【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■西式・渡辺式・甲田式限定スレッドです。
■先祖供養などの話題を楽しみたい方はすみやかに該当スレッドへ移動願います。

西式健康法
http://www.nishikai.net/japan/
甲田光雄先生
http://www.nishikai.net/japan/koda/kodaprf.html
山田健康センター
http://www15.ocn.ne.jp/~ykc-24k/html/goods/good-book.htm
書籍購入
http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=nb_ss_b/250-8721554-4053040?__mk_ja_JP=%83J%83%5E%83J%83i&url=search-alias%3Dstripbooks&field-keywords=%8Db%93c+%8C%F5%97Y+&Go.x=10&Go.y=10
西会本部  東京都荒川区東日暮里5-41-12/tel 03-3802-5911
[email protected]
渡辺医院  東京都中野区東中野3-2-16/tel 03-3362-9171
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/
甲田医院  大阪府八尾市桜ヶ丘2-228/tel 0729-22-5300
西会支部一覧
http://www.nishikai.net/japan/nishikai/address.html
西式健康法に基づいた柿の葉茶
http://item.rakuten.co.jp/shizenkan/7379/
http://www.watasuge.jp/item/1174kakitea.html
株式会社三保製薬研究所(スイマグ)  静岡県清水市中河内1513/tel 0543-96-3321
[email protected]
一日二食健康法
http://www.2shock.net/
食べない生き方
http://inedia.jp/

☆前スレ
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part28
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1313655918/
2病弱名無しさん:2011/11/03(木) 06:54:50.01 ID:Hfjstioa0
【栗山式】
・栗山毅一(96)
・牛山清人(94)
・メイ牛山(96)

【甲田式】
・甲田光雄(84)
・広畑文子(82)

【西式】
・西勝造(75)
・西大助(77)

西勝造先生は、人寿240歳説を唱え、自らも120歳まで寿を保つと公言しておられた。
西式によって産まれ、結婚し、生活するならば、120歳を平均寿命とし、240歳まで生きる事ができるという。
3病弱名無しさん:2011/11/03(木) 07:58:22.89 ID:QBWK+CkD0
3週間前の日曜日事だそうです。

甲田先生に光り輝く神様が降臨し、甲田医師に伝えてきたそうです。

人間としての使命は終わり

もう人に生まれ変わる事が無くなり

神として生きるようになるそうです。つまり甲田医師が神様の一部になると言うこと。

その神様達から祝福を受けて、生きながらにして伝えられたという事は

やがて来る人としての生き方全てにやり残す事が無いようにという計らいだと

私は思いました。 確かに私も不思議な体験を

数多くしており、数千回に及ぶよい事、悪いことの等の霊界からのメッセージを

頂いておりますが、解脱と言う人の最終的な姿を生きてる時に

神様に、言われた方との遭遇は初めての出来事なんです。
4病弱名無しさん:2011/11/03(木) 07:59:03.12 ID:QBWK+CkD0
神様にも沢山の神様やステージがあり、今まで体験した神がかり的なことや

書物や文献では計り知れる事が無い歴史的な経験を私や極一部の方たちだけの

財産で良いのか本当に悩みました。甲田先生は公言こそしないものの

弟子といわれるのではなく、お仲間として幾人もの方たちを育ててきました

その中でも、甲田医師に1番近い存在が森先生ではないでしょうか。

科学を担う、甲田医師が嘘を言われてる根拠が何処にあるのかを確かめて

ほしいのです。一文の徳にもならないことを、私たちに伝えてきたという事は

紛れも無く、心の宿便を取る為に必要な最低限の生かされてる感謝を

教えてくださるメッセージなのだと思いました。

TVに出ているどの霊能者よりも素晴らしい志をもつ甲田医師は、

私は世界に誇れる偉人だとおもっております。
5病弱名無しさん:2011/11/03(木) 08:18:11.74 ID:1u3DamWI0
断食・小食・不食を止めましょうね  断食の効果は糖質制限の効果 
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


断食・小食で癌が治るケースがあるのは、
断食により癌細胞へのブドウ糖供給を断つからです。

癌細胞は正常細胞の5倍から20倍のブドウ糖が必要です。
断食によりブドウ糖を作る食べ物・糖質(米 小麦 果物 砂糖類など)を断てば、

癌細胞は増殖できなくなります。
これは断食により結果的に糖質制限(糖質を少なくする)をしているわけです。

今日から糖質を一切取らなくても、
体内から癌細胞供給分のブドウ糖が無くなるのに、最低三ヶ月かかります。

つまり、三ヶ月間の連続断食が必要です。これは不可能です。
死にます。

仮に出来たとしても、骨は再生不可能なレベルまでもろくなり、
生命力は大きくそぎ落とされ枯れます。
ですが、糖質制限ならば、
三ヶ月どころか一生続けることが出来ますし、

長期断食のように仕事を休んだり(ほとんどの人は断食数日で仕事ができないほど衰弱します)
生命を危険にさらすこともありません。
6病弱名無しさん:2011/11/03(木) 08:18:55.83 ID:1u3DamWI0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


宿便

断食小食玄米菜食の指導者の方は腸内に宿便があり、これがすべての病気の原因なので、
断食で宿便を取りましょうと主張なさっておられます。宿便を取るには、3日くらいの断食では無理です。
10日以上の長期の断食を何回も繰り返すことになります。


ほとんどの方が宿便が取れる前に、骨が再生不可能なレベルまで弱くなり、
生命力が無くなり、見た目も枯れていきます。仮に宿便が取れても、
三ヶ月もすればまた溜まりますから、きりがありません。

便は人の忌み嫌うものです。宿便にとらわれますと便に対する潔癖症とでも言いますか、
一日に何回も手を洗う神経症の人のように、便通ばかりを気にするようになります
便通ノイローゼとでも言いましょうか。穀物と野菜中心の食事をしていれば、
多量に便を出すことはそれなりに重要です。

穀物や野菜は未消化の部分が多く、それを便で出さなければいけませんから。
糖質制限していればあまり重要ではないです。たとえどんな食事法をしていても、していなくても、

便通より遙かに大事なことは、呼吸です。呼吸に影響を与える椎間板の詰まり具合 
鎖骨 胸骨 心のやわらかさ。
食事法や便通以外の視点を持つ必要があるでしょう。
7病弱名無しさん:2011/11/03(木) 09:44:09.93 ID:X29shNW30
南雲 吉則先生は52歳の時点で、
脳年齢38歳、骨年齢28歳、血管年齢26歳だったそうです。

【南雲式アンチエイジングの概要】

・夕食のみの一日一食。
・穀物は全粒で食べる。
・野菜は葉ごと、皮ごと、根っこごと食べる。
・魚は頭ごと、腹ごと、骨ごと食べる。
・腹八分目に食べるようにする。
・野菜は生ではなく、火を通してから食べる。
・高麗人参茶かごぼう茶を飲む。
・卵、豆、種、芽を食べすぎない。
・糖分、塩分、脂分を控える。
・肉を食べない。
・お菓子の類は食べない。
・カフェインを摂らない。
・毎日30分間のウォーキングをする。
・紫外線を徹底的に避ける。
・夜10時から午前2時までの時間帯は熟睡する。

8病弱名無しさん:2011/11/03(木) 09:53:49.01 ID:X29shNW30
【SONOKO式】
・鈴木その子(68)

【SONOKO】鈴木その子式【内外美容】 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1307712695/
9病弱名無しさん:2011/11/03(木) 09:57:07.25 ID:NCWMgduf0
577 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 00:19:03 ID:N2MQuIfB0
稲垣先生は西式で断食をずいぶんやった。小西先生は甲田式で断食をかなりやっていた。
そして断食では駄目だと考えたんだよ。もっと楽でもっと効果があり、もっと多くの人を救える方法を考えなければと。それが稲垣式の誕生。
稲垣式の指導者のほとんどが西式甲田式を徹底してやって限界を感じた人たちなんだよ。
その反対に甲田式の指導者に稲垣式をとことんやった人はいないだろ。
もしとことんやると、稲垣式のほうが優れているのが分かるから、
断食なんて馬鹿らしくなっちゃうんだよ。


583 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 18:01:04 ID:DDOqvbn60
西式信者とか甲田信者がデマ流してるからなぁ。

稲垣理論が広まると、西式の存在価値がまったく否定される事になるから必死なんでしょう。


584 :病弱名無しさん:2007/06/14(木) 18:45:28 ID:N2MQuIfB0
西式甲田式が石炭だとすれば、稲垣式は石油。断食なんかあほらしくなるからね。
稲垣式以前は必要だったのだけど。もう時代は変わったのだよ。 


698 :病弱名無しさん:2007/06/24(日) 21:47:14 ID:cLxQJeQC0
こうだ療法とか無駄に厳しすぎ
あれこそカルトでしょw


701 :病弱名無しさん:2007/06/24(日) 22:05:19 ID:cLxQJeQC0
生菜食とかは本当に無駄に厳しいだけの療法だからね
稲垣理論が正しい形で広まれば後に批判を浴びることになるだろう。
10病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:10:57.05 ID:NCWMgduf0
森美智代の著書に批判的な「silvermoon」=「ITスペシャリストが語る芸術」
http://p.tl/PA1k  425 人中、398人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 3.0 敢えて補足させていただきます, 2009/2/20   
By silvermoon - レビューをすべて見る(トップ500レビュアー)
レビュー対象商品: 「食べること、やめました」―1日青汁1杯だけで元気に13年 (単行本)

公平を期すために、敢えて嫌われるかもしれないことを書くが、ご容赦願いたい。
脊髄小脳変性症という難病を、断食、少食を中心とした西式・甲田療法で完治させたのは事実
のようで、これは確かに素晴らしいことだと思う。

だが、著者の森さんの言う「青汁1杯」を、よくある、粉末青汁を溶いたコップ1杯(180cc前後)の
青汁だと勝手に思い込んではいけない。相当な量の高品質な野菜をミキサーにかけて作った
青汁で、1杯は1杯でも、どんぶり1杯である。また、サプリメントもかなり摂取している様子である。
別に、どんな青汁をどれだけ飲もうが文句を言う気はないが、著者が付けたタイトルかどうかはともかく、
これで「食べること、やめました」なんて言ったら、野菜に対する冒涜であろう。甲田光雄さんも、
動物や魚介類はもちろんだが、穀物野菜も生命を持っており、これを食べるということは、
その生命をもらうことであると著書に書かれていたはずだ。

私自身、少食、菜食には大賛成である。しかし、難病を治したいという場合は別として、あまりに極端な絶食や、
青汁にこだわる必要もないと考える。これだけ大量の野菜とサプリを摂るのであれば、
普通に少食を実践すれば良いと思った。
11病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:20:54.52 ID:NCWMgduf0
最初の投稿: 2009/03/17 10:33:38:JST
教会の丁稚さんのコメント:
こういう冷静な評価を書いてくださるととてもありがたい。代替療法関係のレビュアーは、
往々にして冷静さを失い、「信者」になってしまうので、正しい内容が分からずに、高評価でも
本当に買うだけの価値がある本か分からないものですから。
青汁一杯で生きられるわけがないと疑問でしたが、液体換算でどんぶり一杯なら、まあ何とか
なるのかも知れませんね。確かにタイトルに問題ありです。
研究資料として読むために、一冊買い求めようかと思います。


投稿日: 2011/03/08 14:05:31:JST
haciさんのコメント:
よく解らないのですが、「敢えて補足させていただきます」っておっしゃってる方は、森さんの身近
にいる方ですか?森さんの生活を実際見ていて、そして「青汁はどんぶり一杯、これだけ大量のサプリ」
って、見てるから、言ってるのですか?食べないって言ってるのもほんと?って思うけど、、、
人のことなのに、かなり食ってるって言う人も、「あんた彼女のなんなのさ?」なのです。そこら辺の説明
がないと、言ってることが本当かどうか疑われます。
難病が治ったのは、やっぱり奇跡みたいなスゴイ事だろうし、そんな奇跡があるなら、ほとんど食べない(少し飲むけど)もあるのかもって思います。霊的なことは、ちょっと拒否感でてきますが。
12病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:22:54.29 ID:VvT7oabk0
無駄な長文やめようぜ
13病弱名無しさん:2011/11/03(木) 10:23:42.17 ID:NCWMgduf0
http://p.tl/VK4m
投稿日: 2011/07/28 20:24:38:JST   siotaさんのコメント:
silvermoonさんみたいな方はネット上でよく見かけますが、野菜と動物を一緒にしてはいけないと思います。
たいていの人は自然に野菜と動物を区別しています。命をもっている、なんていうのは物事の大大前提
であって、石ころだって雲だって惑星だって恒星だって命そのものです。
なぜ植物を食べるときは抵抗を感じないのに動物を食べるときは抵抗を感じるのか。それは、人間にとって
「許された食べ物」が植物であるからです。といっても、肉食が許されないと言っているのではありません。
肉食をすればそれ相応の影響が人体にあらわれ、それは人体にとって必ずしも良いものではないというだけです。

食べることやめました、の食べることという表現につっかかっているのも非常に浅はかというか、
このコメント欄にもいる「皮肉屋」とそっくりです。普通に一日三食、肉も魚も野菜もデザートもお酒もという人に比べたら
「食べることをやめた」と言っても言い過ぎではない。そういう面を見ずに、言葉尻だけとらえて屁理屈をこいているようでは、
この著者の方が日々感じているだろう感謝の気持ちとか生きる喜びといったものは到底理解出来ないと思います。


前の投稿への返答(返答日時: 2011/08/27 13:07:31:JST )    beyondさんのコメント:
本当に仰るとうりです。生かされることに感謝し、一木一草に神宿る。ことを信じありがたく食べ物をいただくという心が
 あれば 森さんのような徹底した食葉できなくても、生き方と健康の改善できるでしょう。タイトルに文句を付けるなんて、小さいちいさい。
14病弱名無しさん:2011/11/03(木) 11:57:22.05 ID:X29shNW30
50歳を超えても30代に見える生き方 「人生100年計画」の行程表 (講談社プラスアルファ新書) [新書]
南雲 吉則 (著)
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/bc2_bc/search_view.jsp?b=2727382

新書: 224ページ
出版社: 講談社 (2011/10/21)

56歳なのに――血管年齢26歳、骨年齢28歳、脳年齢38歳!!
食事の内容と生活習慣を変えるだけ。お金や時間をかけず、日常生活の延長上でできる!
15病弱名無しさん:2011/11/04(金) 05:48:42.90 ID:nLcenccH0
新スレの流れワロタ。
これで甲田式カルトスレが、甲田式健康法スレに変わるといいんだがな。
16病弱名無しさん:2011/11/04(金) 08:38:00.28 ID:scruzoY40
494 :病弱名無しさん:2007/05/24(木) 22:33:14 ID:xkRh3M67
甲田先生のシワシワはなんとかなりませんかね。
やせるのはいいんだけど、肌がシワシワカサカサはイヤなんです。
稲垣先生は白髪だけど肌が綺麗でした。
あとお弟子の調息の先生。ウソと思うくらいの肌の綺麗さ。見た目も若い。
あれで50歳は信じられない。30くらいかと思った。
稲垣先生のやり方の一番いいのは断食とかをしないのできつくないんですよね。
ハゲは治らないけど膠原病とかは断食なしで治っているみたいですし。
だから自分は稲垣式だと楽なんで今はそっち。ストレスがたまらない。
ハゲは断食それも30日とかを何回も繰り返さないとだめですかね?
はげ治っても甲田先生のようなシワシワカサカサはイヤだし。
17病弱名無しさん:2011/11/04(金) 09:27:40.29 ID:oYv6rJuO0
いやこれ流れじゃなくて誰かが意図的に何回も書き込んでるでしょ
18病弱名無しさん:2011/11/04(金) 13:43:09.75 ID:DW/vrwpy0
回転式って昔から言われてた低カロリー高タンパク食の焼き直しだろ
19病弱名無しさん:2011/11/04(金) 16:16:34.14 ID:aOH70FmuO
とうとう宿便?らしきものが出たよ。
朝は白湯とくだものだけで約二ヵ月。
一ヵ月ぐらいから、毎朝普通の便通があるようになったけど、
今朝ガチガチに固いゴルフボールぐらいのが一個出て、それから普通のやつが。
肛門切れそうになったけど、出たら体中を羽根で撫でられてるような気持ち良さ。
それが今も続いてるし、これが体質改善したって事かな。
20病弱名無しさん:2011/11/04(金) 16:45:29.25 ID:DW/vrwpy0
それ宿便じゃあないよ
21病弱名無しさん:2011/11/04(金) 16:49:41.90 ID:aOH70FmuO
>>20
そうなんですか?
肛門切れそうなぐらいがんばったのに・・・
22病弱名無しさん:2011/11/04(金) 16:51:25.91 ID:hKOK1uR90
ゴルフボールwww 宿便じゃないの?
23病弱名無しさん:2011/11/05(土) 11:32:00.66 ID:J8wmjWPw0
間違いだらけの健康常識
http://www.global-clean.com/html/akude-minerarubusoku_05.html

>白米の御飯に
>アク抜きした野菜の味噌汁や、漬物さえあれば十分です。
>栄養失調には絶対になりません。
24病弱名無しさん:2011/11/05(土) 13:01:57.74 ID:gnVOQeqe0
業者のHPじゃん
25病弱名無しさん:2011/11/05(土) 13:30:01.84 ID:faj9BPXI0
肉体労働者は断食、少食が実践できない。
肉体労働者は損だ。
26sage:2011/11/05(土) 15:12:46.50 ID:Bo8T/LiR0
>>25
無理のないほどほどの少食なら、誰でもできると思います。

甲田式はだいぶ勉強したし、実践したけど、
べつにそれほど厳密にやる必要はなくて、
欧米型の食事をやめて和食にして、
かつ一日二食くらいにするだけで十分な気がしてきた。

菜食の効果は、肉断ちの効果。
27病弱名無しさん:2011/11/05(土) 15:17:53.89 ID:Bo8T/LiR0
もし、厳密に甲田式等をしていてもなかなか調子が良くならないとしたら、
やり方にどこか無理があると疑ったほうがいい。

たとえば玄米食や青汁が合わない場合は結構あるような気がする。
28病弱名無しさん:2011/11/05(土) 15:30:17.69 ID:Bo8T/LiR0
日本人の歴史の中で、米が常食されるようになったのは、飛鳥・奈良時代の頃。

しかしこれは、「ましらげのよね」と呼ばれた白米。「しらげのよね」と呼ばれた七〜八分搗き米。
玄米はなかったのね。

基本的に玄米が得られるようになったのは、江戸時代中期に籾磨機が中国から伝来してからだといわれています。
しかし、江戸時代中期以降のの料理書でも、玄米食の記述は見あたりません。
白米の炊飯に比べ、玄米の炊飯は時間がかかり、その分、薪を大量に必要とするため効率が悪かったと思います。

白米から玄米のシフトは、明治時代の末期にかけておこりました。
石塚左玄という軍医が、玄米食を提唱し、それは現在の食養の流れにつながっていきます。
マクロビのはじまり。

玄米食は比較的新しい文化であると云えるかもしれません。

http://macrobi.livedoor.biz/archives/51176417.html
29病弱名無しさん:2011/11/05(土) 16:07:09.97 ID:ciGuqA3gO
だからどーした?
あ?
30病弱名無しさん:2011/11/05(土) 18:34:50.97 ID:wV2COwjeO
昨日固いやつを出した幸せな男だけど、甲田式で体調良くなるのは甲田さんだけだよ。
一般人はいいとこどりでいいんだよ。自分は、朝食、昼食、夕食、その間断食?で水だけ。
食間のお菓子とかジュースやめただけで劇的な体調と外観の変化だよ。
31病弱名無しさん:2011/11/05(土) 19:19:27.98 ID:wV2COwjeO
でも本当は、お菓子も食べてジュースも飲んで、
ラーメン、ギョーザなんかを家族みんなで食べたらそれが幸せで健康なんだろうね。
一人だとなんだかね・・・
32病弱名無しさん:2011/11/05(土) 21:40:47.18 ID:y3okcSMR0

相変わらずだな ちんた
33健康になるために:2011/11/05(土) 21:48:27.02 ID:MGlsRtd50
長野式臨床研究会訪ねてみたら
34病弱名無しさん:2011/11/05(土) 22:17:14.25 ID:fE8FLZCk0
今日の食事
朝・にんじんりんごジュース400 グレープフルーツ
昼・全粒粉パン 野菜サラダです。豆腐
夜・バナナ2本 

にんじんジュース皆さん飲みましたか。 なんといってもがん予防の横綱双葉山です。

今日は朝休みだったので、ケールの苗を買ってきたよ。
自家栽培だよ がん予防の大関です。

果物は最高の栄養素ビタミンミネラル入ってるよ。
??式の鵜呑みは危険です。全部良いとこ取りでいきましょう。
ファイト!!!
35病弱名無しさん:2011/11/05(土) 22:38:29.32 ID:BdJgG+dL0
果物は血糖値高い人には良くないよ。
アボカドならいいけど。
36病弱名無しさん:2011/11/05(土) 22:44:06.05 ID:faj9BPXI0
朝は青汁と赤汁を飲めば昼と夜は何を食べてもいいというのが甲田式の一般人に対する食事法なんですけどね。
生菜食を実践する場合は医師の管理下でやるようにと本に書いてある。
37病弱名無しさん:2011/11/05(土) 22:46:00.29 ID:fxe4Nko00
果物だけでは必須アミノ酸が不足する、プロテインを飲め
38病弱名無しさん:2011/11/05(土) 22:53:14.22 ID:EXrORK6X0
木枕届いた
デカい
痛い
39病弱名無しさん:2011/11/06(日) 01:37:02.98 ID:u/jYnjpb0
一日二食で夕食から次の食事まで16〜8時間あけるっていうのを始めて
1週間になったけど、確かになんか心持ち調子がいいような。

もとから朝食はバナナ一本だったから、朝食抜くのは全然問題ないんだけど
食後3時間前後水分摂らないっていうのがちょっとまだ馴れない感じ。

とりあえず、今ある冷蔵庫の中身が片付きそうな月曜日あたりから
昼食夕食の質を変えつつ量を減らしていこうと思ってます。
40病弱名無しさん:2011/11/06(日) 07:57:29.06 ID:7WrUnYfT0
よし!今日も朝から人参林檎ジュースで癌予防だ。頑張るぞ!
人参林檎ジュースなんといってもがん予防の横綱双葉山です。
41病弱名無しさん:2011/11/06(日) 08:27:24.77 ID:xmDdRjev0
>>25
熱心に甲田式をしてませんが、
それなりの効果が出てます。

カロリーを気にして、肉を殆ど食べないですね。
42病弱名無しさん:2011/11/06(日) 09:23:03.53 ID:9BzJHzL00
>>28
なんで玄米より白米のほうが歴史が先なんだよw
そんなわけないだろ 
43病弱名無しさん:2011/11/06(日) 09:42:17.77 ID:qKgBg6CH0
>>40
癌予防なんて思ってる時点で意識の中に癌を埋め込んでるよ
44病弱名無しさん:2011/11/06(日) 16:34:03.89 ID:JECXwVKO0
りんごで癌予防になるんだったら、青森県民は癌患者が少ないだろなあ。

「がん死亡率」最高は青森・最低は長野…地域で大差
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1231652979/
45病弱名無しさん:2011/11/06(日) 16:54:36.55 ID:hkfES4090
まあ、思い込みや自己暗示でも効果はあるからなw
46病弱名無しさん:2011/11/06(日) 17:12:21.60 ID:APtkipGy0
>>45
じゃあ結局、健康法ってなんなんだ(笑)
47病弱名無しさん:2011/11/06(日) 17:20:11.56 ID:KHF6Cgq10
>>44
六ヶ所村の再処理工場のせいだろ
48 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 18:22:33.71 ID:n2XIJnhv0
>>46
平たく言えば誰かの飯のタネだね
49病弱名無しさん:2011/11/06(日) 19:12:26.92 ID:cMRlklzj0
朝は抜くのも良いけど
やっぱりにんじんりんごジュースでしょうね。
臓器を休めながら、人間に必要なビタミンミネラルをたっぷり補給
バナナは18種類のアミノ酸を豊富に含みます。
糖質もたっぷり
小食、1日断食 たまに1日一食 酵素を消費しない生活 果物青汁
にんじんジュースを飲み。がんばっていきましょう。
我慢せずおいしく食べて健康元気!!。
人参林檎ジュースなんといってもがん予防の横綱双葉山です。
50病弱名無しさん:2011/11/06(日) 19:38:48.40 ID:7Jj0Iv4f0
人参は血糖値が上がるんでない? 血糖値測定器を持ってる人がいたら測定して報告してくれないかな
糖質を結構含むよね
ジュースで1本〜2本は一気に飲むことになる

食後高血糖が血管を痛めるらしい インスリン追加分泌もすい臓に負担がかかりそう
51病弱名無しさん:2011/11/06(日) 19:46:06.16 ID:7Jj0Iv4f0
りんごを人参と一緒にジュースにするとご飯一膳くらいの糖質にならない?
しまも噛まないで飲むからすい臓に負担がかかりそう
食物繊維が多いけど絞る形式のジューサー使うと繊維は捨てるよね
52病弱名無しさん:2011/11/06(日) 20:06:22.14 ID:hnzU1G3v0
膵臓が弱い人は飲まない方がいいでしょうね。
53病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:04:26.94 ID:4w5sMMuN0
ちんたちゃん またオイタしたらだめよ
54病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:15:30.48 ID:u/jYnjpb0
人参リンゴジュース推しの人なんの営業なの?
55病弱名無しさん:2011/11/06(日) 22:34:40.22 ID:4w5sMMuN0
>>54
2008年頃から叩きまくられても未だに住みついている
妄想ニートのかまってチャンだからスルーしてねw
56病弱名無しさん:2011/11/06(日) 22:58:25.90 ID:7Y7eE+nS0
石原結実著 『「水分の摂りすぎ」は今すぐやめなさい』  発行年月 2004.3
http://www.bk1.jp/product/02420222
  ↓
石原結実著 『老化は「体の乾燥」が原因だった!』  発行年月 2007.1
http://www.bk1.jp/product/02747593


石原結実著 『朝だけにんじんジュースダイエット』 発行年月 2002.8
http://www.bk1.jp/product/02212024
  ↓
石原結実著 『「朝だけしょうが紅茶」ダイエット』 発行年月 2007.7
http://www.bk1.jp/product/02797035
  ↓
石原結実著 『朝だけ塩りんごダイエット』 発行年月 2009.3
http://www.bk1.jp/product/03084502

57病弱名無しさん:2011/11/06(日) 23:08:51.17 ID:ElcH8A/w0
これは酷いw
58病弱名無しさん:2011/11/06(日) 23:22:21.40 ID:SdjviuOH0
>>56は本読んでみりゃわかると思うけど内容は全部一貫してるよ。
体に余分な水分がたまっているとよくないから、
水分のはけをよくするためにニンジンジュースや生姜紅茶を摂りましょうって内容だったと思う。
水分を摂りすぎると逆に処理しきれなくなって乾燥するんだとさ。
59病弱名無しさん:2011/11/06(日) 23:37:13.37 ID:tYOK3B0e0
それは違うだろ・・・、石原ってアホなの?
60病弱名無しさん:2011/11/06(日) 23:45:57.86 ID:tYOK3B0e0
完全断食でも水だけは2リットル以上日に飲まなければ命の危険があるというのに。
61病弱名無しさん:2011/11/07(月) 00:17:29.42 ID:ODyrw5Vr0
さあ明日もにんじんりんごジュースの横綱双葉山とキャベツジュースの横綱千代の富士で行きます。
62病弱名無しさん:2011/11/07(月) 00:40:06.02 ID:bUP0QHPq0
ちんたさんって、ナチュハイでエホバの人のことでしょう?
63病弱名無しさん:2011/11/07(月) 03:20:05.11 ID:K8M4PA3m0
このスレって各個人の思い込みをおのおの書き込んでるだけだな
64病弱名無しさん:2011/11/07(月) 07:26:55.35 ID:NQ37Qmz/0
石原さんて物凄く身長にコンプレックス持ってるよね
65病弱名無しさん:2011/11/07(月) 07:51:17.89 ID:DRqVs+j40
何でこのスレの人、人参林檎ジュース嫌いなんだ?青汁とミックスしたら、結構旨いもんだぜ。
66病弱名無しさん:2011/11/07(月) 07:52:25.46 ID:ehZ22sh50
単純にめんどくさい
67病弱名無しさん:2011/11/07(月) 09:51:30.68 ID:NCvV4OD3O
甲田さんの話で参考になったのは、朝は排泄の時間っていうのかな。
起きて水飲んで一回、昼前にも一回、午前に二回便通あったらその日は無敵だよね。
68病弱名無しさん:2011/11/07(月) 10:09:33.98 ID:WVLsEC9G0
元々便秘気味で、水多めに飲んで朝食抜きにしても全然出ない・・
逆に朝食べるとやっとお腹がぐるぐる動き出して出る。

排便をとるか朝断食のほうにするか毎回悩む。
食べずに出ればそれが一番いいんだけど。
69病弱名無しさん:2011/11/07(月) 10:09:45.51 ID:CqDZrHWd0
青森県民がガン患者多いのは寒いからだろ
70病弱名無しさん:2011/11/07(月) 10:12:46.36 ID:dja8GLIH0
東北は自殺者も多いからなぁ
71病弱名無しさん:2011/11/07(月) 10:25:12.77 ID:EnKdUi5V0
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


宿便

断食小食玄米菜食の指導者の方は腸内に宿便があり、これがすべての病気の原因なので、
断食で宿便を取りましょうと主張なさっておられます。宿便を取るには、3日くらいの断食では無理です。
10日以上の長期の断食を何回も繰り返すことになります。


ほとんどの方が宿便が取れる前に、骨が再生不可能なレベルまで弱くなり、
生命力が無くなり、見た目も枯れていきます。仮に宿便が取れても、
三ヶ月もすればまた溜まりますから、きりがありません。

便は人の忌み嫌うものです。宿便にとらわれますと便に対する潔癖症とでも言いますか、
一日に何回も手を洗う神経症の人のように、便通ばかりを気にするようになります
便通ノイローゼとでも言いましょうか。穀物と野菜中心の食事をしていれば、
多量に便を出すことはそれなりに重要です。

穀物や野菜は未消化の部分が多く、それを便で出さなければいけませんから。
糖質制限していればあまり重要ではないです。たとえどんな食事法をしていても、していなくても、

便通より遙かに大事なことは、呼吸です。呼吸に影響を与える椎間板の詰まり具合 
鎖骨 胸骨 心のやわらかさ。
食事法や便通以外の視点を持つ必要があるでしょう。
72病弱名無しさん:2011/11/07(月) 10:57:48.72 ID:NCvV4OD3O
断食なんてしないよ。
何かの信者になるなんてごめんだし、いいとこどりをするだけさ。
好きなものも食べて、タバコも吸って、お酒も飲んで規律正しく生きて逝きたいんだよ。
自分なんて孤独で、それで断食なんてどんな罰ゲームだよ。
73病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:17:54.81 ID:bUP0QHPq0
【マスコミ】 「めざましテレビ」大塚キャスター、「急性リンパ性白血病」で療養へ★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320629199/227

227 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/07(月) 11:06:01.21 ID:SNJ8M4KO0
3月15日 東日本大震災 最新情報 大塚キャスター被災地報告
4月14日 福島県いわき市のアスパラとミニトマトをトッピングした野菜カレー
5月06日 福島県いわき市産トマト
5月09日 福島県産しいたけ
5月12日 福島県川俣シャモの親子丼
5月30日 福島の甘こうじ味噌を使って作った肉じゃが
6月16日 福島県産さやえんどう
6月29日 福島県産スナップえんどう
7月7日  福島県産のほうれん草、キャベツ、トマトを使った冷やし粥を試食。
7月13日 山梨県産の桃の日川白鳳と夢しずくを試食し、それらと福島県産の卵「平飼い地養卵」を使ったケーキも試食。
7月28日 福島県産のしんたまごを使った料理をスタジオで試食。
8月3日  福島県産のつるむらさきを使った料理をスタジオで試食。
8月18日 福島県産の「あかつき」と「あづましずく」を使った料理をスタジオで試食。
74病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:22:09.57 ID:NCvV4OD3O
>>68
自分も朝食とるけど、朝食前に出たり朝食後に出たりいろいろだよ。
朝食の時間を7時だとすると、6時30分起きでは出なくて、
6時前起きだと朝食前に出て、昼前にも出る時があるね。 
75病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:29:36.77 ID:fa29XMUE0
今から26年も前だけど、渋谷の東にいる霊媒師の渡辺さんのところで神占い(背後霊に色々な事を聞く)で伺ったら
渡辺さん自身の霊体と俺の霊体が交流したらしく、身体の状態のこことこことあっこが悪いと言われた。
その後、この甲田の本を持ち出し、断食やってみろと言う。
はぁ…で済ませたけど、働いてりゃ何日も断食なんかしてる暇ないよ。
76病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:31:36.27 ID:vpRU4wt70
>>71
回転式は、昔から言われている低カロリー高タンパク食の焼き直し、つまらんwww
77病弱名無しさん:2011/11/07(月) 11:57:27.22 ID:bUP0QHPq0
急性リンパ性白血病
http://www.gan-pro.com/public/cancer/hemat/acute-lymphoid-leukemia.html

4)白血病の原因と予防
急性リンパ性白血病の発症にかかわる原因として、被ばく者での発症率が高いこと、
電離放射線やベンゼンの暴露が関連することが報告されています。
78病弱名無しさん:2011/11/07(月) 14:23:58.84 ID:CqDZrHWd0
空腹だと交感神経過多になるから断食やめることにした
持病の病気が悪化して心臓止まりそうになったりするわ
まさかこれも好転反応とかじゃないよな だったら危険すぎる

少食が安全だわ
79病弱名無しさん:2011/11/07(月) 15:17:19.21 ID:NCvV4OD3O
いろんな教祖様達からいただいた、私のいいとこどり慣れたら簡単健康法。
朝起きた時と食間に水を飲む。でも一日2gも飲まない。
朝食はたまに旬のくだものだけ。
タバコの本数増えそうになったら片鼻呼吸。
股割り。
二週間に一回散髪。
風呂は熱めを二度入り。半身浴より時間がかからず汗もよくでる。
健康食品は飲まない。
歯の矯正。
休むも相場。
80病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:23:10.64 ID:EnKdUi5V0
アマチュアの人の断食に対する誤解
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


ネットや書籍には断食・小食の良いことばかりが書かれています。
ここには大きな情報の偏りがあります。

アマチュアの側から見ていきましょう。例えば体脂肪45の男性。
ここまで体脂肪が増えるのはかなり糖質を摂取しています。

体脂肪45以上で大きな病気がないなら、生まれながらに健康に恵まれて体力のある人でしょう。
いままで食べ過ぎていますから、断食・小食でとても効果が出ます。

こういう経験からアマチュアの人なら、
他の人も断食小食で健康になると誤解なさっても、しょうが無いかもしれません。

胃弱なアマチュアの人が小食で体調が良くなるケース。
断食小食実践の人に多いケースですが、それがすべての人に通用はしません。

胃弱の原因の多くは糖質です。(他は鎖骨 頸椎から胸椎上部の椎間板の圧迫など)
その根本原因を変えずに、断食小食に頼るのはポイントがずれていないでしょうか。

断食小食では、場限りでしか無く、根本的に胃が丈夫になることはありません。
糖質を制限して蛋白質を取らないと胃の粘膜は回復しません。
胃弱・食欲不振の人は、食べられないという劣等感があります。

以下は私の体験談です。子供時代、食欲というものがほとんど無く、とても痩せていました。
親に「食べないと健康になれない」と無理矢理食べさせられてきました。
食べるのが嫌でしょうがなかったです。食事の時間は苦行でした。
そういう人が断食小食の思想を知れば、これこそ自分の求めていたものと、喜ぶでしょう。
81病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:24:46.03 ID:EnKdUi5V0
断食とタンパク質
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

糖により弱った胃腸ではタンパク質をうまく吸収できません。
胃弱は糖質により胃腸の粘膜が弱くなることが原因ですが、
弱くなった胃腸はその原因の糖質には反応を起こさず、
コーヒーや香辛料や冷たいものやタンパク質に反応を起こします。

そこで肉やコーヒーは体に良くないと判断なさいます。
断食・小食の人はほとんどが玄米菜食に人だと思います。

私もベジタリアン時代はそうでしたが、肉食に対する生理的な嫌悪が生まれます。
タンパク質はなくても生きていける、穀物のタンパク質で充分だと考えたくなります。
確かに、生きていくだけなら穀物からのタンパク質だけで充分です。

ですから、十年、十年ベジタリアンでも、断食小食生活でも、タンパク質が必要だとは考えません。
ところが、5年ほど高タンパク食、糖質制限の回転式食事法を続けると、
タンパク質が多いことで、どれだけ生命力、骨の強さ、体の温かさ、
活動力、免疫力に差が出るかわかってきます。

両方を徹底して5年くらいやらないとわかりません。机上では何も解決しません。
82病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:27:24.98 ID:EnKdUi5V0
アマチュアの人たちの情報がオーバーに語られていく怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

やがてこういう人々の中に「すべての病気は食べることが原因である」

「食べることは悪である」
「食べなければすべての病気は治る」
「食事する人間は嫌らしい。 特に肉食は嫌らしい、汚らしい。」
「人間は食べなくても生きていける」
「餓死すると思うから餓死するのである」

という極端な思想が生まれます。生き物を育てたことがある人は、こういう考えにはまずたどりつかないでしょう。
ネットや本の情報だけを信じ、頭が一人歩きしています。

ネットはとても役立つものですが、こういう人々が増えてきたことは、とても怖いものを感じます。
実際に不食の人がいるでしょう。青汁だけで生きている人もおられるでしょう。
ビルの壁をラクラク登れる人がいるように。大事なことはあなたが出来るかどうかです。
数億人に一人の人が出来ても意味がありません。

食事への嫌悪を持ちつつも、食欲は消しがたく、ご自分のなかで矛盾が起きます。
体は食べたがり、思想は食べてはいけないと考える、その葛藤の中で、
断食・小食へのあこがれがエスカレートし、断食・小食をしている人をエリート化していき、
そこに自分の理想像を描く。食事している人への憎しみがどんどん高まり、
断食・食事法の効果を過剰に表現します。「長期断食しても筋肉質だ。」・・・・・などです。
83病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:28:36.53 ID:EnKdUi5V0
断食 小食 玄米菜食 実践10年後 20年後
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

私はかつてヨガの指導者でしたので、

友人・知り合いの中に本格的な断食・小食・玄米菜食の実践者が多くおります。

そのうちの数名は指導する立場の人たちです。

若かりし頃、彼らも健康で美しかったです。

数十年後どうなったか。

私は実際に見てきました。

詳しくはここには書きませんが、

私がいまお勧めていることは、それらの結果を見てのことです。
84病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:29:41.34 ID:EnKdUi5V0
結語
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

男性体脂肪35以上 女性体脂肪40以上
どうぞ苦しくない範囲で、自由に断食・小食をおこなってください。
(やらない方が良いですが、悪影響は少ないです。もちろん糖質制限の方が遙かにお勧めです。)

男性体脂肪10以下 女性体脂肪20以下
断食・小食で骨が(つまり生命力が)数十年分も老化する可能性があります。

どうか、ご自分の命をお大事に。長期的視点でお考え下さい。

私はここで断食・小食の人たちを批判したいのではありません。
自分の断食経験から骨を弱くしたこを反省し、
同じ誤りを皆様に繰り返していただきたくないだけです。

医師の指導する断食の病院でアトピーを治したある女性。
食事を再開すると(玄米菜食)、またアトピー再発。

今度は自宅で断食。その繰り返して歩行困難になるまで、やせ細り、体力が無くなりました。

回転式食事法(糖質制限)に変えて数年。
いま彼女はビルの清掃の仕事をするところまで体力を回復。

アトピーほぼ完治です。
85病弱名無しさん:2011/11/07(月) 16:56:48.17 ID:Nf7anbFK0
教祖でも早死にしたり老けてたりすると説得力に欠けるな。
南雲医師や春山茂雄はかなり若く見える。
86病弱名無しさん:2011/11/07(月) 17:30:08.95 ID:NQ37Qmz/0
他板の不食スレとかにも回転式はりつけてるヤツがいるぞ。
教祖自ら?
87病弱名無しさん:2011/11/07(月) 18:34:16.13 ID:CqDZrHWd0
連投長文はやめような それぞれのやりかたでいいと思う
88病弱名無しさん:2011/11/07(月) 19:43:18.01 ID:1vKOGqT00

 82−84は説得力あると思う。
 でも、いちかばちか、素人療法をやってみるっていうのもありかもしれない。
俺も長期断食は失敗して健康を害した経験がある。でも、指導者につかずに自分でやった
ので自分の責任だから、納得できる。だからまた懲りずに、今度は断食坐禅てのを
やってみようかとも思っている。
 今は、ためしにマラソンをやっている。月200Kmを走る。こんな馬鹿げたことは、
トンデモないとおもっていたが、やってみると中毒になりそうなほど気持ちがいい。
 小食でも調子はよくなったが、マラソンをすると、そんなのは目じゃないほど、無茶苦茶
調子がいい。馬力が100倍上がった感じがする。全然ばてなくなった。
 マラソンも限度があって、月に500Kmも走る人がいる。そういう人の中には赤血球が
つぶれて貧血になる人もいる。ランナーの貧血は有名らしい。
 寛平は毎日50K平均走ったというから、少なくとも月に1000k以上は走っている
だろうな。 まあ人間の限界はよくわからんということだね。
 だってジャックマイヨールが素潜りで70mを超えたころは、科学的には50m以上は
無理と言われていた。彼は100mを超えたし、今は130mくらいが最高記録じゃない
だろか?
89病弱名無しさん:2011/11/07(月) 20:12:24.67 ID:BYdslxKm0
本日を持って、新横綱が誕生いたしました!
キャベツジュースです。パワーが違います!
東の横綱 にんじんジュース がん予防の横綱双葉山
西の横綱 キャベツジュース がん予防の横綱千代の富士です。
90病弱名無しさん:2011/11/07(月) 20:35:03.02 ID:NCvV4OD3O
いまさらキャベツジュースって・・・もっと以外なやつじゃないと教祖の道は遠いよ。
91病弱名無しさん:2011/11/07(月) 20:42:05.30 ID:bo5s8jK+0
じゃあチョコレートジュースはどうかな?
92病弱名無しさん:2011/11/07(月) 20:50:25.95 ID:NCvV4OD3O
ココアって飲み物があってだね・・・
93病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:15:39.15 ID:v8Bq7PHsO
寒天断食1日なら回復食は必要なかったよね。
94病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:32:05.05 ID:sSvkYWqd0
うん、でも量は少な目がいい
95病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:43:04.12 ID:bUP0QHPq0
南ちゃんにならって、ごぼうジュース
96病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:46:19.76 ID:sSvkYWqd0
確かに糖質制限は説得力がある
でも回転式の食事は厳しいよ。 自分はいつも冷蔵庫を開けて何か食べ物はないかと探してたよ。
満腹感が持続しないからね

回転式の指導は運動をあまり指導しないから片手落ちだね
背骨の調整をするために集客を狙っているのかな?

