低血糖・低血糖症のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
低血糖・低血糖症を語るスレ

過去ログは検索で
2病弱名無しさん:2011/05/29(日) 23:35:42.34 ID:S+L0hiGC0
過去ログは
[低血糖 2ch]
http://www.google.com/search?q=%92%E1%8C%8C%93%9C+2ch

低血糖症のスレ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1247315966/
【脱ステで】血糖値が低い人 【低血糖】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1101898739/
【食後の眠気】低血糖症【手足のふるえ】
http://unkar.org/r/body/1206494624 (2chのログは消滅)
低血糖症のスレ Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282735136/ (圧縮即死)

低血糖症まとめ@wiki
http://www29.atwiki.jp/teikettoushou/
3病弱名無しさん:2011/06/02(木) 23:03:01.96 ID:r4JZWsip0
>>1
乙、立ててくれてたんだな。ありがとうm(_ _)m
4病弱名無しさん:2011/06/03(金) 01:35:00.37 ID:b89h+EWk0
はあ やべえ 
お腹すいた時に食べればよかった
震え来た
5病弱名無しさん:2011/06/04(土) 22:53:58.47 ID:oHffnZb00
北わ
6病弱名無しさん:2011/06/10(金) 23:26:01.26 ID:nfsofy6+0
満腹→普通→気持ちよい空腹感→おなかグーグー
の時もあれば、
満腹→普通→低血糖でガクガクブルブル発作
となる時もある。
毎回発作おこすわけじゃないんだよね。
体調の差だと思うけど、明確な理由はわからないわ。
7病弱名無しさん:2011/06/11(土) 09:33:43.16 ID:Wn3+H6Uh0
w
8病弱名無しさん:2011/06/11(土) 13:44:27.74 ID:Sh44o0FoO
発作がなくても低血糖ってことはあるの?
9病弱名無しさん:2011/06/14(火) 16:34:37.58 ID:22QdZq/d0
あるらしいよ
その場合は死ぬかも試練
ウィキに載ってるから読んでみそ
10病弱名無しさん:2011/06/15(水) 22:46:48.86 ID:AVd829kV0
疲れがたまった時のみ、食間や食後にめまい、震え、吐き気、動悸の症状が起きる
年に2・3回、1回に数週間ほどのスパン。4年間くらいこの症状に悩まされてるが、内科に行っても異常なしと言われ、気づくと治っている

先週からまた症状が出始めてしんどかったが、初めて低血糖症の事を知って、炭水化物の食べ方に気をつけたり間食にチーズをつまむ様にしてから大分楽になった

来週5時間糖負荷検査のできる病院の予約が取れたので行ってきます。…それまでにまた症状が治まってたらどうしよう
11病弱名無しさん:2011/06/17(金) 09:38:16.31 ID:6BUEKWal0
反応性低血糖症なんですが、先ほど風邪で違う医者に行ったら、
ブドウ糖を注射されました。
いつも糖類を控えてるので、いきなりブドウ糖注射って大丈夫でしょうか?
2時間後くらいにきますかね?今からなにか食べてたほうがいいですか?
12病弱名無しさん:2011/06/17(金) 19:07:21.91 ID:ejdffj+y0
反応性ってことは叩くと鳴る太鼓のように
摂取すれば何かしらの悪い応答があるってことだよね?
検索するか・・・
13病弱名無しさん:2011/06/18(土) 20:44:30.92 ID:aDJKsuvjO
今日お昼に甘いもの食べて少しテンション高くガンガン動いたら

スーパーで買い物中に低血糖に…
震えと頭がボウっとなる

甘いものをたべたあとガーッと仕事をしてもなる
その時はあせもでる

甘いもの→ガーッと何かする→低血糖 らしい

健康診断とかにはひっかからないからたちが悪い

14病弱名無しさん:2011/06/25(土) 21:51:59.00 ID:T0HaurN40
食べた後、1時間したら、眠くなる(というか脳にエネルギーが言ってない感じ)のは違うのかなあ
食事の時に、サラダとかとにかく、淡水化靴をあとに取るようにすると、起こらない
パスタの時が一番眠くなる。

低血糖診断できる病院いくべか
15病弱名無しさん:2011/06/26(日) 04:01:00.90 ID:8T/scVYa0
>>14
俺もだよ。
低GIの食事療法やって1年ぐらいたつけど食後の異様な眠気だけは全く改善されない
直るのかねこれ。(自分もちょうど1時間くらいで眠気症状くる)

行ってないんだよなぁ病院。近場にないってのもあるんだけど
16病弱名無しさん:2011/07/01(金) 21:40:30.89 ID:QCZtCQ0M0
汚い話で申し訳ないけど
オナニーってやめといた方がいい?
タンパク質的な問題あります?
17病弱名無しさん:2011/07/03(日) 07:40:02.49 ID:4XF40lnHO
正に今、プルプルが来たからドーナツ2個とヨーグルト食べたら治った。
空腹時に、たまにプルプル&汗かくの発作が来るけど、最近全く無かったから油断してたら久し振りに来た…orz
自分の場合は食後眠くもならないし、動き回っても大丈夫だけど、空腹になるとたまにプルプル汗→糖分摂取→元気のループだわ
だから鞄には飴やチョコレート常備
18病弱名無しさん:2011/07/05(火) 22:36:26.57 ID:vTSPaRff0
結局、低血糖症の対策には糖質を取らずに、プロテインとビタミンB群を摂取すればいいのかしら。
19病弱名無しさん:2011/07/08(金) 22:40:59.61 ID:2y/0yfIsO
>>13ですが
産業医の先生に症状相談したら
→甘いもの禁止令
発令されました

甘いもの→低血糖→甘いもの
ループをしているとインシュリン出なくなって

糖尿病になってしまうらしい…

決心して甘いもの断ちごはん断ちしています

今は甘いものの麻薬的中毒が抜けて
お腹が極端にすかなくなる&甘いものに対する飢餓感がなくなるなど
楽になりました

油ものや肉とかは太らないけどご飯や甘いものは太る体質らしいです

お陰ですこし痩せました

よかったら参考にしてください

さすがにお昼におにぎり2個で低血糖になったときは焦りました…
20病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:27:37.23 ID:xzSBpXk10
>>19
良かったですね。 生まれ変わったみたい。
21病弱名無しさん:2011/07/12(火) 18:00:20.09 ID:AlvoXmG80
ガン
22病弱名無しさん:2011/07/15(金) 22:38:27.13 ID:ISrp7Jug0
貧乏で、食生活は炭水化物に頼ってきたから
炭水化物やめるってのは経済的な問題でホント大変だわ

肉魚と、炭水化物の代わりにプロテイン+ナッツ→腹が減る
肉魚を増やす→金が掛かる

どうすれって言うねん。
体調は悪くないけど元から痩せてたのが更にガリガリになってきたわ、
久しぶりに会った人に言われた。
23病弱名無しさん:2011/07/16(土) 04:49:58.64 ID:3siPNqOj0
>>22
自分も痩せやすい体質でここ1年食事制限してきたんだけど
体重7s落ちて現在42s(身長160)・・・orz
こりゃやばいって思って少しずつ主食玄米から白米に変えていってる
太れない体質の人は気を付けたほうがいいかもね。(糖分、カフェイン等はカット続行)
白米取ってなんとか体重の減りがゆるやかになってきた。
ただ
自分の場合体臭がきつくなるピロルリア改善が目的なんだけど、けっこう効果出てるんだよな
20年近く悩まされ続けた頭痛もすっかり良くなったし、いいことずくめだ
(制限前は週に2、3回市販の頭痛鎮痛薬飲んでたのが今は数ヶ月に一回くらい)
24病弱名無しさん:2011/07/25(月) 17:55:20.49 ID:7N/frTjPO
テスト
25病弱名無しさん:2011/07/25(月) 18:07:33.31 ID:7N/frTjPO
こんなスレあったんだ最近反応性低血糖って分かったから助かる
高校生くらいの時から昼飯食べた後の異常な眠気、手足からの冷や汗とプルプルがあって
よくやる気がないから寝るんだとか言われてたから正直早く見つけられたら良かったなと思ってる
3時間糖負荷(5時間は体にも負担が大きいからとの理由で3時間)の結果は79 143 139 109 80 82 53の見事な低血糖でした
早くこの症状を改善したい。
26病弱名無しさん:2011/08/03(水) 07:31:53.78 ID:TRlCJbyc0
自分も反応性低血糖とわかったので、2日前から炭水化物&甘い物断ちしてるんだけど、昼下がりからすっげぇフラフラする…。なんだろ。どの栄養をとればフラフラ回避できるのかね?
27病弱名無しさん:2011/08/03(水) 15:46:27.73 ID:pNmcL25Z0
やっぱたんぱく質じゃね?
プロテイン取るようになったけどすごい楽になったよ
ソイが推奨されてるっぽいけど俺はホエイじゃないとダメだった
28病弱名無しさん:2011/08/03(水) 17:56:08.01 ID:OvRkxHP10
>>27
ありがとう。今日プロテイン買ってみるわ。ノーモアフラフラ。
29病弱名無しさん:2011/08/05(金) 11:57:00.87 ID:Kvyw+gxx0
低血糖症の人って結構いるんだな…
30病弱名無しさん:2011/08/05(金) 23:17:36.86 ID:30759B3lO
気を抜くといきなりあの世
次に目が覚めたらヘブンかもしれないよ
中卒の敏子
72歳だし
そろそろ
31病弱名無しさん:2011/08/06(土) 13:53:26.36 ID:rCLDOTWO0
プロテインをオレンジジュースに溶かしたらいけるかなとか思ったら死んだw
もう糖類は徹底的に避けなきゃいかんな
32病弱名無しさん:2011/08/06(土) 21:46:25.34 ID:bAe2uOPd0
>>31
その気持すっごいわかる
糖類を油断して摂って後悔するwww
「もう絶対避けるぞ!」って痛感ww
33病弱名無しさん:2011/08/07(日) 13:33:26.12 ID:7wZLOIyk0
私も低GI値は似たものだと思う
これを排除したらこのスレの値打ちが下がる
34病弱名無しさん:2011/08/07(日) 18:49:56.88 ID:MAE8+bc+O
>>25 検査費用2万円くらいかかりましたか?
低血糖の治療って保険適用外なんだね…
35病弱名無しさん:2011/08/07(日) 23:17:08.70 ID:xUCAqevVO
>>34
25ですが検査費用は5千円で何百円かお釣りが来るくらいでした。
かなり安い方なのかな?京都のとある医院で受けました。
36病弱名無しさん:2011/08/08(月) 17:12:28.33 ID:mHDU8ytr0
高雄病院かな
37病弱名無しさん:2011/08/09(火) 00:23:15.00 ID:YnsRzXKB0
>>26
塩じゃないか?
濃い味噌汁のめ
38病弱名無しさん:2011/08/09(火) 01:11:43.54 ID:fwqvN6Iq0
>>26
わかるよー。私も同じ症状が出る

朝食べる
10時に水に混ぜたプロテイン(大豆・ソイプロテイン)とアリナミンを飲む
昼食べる
15時にプロテイン水を飲む
夕食

こんな感じで何とかしのいでる。
39病弱名無しさん:2011/08/09(火) 03:12:05.10 ID:u0lXQ69Z0
>>38
低血糖症なのに栄養ドリンク飲んで大丈夫なの?
40病弱名無しさん:2011/08/09(火) 04:30:34.45 ID:fwqvN6Iq0
>>39
私が飲んでいるのは錠剤のアリナミンで
ビタミンB1,B6、B12が含まれている物
低血糖症治療にこれらのビタミン類が必須なのだが・・・・
治療始められていない方かな

蛇足かもしれないが、これ以外の微量栄養素を摂る事を意識した
朝昼晩の食事内容にしてある。
41病弱名無しさん:2011/08/09(火) 04:41:34.23 ID:u0lXQ69Z0
>>40
アリナミンっていうと栄養ドリンクのイメージしかなかったw
無知ですんませんw
42病弱名無しさん:2011/08/13(土) 13:48:11.60 ID:5CmNSoV00
>>27
亀だけど私もホエイ派
ソイの方が推奨されてるんだ?
43病弱名無しさん:2011/08/14(日) 18:43:10.25 ID:cXuiaZSC0
日本人は文化的に乳製品の分解が苦手な体質が多いからね
豆由来のほうが体に合ってるはずだと思う。

ホエイプロテインも乳製品そのものではないから
上の例をそのまま当てはめていいかはわからない。
44病弱名無しさん:2011/08/15(月) 09:22:36.78 ID:FozZQCCJ0
単に>>2のwikiに書いてあるからってだけじゃないのw
45病弱名無しさん:2011/08/15(月) 12:04:43.06 ID:ZJGzHWRa0
低血糖症かはわからないけど、最近食後の眠気が半端なくて
座りながら睡魔と格闘→寝てる→動いてもだめ→ベッドで寝る→起きると胃がもたれてる
これが毎食後、ちょっとしたおやつでもなって困ってたんだけど
海草を食事の始めにまとめてと、間にも少し食べるようにしたらほとんど気にならなくなった
サラダでは役不足だった
46病弱名無しさん:2011/08/15(月) 23:00:52.05 ID:1y1uaawW0
>>45
眠気が減ってホントよかったね

普通の人って食べる順序や食べる物が眠気に関連があるなんて
中々考えないもの
47病弱名無しさん:2011/08/16(火) 02:28:27.71 ID:FTfccKWaO
ブドウ糖キャンディって試した人いますか?
48病弱名無しさん:2011/08/18(木) 09:38:40.47 ID:EOhkIA0u0
シャトレーゼの糖質でお悩みの方のためのお菓子、ありがたい…
49病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:10:28.75 ID:easWFSRz0
インスリンが出過ぎて低血糖になる人
薬によって低血糖になる人(糖尿)


これは区別しないとね
前者で意識の高い人はそんなキャンディやお菓子は食べない
50病弱名無しさん:2011/08/18(木) 20:17:14.82 ID:EOhkIA0u0
>>49
けっこう厳しく糖質制限してますか?
51病弱名無しさん:2011/08/19(金) 15:30:54.90 ID:/nMdi/Ur0
11時にご飯食べたのに、低血糖の発作中。
手の震えがやばい。
なんでこんな短時間で出るの?
しかも低血糖の発作起こった日は一日体調が悪い。
52病弱名無しさん:2011/08/19(金) 19:45:10.52 ID:bpuJEJl00
手の震えと冷や汗?も出る。
カフェオレ(インスタント)はおやつには
向かない。
53病弱名無しさん:2011/08/20(土) 06:49:01.81 ID:J/8HP+QO0
心配してます。医者行って診察してますか?
私は、カフェインが苦手で、摂取して何時間かすろと、低血圧みたいな症状になり、体に力が入らなくなったり、イライラして仕事に集中できなくなります。
低血糖以外も疑ってみるべきです。
54病弱名無しさん:2011/08/20(土) 21:22:55.96 ID:T92UFspv0
健康診断で低血糖と初めて診断されたんですが、自覚症状がまったくありません。
数ヶ月前からダイエットをしていて、ご飯を控えめにしていたのですが(一日約1600kcal摂取)、
それが原因と考えられるでしょうか?以前より野菜や魚などは多く食べていました。
wikiを見る限り、逆に炭水化物は控えたほうがいいとあります。

