【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART10【脳塞栓】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
脳梗塞について、語るスレです。
2病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:05:13.96 ID:2nePms8Y0
症状のみならず、後遺症、リハビリ、発症者をかかえた家族の悩み、?
主治医や病院の対応の疑問点などについても語りましょう。?

▼前スレ?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316010415/l50
3病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:10:04.81 ID:2nePms8Y0
▼過去スレ?
★ 脳 梗 塞 と 付 き 合 う に は ★ (このスレの実質part1)?
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1060098510/

脳梗塞、心筋梗塞スレッド (このスレの実質part2)?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1113310586/

【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART3【脳塞栓】?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1143886530/

【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART4
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305981307/

▼関連スレ?
【脳卒中】くも膜下出血(クモ膜下)【脳内出血】7?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265450487/

くも膜下出血についてはこちらへ?
4病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:12:38.13 ID:2nePms8Y0
使ってください。
5病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:29:30.93 ID:R3s6hw/Z0
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART6【脳塞栓】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1236175144/
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART7【脳塞栓】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1279713881/
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART8【脳塞栓】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1305981307/
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART9【脳塞栓】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1316010415/

PART5のリンク誰か頼む。
6病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:32:33.93 ID:R3s6hw/Z0
ってかさ、スレ立てするのはいいけど過去スレとか更新しようよ。
これじゃテンプレの意味ないじゃん。
7病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:39:01.13 ID:R3s6hw/Z0
■脳梗塞をわかりやすく解説したサイト
NO!梗塞.net-脳梗塞ネット|脳梗塞の前兆から対策、診断、症状、治療など
http://no-kosoku.net/index.html

■日本脳卒中協会
http://www.jsa-web.org/

■ウィキペディア 脳梗塞
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B3%E6%A2%97%E5%A1%9E
8病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:40:25.53 ID:R3s6hw/Z0
■知っておくとよいこと

【脳梗塞の初期症状】
 ○ 言葉がおかしい(呂律がまわらない)
 ○ 半身がしびれる(力が入らず、動かしにくい。明らかに感覚が鈍い)
 ○ 頭が重く思った通りに指や手足が動かない
 ○ 目がかすむ(片目の視野が欠けたり、暗くて見えにくい)
 ○ 頭痛の有無は関係ない。でも何か感覚がオカシイ

【発症した場合の対処】
 ○ とにかく「脳神経外科」「神経内科」「脳卒中科」とあるところへGO(救急車を使え)時間との勝負。
 ○ 出来るだけ早くMRI検査を受けさせる(拒否する病院なら即刻立ち去れ)
 ○ その後、造影剤による血管撮影で梗塞の場所を確かめる(病院によっては本人又は家族の承諾が求められる)。
 ○ 発症3時間以内なら血栓溶解(t-PA)治療で回復の可能あり

【その他】
 ○ 日常生活で喫煙はリスク高く、発症時は、症状が軽くとも酒や風呂は危険
 ○ 高血圧や動脈硬化がある人は常に注意
 ○ 痔や前立腺肥大を我慢し、水分を取らなくなって脱水で発症するケースもある。老人は特に水を飲まなくなるので注意
 ○ 後遺症の失語症は痴呆ではない。患者を痴呆扱いすることは鬱の発生を招くこともあるので絶対にやってはならない
9病弱名無しさん:2012/01/09(月) 23:42:47.91 ID:R3s6hw/Z0
【脳血栓】脳梗塞と付き合うにはPART5【脳塞栓】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1203337446/
10病弱名無しさん:2012/01/11(水) 01:47:26.98 ID:vMZHCQZq0
西城秀樹はワルファリンをマジメに飲んでなかったから再発したんでないのけ?
11病弱名無しさん:2012/01/11(水) 06:50:07.04 ID:iMR0jWydO
仕事復帰すると普通の生活に戻りたいよね。でも完治しても無理しないで生活しないと駄目だね。あらためてそう思いました。早寝早起きとか休養とか。
12病弱名無しさん:2012/01/11(水) 08:55:32.90 ID:t73Ob6uU0
発症以来、おならと、ゲップに悩まされている。
こんなに出るなんて、おかしい位。
13病弱名無しさん:2012/01/11(水) 10:00:49.16 ID:lNu46Zlq0
>>12
食い過ぎ
14病弱名無しさん:2012/01/11(水) 12:07:19.14 ID:33Sdh6J/0
>>12
食生活が大きく変わったんでは?
繊維取れとか医者に言われなかった?
15病弱名無しさん:2012/01/11(水) 12:48:43.79 ID:iMR0jWydO
>>12
内臓の動きは自律神経にも関連してるけど普通は便秘に苦しむ人が多いんだけど。おならは腸が活発に活動してるんだし。
16病弱名無しさん:2012/01/11(水) 13:01:56.68 ID:Vs1fpmFu0
二谷英明 タバコ吸い過ぎ 脳梗塞
合掌
17病弱名無しさん:2012/01/11(水) 13:06:58.81 ID:lNu46Zlq0
>>16
自業自得
18病弱名無しさん:2012/01/11(水) 18:48:10.47 ID:sCd8E11e0
年寄りになれば、癌か心臓か脳で死ぬんだから、しょうがないよ。
寿命だよ。

私は40代で「隠れ脳梗塞があります」と言われて、ここに来てみた。
今日、MRIを撮って分かったの。
いくつかあって、大ショック…
身内に何人もいるから遺伝なのかな。

これもまた、どんなに太ってようが不摂生してようが、ならない人はならないし。
私なんか、痩せ型の野菜中心生活なのに…
どうすればいいんだろ。
19病弱名無しさん:2012/01/12(木) 07:52:36.72 ID:mJJ/DHT0O
>>11
でも、海外出張とかさせてもらえないのも寂しい。赴任は無理なのは分かるけど。
20病弱名無しさん:2012/01/12(木) 07:56:02.31 ID:mJJ/DHT0O
>>18
若い時の脳梗塞は遺伝が大きいと言われた。
父親が梗塞じゃないけど溢血で亡くなってるから。
21病弱名無しさん:2012/01/12(木) 11:35:44.33 ID:vKgiLwv90
>>20
18だけど、私の父は多発性脳梗塞で亡くなってるんだよね。(享年66歳)
祖父は脳溢血で倒れてから10年近く寝たきりで亡くなったし…
叔父(父の弟)も脳梗塞と心筋梗塞の両方をやった。
この人はまだ生きてるけど、脳梗塞の後遺症で半身がマトモに動かないし、
人格の変化(バカになってしまった)も起きてる。

遺伝だろうな。
でも、70歳ぐらいまでは何とか頑張りたい(マトモな状態で生きたい)。
運だろうか?
22病弱名無しさん:2012/01/12(木) 14:23:29.84 ID:IGlg0p9H0
鬼門に便所のある家は、その家の相続人が中風になるなんて言うけどな。
もうどうしようもないときは引っ越すしかない。

でも引っ越すっていうのは意外と人生の転換になるもんだよ。
23病弱名無しさん:2012/01/12(木) 23:43:10.46 ID:IEkEDJFN0
>>21
糖尿の血統ですか??
24病弱名無しさん:2012/01/13(金) 08:56:45.34 ID:a9eDAIIx0
>>23
父方は高コレステロール、高血圧、母方は糖尿の家系です。
最悪でしょ。
現在の私は、高コレステロールで薬を飲んでます。
糖尿はまだ何とか大丈夫(正常範囲の高めだけど)、血圧は低いです。

こんな状況で、隠れ脳梗塞が出来てました(泣
25病弱名無しさん:2012/01/13(金) 11:44:50.53 ID:FKRBzRNs0
>>24
おめでとう。
いくつか知らんが確定だな。
片麻痺、失明コースだな。セックスでハッスルしすぎるとやばいぞ。
26病弱名無しさん:2012/01/13(金) 13:07:22.63 ID:lqnt7sVk0
>>21
「糖尿病型」なのか「高血圧型」なのか両方なのかを1人1人の死因や病歴で追うこと。

◎糖尿病型 → 糖質制限食に切り替えた上で食べ過ぎないこと
◎高血圧型 → 塩分は毎日6g未満に抑えて、食い過ぎないこと

これさえ1日も欠かさず継続していけば、健康に70才到達できる。ガンバレ
27病弱名無しさん:2012/01/13(金) 13:18:03.37 ID:a6gipUdz0
>>25
>セックスでハッスルしすぎるとやばいぞ。
低血圧のひとはたぶん大丈夫。
発汗で血液が濃くならないように気をつければ。

血圧低くて活動量が少ないと汚れた血液が停滞しやすいから、
こまめに水分とって血流増やして、定期的な有酸素運動で
血の巡りをよくしておくのが予防策と医者にいわれました。
血圧はなるべく100超えてほしいんだけどね、とも。
28病弱名無しさん:2012/01/14(土) 06:09:26.39 ID:62tR919rO
脳梗塞という病気は後遺症に麻痺がなくても会社では理解してもらえないですね。人間不信になりました。
29病弱名無しさん:2012/01/14(土) 08:47:53.51 ID:oUdPISw70
>>28
辞めたらいいがな
30病弱名無しさん:2012/01/14(土) 11:24:24.45 ID:ZaT3ylhq0
麻痺がないだけラッキーだよ。
へこたれるな!
31病弱名無しさん:2012/01/14(土) 12:04:55.81 ID:62tR919rO
>>30
ありがとうございます。
家族がいなければ辞めてたかもしれません。構音障害で話せないこともきついですね。少しは話せるのですが、自分のいないとこで自分の言ってないことを言ったように言われ弁解すれば病気のせいにされる。
32病弱名無しさん:2012/01/14(土) 13:14:50.93 ID:CxnmTbgn0
>>31
ごめん。
話せない事も、一種のマヒじゃないか?
33病弱名無しさん:2012/01/14(土) 16:08:59.50 ID:62tR919rO
>>32
厳密に言えばそうかもしれません。が御飯も普通に食べ喋りにくいけど嫁さんと会話はできるので鈍いだけで麻痺では今はないです。喋り方で人のイメージも変わりますがリハビリは喋ることですよね。
34病弱名無しさん:2012/01/15(日) 01:06:34.72 ID:k5WOuuhbO
>>28
人事の人と話したけど、無理に働かせて倒れられたりしたら、安全義務違反に問われるから、
海外出張とかはさせられないとのこと。
35病弱名無しさん:2012/01/15(日) 01:13:23.29 ID:k5WOuuhbO
ああ、構音障害が残ってるのか…
自分も自転車乗れないって障害あるんで、ちょっとした構内の移動でも車乗ったりしてる。
36病弱名無しさん:2012/01/15(日) 06:35:00.35 ID:9ND6rxPZO
>>34
人事がそういうのは理解できますが上司が保身的なら仕事を与えず出張、外出もさせずになります。出来る範囲で仕事させてほしいと言っても返事はかえってこない。脳梗塞が再発しない診断書は出せるかとか。結局雇用してもらってるだけよしとするかと思うようにしてます。
37病弱名無しさん:2012/01/15(日) 06:57:31.13 ID:9ND6rxPZO
入社依頼会社人間だったと思います。人並みに出世もし人望も普通並にはありました。それだけに上司や同僚の態度の変化はショックでした。病気後数年たち今は家で嫁さんと酒を飲みながら話すのが楽しい。定年後は日本一週の旅をしようと話してます。まだ
15年ぐらいありますが。
ちなみに技術職です。
38病弱名無しさん:2012/01/15(日) 22:40:41.33 ID:k5WOuuhbO
>>36
自分も管理職はあきらめてる。同期や後輩がどんどん管理職になってるのは落ち込むけど。
自分より能力ない奴が…って思うこともあるけど、健康状態も含めた評価だから仕方ないと思ってる。どこの企業もそうだろうけど、健康が第一なんだよな。
39病弱名無しさん:2012/01/16(月) 05:45:43.80 ID:7A9WNUVFO
小脳脳幹梗塞でしたから命あっただけ感謝すべきかもしれません。数年前は平衡感覚の問題で車椅子でしたが今では九割方回復し歩いて普通に通勤してます。毎日歩くことで回復しましたから構音障害も毎朝練習はしてます。毎日使い疲れたら休憩。
40病弱名無しさん:2012/01/16(月) 07:57:39.89 ID:mc+hkJ5rO
>>39
自分も脳幹?(椎骨動脈)で、平衡感覚とえんげ障害、片側温痛感麻痺があったけど、
構音障害というのがどんなのか分からない。気づいてないだけ?
41病弱名無しさん:2012/01/16(月) 14:36:26.50 ID:7A9WNUVFO
>>40
私も椎骨動脈が原因の脳梗塞です。間違ってるかも知れませんが、えんげは飲食物の飲み込みで私は喋りにくさです。平衡感覚は話した通りですが温感覚は私は最近よくなってきました。しびれや耳鳴りも以前よりましになりました。
42病弱名無しさん:2012/01/16(月) 14:51:24.92 ID:7A9WNUVFO
私は脳梗塞の後遺症を脳にストレスをかけた自律神経失調症としてとらえて治療や生活改善しました。脳幹をかなりやったので耳、鼻、目、口に後遺症が出てますが少しずつ回復してます。体を冷やさないことで血流をよくしあとはストレスとの戦いです。
43病弱名無しさん:2012/01/19(木) 20:18:53.83 ID:ajMfdDrXO
今日もリハビリ頑張りました。
44病弱名無しさん:2012/01/20(金) 01:16:00.98 ID:vBGXRWKoi
初めて書き込みします。
私の母は11月頭に脳幹出血で倒れ、12月に軽い脳梗塞を起こして、リハビリをしながら入院しています。年齢も60近いです。麻痺側の体もリハビリで動くようになり足も蹴り返す力もついてきました。
でも、お医者さんには、車椅子生活になるかもしれないからと言われました。
お医者さんが言うことってほぼそうなるってことでいいんですか?立つことは難しいのでしょうか。
45病弱名無しさん:2012/01/20(金) 10:09:11.73 ID:SSmWlECV0
>>44
60前とは、若い。
医者の言うことは、最悪の場合ですから、リハビリに頑張って、社会復帰を!
NETで調べて、皆普通に近いくくらいなっていることを、知ってください。
46病弱名無しさん:2012/01/20(金) 12:29:18.90 ID:vBGXRWKoi
>>45ありがとうございます。
でも、私以外の家族がもう諦めてるようなんです。リハビリ専門の病院に通うことをやめて入院しているとこでリハビリをやるってことにしたみたいで。
母が精神的に不安定になってしまうことがあるから、専門の病院への移動はなしにして車椅子で帰ることにしたみたいなんです。
だから、やっぱり車椅子でしかないのかなって不安で。
47病弱名無しさん:2012/01/20(金) 12:46:52.66 ID:0Ke8DIuq0
>>46 お母さんに希望を持ってもらえるように、頑張って下さい。
まだ、20年は好きなことが出来ます。
その為にも、リハを楽しみながら、頑張ってもらえるよう、皆さんで応援しましょう。
48病弱名無しさん:2012/01/20(金) 13:26:39.28 ID:vBGXRWKoi
>>47
ありがとうございます。
誰にも話せなかったので良かったです。
まだ大丈夫だって信じて母を応援します。
49病弱名無しさん:2012/01/20(金) 18:04:45.05 ID:O0xo20H7O
>>48
本人次第でいくらでもよくなるし健康な人でも寝たきり2ヶ月で歩けなくなりますよ。歩きたいと思わせることが一番大事です。旅行でもお孫さん関係でもいいから目標をさだめてあとは休みながら頑張りましょう。無理はさせないように。
50病弱名無しさん:2012/01/20(金) 18:15:23.99 ID:eG3gpqBD0
>>48
後遺症が残ってしまった場合に誰が介護をしていく予定なのか……
介護者を中心にして、ちゃんと家族で話し合った方がいいですよ。
51病弱名無しさん:2012/01/20(金) 19:09:34.93 ID:vBGXRWKoi
>>49
はい。一緒にお出かけしたいねとか話はしてますし、母も一応歩きたい気持ちはあるみたいなんでもっと話してみます。
>>50
ありがとうございます。
介護は父がしていく予定です。でも、私もなるべく手伝いたいと思ってます。後遺症がどの程度になるかまだわかりませんが、最悪のことは考えてます。
母は流動食から離乳食又は病院でだされたミキサー食を1食たべているようですが、家族が周りにいないとあまり進んで食べないようなんです。
家族がお見舞いに行くのは、いつも夕方〜夜になってしまうので、あまり食べる練習できないのではと少し不安です。
5247:2012/01/20(金) 19:45:40.54 ID:iQ1KlI1d0
先を考えると、鬱になりますね。 男の私でも、泣けて来ました。
実際に、良くなった人の情報を知れば、リハビリに頑張れます。
具体的な目標、情報を軽く話し合いをされては?
53病弱名無しさん:2012/01/20(金) 20:13:45.67 ID:vBGXRWKoi
>>52
これからどうなるのかと思うと不安でいっぱいです。就職もこれからなので、悩みがいっぱいです(笑)
とにかくリハビリを頑張れるように、工夫してみます!
54病弱名無しさん:2012/01/21(土) 03:23:13.54 ID:o567rMMJ0
脳梗塞で倒れた直後から日常生活に復帰するまでの経緯をブログとかで書いてる人っているのかな?
55病弱名無しさん:2012/01/21(土) 04:47:19.47 ID:saEz492U0
ある日突然脳卒中に見舞われた弟…
2週間も生死をさ迷った後にも、水頭症、血管攣縮と立て続けに命の危険に晒され、
四肢の麻痺は残らなかったものの、高次脳機能障害という後遺症との闘いの日々が始まった…

http://nousottyu.web.fc2.com/

こちらのサイトでは、弟の闘病から社会復帰のためのリハビリを通じて知った、
脳卒中の詳細についてアップしています。
原因が複雑な脳卒中ですが、予防するためにできることはあります。
なってからではなく、ならない努力が肝心です。
56病弱名無しさん:2012/01/21(土) 10:31:12.64 ID:jNMSlH8aO
納豆を食べろ
57病弱名無しさん:2012/01/21(土) 12:17:32.30 ID:YL8+LphJ0
納豆はワーワアリンが効かなくなる
梗塞のリスク高くなる
58病弱名無しさん:2012/01/22(日) 00:30:57.30 ID:HdBYHzA60
心原性脳梗塞でワーファリン服用する以外の脳梗塞の場合(脳血栓性など)は
納豆(ビタミンK)食べた方が良いですか??
59病弱名無しさん:2012/01/22(日) 13:54:13.84 ID:dZJNVdQc0
ワーファリン服用しないならかまへんやないか
60病弱名無しさん:2012/01/22(日) 22:18:10.78 ID:RckRxHO00
予備軍1021万人超!!次はあなたに襲いかかる脳卒中の予防と治療の方法!!
http://nousottyu.web.fc2.com/

こちらのサイトでは、弟の闘病から社会復帰のためのリハビリを通じて知った、
脳卒中の詳細についてアップしています。
原因が複雑な脳卒中ですが、予防するためにできることはあります。
なってからではなく、ならない努力が肝心です。
61病弱名無しさん:2012/01/23(月) 23:04:50.71 ID:pGpjj9Vj0
脳梗塞発症し入院した時ってみなさんどれくらいの期間水を飲めなかったり
人と会話をすることが出来なかったですか?
あと、何時頃から自分が脳梗塞で倒れて病院にいて入院してる
誰々が見舞いに来てくれてる
言ってる内容の把握と応答
こういうのって1ヶ月以内に普通なら出来るもんですかね?
62病弱名無しさん:2012/01/24(火) 03:50:31.48 ID:fWOEeWAk0
脳梗塞発症と言っても一過性の虚血発作の人は検査だけで退院するし、完全に閉塞して組織が壊死した重症の患者は
生命にかかわる闘病を余儀なくされるさまざまだ
63病弱名無しさん:2012/01/24(火) 09:04:07.55 ID:KwfsQazw0
33歳で脳梗塞発症したぜ、失業中だってのにどうすんだ・・・
退院してきたがまともに歩けねぇ
64病弱名無しさん:2012/01/24(火) 11:08:43.86 ID:CaA2WZ3z0
>>63
片麻痺?
腕は動くの?
生活保護があるぜ!
65病弱名無しさん:2012/01/24(火) 13:20:47.70 ID:6pGrQOyt0
>>64
麻痺なし、腕動く、何とか歩ける(リハビリで回復してしまうだろう)
貯蓄600マソで生活保護の受給資格満たせず、
慢性的な頭痛じゃ身体障害者手帳貰えねぇよな・・・

こう言っちゃなんだが、食えるだけの生活保護もらえるくらいの
重症になってしまえばよかったのに・・・
66病弱名無しさん:2012/01/24(火) 13:40:49.13 ID:CaA2WZ3z0
>>65
麻痺がなく貯金が600万?
最高じゃん!地道に暮らせば貯金がなくなるまでに完全復活間違えない。
仕事に戻れるぜ!やったな!
67病弱名無しさん:2012/01/24(火) 15:19:32.88 ID:3l/J+38U0
>>61
損傷受けた場所と範囲によって症状は違うから、
ものすごーく個人差ありますよ。
言語や発話、嚥下や呼吸にかかわる場所が無事だった場合、
「なんとなく鈍い」感が抜けるのは2〜4週くらいですって。
68病弱名無しさん:2012/01/24(火) 17:06:31.70 ID:Kf9TeQYW0
>>67
やはり、個人差があるんですね。
60歳の母倒れて1ヶ月経つのに水が飲めなく、鼻からチューブで栄養を取ってる状態です。
喋る言葉は『水飲みたい』『(麻痺した方の腕、足が)痛い』くらいだったりなんですよね・・・
他にも喋ってるんですけど聴き取れません・・・
字は簡単な文字(これも水くれとか)は書ける状況。
右利きで右脳をやられてるんで失語症ではないだろうと思ってただけに心配な状況です。
リハビリは始まってる状況なんで、やはり早めにリハビリ病院へ転院させなきゃな・・・
69病弱名無しさん:2012/01/24(火) 22:00:31.21 ID:SwGQJ3ygO
>>68
水は1ヶ月半飲めなかった。普通に歩けるの?平衡感覚は?
70病弱名無しさん:2012/01/24(火) 22:31:44.17 ID:Kf9TeQYW0
左半身がやられてるので歩けないです。
リハビリの時に車椅子に乗ってリハビリルームに行くって感じです。
面会時間前にリハビリなので、面会時間になるとリハビリに疲れたのかほとんどベッドの上で寝ちゃってます。
昨日からゼリーを飲み込む練習を始めて、歯磨きも看護師さんに補助されつつ自分でしてるみたい・・・
とりあえず、痛みとかお腹減ったとか水飲みたいとか欲求のみは伝えられ
たまに、人の顔を見て泣き出したり抱きつこうとしてきたりします。
今日聞いたら水が飲めるのは最後にならないと無理ですね・・・
71病弱名無しさん:2012/01/25(水) 16:28:18.55 ID:uKiEnIXtO
>>65
障害者にならなくて良かったじゃないですか。
失業中も辛いでしょうが
33歳なら健康ならなんとかなりますよ。せっかくだしリハビリ病院に一ヶ月入院してみたらどうですか?健康のありがたみや考えが変わりますよ。
嫌味じゃないですよ。今後の人生がかわるかもしれませんよ。
72病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:30:54.70 ID:7VJYWve80
睡眠時無呼吸症候群の検査でMRIをとったとき脳梗塞が3カ所みつかりました。
聞いた時よくわからなかったのではっきりわからないのですが、なんとか脳梗塞
といっていて、帰って調べた結果、多分ラクナ脳梗塞っていってたとおもいます。

最近眩暈が多く、眩暈の薬を飲んでも治らないので、もしかしたらこれが原因
だったのかもとおもったり、脳梗塞という病気を調べたらとても恐ろしくなって
きました。

当方32歳で、先生は治療に関してはなにもいわず、写真をこまめにとったほうがいいね
と言われただけでした。 大学病院なので次回診察は3ヶ月後です。
32歳ラクナ脳梗塞3個というのは、ほおっておいて大丈夫なのでしょうか?
食生活や、運動など気をつけるのは当然として。
次回診察まで長く不安でしょうがないです。

詳しい方いらしたらおしえていただきたいです。
73病弱名無しさん:2012/01/25(水) 23:49:05.12 ID:mb+m77w80
>>72
いちど梗塞起こした人には、何かしら予防薬が出されるもんだけど。。。

睡眠時無呼吸症候群でかかった科が神経内科じゃないなら、
近場の総合病院で神経内科のあるとこ探して、
ひととおり原因探しの検査をしてもらうといいと思うよ。
7472:2012/01/26(木) 11:50:42.05 ID:etunZwDI0
>>73
大学病院の神経内科です。
薬は何もないですね。検査も、MRI以上のことは何も指示されませんでした。
生活習慣を治すよう言われただけです。

他の病院でも検査したほうがいいのでしょうか
75病弱名無しさん:2012/01/26(木) 16:12:01.87 ID:tRqP4ztqO
脳梗塞が見つかったって言う人が時々いるけど、全然自覚症状って無いってこと?
一瞬詰まって直ぐに開通って感じなのかな?
mri以外の検査っていうと、脳血管造影、24時間心電図、3次元CTとかやったな
76病弱名無しさん:2012/01/26(木) 17:00:16.63 ID:IdJR/L+a0
>>72さん
健康保険との兼ね合いもあるかもしれませんが、何かしらの対策をしたいのなら
かかりつけというか、希望をよくきいてくれる医師にバイアスピリンの処方を
お願いしてみても良いと思います。(安価で手軽な薬です)
尚、副作用が少ないわりに、30〜40%ぐらいの予防効果が期待できます。
副作用は、ネットなどで調べてみてください。
へパリンなどは、医師の管理が必要となり、何かと大層ですからお薦めできません。
隠れ脳梗塞は、見つかっても治療は期待できません。
それより、ストレス、不安の減少も含めた予防対策に力を入れる事をお勧めします。

77病弱名無しさん:2012/01/26(木) 18:56:52.12 ID:RpS2jMx+0
言葉が出にくくなってMRIを撮ってもらうと、軽い脳梗塞と言われた。
それから、真面目に薬を飲んでいたが、2.5ヵ月後に半身麻痺!
医者にも依るのが、この病気。
嫌いな医者の言うことは、聞く気がしないし。
ヤッパリ、運命なのかなぁ。
78病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:49:13.22 ID:tRqP4ztqO
>>77
薬って何飲んでました?
私は食事するのに口を動かすだけで後頭部が痛くて神経内科言ったら、CT撮られて、ただの肩凝りって言われて
肩凝りの薬を処方された。それから1週刊後に脳梗塞で倒れて同じ病院に搬送された。
79病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:36:07.33 ID:My744OLz0
>>74
高脂血症ならコレステロール下げる薬、
高血圧なら降圧剤、
糖尿病なら食事含めてあれこれ指導、
それに加えてアスピリンかワーファリンあたりが定番予防薬だけど、
それ以外にも血栓できやすい病気や体質ってあるから
いちど調べてもらったほうが安心だと思うよ。
80病弱名無しさん:2012/01/26(木) 22:38:34.60 ID:My744OLz0
>>75
一瞬詰まってすぐに開通だと、梗塞跡は残らないと思う。
脳のあんまり使ってない場所がピンポイントで詰まったとかで
あんまり自覚症状がなかったんじゃないかな。
8172:2012/01/26(木) 23:39:20.77 ID:etunZwDI0
一度調べてもらったほうがよさそうですね。
正直自分でもすごい心配なので、調べてもらいたいです。

かといってそこまで緊急ではないですよね?

前回入院の保険金(診断書が1〜3ヶ月)がはいってからそのお金で
新しい病院にいってみます。
ありがとうございました。
82病弱名無しさん:2012/01/27(金) 00:02:06.94 ID:oLR9Qn1F0
>>81
緊急かどうかは動脈硬化の有無と血圧しだいでしょうか。
ただでさえ冬は血圧上がりますからね。。。

心配ではあるけど、すぐには検査に行けないようなら、
>>76さんの言ってるように、手近な内科で
バイアスピリンの処方をお願いしてみたらどうでしょう。
2ヶ月分で2500円くらい(ゾロの胃薬込み)です。
ストレスで血管傷ついて血栓できちゃうのもアレですし。。。
83病弱名無しさん:2012/01/27(金) 02:04:01.50 ID:1a9kbH3yO
35歳。
初めての脳ドックの結果に「初期の動脈硬化による血管蛇行が見られる」とありビビっています。
判定は「心配ない」そうなんですが…

血液検査や尿検査など、数値のおかしなものは皆無です。
8482:2012/01/27(金) 11:20:07.57 ID:N+pDYQ4w0
>>82
血圧は半年前200:130あたり
今は140:100くらいですね。
動脈硬化は言われたことないですけど、それも検査でわかるのかな

ロキソニン長期にのみすぎで
軽い胃穿孔の治療中で1年くらい痛み止め類禁止出されてるけど
胃にダメージがある薬みたいだけど大丈夫かなぁ

胃穿孔もみてもらってるかかりつけ医にバイアスピリンお願いしてみます。
85病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:12:43.28 ID:byRP+RIv0
脳梗塞の一過性虚血発作も何回も繰りかしてると重症な脳梗塞に進行する危険おおきいから
薬飲むなり、狭窄してる血管を拡張するなり外科的処置取った方がいいでしょう麻痺した後では
後の祭り
86病弱名無しさん:2012/01/27(金) 12:31:23.86 ID:jlbMyGcyO
>>72
無呼吸は治療されてますか?心配なら病院かえて予防薬ほしいと言ってみてはどうですか?くれないなら納得するまで説明をうける。大概はそこまで言われれば薬くれますよ。私は無呼吸が原因に大きな影響を与えている
と思いますよ。
87病弱名無しさん:2012/01/27(金) 13:02:01.83 ID:oLR9Qn1F0
>>84
> 動脈硬化は言われたことないですけど、それも検査でわかるのかな

頸動脈エコーで簡単にわかります。
最近まで血圧高かったようですし、今も低いとはいえないので
それなりに進行してるかもしれないですね。

バイアスピリンが有効なタイプ(血小板系)か
血中脂肪が詰まるタイプかどうかは、ごく簡単な血液検査でおk
8872:2012/01/27(金) 13:33:23.30 ID:N+pDYQ4w0
前回82って名前にしちゃいましたが72です。

>>86
SASのほうは、ここ半年でかなり痩せてきているのと、精密検査の結果が
CPAP保険適用外の範囲でしたので、年単位で様子を見ましょうということ
になってます。

>>84
腹部は最近やりましたが頸動脈はやったことないですね。それも神経内科
なんですかね。
3ヶ月後は遠すぎますね。

来週かかりつけの内科に行く予定なので、そのときに相談してみます。



ありがとうございました。
89病弱名無しさん:2012/01/27(金) 23:52:27.19 ID:GCaOSwolO
>>80
ああ、なるほど。太いところじゃなくて、先の方の細い毛細ということか
90病弱名無しさん:2012/01/27(金) 23:57:13.59 ID:GCaOSwolO
>>82
バイアスピリンはアスピリン100mg、市販のバファリンは確か330mg(うろ覚え)。
だから、とりあえず市販のバファリンを半錠飲むってのも応急処置としてはいいんじゃないかな?
家で飲み忘れて出勤した時、医務室でバファリン貰ったことあるよ。
91病弱名無しさん:2012/01/28(土) 00:03:12.95 ID:rG7R0ZBmO
>>84
血圧200ってマジで!下が130もすごい。
150前後でミカルディス処方されて、120〜130
92病弱名無しさん:2012/01/28(土) 00:16:32.68 ID:2p0Ng6sw0
>>90
ほほう、そんな手もあるんですね。来週かかりつけ医への
つなぎとして検討してみます。

>>91
マジです。とても太ってましたので。まぁ今でも太ってますけどw
今は痩せた+オルメテック半錠(眩暈が激しかったので減らして
もらった、今思うと脳梗塞の症状だったのかもしれません)のんで
140:100くらいですね。

専門スレだけあって、みなさんとても詳しく勉強になります。
自分もがんばって病気と闘い教えれるくらいの知識がみにつけ
れるようがんばります。ありがとうございます。
93病弱名無しさん:2012/01/28(土) 06:29:07.16 ID:8B6MqzUJ0
>>72
自分も薬を処方されませんでした。
理由として、出来る検査を全て行った結果、

・血管を造影する検査以外は全て問題なし。
 (喘息のため造影剤が使えないので血管を造影する検査は不可でした)
・サッカーや今までの生活で頭をぶつけることが多かった。

ことから、血管の内膜が何らかの原因で剥がれて梗塞に繋がった
という推測に至りました。

動脈瘤が出来て脳内出血の恐れがあることから、抗血液凝固剤は使えない
高血圧でもないので降圧剤は必要なしということで何も処方はされませんでした。

きちんとした理由を知らずに薬を貰うことを前提にするのは、かなり危険な行為かと思います。
まず、担当医に何故薬を処方しないのか理由を聞いたほうがいいと思います。
薬を貰って喜んで使ってみたら逆効果なんてことは本末転倒ですし。
94病弱名無しさん:2012/01/28(土) 08:48:43.17 ID:1aXOmN5xO
>>92
あなたの病気の根本は高血圧からくるものですよ。130-80ぐらいを目標にして生活改善続けられたらいかがですか。脳梗塞を薬でおさえても根本がよくならなければ次は脳出血の心配をしなければなりません。アスピリンはその場合逆効果ですよ。
95病弱名無しさん:2012/01/28(土) 20:54:10.67 ID:X0fgJIrY0
質問だけど、脳底動脈解離でそこから先の脳の血流がかなり滞ってしまった場合、治療法としては何かありますか?

それとも、もう諦めて今のうちに遺言書でもしたためておいた方がいいですか?
96病弱名無しさん:2012/01/29(日) 00:37:25.27 ID:zFzxCzfo0
>>95
定期的な運動と適切な食事で、まわりの血管が代償的に太くなったり
バイパスが作られたりしそうなもんだけどね。
医者はなんて言ってました?
97病弱名無しさん:2012/01/29(日) 06:44:27.14 ID:r+nlHkLzO
>>94
もう発症してるんでしょうか?私は椎骨動脈ですが自然治癒しました。
これもタイプがあるようです。詳しくは動脈解離のスレをみてもらえばいいと思います。悲観することはないですよ。人間の体はたくましく出来てますから。
98病弱名無しさん:2012/01/29(日) 07:14:40.60 ID:r+nlHkLzO
すいません。>>94ではなく>>95でした。
99病弱名無しさん:2012/01/29(日) 08:46:55.53 ID:sEMTQ6WAO
すいません、このスレに初めて来た者なんですが栗本慎一郎氏(昔、朝生などによく出ていた大学教授・タレント→自民党国会議員→脳梗塞→復活)の話題は取り上げられた事はありますか?
私が聞きたいのはミミズ食品(カプセルだけど薬ではない)についてです。古来から漢方に使われるミミズですが、血栓を溶かす効果があり、栗本氏はそれにより復活したそうで、のちに自身で新製品開発、著作を出すなど広告塔にもなっています。
「栗本慎一郎」「シンクリール」で検索して頂けましたら分かると思いますが、血栓症克服効果に説得力を感じます。
このスレでは、どういう評判なのでしょう?
100病弱名無しさん:2012/01/29(日) 10:18:26.47 ID:r+nlHkLzO
>>99
ありきたりな解答ですいません。おそらく自分で納得すれば自分で試すしかないと思います。世の中いろいろな健康食品や薬がでてますが万能薬ならもっと話題になっているでしょう。でも脳だけは何が有効かは個人差があるのだと思います。
101病弱名無しさん:2012/01/29(日) 12:51:06.26 ID:aOeCcorZ0
シンクリールでは使っていませんが、LR末では脳梗塞予防薬として、入院後に
飲み続けています。 高いのですが、再発の可能性から解放されている安心感を
得られるなら、もう少しの間続けようと思います。
102病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:38:42.68 ID:zFzxCzfo0
>>99
世に登場してから20年くらいになるのに、いまだに仮説どまりで
医薬品認定されてないってことで、効果は推してはかるべしかと。

>血栓症克服効果に説得力を感じます。
そもそも医薬品じゃないから効果を謳えないはずなのに、
何をどのように読んだら説得力を感じられるの?
103病弱名無しさん:2012/01/29(日) 14:58:38.50 ID:r+nlHkLzO
私は脳梗塞予防によいと思われる焼酎のお湯割りや梅干しをたしなんでます。最近はいろんな焼酎を飲むのが趣味になり旅行のたびに焼酎を買います。もちろん飲み過ぎはなしです。あとは青魚かな。
病気前と食生活変わりました。変わらざる得ないのが本音かな。
104病弱名無しさん:2012/01/29(日) 15:04:22.85 ID:036JC5fR0
>>102
生ワクチンが未だに使われている理由を考えれば、医学界が純粋に動いているとは
思えない。  ある程度自己判断が、必要だと思う。
105病弱名無しさん:2012/01/29(日) 16:28:15.15 ID:DhfxkAHp0
>>96>>97

お返事ありがとうごさいます、>>95です。
今は血圧を下げる薬のみ処方されている状況です。この前受けたmri検査と血管造影剤での検査で判ったのは、脳底動脈はほぼ完全に塞がれており、周りから少しずつ伸びてきている血管で何とか脳幹部分及び後頭葉に少しだけ血液が通っている状態だということです。

場所的にも外科的処置の非常にしずらい場所だということで、とりあえずはそのまま経過を見ていくことになりました。
しかし、今のままでは明らかに脳幹部に血流量が不足しているので、一月後の再検査でもしあまり改善が見られなかった場合、
脳幹に血栓の欠片が飛ぶのを覚悟の上でステントで強引に血管を拡張してあげるしかないとのことです。
今現在も、日に何度か目が見えにくくなる症状が出ます。あと、起立すると強烈にめまいがするので、今のところ自分で動きまわることすらできません。
最近は記憶もよく飛ぶので、家の事は全て息子に任せきりの状況です。
今はただ、この状況が少しでも改善されることを願うばかりです。
106病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:01:51.24 ID:A16Li8Cz0
>>105
よくその状況でいられますね。
大きな専門の病院をお勧めします。

>>欠片を飛ぶのを覚悟で…
片麻痺なってないから言葉に出来ると思います。本当に辛いですよ。
本当に専門病院に行くことをお勧めします。
107病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:03:52.17 ID:r+nlHkLzO
>>105
私も動脈解離で脳梗塞を併発しました。私は血管の内膜で血栓をつくり脳幹小脳梗塞をおこしました。私は一ヶ月絶対安静で血管が破れれば即死の状態で脳梗塞をおこしてましたからまさに地獄でした。
108病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:10:57.01 ID:r+nlHkLzO
107の続きです。
奇跡的に動脈解離は自然治癒して脳梗塞は麻痺なく後遺症と闘いながら徐々に回復しながら会社へいってます。死を覚悟し医者からも見放されましたが案外人間強いもんですよ。無事うまくいけばいいですね。今なるべく安静にしときましょう。
109病弱名無しさん:2012/01/29(日) 18:51:30.97 ID:A16Li8Cz0
辛い後遺症も結構ありますが片麻痺地獄は治りません。
呑気に考えない方がいいですよ。
110病弱名無しさん:2012/01/29(日) 20:16:31.86 ID:r+nlHkLzO
脳動脈解離の血栓の場合は脳幹小脳がやられ命の危険が高いです。ステンド法しかないだろうと思いますし血管が裂ける範囲にもよるのです。書かれてる内容から裂けてる範囲も少ないのだろうと思います。あとはステンド時に血栓がとばないことを祈るしかないないんです。
111病弱名無しさん:2012/01/29(日) 20:22:36.93 ID:r+nlHkLzO
ちなみに私はもう手の施しができない範囲で裂けてました。ステンドでも無理でした。おっしゃる通り麻痺がなかったのは良かったと思ってます。でも医者からは良くても植物人間と言われ死を覚悟しました。脳梗塞は病院内で発症しました。
112病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:06:31.97 ID:pJNY/LRQO
>>97
椎骨の剥離も治るのか…あの時、医者が適切な判断してくれれば…
脳梗塞やると、多かれ少なかれ人生変わるからね。年取ってからならいいけど、若い時になると辛いよ
113病弱名無しさん:2012/01/29(日) 23:14:56.65 ID:pJNY/LRQO
>>107
自分も血管が破れる恐れがあるから溶解剤は使えず、特に治療はせず経過を見守ることになっていたようです。
家族は死を覚悟するように言われていたそうです。
11476:2012/01/29(日) 23:28:35.52 ID:mJB/Chop0
>>72 さん
ちょっと遅いですが、胃穿孔がある場合、90さんがいうバファリンの使用は
危険なので止めてください。(胃穿孔の悪化が予想されます)
93さん 94さんのおしゃる通り、大事な御自分の体の事ですので
担当医(神経内科、内科共)の意見は聞いておいた方が良いと思います。
 バイアスピリンは、抗血液凝固剤なので、血液が固まりやすい傾向がある
場合に予防効果が期待できますが、脳梗塞はそれ以外の要因も多くあり、
その場合は、予防効果は期待できません。逆に、抗血液凝固剤のため
怪我をした場合、血が止まりにくいので注意が必要となります。
その他にも副作用があります。 肝心の予防効果ですが、バイアスピリンを
服用してれば安心とは言える程ではありません。気休めよりマシぐらいです。
 72さんの胃穿孔がある場合、胃穿孔が完治して、しばらく脳梗塞の様子を
見てから考えたほうが、総合的なリスクは低くなるように思います。
また、費用は掛かりますが、他の新しい薬も登場してきているようです。
脳梗塞などに不安がある場合、まずは、かかりつけの内科医に不安な気持ち
なども相談して、脳梗塞予防について聞いてみてはいかがでしょうか?
115病弱名無しさん:2012/01/30(月) 05:53:29.00 ID:HQIZPyEVO
ミミズ食品について質問した者です。レスありがとうございます。
レスにあるとおり、いまだ医薬品になってないこと(韓国では医薬品らしいですが)と、医薬品扱いしない厚労省もイマイチ信用出来ないことで迷っていました。
また説得力云々については栗本氏のHPによります。
やはり、自分自身で試してみるしかなさそうですね。
116病弱名無しさん:2012/01/30(月) 11:38:08.56 ID:7P0hbIG2O
>>106
今は専門病院はなくたまに大きな病院では脳血管内科とかで対応しますが基本的には神経内科の範囲です。動脈硬化の進行形なんで大部分は心臓付近が多く大部分は人工血管置換手術で対応しますが頭や首付近は神経が多く手術しにくいのです。
117病弱名無しさん:2012/01/30(月) 21:05:55.31 ID:a9h6rXp30
脳梗塞って医者から家族に対する病気の説明は無いんですか?
治療して退院したら終わり?
118病弱名無しさん:2012/01/30(月) 21:12:40.48 ID:PAOrbtnvO
>>117
説明はあると思いますがリハビリ病院へいけば治療は終わりですよ。
119病弱名無しさん:2012/01/30(月) 21:53:19.11 ID:a9h6rXp30
>>118
薬の処方のため外来で定期健診とかはやらないんでしょうか?
再発しやすい病気なんですよね。
再発したら普通は救急車で適当な病院に行くんですか?
何だか忙しい病院みたいで家族としては心配です。
120病弱名無しさん:2012/01/31(火) 00:27:03.50 ID:feLdu25Y0
>>119
小泉改革の影響で、薬の処方程度は、病院から紹介された町医者になりますね。
定期検診以外、病院には行かないようになる筈です。
121病弱名無しさん:2012/01/31(火) 00:28:01.74 ID:RmXKz0MZ0
ここを読むと結構危ない状態の人が結構いるよな。
確かに医者も発症しないとあまり力入れないから自己管理と専門病院に行った方がいいと思う。
人生を台無しにする前に。

