島田雅彦についていつも何度でもそっと語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1吾輩は名無しである
荒らしは無視して仲良くね
2吾輩は名無しである:02/02/18 01:08
彼はホモですか?
私はホモです。
では、さようなら。
3吾輩は名無しである:02/02/18 01:13
作品が殆ど同じに思えるのは俺だけじゃねぇはずだ!
4吾輩は名無しである:02/02/18 01:13
「島田雅彦part3 」があるだろ!
乱立状態はよくないぞ。ただでさえ話すことがないんだから。
5吾輩は名無しである:02/02/18 01:15
デリンジャーの「ライ麦畑で捕まえて」を読んだら彼の作品は
もう読まなくていいです。
6吾輩は名無しである:02/02/18 02:27
>>5
なんでデリンジャーなの?
なんかあるわけ?
7吾輩は名無しである:02/02/18 02:31
新刊どうなったんだろう
8吾輩は名無しである:02/02/18 03:06
「僕は模造人間」とか「優しいサヨクのための嬉遊曲」なんてモロ
「ライ麦畑で捕まえて」のパクリじゃん。
9吾輩は名無しである:02/02/18 03:11
パクリとは言わんが、主人公の考え方や行動が似てるのは確か。
10吾輩は名無しである:02/02/18 05:24
だからなに?
11吾輩は名無しである:02/02/18 05:40
この際だれか、ひと思いに・・・
12吾輩は名無しである:02/02/18 05:44
パクルやつぁ、氏ななきゃならん。
ただそれだけ。
13吾輩は名無しである:02/02/18 05:47
もう島田雅彦は終ってるって。
特に最近の作品は駄目駄目。
ホント、逝っちゃってください(プ
14吾輩は名無しである:02/02/18 05:51
サリンジャーをデリンジャーなんて言っちゃうやつぁ、氏ななきゃならん。
ただそれだけ。
15吾輩は名無しである:02/02/18 05:56
>>13
ていうか最近まで読んでたの?
それは何かの罰かなんかで?
16吾輩は名無しである:02/02/18 06:01
どうやら、つまらん作家であると結論付けて異論は無いようだな。
よって

−−−−−−−終了−−−−−−
17吾輩は名無しである:02/02/18 23:53
>16
いい加減な事を書かないように。

終了の理由は重複だから
18吾輩は名無しである:02/02/19 01:51
本スレの内容も既に終わってることは明らか。
つまり、島田は今や死に体であることは自明の理である。
よって

−−−−−終了−−−−−

19吾輩は名無しである:02/02/22 01:15
まだまだ!
20吾輩は名無しである:02/02/22 21:06
デリンジャーあげ
21吾輩は名無しである:02/02/23 05:19
あの癲癇持ちの様な顔つきに萌えてしまう私なのです。
似非インテリぽい触手が私を捕らえて離してくれないのです。
島田、しまだ、シマダを設計図にしてやすっぽい偽物のガラクタを
集めて300ページの戦車を造りましょう、多分次の10ページでエンコして
しまうけど。
22吾輩は名無しである:02/02/23 17:01
デリンジャー、おれも好きです
23吾輩は名無しである:02/02/23 22:23
ゴレンジャイ
24吾輩は名無しである:02/02/23 22:26
なぜか応援したくなる島田雅彦。あんた得したね。
25吾輩は名無しである:02/02/24 05:27
デリンジャーがのーべる文学賞を受賞するまでこのスレは続きます。
26吾輩は名無しである:02/02/24 13:04
パクリとは言わんが、主人公の考え方や行動が似てるのは確か。
デリンジャーに。
27吾輩は名無しである:02/02/25 05:35
デリンジャーあっての島田
島田あってのデリンジャー
これからも二人とも仲良くな!
28吾輩は名無しである:02/02/25 05:42
おいおい、島田とデリンジャーかよ?
そりゃ、いくら何でもねぇ。
島田とデリンジャーじゃ、どうみてもさぁ。
ところで、デリンジャーって何? 誰?
29吾輩は名無しである:02/03/22 12:32
そっと差し止め
30吾輩は名無しである:02/03/22 13:09
スノーデリンヂャー
31吾輩は名無しである:02/03/22 13:09
スカイフリーヂャー 
32吾輩は名無しである:02/03/22 18:29
昼過ぎまで寝ていたら、
だるいんじゃー
だりんじゃー
でりんじゃー
デリンジャー
33吾輩は名無しである:02/03/22 18:33
2点。>>32

最後列に回ってください↓
3432:02/03/22 21:23
>>33了解。並びなおしました。

昼過ぎまで寝ていたら、
だるいんじゃー
だりんじゃー
でりんじゃー
デリンジャー
35吾輩は名無しである:02/03/22 21:40
おっと、このボツ原稿、
誰んじゃー
だれんじゃー
ダレンジャー
デリンジャー
36吾輩は名無しである:02/03/22 23:44
ゴレンジャー
37吾輩は名無しである:02/03/23 07:16
出凛 邪亞
38吾輩は名無しである:02/03/23 22:14
デロリアン
39吾輩は名無しである:02/03/23 22:46
デロリンマン
40否怪文21メンドーサ:02/03/24 07:27
デリンジャー、下から読むとーャジンリデ。
41吾輩は名無しである:02/03/24 22:48
42語レンジャー:02/03/24 22:50
何レンジャ−?
43吾輩は名無しである:02/03/25 05:59
SHIMADA
44吾輩は名無しである:02/03/25 13:22
このすいはんジャー
だれんじゃー
デリンジャー
45吾輩は名無しである:02/03/26 18:22
デルピエロ
46吾輩は名無しである:02/03/26 18:31
47吾輩は名無しである:02/03/26 19:11
>>44
だって本人がやってんだもん、
ゆーめいよ、『2CHのスレは無料の広告塔』
利用しないテは無いってさ
48吾輩は名無しである:02/03/31 14:21
49吾輩は名無しである:02/03/31 15:48
いくえ井森のデリデリ・デリンジャー!!
50吾輩は名無しである:02/04/10 23:13
ほめるスレッド
51吾輩は名無しである:02/04/27 18:09
age
52吾輩は名無しである:02/04/27 19:51
一生下がってろ
53吾輩は名無しである:02/05/31 00:12
tes
54吾輩は名無しである:02/06/06 07:40
55吾輩は名無しである:02/06/20 19:31
s
56吾輩は名無しである:02/07/05 00:40
s
57吾輩は名無しである:02/07/06 23:39
「僕は模造人間」とか「優しいサヨクのための嬉遊曲」なんてモロ
「ライ麦畑で捕まえて」のパクリじゃん。
58吾輩は名無しである:02/07/06 23:40




















59吾輩は名無しである:02/07/10 23:15
この際だれか、ひと思いに・・・
60吾輩は名無しである:02/07/10 23:16
芸能人スレに立てれ
61吾輩は名無しである:02/07/11 00:19
チョンのくせに生意気だぞ!
62吾輩は名無しである:02/07/29 18:15
dddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddddd
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
aaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
ssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssssss
uuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuuu
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
i
uso
63吾輩は名無しである:02/07/29 18:17
>>61
つうか在日2世か3世だろ
64吾輩は名無しである:02/08/01 14:39
フランシスコ・X
65吾輩は名無しである:02/08/01 17:27
ハゲ進行中
66吾輩は名無しである:02/08/01 17:46
いっそのことドストエフスキーもパロディーにしちゃえば?
67吾輩は名無しである:02/08/28 15:33

┌──────────────────────―─┐
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                                    |
│                /■\                    |
│               (´∀`∩)                   |
│               (つ  丿                |
│                ( ヽノ                    |
│                し(_)                |
│                                    |
│             Now Onigiring. ...               |
│                                    |
│                                    |
│      誰か来るまでおにぎりでお待ちください       |
│                                    |
│                                    |
└───────────────────────―┘
68吾輩は名無しである:02/08/30 00:36
在日
69吾輩は名無しである:02/08/30 17:49
後藤明生のような小説を書いてもらいたいな。
70吾輩は名無しである:02/09/16 11:05
good job
71吾輩は名無しである:02/09/19 23:03
もうダメだ。百貨店とやらは恥さらしなだけだし。廃店の方がマシ。
72吾輩は名無しである:02/09/19 23:47
島田も拉致にかかわってそうだな。
島田って北の工作員じゃねーの?
73吾輩は名無しである:02/09/20 09:30
愛妻と愛息に拉致されています。
愛の工作員をしています。はい。
74吾輩は名無しである:02/09/20 10:52
愛妻のわりには大事にしてないね
75吾輩は名無しである:02/09/20 12:40
島田が吸っているタバコを当ててみよう
76吾輩は名無しである:02/09/20 12:43
なんで根性まるでないの? 在日なのに。 がっかり。
77吾輩は名無しである:02/09/20 12:49
この人、よく美形と言われるけど、ポットにしか見えん。
78吾輩は名無しである:02/09/20 17:08
島田は北系?南系?
とにかく在日には
国へ帰ってもらいたいもんだ。
79吾輩は名無しである:02/10/01 20:18
フリマやるらしいよ
80吾輩は名無しである:02/10/01 20:28
どこでよ
81吾輩は名無しである:02/10/01 20:30
82吾輩は名無しである:02/10/01 20:41
おもしろそう、サインほしい
83名なし:02/10/01 21:12
中川家の弟に似てる
84吾輩は名無しである:02/10/01 21:22
この人って美男子じゃなかったほうが才能あったよな
自己愛の構造が単純であることが文学的には不幸
85吾輩は名無しである:02/10/02 01:52
(゚Д゚)ハァ?
どこが美男子?
86吾輩は名無しである:02/10/02 02:01
料理本は、作ってみたけど結構美味かったよ。
87吾輩は名無しである:02/10/04 03:18
料理評論家になれよ。
88吾輩は名無しである:02/10/04 03:36
島田ってキモイね。
89吾輩は名無しである:02/10/04 03:38
そういう88はもっとキモイね。
90吾輩は名無しである:02/10/04 05:35
そういう89はもっともっとキモイね。
91吾輩は名無しである:02/10/04 05:45
そういう90はもっともっともっとキモイね。
92吾輩は名無しである:02/10/04 09:46
92がいちばんキモイね
9392:02/10/04 09:53
なんだとゴルア
94吾輩は名無しである:02/10/04 10:34
総体がキモイね
95吾輩は名無しである:02/10/05 06:30
百貨店キモいね
96吾輩は名無しである:02/10/05 21:24
さてフリマいくか
97吾輩は名無しである:02/10/06 05:23
ニダなんでしょ?
98吾輩は名無しである:02/10/06 07:00
yomiowatta umibenokafka demo motteikoukana
99吾輩は名無しである:02/10/06 07:08
>>98
son nani iino?
10098:02/10/06 07:16
tumaranaiyo
katte sonn sita
101吾輩は名無しである:02/10/06 22:47
百貨店の客がキモイ
っていうか下品
102吾輩は名無しである:02/10/06 23:30
島田は作品共々終ったな。
103吾輩は名無しである:02/10/06 23:38
キモい百貨店の客と、合コンするんだろ?よくやるな・・・。
104吾輩は名無しである:02/10/06 23:39
このスレキモイ・・・
105吾輩は名無しである:02/10/07 01:35
確かに、百貨店の客やば・・こわ・・・

>102、103
ほんとこの人どうしちゃったんだろ・・・
このままじゃ三流文化人だよ
106吾輩は名無しである:02/10/07 02:54
ヲタは在日ばかり
107吾輩は名無しである:02/10/07 04:33
ヲタは近畿大学の講義にまで潜入計画を立てているらしい・・・
島田もこんなファン持って、大変だな
108吾輩は名無しである:02/10/07 23:29
百貨店の客、キショイ・・・
さんざっぱら下品でバカなのに、妙に優越感を持ってるあたり。
薬の副作用なのか。
109吾輩は名無しである:02/10/07 23:42
彼岸先生はとても面白いと思いましたが、それ以来読んでません。
それ以降のオススメがあれば教えてください。
110吾輩は名無しである:02/10/08 01:21
なんか殺し屋の話なかった あれはまあまあだった
111吾輩は名無しである:02/10/08 01:36
>>110
文庫で、自分が表紙になっちゃったやつね
あの写真、キモい・・・
112吾輩は名無しである:02/10/11 01:28
>>110>>111 タイトル下さい
113吾輩は名無しである:02/10/11 02:33
詩手帳の対談読んだ。良かったな。
114吾輩は名無しである:02/10/11 03:48
>>112
「自由死刑」
115吾輩は名無しである:02/10/11 05:27
>>112>>114
内乱の予感
116吾輩は名無しである:02/10/11 05:28
ケルテースの次は、シマダだね。
117吾輩は名無しである:02/10/11 05:37
「無限カノン2」は出版されないのですか?
118吾輩は名無しである:02/10/11 21:28
もうだめぽ
119吾輩は名無しである:02/10/12 00:50
売名行為も見事に失敗したね。
代表作のないままどんどんオヤジになっていく。
相変わらず本は売れない。
哀れ島田。
120吾輩は名無しである:02/10/12 21:01
朗読王age
121吾輩は名無しである:02/10/13 23:13
まだファンって居たの?引き際誤ったね。
島田もファンも哀れとしか言いようが無い。
122吾輩は名無しである:02/10/14 19:12
p
123吾輩は名無しである:02/10/14 20:03
作家死刑
124吾輩は名無しである:02/10/22 02:37
作家っつうか、商売人の顔だよな
125吾輩は名無しである:02/10/22 03:21
それにしちゃ、商売成功してない。
「おととい来やがれ」ってこいつの小説にボツ出しする編集者っていないの?
・・・そうか、・・・80年代以降はいないのか・・・
126吾輩は名無しである:02/10/22 04:47
一般人から見ると「島田雅彦ってだれ?」状態だよ。
127吾輩は名無しである:02/10/28 22:40
ニダ
128吾輩は名無しである:02/11/10 23:27
今月のお薦め アジア自由旅行
129吾輩は名無しである:02/11/10 23:44
こいつの場合、外国について語っても紋切り型をなぞるだけだからなぁ
知的な装飾を除いたら(それもたいしたもんじゃない)、ほんとつまんない。

130吾輩は名無しである:02/11/11 00:37
ファンってもういないんじゃないの?
百貨店一回だけ見てみたけど耐えられんね。センスも悪い気がする。
パロディしまくったけど本人には何も残ってないみたい。
なんか郊外でのどかに暮してる感じでしょう。
最近の作品なり発言なり見ても退屈そのものだし。
でも初期の似非インテリが逆ギレしたようなノリは好きですよ。
もっとフザケまくればいいのに、もうやめたんでしょうね。

町田康にもバカにされてて、かなり笑った。
131吾輩は名無しである:02/11/11 00:53
どこでどうバカにされたの?
132吾輩は名無しである:02/11/11 01:08
>>130
あれだけ年収もらえるポストに就いたら、
それをみすみす捨てたりしないさ。
それが出来ない男さ。
133吾輩は名無しである:02/11/11 01:35
島田と奥泉は作家をやめて教師にでもなりなさい。
134吾輩は名無しである:02/11/11 01:41
島田と一緒にされたら奥泉がかわいそうだよ
135吾輩は名無しである:02/11/11 02:44
それはそうだ。
奥泉はまぁ、作家だ。好き嫌いは別としても。
島田は酷すぎる。
136吾輩は名無しである:02/11/11 20:51
もはやファンを自称するのは基地外しかいないことに、本人は気づいているのかね。自分の読者は美人でIQも高いはずって、本気で思いこんでいるのだろうか。悲しすぎ。百貨店の客層、酷すぎ。
137吾輩は名無しである:02/11/11 21:50
金が人生を変えたんだな。醜いな。
138吾輩は名無しである:02/11/11 21:52
だいたいよ、作家として何もしてないじゃん。
本職をもつことのしあわせについて朝日新聞で語ってたけど
カレの本職って一体ナニ?
139吾輩は名無しである:02/11/11 22:18
プレイボーイなんかにエッセイを書いて「名声」を保ちつつ、キン大での月給とリじゃねぇの?
140吾輩は名無しである:02/11/11 23:52
>>139
プだな、あいつの本職。
141130:02/11/12 00:31
確かニ、三年前くらいの群像誌上での座談会で、
町蔵氏がマサヒコ様の言う事全部にくってかかってた。
最後に「僕をバカと書評で言ってましたけどそれは失礼ですよ」
って町蔵氏が詰問すると、島田サンは大江健三郎などを例に出してあわてていた。
青二才も、そこで逆ギレコメント吐ければまだいけると思いましたが、案外無難でした。

ホームページとか見てて、挨拶みたいなのしてるけど、まじで萎えます。
早く爆笑問題の深夜番組に登場して欲しいもんです。
「天国が降ってくる」の続編かそれに匹敵するもん書かなきゃ、終わりです、はい。
142吾輩は名無しである:02/11/12 01:39
BRIOに自宅が載ってたね。ポスト・モダン風っていうんでつか? まだ丸山ケンヂの
家の方がマシだな。あそこまで趣味が悪いとは思わなかった。
143吾輩は名無しである:02/11/12 02:35
島田、確かに才能はないと思うけどw、ちょっとアーティスト特有の思い込みというか、過剰な部分がなさ過ぎじゃねぇの?
要するに書きたい内容、才能がねぇってことなんだけど(藁
大江健三郎や中上建次には当然それはあったし、程度は低いし勘違いが痛すぎるが、村上龍や『日蝕』の坊やにだってある(ようにみえる)。
嘘でもいいから、そういうモンがなくて(演出すらできなくて)、器用にやり過ぎなんだ。
初期のころ意識していた三島由紀夫もなんにもない人だったけどw、無理やり作り出したしね。


144吾輩は名無しである:02/11/13 01:32
無がある。
145吾輩は名無しである:02/11/13 23:23
ここって嫌いな人の集いなんですか?
146吾輩は名無しである:02/11/13 23:36
おそらくここは一番悪質だな、本人が見たら卒倒するね。
147吾輩は名無しである:02/11/13 23:46
島田雅彦?ああ、あの似非文化人ね。来年またオペラやるんだって?
148吾輩は名無しである:02/11/13 23:55
>>145
ヲタにはそう見えるのか?
149吾輩は名無しである:02/11/14 01:25
だれかほめてやれよ。。。w
150吾輩は名無しである:02/11/14 01:49
島田さんは顔が個性的ですね。
151吾輩は名無しである:02/11/14 02:05
もうやる気ないんじゃないのかな。
152吾輩は名無しである:02/11/14 02:41
金儲け上手ですね。老後は年金暮らしでしょうか?

マキの代わりに本をたくさん焼いて芋煮会を電波たちと開いてください。
153吾輩は名無しである:02/11/14 04:43
どゆこと?
154吾輩は名無しである:02/11/14 20:51
忘れられた作家・島田雅彦
155吾輩は名無しである:02/11/14 21:28
公式ページ、すごい気持ち悪いです。ああいうファンと顔をあわせようとする島田に脱帽。
156吾輩は名無しである:02/11/14 21:38
きたとかんけいあんの
157吾輩は名無しである:02/11/14 21:41
島田とエイミーは高校の先輩後輩ってマジ?
158吾輩は名無しである:02/11/14 21:45
それはガセ。島田はブスの漫画家だってすごくバカにしてたのに、いまじゃマブダチ
159吾輩は名無しである:02/11/14 21:46
北朝鮮批判しないんだよ。
「なぜ、拉致なんかするのか理由がわかんない」なんてまだ言ってやがんの。
ヘンだよね。
160吾輩は名無しである:02/11/14 21:49
もう、そっとしといてやって。
161吾輩は名無しである:02/11/14 22:03
本人が見たら、卒倒…
162吾輩は名無しである:02/11/14 23:08
なんだかんだ言っていろいろ詳しいのね。
163吾輩は名無しである:02/11/15 02:45
南北どっち?
164吾輩は名無しである:02/11/15 16:13
>>159
つーかキタ系のザイなんだからあたりまえ。
165吾輩は名無しである:02/11/15 16:29
彼は北系なの?
つか、自分も以前、拉致する理由がわかんなかったから、そう言い回ってたら、今や家族や友人から「工作員」といわれていますw
北もオウム並に普通の理屈が通じない国だとは前は思わなかったw
166吾輩は名無しである:02/11/16 23:40
北も島田も終わってます
167吾輩は名無しである:02/11/17 10:30
じゃあここもう終了ね
168吾輩は名無しである:02/11/18 20:31
そういえばシンスゴと仲良いよね。
169吾輩は名無しである:02/11/18 22:21
          _____
        _ -..::::::::::::::::::::::::ヽ、
      /:::::::ヽ:::::::::::::::::::::::::::\
      /::::::::::/~ ̄ ̄ ̄~ヽ::::::::ヽ
     /::::::/          \::|    _______
     |:::::/  '⌒`   '⌒ヽ  |/   /
     .|::::::|   \     /  |   |
     |,/ヽ             |`! < 呼んだニダか?
     .| |     < _ >    |/   |  
      \|     ー───   |/\ \
       0\   \⌒/  ./ ̄  |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /|  \    ̄  /| 、    |
    /  |ヽ、  \ _/| ヽ|    ヽ
        |  \___/|  .\
170吾輩は名無しである:02/11/18 22:23
社民党から選挙出るの?
171吾輩は名無しである:02/11/18 23:33
社民党は次の選挙は党首の当選も怪しいでしょ。
172吾輩は名無しである:02/11/18 23:54
島田党首で選挙戦を戦います。
173吾輩は名無しである:02/11/20 12:32
TV「爆笑問題のススメ」に出るみたいです。
ここで質問募集してます。
http://www.stv.ne.jp/tv/susume/oshirase/index.html
174吾輩は名無しである:02/11/21 05:46
庄屋で飲んでろってこったい。
175吾輩は名無しである:02/11/21 06:08
>>172
>>169を見て吉本新喜劇の女優の島田だと思いますた。
176吾輩は名無しである:02/11/21 20:43
終了!!!
177ふと思う:02/11/21 21:32
普通の石ころでもベルギーあたりのカット職人に頼めば
そこそこの見栄えにはなるだろう。
178吾輩は名無しである:02/11/21 21:35
島田と爆笑問題のカラミって・・・・
どうなることやら。
179吾輩は名無しである:02/11/21 22:02
島田(゚听)イラネ
180吾輩は名無しである:02/11/22 00:16
こんな島田なら、足を洗った方がよい
181吾輩は名無しである:02/11/22 10:11
足洗おうと洗うまいと元々何もない人だからね。
182吾輩は名無しである:02/11/23 02:19
こんな島田なら、おたは足を洗った方がよい