改善を図るにはwikiにあるような食生活をすれば良いということでしょうか?
よろしくお願いします。
55病弱名無しさん:2011/08/21(日) 19:42:49.18 ID:h/eNyvUY0
>>51
測定器で測ったの?
56病弱名無しさん:2011/08/22(月) 11:10:24.80 ID:jDc2unwz0
カロリーにしか着目していないようでは同じ事を繰り返す
57病弱名無しさん:2011/08/25(木) 14:45:33.55 ID:22iXnxoP0
低血糖と診断されて
栄養剤と高たんぱく質低炭水化物の食事を心掛けたら、かなり改善してきて食後の目眩吐き気が起きなくなってきた

ので、ここ数日安易にお菓子などを食べていたら、今日になってすごく身体重い…本当に白糖って中毒性あるんだな

気が緩んでいたなぁと反省してます
58病弱名無しさん:2011/08/26(金) 18:32:30.84 ID:8Rb3J/fR0
>>57
わかるわかる
私も油断して 「ダイエットペプシだったらいいか」 と飲んだり
普通のジュースを飲むと体調が崩れる。
ほんと砂糖は毒だね。
5957:2011/08/27(土) 10:20:32.25 ID:dl0TzI/r0
>>58
同意して頂けて嬉しいです
すぐ体調に出ますよね…

仕事柄出張が多いのですが、宿などで食事してて薬や食事を指摘されて事情を話すと
「え、白米がだめなの?」「何その薬の量」「そんな事があるんだ。食事でねぇ…」
などと反応されて、改めて低血糖の認知度の低さを思い知りました
60病弱名無しさん:2011/08/27(土) 23:40:17.81 ID:qfLYq3Vp0
>>35
京都在住ですが、関西で低血糖治療をしっかりやっている病院を
うまく見つけられませんでした。
千葉のマリヤクリニックは良さそうですが継続的な通院は現実的には
難しそうです。
差し支えなければ受診された病院を教えていただけませんか?
また、他の方でも京都大阪で低血糖の治療を行っているいい病院を
ご存知であればなにとぞ教えていただきたく思います。
61病弱名無しさん:2011/08/28(日) 17:31:12.80 ID:goVM2tzkO
砂糖はいったジュース飲むとプルプルくるし病的に眠くなる


それと同時に下っ腹がでる

低血糖だとこうなるますか?
62病弱名無しさん:2011/08/28(日) 18:24:09.38 ID:KFoQPiaJ0
>>61
飲んで2〜3時間後?それなら自分もなる。したばらはでないけど。
63病弱名無しさん:2011/08/29(月) 02:25:50.96 ID:rGGyFdsi0
>>61
なるなる。気絶するんじゃないかってくらい眠くなる。
64病弱名無しさん:2011/08/29(月) 02:31:17.60 ID:XLFaqjEPO
>>63
下っ腹はでますか?


これ別の病気だったりしたら怖いな
65病弱名無しさん:2011/08/29(月) 07:27:02.09 ID:PFHgHCcO0
胃下垂でしょうか。
膨満感、胸焼けが長時間続く原因になるようですね。
66病弱名無しさん:2011/08/29(月) 08:58:44.74 ID:rGGyFdsi0
>>64
下のお腹だけボーンと大きくなることはないんだけれど
GI値の高い物を食べる生活に戻すと体全身が浮腫んじゃう
これはお腹も含む。
67病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:39:04.22 ID:bOUDB/j20
腹水じゃないか?
68病弱名無しさん:2011/08/29(月) 20:25:31.13 ID:C8Ain8H20
砂糖は麻薬
69病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:49:16.73 ID:cpTvCb4z0
炭水化物を食べると
手足がくがくで、すんげブルーになることあるな。
たまにしかないから良いけど、出たらつらいわ・
出来るだけ炭水化物とらんようにしたいけど
炭水化物しか取ってない…
とりあえず飯くうまえに納豆食べてる。
70病弱名無しさん:2011/08/30(火) 11:58:28.98 ID:xIj9hZRU0
>>69
正しい食べ方
71病弱名無しさん:2011/08/30(火) 19:27:50.52 ID:DPV/NqeY0
運転中、ふと無性にアイス食べたくなって
数分後ブルブルきた…。
バイクだし危ないからコンビニ駆け込んで休憩してる、アイス食べてしまった
72病弱名無しさん:2011/08/30(火) 20:46:13.48 ID:/C2SyBvr0
大人のキリンレモンって飲んでも大丈夫なの?
73病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:02:22.37 ID:cVyQm0Ld0
>>72

砂糖入ってないからいいのでは?

原材料名レモン果汁、水溶性食物繊維、オルニチン、クエン酸、酸味料、香料、
甘味料(アセスルファムK、スクラロース)、ナイアシン、ビタミンB6
74病弱名無しさん:2011/08/30(火) 23:11:57.22 ID:xlcrbMam0
>>73
わしは、アスファルテム、スクラロースなど人工甘味料飲むと、お腹壊すんだよね。
75病弱名無しさん:2011/09/01(木) 08:52:56.06 ID:PyQOJny40
>>74
わかるわかる
私も人工甘味料を飲むと体調悪くなる
76病弱名無しさん:2011/09/01(木) 10:15:41.23 ID:PyQOJny40
>>60
もう見ていないかもしれないけれどレスをしてみる
関西にもいくつかあるみたいよー

マリアクリニックや溝口先生とこも掲載されてる
オーソモレキュラー療法をしている病院一覧
http://www.orthomolecular.jp/
77病弱名無しさん:2011/09/01(木) 10:34:19.45 ID:PyQOJny40
チラ裏 チラ裏

食後に眠くなるっていう人がいて、親族に糖尿がいるってことらしく
低血糖じゃないかって伝えたら感じの悪い反応だったwww
「低血糖? うちは高血糖の家系だから関係ねーよ」って感じwww
そう思いたくなるのはよくわかる。私も最初信じられなかった。

ヤル気が出ない、しっかり寝ているのに眠い
ウェイトトレー、ジョギング、妙なサプリ飲む、滝に打たれる、水風呂、ヨガ、カラオケ
向精神薬服用、カウンセリング、睡眠時無呼吸治療、恋愛w 等々に取り組む

状態が良くならず八方塞がりになってもう死んだ方がいいかななんて思い始めてた頃に
低血糖のことを知ってwikiに書いてあること、マリアクリニックの内容を参考にして
糖質制限、蛋白質+ビタミンB群(アリナミン)鉄亜鉛ナイアシンサプリ飲み
有酸素運動に取り組んだらアラ不思議wwww
数日とまでは言わないけど10日程度で体が変わった。

甘いものダメっていうのでチョコやコーラ禁止は辛いと思ったのは最初の数日で
落花生(皮付き)やアーモンドを食べていいていうんで食べてる。白米は一切食べない。
少量の蕎麦、納豆、青汁、緑茶、ビタミンB錠剤、大豆プロテインパウダー等
1日5〜6回摂ってる

眠気、肩こりが無くなり、イライラしなくなり、無駄使いが減り、作業に集中できるようになった。

体質って言ってしまえばそれまでだけど、これは日本国民全員が糖質摂取を減らしていいんじゃないかとw

78病弱名無しさん:2011/09/02(金) 09:19:06.25 ID:lgVlqTX+O
>>76
情報ありがとうございます!
家に帰ったらPCで確認します。
どこに行ったらいいか分からずとりあえず京大病院の糖尿病科を受診しました。
4時間糖負荷検査を受けることになりましたが、低血糖自体の治療はそんなにノウハウがなさそうだったので、検査結果を受けて教えていただいた病院に行こうと思います。
ありがとうございました。
79病弱名無しさん:2011/09/03(土) 13:11:14.93 ID:7YDueY+60
ここのスレの方、外食時はどうしてますか?

低血糖と診断されて以来、特に昼ご飯時に困ってしまいます。意外に昼ご飯メニューって炭水化物の量多いのな、と思いまして(パスタとかチャーハンとか丼ものとか)
今はコンビニでお肉、チーズ、野菜を買うようにしたり、弁当持参する事で乗り切ってます

併せて、ダメだった食事や大丈夫だった食事についても教えて下さるとありがたいです
因みに私は普通の白いパンのサンドイッチを食べると高確率で撃沈します。ラップサラダは大丈夫なのですが…
80病弱名無しさん:2011/09/03(土) 13:31:42.27 ID:xecaCLN70
外食は、レストランだったら定食のごはん抜きにしてもらって食べるか、単品で注文します。
大戸屋はお手頃で単品メニューがけっこうあるのでよく行きます。
コンビニだったら、お肉やチーズ以外に、最近だとおでんがあるので助かりますね〜

イタリアンはパスタランチ食べてもけっこう大丈夫でした。
先に前菜食べるし、パスタGI低いから低血糖なりにくいんじゃないかと。
ダメだったのは、中華バイキング。
麺とかごはんとか抜いていたけど、餃子の皮とかシューマイの皮が思った以上にアウトでした…あと、とろみもついてるからかな。
81病弱名無しさん:2011/09/03(土) 14:19:58.37 ID:XoV35cvB0
ビタミンCはブトウ糖と構造が似ているため
ビタミンCが体内に入ってくるとブドウ糖だと勘違いしてインスリンを出してしまう場合があるらしい
82病弱名無しさん:2011/09/03(土) 14:40:48.78 ID:L6my/ZdmO
だから昨日ビタミンCこさじ一杯飲んだらだるくなったのか…


低血糖の人で力仕事してる人いるかな?
プルプルの時も無理して体動かしてたら体によくないんだろうか?
83病弱名無しさん:2011/09/03(土) 15:38:21.22 ID:wPWex9sA0
>>79
ほんと外に居る時困るよね。気持ちわかります。
至る所に炭水化物の食べ物がある。
GI値の高い食事だと恐ろしい目に遭うので
落花生とプロテインパウダー携帯しています。
可能であれば蕎麦、肉、野菜、

仕方がない場合はパンを1/3〜半分にして食べる
>>80さん書いておられるけれども、食べる順番を改めるだけでも
症状が幾分落ち着きますね。
84病弱名無しさん:2011/09/03(土) 20:21:23.79 ID:tfyib/Vx0
緑茶は血糖値を下げるので、ご飯の前に緑茶飲むといい
8579:2011/09/03(土) 21:07:58.57 ID:bPQK2MPH0
>>80
>>83

お返事ありがとうございます。詳細に書いてくださり、とても心強いです
周囲の人で低血糖を患ってる方がおらず、なかなか聞けないもので…

大戸屋、私も好きです!
他のレストランでもご飯抜きができないか聞いてみるようにします
食べる順番も大事なんですね…勉強になります
86病弱名無しさん:2011/09/04(日) 08:36:07.06 ID:v98qgkFe0
カフェインは低血糖症には駄目なはずだが
87病弱名無しさん:2011/09/04(日) 12:06:12.30 ID:xE2gVxMY0
特定保健用食品(トクホ)のお茶で、『糖の吸収を穏やかにする』お茶があるから
そういうのと併用して飲食すると、血糖値の上昇が緩やかになりインスリンが
分泌されにくくなる。

↓こういうの
http://www.coneco.net/SpecList/05021020/op5_id/7200950/
88病弱名無しさん:2011/09/04(日) 12:17:03.81 ID:xE2gVxMY0
カテキンの効能・効果

カテキンの効能・効果としては、動脈硬化などの生活習慣病を誘発させる一つと
いわれる【血中コレステロール】を低下させる働きや、カラダを錆付かせ老化を
促進させる【活性酸素】を除去する抗酸化作用、また、脂肪の吸収を抑えることから
体脂肪の低下に貢献するなどといった健康面での効能が期待できるとされています。

その他にも緑茶に多く含まれるカテキンには、血圧の上昇を抑制する作用や、血糖値の
上昇を抑制する働きがあることから、高血圧や糖尿病などの予防・症状改善に役立つと
もいわれています。
89病弱名無しさん:2011/09/04(日) 16:35:58.20 ID:3pMMVVi+0
カテキンはいいんだと思う。祖父が緑茶を毎日飲みまくって長生きしてた。
私も二週間くらい前から緑茶を1日1リットル以上飲んでる。

麦茶を飲んでいた時よりトイレに行く回数が増えたw
90病弱名無しさん:2011/09/04(日) 17:37:10.41 ID:K3jqIwi80
>>89
低血糖に頻尿は良いのか?
91病弱名無しさん:2011/09/04(日) 18:44:17.84 ID:BHTaw1t50
緑茶のカテキンは身体にいい効果だす面もあると思うけど>>86の言うように
カフェインが入ってるからなぁ、低血糖にはあまりよろしくないんじゃないか?
あとトイレの回数が増えることで身体のミネラル分とか流出しやすくなると思う

カフェイン含有量 (150mlはコップ一杯分くらい)
玉露 150mlあたり180mg
抹茶 150mlあたり48mg
コーヒー
インスタント 150mlあたり65mg
炒り豆・ドリップ 150mlあたり100mg

けっこうな量カフェイン入ってる
92病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:33:51.24 ID:xE2gVxMY0
カフェインは糖分と合わさると血糖値を上げる効果はあるけど、お米や小麦
などの炭水化物はブドウ糖に分解されるのに時間かかるからカフェインと合わさっても
そんなに影響ないかも。しかもカテキンがそれ以上の血糖値を下げる働きをして
くれるし。
93病弱名無しさん:2011/09/04(日) 20:52:55.56 ID:xE2gVxMY0
緑茶をよく飲む人は2型糖尿病の発症が少ない 1万7千人の調査結果
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2006/06/004119.php

1日に日本茶(緑茶)を6杯以上飲む人や、1日にコーヒーを3杯以上飲む人は、ほとんど
飲まない人に比べ2型糖尿病の発症率が3〜4割低くなる。こんな調査結果が、文部科学省
科学研究費による大規模コホート研究「JACCスタディー(Japan Collaborative Cohort Study)」
で明らかになった。

年齢、性別、BMI(肥満指数)などの影響を取り除いたところ、日本茶(緑茶)を1日6杯以上飲む
人では、ほとんど飲まない人(週1杯以下)と比べ、糖尿病の発症率が33%少なかったことが分かった。
また、コーヒーを1日3杯以上飲む人では、ほとんど飲まない人(週1杯以下)と比べ、糖尿病発症率が
42%少なかった。紅茶やウーロン茶では、こうした関連はみられなかった。

