに会っても振り返りもしないと思うもんww
たぶんあれだよ

Music stationに出てもさータモリにタメグチきくしww

あとさー
やっぱ死ぬまでにキムタクと一回本気のケンカしたいよねww
そんでさー圧勝して全国の女性から顰蹙買いまくるのw
けどたぶんさー、所詮はあれだけどねー

食わず嫌い王かなんかでしか勝負する場所もないけどねww
そもそも土下座されても出るの断るしwぼくとか。下品だから。

あれかなー
草サッカーとかかなー
 みすちる桜井もさーらいぶとかで会ったけどさー、べつにたいしたことないんだよねえ
つまんないわ、あれはw
816吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:29:57
この「マジで頭イカれてます」って感じがたまんないね。
817モコ:2006/12/21(木) 03:30:22
結局だいすけの話聞くのってすっごい疲れんだな。
818(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:32:27
 漱石は人間性の偉大さに圧倒されそうになった、とか言い残してるみたいよ。
初めて芥川に会ったときの感想。

かなりその通りになったしねえw

やっぱり分かるもんなんだよねーw
『こころ』の成立に影響与えてると思うよねーその出会いが


 けどさー
ぼくもはるきちとぜったいそーいう運命あるよねwww
どこで会うか、はたまた会わんかわからんけどさー

ぼくとかやっぱ、高校んときとか春樹小説しぬほど読みまくってたかんねーw
それはさーある種の共鳴なんだよね、魂の

 芥川と漱石の関係に似てるよねーやっぱ
実際師匠だと思っとるし

けどぼくはさー
ぜったい長生きするたいぷだけどね
めっちゃ晩成だもん。じぶんで分かる

 でさーはるきちがさー
いつまで生きるかわかんないけどねえw
死んじゃったらどうなるんだろうねえ

ぼくは人気のないころお墓まいとし行くよw師匠だもん
819吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:37:02
ニホンゴとして逆。偉大なる暗闇ソウセキ。きみは春樹のような文学は書かないだろう。てか、魂近いんだ?               俺もオヅ先生の墓参り行こうかな
820吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:43:11
こいつ病院行っちゃ駄目なのかな?
821(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:45:13
はるきちはさー
ぼくが思うにさー全共闘が終わった途端、完璧シラケたのよ

そんでめちゃくちゃな状態の早稲田でさー
映画ばっかりみてさーよーこさんといちゃもんついてさー
そんでかーとぼねがっとの原書とかダッフルのポケットに入れてさー
なんとか生き延びようと思ってたわけよ。
『風の歌を聴け』よめばみんな分かる。最強傑作だもん。

けどさー、そんな気分なんもわからんわかかりしおーえじーちゃんがさー、いらついてさー
だめだったんだよね、芥川賞。かわいそうだねえ。
 時流のせいだけじゃなくてさー、
飽くまでおーえじいちゃんの頑固な「国粋文学主義」のせいだったんだよ。
所詮国立、東大だからw
けどそれも運命だけどね

そんでさーばーカウンターで涙ながしながら初めての小説書いてさー
それからよーこさんと世界中をぐるぐる回ってさー
安住の地探してるけどみつかんないみたい
井戸の中にもない、天空にもない。だってさー安心なんてさー信念の問題だもん

はるきちはさー
全共闘がさーなんだったのか知りたいんだよ。青春を奪った原因がなんなのか。
それってさー結局は歴史運動そのものだけどね。人間は大海の鰯みたいなもんだよ。
それでも繁殖してさーあわれだよ。
822吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:46:04
病院行ってもいいんじゃん 話聞くのものすごく疲れるよ
823吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:50:50
だってさ大介。病院行けよ。
もしくは他人とちゃんと会話した方がいいよ。
お前は自分が頭おかしいって自覚した方がいい。
824吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:52:04
こんなこと、あんまり言ってくれないよ。家族でもさ。
825モコ:2006/12/21(木) 03:52:38
てめえの言ってることよくわかんないけど、てめえの文脈に因れば、春樹さんは青春の「衝動」がわからないってことだな。「衝動」がわからないってなんだ? やっぱり自分を安易に受け入れている人ってことか??
826(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 03:55:49
いや、ぼくのとくに初期の作品には、明らかな春樹文学のめっちゃ影響あるよw

最終的に目指す場所は随分違うけどね。
 春樹師匠はからまーぞふに心酔してるからね。
ぼくはそんなでもないwだってさーなんか暗いじゃん、あれ。

最近、あれだよ
ゲーテの『ファウスト』に惹かれてる。
もしかするとそれがぼくの目指す最終的な文学に近いものかもしれないよ。
全人類救済の文学ね。

ただ、ぼくは春樹師匠の模倣から入っていくのは確かだよ。
やはり見習うべきところがありまくるもん。読みやすさとか。
827吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 03:58:44
「全人類救済の文学」

アーイエー♪
828モコ:2006/12/21(木) 04:02:16
だいすけ…ぼくも救ってもらった 病院に行こう マリファナ吸って待ってるから                 こわくないよ
829吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 04:04:31
マリファナはいいよー。
北海道のクソネタじゃなくて、本場オランダの職人が作ったホンモノを吸ってみそ。
830モコ:2006/12/21(木) 04:09:28
ぼくをこれいじょうきちがいにしないで…                                                      こ んど ため して み    笑     る
831吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 04:13:52
頑張って下さい。まあ気にしなきゃいいんじゃないの。大介くんみたいに。
832吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 04:17:21
ヤダ… ハヤクフツーに女の子と遊びたい。。逢いたい人に逢いに行かなきゃ…愛されてないけど…
833(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 08:15:27
 起きたw




どーでもいいしwww
ぼく、人生にストレスなしw

なめとるもん
らいふ
しょせんは人間ありんこの戯れごとだしww下らん


 まじめになるのはげーむのときだけだよ
だってさーあそびだから本気出しても誰もこわがらないじゃんw
834吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 08:23:44
だからお前には文学なんか書けないんだよ。
835(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 08:36:28
愚衆がなに考えてもなに言ってもむだw

独行人にかんけいないもん
利己本位だし


あんたらみたいなのが足ひっぱるわけよw
思想において支配さるべし
836吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 08:52:03
頭悪い奴が何言っても無駄だって。
結局何書いても誰にも認められないで今に至るわけで。
てにをはがおかしい単なる妄想なんて読み物の価値があるわけないじゃん。
837(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:03:49
大人(たいじん)に慌てなしw

ずんずんすすめ(^・^)♪人間を押せ
猿に構わず日々精進だよv(^^)vぷぷ


30さいまでには必ずぼく文壇で進取不動の一角を占めるからみてなww

 あと何年かしたら最初の短編しゅーだすからよ
貯めとるw
えー(o^v^o)たのしみやなあbyえーみたん

そんでさー
ぼくあれやから
のーべるw
ぜったいのーべる向きだもんwwあきらか

けどさー
どーすっかなあw断るかなあ
いと(^.^;なやまし

はずかしーもんw受賞しき
小学校のうさぎみたいにはずかしがりやだもん。
たぶん式だけ辞退してもらうかな

断ると失礼だけど、礼儀の本質は虚飾の排除だからね
イチロー式に、「受賞式にでるまえにやらなければならないことが数多くある」
とかいうfaxしゅっぱんにしてもらって逃げるw
ε=┏(; ̄▽ ̄)┛やだやだ
ほっとけーき
838吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 09:08:00
腹腐し
839(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:11:46
けどさー