183吾輩は名無しである:02/11/24 22:15
しかしシンスゴが好みとは
さすが在日作家だな。
184吾輩は名無しである:02/11/27 23:09
公式ページ見て、思いきり読む気が失せた。
185吾輩は名無しである:02/11/29 13:46
ヅラなんでしょ?
186吾輩は名無しである:02/11/29 19:45
ニダなんでしょ?
187吾輩は名無しである:02/11/30 00:50
話題性無いんでしょ?
188吾輩は名無しである:02/11/30 10:25
無いです。
189吾輩は名無しである:02/12/04 21:10
公式ページの掲示板でヒステリーちんぴら女が暴れてますぜ
190吾輩は名無しである:02/12/05 14:33
チンピラ女きも〜い!島田も可哀想だね!
191吾輩は名無しである:02/12/06 22:58
チンピラ女ってどれですか。多すぎて区別がつきません。190もチンピラですか
192吾輩は名無しである:02/12/06 23:01
>1
語るに足るなにものも無しw 皆無w
193吾輩は名無しである:02/12/09 02:33
ブキミな顔がテレビに出てると思ったら
島田だった。
194吾輩は名無しである:02/12/10 23:10
「自由死刑」面白かった。
中川家の顔の似てる方がパロディでコントやってもいいと思った。

「彗星の住人」と言いこの作品と言い、奴は巨乳好きなのだろうなぁ。
195吾輩は名無しである:02/12/11 21:06
ママが居乳だと言ってた
196吾輩は名無しである:02/12/11 21:08
>>194
ニダの奥さんは?
197吾輩は名無しである:02/12/12 01:21
ブックオフで本売ったけど叩かれた
ここと同じ。
198吾輩は名無しである:02/12/17 16:07
顔がキモイ。
199吾輩は名無しである:02/12/17 22:22
爆笑問題のススメにいつ出るの?
200吾輩は名無しである:02/12/19 01:36
人気ないね。
201吾輩は名無しである:02/12/19 04:57
エトロフの恋age
202吾輩は名無しである:02/12/19 05:39
ところで島田雅彦って誰?
村上龍みたいなもん?
203吾輩は名無しである:02/12/19 18:16
>>202 島田雅彦も知らないのか
204吾輩は名無しである:02/12/19 18:40
>>203
ファッキンシマダぐらい知ってるよばかやろう
205吾輩は名無しである:02/12/20 02:10
祖国の韓国ではそこそこ有名らしい。
206吾輩は名無しである:02/12/22 00:47
島田さんちでJaneテヌト2
207吾輩は名無しである:02/12/26 12:50
エトロフ島なんとかって本出したらしいよ
地方新聞に載ってた
208吾輩は名無しである:02/12/26 13:07
ファッキンシマダって誰?
209吾輩は名無しである:02/12/27 00:40
http://www.bungaku.net/higan/barters1.htm
これで飯を食ってる島田
210吾輩は名無しである:02/12/27 01:26
旧HP復活でまもなくつぶれるでしょう、百貨店は
211吾輩は名無しである:02/12/29 18:47
     /∵∴∵∴ \
     /∵∴∵∴∵∴ |
    /∵∴∴,(・)(・) |
    |∵∵/   ○ \|
    |∵ /   三 | 三|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |∵ |     _|_ / < ボク、援交相手募集中です。くさいブ左翼おやじですけど
     \|    /_/ /   \ やらせてくれる女子中高生の方お待ちしてます。
   シコ \____/   /| \_________________
      /    \  //
 シコ  || ぶさよく /⊂//
      \\_  /⊂//
        \_⊃/
      (  // |
       | |○○\\
       | |     \\
       | /       | |
      //        | |
     //         U
     U
212吾輩は名無しである:03/01/01 00:58
年明け早々、NHKに出てますた
213吾輩は名無しである:03/01/02 01:19
>212
白いスーツきて赤い相方と出てましたね。
214吾輩は名無しである:03/01/04 18:37
BSに平野出てるけどむさくるしいね
雅彦ちゃんの方がカコイイ
215吾輩は名無しである:03/01/05 13:44
朝日の夕刊ってどんな内容だったの?
216吾輩は名無しである:03/01/06 14:13
ファッキンシマダなんて読まねぇよばかやろう
217吾輩は名無しである:03/01/06 17:52
こいつチョンだったのか
218吾輩は名無しである:03/01/06 19:51
ファッキンシマダ ←おもしろい
219吾輩は名無しである:03/01/06 19:52
220吾輩は名無しである:03/01/08 18:32
やっぱり人気ないね。
自業自得か。
221吾輩は名無しである:03/01/09 18:23
保田圭
222吾輩は名無しである:03/01/09 19:23
シンズゴ
223吾輩は名無しである:03/01/10 12:14
シダマサスゴ
224吾輩は名無しである:03/01/19 00:46
ファキシマ
225山崎渉:03/01/20 05:49
(^^)
226山崎渉:03/01/22 03:33
(^^)<ファッキンシマダ
227吾輩は名無しである:03/01/23 09:39
21世紀になってから、新規のシマダリアンっていないんじゃないの
228吾輩は名無しである:03/01/25 22:24
本名はなんて言うの?
229吾輩は名無しである:03/01/25 22:32
>>228
ファッキンシマダ
230吾輩は名無しである:03/01/26 01:35
この人顔が異様にでかいんですよね
231吾輩は名無しである:03/01/26 06:28
背も低い
232白石昇 ◆yAVJKqLKn2 :03/01/26 06:57
>>141
 私もアレ、読みましたが、あの切り返しはなかなかだと思いました。
 しかし、作品評でバカ、って言い切っちゃ問いつめられても仕方が
ないですけどね。
233吾輩は名無しである:03/01/26 08:12



------------------- 再開 ------------------------


234吾輩は名無しである:03/01/27 12:34
不発
235吾輩は名無しである:03/01/28 15:30
作家活動終了
236吾輩は名無しである:03/01/28 17:29
彼岸先生以降の作品読んでないや。

友達の元芸者と不倫してたり、また別の友達のSM女王様のお客さんだったり
そういう話し聞いてから読む気失せた。
237吾輩は名無しである:03/02/04 07:52
積極的に原稿用紙に向かう作家じゃなくて消極的な気分で書く人だな
自分でもちょっと引きながら書いてるんじゃないだろうか?「うわっキモ」みたいな
238吾輩は名無しである:03/02/04 15:36
tesuto
239吾輩は名無しである:03/02/06 19:34
来週出るみたいです。
http://www.stv.ne.jp/tv/susume/rateran/index.html
240吾輩は名無しである:03/02/06 21:34
とうとう出るんか。
241吾輩は名無しである:03/02/15 23:34
NHK教育にでてる
242吾輩は名無しである:03/02/15 23:37
イタリアン 内臓?
243ダンディ・タバスコ ◆ZBIi5OJ.UY :03/02/15 23:39

「胃袋は獰猛」 島田雅彦
244吾輩は名無しである:03/02/15 23:42
今から夜を通して「エトロフの恋」を読みまーす。じゃね。
245吾輩は名無しである:03/02/15 23:50
そういや最近、朝日新聞にコラム書いてたなぁ。
「男の手料理」的なやつ。
246吾輩は名無しである:03/02/15 23:54
エトロフってしぼんだペニスを連想させる響きの言葉だよなぁ。

内臓なしに生きるのはつらいし。
247吾輩は名無しである:03/02/15 23:55
島田さんって結構テレビに出るんですね。
以前もケーブルTVの旅番組に出てるの観た。

かっこいいですよね。
もしかして整形してますか?
248吾輩は名無しである:03/02/16 00:02
『内臓なしに生きるのは、つらい 島田雅彦』
と即興・色紙をシェフに手渡して「おそまつですが…」と言っていたよ。
(本当に駄じゃれだと本人も自覚してるのだな)
いつもながら「苦笑い笑顔」でこの人はいつまでも『青年』なのだなぁ。
249吾輩は名無しである:03/02/16 00:06
あのルックスあってこそだよ>いつまでも青年

ポルノグラフティのボーカルに微似かな
250吾輩は名無しである:03/02/16 00:09
>あのルックスあってこそ
って、人それぞれ好みがあるからなぁー。
話の前の一呼吸に性格が出ているよ。
251吾輩は名無しである:03/02/16 00:11
分断の中川家兄だろ。
252吾輩は名無しである:03/02/16 00:15
一筋縄でいかない嗜好回路なところが…
253吾輩は名無しである:03/02/16 21:22
典型的な勘違いオヤジ
254sage:03/02/16 23:12
大学教授になるらしいぞ。
255吾輩は名無しである:03/02/17 03:30
貧すりゃ鈍するでっか?
256吾輩は名無しである:03/03/19 20:17
あした文化村に逝くひといる?
257吾輩は名無しである:03/03/20 01:10
近くに寄るとウンコ臭いよ。
258吾輩は名無しである:03/03/23 22:53
臭くなかった。良かった。
ありがとせんせ!
259吾輩は名無しである:03/03/23 22:54
臭かったよ。
でもウンコではなく
キムチ臭かった。
260吾輩は名無しである:03/04/05 03:28
柴崎コウと一緒にCM出てる?
261吾輩は名無しである:03/04/10 21:19
日テレのクイズ番組に出るんか。
262吾輩は名無しである:03/04/10 23:44
 島田くん。今回のイラク戦争についてなんかしゃべれ。
263吾輩は名無しである:03/04/17 21:55
アルマジロ王、おもしろかった。
他におすすめの作品ある?
264吾輩は名無しである:03/04/17 22:07
今日の夜7時54分からの爆笑と古館司会のクイズ番組見た?
島田雅彦出てたぞ。はじめて見た。
265吾輩は名無しである:03/04/17 22:10
ちょっと変人みたいなオッサンだった。
266吾輩は名無しである:03/04/17 23:22
>>264
見たよー
かっこよかったーーーーーー!
あのはにかみとか滅茶苦茶母性本能くすぐられました
もう大好き!
>>263
僕は模造人間
267吾輩は名無しである:03/04/18 00:36
あの小説書き出し問題の答えは漱石の「夢枕」のパクリ。
268吾輩は名無しである:03/04/18 00:40
まぁ自殺とか死を臭わせて引っ張るのは定番だからね。
269吾輩は名無しである:03/04/18 01:09
「僕は模造人間」
てっきりSFだと思って買った本だった。
あと、文庫本の表紙描いてる人の絵が好きなのもあったけど。
その後も何冊か買って読んだな。
270吾輩は名無しである:03/04/18 01:21
君が壊れてしまう前に>>>>>僕は模造人間
271吾輩は名無しである:03/04/18 02:21
はやく頃されないかな〜
272 ◆NOPAO8aB4g :03/04/18 06:53
こういう奴は年取ると墜落していくな
いい年こいて左翼やってるやつなんてただの目立ちたがりだ
273吾輩は名無しである:03/04/18 07:57
>>270
君が壊れてしまう前にも忘れられた帝国も
僕は模造人間の焼き直しだろ。おまいバカ?
274吾輩は名無しである:03/04/18 08:39
すんごい知的さを感じさせるわけでもなく
変に横着な態度でカッコつけてもいなくて
可愛かったし顔がカッコ良いなあ
275吾輩は名無しである:03/04/18 09:04
ナウシカとかが好きだって言ってたね
276吾輩は名無しである:03/04/18 14:37
昨日の番組は出来レースだろう。
宮崎を優勝させるつもりだったと見た。
答えを教えてもらってたのは家田、
サービス問題を出された室井。
大鶴と島田は「素」だった。
島田はそこそこ知的さを見せるだろという期待と共に放置。
大鶴はトンデモ要員として放置。
277吾輩は名無しである:03/04/18 17:40
>>276
メンバー構成は単なるツテだろ

まず家田は爆笑問題繋がり

島田と宮崎はどちらも室井と飲み仲間
室井は離婚後養育費めあてにテレビ出まくりだから
番組企画自体室井案かもしらん

大鶴はよく知らんが元々芸能人だし

「選んだ」のではなく「かき集めた」印象が大
278吾輩は名無しである:03/04/18 17:45
昨日の番組ってのがなんなのか知らないけど
島田さんは爆笑の番組にゲストに出てたよ。
室井・家田も出てたように思う。
279動画直リン:03/04/18 17:46
280吾輩は名無しである:03/04/18 17:51
しかし家田は最悪の即興だったな。
大鶴は素人がこんな文書けまっせ頭いいでっしゃろレベル。
宮崎は見逃した。
室井は汚いがタレント女作家だからいいや。
島田は優等生だった。
281吾輩は名無しである:03/04/18 18:26
確かになんでも893つながり、○暴路線には萎えた。
不自然だろ、あのVには。宮崎は火曜サスペンスみたいだった。

やっぱろ島田のは読みたいと思わせるものがあった。

夢の競演としては
筒井、島田、らもさん、保坂、春樹、川上弘美、町田
梨木香歩、池澤夏樹、あたりでやって欲しかった。
282吾輩は名無しである:03/04/18 19:21
島田は爆笑問題の番組だから出たんだと思うよ。
対談もしてるし、昔爆笑問題と一緒にコントをやったらしいから、
仲はいいんだと思う。
283吾輩は名無しである:03/04/18 20:34
島田の表紙はいかがなものか。
284吾輩は名無しである:03/04/18 20:39
【【【ネットカジノ】】】
ネット上で10円、20円単位でお金儲けより、一度、自分の運に賭けてみませんか!?
初回はボーナスアリ。勝った状態からはじめられます。
http://www.gamblingfederation.com/~133207w8A/indexjp.html
http://www.casinoglamour.com/~1nhx/japanese/
285277:03/04/18 23:58
>>280
まったくだ
島田だけがマトモだった
飯島愛が見当外れの質問(「どうして死ぬのお?」)してたのは失笑

しかし、実はあんたの見逃した宮崎が最もヘタクソだったんよ
殴り書きのプロットみたいな感じ
人称も何もあったもんじゃない
単純にヘタっつったら家田もひどかったが(「バキューン!」)、宮崎には負ける

大鶴の、筋もなんにもなしで
珍奇な言葉羅列しただけの書き方は
親父さんの作風に似ていた

彼の小説読んだことないけど、いつもああいう感じなんだろうか

>>278
>>282
あ、そうなんだ>島田と爆笑の繋がり
家田が爆笑の番組に出てたのは俺も見た

じゃあ、島田から話が入って宮崎&室井にオファーって流れかな
286吾輩は名無しである:03/04/19 00:33
宮崎は小説書いてねーだろ。
突破者ってノンフィクじゃん。家田もその分類か。
287工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 00:38
>>276
その番組、何ですか?
非常に気になってます。
288吾輩は名無しである:03/04/19 00:39
番組見てないから分からんけど、即興描写みたいなのがあったのかな。
そら宮崎家田はヘタクソじゃねーの。
289吾輩は名無しである:03/04/19 00:41
>>287
みなさんのおかげでしたのコーナーだよ。 
290吾輩は名無しである:03/04/19 00:45
島田の即興小説ウプして。
TVつけたら、家田のバーンとかドーンとかいう
幼稚な擬音だらけの小説を長谷川ショパンが朗読してたよ。
291工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 00:45
>>289
レスありがとうございます。
作家がテレビに出てくるの好きなので、見逃してしまってがっかりです。
292吾輩は名無しである:03/04/19 00:46
>>291
レスありがとうじゃねーだろ!
ちったあ遡ってみろ!!
293吾輩は名無しである:03/04/19 00:51
家田って何時っもあんな紋切り型みたいの書いてるの?
294吾輩は名無しである:03/04/19 01:20
家ダニの話しで文学板を汚すのやめよう。
一般書籍でも話さないぜよ。
295吾輩は名無しである:03/04/19 01:31
とか言いつつ語尾が何気に・・・
296吾輩は名無しである:03/04/19 01:35
どーせなら全員純文学作家でやって欲しかった。
島田はたちまち劣等生。
297動物A ◆MeEeen9/cc :03/04/19 01:44
野坂昭如
筒井康隆
島田雅彦
五木寛之

ぐらいでしょうか、実現しそうなのは。
五木氏に視聴率を稼いでもらえばTVとして成立するでしょうし。
298吾輩は名無しである:03/04/19 01:48
吉田修一
中原昌也
阿部和重
綿矢りさ

あたりを呼んでナウなヤングのハートをガッチリ掴・・・めませんね。
299吾輩は名無しである:03/04/19 01:58
>>298
全員漢字テストで脱落。
300動物A ◆MeEeen9/cc :03/04/19 01:59
それなら

綿矢りさ

平野啓一郎
J.K.ローリング
ランディ田口

で、何かが産まれるのをじっと待つほうが…。
301吾輩は名無しである:03/04/19 02:01
メディア露出好きなら

村上龍
平野啓一郎
島田雅彦
野坂昭如

あたりで。
302工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 02:04
この際、ケーブルテレビで「文芸ちゃんねる」を放送してほしいです。
一日中、作家や文芸評論家が登場する放送局です。文芸賞が発表されると、
一日中、特番が開催されます。そういうの、無理なんでしょうか?
303吾輩は名無しである:03/04/19 02:06
この続きは雑談スレででもやったほうが良さそうですね。

そろそろ島田の話題に戻りましょうか。
304工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 05:28
今週号の『SPA!』に掲載されている阿部和重インタビューの終盤に、
「アカデミズムという逃げ場を確保し、賞取りレースも済ませたうえで『売れない』
小説を書いているような某作家に、今更『J文学』批判とかをされたくはない」
という箇所がありますが、これって島田雅彦のことなのでしょうか?
305吾輩は名無しである:03/04/19 05:34
島田ってJ文学批判をしているの?
306工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 05:58
>>305
「某作家」って言うからには具体的な個人を指しているはずで、
大学教員になった島田雅彦のことだったりするのかなと思ったんですが、
『J文学』を批判しているかどうかはわかりません。
307吾輩は名無しである:03/04/19 08:13
島田の小説は売れない純文学ながらも
まだかろうじて
売れてるうちに入るのじゃないかな
本格的に売れてない奴がいまっせ
芥川賞作家で大学教員で・・・
308吾輩は名無しである:03/04/19 09:01
堀江敏幸?
309工藤伸一 ◆H/j1HkWi6c :03/04/19 09:13
>>307
デビュー作はいまだに支持されてますし、『彼岸先生』のヒットも
あり、固定ファンも相当数いるでしょうから、確かに売れてるほうですね。
それにテレビ等にもよく顔を出していて中原昌也が好みそうな
『暴力こんにゃく芸者』なんていうバカバカしい類の映画を絶賛していたり
するところからも、決して『文藝』路線に反発心を持っているわけでは
ないのかもしれません。

それにしても誰なのか気になりますが、島田雅彦ではなさそうなので
あとは阿部和重スレで続けます。(って、まだあるんでしょうか?)