なぜ日本茶やコーヒーをよく飲む人では2型糖尿病の発症率が低下するのかは、はっきりと分かって
いないが、緑茶やコーヒーに含まれるカフェインの摂取が影響している可能性が示唆されている。
特に、BMI(肥満指数)が25以上の肥満の人では、カフェインの摂取量と糖尿病の発症率の低下に
関連がみられることが示された。
94病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:04:47.65 ID:v98qgkFe0
そんな擁護されても・・・
低血糖症のためには飲まないに越した事は無いと思うんだけどなぁ
95病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:14:03.01 ID:3pMMVVi+0
木を見て森を見ようとしない典型だろうな
まさか頻尿にフォーカスされるとは思わなかったw
カフェインについてもワロタ
96病弱名無しさん:2011/09/04(日) 23:26:00.34 ID:Ej0Bis4r0
>>81
し、知らなかった…
毎食後飲んでいる。
97病弱名無しさん:2011/09/05(月) 15:15:45.33 ID:WtTTnx9g0
CGMS検査を4日間して夜中に血糖が60近くまで下がっている事が判明。
そこで、寝る前に牛乳コップ1杯飲むとあら不思議低血糖なんて起こらない起こらないw
夜中に目が覚めていたのもこれのせいだったと分かって一安心でした。
98病弱名無しさん:2011/09/06(火) 08:35:08.89 ID:4mkfskzH0
双極性障害と併発してるんだけど、今鬱期でなんにも食べられない。
低血糖なるから食べなきゃーと思うけど食べられない。
手足ふるえっぱなし。
食欲ないときみんなどうしてますか?
99病弱名無しさん:2011/09/06(火) 10:25:48.68 ID:qcihb/s50
>>98
それも医師に相談しなきゃ
100病弱名無しさん:2011/09/06(火) 11:46:27.53 ID:4mkfskzH0
>>99
そっか、そだね。
101病弱名無しさん:2011/09/06(火) 11:47:32.03 ID:xTXzoSqs0
>>98
どうしようもなくなることあるよね。 食べなきゃいけないのに食べられなくて
自己嫌悪になってしまう。

ほんとどうしようも無い時は側に置いている落花生を食べてる
蛋白質、ビタミンB1、ナイアシン等含まれていて
少量なのにカロリーがそこそこあり、小さい粒だと
何とか食べられる。アーモンドの方が栄養価が
高いのだろうけれど値段も高くなってしまう。

マリアクリニックの医師や溝口医師、江部医師の書いている物の中に
食事と食事の間に食べるといい物としてこれが出てくる
102病弱名無しさん:2011/09/06(火) 13:25:53.21 ID:4mkfskzH0
>>101
ありがとうです
今、ピーナッツバター(砂糖なし)をペロペロしてる。おいしい。
ちょっと食欲出て来ました。
103病弱名無しさん:2011/09/06(火) 13:58:48.42 ID:OTAlVjbU0
食欲ない時は牛乳か豆乳飲めばいいじゃん。あるいは、お味噌汁。
104病弱名無しさん:2011/09/06(火) 21:32:28.80 ID:5Yu+Un/lO
低血糖は、夏場にひどくなったりしますか?

暑さに弱かったりしますか?
夏場頭痛がひどく、吐き気やへんな汗がでたり、
体温調節ができずアイスノンで頭を冷やしてます。
6月から風邪みたいな症状が続いて微熱もでます。
すれ違いでしたらすみません。
105病弱名無しさん:2011/09/07(水) 02:53:01.90 ID:y8eg87Wu0
>>104
低血糖の書き物を色々読んだけれども夏場に酷くなるという記述を見つけられなかった。
が、真夏なのに夜に猛烈に寒気があり暖房を入れ防寒着を着込み肩こりが酷く、
昼間は微熱が続き体温調整がおかしくなったことはある。これは私一人の経験なので
一般的なのかどうかわからない。

甘い物と白米を徹底的に断ち、食事を高タンパクにしドカ食いはせず、1日4、5、6食細目に
マリアクリニックや溝口医師江部医師の薦める食べ物を食べることにした。ライナス・ポーリング研究所の
日本語訳や微量栄養素学会の論文を読みあさって自分に良さそうなものを取り入れた。
l歩ける時は夜でも少しでもいいので歩き湯槽に浸かり、生姜湯を飲み、ヨガ(もどき)を行い続け
約10ヶ月かけて大分改善した。

医者でも何でもない素人なのだけれど、症状が軽くなるといいね。
106病弱名無しさん:2011/09/07(水) 06:19:45.98 ID:LwOjiCRE0
>>104
熱中症の疑いが強いとは思いますが
塩分を少し含ませた水を飲み、脇と首の前側(後ろだけだと良くない)を冷やしたほうがいいでしょう
あと節電でクーラーをつけないでいてけっこう熱中症で運ばれてる人も多いようなので
それでもだめのようなら、病院にちゃんと行ったほうがいいと思います。
107病弱名無しさん:2011/09/07(水) 08:18:50.15 ID:+WDRgCRRO
糖質は1日に何gまでなら採っていいの?
108病弱名無しさん:2011/09/07(水) 08:43:44.95 ID:tXM/wEpX0
人による
109病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:10:18.67 ID:jnnWHjvh0
色々勉強したけど、どうやら自分の場合は食後に一口くらいなら甘い物も大丈夫だと分かった。
空腹時に甘い物入れるのがやっぱり危ないみたいでノックアウトでした。
ご飯は野菜やおかずを先に食べて、お茶碗小盛1杯くらい毎食食べていますが平気です。
炭水化物がなさ過ぎるとエネルギーが作れなくてそっちで体がヘロヘロになりますからねw

あくまで自分の場合に限りますがご参考に。
110病弱名無しさん:2011/09/07(水) 09:39:22.87 ID:vlN7qinWO
>>105
ありがとうございます。
去年も今年も、涼しい時期からアイスノンが友達で。
エアコンは無くても生きていける地域なもので、
今まで、夏バテらしい夏バテも無かったものですから心配になってしまいました。
ここ、三年くらいで夏が非常につらくなってしまいました。
低血糖だと寒くなるんですね。
わたしは、ただの虚弱体質か自律神経失調症のせいかもですね。

>>106
ありがとうございます。
熱中症なんですかね。
一応塩分は取っています。
涼しい地域なので、今はもう朝は15度くらいです。
なのにアイスノンが手放せず、ただの夏バテだとよいのですが。
111病弱名無しさん:2011/09/07(水) 11:46:35.17 ID:y8eg87Wu0
>>109
超同意。少しの糖質であれば大丈夫だって私も最近わかった。
ヘロヘロになっちゃうのも笑いがこみ上げてくるほど同意。少しは
摂らないと運動や作業が進まない。取り過ぎると大変な事になるw
112病弱名無しさん:2011/09/07(水) 14:10:56.41 ID:LwOjiCRE0
>>110
念のため、ちゃんと検査受けたほうがいいと思いますよ
ここで言われたことで適当に納得してなにか重篤な病気だったら困りますし。
もしかしたら白血病か癌かもしれない感じもします。
113病弱名無しさん:2011/09/07(水) 21:49:39.71 ID:rEDcP47S0
低血糖と診断されたんだけど
元々一日2食、しかもかなりの小食で2回目の夜は主食無し
スナック菓子や甘いものも殆ど食べない
痩せてる方だし、これは単なるエネルギー不足か?と思い始めたけれど
今更普通に一日3食は食べられない、入らない
少量を数回に分けて食べるのも結構苦痛で、ならナッツ類って思ったんだけど
ナッツ類を食べるとニキビが出来る・・・
因果関係無いって言われてるけど顎の辺りとかにボツボツ出来る
114病弱名無しさん:2011/09/08(木) 07:37:08.09 ID:vuyDzUXc0
今から、5時間糖負荷試験受けてくる。
115病弱名無しさん:2011/09/08(木) 07:40:14.83 ID:1rgYN9S60
>>114
お気をつけて。ぜひレポートください。
116病弱名無しさん:2011/09/08(木) 07:48:55.73 ID:WPa5b3v80
あの糖負荷試験って実際のところどうなんかね
117病弱名無しさん:2011/09/08(木) 08:59:38.84 ID:1rgYN9S60
>>116
私はまだ受けたことがないのですが、
実感と試験結果が乖離してた感じですか?
118病弱名無しさん:2011/09/08(木) 11:12:55.75 ID:1C+hETFT0
かなりの人が反応性低血糖になるでしょう。あんな一度にブドウ糖体にいれるんだからね。日常じゃあり得ない量をね。
119病弱名無しさん:2011/09/08(木) 12:04:50.52 ID:WPa5b3v80
そうそう
あれで異常出ない人間がおかしいんじゃないのか
120病弱名無しさん:2011/09/08(木) 13:29:22.02 ID:1rgYN9S60
なるほど!確かにそうですね。
再来週私も糖負荷検査受ける予定なので医師に聞いてみます。
121病弱名無しさん:2011/09/08(木) 15:31:54.51 ID:/fCqa8to0
五時間は流石に長かった。
とにかく空腹との戦いでした。
本当に疲れました。
結果は後日。
122病弱名無しさん:2011/09/09(金) 13:50:14.68 ID:QeCsR6s30
>>117
116ではないですが、だるいとか寒いとかめまいとかの症状が出たときにぴったり血糖値や体温の値がおかしくて、最初見たときはほんとにびっくりしました。
ちなみに乱降下性です。
123病弱名無しさん:2011/09/09(金) 18:23:33.96 ID:+reuqyQR0
ナッツ類を食べ過ぎて短期間で体重が増えたwwww
124病弱名無しさん:2011/09/09(金) 20:12:54.66 ID:+reuqyQR0
MyMed(マイメド)は、究極の電子教科書の作成を通じて、利用者のニーズにあった
理想的な医療情報サイトを作ろうというプロジェクトです。

これまで医療情報は、専門性が高く、一部の専門家のものだという意識が強かった
分野といえます。ただ、高齢化を迎え、健康・病気を誰もが身近に感じるようになった今
正しく、より専門的な情報を求める人たちが増えていることも事実です。

そのような社会が求める情報ニーズに応えるようなサイトを作っていきたいと考えています

低血糖症(ていけっとうしょう)
http://mymed.jp/di/b29.html
125病弱名無しさん:2011/09/10(土) 16:25:04.88 ID:Fl3JUj2+0
>>123
ナッツ食べすぎて逆流性食道炎なってしにそうになったよ、注意
126病弱名無しさん:2011/09/10(土) 22:41:01.28 ID:ao90Yi1T0
この食事療法って痩せませんか?
元から痩せてるのに甘いものはやめたので、ますます痩せ細りそうです。

たんぱく質摂ろうと煎り大豆食べるようにしてたら「大豆は消化に悪い」事が判明・実感。
納豆や豆腐や豆乳やプロテインはマシなようですが、摂りすぎのせいか、まだ問題ありそう。

アボカドが栄養豊富と聞いて試したら、バター食べてるみたいで味が無理。
シーチキンが「完全食」と聞いて食べるようにしたら、脂肪分は吸収に時間がかかるから吸収不良の原因らしい。
海草も消化に悪いらしい。

バナナが太ると聞いたのですが、果物食べちゃ駄目なんですよね・・・?
低血糖と消化・吸収不良を併発してる人はどうしたら・・・。
127病弱名無しさん:2011/09/10(土) 23:10:39.34 ID:IVYJrQo30
低血糖症レスって、、、
ここにはアトキンスダイエットをして自分で糖代謝異常を引き起こしてる馬鹿も混じってるだろw

低血糖症と低血糖がごっちゃになってる。
128病弱名無しさん:2011/09/11(日) 07:57:38.68 ID:AyigM4Oe0
>>126
私はなにか食べる前に酵素のサプリメントとるようにしてるよ。
あとたんぱく質や脂肪の消化は体が慣れてくると思う。
大豆製品は豆腐も消化にいいよ。

>>127
食事療法で治している人が多そうだから、ごっちゃになりやすいかもしれないね。
具体的にはどのレスのこと?
129病弱名無しさん:2011/09/11(日) 16:44:24.41 ID:ho8bwqho0
私も痩せてる。
身長171cm体重54kg 体脂肪率9%(TANITAの機械で測定)
炭水化物を徹底的に摂らなくなったら鬱っぽくなってきて
白ご飯を0.5合位食べるようにしたら幸せな気分になったw

今朝は納豆、牛乳、青汁、味噌汁に卵2つ落とした物、豆腐とご飯
もちろん食べる順序を考え、白ご飯は後半に食べるようにする。
白ご飯を沢山食べると眠気どころか気を失う。
大豆プロテインを1日30g摂り続けていたけれど、量を大幅に減らした。
理由はむくみ。 腎臓にかなり負担がかかっているように思えてきた。

食事面のみならず有酸素運動と1回30分〜1時間のストレッチと軽いウェイトトレーニングもしてる。
運動するかしないかによって栄養吸収が大きく変わるような感覚がする。
130病弱名無しさん:2011/09/11(日) 19:20:17.34 ID:njgfH1ws0
>>129
私も痩せ男。177cm、54kg。
痩せが多いのかなー
131病弱名無しさん:2011/09/11(日) 19:48:47.57 ID:LcRetJ4R0
>>128
病院で検査受けた?
俺はピロリ菌駆除で低血糖症が治った。
何故かここでは胃潰瘍や十二指腸潰瘍の治療の話が全然出てこない。
炭水化物を抜く話ばかりでなんだこれ?
胃がもたれる物を食べれば余計に胃腸が弱るんじゃんて違和感を感じて。

低血糖症にも色々有ると思うけど、治療を経験した俺がここの会話に全く付いてけないw
ここの人と違い俺は治療を受けてる時は消化の良いおかゆやパンを食べてたよ。
132病弱名無しさん:2011/09/11(日) 20:29:32.23 ID:VE+ODhQW0
B型インスリン抵抗症をピロリ菌除去で完治 東北大
http://www.dm-net.co.jp/calendar/2009/07/008645.php

B型インスリン抵抗症はB型インスリン受容体異常症ともいわれる。
一時的に抗体がインスリン受容体から外れた場合などに低血糖が起こり、高血糖と低血糖を繰り返す治療の難しい疾患。
糖尿病のなかでもまれな疾患で、数千人から数万人に1人が発症するとみられる。




