中卒で本も読まないし語彙力0に必読小説100

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
俺は小説というものを読んだことがない(エロ小説も含め)。
大体中卒の俺(DQNで勉強嫌いだから工業高校に行かなかった。
今は、電気工の見習いをしている)が小説を読もうとすれば、
語彙力が皆無なため、いちいち国語辞典を引くのが面倒くさい。
そういう俺だが一念発起して、生まれて初めて本=「国語辞典」を購入した。(万引き
したのではない)。そういう俺に、コレだけは読めという小説必読
書100を教えてくれ。
2吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 08:17:54
いきなり100冊も教えてもらおうってのか・・・
普段運動ぜんぜんしないヤツがいきなり42,195キロ走ろうとするようなもんだぞ。
まずは1冊、それからだ。
3:2005/07/03(日) 08:28:10
>>1
コレだけの小説100を十二分に精読・咀嚼すれば、「現代国語」に関しては、
最低辺の普通科高校卒と同等の学力を身に付けることが出来、DQNの俺
にも読後多大の感興を覚えることが出来るという普遍性を持った作品で、
「芸術性・文学性」よりも電気工に取っては「実用性」のある作品で、「新明解
国語辞典」を引けば読めるというレベルの本(「広辞苑」ではダメだ)。
を教えてくれ。
4:2005/07/03(日) 08:32:42
>>2
昨日、そのことを内の社長に言ったら『幻魔大戦』と『真幻魔大戦』を薦め
られた、その冊数を聞いてぞっとした。二つで文庫本40冊あるという。
で、コレっていいの?
5吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 08:36:36
ゲンマタイセンはおもしろいっちゃあおもしろいが
最初のほうだけ。
だんだんただの宗教の話しになってきてしまう。

文章が固くて、みっちりしてるから初心者には向かないんじゃないか?
自分は星新一や筒井康隆、井上雅彦などのショートショート(1ページから7ページくらいで終わる話を
集めた本)とかから入って、ゆっくりならしていくのがいいと思うけど。
あとは短編集とかね。
6吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 08:39:50
ちなみに、自分の読書変遷をたどると
星新一→SF→ホラー→ミステリ→ルポタージュ→村上春樹
→第三世代→サリンジャー→欧米文学作品(カフカとか、スタンダールとか
ドストエフスキーとかそういうやつ)
7吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 09:02:07
>>5
リアル厨房の時に「ゲンマ大戦シリーズ」を読んだことがあるが、厨房でも
読めるだろ。ただ、平井和正は創価学会を批判しているので、学会の人には
『人間革命』でも読んでろ、ということになるが。「狂人に等しいS学会の
連中を見ると虫唾が走ります」「もちろんS学会の本仏論などは、愚昧であ
り迷妄そのものの錯誤と言えた」コレ角川のゲンマ大戦に書かれてあった。
そういえば、ウルフガイシリーズでは、S学会ではなく、創価学会と明記し
て揶揄してあった。小説を初めて読むというなら、ゲンマタイセンはイイと
思う。ただ、多分絶版になっていなかったけ。
逆に、小説を初めて読むという人に薦められないのは、大西巨人作「神聖喜劇」。
8吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 09:02:37
現代の正しい日本語とは
たいてい明治大正の口語文を指標にしている。
だから夏目漱石の坊っちゃん辺りなら読みやすさもあるし良いかも。
9吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 09:13:59
語彙力ゼロの割にはずいぶん頑張ってる文章だな
10吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 09:24:51
漱石なら草枕から入るのがいいよ。
11吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 09:38:29
ナニワ金融道の青木雄二は
いきなりドストエフスキーだったってさ。
12吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 10:00:37
そういやそうだったな
13吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 10:47:49
一番いいのは蹴りたい背中です。中卒でもすらすら読めてそこそこ面白い。
14吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 10:48:02
あいつはマルクスの資本論と罪と罰だけで、他の本は読む必要
がないって言うやつだからな。
15吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:06:31
「グインサーガ」を100巻まで読め。



終了
16吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:06:39
『資本論』は原書でなく翻訳で読んでも難かし過ぎる。
DQNで中卒には理解不能。
17吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:13:05
小説を1冊も読んだことがないなら、
太宰治『人間失格』
谷崎潤一郎『春琴抄』
梶井基次郎の短編集、
このあたりから読むのがいいのでは。
18吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:17:55
いきなり谷崎はきついだろ。
文学になれてる奴には難なく読めるが、そうでない奴には難しい言葉が多すぎる。
19吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:25:12
無難に赤川次郎とか内田康夫とか埴谷雄高とか。
20吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:45:14
ニート小説って何かある?
21吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:48:57
引き篭もり小説って何かある?
22吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 11:54:23
>>21
ドストエフスキー「地下室の手記」
23美香 ◆FE5qBZxQnw :2005/07/03(日) 12:02:26
>>1
吉本ばなな「つぐみ」がおすすめ。
これわたしが受験したセンター試験にでたんだよな(遠い目
だからそのへんなコンプレックス↓にもいいかと。
>最低辺の普通科高校卒と同等の学力を身に付けること

あ、だけど吉本ばななでおもしろいのはこれ一冊だけだから注意。
24吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 12:05:00
>>1
たくさん釣れて良かったな
25吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 12:07:32
美香をおかずにオナニーすることをおすすめします。
26美香 ◆FE5qBZxQnw :2005/07/03(日) 12:10:08
長いのも読んでみたいと思ったら次は三浦綾子「氷点」。
これで小説を読む喜びを知ったんだよなわたし。

うん、テレビや映画の原作本ならとっつきやすいのでは。
電気工の見習いか。そうだとすると、ふむ。
短絡的だけど暴力シーンのある小説がいいのかな(おいおい
村上龍の「イン・ザ・ミソスープ」なんてどうだろう。
じぶんが他の人とはちがって優秀な人間に思えてくること請け合い。
小説にはそういう効用もある。
27吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 12:13:11
>>26
豚女市ね
28美香 ◆FE5qBZxQnw :2005/07/03(日) 12:15:17
人に何か教えるのってじぶんがえらくなったような気がして楽しくありませんか?
29吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 12:45:25
>>22
ドストエフスキー「地下室の手記」
漏れは読んだことないけれども、光浦靖子は何度も読んだことがあるんだってね。
301:2005/07/03(日) 13:02:05
今月パチンコとパチスロでぼろ勝ちしたので(29万円ほど勝った)、今急に
気が変わり、『新明解国語辞典』(三省堂)だけで済ますのは負 けかな?
と思うようになった。そして、『広辞苑』を買おうかなとも思ったが、どう
せ買うなら、『日本国語大辞典(全14巻)』を古本屋のネット販売(18万円)
で買おうかなと思っているけれど、どう?
31吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 13:45:09
そこで調子に乗ったら逆に負けだぞ・・・。
どうせ国語辞典なんて見ないって。他のもん買っとけ。
32吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 13:56:10
>>1
夏目漱石や太宰治で、漢字殆ど全部にふりがなふってる本があったぞ。
33吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 14:48:54
>>32
昔の本は文字も大きく、ルビをふってあったが
終戦後になると、紙の量や手間を減らすために
行間をつめた、今のようなかたちの本が出来上がった。
合理化のせいで、初心者が本を読みづらくなったんだよね。

そのくせ、本を読まない子供が増えたとか言ってるんだから
馬鹿だよ、業界人は。
34吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 17:45:53
『日本国語大辞典(全14巻)』を所蔵していないと負けかなと思っているニート23才。
35吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 17:59:07
1は充分語彙あるよ。もういいよ。何もいらないよ。
36吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 18:23:12
>>1
夕飯まで暇なので釣られてあげよう
まず、もう辞書1冊買っているなら、電子辞書がいいな。
電子辞書でも広辞苑収録だし、もち運びも容易でなにかと便利。
次に、本は『読書力』斎藤孝(岩波新書)でも買うといいよ。
教育論の部分とかどうでもいいけど、まったく本を読まないできたのなら
少しは参考になると思うよ。もちろん、批判もあるけどね。
あと、読書から教養に目覚めたら、夜間の高校・大学への進学もありじゃないかな。
まぁ、長い人生ぼちぼち行こうや。
37吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 18:39:46
まずは本を読む楽しさを知る事なんじゃない?
オレは気づいたら本好きだった・・・
誰か「これを読んで本が好きになった」ってのを教えてあげたら?
38吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 18:42:08
「広辞苑」には【のうてんき】能天気・能転機と正しい日本語が記されている
が、平井和正のせいで、「新明解国語辞典」には、【のうてんき】脳天気と間
違って記されている。
ちなみに「花電車」の意味を唯一掲載している辞典は『日本国語大辞典(全14巻)』。
マジ、「新明解」は「脳天気」の誤記をどうにかしろ。
39新明解:2005/07/03(日) 18:48:06
ゴメン…
40吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 19:59:43
>>1がネタだと気づかない奴は馬鹿
41吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 20:48:52
>>38
「花電車」・・・
42紫苑 ◆asFxDSUhcg :2005/07/03(日) 22:12:43
一見難かしげだけど、ほんとはそうでもない、って本を読破できれば
自信がつくんですよね。
マジレスなのですが、カフカの『変身』とか芥川龍之介『河童』
なんてだめでしょうか? そんなに厚くないし。