ところで前回の文學界新人賞の最終選考で島田雅彦が推し続けていた
『切る』という作品の作者・太田川太郎さんはデビューしてないのでしょうか?
選考委員全員が大笑いしながら読んだにも関わらず、文学的でないとの
見解から島田雅彦以外の選考委員の支持を得られず、惜しくも落選してしまった作品です。
選評の抜粋箇所を読んだだけでも、かなり読欲をそそられました。

ちなみに2年前に『クチュクチュバーン』で文學界新人賞を受賞して、
今月号の『文學界』に久々の新作『ハリガネムシ』を発表した吉村萬壱の
作風には島田雅彦に通じるものを感じるのですが、どうでしょうか?
310吾輩は名無しである:03/04/19 11:56
島田も堀江も好きだけど、安部和重は好きじゃない。
311吾輩は名無しである:03/04/19 12:30
松浦寿輝のことだな、きっとプ
312吾輩は名無しである:03/04/19 14:02
松浦寿輝かぁ。あんまり他人の批判とかしなさそうだと思ったけど。
堀江にしても阿部を批判するようなことはおそらくないと思ったけど。
313山崎渉:03/04/19 22:39
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
314吾輩は名無しである:03/05/06 23:39
お、おい。今、カラリオにCMになんか出てなかったか・・・・
気のせいか・・・
315吾輩は名無しである:03/05/06 23:43
気のせいじゃないよ。
「中身はさっぱりぃ〜♪」  でしょ
316吾輩は名無しである:03/05/07 00:28
あれ、島田先生です。
317吾輩は名無しである:03/05/07 01:30
中味はめっきり〜♪じゃなかったっけ
318吾輩は名無しである:03/05/07 01:37
見たい
アドレス教えて
319噂の眞相 一行情報:03/05/12 21:11


エプソンのCMに出演する島田雅彦に同社社長夫人との“援助交際”説が

320吾輩は名無しである:03/05/14 08:18
島田雅彦女性専用車両に乗る
http://www.be.asahi.com/20030510/W27/0018.html
321bloom:03/05/14 08:21
322吾輩は名無しである:03/05/28 09:54
これからも動物Aを応援してくださいね(^ー^)♪
323吾輩は名無しである:03/05/28 13:10
中身はめっきり〜って自分のこと?
売りは外見だけ?
324吾輩は名無しである:03/06/08 04:42
日経エンタメ7月号(長瀬智也が表紙)に島田が出てる。
飯島愛の連載対談の相手役として。
いや〜。ホステス相手に自慢する中小企業のオヤジの
ノリを感じさせる内容だね、あれじゃあ。
325吾輩は名無しである:03/06/09 22:53
>>324
でも「すばる」7月号掲載の「座談会 昭和文学史」ではまともなこと
喋っていましたよ。今回(最終回)は高橋源一郎と共にゲスト出席だった。
テーマは「昭和から平成へ──中上健次を中心に──」というもの。
326吾輩は名無しである:03/06/10 19:38

【難解?】現代詩総合スレッド【尖鋭?】     
http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1055224022/l50     
327吾輩は名無しである:03/06/15 05:14
>>319
ワロタ
328吾輩は名無しである:03/06/20 08:41
おい、今島田雅彦がNHKの生活ホットモーニングに出演してるぞ!
テーマは「お父さんが家事の主役」。
329吾輩は名無しである:03/06/20 08:55
島田ってキモイな(;´Д`)
330吾輩は名無しである:03/06/22 22:10
久しぶりに覗いたがぜんぜんスレが伸びてない。
やっぱり人気ないんだな。
331吾輩は名無しである:03/07/03 17:09
なんかこいつの詩集が出てたんだけど、どうですか。
332吾輩は名無しである:03/07/07 17:48
新潮八月号の「美しい魂」、今、読んでます。

333吾輩は名無しである:03/07/07 18:10
単行本化されたら読みます。
334吾輩は名無しである:03/07/07 18:39
在日作家
335吾輩は名無しである:03/07/07 18:47
島田雅彦にしても村上龍にしても
学生の時に有名作家になった人は
段々しょぼくさくなるような気がするが。
つーか、なんかピントがずれてる感じ受けるけど。
あんまり読んだことないんですが、
島田の代表作ってなに?
336吾輩は名無しである:03/07/07 20:31
332=333=本人
337吾輩は名無しである:03/07/07 21:21
「美しい魂」って完成後お蔵入りしていた作品だよね
ついに発表されたのか
で、どんな感じですか
338吾輩は名無しである:03/07/07 23:18
言葉悪いけどこの人をジャーナリストとしてみれば、結構
優秀なのよ。的確に世相を切り取って、興味を引く場面設
定の中で、読者に問題を投げかけると。ロココ町とかが
最たる例。

しかしまぁ何だな、純文好きの神経を逆撫でるようなところが
あって、あの悪文もまた日本文学の伝統に対する抵抗意識と
読めば、案外良い作家なのかもね。
339吾輩は名無しである:03/07/08 06:14
小器用なんだけど、なんせうすっぺらっつうか、浅杉
340吾輩は名無しである:03/07/08 09:46
「美しい魂」は「彗星の住人」よりも退屈でした。
島田はインテリ女性に甘えたいのだ。
341吾輩は名無しである:03/07/08 10:19
いつまでたっても小説が巧くならないよね。
騒がれる作家だからって何冊か読んで、
あ、これはハズレだったのかな、と別のを読んで、あれあれ? って感じ。
そしていまにいたる。
タレント作家のくせに部数が低いというなんか矛盾だらけの物件だよね。
342吾輩は名無しである:03/07/08 12:19
料理がウマイんだよね。
343吾輩は名無しである:03/07/08 13:11
料理は、な。
344吾輩は名無しである:03/07/08 16:47
歌もうまい。
345吾輩は名無しである:03/07/08 17:37
インテリ女性の朗読会の方が儲かるんじゃない。
346吾輩は名無しである:03/07/08 19:33
若い時の方が好きだったなー。
347吾輩は名無しである:03/07/08 19:50
もうどうでもいいよ、こんなやつ
相手にするな
348吾輩は名無しである:03/07/08 21:05
「彗星の住人」もさっぱり売れなかったからな。
349吾輩は名無しである:03/07/08 21:37
歌、うまいか?
350吾輩は名無しである:03/07/08 22:46
「酩酊」とか「とばっちり」とかキーワードだね、無限カノンの。
351吾輩は名無しである:03/07/09 00:07
ニダ?
352吾輩は名無しである:03/07/09 16:22
中身はめっきり
353吾輩は名無しである:03/07/10 05:07
もうダメポ
354吾輩は名無しである:03/07/13 22:06
島田教授の授業を取ってる学生、どうですか?
355山崎 渉:03/07/15 09:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
356ドン・イシドロ:03/07/20 13:52
とりあえず、「優しいサヨク」読んだ。絶句。こんなんでいいのかーって
思った。それから数年後、新潮に掲載されてた「エトロフの恋」。驚き。
文章が綺麗になってるやないの。血が通ってないような文体だけど。けど、
いい。見直しました。これからですよ、島田氏は。きっと。たぶん。
357吾輩は名無しである:03/07/22 03:35
>>356
本人必死だな(w
358吾輩は名無しである:03/07/27 03:01
地下鉄で、朗読会やるらしいね!!
359吾輩は名無しである:03/07/29 01:30
「エトロフの恋」は単行本化されてまつか?
360吾輩は名無しである:03/07/31 00:40
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| もしもし。朝日新聞かニダ?
| 私、ケンコクギユウグンと申すニダ・・・
\_____ ___________
         ∨
       ∧_∧ D
      <丶`∀´>○    ___
      (    )D……/◎\
361シャラララ:03/08/04 18:29
小説家が政治的に殺されるなんて、文学もまだまだ落ちぶれてないわい。
362島田大吟醸:03/08/04 20:17
文学おたくどもが万が一にも手にしない実話系エロ雑誌ルパンの
対談もねたが枯渇して最近つまらんよ どうせ誰も読まないと思って
島田も肩の力抜いてやってんだろうけど、担ぎだされて対談した
平野某や阿部某らはこんな下らない話させられてどう思うんだろ

363吾輩は名無しである:03/08/04 20:27
村上春樹に嫉妬しているのが...aware.
364吾輩は名無しである:03/08/04 20:40
80年代、ポストも駄案(軽さを良しとし、中身は空疎そのもの)
の凋落3人衆。
高橋源一郎。島田雅彦、いとーせいこー。
この3人が同様にテレビメディアなどで、見かける(商売人)
ようになる。
今とっては、なんら得るもの梨。
365吾輩は名無しである:03/08/04 20:48
笑っちゃうの一言に尽きる(ww
これは、島田のデビュー作、優しいサヨクのための〜
を島田自身がどこかの編集部に持ち込んで、それを読んだ
編集者が震撼(檄藁)したというんだ。それが、左翼をサヨク
に変えたことに物凄い衝撃を受けたらしいんだが(呆
磯田光一もなんか、そんな文芸批評やってたんだが、
いまなら、ママゴト以下だよな。
島田はそんなことをわかってるんだろうか。
366吾輩は名無しである:03/08/04 22:39
時代時代のインパクトというものがあって,
後進者が訳もわからず笑えば格好良いというものでもない。

367365:03/08/04 23:07
>>366
>訳もわからず
別に訳もわからずじゃねーぜ。彼の作品はつまんねだろ?なんか一作
でも後世に残るよーなもんアル?
>格好良いというものではない。
格好なんてつけてねーぜ。80年代がスカだったていうのを
認めないのかい?島田なんて、その上澄みで踊ってただけさ。
368吾輩は名無しである:03/08/04 23:10
横レスすまんが,後世に残ることが一大事なのかい?
傑作なんてもう不能じゃん。
369365:03/08/04 23:17
>>368
不能?そうかね。文学の衰退は80年代の
ポストモダンかぶれに起因している
と思うぜ。(彼なんかんも、残念だがそうだ)
370吾輩は名無しである:03/08/04 23:27
随分楽観的な見方だな。
ポストモダンが原因と言うよりも,衰弱しきった日本文学が
ろうそくの最後のように燃え上がって見えたのが80年代
だったのではないのかね?

ポストモダンマンセーも注意しなくてはいけないけど,
まるでなかったかのように否認し、傑作などと軽々しく
口にするのはどうなんだろ。
371吾輩は名無しである:03/08/04 23:29
>369
>思うぜ
このあたりがものすごーい80年代的w
372365:03/08/04 23:38
>>370
おい、おい、勘弁してくれよ!じゃあさあ、そのろうそく
の最後のように燃え上がった作品(爆)を挙げてもらうと
しよーかな。
>>371
論外。あげー足とり。たぶんレスみて腹たった単サーだろう。
逝っていいです。
373吾輩は名無しである:03/08/04 23:38
やはり、
村上春樹、高橋源一郎、島田雅彦に
芥川賞を与えなかった80年代は正しかったのね。
374365:03/08/04 23:44
>>373
春樹は留保。
あとはご指摘のとおりです。
375365:03/08/05 00:40
あと、忘れておりましたが、
論壇ポストモダンかぶれ3人衆(ご承知でしょうが)
ハスミ重彦、柄谷行人、浅田彰ですらあ。
376吾輩は名無しである:03/08/05 01:22
>>365
 もちろん皮肉ですが「ポストモダン」って何ですかあ?と言っておく。
377吾輩は名無しである:03/08/05 01:32
>>365
平野の「日蝕」や「葬送」ようなスタイルや
ユウミリの私小説(?)「魂」などが文学を衰退から助けると思うかい?
378吾輩は名無しである:03/08/05 02:44
>>373
最後だけ、大変なミスでしたな
379365:03/08/05 07:26
>>376
もちろん、皮肉ですが「ポストモダン」って何だったのと、島田に訊いて
見てください。あ、柄谷、浅田でもいいよ。(w
380365:03/08/05 07:34
>>377
平野の「日蝕」や「葬送」ようなスタイルや、ユウミリ
の私小説〜?かい?

それでも、コンニチ島田氏の小説よりは、認知されているんでない?
その辺がもう島田氏は、ボ、ボ、没落してしまったのデフ。
381吾輩は名無しである:03/08/05 13:04
結局偉ぶってポストモダンを否定しながら,君の言辞は20年前の
言説にすら遠く及ばないわけだ。若者が先行する世代を否定的に語ることで,
何かを克服したような気になれるのは,本人の意識の中だけで,
それは周囲にこれっぽちの説得力を持ちはしない。

試しに柄谷の仕事をわかりやすく括ってごらんなさい。
認知云々の問題じゃなくさー。


382365:03/08/05 15:07
>>381
つまらんな。
>偉ぶってポストモダン〜
 
別に偉ぶってなんかねえぜ。柄谷にしろ、島田にしろ結局中身は空疎
だってことがわかっただけでもいいのかもな。それもわからん、
あんたはこのスレの一番最初からの読み直ししたほうがいいのではないか。
383365:03/08/05 15:13
>>381
>若者が先行する〜から最後まで。
何かを克服?(爆)あんたみたいな2ちゃんで、
空回りしたレス垂れ流して、一人悦にいるような
ことはしないぜ。
384吾輩は名無しである:03/08/05 15:16
>>382
柄谷や島田の言説が空疎だって意味?

もしそういう意味で言ってるなら、
ポストモダンはもともと中身なんて空疎だっていう思想じゃないの?
だから中身がないって批判はちがうと思う。

って別に、ポストモダンを擁護する気はないけど。
385365:03/08/05 15:18
>>柄谷の仕事
日本の近代批評に唾をし、意味無く(外来思想、デリダ、ドゥルーズ)を持ち出し
強引にこじつけ自説にもっていく、ひょー論化。
386365:03/08/05 15:21
すいませんでしたポストモダンの意味もわからず
人から聞いた話の受け売りで偉そうに書き込んでしまいました
つい最近島田の本読んだばっかりの厨房なんですゆるしてくださいいいい
387365:03/08/05 15:21
>>384
チミはあふぉかね?中身が空疎などと開き直って
どーするんだい(爆)(それが、今日において
あまりに陳腐で哀れだということ)
388365:03/08/05 15:25
>>386
ひきょーな奴やな〜呆れてものいえんぞ!

同じコテハン使って、あふぉおレス垂れ流して。
まあ、本性が出たってところでしょう。逝ってよし。
389吾輩は名無しである:03/08/05 15:26
だって365君がバカ過ぎるんだからしょうがないよ!
390吾輩は名無しである:03/08/05 15:29
反抗期なんだな。
391386:03/08/05 15:29
365さん。ぼきゅは嘘レス、クソレスを垂れ流した
人間の屑です。
392吾輩は名無しである:03/08/05 15:30
>>385のレスとかもう、こいつ白痴か?としか思えないよね!
393吾輩は名無しである:03/08/05 15:31
>>365
つまらん!

おまえの話はつまらん!
394吾輩は名無しである:03/08/05 15:53
>>365
こっちの方がポストモダンについて語るのにいいんじゃない?

http://book.2ch.net/test/read.cgi/book/1006189999/l50
395吾輩は名無しである:03/08/05 16:18
【クレジットカードのショッピング枠を現金化!】

クレジットカードで買い物をすると、商品代金の80〜90%のキャッシュバック!!
10万円の買い物をすれば8〜9万円の現金がお手元に!!

■■朝日カード■■
http://www2.pekori.to/~ryu/asahi/
396_:03/08/05 16:18
397365:03/08/05 18:13
>>394
この方だけがまともであと、
ALL<逝ってよし!
島ちゃんも、泣いて
おられるだろう(ヒク、ヒク=引く、引く)
398365:03/08/05 18:56
>>381>>392
柄谷のNAM(お笑い)はどう
せつめーしてくれんのおかな?
399365:03/08/05 18:58
NAM=島ちゃんも生協みたいなもんだって
いってたぜ。
400吾輩は名無しである:03/08/05 19:07
このヒト法政大学で教員やってるみたいだけど
どうなの?
法政のヒト教えてください
401_:03/08/05 19:09
402吾輩は名無しである:03/08/05 19:14
Fカップ巨乳のギャル3人に責められまくり。
パイズリは当たり前こんな気持ちはじめてかも・・・
http://www.exciteroom.com/
403365:03/08/05 19:16
>>400
法政の教授は辞めたはずです。九大かなんかの特任教授
(今はどうかしらないが)も近年やってるはずです。
あとコロンビア大学の客員教授もやってたはずです。
404吾輩は名無しである:03/08/05 19:32
島田雅彦さんが本で若い連中に「島田なんて」
と嘲笑されたいと書いていたが、若い連中は
彼の存在も知らない。そのころから、カンチガイ
は始まっていた?!
405394:03/08/05 21:07
>>397
まともだと言ってくれてありがとう。
実は俺、>>384=390=393=394なんだ。

>>365
君は将来、加藤典洋のような学者になれると思うよ。
ぐゎんばれよ、反ポストモダンの旗手。
406365:03/08/05 22:09
>>405
いやいや、あなたはホントまともな部類ですね。
と、いうか島田スレ大したのいねーなっていうのが
正直なとこ。やっぱ2ちゃんだめかな(と、ほ、ほ
ほんとは島田氏や柄谷氏を認めたいんだけどね...
ばとーしたのもその裏返しさ...
407吾輩は名無しである:03/08/05 22:20
壮大な自作自演ですね!
408吾輩は名無しである:03/08/05 22:23
>日本の近代批評に唾をし、意味無く(外来思想、デリダ、ドゥルーズ)を持ち出し
強引にこじつけ自説にもっていく、ひょー論化。

これって流通するイメージを拾っただけで,個別の仕事に何ら触れていないのは,
単純に読んでないからなのかね。柄谷はデリダ・ドゥルーズを称揚なんてしてな
いし。
409吾輩は名無しである:03/08/05 22:29
>408
若気の至りをあまりいじるなよ。
その内顔を赤くしてこのスレを読む日が彼にも来るだろう。





夏だな!
410吾輩は名無しである:03/08/05 22:36
加藤みたいな学者って、嫌味だろ
411365:03/08/05 22:42
>>407
たぶん、405さんもあなたのレスを読み呆れるか笑っているかでしょ(めんど)
>>408
悲しい人だ。柄谷のオサーンは三流のドゥルーズ、デリダのエピゴーネン
だぜ。柄谷読むくらいなら直でフランスの構造主義者読んだほうが
いいという吉本オサーンの言ってることは正しいと思うな。
>>409
君は今、顔を赤くなれよ。なにも具体性ないじゃん(哀れ
412吾輩は名無しである:03/08/05 22:45
いや、だからさ君の具体性はどこにあんのってはなし。
413吾輩は名無しである:03/08/05 22:48
このレスのマメさと具象を欠いた物言いは…

にーちぇだなw

414吾輩は名無しである:03/08/05 22:49
>>412
この辺じゃない?

>柄谷読むくらいなら直でフランスの構造主義者読んだほうが
いいという吉本オサーンの言ってることは正しいと思うな。
415365:03/08/05 22:49
>>412
ハハハ、本音を突かれて頭にきたか〜
416365:03/08/05 22:50
>>413
あの、それは違います。
417吾輩は名無しである:03/08/05 22:51
それは結局他人の評価をそのまま採用しただけで,
どこにも具体性がないよね。固有名詞があるから具体的って言うなら,
何も言わないけどねー。
418吾輩は名無しである:03/08/05 22:52
こんな馬鹿おさむかニーチェ以外考えられない。
そうじゃないなら、こんな人が他にもいたことが新鮮。
419吾輩は名無しである:03/08/05 22:53
でも>>365ってレスがまめだよね。
420吾輩は名無しである:03/08/05 22:54
いや、=にーちぇだからw
421吾輩は名無しである:03/08/05 22:56
たしかに別スレでニーチェが書き込んでいたな。
ほんと暇な人だ。
422吾輩は名無しである:03/08/05 23:01
今365は必死でぐぐってるから声をかけないように
423365:03/08/05 23:04
>>418>>420>>421
いや、そんなんどーでもいいから(呆れ
424365:03/08/05 23:25
>>417
柄谷は自前の思想を構築することができなく、引用、借用に
満ちています。柄谷の「探究」を読みな。
425吾輩は名無しである:03/08/05 23:28
ここまで的外れなひとも珍しいね(哀れ
426吾輩は名無しである:03/08/05 23:41
探求ぐらいは普通に読んでいるんですがね。
まさか、君探求しか読んでないわけじゃないですよね?
427365:03/08/05 23:55
う〜〜ん。島田だと反応がねーのに
柄谷オサーんだとヒステリックになって
返ってくるな(ここで余裕でうちわを扇ぐ)
これってたぶん、柄谷を否定されることを
恐れてるんだろうな。(しがみつくその
姿がナサケナ..)
まあ、とにかくよ
>>425>>426か〜〜。もーちょいましなレス返せや(厨ぼー)
以下だぜ。(風呂にでも入ってくっから気〜向いたらレスせーや)
まあ、一行かその辺で終わるだろうな、今度も。
疲れるぜ。ったくよーー。
428394:03/08/05 23:58
俺は一応イヤミのつもりで、>>405を書いたつもりだったのに、
文章力がなかったばかりに、>>406にて「まとも」と言われてしまい、
ショックです。

しかしながら、2ちゃんというメディア?で発言すること自体が、
ポストモダンの最たるものではないか、と思うのですが・・・。
429吾輩は名無しである:03/08/06 00:01
>>424
柄谷を読んでいても、柄谷が引用している文章をじかに当たっていない
何よりの証拠で楽しいポストモダニストな365。
430吾輩は名無しである:03/08/06 00:03
何にせよ痛い人ってことで。終了しますか?
431365:03/08/06 00:04
>>428

わざわざ、そんなこと書きこに戻ってきたのね。
まあ、遠慮せずにゆっくりしていけば?
他にいくとこないんでしょ?