・・・これの事かな?
133病弱名無しさん:2011/09/11(日) 21:40:40.22 ID:njgfH1ws0
>>131
私は、ラーメンのスープなど、油が苦手。
ピロリ菌除去で、血糖異常も、下痢気味も、痩せも治るのかなー。
134病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:10:49.06 ID:hhQU6vVM0
>>132
痩せてたからかな?
胃潰瘍は指摘されたけど低血糖だけで糖尿病や高血糖は言われなかったよ。
医者からは潰瘍が原因で低血糖症になってると言われた。
自分では立ち眩みとかしてたから貧血だと思い込んでいて
血液検査で低血糖症と言われて意外だった。
でピロリの検査を受けて菌発見w一週間の駆除でアッサリ解決。
もし同じ症状なら検査を受けてみる価値が有ると思うよ。
135病弱名無しさん:2011/09/11(日) 22:52:22.68 ID:ho8bwqho0
ウィキペディアでピロリ菌を検索すると緑茶で抑制できると書いてあるな
糖尿に緑茶がいいと昔から言われてるがコレと関連があるのカモしれんな
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 23:31:48.87 ID:VMPSoubi0
へー緑茶か
ちなみに御岳百草丸もピロリ菌の抑制作用あるんだよ
そこらのDSで一番小さいのが\800位で売ってるから誰か試してみて
137病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:18:22.80 ID:2MRcCTPM0
医者で、太ってると反応性低血糖症になりやすいって言われたよ。
138病弱名無しさん:2011/09/12(月) 00:24:35.50 ID:+KSRK0C60
>>136
133です。
百草丸は、子供の頃、愛用していた。
ピロリ菌には、毎日飲んだ方がいいのですか?
139 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/12(月) 00:36:22.72 ID:3i6D/nUZ0
量減らしてもいいからイヤにならない程度で毎日続ければいいんじゃね
140病弱名無しさん:2011/09/12(月) 07:12:36.16 ID:OL3rfHB00
>>131
128です。
ピロリ菌駆除で低血糖治ったんだ、おめでとう!
私は糖負荷検査やホルモンの検査しか受けてないよ。
逆流性食道炎持ちだし、過食しても太らないから、ピロリ菌受けてみようかな…

ここを見てると同じように糖負荷検査やって糖質制限食をしてる人が多いんじゃないかなという印象。
溝口クリニックだと検査後に渡される紙には食べ物のことと栄養のことがメインで書かれてるしね。

141病弱名無しさん:2011/09/12(月) 10:29:09.51 ID:oHbMJ84P0
科学評論社の内分泌・糖尿病・代謝内科 第30巻第2号(2010年2月発行)で、
低血糖特集組んでるよ。
http://www.kahyo.com/item/B201002-302
だれか買って読んでみない?
142病弱名無しさん:2011/09/12(月) 17:48:42.54 ID:4V4kB5820
こんなスレがあったなんて感動。
3年前に5時間糖負荷検査受けて無反応性低血糖症と診断されました。
同時にピロリ菌検査もしましたが、そちらは陰性でした。
糖質制限の食事でうまくいかずに一人で悶々と悩んだりウンザリしたりしてた。
このスレ見てたら皆頑張ってんだなって思って気が引き締まったよ。
私もがんばろう。
143病弱名無しさん:2011/09/12(月) 20:32:37.26 ID:I5kdhNMqO
グレープフルーツは大丈夫みたい
144病弱名無しさん:2011/09/13(火) 09:55:00.87 ID:OdDXZ1Yb0
低血糖って実は糖尿病の初期だから気をつけた方がいい。
そういう自分も食前は65とかw
でも食後は180とかになる、糖尿病初期患者なんだぜ。
145病弱名無しさん:2011/09/13(火) 11:02:01.62 ID:OkvICW660
治るのかな?
146病弱名無しさん:2011/09/13(火) 13:19:20.03 ID:WiRIyami0
総合病院の内分泌科で、反応性低血糖症と診断されて、ベイスンって薬を処方されました。
これから、飲んでみます。
ベイスンは、糖尿病の治療に使われる、糖の吸収をゆっくりにする薬だそうです。
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 13:30:38.20 ID:gXT7Ts9f0
それってずっと飲み続けなきゃならないの?
148病弱名無しさん:2011/09/13(火) 14:10:54.68 ID:WiRIyami0
>>147
反応性低血糖症が治ったら、飲まなくてもいいのだろうけど、
ほとんど、体質だからずっと飲み続けだと思います。
でも、症状だけでも消えてくれたらうれしい。
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 14:17:11.17 ID:gXT7Ts9f0
レスd
おまいさんが治ることを祈ってるよ
150病弱名無しさん:2011/09/13(火) 15:10:37.14 ID:qsRUNuy70
低血糖って切実な悩みだよな
ほんと治るといいな
151病弱名無しさん:2011/09/14(水) 00:31:23.33 ID:mRHm6b6o0
>>140
胃腸のトラブルなら俺みたいにアッサリ解決するかもしれないよ。
俺はピロリ菌で胃の出口と十二指腸に潰瘍が出来ていて
それが低血糖症の原因だった。
140さんも早く治療方法が見つかるように祈るよ(ー人ー)

>>144
膵臓が弱ってる人が低血糖になるのも不思議な感じがする。
医者から低血糖症の人は普通は太りやすいと言われたんだけど、
それが糖尿病と関係が有るのかな?
俺は幸いと言うか、消化の問題で痩せ気味だったから
簡単に脱出できた。
だからかな? 医者からはフラ付いたり動悸がしたら
逆に砂糖水を飲めと言われてたし、それで楽になってた。

低血糖を引き金に悪循環に陥るのかもな・・・
152病弱名無しさん:2011/09/14(水) 05:11:05.25 ID:ZVZsk0fV0
>>151
目からウロコだった
ピロリ菌が低血糖症譲渡関連があると知らなかった
勉強になったよ
ありがとう
153病弱名無しさん:2011/09/14(水) 05:21:33.79 ID:ZVZsk0fV0
ピロリ菌についてググると、出るわ出るわ面白い情報。
興味深すぎて寝られないんだがwwwww
154病弱名無しさん:2011/09/14(水) 20:35:42.69 ID:zuu0a5dCO
低血糖て糖尿と全然関係ないてきいたけど…
155病弱名無しさん:2011/09/14(水) 20:44:45.90 ID:rZ3HQToP0
低血糖症は、糖尿の初期症状で出ることがあるんだそうだ。
その後、糖尿病に移行してしまうとか。
156病弱名無しさん:2011/09/14(水) 23:00:47.67 ID:bsI7yHgn0
散々>>2やネット上に低血糖と糖尿は強い因果関係があると書いてあるのに
またこのやり取りかよ・・・・・・
どこで関係が無いと聞いたのか是非是非知りたいものだ
157病弱名無しさん:2011/09/15(木) 01:39:15.23 ID:5tjfdXu8O
知恵袋では糖尿と低血糖はべつって書き込みあるね


実際どーなの
158病弱名無しさん:2011/09/15(木) 02:35:35.13 ID:WqHXnzG80
ピロリ菌には、ビックリだ。
なんか気になるわー
159病弱名無しさん:2011/09/15(木) 03:53:25.35 ID:sC5PfyD10
知恵袋wwwwwwwwwwwwwwwwww
160病弱名無しさん:2011/09/15(木) 13:53:22.63 ID:fFTmcN/G0
インスリンの遅延や後からの過剰で低血糖症になってる人は、
インスリンの遅延過剰反応→糖毒性により基礎分泌低下→高血糖とインスリン分泌低下・インスリン抵抗性増強の悪循環→β細胞が疲弊・インスリン分泌枯渇 
という風にU型糖尿病になる可能性がある。
つまり糖尿病の前段階。
このページ参照。
http://www.uemura-clinic.com/dmlecture/bs-insulin.htm

161病弱名無しさん:2011/09/15(木) 20:30:20.95 ID:K7uzV8Jf0
>>151
160のいうように、糖尿病ってのはまずインスリンの遅延過剰反応から始まるんだよ。
そしてまさに今の俺がそれw

食後1時間から1時間半の血糖値を計ってみるといい
ほぼ例外なく高血糖だからw
162病弱名無しさん:2011/09/15(木) 21:45:52.44 ID:E6Nb9MBwP
俺も糖尿病の初期なのかなー
自分で測る器械買うのって高いよね?

ピロリ菌は高齢者に多いけど、衛生面の関係か何だかで若者には少ないよ
子供のときに口移しで移るくらい
色んな病気のもとになるから見つかれば処置した方がいい、薬で散らせる
163病弱名無しさん:2011/09/16(金) 20:23:54.73 ID:/fuRWwCvO
夕方ご飯食べる前まですっごいイライラする…


イライラするのに眠たいし…


低血糖から解放されたい
164病弱名無しさん:2011/09/16(金) 20:26:46.30 ID:bBaNfmYZ0
低血糖症って空腹時血糖値は低めになるんだろうけど、
糖化ヘモグロビン (HbA1c)の値は高めだったり低めだったりするの?
食後の高血糖と空腹時の低血糖で平均されて普通の数値になるのかな?
165病弱名無しさん:2011/09/16(金) 21:28:02.43 ID:7uzJ8xm/0
>>162
前にネットで安いとこ探して買ったんだけど、7000円ぐらいだったような気がする。
166病弱名無しさん:2011/09/16(金) 22:01:36.53 ID:cJOq/eqH0
最中を食べたら気分悪くなったwwww
やっぱ甘い物だめだな
167病弱名無しさん:2011/09/19(月) 18:38:09.37 ID:mhT79Llu0
>>81
ソースはこれのサイトの
この治療法の副作用としては、どんなものが考えられますか?
ってところかな?
http://www.cancerclinic.jp/faq/vitamin_c_instillation.html

(4)低血糖
低血糖は、ビタミンCとブドウ糖の構造が非常によく似ているために起こります。
ビタミンCが点滴によって入ってきたときに、体が、ブドウ糖が入ってきたと勘違いするわけです。
そのため、インスリンというホルモンが血糖を下げるために出て、低血糖になってしまいます。
これは点滴が始まって5?10分以内に起こることが多いのです。
私のクリニックでは、低血糖を一例だけ経験しています。
低血糖を防ぐために、患者さんには、点滴前には必ず食事を摂るようにお願いしています。
168病弱名無しさん:2011/09/19(月) 18:39:54.44 ID:mhT79Llu0
これのサイトって何ぞ
169病弱名無しさん:2011/09/19(月) 18:43:04.13 ID:mhT79Llu0
途中でレスしてしまった何回もスマン
このサイトでお願いします

きになってググッた反省はしてない
170病弱名無しさん:2011/09/20(火) 04:47:26.58 ID:m/X+jD270
昨夜8時ごろ夕食喰って1時間後ものすごい睡魔に襲われそのまま爆睡。今起きた。
なんかもう眠気がやばすぎる、すごしやすくなってきてるのもあると思うんだけど
やっぱダメだなぁ
眠気が来たら素直に眠ったほうがいいかもね
ただ、GI値の低いものでも眠気来る俺って・・・orz
171146:2011/09/21(水) 10:28:51.36 ID:Oe+gDUUm0
146です。
2週間ベイスン飲んでたら、症状はすごく楽になりました。
不眠とかうつとか消え失せた。
病院で反応性低血糖症は痩せたら治るよ。って言われたよ
しばらくは薬で症状抑えて、ダイエット頑張ることになりました。
172病弱名無しさん:2011/09/22(木) 11:04:24.51 ID:5rvaOu9d0
甘いものや炭水化物を食いたくなったらグルタミン(味の素ではありません)
摂ればいいというのを見て、早速摂ったが結構いい。楽になったかも。
グルタミン500〜1500mgを一日4〜5回だと。
問題なければあらかじめ飲もうと思う。

ただ眠くなったのは気のせいか
173病弱名無しさん:2011/09/22(木) 12:08:16.01 ID:+oMrMC500
>>172
私もアミノ酸がいいと読んだり聞いたりして昨日試した。
ビビった。ナメてた。
174病弱名無しさん:2011/09/23(金) 19:52:08.60 ID:PT2jPVTN0
最近、高たんぱく質に疑問感じるようになってきた。
医者によっても実は微妙に意見が違う。

<低血糖・糖尿病関連>
エイブラム・ホッファー博士・・・高たんぱく質推奨。 「朝から肉食べろ」
パーボ・エイローラ博士・・・「高たんぱく質はよくない。 たんぱく質は穀類・豆類で十分摂れる」
マリヤ・クリニック・・・高たんぱく質推奨
新宿溝口クリニック ・・・高たんぱく質推奨
大沢博教授・・・低血糖症の啓蒙に貢献。 米食推奨。
江部康二・・・糖尿病治療。 糖質制限を普及させた。

<その他参考 食事療法・健康法>
ロバート・アトキンス博士・・・低炭水化物ダイエット。
ケトン食療法・・・てんかんの食事療法。 糖質制限・高脂肪食。
ゲルソン療法・・・ガン治療で有名なドイツの食事療法。 動物性蛋白質を制限。
幕内秀夫・・・『粗食のすすめ』の人。 米食推奨。 大沢博教授に低血糖対策のバナナを教えたのは確かこの人。

・・・こんな感じかな。 
ただ、海外の統計データはたんぱく質=獣肉食で、日本の魚・大豆食とは違うからどうかと思ってる。
個人的には、症状の軽い人は高たんぱくより、低GI炭水化物が良いのではないかと思う。
江部先生も軽症の人に玄米勧めてるし。
今、低血糖に限らず色々な食事療法に関する本を読みまくってる。 まだまだ勉強中。
175病弱名無しさん:2011/09/23(金) 20:52:25.04 ID:cpT+Bid1O
痩せてていくら食っても太れない


米三合とか食べれちゃう


もう俺糖尿になっちゃうのかなぁ
176病弱名無しさん:2011/09/23(金) 21:59:21.87 ID:ecIwNhPf0
米だけでは糖尿病にはなりにくい。ブドウ糖に分解するのに時間かかるからね。
砂糖はすぐに体内に吸収されるからすい臓からインシュリンが一気に分泌されて
すい臓が疲弊し糖尿病になりやすくなる。また、高タンパクの脂肪の多い食事をすると内脂肪
が多くなりインシュリンが分泌されにくくなる。
つまり、高脂肪と砂糖と運動不足が糖尿病への近道。
177病弱名無しさん:2011/09/23(金) 22:50:21.86 ID:hGGiVRLo0
あなた達の 【腎臓】 が心配です
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1094877800/

科学的な根拠はないんだけどサプリメントを飲んでて体の調子などがひどくなったら肝臓などが弱くなってるかもしれないから
サプリメントをやめて食事だけで何とかしたほうがいいのかもしれない

君子豹変すという言葉があるけど
なんか変だなと思ったら今まで飲んできたからとか高い金を払って買ったとかそういうのに囚われずに考え方を変えたほうがいいよ
http://www.iec.co.jp/kojijyukugo/vo01.htm
178病弱名無しさん:2011/09/24(土) 00:39:18.82 ID:hM1ASa960
>>174
同意同意。

