【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その35【鳴】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
前スレ
【耳】耳鳴り頭鳴りで悩んでいる人…その34【鳴】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360567560/

古くから治すのが難しい症状だといわれる耳鳴り。
最近識別されるようになってきている頭鳴り(脳鳴り)。
ここは耳鳴り、頭鳴りの原因や治療法・治癒報告などの情報を交換するスレッドです。

【耳鳴りや耳閉感を感じたら】
耳鳴りや耳閉感を感じたら、ひとまず病院へ行きましょう。
症状が突発性難聴や音響外傷等に起因する場合、早期治療により回復の見込みが高くなります。
逆に早期治療を逃すと、2週間〜1ヶ月で聴力低下が固定し、耳鳴りが後遺症として残る確立が高くなってしまいます。
ただし、耳鼻科医の中にも高が耳鳴りと軽くあしらったり、治療に積極的でない人もいるので、
診て貰うならなるべく大きな総合病院へ行くか、あるいは診断に不満があるなどした場合には、
セカンドオピニオンとして複数の病院で診断を仰ぐことも考えた方が良いかもしれません。

【耳鳴りの原因と治療】
耳鳴りの原因になり得るものは様々にあり、中には未だ原因が不明なものもあります。
騒音をはじめ、ウイルスや中耳炎、外リンパ瘻、聴神経腫瘍、顎関節症、てんかん性、偏頭痛etc...、果ては血行不良や骨の歪み、ストレスによっても耳鳴は起こるといわれています。
原因も色々あり、治療法についても一概には言えないので、必ず関連スレにも目を通し、自らの助けとしてください。

また、耳鼻科医に見放された人でも、自然に耳鳴りが消滅した例や、カイロで骨の歪みを矯正したら治った例、
サプリメントや生活改善で治った例、星状神経節ブロックで治った例など、発症からかなり時間が経ってからでも難聴や耳鳴りが回復した例も色々とあるようなので、
詳しくは過去スレや関連スレをあたって下さい。血行不良や骨の歪みなどに思い当たる節がある人は、ためして見るのも良いかと思います。

【耳鳴りの種類】
今後治療を語る上で耳鳴りの種別判別が重要になってきます。
無難聴性耳鳴り、原因不明の耳鳴り以外に原因がわかっている方は病因を申告した上で書き込んでもらえると助かります。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%B3%E9%B3%B4%E3%82%8A
2病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:11:58.30 ID:zzms1oBp0
■関連スレ
突発性難聴・急性低音障害型感音難聴 Part19
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360985078/
【sage推奨】メニエール病について語る6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1360484069/
【難聴】聴覚過敏症 part4【アスペ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1302532821/
外耳炎 4カビ目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1319440249/

■前スレで出た情報やその他

・ヒアリングピル(NAC)について興味のある方は
スレ29の275〜 ID:MeXJK5tL0を参照

・慶應義塾大学医学部耳鼻咽喉科学教室
「血漿BDNF測定は耳鳴の客観的評価に有用である」
http://www.atpress.ne.jp/view/25336

★NEW★進展あり→杏林からの返答で今後の展望は乏しいとの事
新規受付は中止
・キョーリン製薬 耳鳴り薬治験(ネラメキサン)
ttp://www.33nari.jp/eligibility/

★NEW★進展あり→論文発表
・和歌山県立医科大学耳鳴り頭鳴り可視化、根本的治療研究
ttp://www.wakayama-med.ac.jp/intro/organ/other/pdf/giji120.pdf
3病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:12:35.95 ID:zzms1oBp0
【総合対策】⇒全体的に不健康な人向け
 (サプリ)蜂の子,エビオス,青汁,飲尿,クロレラ
【血流改善】⇒血行が悪い人向け
 (施術)混合ガス,高圧酸素,星状神経節ブロック,鍼,ツボ(少海,中渚,外関,耳門,えい風,風池),
     肩揉み,耳揉み,足ツボ,有酸素運動,ジョギング
 (薬)アデホス,メチコバール,オパルモン,ナリピタン,リングストップ
 (サプリ)イチョウ,イソフラボン,ヒマワリ種,アリナミン,DHA,EPA,小松菜
【神経改善】⇒神経痛等が多い人向け
 (施術)キシロカイン静注法
 (薬)アカンプロセート,コンドロイチン,ネラメキサン?
 (サプリ)GABA,タウリン
【炎症】⇒免疫が弱い(風邪などひきやすい)人向け
 (施術)中耳膣注入療法
 (薬)抗炎症性ステロイド(プレドニン,リンデロン)
 (サプリ)板藍茶,甜茶
【抗ウイルス対策】⇒ヘルペスによる症状等
 (薬)バルトレックス,ゾラビックス、
【水腫対策】⇒腎が弱い人向け(おしっこが少ない人向け)
 (施術)グリセロール点滴
 (薬)イソバイド,ダイアモックス
 (サプリ)黒豆,杜仲茶
【副交感神経優位】⇒いつもテンションが高い人向け
 (施術)爪揉み,自律訓練法,乾布摩擦,水泳
【整骨】⇒骨が曲がってる人向け
 (施術)カイロプラクティック,整体
【催眠系】⇒ストレスがたまってる人向け
 (施術)TRT,マスカー,オーリング,気孔
 (薬)向精神薬,抗鬱剤,リドカイン
 (アロマ)ヘリクリサム,イランイラン,タラゴン,ヘリクリサム,プチグレン,サイプレス,バジル
 (音)モーツァルト,風鈴,サヌカイト,扇風機・換気扇・空気清浄機の音,自然音(波・風・虫の声など)
【先端医療】⇒これからに期待
 (施術)京大の内耳再生術(万能細胞),青色LED,次世代型TRT(ニューロモニクス?),陽性電流,非侵害磁気刺激
4病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:13:07.93 ID:zzms1oBp0
このスレでよくあるやり取りをまとめてみた
Q.最近耳鳴りがし始めた。
A.初期の段階で専門医(神経耳科、耳鳴り外来、耳鳴りを扱う耳鼻科、万が一もあるので脳神経外科でMRI)を受ける事をオススメします。

Q.内服薬ってどうせビタミン、血流改善系っしょ?
A.ないよりマシレベル、耳鳴り持ちの登竜門です。

Q.どの位治療効果があるの?
A.ttp://s.ameblo.jp/memai110/entry-11105008717.html

Q.耳鳴りが鬱陶しくって死にたい
A.死ぬ前に和歌山可視化を受けて治療法確立への礎になってください。
それから死んでもらえると助かります。

Q.ステロイド飲まなくていいの?
A.難聴を併発している場合は医師と相談しましょう。

Q.なんか納得いかない対応(病院、先生)だった
A.テンプレ通りドクターショッピングをしましょう。

Q.聴力検査したけど異常はなかった、だけど聞こえがおかしい
A.耳鳴りと難聴との関係をみると難聴の約50%が耳鳴りを訴え、逆に耳鳴りがある方の約90%に何らかの難聴を認めます。
ttp://kompas.hosp.keio.ac.jp/contents/000558.html

Q.慣れるしかないの?
A.順応して行くのが人間だそうです。
ttp://shuntorigoe.com/cn17/pg161.html

Q.耳鼻科、耳鳴り軽視してね?
A.耳鳴りへ理解のない医師は基本的に検査結果の数値だけで判断します(キリッ
鳴り方や、音量は気にしてません。
(鳴り方を気にする医師は優秀です。音を病因の識別材料にするそうです)
5病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:19:39.95 ID:zzms1oBp0
■対処療法[2013年6月現在]

鼓室内ステロイド注入
ttp://www.memai-clinic.jp/tinnitus/index.html

TRT(耳鳴り再訓練療法)
ttp://hearing.siemens.com/jp/jp/hearing-loss/tinnitus/what-is-trt/What-is-trt-node.html
TRT実施施設
http://byoinnavi.jp/m07

ホワイトノイズについて
ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/soft/wg/wg.html
ホワイトノイズやピンクノイズはパラメータ弄れないから、サイン波か三角波辺りで自分の嫌な耳鳴りに近い音を探してみるといい。
高音耳鳴りなら、恐らく7000〜9000Hz辺りだと思う。
くれぐれも、大きな音で聞いたり、長時間聞き過ぎたりしないように気をつけて。
せいぜい耳鳴りまでの大きさで聞いたあとに耳鳴りの音が変化するかどうか実験する程度に留めるのがいいよ。

あと、耳鳴りの人向け用のホワイトノイズとピンクノイズ入ったCDも売られてる。
耳サプリメントてCDだけど、買うと結構高いからネットレンタルなんかオススメです。
私には音域合わないから使えなかったけど、合う人には重宝するかも。
6病弱名無しさん:2013/06/09(日) 02:57:17.35 ID:A4DRZ+MT0
7病弱名無しさん:2013/06/09(日) 09:03:17.42 ID:RcMbw+gf0
乙です。
8病弱名無しさん:2013/06/09(日) 11:53:00.60 ID:kA9GBNwl0
9病弱名無しさん:2013/06/10(月) 07:39:20.37 ID:0k49uMqYO
耳なりが気になり始めて1ヶ月
K尾記念へ通院しているよ
このスレの人たちはどんな病院に通院している?
10病弱名無しさん:2013/06/10(月) 11:46:54.39 ID:/JDFfmRZP
>>9
同じ。
初診は昨年4月、金曜日に行ったので女医のK先生。
以後ずっとK先生に診てもらっていたけど、
他の先生の見解も聞きたくて、最後の受診、
昨年9月は金曜日の9時半から開始の男の先生。
難聴は手遅れ、耳鳴りは改善する可能性はある(けど望みは薄そう)とのことで、
その日薬をもらったのが最後。

再診受付係に今までの経緯を話したら、本日の担当医の中から
最適な先生を助言してくれた。
11病弱名無しさん:2013/06/10(月) 15:28:51.84 ID:Qki16cXI0
近所の総合病院に最初行き、二種類の薬貰ったがなんも変化なし。
その後、個人の耳鼻科に行き、違う薬飲んで様子見中。
薬には、あまり期待してない。

酒飲むと、耳鳴り止まるんだが、
酒、飲みまくってるわけにもいかないので、この方法はダメだな。

朝、起きたときが一番ヒドい。
12病弱名無しさん:2013/06/10(月) 15:34:49.64 ID:Qki16cXI0
ちなみに、俺はかなり痩せで低血圧、体温低めで、寒がり。
熱さは、なんともないが、寒さでうつ気味になる。神経質。
だが、なぜかスポーツマン。へんてこりんな体質で子供のころから困っています。
13病弱名無しさん:2013/06/10(月) 16:05:43.45 ID:vMMsS02lO
よくメニエール病の人は、寝ながらテレビ見たり本読んだりしては駄目と言うけど
これめまいだけじゃなく耳鳴りにも関係あるんだな
自分は常にセミ系の耳鳴りがしてるんだけど、横になりながら携帯いじってると
常時鳴ってるそれとは違う耳鳴りがする時がある
起き上がると治まる
耳鳴りの原因は内耳だし、三半規管は内耳にあるから当たり前か
14病弱名無しさん:2013/06/10(月) 17:32:00.22 ID:Qki16cXI0
>>13
そうなの?
ヤバイ、俺習慣で右を下にして肘ついて寝転がってテレビ見るのが常だったよ。
15病弱名無しさん:2013/06/10(月) 21:00:56.13 ID:vMMsS02lO
>>14
う〜ん
何ともいえないけど、なるべくしない方がいいと思う
16病弱名無しさん:2013/06/10(月) 22:44:32.82 ID:nda3+ofJ0
ちょっと言葉を選びながらしか言えないけど
なぜ某記念病院の治療法が一般的にならないか、広まらないかは推して知るべしなんだよね。
思い切っていろんな先生に聞いてみたら、効果は良く分からないぞって。
まあ「どんな医療でも先生でも患者が求めるなら提供する」って姿勢なのでありがたいけど
高い療法だし良く考えて。
ちなみにそこにいた鍼の先生の話では、有酸素運動の効果も人それぞれとしかいえないんだって。
17病弱名無しさん:2013/06/10(月) 22:51:23.45 ID:4uGAKxGB0
>>14
宮迫嫁スタイルは耳鳴り大きくなる希ガス
というか反射しやすいといったらいいのか
18病弱名無しさん:2013/06/10(月) 23:47:28.05 ID:URD2ss1H0
>>9
行っていた。最終的にはガス室になるだけ。
1910:2013/06/11(火) 00:30:38.29 ID:WfTCOHEcP
>>18
私の時は、ガス室に行けなんて言われなかった。
どうしても耳鳴りを治したいと主張すれば、
そういう治療を受けられるの?
20病弱名無しさん:2013/06/11(火) 00:51:45.60 ID:VrtUn2iYO
>>17
やっぱりそうなんだ
何故なんだろう

自分も記念組だけど以前耳鳴りの治験のポスター貼られてたの知ってる人いる?
2110=19:2013/06/11(火) 01:19:36.43 ID:WfTCOHEcP
失礼、初診は木曜日で女医のK先生。
K先生が再診患者を診るのが金曜日で、以後金曜日通院。
最後の男性の先生は、何曜日だったっけ…。
9時開始なのに、ひとりだけ9時半開始の先生だった。
22病弱名無しさん:2013/06/11(火) 07:39:32.93 ID:BYgQGtpiO
K尾記念へ通院している人多いね
自分は木曜日のA先生
回復しないので別の先生か病院に変えるか悩んでいる
23耳シュワ:2013/06/11(火) 13:30:19.67 ID:JxgnUHLTO
皆で地震予知しようぜ

【体が】地震前に体感する人専用【不調】Part.13
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1369850078/
24病弱名無しさん:2013/06/11(火) 17:53:36.95 ID:4U86mS6i0
突発性難聴になり国立病院の耳鼻科へ。ステロイドを飲んで聴力はそれなりに戻ったけど、耳鳴りは高音と低音ミックスで残ってしまい、今でも苦労してる。
発症後すぐに自力で探して鍼灸とブロック注射を受けたんだけど、そのことを医師に話したら「効果は定かではないですね、効果があるならお勧めしますし」と素っ気ない返し。
けど、そのあとに「でも僕がこの病気になったら、鍼や注射も受けますけどね。後で後悔しないように何でもトライしておきたいし」と言われた時はちょっとムカついたよ。
その後2ヶ月で、これ以上改善の見込みはないからと町医者への転院を促された。医師との相性もあるのかなぁ。なんかがっかり。
25病弱名無しさん:2013/06/11(火) 18:01:22.68 ID:mFRSJVu70
人によって効果あるなしも違うししゃーないやで
26病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:05:52.46 ID:VgOOQ9Ny0
素っ気ない医者のが多いよ。
明確に治せる術を持ってないから、
余計、そうなるのかも?
27病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:20:37.41 ID:WfTCOHEcP
K記念病院は、患者から医者への暴力を許しませんポスターが貼られていて、驚いた。
健康診断以外で病院へ訪れたのは、15年ぶりだったので。
初めて見たときは、「私たちは患者へ暴力をふるいません」宣言かと思った。
よく読んだら、患者から医師への暴言、暴力を許しませんの意だった。
28病弱名無しさん:2013/06/11(火) 23:55:31.11 ID:VgOOQ9Ny0
過去、よっぽど患者に暴力ふるわれたか?
それとも、暴力ふるわれそうな覚えとか有るのかな?

なんか違和感有るポスターw
29病弱名無しさん:2013/06/12(水) 00:07:17.55 ID:wrv/6ai8P
>>28
治療や手術を受けて治らないと、
医者に食ってかかる患者がいるんだよ。
30病弱名無しさん:2013/06/12(水) 02:25:25.64 ID:cUk13Acw0
最近、わりと見るよそのポスター
もうちょいソフトなものだと、「医療行為を妨害したらお断りすることがあります」ての
モンスタークランケとでもいうのかね
31病弱名無しさん:2013/06/12(水) 09:36:44.43 ID:/AXwzKZm0
>>29
ああ、なるほど…
俺なんか、くってかかる元気も無いが
くってかかって治るなら、やるけどさ
32病弱名無しさん:2013/06/12(水) 09:56:40.36 ID:wrv/6ai8P
>>31
整形外科の脊椎手術で有名な病院(千代田区のK坂病院)で、
入院手術を受けたことがある。
入院患者は手術を受ければ元の体になると信じて、その病院にやって来る。
大半の患者はそうなんだけど、やっぱり一部、痛みが残ったり
不具合があったり、手術は失敗したんじゃないかと、
疑念を持つ患者がいる。
同じ病室の他の患者が喜んでいるのを見ると、尚更、不信感が募る。

1ヶ月半の入院だったけど、執刀医に対して
「失敗したんだろ?正直に言えよ!!」
「なんでこんなに痛いのよ!失敗じゃないならおかしいでしょ!!」
と食い下がっている場面に2回、遭遇したことがある。
ドクターは、華麗にスルーしていた。
イチイチ取り合っていられないんだろうね…と思ってしまうのは、
自分は大半を占める全快組だからだろう。
33病弱名無しさん:2013/06/12(水) 15:52:49.02 ID:/AXwzKZm0
まぁ、確かに同じ病でスッキリ治ってる人を横目に自分は、良くならないのは、
あんまり気分が良いとは思えないかもしれんが、
俺はそれでも医者に噛みつく事は無いなぁ。
別な理由で明らかにおちょくるような事でも言われたりすれば、
そりゃあ、怒るが。
それにしても、俺の耳鳴り、日々の差が激しい。
時々消えたように思えて、喜ぶと明くる朝、地獄とか、、
疲れる。
34病弱名無しさん:2013/06/12(水) 22:20:00.19 ID:4o16NSs+0
寝る前と寝起きは大きく聞こえるのよ
35病弱名無しさん:2013/06/13(木) 00:46:23.98 ID:EtjvM1YR0
まだ、耳鳴り始まって、1ヶ月弱で、
毎朝、憂鬱でふらふらしながら会社行っている段階。
なんか、このままだと死にそうにさえ思う。
死なないんだろうけどね。
ハッキリ原因もわからないんだから、どうしようもない。
精神科でなんか薬もらった方が良いかと思っています。
さて、寝る事にチャレンジするか、、、
寝るのがチャレンジになるとは思わなかった。
36病弱名無しさん:2013/06/13(木) 01:08:49.44 ID:eY3yaN9J0
>>35
一番辛い時期だと思う、頑張れ
耐えられなくなったら眠剤や安定剤に頼ってもいいと思う
勿論飲まなくてもいいならそれに越したことはないんだろうけど
37病弱名無しさん:2013/06/13(木) 01:14:13.96 ID:SjX7eQqNP
耳で死ぬとしたら、交通事故が可能性大。
38病弱名無しさん:2013/06/13(木) 03:43:47.83 ID:bKCatXp20
限界まで眠くならないと寝にくい期間を経て寝る事に神経つかわなくなってゆく
39病弱名無しさん:2013/06/13(木) 07:56:09.52 ID:2rQSe8hN0
>>35
俺も耳鳴り暦12年だが、耳鳴りで死ぬとかはありえない。
確かにこれ以上音が大きくなったら気が狂うかもと思ったことはあるが。
耳鳴り以外で精神犯されて眠剤飲んでたが、今は耳鳴りも軽減して眠剤なく
てもぐっすり眠れてるぞ。
40病弱名無しさん:2013/06/13(木) 08:40:14.45 ID:rglrWYvq0
耳鳴りのせいで精神的にきてる分
安定剤が効いてる間はどうでもよくなるらしい。

突発性難聴でひどい耳鳴り持ちの人のブログで書いてた。

確かに酒とか飲んでると
どうでもいいわって気持ちになるけど。
41病弱名無しさん:2013/06/13(木) 09:16:38.84 ID:viOyJ3Bh0
ストレスが原因と言われて安定剤もらった
安定剤飲んでるときはたしかに全然気にならんかったな
それでも夜静かな時は耳鳴りをはっきり感じたけど

安定剤なくなってから少しの間は状態良かったけどまた耳鳴りしてきた…
4241:2013/06/13(木) 12:20:52.68 ID:uJlc4yGy0
ちなみに1週間で3つの診療所を訪れた
1つ目は原因はわからない、気にしないことが大切と言われた
2つ目は低血圧気味(105/64くらい)であるのと季節の変わり目が影響してると言われた
3つ目は耳の検査(1100点)して聴力・内耳機能共に異常なくストレスが原因との診断だった

30分程度ウォーキングしたら耳鳴り悪化した…
43病弱名無しさん:2013/06/13(木) 15:01:06.44 ID:HLhwXNvz0
神経過敏になってますな(; ・`д・´)
44病弱名無しさん:2013/06/13(木) 15:42:10.30 ID:LeCGNLuhO
>>42
>3つ目は耳の検査(1100点)して聴力・内耳機能共に異常なくストレスが原因との診断だった

内耳に問題がない耳鳴りってあるんだ
常時鳴ってるわけじゃないんだ?
45病弱名無しさん:2013/06/13(木) 16:55:17.75 ID:uJlc4yGy0
>>44
常時鳴ってるよ
外からの音で耳鳴りが気にならないときはあるけど
46病弱名無しさん:2013/06/13(木) 17:43:36.70 ID:KYi4UrQX0
耳栓するとよくわかる耳鳴りたん
47病弱名無しさん:2013/06/13(木) 18:08:01.48 ID:EtjvM1YR0
>>35です
今日は早めに帰宅したところ。
俺にコメしててくれたみなさん、ありがとう。
まだまだ慣れそうもないが、意地張ったり、間違えた頑張りはやめて、
まずは睡眠薬でも安定剤でも飲んでみようかと思います。
治るのかな? いや、治らないんだろうな? とか、そういう事ウジウジ考えちゃうのが、
なんか一番自分では駄目状態になる気がする。
あんまり先の事は、今考えるのやめる。
とりあえず、楽な方法を取りつつ、今は仕事を出来る限りやる。
寝られないのは厳しいんで、薬はさっさと飲んで寝てしまう。
そんな感じで、全体的にあんまり変な頑張りはしないで生活してみようと思います。
48病弱名無しさん:2013/06/13(木) 18:43:55.04 ID:TV+efuho0
>>47
治せる日は近いよ
49病弱名無しさん:2013/06/13(木) 22:43:57.87 ID:eY3yaN9J0
>>47
発症して1ヶ月くらいの絶望は良くわかる ここのみんなが体験してるよ
まずはゆっくりと慣れて、日常を取り戻せばいい
50病弱名無しさん:2013/06/14(金) 03:09:31.95 ID:Kgp2wnKgO
自分も発症して2ヶ月過ぎた所
気持ちも少し落ち着き、耳もちょっとだけ慣れてきたよ
寝る時は大抵、ラジオや音楽聞いてるけど、その音も、小さくて済む様になって来た
慣れはあるよね
本当、ここに来ると安心するよ
51病弱名無しさん:2013/06/14(金) 05:40:05.28 ID:1twgAgctO
俺もはじめは耐えきれなくて少し鬱気味だった
1錠の精神安定剤で耳鳴りすうっと消えたが、だんだん効かなくなってきて、数年たち効かない頃には慣れてきた
精神安定剤は1日1錠以上は飲まないようにしてる
生活の質を落とさぬよう医者からも1日1錠なら問題ないですよの言葉を信じて一生飲むことになりそう
一度精神安定剤をやめようとチャレンジしたが調子がガタ落ちになり数日で断念した
52病弱名無しさん:2013/06/14(金) 16:39:59.52 ID:aJ7s+BDW0
もう少しで家の外でセミが鳴く季節ですね
ところで家の中のセミはいつ死んでくれるんでしょうかね
53病弱名無しさん:2013/06/14(金) 18:43:59.65 ID:Kgp2wnKgO
>>51
自分も毎日ではないが、週に一度位、安定剤飲んで寝るよ
依存してしまうのが怖いから、なるべく飲まない様にしてるけど、飲まないと結果、寝不足で体調不良になるんだよね
今飲んでるのが、デパスっていうので、これは自分が低髄圧のため、医者が出したものなんだけど、別スレで見ると依存性が強くて、毎日飲むのとヤバイらしいよ
54病弱名無しさん:2013/06/14(金) 21:41:52.14 ID:umMIdM0v0
ここに耳鳴りから回復した人が通りますよ
55病弱名無しさん:2013/06/14(金) 22:06:20.61 ID:BloTYQKdO
>>54
kwsq
56病弱名無しさん:2013/06/15(土) 01:09:00.37 ID:vnlcUR4W0
>>19
聞いてみるといいよ。
HPにこういう記載がありましたが、わたしの場合は効果ありませんか?と。
www.kamio.org/otorhinology-disease/ear-noise/
副作用の事も調べてみてね!

初心の先生では治らないと、いろんな先生ぐるぐるして、500円払って
ご指名とかしてもそんなもん。
57病弱名無しさん:2013/06/15(土) 05:41:37.68 ID:BGxFFTq8O
>>53
確かに依存性はあるし、考えましたよ
でも家族に鬱な顔を見せて毎日暮らすよりいいか、と自分を納得させて飲んでます
当初と今も耳鳴りの症状はかわってないと思います
でも当初は1錠で耳鳴りがなくなりました
だんだん効かなくなりましたが、今ではほとんど効いてません
ただ数年で鬱になりそうだった耳鳴りに慣れてしまいました
それだけでもよかったと思ってます
58病弱名無しさん:2013/06/15(土) 06:41:49.12 ID:YSdxgt64P
59病弱名無しさん:2013/06/15(土) 08:06:43.89 ID:+UdSj4cs0
>>55
聞きたい?
60病弱名無しさん:2013/06/15(土) 09:14:54.92 ID:9Dp3zCaA0
別に
61病弱名無しさん:2013/06/15(土) 11:54:19.85 ID:dazQroSm0
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
62病弱名無しさん:2013/06/15(土) 12:41:03.07 ID:8seScXzg0
感音難聴から始まった耳鳴りが6年、難聴は治った
最初の1年はいろいろな薬や漢方とか試して安定剤も飲んだ
だんだん耳なりは小さくなって気にならなくなった
最近更年期のせいかキーンとする頭鳴りが始まったけれど、こちらはむくみをとるサプリ
(DHCのメリロートとか)を飲むとかなり改善する
むくみから来る耳鳴りや頭鳴りもあると思います。
63病弱名無しさん:2013/06/15(土) 13:21:39.28 ID:TPhawjlD0
耳鳴り一ヶ月弱の者です。
上のほうで書き込んでいる者です。
精神安定剤飲んでみたら、かなり気分的にはスッキリです。
音はしてるが、まあ、あんまり気にならないと言う感じです。
昼間用はソラナックス、寝る前のは、今、手元に無いので、正確な名前わかりません。
寝る前のは飲まなくても昨日は寝てしまいました。
この手の薬がこんなに効く事もある意味怖い気もしますが、どんより死にそうな状態で、
日々過ごすよりは良いと今は思う。
64病弱名無しさん:2013/06/15(土) 13:23:53.04 ID:TPhawjlD0
うっかり上げてしまった・・・
65病弱名無しさん:2013/06/15(土) 15:46:07.54 ID:Tk7dIiAz0
>>59
ぜひお願いします。
66病弱名無しさん:2013/06/15(土) 17:39:59.26 ID:+UdSj4cs0
>>65
今年の3月にストレスで耳鳴り発症
耳鼻科でアデホとメチコをもらい数日で治るもんだと思っていた
しかし、4〜5日立っても音が鳴り止まず焦り始め、他の病院をいくつも回るがどこも似たような答え
ここで初めて事の重大さに気付く
67病弱名無しさん:2013/06/15(土) 20:37:15.85 ID:Tk7dIiAz0
って終わりかよ。
続きをよろしく。
68病弱名無しさん:2013/06/15(土) 21:10:40.31 ID:+UdSj4cs0
それからは一日中耳鳴りのことばかり考えてどうすれば完治するのかネットで調べまくった
ほとんどは完治することはない、慣れるしかないなどあったが俺は治してみせる そう考えていた
耳鳴りで一番苦しかったのは睡眠がとれず夜中に何度も起きてしまうことだった
寝ることがこんなにも難しいことなのかと
69病弱名無しさん:2013/06/15(土) 22:28:59.28 ID:9Dp3zCaA0
なんだこのカス
うざ
70病弱名無しさん:2013/06/16(日) 02:00:33.13 ID:3wjZkHxe0
まだ、続くのかな???
71病弱名無しさん:2013/06/16(日) 03:30:40.61 ID:G/ZYeeZv0
サトウ式はけっこうですから
ただこいつの中身なら貼ってほしい
うそかと思われるかもしれないが、本当に昔は
クチコミでしか知られてない良心的な治療院だったんだから。
商材屋にだまされたんだろう。

ちなみにクチコミとはいえ、
要はケイラクの電気鍼が他とは違うっていう感じにすぎなかった。
だからわざわざ遠いここに行かず近くでやってくれるとこを探した。
72病弱名無しさん:2013/06/16(日) 10:13:41.67 ID:Zr8ENqMf0
>>68
とりあえず続きをどうぞ。
73病弱名無しさん:2013/06/16(日) 11:39:28.57 ID:HEg50+CC0
連投遅いよなにやってんの
74病弱名無しさん:2013/06/16(日) 12:14:22.41 ID:QBEtI+Oi0
眠れないことを医者に告げるとレンドルミンを処方されたのだが、それもあまり効かず絶望感の中、悶々とした日々が40日位続いた
夜になると眠れないため寝室に行くのが怖かったのを覚えている
発症してすぐにステロイドが有効とこのスレで知ったのだがそれも後の祭りで
なぜあの時、医者はステロイドを処方してくれなかったのかと恨みもした
薬もアデホ、メチコが全く効いている感じがしないので漢方に変えることになった
75病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:30:17.31 ID:HEg50+CC0
ふむふむ
76病弱名無しさん:2013/06/16(日) 13:32:43.96 ID:h2icljl60
つづきマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
せめてメモ帳にまとめて書いてから投下しろよ、嫌なら書くな
77病弱名無しさん:2013/06/16(日) 14:40:47.57 ID:Zr8ENqMf0
どうせ皆暇なんだから、暖かく見守ってやろうよ。
出口が漢方なのか・・・
>>74
遠慮せずに最後までいこう。
78病弱名無しさん:2013/06/16(日) 14:50:28.14 ID:3wjZkHxe0
とりあえず、今の段階までは多くの人が通る道かな?
興味が有るのは、この先だ
続き、ヨロ
79病弱名無しさん:2013/06/16(日) 15:57:22.00 ID:4sXwOIz00
アデホとメチコってここだと登竜門的扱いの薬だっけか
俺はもらえなかったけど、やっぱり最初に処方されるものなんか?
80病弱名無しさん:2013/06/16(日) 17:20:14.31 ID:yMzz3j+Z0
まあ基本よね
81病弱名無しさん:2013/06/16(日) 18:19:55.22 ID:3wjZkHxe0
あと、イソバイドも、よく最初に出るよ
82病弱名無しさん:2013/06/16(日) 18:26:17.56 ID:3wjZkHxe0
アデホ、メチコ、イソバ
この三種類を俺は最初処方され、数日様子見て、と言われた
症状としては高めの電子音みたいな耳鳴りと、
あとは聴力検査で低音の軽度の難聴
ぜんぜん、そんな薬効きませんでした

結局、俺の場合原因不明
83病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:41:57.77 ID:Zr8ENqMf0
>>82
まあそこまでは俺も似たようなものだ。

なんか爺さんのションベンみたいになってるぞ。
思い切り出しておくれ。
84病弱名無しさん:2013/06/16(日) 20:21:41.55 ID:M4Z+tf8S0
閉塞感と捻れるような蝸牛感覚は、や利養がない
85病弱名無しさん:2013/06/16(日) 20:50:03.68 ID:QBEtI+Oi0
処方された漢方は釣藤散と加味帰脾湯
一ヶ月分をもらい少しでも変化があればと
期待をしたが、飲み続けても何も変わらない
精神的にも相当参ってきて鬱を感じ休職する羽目に・・・
それからは部屋に引きこもりネットで耳鳴りの情報を必死に探し集めたが、そんな自分に嫌気がさしてきた
なぜ自分がこんな苦しみを味わなければならないのかと
そんなある日、混合ガスという治療法で完治したとあり、翌日その病院に行ってみることにした
このスレによく出てくるK記念病院
86病弱名無しさん:2013/06/16(日) 22:50:45.88 ID:yMzz3j+Z0
釣藤散飲んでるけど変わらずやわ
87病弱名無しさん:2013/06/17(月) 00:38:39.05 ID:5Zsjawb10
まあ目の見えないストレスよりマシだけどな。
88病弱名無しさん:2013/06/17(月) 00:45:39.35 ID:wNnTDe6h0
何年かおきにサプリや漢方を試してみるんだが、
効かないし、色々と経済的に苦しいので、今は
何も飲んでいない。これが正解なのかとも思う。
89病弱名無しさん:2013/06/17(月) 01:12:03.56 ID:Saa8e9ac0
凝縮すれば半分以上に縮みそうな内容だが
しかもなんで何日にも分けるの
90病弱名無しさん:2013/06/17(月) 02:20:34.18 ID:TrxNEIGQ0
続きはブルーレイでっ!

なのかな?
91病弱名無しさん:2013/06/17(月) 07:11:23.55 ID:zw/5LWIS0
>>89
本人だけで楽しんでるんだろw
92病弱名無しさん:2013/06/17(月) 07:55:53.71 ID:dA1inetb0
>>85
そろそろ結論出さないと俺だってそうそう待てない。
しかもK病院とかローカルな話だし、もったいぶる価値があるんだろう
からね。
93病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:21:25.88 ID:TrxNEIGQ0
まぁ、続けなくてもいいよ
続けてもいいけど
俺は脛椎症の方の症状が悪くなっちゃったからさw
しばらく、そっちの治療に力点置くので
94病弱名無しさん:2013/06/17(月) 12:55:23.01 ID:F4A6jb9/0
右耳で耳閉感と少し聞こえにくさを感じたから病院行ってきた
すでに耳鳴りで通ってる場所て耳鳴りはストレスが原因と診断されてるとこだったんだけど
症状話したらそれもストレスが原因と即答

もしかしてハズレ病院なのか…
95病弱名無しさん:2013/06/17(月) 13:39:31.71 ID:MwWpGE+A0
>>94
聴力の検査もしてくれないのならハズレかもね
96病弱名無しさん:2013/06/17(月) 14:19:22.06 ID:F4A6jb9/0
>>95
純音聴力検査・耳音響放射検査・耳小骨筋反射検査の3つの検査しました
純音聴力検査は左の8000Hzが20dbだった以外は10db以内に収まってた
残り2つの検査は検査結果見て先生が100点満点とか言ってた

やっぱりストレスなんかなあ
というかそもそも耳閉感や聞こえの悪さもストレスが原因で起こることあるんかなぁ
97病弱名無しさん:2013/06/17(月) 16:19:04.34 ID:MwWpGE+A0
>>96
検査してもらっていたのですか、数値が良くてよかったですね
心因性難聴っていうのもあるのでストレスが原因の場合もありますよ
また、ストレスで血圧が上がっても耳閉感が出る場合もあります
悶々とするよりも心配の種をひとつひとつつぶしていけば?
とりあえずストレス性と仮定して精神安定作用のある漢方とか試してみたらどうかと。
98病弱名無しさん:2013/06/17(月) 18:47:37.76 ID:F4A6jb9/0
>>97
精神安定剤処方されたのでそれ飲んでストレスためないように過ごしていこうと思います
といいたいけど耳閉感ってだめなんだよねえ、少しでもあるとどうしても気になってしまう
99病弱名無しさん:2013/06/17(月) 21:35:12.17 ID:F4A6jb9/0
>>97
連続でレスして申し訳ない
心因性難聴というものを調べたんだけど自分のとはなんか違う
あきらかに聞こえにくい音があったのに聴力検査は全然問題なかった
いろんなサイトに書いてある心因性難聴の特徴と真逆
自分が聴力検査でなってないのにボタン押してしまった可能性はあるかもしれんけどね
100病弱名無しさん:2013/06/17(月) 23:38:31.78 ID:Z8QNqwaK0
耳鳴りを治しに病院にいったら、手遅れといわれて、補聴器をつける羽目になった。
耳鳴りの原因が、特定の音域だけ聞き取れなくなっていることが原因と言われた。
聴力のグラフをみたら、その音域だけ凹んでいたVの字になっていた。

で、特定の音域をカバーするように設定してもらった補聴器をつける生活にしたら、
耳鳴りが消えた。
101病弱名無しさん:2013/06/18(火) 01:09:34.02 ID:cj0T/lH90
                  ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら補聴器買いに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
102病弱名無しさん:2013/06/18(火) 02:40:38.18 ID:nwsKOzTO0
聴力落ちてないって人いないん?
103病弱名無しさん:2013/06/18(火) 07:14:00.23 ID:M+cFx5zW0
>>85
そこまで書いてて辞めるんだ?
みそこなったよ。

>>100
難聴性耳鳴りってそんなもんなんだね。
104病弱名無しさん:2013/06/18(火) 07:35:38.20 ID:kOLIXQad0
>>102
大学病院含め数件で検査したけど聴力問題なし。
105病弱名無しさん:2013/06/18(火) 07:41:53.31 ID:M+cFx5zW0
>>85
期待してたのにな。

>>100
難聴性の耳鳴りはそんなもんなんだね。
106病弱名無しさん:2013/06/18(火) 10:47:05.97 ID:LDe3yz9i0
聴力検査自体、よほど明確な難聴じゃないと、アテにならないと思ってる
107病弱名無しさん:2013/06/18(火) 12:34:07.93 ID:3mTRviuK0
わいも聴力問題なし
108病弱名無しさん:2013/06/18(火) 12:38:04.01 ID:M+cFx5zW0
>>85
思わせぶりは下衆だよ。
とりあえず最後まで書けよ。
109病弱名無しさん:2013/06/18(火) 12:44:06.33 ID:ITzf12Lg0
混合ガスも6回通ったが効果は全くなかった
地元の医者にはデパスで様子を見ようと言われたが依存性のある薬と知っていたので貰いはしたが
飲むことはなかった
そんな途方に暮れてた時に目についたkの鍼灸  駄目もとでやったのだが3回目から効果があったの
か夜も徐々に目覚める回数が少なくなり自然と熟睡できるようになった
音に慣れたのでなく、明らかに小さくなったのが分かる
今では耳をすましても音が鳴っているのか分からないくらい  わざわざ耳鳴りを聞こうとは思わない
けど
110病弱名無しさん:2013/06/18(火) 12:50:55.32 ID:ITzf12Lg0
これが自分の耳鳴り闘病記
今は以前と同じ日常を送っている
なんだ鍼灸かと思ったかもしれないが体の
何処かに血行不良があったんだと思う
この経験が耳鳴りに苦しむ人達の、なにかしらの参考になれば・・・
111病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:10:18.54 ID:/a3XBEY70
>>102
落ちてないどころか
17khzまで聞こえる
112病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:19:25.10 ID:PwxpSIwx0
一時的に難聴になって耳鳴りが聞こえるようになった人は
難聴になったときに一生懸命聞こうとした音域を無意識に脳内再生している
そういう話を聞いたことがある、妙に納得したよ
113病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:45:09.90 ID:LDe3yz9i0
鍼灸で治る事も確かに有るんだけどねえ・・・
俺は、もう20年近く前にやはり耳鳴りした際は、
鍼、二回行っただけで治った。しかし今回は駄目w
そもそも耳鳴りの音が違うんで理由も違うんだろうな。
114病弱名無しさん:2013/06/18(火) 13:49:25.40 ID:LDe3yz9i0
参考にもならないかもしれないが、俺はキックボクシングやってて、
何回か鼻の骨を骨折してるうち、曲がった形で骨が形成されて鼻が悪くなって、
それで耳も弱くなったんで、理由がどうあれ鼻が悪い人は鼻の治療も有効かもしれないよ。
115病弱名無しさん:2013/06/18(火) 15:38:05.08 ID:jvhLXrwU0
え?そこのガス治療は12回ワンセットと思ったけど
とりあえず回数も少ない

鍼は部分だけど近所で2000円でしてくれるとこがあって
1ヵ月半でけっこう良くなった
部分とはいっても肩周辺→耳まわり→再び肩周辺とやってくれる
116病弱名無しさん:2013/06/18(火) 19:21:17.35 ID:A2jBPG6m0
キーンの耳鳴り24時間が1ケ月半続いてます。
耳鼻咽喉科でトリノシン・メチコバール・カルナクリン・ツムラ47釣藤散も服用とていますが効果が改善無し。

質問
耳鳴りにタバコは良く無いと言われますがタバコを止めて耳鳴りが改善しますか?