糖質が食事の7割くらい占めていた大分前の日本人は糖尿病が少なかった
運動量が多かったからでしょう
糖を運動で消費することにもっと注力した方が実践しやすいでしょう

>>88
マラソンで糖質を効果的にエネルギーに変えることができているのでしょう
97病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:48:25.63 ID:v8Bq7PHsO
>>94
ありがと
寝る前に覗いてよかったよ。早速明日やってみる。
98病弱名無しさん:2011/11/07(月) 22:12:41.34 ID:8TlYH2Lw0
>>88
長期断食ってどのくらい?
2週間ぐらい?
99病弱名無しさん:2011/11/07(月) 22:23:34.79 ID:GHO6/cPq0
西武・渡辺式かと思った。
100病弱名無しさん:2011/11/07(月) 22:46:21.99 ID:dnNoyE//0
禿げしく自演が多いな
このスレそんなに伸びないよ
相変わらずちんたの遊び場と化してる
101病弱名無しさん:2011/11/07(月) 23:09:03.94 ID:vpRU4wt70
IDが違うだろ
102病弱名無しさん:2011/11/07(月) 23:53:49.32 ID:vpRU4wt70
まぁ一日一食(夕食のみ)にして調子のいいこと。
でも朝はスピとオルチニンとバナナ一本とプロテイン20gは取ってるけど。
夕食まで12時間は水だけ・・・、これは一日一食と言っても良いよね?

103病弱名無しさん:2011/11/08(火) 00:03:40.28 ID:ZbwZNO4H0
プロティンがなんgだ、なにがどれだけだのと、バカじゃないか完全に。
そんな硬い脳ミソ少しでも軟化させる方法探したらどうだ。
104病弱名無しさん:2011/11/08(火) 00:25:37.65 ID:TZe2XKs60
>>102
1食だね
夕食は普通食?
105病弱名無しさん:2011/11/08(火) 00:26:04.76 ID:oH0BmCIM0
じゃあお前は何でこの断食少食健康法スレに来てるんだ?
バカじゃないか完全にwww
106病弱名無しさん:2011/11/08(火) 08:09:13.93 ID:jvKy4V6F0
Gacktは一日一食で炭水化物ほぼ食べない
ただのダイエットではないな
107病弱名無しさん:2011/11/08(火) 09:21:44.51 ID:+bCvHQfx0
最近よくみる回転式てなんだよw
自動小銃のことか?
108病弱名無しさん:2011/11/08(火) 09:30:09.62 ID:0AW9UTHh0
>>107
【教祖劣化】稲垣式健康法7【回転式】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274930397/
109病弱名無しさん:2011/11/08(火) 11:06:44.02 ID:c5DD0wv1O
Gctって人も南雲って人も気持ち悪いんだよ。見せ物小屋の出し物だよ。
おれは明治時代や昭和初期の写真に写ってる、そこらへんのおっさんになりたいな。
あの人達、髪の毛フサフサ肌つるつるだよ。
110病弱名無しさん:2011/11/08(火) 11:58:27.07 ID:oH0BmCIM0
あの時代の人はタンパク質不足で早く老化するし平均寿命も短かった。

写真に写っているそこらへんのおっさんは実はみな20歳代だよwww




111病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:02:15.84 ID:XL0Lnr//0
日本人の背が低いのは肉食べないからだろ?
112病弱名無しさん:2011/11/08(火) 12:21:05.37 ID:oH0BmCIM0
明治から肉食が普及して急激に伸びてる・・・、明治の成人男子平均157センチ
現代平均171センチ、ここ百年で14センチ伸びてるよ。
113病弱名無しさん:2011/11/08(火) 13:41:01.05 ID:NslC84GA0
よく甲田式やって唇の荒れが治ったって人がいるけど
上唇は胃の状態、下唇は腸の状態を表してるらしいから
内臓の調子が良くなれば唇の状態もよくなるんだろうね
114病弱名無しさん:2011/11/08(火) 14:07:03.86 ID:vH5Oxc3wi
>>106
ガクトは白米食べないの辞めたって言ってたよ
前は炭水化物ゼロだったらしいが
115病弱名無しさん:2011/11/08(火) 15:16:26.98 ID:Hi+nDLNF0
毒出しを止める怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

断食小食の弊害のもうひとつが、毒出しを止めてしまうと言うことです。
断食小食で一種の冬眠状態になり、生命活動が低下します。

毒出しが薄らぐことで症状が緩和します。まさにステロイド剤と同じ経過をたどります。
アトピーを例に取りましょう。断食小食でアトピーの症状は緩和します。
うまくすればアトピーは完治するでしょう。

しかしそれはアトピーの症状が消えたと言うだけで、本当の美しい皮膚ではありません。
アトピーの跡も綺麗に消えて、肌に艶があり、張りがある状態にするには、タンパク質を多量に必要とします。

断食小食、あるいはベジタリアン、玄米菜食、ナチュラルハイジーンなどで治したのと、
回転式食事法(糖質制限)で治したのでは、まったく肌の美しさが違います。

回転式食事法で治ったアトピーの人はとても美しい。それと平行して、鎖骨や肩胛骨周りを治療すれば、完璧です。

ですが、糖質制限をして、タンパク質をとりますと、毒出しがきます。それが生命力です。生きる力があれば当然のことです。
西洋医学の薬ですぐの症状を止めることになれている人は、それが理解できません。

断食小食にしますと、見事に毒出しが止まります。
毒出しが止まるから多くの人は断食小食に惹かれますが、毒出しは止めてはいけないのです。
ステロイド剤と同じような怖さがあります。
116病弱名無しさん:2011/11/08(火) 15:50:54.97 ID:c5DD0wv1O
甲田式や回転式では、胸腺刺激とかはないのかな?
胸腺刺激のうまいやりかたいいとこどりしたいね。
117病弱名無しさん:2011/11/08(火) 15:56:16.85 ID:Hi+nDLNF0
自分にあった健康法とは
http://www.kaiten.jp/syokuji/gomi3.html

「自分にあった健康法を見つける。」や
「いくつかの健康法の自分にあったところだけをいいところ取りする」ということを聞きます。

それ自体は悪いことではないと思いますが、
じつはこれは「排泄=ゴミ出しをしないでとりあえず症状を抑え、
「蓄積を増やす」 という選択を選んでしまうことが多いです。
なぜならゴミ出しは苦痛だからです。

楽な道、とりあえずすぐに症状が治まる方法を選んでします。
それは薬に頼るのと同じ心理です。
薬の副作用が怖いからと、薬が漢方薬やサプリに変わっただけ。
自分と向き合い、自分の中のゴミと向き合わない。

しかもそのゴミは多くは自分が作ったものです。
すこしゴミ出しだしがおきると、つらい、苦しい、この健康法が間違っている、
自分には合わないと、 蓄積の道を選びます。
118病弱名無しさん:2011/11/08(火) 16:24:54.28 ID:oH0BmCIM0
断食しないと毒だしなんて出来ないのにねwww

>>116
ヨーガのアナハタチャクラ覚醒法
119病弱名無しさん:2011/11/08(火) 17:18:49.66 ID:c5DD0wv1O
>>118
ありがとうございます。気楽にいいとこどりしてきます。
120病弱名無しさん:2011/11/08(火) 17:32:36.16 ID:0AW9UTHh0
枝野「健康にはただちに影響はないと言ったことはない」 (動画あり)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1320733506/
121病弱名無しさん:2011/11/08(火) 20:06:45.97 ID:2HrW3vvV0
こんばんは。ただ今仕事から帰ってきました。

さて、今日の食事
朝 にんじんりんごジュース。
  キャベツジュース

昼 うどんとおにぎり 大根 
  すいか
夜 全粒粉ぱん  野菜サラダ  くるみ

今日は、キャベツもジュースにしました。ものすごく元気になりました。
フレッシュな野菜と果物ジュース。 消化によくて、ビタミンミネラル糖質 水分最高です。
にんじんりんごジュースはがん予防の横綱双葉山です。無敵艦隊です

自家製青汁ですが、ケールを青虫に食われて失敗。農家から仕入れます。
今日から、JASのくるみを食べることにしました。良質のたんぱく質
脂肪を、少量取り入れます。これがまたいい感じ。
122病弱名無しさん:2011/11/08(火) 20:14:38.18 ID:+bCvHQfx0
20年下唇が荒れてる俺は腸が悪いのか
確かに最近はコロコロしかでないので病気だ
123病弱名無しさん:2011/11/08(火) 20:38:14.34 ID:0v4735Vw0
大塚アナ死亡

964 :本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 12:04:54.02 ID:ufCFUGNx0
大塚さんは福島県産の食べ物を、安全性をアピールする為、食べていたみたいだね。
しかも福島県入りもしていた。

急性白血病が、原発事故と関係あるのか否か。


965 :本当にあった怖い名無し:2011/11/07(月) 12:10:46.95 ID:mVhUmN0fO
関係あっても公表はしないでしょ
福島の野菜を食べていた芸能人や有名人の一覧があるとわかりやすいかも
124病弱名無しさん:2011/11/08(火) 21:07:48.48 ID:dai+FI+G0
急性過ぎますな
125病弱名無しさん:2011/11/08(火) 21:27:01.42 ID:0AW9UTHh0
>>122
唇が荒れてる人には
 ↓
●カミカミ●咀嚼ダイエット 2●モグモグ●
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1265059016/
126病弱名無しさん:2011/11/08(火) 23:12:16.55 ID:ZVGcW5OZ0
回転式の教祖は急死してるし説得力にかけるな。
糖質制限は極端なのもあるが江部式くらいが良さそう。
何事も極端に走らない事が良いのだろうな。



127病弱名無しさん:2011/11/08(火) 23:16:45.89 ID:0AW9UTHh0
【科学】血液検査の感度100倍 ノーベル賞・田中耕一さんらが新技術開発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320760862/3

3 名前:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/11/08(火) 23:01:48.23 ID:H7KMt7vm0
田中耕一さん@2002
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/k_tanaka.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/sya110aa.jpg
田中耕一さん@2010
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/view9944846a.jpg
http://blog-imgs-34-origin.fc2.com/n/e/w/news020/698243.jpg

128病弱名無しさん:2011/11/09(水) 08:56:48.59 ID:NI6Ho356O
たまにやる、翌日のための私的甲田式流用健康法。
朝起きて水飲んで便通あったら、
濃いめのコーヒーにミルクは入れず多めに蜂蜜を入れて飲む。
カフェインと甘さで脳も身体も目覚めてその日は昼まで水だけ。
それで昼に焼肉食べてゆっくりしてちょっと運動して夕飯は適当。
夜寝て次の日朝起きたら絶好調。
129病弱名無しさん:2011/11/09(水) 12:00:57.21 ID:Ew2sccEo0
糖質は結構重要な気がする
シワっぽくなって法令線が目立ってくると大抵糖質多目の食生活だったりする
130病弱名無しさん:2011/11/09(水) 12:58:32.04 ID:JQh6mq5t0
>>126
西式の教祖・西勝造もハゲてたし、急死してるよ。
131病弱名無しさん:2011/11/09(水) 13:02:18.98 ID:PL53TZfs0
女性誌でも酸化に続いて糖化が注目されてるよね
132病弱名無しさん:2011/11/09(水) 13:53:31.36 ID:yg98v6Og0
前にためしてガッテンでタンパク質と糖を一緒にとると糖化して
老化を加速させるといっていた
なのでナッツ系のチョコとか最悪みたいだな
よくチョコボールやアーモンドチョコ好きで食いまくってた
133病弱名無しさん:2011/11/09(水) 14:02:25.34 ID:Ew2sccEo0
>タンパク質と糖を一緒にとると糖化して
回転式の人もそれ指摘してんね

「カフェインは交感神経を優位に働かせ脂肪や糖を燃焼させる作用がある」
コーヒーをばんばか飲めば良いのかな?
いつも昼食後黒糖コーヒー飲んでから昼寝すんだけど、今日ブラックにしたら目覚めがすこぶる良かった
あの目覚めた時の重苦しい感じは糖質が原因だったんだろうか
134病弱名無しさん:2011/11/09(水) 16:37:19.58 ID:s+72mwm+0
生菜食やってる人いる?

青汁・人参ジュースを飲むと足が冷える
普段は冷えないのに
塩が足りないのかな?
135病弱名無しさん:2011/11/09(水) 17:28:47.35 ID:026/Jj/A0
生菜食は身体を冷やす食べ物を冷やす食べ方で摂ってるから当然冷えるよ
冷えなくなるような体質に変えるのは相当大変だと思う



136病弱名無しさん:2011/11/09(水) 19:49:02.44 ID:yg98v6Og0
毎朝ニンジンジュースの前にしょうが紅茶飲んで冷えないように相殺してる
137病弱名無しさん:2011/11/09(水) 20:13:48.35 ID:hpNdIXqc0
石原甲田式ですね。
138病弱名無しさん:2011/11/09(水) 20:17:05.88 ID:026/Jj/A0
塩を加えても大差ないと思う
発熱器官は筋肉が大きな役割を果たすから
筋トレするか毛管運動で足先に血液が行くようにする

139病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:20:41.89 ID:1nKg3Mvo0
こんばんは。
新横綱キャベツジュースが、順調に白星をあげました。
東の横綱 にんじんジュースも同様です。
にんじんジュース300CC
キャベツジュース200CC
140病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:32:23.96 ID:qbCE1AQc0
>>139
ジューサー何を使っていますか?
141病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:52:39.13 ID:NI6Ho356O
>>139
にんじんはまぁだけど、キャベツなんてパリパリ噛んで食べたらどう?
唾液もでるし、唾液出たら消化吸収も魁傑だよ。
142病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:56:17.73 ID:yg98v6Og0
乳製品て結局体にいいの?牛ホルモンがわるいとかいうけど
ヨーグルトだけ食べてる
143病弱名無しさん:2011/11/09(水) 22:19:54.13 ID:7n6sqOCu0
>>136
石原さんも大好きな陰陽論ではニンジンは陽性・・・!
144病弱名無しさん:2011/11/09(水) 23:06:04.85 ID:026/Jj/A0
生だと陰性なのでは?
145病弱名無しさん:2011/11/10(木) 00:48:20.12 ID:u+EipyGSO
たまにやる、その日の夜遊びのための私的甲田式流用健康法。
朝起きて水飲んで便通あったら、
ちょっとお湯で温めたキィウイを食べて少し身体動かして、
安くて固いこま切れ肉を塩振って炒めてよく噛んで肉だけ食べる。
一日中身体ぽかぽかしていいよ。
146病弱名無しさん:2011/11/10(木) 09:33:40.22 ID:mWTOWGFd0
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】4杯目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1308471875/2

2 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/19(日) 17:36:32.97 ID:4jEYQMnn0
ないと寂しいので立てました。

家族で飲尿療法しています。
実感としては、免疫向上、毛髪増量、気分晴々、排便良好、です。

8 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/22(水) 09:30:38.13 ID:F7hnFQH20
そういえば、危なかった頭頂部がフサフサ。

10 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/06/23(木) 12:47:00.05 ID:pmSrW/9B0
>>9 頭頂部がやばかったじょしです。

13 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/06/25(土) 22:44:18.00 ID:dSQd8Sv70
白髪はへらん。増加しっぱなしだ。

目がショボショボするので明日から尿目薬してみる。

21 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/07/01(金) 22:56:55.21 ID:bUr16XIC0
>>12
当方アラフォー男ですが、フサフサとまではいかないまでも
激しい勢いで進行していた薄毛化が止まりました。
自分でも最近抜け毛が減ったなと思っていたのですが
先日いきつけの美容室で髪を切りにいったとき、美容師さんに
「あれっ、何か髪、固くなったような気がするんですけど、、、少し増えたのかな・・・」
言われました。
小便飲んでるんだなんて言えないので、適当にお酒止めて規則正しい生活してるからって誤摩化しておきました。
飲尿生活9ヶ月です。
147病弱名無しさん:2011/11/10(木) 10:15:45.38 ID:3rrd1W1W0
いつから ここは ちんたのオナニーブログに 成り下がったんだ?
148病弱名無しさん:2011/11/10(木) 20:13:19.16 ID:1PakqFJg0
こんばんは
ただ今仕事から帰ってきました。
さて今日の食事です

朝 にんじんりんごジュース キャベツジュース

昼 ざるそば めかぶ 野菜サラダ

夜 玄米 枝豆 豆腐 大根の千切り  
にんじんりんごジュースはがん予防の横綱双葉山、
キャベツジュースはがん予防の横綱千代の富士。
今日も両横綱が安泰です。
149病弱名無しさん:2011/11/10(木) 21:00:56.26 ID:1VRRVK0rO
今日テレビで黒糖は乳酸菌の餌になるって見たけどほんまでっか?
150病弱名無しさん:2011/11/10(木) 22:21:48.12 ID:KuF2i+7/0
ぜんぜんタンパク質が足りないなぁ、これじゃぁ早く老化して短命に終わるよ。
栄養不足
151病弱名無しさん:2011/11/10(木) 22:30:49.42 ID:F7dvVyi80
>>149
「黒糖は乳酸菌の餌」で検索かけてみたけど、どうやら本当みたいですね。
152病弱名無しさん:2011/11/11(金) 00:02:40.17 ID:mQub1sQQ0
150 :がんと闘う名無しさん:2009/10/12(月) 22:31:23 ID:ANwcANP1
岡田 正彦『がん検診の大罪』
渡辺 利夫『人間ドックが「病気」を生む』

1度読んでみてください。
153病弱名無しさん:2011/11/11(金) 00:06:49.01 ID:00Rmm2oT0
101 :名無しさん@お腹いっぱい。(東京都):2011/06/07(火) 19:55:44.40 ID:DUF+yRRZ0
絶賛東北地方の乳製品使って応援中のグリコ。
http://www.maff.go.jp/j/soushoku/eat/ezakiguriko.html
そもそもグリコ、福島に契約農家かかえてるじゃないか。
アイスクリームとか食うのは本当に自殺行為
セブンイレヴンもスシローもモスも殺人企業の仲間入り。検査しても
日本のユルユルの安全基準じゃ意味がネエ。

724 :名無しの心子知らず:2011/11/10(木) 08:29:41.10 ID:95abbGCz
買い占めてるかどうかは知らないけど、イオングループは積極的に東北北関東の食材を売って、復興支援するって表明してるからね
他のスーパーからも西日本産が消えてるなら、買い占めてるかもだけど、そんな感じしないけど@東京
154病弱名無しさん:2011/11/11(金) 01:36:41.14 ID:wVNbFFCA0
暫定基準以前に個々の検査値が発表されとるので
何を買い何を買わないかは自分で考えたらいい。
155 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 02:55:04.62 ID:64/NrN1S0
しかしその検査値が正しいという保証はどこにもない
156病弱名無しさん:2011/11/11(金) 05:54:42.74 ID:VmhDCgst0
>>148
グリーンナッツオイルは飲まないのですか?
157病弱名無しさん:2011/11/11(金) 07:01:30.40 ID:tXDg2RRU0
だいたい断食や少食はサーチュイン遺伝子を覚醒させて健康に不老長寿を目指すものだろ。
ここのやつらは形式にとらわれすぎて本来の目的から逸脱してるよねwww
158病弱名無しさん:2011/11/11(金) 10:13:00.75 ID:1yp1ueTw0
>>148
あんたもろ甲田式に石原式+の生活ですな
自分もこれ基準に生活してますが毎日は無理な状態
ラカンカとかで甘いもの抑えてるつもりだけど
パンが好きだからたまに買ってしまう
病人だからそんなことしてる場合じゃないんだけどね

玄米好きだけど焼いたパンはやっぱうまい
159病弱名無しさん:2011/11/11(金) 11:26:02.68 ID:ka+HmGZ30
俺もパン好きで一度に4個も食べてしまう事があった。
でもある食品のおかげで過食しなくなり炭水化物を殆ど
食べなくても平気になった。
血糖値も下がりいつも身体が軽く念願の小食が出来るよ
うになった。
即効性があり早い人では1〜2週間で血液検査の結果に変
化があるようだ。
160病弱名無しさん:2011/11/11(金) 11:38:49.97 ID:oyPQfNWM0
>159
でもある食品のおかげで過食しなくなり

そのある食品とは何ですか?
161病弱名無しさん:2011/11/11(金) 12:38:24.35 ID:5xxp6zCX0
>>151
甘いものの害は?wwww
162病弱名無しさん:2011/11/11(金) 13:33:33.14 ID:3Y1zK1S50
わざわざ黒糖とらなくても、うんこブリブリ出して腸をキレイにしておけば
自然と善玉菌が増えるよ
163病弱名無しさん:2011/11/11(金) 13:52:08.54 ID:HByHriDQ0
断食して死なないなら生玄米粉と豆腐だけでも死なないよな?

青汁と人参ジュースを飲むと冷えるから。
でもこれだと塩の量がわからない
生菜食Bだと青汁と人参ジュースを飲むのを前提に塩10gって決められてるみたいだから
164病弱名無しさん:2011/11/11(金) 16:35:07.80 ID:tXDg2RRU0
断食はからだに良きにつけ悪しきにつけ劇的な変化をもたらすので、細心の注意を持って行う必要がある。
間違うと死ぬよ、断食は・・・。




165病弱名無しさん:2011/11/11(金) 17:23:59.02 ID:H5d7JbBT0
今日、コンタクトレンズ作りに眼科へ行ったら、「学生さんかと思った」と言って
看護師がびっくりしてたよ。昭和36年生まれ。少食最強。

生菜食はしてないよ。一日1300〜1500Kcal
動物性は週1〜2回食べる。サプリもビタミン、ミネラル類摂ってる。
166病弱名無しさん:2011/11/11(金) 18:09:03.70 ID:qgTvsZq00
>>165
写真うp
167病弱名無しさん:2011/11/11(金) 18:38:06.99 ID:eFjOg5mq0
>>165
身長は?
体重は?
具体的な食事メニューは?
証拠画像は?
168病弱名無しさん:2011/11/11(金) 18:38:43.43 ID:78ntif720
50の人が学生みたいな外見ってそれはそれで嫌だなぁ
169病弱名無しさん:2011/11/11(金) 19:06:28.37 ID:tXDg2RRU0
俺は61歳だけど20歳代と言われるよ。

断食と、低カロリー高タンパク食の繰り返しの結果・・・。
170病弱名無しさん:2011/11/11(金) 19:10:06.58 ID:XkKpz4W90
回転式K先生 キター−−!!

171病弱名無しさん:2011/11/11(金) 19:30:06.12 ID:tXDg2RRU0
おいおい、回転式って断食を否定してるだろwww
172病弱名無しさん:2011/11/11(金) 19:49:03.42 ID:JQGRsIEh0
回転式は小食じゃないからサーチュインなんちゃらは活性化されない
173病弱名無しさん:2011/11/11(金) 20:25:00.64 ID:tXDg2RRU0
サーチュイン遺伝子が長寿に関与すると言うことは最先端研究で否定されてるよ。
断食やカロリー制限の少食等の長寿効果(これ事体は間違いないが)はサーチュインとは全く関係ないことが
実証されてる。(ロンドン大学健康加齢研究所)
これはサーチュインの先駆的研究者であるマサチューセッツ工科大学のレオナード・ガランテ博士も最近の
ネイチャー誌上で認めた。

サーチュインを活性化させると言われるレスベラトロール等のサプリメント類も当然ながら長寿効果など無いと判断された。
ただレスベラトロールはダイエットなどの健康痩身効果はあるようである。

結局、本当の長寿効果は断食や少食しかないということだね。
不老長寿という人間の最高級の夢は努力なくしては得られないと言うことか・・・。




174病弱名無しさん:2011/11/11(金) 20:45:19.45 ID:bMRX8INr0
>>173
>結局、本当の長寿効果は断食や少食しかないということだね。

広畑文子(青汁仙人) 80歳
甲田光雄         84歳


断食少食のトップクラスの実践者が80代で亡くなってるんだから、
たいして長寿効果は無いだろ。
広畑さんは難病経験者でもなかったからな。

175病弱名無しさん:2011/11/11(金) 20:51:14.53 ID:tXDg2RRU0
そんな二人だけ上げてもな。
百歳以上の長寿者を研究してる健康加齢研究所はカロリー制限の効果は認めているが。
176病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:06:58.93 ID:H5d7JbBT0
>>174
長寿が期待できるのは、カロリー3割減の時だよ。
この二人は、量が少なすぎなのでは。
177病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:11:38.25 ID:HvY9Exwe0
>>157
あ〜恥ずかしいw
178病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:19:53.65 ID:P6d1IZIy0
こんばんは。
朝はやっぱり、にんじんりんごジュース・果物・キャベツジュースですね
脳は、糖質が、重要なエネルギー源であり、活動開始の際に必要となります。
朝は良い糖質とミネラル・ビタミン・水分が要求される時間帯です。
かつ、消化が良くなくてはいけません。

そんな時にピッタリな、搾りたての果物と生野菜のジュース 。
繊維が多いのに消化がよく、ミネラル・ビタミン・良質の水分・
抗酸化物質の多い果物と生野菜の搾りたてジュースは最高の朝食です。
179病弱名無しさん:2011/11/11(金) 22:37:45.45 ID:HvY9Exwe0
ヒント:ケトン体
180病弱名無しさん:2011/11/11(金) 22:45:51.93 ID:5JCc3Z5H0
>>174
この二人が80代で亡くなったのは食事の内容が間違っていたからでしょう。
正しい食事内容で少食にしない限り長寿にはなれない。
甲田式生菜食A・Bは野生の霊長類の食事内容に程遠い。
フンザ食、ノーマン・ウォーカー式、アン・ウィグモア式、ヴィクトリア・ブーテンコ式、
栗山式のような食事内容で少食にすれば長寿になれると思う。
181病弱名無しさん:2011/11/11(金) 22:51:31.64 ID:5AT6tuQm0
こうなりました…
朝は抜きか、果物少し(ナチュハイ)
便秘気味になったらスイマグ、ビタミンCの補給に柿茶、
たんぱく質の補給に豆腐、エビオス(甲田式)
時々にんじんジュース(石原式)
主食は玄米より軽い5分づき米(幕内式)
野菜は煮物や漬物(マクロビ)
水分は1.2Lくらい。
182病弱名無しさん:2011/11/11(金) 22:59:35.48 ID:5AT6tuQm0
思うに、一番大事なのは知識じゃなく、自分の体の状態に気付ける敏感さと、
それに応じてやり方を変えられる柔軟さ。
それがあれば、間違った方法を死ぬまで続けることにはなんない。そのうち自分の体質に合った方法に落ち着く。
甲田式の一番の強みは、柿茶とスイマグだと思う。異論は認めん。
他のどの健康法にも組み込める。
183病弱名無しさん:2011/11/11(金) 23:16:04.22 ID:daeTnlTM0
オナ禁、不食で神になろうぜ
http://unkar.org/r/alone/1181036385


506 :名前は誰も知らない:2007/09/22(土) 18:58:09 ID:Tp3HMLG/0
>>495

これだけだと信じてる人にはあまりに気の毒なので,
取り急ぎ補足すると・・・


甲田式の玄米菜食ってのは思想としては聞こえはいいけど、
体への悪影響もある食べ物なんですよね。
植物だって生き物ですから動物に食べられたくないので、
特に表皮や殻に微毒を持ってるわけです。
(先進国の農薬は,ほとんど残留しないので,この微毒に比べれば大丈夫かと)
それでも動物は肝臓で解毒できるから食べるわけですけど、
その分で疲れた内臓を休めるために睡眠時間は長めに必要になるでしょうね。。
まとめると、甲田式の『小食』という思想は良い方向(いずれは断食に繋がってくるかも・・)
だけど薦める食べ物の選定が少し甘かった、というところでしょうか。
短期的には病気に効くみたいですけどね。

狂信するパッケージとしては甲田式よりナチュラルハイジーンあたりが順当じゃないかな。
玄米やクルミみたいなアクの強い食品を避けるように改良して、
知識が付き次第、酵素栄養学や血液型ダイエットのノウハウも取り入れれば良いかと。
184病弱名無しさん:2011/11/11(金) 23:23:02.61 ID:daeTnlTM0
507 :サウザー:2007/09/22(土) 22:21:52 ID:GLakA2ol0
506<
補足ありがとう。 確かに言葉が足りませんでしたね。 でも良い機会なんで、健康法を切っていこうかな。

>食べ物の選定が少し甘かった。(甲田)
これについて甲田は、【何も知らない】の方が正しいと思う。 あまりに食物についての知識が無さ過ぎる上に、経験でしか物を語ってない。
多分医学の範囲ではない=人体・自然の神秘なんだと思ってるんだろうな。 日本の医者にありがちな事だよ。世界でも器具以外の面で最低レベルに近いのにな。
この人は勉強すらしていないと思う。

>ナチュラルハイジーン
長期×
短期○
対処×
続けると、確実に低血圧症+生理不順は出るだろうな。 これも医学が根底にあるのかな?と思えるくらい【間違った常識が多かった】
やはりこれも、短期間のみでしか使えない。 晩年には、腎臓障害が確実に出るだろうな。脾臓も障害が出る。

・血液型ダイエット
長期×
短期×
対処×
これは見てすぐ笑った。 と、言うか、こんな物信じる人いるのか・・?って思うくらい酷い。
考案者は、ほんの少しの食の知識と、ほんの少しの歴史を知ってるだけだろ。 それ以外の使える知識0。
健康法ワースト1を進呈しても良い位だよ。 何をどう考えたらこんな結論になるの?wジャムスおばさんと一緒かな?
参考になる要素は無いだろ。

・酵素栄養学
長期×
短期×
対処○
微妙。ただ、対処療法としてはいいだろうな。 例えば、毒を体内に入れた場合でも、その毒を取り除ける毒を取れば良い訳だ。
毒を持って、毒を制す。 どーしよーも無い時だけは良いかと。 ただ長期はひどい結果になる。
こう見ると、面白い共通点が出てくるなぁ。 良い勉強になるわ。
185病弱名無しさん:2011/11/11(金) 23:55:27.29 ID:sI1+s8CCO
>>164
そういえば自分が読んでた断食実践ブログがあるんだけど、更新がある日突然ピタッと止まってしまった。管理人は大丈夫なのか、ちと心配です
186病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:31:03.11 ID:wlR0r+IS0
>>185
私もかなり心配です。。。なんとか、
連絡を取る方法はないですかね??安否の確認だけでも
したいのですがね・・・
全く情報がなくて、どういう人か、どこに住んでいるかとか、
e-mailadress tellなど知りたいです
187病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:51:42.99 ID:8k4gHWsc0
プロの人たちの情報がオーバーに語られていく怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

ある有名な断食指導の病院で、長期入院の断食指導を受けて、
極端に体力が低下し、
「うちの病院ではこれ以上どうしようもできないから、よその医療機関に移動してください。」
と言われた人がおられます。

糖質制限も含めてどのような食事法も万能ではありません。食事法の限界があります。
食事法だけですべてが良くなると考えるのは大きな間違えです。他の方法も必要です。

断食指導の病院でこのような経験をなされた方々から、私の元に相談に来られるケースが多いです。
断食・小食で体調を悪化させたケースはかなり多い。

糖質制限ではニッチ(主食)を変えるので、
それに適応できるまでに、一時的に体調を崩す人がおられます。
ですが、断食・小食で体調を崩す、というより衰弱してしまう、老化してしまう、
のは壊れ方のレベルが違います。

私の元にはこういうご相談や情報が多く入りますが、
一般の方の耳には伝わる機会は少ないようです。
188病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:52:13.17 ID:8k4gHWsc0
食べたいという欲求は生きたいという欲求
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html


命は自分を守るため、「食べたい!」という欲求をあなたに投げかけています。

糖質制限の血糖値ジェットコースター で辛いのとは質が違います。

どうか、命の声に耳を傾けてください。

「食べたい!」というあなたの体の内側からの声は

「生きたい!健康になりたい!」と言う声です。

もし小食に慣れてしまったとしたら、

それは生命力が枯れ始めているのです。

慣れてはいけない。
189病弱名無しさん:2011/11/12(土) 05:44:55.14 ID:y8EqzGtZ0
何かと騒がれるフィチン酸の害は今じゃウィキペディア様でも否定されてんだね
糠に閉じ込められたフィチン酸ではミネラルの吸収に問題ないことがわかってきたと。
顔が黒くなる理由は未だに不明?
190病弱名無しさん:2011/11/12(土) 09:05:15.22 ID:93YJFboH0
>>188
物は言い様だなw
どうとでも言えるわ・・。きりがない。
191病弱名無しさん:2011/11/12(土) 10:04:02.92 ID:I/Vmt7C70
賛否あるけど玄米がうまいと思える人は食べればいいんじゃない
まずいものを無理して食うほど不健康な食事はない
脳にもよくないしいくら体によくても体の長である脳が否定してるんだから
自分の体とよく相談することだな
ちなみに玄米食やりだして玄米がこんなにうまいとは知らなかった
特に鮭と玄米のコラボは神 相性良過ぎ おかずによっては白米を上回るものあるね

多分玄米が人気ないのは炊き方がわるいんだと思う
水分多目に炊けば圧力釜じゃなくてもうまい
硬いから万人受けしないんでしょ
192病弱名無しさん:2011/11/12(土) 10:57:40.61 ID:LOpWApN30
http://www.daitouryu.com/iyashi/minidanjiki/minidanjiki01.html

適当な断食を二、三週間続けると、腹部の贅肉がとれて極端に凹む頃、
七、八年から数十年を腹中に溜め込んでいた、滞留の宿便や黒便、砂便や結石、
脂肪塊、寄生虫、仮性糞石、粘液毒素、そのたの病原菌が排泄されます。
193病弱名無しさん:2011/11/12(土) 12:08:02.98 ID:LOpWApN30
ベジタリアン part40 【菜食】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1315295508/734

734 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/09(水) 01:09:21.99 ID:7EE+Zjq4i
葬られた「第二のマクガバン報告」
T・コリン・キャンベル (著), トーマス・M・キャンベル (著), 松田 麻美子 (翻訳)

要約コピペ
著者は、フィリピンで発がん物質に汚染されたピーナッツを食べた子供たちのうち、
実際に肝臓がんになるのは、肉をよく食べる裕福な子供たちであることに着目し、
がんと動物性タンパク質の関係を調べる研究をスタートさせる。
まず、ネズミの肝臓がんの進行が、高タンパク食でONになり、低タンパク食でOFFになる
という実験結果が得るが、ネズミの結果をそのまま人に当てはめるようなことはしない。
健康の分野で科学的裏づけを得るには、いろいろ異なった方針で研究し、
それらをつき合わせる必要があるからだ。
 そこで今度は、中国で大規模な疫学研究をスタートさせる。
病気は、その原因が、栄養不足と不衛生にあるものと、栄養過多にあるものに分けられる。
がんや心臓病は栄養過多が原因であり、高い血中コレステロール値と相関がある。
そして動物性食品はコレステロール値を上げ、植物性食品はコレステロール値を下げる。
平均的な中国人は、総摂取カロリー量がアメリカ人より多いにもかかわらず、
アメリカ人よりスリムで健康的だ。
この結果は、低タンパク食のネズミが、高タンパク食のネズミより総摂取カロリー量が
多いにもかかわらず、スリムで活発で健康であることと合致している。

人の体の現象は複雑だから、一つの実験結果から結論を出すことはできない。
だからこそ条件を様々に変えた周到な動物実験、世界各国で行われている疫学調査、
実際に治療に携わる医師の報告など、様々な視点からの得た結果に矛盾がなく、
なおかつ、その作用メカニズムが、生物学的に説明可能でなければならない。
著者は、動物性タンパク質の否定という自らの結論が、どれだけ一般常識に反するかを熟知した上で、
誠実に科学的手順を踏んでいる。引用の文献も明らかにされており、文句のつけようがない。

 この本を読んだら、もう肉や魚や乳製品を買う気にはなれない。
194病弱名無しさん:2011/11/12(土) 19:50:10.88 ID:y8EqzGtZ0
西式健康読本や奇跡が起こる半日断食に紹介されてる合掌合蹠と
他所で紹介されてる手も足と一緒に伸ばすタイプの合掌合蹠と違いがあるんだけど
後者のは誰かのアレンジなの?
最初後者の方法やって股関節数日間痛かったから恨んだものの
本の方法でやったら長年の股関節のコキコキって音から開放されて助かった
195病弱名無しさん:2011/11/12(土) 20:58:42.05 ID:aDrmFrpJO
温冷浴を2ヶ月くらい前から始めたけど最近抜け毛がハンパない。
やり方がまずいのか年齢的なものなのか。
…誰か助けてほしい。
196病弱名無しさん:2011/11/12(土) 21:11:09.08 ID:LJcgjrbj0
1年くらい小食やってるけど毛が生えるどころか
抜け毛が増えた
小食もハゲには効かない
197病弱名無しさん:2011/11/12(土) 21:11:20.79 ID:6dFx4Udq0
半身浴とかしても冷え性は改善しない
発熱効果のある食物食べても厚着しても暖房つけても
筋トレした方が良いってか筋肉動かさないと身体は発熱しない
198病弱名無しさん:2011/11/12(土) 21:18:15.66 ID:sTrJFoMZ0
そりゃ髪の毛の原料はたんぱく質だしな
199病弱名無しさん:2011/11/12(土) 23:24:35.11 ID:Yx4ATK3o0
>>195
自分も温冷浴をすると調子が悪くなった

甲田先生は何で筋トレを取り入れなかったんだろう?
代謝が上がった方が血行が良くなりそうなのに
活性酸素の害?
200病弱名無しさん:2011/11/12(土) 23:50:43.24 ID:TOCKIZ1h0
幸田先生がプロテインを取り入れていれば百歳以上生きられただろうに・・・。
201病弱名無しさん:2011/11/12(土) 23:52:21.89 ID:TOCKIZ1h0
幸→甲、なwww
202病弱名無しさん:2011/11/13(日) 00:21:09.79 ID:nt+IffWN0
>>194
西式と甲田先生の合掌合蹠は少し違うよね
どちらでもいいんじゃないかな
腕を動かすことにあまり意味がないと言われたことがある
単にその方がやり易いからと言ってた
203病弱名無しさん:2011/11/13(日) 00:23:17.48 ID:nt+IffWN0
>>199
年をとってからもできる運動じゃないと意味がないと思っていたらしい
204病弱名無しさん:2011/11/13(日) 02:06:40.98 ID:x2ELp79g0
一日一食の玄米食と10キロのジョギングか5000回の縄跳びで病気治
療していた医師がいた。
慢性肝炎、慢性膵炎、膠原病、緑内障などの難病も完治させている。
またスタミナがつき白髪が黒くなる、精力が蘇る、冷え症、視力の
改善の効果もあるようだ。
実際エアー縄跳びをしてるが体調が良くなった。
玄米が一口か二口で足りる事がわかったと言っているのは興味深い。

205病弱名無しさん:2011/11/13(日) 04:04:26.64 ID:9eY1bk880
>>202足の動きにも違いがあるんじゃないかな?
健康読本には足の動きは足の直径の1倍半動かす、
西会サイトには蹴の一倍半、
半日断食には足の裏の一倍半って書いてあったから
そこで初めて理解できたんだが1倍半ってことは殆ど動かさないのよね。
後のストレッチの為に股関節をならしとく感じ。
最初自分は踵離れない範囲で割と大胆に動かしてて痛めた。
自分みたいな股関節硬い人にはこの違いが明暗を分けたんだと思う。
 甲田療法には筋トレないって意見もあるけど
金魚運動、毛管運動、背腹運動を指定通りにやったら相当なコアマッスルトレーニングだと思う。