432365:03/08/06 00:08
予言が当たりまつた
>>429=2行
>>430=1行
 楽しかったです。
433吾輩は名無しである:03/08/06 00:08
結局この人吉本か誰かの文を読んで,柄谷を否定した気になってる
だけの人でしょ?君こそそんなこと書きにもどってきたの?
永遠に消えてなくなれ♪
434394:03/08/06 00:10
>>365
おたくこそ、カラスの行水ですね。
俺はもう寝ます。

気がつけば、夏休みもあと1ヶ月半、
何か他にも楽しみを見つけて過ごそうと思います。

もっと勉強しなくては、と思います。さよなら。
435365:03/08/06 00:18
>>433
それは違うぜ。
>>434
君は無味乾燥の最たるものだな。
>夏休みもあと1ヵ月半〜さようなら。
小学校三年生の娘のレスでしょ。
436394:03/08/06 00:29
いや、小学校4年くらいだと思うけどね。
じゃあな。
437365:03/08/06 00:48
気がつけば、夏休みもあと1ヵ月半、
何か他にも楽しみを見つけて過ごそうと思います。

もっと勉強しなくては、と思います。さよなら。

>>434のレス。これほど陳腐きわまる、赤面のレスがあっただろうか。
な、ない。断じてない。
438吾輩は名無しである:03/08/06 00:51
まあ394の皮肉を分からなかった時点で365は…(ry
439365:03/08/06 01:04
>>438
いや、いやみと皮肉はわかってたぜ、うっすらと。
ただこの人394のレスでいいスレ紹介してくれたからさ。
だけど、君もなあ。プレイヤーになれず観客席ばかりか、球場の外でラヂオ
聞いてるタイプね(哄笑www..
440吾輩は名無しである:03/08/06 01:44
>>365
だから、与党の野党に対する言い草じゃないが、
そろそろ「対案」をだしたら?
441吾輩は名無しである:03/08/07 14:14
365の復活を願って、あげとく。
442365:03/08/07 16:44
NAMはどうしたのでSHOWか?
443吾輩は名無しである:03/08/07 17:12
解散しました。
444365:03/08/07 18:25
>>442
ご協力ありがとうございます。
つまり柄ちゃんの論理は実体なき、実証能力
なき空疎な理念(ポスモダ)であったというこ
とでありますな。(一服のタバコがうまい....)
445365:03/08/07 18:27
まちがえました。
444レス
>>443でした。スマソです。
446吾輩は名無しである:03/08/07 19:40
とうとうCM出演か・・・
447吾輩は名無しである:03/08/07 19:43
つまり、365ちゃんの論理は実体なき、実証能力
なき空疎な理念…ですらなかったわけです。

これほど見事に書く文が書く主体を表象する人も珍しい。
448365:03/08/07 20:44
>>446
>とうとうCM出演か・・・
歯、歯、通りすがりの凡夫ちゃんね。
>>447
それでは、NAMが解散したのは運動が柄ちゃんの空疎な論理破綻
だっていうのは認めないわけね。
ま、反証があれば、あなた御自身レスして。それができればな。
449吾輩は名無しである:03/08/07 20:52
NAM解散の経緯は哲学板のNAMの過去スレで
おおかた知る事が出来るぞ
450365:03/08/07 21:05
>>449
そうですか。ありがとう。
451365:03/08/07 21:52
柄谷信者どうちたのかな〜(ワラのあと、日経を足蹴にする)
452吾輩は名無しである:03/08/08 00:41
>>425>>426か〜〜。もーちょいましなレス返せや(厨ぼー)
以下だぜ。(風呂にでも入ってくっから気〜向いたらレスせーや)
まあ、一行かその辺で終わるだろうな、今度も。
疲れるぜ。ったくよーー。


415 :365 :03/08/05 22:49
>>412
ハハハ、本音を突かれて頭にきたか〜

416 :365 :03/08/05 22:50
>>413
あの、それは違います。

423 :365 :03/08/05 23:04
>>418>>420>>421
いや、そんなんどーでもいいから(呆れ
453吾輩は名無しである:03/08/08 00:41
432 :365 :03/08/06 00:08
予言が当たりまつた
>>429=2行
>>430=1行
 楽しかったです。

435 :365 :03/08/06 00:18
>>433
それは違うぜ。
454吾輩は名無しである:03/08/09 16:20
久しぶりに見にきたら、何なんだこの流れは
文学板ってこんなのばっかりだな
ID出る出ないでこんなに違うもんかね
455吾輩は名無しである:03/08/09 18:48
島田の息子って今10歳の子一人っ子なの?
名前なんていうんだろ?
たまにエッセイに書かれてるの見ると
いいお父さんやってるみたいだよね。
456吾輩は名無しである:03/08/10 23:46
「退廃姉妹」
NHKの朝の連ドラとか狙って書いてそう
でもはずしてる
457吾輩は名無しである:03/08/10 23:51
>>456
同感
谷崎の「細雪」ねらってんじゃね?
にしても つまんね
こんなくだらん作家だったのかというほどに
458吾輩は名無しである:03/08/11 01:15
タレント文化人になりつつある作家の
今後の方向性を暗示しているようですな。
459吾輩は名無しである:03/08/11 01:59
浅田彰の島田に対する評価は厳しいみたいだね。

http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html
460吾輩は名無しである:03/08/11 02:07
>>459
島田が駄目で山田えーみと僕が文学界新人賞の
最低のラインを守ってきたような気がするとの浅田
の言い回しは相変わらずだな。
461吾輩は名無しである:03/08/11 02:40
浅田彰「まったく話題になってないけど。・・・退屈で読めない(笑)。」
島田はある意味で体張って書いたのに・・・。キツイ発言ね。
462吾輩は名無しである:03/08/11 02:57
ほんと、とことんかわいそうだ。
463吾輩は名無しである:03/08/11 03:39
浅田彰すごいな 見直したよ 

小沢征爾は本当の巨匠じゃない 村上春樹は貧乏臭い
島田雅彦は三枝成彰と付き合ってる段階でダメ

何様ランドの王子様でしゅね

464吾輩は名無しである:03/08/11 03:43
浅田自身が本当にアイロニカルなのかもしれない。
465吾輩は名無しである:03/08/11 03:44
アイロニカル、って言葉の響きがメガネに出てる。
466吾輩は名無しである:03/08/11 03:47
去勢されないアイロニカルな自意識を誇示する浅田彰の虚勢なり。
467吾輩は名無しである:03/08/11 04:06
アイロニカルって英和辞書で調べたら反語的な 皮肉な
って意味だよね
浅田と田中の対談は皮肉でもなんでもなく
俺はあいつが嫌い これが気に喰わねー どいつもこいつもダサくて二流で
馬鹿丸出しだ と言ってるからアイロニカルではないよね
468吾輩は名無しである:03/08/11 04:28
>浅田彰「まったく話題になってないけど。・・・退屈で読めない(笑)。」
島田はある意味で体張って書いたのに・・・。キツイ発言ね。

文学は身体を張って各門じゃあないんだよ。
そんなの脅し文句に過ぎんよって、身体を張るやつを
たんたんと分析なり批判するのが文学の王道だから。
469吾輩は名無しである:03/08/11 04:45
>浅田彰すごいな 見直したよ 

小沢征爾は本当の巨匠じゃない 村上春樹は貧乏臭い
島田雅彦は三枝成彰と付き合ってる段階でダメ

何様ランドの王子様でしゅね
--------------------------------
おまえもなだけないやつだなあ
くやしかったら逆をいえばいいだろ。
最後に何様ランドの王子様でしゅねはいらねえから。
浅田こそ田舎ものだといえばいい。お目絵のものさしこそ田舎癖エトナ。
470吾輩は名無しである:03/08/11 05:37
471吾輩は名無しである:03/08/11 06:12
☆Hな女の子はおスキですか?☆(※入場無料)
http://endou.kir.jp/yuminet/link.html
http://endou.kir.jp/marimo/link.html
472吾輩は名無しである:03/08/11 06:16
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★  激安アダルトDVDショップ   ★
★  お買い得セール1枚500円〜!急げ!★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
        激安でDVDをGET!
      http://www.get-dvd.com
   何と! 1枚 500円〜 セール中!

   インターネット初!「きたぐに割引」
  北海道・東北の皆様は送料も激安!!
      http://www.get-dvd.com
       ゲットDVDドットコム!
   
    今すぐアクセス  Let's go !!!!!!!
473YoYa:03/08/11 10:12
>463
牧笛には、

田中康夫 まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?

の方が笑えたが。
474吾輩は名無しである:03/08/11 12:23
365はいるのかい?
475365:03/08/11 12:37
あいよ。居ますおすえ。
476365:03/08/11 16:22
80年代(ポスモダ。まだおちゃらけとはったりが通用
していた時代)に文壇の貴公子、新進気鋭の文学者
と評価され、いまだその味が忘れられない、島ちゃん。
例のごとく「楽しいナショナリズム」などという
駄本を出してしまったのです。
477吾輩は名無しである:03/08/11 21:16
>>365
あの本は本当にそうだね。まあ気質もあるんだろうけど、
島田のエッセイって初期から知的に屁理屈こねくりまわして
皮肉に満ちた結論を出すというワンパターン。
たしかにそれが面白かったときもあるんだけど、
それがまだ格好良いと思っている(らしい)のはどうなんだろうね?
478365:03/08/12 20:34
>>477
>それがまだ格好よいと思っている(らしい)のはどうなんだろうね?

そのとーり。爆)たぶん彼自身気がついてないでしょう(致命的だな)
福田和也なんかも島田は鈍感だっていってるし。
まえに、どこかの雑誌で三島の小説はサブカルだから、つまんないと
断言していた。
だったら、あなたの小説はと問われれば、もうそこは三枝と組む
しかないのです(涸れ藁...
479吾輩は名無しである:03/08/12 20:37
だからそんなに一生懸命語るような作家じゃないんだって
480吾輩は名無しである:03/08/12 20:38
はっきり言ってかなり映像の質は悪いです。
しかしながらこの可愛らしい女子校生の顔を見ているだけで
勃起してしまうのは私だけでしょうか?
処女太りの体形もマニアにはたまらないでしょうな。
さてさて?のなかにはどんな数字が入るのでしょうか?
いえいえそれは絶対いえません。
無料ムービー観てね(当然モロみえ)
http://www.cappuchinko.com/
481365:03/08/12 21:06
>>479
あなたの言ってることはわかるが、でもさあ、
こーゆうレス多いよな。
後には、何も残らない。ある意味SIMADA的。
482吾輩は名無しである:03/08/12 22:36
読んだ中では「ひなびたごちそう」がよかった。
483吾輩は名無しである:03/08/13 10:51
365はまだ寝てるのかい
484365:03/08/13 16:49
笑)あいよ。
485365:03/08/13 20:02
僕は仕事と遊びの他に放心という時間を作るのですと、
具にもつかない自説を披露している島ちゃん。
オイオイ、もっと精進せーよ。
芥川も太宰も三島も川端も自ら文学に命を賭けてきたんだぜ。
486吾輩は名無しである:03/08/14 15:27
         ____
     ⊂ ̄ ̄      ⌒ ヽ
       /⌒~~~~~~~⌒ヽ Ξ |
       /           ξΞ |  田中康夫
       | へ      へ ξΞ |
       |   \  /   ξ Ξ |
      |   / | |\   ξ Ξ |
    (    ⊂ ゚⊃      ~ 6)|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |   / ∪ ,\      | < 韓国は兄、
     |      ̄ ̄       |  \日本は弟なのでありまして・・・
     |         ノ ノ ノ    \_________
     \\____ノ ノノ/ ̄\
      \____ノノノ


    ↓田中知事の偉大なる業績
▼在日を公務員に登用http://www.mindan.org/shinbun/010711/topic/topic_j.htm民団新聞
▼朝鮮学校訪問http://www.korea-np.co.jp/sinboj/sinboj2002/6/0603/81.htm朝鮮新報
▼朝鮮学校に補助金http://www.korea-np.co.jp/sinboj/j-2003/j03/0303j0327-00001.htm朝鮮新報
487山崎 渉:03/08/15 09:28
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
488吾輩は名無しである:03/08/16 11:22
しまだまさひこ
489吾輩は名無しである:03/08/17 00:12
さがりすぎsage
490吾輩は名無しである:03/08/18 02:00
>>459
ついにお仲間にも見捨てられたか。
哀れ島田。
491吾輩は名無しである:03/08/20 23:30
いまオペラ歌ってる島田みた。まだCMながれてるんだね。
492365:03/08/20 23:32
サロン活動に忙しい、島ちゃん。
493吾輩は名無しである:03/08/21 11:30
365、起きろ
494365:03/08/21 19:30
久しぶり、元気かい?
495吾輩は名無しである:03/08/23 00:17
連載 第十三回「続・憂国呆談」番外編Webスペシャル 2003年8月号

生命絶対視の風潮に対する疑義、さらには、アートや文学における生き残り
の問題について田中康夫と浅田彰が過激に語る!
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html

浅田:皇室問題に触れるってことで発表が延期されてた島田雅彦の小説「美しい魂」が、
   『新潮』八月号に掲載されたね。まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。

田中:中身はどうなの?

浅田:退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
   皇太子妃らしき人物との禁断の恋ったって、タブーっていうほどのことも
   ないでしょ。しかも、三島由紀夫の『春の雪』みたいに華麗でもないし。

田中:島田はそれを発表するために、全国植樹祭の歌を三枝成彰と一緒につくるっていうんでしょ。

浅田:作詞をするんだって? そもそも三枝成彰と付き合ってる段階でダメなのに。

田中:まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?
496365:03/08/23 01:25
やっぱ、島ちゃんの駄目ぶりっていうのが、ここまで来たんだ
という気がしまつ。それでも文芸家協会だかなんだかの理事なん
でしょ?処世術という点では、この人かなり昔から研鑽積んでた
もんね。だから凄みのある作品書けないんだ。
こんな、ヤシが、俺は中上以後の文壇の担い手だなんて、一時期
そういう自覚もあったかもしれないが、もう駄目、完全駄目ですなWWW
497365:03/08/23 01:33
島田はこれからは過去の歴史から題材をとる、それしかないんだから
といって「フランシスコx」だっけ書いたんだけど、全くのスカ。
なんか、ズレてんだよな。
なにが、中上以後の文壇だって(檄藁+大嘲笑
498365:03/08/23 01:39
島ちゃんは真剣なヤシを笑う(これもひとつのパフォーマンス
であり戦略だが)
いつまでも‘青二才、っていうあのイメージから脱皮できない
のが悲惨だな。モラトリアムっていうか迷走っていうか、逃げて
逃げて、ごまかしてきたんだが、もう見抜かれてしまったと
(お前の作品はたいしたことないってのが)WWW
499吾輩は名無しである:03/08/23 02:12
>>365 そこまで書かなくても・・・個人的に恨みでも?
500吾輩は名無しである:03/08/23 02:52
502365:03/08/23 03:30
>>499
いや、そうですね。うらみなんてないですけど、もう私はおちまつ。
503吾輩は名無しである:03/08/23 22:56
この人の最高傑作は何になるの?人それぞれかも
しれないけど、まあ、一般的に言われている作品を
教えて。

最近なんかすごく気になったんで、ブックオフで
アルマジロ王というのを買ってみたけど…。
これが最高傑作じゃないよね!?
504吾輩は名無しである:03/08/24 00:12
ていうか浅田彰ほんとうざい。あぽ
505吾輩は名無しである:03/08/24 00:13
そうなんだよね、
話題になってるし、変に持ち上げられてるから、
よし一冊読んでみようと手にとって、
何これ?代表作じゃなかったのかな?と首をかしげる。
他も読んでみる。あれあれ?頭のなか?マークでイパーイ
みんな同じ道をいくんだなw
506吾輩は名無しである:03/08/24 02:24
>>503
彼岸先生
507吾輩は名無しである:03/08/24 02:28
今日(正確には昨日)ニュースに出てたぞ。
地下鉄の中でアーディストがパフォーマンスする企画で
島田が電車の中で何かパフォーマンスしてた・・・。
508503:03/08/24 10:16
>>506
レスありがd。その作品が彼のNo.1なんですね。
ちょっと調べたら泉鏡花賞もらってるみたいだし、
今度ぜひ読んでみます。
509吾輩は名無しである:03/08/25 19:32
島田さんて在日なの?
510吾輩は名無しである:03/08/26 03:46
                    ) 黙れこの倭猿チョッパリ共が!
                    ) キーキーうるさいんじゃ!
                    )  勝手にちょんまげでもして儀式やってろよ!
   チンチン              )  猿が何しようが関係ねーからよ
     ドンドン      ゛ (⌒) ヽ  一々韓国の文化にケチつけんじゃねーよ!
   ☆   チンドン    ((、´゛)) ) さっさと天罰が下って富士山が暴発してしまえ!
        ☆ チンドン゙!  |||  /|/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒|/⌒Y⌒Y⌒l/⌒Y⌒\
  ドシャーン!  ヽ      ||||      wwヘ√レvv〜♪
         =≡= ∧_∧     ☆
 ..wwヘvv♪   / 〃<`Д´ #>    / チンドン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪wwヘ√レvv〜
511吾輩は名無しである:03/08/29 15:54
AV男優の花岡じったに似てる。
512吾輩は名無しである:03/08/30 11:33
365は元気か?
513吾輩は名無しである:03/08/30 17:58
411 :365 :03/08/05 22:42
>>407
たぶん、405さんもあなたのレスを読み呆れるか笑っているかでしょ(めんど)

このアホ丸出しの勘違い媚レスが365の本質w
ていうか自分でこんな頭の悪さに気付かないアホさにも365には唖然とさせられますた。



514吾輩は名無しである:03/08/30 18:00
逝って良し!
515吾輩は名無しである:03/09/01 17:06
>>513
俺は365ではないが、365が消えた後にそんなこと言ってもなあ。
365ってそこまで悪い人間じゃないと思うんだが。たぶん馬鹿っぽさは演技でしょ?
話を島田に無理やり持っていくと島田の読者って80年代まで或いは彼岸先生
くらいまでは次の作品に期待していたと思うんだよね。小説としては弱い
かもしれないけど、次に何かやってくれるんじゃないかという期待ね。それが彼岸先生以降は
ミステリーもどきや歴史小説とか書き始めて、明らかに迷走しているからとうとう
見捨てましたっていう人が多い気がする。ここのスレを読んでもそういう気がするし、365も
そうなんじゃないかな、好意的に見れば。まだ見捨て切れていない人が集まっているというか。
ということで、やはり365の召還を願って、断固としてあげる。
島田スレを盛り上げるのは365、君しかいないのだ!

516吾輩は名無しである:03/09/01 17:43
それが読み返してみると結構おもしろいんだよ
517吾輩は名無しである:03/09/01 18:32
鈍感であることも才能の一つだろう
敏感に過ぎると何も書けなくなってしまう場合も
あるんでは
518吾輩は名無しである:03/09/01 22:29
島田は湾岸戦争の反対声明のときの責任をとろうとしてる分だけ、
まだ物書きらしいと思うよ。

文学者いとうせいこうなんて、
もはや作家・中谷彰宏と同じような印象しかない。
519吾輩は名無しである:03/09/02 00:06
    , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i >>518
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;! ちょ、ちょっと待って!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/ いとうせいこうって文学者だったの?
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/ 
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
520吾輩は名無しである:03/09/02 11:27

柄谷らが「湾岸戦争に反対する文学者の声明」(?)を出したときに、
いとうせいこうは唐突に文学者宣言したんだよ。
小説も書いたことあるからじゃない? あくまで自称だけど。
521365:03/09/02 15:16
ふん、ふん、ふん、ふん、ふ〜〜んふん、ふんふんふ〜ん
(ベートーベンの第九)にのってかろやかに登場。

>>515さん。レスありがとん。
おれもあなたにほとんど同意です。島ちゃんには、これからも頑張って
欲しいし、突如として、あっというような、傑作を書いてほしい。
そのための檄レスなのです。
>>517
>鈍感であることも才能のひとつだろう。

昔、吉行が確か「作家は強靭な精神力と、繊細な神経を合わせもち
あわなければいけない」とかなんとか言っていた気がするが、今
の島ちゃんは、どうでもいいサロン活動なんかやって、アーチスト
としての才能を潰してるんじゃないか?
だから、鈍感になってるんだ。


522吾輩は名無しである:03/09/02 15:26
>>521
大きな御世話だ、ってことじゃないのか?
CMに出たり、「楽しいナショナリズム」とか小説とは全く関係のない
くだらない本を出したりして、要するに作家のとしての才能に限界があるから
そういう無駄なことをやっているんだと思うが
523吾輩は名無しである:03/09/02 15:45
365、君は何度も書き込んでんだから、いちいちageないでよ。
524らふ:03/09/05 12:01
うーん、「無限カノン」面白いと思うんだけどなー。
なんで、あんまり面白くないって言う人が多いんだろう。
「彗星の住人」とかめちゃ面白いじゃん。
「楽しいナショナリズム」は、ぱらぱらって読んだけど、まあ、ああいうのもあっていいんじゃない。
時代と切り結ぶ気のない人よりマシでしょ。
「フランシスコX」は、前半はめちゃ面白かったけどね。
十分に、資本と魂の共和国ってテーマが展開できずに終っちゃった感じはするね。
525吾輩は名無しである:03/09/05 23:04
「彗星」は焦点が拡散されていて少し退屈だったけど、
「美しい魂」は対象を一組の恋愛に絞ったために、
歴史の危ういところに確実に触れていると思う。
ストーリーテラーの島田というイメージなんか全くなかったけど
(誰にもないか)、相当うまくいってる気がする。
「無限カノン」ちゃんと読んでるやつはいないのかなね?
526らふ:03/09/06 00:25
<525

「美しい魂」たしかに一点に集中してたねー。
ただし、もうちょっと常盤家のカタストロフィーが詳しく描かれても良かったと思う。
特に、マモルについてとか。
しっかし、あのおばあさんの青春時代の思い出話しって、「千年女優」のパクリでは、という気がしたのは俺だけだろうか。
そもそも主人公の名前も、宇治十帖というより、「エヴァンゲリオン」の使徒からとったのではないかって気がするしね(^^;(歌も歌うし(笑
527吾輩は名無しである:03/09/06 17:05
今日の朝日のコラムで、浅田と康夫に反論してるね。
島田の言ってることはごもっともだけど、やっぱり「美しい魂」は退屈だよ。
528吾輩は名無しである:03/09/06 17:08
本人は無自覚で野蛮なアーティストでありたいんだけど
いかんせん普通に頭よすぎる
みたいな印象
529吾輩は名無しである:03/09/07 00:22
「退屈」「ダメな奴」かどうかはともかくとしても
「まったく話題になってない」は否定できない事実なわけで・・・
530吾輩は名無しである:03/09/07 00:54
小説はちっとも評価されず話題にもならないのに
襲撃されていちもつを切断されたというニュースで注目されたら哀れだな。
531吾輩は名無しである:03/09/07 01:58
朝日のコラム笑った

「読まずにけなす」田中と「交通整理のエキスパート」浅田に食い逃げされる島田

浅田彰が本当に警察官の恰好で交通整理やったらもっと面白いですね
532吾輩は名無しである:03/09/07 02:14
>>531
どこにあるの? そのコラムって
533吾輩は名無しである:03/09/07 02:22
連載 第十三回「続・憂国呆談」番外編Webスペシャル 2003年8月号

生命絶対視の風潮に対する疑義、さらには、アートや文学における生き残り
の問題について田中康夫と浅田彰が過激に語る!
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html

浅田:皇室問題に触れるってことで発表が延期されてた島田雅彦の小説「美しい魂」が、
   『新潮』八月号に掲載されたね。まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。

田中:中身はどうなの?