心療内科に行った方が良いですか?
耳鼻咽喉科でリーゼくらすは頼めば出してくれます。
117病弱名無しさん:2013/06/18(火) 19:24:50.14 ID:LDe3yz9i0
タバコは当然良くないと思う。
しかし、タバコやめて耳鳴りが治った!
と言う話は俺は聞いた事がない。
118病弱名無しさん:2013/06/18(火) 19:27:30.79 ID:ITzf12Lg0
>>115
聴力検査のあと医者が数値を見て
8回ワンセットで様子をみてみましょう
と言われたのだが効果が全くなかったので
6回で切り上げただけ
耳鳴りの程度によって回数は変わると思う
119病弱名無しさん:2013/06/18(火) 21:48:07.95 ID:jvhLXrwU0
>>118
そういうことか。自分は難聴発作のあとだったから、まあいろいろあるんだろうね
どうでもいいけど、3分の1以下にでも凝縮できる内容だよそれ。
120病弱名無しさん:2013/06/18(火) 22:48:56.02 ID:M+cFx5zW0
>>85
逃げた?最後まで書いてほしかったよ。
121病弱名無しさん:2013/06/18(火) 23:00:37.21 ID:M+cFx5zW0
>>110
すまん誤爆でした。
最後まで書いてくれてどうもありがとう。

なんかずっと更新できなくて連投してしまったようだ。
122病弱名無しさん:2013/06/19(水) 00:11:58.22 ID:3wXgYuKH0
>>116
タバコ止めると偏頭痛の頻度めちゃ少なくなるで
耳鳴りは変わらず(´・ω・`)
123病弱名無しさん:2013/06/19(水) 14:10:22.46 ID:2ZZEfETo0
タバコに関しては、ダイレクトではなくても、
巡りめぐって、良い事も起こるかもしれない。
しかし、我慢がストレス増大に繋がると、
逆に悪い事が起こるかもしれない。
124病弱名無しさん:2013/06/19(水) 19:53:56.79 ID:Pyul7oCb0
116です。
回答くれた皆様、ありがとうございました。

心療内科に行った方が良いですか?
どなたも回答がないので・・・
気休めかリーゼを飲むと楽な気がします。
125病弱名無しさん:2013/06/19(水) 21:22:36.55 ID:PL85sQzF0
血流が悪くて耳の細胞が死ぬ→耳鳴り って人が大半のはず
血流を阻害するタバコがいいわけがない
タバコ吸ってなかったら俺も耳鳴り鳴ってなかったと思う
ただ、タバコをやめたりして血流を改善しても一度死んだ耳の細胞は治らないから、耳鳴りが治るってことはないと思う
でも吸い続けるとさらに耳の細胞が死んで悪化する可能性がある
だからやめた方がいい

・・・と思う 医学的な知識なんにもないけど

ま、やめらんないんですけどね
126病弱名無しさん:2013/06/19(水) 22:45:04.73 ID:cf/DWCwG0
>>124
心療内科に行くほどに追い込まれてるの?
飲み薬で駄目なら鍼灸なども試してみればいいじゃん
タバコなんて論外だろw
悪くなっても、良くになんて絶対ならんわ
127病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:11:34.36 ID:iH30GV2M0
>>124
精神的に追い込まれるのは、嫌ってほどわかる。
俺がそうだったから。
タバコに限らず何か悪そうなものは全て止めてみようとか、思った。
で、結局の所、精神安定剤と、睡眠薬飲んでたよ。
理由、わからないけどいつのまにか気にならなくなって、今では鳴ってない日も有る。
128病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:25:48.31 ID:ANMZne4fO
>>127
鳴ってない日があるということは鳴ってる日もあるということですか?
薬をのみだしてどれくらいですか?
今でも毎日朝昼夜とのんでるのですか?
129病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:46:05.52 ID:iH30GV2M0
現在は、向精神薬は、持ってるだけで、ほとんど飲んでないですね。
いざ、耐えられなかったら飲むつもりで持ち歩いてるけど。
鳴ってない日と言うのは実際有ります。
ただ、鳴る日と鳴らない日の理由がわからない。
時間帯で鳴ってない時間帯と言うのも有ります。
130病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:47:41.37 ID:iH30GV2M0
薬は、飲みはじめて、およそ、4ヶ月くらい。
131病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:55:59.20 ID:ANMZne4fO
私も鳴る日と鳴らない日があって何故か理由はわからない
自立神経に関係してるのかなとも思うし
鳴らない理由がわかれば
治るのかなとかかんがえます
不思議です
132病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:56:51.31 ID:iH30GV2M0
ついでに、書いておくと、俺かなりせっかちなので、耳鼻科で貰った薬は1週間も飲まなかった。効いてる感じしなかたので。
そして、依存とか、そういうのはあんまり気にしないので、さっさと心療内科行きました。
133病弱名無しさん:2013/06/19(水) 23:58:46.88 ID:iH30GV2M0
>>131
ほんと、理由わかれば、かなり凄いと思うんだけどね。
肝心な部分は、わからない。
134病弱名無しさん:2013/06/20(木) 01:56:53.56 ID:MuhY6Faq0
鳴らない日があるってだけで羨ましいよ
多分そういう人は俺みたいに四六時中鳴ってるのとは原因も違うんでしょう
135病弱名無しさん:2013/06/20(木) 02:51:14.35 ID:bI8rcCjo0
低音障害の変動型なんだけど、ほんと
理由が分かればそればかりやるのにと思う
食事内容から睡眠時間まで
とにかくその日何をしたか思いつく限り細かく記録はじめたけど
なにも出ない・・・・
食べ放題、夜更かしなど何をしても
出るときは出る、出あいときは出ない。
だからといって不規則生活のままでいるわけにはいかないからストイックな生活してるけど
特に効果があがらないので落ち込む日々・・・
136病弱名無しさん:2013/06/20(木) 02:54:18.93 ID:bI8rcCjo0
ちなみに3桁ちょいの体重で・・・30kg近い減量は果たしたんだ(!)
40dbまで下がってステロイドを10日も飲みまくらないと戻らなかったひどい時期は過ぎたように思う
でも数日おき、ひどいと半日おきとかの軽微な変動になってしまって
いいのか悪いのか悩む。
まあダイエットは続ける。まだ80kg割った程度だし、まだまだだしね
137病弱名無しさん:2013/06/20(木) 04:49:02.31 ID:Vq4vzDPCO
>>133
僕の場合は朝起きた時は耳鳴りはいつも同じ
朝精神安定剤1錠飲んで、朝御飯食べて熱いお茶を大量に飲んでる
体があたたまる頃、耳鳴りのない日はだんだん音が小さくなって消えてる
耳鳴りある日は消えない
僕は睡眠時無呼吸もあって機械をつけて寝てるので夜はその音のおかげか薬不要でぐっすり寝れる
耳鳴りの原因ははっきりしてる
脳梗塞の後遺症です
だから医者からは絶対なおらないと言われました
朝お茶を多量に飲むのもひとつは体を温め、水分補給の意味合いもあります
ちなみに麻痺はなかったので会社は今も普通にいってますが、残業はできないし、疲れるので9時には布団に入りますよ
138病弱名無しさん:2013/06/20(木) 05:00:33.57 ID:Vq4vzDPCO
神経痛って痛い日とそうでない日がありますよね
耳鳴りのなるならないもやなり神経に原因があるのかなと思う
また交換神経と副交換神経のどちらがその日強いかで副交換神経の強い日は精神安定剤がよく効くとか
いろいろ考えます
素人考えですが、医者は真剣に付き合ってくれませんから
139病弱名無しさん:2013/06/20(木) 10:27:46.97 ID:fDbd0URd0
検査するたびに思うけど聴力検査の費用って高いよな
なんで全額負担で3500円もするんだよとか思っちゃったりする
向こうも商売なんだからしょうがないんだろうけどさ
140病弱名無しさん:2013/06/20(木) 22:13:44.41 ID:o3vUuCeu0
>>138
私も、そう思います。
血液、リンパの流れより、自決神経の乱れや脳の過剰反応が原因かと。
141病弱名無しさん:2013/06/20(木) 22:15:33.02 ID:o3vUuCeu0
自律神経ね。
書き間違えました。
142病弱名無しさん:2013/06/20(木) 22:21:13.10 ID:SvPpzj9eP
K記念病院に通院していたけど、再診と聴力検査で
国保2,000円はしなかったような…。
薬代は別。
143病弱名無しさん:2013/06/20(木) 22:22:04.54 ID:3SGYW1Ps0
今週の週刊朝日に耳鳴り特集があったが
やはり脳が過敏に反応してるとかあったな
144病弱名無しさん:2013/06/20(木) 23:01:42.94 ID:VOBqD0/A0
雑誌で特集するくらい一般的な病気
145病弱名無しさん:2013/06/20(木) 23:25:31.47 ID:6Zet1iH20
メリスロン飲んだら
もともとあった拍動性の耳鳴りがひどくなった
どういうことなの
146病弱名無しさん:2013/06/20(木) 23:26:31.64 ID:50h8wuwL0
耳鳴りの周波数がどのくらいかなと思い、スピーカーで鳴らして聴いてみた。
で、ビックリしたのは、それを聴いたら耳鳴りが止まってしまったんだ。
まあ止まるのは数十秒でまた鳴り出すんだが、これはいったい何なんだ。
147病弱名無しさん:2013/06/21(金) 00:24:29.47 ID:081ncuFU0
耳鳴り、したりしなかったりと書いた者です。
今日は小さめが鳴ってます。
自分も、一定期間、生活上のメモしてたけど何もわかりません。
気圧や、天候、血圧、睡眠、食事、
仕事の忙しさ、疲労感、運動量、
色んな事、メモしてたけど一貫性発見出来ず。
不摂生を自覚しても鳴らない時は、鳴らない、きちんとしてるつもりでも鳴る時は鳴る。
成り行き任せです。小さい音は、もう気になりません。
148病弱名無しさん:2013/06/21(金) 00:31:44.96 ID:081ncuFU0
>>146
なんか、それ、治療法の一種じゃなかったっけ?
治療と言うか、慣れの訓練?だったかなぁ?
ちょっと明確な知識ではないのですが。
149病弱名無しさん:2013/06/21(金) 07:55:57.40 ID:JjQ3hTZ20
頚椎からくる耳鳴りは布団の固さや枕の高さを変えただけで、ちょっと音が
変わったりする。
あとマスカー法的には滝の音が耳鳴りを消してくれるし、癒されて一石二鳥。
録音してるのを聞いても効果あるよ。
150病弱名無しさん:2013/06/21(金) 08:25:02.50 ID:OM82s1DIO
>>147
私もそうですが、私は無呼吸時から機械を装着してよく眠れるつまり脳に酸素がたくさん供給されるようになり、逆に耳鳴りは大きくなりました
それと耳鳴りのない日もかすかに小さな耳鳴りはなっているんですね
私はやはり精神安定剤が効いてるんだなと思うことがあります
やはり自立神経の交換神経状態と副交換神経状態の差で精神安定剤の効果が違うのかなと思います
あくまで私の場合ですが
151病弱名無しさん:2013/06/21(金) 11:45:17.89 ID:fpDkxzT/0
飛行機乗ったら耳鳴り強くなってしまった。
確実に気圧変化が自分にとって悪条件とわかった。
おまけにスカイツリーの高速エレベーターでダメ押しの感じ。
家に戻ったら、メリスロン、イソバイドを1日3回1週間飲み続けたて
何とか旅行前のレベルに落ち着いた。
困ったときのメリスロン+イソバイド様って感じ。
152病弱名無しさん:2013/06/21(金) 13:58:20.10 ID:u6NBPEdbP
歯列矯正やると耳鳴り患うから注意ね
153病弱名無しさん:2013/06/22(土) 08:50:21.43 ID:YXXiE0oy0
パブロフの犬「条件反射」のことを心療内科の医師が話してくれた。
耳鳴りが楽な時はどういう時か。
私は鍼灸院での治療後が楽になります。
そまことを医師に話すと鍼灸院での治療を短期間に続けてみるのも良い方法だと。
そうすると自律神経がその様に変わっていくそうで短期間から間隔を空けても効果が長く続くらしいです。
もちろん、耳鼻咽喉科の薬は飲んでます。
心療内科での安定剤はリーゼです。
154病弱名無しさん:2013/06/22(土) 09:54:06.34 ID:SgbxSA4e0
たくさん寝た時のが起き抜けに音デカイ。
活動的な日のが音は小さくなると言うか、そう感じる。
他の事はなんかあまり無いかな。
気にすると、デカく感じるし、消えてる時間も有るには有る。
鍼、やってみるかな。
まぁ、経済的問題で頻繁には無理だけどね。
耳鼻科の薬には、効いてる感じがまるでないから、諦めた。
ああ、そういや、ションベンすると、少し音は小さくなりるようにも感じるから、内耳とか、耳管だかのむくみをなるたけ取るのは、無意味でもないかな?
155病弱名無しさん:2013/06/22(土) 09:58:19.27 ID:SgbxSA4e0
なんか、休日のが、頑張り効かないw
困ったもんだ。
156病弱名無しさん:2013/06/22(土) 16:27:53.68 ID:0e32ywK70
交感神経
157病弱名無しさん:2013/06/23(日) 03:40:47.57 ID:8fJF2aRR0
頭痛薬って耳鳴りによくない気がする
158病弱名無しさん:2013/06/23(日) 17:37:41.42 ID:ZQGg2Y9i0
鍼灸院での治療後は楽です。
色々な鍼灸院に行った結果、今行ってる鍼灸院が効果があるのでここでお世話になるつもりです。
耳鳴りになるまで鍼灸院は行ったこしなく信用してませんでしたが耳鼻咽喉科より頼りにしています。

後、心療内科で処方してもらってるリーゼが効きます。
1日3回1錠を飲んでますが耳鳴りの音も小さくなる感じかして気にならなくなります。
て5年10年とリーゼを飲み続けてる方もいらっしゃる一般的な精神安定剤です。
私自身、50代半ばなんで一生飲み続けても良いなと思ってます。
リーゼは私にとって頼りになります。
159病弱名無しさん:2013/06/23(日) 19:18:14.02 ID:uUeJUBLx0
>>156
起き抜けの、うとうと時、耳鳴りだけ聞こえ、覚醒する瞬間に、耳鳴りが一定まで小さくなり、入れ替わりで、生活音が聞こえ始める。
なんか、入れ替わる感じ。
交換神経ですか。
この入れ替わりで、完全に耳鳴りが下がってくれれば助かるんだけどね。
なかなか、しぶとい。手強い。
顔洗って、歯を磨いたりしてるうち、どんどん耳鳴りは、小さくなり、
なんとか、知らん顔出来るレベルまで行くんだが。しぶとい。
160病弱名無しさん:2013/06/23(日) 19:20:14.19 ID:uUeJUBLx0
>>158
リーゼって、こちらから言って処方されますかね?
そんなに効くなら試してみたいです。
161病弱名無しさん:2013/06/23(日) 21:58:00.76 ID:ZQGg2Y9i0
リーゼは副作用が少なく安全性が高い こともあり、各診療科でいろいろな病気に幅広く使われるみたいです。
私は内科・心療内科・耳鼻咽喉科でも処方されました。
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179012.html
162病弱名無しさん:2013/06/24(月) 00:08:29.32 ID:gNuJYk/20
>>161
リンク、ありがとうございます。
耳鼻科で、ありのまま気持ちを言って、
処方を依頼してみます。
もしも、ダメなら心療内科へ行きます。
163病弱名無しさん:2013/06/24(月) 00:21:00.53 ID:gNuJYk/20
なんだかんだ言っても結局ずっと考えてるんで、こりゃダメだと思いました。
164病弱名無しさん:2013/06/24(月) 01:10:19.43 ID:xTCbeuVfO
今もそうなんですが、寝ようとしてウトウトし始めると後頭部から耳の奥辺りで風が吹くような音がします。
『ゴー…ゴー…』と小さな音で始まりやがて大きくなるのですが、目を開けると音は治まります。また、横向に寝たときは音はならないです。
同時に体が硬直して動かなくなることもあるのですが、何が原因なのでしょう?
165病弱名無しさん:2013/06/24(月) 03:16:16.78 ID:fZMeYKw90
何でしょうねえ
166病弱名無しさん:2013/06/24(月) 06:24:27.90 ID:R/6H1mIk0
耳鳴りの苦しみは、なった奴しかわからないよなあ・・・
俺も発症するまでこんな世界があるなんて
知りもしなかったわ
167病弱名無しさん:2013/06/24(月) 07:04:50.89 ID:t+MQQ8gK0
俺の耳鳴りは自律神経失調症になってから始まったモールス信号みたいな感じで毎回同じパターン
この信号を解読してみたいわwww
168病弱名無しさん:2013/06/24(月) 08:08:31.69 ID:q3OUhOuGP
>>152
マジで?
歯列矯正やった知り合いがずーっと耳鳴りがひどくて廃人になってるから因果関係ありそうだな

あとは肉食も悪い影響があるって医者から聞いたわ。
169病弱名無しさん:2013/06/24(月) 09:49:36.50 ID:Qdf5FmdO0
毎回、異常のない鼓膜を見てもらい少し状態を話して薬処方してもらって終わり
いやになってきますよ
でも他にいい方法はないんだよね
170病弱名無しさん:2013/06/24(月) 09:51:58.85 ID:SWobUKyi0
鍼やってみよう
171病弱名無しさん:2013/06/24(月) 10:02:05.23 ID:gNuJYk/20
耳鼻科で貰ってる薬は、まるで効いてない。
耳鳴りに対しては、もし何かやるなら耳鼻科的な何かでは、無駄なだけだと、思ってます。
多くの耳鼻科は耳鳴り自体には、効果的手段を持ってないのでしょう。
特に重大な病が見つからないと、余計に手立てがないのでしょう。
172病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:25:18.42 ID:/HFaiIFR0
    / ̄ ̄ヽ  ┏┓
   / (●) ..(● ┏┛
   |   'ー=‐' i  ・
    >     く
 _/ ,/⌒)、,ヽ_
   ヽ、_/~ヽ、__)  \
173病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:42:51.82 ID:ZafpZCvR0
最近耳鳴りが気にならなくて(鳴ってるけど)晴れやかな気分でいたら
真横で自転車のブレーキがキキーーー で耳が痛くなって元に戻った
何で自転車のブレーキ治さないんだよ。なんで思いっきりブレーキかけるんだよ。
いやがらせか。
174病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:51:09.59 ID:gNuJYk/20
ほんとの話だが、俺は耳栓して外出してます。
これ以上、なんか有ったら嫌なのでね。
175病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:53:07.25 ID:/HFaiIFR0
耳栓すると耳鳴りが余計大きく聞こえないかい?
176病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:58:44.65 ID:oiZOetvL0
耳鼻科の薬はマジで効かんな。
耳鼻科も効かんって言ってるしw
177病弱名無しさん:2013/06/24(月) 19:59:10.30 ID:gNuJYk/20
>>175
聞こえる
しかし、逆に、目的地で、外した時、
とても楽に感じる。
耳栓して我慢ならないなら、やめた方がいいと思う。
自分の場合、これ以上なんか有ってたまるか!って言う気持ちがとんでもなく強いのでしょう。
178病弱名無しさん:2013/06/24(月) 20:14:07.24 ID:iZfgF2Gf0
耳鳴りが始まって1ヶ月半。
今日は1日中キーンと言う耳鳴りがした。
リーゼを1日3回1錠飲んでしのいできた。
今日は1錠で効かず2錠飲んだら少し落ち着いた。
精神安定剤は私にとっては不可欠。
飲まなかったにマジ落ち込み休職を考えた。
今は大らかな気持。
179病弱名無しさん:2013/06/24(月) 20:21:54.84 ID:GYQ6NsJDP
>>175
耳鳴りだけがクリアによく聴こえる
180病弱名無しさん:2013/06/24(月) 20:36:02.65 ID:iZfgF2Gf0
>>175
耳鳴りのある方だけの耳に指を突っ込んでしまいます。
なんしとなくマシになる気がしますけど私は。
181病弱名無しさん:2013/06/24(月) 23:10:47.07 ID:lP5AfhFR0
何かに集中していると、気にならないよね。
仕事でも、趣味でも。
何もすることがなくて、だらけていると、耳鳴りが襲ってくる。
怠惰に対する戒めだと思うことにするw
182病弱名無しさん:2013/06/24(月) 23:48:19.35 ID:0cK2+dri0
それだと疲れるじゃん。
183病弱名無しさん:2013/06/25(火) 00:02:40.84 ID:5+VJDCeE0
趣味とか、のめり込めないくらいツライ時期はなんとか過ぎた。
気付くと、気になってなかったとか、
そんな感じまで来ると少し楽かも?
仕事は、まぁ、なんとかやれてる状態だな。
184病弱名無しさん:2013/06/25(火) 00:07:56.61 ID:5+VJDCeE0
笑う回数は、減ったな、しかし。
185病弱名無しさん:2013/06/25(火) 05:45:17.50 ID:I19OzbBdO
確かに笑うことも、さわやかな朝はなくなったな
耳鳴り以外にも痺れや目の乾燥、つらいことだらけ
結局は自分の過去の生活のつけだけどね
186病弱名無しさん:2013/06/25(火) 05:56:23.76 ID:GYoexRpR0
質問です。
去年の秋頃から耳に異常を感じ始めまして
(音楽を聞いていると耳の内側から不快感が出る)
その症状は近所の耳鼻科に行って薬を処方されたところ、症状は収まりました。
ひと月前より、左耳だけが音がこもるような症状が出始めました。
完全に聞こえない訳では全く無く、全然しっかり聞こえます。ただ右耳との違和感を感じています。
またその耳鼻科に行ったところ、以前と同じ薬(メチコバール、カルクナリン)を処方されたのですが
全く治る気配がありません。

これは突発性難聴なのですか?
また、治る可能性はありますか?
そろそろ近所の病院に不信感を抱いており、病院を変える事を検討しています。

突発性難聴は恐ろしいとの事を聞き、慌てて相談させて頂きましたが
よろしくお願いします
187病弱名無しさん:2013/06/25(火) 06:36:15.70 ID:YbnAkWHD0
>>186
全く治る気配がないなら大きい病院なども
検討するべき
突発性難聴は聴力を失う可能性もあるのだから迅速に行動したほうがいい
耳に起こる問題は時間との勝負だぞ
188病弱名無しさん:2013/06/25(火) 10:54:10.62 ID:+IyDJNZh0
>>186
違和感って耳がつまってる感じのやつ?
ちなみに聴力検査の結果は?
189病弱名無しさん:2013/06/25(火) 17:39:17.48 ID:GYoexRpR0
違和感は左耳がつまっている感じがするためです。
聴力は変わっていませんでした。
190病弱名無しさん:2013/06/25(火) 21:19:31.53 ID:5UJBI3ON0
突難じゃなくて耳管の狭窄じゃないかな
俺も3ヶ月前から左だけ症状が出てる
191病弱名無しさん:2013/06/26(水) 13:19:40.44 ID:ZVT8KKQX0
8ヶ月薬飲み続けても治らない頭鳴
医療費だけ払って症状変わらない
気が狂いそう
192病弱名無しさん:2013/06/26(水) 16:23:15.50 ID:uk5ryIWHP
便乗というのでもないのですが、耳の不快感、違和感という話が出ていたので、
ちょっと質問させてください。

1、2年前から、耳の穴の半ばから奥の辺りに、
「じわっ」という感じで、くすぐったいような、妙な感覚が頻繁にしています。
それ自体は1秒あるかないかくらいで持続性がなく、起きる間隔もまったく不規則です。
最初は耳垢の欠片がはがれ落ちているのかなと思ったので、
ちょくちょく耳かきで掃除したりしていたのですが、状況は変わりませんでした。
特に困っているわけではないのですが、以下に付記するような経緯もあって、
もしかしてなにかの前兆だったのかという気もしてきました。
同じ経験をされた方など、いらっしゃるでしょうか?
いろいろ検索してみても、こういう話は見かけないので……。

ちなみに、私の現状は、数週間前から「キーン」という高音の耳鳴りが継続していて、
(気にしなければ生活に影響はないレベル)
耳鼻科に行って聴力検査を受けたところ、右耳の4000Hzと800Hzだけ、
正常な範囲の他に比べてがくっと落ちることが判明したのですが、
試しにメドロール(+メチコバール+トリノシン)を3日間服用したものの改善は見られず、
耳鳴り対策としてストミン(+メチコバール+トリノシン)に切り替わったところです。
左耳の高音はしっかり聞こえているようなので、
聴力としてはだいぶ前からこんな感じだったんじゃないかと推測しています。

長文御免。
193192:2013/06/26(水) 16:26:41.48 ID:uk5ryIWHP
「右耳の4000Hzと800Hzだけ」は「右耳の4000Hzと8000Hzだけ」の間違いです。
194病弱名無しさん:2013/06/26(水) 22:34:34.80 ID:oPWWWv1i0
ドイツかどっかで臨床試験してる?してた?
耳鳴りの新薬はまだ発売してない?
195病弱名無しさん:2013/06/26(水) 23:38:00.55 ID:B+K3Wtxz0
>>194
してた。
失敗で/(^o^)\
196病弱名無しさん:2013/06/27(木) 21:16:41.49 ID:NA0IgTkT0
ネラメキサンも事実上失敗?
今動いてるのって和歌山だけか?
197病弱名無しさん:2013/06/28(金) 03:34:30.82 ID:UMJRzbdY0
>>196
失敗だね。
折角効果あった人もいるのに、耳鳴の選別方法が確立してないからこのままおじゃんは勿体ないと思う。
和歌山のみ国内で突出してるけど臨床治療はまだ先っぽいね。
けど期待できるのは和歌山しかないのが現状
とりあえず論文すごく楽しみにしてる
198病弱名無しさん:2013/06/28(金) 14:09:41.63 ID:Lml+YkX30
症状:気付いたのは3日前、高い音でキーン、一日中鳴ってる

今までは耳鳴りがしても一時的ですぐ止まってたのですが、今はずっとです
このようなことは始めてで、全く知識がありません
早めに病院行ったほうがいいのか迷ってます
また行くとしたら耳鼻科でしょうか?
199病弱名無しさん:2013/06/28(金) 14:30:11.09 ID:QM0CWsKaO
土日挟んでしまうから今すぐGO!
町医者でなく大きいところね
200病弱名無しさん:2013/06/28(金) 17:22:38.23 ID:9Iaimgua0
メチコバール・カルナクリン・トリノシンを飲んで1ヶ月半。
効かないので飲むのを2日止めた。
そしたら耳鳴りがひどくなった。
多少なりとも効いていたのかな。
201病弱名無しさん:2013/06/28(金) 17:27:19.07 ID:trvBSczE0
へえ
202病弱名無しさん:2013/06/29(土) 11:37:03.61 ID:yNSNj2P00
ここくるとなんか安心するよ
みんながんばろ
203病弱名無しさん:2013/06/29(土) 11:38:18.05 ID:yNSNj2P00
鍼治療やりたくて
親に頼んだけど無理だって言われた

仕方ないことなんだろうけど
この病気がどれだけ辛いかをわかってくれてないんだよなあ
特に普段は元気にしてるから
204病弱名無しさん:2013/06/29(土) 13:16:55.93 ID:wcXdiI3H0
鍼灸の相場は5000円くらいするもんね。
初診料が1000円くらいかな。
3000円くらいなら良いのにね。
205病弱名無しさん:2013/06/29(土) 13:55:10.88 ID:+KTWrBJbO
世の中鍼ほどたくさん診療所あって、どこがいいやらさっぱりわからん
耳鳴りのことPRしてるとうさん臭いし
206病弱名無しさん:2013/06/29(土) 14:05:29.73 ID:Sa1rBoLH0
病院行ったら、鼻から耳に空気を通すって治療?をされた
なんとなくスッキリしたけど耳鳴りはまだ鳴ってる
こうゆうのされた人いる?
207病弱名無しさん:2013/06/29(土) 15:20:31.90 ID:wcXdiI3H0
耳栓をしたら耳鳴りが楽になる時ってありませんか?
比較的、音が小さいと思う時は私は楽になります。
キーンがシーンになるだけで楽です。
だから今日は朝から耳栓をしています。

>>205
すぐにでも耳鳴りが楽になりそうなみたいに書いてますね。
何軒も鍼灸院に行きましたがコレといった鍼灸院はありません。
行きたい所があっても遠方で行けません。
208病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:11:01.82 ID:bTWA0+2Si
耳鳴りにも原因は様々な上に種類があってだね、たまたま原因にヒットしたりすると効く人は効く。
モーツァルトの音楽で軽減する人がいたりいなかったり、暗示にかかりやすい人とかかりにくい人がいるように、性格によっても治りやすい人と治りにくい人がいる。
私の場合は、シーンとキーンの耳鳴り持ちになった時期があったが、鍼の先生の治療と生活指導のおかげで、今はシーンだけに落ち着いてる。
総じて言えることは、鳴りっぱなしの耳鳴りはちょっとやそっとじゃ消すのはまず無理。
時によって鳴ったり鳴らなかったりする種類の耳鳴りは、改善できる可能性が高い。
209病弱名無しさん:2013/06/29(土) 18:15:12.55 ID:bTWA0+2Si
ちなみに、Google検索で「耳鳴り 鍼灸」でトップに出てくる鍼灸院は、私の場合はシーンの耳鳴りが治るどころか悪化し続けた。
そこはGoogleに盛大に広告を打つようになって1000円高くなったらしい。
210病弱名無しさん:2013/06/30(日) 00:37:26.02 ID:LZ96x1os0
>>206
それで治療中 鳴りにはあんま効果ある気がしない
一回だけ同じように鼻から突っ込まれて耳に薬吹きかけられたけど、その夜はやけに静かだったな
たまたまかもしれないけど
ただあの治療、かなり苦しい

なんでかあれからやってくれないけど・・・
211病弱名無しさん:2013/06/30(日) 14:03:21.64 ID:CniJKjbk0
和歌山更新キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

大前進じゃないかwww
212病弱名無しさん:2013/06/30(日) 17:21:43.42 ID:TtDgOhZc0
kwsk
213病弱名無しさん:2013/07/01(月) 23:51:24.09 ID:WNM1CKMEP
高めの音がずっと聞こえてます
なにか他の音が聞こえるときは気にならないんだけど寝ようとすると耳鳴りが聞こえてなかなか寝れません
ラジオとかを小さめの音量でかけながら寝るのって耳に悪いですかね?

耳鼻科で聴力検査したら耳鳴りしてる耳のほうがよく聞こえてるみたいですw
ここで登竜門扱いしてる薬を三日飲んでまた報告にいきます
このまま耳鳴りが続いたらかなりキツいんですが、先輩方はどう乗り切ってますか?
214病弱名無しさん:2013/07/02(火) 02:02:23.86 ID:FUO/r0Jk0
イヤホンしたまま寝るのは耳に悪いと思うけれど
そうじゃなきゃ俺なら気にしない
215病弱名無しさん:2013/07/02(火) 02:13:48.68 ID:DdP1xUdzP
プールで泳いでたら中耳炎になったみたい
日曜に泳ぎに行ったんだけど、今日一日ずっとキーンとしてた
今でもキーンとしてる
電話出ると、相手の声が聞こえづらいので、難儀してます
治らないなら抗生物質でってことらしいけど、市販薬で効くのありますか?
216病弱名無しさん:2013/07/02(火) 09:35:59.51 ID:jgm/JC1BP
金をケチって一生その後遺症が続くのがいいか
病院いって治すのがいいか
どっちか選べ
217病弱名無しさん:2013/07/02(火) 11:02:21.67 ID:ruzO5H4M0
 昨年の9月から強いストレスを感じ耳鳴りになり、今までずっと放置していました。
 日常で聞こえ難さは一切感じません。耳鳴りは寝るときや静かな所では気になりますが、
 普段は神経質にならなければあまり気になりません。
 これから病院行ったとして、意味があるでしょうか?
 スレを読むと、手遅れなようなので治る見込みはなさそうです。
 検査して結果によっては薬を出され、変化がなかったら放置されて終わりですか。
 私と同じように長期放置して病院行った方はどんな対応されましたか?
218病弱名無しさん:2013/07/02(火) 11:43:06.79 ID:lbcr7w0lP
>>217
耳鳴りはあなたの一部。
仲良く共存しましょう。
219病弱名無しさん:2013/07/02(火) 18:12:51.69 ID:ZHyB5bol0
>>217
耳鳴りはよく早期だと治るみたいに書いてる奴がいるが、
俺はすぐに耳鼻科に行っても結果は同じだったよ。
早期に行けば治るってものじゃあないし、耳鳴りが出だした時点で
結構悪化してる可能性が強いと思う。
人それぞれで結論は出せないけど、長期になっても俺みたいに急激に
改善する人間もいるよ。
220病弱名無しさん:2013/07/02(火) 18:36:41.69 ID:5LaUYbt3i
早期だと治る可能性が高いのは間違いないだろ。
耳鼻科に行けばいいってもんでもないが、まだ耳鳴りが小さいうちに体質改善等の手が打てれば、耳鳴りが脳の癖になる前に引き返せるやもしれん。
221病弱名無しさん:2013/07/02(火) 18:50:27.49 ID:VVEUtnmL0
>>220
確かに、遅いほどイイってのも変だしな。
222病弱名無しさん:2013/07/02(火) 20:16:32.03 ID:dUk05IWo0
突発で難聴は改善されたけど

高音は残るんだなあこれが。
223病弱名無しさん:2013/07/02(火) 21:43:48.59 ID:GWlhwTkuO
つらいね
224病弱名無しさん:2013/07/02(火) 23:06:49.61 ID:mjJ9DzV00
聴力落ちてなきゃ何とか生きていける
225病弱名無しさん:2013/07/05(金) 09:29:37.93 ID:ieyEN0cJ0
9ヶ月病院,薬,市販薬,サプリ,灸でも治らない
1日中鳴ってる
気が狂う
226病弱名無しさん:2013/07/05(金) 13:34:20.76 ID:EthvzaEu0
聴力検査って、毎回するのが普通なの?
227病弱名無しさん:2013/07/05(金) 14:48:11.29 ID:G1qoHz0A0
皆強いな…

俺は耳鳴り2ヶ月目で朝起きたら強烈な恐ろしいキーン音(起きたてが一番辛い)毎日朝から鬱状態。
これが毎日続くと思うと本気でもう死んでもいいなとも思う。
24時間凄い音なんで仕事も行けないし人生終わってる…。
こんな状態で生きてる意味あんのか?と正直思ってしまうんだが。
耳鳴りって人を破壊させるよな。
228病弱名無しさん:2013/07/05(金) 15:33:27.21 ID:2zLoBcv60
>>227
悲しいけど慣れちゃうんだよ、

まあ俺なんて受験のシーズンに発症だぜ…
229病弱名無しさん:2013/07/05(金) 16:44:13.33 ID:3lTdZb6VP
>>226
通院していた頃、毎回していた。
先に検査をして、それから診察室へ。

K記念病院での話だけど、最後に受診した日の最後に受けた聴力検査。
いつもは検査師さんは測定する部屋の外ガラス越しなのに、
最後の日は同じ部屋の中にいた。

なんでだろ?
230病弱名無しさん:2013/07/05(金) 17:04:43.39 ID:G1qoHz0A0
>>228
ちなみにどれくらいで慣れました?
やっぱり数年とかかかるものかな?