で西式健康読本今読んでるけど生菜食すれば体温は
36,3度だったのが多くの場合35度に下がるとか(34度でなければ問題ない)、野菜の寄生虫の事
っていうか生食はそんな長期間やるもんでもないとか(一年の野菜の豊富な時期を見て一ヶ月半を二回が理想)
動物食否定的かと思いきや子供は一日7,5gぐらいバター食べると背が伸びるとか何でも詳しく書いてあって面白い。
206病弱名無しさん:2011/11/13(日) 05:43:11.97 ID:6EBtqQMa0
>204
自分も小食にして毎日、6K−8K走ってる。他の気功とか健康法なんて目じゃないほど体力ついた。
みるみる元気になるし、分かりやすいので面白い。ただ走るだけだが、やってみると、不思議に
楽しくなる。
 その医師は誰? 難病を抱えていて、是非紹介したい人がいる。
207病弱名無しさん:2011/11/13(日) 07:16:47.65 ID:8uQbHMOWO
甲田のじいちゃんはなぜか愛すべきなんだよ。
他式は従はされるような感じかな。
208病弱名無しさん:2011/11/13(日) 07:21:15.50 ID:HWwMvQ2N0
>>204
マジかw
俺、2ヶ月前からエアー縄跳び毎日10分〜30分やってるw
あと高めの椅子使って踏み台昇降も毎日30分くらいやってる
ただ一日一食は厳しい
209病弱名無しさん:2011/11/13(日) 07:43:15.56 ID:6EBtqQMa0
>208
 そんだけやったら、滅茶苦茶元気になったろ。ならんのか?
210病弱名無しさん:2011/11/13(日) 10:24:07.78 ID:/E41UMO00
心臓わるい人は温冷浴しないほうがいいのかな
俺もなんかやりだしたころと重なって調子わるくなってきた
好転反応ていうけど判定がむずかしいよな
211病弱名無しさん:2011/11/13(日) 12:39:14.53 ID:oV2HNjLU0
複数の結石持ちでもあるのでエアー縄跳びをしたい。
(小さな結石はしょっちゅうジャンプしてたら自然に尿と一緒に出るそうなので。)
でもマンションの2階に住んでます。
エアー縄跳びをしたらドンドンと下に響くだろうから1階の人に恨まれそうで出来ない。

散歩してる最中にエアー縄跳びをしたら、たいてい誰かが道を通るから、恥ずかしくて、しょっちゅう中断しなくちゃいけない。
もう寒くなってきたし、雨の日もあるから、毎日、継続的に家の中でエアー縄跳びをしたいけど、何か良案はないでしょうか?
エアー縄跳びをしてる方は、一軒家かマンションの1階に住んでいるのですか?
212病弱名無しさん:2011/11/13(日) 12:44:36.30 ID:oV2HNjLU0
あ、布団の上や、椅子や机の上でエアー縄跳びをしても下の階に響きそうなので、出来ていません。
そういった物の上でやっても、やっぱり響きますよね?
213病弱名無しさん:2011/11/13(日) 13:00:03.34 ID:HWwMvQ2N0
>>209
足のむくみは解消した
体力もついてきた
あとは持病の完治を目指す
214病弱名無しさん:2011/11/13(日) 14:42:59.89 ID:1UBgNH/I0
バターじゃ伸びんよ、タンパク質でないとなwww

215病弱名無しさん:2011/11/13(日) 16:04:41.08 ID:0HvyP3bK0
>>206
>204さんが書いているのは小倉重成先生(故人)だと思います。

http://000kenkou.seesaa.net/article/150885340.html
http://000kenkou.seesaa.net/article/226047216.html
216病弱名無しさん:2011/11/13(日) 17:02:16.21 ID:N8ZEkjqS0
小倉氏自身は71歳で没だよね。
あの人、酒好きで、かなりの大酒飲み。アル中だったのでは。
217病弱名無しさん:2011/11/13(日) 19:41:29.92 ID:HWwMvQ2N0
>>215
GJ!
早速、エア縄跳び5000回やってみた
やり終えたあとの充実感がハンパねぇ
218病弱名無しさん:2011/11/13(日) 20:51:46.70 ID:KyLqByJHO
>>199>>210
抜け毛は増えた…けど髪の毛とか皮膚はちょっと綺麗になってきてるので迷うよ。
219病弱名無しさん:2011/11/13(日) 22:51:24.12 ID:nt+IffWN0
>>205
1.5倍はあまり動かさないっていうことだね
甲田病院や渡辺医院で実際に習ったときは結構動かしてた

金魚運動などの西式運動を一通りやると筋力を結構使うよね
胸筋と腹筋の真ん中あたりにはあまり効かないと思うけど
220病弱名無しさん:2011/11/13(日) 22:52:55.36 ID:nt+IffWN0
>>210
心臓悪かったら温冷浴はしない方がいいでしょう
刺激が強すぎるよ
221病弱名無しさん:2011/11/13(日) 22:58:30.26 ID:nt+IffWN0
>>212
物の上でやっても効果はあるでしょうけど
下に響くでしょうね
222病弱名無しさん:2011/11/13(日) 23:38:14.29 ID:x2ELp79g0
>>206
小倉重成という方でもう亡くなられている。
「自然治癒力を生かせ」の著書は詳しく書かれていて
良いよ。
>>208
エアー縄跳びは良いね。
片足飛びも5回ずつ交互に5〜10分するけどより下半身
が鍛えられるし便通もよくなるみたいだ。
腕立て伏せも胸の胸腺ホルモンの分泌を良くし免疫力
を上げるしいいよ。


223病弱名無しさん:2011/11/14(月) 01:33:53.25 ID:Optq2/tT0
からだの訓練はそれぞれ個体差があって一概には言えないよ。

如何に食事を調節し断食を1,2週間長期に行ってもビクともしない位に
内部を鍛えるのがこの健康法の趣旨だろうが・・・。
224病弱名無しさん:2011/11/14(月) 03:05:17.44 ID:dGKiNlLd0
http://blog.livedoor.jp/kenko856/archives/50880930.html

岡田医師は玄米について次のように言っています。
「(玄米は)脂肪分や蛋白質が多い分だけ食べすぎればその高栄養分が不完全燃焼し、
血液をどろどろに濁らせ、酸毒化させることになる。」 (岡田一好『血液健康法』経済界、昭和53年)

玄米は白米と同じ感覚でたくさん食べてはいけないということです。

225病弱名無しさん:2011/11/14(月) 04:56:57.39 ID:aEBIneRr0
900 :可愛い奥様:2011/11/13(日) 00:28:02.98 ID:CZOIOEPb0
韓国では3マイクロ超えたんだよね
まぁ医療被曝ですでに100ミリ余裕で超えた自分は
もうあきらめモードに入っちゃってるけど。w
マイクロのレベルで済んでれば勝ち組よー

919 :可愛い奥様:2011/11/13(日) 05:18:21.95 ID:EUke9yT00
>>900
インスタントラーメンばかり食べて超長生きした人もいるし、
知人の舅は野菜をまったく食べないのに90超えで健在。
なるようにしかならないよ。

私もCT組で覚悟はできてるけど、考えたって仕方ない。
可能な対策は無理しない範囲でやってるけど、
結局、運命というか、神の思し召しだなぁ。
226病弱名無しさん:2011/11/14(月) 05:29:28.27 ID:HMgkJ/YB0
>>225
>インスタントラーメンばかり食べて超長生きした人もいるし、
インスタントラーメンばかり食べて超長生きした人よりも
インスタントラーメンばかり食べて短命な人の方が圧倒的に多いと思うんだが…。

>知人の舅は野菜を全く食べないのに90超えで健在
野菜を全く食べないのに90超えで健在の人よりも
野菜を全く食べなくて短命な人の方が圧倒的に多いと思うんだが…。
227病弱名無しさん:2011/11/14(月) 09:34:38.68 ID:CoDLej6r0
調べると水道水、緑茶、抹茶、コーヒー、梅干とか言った物は
そのもののPHは中性〜酸性なんだね。そもそも、
食品のアルカリ性や酸性は燃やした後の灰を測定するって言うけど
そういう実測データを集めたサイトはないのかね?
西先生の本でも番茶類を強アルカリ性としているようだけどうーんて感じ。
228病弱名無しさん:2011/11/14(月) 10:50:25.31 ID:qHXQlDqXO
毎食こだわれないし、ましてこれからの日本では何を食べてもって気もするし・・・
だから解毒とか排泄をよくする方法を探してるんだよね。
229病弱名無しさん:2011/11/14(月) 11:06:01.59 ID:Optq2/tT0
断食しかないだろ
230病弱名無しさん:2011/11/14(月) 16:26:27.49 ID:wQSedd2A0
豆腐は凝固剤が使われてるからよくないという意見もあるな。
納豆や蒸し大豆の方が良いのでは?
231病弱名無しさん:2011/11/14(月) 22:37:27.68 ID:dGKiNlLd0
>>216
ほんま、玄米菜食は短命に終わるな。

232病弱名無しさん:2011/11/15(火) 00:23:09.47 ID:VeXmByu/0
>>231
なんで皆体調は良くなるのに、寿命は短くなるんだろう?不思議。
まぁ、体調不良で長生きするよりいいから、自分は続ける。
233病弱名無しさん:2011/11/15(火) 00:27:17.44 ID:eae26xCt0
>>230
豆腐は蛋白質で唯一宿便を作らないとか何とかの理由で、豆腐になってるらしいよ
234病弱名無しさん:2011/11/15(火) 06:17:20.89 ID:xGAT0hL90
>>231
野生の霊長類は玄米を食べないのだから、人間が玄米を食べるのは不自然でしょう。
長寿地域のフンザの人たちは玄米を食べないし、ノーマン・ウォーカー博士も玄米を食べていなかったし、
栗山式でも玄米に対しては否定的だし、日野原先生も玄米は食べていなかったと思う。
二木先生と塩谷先生が長寿なのは呼吸法のおかげ。
里真先生と沼田先生は長寿だったけど。
235病弱名無しさん:2011/11/15(火) 07:10:23.13 ID:bxuNRxqq0
肉類食べないようにして白砂糖抜く生活してれば健康にはいいとおもう
236病弱名無しさん:2011/11/15(火) 09:05:27.11 ID:fzAzpB8+0
最近は肉類より砂糖など甘いもののほうが内臓に悪いんじゃないかと思う
砂糖とりすぎると右脇腹だるくなるでしょ あれ肝臓の不具合だよな
子供のころ鬼ごっことか外で汗かいて遊んだあとファ○タを一気飲み
するとよくなってた
ファン○はコーラより砂糖多いからな 相当体に悪いと子供ながらに思ったよ
237病弱名無しさん:2011/11/15(火) 09:20:55.74 ID:jgegdil/0
放射能を検知できる人をながめてコツをつかむ
http://togetter.com/li/211348

◯被曝すると金属味を感じる…  mikihiranoさん

◯被害妄想と思われるのが嫌なので普段は人に言わないけれど、私は放射性物質が
 肌の感覚や匂いでわかるんです、という人に今まで3人会いました。 koikeakiraEさん

◯きょう、水道水が金属の味するよ。直感ですが放射能入り。 JUMP_ILikeYouさん

◯口の中が金属臭。関東から離れたい。いやな予感がする。 hirominkokさん

◯放射能は無色透明で目には見えませんが,臭いはします。ズバリ金属臭です。 pinstsuit さん

◯練馬も異常に白いです東京湾も白くていつも見える対岸が見えませんでした。 iwawojiさん

◯起きてTシャツの匂い嗅ぐと金属臭がヤバイ。 早く除染シャワー浴びよう(。´Д⊂)  gamblertetuyaさん

◯逃げる以外に放射能には勝てない 私の体調が何よりもそれを知ってる
 神奈川にいたら頭痛、喉の痛み なかなか治らない湿疹 関節痛 打った覚えないアザ
 数えられない変調が沖縄で良くなってる Santatamagoさん
238病弱名無しさん:2011/11/15(火) 09:26:01.84 ID:jgegdil/0
ガイガーカウンター 放射線測定器 2011年6月発売最新モデル 食品測定機能付(硝酸塩)
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0058DE9HE/

・高性能のSOEKS-01Mに食品測定機能が追加された、最新デジタルガイガーカウンター。
・テスターを野菜、フルーツ、肉などに挿すと、食品等に含まれる硝酸塩を計測できます。
239病弱名無しさん:2011/11/15(火) 10:28:08.01 ID:l9Xf/Wz30
肉食って甘い物食べて運動した方が良い
240病弱名無しさん:2011/11/15(火) 11:52:48.27 ID:KAXAdCZd0
>231
ほんま、玄米菜食は短命に終わるな。

実際、玄米菜食やってる人は極少数だから正確なデータはないはず。
数人の玄米菜食やってる有名人のデータと無数の人とデータを比べてもナンセンス。
白米で50歳に満たず病死した人間も無数!


241病弱名無しさん:2011/11/15(火) 15:29:49.71 ID:uPI+HlWJO
甲田式も細分化してほしいね。
肉体労働の人は断食どころか朝食抜きもつらいし、
ニートな引きは断食どころか一生食うなって巷の噂らしいし。
242病弱名無しさん:2011/11/15(火) 15:39:20.58 ID:iYqEROv00
>>241
少しは自分で考えたほうが良いよ
243病弱名無しさん:2011/11/15(火) 16:43:51.84 ID:28bYFPiT0
朝食食うから宿便もたまるしスタミナがつかん力が出ないってのが甲田式の理論だから
朝飯食ったら甲田式でもなんでもないよ。肉体労働者には
朝飯抜きだとフラフラするなら青汁を朝に持ってくる
運動選手は2500キロカロリーのメニュー勧める等本読みゃ書いてある。
ネットの知識だけで甲田式やったって、回転するだけだぞ。
244病弱名無しさん:2011/11/15(火) 17:37:20.64 ID:VeXmByu/0
>>241
引きニートでご飯無しか。
マジで仙人だな!
俗世間からも食事からも
離れるんだなwwww
245病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:24:54.37 ID:lIeuvhgz0
単なる青汁じゃあ駄目だろ。
高品質のスピルリナか古来より不老長寿の霊薬と言われている明日葉青汁でないと。
246病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:41:30.91 ID:uPI+HlWJO
何故、汁とかジュースにするのかな?
朝たまに、りんご大葉巻きとか、バナナキャベツ巻きとか食べるけど、
唾液でるし、ジュースじゃこれからの時期寒いしね。
唾液が女も男も若返りにいいってうちのじいちゃんがなんちゃらかんちゃら
247病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:44:02.30 ID:lIeuvhgz0
若返りならそれこそ明日葉だろw
明日葉は日本にしかない不老長寿の霊薬
248病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:46:30.36 ID:aqTqswmX0
>>246
野菜は噛んで食べてもOK、胃が丈夫なら
量の問題と胃が弱い人が多いからジュースになってる
249病弱名無しさん:2011/11/15(火) 19:59:08.46 ID:2+e3bQ/V0
>>233
そうなんだ、ありがと。
豆腐は消化には良さそうだね。
今月号の壮快の酢漬け大豆も良さそう。
血糖値や血圧が下がり視力改善、腰痛、ひざ痛の解消
快便で体重減少など色々な効果が報告されている。
250病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:02:05.17 ID:uPI+HlWJO
>>248 ありがとう。
よく噛んで唾液とね、ありふれてるけどいい姿勢で食事と食後過ごすと、
かならず次の日の朝水飲んだらすぐ便通あるようになったよ。
251病弱名無しさん:2011/11/15(火) 20:04:20.03 ID:lIeuvhgz0
だけど豆腐はタンパク質以上に炭水化物を含んでるけど・・・、ちょうど肉類が
タンパク質以上に脂肪分を含んでいるように。

やっぱプロテインでしょwww

壮快系の健康雑誌は100%法螺だよwww
252病弱名無しさん:2011/11/16(水) 02:00:58.27 ID:cZ+6Ouzc0
>>205
>>甲田療法には筋トレないって意見もあるけど金魚運動、毛管運動、背腹運動を指定通りにやったら相当なコアマッスルトレーニングだと思う。

西式の運動って基礎代謝上がるの?
筋トレは基礎代謝を上げられるから体温が上がって体内酵素も活性化するとおもうんだけど
253病弱名無しさん:2011/11/16(水) 05:38:04.48 ID:LdKqgFa70
筋トレは良いんだが体力の無い老人や虚弱な若者には向かない。
254病弱名無しさん:2011/11/16(水) 06:00:45.55 ID:6nLikl4p0
>>243
>運動選手は2500キロカロリーのメニュー勧める

2500キロカロリーのメニューが書いてある本のタイトルは何ですか?
255病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:33:18.54 ID:LenDUK/80
明日葉すげぇなw
青物はケールがトップかと思ってたが・・。
けど粉末となるとどうなんだろうか・・。
256病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:48:31.10 ID:cZ+6Ouzc0
>>253
何で筋トレは虚弱な若者に向かないの?
257病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:54:23.45 ID:FzGM1VGg0
弱った心臓を補強するには筋トレしかないでしょ
筋肉だけは100歳でも使えば強化すると石原氏もいっている
健康の秘訣は筋肉でしょ
258病弱名無しさん:2011/11/16(水) 10:29:30.12 ID:spACb4AV0
筋肉健康最強と思う
体温上がるし心臓の負担も減る

筋トレというと鍛えてムキムキのイメージあるけどストレッチみたいな伸ばしたり捻ったりするだけでも効果大
特に腹式呼吸で腹筋鍛えると肺活量が増えるわ丹田鍛えられて早漏改善して精力増すわ腸が刺激されて蠕動運動で便秘解消するわでえらいこっちゃ
259病弱名無しさん:2011/11/16(水) 12:55:20.63 ID:vhVyu7jg0
再び気が見えるようになってから
つらつら観察するに
お肉をたくさん食べられるお年寄り、お肉じゃなくて大食いできるお年寄りは
入る気のエネルギーの量が多いんだよね、そんでもってストレスを感じにくい
つまりは気のエネルギーを入れる器が強い=人格がしっかりしている
人格の器の強度どストレス耐性は比例している
260病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:03:41.37 ID:vhVyu7jg0
入るエネルギーの分量が多くて、流れも良いってことは
器がじっかりしているってこと、そんでもって年をとってもある程度
器の大きさが保たれている
精神の(心の)安定には欠かせない人格の力=器の強度

気のエネルギーの分量が多いと、多少変なもの食べてオーラ状にくすんだ影やら
コロイド状に異物が出現しても、トイレの汚物を流すみたいに
病気になる前に流してしまえるんだよ
よく食べるお年寄りは(たくさん食べることができるお年寄り)は元気だ
食が細くなるってことは、生命力が弱くなっている証拠
流動食しか受け付けなくなったら先は長くない
261病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:10:56.93 ID:vhVyu7jg0
↑はご高齢の場合の話
食べ物は異物なんだよね、断食してしばらくたつと気分が高揚する
断食ハイと呼ばれる、食べ物を消化して同化して排せつして
内臓はフル稼働、気のエネルギーが使われる
内臓も疲弊するし、細胞が傷つくこともある、回復する間もなく食べ続ければ
病気になるのは当たり前、過食は気のエネルギーをふんだんに使う
食べない行為は内臓の疲労回復やら細胞の修復に使うエネルギーを温存できるから
心身の調子が良くなる、しばらくは食べ物が入ってこない状態に体が慣れないから
具合が悪くなるように感じるけど、細胞も不安になるんだろうね
食べ物を血肉やエネルギーに変換するのにも気のエネルギーは使われる
食べたものがエネルギーにならなかったら最悪
ジャンクフードやファストフードは栄養にもならないし、エネルギーにもならないのに
なのに消火や解毒や排せつに物凄いエネルギーが使われる
262病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:21:28.51 ID:vhVyu7jg0
食も食べる量や質が問われて色々問題だけど
「食」よりもストレスのが気の循環を阻害する
ストレスがなければ多少変なもの食べても大丈夫
バカは風邪引かないって言葉があるけれど、バカ?な人はあまり悩まないよね
悩んだり苦しんだり悶々としたり、ストレスが気のエネルギーの循環を妨げる
人格が円満でしっかりしている人は、周囲とトラブルを起こすことも少なく
ストレス要因になるトラブルを呼び込み難い、明るく前向きな性格は気の流れを捻じ曲げない
例えば90歳を過ぎてから毎年本を出版している
吉沢久子さんはカツ丼やうな丼がお好きで食べることが大好き、食を大事にしておられる
90歳を過ぎて尚、日々大変元気に過ごしておられる
もちろん持って生まれの体の丈夫さってのもあるけどね
明るく前向きな性格で、毎日の生活を楽しんでいる=ストレスが少ないことが
功を奏しているんだろうな、何を食べようと元気な人は元気だ
以前テレビで見たフランスの100歳で元気なお婆ちゃんはチョコレートが大好物だった

病気の人は少食がいいのは理に叶っている
質の良い食べ物を少なく、内臓に負担をかけない形で食べる
消化吸収にかけるエネルギーを自然治癒に回せるから
263病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:26:27.31 ID:vhVyu7jg0
ただ日々マズイと思って食べると波動が下がるんだよね
食に執着がない人ならいいけど
それが甲田式の難点かな、
波動っていうと怪しいからテンションが下がるって言えばいいのかな?

ただ逆にご馳走をたくさん食べると、その時は美味しいからテンションが上がる
だけどあとからお腹が苦しくなったり、なんか疲れた感じに襲われて
テンションは急落する、この辺の兼ね合いがね問題だ
美味しいと思って食べることも大事な気がするな
覚悟を決めて難病治癒に意識を集中できるなら(修行僧の気分で)
これほどいい療法はないと思うけどね
264病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:31:36.73 ID:vhVyu7jg0
明るく楽しい幸せな気分でずっといられれば=波動が高い
そうそう病気の「気」やら邪気を呼び込むことはない
食をおいしいと感じて、みんなでわいわい食べるってことは幸福感に繋がるから

内臓がよほど壊れてなければ、幸福感を手放したくはないよね
その辺工夫が必要なような
265病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:42:13.59 ID:vhVyu7jg0
気の観点、エネルギーの循環っていう視点で見ると
なぜ少食なのか、別の見方ができる
266病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:46:49.44 ID:LdKqgFa70
チョコレートには解毒作用があるカリウムが含まれてるんだが、食べ過ぎなければ(糖分過多のため)これほど
健康的な食材も珍しいんだが。
>>262はなにかチョコレートが有害なものとでも思っているのかねwww
267病弱名無しさん:2011/11/16(水) 13:52:57.87 ID:MohQJsfI0
 運動すると、水がおいしいけどなー。テンション全然下がらんよ。
268病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:08:06.56 ID:DS6K64HGO
>>259-265
長文だけどおもしろかったよ。
269病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:34:38.54 ID:LdKqgFa70
>>256
バーベルやダンベルやエキスパンダーを上げたり引っ張ったり出来ないだろ、
虚弱な若者は・・・、だから。

体操かストレッチぐらいが良い。
270病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:52:29.34 ID:0hehUGzi0
腕立てや腹筋すればええやん
271病弱名無しさん:2011/11/16(水) 15:05:32.48 ID:TiwLSV0X0
>>254
奇跡が起こる半日断食のQ&A317Pだよ。
他の本持ってないから他の本にどういう記述があるかは知らない。内容は
運動選手ですが、半日断食を行う場合適切な摂取カロリーはどれくらいかという質問に、
昼食1000kカロリー、夕食1500kカロリー程度で
玄米を主食にしておかずは肉、野菜、海草を3割ずつにすると良いでしょう。
野菜を5割にしてその分肉を減らせれば理想的です。
272病弱名無しさん:2011/11/16(水) 15:15:14.65 ID:N5hyM7NS0
南雲医師は野菜は生で食べてはいけないと言ってるな。
生の野菜は蓚酸が含まれるかららしいがどうなんだろう?
273病弱名無しさん:2011/11/16(水) 16:29:02.82 ID:FzGM1VGg0
>>259
俺はおたくが言ってることわかるよ
人格がしっかりしてる人は生命力も強いと思う
つまり気の許容量が大きいと思うね
つまりは理性の強さ=生命力 長生きの年寄りは人格しっかりしてるもんな
274病弱名無しさん:2011/11/16(水) 17:16:21.54 ID:vhVyu7jg0
吉沢久子さんって子の方だよ
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00919/v00001/v0000000000000000003/

90歳を超えているとは思えない
体も頭も気も、
275病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:00:34.59 ID:84B5iFfk0
>>272
生野菜の方ががいいと言う先生も多い
健康法は正反対のことが色々語られている

自分の直感で選択してる
生の方が生命力がありそうだし酵素が含まれている
人類も火を発見するまでは生で全てを食べていただろうし
どちらが自然に近いかと言うのも一つの選択判断

甲田先生は生野菜と加熱した野菜では効果の「きれ」が違うと言ってたらしい
276病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:07:58.91 ID:cZ+6Ouzc0
生菜食すると便がすぐ出るわ
今日はげ深緑の便が出た
277病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:08:47.87 ID:cZ+6Ouzc0
訂正
今日は深緑の便が出た
278病弱名無しさん:2011/11/16(水) 23:46:38.02 ID:LdKqgFa70
消化不良だぞwww
279病弱名無しさん:2011/11/16(水) 23:54:53.46 ID:EcCzVe0t0
西式をすれば、二重になったりしますか?
なる方法とかありますか?
280病弱名無しさん:2011/11/17(木) 01:12:23.90 ID:QPNSWURG0
そういう話は聞いたことありません
281病弱名無しさん:2011/11/17(木) 02:34:34.89 ID:HMOwysWE0
>>278
>消化不良だぞwww
消化不良だと変な色になるの?
甲田先生の本に書いてあった?
まぁ腸がもたれてたから当たってるかもしれないけど…
じゃあ甲田先生が宿便って言ってる便の中にはただの消化不良の場合もあるのかな?
282病弱名無しさん:2011/11/17(木) 05:38:41.39 ID:39ZnAukQO
>>279
君は一重の方が似合ってるよ
283病弱名無しさん:2011/11/17(木) 09:39:08.59 ID:tTpAEOql0
南雲医師てなんの専門なんだ?
284病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:49:27.18 ID:h1Eq5bOli
>>263
甲田式 生菜食メニューは美味しいと思うんだが。
285病弱名無しさん:2011/11/17(木) 14:28:01.06 ID:bcXVz9ho0
生野菜は身体が冷えるからとかで食べないようにしてる
野菜も生きてるしね
だもんで低温蒸しで安らかに〆てから頂いてるお
低温蒸しは甘みも増して美味しいしね
286病弱名無しさん:2011/11/17(木) 16:38:51.45 ID:hZW/dFbs0
http://blogs.yahoo.co.jp/happy_kyoko2007/folder/190736.html?m=lc&sk=1&sv=%B8%BC%CA%C6&p=2

さて、私たち日本人は米食民族と言われていますが、意外にも米食悲願民族ではなかったかと言う説があります。
日本人が古来米食民族であると言う事自体、実は確実な事実ではないのです。

これは、マクロビオティックを数年続けてきた私や家族や受講生の不調を見て、「本当に人間が健康に仕合せになる食べ物食べ方は何か教えてください」と毎日必死に祈っていた頃に、図書館で歴史を探求したのです。

米食できたのは一握りの権力階級で、庶民は食べたいと思っても、自分たちが米を作っていても実際には自分たちの口には入らなかったとも考えられ、
歴史には庶民が常食していた主食なるものの記録は欠落しているのです。

ハレ(晴)の日の食事内容は記録されていても、ケ(褻)の日、つまり毎日庶民が食していたものの記録はないのです。

 江戸時代まで、庶民は白米を食べてはいませんでした。しかし、江戸時代の「玄米」なるものは私たちが今圧力鍋で炊く状態の玄米とは違います。
圧力鍋はなかったのですから、もう少し精米していないと食べられなかったと思います。五分〜三分搗き米を玄米と称していたようです。農村では雑穀、イモ類を食べていたのでしょう。

出稼ぎで、江戸に出てかかる病気を、江戸病、と言っていました。今で言う脚気です。
やっと庶民も精米した白米を食べられるようになったために、かかった病気です。
287病弱名無しさん:2011/11/17(木) 18:05:47.52 ID:QeLhyKxt0
迷走神経圧迫で食欲がなくなる
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

断食小食を続けると、小食に慣れてきて食欲を感じられなくなります。

これは食べないことで、胸椎上部から頸椎(下図の緑丸)

仙腸関節(紫丸) 胸鎖乳突筋(青丸) 胸鎖関節(赤丸)

が緊張するため、、自律神経の迷走神経圧迫を起こすからです。

末期癌、悪疫質で食べられない人の食欲を回復しようと治療しているときに、

発見しました。

この場所が緩んでくると食欲を感じられるようになります。

その逆に、食べない生活、精神的な緊張が続く生活、体を冷やす(水風呂など)、

睡眠中も緊張姿勢をとる(堅い板の上に寝て仰向けもまま寝返りを打たない)

こういうことを繰り返すと、上記四カ所が締まり、だんだん食欲を感じられなくなります。

「小食に慣れた」と誤解しやすいですが、

慣れたのではありません。感じられないからだ、生命力飢渇状態です。
288病弱名無しさん:2011/11/17(木) 19:18:17.92 ID:HMOwysWE0
玄米を粉にするときは、玄米を洗ってから粉末にする機械を使うのかな?
289病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:51:13.42 ID:pCw16lc70
血糖値、血圧、血中脂質が短期間で下がり身体も
軽く疲れにくくなった。
食後の怠さもなくなり横になる事もなくなった。
あきらめず色々試してみる事が大切だな。

290病弱名無しさん:2011/11/17(木) 21:06:12.99 ID:tTpAEOql0
>>288
そうだよ 洗ったら軽く炒ってからやると香ばしくなる
よくせんべえ作ってたけど玄米粉は少食には向かないかな
炊くのと違って量使うからね
291病弱名無しさん:2011/11/17(木) 22:24:46.62 ID:+drZzOz60
マクロビの料理教室に行ったときある種宗教めいた雰囲気があってちょっと引いたな
狂信的までは行かないけど、聖書に忠実だと言うクリスチャンの教会に行ったときにも
同じような人たちが集まっていた
頑固で心が狭い、「自分が正しい」ってタイプ、下手すると他人に「正しい」ことを押し付ける
気の観点から見ると、器に柔軟性がなくて小さい、そんでもってちょっと歪
292病弱名無しさん:2011/11/18(金) 01:30:27.75 ID:ut1jYAo20
>>286
>>287
長文乙 今回のシリーズはあんまりおもしろくなかった。
293病弱名無しさん:2011/11/18(金) 11:15:55.77 ID:qqKny6Nx0
朝飯食べるともっと食べたくなる
294病弱名無しさん:2011/11/18(金) 11:33:58.51 ID:fpO3CocZ0
甲田先生は儲けに走らない、
今の時代数少ない「本物のお医者さん」であることは確かだよね
良心的な医者が減ってる、医者だけじゃないけどね、
この世で生きるにはお金が必要だけど、儲けを優先してしまうと本質を見失う
この辺の兼ね合いが難しい
患者の体より、いくら儲けようかって計算の方が先に立つから
必要でもな薬をどっさり飲まされたり、検査漬けにされる
今の医療システムは闇だらけww
295病弱名無しさん:2011/11/18(金) 11:35:52.67 ID:fpO3CocZ0
「本物」がどんどん失われていく、悲しいな
296病弱名無しさん:2011/11/18(金) 12:57:46.45 ID:qqKny6Nx0
医療利権は莫大だからね いろんな人間が群がる
医者も政治家も同じ 先生と呼ばれる人間には気をつけろ
297病弱名無しさん:2011/11/18(金) 14:54:24.54 ID:3kV7NSc30
甲田先生 古いスーツをいつも着てた
298病弱名無しさん:2011/11/18(金) 17:40:46.24 ID:a94GeDaL0
>筋トレは良いんだが体力の無い老人や虚弱な若者には向かない。

ウオーキングとジョギングの中間くらいのスピードで走るスロージョギングなら
老人でも10kは可能。自分も老人の一歩手前で肉体は貧弱だが、100mから徐々
に増やして毎日10k走れるようになった。(2か月かかった)
驚くかとおもうが、走る力は64歳と19歳では同じらしい。(27歳がピーク)
(ソースはBORN TO RUN)
筋肉はともかく、心肺機能は簡単に鍛えられる。
最初のころ1か月毎日ゆっくりと6K走っただけで体調は激変したよ。物凄くパワーが
付いた。
 有酸素運動はあまり過激にやると、老化促進になるけど、毎日10K走る程度なら
活性酸素の問題はない。

 自分も甲田式にならって小食にして、体調はすこぶる改善した。しかし、10k走る
ようになってみると、また改善のレベルが全然違う。
食事と運動は両方とも大事だと思う。特に甲田式は食事コントロールを過激にやるが、同程
度に運動も過激と思えるくらいやってみると、効果絶大だ。これは体験から保障できる。
(但し、走るのは中毒になる。やり過ぎると、身体を痛めるので、自制が必要。)
299病弱名無しさん:2011/11/18(金) 17:57:45.99 ID:WzTPcQO30
食事だけにやたら気にするより運動もある程度する方が断然体調良くなるよな。
多少の食べ過ぎでも平気になる。
小倉医師は余程の重症でない限り安静は禁物と言っていた。
300病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:07:28.30 ID:DeUuhoex0
>>298
すごい参考になるわ
301病弱名無しさん:2011/11/18(金) 22:48:41.75 ID:lrEMMT2J0
運動は毎日長い時間続けるより10分×3か15分×2位に分けると続けやすいな。
エアー縄跳びや腕立てや腹筋やダンベル運動を短時間に分けてしてる。
302病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:32:28.74 ID:rjc2gyNr0
筋トレってプラスになるのかな?
代謝が上がるのは良さそうだけど
安保先生の理論だと無酸素運動は解糖系を活性化させてしまうから良くないかなとか思うんだけど
303病弱名無しさん:2011/11/18(金) 23:41:02.71 ID:3p/FE+MY0
いや、西式で二重になるよ。てか、もともと
かたいっぽうがひとえ、かたほうが二重のときに、
なったりすると、甲田先生の本に、しっかり
記述があるよ。
304病弱名無しさん:2011/11/19(土) 02:17:12.03 ID:dOIvRUwk0
3/11以降は放射能のせいか景気が悪すぎるのか鬱っぽくなってきたわ。

305病弱名無しさん:2011/11/19(土) 09:10:14.40 ID:q/xEThuz0
>>304
エコとかで、景気が悪くしてるからね。
CO2がどうのとか気にせず、消費すればいいんだよ。
306病弱名無しさん:2011/11/19(土) 13:08:54.67 ID:If1xXYel0
>>298
10`どのくらいの時間で走るの?
307病弱名無しさん:2011/11/19(土) 13:16:56.67 ID:YTzXcv3y0
>>302
スロー筋トレがいい
ゆっくりスローに動いて筋肉を鍛える方法
ためしてガッテンでやってた
ダンベルを持たないけど筋肉は鍛えられる
無呼吸ではない
308病弱名無しさん:2011/11/19(土) 13:24:47.87 ID:sdCrIJLi0
西式体操かヨガでOK。
309病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:23:32.84 ID:UI3UVa5x0
759 名前:がんと闘う名無しさん :2011/11/17(木) 17:43:12.52 ID:e2Pcpau0
うちは、癌で死んだ人がいない家系だったのに、母、72歳で胃がんで死んだ。
ココア、野菜、果物、TVで「癌にならない」と紹介された食材は、すぐ試してたのに・・・。
見つかったときは、手遅れでした。酒もタバコもやらない、健康な母だったのに。
胃の検査だけ怠っていた。
癌は、7年くらいかけてゆっくり細胞が悪く変化するらしい、定期健診はかかさないようにね、
スキルス癌は、仕方ないけど。

310病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:29:26.11 ID:vbe9VqZji
健康法っていうのは、プラスα程度に思っとくべきだね。
311病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:21:47.24 ID:sdCrIJLi0
無老死 亦無老死尽
312病弱名無しさん:2011/11/19(土) 20:27:38.80 ID:HlVcesKi0
>>303
本のタイトルは何ですか?
313病弱名無しさん:2011/11/19(土) 21:34:08.74 ID:a2VSlDAN0
ガンをはじめ病気のほとんどがストレスだから精神力鍛えるほうが重要だと思う
ヨガもいいし格闘技などもいい 食事は2の次でしょ
314病弱名無しさん:2011/11/19(土) 22:00:34.25 ID:ww51Co020
805 :可愛い奥様:2011/11/18(金) 19:59:04.15 ID:bfhXmVNQ0
原爆投下後の広島のセシウム濃度 493 Bq/m2
3月21日、東京のセシウム濃度 5300 Bq/m2

315病弱名無しさん:2011/11/19(土) 22:02:02.39 ID:ic0uS/w30
体を鍛えると精神面も強化できるよ。
316病弱名無しさん:2011/11/20(日) 01:53:53.27 ID:Gxu5D7IT0
>>312
二重という言葉自体が出るのは、少なくとも
間違いなく、2冊あります.

しかし、なぜ、それをお聞きになるのですか?
317病弱名無しさん:2011/11/20(日) 01:59:37.63 ID:RmPz4c1E0
菜食のみの少食だと脱力感でしんどくなるが適当に魚や肉類食べると元気になるな。
318病弱名無しさん:2011/11/20(日) 02:29:09.26 ID:SceDHwiz0
胃とか肺は外気に触れて冷えやすい
癌は熱に弱いんだから運動してりゃおk
319病弱名無しさん:2011/11/20(日) 06:02:56.76 ID:175mQzur0
>>316
興味があるからです。
320病弱名無しさん:2011/11/20(日) 11:26:49.32 ID:yuG/WCwW0
チーズケーキとシュークリーム食ってやった
また明日から努力する
321病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:50:16.07 ID:AsqXOlu50
ジョブスはベジタリアンだったけど、食べ物にこだわってたようだ
膵臓癌で亡くなった

ビル・ゲイツは主食はマック(マクドナルド)だけど、今のところ元気なようだw

2人とも確か1955年生まれじゃなかったかな?同じくらいの年齢なのに
食は健康と深い関わりがあるけれど、健康は食だけで語れない
322病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:58:11.61 ID:XuEr/tXZ0
ジョブズ昔は太ってたけどな
323病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:01:47.10 ID:AsqXOlu50
天才肌のジョブスは若い頃かなり尖がった性格で、協調性にちと問題があり
人とトラブルを起こし、人から恨まれることもしばしば
自分がつくった会社を追い出されたり、あとで返り咲いたけど
まぁ波乱万丈な人生だ、ストレスも多かったんだろうな

肉を食おうがタバコ吸おうが酒の飲もうが元気で長生きな人はいるし
どんなに食に気を使って、玄米とか野菜ばかり食べようが
癌になる人は癌になる

324病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:03:27.60 ID:AsqXOlu50
>>322
最後は骨と皮だったけどね、70代のお爺ちゃんに見える写真が出回った
325病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:47:06.72 ID:AsqXOlu50
被災地で一週間コンビニ弁当みたいのとインスタント食べ続けたら
疲れやすくなったように感じたけど、わたしは
そんな酷い食事でも元気な人はいたな

食べ物が健康に影響する割合はどの程度なんだろう?
やはりその人のエネルギーの状態(エネルギーの量とか流れとか思いの波動とか)が
一番影響するように思うな、食べ物も波動に影響するけど
口に入るものは人を汚さず、口から出て来るもの(言葉)が人を汚すのである。」(マタイ15:10-11)
口は災いのもとってことかw、言葉は言霊、波動に影響する
気のエネルギーが枯渇している人ほど食は重要になっていくかもしれない
エネルギーが十分にあって流れが良い人、心が安定している人は病気になり難い
多少変なものを食べて、オーラ状に変な物体が浮かんでも流してしまえば病気として
体に実体として出現する前になくなってしまう、よほど無茶しなければ大丈夫なのかも
ただ血管とかのことを考えると内臓の負担とか、あまり大量に肉を食らうのはよろしくないね
地球にもやさしくないw
326病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:49:39.59 ID:8Ep6VQn70
ウォーレン・バフェットは81歳だけど、
今も、1日にコーラ6本くらい飲んでるのかな?

資産が6兆円くらいあるけど、
生活は質素のようですな。
327病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:01:39.57 ID:Om2gekwn0
健康法として取り入れる場合の、(甲田式の)意味って
内蔵のパフォーマンスを上げる(元に戻す)ってことだと思うので
筋力のパフォーマンスを上げる筋トレとかストレッチとかも、
身体にとっては、とても有効だと思う。
328病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:07:14.98 ID:AsqXOlu50
病気の人が少食菜食ってのは理に叶ってるとは思うけど
健康なら多少肉や魚を食べても健康に影響しないと思うけど
あまり強迫観念に囚われて、原理原則に縛られると本質を見失う
肉が毒だと思えば毒になるし、真逆の主食を摂らない健康法ってのもある
糖尿病の人のためだろか?