122病弱名無しさん:2012/01/31(火) 00:39:50.31 ID:3FjWEjAtO
「豚脂 脳梗塞」で検索しろ
123病弱名無しさん:2012/01/31(火) 01:19:16.42 ID:X+TYAlw4O
>>119
再発しやすい病気なのはまず高齢の方が多くその後の生活改善をしないケースが多いのも要因な感じがします。生活改善をして予防策を普通にすれば再発率はかなり低いように思います。発症すると大概人生が変わり生活も変わらざるを得ないのです。
124病弱名無しさん:2012/01/31(火) 01:25:05.27 ID:rB+kNkOn0
>>120
高次脳の場合も同じでしょうか?
通院リハは可能ですか?
125病弱名無しさん:2012/01/31(火) 07:14:29.37 ID:nNv8dIrUO
>>120
3ヶ月に1回、薬貰ってるだけだけど、大病院のままだけど。
126病弱名無しさん:2012/01/31(火) 07:48:31.81 ID:X+TYAlw4O
私は三年後薬は町医者の内科、検査で年一回になりました。
127病弱名無しさん:2012/02/01(水) 07:49:04.02 ID:LM98sjzNO
>>126
年1回の検査って何してますか?
転院のたびにMRIと血液はやるけど、定期的にはないな
128病弱名無しさん:2012/02/01(水) 07:53:55.69 ID:z+JnP6C5O
>>127
僕はMRlと血液検査ですよ。
129病弱名無しさん:2012/02/01(水) 18:32:24.48 ID:BREvtajW0
そろそろ脳血管詰まる部チ
何様だと思ってんだか辞めてからいつまでやってんだ
130病弱名無しさん:2012/02/01(水) 20:57:18.51 ID:z+JnP6C5O
>>129
かわいそうに。何言ってるのかわからない。
131病弱名無しさん:2012/02/01(水) 21:14:01.65 ID:eG57JqXI0
医者が家族に病状を説明しないとかあるんでしょうか?
入院して治療が終わったから帰れって感じです。
がんの時とずいぶん対応が違うので、正直唖然としています。
132病弱名無しさん:2012/02/01(水) 21:42:04.64 ID:z+JnP6C5O
>>131
医者もいろいろいますから。いい人も勘違いした人もいますし。
133病弱名無しさん:2012/02/01(水) 22:58:02.96 ID:k6WKytAG0
適当な事ばっかり言う医者もいるよな
前は「これ以上は治らない」とか言っておいて「中々良くなりませんねー」
ってヌカす奴とか・・・
134病弱名無しさん:2012/02/02(木) 11:46:09.42 ID:0egWAzLp0
医者は商売ですから。

評判を落とすのが怖いのです!
135病弱名無しさん:2012/02/02(木) 12:38:10.19 ID:PPvvGXI5O
やとわれてる医者は評判なんか気にしてない人多いような。むしろ上司のことばかりのような気がする。特に大学病院とか。患者を作品みたいに考えてるような。いい医者もいるけど。看護士さんもさまざまだよね。
136病弱名無しさん:2012/02/02(木) 12:45:32.15 ID:0/5ZQfq30
地井さん大丈夫かな?
137病弱名無しさん:2012/02/02(木) 19:06:55.45 ID:rJylZB8D0
外来で行ったとはいえ脳梗塞が確認された状態でベッドが満床だから
差額ベッド代が払えないなら帰れって言われ、泣く泣く入院しました。
患者の弱みに付け込んで、最近の病院は血も涙も無いと思いました。
退院したら近くの市立病院に転院させたいです、紹介状が無いと無理かな。
138病弱名無しさん:2012/02/02(木) 22:03:25.61 ID:yKChPD2XO
>>137
脳梗塞だったら初期は個室じゃないの?
139病弱名無しさん:2012/02/02(木) 22:33:34.37 ID:reW4HPKC0
>>137
大部屋が空いていなかった時、大部屋の料金で個室入れてくれましたよ。
三日間だったけど。
140病弱名無しさん:2012/02/03(金) 00:40:45.04 ID:grcCShPR0
>>137
退院後の転院先は、通常ならリハビリ病院(麻痺があるなら)です。
もちろん紹介状は必要です。
ふつうは病院のソーシャルワーカーが転院手続きやってくれますが、
今の病院で、あまり親身になってもらえないかもしれないなら
自分で早めに問い合わせて空きを確認しといたほうがいいかもです。
評判いいところはなかなか空かないし、病院選びで失敗しても、
保険の関係で、リハビリ病院を点々と移動するのは難しいみたいなんで。

141病弱名無しさん:2012/02/03(金) 01:25:16.87 ID:XlDs37zCO
納豆を食べろ
142病弱名無しさん:2012/02/03(金) 08:46:52.40 ID:lQGUfVM00
>>138
二人部屋でした。

>>139
診断後に同意書にサインしなかったら帰れと言われました。
明日来たら入院はさせないとも、そして差額ベッド代を保険外で請求されました。
空いたら大部屋に移すと言っていたのにやり方がちょっとズルイと思いまして。

>>140
幸い、軽い言語障害がある程度で済んだので退院と同時にリハビリも終了になりました。
後は日常生活で話すしかないと、本当かな、と。
問題は再発です、今後も差額ベッド代が払えないなら帰れと言われると思うと怖いです。
この病気は時間との勝負なのは間違い無いのですから。
市民病院が絶対安全ではありませんが、今の状況は家族としては疲れます。
143病弱名無しさん:2012/02/03(金) 08:57:58.64 ID:Ys24bjjx0
>>137
悪徳医にかかったね
「医は算術」だね
144病弱名無しさん:2012/02/03(金) 08:58:25.25 ID:jMlGbcc10
>>142
他の人も、同じように扱われているのですね。

起こった事実を、口コミに書いて、少しは気晴らしをしてください。
同じ経験者が出てきたら、少しは変わるでしょう。
弱い患者の立場で出来る、ささやかな反抗です。
145病弱名無しさん:2012/02/03(金) 10:18:29.88 ID:grcCShPR0
>>142
今考えるべきは「ささやかな反抗」や「気晴らし」という名の
復讐ではなくて、再発防止のための長期的な健康管理計画でしょ。

>やり方がちょっとズルイと思いまして。
>今の状況は家族としては疲れます。

その気持ちを心の中におさめておけるのなら、
主治医を変えてもいいと思います。
前の病院の悪口を何度も聞かされるのは、新しい主治医にとっても
患者本人にとっても、ストレスばかりで益はありませんし。
146病弱名無しさん:2012/02/03(金) 21:16:50.30 ID:1VgEQWewO
>>145
よけいストレスがたまりますよ。少し憂さ晴らしさせてあげたらいいじゃありませんか。
147病弱名無しさん:2012/02/03(金) 21:28:34.79 ID:7HNwJIXP0
脳梗塞を起こすくらいだから、やはり身体が固いか?
148病弱名無しさん:2012/02/03(金) 22:21:51.59 ID:grcCShPR0
>>146
いやいや、出費がらみの話が出ると、患者は自分のこと責めちゃうから。
そのストレスで患者の回復遅れたり再発したりしちゃったら、
結局は家族(=142)のストレスもさらに増えちゃうでしょ。
149病弱名無しさん:2012/02/04(土) 00:59:11.09 ID:c3lJocer0
今日母が一年ぶりに脳梗塞を再発して急性水頭症になり緊急手術しました。
幸い一命は取りとめたけど症状が症状だけにもう一度チャンスをもらえるかわからない。
でも今度こそ何とか力になりたい。自分をこの世に生み育ててくれた恩に報いたい。苦しみを和らげて喜びを与えたい。
150病弱名無しさん:2012/02/04(土) 03:28:08.75 ID:YbuipYG00
1ヶ月半に60になる母が心原性脳塞栓症を発症した。
救急車を呼んだ時は意識が全くなかった。
その後意識は戻ったんだけど、左半身麻痺で何もしてないのに左半身に痛みを感じている・・・
また、会話しようにも全く喋れない・・・なにか喋ってるんだけど何を喋ってるか分からないし
こちらが問いかけても何も答えてくれない(たまに答えてくれるけど・・・ひとりで喋ってる感じ)
ただTVを見せてるとTVのテロップとかは読めたり
昔行った場所とかが映ると教えてくれたり懐かしむから、若干TVの内容がわかってるのかな・・・
まだリハビリを始めたばっかりで、食事は流動食のみ。
一応脳卒中専門のリハビリ病院に転院が決まってる。
一体どうなっちゃうんだろうな・・・先が見えな過ぎる。
151病弱名無しさん:2012/02/04(土) 03:30:39.48 ID:YbuipYG00
右利きで右脳を損傷、4分の1が駄目になってるらしい・・・
失語症って右利きなら左脳をやってなきゃならないはずなのにな。
医者に聞いても極たまにそういう人がいるとかとしか答えてくれない。
だいたいどんだけ回復しますか?って質問も笑顔で逃げる・・・
この不安感が寝れなくなり疲れるね・・・
152病弱名無しさん:2012/02/04(土) 05:16:13.13 ID:iufYjI71O
>>149
なるべくそばにいてあげることが一番の親孝行かもしれませんね。不安でしょうから。
153病弱名無しさん:2012/02/04(土) 05:44:21.25 ID:RthwYze+O
>>151
自分自身がなった時の不安、絶望感は比べものに…
裏を返せば60過ぎまで順風満帆だったのはうらやましい。
154病弱名無しさん:2012/02/04(土) 10:23:48.97 ID:YbuipYG00
>>153
それまでに2回程脳梗塞をやってて
あとは心臓の手術や子宮摘出の手術などもやってるんで順調じゃないんですよね・・・
今までのは凄く良い回復をして普通の人と同じよな生活してただけに心配
155病弱名無しさん:2012/02/04(土) 16:05:14.64 ID:1Pgo3WHw0
血管の硬化はコラーゲンの糖化によるものらしい。その回復方法を
ためしてガッテンでやってたけど。
だめもとでやってみたら3日で効果をじっかん。
156病弱名無しさん:2012/02/04(土) 18:20:47.08 ID:sme1dQi80
>>155
動脈硬化の改善を実感したのなら
あんたそりゃあすげえ体質だぜw
実感出来た内容で論文でも書きなされ
157病弱名無しさん:2012/02/04(土) 20:06:24.67 ID:44A8QxAj0
>>155
わらにもすがりたい人たくさんいますので、〜を買って〜を飲んで
治りましたとかの宣伝じゃなければ是非おしえてください。
158病弱名無しさん:2012/02/04(土) 20:27:14.38 ID:VkgLht8t0
>>157
ぐぐったらただのストレッチだたよ。普通に気持ちよかったです。
ようは糖化した筋コラーゲンをストレッチでいったん壊して、
新しい柔軟な筋肉を作らせるのが目的みたい。
半年ぐらい続けると血管年齢が平均10歳くらい若返るそうな。
159病弱名無しさん:2012/02/05(日) 12:41:19.91 ID:M+qq7DYQO
>>150
専門リハビリ病院に転院出来るなんて羨ましいです
一定期間にある程度全身状態落ち着かないと
リハビリ病院へさえ転院不可能になる
まだ若いのでリハビリ成果が出ていい方向に向かう可能性大なのでは?
160病弱名無しさん:2012/02/05(日) 14:29:29.59 ID:pC4X+wF30
おれもためしてがってんはみたよ。あんた良かったな。俺もやるよ
161病弱名無しさん:2012/02/05(日) 21:32:29.06 ID:unjiAXEC0
>>159
そうなんですかね・・・
なんかそう言って貰えると安心します
162病弱名無しさん:2012/02/06(月) 17:54:18.98 ID:Goz8Qti6O
>>161
リハビリ病院退院前まで焦らず見守りましょう。
リハビリで治る症状もあれば新たに出てくる症状もあるかもしれません。
不安な気持ちはわかりますが必ずよい方向へいくことを信じて見守りましょう。
163149:2012/02/06(月) 23:22:23.26 ID:rMOegODy0
>>152
ありがとう。意識が戻る可能性は低いらしいけどできるだけ面会に行くよ。

現状は急性水頭症から来る嘔吐が原因で重度の肺炎も新たに増えた。
母は元々シェーグレン症候群を患っていたせいで免疫力も低下していて抗生物質を投与する量もかなり多くなってしまうらしい。
最悪の場合1〜2ヶ月が限度らしいが、もうどうしようも無いんだろうか。今更何をやっても遅いんだろうか。
164病弱名無しさん:2012/02/07(火) 12:43:34.90 ID:mabJBx2zO
>>163
治療は医者にまかしてなるべく不安な顔みせないように頑張ってください。生き残るかどうかは誰にもわかりません。ただあなたが一生懸命看病してることは必ずよい結果につながりますよ。
165病弱名無しさん:2012/02/07(火) 12:52:35.34 ID:nNF47oK8O
通りすがりの者ですが、
お母様をお大事に。
なんか他人事ではないので…。
166病弱名無しさん:2012/02/08(水) 01:34:39.30 ID:9M5f6lTY0
2ヶ月程前に脳梗塞で倒れて意識は戻り最近やっと喋れるようになった
ほとんど聴き取れないんだけど、喋ってる内容がリピートしてたりする・・・
同じような内容を繰り返し繰り返し喋ってる
あと、「上手く喋れない・・・」などと言ったりしてるし話しかけてもほとんど答えてくれない
こういう場合って脳血管性痴呆が入っちゃったのかな・・・
一応、ある程度こちらが風邪引いてないか?とか自分の住所や電話番号、銀行口座の暗証番号などは言える
リハビリ病院にもうすぐ転院なんだけど、リハビリ病院に行った状態と行ってない状態だと大分違ってきますかね?
167病弱名無しさん:2012/02/08(水) 01:37:42.21 ID:9M5f6lTY0
よく病院のベッドのリモコンとTVのリモコンを間違えたりしてるんだよね・・・
病気になってないから、本人がどんな意識状態なのか気になるし
どうやってサポートするのがベストなんだろうって悩んで悩み疲れた
168病弱名無しさん:2012/02/08(水) 11:09:50.36 ID:FCWqbLHi0
>>166-167
脳が受けたダメージ次第ですね
毎日使用するリモコンが美味く操作できない、は相当に重症です><
169病弱名無しさん:2012/02/08(水) 12:24:33.53 ID:azZ1+ZNq0
>>168 聞いただけで、勝手な判断はよくありません!

どんな状態かは医者に任せ、応援したいですね。

諦めてはいけません。希望を持って頑張りましょう!

170病弱名無しさん:2012/02/08(水) 12:38:37.66 ID:y7uqdWhm0
>聞いただけで、勝手な判断はよくありません!
ここでの”発言”が医療の現場に直結してるね
( ID:azZ1+ZNq0の脳内現場は間違いない)
171病弱名無しさん:2012/02/08(水) 13:46:57.43 ID:di42NOVwO
>>170
何言いたいのかわからないぞ。
172病弱名無しさん:2012/02/08(水) 14:41:02.44 ID:EN70gzj/0
>聞いただけで、勝手な判断はよくありません

勝手な判断だから”聞いただけで”気軽にここで書けるんですよ
脳内でここを医療現場だと思う人は聞くだけでなく「根拠を示せ」とか言ってほしいですね
たとえば「相当に重症です」に「根拠を示せ」とか
そう言えずに
「 聞いただけで、勝手な判断はよくありません!」
と言った人はりっぱな「脳内現場」の持ち主だと…





173病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:20:31.78 ID:BdECPjpvO
>>172
やはり場の流れを読めてないと思うよ。重症だと言われてそんなこと決め付けずに医者に聞いてみるべきというのは君が言う理屈じゃなく優しさだよ。それがわからないなら君が重症だよ。
174病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:25:35.33 ID:EN70gzj/0
そ〜なんですよぉ〜
わたしは重症です(><;)!!
175病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:41:47.61 ID:BdECPjpvO
>>174
その回答なら大丈夫。重症じゃないよ。ごめん。
ごめん。
176病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:52:38.15 ID:rczZs0P60
>>164
ありがとう。とにかく一生懸命看病します。
今回の発症の原因は予防措置(食事、室温、湿度の管理)ができてなかったせいだし尚更
177病弱名無しさん:2012/02/08(水) 16:54:55.42 ID:rczZs0P60
>>166-167
発症後2ヶ月ほどとの事なので、現在は回復期ではないでしょうか?
大きな機能回復が見込めるこの回復期にリハビリ病院で専門的なリハビリを受けて、そこから先は回復期と比べて回復の
度合いは落ちるけど、家族が一緒になって維持期のリハビリに勤めれば僅かながら回復は続くと思います。
健常者には遠く及ばなくても、小さな回復の積み重ねによって発症前の機能に近付ける事はできるはずです。

患者様の意識状態については医師に直接聞いてみたり、ネットや本で情報を集めて探っていくくらいしか私は方法を
知らないので良いアドバイスはできませんが、患者の家族が悩み疲れて共倒れになってはいけないので、貴方以外の
ご家族に悩み疲れた事を伝えて一旦休憩を取ってはどうでしょう?
脳梗塞と根気強く向き合い続けるためには休みも必要です。患者の家族も人間なのですから。

貴方やご家族が諦めない姿勢を見て患者様が勇気付けられ、患者様の姿勢に貴方とご家族が勇気付けられる繰り返しで
回復が続きますよう、お祈りいたします。
178病弱名無しさん:2012/02/08(水) 22:08:09.28 ID:MaQvFKSdO
>>166
そんな症状でよく書き込みできるなと思ったら本人じゃないのか…
179病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:04:22.15 ID:i3ol3ymD0
風邪だと思ってたら脳梗塞だって言われて即入院。
今日帰って来ました。
私の場合は、頚動脈が詰まりかけてたらしいんですが、
幸い症状と言うか後遺症? みたいなのはなく…。
来週から仕事に復帰の予定です。
ただ、独り暮らしで再発が怖い。
ワープアで預金がないから、今回の入院費は分割払いで払っていくんだけど、
職場が寒い(年間14℃)から再発したらどうしようと不安。
医者は、何かを羽織って仕事するなら大丈夫だとは言ってくれるけど…
180病弱名無しさん:2012/02/09(木) 22:03:47.36 ID:DW1VS1Ib0
>>179
寒い時は背中(肩甲骨の間)と胸(鎖骨の付け根のすぐ下)に
カイロ貼っておくと、首から頭に回る血液があったまって調子いいですよ。
181病弱名無しさん:2012/02/10(金) 07:52:06.49 ID:KJ6Cyn34O
私はへその裏側と靴底にカイロをいれてます。足を冷やさないのがいいですよ。
182病弱名無しさん:2012/02/10(金) 09:32:54.23 ID:bMmdMZbh0
>>179
総合病院や大学病院に行ったとしても
風邪の症状似ではCTやMRIは取らないと思うのですが……
脳梗塞だろうと医師が推察する何かがあったんですか?
183病弱名無しさん:2012/02/10(金) 12:17:11.64 ID:KJ6Cyn34O
>>182
でしょうね。内科じゃよほどおかしいとおもわなければ脳外科や神経内科にまわさない。
184病弱名無しさん:2012/02/10(金) 15:00:39.74 ID:bL4dZrGP0
>>179です。
レス下さった方々ありがとうございます。
出来るだけ暖かい格好で仕事するようにします。

仕事がお休みの早朝、突然の吐き気に襲われ、
数回吐いたら吐き気が消えたんです。
もともとちょっと風邪っぽかったんで風邪の症状かと思って、
翌日から普通に仕事に行ってたんですが、
少々でしたが呂律が回らない時があって、
(身内に脳梗塞の方が居る)同僚が「おかしい!」と気づいてくれて、
会社から病院に直行、いろいろ検査をされて「脳梗塞」と診断、
という様な流れでした。
185病弱名無しさん:2012/02/10(金) 18:23:14.61 ID:rXDyxtRR0
極端にイライラすると頭の血管が熱くなったり速く流れたりする感じがするけど
万が一血管が切れたら危険らしいから気をつけたほうが良いか
186病弱名無しさん:2012/02/10(金) 18:43:43.52 ID:ItbftpP2O
>>184
でも寒さ対策も必要かもしれないけど根本的な体質改善の方が大事だよ。
喫煙、血圧、血液検査の数値など今回は軽くすんでも次回は重症ですよ。
187病弱名無しさん:2012/02/10(金) 21:49:07.11 ID:VXXkUEwV0
>>184
あったかくするだけじゃなくて、小刻みに水分とってね。
あと、季節の変わり目で寒暖差が激しい時期に発症するひとも多いので、
くれぐれも油断なさらぬよう。
188病弱名無しさん:2012/02/11(土) 06:31:17.47 ID:7p2nbwiY0
>>179です。
レスありがとうございます。
体質改善は全くその通りですね。
独り暮らしのくせに料理できない、惣菜買ってくるだけ、
台所に1個口ガスレンジがない、時間が不規則…。
そんな事がきっと今回に重なったんだと思います。
189病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:57:59.09 ID:0aEaK7yq0
>>179
差額ベッド代とかはどうでしたか?
先日、内科まわされ家族が脳梗塞と診断されました。
入院費が無ければ帰れと明日来たら入院させないと言われました。
きっと、職業欄にフリーターと書いたせいです。
190病弱名無しさん:2012/02/11(土) 13:22:09.40 ID:7p2nbwiY0
>>189
差額ベット代はありませんでした。
入院した当日は、重篤患者が入ってる4人部屋だったので。
通常の入院費だったと思います。
191病弱名無しさん:2012/02/11(土) 19:37:43.67 ID:rrb1sCGg0
>>188
とりあえず、カセットコンロ買って一人鍋でもはじめてみたら?
ttp://chaos2ch.com/archives/3117986.html
192病弱名無しさん:2012/02/12(日) 07:23:21.04 ID:WtUHbzcl0
>>179です。
会社の食堂が揚げ物only定食で、お弁当も作ってかなくちゃなカンジです。
今日までは友人宅で静養してますが、明日から自分で頑張んなきゃです。
家族にはいろんな面で援助が願えない…。でも、頑張って行きます。
193病弱名無しさん:2012/02/12(日) 10:49:00.46 ID:Ri3TM+BuO
>>192
昼は野菜ジュースや夜は豆腐やもずく、魚、酒は焼酎、ワインなどいくらでも手間も少なく生活改善は可能ですよ。予防薬を飲んで規則正しい生活をしてれば大丈夫ですよ。
194病弱名無しさん:2012/02/12(日) 22:01:39.21 ID:m9VomV5f0
流れ打った義理すいません
93になる曾ばあちゃんが金曜日に脳梗塞で倒れてしまったんですが、遅くとも何ヶ月以内に行ったほうがいいでしょうか?
五月に入る前には行くようにはするのですが・・・
195病弱名無しさん:2012/02/13(月) 11:15:33.56 ID:UF9eRlgMO
60代脳梗塞の方へチョコレートをあげても大丈夫でしょうか?
与えてはいけない物やチョコに代わるお菓子で
これなら、というおすすめがありましたらアドバイスお願いします
196病弱名無しさん:2012/02/13(月) 14:15:54.10 ID:h2hzQ0g10
>>195
もっと苦しんで死んでほしいヤツ向けだね(ペッ
197病弱名無しさん:2012/02/13(月) 23:27:18.84 ID:PWWISeIV0
>>195
自分で調べた範囲では、納豆とかビタミンkとか含まれているとダメだったような・・・。
医師にはストレスになるから生活改善の必要は無いと言われましたよ。
ちょっと不信感があって病院を代えようと考えているくらいですから当てにはなりませんが。
198病弱名無しさん:2012/02/13(月) 23:45:36.08 ID:YzTP9iqD0
>>195
もずく酢とかがおすすめなんだろうけど、2/14にプレゼントするもんじゃないしな。

どうしてもチョコあげたいなら、生チョコやトリュフタイプは避けて、
トランス脂肪酸フリーでカカオ濃度が高い上質のブラックチョコレートを少しだけ、とか。
血糖値高いなら、シュガーレスタイプじゃないと怖いし、
低血圧の場合はカカオで血圧下がって危険なケースもあるけど。
199195:2012/02/14(火) 00:08:26.47 ID:ljYvfUADO
>>197-198
アドバイス大変感謝です。本などからも色々調べてみましたが食べ物選びは難しいですね
ひとまずチョコは避けようと思いますが、参考になるご意見をありがとうございました!
200病弱名無しさん:2012/02/14(火) 00:24:30.13 ID:VvZQO0EM0
>>199
カカオ自体はとても血管にいいんですけど、チョコにしたときの混ぜ物がね。。。
うちの医者は適量摂取(板チョコ一日1〜2かけくらい)なら、
むしろお薦めと言ってるけど。
ワイン(赤)とかコーヒー(ブラック)についても、
嫌いじゃないならぜひ適量を、とも。
201病弱名無しさん:2012/02/14(火) 02:17:25.07 ID:q/Co0B1K0
兄弟が脳梗塞で倒れました
言語障害が残っています
リハビリに通うようですが精神的に大丈夫か心配です

そこで精神を安定してもらうために
明治のチョコレート効果85%と午後の紅茶ノンシュガーを送ろうと思いますが
これらに患者に食べたらいけない成分とか入ってますでしょうか
202病弱名無しさん:2012/02/14(火) 12:33:12.39 ID:lCCpMc9GO
入院中にチョコにこだわる気持ちが理解しにくいのですが。
生活改善がストレスになるからしなくていいとはよほど患者の性格や生活環境を理解してるかあなたが聞いて誤解したか医者が無知かどちらかでしょう。あなたが細かく何度もひつこく聞きすぎましたか?
203病弱名無しさん:2012/02/14(火) 13:17:43.01 ID:rlTCLhjB0
>>201
>明治のチョコレート効果85%と午後の紅茶ノンシュガーを送ろうと思いますが
>これらに患者に食べたらいけない成分とか入ってますでしょうか


午後の紅茶無糖は無害
チョコレート85%は与えれば病状進行が進み、確実に遺産が貰えます。
204病弱名無しさん:2012/02/14(火) 16:36:51.35 ID:rIQEa5vY0
>>197
飲んでる薬によっては納豆アウト。
飲んでる薬のNGちゃんと医者に聞く。聞けない、マトモに答えないなら病院は急いで変えたほういいな。
205病弱名無しさん:2012/02/14(火) 18:18:01.77 ID:rW/MV89/0
>>204
会うと患者が多く私は忙しいと必ず言います、質問どころか早く帰れって感じです。
血圧も下が110くらいあるしこれ以上は下がらないと医者は言ってます、何だか心配です。
外来で行った際には、他の大きな病院への紹介状を書いて貰うよう言うつもりですが
拒否されたらそのまま他の病院へ行こうと思っています。
206病弱名無しさん:2012/02/14(火) 19:37:10.00 ID:VvZQO0EM0
>>202
>入院中にチョコにこだわる気持ちが理解しにくいのですが。
年に一度のイベントですから、手土産候補にあがっちゃうのは不可避でしょうね。
207病弱名無しさん:2012/02/14(火) 20:34:31.57 ID:ciX4YK820
ある日突然脳卒中に見舞われた弟…
2週間も生死をさ迷った後にも、水頭症、血管攣縮と立て続けに命の危険に晒され、
四肢の麻痺は残らなかったものの、高次脳機能障害という後遺症との闘いの日々が始まった…

予備軍1021万人超!!次はあなたに襲いかかる脳卒中の予防と治療の方法!!
http://nousottyu.web.fc2.com/

こちらのサイトでは、弟の闘病から社会復帰のためのリハビリを通じて知った、
脳卒中の詳細についてアップしています。
原因が複雑な脳卒中ですが、予防するためにできることはあります。
なってからではなく、ならない努力が肝心です。
208病弱名無しさん:2012/02/15(水) 06:41:12.59 ID:aZBXyVKzO
>>206
脳梗塞の患者に食べ物の見舞いは辞めた方がいいですよ。軽くて本人が望むなら別ですが。
209病弱名無しさん:2012/02/15(水) 20:03:08.43 ID:gHQokUbJ0
>>205
血圧は血管に問題無いなら、病的に高くないならあんまり気にしなくていいはず。質問に答えてくれない病院なら、他所に急いで引っ越す。
210病弱名無しさん:2012/02/16(木) 10:05:58.46 ID:/Xkim9Rw0
ジャパネットタカタの、ルームマーチメイトはリハビリに使えそう。
211病弱名無しさん:2012/02/16(木) 12:38:35.48 ID:M2Q6oTqfO
>>205
医者もいろいろです。でもそんな医者に紹介してもらえば同じ感じの医者にまたあたりますよ。誰かに聞くなりして評判のいい病院にいけばどうですか?
212病弱名無しさん:2012/02/16(木) 13:02:14.76 ID:KzEudAFo0
>>211
その病院には評判を聞いて行きました。
そういった思いはありますが、診療記録もありますし外来で行くのは危険らしいです。
数日後にその病院に行くので市民病院を希望してみようと思います。
213病弱名無しさん:2012/02/16(木) 18:14:01.04 ID:M2Q6oTqfO
>>212
確かにいい病院だからいい医者とは限らないですよね。
214病弱名無しさん:2012/02/17(金) 15:18:07.31 ID:uuI0t1Gl0
215病弱名無しさん:2012/02/17(金) 20:47:01.60 ID:sKcZYMsa0
この病気になって性格とか変わりましたか? 父が最近やたら怒りっぽくて
人格が変わってしまったのですが、脳の病気じゃないかと思ってます。
みなさん、怒りっぽかったりしましたか?
216病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:20:32.09 ID:7txmzPyo0
>>215
怒りっぽくなるよ > 脳梗塞
217病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:21:37.81 ID:PM42+xzNO
自分ではあまり変わらないように思いますが怒ると病気のせいにされ感情的な時があったかもしれませんが一般的な病人の感情だと思います。
218病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:23:09.85 ID:7txmzPyo0
>>217
脳梗塞が原因だよ
219病弱名無しさん:2012/02/17(金) 22:25:26.52 ID:0iil+gPq0
経験者に聞きたいんだけど言語障害になった時って
意識はどんな感じなの?
自分が言葉喋れない&理解出来なくなった事は理解出来てるの?
リハビリするごとに戻ってくるみたいだけど
回復した人って倒れた直後の事とかって記憶にあるのかね?
220病弱名無しさん:2012/02/18(土) 10:02:11.22 ID:i8t4EWX70
>>215
>>219の こうゆうやつ見るとすぐに腹が立つよw 「かね」
あと、街に出れば点字ブロックの上に駐車している車とか商店街で
点字ブロックギリギリまで果物とか商品を並べているのを見ると杖で
たたき壊したくなる 前は全くなかったな で、最近は余りでなくなったw

身体状況が激変して、以前の自信と余裕が無くなるのは確実でしょうね
221病弱名無しさん:2012/02/18(土) 13:18:32.10 ID:skdsCzr80
>>215
>脳の病気じゃないかと思ってます。
ほかに症状が出ないのに、性格「だけ」ピンポイントで変わったりするかな。
ありえないとは言わないけど、短絡的に決めつけるのは思考停止じゃない?
222病弱名無しさん:2012/02/18(土) 15:07:11.65 ID:hOc+3SWE0
>>215
脳梗塞の後遺症の中に「感情失禁」というものがあります。
ご家族なら脳梗塞の後遺症についてもう少し学んで下さい。
そしてお父上の後遺症を理解してあげて下さい。
223病弱名無しさん:2012/02/18(土) 16:18:34.61 ID:Nyws5xC3O
脳梗塞患者です。怒りっぽくはなってませんが、言語障害が残っていて辛い。何でも記憶力に問題があるとか。はぁ〜
224病弱名無しさん:2012/02/18(土) 19:53:21.03 ID:gwQ4t0kZ0
長く話をするとあくびが出ます。
225病弱名無しさん:2012/02/19(日) 00:50:22.73 ID:cvJNWmzr0
>>215
感情の変化も症状の一つとも考えられます。
脳梗塞はあくまで脳の病気(あるいは怪我)です。そして感情表現は脳の全てを使って行われている
ものではありませんが、脳の一部を使って行っているのも事実です。
感情表現に関する箇所に脳梗塞の影響が及べば性格(日常的な感情)の変化(症状)も当然ながら起こります。
お父様が怒りっぽくなられたのが脳梗塞の影響であると断言しませんが、同時に否定もできません。
そして脳梗塞の患者には充分ありうる脳梗塞の症状と一致するものと思われます。

以下はあくまで脳梗塞の症状であった場合の話ですが、
お父様は自分で上手くコントロールできない感情を抱えてもがき苦しみながらも
何とか発症前の状態まで回復できるように、肉体的にも精神的にも日々悪戦苦闘してらっしゃると思われます。
脳梗塞を発症していない人間からすれば信じられない事ですが、お父様は想像を絶するほどに自分自身と格闘
されているのではないでしょうか?
どうかお父様の心身の不自由を理解し、共に分かち合い、共に心と身体のリハビリ・治療にあたってあげて下さい。
脳梗塞の症状は健常者からは到底受け入れがたい事ですが、どうかお父様の味方になってあげて下さい。
226病弱名無しさん:2012/02/19(日) 00:53:06.80 ID:cvJNWmzr0
>>215
以下は脳のどの部分が人間のどの機能を担当しているかを記したHPの一つです。参考までにどうぞ
ttp://www.nmt.ne.jp/~shichijo/FM/FM1.html

ちなみにうちの母は2週間前に脳梗塞が再発し、現在も意識不明の状態です。
再発するまでは自立歩行も会話もできましたが、性格の変化があったかどうかわかり辛いままでした。
もし性格の変化があってそれに気付かないまま母を苦悩させ、再発を迎えたかと思うと悔しくて辛くて
やりきれない思いで一杯です。

あなたとお父様とご家族に良い未来がありますように
227215:2012/02/19(日) 06:04:50.99 ID:3J4iWKVD0
うちの父はまだ脳梗塞だと診断されたわけではないのですが、脳の病気を
発症してる可能性があるのではないかと疑ってます。
ネットで検索してると、怒りっぽくなるというのは脳の病気が原因な事が
多いようなので近々病院に連れていけたらいいと思うのですが、無理なような気もします。
脳ドッグでも勧めてみようかとも思ってますが、人格がおかしくなってるので、
正直あまり話はしたくありません。介護とか厄介な事になったらと思うとぞっとします。
228病弱名無しさん:2012/02/19(日) 15:02:13.82 ID:cvJNWmzr0
>>215
文面から察するに
お父様の事を心配するものの、お父様の現在の性格に対する嫌悪感や、万が一脳の病気であった場合に
ご自身や他のご家族に降りかかる将来的な負担(介護など)を恐れ、悩み、心の整理ができてないように
見受けられます。

悩みを解消する手段の一つとしてこの掲示板で意見を求めておられるようですが、ここは脳梗塞について語る
スレであり、脳の病気全般について情報収集をしたり、心の整理をするには不十分かと思います。

お父様の現状について医学的な処置が可能か、あるいは必要であるかを確認するためにも
一度保健所に行って悩みを打ち明けて心の整理をしてみてはどうでしょうか?
229病弱名無しさん:2012/02/19(日) 23:35:32.95 ID:diJHE8EkO
>>223
麻痺系も辛いだろうけど、そういうのも辛いよね。
自分は総合職なんで、知能系がやられなくて助かった。
230病弱名無しさん:2012/02/20(月) 18:09:31.14 ID:fg9/F6guO
なんでもかんでも脳梗塞のせいにしないで。病人なんだから普通の人でもイライラしますよ。それを病気の症状と言われると我慢してストレスのはきどころがなくなりますよ。人間弱っているときはちょっとした言葉に過敏になるものです。
231病弱名無しさん:2012/02/21(火) 21:11:09.69 ID:MFpAmqj/0
>>179です。
とりあえす、どうにか自炊してます。
私の脳梗塞の原因は右の頚動脈が詰まった事だったんですが、
念の為に脳神経内科がある病院で診て貰え、と
入院してた病院から紹介して貰って行って来ました。
頚動脈は、動脈硬化などもなく綺麗で食生活が悪かったとしても、
それが(詰まった)原因ではない、そうです。
とは言っても、健康診断の時に「脂質異常症要経過観察」と言われてたので
これをきっかけに改善して行こうとは思ってますが、
原因が特定できないってのがちょっと気になります。
遺伝の問題とかだったら、なんか何やってもまた再発するんじゃないか
とか、ちょっと暗い事考えちゃったり…。
もっと前向きに明るい事考えて生きないと、と思ってはいるんですけどね…
232病弱名無しさん:2012/02/21(火) 22:55:37.25 ID:FQDhcLEN0
>>231
心臓から血栓が飛んだか、離れた場所のプラークが剥がれ落ちて飛んできたか……

心電図で異常は見られないんだろうし、動脈硬化もないのならあまり心配しなくてもいいんじゃない?