>>33
ちょっと前に古本で円本(戦前の改造社が出した1冊1円の日本文学全集)
を100円棚で手に入れました。坪内逍遥の巻(シェークスピアの翻訳も
入ってます)。どの作品も総ルビでした。
当時の1円って今の1000円くらいでしょうからそんなに高価じゃない。
こういうので漢字を(生きた作品の文脈のなかで)
しぜんに覚えたのですよね、きっと。


43吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 22:37:49
DQNなら、ジェイムズ・エルロイのビッグノーウェア、ホワイトジャズでいいんじゃない?
暴言かしら・・・・・?
44吾輩は名無しである:2005/07/03(日) 23:57:08
エルロイの文体についていくには勇気がいるぜ。
45吾輩は名無しである:2005/07/04(月) 00:12:22
読書家の人はこちらにもきてください↓
【創土社】エーヴェルス等の怪奇幻想文学【牧神社】
46吾輩は名無しである:2005/07/04(月) 03:45:17
電気工なら、最初の一冊はこれで決まりだ。
っていうか、100冊には入るだろ。
佐伯一麦『ア・ルース・ボーイ』
高校辞めて電気工になる主人公。
高校生よりもたくさんのことを学んでいる。
そして同級生の卒業式の日、主人公は高校の電気工事へ。
読後感がとても良かった。
471:2005/07/04(月) 07:14:05
>>46
ありがとう。
48吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 02:17:22
>>1
まぁ、初めは肩慣らしに軽めの物という事で
J・ケッチャムの「隣の家の少女」、「オンリーチャイルド」
T・H・クックの「夜の記憶」などどうだろうか

49吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 11:20:55
どうも語彙ゼロってのは自虐的すぎる気がするが。

おまいらもっと基本書教えてやれよ。
いきなり海外文学なんか読んだら拒絶反応起こすだろーが。
とりあえず横溝正史の金田一シリーズでも読め。
実用性もあるし面白い、難しくもない。
ミステリーってのは色々アイテム(推理の手懸かり)が出てくるからな、
実用的なのならそういう色んな道具なり職業人がたくさん出てきたほうがいいだろ。
50吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 11:23:23
書き忘れ。
金田一シリーズは別に全部読まんでもええぞ。
『犬神家の一族』か『八墓村』あたり読んだら、他のも読みたくなる。
あとは面白そうなの適当に見繕えばそれでよし。
51吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 12:44:16
シャーロック・ホームズもの
アガサ・クリスティもの
スタートレックもの
フレデリックフォーサイスのちょい前のもの
 オデッサ・ファイル
 ジャッカルの日
 戦争の犬たち
子供向けの名作シリーズもの
梅原猛や井沢元彦の歴史もの(井沢の小説は俺は面白くなかったが)
なんかは楽しめると思う。
映画見て気に入ったやつの原作を読むのもいい。
で、翻訳は嘘つきだから、読みたい作品が外国のものであれば
語学の勉強⇒原書で読む
ってのが、一番お勧め。
ロゲルギストもの
無限と連続、零の発見
科学と仮説、科学の価値、新科学対話、フランクリン自伝
岩波書店は問題多いと思うけど、岩波文庫の目録入手して世界の古典を拾ってくのもいい。
辞典系だと新明解持ってるなら、言海や白川静ものもいいかも


52吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 16:09:16
群馬県立前橋高等学校が奨める、高校生の適書150

http://www.maebashi-hs.gsn.ed.jp/tosho/tekisho/tekisho.html

ロマン・ロランとソシュールだけで半年かかるよw
53吾輩は名無しである:2005/07/21(木) 16:36:09
最低限の歴史知識があるなら、司馬を
54吾輩は名無しである:2005/08/10(水) 12:23:53
ホシュ
55吾輩は名無しである:2005/08/26(金) 12:09:12
星新一『ボッコちゃん』
赤川次郎『東西南北殺人事件』
宮部みゆき『我らが隣人の犯罪』
夏目漱石『坊ちゃん』
芥川龍之介『小僧の神様』
森鴎外『高瀬舟』
モーパッサン『脂肪の塊』
武田泰淳『ひかりごけ』
司馬遼太郎『燃えよ剣』
山田風太郎『警視庁草紙』

いろんなテーマで本を挙げるってコンセプトは面白いかも。
何でもかんでも「100」じゃ重いから、10とか20とかこまめにテーマを変えたり。
「レス番200までのテーマ:○○」とか。
56名無しは無慈悲な夜の女王:2005/09/03(土) 01:32:00
神様
57吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 01:34:19
『ノルウェイの森』なんてどうすか?
58おさむ ◆YST1av./UU :2005/09/03(土) 01:36:35
ズッコケ三人組
59吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 01:39:08
村上龍「69 sixtynine」 読んでてとても楽しい
村上龍「最後の家族」 同じ出来事を様々な視点で見ながら進行していくので面白い
村上春樹「ノルウェイの森」 楽に読めるし、楽しいし、何か心に残る
太宰治「人間失格」 非常に面白い
筒井康隆の短編集 読みやすいし面白い
60吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 01:55:17
とりあえず『歎異抄』読みなさいよ
61吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 02:33:34
つか>>1はかなり本読んでるだろw

こんなカキコしたらしらけちゃうかな・・・
62吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 02:58:12
横山の三国志を全部読む
コーエーの三国志にハマル
吉川英治の三国志を読む

長い本も読めるようになる。実際俺がそうだった。
63吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 03:09:20
つーか、>>1の意図としては、本を読んだことがないという中卒が
意外なほどしっかりした文章を書くというコンセプトだったんだろうw
>>1の空回りな頑張りぶりからそれがうかがえる。
残念なことに、そういうことを試みるには>>1の文章能力があまりにも
低すぎて、スレタイそのままに受け取られてしまったという
近来稀にみるなんとも痛々しいスレ・・・
64吾輩は名無しである:2005/09/03(土) 03:44:02
デュマがいいと思う。(青い鳥文庫の)
65吾輩は名無しである:2005/09/06(火) 16:04:28
おまいら難しいの挙げすぎ。

村上龍の69でいいじゃん。
66吾輩は名無しである:2005/09/06(火) 17:24:32
おまいら難しいの挙げすぎ。

莫迦みたいでいいじゃん
67吾輩は名無しである:2005/09/06(火) 17:57:29
シドニー・シェルダンとかも難しい?
68吾輩は名無しである:2005/09/06(火) 19:14:13
>>66
ばかみたいはないだろwww
69吾輩は名無しである:2005/09/13(火) 01:50:53
あは
70吾輩は名無しである:2005/09/19(月) 15:00:28
どうも、高卒の人は話をはしょってする傾向がありますね。
理屈を話して、「こういう理屈があるでしょ、だからこうなんですよ」と言わずに
話が飛ぶことが多い。もしくは、「わかってんだろ?」って感じに強引に結論を持っていく。
高卒がとは言うつもりはまったく無いけど、
そう言う奴はこれは説明するボキャブラリーが乏しいのと、
物事を理論づけて体系づけて話せないからだ。
ヤクルトの古田選手なんて実に理路整然と話すだろ?
知的な奴はある程度、言葉を組み立ててわかりやすく話せるんだよ。
71吾輩は名無しである:2005/09/25(日) 21:29:20
でまあ、>>1-69>>70との間の理論づけを
誰かにお願いしたい訳だが。
72吾輩は名無しである:2005/09/26(月) 10:11:23
星新一のショートショート読め。
短い、難しい言葉がない、面白い、の三拍子揃ってる。

司馬遼太郎の「国盗り物語・道三編」読め。
難しい漢字は無視して読め。
血湧き肉躍るストーリーでサクサク読める。

呉智英「インテリ大戦争」と渡部昇一「知的生活の方法」読め。
小学高学年の日本語力で十分に読める。
この2冊(どちらか一冊では駄目だ)が読書の最良の道案内だ。
73吾輩は名無しである:2005/09/26(月) 10:35:45
>72
氏ね
74吾輩は名無しである:2005/09/26(月) 19:24:13
川端康成の「古都」は?
いわゆる「純文学」ではかなり読みやすいぞ。
75吾輩は名無しである:2005/09/27(火) 20:25:00 O
小説とか長いのは大変だからエッセイがいいと思う大槻ケンヂのは笑えるぜ
76吾輩は名無しである:2005/09/27(火) 22:23:03 ID:0
もともとは物書きじゃない芸能人の中に面白いやつあるよな。才能というか。
固いやつを読むのにつながるかどうかは分からんが。
77吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 09:26:17
>>62 >>72 >>75
藻前らのセレクト絶妙だな。
78ルナマリア:2005/09/28(水) 12:04:08
山田詠美のベッドタイムアイズなんか体からはいっていけれると思います。
79吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 13:36:25
神崎京介「女薫の旅」なんか体からはいっていけると思います。
80吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 16:54:42
「読書とは、他人の思考を追う作業に他ならない。
読書ばかりする人間は、やがて自分の思考をする事が
できなくなっていく」byショーペンハウアー

まぁ極端な物言いかもしれんが、好きで読むのではなくて、
「読まないといけない」的な発想で読む必要は無い。
読書しなくても頭のいい奴はいくらでもいるし、
読書中毒でも頭の悪い奴もいくらでもいる。