マクロビアンより、普通の食事している人の方が肌がきれいな人が多い
30代で綺麗な人、平子理沙さんとか道端ジェシカさんはお肉が好き
肌のもっちり感が違う、ベジタリアンはコラーゲン不足になるのか?
老けて見える人が多い、マクロビ長年やっている人は老けて見える、
ローフーディストは肌がキレイな人が多い気がするが、枯れ過ぎるのもどうかと思う
波動が高い状態を維持できれば、例えば神さまに近い仙人なら霞食って生きられるかもね
(実際不食の人いるし)、禅僧なら菜食粗食が波動が細やかになり瞑想に適した状態になる
ヨギも同じ、ただときに戦ったり競り合ったりしなきゃならない社会人は
どうなんだろう肉魚食った方がパワーが出るかもよ

329病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:12:24.70 ID:VDFElDg40
>>321

ビル・ゲイツは少食で有名だがね、秘書がランチをもって行かなければいつまでも仕事に没頭して
自分から食べることがなかったそうだよ。
330病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:31:46.10 ID:AsqXOlu50
コーラって普段は飲まないけど、たまに無性に飲みたくなる
コーラが風邪に効くと思っている外人大勢いたよw

>>329
だけどマックだよw、あれって添加物てんこ盛りで質の悪い肉とトランス脂肪酸と…

気が入るときってのは、リラックスしているとき(気功では気の状態という)
眠ってるとき含む、それとね集中しているとき寝食忘れて何かに夢中になると気が入る
ただパチンコとかゲームは波動が下がっていく、ゲーム脳っていうよね
某所で浮世絵の職人さんを見学して思ったんだけど、あとジャズのアドリブ演奏とか
気だけじゃなくて、光がシュッシュッって入ってる、高い波動のエネルギーが入ってる証拠
創造性とか、もっといいものをつくろうとか演奏しようとか向上心の発露としての熱中(集中)がいいらしい
331病弱名無しさん:2011/11/20(日) 21:51:41.88 ID:UJguqGRH0
良食で大食よりも悪食で小食の方が健康ってこったろ
332病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:36:22.09 ID:kqY5c37t0
100才以上の人たちのデータでは肉好き多いし菜食主義の人は殆んどいない。
たんぱく質の摂取量が増えるに比例して平均寿命ものびてる。
玄米食で糖尿になった江部さんは主食を抜き肉食OKで血糖値その他の数値全てが改善した。
食べ過ぎは駄目とかもしれんが適度に摂取した方が良いと思う。
333病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:27:18.45 ID:OOI0vSkR0
菜食で100歳はいるよ、
数年前亡くなった永平寺の宮崎禅師は確か105歳だったか106歳だったか
永平寺は禅寺、精進料理の本がうちにあったなw
塩爺こと医師の塩谷信男先生も、ほぼ玄米菜食で100歳近くまでゴルフしてた
禅僧とか小乗仏教の坊さんとかヨガ行者とか、穏やかで高い波動を維持している人に
菜食が向く気がするな、でもキリストは菜食者ではないがw
心の波が穏やかで平和な波動と菜食はマッチする、高い次元の波動帯に波長を合わせるには
菜食が向く(高い波動帯に意識をフォーカスすると、確かに肉とか脂っこいものが嫌になる)
天風さんが神の声を聞いたのも菜食少食してインドの山奥で瞑想してたときだから

かと思えば母方の大伯父は大食いで、肉と大福が大好物、大福なんか一気に5個くらい平らげる
豆の入った塩大福、大食いで大酒のみで豪快な人だったが89歳で去年大往生
大伯父の爺友もみんな豪快で結構長生きした
彼らの共通点は戦争に行ったってことかな、何人もの戦友が隣で銃弾に当たって死んだんだと
自分は生き残ってしまって申し訳ない、自分たちもあの時死んだも同じで
残りの人生は儲けもんで、いつ死んでも構わないって言ってたからな
何も怖くなかったんだろうな、ビクビクしていると命が縮む、恐怖の波動が一番よろしくない
334訂正:2011/11/20(日) 23:29:10.03 ID:OOI0vSkR0
天風さんが聞いたのは神の声じゃなくて、天の声だった
335病弱名無しさん:2011/11/20(日) 23:53:27.11 ID:975/p0Ac0
それにしても俺が一番疑問に思うのは
菜食だろうが肉食だろうがほとんど120越えに届かないのは何故かということだ
西式も120といっても70や80代で逝ってしまっているようではまだまだ未成熟なんだろうな
だってあと40年くらいギャップがあるんだよ
これはすごい数字だよ
理論と現実が全然かみ合ってないから
336病弱名無しさん:2011/11/21(月) 00:08:35.97 ID:X9NBl3e20
それより120歳まで生きたいか?
337病弱名無しさん:2011/11/21(月) 00:20:34.96 ID:YHh234KS0
>>319
「マイナス栄養」のすすめ―少食健康講話
です。
338病弱名無しさん:2011/11/21(月) 01:29:55.21 ID:ropViTuu0
>>333
菜食で高い波動は逆に周りから浮いて生きにくくなるんじゃねw
菜食で少食の時はガリガリな体で小心でオドオドした所があったな。
今は肉や魚も適度にとり筋トレもして精神的にも強くなった。
339病弱名無しさん:2011/11/21(月) 04:33:59.64 ID:wxHGS4cU0
何歳まで生きるかより、何歳まで健康でいられるか(アクティブに動けるか)のほうが俺には重要だ。
338の言うように、メンタルも強くなれると思うなら肉や魚もアリだと思うし、筋トレもいいと思う。
実際、スポーツやってるとスタミナだけじゃなく瞬発力(筋力)が必要な部分もあるからね。
340病弱名無しさん:2011/11/21(月) 04:37:19.17 ID:wxHGS4cU0
何歳まで生きるかより、何歳まで健康でいられるか(アクティブに動けるか)のほうが俺には重要だ。
338の言うように、メンタルも強くなれると思うなら肉や魚もアリだと思うし、筋トレもいいと思う。
実際、スポーツやってるとスタミナだけじゃなく瞬発力(筋力)が必要な部分もあるからね。
341病弱名無しさん:2011/11/21(月) 04:42:50.48 ID:wxHGS4cU0
何歳まで生きるかより、何歳まで健康でいられるか(アクティブに動けるか)のほうが俺には重要だ。
338の言うように、メンタルも強くなれると思うなら肉や魚もアリだと思うし、筋トレもいいと思う。
実際、スポーツやってるとスタミナだけじゃなく瞬発力(筋力)が必要な部分もあるからね。
342病弱名無しさん:2011/11/21(月) 06:16:17.88 ID:CbLBi0cS0
>>332
なんで長寿者の食事しか挙げないの?
長寿者の食事だけ挙げても意味がないんじゃないの?
短命者の食事も挙げないと意味がないんじゃないの?
長寿者と短命者の食事を比較しないと意味がないんじゃないの?
343病弱名無しさん:2011/11/21(月) 08:31:02.84 ID:EyXFWja50
>>321
病気するまで太ってたジョブズがベジタリアンなわけないでしょ
病気してから食事療法始めたんだよ
逆を言えばあんなデブになる食事してたから病気になった
ベジタリアンであんなデブいないよ
344病弱名無しさん:2011/11/21(月) 08:50:34.39 ID:l4QK4BeTO
体調もそんなに悪くないのに教祖式健康法なんかにハマると老けるね。
結局自分が体調良かった時って、体調や健康法なんて気にしてないし、
三食適当に食べてお菓子も結構食べてたね。
週に一度朝水だけってのが自分にあってるな。
あとはもう昔のように健康法なんて気にせずにいくさ。
やっとクソ健康法から抜け出したよ。でも甲田先生ありがとう。
345病弱名無しさん:2011/11/21(月) 09:00:26.60 ID:l4QK4BeTO
訂正
×→でも甲田先生ありがとう。
〇→でも甲田先生だけはありがとう。
346病弱名無しさん:2011/11/21(月) 09:58:23.06 ID:LyTpF94T0
>>344が確信をついてる。
347病弱名無しさん:2011/11/21(月) 11:28:57.85 ID:66f0vvDG0
>>343
ジョブズは肉は大好物

ID:AsqXOlu50は、「菜食主義者だった」なんて正反対のこと書いてるので
ジョブズのことを全く知らないド・にわか
348病弱名無しさん:2011/11/21(月) 11:49:03.48 ID:rCsf2UG7O
>>336
俺は千年くらい生きたい
面白そうだし
349病弱名無しさん:2011/11/21(月) 11:51:34.77 ID:rCsf2UG7O
>>315
まさに
そして自然や芸術に感動しやすくなった
350病弱名無しさん:2011/11/21(月) 11:55:50.63 ID:N2AJdZej0
120まで健康にぴんぴんしてたら生きたいねwww
ヨボヨボな植物状態では生きたくはない。
351病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:03:43.46 ID:3qIBCrcJ0
ジョブスはヴィーガンだよ
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/2006
352病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:16:42.61 ID:3qIBCrcJ0
ビジネスマンがしかも企業のトップがヴィーガンやるのはちと無理だったかもね
経済の競争原理の渦中にいると、いつもいつも坊さんのような心境でいるのは難しい
菜食にすると心の波動が精妙になり、平和な世界と繋がりやすい
とても心地よい気分になれる、麗らかな春の海ような
精進料理だって十分体力はつく、瞑想したり山の中で作業するには向いているけど
俗世だと色欲も湧くしw、ライバルに勝ちたいとか欲が出る
永田町の先生方はご高齢でも肉好きが多いとか、選挙前にゲンを担いでトンカツ(勝つ)
食べて戦うのだそうだ、大食いとくに肉を食べるお年寄りは元気だ
意欲的というか、意欲ってかやる気ってか闘争心もいいけど
器以上のことをしようと思うとストレスになる、人によって許容範囲が違うから
頑張り過ぎると気が枯渇して疲れる、体はもうだめと言ってるのに
義務感とか色々あって、気合いで頑張ろうとすると波動が下がり病気になる
強固な人格(器)、大きな器がないと大仕事はできない
353病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:24:21.70 ID:qukckyAl0
ジョブズって病気になる前から禅やったりしてたんだろ?
354病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:27:32.83 ID:3qIBCrcJ0
自分の器に応じた活動量っていうのがあるから
体力、気力(胆力)、考えるのにも気のエネルギーを使う
わたしが知ってる気の達人は、カンフーとか太極拳の達人であり、
大勢の弟子がいて師父(シーフー)と呼ばれる
この方の器の大きさと言ったら、フロアいっぱい広がっている
物凄い量の波動の高い気を発する方で、ただいるだけでフロアにいる人全員元気になる
もう60歳台で、身のこなしの素早さ軽さといったら若い弟子も叶わない
何時間も弟子に武術指導したあと、何時間もぶっ通しでPCの前に座って
原稿をタイプしても、全然疲れないのだと
肉体の老化は35から始まるらしい(聞いた話じゃ)けど、器のピークとエネルギーのピークは
60歳とか70歳にもってこれるんだと、人格が完成されて仁徳が身につくのは
人生経験がいるから、若いときとは違った力を保持できる
その人の気の量とか質(波動)に応じた食べ方がある気がするな
355病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:30:11.92 ID:3qIBCrcJ0
異性を獲得しようとかw、仕事でライバルを出し抜こうと思ったら
やっぱ動物性タンパク質は必要かもね
その時の波動に合った食べ物ってあるような
ところで肉食女子が増えてるそうだが、草食男子は本当に野菜ばっか食べるのだろうか?
356病弱名無しさん:2011/11/21(月) 12:37:18.58 ID:3qIBCrcJ0
そうそう気力を保持するには、筋力、とくに足腰が丈夫でないと
生命力は弱くなる、この人存在が弱いなと感じる人、なんか影が薄い人ってか
下半身がやたら細い人が多いんだよ
357病弱名無しさん:2011/11/21(月) 13:24:17.95 ID:66f0vvDG0
>>351
バカにわか乙
358病弱名無しさん:2011/11/21(月) 14:14:20.08 ID:3qIBCrcJ0
病気ってのは
自分の器以上のことをやろうとすると、無理が祟って病気になる
その人のエネルギー量は、この宇宙には無限のエネルギーがあるけれど
受け取れるのは、自分の器の大きさ分だけ
器が小さい人は、気力に(体力にも)限界があるから
大きなことはできない、人を惹きつける磁力(気は磁力を帯びる)もないから人望もないし
やる気が空回りすると、気が枯渇して疲れて病気になる
気のエネルギーに余力があれば、多少体に悪いものを食べても毒じゃない限りは気で流せる
359病弱名無しさん:2011/11/21(月) 14:16:36.90 ID:3qIBCrcJ0
気の器はいくつになっても大きくできる、その鍵はリカバリー力ね
失敗して転んだ時が一回りも二回りも大きくなるチャンス

病気の原因2、ネガティブな思いの波動、つまりは恐怖とか心配、不安
怒り、恨み、妬み、嫉み、悩み、イライラ、
出口のない堂々巡りの思考(悩みもこれに当てはまる)
ポジティブな感情ってのは、発散の気というか、内→外側に向って流れる
呼吸の吐気と一緒で、古いエネルギーが外に出ると同時に新鮮なエネルギーが入る
ヒーローズのマシオカみたいに「ヤッター!」って時とか
某元首相の「感動した!」のように、楽しいとか嬉しいとか感動するとか
大笑いすると、器(オーラ)の内部のちょっとしたゴミ、嫌な気分とかネガティブな気分を
吹っ飛ばして、新しい気が入る
ところが、ネガティブな感情恨みつらみとかは、逆方向に行く、内側にねじ込むような感じ
渦々をつくってね、これが肉体にまで食い込むと病気になる
若いうちは肉体を取り囲むように存在するバリアーの層が厚いんだけど
年を取ると段々バリアの層が薄くなっていく
年を取ると人生経験による知恵がつくので、若ものより感情がねじ込むことは少なくなる
人格が円満で心が広ければ、ネガティブな感情に囚われることはなくなってくる

360病弱名無しさん:2011/11/21(月) 14:19:03.34 ID:3qIBCrcJ0
ポジティブな感情ってのは、発散の気だからいつまでも器内に残らない
感動の記憶はある程度再現できるけど、リアルタイムとは全然違う感覚なはず
ところがネガティブな気は内側にねじ込むので、いつまでもいつまでも器に残る
嫌なことはさっさと忘れないと(流さないと)病気の原因になる
心を(思いのエネルギーを)どう処理するか、人格の力が問われる
人格者なら恨みの渦々や嫉妬の渦々をあまりつくらない
ネガティブな波動の渦々を作ってしまいやすい人は特徴がある
子供の頃我慢をしてこなかった子、我がままに育った子
中国の少子化の中、生まれた小皇帝たちは多分苦労するだろうな
昔は兄弟が多くて、我慢することが多かった、おやつだって
自分が食べたいのに弟や妹に譲ったりして、今精神を病む子が多いのも
小さい頃我慢を覚えないから、

臆病な人は病気になりやすい、恐怖が一番波動が低いから
大昔からある病気の治し方、
それは、つづきは明日書くかも、恐怖の克服法と関係がある

361病弱名無しさん:2011/11/21(月) 14:44:45.37 ID:rCsf2UG7O
>>360
戦前の子供たちも凶悪犯罪に走りまくっていたようですが
362病弱名無しさん:2011/11/21(月) 15:21:04.68 ID:EyXFWja50
>>360
すげーわかる 自分も恐怖が最大の敵だと思う
つまりはまわりじゃなくて己との戦いだと思う
昔は雑念がハンパなかったけど戦う癖つけるようになった
なにが雑念かを判断できるようになってきた気がする 理性という一言でいえるが、、、


食事が精神にも関係あるとは思う 肉しか食わない知り合いはいつもイライラ
していて車などかなりスピードとばす 

でも一番は気づきなんだと思う
363病弱名無しさん:2011/11/21(月) 16:43:41.94 ID:F/Ci+++/0
>物凄い量の波動の高い気を発する方で、ただいるだけでフロアにいる人全員元気になる
>もう60歳台で、身のこなしの素早さ軽さといったら若い弟子も叶わない
>何時間も弟子に武術指導したあと、何時間もぶっ通しでPCの前に座って
>原稿をタイプしても、全然疲れないのだと

 元気にあふれている人はどうして、元気なんだろうね。
自分はマラソンを始めてから、今までとは比較にならないほど元気になったが、上には
上がいる。
 私の知っている気功の先生は、非常に元気だが、脱税はするし、人の悪口は言うし
あまり人格者じゃない。だから人格や徳と元気は関係ないでしょ。
 気功をやって、気をコントロールできれば、元気になるような気はする。気功の
先生はすべからく元気にあふれているんでしょうか? 
 カーネーションの糸子は、元気いっぱいで見ていて気持ちがいい。思うに女子供は
あかるくて、元気いっぱいなのが多い気がする。無邪気だからだろうか。
 つるべーとか所ジョージとかも元気があるよね。表現力のある人は元気がいい。

 まあしかし、ジョギングをやったら確実に元気にはなる。これは実にシンプルで
簡単だ。こういう簡単な方法で、もっと元気になる方法はないか?
364病弱名無しさん:2011/11/21(月) 16:55:11.98 ID:+Sq/5LQQ0
350 :可愛い奥様:2011/11/15(火) 14:27:31.80 ID:mozmuDl/0
プルトニウム除去剤もセシウム除去剤も日本メジフィジックスという住友化学とGE社が
50%ずつ出資した企業です。住友化学の今年の事業計画にもモンサントとの事業拡張。@bluerose_smell

そしてこんな記事も気になる↓

放射性物質を体外に排出する薬剤、7月承認へ
厚生労働省は昨年5月、原発事故や放射能テロ時に、必要性が高いとして日本メジフィジックス社に要請。
今年1月に審査機関に対し『迅速審査』を通知
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110604-OYT1T00485.htm


365病弱名無しさん:2011/11/21(月) 16:56:10.18 ID:0IZWXsU50
俺もジョギングしたいんだが、すぐ膝が痛くなるから踏み台昇降とエア縄跳びやってる

30分もやれば汗ビッショリになるから、冬場でもパンツ一丁でやってるw
366病弱名無しさん:2011/11/21(月) 17:24:10.38 ID:qukckyAl0
下半身細い奴って情緒不安定なの多いな
特に女の腰細は危険
367病弱名無しさん:2011/11/21(月) 17:42:58.73 ID:65eGTlPH0
>>360
ぜひぜひ明日も続きをお願いします!
楽しみにしております!
368病弱名無しさん:2011/11/21(月) 19:17:22.84 ID:xeMSy4Ob0
>>365
エア縄跳びで膝痛くならない?
部屋のフローリングの上でしてるけど膝を痛めないか気になる。
369病弱名無しさん:2011/11/21(月) 19:38:13.21 ID:0IZWXsU50
>>368
風呂用のマット敷いてやってる
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51l8CLqzNiL._SS400_.jpg

厚さ2cmあるから裸足でも全然膝は痛くならない
370病弱名無しさん:2011/11/21(月) 19:59:07.20 ID:xeMSy4Ob0
>>369
お〜なるほど、これは良さそうだ。
情報ありがとう。
エアは天気関係なく続けやすいから
良いわ。
371病弱名無しさん:2011/11/22(火) 00:18:07.83 ID:YklX2gAx0
「主食を抜けば健康になる」を読むと肉類より炭水化物・糖質の怖さを感じるな。
てんかん発作が起きないという「ケトン食」は面白い。
372病弱名無しさん:2011/11/22(火) 00:39:06.83 ID:xjTje4T10
マット一枚だけじゃあコンクリーの上ではきついだろ、おれは4枚敷いて
跳躍千本、その場足ふみ千本、踏み台の上り下り400本してるよ。
一時間近くかかるが気持ちが良い。
373病弱名無しさん:2011/11/22(火) 01:26:09.88 ID:YklX2gAx0
>>372
運動はいつしてるの?
一日の食事内容は?
それだけ運動してれば多少の甘い物や少し食べ過ぎても大丈夫そうだね。
374病弱名無しさん:2011/11/22(火) 05:23:51.64 ID:iNQwMYAz0
今日久々に鶏肉食べる予定
骨付き肉を赤ワインと香辛料などで1晩つけといた
うまいかな ワクワク 
375病弱名無しさん:2011/11/22(火) 10:28:03.13 ID:o9EyJCdk0
炭水化物の量減らしたら口臭が減った気がする
糖って臭くなるよね
376病弱名無しさん:2011/11/22(火) 14:06:44.14 ID:HEhXy7p90
>>328
平子理沙は肉一口食べたら野菜を三口食べるって言ってた
道端ジェシカは肉食べる前に野菜をたらふく食べるって言ってた
377病弱名無しさん:2011/11/22(火) 14:58:33.02 ID:iNQwMYAz0
玄米てかなりヘビーな食べ物だよな
やっぱり消化に時間かかるし必然とよく噛んで食べてる
白米はバクバクいけちゃうよな
378病弱名無しさん:2011/11/22(火) 18:25:39.13 ID:6TBMCMpn0
>>335
わたしたちは肉体と肉体としての自我意識(エゴ)を自分だと思い込む
だけど、この世のものはみんな借り物、死ねば終わりと思ってる方も多いだろうけど
人間の本質は魂(光)、元々別の次元の存在で、この世で肉体を持って
人間としての経験をするために、別次元からやってきた
健康で長生きしたいのが人情だけど、魂が「やることやったし、この人生はこれで切り上げ」
って決めたら死ぬんだよw大体老化してボロボロになった体にいつまでも閉じ込められるのは辛いよ
死ねるってのはある意味幸せなことだ
死ぬのも機会(チャンス)だ、魂が抜けた肉体はこの世に返却する=土に戻る(灰になる)
我意識てか人格も解体される、普通は死後徐々にだけど、生きてるうちにそれが始まる場合もある
痴呆症とか、痴呆ってのは死ぬことへの恐れを緩和するためにあると聞いたことがある
人間ってのは変化を恐れる、特に死を恐れる、死後の記憶は普通はないからね
死は恐ろしいものではないんだけど

>>363
一口に気のエネルギーと言っても、その人によって性質が異なる
荒々しい(粗々しい)人もいれば、精妙で穏やかな波動の人もいる
土地の気(雰囲気も)色々だし、樹木が発する気の波動も色々だよ
気配に敏感な人は感じるだろうね、パワースポットとか逆は心霊スポットとかw
天の気と呼ばれる気のエネルギーは本来ニュートラルだけど
誰かの器に入った時点で、その人固有の波動を帯びる、その人の思いが刻印されると言ってもいい
元気だからといって必ずしも高い波動とは限らない、
それと、エネルギーバンパイアってのがいて、他人から気を吸い取る人
それのカリスマ型かもね、その先生、周囲に人を集めるのがうまくて
その人たちから元気やお金を吸い上げる、カルト教祖とかに多いタイプ
その人と一緒にいて気力が回復する?人の意識に入り込んで他人を思うように操る
才能がある人がいるんだよ
戦士とか格闘家が持つ戦闘的な気力(気迫)もあれば、聖者が放つ精妙で神々しい波動は
波動帯が全く違う、
379病弱名無しさん:2011/11/22(火) 18:53:12.65 ID:6TBMCMpn0
恐怖の波動は凄く低い波動だ、恐怖に駆られると我を失い、酷いとパニックを起こす
人は色んなことを恐れる、死ぬこと、病気、孤独、貧乏、仕事を失うこと
医者から悪い病気で死ぬかもしれないなんて言われたら、やっぱ恐ろしいよね
他にも働けなくなる恐怖とか、治療費払えるか?とか、パニックになる
恐れるなと言っても無理な話だ、例え頭ではわかっていても体は震える
死を恐れると死が近寄って来る、なぜか欲しいと思えば思うほどそれは遠ざかり、
怖い怖いと恐れるものを引き寄せてしまう、
わたしの大伯父のように開き直ってしまえればいいけど、
(一度死ぬような経験をすると死に対する見方が一変することがある)

太古の昔からあったのは、信仰療法って奴、治ると本心から信じられれば治るんだけど
信じた時点で恐れも消えるし、医学が未発達だった頃は天に祈るほかに道はなかった、
各地の神社仏閣には病気が治ったという伝承がひとつかふたつはあるもんだ
どんな薬も療法も、心から信じなければ効果は薄い
「こんなんで治るんだろうか?」って疑ってばかりいたら治るものも治らないかもよ
現代人は「信じる」ことが難しくなっている
神仏しかり、自分自身すら信じられないって人が多い
100年前とくらべたら、情報の量がどんだけぇってぐらい多いから
みんな惑わされるんだよね、明治の頃の知識人より今の中学生の方が持ってる情報量だけなら
上回っているだろう(あくまで知識情報のこと、知恵ってなると別の話)
情報をうまく取捨選択し活用するのにも人格の力がいるんだけど
器がぜい弱になっている、知識情報の洪水に飲まれてアップアップしている人が多い
ちゃんとした見識を持つまで心の交通整理が出来る人が少ないってか減っているってか
そうなると心を頑なにして、小さくして守るしかないと思い込む人も出て来る
自ら視野を狭めてしまい、新しい可能性に心を開けない
380病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:06:45.83 ID:6TBMCMpn0
恐怖で縮こまった頑なな心では直感は受け取れない
甲田式の超少食をすると直感を拾いやすくなる
神仏は(宇宙でも守護霊でも天使でも何でもいい)常に助け舟を出しているんだけど
意識がそれを受け取れない、低い波動帯にいると
または気の器(オーラ・フィールド)の上に、余計なゴミがあったり渦ができてたり
感性が歪んでいると直感を受け取れない
食べ過ぎてお腹が苦しくて、便秘で、また太るんじゃないかと恐れてw
消化に時間がかかると内臓は疲れれるしってまた長文になるから以下略

天は助けの手をたくさん下ろしているんだけど
天の声を聞けない状態にある、ひとつは心の場でもある器がゴミだらけwで
助けの声を意識が見逃す、食べるって行為は(消化吸収排せつ)結構ストレスになる
少食で毒をつくらない食事は、オーラ上に余計なゴミがでないのでキレイになる
食以外ならば、自分を信じてないとか、
自分は救われるに値しない、自分の価値を認めないとか自分を罰したい気持ちがあると
天が拒絶しているんじゃなくて、自我意識の方が天の助けを拒絶している
昔の人は心がシンプルだった、現代人のようにゴチャゴチャしてない
迷信盲信が引き起こす害ってのも一方にはあったのは事実だけど
信じることは今より簡単だったはず、純真さってのは心に(気の器に)なにもなく
エネルギーの道に歪みがないってことだから
381病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:19:12.84 ID:6TBMCMpn0
心は気に乗って動く、その気の場は、人体を囲む卵型のエネルギー場
オーラって言葉を聞いたことがあると思うけど、オーラ・フィールド(場)のこと
そこからはじめると長くなるから端折るけど
その中に余計なものがあると波動が下がる、上記に書いたネガティブな感情の渦とか
想念のゴミとか、食べ物から出たゴミのようなものとか
空なる器に直感が降りる

天は常に助けようとしている、それを神と呼ぼうが仏と呼ぼうが何でもいい
キリストでも観音様でも八百万の神さまでも、
治ると信じられなかったら、祈ってみることをお勧めするよ
なるべく純真な気持ちで、邪(よこしま)はない方がいいいけど
真摯に祈れば応えてもらえる
○○教を勧めているわけではないので誤解のないように
お金が流通しているのはこの世だけ、あちらの世界にこの世のものは一円玉ひとつ持っていけない
お金請求する怪しい宗教にはくれぐれもご注意を、性質の悪いエネルギーバンパイアとか
悪党が人の弱みにつけこんでくる、神社の維持ためにお賽銭投げるくらいはいいけどね
教会で自分より恵まれない人のための寄付とか、それだって笑顔で払える範囲でなきゃ
ストレスになって心にも体にも悪いよねw
長文貼り付けてすみません、
382病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:22:02.00 ID:qiWsratoO
今日も長文絶好調だね。
甲田式もいい後継者がいてこれからも安泰だね。
が、しかし、断続は断る。
383病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:23:51.72 ID:6TBMCMpn0
食べ物で一言、必ず甲田式じゃなきゃ絶対駄目とは思わない、
万人に合う療法は多分存在しない、体調が悪くなるのに無理する必要はない
甲田療法は優れた療法だと思う、患者さんのために考えられた
お金もかからないし、これしかないって信じられればきっと治る、
難病の人の最後の砦的な存在でもあるから、あとはネガティブな感情を捨てられれば

384病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:29:28.74 ID:iNQwMYAz0
数年前に波動の低い生活してて職場が幽霊が腐るほどいる溜まり場だった
心の隙に入られ案の定病気になり死ぬとこだったが神頼みしに神社いったら
波動の高い人に巡り合い助かった
同じ職場の先輩は白血病になってしまい今どうしているか定かではない

でも学んだことは幽霊より人間のほうが強いということ
昔はビビッていたが今はもうビビッてない なにがうらめしやだボケと腹立っている
自分のことは自分で解決しろやボケとスルーしている

あん?ここなんのスレだっけ
385病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:29:45.35 ID:qiWsratoO
>>382
訂正
×→が、しかし、断続は断る。
〇→が、しかし、断食は断る。
386病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:33:31.67 ID:6TBMCMpn0
弱り目に祟り目、邪気悪霊は弱った人が好き、気を強く持たないといけない
病気のとき心身が弱ってるときは、心霊スポットのようなところに行かない方がいい
怖い映画や悲しい小説もやめたほうがいい、元気なときなら何てことないのに
弱っているときにそういうの見ると余計波動が下がるから
元気な人はその類を跳ね飛ばせる
(その人の心に似た波動、悪意があれば同調が起こって入り込まれることもあるけど)
387病弱名無しさん:2011/11/22(火) 19:58:17.37 ID:o9EyJCdk0
やっぱ身体動かすと凄いな
今朝鼻風邪っぽかったんだがストレッチ40分やったら治ったw
388病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:19:56.51 ID:HhBZt8cU0
自分も炭水化物、というか糖質を減らしてる
5ヶ月くらいやってるけど便秘が治ってきた
恐ろしいくらいの便秘症だったけど、それが直ったから
糖質制限をすると世の中の便秘症の人は全て直るよ!
389病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:21:41.49 ID:HhBZt8cU0
回転式は厳しすぎる 断念した
江部さんの方がいい
390病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:24:27.43 ID:6TBMCMpn0
肉ばっか食うと地球が砂漠になる
391病弱名無しさん:2011/11/22(火) 21:34:13.20 ID:b9Y3Edhr0
>>378
あのさぁ〜 長いのはいいんだけど
120って西さんや甲田さんが言ってるわけですよ
しかも健康体でって
どんなに崇高なこといっても 言い訳 詭弁にしか聞こえない
見苦しいことこの上ない
議論をすり替えるなよ
392病弱名無しさん:2011/11/22(火) 22:16:35.74 ID:WkBbWQFm0
>>386
ホラー映画なんか、調子が良くても見ません。
お化け屋敷も嫌い。
心霊スポットに、わざわざ行くのが分からない。w

夜の、歓楽街も近づきたくないですな。
393病弱名無しさん:2011/11/22(火) 22:29:04.85 ID:8d2zz3Pl0
>>378
きのうに引き続き大変興味深く拝読しました。
超少食をすると直感を拾いやすくなる、というのは
本当にそうですね。
また新たな気持ちで少食生活に向き合えます。
ありがとうございました。

394病弱名無しさん:2011/11/22(火) 22:57:55.43 ID:6TBMCMpn0
>>391
某所で聞いた話、まぁオカルトめいてるからさらっと流して下さいな
寿命云々ってのは、DNAのテロメアがどうとかって話もあるけど
エネルギーの話で言うと、卵が人格の器だとすると、黄身は肉体ね(魂も別次元で重なってる)
黄身を取り巻いている白身がエネルギーで、卵の白身って割ったことがある人なら
わかると思うけど、ドロっとしたとことサラっとしたところがある
ドロっとしたとこが生命素と言われて、肉体と一緒に天(神々の空間)から頂くの
サラっとしたところは、日々使った分だけ天から頂く(通常の状態なら自然に入る)
その生命素の分量が120年分あるとわたしも聞いた(甲田式とは無関係の場所で)
使いきる人はほとんどいないってさ、ほとんどの場合その前に肉体が駄目になる
それに過重労働や内臓の酷使ストレス過多になると気のエネルギーが間に合わなくなり
生命素を使ってしまう、だからた大酒飲んで内臓を酷使したり、美食大食が過ぎたり
スポーツも労働もやり過ぎると生命素がなくなってしまう(元々の量にも多少個人差があるらしい)
オリンピック選手が意外に短命な人が多いのは、体の酷使とストレスのせいだわ
気のエネルギーは普通は使った分だけ入るんだけど、器を大きくすればその分入るし
すんなり流れてないことが多い、悪感情の渦々で波動が下がっていたり、うまく使われてなかったり
つまりは無理は禁物なんだけど、120年分っては実際120歳生きるというより
余力分も含みってことかもね
だけど例外はあるんだよwオカルト話は以後自粛します、
395病弱名無しさん:2011/11/22(火) 23:02:40.80 ID:6TBMCMpn0
>>393長い駄文を読んで頂いて有難うございます。
腹七分というのは、理に叶っています、内臓が疲れない食べ方が大事ですね
もっと少なくってなると、まぁその方に合った分量があると思います
食べるって行為は、食物=異物を同化する作業ですので
存外エネルギーを使うもので、仕事など疲れてエネルギーが足らなくなったところに
大食されると更にエネルギーが足りなくなるんです、細胞の修復も間に合わない
ストレス(悩みとか心配とか)があると余計に
だから少食は理に叶ってますが、過ぎたるは〜ってこともあるので
お気をつけてw
396病弱名無しさん:2011/11/23(水) 00:35:47.18 ID:3VabfTYI0
緩い糖質制限で一日1.5食で腹6分が目標だけどあと一歩だ。
炭水化物・糖質の誘惑は強烈だな。
397病弱名無しさん:2011/11/23(水) 01:16:20.96 ID:ZjvZTyg60
カロリー不足だよ
398病弱名無しさん:2011/11/23(水) 05:21:26.66 ID:lmYVJrHH0
もう何年もすれば再生医療だの徐々に確立されて
西洋医学マンセーになるんだから長生きしたかったら
金貯めときゃいいだけの話です。

でも西式の寿命180歳説は
臓器移植適切にやれば大体200まで行けるって説や
脳の寿命は180歳説を見るに勘としては評価すべきと思うよw
まぁあんなもん病人への景気付けと思うのが普通でしょ。

大体西式生み出された当時は平均寿命46歳で80や90で長寿と言えた時代
抗生物質もワクチンもない人間本来の生命力はそんなもんなんでしょう。
西式やってれば病院かからずに80まで行けるって言うなら相当凄い事だよ。
死産も多かったからこそあんな馬鹿みたいな出産法まで考える必要があったんだろうしね。
399病弱名無しさん:2011/11/23(水) 08:14:10.33 ID:qIek/pMO0
西洋医学マンセー(笑)
400病弱名無しさん:2011/11/23(水) 08:38:41.30 ID:tjc7Lvf5O
だけど、たまには普通の病院もいったほうがいいよ。
胃の調子悪くなったんで、あの健康法、この健康食品、ご先祖様にお祈りなんかも・・・
でも良くならずで病院いって胃カメラ飲んだら胃潰瘍。
医者「この薬四週間飲んでください」
私「ハイ」
四週間後私「治りました」
医者「良かったですね。ハイ次の患者さんどうぞ!」
私「・・・」
普通の病気は普通の病院でいいよ。
説教も聞かなくていいし長文も読まなくていいし・・・
401病弱名無しさん:2011/11/23(水) 09:26:07.60 ID:91YqycHR0
>>394
興味深く読ませてもらいましたが、
波動とかよくわからんのでなにか初めてでオススメの本か何かあれば教えてください。
後、要は波動を良くする生活はどういう風にするのがいいんですか?(現実問題として)
また、悪くするような生活とは・・?
ヨガをすると気の流れが良くなると聞きます。関係ありますか?
402病弱名無しさん:2011/11/23(水) 12:00:39.98 ID:ag1+WrTL0
西洋医学は細胞レベルのほうにばかりいってしまい
体全体のバランスというのを見失ってるよ
救命処置には長けているけど慢性病はほとんど治せない
そんな遺伝子レベルのこといじくってまで生命に執着ないわ
また来世がんばります
403病弱名無しさん:2011/11/23(水) 12:48:28.52 ID:+3kw2mgA0
血糖値測定器があれば炭水化物の害はすぐに確認できる。
検診では正常値なのに炭水化物を食べた後の血糖値の上がり方に驚いた。
180を超えるとリアルタイムで血管が傷つき動脈硬化が進行する。
でも運動するとかなり血糖値が下がり運動の大切さ確認できた。
404病弱名無しさん:2011/11/23(水) 16:50:35.73 ID:ZjvZTyg60
血糖値測定器を買おうと思ってるけど
身近なとこで安く買えるのは尿検査紙だね
血糖値が180超えると尿糖がでるらしいからすぐわかる
405病弱名無しさん:2011/11/23(水) 20:08:50.97 ID:npsGFjJb0
皮膚の美しさと食事法
http://www.kaiten.jp/syokuji/beg.html

処理できない糖が増えるほど、皮膚は汚くなります。
A菜食 玄米菜食を徹底しますと数年で肌はねずみ色を帯びてきます。

オーガニックフードを販売しているお店や、そのお客さん、自然食品問屋関連の方、
みなさんねずみ色です。

ねずみ色でないなら、始めたばかりか、かくれてお肉を食べています。
菜食の集まりにいきますと、みなさんねずみ色。

ねずみ色で、しわしわにやせておられるか、むくんでおられるか。
同時に、髪の毛に艶がなくなります。


B断食小食 でなおかつ菜食は、はじめ皮膚が抜けるように白くなります。
これは断食・小食で糖質が抜けてきたためです。艶があり、美しいです。

しかし、ある程度の体脂肪低下と、断食小食生活長期化で、一気に老け込みます。
目の下の皮膚のたるみ。脱水し乾燥した肌。

シワシワにやせるか、むくんだような太り方になります。菜食独特のねずみ色の肌になります。
これは蛋白質不足で起きます。

体脂肪40くらいの人が小食をすれば、脂肪がとれて筋肉質になりますが、
その筋肉は小食以前の蛋白質摂取で作られたものです。

小食を続ければ、その筋肉も壊されていきます。
406病弱名無しさん:2011/11/23(水) 20:36:03.35 ID:tjc7Lvf5O
ここの長文は両陣営共々読み応えあるね。
少食っても人それぞれだからね。
自分なんて、昼食はラーメンと炒飯と唐揚げ食べてた時もあったけど、
今は白米と唐揚げで少食って思ってるしね。
407病弱名無しさん:2011/11/24(木) 07:59:47.62 ID:9nGYtD160
少食は髪にいいの?あとデブタレントにハゲがいないんだけどなんで?
408病弱名無しさん:2011/11/24(木) 08:17:07.60 ID:dQC2EQJj0
ホームレスにも禿げが少ないみたいだが。
不健康な生活なのに、何故?
409病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:15:07.57 ID:vj6OqJsy0
>>401
波動というのは思いの波、ラジオの周波数には高い周波数帯から低い周波数まで色々ある
>>359-360参照
例えば何か気の進まない仕事をするときに、
「なんで俺がこんなことをしなきゃならないんだ?」「やってられない」
などなど、不平不満の思考+感情が湧いてくる
それがいつまでも心にあると、波動が下がって気が重くなる
そんな思念の渦々(内側にねじ込むエネルギーの渦)をつくらずに
流れに乗って(テンポ良く)やることやった方がずっと早く仕事が終わる

心身の調子の悪い時、疲れているときや悩みがあるときは
心(気は心)も体も頭も回らないもので、何をするにも億劫になる
体の調子も良く、明るい爽やかな気分の時は身も心も軽い
仕事をちゃっちゃと片付けて、余った時間を自分の楽しみに当てられる
時間の流れに乗れるか乗れないかで、ストレスのかかり方も違ってくる
感情の渦(複数の場合もある)がいっぱいあったり、大きなのがあると
それが重石になって、流れに乗れなくなる、それだけでもストレスだ
不平不満であったり、怒りだったり(怒りはときにパワーになるけど)
恨みつらみ、心配、悩み、堂々巡りの思考(考えているのではなく、過去の考えを
なぞっているに過ぎない)そういうのが心にあると心は重くなる
あと、体から出た毒、消化に悪いものを食べたとか、疲労物質とか
410病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:24:54.98 ID:vj6OqJsy0
本は、私の場合は波動に関しては読まないってか自分の感覚があるから

波動を上げるには、↑のようなネガティブな思いの渦をつくらない
例えば、不平不満を言ってる間にやることをやった方が早いんだよw
心配とか不安も波動を下げる、こういう感情は祈ることで神仏に預けるしかない
感情の処理をうまくする方法なら、いくつか本が出ているので参考にされたし
感情について書くと、このスレ全部埋めることになるので飛ばします

ヨガや太極拳や気功は、気の流れを改善するのに役立つよ
一旦緊張してから緩めることで気血の流れは良くなる、緊張していることを意識→弛緩することで
新しいエネルギーが入り、新鮮な気持ちになれる
運動して清々しい気分になれるのは、古いエネルギーを使った分新しいエネルギーが入るから
小さな子供を観察すると
大人から見たら「無駄な動き」をしているように見えることがある
体をゆすったり、足をぶらぶらさせたり、落ち着きないと思うかもしれない
だけどあれは無意識に気を滞らせないようにしている、気功しているw
動物も無駄に見える動きをしていることがある、本能がちゃんと知ってる
ところが大人は「行儀が悪い」と躾られる、躾自体は大事で、疎かにすると
落ち着きのない集中力に欠ける子に育つ
だけど、いつも体は無意識にコントロールされている、おならやゲップも出したいときに
出せないし、大あくびもできない、あれも体の調節なんだけどねwデトックスww
人前でそれをすることはできないし、子供のように体をグネグネしたり、ゆすったりするのも
見苦しいので、ヨガや気功で気の調節をする
411病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:30:12.91 ID:vj6OqJsy0
大人は体のコントロールが身についている
病院の待合室ってのは、1時間2時間平気で待たせる、待ってる間に風邪が悪化するw
大人はその間、大人しく落ち着いて座っていられるけど
子供は駄目でしょう、退屈して動き回ったり、グズったり
大人も体はじっとしていることにストレスを感じている、ただコントロールすることを
無意識にやっているもんだから、感じないだけ
やはり運動は必要だ、ストレッチでもいいし、気の流れが悪くなると
古いエネルギーが溜まって、思考もネガティブになる
気を入れ替える=心を入れ替えることでもある、清々しさを感じると波動も上がる
412病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:05:06.08 ID:oTvgwVLO0
>>408
シャンプー剤が悪いのでしょう
現代人は洗髪回数も多いしね
413病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:44:52.79 ID:jzRozyq20
断片的に体に良い情報をカキコされるのもいいけど、1日の食事内容がカキコされるとかなり参考になる。
414病弱名無しさん:2011/11/24(木) 14:57:49.70 ID:9nGYtD160
久々にカレーに鶏肉煮込んでつくったけどなんかそんなにうまいとも思わないや
やっぱベジカレーで十分だ 体が肉を欲しなくなってるっぽい
415病弱名無しさん:2011/11/24(木) 20:25:20.75 ID:8cOuFpxG0
>>414
べジカレーどんな感じで食べてる?
俺はS&Bの植物性の粉末のやつをお粥にまぜて塩のみで味付け
人参ピーマンじゃがいもキャベツを細かく切ってレンチンしてカレーお粥にまぜて最後に細かく刻んだしそとネギとごまをかけてたべてる
シンプルな味だけど動物性エキスやパーム油とかとらないですむから気に入ってる
416病弱名無しさん:2011/11/24(木) 23:06:19.35 ID:5UxUq0080
肉より糖質の方が体に悪いんじゃね。
ガン細胞はブドウ糖しか利用できないしな。
417病弱名無しさん:2011/11/25(金) 03:00:14.52 ID:jsPOkEeO0
>411
 全体的にとらえ方は間違っていないようにおもうけど、波動って言葉を使う
と、2レベルくらいランクが下がると思うよ。あまり好い言葉じゃない。
言葉の波動が悪い。WW
 低周波も高周波も振動現象だから、それがいいとか悪いとかはない。病気との
関連もまったくない。

波動ってことばが流行った発端は、単純にニューエージムーブメントでの翻訳ミスからだよ。
これに対応する言葉はもとはvibration(バイブレーション)で、普通は「震え」とか
「振動」て訳すほうがぴったりする。訳しにくいので初期はバイブレーションとそのまま
表記していた。心が震えるような現象を意味することも多くて、日本語としては「波動」は
完全に誤訳です。
 20年前はvibrationを波動と訳すようなレベルの低い翻訳は無かったけれど、ある時点
から急にこの誤訳が広まった。
418病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:04:37.47 ID:e2kekREN0
>>415
ベジカレーはオリーブオイルにニンニクショウガクミンシードを炒め
タマネギとあらびきコショウを大量に炒め塩、トマト缶1つ投入
アボカドやエノキ茸やナスなど入れてターメリック、コリアンダー、チリペッパー
クミンパウダー、ローリエなどを入れて煮込む

最後にシナモンとガラムマサラで仕上げて完成
これで店にも負けないベジインドカレーの出来上がり
2日くらい寝かせるとさらに美味い

419病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:32:59.30 ID:PwCBKIs60
偏食ダイエット、低GI値のホントの意味とは?
ttp://ameblo.jp/slim-life/entry-10365395254.html
420病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:39:31.69 ID:CFydXfDl0
背腹運動って難しくない?

