バカ女ども(いいともの客みたいな)が読む本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ
1人1つずつね
プラトニックスセックス 飯島愛
2吾輩は名無しである:02/06/25 00:45
罪と罰 ドストエフスキー
3吾輩は名無しである:02/06/25 00:46
中村光夫『風俗小説論』
4吾輩は名無しである:02/06/25 00:49
ポール・ウィリアムス『アウトロー・ブルース』
5吾輩は名無しである:02/06/25 00:49
ミラー「マドモアゼル・クロード」
6吾輩は名無しである:02/06/25 00:51
カフカ『審判』
7吾輩は名無しである:02/06/25 00:52
辻邦生「背教者ユリアヌス」
8吾輩は名無しである:02/06/25 00:52
長井勝一『「ガロ」編集長』
9吾輩は名無しである:02/06/25 00:53
『坂口安吾全集15』
10吾輩は名無しである:02/06/25 00:54
埴谷雄高「死霊」
11吾輩は名無しである:02/06/25 00:54
天久聖一『ドムーン』
12吾輩は名無しである:02/06/25 00:55
バタイユ「C.神父」
13別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ :02/06/25 00:56
う、荒らされてる
箔知フェミニストたちの怒りにふれたようだ
別に俺はsexistではないです。バカな女(以下略
14吾輩は名無しである:02/06/25 00:57
ギュスターヴ・フローベール『ブヴァールとペキュシェ』
15吾輩は名無しである:02/06/25 00:58
1って思考力あると思うか?
16吾輩は名無しである:02/06/25 00:59
一杯のかけそば
17吾輩は名無しである:02/06/25 01:00
杉作J太郎/植地毅編著『東映ピンキー・バイオレンス浪漫アルバム』
18吾輩は名無しである:02/06/25 01:00
アナトール・フランス「赤い百合」
19吾輩は名無しである:02/06/25 01:01
マジレスすると
女性ファッション誌のみ。
年に一冊、江國香織。
20吾輩は名無しである:02/06/25 01:02
クリントン・ヘイリン『ルーツ・オブ・NYパンク』
21別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ:02/06/25 01:03
>>19
ありがとう。その調子でお願いする。本屋で立ち読みすんな。烏是江んですよ。
22別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ:02/06/25 01:05
スレタイしくったか。

新タイトル「バカ女ども(江國香織を読んで得意がる女)が読む本
23吾輩は名無しである:02/06/25 01:08
「シャム双生児の秘密」 エラリー・クイーン
24吾輩は名無しである:02/06/25 01:10
西村京太郎『十津川警部 影を追う』
25吾輩は名無しである:02/06/25 01:10
糸圭秀実『小ブル急進主義批評宣言』
26別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ :02/06/25 01:12
>>24はマジなのかどうか判断に苦しむ。
バカな中年女性が読む本に決定。
27吾輩は名無しである:02/06/25 01:13
『彗星の住人』島田雅彦
28吾輩は名無しである:02/06/25 01:14
で、何?
29吾輩は名無しである:02/06/25 01:16
『レッドオクトーバーを追え』トム・クランシー
30吾輩は名無しである:02/06/25 01:17
『アンダーグラウンド』村上春樹
31吾輩は名無しである:02/06/25 01:17
一人一つ  
32吾輩は名無しである:02/06/25 01:19
『ベッカム すべては美しく勝つために』
33吾輩は名無しである:02/06/25 01:19
山中貞雄『河内山宗俊』
34吾輩は名無しである:02/06/25 01:20
「不透明な時」三浦和義
35吾輩は名無しである:02/06/25 01:20
イモ欽トリオ『笑うんだランド』
36別にsexistじゃないよ俺が言ってるのはバカな女に関してのみ :02/06/25 01:23
吐く血フェミニストたち
瀬異娠破九邪苦赦
血絵田羅図
乃鵜汰倫
馬鹿
37吾輩は名無しである:02/06/25 01:24
ボブ・ディラン『ニュー・モーニング』
38吾輩は名無しである:02/06/25 01:24
『坊ちゃん』夏目漱石
39吾輩は名無しである:02/06/25 01:26
中村とうよう『なんだかんだでルンバにマンボ』
40吾輩は名無しである:02/06/25 01:27
『金閣寺』三島由紀夫
41吾輩は名無しである:02/06/25 01:28
『日常生活の冒険』大江健三郎
42吾輩は名無しである:02/06/25 01:30
『ボヴァリー夫人』フローベール
43吾輩は名無しである:02/06/25 01:31
『嫌だといっても愛してやるさ』遠藤みちろう
44吾輩は名無しである:02/06/25 01:31
松浦理英子
江國香織
宮部みゆき
小池真理子
吉本ばなな
銀色夏生
さくらももこ
雨森澪
北村薫