横レス失礼すました。では、続きどうぞ。
81吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 18:02:26
自分も中卒どころか中学すらろくに卒業してないんだけど、本を読むのが好きです。
私の場合は自分の感情を言葉に出来る語彙と知力?を持たないので、
それを本の中に探しているという感じなのかもしれない。
1さんの言う実用性とか語彙を増やすって感覚はなかったなー。
いまは阿佐田哲也(色川武大)・Jアーヴィング・遠藤周作・ポールオースターが好きです。
82吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 18:06:19
まあアカデミックな教育を受けて無くても頭のいい人はいますからね。
色川武大がわかるなんて凄いですよ(大卒でも分からない奴が多いのに)。
83吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 18:39:40
あ、そうそう。その色川武大は中卒。
もちろん根本的な頭の良さが自分とは全然違うんだけど。
難しいことを私にも判るように易しく書けるってすごいと思う。
文学で読みやすい文章だと思うのは、谷崎潤一郎と太宰治。
逆に装飾過多で頭に入ってこないのが、夏目漱石と宮沢賢治と三島由紀夫。
読みやすいのに訳がわからないのが安部公房。
84吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 20:29:12
>>83
自分は癖がある文体が好きだから漱石さんは面白かったな。
宮沢賢治も結構好き。

逆に太宰さんとかは物足りなかった。

要はその人の好みだよね。
ツマラナイと感じる本は読むのに苦戦するし、面白いと感じる本は時間も忘れてスラスラと読める。
85吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 20:42:25
>>80
天才ショーペンハウエルも読書を思索の糧にしてたんだよ。
読書によって知った梵語「Tat tvam asi」を引用して、
インド哲学が自分の思想と一致している事を説明したりしてるよ。
何事もインプットなくして、アウトプットなしさ。
86吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 21:15:42
俺は最初から戦争と平和だったぞ。
87吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 21:16:30
常識的な知識としてなら新潮文庫の100冊と新聞を読んでいればいい。
料理に詳しくなりたいなら料理の本を読めばいいし、
哲学に詳しくなりたいなら(以下略)
でも>>85さんの言うとおり、いくらインプットしてもアウトプットできなきゃ意味がない。
インプットしたものを上手に咀嚼して自分の意見としてアウトプットできればいいけれど、
ただ「知識だけ垂れ流してる人」というのが高学歴の人にも多いんじゃないかな。
88吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 22:29:27
筒井の短編集(長編は駄目)
町田康
舞上王太郎
89吾輩は名無しである:2005/09/28(水) 22:32:31
舞城ね
9080:2005/09/29(木) 00:26:44
>>85
まぁ、言いたい事はそこなんですが。
まず自分が考える事が大事、と自戒の意味も込めまして。
>>87さんも指摘されていますが、
知識の垂れ流しになるのは、意味が無いどころか
本人にとっては危険だと思うので…

また横レス、スマソ。
91吾輩は名無しである:2005/09/30(金) 16:08:06
うちの親父(中卒)は、サマセット・モームの「人間の絆」とかドストエフスキーの「罪と罰」と
かトルストイの「戦争と平和」とか読んでたそうです。
あと、梶山季之や大藪春彦のハードボイルドモノも好きだったとか。
まずはこのあたりから読まれてはいかがでしょうか?
92吾輩は名無しである:2005/09/30(金) 18:42:57
「唐獅子株式会社」は?
ちょっと時代かかった部分&元ネタをふまえてないと面白くない部分が多すぎるのも
事実だが、単にヤーさんのギャグ小説としても十分楽しめるし。
93吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 08:38:46
>>72
渡部昇一って…。
教養主義の名残世代かお前は。
94吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 10:12:54
ばか、あの程度は教養のうちに入らねーつうの。
95吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 12:31:51
渡辺昇一さんはいまだにイザヤ・ベンダサンの正体を知らないらしい
96吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 13:41:38
イザヤ・ベンダサンは、日ユ同祖論者だったらしい
97吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 15:44:40
ゲーテも同祖論だぞ
98吾輩は名無しである:2005/10/01(土) 19:21:27
呉智英の不肖の弟子、小谷野の「バカのための読書術」よんどけ。
藻前らに丁度のレベルだ。
99吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 10:03:46
まあ「歴史第一主義」はその通りだろうな。
その延長で司馬遼太郎でも読んだら?
100吾輩は名無しである:2005/10/02(日) 22:57:10
ダイソー文庫いいよ。
字が大きいし、難しい語には下に注釈が入ってるし。
101吾輩は名無しである:2005/10/05(水) 20:14:15
マイクタイソンが刑務所で読み書きを習い始めて
出所するときにはマキャベリ読んでたってのは有名だよね
102吾輩は名無しである:2005/10/05(水) 22:55:44
俺も少年院で法律勉強して、司法書士になったよ。
103吾輩は名無しである:2005/10/05(水) 23:52:49 BE:237720555-
国語辞典ひたすら読んで、「この単語どんな時に使うんや?」という
疑問を増やしていくと、小説でぶち当たった時おもしろい。
104吾輩は名無しである:2005/10/06(木) 04:57:06
渡部昇一なんてデンパカルトを読んではいけません。
つーかね。>>1にはこのスレに出てきたようなのではダメ。
児童書のコーナーで良書を探すべし。

こういうサイトもあるぞ。
http://www5.plala.or.jp/ysk/iwanami.html

岩波少年文庫なんかを一通り読めば、
読書の基礎体力がばっちりついて、
なんだって読めるようになるだろう。
105吾輩は名無しである:2005/10/06(木) 18:32:39
>>1のレスを読むと
とても語彙力が皆無とは思えないのですが
って言っちゃダメなの?これ
106吾輩は名無しである:2005/10/07(金) 22:41:32
太宰の文庫「走れメロス」

教科書にも載ってる「メロス」「富嶽百景」のほかに、
「女生徒」「駆込み訴え」もついて、
運がよければブクオフで100円!!

文学を、コストで考えるのもなんだが
パフォーマンス最強
107吾輩は名無しである:2005/10/07(金) 22:44:54
文庫本で読むのはコアなファンじゃないな……
108吾輩は名無しである:2005/10/08(土) 02:24:58
宮沢賢治とかいいかも。作品の懐が広いから小学生から研究者まで読める。
109吾輩は名無しである:2005/10/08(土) 03:15:22
なかなか面白いスレだな
最近小説を読まなくなったのでリハビリのために俺も参考にさせてもらう

既出だけど阿佐田哲也(色川武大)は特にお勧め
スティーヴン・キングの恐怖の四季(文庫ではスタンドバイミーとゴールデンボーイ)もなかなかいいね
後エンタメ系になるけど宮部みゆきの初期作品とか

この辺りを読んで語彙力がつくかどうかは分からないけど、小説が面白いと思えるようなきっかけにはなると思う
110吾輩は名無しである:2005/10/08(土) 03:43:19
>>107
確かに文庫本での購入はコアなファンではないかもしれないけど、
俺は全集とかだと分厚くてというか読みにくくて読むのつらいな〜。
喫茶店や学校や電車で読めないじゃん。

でも好きになった作家は全集で買った作家もあるけどね。
111吾輩は名無しである:2005/10/08(土) 03:45:11
文庫本がいいのは手軽に持ち運べるし、読みやすいからかな。
全集買っちゃうとあまりの厚さと荘厳さに気後れして読みにくくなるよ。
112吾輩は名無しである:2005/10/08(土) 04:05:57
江戸川乱歩を推す。
113吾輩は名無しである:2005/10/09(日) 04:19:58
1じゃないけど、星野新一の「ショートショートの広場」読みました。素人の文を集めたやつなんですけど、とても読みやすくて、面白いです。 話に全部意外なオチがあるから、飽きずに、電車の中とか病院の待ち時間とかによんでます。 星野新一を教えてくれた人サンクス。
114吾輩は名無しである:2005/10/09(日) 04:21:00
>>113
>星野新一

誰だよそれw
115吾輩は名無しである:2005/10/09(日) 14:48:26
俺も好きだよ、星田新一。
116吾輩は名無しである:2005/10/09(日) 16:16:58
単に星新一の覚え間違いなのでは。
いじわるしなくてもいいと思う。
117吾輩は名無しである:2005/10/10(月) 00:05:57
星田新一おれも好き。
第三回どんどこ衣笠文学賞を受賞したあの・・タイトル忘れたけど、あの作品が好きだな。
118吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 00:23:52
星田新一のあれでしょ?分かる分かる! 
あれいいんだよね〜。
119吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 12:00:48
星田新一読みてーけど、検索にひっかかんねーよ。
120吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 16:00:53
星田新一……ああ、あの青い人ね
121吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 16:16:43
星田新一か・・・。
亡くなった弟がベッドでいつも読んで読んでって俺にせがんでたな・・・
あの頃はああなるとは夢にも思ってなくてさ、読んでやればよかったよ・・・
122吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 16:26:52
>>121
ってことは、君の弟さんは緑色になっちゃったわけか、可哀想に(つД`)
123113:2005/10/12(水) 21:18:43
星新一でした。
>>116
ありがと。
124吾輩は名無しである:2005/10/12(水) 21:50:43
>>1 マジレス
つ【サンテグジュペリの星の王子さま】
125吾輩は名無しである:2005/10/13(木) 09:55:11
>>124
藻前は誰の訳がお勧めなんだよ?
126吾輩は名無しである:2005/10/13(木) 11:45:40
[速報]スターウォーズ新作 :ルーク・スカイウォーカー役にACミランのカカ
http://blog.goo.ne.jp/b-m-minami/e/e47ed14239bb34a3cb3621b7fa593f2e
127吾輩は名無しである:2005/10/20(木) 13:36:04
カリスマ社長が伝授!わが子を"ニート"
(働けない若者52万人)にしない子育て10か条

ttp://www.shufu.co.jp/CGI/magazine/data_out.cgi?syori=woman

1.自分の部屋は与えない
2.ネットはさせない
3・スポーツをさせる
4.地域の交流を深めさせる
5.テレビゲームを与えない
6.テレビを見せない 
7・漫画を見せない・活字のみの本を与える
8・家族と一緒に食事をさせる
9・家の手伝いをさせる
10・規則正しい生活をさせる、朝はラジオ体操をさせる。
128名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/29(木) 02:21:59
ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』
なんか、いいんじゃないですか。
できれば原文で。
>>128
つまらない奴。
ロードス
スレイヤーズ
オーフェン
フルメタ
ブギーポップ
イリヤ
シャナ
ハルヒ
戯言シリーズ
キノ
131名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/29(木) 18:25:06
>>128