やってる?
421病弱名無しさん:2011/11/25(金) 09:59:54.37 ID:pl1Zx3fx0
>>418
すけ〜旨そう、参考にして作ってみる、詳しくありがとう。
422病弱名無しさん:2011/11/25(金) 10:00:37.01 ID:Vnyy38JA0
始めてから1週間…便秘です
423病弱名無しさん:2011/11/25(金) 12:19:35.27 ID:/rjTXDfr0
>>422
食べて押し出せ
424病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:07:15.80 ID:wpY0KzeZ0
>>420
難しいよ
時間もかかるし
やってない

でも背腹運動こそが西式の根幹、醍醐味らしいよ
425病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:08:00.68 ID:bS7P8uls0
少し食べ過ぎると眼が充血し見えにくくなる。
何かの病気かな?
426病弱名無しさん:2011/11/25(金) 13:53:08.15 ID:4lMqVzH30
>>418
水はなし?
427病弱名無しさん:2011/11/25(金) 15:17:56.34 ID:wpY0KzeZ0
>>425
食後1時間後の血糖値と血圧を測定してみたら?
428病弱名無しさん:2011/11/25(金) 18:14:38.62 ID:e2kekREN0
>>426
水は作りたい量にもよるけど自分はトマト缶空けたら水入れて缶綺麗にして1杯分いつも入れるくらい
もっと量作りたい場合は水じゃなくてトマト缶もう1個入れてる
水はあんまり入れてないな だからサラサラのカレーじゃなくてドロドロカレーにいつもなるね
そのほうが濃厚でうまいよ
429病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:06:58.75 ID:LbcIpx+X0
誘惑に負けていちご大福食ってもうた
240Kcal
430病弱名無しさん:2011/11/25(金) 19:53:19.77 ID:bS7P8uls0
>>427
やはり血糖値測定器購入した方がいいかもね。
健康診断の空腹時の血糖値は正常値だったけど少し食べると調子悪くなる。
431病弱名無しさん:2011/11/26(土) 07:16:25.72 ID:Hj3l+vCE0
ビタミンB1摂取量が少ないと糖質代謝がうまくいかないよ
食後に疲れることになる

ここの人たちは肉食を避けてるかもしれないけど
野菜からビタミンB1を摂るのは大変だよ
豚肉は少量でビタミンB1を摂れる

玄米なら心配いらないかもしれないけど
白米、野菜だけでは疲労感がでるかも
432病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:05:32.73 ID:XfGMBqFQ0
 体調は、よほど悪い場合だと自覚できるけど、そうでないと、少し悪くても気が付かない。
だから、ビタミンなどの摂取も含めて栄養がちゃんとした状態で、運動もしっかり
していると、

「身体ってこんなに気持ちいいものか?」

と驚くほど、体調が良くなる。この感覚を掴んで忘れないようにすると、適切な体調
管理ができる。多少の不摂生をしても、正常な体調の感覚を記憶している内に、もとの
体調にもどすようにする。
 あまり長く不摂生がつづくと、体調が悪いことさえ気が付かなくなる。

 小食で、そこそこの運動もしていて、以前よりは体調が良くなって、これが正常だろう
と思っていたことがある。でも本当に体調が良くなってみると、それは単なる小康状態で
実際には不健康だったと分かった。
433病弱名無しさん:2011/11/26(土) 09:34:55.94 ID:evCEC06R0
>>431
玄米を食べない人は、ぬか漬け、大豆、海藻類を食べれば良いのでは?
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/vitamin_b1.html
434病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:21:14.33 ID:Hj3l+vCE0
栄養価は100g換算なので1日必要量では
海苔だと50枚、豆腐小で5個、大豆400gになるね

豚肉100gの方が簡単そうだね
豚肉ウインナーが意外とビタミンB1含有量が多い
数本でも1日必要量の半分は摂れる

糠漬けはいいね
どのくらいの含有量があるのか知らないけど
でもたくさんは食べられない
米ぬかを炒って直接食べるといいかも
435病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:23:19.76 ID:b9gh6fRl0
厳格な食生活じゃないと健康を維持出来ないのは少し不満。
たまに食べ過ぎたり甘い物を食べても平気な体になりたい。
それには運動や筋トレが大切なんだろうな。
436病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:26:37.91 ID:Hj3l+vCE0
大豆はゆで大豆で計算しました
437病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:30:10.90 ID:Hj3l+vCE0
>>432
どんな運動してる?
438病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:40:14.21 ID:Hj3l+vCE0
きゅうりのぬか漬け 30g (約1食分)で、1日推奨量ビタミンb1の7%らしい
http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/tukemono/nukaduke.html
439病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:41:07.67 ID:op9r0nUc0
サプリ取ればいいじゃん
440病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:44:21.24 ID:Hj3l+vCE0
サプリに抵抗ある人いない?
自分は駄目
441病弱名無しさん:2011/11/26(土) 10:48:40.20 ID:/91DfdpP0
サプリは肝臓に負担をかける。止めといた方がいい
でも勝手にしろw
442病弱名無しさん:2011/11/26(土) 12:01:33.35 ID:vdSz96gO0
南雲いわく、自然界には認識されていない未知の栄養素も数多く存在している。
100種類のサプリを摂ったとしても補いきれない。
完全栄養=丸ごと食べるである。
443病弱名無しさん:2011/11/26(土) 12:21:10.16 ID:NQztmZqc0
4つ足の動物は恨みの念が強いから食べると病気になる
特にアメリカ産牛肉なんか最悪だ 劣悪な環境で育てられた牛は物扱いだ
恨みの念でできた肉は徐々に体を蝕む 負のエネルギーは病気を発症させる
だから肉は食べない
444病弱名無しさん:2011/11/26(土) 13:44:12.47 ID:evCEC06R0
俺も肉食べるくらいなら栄養の必要量なんてどうでも良いわ
完全栄養食品とか言われてた牛乳も本当は全然体に良くなかったし…
445病弱名無しさん:2011/11/26(土) 16:21:26.24 ID:HdnV8vJi0
【超長寿】慶応大が110歳以上の13人から血液を採取しiPS細胞を作成 長寿の秘密に迫る野心的な研究
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322288106/

 110歳以上の「超長寿者」の血液から、iPS細胞(新型万能細胞)を作ることに、慶応大学
の広瀬信義講師と湯浅慎介講師のチームが成功した。

 この成果をもとに、チームはiPS細胞から血管や心筋などの細胞を作って性質を調べ、
ゲノム(全遺伝情報)を解析して遺伝子の特徴も明らかにする計画。長寿の秘密の解明が期待される。

 100歳以上の長寿者は全国に4万7000人以上いるが、このうち、110歳以上の超長寿者は
60人ほどしかいない。

 チームは、このうち13人の男女の協力を得て血液を採取、4人の血液からiPS細胞を作製し、
残りの血液を凍結保存した。

 超長寿者は、動脈硬化やがんなどの病気が一般の人に比べ少ないことが知られている。
 細胞の防御機能が高いと考えられるが、詳しい理由はわかっていない。

(2011年11月26日14時40分 読売新聞)
446病弱名無しさん:2011/11/26(土) 18:15:02.90 ID:cAazPxam0
腹七分目くらいにしてバランスよく咬んで食べて運動を習慣づける。
これくらいが無難じゃね?
何事も極端にはしると駄目な気がする。
447病弱名無しさん:2011/11/26(土) 19:50:27.42 ID:2jH+M7Ob0
先祖代々、いや肉食いながら生命は進化してきた
そこで突然俺は肉食わないいうと身体が驚くわけだ

牛乳っつーかお乳って乳幼児が飲むもんだからな
そこ勘違いしないように
448病弱名無しさん:2011/11/26(土) 20:57:08.50 ID:+GDjnTKL0
自分の先祖は貧乏で米も食べるのがやっとだったような気がする。肉なんて
とんでもない、卵ですら戦前はぜいたく品だったし。
子供の頃牛乳&肉嫌いで給食が恐怖だった。今は高級な肉なら食べられる。
449病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:06:48.98 ID:5BWM7MeO0
毛管運動は1日1万歩に匹敵するって甲田先生は言ってるけどホントかな?

30秒しかできないorz
450病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:13:16.12 ID:ojuwtdFq0
俺、体むちゃくちゃ硬いから毛管運動は死にほどキツイw
451病弱名無しさん:2011/11/26(土) 22:25:13.03 ID:eKHD5F1l0
始めた時は辛かったが、
今は、1分くらい平気になった。
452病弱名無しさん:2011/11/27(日) 00:11:18.32 ID:4qyIzmOx0
勤務先に凄く嫌な人がいて立場的に耐えるしかなく凄いストレス。

キレそうになる時もあるけどたまに顔合わせるだけだからまだましか。

嫌な人と長時間一緒の人はもの凄いストレスで体を悪くするだろうね。

良いストレス発散法を見つけたい。
453病弱名無しさん:2011/11/27(日) 07:32:04.26 ID:wy0fq94K0
【教祖劣化】稲垣式健康法7【回転式】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1274930397/638

638 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2011/11/22(火) 12:27:17.72 ID:2aEfVeRp0
>[117]ありがとう 投稿者:小西伸也 [RES]
>山元さん ソワ◯さん ありがとう。
>私は反省すべき点が多くあると思います。 ご意見、有り難く頂戴します。

>昔の自分なら潰れていましたが、 恩師の死から強くなりました。 そして回転式チャンス拡大法という物を作りました。
>この方法により 私は今平常心でいられます。

「回転式チャンス拡大法」でチャンス拡大した人はいるのかな?

454病弱名無しさん:2011/11/27(日) 09:29:24.84 ID:0pPHRRXj0
回転式は自分のチャンスを拡大したくて
あちこちのスレに貼り付けてんだろ
455病弱名無しさん:2011/11/27(日) 14:25:21.04 ID:IvD8OuqZ0
>>328
ベジタリアンがふけているのは魚を食べないからだと思う。
必須脂肪酸をとらないと肌の色艶は保てないからね。
肉とは無関係だな。
456病弱名無しさん:2011/11/27(日) 14:31:43.36 ID:DwXBTGVI0
魚を食べなくてもグリーンナッツオイルを飲んでいれば大丈夫なのかな…。
457病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:00:15.63 ID:xHehlBps0
トウモロコシや、芋しか食べなくても、
必要な栄養素に変換するみたいだね。
458病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:03:41.09 ID:jxwNd+kz0
生菜食でよくなった人このスレにいる?
459病弱名無しさん:2011/11/27(日) 21:31:17.18 ID:TpjHs/nQ0
魚は何の魚をどう食べてる?
焼いたり揚げたりすると老化や動脈硬化の原因となるAGE が激増する。
缶詰は脂の酸化が気になる。
刺身が良いようだが頻発に食べるには価格がな。
あと放射能汚染が気になるから外国産の魚にしてる。

460病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:52:23.09 ID:8V9ki/iZ0
刺身は食べなくなったなぁ
理由は生野菜と同じで身体冷やすから
まぁほどほどが良いんだろうけど
461病弱名無しさん:2011/11/28(月) 06:05:37.77 ID:Pr84AuLP0
2011年11月28日(月) 朝8:00〜9:55 フジテレビ系列で放送されている「とくダネ!」の特集コーナーに南雲吉則先生が登場します!
462病弱名無しさん:2011/11/28(月) 06:15:17.93 ID:27HbSx4w0
断食すると禿げる?
463病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:23:17.47 ID:4uzchCtY0
http://unkar.org/r/seikei/1094199234

270 :名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 19:41:50 ID:kkQn9wM+
今はイケメンかもしれないけど、昔はブサイク。顔変わったよ。
高須さんみたいにいじってるんじゃないかな〜?かなりのナルシストらしい。
年のわりに若く見えるのは、若い女が好きだから色々頑張ってんのかな?

http://www.youtube.com/watch?v=DPeKh0tgS9E

ナグモは整形だろ。顔の動きが不自然だ。
464病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:28:13.18 ID:XejoTsO50
どうみても整形だなあ
465病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:30:31.43 ID:OSe/mJAs0
俺にはわからん
466病弱名無しさん:2011/11/28(月) 08:57:57.95 ID:BuRrMtAN0
魚は食べてるよ さすがにタンパク質を豆類だけではご飯が進まぬ
最近思ったのは納豆はすきだけど飽きる
あとは揚げ豆腐を野菜で煮込んだり焼いたり片栗粉いれたりすると美味い 
467病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:45:51.73 ID:+3TgY4LGO
歯医者で歯の噛み合わせバッチリ決めてもらって、
肉でも魚でもよく噛んで唾液出して食事の時間帯においしくいただく。
これを食べたらどうのこうのって煩わしい知識から逃れたら一番健康かな。
歯のセッティングだよ。姿勢もよくなる顔つきも締まる、髪も増えて・・・
468病弱名無しさん:2011/11/28(月) 09:51:20.92 ID:ewfrkFpQ0
中国で「ハチミツ風ハチミツ」が大流行! 原材料は酢と醤油とシロップ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/news/1322439893/

中国では最近、ハチミツと称していながら、
ハチミツがまったく使われていない偽物が大量に出回っている。

河南省のある食品メーカーの経理によると、全国で年間に販売されるハチミツ
50万トンのうち40万トンは砂糖を加工して作ったものだという。

これに対して山東蜂業協会の王依増副理事長は
「製造コストを考えて、最近は砂糖からシロップへと材料が代わりつつある」
と指摘する。
王副理事長によると、砂糖の価格は500グラム4〜5元(約48〜60円)
なのに対し、シロップは同1.7元と安く、しかもシロップのハチミツに
より近い商品ができるという。

また別の関係者によれば、酢としょうゆを混ぜてハチミツに似た色ををつくり、
トウモロコシで作ったシロップを混ぜる“ハチミツ”もある。
コストは500グラム2元ほどだが、市場では同8〜9元で売られている。
469病弱名無しさん:2011/11/28(月) 13:16:37.93 ID:S+Zq70mT0
南雲さんは野菜は生で食べたらいけないと言ってるな。
どちらが良いかわからん。
470病弱名無しさん:2011/11/28(月) 17:20:25.42 ID:1v9mtx0a0
j
471病弱名無しさん:2011/11/28(月) 17:22:45.40 ID:BuRrMtAN0
野生の動物は生でしか食わない したがって生でいい
472病弱名無しさん:2011/11/28(月) 20:02:09.61 ID:TY8PqFZj0
インドカレーは寝かせない、基本できたてを食す。
473病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:11:52.30 ID:04OykU2C0
ちょこっと運動、ちょこっと食べ、は血糖値の安定やドカ喰いを防げてなかなか良い。

474病弱名無しさん:2011/11/28(月) 22:16:43.72 ID:brSLcsT50
>>449
30秒だけでも十分だと思います、私も30秒?40秒しかできないけど、
背復運動、合掌合せき運動、西式ではないが腕ふり運動の合間に
数セット毛管運動を行なって合計で7分くらいやってます、
やり始めと比べて明らかに太ももの筋肉が大きくなってるの感じてます。
475病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:01:28.30 ID:ux6ME7SK0
野生の動物は生で食うから進化しなかった
476病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:32:11.92 ID:8C9c8CmL0
腕ふり運動は片足ずつやるとより下半身が鍛えられて良いよ。
下半身がしっかりすると精神面も比例して強くなる気がする。
477病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:00:52.24 ID:D+a2tsUp0
壁に足を掛けて、やると余裕で8分できるし、
効果がダンチよ
478病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:09:17.93 ID:01HPTpAv0
>>477
足を掛けて何をするの?
どう効果あった?
479病弱名無しさん:2011/11/29(火) 02:26:10.38 ID:D+a2tsUp0
やればわかる.
毛管では、膝を伸ばす、3分以上、おろさない、
などの条件を満たさないと、効果実感できないでしょう.

足を、壁なしで数分上げれるまで、壁に足を掛けて
やるの.甲田先生の本にも掲載あり.
480病弱名無しさん:2011/11/29(火) 10:30:06.99 ID:hKO82r7Z0
ピーナッツなど木の実類は食べますか?
481病弱名無しさん:2011/11/29(火) 11:02:29.64 ID:T313p2QPO
子供が腹が減ったと言うのを決して許してはならない。ITスペシャリスト
482病弱名無しさん:2011/11/29(火) 11:59:38.92 ID:svnTudhJ0
森美智代の著書に批判的な「silvermoon」=「ITスペシャリストが語る芸術」

http://p.tl/PA1k  425 人中、398人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。

5つ星のうち 3.0 敢えて補足させていただきます, 2009/2/20   
By silvermoon - レビューをすべて見る(トップ500レビュアー)

レビュー対象商品: 「食べること、やめました」―1日青汁1杯だけで元気に13年 (単行本)

公平を期すために、敢えて嫌われるかもしれないことを書くが、ご容赦願いたい。
脊髄小脳変性症という難病を、断食、少食を中心とした西式・甲田療法で完治させたのは事実
のようで、これは確かに素晴らしいことだと思う。

だが、著者の森さんの言う「青汁1杯」を、よくある、粉末青汁を溶いたコップ1杯(180cc前後)の
青汁だと勝手に思い込んではいけない。相当な量の高品質な野菜をミキサーにかけて作った
青汁で、1杯は1杯でも、どんぶり1杯である。また、サプリメントもかなり摂取している様子である。
別に、どんな青汁をどれだけ飲もうが文句を言う気はないが、著者が付けたタイトルかどうかはともかく、
これで「食べること、やめました」なんて言ったら、野菜に対する冒涜であろう。甲田光雄さんも、
動物や魚介類はもちろんだが、穀物野菜も生命を持っており、これを食べるということは、
その生命をもらうことであると著書に書かれていたはずだ。

私自身、少食、菜食には大賛成である。しかし、難病を治したいという場合は別として、
あまりに極端な絶食や、青汁にこだわる必要もないと考える。
これだけ大量の野菜とサプリを摂るのであれば、普通に少食を実践すれば良いと思った。
483病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:43:02.84 ID:hVqukNwA0
森先生の鍼灸院って単に鍼灸と気功だけかと思ったら
食生活指導もやってんだね。
甲田医院は新患受け付けてないみたいだから
新規で甲田療法受けたいと思ったら森鍼灸しかない?
甲田医院の患者もそっちに流れてるのかな
484病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:06:48.88 ID:bHtBwfZT0
森先生は医者ではないので甲田先生のような指導はできないし
医師法に抵触するような表現もできないので、かつての甲田医院と同じようなわけにはいかないでしょう
485病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:08:34.61 ID:bHtBwfZT0
本を熟読して自分なりに実践するか
西式掲示板で熱心に投稿している常駐の人がいるので
そういう人に相談するしかないのでは。
486病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:12:06.82 ID:bHtBwfZT0
森先生が医者ではないと知った上で食事療法の指導を受けたり
森先生の知っている限りの経験談や知識を参考にするのは勿論有意義だと思うけど
487病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:16:08.63 ID:bHtBwfZT0
甲田療法の欠点は後継者がいなかったことですね
488病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:39:58.44 ID:K3yGT8D90
>>475
根拠は?
489病弱名無しさん:2011/11/29(火) 22:57:42.02 ID:nZcTYTWm0
焼いて食べないだろ?w
490病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:18:22.98 ID:Lovn3gTe0
一時の甲田先生のように甘い物の欲求との戦いが続いてる。
しばらくは平気だがある日まとめて沢山食べてしまう。
甘い物を食べない、もしくは相当減らせる良い方法ないものかな?
491病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:55:22.55 ID:M7opNNHX0
そういう人はロッテゼロチョコとかカロリーゼロの飴が売ってるから食べるといい
人口甘味料を節度を持って利用するのは悪いことではない
492病弱名無しさん:2011/11/30(水) 01:34:44.44 ID:M7opNNHX0
ラカントSのキャンディー
それほど悪い原材料は使用されていない
虫歯になる心配なく長時間口の中で甘味を味わえる
493病弱名無しさん:2011/11/30(水) 01:35:29.30 ID:M7opNNHX0
ラカントSのキャンディー
http://shop.saraya.com/smile/item/27406/
494病弱名無しさん:2011/11/30(水) 03:59:33.03 ID:CXieRe/i0
ミキサーを使った青泥の作り方がよく分からないんですけど、
家にあるミキサーだと野菜だけじゃなく水も入れないとドロドロにならないんです。
本には水を加えるとは書いてないし野菜だけのほうがいいと思うんですけど、皆さんはどうやって作っているんですか?
野菜だけで作れるミキサーがあるんだったら製品を紹介してください、お願いします。
495病弱名無しさん:2011/11/30(水) 04:31:45.21 ID:vc1TjSpC0
>>491
なるほど。
情報ありがとう。
ふすまパンやライ麦パンなど近所のスーパーで購入できると良いのに。
試してみます。
496病弱名無しさん:2011/11/30(水) 06:16:50.44 ID:jFPgtMZB0
>>490
「甘いものがやめられません」という書き込みは過去に何度もあってその度に同じレスをしているんだが、
甘いものがやめられないのであれば生菜食Cを実践するとか玄米甘酒を飲むとかすればいいだけの事でしょう。
497病弱名無しさん:2011/11/30(水) 06:50:15.23 ID:vc1TjSpC0
>>496
生菜食Cや玄米甘酒を飲めば甘い物をやめられなくてもいい?
馬鹿だろお前
498病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:02:58.19 ID:Q+DkgxEg0
>>497
また荒れるぞ
499病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:04:57.58 ID:M7opNNHX0
>>494
西式の講習に行った人のブログに書いてあったけど水を入れてもいいみたいだよ
ただし時間をおくと酸化するので早めに飲むこと
100%のりんごジュースや果物の絞り汁を加えてもいい
濃縮還元ジュースは駄目(理由は調べてないけど)

500病弱名無しさん:2011/11/30(水) 08:12:10.33 ID:M7opNNHX0
玄米甘酒の手作りのページを見てきた
なかなかいいじゃないの

501病弱名無しさん:2011/11/30(水) 09:16:42.90 ID:kyMxLB5A0
自分も甘いものはラカンカで作ってるけど
それでも家族がたまに買ってきた市販の甘いもの食べてしまう
多分本当に苦しいくらいの体の状態にならないと断つことはできないんだと思う
酒飲まないしたばこもやらない 甘いものは嗜好品のようなところもあるから
脳に刺激になりストレス緩和」するんだよね

やめるの無理だわ
502病弱名無しさん:2011/11/30(水) 10:03:04.31 ID:lGn2pZSQ0
昨日秋刀魚の塩焼きスーパーで買って魚介な晩飯にしたんだけど今朝すこぶる調子が良い
目覚めたらすぐストレッチすんだけど普段前屈で頭が膝に付かないのに今日は付いた
やはり魚はすげぃかもしれない
内訳:ご飯半合、めかぶ、ネギ納豆生卵混ぜ、味付け海苔、キャベツのゴマ油サラダ、秋刀魚塩焼き、ネギの味噌汁
503病弱名無しさん:2011/11/30(水) 13:59:49.15 ID:0nYvpOvb0
 俺は甘いものは、我慢できる。殆ど食べない。でもたまには饅頭10個とか食べる。
普段小食なんで、いつも腹減ってるから、トリガーがあると食いすぎることもよくある。
柿なら10個ていどなら食っても平気だが、饅頭だと10個くらいでも、あとで何となく
気分がよくない。 甘いものは身体によくないな。
504病弱名無しさん:2011/11/30(水) 16:40:28.28 ID:M7opNNHX0
>>502
魚を食べるのはは久しぶりだったの?
505病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:03:47.47 ID:3A2b4pIt0
甲田先生は甘いモノを止めようとして逆に甘いモノ中毒になってたな。
甘いモノ好きが止めるのはかなり難しい。
動物性食品はたまに食べると元気がでる。
適量摂るには良いと思う。
ただ炭水化物との食べあわせが悪い。
506病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:27:30.53 ID:gAXkbxop0
このスレって一ヶ月で500も行くスレだったっけ?
しばらく見てなかったけど、なんか人増える要素あったっけ?
507病弱名無しさん:2011/11/30(水) 17:40:06.98 ID:OaMkCkGR0
人が増える要素?
俺が来たことかな
508病弱名無しさん:2011/11/30(水) 19:38:50.44 ID:QQNe2rhe0
瞑想には適しているけど
生菜食は病人の食べ物だな、全エネルギーを「治療」に振り向けたいときは
それでいいけど
なんていうか確かに性的魅力は薄れるww禅僧の気分で生きる覚悟ができたら
直観力っていうか霊力みたいのがつくし、そういうのが冴えて来る
でも現実的な次元で、仕事したり恋をしたりするには....?

いや無理してる感がないなら、自分の波動に合っているんだと思うよ
やればやるほどテンションが下がる、元気がなくなる、やる気がうせるなら
自分の体に無理させている、ってことだと思うよ
痩せすぎてガリガリはやっぱ魅力的じゃない、
長生きすることが生きる目的ではないけど、元気で長生きなお年寄りは色気と欲がある
食欲も欲のひとつで、意欲でもいいんだけど、欲がなくなると気の器を維持できなくなる
この世との繋がりが消える=死ぬんだよw
509病弱名無しさん:2011/11/30(水) 20:45:42.90 ID:O4qj0pGC0
ひでちゃん質問から逃げましたw

E断食を数十年とありますが、30日や40日程の本断食ですか?その2つの条件を満たしていないのに、治らないとは言わないで下さいよ。
100日超だろうが、リンゴ断食でも当該条件は満たしません。



6番>>科学者の方は20年間遂行した食事療法の詳細までは聞いておりません

私自身は、断食最長記録が連続180日間

何度も書いてますが10年間で1000日間をゆうに越えて、他は数多くの

小食方法を経験してます。
510病弱名無しさん:2011/11/30(水) 22:08:42.35 ID:yXJQ7PlJ0
>>506
ちんた君の自演レジャーランド化していますが 何か?w

日記(横綱や大関の出てくるやつw)
ストレス論
酵素
果物
いいとこ取りw
ハウエル Nウォーカー 石原 鶴見 南雲

などなど   
511ルーキ:2011/11/30(水) 22:19:39.16 ID:9SckiKRU0
テスト
512病弱名無しさん:2011/11/30(水) 22:46:41.83 ID:lGn2pZSQ0
>>504
最近肉ばかり食べてた
513病弱名無しさん:2011/11/30(水) 23:17:55.38 ID:O4qj0pGC0
>>511
今西式掲示板みました。なぜに2chのIDの話?

>>509のカキコについて突っ込んでくれるのを期待していたのにorz
ひでちゃんは本断食していないのでその質問は痛かったね。
だから今後はスルーすると逃げてますw
514病弱名無しさん:2011/11/30(水) 23:28:01.50 ID:rcqnzeQL0
>>508
同意。
病気治療や仙人的な生活、ニートには向いてそう。
活力がなくなり声に張りもなく草食化していく。
競争社会には向かないね。
515ルーキ:2011/11/30(水) 23:32:05.65 ID:9SckiKRU0
>>513
返信ありがとうございます。
今から、その件に関して質問しようと思っておりますが、
どうやら、もう返信しないとおっしゃております。

もし、よろしければ、私と貴方様が別の人間、別回線
ということを証明するために、この掲示板に23時40分ちょうどに
なんでもいいので、書き込みいただけますか?

その時間にわたしもムコウの掲示板に書き込みたいと思います.

お手数ですが、もしお手すきであれば、宜しくお願いいたします。

その質問に関しては今からしてきます。
516病弱名無しさん:2011/11/30(水) 23:43:14.24 ID:O4qj0pGC0
>>515
言っている意味が分かりません。
西式掲示板とこのスレのIDについてひでちゃんは何も言っていないと思うのですが。
517ルーキ:2011/11/30(水) 23:50:02.04 ID:9SckiKRU0
>>516
ひでちゃんは、某サイト、つまり、この掲示板に
貴方様が書かれた内容を、私が書いたと思っているのです。
(前回か、前々回くらいの内容の途中くらに、私(ルーキ)が
この2chのサイトでの貴方様のコメントを、私が
したと言ってきているので、私が今日中の、同日、同時刻に
書き込み、貴方様と(このサイトのソースを見るなりして)
idが異なれば、別の人間であると、示したかったのです。

言葉足らずで、すいませんでした。
518病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:00:18.94 ID:kheFJ2250
この箇所ですね。了解しました。でもよく読むとすごいこと言ってますねw

>まず、某サイトへ批判の書き込みやこの掲示板へ

>行き成り私への批判を感情的にぶつける前に、

>私がして来た行動へ、少しでも敬意を払い


519ルーキ:2011/12/01(木) 00:08:58.46 ID:lcLNJApK0
>>518
ご理解戴き、ありがとうございます。
私の表現がいけないかったのか、ひでさんには珍しく
興奮されているようです。

誠意を持って、まずは謝ってきます。本当に攻撃するつもりは
ないんですが、どうも、こちらの質問を、興奮からか、
お答え戴けないようで…
520病弱名無しさん:2011/12/01(木) 02:44:29.41 ID:TdJrlR3t0
ひでちゃんさんはここを読むの?
ここはちょっとレベルが違うような・・・・・
ヤフーのスレやブログや、もっとましなwところで活動しているんじゃないの?
521病弱名無しさん:2011/12/01(木) 06:36:30.41 ID:lrLWZlec0
>私自身は、断食最長記録が連続180日間
>何度も書いてますが10年間で1000日間をゆうに越えて、他は数多くの
>小食方法を経験してます。

横レスですまん。しかし
凄い!!!。 人間ワザとは思えん。なにかの勘違いじゃないの?
こんなことがありうるのか?
ちなみに私の断食最長記録は2週間だ。しかし実をいうと、食を取らなかったのは
1週間で、あとの1週間は復食だ。だからトータル2週間ということにしている。
180日ということは、90日間断食で、90日間が復食なのか? それとも
30日間が断食で、150日間が復食なのか?

 さらに言うなら、私の場合は復食を失敗して、生死さまよい、回復に1年かかった。
だから、大げさに言う気なら、復食期間は365日ともいえる。するとなんと
私の断食最長記録は372日とも言えなくもない。
522病弱名無しさん:2011/12/01(木) 06:50:59.05 ID:lrLWZlec0
思うのだが、
「私は馬鹿です」
「いや俺の方がもっと馬鹿だ。どうだすごいだろ」
「いや、俺は、トンデモナイ馬鹿だ、だから俺の方がもっともっとすごい」
というような競争は、ありえないし、無意味におもえる。しかし、ベクトルとしては
この競争に近いのではないだろうかと思える。
 こういうベクトルの競争を「馬鹿な競争」という。
断食競争は多分「馬鹿な競争」だと思う。
 マラソンというのも実はつい最近まで「馬鹿な競争」と思っていた。さらにはウルトラマラソン
というさらに馬鹿な競争もあるのだ。
しかしあまりに多くの人が夢中になるので、ためしに自分もやってみると、これが必ずしも
馬鹿な競争とは言えないということが分かってきた。だからなんだかよくわからない。
523病弱名無しさん:2011/12/01(木) 08:29:44.15 ID:EPeHxqti0
さっき焼肉を美味そうにたらふく食ってる夢みて起きた
すげー美味かった たまには焼肉でも食おうかな
524病弱名無しさん:2011/12/01(木) 09:28:00.05 ID:uaai8vbY0
あのひでちゃんって人結構前から知ってるけど
ほんとようしゃべるなぁw
後、この人に限ったことじゃないけど難しくないことを難しそうに言う人・・
普通に言えばいいのに・・何が言いたいんだってなってくるな・・。
どっかの宗教家みたいだ。それとちょこちょこ出てくる山田ってあの山田健康センターの人かな?
525病弱名無しさん:2011/12/01(木) 10:53:56.13 ID:FnXFaqIy0
朝食抜いたのに甘いお菓子食っちまったよ
意味ねぇ…
526病弱名無しさん:2011/12/01(木) 12:51:17.20 ID:TdJrlR3t0
山田健康センターもちょっと儲け主義になってるよ
西会本部からビタミンC量が低いと疑問を呈された柿茶をまだ売ってる
このスレでリンクしている「柿の葉茶」は大丈夫らしいけどね

関西の西会の会報にいろんな健康食品を宣伝してる
まぁ、そうでもしないと生活できないのだろうけど

527病弱名無しさん:2011/12/01(木) 13:03:40.28 ID:EPeHxqti0
自己主張が強いとたたかれるのは常識
北朝鮮では捕まるよw
528病弱名無しさん:2011/12/01(木) 14:46:32.65 ID:TdJrlR3t0
>>522 
命を懸けてきた方たち神聖な領域でのやりとりだから凄いというか一歩引くというか・・・・

529病弱名無しさん:2011/12/01(木) 14:54:26.31 ID:TdJrlR3t0
>>508
生菜食は生きることが100%の目的の人しかできないでしょう
530病弱名無しさん:2011/12/01(木) 15:20:15.42 ID:TdJrlR3t0
以前あの掲示板に重病の人がいて、生菜食で治る人を羨ましがってた
生きるためなら何でもするという感じだった
今どうされているんだろう
時々思い出す
531病弱名無しさん:2011/12/01(木) 17:55:07.56 ID:tjMyopbVP
>>527
それなら別に問題ないんだよ
でも現実には生まれる子供が減っても老人が早く死ぬわけじゃないんだ
ならどうすればいいのか
532病弱名無しさん:2011/12/01(木) 19:20:46.37 ID:8+h52man0
>>499
ありがとうございます。

あと青泥を漉す布はスーパーで簡単に買えますか?
山田健康センターのを使用するほうがいいんでしょうか?
533病弱名無しさん:2011/12/01(木) 22:57:50.69 ID:L3EskWa20
菓子パン3個、チェコパイ4個、インスタント麺、饅頭食べてしまった。
534病弱名無しさん:2011/12/02(金) 01:40:23.37 ID:Sc7SO/E70
>>532
布で漉すという事は青汁というか野菜ジュースを作りたいのかな?
野菜の繊維を捨ててもいいなら水分を入れなくても作れるジューサーはあるよ

ベジフルというジューサーを使ってるけどいいよ
もっといいジューサーもあるだろうけどベジフルで十分だと思うよ

青泥から漉してジュースにするなら布はなんでもいいよ
ガーゼを重ねて使うだけで十分でしょう
すぐ色が染まってしまうけどね
専用布を買う必要はないと思う

甲田先生は青泥をそのまま食べてたこともあるらしいけど
一般人は馴染めないでしょう 挫折すると思う




535病弱名無しさん:2011/12/02(金) 01:46:42.88 ID:Sc7SO/E70
>>533
そういうのは月に1回くらいにしてねw
536病弱名無しさん:2011/12/02(金) 09:50:08.13 ID:Zwn5F2z80
この時期生野菜ジュース飲む気失せる
寒い
537病弱名無しさん:2011/12/02(金) 10:04:12.35 ID:MlApnGle0
ルーキー氏が不憫だな・・w
それにあのひでちゃんって人何をあんなに怒ってんだか・・
初っ端から感情的だな・・ルーキー氏の言い方のどこが問題なんだろうか。
ごちゃごちゃと・・要点だけ言えばいいのに・・。意味分からん。なんか悲しくなったわ。
後、ほんと話し聞かんなw そりゃ病気治らんわ。

538病弱名無しさん:2011/12/02(金) 11:56:30.42 ID:4MIAnEaQ0
>>535
週に二回は食べてしまう。
朝の寝起きが凄く体が重い。
でもやめらない。
539病弱名無しさん:2011/12/02(金) 12:23:50.97 ID:DGdXNCa10
何でよその喧嘩をこんなところに持ち込んでんの?
540病弱名無しさん:2011/12/02(金) 19:14:42.86 ID:lltY34ITO
>>536
温冷浴もキツイですよね

水浴びしなくて
ただ湯舟から上がって1分間たたずむだけでも
それなりの効果はあるのかな
541病弱名無しさん:2011/12/02(金) 20:24:59.35 ID:icoOuE6YO
一日身体冷えるのに朝食抜いて野菜ジュース飲むのと、
ごはん、目玉焼き、味噌汁、そしてキャベツをバリバリよく噛んで唾液出して食べる。
その日の快楽の神様はどちらに微笑むかな?
朝食抜きじゃなしに、ここの人達には普通の朝食が一番必要だったりして。
542病弱名無しさん:2011/12/02(金) 20:34:35.25 ID:icoOuE6YO
パセリも侮れないんだよ。
洗ってそのまま簡単に食べられるし、歯が悪くない人は野菜なんてバリバリいったら?
ジューサーミキサーなんて手入れ面倒で時間の無駄だよ。
543病弱名無しさん:2011/12/02(金) 20:52:56.36 ID:icoOuE6YO
唾液式若返り健康法
どんな野菜でもいいから食事前によく噛んで唾液いっぱい出して食べる。
夜寝る時、梅干しか何か酸っぱいものを条件反射で唾液出して寝る。
一歳は若返るはず。
544病弱名無しさん:2011/12/02(金) 20:55:41.41 ID:VwzhjxS10
野菜はよく噛んで食べると空腹感じにくく少食がやりやすくなるな。

545病弱名無しさん:2011/12/02(金) 21:54:25.25 ID:NNTPoBks0
俺、凄い冷え性で毎年冬は辛かったんだが、
エア縄跳びやり始めてから、だいぶ改善された気がする
今年の冬はあんまり辛くない
546病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:19:03.08 ID:VeKCE8pP0
毎年11月には電器カーペットを出しますが、
まだ出してません。
このまま、冬を越せるかな?
547病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:30:12.59 ID:MK0Ax9HM0
温冷浴自宅で出来ている人いるんですか?

私は温冷浴って水がもったいなくってあんまりできないです。
風呂場に入った直後のお湯が出るまでの水を浴びて、
あとは出る直前に30秒ぐらい水を浴びるぐらいしか
できません。
水風呂のある温泉とか銭湯とか行くと心置きなく
交互に入れるんですけどね。

もっとも最近は食が乱れてるから、あんまり意味無いかも・・・。
また気を引き締めた方がいいですよね。
548病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:28:11.85 ID:bW+WpakF0
>>545
>>546
でも本格的な冬はこれから
冬の早い時期には寒さに強くなったと感じたことも過去にあったが
結局1月になるとやっぱりいつもと同じだったからなぁ
549病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:48:39.79 ID:LK04zu5H0
温冷浴じゃなくて冷水腰湯(冷水の中に腰をジャボーン)を1分やったら尿の出が悪くなった

西式って本当に効果ある?
毛管運動は本当にグローミューが再生するかわからないけどジョギングは習慣にすると体が軽くなる

生菜食はただ胃腸を悪くするだけじゃない?
胃腸が悪くなって腸から出血して便が黒くなるんじゃない?

少食だけはマジで効くけど
550病弱名無しさん:2011/12/03(土) 02:11:20.67 ID:ei+b7GnS0
>>547
温冷浴やってる人は結構いるでしょう
確かに水はそのつど捨てるともったいないね
水道料金が気になる
捨てないと風呂場を占領するし家族に文句言われる

そう言えば時々ここに書いている「しんた」という人が温冷浴は悪いと言っていたね
それが時々気になる 理由はなんだったっけ?
酵素を消費するから?