浅田:退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
   皇太子妃らしき人物との禁断の恋ったって、タブーっていうほどのことも
   ないでしょ。しかも、三島由紀夫の『春の雪』みたいに華麗でもないし。

田中:島田はそれを発表するために、全国植樹祭の歌を三枝成彰と一緒につくるっていうんでしょ。

浅田:作詞をするんだって? そもそも三枝成彰と付き合ってる段階でダメなのに。

田中:まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?
534吾輩は名無しである:03/09/07 02:30
退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
535吾輩は名無しである:03/09/07 02:33
俺が引用してやるよ

少年時代、言葉が達者で、喧嘩慣れしている同級生に悪態をつかれるたびに
気落ちしていた。いわれたことに傷つくだけでなく、効果的な反撃ができな
かった自分の語彙の貧しさに泣いた。相手が去ってから、こう言い返せば
よかったと後悔に地団駄を踏んだ。その後悔の分だけ私は罵詈雑言の
バリエーションを増やすことができ、物書き家業の肥やしにできたかもしれ
ない。悪態はつかなくても生きていけるが、それは礼儀を知らなくても生きて
いけるというのと同じで、どちらも素養として身につけておくおくに越した
ことはない。礼儀は理性の産物だが、悪態は感情の発露である。どちらも
理論はいらないが、作法がある。悪態をつけば、ストレスの発散になる。
怒りは溜めておくばかりでなく、発散しないと体に悪い。いきなり刃物を
振り回すような切れやすい輩は自分の精神衛生のために悪態をつき、日頃から
ガス抜きに努めてもらいたい。もっとも悪態をつかれた者は一方的な損失
を蒙る。悪態の作法を知っている人はその償いを忘れない。悪態をついた
翌日にこっそり電話や葉書で慰めたりしている。悪態を相手と親交を深める
きっかけにする高等テクニックまで使う。どんな薬より痛みの方が肉の奥に
届くように、生半可のお世辞よりは痛いところをつく悪態の方が心の奥まで
届く。
 世に悪態名人は多いけれども、「読まずにけなす」田中康夫と「交通整理
のエキスパート」浅田彰が飽かずに長年続けている『呆国呆談』の悪態も読書
を楽しませる芸になっている。ただ、その悪態を手向けられた者の心中は
穏やかではない。やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。
私も浅田彰には近作を「退屈」の一言で評され、田中康夫には理由をわからぬ
まま「駄目な奴」と決めつけられたが、そうした手抜きの悪態にはこちらも
反撃のしようがない。食い逃げした客を見送るようなものだ。これを機に一言
いっておこう。人の悪口をいう以上は批評の手を省くな。(しまだ・まさひこ)
536吾輩は名無しである:03/09/07 07:31
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
537吾輩は名無しである:03/09/07 07:31
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
「やはり悪態をつくものは礼儀正しくあらねばならない。」
538吾輩は名無しである:03/09/07 11:41
こうなったら、「大いなる助走」みたいな小説を書いて欲しい。
芥川賞を取れなかったときのことも振り返って。
539365:03/09/07 23:26
「退屈」=「面白くない」っていうのがあって、
これだけの超情報化社会でさ、娯楽はありすぎて
なにを選んでいいのか分からない。そこまで
きてるのに、あいも変わらず退屈な作品を
出し続けている島ちゃんていうのは・・
540吾輩は名無しである:03/09/07 23:33
>>538
その「大いなる助走」を買いに行ったら、
絶版だって言われたよ。
541吾輩は名無しである:03/09/07 23:42
>>540
ええっ! なんか文壇政治的ウラでもあるのか?
あんな面白いの・・とはいっても、賞取り合戦の模様が全く違うしな、
すっかり商業ペース、出版社の裏舞台が・・・
542吾輩は名無しである:03/09/08 00:05
「大いなる助走」の細部はほとんど本当のことだと、筒井は言ってたな。
543吾輩は名無しである:03/09/08 00:15
島田先生は真人間
544吾輩は名無しである:03/09/08 00:23
>>539
おまいも退屈なレスを続けてるじゃん
545365:03/09/08 00:31
>>365
そういう、君は?
いうまでもないけどなww
546365:03/09/08 00:32
>>544
そういう、君は?
いうまでもないけどなww
547365:03/09/08 00:34
間違えた。545取り消し。
548吾輩は名無しである:03/09/08 02:09
           まったく話題になってないけど。
退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
           まったく話題になってないけど。
退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
           まったく話題になってないけど。
549吾輩は名無しである:03/09/08 02:22
545 名前:365 :03/09/08 00:31
>>365
そういう、君は?
いうまでもないけどなww


546 名前:365 :03/09/08 00:32
>>544
そういう、君は?
いうまでもないけどなww


547 名前:365 :03/09/08 00:34
間違えた。545取り消し。
550吾輩は名無しである:03/09/08 02:25
>>549
これだけの超情報化社会だから間違えても仕方がないよ
551吾輩は名無しである:03/09/08 02:27
退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                              退屈で読めない(笑)。
552吾輩は名無しである:03/09/08 02:34
                              退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
退屈で読めない(笑)。
553吾輩は名無しである:03/09/08 02:35
退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                              退屈で読めない(笑)。
554吾輩は名無しである:03/09/08 02:38
                              退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
退屈で読めない(笑)。
555吾輩は名無しである:03/09/08 02:47
(  ゚Д゚)⊃旦 < 茶飲め
556吾輩は名無しである:03/09/08 02:52
(  ゚Д゚)⊃旦 < 退屈で読めない(笑)。
557吾輩は名無しである:03/09/08 04:38
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
558吾輩は名無しである:03/09/08 06:22
>>557
あなたがその、者なわけ?
559吾輩は名無しである:03/09/08 06:23
まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
                     まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
                     まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。
560吾輩は名無しである:03/09/08 06:27
なんで?なんで?なんで?
    なんで?なんで?なんで?
なんで?なんで?なんで?
        なんで?なんで?なんで?
            なんで?なんで?なんで?
                 なんで?なんで?なんで?
                     なんで?なんで?なんで?
561吾輩は名無しである:03/09/08 06:36
自分のせいでしょ
562吾輩は名無しである:03/09/08 08:58
島田の浅田への反論、空しいね……
肝心の島田だって、同じことを、文學界新人賞や三島賞の選評でやってるのに。
作家や作品の意図を「わざと」読み落とす底意地の悪さに、
誉める場合は、必ずその作家の品位を貶めてからかかるという厨房っぷり、
人間的に卑しいんだよ。丸谷が島田を生理的に嫌ったのは絶対正しい。
少なくとも浅田は、島田の小説に「退屈」という真っすぐな批評をしてるわけだし、
猫がネズミをもてあそぶように、変に言葉を費やして相手を愚弄しまくる、
そんな気持の悪さは発揮していない。健全だ。
563吾輩は名無しである:03/09/08 09:52
ま、そう言われればそんな気もする。
564吾輩は名無しである:03/09/08 23:58
>>562
今、思えば
島田が出たてのころって、浅田や柄谷なんかとつきあっててさ。
でも、彼らも最近あまり話題にならない。
それで、島田もこいつら利用価値ないななんて、
どっちが、見切ったんだか、見切られたんだかww
565吾輩は名無しである:03/09/09 00:13
               そもそも代表作がない。
          そもそも代表作がない。
     そもそも代表作がない。
そもそも代表作がない。
     そもそも代表作がない。
          そもそも代表作がない。
               そもそも代表作がない。
          そもそも代表作がない。
     そもそも代表作がない。
そもそも代表作がない。
     そもそも代表作がない。
          そもそも代表作がない。
               そもそも代表作がない。
566吾輩は名無しである:03/09/09 00:16
                        退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
退屈で読めない(笑)。
567吾輩は名無しである:03/09/09 00:17
まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
                     まったく話題になってないけど。
              まったく話題になってないけど。
       まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。
568吾輩は名無しである:03/09/09 00:23
>>562
>少なくとも浅田は、島田の小説に「退屈」という真っすぐな批評をしてる
>わけだし、 猫がネズミをもてあそぶように、変に言葉を費やして相手を
>愚弄しまくる、 そんな気持の悪さは発揮していない。健全だ。

正論でつが…、スレ汚ししたんじゃ折角の正論が・・・


569吾輩は名無しである:03/09/09 00:24
あ、別人。スマソ
570吾輩は名無しである:03/09/09 01:31
まあ朝日のコラムはごく軽い読み物だから反論というほどのものでもないんだけどね
 半分ギャグのつもりだろう
571吾輩は名無しである:03/09/09 02:42
>>570
島田のコラムもそうだし、浅田の発言だってそんなもんでしょ。
そういう適当な言説を借りて物を言っている馬鹿がここに何人もいることに
正直、驚きを隠せない。
572吾輩は名無しである:03/09/09 02:53
まあ2ちゃんだから驚くほどのことでもないんだけどね
573吾輩は名無しである:03/09/09 03:33
こいつだろ
全く才能の無い、自己陶酔の
永遠の芥川賞もらいたい君は?
574☆キキ+キ゚Д゚♪:03/09/09 03:36
島田は男前ですね。
僕のHPです。

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Gaien/6321/

文学ではなく哲学ですがね。
575吾輩は名無しである:03/09/09 11:07
今、芥川を取らないとやばいのは阿部だと思う。
576吾輩は名無しである:03/09/09 13:36
571=本人
577吾輩は名無しである:03/09/09 13:59
そんでもって、こいつ571自身がバカ.
578吾輩は名無しである:03/09/09 15:11

┗//( @ ヘ @ )\\ ┓ <あの〜香山リカだけど、島田クンはいまだにコンニャクでオナニーしてるのが玉にキズ。

579365:03/09/12 19:58
...これだけの超情報化社会でさ、島ちゃん
の作品が退屈なのは......


....=単にネタ切れww
わかったか〜い。>544>549>550
遅レスだが、いいだろ。
580吾輩は名無しである:03/09/12 20:31
10月4日、神田・神保町の三省堂でサイン会あるよ。
退屈で読めない(笑)例の美しい魂の出版記念みたい。
まったく話題になってないけど・・・。
581365:03/09/12 20:46
まったく、話題になってないでつか...
駄目やなあ、島ちゃん。

島らない話でつた...
             ぷぷっ。。
582吾輩は名無しである:03/09/12 21:58
>>581
どういう女性が好みのタイプですか?
583365:03/09/12 22:49
>>582
そういえば、島ちゃん作品って魅力的な女性って描かれていない
ような。どう?誰かいる?

なんか、あったな、ひとつだけ短編でいい感じの女が..(忘れた。藁)
それとは、違うけどやけっぱちのマリアか、しいて言えばあれですねww
>570
>半分ギャグのつもりだろう
その、ギャグがみっともないんだって。文学者ならマジで文学を語らんかいっっ。
584島田雅彦についていつも,,,:03/09/12 23:58
1929年3月5日、戦争利権に立ち向かった男が右翼に刺殺された。
黒田は、その足で、一つ橋交番に自首して出た。黒田は31歳。七生義団の団員と名乗った。
この七生義団というのは、門司港で荷役を請負っている大親分木村清が総裁。
犯人の黒田も、国会開会中に現職代議士を殺害しながら、わずかに懲役十二年
という考えられないくらいの軽い刑をうけただけだった。
黒田は、獄中で「オレはバカを見た。共産主義者を殺すのだから、もちろん無罪で、
十万円もらえるということだったのに、こんなところにぶちこまれてしまった」と、よくこぼしていた。
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/isiikoki15.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~akiyama/no3.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/1704/uyoku/uyoku_main01.html
(ニューヨークタイムズ)October 25, 2002
、、、石井紘基議員の主要な政策立場は、日本の軍拡と不経済な政府支出に
反対するものだった。彼は、増え続ける貧しい者の福祉を支援していた。
Ishii's main policy positions included opposition to any expansion of Japan's military
and wasteful government spending. He supported increasing welfare for the needy.
第153回国会 2001-11月7日 衆議院決算行政監視委員会
○石井紘基委員 
 次に、防衛庁に伺います。 例えばアメリカなんかを見たって、これは何をやるかという前に、
まずイの一番に予算をばっと決めるわけですよ。日本の場合というか防衛庁の場合は、
予算を全然らち外に置いておいて、そして法律だけ決めちゃう、こういうことをやったわけでありますが、、

585吾輩は名無しである:03/09/13 00:56
<外国人参政権 民主慎重派が研究会発足>

十二月二十一日には、世話人を務める石井紘基衆院議員や上田清司衆院議員ら
が鳩山由紀夫代表と会談し、「国家の基本にかかわる問題を深く議論することな
く、法案の成立を急ぐことは避けるべきだ」などと慎重対応を求める申し入れも
行った。
民主党は、野党だった公明党と外国人参政権についての法案を共同提案した経
緯もあり、鳩山代表ら幹部も参政権付与の必要性を主張している。
(産経00.12.31)
586吾輩は名無しである:03/09/13 01:00
在日参政権に反対していた石井紘基議員が殺される
http://216.239.57.104/search?q=cache:S-ksFVJ174IJ:tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1035513452/

584=統一教会工作員
587吾輩は名無しである:03/09/13 15:45
島田って在日だったのか。
588365:03/09/14 13:48
>>583
「やけっぱちのアリス」だった。。

       今んとこそんだけ。。 

589吾輩は名無しである:03/09/16 17:28
本当に悲しいほど「まったく話題になってない」ね。
590吾輩は名無しである:03/09/17 19:27
でも中身はめっきりー
591吾輩は名無しである:03/09/18 12:09
やはり右の人にちょっと頑張ってもらわなくてはならないでしょうなあ。
592吾輩は名無しである:03/09/18 15:43
久しぶりに「寝室哲学」だっけ?
図書館にあったから読んだけど、口ばっかりだね。
自分をみてるみたいな気分になる。
でも、作品自体は
退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                              退屈で読めない(笑)。
はわかる気がする。
593そんなにイヤなの?>586:03/09/18 16:52
584と586と島田雅彦は高村正彦先生が総裁になるのがそんなにイヤなの?

http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ubukata/oriori/ori_files/1995/0815_1.html
http://www.bekkoame.ne.jp/~ymasaki/kazu.htm
http://www.angelfire.com/journal2/esashi/nagano05.htm
参議院法務委員会(1998年9月22日)
統一教会 について (中村敦夫の法務委員会での質問)
● 中村敦夫参議院議員
それに関連しまして、実は高村正彦外務大臣、この方はかつて統一協会の代理人
だったわけですね。裁判の記録などにも載っているわけです。それから、
一九八九年の資産公開では、統一協会の霊感商法の元締めでめである
ハッピーワールドという会社、ここから時価三百八十万円のセドリックを提供されているというような、
これは相当に深い関係だと思うんですね。こういう方が今、日本と北朝鮮の問題のさなかで
外務大臣をやっているということを私は大変危惧するわけです。
 ですから、高村正彦さんは現在とこれまでの統一協会との関係、具体的なものを全部公開すべきではないのか


594吾輩は名無しである:03/09/18 23:04
亀井の方が漢だな。
595吾輩は名無しである:03/09/23 14:22
今週の「SPA!」より

私も作家になってから20年、テクニックについては教えることもできるし、
歴史が動いてる限り素材にも事欠きません。


                          天才!
596365:03/09/23 18:23
>>595

「天才」!
 そりゃ、作家のテクじゃなく処世術の間違いだろ。
 どうだー、522(もう、いねーか。休み終わったもんな)沈没・・どボン
597吾輩は名無しである:03/09/24 01:46
先生の授業つまらないです。単位乱発だし。下ネタつまらないし。
でも女学生の目はきらきらしています。


CMに出てる人だから。
598吾輩は名無しである:03/09/24 21:47
>>593
なんだよ。島田って在日で統一教会かよ。最悪だな。
599吾輩は名無しである:03/09/25 12:12
やっぱ島田は浅田と80年代に行った対談以来、浅田からは完全にアホ
扱いされてるな(島田と浅田の一連の対談は『天使が通る』という本に
まとめられている)。あれ読んで、おれも島田ってモノ考えてない人と
思ってしまった。
600吾輩は名無しである:03/09/25 12:25
>>599
ってことは『天使が通る』が品切れになってるのは島田の意向か。
601吾輩は名無しである:03/09/25 15:47
■掲示板に戻る■ レスを全部読む 最新レス100 100件ずつ表示1-101-

教授が言った面白い一言
1 名前: 名無しくん 投稿日: 2002/03/15(金) 17:43

社会学の安江が「私の授業で落とした人はいません」
と公言したのはよかった。


176 名前: 名無しさん@HOSEI 投稿日: 2003/09/22(月) 22:16

島田雅彦
「村上春樹?あんなもの立ち読みで読めば十分です。」
602カモられるということは恥ずかしいことなんだぞ:03/09/25 16:44
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/jyunkin08.htm
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ubukata/oriori/ori_files/1995/0815_1.html
【日本】           【北朝鮮】
・極端な短足        ・短足
・従軍慰安婦用に拉致強制連行・女子中学生を強制拉致
・タクアン自慢       ・キムチ自慢
・IQが低いと愛国右翼   ・IQが無くても愛国右翼
・家が狭く貧乏臭い生活   ・貧乏で家が無い生活
・国中が主体思想のような創価靖国カルト・国中が創価靖国カルトのような主体思想
・マツタケに異常に興奮     ・興奮してマツタケ狩り
・天皇「陛下」(Pu      ・将軍「様」(Pu
(しかしよくもまあ、只の寸足らずのオッサンを天皇陛下だとか将軍様などと
呼べるもんだなあ、恥ずかしくはないのか、オッサン只の雇われ公務員だろ)
・顔が朝鮮朝顔         ・顔が日本朝顔
・国民皆奴隷制         ・人民皆奴隷制
・愛子「様」がぐったり系デブ  ・金正男「様」がぐったり系デブ
・朝鮮人と実の兄弟       ・日本人と実の兄弟
・右翼が兄弟喧嘩で国民をカモる ・軍人が兄弟喧嘩で人民をカモる
http://www.lita.com/appealj/ningenno.html

http://www.asahi-net.or.jp/~tq8r-tnk/020316.htm
昨夜、金正男と雅彦が揃って皇居の石垣をよじ登る。
603吾輩は名無しである:03/09/27 21:03
連載 第十三回「続・憂国呆談」番外編Webスペシャル 2003年8月号

生命絶対視の風潮に対する疑義、さらには、アートや文学における生き残り
の問題について田中康夫と浅田彰が過激に語る!
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html

浅田:皇室問題に触れるってことで発表が延期されてた島田雅彦の小説「美しい魂」が、
   『新潮』八月号に掲載されたね。まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。

田中:中身はどうなの?

浅田:退屈で読めない(笑)。
   退屈で読めない(笑)。
   退屈で読めない(笑)。
   皇太子妃らしき人物との禁断の恋ったって、タブーっていうほどのことも
   ないでしょ。しかも、三島由紀夫の『春の雪』みたいに華麗でもないし。

田中:島田はそれを発表するために、全国植樹祭の歌を三枝成彰と一緒につくるっていうんでしょ。

浅田:作詞をするんだって? そもそも三枝成彰と付き合ってる段階でダメなのに。

田中:まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?
604吾輩は名無しである:03/09/27 21:04
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
「その悪態を手向けられた者の心中は穏やかではない。」
605吾輩は名無しである:03/09/27 21:31
島田って在日なのかよ!
606吾輩は名無しである:03/09/27 22:06
有名ですよ。
607吾輩は名無しである:03/09/29 18:52
しまったくん
608吾輩は名無しである:03/10/01 00:22
売れない小説をいつまで書いてるんだろ。
609吾輩は名無しである:03/10/01 00:31
>>608
参加するのに意義がある。
610吾輩は名無しである:03/10/01 02:52
島田雅彦=島田雅彦
611吾輩は名無しである:03/10/01 07:54
サンデー毎日のことでこのスレを批判?否定していたよ。
在日とかいうデマカセを否定する気にもならんと。
まあ、確かに本人にしてみれば、ひどい野次だろう。
でもそのどーしよもない野次も、小説がつまらないのに、
なんか、偉そうな振る舞いばっかしてからだよ。

この糞スレ=島田の小説
612吾輩は名無しである:03/10/01 08:30
>>611
それは、いつのサンデー毎日でしょうか?
詳細キボンヌ!
613吾輩は名無しである:03/10/01 20:51
昨日か一昨日。
彼のコラムです。このスレとは書いてないけど、
「2ちゃんねる」とは書いてありました。
614吾輩は名無しである:03/10/01 23:22
>>613
あんがと。島田を見捨てないでね。
615吾輩は名無しである:03/10/02 00:04
雅彦がココ覗いたら卒倒するよね。糞スレだもんねココ。
でも、やっぱチョンじゃないんだね。ガッカリ。
616吾輩は名無しである:03/10/02 00:15
いや、すでにカキコしているはずだ
本人スレも含む、なんらかのスレに
やりかねん
617吾輩は名無しである:03/10/02 00:44
島田先生休講多いですね
618吾輩は名無しである:03/10/02 01:12
2ちゃんのことを書けば話題になると思うなんて
タシロみたい
619吾輩は名無しである:03/10/02 17:41
>>615
帰化したから
「ウリはチョンじゃない!生粋の日本人ニダ!」と
言ってると思われ。
620吾輩は名無しである:03/10/04 20:41
今週からサイン会ウイークですね。
もうかりまっか?
621吾輩は名無しである:03/10/05 03:01
        /⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
       ノ ノノノノ//~\\\\\\\
      ノノノノノノノノノノ    \\\\\\\
     ノノノノノノノノノノ      \\\\\\\
     ノノノノノノノノ   在   \\\\\\\
     ノノノノノノ            \\\
     彡ミ  ̄ ̄ ̄`    ' ̄ ̄ ̄ \\\ソ)
     |│   ―      ―     )))))
     |│     ミ          ミ〆ソ
     ∪ ∴∵∴ ミ● ●  ∴∵     |ソノ
     彡|      __       从~从
     彡|   _/┼┼\__   丿从从从从
   彡彡彡\   \__/    从从从从从  サイン会、楽しみでつね。
  彡彡彡彡彡\         丿丿从从从从从从
  彡彡彡彡彡   ――――― 从从从从从从从从从
622吾輩は名無しである:03/10/05 20:57
応援して待つ。
623吾輩は名無しである:03/10/05 20:58
キモ
624吾輩は名無しである:03/10/05 20:59
すこしは売れた?
625吾輩は名無しである:03/10/05 22:32
何者にもならないを売りにしてきたけど、
この不景気じゃそんなの通用しないのかも。

どういう理由からか知らないが教授になってたし。
626吾輩は名無しである:03/10/05 22:33
ガンガレ、島田。
627吾輩は名無しである:03/10/05 22:35
本人が頑張る気ないからダメだろな
628吾輩は名無しである:03/10/05 22:38
少しは本気見せなきゃ。
やる気無いで40男が通用するのかってーの。
629吾輩は名無しである:03/10/05 22:59
いや、目に見えない努力をしていまつ。
皆さん、あたたかーい目で見てやって
おくんださい。
630吾輩は名無しである:03/10/05 23:44
努力は見えなきゃ伝わらない。意味無い意味無い
631吾輩は名無しである:03/10/05 23:53
のんきなこと言ってる間に春樹はノーベル賞
632吾輩は名無しである:03/10/05 23:58
>>630
そんなことない。彼の三部作は近代日本文学の金字塔だ。
具だ具だいうな。センスないぞ。
在日とか関係ない。
問題は作品だ。
わかった?
633吾輩は名無しである:03/10/06 00:02
>>632
一言も在日とか言ってないけどw
634吾輩は名無しである:03/10/06 00:03
>>632
今、近代じゃないけど?
やっぱ過去の人?
635吾輩は名無しである:03/10/06 00:21
>>633
うるさい!彼に匹敵する文学者は日本にはいない。消えろ。
>>634
おまいは、毛沢東の赤ホンでも読んでろ。ぷ。
636吾輩は名無しである:03/10/06 00:25
ファンっておげふぃんね
637吾輩は名無しである:03/10/06 00:25
近代っていつでつかー
638吾輩は名無しである:03/10/06 00:27
632 名前:吾輩は名無しである :03/10/05 23:58
>>630
そんなことない。彼の三部作は近代日本文学の金字塔だ。
具だ具だいうな。センスないぞ。
在日とか関係ない。
問題は作品だ。
わかった?