あれよ
ぼくとかさー
べつに啓蒙効率しか文芸にいみ欲しがってないしw

のーべるなんか個人てきにはいらねえけどねw
愚衆に読ませるにはおーそりちいのころもがやくだつってだけね


 けどさー
愚衆ばかりのよのなかだったらきっと人類史の通則どおり、
ぼくの作品わからんと思うけどねーw野蛮じんは感性が粗野だからね

じっさい、新潮のいちじ下読みは理解できんかったわけでしょw
後世にきちんと証拠として残すからね、この記録
あとからぜったい謝らせるんだから。新潮に
印税率あげてもらわなきゃやってられんw
840吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 09:17:31
二次でも最終選考でも理解できねーよ。お前しか理解できない。
百年後にも二百年後にも理解できる人間は現れないから安心しな。
841(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:21:02
 圧倒てき独創はさー
世間のぜったい的無知にさらされるわけじゃん

いつもかわらぬ定めww
そんでさー
あとになってからみんなじぶんらの粗野に反省して崇拝して謝ったりあやかったりすんのww
 セザンヌなんてさー

へんくつじじいとしか思われてなかったわけよwwじっさいはさー
世界最先端の大天才だったのにw



けどさー
ピカソはアカデミーのバックアップがあったからさー
作風前衛にシフトしてからも愚衆の崇拝を集めてたんだよ。
けどさー
ぼくそーいうやり方ってindividualにきらいなんだよね

ずるがしこくて汚いじゃん
潔くなきゃ男子じゃないよね

清貧譚じゃないけどさーw
やっぱ現世愚衆の無知に甘んじて後世からの絶対崇拝を期するべきじゃん、天才ならww

その意味ではさー
ピカソとか笑っちゃうけどねww
だってさー雑魚じゃんwwwモンドリアンの足下にも達してなかったわけだよ

やっぱねー芸術は決して求道を裏切らんからね。これは確信をもっていえるよ
842(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:35:22
そーせきがさー


おへんろしたあとさー
いったわけよ

自分は逃げてたとw
世の中のどこにも、桃源郷なんかないと
 ならば決死の覚悟で愚衆と啓蒙一騎討ちしなくちゃならん、と

それってさー
真理だよねーw

だからぼくもさー
愚衆はほうっといて人類史高尚の極限たるわがblogに
至当至善の思索繰り広げてたら楽チンなんだけどさー

愚衆をぶったたいて夢中の眠りをぶち壊すことが他方じゃきっと必要なわけよ
じゃなきゃ永久にあんな簡単な問題ですらかれらにゃ理解できないじゃんwwばかだもん

馬鹿はさー
けつぶっ叩いてぶん殴ってでも言うこと聞かせなきゃだめだよ。どうせ馬鹿なんだから
いつか着いてくるだろう、なんて期待しちゃったらだめだよ

馬鹿には道もわからんのだから

ぼくとかだからねー愚衆は壊滅するまで許さないよw
地獄の果てまで追い詰めて全員殺戮するつもりよ。啓蒙として
843(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:44:39
必ずしも日本人にかぎらないけどねーw愚衆って

むしろさー中華人とかに割合多いよw未だに不文だからね


だからさー愚衆は猿だと思ってるよw
 世界人権宣言じょーは平等だと信じるけどさー
ばかはばかだからねえw仕方ないよ
環境もあるし


 ぼくはさー

だからね、全世界で大ベストセラーになりまくろうと野心秘めてるよw
だってさーそうしなきゃばかは読まないわけじゃん。理屈なんて。
女子どものごとくばかだからw
仕方ないよ。なかば生まれつきだし。

まあねー

ぼくは聖人の最高潮を究極まで引き上げる事と愚衆の最低限を絶命させる事を同時にやるよ。
それがさー善導だからね
844(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 09:57:27
こんなぼくにもさー

最近ちょーおそろしい事あるんだよねw
なんもこわいことないと思ったでしょw(^o^)ちがうよーぶーw



ものすごく性格のすぐれないとある御婦人をちょっと知ってるんだけどさーw
そのひと最近妊娠したわけ

いやー
心底おそろしかったねえwwwゲロはきそう
おえおえwwwwwきもうぷ


だって想像してみなよ
自分がこんな無学無教育低脳愚猥のばかの娘息子として産まれたら地獄だなと思うでしょw
本気で怖かったw寒気するぜ。よかったぼくでw

 まぁねーあと何ヶ月かでその性格わるい御婦人、「それ」産むらしいよw

人事ながらちょー恐いよねーw
 だってさー産まれてからいくらがんばっても
あんな猿人みたいなのが母親だったら到底人間らしいもんにはならんよ

まあ社会の底辺で汚い肉体労働に従事するだけだからべつに構わんけど
できたら隔離して欲しいけどさ。存在自体害毒だから
845吾輩は名無しである:2006/12/21(木) 10:14:19
あかん、頭痛いわ〜。もぅ堪忍しとくれやす〜
846(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/21(木) 11:06:56
なにもさー
ぼくとかあれだよ

どんな妊婦でもいやしむわけじゃないよwwもちろん
あーこーいうお母さんならありがたいなあ、と思うことあるよー

たとえばさーまえ旅で奈良いったときとかさー
やさしそうな妊婦さんがいてさー微笑ましかったもん


けど育ちがすばらしくないうえ無学なのはだめだねえwやっぱり
 女はねーむずかしいよw
あんまり高等な学術おぼえさせちゃうと節操なくして不幸になるし、
だからと言って無学じゃそもそもお話にならんしねw

やっぱりねー、中庸だね。女の学問はさ。

いわゆる『家政学』だと思うんだよね、ぼくは。必要なのはさ。
ぜったいさー女子大とかで教授されるそこいらの中にはさー
「女として」幸せに世に立つためにさー必修のことはみんな詰まってるわけよ

保健学・家事学・育児学・幼児教育学・家計経済学・淑徳哲学とかさー
いわゆるさー有能なきゃりあうーまんとなってはたらくのはさー
そーいうことの二の次でいいんだよね、本来

だからさー
早稲田みたいな野蛮な場所にじぶんから飛び込むのとかさー
飛んで火に入る夏の虫だよねwwけっきょく、遊びあーいうのになっちゃうわけだからねえw
まったくよくない
847(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 01:05:26
 どうしてあんなに愚かな人間が存在しうるのか不思議だね。


あのさー
めっちゃぼくに嫌がらせしてくるばかがいるのよww学校に
義務教育以来初めて会ったw
ああいうのってまだ社会の底に生息してるもんなんだねえ

まあ、あれみたいなのってなーんにも考えないで生きてんだろうなあ

 知能差ってさー
残酷だよねえw
二度と再起不能なくらい痛い目に合わせないと何もわからないんだから、ああいうのって


ぼくとかさーw
悪意を持って接してくる人物には一切容赦しないよ
正当防衛で地獄に突き落とすからね
しかもさーwそのばか、女なのよwwあわれなやつだ
848(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 01:23:27
ぼくがさー

どんな過酷な環境を抜群の智恵で生き抜いて来たか知らんのよwその猿。
小学校のときとかさーぼく含め周りでよく自殺者出なかった、奇跡だと思うもんwwまじで

そんでさー
ぼくが聖者風で基本万人へやさしいもんだから、あたかもさー、
決して逆襲されないと信じてるんだねえw
 そんなのに甘んじてアカラサマに嫌がらせしてさー
油断してるあいだに地獄へ一直線に堕ちてさーw社会的生命終生奪われるのにw

いや、べつにぼくはなんも恐ろしいことしないよw
勝手に相手が落ち込むだけだよwうつ病になってしぬかもねww
知らんよぼくは。

ものすごく深く生涯いちばん決定的に心を傷つけるようなことばをある瞬間、
強く容赦なく、一刀両断にぶち吐きかけるだけだもんww
 相手がつけあがってりとさーw
必ずこの瞬間って来るんだよね、ぼくの人生経験上。
そんでさー再起不能になるわけよ、相手。