>>549
毛管運動は最高の運動だと思う
むくみに効果あるし尿の出はよくなるよ

ジョギングはなかなか踏み切れない
着替え、室外、紫外線、野良犬wがやる気をそぐ

生菜食は胃腸の弱い人は挫折するでしょう
その他の理由でも挫折すると思うけど
甲田先生は胃腸の悪い人にはその人向きの指導をしていた

特に生菜食は我流で行っては駄目な療法
551病弱名無しさん:2011/12/03(土) 02:51:36.21 ID:GlLWygAR0
最近やたらめったらクソが硬い
しかも太い、そして長い
出す瞬間スーパーサイヤ人にでもなるのかってくらい目力で一瞬我を忘れるくらいいきむ
出し終えると爽快感と喪失感と、あまりにでけぇクソで失笑
けど前回はおしりの穴が切れたようで鮮血がペーパーに、笑えない
考えられるのは納豆かコーヒーなんだが
552病弱名無しさん:2011/12/03(土) 04:02:04.64 ID:iLqlXVPV0
>>532
繊維なしのほうを始めようと思ってます。
汁だけのほうが胃腸が楽でしょうし。
やはりジューサーを買うことにしました。
ベジフルも良さそうですが他にかなり安いジューサーを見つけたのでそれでスタートします。
ありがとうございました。
553病弱名無しさん:2011/12/03(土) 09:22:30.24 ID:TJ5s9Fs90
>>551
そのような時には、植物油(米、ゴマ)を多めに摂ります。
554病弱名無しさん:2011/12/03(土) 11:29:35.18 ID:yRGYt5Pv0
昔は炭水化物の摂取量が今より多かったのに糖尿病はずっと少なかた。
原因は運動不足。
運動量を増やすだけでもかなり体調良くなるよ。
室内でできるエア縄跳びやその場マラソンはいいね。
555病弱名無しさん:2011/12/03(土) 13:28:27.30 ID:EAaKZUyJ0
米が糖分の少ないサッパリしたササニシキから、モチモチした糖度の高いコシヒカリに変わってから糖尿病患者が増えた
556病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:41:50.01 ID:c+WqOV0V0
平日の通学時間の合計40分間は、軽いジョギングで移動します。
昼休み時間、走って公園の大木の所に行き、声を出して本を読みます。
新鮮な空気がいっぱい入ってきて気持ちいいです。
エア縄跳びも追加してみようと思います。
557病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:50:16.67 ID:Optcr2K40
>>554
運動しないと腹も減らないし、自然と食べる量減るから、それはどうなんだろう?
558病弱名無しさん:2011/12/03(土) 17:25:52.68 ID:0i22aHIl0
>>557
運動しなくても血糖値の乱高下で飯が食べたくなるんじゃない?

細胞が飢餓状態になるとグローミューが劇的に回復するならホームレスはみんな頭脳明晰?
栄養とかが少なすぎてもダメなのかな?
559病弱名無しさん:2011/12/03(土) 21:59:26.08 ID:jORHpoaL0
>毛管運動は最高の運動だと思う
>むくみに効果あるし尿の出はよくなるよ

 自分に合うと思うのが一番いい運動だと思う。
自分はやってみたが、どうもめんどくさくて駄目だった。WWW
楽しくできるコツがあるんだろうか?
温冷浴も駄目。やってみたが全然効果が実感できない。だからやらない。

>ジョギングはなかなか踏み切れない
>着替え、室外、紫外線、野良犬wがやる気をそぐ

ジョギングは最高。汗を大量にかくのが最高に気持ちいい。毎日1時間走っている。
でも、誰でも合うかというと合わない人もいると思う。自分もジョギングは大嫌いだったから。
筋トレを1年間やったけど、全然ダメだった。筋肉がまったく付かないのでやめた。
 ところがジョギングは目茶目茶効果あり。不思議なことにジョギングが好きになって、筋トレも
好きになった。ジョギングをやって体が温まると筋トレが面白くできる。これが不思議だ。
そして好きになると筋肉も付き始めたし効果が出てきた。
ウオームアップが大切というけど、これは身体を馴らすだけじゃなくて、気持ちが高まって好きになる
という効果もある。
560病弱名無しさん:2011/12/03(土) 22:00:46.75 ID:jORHpoaL0
 好きになるコツとかもあると思う。ジョギングを始めたとき、マラソン練習の本を20冊くらい一気に
読んだ。
 金哲彦、内山正博、谷川真理、Born to Run、Qチャン、浅井えり子、村上春樹、東国原 英夫、、、、
 などなど。
そうすると、「走る」ことの全体像が見えてきて、ジョギングスレなんかにも参加できるし、先ず知的に
楽しむことができるようになる。
走れる距離も徐々に伸びていき、それがまた楽しい。ランナーズハイのような内的な体験もする。
身体が軽くなる。この間電車に遅れそうになって走り出したら、飛ぶように走れている
のに気が付いて、すごい優越感を感じた。些細なことでも積み重ねて、絡めていくと、楽しさが倍増する。
これがコツだと思う。
561病弱名無しさん:2011/12/03(土) 23:45:57.69 ID:RlPAGXG30
ジョギングは砂糖で足首の故障が出てる人がやると逆効果だよ。
きちんと食事が出来て足首の故障がなくなった人がやれば、効果が出る。
562病弱名無しさん:2011/12/04(日) 01:03:50.53 ID:p7bF7+tv0
サンプラザ中野に甲田先生が注意してたね
足首が悪いのでジョギングはあまりしない方がいいと

ジョギングは室内で器具の上でやったり、室外でやるにしても夕方や夜やってもいいの?
爽快感はなさそうだけど

>>558
毛管運動で起こる細胞の飢餓状態は、血液が必要な場所で突然血液量が減る極端な状況なんじゃないかな・・
単純な栄養不足とはちょっと違うかも・・


563病弱名無しさん:2011/12/04(日) 01:09:00.05 ID:p7bF7+tv0
>>554
同じ民族が同じ食事をしてもアメリカに移住した集団は糖尿病が激増、
移住しなかった集団は昔ながらの運動量を維持してて糖尿病が皆無だったという事例を
江部先生がブログ書いてた
非常に面白かった

564病弱名無しさん:2011/12/04(日) 04:33:43.02 ID:BAeySgfz0
風ふきすさぶ寒い朝の信号待ち、人目のつかないビルの柱の陰スペースでスクワット10回!
体が温まる!爽快!スクワットがらくらく出来る!春山茂雄の新刊の記事読んだので。


書籍【新脳内革命】春山茂雄〈はるやましげお〉1940年四月十一日京都生誕。71歳。
東京大学医学部卒。1995年出版『脳内革命』大ベストセラー。
体内年齢は28歳。運動で古い筋肉壊して若返り!
▼老化や病気を防ぐには「成長ホルモン」を出させるのが一番。
脳にその指令を出すには、古い筋肉を「壊す」運動が必要。
古い筋肉とは「柱や土台が腐って傾いている小屋や、伸びきってたるんでいるゴムみたいなもの」
それを壊したり、切ったりするには、「大きな力で引っ張ったり揺すったりする」のが効果的。

▼重いバーベルを持ち上げたりする「パワートレーニング」(息をつめて、息張る無酸素運動)
などがこれにあたる。これを30分から40分間、週2回程度行うのが望ましい。
▼身近な方法として「スロースクワット」がある。
自分の体重を利用して、できるだけゆっくりとスクワット運動を10回。
15秒休憩した後にさらに7回。そして休憩→5回と続く。
▼脳に「成長ホルモン」を出させた後、「新しい(若い)筋肉」をつくる単純な有酸素運動が必要。
ゆっくり歩くウオーキング。酸素を十分に取り入れながら行うことが大切。
▼無酸素運動、有酸素運動とも「腰から下」の下半身が対象になっているのがポイント。
それは腰から下の若い筋肉からしか出てこない重要な若返りホルモン(マイオカイン)を得るため。
▼マイオカインは、脂肪の分解、糖尿病の予防、動脈硬化の防止、血圧の安定などに作用するほか、
認知症やがんにも効果があるという。マイオカインは、運動して新しくできた筋肉からしか分泌されず、
しかも、できてから約4カ月までという条件つきだ。
だからこそ、一定のサイクルで、「古い筋肉を壊し」→「新しい筋肉をつくる」ことが重要。
565病弱名無しさん:2011/12/04(日) 09:45:10.00 ID:+KdIBLP+0
炭水化物過剰が敵のような気がするな
現代人はとにかく糖質過剰か
ラーメンにチャーハンとか最悪らしいな うまいけど
566病弱名無しさん:2011/12/04(日) 10:31:07.30 ID:fvJscHfK0
春山は信用できないが、個々の記述は正しいのかなと思う。

>▼脳に「成長ホルモン」を出させた後、「新しい(若い)筋肉」をつくる単純な有酸素運動が必要。
>ゆっくり歩くウオーキング。酸素を十分に取り入れながら行うことが大切。

 ジムでも筋トレを最初にやって、後でトレッドミルで走るように勧める。
でも、これをやっても全然ダメだった。自分の場合はむしろ逆だ。
ジョギングで体が温まってくると、筋トレが楽にできて面白い。
トレーニングとしては
 筋トレ(無酸素運動)ーー>ジョグ(有酸素運動)

 がただしい。
 しかし、初心者が習慣化するばあいは逆だと思う。

 ジョグ(有酸素運動)−−>筋トレ(無酸素運動)
 
正しくは
 1)ジョグのみ   1か月(馴らし)
 2)ジョグ(有酸素運動)−−>筋トレ(無酸素運動) 1週間(筋トレのたのしさ発見期間)
 3)筋トレ(無酸素運動)ーー>ジョグ(有酸素運動) 通常トレーニングに移行
 この3段階を踏んだ方が好い。
567病弱名無しさん:2011/12/04(日) 11:29:26.93 ID:+KdIBLP+0
サンプラザ中野はもろ甲田療法だよな
なんか大病でもしたんだろうか
568病弱名無しさん:2011/12/04(日) 13:03:50.34 ID:x8HbPp7k0
とにかくだるかったらしい
疲労が取れない状態
病名はついてない
569病弱名無しさん:2011/12/04(日) 13:30:54.15 ID:KiWzqbW50
>537

あの掲示板のバトルを遡って読んでみたけど、かなり削除されてるんですか。
どうも流れがよく見えないんですけど。

管理人が削除してるんでしょうか。
570病弱名無しさん:2011/12/04(日) 13:41:25.19 ID:9dwEXGzO0
>>568
体に処理しきれないくらいの毒素がたまってたんだろうね
571病弱名無しさん:2011/12/04(日) 13:52:18.56 ID:CVviY9km0
>>567
サンプラザ中野は鬱病
572病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:38:17.24 ID:u7YtSaJA0
同じ食品ばかり食べ続けるのは良くないらしいね。
ほぼ毎日同じ食品で体調も良いけど、それでも変えた方が良いのだろうか?
573病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:45:58.19 ID:x8HbPp7k0
サンプラザ中野は鬱病にもなったっけ?
574病弱名無しさん:2011/12/04(日) 14:49:47.30 ID:x8HbPp7k0
>>569
あそこは別に管理人がいるはずなんだけど
今回ひでちゃんが「削除します」という表現をしているから
あの人が削除できる立場なのかなぁ??
よく分からないよね

>>572
食べている食品の質が良くて栄養素的にも問題ないなら
毎日同じでもいいよ
575病弱名無しさん:2011/12/04(日) 15:04:39.25 ID:+KdIBLP+0
今久々に酒飲もうと買い物いったらほとんどが糖分だった
ワインにコーンスナックにおにぎりにロールケーキ
こりゃ病気になるわな 美味いものてほとんど糖分だな ダメだこりゃ
576病弱名無しさん:2011/12/04(日) 16:21:05.91 ID:u7YtSaJA0
肉類は食べなくても平気だが炭水化物や甘い物はやめられない。
糖質制限できてる人は凄いな。
577病弱名無しさん:2011/12/04(日) 22:18:36.41 ID:e6azKN9N0
なぜ炭水化物をやめる必要があるんだよ バカかよ
578病弱名無しさん:2011/12/04(日) 23:52:21.96 ID:I76DzuS10
血糖値が高いんだよ。
馬鹿は黙ってろ。
579病弱名無しさん:2011/12/04(日) 23:57:18.68 ID:YB+kNBrS0
>>561
砂糖で足首が悪くなるって本当?
生菜食ってかローフードやってた頃はやたらと敏感になり過ぎて辛かった
普通の食べ物に戻したらいい意味でフツーに戻りつつある

ちょっと緩め過ぎて甘いもの食べ過ぎたらランニング中に足首捻っちゃった
砂糖との因果関係あり?
580病弱名無しさん:2011/12/05(月) 00:24:03.49 ID:uhESxlKu0
>>576
昼は炭水化物も食べて
夜は野菜とたんぱく質のみならできるんじゃない?
581病弱名無しさん:2011/12/05(月) 08:47:15.09 ID:H1lUzFYE0
>砂糖で足首が悪くなるって本当?

足への意識が甘くなる。WWW
トンガラシを大量に食ったら相殺する。
582病弱名無しさん:2011/12/05(月) 10:11:00.16 ID:+B3VEChG0
コーヒーて黒いのになんで体冷やすの?
南でとれるから?石原氏の話だと陰陽論は色が濃いものほど体を温めるというけど
矛盾してないか
583病弱名無しさん:2011/12/05(月) 10:22:17.70 ID:H1lUzFYE0
アイスコーヒーは冷やす。 ホットコーヒーは温める。
584病弱名無しさん:2011/12/05(月) 11:02:47.15 ID:Lpuf8HTn0
カフェインじゃね
585病弱名無しさん:2011/12/05(月) 11:13:58.26 ID:2rbFv8W/0
陰陽論ってオカルトだよね
根拠がまったくない
586病弱名無しさん:2011/12/05(月) 11:25:41.06 ID:u6Kra0tD0
>>580
試してみるよありがとう。
そのような食事してるの?
587病弱名無しさん:2011/12/05(月) 12:08:24.89 ID:uhESxlKu0
>>586
そうです
主食は食べないことが多い
でも絶対に食べないということはないです
588病弱名無しさん:2011/12/05(月) 14:30:56.99 ID:revoFpTl0
>>585
カリウムとナトリウムの比率とかじゃない?
589病弱名無しさん:2011/12/05(月) 20:51:48.15 ID:7Q6kuKwn0
有酸素運動は必要と思うけど、筋トレも必要かな?
してみて何か効果実感できる?
590病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:07:38.23 ID:btzwXg8+0
陰陽否定って甲田式も否定することになるだろ 
マクロビとは陰陽に対する考え方が違うだけで陰陽という概念は西・甲田式にもあるよ
591病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:46:47.01 ID:8rFAj1eW0
>>582
陰陽論ってそういう矛盾点多すぎて信用出来ない。
592病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:56:47.46 ID:Qjd9nhQ20
安全性未審査の添加物を輸入 韓国メーカーが製造 厚労省「回収はしません^^」
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323084718/
593病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:50:30.11 ID:GkWXzaZI0
ここで、縄跳びがすすめられてたから、昨日今日とやってみました。
何年かぶりだったけど、100回も跳んだら尻の筋肉が痛くて
中断せざるを得ない状況に・・・。
結局、がんばって500回跳びましたが、5000回とか夢のまた夢です。

昔、カウンター付き縄跳びをみて「ちょwwww、自分で数えろwww」
とか思ってましたが、自分の跳んでる回数が少なかっただけでした。
今回500回跳んだら、回数がよく分からなくなってきて、カウンターが
欲しくなりました。
楽天で探してみます。
594病弱名無しさん:2011/12/05(月) 22:53:49.34 ID:Lpuf8HTn0
筋トレやってるけど適度なサイクルでやってるから劇的な効果はない

それより昨日有酸素運動で2時間くらい追い込みまくったら心肺機能が劇的にアップして驚いた
4階をいつも階段で昇降してんだけど心拍数も息も上がらなくなった
今日の筋トレも腕立てで初めてフルセットやりきった
心肺機能改善で筋力にも影響でるのな
すげぇ
595病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:24:50.84 ID:LWvhfEG50
>>593
俺も最初は1分くらいしかできなかったw
でも毎日少しずつ継続してたら長時間跳べるようになる
596病弱名無しさん:2011/12/05(月) 23:40:59.44 ID:BcakHKoG0
国産のサバ缶詰からセシウムが検出されたな。
北海道産のマダラからも検出された。
魚は外国産にしよう。
国産のワカメやメカブも食べてたけど韓国か中国産だな。
安い回転寿司も要注意だ。
597病弱名無しさん:2011/12/06(火) 00:21:25.42 ID:/w3pBBiH0
縄跳び5000回すると時間どれ位かかるのかな?
体が軽くなるし気分も良いし健康のレベルがかなり上がる感じだね。
598病弱名無しさん:2011/12/06(火) 08:26:39.65 ID:QNKlkb/s0
>>596
3月には、武田教授は警告していたけどね。
それが、現実に出ただけ。

599病弱名無しさん:2011/12/06(火) 09:06:50.87 ID:/w3pBBiH0
しかし国産の魚や海藻、乳製品、お茶やキノコ類を食べないとなると不便だな。
あと産地のわからない物、特に安い食品や外食も心配。
600病弱名無しさん:2011/12/06(火) 11:37:51.29 ID:JxEIIpw40
>>597
40分ちょっと
601病弱名無しさん:2011/12/07(水) 18:27:02.00 ID:KgkfmbA+0
ヨーグルトに整腸効果なし
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323234656/

米ワシントン大学のNathan McNulty氏らによって、米医学誌「Science Translational Medicine」
(2011; 3: 106ra106)に発表された。一卵性の双子を対象とした検討では、ヨーグルト摂取の有無で腸内細菌などの
変化に差が認められなかったという。

中略

具体的には、成人女性の一卵性の双子7組の一方に対し、5種類の乳酸菌を含む市販のヨーグルトを1日2回、7週間に
わたって食べるよう指示し、もう一方にはヨーグルトを食べないよう求めた。その間と前後4週間、定期的に採取した大便に
含まれる腸内細菌の種類や、どのような遺伝子が細菌の中で活性化されているのかを検討した結果、驚いたことに、
腸内細菌の種類やその比率、活性化している遺伝子の種類や量比、いずれもヨーグルト摂取の有無による違いは双子の
間に認められなかったという。
602病弱名無しさん:2011/12/07(水) 19:21:20.89 ID:xkA2AqjP0
エドガー・ケイシーとかもおもしろいよな
603病弱名無しさん:2011/12/07(水) 23:47:24.06 ID:R03eQdIS0
コーヒーは赤道直下原産だからでしょ。
暑い地域でで人が好んで食用とする食べ物
暑い時期に人が好んで食用とする食べ物は
は体を冷やす作用があると。色よりもそっちの優位性の方が強い。
石原も普通に言ってたはずだよ。
それにコーヒーは焙煎するから黒いんじゃないの
604病弱名無しさん:2011/12/08(木) 02:26:18.24 ID:K9j//GMt0
卵とヨーグルトとナッツ類が身体に良いのか悪いのかわからん。
皆さんは食べてますか?
605病弱名無しさん:2011/12/08(木) 09:58:55.23 ID:BHSRVEFX0
甲田先生の本を読んだばかりの初心者で、
今一日断食終えてこれから玄米炊きます(今朝みかん2個食っちまった)
先輩方に質問

・柿茶っていいの??
・スイマグって効果ある?
・自作硬枕(雑誌丸めたやつ)で寝ると、途中で目が覚める
本物買った方がいいかな?(自作枕は薬指より1センチくらい高い)

現在特に病気はないんだけど、胃腸の調子を整えたいです
606病弱名無しさん:2011/12/08(木) 10:47:18.56 ID:DqBMvPs+0
身体に良くても運動しないと身体に悪い
身体に悪くても運動すれば身体に良い
607病弱名無しさん:2011/12/08(木) 15:32:24.98 ID:QsQMddPW0
>>605
・柿茶はほろ苦いし癖がある
水出ししてペットボトルに入れて常に飲むとビタミンCを随時補給できる
でも冷たいとあまり美味しくない
ビタミンCなら緑茶からでも摂れる
ただし、常にビタミンCを随時補給するという意味ではペットボトル柿茶は便利
もちろん暖かい柿茶を保温瓶に入れておいてもいいし常に飲める。 暖かい緑茶は保存してても美味しくないから。

・スイマグは効くよ

・自作でもいいと思う
ビール瓶がちょうどいいと聞いたことある 瓶が割れるとやばいけど布を巻いて使う 自己責任で
木枕でも最初は使いづらい

せっかく木枕を買っても合わなくて使わない人もいる
自作のもので慣らしていくのもいい
あえば木枕を買えばいい

甲田療法は続かない人が多いので早めに何でも買わない方がいいとも言えるし、
物が揃わないと良さがわからないとも言える

608病弱名無しさん:2011/12/08(木) 15:34:46.74 ID:QsQMddPW0
すみません。ビール瓶の件は突然思い出した事なので
もしかしたら何かの記憶違いかもしれません。
609605:2011/12/09(金) 00:09:53.72 ID:c3RQvBH30
レスありがとう

>甲田療法は続かない人が多いので早めに何でも買わない方がいいとも言えるし、
>物が揃わないと良さがわからないとも言える

まさにおっしゃる通りで、自分でもここが悩みです
とりあえず柿茶とスイマグ買ってみます

枕はとりあえず現状維持してみます
610病弱名無しさん:2011/12/09(金) 01:46:19.37 ID:FnTnhsAH0
>>590
具体的にどの本に書いてありましたっけ?
611病弱名無しさん:2011/12/09(金) 06:36:26.27 ID:FWAvilLU0
玄米粉の作り方と食べ方、それと毛管運動のやり方を教えてください。

玄米粉の作り方は、玄米を水に浸して水分を吸収させて、
ザルで水切りした後ミキサーで粉々にするで合ってますか?

食べ方は玄米クリームは知ってるんですが、
未加熱で完全に生で食べる健康法もあるなら教えてください。

毛管運動の手足を振る方向を確認したいんですが、
自分は手足を前後(頭側と足側)に振ると思っていたんですが、
上下(天井側と床側)に振ると書いてるブログがありました。
正解はどっちなんでしょうか?

至急お願いします。
612病弱名無しさん:2011/12/09(金) 07:03:53.28 ID:9w7bjXWc0
リブレや生玄米粉は血糖値を上げにくいのかな?

613病弱名無しさん:2011/12/09(金) 10:44:20.80 ID:F0J7lAA10
玄米粉は玄米を水に浸さずにそのまま粉にする

生食の場合は玄米を水に浸して柔らかくしてそのまま食べる。発芽してから食べるとなお良い。
その場合は3日くらい要するから冷蔵庫へ入れ、水は1日1回取り替える
確か生玄米粉をそのまま食べてもいいはず

毛管運動は上下の方がやりやすい。 その結果前後にも動く。




614病弱名無しさん:2011/12/09(金) 10:50:08.00 ID:F0J7lAA10
>>612
上げにくいだろうけど結局は上がるでしょう
リブレは消化がいいのでむしろ上げやすいかも
想像ですが・・・

615病弱名無しさん:2011/12/09(金) 13:08:50.86 ID:F0J7lAA10
訂正
甲田先生は糖尿病患者に生菜食を勧めていたので
生玄米粉は血糖値を上げないかも・・・
616病弱名無しさん:2011/12/09(金) 13:44:06.93 ID:dcx1PnchO
>>606
禿同
でも俺が尊敬する京極夏彦は運動しないみたいだ
運動しようか迷うわ・・
617病弱名無しさん:2011/12/09(金) 18:14:28.44 ID:F0J7lAA10
>>610
陰陽について
「断食療法の科学」に書いてある
今ちらっと見たら載ってた
618病弱名無しさん:2011/12/09(金) 22:12:03.94 ID:mMlwixuP0
>>615
上がりにくいのかもしれないけど血糖値測定器で計らないとわからないね。
個人差もあるだろうし。
果物も人により上がる人、上がらない人違うみたいだ。
619病弱名無しさん:2011/12/09(金) 22:45:05.75 ID:F0J7lAA10
>>618
レスどうも
たださっき次のような文を見つけました
甲田先生の本から抜粋したものだと思う
読んだ記憶があるから


米は澱粉が主成分ですが、それが生の場合はβ澱粉です。このβ澱粉は私たちの胃腸では消化吸収が困難なのです。

消化酵素が働かないからです。
 
そこでこの米を煮沸して飯にすると、β(ベーター)澱粉がα(アルファ)澱粉になります。
 
このα澱粉は私たちの胃腸でよく消化分解され、ブドウ糖になり、それが腸壁から体内へ吸
収されると、血糖値が上昇するわけです。
 
しかし、生澱粉の場合はブドウ糖にならず、そのまま大腸に入ってしまうのです。

これでは血糖値が上昇しない、当然のことです。

生玄米を食べると、血糖値がドンドン下がってくるのはこのためです。
 
だから、軽症の糖尿病なら劇的によくなってしまうのです。



620611:2011/12/09(金) 23:43:39.56 ID:FWAvilLU0
>>613
回答ありがとうございます。

玄米粉は発芽玄米を粉にしてもいいですかね?
色々やってみようと思います。
621病弱名無しさん:2011/12/10(土) 01:03:36.27 ID:Motcusug0
>玄米粉は発芽玄米を粉にしてもいいですかね?
いいと思います
622病弱名無しさん:2011/12/10(土) 01:18:45.85 ID:zTi//TZ50
発芽玄米を買って生食する場合、水に浸すのは食べられる程度に柔らかくするだけでOKですか?
623病弱名無しさん:2011/12/10(土) 01:20:11.66 ID:Motcusug0
OKでしょう
624病弱名無しさん:2011/12/10(土) 01:28:11.72 ID:60wJ5T5m0
>>619
情報ありがとう。
色々な食品で今度血糖値計ってみるよw
625病弱名無しさん:2011/12/10(土) 05:15:11.08 ID:fDbPhjvs0
>>521
俺が腸閉塞で入院していたときは点滴のみで1ヶ月過ごした
絶食とはいっても、お茶とかは飲んでいたんでしょう
そっから栄養分を摂取すれば可能だと思う
626病弱名無しさん:2011/12/11(日) 13:42:49.56 ID:sIE4MpW30
点滴って塩水らしいね
塩でミネラル補給しながらなら長期断食も可能な気がする
627病弱名無しさん:2011/12/11(日) 14:29:37.66 ID:JCFKzMrW0
土日断食してたんだがかなり本格的に運動始めたら暴飲暴食デイになってしまた
吉と出るか凶と出るか
628病弱名無しさん:2011/12/11(日) 20:59:48.75 ID:kENRwLQrO
復食失敗するとどうなるの?
こないだ五日断食してみたら体調がすこぶる良くて、その時は復食におかゆを一日だけ食べた
で、今回四日目で誘惑に負けてスーパーで大トロの握りとビールを買って食べたら夜中に下痢ピーに…(´;ω;`)
今のところ具合悪くないけどまずかったでしょうか?
教えてくださいませ
629病弱名無しさん:2011/12/11(日) 22:14:55.24 ID:yxnmPeDK0
胃腸が完全ではないときに寿司(魚)はまずい
柔らかい味噌と里芋のたぐいから入るべき
630病弱名無しさん:2011/12/12(月) 00:36:16.40 ID:r95VkIIi0
>>628
胃腸系の症状がでるのが一般的かな
胃痛
胃捻転
下痢

今大丈夫なら大事に至らないと思うけど・・・・・・・・
631病弱名無しさん:2011/12/12(月) 01:25:13.59 ID:4C6fEtCtO
>>629>>630
ありがとうございます
まさに胃腸がやられた感じです(軽い胃痛、下痢ピー)あー油断した…orz
まだ少し調子悪いので明日の朝はおかゆ作ろう
632病弱名無しさん:2011/12/12(月) 04:52:55.35 ID:cpIGbKp8O
病気を治す為に行う短期的な玄米菜食は良いけど
病気が治ったにもかかわらず長期的に行う玄米菜食は健康どころか早死にの原因になるから気をつけろよ(笑)

全ての栄養をバランスよく摂取する
これが健康に暮らせる一番良い方法だぞ
633病弱名無しさん:2011/12/12(月) 18:53:50.83 ID:9CHLdo/F0
健康には食だけでも、運動だけでもだめなんだよな。精神性がものすごく影響する。
たとえば、ジョギングしていて、ヘトヘトの時、前から可愛い女性が来ると、たちどころ
に元気になる。プリンプリンのお尻の人が追い越して行ったりすると、相当のスピードでも
追跡できる。限界をこえて、馬力が出る。だからやっぱり精神性が重要だ。
634病弱名無しさん:2011/12/12(月) 23:17:12.68 ID:R1/tzVIJ0
部屋のパソコンを無線LANにしたら頭痛がするようになった。
身体に悪そうだし有線に戻すわ。
635病弱名無しさん:2011/12/13(火) 02:07:10.94 ID:NB4UXsfz0
>>626
ブドウ糖じゃ無いの?
風邪で飯食えなくなった時、点滴受けたことあるけど、ちらっと見たらブドウ糖って書いてあったよ。
636病弱名無しさん:2011/12/13(火) 18:07:46.96 ID:qBCRpJpA0
植物人間は氏ぬまでブドウ糖だろ?
637病弱名無しさん:2011/12/13(火) 19:39:01.22 ID:utyQdrUv0
消化器が働いていれば胃や腸に管を入れて直接液体状の栄養を補給することあるよね

点滴はブドウ糖を含んでないものもあるよ

電解質の補給のみの点滴もあるし
638病弱名無しさん:2011/12/13(火) 20:24:54.23 ID:gHGDvh4Q0
肉は炭水化物と一緒に食べるから消化も悪く害なんじゃね。
639病弱名無しさん:2011/12/13(火) 22:32:27.91 ID:utyQdrUv0
炭水化物はくせ者
640病弱名無しさん:2011/12/13(火) 23:25:22.65 ID:/taGb17S0
糖分は摂り過ぎるとほんと具合悪くなるな
641病弱名無しさん:2011/12/14(水) 00:08:26.03 ID:0krEHwin0
焼肉もごはん食べるとあまり食べられなくなるし食後もたれる。
ごはん食べないと肉を多く食べられるし食後も平気だ。
確かハイジーンで炭水化物とタンパク質の食べ合わせの悪さが言われてたな。
642病弱名無しさん:2011/12/14(水) 13:46:41.90 ID:ZOvQzmQR0

玄米ご飯にゴマかけるのも良くないの?加熱や非加熱による違いもあるのかな?
643病弱名無しさん:2011/12/14(水) 13:57:52.91 ID:hE2EF9nn0
炭水化物抜きの健康法してるならともかく
小食健康法やってるなら玄米、ゴマはいい組み合わせだよ

健康法はいろいろあって正反対の理論のことも多いから、自分に合うのを選択するしかない
644病弱名無しさん:2011/12/14(水) 14:18:54.73 ID:9Jb9rKec0
そう、問題は自分に合うかだよね
人種によって食生活が違うように日本人が白人真似てヨーグルト食うのはちょっとおかしい
ほんとかどうか知らんが白人は海苔を消化できない言うしね
645病弱名無しさん:2011/12/14(水) 18:20:22.58 ID:ys+KPRFb0
>>635
ブドウ糖もあるし、生理用食塩水もある
もちろん、それ以外も。
一ヶ月も点滴のみだってことは複合型の補給用薬液だったのだろう

オレも手術後、一週間くらい点滴のみで暮らしたことがあったが、その時は
ビーフリードって点滴入れてもらってた。調べてみたら「ビタミンB1・糖・電解質・アミノ酸液」
が入ってるようだ
646病弱名無しさん:2011/12/14(水) 21:21:47.14 ID:BJsBHLcB0
玄米菜食か主食抜きの糖質制限食かどちらが良いか本当にわからん。
647病弱名無しさん:2011/12/15(木) 00:22:30.61 ID:eOt8ra6B0
ダイエットの話だが、
一年ほど糖質取らないとカロリー計算無しで激やせ出来るそうだ。
しかし、それ以上続けると逆に炭水化物の過食が止まらなくなり、リバウンドする人がほとんど。

やはり炭水化物を食べながら糖質制限出来る、生玄米が最強だと個人的には思う。


648病弱名無しさん:2011/12/15(木) 00:27:59.84 ID:FUkm2yPM0
生玄米がこんなにも美味しかったとは・・・・・・・と言っていた人がいたけど
その人はなんて幸福な人なんでしょう・・・・・・・
649病弱名無しさん:2011/12/15(木) 01:54:21.85 ID:gpMyL4yv0
生玄米食べて実際に効果実感できる?
650病弱名無しさん:2011/12/15(木) 09:57:00.52 ID:zFVXblfn0
生玄米粉はおいしいよ
甲田先生は便秘になるとおっしゃってたけど
私の場合 翌日しっかりと便意を催す
短期間でもの凄く体も絞れる
デトックス効果 リセット効果 大ありだと思う
ちなみに スイマグ(ミルマグ)飲んでません
651病弱名無しさん:2011/12/16(金) 09:16:04.85 ID:3GWRdHBz0
>>650
生玄米粉はただそのまま食べてるの?
652病弱名無しさん:2011/12/16(金) 12:25:12.52 ID:NqHZSeC50
10分ずつ運動すれば1日30分の運動も簡単にできるね。
片足立ちはいつでもどこでもできていいな。
最初は3分立ってるだけでもきつい。
653病弱名無しさん:2011/12/16(金) 16:58:11.34 ID:ANToD2Br0
金魚運動って腰を中心にして頭と脚を「く」の字にするのか
頭と脚を固定して腰を「く」の字に曲げるのかどっち?
654病弱名無しさん:2011/12/16(金) 17:21:16.43 ID:/X7bITth0
>>653
鋭い。いい質問。どっちが正しいか、効果で検証すべき。
樫尾先生の本には、前者、それ以外の本は後者。
655650:2011/12/16(金) 19:31:10.40 ID:D2+iNsF70
>>651
塩とすりゴマ混ぜて食べてるよ〜
めちゃくちゃおいしいぜ!
656病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:51:14.73 ID:3GWRdHBz0
>>655
へぇ ありがとう
657病弱名無しさん:2011/12/16(金) 19:54:47.92 ID:3GWRdHBz0
金魚運動は床に付いている肘を動かすんだよ
それにつれて腰や体幹、脚が自然に動く
腰や脚は意識して動かしては駄目
658病弱名無しさん:2011/12/17(土) 11:28:28.72 ID:ttv8d8Fw0
>>652
片足立ちやってみた
結構脚の運動になるね

659病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:24:05.82 ID:iP8J/rbK0
803 :可愛い奥様:2011/12/17(土) 11:07:22.24 ID:0s8f2/Lk0
何が原因なのかハッキリさせるのは難しい。ただ、放射線の影響がない地域に住む子供と比べると、
病気にかかる頻度は高い。被曝した子供のうち、健康だという子供の数は減っています」

汚染度555キロベクレル/平方メートル以上の区域に居住していた子供と、汚染の少ない地域の子供を比較すれば、違いは明白だ。
血液系障害は2.5倍、肝臓組織の筋腫化は2.3倍、呼吸器疾患は2.0倍、免疫障害は1.8倍、
自律神経血管機能障害は1.52倍というから恐ろしい。こまめに診察を受け、早期発見につなげる仕組みが必要だ。

日本では米、肉、魚、加工品と次から次に放射性物質が検出されている。その影響も気がかりだ。
「ウクライナでは、事故当時からずっと警戒されている食べ物があります。牛乳です。子供の内部被曝の80%は牛乳です。

原子炉から放出された放射性物質は雨で土壌を汚染する。そこに生えた草を食べた牛の牛乳から人間が摂取してしまうのです。
もちろん、肉も注意が必要ですが、次に危ないのはキノコ。放射性物質を土壌から吸い取るスポンジの役割をしてしまうのです。用心すべきでしょう」
http://news.infoseek.co.jp/article/17gendainet000160898


660病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:30:52.37 ID:yB2PQrpC0
>>601
辨野義己先生の『究極のヨーグルト健康法』という本に書いてある内容は間違っているという事ですね。
661病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:35:53.26 ID:KW3qQ/l00
先日レディス4のヨーグルトの特集に出てた毎日ヨーグルト食べてるっていう博士の顔色が悪くてわろた
662病弱名無しさん:2011/12/18(日) 00:26:00.74 ID:RiZ1fxEg0
>>658
そうだね、歩く速度が上がっきて長く歩いても疲れにくくなってきたよ。

663病弱名無しさん:2011/12/18(日) 10:59:20.59 ID:IIk5GWTc0
>>659
放射能とか問題になる前から、
牛乳は殆ど飲んでませんな。
664病弱名無しさん:2011/12/18(日) 15:18:34.07 ID:3unlItF60
日本は乳製品より海産物の方が危険じゃね。
今後も膨大な量の放射性物質が海に放出されていくのだから。
海藻や魚をよく食べてたのにホントに困っている。
665病弱名無しさん:2011/12/18(日) 15:22:15.07 ID:Ib6BeowE0
これからは大豆の時代ですな
666病弱名無しさん:2011/12/18(日) 17:52:10.28 ID:NcFi8iB+0
思うんだけどさ、リウマチとか痛みがツライ免疫系の病気あるよね?
ああいうのって食事療法じゃ治らないものなのかな?
667病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:31:13.83 ID:c4OVJQSo0
甲田先生は少食、生菜食で免疫疾患の患者を治療してた
本を読むとリウマチ患者が多かったような印象がある

甲田先生の患者だった松井さんは免疫系の腸疾患だけど
甲田先生が亡くなってからは漢方医に診てもらっているようだ

松井さんは甲田先生と松井先生を名医と言ってる
お二人とも独自の治療で免疫疾患を治療し治癒した人もいるようだ
668病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:32:00.09 ID:SBZZCgjK0
>>655
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ
ゴマもいいけどきな粉もオヌヌメ
アーモンドプードルも美味しかった
669病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:39:22.53 ID:3unlItF60
タンパク源が大豆だけで良いのかな?
670病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:42:21.20 ID:Ga4+zfJu0
私の父が、以前にリウマチっぽくなりました。
で、私が前に読んでいた「小食の力」(だったと思う)を図書館で
借りて渡したのですが、「こんなのできっこない」と
ほとんど読まずに付き返されましたよ・・・。

当時は歩くのもやっとで、キャスター付のカバンを杖代わりに
して歩いていたくせに、試してみようともしないので、
ちょっとショックでした。

671病弱名無しさん:2011/12/18(日) 18:43:38.60 ID:NcFi8iB+0
>>667
そうなんだあ・・・週刊誌にさ、叶和貴子って人だったかな。
女優が随分前からリウマチで大変みたいに載っていて・・・

2chでリウマチスレ見たら大変な人が多そうで。
食事療法でどうにかなるのかなあと思って。

遺伝的な事も言われているようだけど、それって生活習慣が同じというか
似てるという事で、やっぱり食生活が肝かと思うんだよね・・・
672病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:41:28.15 ID:r8gy7w9J0
>>670-671
「これ実践すれば治るよ」って教えても、本人にやる気がなければどうしようもないんだよね
以前膠原病スレで教えたことあったけど、袋叩きにあったよ
結局、病気の人は病気が好きなんだと思う
もしくは他のやり方を受け入れない頑固な性格が病気を招くのかも
癌だって切ったら終わりじゃなくて、切った後に病気にならない生活をしなきゃまた再発するだけ
673病弱名無しさん:2011/12/18(日) 19:59:15.34 ID:NcFi8iB+0
>>672
本当そうだよね・・・自分の身近にもそういう人間いたからよくわかる。

リウマチスレ見ていたら、年の医療費が数十万円なんてよくある話みたいで・・・
自分だったら、薬との併用になるかもしれんが生活習慣を見直すけどな。

そっちに傾倒しすぎて手遅れになったという人もいないわけじゃないようだけど。
だけど・・・完治が望めない病気で死ぬまで病院通いというのもなあ・・・

国に援助を手厚く!って書いている人もいるんだけど、そんな事を言う前に
自分でできる事もあるんじゃないかと思って。

食事その他の生活習慣の情報とか集めたら、良いアイデアでも出るんじゃ
なかろうかと思ったりしてね。傾向がつかめるかもしれないし。

でも製薬業界とかからすると、生菜食だの断食だのは目障りなんだろうね。

674病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:11:16.76 ID:IIk5GWTc0
テレビで、西式甲田療法なんて見たことないし、
民放なら、スポンサーからの苦情が来そうですな。
675病弱名無しさん:2011/12/18(日) 20:15:47.91 ID:Ib6BeowE0
普通の人からするとよくわからない健康法に傾倒してて気持ち悪いって思うんじゃないの
676病弱名無しさん:2011/12/18(日) 21:55:18.20 ID:c4OVJQSo0
>松井さんは甲田先生と松井先生を名医と言ってる

まちがった
松本先生です

>>669
大豆だけでいい
でも白身魚、小魚もOKのようだ



677病弱名無しさん:2011/12/19(月) 08:22:10.96 ID:ilsCjEJP0
>>654>>657
ありがとうございます
色々やってみます
678病弱名無しさん:2011/12/19(月) 09:20:11.32 ID:GugHNxR00
松本先生って?西式関連の人?
後、リウマチってなんでなんの・・?
679病弱名無しさん:2011/12/19(月) 18:10:19.15 ID:uORQEqL30
民間療法を怪しむのもだけど、食べ物を我慢するのが
特に年寄りはつらいようだよ
知り合いに1度紹介したら、
健康になれても好きなものも食べられないような方法はいやだといわれた
戦後の食糧難を生きてきたからいまさら食べたいものを我慢したくないようだ
680病弱名無しさん:2011/12/19(月) 18:19:25.38 ID:KU1iQ2b30
ふーん、リウマチみたいに常に痛みが襲ってきそうな病気でもそうなんだ。
人の価値観はそれぞれだけど、チョット驚いた。