食事と服薬を守ることを気をつけていれば、早々再発はしないと思う

異常を感じたらすぐ救急車を呼ぼうねw
233病弱名無しさん:2012/02/22(水) 20:19:27.65 ID:SOfRoE3C0
>>232レスありがとうございます。
そうですね、なるべく前向きに生きたいと思います…。
食事は、今まで料理してなかったんで、本とにらめっこで
とりあえず何とか、という感じですが(笑)
異常がない方が良いですが、何かあったら救急車呼びます。
234病弱名無しさん:2012/02/22(水) 21:50:45.46 ID:KLmdreg/O
>>231
ワレンベルグじゃないの?
235病弱名無しさん:2012/02/22(水) 21:54:41.18 ID:KLmdreg/O
>>233
独り身のようだから若いのですね。首の辺りがじわじわ熱を持った感じになったり、少しでも痛みを感じたら、
無理せずに仕事を休んで病院に行って下さい。
ところで服薬は何してますか?
236病弱名無しさん:2012/02/23(木) 00:43:32.24 ID:HPCdvCbI0
>>231
自分も原因不明だったけど、医者からの注意事項はこんな感じ↓でした。

 食事に注意
 首こり(肩こり)、むくみを放置しない
 (女性なら)ピルは飲まない
 エコノミークラス症候詳に注意(水分補給と運動)
 念のため虫歯は治療しておく
237病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:01:31.03 ID:6tB4CRw90
>>235
独り者ですが若くはないです…アラフォーですorz
首に熱ですね、気をつけます。
薬はワーファリンを飲んでます。
>>236
入院してた病院では全く注意事項のような説明がなかったです。
虫歯はない方が良いんですね。
来週(入院してた)病院に診察に行くので、注意すべき点を
じっくり聞いてきます。
238病弱名無しさん:2012/02/23(木) 22:42:01.95 ID:/1Qup3f0O
>>237
ワーファリンかぁ…自分はワレンベルグだったからか1日だけ点滴から入れられたけどすぐに中断になった。
ワーファリン出されたってことは動脈硬化系なのかな?
239病弱名無しさん:2012/02/23(木) 23:30:56.37 ID:HPCdvCbI0
>>237
>虫歯はない方が良いんですね。
虫歯だけじゃないけど、体内に菌が入ると血栓できやすくなるから、って。
240病弱名無しさん:2012/02/24(金) 11:26:27.21 ID:zgeLA8qP0
>>237
ワーファリンは血栓対策ですから主治医も血栓を疑っていますね
定期的に行われる血液検査だけは必ず忘れずに受けましょう
心臓の検査結果等もきちんと聞いておいた方がいいです

内頸動脈の詰まりで後遺症が無いのは本当に幸運だと思いますよ
241病弱名無しさん:2012/02/24(金) 17:53:22.93 ID:1GZB/nIhO
脳梗塞の再発は生活改善し血液検査の結果が良好でもありえるのかな?
西城秀樹の再発の記事読むと怖いよね。もう発病から5年になるけどやはり後遺症の回復を考えると10年してやっと普通にちかずけるかなと思ってしまいます。再発が一番怖いです。寝た切りになりそうで。
242病弱名無しさん:2012/02/25(土) 09:33:13.77 ID:RyzLR3p/O
再発しないよう生活してるけど会社などストレス多いな。頑張れ日本とさけびながら瓦礫を自分の住む街で処分は反対と言う二面性をもった人が多いよ。
243病弱名無しさん:2012/02/25(土) 09:39:21.11 ID:4QtB9mZs0
こんなブログが大人気。

「未来は僕らの手の中 禁パチ」で検索。

沢山元気をもらえましたよ。
244230:2012/02/26(日) 13:41:08.62 ID:f6rDdaCs0
脳梗塞から3カ月!
土曜日に退院出来ました。片麻痺ですが今度は皆さんの役に立てるように
アドバイしたいです。
245病弱名無しさん:2012/02/27(月) 12:24:23.45 ID:8qb811o/O
>>244
これからが本番ですよ。自分次第で人生がかわります。楽観的でも自分はしっかり持ちましょう。
目先の効果にとびつかず
5年後、10年後を見据えて頑張りましょう。毎日の積み重ねが必ず年毎に成果を出しますから。健常者でも半年間寝込んだら歩けません。
246病弱名無しさん:2012/02/28(火) 00:44:20.58 ID:6MFYErrwO
<<223です。
昨日は定期検診でした。
今のところ後遺症は、
・言語障害(記憶力つうか前頭葉の問題らしい)
・右手の痺れ(血の巡りが悪い)
・排泄障害(おしっこが近い)
ぐらい・・・
気分が滅入るなぁ…
247病弱名無しさん:2012/02/28(火) 01:26:52.49 ID:A9AaZ+Zo0
>>246
> 気分が滅入るなぁ…
前頭葉やられると鬱っぽくなりやすいって医者が言ってたけど、
運動とか食事で意図的に血流増やせる場所ってのもあり、
気分の落ち込みさえコントロールできれば、
ほかの場所に比べると鍛えやすいらしいですよ。
248病弱名無しさん:2012/02/28(火) 12:17:28.49 ID:JSGFZ5EEO
しびれのある日は仕事してても不快だよ。熱っぽいし。身体中血があばれまわってる感じがする。
寒さのせいか、花粉かな?
249病弱名無しさん:2012/02/28(火) 16:00:33.42 ID:vR26I8T60
>>248
しびれの部位や発症後の経過、生活時間等が不明だけど、
「しびれ」は折れの経験では回復している証拠でもある
そうはいっても不快感や不安感がつきまとうもので
折れは怖いときは何かを握りしめていた 
女性の化粧用コンパクトはてごろだったよ

250病弱名無しさん:2012/02/28(火) 17:59:09.43 ID:JSGFZ5EEO
>>249
しびれは右腕です。頭は左をやられましたから。
確かに温感覚は戻ってきましたから回復してるのだと思います。発病五年です。神経が回復すると感じなかったものも感じそれが不快なので皮肉ですよね。寒い日は熱っぽいです。
251病弱名無しさん:2012/02/28(火) 19:22:45.58 ID:6MFYErrwO
244さん
退院おめでとうございます。
生きていることのありがたさを実感しましょう。
252病弱名無しさん:2012/02/28(火) 21:07:39.71 ID:vR26I8T60
>>250
温感覚の関係で熱っぽくなるのでしょうね、熱っぽく感じるのも回復の兆候だと
思います。基本的に脳梗塞の後遺症は何らかの筋肉を動かす神経が不全状態になっ
ているためと思いますのでポケットの中に女性の化粧用コンパクト又はクルミを2ヶ
しのばせておいて、時々、強く握るのも回復のスピードアップになるリハビリかなと
思います。
つい先日、握力の強い人の方が長寿傾向にあるとのレポートもあったし、精神安定の
ためにもなるし・・・
今後のご武運を。レスはなしで。
253病弱名無しさん:2012/03/01(木) 22:45:02.13 ID:gQbIOqVD0
47歳男
五年前に発症、左手麻痺、左足もおかしいが、毎日五時間近く散歩してる
一年前には硝子体出血で右目の視力が大きく失われた

この火曜日散歩中に転倒して左頬を強打、鼻血が出て痛かったんだけど転倒はしばしばあるからと
放っておいたら、さっき歯を磨いてうがいをしたら血が混じってた
良く鏡を見たら左目の淵にあざが出来てる(左目まで強打した覚えは無いのに)
痛み自体は左頬以外は殆ど引いていて、水曜以後も散歩再開してるけど、だんだん怖くなってきた

とりあえず偶々明日が眼科(専門病院)の診察日なんで受診ついでに眼のほうを見てもらうつもりなんだけど
頭も診てもらったほうがいいかな?
その場合脳神経内科・脳外科・耳鼻科何処がいいんだろうか
254病弱名無しさん:2012/03/02(金) 09:47:43.83 ID:wSAr+lY/0
>>253
転倒はしばしばあることで済ませないで、
転倒する原因を知った方が良いと思います。
今はまだ軽傷で済んでいるかもしれないけど、
もしも骨折とかしたら……

通院や通所でリハビリを受けているのなら、
療法士に相談した方がいいと思います。

もしここ最近で転ぶ頻度が多いと思うなら、
脳神経内(外)科に相談した方が良いですよ。
255病弱名無しさん:2012/03/02(金) 12:26:42.90 ID:esv4SnW+O
>>253
私も五年目現在47歳です。お互い頑張りましょう。
256病弱名無しさん:2012/03/02(金) 21:34:08.17 ID:X40yQwHv0
今日も歯を磨いてうがいしたら痰に血が混じってたよ・・・
鼻の奥がダメージでも受けてて出血が続いてて、知らない内に喉に流れ込んででもいるんだろうか
もしそうなら痛いはずだと思うんだが
眼の方は今日受診したら異常なしだった

>>254
今回の転倒は、いつもに比べ歩くペースが遅かったため、遅れを取り戻そうと無理に歩行ペースを上げすぎ
バランスを崩したのが原因でした
いつもは路面のわずかな段差に引っかかって倒れるパターンが多いです
リハビリはとうの昔に打ち切られております
いっつも左頬からこけるんですよ
フルフェイスのヘルメットでも被ったほうが良いんだろうか・・・ 異常者に見られそうだが
当面は早歩き自重して平坦な通路のみ慎重に歩くことにします
>>255
がんばろうね
歩かないと、何か気分が落ち着かないよね・・・ ほかの運動はまず出来ないし
257病弱名無しさん:2012/03/03(土) 10:12:03.45 ID:PqYFS71XO
>>256
私もあるのですが、鼻をかみすぎてませんか。朝はじめの痰は血がまじってます。冬は乾燥してるので鼻の奥が鼻のかみすぎで多少傷ついてるのかなとおもってます。昼間の鼻や痰には血がまじってません。
258256:2012/03/03(土) 22:56:58.91 ID:OQjnoTLq0
>>257
そうかもねー

ところで、私んとこは両親が相次いで入院して大変だよ
親父は先月から心臓で入院中、
今日は母が発熱嘔吐で緊急入院
80歳にもなるとフォローが大変だわ
母には脳梗塞の疑いも掛けられたもののCT、MRIではそれはなかったそうな

今年になってから自分の転倒も含めて恐ろしいことばかり起こるよ( ´Д`)
259病弱名無しさん:2012/03/03(土) 23:16:41.70 ID:y2jMZn+R0
>>258
あなた自身は何才?
80才の親の子供だと、64〜40才推定なのでよくわからん。
260256:2012/03/03(土) 23:35:52.06 ID:OQjnoTLq0
47ですよ
261病弱名無しさん:2012/03/04(日) 03:24:58.80 ID:mVZWufZg0
>>256
     /||ミ
   / ::::||
 /:::::::::::||____
 |:::::::::::::::||      ||ガチャ
 |:::::::::::::::||      || ,,―‐.                  r-、    _,--,、
 |:::::::::::::::||  ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
 |:::::::::::::::|| /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
 |:::::::::::::::||´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
 |:::::::::::::::|| . ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
 |:::::::::::::::|| 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
 |:::::::::::::::||'"     || ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
 |:::::::::::::::||      ||  ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
 |:::::::::::::::||      ||   ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
 |:::::::::::::::||      ||        `             ゙‐''"`        ゙'ー'"
 |:::::::::::::::||      ||
 \:::::::::::|| ̄ ̄ ̄ ̄
   \ ::::||
    \||
262病弱名無しさん:2012/03/05(月) 00:23:00.19 ID:eKSuSWQPO
>>253
糖尿→脳梗塞発症?
263256:2012/03/05(月) 11:36:06.00 ID:k/lmTXix0
>>253
そう。しかし糖尿に気づいたのは発症入院後の検査で
リハビリや散歩で血糖コントロールがうまくいって、アマリール錠?も服用の必要がなくなり
安定した生活が送れていたのに、4年後の昨年ちょうど震災の頃に右目眼底出血判明→レーザー治療→
再出血→入院手術→再手術→結局あまり改善せず・・・

糖尿というのは執念深く恐ろしいよ
264病弱名無しさん:2012/03/05(月) 11:38:55.34 ID:k/lmTXix0
>>253×
>>262

昼から二病院立て続けにお見舞い行ってきます
どっちか転院して一つの病院にまとめてくれんかな・・・・
265病弱名無しさん:2012/03/05(月) 22:46:14.05 ID:EGLuKJU7O
一人一人症状が違うと思う 自分もうすぐ二年になるが、ひたすらリハビリや運動を地道にしてるよ ダメでも運命行けるとこまで続けて生きていくよ 良くなっては来てるよ と思う
266病弱名無しさん:2012/03/06(火) 00:50:05.36 ID:8KsnVame0
>>265
それでどのくらいまでよくなった?
267病弱名無しさん:2012/03/06(火) 02:11:35.26 ID:HfwHJCkk0
脳梗塞って発症後3ヶ月以内に回復した機能以上の物は回復しないって聞いたけど本当?
3ヶ月経っても満足なリハビリ出来なく、言われた言葉理解出来なかったり上手く喋れなかったり、麻痺した手を動かせないとアウトなのかね・・・
268病弱名無しさん:2012/03/06(火) 07:26:44.76 ID:Km0AbI+s0
>>267
梗塞自体が溶ければ良くなる。
その間に怪我して出血したら流血騒ぎ
269病弱名無しさん:2012/03/06(火) 07:53:25.14 ID:CKClMwgYO
>>267
すべて回復しないと言うのは絶体間違い。あとは努力次第。あきらめたら終り。それも間違いない。
270病弱名無しさん:2012/03/06(火) 12:52:35.31 ID:HfwHJCkk0
>>268-269
本人の努力次第で回復するんだね良かった
母親が別の病気になってしまい、折角リハビリ病院に移りよくなりつつあるのに
また元いた大学病院に転院してその病気を治さなきゃいけなくなったんだよね
その病気を治さなきゃまた脳梗塞になる確率高いとか言われるし
もうこれ以上は回復しないのかと絶望的だったが聞いてみて良かったですちょっと安心した
271病弱名無しさん:2012/03/06(火) 17:47:35.61 ID:CKClMwgYO
ほんとのリハビリは病院を退院してから病院で学んだことを継続できるかどうかです。生活がすべてリハビリになります。寝たきりなら回復はしません。頑張って休んで頑張って休んでの繰り返しが毎年結果として回復の実感として感じられます。
272病弱名無しさん:2012/03/06(火) 18:21:21.91 ID:JCR9UTgyO
>>267
発病から10年以上経って、車通勤から電車通勤になり、平衡感覚やられてるんで階段でよくフラついてたんだけど、
3年経った今、全くふらつかなくなった。やっぱり毎日の積み重ねって効果あるんだなと思った。
走るとグルグル回転するような感じになってたのもいつの間にか治ってた。
自転車に乗れなかったけど、もしかしたら、乗れるようになってるかもしれない。
273病弱名無しさん:2012/03/07(水) 13:44:41.43 ID:1bC+1TOZO
二年前、昼寝して起きたら、左半身が痺れで全く無感覚だった。二週間の入院後に杖の歩行でき退院した。お尻を拭くことはできなかった。今ぎこちないが走る事出来る。季節や日々の症状は違うが体力の限界には時としてチャレンジしてるよ。
274病弱名無しさん:2012/03/07(水) 14:33:47.44 ID:WJnH1nVZO
>>272
私も平衡感覚をなくし五年になりますが70〜80%の
回復です。回復するにつれ歩幅も広がり今ではかなり歩くのも昔の感じに近づいてきました。恥ずかしい気持ちもなく毎日外出してました。電車でも吊革なく立てるようになりました。自分で自分を誉めたいです。(笑)
275病弱名無しさん:2012/03/07(水) 15:34:21.60 ID:1bC+1TOZO
ここを見ている方多いと思う。病状それぞれだけど、地道に耐え頑張ろうよ。結果は今より良くなるから。
276病弱名無しさん:2012/03/07(水) 17:18:12.30 ID:WJnH1nVZO
皆さん絶望感を感じませんでしたか?私は急性期病院では絶望感で泣く元気もありませんでした。リハビリ病院である日鏡の歩く自分を見て涙が止まりませんでした。今では忘れていた思い出です。あれから5年。長いような短いような。頑張れば必ず報われますよ。
277256:2012/03/07(水) 21:19:18.06 ID:ykonapNs0
自分の脳梗塞より両親入院の現状が泣けるよ・・・
身障が高齢者二人の介護とか残酷すぎ(´・ω・`)

自分自身も最近不整脈・期外収縮が酷い
でも自分が入院でも使用ものならもう収拾がつかなくなるからまだ診てもらってない
つらいわ
278病弱名無しさん:2012/03/07(水) 22:09:46.31 ID:vZxn2sGQ0
>>277
>自分自身も最近不整脈・期外収縮が酷い
不整脈はまずいよ。既往歴あるなら、何かおきるまえに
絶対診てもらったほうがいいって。

ご両親の快癒をお祈りします。
279病弱名無しさん:2012/03/07(水) 23:53:56.76 ID:5IoBTTN40
脳梗塞後って性格変わったりする?
親が脳梗塞で倒れて2ヶ月半位経つんだけど
性格変わるってより、じーっとしてられなく車椅子に座ってられなかったりベットを起こしてると嫌がるんだよね
あと、いまだに簡単な質問や会話が出来ない
こっちの言ってる事はわかってるらしく、TVとか見てても内容はある程度理解してるみたいで
天気で雪が振るとかって予報してると「雪だから気をつけろ、早く帰れ」などと言ってくる
まだリハビリ病院には入院してないんだけど、大学病院のベッドでリハビリやってるので見させて貰ってると
子供がバスに乗る絵を教えてくれって言われても答えられなかったりして、考えるのを途中で諦めてしまう
みんな最初はこういう状態だったりするんですかね?
ちなみに全く左半身が動かないのも心配・・・
280病弱名無しさん:2012/03/08(木) 06:44:14.73 ID:AE3hDESk0
>>279
>脳梗塞後って性格変わったりする?
何度も繰り返される質問だけど、梗塞起こした場所によっては変わる。
梗塞箇所が性格変化に関係ない場合、病気のショックや入院中の不活動が原因で、
疲れやすかったり反応が鈍くなることもある。これは一過性だから問題ない。

あと、麻痺になったら普通は多少なりともいじける。
麻痺が改善する見通しが見えてくると落ち着くことが多い。

詳しくは担当医か病院のカウンセラー(いれば)に。

>まだリハビリ病院には入院してないんだけど
むしろ気になるのはこっち。発症後2ヶ月過ぎると受け入れない病院も多い。
入院先のソーシャルワーカーに確認してみて。
281256:2012/03/08(木) 07:45:55.80 ID:C7cV6rLz0
>>278
とうとう辛抱できず、夜間急患で見て貰ったよ
血圧がすごく高くなってた
また今日専門の外来受診します
282病弱名無しさん:2012/03/08(木) 07:50:35.57 ID:WYPcJ20uO
>>279
それって性格の問題とは違う
283病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:23:40.29 ID:4MLa+6nX0
>>280
リハビリ病院に入院してないってより、上の方でも書いてあった人みたく一旦転院しました
でも、転院先のリハビリ病院で持病の心臓に問題が見つかり元いた通っていた病院に逆戻りになってしまった。
1週間くらいしかいなかったんですが、リハビリ病院と大学病院が提携してるので治ったら何時でも来てくれと言われてます。
なので、心臓の問題が解決したら転院出来ると聞いてます。
最初の転院の時点で、医者からは恐らく補助器を付けて歩けるようにはなると言われてました・・・
現在はベッドの上でのリハビリしか出来ないでいます。

いまは15分位の脳のリハビリで相当つかれて辞めてしまうんだけど、脳のリハビリってそんなに疲れるもんなんですかね?
あと、こういうリハビリってずっと続けて行けば回復し続けれるもんな
284病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:25:16.19 ID:4MLa+6nX0
>>282
やっぱ体力的な問題ですかね・・・
倒れる前は我慢強い人だったのにスグに我慢出来なくなるのが凄い心配です。
285病弱名無しさん:2012/03/08(木) 17:57:22.19 ID:5Uz2iFmQO
>>283
起きてる姿勢そのものも疲れますよね。あと体温調整できなくて頭を使うとすぐ汗だくでした。
でも時期とともにもとに戻りますよ。
286病弱名無しさん:2012/03/08(木) 21:31:11.26 ID:4MLa+6nX0
>>285
なるほど、やっぱ姿勢とかはある程度慣れるまで時間が必要なんですね。
ありがとうございます参考になります。
287病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:14:23.47 ID:WYPcJ20uO
>>284
いや、性格じゃなくて脳の問題じゃないかなって思ったけど、そのことを性格と言ってるのならそうだと思う。
288病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:16:43.88 ID:WYPcJ20uO
>>285
頭使うと汗だくってのはよくわかる。会社の暖房がキツいよ(=_=)
289病弱名無しさん:2012/03/08(木) 22:20:42.84 ID:AE3hDESk0
>>283
>脳のリハビリってそんなに疲れるもんなんですかね?
まったく動かないうちのリハビリでは、想像を絶する疲れ方をしました。
学生の頃、三日三晩慣れない外国語漬けになったときも、
似たような疲労感がありましたが、度合いが全然違いますね。
どっちも慣れちゃった今では、どってことない作業なんですけど。

あと、体動かせるようになるまでは、脳の血流不足というか、
酸素不足っぽい状態になります。

> 現在はベッドの上でのリハビリしか出来ないでいます。
心臓疾患あると全身運動禁止みたいですね。
心臓の問題が解決して、全身リハを再開したら、たぶん違ってきますよ。

290病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:37:06.78 ID:4MLa+6nX0
>>287
こういうのって脳のリハビリを続ければ元に戻ってくるんですかね・・・
291病弱名無しさん:2012/03/08(木) 23:40:52.81 ID:4MLa+6nX0
>>289
やっぱネックは心臓ですね。
とりあえずは順調で、こっちが優先ってのはわかってるんですが全くリハビリ出来ない状態なのが心配です。
色々と時間がかかりそうですね・・・本人はどの程度の意識あって理解してるんだろう。
292病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:34:26.95 ID:jNasNGub0
>>267
最初の三ヶ月間の回復が劇的で、そこからなだらかな回復になる。
293病弱名無しさん:2012/03/09(金) 12:28:07.98 ID:tbS2BIHIO
>>288
頭を使うというか集中したらですかね。今でも体半分汗かいたり。私は冷房と冬の乾燥がいやですね。体の調整機能が微妙におかしいので。
294病弱名無しさん:2012/03/09(金) 18:34:45.69 ID:47XaaltMO
>>293
そうなんだ。
今年の夏は節電でエアコン設定28℃厳守だったから
たまらず尼でサーキュレーター買って机に置いたよ。昔は右半身の汗がひどかったけど、最近はかなり良くなってる。
毎日、片道2時間弱の通勤が奏効してる。
295病弱名無しさん:2012/03/10(土) 06:59:46.26 ID:2FF6ECNkO
片道二時間はすごいな。
最近体重が増えて困ってます。食生活も多品目少な目なんだけどやはり運動量が少ないのと煙草やめたので。ちなみに75kg、病気前は68kgです。入院中は60kgまで落ちましたが、このざまです。
296病弱名無しさん:2012/03/10(土) 07:15:10.50 ID:Yut1uTwl0
同じくタバコやめた。禁煙すると低血圧が悪化するから筋トレやれって
医者とPT軍団から言われ続けて、ついに腹筋割れましたよ。。

筋肉つけても血管によさげな食生活してると血圧上がんないで困ってます。
今朝なんて雨で寒いのに91-60だよ。夏がきたら絶対死ぬ。
297病弱名無しさん:2012/03/10(土) 07:26:42.56 ID:G5GHbktF0
>>295
禁煙止めたらいいがなwww
298病弱名無しさん:2012/03/10(土) 07:54:24.56 ID:Yut1uTwl0
>>297
いや、タバコすうと血液粘っこくなって血栓できやすくなるって
医者が脅すからさ。。。再発怖いし。
299病弱名無しさん:2012/03/10(土) 07:57:07.33 ID:G5GHbktF0
>>298
喫煙も血液に害
デブも血液に害
どちらが害が大きいか?w
300病弱名無しさん:2012/03/10(土) 08:45:19.98 ID:2FF6ECNkO
でも血液検査は正常範囲内だし血圧も120ー80から発病前の110ー70に戻りました。体重でなげいてるのは無呼吸症候群がでて機械をつけてるけど治すにはやせるしかなさそうです。ちなみに発病前は
なかったし検査の結果脳梗塞とも関連してませんでした。
301病弱名無しさん:2012/03/10(土) 13:19:39.96 ID:atSfWQwy0
2時間ぐらい前から左側の顔や舌と手足が痺れているんだが
病院行ったほうがいいのか?
302病弱名無しさん:2012/03/10(土) 15:13:03.96 ID:PyUE6GLp0
そうゆうことをここで訊くやつってバカだろ
病院に電話ぐらいできないのかよ
303病弱名無しさん:2012/03/10(土) 16:05:51.64 ID:wHWlOmHT0
バカだから電話のかけ方が分からないんだよ
または電話をかけるという発想にいたらない
304病弱名無しさん:2012/03/10(土) 18:13:53.94 ID:2FF6ECNkO
>>301
手遅れにならないうちにいっといでよ。なんでもなければいいし。
305病弱名無しさん:2012/03/10(土) 20:16:09.04 ID:xyBhAcax0
306病弱名無しさん:2012/03/11(日) 06:45:18.56 ID:a5Ka7Mh0O
自分がまさか脳梗塞になるなんてと思い、なるまで脳梗塞の知識もなかった人ばかりだから。
でも一度なった人は早く病院にいくべきだと思うのさ。
307病弱名無しさん:2012/03/11(日) 14:54:27.91 ID:HZ0ED1TD0
>>306
そりゃあなあ。
夢にも思わんよな。

最初は、何か悪いもんでも食ったのかと思ったもん。
308病弱名無しさん:2012/03/11(日) 15:40:08.48 ID:b2HraBIP0
>>307
そうそう。目が覚めて麻痺に気づいたときは本当によくわかんなくてw
「モルダー、あなた疲れてるのよ」とかつぶやきながら
二度寝しちゃったもん。
309病弱名無しさん:2012/03/12(月) 12:21:59.17 ID:4L1KDnPQO
僕は倒れたけど脳出血だと思った。脳梗塞だとは思わなかった。耳鳴りがしてめまいと吐き気がすごかった。はじめ上向きに倒れ全身痺れ息してないのがわかった。痺れのせいか苦しくなかった。横向きになって痺れがおさまり息ができた。あのまま上向きで気絶したら死んでたな。
310病弱名無しさん:2012/03/12(月) 17:44:52.88 ID:4L1KDnPQO
正直言うとあの時このまま上を向いて死ぬか横を向いて生きるか少し悩んだ。結果的に生きることを選んだ。入院してた時はほんとに良かったのか思ったけど今では良かったと思ってる。いやそう思えるよう頑張りたい。
311病弱名無しさん:2012/03/12(月) 23:56:45.97 ID:yQa3p4EM0
脳梗塞の麻痺の回復って運動神経とか関係してくるのかな?
312病弱名無しさん:2012/03/13(火) 12:24:49.57 ID:K4Gp21VJ0
>>311
運動して筋肉が刺激されていくことで神経細胞も再生されて元に戻る
私の場合理学療法士や作業療法士がやるリハビリはさほど効果なかったように思われる
退院してからあしがひきづっていようが関係なく歩き続けたら3ヶ月ほどで発症前と同じくらいまで
回復した、思うに筋力が低下していたらなにをやってもうまくいかない、入院中は筋力をつけることを
やらせないかった理由をきいたら脳神経が破壊されてるのに筋肉を鍛えても無駄だと言う答えが返ってきた
さにあらず、人体は必要に応じて再生する力があるはずなのだ。
313病弱名無しさん:2012/03/13(火) 18:02:50.31 ID:a8grLnN60
>>312
↓これは、特によくわかります。
>退院してからあしがひきづっていようが関係なく歩き続けたら3ヶ月ほどで
>発症前と同じくらいまで回復した

ちなみに、入院期間はどれくらいでしたか?
314病弱名無しさん:2012/03/14(水) 10:05:36.91 ID:fAEO925MO
リハビリ技術はどこまで進んでるのでしょうね。医者は今より悪化しないように安全にリハビリし自己流でそれ以上に回復する人がいる。症状も一律じゃないから難しいとは思いますが、経験のない医者は基本通りになるのかな。
315病弱名無しさん:2012/03/14(水) 11:32:28.70 ID:7pNQiRI20
>>313
入院は心不全を起し心房細動による不整脈から心原性の脳血栓の梗塞を起して心不全の治療と脳梗塞の治療
やマイクロカテーテルによる検査や手術で約4ヶ月の入院生活で3ヶ月は寝たきり生活
リハビリを開始した時は歩き方を忘れてる状態で筋肉が落ちていてたつ事もままならなかった
退院してから毎日3時間13キロくらい歩いた、はじめは麻痺があるほうの足がひきずっていたが退院後半年たって
普通の生活ができてる、入院中は患者が転倒したら自分たちの責任問題になるからビビるんたろうな。
316病弱名無しさん:2012/03/14(水) 12:29:35.69 ID:fAEO925MO
リハビリで回復具合を10年とかで確認評価しないのに自分達のリハビリが正しいのかどうかとかわからず教科書通りでリハビリしやりっぱなし。進歩はしないよね。どんなリハビリが効果を出してるのか患者に学ぶべきだと思う。患者は真剣に工夫してリハビリしてるのだから。
317病弱名無しさん:2012/03/14(水) 13:11:09.52 ID:Wmct/55N0
職場から救急車で運ばれ、脳梗塞で入院、退院してから2ヶ月でバイクツーリングで北海道に10日間行くって言ったら、
職場の同僚の間に衝撃が走ってたわwww
318病弱名無しさん:2012/03/14(水) 17:41:55.54 ID:Yi8g26S40
>>316
>リハビリで回復具合を10年とかで確認評価しないのに
>自分達のリハビリが正しいのかどうかとかわからず

いまは日数制限あるからね〜。制限以前を知ってるベテランならノウハウあるけど。
でも、若手中堅も、リハ卒業後の回復具合を把握したいって意思はあるよ。
半年に1度くらいは顔見せに(相談に)来いって言われてるから。
勉強会とか研究会とか症例発表で休日潰されまくりで
かわいそうなくらい頑張ってましたよ。自分のいた病院では。
319病弱名無しさん:2012/03/14(水) 20:20:54.28 ID:fAEO925MO
リハビリはほんとに人それぞれで難しいと思うよ。でもどんな世界でも検証して評価反省改良せねばそれ以上は進歩しない。リハビリと脳の回復具合と時期などほんとに今の医療制度ただしいのかな?早ければ早い方がいいのは症状によるよね。リハビリの本って結構少ないよね。
320病弱名無しさん:2012/03/15(木) 23:37:42.01 ID:ZoX/YMQr0
失語症でほとんど喋れない状態ってどの程度まで回復するのかね?
ってゆうか、失語症の時って全くこちらの言葉を理解出来たりしないのかな・・・
321病弱名無しさん:2012/03/16(金) 00:19:41.22 ID:1r6xZvW00
>>320
失語症の種類や程度でかなり違う
とりあえずwikiぐらい見るといい
322病弱名無しさん:2012/03/16(金) 00:28:02.94 ID:yLkWAQ4X0
323病弱名無しさん:2012/03/16(金) 00:34:16.07 ID:yLkWAQ4X0
失語症は難しいよな
60歳の母親が脳梗塞で倒れたんだがどの失語症かわからない
右利きで右脳損傷なので失語症の可能性はないとは思うんだが本人は喋れない
喋りかけてもほとんど無反応だったりする・・・
ホワイトボードとかを渡すと欲しいものとかして欲しい事をたまに書いてくれるし
どこどこが痛いとかは伝えてくれて、テレビとかを見せるとテロップなどは読めるんだよね
これって全失語とかになるのかな・・・
なんか喋れないでボーっとしてるの見てると痛々しくてたまらない気持ちになる
324病弱名無しさん:2012/03/17(土) 20:21:22.36 ID:+aN/OcUU0
自己流のリハビリというより
ただの自然回復だろw

発症直後に自己流で出来ると思うなら
リハビリ受けないで点滴治療が終わったら早く退院してくださいw
325病弱名無しさん:2012/03/17(土) 20:36:01.56 ID:2orGmR/u0
治りゃ何でもええねんw
326病弱名無しさん:2012/03/17(土) 22:40:32.95 ID:EsCUWssh0
去年の2月(51歳)の時、脳梗塞になった
全く持病もなし、酒は週に3回、日本酒なら銚子一本、ビール350ml一缶程度、タバコはやらない
血圧は130程度(ただ、下が高い)
野菜も好きな方でちゃんと食べている

ただ、親戚に脳卒中関係の病人が多く、運動嫌いで、血圧の一日の変動が多い
去年、かなりのストレスを抱えていた

発作を起こした日は休日で、畳に座って新聞を読んでいたら、急に立ちくらみと同じ症状が起こった
あれ、おかしいな、と思い、そばにいた家人にそういった
すると、家人は、呂律が回っていないぞ、どうした、と答えた
それで、俺は、おかしなことを言うなと腹を立て、新聞を読み続けた

その後、意識がなくなった
家人の話によると、急にこ〜ろ〜んって感じで倒れたので、遊んでいるのかと思って、声をかけたら返事がない
さっき、ろれつが回ってなかった・・・もしや・・ってので、救急車を呼び、専門医のいる病院に行けたので、
t−PAの投与を受けることができて、10日の入院で済んだ。リハビリも必要なかった

しかし、一年たってみると、日常生活では大丈夫なのだが、
新しいことを言おうとしたとき、言葉が出にくい、論理的に話をしようとしたら、うまく言葉が出てこない、
暗算が下手になった、怒りっぽくなって、後でバツの悪い思いをする、という本人にしかわからない程度のものが残った

全く前駆症状もなく、突然起こって、全くサイレントキラーとはよくぞいったものと思う
この通りの軽度で、スレに書き込んでいる患者さんや家族の方の苦しみから見たら、
こんなことを書き込むのは申し訳ないという程度だが、
俺のように前駆症状のない患者も多く、ちょっとでもおかしいと思ったら、様子を見てみようなどと思わず、
すぐに救急車を読んだ方がいいとのことだった

327病弱名無しさん:2012/03/17(土) 22:46:31.82 ID:EsCUWssh0
しかし、自分の周囲を見回してみたら、50前後で入院治療をしたってのが結構いる
山口美江も51歳だった
50前後は、老人になる入口で、体質が変わる時期なのかもな
328病弱名無しさん:2012/03/18(日) 15:00:45.04 ID:tU+/mP5h0
俺は42で発症
若いのに珍しいと言われた
329病弱名無しさん:2012/03/18(日) 16:00:08.89 ID:i+ryrncm0
私は30で発症した。
医者にも看護士にも入院患者にも珍しがられた。
幸い軽く済んだから良かった。
330病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:07:00.60 ID:gV1NEeiw0
>>326
良かったですね > 処置が良かったおかげで最小限の影響しか残らず
331病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:14:16.91 ID:0PWDuDSh0
俺は38で脳出血。
あまりに早いので脳血管奇形を疑われた。
332病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:27:54.05 ID:+sQv+E0b0
まあ なる時ニャーーなるし

総じて若い方が後遺症は軽いみたいだにゃ
333病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:34:32.42 ID:o1C9kWMg0
>>326
ありがとうございます
家族が速く気が付いてくれたのが良かったです
脳卒中関係は時間との勝負で、様子見をしていてはいけないそうです
ちょっとでもおかしかったら、すぐ病院に行かなければならないそうです

>>329
医者から、26の人を担当したこともある、って言われました
高齢者に多いだけで、なる人は何歳でもなる
まあ、がんでもなんでも、病気はそういうものかもしれませんが
334病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:34:56.89 ID:o1C9kWMg0
自分にレスしてどうするんだ
??330さんです
335病弱名無しさん:2012/03/18(日) 19:37:07.63 ID:o1C9kWMg0
それから、この通りパソコンのミス入力も増えました・・・「速く」ではなく「早く」、「??」→「>>」ですね・・・orz
336病弱名無しさん:2012/03/18(日) 21:44:41.42 ID:WD/NPvYC0
脳卒中の後遺症で左半側空間失認というのがありますが
このスレでそのような症状になった方いますか?
右大脳の疾患ではわりと多いと本やネットでは見かけますが、
実際入院している病院でこのような症状の人を見かけません。

よろしくお願いします。
337病弱名無しさん:2012/03/18(日) 22:25:10.12 ID:LrR4TCSAO
自分は27歳だから一番若いかな?今は10年以上経ってますが。
当時はかなり症状酷かったけど、今は知ってる人じゃなきゃ分からないレベル。
338病弱名無しさん:2012/03/18(日) 23:50:59.40 ID:iLSdcQ/s0
>>337
片麻痺だった?
339病弱名無しさん:2012/03/19(月) 01:06:03.17 ID:rL4dWnNT0
父がが先週脳梗塞で入院しました
母曰く一週間から二週間で退院、お金がかかるので転院無しで家で療養と言い張るのですが、再発の事があるから転院して一ヶ月は入院するのが当たり前ですよね?

因みに父は糖尿病のけもあり、個人的には一週間から二週間で退院の母の考えは無茶とおもうんです。
340病弱名無しさん:2012/03/19(月) 01:41:37.18 ID:AtN92sLp0
>>339
当たり前かと言うと、病状による。
自分は、二週間で退院した。
341sage:2012/03/19(月) 10:20:03.04 ID:y2Cgp9Hz0
>>339
自分は3/11にたおれ3/16に退院
糖尿も持ってる
自宅で脳梗塞についてしらべてるときにこのスレを見て書き込み。
342病弱名無しさん:2012/03/19(月) 12:24:22.34 ID:lSqwZBXcO
>>337
その10年前の症状や後遺症、その後どんなリハビリをして10年でどんな経過で回復していったか皆知りたがってると思うよ。貴重な経験だから。
343病弱名無しさん:2012/03/19(月) 12:56:02.56 ID:EiXp3FBw0
梗塞が起こった場所によって障害が違う
中脳の視床野で起きれば運動機能がやられるし
前頭葉で起きれば記憶障害、脳幹で起きれば呼吸停止とか即死に至る危険がある
なのに脳梗塞を発症した言えば馬鹿扱いされる
344病弱名無しさん:2012/03/19(月) 17:32:57.60 ID:0LD8lLtiO
去年25才で小脳梗塞になりました。今は左半身に若干の麻痺あり。
その他、呂律が回りづらい、運動機能の低下(自転車に乗れない、全力で走れないなど)など。
人生ちょい回り道してます
345病弱名無しさん:2012/03/19(月) 20:20:14.07 ID:Aki4DUhA0
>>336
半側空間無視は稀な症状ではないですよ
傍からパッと見ではわかりづらいように思います。

人によっては病識も乏しくて、本人ですら自覚してない場合もありますしね
346病弱名無しさん:2012/03/19(月) 20:24:31.73 ID:HR4iR7tb0
いまNHKで足こぎ車いすのことやってる
347病弱名無しさん:2012/03/19(月) 21:23:34.46 ID:+9ZhmuSL0
空間無視とかとは違うのかなと思うが、発症後しばらくは左前方への注意力が弱くて、退院後よく看板や街路樹と激突した
毎日散歩を続けて徐々に感覚を取り戻した
348病弱名無しさん:2012/03/20(火) 01:38:20.07 ID:9n3ZLQJ50
>>334
若干の麻痺ってどんなかんじ?詳しく聞いてみたい。
349病弱名無しさん:2012/03/20(火) 06:58:36.34 ID:zTyL8n6RO
>>334
25歳とは若いですね。交通事故か何か別の原因で脳梗塞をおこしましたか?若ければ回復も早いですが楽しい時期だし将来への不安もあるだろうし辛いですね。でも人間の自然治癒力もすごいもんですよ。
350病弱名無しさん:2012/03/20(火) 07:08:11.36 ID:9n3ZLQJ50
これってほんま?

http://www1.parkcity.ne.jp/kzmsw/

もし本当なら1級の手帳を出した医者に問題があるな。免許没収だな。

嘘だと思うが
351病弱名無しさん:2012/03/20(火) 09:43:48.86 ID:FqyC+9fT0
転んで頭打ったんでCT撮影したら
「脳梗塞の痕がありますよ」って言われた。
「脳梗塞の痕」って何よ???
352病弱名無しさん:2012/03/20(火) 10:42:52.10 ID:JZbno8bF0
>>351
死んだ脳細胞が繊維化してる跡じゃない?
野菜とか果物であるじゃん。「す」が入ってる状態。
353病弱名無しさん:2012/03/20(火) 11:05:38.73 ID:wVs1FjxP0
>>352
お茶噴いたw
354326:2012/03/20(火) 13:56:29.60 ID:eUwwlkZh0
隊員の時、自分の脳みそのMRIで、
損傷を受けて黒ずんだ脳を見せられた時は、<(T◇T)>うぉぉぉぉぉ!!!でしたわ

病院の人からは、まあ、元気な人でも、調べたら真っ黒ってことはよくあるし・・・って言ってたが

355病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:00:28.43 ID:eUwwlkZh0
隊員→隊員

>>339
費用の負担もありますが、後遺症の事を考えたら、医者が入院しろと判断した期間は病院にいた方がいいのでは?
自分もその時は、後遺症も何もないと喜んだのですが、一年たつとちょっと残ったものがありますし

後の生活の事を考えると、リハビリは大事だと思います
356病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:01:27.94 ID:eUwwlkZh0
言ってたが・・ではなく、言われたが、と受け身形にすべきですな
357病弱名無しさん:2012/03/20(火) 14:03:07.33 ID:eUwwlkZh0
大きい病院には、ソーシャルケースワーカーがいるはずだから、費用の面の相談に乗ってくれると思います
358病弱名無しさん:2012/03/20(火) 15:39:45.84 ID:O+HrKLYtO
>>344です。

携帯からすいません。
麻痺とはちょっと違うかもですが…
左手で茶碗などを持つと震える(振れると言ったほうがいいかもしれないです)

歩く時に左足の方が強く踏み込んでしまう(左足の靴がボロボロになりました笑)主にはそんな感じです。
ふらつきもあるのでそれが抑えれるとかなり生活が楽になるのになぁと思ってます。
はたから見ると脳梗塞とわからない位までは回復しました。でも体を動かす仕事などは出来ません。
359病弱名無しさん:2012/03/20(火) 15:41:48.90 ID:llOm8z+u0
脳梗塞を発症すると肉体労働に制限がかかるのかな?
体的には仕事には支障ない範囲なんだけど
力をいれる(血圧が高くなる)仕事は無理かな?
360病弱名無しさん:2012/03/20(火) 17:43:31.95 ID:O+HrKLYtO
>>358です。

力を入れるというか体をテキパキ動かすような仕事は今の段階では
厳しいですね。
前の仕事は配送業でした。
361病弱名無しさん:2012/03/20(火) 17:46:15.83 ID:O+HrKLYtO
>>358です。

力を入れるというか体をテキパキ動かすような仕事は今の段階では厳しいですね。
ちなみに前の仕事は配送業でした。
362病弱名無しさん:2012/03/20(火) 23:19:55.79 ID:5ffwYa770
>>345
そうなんですか
身内が脳梗塞で入院してかれこれ4ヶ月ですが
左半側空間失認です。
いつも右側ばかり向いていて左を全く見ませんし、目も右側ばかり
向いていてリハビリもなかなか進みません。
このような状態なのは同じリハビリ病院に入院している患者さんには
ほとんど見かけないので・・・

>>347
発症してからどの位でよくなってきた感じですか?
363病弱名無しさん:2012/03/21(水) 00:52:37.59 ID:LhEHkLb+O
>>359
労安法に安全注意義務とかあるから、させられないでしょう
364病弱名無しさん:2012/03/21(水) 01:56:25.16 ID:hoo2eAmy0
22歳で小さな梗塞が4箇所も見つかった
今のところ症状はないけど、将来を考えると気分は暗い・・・
365病弱名無しさん:2012/03/21(水) 02:04:49.72 ID:ds2ou2utO
去年の9月に倒れた父親がやっと退院する。
右半身麻痺が残ったのと喋れなくなった。読み書きも出来ないので意志疎通が全く出来ない…

同じ境遇の方いらっしゃいませんか?アドバイス等いただけたら有り難いです。
366病弱名無しさん:2012/03/21(水) 10:20:34.96 ID:tboK91EN0
うちの親父は去年の5月に左脳梗塞で倒れ、リハビリ病院に転院後去年の9月に退院。
同じく右半身麻痺、退院時の状況は呂律が回らず何言っているのかほとんど分からず、
書くことは当然に出来ないが読むことは時間をかければ何とか出来るって感じ。
当時は「こんな状態で退院されたら困る」と思っていたけど、あっという間に半年経過。
なんとかなるものです。お互い頑張りましょう。
367病弱名無しさん:2012/03/21(水) 16:03:41.30 ID:ds2ou2utO
>>365です
回答有難うございます。

これで退院は無理だと、正直私も思ってしまいました。
思ってる事が伝わらないと父も苛々してあたってきたりしてしまうので…

励みになりました。
家族力を合わせて頑張って行こうと思います!
368病弱名無しさん:2012/03/21(水) 20:27:38.67 ID:QhX7qJn20
>>362
自分は感覚取り戻すのに一年くらいかかったな
近所のラーメン屋の看板に良くぶつかったなぁ

自動車運転は二年間控えた
更新は出来たけど更新のたび症状について変化がないか聞かれる
平成29年までに警察に病状につき診断書提出を命じられてるよ
369病弱名無しさん:2012/03/21(水) 22:00:51.76 ID:3dfV5SP60
>>368
詳しくありがとう
やはり高次関係なので治るのも時間がかかるんですね
警察に提出する診断書も大丈夫だったらいいですね

>>368の書き込みで希望がもてました
どうもありがとうございました
370病弱名無しさん:2012/03/22(木) 17:48:17.68 ID:myIJ3YjK0
失語症の父(50代)のリハビリやコミュニケーション手段としてiPad導入を考えてますが、
誰か経験のあるかたおられますか?ちなみに利き手側片麻痺、言語は簡単な単語、短い文章ならなんとかなる、程度です。
371病弱名無しさん:2012/03/23(金) 03:02:01.53 ID:DTUKtRww0
>>365
キーボードも携帯、スマホも触れないのかな?
あんまり機械に頼ると回復しようとする気力が無くなりそうでよくないのかな?
ぐぐってみたらこんなのも見つけたけど

脳梗塞の後遺症で発語できない父とのコミュニケーション法は?
http://okwave.jp/qa/q1551458.html
372病弱名無しさん:2012/03/23(金) 13:32:41.95 ID:/fmNew8b0
1年前に発症で呂律が回らない、手に力が入らなく字が書けない、つまづく、手にしたコップを落としたので自分で脳梗塞だと判断し病院へ運転して行きました
CT で数ヶ所の梗塞がみられ即入院でした
2週間の入院で あらゆる検査をし 退院しました
1年後にMRI で脳梗塞が進行してると 医師がいうんですが症状がありません
また通院中に手術しなければ良くならないと手術を 医師が何度も勧めます
バイパス手術です
今現状 特に麻痺も観られず普通なんですがバイパス手術はしたのが良いのですか?
373病弱名無しさん:2012/03/23(金) 14:30:14.92 ID:pe1nmngc0
>>372
医者を信じるか? 2ちゃんねるを信じるか?
374病弱名無しさん:2012/03/23(金) 17:34:26.22 ID:XWo1rwF40
質問です。
父が3月5日に2回目の脳出血で倒れ、右半身片マヒ、意識障害(JSC2−10〜30)、失語でほぼ寝たきり状態です。(一度目は15年前)
SCUは1週間前に出て普通病室にいるんですが、今日はまた酸素マスクをつけられていました。
看護師さんに「いつもより悪いんですか?」と尋ねても「そういうわけじゃないんだけどね〜」と言葉を濁されました。
いつも朝、昼2回見舞いして、そのうちどちらかの時はぼんやり意識があるはずなんですが今日はずっと意識がありません。
昨日の朝、入浴させてもらったことと何か関係ありますか?
それとずっと微熱を繰り返してるんですが、いつかは下がるんでしょうか?