>>177の人が書いてるけれど
私も過剰な高タンパクは腎臓への負担が大きくて
ある内科の血液検査で腎臓機能の低下を指摘された。
蛋白質が分解されてるアミノ酸(20種類)に変えた。これだと腎臓に
負担があまり無い。
179病弱名無しさん:2011/09/24(土) 11:21:05.63 ID:HJtQdNgB0
私も最近、糖質制限や高たんぱく質食はどうかなと思い始めた…
逆流性食道炎なっちゃったからたんぱく質と脂肪でお腹満たすと腹痛ぶりかえすし、
HOMA-B指数のインスリン分泌能が糖質制限始めて半年でものすごい下がった…
やっぱり膵臓の機能、耐糖能、落ちてるのかな。
糖質制限すればいつか血糖値調節機能が回復してまた炭水化物食べても大丈夫になれるんだ〜って頑張ってきたけど、
これやってるせいでどんどん炭水化物食べちゃいけない体になるなら、もうやめたい。
180病弱名無しさん:2011/09/24(土) 11:50:49.44 ID:r3DHunU70
個々人がどうしたいかということと
個々人の体にとって必要・過剰な栄養素が何なのかは
別問題だよな

個々人がどうしたいか否かについては当人が考える事として
巷に溢れる糖質については、摂取量をちと注意した方が
いいんじゃないかとは思う
181病弱名無しさん:2011/09/24(土) 13:20:46.15 ID:aTWhOrd30
今、酵素に関する本も読んでるんだけど、「膵臓に負担をかけない」という考えでいけば、消化酵素も重要かと。
暴飲暴食で酵素分泌過剰になって膵臓がダメージ負うと膵炎になるらしく、
進行すると酵素分泌低下で栄養吸収障害(下痢・やせなど)、インスリン分泌低下で糖尿病になるらしい。
膵炎は低脂肪・低タンパク質で炭水化物推奨というのも気になる所。
(杞憂ならいいけど、自分吸収不良でガリガリだから・・・)

酵素栄養学には否定的な意見も多いのでまだ勉強中だけど、菓子作りする人なら
特定の生果物でゼリーが固まらなくなる(ゼラチンが分解される)事はよく知ってると思う。
酵素栄養学は非加熱の生食推奨(但し穀類と大豆類は別)で、生野菜と生果物がいいとされてる。 ゲルソン療法がこれ。

色々勉強中だけど、結局、健康法の主流である生菜食と全粒穀物中心食に行き着く気がしてる。
182病弱名無しさん:2011/09/24(土) 14:35:20.93 ID:HJtQdNgB0
あんまり生食ばかりだと体が冷えるので少し注意した方がいいかもしれません。
183病弱名無しさん:2011/09/24(土) 16:20:55.38 ID:ivzWYcvP0
ビタミンCの副作用の可能性
中国なので他にも何かファクターがあるかもしれないけれど
http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail1037.html
184病弱名無しさん:2011/09/24(土) 19:37:50.95 ID:RmgKoVTZ0
脱炭水化物・糖質で劇的に効果がないやつは、白い炭水化物以外は解禁にしてみろ。
玄米・蕎麦・ライ麦を解禁。糖質排除は続行で。
185病弱名無しさん:2011/09/25(日) 02:58:33.61 ID:cVPy2EN40
>>183
これ、独立行政法人 国立健康・栄養研究所のソースじゃん
腎臓の機能低下を指摘されたので服用量を減らそうっと
ソースを示してくれてありがとう
186病弱名無しさん:2011/09/25(日) 11:45:31.41 ID:MO+wmsdk0
今、栄養素に関する本も読んでるんだけど、加工食品中の大量のリン酸がミネラルとくっついて吸収を阻害するらしい。
それで、現代人は肥満化して栄養素足りてるつもりでも実は栄養失調になってるらしい。

で、メンヘル板にリン酸スレがあるんだけど、そこの1さんが12-14で低血糖について語ってて、15では蛋白質の制限を勧めている。
(簡単に言うと 「リン酸過剰→Ca低下→Na増加→糖消費UP→→低血糖」 て感じかな)

この1さんの説が正しいかどうかはわからないけど、リン酸がミネラルの吸収阻害する事は事実。
何の問題もなさそうなパックサラダさえ保存料としてリン酸加工されているから油断できません。
187病弱名無しさん:2011/09/25(日) 16:19:28.06 ID:U2kcouXQ0
朝食にホットケーキ+目玉焼きとか自殺行為で、モリモリ食べてる家族が羨ましい。
あと、飲み会の面子揃うまで乾杯待ちは地獄。

朝食だけ炭水化物抜いて、昼夕食は少なめ、食後3時間以上空く時は低GIなおやつ投入でかなり調子いい。

昔、仕事中ののぼせた感じや眠気が怖くて昼食取れない生活が数年続いたけど、転職した先が食事とおやつタイム自由、冷房と音楽かけ放題で眠気から開放されてびっくり。
ストレスもあるんかね。
188病弱名無しさん:2011/09/26(月) 12:08:41.57 ID:96fhwMHwO
大学病院で糖負荷検査ナウ
3時間目だけどこれまでのところ特にしんどいということはなく、もし低血糖症じゃなかった場合普段の体調不良の原因が自分自身分からなくなり逆にそれはそれで嫌だという微妙な気分、、
189病弱名無しさん:2011/09/26(月) 13:10:20.89 ID:96fhwMHwO
現在、糖負荷検査中。
なんともないと思ってたら三時間経過して急激にしんどくなってきた。手震えて全身の力が抜ける。
普段昼にどんぶりもの食べちゃった日の夕方と同じ症状。
むっちゃチョコレート食べたい!
190病弱名無しさん:2011/09/26(月) 13:14:39.47 ID:ojnLtjel0
>>189
低血糖症状とリアルタイム戦いなうかよw
191病弱名無しさん:2011/09/26(月) 13:21:18.43 ID:Gc0qxfjb0
低血糖症と鬱病の症状は似ているらしいからね。逆に、鬱病と診断されてたけど
実は低血糖だったって人もいるかも。
192146:2011/09/26(月) 19:19:58.71 ID:In9y4KYW0
>>188
188の結果はどうだったんだろ。
193病弱名無しさん:2011/09/26(月) 20:38:41.34 ID:wNPcDevz0
時間ごとのBSとインスリン値 教えて欲しい。
194病弱名無しさん:2011/09/26(月) 21:53:56.66 ID:96fhwMHwO
188です。
検査終了後ふらふらになりながら病院の食堂で定食かっこみました。
今日は四時間の糖負荷検査で七回の採血、自己負担は4,390円でした。
関西で糖負荷検査が出来る病院が分からず初診料払って京大病院の糖尿病科で事情を話して検査だけしてもらいました。
担当医と話した感触だと仮に反応性低血糖と診断されてもあくまで糖尿病科だから低血糖症自体に対する治療ノウハウはあまりなさそうな雰囲気でした。
その場合はどこかノウハウのある病院に行き直そうと思っています。
今日の検査結果は後日また聞きに行くので分かったら結果投稿します。
治療を検討されてる方の参考になればと思います。
195病弱名無しさん:2011/09/27(火) 17:54:57.47 ID:ipQSuOVG0
最近この病気?知ったけど自分もそうなのかも知れません。

コックの仕事してる時は食事摂る暇がなくて頭がボーッとする日が多かったし
客の入りが多い日は手足が震えることもあった。好きな子の前では
心配されたくないし「さ、酒が飲みたい」とかくだらない冗談で誤魔化してました。

症状も軽かったんだろうし若かったから耐えれたのもあったんだろうけど周りからは、
アイツは休みたいから演技してるんだとか、疲れ自慢だとか
意識遠のいて震えてるときの真似されて笑われたりして悔しかった。
196病弱名無しさん:2011/09/27(火) 19:21:05.09 ID:DEDX2Hg/0
>>195
泣ける話だ。
197病弱名無しさん:2011/09/27(火) 23:52:47.90 ID:gDlisrlv0
この症状の一番の問題は怠け者だとかレッテルを貼られる事なんだよね。
加えて本人も体質だと思って判明するまで時間が掛かるケースが多いから性質が悪い。
198病弱名無しさん:2011/09/28(水) 01:06:01.34 ID:HMsnUwmR0
>>197
まさにその通り
199病弱名無しさん:2011/09/28(水) 10:51:38.46 ID:lDlUPchvO
マリヤクリニック、溝口くらい力入れてる病院が関西に一個でもあれば助かるのに。
200病弱名無しさん:2011/09/28(水) 17:39:58.82 ID:Ta2uP4sR0
大豆粉と玄米粉とビール酵母とオリーブオイルと塩で
何とかパンみたいなモンができないか一生懸命実験してるよ
201病弱名無しさん:2011/09/28(水) 17:43:27.71 ID:AehOk1Rd0
京都高雄病院
http://www.takao-hospital.jp/

>注意 、腎機能の低下している人には糖質制限食は適していませんのでご注意下さい
202病弱名無しさん:2011/09/29(木) 03:55:17.55 ID:Eq+cBG3a0
本当の治療法っていうところを参考に

鬱病 - アンサイクロペディア
http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E9%AC%B1%E7%97%85#.E6.9C.AC.E5.BD.93.E3.81.AE.E6.B2.BB.E7.99.82.E6.B3.95

臓器機能が低下しているのならサプリメントはダメな気がする
サプリメントとってて肝臓障害で死んだりしてる人いるから

とるとしてもサプリメントよりアリナミンとかの方がいいと思う
203病弱名無しさん:2011/09/29(木) 07:23:33.99 ID:mRW4pUnJ0
マリヤクリニックや溝口医師の治療方針に同意しつつも
高品質と言われるプロテイン摂取には腎機能低下リスクを鑑み
短期間という条件付きであれば受け入れられるものの
長期間の服用には否定的でありまん
204病弱名無しさん:2011/09/29(木) 17:46:30.51 ID:f99zpZ7R0
ここの人って水分は何を主にとってるの?
205病弱名無しさん:2011/09/29(木) 22:47:29.36 ID:Eq+cBG3a0
俺は浄水器で浄水された水
206病弱名無しさん:2011/09/30(金) 00:35:26.03 ID:s0NsLcg0O
健康診断で血糖値が60台だったんだけど低血糖?
たまに原因不明の震えとか冷や汗出ることあるけど検査のときは体調普通だった
再検査指示でてないけど気になる
207病弱名無しさん:2011/09/30(金) 07:01:24.15 ID:atdlDeyz0
>>206
人により違うよ。50であっても症状出ない人もいるよ。
208病弱名無しさん:2011/09/30(金) 07:40:38.20 ID:GuzNg/4j0
>>206
人によって平常時の平均的な血糖値の数値も違うから
一時点の数値で一概には判断できないということみたいです。
だから低血糖症かどうかの判断にはブドウ糖を摂取して4〜5時間の間
複数回血糖値を測って上がり下がりを確認する糖負荷検査を行う
のだと思います。
209病弱名無しさん:2011/09/30(金) 10:15:46.79 ID:AFOblY/S0
食後の倦怠感の酷さって数ヶ月単位で波があるんだけど、もしかして運動不足が関係してる?
だるい時に軽い運動すると血糖値下がるよね。
210病弱名無しさん:2011/09/30(金) 14:57:02.06 ID:s2weelKu0
季節とか気圧の関係もあるのでは?
211病弱名無しさん:2011/09/30(金) 15:53:19.54 ID:zGhxil4c0
「プロテインに変わってアミノ酸パウダーに変えたら
腎臓辺りの違和感が無くなってムクミが取れよく
眠れるようになった
当然白ご飯やパンを制限し、ナイアシンその他ビタミンB類を摂っている
昼間の眠気が嘘のようになくなり、作業に集中出来るようになって
周囲から「社会人としての自覚が上がった」なんて言われたが
そういう無能な上司は左遷され私がそのポジションについた」






という夢を見た
212病弱名無しさん:2011/09/30(金) 18:51:09.55 ID:8/XLhmCeO
それは夢だったけどホントの夢だね
213病弱名無しさん:2011/10/01(土) 06:15:28.59 ID:yErbdYQgO
安月給でインスタント麺ばっかしか食べれなくなってから低血糖ひどくなったなぁ…
214病弱名無しさん:2011/10/01(土) 07:03:52.60 ID:HJd82mq4O
アミノ酸は消化が必要が無くていきなり小腸で吸収するから浸透圧で下痢になりやすい
消化吸収が早過ぎるのもデメリットがあるって事
215病弱名無しさん:2011/10/02(日) 14:35:14.24 ID:sSjxs07z0
>>214
サプリも程々だね
216病弱名無しさん:2011/10/02(日) 14:35:38.50 ID:sSjxs07z0
>>213
ビタミン、ミネラルは摂らないと
217病弱名無しさん:2011/10/02(日) 18:37:20.39 ID:sK8ESuok0
眠いよ…
218病弱名無しさん:2011/10/02(日) 21:56:08.59 ID:aGQG7kea0
低血糖で腎臓やられてるならアミノ酸がいる
何が下痢だよwwww
219病弱名無しさん:2011/10/04(火) 18:11:53.57 ID:XNb+dDKN0
こんなスレがあったんだ。
以前から食後に冷や汗や震え、動悸がすることがあったんだけど
今日はそれに加えて猛烈な寒気が酷くてなかなか治まらなかった。
近所のかかりつけで血液検査してきたけど
ここを読むと低血糖症状ぽいのかな…
食事するのが怖いわ。
220病弱名無しさん:2011/10/04(火) 20:28:14.18 ID:7GIdigYg0
>>219
はっきりと確認したい場合は糖負荷検査をお薦めします。
低血糖症の症状は血糖値の乱高下で起こるので、一時点の血糖値だけ
測っても平常といわれてしまう可能性が高いです。
数値が正常な範囲内でも短時間のうちに急激に上がって急激に下がっていることが
分かれば感じていらっしゃる症状との因果関係が見えてくるかもしれません。
221病弱名無しさん:2011/10/04(火) 21:10:10.86 ID:5bE9SVqA0
副腎を休ませるのにいいのかわからないけれど
腹巻を巻いてみたw 
もちろん糖質制限してる
222病弱名無しさん:2011/10/04(火) 21:32:38.39 ID:QEPNoZbb0
コーヒーは制限してるんだが緑茶ってどうなんですかね
223病弱名無しさん:2011/10/04(火) 22:11:54.58 ID:XNb+dDKN0
>>220
血液検査した時は症状が治まってたから異常なしと言われるような気がしてる。
近くの総合病院で糖負荷検査やってるかな…
問い合わせてみる。ありがとう。
224病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:16:58.09 ID:9vhWyZKt0
>>221
ふふw
なんか可愛いなw
225病弱名無しさん:2011/10/04(火) 23:21:14.58 ID:UMrD0gF10
俺は緑茶飲むと症状が出る事が多いから緑茶は怖くて飲まなくなった
コーヒーは大丈夫なんだけどな
226病弱名無しさん:2011/10/05(水) 12:07:52.30 ID:fAtkA+6JO
低血糖ならマルトデキストリンが良いのでは?
227病弱名無しさん:2011/10/05(水) 21:33:05.67 ID:KeOMAQ9l0
お菓子食べたら、食べた直後のみならず翌日まで身体が鉛飲んだ様に重たくてしんどい
だけど、元々生理前になると甘い物が食べたくてしょうがなくなる傾向がある…