今月のベストセラー
45吾輩は名無しである:02/06/25 01:32
『日本の公安警察』青木理
46吾輩は名無しである:02/06/25 01:33
>>44
マジならワラ
47吾輩は名無しである:02/06/25 01:35
『探求U』柄谷行人
48吾輩は名無しである:02/06/25 01:36
『フェッセンデンの宇宙』エドモンド・ハミルトン
49吾輩は名無しである:02/06/25 01:37
>>43なんすか、それ。マジっぽい
50吾輩は名無しである:02/06/25 01:38
『風よ、鈴鹿へ』島田紳助
51吾輩は名無しである:02/06/25 01:38
『折口信夫全集 第三集 古代研究』中央文庫 1975年
52吾輩は名無しである:02/06/25 01:39
『STILL A PUNK』ジョン・ライドン
53吾輩は名無しである:02/06/25 01:40
辻仁の本
54吾輩は名無しである:02/06/25 01:41
>>53は偉い、と
55吾輩は名無しである:02/06/25 01:43
『大学教授になる方法』鷲田小彌太
56吾輩は名無しである:02/06/25 01:43
大塚寧々と結婚してた・・・誰だっけ・・・どれもタイトル長い・・・。
57吾輩は名無しである:02/06/25 01:43
「女子の生きざま」 リリー フランキー
58吾輩は名無しである:02/06/25 01:44
『ゴルゴ13』さいとうたかを
59吾輩は名無しである:02/06/25 01:45
『ドカベン』
60吾輩は名無しである:02/06/25 01:45
『もてない男』小谷野敦
61吾輩は名無しである:02/06/25 01:46
『実録 オタクの死』
62吾輩は名無しである:02/06/25 01:47
二谷ユリエ
叶美香
川原亜矢子

ビストロスマップのレシピ
63吾輩は名無しである:02/06/25 01:48
『醜い男達〜オタクとオヤジ』
64吾輩は名無しである:02/06/25 02:48
猿岩石
65吾輩は名無しである:02/06/25 06:35
>>60
それは>>1が読む本なのでは。
66吾輩は名無しである:02/06/25 08:02
松浪健四郎
『「ワル」は女でデカくなる―男なら、死ぬ気になって女のケツを追ってみろ』 ゴマブックス
67美香 ◆5qBZxQnw :02/06/25 10:16
『セックス障害者たち』(バクシーシ山下)
68吾輩は名無しである:02/06/25 14:11
>>63
それは>>65をモデルに書かれたという本では
69吾輩は名無しである:02/06/26 01:37
ジョルジュ・デュピー他『愛とセクシュアリテの歴史』(新曜社)
大澤真幸『性愛と資本主義』(青土社)
ナンシー・エトコフ『なぜ美人ばかりが得をするのか』(草思社)
エオン・エキス『強姦の形而上学』(現代思潮社)
伴田良輔『愛の科学』(講談社)
70吾輩は名無しである:02/06/26 01:56
地図が読めない女なんちゃらが出来ない男
71吾輩は名無しである:02/06/26 04:03
爆笑問題の本
72吾輩は名無しである:02/06/26 06:21
まぁぼくは、バカで美人ならいいけどね
      バカでブスが江口とか読んでるとウ罪
73吾輩は名無しである:02/06/26 06:23
このリストはやはりフェミニストが荒らしでやってんの?
そうなら勉強になるけどね
ビュスなんだろーけど、
74吾輩は名無しである:02/06/26 08:55
「ラブひな」
75吾輩は名無しである:02/06/26 09:32
>>74
てめーラブひな舐めんなよ!!!!!!!!!!!!
76吾輩は名無しである:02/06/26 09:33
>>75
舐めてもらいたいくせに
77>>75:02/06/26 09:35
ヲレは「ラブひな」舐めてますが何か?
ペロペロ。レローン。レロ。はぁはぁ。
78吾輩は名無しである:02/06/26 09:37
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) <>>77ご両親に報告しますた!!
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < しますた!!!
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚)  シマスタ!!
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−   
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >   (・∀・)シマスタ!! .マスタ!! .スタ!!