375病弱名無しさん:2012/03/23(金) 18:02:52.70 ID:pe1nmngc0
>>374
治らないだろな。
本人の自業自得だ。
君が半身不随とか全身不随になったわけではないから気にしないこと。
376病弱名無しさん:2012/03/23(金) 18:09:10.23 ID:NQnpsIk5O
>>372
おそらくあなたは脳の血管が動脈硬化で狭窄し血液検査でも改善の数値がでていなくていつ脳梗塞をおこしてもおかしくない状態なのでしょう。症状が出たら手遅れですよ。医者の説明をちゃんと聞いて納得すれば医者に従うべきだと思いますよ。
377病弱名無しさん:2012/03/23(金) 18:48:00.89 ID:HVHS7jQS0
>>375
>気にしないこと/治らない/自業自得

>父が…と言ってる人によく言えるね?

378病弱名無しさん:2012/03/23(金) 19:02:20.92 ID:pe1nmngc0
>>377
自業自得じゃん

◎食欲の限り食いまくっての糖尿病

だろがw
「死ぬまでの分、食いまくってるから後悔無し」だろがwwwww
379病弱名無しさん:2012/03/23(金) 21:32:32.64 ID:hfsqX8Cy0
>>372
>特に麻痺も観られず普通なんですがバイパス手術はしたのが良いのですか?
症状ないとはいえ、一年以内に再発してるスーパーハイリスク群だからなあ。
次はでかいのがくるかもよ。
そうなるまえに手術を、ってのが医者の勧めでしょ。
380病弱名無しさん:2012/03/23(金) 21:48:30.67 ID:StU3TpGz0
動脈硬化や狭窄が見られるんじゃないの?
お医者さんの言うことが聞けないんなら、それでいいんじゃないかと思うけど。
こういう人は誰が何を言ったところで、人の言うことは聞かないだろうし、
そもそも結果がどうなろうと、俺の知ったことじゃないし
381病弱名無しさん:2012/03/24(土) 05:25:24.23 ID:xM6Y4zUiO
なんの前兆もなく、いきなり倒れて人生変わっちゃったのに比べると、手術という対策があるのがうらやましい。
多分、手術は失敗する可能性がゼロじゃないから、心配なんだろうけど。
382病弱名無しさん:2012/03/24(土) 10:23:02.48 ID:5IRY385M0
>>372本人です
沢山の御指摘ありがとうございます バイパス手術を受ける方向へ気持ちがかたむきました
後程、結果報告致します
383病弱名無しさん:2012/03/24(土) 13:18:09.12 ID:0Zxgq9ONO
>>380
わざわざそんな意見をかかなくてもいいのに。

384病弱名無しさん:2012/03/24(土) 14:01:55.84 ID:hpc5gH66O
マー○リンを食べろ
385病弱名無しさん:2012/03/25(日) 08:38:01.40 ID:p1ULkLQzO
>>383
甘えてるから厳しく諭したんでしょ?きっと
386病弱名無しさん:2012/03/25(日) 10:33:38.85 ID:VMT4mFUw0
39で発病し、退院から2年たった
若干の後遺症的なものは残っているが、穏やかな生活を取り戻し、病気のこととか忘れ始めてる
気を引き締めねばと思う今日このごろへ
387病弱名無しさん:2012/03/25(日) 12:21:00.81 ID:TMsmcfQc0
>386
じつは私も医者から指摘されたよ。
少し良くなると、意外と薬を飲むのを忘れたり、食生活が乱れたりするからと・・・・・
388病弱名無しさん:2012/03/25(日) 13:09:15.35 ID:r3hycScv0
>>386
一年目、三年目、五年目に注意しろと言われたなあ。
389病弱名無しさん:2012/03/25(日) 13:36:19.33 ID:cbeT2hugO
生活改善を忘れるほど健康に戻るとはうらやましい。俺は嫌でも後遺症と向き合い生活改善で後遺症の苦しさから解放されることしか考えられない。いつか薬を飲み忘れる日がくるのかな?夢物語かな?でも少しずつ回復している。五年後、十年後楽しみ。
390病弱名無しさん:2012/03/25(日) 16:53:06.22 ID:vz8xuXtR0
軽度だったので投薬治療のみ2週間で退院。
4ヶ月目ぐらいから薬を自己判断で飲まなくなってはや1年。

軽度の梗塞の場合目安としてどれぐらいの期間薬を飲まなければいけませんか?
脳梗塞は必ず再発するみたいなんで覚悟はしてますが、若ければ若いほど再発しやすいんでしょうか?
因みに私は27です。
391病弱名無しさん:2012/03/25(日) 17:57:42.72 ID:cbeT2hugO
>>390
一般的に脳梗塞は再発が多いと言われますが生活改善出来れば再発はほとんどないですよ。高齢者に多いから生活改善出来にくい場合が多くて再発する場合が多いんです。喫煙とか高血圧、肥満による糖尿とか。
薬は血液検査の数値を目安にすればいいですよ。
392病弱名無しさん:2012/03/25(日) 22:37:22.23 ID:p1ULkLQzO
>>389
自分は疲れると首のあたりに嫌な痛みというか、なんとも言えない気持ち悪さを感じるので、モーラステープは欠かせない。
後遺症で薬を切らせないって、どういう症状なの?
高血圧の薬は念のために飲んでるけど、後遺症のためって何だろうと思って。自分に合いそうなら医者に言ってみようかなと
393病弱名無しさん:2012/03/25(日) 22:42:46.06 ID:p1ULkLQzO
>>390
27ってことは、生活習慣が原因ってことじゃなくて、遺伝的なのかな?だとしたら、予防薬はって思うけど、医師の判断なら
それでいいのかな?自分は予防のため、特別に問題は無いけど、コレステロールと高血圧の薬は飲まされてるから、
3ヶ月に1回はずっと通院して薬貰ってる。
394病弱名無しさん:2012/03/25(日) 23:30:51.61 ID:r3hycScv0
自分は、予防の為、コレステロールを抑える薬と血を固まり難くする薬を飲んでいる。
お陰で、出欠すると、なかなか血が止まらない。
395病弱名無しさん:2012/03/26(月) 07:28:10.89 ID:nXzjvTuWO
>>392
まぎらわしい表現でしたか?薬は後遺症用ではなくあくまで予防薬ですよ。ありふれた薬です。後遺症は耳鳴り、痺れ、ふらつきなど麻痺より神経系ですね。とにかく体を冷やさない。冷たい飲みものも夏も我慢。睡眠時間も夜9時には寝床ですよ。
396病弱名無しさん:2012/03/26(月) 09:57:06.87 ID:a9EIYYg50
2週間程前、起きたと同時に回転性めまいがあり昼まで横になってました。3日程前からろれつが回りにくいというか喋りにくい感じで。みなさんもこんな症状ありましたか?とりあえず明日検査行くつもりですが検査代はいくらくらいでしょうか?
397病弱名無しさん:2012/03/26(月) 10:12:46.19 ID:iNjrOYHo0
多分即入院でしょう。検査代は後で払うんじゃないかな。
398病弱名無しさん:2012/03/26(月) 10:17:23.27 ID:a9EIYYg50
何か不安になってきたのでやっぱ今からいってきます。レスありがとうです。総合病院ですが最初に何科に行けばいいのでしょうか?
399病弱名無しさん:2012/03/26(月) 12:19:06.82 ID:a9EIYYg50
398ですが検査予約してきました。MRI。水分取るように言われました。とりあえず検査待ちです。
400病弱名無しさん:2012/03/26(月) 12:40:01.43 ID:nXzjvTuWO
>>399
検査までどれくらい待ちですか?
401病弱名無しさん:2012/03/26(月) 13:17:25.81 ID:a9EIYYg50
>>400
1週間で、結果がそのまた1週間後みたいです。
402病弱名無しさん:2012/03/26(月) 13:46:11.60 ID:zyx4XgYG0
>>391 再発は自分次第と言うことですね。
検査などは半年以上していないのでそろそろしなければならないですがMRIだけはやりたくない…異常なほど血圧が上がり汗もありえないぐらい出るほど恐怖なので一度ブッチしました、、
はぁ 鬱だー

>>393 原因は不明とのこと、、自分判断はタバコや運動不足一番は水分を殆ど取らない生活がいけなかったと思います。
医師は、いくら不摂生しても私ぐらいの歳で脳梗塞は珍しいと言っていたのでよっぽど運がなかったのか…
遺伝も多少あるかもですがやっぱ自分自身に原因がありますね。
歯周病なども関係してたかも。
403病弱名無しさん:2012/03/26(月) 14:10:18.35 ID:TaP3W0CL0
>394
自分も同じ。
薬代が高すぎる。
404病弱名無しさん:2012/03/26(月) 17:44:45.72 ID:nXzjvTuWO
>>402
MRIよりは血液検査の数値を管理してた方が私もいいと思います。
若年性では最近動脈解離による脳梗塞などはあるみたいです。あと外傷によるもの。心配でしょうから今後のためには徹底して原因を今で探していた方がいいかもしれませんね。
405病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:31:22.09 ID:MVjyNi8xO
>>398
今更遅レスだけど、自分は嫁に車で病院まで連れて行って貰ったけど、
病院としては手続き上、救急車で来て欲しかったみたいだ
406病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:35:40.53 ID:MVjyNi8xO
>>404
ワレンベルグの可能性が高いですね。
407病弱名無しさん:2012/03/26(月) 18:38:28.90 ID:MVjyNi8xO
>>403
そんな高いの?
自分は1日7錠飲んでるけど、3ヶ月で1万ちょっと。眼振あるんで、モーラステープが欠かせない。
408病弱名無しさん:2012/03/26(月) 19:33:50.61 ID:7TFSUXJv0
自分は70日で1万3千円。
409病弱名無しさん:2012/03/26(月) 20:29:55.54 ID:nXzjvTuWO
>>406
ワレンベルグとはご説明下さい。
410病弱名無しさん:2012/03/26(月) 22:56:51.39 ID:MVjyNi8xO
>>409
ぐぐれば、いっぱい引っかかる。闘病記も結構ある。若年でなるのはこれが多いみたい。
この言葉を知ったのは最近だけど、当時医者が血管の中がささくれのように裂けてるから、血栓を溶かす薬は危険だから使えない
って言ってたのを思い出してこれだったんだと思った。闘病記見ると後遺症がソックリだから。
411病弱名無しさん:2012/03/27(火) 02:00:45.75 ID:VLeEKqvv0
必ず、再び「ヤングマン」:2度の脳梗塞、復帰へリハビリ 西城秀樹さんの「あきらめない」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120326mog00m040017000c.html

412病弱名無しさん:2012/03/27(火) 11:08:13.63 ID:qApSxBwi0
雑誌で19歳で脳梗塞とかあった。未来が暗くなるとか行っていた
413病弱名無しさん:2012/03/27(火) 11:21:39.10 ID:jRuSW3GbO
>>412
脳梗塞だけじゃなく難病や事故若ければ暗くなりますよね。でも受け入れるしかないですよ。脳梗塞より酷い症状の難病なんかみてて気の毒に思います。
414病弱名無しさん:2012/03/27(火) 16:46:26.55 ID:hsfLAd6pO
若くて発見が早ければ脳梗塞なんて怖くない病気ですよね
必ず前触れがあるみたいだし少しでも違和感あれば大袈裟と思わず病院に行くべきですよね
415病弱名無しさん:2012/03/27(火) 17:53:40.28 ID:jRuSW3GbO
自分で脳梗塞なんて一番縁遠い病気でなるなら肺癌だと思ってました。皮肉なことに脳梗塞で煙草を辞められました。嬉しいやら悲しいやら。毎年の人間ドッグも異常なし。不意にくる病気ですよね。私は将来脳梗塞になるだろうと考えてなる人は少ないのでは。
416病弱名無しさん:2012/03/29(木) 00:05:46.80 ID:JZOMgSK90
片麻痺スレなんてあるんだね。知らなかった。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1330480534/

しかし障害が残ってしまうと辛い・・・・
障害者手帳も無いからこの体と病気で就職とか無理だろ
417病弱名無しさん:2012/03/29(木) 00:06:22.07 ID:vot84jLO0
>>416
もらえばいいじゃん
418病弱名無しさん:2012/03/29(木) 01:16:54.04 ID:RosKjyzZ0
>>416
手帳が出ないくらいな麻痺なの?
俺もそうだよ。只今3年目だよ。(装具も杖もないと歩けなかったよ。)
419病弱名無しさん:2012/03/29(木) 12:35:50.54 ID:0WAsBxO20
>>417
2年前にPTが言ってたことだけど、
杖装具使用で10m歩ければ、歩行には問題ないと見なされて
手帳は出ないこともあるって。
10m歩行をn回繰り返せば実用に堪えるって解釈らしい。
420病弱名無しさん:2012/03/30(金) 21:47:16.94 ID:GkG6Gt7qO
背負った重荷は、人様に解らない。毎日が人生と思い楽しく送ってる。以前より気性が丸くなった。自身の生活が戦いなんだよ。
421病弱名無しさん:2012/03/31(土) 10:59:00.54 ID:XAe1EZ1d0
俺は4年たつがまだ受け入れていない。目が覚めると治っているかもって…
422病弱名無しさん:2012/03/31(土) 14:44:04.13 ID:F82t3tk20
まだ地味〜に回復してるから気分的には平気

症状固定した時どうか
423病弱名無しさん:2012/03/31(土) 18:48:32.98 ID:N88MJUdO0
症状固定はご都合主義が作り出した嘘。
424病弱名無しさん:2012/03/31(土) 20:43:39.03 ID:xt2hk4a8O
>>420
同感です。後遺症の不快な症状がなければいいけどね。
425病弱名無しさん:2012/04/01(日) 13:46:53.45 ID:XGXtcTrz0
年齢にもよりますが半分人生を降りた感じですかねぇ
426病弱名無しさん:2012/04/01(日) 17:11:23.59 ID:iYPIlXLF0
46歳で発症して病室から…(;・∀・)
427病弱名無しさん:2012/04/01(日) 17:24:26.29 ID:uHFBy+f10
>>426
リハビリが始まると、何とかなる事が多いから、焦らないことが重要です。
428病弱名無しさん:2012/04/01(日) 17:41:15.00 ID:OLcLHnkP0
>>427
ありがとう
1月26日発症してリハビリ病院に3月22日移った ゆっくり頑張るよ
429病弱名無しさん:2012/04/01(日) 19:42:14.43 ID:ONqhQh7O0
>>428
接続し直さなくてもいいんだよ?
ID:iYPIlXLF0 → ID:uHFBy+f10 →  ID:OLcLHnkP0

頑張ってください。
430病弱名無しさん:2012/04/01(日) 22:56:25.66 ID:l/oeU1FH0
MRIでもホントの脳のダメージは分からないそうだね
でてる症状が全て
431病弱名無しさん:2012/04/02(月) 12:24:36.58 ID:cNPx5k5RO
実際ダメージも正確にはわからないし回復具案も年齢、リハビリ方法、その人のもつ自然治癒力でわからない部分が多いように思う。だから諦める必要はない。ただし誰にも効果はわからない。自分で道をつくるしかない。ゴールも自分で決めるしかないし。
432病弱名無しさん:2012/04/02(月) 19:45:38.20 ID:703WDiLo0
辛いもの(タイ料理)やカプサイシン系のものを食べれば血流は良くなりますか?
433病弱名無しさん:2012/04/02(月) 20:49:25.73 ID:K9vMANee0
スパイスの効能的には、インド料理>>>>タイ料理>韓国料理だそうだよ。
脳血流改善目的なら、カプサイシンはあんま効果ないかも。
434病弱名無しさん:2012/04/02(月) 22:13:55.32 ID:703WDiLo0
即答ありがとうございます
435病弱名無しさん:2012/04/03(火) 19:54:15.60 ID:H+dffNLE0
ワサビはどう?
436病弱名無しさん:2012/04/03(火) 20:33:18.23 ID:JswllvuyO
食べ物は、生活改善策に欠かせないが、インドやタイや韓国に血管障害の病気が少ないだろか?障害ある今は、食生活も気にしてるよ。刺激物はたまには良いかも知れないが?
437病弱名無しさん:2012/04/04(水) 13:59:26.84 ID:aqpx9mtJ0
自分のことですが4年でマぁー普通とか痺れが少しある程度
438病弱名無しさん:2012/04/06(金) 01:09:18.37 ID:9C4Rf+8D0
奈良か大阪で 安心して任せられる脳外科の病院ってありますでしょうか?
父が痙攣おこして倒れたんですが、薬のせいで怒りっぽくて…
でも今の担当ドクターは説明を億劫がる方で、あまり質問できず病院を変えようと思っています。
どなたかお勧めの病院ありましたら、教えて下さい。
439病弱名無しさん:2012/04/06(金) 14:42:01.99 ID:D4NL3lpDO
感覚傷害は何かリハビリや治療法があるのでしょうか?冷えた感覚があり痺れがあるのですが力は入るので痺れと言うより感覚傷害かなと思ってます。
440病弱名無しさん:2012/04/07(土) 20:03:23.17 ID:3+06RF/O0
>>419
>杖装具使用で10m歩ければ、歩行には問題ないと見なされて
>手帳は出ないこともあるって。

リハビリなんてやらないほうがいいね
441病弱名無しさん:2012/04/08(日) 10:12:00.64 ID:UpW/Yez20
まさに、人それぞれだなw
442病弱名無しさん:2012/04/08(日) 16:16:17.15 ID:eJ+1Zu42O
生活をするための金にからむならやむえないが他人へのあてつけで自分の人生を犠牲にしては駄目だ。他人は他人であって家族や友人ではない。世の中や法律に負けては駄目だ。
443病弱名無しさん:2012/04/08(日) 20:50:50.83 ID:XRwEchj60
2日に脳梗塞で入院してMRI、CTに異常なく3泊4日で退院したが、これも原因かもしれないな。
http://www.asyura2.com/12/genpatu22/msg/612.html

チェルノブイリ後の放射線影響による健康被害(ベラルーシ,ウクライナ,ロシア.欧州内の4人のドイツ物理学者による論文発表) ポリーテイアー

チェルノブイリ後の放射線影響による健康被害(ベラルーシ,ウクライナ,ロシア.欧州内の4人のドイツ物理学者による論文発表)
投稿者 ポリーテイアー 日時 2012 年 4 月 07 日 01:18:47: trv0OrkwFmReI

内容は、以下のようにまとめられよう。放射性セシウムを経口摂取しないのは当然として、吸い込んでも以下のメカニズムで死ぬ。
全身の血液循環動態を悪くする以上、放射能は万病の元だ。
医学関係者なら、加速度脈波という言葉を知っているだろう―健康な若者でも、加速度脈波の波形がE波やF波になってしまい長生きできない。
まさに、セシウムは老化促進剤・寿命縮減剤だ。現在、twitterで報告される心筋梗塞激増の背景がこれだ。
食べ物に気をつけていても、吸い込んだらアウト。東日本から西日本or北海道への移住がベスト。

放射性セシウムを吸い込むと肺から血液中へ即座に移行する。
444443:2012/04/08(日) 20:51:38.16 ID:XRwEchj60
続き)
→(1-1)全身の血管の内壁を傷つけて動脈硬化を引き起こし、血液循環を悪化させる。

脳への血行が悪くなる→脳細胞の破壊(鬱、痴呆症[知能低下]、記憶喪失など)→脳の容積の縮小       ↑
   血液中のセシウムが脳内を駆け巡る際に、ベータ線でも脳細胞を破壊
→(1-2)血管内壁の損傷により、血栓が生じる→心筋梗塞、脳梗塞へ(当該部位[心臓・脳]以外で生じた血栓が心臓・脳まで流れてきて詰まっても死亡)
445病弱名無しさん:2012/04/09(月) 13:58:42.92 ID:yiwTCGWrO
人造人間キカイダーになりたい
446病弱名無しさん:2012/04/09(月) 23:17:17.02 ID:WkXYEyav0
2月に退院して、今日まで順調にきてたのに、
目眩と手の冷えと脱力と顔のほてりで急患で今、診察してもらってきた。
検査の結果は脳には異常無しだったんだけど不安でしかたない。
447病弱名無しさん:2012/04/10(火) 03:12:54.66 ID:1594IRky0
今日生まれて初めてMRI受けた。あの不気味な音は何だったのか?
448病弱名無しさん:2012/04/10(火) 06:03:10.93 ID:XYRN5h2n0
ヴォンヴォォンヴォングォングォンヴン
449病弱名無しさん:2012/04/10(火) 19:40:11.24 ID:/QGuL9b7O
母が倒れました。
右側に失調、呂律が回らない(言語障害?)があり、めまいがするともいってます。
出先で倒れ救急搬送。
CTで異常みられず14日間入院と言われました。
兄が重い障害を抱えて在宅介護もしていたのですが難しいと。
身内に頼りになるのも居らず、仕事もやる気ないです。
ホントに14日である程度回復するんだろうか。
450病弱名無しさん:2012/04/10(火) 20:44:18.41 ID:1E5B1nyoO
>>446
自立神経系の後遺症だよ。よくなったり悪くなったりでだんだんよくなるよ。大病だからいろいろあるさ。俺は歩きだしてからいろいろでたよ。
451病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:03:55.89 ID:C8WQ8ArS0
>>449
14日間入院ならTIAでしょうたぶん
一過性といえども積極的な治療をしないと禍根をのこすことになりますぞ
452病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:27:53.58 ID:JQpI4u7T0
>>450
こういう場合は何科で診察してもらえばいいんですか?
453病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:51:40.96 ID:5hzEtbk20
母が脳梗塞で入院しました
倒れた直後はしゃべりにくそうなのと、左半身の麻痺のみだったのですが、
翌日から熱をだし、脳が腫れてると言われました
意識ははっきりしてるみたいで、自分の保険の手続きや、注文した荷物を受け取ったか、冷蔵庫の残り物のこととか話していたのですが
今日になって、寝言みたいなことを言うようになりました
起き上がれないのに、「誰か来たから見てくるわ」とか、
「ピッピッピって音がする、お湯が湧いたのかなあ」とか
後は眠いといって、殆ど動かなくなりました

いろいろ調べてみると、脳が腫れてる間の意識障害は、腫れが収まる数週間後に治まってくると言う記述がありました
こういう状態から、意識が戻ったっていう方、逆に戻らなかったという方、居ますか?

普段から家族で会話するでもなく、DVDや本を読んで静かに過ごす家庭だったのですが、
どのように接していればいいでしょうか?
看護師さんは「話しかけて」というけど、なかなか話題がなく辛いです
今はテレビが見たいらしいのでつけてるんですが、現実とテレビの中でごっちゃになったりしないでしょうか?

病院側からは話しかけてくらいしか要求はされないのですが、何か急性期でもしておいたほうがいい事ありますか?
454病弱名無しさん:2012/04/10(火) 22:53:58.21 ID:h9VxpHTQ0
うちも父親が2回目倒れて2カ月ですが、とにかく倒れて半年が大事らしいです。
血液がさらさらになる食べ物・血流がよくなる運動 と しょっちゅうあっては指導してます。
本当に怖い病気ですね。壊死した部分は治らないんですから。
当事者の方も家族のかたも頑張ってください。
455病弱名無しさん:2012/04/10(火) 23:00:28.25 ID:5hzEtbk20
>>454
まだ食事も取れなくて、
お腹すいたを繰り返してます

二ヶ月の間の経過ってどんな感じでしたか?
身体や精神、意識の状態で、悪くなっても戻るってことはありましたか?
456病弱名無しさん:2012/04/11(水) 05:08:38.61 ID:q9tJJ/1yO
>>451
ありがとう。
普段出かける日でないけど兄の内服薬受け取りで外に出たのが幸いした。
薬局もSC内で人が沢山いたのと知り合いがベンチに座る母をみかけてくれたのもあった。
運の良さは亡くなった父が見守ってくれたからかもしれない。
457病弱名無しさん:2012/04/11(水) 09:58:31.21 ID:flBX8KKnO
>>452
まとめてこの科というのはありません。私は症状にあわせて対処してます。目眩や脱力は現在かかっている神経内科、冷えなどは自然治癒をまつかカイロなど。脳梗塞の後遺症とひとくくりにしてあきらめないことです。
生活改善すれば回復力もあがるはずです。
458病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:16:02.88 ID:q9tJJ/1yO
>>449です。
日曜日までの兄貴のショートステイがほぼ決まり、ぼんやりながらも在宅介護の方も見通したちそうな様子になりました。
私が仕事を抱えている以上、どうにかやらんとなりません。

見舞い先に行くと昨日より発語しっかりしてきたが、運動機能が、???な様子。とりま自己流のマッサージを少しだけしてきた。
次は兄貴だ!
459病弱名無しさん:2012/04/11(水) 16:28:54.38 ID:flBX8KKnO
>>458
あなたは偉いよ。人生そうそう悪いことばかりじゃないさ。でもあなたも体には気をつけよう。
460病弱名無しさん:2012/04/11(水) 17:16:59.65 ID:J0itBZNj0
>>458
在宅介護がいいと思います入院生活は苦痛になることもあります
訪問看護やヘルパー派遣も介護保険で可能ですし医師の往診も
やってくれるはず、最期も看取ってくれますしベッドなんかも格安で
借りる事もできる・
461454:2012/04/11(水) 21:39:50.75 ID:aqaSkCJZ0
>>455
うちは、455さんとこほどではなくて腫れもなく、倒れて入院してからしばらくして食事はしてたようです。
ちょうど倒れた時に居合わせたのですが、私はとにかく話しかけました。
今お母様の意識がまだはっきりされていないご様子ですが、話しかけることはとても大切かと思います。
悲しそうなら明るくなる言葉かけを。今日あったこととかでもいいんじゃないでしょうか?
あと、会話が通じないなら、心地よい音楽とか ラベンダーなんかのリラックス系のアロマオイルなんかで刺激するのもいいと思います。
それと、積極的に手を握ったり体をなでてあげたりもいいと思います。
462病弱名無しさん:2012/04/11(水) 21:50:25.19 ID:JyRlAueq0
「パート辞めた\(^o^)/これからはたくさん遊びたいです」
みたいなのと描いた絵を友達に送るから、早めに絵葉書に印刷してくれって言われたんだけど、
その三日後に脳梗塞
虚しくなるんじゃないかと思うと、この事を口にだされるのが怖い

普通に話してる(声は出しにくそう)けど、時々ベッドから降りれないのに、
「ちょっと下の喫茶店行こう」とか、「熱いからシャワー浴びてくる」とか言い出すのが不安
看護婦さんには止められるから、こっそり行きたいから連れてってって感じで言う

まだ一週間くらいなんだけど、意識の障害みたいなのはなくなっていくのかな?
463病弱名無しさん:2012/04/11(水) 22:01:30.41 ID:JyRlAueq0
>>461
お返事ありがとうございます
食事は取れるようになりました
問題なくすべて平らげて、味にケチをつけていました

意識もはっきりしてるのかしてないのかよくわからない状態です
はっきり話せないからか、なるべく喋らずにすまそうと思ってるのが見て取れます
変な事を言うのは夕方過ぎくらいからが多いので、せん妄?ってやつかもです
「今は行けないよ」って言うと反論もせず、納得もせず静かに諦めるんですが、
「自分変なこと言っちゃった?」って思わせて傷つけてしまわないかも心配です

体をさすって、血流が良くなるように手のひらで温めてみたりしてみます
464461:2012/04/11(水) 23:40:02.16 ID:aqaSkCJZ0
>>463

> 変な事を言うのは夕方過ぎくらいからが多いので、せん妄?ってやつかもです
私の父も、ぶつぶつ言うのが増えた気がします。
でも、前から そういう癖はあったので、後遺症なのか、単に歳くったからなのか って感じです。

> 「今は行けないよ」って言うと反論もせず、納得もせず静かに諦めるんですが、
> 「自分変なこと言っちゃった?」って思わせて傷つけてしまわないかも心配です。
個人的には、否定形より「うん、もっと元気になったら行こうね!!」って肯定形のが いいかなって思ったりします。

でも、お食事もとれるようになってよかったですね!
お互い頑張りましょう(*^_^*)
465病弱名無しさん:2012/04/12(木) 18:20:00.05 ID:n5AsjgoHO
>>449>>458
認定調査員と話す。
入院先までみえて調査される。
途中兄貴のことで連絡とりつつ(施設への宿泊期間がとれた)凹んでる母を慰める。このままだと鬱になってしまいそうだな、と思ったので考えられる言葉を並べ立てる。
主治医の方と偶然にお会いする。小脳に梗塞みられたとのことorz
先のことは分からない。母よ。たくましく行こうじゃないか。
466病弱名無しさん:2012/04/12(木) 20:02:00.54 ID:/nrzN1cy0
>>464
今日も動きたいと言って困りましたが、結構目は冷めてるようでした
食事が取れるので元気になったのかな、今日は介助がもどかしいようで一人で食べてしまいました

脳神経内科、脳神経外科の病棟にいるんですが
看護師さんも、家族も、みんな声張り上げてしゃべるじゃないですか
なんだか不思議な空間ですね
励まし嬉しかったです
ほんと、お互い頑張りましょうね^^
467病弱名無しさん:2012/04/12(木) 22:29:35.54 ID:bWqEW1BdO
本人の話じゃなくて家族の話だとなぜか真剣に読む気がしない。
468病弱名無しさん:2012/04/13(金) 05:50:25.53 ID:6ONvNiNe0
脳じゃないんだけど
時々お尻の辺りから足のつま先にかけて
血が流れるようにふわーっと暖かいものが
移動していくのを感じるんだけどこれって
詰まりかけた血栓がはがれて起きるのかな
469病弱名無しさん:2012/04/13(金) 12:26:50.82 ID:9nZsFtyL0
>>467
バカは余計なことを言うなよ
470病弱名無しさん:2012/04/13(金) 15:14:02.98 ID:AAHDcJ8j0
>>468
手首握ってもらって血を止めてから手を離すと同時に手のひらに風を送った時みたいな感じですか?
血行が悪かったり、体重で圧迫された部分の血の流れが止まって体勢を変えたりした時に一気に流れてるんじゃないかなあ
471病弱名無しさん:2012/04/14(土) 10:16:25.90 ID:BPIoSR9G0
辛いものを食べると頭の右側しか汗をかかない。
これって脳血栓の初期症状とかじゃ無いよね?
何度か試しても、右側がだらだら汗かいてても左はかかない。
かといって左が何かおかしいとかそんな症状は無い。
472病弱名無しさん:2012/04/14(土) 11:55:26.59 ID:m3N9uClK0
>>471
お前、しびれてくるぞ。
473病弱名無しさん:2012/04/14(土) 12:56:41.63 ID:C8Ujx8UR0
>>471
早く診察してもらえ保険書ないのか
474病弱名無しさん:2012/04/14(土) 23:39:50.14 ID:ebsR3J+j0
1年前に脳梗塞と診断されて2週間の入院をしてあらゆる検査をしました
その時は右手の脱力感と多少の呂律が回らないくらいでした
MRI では小さな脳梗塞が3〜4個ほど発見され 脳血流検査では血流が弱くバイパス手術をしなければならないといわれて薬を飲み続けて1年 
毎日の運動 食事 飲酒 睡眠不足を気を付けました
今日 2回目の血流検査をしたところ改善してました(スペクトってやつかな)
当時医師はモヤモヤ病(難病)だと
保健所へ行き難病の申請をして受給者証までつくりました
今日医師は手術しなくても大丈夫だと笑ってました
当時手術を決行してたらとおもうと…早まらなくてよかったぜぇぇ
ワイルドだせぇぇ(^.^)
不摂生には気をつけようぜぇぇ
475病弱名無しさん:2012/04/15(日) 07:40:17.20 ID:XiKqkhtT0
今にしびれるぜぇ
間違えないぜぇ
片麻痺だぜぇ
お前いくつだぜぇ
476病弱名無しさん:2012/04/15(日) 11:58:43.82 ID:YuF5XQkVO
>>465です。
今母はつかまり立ち&歩行です。
2階病室から1階玄関までエレベーター&歩行介助をしても途中自販機で飲み物買う、までは休まず出来ます。
脳梗塞の影響なのか動作の順序が分からないようなのが気になりますが、主治医からの説明を待ちたいと思います。
兄貴が便秘気味と宿泊施設から連絡あったから、支度して行かねば。
477病弱名無しさん:2012/04/15(日) 12:47:42.74 ID:mPm5QO/u0
気持ちの置き場がなくてここに書いてしまうのでしょうね
↓参考にして下さいな
http://goo.gl/pcfDq

投稿内容が皆さんに有用と思われるならここにきて選択した場所を紹介してください
478病弱名無しさん:2012/04/16(月) 03:04:12.86 ID:91zRl+zMO
>>477みたいな誘導?されたら書き込む気萎える。言葉丁寧だけどスレチとか言われそうだから書き込めない。
479病弱名無しさん:2012/04/16(月) 08:13:43.58 ID:C9ft5tFG0
>>470
普通に動きながら作業してるときに
何度も起きるんです
480病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:00:06.28 ID:sFF8gvfq0
>>478
ブログで思いっきりやってね♪
481病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:43:50.48 ID:91zRl+zMO
>>480
そんなこと言ったら全部に言えるじゃん。
 
強烈なめまいと吐き気で脳梗塞の疑いかと救急車で脳神経外科に運ばれて検査やら点滴受けてる、たまにふらつくんだけど。
可能性としてどんな場所に脳梗塞とか出来てるんだろう、あと首の後ろが痛い。
 
これもブログ開設して書き込めってか?あ?
482病弱名無しさん:2012/04/16(月) 10:46:42.41 ID:91zRl+zMO
それとな。
ここに書き込む内容が>>480にとって気に入らなくても書く人は藁にもすがる思いなんだよ。
まあ分からないだろうけどねヒトデナシの>>480には。
483病弱名無しさん:2012/04/16(月) 11:13:24.11 ID:DrPLNmA7i
だよね。私も親が難病で入院してた時は藁にもすがる思いでちょっとでも情報が欲しかったからここに書き込んでしまう気持ち分かる。まぁ私はカキコせずひたすらググりまくってたけど。
484病弱名無しさん:2012/04/16(月) 12:31:07.56 ID:qcoqzQeAO
私は首をひねると瞬時に焦点があいません。これが治らない限り車の運転はやめとこうと思ってます。ニュースをみてあらためてそう思いました。
皆さんも運転は気をつけてください。
485ヒトデナシの>>480:2012/04/16(月) 12:39:00.87 ID:sFF8gvfq0
>たまにふらつく
って事は起き上がって歩けるってことですよね?
出てるかも知れない運動機能障害に気付かないで歩き回るのは危険ですよ。
無用な怪我をしないためにも正しい診断出るまでおとなしく寝てたら?

不安が怒りを増幅するタイプですね〜w!

486病弱名無しさん:2012/04/16(月) 22:24:12.45 ID:PZp96tuG0
そろそろ回復期に入るんだけど
今の病院はリハビリに力を入れてないので、移動したい
そういうの相談できるところってないかな?
市役所とか医療相談とか、何かないかな

病院でも何箇所か教えてもらったけど、セカンドオピニオンじゃないけど、
他に医療の相談できるところがあればと思うんだけど・・・
487病弱名無しさん:2012/04/17(火) 15:30:16.16 ID:e1pgTyHU0
リハビリなんかしない方がいいよ
下手にしゃかしゃか歩けるようになっても
馬鹿になった頭は大してよくならないからね
若いうちならなおさら

年取ってこれから落ちる一方の人なら
歩けるのは勿論走れるくらい丈夫になる方がいいけど
488病弱名無しさん:2012/04/17(火) 16:56:42.42 ID:CRSHnObb0
などと意味不明なことを言っており
489病弱名無しさん:2012/04/17(火) 21:15:06.68 ID:lq0I0/3o0
昨日の朝、西城秀樹のリハビリと復帰コンサートの模様をやっていたらしいんだが見た人いる?
二度目の大脳梗塞で右麻痺がひどかったらしいんだけど、どれくらい回復したのか見損なったorz
相当なリハビリしたんだろうね・・・
490病弱名無しさん:2012/04/18(水) 01:10:23.09 ID:9Vd7PySF0
>>486
回復期のリハビリ病院を探すのはやっぱり身内じゃね〜
ネットやら口コミを参考にして探したほうがいいよ
ひどいリハビリ病院が結構あるよ

東京なら中野の警察病院はいいよ
491病弱名無しさん:2012/04/18(水) 08:40:58.21 ID:xY89S2cR0
>>488
日本語読めないとはお気の毒
リハビリガンガレw
492病弱名無しさん:2012/04/18(水) 09:22:38.90 ID:OziKkd8G0
>>490
東京とかじゃないから、口コミも殆ど無くて困る

話にはひどいところもあるとか、ひどい病院とか聞くけど、
自分の近くでひどい目にあった人を聞いたこと無いからいまいちピンとこない
493病弱名無しさん:2012/04/18(水) 11:55:10.99 ID:9Vd7PySF0
リハビリ病院でその人の人生が決まるよ
やる気のない担当、練習道具のない病院、全く進歩してこないリハビリ。
494病弱名無しさん:2012/04/18(水) 12:35:44.71 ID:OziKkd8G0
>>493はどうやって探した?
495病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:01:58.73 ID:zhUOKcQw0
普通は急性期に入院する病院のケースワーカーに相談するもんだろ いなければ自治体
496病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:07:37.09 ID:9Vd7PySF0
>>494
嫁や親族が。
金額の面や携帯電話を持って入院出来るとか、一番肝心なのはやはり
OTやPTのやる気情報を調べるのに手間がかかったらしい。

リハビリ病院は入院すればいいってもんじゃないよ。
田舎でもまずは回復期病院で検索を。
入院なんだから遠くてもいい病院を。
497病弱名無しさん:2012/04/18(水) 13:26:18.71 ID:OziKkd8G0
>>495
そうだよね
いくつか今の病院から紹介した患者さんの例のチラシは貰ったんだけど、
相談員と話すのが遅くなりそうだから、
あちこち調べて、相談する時に質問してみようと思ってるんだけど、あまり調べていくとうるさがられるかな?

>>496
やる気情報ってどうやって調べるの?