まあ、薬で抑えられているうちは食欲が勝るんだろうけどね。

日本テレビだったけの女子アナで自殺した人がいたけど、あの人も
免疫系の難病で常に痛みと闘っていたらしいよ。

リウマチとは違ったみたいだから、薬が効かなかったのかな。
681病弱名無しさん:2011/12/19(月) 18:55:44.92 ID:uORQEqL30
>>680
ごめん 知り合いはリウマチじゃない…
682病弱名無しさん:2011/12/19(月) 19:52:19.14 ID:GyyHvJk40
リュウマチは尿療法と荒木氏の糖質制限の本でよくなったと書かれていたよ。
683病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:01:24.62 ID:e6Lqzp+50
例えばの話だが食糞健康法でリューマチが治るって言われても絶対やらんぞ
684病弱名無しさん:2011/12/19(月) 21:20:13.57 ID:YF2NLJX40
>>678
西式とは関係ない漢方医だよ
現代医学の医師でもある
685病弱名無しさん:2011/12/19(月) 23:15:56.29 ID:wmYIB5vi0
>>683
それだからチョッパリはひ弱ニダwww
ウリなんか毎日(ry
686病弱名無しさん:2011/12/20(火) 01:24:39.50 ID:IGAZZquF0
72 :可愛い奥様:2011/12/18(日) 17:31:36.51 ID:e+3VpAoP0
特命報道記者Xすごかったわ…
ベラルーシでも政府からの圧力がかかって本当の事が言いにくい空気だった。
やっぱりどこの国も一緒だね…
医者でも放射能なんて関係ないって人と実感として明らかに患者が増えてるって言う人と別れてた。
難しい病気の人が集まる大病院で正常に生まれる赤ちゃんは2%だそうだ。
被曝者の臓器を調べてどこにどれだけセシウムが溜まっているか唯一調査した、ゴメリ病院院長だった
なんとかスキーさんは冤罪で逮捕されて国外追放されていた。
ちなみに臓器全てにセシウムは溜まってた。排出されるから心配なしとか嘘八百。

75 :可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:29:15.29 ID:e+3VpAoP0
>>73
恐らく亡くなった人の臓器を調べたんじゃないかと。
大人と子供を比べた棒グラフが出ただけで、詳しくは分からなかった。
でも子供は大人の5倍以上棒がどれも高かった。甲状腺なんか↑ドギュウウウンって感じ。10倍以上。
その次に多いのが心臓だった。

新生児病棟のセルゲイ先生は「子宮に溜まったセシウムが赤ちゃんにどう影響してるか調べたい」
みたいなことを言ってたけど、恐らく調べたくても圧力で出来ない状態っぽかった。
研究が出来ない以上、因果関係はないで済まされてしまう。だから被害者ではなく患者でしかない、ってさ。
放射能病院ってのがあって、皆色んな病気で入院しているけどそこの医者の話では「どの人も
放射能とは関係ない病気です」と言いきってた。情報統制されてる。

687病弱名無しさん:2011/12/20(火) 01:26:00.59 ID:IGAZZquF0
77 :可愛い奥様:2011/12/18(日) 18:53:52.49 ID:BF4yWD+90
>>72
見た!すごかった〜〜!!
25年たってもこれかよ…とgkbrだった。
っていうか、ベラルーシ、あんな状態なのにまだ原発作ろうとしてるなんて…!
人事じゃないよね。
正常な赤ちゃん2%でかなりショックを受けた。
放射能病院の入院患者の心臓疾患なんて、確実セシウムのせいやろうに。。
WHOも甲状腺異常しか放射能の影響を認めてないんやね。
「彼らは原発事故の被害者ではなくただの患者なのです」って言ってたね。
日本でも何十年たっても同じことを言われるんやろうな…

民放でこれだけの内容で放送してくれてるのに、一般の人は何も思わないんだろうか…

taro_tv 山本太郎俳優
@tsutomu_shida 山本太郎です!
只今ベラルーシ、この国には声を上げる自由もありません。
常に監視されている。今日本を変えなければ同じ状態になり得ます。
次の選挙、市民の力を結集し、日本の未来を変えましょう!
TSO  JAPAN  http://p.tl/2Hpq
12月7日
688病弱名無しさん:2011/12/20(火) 05:42:32.03 ID:73zOMYAU0
甲田先生の本にファイトケミカルに関する記述はありますか?
689病弱名無しさん:2011/12/20(火) 06:35:56.43 ID:078yorGe0
3/11の後も魚や海藻は食べてますか?
チリ産のサケはよく食べてます。
690病弱名無しさん:2011/12/20(火) 09:57:40.65 ID:UalK2H5N0
最近立て続けに千葉産の鯖食べてた
691病弱名無しさん:2011/12/21(水) 00:08:11.85 ID:FjEY2kuv0
>ファイトケミカル
ないと思う

>>689
魚食べてる
692病弱名無しさん:2011/12/21(水) 00:19:42.45 ID:JR1/Aqlw0
>>689
食べてる
何かどうでも良くなってきたから
693病弱名無しさん:2011/12/21(水) 00:26:42.03 ID:IzzMU9pS0
眼が見えずらくなってきた。
魚などの海産物の影響か。
694病弱名無しさん:2011/12/21(水) 02:45:58.96 ID:gcRmxXaN0
寝る少し前に運動すると寝起きが楽になるし睡眠時間減っても大丈夫になるぞ。
多少寝つきが悪くなるけど。
695病弱名無しさん:2011/12/21(水) 10:15:28.45 ID:45IyJuYS0
三陸産のメカブ消えたから韓国産食べてるよ
逆にそこらのほうが安全な気がする
696病弱名無しさん:2011/12/21(水) 16:31:55.02 ID:vPwKIPRs0
【動物?植物?】アオムシじゃないよ!ミドリムシ 新たな食品として注目 温暖化防止にも貢献 人類の生命を維持する最終食料資源
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1324128187/
697病弱名無しさん:2011/12/21(水) 20:34:12.35 ID:8wwzX6630
温暖化は、詐欺だからね。
698病弱名無しさん:2011/12/22(木) 00:55:43.37 ID:A/2EJWYEI
西式甲田療法やっている患者、何人もいるよとリウマチ膠原病科の元主治医が言っていました。
私はアナウンサーがかかっていた病と膠原病、甲状腺の病気でこの療法してますが痛みと病には効果ありません。
健康効果はあります。食生活は元から甲田療法と同じだから食生活は関係ないです。
病気の勢いが強いときは何をしても効かないです。
699病弱名無しさん:2011/12/22(木) 08:27:33.56 ID:eRbMcCHuO
朝ごはん抜くようにしてから過食癖が落ち着いて、
悪化してたアトピーがみるみる治ってるんだけど、
なぜか過食してた頃より寝てしまう…
睡眠時間が長く必要というよりは、朝に布団から出られない。
食事量は明らかに減ってるのになぜなんだ?
700病弱名無しさん:2011/12/22(木) 13:19:48.22 ID:CSmWFC9d0
>>698
そうなんだ、効果ない病気も多いのかな。
個人的には断食や少食って効果抜群だと思っていたんだけどね。

完治方法や発病の理由が解明できていないから難病なんだろうけど・・・
701病弱名無しさん:2011/12/22(木) 14:01:47.25 ID:2qNv8PJ80
日の出が遅いからじゃね
702病弱名無しさん:2011/12/22(木) 15:20:47.58 ID:YLsAOGdp0
寒いと布団から出られない
703病弱名無しさん:2011/12/22(木) 15:22:07.91 ID:YLsAOGdp0
水を良く飲むといいかも
血液さらさらだと目覚めもいいはず
704病弱名無しさん:2011/12/22(木) 15:39:22.14 ID:2LMbWzps0
日々、変わる 体調 ・・・ どうにもならない 南相馬市
http://blogs.yahoo.co.jp/kmasa924/28532025.html

立っていても、座っていても 「 めまい 」 が します。
今日も、同じですが ・・・
ゆうべ、
お風呂で、シャンプーした 後、
手ぐしで、髪を ほぐしたら、
髪が ・・・
「 束 に なって 」 抜けました。
しばらく、
呆然と 立ち尽くしてしまいました。
長かった 髪は、 2週間 ほど 前に、
ばっさり 切りました。
少しでも、抜け毛を 減らしたくて ・・・
外出する 時には、
ウイッグ ( 長髪の カツラ ) を 着けています。

705病弱名無しさん:2011/12/22(木) 17:51:23.96 ID:t0GsTcyW0
毎日、こんな食事で大丈夫でしょうか?

朝 なし
昼 にんじんりんごジュース200ml(伊藤園)、マルチビタミンミネラル2個(大塚製薬)
晩 ご飯(1・5合)、納豆(1パック)、卵(L玉)、醤油(大さじ1杯)


37歳・男性・生活強度は軽度です。
706病弱名無しさん:2011/12/22(木) 17:54:08.84 ID:t0GsTcyW0

訂正します。

×晩 ご飯(1・5合)→○晩 ご飯(茶碗で1・5杯分)
707病弱名無しさん:2011/12/22(木) 18:05:07.71 ID:db2MOqov0
寝る前に運動すると寝起きも良いし睡眠時間も少くなるよ。

寝る30分くらい前に腕振り運動、ダンベル運動など10分くらい。

多少寝つきは悪くなるけど睡眠時間5時間を切れそうだ。

708病弱名無しさん:2011/12/22(木) 20:29:19.90 ID:BdEw3k/E0
>>699
夜の長さで、睡眠時間が変わります。
夏は短いですね。
709病弱名無しさん:2011/12/22(木) 20:39:36.83 ID:YLsAOGdp0
>>705
その食事では衰弱するよ
昼も食事らしいものを食べたほうがいいよ
710病弱名無しさん:2011/12/22(木) 21:37:38.19 ID:ShJS8Hyf0
>>706
その食事で強い脱力感感じたり、たまにドカ喰いしませんか?
筋肉もなくガリガリの体型になり元気がなく神経過敏になる気がします。
昼食にもう少し食べた方が良いのでは。
711病弱名無しさん:2011/12/22(木) 21:58:41.81 ID:SwxhTaxS0
712病弱名無しさん:2011/12/22(木) 22:33:55.35 ID:vSPBROhA0
>>705
ガン予防の横綱双葉山、にんじんりんごジュースを飲んでいるのは良いですね。
キャベツジュースもおすすめです。
713病弱名無しさん:2011/12/22(木) 22:55:49.17 ID:bqanl/WF0
私は血液系の免疫疾患(難病)で、長期的な体質改善を考えて参考程度にこのスレ見てるんだけど、
実際のところ病を抱えてて、仕事もしてて、普通の生活送らなきゃならない人が大半なわけで、
そこで食事の制限とかする精神的肉体的な余裕がないってことも多いと思う。

>>700さんの言う通り、完治方法や発病の理由が解明できていないから難病なわけで、
すぐに効果がわかる治療法なんてないし(西洋医学も東洋医学も)、
何が自分に合うかどうかなんてわからない。
>>692さんが、「病気の人は病気が好き」って言ってるけど、そうじゃなくて、
多くの人は、病気を受け入れて共存していく道を考えてかなければならないんだよ。
それが食事療法の場合もあるし、そうじゃないこともある。
あと難病の人は、色々周りから言われ過ぎて(それこそ怪しげな民間療法とか健康食品とか…)
だんだん疑り深くなるってのもあるかもね。。。
714病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:09:19.85 ID:8miLHaFD0
>>705
人間ドックでトータルプロテインと骨塩量は必ず検査した方がいいと思う。
あまりにも粗食すぎると骨粗鬆症になったりと血管壁が弱くなって脳溢血になったりする。
会社の健診だとその2つはしてくれない事が多い。
腹7分目位の食事が勤め人には良いよ。
715病弱名無しさん:2011/12/23(金) 01:58:46.38 ID:46FAp8r80
過度な節食は危険だわね
一時立眩みが酷くて鉄分不足と思いレーズン食い始めたらパッタリ治った
やはり摂るべき物は摂らないと
716病弱名無しさん:2011/12/23(金) 11:02:58.24 ID:pByCP8gc0
毎日、こんな食事で大丈夫でしょうか?(改訂版)

朝 なし
昼 にんじんりんごジュース200ml(伊藤園)、マルチビタミンミネラル2個(大塚製薬)
晩 普通に1食分食べる

※スペックは、37歳・男性・身長173cm・体重68kg・生活強度は軽度

晩は普通に1食分にしました。
1日1食で摂取カロリーは1000kcal以下です。
7〜8sは痩せたいですが、体重が60kg以下になるのは嫌です。

こんな食事をずっと続けたら、健康上何か問題が起こるでしょうか?
717病弱名無しさん:2011/12/23(金) 16:46:01.40 ID:8TIG+bQm0
最低1200は摂ったほうがいいと思うよ
昼に果物でも食べたらいい
718病弱名無しさん:2011/12/24(土) 00:11:38.55 ID:b8kPrEVa0
719病弱名無しさん:2011/12/24(土) 04:55:38.33 ID:piXN0hJc0
少食にすると、勃起力が強くなるというのは本当ですか?
720病弱名無しさん:2011/12/24(土) 08:23:48.92 ID:fijBsr6V0
>>719
本当です。
721病弱名無しさん:2011/12/24(土) 08:55:17.60 ID:L3sI9p2b0
太り気味だと、起ちが弱いね。
722病弱名無しさん:2011/12/24(土) 09:32:08.62 ID:H7vR51bQ0
>>719
絶倫ですが、何か?
723719:2011/12/24(土) 10:15:22.15 ID:piXN0hJc0
少食にすれば血液の循環は良いでしょう。

けど、栄養不足で精液が十分に作られない心配はありませんか?
精液が足りなければ勃起しにくくなりませんか?
724病弱名無しさん:2011/12/24(土) 11:12:37.89 ID:KIdKgN9s0
竹は枯れる前に、花をつけて、実がなる。種の保存原理だ。
人も死の危険が迫ると、精液をジャンジャンつくれるようになる。
725病弱名無しさん:2011/12/24(土) 15:31:44.79 ID:piXN0hJc0
交通事故なんかで瀕死の状態になると、
たいていの男性は勃起していると聞きますが本当なのかな?
726病弱名無しさん:2011/12/24(土) 16:50:49.40 ID:97JvSbYU0
勃起に必要な神経は副交感神経
学校の授業で眠くてウトウトしてる最中にふいに勃ったりするだろ
授業が面白くて集中してて交感神経が活発な時には勃ったりしないだろ
727病弱名無しさん:2011/12/24(土) 18:52:27.59 ID:KIdKgN9s0
お前はセックスの時にウトウトするんだな。
728病弱名無しさん:2011/12/24(土) 19:40:08.48 ID:97JvSbYU0
わかりやすいように授業で例えただけ
男なら学生時代に経験あるだろ
729716:2011/12/24(土) 21:30:31.55 ID:piXN0hJc0
少食健康法に精通している皆様の御意見をもう少しお聞かせて下さい(。。)
730病弱名無しさん:2011/12/24(土) 21:50:33.45 ID:eAIdgjPY0
そういや仕事帰りによく勃起してムラムラしてたわ
でも度を越した過労だと性欲すら失せてた あれは病気の手前状態だな
731病弱名無しさん:2011/12/24(土) 22:45:18.19 ID:LGf1cmzQ0
>>716
1週間くらい自分でやってみて体調みてみたらどうですか?続けられるかどうか難しい
人も多いですよ。普通の夕食というのが個人のバラツキが多いからカロリーや
蛋白、脂質、ビタミン、ミネラルのバランスなんか誰もわからないと思う。
732病弱名無しさん:2011/12/24(土) 23:15:05.00 ID:+AUbK4mr0
昼に軽く食べる1.5食が良い感じだ。
昼はトマト一個に納豆1パック。



733病弱名無しさん:2011/12/25(日) 00:16:04.71 ID:k+VoJiqM0
TVで30才年下の奥さんをもらい、沢山子供を作った絶倫夫の毎日の習慣が70回の腕立て伏せ(ゆっくり)

俺もED気味だったけど毎日の腕立て伏せで勃起力が強くなり回復した。
734病弱名無しさん:2011/12/25(日) 05:20:12.27 ID:64xtddXV0
509 :本当にあった怖い名無し:2011/11/17(木) 01:01:08.72 ID:vHh5rxw00
そういや、菜食で肉食わんでもなる人はなるし変死もある
スティーブ・ジョブス→癌
ジョージ・ハリソン→癌
リンダ・マッカートニー→癌
ジョン・レノン→横死
ジョン・デンバー→事故死
リバー・フェニックス→変死
安田善次郎→横死
桜沢如一→心筋梗塞
久司道夫の奥さん→癌

735病弱名無しさん:2011/12/25(日) 05:23:53.12 ID:64xtddXV0
汚染車両に乗り被曝した双子 北海道より/Fukushima Voice
http://fukushimavoice.blogspot.com/2011/12/blog-post_24.html


なんとかして、汚染状況をしっかり把握してください。
空間線量だけでは、絶対にいけません!

なぜなら、0,2〜0,3μSv/hくらいであっても、
その付近には、数千、数万ベクレルの汚染が存在する可能性があるからです。
だから、国は汚染度合いも、除染のことも、避難の区分けも、
空間線量でしか言わないのです。
736病弱名無しさん:2011/12/25(日) 08:19:57.82 ID:s3Cmc9L+0
少食にして様々な難病が治ったという報告があるが本当だろうか?
737病弱名無しさん:2011/12/25(日) 12:38:26.40 ID:K7KmlOucO
難病はわからないけど、
少食で若返る人と、少食で老ける人、差がでるね。
738病弱名無しさん:2011/12/25(日) 13:38:41.34 ID:4/JdZLIy0
小食でサーチュイン遺伝子働くんじゃね
739病弱名無しさん:2011/12/26(月) 01:03:38.05 ID:ntx5z0RS0
>>716
1000kcalは少な過ぎ
甲田先生は女性にでも1200kcalは食べさせてた


740病弱名無しさん:2011/12/26(月) 09:51:58.20 ID:s/gnuMiI0
逆に太れない
どうやったら健康的に太れるんだろうか

1日2食、昼に肉60gくらい、夕に魚100gくらいか、野菜もそこそこ摂ってる
炭水化物は昼に食パン一枚、夕はご飯0.5合
糖質量を意識してるけど昨日スパゲッティに鳥モモ肉にワインにビールにクリスマスケーキを4号サイズホールごとと土日にドカ食いすること多し
運動は週4日筋トレ、週一で有酸素運動
741病弱名無しさん:2011/12/26(月) 11:11:19.24 ID:zsPNkwjyO
少食の良いブログを教えて下さい
ITスペシャリスト以外で
742病弱名無しさん:2011/12/26(月) 16:17:38.79 ID:SKx63Glc0
743病弱名無しさん:2011/12/26(月) 17:07:54.58 ID:3GmC2AmM0
動物性食品も食べた方が元気も出て活動的になるな。
完全に菜食はあまり良くない気がする。
744病弱名無しさん:2011/12/26(月) 22:32:06.52 ID:Tw/S9Rc90
潰瘍性大腸炎患者の体質改善ページ
http://www.ne.jp/asahi/rises/in-the-east/toubyou/history-of-UC.html
745病弱名無しさん:2011/12/28(水) 08:55:33.74 ID:ATuZbl9K0
運動はあまりしないけど、やると効果ある?
746病弱名無しさん:2011/12/28(水) 10:48:19.42 ID:80Y4qJUt0
来る来る詐欺
747病弱名無しさん:2011/12/28(水) 13:51:39.08 ID:6h/ix6eA0
むくみ体質だけど運動して筋肉をつけると余分な水分がとれてすっきりする。
血行が良くなるし基礎代謝も増えるから。

食事の糖質を効率よく取り込むためにも運動は大事
筋肉は運動しないと年齢とともに減っていく
748病弱名無しさん:2011/12/28(水) 20:29:38.04 ID:v6tgw00s0
>>747
なるほど。
運動はどんな内容で時間はどれ位してますか?
少食だけでは筋肉も衰えるし運動は脳にも良いらしいですね。
749病弱名無しさん:2011/12/28(水) 22:32:45.20 ID:v6tgw00s0
60才の白髪の医師が毎日5000回の縄跳びを続けていたら髪が黒くなり、殆どなかった性欲が復活したと本に書かれていたな。
750病弱名無しさん:2011/12/28(水) 22:49:40.38 ID:/UtBt13N0
>>749
>>204の医師のこと?
751病弱名無しさん:2011/12/29(木) 00:34:31.03 ID:ejZJTcw20
>>750
別の医師。
204の医師の著書に書かれていた。
752病弱名無しさん:2011/12/29(木) 00:49:02.42 ID:A1S+BlT30
>>748
マンションの11階に住んでいるので
1日に2回くらいエレベーターを使わずに階段を上る

階段を下りるのも良い運動になる
しばらく運動を怠けていると階段を降りていくときに膝が痛くなってびっくりした
運動再開すると膝通は消えた

西式運動を朝夜やるといい
横腹、臀部、四肢が鍛えられる




753病弱名無しさん:2011/12/29(木) 05:17:34.32 ID:MMMfwkX80
153 :本当にあった怖い名無し:2011/12/24(土) 05:49:17.69 ID:696d7aVQ0
SOTO禅インターナショナルが2月16日に「スティーブ・ジョブズと北アメリカの禅」など
ttp://otsnews.jp/stories/1231

マクロビオティック
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%93%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF
>海外での展開と逆輸入
>桜沢如一はこれを広めるべく1929年に渡仏[4]、1960年代に渡米して、
>弟子の久司道夫らとともに「禅・マクロビオティック」と唱えて普及した[14]。
>アメリカの宗教学者によればニューエイジ運動の推進的なものの一つに数えられる[4]。

>スティーブ・ジョブズは、早期治療を行えば完治可能なタイプの膵臓癌に罹ったが、
>マクロバイオティックを用いて治そうとした結果、適切な治療を受けずに癌を放置し、
>結果として命を落とした[19]。

>関連人物
>忌野清志郎 - 喉頭癌でマクロビオティックを取り入れた代替療法を行っていた。

5月2日
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%882%E6%97%A5
>忌日
>2009年 - 忌野清志郎、ミュージシャン(* 1951年)
>2011年 - ウサマ・ビン・ラディン、アルカーイダ指導者(* 1957年)


754病弱名無しさん:2011/12/29(木) 12:38:01.83 ID:GRH9XI4B0
>運動はどんな内容で時間はどれ位してますか?

 トレーニング関連の本を、数冊読むのがいいと思う。本を読むだけで、いっぱしの
ランナーになったような気がしてきて、走りたくなる。モチベーションが下がると
本を読む。そうするとぐんぐんモチベーションが上がる。今まで2,30冊はよんだと思う。
寒いと駄目だし、暑いとだめだし、なんせモチベーションが下がりやすい体質なので、次々
と本を読む必要がある。

 自分は毎日10k走っている。2か月くらいで急激に体力が付いた。また
頭の回転が非常によくなった。至福感というか、快感を伴った身体や頭の軽快さが
とても気持ちいい。
但し、3か月たった今はその快感というような感覚が薄れた。
ランニング後のランナーズハイも最初は強烈にあったが、今は殆どない。
原因の一つは恐らく慣れたのだろう。それと運動強度を徐々に上げて、全力走などを
加えているので苦痛の方が大きくなっている。
 運動はやり過ぎると害になる。現在の体の状態にあった適度な運動がいい。
ジョギングなら月間100k−200km走る程度の運動がベストだと思う。
ランナーだと1000kも走るがこうなると有害だと思う。
 音楽を伴ったエアロビクスは、楽にできるがやり過ぎる傾向があるので注意した方が
いい。自分はエアロビクスで翌日血尿が出たことがある。
755病弱名無しさん:2011/12/29(木) 17:10:46.35 ID:1xZRxu6PO
今日はじめて1日断食に挑戦してるんだけど、
寒天の塩気が強すぎて気分が悪くなってしまって
夜はすりおろしたリンゴに変えてしまった。
一食に塩5gって多くない?塩って絶対入れなきゃいけないもの?
せめて半量でいいなら我慢できたんだけどな…
756病弱名無しさん:2011/12/29(木) 17:13:02.13 ID:uuqEyTOb0
塩多くとったら水もたくさん飲まないと
757病弱名無しさん:2011/12/29(木) 17:59:22.95 ID:NgjZpur20
お、俺も一日断食中
でも昼にみかんひとつ食っちまった
塩分は採ってないな…
758病弱名無しさん:2011/12/29(木) 18:20:12.52 ID:tNaUqecQ0
>>751
ありがとー。
小倉先生の本買って読んでみるかな。
759病弱名無しさん:2011/12/29(木) 22:25:51.41 ID:C8oYi++i0
>>754
ありがとう。
色々と参考になったよ。
1日の食事メニューはどんな内容ですか?
760病弱名無しさん:2011/12/29(木) 23:38:24.14 ID:GRH9XI4B0
食事は小食ということ以外はあまり気を付けていないので参考にならないと思う。
基本的には出されたものを食べる。内容は全く気にしてない。
ご飯は1膳だけ。 玄米にマメを入れて炊きこんだものが多い。野菜が特に多い。
肉は殆ど食べないが、出されたら食べる。
 但し、注意していることで、少しでも違和感があるものは、直ぐに吐き出す。
菓子類では、ケミカルな味がすると、躊躇しないで箱ごと全部捨てる。
 外食では、不味いものは食わないで、残す。すこし失礼だと思うこともあるが
殆ど手を付けないで、出ることもある。もちろんクレームをつけたりはしないが、
店によっては、店長が出てきて理由を聞きに来たこともある。
 カレーが好きなのだけど、インド人経営のカレー専門店で、食器に洗剤臭が
したことが立て続けに2回もあって、それ以来外食でのカレーが苦手になった。
偏見という訳ではないが文化の違いかなと思い、インド人経営のカレー専門店には
入る気がしなくなった。
761病弱名無しさん:2011/12/30(金) 13:43:35.59 ID:YnTa68Ij0
切り昆布は良いぞ。

ヌメヌメ成分が腸の脂肪や糖分を抱え込んで体外に持ち出す。

フコダインはコレステロール値の上昇を抑える。

更に水分を吸収して膨らむため満腹感を感じられ少食でも平気になる。

必須脂肪酸のDHAやEPAも含まれ血液がサラサラになる。

腸が動くのも実感でき便通も良くなり体調の良さを常時感じてる。
762病弱名無しさん:2011/12/30(金) 20:56:25.62 ID:g6gK1ggI0
自分はご飯メインで沢山食べてるな、玄米で買って家で精米して
分づき米で食べてる。オカズはオマケのスタンスというか本能の
ままに食べている感じ、ストレスにならないように。
漬物とか塩辛いものがあるとご飯がススム。

ケーキなんかもたまに食べるけど、頻繁に食べなきゃすまない
とかいうレベルじゃなくなってる、こういうのも慣れかな。

出された物は基本的に食べるけど、進んで外食したいとは思わない。
763病弱名無しさん:2011/12/30(金) 22:28:10.87 ID:qJvaWf9J0
醤油を薄めて飲んだら甘いもの食べたくなくなった
なんでだろう?
764763:2011/12/31(土) 08:05:39.89 ID:JJZdr/LP0
醤油薄めて飲むの美味い…
ちょっと調べてみたけど、塩分不足だと糖が欲しくなるんだな
765病弱名無しさん:2011/12/31(土) 08:42:51.79 ID:DLk3NVdc0
ヒント:澄まし汁
766病弱名無しさん:2011/12/31(土) 11:21:49.18 ID:AAc6aoBz0
のどが痛いし鼻も詰まってきて風邪をひきそう。
こんな時風邪をひかない方法ってないかな?
767病弱名無しさん:2011/12/31(土) 11:27:52.11 ID:+a7AQXyI0
>>766
もうすでにひいてるっぽいけどビタミンC3000mgとって温かい飲み物を飲んで寝る。
手っ取り早く葛根湯を飲むのも良いかと。酒はいけませんよ、鼻詰まりがひどくなる。
マスクをかけて気道を加湿気味にするのもよろし。
768病弱名無しさん:2011/12/31(土) 12:20:03.04 ID:AAc6aoBz0
>>767
ありがとう試してみます。
甘い物などを食べ過ぎた後に風邪をひく事が多いな。
免疫力が落ちるのだろうな。
769病弱名無しさん:2011/12/31(土) 13:44:57.52 ID:yLcLSyuk0
風邪対策として湿度を上げた方がいい?
換気もマメにした方がいいのかな。
770病弱名無しさん:2011/12/31(土) 21:25:29.40 ID:v2ip+aOW0
風邪こそ筋トレ
筋肉の発熱で免疫機能を活性化する

筋肉を鍛えると筋肉痛になる
風邪をこじらせると筋肉痛になる
つまり筋肉痛は熱が原因
風邪による筋肉痛は筋肉の発熱で免疫機能を活性化した副作用

糖は身体を冷やすというね
冷えることによって免疫機能が落ちるのだと思う
あと糖は脂肪を柔らかくするから菌が侵入するのかもしれない

それと筋トレは糖質を燃焼するね
筋トレ最高!
771病弱名無しさん:2011/12/31(土) 21:40:02.05 ID:FX81Te7t0
>>770
風邪に筋トレとは初耳だけど興味深い意見だね。
筋トレ試してみるよ。
772病弱名無しさん:2011/12/31(土) 22:26:53.75 ID:i60cE/dq0
少食+筋トレの組み合わせこそが究極の健康法だという事ですね。
773病弱名無しさん:2012/01/01(日) 08:29:19.80 ID:5yzclV600
84 :本当にあった怖い名無し:2011/12/29(木) 14:23:36.65 ID:VMAeYTSP0
【ベネズエラ】米国が「敵をガン患者にする」新技術を開発?--チャベス大統領[11/12/29]

こんなの普通だろ。

774病弱名無しさん:2012/01/01(日) 17:38:50.71 ID:9k0zDudb0
今まで食べて効果が実感できた健康食品や食品は?
775病弱名無しさん:2012/01/02(月) 23:09:28.23 ID:zWzuXnPF0
昼食と夕食はどちらが少ない方がいいんでしょうか?
イメージ的には夕食が少ない方がいいように思えますが
776病弱名無しさん:2012/01/03(火) 05:45:04.62 ID:JoAniHT50
>>775
それはちゃんと本に書いてある。
777病弱名無しさん:2012/01/03(火) 13:39:17.88 ID:SENRgioC0
理論的には昼が多い方が太りにくく体にも良いが食後眠けやダルさで仕事の生産性が落ちてしまう。

昼抜きだと夕方くらいに低血糖から強い脱力感が起き、夕食の過食や食後高血糖が起きやすい。

よって昼はほ少量食べる位が良いかと思う。
778病弱名無しさん:2012/01/03(火) 22:25:53.09 ID:ep3RooJE0
>>774
食べるのじゃなくて食べないで効果あったのは、
糖質を減らしてから膀胱炎にならなくなった
779病弱名無しさん:2012/01/04(水) 09:54:29.27 ID:R7NBq1w+0
少食はできるけど短眠は難しいな。
休日は昼くらいまで寝てしまう。
短時間睡眠できる良い方法ないのかな?
780病弱名無しさん:2012/01/04(水) 10:11:02.39 ID:GGKmdriJ0
早寝早起き
781忍者(二刀流):2012/01/04(水) 10:42:23.63 ID:wbv+Q/pT0
自分も最大の敵は糖質だと気づいた
米、酒、お菓子、美味いものほとんど糖だ
782病弱名無しさん:2012/01/04(水) 11:57:53.32 ID:R7NBq1w+0
糖質を食べ過ぎると鼻水が出てくるな。
風邪も引きやすくなるし糖質のコントロールが健康のポイントだな。
783病弱名無しさん:2012/01/04(水) 12:02:24.47 ID:mDTo06mU0
三が日暴飲暴食したら最終日喘息の発作が出た
餅食ってビール飲んでポテチ食ってスパゲッティ食ってラーメン食ってりゃおかしくなるわな
身体に怒られたような気分です
784病弱名無しさん:2012/01/04(水) 12:05:25.32 ID:mDTo06mU0
>糖質を食べ過ぎると鼻水が出てくる
アレルギーとの関連性が気になるとこ
ガキの頃から米食べ過ぎると喘息の発作が起きるんだよね
785病弱名無しさん:2012/01/04(水) 12:20:57.34 ID:8ioDJASa0
野菜ジュースは生野菜をミキサーして作るそうですが
市販のモノでも代用できますか?

ちなみに私は伊藤園のにんじん・りんご味ジュースを飲んでいます。
786病弱名無しさん:2012/01/04(水) 13:11:01.56 ID:4U9lkvXv0
少食はじめてひと月ちょい経ったが、この正月で見事にリバウンドしたよ
68.5→61.2→65.8kg
リバウンドのせいか、以前は全く食べなかったケーキまで食べた
明日から、明日からまた頑張るぞーー!
787病弱名無しさん:2012/01/04(水) 20:27:32.64 ID:TNytNO2h0
ダイエットのためだと小食は失敗する、健康のためにやると逆に痩せすぎになるな
1カ月で7キロじゃそりゃリバウンドするわ。体を壊さないようにな。
1kg太るのに必要なカロリーは7000Kcal。
788病弱名無しさん:2012/01/04(水) 21:40:16.71 ID:R7NBq1w+0
糖質の制限はアレルギーにも良いらしいよ。

糖の代謝の安定に大きな労力をとられ自然治癒力を浪費するとの事。

血糖値の差が少くなると精神的にも安定するとか。
789病弱名無しさん:2012/01/04(水) 21:48:10.18 ID:D9dOyytd0
でも腹へったの満たすのに炭水化物なしだときつくないか?
790病弱名無しさん:2012/01/04(水) 21:56:50.11 ID:tTXZ3dvU0
>>785
市販ジュースは食品衛生法の規制で加熱殺菌されていると思う
酵素は失活し栄養素的にも劣る
手作りジュースとは全然違うでしょう

でもそれなりにいい物なんだとは思う
甲田先生も市販ジュースを容認してた
あくまで一般人に対してはだけど
791病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:01:38.28 ID:tTXZ3dvU0
>>789
きっついよぉーー
蛋白質をばくばく食べても腹いっぱいにはならない感じ
食費もきつい
792病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:10:52.14 ID:YhILW1NEO
>>791
わかる!
タンパク質いくら食べてもお腹満足しいひん!!
しかもほんま、魚介類や肉は炭水化物に比べたらだいぶ高いよなー

サツマイモもあかんか…
793病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:37:26.62 ID:cXg9vgGjO
春山茂雄の本は参考になったな
794病弱名無しさん:2012/01/04(水) 22:53:57.57 ID:Pj7ZVr/X0
>>789>>791-792
サラダたくさん食べるといいよ
795病弱名無しさん:2012/01/04(水) 23:09:16.43 ID:R7NBq1w+0
平日は大丈夫だけど休日になると炭水化物・甘い物を過食気味になってしまう。
こんにゃくラーメンやこんにゃくライス、ふすまパン、わかめ麺などの活用も考えてる。
炭水化物への欲求は強烈だね。
796病弱名無しさん:2012/01/05(木) 06:38:02.05 ID:4An5exFiO
果物、野菜(特にトマトやレタス)食べると満足
水分が多いから
797病弱名無しさん:2012/01/05(木) 06:53:15.63 ID:6dbF7TSx0
1日2食の方が多いと思いますが、
みなさん、1日何カロリーくらい摂ってますか?
798病弱名無しさん:2012/01/05(木) 10:49:12.51 ID:u56Tk8fk0
甘い物食べたいんで運動してるんだけど、甘い物摂った後(翌日まで)に運動した方が良いのか、運動した後に甘い物摂った方が良いのか
どっちが身体に良いですか?
運動を続けることによって糖代謝しやすい体質になるとはいえちょっと気になります
799病弱名無しさん:2012/01/05(木) 12:29:24.14 ID:axosrCTP0
食後血糖値を下げるため運動は食後がよいよ。

あと筋肉は糖質の受け入れ先で最大の貯蔵庫。
運動不足や加齢で筋肉が衰えると糖の貯蔵庫は小さくなり血糖値が上がってくる。

筋トレの後有酸素運動をすると血糖値を下げる効果が最大化するよ。
800病弱名無しさん:2012/01/05(木) 12:39:46.85 ID:u56Tk8fk0
>>799
運動後のご褒美に甘い物、は考え直さないとですね
モチベーション維持にやや暗雲だけど続けます
筋トレ後の有酸素運動は考えてなかった
ありがとうございます
801病弱名無しさん:2012/01/05(木) 13:04:40.52 ID:bF5p9jy10
相変わらず自演が醜いねw
802病弱名無しさん:2012/01/05(木) 13:10:12.45 ID:axosrCTP0
>>801
こんな所で自演する意味あるのか?
可哀想な奴だなお前。
803病弱名無しさん:2012/01/05(木) 13:10:29.25 ID:u56Tk8fk0
この話題で自演して何のメリットが・・・
若干スレ違いであるのは申し訳ない
804病弱名無しさん:2012/01/05(木) 13:16:00.47 ID:dgtYqL8Q0
>>797
カロリー計算してない
3食分を2回で食べるんじゃなくて
量を増やさないで2食ならカロリーはそれほど気にしなくても・・・・
805病弱名無しさん:2012/01/05(木) 14:35:50.48 ID:G7xWBxqN0
今なら水菜が一束100円ぐらいだし、おなかすく人はとりあえず水菜をお腹いっぱい食べてみたら?
炭水化物に頼らなくてすむよ
野菜→蛋白質と食べて、それでも足りなかったらデザート感覚で炭水化物を食べてみる
806病弱名無しさん:2012/01/05(木) 14:44:44.05 ID:dgtYqL8Q0
食前30分前に水を飲む事を新谷先生が勧めてる
理由は別の意味だろうけど、食前のお水はお腹がふくれるからいい

茸、野菜を先に食べるのもいいね
807病弱名無しさん:2012/01/05(木) 14:51:28.57 ID:bF5p9jy10
>>802
>>803
PCに携帯か?
連投ご苦労wwwwww
808病弱名無しさん:2012/01/05(木) 15:06:33.23 ID:u56Tk8fk0
IDの末尾0だから両者PCですよ
809病弱名無しさん:2012/01/05(木) 15:55:01.51 ID:Qkq9HeoX0
>>807
ウザいし邪魔。
荒らすだけの馬鹿は消えろ。
810病弱名無しさん:2012/01/05(木) 16:33:41.44 ID:bF5p9jy10
そんなんで切れてるんじゃ少食以前の問題だなw
811病弱名無しさん:2012/01/05(木) 16:54:18.95 ID:A6Zp4T0w0
こんなカス相手にするなよw
誰にも相手にされん構ってちゃんだろ。
無視無視。
812病弱名無しさん:2012/01/05(木) 20:52:29.49 ID:aX0cI8MA0
甲田先生は肉体労働者にも少食を勧めていましたか?
813病弱名無しさん:2012/01/05(木) 21:54:27.64 ID:janJcXlT0
運動後しばらくも筋肉の糖の取り込み作用が続くから運動後の甘い物も大丈夫なのでは。

糖尿病じゃなければ炭水化物半分くらいを最後に食べ、食後の運動すれば良くね?