79吾輩は名無しである:02/06/26 09:40
「ちょびっつ」も舐めてますが何か?
ペロペロペロペロペロペロペロペロペロペロ!!!!う、ヤバイ…
80吾輩は名無しである:02/06/26 09:40
>>76-77
(;´Д`)ハァハァ
81吾輩は名無しである:02/06/26 11:24
江国と辻。
82吾輩は名無しである:02/06/26 14:07
上野千鶴子

これよんでたら敬してその女は遠ざけるよ
83吾輩は名無しである:02/06/26 15:53
竹村健一「マクルーハンの世界」
841:02/06/26 15:59
>>82-83
(;´Д`)ハァハァ
85吾輩は名無しである:02/06/26 16:09
唯川恵…フジのドラマの原作にもなってるから
20代前半くらいのOL層は読むと思われ。
86吾輩は名無しである:02/06/26 16:40
いいともの客は馬鹿じゃない。
1は馬鹿だけど。
87吾輩は名無しである:02/06/26 16:41
OLをなめんなよ
88 :02/06/26 16:42
まあ、彼女たちはバカかもしれんが、それをわざわざ言う>>1には
あまり感心しないなー
89吾輩は名無しである:02/06/26 16:45
いいともの客はいつも音楽に合わせる手拍子が逆である
以前イマワノキヨウシロウが何度も直させようとしたがちゃんとできなかった
裏打ちしろよ!馬鹿!
90吾輩は名無しである:02/06/26 16:50
イマワノキヨウシロウってあのリズム感のないきよしろうのこと?
91吾輩は名無しである:02/06/26 16:52
そうです
いまひとつ名前がよくわからんかったのでどうとでも取れるように書いたのよ
92吾輩は名無しである:02/06/26 16:55
忌野清志郎
93吾輩は名無しである:02/06/26 17:00
ああ、音痴のひとか
94黒木瞳:02/06/26 18:33
変なスレ。
95吾輩は名無しである:02/06/26 18:43
本なんか読まねえよ
96吾輩は名無しである:02/06/26 18:53
100万部売れた本があったら、それを買って読む
97吾輩は名無しである:02/06/26 19:00
ドストとか太宰とかミーハーぽいやつ
98吾輩は名無しである:02/06/26 19:04
アメリカ文学
99吾輩は名無しである:02/06/26 19:08
ヒキルナ
100吾輩は名無しである:02/06/26 20:01
わ、毒ガスだ
101吾輩は名無しである:02/06/26 20:47
蓮實重彦とか読みそうだよね
いいともの観客席にいるバカ女は
102結論だしちゃっていい?:02/06/26 21:19
私いいとも観にいったことがある。タモリのファンだから。
愛読書はタモリ「ソノソノ」「定本ハナモゲラの研究」
「コトバ・インターフェース」「タモリの面白カセット術」
103追加:02/06/26 21:21
批評家だったら平岡正明。
彼は正当にタモリを評価してると思う。
104吾輩は名無しである:02/06/27 00:37
本なんか読まねえよ、夏
105吾輩は名無しである:02/06/27 00:43
浜辺で読書とシャレこむか!
106吾輩は名無しである は名無しである:02/06/27 00:44
『言説の秩序』
107吾輩は名無しである:02/06/27 00:49
ディアゴスティーニの「週刊なんたらかんたら」を彼氏に贈る女。
108吾輩は名無しである:02/06/27 00:53
『週刊哲学者』 創刊号はニーチェのフィギュア付きで特別価格¥290-
109吾輩は名無しである:02/06/27 01:46
ニュー速/+板
及びその他ニュース系板がヤヴァイわけで・・・
2ch自体がヤヴァイわけで・・・
110吾輩は名無しである:02/07/01 14:50
占いのほん 料理のほん ファッション雑誌
人とうまくおしゃべりができるように教えてくれるほん