今注目して見てるのは、土日もリハビリやってるかどうか、遠過ぎないか、スタッフの数、
能力改善度も知りたいけど、聞きにくい
498病弱名無しさん:2012/04/18(水) 18:54:03.99 ID:4ouOyJUN0


491 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 08:40:58.21 ID:xY89S2cR0
>>488
日本語読めないとはお気の毒
リハビリガンガレw


499病弱名無しさん:2012/04/18(水) 20:31:32.60 ID:8z3QZum1O
わずか3ヶ月のリハビリ病院の効果よりその先五年、10年の自分で行うリハビリの方が大事だと思う。リハビリ病院はリハビリの入口にすぎないよ。
500病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:19:47.85 ID:cGpFAS4FO
片麻痺じゃなかったから、最初の入院中しかリハビリはしてない。その後の日常生活が大きいね。
車通勤から電車通勤になって足腰がシッカリした。
501病弱名無しさん:2012/04/18(水) 22:26:14.96 ID:lPGsM0ro0
>>499
最初の数ヶ月で、その後の展開が変わるんだけど。
502病弱名無しさん:2012/04/19(木) 08:15:14.20 ID:QHRidoO0O
>>501
それは否定しないですよ。でもリハビリ病院が悪いからよくならなかったと考えるのはどうかと。
1年しても回復はしますよ。間違いなく。
503病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:25:17.47 ID:rBooAhkU0
>>502
良くならないとか言う話じゃないですよ。
スタートダッシュが重要って話です。
504病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:50:41.69 ID:3XpJLvOf0
いいリハ病院に入ったって、本人にやる気が出ないと意味なし。
うちの親父は、、いい病院に入れたがやる気が出なくてそのまま退院。
今も全くやる気なし。だから回復も全くなし(むしろ劣化)。
一日中テレビ見て昼寝しているだけの毎日。
散歩にも行かないし、言語のリハビリもしないらしいからどうしようもない・・・。
505病弱名無しさん:2012/04/19(木) 22:54:02.22 ID:3XpJLvOf0
補足:
「やらないための言い訳」は、かなり凄くなったよ。
「今日は新聞の整理をする」
「今日は昨日の疲れが溜まっているから休む」
「今日は庭の剪定をするために日差しを確認するから忙しい」

全部なにもやらないための口実
しかも、脳が壊れているから、指摘するとブチ切れして手に負えない
506病弱名無しさん:2012/04/19(木) 23:01:13.03 ID:rMmP39aj0
>>505
うちもそうなりそう
まだリハビリより内科的なもので寝たきりだけど、あまり動きたがらない
家族が勝手に動かない部分弄っても、力を入れようともしない
もともと休日ごろごろしてる人でした?
507病弱名無しさん:2012/04/20(金) 07:43:33.98 ID:5ueX/D+vO
必要性や目的意識の問題もあります。世間体などもそうです。会社に勤める人は話す、歩くなど回復が必要で若年は普通の生活に戻りたい。
趣味や孫の世話、会話など楽しみがリハビリにまた目的になればいいですね。
508病弱名無しさん:2012/04/20(金) 14:24:23.11 ID:tYxp6pu80
脳の中に「やる気を出す」のに重要な箇所があって
そこを損傷した人はやる気がなくなっちゃうんだよ。
509病弱名無しさん:2012/04/20(金) 15:18:02.83 ID:ZTBlfRCn0
損傷したかどうか、うつ病かどうかって、どうしたら分かるんだろう
変にポジティブだから、動かなくても動かないなりに遊べばいいやって思ってるみたいで
痛みや疲れですぐ休憩とってごろごろする
○○出来ないから、やっといて
あ、○○行きたいから連れてって
○○できないけどまあいいや

ずっとこういうことを言ってるわけじゃないんだけど、必要だけどできないって時に、我慢したり、葛藤するでもなく
その時点ですぐに言う
510病弱名無しさん:2012/04/20(金) 16:17:38.56 ID:2QekUFFE0
その人が最初に脳梗塞発症したとき
脳のレントゲン撮ったのあるんじゃない
511469:2012/04/20(金) 17:25:26.58 ID:dS2omnn60
>>467
貴方の気持ち、わかるようになったorz
すまんかったorz orz

512病弱名無しさん:2012/04/20(金) 19:54:44.14 ID:UC3uf/FZ0
ここに来る人達
1)発症経験の当事者
2)発症した者を身内などに抱える関係者

2)の関係者は動揺と不安だけでここに来て訳もわからずなにやら訴える⇒一段落し落ち着けばどこかへ去る。

1)の当事者は何かを得たくてここにに住み着いてる⇒後遺症のせいなのかスレの流れを漫然と眺めがち⇒すっかり荒らされてようやく気付く

発症経験の当事者同士なら何か通じるものがあるのでなんとなく分かり合えるけど2)の関係者は全く違う存在かも

愚痴としか受け取れない話をされても困ります。

愚痴の対象にされてる身内/当事者が可哀相です
当事者は関係者が感じる以上に様々な困難に立ち向かっているのですよ
動揺と不安が強いでしょうが愚痴にしないでしっかりフォローしてあげてください。

ちなみに私は血管障害で片麻痺9ヶ月目





513病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:10:11.69 ID:0Fxyj9RC0
>>512
君の身内も「迷惑がって」このスレッド住人かもwwwww
514病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:42:12.45 ID:ZTBlfRCn0
迷惑がってるわけじゃないんだけど、心配だから少しでも情報が欲しいし
家族が着てる場合、本人はネットどころじゃなかったり
全ての後遺症に、自覚がある状態の患者ばかりじゃないでしょう
患者自身から見て耳が痛い事もあるのかもしれないけど、
一人一人違うんだから、「自分とは違う」と思ってスルーしてもらえばいいと思う
まず>>1読んで、スレチじゃないのを確認してから書き込んでるから邪険にしないで欲しい

>>1
>症状のみならず、後遺症、リハビリ、発症者をかかえた家族の悩み、?
>主治医や病院の対応の疑問点などについても語りましょう。?
515病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:52:23.11 ID:ZTBlfRCn0
>>512
さすがに本人に「前と性格変わったんじゃない?」「いつもだらだらしてる」「リハビリの意欲だして」とかグチグチ行ったりしないよ
2chだから言えること、そういう「他人が自分と同じ病気の家族を持った不安を吐き出す」事すら耐えられないなら、
逆に2ch見ないほうがいいんじゃないかな

患者本人も疲れや吐き出したい思いがあると思うけど、家族も同じ
患者の側からの話しも参考になるしたくさん読みたいと思うけど、
家族は愚痴も言わずにフォローしてくださいと言うのは言い過ぎだよ

大事に思ってなかったら、調べたり不安に思ったりしない
全く関わりのないネットでぼやいたくらいで「当事者が可哀想」?
あなたの家族はよっぽど楽しそうにフォローしてくれるんだろうけど
ここで愚痴ってる私も、患者の前じゃ明るくしてるし、心配したり疲れたりもするけど、会いたいから通ってるんだよ
516病弱名無しさん:2012/04/20(金) 20:55:59.04 ID:dS2omnn60
>>513
皮相なやつだなwww
517病弱名無しさん:2012/04/20(金) 21:42:21.53 ID:5ueX/D+vO
みんな正しいがみんな許そう。これ以上誰も辛い思いをさせる必要はない。好きで病気になった訳ではないし、家族だから心配もする。他人は心配しない。
518病弱名無しさん:2012/04/21(土) 06:33:28.98 ID:SkNrhhPPO
私は少し構音障害があり意味は通じますが喋りずらい。話をまともに最後まで聞いてくれるのはやはり家族だけですよ。会社では必要性がある時以外は誰も話しかけてくれません。話さないから話せなくなるの悪循環です。会社の人間関係は稀薄だと痛切に感じます。
519病弱名無しさん:2012/04/21(土) 10:40:41.53 ID:GEGAFH6O0
>>512
>愚痴としか受け取れない話をされても困ります。

勝手に困ってればいいと思うよ^^
情報を自分で取捨選択できないくらい病状重いのならしょうがないけど
520病弱名無しさん:2012/04/21(土) 12:04:42.14 ID:tBFSgfrb0
>>509
>損傷したかどうか、うつ病かどうかって、どうしたら分かるんだろう
画像診断したときの所見がカルテにあるから、請求して貰ってくればいいじゃん。
読影コメントに損傷箇所の名前が書いてあるから、
適宜医者に質問するなり自分で調べるなりすれば。
521病弱名無しさん:2012/04/21(土) 13:00:40.11 ID:Hauo64gyO
480: 04/16 10:00 sFF8gvfq0 [sage]
478
ブログで思いっきりやってね♪
522病弱名無しさん:2012/04/21(土) 16:15:49.49 ID:W4oMSc/R0
>>518
うちの家族も本人が気にするのかあまりしゃべらなくなった
幸い仲の良い人が多くて、皆しゃべらなきゃと言ってあれこれ話しかけに来てくれたり
電話かけてくれるけど、
仕事で戻るとまた大変なんだろうな
523病弱名無しさん:2012/04/21(土) 16:28:48.76 ID:5AxBriyW0
発症してここに来れる人は人生の大ハズレを引いた人
身内がここで愚痴言ってるのはまだまだ余裕のある証
ピンポイントでアンカーつけてないのに反発のレスが副数人からあるのはそれぞれが思い当たる書き込みをやったってことだよww

>>518
>話さないから話せなくなるの悪循環です

積極的に一人カラオケ行って歌え!

って言う俺もしゃべり辛い

>家族は愚痴も言わずにフォローしてくださいと言うのは言い過ぎだよ

愚痴はブログでやってね♪!
524病弱名無しさん:2012/04/21(土) 19:49:52.33 ID:W4oMSc/R0
後遺症で読み書きに障害が出てない若い患者ってのがここにいるんだろうけど
起こりやすい年齢を考えると、本人が2chに来るより家族の方が多いと思う
525病弱名無しさん:2012/04/21(土) 20:27:02.86 ID:SkNrhhPPO
リハビリって歩くのが目的のリハビリでなく本屋にいくのに歩くとか、そんなリハビリがいいですね。カラオケは夫婦で月一くらいいこうと思ってますが、昔みたいに歌いたいですね。
526病弱名無しさん:2012/04/22(日) 07:05:43.54 ID:jNfqrVAD0
>>523
>愚痴はブログでやってね♪!

>>519
527病弱名無しさん:2012/04/22(日) 09:19:05.53 ID:vUe2a92GO
愚痴もいいですよ。ストレス解消も大事ですよ。
528病弱名無しさん:2012/04/22(日) 18:26:40.33 ID:PBJ1P+Hc0
愚痴の中にも使えるものを見いだす人
愚痴だとみるやいなや不快感だけしか感じない人
いろいろですね
529病弱名無しさん:2012/04/22(日) 19:14:59.03 ID:vUe2a92GO
この病気はストレスとの闘いじゃないですか。愚痴をかいて気がすむならそれもありですよ。病状も苦労も人それぞれですから。目くじらたてるのはやめましょうよ。
530病弱名無しさん:2012/04/22(日) 19:16:02.36 ID:px7NqNsz0
>使えるものを見いだす
愚かさ百パーセント!

みんな愚痴ってるから・・・・
とか
愚痴がストレス解消で常識だとか・・・

匿名ならではの・・・
とかもうアホかと

愚痴は身を滅ぼすと思えよ

だけど
他人事だし・・・・
好きにやってよ
ゴメンネ皆さん
ウザい・・・を言っただけだし

現況報告は鬱陶しいだけです
531病弱名無しさん:2012/04/22(日) 19:38:28.04 ID:vUe2a92GO
>>530
あなたも愚痴ってますよ。(^.^)
532病弱名無しさん:2012/04/22(日) 19:58:40.10 ID:8DvluR9kO
スルー検定中
ヒトデナシを相手にする必要ないよ
533病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:09:25.50 ID:vUe2a92GO
人の意見は皆違うもんですよ。無視は一番いけないような気がしますよ。言葉でいいあう掲示板だから。
534病弱名無しさん:2012/04/22(日) 20:23:16.57 ID:YJQWSua80
以下身内からの話は禁止な
馬鹿のくせに健常者面しやがってウザイから
535病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:06:01.97 ID:px7NqNsz0
>>531
そうだね^^


536病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:09:03.79 ID:pD48JPwk0
おいお短絡すぎw 身内の話は元々okだよ
但し、同じ後遺症に悩む多くの同病人が同時に見ていることも踏まえて
その嫌悪感に訴えないように配慮をだろw

身内の人の勘違いだろ−リハビリに熱心な人は病院内でも外でも少ないよ
嫌々やらされているような・・・、もっと言えば・・・、きりがない
みんなリハビリの限界や無駄な面も見ているから
537病弱名無しさん:2012/04/22(日) 21:18:52.03 ID:De7qEB/f0
脳梗塞のリハビリで難しいのが、やる気をどう出すのか?だと思う。
どの程度迄治るのかが分かると良いんだけど、分かんないからなあ。
538病弱名無しさん:2012/04/22(日) 22:20:08.74 ID:vUe2a92GO
>>537
やはり目的しかないと思います。なんでもいいんだと思います。社会復帰したい。働きたい。旅へ行きたい。孫と遊びたい。漠然とリハビリするより目的意識をもったリハビリがいい結果を生みますよ。
539病弱名無しさん:2012/04/22(日) 23:17:13.36 ID:pD48JPwk0
そう? やっていることが一緒ならどちらも結果も一緒でしょ
540病弱名無しさん:2012/04/22(日) 23:24:46.65 ID:xQkPTRbg0
ダイエットに似てるかもね
楽しく趣味のスポーツするのも、つまらないマシン運動するのも、
最終目的は体重を減らすことなら、どちらでも達成できるけど
誰だってできれば前者がいいじゃん
541病弱名無しさん:2012/04/23(月) 07:11:31.90 ID:J67V+PiiO
>>539
効果はかわりますよ。人間の体、回復具合はそうなってるような気がしました。五年間のリハビリを振り返った感想です。
542病弱名無しさん:2012/04/23(月) 08:21:41.55 ID:kLbbu7qw0
>>530
自分ができないからって他人まで道連れにしようとするなよ役立たずw
543病弱名無しさん:2012/04/23(月) 14:34:03.52 ID:j9i2LbcK0
自分の読みたいことだけ書いてくれとか愚痴ってるそこの馬鹿
情報を自分で取捨選択できないくらい
おまえの病状重いの?
544病弱名無しさん:2012/04/23(月) 18:17:48.80 ID:J67V+PiiO
辞めましょうよ。同じ病気、似たような苦しみをかかえていがみあうのは。
545病弱名無しさん:2012/04/23(月) 20:18:46.75 ID:N5qvCu310
ここで吠えてる住人の訴えはよく分かった

・俺の病気に有意義な話題以外はNG!
てことだな

結論:自分のブログでも建てて好きなようにやってろ池沼
546病弱名無しさん:2012/04/23(月) 22:56:31.21 ID:G1jXBK1z0
>>539
筋肉増強目的ならそうかもね。>結果は一緒
脳の神経回路がらみの訓練だと報酬系が重要だっていうから
目的やモチベーションがあるほうが有利だと思うよ。
547病弱名無しさん:2012/04/23(月) 23:41:54.86 ID:rInNnnBUO
>>545
あなたは脳梗塞患者の家族、若い息子さんかな?
やっぱり、当事者と傍観者の考えの隔たりは大きいね。
548病弱名無しさん:2012/04/24(火) 00:09:13.62 ID:EofK0Mih0
>>547
当事者はどんな感じなの?
549病弱名無しさん:2012/04/24(火) 12:20:36.11 ID:3eAaPQ6SO
>>545
あなたは当事者でしょ。違いますか?
550病弱名無しさん:2012/04/24(火) 12:40:04.15 ID:ak28UU810
暴言を繰り返してるのは当事者ではなく単一の関係者ですよ。
複数の発言にに見えるけど一人だけです。

言いたくは無いけどよっぽどストレスたまってたようですね
家で当事者の反応にイライラ
ここで何気に書いた事をどうこう言われてイライラww

こう書いちゃうとまた出てくるんだろな?
551病弱名無しさん:2012/04/24(火) 15:07:54.78 ID:Iaox6jVXO
>>449です。
脳血栓と診断された母の退院決まりました。
自宅療養されている人に聞きたいのですが、マットの滑り止めは階段やトイレ、浴室に台所といったバイタル変動激しいところを押さえとけば大丈夫でしょうか?
552病弱名無しさん:2012/04/24(火) 16:01:57.11 ID:n3FYxt6JO
納豆を食べろ
553病弱名無しさん:2012/04/24(火) 16:12:56.15 ID:NLVj5fmD0
>>545
みんなもおまえのことそう思ってるよ^^
554病弱名無しさん:2012/04/24(火) 16:14:17.86 ID:u/cPujyE0
>>550
おまえはおまえの言う事に誰も同意してくれなくてイライラww
555病弱名無しさん:2012/04/24(火) 16:16:02.38 ID:ak28UU810
>>551
要介護や要支援認定取れたなら地域のケアマネにアドバイス受けたほうがいいですよ。
万一の転倒は突然の眩暈や血圧の急激な変動の他は本人の不用意な行動で起きるので定番な答えは出来ない

>めまいがするともいってます。
薬で落ち着いてるはずなので心配ないかな?

慎重に行動させる、再発防ぐように努める、のは今後の課題だと思います。

>身内に頼りになるのも居らず、仕事もやる気ないです。
2週間で退院なら比較的軽い症状だと思いますが在宅では目が離せない気分で大変だと思います。

556病弱名無しさん:2012/04/24(火) 16:19:56.50 ID:ak28UU810
>>554
俺は電波な奴だな
あんなこと書いちゃうから・・・・・・・w
557病弱名無しさん:2012/04/24(火) 20:53:15.00 ID:bZjOoTp20
>>551
スレチ こっちな↓
介護生活の悩み Part8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1326985896/

このスレは身内の健常者からみた患者の話は不要だから
558病弱名無しさん:2012/04/24(火) 21:19:01.87 ID:Iaox6jVXO
どこがスレチだ馬鹿
>>2を毎日100回音読しろ池沼
559病弱名無しさん:2012/04/24(火) 21:40:43.90 ID:X7OC8NLz0
>>558
>>551 に誰もレスしないと思うよ あったらいいね だけど557のいうとこのほうが
レスあるでしょ そうゆうことでしょ おまい空気読んだ方がいいぞwww
560536:2012/04/24(火) 22:05:05.52 ID:X7OC8NLz0
>>558
肝腎なことを書き忘れた オマイはバカだね 空気読めないから
561病弱名無しさん:2012/04/24(火) 22:53:56.51 ID:Dfg5NNs20
>>555
小泉改革の影響で、余程の事がないと2週間で退院でしょ?
自分の場合は、リハビリ通院になった。
562病弱名無しさん:2012/04/24(火) 23:12:32.52 ID:gUydfja6O
脳梗塞の症状が少し出てるような人にアドバイスして助けてあげたいな
563病弱名無しさん:2012/04/24(火) 23:51:53.14 ID:ak28UU810
>>561
そうですね
私はその「余程の事」で半年も入院したよ
おかげで馬と鹿の患者をいっぱい見てきた
非常に軽い症状は発症当日は危ないんだよね
運動機能に障害が出てるのに自覚できないまま勝手に一人でトイレ行ったりする
564病弱名無しさん:2012/04/25(水) 21:34:35.42 ID:OkzQJ/1TO
集中して一日仕事頑張ると一週間続けると熱が出ます。知恵熱でしょうか?昔のようなペースで仕事出来ないですね。五年間たっても残業は一時間が限度です。
565病弱名無しさん:2012/04/26(木) 01:34:25.46 ID:3tyEkrYj0
>>564
再発しないだけいいでね。
片麻痺の具合はどうですか?
566病弱名無しさん:2012/04/26(木) 02:26:24.41 ID:RiqEUi2M0
ちょい質問です
倒れる前の事や昔の事をある程度覚えてたりする場合って痴呆じゃないんですかね?
こちらが喋ってる事を理解しない、会話が噛み合ないで同じ事を繰り返し喋ってくるんですが・・・
こういうのって失語症の症状なんですかね?
あと○○はやったら駄目だから!と言っても、その行動をやってしまうのは失語症じゃなく記憶障害なんですかね?
リハビリって3ヶ月以内にやらなきゃ駄目だと聞いた事あるんですが倒れて4ヶ月後からリハビリ病院でやるのは余り効果ないんですかな・・・
どの程度回復するんだろうか・・・
567病弱名無しさん:2012/04/26(木) 11:20:23.14 ID:A23Vkse30
知らん 医者に聞けw
568病弱名無しさん:2012/04/26(木) 11:47:39.05 ID:3tyEkrYj0
>>566
片麻痺していなければほとんど治るよ。
569病弱名無しさん:2012/04/26(木) 11:57:27.58 ID:gy0EWmGX0
神様も知らないいよ
>どの程度回復するんだろうか・・・

発症時に入院勧められただろうけど・・・
なんで今さら回復を望むのだろうか?
570病弱名無しさん:2012/04/26(木) 12:25:56.80 ID:o7kXikgI0
>>566
小さな梗塞がいくつも出来てる、いわゆる、まだらボケの状態じゃない?
60超えると結構いるらしいよ。

>倒れて4ヶ月後からリハビリ病院でやるのは余り効果ないんですかな・・・
健保使えるのが基本6ヶ月までだから、
効果が目に見える前に打ち切る形になるかも。
571病弱名無しさん:2012/04/26(木) 20:58:38.50 ID:WZD237vr0
>>566
もっとkwsk
572病弱名無しさん:2012/04/26(木) 21:26:13.33 ID:tOyCjgUbO
>>565
麻痺はありませんがふらつきますね。仕事の休憩も歩くのも億劫だし、煙草は辞めたしで休憩してるような気がしません。耳鳴りがあるので音楽でも聞きながら仕事出来れば最高ですね。再発は睡眠時間には気をつけてます。病気するまえより健康的ですよ。
573病弱名無しさん:2012/04/26(木) 23:53:55.27 ID:PFHr+4uB0
>>563
因みに、自分は半身麻痺で、救急車乗る時には、呂律が回らなくて靴下も履けない状態だったよ。
SCUのベットの上で、寝返りすら出来なくて、どうなるかと思ってた。
574病弱名無しさん:2012/04/27(金) 00:13:04.27 ID:7BtZ4KYX0
>>573
今はどのくらいまで回復した?手帳出ている?
575病弱名無しさん:2012/04/27(金) 01:36:03.59 ID:8LeWFZpG0
>>568
左半身麻痺してます。
麻痺してると難しいんですかね・・・

>>570
小さい脳梗塞は起きて無いみたいです
右脳が半分程度やられちゃってる状態です

途中で持病の心臓に問題が発生して、リハビリ病院からかかりつけの大学病院に転院してました
医師との相談で、「8月までは面倒を見ます」と言われたみたいです。
本日医師から「直接歩くのは不可能で一人で家で留守番をするのも無理でしょう。」と言われました。
あと「家の中だけは補助器具を使い歩くのを目指していきましょう」と言われたみたいです。
あと失語症はどうやら非流暢性失語症というものらしいです。

自分が直接医師から聞いた話じゃないし、職場が実家から離れてるため離れてくらしてます。
ちょくちょく行ける距離じゃないので心配で仕方ない・・・
仕事休んで行くと喜ぶんだけど「俺が仕事クビにならないか?」と心配しだす。
失語症の相手と何話せば良いんだろうな・・・
同じ事を繰り返し話してくるので痴呆になってるんじゃないか?と心配してると
TVで見た自分の知らない情報を出してきて教えてくれたりするし、割とまともだったりするんですよね。
576病弱名無しさん:2012/04/27(金) 01:48:42.45 ID:3Qm0+tEi0
>>575
普通は脳梗塞後に、他の疾病の治療があっても、リハビリ病棟から体を動かしたり、
言語や嚥下の状態を見たり訓練しに来てくれるはずだけど
離れてるだけに、あなたが知らないだけじゃない?
あなたの情報もなんかバラバラで曖昧だからよく分からない

言いたいのは「自分の家族の失語は治るか」「自分の家族は回復するか」
「心臓の問題で転院した先を退院するまでこのままでそれからリハビリでも 治るか」みたいなことなんだろうけど
あなたの家族の事は誰もわからないし、今何日経ってるのかも分からん
病院の対応や今の入院先でのスケジュールやらなんやらの方を晒してくれないと
不安に思う要素があるかどうかも考えてもらえないと思う

8月まで面倒を見る、4ヶ月からリハビリでも〜
から見て倒れたばかり?、でも「途中で転院」だから数ヶ月はリハビリしてたんかな?

話すことは同じ事でも何度も同じように返せばいいと思うよ
テレビの話ができるならそれでもいいし
自分のしごとの話でもいい
577病弱名無しさん:2012/04/27(金) 02:09:40.16 ID:8LeWFZpG0
>>576
一応、転院した大学病院でも平日の1日1時間だけですがリハビリはしてたみたいです。
倒れたのは去年の年末です。日数でいうと120日位経過してますね。
現在の病院では平日は1日3枠(1枠40分)休日は1枠のリハビリをやって貰ってます。
なので倒れたばっかりではなく、一番回復すると言われてる期間の3ヶ月(医者から言われた)が経過してしまってるので心配で仕方ないんですよね・・・
ご飯は水分以外は普通の人と同じ食事をしており、水分(お茶など)はとろみを付けて飲んでいる状態です。
車椅子も片足でですが動く方の足で地面を蹴っ飛ばしながら動かす事が出来てました。

話す事は繰り返し同じ事でも良いんですか。
電話で片言でですが1日少しだけ(5分位)話してるんですよね・・・
本人も言葉が出て来ないのを気にしたり『頭が馬鹿になっちゃった』と言いつつも仕事が忙しいとか会いたいから来て
などと言われ、色々と向こうに分かりやすいように単語を並べての会話をしてます。
578病弱名無しさん:2012/04/27(金) 07:57:48.38 ID:Bh6ptpAeQ
義理のオヤジ(嫁の父)が脳出血で倒れ
なんやかんやありながらも、この度退院できることになった
が、しかし
入院中もこれからも
味のしない減塩の食生活を強いられるわけよ

そこで、そんな減塩生活者におすすめの調味料や食べ方ってある?
オリーブ油や胡麻油などのヘルシーオイルや
一味や胡椒などの香辛料を使うのはきいたことあるんだけど
それ以外で

たとえば、魚粉なんてどう?
塩分増やさずに味付けできそうなんだけど

とにかくアドバイスを頼みます
579病弱名無しさん:2012/04/27(金) 08:49:53.96 ID:E11nuY220
>>578
美味いモノは2度と食えない
580病弱名無しさん:2012/04/27(金) 17:21:37.85 ID:3Qm0+tEi0
>>577
心臓の方に負担を書けないようにしてるとして、それなりにリハビリしてもらってると思うけど
言語聴覚士も居るんだよね?
居ないか少ないなら、心臓の事優先でリハビリ病棟のある総合病院探してもいいかもね

同じ話をして、相槌を売って自分が喋ってその後また同じ話って感じ?
日に1回くらいなら普通に聞いたこと言わずに自分はちょっと違う単語も混ぜて話せばいいと思うよ
何度も何度も同じ単語でも口に出すことで、どこかに記憶に残ったり、その言葉が出やすくなったり
喋りやすい事柄を喋ってる楽しさで、もっと会話したいと思うようになると思うから
581病弱名無しさん:2012/04/27(金) 17:34:08.80 ID:3Qm0+tEi0
>>578
魚粉って結構塩分あるよ
代替品を考えるなら、それの塩分を調べた上で、コレをどのくらい使うと、塩何グラムくらいかとか考えるといいよ

ダシを効かせると味噌や醤油の量を減らせるっていうけど、ダシ粉末は薄い塩みたいなもんだから
そういうつもりで使って行かないと、工夫が全く無意味なものになってしまう

ヘルシーオイルやスパイスがいいって聞いたなら、酢の物も勧められたかと思うけど、
酢も塩を使わずに味を漬けるにはいいと思うよ
レモンの汁とかもね
減塩塩っていうのもある
これはカリウムが多いから、医者と相談してね
味はおいしくないから、塩分が多いなと思った日に普通の塩に混ぜて少し足すくらい

うちは好物を交える感じ
今まで以上に油の拭き取りや塩は表面にしか振らないっていうのを徹底するけど
味気ないものが3食続くと、食欲も、元気も無くなりそうだし
減塩塩や、ノンカロリーシュガー、減塩醤油とか使って思うんだけど
まがい物はやっぱりまがい物、おいしくないよ、
ちゃんと好物や良い物を作る時は普通の味付けに心持ち薄味とか、一人分を少なく盛りつけるとかする
塩の量、油の量、カロリー
一日ずつの単位で考えず3.4日くらいで辻褄あえばいいんじゃないかなあ
582病弱名無しさん:2012/04/27(金) 22:25:18.96 ID:8LeWFZpG0
>>580
凄く参考になります。
ありがとうございます。


同じ言葉が出やすくなるからですか・・・
なるほど、そういう事もあるんですね。
心臓の方を見てもらってた大学病院でも言語のリハビリも3日に1度だけですがやって貰ってたみたいです。
いまは、提携をしている脳血管専門のリハビリ病院に転院させて貰いました。
そこで、8月までは入院させて貰える予定です。

喋る単語なんかは、沢山あったりします。
難しい言葉などを使おうとしたりするので、
分からなかったり言えなかったら教えて言い直しさせたりしてます。
相槌を打ち、同じ話の繰り返しではなく
別の話をしてて、しばらくしてから終った話を出してきたりします。

自分はアーティストのコンサート専門のカメラマンをやってるんですが
その仕事についてよく間違われる・・・
1、2日に仕事が入ってて会場に行くと教えておいても覚えて貰えず別の日で覚えらてたりします。
面会へ行ったりした時に、毎回教え直すんですが覚えて貰えず毎回全く違う日にちを出して来られます・・・
583病弱名無しさん:2012/04/28(土) 08:06:29.24 ID:9HWg18fR0
>>574
多少、喋りにくい程度で、殆ど問題ないですよ。
リハビリは、キツかったですけど。
584病弱名無しさん:2012/04/28(土) 08:12:38.41 ID:9HWg18fR0
>>577
一番回復する三ヶ月間っていうのは、回復の速度が速いということで、それを過ぎても穏やかに回復はしますよ。
勿論、個人差はありますけど。

585病弱名無しさん:2012/04/28(土) 14:38:00.47 ID:jVc4Cn2R0
>>556
おまえのその悔しそうなレスもっと見たい^^
586病弱名無しさん:2012/04/28(土) 16:33:25.02 ID:sc2ql8kg0
他所でやれよ
スレチだ
引っ張るな
ばかやろう
587病弱名無しさん:2012/04/28(土) 17:20:23.03 ID:k7LsQSvI0
>>586
ははは、怒ってる怒ってる^^
もっと怒れ
そしてまた血管詰まらせて今度こそ死ね^^
588病弱名無しさん:2012/04/28(土) 20:31:44.65 ID:CCn5pYXL0
↑なにこのキチガイ
ここで勝って日頃の劣等感の憂さ晴らしかよwww
どんなに苦しくても、こうはなりたくないね
589病弱名無しさん:2012/04/28(土) 21:28:07.39 ID:sc2ql8kg0
>>587
君気持ち悪いよ
アタマ逝かれてるの?
590病弱名無しさん:2012/04/28(土) 23:35:46.49 ID:OrUJB2pN0
相手すんなし
こういうタイプは調子乗るぞ。
591病弱名無しさん:2012/04/29(日) 11:31:46.68 ID:iEbe5KUX0
悔しそうな三度見三連投^^
よく釣れる
やっぱり頭の病気やってる奴は弱いな
592病弱名無しさん:2012/04/29(日) 11:35:10.29 ID:Aqn3OKbX0
一時間に一度巡回して見に来てる子
あの家族から相手にされてない癇癪デブかな
593病弱名無しさん:2012/04/29(日) 14:21:46.30 ID:QRbMUCHp0
>>587
ははは、おまえは木っ端微塵に砕けたクズだな
何でこんなのがいるのかわけは知らないが
こうゆうさらし首の刑が妥当なクズが来たときはね
遠慮は要らない 2ちゃん的には
「木っ端微塵のクズ発見! 晒し上げ」とやるんだぞw
594病弱名無しさん:2012/04/29(日) 20:34:37.17 ID:AflSCEcM0
自暴自棄って、嫌だね。
595病弱名無しさん:2012/04/29(日) 20:52:56.07 ID:RIxkR+DH0
>>594
そのとおり!
自暴自棄に同調してもマイナス思考になるだけで何の足しにもならないからね。
596病弱名無しさん:2012/04/30(月) 15:33:08.34 ID:Ar7NYGvx0
今時「晒し上げ」に何を期待してるんだか・・・・
おまえに同調するレスゼロやん^^
木っ端みじん乙
597病弱名無しさん:2012/04/30(月) 15:37:45.66 ID:Ar7NYGvx0
QRbMUCHp0は、「自分のレスが最後にならないと自暴自棄→発狂」するタイプ^^
こういうのをじわじわ転がすの楽しいんだよね^^
598病弱名無しさん:2012/04/30(月) 16:06:28.93 ID:dk9MJLa30
>>596-597
木っ端微塵のクズ発見! 晒し上げw
599病弱名無しさん:2012/04/30(月) 23:09:44.95 ID:HXUO3v9U0
父が2回目倒れてから
デパケンに加えて
エクセグラン錠を服用しています。

なんか怒りっぽくなってしまって、あと私が言ってないことを「言った」と思い込んでまた怒り出したりします。
薬の副作用にあるみたいですが、同じような方いますか?
600病弱名無しさん:2012/05/01(火) 03:36:26.14 ID:lKYl2UXv0
>>599
薬の副作用より、二回目の梗塞の影響じゃないかな?
601病弱名無しさん:2012/05/01(火) 07:01:36.04 ID:EcRPujXh0
>>599
エクセグランの副作用の可能性が高い。
あれは認知症様症状の副作用が出る。
うちの親父もそうだった。
止めたら症状が完璧に消えた。
医師はそれを認めたがらないから注意!
止めないと段々食欲とかも落ちてくる。
602病弱名無しさん:2012/05/01(火) 07:49:38.47 ID:8D99aYJy0
リハビリするにしても何をするにしても食事が最も大事、次に服薬、確実
に飲んでるか確認。
食事制限がかかってないなら、食欲があるか、ちゃんと食べれているか確認。
俺ののうまいものはラーメンw 周に2.3回食ってる。
603病弱名無しさん:2012/05/01(火) 14:14:08.21 ID:ZY3UqWO00
dk9MJLa30
晒し上げられてるのはおまえだったというオチ
その馬鹿の一つ覚えいつまで続くかな
途中でやめたりするなよ
その無意味なこと一生続けてね^^
604病弱名無しさん:2012/05/01(火) 14:52:50.71 ID:8D99aYJy0
www
605病弱名無しさん:2012/05/01(火) 15:25:52.72 ID:R7+Y2Mk60
どうやらぐうの音も出ない、ってかwww
606病弱名無しさん:2012/05/01(火) 15:40:52.20 ID:8D99aYJy0
解説が必要か
木っ端微塵のクズ から バカになってる から
www=笑って答えず バカにはこれだwww
607病弱名無しさん:2012/05/01(火) 19:34:19.38 ID:37BZahMy0
ブッ
即レスか

もうこのスレのことばかり考えてるの丸分かりだなデブ
笑って答えずのすぐ後で
解説しなきゃいられないとか
笑う余裕木っ端みじんなののおまえが哀れ
608病弱名無しさん:2012/05/01(火) 19:35:01.21 ID:37BZahMy0
ほらほら、馬鹿の一つ覚えやれよデブ
609病弱名無しさん:2012/05/01(火) 19:58:47.90 ID:ZwyaA6xo0
余所でやってくれないか
610病弱名無しさん:2012/05/01(火) 20:22:37.22 ID:8D99aYJy0
折れには最初からくされ2チャンネラーのオマイがわかっているw
おまいにはわからない

>>609
一応無視以外の手本を見せただけ、これでIDチェンジ単バカの相手おしまい
611病弱名無しさん:2012/05/01(火) 21:42:46.76 ID:lKYl2UXv0
うざ
612病弱名無しさん:2012/05/02(水) 09:17:36.73 ID:AmIjZj3R0
>>610
笑かすのも大概にしてマジ
即レスと言われて悔しかったか

何が「無視の手本」だよクズ
苦しい言い訳、低能丸出し、見てるこっちが恥ずかしい
相手しないと言いながらおまえは絶対食いつく
そういう性格だってのはもうお見通し。
俺が腐れ2ちゃんねらだとして、おまえも同類ってことを
俺がわからせてやるよw

ほぉら、我慢できなくなっただろ?
613病弱名無しさん:2012/05/02(水) 17:31:33.67 ID:x+b7Gsu8O
自分で感じる毎年の回復具合とたまに会う人から言われる回復具合に違いがありとまどいます。また旅行や仕事など限界ポイントが自分が思うより違いますね。最近無理すべきこと、無理しちゃいかんことわからなくなってきましたよ。
614病弱名無しさん:2012/05/02(水) 18:38:33.07 ID:0RiOjBGy0
先は長いから、マイペースで良いんじゃないですか?
615病弱名無しさん:2012/05/02(水) 19:56:44.90 ID:Col3WZqN0
>>613
水の適宜補給は決して忘れたらあかんよ
今が耐え時だ
616病弱名無しさん:2012/05/02(水) 20:03:51.22 ID:z60UWcHi0
お世辞でもすごく良くなったねとか大げさに言う思いやりもあれば
逆に親しい間柄で、変わってないと指摘してハッパかけようとする(前もそれほど悪くなかったよと言いたかったり)思いやりもある

自覚との相違があっても、相手が言う言葉は必ず本心ってわけでもないし
「いやいやこんなによくなった」とか「いやいやマダマダなんだよ」とか主張しながらコミュニケーション取っていけばいいと思うよ
回復度合いのバロメーターじゃなくて、ただの会話なんだから

仕事やなんかの限界点は医者や職場の人がより安全を考えて楽にしてくれてると思うから
物足りないくらいで設定されてると思うけど、
キツイようなら伝えたほうがいい
617病弱名無しさん:2012/05/04(金) 09:44:21.51 ID:S8XrcOfV0
>>613
愚痴書くなお化けがくるぞ
618病弱名無しさん:2012/05/04(金) 18:51:18.48 ID:I7I8ExwQ0
スレチだったらすいません。
親父(60)が一週間前に脳溢血で倒れました。
当日即手術してそれから一週間ずっと意識不明です。(心拍や血圧などは安定しています。)

親父は自分の会社の代取りでもあったために自分は親類としても会社関係者としても非常に不安な状態です。
インターネットで情報を見てみても脳梗塞については希望的な意見ももてますが
脳溢血の場合、どうもあまり良い方向性の情報が見つかりませんでした。

看護師も主治医も「まだ一週間なのでなんともいえない・・・」というコメントのみです。
実際問題、現場復帰できるほど回復できるのでしょうか・・?
619病弱名無しさん:2012/05/04(金) 18:52:48.64 ID:27Lp/zUZ0
>>618
主治医が「なんともいえない」状況である以上、主治医の次の言葉を待つしか無いでしょう。
620病弱名無しさん:2012/05/04(金) 19:23:00.42 ID:6xC/nBaEO
613です。
言われてはっとするんですよ。だんだん自然治癒してることに気づくんです。焦ってないようで焦ってる自分に気づくんです。後遺症が全快しない限り完治は死ぬまで実感ないでしょうが。
621病弱名無しさん:2012/05/05(土) 12:46:33.65 ID:QO+QVWEj0
>>618
今現在どんなに医学が進んでいようとも
100年後から見れば現代医学は
【100年前の医学】であり
「今はまだなにもわからない」状態なのでしょう

お大事に
622病弱名無しさん:2012/05/09(水) 22:23:21.65 ID:KwLHFJfq0
今まで様子見で日勤(定時上がり)だったけど、
来週から遅番勤務が始まる。
ぶっちゃけ不安だけど仕方ない…
623病弱名無しさん:2012/05/10(木) 06:29:59.85 ID:fvc3mVUg0
624病弱名無しさん:2012/05/12(土) 13:09:07.45 ID:mtv3/AtAO
マー○リンを食べろ
625病弱名無しさん:2012/05/12(土) 19:16:23.27 ID:j2UJPs2o0
もう、4年前ぐらいになるかな、一時的な左上肢麻痺の経験あるけど
今日、舌の左半分が痺れた感じが初めてした。
こんな経験した人います?
診察に病院行け以外のレスがあれば・・・
626病弱名無しさん:2012/05/14(月) 21:02:37.13 ID:SWd/GVxe0
うちの父がちょっと胸が痛むので医者に行ったら狭心症と診断され、
カテーテル検査をしたところ、合併症で軽い脳梗塞を起こしたようで、
ここ一週間くらいのことをすべて忘れてしまいました、
これは今後悪化したりする可能性は高いのでしょうか、心配で心配で。
627病弱名無しさん:2012/05/19(土) 23:51:07.74 ID:/HxaoBx10
>>626
素人のレスであることをお断りした上で、
「後頭葉発作」の「一過性全健忘(TGA)」かもしれませんね。
そうであれば回復するかも。
「」で検索して調べてみて。
628病弱名無しさん:2012/05/20(日) 18:50:08.00 ID:/jUb+imfO
>>625
その後どうされましたか?
逆に聞きたいのですが、4年後で何か思い当たる原因はありますか?
最近再発話をよくききますよね
629病弱名無しさん:2012/05/21(月) 01:26:59.21 ID:ib29EfyO0
身内話ですみません。

3日前に父が脳梗塞と診断され入院しました。
受診する前日に予兆がありました。
入院して2日間は、意識もはっきりしていて談笑も出来ていました。
右半身の麻痺はありますが、火曜よりリハビリを始めると聞いていました。

本日昼ごろより家族が見舞いに行ったのですが、意識が朦朧としている感じで何度か嘔吐しました。
呼びかけには一切答えず、意思の疎通が全く出来ない状況になっていました。

今日は日曜で主治医がおらず、看護士さん曰く何度も連絡を取っているが連絡が取れないとのことでした。

主治医と連絡が付いたらしく、16時頃には「CTを撮ってきます」と言われましたが、CTを撮ったところ脳は変わらないとのことでした。
現在の状況は血圧が低いためだと言われ、血圧を上げるための点滴を開始しました。
血圧は150程度でしたが、父にとっては低すぎるとのことで少なくとも170は維持するようにと言う指示があったとのことでした。
(普段の父の血圧は200を超えています。)


食べたいのかどうかわからなかったのですが、夕食は家族の者が口に入れた物は咀嚼し何とか飲み込みましたが、持病の薬を飲ませたすぐ後には嘔吐しました。

本人は気分が悪いと言う感じは分かるようですが、伝えられるわけでもなく仰向けになったままで嘔吐していました。

普段でも血圧が下がって体調が悪いと訴えることはありましたが、今日のように意識が朦朧とすることは今までありませんでした。
昨日とはあまりに違う病状に不安です。

入院加療後にも脳梗塞が進んでしまったのでしょうか?
血圧の低下だけによるものなのでしょうか?