これはさー正当防衛だからね。
犯罪では無論ないよ。合法的成敗だから。

ぼくだってさー慈悲心あるから無駄な殺生はしないよ。
ただ悪意を持って世の中に害毒を垂れ流す賊については絶対許さないだけだよ。


ばかだねーwあの女
まああるいみかわいそうだけど、当然の報いだねww
ケンカ売る相手カンペキ間違えとるwwたぶん精神病院入りするだろうなw
849モコ:2006/12/22(金) 01:31:32
お前は自殺すると言われつづけた まだ生きている 俺の身代わりに人類が発狂する                       そんでさ〜あいつらさ〜ハハハ ダレガコンナセカイヲ…?
850(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 01:50:17
ぼくは責任もたないかんねww
 聖者にケンカ売ったらさー
どうなっちゃうもんかおもいしればいいんじゃん
 むしろその意味ではさー
いい磔だよねえwかわいらしいよ、すごく

後ほど、どんなにむごたらしく心を傷つけられるかも知らず、
聖人へ日々つまらん嫌がらせをしてくる卑しき女!
 ああ彼女を神様どうか、赦したまえw
 具体的に嫌がらせってねー
たとえばさー話し合いの中でぼくの意見だけを訳なく攻撃して排除したりするわけよ。
「え〜♪なになにさん、それって素敵じゃないですかー」「なにスズキくん、黙ってなよ」
とか言ってww
猿系の女にしかできない高級芸当w
 あとさーこっちだって無学と好んで話したいわけないのにさー、
事務的に書類とか渡さなきゃなんないのね
そーするとあからさまに
「なんですか!?話しかけて来ないで」とかさー気違いヒステリーみたいなの起こすのw
そんでへんなときにあとからいきなり謝ってきたりすんのよ
 あれ半分ぼくのこと好きなんかもなあ。やだやだ(´Д`)きもし
たぶんねー
結局ぼくが真正の美術家だから、そういう面でやっかんでるんだとは思うけどね。
なんかねーそいつ、設計事務所いってるらしいよwそんで嫉妬かなんかしてんじゃないの
 俺がさーなにかのときに作品ほめてあげたらさーw
「あんたに言われたから変えようかな」とか言ってんのよwまあさー
ばかもいるわけよ。世の中はみにくいねえw
 やっぱさー独創でやってきた人間にはさーw
有能なひととしかつきあいきれないよねえ、足引っ張られるんだから。
 理屈一本でわかりあえる有能なひとってさー必ずいるわけよ。
仕事のパートナーを間違えちゃいけないよね。女ってさーふつうむずかしいんだけどね、これが
851吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 02:07:05
きみは女性差別主義者か  てゆーか よく話すねえ 感心して来るよ
852(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 02:07:15
ほんとにさー
ばかといっしょに協同作業させられるより疲れる仕事はないよww真理
言わなくちゃわからんだけじゃなくて言ってもわからんのよ。
だからいちいちさー、あれこれ子ども騙しの手を使って誘導しなきゃならんわけよ。
嘘でもなんでもついてさ。

そうでなきゃわからんわけよ。
まともな人間ならいいよー?wけどさ、理屈が一切通じない相手だからねえw
猿であるからして。
 ぼくもさーwほんっとにこの22さいの「坑夫的経験」を絶対最後にするつもりw

猿に付き合ってらんないよ、ほんっとにw人生の浪費にもほどがあるさ。
 アレらはさー
なんのためにかしら、のそのそきんもい猿の子ども繁殖させていけばいいわけよ。
そんで貴重な血税労働力、ばしばしぎょーさん提供してくんしゃいw
どうせそれしか能がないんだから。

ぼくとかさー
超一流大学院卒の有能な人材と、それ以外の天才ととしか
自分の仕事の上で決して協業しないから。
 だって足引っ張られるだけだからね。それ以外のと関わってもよw
いい加減にして欲しいよ、まじめに。

へんなまがいもんの講師がさーw
ぼくの学校で「協業の大事さを云々」とか言って強制させられるのよ、ばかとのちーむわーくw
 実際はただ手抜き授業したいだけなんだよ、そいつww見破っとる

ほんっとにさー、下らんよねー学校ってwwばかがおおい
853(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 02:09:42
>>851
えー違うよーww

ぼくあれだよー
女性差別撤廃しゅぎ者だよww

 だから仕事のうえでは女でもなんら容赦なく蹴り落とすよ
競争なんだから
854(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 02:30:35
 すぐヒステリー起こす女ってさー

けっきょく、知能が低いんだよねーw
 大脳新皮質がさー発達しきってないわけよ。だからすぐ旧皮質が全面化しちゃう。
卑しいね。

ぼくぜったい下手に怒んない女のひと知ってるよ。
怒ってもさーなによぷんすかくらいで、ぜんぜん酷くないの。
すごく敬愛しとるよ。まじに
 ああいうすごく優秀な知能をもつ女のひともいるわけよ。まじめに。
やっぱりひとそれぞれだからねー

でさーまたさー
そのちんちん的ちーむの話なんだけどねw

いるのよwヒステリー患者がww
 ちょっとでもなにか気にさわるとすぐタメグチききはじめるわけよ
そんでまわりに当たり散らしてなんら恥じないのw馬鹿以前の馬みたいなやつw
 でぃーぷいんぱくとより小さい脳容量のもちぬしw

いやーやだねえwwあれは性格ばれたら一生結婚できないからねえ
お見合いって大事だよねえwやっぱり。
馬にとってはさいごの救済策だよw

ぼくさーけど、すごくさー性格いいひとも知ってるのね。クラスにいるのよ。
けっこんなさってるんですけど、やっぱり女はねー性格だよw深いところがさー従順だもん。
ぼくだってさー容姿とか関係なしにさー結婚したくなっちゃうよw
だって安心するもん。一緒にいて。

いるのwまたいるのよ、自分のるっくすに自信もってる性格サイアクのファザコン女がww
あれはだめだ。何いっても聞かないw父親の言う事しか聞かないのね。
あれもお見合いするしかないねwそんでさー夫を寝室で不幸にするタイプだね
855(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 02:43:59
 人間ってねー知能が低けりゃなんでもだめってわけじゃあないのよ

これまたいるんだwかわいらしい子がね
 あのこは決してねー高くないよ。あたまの程度も。
けどかわいらしいわけ、それが。いるよね、そういう子は。
それはさー女性の徳があるからなんだよ。
恥とかさ、貞操とかさ、そういうものを知ってるんだよ。だからあはれがにじみだすわけよ。

あんな小社会でもさーある観点から人間に等級づけることは可能だよ。
 女の格で言ってもさー
やっぱり三等あるんだね。

だれかみてるだろうから、ここで発表しとくわww
一等 性格の素晴らしい御婦人
   かわいらしい素直な子
二等 その他
三等 ファザコンのひとりっ子
   馬
   猿人
   悪魔

まあこの「魅力ある女性」rankingを参考に、自分の格をあげていってくれよw
いや、あげなくてもいいけど、下のほうはw土台無理だから。
世間の底辺でのたうちまわって醜態さらして生き延びよ。


興味ないが
856(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 03:01:01
 じつはさー

いるんだwまたへんなのが

 軍人よwへんな軍人がいるんだよw
困るよねえ、理屈がわからん男って、飽くまでw
だってさー命令されなきゃなんにも仕事できないわけよ。
 そんでさー実力主義という観念が一切ないわけ。当然だけどねw
軍閥社会に好んで生息したがってるくらいの脳髄なんだから。
当然、戦死するためには大義名分を狂信しなきゃだめだからいいんだけどね、それでw