ナカーマ!俺中卒猟師だけど、ユリシーズ好き。
柳瀬の翻訳から読み始めたんだげども今は原書で読み始めてる。

最近雪かきが忙しいのでなかなか進まないんだよな・・・orz

家がロシアに近いからか幼いころから、なぜか露文に親しんでいるよ。

>>131

北海道?
133名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/30(金) 17:02:55
まあ・・・その辺です。
ツルゲーネフとかゴーゴリとかがなぜか中学も出ていない親父の本棚(というか
りんご箱)に放置してあったりする。
それで勝手にとって読み始めた。
原文とか二葉亭の訳とかいろいろ転がってた・・・。
134名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/30(金) 18:27:50
>>133

父ちゃんロ助?
135名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2005/12/30(金) 19:26:01
そういう親父さんうらやましい
うちのパパンなんてSFしかもってないよ
136名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/01(日) 14:46:24
猟が終わると世界文学をひもとく。
いいですね〜 心が暖まりますね〜
文学板のみなさん。あけおめです。
137名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/04(水) 02:34:20
漱石の野分
圭さんと禄さんのテンポ良いやりとり
が初心者にはいいと思う。
>>131 ユリシーズはロシア文学じゃないじゃん?
139名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 03:10:29
>>138
細かいことにはこだわらなくていいから〜〜
140名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 15:34:54
ハーレクインでも読んどけ。
141名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 18:26:41
しかし皆さん中卒だといいながら本当に高い知性をお持ちなのですね。
はっきりいって頭が下がります。

そんな僕がいうのもなんですがここは面白くてためになるということで
シェイクスピアなんかいかがでしょうか

シェイクスピアというとなんだか難しくて格調高いというイメージが
あるかもしれません。でも最近は読みやすい訳が出ていて
(小田島雄二か松岡和子の訳がお勧めです)手軽に読めるのです。
それにシェイクスピア読むのに必要なのはいわゆる明晰な頭脳じゃなくて
人生や人間に対する深い理解だと思うのです。

それにシェイクスピアも「中卒」なんです。あの時代戯曲を書く人は
大卒が当たり前でした。しかしシェイクスピアの作品は今でも
高い評価を得ています。

話しの筋や人生の真理をついたせりふは学歴なんか関係なく深く
心に残ります。
142名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/05(木) 20:10:46
ttp://nw.ume-labo.com/pc/main.php?m=w1-4&ncode=N1146A&
ガチでこういう小説は厨房でも読めると思うがどうよ。文章力も最低だった。
143名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/06(金) 02:27:14
>>141
シェイクスピアは何中学を卒業したんでスか?
「ストラトフォード・アポン・エイヴォン中学校」?
144吾輩は名無しである:2006/01/06(金) 12:08:20
>>1が書いてるような層を狙ったかどうかはともかく、
そういう層にもインテリにもうけてベストセラーとなったのが、
矢沢永吉の「成りあがり」(角川文庫)。
ビジネス書としても読まれたから実用的でもある。
語りおろしだから語彙力もそんなにいらない。

今のCMで歌ってる永ちゃんには正直違和感を感じるが、
リアルタイムで読んだ頃の「成りあがり」には、
万人を引きずりこむような魅力があったし、
「アーユーハッピー?」よりも面白い。

今の十代の子の感覚にあうかどうかはわかんないが、
ある程度就業体験を積んだ人には面白く読めると思う。
145144:2006/01/06(金) 12:15:48
「成りあがり」は小説じゃないけど、
私小説として読めないこともないです、一応。
146名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/06(金) 12:56:36
失われた時を求めてが何かの暗号のように思えます
頭に入ってきまんので捨てました
147名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/06(金) 13:51:06
えーと

次にお勧めするのが
カザンザキスの「その男ゾルバ」でしょう
これはちょっと難しいし大きな図書館に行かないと読めないでしょう
でもこれはいい小説なんです。

インテリだけど少し頭でっかちな主人公が学はない、酒好き、女好き
でもどこか魅力のあるゾルバという男に出会い、いろいろとケンカも
するけど友情を育み、ゾルバから人生を教えてもらうという話しです。
本を読んでばっかりのインテリが学のない人に人生を教えてもらうって
素敵な話だと思いませんか?

これは映画にもなっているので映画を先に見られるとよろしいかと
思われます。
148名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/06(金) 22:43:45
今日、古本屋で阿Q正伝ゲット。
100円也。
狂人日記、藤野先生、故郷はとりあえず読み終えたヨ。



小説?
ナボコフのロリータでいいんじゃないの?
149名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/07(土) 03:46:03
ところで1さんやそのほかにも中卒の皆さん
なんか読んでみようかなと思った本は見つかりましたか?

でも忘れないでください本当の名作はインテリやセレブの特権物ではないって
ことを。
案外名作はあなたのような人々にこそ読んで欲しいのではないでしょうか
リアル中卒ですが、下記の本は何度も繰り返して読むぐらい好きです。
・デミアン ヘルマン・ヘッセ
・狂人日記 色川武大
・白痴(文庫の短編集の中のすべて) 坂口安吾
・沈黙 遠藤周作
・薔薇への供物 中井英夫

あとこれといった作品名は思い出せませんが、
田辺聖子さんはどれも秀逸だといつも感じます。
151名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/08(日) 01:26:34
おっしゃるとおり名作を読むのに
学歴や教養は関係ない!
ハリポタやセカチュウは頭の悪い人
じゃなければ読めない本だと思うけど。
152名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 02:14:55
沈黙は僕も大好きです。
「踏むがいい」はいつ見てもジーンと着ます
誰かがこの部分を朗読したらもう涙腺が緩みます。
153名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 07:06:45

   当スレ ハイライト 〜成人の日のお祝いに〜


>16 DQNで中卒には理解不能
>28 人に何か教えるのってじぶんがえらくなったような気がして楽しくありませんか?
>49 いきなり海外文学なんか読んだら拒絶反応起こすだろーが
>63 つーか、>1の意図としては、本を読んだことがないという中卒が
   意外なほどしっかりした文章を書くというコンセプトだったんだろうw
   >1の空回りな頑張りぶりからそれがうかがえる。
   残念なことに、そういうことを試みるには>1の文章能力があまりにも
   低すぎて、スレタイそのままに受け取られてしまったという
   近来稀にみるなんとも痛々しいスレ・・・
>72 読め
>128 ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』
    なんか、いいんじゃないですか。
    できれば原文で。
>140 ハーレクインでも読んどけ。
>142 ガチでこういう小説は厨房でも読めると思うがどうよ。
>149 案外名作はあなたのような人々にこそ
>151 頭の悪い人じゃなければ読めない本だと思うけど。
154年20,000ページ:2006/01/09(月) 08:40:47
ユリシーズは結構難しいですよ。その母体にギリシア神話やシェークスピア
の要素が多く含まれているだけに、そっちから読んでいかないといけません。
だから昨年からこれを読み始めましたが、本当に中途で休止することにしま
した。
そういった意味ではプルーストもまた、先人の物語を母体にしていますから
かなり難しいかもしれません。
155名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/09(月) 15:48:36
日本でいうなら星新一
わかりやすいし、教科書でも読んだ事あるでは?「おみやげ」とか。
正直「本」が読みたいなら最近映画とかになってる奴の原作とかは無視してかまわんと思う。
てかつまらん。読むな。


>>150同様「デミアン」、あと「車輪の下」も読んでいいかと。

あとカミュの「異邦人」「ペスト」を。自分は中学で読んだ。
中卒が一読で理解するのは無理。俺も無理。 特に「異邦人」
でもまず疑念を抱いて、それを読み解くために色々読んでいくのが良いかと。
漫画ばっかりの中古書店でも100円で、結構どこにでもあったりするんでどうぞ。
「ペスト」は新書でしかほとんど見たことない。どちらも新潮で。

あと解説書を読むことが前提ならサリンジャーの「ライ麦畑でつかまえて」
「ナインストーリーズ」も最後の二本は除いて読めると思うし、読んだほうがいいと思う。
156名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 20:28:33
あげ
>>128
ネタか?ジョイスならまず『若き芸術家の肖像』を読めと言いたい。
誰も>>153の底意を判ってはくれぬのか。
>>146
まず『細雪』を読んだら?
160名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 21:32:47
ベケット? あほか。
赤塚不二夫を読んでみろ。
161名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 21:38:53
はやく平易な文学を教えろよ。
宮沢賢治。「童話」って形式で岩手県と世界を直結させた偉大過ぎる文学者。
賢治なんて、面白いと思ったのは大人になってからだったな。
164名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 21:45:12
宮沢賢治は語彙が豊富すぎて読みにくい