 「成り上がり」矢沢 永キチ 
111吾輩は名無しである:02/07/01 15:05
           ,: ' " `丶        .  
          , :´  .   `、        
.         . '  .    ; .丶        
.        ,:´ .    '    ' `、       
       ,'    . ■■■■  ; `.       
   ,, -'''" .   .  ■■■■  . ' ';゛`'丶.、.......
.  '´     !    . ■■■■. ' , ;::::::::::::...`.::::::::.... ――――─
 i       ヽ、..._,.__■■■■.,,__,.,..ノ.:::::::::   !::::::::::::...
. ヽ、                      ,: '.::::::::: ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
    `=ー--、....,,,,,______,,,,,... --‐=''´..:::::: (´⌒(´⌒;;
      ``" '' 'ー───‐―‐' ''' "´ ズザーーーーッ
112弁証法的理性批判放棄&rlo;  ◆k7C9xZJk :02/07/01 15:46
カミュ ペスト
113弁証法的理性批判放棄&rlo;  ◆k7C9xZJk :02/07/01 15:49
>>108
厨房な僕はそれ買います。
114吾輩は名無しである:02/07/03 19:55
あげー
115吾輩は名無しである:02/07/03 21:18
問題は、そういう人が読む本じゃなくて、
そういう人しか読まない本なんじゃないか?

(料理の本なら、料理する人なら誰でも買うだろう。)
116吾輩は名無しである:02/07/07 14:04
「チーズはどこへ行った?」がなぜ出ない。

ちなみに、これのあとに「バターはどこへ溶けた?」を読み、続編だと信じて疑わない女を見たことがある。
117美香 ◆5qBZxQnw :02/07/07 14:10
きのう。紀伊国屋書店で目撃。カップル。
おんな「ねえねえ。村上龍と村上春樹ってどういう関係なの?」
おとこ「たしか兄弟なんじゃなかったっけ? ネットでそんなことを目にしたよ」
おんな「わー、○○くわしいんだねー」

これ2ちゃんでしょ。兄弟とかいうネタスレがあるし。
もしかしたら意地悪な住民がデマを教えたのかな?
ともあれ、この国の10年後が非常にたのしみです(w
118吾輩は名無しである :02/07/07 14:29
美香の10年後が心配death。
119美香 ◆5qBZxQnw :02/07/07 14:30
うん。生きてないかもしれないdeath。
120吾輩は名無しである:02/07/07 16:05
ブリジットジョーンズの日記。
121吾輩は名無しである:02/07/07 17:16
天使の卵
122吾輩は名無しである:02/07/07 17:23
>>116
え、俺も続編だと思ってた。いやほんと
123吾輩は名無しである:02/07/09 20:41
赤毛のアン
124吾輩は名無しである:02/07/10 22:40
唯川
125吾輩は名無しである:02/07/10 22:44
占いの本だろ。
あと、幸福の科学の本とかさ。
126吾輩は名無しである:02/07/10 22:50
電車で隣の席のイケてない女が
「だめんずウォーカー」読んでマスタ。
127吾輩は名無しである:02/07/11 00:40
>>126
殴れ。
128吾輩は名無しである:02/07/11 20:31
>>126
結婚してやれ。 
129吾輩は名無しである:02/07/11 20:36
>>126
おれに紹介せれ。
130吾輩は名無しである:02/07/11 20:37
>>126
貢いでやれ。
131126:02/07/11 22:00
[追加報告]
その女、結構、必死の形相で読んでマスタ。
132吾輩は名無しである:02/07/11 22:04
>>131
だったらなおさらケコーンしてやれ
133吾輩は名無しである:02/07/11 22:09
>>131
だったら犯してコンクリートにつめて東京湾に沈めろ
134吾輩は名無しである:02/07/11 22:10
今日、電車で隣に座った鈴木京香似の美人が
西尾幹二を読んでました。
135吾輩は名無しである:02/07/11 22:31
>>134
社会のために頃せ
136吾輩は名無しである:02/07/11 22:32
>>135
頃す前にやらせろ
頃した後でも構わん
137吾輩は名無しである:02/07/11 22:33
>>136
ド変態ハケーン
138吾輩は名無しである:02/07/11 22:35
氏にたての目玉をくりぬいて入れてみたい。一度でいいから。
139吾輩は名無しである:02/07/11 22:39
近頃の女のこてドストとかカミュ読むの?
140吾輩は名無しである:02/07/11 22:41
ヨマネーヨ
141吾輩は名無しである:02/07/11 23:04
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足五体不満足
142吾輩は名無しである:02/07/11 23:13
ノルウェイの森
143春樹ファソ:02/07/11 23:17
>>142
事実であっても止めてくれ。
144吾輩は名無しである:02/07/12 09:04
>>89
日本人は前ノリの民族なんだって…仕方ないよ。
145吾輩は名無しである:02/07/19 20:19
ローラ・インガルス・ワイルダー『小さな家』シリーズ
http://book.2ch.net/test/read.cgi/ehon/1026895330/l50
146吾輩は名無しである:02/07/20 17:39
「ベッカム」にきまっとろーが。
147吾輩は名無しである:02/07/20 17:45
現在のところは「ベッカム」だな。
148吾輩は名無しである:02/07/20 20:51
綿矢
149吾輩は名無しである:02/07/20 21:08
沼昭三[家畜人ヤプー」
150吾輩は名無しである:02/07/21 01:02
(・∀・)ベカーム!!
151吾輩は名無しである:02/07/21 01:09
時にばか男どもが読む本は?
152吾輩は名無しである:02/07/21 01:10
村上春樹でしょ!
153吾輩は名無しである:02/07/21 01:12
キタ━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━┓
.┏━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━━━┛
.┗━━━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
154吾輩は名無しである:02/07/21 01:16
そうですね