耳鳴りって我慢出来るレベルと我慢出来ないレベルって人それぞれあると思うんだけど、耳鳴りの大きさ検索したら俺はエグい方だった。
ホワイトノイズ作ってウォークマンで1日聞いてたら次の日耳鳴り大きく悪化して凄いキーン音…
もうどうしていいやら分からないorz
231病弱名無しさん:2013/07/05(金) 17:21:54.55 ID:O4WHcr1a0
10日くらい前からずっと耳鳴り
気になり始めて4日目に耳鼻科行って特別な異常はなし
しばらくネットで調べたけど、慣れるしかない完治しないの書き込み多数のため、なるべく耳鳴り意識しないようにしてる
テレビとか他のことに集中してれば気にならなくなってきたよ
夜や静かな場所だと相変わらず鳴ってるので一応脳神経外科も行く予定

音が大きいかは調べてないけど、イライラする気持ち少しは分かるよ
あー治らん!って叫びたくなったし
今は仕方ないと思えてるけど、しばらくしたら、また叫びたくなるかもしれん
232病弱名無しさん:2013/07/05(金) 17:48:47.59 ID:Wdn4JYNi0
確かに何かに集中すると意識しなくなる。
また、日によって音の大きさが違うことがある。この違う条件が見付かれば、直せるきっかけ
になると思うんだが...
233病弱名無しさん:2013/07/05(金) 20:34:17.65 ID:0d+KzrVM0
本当に慣れるのかなぁ。
俺は一ヶ月半前からキーという耳鳴りがずっと続いているけど不通につらいぞ。
あと何かに集中すると意識しなくなるというか聞こえなくなる。
耳鳴り->ストレス->耳鳴り のエンドレス状態から抜け出したい。
234病弱名無しさん:2013/07/06(土) 01:08:06.68 ID:HEN5b8Ox0
ジェイゾロフトを飲むと耳鳴りの音が軽減されるよ。
235病弱名無しさん:2013/07/06(土) 03:59:23.52 ID:KLa2a9fz0
朝が大きいって人もいるよな ここ見てると
俺は朝が一番楽 ってか起きて数分は忘れてるw
脳が覚醒してくるとキツくなってくる 構造考えたらこれが普通じゃないの?
236病弱名無しさん:2013/07/06(土) 06:13:39.44 ID:Iq3LpYOt0
>>234
一日どのくらい飲んでる?俺は 25mm を寝る前だが、あまり変わらん気がする。
237病弱名無しさん:2013/07/06(土) 08:12:08.56 ID:5C60Sa/G0
>>235
朝昼晩で比較したこと無かった、確かに朝、大きい気もするな。今日、1日チェックしてみる
238病弱名無しさん:2013/07/06(土) 09:53:28.37 ID:+Tk1KlMs0
脳が熟睡してるときは、耳鳴りは感じないんだろうけど覚醒すると
周りが静かなだけ耳鳴りが強烈に感じるんだろうね。
239病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:43:51.34 ID:yw96vmYi0
ありえーる
240病弱名無しさん:2013/07/06(土) 10:55:01.18 ID:Q7+OP2WL0
寝る前と寝起きの2トップ
241病弱名無しさん:2013/07/06(土) 11:45:28.20 ID:5C60Sa/G0
昼に近いけど、起きがけとあまり変わりないな。
242病弱名無しさん:2013/07/06(土) 14:48:04.64 ID:dIdwvbfI0
脳神経外科行って言われたこと
歯を噛みしめて音が大きくなるなら肩こりからきてる可能性あり、だってさ〜
243病弱名無しさん:2013/07/06(土) 15:49:02.05 ID:5C60Sa/G0
>>241
15:50 ちょっと昼寝してたら、ちょっと朝より、小さくなってる。
244病弱名無しさん:2013/07/06(土) 17:29:47.63 ID:gqN0Xd8T0
>>242
鍼行きましょうw
245病弱名無しさん:2013/07/06(土) 17:59:05.63 ID:5C60Sa/G0
>>243
夕方になったけど、やっぱり、朝、起きがけが一番大きい。
246病弱名無しさん:2013/07/06(土) 18:40:51.09 ID:lF64z9yx0
すみません、長文なんですが少し相談させて下さい。

母が昨年末頃より耳鳴りが定期的に続くようになり、
地元の医者に行ったもののあまり改善せず、医者に対する文句がちらほら出始め、
そこを止めて口コミ等で評判だった医者に通うようになりました。
通院後に耳鳴りがある程度収まった事もあり、「名医に出会えた」と最初の頃は言っていました。

しかし数ヶ月して薬が効かなくなったのからなのか、また大音量の耳鳴りが続くようになり、
「あの医者は態度が悪い」などの小言が続くようになり、結局医者を変えてしまいました。
それが数ヶ月前の話で、通院直後は「今通っているところが最後の砦」や
「あの先生なら信頼できる」と言っていたのですが、
風邪の影響なのか、梅雨の気圧の影響なのか、今までにない長期間の大音量が続き、
言動等から再び医者不審に陥りつつあるような気がします。
果てにはJustanswerというオンライン相談室に、高い金をかけてまで相談しようとしていました。

母のメンタルが弱いのは重々承知しているので、
だいぶ前から心療内科への通院を勧めてはいるのですが、まだ通うには至っていません。
やはり精神的なものから来てるのが大きいのでしょうか?

今後どのように接していくべきなのか、悩んでいます。
247病弱名無しさん:2013/07/06(土) 19:20:02.10 ID:+Tk1KlMs0
>>246
まず耳鳴りは医者に通えば必ず治るといった先入観を捨てないといけない。
悲しいかなこれは他の病気とは違うところ。
しかし実際完治したという人もいれば、改善した人も多いよ。
何よりも治らないといういらだちと、未経験者には分からない辛さがある。
だからといって周囲に八つ当たりしたり愚痴ばっかり言うと家族も神経質
になるよ。
とりあえず同じ悩みを持ってる奴はたくさんいるし、慣れるってことも可能
だと言って、精神的に気持ちをやわらげてやるしかないね。
248病弱名無しさん:2013/07/06(土) 20:06:13.60 ID:DZvSJpqIP
>>246
まず
母親に耳鳴りは99%治らない物だという医学的知識を教えなさい
そして
治すよりも開き直って慣れることを考えるように勧めなさい
249病弱名無しさん:2013/07/06(土) 22:22:37.31 ID:nOqu+OkF0
>>246
耳鳴りはよくなっていく過程で浮き沈みがあるようです。
私も風邪を引くと耳鳴りが大きくなりとても辛いですが
安定剤を飲むとこころは落ち着きます。
耳鼻科でも安定剤はもらえますが、心のカウンセリングを受けるには
やはり心療内科に行ってみるのもいいと思います。
心療内科ってきくと初めはとまどいますもんね。
耳鳴りが心因性のものであればいずれ治るのではないでしょうか。
私は突発性難聴による高音の耳鳴りなので完治は難しいようです。
その現実を少しずつ受け入れて頑張っています。
お母様の辛さお察しいたします。
耳鳴り持ちにしかわからない辛さがあるのでどうか支えてあげてください。
250病弱名無しさん:2013/07/06(土) 22:56:46.50 ID:lF64z9yx0
>>247-249
レスありがとうございます。
調べる度、つくづく耳鳴りというものの不明瞭さが分かってきます。
私自身もたまに鳴ったりすることはあるのですがせいぜい数秒で、
それが長時間続くという経験がないものですから、
頭では理解していても、辛さそのものは本人以外には分からないのでしょうね。
メンタル面でのケアも必要不可欠なのだなと思いました。
251病弱名無しさん:2013/07/06(土) 23:30:14.23 ID:qNSnHBWn0
耳鳴り悪化した人で改善した人いる?

医者にTRT治療進められて日中付けてたら耳鳴り大きく悪化した。
今頭の中でジェット機のような耳鳴りが鳴ってる。
耳鳴りで吐き気するし頭おかしくなりそう。
余計な事するんじゃなかった。

耳鳴りって改善するのかな?このままじゃ生きていけない。
252病弱名無しさん:2013/07/07(日) 00:19:07.83 ID:36ZO7qy20
>>251
TRT治療を私も薦められたんですけど、因みにどちらの病院でされたんですか?
それと、治療前はどんな音だったんですか?
253病弱名無しさん:2013/07/07(日) 08:11:11.26 ID:SxYpc0bU0
>>252
東北の病院です。
TRT着ける前はキーンとシーて音でした。
自分も起きたてが耳鳴りMAXで日中少し下がる感じですかね。
悪化した今はキーンとシャーって音が頭から鳴り響いてます。

多分TRTの音が耳鳴りの音量と合ってなかった為耳鳴りが悪化したと思われます。(マスカー方になってたのかも)

辛い…
254病弱名無しさん:2013/07/07(日) 08:21:20.44 ID:DXXux5K10
TRTって耳鳴りの音量に合わすんだ・・・

内耳痛めてるようなもんだね・・・
255病弱名無しさん:2013/07/07(日) 08:27:25.97 ID:DXXux5K10
耳鳴り聴こえなくなるぐらいの音量で音楽聴いてた時期もあったけど

ヘッドホン外した瞬間最悪だったしな。

しばらくTRT外して生活すれば元に戻るんじゃない?
256病弱名無しさん:2013/07/07(日) 08:47:21.05 ID:pnrztXx70
>>245
今日は、朝でもそんなに大きくない。結局、あまり1日の時間に関係ないかも。
つまり、単に並みが有るだけか。でも何か軽減のヒントがあればなあ。
257病弱名無しさん:2013/07/07(日) 13:37:14.79 ID:tBwoVetKO
人間の体は不思議で耳鳴りより強い痛みや不快感があると耳鳴りを忘れてしまう
趣味や仕事に忙殺されると気にならない
それとどんなひどい痛みや耳鳴りも慣れてしまう能力をもってる
いつか耳鳴りがなおる治療法もできるんだろうな
開発した人に国民栄誉賞あげたい
258病弱名無しさん:2013/07/07(日) 18:11:19.72 ID:36ZO7qy20
キーンの耳鳴りがして、1年弱です。
疲れると大きいのが続き、1、2日休むと小さいのが続きます。

病院も3ヶ所変わり、今はK記念病院に通院しています。
混合ガス、ハリ治療など試しましたが、治療を始める最初は良いのですが、
慣れてくるとまた大きくなったりして、治療も効いているのかがハッキリしません。
特にハリでは、何回か刺す時や抜く時に痛いことがあり(特に肩部分)、
そこから首筋にかけて凝ったような感じがあり、翌日は必ず大音量になっていました。
また、最悪なことにその箇所がうっ血していました。
主治医にそのことを話すと、即ハリ治療は中止になりました。
6月終わりごろから、体調を崩したこともあり、
もう15日間大音量の毎日で辛くてたまりません。
もうこのまま小さくならないような気がして、マイナスなことばかり考える日々です。

主治医にはTRTを薦められましたが、星状ブロック注射の方がいいような気もします。
どなたか試された方いらっしゃいますか?
259病弱名無しさん:2013/07/07(日) 18:40:00.88 ID:DXXux5K10
精神科行って安定剤もらったほうがいい。

めっちゃ効く。。。
260病弱名無しさん:2013/07/08(月) 13:03:39.77 ID:bO0tUPAW0
>>259
それが正解です。
耳鼻科でみてもらって、病気がみつからないなら、
安定剤で、気分をおちつけましょう。
261病弱名無しさん:2013/07/08(月) 15:14:33.93 ID:+o/9MHeY0
最近、試しに奥田のアレ買ってみた。
毎晩21時ごろに飲むようにしたら、23時ごろには耳鳴りのレベルが落ちていることが多い。
朝になったら元どおりだけどね。
262病弱名無しさん:2013/07/08(月) 15:52:09.48 ID:H312BdEKO
>>261
寝つきのためって割りきるなら良いかな?
263病弱名無しさん:2013/07/08(月) 17:56:51.20 ID:gGyID9360
●症状
外部のノイズと耳鳴りとの識別が困難になるくらいの耳鳴り。
高音の機械音とザーというホワイトノイズ、たまに、低いボコボコという音がした。
聴覚過敏も併発。短期の記憶力が著しく低下。
症状は良化と悪化を繰り返して2ヶ月継続。
断続的な頭痛があったがこれが本来の病の症状か、薬の副作用かは不明。
264病弱名無しさん:2013/07/08(月) 17:58:54.38 ID:gGyID9360
●治療
1. 耳鼻科でメチコとアデホスの処方。

2. 整体に週一通院。

3. 風呂に耳までつかる。(一時的にかなり良くなる)

4. 寝転がって背中をねじる。入浴後に誰かに背中に乗ってもらう。

5. オレンジジュースと野菜ジュースを飲む

6. マッサージと耳鳴りのツボ。

7. 塩分を抑える。一時期はアルコールも控えたけどその効果は不明。

ツボは、足裏の真ん中へん、手の甲の小指のほう、くるぶしの下、とか。
あとはふくらはぎとモモ全体をさする。
265病弱名無しさん:2013/07/08(月) 18:03:56.01 ID:gGyID9360
●予後
2週間でツボが効くことがわかり、上記の血流改善に努めた。どれが効いたというより、全部が少しずつ効いた感じ。2カ月目にほぼ静かな生活に。

特殊な方法ではないのでつらいひとは気楽に試してみてはどうでしょう。
266病弱名無しさん:2013/07/08(月) 18:28:35.66 ID:KGgtRV4X0
>>258
今日ペインクリニックでブロック注射してきました。
耳鳴りの音に少し変化があった。
少しだけ小さくなったと言うか、何かが違う。
一時的なものかもしれないけど…
変化があると言う事は少しでも緩和出来るか?と思い続けるつもり。

ちなみに俺は爆音の耳鳴りの持ち主です。
このままだと普通に生活も出来ないからTRTもやろうか悩み中。

そう言えば、慶応でやってる頭に電流流して緩和させる治療やった方いませんか?
効果あるのかな?
267病弱名無しさん:2013/07/08(月) 19:14:16.02 ID:32PC4r1m0
>>264
血行不良やったんやろね
268病弱名無しさん:2013/07/08(月) 19:39:46.76 ID:+HmySfZU0
>>266
耳鳴りがし始めてからまだそんなに経ってないですか?
私も今行ってる耳鼻科でブロック注射お願いしたけど、急性の人や難聴を伴った
人しかできないと断られました。
慶応のTRTを紹介してもらったけど、どんなのか不安・・。
電流流すのってTRTとは別の治療法ですよね?
269病弱名無しさん:2013/07/08(月) 22:10:56.23 ID:+HmySfZU0
>>10
K記念病院に通院されていたようですが、最後の・・・と書かれていましたが、
何故通院をやめたんですか?
耳鳴り、改善されたのですか?
270病弱名無しさん:2013/07/08(月) 23:42:37.34 ID:JFryZbbI0
外でセミが鳴いてんのか耳鳴りなのかわけわからん・・・
27110:2013/07/09(火) 00:18:43.12 ID:Cru5OhAdP
>>269
前スレに長文を書いたので簡単に書くけど、自分の場合、
枕に耳をつけると高音ピーーーが聴こえるようになったのが、5歳のとき。
18歳で肺結核になって、数年間、ストレプトマイシン治療。
22歳で社会に出て、親しい人には「ほらまた人の話を聴いてない」
さほど親しくない人から「無視された」などと陰口を言われるようになる。
因みに携帯絡みの、屋外で着信に気付かないトラブルも多く、5年前に解約した。

昨年春、思うところがあってK記念病院を受診したら、
左は超高度難聴でほとんど聴こえず、右は中度難聴なことが判明。
難聴は時間が経過し過ぎて治らない、耳鳴りは改善の可能性があるかもしれない。
自分の場合、社会的に支障があるのは難聴なので、耳鳴りは諦めた。
ちょっと訂正、初診は木曜日で女医のK先生だった。
K先生に最後に診てもらった日、「右がそれだけ聴こえるんだから」と言われたことが
諦めのキッカケ。先生にしてみたら、励ましのつもりなんだろうけど。
K記念病院で補聴器について訊ねたら、自分のケースには補聴器は向かないそうで、
聴力検査の結果を持参でM越デパート本店補聴器サロンへ行ったら、
左右で差があり過ぎる私のような人には、やはり補聴器は難しいらしい。
調整に4〜5年かかって、その間に右耳の聴力が低下してしまうとのこと。
27210 その2:2013/07/09(火) 00:22:30.09 ID:Cru5OhAdP
長くなったので分けます。

ストレプトマイシン由来の難聴は、今の医学では治療不可だそうで、
最初は難聴スレの住民だったけど、治らないものはしょうがないし
あちらが補聴器スレになってしまったので、こっちに来た。
耳鳴りは自分の一部でストレスはさほどでもないんだけど、
高音ピーーーーー、リーーーーーン、ミーンミンミン…の他に、
洗濯機が回る音や脱水している音や換気扇が回る音や
遠くから雨にぬれたアスファルトを走る車の音が聴こえて来て、
実際の音なのか幻聴なのか、わからなくて困る。
太鼓の音なんて聴いてしまったら、以後数ヶ月、遠くで太鼓の音が聴こえてしまう。

難聴の方は、静かな室内で一対一ならほとんど聴き取れるけど、
2、30人いる待合室だと、名前を呼ばれても聴き取れない。
数人以上の宴席なんて、楽しそうにしているだけで精いっぱい。
まるで英検3級の中学生が、ネイティブに混ざっているような状態。
テレビはただうるさいだけで、10年以上前から見られなくなった。
今も昔も北野武が何を喋っているか、日本語を喋っていることしかわからない。
273病弱名無しさん:2013/07/09(火) 12:00:12.05 ID:w9Ft9s0p0
難聴とかって耳が聞こえにくくなるだけじゃなくて24時間耳鳴りもするってことをもっとテレビとかで伝えてほしい
なる前はまさか鳴り止まない耳鳴りなんて存在するなんてまったく思わなかった
274病弱名無しさん:2013/07/09(火) 13:07:39.14 ID:u+04wD7I0
>>266
私もペインクリニックでブロック注射受けたいのですが、以前1度だけ脳神経外科で
受けた時に保険外で1万もしました。
因みに受けられたペインクリニックは保険適用でした?
東京の病院ですか?
275病弱名無しさん:2013/07/09(火) 15:05:02.84 ID:bX0lXQ7i0
難聴といわれるものって、実は聴こえなくなってるんじゃなくて、
単に耳鳴りがうるさくて小さい音が鳴ってもわからないだけなのがかなりあるんじゃないのか。
276病弱名無しさん:2013/07/09(火) 19:01:26.50 ID:VkOyX3zv0
>>237
耳鳴り1週間→24時間高音頭鳴現在9ヶ月目
オイラは無音界に行くのかぁ
277病弱名無しさん:2013/07/09(火) 19:47:51.01 ID:li/xLCoG0
佐村河内さんって聴力落ちた今でも耳鳴りものすごいんでしょ
278病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:11:44.58 ID:Rss+n4a90
俺がもし佐村河内さんだったら、何もできずに引きこもっていそうだ。
279病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:13:31.34 ID:PcZT0Hv40
最近は耳鳴りの他にたまに耳がふさがってるような時が短時間単発的に出るな・・
280病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:29:20.88 ID:O7VzytCS0
>>279
確かにあるな、その時、ちょっとキーンって鳴る。
281病弱名無しさん:2013/07/09(火) 20:38:32.53 ID:ErDnFC8XP
しゃがみ込んだり、うつむいた状態をしばらく維持していると、
耳閉感に襲われることが多い。
282病弱名無しさん:2013/07/09(火) 21:30:23.22 ID:PZRAMf6+0
たぶん、みんな原因がいろいろ違うんだろうなあ。
283病弱名無しさん:2013/07/09(火) 22:11:14.08 ID:fA7kog590
>>274
ペインは東京ではないです。
行ったペインは保険適応でした。
自分は耳鳴り以外に首の痛みもあったんで問診票にそう書きましたよ。
一度近くのペインクリニック行ってみてはどうですか?
284病弱名無しさん:2013/07/10(水) 16:59:59.47 ID:9dbxl8fz0
耳鳴り悪化でマジでうつ病発症した…

耳鳴り激しいから起きてるの辛いし、何もやる気起きないし、死にたい願望まで発症…
精神科で薬もらったけど効かない。
みんな辛い時どうしてるの?
俺にはこんな辛いの受け止める器ないわ。
285病弱名無しさん:2013/07/10(水) 17:09:53.46 ID:i2AewrPfP
>>284
悪化って
元々耳鳴り持ちだったん?
何が原因で悪化が進行したん?
286病弱名無しさん:2013/07/10(水) 18:12:14.39 ID:pbwRkCiC0
耳鳴りの薬飲んだら、からだに発疹ができたわ、
結構かゆいから飲むの辞めようかな
287病弱名無しさん:2013/07/10(水) 21:42:20.62 ID:lriy4Uns0
自己責任でドゾー
288病弱名無しさん:2013/07/10(水) 22:00:58.11 ID:9dbxl8fz0
>>285
上の人と同じでイヤホンでホワイトノイズ効いてたら寝てしまって、
朝起きてイヤホン外したら耳鳴り悪化。
元々突発性難聴で耳鳴り残って我慢出来るレベルだった。
人生終わった。
289病弱名無しさん:2013/07/10(水) 22:41:38.27 ID:lriy4Uns0
イヤホンしたまま寝るって・・・
290病弱名無しさん:2013/07/10(水) 23:13:25.43 ID:rwKdhF950
和歌山の人のブログ覗いたら、「医者(旦那)が某巨大掲示板で誹謗中傷されてる」ってかかれてたけど、このスレには書いてないよな?
巨大掲示板ってここじゃないんか?
291病弱名無しさん:2013/07/11(木) 02:33:46.86 ID:hsndGBia0
>>284
安定剤変えてもらったらどう?
私は辛いときはリチャード・クレイダーマンの音楽聴いてる。
聴いてると高音の耳鳴りが結構消えるから。
ホワイトノイズはBGMで聴いた方がいいかもね・・・
耳鳴りにはイヤホン、ヘッドホンはよくない気がするし。
また小さくなるからがんばろー!
292病弱名無しさん:2013/07/11(木) 03:18:06.30 ID:1pE9jfPx0
>>290
ここじゃなくて耳鳴り治したいって掲示板
293病弱名無しさん:2013/07/11(木) 14:03:40.73 ID:7Tre6RaP0
医者って原因や病名が分らないと自律神経とかうつ
と言わない?現に症状が出てるのに
かまってちゃんじゃあるまいし、わざわざお金も掛かる病院になんか行かない

耳鳴りで初診医者が「気温が変動してるからね」
(はぁ!!数ヶ月もなるか!初診料返せ,もう来ないからな)
294病弱名無しさん:2013/07/11(木) 17:19:05.88 ID:jL4n749L0
噛み合わせとか顎関節症とか心当たりある人いない?
自分は可能性あるかなと思ってて調べてんだけど、今スレではいなさそう??
295病弱名無しさん:2013/07/11(木) 18:02:37.23 ID:sAswIFEgO
最近ストレス減ったせいか、起きたときは相変わらずだけど会社ではいつのまに小さくなってることが多くなった
このまま消えてくれたら夢のようだけどな
296病弱名無しさん:2013/07/11(木) 23:51:56.26 ID:NbtHgSvA0
>>292
そんなところがあるのか 「巨大掲示板」といえば2ちゃんしか知らんかったわ
そこは見てないから知らないけど、誹謗中傷なんか気にすることないのに
297病弱名無しさん:2013/07/12(金) 02:14:01.00 ID:Op0pNFUF0
>>296
使い方が昔の掲示板って感じで、何も知らないライトな人達が寄る場所だから、2ちゃんと違ってリテラシーとモラルが人一倍試される感じかな?
298病弱名無しさん:2013/07/12(金) 16:14:44.92 ID:/qaM/v350
>>283
今日、紹介して貰ったとある大学病院に行ってきたけど、初診だから聴力検査と
話聞いて終わり。
再診は8月5日だと・・・。

早くどうにかして欲しいのに、気の遠くなる話。

ペインクリニックで耳鳴りだけで、耳鼻科的な検査なしで、果たしてブロック注射
やってくれるだろうか・・?
299病弱名無しさん:2013/07/12(金) 22:48:13.61 ID:/qaM/v350
>>283
何度も訊いてすみません。
ペインクリニックを受診するにあたっては、やはり耳鼻科の紹介状など
必要ですよね?
300病弱名無しさん:2013/07/12(金) 23:59:54.97 ID:VNTnHVgP0
自己中そう
301病弱名無しさん:2013/07/13(土) 00:51:37.66 ID:SfOQn33k0
耳鳴りのせいで睡眠薬なしでは寝られなかったけどTRT療法と睡眠アプリでなんとか寝られるようになった
寝られるようになったら自信がついて安定剤ともおさらばできた
それでも耳鳴りが気になって寝られない日もあるけど翌日には死んだように熟睡できるからほとんど気にならなくなった
耳鳴り一日中なって死にたいと思ってたけど慣れるもんだね
302病弱名無しさん:2013/07/13(土) 01:28:03.66 ID:4l7+A8k00
羨ましい
もう眠剤(マイスリー)と安定剤(メイラックス)のコンボじゃないと寝られなくなって1年
マイスリーは抜け出せる自信があるけど、メイラックス飲まないと翌日死にかける
長期間飲み続けるとまずいですよね もう手遅れ?
303病弱名無しさん:2013/07/13(土) 05:50:54.95 ID:J6llFHD4O
>>302
薬の服用は医者に聞いてみてね
俺も色々考えたけど、生活の質を落とさないために、薬の助けを借りてもいいんじゃないかな
毎日暗い顔して、家族まで暗くしたり、本人が鬱になったりするよりはいいと思う
医者の服用された薬なら大丈夫だよ
とにかく眠れないとかストレスと追いかけっこしてたら耳障りだって良くはならないよ
我慢だってストレスだし
304病弱名無しさん:2013/07/13(土) 08:51:41.16 ID:SfOQn33k0
>>302
>>301だけど>>303の言うとおり辛い時は薬の助けを借りてもいいって心療内科の先生もいってた
耳鳴りの薬はやめてもしばらくば睡眠導入剤と安定剤は手放せなかった
規定の量を守れば大丈夫だと思う
もしやめようとするなら先生と相談してからにした方がいいよ
でもやめようとして焦らないようにね
305病弱名無しさん:2013/07/13(土) 16:08:19.27 ID:1zQSkzWC0
メチコアデホスやめると耳鳴り大きく感じるなあ
2ヶ月飲んで3日やめてみて
306病弱名無しさん:2013/07/13(土) 23:04:26.51 ID:4l7+A8k00
>>303 304
ありがとう 本当にこのスレは心が救われるよ
明日調度診察なので医者に相談してみます
307病弱名無しさん:2013/07/14(日) 01:52:14.71 ID:v73qcc0n0
>>299
個人開業の4箇所のペインいって、
いづれも紹介状もなにもなく「耳鳴り難聴」でやってくれた。
耳鳴りだけより、難聴・メニエール病を加えたほうがいいかも。
心配しないでいい。耳鳴りだろうが難聴メニだろうがどんな病気だろうが
施術や薬の量・回数は全く一緒だから。
回数は病院によってさまざま。自治体によっても違うらしいし
週1しかしてくれないとこ、週2〜3以上希望なら自費になるところも。
週1でじゅうぶんって医者も多いよ
保険適応で1回2000円前後。レーザーの神経節ブロックなら毎日でもおk、1回数百円。
主治医は効果は注射の8割と言ってた。
はじめての注射のときは軽い息つまりとか飲み物が飲みづらいとか出るかもしれないから
病院がえりの飲食や遊びは控えて。ちゃんとしたとこなら安静に過ごす指導される。
「ペイン学会」所属がいいと聞いたことあるんでお近くで探してみて
http://www.jspc.gr.jp/06_shisetsu.html
効果だけど・・・耳鳴りというより難聴で期待して1ヶ月行ったんだけど、微妙で辞めた
そのあと好調の波が来たから正直よくわからん
308病弱名無しさん:2013/07/14(日) 02:00:17.81 ID:v73qcc0n0
なんでそんなに行ったわけってツッコミがありそうなんで一応
2箇所とも・・恥ずかしいけど肥満で上手く刺さらない可能性がと断られ
うち1箇所はほぼ毎日レーザーならOKとのことで通ってた
1軒は週1しかやらないとこで、最後の1軒が週2〜3回OKなとこだった
309病弱名無しさん:2013/07/14(日) 09:35:17.40 ID:Iut6FhCo0
>>307
親切にいろいろ教えてくださって、有難うございます。
ペイン学会から行きやすい所を探してみます。

結局、耳鳴りは完治は難しいから、何度も通わなくちゃいけないのかなぁ・・・と
思います。
私の場合は難聴はそれほどでもなく、キーンという高音の耳鳴りがひどいです。
だから、ちょっと違いますね。

これから通うことになるK大学病院の麻酔科で打ってもらえるのが一番なんだけど・・・。
初主治医の診察がまだまだ先なので、そこで別の何かしら治療に入っちゃうと
ブロック注射受けに行けないし・・・悩みどころ。

K大学病院はTRTになっちゃうのかな・・。
310病弱名無しさん:2013/07/14(日) 16:29:08.14 ID:UtS4EwT8O
変な意味じゃないけど、皆色々試したけど、駄目で諦めの境地に達した頃、耳障りになれた人が多いんじゃないかな
それぐらい完治するのはまれじゃないかな
でも色々やってみてその境地に達することは大切なプロセスなのかもね
311病弱名無しさん:2013/07/14(日) 20:50:39.53 ID:Jwd/gGWc0
いきなりは受け入れられないしな。

まあ先輩から言わせれば

金の無駄。

でも人生なんて無駄の積み重ねだし
無駄じゃ無い事もいつか死ぬまでの暇つぶしでたいして意味はない。
無駄でも何でも夢中になれるのが一番だな。
312病弱名無しさん:2013/07/14(日) 21:20:52.84 ID:t/iFzKm00
自分も色々試して治らないからもういいやて自分に言い聞かせて生活してたら、だいぶ気が楽になって普通に飲み食いできるようになってきた。
自分は高音キーンが両耳ずーとなってて発症した時はすべての欲がなくなって1ヶ月で5キロ痩せたわ
毎日耳鳴りの情報を調べまくって耳鼻科やら鍼やらメンタルクリニックだの漢方とかやったけど全然改善しなかった。
正直、死のうと思った事が何回もあったけど、人に迷惑かけたくないし何とか死なないで済んで今ここにいる
313病弱名無しさん:2013/07/14(日) 21:30:13.68 ID:ymgLW0HbP
みんなそうなんだよ あんたひとりだけじゃない
うまく気分を晴らしたほうが 勝ちさ
314病弱名無しさん:2013/07/14(日) 22:18:51.17 ID:Iut6FhCo0
K記念病院の耳鳴り治療は最悪だった・・。
私のように難聴がそれほどひどくない耳鳴りは、結局混合ガスとハリ治療だけ。

著書にはアレコレ治療法が書いてあるのに、すべてやってもらうわけではない。
混合ガスだって10日続けてと書いてあるのに、たったの5日で終了。

次にやったハリ治療は下手なハリ師のせいでうっ血はするは(しかも何回も)
そこから首筋にかけての凝りがひどく、翌日は必ず大音量。
うっ血のことハリ師に言ったら、すみませんでした・・・だと。
5千円もしてハリ打ったのに、ひどくさせられてお金返して欲しい!

主治医にそのこと言うと、刺激が強すぎたのかしら・・という返事。
ハリ師の失敗は病院側はやはり認めないんだな・・と思った。
連日大混雑の病院。
患者が多いからと言って、良い病院とは限らない。

2度と行きたくありません!
315病弱名無しさん:2013/07/14(日) 22:26:45.97 ID:ymgLW0HbP
>>314
何曜日の何先生?
316病弱名無しさん:2013/07/15(月) 00:02:33.30 ID:kbdAuS080
本気で悩む人もいれば、そんなに気にならない人もいるんだよね
なんと上司が昔から耳鳴り持ちだということを最近知った
しかも自分より遥かにデカい音らしいのに
「お前も耳鳴りなの?じゃあ仲間だなw 寝れない? 気合で寝るんだよww」
だって。
一応治したいのは治したいらしく、病院に通ってるみたいだが
生活に支障はないんだって
こっちは睡眠薬なしで寝れないってのに
羨ましいと共に、勇気沸いたわ こんくらい図太い精神なきゃ駄目だなって
317病弱名無しさん:2013/07/15(月) 00:07:40.03 ID:oQaSjS1q0
上司カッケー
318病弱名無しさん:2013/07/15(月) 04:36:05.43 ID:qVtAoAQD0
医者は基本詐欺
319病弱名無しさん:2013/07/15(月) 07:11:38.61 ID:iDb3bPI3O
耳障りもちの医者っていないのかな
真剣に治療法考えそうだし
320病弱名無しさん:2013/07/15(月) 12:46:37.50 ID:qVtAoAQD0
あきらめる
321病弱名無しさん:2013/07/15(月) 13:19:42.23 ID:KkfG4R7B0
原因分からないとストレスで片付けられる
ストレスないって言い切れるやつなんかいないし
322病弱名無しさん:2013/07/15(月) 14:18:00.19 ID:3BpT0HUN0
>>315
非常勤の金曜のK先生。
女医です。

その後、院長にも診てもらったけど、同じ見解でした。
同じ病院内にたくさん先生いるけど、結局は一緒。
最悪ハリ師の腕の悪さを認めず、私の体質に合わないだと・・・。

最初の頃は治りますよって言ってくれてたのに・・・改善が見られないと
他の大きい大学病院を紹介。
こんなことなら、最初からそっちに行ってればよかったって思います。

決して近くないのに延々通い続けて、待たされて、治療もすべて保険外だから
無駄な時間とお金と費やしたって感じ。
K記念病院は最高の耳鼻科と思っていたけど、治療法は大したことないし、
よほど以前通院していた外苑前の●川耳鼻科の方が良かったです。
何の治療もしてなかったけどね・・。
323病弱名無しさん:2013/07/15(月) 14:41:46.31 ID:icmzAQA0P
>>322
数回書き込みしている者だけど、同じ先生だ。
初診は木曜日の先生でしょ?
たまたま初診が木曜日だったので診てもらって、
聴神経腫瘍の疑いでMRIを受けることになり、
「気になるから次も診させて」と言われたので以後、
同じ先生に継続して診てもらった方がいいかと金曜日に通っていた。
すっごくサバサバしていて、中身男だよね(←最大級の賛辞)。

難聴は治らない、耳鳴りは治る可能性があるかもしれないとのことで、
最後に木曜日の9時半開始の男の先生に診てもらい、
同じ見解だったので通院を終了した。
324病弱名無しさん:2013/07/15(月) 16:42:00.01 ID:0LeCrAfCO
今の時期は、山にキャンプ行くといいよ。虫の鳴き声うるさくて、耳鳴り気にならない
325病弱名無しさん:2013/07/15(月) 18:02:24.86 ID:3BpT0HUN0
>>323
初診は私も木曜で、非常勤だから自分が来る金曜に再診に来るように言われた。

通い始めた頃は少し耳鳴りも小さくなったりしていたので、先生も笑顔で
嬉しそうだった。
でも、その後、大きいのが続いたり、ハリでのうっ血の話をしたら、何となく
冷たい態度・・・。

同じ女性として気持ちが分かって貰えるかと思って最初は女医で良かったと
思っていたけど、やっぱり女は気分にムラがある感じしました。

9時半開始は院長じゃないでしょうか?
前院長の本も現院長の本も購入して、あらゆる治療法があると書かれていたけど、
ブロック注射を希望したら、少しの難聴と耳鳴りだけではブロック注射は
打たないと言われた。
本にはそんなこと書いてないのに・・・ウソばかり。

ペインクリニックに問い合わせしたら、できるとのこと。
ハリ師も下手クソだから、麻酔科の先生の腕も自信ないんじゃないのでしょうか。

今はこの病院とはおさらばで違う大きい病院で診て貰っているので、
関係ないけどね・・。

とにかく大きい病院で診て貰った方がいいですよ。
K大学病院とか医科●●大とか・・・。(通えるなら・・・)
お互い頑張って治るといいですね。
326病弱名無しさん:2013/07/15(月) 18:09:10.53 ID:3BpT0HUN0
それから言い忘れたけど、ハリのうっ血は首の付け根と肩で直径3cmもありました。
後ろの見えにくいところだから、気が付かなかったけど、整体の先生に
言われて、初めて知ったんです。

整体師もハリでうっ血なんて聞いたことないって言ってました。
327病弱名無しさん:2013/07/15(月) 19:26:04.37 ID:tv7U17610
血がすぐに止まらないから鬱血してるんなら、耳鳴りどころの話じゃないかもな。
血小板が少ない、白血病や再生不良貧血、後は巨赤芽球性貧血 、血友病、肝硬変も一度、出血しますと血が止まらない場合が多いです。
328病弱名無しさん:2013/07/15(月) 22:47:03.95 ID:ZulJHZ4W0
擁護するつもりも勧めるつもりも全くないけど
つまり耳鳴り難聴メニエール治療はその記念病院がやってるような
ガス治療と鍼くらいしかないということです
まあ広まらないのは何故なのかっていうのは推して知るべしですけど
これ目的で遠方から集まるわけですから
効く効かないは別ですよ。ただ、効果は分からないけど提供してくれはするっていう姿勢は人によってはありがたいんだろうなと思うのです
大学病院行ってもメチコ程度のものしかないと思いますよ。KOの小川先生あたりはいろいろしてくれそうだけど・・・

あとはこことか。
まつしま耳鼻咽喉科
ttp://www.myclinic.ne.jp/miminari/pc/
わかさに載ってたんでそのまま書いちゃいます。
329病弱名無しさん:2013/07/16(火) 19:25:25.69 ID:LXo27HOD0
おまえら
聴覚過敏はある?
あるなら内耳が損傷してるから
もう一生治りません
330病弱名無しさん:2013/07/16(火) 20:17:01.76 ID:JuD7Bau6O
>>329
ああ?あー知ってるよ。リンゴを耳でかじると血が出るやつだろ
331病弱名無しさん:2013/07/16(火) 21:43:01.96 ID:JsxksOMV0
どなたか耳鳴り治療で有名な都内の鍼灸院、知ってるかたいたら教えてください。
332病弱名無しさん:2013/07/16(火) 21:49:34.07 ID:Z87DgCf00
内耳は治らなくていいから

音だけなんとかして欲しいんだぜ。

指が損傷して無くなっても
ずっと痛いのと同じなんだぜ。
333病弱名無しさん:2013/07/16(火) 22:38:19.24 ID:XfKCZlZ50
なんか、夏になったら、音が小さくなってきた。
334病弱名無しさん:2013/07/16(火) 22:39:23.79 ID:XfKCZlZ50
飲み薬、鍼、マッサージ、どれも効いてる感じはしないが。
335病弱名無しさん:2013/07/16(火) 23:08:22.98 ID:d/DoED+10
俺も初めての夏だけどほとんど聞こえないレベルになった
横向きに寝て枕で片耳塞ぐと聞こえるからまだ治ってないけど・・
やっぱ夏になって血流が改善したのかな
半年間毎朝1時間のウォーキングに大量のサプリ等々
生活改善につとめてきたけど
336病弱名無しさん:2013/07/16(火) 23:22:27.87 ID:XfKCZlZ50
>>335
俺も完全に消えてるわけじゃないんだ
残念ながら
ただ、明らかに音は小さくなってる
慣れたわけではないと思う
かなり、神経質だから、俺
337病弱名無しさん:2013/07/17(水) 01:15:14.59 ID:a6/PaXTd0
7ヶ月でかなり良くなったが
なぜ突難になったかわからんからな
再発だけが気がかりだ
338病弱名無しさん:2013/07/17(水) 01:24:54.29 ID:J90792da0
俺は夏より冬の方が耳鳴りの具合がいいんだが
暑くて血流がよくなると
音を鳴らせる蝸牛の有毛細胞が活性化してしまうんじゃね?
冬の寒い方がその細胞の活性化を抑えて耳鳴りを小さくしてくれそうだが
339病弱名無しさん:2013/07/17(水) 02:45:16.24 ID:G+7Q40Z40
風呂に入ると、良くなる人、悪くなる人、両方居るみたいだしな
なんか、原因が違うんだろう
340病弱名無しさん:2013/07/17(水) 07:43:34.48 ID:MMyhoYVQ0
抗てんかんの薬飲んでる人いないのかな?
飲んだら緩和する?
是非飲んでる人いたら教えて欲しい。
341病弱名無しさん:2013/07/17(水) 08:38:50.80 ID:QFABCck/0
小さく感じるのは暑さで神経が参ってるんだろう。

体調が上向けばまた鳴り出すさ・・・・
342病弱名無しさん:2013/07/17(水) 13:08:38.07 ID:OaSSgIkdO
>>340
ランドセン飲んでる
これがそうかな
依存性があるね
てんかんがあるわけではないけどね
343病弱名無しさん:2013/07/17(水) 19:15:36.03 ID:MMyhoYVQ0
>>342
てんかんの薬で耳鳴り軽減しました?