ふと気を緩めるとお菓子に手を伸ばしてしまう自分が怖い
228病弱名無しさん:2011/10/05(水) 22:18:18.22 ID:9bBM0oN/0
>>219ですが案の定血液検査は異常なし。
あれこれ聞いたら神経内科を勧められてしまったよw
本当に症状出るんだけどな。
お腹が空いた時に起こるのは何か食べれば落ち着くけど
食後に出るのはどうしたもんだか…

229病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:01:40.47 ID:DCcVm0uo0
>>228
まるで病気だって診断されて欲しいみたいだね
230 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/05(水) 23:03:34.41 ID:h6WnNeG90
本人の原因を突き止めたいという意欲に冷や水掛けるようなレスは止めろよ
ガキかお前
231病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:24:14.69 ID:bX5WM2bm0
>>228
低血糖時には人によって個人差がありますが、私の場合はたまに幻聴やお腹が急に空いて頭が痛くなるという症状が出ます。
神経症状でうつ感や自殺観念が出ることもあるので、精神科を勧められる誤診があるのも事実です。

ここからは私の自論になりますが
低血糖じゃなくても血糖値が急激に下がる時(30分で140→100など)の時に強烈な眠気と冷や汗がたまに出ることがあります。
これは1日に何回も血糖値を測定して、大体分かった私のデータです。
そういう症状が出るときは、やっぱり昼食の食事バランスが悪いという事が多いんですよね・・。

とまぁ長々と書き綴りましたが、食後に出た時はほんとどうしようもないのが今のところ私の現状です。
低血糖は病気か?と言われると病気じゃないのでグレーなんですよね。
ほんと困ったものです。
232病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:28:07.35 ID:9bBM0oN/0
>>228
病気になりたいわけじゃないですよ。
元々持病持ちで下手したら手術なのでこれ以上はいらないw

>>229
元々胃が弱いので胃から?と思ってました。
でも症状が低血糖症状と酷使してるのも分かっていたので
なにかしら血糖値が関係してるのかなとも。
このスレを参考にいろいろ調べて自分なりに対策してみようと思います。
233病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:32:00.05 ID:FpwEtbpV0
神経内科と精神科って紛らわしいよねw
234 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/10/05(水) 23:32:01.66 ID:h6WnNeG90
>>232
糖負荷検査やってくれるところを探してみれば?
235病弱名無しさん:2011/10/05(水) 23:45:25.71 ID:9bBM0oN/0
>>231
詳しくありがとうございます。
自分も症状が出る時は冷や汗、震え、動悸や悪心が出ます。
昨日はいつも以上に症状がきつく長く、おまけに異様な寒気まで感じました。
手足は氷のように冷たくなり自分の唇が冷たいのが分かるほどで
さすがに病院に行こうという気になりました。

皆さん昼食後が多いんでしょうか?
自分も何故か昼食後に症状が出ることが多いです。
特にお腹がとても空いていてついドカッと食べてしまった時や
揚げ物など胃の負担が大きい物は出やすく感じます。
あと朝食に甘いものを食べた時も出やすいですね。
血糖値の変動が大きいせいかなと思っていますが…
以前は胃を切除した後に起きるダンピング症状にそっくりだなと思っていました。
もちろん切除などしていないので起きるわけがないのですが…
かなり以前から自分なりに食べ方は工夫してましたがなかなか…
症状を完全に出なくするのは難しいですね。
いろいろ参考にしたいと思います。
長文失礼しました。

>>234
近くの病院ではやっていないようなので探してみようと思います。
236病弱名無しさん:2011/10/06(木) 08:44:17.24 ID:daz5br1CP
>>228
心療内科では
237病弱名無しさん:2011/10/06(木) 19:27:01.59 ID:GmWzdxYY0
>>228
ピロリ菌?
238病弱名無しさん:2011/10/07(金) 13:18:11.50 ID:5GeRqkWL0
一度がくーっと症状が出たときに、応急的に軽くする方法ってないもんかな…。
昨日から辛くて外でられなかったんだけど部屋に食べ物がたまたま何もなかったから、どんどん弱るハメに…。
買ったまま忘れてた「糖尿病用冷凍弁当」を発見したのでなんとか落ち着いた。
日頃から糖質制限を徹底してそうならないように気をつけるべきってのはわかってるんだけれど…。
239病弱名無しさん:2011/10/08(土) 21:27:42.39 ID:TTyydbDW0
すいません
低血糖症で不整脈になることあります?
240病弱名無しさん:2011/10/08(土) 22:09:44.61 ID:o4TTprgm0
低血糖と関係あるからわからないけど、自分はなる
241病弱名無しさん:2011/10/09(日) 07:58:39.35 ID:H8cK3/4J0
>>239
一口に不整脈といってもいろいろあるけどどんな感じ?
242病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:26:40.32 ID:HgOcgIEw0
脈が飛ぶ感じかな…一日50回くらい。
ふだん食べないようにしていたアイスクリームを少し多めに食べてたら、その数時間後から1ヶ月以上続いた。
もちろん他の原因かも知れない…睡眠不足とかストレスとか。
でも念の為甘いモノはひかえてる。


243病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:38:55.58 ID:H8cK3/4J0
>>242
期外収縮ぽいね。
心室性と上質性があるけど基本問題なし。
健康な人でも自覚がないだけで起きるから。
244病弱名無しさん:2011/10/09(日) 10:46:58.21 ID:H8cK3/4J0
途中で送ってしまった。

期外収縮はストレスや寝不足、飲酒、女性だと生理でも左右される。
自律神経と関わりがある場合が多いから仕方ないんだよね。
数が多くなったり様子が違うなと思うようなことがあったら
一度検査してきちんと調べてみたほうがいいと思う。

ちなみに自分は長年期外収縮&他の不整脈持ち。
低血糖症状が出ると心臓なのか違うのか不安になるw
245病弱名無しさん:2011/10/09(日) 11:22:46.32 ID:HgOcgIEw0
>>244
詳しい解説ありがと
定期検診で心電図とったら問題なかったんだけど、今度ひどくなったら詳しい検査してみる。
246病弱名無しさん:2011/10/09(日) 16:42:07.98 ID:C/vKZOPe0
>>245
24hのホルター心電図した?
不整脈のときに心電図とらないとわからないから、ただの定期検査とかじゃわからないと思うよ。
247病弱名無しさん:2011/10/09(日) 17:59:59.10 ID:x+t7CpED0
>>246
ありがとうございます。
24時間のはやってないです
自分の心身の状態から自律神経の影響だと判断してしばらく様子をみているうちに治まったんですが
またなるようでしたら循環器専門の病院を受診します。
248病弱名無しさん:2011/10/09(日) 21:55:08.49 ID:DR5hFRpK0
低血糖症で栄養欠乏状態になるってのがよくわからなかったけど
食後高血糖→インスリンドバッと→低血糖→アドレナリンやノルアドレナリンドバッと→高血糖
この激しいサイクルが繰り返していく中で栄養がどんどん消費されてるってことなのかな
249病弱名無しさん:2011/10/11(火) 22:53:55.96 ID:K5s7VwPf0
遊離インスリンって何やらやばそう
250病弱名無しさん:2011/10/12(水) 18:28:07.21 ID:5G70UNq80
だね
251病弱名無しさん:2011/10/12(水) 21:47:09.34 ID:R0NOqreL0
夕方のウォーキングで低血糖症状になってしまって…
なんとか家に辿りついて、軽く食事をして仮眠しました。

不気味な夢で目が覚めたので、厄除けカキコ。
オカ板逝けと言われそうですが、オカルト好きではないのでw
地震情報でM8を知る夢です。揺れを感じなかったので
関東・東日本ではないようです。
252病弱名無しさん:2011/10/13(木) 15:23:32.15 ID:hnC+cZ/W0
>>251
自分も昨日の夕日がやけに赤いのが気になった
まんまるなんだけど真っ赤で
普通、あそこまで赤ってことってないよね?ちょっと不気味すぎるくらい
きれいなんで気になったとこ
253病弱名無しさん:2011/10/13(木) 18:22:23.16 ID:q0+qnBNl0
>>252
えっ…どうしてわたしが見惚れた夕日に向かって
いつもより余計に歩いて低血糖になったって判ったの。。。怖っw

今日は念の為に飴を携行して歩きましたが無事帰宅。
お騒がせしましたw
254病弱名無しさん:2011/10/13(木) 19:44:17.27 ID:hnC+cZ/W0
>>253
いや、そうじゃなくて地震とかなんかやばいのが来るんじゃないかって
心配になったってこと
やけに夕日が赤いって不気味じゃん
255病弱名無しさん:2011/10/18(火) 11:26:52.18 ID:Nx0XaThN0
こんなスレあったんだ

5月に血液検査したらグレコースが68で低血糖だと言われた
別に食事制限も言われず疲れたら飴とか舐めてと言われたんだがここみると逆効果っぽい?
ちなみになぜか赤血球も520と高めだった
発作はないけど友達とテンション高くしゃべってると左手が痺れてくる
あとフォークとナイフ使う時など最初の10分くらい何故か左手プルプルするなぁ

もしやこれが発作かな?
256病弱名無しさん:2011/10/20(木) 21:49:54.14 ID:UpSEnNnX0
手術退院したけどまだ痛いよ(>_<)
257病弱名無しさん:2011/10/21(金) 13:35:19.36 ID:3NJSUP1z0
>>256
何の手術?低血糖関連で外科手術ってあるんだ?
258病弱名無しさん:2011/10/21(金) 23:28:47.55 ID:PilJ3l4W0
>>257
膵臓腫瘍だな
259病弱名無しさん:2011/10/22(土) 11:38:45.33 ID:C7GcDoOS0
夜中に空腹で目が覚めて甘い物を食べてしまうのも低血糖症の症状の一つかな?
260病弱名無しさん:2011/10/22(土) 19:20:47.57 ID:iuOK+PBl0
グルカゴンノーマな
261病弱名無しさん:2011/10/24(月) 15:30:16.36 ID:QSLu/GTZO
低血糖って痩せてる人がおおい?
262病弱名無しさん:2011/10/25(火) 11:37:24.14 ID:VZ+e1biU0
太ってからで出したよ?
263病弱名無しさん:2011/10/25(火) 16:35:27.38 ID:zValVFIL0
俺は昔からガリガリだなぁ、体格はあまり関係ないのかな
264病弱名無しさん:2011/10/26(水) 04:41:22.97 ID:vzbbUvY/0
最近ようやく甘味への欲求が無くなって来たよ
265病弱名無しさん:2011/10/31(月) 03:57:19.92 ID:VXze8XhwO
検査に行くなら、マリヤと溝口どっちがオススメ?
266病弱名無しさん:2011/10/31(月) 07:58:02.94 ID:nAFAnFnjP
血液検査でほぼ毎回
高中性脂肪と低血糖が出る…
どうすればいいんだよって感じだ
267病弱名無しさん:2011/10/31(月) 10:39:05.18 ID:QPoTcF/k0
>>266
担当の医者に聞けよ
268病弱名無しさん:2011/11/05(土) 00:49:16.05 ID:SO0VnkZ4O
酔ったようなふわふわしためまい、頭の重い感じ

何にもない日は、逆に癖になって、わざと甘いものを口にしてしまう

イカンね
269病弱名無しさん:2011/11/05(土) 00:53:18.71 ID:SO0VnkZ4O
機能性低血糖症の診断や診察ができる病院が少なくて、困るわぁ(;´Д`)
270病弱名無しさん:2011/11/05(土) 09:34:19.16 ID:rYyrqWTQ0
難治性疾患研究班情報(研究奨励分野) >> 自発性低血糖症
http://www.nanbyou.or.jp/entry/548

>経口血糖降下薬やインスリン注射製剤による治療を施行していないにもかかわらず、
>低血糖をおこし意識障害をおこす低血糖症
271病弱名無しさん:2011/11/05(土) 09:35:47.67 ID:rYyrqWTQ0
自発性低血糖症の原因として、サプリメント
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jds2010/201005/515346.html

>近年、学会発表や学会雑誌において、これらとは異なる自発性低血糖の症例報告が目立つようになってきた。
>症例の多くは、発症時にサプリメントや漢方薬を服用していた。
>登録基準は、「低血糖症状があること」「70mg/dL以下の血糖値が判明していること」「糖質摂取で症状が消失すること」。
272病弱名無しさん:2011/11/05(土) 15:23:43.01 ID:SO0VnkZ4O
自発性なんてあるん?
自分の場合、サプリは飲んでない。
漢方は飲んでるけど、飲む前から不調。
しかも一時期、漢方止めたけど不調は続いてたし、関係ないと思われ。
273病弱名無しさん:2011/11/05(土) 15:43:28.24 ID:SO0VnkZ4O
甘いもの食べると具合悪くなるのを気づいたけど、
胃散過多から来るものだと思ってた。

気づきにくい上に、診てくれ病院も少ないんだよね(∋_∈)
274病弱名無しさん:2011/11/05(土) 16:44:31.15 ID:m9QeHv7L0
>>270
ちょっwwww俺たち難病指定なのかよwwwwww
うはっwwww
275病弱名無しさん:2011/11/06(日) 11:36:12.49 ID:TztzB+3A0
かかりつけで以前からある食後の体調不良を相談したら
インスリンが出過ぎてるんじゃないかと大きな病院を紹介された。
検査ってどんなことをやるんでしょう?
276病弱名無しさん:2011/11/06(日) 13:37:38.31 ID:9roOFSwjO
>>275
大きな病院で機能性低血糖の検査してくれるところあるのか。
むしろ、どこの病院で検査してくれるのか知りたい。
千葉と都内以外は、京都の病院しか見つからなかった。
277病弱名無しさん:2011/11/06(日) 14:59:20.56 ID:TztzB+3A0
>>276
現時点では大きな病院の糖尿病科(?)に連絡するから
まずはそこで相談してみてと言われました。
予約はこれからだからどの病院かすら自分にはまだ分からなくて。
なので普通はどんな検査をするのかこちらで聞いてみました。
その機能性低血糖の検査は通常の病院ではやらないものなんですか?
一般的ではないんですかね。
278病弱名無しさん:2011/11/06(日) 16:28:56.60 ID:kiYWUnRtO
>>277
普通の血液検査じゃわからない
「低血糖症 5時間糖負荷検査」をネットで検索して
279病弱名無しさん:2011/11/06(日) 17:52:49.11 ID:o+M4HK1+0
バイキングでたらふく飯と甘いもの食って
帰ったら良い感じに眠気が襲ってきて横になった、まではいいんだけど
やっぱこういうときの寝起きは最悪だな
身体に血が巡ってない感じがする
280病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:49:28.96 ID:IM8/98ga0
前々から気になってはいたんだけど、昼食にカロリー高いもの+ご飯を沢山食べると、
食後に半端ない眠気・貧血感に襲わて、それに耐えていると頭痛が起きる
最近働きだして、ボリュームのある社食を早食いしないといけなくなってから、その症状が酷くて毎日起きるようになったので
色々と調べてたらこのスレにたどりついた。