そうですね

そうそうそうそうそうそう
そうですね
155吾輩は名無しである:02/07/22 21:06
中谷章宏のとてもためになる本
156吾輩は名無しである:02/07/22 21:14
三瓶の面白いシールブック
157吾輩は名無しである:02/07/22 21:55
アドルフ・ヒトラー『わが闘争』
158工藤伸一 ◆j1HkWi6c :02/07/22 22:06
石崎正浩『いい女は、セックスしない』かな?
159朝まで名無しさん:02/07/22 22:10
田代まさしの道徳読本
160吾輩は名無しである:02/07/22 22:22
自己啓発オール
161吾輩は名無しである:02/07/22 23:02
よくベストセラーになる自己啓発本とかあーゆーのはなんだ?
100人の村がどうとか人芸関係がなんだとか仕事ができる男がどうとかインチキ経済書とか
地図が読めない女がどうとか年とってからの勉強方とか

文学は売れないから駄目だ、と言われると確かにその通りとか思うこともあるが
売れてる本を読むと考え直さねばならん
出版社就職を目指す俺は我慢してベストセラー読みまくったよ
糞みたいなのばっかだよ
162吾輩は名無しである :02/07/23 00:42
『燃えつきるまで』ドラマ(恋愛偏差値)の原作本は
読むヤシ多そう。
163吾輩は名無しである:02/07/23 21:04
今日、電車の中でトルの「復活」読んでる女いたけど正直萎えたな。
前は春樹とか辻仁読むバカ女には興味もなかったが、今は逆になりつつあるよw
まぁ、そっちの方が落としやすそうってのもあるんだろうけど。

スレ違いスマソ。
164吾輩は名無しである:02/07/23 21:51
>>161
ベストセラー = いちばんたくさん売れてる本 = いちばんたくさんいる人間が好んで読む本 = バカが好んで読む本

これくらいわかんない人は逝ってよろしい。
165吾輩は名無しである:02/07/23 23:35
やっぱハーレクインでしょ。
166吾輩は名無しである:02/07/23 23:58
「構造と力」がベストセラーになった時はやっぱり馬鹿女も買ったのか?
167吾輩は名無しである:02/07/24 00:50
>>164