633 名前:吾輩は名無しである :03/10/06 00:02
>>632
一言も在日とか言ってないけどw


634 名前:吾輩は名無しである :03/10/06 00:03
>>632
今、近代じゃないけど?
やっぱ過去の人?
639吾輩は名無しである:03/10/06 00:30
近代文学ってバッカじゃないの(ワラ
640吾輩は名無しである:03/10/06 00:32
許せん。
641吾輩は名無しである:03/10/06 00:33
彼は大江や春樹を抜いた。断言。
君たちはばなな。プ。
642吾輩は名無しである:03/10/06 00:34
近代に抜いたんでつか?
643吾輩は名無しである:03/10/06 00:38
近代の人
644吾輩は名無しである:03/10/06 00:41
┌──────────────────────―─┐
│                                   |
│                                   |
│            minnna mochituke           |
│                                   |
│                /■\                  |
│               (´∀`∩)                 |
│               (つ  丿              |
│                ( ヽノ                  |
│                し(_)               |
│                                  |
│             Now Onigiring. ...           |
│                                  |
│                                   |
│  しばらく 間をとりませう ちょっと お待ちください    |
│                                   |
│                                   |
└───────────────────────―┘
645吾輩は名無しである:03/10/06 00:47
これが、もちつけるか。言ってはならないことを
言ったな。許せん、君たちは島田ワールドをわかっていない。
まいったか?だよな。チリとなるまえに消えることだ。
島田もそれを望んでる。春樹を超えたからね。
646吾輩は名無しである:03/10/06 00:47
やれやれ近代人(w必死だな
647吾輩は名無しである:03/10/06 00:50
島田は近代文学じゃないだろ
間違いは認めるべきだよ

それとも島田ワールドは間違いを認めない近代世界なんでつか?
648吾輩は名無しである:03/10/06 00:51
そもそも島田なんてよまねーよ
つまらん
649吾輩は名無しである:03/10/06 01:07
島田ワールドはすべてを凌駕する。
撃沈1 646
  2 647
648 溺れてあっぷ、あっぷ。  あ、沈んだwww
650浅田彰:03/10/06 01:37
                              退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
                        退屈で読めない(笑)。
                              退屈で読めない(笑)。                              
                        退屈で読めない(笑)。
                  退屈で読めない(笑)。
            退屈で読めない(笑)。
      退屈で読めない(笑)。
退屈で読めない(笑)。
651吾輩は名無しである:03/10/06 03:37
まったく話題になってないけど。
中身はどうなの?
退屈で読めない(笑)。
652吾輩は名無しである:03/10/06 03:40
まったく話題になってないけど。
             中身はどうなの?
                    退屈で読めない(笑)。
       まったく話題になってないけど。
中身はどうなの?
       退屈で読めない(笑)。
                 まったく話題になってないけど。
          中身はどうなの?
退屈で読めない(笑)。
をんまえらよー! 全員ダメすぎぜよ!
真夜中につまらん糞レス垂れ流してんじゃねーぞー!
そんなら近所のゴミ拾いでもしてろっ!

まずアンチ島田に言っとくがよー、
近代だろうが現代だろうが、人の揚げ足とってんじゃねーよ!
それから島田ファンもよー、島田ワールドっちゅうもんをよー
ビシッと語れや! 春樹がどうのこうのなんてカンケーねーだろーが。
この板のレベルはこれしきのもんかよー! まったくあほらし。
654吾輩は名無しである:03/10/06 14:35
確かにここはもう終わってるな・・・・・・
655吾輩は名無しである:03/10/06 15:21
っていうか島田が終わってる
656島田ワールドNO.1:03/10/06 16:50
アンチは減り、島田作品は燦然と輝きつづける。
わはは、どうだ。異存あるまい。
657吾輩は名無しである:03/10/06 18:50
三部作のうち『彗星の住人』と『美しい魂』を読んだ。
これは素直に素晴らしい。
ただ「文豪」云々のパフォーマンスはただちに止めたほうがいい。
658吾輩は名無しである:03/10/06 20:10
アンチも減り話題にもならない
659吾輩は名無しである:03/10/06 20:49
彗星の住人を読んだ。
世に出回る「作家のような人達」に比べたら、
構成も文章も「作家」だと言える力量があるのはわかる。
けれどもいわゆる「作家」という人達の中では最低ランクだろうね。
日本の戦後の物書き大江、三島、中上、とは格が違いすぎる。
第三の新人とかと較べてもやはり島田のレベルでは見劣りするよな。
かといって村上春樹のようなポップ(大衆)文学ともなれず、
一生懸命「作家」であることをキープするだけの「作家」。
よって私的には、
島田文学=「作家」の書く最低レベルの小説。

「君が壊れてしまう前に」とかの、
郊外を舞台にした下手糞な小説は、
貸し本漫画的な安っぽさを彷彿とさせ、
個人的にその下手糞ぶりが好きだ。
660吾輩は名無しである:03/10/06 21:06
美しい魂という割には手垢がついてる作風だね。
661島田ワールドNO.1:03/10/06 21:39
君たちに評価されないことが
島田にとって名誉なことなんだ。
島田はもうすでに君たちの追いつけない彼岸のレベル
に達したんだ。
おめでとう、島田。次のコラムには彼らの
ことを思って慈愛に満ちた哀れみの文をつづってくれ・・
それだけだ。ぷぷ。
662:03/10/06 21:39
逆説、ってものを知らないアホ
663吾輩は名無しである:03/10/06 21:43
日曜日、青山ブックセンターのサイン会に並び、サインもらってきましたが何か?
664吾輩は名無しである:03/10/06 22:12
帝国から彗星や魂の話者ってレベル高くないかい?
665吾輩は名無しである:03/10/06 22:46
ギボアイコ
666吾輩は名無しである:03/10/06 22:51
島田ワールドがどうのって言ってる奴
     ↓
作品の感想を自分の言葉で語れない奴
667吾輩は名無しである:03/10/07 00:06
作家のレヴェルとしては、三田雅広とどっちが上でつか?
668吾輩は名無しである:03/10/07 00:10
島田って、まだ本気で小説書いてないと思うな。もっとも、そういう
ポテンシャルがあるのに引き出せないのも才能ない故かもしれないけ
ど。
669吾輩は名無しである:03/10/07 00:18
まあ、デビューして20年も経つんで、本気もクソもないでしょ。
20年持ちこたえた事が才能といえば才能。
それだけのやつさ。。。
670吾輩は名無しである:03/10/07 01:00
福田の受け売りなのに
671吾輩は名無しである:03/10/07 01:33
まったく話題になってないけど。
             中身はどうなの?
                    退屈で読めない(笑)。
       まったく話題になってないけど。
中身はどうなの?
       退屈で読めない(笑)。
                 まったく話題になってないけど。
          中身はどうなの?
退屈で読めない(笑)。
672吾輩は名無しである:03/10/07 05:30
綿谷りさも20年後に、まだ本気じゃない、ポテソシャルがどーとか言われてそうだなw
673吾輩は名無しである:03/10/07 21:48
なんかまた文芸誌の座談会に出てた。
674吾輩は名無しである:03/10/07 21:52
三田雅広とは比較は無理?
ならば庄司薫とでおながいします。
675吾輩は名無しである:03/10/07 21:54
>>667
三田は島田の様な作家に文壇は任せられないみたいなこと書いてた(同時に自分は大作家だ、みたいにも)。自分としては島田の方がいいと思う。
676吾輩は名無しである:03/10/07 23:17
>>675
何故島田の方がいいと
理由は?
677『彗星の住人』と『美しい魂』を読んだ。:03/10/07 23:56
ウヨに対する中途半端な態度が、小説に見事に出ているよ。中上が泣いてるぞ。
http://esashib.hp.infoseek.co.jp/jyunkin08.htm
http://www.kisc.meiji.ac.jp/~ubukata/oriori/ori_files/1995/0815_1.html
【日本】           【北朝鮮】
・極端な短足        ・短足
・従軍慰安婦用に拉致強制連行・女子中学生を強制拉致
・タクアン自慢       ・キムチ自慢
・IQが低いと愛国右翼   ・IQが無くても愛国右翼
・家が狭く貧乏臭い生活   ・貧乏で家が無い生活
・国中が主体思想のような創価靖国カルト・国中が創価靖国カルトのような主体思想
・マツタケに異常に興奮     ・興奮してマツタケ狩り
・天皇「陛下」(Pu      ・将軍「様」(Pu
(しかしよくもまあ、只の寸足らずのオッサンを天皇陛下だとか将軍様などと
呼べるもんだなあ、キモチ悪いと思わないのか、オッサン只の雇われ公務員だろ)
・顔が朝鮮朝顔         ・顔が日本朝顔
・国民皆奴隷制         ・人民皆奴隷制
・愛子「様」がぐったり系デブ  ・金正男「様」がぐったり系デブ
・朝鮮人と実の兄弟       ・日本人と実の兄弟
・右翼が兄弟喧嘩で国民をカモる ・軍人が兄弟喧嘩で人民をカモる
http://www.lita.com/appealj/ningenno.html
(日朝ボンクラ作家諸君、せめて主権者は自分なのだという自覚くらい持てよ)
678吾輩は名無しである:03/10/08 00:29
島田雅彦ってサヨクだろ。でも、皇室云々で発売延期っても、
圧力をかけるであろうと島田が想定した団体が、そもそも、雅彦を相手にしてないだろ。w
その通り、発売されても、退屈で読めない(笑)、まったく話題になってないけど、状態。
679吾輩は名無しである:03/10/08 01:03
>>676
三田の作品も好きなのは結構あるが、「迷宮のラビア」とか好かない作品も多いから。島田も好かないのはあるが、三田ほどではない。
あと顔。
680吾輩は名無しである:03/10/08 01:05
三田=山崎ほうせい
681島田ワールドNO.1:03/10/08 01:22
三田と島田を比較していること自体、厨房。
682吾輩は名無しである:03/10/08 12:28
売れない作家の売名行為
683吾輩は名無しである:03/10/08 19:29
島田ワールドNO.1こいつ来なくていいよ
684吾輩は名無しである:03/10/08 19:55
「彗星の住人」て結局どれくらい売れたの?
685吾輩は名無しである:03/10/08 20:13
群像かな新潮かな?
福田が「美しい魂」について書いてたけど、
どうせまた例のゴマカシ批評なんだろうな。
誰か読んだ?
686吾輩は名無しである:03/10/09 00:42
>>685
今月号? 今月は新潮はチェックしてないから新潮かな?
まあ読んでみよう、前作を褒めた福田がどう出るか楽しみだ。
因みに今月号の文学界で斎藤環が島田について書いてましたよ。
表面上擁護しながら、実は貶しているような気がしたけど。
687吾輩は名無しである:03/10/09 18:14
島田がこの時期に隠れ阪神ファンであったことをカミングアウト。
688吾輩は名無しである:03/10/09 22:47
星野監督は石原都知事を尊敬しています。
689吾輩は名無しである:03/10/10 00:43
島田雅彦と島田清次郎を比較しる!
690吾輩は名無しである:03/10/10 02:18
この日本では、私の作品を理解できる者は少ない・・
それは、たぶん事実であろう。

そうして雅彦は旅立ってしまった。
そう、689のレスがあまりにもくだらなかったからだ。
689は一人の偉大な日本の文学者を闇に葬ったのだ。
恐ろしいことが起こった。

さあ、レスしな。
691島田雅彦:03/10/10 03:36
うんこー
692吾輩は名無しである:03/10/10 21:58
>>687
そういえば、夏前くらいの朝日新聞で、矢作俊彦と田辺聖子も
虎党だってカミングアウトしてたな。
693吾輩は名無しである:03/10/10 23:51
>>690
 島田清次郎>>>>>>>>>>>>>>>>島田洋八>島田紳介>>>島田雅彦

ということか。わかたー。
694吾輩は名無しである:03/10/11 10:52
島谷ひとみ
695吾輩は名無しである:03/10/11 11:26
俺も阪神ファンだよ。
696吾輩は名無しである:03/10/13 23:25
やっぱり話題になってないね。
697吾輩は名無しである:03/10/13 23:28
是非ご一読を。『美しい魂』の作者より
http://www.be.asahi.com/20031011/W27/0017.html
698吾輩は名無しである:03/10/13 23:55
凄い!凄いよ!
島田はぁぁぁー。
この、良さがなぜ、なぜ、なぜ、わ、わっかんないいだあぁぁ。
699しまだ・まさひこ 作家:03/10/14 00:32
 放っておいても人は死ぬ。もう少し生きたければ、恋をせよ。
こんな託宣を受けた男と女の物語を書いたので、是非ご一読を。
『美しい魂』の作者より。(しまだ・まさひこ 作家)
700雅彦はやっぱり、凄かった。だろ?:03/10/14 00:36
そうだよー。
彼の文学は常に時代の先端をいっていまつ。
このスレの方も、一度は読んでみてください。

ああ、美しいー。
701吾輩は名無しである:03/10/14 01:08
>>700
もう少し島田雅彦文学の良さと先端性を
具体的に語っていただけないですか?
702吾輩は名無しである:03/10/14 02:25
文豪云々ってのは、蓮実重彦が阿部和重をそう呼ぶことへの嫉妬では?
703吾輩は名無しである:03/10/15 00:28
芥川賞最多落選記録保持者ってことでおれにとっては最高の文学者だ。
704雅彦はやっぱり、凄かった。だろ?:03/10/15 00:36
最近、アンチが減ってきた・・

雅彦は優雅にミルクティーでも飲みながら、「やっと俺の良さがと・・」
と余裕の笑みを鏡に映してるだろう。
705吾輩は名無しである:03/10/15 02:02
>>703
落選した作品をすべて言えますか?
706吾輩は名無しである:03/10/15 02:08
落選などしていない
707吾輩は名無しである:03/10/15 02:11
>>704
津川雅彦さんですか
708吾輩は名無しである:03/10/15 02:12
>>704
あまりにも悲惨なので
相手にもされなくなっただけでは?
709吾輩は名無しである:03/10/15 02:13
連載 第十三回「続・憂国呆談」番外編Webスペシャル 2003年8月号

生命絶対視の風潮に対する疑義、さらには、アートや文学における生き残り
の問題について田中康夫と浅田彰が過激に語る!
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html

浅田:皇室問題に触れるってことで発表が延期されてた島田雅彦の小説「美しい魂」が、
   『新潮』八月号に掲載されたね。まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。

田中:中身はどうなの?

浅田:退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
   皇太子妃らしき人物との禁断の恋ったって、タブーっていうほどのことも
   ないでしょ。しかも、三島由紀夫の『春の雪』みたいに華麗でもないし。

田中:島田はそれを発表するために、全国植樹祭の歌を三枝成彰と一緒につくるっていうんでしょ。

浅田:作詞をするんだって? そもそも三枝成彰と付き合ってる段階でダメなのに。

田中:まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?
710吾輩は名無しである:03/10/15 18:36
365、出てこい!
711365:03/10/15 21:00
>>710

やあ、元気かい?しかし、悲惨やな〜
誰も、島田のことよくいわないね。ま、島田は週刊誌に2ch
のこと書いてたぐらいだから、このスレみてるかもね。

オレらのレスを参考にだにゃー。もうちょい、がんがって欲しいなw
本人もパソコンぐらいあるんだから、遠慮せずにレスしてもいいんだぜ。

中上以後の文壇(大檄藁

712吾輩は名無しである:03/10/17 01:41
アンチもいなくなるほどの不人気ぶり。
このまま忘れ去られていくんだろうな。
せっかく売名小説書いたのにね。
713吾輩は名無しである:03/10/19 13:40
売名小説だったのか
714吾輩は名無しである:03/10/19 16:33
>>705
優しいサヨクのための嬉遊曲
亡命旅行者は叫び呟く
夢遊王国のための音楽
天国が降ってくる
未確認尾行物体
僕は模造人間
ドンナ・アンナ
715吾輩は名無しである:03/10/19 23:26
7回も落選してたらいい加減、当時の選考委員のだらしなさというか、好き嫌いによ
るんだろうけど運不運がはっきり存在するな。
716吾輩は名無しである:03/10/19 23:57
>>715
食ってるつーのもあんじゃないか
717吾輩は名無しである:03/10/20 00:18
島田なら見当違いと笑うかもしれないけど、
恋愛小説の形式をとるなら、相手の女性を敬意を持って描かなければいけないと思うのだ。
だが、島田って全然他者としての女性が描けてないよね。
いまだにデビュー当時のヲタク妄想が……
718吾輩は名無しである:03/10/21 15:35
右翼に拉致されてチンコ切られたらおもしろいのに。
719吾輩は名無しである:03/10/21 20:44
載ってたねw
話題になってよかったね♪


恋愛「モデル小説」と実父「暴露本」出版!
雅子さま複雑ご心痛・・・

http://www.shufu.co.jp/CGI/magazine/data_out.cgi?syori=woman
720吾輩は名無しである:03/10/21 21:02
でも宮内庁も小説読んでないって・・
721吾輩は名無しである:03/10/21 23:15
週刊女性はほとんど宣伝しているような内容だったな。
島田を「純文学界きっての実力派」wと持ち上げたり、
島田に長々と意図を説明させて、同調したりでな。
あまりにも話題にならなくて困った島田が泣きついたんだろう。

だいたい「雅子妃をモデルにしてない」なんて今さら言い張っても
誰もそう思う香具師はいない。
本音は雅子妃モデル小説としてもっと話題になって欲しいが、
右翼の攻撃も怖いので建前は違うと言い張ってるだけ。

あ〜、マジで右翼動かないかな。
皇后バッシングの時は自宅や父親宅などの銃弾を撃ち込んだし、
噂の真相の一行情報ですら刃物を投げたんだから、
何があってもおかしくはないんだがな。
また何かあったとしてもこんな売名野郎を皇室タブーの挑戦者として
持ち上げるのは一部のアホサヨくらいなもんだろうし、
遠慮はいらないと思うのだが。見せしめにもなるし。
722吾輩は名無しである:03/10/21 23:43
連載 第十三回「続・憂国呆談」番外編Webスペシャル 2003年8月号

生命絶対視の風潮に対する疑義、さらには、アートや文学における生き残り
の問題について田中康夫と浅田彰が過激に語る!
http://dw.diamond.ne.jp/yukoku_hodan/200308/index.html

浅田:皇室問題に触れるってことで発表が延期されてた島田雅彦の小説「美しい魂」が、
   『新潮』八月号に掲載されたね。まったく話題になってないけど。
   まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。

田中:中身はどうなの?

浅田:退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。退屈で読めない(笑)。
   皇太子妃らしき人物との禁断の恋ったって、タブーっていうほどのことも
   ないでしょ。しかも、三島由紀夫の『春の雪』みたいに華麗でもないし。

田中:島田はそれを発表するために、全国植樹祭の歌を三枝成彰と一緒につくるっていうんでしょ。

浅田:作詞をするんだって? そもそも三枝成彰と付き合ってる段階でダメなのに。

田中:まったく島田もダメだよね。どうしてあんなのを評価するやつがいるわけ?

723吾輩は名無しである:03/10/22 02:53
 在 日 朝 鮮 人 の 皆 様 に 選 挙 権 を ! !

 日 本 は 日 本 人 だ け の も の じ ゃ な い ! !