元々アトピーで高雄病院に入院してたことがあって、そこで「ご飯や砂糖は白いものを避ける」みたいな食事療法を教えられて
それをずっと実践しててご飯あまり食べないようにってのは心がけてたから今までなんとかやれてたんだと思う。
ただ、働き出してからストレスで体重が落ちてそれをいいことにお菓子を沢山食べてたのが大きな原因かも。

とりあえず甘いものを控えるのが良さそうですね。でもお菓子大好きなので・・・、どういうのだったら食べていいんでしょうか?
281病弱名無しさん:2011/11/06(日) 21:55:15.47 ID:Rv0cDDPM0
>>280
ナッツ
いかくん
煮干し
282病弱名無しさん:2011/11/07(月) 17:16:25.01 ID:tgEIorCI0
>>278
ありがとう。
どこの病院でもやってるわけじゃないみたいですね。
内分泌内科を紹介されたのでまずは相談に行ってみます。
283病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:06:55.11 ID:F0kQETAg0

迅速A1c4.5 迅速Glu48なのですが、食後高血糖(隠れ糖尿病)は考えられますか
医者に聞いたら全く問題ないとのことといい、検査などはしてもらえないようなのですが心配で

自宅で食後高血糖を検査するには血糖測定器を購入して検査するしかないのでしょうか
こないだ、ウリエースGaを買ってみましたがこれでもいいのでしょうか

どなたか詳しく教えてください
284病弱名無しさん:2011/11/08(火) 06:19:37.46 ID:YxFaTcoC0
>>283
ここ低血糖のスレだから糖尿病関連のスレで聞いたほうがいいかも。
285病弱名無しさん:2011/11/09(水) 16:24:58.70 ID:wn60KfJ6O
ナッツとかを空腹前に数粒食べるといいとかいうけど
市販で売ってるの塩に加えて砂糖も少し入ってるのもあるから、なんもはいってないそのまんまので売ってるやつがいいよ
売ってるのなかなかみつかんないかもだけど

あと砂糖が駄目だからってんでしょっぱいもんばっかとりすぎると高血圧になるから気をつけてね
まあ気にしすぎるのもよくないけどさ

自分は高血圧じゃないんだけどいつも薄味にしてる
かつGI値が低いもんから順に食って調整してる
286病弱名無しさん:2011/11/09(水) 18:02:02.49 ID:96mCcJqvO
よく空腹になってから手が震えたり汗が異常に出るのは低血糖なのでしょうか?
昔からよくなってたんですが、最近職場の人に話したら低血糖なんじゃないの?と言われました
肥満体系で糖尿病になるんじゃないか心配していたんですが関係ありますかね?

気になったので質問します
287病弱名無しさん:2011/11/09(水) 19:13:20.29 ID:ZTcZIirA0
低血糖症を診てくれる病院も少ない上に、
治療で出してくれるサプリが高く、販売ルートが胡散臭いとの評判もある。
(その高価なサプリは比較的効果はみられるらしいけど。)
高価だと続かないし、自助努力がどのくらい効果あるのかもわからない。

そんなんだから、検査に行くのにも、二の足を踏んでしまう。
288病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:45:07.93 ID:J8C7xker0
>>287
>治療で出してくれるサプリ
薬じゃなくてサプリなの?
サプリの名前か成分だけでも分りませんか?
289病弱名無しさん:2011/11/09(水) 21:54:57.47 ID:ZTcZIirA0
>>288
自分も勉強不足だけど、もう少し低血糖症を勉強したほうがいい。
最低限過去ログ読むといいよ、出てたりするから。(>>40 とかね)
でも症状や状態によって違うと思うから、検査してからのがいいかも。

と思ってはいるが、病院選びで迷う。
第一人者の先生がいるマリヤがいいとは思うけど、遠いのがネック。
290病弱名無しさん:2011/11/09(水) 22:39:14.66 ID:hmKUrfyXO
ダイエットしたいんだけど食事を控えて仕事して運動して…の生活サイクルにすると絶対に夕方と運動中に低血糖になる…
冷や汗と貧血感と手の震えが止まらなくて辛い
怖くてすぐ治したくて結局間食してしまってダイエットが振り出しに戻ってしまうw
とにかくあの貧血感というか目眩と意識飛びそうな不安感だけでもなんとかならないものか…
291病弱名無しさん:2011/11/10(木) 03:34:22.93 ID:vZBSCjMc0
>>274
私も270にびっくり、難病指定なのかw
ただの糖尿病の前段階という認識だった
292病弱名無しさん:2011/11/10(木) 13:40:23.11 ID:tAK54lefP
低血糖症の症状がことごとく当てはまるから
スレ見たりググったり勉強中なんだけど
低血糖と低血糖症って違うよね?
このスレごっちゃになってるから困る
293病弱名無しさん:2011/11/10(木) 17:43:44.08 ID:TmQWp58F0
食費にお金かけられないし、
毎日おかず少な目に白米3合近く食べてた。
玄米にしても3合もとったらよくないよね。
低血糖症で安く空腹を満たすにはどうしたらいいんだろう。
294病弱名無しさん:2011/11/10(木) 18:36:29.52 ID:/+dqeH+90
>>292
世間も(医者も?)、低血糖と低血糖症違いがわかってない人も多いみたい。
病気として認定されてないから。
自分で正しい情報探すしかないよね。
健康食品・サプリ板でも、サプリや病院の情報あるよ。

>>293
おかず多めに、ご飯(できれば玄米)少なめがいいんだよね。
お金は、レシピでカバーできるかも。
295病弱名無しさん:2011/11/10(木) 20:46:13.77 ID:8Z3wsdL/0
いっそのことご飯無しとか
296病弱名無しさん:2011/11/10(木) 22:43:38.18 ID:ve9z76MwO
もうずっと白米食ってないわ自分
パンも麺類も食ってない
雑穀米とかなら食ってる
砂糖は甘味料のラカントS使ってる
297病弱名無しさん:2011/11/10(木) 23:41:22.21 ID:/+dqeH+90
砂糖の代替品について、
ラカントSみたいにカロリーゼロじゃないけど、
比較的GI値の低い、てんさい糖を考えてた。
でも症状が重いと、てんさい糖もアウトみたいだね。

どちらもググると、マイナス面が出てくるから、
なにがいいのかわからん。
使ってみて考えるしかないね。
298病弱名無しさん:2011/11/11(金) 11:08:39.25 ID:rVirnK6J0
症状に数ヶ月単位で波があるのは普通?
今は朝から甘いもの食べても何ともないけど、いつ急に再発するか読めない
299病弱名無しさん:2011/11/11(金) 11:49:12.58 ID:0mYpACGa0
>>298
同じ。
自分もなんでもない時と来た!って時の差が激しい。
しかも基本予測不能。
でも自分の場合は朝食、昼食後が多いかな。
胃が空っぽでその日初めての食事でなることが多いから
様子を見ながら食べる努力はしてるけど人と昼食を一緒にとる時はほんと鬱。
まさかとりあえず牛乳だけ!納豆でいいです!とは言えない。
300病弱名無しさん:2011/11/11(金) 12:12:11.61 ID:mgt8bgNl0
5時間糖負荷の検査を近々やるんだけど、5時間も耐えられるか不安。
暇になるよね?なにしてよう?
検査したことある人、暇な間なにしてましたか?
音楽聴くとか本読むとか不安でそれどこじゃなくなりそう・・・
301病弱名無しさん:2011/11/11(金) 21:22:12.45 ID:wLnx4tEI0
>>296
私も普通の主食ずっと食べてないです。
でもたまに糖質制限のパンとか買うと一気に食べてしまう…主食に飢えてます。
糖質制限といえどたくさん食べたら意味ないのにな…止まらない!

>>300
検査のとき、私はひたすらマンガ読むor寝てました。
検査は案外すぐ時間が経ったけど、検査の後空腹でふらふらしてどこで食事するか迷ったので、近くの飲食店を確認していくといいかもです。それか、終わった後のために何かすぐ食べられるものを持っていくとか。
302病弱名無しさん:2011/11/12(土) 00:23:51.28 ID:mLBQOnro0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111111-OYT1T01294.htm
同居する義父に糖尿病治療のための血糖降下剤を繰り返し飲ませて殺害しようとしたとして、
岡山県警は11日、同県井原市東江原町、無職中尾淳子容疑者(38)を殺人未遂容疑で逮捕した。
中尾容疑者は「薬を飲ませたことは間違いないが、殺すつもりはなかった」と殺意を否認。
県警は、家庭内で何らかのトラブルがあったとみて動機を追及している。
発表によると、中尾容疑者は今年2〜4月の間、4回にわたり自宅や同市内の病院で
血糖降下剤を、夫の父親の雅ただしさん(82)に飲ませて、低血糖症状に陥らせて殺害しようとした疑い。
雅さんは4月25日、動悸どうきや震えなどを訴え、病院に運ばれたが、
現在も集中治療室に入ったままだという。

(2011年11月11日23時45分 読売新聞)




303病弱名無しさん:2011/11/12(土) 18:23:03.23 ID:aM2jAMRT0
>>301
終わった後がやっぱ辛いんだね・・・事前になんか用意しておこう・・・。

糖質制限のパンとかクッキーって値段すこし高いですよね
食べたいけど値段見ると買うの悩んでしまうw
なんかずっとパン食べてないから食べたくなってきたよ(;▽;)
304病弱名無しさん:2011/11/12(土) 19:02:11.97 ID:MOrdDycf0
この検査、5時間注射針刺しっぱなしっていうのが怖い。
気持ち悪くてなっても途中でリタイアできないから怖い。VVRも怖い。

昔、低血糖症を知る前に、症状に一致する疾患を調べ上げてた時、VVR(血管迷走神経反応)も候補にあがった。
これ、自律神経症状だから、低血糖症と症状が全く同じ。
献血前の空腹はVVRを発症する誘因というから、空腹時検査なんて絶対良くないはず。
採血用の針って注射針より太いらしいし。 低血糖とかじゃなくて吐きそうな気がする。
305病弱名無しさん:2011/11/13(日) 09:32:47.30 ID:DOCHJhdgO
>>304
検査受ける側の負担で言えば、採血の度に針を刺さなくて済むので注射針残置の方が楽だと思いますよ。
ただ、マリヤクリニックの本には残置針は検査結果を歪めるので良くないと書いてありました。
私が京大病院で4時間の糖負荷検査を受けた時は左右の腕に計七ヵ所の針を刺しました。辛いけど筋肉注射ではないし我慢できる範囲でした。
306病弱名無しさん:2011/11/13(日) 09:41:01.67 ID:ohsuyRKs0
307病弱名無しさん:2011/11/13(日) 15:01:08.08 ID:MVDOE2GPP
>>304
10歳の頃に1ヶ月×2回入院して
その間針刺しっぱなしだったけど
特に辛いとも思わなかったから
そんなに心配せずとも大丈夫では?
308病弱名無しさん:2011/11/13(日) 16:25:07.11 ID:LbadVL3l0
朝は玄米フレークなんだけどこれっていいの?
309病弱名無しさん:2011/11/13(日) 19:52:26.91 ID:iP1S73ud0
マリヤのがきちんとしているイメージはあるね。
でも診てくれる病院自体が少ないから、選択肢が限られてるんだよね。

オーソモレキュラ療法
ttp://www.orthomolecular.jp/

HPに5時間がついているところが少ないし、
栄養療法ってだけで、アンチエイジング美容系も多いから、
機能性低血糖症を診てくれるとは限らないんだよね。
310病弱名無しさん:2011/11/14(月) 18:02:10.41 ID:+jQzTQU70
近々検査受ける予定だけど、検査受ける病院に針刺しっぱか聞いてみたら10回刺しますって言われた。
つけっぱだとあんまよくないらしい。
311病弱名無しさん:2011/11/14(月) 18:03:32.86 ID:+jQzTQU70
>>308
そのフレークに砂糖が原材料ん中入ってたらあんま意味ないんじゃ?
312病弱名無しさん:2011/11/14(月) 21:38:00.19 ID:GgdwL+cR0
玄米フレーク黒糖ってのがあるけどそれならいいかな
313病弱名無しさん:2011/11/14(月) 22:50:14.11 ID:BtEFqi4P0
シリアル類のGI値はこんな感じ。(※情報元によって数値にバラつきがある)

(精白米)    88〜70
コーンフレーク 85〜74
玄米フレーク  65〜64
(玄米)      66〜50
オートミール   55〜54
オールブラン  45〜44
オートフレーク  40

玄米フレーク黒糖 は砂糖と黒糖両方入ってるみたい。
自分はオートフレーク食べてる。玄米フレークより安いし。
314病弱名無しさん:2011/11/16(水) 00:05:11.79 ID:IAJs2BZ70
3時間だけど明日糖負荷検査してくる。
すきっ腹にブドウ糖か…
具合悪くなりそうで不安だ。
315病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:54:51.66 ID:IAJs2BZ70
案の定具合が悪くなった。
すきっ腹に糖分はきついわ…
そして帰りはお腹が空きすぎて具合悪くなった。
汗かきながら震える手で牛乳飲んだけどぐったり。
316病弱名無しさん:2011/11/16(水) 16:10:58.03 ID:jyr2IPus0
>>315
おつかれさま
なるべく暖かいものを数時間おきに食べてね
317病弱名無しさん:2011/11/16(水) 16:56:00.80 ID:IAJs2BZ70
>>316
ありがとう。
温かい物を少しずつ飲んで食事してやっと落ち着いたよ。
具合が悪くなってブドウ糖が飲みきれなかったけど
なんとか大丈夫でしょうってことで検査続行出来たからまぁよしとします。
もう一回はさすがにきつい…

318病弱名無しさん:2011/11/16(水) 17:31:09.63 ID:0hehUGzi0
空きっ腹に砂糖大量に食べるようなもんだもんね
想像しただけで恐ろしい
319病弱名無しさん:2011/11/17(木) 20:39:09.30 ID:XXHqYKeeP
甲状腺関連にピロリ菌とか反応性低血糖って分かってから色々勉強したけど
やっぱりどれも陰性で運動と栄養療法しかないって原点回帰してしまった\(^o^)/
320病弱名無しさん:2011/11/19(土) 16:41:29.67 ID:V1GgJ3BP0
てんさい糖の色が薄いメーカーのものを発見してうれしい。
ラカントSやラカンカットは、味がやっぱり違うっていうから、
買うのに踏み切れなかった。