てんかんの薬ってどうすれば処方してもらえるか教えて欲しいです。
精神科とかで言えばいいのかな?
344病弱名無しさん:2013/07/17(水) 20:30:48.56 ID:OaSSgIkdO
耳鳴りの原因が脳梗塞でリハビリ病院で精神安定剤がほしいと訴え、たまたまランドセンがあったというわけです
耳鳴りに精神安定剤が効くのは知ってたので
効くのは半年ぐらいであとはなれたけど、ランドセンは痺れにもいいらしいので、今でも処方してもらってます
345病弱名無しさん:2013/07/17(水) 20:59:39.75 ID:6Dc3AAvjP
年中頭の中でセミが鳴いてる

本物のセミも泣き出したなぁwww
346病弱名無しさん:2013/07/17(水) 21:00:12.38 ID:cF9XR7yk0
水虫持ちは要注意だそうだ 
だから水虫薬を染みこませ耳栓にしている
右側は消えたが 時折痒くなるな
左が雨の前日が弱いが・・80%程度まで回復
じくじく耳系はお試しを
347病弱名無しさん:2013/07/18(木) 02:02:36.48 ID:5ASk9NOh0
新たな切り口やね
348病弱名無しさん:2013/07/18(木) 03:19:53.05 ID:5ASk9NOh0
耳鳴りじゃなくて痒みかよ
349病弱名無しさん:2013/07/18(木) 04:05:57.66 ID:LH6xF5hs0
原因・要因は人それぞれだろうが、大半は内耳の細胞が壊れたのが原因なわけで
その細胞をどうにかしようって研究はされているの?
そもそも内耳なんていじれるもんなの?
可視化の研究が進んだとして、この研究の最終形は「その人の感じている音の大きさがわかる」ってだけなんでしょ それは完成されたとして、次の段階ではどうなるんだ?
内耳を治す技術は世界のどこかで進展しているんでしょうか
結局それができない限りは、俺達は死ぬまで静寂が訪れることがない
350病弱名無しさん:2013/07/18(木) 06:46:27.12 ID:pPh/MlNzP
>>349
これがいちばん可能性ありそうじゃない?
http://news.mynavi.jp/news/2013/01/11/167/index.html
351病弱名無しさん:2013/07/18(木) 08:51:06.96 ID:pIRnuNhy0
セミの鳴き声か耳鳴りかマジでわからない季節になった
352病弱名無しさん:2013/07/18(木) 08:56:28.35 ID:I8hfpX/uP
ぐっすり寝たら今朝は耳鳴り君、とても静かだわ。でも起きて来たけどw
353病弱名無しさん:2013/07/18(木) 09:19:51.66 ID:vKIWAf21O
>>351
せ、蝉に決まってるじゃないですかー、ヤダナー
354病弱名無しさん:2013/07/18(木) 09:21:59.90 ID:U/YdWLNc0
(´;ω;`)
355病弱名無しさん:2013/07/18(木) 12:24:50.65 ID:KNNkzHgc0
>>349
ipsでも有毛細胞の分化にせいこうしてるよ
可視化はあくまで診察方法の確立で、和歌山の先生次の段階に移ってるよ
356病弱名無しさん:2013/07/18(木) 12:35:18.40 ID:T88lV4740
>>349
内耳は脳と繋がってるので
内耳の再生は
1億年は無理です
357病弱名無しさん:2013/07/18(木) 14:49:34.69 ID:pWnaONsq0
(´・ω・`)・ω・`)
/  つ⊂  \
358病弱名無しさん:2013/07/18(木) 23:56:21.55 ID:CHPxv7/P0
耳鳴りが始まってはや5ヶ月ほど
鳴ってはいるのだろうけど自分自身あまり気にならなくなったようだ
しかし耳がこもってるような感じは相変わらずである
359病弱名無しさん:2013/07/19(金) 06:06:19.49 ID:odVXDPV40
デパケンR飲んだけどまったく耳鳴り改善せず…
逆に悪化した感覚。
そんな上手い事いかないか…ショック。
この凄い頭に響く耳鳴り一生続くのかな?
死にたい…
360病弱名無しさん:2013/07/19(金) 07:42:37.00 ID:9uB7ckBIi
>>358
耳閉感があるなら、難聴を伴ってる可能性あるけど、大丈夫か?
361病弱名無しさん:2013/07/19(金) 10:59:24.68 ID:Z6Sep8tU0
>>340
デパケンR飲んでるよ>>359ではないけど耳鳴りは改善されてない

脳過敏症候群の件で脳神経科行った時に処方してもらった
ただ医者は脳過敏症にはまだまだ懐疑的な部分もあるという前提で
それでも脳の興奮を抑えて耳鳴り、聴覚過敏、めまいに効果が出るか試してみようという結果に
自分は内耳に水腫があるけど内耳の機能はそれほどぶっ壊れてないと検査でわかってる
そんで不眠もずっとあるから心療内科で話しててSSRIの使用も考えてみようかという現在
あまり参考にならんかもしれませんがこんな所です
362病弱名無しさん:2013/07/19(金) 11:48:40.07 ID:nh+sBPn/0
鍼治療で耳鳴り、改善されたかたいますか?
鍼って効果ないような・・・。
363病弱名無しさん:2013/07/19(金) 12:04:40.40 ID:iDdex5SpP
耳鳴りで精神薬使うのは怖いな。
364病弱名無しさん:2013/07/19(金) 12:23:46.11 ID:fEPkk7Eh0
>>363
別に怖くねえよ
どっちにしろ耳鳴りの治癒には関係ないし
365病弱名無しさん:2013/07/19(金) 17:49:54.12 ID:wmJb8I64O
こわいから使わないような選択できる余裕はないよね
なおるならなんでも試したい気分だよ
366病弱名無しさん:2013/07/19(金) 20:11:35.05 ID:DEDegJbv0
昼寝したあと、よく耳鳴りおこす。ジーンというかなり大きい耳鳴り。
耳たぶこすったりすると軽快することが多い
367病弱名無しさん:2013/07/19(金) 20:39:34.19 ID:HtuDDmDh0
>>362
俺は鍼で完治したよ
薬も漢方も駄目で鍼が上手くはまってくれた
血行不良だったんだろうな
368病弱名無しさん:2013/07/19(金) 21:25:35.33 ID:nh+sBPn/0
>>367
鍼灸整骨院ですよね?
因みに東京ですか?
何回か受けないとダメですよね?
369病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:03:06.11 ID:leFGxwKoi
鍼灸整骨院とか、保険対応のとこは役立たずだろ。
免許持ってるだけレベルのとこが多い。
370病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:15:50.59 ID:HtuDDmDh0
>>368
このスレでは評判がよろしくない都内のあの病院
10回ワンセットらしいが俺は4〜5回で
耳鳴りがなくなったので行くのを止めた
371病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:23:10.26 ID:fEPkk7Eh0
はい
また宣伝きました
針ごときで耳鳴りが治るわけねえだろ
372病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:33:16.20 ID:HtuDDmDh0
>>371
かわいそうな奴w
お前は一生、耳鳴り鳴っとけw
373病弱名無しさん:2013/07/19(金) 22:43:53.34 ID:ChGXuUiV0
ええのう(*´ω`)
374病弱名無しさん:2013/07/20(土) 12:21:10.47 ID:sEgLj1CCi
>>371
鍼で治る耳鳴りと治らない耳鳴りがある事ぐらい常識だろ。
残念ながら、お前の耳鳴りは鍼では治らない。
俺のシーンの耳鳴りも、鍼では消えない。
ただ、キーンの耳鳴りは鍼で治った。
375病弱名無しさん:2013/07/20(土) 13:07:17.07 ID:fLwM4K8A0
>>374
日付が変わってIDが変わったから
同じ人物による宣伝乙
376病弱名無しさん:2013/07/20(土) 13:31:19.73 ID:Gh1Agwo10
しょぼい奴やなあw
377病弱名無しさん:2013/07/20(土) 13:36:58.74 ID:fLwM4K8A0
前回もアイフォンとPC使い分けていたけど
今回も全く同じ手口で宣伝かw
378病弱名無しさん:2013/07/20(土) 14:58:21.22 ID:5WDAOym/0
K記念病院のハリ治療ではなく、普通の鍼灸整骨院で耳鳴りが完治しないまでも、
ある程度緩和された方いたら、是非教えて欲しい。
それか、耳鳴りに力入れている都内の鍼灸院をご存知だったら、教えてほしいです。

>>370
ハリ師、3人いるけど、ちなみにどの人で治りました?
379病弱名無しさん:2013/07/20(土) 15:23:46.68 ID:iGN/k4u0O
大阪でも教えてください
カイロでもなおすのは無理そうなので、鍼にかえてみようかなと
380病弱名無しさん:2013/07/20(土) 15:40:31.37 ID:KiZup7M5P
>>379
当たりが出るまで、試すしかないんじゃないの?

オウムの青山弁護士も長年腰痛に苦しんでいて、
何をしても良くならず。
奥さんが見つけてきたヨガ道場で麻原に治療してもらったところ、
嘘のように完治。
以後、麻原に傾倒。
381病弱名無しさん:2013/07/20(土) 21:05:18.35 ID:Gh1Agwo10
>>378
残念だが、個人名は言いたくないな
382病弱名無しさん:2013/07/20(土) 21:59:24.40 ID:5WDAOym/0
>>381
名前まではさすがに問題あると思いますので、言わなくていいです。
ただ、少し年配の人と若めの人と女性一人の内のどなたかなぁと思って・・。
383病弱名無しさん:2013/07/21(日) 01:37:17.12 ID:ps5ZnQtz0
全員試せばよか
384病弱名無しさん:2013/07/22(月) 08:06:13.47 ID:iWkainCk0
鍼じゃないけど、頭部の指圧でかなり軽減したよ。
力加減と場所によるだろうけど。
ただ結構力入れるから、女性は無理かもだし鍼の方が効果はあるだろうが・・・
385病弱名無しさん:2013/07/22(月) 10:28:44.12 ID:ZF6Rx07I0
耳鳴り発祥時、K尾病院に行ったら大したことないですと言われたけど
何が大したことなかったのと言いたい
馬鹿にしている
386病弱名無しさん:2013/07/22(月) 11:04:32.24 ID:4wbAnZWJ0
>>385
医者が言う、たいしたことない
と言うのは、わかりませんはあなたは金儲けの対象として不十分だ、と変換した方が良い場合も多い
ほんとに、たいしたことない事も有るが
耳鳴りの場合、とくにそれを思う
めまい無し、ふさがった感じ無し、吐き気無し、難聴無し、鼓膜異常無し、脳のMRI異常無し、
で、俺は、たいしたことないらしい
耳鳴りは、治らず
ストレスでしょう、だとさ
じゃあ、治らねーな、ストレス無い人間居ないだろ、と思い、放置
387病弱名無しさん:2013/07/22(月) 13:18:15.92 ID:IePJejSn0
重病患ってる人に比べれば、な
388病弱名無しさん:2013/07/22(月) 14:06:36.87 ID:nGWlBI8r0
K記念病院の耳鳴り治療は混合ガスと鍼、マスカーのみ。
慢性化した耳鳴りは多分これだけでは治らないと思う。

混合ガスと鍼は保険外。
いつも大混雑の患者がいて、殆ど一日がかり。
高い治療費と時間を無駄に費やした気がして、頭くる!

結局、もっと設備の整った大学病院を紹介されたけど、最初からそっちに
行けばよかったと大後悔・・。

非常勤の主治医に、初診の時に治りますよって言われて、結局治らず、
何でだろう??って言われた。
こっちが何で!?って訊きたい!
389病弱名無しさん:2013/07/22(月) 15:13:44.70 ID:NLTgmzO10
耳鳴りが治るとかいう医者は120%ヤブ医者だ
まっとうな耳鼻科医なら耳鳴りは治る可能性の方が低いことは知ってるからな
その非常勤の医者は普段眼科医とか他科の医者やってるヤブ医者やろう
390病弱名無しさん:2013/07/22(月) 17:51:52.23 ID:nGWlBI8r0
>>389
この病院行く前に外苑前の耳鳴りで有名な耳鼻科にも行ったけど、
やっぱり治りますよって言われました。

患者を安心させるために言ってるのか何なのかわからないけど、
確かにそう言われると安心するしね。

けど、一向に治る兆しがないと、何か安易に言われた言葉で裏切られた
気持ち。
しかも、驚いたことに飲み薬だけで治るはずだけど・・・とも言われた。
非常勤だから、本当に専門分野に疑問だね。
391病弱名無しさん:2013/07/22(月) 21:32:41.61 ID:2UP5KHBB0
トリプタン飲んだ人いる?
392病弱名無しさん:2013/07/22(月) 22:06:11.35 ID:SBQYBSqhO
夜寝るときの部屋のシ〜ンって音がイヤ
393病弱名無しさん:2013/07/22(月) 23:26:22.11 ID:97a3iHxT0
慣れるしか(´・ω・`)
394病弱名無しさん:2013/07/23(火) 02:46:21.12 ID:pfn5Yv2l0
>>392
パソコン起動させたまま近くに置いておけばどうだ?
ジーンは、それだけで結構解消されそうだが。
しかし、逆に反応してしまう場合も有るが。
395病弱名無しさん:2013/07/23(火) 14:43:33.09 ID:Vic29EkD0
どうも疲れてくると右耳だけ耳鳴りがしてくるわ
396病弱名無しさん:2013/07/23(火) 20:53:25.36 ID:pfn5Yv2l0
疲労した時だけなら、まだかなり幸せだよ
397病弱名無しさん:2013/07/24(水) 00:15:53.66 ID:mukYB4Yq0
耳鼻科で定番の2種類長期飲んでたが効かないので漢方追加
ツムラ98番‥まだ改善みられず
どこの病院でも漢方と言ったらツムラだし
何で98番なのか分らん
皆さんは何番ですか?
398病弱名無しさん:2013/07/24(水) 07:15:52.40 ID:aNzwMcQp0
霊がいると耳鳴りするっていうよね。
仕事中とかに急に遠くからキィィィン....って感じに聞こえてきてだんだん大きく
鳥肌が出てきてゾワゾワって感じが足の先から頭のてっぺんまでなる。

一時したら耳鳴りも鳥肌もぞわぞわも治るんだけど。
399病弱名無しさん:2013/07/24(水) 13:19:55.29 ID:mRURgjwR0
ということは、俺達は24時間365日悪霊に取り憑かれてるってことだな。
400病弱名無しさん:2013/07/24(水) 16:32:00.68 ID:5S3BcI/y0
んだな
401病弱名無しさん:2013/07/24(水) 20:18:03.63 ID:eyip7Dcf0
そんで俺たちが死んだら悪霊になって誰かにとり憑いて耳鳴り地獄に引きこむのかw
402病弱名無しさん:2013/07/24(水) 20:46:16.05 ID:FYLvVeoKP
先日某メーカーの補聴器相談会に行ってきたら、
耳鳴りの軽減に補聴器が効果があることは、
臨床医学で証明されているとのこと。

欲しいんだけど、お値段を聞いてorz
403病弱名無しさん:2013/07/24(水) 21:59:07.38 ID:HCY4CvIi0
>>402
止めといて正解
多分ね
404病弱名無しさん:2013/07/24(水) 23:55:36.60 ID:fUlQV5asP
>>402
やめとめ
ただでさせ傷ついてる蝸牛の有毛細胞が
補聴器使うとさらに傷ついて耳鳴りどころか聴力が悪化する可能性あるぞ
405病弱名無しさん:2013/07/25(木) 00:00:02.53 ID:d9MPMNH6P
>>404
難聴患者です
406病弱名無しさん:2013/07/25(木) 00:17:15.59 ID:nM64zmSl0
難聴で耳鳴りだとどうすればいいのか困るよね
まだギリギリ補聴器なくてきけるれべるなんだけど、
耳鳴り自体は交通の多い道路の横にいても聞こえる
集中力が出せないのが一番困る
407病弱名無しさん:2013/07/25(木) 00:26:01.44 ID:y60zzOKo0
聞こえなくなるだけじゃなくて、耳鳴りがなくならないって人間の構造おかしくない?
神は何を考えとるんや
408病弱名無しさん:2013/07/25(木) 01:59:02.61 ID:Sz218FLG0
気持ちはわかる
聞こえなくなるなら、耳鳴りも同時に消えろ!

と俺も思う
409病弱名無しさん:2013/07/25(木) 08:16:07.24 ID:KENYJkOsP
難聴と耳鳴りがかんれんあるとは思わなかった。耳鳴り持ちの俺も、難聴になるのかな?
410病弱名無しさん:2013/07/25(木) 11:59:12.84 ID:Sz218FLG0
>>409
耳鳴りと難聴はセットの場合が多い。
しかし、難聴と言っても自分で不自由を感じなくても難聴と言われるレベルから、明らかに聞こえに異常を感じ仕事も無理なものまで
さまざま。
自分で気にならないなら気にしない方がいい。
411病弱名無しさん:2013/07/26(金) 07:41:13.87 ID:1OU7wHdV0
>>397
私もツムラばかり。
最初の耳鼻科では23→24番。
次のとこでは17→137→54番。

いろいろ試したけど、効果はどれも同じ感じ・・ようするに効いてるか効いてないか
分からない。

それにしても、大学病院では漢方ないんですね。
効果は分からないにしても、何となく飲んでいないと不安な感じになる。
412病弱名無しさん:2013/07/26(金) 13:52:55.14 ID:wlJRx4huP
漢方なんてプラセボ効果だけのもんやろ
413病弱名無しさん:2013/07/27(土) 00:10:29.48 ID:G4UWi0X40
俺が行ってる耳鳴り外来の医者いわく、
漢方でも耳鳴り用なんてものはないんです、ただ、いろいろ試す中でそれらを飲んでいたと言うだけなんですよ、と言ってた。
だから、効果がない、とも、あるとも正直言えません、だと。
414病弱名無しさん:2013/07/27(土) 07:08:37.50 ID:r+l+L9Lu0
低音障害が続いてたころ、せめて耳鳴りだけでもしずめられないかな思ってたら
そんな薬は昔からあるわーと近所の町医者に言うもんだから
もらって帰ったら単なる安定剤、しかもリボトリールだったw
ただでさえあれこれ聞かれるのが嫌な医者で
あまりに治らないものだから不安になってしまい質問重ねすぎて
「もう何も聞くなオーラ」がすごかったもんで
何も聞けず帰ったのがいけなかったんだけどね・・・
415病弱名無しさん:2013/07/27(土) 11:03:50.17 ID:G4UWi0X40
>>414
そんな医者はダメだ。
ちゃんとした医者は、耳鳴りは非常に難しい、と言うよ。
416病弱名無しさん:2013/07/27(土) 12:47:14.94 ID:zDEpqDD5P
今の時代
開業医飽和状態で
若い医者は必死に勤務医にしがみつこうととする時代やで
態度の悪い医者はさっさと見切りをつけて他の医院に行きましょう
そして態度の悪い医者は掲示板にぼろくそに書いてつぶしてやりましょう
医者も今は完全なサービス業だということを思い知らしめてやるのです
417病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:34:12.65 ID:VX3Zo7Yj0
418病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:34:57.84 ID:VX3Zo7Yj0
和歌山の先生テレビ出るっぽい
419病弱名無しさん:2013/07/27(土) 20:45:46.76 ID:Rq4yKyvH0
>>390
外苑前はダメだ!やめておけ!
420病弱名無しさん:2013/07/28(日) 19:31:10.99 ID:L7hNcIbzO
午後から左耳だけピーッとする耳鳴りと閉塞感が続いてる
片耳だけの耳鳴りは初めてだ…
421病弱名無しさん:2013/07/28(日) 20:05:34.12 ID:goyz/f150
>>418
どこの局に出るんですか?
和歌山?
東京じゃないですよね?

私は東京なんで、あまりよく知らないですけど、和歌山に耳鳴りの権威の
先生がいらっしゃるんですか?
422病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:10:44.87 ID:qInvTf6z0
>>421
多分ローカル局かも。
和歌山の先生はテンプレ>>2にあるように、耳鳴患者の最後の砦的な人
423病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:36:11.66 ID:goyz/f150
>>422
そうなんですね・・。
和歌山は遠くて行けない。

東京のK大学病院もいろいろやっているみたいですけど、どうなんですかね?
どなたか知ってる方いますか?(信濃町にある病院です)
424病弱名無しさん:2013/07/28(日) 21:58:06.17 ID:7ktGN+LUP
>>423
先週、某補聴器メーカーの相談会に行って来たと書き込みした者ですが、
その補聴器メーカーの人は、K大学病院のO先生の補聴器外来を
受け持っている人でした。

私は昨年K記念病院に通院していて、K記念病院自体が
補聴器に消極的なように見受けられることを話したら、
現行の点数制では補聴器はあまり病院の利益にならないから、
どこもやりたがらないようなことを仄めかしていました。
…そこでメーカーのキックバックでは?なーんて良からぬことを
思ってしまいました。

耳鳴りが発生するしくみについての説明では、
私は難聴を伴う耳鳴り持ちで、補聴器で聴力を補うことによって、
脳のヒステリー状態だかなんだかが緩和されて、
耳鳴りの解消につながるというお話でした。

ところが肝心の補聴器を装着しても、よく聴こえるようになった
気がしただけで、人間の声を聴くことができない左耳は
変化なしでした。右は軽度〜中度難聴で耳鳴り無し。
耳鳴りがするのは、左のみ。
425病弱名無しさん:2013/07/30(火) 05:16:45.56 ID:djKNq8KF0
耳鳴りで困ってる人がこんなにいるなんて!嬉しい
頭の後ろでジージーいってることが多く、キーンと高い金属音に変化する
まだ二カ所に掛かっただけだけどA、BのAは

『どこか痛いですか?
目眩はない、吐き気も痺れもなく検査結果も良好
ただの音だ
あなたにしか聞こえない音でだ
他人に聞こえないでしょう?
こうしてこうして会話もできる』

気のせいってことでしょうか?

『僕がそういったわけじゃないですがーあなたがそう思うならそうでしょう』

これって結局気のせいってこと?
426病弱名無しさん:2013/07/30(火) 07:14:37.50 ID:6f9Fqp9zi
耳鳴りが聞こえてるのは、気のせいと言えば気のせい。
実際の音として存在せずに、脳が音として感じているだけだから。
聴神経がヒステリックになって要らん信号拾って増幅させてる感じかもね。
427病弱名無しさん:2013/07/30(火) 08:17:55.96 ID:WzDpboDt0
耳鳴りは身体の疲れがたまるって自分で感じると必ず大音量が続く。
1、2日何となく身体休めしても治らないこともある。
それでもふと急に朝から殆ど聴こえないくらい小さくなることもある。

ただ仕事もしてるし、この猛暑で身体休めなんて容易にできない。
身体の冷えもよくないと思うけど、暑いからエアコン付けて寝ると、足の
あたりから冷えを感じ、夜中に 何度も目が覚めてしまう。

今はデバスを朝夕と飲んでるけど、飲んで暫くは何となく覚醒されてる感じで
気持ちも楽なんだけど、デバスが消えてくる午後からが一番つらい時間。
発狂しそうになることもしばしば・・。

皆さんにお訊きしたいんだけど、何か治療はせず、飲み薬だけの人はいますか?
あと、鍼治療を何回か受けて、緩和された方いますか?
鍼治療をしたいんだけど、どこが良いのかが分かりません。(東京で)
因みに私の場合は高音の難聴が少しと耳鳴りはキーンという金属音です。
428病弱名無しさん:2013/07/30(火) 13:25:31.33 ID:r4u5sxRjP
>>426
ちげえよ馬鹿
素人が知ったかしてんじゃねえよ
蝸牛にある有毛細胞が鼓膜を通じて振動を感じて音を感じて
有毛細胞が音を伝えてる

耳鳴りが鳴りっぱなしの奴は
その有毛細胞が傷ついていて常に刺激を受けていると勘違いして音を発してるんだよ
429病弱名無しさん:2013/07/30(火) 13:38:31.33 ID:Tq764Eq+0
>>426
>>428
どちらも正しい原因は違えど
音量を決めるのは海馬ら辺
苦痛を決めるのは帯状回ら辺
430病弱名無しさん:2013/07/30(火) 18:28:03.85 ID:qFBYJI5Yi
>>428
どのみち、実際の音は無いんだろ?
蝸牛だのどうのこうの言ったって、蝸牛が傷ついたやつだけが耳鳴り感じてるわけじゃない。
知ったかはどっちだよ。
431病弱名無しさん:2013/07/30(火) 23:21:07.17 ID:aoDRApwKP
ttp://33nari.com/004.shtml
他覚的耳鳴り
この耳鳴りは第三者にも聞こえます。
例えば聴診器のようなチューブを使って、患者さんと医師をつないでみると、患者さんに聞こえている音とほぼ同等の音が医師にも聞こえます。
432病弱名無しさん:2013/07/30(火) 23:31:44.57 ID:PTY2/aesi
はいはい、良かったね。
433病弱名無しさん:2013/07/30(火) 23:44:42.98 ID:Bx3zQHeq0
耳鳴り同士でけんかするのやめなよ…むなしいだけだよ
434病弱名無しさん:2013/07/31(水) 18:44:45.78 ID:eh4YaR3gI
耳鳴り、アステルのビデオみて治ったわ
435病弱名無しさん:2013/07/31(水) 21:05:48.02 ID:6mAsDWjU0
荒れるので以下スルーで
436病弱名無しさん:2013/07/31(水) 21:30:12.72 ID:vl0ICIvii
>>434
俺はアステルの見ても治らんかったが、気持ちは楽になった。
437病弱名無しさん:2013/07/31(水) 22:39:46.63 ID:6mAsDWjU0
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
http://wbs.co.jp/news/2013/07/29/26906.html
438病弱名無しさん:2013/07/31(水) 22:41:11.16 ID:6mAsDWjU0
次スレで和歌山テンプレ更新お願いします
439病弱名無しさん:2013/08/01(木) 02:03:03.44 ID:dDXF9le20
440病弱名無しさん:2013/08/02(金) 00:38:27.53 ID:xuzo3HzZ0
生きてる間に、静寂をもう一度………・゚・(ノД`)・゚・。 。
441病弱名無しさん:2013/08/02(金) 10:39:11.02 ID:9xQa6cUTP
無理です
諦めましょう
諦めから悟りを開くのです
442病弱名無しさん:2013/08/02(金) 14:21:26.62 ID:LkCfcKC40
逃げるより、受け入れるが必要なんでしょうね
443病弱名無しさん:2013/08/02(金) 19:04:20.87 ID:lQjC/VuV0
人間はどっちみち同じ量だけの悩みを悩むもの。
耳鳴りで悩んでるときは他の事で悩まなかったから、ラッキーだったのかも
しれない。
もし耳鳴りがなくなって静寂が訪れても、最初は歓喜するだろうがいつの間にか
別の悩みがはじまって結局同じことなんだろうね。
444病弱名無しさん:2013/08/02(金) 20:44:19.25 ID:3/Tg9uApP
>>440
あの世に逝くと永遠の絶対的な静寂が待ってるよw

逆に、生きているからこそ、耳鳴りは聞こえるもの。そう思うと、愛おしく思えてこない?

自分はそうは思わないけどw
445病弱名無しさん:2013/08/02(金) 20:54:05.05 ID:prFpxgq/P
今宵も耳が鳴る
446病弱名無しさん:2013/08/02(金) 21:37:29.53 ID:bn/rPMTq0
>>443
本当にその通りだと思う。
耳鳴りは本当に辛いことだけど、癌に侵されてる人やレーシックに失敗して
今まで見えていたものが更に見えなくなったり・・・苦しみは比べられる
ものではないけど、人間何かしらの悩みや苦しみを抱えていくんだろうなぁ・・。
447病弱名無しさん:2013/08/02(金) 21:41:01.34 ID:MrF2xQkBi
耳鳴りなり始めてから、つまらん雑音【他人の悪口など】を煩わしく思わなくなった。
448病弱名無しさん:2013/08/03(土) 11:51:00.31 ID:dU3hkqzq0
>>439
「抗てんかん薬や磁気刺激療法」
磁気刺激って磁気枕のことかな?
磁気枕すると頭の調子悪くなるんだが・・・
449病弱名無しさん:2013/08/03(土) 15:28:13.36 ID:Cz7cSiqx0
>>448
rTMSでぐぐってみ
450病弱名無しさん:2013/08/03(土) 17:00:15.06 ID:ZXUP/dfTO
理工学出身の耳鳴りさんはおらぬか?
451病弱名無しさん:2013/08/03(土) 17:46:45.34 ID:3t7A77QBi
452病弱名無しさん:2013/08/03(土) 19:00:26.34 ID:ZXUP/dfTO
>>451
差し支えなければ学部学科と、今(または過去も)してる仕事を教えて下さい
453病弱名無しさん:2013/08/03(土) 22:14:29.13 ID:Cz7cSiqx0
【医療】耳鳴りの原因となる脳の関連部位が判明 治療法の開発に期待/和歌山医大
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375534012/
454病弱名無しさん:2013/08/03(土) 23:31:56.80 ID:7oEGSczu0
ちょwここの皆さん、悟りすぎwww
455病弱名無しさん:2013/08/03(土) 23:36:21.31 ID:hfaF3JRlP
一生治らないから、安心しろ
456病弱名無しさん:2013/08/04(日) 01:14:32.59 ID:lRfXlSIi0
治りたいよね…
痛いよりはマシなんだろうけど
457病弱名無しさん:2013/08/04(日) 01:32:43.71 ID:f2ntJsv6P
レーシック難民のスレを見ろ
自殺率はあいつらの方が高い
458病弱名無しさん:2013/08/04(日) 02:27:56.50 ID:WXxAo1zuP
ギックリ腰や神経痛を併発すれば、
耳鳴りの方がよっぽどマシと思えるよ。
459病弱名無しさん:2013/08/04(日) 12:25:14.22 ID:8DPUb7h+i
>>452
工学部電気学科
仕事は最初は設計、営業を経て今は購買。
460病弱名無しさん:2013/08/05(月) 00:52:11.72 ID:F1Czpo4D0
>>443
それはない 言ってもしょうがないことだけど、耳鳴りで明らかに生活の質は落ちた
バレンタインでチョコをもらえないと嘆いてる人と、もらいすぎだと嘆いてる人は違う
461病弱名無しさん:2013/08/05(月) 08:13:50.34 ID:21XmeK6+0
まあその辺もその人の考え方次第だね。
もうちょっと分かりやすい例えがなかったか。
462病弱名無しさん:2013/08/05(月) 09:29:21.47 ID:uO1Ff7uw0
でもさ、なんとか我慢できる耳鳴りと我慢出来ない重傷の耳鳴りとあるよね。

俺は後者の方。
耳鳴りって一生治らないと言われてるけど、この辛い現実を一生背負っていかないといけないと思うと未来が見えない。

死んだ方が楽に慣れるんじゃないかと毎日考えてる。
鬱になってマジでヤバい。
今耳鳴り4ヶ月だけど、我慢してれば何とかなるもの?
それとも本気で死んだ方が楽になれるのか…
463病弱名無しさん:2013/08/05(月) 17:24:14.38 ID:wm0m/R8J0
>>462

和歌山の研究によると耳鳴りの音量と苦痛度には相関がないらしい。
さらに耳鳴りの苦痛度にはうつ病と同じ脳の部位が関係しているとか。

つまり耳鳴りを苦痛に感じる人は、うつ病の人と同じ脳の部位が興奮
しているから耳鳴りを苦痛に感じるという仮説が成り立つ。
ということはうつ病の治療を行うことによって耳鳴りの苦痛を大幅に減じることが
できる可能性がある。
抗うつ薬のジェイゾロフトで耳鳴りの苦痛がなくなるという話もあるよ。
死ぬ前にうつ病の治療を行ってみてはどう?
464病弱名無しさん:2013/08/05(月) 18:27:14.75 ID:/q6rwUI30
苦痛が減少しても元を絶たないといけないよね
音量を軽減する術は開発するらしいけどまだ時間かかるとか
具体的に後何年後を目標に〜とか言ってもらうと生きる目標が出来るんだけどな〜
465病弱名無しさん:2013/08/05(月) 18:39:50.00 ID:29ePtoeu0
>>463
バルトレックスもそんな話があるね
466病弱名無しさん:2013/08/05(月) 20:07:35.88 ID:Gq3BsLCNP
耳鳴り・難聴 :: Maries Health Foods
ttp://www.marieshealth.com/shop/home.php?cat=412
このサプリ試した人いる? ここのは高いな
467病弱名無しさん:2013/08/05(月) 20:35:26.54 ID:xgbNK8rMP
いるよ
効果抜群だった
難聴は改善されたし、耳鳴りもピタリとやんだ
これほどの効果とは思わなかったよ
468病弱名無しさん:2013/08/05(月) 20:40:24.14 ID:3mqEzTznP
>>467
何故このスレにいるw
469病弱名無しさん:2013/08/05(月) 21:22:17.01 ID:xgbNK8rMP
お前らの困りっぷりを見たくてね(笑)
470病弱名無しさん:2013/08/05(月) 22:29:34.59 ID:aqQGtfKo0

悪魔じゃ 悪魔がおるぞ!!
471病弱名無しさん:2013/08/05(月) 23:19:27.67 ID:BjAGrGza0
>>462
どのくらいの耳鳴りの強さ
寝るのに睡眠薬ないと無理?
朝は普通に起きる?
聞こえはどう?
472病弱名無しさん:2013/08/05(月) 23:27:05.12 ID:Lh4VlT6XP
>>462
プッ
耳鳴り歴4ヶ月の青二才が何言ってんだwwwwwwww
最低でも耳鳴り歴3年過ぎてから死を語れや
473病弱名無しさん:2013/08/06(火) 07:14:48.07 ID:7BTj+LKo0
寝起きに鳴ってなくて喜んでたらやっぱり鳴ってた寝ぼけてただけだった
474病弱名無しさん:2013/08/06(火) 07:48:58.79 ID:7CLe2ZvB0
頸椎ヘルニアになって、耳鳴りは慣れてしまった
慣れたと言うか更に厳しい状況に気がいく
475sage:2013/08/06(火) 17:10:57.08 ID:HrlOwz7+0
末尾Pは自演
信用なくすから
476病弱名無しさん:2013/08/06(火) 17:26:10.47 ID:MiE8yC6vP
大規模規制、知らない?
477病弱名無しさん:2013/08/06(火) 20:40:56.96 ID:ZWssGWFe0
>>462
ちゃんと生きてるだろなぁ〜?
このスレから自殺者とか勘弁だぞ!