けど協働させられるのはぜったい勘弁だよww
大の男なのに話しが通じないんだからさ。やっぱり文民統制は必修だよ。
あんなのが権力握ったらどんなわるさ「それと知らずに」しでかすかわからんよwまじめに
 忠告してもわからんのだからさwwやばすぎるよ

しかもさーたぶん職場に女いないんだろーけどさー
若い女にさーやたらすりよってんのよwwやばいよ、まじめに

いつか、っていうかもうすぐけつまくられて大恥じかくのは見えてんだけどねw
やばすぎwほんま近づかんとこ

軍人とかかわるとまったくロクなことないよww野蛮奴だからね、所詮は。
天下の求道者にして世界一のheroイチローとは天地の差があるよw
857(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 09:44:47
おはー


 ま
ぜったいヤバすぎるよ、あのcircumstancew
義務教育以来の最低俗社会にかかわっちゃったw
実質ちょっとだったけど、いやあ長かったよーww無限地獄みたいだったよ
まだちょっとあるけどね。最後まで諦めず、かつ油断せずに闘いぬくよ。勇者だもん。

ぼくも、もうあれだ、なんだかんだいってあの牢獄からオサラバだからw
さいごにあのあほ担任にまじで、つまりまじめにリアルに唾はき捨ててやるよw
 まじでハンパない嫌がらせ受けまくったからな、あの猿から、ぼく。
あいつの仕事人生の残りと死期はぼくにできるだけ早めてやろうとすら思っちゃうよww
だってそのほうがさー世の中のためなんじゃないのw
まあほっとけば無徳で勝手にはやじにすると思うからそもそも相手にしないけどさ

 たとえばさー
ふつうに作品提出してんのよ。図面もぜんぶ揃ってんのよ。明らかにw
そしたら「お前なんかやめろやめろ!才能ないから」とか毎度のたうちまわってんのw
むずかしい図面わかんないから。かんぺき頭イカレとるw一見ふつうなのよ。
けどいったん深い専門的な話しになるといきなり
「そんなのダメだダメだ、反抗すると単位やらん」とかっつって気違いはじめんのそいつww
なんだよ反抗ってwwDiscussionの字義もしらんわけよ。
自分が専門的な計画学なんもしらんことバラシたくないからってさ。見限っとる。
 まあなもなき下請け労働員のじじいらしいから仕方ないけど、それにしても散々なばかだ

しかもさー民主主義って概念しらんから、合議制とらんでなんでも己で決めちまうわけw
そのせいでどんだけ無駄が発生してんのかしらんのよ。ばかに級長ヤラセてどーすんのよww
江戸末期w福翁自伝にでてくる奥平の産まれ変わりじゃねーのってくらいとんだ悪者w
ぶっ叩くよ、あんなの
858(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 10:02:43
 くそみたいなエセ教育組織まがい潰して欲しいよw

あとぼくが人生で会った中でまじに最低奴の愚老・奥平の封建的独裁ニセ授業まがいねw
 どっちも時間と金の浪費すぎる
ぜったいひとりで勉強したほうがはええし効率いいしwwばかは勝手に教育してくれよ!

ほんとさーぼくの貴重な時間を
猿山の下らねえ啓蒙作業に浪費させられるの、人類史に害悪すぎるよ。
 そんなヒマあったらこちとら、多くの文化至宝うみだせるだけの能力も気負いもあんだからよww
まじめに。


 まあねーw

けっきょく『方便』は必修だよね。
社会には必ず矛盾不条理ってあるよ、猿山だから、所詮。
だからさー
 てきとーに演じてばかどものゴキゲンとって徹底搾取することはぜったい必要だよ。
福祉を目的に利潤を調整する適切な方式もしらんわけだからさ。ばかってやつはw

まあいいよ。演技ちょーうまいから、ぼくwwぜったいキムタク以上の役者だよw
あいつらみんな崇拝するしかねーだろうよw
こっちが大神仙演じてさーw啓蒙してくれるふりされて泣けww
実際は心底軽蔑してんのによwwだって話という話がわからんのよ、あれら
相手にしとらん

義務教育以来はじめて会ったwああいう種類の猿みたいな人間って
まさに底辺w
859吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 13:30:49
3浪しても大学に受からず、そこしか行けなかったんだから
自分の専門学校の悪口言うなよ。

頭が悪いお前が悪い。

その上、悪口を言いながらも、単位が欲しくて必死になってる
お前は惨めなんだよ。
負け犬が。
860吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 15:44:30
まずとにかく独りで稼いで、
独りで生活してごらんよ。
自分独りの力だけで。
能書きはそれからにしてくれ。
861(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 17:45:52
 なにを担保にぼくへ説教できるつもりになってるんだかww

雑談も許されない閉鎖板かい?ここは

自由というのは、処世の選択も自由ということ。
貴様に命令される謂われはないね。

学生へ働け働けという人間は頭が狂ってる。
もっともっと勉強しろと言うならわかるがねw

愚衆の盲言誠にいやし。道理を知らず。
862遊介 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/22(金) 17:49:25
若者のmoratriumは勉学奨励の社会的財産だ。

なぜ貴様はそれを撃滅する?
社会を衰退させたいのかね。

人類は絶えず競争しておるのだよ。ちょっとでも油断すれば奴隷にされる。

明日の日本を背負えるのは、飽くまで勉強に励む文士達だけだ。
論ちゃんに聞いてみろwwぶん殴られるぞ

30だいの浪人だぞ!ww
863吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 17:52:44
才能ないからやめろって言われたのに、なんで学校にしがみついてんだ?

しかも底辺の専門学校w
864吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 17:56:16
>>863
3浪しても大学行けなかったから。

無試験全入の最底辺の専門学校ですら、おちこぼれる、すさまじいバカ
865吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 18:17:34
しかしまあ、ダイサクはね、「自意識の怪物」という意味では常人じゃないんだから、
観察しててひまつぶしにはなるし、
今後も2ch文学板で冷遇しつつも飼いつづけ、ストレス解消の道具に仕立てあげ、
生かさず殺さずいたぶりつつ、かまってあげるのが得策ではないかと思う。
イジメるのはいいけどトドメは刺さないでねw
866吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 19:10:20
うん。平野啓一郎をいたぶってトドメを刺してからねw
大介は放っておいても無害だが
平野啓一郎は日本文学の恥部だからw
2ちゃんねるの敵だし汚物だしエロだしどうしようもない愚物だしw
867吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 22:17:59
若者のモラトリアムが? はぁ?
868吾輩は名無しである:2006/12/22(金) 22:18:45
ダイスケニハホントシットスルアルヨ
869白石昇 ◆VJQ7nZOkww :2006/12/22(金) 22:26:41
>>789
 ぐぐってみた。
 なかなか丁寧なブログじゃん。
ttp://book-getsuki.seesaa.net/article/27618938.html
 つうか看護師だったのか。
870(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 00:04:26
ぜんぜん知らねえw
871吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 00:11:29
ダイクンじゃなかったんだ   もうダイチャンたら
872ガディ ◆wCv9l5YJ26 :2006/12/23(土) 00:15:02
久しぶりに書き込み。
2ヶ月に一度くらいは少しだけ覗いていたけど書き込んでる時間が無いもので。
2年前に働き出してから、2ちゃんとは疎遠になってしまった。
1日中報告書書いてさらに自宅かえって書き込む気にはならないもんなんだよね。
みかさんとかおさむさんとかいるのかなぁ。
873ガディ ◆wCv9l5YJ26 :2006/12/23(土) 00:18:29
あ、すごい。ブログが出来てるんだね。
874吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 00:20:20
二年働けたんかw

一ヵ月保たなかった白石昇に勝ってるね。
プロとして。
875ガディ ◆wCv9l5YJ26 :2006/12/23(土) 00:24:46
うん。しかも、まだ続いてるみたい。

というかブログ? 読んでたけどおもしろいね。

雑誌なんかに載ってるものより全然おもしろい。
876吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:17:34
雑誌に載ってるブログってなんだ?w

必死だなおい自慰演
877(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:25:38
がでい君はぼくとたしか年齢近いはずですよねw

もとカギですぼくw
啓蒙効率はかってえがおさらしとりますw



 ま
はいってみたら閑職でもなかったのかな
役所
878吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:28:08
>>877
はいってみたらどうだった?