からかってるのか?
165名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 21:45:34
だれも「リアル鬼ごっこ」を勧めない、文学板の住民のレベルの高さが知れる。
もし同じスレが創作文芸板で立てたなら、レス番2でいきなりこれだよ。
166弧高の鬼才:2006/01/14(土) 21:48:23
この板はリップサーヴィスがお上手ですから。
若干、皮肉めいたそれが。
読み物から文学への橋渡しという事であれば、下村湖人の『次郎物語』
がいいよ。
青空文庫にも1と2がある。

ttp://www.aozora.gr.jp/index_pages/person1097.html
168名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 21:50:58
なにこの自演
169弧高の鬼才:2006/01/14(土) 21:56:21
『ひざまずいて足をお舐め』山田詠美
8秒くらいかけて、ページをパラパラっとめくってみると、ひらがなが押し寄せてくるお^^
170美香 ◆ESCVVanDCU :2006/01/14(土) 22:05:43
問題は弧高の鬼才だお♪
171弧高の鬼才:2006/01/14(土) 22:26:31
生きるか死ぬか、それだけが問題なのだ。

必読小説なんてものはない。

美香だけが気がかりなんだ。
172名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/14(土) 22:28:35
痴漢は死ね。
173名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/15(日) 02:42:09
>>157
『肖像』なら『ダブリン市民』の方が
いいんじゃないスかね。短編だし、
若くしてあの完成度。子どもだまし
ではない本物に触れられまスよ。
174名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/23(月) 21:49:57
『わかれ道』樋口一葉
175名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/24(火) 16:31:52
今日、帰りの電車の中で隣に座った50代のサラリーマンが『下流社会』を読んでいた。
ああ、ベストセラーになってんだなーと思う(私は30分の立ち読みですませたけど)。

そのとき私はニンテンドーDSで「スーパーマリオアドバンス4」をやっていたのだが、
対抗意識を誘発されてカバンからネグリ/ハート『マルチチュード(下)』を取り出して読み始めた。

「俺は今、あんたよりもずっとずっと高尚な本を読んでいるんだ。
統計学的に怪しい単なるマーケターの書き飛ばしなどよりも、
こっちのほうが世界認識・射程・深度においてずっと、ずっと大きいんだ。
わかるか。
もちろん『下流社会』にも見るべきところはある。たとえば宮台の結婚を批判したくだりとかな。

確かに今のところ俺は無職、所謂ニートだ。
あらゆる側面において完全に下流だが、人間としての誇りを失ってはいない。
あんたはどうなんだ?
俺はこれをして、あれをして、あれをしなかった。こんなことはしなかったが、
べつなことはした。そして、その後は?…」

などと心の中で叫びながら。
>>138
もちろん愛蘭文学です。
ロシア語訳(こちらは仏語版と違って評判がイイ)を入手したので
読むのが楽しみです。
177名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 01:53:04
175さん
そんなに自分を卑しめないでください
やはりあなたの文章を見ていると口では色々と言いながら
コンプレックスを抱いているのがわかります。
そしてそれはあなたの状況を考えると無理もないことです。
でもあなたがどのような高尚な本を読んでいるのかわかりませんか
自分が優越感に浸るために高尚な本を読むのはやめた方がいいでしょう。
自分のどうしようもない状況を少しでも代弁する、名作の言葉や人物に託す
そのような思いで読むのです。そうすれば本物の人間の誇りが生まれてきます
自分は何かをしたか、とかで自分の価値を見るのはできる限りやめた
ほうがよろしいかと思われます。でも難しいですよね。

今は何もしなくても、人から、自分の心から「価値がない」といわれても
我慢、我慢ではないでしょうか。その間自分の好きな本を読むといいのでは
ないのでしょうか。
コピペにマジレス
179名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 09:39:10
>>144
成り上がりは矢沢が書いたんじゃなくて、ゴーストライター糸井重里が書いたもの。
まさに低学歴者向き。
180名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 12:54:00
正しくは口述筆記だ。
例の「E.YAZAWA」のロゴマークはブランドなんだよ。
オマエは高橋源一郎著『一億三千万人のための審査員教室』
を読んでいちから出直しだ。
181名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 17:32:44
矢沢はめちゃくちゃ忙しいから、自分で書く時間的余裕なんか無いよ。
だから、口述筆記が当たり前じゃないの?
そういえば、ビートたけしも口述筆記だっけ?
182名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 19:24:57
ミュージシャンのYAZAWAには文体のかわりに口調がある。読めばわかるけど、糸井はYAZAWAの口調をうまい具合にトレースしている。ならば、それでいいのだ。
ビートたけし! 
180にくっつけて書こうと思ったけど、面倒くさいからやめといた、、
「オイラ」
ねぇ。そのくらい読めばわかるよねぇ。
でも『あのひと』のころは真面目に直木賞を狙っていたと思うけど、文壇は作品の優劣ではなく別の倫理で動いていることに気付かれてからは小説に力が入ってないみたいで、、。
おお! 鋭い貴方はもちろん高橋源一郎著『優雅で感傷的な日本審査員』など既読であられることでしょう。
183名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/25(水) 23:54:07
>>1
吉田健一全集
184名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 00:12:51
重力の都/中上健次
185名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 10:49:49
口述筆記は簡単な話し言葉だけだから中卒にはお勧め。
矢沢やたけしの自我の肥大しきった俺様ぶりも中卒の劣等感を吹き飛ばしてくれる。
おれ高校何年だかの時に
「1年間に何冊読めるだろう?」とか思って
とにかく「薄い」文庫本まとめて買って読んだり
したな。それで知らない作家の面白い本に出会ったり。
(ちなみにバタイユ「眼球譚」も薄かったw)
多少わからなくて読みとばしても、数多く読むのは
いいかもな。
その年は112冊読んだな。3日に1冊。できそだろ?
187名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 12:20:35
がんきゅうたん読んだけど意味が分からない
結局何がテーマなの
188186:2006/01/26(木) 12:34:43
エロだよ。
189名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 16:47:13
>>185
オマエを見ていると本質的に人間とは一皮剥けばみな同じだってことがよくわかる。
だから俺様は、一人でホトケ面してスカしたヤツの言動が気に入らんというわけだ。
そんな類いの野郎はどこかで必ず無理をしているんだ。
オマエにお勧めなのは白岩玄の『ブタプロ』だな。
>矢沢やたけしの自我の肥大しきった俺様ぶり、と言うオマエが一番エラソーなのはどうしてなんだ。煽りネタだからか。
さぁ吐け! このブタ野郎!!
190名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 19:11:04
>>189
>さぁ吐け! このブタ野郎!!

野ブタをプロデュースってそんな内容だったっけ?
191名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/26(木) 22:33:14
>>190
違う
192閑人:2006/01/27(金) 10:07:30
三国志あたりをオススメする。まず基本。
本を読むのが面白いと思える様にならないと100冊まで届かないぞ。
193名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/27(金) 10:11:44
おいお前ら、本屋に行くとウンコしたくならないか?
アレは何故なんだ?
三国志って登場人物多すぎない?
195名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/27(金) 10:21:28
中島らもは簡単に読めるし
なんか効いて欲しいところに効いてくる文章もちらほら
「今宵全てのバーで」
「俺に踏まれた街と俺が踏まれた街」あたり入門にお勧め
196名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/27(金) 10:30:31
>>193
本の匂いが脳を刺激して便意をなんたらかんたらって聞いたことがある。
実証されてるみたいだよ。
197193:2006/01/27(金) 17:59:59
>>196
本のにおいとは知らなんだ。
多謝である。
お呼びが遠いと本屋に行くんだが、利くんだこれが。
198名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/01/27(金) 22:47:58
増田達也は中卒レベル
>>196-197
本(というかインクの匂い)が刺激するという説と、
立ち読みしている時などに目線を斜め下にしているから、という説があるね。
目線を斜め下にして立っていると、人間はリラックスして便意をもよおすそうな。
そいつもまた新説というか珍説じゃのう
201199:2006/01/28(土) 01:40:26
>>200
俺も胡散臭いとは思うけどねw
だいぶ前に、何かのTV番組でやってたんだ。

だからまあ、信憑性はともかく
そういう説があることは確からしい。
つか本屋で便意を催すってネタは散々語り尽くされただろ
203名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/06(月) 22:49:31
誰か「身体性」の意味を教えて下さい
204名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 00:55:43
俺に言っておく

語彙力が欲しい、行間を読み解きたい、文学者になりたいだのの戯言を言い出すと駄目だ

純粋に本を読みたいとだけ思え
春樹でいいじゃん。
スプートニクの恋人とかね。
207名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 13:37:35
難しいヨあれ
「世界の終わり」「ねじまき鳥」よりはましだ。
春樹初心者にはいつもスプートニクをすすめてるし。
209名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 16:17:35
>>205-8
村上春樹って幼稚園卒で、本を読まない
香具師向けの作家だろ。もっとレベルの
高い作家いないのかな。
210名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 17:08:24
俺も三国志がいいと思う。
面白くって、あっというまに時間が過ぎるよ。
211名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 18:06:50
スポニチで充分
ほかには