まさか「大衆」=馬鹿とストレートに言ってるの?いまどき?
168吾輩は名無しである:02/07/24 00:51
>>166
ベストセラーの本がある → きっと面白いのだろう → 読みたい → 買う → 開く
→ 読もうとする → 目が文字を追う → 内容が頭に入ってこない → 理解できない → 「読んだけどたいしたことなかったわよ」
169あおってません:02/07/24 00:54
こんな下らない「議論」を楽しめるなんて、羨ましいほどおめでたいですな マラ
170吾輩は名無しである:02/07/24 00:55
>>169
うんうん
171あおってません:02/07/24 00:57
厨房とみなされ、ケムにまかれてしまいました マラ
172吾輩は名無しである:02/08/04 00:01
>>166
林真理子でさえもが浅田を語っていた時代だからな。馬鹿女も手に取るくらいは
したものだよ。
173吾輩は名無しである:02/08/13 00:21
8日朝、「ノルウェイの森」上巻、読んでるのハケーン
9日朝、 同       下巻 読んでるのハケーン

もちろん同一人物
174吾輩は名無しである:02/08/13 02:57
>>49
遠藤ミチロウはスターリンの人だよ。
175吾輩は名無しである:02/08/13 03:00
>>149
正三だよ。
176吾輩は名無しである:02/08/13 03:13
声に出して読む日本語を、発声している女はいるのかな?
177吾輩は名無しである:02/08/15 21:29
こんなスレ立てる奴は立花隆ていどの品性だ
178吾輩は名無しである:02/08/15 22:28
しかし、人が読んでる本のことをあれこれ言わないだけ「バカ女ども」ってのは人間として上等だよ。
179吾輩は名無しである:02/08/15 23:34
>>178
言わないんじゃなくて言えないんだよ・・・
180吾輩は名無しである:02/08/18 13:32
バカ女=ここの住人の自称知的な男たちが相手にしてもらえない、イイ女

181吾輩は名無しである:02/08/18 16:46
>>180
そこのお前。ぼくを侮辱するとおカマ掘るぞ。
182吾輩は名無しである:02/08/18 17:31
バカ女でもスノッブ男でもかまいません。
本を買っていただければ神様ですだ。
183女性ですが馬鹿女を自覚していますこのスレもらった:02/08/18 17:44
とりあえず手元の本を晒します。
「ジュスチーヌまたは美徳の不幸」サド
「ファインマンさんの愉快な人生」
「野蛮」ミシェル・アンリ
「百年の孤独」ガルシア・マルケス
184吾輩は名無しである:02/08/18 17:49
ホルヘ・ルイス・ボルヘス「記憶の人フネス」
185吾輩は名無しである:02/08/18 17:54
ハンス・ヘニー・ヤーン「岸辺なき流れ」
186女性ですが馬鹿女を自覚していますこのスレもらった :02/08/18 17:58
「大理石」アンドレ・ピエール・ド・マンディアルグ
「北回帰線」ヘンリー・ミラー
「パリの憂愁」ボードレール(福永訳の方佐藤ではない)
187吾輩は名無しである:02/08/18 18:05
カルロス・カスタネダ
188女性ですが馬鹿女を自覚していますこのスレもらった :02/08/18 18:13
>>185
ドイツでしたっけ、渋いですね。ちょうど探していたところです。
それ、お勧めですか?
189185:02/08/18 18:28
第一部「木造船」だけはなにがしらの形で翻訳されたらしいですが
それ以降は不明です。
「鉛の夜」のあとがきに、
現代思潮社から沼崎雅行の訳で、出版される運びであると書かれてるのですが

それも六十六年の話。
誰か知りませんかねぇ・・
190吾輩は名無しである:02/08/18 18:31
http://www.gassan.co.jp/s.es.tasiro/
田舎の寂れた田代小学校のHPを、100万アクセスの
超人気サイトにしてあげる、夏休み特別企画です。

(現在ここがターゲットです)