ここで聞いても仕方ないかもしれないと思いつつ、これからどうなってしまうのか、誰かの意見を求めたくて書いています。
長々とすみません。
630病弱名無しさん:2012/05/21(月) 01:59:24.65 ID:ijpun/zV0
>>629
治る段階で、壊死した部分の周りが浮腫して、そのせいで一時的に朦朧とするのはあるよ
そのまま浮腫のせいで後遺症がひどくなるか、戻って行くかはわからないけど

うちの親も当日や翌日は普通に喋ってて、自分の保険の手続きや、仕事上で連絡すべき人の連絡先書いたりして、
食事も催促してたのに、三日目くらいから、アクビとうわ言がひどくなった
看護婦さんに寝せないでと言われて、家族が一方的にずっと喋って眠らないようにしてたけど、殆ど意識は朦朧としてて、何言ってるかわからなかった

死んだ祖母に電話しようとしたり、そこに居るわけのない友人を呼んだり、何度いないと言っても真後ろに母が居ると思って話しかける

4,5日目位からのリハビリは、多分ベッド上で手足の関節を動かしたり位だと思うから
リハビリ始めますっていうのは、「治ってきたから」ではないから気にしなくていいと思うよ

CTだと再発してても進んでないと見えないよね?MRIじゃないんだ?
631病弱名無しさん:2012/05/21(月) 02:09:42.46 ID:ijpun/zV0
うちの場合は10日くらいで大体意識の状態は戻ってきたよ
段々あくびが減っていって、普通の状態の時間が長くなっていった

ttp://www.saechika.net/kbk/main1/nou/NKS-chiryou4.html
>脳梗塞が発症すると、1〜2日後に脳の梗塞が起きた部分の周りがむくみはじめます。
こういうヤツじゃないかなあ
最悪の状態って直後じゃないんだよね
私も、当日元気そうだったから、3日、4日目くらいに見舞いに行った時ちょっとショック受けた

まあ最悪の状態が今来てて、どっちにしろそこからリハビリして戻していくんだから、今は仕方ないって思ってたほうがいいと思う
でも、疑問や不安はすぐ看護婦に言ったほうがいいよ
こういう時は本人の意思表示って、真剣に受け取って貰えない時もある
632病弱名無しさん:2012/05/21(月) 07:46:49.11 ID:ib29EfyO0
>>630
一時的に朦朧としている可能性があるんですね。

あんな状態を初めて見たもので、かなり動揺してしまいました。
同じように3日目くらいから状態が酷くなった方の話が聞けて、少し気分がましになりました。

CTじゃ見えないんですか・・・・。
昨日は主治医も専門医もいなかったと思います。
MRIを撮っても診ることが出来ないからCTだったのか、嘔吐の具合から他のことを懸念したのか、私には分からないです。

630さんの言う通り、今は仕方ないと思って様子を見ます。
昨日はほんとに心細くて、いろんな思いがありました。
返信ありがとうございました。
633病弱名無しさん:2012/05/21(月) 08:00:21.55 ID:ib29EfyO0
>>631
貼って下さったURLに飛んで読んで来ました。

うちの父は腎不全で重い腎臓病を患っています。
ですので、どちらの薬も使用していないと思います。
それで投薬による、むくみや腫れを改善出来ないのかもしれません。

主治医から今の状態になるかもしれないと聞いておきたかったと思います。

最悪の場合は死亡してしまうこともあると記載があるので、そうはならないで欲しいと祈るばかりです。
634病弱名無しさん:2012/05/23(水) 00:51:21.06 ID:d9ioN6j/0
脳梗塞の知能の回復ってどのレベルまで戻るんですかね?
発症半年経過で、昔の事を覚えてるけど、新しい事を中々覚えられない&色々と我慢出来ない
ってレベルは回復したりします?
635病弱名無しさん:2012/05/23(水) 00:55:12.22 ID:d9ioN6j/0
本人(60歳女)は脳梗塞起こして脳がダメージ受けて馬鹿になったって自覚あり
だけどどこがどう倒れる前と違い駄目になったか分かってません・・・
失語症を発症しており、出来る会話も同じような会話の繰り返しだったりします
636病弱名無しさん:2012/05/23(水) 03:37:33.52 ID:4J3awNvJ0
>>634
うちも同じ
本人も忘れてる自覚もあって、難しい漢字や、歴代の首相は家族に教える事もできるのに、
ごく最近の事だけ勘違いや物忘れが激しい
うちのは脳血管性痴呆っていうやつじゃないかなと思う調べてみたらいいよ
637病弱名無しさん:2012/05/23(水) 03:41:53.51 ID:4J3awNvJ0
何度も言い聞かせてるのに、スポーンと抜けちゃうんだよね
私「夕飯魚だって、楽しみだね」「肉は塩気がないから嬉しい」
私「鶏肉に変更になったらしい」「そうなんだ」
↓ 暫く後他の家族に
「夕飯魚なんだよ」 私「鶏肉に変更になったんだって」 「ほんとに?(´・ω・`)」
↓ さらに少し後
「夕飯の魚が楽しみだ」「私「鶏肉に変更って教えたのに(´・ω・`)」「そうだっけ、忘れてた」
↓ 食事
「魚じゃなかったなー急に変わったんだな」 私「そうだね、魚って書いてあったのにね」
通販見てすぐに買うって言い出したりすることもあって、家族は忘れ方が病的だと思ってるんだけど、
繰り返し指摘して混乱させないように心がけてる
性格が変わったわけでもなくて、諦めもいいからつい責めてしまわないようにだけ気をつけてる
集中して説明を聴かせると、記憶(夕食魚)の塗り替えもスムーズに行くこともあるし
同じ会話を責めずに繰り返す事で、本人も思い出せるようになってるのかもしれないけど、家族も「伝えたことを忘れた演技」しながら慣れるしかないのかも
リハビリで同じ部分を動かしたり刺激を与えたり、同じゲームをさせたりするのと同じで
会話も同じやりとりをずっとしてたら、ちゃんと会話できた記憶や満足感がいい方向にほんの少しでも動く気がする
638病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:41:27.98 ID:d9ioN6j/0
うちは失語症だから、そこまでの会話とかはないかな・・・

携帯電話を持たせてて、やたらと深夜とか仕事中に電話掛けてくる
リダイヤルに入れてあげてた、私の名前や、自宅の番号、父親、家族の番号にかけてくる・・・
何度も『今日は○○時に行くからね』と伝えておいても『早く来い』って電話掛けて来るんだよね・・・
病院にいるんで看護師に見つかったらマズいってのを理解してるらしく
ヤバそうなときは『看護師に見つかる』みたいな事を言って自分で切ったりして再度かけてきたりする

TVでニュースとか見てるんだけど、そういうのは何となく理解出来てるみたいで、翌日も覚えてたりするし私の知らないネタを知ってたりもする
失語症で単純に言葉が理解出来てないからなのかな・・・って思ったら普通に難しい漢字とか読めたりTVの内容をテロップ見て理解してたりする

電話では『仕事中ゴメンね、仕事早退してきて』などと言って来たりしたりするんだよね
元々心臓が弱くて何度か入院したことあるんだけど
その時とかは『私より仕事を優先』『自分のやりたいことを優先しろ』ってタイプだったのに・・・
リハビリ病院に入院してるんだけど、医者からは脳血管性痴呆ってのは言われてないんですよね
単純に甘えてるだけなのかな・・・
639病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:44:22.43 ID:d9ioN6j/0
行く時間は何度も何度も電話とかで教えたり、面会から帰る時に教えてるのに
『何時にくるの???』と電話してくるのが本当にどうしていいか困る・・・
『○○時に行くよ』と伝えると毎回『わーいやったー』って喜ぶんですよね
文字にしてメモをベットとかに張っていても、電話してくる・・・
わかっててやってたりするのかな
640病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:48:04.97 ID:d9ioN6j/0
あとは、時間軸が全く分からないみたいです
入院中なんですけど、別の病院に検診に行く時に『明後日の○○日に行くからね』と伝えておくと
翌日と勘違いして『早く迎えに来い早く迎えに来い』と大騒ぎ
今日が何月何日かとかカレンダー渡しても理解出来きない状態
発症半年が経過して、リハビリ病院転院から2ヶ月経過・・・
本人はリハビリやる気満々なんだけど、始まる直前になると逃げ出そうとするw
リハビリの先生との相性って大事ですよね
641病弱名無しさん:2012/05/24(木) 02:21:35.61 ID:DKN/Zhy60
>>638
637だけど、うちとすごく似てる なんか直接話したいくらい
うちも心臓も弱くて、心臓の入院中はすぐ帰れって言ってたのに
今、面会時間内でなくても電話してきたりするし「今日」とか「明日」「明後日」や、「4時」「6時」と全体的に時間が曖昧

ただスタッフ運はいいのか、リハビリはうれしそうに行くし、今日はもうないって言ってるのに行こうとすることもある
看護婦にも結構迷惑かけてると思うけど、みんな割りとトイレでもぼんやりしてる時でも、すぐに来てくれて、
運動するように促してくれたり、根気よく言い聞かせてくれたり、大事にしてくれてた
リハ病棟に転院してからは、リハスタッフにはすごく恵まれてるけど、看護婦はいつもめんどくさそうなのが見て取れて、
それから目に見えて酷くなってきた・・・ただ人格はかえって穏やかになった
看護婦があまり手を貸さないのもリハビリのためなんだろうけど、他の患者さんとしゃべらないから、会話の数はものすごく減ったと思うし
言葉も出にくくなってきてる
多かったお見舞いも、転院してから交通の便がものすごく悪くなって、減っちゃったし

うちも脳血管性痴呆とは言われてないけど、症状は似てるんだよね
転院してから急におかしくなったから、再発してる気もするけど、初日にCT(MRIではなく)取ってて何も言われてないから分からなくてすっきりしない
642病弱名無しさん:2012/05/24(木) 15:27:54.68 ID:69HBi0W60
>>637
>「夕飯魚なんだよ」 私「鶏肉に変更になったんだって」 「ほんとに?(´・ω・`)」
>↓ さらに少し後
>「夕飯の魚が楽しみだ」「私「鶏肉に変更って教えたのに(´・ω・`)」「そうだっけ、忘れてた」

なんかカワイイ
643病弱名無しさん:2012/05/24(木) 16:03:00.88 ID:/7ZljJYu0
>>637
折れのお世話になってた方が地誌障害になったときの経験でね、
信頼感が一番だと確信したよ。
644病弱名無しさん:2012/05/24(木) 22:58:15.66 ID:dC3awEal0
うちの父は時間は理解出来てるみたいだけど、電話のかけ方が分からないらしい。
それでもたまに掛けてくるんだけど。
人によってそれぞれ違うんですね。

父は今まで何度も他の病気で入院してるけど、「大変だから毎日来なくて良い。」とか、「疲れるやろうから、早く帰れば良いよ。」と言ってくれてた。
でも、脳梗塞になってからは「ちょっとでも良いから来て。」と言うし、「早く帰れ」だとは絶対に言わなくなった。
帰るタイミングが無くなった。

そういう意味では、639さんの言ってる感じがよく分かる。
645病弱名無しさん:2012/05/25(金) 02:01:44.66 ID:Ejk5keSw0
脳梗塞は人によって症状が違うみたいですからね・・・
リハビリ病院とかで他の家族に話しかけたり出来ないので
全くそういう話をする機会がないので、ここでわかってくれる人がいて少し嬉しいです
最近は電話ばっかりするってのが迷惑だと理解しだしたのか、メールの使い方を教えろと言ってくる・・・
倒れる前から使いこなせてなかったんで、教えてもちんぷんかんぷんだったりするw
でも、こういうのも頭使うから少しはリハビリになってるのかな・・・とプラス思考に考えてる
『早く来い』とかって言うのは、やっぱ言葉とか理解出来ないと出来る事ないからじっとしてなきゃいけないから寂しいのかな・・・
646病弱名無しさん:2012/05/25(金) 02:07:35.52 ID:Ejk5keSw0
>>641
時間は腕時計をさせてからは何時だとかは結構理解して貰えるようになりましたよ
ただ、言葉や文字で書いて予定などを伝えても、それに関しては全く理解して貰えない
ウチはPTやOTの療法士とは性格的に凄くあってて、話も色々と共通の話題があって楽しそうにしてる
看護師も割といい人ばっかりで気を使ってくれたり、厳しくする所は厳しくして貰ってます
ただ、STの担当が凄く嫌いみたいで、リハビリの時間になると『キャンセルしろ』とか『早く来い』という電話がかかってくるw
性格的に合わないのか、作業が単調で脳みそ使うから疲れるから嫌なのかどっちなんだろうな・・・
とりあえず、リハビリ病院に来た時より凄く良くなってるので感謝はしてる
脳血管性痴呆は自分も前に調べて気になってるんだけど、医者から言われてないので気にしない事にしてるよ
647病弱名無しさん:2012/05/25(金) 02:09:15.38 ID:Ejk5keSw0
とりあえず、泣いてばかりいるのも気になる・・・
面会へ行くと必ずと言っていいほど泣く
飯食ってても食いながら泣く・・・
648病弱名無しさん:2012/05/25(金) 06:38:36.99 ID:VI+8UDLr0
どうやらこのスレに長居してしまったようだ。
過去の全てのレスを消したくなったw
いつまでもわからない家族バカを見るのはうんざりだ。卒業します。
649病弱名無しさん:2012/05/25(金) 07:09:37.29 ID:jxMfVtRL0
そう言いながら648が今後も
未練タラタラチラ見しに来ることは簡単に予想できるな。
650病弱名無しさん:2012/05/25(金) 07:21:25.00 ID:CDMIZVIUO
家族の理解を受けるのは、大変そうだ。個人差はあるが、日によって痺れ 麻痺 目眩等違う。検査で数字が出ない患う病だよ。本人は辛いね。優しい声掛けてやって。
651病弱名無しさん:2012/05/25(金) 09:12:18.72 ID:2LkjYKfL0
>>645
うちもメールが使いこなせないから、いつも電話
時計を理解しなくなってたんだけど
昨日よく見たら時計が頻繁に狂ってた、取り替えたら日にち感覚戻るかなあ

うつ症状じゃなかったら、情動失禁っていうのがあるらしいですよ
となりのベッドの方がそうみたいなんだけど、急に泣きだしては看護婦さんに慰められてて、
何が悲しかったのかは、本人もよくわからないみたい

>>644
早めに来て欲しがるのに、行くと帰るタイミングがないのはうちも同じw
652病弱名無しさん:2012/05/25(金) 09:48:07.49 ID:2LkjYKfL0
面会の人には普通に会話するから、「何かおかしい」って家族しか気付かないのかもしれないけど
「頭はしっかりしててよかったね」って言われるたびに、もやもやしてしまう
653病弱名無しさん:2012/05/25(金) 13:46:28.71 ID:os92o2s20
あっそれあるね心臓も大変んだけど、頭も大変だからみたいなwww
654病弱名無しさん:2012/05/25(金) 23:56:16.20 ID:6cCQ3smO0
>>648
まあ、難しいですよね。
ある日が来て嘘のように治るかも知れないし、ある日が来ないかも知れない。
長くなればなる程、家族の負担は大きくなって行く。

月並みですが、脳梗塞に掛かった身としては、出来る範囲で頑張って下さいとしか言えないですね。
655病弱名無しさん:2012/05/26(土) 05:46:12.57 ID:G4ZLyhM4O
脳梗塞を発症し生活も一変しました
煙草もやめましたが、嫁は今も吸ってます
嫁に辛い病気になってほしくはないけど自分も大病しなきゃ煙草は辞めなかっただろうなと思うと自発的に辞めるのを待たないとしょうがないなと思います
しかしよく禁煙できたなと思います
656病弱名無しさん:2012/05/26(土) 07:41:41.22 ID:jrtGNGrI0
>>655
喫煙続ければいいがな
657病弱名無しさん:2012/05/26(土) 08:31:36.21 ID:9bFnxZlb0
脳梗塞の辛さに比べたら、禁煙は楽です。
今から思うと、タバコを辞めておけば良かった。
658病弱名無しさん:2012/05/26(土) 11:20:14.94 ID:hU0Jq0D00
うちの親父は禁煙して10s太って1年後脳梗塞になった。
飯も美味いらしく毎食ごはん2杯食って、暇さえあれば寝る直前まで
菓子食いまくっていた。

まぁもともとLDL高かったけど、60歳超えて急激に太るのは危険だね
659病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:38:29.86 ID:gAVg9Q3/0
本人が禁煙しても家族が副流煙ばらまいてるのはどうなんだろう
660病弱名無しさん:2012/05/26(土) 14:45:49.04 ID:jrtGNGrI0
>>659
血管痛みます
661病弱名無しさん:2012/05/28(月) 05:07:08.84 ID:/6P2jEMPO
嫁は台所のフードの下でしか吸いません
匂いはないので大丈夫でしょう
これ以上後遺症が増えてほしくないし、吸えば即座に倒れるでしょう
風邪ひいた時に煙草はうまくないのと同じで吸いたいと思いません
だからこれから先も吸うことはないでしょう
662病弱名無しさん:2012/05/28(月) 05:23:04.90 ID:/6P2jEMPO
たまに町中で煙草の匂いに出くわしますが吸いたいとは思いません
気分や体調がよくなるなら吸うでしょうけどありえないですね
冷たい飲み物も駄目なのでビールも飲みません
焼酎のお湯割りだけです
外では飲まないようにしてます
他人に迷惑はかけられないし
663病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:38:19.06 ID:/9trMqnfO
父が脳梗塞になって1年5か月。失語症。かなりよくなったけど、いまだに娘の私と愛犬♂の名前を間違える。悲しい。
664病弱名無しさん:2012/05/28(月) 23:45:36.31 ID:e7Ppcm1d0
>>663
どの程度喋れたりするの?
発症前と同じような感じで喋れたり会話出来るのに名前間違えられたりするのかね?
痴呆とか記憶障害を併発してたりするんじゃない?
665病弱名無しさん:2012/05/29(火) 12:09:39.18 ID:vmxHpxKKO
>>664
ほぼきちんと話せるよいになったけど、いい間違いするのと、こっちのいう事や意味を理解できない事が多い。あと、凄くキレやすくなって、昔から通ってた病院の看護師にも『別人みたくなって、すぐキレて妄想も凄いから』とクレームきた。
666病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:04:32.41 ID:SWM+EzGB0
優しかった身内が病気で意地悪になったりすると本当に悲しいよね、
本人が悪いわけじゃないのにどうしても苛ついちゃう自分が嫌になったり。
667病弱名無しさん:2012/05/29(火) 21:49:07.81 ID:2T7rblFe0
意地悪になったりキレやすくならなかったが
無駄に言う事を聞かなくなって我が侭になり、寂しがり屋さんになってしまった
668病弱名無しさん:2012/05/29(火) 22:07:42.80 ID:6OG/zYly0
>>666
気持ち分かるよ。
自己嫌悪になる。
病気のせいだと分かっていても難しいよね。
でも一緒に笑ったりしたときは元気な頃以上に楽しい。
だから良い勉強というか、良い経験をさせて貰ってると思う。
669病弱名無しさん:2012/05/30(水) 00:44:00.50 ID:g0rogCH4O
>>668
そんな風に前向きに考えられて羨ましい。
母も病気がちだけど一生懸命父の世話してて、精神的にまいってきてて、二人で「早く死んでくれたらどんなに楽か。」って毎日話してる。 すぐキレて大声で怒鳴って嫌になる。
670病弱名無しさん:2012/05/30(水) 07:40:29.86 ID:E5p19WW50
もっとその気持ちを解放してはどうだろう。
物騒なことをやれというんじゃなくてさ。
苦しいんだけど変えようが無い現実に向き合っていくには
我慢じゃ辛さが倍になるからね。
「死ねば良いのに」という気持ちは
本心ではないかもしれないし、そんなことを口にするのは
はばかられるかもしれないけど
本人がいないところでくらいはどんどん言っちゃえば良いんです。
671病弱名無しさん:2012/05/30(水) 08:04:20.41 ID:yLnWkwXq0
うちの親父手術して手しびれてるけどまた飲み歩ってんぞw
672病弱名無しさん:2012/05/31(木) 11:11:13.09 ID:d9ynPFT/0


俺は、夏は暑いので「ビール」ばかり飲んでいた。のど越しがいいのでツイツイ・・・そしてある日右手麻痺状態。
口もアヤヤだった。カーちゃん看護士だ。「すぐにスポーツドリンク!」で、30分で収まった。 
アルコールは「利尿剤」なので、飲む時は傍らに「コップに水」を置いて、交互に飲んでいます。参考にしてね。返待つ。
673病弱名無しさん:2012/06/03(日) 09:51:51.05 ID:ABghY0Ha0
>>667
うちも変に素直な寂しがりになったよ
入院って寂しいんだね
674病弱名無しさん:2012/06/05(火) 17:52:40.00 ID:khsm9c5gO
>>663です。
脳梗塞って脳血管痴ほう症になる人もいるってしって、長谷川式スケールしてやったら中度痴ほう症だった。
100-7=97
だそうだ。何十回聞いても変わらない。
野菜言えって言ってもくだものいっぱいまじるし。
675病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:05:01.60 ID:MZ0/Iykc0
6/6<水>
ためしてガッテン「つかむ!歩く!脳卒中リハビリ夢の最前線」
脳卒中の後遺症で、何年も動かなかった手足が、たわずか数日で動くようになる!
今、そんな夢のような治療法が次々と登場...

ホンマでっか?!
676病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:31:38.19 ID:3WWs1+Hi0
色々情報を探しててこのスレに辿り着いた(というか見つけた)

うちの父(69歳)超ヘビースモーカー、些細なことでキレまくる、野菜嫌いで付け合せの
粉ふきいもやきゅうりの輪切りなど一口も食べなかった
夜更かし上等、休みはダラダラ

そんな生活の末、先月末に突然倒れて救急車で運ばれたけど血管詰まった部分が
ピンポイントで最悪な部分だった
脳卒中集中治療室(SCU)に一週間いたけどもう手の施しようがなくて今日から個室
(家族以外の人でも別れを言いに来られるようにとの病院側の配慮)

結局倒れてから一言も会話することもないまま脳死状態。
今体力切れ待ち…

アホで金にだらしなくて女房子供親戚一同泣かしてばかりの馬鹿親だったけど最期は
あまりにもあっけない

みんな、タバコはほどほどに、ちゃんと野菜食え。それから簡単にキレるな!
残された家族は悲しい通り越して呆れ返って脱力してるよ…
677病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:36:12.08 ID:DCHvdect0
>>676
このスレにいる人はそんなこと痛いほどわかってるよ
何が言いたいのか分からないけど、怒りやいらだちを吐き出したいだけなら、ここはふさわしくないのでは?
678病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:39:04.61 ID:Y5Wb4loeP
kzがしんでよかったじゃん
679病弱名無しさん:2012/06/05(火) 22:59:40.53 ID:mLU62lu00
680病弱名無しさん:2012/06/07(木) 14:08:52.67 ID:vmcumUFA0
>>676
>今体力切れ待ち…

早く死んでくれると良いね!
あんまり長生きさせてもろくなことにならない人みたいだし
これで意識が戻ってさらに難しい人間になって
あと10年生きるなんてことになったらそっちのが大変だよ。
むしろそういう最期でよかったのではと思っちゃうね。

ウザい身内を早死にさせるヒントが君の書き込みの中にはあるよ。
681病弱名無しさん:2012/06/07(木) 14:24:38.26 ID:gVykbDZ90
>それから簡単にキレるな!

そうは言うけどこればっかりはどうしようもないことなんじゃないかなぁ。
ていうかむしろ重度のヤニ中でだらしない食生活送ってる人は
簡単にキレるような人になるんだよ。
タバコは吸わないかほどほど、野菜もよく食べ肉も魚も豆腐も食べて
毎日適度に体を動かし、畑をしたり花を育てたり動物の世話をしたりという
愛情を向ける対象を持ち
ニコニコ暮らせている人は簡単にキレたりしない。
全ては関連があることなわけ。
682病弱名無しさん:2012/06/07(木) 19:02:31.34 ID:zFKeINH+0
脳出血と認知症(痴呆症?)について質問です
脳出血によって認知症や痴呆症が発症すると言う事を聞いたのですが、
なる確率としてはかなり高いのでしょうか?
683病弱名無しさん:2012/06/07(木) 20:09:30.27 ID:AcNimEhbi
>>681
フーン
684病弱名無しさん:2012/06/07(木) 21:54:14.78 ID:QAUFQJ0z0
>>682
場所と程度による。
685病弱名無しさん:2012/06/08(金) 06:48:02.90 ID:NOVWX7VH0
>>681
ひとつ大事なこと忘れてるよ。
周りの環境だよ。
育ち方っていうのも含まれるかな。
簡単に切れる人ってだいたいが子供の頃から
間違った苦労をしてる。虐待とかさ。
686病弱名無しさん:2012/06/08(金) 06:57:48.93 ID:TweuV2ENO
好きでなった病気じゃないけど会社の人間関係って希薄で冷たいですね
大衆心理も怖いし派遣社会は簡単に切り捨てる発想を植え付ける
実力主義や総務課などの縮小が常識も壊す
見えない後遺症は理解してもらえないし甘えにとられます
687病弱名無しさん:2012/06/08(金) 22:37:06.80 ID:megVxRClO
後遺症はそれぞれの人により違うので、脳梗塞と言う病気で知られてなんとなく理解されてるような扱いです。症状は、辛い我慢する事とリハビリを自身で見出だし再発する事の不安との戦いだと思います。自分以外理解者はいません。
688病弱名無しさん:2012/06/09(土) 09:06:41.02 ID:X3K/kiU40
大概の病気は理解されないし、自分が病気にならない限りやむを得ないことかもしれません
甘えて楽に通勤し1日働いてるわけじゃないですが、考え文章にまとめる技術はなんら病気前とかわらないのに窓際に追いやられます
多忙は後遺症の苦しさも忘れさせてくれる
689病弱名無しさん:2012/06/09(土) 09:17:27.91 ID:SeIo/2nb0
>>688
>考え文章にまとめる技術はなんら病気前とかわらない

そういう人もいるんだね
うちのは失語で完全に会話ができなくなっちゃった
690病弱名無しさん:2012/06/09(土) 10:19:08.34 ID:ekRySzuV0
うちのは失語はないが、ちょっと自己中になった>考えや文章

文章力自体は形容詞や接続詞は違和感のある部分はないし、普通の人より漢字は覚えてる、
でも、ひとりよがりな部分があって、物忘れがあるのは自覚しているのに、文章の内容が客観的にみれてない事は自覚ない
自分がこう思ったから○○(規則や法律、手順等)はおかしいんじゃないかーって内容を書き留めて、
○○になってるのは、XXだからだよって言うと納得するんだけど、
「じゃあ他のことを書こうかな」と書きなおしても結局内容というか意味合いは同じになったり
「書きたいこと」が先立って、全体を読むと話は変わってるのに主語がなくて違和感
(688も二行目がゴチャゴチャしてるから、書き仕事してるならまとめる力には自信持たないほうがいいと思う)
書き仕事することはないからいいけど、お店のご意見書とか使いたがるからよく目につく

会話だと、途中で「それは△△が?」と聞きながら話したりするのは健康な人でもよくあることだけど、文章だと途中で茶々や訂正、身振り手振りが入らないからすごく目立つんだよね
もともとはそんなことなかったから、家族は「手紙が下手になった」ように思うけど、生活に支障がないからあまり言わないようにしてる

仕事だと外に出すものやまとめないといけないことで求められる質が違うし、察してあげるの前提の文じゃ不十分で、書類は残るものだから、任せてもらえる仕事量が減って大変なんだろうなと思うよ
691病弱名無しさん:2012/06/09(土) 10:32:01.13 ID:6ql1YHjX0
失語症ってのは徐々に少しずつリハビリしてたり日常生活送ってると元の状態に戻ってくるもんなのかね? 

あと、こちらの言う事を全く理解してくれないってのは失語症?
こちらの言う事を全く聞いてくれず一方的に好きな事を喋ったりしたりして会話が成り立たないんだよね・・・
692病弱名無しさん:2012/06/09(土) 12:36:27.99 ID:hsuWESHqO
普通に話せる、やや話しずらいだけで随分人に与える印章がかわりますよ
見た目で態度をかえる人はたくさんいますよね
脳梗塞はそういう一面もありますよ
693病弱名無しさん:2012/06/09(土) 21:14:49.97 ID:za6aYPHJi
疲労を抱えた状態で無理なランニングを続けると、筋肉が拘縮する可能性がある

http://blog.livedoor.jp/kzy619/archives/51699571.html
694病弱名無しさん:2012/06/10(日) 10:49:52.37 ID:9pNu/cLL0
倒れてかれこれ二年が経過したけど
いまだに喋れないよ。
こっちの言う事はわかってるのかどうなのか
冗談を言うと笑うから、わかってるんだろなとは思うけど
質問したことには答えられない。
イエスノーといった簡単な反応なら可能みたいだけど
それもどこまで信じて良いものやら
適当に言ってるだけって感じもするんだよね。
695病弱名無しさん:2012/06/10(日) 20:15:38.26 ID:TTV603XM0
>>694
話せないのではなく話さないのでは
話さないと話せなくなるよ
696病弱名無しさん:2012/06/10(日) 21:33:06.27 ID:T8nBZmsU0
>>694
上手く喋れないので、喋らないのならば良いですが。
でも、そうであったら、喋らないとリハビリにならないし。
697病弱名無しさん:2012/06/10(日) 21:42:33.93 ID:a2j7as1v0
うちも恐らく同じ感じだわ
まだ半年だけど、こっちの質問とかには全く答えたりしてくれない
たまに興味ある物に対する会話だとそこそこ会話がなりたつ
失語症なので、ちゃんとした会話とかにならず単語での会話だったりするが・・・
でも、昔行った旅行の会話とかはよく覚えててこっちが忘れてた事とかまで覚えてたりするんだよね
698病弱名無しさん:2012/06/11(月) 07:27:18.26 ID:ekuxa5OxO
いつも通り話せないから話さない
家族がわかりにくくても辛抱強く聞けば話しはじめますよ
何をいってるのかわからんとか途中で話をさえぎると本人が傷ついて駄目ですよ
最初は簡単なはい、いいえでいいんです
話すことはストレス発散にもなります
699病弱名無しさん:2012/06/12(火) 07:21:07.17 ID:t7heR+p80
>>694で書き込みしたものです。

みなさんのおっしゃることごもっとも。
自分でもそのつもりで、会いに行った日は色々日々の出来事を報告し
話しかけたり思い出話をしたり、倒れる以前のときと同じようには
しています。

元々自分から喋る人ではなく、こっちの話も右から左というような
あまり興味が無い様子がそのまま継続しているような感じもします。

たまーーーーーにむこうから何か話しているのを聞くと、もうこれが
全然意味不明、何を言っているのかわからない、俺のことを会社の
同僚のつもりで何か言ってるなというのはわかる、だけど
答えようが無くて「ごめん、俺会社の人じゃないからその話わかんないんだ」と返すほかは無く。
そういうとき「ああ・・・そうか・・・」と寂しげ〜にされると
なんか悪かったなって思います。
700病弱名無しさん:2012/06/12(火) 07:33:16.84 ID:m/35aBjAO
脳梗塞は回復までほんとに時間がかかります
頑張りましょう
私はもう5年同じ発生練習をやってます
少しずつ回復してます
人間本来の力なんでしょうね
701病弱名無しさん:2012/06/12(火) 07:58:36.53 ID:tYAMdUAwO
『夕焼け小焼け』や『六甲おろし』とか、知ってた歌を一緒に歌うとリハビリになるよ。
大きな声で、大きな口で、ややゆっくり歌ってあげる。頭の中で一緒に歌ってもらう。
702病弱名無しさん:2012/06/12(火) 08:03:47.10 ID:tYAMdUAwO
毎日、30分とか1番を繰り返して歌っていると、口パクしたり、何となく声がでたりする。そしたら、それが自発的な発声や、自分の発声に注目するキッカケになって、少しずつ変わっていくよ。
703病弱名無しさん:2012/06/13(水) 06:29:35.17 ID:npMeuaOiO
私は話すと血の流れが活発になり左側だけ涙や鼻水が出てきます
これがなおるまではあまり話したくない気持ちもあります
案外退院して歩き出すと色んな症状が出てきます
ほんとうに5年、10年単位で考える病気だと実感してます
理解されにくいですけどね
704病弱名無しさん:2012/06/16(土) 05:33:44.60 ID:kNQzOpCZ0
病気になって人生もかわったけど精神的に強くなりました
5年たち良くなったとまわりから言われますが自分ではあまり実感がわきません
今は嫁さんが最大の理解者でいい友達です
仕事人間からかわりよかった面もあるかなと
今は定年したら夫婦で北海道一周が夢です
あと10年先ですが
705病弱名無しさん:2012/06/16(土) 06:46:39.36 ID:UxnuzE/Z0
病気になっても働ける人が羨ましい
うちは退職せざるを得なくなって
今はカツカツの障害年金暮らし

障害年金て一級でも17万/月なんですよ
二級になると14万/月
配偶者加算分でこれですからね
706病弱名無しさん:2012/06/16(土) 17:59:48.97 ID:rdrN1go20
脳梗塞を患った後も働いている人や、
障害をかかえつつも働いている人が納めた税金を含め、
国民の血税ですからね。大事に使ってください。
707病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:38:49.33 ID:E3hl9JZy0
確かに働ける私は幸せに思わないと駄目ですね
勇気がわいてきました
でも働いても最後は自分の心が病んだり病気が再発することがないようにはしたいです
定年直前に再発して植物状態の上司を見舞って会社ってなんだろうと思いました
本人以上に奥さんを気の毒に思いました
708病弱名無しさん:2012/06/17(日) 09:55:39.08 ID:C+SFbkKgO
退職金はすべて病院代って悲しいですよね
脳梗塞を始めに発症して以後自己責任ではありますが居酒屋に誘い、ほどほどにしなよと言ってあげる人がいなかった
会社で責任を少しでも感じてる人がいるのかな
1人一回しか誘わなくても一万人社員がいればどうなるか
709病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:05:12.26 ID:e6+9tBE80
>>708
それはさすがに自己責任
ほどほどにしなよで聞くなら、今日はアルコールやめとくわもできたはず
なんで他人が責任を感じるの?
心配してくれたり、〜してあげたらよかったねえって思う人がいても、責任を感じるのとは違うよ
自己管理は自分で、でしょ
710病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:08:35.22 ID:8FP1Vsdy0
確かにおっしゃる通りかも知れません
ただ植物状態で寝てる姿をみて奥さんが会社の人にお世話になりましたと
普通の対応をしてる姿をみて複雑な思いがしました
脳梗塞って世間や会社では中々理解してもらえず
酒の席は自己判断で断っていても会社では付き合いをしないやつという烙印をおされます
711病弱名無しさん:2012/06/17(日) 11:50:18.44 ID:DATiMJfX0
アルコールハラスメントってやつだな
みんなが酒を飲んでいる中で自分だけ烏龍茶とか
俺の酒を飲めと言われて素直に飲まなきゃ
しらけるやつというような空気
ではそこで
「わたくし、肝臓の数値が心配なのです」
と理由を述べて果たして酒の席の男達がまあそうなの
それはいけないわ、アナタはお茶漬けめしあがれ
などとは言ってくれないのが現実
男同士の付き合いだと、変なところで及び腰になるしかない。
712病弱名無しさん:2012/06/17(日) 12:03:59.07 ID:e6+9tBE80
>>710
酒飲めなくても、対人関係上手くいってる人も多いわけだし
そんなアルコールハラスメント当然みたいな偏見もたずに、思いっきり好きに酒飲んでこうなってしまって、
本人はさほど後悔してないのかもなと思ってあげたほうが精神衛生上いいよ

ほどほどにしろって、体気をつけてねっていう社交辞令みたいなもんだよ
言われたからどうってこともない
控えたほうがいいって、本人だって分かった上で、結局は本人が飲んじゃうんだもんね

「○○さんは下戸だけど、果物好きだから」とおすそわけに行ったり、趣味が合えば誘いあったり、
うちの親ノンベだけど、酒飲む飲まない関係なく付き合いしてたよ
何一つ共通点がなく、仲良くしようよしなけりゃ仲良くなれないのは、酒関係ない
昼食だって一緒に食おうと思えば食えるでしょ
コミュ障の言い訳だとしか思えない
713病弱名無しさん:2012/06/17(日) 12:41:43.24 ID:C+SFbkKgO
健常者なら僕も同感です
ガン患者で手術もうまくいき5年たてば大体元気になりますよね
脳梗塞などは5年でもまだ後遺症と戦い十分な睡眠など規則正しい生活が必要です
本人は酒で倒れて悔いがなくても家族はそうは思わないでしょう
あくまで自己責任なのは理解してるんですよ




714病弱名無しさん:2012/06/17(日) 13:35:50.58 ID:e6+9tBE80
>>713
家族や当事者が後悔したり横でいろいろ思うのと、他人が思うのは違うでしょてtことだよ

奥さんが〜って書いてるから他人なんだと思ったけど、他人ならあまり突き詰めて考えるのは余計なお世話だと思う
家族はずっと見てきたんだし、ずっと見ていくんだから、外からかわいそうな目で見られるのが一番立つ瀬ないよ
715病弱名無しさん:2012/06/17(日) 14:34:28.45 ID:gxb1Ps/90
脳梗塞で一度医者から植物状態を宣告された私には他人事には思えなかったのです
今働きながら無理せずなるべく同僚に迷惑かけないよう頑張ってます
それでも5年たてば心無い言葉はたくさんありますよ
再発はさけなければと思います
716病弱名無しさん:2012/06/17(日) 14:35:35.36 ID:YrsiQZgY0
考えを巡らさずにはいられない人もいるんだよ
人の気持ちに寄り添うことより人を諭したがる人もいるみたいにさ。
717病弱名無しさん:2012/06/17(日) 18:03:20.47 ID:ZGOogn/o0
>>707さんは優しいなと単純に思った
718病弱名無しさん:2012/06/17(日) 22:08:31.62 ID:D3s6SDH60
>>715
植物状態寸前からの復活ですか?
麻痺とか失語症、高次脳機能障害などは全く無い状態?
その状態から2ちゃんできるようになるとか凄いですね
719病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:34:20.82 ID:xGJowMap0
>>718
私は脳幹小脳梗塞でした
意識はありましたが喉、舌と段々麻痺し呼吸中枢が麻痺すれば終わり
両親は医者から良くて植物状態、死まで覚悟なさってくださいと言われてたそうです
私も勿論そこまでは後から知りましたが死を覚悟してました
720病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:43:22.00 ID:zsb56zM90
両親は薬で昏睡状態にするか、喉をあけて人工呼吸器にするか選択をせまられてたようです
しかし麻痺はそこで止まり半年の入院で喉の麻痺も回復し小脳をやられてましたので歩くのが出来なくて麻痺や失語症もありませんでした
その後半年で歩けてまだ少しふらつきますがかなり元の歩行状態に戻りつつあります
721病弱名無しさん:2012/06/18(月) 01:51:33.25 ID:cLIIRHWzO
脳幹小脳梗塞の場合やはり平行感覚、運動失調、耳鳴り、痺れ、体温調整、感覚障害、構音障害などがあらわれます
5年たちかなり回復しましたがやはりあと5年いや一生治らない部分もあるかもしれません
長々とすいません
722病弱名無しさん:2012/06/18(月) 02:12:54.65 ID:9F28xrB20
重度の脳梗塞で倒れてしまった人って何時頃から倒れた後の記憶ってあるんだろうか?
記憶障害とかある人だと飛び飛びだったりするのかな・・・
723病弱名無しさん:2012/06/18(月) 11:06:09.42 ID:cLIIRHWzO
私も苦しかったけど私以上に両親はほんとに心身共に大変だったと思います
私は元気になることでしか両親に何も返せないし親孝行もできない
最近両親がやっと安心した顔をみせます
再発だけはやはり避けたいです
二度と同じ苦しみを家族にあわせたくない
724病弱名無しさん:2012/06/18(月) 11:14:17.96 ID:cLIIRHWzO
暗い話ばかりすいません
久しぶりに思い出して書いちゃいました
もう終わりです
725病弱名無しさん:2012/06/20(水) 04:17:33.16 ID:jSjv7DN+0
みんなドラマがあるんだろうな
726病弱名無しさん:2012/06/20(水) 17:54:10.78 ID:qE8Z6mHr0
若年性と言われる年齢ですが再発して入院中です
前回は原因不明でリスク因子的には
卵円孔開存と強度の偏頭痛持ちである事ですが
今回もプラークの発生源が不明です
発症から2年弱バイアスピリンを使ってましたが
再発した事で面倒なワーファリンになりそうです
納豆好きの自分にはかなりの苦痛ですよ...
しかし発生源が不明なのは辛いなぁ
727病弱名無しさん:2012/06/20(水) 19:00:12.24 ID:2BrxDxKTO
>>726
ワーファリンって面倒なんですか?
ワーファリンって飲む量が毎日違うんですか?家は毎日2錠を一年、月一回の通院だけで検査もせず飲ませっぱなしで再発しました
主治医に不信感で一杯です

誰か詳しい方がいたら教えてください
728病弱名無しさん:2012/06/20(水) 19:19:24.36 ID:qE8Z6mHr0
ワーファリンは血中濃度コントロールが必要な薬のはずですよ
自分は入院中なので水溶性のヘパリンの投与がたった今はじまりましたが
明日の血液検査、来週退院後の血液検査検索のあと
月一回健診時に採血して検査する事になりますと言われました