       _.,,,,,,.....,,,      .
     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ     ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,    .
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\   
   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   //        ヽ::::::::::|  
   |::::::::|     。   .|;ノ . // .....    ........ /::::::::::::|  
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||  ||   .)  (     \::::::::|  
   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|   .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
  (〔y    -ー''  | ''ー .|   .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  
   ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ |   |  ノ(、_,、_)\      ノ  
    ヾ.|    /,----、 ./   |.   ___  \    |_   .
     |\    ̄二´ /    .|  くェェュュゝ     /|:\_
   _ /:|\   ....,,,,./\___   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:  /\___  / /:::::::::::::::
 :::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::../::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
 
  新 し い 民 主 党 を 応 援 し て く だ さ い 
724吾輩は名無しである:03/10/22 05:03
島田って在日だったのか
725吾輩は名無しである:03/10/22 09:00
ユニクロ・・・
726吾輩は名無しである:03/10/22 20:05
歌ってな。
727吾輩は名無しである:03/10/22 22:18
売れないからもう必死すぎ。
728吾輩は名無しである:03/10/24 23:08
若書きで男前だったから嫉妬もされる訳だ。

優しいサヨクとか模造人間、読み直そうかな。
729吾輩は名無しである:03/10/24 23:18
>>728
おれもはその2つ好きだなあ。
あと『未確認尾行物体』も面白くよんだなあ。この作品が三島賞候補になったとき、
中上が推して、大江も賛成してたんだけど取れなかったんだっけかな。
後日、この作品を当時推さなかった筒井が反省してたエッセイがあったね。

730吾輩は名無しである:03/10/25 23:36
丸善、「島田雅彦さんサイン会」逝ってきますた。
731吾輩は名無しである:03/10/26 00:36
島田を男前だと思ってる変わった香具師もいるんだな。
ただのチビかと思ってたが。
732吾輩は名無しである:03/10/26 01:29
>>731
おまえ、村上春樹が好きなんだって?
733トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 09:52
(\(\
(,,´ー`)。〇○(この人の作品、にちゃんで馬鹿にされてるからどんなもんかと思って読んだら
         面白かったよ。)
734トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 09:53
(\(\
(,,´ー`)。〇○(あの小学生の作文みたいな文章はマジで書いてるのかな?
         文体を放棄するとかいってたし、マジでそうなのかな?
         だったら尊敬するけど、なんとなく。)
735吾輩は名無しである:03/10/26 20:13
>734 「偽作家のリアルライフ」とかエッセイも読めよ。
つーか、小説家をわざわざ尊敬する必要はないと思うぞ。
あと「文体を放棄しているのであれば尊敬する」の根拠は?
返答しろコテハン野郎。
736トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/26 21:32
>>735
(\(\
(,,´ー`)。〇○(洋楽板であった?)
737島田ワールドNO.1:03/10/26 23:18
彼は凄いよ!!

凄すぎるよ!!君たちもわかってるはずだ。

一作ごとに完成度が上がっていく。

なぜ、春樹より評価されないんだ。

凄いよ!島田は!彼が引っ張っていくんだ、日本の文学を!うおおぉぉぉーー
738島田ワールドNO.1:03/10/26 23:21
次回作を待ちに待っている君たちには申し訳ないが、
大作家島田の作品は、金を出して買ったほうがいい。

その価値あるよ。うおぉぉぉぉぉぉーーー
か、か、カンドしたーーーー。
739トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/27 00:24
(\(\
(,,´ー`)。〇○(あぁ、春樹みたいなキモい自己陶酔読者参加型オナニー小説作家よりは
         ずっとマシだろうね。それは間違いない。)
740吾輩は名無しである:03/10/27 01:06
「ロココ町」っての読んだんだけど、つげーつまんなかった。

つーことで、島田先生の作品でどれが面白いか教えてくれ。
741吾輩は名無しである:03/10/27 03:28
なにここ・・・
http://www.bungaku.net/higan/
742トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/27 03:29
>>740
(\(\
(,,´ー`)。〇○(亡命旅行者。)
743吾輩は名無しである:03/10/27 03:36
>>736
洋楽板なんていかねーよ。
行くとしてもジャズ板。つーか質問に答えろ。
744トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/27 03:50
(\(\
(,,´ー`)。〇○(根拠を求める必要のなさげなことに
         わざわざつっかかって説明を求めてきて、
         説明してやると意味不明な難癖つけてくる人がいてね。
         その人の文体に似てるんだよ。あなたが)
745吾輩は名無しである:03/10/27 03:52
>>744
文体て。。ただの話し言葉じゃん。
お前、被害妄想強すぎやろ。
でもまぁ根拠がないってことはわかった。
あんま質問に深い意味ねーから気にするな。
746トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/27 03:58
(\(\
(,,´ー`)。〇○(どちらにせよ
         説明する必要のないことをわざわざしなくてよかったよ。
         もう二度と絡まないでね。)
747吾輩は名無しである:03/10/27 04:03
>>746
なぜ煽る?嫌なヤツだな。
説明する必要というかできねーんだろ!・・と煽り返そうと思ったけど辞めた。
なんかお前の思う壺にはまってる気がするし。
美香より痛そうだからまぁ頑張れ。
748吾輩は名無しである:03/10/27 21:31
優しい左翼〜は俺の肌に合わなかったみたい
749吾輩は名無しである:03/10/28 03:05
ホント、こいつは最低の野郎だね。
ろくな氏に方しないよ。
750吾輩は名無しである:03/10/29 19:11
ユニクロのCM出てたね・・・ギャラはいくらかな
751吾輩は名無しである:03/10/29 22:20
この人ってどういう位置にいる人なの?

必要があって著書読んでるんだけど、上手く纏まらない…
752吾輩は名無しである:03/10/29 23:43
>>750
それマジっすか?
あああ、終わったな、こいつ!
かな酔よ。
己の限界感じたんだろうね。それで金稼ぎ・・・

このスレもアンチばかりだもんなぁぁぁ(嘆き)
いや、みんなの言ってること当たってるかもね。
753吾輩は名無しである:03/10/30 16:29
島田さあ、朝日新聞でエッセイまがいのもの書いてるけど、やたらと性や女性の話が多い。
まあ、あれかな、教授になって女子学生を目のあたりにして舞い上がっちゃってるのかな。
なんかミエミエでオヤジ丸出しなんだよね。
とにかくわかりやすいヤシ!!
援交すんなよ!
754吾輩は名無しである:03/10/31 06:24
自由死刑、読みました。堤幸彦監督で映画化してほしいと思った。
755吾輩は名無しである:03/10/31 12:51
ミッシェルガンエレファントのヴォーカルが読んでるらしい。
奴らも先日「終わった」訳だが
756吾輩は名無しである:03/10/31 14:19
稲垣吾郎が一番好きなのが「僕は模造人間」(実話

で、まあ彼も偉大な変態な訳だが
757吾輩は名無しである:03/10/31 14:22
>>753
確か谷崎の文章を女子学生に強制的に朗読させて

「そろそろ濡れてきたかな」と密かに悦に入るという

偉大なプレイ。是非やってみたいな
758吾輩は名無しである:03/11/02 01:09
在日だったのはかなりショックだった。
759吾輩は名無しである:03/11/02 11:11
週刊ブックレビューage
760吾輩は名無しである:03/11/02 12:42
NHKの在日枠でつね。
761吾輩は名無しである:03/11/02 13:37
ご本人がこのスレ読んでいらっしゃるかどうか知りませんが、彗星の住人
読んで思ったこと。

中盤から盛り上がってきて、読み物として楽しく読めました。最初の方の
日本のいわゆる上流階級の描写は、少女漫画のそれみたいで退屈しました。
まあ全体的にいろいろリサーチして書いてあるって感じはしますが、なんか
寄せ集めの論文みたいで、自然な優雅さ、普遍性が無いというのか。
三島由紀夫の”春の雪”が翻訳されて、外国人の心にも広く訴えているのと
比べると、こっちは無理なんじゃという感じ。”優雅は禁を犯す”という
三島の引用が出てくるタイミングもあまりにダサくて、もしかして作者は意図的に
三島をパロディっているんではないのかと思えるぐらい。そうだとしたら、それなりの
面白さがある作品だと思う。
762吾輩は名無しである:03/11/02 13:41
授業マジで退屈なんですけど、なんとかしてください。
763吾輩は名無しである:03/11/02 23:06
新作は文庫落ちするまで、待ってても(・∀・)イイですか?
それとも新鮮味なくなるから、ハードカバーで買うべき?
764吾輩は名無しである:03/11/02 23:42
読まなくていい、待たなくていい、買わなくていい。
つまんないから。
馬鹿な批評家の「天皇と文学」論を真に受けて書いた「つまらない小説」だから。
浅田が「退屈で読めない」と言ったのは(それ自体はヒドイ物言いだが)、
ここんとこ続いていた不敬文学とやらにウンザリしていたからだろ。
765吾輩は名無しである:03/11/06 00:49
昔、ユニクロのフリースだけは着ない、そういう
ポリシーがあっていいはずだと言ってたのに。

なんなのでしょう。
悲しい。
川に流れてしまえ。
766吾輩は名無しである:03/11/06 01:28


59 :提供:名無しさん :03/10/26 09:32
トータスの前に出てるの、蓮池兄?!と思いますた。


60 :提供:名無しさん :03/10/26 12:18
>>59
自分には島田雅彦に見えた。
767吾輩は名無しである:03/11/06 11:34
でも歌はうまい。
768吾輩は名無しである:03/11/06 16:18
90 :提供:名無しさん :03/10/28 22:40
>>72 同意。あと満面な笑顔も嫌です。ごめんなさい。

「川の流れのように〜♪」歌ってるの島田雅彦ですよね?トータスの
おかげであんまりそこに触れられてないみたいだけど、見間違いかなぁ?

91 :提供:名無しさん :03/10/28 23:35
>>90
前にも指摘してた人いたので気になって見直してみたけど、
島田雅彦であってるとおもう。
オペラやってるんだっけ?の割には歌あんまうまくないな。

95 :90 :03/10/28 23:56
>>91
ですよね。本来なら突っ込みどころ満載なはずの人間なんだけど、
トータスのせいで影が薄い。つーか島田雅彦って知られてないのかなぁ…。
大体、何で島田雅彦って人選なんだろ…。一番着なさそうな人なのに。
769君たちは甘い!:03/11/08 04:13
島田こそが日本最強の作家だよー
反論するのは島田がわかってない証拠さー

彼が次の日本のノーベル賞作家だよ。私が言うのだから
間違いない。
君たちが島田にあこがれる気持ちはわかる!
だけど、そりゃ嫉妬。
醜いことはやめよな。
島田だよーーー        終   わ   り(感動しただろ?)
770吾輩は名無しである:03/11/08 10:50
トレンチコオト ◆V48onzVAa6 :03/10/27 03:58
(\(\
(,,´ー`)。〇○(どちらにせよ
         説明する必要のないことをわざわざしなくてよかったよ。
         もう二度と絡まないでね。)

都留文科大学の世古修路くん。洋楽板で本名ばれて祭りになってました。
この板にもくんなよ、カス
771吾輩は名無しである:03/11/08 13:46
576 :提供:名無しさん :03/11/08 13:23
第2弾は君が代でどうだろう。
772吾輩は名無しである:03/11/09 20:04
作家はユニクロなんて着ない

昔、島田さん、ダビンチで言ってたのに…。
773吾輩は名無しである:03/11/09 20:42
あれはユニクロじゃなく、ダイエーかヨーカドーのやつだよ、きっと。
774吾輩は名無しである:03/11/09 20:44
だって作家じゃないもん
775日本雀観察協会会長:03/11/12 23:48
俳優とかやってたんだっけ?
776火薬と愛の星 森健:03/11/13 00:28
中退者のための予備校の講師を務めるおれは 退職を決意して、金がなくなるので実家に戻ることにする。
おれは13回引越しをしたが、様々な女性とセックスをした。
ヒカリはレディオヘッドを聴いていると空腹も忘れるという。 おれは腹具合以外はすべてに嘘をついているのではないか。
ミカは広い部屋に住みチワワを飼っている。
イノウエタエを本屋で見かけた。 本屋はおれのアパートの向かいにあるのだが、わざわざ車で本屋に行った。
ゴールが近いと冷めるからだ。
ナンパとセックスをおれは繰り返す。 メールをとにかく送り続けて相手を離さない。
妊娠した家出娘を囲った日もあった。
ミサキから100万回生きた猫をプレゼントされる。 あなたも最後の白い猫を見つけてねと言われる。
スオミさんには23歳の首都の学生と嘘をついた。
たまたま旅行でこの街に来ている。
会う人によって自分を詐称し続けるおれ。
おれが予備校を退職したその日、生徒たちと海に行った。
それから何年か経った。
おれはプールでライフガードのバイトをしている。 みんな消えていってしまった。(了)
777吾輩は名無しである:03/11/13 06:16
u0:ueq@\4
778吾輩は名無しである:03/11/13 17:37
もう、いいよ!
文学板のブサイクども認めろって!!
島田は男前だよ…
真鍋も言ってじゃないか
779柄谷行人 ◆WcOabcjNAM :03/11/13 17:39
あなたも男前でしたよ。WAMを辞めてからやつれたと聞いていますが
780吾輩は名無しである:03/11/13 21:43
カラヤン
781吾輩は名無しである:03/11/14 09:38
福田批判、ちと、甘いよ。
782吾輩は名無しである:03/11/14 09:42
島田を実際近くで見ると
ぎょろ目で怖い
あんな目が大きい男の人を初めて見た
783吾輩は名無しである:03/11/14 14:32
拝金主義者。金の為ならなんだってする。
プロレタリアート気取るのは止めてくれ。
プチブル有閑マダム相手に緩い小説書いる。
脳みそまで腐ってる。
784吾輩は名無しである:03/11/14 23:03
『新潮』掲載の「福田君と私」は、
隠れ島田ウォッチャーを予期せぬエクスタシーへと導き、
筋金入りの島田読みの体温を1℃ばかり上げる。

福田は島田のとっておきの本気を引き出したことで、
祝杯をあげていい。

福田が論争の勝敗にこだわるとは思えないが、
現時点では、島田が勝利している。
785吾輩は名無しである:03/11/15 16:30
おれも将来作家になるつもりだけど、ユニクロは着ないで無印良品を着てるよ。
786日本雀観察協会会長:03/11/18 21:35
>>783
プロレタリアートぶってる?
いつ?
787吾輩は名無しである:03/11/18 22:24


21 :日本雀観察協会会長 :03/11/18 21:00
>>14
まあ、たしかにたいした作家ではない。
それは認めるが、なんか興味あるんだよね。
その人生というか。変わった経歴に。
なんか、芥川賞取ったような作家とか東大出の作家、たとえば、
奥泉ヒカルとか、すごそうな人いっぱいいるけど、そういう人のは
ちょっとつまらなすぎ、というか、わからないよ。

788吾輩は名無しである:03/11/19 00:17
↑ ?意味不明
789吾輩は名無しである:03/11/19 17:25
島田雅彦の本で女子高生が
転校したらその高校のまわりのやつが
狂ってるやつばっかで
女子高生本人もそれに影響されて狂っていってしまう
作品があるそうなのですがなんて本?
790吾輩は名無しである:03/11/19 17:45
>>787
奥泉ヒカルは東大出ではなく、高村薫と同じ大学卒。
漢字が多いと「難しい」「読めない」
と頭が混乱してしまう読者のカキコですな。
791吾輩は名無しである:03/11/19 18:13
まりあ
792日本雀観察協会会長:03/11/19 19:54
法政大学の教授だっけ?
結構すごいよね。

でも、この人の卒業した外語大ロシア文学科って
そんなたいしたもん?
文型でロシア語なんて役に立たない門なら王なんてヤシ普通いないでしょ。
793吾輩は名無しである:03/11/19 21:50
>>789
やけっぱちのマリア
794吾輩は名無しである:03/11/20 00:04
「やけっぱちのアリス」 旧題「流刑地より愛を込めて」
795吾輩は名無しである:03/11/20 23:27
>>972
コネで法政大の教授。血を吐く思い出教授になったわけではない。
この男にコネあり。

外語の露は2浪してやっと入った。
796吾輩は名無しである:03/11/20 23:28
血を吐く思い出無し。
血を吐く思いもしろよと。。。
797吾輩は名無しである:03/11/21 00:20
単行本の巻末にアホな後書きをつけるのをやめてほしい
798吾輩は名無しである:03/11/21 04:42
>>795 1浪しかしてないよ  コネは自分でつくるものであるしー
799吾輩は名無しである:03/11/21 05:03
こいつは人間の屑。
800吾輩は名無しである:03/11/21 19:46
町田康を馬鹿と評価した。馬鹿はお前
801日本雀観察協会会長:03/11/21 20:47
馬鹿って言ったほうが馬鹿だよ。
802吾輩は名無しである:03/11/21 23:34
じゃあ801もそうだな

コネで教授はどうやら本当のようだ。エロスエの早稲田とかわらなんな。
どうせなら早稲田の教授になってくれ。
お前さんのコネなら早稲田は厳しいだろうが。
803吾輩は名無しである:03/11/22 01:04
>802
つーか大学教授なんて、
コネなしでなれるわけないだろ。
そんなことも知らないのかよ……
804吾輩は名無しである:03/11/22 06:18
|⊂⊃;,、
|・∀・)  ダレモイナイ…オドルナラ、イマノウチ!
|⊂ノ
|`J
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・∩)   カッパッパ♪
          【( ⊃ #)    ルンパッパ♪
           し'し'
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (∩・∀・)   カッパキザクラ♪
           (# ⊂ )】    カッパッパ♪
           `J`J
       ♪  ,,;⊂⊃;,、
     ♪    (・∀・,,,)   ポンピリピン♪
        ((⊂#((⊂)】    ノンジャッタ♪
           し'し'
           カパァー...
     ♪    ,,;⊂⊃;,、
       ♪  (,,,-∀-)   チョーット♪
        ((と__つつ))  イーキモチー♪
805吾輩は名無しである:03/11/22 13:34
>>803
推薦が必用なんだろ。
最近知ったからって自慢するなよ。
こいつは実力無・コネだけで作家にもなったようなものだ
806803:03/11/23 01:50
>805
推薦? 必要ありませんよ。
今回の場合、形式は公募ですから。
事実上はあなたの言う「推薦」だがね。
もともと川村湊に注目されて成長したわけで、
今回の教授就任も元学部長で学部内実力者の川村湊のお膳立て。

つまり実力が認められてその人に引っ張ってこられたんだ。
問題ありますかな。
最初のコネを作ったのは彼の実力。それを認めなくちゃあいけない。
807吾輩は名無しである:03/11/23 12:42
ファンもさーコネって認めないで実力だといってやれよ。悲惨だな。
808吾輩は名無しである:03/11/23 12:42
学部内実力者の川村湊
学部内実力者の川村湊
学部内実力者の川村湊
学部内実力者の川村湊
学部内実力者の川村湊
学部内実力者の川村湊

久々にワラタ
809吾輩は名無しである:03/11/23 12:52
あいつが実力者かー
ホーセーも終わりだな
810吾輩は名無しである:03/11/23 15:32
>もともと川村湊に注目されて成長したわけで
????

kawamura sensei ga karatani ni goma sutte kyouzyu ni naretatoiunoha
yuumei detuka?


811島田君とアタシ:03/11/23 18:32
捨てないでね。猫じゃないんだから。化けるわよ、捨てたら。
812吾輩は名無しである:03/11/23 19:54
>学部内実力者の川村湊

本気で言ってる?

近大といい法政といい学部内実力者(バクショー)の川村湊がいないと何も出来ないのね
813吾輩は名無しである:03/11/23 20:02
ディスプレイみながら爆笑ですか
814吾輩は名無しである:03/11/23 20:04
         カラタニ
          ↑
          コネ
          |
         ミナト
          ↑
          コネ
          |
         シマダ
          ↑
          コネ
          |
         ???
815吾輩は名無しである:03/11/23 20:06
>>811 捨てないでね。コネじゃないんだから。化けるわよ、捨てたら。
816803:03/11/23 22:29
>812
本気でいってる? というのは「そんなことあるわけないだろ?」
ということが言いたいのか?
のわりには「川村湊がいないと何も出来ない」と……

意味わからん。誰か解説してくれ。

つーか文脈からすると、
みんな俺の言っていること否定してないのに、
俺を笑ってるな……
817吾輩は名無しである:03/11/23 22:47
>学部内実力者の川村湊
って本気で思ってる?皮肉かとオモタ
818803:03/11/23 22:55
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
柄谷閥ができていて、その親玉。

新任教授を決めるときなんか簡単。
819吾輩は名無しである:03/11/23 22:56
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。

   ネタですか?
820吾輩は名無しである:03/11/23 22:58
新任教授を決めるときなんか簡単。


よってコネ決定
821吾輩は名無しである:03/11/23 22:59
 
      本人登場↓
822803:03/11/23 23:00
だから……アホか?!