どんどんコピペして他の板にまいてください

191女性ですが馬鹿女を自覚していますこのスレもらった:02/08/18 18:41
>>189
有り難う御座います。やはりハンス・へニー・ヤーンは「十三の不気味な物語」
が白水社から出ているくらいなのですね。
確か「岸辺無き流れ」は長編だと聞きました。そのせいもあるのでしょうか。
しかし、詳しい方ですね。親切に有り難う。
192吾輩は名無しである:02/08/18 19:19
カフカ「城」「掟の門」
193吾輩は名無しである:02/08/18 19:54
椎名桜子「家族輪奏曲」「それでも私は白い服がほしい」
194吾輩は名無しである:02/08/18 23:56
冷静と情熱の間、映画観に行ったよ。
好きな子のいうことには逆らえないさ
195吾輩は名無しである:02/08/19 03:25
326(ミツル)「君の絵じゃダメだね」
196吾輩は名無しである:02/08/19 06:43
バトルロワイヤル
197吾輩は名無しである:02/08/23 09:37
山田詠美
198吾輩は名無しである:02/09/03 16:22
さくらももこ
199た◇808789858282878280858:02/09/03 16:34
バトルロワイヤル
200吾輩は名無しである:02/09/08 21:56
200
201吾輩は名無しである:02/09/08 22:06
やおい本
202吾輩は名無しである:02/09/08 22:29
私の友人はいいともの客をよくやっているらしい。
彼女の本棚には原田宗典の本がズラリと並んでいたよ。
まあ、あんまり本好きじゃないからね。
203吾輩は名無しである:02/09/08 22:38
学校で教えたからといって興味をもつわけじゃあるまい。
俺、あんなに勉強させられたのに数学には全く興味がわかなかった。
現代文も同じでは?
204吾輩は名無しである:02/09/08 23:00
>>203は池田弥三郎や大塚英志や岡田英弘や鎌田慧や川上徹や
小鷹信光や杉本良夫や杉山隆男や鈴木邦男や竹中労や鶴見俊輔や
豊浦志朗や宮台真司や関川夏央らを全員知らないだろうね。
205吾輩は名無しである:02/09/08 23:07
>>204
別に知らなくてもいいのでは。
知識があることと、本を理解することは別ですからね。
ある程度は比例するでしょうが。
206吾輩は名無しである:02/09/21 04:48
いいとも見に行く客なんかはスマップとかのファンなんだろうから
白洲正子とか読むだろうね、きっと
207吾輩は名無しである:02/09/21 08:32
澁澤マニアも勘違いが多い。
まだいいともの客の方が単純馬鹿でマシ。
208吾輩は名無しである:02/09/21 09:35
マジレス少ないね(w
209吾輩は名無しである:02/09/21 10:49
>>208
ぼく自身あるいは困難な存在
210即アポコギャル:02/09/21 10:56
http://kado7.ug.to/o-p-w/ TOP

http://kado7.ug.to/o-p-w/pw2.htm 携帯版

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
211吾輩は名無しである:02/09/21 16:25
>>1-999
こんなバカ女にすら相手にされずセックスにあぶれた我々ってププ
212吾輩は名無しである:02/09/21 16:50
こないだ満員電車の中でスティーヴン・キング『ザ・スリー〜暗黒の塔U〜』の
ハードカバー版を読んでた女子高生さん、付き合ってください。
213吾輩は名無しである:02/09/21 16:55
こないだ、電車の中で「ドグラ・マグラ」を読んでるOL(っぽい)
のがいて、おお絶対友だちになりたいと思ったので、「オレも胎児
のとき夢見たよ。キミは?」とかって声かけたら、即効でヤレた。
214吾輩は名無しである:02/09/21 16:57
こないだ、電車の中で「虚無への供物」を読んでるOL(っぽい)
のがいて、おお絶対友だちになりたいと思ったので、「オレも薔薇
の庭を造ったよ。キミは?」とかって声かけたら、即効でヤレた。
215吾輩は名無しである:02/09/21 16:58
>>213
そりゃ、よかったな。
ところでどうでもいいけど、はやく童貞捨てろよ(ワラ
216吾輩は名無しである:02/09/21 17:02
>>215
オマエガナー
217吾輩は名無しである:02/09/21 17:08
>>216
えっ?当たってたの?ひょっとして(ワラ
218吾輩は名無しである:02/09/21 18:45
本屋で柳美里のコーナーに群がる女ってホントに馬鹿っぽくない?
あいつ等、絶対普段は本なんか読んでないよな。
219吾輩は名無しである:02/09/21 19:33
>>217
ま、あせらない方がいいよ
220吾輩は名無しである:02/09/21 19:37
俺が童貞の頃なんて裏ビデオも薄消しもなかったから、
「女のあそこってどうなってんだーーーーーーー!!!」って
友だちとああでもないこうでもないって馬鹿話ばっかしてたなあ。