三浪してる馬鹿でも入れる最底辺専門学校はw
879(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:34:42
サイアクだよww
まあ、実際はふつうより程度ひくいくらいなんだろうけど、

ぼくにとってはあんな地獄ないよww

今日もさー
オレなんか他人が死のうがなんだろうが関係ねえよ、とか真顔で言ってたやついたぞ
自分さえよければいいよねえ、とか言ってww

社会のいみすら知らん

手に技術欲しいやつは求道心もって孤立を恐れずに通わねばならないよ

東大だろうがハーバード大だろうが学校っていつでもそんなもんだったけどね
ばかが多い
880吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:39:37
>>879
才能ないからやめろって言われたのに、なんで学校にしがみついてんだ?

しかも底辺の専門学校w
881(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:40:33
 きみらさーw

ぼくが芸術家だから教授にすら容易に理解できない作品書いちゃうこともわからんわけじゃん
芸大教授の趣味がいいもんだと信じてるわけじゃんww


そうやってさー
「一見」弱いものをイジメてさー慰めてるわけよね
情けないおのれをww

 現実には大差つけられて二度と追いつけないだろうにw

ほんにあわれ
(´・ω・`)
けどさー

君ら、がんばらな救いはないよ
882吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:44:56
>>879
>サイアクだよww
>まあ、実際はふつうより程度ひくいくらいなんだろうけど、

おいおいおい。
ふつうより程度ひくい「専門学校」と
「大学」を、比べんなよwwwwwww  レベルが違うよ。

三浪しても大学入れなかった奴が、無試験で入った専門学校=専修学校と、
高等教育機関である大学を一緒にするなよ。


883(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:45:47
君らさー

あの学校でデザインやっとる町の建築やのおっちゃんがさー
せんすいいって信じるわけでしょww

ヤバすぎるよw
なんで無才がさー
一流の作品わかんのよ

君らさー
げーだいびだいの教授なんかやっとる芸能非才のろくでなしがさー
いったことならなんでも信じるわけじゃんw

せんすあったらさー
最初っからあーちすとになっとるよ
ぼくだってそうだしwだってムダだもん
あんなダッさいばかにかまってらんないよ
884吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:47:41
>>881
お前が習ってんのは芸大教授じゃないだろwwww

三流しても大学に受からなかった奴が無試験で入った
専門学校の講師だろwwwwwwwwww

大学教授と一緒にすんなよwwwwwwwwwwwww
専門学校をよwwwww
885(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:49:01
大学になに期待してんの、にーと君ww


なんもないのにww
ばかしかいないよ、大学なんて

100万に一人しかいないんだよ、賢者なんて


なに妄想してんのwww
なんも変わらんよ。社会に出たら

勉強したやつは学歴なくても秀才なんだよ
886吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:50:40
芸大受からなかった奴の芸大批判w

むなしいよね。
負け犬の遠吠え

批判するなら、学校に入ってからだよ。

外から嫉妬されてもなあ
887(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:51:20
社会体制の奴隷だな、愚民はw


お話しにならん

実分と名分の違いすら知らんw

『学問のすすめ』から読み直せ、ばかが
888吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:53:39
嫉妬すんなよwwwwww


889(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 01:54:29
君さーw

王制覆すとき、王様になってから言ったわけ?ww
封建制覆すとき、大名になってから言ったの?w
天皇主権覆すとき、天皇になってから言ったの?


ばかなんじゃないの、本気で

身分が実力と矛盾したらそれを革命で実質覆せるんだよ
明治維新すら知らんww大政奉還すら知らん
890吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:57:41
>>887
才能ないって言われても、なんで馬鹿専門学校に通ってんだ?

社会体制の奴隷だな。愚民はw


お話にならん
891吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:59:02
>>889
三浪した挙げ句に
無試験の馬鹿専門学校に行くのが革命なの?
892吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 01:59:52

馬鹿専門学校革命ばんざーい!!

無試験ばんざーい!
893(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 02:08:52
ほんっとにばかだなあ、お前さんは。


純粋な国家試験の受験対策になんで大学=研究機関えらぶんだよw

三十だい多浪にん論ちゃんにぶん殴られるぞww
894(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 02:11:30
 何にも考えずに大勢につくから道を誤るわけよ、君ねw

目的と手段は調和してはじめて有益となる。
なんで入試があれば入ってから日夜勉学に励むって実証できんのよww
あほくさ


大学全入時代のチンピラにかまってられんわw
895(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 02:15:34
身分が不変で固定的だと信じとるばかがいるwww
罷免のいみすら知らん




姉歯が免許剥奪された理由を言えw
リクルート事件すら知らん

なにが科挙だよww机上の空論しかふりまわせねえばかは永久に虚分にしがみついてろやww
誠に情けなし
負け組めが
896吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 05:42:58
独り言スレじゃん
897吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 07:57:52
何?地震?あぁ、だいすけ…ずいぶんおっきくなったんだねまるで巨人みたいだ歩くたび…
898(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 11:42:02
じゃいあんつ番長www



(◎д◎)ノぶんぶん



てゆーか
ばかのふりするのそろそろ疲れてきたw

もう愚衆啓蒙活動やめて、blogに全面移行しようかなww
ほんと疲れる


あの学校の悪魔がさー
心底ぼくを疲れさせたww
あんなののためになんでおれががんばって無報酬で教育してやらなあかんのや
呆れたわ
899(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 11:46:13
めちゃめちゃ陰湿な嫌がらせしてくるんだよ

ほんっとやだ

なんであんな悪魔とチームでやらされなきゃなんねえんだよ

ほんっとくそ学校大嫌い
潰したい

校長先生に相談しにいくかな
ほんっとに気分わるい

セクハラで訴えようと思うわ
あんな悪魔がこの世に生きる価値なんかないよ
地獄のほうがよっぽどお似合いじゃねえのかよ
900(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 12:43:54
まぁいいやw


ほんと神様でいいやwぼく
猿は無論、人間にも構ってられないよ

道徳的至高は飽くまでその身を守るのだから
901(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 14:57:45
愚民は宇宙一嫌い。
ゴキブリより嫌い。
できれば皆殺しにしたい。口に出すことばみんな最悪害毒だもん。
ぼくの学校の同じ班の悪魔みたいなやつだよ。

教育もなければ理屈もわからんし、ただ機械的手作業こなして生き延びるしか能がない。
そして汚い言葉を口に出して世の中をいやしくし、しまいには悉く他人に迷惑をかける。


 生きてるだけで世の中をいやしくする愚民なんか
なんで平等に扱いたがるのか、リンカーンはww

民主制と衆愚制は違うよ。
賢衆が優勢にならないとすれば、文明度の低さが災いしているだけである。
 高等教育の必要はここにあり、学歴差別の必要もここにある。

あの悪魔みたいなやつは世の中から排除したほうがよいのは明らかだよ。
他人に悪意をもち平気で迷惑かけて、しかも恥じない。必竟馬鹿だからだ。
あんなものが人間だと思えば大間違いだよ。再下等の猿よりあし。
社会的差別によって絶滅させなきゃ明日の日本はないよ。
902吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 16:17:30
無報酬で、教えるの?
903吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:05:49
懲りない科挙奴隷だなあ