今4ヶ月だったらバカでかい24時間鳴り響く耳鳴りに恐怖感を感じてない?
それで自暴自棄になって鬱になって自分を追い込んで毎日地獄だよな。昔の俺もそうだった。
今はほんと辛い時期だけどとりあえず後半年頑張れ。耳鳴りの音量は変わらないかもしれないが脳が順応して少しは楽になる。
耳鳴りの怖い所は精神を追い込む所なんだよな。
弱い人だと生きていくのも辛く思うだろ。
今は辛いだろうが乗り切ろうな!
478病弱名無しさん:2013/08/07(水) 00:05:30.64 ID:SFIf9mvg0
>>462
辛かったら精神科・心療内科行った方がいいよ
479病弱名無しさん:2013/08/07(水) 00:14:17.54 ID:cwGLSGVm0
4ヶ月あたりって、辛いよね。
治らない事が、わかってきちゃう頃だよな。
考えられる治療全て、受けてくれ。
死ぬ気なら、持ち金使い切るつもりでやればいい。

うちは8ヶ月あたりから、悟りひらいたよ。
480病弱名無しさん:2013/08/07(水) 06:36:40.05 ID:C9dQfjT10
発症の年齢によっても違うかもな。
俺は、五十で耳鳴り。
もう癌とかで死んでる友人も居る んで、なんか仕方ないかと思いやすかったかも。
ここまでは、健康良好だったし。
まぁ、消えて欲しいがね。
481病弱名無しさん:2013/08/07(水) 16:28:15.28 ID:rbi3c3IH0
TRT療法を試して2日目です。
音の調節が難しく(多少、毎日の耳鳴りの大きさが違うため)、耳鳴りを隠しては
いけない音にするらしいけど、そうすると耳鳴りの音の他に別の小さな音が
ダブルで聴こえてきて、長時間付けてると余計イライラします。

しかも、耳の音に神経を集中してはいけないらしく・・・そんなの無理でしょ
って感じ。

TCIされてる人で正しいやり方で成功されてる方、教えてください。
482病弱名無しさん:2013/08/08(木) 01:19:12.19 ID:PTr1X4Q90
>>466
Ring Stopだけ2ヶ月程試したけど効果無かったよ
483病弱名無しさん:2013/08/08(木) 21:29:08.17 ID:lv8NiN6YO
カフェインほしい
484病弱名無しさん:2013/08/08(木) 21:47:21.75 ID:zwY3+VPOP
ま、耳鳴りで死にはせんよwww 気楽に付き合おうw
485病弱名無しさん:2013/08/09(金) 06:08:42.43 ID:VlTH3QqG0
うるさくて目覚めてしまった
486病弱名無しさん:2013/08/09(金) 07:17:12.15 ID:ItaAVC8di
>>485
それは、うるさくて目覚めたんじゃなくて、脳が興奮してるから目覚めたんだよ。
487病弱名無しさん:2013/08/09(金) 08:06:01.62 ID:VARks4z60
耳鳴り暦13年、これ以上耳鳴りが大きくなったら気が狂うだろうって
何度か思ったこともあるが、実際そこまでは至らない。
これは486も書いてる通り、聴神経というより脳神経の興奮度に左右される
部分が大きいから耳鳴りがきついときは脳がかなり興奮してるせいだろう。
488病弱名無しさん:2013/08/09(金) 08:13:16.13 ID:7uZY/rz8O
心頭滅却すれば、耳鳴りもまた静寂…


いや┐(-。ー;)┌ムリ
489病弱名無しさん:2013/08/09(金) 09:19:52.92 ID:W1lk4n770
昔と違い、今は個人住宅でも職場でも静かになっているから余計耳鳴りが気になるんじゃ?
昔は騒音がひどかったもんね、車にしろ、家電品にしろ、うるさいのが当たり前だった、壁が薄い木造住宅だし、
今は近所で子供が遊んでいただけで、うるさいどっか行け!だもの
490病弱名無しさん:2013/08/13(火) 00:07:59.57 ID:1Ijib+LV0
>>487
悪化が怖いからこういう書き込みを見ると精神的に助かる
これ以上悪くならんでくれー
491病弱名無しさん:2013/08/14(水) 11:07:51.63 ID:IQ4ZRW5L0
ためしてガッテンでやってたけど
偏頭痛を放っておくと耳鳴りになるらしい
確かに自分も放置した,耳鳴りを放置したら頭鳴になった
偏頭痛の方がマシだ
周りの音量に関係なく騒音の頭鳴
492病弱名無しさん:2013/08/15(木) 16:47:20.19 ID:ubXKkI4PO
音響性外傷で高音耳鳴り。
発症して5日目に病院、点滴を一週間毎日。
いま二週間たって服薬のみを続けてる。
症状はあまり変わらず。

原因は、海外での実弾射撃音。
イヤーマフがずれてた。自分が悪いが、どうか治ってください。と、祈る日々です。
493病弱名無しさん:2013/08/15(木) 16:59:15.77 ID:ogrWQHvFP
>>492
これから
あたなは2.3年は鬱病になります
しかし数年後悟りを開くでしょう
494病弱名無しさん:2013/08/15(木) 17:21:14.30 ID:ubXKkI4PO
>>493 アドバイスありがとう。

耳鳴り始まってから飛行機って乗ってますか?
495病弱名無しさん:2013/08/15(木) 22:21:42.62 ID:wo1T+BOJi
半年すりゃ慣れるよ
耳鳴りで辛いのは、耳鳴りに楽しみを奪われる事。
耳鳴りなんて、2割ぐらいの人が持ってるらしいから、俺の場合は悲観して楽しみを奪われる事が馬鹿らしいと悟ったら、普通にいろんな事を楽しめる様になった。
すると、耳鳴りの事を忘れてる時間の方がずっと長くなった。
496病弱名無しさん:2013/08/15(木) 23:50:59.01 ID:ubXKkI4PO
>>495 迷ってたけどここに書いてよかった。
よいアドバイスをありがとうございます。
うんそう幸いなことに、なにかに夢中なときは
すでに忘れてて、でも、はっと思い出して、音を探してしまう。

あと悪化するのが怖いね。
好きなことが映画観賞で、週に1、2本観るんだ。
いまは耳栓して行ってる。旅行も好きだから飛行機乗りたいし。
でも、1か月後くらいには良い報告します!
と、宣言すると治る気がして。。
497病弱名無しさん:2013/08/15(木) 23:52:22.95 ID:gYCNTvJXP
耳鳴りは治んねーよ。死ぬまで付き合うことになることが殆ど。気楽にいこうぜ。
498病弱名無しさん:2013/08/15(木) 23:56:21.55 ID:iiESTPNVP
耳鳴りの苦労なんて、難聴に比べれば可愛いもんよ。
499病弱名無しさん:2013/08/16(金) 02:04:14.79 ID:GA4/Sppn0
>>496
飛行機、俺も乗ってないんだけど怖いな
耳が圧迫される感じが悪化しそうで
耳栓した方がいいんだろうか 変わらない気もするけど
500病弱名無しさん:2013/08/16(金) 06:34:16.89 ID:U+d+3UX7O
>>499 とりあえずしばらくは乗らないでね。って言われてる。
乗るときになったら医者に相談はするけど、お好きにって
感じなのかなあ。
飛行機用の耳栓みたいなのもあるから、そのときは買おうと思う。
耳抜きは得意だけど、まあ関係ないか。
501病弱名無しさん:2013/08/16(金) 09:10:47.75 ID:QWLtI4ssP
飛行機はお勧めしない
俺も一度乗ってみたが
耳鳴りがする方だけ耳抜きがうまくいかなくてやべえってあせったことある
502病弱名無しさん:2013/08/16(金) 09:33:29.44 ID:U+d+3UX7O
>>501 そうなのかー。じゃあダイビングもだね。
ちなみに、飛行機のあと変化あった?
帰省で新幹線は使ったけど、変化なしでした。
503病弱名無しさん:2013/08/16(金) 09:49:29.45 ID:94Js0q860
飛行機は、離着陸の際、耳が弱い人は大変ですよ。
あと高速エレベーターも。
504病弱名無しさん:2013/08/16(金) 11:07:41.98 ID:RvKhJ5p90
自分は気圧変化がつらい、飛行機、高い山なんてもちろん
10F以上のエレベータ、地下鉄、高速で通り過ぎるトンネルがだめになった
505病弱名無しさん:2013/08/16(金) 14:33:11.88 ID:FmRMkoas0
半年以上も低い耳鳴りが続き、突然なおった
シャーという耳鳴りと過敏が残ったけど
低い奴よりすごくマシ、むしろ治ってるバロメーターなので全然かまわない
これも聴力やられてないから言えることなのかな
506病弱名無しさん:2013/08/16(金) 18:14:09.06 ID:U+d+3UX7O
>>503>>504 大変ってのは痛くなるの?
11Fの友人宅に行ったときは、大丈夫だった。
でもその夜、若干耳鳴りの音が大きかった気がする。
久しぶりに会う人と喋って、興奮したって線もあるけど。
507病弱名無しさん:2013/08/16(金) 22:17:42.31 ID:Adm1vBMRO
>>459
遅くなってすみません
答えてくれてありがとう
いつ頃から耳鳴り(難聴?)がするようになったのですか?
設計から購買まで同じ会社ですか?
508病弱名無しさん:2013/08/18(日) 02:45:56.22 ID:CXE3X5Bk0
>>507
ずっと同じ会社。
購買で6年目だが、一昨年から異常な忙しさでとにかく仕事に追われまくる日々が2年続いた。
おそらく、精神的にそれでまいったのだと思う。
509病弱名無しさん:2013/08/18(日) 17:19:03.18 ID:a4QOGoIyO
みんな苦しんでるなあ・・私も酷い耳鳴りに悩んできたからみんなの気持ち分かるよ

耳鳴りって本当に辛いよね。自分しか聞こえてないから周囲にも理解してもらえないし、本当に苦しい
510病弱名無しさん:2013/08/18(日) 17:27:52.44 ID:a4QOGoIyO
耳鳴りに苦しんでる方はこのサイトを見て欲しい↓

【耳鳴り・難聴・メニエール病 専門治療院】 耳鳴り・難聴なら『セタガヤ治療室』 (院長 佐藤信雄)
http:
//miminari.ikaduchi.com/

私はすがる思いで佐藤先生の本を購入し、実行した結果、見事に耳鳴りを完治しました。
完治までには3週間くらいかかったけど、逆に言えばたった3週間で今まで苦しめられた耳鳴りが無くなったんだ

みんなも一人で抱え続けないで、耳鳴りとおさらばする選択をしてみてはどうだろう?

佐藤先生を信じて欲しい
511病弱名無しさん:2013/08/18(日) 17:40:40.36 ID:QHfpbTUjO
>>508
じゃ設計や営業の頃は耳鳴りはまだなかったの?
ちなみに何の設計か教えて下さい
512病弱名無しさん:2013/08/19(月) 07:29:47.83 ID:nOY4Z+u+i
>>511
設計や営業の頃は、まだそれほど責任は重くなかったんで、のほほんとしてたかな。
購買になって、ここ三年ほどは会社の売り上げの6割くらいを担ってる装置の部品調達してるわけだが、完全リピートが殆ど無いカスタマイズ仕様ばかりの装置で超短納期な上にコストも縛りがあった。
下手にミスると大打撃になるってんで、ずっとピリピリしたまま仕事しててストレス溜め込みすぎたのよな。
ちなみに、設計やってた頃は、半導体製造装置関連の機械設計。
513病弱名無しさん:2013/08/21(水) 13:22:31.23 ID:EazpD10Q0
耳鳴りってそのうちに慣れるの?
24時間鳴り響く凄い蝉の鳴き声で精神崩壊気味です。
耳鳴りのせいでこれからの人生の先が見えなくて不安でいっぱいなんだけど。

一生治らないとかどんな罰ゲームなんだよ。
真面目に生きてきたのに。。。
514病弱名無しさん:2013/08/21(水) 15:09:22.77 ID:HfKmWT0m0
>>513
慣れる人は多いが慣れない人もいる
まずは月単位での自身の観察が必要
515病弱名無しさん:2013/08/21(水) 18:52:20.93 ID:4tPPj5sr0
>>513
抗鬱剤を飲めば気にならなくなるよ
516病弱名無しさん:2013/08/21(水) 22:26:38.68 ID:4aV0SWxl0
廃人
517病弱名無しさん:2013/08/22(木) 05:41:39.41 ID:wboKa/bZ0
やっぱり飛行機やめた方がいいかぁ・・・
前に着陸のとき目まいしたしな もう耳がダメージ受けてるから、圧力かかると脆いんだね
浸水も駄目か ダイビングなんてやったことないけど、いつか沖縄の綺麗な海で なんて思ってたけどそれも叶わぬ夢となった
大きい音なるところは耳栓しないと駄目だし、意外と制限多いよねこの病気
というか飛行機駄目なら海外も行けないじゃん 死ぬまでにヨーロッパ行きたかったのに
518病弱名無しさん:2013/08/22(木) 05:49:33.72 ID:I30nFm8L0
つ船旅
519病弱名無しさん:2013/08/22(木) 08:05:45.73 ID:7RF7e0dOi
耳鳴りしてる奴すべてが耳にダメージ受けてる訳じゃないんだが。
520病弱名無しさん:2013/08/22(木) 13:17:58.77 ID:iv+s74tc0
耳鳴りで自殺とか考えてる人いる?
だんだん悪化する耳鳴りにうんざりでマジ死にたい。
鬱剤も1ヶ月以上飲んでるけど効き目なしだし。
廃人みたいになっちゃった。
521病弱名無しさん:2013/08/22(木) 13:21:50.66 ID:qthrA3xtP
>>520
他人を引き込もうとするなよ。
精神科に行くか、「命の電話」に電話しろ。
522病弱名無しさん:2013/08/23(金) 08:18:50.61 ID:WSk2Qm9r0
>>513
10年以上耳鳴りに悩まされても、突然耳鳴りが改善するってこともある。
俺がそう。
慣れるのも大事だがあきらめる事もないよ。
523病弱名無しさん:2013/08/23(金) 13:02:34.09 ID:UAiCj7xp0
音響外傷になってからうつ気味になってしまい、心療内科にもかかってます。
眠剤でマイスリー飲んでますが、飲んだら耳鳴りが一時的に小さくなりました。
起きたら元通りだったけど…
524病弱名無しさん:2013/08/23(金) 13:05:40.30 ID:pQF8Um8FP
耳鳴りは気にすんな。心頭滅却。耳鳴りが聞こえている人は幸運が訪れるんだよ。
525病弱名無しさん:2013/08/23(金) 17:07:54.26 ID:zxl3UUHZ0
風っぽい音が辛い。耳抜きしたら一時的に良くなるけど、痛い。
526病弱名無しさん:2013/08/23(金) 20:24:21.15 ID:UAiCj7xp0
>>524
書き込み見て涙出ました。何かしらの幸運が訪れる事を願うばかりです。気にするから気になるんだ。私も早く悟りを開きたい…
527病弱名無しさん:2013/08/23(金) 22:15:28.24 ID:+XBfYoJgO
親が加齢性の耳鳴りなんだけど耳鳴りって遺伝ある?
528病弱名無しさん:2013/08/23(金) 22:27:26.03 ID:blgclj0WP
>>527
ほとんどの人間が加齢性難聴、加齢性耳鳴りになるんじゃない?
529病弱名無しさん:2013/08/23(金) 22:54:58.36 ID:CklkZUmz0
でもさ、耳鳴りで自殺ってあり得るよな…
俺も耳鳴りピークの時遺書書いたよw
こう精神肉体的に追いやられる、追い詰められたら誰だって思うさ。
アメリカの自殺のベスト3に耳鳴りが入ってるくらいだし。
この病気マジで怖いと思う。
耳鳴り重度の人は特にね。
530病弱名無しさん:2013/08/23(金) 23:13:04.33 ID:blgclj0WP
>>529
重度の人はすでに共生している。
初心者ほど騒ぐ傾向にある。
531病弱名無しさん:2013/08/24(土) 00:03:09.03 ID:XyMPZNoV0
>>530
んなわけあるか(゚д゚)バーカ
532病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:21:38.69 ID:Dbl5X//50
>>517
実際、ダイバーや海女さんは耳をやられるみたいよ。
533病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:23:11.60 ID:Dbl5X//50
>>527
ないと考える方がむしろ驚きだろうなあ。
534病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:59:28.60 ID:R37g3MpW0
ハチの子サプリとか、コンドロイチンとかって気休め程度なんだろうか
535病弱名無しさん:2013/08/24(土) 11:59:34.90 ID:7NENSR0u0
悲観的な発言が多いけど、自分ひとりが悩んでるわけじゃないって
思えばそれだけで充分救いになる。
それから耳鳴りは基本的に音源がないかもしくは不明であって、起き抜け
の耳鳴りが一番大きく感じる。
俺は半年前に職場環境が変わってからかなり回復したから、ストレスの影響は
大きいはず。
536病弱名無しさん:2013/08/24(土) 12:57:50.03 ID:1nICBfZe0
>>517
俺は気にしないで乗っている。
そんなに何回ものるものじゃないし、
離着陸の時は、アメとかを舐めている。

パラオに行ったときは、スノーケリングはしたよ。
ちょっと潜水したら、耳が痛くなった。
耳抜きはうまく出来なかった。
帰りの飛行機では耳の中でボコボコ凄かった、聴力失うかと思った。

潜水と飛行機は一緒にしないほうがいいな。
537病弱名無しさん:2013/08/24(土) 18:10:01.86 ID:R37g3MpW0
問診票に音響外傷(耳鳴りあり)からの精神不安って書いたんですが、コンスタンを処方されてます。ググるとコンスタンの副作用に耳鳴りって書いてあるじゃないか!!!コンスタンヤバイのかな?
538病弱名無しさん:2013/08/25(日) 16:04:21.40 ID:2xPus6xX0
耳鳴り持ちがコンスタン(ベンゾ系抗不安薬)を飲むことによって
さらに耳鳴りが悪化することはないと思う。
コンスタンを飲むことで耳鳴りを軽減する方がそのメリットが大だろう。
539病弱名無しさん:2013/08/25(日) 16:44:25.99 ID:wF74OIPA0
>>538
ありがとうございます。悪化の心配は無いようで安心しました。
540病弱名無しさん:2013/08/26(月) 00:22:22.00 ID:MJOnSY1h0
メリケンの自殺理由3位以内に耳鳴りってほんとなの?
ぐぐっても出てこなかった
541病弱名無しさん:2013/08/26(月) 00:23:53.17 ID:DIC1NFcHP
>>540
アメリカは耳鳴り治療が盛んだよ
542病弱名無しさん:2013/08/26(月) 05:43:15.91 ID:ur5DqIRH0
軍人おおいもんな
のくせドイツが世界で一番耳鳴治療に長けてるってのが不思議
543病弱名無しさん:2013/08/26(月) 09:04:13.33 ID:h0Pq8XvL0
耳鳴りって脳の過程酸素不足が原因じゃないの?
544病弱名無しさん:2013/08/26(月) 18:06:27.18 ID:PlBFWQstO
朝起きた時なんで音が大きいのかな?
血のめぐりがまだ悪いからかな
545病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:27:05.54 ID:kCjstC4r0
test
546病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:28:44.21 ID:kCjstC4r0
タバコ吸うと大きくなる
禁煙するとなくなりはしないけど戻る
547病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:55:36.83 ID:YEFDLxEB0
耳鳴りが出始めると大体パニック発症するから気を付けたほうがいい
高音低音に関わらずにね
体が発する初期の段階なんだよ
548病弱名無しさん:2013/08/26(月) 20:59:16.21 ID:t44QAOj20
パニックにはならなかったけど鬱状態になって旅立とうと計画したことはあるな
今はだいぶ慣れてきて普通に生活できるようになったわ
549病弱名無しさん:2013/08/26(月) 21:01:22.44 ID:2S5yAEe/0
 >>543  
寝起きに大きく感じるのは無呼吸症候群気味だからじゃない? 
朝 起きたときにデカク感じるとその日1日デカイ そうでもない日は1日そうでもない
550病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:41:34.93 ID:NesXXfC20
発症して一ヶ月で絶賛鬱状態。抗不安薬が欠かせない。毎日死んだカーチャンとこ行きたいって思っちゃう。でも、そんな事したらカーチャンに申し訳ないよな。早く慣れなきゃ
551病弱名無しさん:2013/08/26(月) 22:47:01.14 ID:ur5DqIRH0
>>550
かーちゃんところ行く前に治験受けてみれば?
552病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:03:17.32 ID:5TVbbbGb0
>>550
今が苦しい時期だと思うが耐え忍ぶんだ
必ず楽になる時期がくるから
553病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:16:43.56 ID:NesXXfC20
>>551
なるほど、そん時は考えとく
554病弱名無しさん:2013/08/26(月) 23:22:33.79 ID:NesXXfC20
>>552
ありがとうございます。寿命で人生を終えてカーチャンに会えるように、何が何でも耐えて乗り越えられるように頑張ります…!
555病弱名無しさん:2013/08/27(火) 01:14:54.60 ID:jDNNHCn9P
発症数ヶ月経って
ああ、これは一生治らないだろうなとなんとなく分かってきた頃が一番鬱になるころやで
でも数年もすれば慣れるもんやで
556病弱名無しさん:2013/08/27(火) 03:32:16.05 ID:Kt3Ot8Ot0
1年も頭鳴で気が狂う
周りの音に関係なく常時8000デシベル
557病弱名無しさん:2013/08/27(火) 10:28:55.82 ID:zUZ09Auo0
やばい、今まで右耳からしか耳鳴りしてなかったのに
今日、両耳から耳鳴りしてる気がする…

まだ17なのに
自殺なんてしたくないけど考えちゃうな
558病弱名無しさん:2013/08/27(火) 12:24:34.07 ID:7Um+Ex1eO
そのうち、うちらの運転する車に蝶々マークの貼り付けが義務になりそうだよね
559病弱名無しさん:2013/08/27(火) 13:14:32.14 ID:+LLQRrGm0
>>554
その根性があれば、耳鳴りなんてクソくらえ

>>557
原因は何か思い当たるふしは?
560病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:41:02.49 ID:M3ANopEL0
ストミンが全然効かないので飲まなくなったら耳鳴りがでかくなってきた
オワタか…
561病弱名無しさん:2013/08/27(火) 14:57:00.15 ID:Zy3M8VjB0
>>560
また元通りになる。
562病弱名無しさん:2013/08/27(火) 17:53:47.49 ID:KQvjvG4Q0
>>560
喫煙したらさらに大きくなるぜ
563病弱名無しさん:2013/08/27(火) 18:02:14.43 ID:NbMcAvLJ0
>>557
耳鳴りの事を考えれば考えるほどに気になってデカく感じるだよな
気にしないのが一番だけど、実際難しいよね
耳鳴りは本人にしか聞こえないから他人に言っても簡単に気にしなきゃいいじゃんとか言うしさ
おっちゃん@33歳なんて高音耳鳴りが両方で一時期は気になって仕方なくて7キロ痩せて気が狂いそうになったけど、
3ヶ月目ぐらいかな、もういいやて耳鳴りのことを諦めたた少しずつだけど以前見たいに耳鳴りが気にならない生活に戻れたよ。
疲れてる時はやっぱ気になるけど、それは仕方ないかな
とにかく深く考えないでつらい時はココに書き込みしな
みんな耳鳴り持ちだから君の気持ちをわかってあげられるかもしれないし、人に話せば気持ちも楽になるし
564病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:02:54.89 ID:oIT6scRl0
助けて…

元々耳鳴り持ちなんだけど、二週間前ライブに行って耳鳴りが猛烈に悪化して一日中凄い音で鳴り響いてる。
耳栓はしてたんだけど、自業自得…。

それからパニックに陥り精神科の薬も効かず、抗うつで毎日死にたい病にかかってます。

この恐ろしい耳鳴りが一生続くと思うと気が狂いそうです。
どうすれば良いかわからない。
565病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:11:29.20 ID:aPazgGksP
>>564
ここなんて、掛かり付けの精神科医より
無責任な連中のたまり場だよ?
566病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:15:38.08 ID:qqsRjq5H0
>>564
もともとの耳鳴りの原因は音響外傷ですか?違ったらすみません。早めに耳鼻科に行った方がいい。私も耳鳴り辛くて心療内科通いだけど、少しでも良くなる事を信じよう。
567病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:24:02.62 ID:nXIl89S+P
>>564
苦しむだけ苦しむといい。のたうちまわればいいよ。

それを乗り越えると、見えてくるものがあると思う。つまり精神的に成長できるということだ。
568病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:31:35.06 ID:aPazgGksP
山寺に行って、修行させてもらうといいのではないかと。
滝に打たれたり廊下を雑巾がけしたり。
569病弱名無しさん:2013/08/27(火) 21:32:39.24 ID:qqsRjq5H0
耳鳴り歴浅いのですが、耳鳴り持ちってイヤホンとかヘッドホンとかって使ってますか?耳鳴りなってから恐くて使えなくなってしまった…
570病弱名無しさん:2013/08/27(火) 22:56:21.44 ID:jDNNHCn9P
>>569
自殺行為だからやめとけ
571病弱名無しさん:2013/08/27(火) 23:15:06.79 ID:R5UTBudx0
高音の耳鳴りだけど、高いピアノの音をCDで流してると耳鳴りが中和される。
みんなんも試してみて。
572病弱名無しさん:2013/08/27(火) 23:38:02.21 ID:Dbdx3nS30
>>569
耳鳴りに発症した時は俺も怖くてイヤホン
とかしなかったけど、耳鳴りが軽くなってからは普通に使ってる
573病弱名無しさん:2013/08/28(水) 01:05:27.79 ID:Z4yppuhI0
>>569
気にせず使ってるよ
574病弱名無しさん:2013/08/28(水) 08:29:49.04 ID:Th0K0Kah0
>>559
風邪かな、
鼻水のかみすぎで耳に負担いったとか
575病弱名無しさん:2013/08/28(水) 10:09:13.63 ID:/G69aBeL0
>>569
平均毎日1.5時間ほど使ってます。それで悪化したような印象はありません。
576病弱名無しさん:2013/08/28(水) 10:12:12.25 ID:cUOSK2l60
使わない方が耳には良いだろうけどね
まあそれで耳鳴りなくなるとは到底思えんが
577病弱名無しさん:2013/08/28(水) 10:19:46.30 ID:IS3D/UTr0
必要最小限かつ音量に気を付けてれば大丈夫
578病弱名無しさん:2013/08/28(水) 12:09:46.05 ID:8r4AfRjKi
イヤホンよりオープン形のヘッドフォンは不可が少ないのでオススメ
579病弱名無しさん:2013/08/28(水) 16:13:31.51 ID:1xrN3oMK0
オープン型が一番負担少ないね
密閉型でも音漏れしないレベルの小音量ならどれ使っても問題ないけど
580病弱名無しさん:2013/08/28(水) 18:13:15.03 ID:GGx4LfX00
つけてる時間が全てな気がするけれど
581病弱名無しさん:2013/08/28(水) 21:41:04.97 ID:/jy3VZ200
569です。
沢山のレスありがとうございます!
なるほど…元々イヤホンを仕事中の1時間程しか使ってなかったので、それぐらいなら問題なさそうですね…!
音楽聴くの大好きだったので、一生使えなくないのかなと勝手にショック受けてたので安心しました。
もうしばらくして、症状が安定したら少しづつ使用してみようかな
582病弱名無しさん:2013/08/28(水) 22:30:12.58 ID:nRro8C2RP
>>581
ひとりひとり千差万別だと思うよ?
583病弱名無しさん:2013/08/28(水) 22:40:25.86 ID:VlhbL2/M0
タイプによるだろうけど、耳がけタイプがお勧め。
軽く音漏れする=空気が漏れてる くらいのが
584病弱名無しさん:2013/08/29(木) 21:53:43.44 ID:XwOMOFLp0
20年くらいものすごくひどい耳鳴り患ってるけど、正直なところ
これって自殺考えたりするほどのもんじゃないよね
585病弱名無しさん:2013/08/29(木) 22:05:31.55 ID:uhbh5XkVO
>>584
程度によるだろが…
586病弱名無しさん:2013/08/30(金) 09:26:39.14 ID:uXZl8HzC0
ノイズキャンセリングヘッドホンというのがあります。詳しくはネット検索して。
で、以前にも書き込んだが、ようするに環境が静かすぎると耳鳴りが気になるんじゃないかということ。
だから静かな環境を好む人が耳鳴り気になる症候群になるんじゃ?自分もそう。
だからヘッドホンなんかで軽く音楽流しながら本読めば気にならないかと。図書館なんかは最悪だ。
587病弱名無しさん:2013/08/30(金) 09:32:51.43 ID:UPdM85IA0
静かな環境じゃなくてもキーンといつも耳鳴りなってるよ。
寝てる時と物事に集中している時以外はいつも聞こえてるかな。
付き合い始めて5,6年。慣れですな。最近また音が大きくなった気がするが。
自殺する程の事では無いと思うよ。
588病弱名無しさん:2013/08/30(金) 09:56:24.00 ID:agJBM7Yf0
最初の1年はこれで自殺者をきいたことがないのは
おかしいと思っていたが、それ以降は慣れたのかな?
それほど気にならなくなった。気がついたらなってるって感じ。
589病弱名無しさん:2013/08/30(金) 10:23:46.50 ID:MgV8/Y8P0
程度によりますわね
590病弱名無しさん:2013/08/30(金) 14:33:42.07 ID:YaYRAJL+0
6月に突発性難聴で耳鳴り発生→7月に某女子医大に紹介されてデパケンR飲んで翌日耳鳴りが大きく悪化→8月に海外出張、飛行機が悪かったのか、ヘッドホンで映画見てたのが悪かったのか、帰って来てから恐ろしい程の耳鳴りが鳴り出す(今現在)
これだけ短期間に耳鳴り悪化って、ほんと疲れた。。。

鬱気味でもう二週間会社やすんでるし、自殺未遂までやらかした。
でもたったひとりの病気の母ちゃんいるから俺がいなくなったらと思うと行けないんだよな。。。

耳鳴り慣れる事出来た人ほんと羨ましいよ。
すげぇ耳鳴りで気が狂いそうだ。
591病弱名無しさん:2013/08/30(金) 15:09:26.72 ID:y2EtLD0MP
>>590
「命の電話」に電話するんだ!
592病弱名無しさん:2013/08/30(金) 15:11:27.06 ID:Uj+2ytOF0
耳鳴りは、慣れ。
慣れといっても本当に慣れちゃうというより、意識しなくなったり鈍感になる感じ。
耳鳴りを嫌だ嫌だと思って敵視しているうちは、気になって仕方が無い。
例えば、嫌いな人が近くにいると、喋ったりしなくても意識してイライラするけど、嫌いな人じゃなかったら意識しないから居ないのと変わらんってのと一緒。
耳鳴りを敵視しているうちは、イライラと耳鳴の悪循環から抜け出せないよ。
593病弱名無しさん:2013/08/30(金) 15:20:03.29 ID:y2EtLD0MP
このスレで自殺仲間を勧誘する行為は、堅くお断りします。
594病弱名無しさん:2013/08/30(金) 17:08:59.74 ID:Kc7iUJpz0
飛行機乗る時って、耳栓していたほうがいいの?
595病弱名無しさん:2013/08/30(金) 17:49:57.75 ID:HvcaWCgyO
俺もはじめは寝込んだけど、精神安定剤飲むと耳鳴りが消えるので飲んで
そのうちだんだん効かなくなってきて、効かなくなったころになれてきた
今でも静かな日とうるさい日があるけど体調のいい日と悪い日みたいな感じでうけとめてる
とにかくストレスをさけること
これに限る
596病弱名無しさん:2013/08/30(金) 17:56:40.54 ID:33zTOrWkP
>>590
つーか
まず6月に突発性難聴したとき
ステロイド治療してもらったか?
597病弱名無しさん:2013/08/30(金) 19:27:59.78 ID:X/NnZ8Ig0
合わせ技一本てやつですね
598病弱名無しさん:2013/08/30(金) 20:10:41.68 ID:jPwsDIZ60
>>590
まずは耳鳴りよりも安定剤などを飲んで鬱を治したほうがいいかも
誰でも耳鳴りになると鬱っぽい症状がでるから悪循環に落ち入りやすい
安定剤を飲んで一時的でも耳鳴りをごまかしてれば慣れに対する落とし所が見つかるはず
辛いのはわかるが自殺なんてするなよ
耳鳴りで命を落とすなんて馬鹿げてる
599病弱名無しさん:2013/08/30(金) 20:40:27.57 ID:sDEntEKii
耳鳴りで一番恐ろしいのは、耳鳴りに心を囚われる事。
悲観的になって耳鳴りに心を囚われたら、今まで楽しかったことさえ楽しくなくなる。
そうなると耳鳴りとストレスの悪循環が始まる。
耳鳴りは、ストレスのバロメーターです。
耳鳴りは敵ではありません。
ストレスが耳鳴となって出なければ、あなたはそのままストレスを溜め続け、他の重大な疾患を患ったかもしれません。
耳鳴がストレス過多を教えてくれて良かったのかも…と思ってみましょう。
これから先も、耳鳴りはあなたに付きまとうでしょう。
でも、ストレスのセンサーだと思って、鎮めるために健康にいいことをいろいろやってみてはいかがでしょうか。

私は、耳鳴りを患って、15年ぶりに前向きにダイエットに取り組む事ができました。
耳鳴りになって失ったものは、静寂だけ。
得たものは、締まった身体と健康診断で一切引っかからない健康な体、そして、耳鳴りというストレスセンサー。

俺は、得たものの方がずっと大きい。
600病弱名無しさん:2013/08/30(金) 20:43:50.47 ID:y2EtLD0MP
不幸自慢するわけじゃないけど、実生活で弊害が大きいのは
耳鳴りより難聴。

「難聴は耳の病気ではなく、コミュニケーションの病気」とはよく言ったものだ。
無人島でひとりで生きて行きたくなる。
601病弱名無しさん:2013/08/30(金) 21:19:27.86 ID:v6SpOu5V0
耳鳴り患って日が浅く、まだあんまり慣れてないし、精神的に不安定だけど、耳鳴りの事気にするのが段々面倒になって来た。めんどくさがりがこんな所で役に立つとは思わなかったな。

このスレで、耳鳴りに悩んでるのは1人じゃないってわかってだいぶ心が救われた気がします。
焦っても仕方ない。ゆっくり慣れていこう
602病弱名無しさん:2013/08/30(金) 22:13:37.77 ID:X/NnZ8Ig0
集中力の低下は確実な希ガス
603病弱名無しさん:2013/08/31(土) 06:11:20.60 ID:u85fWRh2O
>>596
今更問い詰めても仕方ないでしょう

今は辛くても脳は自然となれてきます
薬の力をかりても今をしのぎましょう
まずストレスをさけることですよ
医者からの処方薬なら大丈夫ですよ
604病弱名無しさん:2013/08/31(土) 08:11:54.84 ID:NOEZZwjO0
ストレスが全くなくて耳鳴りを発症することはまずないと思う。
しかも根強くて分かりづらいストレス。
俺は職場環境がガラリと変わってから2ヵ月後に劇的に改善したよ。
一見リストラ部屋みたいなものだが、人間関係のストレスはゼロ。
発症して13年経ってるけどね。
605病弱名無しさん:2013/08/31(土) 10:41:20.88 ID:O1n6sOkA0
転職したってこと?
606病弱名無しさん:2013/08/31(土) 13:53:36.03 ID:tu8ZENk40
低音障害を何度も繰り返したあげく
引っ掻き回されるような感覚、耳鳴り、音程の狂いなど残ったけど
まあ聴力さえ正常ならありがたいと・・・
607病弱名無しさん:2013/08/31(土) 13:54:22.65 ID:BFoqyNZL0
最近でけー
イヤホンも相当音でかくしなきゃ耳鳴り音消せない(´・ω・`)
608病弱名無しさん:2013/08/31(土) 16:43:46.46 ID:u85fWRh2O
>>604
脳梗塞の後遺症でも耳鳴りはおこる
脳梗塞も脳にストレスがかかったと思えば同じだけどね
まあ医者は耳鳴りは治らないといいますよ
詳しくは医者もわからないのが本音だと思いますよ
609病弱名無しさん:2013/08/31(土) 22:45:39.22 ID:71hlU/N70
なんか、半年で気にならなくなってきた。
最初の1ヶ月は、もう、人生終わったとか思ってたがね。
気にすれば気になるが、普段ほとんど意識してないな。
そりゃ、消えては欲しいがな。
他にも病気持ちなんで、今はそっちのが厳しい感じがする。
しかし、自殺なんか思った事無いね。
610病弱名無しさん:2013/09/01(日) 04:08:23.56 ID:KXCS+cXe0
>>609
それが普通
でも「オレの耳鳴りは程度がひどいから労れ」って人も多いから
気をつけよう
611病弱名無しさん:2013/09/01(日) 04:48:15.08 ID:SzlDZ3LT0
毎月確実に良くなっていってる
予想ではあと2ヶ月もしたら無音になっているだろう
612病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:06:40.51 ID:Nkcq9Zn/0
>>609
程度による。

耳鳴り20dbでも発狂して気が狂う人もいれば80dbでも気にならない人もいる。
その人の捉え方なんだよ。

現に頭の中にジェット機飛んでる位ひどい耳鳴り音量の人もいるからな。
自分がそんなひどい耳鳴りだったら多分発狂するぞ?
慣れる位の耳鳴り音量だと言う事に感謝するんだな。
613病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:27:41.08 ID:E14tnZtj0
電車に乗っててもかき消せない時は落ち込むわ
614病弱名無しさん:2013/09/01(日) 17:34:26.02 ID:V4JTsWw70
横になってる時の方が耳鳴り大きく聞こえるのは気のせい?
615病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:46:08.21 ID:SiRL4eZlO
>>614
自分も!気のせいかと思ってたけどやっぱりそうなんだね
616病弱名無しさん:2013/09/01(日) 18:53:21.96 ID:V4JTsWw70
>>615
やっぱり自分だけじゃなかったのか…
身体休めたくて横になるのに、耳鳴り気になるから余計ストレスたまるという悪循環。困ったものだね
617病弱名無しさん:2013/09/01(日) 19:03:09.29 ID:IzSe1uXuP
普段心臓の上にある蝸牛の血流が
横になることで血流が増えて
蝸牛の損傷してる有毛細胞を刺激して耳鳴りも大きくなる
618病弱名無しさん:2013/09/01(日) 21:13:54.00 ID:wcEVO9IE0
>>453
これって耳鳴りは有毛細胞が壊れてる説が違うって言いたいの?
ここで言ってる耳鳴りの音は消えないけど気にしないようにする治療って、安定剤飲んだ時みたいに
気分をほんわかさせて耳鳴り音に気が行かないようにするだけのものなのか・・
キ−ン音を根本から消してほしい
619病弱名無しさん:2013/09/01(日) 23:23:31.44 ID:dzVCZnHO0
必ずしも、耳鳴り=有毛細胞の損傷 ではないよ。
有毛細胞 有毛細胞 と、やかましいと思うのは俺だけか?
620病弱名無しさん:2013/09/02(月) 01:09:44.79 ID:hHGu9NY60
>>618
有毛細胞が壊れても耳鳴りはするけど、
なんで音がするの?レベルの話
621病弱名無しさん:2013/09/02(月) 02:58:36.87 ID:nJTXftDj0
>>619
http://www.e-clinician.net/vol36/no382/pdf/sp26_382.pdf
これ読むとキシロカイン(局所麻酔)の静脈注射で聴覚神経に抑制的に作用し
実際にかなりの耳鳴りが一時的にしろ改善されるみたいなので耳鳴り=脳の錯覚説を聞くと素人ながら
??と思ってしまう
622病弱名無しさん:2013/09/02(月) 03:39:56.82 ID:hHGu9NY60
>>621
先の論文に乗ってた耳鳴りを繋ぐハブを麻酔で遮断する事で改善されるって事なんじゃないのかな?
そうだとしたら合点が行くような
623病弱名無しさん:2013/09/02(月) 05:13:30.39 ID:nJTXftDj0
原因がストレスだろうが音響だろうが腫瘍だろうが耳鳴りのほとんどは内耳とか中耳の細胞、
もしくは中枢に行くまでの神経がやられちゃってるのが原因だろうに和歌山の研究は
そこにアプローチせず受け手の中枢の方をごまかすことで対症療法しようとしてるように見えて??って思う
もちろんどんな形でも研究してくれてることは希望だが
624病弱名無しさん:2013/09/02(月) 07:31:12.67 ID:KFuNE9Sji
>>623
殆どは脳に行く前の神経がやられちゃってるとか、勝手なこと言うなよ。
625病弱名無しさん:2013/09/02(月) 07:44:15.38 ID:7Nix0DIo0
耳鳴りの原因は、わからない事のが多い
だから、患者がどこまでこだわるか?なんです、と俺の主治医は言ってるよ
治せないんです、と明確に言われた
ただ、希望されるなら、色々試します、だってさ
ある意味、正直な医者だと思う
626病弱名無しさん:2013/09/02(月) 07:51:41.46 ID:2qe4Z10F0
音響外傷で耳鳴り生活になってしまった方に質問なんですが、映画、カラオケ、ライブなどはどうされてますか?
627病弱名無しさん:2013/09/02(月) 11:14:44.59 ID:GMQgl0ky0
鈴虫がセミよりいい感じに消してくれるような気がする
628病弱名無しさん:2013/09/02(月) 11:57:55.69 ID:IJT4U7gKO
>>616
そうそう、自分の場合
身体休めたくて横になる

耳鳴り気になる

眠れない

横になりながら携帯

ますます眠れない、という悪循環w
629病弱名無しさん:2013/09/02(月) 13:42:09.74 ID:Bi575NHzP
>>626
映画は耳栓して行く
カラオケとライブは死んでも行かない
630病弱名無しさん:2013/09/02(月) 18:10:32.40 ID:k9+FbSqP0
>>611
良くなってる原因はあるの?
俺のは4月から良くなって現在は全盛期の2〜4割程度になったよ。
もうちょっとで無音になるかなと思いつつ、なかなかそこまではならない。
長年の苦痛を考えたらこの程度でも感謝だよ。
631病弱名無しさん:2013/09/03(火) 00:48:04.00 ID:y9lUs0Oi0
耳鳴りと聞こえないだったらどっちがいい?
632病弱名無しさん:2013/09/03(火) 00:49:13.15 ID:doeJUGvA0
聞こえない+耳鳴りもあるんやで
633病弱名無しさん:2013/09/03(火) 00:57:07.80 ID:HgSaFDMf0
>>630
何して良くなった?もともとどういう音域?
634病弱名無しさん:2013/09/03(火) 01:03:04.52 ID:HgSaFDMf0
>>619
人それぞれだと思うけど、突難の後遺症(高音)とかはほぼ有毛細胞の損傷だと思ってる
低音とかは治ったって人はいっぱいいるみたいだから、違うんだろう
ま、医者じゃないから知らないけど
635病弱名無しさん:2013/09/03(火) 01:07:02.15 ID:HgSaFDMf0
>>599
良いこというなぁ
でもさ、実際問題、寝れないんだよ
寝れないと次の日運動もできない
636病弱名無しさん:2013/09/03(火) 01:08:21.34 ID:doeJUGvA0
途中で目覚めると即耳鳴りリサイタル始まっちゃうしな
637病弱名無しさん:2013/09/03(火) 03:26:19.11 ID:vrR6cjPq0
低音難聴の後遺症はきついけど
幸い静寂で気になるくらい・・・
また再発して耳鳴りの上塗りになったら、こわいな。
638病弱名無しさん:2013/09/03(火) 09:02:03.14 ID:NjmIJ/s/0
>>633
キーーンという高音領域の耳鳴り。
なんか後頭部をもんでたら劇的に回復したよ。
もみ方とか箇所は言葉では説明しにくいけどね。
639病弱名無しさん:2013/09/03(火) 09:18:15.62 ID:raSmWmQe0
初めまして
2週間ほど前から、右の耳にだけ閉塞感を感じて
未だに治りません
一度診てもらったほうが良いのかな