今の童貞って、ビデオが先だから、どんな気分なんだろう。
221吾輩は名無しである:02/09/21 20:29
はあ?
222吾輩は名無しである:02/09/21 20:57
どーてーのちんちんはくさい
223吾輩は名無しである:02/09/21 20:59
美香のちんちんもくさそう
224吾輩は名無しである:02/09/21 21:02
>>223
せっかく蒸発したのに、誘うな
225吾輩は名無しである:02/10/08 22:08
>218
例えどんな本でも、手に取ろうとするだけ、その方々は救い様があります。
そんな気力もない輩が最近増えている様です。
電車に乗っていると、永遠に携帯電話をいじり続ける女性達。一体何を
しているのだろうか?そんなに四六時中メールを受信しつづけているのか?
「電車に乗ったら本を読め」とは言わないが、あの微かなカチカチという
音には思わず吐きそうになることが。
226吾輩は名無しである:02/10/08 23:40
「本を読む」というだけで「ウソすごいねー!」と言われた時は
思わず急性貧血になりかけました。
本屋の用事はJJとカフェ本を買うくらい
という人もいるんだと知りましたよ。

友達はみんな普通に読むので
こういうのはごく一部だと信じたいけど。
227吾輩は名無しである:02/10/08 23:53
電車で携帯いじらず本を読む美人の女性を見ると癒されます。
228吾輩は名無しである:02/10/09 22:02
今日、電車の中でヘルダーリンを読んでいる女性を見ました。
見た目かなり若い感じで、ちょっと感心。
しかし、私は電車の中で詩を読むのは…
皆様はどうですか?
どうせ詩を読むなら、家で、誰も居ない所で、ブツブツ呟きながら
読みたいのですが。
229美香 ◆FE5qQEQkuY :02/10/09 22:05
集中できないよね、電車の中。
やはり静かな部屋で紅茶を飲みながらとか、
人気のない公園のベンチでないとね。
230吾輩は名無しである:02/10/09 22:11
おい! 今だったら「真珠夫人」だろう。
なぜ、出てこない。
231吾輩は名無しである:02/10/09 23:41
枕もとにカフカの「変身」を置いている女と付き合ってますが、なにか?
232吾輩は名無しである:02/10/09 23:46
村上春樹を読んで自分のことを知的選良だと思うような奴がいちばん多い
233吾輩は名無しである:02/10/09 23:52
図書館で渋澤龍彦全集を読んでる子がいた。
234吾輩は名無しである:02/10/10 08:19
電車の中で澁澤龍彦「エロティシズム」を読んでる子がいたよ。
もう少し恥じらってくれ。
見ているこっちが、何となくだがこそばゆい。
235吾輩は名無しである:02/10/10 10:42
そんなに恥らうほどの内容だったかな?
236吾輩は名無しである:02/10/10 14:45
電車の中で「資本論」読んでる女子高生がいた
重そうだった
237吾輩は名無しである:02/10/10 15:17
駅のプラットフォームで村上春樹のスプートニクの恋人を抱えている女とすれ違った。
可愛かった。
238吾輩は名無しである:02/10/10 15:24
まったく関係ないが、電車で「不思議遊戯」(カバー無し)を読んでるおっちゃんを見た。
239吾輩は名無しである:02/10/10 20:13
何だこの激つまんねースレは

死ね<1
240吾輩は名無しである:02/10/15 22:37
このスレの1があげた本をたまたま読んだ。
1時間30分の時間を返せ
241吾輩は名無しである:02/11/02 00:00
『若草物語』
『少女パレアナ』
242吾輩は名無しである:02/11/02 00:10
久保田篤「俺はパチンコでマンションを買った」
243吾輩は名無しである
だからあなたも息ぬいて