・プラトニック・セックス
・にんげんだもの
212名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/07(火) 20:17:48
「ギャロップ」
もしくは、「パチスロ必勝ガイド」がお勧め

少し文章に慣れたら「アジアパー伝」を
213名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/08(水) 15:08:59
マニア倶楽部のM嬢の告白文の類は読んで勉強になるな。
214名無しさん@自治スレッドでローカルルール議論中:2006/02/08(水) 15:51:59
>>212 うん。「ワルボロ」イイよ。
風の歌を聞け。
216:2006/02/18(土) 21:41:24
217吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 23:44:02
読売新聞
218吾輩は名無しである:2006/02/18(土) 23:59:15
語彙なくても辞書あれば大抵なんでも大丈夫。
219吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 00:11:57
元気があれば何でも出来る。
220吾輩は名無しである:2006/02/19(日) 00:20:54
辞書あれば大丈夫。
221名無し物書き@推敲中?:2006/03/07(火) 13:04:37
アリス
222名無し物書き@推敲中?:2006/03/31(金) 12:37:46
花見日和
223吾輩は名無しである:2006/04/05(水) 23:19:02
筒井康隆のショートショートから始めたらイイと思う。
星新一もOK。
224吾輩は名無しである:2006/04/06(木) 01:49:23
>>223
どちらも老人の読み物。
60才以上限定じゃね?
225名無し物書き@推敲中?:2006/04/19(水) 12:59:36
死亡フラグ
226吾輩は名無しである:2006/04/19(水) 13:07:23
馬鹿は春樹で決まりだね!
227吾輩は名無しである:2006/04/19(水) 15:42:31
蟹工船

労働者はこれを読むのじゃ
228吾輩は名無しである:2006/04/19(水) 16:06:19
とにかく、みんな本を勧めるの大好きだね。
あんまり付合いたく無いタイプかも
229吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 00:38:36
「本読むのが好き」ってだけで「付き合いたくないタイプ」と
人間性を判断するような安易な奴とは付き合いたくないな。
230吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 00:53:12
>>229
人が書いた文章をきちんと読めないやつとは付き合いたくないな。
231吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 01:03:55
まともに文章を書けない奴とは付き合いたくないな。
たとえば >>230 のような。
232吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 01:06:38
オマイラみんな同性だったらちとオモロw
233吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 05:23:52
test
234吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 17:44:08
>>232全然面白くないけど?
235吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 18:19:41
俺みたいな奴はどう?
236吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 18:38:02
読みたい本ができる前に、読みたくもない本を読まされたら、
本嫌いにならないか。
237吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:34:04
2006/04/20(木) 19:57:25
NHK総合の勢い: 67res/分 20:00〜20:45 柳生十兵衛島原の乱
NHK教育の勢い: 23res/分 20:00〜20:30 福祉ネットワーク
日本テレビの勢い: 59res/分 19:58〜20:54 金のA様×銀のA様
TBSテレビの勢い: 6res/分 19:54〜20:54 うたばん
フジテレビの勢い: 21res/分 19:57〜20:54 奇跡体験!アンビリバボー
テレビ朝日の勢い: 4res/分 20:00〜20:54 [新]京都地検の女
テレビ東京の勢い: 193res/分 19:30〜20:54 TVチャンピオン
238吾輩は名無しである:2006/04/20(木) 23:43:18
ハーレクインロマンスは如何ですか?
お決まりのパターンのエンディングだけど、女性ならとりあえずオススメです。
239吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 00:12:16
>238こんな阿呆が文学板に居るのか… いっぺん氏ね
240吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 00:19:15
239 は読んだこと無いんだろ。
叩くなら取り敢えず数冊はきちっと読んでからにせい。
241吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:01:55
バカ女に付き合う趣味は皆無
242吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:03:55
女にもなってないガキメス240には似合いのバカ小説

243吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 01:05:12
恋愛して男に抱かれるまでの妄想オナニーの補助具=ハーレクイン
244吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 07:48:25
井上ひさしの小説の一節に電気センターで七つのチャンネルを同時に見れば、一日当たり百三十時間以上の勉強が可能になるというのが出てきた
245吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 10:53:36
名作といわれている小説の由縁がわからない。

そうゆう俺に、っていわれても、
偏見かもしれないが、中卒というだけで腰が引ける。
どんな奴かもわからないし。

工業高校に行かなかった、のなら
俺は読んでないが
「ジギルとハイド」
とか。
たとえば恋愛を理解しない人が恋愛感情を知ろうとして、
恋愛小説読むとかそうゆう目的なら別だし、
そんな自己形成を進めるために読むのなら、
苦手な本でも読んだほうがいいんだろうが理解は難しいだろうなぁ。

ちなみに俺はユゴーの「レ・ミゼラブル」を借りたが、
スタンダールの「赤と黒」もいいかもしれないし。

日本人が書いた小説のほうがいいんじゃないのか。
「金閣寺」とか。
(俺は読んでないけど)
246吾輩は名無しである:2006/04/21(金) 16:12:30
中学からハーレクインを読みまくり、ストレートでお茶の水に
いって東大に編入したガリ勉がいたぞ。
変わり者だったけど。>241

キオスクで売ってるリーマン向けのエロ小説がいいぞ。
語彙が無くてもエロ妄想全開で読める。
夢もムスコも膨らむこと間違いなし!
247ニート1年生:2006/04/22(土) 04:02:26
下村湖人の「論語物語」をぜひ読んで欲しいです。この本には、私たち現代人が失いかけてる、大切な心を思いださせてくれます。  偉そうな事書いてすみませんでしたm(__)m
248247訂正:2006/04/22(土) 04:06:39
「次郎物語」の間違いですw
249ニート1年生:2006/04/22(土) 04:21:00
 「論語物語」は「次郎物語」と同書何ですか? 無知ですみませんm(__)m
250吾輩は名無しである:2006/04/22(土) 04:54:19
( ゚Д゚)
251吾輩は名無しである:2006/04/22(土) 06:01:25
ハリポタとかの映画見て面白いと思ったら本も読んでみれば?
俺の友達が持ってた訳は酷いかったどね。。
同じ理由で指輪物語もおすすめ
読解力がないなら映画になってるものから入るのも悪く無いと思う。
俺が初めて読んだ本は14歳の時に読んだ『スタンドバイミー』
252吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 03:19:32
>>251
ハリポタの訳って一種類しかないんじゃないの?
253吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 04:45:40
それより14歳で初めて本読んだってマジか?
254251:2006/04/23(日) 05:11:55
>>252 そうなんか?俺は持ってないから知らんけど
>>253 もちろん本読んだことはあるぞw
でも自分で本買って読んだのはそれが初めて。
他の人は自分から本買って読むようになったのはいつごろなんだ?
俺は遅かったのか?>>253
 
255吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 06:00:38
>>254
初めて「自分で買って」本を読んだのが14歳ね、納得。
小さい時から本は読んでたが最初に買った本は覚えてないな。
覚えてないほど幼い頃だったのかもしれない。
こんなこと遅いも早いも主観だ。
256251:2006/04/23(日) 06:11:56
>>255
まさに!もっともです。
257吾輩は名無しである:2006/04/23(日) 21:30:23
小説だけに限定せずに若いうちにあらゆるジャンルの本を読みまくったほうがいいよ。
なに読んでいいかわからなかったら、岩波文庫を片っ端から読んだら?
2、3冊読めば、次に自分が何を読めばいいか、何を読みたいかわかってくる。
とにかくいいものをたくさん読め。

余計な話だが結論から言えば、100冊も本を読めば、
(特別に宗教でもやらない限り)論語がたいした本だっていうことがわかるだろう。
258吾輩は名無しである:2006/04/24(月) 11:08:55
「あらしのよるに」シリーズは、ヤギとオオカミが主人公の少年少女向けの読みやすい物語ですが、
なかなか内容は深いです。
騙されたつもりで、児童書コーナーへGO!
259吾輩は名無しである:2006/04/24(月) 12:13:13
ぐりとぐらシリーズはおもしろいよ。
260吾輩は名無しである:2006/04/24(月) 20:21:51
中卒で中学の授業もろくに受けてない
私だけど
「蒼穹の昂」浅田次郎はおもしろいと思う
書き手が天才だと読み手が馬鹿でも楽しく読める
本当に理解できてるかは別かもしれないけど
本読んだことない時に、本を読んでる人に憧れて
その人に「本が読めません。」って言ったら
「無理に理解しょうと思わないで、並んでる字を
目で辿っていけばそのうち読めるようになるよ」
と言われました。
これを言われたのは23才の時
読書の楽しみを教えてくれたこの人に感謝してます
261無名草子さん:2006/05/09(火) 13:45:23
既存の名作
262吾輩は名無しである:2006/05/09(火) 20:17:32
大漁
263吾輩は名無しである:2006/05/10(水) 00:48:54
私も>>1と同じく中卒。
まず字に慣れるのと、本を面白いと思えるようにならないとね。(偉そうでごめん)
>>1は男だよね?友達の♂(同じく中卒で本読まない)に、リリーフランキーの『女子の生きざま』と『美女と野球』を貸して読ませたら面白がってたよ。個性が少し強いけど…
慣れてきたら宮澤健治とかいいかも。短編だと絵本みたいだし。
がんばれ>>1
264吾輩は名無しである:2006/05/10(水) 11:58:34
同じ中卒でも、高校中退したやつは、高校受験には成功してるわけで
そのへん、きっちり区分けしないとだめですね。リゴリスティックに。
265吾輩は名無しである:2006/05/10(水) 17:11:17
セリーヌの「またの日の夢物語」おすすめ。
意味わからなくても雰囲気でさくさく読める。
266吾輩は名無しである:2006/05/10(水) 17:38:54
読めません
267吾輩は名無しである:2006/05/11(木) 02:37:19
>>264
Rigoristicってなんだ日本語で言え日本語で!
268吾輩は名無しである:2006/05/12(金) 23:42:41
   ( ^/iii/ω^)  εεε(^o^)/<おやすみー 
269吾輩は名無しである:2006/05/12(金) 23:48:38
>>1
マジレスするとラノベから入るのも手。
俺は純文学しか読まないけど。
270吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 09:33:49
>>1
俺も中卒(今は大検から大学行ってるが)。
俺の読書遍歴を晒すと、
わたやりさ(顔)
→太宰治(わたやりさが好きっていっていたから。まず太宰をほぼ全て読んだ。)
→漱石(こころから入った。新潮から出てるのはほぼ読んだ。)
→芥川(後期作品から入った。こちらも新潮のはほぼ読んだ。)
→受験で世界史、倫理を選択して表面的な文学知識が広がる
→文学の世界では権威と呼ばれるものを濫読