それと今朝気づいたけれど
頭を後ろに反らすと、左顎に痛みがありました
触ってみると2cmぐらいの大きさで結構腫れてる感じがします
耳の閉塞感と関係あるのかな?
640病弱名無しさん:2013/09/03(火) 10:30:05.28 ID:e1YohBVHi
ある
641639:2013/09/03(火) 11:18:51.13 ID:SW9uB5WX0
>>640
レスありがとうございます
内科で診てもらうことにします
642病弱名無しさん:2013/09/03(火) 21:23:24.20 ID:9k0TcsMS0
昨日からヒュルルルルルみたいなすきま風みたいな音が聞こえる。悪化したのか…耳塞ぐと元々のピーしか聞こえないんだけど幻聴なのか?そこまで精神参っちゃってるのかな…空調と共鳴してるみたいな。もうなんなんだよ!
643病弱名無しさん:2013/09/04(水) 00:18:18.23 ID:nRR6w3KU0
俺と同じ。
自宅トイレの換気扇、ドライヤー、PCファンなど小型の高回転ファンが近くにあると「風切り音」のような音がする。
目安としては1500回転以上のファンで鳴り出して、音量は日によって変わる。
断続的に鳴ってる耳鳴りは耳栓しないと聞こえないレベルの「ピー」だけ
644病弱名無しさん:2013/09/04(水) 03:47:16.94 ID:VQEEqV1D0
聴力だけは正常だから、するべきことがない・・・
645病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:05:58.73 ID:Yf6uH7AM0
>>643
同じ現象の人がいたとは…!!
確かに自分も日によって音量が変わるかも。
646病弱名無しさん:2013/09/04(水) 21:45:38.70 ID:zgm+QNux0
今日のホンマでっかで耳鳴りの原因に噛み癖があるとやってたぞ。
口を閉じると上下の歯が離れているのが本来だが、上半身に力が入って歯がついた状態になり、耳鳴り、肩こり、首のこり、腰のこりにつながるそうだ。

で、この対策が10枚以上の紙に「歯を離す」と書いて、見えるところに貼っておくだそうだ。

上半身に入っている力が抜けるらしい。
647病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:24:40.95 ID:lNUmpt1Q0
>>646
このスレにくる耳鳴り持ちは
その程度のレベルの耳鳴り持ちじゃない
そんな知識使えない
648病弱名無しさん:2013/09/04(水) 22:48:55.11 ID:b5qN6DST0
常に口の中で歯がくっついているのが当たり前

普通はそうじゃないと知ったのはほんの数ヶ月前だった(´・ω・`)
649病弱名無しさん:2013/09/04(水) 23:14:22.83 ID:ZxqvjGJx0
あごを動かすと、耳鳴りが五月蝿くなるが………
650病弱名無しさん:2013/09/04(水) 23:16:07.25 ID:b5qN6DST0
顎関節症と耳鳴り
651病弱名無しさん:2013/09/05(木) 00:02:51.04 ID:BAFB24sZ0
652病弱名無しさん:2013/09/05(木) 06:05:31.48 ID:1BynL3mQ0
治験薬効3ヶ月飲んでたけどあの薬弱い気がする
なーーーんも副作用ないんだもん
653病弱名無しさん:2013/09/05(木) 18:18:58.07 ID:RRGNHAvq0
おまいら聴力はどうよ。あと低いボワーンというのがあるひといる?
654病弱名無しさん:2013/09/05(木) 20:43:42.40 ID:mcnB5Kud0
>>653
自分は音響外傷で一時期高音部分の聴力が無くなって、閉塞感も半端なかったけどた、今は閉塞感も無くなって耳鼻科の聴力検査では問題無しなくらいには戻った。でも補充現象もあるし、耳鳴り残った時点でどこかおかしいんだとは思ってる。
655病弱名無しさん:2013/09/06(金) 03:45:09.90 ID:mvX6ZpH50
3年前から耳鳴りがするようになった。
当時は気になって気になって仕方がなかった。
今はほとんど気にならないが、時々気になることもある。
何が違うかというと、意識の集中点が違う。
気になるときは無意識に耳鳴りを聞こうと意識を集中してしまうんだね。
656病弱名無しさん:2013/09/06(金) 08:40:55.95 ID:swtw2tS50
あれをやろうこれもやろうとか

別の事で頭を使っているとあんまり気にならなくなってきたかな。
657病弱名無しさん:2013/09/06(金) 18:19:18.99 ID:FZ0+6Y+X0
それはあるね
じっと座って何もせずただ考えているときは耳鳴りが大きい
仕事や趣味をやってるときは聞こえない
658病弱名無しさん:2013/09/06(金) 23:13:04.29 ID:4vqTs/EL0
もう耳鳴り始まって二ヶ月経つ。まだまだ気になるけど、気持ち的にはだいぶ前向きになって来た。一時期は本当に死にたい気持ちでいっぱいだったけど、諦めと慣れでなんとか持ち直せそう…かな?耳の異常がこんなに辛いとは想像できんかったわ
659病弱名無しさん:2013/09/07(土) 00:33:42.26 ID:w3+RJqem0
ずーっと鳴ってるからね(´・ω・`)
ウザいことこの上ない
660病弱名無しさん:2013/09/07(土) 04:42:06.29 ID:9SsdKVjpO
夏は快適だったけど最近涼しくなってきてまた鳴りだした
気温で変わるのかな?
661病弱名無しさん:2013/09/07(土) 07:04:41.59 ID:jKYkmMXf0
血行の問題とかかな?自分は血行よくなると音デカくなるきがする。
それ以外エアコンとか扇風機とか蝉の鳴き声とかの雑音で結構軽減されてたとか。
662病弱名無しさん:2013/09/07(土) 13:15:25.95 ID:sPYwFZoZ0
気圧の関係が一番でかいんじゃないかな
高気圧が弱まってきてるから
663病弱名無しさん:2013/09/07(土) 14:30:13.22 ID:jKYkmMXf0
やる事ないと耳鳴り意識してしまって不安に陥る。家に閉じこもるの良くないのわかってるけど…!!気持ちがついていかないorz仕事中の方が気が楽だ。休みなのに気が休まらない。チラ裏すまん
664病弱名無しさん:2013/09/08(日) 01:45:13.80 ID:wGusJoJc0
>>642
>>643
俺と同じ症状の人達がいたとは驚きです。そう。まさに空調と共鳴している
ような音がかぶってるような。でも耳を塞ぐと中で鳴ってるから外部から聞こ
える空調設備とかドライヤーや換気扇などの音ではないんだと。
665病弱名無しさん:2013/09/08(日) 02:27:48.56 ID:/4NIcrjTO
昨日の夕方、突然左耳の中でバリバリッ、ボボボボッ…みたいな(上手く表現出来なくてすみません)音が響くように数秒聞こえて治まってまた聞こえて、の繰り返しでした
音は結構大きい音ですが、治まると普通に聞こえます
音が聞こえにくいような事はありません
最初、虫が入ったのかと思ったのですが違うみたいです
今までキーンとした感じの耳鳴りは時々ありましたが、今回のようなバリバリッとした感じの耳鳴りは初めてでびっくりしました
痛もなく、耳がふさがった感じもありません
今は治まっています
これって何が原因かわかりますか?
666病弱名無しさん:2013/09/08(日) 07:48:07.20 ID:kxxB0EWv0
>>665
耳管の問題だと
667病弱名無しさん:2013/09/08(日) 09:11:39.94 ID:+f7gfON10
起きたら耳鳴りの音が急に変わった!ピー音なんだけど音と言うか音階?高い音から低い音になった。ちょっと気持ち悪いorz
これってよくあること?
668病弱名無しさん:2013/09/08(日) 09:28:43.17 ID:oByTvGaj0
ある しかも、もう変わらない
669病弱名無しさん:2013/09/08(日) 14:24:49.12 ID:/4NIcrjTO
>>666
レスありがとうございます
耳管だとしたらやっぱり病院行った方がいいですよね
今は治まって全く音がしなくなりましたが、耳管が詰まってるみたいな感じなんでしょうかね
とにかくバリバリッって感じでちょっと怖かったです
670病弱名無しさん:2013/09/08(日) 15:26:45.81 ID:P06rlEu30
>>669
耳管狭窄かも?ね。
行けるなら病院行った方がそりゃいいでしょう。
671病弱名無しさん:2013/09/08(日) 16:34:51.92 ID:ErtMm0dA0
>>667
だいたい高い音から低い音の方向に変わる。
悪化した印。
672病弱名無しさん:2013/09/08(日) 18:51:52.56 ID:/4NIcrjTO
>>670
うわぁ…
耳鼻科って子供の頃のトラウマでずっと行った事なかったけど、耳管狭窄とかだったら大変ですよね
怖いけど病院行きます
673病弱名無しさん:2013/09/08(日) 19:54:22.30 ID:3o9MXQUp0
抗うつのサプリ飲むとひどくなる
飲まないと精神的に辛いし
どうすれば
674病弱名無しさん:2013/09/08(日) 20:55:06.61 ID:ca2U2oHE0
サプリなんかじゃなく病院に行って
ちゃんとした薬(例えばデパス)とか
もらったほうがいいんでは
675病弱名無しさん:2013/09/08(日) 21:44:14.36 ID:NOTm3Aeu0
抗うつのサプリって?
676病弱名無しさん:2013/09/08(日) 21:52:10.97 ID:gtpuKGPZ0
抗うつのサプリってなんだよ
そんなもん世の中にないやろ
677病弱名無しさん:2013/09/09(月) 07:41:41.21 ID:b24YPGag0
昨日、今日と起きたてに音が小さく低くなってたんだけど、起きてたからしばらくしたら元の高さ音に戻った…血流とかの問題かな。寝る前に眠剤飲んでて時々寝る前に音が小さくなったりするんだよね。耳鳴りにいちいち振り回されてしまって辛い…
678病弱名無しさん:2013/09/09(月) 12:13:29.60 ID:Vwo3JH7K0
歯を食いしばる癖がある人が原因不明の耳鳴りとかになるらしい
679病弱名無しさん:2013/09/10(火) 04:35:14.30 ID:N/zVfPs0O
寝ていたら耳にバチバチ何かが入ってくる感じ変な夢だったなと起きたら耳の閉塞感クラクラ真っ直ぐ歩けず次の日から頭鳴り
680病弱名無しさん:2013/09/10(火) 06:02:48.10 ID:ACLLdtqO0
耳鳴りの原因はわかってるけど、気づくと奥歯噛み締めてる癖と、猫背で姿勢が悪い、運動不足ってのはあるな。身体歪みまくり
681病弱名無しさん:2013/09/10(火) 18:38:11.73 ID:BeyQvS2i0
起きてる常時2年間頭鳴
耳鼻科いっても変化ないんで漢方中心処方する内科全般の病院へ
2週間ごとに飲み薬を変更しても変化なし
治療薬が分からないからって患者をうつ扱いする医者
症状が出てるのに気のせいとか考えすぎってないだろ
分からない事を詳しく聞いたり説明すればする程うつ扱い
症状が治ればうつでもいいが半年ごとに病院を変えたが変化なし
682病弱名無しさん:2013/09/10(火) 19:40:36.06 ID:ZVz1n6230
先月交通事故でひどい耳鳴りになりました。
頭の中に飛行機飛んでるみたいにキーンと凄い音がします。
1日中鳴ってるので気が狂いそうです。
耳鳴りは治らないと言うのは理解しましたが、月日が経つと気にならなくなるものですか?
耳鳴りに生活を支配されてるみたいでしんどいです。

余りに耳鳴りがひどいので先生TRTを勧められたんですが…
683病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:02:53.20 ID:62tGwXlj0
684病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:14:02.65 ID:K7dpYnYp0
>>681
鍼がいいんじゃね?
685病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:27:48.66 ID:pvdNBZm70
>>682
交通事故が直接の原因というより、そのことで起こるストレスによる
耳鳴りの方が可能性高いんじゃないかな。
数年経つと否が応でも良い意味であきらめの感覚が出てきて、その辺りから
結構よい日とそうでない日があって、徐々に回復に向かう可能性もあるよ。
俺は発症して1,2年が一番きつかったが、今はほとんど気にならない程になった。
686病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:37:04.28 ID:XZkwEFzd0
まずは
おまえも耳鳴りは治らないと認識することが必要やで
687病弱名無しさん:2013/09/10(火) 20:59:47.45 ID:MTKiZj350
>>682
耳鳴りの発症原因は人それぞれだけど
俺は鍼灸で限りなく無音に近い状態まで
回復して今では普通の日常を送ってる
発症1ヶ月は苦しい時期だと思うが後悔しない為にもやれる事は全てやったほうがいいのでは
完治は難しくても音を小さくするとこは
可能だと思う
688病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:12:23.65 ID:JTNyPSPY0
>>682
耳鳴りの薬や治療をいろいろ試しても改善されない場合の最終手段がTRTだと思います。
私も今TRT療法やっていますが、まだはじめたばかりなので、効果は分かりませんが、
半年〜1、2年かかるらしいです。

でも、TRTは慢性化した人に有効なので、初期の人には向かないですよ。
689病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:05.55 ID:kKmEzWPmO
もしかしたら以前も出た話題かも知れませんが神○記念の鍼ってどうなんでしょうか?
私はほんの数回で止めてしまいました
やはり保険が利かないのとどうしても鍼を打つ時身体がビクッとなってしまって
治療中全くリラックスできず却って緊張してこわばっていました
回数を重ねていけば慣れてくるんでしょうか‥
690病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:34:42.57 ID:oB9HGIAK0
>>681
和歌山行ってみたら?
691病弱名無しさん:2013/09/10(火) 21:54:25.09 ID:62tGwXlj0
>>989

俺も鍼は行ってたけど、6回ぐらいでやめちまった。
鍼を打ったら気持ち良くて眠ってしまうんだけど、打つ瞬間の痛さが嫌でもう行ってない。
692病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:07:25.20 ID:ZVz1n6230
レス頂いた皆さんありがとうございます。

病院で耳鳴りの音量計ったら先生も驚いてました。
人と比べると私の耳鳴りは相当大きいみたいです。

やっぱり耳鳴りに慣れるのは一年以上はかかるんですね…泣きそう。
毎日頭の中が耳鳴りでいっぱいなんで、それまで自分の気力が持つか不安で一杯です。
693病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:13:59.80 ID:pn5MkXw0i
>>691
打たれて痛い鍼なんざ、ド下手なだけだろうと思うわけだが。
694病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:21:16.63 ID:fRdy1o5H0
>>686
誰に言ってるのか知らんが、耳鳴りで性格まで犯されてるみたいだな。
そう、耳鳴りは治らない。






お前みたいに後ろ向きな奴はな。
695病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:27:22.86 ID:pn5MkXw0i
それは言えてる。
ネガティブな奴は、耳鳴りは治りにくい。
696病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:27:41.34 ID:kKmEzWPmO
>>693
私も>>691と同じで打つ瞬間の痛みがとても嫌で億劫になってしまったのですが
それが当たり前だと思っていましたが単に下手な人だったってことなんでしょうか
697病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:36:32.76 ID:MTKiZj350
>>692
耳鳴り発症時はなった奴全員が不安で
毎日、耳鳴りの事ばかり考えるのが普通だから(みんなが通る道)
それよりも慣れる前に精神状態が壊れてしまうほうが心配
自分の気力だけで乗り越えるのではなく
医者と相談して安定剤などももらって飲んだほうが良いよ
698病弱名無しさん:2013/09/10(火) 22:53:16.76 ID:lzPApqL6P
耳鼻科医が一番好きな患者は、耳鳴り患者です。
内心、「引越ししないでね」と思ってるよ。
699病弱名無しさん:2013/09/10(火) 23:24:44.98 ID:K7dpYnYp0
鍼は上手い下手かなりありそうやん
700病弱名無しさん:2013/09/11(水) 01:03:49.65 ID:UVz+537L0
>>698
耳鳴りのクスリをいつも1か月分しかくれないから、もう少し出せないか?
と、聞いたら、あなたは治療する気ないんですか?
って、怒鳴られたよ!
いや、治療してないじゃんよ、先生!
毎回、席座って0.001秒。
耳鳴りのクスリ出すだけだもん!!!!
701病弱名無しさん:2013/09/11(水) 13:49:58.74 ID:/JliJozj0
いつもって何ヶ月飲んでんだ
冷静に考えてみろよ、薬で治ると思うか?
702病弱名無しさん:2013/09/11(水) 13:53:22.78 ID:bvRCWqxN0
>>689
○○記念病院のハリは私も数回で終了しました。
何度か刺す時に痛くてそこから凝りがでたり、うっ血したりして散々でした。

そのことを主治医に話したら、刺激が強すぎたかな・・で即、ハリは中止に
なりました。
ハリ師の腕が悪いと私は思うのだけど、やはり同じ医院内のことなので、かばいますよね。
703病弱名無しさん:2013/09/11(水) 22:04:49.38 ID:e9WmNSr90
発症から約二ヶ月。耳鳴りはもう諦めてる。聴覚過敏が若干マシになっただけでもありがたい。だけど元々心配性な性格だったからか不安神経症を患ってしまった。とにかく今は薬でも何でも頼って元の生活に戻れるように努力しようと思う。
704病弱名無しさん:2013/09/11(水) 22:43:35.19 ID:u0AuNCD50
>>701
自分は変化なしだけど一応薬と漢方2年飲んでる

>冷静に考えてみろよ、薬で治ると思うか?
良いヒント!
ここスレ全部見てるけど書き込みなかった1円玉貼る方法
ダメもとで昔の方法でやってみる
705病弱名無しさん:2013/09/11(水) 22:47:56.30 ID:oPrRvyaE0
1円玉貼るのは効くの?
706病弱名無しさん:2013/09/12(木) 02:43:01.24 ID:mbp+taZW0
>>703
がんばれー 
一番辛い時期だ ここにいるみんなは同じ経験してる 心配するな
そしてスレも見なくなるくらい気にならなくなってる人も山ほどいる
俺は辛いときにたまーに見てしまうけど 基本ほとんど見てない 君も時期にそうなる
707病弱名無しさん:2013/09/12(木) 08:20:03.68 ID:XHMcjawhi
常になり続けてる耳鳴りなんてな、一割以上の人が持ってるらしい。
人の運ってな、意外とバランス取れてるもんです。
その一割に入った不運を呪うより、その一割に入っちゃったからこそ、ストレスに気づく事ができて逃れられた不幸もあるはずだ…と思えば、耳鳴りも自己防衛反応の一つだと思えてきて楽になるもんだ。
708病弱名無しさん:2013/09/12(木) 18:31:00.33 ID:ScXf8r4N0
メイラックスて効きそう?
709病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:02:45.61 ID:a9OybKvH0
抗不安薬にしても眠剤にしても、耳鳴りには有効だと思うよ。
しかしこういったものは常習しやすいし、長期間での服用は避けたいけど
最初のうちはそうも言ってられないからね。
710病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:08:24.95 ID:CEy/Keun0
誰か、OTOVENT(オトヴェント)って使った事ある人いる?
711病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:22:27.63 ID:dlxCFKvc0
数日前から左耳の閉塞感で悩んでいるのですが、原因として考えられるのが耳掃除(綿棒)と鼻づまりなんですが、どう思いますか?
耳鼻科に掛かって鼓膜を見てもらったのですが、異常は無い様子を見ろと言われたのですが、全く治る気配がありません
712病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:46:05.02 ID:6peZxd3N0
それだけじゃあ分からない
他の耳鼻科にも行きましょう
713病弱名無しさん:2013/09/12(木) 20:46:18.09 ID:/0RJydo00
専門の病院か大学病院でも見てもらったほうがいいのでは
耳の病気は時間が経つほどに治りにくくなるからね
714病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:07:18.22 ID:3uQGm9jhi
>>708
メイラックスで耳鳴りは消えるわけじゃないけど、耳鳴りに気を取られなくなるから、耳鳴りとストレスの悪循環を断つ事はできるかな。
俺の場合は、不安で気が狂いそうになるボーっていう低音耳鳴りの辛さを緩和する事ができて、助かった。
メイラックスやロンラックス程度の薬に依存性はほとんど無いから、イライラしたり不安で泣きそうになるなら、積極的に活用すれば良いと思うよ。
715病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:12:13.13 ID:O/dZ2+HT0
聴覚過敏が収まってきたと思ったら、小さい音でキーキキー…キキーみたいな謎の音がし出した。耳鳴りなのか幻聴なのかわかんなくなってきた。心配だったから耳鼻科いって聴力検査したけど異常無しだった。その音が聞こえる度に不安になって辛い…無視できるようになるかな…
716病弱名無しさん:2013/09/12(木) 21:18:10.76 ID:waS/xpFb0
シーン系じゃなくて、キーンとか、キーな音で、出るとき出ない時が有るなら、消せる可能性はある。
特に、顎の位置や、歯を食いしばったりして音が変わるなら、治せる可能性はぐっとアップ。
717病弱名無しさん:2013/09/12(木) 22:37:03.10 ID:W+TodH+O0
俺もK尾記念でたいしたこと無いと言われもう1年半。
未だ治らない。整体も針もネットで予約待ちのK県の耳鳴り
治療院試したが、脳過敏の清水先生の治療で少しはマシになった感じかな。
718病弱名無しさん:2013/09/13(金) 09:14:22.79 ID:JjzqRIUVO
>>717
この方存じなかったのですが、賛否両論のようですね>清水先生
実際どんな治療を受けられたのですか?
719病弱名無しさん:2013/09/13(金) 14:54:31.11 ID:hHlMINCnO
プラセンタが効くらしいのでDHCのプラセンタを2ヵ月飲んでるが

前より少し楽になったけど、効いてんのかなあ?
720病弱名無しさん:2013/09/13(金) 15:22:49.15 ID:czjJK4ng0
皆強いな…

俺なんて朝起きて爆音の耳鳴りで毎日泣き叫んで、日中は耳鳴りの辛さで廃人みたいになって死んでるように生きてる。
抗うつ剤も増やしてもらったけど爆音の耳鳴りで鬱ひどい。

自分の弱さだと分かってるけど、治らないのも分かるけど、耳鳴りになってから人並みに生きれないのが辛いな…
721病弱名無しさん:2013/09/13(金) 17:14:04.99 ID:w4xr8QIS0
寝起きはしゃーない
耳鳴り持ちの仕様だよ
722病弱名無しさん:2013/09/13(金) 18:26:42.56 ID:EIOs4H3t0
中部労災は最悪、糞
病院の面構えは立派になったかもしれんが中身が糞
中部の聴覚検査室だけはもう二度と利用しねぇ
お前らもあんなとこ利用しんとき
医者の方は普通だったが聴覚検査室のクソアマがほんと屑
通院する予定だったけど多少金食ってもいいから他所の病院回ってみる事にした

それと通院始めたら他県跨いでも同じとこに通い続けたほうがいいんか?
事情があって岐阜に移るかもしれんのだがそっちで新しい病院を見つけてかかった方がいいんか?
まだ本決まりじゃないし移るにしても冬頃なんでどうしていいか困ってるんで詳しい人いたら教えてくれ
723病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:11:38.16 ID:wLSOP4fy0
お前が糞な患者だから糞な対応なんだよ
一生鳴っとけクズが
724病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:34:19.83 ID:NPH0anC2i
>>720
耳鳴りは自分の弱さとはあまり関係ないね。
繊細な人ほど患いやすい。
725病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:40:58.95 ID:5xpeFZk80
いやいやいや、医療関係者が糞な対応しちゃダメでしょ常識的に考えて

中部労災ってかなり前だけどとんでもない対応するって愚痴書かれてたよね
面倒くさいから探さないけど耳鳴り患者からしたら正気じゃない対応だったはず
「耳鳴りは根性で治る!」系のヤブでも生息してんのかな
726病弱名無しさん:2013/09/13(金) 20:54:37.61 ID:esYuWepK0
>>722
実際どういう対応されたかちゃんと書けよ
727病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:03:15.20 ID:0o7KHyiP0
>>716
ちなみにどんな方法で緩和するの?
728病弱名無しさん:2013/09/13(金) 21:38:06.50 ID:xjg7c4m50
>>725
中部が前に言われてたのは
「耳鳴りで寝れない」

「じゃあその間なんかしてれば?」

「そうすると起きれない」

「早く寝なきゃ駄目でしょ」

(最初に戻る)

って禅問答を聴覚検査官か何かがしつこくやらかしたとかじゃなかったか
あと個人攻撃に近いプライベートな事を言われまくったとかそんな感じで5,6パート前だったはず
同時期に病院探しててそれ見て中部回避したが、寝不足の時にこの禅問答されたら1回目で手が出ると思う
729病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:12:45.12 ID:vBkRjjfj0
>>728
ドクターハラスメントでしょそれ
耳鳴らーとしては最初のほうが問題だけど病院から見たら後者をやる医者飼ってるってヤバくない?
プライベートっていうのが病院に提示した個人情報の事だったら怖すぎるんだけど

>>716
気になるから教えて下さい
730病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:16:05.90 ID:LamThkdB0
>>718
治療は多分一緒です。だから効果ある人とない人いると思います。
脳波を取り、和歌山県立医大の発表でもあった通り、リボトリール
(抗てんかん剤)とデパゲンと頭痛薬を処方してくれます。

たまたまテレビで見て、他の脳神経外科や耳鼻科に行っても、耳鳴りは
治らないとか、あんなの嘘だと言って試させてもくれませんでした。

ちなみに私自身は偏頭痛持ちではありませんでしたが、耳鳴りというより
頭鳴りですかね。1年半前に発症し、今も苦しい時はありますが、当初
に比べればマシになった感じです。
731病弱名無しさん:2013/09/13(金) 22:16:35.17 ID:LamThkdB0
>>718
治療は多分一緒です。だから効果ある人とない人いると思います。
脳波を取り、和歌山県立医大の発表でもあった通り、リボトリール
(抗てんかん剤)とデパゲンと頭痛薬を処方してくれます。

たまたまテレビで見て、他の脳神経外科や耳鼻科に行っても、耳鳴りは
治らないとか、あんなの嘘だと言って試させてもくれませんでした。

ちなみに私自身は偏頭痛持ちではありませんでしたが、耳鳴りというより
頭鳴りですかね。1年半前に発症し、今も苦しい時はありますが、当初
に比べればマシになった感じです。
732病弱名無しさん:2013/09/13(金) 23:07:57.75 ID:0o7KHyiP0
喉痛くて風邪気味…体調悪いと耳の状態って悪くなる?ドラクエのメッセージ表示の効果音みたいなのがずっと聞こえるわ
733病弱名無しさん:2013/09/14(土) 01:25:46.81 ID:ozjSQUGc0
中部は地雷って過去にもネタになってたね。
まぁ中部がというより、中部に勤めてる医師が問題だと思うんだがな。
中部なら距離的に和歌山が行う次の治験に行ってみればいいかもね
734病弱名無しさん:2013/09/14(土) 20:09:25.63 ID:HHdTgiZsO
漢方薬の耳聾左慈丸って試した人いますか?
まさに名の通り耳鳴りに効果があるそうなんだけど
ドラッグストアのツムラシリーズにはなさそう
医者に行かないと処方してもらえないかな
735病弱名無しさん:2013/09/14(土) 20:36:12.61 ID:QkG83Ern0
医師じゃなくて聴覚検査室の技師じゃないの
パート29の過去ログも見てきたけど前回も今回も女みたいだね

もし患者の個人情報得てドクハラしてるんだったら問題で済む話じゃないんだが
少なくともうちなら個人情報得て顧客に嫌がらせして信用毀損したら一発でクビにされること間違いなし
病院の内部はコンプライアンスも激甘のもみ消し体質なんだろうね
736病弱名無しさん:2013/09/14(土) 21:09:55.50 ID:488EJsrC0
>>734
処方薬にはないよ
薬剤名を変えてあるかも
737病弱名無しさん:2013/09/14(土) 22:18:55.59 ID:HHdTgiZsO
>>736
やっぱり変えてありそうですね
ttp://www.tochigi-chuiyaku.com/serial-okuma/619.html
ここを読んでみたんだけど、読み慣れない漢字の羅列で
いわゆる薬として?認められているのはどの名称なのか
よく分からなかったw
738病弱名無しさん:2013/09/14(土) 22:42:11.61 ID:Qp3YvzT60
少し話題が変りますが・・私の母はミンミン蝉のような音の耳鳴りが4年も続いていたとの事ですがあるとき突然消えたそうです。一回も病院にも行っていませんし治療もしていないとの事です。
ただ気にしないようにしていたとの事です。
739病弱名無しさん:2013/09/15(日) 00:37:07.98 ID:YWdwgofv0
さっき熱が出て以来
ドコドコドコドコ…っていうドラムみたいな耳鳴りが止まらない
これは熱による一時的なものだろうか
明日病院で風邪観てもらうついでに耳鳴りについても相談した方がいいだろうか
740病弱名無しさん:2013/09/15(日) 08:02:48.63 ID:HoyUU5+Y0
熱がでて血圧が高くなって脈打ってる音が聞こえてるんだろ 多分
741病弱名無しさん:2013/09/15(日) 11:39:14.49 ID:WmglAfQj0
すっごいちっちゃい音でモールス信号みたいな耳鳴りしてる。右と左交互でたまになる。小さい癖にクッソ耳障り!!!!あぁもうっっ!あー!あー!辛い!
742病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:01:50.75 ID:qJdQOLE+0
1年くらい前に調べたっきりなんだけど最近いい薬って出てない?
大分落ち着いてるんだけど一応更に改善見られそうなのが有るなら試してみたい



ところで中部ろうさいってそんな悪いの?病院側の対応がイマイチってのは稀によくあると思うんだけど
4年以上前に難聴BBSみたいなのがあってそこでもボロクソに言われてたんだよね
医者かここで言われてる検査官(検査技師のことか?)かは知らないけど
親戚絡みでちょっと絡む可能性があるかもしれないんで通院経験ある人よかったら感想教えてくれ
自分で行ければいいんだけどとても行ける距離じゃなくてね

>>739
ビビり過ぎなんじゃない?
体調悪い時、不安定な時のの耳鳴りは軽くスルーする気持ちで行かないと身がもたないよ
それに気づくのに俺も結構かかったけど
743病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:12:40.31 ID:c/cv14MU0
>>741
俺もモールス型の微音耳鳴り
空調とか同じ音域の音楽の打ち込みとかが共鳴してまじうざい
音源が何もないとこのほうがむしろ快適
744病弱名無しさん:2013/09/15(日) 12:54:48.31 ID:DoSGYFlx0
>>741
俺もそのタイプだな。
耳栓してる方がかえって、ラク。
外出時は、耳栓してないがね。
745病弱名無しさん:2013/09/15(日) 19:56:10.72 ID:WmglAfQj0
>>743
>>744
おお…同じ症状の人がいたか。今までただのピー系だったんだけど、急にモールスに変わってまさに空調やらなんやらの音に共鳴する。せっかくピー系の耳鳴りに慣れてきてたのに新しい音になって混乱してる。
746病弱名無しさん:2013/09/16(月) 06:10:57.48 ID:2rBPeko80
鼻で風船をふくらませるやつやってみたけど、
ちゃんと耳管から鼓膜まで空気が通るのがわかって面白かった。

耳管が詰まり気味で、気圧変化に弱い人におすすめ。
風船をふくらませた後に、ごくんとやるとOK。
747病弱名無しさん:2013/09/16(月) 08:30:54.82 ID:pAX5yQYC0
>>742
こんなゴミ溜めで聞くなバーカ
俺なら2箇所以上で悪いって言われてたら絶対行かないがな
748病弱名無しさん:2013/09/17(火) 00:22:36.97 ID:t7zRZhwE0
俺の耳鳴りがベース奏でてくるんだがw
749病弱名無しさん:2013/09/17(火) 00:44:11.97 ID:ovCm+YBn0
スレ住人の耳鳴りでバンドが組めそうだな

特定のストレス元に触れると耳鳴りが強くなる
しばらくすると気にならなくなるけど止まらないからうざい
750病弱名無しさん:2013/09/17(火) 01:39:11.50 ID:fi7nEJCO0
【耳】耳鳴りで悩んでいる人・・・その29【鳴】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323739649/

929 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/01/23(月) 16:50:34.31 ID:vn8TgdzT0
病院行ってきたけど聴覚検査室の豚女クズ過ぎワロタ
容姿や人格攻撃はまだいいとして、耳鳴りで明け方まで全然寝れないって話したら
「寝れないならラッキーと思ってその間に勉強すれば?」
翌朝起きれないって話をしたら
「ちゃんと早起きしないと試験中困るじゃん、早起きしなよ」

それができるんだったら病院にもこねぇし聴覚検査も受けねぇよ
どうしてこんな奴が病院で人間相手に仕事してるのか疑問に思うレベル

937 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2012/01/23(月) 20:38:32.16 ID:vn8TgdzT0
ちなみに中部労災病院な
ヘッドホンはめるときに「頭でかいねぇ」とか言うか普通?余計なお世話だわ
他にも色々プライベートなことをめちゃくちゃ言われたりでほんとに散々だった
つーかそれを打開するために病院に縋ってるのになんでこんな言われ方をその病院でしなきゃならんのかと
「聴力に異常無いのになんでそんなに聞き返すの?」とかそれを調べるのが仕事じゃないのかよ

事情があるから堪えて何も言わなかったけど関係ないとこだったら事務員読んで怒鳴りつけるレベル
中部労災の聴覚検査は絶対やらないほうがいいということをお前ら脳の片隅にでも入れといてくれ
751病弱名無しさん:2013/09/17(火) 03:07:56.65 ID:y7yys2Wl0
顔面殴打不可避
752病弱名無しさん:2013/09/17(火) 16:48:42.98 ID:FjP41Q080
俺の近所の耳鼻科とはえらい違いだな
医院長の趣味なのか黒髪眼鏡の20代前半の地味子が4人ほど揃ってる
でもみな可愛いから聴覚検査は楽しい。
753病弱名無しさん:2013/09/17(火) 23:56:37.67 ID:Q9L3f3My0
地味娘いいねぇwww
754病弱名無しさん:2013/09/18(水) 02:18:07.82 ID:oGgTR/h10
でも派手な子も好き
755病弱名無しさん:2013/09/18(水) 02:40:36.91 ID:/YR0jWs40
ああいのって基本好みで選んでるでしょ
756病弱名無しさん:2013/09/18(水) 08:48:20.64 ID:HVDt01zQ0
地味でも派手でもいいからまともな人がいいなぁ
人事でも中部のやつの発言は八つ裂きにして殺したくなる
俺の行きつけのとこはおばさんだけど色々心得た対応してくれるから本当にありがたい
757病弱名無しさん:2013/09/18(水) 17:29:55.53 ID:a4xOFJvNO
耳鳴りの治験誰か試してみた方いますか?
758病弱名無しさん:2013/09/19(木) 06:01:11.71 ID:cjEOw68O0
>>757
ネラメキサンなら2ヶ月半飲んだよ
759病弱名無しさん:2013/09/19(木) 17:20:17.93 ID:CKE9XZGC0
飛行機が悪かったのか、飛行機の中で聞いてた音楽が悪かったのか、耳鳴りが悪化で酷い事になった。
音が半端ない。。。人生終わった。。。
耳鳴りの音量上がるとこんなにも辛いんだな。。。
気が狂いそう。
760病弱名無しさん:2013/09/19(木) 20:15:27.51 ID:nnG7m93S0
一緒に、鼻で風船をふくらませて耳の気圧を戻そうぜ?
761病弱名無しさん:2013/09/20(金) 09:49:11.33 ID:3qNla33F0
耳鳴りって聴力に影響するほどの酷いのもあるのか
俺のは別世界で鳴ってる感じで静かだとふと思い出す程度
スレの閲覧履歴にあるとその度思い出すからもう消しちゃう
762病弱名無しさん:2013/09/20(金) 09:58:58.28 ID:rJ6+rppk0
身体検査とか免許更新時とかの聴力検査の時に困る場合があるな。
キーンて既に聞こえてるし。まあ聴力検査の音は違うから聞き分けられるけどw
763病弱名無しさん:2013/09/20(金) 18:23:27.42 ID:vbxcMRLW0
1年くらいキーンって高音がずっとなってたんだが、昨日初めて数秒だけ音がやんだ
体を横にして枕が耳に当たる姿勢でベッドに横たわってたときなんだが
治る可能性があるのかと微かな希望が見えてきた気がするんだがどうだろう?
どういう条件がそろえば音がやむのかわからんが
764病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:10:47.97 ID:Ruh6Rg0Y0
音が鳴る時と鳴らない時がある人は治る可能性があるってこと?
765病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:17:50.33 ID:jPlsPDCY0
俺は今ほとんど気にならない位に改善したんだけど、以前も長くて
一週間無音だったり、数秒間止んだりしたことがあったよ。
首や後頭部、肩甲骨辺りのコリが原因な場合は改善すると思う。
766病弱名無しさん:2013/09/20(金) 19:45:59.85 ID:KUCjjg4M0
>>764
特定の条件を満たせば音が止まるならその状態を続けるようにすればいいってことだと思う
一時的でも音止める方法あるなら知りたいわ
767病弱名無しさん:2013/09/20(金) 20:09:14.21 ID:rdD9pTxZ0
普段の耳鳴りはすごく小さい音でほとんど気にならないんだけど
夜寝るときに布団に入ってうとうとしてきたくらいにする耳鳴りに困ってる…。
目つぶってると小さかった耳鳴りが一気にワーッとものすごい音量になってすぐにパッと消える。
なんかうまく説明できないんだけど、決まって夜目をつぶっているときに起きて、
音が最高潮に大きくなったときにうるさすぎて体が強ばって肩とか首あたりにすごく力が入ってしまう。
それで耐えられなくなってパッと目を開けると音も消える…。
こういう変な耳鳴りが4〜5ヶ月前からたまにあって
ない日もあるけど、ある日は一晩眠れるまで何回もある。
説明下手だけど、同じような耳鳴りがする人っていますか…?
768病弱名無しさん:2013/09/20(金) 21:38:53.51 ID:RKyOi2TN0
>>763 >>766
低音障害型感音難聴で、難聴の症状が出た右側に、低音でぶーぶーって
いう種類(?の耳鳴りがしてた。
この耳鳴りは首を振ると一旦止んで、また出てくる………と、いう動きをしてたので。
発病当初は、夜中にベッドの上で首を振り続けてた………
赤ベコ状態………傍みたら、気が狂ったように見えたと思う………
実際に気分は狂ってたが………
整体やら通い詰めて、3ヶ月強でそれは治ったけど。
他にも違う耳鳴りがあって、そっちはなり続けてて、今でも治ってないけど。
一番でかい音が消えただけでも、よかった。
769病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:29:47.40 ID:nPLyUyhci
>>765
正確に言えば、コリが原因なのではなく、コリを起こす原因となる精神状態や体質、体調を改善することで、コリや耳鳴りが改善されると言うべき。
単に姿勢が悪かったり、無茶な運動などによるコリは、耳鳴りを引き起こすまでもなく数日で解消されるよ。
770病弱名無しさん:2013/09/20(金) 22:56:15.98 ID:AGwDDgeJ0
コリにつながるであろう、潜在的な体質なり精神状態を改善するのは
至難のわざ。
それが治せなかったから耳鳴りが出てきたわけだしね。
とはいえ、慢性的なコリは簡単にはいかないから自分なりに耳鳴りに
対応しているツボを探すしかない。
俺はこれで治ったんだが、どうせ誰も信用しないだろうね。
771病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:48:46.75 ID:eICPHkCe0
ここのスレにいる人達って軽度の耳鳴りの人多いの?
羨ましい限りだよ…
俺なんて1日中頭の中にジェット機飛んでるような頭鳴り。
たまに気が狂いそうな時ある。
これが一生続くかと思うと逝きたくなるな。
772病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:50:00.55 ID:/Gwl7cXg0
>>770
そう、だから、簡単に肩こり治すのにツボだとかなんとか言ってるだけじゃダメなのよ。
自分の状態を客観的に見た上で生活を見直さないと、酷くなる一方。
773病弱名無しさん:2013/09/21(土) 09:59:42.95 ID:4Iie6ySG0
>>771
何が原因でジェット機が飛ぶまでになったの?
774病弱名無しさん:2013/09/21(土) 11:35:35.19 ID:eNMxz8mnO
>>771
会話も結構厳しいってこと?
775病弱名無しさん:2013/09/21(土) 15:21:21.78 ID:e/ZWpgx40
>>771
自分は常時大群の蝉が頭の中にいる感じ
気にしないのが一番なんて言ってるのは軽度でしょ
病院何度変えても治らない,お金だけ掛かるだけ,病院も止め様かと
他の病気もあって後半2行は最近常時思ってる
776病弱名無しさん:2013/09/21(土) 16:10:29.19 ID:bpHlJguLi
おそらく病院じゃ治らない。
心地よくリラックス出来る状態にならないと治らないだろうね。
だから、耳鳴りが辛い人は悪循環から抜け出しにくい。
耳鳴りがどんだけやかましくても、忘れてる瞬間はあるはず。
その時間を少しずつでも長くしていくしかない。
777病弱名無しさん:2013/09/21(土) 16:47:01.50 ID:eICPHkCe0
>>773
現場系で働いてるんだけど、作業音で耳壊して最新は軽い耳鳴りだった。
耳鳴りしてるから耳せん使いながら仕事してたんだがどんどん悪化して今に至る。
簡単に言えばパチンコ屋で1日仕事する感じ。

>>774
会話は大丈夫だが、テレビの音が耳鳴りと混ざって気持ち悪い。

>>775
頭の中に蝉の大群って気持ち分かる気がする。
耳鳴り歴どれくらいですか?