受験に向いてない低知能なんだから
大学だろうが、国家試験だろうが、受からないよ。

科挙奴隷みじめなり
904(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:06:25
あーあの悪魔のせいでまだ気分わるいよww

悪徳は徹底伝播するからいやだ
近づきたくもないよw
あんなのにかかわったらこっちまでばかになる。


 愚衆は相手にすべからず。
人間を押せ、だよ。ほんとに


>>902
なるだけ避けてるw

金取らないと逆にうらまれるんだよね。
負債感があるんじゃないのw
905(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:09:12
>>903
 まあ黙ってみてなさいww

ぼくは受験勉強得意です。

 ある愛人にあんた弁護士になりなさいと言われました。
そうかもしれない。
 ぴらのっちー
弁護士資格のとりかたおせーて(^O^)v
906吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:10:56
だいすけって俗に染まらないコテだと思ってたけど、ミクシやって多数になったり、馴れ合ったりとかで失望したね。
一度信じてただけに裏切られたと言う感じが多い。
907(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:14:07
 べつに弁護士資格なんかもってても損しないと思うんで、ひまあればとるかもしれません

じっさい、社会正義実現するにはなかなかいい手段ですもん

あれって国家試験onlyですよね?
ふつーに受験勉強だけすりゃあいいんでしょ。

じゃ
大学いってる間にとるかなw
908(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:15:56
 ぜんぜん俗にそまってないのよw


みくし友だち三人しかおらんもん

そのうち増えるとは思うけど
たぶん大学はいったら、女のことか増える


やだやだ

ぼくとかあれだもん
硬派だもん
909吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:18:10
三人だろうがなんだろうが、長い物=企業に巻かれちゃったらおしまいでしょ。
まぁ巻かれてるのが楽しいんだろうから、何も言わないけど。
910(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:21:53
じゃついでだからお医者さんの資格もとるかなww

そしたら三冠王じゃん
けんちくしでしょー
べんごしでしょー
おいしゃ三冠王

最強じゃんwww


 たぶん医学ぶいかんとむりやけど

べつに勉強すりゃむりじゃないけど、まあ学費がなあ

どーすっかな
911吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:25:44
なんだ? 無試験の大学探して行くのか。

科挙奴隷のトラウマ笑える
912(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:28:20
 いや、ふつーに勉強すりゃどこであれ入れるでしょ
それに見合った勉強すりゃあね


 ぜんぜん寅午ないよw
まじめに

無学無才の芸大きょーじゅにゃ天才の芸当の足元も理解できないのは悟っとるけどよww
三ねんかけて実証したw
913(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:29:14
あと企業じゃないしww
交友関係だしw

みくしだってさー情報しゃかいのつーるでしょ
なんでつかったらあかんのw
914吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:31:40
>>912
そうだよな。3浪はやばいよな

知的障害だろ
915吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:33:56
ダイサクの家は金持ちじゃないだろ?

いつまで寄生虫すんだ?
916吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:35:56
>>913
だからそれが企業だって。他にもSNSはあるから。
917(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:46:04
芸大受験界では五浪とか余裕でいるよ。まじめに
世間しらずめw


努力すりゃ芸大きょーじゅに気にいられる世界じゃないしね
ばかがストレートで入って無才な絵をかいたり、天才が何年も入れてもらえないで最終的に成功する世界よ

ムラカミ隆も多浪だよ、たしか
918(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:49:02
 愚衆は悪魔のようにみにくい


ほんといやだ
近寄るな、お前
臭い
919吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:49:14
(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQさん

ふつうに質問なんだけど、
自分に足りないものはなんだと思いますか?
920(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:51:08
自分に足りないものは俗っぽさですね


ちょっと大衆には近づきがたいでしょう
けど、俗っぽくなりたいとぜんぜん思わんけど。むしろぜったいやだ
921吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 20:53:20
十分俗っぽいと思うけど?携帯で書き込んでるんだろ?
922(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 20:57:19
あたまが違うw


Accessすいすい
ε=┏( ̄▽ ̄)┛
立ち上げ1びょうw


ぼくのけーたいけーたいじゃないもん
ミニパソコンだよ
923吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:02:52
>>922
ママに買ってもらったおもちゃか。
924遊翁 ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 21:04:26
 人間は便利な機械を発明したものよ。

それは情報を運び、人間を頻繁にする。
925吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:05:14
>芸大受験界では五浪とか余裕でいるよ。まじめに
>世間しらずめw

>>917 m0yPyqc5MQは芸大浪人中なのかw
926吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:29:27
学歴コンプはもうわかったから
927(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 21:35:25
 いや、実質一回現役のときしか受験してないよ。

で、こりゃ宝くじだなと思ったからやめたwあんなの運しかないよ。
いっかいで悟ったw

 それ以降はばからしいから独学した。三年ね。
だから浪人というか、いわゆるバガボンドねw求道者ね。
928吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:37:55
だからお前は普通なんだって。甘えんなよ。
929(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 21:39:38
ばかかいw

ぼくがふつーなら世の中どんだけ良くなんだいw
ぜったい宇宙一平和
ぜったい神様の世界w
会話高尚すぎるもん
930吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:46:18
>>928
どこが普通なんだよw

三浪して底辺専門学校なんて
馬鹿すぎるwwww
931吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:49:20
>>929

>ぼくがふつーなら世の中どんだけ良くなんだいw
>ぜったい宇宙一平和

だから、なんであほい星に帰らない?
きしょい星人クン
932(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 21:52:59
構ってもらえるだけで幸せなんて、情けなくないの
933吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 21:54:32
>>932
だから、なんであほい星に帰らない?

地球人に構ってもらいたくて仕方ないんだろ
934吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 22:00:17
三浪した挙げ句に入った底辺専門学校では、老けたキモメンとして一人浮きまくって孤立。

バイトもしない、2ちゃん漬けで、授業もサボりがち
リアルで一日一度も、人と口をきかない日も多い。

>>932
構ってもらえるだけで幸せなんて、情けなくないの
935(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 22:00:56
ほっとけやw

ぼくはあれだよ

いろいろ書くと楽しいだけだよ
文人だもん
936(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 22:03:43
 2chづけでもないよ
たまにけーたいぽちぽちしてあそんどるだけやん

げーむ感覚だよ。じっさい、世論向上gameだし


 ぼくとかあんたが思うよりはるかに勤勉やどww

そのうち気づくよ

格差で
937(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 22:05:26
ぼく若いわかいっていわれるよw
からだがね


つまらん
若々しい青年みたいな姿しとる

 実際は大抵のおっさんより精神年齢高いのにw
話あわんもん

話あうやついないw
938吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 22:06:48
だいすけたんは美香に嫁ぎなさいw
939吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 22:14:10
地球人に構ってもらえて幸せと思えや

豚が
940(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 22:37:32
やだよ

悪女じゃん
941(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 22:38:58
地球人は野蛮だなあ


よかったwぼく、べつの星でww
やだもん
こんな禿げた野蛮じんの星なんか
942(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 23:01:53
よく考えたらさー

しょせんああいう悪魔は雑魚なんだから、相手にしなけりゃいいんだよね。
まともに、人間として。

 どうせさーぼくみたいな高等人に説教されなくとも
処世がうまく行かなくて不幸になってのたれ死ぬのは予想できるよ。悪魔だもんw


だからさー
たとえ同ぐるーぷで足引っ張られて迷惑でも一切無視するわww
ばかに説教なんかもったいないよ。ほうっときゃ死ぬわけだよ、ああいうのは。

イチローも言ってたな。
「妬(ねた)まれ足を引っ張られるときには、圧倒的実力を見せつけてやれば終わりです」
と。
それだけだよね。ばかには構わず、ずんずん先へ進むことじゃwwまたひとつ悟った
943吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 23:18:16
その圧倒的実力がないからおめーは駄目なんだよ。
どっかの板に創作のせてたべ?
ありゃなんだ? 
ばかなのですか? 
944(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/23(土) 23:30:26
載せてねえよばかがw


愚民は不確かなものに選りて他人を非難する大馬鹿者なり。
おおいに反省せよ。
されなければ天罰が下る。
945吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 23:38:44
板ってのは語弊があるな
200字以内で書いたものを云々というスレのことだ
あれはおまえだろう
946吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 23:42:04
圧倒的実力のなさを見せつけてるから、
誰にも構ってもらえないんだろうが

大丈夫か? また知能が低下したんじゃないか?