俺はわたやりさの本を生涯初めての本として読んだ。流行っていて顔を知ったから。
たぶん17歳位だったと思う。読了感は、なんとなく面白い、これに尽きる。
心から打ち震えて、何度も読めたのは戦前の日本の小説だった。
俺には太宰の文章ですら当時は語彙的に知らない言葉が多かったけど、
それでも電子辞書片手に全部意味を取っていったら読めるようになった、
何せ暇だったからね(当時はニート)。
権威と呼ばれているようなものにすがるのはみっともないけど、
現在では古典とされている、いわば正統派文学を読むのがいいと思うよ。
軽さが無いからね。漱石の文章なんて圧倒的に美しいし。
まず三四郎なんか読んでみて欲しい。
271吾輩は名無しである:2006/05/19(金) 10:07:34
中卒・高卒なんてまったく関係ない。人生は思いやり。
272AmiLaLa ◆V0C09R5Pg. :2006/05/19(金) 11:23:54
寝ぼけてんのか? あんた。
人生は破壊さ。
273吾輩は名無しである:2006/05/21(日) 23:36:05
>>1,3
全然語彙力0やないやん
中卒でそんだけ話せれば十分
274吾輩は名無しである:2006/05/22(月) 20:04:23 BE:461527889-
宇宙人かもしれない女子高生がこれを呼んでいるんだから、>>1も読んでおけ。
http://d.hatena.ne.jp/CAX/20060417/nagatoyuki
275吾輩は名無しである:2006/05/22(月) 20:34:31
ちょっと買うのは恥ずかしいかもしれないけど、キノの旅は?
私が中3(2?)の時に全て読破したら、かなり他の文章も読めるようになったよ。

ライトノベルはバカにされがちだけど、「面白いんだからいいだろ!」って開きなおって読んでみるのもいいかも。
276吾輩は名無しである:2006/05/22(月) 21:26:54
語彙

これなんて読むのか誰か教えろ
277吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 01:25:32
>>1
敬語の使い方 手紙の書き方などの実用書で十分だと思う
小説は日常で使わない言葉などが書かれているので、それらを教本とするとかえっておかしな日本語になりかねない
むしろあなたの場合は上記にあげたような実用書で恥ずかしくない日本語を学ぶべきだと思う
278吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 01:38:10
>>276
おいマジかよ。ごい
279吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 01:46:39
>>278
おおー、dクス。
読み方わからんくて辞書でも調べられんかった。
今から意味調べてくる。
280吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 01:50:43
>>279
おお、ノリのいい奴に久しぶりに会えて嬉しいよ。
俺も今から「ごい」でいいかどうかじっちゃん叩き起して訊いてみる。
281吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 02:15:37
>>280
ごいで合ってたよ。まあ意味はさっぱり理解出来んかったが。
はい、高卒です。でも>>1以下の語彙力です。こんな感じだろ、多分。
282吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 02:18:33
>>281
おK!
良かった良かったじっちゃんもごいでええと言うとったで。
じゃな。いい夢見るべ。
283吾輩は名無しである:2006/05/23(火) 02:21:00
>>282
(´-`).。oO(おやすみ)
284吾輩は名無しである :2006/06/09(金) 12:52:17
おやすみ
285吾輩は名無しである:2006/06/09(金) 16:28:17


星新一


これなら中卒でも読める。
286吾輩は名無しである:2006/06/10(土) 20:41:01
ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜34
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1149845093/
高卒認定試験(旧大検) 6科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149340988/

馬鹿にされないためにも勉強頑張ろうぜ
287吾輩は名無しである:2006/06/11(日) 19:28:20
でも中卒の香具師ってへんに素直で可愛げがあるね。。
遠藤周作氏の一連の賞を受賞した作品郡やエッセイなど
もお奨めかも。あと開高健、・・・ちょっと難しいかな。
288吾輩は名無しである:2006/06/11(日) 19:56:30
漢字なんか本当に大事なところでわからないのだけ調べて
あとはわからなくても流れで読め
289吾輩は名無しである:2006/06/11(日) 20:16:46
漢字くらい調べろよ。それすら面倒なら読まなくても別に生活に支障ないし。
290吾輩は名無しである:2006/06/11(日) 21:29:29
漢字調べてる暇あったら文の書き方覚えろよ
意味不明w
291吾輩は名無しである:2006/06/11(日) 21:45:01
ははは
292吾輩は名無しである:2006/06/12(月) 07:20:31
漢字の読み方わかんなくてもイメージで切ればok
293吾輩は名無しである:2006/06/30(金) 16:29:37
■日 本 国 の し く み
【代取】 東京・京都
【専務・常務】 早稲田 慶應 一ツ橋
【平取】その他国公立
【部長】 明治 青学 立教 中央 法政 芝浦工
【課長】 東京電機 東京理科 東洋 駒沢 専修 明学
【主任】 日本 東海 竜谷 成蹊 武蔵工
【係員】亜細亜 帝京 酷使 中京 山梨学院 東北福祉 明星 湘南工科
【契約社員】Fランク
【期間工】高専卒
【派遣社員】 短大卒
【フリーター】専門卒
【ニート・ホムレス・犯罪者】 高卒  庶民
【ゴミ・宇宙人・人外なる者・ミジンコ】 中卒←俺
294だいすけ ◆m0yPyqc5MQ :2006/06/30(金) 16:32:02
 社長は慶應がいちばんおおいですよ。

 もと帝大系はそもそもがちゅうごくの官位登用式の官僚養成機関だから
いわゆる民間の業績にはほとんど興味がないんですよ。
295吾輩は名無しである:2006/06/30(金) 17:28:08
社長が一番多いのは日大じゃなかったっけ?
296吾輩は名無しである:2006/07/01(土) 06:20:47
 小説のおもしろみ、別の言葉で言えば、文章のおもしろみがわかるのは、その文章を書けるのに近い基本的な能力がないと実はわからないんだよ。
 料理なら調理する技術がなくてもおいしさはわかるけど、表現された文章はその構造的な関連や連想を背景に持っているから、それらを想定される素材から再構成しながら読まないといけないんだよ。
 著者はここはこう考えて書いたんだとわかる、そのような文章を見つけて読むといいよ。
 それがその人にとっての適切な読書の範囲になると思う。
 もちろん時とともにその範囲は広がったり変化したりするけど。
 語彙力は読むときはそれほど気にしなくていいと思う。辞書を買ったらしいからどんどんひけばいい。
 誰だって生まれつき言葉を覚えて生まれてきたんじゃなくて、生まれてから覚えたんだから。

297にゃ:2006/07/01(土) 07:40:14
星 新一でよくない?