ワーファリンはビタミンKが阻害効果おこすので
飲みっぱなしで血中コントロールが確認できなければ
ワーファリンが薬効として効いてるかわかりませんよね
また、効きすぎた場合出血リスク(場合によっては脳内出血)があるので
担当医が血中濃度コントロールすべき薬だと思いますが・・・
729病弱名無しさん:2012/06/20(水) 20:19:06.02 ID:qE8Z6mHr0
>>727
さきほど明日血液検査と書きましたが
いまワーファリンの服用(5mg)も始まって
今日の23時に採血し濃度を確認すると言われました
(INR値を確認しながら服用量をコントロールするんだと思います)
入院中であり投与始めなので当然の処置だと思いますが
これだけコントロールが必要な薬だと認識していますので
飲みっぱなしはありえないと思いますよ
730病弱名無しさん:2012/06/20(水) 23:14:06.72 ID:2pYFERgz0
ワーファリンの代替え薬でダビガトロンというくすりを使えば採血でPT−INR値を調べる必要もなくなる
納豆食べるなとか制限がなくなり、飲み忘れに注意するだけでよくなるらしい。
731病弱名無しさん:2012/06/20(水) 23:18:38.91 ID:2BrxDxKTO
>>729さん
727です。 私の家族は最初の発症から退院して、月一回の通院になってから全然血液検査なんてしていないようでした。だいたいワーファリンを処方た人は月イチの通院で良かったのでしょうか?
一年間、毎日飲む量は2錠
今、再発して入院してます。担当医に聞いてみた方が良いでしょうか?
732病弱名無しさん:2012/06/21(木) 06:34:51.15 ID:CCe7FvSOO
ワルファリンはいろいろ面倒な薬みたいだよね。安くていいけど、
また、とあるサプリと相互作用も報告されてるみたいだし。
733病弱名無しさん:2012/06/21(木) 21:11:25.41 ID:LitxLvuMO
シジミ汁を飲め
734病弱名無しさん:2012/06/22(金) 05:06:58.08 ID:g4i5MuJN0
再発の可能性の高い患者にワーファリンが出てるんじゃないですか?
普通はバイアスピリンですからね
これから一生飲むことになりますかね
やめられた人はいるのでしょうか?
735病弱名無しさん:2012/06/22(金) 10:54:43.66 ID:cncA8Kx20
ワーファリンは心臓の不整脈から飛んでくる血栓をできなくするために服用するもので
バイアスピリン動脈硬化が原因でボロボロになった血管に血小板がたまらないようにするための薬であって
しっかりつかいわけしなければ死に至る。
736病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:19:58.09 ID:mqoXAaoX0
1日2回プレタール飲んでる。
今手足にしびれが少し残っている状態。
退院してから3か月目
737病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:00:55.09 ID:fNTrV23d0
始めまして。
私はミカムロAP、クレストール2.5、バイアスピリン100を服用してます。
ラクナ梗塞で入院し退院直後ミカムロが発売されたので1年半以上服用してますが血圧は安定してます。
時々、軽度のめまいを感じる事もありますが大した事はありません。
現在、左足のみが若干不自由ですが時速4キロで歩行するには問題はありませんが、早足や不規則な下りの石段に手間取っています。
ここのところ体調は良いのですが身近に再発された方がおり、我が身も少し不安に感じてます。
738病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:01:10.70 ID:rKvlsUe20
血管のメンテをすることですよ
酒、タバコ禁止、やさいをたくさん食す、塩分6グラム以内、肥満解消、運動療法
これで再発のリスクは80%は解消できる。
739病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:18:30.47 ID:t7S8OaU60
>>738
有難うございます。その通りだと思います。
現在タバコ、野菜、運動は大丈夫ですが塩分の管理に苦労しています。
酒は仕事の付き合いがあるので若干飲みますが、酔わない程度にしてます。
740病弱名無しさん:2012/06/23(土) 00:43:34.14 ID:GejGrlZr0
738です わたくしは大酒のみで肥満の不摂生がたたり一過性虚血脳発作を頻発して崖ぷっちから生還したものです
中脳の動脈に狭窄が数箇所見つかりカテーテルで拡張手術を行い術後の経過もよく何とか娑婆にももどることができそうです
ワーファリンは毎夕1.75ミリグラム服用してます月1の採血でINR検査は必須でしょう。
741737:2012/06/24(日) 00:11:07.07 ID:KXq1BB1y0
私の場合大きな仕事を抱え、精神的、肉体的にもハードで、それにメドがついた矢先の発病でした。
幸い退院直後、少し休める事になりその期間左足のリハビリに集中したので、回復のペースは医師が驚くほど早く、一生杖を使うと言われた症状も、杖がいらないほどになりましたが、その先の回復がなかなかありません。
普通に歩行する分には見た目は健常者と変わらないのですが、踏ん張りが効かず電車の中では何かに捕まらないとよろけたり、横断歩道で途中赤になっても小走り出来ず取り残されたりします。
最近では周りに迷惑をかけるので、杖を持って意思表示をした方が良いのかな?とも思ってます。
742病弱名無しさん:2012/06/25(月) 07:12:44.34 ID:RjvcvCQzO
>>741
私も一時期杖をもった方がよいかとおもいましたが、もたない方がいいですよ
余裕をもって電車に乗ったり横断歩道も無理して渡らない
杖をつくと変な癖がつきそうでもちませんでした
私も最初はお婆さんより遅かったけど今では普通並みの歩速に戻りました
743病弱名無しさん:2012/06/25(月) 17:26:01.85 ID:aMltvzTRO
モヤモヤ病のスレないんでここでもいいですか?4才の甥っ子がなったんですが脳梗塞みたいな感じだそうで心配です。いきなりてんかんから始まったんです。
744741:2012/06/25(月) 17:54:28.98 ID:B7+8hdSW0
>>742
有難うございます。
そうですね、諦めないで少しずつでも回復出来るよう日常生活でリハビリして行こうと思います。
745病弱名無しさん:2012/06/25(月) 19:13:47.41 ID:dTTnd+r3O
世の中には私と同じような境遇の人が結構いるんだなぁと思いました。
746病弱名無しさん:2012/06/25(月) 20:51:46.01 ID:RjvcvCQzO
>>744
発病前の歩き方を思いうかべて歩きましょう
人間の回復力はほんとにすごいですから
毎日歩くことが大事ですよ
私は一生杖なしで歩くのは難しいでしょうと言われましたよ
頭の回復具合で歩き方もかわりますから
747病弱名無しさん:2012/06/26(火) 16:39:21.33 ID:ILThVWi/O
私は毎月旅に出てました
旅は歩くことも必ず行います
気分転換になるし運動にもなるしおいしいものも食べます
自分と折り合いをつけて色々悩むことも馬鹿らしくなりますよ
金はかかりますが家にいるよりいいですよ
748744:2012/06/26(火) 21:09:18.95 ID:Ht9UcGRn0
>>746
>>747
私の場合、大阪在住ですが退院直後から休日には京都に出向きウォーキングをしています。
元々社寺巡り好きなのでストレス解消にもなりますし、適度なアップダウンや石段なども多く足のリハビリにはもってこいだと思います。
歩行ペースも観光客が多いので全体にゆったり目で自分には丁度良いです。
因みに先日の日曜は、四条大橋〜下賀茂神社まで鴨川の遊歩道を自分のペースで往復しました。
季節季節の風景や行き交う人々を眺めながら、焦らず気長に・・・・と言う事でしょうか。


749病弱名無しさん:2012/06/26(火) 21:24:20.19 ID:m2gp+e/V0
焦らず気長になんて言っていられないですよ
健康保険組合から給付される生活費6割も期限あるし
先々のことかんがえたら眠れないですよ
750病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:34:43.35 ID:H+3iAUI4O
歩いているとどんどん速歩きになってくる
751病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:36:50.00 ID:ILThVWi/O
>>749
早く回復すればいいですが、この病気だけは急がば回れかもしれませんね
人により事情もさまざまだと思いますが、なるべく穏やかな心でいきましょう
752病弱名無しさん:2012/06/27(水) 11:13:56.90 ID:yhWPj2tv0
(;´Д`)アウアウ
脳梗塞と糖尿の俺が退院してきましたよ
口がに障害が残りました
33歳無職童貞です
753病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:23:12.87 ID:r7IWS+6o0
過労が原因で脳梗塞と診断されたが軽度で仕事に復帰したら、異動で転勤。しかも単身赴任。
このままでは死ぬと主治医に言われている。大手なのにリスク管理ができていない。
暗に退職勧奨だと思うが、絶対に辞めない。公表したい。
754病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:25:58.49 ID:pF0s9K2h0
>>753
お好きにどうぞ
755病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:33:08.82 ID:Vj9M9whi0
>>753
過労が原因で脳梗塞とはうそくせえ
756病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:38:27.09 ID:X+LJpyW80
普通は血管が詰まったり、血栓が飛んで脳梗塞になるもんだけどなあ

その原因として、生活習慣どうですかって聞かれるだろうけど、過労が原因ですね(キリって言い切ってくれるなら大きなお世話な医者だね
757病弱名無しさん:2012/06/27(水) 15:41:19.15 ID:J7X5jx/t0
プレタール処方されてる人私の外にいない?
動悸、不整脈等の副作用出ませんか?
758病弱名無しさん:2012/06/27(水) 17:07:19.86 ID:DyxblG0W0
プレタールで胸やけがひどい便秘もする
759病弱名無しさん:2012/06/27(水) 18:03:00.22 ID:yNXKQLZvO
>>753
軽くて良かったじゃないですか!次は軽くはすまないですよ
会社を辞めたらとはいいませんが大袈裟に医者から止められてるといい転勤を断って1年ぐらい体質改善したらどうですか
元気になればまた転勤したらいいですよ
何が大事かゆっくりよく考えましょうよ
760病弱名無しさん:2012/06/27(水) 19:03:58.52 ID:r7IWS+6o0
753です。
約15年間、残業200時間超/月、休日も月に数日の業務でした。神経的にも感覚が麻痺して、当たり前のように働いていました。
若いうちは良かったですが、さすがに40才近くになってくると、きつくなってきました。」
そして倒れました。
安易な退職勧奨には乗らないようにしています。
761病弱名無しさん:2012/06/27(水) 21:17:29.21 ID:yNXKQLZvO
おそらく過労より過労による生活の乱れ、喫煙、食べ物、ストレス、などが原因だと思いますよ
私もそうでしたが多忙なほど夜遅くまで飲んだり食べたり煙草も本数が増えてました
でも生活改善すればリスクは減りますよ
健康が一番大事なことをここのスレの人達はよく知ってるんですよ
762病弱名無しさん:2012/06/27(水) 23:30:59.40 ID:vVImYfflO
>>757
頻脈になる。
763病弱名無しさん:2012/06/27(水) 23:37:57.00 ID:vVImYfflO
検査の過程で、脳動静脈瘻が発覚した\(^o^)/
764病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:10:01.66 ID:dzQMS8890
(;´Д`)脳梗塞と糖尿病をなんとかしないとなあ
765病弱名無しさん:2012/06/28(木) 03:55:35.16 ID:fJz7wWqC0
脳梗塞をどうにかできるの?
糖尿病食食べて運動しなさい
766病弱名無しさん:2012/06/28(木) 05:43:13.80 ID:3YWXeYQ5O
ビールは辞めて、カロリーが少なく、血栓をふせぎ血管の掃除をしてくれる焼酎を毎日適量飲みましょう
適量ですよ
767病弱名無しさん:2012/06/28(木) 06:08:35.53 ID:FHT6k8Sl0
・タンパク質多めの食事(脳の血管が破れるのを防ぐ)
・野菜から食べる。繊維から食べると血糖と血中脂肪が上がりにくい。

・移動中は大股で早歩き。脂肪が燃え、脚の筋トレにも。


辺りは当然として、
イチョウ葉、ビタミンE、ナットウキナーゼ辺りは効くかね?
768病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:50:36.26 ID:dzQMS8890
(;´Д`)この病気をやると車の運転できないよな
一見、障害が無いと思えても実際は障害があったりするよな
ウワーン
769病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:03:34.61 ID:vFyTO6g0O
>>768
俺は医師から許可が出た。
医師の許可なしで運転は出来ない。
770病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:12:27.32 ID:fJz7wWqC0
>>768
よっぽど後遺症がないひと以外は出来ないね
本人の自覚に欠けるのが一番問題だと思う
明らか片方への注意が欠けてるのに、本人は自覚なかったりね
癲癇問題じゃないけど、運転に拘って無理やり運転して事故ってる人も居るんじゃないだろうか
771病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:25:20.12 ID:dzQMS8890
>>769
俺は医者が運転できると思ったらすればいいし自信がなければやめといた
ほうがいいって言われてんだよ。
どう解釈していいか分からない
>>770
自分では大丈夫だと思ってても傍のもんから見れば
大丈夫じゃないってこともあるしよくわからん。
772病弱名無しさん:2012/06/28(木) 09:49:38.55 ID:fJz7wWqC0
>>771
じゃあ辞めた方がいい
773病弱名無しさん:2012/06/28(木) 10:16:02.28 ID:qtAlT4TF0
>>675
ボツリヌス療法が注目されてるみたいだよ
猛毒のボツリヌス菌を筋肉に注射すると筋肉の緊張が緩和されそのタイミングでリハビリやるとうごくようになるらしい
効果が数ヶ月持続するらしい、できる医療機関は限られるけど健康保険もきくらしい。
774病弱名無しさん:2012/06/28(木) 12:17:28.12 ID:3YWXeYQ5O
俺は首をひねると複視がでるので車の運転はしない
車も売った
人でもはねたら終わりだし、歩くのもリハビリだと思ってる
回復すれば運転するけど
775病弱名無しさん:2012/06/28(木) 16:54:13.47 ID:dzQMS8890
(;´Д`)アウアウ
なんとか車の運転しましたよ
なんか普段と違ってふわふわする感じです
776病弱名無しさん:2012/06/28(木) 16:57:55.48 ID:fJz7wWqC0
>>775
勝手に運転する前にとりあえず適性検査受けたら?
777病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:04:50.55 ID:dzQMS8890
>>776
どこでやってますか?
778病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:10:46.17 ID:fJz7wWqC0
>>777
免許センターに問い合わせろ
検索くらいはまだできるんだろ


法  令  名
道路交通法
根 拠 条 項
第103条第1項
処 分 の 概 要
運転免許の取消し、効力の停止

8 脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血、一過性脳虚血発作等)(令第33条の2の3第3項第3号関係)
(1) 慢性化した症状
見当識障害、記憶障害、判断障害、注意障害等は「認知症」、運動障害(麻痺)、視覚障害(視力障害等)及び聴覚障害については「身体の障害」に係る規定等に従うこととする。
(2) 発作により生ずるおそれがある症状
ア 脳梗塞等の発作により次の障害のいずれかが繰り返し生じている場合については、拒否又は取消しとする。
(ア) 意識障害、見当識障害、記憶障害、判断障害、注意障害等(認知症に相当する程度の障害に限る。)
(イ) 運動障害(免許の取消事由に相当する程度の障害に限る。)
(ウ) 視覚障害等(免許の取消事由に相当する程度の障害に限る。)
イ アを除き、過去に脳梗塞等の発作でアに掲げる障害のいずれかが生じたことがある場合については、以下のとおりとする。
(ア) 医師が「「発作のおそれの観点から、運転を控えるべきとはいえない」(以下8において「免許取得可能」という。)とまではいえない」旨の診断を行った場合には拒否又は取消しとする。
以下略
779病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:12:46.30 ID:dzQMS8890
(;´Д`)免許は返した方が無難だな
780病弱名無しさん:2012/06/28(木) 18:41:18.99 ID:dzQMS8890
(;´Д`)失語症なんだけど親と話すときは喋れるんだけど
親しくない人、とくに敬語を使わないといけない人と話す
ときはうまく話せない。
あと、ミスタッチも多くなった。
781病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:33:22.85 ID:L3TA8Oty0
>>778
てんかんや不整脈の発作の危険のあるばあいじゃないの脳卒中が全部ダメというわけでない

半年何もなかかたっから運転許可出たよ主治医から
782病弱名無しさん:2012/06/28(木) 20:44:38.98 ID:dzQMS8890
>>781
(;´Д`)医者の許可か
医者には自信があるなら運転してもいいし自信が無ければ運転しなけれ
ばいいとい言われたんだがどう取ればいいんだろう?
783病弱名無しさん:2012/06/28(木) 23:02:00.01 ID:vFyTO6g0O
>>782
俺は正式に「許可する」と言われたよ。文書はないけど。
784病弱名無しさん:2012/06/28(木) 23:07:40.46 ID:vFyTO6g0O
右脳に障害があると運転は難しくなる。
言語障害だと左脳の障害だから、なんとかなりそうな気がする。まぁ、担当の医者ではないから詳しくはわからないけど。
785病弱名無しさん:2012/06/29(金) 03:27:41.10 ID:VYvIokgA0
うちの親も左脳だけど、家族から見ると注意力が薄れたから運転はさせられない
知り合いのおっちゃんが凄く軽くて、見た目しゃべりも麻痺も何も後遺症残ってないんだが
視野の欠けがあってやっぱり免許返還してた

よっぽど後遺症がない人でも、なるべく辞めたほうがいいと思う
医者より言語聴覚士なんかにも相談したらいいよ
786病弱名無しさん:2012/06/29(金) 04:32:27.07 ID:kgXVujhHO
運転できるかどうかは自分で判断するしかないと思う
視野欠損や身体的な後遺症など脳梗塞の後遺症は人様々
だが人身事故をやれば医者が許可しようが責任をとらねばならないのはあなた自身
脳梗塞の後遺症は事故の理由にはならない
運転するなとは言わないが無理して運転するのは辞めた方がいい
787病弱名無しさん:2012/06/29(金) 08:36:02.79 ID:dK/xeBZU0
見た目は言語障害しか障害は無いんだけどさ
住んでるところがド田舎なんで車がないとどこにもいけなくなる
でもこれからのことを考えると車乗るの怖くなった
788病弱名無しさん:2012/06/29(金) 08:42:25.31 ID:dK/xeBZU0
ついでに今日はお金を払いに行かなくちゃいけないんだが
障害者認定について聞いてくるよ
俺33歳職歴なし無職だから何級くれるんだろうか。
789病弱名無しさん:2012/06/29(金) 09:10:23.31 ID:VYvIokgA0
>>788
年齢や職は関係ないんだが・・・
運転って、本人の分からない本人に言いにくい部分の後遺症
わがままになったとか、片側への注意が薄れてるとか、そういう部分の影響がでかいから
ネガティブすぎるくらいでいいと思う
死ぬかもしれないリスクだから、臆病すぎるくらいでいいよ
790病弱名無しさん:2012/06/29(金) 09:56:43.16 ID:dK/xeBZU0
しかし運転免許と車とバイク手放すのはなぁ
見た目まったく障害ないし視野狭窄も無い
ただ言葉が不自由なだけ
さっきお母さんに免許センターに聞いてみたら障害が無いなら
別に審査受けなくていいってさ
791病弱名無しさん:2012/06/29(金) 11:24:53.65 ID:jT7Ac/WC0
手帳が支給されない人は審査も受ける必要ないんじゃないか?
ちなみに俺は軽い片麻痺だが
792病弱名無しさん:2012/06/29(金) 12:20:59.11 ID:kgXVujhHO
>>790
嫌みじゃなく運転できるなら自己責任で運転すればいいと思うけど
脳梗塞だから駄目じゃなくて人身事故はさけないといけないから判断は慎重にねというだけだよ
てんかんで問題になったしさ
793病弱名無しさん:2012/06/29(金) 12:49:35.91 ID:VYvIokgA0
>>790
障害がないですって言うからでしょ?
あるかどうかわからないって言えば受けささせてもらえるんじゃないだろうか
なかなか免許取得後に自分の反応が遅くなってないかとか確認する機会ないからできないかってこっちから聞く感じなら教えてもらえるかも

まあ、医者やいろんな人と話して、何も問題ないって言われたら、無理に手放さなくていいと思う
ただ退院後一年はやめといたほうがいいよ
半年くらいで唐突に1,2度てんかん発作起こす人多いらしい
ペーパードライバー教習とかも利用して、ならしならし生活戻していけばいい

失語出てても、標識や工事中等の場合の判断速度とかは問題ないもんかな
単語が思い出しにくいとかあると、そっちもちょっと心配なんだけど
794病弱名無しさん:2012/06/29(金) 13:05:01.43 ID:XE3zNAp50
>>790
障害が無ければって、言語障害は障害に含まれないの?
私は右方麻痺(見た目には全然分からないレベル)持ちなので、今度適性検査受けてくるよ。

もし万が一何かあった時の為に、申請してるのとしてないのとじゃ全然違うからね。

やっぱり頭の事だから自分で認識してない後遺症もあるかもだし、適性検査は受けといたら良いと思う。
795病弱名無しさん:2012/06/29(金) 13:15:16.17 ID:dK/xeBZU0
(;´Д`)警察署行って審査の書類貰ってきたよ。
車に乗ってさ。
うち週に1、2回は田舎のばあちゃんの買い物手伝いに車乗っていかんと
あかんしなぁ。
あと、病院にも行ってきたけど障害者認定試験みたいなのは受けれんかった
796病弱名無しさん:2012/06/29(金) 13:35:44.47 ID:3vEUcG6L0
>>795
脳梗塞に加えてインスリン使用による低血糖も考えるとバイクは止めた方がいいと思う
車はいざとなったら足離して徐々に止まれるけどバイクは転倒の危険もあるからね
本当は低血糖のこと考えると暫く車も乗らないほうがいいんだけどね
797病弱名無しさん:2012/06/29(金) 13:54:46.63 ID:dK/xeBZU0
>>796
(;´Д`)そうか
おばあちゃんの手伝いはお父さんにやらすしかないけど
おとうさんももう65だから夜の運転危ないんだよな
ところで早いとこ障害者認定してもらわんと適わんわ
798病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:17:24.36 ID:C3Bc6t/N0
>>794
タクシーの運転手んなら言語障害はまずいでしょう
799病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:22:05.50 ID:dK/xeBZU0
もう仕事できないんだから早く障害者年金くれないかなぁ
一度も仕事に就くことなかったけどさ
800病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:23:24.67 ID:VYvIokgA0
便利だからって都合が悪い部分に眼をつぶるのも、後遺症なんかな
自分で障害がないって言うくらいで、失語のみだと手帳貰ってもなんも変わらんと思うけど・・・
なんかいろいろ勘違いしてそう
801病弱名無しさん:2012/06/29(金) 14:49:09.93 ID:dK/xeBZU0
>>799
障害者手帳があると乗り物に乗るとき安く乗れたり
車も障害者が置ける近場の駐車場に置けたりするよ
802757:2012/06/29(金) 14:54:49.60 ID:fV8fLdV/0
もう5年間くらいプレタール飲んでるんだが、去年夏から3度も不整脈で急患で診てもらってる
毎日眠れないほど動悸が酷いんだが、プレタール以前に服用していた薬に戻してもらえるだろうか?
http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/362546/index.htm
プレタールの副作用だよね?>動悸・不整脈

医師か薬剤師の見解求む
803病弱名無しさん:2012/06/29(金) 18:12:51.21 ID:kgXVujhHO
俺も運転出来れば行動範囲は広がるし気分転換にもなる
しかし首をひねって複視では万一事故やって子供の列でもはねたら取り返しがつかない
今は嫁に運転はまかせてる
関西は自転車が多いし横を確認しずらいのは致命傷だ
ニュースや新聞にものるし
804病弱名無しさん:2012/06/30(土) 19:33:12.36 ID:g0aczfqQi
右手が痺れてる。視床に小さな脳梗塞。脳神経外科医は、糖尿病で神経がヘタってる可能性もあり、と。頸動脈エコーでは、80才代の動脈硬化。酒飲む時に、タン塩ばかり食ってたからかな。
805病弱名無しさん:2012/06/30(土) 21:12:42.61 ID:SHxCE+bO0
>>804
こういうのって直せるんですか
806病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:12:40.71 ID:LvzELe150
(;´Д`)脳梗塞と糖尿患って生活の質が落ちたなぁ
今日なんてステーキガストでお預けだよ
水だけだったよ
807病弱名無しさん:2012/06/30(土) 22:48:19.92 ID:vmdZklAc0
脳神経外科医
「脳梗塞には、小さいのと大きいのがあります。
血栓を3時間以内に溶かすTPAがありますが、7名の医者が必要です。赤字覚悟で常備させてる病院は、少ない。(事実上、TPAは無理と言いたいらしい)
血栓から先の脳細胞は死滅してるが、その周辺は半死半生。半分生きて、半分死んでる状態。血液サラサラの薬やリハビリで回復するのは、その為。 」痺れは、回復せず。
808病弱名無しさん:2012/06/30(土) 23:17:14.99 ID:03I5jhbuO
小さな脳梗塞だけで手の痺れが出るの?
809病弱名無しさん:2012/07/01(日) 00:54:15.37 ID:FmTrw7VuO
動脈硬化で脳梗塞に…
画像を見たら、紐でキュッと縛ったような部分があった。
カテーテルで広げてその後経過は順調で一年過ぎた。
医師「統計上では二年以内の再発の可能性が高い。」 と
810病弱名無しさん:2012/07/01(日) 02:24:28.70 ID:4niFLEmG0
>>807
TPAはCTで診断できる医師と薬剤を点滴で落とす看護婦一人いれば十分できるだろ、何で脳神経外科医7人も必要なんだよ?
811病弱名無しさん:2012/07/01(日) 02:45:58.18 ID:4niFLEmG0
812病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:08:54.84 ID:IfEg9EQJi
>>810
お前の素人意見を聞いても仕方ないわ。それに、「脳神経外科医7人」とは、書いてない。色んな医者が必要なんだと。
813病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:55:41.13 ID:UbE6IObM0
どこの爺さんか知らんけど、色んな医者が7人もいてTPA治療やってら現場は船頭ぱかりで船も山登ってしまうわ
814病弱名無しさん:2012/07/01(日) 16:49:06.51 ID:XdStZ0lm0
>>808
ピンポイントで当たれば、そうなるだろ。
815病弱名無しさん:2012/07/01(日) 16:57:00.97 ID:EUg6eTDQ0
>>808
出るよ
家族が脳梗塞なったけど、大きな脳梗塞になる前に何度か手が痺れたことがあった
すぐ収まって放置してたんだけど、あの時病院行ってりゃ大きなのにならなかったかも
小さな脳梗塞跡があった
816病弱名無しさん:2012/07/01(日) 19:59:14.26 ID:IfEg9EQJi
去年の夏に酒を飲んで寝た後に、右手が痺れていた。寝相が悪かったのだろうと思ったが、痺れは2〜3日続いた(ここで検査すべきだった)。
今年の4月頃、やはり痺れが。しかも、唇の右側、右膝外側にも軽い痺れが。脳梗塞を強く疑い、街医者に。色々あり、実際の検査(CT、頸動脈エコー)は、3W後に。血液サラサラの薬も症状が出てから、1ヶ月後。
817病弱名無しさん:2012/07/03(火) 08:34:37.00 ID:I8/Kcp7z0
医者のミスリードで検査が遅れることもある。
医者「手の痺れは、肩凝りからくることもある」
「糖尿病で首の神経がヘタってるんだよ。糖尿病でなければ、手は痺れてない」
818病弱名無しさん:2012/07/05(木) 17:25:29.80 ID:3HLGFd550
(;´Д`)糖尿と脳梗塞をかかえてしまったわけだがものすごく
お金がかかるよ
819病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:01:34.68 ID:w+SK8G+kO
母が心原性脳梗塞で倒れて。右脳をやられてしまった。脳の圧迫を取る手術を行い、まだ眠っている

今日で6日目だけど今だに夢であってほしいと思うくらい、不安です。

これからどうなるのだろう…毎日が鬱です…
820病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:17:08.99 ID:cW7iH6RBO
>>818
まず薬を後発品にする事から始めよう。
821病弱名無しさん:2012/07/05(木) 18:21:03.00 ID:3HLGFd550
ジェネリックか
はぁ
822病弱名無しさん:2012/07/05(木) 19:10:52.99 ID:cW7iH6RBO
>>821
かかっている医師と薬局で相談してみる。
薬局によっては取り扱っていないのもある。
823病弱名無しさん:2012/07/05(木) 22:38:31.39 ID:dXZHv9MC0
1日2回プレタール飲んでいるけど安く済ませたいから
かかりつけ市立病院の医者にジェネリックにしてくれと
頼んでも「出てない」と全然変えてくれない。

何度もしつこくせっつくとようやくバイアスピリンに変えてくれた。
1日1回で済むし薬価も全然安い。
再発防止の効能差は大きいのかわからないけど、
あるいは病院としてはバイアスピリンは利益が小さくて美味しくないから
出したがらなかったのだろうか・・・??
824病弱名無しさん:2012/07/05(木) 23:28:38.78 ID:cW7iH6RBO
>>823
アスピリンは併用するのが普通だと思ってる。
私は当初、アスピリン、プラビックス、プレタールを出してもらっていた。
今はプレタールとプラビックスを出してもらっている。高い
825病弱名無しさん:2012/07/05(木) 23:29:16.37 ID:MIZ53zcM0
>>823
http://www.genecal.jp/etc.html?id=621971301
院内処方は意図して誘導するので信用できないねぇ
826病弱名無しさん:2012/07/06(金) 01:11:16.04 ID:51XLeOEX0
プレタールはジェネで出ているぜ?
俺なんかジェネ専門で1日4錠飲んで3カ月で薬代5000円だぜ
827病弱名無しさん:2012/07/06(金) 12:11:04.67 ID:RQt189UC0
>>819
心配するなと言うのは無理なことだろうけど、周囲が体壊したりしないようにね
病院で何か不足なものはないかとか、お母さんがいない間の家のこととか
なるべく具体的なことを考えるようにするのがいいと思うよ
どうなるか、どうなるかとか考えるのは心労の元だから
828病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:20:20.95 ID:PwzU+VqA0
脳梗塞が起きた患者26人を低容量アスピリン3年間投与して、
再発予防できるのは1人。
残り25人は投与していても再発する。

脳梗塞をおこした患者100人いたら何もしなければ22人発症
低容量アスピリン投与でそれが18人に抑えられるくらいの効果。


プラビックスはアスピリンと比較すると
約2年で心血管イベント(脳梗塞、心筋梗塞、血管死)が
プラビックス:5.32%
アスピリン:5.83%

相対リスク減少8.7%

抗血栓療法トライアル CAPRIE試験 1996
http://www.ebm-library.jp/att/detail/60242.html



ハイリスク者に限ればもう少し効果がよくなるらしいが、
それでも予防効果はアスピリンより少しだけ高いくらいか?
829病弱名無しさん:2012/07/06(金) 14:21:51.11 ID:PwzU+VqA0
NNTが200人程度だと、
「アスピリンからプラビックスに変えたことで発症しなかった人」は
1年で1/200となかなかコストパフォーマンスが悪く見える。

脳梗塞既往のみだとアスピリンと有意差がない模様・・・。

http://ploop.blog12.fc2.com/blog-entry-214.html
830病弱名無しさん:2012/07/06(金) 17:18:30.13 ID:+VrR5bbrO
>>827ありがとうございます。家の家事などは頑張ってこなしてますけど。仕事中など、なにをするにも気合いが入りません。少しでも安心できるようになれば良いのですが。今日は私の名前を言うと手を握ってきてくれました。
831病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:17:37.86 ID:IxUbqNALO
ラクナ梗塞の人居る?
832病弱名無しさん:2012/07/06(金) 21:01:32.47 ID:o65R+iNg0
「ライオンがなぜ脳梗塞にならないのか不思議でした。生肉、生ホルモン、生内臓を食べているからでしょう。」
833病弱名無しさん:2012/07/07(土) 12:38:43.89 ID:R7aLFazW0
ジェネリックって、薬局に頼めば変えてくれるだろ。
834病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:13:13.17 ID:5XnPbIWC0
すべての薬がジェネリックの代替されてるわけではない
プラビックス75rやクレストール2.5rには後発品は存在しない。
835病弱名無しさん:2012/07/07(土) 15:57:44.33 ID:eiFpLCvd0
(;´Д`)脳梗塞と糖尿で仕事もできねえっす
836病弱名無しさん:2012/07/07(土) 16:22:23.13 ID:dl3vg8Hg0
>>835
しつこいよお前
頭に後遺症残ったのは仕方ないけど執着するなら家族にしろ
837病弱名無しさん:2012/07/07(土) 16:38:56.34 ID:ZRVs6DdQ0
あうあう、脳梗塞スレでも嫌われてるじゃないか。
終わったな。
838病弱名無しさん:2012/07/07(土) 17:12:43.15 ID:xScLDN5g0
>>835
うぜえ、はよ2ちゃんカキコできなくなるほど、合併症悪化させろ!
839病弱名無しさん:2012/07/07(土) 18:51:12.35 ID:eHkuBsQo0
>>835
>(;´Д`)脳梗塞と糖尿で仕事もできねえっす
>>836

840病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:40:46.55 ID:ZDrLNwH30
とっとと死ねやハゲ
841病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:07:32.02 ID:4dThaBf10
(;´Д`)33歳職歴無し高卒無職童貞で脳梗塞重篤な糖尿病ってのは日本じゃ俺だけかな
842病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:12:08.66 ID:LAJrWlXT0
あうあうはもはや、だだの荒らしだな。
843病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:14:14.90 ID:LAJrWlXT0
あうあう、
書き込み禁止。
844病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:24:37.78 ID:LAJrWlXT0
あうあうは
悲劇のヒーロー、構ってちゃん。
845病弱名無しさん:2012/07/08(日) 06:18:02.89 ID:bYQfOM810
アウアウはこっちのスレでも嫌われてんだなw
糖尿スレでも忌み嫌われてるが。
846病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:43:04.52 ID:Tw9YNxRU0
>>841
障害年金いくら貰ってるの?
847病弱名無しさん:2012/07/08(日) 19:17:41.36 ID:6QnaoIEJ0
>>834
特許が切れたから、ジェネリックがあるんでしょ。
お金を節約したいならば、確定申告すれば結構返ってくるよ。
848病弱名無しさん:2012/07/13(金) 23:50:19.37 ID:kR67cirOO
友人が3日前に脳梗塞で倒れ、今、入院中です。
明日退院の予定でしたが、月末まで延びたそうです。
まだ詳しい病状については聞いてないのですが、動いたり話したりは普通にできます。
ただ、月末までに状態が良くならなければ手術ですが、5人に1人は亡くなると言っていました。
こんな状態なのに、お見舞いに来た女にフェラをさせたそうですが、大丈夫なんでしょうか?
実際に脳梗塞をされた方々は、オナニーやSEXはいつ頃から大丈夫でしたか?
あと、彼はハーレー乗りなのですが、状態次第ではまたハーレーに乗る事はできますか?
脳梗塞後にハーレー復帰された方がいると知ったら、落ち込んでる気分が少し上がると思うので、教えて下さい。
宜しくお願いします。
849病弱名無しさん:2012/07/14(土) 00:15:51.85 ID:bvI9wlUTO
私が聞かされたのは統計上約5%の方が亡くなると言われました。
850病弱名無しさん:2012/07/14(土) 08:42:26.95 ID:JxKve5g40
脳梗塞スレやら、片麻痺スレってバ・カ族しかこねーなw
もちろん、折れも含めて。
851病弱名無しさん:2012/07/14(土) 14:45:29.66 ID:7Wa9ukZg0
>>850
>バ・カ族

何それ
「馬鹿」ってことなら普通に「馬鹿」って書けば良いのに
852病弱名無しさん:2012/07/14(土) 16:32:20.28 ID:LdAvCz110
日曜日に昼飯食った後いきなり右の手足がうまく動かなくなった
そのまま普通に過ごしてたが4日たっても元に戻らなくて
脳神経科にいったら小さな脳梗塞が起きてた
幸いしびれも震えもなくあしもマズマズうまく動いてるので
脳梗塞自体はたいしたことなかったが
血圧が高く、血糖値がアウトだった
糖尿生活始まる・・・
173a76`なので医者も不思議がってたが母親が糖尿病なので
遺伝も関係あるだろうといわれた
でも一番は運動せずに食っちゃ寝ーしてたお前だと医者に言われた
現在32歳
これから頑張らねば死ぬかもしれん
853病弱名無しさん:2012/07/14(土) 18:39:01.57 ID:gdX0Q/Z60
>>852
人間いずれは誰もが死ぬ。
放置しておけ
854病弱名無しさん:2012/07/15(日) 10:30:49.09 ID:JkcS1Zk10
>>852
そういう時に、なかなか救急車を呼べない。脳梗塞を強く疑う時は、迷わず呼んだ方がいい。後遺症が残った時のことを考えると。3時間以内に病院に行くべし。t-PA。
855病弱名無しさん:2012/07/15(日) 20:46:37.64 ID:TQRwT5MJ0
>>848
脳梗塞で倒れたのは分かったけど、どういう症状で入院したか分からないな。
856病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:23:07.64 ID:3r4u1aLh0
退院して3ヶ月経つけど病院の外来のリハビリを打ち切るようなことをいわれた
今後は病院でなく、介護保険を使って老健施設のようなところを利用するようにだと。
857病弱名無しさん:2012/07/16(月) 15:47:52.99 ID:XDm/EHCm0
ロック歌手・桑名正博さん危篤、飲酒中に脳幹出血
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1342408971/

担当医「もう手術や積極的な治療はできない」★4
858病弱名無しさん:2012/07/16(月) 16:43:06.87 ID:fYjJWEizO
>>848
たいがい脳梗塞は再発のリスクがある
片麻痺になればバイクなど一生無理
高次脳障害が残れば
空間認知力が低下したりするのでハーレーはもちろん車の運転もお奨めできないよ
859病弱名無しさん:2012/07/16(月) 18:53:48.14 ID:fqalJEmJ0
>>856
まあ、それが、小泉改革の結果なんですよね。
良いのか悪いのか。
860病弱名無しさん:2012/07/16(月) 19:16:34.14 ID:fYjJWEizO
発症から180日越えると医療行為としてのリハビリができない
しかし障害年金は発症から180日経過しないと受給できないって法律が間違ってるよ
金がないなら一生寝たきりか障害者で生きていけってこと?
純一郎もとんでもない改悪してくれたもんだ(゚Д゚)
861病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:11:53.30 ID:RjjdjHv20
医療行為としてのリハビリができなかったらPT,OT,STは失業してしまうだろうな
862病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:36:05.67 ID:S8FyWH/70
2日前から左目が霞んで見える
左足の足首から先がたまに軽く痺れる
普通に歩いていても左右になんかふらつく

これって脳梗塞の前兆なの?
863病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:37:22.47 ID:hnDWs7Sm0
さっさと病院に行った方がいい
864病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:38:35.31 ID:7B82wa960
>>862
病院で診察受けるのが一番。
865病弱名無しさん:2012/07/16(月) 20:44:22.28 ID:IKHdczHj0
>>860
それまで、無駄に医療費を貪ってきた医療機関に問題が大きい
866病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:00:50.47 ID:IKHdczHj0
書き漏らした
6ヶ月は最大、もっと短くなるようになってよい
867病弱名無しさん:2012/07/16(月) 21:22:03.10 ID:7Begt37y0
慰安婦決議 在米日本人が廃止請願の署名運動
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1339514850/338

黙っていると、日本人が韓国人を連行して性奴隷にした=真実
になってしまい、嘘を基に祖父祖母、両親、自分、子供、孫と、
延々と謝罪と賠償をつづけることになります。
必要なのはメールアドレスだけです。署名をお願いします。
868病弱名無しさん:2012/07/17(火) 07:15:13.29 ID:b27bFtbIO
>>861
そのせいか熱意あるOTやPTは減ったような印象を受けます
STの資格を新たに取得した方は仕事見つからないという話もチラホラ
869病弱名無しさん:2012/07/17(火) 07:28:38.44 ID:FFfX70Z2P
>>860
180日過ぎても改善する見込みがあると医師が判断したなら
月14単位までの医療リハビリは出来るよ だいたい週一回位

ただし診療報酬は半分になります
同じ医療行為で報酬が半分になるので病院は受けたくありません
なので医師は患者にこう告げることになります
「これ以上よくなることは無いでしょう。リハビリを受けることは出来ません。」
患者は絶望することになります

小泉改悪極まれり
870病弱名無しさん:2012/07/17(火) 09:23:34.88 ID:nfSWHeRA0
外来のリハビリ訓練室の待合室はすでに閑古鳥が鳴いてる。
871病弱名無しさん:2012/07/17(火) 10:53:13.75 ID:311KX2pV0
全て、無駄金と化した効果の薄いリハビリを続けてきた医療機関側の問題だろ
872病弱名無しさん:2012/07/17(火) 11:16:05.89 ID:nfSWHeRA0
PTやOTやってるやつはこれから訪問リハビリで稼いで、いく道は残されてるようだけど切り替えていくのは至難の業だろう。
873病弱名無しさん:2012/07/17(火) 13:00:31.85 ID:FFfX70Z2P
>>871
そういう言い分は脳梗塞でリハビリしたような人には関係ないわな

180日制限のもう一つの問題点
発症から180日なので脳梗塞の合併症で出血性梗塞起こしたりして
重篤な症状が長く続き絶対安静でリハビリ開始が遅くなったとしても
180日までなので医療リハビリ受けられる期間が短くなってしまう
結果、寝たきりに

脳卒中起こしたような人間は寝たきりになって早く死んでくれと言わんばかりだ
874病弱名無しさん:2012/07/17(火) 16:44:53.44 ID:311KX2pV0
長く入院してリハビリしても、ほぼ無駄金。改革の際にデータを示した。
折れのは、リハビリに効果があるのはあるんだけど、長く入院する必要は
全くない、又は効率の悪いリハビリをやっているという話

脳循環代謝改善薬の大量認定と結局の取り消しよりは無駄金は少ないけどw
875病弱名無しさん:2012/07/17(火) 21:07:09.10 ID:e7rHrA8B0
そこでボツリヌス療法ですよ。
876病弱名無しさん:2012/07/18(水) 06:34:34.99 ID:ntXSM0RMO
病後のリハビリも大事ですが、人それぞれ症状も違います
私は発症してほぼ1年し春暖かくなってから自分で歩く練習をし、三ヶ月でなんとか外出できるようになりました
気温があがらないと血流も悪いし、頭も普段の生活から退院後半年ぐらいで安定してきます
877病弱名無しさん:2012/07/18(水) 09:00:09.81 ID:6Q2Tv9550
リハビリも180日過ぎると効果がほどんど期待できなくなるいというのが現状だから仕方ないか
いつまでも医療費無駄に使うわけにもいかないしな。自分でトレーニングするのが一番
878病弱名無しさん:2012/07/18(水) 10:36:36.86 ID:LqnCCVejP
180日過ぎたら回復がピタッと止まってしまうわけじゃ無く
きわめて緩やかになっていくんだよ
それ故患者本人には回復しているのか停滞してしまっているのかが判断できにくいわけ
家族にしたって毎日見ていたら変化に気づきにくいだろう
その状態でリハビリに対するモチベーション保つのは容易でないのは理解できるかな

客観的によくなっているのか現状維持なのかそれとも後退してしまっているのかを
判断してもらえるところってあるのかな
回復期に世話になったPT、OTさんにみてもらえればいいと思わない?
それならば月に一回位で十分だろうし自己リハビリについて相談も出来る
それすら許されないのかな
今の制度でそれが出来るのかな
気軽に入院していた病院に行ける雰囲気じゃ無いのは確かだ
879病弱名無しさん:2012/07/18(水) 11:57:33.83 ID:FEfm4+FT0
俺は4年目だけど、まだよくなっているよ。
同じ動きをしないで、今できる一番きつい動きをしてください。
見違えるほどよくなる。
880病弱名無しさん:2012/07/18(水) 13:40:29.79 ID:ntXSM0RMO
人間には自己治癒力があります
一ヶ月寝込めば若い人も歩く力がおとろえます
リハビリは毎日の生活でも十分回復します
毎日の積み重ねが一年後にあらわれます
脳梗塞は5年ごしや10年ごしで考えないとそんなにすぐは回復しませんよ
881病弱名無しさん:2012/07/18(水) 14:47:31.83 ID:LqnCCVejP
みなさん強いんだねぇ
この日数制限の撤廃を求める署名に40万以上集まったというのに
882病弱名無しさん:2012/07/18(水) 21:52:39.56 ID:sn1i8Y5W0
>>865
だから、現在の患者にその責めを受けろと?