耳鳴りごときで死なないのは分かってるし、気にしなければ良いのは分かるけど程度ってあるよな…
軽い鬱になってほんと情けない。
治療方法もないしもうどうすれば良いかわからん。
778病弱名無しさん:2013/09/21(土) 19:29:02.89 ID:4Iie6ySG0
今の職場で悪化したのなら今後も考えものだよね
俺も発症して軽い鬱になったけど鍼灸で
音がだいぶ小さくなり普通の日常がなんとか送れてる
金の無駄とかいう奴もいるが試せることは
なんでもやってみたらどうかな
最悪、心療内科に行けばいいんだから
779病弱名無しさん:2013/09/21(土) 20:28:44.21 ID:JtezQ25u0
>>777
建築や土木関係の作業員の人は耳鳴りなどの聴覚障害持ちの人多いんですかね?
先週くらいまで3ヶ月ほど隣家が建て替えの工事してたけど、
金属を金属で切断する凄まじいい轟音の中、毎日イヤーマフも付けずにみんな作業しててよく耐えられるなぁ。
780病弱名無しさん:2013/09/21(土) 20:50:57.72 ID:c1zYGQxwO
板金や溶接とかもあんまり耳の保護してないよね?
他人事ながら心配になるよ
781病弱名無しさん:2013/09/21(土) 23:45:09.34 ID:u/jFReU20
健聴って素晴らしい事だったんだな。

静寂とか最高の音楽だったんじゃね。
782病弱名無しさん:2013/09/22(日) 00:57:35.97 ID:KregeMTZ0
あーうるせー
783病弱名無しさん:2013/09/22(日) 00:59:52.57 ID:TvMfYmN60
>>777
和歌山医大で次のフェーズが始まるみたいだから応募してみたら?
治験段階になったら優先的に治療受けられるかもよ
784病弱名無しさん:2013/09/22(日) 01:09:48.70 ID:G11HGCdI0
耳たぶで耳ふさぐと耳鳴りがうるさくなる人います?
785病弱名無しさん:2013/09/22(日) 02:27:25.65 ID:HxEaFJp10
耳の穴を塞げばうるさく聞こえるよ
786病弱名無しさん:2013/09/22(日) 09:50:40.66 ID:vjpc9KcjO
てことは耳鳴りの音って外へ向けて出てるってこと?
787病弱名無しさん:2013/09/22(日) 10:37:40.23 ID:O7Sle2Ep0
外の音が聞こえなくなるから大きくなるんでは?
耳鳴りの音だけを拾ってしまうから。
788病弱名無しさん:2013/09/22(日) 10:59:34.56 ID:O9QAkDd80
夜酷くなるのはそういうことよね
789病弱名無しさん:2013/09/22(日) 11:41:42.97 ID:cjBw9b0A0
寝てる時以外,高音大音量で無音時がない
誰でも精神参るでしょ?
逝きたくなる
790病弱名無しさん:2013/09/22(日) 12:26:34.47 ID:gaLy05+T0
3年前にうなじと腰に電極を付けて自律神経を良くするとやらの
電気(電波)マッサージ体験をして、みごと耳鳴りになりました。
気分も最悪で吐き気、動悸、寝汗、不眠、食欲ゼロになり、通院生活へ。
現在も耳鳴りは超健在です。まだ不眠で通院中です。
みなさん、医師以外から受ける電気治療には注意を!
791病弱名無しさん:2013/09/22(日) 12:47:00.78 ID:vjpc9KcjO
えぇ恐いな
施術者には言ったの?
792病弱名無しさん:2013/09/22(日) 13:01:13.99 ID:gaLy05+T0
言いましたが、電気マッサージ器具代理店のおばちゃんです。
入社して3か月目くらいで、一応トレーニングは受けているとのことでした。
しかし、施術前の注意事項を一切説明なしに突然スイッチが入りました。

あとでおばちゃんの上司が出てきて原因は不明だからでお終いです。
そのとき注意事項の説明書をもらいました。
受けるのが駄目な人は、気分が悪い時、心臓病、などいろいろと記載がありました。

医師にも聞きましたがこういう場合、原因は特定できませんよとのこと。
今度から、こういうことは医師以外から受けないようにしてくださいと注意を受けました。
最悪、アルバイトにやらせる場合もあるようですから。
793病弱名無しさん:2013/09/22(日) 14:18:41.32 ID:vjpc9KcjO
悔やみきれないね
うなじは恐いよ
頸椎は本当に人体知り尽くしてる人じゃないと扱っちゃいかん
794病弱名無しさん:2013/09/22(日) 23:14:46.09 ID:uV4s8mdS0
>>779
現場系の人間は軽い難聴の人おおいです。
マンションとかビルの工場現場はもっとひどいですよ。
他の会社の人で耳鳴りと耳が聞こえなくなってそれがきっかけで自殺した人もいるみたいです。

>>783
そう言うのがあるんですね。
初めて知りました。
少し生きる希望ができた感じがします。
ググっても分からなかったんですが、直接問い合わせしたらいいんですかね?
795病弱名無しさん:2013/09/23(月) 08:35:19.26 ID:/cHOmAkl0
>>778
耳鳴りで鬱になるって危険だと思うんだよね。。。
鬱病ってさ、鬱の引き金となってるものを取り払えば治るといわれてるけれども、
耳鳴りって治らないし、逃げる事ができないから耐えられなくて、余計に鬱を悪化させて抗うつ剤飲んでても悪循環に陥る。
マジメな話鬱が悪循環に陥ると、耐えられなくて自殺行為とかする人も多い。
普段の生活に支障きたすような耳鳴りの人は本当に大変だと思う。

最後の砦のTRT治療もあるけど、悪化する人もいるし合わない人もいるしね。
かと言って治療方法も未だないし。
耳鳴りってある意味怖い病気だなと思う。。。
796病弱名無しさん:2013/09/23(月) 09:35:47.57 ID:Dk0Nuq/D0
そうなんだよなあ
耳鳴りの怖いのは音そのものの辛さもあるが徐々に精神が侵されること
これが一生なり続けるのかと考えてしまうことで悪循環に落ちてしまうんだから
傷などの怪我は時間が経てば完治するけど
耳鳴りは音が耳に貼りつくわけだから
こんな罰ゲームはないよな
797病弱名無しさん:2013/09/23(月) 18:49:44.25 ID:f07cuUZN0
んだな
798病弱名無しさん:2013/09/23(月) 18:54:29.03 ID:Xw36pgF/0
ライブ行っちゃった(;・∀・)
799病弱名無しさん:2013/09/23(月) 20:34:26.20 ID:hGl8BokR0
こやつめハハッ
800病弱名無しさん:2013/09/23(月) 21:16:29.57 ID:cs/A/Aik0
ばかだぁァァッ
801病弱名無しさん:2013/09/23(月) 22:10:17.45 ID:U4FW+o5U0
>>798
ライブ用耳栓かサイレンシアみたいな耳栓はしたか?
802病弱名無しさん:2013/09/23(月) 22:20:21.42 ID:NwVK97AN0
100円ショップの耳栓はしたお
803病弱名無しさん:2013/09/24(火) 11:03:12.51 ID:4ZH0Az8o0
あたいはイヤーウィスパーにイヤーマフで完全防備したけど
一時間でギブして退散した
もう、一生ライブは無理と悟った

昔は良かったなぁ
804病弱名無しさん:2013/09/24(火) 18:26:10.34 ID:x/QB8y1/0
>>795
ほんとだね、読んでて涙出てきたわ。

24時間鳴り響く蝉爆音耳鳴りになってから人との付き合いや、楽しみも何もなくなってこもってる。
これを鬱病と言うんだろうな。。。
薬飲んでるけど安定剤で耳鳴り緩和されるでもないし。
こんな罰ゲームどうしろと?w
805病弱名無しさん:2013/09/24(火) 20:53:41.94 ID:hwj/JZIn0
言っとくがこもってても何の解決にもならないからな
俺もなったからわかるが外に出てウォーキングするなり、人と話したり、なにか目標を持ったり、まずは耳鳴りのことから意識を離さないと一生耳鳴りに支配されるぞ
俺はウォーキングで万歩計をつけて1日に
2万歩くらい歩いてたわ
806病弱名無しさん:2013/09/24(火) 22:03:45.61 ID:Y9PIzBLmP
聴神経が傷んでいるから、耳鳴りは治らないと言われた。
807病弱名無しさん:2013/09/24(火) 22:39:18.67 ID:kyviSKf10
正確には蝸牛にある有毛細胞な
これは哺乳類である以上
一度損傷したら再生しません
でも鳥類と魚類は再生するので
将来遺伝子操作でミュータント人間を作れば耳鳴りが治る可能性がある
808病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:05:48.80 ID:OZXJBXCS0
鳥になりたい………
809病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:06:21.41 ID:ZgMoVsx40
やめろ、それだけはやめろw
810病弱名無しさん:2013/09/24(火) 23:31:56.98 ID:3T2O2ah5i
>>807
また、有毛細胞ヲタクの出現ですか?
811病弱名無しさん:2013/09/25(水) 11:57:26.54 ID:rQuf9BxXi
常にスーッって音がする
貝殻に耳当てた感じの音
812病弱名無しさん:2013/09/25(水) 12:32:35.66 ID:HKCw1L360
耳鳴りで死ぬわけじゃないし、こういうもんだと割り切るんだw
813病弱名無しさん:2013/09/25(水) 20:38:39.06 ID:pS2N/wGKi
シーンの常時耳鳴りで慣れちゃったクチだけど、それでも朝起きて一時的にでも耳鳴りの鳴り方が変わってたりすると、悪化したかな?と、ドキッとさせられる。
やはり、悪化だけはして欲しくないと思う。
814病弱名無しさん:2013/09/26(木) 04:51:24.90 ID:fPJ2bVQlO
耳鳴りが始まり1週間目……絶えずキーンとなってる耳を打ったりした時見たいにもろ鼓膜??でキーンではなくてもっと奥?頭の中でキーンとなってます色々ググり萎えてきたよ…ここにいる皆さんの耳鳴りって俺見たいなタイプ?
815病弱名無しさん:2013/09/26(木) 05:44:17.70 ID:u/y9xJyh0
何を聞きたいのかよくわからんが萎える暇があるのなら病院にとっとと行ってこい
早めに治療しないと取り返しのつかないことになるぞ
816病弱名無しさん:2013/09/26(木) 07:35:43.84 ID:DCFyQQIK0
病院ごー
まだまにあうかも
817病弱名無しさん:2013/09/26(木) 15:03:25.74 ID:fPJ2bVQlO
耳鼻科にいってるよー今日で2回目今からいってきます
818病弱名無しさん:2013/09/26(木) 16:08:35.22 ID:fPJ2bVQlO
行ってきた木曜日で午後やってなかったくそー
819病弱名無しさん:2013/09/26(木) 17:17:21.63 ID:mJlFGjZV0
耳鳴りになってから初の映画館でドキドキ
820病弱名無しさん:2013/09/26(木) 20:28:04.46 ID:S0VaOQFB0
>>814
俺もそんな感じ。
耳鳴りというよりも頭鳴りで最初の頃はキーーンだった。
今はキーーンよりもシーーンに近いけど。
こじらせたら確かに治りにくいけど、1週間なら治る可能性大だよ。
821病弱名無しさん:2013/09/27(金) 04:12:30.11 ID:VEfsB47uO
>>820
マジですか今薬をもらってのんでるけど効く気配がないよ……
今日耳鼻科にいってくるけど最悪耳鳴りに慣れてきますか? 現実は意識しなければ大丈夫くらいだけど意識するなってのが無理に近い……
822病弱名無しさん:2013/09/27(金) 05:52:17.10 ID:ZqBvBgKG0
貰ってる薬はアデホス、メチコバール
イソバイドあたりだろうけど残念だが
そんなの医者も気休め程度に渡してるだけ
耳鳴りは病名ではなく症状に過ぎないから医者もお手上げ状態なのが事実
大学病院などに行ってしっかり対応してもらわないと一生耳鳴りと付き合うことになるぞ
823病弱名無しさん:2013/09/27(金) 05:56:33.09 ID:JH1mqm33i
>>821
全く根拠はないけどステロイドもらっとくんだ
万が一の細胞破壊を考慮して!
824病弱名無しさん:2013/09/27(金) 07:04:17.60 ID:zG3j5+tV0
聴力は正常だと言われた
これって突発性難聴じゃないから治る可能性あるってことですか?
気休めにビタミン薬くれましたが
825病弱名無しさん:2013/09/27(金) 07:39:20.78 ID:ZqBvBgKG0
耳鳴りが治るって発想は、まずやめたほうがいい
音が小さくなるか慣れるかなんだな
826病弱名無しさん:2013/09/27(金) 09:19:08.74 ID:SaXBthuS0
まあ鳴り始めたら一生モンだと思うことやな。治らないよ。
827病弱名無しさん:2013/09/27(金) 12:18:23.78 ID:tQyobMo10
>>824
鍼試してダメなら覚悟しよう
828病弱名無しさん:2013/09/27(金) 13:28:04.96 ID:bfE4tV41O
みんな働けてる?
829病弱名無しさん:2013/09/27(金) 19:03:51.85 ID:VEfsB47uO
>>821です
2回目の耳鼻科がおわった2かいとも聴力検査をして異常なして様子をみて改善られなければ来てくださいて……
830病弱名無しさん:2013/09/27(金) 19:34:46.00 ID:PH0xOa9Li
耳鳴りはね、治すというより、克服すると考えた方が良いかもね。

確かに、治る人もいるけど、それは少数派で、短期間に大きなストレスを受けて鳴り出した耳鳴りで、そのストレス解消が早かった人、みたいなのがほとんどだと思う。

なぜ克服なのか、それは、人って順応できる生き物で、耳鳴りを意識しないようになれるから。
地下鉄に乗って時に聞こえる様々な音を想像してみるといい。
地下鉄の音は非常に煩いけど、心を逆なですることはないよね。
でも、そんな地下鉄でも、携帯電話であれこれ一方的に話してる声が聞こえてくると、イラっとする事はあると思う。
同じような大きさの音でも、気になるか気にならないかで大きく違う例だよね。
地下鉄では、列車の音は煩くて当たり前だという意識があるから、その音を意識の外に置けるからうるさいと感じない。
携帯で話す声は、当たり前じゃないと思うからうるさいと感じる。

耳鳴りも同じ。
耳鳴りはあって当たり前ぐらいになってくると、順応して鳴ってはいるけどうるさいと感じなくなる。

ただ、順応できないのは、耳鳴りを否定的にしか受け取れない人が多い。
嫌だ嫌だと思う事ほど気になるんだよね。
だから、ストレスと耳鳴りの悪循環に陥る。
耳鳴りを肯定的に受け止めれる要素があれば、順応しやすくなる。

皆が皆、順応できる程度の耳鳴りってわけじゃないだろうけど、殆どの人は順応することで克服できるようになると思うよ。
831病弱名無しさん:2013/09/27(金) 22:40:14.06 ID:93IyhJXN0
>>830
>地下鉄では、列車の音は煩くて当たり前だという意識があるから、その音を意識の外に
>置けるからうるさいと感じない。
>携帯で話す声は、当たり前じゃないと思うからうるさいと感じる。

うまい表現だし実際そのとおりだと思った。
全くの無音だから眠れるとか安らげるとは一概に言えないし、騒音に近い
場所であっても脳が騒音として意識しなければ普通に眠れたりする。
必要以上に慌てふためくのは、潜在能力を否定することになるのかもね。
まあ、そのへんの境地になるには時間もかかるんだろうけどね。
832病弱名無しさん:2013/09/27(金) 22:52:09.74 ID:iDTo72A2P
ピーーーーーッとかリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーンの他に、
太鼓をドコドコ打っている音や雨のザーザーや遠くで電車が走る音が聴こえるのは、
耳鳴りの一種なの? それとも幻聴?
833病弱名無しさん:2013/09/28(土) 00:16:40.62 ID:oGXfwhPMP
>>832
なにか音がする、ノイズというだけなら、少なくとも精神病的な幻聴じゃないんじゃないかな。
幻聴の多くの場合は、なに者かが語る言葉として現れるんだろうし、
たとえ「太鼓」や「雨」、「電車」として聞こえる音であっても、
それがなんらかの意味を伴って自分を追い立てる、ネガティブな態度を強いるような響きであるなら、
幻聴を疑った方がいいのかも知れない。
聞こえる音が、例えるならあたかも「○○」のようというだけなら、
そういう耳鳴りがしているという、それだけの話なんではないかと。
834833:2013/09/28(土) 00:25:58.08 ID:oGXfwhPMP
とは言え、幻聴じゃないなら放っておいていいってわけじゃないだろうけどね。
今までと違う耳鳴りが現れるようになったら、
(特に、高音だけだったのが、低音が聞こえるようになったら(?、たぶん他の場合も……))
やはり、ひとまず耳鼻科に行くに越したことはないと思う。
835病弱名無しさん:2013/09/28(土) 01:50:58.31 ID:1LzvRV2UO
>>829です
まだ始まって10日くらいだけど色々見てみて覚悟してきましった
今の現実は夜中じゃなくてなにかをしてれば音は気にならないけど意識を(音を探す)すれば聞こえる寝る時には当たり前のように響く感じです
ストレスが大きく関係してるような感じもします
836病弱名無しさん:2013/09/28(土) 01:52:23.92 ID:1LzvRV2UO
が聞こえるって言うのが完全にストレスになり抜け出せない状態かな?と思う耳鳴りって最悪ですね耳鳴りで安定剤などを飲んでる飲んで方などはいませんか?音が気になるって言うのがストレスになるので気が紛れたらなとおもってますもしいたら経験談など教えてください
837病弱名無しさん:2013/09/28(土) 02:16:00.89 ID:+3FYqU9C0
>>836
どういうタイプの鳴りかわからないけど、俺はデパス・メイラックスが効くよ
ちなみに俺は超高音のキーン音 静かなところで鳴る程度
まずはデパス(短時間)飲んでみて、静かになるようだったらメイラックス(長時間)にしてみたら?
ただ、耐性がついたのか知らないけど 鳴り始めはデパスのんだら全く鳴りが消えたが、今は消えることはない 小さくはなるけど
心療内科行けばすぐくれる
音が鳴ってるのは耳 それを感じ取るのが脳 安定剤は脳過敏を抑えるから、音が実際消えてるわけではないんだけどね 対処療法だよ
耳の細胞復活する薬開発してくれ
838病弱名無しさん:2013/09/28(土) 03:09:16.90 ID:1LzvRV2UO
>>837
即レスありがとうございます鳴り方は発症してから絶えず高音で鼓膜よりまだ奥の脳?で絶えず高音でキーンもしくはピーとなってます
薬が効くというのは鳴りが気にならなくなると言う感じでしょうか?
気にならなければストレスも減りそうなので効果がありそうですね
839病弱名無しさん:2013/09/28(土) 03:14:24.05 ID:1LzvRV2UO
続きみてませんでした薬が聴いてるときだけでも音が消えればいいですね2回通った耳鼻科は問診と聴力検査をしただけで耳の中を見る(耳垢?など)事はしてくれなかったからもう一度違う耳鼻科にいってみますそれでも駄目なら心療内科にいってみます
840病弱名無しさん:2013/09/28(土) 06:10:20.63 ID:Vr9gKt6ji
やるだけの事はやったら良い
耳鳴りは脳の問題とわかって、具体的な治療方も研究段階まできてるんだから諦めたらいかんぞー
841病弱名無しさん:2013/09/28(土) 06:24:30.69 ID:xw3C1lYN0
耳鳴りが脳が原因の人もいるが
それは耳鳴り患者全体の1割もいないだろう
ほとんどが有毛細胞の損傷で脳は関係ない
842病弱名無しさん:2013/09/28(土) 10:19:23.60 ID:KRDj5BS6O
メイラックスもデバスも依存性が高いから うちは出さんって断られたでござる
患者がためしたいってんだから、処方箋かけよ若造Dr プンスカプンスカ
843病弱名無しさん:2013/09/28(土) 14:26:40.21 ID:Lzlsp6DcP
めまい持ちの人はいる?
この研究が、めまいの治療に応用できるらしい。

【研究】バレリーナはバランスを崩さずに回転できるように脳が変化していた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380345672/l50
844病弱名無しさん:2013/09/28(土) 17:22:17.25 ID:9dOCy/Vg0
同じ向きに回るから逆だと目回るらしいやん
フィギュアスケートの選手によれば
845病弱名無しさん:2013/09/28(土) 18:27:41.46 ID:bU/PVWP+0
耳鳴りが気になるのは夜寝るときだけだな。
普段は生活雑音にマスクされてる。

耳鳴りは慣れるのが一番だな。
846病弱名無しさん:2013/09/28(土) 18:41:42.53 ID:xw3C1lYN0
>>842
耳鳴り患者にメイラックスやデパス程度も出さないって
その医者そうとうのヤブ医者だぞ
メイラックスもデパスも依存症なんてまずありえない薬だぞ
その病院に行くのは辞めた方がいい
847病弱名無しさん:2013/09/28(土) 20:40:52.28 ID:3RhETBZo0
ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/

そうだよ
あり得ないよ!
848病弱名無しさん:2013/09/28(土) 21:51:12.19 ID:KRDj5BS6O
>>846
人口40万くらいの市のデカイ総合病院
突難やってから、別の耳の病気で通院してる耳鼻科(個人で爺さん)の紹介状持参で突難治療中なんだけど
毎回でてくる医師が違う
言うことがまちまち
どれもほぼ自分より年下な感じ 経験不足

突難 耳鳴り 反響 フワフワ目眩に苦しんでんのに
フワフワ目眩は眼振がないから神経内科いけ
神経内科→一週間予約がとれません来週になります
は?急性期病院とか言ってるくせに、予約のナマポや暇な老害が優先
デパスはだしませんだと〜!
こんな糞病院もういくの辞める 長文愚痴ってサーセン
849病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:00:51.03 ID:K5RfH/5D0
>>846 メイラックス、デパスはベンゾジアゼピン
不安・睡眠薬依存(1) 患者依存させ金もうけ!
http://web.archive.org/web/20121022190447/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=60182

6月7日の夕刊からだ面に掲載したベンゾジアゼピン系薬剤(抗不安薬や睡眠薬)
の常用量依存(適正量でも起こる薬物依存)について、非常に多くの反響が寄せ
られた。

 医師に「安全」と言われて長く飲み続けてきた薬で、知らぬ間に薬物依存に陥り、
服薬を中止するとひどい離脱症状が出る。ベンゾジアゼピン系薬剤の処方量が異
常に多い日本では、もともとあった症状よりも、薬物依存のため薬をやめられない
ケースが目立つ。

 ベンゾジアゼピン系薬剤は、20年以上前から常用量依存の問題が知られ、処方期間を
4週間未満などに限定するガイドラインを設けた国が多い。それなのになぜ、日本の医師
たちは「長く飲んでも安全」と言い続けてきたのか。

右に掲載した写真は、ある国立精神科病院(現在は国立病院機構)が2003年
度に作成した報告書の一部だ。ベンゾの利点と欠点をまとめた表で、写真の下部、
アンダーラインの部分に注目して欲しい。

ベンゾジアゼピンの医師にとっての有用性
医院経営への影響
・常用量依存を起こすことにより、患者が受診を怠らないようになる

患者を薬物依存に至らしめ、薬欲しさの受診を続けさせる。その結果、医者は
もうかり万々歳、と言いたいのだろう。

精神科医を「白衣を着た売人」と呼ぶ人もいるが、まさにこれは犯罪的ではないか。

(2012年6月13日 読売新聞)
8501/2:2013/09/28(土) 22:02:31.08 ID:K5RfH/5D0
http://web.archive.org/web/20121015174016/http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=63497
抗不安・睡眠薬依存(8) マニュアル公開記念・アシュトン教授に聞いた

日本語版の公開に合わせ、田中さんとダグラスさんのお力を借りて、日本の現状などについて
アシュトンさんの見解を聞いた。アシュトンマニュアルと共に、参考にしていただきたい。

――国連の国際麻薬統制委員会は2010年の年次報告で、ベンゾ系睡眠薬の使用量が突出して
多い日本を問題視し、不適切な処方や乱用の可能性を指摘しています。日本の現状についてどう思われますか。

日本の1人当たりのベンゾジアゼピン処方量は、他のいかなる国よりも多いと理解しています。しかし欧州や米国
でも、ベンゾジアゼピンの過量処方は続いています。一部の国では、処方せん無しでベンゾジアゼピンを購入でき
ます。さらに今では、インターネットを通して入手可能なことも多く、実際のベンゾジアゼピン使用者数は、国際
麻薬統制委員会の統計よりもさらに多い国があると考えています。

――日本の医師がベンゾジアゼピンを安易に処方する理由は多々考えられますが、副作用が本当に少ないと思い込ん
で処方する医師が目立ちます。このような不勉強な医師たちに向けて、一言お願いします。

 ベンゾジアゼピンは、単独で短期間(2〜4週間)に限って使えば、相対的に安全な薬です。しかしその場合も、
例えば交通事故の原因となったり、認知障害(記憶力の低下など)を引き起こしたりします。また、他の抑制系の
薬剤との併用で中毒作用を引き起こしたり、高齢者では転倒や骨折の原因になったりします。服用が長期に及ぶと、
マニュアルで言及した多くの有害作用が引き起こされることがあります。例えば、過鎮静、薬剤相互作用、記憶障害、
抑うつ、感情鈍麻、耐性の形成、依存(つまり中毒)などです。

 ベンゾジアゼピンは通常、不安や不眠に対して処方されますが、長期間の常用により、当初の効果を失います。
そして不安症状は悪化し、服用前にはなかったパニック発作や広場恐怖、動悸などの身体症状、あるいは神経症状など
が出現することがあります。依存は数週間、あるいは数か月の常用で起こり得ます。いったん依存に陥ると、薬からの
離脱が非常に困難になる場合もあります。
8512/2:2013/09/28(土) 22:03:31.77 ID:K5RfH/5D0
――日本には、自院の経営安定のため、ベンゾを意図的に長期処方して常用量依存患者を作り出し、通院を続けさせ
るケースがあります。このような使用法について、どう思われますか。

 それは医療過失、あるいは医療過誤と思われます。

――日本の医師の中には「常用量依存になっても、薬を飲み続ければ離脱症状は起こらないので問題ない」と開き直る
人もいます。数年、あるいは10年以上の長期服用で表面化、深刻化する副作用があれば教えてください。

 ベンゾジアゼピンを長期間使用した場合、様々な問題が起こります。また、いったん耐性がついたら、例えまだ薬を
使用中であっても離脱症状が出現します。マニュアルに列挙したように、これらの症状は服用者だけでなく、服用者の
子どもや家族全体に、児童虐待や家庭崩壊などの形で深刻な影響を及ぼしかねません。

 他にも、失業や検査入院(循環器系、神経系、消化器系の症状や精神症状による検査)など、多くの社会経済コスト
がベンゾジアゼピンの影響で生じることがあります。

――多くの人が待望したアシュトンマニュアル日本語版が公開されました。しかし、このマニュアルを参考に減薬や
断薬を行いたくても、サポートしてくれる医師がほとんどいないのが日本の現状です。このような中で、減薬を進め
るにはどうしたらよいでしょうか。

 まずはマニュアルを読み通してください。そして減薬のプロセスを始める前に、医師に相談してあなたの考えを知ら
せて下さい。薬を処方するのは医師なので、医師の同意と協力が必要です。あなたが、既にマニュアルを読んでいる
ことを医師に伝え、マニュアルの中で特に知っておいて欲しいポイントをしっかり伝えると良いでしょう。多くの医師は、
ベンゾジアゼピンの離脱について、今もなお十分な情報を持ち合わせておらず、離脱の際に注意するべきことを認識して
いるとは限らないからです

(2012年8月20日 読売新聞)
852ベンゾジアゼピン:2013/09/28(土) 22:05:06.45 ID:K5RfH/5D0
http://touyoui.blog98.fc2.com/blog-entry-86.html
キチガイ医の素人的処方箋 より一部引用

デパスについて
私の中では最も依存しやすいベンゾ系であり、最も麻薬に近いベンゾ系というイメージである。
知識もなく依存しやすい性格の人がこれを使いだすと、まず止まることがない。あっという間に
一日量5mgとか6mgとかに達する。ヤクが切れてくる感覚がもっともわかりやすいベンゾ系であ
る。これを睡眠薬に使うという話が昔はあったそうで、私も一時そうしていた時期もあったが、
結論を言うとアホな話でしかなかった。導入にはいいかもしれないが一生飲み続ける羽目になるし、
飲むことで途中覚醒が増す話もよく見かける。酒を飲んで寝ると途中で起きてしまうのと似たよう
なもの。もはやどんな譲っても使えないベンゾ系である。それでも欲しがる人にはどうぞと出して
いるが、ヤク中になりたいのが日本人のサガという代名詞がデパスだろう。

メイラックスについて
このベンゾは逆の意味ですごく抜きにくいベンゾ系である。それはおそらく半減期が長いタイプだか
らだろうが、これはセルシンなんかにも当てはまる。昔はそれを利用してメイラックス0.5mg一日一回
なんて処方をしていたように思う。今思えばこれって徐法剤のシャブを微量投与しているようなものだよ
なあ。デパスとは違った意味でこれを睡眠薬に使っている精神科医も多いが、そうやってしまうと少なく
ともレンドルミンよりは抜きにくいってイメージがある。

リボトリール(ランドセン)について
この薬も賛否両論渦巻くベンゾ系である。純とは言い難い部分もあり、てんかんにも使えアカシジアにも
使いやすいことは否めないが、すごくすごく抜きにくいこともまた確かである。また筋症状が出やすい
気がするのも確かである。短時間・高力価は抜きにくいという点でデパスとともにその理屈を地で行って
いる感はある。
853病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:16:50.85 ID:K5RfH/5D0
メイラックス、デパス、レキソタン、リボとリースその他のベンゾジアゼピン
を4〜8週間以上飲んでいると、多くの場合、常用量依存となります。

常用量依存になると、薬を止めたくても、止めると離脱症状が出現するため、止めれなくなります。
減薬/断薬時に、ある調査では、15%-44% の人に離脱症状がでます。(離脱症状の出ない人もいます)
また毎日飲んでいても、ある時、耐性離脱(常用量離脱)になり、離脱症状が出る事があります。

急な断薬は危険です。急な断薬は、時には生命の危機をもたらす場合もあり、また、
急な断薬後、長期間(数年間)にわたり不快な離脱後症候群を引き起こす場合があります。
ゆっくりと時間をかけて減薬した後、断薬しましょう。そうすることで離脱症状は軽減されます。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/
854病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:23:32.50 ID:FOiik0Owi
>>848
耳鳴り程度ではベンゾ出さない医者ならいい医者だと思うけど
855病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:24:51.97 ID:K5RfH/5D0
>842 :病弱名無しさん:2013/09/28(土) 10:19:23.60 ID:KRDj5BS6O
> メイラックスもデバスも依存性が高いから うちは出さんって断られたでござる
> 患者がためしたいってんだから、処方箋かけよ若造Dr プンスカプンスカ

いい医師にであえたね。おかげで、あなたの人生をベンゾジアゼピンからの依存
から救ってくれた。 ベンゾに依存すると、運がわるいと10数年も潰すよ。
856病弱名無しさん:2013/09/28(土) 22:26:14.29 ID:/154GeTQ0
>>842
極めて良心的な医者です
薬理学を良く学んでいるのでしょう



>>846
無知は罪也
他人を巻き込むなよ 責任とれるの?
857病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:11:31.80 ID:Zvb1wxh90
最近さらにひどくなってきて、小さめの普通の会話が滞るようになってきた
補聴器が必要かもしれないが、お金が無い
夜中寝れないのと、仕事の時に集中力が上がらない、気分が休まらない、以外は慣れてきたのにまた悪化
いっそ、殺してくれと思う でも社会的に抹殺されるほうが先かもしれない
そうなると
858病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:23:48.63 ID:Lzlsp6DcP
>>857
補聴器代を確保することを、最優先事項にするべき。
859病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:29:18.50 ID:JseV1xVy0
誰にでも当てはまらないと思うが、完全に開き直って
耳鳴りさん、おはようございます、とか言って完全にヤケになってるうち、
なんか実際音が小さくなった。
イヤホンも控えてたが、ヤケになって、普通に使っています。
俺は気が短いんで、頭にきたので、耳鳴りに喧嘩売るような行為をわざとやってるうち慣れたよ。
タバコ、わざと吸いまくり、酒呑みまくった。
そして、格闘技の練習、しまくり。
ムチャな行為だからオススメは、しないが、そんな奴も居るって事で。
860病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:38:33.85 ID:xw3C1lYN0
耳鳴り患者
特に初期の時
まだ耳鳴りに慣れていなくて耳鳴りが不快感とこのまま治らないかもしれないという不安をもっている患者に
デパスやメイラックスを処方するのは
耳鳴り治療の基礎であり効果的

デパスやメイラックス処方を拒否する耳鼻科医は120%ヤブ医者と断言していいだろう
世の中には癌になっても病院に行くなというキチガイ医者もいるからな
医者も人間でキチガイも中にはいるので気をつけましょう
861病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:41:03.67 ID:xw3C1lYN0
>>848
症状的に
メニエール病ぽいけど
どんな薬処方されている?
862病弱名無しさん:2013/09/28(土) 23:59:49.28 ID:Zvb1wxh90
>>858
そうだよね 有難う なんとかがんばってみます
耳鳴りで補聴器つけている人いる?
863病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:05:58.21 ID:K5RfH/5D0
>>860

貴方は抗不安薬の依存性について何も知らない危ないな人ですね。
まずは、>>849-853
と以下を読もう。自分が依存するのは自己責任だけど、無知で他人をまきこむな!