>つまり実力が認められてその人に引っ張ってこられたんだ。
>問題ありますかな。
>最初のコネを作ったのは彼の実力。それを認めなくちゃあいけない。

日本語読めるか? なんかもうどうでもいいや。
823吾輩は名無しである:03/11/23 23:00
カラタニ
          ↑
          コネ
          |
         ミナト
          ↑
          コネ
          |
         シマダ
          ↑
          コネ
          |
         ???
824吾輩は名無しである:03/11/23 23:01
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。
川村湊は国際文化学部では普通に実力者だぞ。

   ネタですか?
825吾輩は名無しである:03/11/23 23:03
人に取り入るのが巧い実力者だとは認めてやるよ
826吾輩は名無しである:03/11/24 00:29
前に写真で見たが、河村はセッチーみたいな紐付きの眼鏡をしてたよ。
827吾輩は名無しである:03/11/24 13:28
文壇総会屋
828【占有屋】 ◇zGQNHDP.Wk:03/11/24 20:54
>>800あたり

白い巨塔を参考にしろ。
829吾輩は名無しである:03/11/24 21:47
白い巨根
830吾輩は名無しである:03/11/24 21:49
島田雅彦先生に連絡をとりたいんだけど、
法政のHPでも東大のでも、メアドはのって
いないんだけど(当たり前か)、どこかに
のってませんか?公開されているんだったら
おしえてください。
831吾輩は名無しである:03/11/24 22:05
>>830
川村ミナトに遣わせろ
832吾輩は名無しである:03/11/24 22:53
>830
出版社でいいんじゃねーの。
833吾輩は名無しである:03/11/25 02:47
みんなひどいなあ。島田さんの作品おもしろいのになあ。
作家としての姿勢とかテレビに出てることとかそんなの超えて、彼の作品は
おもしろいのになあ。悪意とユーモアを同じ次元で語れる島田作品は、最高だよ。
834吾輩は名無しである:03/11/25 04:55
>>833
過去はね。最近はどうかと・・・・
835吾輩は名無しである:03/11/25 16:45
とりあえず文学界の新人賞ください!
836◇◇【占有屋】 ◇◇:03/11/25 21:05
おまえにはやらん!
837吾輩は名無しである:03/11/25 21:44
選考委員って儲かるんだってな。
838吾輩は名無しである:03/11/25 22:03
受賞者の賞金と同額が基本です
839吾輩は名無しである:03/11/25 22:04
>>838
江戸川乱歩賞も?
840吾輩は名無しである:03/11/25 23:08
カネの絡むとこシマダアリ  と。。。
841吾輩は名無しである:03/11/25 23:15
じゃあ、賞金バックしますんで、
文学界新人賞ください
おねげーしますだ
842吾輩は名無しである:03/11/26 00:11

もれなく、浅田彰か山田詠美の反対意見がおまけでついてくるぞ。
843中山秀征:03/11/26 20:22
>>837それって賄賂とかもらえるってこと?
844吾輩は名無しである:03/11/26 20:48
>>843
選考してあげるから審査料下さいねということ。
845吾輩は名無しである:03/11/26 20:48
中山は松野スレだけにしてくれ
846日本雀観察協会会長:03/11/29 17:54
選考してあげるから、審査料くださいね。
 
でも、詰まんない小説読んで、かなりの時間つぶして、審査料なんて微々たる物なんじゃ?
 それよりも、審査員やってるって言う社会的信用のほうが大きいんじゃ?
847吾輩は名無しである:03/11/29 18:11
848吾輩は名無しである:03/11/29 21:54
まじでこの人近年やることなすこと全てださいよね
ただのブルジョア気取りのおっちゃんで正直痛すぎ
849日本雀観察協会会長:03/11/29 23:34
最近の若手では若干方向性は違うが、
石田衣良が近いと思われ。
850吾輩は名無しである:03/11/29 23:37
芥川賞・直木賞は一人50万もらえるそうな。
851吾輩は名無しである:03/11/30 03:29
カネで動くからな。
小説はカネにならないからやる気ねえのかも。
852吾輩は名無しである:03/11/30 03:31
>>849
はぁ?どこがー
853吾輩は名無しである:03/11/30 03:49
とりあえず対談とかで、文壇に存在感示してるしね。
854吾輩は名無しである:03/11/30 16:33
マイクロフリースの売上げに貢献しているよ。
855吾輩は名無しである:03/11/30 20:39
文学の低迷に貢献してるよ
856吾輩は名無しである:03/12/01 00:44
>>855

そんなに業界を一身に背負っているほど重要ではない
857吾輩は名無しである:03/12/01 21:54
石田衣良は学問のほうがたいしたことないんだよな。
ま、いい大学出てるんだけど。
この世界じゃ、ふつーの人。
共通してるのは、顔がいいってことぐらい。
858吾輩は名無しである:03/12/01 22:27
どこが顔いいんだよ?
859吾輩は名無しである:03/12/01 23:45
昔は男前だったよ。
今はへんなおじさんだけど。
860吾輩は名無しである:03/12/02 01:43
本読みすぎて、目まで悪くなったか。
861吾輩は名無しである:03/12/02 01:55
島田さん、どう年を取っていいのか、わからないんじゃ、ないのかしらん。
たしかに、今は、品のない、きたない、目の腐った浮浪者のようですけど、
もともと、そういう、うまれもっての本質が、今、出ているのかもしれません、とおもいms。
862吾輩は名無しである:03/12/02 10:55
島田氏は、自分でも自分のことカコイイと思っているらしいね。
863吾輩は名無しである:03/12/02 15:57
最近ちょと太りすぎで、おっさんぽい。
864吾輩は名無しである:03/12/02 16:06
頭もうすい
865吾輩は名無しである:03/12/02 16:16
茶髪がイタい
866吾輩は名無しである:03/12/02 16:36
おれもかっこいいよ。
867吾輩は名無しである:03/12/02 17:16
島田はあの年代では、文学を体系的に語れる稀有な人材。
昔は好青年だったが、さすがに今は青年と呼べないにしても、
次の世代に文学を導いていく人であることは確か。
ぽっと出のタレント作家とは、文学に対する知識と質が違う。
868吾輩は名無しである:03/12/02 17:18
好青年ねえ。だからつまんないんだよ。
869吾輩は名無しである:03/12/03 02:40
ぽっと出のタレント作家と比較されるレヴェルの島田ってもう終わってるね
870吾輩は名無しである:03/12/03 18:13
右翼に頃されろ!

週刊女性 恋愛「モデル小説」と実父「暴露本」出版! 雅子さま複雑ご心痛・・・
http://www.shufu.co.jp/magazine_img/woman/shukan11.4l.jpg

★雅子さまが帯状疱疹に

・宮内庁は3日、皇太子妃雅子さまに痛みを伴う発疹(はっしん)が見られ、
 医師が帯状疱疹(ほうしん)と診断したと発表した。

 http://www.sankei.co.jp/news/031203/1203sha077.htm
871吾輩は名無しである:03/12/03 20:37
島田は人間のクズ
872日本雀観察協会会長:03/12/04 19:33
おしゃれな人っぽいけど、頭のつむじのあたりがいつもちらかってるよね。
873吾輩は名無しである:03/12/04 19:38
ニヒル過ぎてもったいない。
もっとマジになればいいのに。

あ、そういえば三部作を誉めた文章って誰か書いてた?
874吾輩は名無しである:03/12/04 20:05
カラタニ
          ↑
          コネ
          |
         ミナト
          ↑
          コネ
          |
         シマダ
          ↑
          コネ
          |
         ???


湊は柄谷のコネではないんだが…。コネというか、ツテは別の法政関係者(多分アノ人)
湊が島田を推したのは疑えないだろうが、作家としての実績あるんだからイイんじゃねぇのか?
つか、国際文化にゃ司修とかいるわけだし。アカデミズムの枠からはみでた教員が多い学部。
875吾輩は名無しである:03/12/05 00:50
所詮法政ぱっとしない大學
876日本雀観察協会会長:03/12/05 20:05
一応東京六大学の一つなんだが。
どうもな。
877吾輩は名無しである:03/12/06 19:57
マーチのが格上。
878ねじ ◆2TMzjTfZvY :03/12/06 21:20
むー
俺は好きだけどなー
安倍公房をダサくした感じでw
879吾輩は名無しである:03/12/06 21:28
マーチの中に法政はいってるでしょ。
M 明治
A 青山
R 立教
C 中央
H 法政
880吾輩は名無しである:03/12/06 21:41
>>879
釣られんなよw





…なんてねw
881中山秀行:03/12/07 20:53
↑こいつを盛り上げてやってくれ!
たのむ!
882吾輩は名無しである:03/12/07 20:57
>>879
地方ではどうだか知らないが、
法政なんてたいしたこと無いよ
883吾輩は名無しである:03/12/07 23:57
貧すりゃ鈍する
あ〜、やだやだ。
884吾輩は名無しである:03/12/08 13:20
法政がスゴイと思っているヤツは田舎者かバカ
885吾輩は名無しである:03/12/08 21:41
いや、教授として仕事するんならの話だよ。
地方の何とか工業大学とか、腐るほどあんでしょ。
分けわかんない大学。馬鹿学生ばっかりの。
法政は知らないヤツいないってだけでもすごいよ。
886吾輩は名無しである:03/12/08 23:12
>>885
だから?
887吾輩は名無しである:03/12/08 23:17
>法政は知らないヤツいないってだけでもすごいよ。

バカが文面から滲み出てるよ
888吾輩は名無しである:03/12/09 00:06
>>885
結局お前は権威に弱いだけ。
島田がなんとか大学の教授ならどうだというんだ?
要は仕事だろ。
島田は今、ロクな小説が書けないのだから
激励されて当然だろ(w
889吾輩は名無しである:03/12/11 00:00
>>885
近大の時の香具師、知っているけど、
大学教員としての仕事してないって。
890吾輩は名無しである:03/12/11 01:16
>>889
客寄せパンダ担当だったのかもな
891吾輩は名無しである:03/12/11 10:13
島田のゼミ入って卒論見てもらおうなどと
真剣に考えられるのはヲタな腐女子だけ。
コイツ、オレよりハンサムかもしれん。
893吾輩は名無しである:03/12/11 20:14
白い巨塔見てみ。
大学の教授なんて、授業なんてほとんどしない。あくまで研究がメイン。
教えるのは、講師の仕事。
そこが、小、中、高の教師と違うところ。
わかってないね。君たち。
894吾輩は名無しである:03/12/11 23:02
>>893
そんな大衆ドラマ観るかよw
で?島田は何の研究をしてるんだよ
895吾輩は名無しである:03/12/12 00:36
金儲けの研究
896吾輩は名無しである:03/12/12 18:46
>894
まあ、そう言わずに見てみろよ。
西田敏行が晩年の中上に似てるから。
897吾輩は名無しである:03/12/12 22:44
>>892
誰?
898吾輩は名無しである:03/12/12 23:21
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
まったく話題になってないけど。まったく話題になってないけど。
899吾輩は名無しである:03/12/12 23:35
ロシア文学科だっけ?
はやらないモンを………
900吾輩は名無しである:03/12/12 23:57
>>896
釣りバカだけに釣りですか?
901896:03/12/13 12:07
>>900
いえ、釣りバカだけにバカなんです。
902日本雀観察協会会長:03/12/13 17:29
まあ、文系の学部に行った人っていうのは、
みんな、普通の会社には就職したくなくて、
できれば、作家とか、大学の教員になりたいんだろうな。
903吾輩は名無しである:03/12/13 18:53
いやアホばっかでしょう。俺もアホだけど。
おれ文学部だけど真剣に文学に興味ある奴スゲー少ないよ。
ばななとか村上偽兄弟とかは読んでたりするけど。
ミステリーとか。ミステリーでもちゃんと勉強しまくってる人は尊敬するけど。
904吾輩は名無しである:03/12/14 00:54
>作家とか、大学の教員になりたいんだろうな
そんなめでたいヤツいるかよw
905吾輩は名無しである:03/12/14 02:07
帯状疱疹て痛いんだろうな
906吾輩は名無しである:03/12/14 19:42
そもそも、文学部で就職できんの?
文学なんて学んでどうなる?
907吾輩は名無しである:03/12/14 20:00
たまに本気で文学やりたい奇特な人もいるけど、ほぼ友達いないよな。
908吾輩は名無しである:03/12/14 23:09
それ、おまい、だろ…(爆笑)
909吾輩は名無しである:03/12/15 10:01
>>906
普通に男も女も就職してる。院行く奴も多いけど。
商経法律なんかとそんなに変わりなく就職していってるが。
少なくともウチの文学部は。
910(*^ヮ^*) :03/12/15 19:37
>>907
そういう友達のいないひきこもりっぽい人がいっぱいいて、楽しいよ!!
(*^ヮ^*)
911吾輩は名無しである:03/12/15 21:23
いいじゃない!
912吾輩は名無しである:03/12/16 21:06
そもそも教授とか講師がひきこもりというか、社会に出たくないってヤシばっかりだからな。
913吾輩は名無しである:03/12/17 11:12
>>906
学んでどうなるってわけでもないな。
ただ、それでも行く香具師はいるんだから、それでイイんだろうな。
914リーマン:03/12/17 13:40
将来のこと心配するようなケツの穴の小さいヤツは
とっとと文学から足を洗ったほうがいいぞ
オレみたいに趣味で文学読んでるような人間は珍種だな
915吾輩は名無しである:03/12/17 22:18
文学って読めるの?
916吾輩は名無しである:03/12/18 03:23
つーか、ウヨは何してんだよ。
はやくやっちゃえよ。
917吾輩は名無しである:03/12/18 10:18
チ○コ切られないかな。
918吾輩は名無しである:03/12/19 16:53
47 :吾輩は名無しである :03/12/19 16:00
週間読書人「二〇〇三年の日本文学回顧」『シンセミア』評価。
俺の読んだ感じだと…↓
スガ秀実  ○と△の間くらい
 (ただし現時点では保留――ジャンクがイメージのレベルに留まってるかららしい)
渡部直己  ◎
内藤千珠子 ◎

他の作品に比べれば圧倒的に評価が高い。
島田の三部作はボロクソでした。
島田の三部作はボロクソでした。
島田の三部作はボロクソでした。
919吾輩は名無しである:03/12/19 20:56
シンセミアってそんなにいいの?
長すぎ………
920TYINEIN ◆KefGiBPazM :03/12/19 21:48
僕は模造人間いいね。
未確認尾行物体だっけ あれもよかったな。
彼岸先生もまあまあ。
ところで神曲ゲーム出てきたの彼岸先生だっけ?
あんなゲームほしいねえ。ベアトリーチェに導かれて
天国巡りしてみたいもんだ。ウェルギリウスの地獄、煉獄
のほうが楽しみかな…
921吾輩は名無しである:03/12/19 22:50
スガも渡部も、文学業界の中の天皇問題ブームに火をつけたんだったな。
たしかあのとき、阿部和重も「ニッポニア・ニッポン」を書いた。
今思えば、あれは何となくのブームだったんだろうか?
922吾輩は名無しである:03/12/20 02:15
>>921
文学の題材が困った時の天皇だよ。
つまりネタがなかっただけ。
923吾輩は名無しである:03/12/23 02:07
>>920
神曲ゲームは「そしてアンジュは眠りにつく」って短編集の最初の方の作品に
出てこなかったっけ?
神経症っぽい青年がユダヤ系中年男性のもとでどうのこうのってやつ。
924吾輩は名無しである:03/12/24 01:47
違った。アルマジロ王って本に載ってる「ユダヤ系青二才」ってやつだった。
925吾輩は名無しである:03/12/24 11:18
三部作読んだ。おもしろいじゃないの。
でも、夢使いデラックス版って感じかも。
六条舞子→文緒
マチュー→カヲル
ペネロピー→不二子
何となく、そういう感じ。
『エトロフの恋』を最後に読むとトーンダウンしちゃって
悲しくなるので、もう一回、『彗星の住人』を読んでしめると良い。
エトロフのカヲルは彼岸先生みたいで嫌だわ。歳をとるって悲しい。
926吾輩は名無しである:03/12/24 17:00
「エトロフの恋」、途中までしか読んでませんが結構面白そう。
927吾輩は名無しである:03/12/26 00:10
菊地成孔、山本直樹、島田雅彦、宮台真司
928吾輩は名無しである:03/12/26 15:52
島田氏をこの前ナマで見ました。めちゃめちゃかっこよかったです。
929吾輩は名無しである:03/12/26 16:02
↑しまだ
930吾輩は名無しである:03/12/26 16:12
サヨク最高!!
931吾輩は名無しである:03/12/27 23:33
今日の朝日の夕刊に、いろんな科学の最先端について、
島田が個人教授をしてもらったと書いてあった。

で、どうなるのかな?
932吾輩は名無しである:03/12/28 01:46
なにをやっても小説売れないのな
933吾輩は名無しである:03/12/28 14:35
>>931
たぶん未消化のままつまらんこと書くんだろう
934吾輩は名無しである:03/12/28 23:15
>>933
本質を突いた回答を有難う。
人はそれを真理とも呼んだ。
935吾輩は名無しである:04/01/01 10:04
NHKで出てたよ。
936吾輩は名無しである:04/01/02 01:15
いつ?何に?
937365:04/01/02 22:35
アンチは多かったが俺のレスが白眉
だったことは、柄谷も島田も認める
だろう(ぷぷ)
938吾輩は名無しである:04/01/02 23:38
無限カノン三部作は、読んだ方がいいか?
939吾輩は名無しである:04/01/03 01:13
>>935
元旦の9:30からの「恋文の世紀〜あの人にこんな恋があった」
この日はチェーホフの話で、チェーホフから妻への恋文を朗読していた。
940365:04/01/06 02:54
このスレッドももう終わる。(ヒトシオの感慨!)

島田よ「オペラ」や「科学の最先端」なぞどうでもいい!
このスレッドを10回以上読むのだ。

俺に対する感謝はいらないぞ。






















んじゃ。
941吾輩は名無しである:04/01/15 13:10
島田雅彦の本でおすすめって何?
彼岸先生挫折した・・
942吾輩は名無しである:04/01/15 13:58
>>941
旅をしてない輩には島田の良さは分からない。
943吾輩は名無しである:04/01/15 19:50
>>942
旅をしても島田の良さなんて微塵も感じられませんが
944吾輩は名無しである:04/01/15 21:11
旅って、、、旅行とは違うんですか?
945吾輩は名無しである:04/01/15 22:06
>>941
そうですか。
残念です。
946吾輩は名無しである:04/01/15 22:07
間違えた。
>>945
 ↓
>>942
947吾輩は名無しである:04/01/15 22:13
たしかに島田はこのスレを暗誦すべき。
948吾輩は名無しである:04/01/16 16:09
島田も終わったな
949吾輩は名無しである:04/01/16 23:22
>>948
もともと終わってますが
950吾輩は名無しである:04/01/19 12:57
晒し保守
951吾輩は名無しである:04/01/19 21:33
今更だけど、デリンジャーかあ。。。

>>5

面白いぞ、ばかやろう
952吾輩は名無しである:04/01/20 19:08
こいつの公式HPの掲示板見て唖然とした。
綿矢を支持している層がこいつのファンとは。

所詮顔か?
953吾輩は名無しである:04/01/20 19:48
>>952
というよりテレビとネット。
954島田:04/01/28 19:24
ふたりは運がよかった。
ボクは運が悪かったから獲れなかったんです。
文学界全体の底上げを図るには、若くて綺麗な
才能のある人が牽引役になるべきですね。
女のコはとくに外見も重要な要素ですから、
ふたりはいいですよね。
一緒に遊園地へ行きたいな。
955吾輩は名無しである:04/01/28 20:01
降臨したな・・・
956365:04/01/29 00:05
まあ、このスレで島田を批判している奴は極々一部
を覗き、駄目人間である。

しかるに、駄目人間の土壌のなかでかろうじて島田は生き抜いている。
957吾輩は名無しである:04/01/29 02:14
今日、「自由死刑」を読んだ。
何とか読み切ったけれど、本当に退屈だった。
訪ねた母が痴呆だったってとこはちょっと悲しくなったけど、それは島田が上手く書いてるからじゃなくて、自分のこととダブってね。
しかし、本当に陳腐だったね。全然、面白くないよ。

次は浅田が「退屈で読めない(笑)。」 と言った三部作を読んでみようかと思う。
期待は全く持てないけれど。
958吾輩は名無しである:04/01/29 04:52
サンデー毎日の連載コラムも退屈だよ。(笑
959吾輩は名無しである:04/01/29 14:56
>>956
お前コテハンにする意味ないよ
960吾輩は名無しである:04/01/29 18:23
>>959
あぼ〜ん指定してる人もいるだろうからこのままでいいよ。
961吾輩は名無しである:04/01/29 21:18
>>960
そうだな。アボーンすることにするよ。
962吾輩は名無しである:04/01/30 19:33
漏れは島田の本をあぼーんしてますが?
963吾輩は名無しである:04/01/31 06:12
>>962
じゃあこのスレもそうしなよ。
964吾輩は名無しである:04/01/31 10:08
漏れは島田自身をあぼーんしてますが?
965吾輩は名無しである:04/01/31 10:16
じゃあ自分自身もそうしなよ
966吾輩は名無しである:04/01/31 10:43
あぼーんってなんなの?
967365:04/02/01 01:04
文学板史上空前の駄目板でおわりそうだな。

がはは!
959以下、恥ずかしい奴らだ。
968吾輩は名無しである:04/02/01 01:22
>>967
959以下、恥ずかしい奴らに含まれますが?
969吾輩は名無しである:04/02/01 03:40
最近、2ch全体で世間に相手にされないウヨが暴れてるような。
本当に大丈夫なのか。
970365:04/02/01 05:26
>968

全く論ずるに足らない奴だ。このスレで充分楽しませてもらったよ。
なにせ、オマエみたいなど恥ずかしいのばかりだったからな。

969オマエもだ。あとは書くのめんど。
自分の価値をみなおせーよ。礼はいいぞ。はは。
971吾輩は名無しである:04/02/01 05:39
さかのぼっても、否定的な言葉しかないね。
かといって、DAT落ちというわけでもない。
なかなか珍しい。
俺は島田雅彦は駄目だと思う。
972吾輩は名無しである:04/02/01 06:21
>969
2ちゃん全体で組織右翼が活動してるらしい。
作家やら漫画家やら監督やら、左っぽい人はとにかく叩かれてるよ。
情報操作があるらしい。
973吾輩は名無しである:04/02/01 11:54
がはは!
974吾輩は名無しである:04/02/01 21:32
>972 ソースキボン
975吾輩は名無しである:04/02/01 22:53
972のソスは972.
976吾輩は名無しである:04/02/02 11:30
左だから叩かれるんじゃなくて、カンチガイ
無能作家だから叩かれてるんだよ
977吾輩は名無しである:04/02/02 13:55
>>976
激しく同意
作家として結果を出してこなかった
978吾輩は名無しである:04/02/03 10:32
595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

758 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 18:31 ID:???
(嘘を嘘と見分けられない人には)・・・
なんて言ってたおいらですが、今回ばかりはネタじゃないです。
さっきまでネタっぽい雰囲気出してましたけど、閉鎖直前に大騒ぎになっても
なんか後味が悪いので、本当のことを言います。
2chは3月いっぱいで閉鎖です。
閉鎖理由や経緯等は、まあ、後々報告します。
残り2ヶ月ほどですが、みなさん楽しんでね。
979吾輩は名無しである:04/02/06 22:34
(藁
980吾輩は名無しである

誰か次のスレッドを立てて下さいな。
このまま途切れてしまうには惜しい。。。