>>881
そんな署名運動があったんだ
883病弱名無しさん:2012/07/19(木) 01:30:39.96 ID:ErqWpTOTP
>>882
ここなんかだと48万人になってる
http://www.ahk.gr.jp/html/iryo_fukusi_navi/navi_09.html

今はもう活動自体が下火になってしまっているのが悲しいところ
介護保険でやればって言われても介護保険使えない立場の人もいるしな
884病弱名無しさん:2012/07/19(木) 18:08:33.28 ID:dx09l54WO
後遺症に対する回復具合チェックとかあればいいなぁ
半年に一度でいいから
今は治療が終わればリハビリ、予防薬を飲むぐらいしかないもんね
リハビリの研究なんて経過をみていかないで進歩するのかな?
885病弱名無しさん:2012/07/20(金) 02:12:30.87 ID:hFHvZJaj0
リハビリって自分との闘いだぞ!
チェックも糞もない!あいつらはあくまでも他人。
自分で研究してよくすんだよ。人の力を借りるな。
886病弱名無しさん:2012/07/20(金) 07:38:55.56 ID:C/r6oPjnO
だよね。仕事でやっているだけ。
887病弱名無しさん:2012/07/20(金) 15:45:03.56 ID:dLYYY31RO
リハビリとは、日帰りでお風呂入って食事すること。 送迎つきで

888病弱名無しさん:2012/07/20(金) 16:57:34.49 ID:mcC1YcjS0
リハビリってとことん自分の肉体を追い込まないと効果なし
PTやOTの遊び半分のやりかたでは絶対よくならない、おれは麻痺が残ったまま退院したけど
毎日15キロ足が引きずろうが引っかかろうが靴擦れをおこしし豆がつぶれて内出血しようが、やみくもに歩いた
ワファリン服用している身にはきつかったけど人間には自然に壊れた神経細胞が回復していく力があることを実感したよ
少し無理したのか少し股関節が故障したけどこんなもの2週間も安静にしておけば問題ないだろう
歩きに関しては健常時の状態に完全に戻った

次は腕力の回復に取り掛かる計画だ、なにしろ入院して、ICU、急性期病棟、回復期病棟で4ヶ月の闘病生活その他脳のカテーテル手術で
役3ヶ月の寝たきり生活でめっきり腕の腕力が衰えてしまいタイヤ一本持ち上げられない状態なんです
4キロの鉄アレイー2本かってきて振り回しています、これはいきなり激しくやると肩の関節の脱臼の危険があるのでほどほどにやるようにとアドバイスを
もらってますが

これがうまくいけばこの病気にケリつけるこができるとおもいますあとは肥満と生活習慣に気をつければだいじょうぶでしょう。
みなさんもできる範囲で激しく熱く自分の体をおいこんでみてください。健闘を祈ります
889病弱名無しさん:2012/07/20(金) 20:43:04.34 ID:ZEvkiPXl0
>>888
君、手帳貰ってる人?
890病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:08:19.65 ID:Jp9uJ1T3O
俺だってリハビリは他人にたよらずやってるが、1年の効果は客観的な目や数値で知りたいと思うときがある
891病弱名無しさん:2012/07/20(金) 21:29:34.66 ID:ZEvkiPXl0
君の後遺症は極めて軽いものだよ
何しろ動いてるからねぇ・・・
>健闘を祈ります
君みたいな軽々しい人ばかりじゃないんだよ
>リハビリってとことん自分の肉体を追い込まないと効果なし
もうアホかと言いたくてわざわざ書いてるよ
もう一回言う
 君 み た い な 軽 々 し い 人 ば か り じゃ な い んだよ
892病弱名無しさん:2012/07/20(金) 22:12:15.53 ID:kpXQwiD00
>>891
高次脳機能障害、認識障害が認められると判定されてる車、自転車運転禁止TIAの発作の危険あり、心不全、心房細動の発作危険あり
自分なりにいくつも爆弾抱えてますよ介護認定1で訪看が週1来る
PTやOTなんかあてにはならないってこと思い知ったわ彼らは病院に勤める給料鳥にしかすぎない患者がどうなろうと関係ない。
893病弱名無しさん:2012/07/20(金) 22:53:54.02 ID:SSrvCmwT0
>>891
さぞかし重いんだろうな、重々しい人はどんな状態?

>>888
気づきがあったよ、サンクス
894病弱名無しさん:2012/07/20(金) 23:06:22.92 ID:S0AZ4naA0
>>892
PTOTへの不満にどうつながるのか分からん
高次脳機能障害って被害妄想きつくなるけどそんな感じ?
895病弱名無しさん:2012/07/20(金) 23:59:13.94 ID:SSrvCmwT0
>>894
バカにはわからんことw
896病弱名無しさん:2012/07/21(土) 01:11:12.31 ID:OqNAd+wS0
>>888
今の状態を詳しく!
ちなみに自転車乗れますか?
教えて!
897病弱名無しさん:2012/07/21(土) 02:06:34.08 ID:OKWyU0w40

回復した人は、

軽 傷 だ っ た

以上。
898病弱名無しさん:2012/07/21(土) 05:39:43.57 ID:UjbVXPppO
(ーωー;)なんだか荒れてますね

医療行為としてのリハビリ云々と書いた責任を感じてしまいます

たまたま自分は熱意あるPTに当たって初期は面白いほど日々出来ることが増えていきましたが
180日経過した現在
日々驚くような回復を感じられないです
誰かが書いていたように
リハビリ=筋トレです
かろうじて自分の体重を載せても膝折れしなくなった麻痺を歩くために
病気前の状態まで戻せるかというのが課題です
899病弱名無しさん:2012/07/21(土) 05:57:48.01 ID:UjbVXPppO
とりあえず装具必須ながらなんとか歩けるようになった現在
日常の歩行で自分の歩き方を補正していく=自主トレしかないのだと思います

理想は病気前のように歩きたいのでリハビリに期限がなければ良いのにと思います
その為に脳梗塞を再発させたいとは思いませんけれど(-_-;)
900病弱名無しさん:2012/07/21(土) 07:37:59.13 ID:Ji1K8pht0
>>896
今は自転車で筋トレしています足の筋肉鍛えるには一番いい、ふくらはぎ周辺のむくみもとれて美しい脚線になった
始めはこぎだすのが不安定で危ない思いもしたけど徐々に慣れていけば大丈夫
病院ではエアーバイクあるんだけど脳の神経細胞が壊死した人にはいくらやっても意味がないからと言う理由でやらせてもらえなかった・
901病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:42:25.91 ID:/4DP9xO+0
888は手帳がもらえなかったんだな
それで逆切れして八つ当たり
902病弱名無しさん:2012/07/21(土) 08:49:18.69 ID:2CdZEy8h0
頭がバカになってない人はリハビリ必要だけど
バカになって、もう到底働くことは無理になった人が
足だけしゃかしゃか動くようになっても
それは周囲の人間とって
人生犠牲にするほどの迷惑なことだからねぇ。
せいぜい生きてる間は障害年金貰えて
手帳持ってることで受けられるサービス受けたほうが
よっぽどいいから。
903病弱名無しさん:2012/07/21(土) 10:02:47.19 ID:y5c+44zE0
>>901
オマイ、楽しいぐらいのバカだなw
せいぜい、手帳を大事にしてチョ

 
904病弱名無しさん:2012/07/21(土) 10:11:46.83 ID:UjbVXPppO
>>903
つまらない煽り合いは虚しいだけですよ

望んで脳梗塞を患い片麻痺を喜んでる人はいない筈です
同じ悩みを抱える者同士
有意義な情報交換できれば良いのです…
って2chに有意義な書き込みを望むのは無粋でしょうね(^ω^;)
905病弱名無しさん:2012/07/21(土) 11:07:04.16 ID:Vv/CUsRA0
>>899

たいへん参考になりました。(^^)
906病弱名無しさん:2012/07/21(土) 12:03:03.00 ID:OqNAd+wS0
>>888
リハビリ病院を退院する時、装具と杖を必要としていましたか?
麻痺している手は上に上がりますか?指はすべて動きますか?
自転車は普通に乗れるんですか?教えて!
907病弱名無しさん:2012/07/21(土) 12:27:58.90 ID:UjbVXPppO
>>906
短下肢装具とT字杖歩行がデフォでした

左手は寝た状態ならかろうじて動かすことができますが
上体が起きていると腕の重みに負けて上がりません。
指はうっすら動く程度です。主治医の計らいでリハビリ病院に転院し自分を苛める毎日です
諦めては動くようにならない
馬鹿みたいに信じて一心不乱にリハビリするだけです
それに尽きると言っても過言じゃありません
908病弱名無しさん:2012/07/21(土) 12:51:18.03 ID:KI2FpmYL0
>>893
俺は右脳の血管ぶちきれただけで主治医は1級の意見で手帳申請したよ
診断は
上肢0/5で廃用、下肢2/5で廃用
「判断能力は問題無いので車の運転は差し控えなくても良い」と運転適性検査意見書も出た
腕は即通してないので全滅だな
唯一立って歩けるのは急性期に股関節の伸筋と膝関節の伸筋が少しだけ自然回復したのがきっかけだった。
だけど今も膝の拮抗筋は全くダメだし足首は荷重すると低屈筋の強い徑縮で遊脚後期の背屈動作に支障がある。

>892
TIAは誰にでもあるし誰でも爆弾抱えてる。
訪問看護受けていながら脳梗塞再発しないようにな・・・形だけの訪問看護なんで。
俺は要介護2の判定だったけど利用価値無いので継続申請はしなかった
高次脳機能障害と運動機能障害(肢体不自由)どっちか選べと言われたら迷わずに運動機能障害を選ぶ。
判断力に問題のある生き様は生きててもつまらないからな

909病弱名無しさん:2012/07/21(土) 16:47:33.10 ID:D8i0RrIF0
>>903
バーカ
俺は健常者だよ
>>901が図星で切れちゃってんのかw
910病弱名無しさん:2012/07/21(土) 19:01:09.12 ID:OOLm5DNC0
今日は筋トレで近くの活火山に登ってきたあいにく霧で何も見えなくて1時間登って、降りてきたが

結構筋肉使ういい運動になった。
911病弱名無しさん:2012/07/21(土) 20:17:15.96 ID:y5c+44zE0
>>909
最初からわかってる。このスレ常駐のバカPTOTの類ぐらいはw
で、折れがわかるかなw

912病弱名無しさん:2012/07/21(土) 21:05:07.50 ID:SzI8mCth0
>>908
TIA+不整脈持ちはいつも崖ぶちに立たされてる危ない人たちなんだよ、心臓から飛んできた血栓がすぐ溶けてしまえば文字とおり
一過性で症状は収まるけど、発作が何回も続くと深刻な脳梗塞に発展して命取りなりかねない。
913病弱名無しさん:2012/07/21(土) 22:15:09.91 ID:KI2FpmYL0
自業自得って言うんだよそれ
>崖ぶちに

914病弱名無しさん:2012/07/22(日) 01:05:54.42 ID:5oTTMp5p0
>>909
落第が決まった医学部生かい?
915病弱名無しさん:2012/07/22(日) 03:03:32.99 ID:+9N5hcOW0
60になる母が8ヶ月前に倒れて左半身麻痺で言語障害になってしまった
今月までリハビリ病院に入院してるんだけど来月に退院して家に戻ってくる
リハビリを続けたいんだけどデイケアとかを頼むのを視野に入れて様子を見に行ったんだけど
リハビリは最初の30分位で後は、ずっと座らされてるって感じだったんだけども
どこのデイケアってそんな感じなんですかね?
家族としてはそういう場所にリハビリに行かせるのは気の毒な感じがするんだけど
ケアマネージャーは、『こういう場所しか無い』としか言わないんですよね・・・
迎えに来てもらう事になるんだけど、老人とかが少なくリハビリを目的とした人が集まる施設みたいなのってあるんですか?
916病弱名無しさん:2012/07/22(日) 07:44:39.23 ID:GBIPI9EUP
>>915
夢のみずうみ村みたいなところが近くにあるといいねぇ
http://www.yumenomizuumi.com/index.html
917病弱名無しさん:2012/07/22(日) 09:19:07.08 ID:2WNTU/310
2月に甲状腺機能亢進症の悪化から脳梗塞になったけど、右足の軽い麻痺と声帯の麻痺以外は
ほとんど病前みたいに戻っちゃってるから、手帳なんて貰えないんだろうな。
薬だけはバカみたいに種類が多いし、月1万円の薬代と1万円の内分泌内科受診費はバカにならないよ。
タケプロンかセルベックスかどっちか要らないんじゃないのw
918病弱名無しさん:2012/07/22(日) 10:12:10.84 ID:JUUdJXzI0
180日制限があるので治療行為としてのリハビリは100%負担ならOKだよ
8ヶ月入院とあるので回復の進捗具合もかんばしくないんだろ?
現在の医療制度は 「 切 捨 て 」、「 打 ち 切 り 」 の考え方の基づいて施行されてるよ

これ以上回復する見込みの無い者に無制限に国費を投入するのは 無 駄 と言う考え方さ
その目安が180日なんだよ
半年の入院中に日常生活動作ををあるていどは自力でできてないとね。。大変だよな

特定の施設でリハビリとして継続できるのは治療行為ではなく日常生活動作を衰えさせないための行為だと思ったらいいよ
もっとも歩行動作さえおぼつかないまま退院するので不安材料は山ほど有るよな?

今にも死にそうな様子の爺婆をかき集めた施設に行くのは気が滅入るし、母親がそんなやつらの仲間入りするって思うとやるせないはず
60歳は弱りきった年齢でもないけどこの先のことを考えて心の準備をすべきかもよ

物足りないけど通所しながらでもそんな施設を利用すべきだよ
できる事を家で続けながら定期的に通所し、ぶっ壊れた脳に刺激を与えてもらえば少しはよくなるだろ?

余計な事だけど、親が発症したらその年齢になった 子 にもその可能性がある
食習慣には気をつけろよな
ちなみに俺の家系は高血圧で全員逝ったよ
919病弱名無しさん:2012/07/22(日) 10:16:01.10 ID:JUUdJXzI0
アンカー忘れたぜ
>>918 は>>.915宛てだぜ
920病弱名無しさん:2012/07/22(日) 11:36:22.65 ID:8Gc9EljSO
>>918
自費でリハビリ継続できるほど裕福なら問題ないです
現在休職中で僅かな傷病手当で妻子を養う貧困な僕は自費でリハビリなんてあり得ないのです
缶コーヒー代ケチってインスタントコーヒーしか飲まない侘しい入院生活です
貧乏人ざまぁw
なんてレスは
ご遠慮ください
脳梗塞発症以来
ナイーブですぐネガティブになりやすく変わってしまいましたので
921病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:22:05.14 ID:JUUdJXzI0
>>920
私も窮地に追い込まれたねずみ同然の生活困難者だよ
人の痛みは良く解るつもりだけど自分の患側の痛みだけは良く解らない

私は最低限の日常生動作活が出来ると思い込んでるだけの2級片麻痺者だよ
レジ袋に物を入れることすら出来ないのに日常生活動作に問題ないなんて、ねぇ〜!
ちょっと自嘲したくなったよ・・・・

リハビリですか?

入院中は職業専従者が寄ってたかって弄り回すよ?
治療行為と称して何かそれらしいことやってないと入院患者から金取れないし経営者も給料払えない。。
入院中のリハビリは入院のオマケだと思ってくださいよ

退院してからが人生長いよ

退院後に最低限必要な事は入院中にすべて指導されてるからこの先は自分で考えてやってけってことさ
922病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:23:14.34 ID:04Swytau0
さっさと退院して自主リハの方が回復は早いぞ
病院に長居は無用
長期入院に効果有りという信奉に問題が多い
 という話だろ
923病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:25:54.59 ID:04Swytau0
書き漏れた

だいたい2ちゃんにカキコできるようなヤツが長期入院かい?
924病弱名無しさん:2012/07/22(日) 13:46:23.87 ID:2WNTU/310
入院中2ちゃんなんか見れなくて退院したら規制かかりまくりで今日はじめてこのスレ覗いたわけだけど、
自分なんかマジで脳梗塞だったかどうかすら自信なくなってきた。甲状腺が悪くなってただけなんだろうか。
右足が軽くしびれる以外特に後遺症もないし。後で倍返しで再発するような真似だけは勘弁してほしい。
925病弱名無しさん:2012/07/22(日) 14:32:53.16 ID:8Gc9EljSO
>>923
携帯から2ch見てます

音声通話はご法度でも
メール程度はOKという病院が多いですね
暇潰しで携帯触ることが多いのです(^_^;)
926病弱名無しさん:2012/07/22(日) 14:42:40.31 ID:5dpUzmCT0
>>911,914
>折れがわかるかなw

なに寝言いってんだろ
名無しと書いてあるじゃないかw
日付が変わってそんな時間に
ID変わるの待ってまで書くことかよ低能ww
927病弱名無しさん:2012/07/22(日) 14:52:43.66 ID:RtmMR7e40
俺なんか軽い一過性虚血脳発作で入院したんだけど、本当に必要だったのかわからんカテーテル検査までやらされて
全然麻痺もないのに何ヶ月も寝たきりにされてセラピストにいじくりまわされて退院をのばしにののばされて効果のないリハビリをやらされた
入院費の明細書のリハビリ料の高い事びっくりしたわ月36万円請求くる、これだもの国保は破綻するわな、こんなあこぎな商い続くはずない
PTもOTも今がバブルの真っ盛り
928924:2012/07/22(日) 15:23:32.92 ID:2WNTU/310
>>927
自分もリハ病院1ヶ月で20万くらい取られたよ。その後甲状腺のアイソトープ治療で入院した大学病院がメチャ安かった。
今もリハ病院に通院リハで行ってるけど、1回1680円って高い。もう行きたくない。
929病弱名無しさん:2012/07/22(日) 16:46:54.12 ID:8Gc9EljSO
>>921
ナカーマ(AA略
僕も左麻痺の2級です

左荷重を意識して歩くようにしているので最近は愚足が足の裏筋肉痛になりました(^_^;)

日々のお買い物は肩掛け鞄にレジ袋ごと入れてもらい
お財布渡してお金取ってもらう情けなさ

甘えと言われてしまえばそれまでですが
もう少し暮らしやすい世の中だったら良いなと思ってしまいます

嫁の手を借りず1人で生きていくことが最終目標です

今は杖なし歩行完成に向け努力中
930病弱名無しさん:2012/07/22(日) 18:39:20.45 ID:5E3lGSoo0
ローラのコレジャナイ感がw
931病弱名無しさん:2012/07/22(日) 18:40:07.70 ID:5E3lGSoo0
誤爆したマジスマンw
932ローラ??↑ww!^^:2012/07/22(日) 18:59:30.52 ID:JUUdJXzI0
>>929
そーか同輩てしたかw
退院時に同程度の状態だと知ると現況を知りたくなるのは不思議な感情だな^^
筋肉痛といえば大腿二頭筋の付け根付近(大殿筋の下に回りこんでる)を傷めてしまったよ
もう二ヶ月経って大した痛みではないけどまだ痛いw
杖無しでも何とかいけるけど長下肢装具はまだまだ手放せない

健側の肩、背中を洗うときだけだな、嫁の手を借りるのは・・・・

933病弱名無しさん:2012/07/22(日) 21:59:01.35 ID:+9N5hcOW0
>>918
金銭面では親父も俺も働いてるので
金銭的問題は毎日行くとかじゃ無い限り、殆ど無いに等しいですね
とりあえずは自宅に療法士とかを呼び自宅リハビリをやろうかと考えてるんだけど
一日中自宅とかだと気が滅入るかな・・・
934病弱名無しさん:2012/07/23(月) 07:29:05.34 ID:dvnjzOrdO
脳梗塞発症後、血液数値で尿酸値が基準より高いんです
発症前は異常なし、発症後もビール飲まないし痛風の症状もありません
もう発症後5年くらいずっとです
自分では死んだ脳細胞を体から排出してるのかなと思ってました
935病弱名無しさん:2012/07/23(月) 11:33:05.55 ID:Oj/bzn9h0
>>933
心配すべきは麻痺の程度よりも身体を自由に動かせないための体力の低下だよ
不自由さに付け加えて気付かないうちに脚力落ちてたりするのでまさかの場面で転倒する
通所と在宅の両方やったらいいよ気分転換になると思う
本物の高齢者に混じるのは本人も気分的に嫌だろうけどね

不自由ながらも以前の生活に戻れるかどうか、すべては本人次第なんですよね
936病弱名無しさん:2012/07/23(月) 21:50:14.76 ID:V+NNDNjr0
>>935
やはり体力低下が一番心配ですね。
本人的にはやる気満々なので、ちゃんとした場所を用意したい・・・
ほぼ左半身が動かなく固まりつつあるんだけど、この8ヶ月近く一度もリハビリを休まず頑張ってくれてる
意識も徐々にだが、色々と物事をわかってきてくれてるので変な場所には入れたくないな
ケアマネージャーが使えない奴のかも知れないな
病院などで色々と集めて聞いた良いで通所リハの場所を聞いたら『一杯だから無理』としか言わないんだよな
『じゃあ空き待ちをするから伝えといて下さい』と言っても『うーん・・・』と言うだけで何も動かない・・・
特定の施設から金でも貰ってるのかな
937病弱名無しさん:2012/07/24(火) 00:55:55.54 ID:Hoc/VxSG0
>>936

>>通所リハの場所を聞いたら『一杯だから無理』
>>『うーん・・・』と言うだけで何も動かない・・・

ちなみに何処の病院?問題あるよな〜
938病弱名無しさん:2012/07/24(火) 01:28:03.15 ID:oQ6ezE3D0
病院じゃなくケアサポートで使う会社のケアマネージャー
939病弱名無しさん:2012/07/24(火) 01:41:28.10 ID:kNoiqLKbO
深イイ話に上山センセが出てた
940病弱名無しさん:2012/07/24(火) 03:27:05.71 ID:Q4Wch0vl0
そのケアマネの所属する会社では要望を満たせないって事なので
他に問い合わせるべきかもね
一択提供で即決を迫ってるようなので要注意。


母親の日常生活動作は向上してるの?
起き上がり、離床、トイレ、風呂、食事とかさ・・・・
941病弱名無しさん:2012/07/24(火) 08:43:09.90 ID:oQ6ezE3D0
ほぼ介助必要ですね
でも食事は出せば一人で食べれますし
トイレも便器へ移せば後は自分で出来る感じです
車椅子からベットへ移り自力で寝るというのもやろうと思えばやれますけど
危なっかし過ぎてどうしても手伝ってしまってます
942病弱名無しさん:2012/07/24(火) 10:18:17.74 ID:YB7HasmH0
>>934
飲んでる薬の副作用では?
943病弱名無しさん:2012/07/24(火) 14:13:07.57 ID:Q4Wch0vl0
>>941
言語中枢が完全に破壊してないようなので少しはマシな気がする
一定以上の介助が必要なら働く者の負担にならないように今後の事を考えるのも必要かもしれないし
完全に一人になってしまう時間帯を失くす事が出来なければ二次災害もありうるよ
ケアマネージャが一択限定にした理由が解るような気がしますが徐々に良くなってる雰囲気もあるので
施設に預けるのは酷な気もする。
この先どうするかを決定するのに迷うのも無理ないし施設の現実を見てしまうと・・・ねぇ〜!
>941さんが引いてしまう原因はそこだけだろうから、割り切る気持ちも必要だし
母親が慎重な動作を徹底できるなら在宅でリハビリを続けるのも選択肢のひとつかも・・


>>942
UAの上昇が処方薬に原因あるなら5年も放置しないと思うよ
944病弱名無しさん:2012/07/24(火) 17:58:29.09 ID:dtRXcCaJO
>>942
一般的な薬なんでそれはなさそうです
医者も血液数値みても酒飲んでないとわかると薬も診察もなかったです
水は意識的に多目に飲んでますが
今日調べてみたらストレスでも上がるみたいですね
これかな?
945病弱名無しさん:2012/07/25(水) 21:24:46.59 ID:JZO3qQAy0
>>943
割り切りは必要ですよね・・・
でも、療法士さんに『リハを続ければ歩けるようになる。あと一歩です』
って言われたんで絶対に歩かせたいので母に『デイケアに行きリハを続けよう』と伝えたらパニクられた・・・
ジジババが少なくてリハ出来る場所を自力で探したらあったんだけどPTとかのリハの専門家がいない施設だった
柔道整復師がいてマシンを使うトレーニングで平行棒が無い施設・・・
通ってる人の中に同じ状況の人も多くいたりするみたいだし、見る感じ通ってるのが上品そうなジイさんバアさんが多い感じだった
だけど、やはりリハの事を考えたら・・・
とりあえずは良い施設の空き待ちをしつつ、自宅リハ+デイケアで様子見かな
駄目だったら仕事を辞めて俺が自力でリハを見たりしようと思う
946病弱名無しさん:2012/07/26(木) 20:53:39.87 ID:7RMrdjTl0
誰か、リハビリを続ける人のスレみたいなのを建ててくれないかな
947病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:08:33.84 ID:T5gw2lRH0
2年前の脳梗塞から、なかなか母親の失語症が回復しない
簡単には戻らないと分かってはいるけど、落ち込む母を見ると切ない

薬のせいで大好きな納豆も一生食べられない

言葉が出ないもどかしさから感情的になる母親に対して
冷静に対応できない父親が許せない

支離滅裂ですみません
948病弱名無しさん:2012/07/26(木) 22:18:57.53 ID:1LN5+HwD0
脳梗塞になって急性期の病院で一週間くらいワーファリン飲んでたが、
プラザキサが使えるっていうんですぐプラザキサに変更になった。食事制限がないっていうのが個人的には有難い。
ただ納豆や青汁の問題だけだったらワーファリンのままでも良かったかな。納豆も青汁も好きじゃないし。
949病弱名無しさん:2012/07/27(金) 01:41:59.86 ID:kevSJB5H0
黒酢の効果は、如何に?
950病弱名無しさん:2012/07/27(金) 02:07:46.88 ID:Cb6bZ/D50
高次脳機能障害はキツいね・・・
本人じゃないのでどこまでわかってるのか分からないのが見てて辛い
過去の事とか、昔した悪さで警察に呼び出された事とかつまらない事とかよく覚えてるのに
『○○日にどこどこに行くよ』って約束しても日にちが全く理解出来てなかったりする・・・
言ってる事とかも全く理解出来てないのか、会話が余り噛み合ない
一緒にテレビとか見ててニュースとかスポーツの話題をすると出来たりする。
よくわからん病気だね・・・
どこまで治るんだろうかな、麻痺は完全に治らんとしても昔みたいな感じに戻って欲しいけど無理なんかな。
951病弱名無しさん:2012/07/27(金) 16:46:02.89 ID:xNtZYA2Z0
>>945
オマイ、バカか?!
仕事は続けられるだけ続けろ、仕事を辞めてもいいことないぞ
状況も何もわからんでいうのもなんだが、オマイが仕事を辞めるのは
除外すべきこと!
952病弱名無しさん:2012/07/27(金) 19:07:53.32 ID:jEG2oW4Z0
>>951
お前が身内なら仕事なんか辞めはしない、心配するな
発症者が母親だから辞めてでも尽くしてあげたいと考えてるだけだ
それにしても馬鹿には馬鹿の理論があるんだろうなぁ
突然割り込んで「ばか?」と聞く態度は解せない



953病弱名無しさん:2012/07/27(金) 21:17:27.77 ID:xMMYqLSE0
>>952
いや、951はどう見ても945の事を考えてくれての言葉だろ
物腰は丁寧ではないけど、今後の生活とか心配してるんだと思うが

リハビリや治療はプロの人にしっかり対応してもらって、
家族は働きながら別の面で支えてやれよって言いたいんじゃないかな?
954病弱名無しさん:2012/07/27(金) 21:33:34.08 ID:Cb6bZ/D50
>>951
母親は昔から持病の心臓病とか、子宮筋腫やったり、前にも軽度の脳梗塞やったり、親父の女関係とかで苦労してきたのよ
オマケに俺はロクな人間じゃなく、十代は喧嘩しては毎週学校や警察から注意を受けたりしてきた
そして今回は8ヶ月くらい入院してリハビリを一度も休まず必死になって頑張ってる姿を見てきた
そんな姿を見てると、言い方は悪いが死にかけボケたジジババと一緒のテーブルで歌いたくもない歌なんかを歌わせたくない
母親自身もそんな場所は絶対に行きたくない!!って泣きながら訴えてくる・・・
親父が働いており来年定年なので、それまで今の仕事辞めて深夜帯の居酒屋とか警備員なんかで働くのは苦じゃないんだよね
正直、大手のCM制作会社に内定貰ってるがもう断ってしまった・・・
まぁ金銭的にはフルに働けばなんとかなるっしょって思っちゃう
自分の将来の事よか、とりあえずは母親の事を優先にしか考えられんわ
955病弱名無しさん:2012/07/27(金) 22:13:34.34 ID:xMMYqLSE0
ウチの母親も、リハビリに行きたくないって自分にだけ言うんだ…
励まして続けさせてるけど、それが正しいのか分からない。

951は、母親を第一に考える為にも仕事を続けろって言ってると思った。
あなたの将来の事だけじゃなくて、母親の回復の為にも。
勿論あの短い言葉だけだから推測でしか言えないんだけど。
956病弱名無しさん:2012/07/28(土) 02:14:49.95 ID:xMiNb8kY0
歳をとるとリハビリは辛いんだよ
957病弱名無しさん:2012/07/28(土) 02:22:04.74 ID:HG1UCgEv0
歳を取るとやっぱ辛いのかな
精神的にはやる気でも肉体的にキツくなっちゃうってのもあるんだよな
958病弱名無しさん:2012/07/28(土) 05:16:32.23 ID:GmpBoD7dO
リハビリのせんせーめっちゃ美人だったからリハビリやりたい。
959955:2012/07/28(土) 06:48:37.36 ID:aa4+fGxQ0
自分の母親は失語症だから、そのリハビリなんだけど
幼稚園生用の公文教材みたいなのを使って練習したり
そんな宿題プリントが出たりしてる

答えが分からないから私に聞いて、一緒に考えるようにするんだけど
終わると必ず目が潤んで「もう自分はダメだね」という感じの事を言う

前より良くなってるよ、おかげで意思疎通も楽になったよって言っても
本人は思ってる事の1割も言えてない訳で…
よく眠れない人だから、夜は1人で泣いてると思うと苦しい
960病弱名無しさん:2012/07/28(土) 08:32:18.85 ID:HBTJMrfI0
こえのせんせいはすてきだ(テキスト)
961病弱名無しさん:2012/07/28(土) 09:55:53.89 ID:tQIoEuNHO
生活費があるかないかだけの話だと思います
母親にできる限りしてあげたいのは皆さん同じでしょう
リハビリは励ましてでもやらせるべきだと思います
しんどいのはわかりますが寝込んだらもっと大変です
962病弱名無しさん:2012/07/28(土) 11:19:34.70 ID:RhQ7AEXA0
>>851
バ・カ族=バカすぎる家族 ここでの折れの密かな造語だった 
教育現場のモンスターペアレントに近づきつつある身内
任せることが必要なときに任そうとしない
特徴 サブとメインの区別がつかないため問題を起こしやすい
   このスレに登場するリハビリ人は、むしろ、特殊・別格なのに一般化して
   子が親にリハビリを与えようとする 「リハビリ」なんてしなくてもいいし、
   しなくてもゆっくりではあるが少しずつ、よくなっていくことを知らない。
何よりも問題なのは、クライアントにとって家族・家庭こそが唯一の拠、安らぎ
の場所なのにリハビリを理由に奪ってしまう。
963病弱名無しさん:2012/07/28(土) 11:26:40.22 ID:NH0qKn7X0
>バ・カ族=バカすぎる家族 

バ家族のほうがわかりやすいな
964病弱名無しさん:2012/07/28(土) 12:33:44.15 ID:aa4+fGxQ0
「リハビリなんてしなくてもいい」「しなくても良くなっていく」
その根拠が知りたい
965病弱名無しさん:2012/07/28(土) 13:50:40.42 ID:xMiNb8kY0
>>964
確かに時間が経過すると必ずよくなっていく。
しかし、リハビリを頑張る人は30倍はよくなる。今まで出来なかったことが頑張れば出来るぜ。
俺はかなりまで来たぜ!   

体験談 
966病弱名無しさん:2012/07/28(土) 14:18:23.79 ID:sIfoFxih0
>>962
>リハビリ」なんてしなくてもいいし、しなくてもゆっくりではあるが少しずつ、よくなっていくことを知らない。

お前マジでそう思ってるのかよ?
間違っちゃいないとは思うけど誤解を与えるよ

日常生活に最低必要な動作を満たし(介助されなくても)ていれば良いけど
お前の言いっぷりは立てないのに歩けるようになると言ってる
基本動作は繰り返し繰り返し続けないと学習できないんじゃないの?

基本動作がようやくできるようになって日常生活に参加できればその先の回復はリハビリを意識しないでやっていけるのは当然って、俺はそう思ってるけど・・・
しっかり立ち上がることすら無理な人を放置すれば完全な廃人になる

ココに来て書きなぐってるだけじゃあダメだろ?
根拠ある発言なら>>964に教えてやれよ

経験で言ってるならどうせおまえは程度の軽いまひなんだろ?
967病弱名無しさん:2012/07/28(土) 16:12:55.86 ID:aa4+fGxQ0
>>965>>966
お2人ありがとう
>>962を読んで、リハビリが嫌だとこぼす母親を励ましてきた自分は
母親の為だと思いながらも酷い事をしてきたのか、とショックでした

早く良くなって欲しいなんて家族のエゴかもしれませんが、
やっぱり励ましながら一緒にリハビリを続けていきます
968病弱名無しさん:2012/07/28(土) 16:56:46.72 ID:tQIoEuNHO
母親にリハビリをすすめるのはエゴではないですよ
リハビリ終わってから腰や肩、脚もんであげたらいかがですか?
気持ちが通じるかもしれませんよ
メリハリをつけ、日の体調を見ながら無理させない
969病弱名無しさん:2012/07/28(土) 17:53:43.67 ID:sIfoFxih0
>>967
俺は君の始めての投稿に反応して様様にレスしたものだけど
>945に母親への強い思いをストレートに書いてくれたので俺からのレスは止めてしまった
母親は施設の仲間入りを嫌がってるようなのでそこをうまくすり抜けてもらえばいいと思うよ
いくら通いだと言っても母親が大きな誤解をするのは無理も無い
率直に話してそんなことは絶対に無いと話してください
デイに通う理由を誤解させてはいけないので母親の気持ちをすり替えてあげてください
確かに終わってしまった老人たちと一緒にいるだけで気は滅入るし落ち込むけど、
変な方向に持っていかれないと確信を持たすだけでも前向きに見てくれる。
リハビリに消極的ではないと思うのでぜひ頑張って欲しい。
専門職が常駐してる施設が絶対にいいよ

970病弱名無しさん:2012/07/28(土) 18:13:28.54 ID:VqFtck1J0
普通の物忘れは「あれどこに置いたっけ」とわかんなくなってしまうことで、
たとえ忘れ物が出てこなくても「あそこに置いたはず」っていう記憶があれば健忘症なんだって。
高次脳はやってもいないことを作り話を作ってまで「あった」と言い張る病気状態。
てゆーか俺が想像してたのと全然違う。
971967:2012/07/28(土) 18:37:14.43 ID:aa4+fGxQ0
>>969
紛らわしくて申し訳ない、自分は
>>947=>>953=>>955=>>959=>>964=>>967です

自分の母親は失語症のリハビリだけど
落ち込まないように気持ちのサポートをしていきます、感謝
972病弱名無しさん:2012/07/28(土) 20:35:18.61 ID:sIfoFxih0
>>971
あはは!
こんな現象も俺の甲異種の一つに入れとくよ
発言で見分けがつかない高次脳機能障害ということに・・・

て言うか同じ様な苦境とも言える環境に置かれてる人って案外多いな!
言葉を失う意味を考えると怖くなってくるよ
自分の脳がそこまで壊れなかった事にただただカンシャ
誰に感謝かって?自分の脳にですよ!
973病弱名無しさん:2012/07/28(土) 22:10:24.07 ID:VqFtck1J0
>>972
日本語でおk
974病弱名無しさん:2012/07/28(土) 22:17:49.15 ID:AOboGoHV0
筋トレ即是リハビリ
975病弱名無しさん:2012/07/28(土) 22:33:17.27 ID:sIfoFxih0
>>974
たとえば足関節のヒフク筋だけど徑縮し尖足気味な状態が続いてるけど筋トレ取り入れるべきなの?
976病弱名無しさん:2012/07/28(土) 22:45:10.98 ID:AOboGoHV0
ポンプでボツリヌス菌打ちなさい
977病弱名無しさん:2012/07/29(日) 01:37:52.94 ID:EH7jfts20
片麻痺の状態で何とか筋を鍛えなくちゃ言っている奴は間違えなく進歩しない。
978病弱名無しさん:2012/07/29(日) 01:46:08.90 ID:ZIxOGeZR0
そう言ってる奴の壊死した脳細胞は二度とよみがえることはない。
979977:2012/07/29(日) 05:08:48.45 ID:EH7jfts20
>>978
お前、片麻痺か?
どのくらいまで脳細胞が復活した?
俺はリハビリをがむしゃらにやって装具をしないで走れるまで来たよ。
自転車にも乗れるようになり、仕事にも復活出来て、手の方もすべて動くようになった。
何とか筋とか考えている暇などなかったよ。ただ、今でも普通の人の半分だけどな。
980病弱名無しさん:2012/07/29(日) 08:13:05.29 ID:Q15XHNG9P
壊死した脳細胞は復活することは無い
リハビリによって機能回復するのは脳の可塑化のおかげ
981病弱名無しさん:2012/07/29(日) 09:17:22.09 ID:w5aFC2Vz0
>>979
全部復旧した麻痺なし、脳機能異常なし,MRA画像で血流問題なし、性欲も復活した
自動車、自転車運転主治医から許可出た完全復活だ
これから社会復帰の準備中年内にはできるだろう。
982病弱名無しさん:2012/07/29(日) 10:12:01.34 ID:Hmz6elzW0
梗塞を起こした部位がたまたま生活に大きな影響無いとこだったってケースもあるのにねえ
983病弱名無しさん:2012/07/29(日) 10:14:17.24 ID:tAZ4xADJ0
それを隠れ脳梗塞と言う
984病弱名無しさん:2012/07/29(日) 10:19:57.12 ID:6V0dggMt0
>>981=・・・という夢を見た重度片麻痺患者。

というヲチだったのさw
985病弱名無しさん:2012/07/29(日) 11:38:38.36 ID:EH7jfts20
>>981
じゃ〜何が問題なんだ?性欲は片麻痺でもあるぜ?笑
986病弱名無しさん:2012/07/29(日) 11:52:11.85 ID:cMXzpb+J0
と、チョソが泣きながら↑
987病弱名無しさん:2012/07/30(月) 00:10:24.44 ID:r/pKAy0j0
>>982
何で、おめでとうと言えないんだ。
988病弱名無しさん:2012/07/30(月) 00:29:39.44 ID:y+a+hnCq0
まあ脳梗塞で復旧、復活ってのはないからなぁ。
まだ実現していない脳の再生治療を受けて成功したってんなら別だが。
入院していたリハビリ病院に退院後通院リハに行っていた時に、妙に騒がしい日があって、
療法士や患者仲間の人に聞いたらrt-PA治療が成功した患者さんが運ばれてきたっていうことだった。
その人はその後1週間もしないで元気で退院したっていうから凄いんだなぁ。
989病弱名無しさん:2012/07/30(月) 23:52:11.26 ID:PTb7LF2n0
来週脳ドック受ける。

検査費用5万も痛いが、
隠れ脳梗塞怖いなぁ
990病弱名無しさん:2012/07/31(火) 07:25:48.89 ID:84gDiJykO
隠れ脳梗塞であっても今起きている自覚症状以上は影響ありません
治療もできないし
むしろ今後の生活改善が一番重要です
検査が生活改善のきっかけになればいいですね
991病弱名無しさん:2012/07/31(火) 07:39:08.65 ID:wMcwCQRL0
本人が自覚できてない問題が残るのが困るよね
992病弱名無しさん:2012/07/31(火) 08:34:39.41 ID:pPF0tc6n0
微妙に身体機能が落ちるだけ

993病弱名無しさん
発症も再発もすべて生活改善次第だから
後遺症に苦しむほど改善の気持ちが強い
あれだけ辞められなかった煙草、もう吸いたいと思わない
吸えば倒れそうで怖くて吸えない