947吾輩は名無しである:2006/12/23(土) 23:52:38
928 :(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/11/23(木) 16:16:34
休日


 南向きの障子越しにあたたかな陽光が射し込んでいる。
縁側へ出るとうちの猫がいる。
私は彼とたわむれて早い午後の時を過ごした。
 平凡な一日はこうして暮れてゆくのよ――はかなけり。

 夕暮れ前に外へ出て、近くのコンビニへ行った。
レジの子が新しい。
「1,252円になります」と、彼女は礼儀正しく言った。
 かなり肌寒くなったから押し入れから出したばかりのマフラーを巻いた。
ちょっとカビくさいけど我慢。

すごいね。圧倒的才能だね。
948(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 00:39:44
かわいすぎるw
949吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 01:01:20
大ちゃん
それじゃ二十年やってもサハラにさえなれないよ
950(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 01:25:13
あんたら見る目ないよw


しょせん愚衆だから相手にできん


 ぜったいあと数年で文士として有名になるよ、ぼくw
めちゃめちゃうまいやん
はるきち以来の逸材やw
951:2006/12/24(日) 01:33:20
(o^-^oo^-^oo^-^oo^-^oo^-^oo^-^o)
952吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 03:48:14
まじかぁとのおかげだぁ!
953吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 09:04:48
大すけくんのぶんしょうはシュールですね、そっちょくなかんそうで
954(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 09:06:42
ああやだやだw


あの悪魔がいやだw
もうあの糞学校行きたくねえよ
あの悪魔のせいだよ、まじめに

悪魔と一緒の班になんで詰め込まれなきゃなんねえんだよ。
人間の屑じゃねえか、あれ
同じ部屋の空気吸えるわけねえだろ、あんなイキモノとよ


 ふざけんなよ、おいまじで。
あんなのが俺と同じ人間なはずねえだろ?
最低度の悪魔だよ、悪魔。よくもあんなのが生き延びてるよ。下流社会の暗闇ヤバすぎるだろ、オイ。
955(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 09:10:49
 あれが生きてるだけで害毒じゃねえかよ。

人へ迷惑かけすぎだろ。
人間じゃねえよ、明らかに。
悪魔だよ、悪魔。


 本当にやだ。心底不快。キリストが愛せと言ったのはあんな悪魔なのかよ?
ゲロゲロ
きもちわるい〜
(;´Д`)ああいやだ

ああいやだいやだ
本当にいやだ
他人にこんなに迷惑かけてよく生き延びてるよ、あの悪魔
気持ちわるい気持ちわるい
956(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 09:18:02
人生でいちばん不快な経験だよ、まじでw

なんなんだあれ。
悪魔にゃはじめて会ったし、今後も二度と会わねえな、間違いなくw


気持ちがわるすぎる。
 殺人が禁止されてるからどれだけ嫌がらせ受けてもほんっとどうしようもないわw
なんだこれ
ふざけんなまじでよ

あんな生き延びるだけで害を及ぼす悪魔がなんでゴキブリみたく駆除しちゃいけないの?
まじで矛盾してない?世の中w


ほんとに最低奴
生まれてはじめて会ったw
愚民の最低はじめてみたw屑すぎる

あれと同じ班で作業やらされる身になれよww生きた心地しねえんだよ悪魔だぞ相手は。
教育が一切ねえんだよ!
あたまわるすぎて何言ったってわかんねえんだから

糞学校潰せ
なんであんなのと同じ教室に詰め込まれなきゃなんねえんだよ、信じられねえくらい不快
最悪


悪魔アレルギーだよ
957(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 09:28:26
 ああやだやだ気分わるいよ。
あんなの自殺したほうが世の中のためだよ。
とんでもない嫌がらせしてきて、しかもそれが当然のように考えて罪も恥もないんだから。
人間じゃないんだよ。悪魔だよ。反省力も、他人の身になる想像力もないんだよ。

あんな悪魔に人権与えてどうすんだよ?w最低辺の屑だぞ。いっさい話がわかんねえんだからw
すれっからしだから小学生より物わかりわりいんだよ。
なんら素直に話を聞くことができないんだから。そんで馬鹿信頼して騙されてんのw


ほっとけたらどれだけ楽天なんだよwwあんなのに金輪際かかわりあいになりたいはずねえだろ
悪魔は地獄で暮らせ。近寄るな、腐るから。
 なのにさー
講師は講師で三流づ至極ばかだからこっちがなに訴えてもわがままだとか思っちゃうわけよww
底辺学校ぶっ潰せよ。
 そんでさーこっちがどんだけ人権侵害に苦しんでてもわからんわけよ。
協調せいのないひとには単位あげませんとか言ってwwきもすぎる
あんな屑学校さっさと潰せ。害毒だ。
958(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 09:35:38
 ほんとに悪魔は大嫌いだよ。ほとんど人間じゃないんだから。
ほっといたら平気でこちらの人権ふみにじる馬鹿なんだよ。人間じゃねえよ、あんなの。
教育ないんだよ。義務教育も受けてねえに決まってるよ。底辺中の底辺だろ。一切頭ないんだから。


ああやだやだ
人生でいちばん不快
この下なく気分わるい
なんであんなのがいる学校に馬鹿講師の糞単位もらいに通わなくちゃならねえんだよ?
まともな話のわかる人間なんて一人たりともいねえんだぞ?まさに『抗夫』の世界だよ。
最低奴の労働者がどんだけ馬鹿で、やつらの暮らしてる環境がどんだけ地獄だかもう充分悟ってるよ。
悪魔ですら平気顔で暮らせる社会なんだよ、そこは。

あんなの人間界にいれるわけねえだろw
嫌がらせして楽しんでるわけよ。馬鹿だから。
死ねよあんなの。迷惑すぎる。
959(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 10:17:46
20代後半だろうね。馬鹿で悪魔だよ。

なんら謂われなく至極酷い嫌がらせしてくるんだから。
あんなのの社会生命は絶ったほうがいいと思うけどね。人間として社会に不適格なんだから。
公共の福利を平気で侵害して罪悪感も恥もないんだから。理屈なんて一切わからないんだから。

人権侵害しながら自覚すらないわけよ。馬鹿だからw
とんでもないよ。本気で。

そしてエセ講師もどうしようもないよ。相談してもはねつけられるに決まってるんだから!
その理由も、面倒起こされたくないから、というだけなんだよ。馬鹿だから。
専門学校の講師には資格いらねえからあんな道理も知らん大馬鹿者が
平気で生徒の人権踏みにじって増長するんだよ。

そもそも屑専門学校なんか潰せよ。

まじでw
あんな悪魔が平気で権力増長して、こっちにどんだけ迷惑かけてんだよ。
学校なんて見た目だけで、実質は地獄じゃねえか。
悪魔に好き勝手伸長させてどうすんだよww今すぐ潰しちまえよ。どんだけ社会悪拡大すりゃ気が済むんだよw
960(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 10:21:34
もういいよ。

人間じゃないみたいな奴は頭ごなしに馬鹿にするしかないんだよw
Actualに理屈わからんのだから。馬鹿ばかしい話で善へ誘導するしかないんだよ。


やだやだw
もうぜったい下流愚衆には関わりあいにならないw
ムダだもん。
大体あんなのの教育は馬鹿しかできないよw理屈で言ってわからん奴だよ。


本当に最悪の体験でしたw
961吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 10:31:47
底辺の糞専門学校にしか入れなかったお前の知能が悪いんだよ。

出来る人間が、その悪魔野郎とか、お前みたいな低知能キモオタに邪魔されず、
安心してハイレベルの教育を受けられる環境を維持するために大学入試やってんだよ。

分かったか? ざまーみろ
962(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 10:48:10



人生経験だかんね
ぼくだってあほやないからそのうち貴様も気づくよ
学術的達成おおいもんww


ぼくがなんで敢えて専門学校えらんだのかをしればwww
だって技術みにつけるには最短だもん(^O^)v
四年も学費払いませんw芸術教育なんか不可能なんだからそもそもむだだしw
963吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 10:53:29
>四年も学費払いませんw

3年浪人、底辺専門学校2年のニート代は?