処方薬への依存(1)疲労、耳鳴り…異変次々
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83802

処方薬への依存(2)断薬決意 苦痛耐え抜く
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83801

処方薬への依存(3)善悪の判断鈍って窃盗
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83800

処方薬への依存(4)過剰服薬 死亡の患者も
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83799

処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798
864病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:06:53.08 ID:LXJUKcPz0
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798

東京女子医大病院(新宿区)は昨年秋、患者向けパンフレット「睡眠薬や抗不安薬を飲んで
いる方にご注意いただきたいこと」を作成した。
 処方薬依存に注意を促し、減薬法などを示した内容で、診療科を問わず病院全体で配布を
始めた。
 パンフレットは五つの質問から始まる。各質問中の「薬」は抗不安薬と睡眠薬を指し、これ
らが複数あてはまる人は処方薬依存症に陥っている恐れがある、と指摘している。
 〈1〉薬を2種類以上飲んでいる。
 〈2〉薬を6か月以上継続して飲んでいる。
 〈3〉薬を飲み忘れた日にひどく眠れず不安であった。
 〈4〉薬を手元に持っていないと不安である。
 〈5〉薬を飲まないと眠れないのではと不安になる。

 これまでに約800冊配り、服薬量が多い約100人には、薬剤師らが減薬のアドバイスを
行った。薬剤部副師長の高橋結花さんは「他の医療機関から の紹介患者の中には、『不安に
なったら飲んで』と言われ、1日5回、6回と抗不安薬を飲む人もいる。依存症のリスクを知ら
されていない人が目立つ」と言う。
865病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:07:49.57 ID:LXJUKcPz0
処方薬への依存(5)診療科問わず減薬指導
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=83798

 高橋さんらが減薬指導で重視しているのは「焦らないこと」。医師の指示のもと、数か月か
ら年単位で減らすことを勧めている。
 「減薬を急に進めて苦しい離脱症状が出ると、途中で挫折する恐れがあります。すると再度の
減薬時に不安が募り、ますますやめにくくなる。『リラックス法』や良い睡眠を取るコツを身に
つけながら、少しずつ減薬することが大切です」と高橋さんは指摘する。

同病院神経精神科医師の稲田健さんも「複数の薬を長く飲み続けてきた患者には『1年後に量を
半分にできたらよしとしましょう』とアドバイスしています。不安を感じやすい患者には、それ
くらい慎重に対応する必要がある」と話す。

 だが、同病院のような減薬支援を行う病院は少ない。国立精神・神経医療研究センター病院(東京
都小平市)、赤城高原ホスピタル(群馬県渋川市)、埼玉県立精神医療センター(伊奈町)、神奈川
県立精神医療センターせりがや病院(横浜市)、肥前精神医療センター(佐賀県吉野ヶ里町)などが
処方薬依存症の治療に対応するが、重症患者中心で、受け入れ可能数は限られる。

 厚生労働省研究班は今年6月、休薬を見据えた睡眠薬適正使用のための診療指針を公開した。しかし
既に依存状態にあり、主治医の理解を得られぬまま不調に苦しむ多くの患者は放置されたままだ。早急
な対策が求められる。(佐藤光展)

(2013年8月26日 読売新聞)
866病弱名無しさん:2013/09/29(日) 00:18:23.19 ID:7EZcy/DoO
>>862

そういう人意外と多いんじゃない?
867病弱名無しさん:2013/09/29(日) 02:23:12.10 ID:VXDooLcH0
精神安定剤は必要なら飲まないとな〜・・
難しいところではあるが
868病弱名無しさん:2013/09/29(日) 03:26:40.57 ID:09QSK2vS0
アヘンと一緒。
869病弱名無しさん:2013/09/29(日) 03:33:15.15 ID:z58hX4wc0
脳を麻痺させて誤魔化してるだけだならね
対処療法だから薬飲んでるだけでは…
870病弱名無しさん:2013/09/29(日) 05:47:26.20 ID:BiQMRicZO
>>838です 今日試しに友人にデパスを1錠もらい1ばん辛い夜中にのんでみました
音は聞こえるけどそれに対してイライラや音に集中してしまうことがなくなって
気持ち的にはなんかなってるなくらいで気がすごい楽になった
871病弱名無しさん:2013/09/29(日) 05:49:34.99 ID:BiQMRicZO
辛い夜中や就寝前に1錠のむくらいならいいなとおもいました
872病弱名無しさん:2013/09/29(日) 06:17:41.15 ID:VXDooLcH0
本当に苦しいときには飲むしかないですね
他に方法があればいいんだけど
873病弱名無しさん:2013/09/29(日) 07:11:30.57 ID:BiQMRicZO
ここにいる方は難聴+耳鳴りの方がおおいんですか?俺は難聴なしのストレス性の耳鳴りだとおもうんだけど
耳鳴りだけでこんなに辛いとおもいませんでした
874病弱名無しさん:2013/09/29(日) 08:43:32.99 ID:eG8QGUrX0
>>866
ありがとうです

>>873
難聴がないと思っていても耳鳴りの鳴っている周波数周辺の音は聞こえにくくなってるんじゃないかなーと想像
原因に関してはいろんな人がいるからね 一概にはなんともいえない みんなおんなじだーって思って書いているといろんな人がいるので注意
875病弱名無しさん:2013/09/29(日) 09:31:22.49 ID:ZcKjIkrs0
>>860 >>870
医師から処方されるデパス、メイラックス、リボリトール等のベンゾジアゼピン系
の抗不安薬は、依存性が非常に強いので、用法、用量を守って服薬してても、すぐ
に常用量依存になって、やめられなくなります。急にやめようとすると、さまざまな
離脱症状(禁断症状)がでて、服用がやめられなくなります。
 欧米ではガイドラインがあって4週間以上の処方は行なわれないけど、日本
では、何年間でも処方されます。やめるためには、すこしづつゆっくりと減薬を
することですが、この減薬の指導ができる医師は日本にはほとんどいません。

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/
876病弱名無しさん:2013/09/29(日) 11:19:21.80 ID:z58hX4wc0
>>872
http://33nari.com/012.shtml
みたいに治療法は色々あるみたい

医者は安易に出すけど副作用、依存性が高いベンゾ服用が第一選択ではないと思いますが
877病弱名無しさん:2013/09/29(日) 11:42:54.83 ID:z58hX4wc0
耳鳴りでデパス処方された人
http://459ch.com/public/health/T220577/156d.html
878病弱名無しさん:2013/09/29(日) 15:28:36.26 ID:QAoXMMQe0
>>875
素人が過剰に不安を煽ってんじゃねえよ
素人は黙ってろ
デパス、メイラックス程度じゃあ依存症なんてないよ
879病弱名無しさん:2013/09/29(日) 15:32:45.24 ID:QlTirS6HP
耳鳴りよりはるかに重い疾病にかかれば、
耳鳴りなんて気にならなくなるよ。
880病弱名無しさん:2013/09/29(日) 15:38:11.71 ID:RylU1yM30
眠剤や抗不安薬(ベンゾ)の依存は本人の意思しだい。
俺は13年間飲んできたけど、1ヶ月できっぱり辞められた。
自己流だし急激な断薬だったが、副作用も今は全くなしだ。
飲まないうちから、依存症のことを考えていたら治る病気も治らないよ。
881病弱名無しさん:2013/09/29(日) 16:13:18.55 ID:YjlX4OgCi
そもそも治すために飲む薬じゃないしベンゾは
薬で麻痺させてるうちに根本的な治療しないと意味がない
882病弱名無しさん:2013/09/29(日) 18:21:04.61 ID:QAoXMMQe0
根本的な治療とか言ってる時点でこのスレの奴じゃないな
耳鳴りは治すのではなく付き合っていく病気なんだが
883病弱名無しさん:2013/09/29(日) 19:37:38.06 ID:z58hX4wc0
付き合ってデパス漬けにするの?
他に選択肢あるのに
依存症があるのにないとかわけのわからないこと言ってるヤブ医者か?

ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その29
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1379505484/
884病弱名無しさん:2013/09/29(日) 19:51:13.64 ID:WcDLlQpb0
耳鳴りがするようになって間もない人は不安でしょう
静寂と無縁になってしまって悲しいし、鳴ってる音が変化すると不安だし
イライラもするよね、このままずっとなんて耐えられないと思うよね
みんな慣れるって言うけど、みんなの音と自分の音はボリュームや種類が違うんじゃ?とか考えてみたり
でもね慣れるんですよ、必ず
集中している時に気にならなくなり、それが度々になると、ボーっとしている時でも意識の外に置いておける時間が長くなる
慣れる時がくるんです
デパスとソラナックスはお守りとして持ってるけど、使ったことないや
885病弱名無しさん:2013/09/29(日) 20:13:45.17 ID:QzkNsfdx0
耳鳴りが治る!というCD買ってみた。
海のザバーという音、せみや鳥の声
左右交互に音が鳴る。聴いた後はすこし和らぎます。
886病弱名無しさん:2013/09/29(日) 20:26:01.64 ID:VXDooLcH0
静寂な場所だと誰しも少なからずシーンぐらいは音がするんじゃないかな
それは最低限の人間の生理機能みたいなもので
887病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:12:14.95 ID:yDy7/Wor0
今日ちょっとだけ音が大きくなってしまった
それから下がらない こうやって徐々に大きくなっていくのか・・・?
888病弱名無しさん:2013/09/29(日) 21:20:35.49 ID:izes+I6a0
気のせいだよ
あまり気にするな
889病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:07:02.91 ID:PuaQMenX0
そうそう
890病弱名無しさん:2013/09/29(日) 23:36:22.27 ID:09QSK2vS0
向精神薬処方はアヘン屋と同じ
891病弱名無しさん:2013/09/30(月) 00:25:11.53 ID:u+xDeGL/0
圧力のかかる耳鳴りで苦しいです。 顔や頬、頭に手を近づけるとなにやらジンジンと感じます。こんな耳鳴りってあるのかなぁ!
892病弱名無しさん:2013/09/30(月) 01:29:44.11 ID:Vn0zRmIn0
2年も薬飲み続けて治らん無駄金だ,もう止める
ビタミンだけ薬局で買って飲む
あ〜気狂いそう
893病弱名無しさん:2013/09/30(月) 03:02:17.95 ID:7UqjcY2g0
あらあら
894病弱名無しさん:2013/09/30(月) 06:26:13.37 ID:vPk1TqxDO
下手をしたら静かなところで聞こえるシーンの音に敏感になりすぎて勝手に病んでるじゃないのかな?とおもったりもする
895病弱名無しさん:2013/09/30(月) 07:25:44.46 ID:kb+t94NRi
>>894
その、生理的耳鳴りが徐々に大きくなったのが俺かな。
マンガなんかで、「シーン」て文字見ても、あ、煩いんだな、なんて思うようになったわ。
昔から高音はよく聞こえてた方なんだが、た、11KHz以上の音が聞こえにくくなってきただけでこんだけ鳴るとはな…。
耳が良かったのが災いするとは、ちょい複雑ですわ。
896病弱名無しさん:2013/09/30(月) 09:50:30.52 ID:5cBr4bdI0
>>894
俺も時々そう思ったりする。
耳鳴りがひどくなる前から、夜中に起きたときなんかシーーンて鳴ってた
し、その音を脳の異常によって記憶、増幅してるんじゃないかって。
しかし、そればかりが原因というわけでもなさそうだし、ほんと根が深いよ。
897病弱名無しさん:2013/09/30(月) 13:05:30.22 ID:EAgHSLIti
物心ついた頃から耳鳴りが聞こえてる
もう20年以上経つわ
音に集中すれば聞こえるけど耳鳴りは常になってる
もう慣れたw
ちな顎関節症
898病弱名無しさん:2013/09/30(月) 14:14:04.05 ID:ICj2Igb70
俺も顎関節症

関係あるのかな?
899病弱名無しさん:2013/09/30(月) 14:26:37.94 ID:qo1oQXrVi
デパスは厳密に言えばベンゾジアゼピンじゃないけどね
900病弱名無しさん:2013/09/30(月) 15:59:31.77 ID:L2dbw706O
自分も顎関節症だわ
でも迂闊に歯医者行って適当な治療されて悪化したらと思うと怖くて
顎関節症の治療もするべきなんかなぁ
901病弱名無しさん:2013/09/30(月) 16:59:05.09 ID:7ehWwHPe0
>>896
音がするのは耳と顎と同じ側?
902病弱名無しさん:2013/09/30(月) 17:03:17.03 ID:7ehWwHPe0
↑896× >>897-900です。
903病弱名無しさん:2013/09/30(月) 19:10:54.87 ID:S4GmPyk+0
顎関節症が右だけど両方耳鳴りしてる
904病弱名無しさん:2013/09/30(月) 20:39:01.91 ID:83gcUvkb0
重機ミシンのような大きな耳鳴り。 下向いたり首の角度・・そして少し安静にすると少し
静かになる・・これは何?
905病弱名無しさん:2013/09/30(月) 21:41:53.10 ID:tvyd3L7Mi
顎関節症なんて、生活するのに問題になるレベルじゃない程度なら、多かれ少なかれほとんどの人が持ってんじゃないの?
906病弱名無しさん:2013/10/01(火) 00:33:58.52 ID:mYIoDrNz0
>>904
片方の耳だけ?耳の奥でどこかの筋肉がボボボと痙攣してる感じなら俺と同じだ。キーンて高い音も常に鳴ってるけど
907病弱名無しさん:2013/10/01(火) 01:30:56.58 ID:8xhV6RGj0
顎関節症多すぎw 数年前俺は手術した
908病弱名無しさん:2013/10/01(火) 02:20:48.50 ID:2Wo2QutnO
>>894
原因不明に関しては本当にそうかもしれないよね各々のメンタルの弱さでマンガじゃないけど幻術みたいなかんじ……てかwまぁ俺は方耳だからちがうんだろうけど
909病弱名無しさん:2013/10/01(火) 09:25:48.04 ID:3Umh0SYTO
>>907
外科手術ですか?
治っても耳鳴りは変わらず?
910病弱名無しさん:2013/10/01(火) 17:00:07.37 ID:KxqdEk+Ti
最近論文やら投下してくれる人いなくなった
楽しみにしてたのに。
911病弱名無しさん:2013/10/01(火) 22:03:07.21 ID:jw8Z3s6O0
906のお方、お返事ありがとうごさいます。パソコン素人でここでの返信の仕方も
解かりませんですいません、私ははじめは首を痛めて片方の耳より耳鳴りがしだしました。
そしてある時、首を静かにしていら耳鳴りが収まったり、首の角度で収まったりするのに
気付きました。・・がその一ヵ月後に片方の耳が本当の難聴になりました。
この片方と耳鳴りのタイプが全く違います。難聴の方は圧力がかかり頭の中でなっている
感じがします。 今日は大学病院でステロイドを点滴して一週間目の日でした。
今は元々の方の「ブンブン」みたいな音の方の耳鳴りは止まったいます。
ヘタな表現で上手に言えませんが耳鳴りや難聴って本当に難しいと思います。
ただ、耳鳴りは耳だけでなく首からもあるとおもいます。そして耳は綱かつているので
片方が傷むともう1つの耳にも負担か何かがかかってしまうのかもしれません。
とにかく耳が弱いという事がわかりましたし、これからは耳鳴りに負けずに頑張ります。
両方の耳からの耳鳴り、ましてや大音量の耳鳴りとなれば大変苦痛です。
しかし、ここ2チャンネルの皆様のお陰で助かります。有難うございます。
912病弱名無しさん:2013/10/01(火) 23:48:24.21 ID:8xhV6RGj0
>>887ですが、5時間くらいで前の音量に戻りました
いや、あせった やっぱり寝不足は良くないですね
913病弱名無しさん:2013/10/01(火) 23:57:07.68 ID:OYbzu9zx0
朝は静かだが、夜になり、一日の疲れがたまってくると、騒がしくなるね
914病弱名無しさん:2013/10/02(水) 01:16:21.86 ID:80F+PeqhO
方耳の高音がなりっぱなし……一人の時間がすごいいやになってきたどうにか寝付いて寝起きにキーン……これが萎える
915病弱名無しさん:2013/10/02(水) 03:02:34.40 ID:6bmWBF4Ji
早く外科治験始まれぇ
アプローチする術があるのに何故日本では使われないのか
916病弱名無しさん:2013/10/02(水) 08:51:13.70 ID:PV7VruWs0
もう長いこと寝起きに必ず頭の中からジュルジュルジュルって音がするんだけど、これなんなんだろ?
調べてみたけど一般的な頭鳴りとちょっと違うし気になってきた・・・
917病弱名無しさん:2013/10/02(水) 16:51:47.39 ID:SZyXm5hH0
昼寝して起きたらキーーーンがでかい
918病弱名無しさん:2013/10/02(水) 16:57:22.69 ID:I+lVJBoT0
>>917
俺も同じ。朝起きた時はそんなに大きく無いんだけど。
919病弱名無しさん:2013/10/02(水) 17:33:53.51 ID:m20vLZ8Y0
寝起きはいつ何時もどいひー
920病弱名無しさん:2013/10/03(木) 00:40:09.28 ID:j2gWT296O
左は何時もキーン
時々左耳の耳鳴りが酷くなり目を回す
先週から右耳の奥に鼻が詰まった感じで重く感じたり違和感がある
耳鼻科へ行ったが精神的なのでしょうで薬もらって終了
今は右耳ブォーンと変な音が聞こえる
ある意味目を回す症状さえ出なければ左がまし
921病弱名無しさん:2013/10/03(木) 02:26:14.33 ID:vsOCsTjA0
もうちょっとマシな医者行けば?
922病弱名無しさん:2013/10/03(木) 03:53:19.87 ID:7TYjZhA60
目まいがしてるならあぶないでしょ
耳鼻科でも目まいについてわからない医者多いよ
目まい科ってところもあるから、ちゃんと行った方がいい
923病弱名無しさん:2013/10/03(木) 06:50:44.25 ID:j2gWT296O
大学病院へ何度か行ったけど
メニエルっぽいけど現段階ではメニエルとは診断したくない
始めだけ多少な検査はしたが
次からは、目と耳を少し見て薬もらって終了の月日
924病弱名無しさん:2013/10/03(木) 07:12:52.80 ID:KgJS0JNgO
耳鳴りで耳鼻科いってまだ病気じゃないかと不安なんだけど脳神経外科でいいのかな?
鳴りぱなしで音を意識しすぎてマジで病んできた夜中がマジつらい…
925病弱名無しさん:2013/10/03(木) 09:48:12.40 ID:ZlPSnCtP0
昨日から耳鳴りがなり続けてる
突発性難聴とかだったら早めの治療で治る可能性高いんだよね?
逆に突発性難聴じゃなかった場合、この耳鳴りは永久に鳴り続けるということなのか
生き地獄じゃんorz
926病弱名無しさん:2013/10/03(木) 10:42:30.18 ID:+wdp6xKX0
いや難聴による耳鳴りは細胞が破壊されて引き起こされるので今の医学では一生治らないぞ
処置が早ければ低音系は完治したり軽減したりするけど高音は基本的にそのまま
無難聴の耳鳴りなら治る可能性は僅かにある
927病弱名無しさん:2013/10/03(木) 10:46:04.83 ID:+wdp6xKX0
>>926
>無難聴の耳鳴りなら治る可能性は僅かにある
ちょっと書き方間違えた
無難聴の耳鳴りは原因を運良く特定できれば治る
928病弱名無しさん:2013/10/03(木) 10:54:48.87 ID:ZlPSnCtP0
>>926
マジか
低温の耳鳴りなんだけど治らんのねこれ
長い付き合いになりそうだな
これからお世話になります
929病弱名無しさん:2013/10/03(木) 11:17:26.66 ID:+wdp6xKX0
>>928
いや低音は治る可能性高いって書いてるじゃん
今すぐ行きなよ
930病弱名無しさん:2013/10/03(木) 14:20:31.28 ID:ZlPSnCtP0
病院に行った結果異常無しとのこと
一週間もすれば治ると言われたがそんなに軽いものなのか耳鳴りって
931病弱名無しさん:2013/10/03(木) 15:11:56.77 ID:uEefkUcW0
低音は、問題ないとされる軽度の難聴でも起こることがある。
俺は右耳だけ僅かにグラフの数値が下がる感じの一時的難聴で、3日ぐらいで低音は消えた。
軽度なら自然治癒能力で戻るけど、重度なら投薬治療が必須。
932病弱名無しさん:2013/10/03(木) 16:27:56.42 ID:7tL+FLpf0
低音は高音持ちからすれば羨ましいよ
治る可能性、辛さ(イメージだけど)的に
933病弱名無しさん:2013/10/03(木) 17:19:10.69 ID:1e0U/SKC0
>>927
無難聴で高音の耳鳴りだががかなり軽減したよ。
俺の場合は運がよかったってことだな。

低音だと、難聴を伴う耳そのものに原因があって、高音だと耳以外の箇所に
原因ありで耳鼻科では対応できなさそう。
934病弱名無しさん:2013/10/03(木) 18:10:42.96 ID:T6sPdUan0
高音の耳鳴りでも実際は難聴が原因である場合がほとんど。

ところが、聴力検査では8000Hzまでの音域しか測定できないので
8000Hzを超えた高音域の難聴は検査結果に表れない。
よって、発症初期のステロイドによる難聴治療を行ってもらえず、
予後不良となる。
935病弱名無しさん:2013/10/03(木) 18:38:15.05 ID:4lhgZF6w0
キーンとのお付き合いも半年になりました(´・ω・`)
936病弱名無しさん:2013/10/03(木) 21:46:27.89 ID:VK0p0Ruhi
そろそろ、コーンの出番だ。
937病弱名無しさん:2013/10/03(木) 23:34:56.67 ID:6tOY7uJF0
うちではうちにピーがではじめた、ポーとか、プーとかボーとかなるんかな
もう疲れてるんだよ、そっとしてくれよ
938病弱名無しさん:2013/10/04(金) 01:16:16.93 ID:OGcSz4eW0
プーとかの単音のときはよかったな
いまはいろんなおとがまざって、直す努力は無駄と確信した。
939病弱名無しさん:2013/10/04(金) 01:22:51.72 ID:OGcSz4eW0
>>924
脳外科にいっても耳鳴りはなおらない。
940病弱名無しさん:2013/10/04(金) 04:18:36.03 ID:pEPD+2Xt0
tp://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1375534012/  ←落ちたw
941病弱名無しさん:2013/10/04(金) 06:13:37.63 ID:CHGns3jB0
耳鳴りがひどくなり始めた頃。
脳腫瘍に違いないからって、MRIで確認してもらった。
異常なしって言われて逆にへこんだの思い出したよ。
その後民間の耳鼻科へ3件、耳鳴り専門の大学病院へも行ったが、
本格的治療なんかしてもらえず。
病院での治療はそこで諦めたよ。
942病弱名無しさん:2013/10/04(金) 09:03:18.55 ID:t+KbU9Kx0
和歌山医大で診察した人はいませんか?
943病弱名無しさん:2013/10/04(金) 10:37:39.94 ID:D9Xy8Idy0
飛蚊症みたいなものじゃない?
最初は気になって気になってしょうがないけどだんだん気にならなくなってくる
耳鳴りも集中してるときは気にならないだろうし
飛蚊症も同じだけど完璧に治すことは難しいから受け入れるしかない気がする
944病弱名無しさん:2013/10/04(金) 13:03:02.21 ID:Wjjwe+LmO
難聴やってみんな薬飲んでると思うけど
顔がむくんだりする?
ステロイドは数ヶ月前に終わってるんだけど
顔パンパンにむくんでで、だらしない顔になってる

飲んでるのは
漢方薬
イソバイド
アデホス
メチコ
945病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:26:55.25 ID:Wjjwe+LmO
↑突難の板と間違えたスレチですいません

耳鳴りも低音だけど24時間鳴ってて寝るときが苦痛 はぁ〜
946病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:32:24.88 ID:cLZOTM+M0
イソバイドって利尿薬じゃ・・・
947病弱名無しさん:2013/10/04(金) 14:58:49.75 ID:/TDj1QCU0
突難の定番の薬だが?
948833:2013/10/04(金) 15:09:03.68 ID:yCESG0euP
>>943
で、まぁ、一定間隔での検査は受けることと、
症状に変化があった場合は診てもらう、くらいの心がけだよね。
おれも、なんとか付き合って生きることにして、普段の病院通いはやめた。
気休めにビタミンB12とコエンザイムQ10のサプリメント飲んでる。
949病弱名無しさん:2013/10/04(金) 15:10:48.55 ID:yCESG0euP

ヘンなのが残っちゃってた。
>>948の名前が「833」なのは間違いです。ごめんなさい。
950病弱名無しさん:2013/10/05(土) 00:42:21.49 ID:xcKwZBE80
血圧高くなると大きくなるとかないかな・・・
951病弱名無しさん:2013/10/05(土) 03:38:58.78 ID:TUIC6Qcf0
風呂はいると高確率で音でかくなるな
しばらくするといつものかすかな高音に戻るんだけど
952病弱名無しさん:2013/10/05(土) 07:17:50.92 ID:A5nGQi/e0
以前の話だけど、重量物持ったあととか気圧が高いとき
あと温泉だと改善する時と逆にでかくなる時があったな。
953病弱名無しさん:2013/10/06(日) 00:30:51.66 ID:V4A6dctoO
最近、カラオケや映画館に行くと左耳から雑音が聴こえることが多くなりました。

1年以上前からで、そのときはカラオケ開始から3時間経過後に聴こえたりしたのですが、
今日は開始してから30分くらいで起こりました…

雑音はイヤホンが上手く刺さっていない感じに「ザザッ、ザザッ」って聴こえます。

因みにテレビやウォークマンを聴いてる時は問題なく、映画やカラオケみたいにやたら大きな音を聴くとなります。

今度耳鼻科に行ってみますが、上記の点から何か分かる方がいらしたら教えてください。
954病弱名無しさん:2013/10/06(日) 01:18:26.60 ID:IB0iR52k0
カラオケや映画館は気密性が高いので、
耳管や鼓膜に障害があるひとがそのような空間に長時間いれば
水が耳の中に入った時のような耳鳴りが聞こえる可能性もあるけど、
大きな音に反応してる場合は、難聴により補充現象で音割れが生じてる可能性もあるのですぐに病院へ行った方がいいですよ
955病弱名無しさん:2013/10/06(日) 01:34:03.48 ID:zHcp1nPd0
病院行っても治らないよ
聴覚過敏も結局内耳細胞の破壊が原因 だからできるだけ大きな音を聞かないように常に耳栓など持ち歩いてた方がいい
956病弱名無しさん:2013/10/06(日) 02:23:43.12 ID:owrmc6LN0
ずっと頭鳴が続いてるがここ3日位,音が大きくなって頭が割れそう
バーンじゃなく蛍光灯をアスファルトに落とした様なパッリーンて感じ
957病弱名無しさん:2013/10/06(日) 06:25:50.51 ID:fgXu+DOR0
耳鳴り三ヶ月目、治療ひと月目
朝は調子いいんだけどなあ
958病弱名無しさん:2013/10/07(月) 08:38:21.79 ID:/VyVN1jq0
自分は朝起きた時が一番酷い。グワ〜ンって感じの音。
959病弱名無しさん:2013/10/07(月) 09:13:51.03 ID:NWS9aBpWi
耳鳴りも飛蚊症もめまいもある自分オタワ\(^o^)/
ダイブしたい・・
960病弱名無しさん:2013/10/07(月) 09:25:19.61 ID:xD9F/18Z0
>>959
俺も同じだよ。頑張って生きようぜ!
961病弱名無しさん:2013/10/07(月) 09:50:40.32 ID:36kqyoAX0
>>959
どんまい、俺も同じだ。もう体の一部にして慣れるしか無い。
962病弱名無しさん:2013/10/07(月) 09:53:13.28 ID:dOhKhzFD0
完治した自分の経験をかくね

自分は突発性難聴と診断された後、メニエール病を疑われて、
いろいろな治療を試したけど変化無し。

首のレントゲンでは頸椎の変形(1こが若干へしゃげてる)で
「まだ若いのに・・・」と言われるだけで牽引以外すること無し。
MRIでは「ここ(頸椎の神経が通る穴)がほそいから
神経あたってるかなぁ?」で特にはっきりと原因もつかめず。

自律神経失調かも、とデパスとか処方されたりもしたけど、
いろいろ弊害が出だして、最後はそれもやめ。ここまで3年。

そこから、柔整/カイロが良いと聞いて、数年通って完治したよ。
通い始めた頃は「これは時間が掛かります」と言われた。

症状でた頃は、ずっと「ブーン」って重低音と共に、
周り中の声が反響し聞こえてして、毎日気が狂いそうだったんだけど、
それが治療で軽快になるころは「キーン」って高周波の耳鳴りがずっと
続く状態に変わった。
最後のほうは、たまに「キーン」ってなるな、って程度で、
それも今は全く出なくなった。

ここまで来るのに、柔整前の変化無しの治療が3年、
柔整で効果出だしたのが通って2年目、完治したのがそこから5年後ぐらい?
とにかく長かったよ。
963病弱名無しさん:2013/10/07(月) 10:32:38.56 ID:kn6+D6PO0
>>959
俺は耳鳴り、飛蚊症。
めまいはないけど、頚椎の異常で腕にシビレがある。

お前と同じようなやつはほかにもいる、まだまだ大丈夫だよ。
964病弱名無しさん:2013/10/07(月) 11:36:35.63 ID:wDcbZbBR0
飛蚊もちの耳鳴り多いよね。
何か関連性あるかもしれない。
飛蚊は案外サプリで効果あるから、軽度な場合は良くなるよ。

あと>>962 の頚椎が悪くて神経にあたってるというの分かる気がする。
俺は整体には行った事ないけど、自己流の首のストレッチ(自己流だから
詳細は書けない)でキーーン音は不思議なくらい改善したよ。
まあ、ここのスレにも何度か書いたけど。
965病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:28:12.63 ID:8A4do5LP0
俺もどちらも軽度だけど飛蚊と耳鳴りがある。
飛蚊症になって半年後の真冬に自律神経がおかしくなり耳鳴りも始まった。
体長はかなり回復したけど、まだ午後とか夜に微熱がでるね。
ちなみに歯の奥歯のかみ合わせが悪かったり(虫歯の放置)、デスクワークで背中や首に慢性的な痛みがある。
歯は今治療中。
966病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:34:18.17 ID:7Am3YSZJ0
碑文て気になるか?青空とか見ないとわからんけど
人によって違うんかね
967病弱名無しさん:2013/10/07(月) 12:36:49.43 ID:8A4do5LP0
飛蚊はひどい人なら薄暗い室内でも見える
耳鳴りも重度の人は、生活雑音があっても余裕で聞こえるのと同じやね
968病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:20:26.94 ID:4xJSx7t70
>>962
カイロって行ったことないんですがどういう施術をされるんですか?
969病弱名無しさん:2013/10/07(月) 23:25:03.70 ID:tJP6MWSe0
参った ここ3日でキーン音が明らかに大きくなった
どうすれば悪化を防げるのかもわからない
970病弱名無しさん:2013/10/08(火) 03:26:23.23 ID:LPlgU7xR0
>>962
これは
このスレに頻繁に現れる
柔整の宣伝です

医学的に突難で耳鳴りの後遺症が残ったのに
完治した人は人類史上1人もいません
971病弱名無しさん:2013/10/08(火) 04:28:17.88 ID:8JAgkMeui
972病弱名無しさん:2013/10/08(火) 06:26:10.62 ID:UwBHDsJ20
>>969
俺も一昨日に少し大きくなったが
ウォーキングと軽いジョギング(有酸素運動)で音は元に戻ったよ
それとしっかりと睡眠をとることが大事
973病弱名無しさん:2013/10/08(火) 08:24:31.85 ID:57I9yZjqO
もうすぐ鳴り出して1ヶ月なんとなくなれてきて耳鳴りだと思ってたけど頭鳴り?脳鳴り?だよー脳外科いけばいいのかな?
974病弱名無しさん:2013/10/08(火) 09:46:08.53 ID:XRLm/8Kl0
耳鼻科も行ってないなら耳鼻科でいい
脳が原因とかあんまないだろうし大体は難聴耳鳴りだ
975病弱名無しさん:2013/10/08(火) 11:34:38.88 ID:xshHrlXY0
スガシカオは鍼で多少回復したんでそ

>>973
薬で治るなんてほぼないと思われる
共存していこう
976病弱名無しさん:2013/10/08(火) 12:30:47.08 ID:dBxMZBM5i
>>970
鍼も似たようなものでしょうかね
977病弱名無しさん:2013/10/08(火) 12:42:34.50 ID:WH58k/uT0
鍼やカイロはお金かかる(´・ω・`)
978病弱名無しさん:2013/10/08(火) 16:14:18.36 ID:mBPe7Sok0
>>959
俺は重度の耳鳴りで鬱
仕事も行けなくてとうとう廃人だよ。
ベランダからダイブしたい。
979病弱名無しさん:2013/10/08(火) 17:42:18.98 ID:N1HzQRvk0
へえ
980病弱名無しさん:2013/10/08(火) 17:55:22.32 ID:ivhZEeYQ0
>>973

俺も脳鳴り持ちだ。楽しいことうれしいことをやるとちょっとましになるぞ。
981病弱名無しさん:2013/10/08(火) 18:41:46.20 ID:gDdrqHEk0
耳鳴りに悩んで2年。
メチコバールとカルナクリンを処方してもらったけど気休め程度でしょうか?
982病弱名無しさん:2013/10/08(火) 18:56:42.12 ID:N1HzQRvk0
うん
983病弱名無しさん:2013/10/08(火) 19:16:10.38 ID:n7FhuK9ji
催眠術でもいいから音を止めて欲しい
984病弱名無しさん:2013/10/08(火) 19:22:32.00 ID:4QvEe4GTO
こんなにはっきり鳴ってるように聞こえるが他人には聞こえない幻聴みたいなもんなんだぜ?
視覚に似た症状で幻覚見るのが有ったら生きていけないけど、耳鳴りで良かった。と、かなり無理に前向きに考えてる
985病弱名無しさん:2013/10/08(火) 20:04:46.00 ID:UwBHDsJ20
捉えかたは人それぞれだな
ずっと共存することに腹をくくるか
嘆きながら一生過ごすか
なかなかしんどい罰ゲームだよな
986病弱名無しさん:2013/10/08(火) 20:17:41.76 ID:ilfHgdPt0
もう何を聞いても聞こえるようになって。。。歌を聴いてても聞こえるし。。。
つらい 話も聞けないし
987病弱名無しさん:2013/10/08(火) 21:34:41.52 ID:LPlgU7xR0
耳鳴りなんてどんな耳鳴りだろうが
耳鳴りだけの症状ならまだマシだよ

酷い聴覚過敏や
閉塞感に比べれば
どんな耳鳴りでもマシやで

おまえらも将来聴覚過敏や閉塞感になる可能性が高い予備軍だが
将来そうなったとき今の耳鳴りだけの症状がいかにめぐまれてるか実感するだろう
988病弱名無しさん:2013/10/08(火) 21:53:23.73 ID:ykKQJRQF0
>>959
自分は耳鳴り両方、網膜剥離(右) 慢性腰痛(仕事に影響大)
不安神経症(動悸がすると眠れない)
何とか生きてる 別に生きてても楽しくないけど・・・
989病弱名無しさん:2013/10/08(火) 23:01:58.28 ID:iGLvwXfI0
>>978
重度って、なにやったんだよ!
990病弱名無しさん:2013/10/09(水) 04:07:47.02 ID:7GvWloA+O
右耳だけシ─────ンって音が止まらない
永久に鳴り続きそう(;∀q)
991病弱名無しさん:2013/10/09(水) 05:57:26.17 ID:99/7SdQ70
次スレおながいします。できなかった。
それでできたら、過去スレのログ整理したので貼ってくれませんか

(01)http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1010358082/ http://yomi.mobi/read.cgi/choco/choco_body_1010358082/
(02)http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1031033471/ http://yomi.mobi/read.cgi/etc/etc_body_1031033471/
(03)http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1059130380/ http://yomi.mobi/read.cgi/life6/life6_body_1059130380/
(04)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1100002222/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1100002222/
(05)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1119015111/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1119015111/
(06)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1129805940/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1129805940/
(07)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1134631352/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1134631352/
(08)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142012286/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1142012286/
(09)http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1151304125/ http://yomi.mobi/read.cgi/life7/life7_body_1151304125/
(10)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161355377/ http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1161355377/
(11)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1169159656/ http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1169159656/
(12)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1176632872/ http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1176632872/
(13)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1184412729/ http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1184412729/
(14)http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1191836687/ http://yomi.mobi/read.cgi/life8/life8_body_1191836687/
(15)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1196561549/ http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1196561549/
(16)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202913816/ http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1202913816/
992病弱名無しさん:2013/10/09(水) 05:58:12.75 ID:99/7SdQ70
(17)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207844470/ http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1207844470/
(18)http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213196033/ http://yomi.mobi/read.cgi/life9/life9_body_1213196033/
(19)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222014488/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1222014488/
(20)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1229019120/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1229019120/
(21)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1235180443/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1235180443/
(22)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1246179301/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1246179301/
(23)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254731681/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1254731681/
(24)http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267158947/ http://yomi.mobi/read.cgi/gimpo/gimpo_body_1267158947/
(25)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1280504225/ http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1280504225/
(26)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1293463224/ http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1293463224/
(27)http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305512511/ http://yomi.mobi/read.cgi/toki/toki_body_1305512511/
(28)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316526501/ http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1316526501/
(29)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1323739649/ http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1323739649/
(30)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327395556/ http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1327395556/
(31)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332054177/ http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1332054177/
(32)http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338886364/ http://yomi.mobi/read.cgi/uni/uni_body_1338886364/
993病弱名無しさん:2013/10/09(水) 05:59:50.82 ID:99/7SdQ70
994病弱名無しさん:2013/10/09(水) 09:41:37.81 ID:86pa7AFkP
飛蚊症持ち多くてびっくりした
俺もその一人なんだけど、飛蚊症は一ヶ月くらいで全く気にならなくなったわ
意識してみれば微生物のオンパレードだけどね
耳なり初心者だけどこいつも気にならなくなるときが来るのだろうか……
995病弱名無しさん:2013/10/09(水) 14:27:05.93 ID:0ZJqsVf70
今年近視と難聴の合併症の原因になる遺伝子が発見されたけど
飛蚊も近視の人の割合が圧倒的だから、耳鳴りと飛蚊の両方ある人が多いのも頷ける。
996病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:05:43.62 ID:Yy8Bq+0A0
>>968

自分の場合、柔整の先生がついでにやってる感じだからねー
機械の上に乗って、ガシャンガシャンと背中から押されたりするだけ

自分にとって良く効いたのは、先生が頸椎のずれを長い時間かけて
もとの位置にズラしていってくれた事が大きいと思う。
後ろから見てくの字にみえるようなカンジで頸椎が時計回りに
捻れてたらしい。捻れてるので左に出てるところだけを右に押すのでは
上下も一緒に余計に右にずれる。上下を動かさずにそこだけ捻る
施術を(しかも効果的で他に影響しない)見つけるのに時間がかったみたい。

結局、骨のずれは筋肉のいびつな緊張も伴うので、肩の内側の
筋肉がパンパンに張って、リンパの流れとかも悪くなって、、、
みたいに自律神経が狂ったりもしたんだと思う。

>>970

まぁ、「突発性難聴」って診断をしたのはぼくの症状をみた耳鼻科の先生であって、
僕の症状が「世間一般に言う突発性難聴」と合致してたのかは、今となっては
もうわからないですよ。

ただ、耳鳴りが治ったのは事実だし、それを治したのは整形外科や
内服薬ではなく、柔整だった、という事。
たしかに宣伝になってしまうのはやむなしだけど、僕にとっての事実を
書いただけなので、誰からかに責められる事ではないと思ってますよ。

僕の体験談が万人の参考になるほど、一般的な話では無いだろうな、
とは思いますがね。
997病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:37:51.02 ID:oB6MPX5/0
耳鳴りになっても完治する人が確実に
いることは確かだな
俺も運良く耳鳴り発症から2ヶ月で元の
生活に戻れたが発症原因は人それぞれだからな
完治する方法も千差万別
998病弱名無しさん:2013/10/09(水) 16:41:49.07 ID:qbQorE/q0
発症一週間
なんか完治する人はほとんどいないとか、必ず良くなるとか、
色々情報があって目が回っちゃった・・・
999病弱名無しさん:2013/10/09(水) 17:17:37.58 ID:yJuapkDQ0
無音の世界などない
1000病弱名無しさん:2013/10/09(水) 17:48:07.81 ID:UcucDbQ4O
♪例え耳鳴りつらくても〜夢があるでしょ いろいろと〜
きーみにビタミンなないろ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。