炭水化物抜きは満腹感得られないから食べ過ぎたり、反動で糖質の過食したりで難しい。
814病弱名無しさん:2012/01/05(木) 21:54:58.58 ID:nXKjMvyI0
通常より、多めに食べるように勧めてましたね。
815病弱名無しさん:2012/01/06(金) 07:39:07.37 ID:BA7lIMuz0
最近性欲が全然おきなくなってきた。
少食・菜食が原因かな?
動物性食品を適度に食べた方がよいかもしれんな。
816病弱名無しさん:2012/01/06(金) 07:54:22.76 ID:DqGwnrvG0
運動を併用する。1時間歩くもしくは1時間ジョギング。
817病弱名無しさん:2012/01/06(金) 08:50:57.16 ID:BA7lIMuz0
>>816
運動で性欲アップした?
818病弱名無しさん:2012/01/06(金) 08:53:32.50 ID:4H97xSDA0
>>815
わかるww
坂本龍一が菜食したときは、闘争本能がなくなるとかいって止めてたな
819病弱名無しさん:2012/01/06(金) 10:22:31.97 ID:LJAj6Vq20
>>782
健康と糖質は関係あるけど、鼻水はほんと?乳製品でならわかるけど。バニラアイスや生クリームは確かに鼻水でるね。あれは理論的にも合ってるみたいよ。
820病弱名無しさん:2012/01/06(金) 16:57:57.91 ID:XfWCLujm0
三が日に朝飯と大量の間食を食ったせいか、大量のニキビが出来た
周りの人は普通に食ってても何ともないのに、なぜ俺だけこんなにもニキビが簡単に噴出しやがるのか…
821病弱名無しさん:2012/01/06(金) 19:14:12.87 ID:JwZl2+Hv0
洗顔のし過ぎです
822病弱名無しさん:2012/01/06(金) 19:43:57.70 ID:BA7lIMuz0
加藤茶は肉好きであちらも現役。
適度に動物性食品食べるといっても適度の目安の量がよくわからんな。
823病弱名無しさん:2012/01/06(金) 20:08:02.22 ID:20PKVqme0
デスクワークの人で一日100g程度
運動するなら200gを目安に
824病弱名無しさん:2012/01/06(金) 21:29:52.67 ID:4ErQEV7c0
確かに肉を絶つと性欲がなくなるね
きれいな娘が歩いていてもどーでもよくなるしw
逆に考えると、性欲を抑えるのには最適かもね
825病弱名無しさん:2012/01/06(金) 22:18:00.53 ID:XQczx7qI0
糖質コルチコイドって気になってるんだけど
いわゆるステロイドなんで炎症抑えたりするんだけど過剰になると皮膚が弱くなったり免疫力が落ちるみたいね
糖質って名前だけで判断してしまってんだけど普通に糖分摂ると同じことが起きたりしないかな
826病弱名無しさん:2012/01/06(金) 22:23:20.63 ID:XQczx7qI0
普通摂ると、じゃなくて過剰に摂るとですスマソ
827病弱名無しさん:2012/01/06(金) 22:55:14.49 ID:v/j+B6pG0
沢村、ダル化へ“1日9食”球威アップへもっとデカく!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120105-00000210-sph-base
828病弱名無しさん:2012/01/06(金) 23:49:59.74 ID:JwZl2+Hv0
>>825
糖質とステロイドはやっぱり全然違うでしょう
829病弱名無しさん:2012/01/07(土) 00:12:52.94 ID:SCJVYW5G0
ここは何のスレかと思う位いろんな情報があり面白いな。
830病弱名無しさん:2012/01/07(土) 00:51:16.59 ID:UsqeWyOr0
>>828
糖質コルチコイドが血糖値を上昇させるんだよね
んでそのステロイドの副作用と糖分摂り過ぎた時の症状ってなんか似てないかと思って
831病弱名無しさん:2012/01/07(土) 01:02:31.36 ID:NnUO0T+J0
>>821
朝起きた時と風呂入った時しか顔洗ってないんだが…
832病弱名無しさん:2012/01/07(土) 05:23:10.14 ID:Mytpliz60
肉を食べると闘争心が沸くというアスリートは多い。
スポーツドクター平石貴久先生曰く
「答えはイエスですね。
サッカーで活躍した加藤久さんが、
3ヶ月ほどベジタリアンになってみたけど、
『相手を倒そうとか負けたくないという気持ちがなくなっちゃった』
と言っていました。
動物性の脂肪はやる気を喚起するので、
選手には鳥のグリル程度は摂ってもらうようにしています」
という。
かつてベジタリアンを公言する自転車のプロロードレースチームもあったが、
満足な成績を残すことなく消えてしまった。
やはり戦いに肉は必要なようだ。
833病弱名無しさん:2012/01/07(土) 06:46:02.55 ID:SCJVYW5G0
若い時に糖尿になったがかなりの高齢になってもゴルフをしてる人の記事を見た。
健康の秘訣は肉を食べる事とあった。
実際100才以上で肉好き多いしな。
肉と魚を交互に食べるか週に二回位は肉を食べても良いかと思う。
834病弱名無しさん:2012/01/07(土) 07:54:29.71 ID:wYDTtPdN0
-炭水化物制限食- 食事を変えればガンは治る
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1232555195/
835病弱名無しさん:2012/01/07(土) 23:08:48.00 ID:P1XDzsSP0
厳格な菜食によってコレステロールの摂取が不足すると、
原料不足でテストステロンの分泌が不足してしまう恐れがあります。
テストステロンの分泌が不足すると頭皮から産毛がいっぱい生えてきます。
甲田先生の髪の毛が健在だったのは、テストステロン値が低かったからだと考えられます。
836病弱名無しさん:2012/01/07(土) 23:31:31.42 ID:JZqescpM0
【研究】肥満の原因は食べ物のバランスではなく、カロリーの過剰摂取だ=米研究チーム★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1325838236/
837病弱名無しさん:2012/01/08(日) 00:49:49.82 ID:es++R9+t0
豆腐トウガラシで髪がモサモサ生えるという本がでてるな。
大豆のイソフラボン、レシチン、トウガラシのカプサイシンが効くらしい。

逆に甘い物や食べ過ぎ、冷たい物は効果を妨げるとの事。
838病弱名無しさん:2012/01/08(日) 07:44:05.85 ID:STB7yCBR0
さっきから眉唾情報ばっか
839病弱名無しさん:2012/01/08(日) 08:03:56.35 ID:TGB9gBYM0
生活が不規則で、不衛生のホームレスがフサフサなのが多い。

カプサンシン、摂り過ぎは癌になるとか。
禿げると必死になるから、摂りすぎるかもなぁ。w
840病弱名無しさん:2012/01/08(日) 10:13:37.30 ID:kM0eLwTE0
ホームレスがフサフサなのって会社勤めのストレスがないのと合成洗剤のシャンプー
で頭皮や毛根の刺激が少ないからじゃね。あとホームレスはあんまり長生きしない。
生活が不規則なのはむしろ一般人のほうが多い。
でもハゲは圧倒的に遺伝、父親が禿げていないのに、と嘆く人は祖父や曽祖父のだれかハゲ
がいるはず。ハゲor薄毛遺伝子をもらってきたらあきらめるしかない。
841病弱名無しさん:2012/01/08(日) 10:33:47.27 ID:3/dyEcqs0
1日のカロリーが同じなら回数多い方が太らないし体にも良い。
食後高血糖になりにくく血糖値も安定する。
食前食後の血糖値の急激な変化が血管をボロボロにし動脈硬化となる。
842病弱名無しさん:2012/01/08(日) 11:06:47.08 ID:MgvCi2r00
>>840
南雲説ではハゲは進化型だからから気にしなくていいらしいね
843病弱名無しさん:2012/01/08(日) 13:05:34.41 ID:yyf4Ygv70
これからフジテレビで一日4食派の和田秀樹vs一日1食派南雲が対決するらしい

>>840
ハゲは母親の父親、つまり母方の祖父が禿げてるとはげるらしい
844病弱名無しさん:2012/01/08(日) 13:14:04.36 ID:zhIPCx1G0
夜遅い人や糖尿の人は夕食を二回に分けてとるのは有効だな。
実際それで数値を改善させた人もいる。
南雲さんは朝は果物を食べてるね。
845病弱名無しさん:2012/01/08(日) 14:27:07.32 ID:yyf4Ygv70
和田先生も若々しくて説得力あるね
和田先生の食事はサラダが多かった
食事内容は朝:野菜+肉、昼:野菜+魚、3時:りんご+チョコ、夜:野菜+刺身
いずれもお米はちょこっと
846病弱名無しさん:2012/01/08(日) 14:42:06.79 ID:1OvsTYRr0
現代は肉食が多いのに、若者のセックスレスが多いとか、
異性との付き合いが少ないとか。
性欲が肉食で上がる、菜食で下がるとか意味無い?
847病弱名無しさん:2012/01/08(日) 14:54:18.16 ID:zhIPCx1G0
>>845
南雲さんの食事内容は何でした?
対決の結果はどうなったのだろうか。
848病弱名無しさん:2012/01/08(日) 15:40:23.71 ID:yyf4Ygv70
南雲先生の食事内容と和田先生の食事内容似てた気がした
ただ南雲先生は肉食べてた時は便秘症だったから肉は食べないって言ってた
和田先生も南雲先生も野菜は青菜が多かった気が
青菜+蛋白質がいいのかも
対決結果は一日一食はきついイメージがあるせいか和田先生の圧勝
849病弱名無しさん:2012/01/08(日) 16:10:42.26 ID:0otmlEcf0
南雲医師って初めてみたけどあれで56歳かよ
びっくらこいた
どう見ても40代だな
一日一食500Kcalはちょっと厳しいな
850病弱名無しさん:2012/01/08(日) 17:37:23.83 ID:qxZ1uS7h0
ごぼう茶パワーにはまいったな。
851病弱名無しさん:2012/01/08(日) 18:30:37.24 ID:zhIPCx1G0
南雲さんは何時に食事してますか?
852病弱名無しさん:2012/01/08(日) 18:35:38.06 ID:YFGlIXYI0
ゴボウ茶を飲むと20歳若返る! Dr.ナグモの奇跡の若返り術
http://www.youtube.com/watch?v=DPeKh0tgS9E
853病弱名無しさん:2012/01/08(日) 18:37:35.53 ID:L6R3pTXRO
>>846
そうか?
セックスしまくってるよ
一日女を断てば鼻血が出る
三日断てば気が狂う
854病弱名無しさん:2012/01/08(日) 18:45:12.46 ID:L6R3pTXRO
春山茂雄も若いぞ
855病弱名無しさん:2012/01/08(日) 19:18:45.60 ID:mN1GqVbK0
>>851
テレビは見なかったけど彼は夕食のみ
856病弱名無しさん:2012/01/08(日) 21:56:11.95 ID:/xvFSEAy0
甲田先生の本読んだけど、戦時中に暴飲暴食で病気になったとか、どんだけ金持ちww
857病弱名無しさん:2012/01/09(月) 02:24:52.70 ID:JIWj2Sd60
たぶん食に関しては南雲に習えばがいいと思う
甲田式に足りない医学的根拠もしっかりしてるし
858病弱名無しさん:2012/01/09(月) 02:31:52.73 ID:JIWj2Sd60
甲田さんはガリガリ回転式の人は肉食にしてから年相応に老けた
南雲さん一強
859病弱名無しさん:2012/01/09(月) 04:38:38.58 ID:zI0csrRW0
日本語でヨロ
860病弱名無しさん:2012/01/09(月) 05:49:23.76 ID:fXS90+Qq0
動物性タンパクとるなら魚もいいがタコイカカニエビなどがいいよ
タウリン豊富でかなり体にいい 貝類もいい
861病弱名無しさん:2012/01/09(月) 08:57:27.34 ID:3aNx02qW0
南雲さんは魚食べてる?
玄米主食なのかな?
野菜は火を通して食べ、運動はウォーキングでいいと言ってるね。
春山さんも凄く若いな。
862病弱名無しさん:2012/01/09(月) 09:11:45.49 ID:Ri3kM6k10
>>852
根物で良いなら、
大根、人参、蓮根も良いんじゃないのか?
863病弱名無しさん:2012/01/09(月) 09:13:38.66 ID:cJcz2f2N0
ナグモクリニックってどう?
http://unkar.org/r/seikei/1094199234

>270 :名無しさん@Before→After:2005/10/02(日) 19:41:50 ID:kkQn9wM+
>今はイケメンかもしれないけど、昔はブサイク。顔変わったよ。
>高須さんみたいにいじってるんじゃないかな〜?かなりのナルシストらしい。
>年のわりに若く見えるのは、若い女が好きだから色々頑張ってんのかな?


http://www.youtube.com/watch?v=DPeKh0tgS9E

ナグモは整形だろ。顔の動きが不自然すぎる。
864病弱名無しさん:2012/01/09(月) 11:49:59.55 ID:Imkl0HtD0
比較で昔の写真出してたね
ナベアツに似ててわろた
865病弱名無しさん:2012/01/09(月) 13:01:04.84 ID:b4IA+Xz50
南雲さん、美容外科でレーザー治療してるでしょ
肌の張り方が不自然
866病弱名無しさん:2012/01/09(月) 15:30:57.15 ID:q91i+OJm0
なぐも、一所懸命若作りしてんな〜、て風にしか見えないけどな
867病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:38:46.87 ID:aSwz4XJV0
同じ500カロリーなら二食の柴田式の方がやり易いし体にも良さそう。
1000カロリー以上や糖質の多い一食は避けた方がいいだろうな。
868病弱名無しさん:2012/01/09(月) 18:39:33.32 ID:gdDeXilMO
介護されたくなければ粗食はやめなさい
869病弱名無しさん:2012/01/09(月) 20:25:54.47 ID:8RQCBD9K0
甲田先生は子供の頃、母親が泣きながら止めるのに家の神棚を燃やして味噌汁を炊いたらしい
870病弱名無しさん:2012/01/09(月) 21:01:27.61 ID:hTzDmp/c0
へぇー 初耳です
871病弱名無しさん:2012/01/10(火) 00:18:45.64 ID:7q6eK10g0
鬱っぽくなるのと少食は関係あるのかな?
872病弱名無しさん:2012/01/10(火) 01:52:56.20 ID:EQLtOBmu0
少食だと鬱っぽくなるってこと?あんまり聞いたことない。量より砂糖をどのくらい摂取してるかの問題のような。
873病弱名無しさん:2012/01/10(火) 07:16:39.70 ID:XsdUc5Nq0
過食と鬱は関連ありそう。

鬱だった頃の食生活の炭水化物、糖分の摂取は異常だった。
874病弱名無しさん:2012/01/10(火) 08:40:51.07 ID:Sm0WI3gI0
天気悪かったり深夜に鬱になりがちだな。
南雲さん整形なら春山さんが若く見えるナンバーワンだな。
20才は若く見える。
875病弱名無しさん:2012/01/10(火) 09:43:48.06 ID:i4UdNp7kO
断食明けのお粥美味しいー
もう玄米と塩があれば生きていける気がするww
876病弱名無しさん:2012/01/10(火) 10:12:46.00 ID:qPTIG8J10
間違えてダイエット版に書き込んでしまった
とにかく肉はもういらないと体が言っていることに気づいた
877病弱名無しさん:2012/01/10(火) 13:06:35.54 ID:/z5LCzz30
>>874
美容外科=メディカルエステは整形じゃないよ
お金がある人のお肌のお手入れ
芸能人はみんなやってる
878病弱名無しさん:2012/01/10(火) 15:17:15.35 ID:PK1d9sv80
玄米粉を作る機械を購入する前に一度玄米クリームを食べてみたいんですが
どこかで売っていませんかね?
879病弱名無しさん:2012/01/10(火) 15:18:42.39 ID:PK1d9sv80
通販でたくさん出てますね、失礼しましたw
880病弱名無しさん:2012/01/10(火) 19:50:44.38 ID:PSrGC69P0
腸が働き出しているときに夜過食すると朝非常に欝になるよ
881病弱名無しさん:2012/01/10(火) 20:06:32.09 ID:iYcfsXfL0
腸が動いてるか止まってるか分かるの?
882病弱名無しさん:2012/01/10(火) 20:34:15.29 ID:twMqI7NV0
断食したら面白いように腸が動くよ
水を飲んでも活発に動いているのがわかる
寝てても動いているよ

あの感じを一度味わうことを勧める
883病弱名無しさん:2012/01/10(火) 22:57:12.93 ID:iYcfsXfL0
ちょうど今日、朝食と昼食を抜くプチ断食やったけど、あまり分からんかった。
やっぱ数日間やらんと意味ないんかな?
でも素人が適当に長期間やると危険らしいからな…
884病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:14:15.56 ID:NVCdZb010
断食六日目だが、全然平気だ。
慣れちまった。

あと抜け毛が減った気がす。
885病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:21:34.74 ID:emvSwzZi0
切り昆布食べると腸が動き掃除されてるような感覚があり便通と体調が良くなる。
便通と体調は比例するね。
でも最近スーパーに売ってないから
自分で作るか。
886病弱名無しさん:2012/01/11(水) 00:26:12.68 ID:DUY6J6pK0
空腹だと眠れないんだけど
887病弱名無しさん:2012/01/11(水) 05:25:58.40 ID:NVCdZb010
>>886
くず湯。
味噌汁。
コンソメスープ。
大高酵素。滅茶苦茶甘いんで少量で足りる。
888病弱名無しさん:2012/01/11(水) 07:46:59.16 ID:g+wpd/vY0
>あの感じを一度味わうことを勧める

 腸が動く感じがわかると、何かいいことあるの? 気持ちいいとか?
889病弱名無しさん:2012/01/11(水) 12:51:16.21 ID:k/qcIipK0
朝抜いたのに昼食い過ぎて気持ち悪くなった
なんという本末転倒…
890病弱名無しさん:2012/01/11(水) 14:14:08.97 ID:7qFY1u7X0
>>888
あぁ、健康な腸はこうやって動くんだなとわかる
その後に普通に食べると腸の動きが感覚ではわからなくなる

だから甲田先生はたまの断食よりも判断食と少食を毎日の食習慣として
勧めていたんだなぁと分かる
891病弱名無しさん:2012/01/11(水) 14:15:49.48 ID:7qFY1u7X0
判断食ではなくて半断食です
892病弱名無しさん:2012/01/11(水) 14:19:35.41 ID:7qFY1u7X0
肉体的な感覚だと少食で腸が動けば身体は軽く睡眠が短くて済む 肩こりを感じなくなった
断食中は腸が動いてもそれなりに体力なくてだるい
893病弱名無しさん:2012/01/11(水) 14:57:49.01 ID:g+wpd/vY0
 身体が軽いのは好いね。自分も小食で、「すきっ腹の快感」は実感として分かるが、腸
の動きはよくわからない。
 小食とはいえ、運動もかなりしている(毎日2時間)ので、あまり極端な小食はしていない。
昼は「サバのへしこ」というものを初めてたべた。気が遠くなるほど、美味しかった。
まだ快感が残っている。これは食事の快感なのか、いったい何の快感なのかよくわからない。
へしこを食べるとランナーズハイのような快感が押し寄せてきた。普段塩分をあまり取ら
ないので塩分によるのだろうか? ちなみにへしこはかなり塩辛い。DHAとかそういう成分
からくるのか? とにかく美味しい。病み付きになりそうだ。
894病弱名無しさん:2012/01/11(水) 18:51:00.89 ID:nBQ7zeWP0
最近玄米にイカの塩辛がうまい もうおっさんのようだ
895病弱名無しさん:2012/01/11(水) 19:59:38.33 ID:XVucz/dI0
>>894
それ、自分は小学生の時にウマいと食べてましたよ。
896病弱名無しさん:2012/01/11(水) 22:51:25.02 ID:emvSwzZi0
>>893
二時間運動で少食は凄いですね。
1日の食事はどんな内容ですか?
897病弱名無しさん:2012/01/12(木) 00:03:47.97 ID:nmF/6Vqi0
>>894
そんな塩分の高いもの喰えるなんて、まだまだ若いよw
898病弱名無しさん:2012/01/12(木) 00:26:51.26 ID:8DCiE3Cd0
朝:玄米ご飯0.7膳+味噌汁+アジの南蛮漬け
昼:玄米ご飯0.7膳+へしこ一切れ。
夜:玄米ご飯0.7膳+ネギのヌタ+ぶろっこりのサラダ。

運動はウオームアップを含めてだから、正味は1時間-1.5時間ていど。
10kから15k走る。
899病弱名無しさん:2012/01/12(木) 09:08:14.76 ID:7drJJDmT0
酢漬け大豆食べると凄くヤル気が湧いてきてテンションが高くなる。
納豆や豆腐ではそうならないし、生の大豆の効果だろうな。

900病弱名無しさん:2012/01/12(木) 13:39:58.49 ID:hYrEqf8jO
>>895
じゃあ君は幼稚園で成長が止まり小学生で老人になっていたんだね
901病弱名無しさん:2012/01/12(木) 14:50:16.41 ID:sVQwRNtX0
痩せすぎや拒食症でも

脂肪肝になる

肝臓からたんぱく質と結合して中性脂肪が放出されるが
たんぱく質がないと放出できないために脂肪肝になってしまう
902病弱名無しさん:2012/01/12(木) 17:17:52.11 ID:eofiIZFf0
優香の表紙で話題のフラウに糖質カットダイエットがのってたよ
903病弱名無しさん:2012/01/12(木) 18:36:09.45 ID:cs2xcEEZ0
甲田式でHIVが完治すると聞きましたが本当でしょうか?
904病弱名無しさん:2012/01/12(木) 19:14:39.42 ID:eofiIZFf0
HIVは完治しないけど、HIVに感染しにくい体になるんじゃない?
905病弱名無しさん:2012/01/12(木) 21:06:32.43 ID:eqX+mPRR0
>>900
おいおい勝手にレスしないでくれよw894と900は別人だからね
なんか俺が嫌味を返したみたいな流れになるから ま2ちゃんじゃしょうがねえか
906病弱名無しさん:2012/01/12(木) 21:32:00.19 ID:AsjbFV3C0
断食・少食すると、精神が不安定でイラつくの?
止めとけよw
907病弱名無しさん:2012/01/13(金) 00:57:22.96 ID:jJxihArz0
寝る前運動で睡眠時間が1時間程短くなった。
なぜだろう?
起床時の空腹時血糖値も下がるね。
908病弱名無しさん:2012/01/13(金) 01:57:36.58 ID:Y+RSjO170
寝る前運動により、血流がよくなり、短時間で血液がきれいになるようになったからだよ、たぶん
909病弱名無しさん:2012/01/13(金) 06:03:48.58 ID:H1rlmD8C0
>>899
大豆は生で食べても大丈夫なんですね。
参考にさせて頂きます。
910病弱名無しさん:2012/01/13(金) 08:51:54.36 ID:jJxihArz0
>>908
なるほどね。
今朝は3時間睡眠で起きられた。
少食だけでは短眠は難しかったけど。
911病弱名無しさん:2012/01/13(金) 18:26:33.73 ID:4xzv37SC0
【科学】「赤ワイン健康説」の著名研究者、論文の多数に捏造発覚
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326446692/

米コネティカット大学は、赤ワインの健康効果を説いた同大教授の研究にデータの捏造(ねつぞう)が
あったとする学内の調査結果を発表した。

捏造を指摘されたのは、同大医学校で心臓血管研究所長を務めるディパク・K・ダス教授。大学の調査委員会が
3年がかりで調べた結果、少なくとも145回にわたって研究データが捏造されていたと判断した。
捏造は7年の間に科学誌などに発表された26本の記事に及ぶという。

ダス教授は赤ワインなどに含まれるポリフェノールの一種、レスベラトロールと心臓の健康との関連を調べた
研究で有名。この分野で多数の論文を執筆し、その多くは米国立衛生研究所の助成を受けていた。
しかし2008年、米当局に匿名情報が寄せられたことをきっかけに、大学側が調査を開始。ダス教授が実験結果を
不正に操作し、一貫したデータが出たように見せかけていたケースがあることが判明したという。ただし、
この操作によって論文の結論が変わったかどうかまでは確認できなかったとした。

ダス教授は委員会の調べに対し、データ操作の事実は知らなかったと弁明したが、委員会は証拠をもとに、
同教授の証言は信頼性を欠くと判断。免職に向けた手続きを開始した。

レスベラトロールをめぐっては、がんや肥満、糖尿病、加齢などさまざまな分野の健康効果について世界各国で
研究が進められている。別の大学の研究者は、ダス教授の研究が心臓病の分野のみを対象にしていることから、
今回の捏造問題がレスベラトロールの研究全般に影響を及ぼすことはないとの見方を示し、「この分野全体では
依然として堅固な根拠に基づいている」と話している。
912病弱名無しさん:2012/01/13(金) 20:30:32.61 ID:JUyuUp0G0
>>909
生なら黒酢に漬けるといいですよ。

酢との相乗効果があり保存もでき甲田先生もすすめてます。

少食でもやる気が出てポジティブになれるので重宝してます。

何か効果があればカキコでもして下さい。

913病弱名無しさん:2012/01/13(金) 22:42:20.46 ID:uP4u788U0
>>911
毎週末赤ワインを嗜む者としては気になる記事です
914病弱名無しさん:2012/01/13(金) 23:45:27.57 ID:4xzv37SC0
【社会】食事の回数が少ない方が太る?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1326463762/

1日に食べる回数が多い女性の方が、少ない女性よりも太らない−。
米カリフォルニア大バークリー校の研究グループが10代の女性を対象に
実施した調査の結果が、米国の臨床栄養学専門誌に掲載された。
ロイター通信が12日伝えた。

研究グループは、食事を抜いてもダイエットにならないことを示していると指摘。
しかし同時に「食事の回数を増やすことが肥満対策になる」と結論付けるのも
性急だとくぎを刺している。
9〜10歳の女子2100人以上を対象に、食事の回数と体重やウエストの変化との関連を
10年間追跡調査。その結果、一日に6回以上食事をしたりスナックを食べたりする人は、
3回以下の人よりも体重の増加が抑えられていた。ウエストも同様の傾向が見られた。

この調査に参加していない研究者は、何を食べたかも調査する必要があるとした上で
「少量を何度も食べる人の方が空腹を感じず、食べ過ぎることがないのかもしれない」
と分析している。
915病弱名無しさん:2012/01/14(土) 00:47:37.06 ID:XtYKGHpn0
おデブの多いアメリカのデータなんて興味ないわ、インシュリンだってどばー
と分泌されるから食べた分だけ巨体になっていく。日本人はあの体になる前
にインシュリンが枯渇して糖尿病に生る人が多い。アメリカの少量って日本の普通より多い
と思う。
916病弱名無しさん:2012/01/14(土) 01:18:14.92 ID:tp01j75v0
いやいや。相撲取りだって太るために1日2食だしな
回数少ないほうが体はカロリー取り込もうとするのは数十年前からの常識
917病弱名無しさん:2012/01/14(土) 08:43:08.70 ID:mD8ai8XL0
朝食を食べないと昼食時に急激に血糖値が上がるという意見もあるね。
もしかしたら朝食を食べた方が健康に良いかもしれない。
918病弱名無しさん:2012/01/14(土) 10:01:12.76 ID:KsacYauW0
血糖値があがるとまずいのか? 戻れば問題ないだろ。むしろ血糖値トレーニング
になっていいのでは?
919病弱名無しさん:2012/01/14(土) 11:08:02.65 ID:XtYKGHpn0
>>918
普通の人はバク食いそんなに血糖値上がらないちゃんとインシュリンが分泌されるから
耐糖能力の低い人が血糖値が上がる。いわゆる糖尿病予備軍という人たちな、健康診断
でも引っかからない人もいる、HbA1cも正常内で空腹時血糖も正常内でGAが異常値の人がいるからね。
>>917
普通に朝食食べて腹7分目だけど普通に健康でスリム、小食と禁煙と機会飲酒のみ
少量だけで健康は維持できる、でも難病とかの人は断食とかするんじゃね。
920病弱名無しさん:2012/01/14(土) 16:17:28.77 ID:abs6LmLR0
>>912
酢漬け大豆の記述がある甲田先生の本の題名を教えて下さい。
921病弱名無しさん:2012/01/14(土) 16:53:13.35 ID:axUbTRYb0
糖尿病に薬はいらないの甲田先生のパートに書いてあったよ。
ほんの一行位だけど。
酢漬け大豆についての本の方が詳しくわかるよ。
922病弱名無しさん:2012/01/15(日) 10:58:53.09 ID:U370zHpx0
柿の葉茶の質問です。

柿の葉茶にはL-テアニンが含まれていますか?
ご存知の方いらっしゃいませんか?
923病弱名無しさん:2012/01/15(日) 12:52:21.53 ID:NPeqF9qt0
>>916
あいつらは、おやつと称して
コンビニのおにぎり一人で買い占め喰いしてるような奴らだぞ。
924病弱名無しさん:2012/01/15(日) 13:02:55.05 ID:lrtPaTM40
ごぼう茶ってどうよ?
925病弱名無しさん:2012/01/15(日) 13:03:02.86 ID:OdfGOJ4L0
1食が、通常の3食くらい食べてるからね。
一般人なら、1日6食くらい食べてる量ですわな。
926病弱名無しさん:2012/01/15(日) 13:46:03.51 ID:NkBAURut0
質問ですが、ここのスレ的には
空腹でなくても規則正しく毎食同じ時刻に食べるのと
たとえ不規則になったとしても本当の空腹がくるまで食べないのと
どっちがいいと思う?
927病弱名無しさん:2012/01/15(日) 13:49:26.78 ID:KrAmsq840
空腹でも定時まで食べない。
928病弱名無しさん:2012/01/15(日) 14:15:56.17 ID:1i2lQJMh0
筋ジストロフィーは甲田療法で完治しますか?
929病弱名無しさん:2012/01/15(日) 16:14:53.14 ID:YfPpt+910
肉類も適度に食べようと思ってる。
食べてる人は何の肉をどう調理して食べてる?
電子レンジを使うと楽だけど電磁波が良くないよね。
肉のこげも有害なAGE が大量発生するようだ。
930病弱名無しさん:2012/01/15(日) 18:32:00.80 ID:N1THB8qQ0
多少のコゲなんて気にしてたら病気になるぜ
レンジは控えるべきだとは思うが
931病弱名無しさん:2012/01/15(日) 20:55:40.96 ID:NPeqF9qt0
玄米粉買ってきた。
生食ってどうすりゃいいんだ。
スープで溶いてみたんだが、こんなもん不味くて喰えたものじゃねーわ。

ホームベーカリー買って玄米パンにでもするか。
932病弱名無しさん:2012/01/15(日) 20:57:27.32 ID:NPeqF9qt0
酢漬け大豆も作ってみたが、
美味いから喰うようなものじゃないね、これもw
933病弱名無しさん:2012/01/15(日) 21:41:16.82 ID:NF2P2U9v0
>>932
味を期待したら駄目だよw
空腹時食べると腸が動くように感じる時もあるよ。
何か効果あったら教えてよ、興味あるし。
934病弱名無しさん:2012/01/16(月) 09:01:40.87 ID:ARe3Q7JT0
>>928
甲田先生は筋ジストロフィーの患者を生菜食で治療してたみたいだけど
治るかどうかはわからない
おそらく難しいのでは・・・

935病弱名無しさん:2012/01/16(月) 09:15:56.96 ID:ARe3Q7JT0
>>926
このスレ的には空腹でも朝食は食べない
午前中に空腹で腸が動くことが大事だからね

昼や夕食はだいたい規則的に食べるかな


936病弱名無しさん:2012/01/16(月) 09:17:53.64 ID:ARe3Q7JT0
>>929
ゆで鶏
いわゆるバンバンジーがいいね
937病弱名無しさん:2012/01/16(月) 20:23:18.24 ID:yiachm2u0
>>924
フツーに旨い
肌にはいい希ガス
938病弱名無しさん:2012/01/16(月) 20:30:13.82 ID:u6yKKnu+0
>>935
胸肉がいいらしいですね。
肉類は週にどれ位食べてますか?
調理法は蒸すのが良さそうですね。
939病弱名無しさん:2012/01/16(月) 23:53:03.62 ID:G6PtRpZ90
>>928
筋ジストロフィーは甲田療法で完治した例が無いと、
「少食の実行で世界は救われる」という本に書いてある。

病気の進行を多少緩和させる程度で完治はしないそうだ。
940病弱名無しさん:2012/01/17(火) 01:27:54.06 ID:9RPveDIC0
寝る前に運動すると睡眠時間短くなるの?
941病弱名無しさん:2012/01/17(火) 01:39:49.40 ID:mLyZ09Kb0
>>938
自分はいろんな食事療法を渡り歩いてるんで
今は肉食の制限はしてない
食べるときは毎日食べる
942病弱名無しさん:2012/01/17(火) 01:42:41.48 ID:mLyZ09Kb0
>>940
そうとは限らない
自分は疲れて目覚めが良くないときがある
943病弱名無しさん:2012/01/17(火) 07:10:22.13 ID:9RPveDIC0
>>941
今はどんな食生活ですか?
肉類も食べた方が調子良いです?
944病弱名無しさん:2012/01/17(火) 16:07:44.63 ID:mLyZ09Kb0
糖質制限をしてる
江部医師のブログを読んでやってみようと思った
糖尿病でも予備軍でもないけど緩く実践してる

膀胱炎にならなくなった
それなりに痩せた
便秘が治った



945病弱名無しさん:2012/01/17(火) 22:58:28.84 ID:DBfySzZCi
>>944
江部さんのブログ良いね。
あの人も昔は玄米食をしていたけど。
糖質制限食で当日から数値が劇的に改善し驚いたらしい。
俺も試行錯誤しながら緩い糖質制限、筋トレ、食後運動をしてる。
946941:2012/01/17(火) 23:55:20.30 ID:mLyZ09Kb0
944=941=自分です。 念のため。

>>945
お仲間だね
食後の運動・・・・これが大事なんだね・・・・
以前は運動は食前にするものだと思ってた・・







947病弱名無しさん:2012/01/18(水) 09:46:51.14 ID:QG58cobq0
ヒント:小山内式
948病弱名無しさん:2012/01/18(水) 12:37:24.68 ID:4ssYqqDMi
食前の血糖値低い時に運動すると逆に血糖値上がるかもしれない。
通常言われてるように食後の運動がいいだろうね。
測定器購入して調べてみるのがベストと思うけど。
949病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:30:34.38 ID:N7F039pa0
測定器買った
経口ブドウ糖75gも買った
負荷試験をしてみる
950病弱名無しさん:2012/01/19(木) 10:47:31.53 ID:UOuYGm2y0
この前テレビでやってたけど、食べた物とかは分子レベルで人間の細胞と結合していくんだって。
つまりトイレでもの凄くくっさいうんこの臭い嗅いだらうんこの分子取り込まれて分子レベルで結合しちゃうってことだよね
951病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:00:22.97 ID:Hz52We/c0
>>949
食後血糖値が意外に高くて驚くよ。
食後1時間の血糖値が150を超えるようなら要注意。
空腹時血糖値が正常でもあてにならない。
952病弱名無しさん:2012/01/19(木) 13:17:21.16 ID:RvIh4MHU0
一日一食に成功してもクリエイティブな仕事できなくなるってことは
ないのだろうか  
953病弱名無しさん:2012/01/19(木) 20:03:56.26 ID:N7F039pa0
>>951
普通の健康診断は空腹時のみの測定が多いね
自分も空腹時しか受けたことない・・・

健康ならケーキ3個食べても、いなり寿司とうどんを食べても食後1時間で150未満?

膵臓は頑張ってるんだねぇーー   いや、酷使されてるんだねーー







954病弱名無しさん:2012/01/19(木) 20:48:25.09 ID:WdfuxijO0
>>949
検査前日の夜は20時以降禁食で翌日の朝も禁食、脱水にならないよう
水分はとってね。風邪気味の時は高めにでるからやらないが吉。
955病弱名無しさん:2012/01/19(木) 21:45:41.41 ID:hqMFv8nx0
>>953
正常なら大丈夫だけど境界型なら高い数値でると思うよ。
検査の空腹時に正常でサンドイッチを食べた後血糖値が300で二度とサンドイッチを食べなくなった人もいる。
1日一食の人は食後血糖値が高くなる気がする。
956病弱名無しさん:2012/01/19(木) 23:20:01.31 ID:N7F039pa0
>>954
thk
水分を十分とるようにする

>>955
>検査の空腹時に正常でサンドイッチを食べた後血糖値が300で二度とサンドイッチを食べなくなった人もいる。

これって怖いなぁ・・・
検査項目に食後血糖値を絶対に追加するべきだね・・・


957病弱名無しさん:2012/01/19(木) 23:22:46.21 ID:gpMV5Wog0
最近人減ったな。
食事を普通にし運動もして健康になり西式・甲田式を卒業したかなw
958病弱名無しさん:2012/01/20(金) 08:56:38.08 ID:29tqC+Tx0
西式・甲田式を実践しながら肉体労働をすると全く体が動かなくなる。
普通に食事をしたらちゃんと体が動いて肉体労働ができる。
西式・甲田式はデスクワーカー用の食事だと思う。
959病弱名無しさん:2012/01/20(金) 11:58:28.15 ID:YYEu72Hji
>>958
わかる。俺もしばらく実践してたけど逆に調子崩したわ。
考えたら当然なんだろうけど。
960病弱名無しさん:2012/01/20(金) 12:14:04.29 ID:HWvNpXK70
難病治療には良くてもそれ以外の人には向いてないんじゃね?
下手すると体力も元気もなくなり健康じゃなくなる。
961病弱名無しさん:2012/01/20(金) 20:31:05.10 ID:0tyhxfTGP
腎臓がちょっと心配で、半日断食試して3日後
身体の各地が妙に痛み出して(これって痛風の初期?)
その日から三食に戻したら収まった。これって断食は無理なのかな
962病弱名無しさん:2012/01/20(金) 20:36:33.43 ID:5PgPaw8K0
>>957
人が減ったのはダイエット目的でやってた人がいなくなったからでしょ。
だいたいダイエットなんてもともと食欲がありすぎて抑えられなくて食べて太った人たち
だもの、小食なんて続くわけが無い、ちょっと痩せたらまだがっつり食べる人たち。
健康目的の人は続くと思うよ、私は断食や一日1食はしていないけどね。
963病弱名無しさん:2012/01/20(金) 20:59:05.76 ID:d46lr5KB0
昨年の初夏から始めたけど、体重が安定してます。
肉体労働なので、夏は倒れるかと・・・。

断食や1日1食などはしてません。
964病弱名無しさん:2012/01/20(金) 21:11:00.39 ID:TjHOC3NF0
>>961
半日の断食はそんなに無理無茶な事ではない
もともと朝食を食べない人だってたくさんいるし

痛くなった原因はわからないけど、もう一度2食をやってみて
また痛くなったら何か関連があるかも

965病弱名無しさん:2012/01/20(金) 21:35:44.10 ID:lurS8lHD0
2ch自体過疎ってきてるよな。
Twitterに流れてるのかな?
966病弱名無しさん:2012/01/20(金) 22:28:05.61 ID:mqlRa2Lk0
長い断食だと仮に復食に成功してもその後の普通食に戻した時に過食が起きたりする。
程々の少食と適度な運動、たまに1日断食くらいで良いと思う。
意外と渡辺式が良いかもしれんな。
967病弱名無しさん:2012/01/20(金) 22:37:02.55 ID:29tqC+Tx0
渡辺先生は今もご健在ですか?
968病弱名無しさん:2012/01/20(金) 22:49:29.85 ID:vT4Qmkud0
北川次郎の本読んだ人がamazonにレビュー投稿してるけど、面白いよ
長い間不妊症に悩んでたけど、10日断食に挑戦したら妊娠したんだって
女性が断食すると、女児が生まれやすくなり
男性が断食すると、男児が生まれやすくなるらしい
すごく詳しい投稿だから、本とあわせて読んでみるといいよ
969病弱名無しさん:2012/01/21(土) 00:25:35.29 ID:6IYqDzbZ0
>>968
北川次郎じゃなくて北川八郎でしょ。
970病弱名無しさん:2012/01/21(土) 01:41:50.88 ID:5C3ev/Hq0
1日1食、食後眠くなり横になる人、少食→過食を繰り返してる人は一度食後血糖値を計ってみるといいよ。
971病弱名無しさん:2012/01/21(土) 08:50:08.27 ID:dqFSyVXd0
そう2ちゃん自体が過疎ってる 自分もまだ規制されていて臨時用から書き込んでる
同じく使えないやつがまだ多いと思う 2ちゃん潰しが噂になってるがマジで始動してるっぽい
972病弱名無しさん:2012/01/22(日) 12:49:18.93 ID:t2+qU3wj0
>>949
経口ブドウ糖75グラム・食後血糖値の結果はどうですか?

973病弱名無しさん:2012/01/22(日) 17:08:53.43 ID:ShDj3Soj0
今週中にやってみる
結果をここに書く
974病弱名無しさん:2012/01/22(日) 20:48:34.39 ID:MbbydPKH0
【韓流】日本制作番組を見ると不快という理由で韓国は地上波を開放しないのに…片山議員「韓流コンテンツ急増」を国会で追及

片山氏によると、自民党の議員連盟でも、
「輸入ばっかりで輸出は全然ない。しかも韓国はいつまでたっても地上波を日本に開放しない。
しかもその理由が、『韓国人が日本制作番組を見ると不快感を覚えるからだ』というもの。
その状況で、我が国の地上波ではまったく制限がない」
といった疑問の声があがっているという。


http://www.j-cast.com/2011/11/17113522.html?p=all

http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU
975病弱名無しさん:2012/01/22(日) 23:09:08.07 ID:aheJ7HGiO
断食すると、確かに五感が研ぎ澄まされる感じがする…
976病弱名無しさん:2012/01/22(日) 23:13:17.58 ID:aheJ7HGiO
あと、酒も飲まないせいか間接痛(尿酸値8越え、痛風予備軍)が消えた…
977病弱名無しさん:2012/01/22(日) 23:58:18.69 ID:NFvOO+MS0
脂肪細胞からは有害なホルモンが分泌されるらしいが筋肉からは有益なホルモンが分泌されるんじゃね?

筋トレ始めたら心身共に調子良くなったよ。
少ししんどい位がいいな。
978病弱名無しさん:2012/01/23(月) 07:44:48.80 ID:WKwujJDlO
さすがに食べないから、出るものもない…痔にも良さそうだ。
979病弱名無しさん:2012/01/23(月) 18:32:09.19 ID:QaQso4JdO
花粉症治りますかね?
980病弱名無しさん:2012/01/23(月) 18:57:19.06 ID:WzYB5vvKO
ウェイトトレーニングは気持ちいいな
たまらねぇよ
981病弱名無しさん:2012/01/23(月) 19:30:17.72 ID:oLXkvDZs0
>>979
治るらしいよ
982病弱名無しさん:2012/01/23(月) 19:41:26.88 ID:oLXkvDZs0
次スレ
【西式・渡辺式・甲田式】断食・少食健康法 Part30
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1327315262/
983病弱名無しさん:2012/01/23(月) 20:14:17.89 ID:Za2ffQk+0
>>982
スレ立て乙
984病弱名無しさん:2012/01/23(月) 22:42:23.32 ID:r5oRjaT+0
冷え性は治るの?
しもやけが酷い
985病弱名無しさん:2012/01/23(月) 23:21:59.99 ID:7jJ+A5TMi
近い内にかなりの確率で大地震が起こるらしいし、日本・自分の将来も含めて鬱になるわ。
夜のこの時間帯に鬱になりがち、朝になると変わるな。
986病弱名無しさん:2012/01/24(火) 00:20:53.36 ID:TjWO4a0c0
>>985
東京だけどオレもそろそろマイホームを買おうと思ったけど
やめるよ。
このまま賃貸の方がいいかも…
987病弱名無しさん:2012/01/24(火) 00:31:15.50 ID:TVyBC2f5i
>>986
賃貸は止めた方がいいね。
安全な地域はどこなんだろうね。
988病弱名無しさん:2012/01/24(火) 00:32:47.86 ID:TVyBC2f5i
間違えた。
賃貸のが良いだらろうね。
安全な地域に引っ越し考えてしまう。
989病弱名無しさん:2012/01/24(火) 01:24:11.77 ID:+gPhaHlK0
もう沖縄しかない。
米軍跡地にニュータウンを作って、関東の小金持ちをドシドシ受け入れたらいいのにな
990病弱名無しさん
>>984
冷え症は生野菜で治る。
しもやけは毛管運動でグローミューを再生すれば治る。