中学の時漫画代わりに読んでた。

最後のオチの意味が分からない友人がいたから少し不安はあるけど。

ブラック・ユーモアだから少し頭使って読んでみて。
298吾輩は名無しである:2006/07/01(土) 10:56:37
図書館でも古本屋でもいいから、
ア行から全部読めばいい。
最初の書き出しや、30P前後でつまらんと思ったら、
次の本を手に取る。最初の頃はそれでいいと思うぞ。
全行制覇したら、またア行からスタート、
二週目は、間違いなく読める本が増えてるだろうさ。

自分の好きな本は自分で探せ。
価値観の違う他人から、
「これがおすすめ」
なんて無意味だ。
299吾輩は名無しである:2006/07/06(木) 23:37:57
(大学受験サロン板) ↓※このスレのテンプレを一読すると良い。
 ■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART58◇■
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1146732914/1-7
(大学受験板)
 高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 8
 http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148030868/1-2
(資格全般板)
 高卒認定試験(旧大検) 6科目目
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149340988/
(ヒキ板)
 【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
 ヒキ達よ大志を抱け〜携帯からの高認受験〜
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1148213796/
他、高認(大検・高卒認定・大学関連)スレ

(ヒッキー)
 おい中卒ども!高卒認定試験しようぜ
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144842501/
 【エーデル】高認からの大学受験28【ワーイス】
 http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1144742038/
(だめ板)
 23歳中卒の俺が大検を受けようと思います【二回目】
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1142298706/
 【25歳】今からでも大学目指そうぜ【挑戦】
 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1141377214/


300吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 17:19:32
>>297
同意
小学生のころよく読んでたなあ。今読んでも面白いし。
301吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 17:44:42
星仙一でFA
302吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 21:12:08
大平光代「だからあなたも生き抜いて」はよんどいたほうがイイ。
303吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 21:32:23
懐かしいなw
でもあれは精神的に弱ってるとき読むとブワッっとくる
304吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 21:37:46
>>301
あー仙一さんね
305吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 22:34:13
       __,,,,.. --_─_一_-_-、-、             ||   / ̄\
    ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ、.          |||   |    |
   /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ 、ヽ.        ||     /
  /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), ))))ヘ.       ||    /
 l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃jノ}       |     |
 !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″   フ;;;;l
 ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ"          /;;;;;;!      ●   ●
     | 三|  三シ   ヾ三  |三 |
     | 三′  .._     _,,..  i三 |
     ト、ニ| <でiンヽ  ;'i"ィでiン |三.|
     ', iヽ!  、 ‐' /  !、 ーシ |シ,イ
      i,ヽリ    ,' :  !.     |f ノ
      ヾ!    i ,、 ,..、ヽ   lノ
       |      _ _    イ l
         l    ,ィチ‐-‐ヽ  i /、       中学の時はヤンキーで教科書見なかったが
          ゙i、   ゝ、二フ′ ノ/'"\      俺でも楽しめる本教えてや
            \  ー一 / /   _,ン'゙\
         ,ィ|、\     /_,、-'" _,.-''´ `丶、__
      _, イ  | ヽ_ 二=''" _,. -''´  """""´´  ``ー

306吾輩は名無しである:2006/07/09(日) 22:55:47
ピラニア
307吾輩は名無しである:2006/07/12(水) 21:36:01
ヒキ達よ大志を抱け〜高認(大検)からの大学受験〜37
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1152188303/
(大学受験サロン板) ↓※このスレのテンプレを一読すると良い。
■◇高認(旧大検)→大学受験の奴集まれPART58◇■
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1146732914/1-7
(大学受験板)
高校中退→高卒認定(旧大検)から逆転狙うスレ 8
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1148030868/1-2
(資格全般板)
高卒認定試験(旧大検) 6科目目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/lic/1149340988/
(ヒキ板)
【エーデル】大学合格目指すスレPart8【ワーイス】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1142057298/
ヒキ達よ大志を抱け〜携帯からの高認受験〜
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1148213796
(無職)
23歳中卒の俺が大検を受けようと思います【二回目】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/dame/1142298706/

高卒認定(旧大検)とは、『高等学校卒業程度認定試験』のことで、平成17年度から実施される試験制度です。
これは高校卒業程度の学力を認定するという国の認定試験で合格者は希望する国・公・私立のどの
大学・短大・専門学校でも受験できます。また、各種国家試験や就職などに際しても、高校卒業者と同じ扱いを受けることができます。

受験対象者については、定時制・通信制だけでなく全日制の在学生についても受験可能になり、
高卒認定の合格科目は全日制高等学校でも単位認定されるようになります。
308吾輩は名無しである:2006/07/12(水) 23:11:04
私は『今昔物語(こんじゃくものがたり)』とか『雨月物語(うげつものがたり)』とかをオススメするよ(*´∀`*)
日本の昔話的な面白さもあるし、小中学生向けのポプラ社とかのを選べば解説もあって読みやすいよ(・∀・)!
そこから芥川龍之介とか読めば結構な文学通になれるよ。
309吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 13:35:46
新潮、角川、集英社が
夏の読書キャンペーンしてる今が
入門書を見つけるチャンスだよね。
310吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 16:45:08
リアル鬼ごっこ
311吾輩は名無しである:2006/08/24(木) 17:04:58
まずは旧約聖書。
様々な書物のモチーフとなっているから読まなきゃね。
312吾輩は名無しである:2006/09/24(日) 17:28:23
わたしは、中卒です。
たしかにコンプレックスだけど。
やっぱ最後はサバイバルできるか否か。

大卒でも、仕事できないひといるけど。
わたし働くのが大好き。
313吾輩は名無しである:2006/09/24(日) 18:24:42
>>312
あなたは巨万の富を得ます。
私には霊感があるので、その光景がまざまざと見えました。
314吾輩は名無しである:2006/09/24(日) 18:45:56
仕事できる
できない
などと言ってる内はまだまだ
所詮は中卒ってこった
315吾輩は名無しである:2006/09/24(日) 19:08:47
なんでもいい、本を読みたい、読もうとする意志は立派。
ちなみに俺が高校生で読んだ本で一番感動したのは
「暗夜行路」志賀直哉 だったよ。
316吾輩は名無しである:2006/09/25(月) 09:00:57
>>1
『ドリトル先生』とか『ナルニア国物語』とか岩波の海外児童文学は?
下手な作家よりずっと格調高い世界が楽しめるぞ。
317吾輩は名無しである:2006/10/11(水) 23:21:03
>316
の言う様に、児童書から入っていくのも一つの手。
海外の名作物は下手な小説より面白いし、学ぶことも多いいよ。
あとは、その時の心情に合った本を読むとかね。
小学生の時、親が共働きだったから「かぎばあさん」読んだときは感動した。
動物好きの人は「ドリトル先生」から入ってたしね。
318吾輩は名無しである:2006/10/11(水) 23:52:53
失われた時を求めて
ユリシーズ
戦争と平和
カラマーゾフの兄弟
カフカの作品全て
聖書
重力の虹

これだけ読めば百冊に相当する。
319吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 00:00:28
団鬼六だな。はんぁ〜、気ん持ちE〜どっぴゅ〜ぅんんっ。

チンコ片手にハードオナニーしながら読めますよん>>1 (^−^)
320吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 00:30:49
難点として頁が精液でベトベトしやすいという所が挙げられる。
一度張り付いて乾燥したら二度と読めない。丁寧に剥がしても破けてしまう
から、古書店に持ち込むことも出来ない。それを承知の上でどうしても読み
たい、綿棒を尿道に差し込んでハードオナニーしながら読みたい、というの
なら俺は止めんよ。意思の力は岩をも砕くという・・お前の奇跡を見せてくれ。

あ、そうだ。
くれぐれも現場を親兄弟に発見されたりしないように。アレは気まずいからな。
321吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 01:28:16
>>318
なんでカフカがそんなに優遇?
322吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 08:41:58
>>318
普通に考えてカフカなんかよりYOSHIのがいいだろ
323吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 09:06:39
中卒ならそうかもね
324吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 22:12:54
聖書かコーランか
キリスト教徒やイスラム教徒はインテリからDQNに至るまで読んでいる
ただし原理主義に走らないように
それと学歴は無かったものの
様々な文学書を読んで高学歴作家に負けない作家に変身した山本周五郎や松本清張の本は
どしどし読むべし
325吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 22:56:59
>>1
大造じいさんとガン
326吾輩は名無しである:2006/10/12(木) 23:45:38
戦争と平和
夜会のシーンから抜けられない訳だが
327吾輩は名無しである:2006/10/30(月) 10:38:43
>>317
ドリトルの井伏訳は翻訳史上に残る名訳。
下訳があったとはいえ。
328吾輩は名無しである:2006/10/30(月) 10:40:39
国内の児童文学では佐藤さとるのコロボックルシリーズか。
日本の風土となんの違和感も無くあんな爽やかな世界を創造できる佐藤は凄い。


文章の方も、本人曰く「消しゴムで書く」そうだが、
逆に言えば文体感覚のかなり鋭いひとなのだろう。
329吾輩は名無しである:2006/11/18(土) 14:42:00
明らかに釣りなのに、いまだに1にレスしてる人って
「教えてあげる」って態度だけに痛いね。
しかも中卒に対する優越感がまるみえでみっともない。

文学板の住人って自分の僅かな(僅かじゃない人もいるだろうけど)
知識を好きあらば見せびらかそうと待ち構えてるみたい。
330吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 00:47:56
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1161776294/
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1164550712/
どっちだったか忘れたが。


まさかのダイエット失敗!?
ノンノン、あえてのダイナマイツバディ。
エビだかカニだかを意識したガリガリの小娘達を片っ端からはじきとばし、猟奇的な野性の色気を演出。
ボンレスハムを思わせる肢体で艶男達の食欲を掻きたて、そのありあまる体温で彼等の情熱に火をつけた
331吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 14:26:56
リア中(不登校)だが、読みやすいのないかなぁ・・・
ドラマしか見たことないですが、
「自転車少年記」みたいなのがいいです
あとハリーポッターは2巻まで読みましたが、
意味が分からなくてどこがいいのか分かりませんでしたOTL
過去レスのは題名からして難しそう・・・
332吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 20:14:24
三田村くんお勧め
333吾輩は名無しである:2006/11/27(月) 20:34:09
>>330ちょwwwwwwwwwwwww
334吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 01:00:42
まぁサリンジャーだろうね。冗談抜きでさ。
335吾輩は名無しである:2006/11/29(水) 15:53:43
>>332>>334レスありがとうございます。
今日図書館で借りてきます!!
336吾輩は名無しである:2007/02/06(火) 00:07:55
age
337吾輩は名無しである
私も中卒だけど福永武彦は面白かった。