知能が低すぎて、計算できないのか
964(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 10:54:19
 学歴価値ガラガラ崩壊しとるのに世間情勢すら知らん
だって全入時代になんで大卒が有能だと言えんのw
しょせんはスーフリ大卒じゃ話にならねえんだよ

やる気があって有能なやつが勝つんだよ。鎌倉戦国時代だもん
 実力主義の潮流すら知らん
愚衆あわれ

国際経済の原則――資本中心主義すら知らん
あわれすぎる
フランス行って京大卒自慢してみろw誰も知らん
ぴらのしか知らんw役に立たん


 いまや学歴にかろうじて価値があるなら院卒だけw
最低でもMasterの称号なけりゃ国際経済的に三流決定w
965吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 10:56:19
>ぼくがなんで敢えて専門学校えらんだのかをしればwww
>だって技術みにつけるには最短だもん(^O^)v
>四年も学費払いませんw

23歳で、まだ専門学校にいるどこが最短なんだ?
大学で4年学んで卒業したほうが早いだろww

算数も出来ない低知能むごいな。
966吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 10:59:24
>>964
「大学全入」って、意味解ってんの?
低知能クン

「大学全入」でも、キミは京大に入れない。
馬鹿だなあ
967吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:07:55
平野は、いちいち自分の学歴自慢することないだろ。
有名作家なんだから。

m0yPyqc5MQは、フランス行ってなんの自慢すんの?
新潮一次で下読みバイトに落とされた自慢?

そもそもお前、フランス人と話できないだろwww 平野はできる。
968吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:14:03
>>965 >>966
低知能クンへの教育乙ですww

しかしこいつ23歳なんだろ
すさまじい馬鹿だな。平凡以下の中学生くらいか?
969(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 11:22:04
↓独り言


Not in Education, Employment or Trainingの意味すら知らん
日本愚衆頭わるすぎる

複数分野に跨る勉強能率すら知らん
資格取得に必修な学歴の時間の差分すら知らん
専門技術分野にはまるで門外漢のくせに訳知り顔w
最短距離の意味すら知らん
 そもそもなんで自己教育・自己鍛錬が不可能なんww情けなさすぎる
そもそも学校通ってたらニートじゃねえしw
定義すら知らん言葉使って赤の他人をいやしめる低知能児屑みたい迷惑
しねば楽になるのに
憐れな猿
人生の目的すら知らん
生きてる価値もなし
身分差別意識愚衆に残存しとる
汚しきたなしケガれとる
地獄の風紀いやしすぎる
 明らかに低知能
明らかに道理知らん

専門教育と大学教育の意味の違いすら知らん
職能と研究の定義の違いすら知らん
専門教育が大学教育とは別体系の社会体制なのすら知らん
愚民に構ってられん。ばかすぎる
惨めすぎる。のたうちまわっとる。勉学の意義すら知らん。
既に取り返しのつかん大格差つけられとるのに
天才をばかにして一層のこと惨めさ拡大して人生ムダに費やしとる。
おろかもの救いがたし。いやしきけだもの情けなし。
970吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:33:50
>>969
ごまかすなよ。質問に答えろよ。

m0yPyqc5MQは、フランス行ってなんの自慢すんの?
新潮一次で下読みバイトに落とされた自慢?
971吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:36:07
>学校通ってたらニートじゃねえしw

ニートのよく言う言い訳だよ。
浪人しまくった挙げ句(受験勉強してるからニートじゃないって言い訳)
無試験の専門学校に入って授業さぼって、ニートケイゾクwwww
972(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 11:37:15
 ばかばかりのおフランスになんでわざわざ行かなきゃならんのだいw
観光かな
ひまくさww


 来るならフランス人が来い。
973吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:38:33
英国と日本じゃそもそも国情が違うだろwwww

日本語の「ニート」と、英国の「NEET」はまったくもって意味が違う。
外来語って知らないのか?

あー低知能クンの教育はホント疲れるよ
974(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 11:40:19
愚民はニート差別しすぎw


寄宿階級の歴史的意義すら知らん
武士もニートw騎士も学士も書生もニートw
勤勉狂信奴隷まこにいやし

勉学の勉の字も知らん
勤勉に勉強するものの価値すら知らん
蟻以下
975吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:42:07
>>972
日本は日本人の住む人間の国だよ。

はやく出てけ! 低能カス

あほい星に帰れよ。星人野郎  
976吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:46:23
>>974
勤勉に2ちゃんねる乙
977吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 11:56:09
武士は武士だよ。ニートじゃない。
騎士は騎士だよ。ニートじゃない。
学士は学士だよ。ニートじゃない。
書生は書生だよ。ニートじゃない。

m0yPyqc5MQは、ニートだろ。
武士、騎士、学士、書生ではない。

ったく、低知能はなんでこんな馬鹿なんだ?
978(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 12:14:44
 ほんきでneetの意味知らんらしい

俗人の言語観念まことにあやし
┐(´〜`)┌やばすぎw

とてもお話にならん
猿山帰れば
979(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 12:20:40
いざ外国人攻めてきたときみんなぼくを日本代表文化的教養人として頼るくせにw

日本愚民まことにあやし

列島劣等かんいだきすぎw
980吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 12:35:03
>>978
だから「NEET」と「ニート」の意味は違うんだよ。

30分前の教育内容忘れてる低知能おそろしwwwwww
981(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 12:54:22
俗語まことにいやし
意味すらない
意味すら汚い

意味なき差別用語いやしきに耐えず
人権侵害の魔物きたなし
愚民の地獄(-_-#)やばすぎる

近寄るなはげ
982園児狩人:2006/12/24(日) 13:09:55
おめぇは俗を嫌っているようだが、文学つうのは俗も必要じゃねぇか?漱石にしたってそうだろうがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 13:14:08
まったくおっしゃるとおりでみにしみいるおもいであります
984吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 13:19:47
・・・・・・・・・・・
985(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 14:45:48
聖俗度千差万別
986:2006/12/24(日) 15:04:12
審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔審美顔
987(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/24(日) 17:04:24
あーあー
キモイきもいw


ひらがな野郎がばっこしてキモイよw
988吾輩は名無しである:2006/12/24(日) 23:18:37
自分を知らない人がいますね。
きっと脳に障害があるんでしょうね。
989吾輩は名無しである:2006/12/25(月) 12:14:40
age
990(o^-^o) ◆m0yPyqc5MQ :2006/12/25(月) 14:10:56
えいじ


(o・v・o)なんだろ
お年かな
991吾輩は名無しである:2006/12/25(月) 16:38:05
ううっ
992吾輩は名無しである:2006/12/26(火) 00:36:24
さいきんのよぞらはあかるい
993吾輩は名無しである
うぐうぅ