甘いもの食べなきゃ良いって話だけどね。
321病弱名無しさん:2011/11/19(土) 17:17:41.00 ID:zcFD8CFj0
ナイアシンの備蓄が亡くなって症状出まくりでヤバイ
発注先の早くアメリカから届いて欲しい
200錠あれば三ヶ月もつ
322チラ裏:2011/11/19(土) 17:32:41.45 ID:zcFD8CFj0
日頃摂っているリスト

・御岳百草丸---------ピロリ菌を抑える役目(ピロリ菌と低血糖は密接)
  溝口先生の所でピロリ菌検査してる
  http://www.shinjuku-clinic.jp/guide/approach_2.html
  御岳百草丸 ピロリ菌抑制に関する記述有
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E8%A3%BD%E8%96%AC
  http://medical-today.seesaa.net/article/48128036.html
・ナイアシン-----------言うまでもなく重要
・アリナミン錠剤----------B1、B6、B12配合
・ビタミンB2錠剤
323チラ裏:2011/11/19(土) 17:37:10.97 ID:zcFD8CFj0
・ヘム鉄----------女性は特に重要。病院で処方される無機鉄は吸収率が低い。
・亜鉛-----------鉄の次に体に多い物で重要。男性は別の意味でじゅ(ry

・アミノ酸-------------プロテインを摂ると体がむくむのでアミノ酸で代用
               (恐らく腎臓の機能が低下によるむくみ)
               (腎臓が弱い人は通常の糖質制限は不向きと高雄病院HPに記載あり)
               (※たんぱく質を分解したものがアミノ酸)
 http://www.takao-hospital.jp/sjt.html (高雄病院)

・ビタミンC---------(釈迦に説法なのでここでは省略)
・クエン酸----------大豆関連の食物はプリン体が多いので痛風対策。疲労対策兼用。
・納豆
・豆腐
白米は殆ど食べず、少量の麦飯。

どれが欠けても症状が出て困る
これらを摂るようにして人生が変わった

眠気や疲労が飛んでいった
作業に集中できる
記憶力回復
人の話を聞くことができる
読書ができる
ネガティブ思考が無くなった
四季の移り変わり、草花に興味が出てきた
恋愛をしたくなった
324病弱名無しさん:2011/11/19(土) 21:57:22.24 ID:V1GgJ3BP0
>>322
ピロリ菌は除菌すればいいんでないの?
2次除菌までなら保険効く。
ただ除菌の成功率は、下がってきてるみたいだけどね。

それと3次は、自費になるし、
成功率も変わるから病院を良く選んだほうがいいよ。
325病弱名無しさん:2011/11/20(日) 19:22:37.63 ID:UJguqGRH0
フルーツだけ食べてれば低血糖症は治るって話を聞いた
326病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:20:16.57 ID:sNlc/CEO0
>>325
機能性低血糖症の人がフルーツだけ食べてれば悪化するんじゃないかな
ただの低血糖の人はどうだかよくわかんないけど
なんにせよフルーツだけなんてのはよくないと思うな
327病弱名無しさん:2011/11/21(月) 00:51:46.91 ID:W3/FRcKw0
間食に干し芋やSOYJOYを食べてる。
低gi値食品と信じているのだが、やめた方がいい?
ナッツ、ゆで玉子、チーズ、0カロリーゼリーは飽きてしまいました

ケーキやクッキーを食べたい衝動に時々かられます
一度食べたら、前みたいに美味しくなく次の日、具合悪くなりました
でも、食べたいんだよね。私のバカ

325
フルーツだけは健康な人でも体悪くするよ。
私は心療内科の先生に
バナナと無糖ヨーグルトはセーフと言われた。
症状と食生活を話して、機能性低血糖だと思うと言われた。
桃はアウトだよ。果糖多いらしい。
自分は時々キウイと無糖ヨーグルトたべます。
328病弱名無しさん:2011/11/21(月) 01:53:51.15 ID:wO09p+W20
>>327
干し芋はわからないけどSOYJOYって確か砂糖入ってたはずだし糖質も高かったような
重度の機能性低血糖ならやめたほうがいいかもなあ
プレーンヨーグルトは自分もたまに食べてる
砂糖も何も入ってない きなこ を少量入れて混ぜて食べてる
果物はだいたい糖質高いからなあ 柿とかりんごとか梨とか
329病弱名無しさん:2011/11/21(月) 08:36:40.26 ID:W3/FRcKw0
>>328
ありがとうございます。
そうだよね。
そうなんだ。砂糖入ってるんだ。
原材料では4つめに書いてある。
溝口先生の本でアウトと言われているドライフルーツも入ってる。
公式ホームページではGI値55らしい。

具合良くなるまで、控えるよ。
いざというときの非常食にしておく。高いし。

そういえば、STRONG BLOCKER を飲むのやめてしばらくしたら、
具合悪くなったかも。効果あったんだ。血糖値上がりにくいらしい。

溝口先生の本を再読。※重度の人除く
無糖ヨーグルトと果物はタイミングを考えて食べればOKみたい。
桃、なし、バナナ、イチゴ、メロン、パイナップル、ドライフルーツはなるべく避けたほうがいいみたい。
どうしても食べたい場合、最後に食べる。朝、食べる。
グレープフルーツ、はっさく、甘夏は果糖が低め。
そのままより、無糖ヨーグルトと合わせた方がよい。

野菜ジュース、果汁100%ジュースはアウト。
330病弱名無しさん:2011/11/23(水) 13:49:14.55 ID:hCIRx1R1O
質問ですが、低血糖症は突然なったりするのでしょうか?それとも先天的なものなのですか?
自分が認識してる感じだと、低血糖症と思われる症状が出始めたのが去年ごろで最近酷くなってる気がします。

331病弱名無しさん:2011/11/23(水) 14:01:53.42 ID:hCIRx1R1O
すいません追加ですが、いま精神科に通院していまして半年に一度血液検査をしているのですが、
普通の血液検査ではわからないんですかね?毎回異常なしみたいなので…
332病弱名無しさん:2011/11/23(水) 15:11:48.44 ID:BpqlRZIP0
>>330
>>2のまとめwikiをじっくりみてほしい
不安ならそのまとめwikiにのってる全国の病院リンクページ見て診察しにいけばいいと思う
>>277->>278を見て。
333病弱名無しさん:2011/11/23(水) 22:58:26.99 ID:hCIRx1R1O
>>332
ありがとうございます

wiki読みました。心配なので今度医者にかかることにします。
334病弱名無しさん:2011/11/27(日) 01:14:04.18 ID:qmP0wrDF0
いつから、低血糖症の傾向があるのか、といろいろ聞かれて
昔から、ボーっとしたりめまいがあって無駄にしてる時間が多いと思ってたから、
考えると恐ろしいわ。
age
335病弱名無しさん:2011/11/27(日) 10:12:05.39 ID:NyoEKZU90
最近メディセーフで朝1番の血糖値測ったら50切ってたり、食後1〜2時間血糖値も
せいぜい80前後だったりするのはやばいの?
食生活は、間食にドカ食いしてたから、それがたたったのかな。
医者にかかって、薬物療法したほうがいいの?
336病弱名無しさん:2011/11/27(日) 10:55:45.75 ID:xfrXKjT30
なんか低血糖って良く分からないよね
糖尿病予備軍とか聞くとコワいし
そんな太ってるわけじゃないのに・・・
まぁ食生活は多少偏ってるとこもあるけど
337病弱名無しさん:2011/11/27(日) 11:54:28.29 ID:uLZiyJ6v0
5時間負荷試験で反応性低血糖症と確定診断されたのだけど、1ヶ月の自己血糖値測定では下がっても70だったから大学病院の先生に問題なしと言われ治療なし。
辛い症状は変わらないのにな。
338病弱名無しさん:2011/11/27(日) 15:14:30.51 ID:qmP0wrDF0
>>336
体質的なものが大きいみたいで、糖尿家系だと膵臓機能が弱い可能性が高く、
低血糖症になる確立が高いらしい。

>>337
大学病院とマリヤの先生がいう低血糖は、基準(ニューボールドだっけ?)が違うからしょうがない。
治療方法は、保険適用外の栄養療法(サプリ含む)だから、今の日本の医療制度じゃなんともならん。
頼りたいのなら、専門のクリニックに行くしかない。
339病弱名無しさん:2011/11/29(火) 01:51:27.09 ID:UHYUQhLk0
時々ですが食後に我慢できないほど眠くなるときがあります
眠くなる以外は特になし
冷え性・疲れやすい・皮膚のかゆみ(冬のみ)などは元々あるのでよくわかりません
眠くなるだけでも診断した方がいいですか?
340病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:25:22.17 ID:Bfs1mLuH0
野菜ジュースってダメなんですか!
ゆで卵と一緒に、ガボガボ飲んでた…orz
341病弱名無しさん:2011/11/30(水) 14:58:47.09 ID:Wj1xQiY90
>>340
糖分が入ってなければ良いのでは?
342病弱名無しさん:2011/11/30(水) 18:34:30.74 ID:wbQZ1XV00
モノによるけど、たいてい良くないよ
野菜も糖分はある。砂糖よりはましだけど
343病弱名無しさん:2011/11/30(水) 18:53:32.69 ID:OaMkCkGR0
一番重要なのは自分の体調がどうなるかだと思う
平気なら飲んでいいんじゃね
344病弱名無しさん:2011/11/30(水) 23:21:15.26 ID:NnGFZ1ao0
>>340
ジュースにすると、吸収がよくなるから気をつけたほうがいいよ。
自分の場合、健康になろうと思って飲んでた、
"にんじんりんごジュース"で体調悪くなる事に気づいて愕然とした。
345病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:40:26.19 ID:IhpTgh9k0
>>339
不安なら>>2のまとめwikiにのってる病院いけばいいけど
とりあえず白米やめたり砂糖はいってる食べ物やめてみたらどうかな
食事や運動で改善しないのであれば病院行って検査すればいいんじゃない
346病弱名無しさん:2011/12/02(金) 22:14:44.94 ID:dmN/ouFA0
5時間糖負荷検査を受けてみようと思ったら保険適用外かよ・・・
厳しすぎる
347病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:38:26.57 ID:J08V25Ag0
>>346
なんに金かけるかは自分次第、あとは自助努力だよな。
一種の生活習慣病なんだから。

むしろ5時間糖負荷検査が保険適用外のことよりも、
その辺にいる医師がこの病名(症状)について知らないことが問題だと思うね。

低血糖症という言葉すらしらない人も多いだろうし、
たとえ低血糖症かもと気づいても、検査・治療を受けられる病院が少ない。
348病弱名無しさん:2011/12/02(金) 23:49:19.05 ID:J08V25Ag0
しかも、機能性低血糖症とわかっても、食生活の改善とサプリによる治療。
腸の状態改善の薬は保険適用になっても、サプリは保険は効かない。
保険適用の範囲でサプリに代わる治療薬は今のところないんじゃないかな。
349病弱名無しさん:2011/12/03(土) 01:13:12.33 ID:rrmYfQp70
血液検査の話なんだけどさ
数ヶ月前に血液検査でうつ病かどうかわかるみたいな記事読んだんだけど
内容は確かたんぱく質の不足どうのこうの書いてあったんだよね
精神的な病、習慣病は栄養改善で治る的なもんなんかね
つうかほんといずれ糖負荷検査保険きいてほしいね高いよあの値段じゃ

あーもうすぐ検査の結果わかるからどきどきしてる!
はやく治して社会にでたいわ・・・
350病弱名無しさん:2011/12/04(日) 22:13:01.19 ID:MwbPLMxt0
そろそろ体質改善のために食事療法に取り組もう
と、思ってた矢先、焼肉弁当で3回も飯をおかわりしてしまった
しかも、控えなくてはと思いつつ、焼き芋サイズのスイートポテトを半分も丸かじり
しまいには棚に残ってたハニーピーナッツを食いきり
あろうことか、缶の底に残った砂糖の粉まで舐め切ってしまった・・・
これでも標準体重以下のガリガリなんだからよくわかんねーよな

不思議なことに、甘いものを食えば食うほど、その後に空腹を感じる時間が早まる気がする
今日は上記の通り7時ごろに大量に飯を食ったけど、甘いものを取りすぎたせいか
早くも空腹が押さえ切れないくらいだ

とりあえず、ネットに書いてあった
「寝る前にプレーンヨーグルトを食べて、就寝中の血糖値の変化を抑える」
というのを今日はやってみようと思う
351病弱名無しさん:2011/12/04(日) 23:12:06.68 ID:aqjnKTQI0
低血糖を自覚するようになってから白ご飯があんまりおいしいと思わなくなったよ
食べると体に悪そうな気がしてきて、沢山食べれない
352病弱名無しさん:2011/12/05(月) 12:44:50.40 ID:F0A0SkG20
>>350
頑張れ。いきなり全糖質カットはツライから、減らしてみるはどうだ?
ヨーグルト食べるとか、できるところからでよし。

>>351
私も具合悪くなると思ったら、白米食べれなくなった。
パン、お菓子は食べたいけど、具合悪くなると思うと食べれない。
353病弱名無しさん:2011/12/05(月) 20:59:54.34 ID:gXmWRzP/0
サプリが良いのはネットやwiki読んでよく分かったけど
優先的に飲むべきサプリってなんなんだ
書いてあるものを全部飲むのはコスト的にも厳しいもんがあるし・・・
とりあえずグルタミンとビタミンB群を個人輸入して試そうと思うけど他にオススメある?
睡眠の質に問題があったのでB12を長いこと摂取してるけど、特に改善はしてない
354病弱名無しさん:2011/12/05(月) 21:40:25.45 ID:8r/4QvE60
血糖値自己測定器を保険適用で買えるようにしてほしい。
現役糖尿病患者だけっておかしいでしょ。手遅れになってからっておかしいでしょ。

せめてドラッグストアで買えるようにしてほしい。
なんで血圧測定器はあるのに血糖測定器がどこにもないんだ。
血糖測定ごときで副作用とかあるわけない。
355病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:07:13.50 ID:KdCj58kX0
血糖自己測定器での±20%の誤差があるらしい。
そうなると、低血糖の場合あまり意味がないように思える。
血糖値80だと±16、これはデカいよ。

356病弱名無しさん:2011/12/06(火) 01:55:33.51 ID:Ks83LDQD0
>>351
わかるよ〜
気持ちわかるよ〜
激しくどう稲荷
357病弱名無しさん:2011/12/06(火) 02:02:31.67 ID:Ks83LDQD0
Niacin
vitaminB1,2,6,12
vitaminC
Zinc
Iron chelate
御岳百草丸
magnesium
有酸素運動
糖質制限
これでかなり改善した
358病弱名無しさん:2011/12/07(水) 13:32:06.27 ID:9TPG3m1i0
>>357
ビタミンB群とCは何を飲んでますか?
359病弱名無しさん:2011/12/08(木) 12:33:33.44 ID:Pu+7/jO10
>>327
亀レスだけど、クッキーとか食べたかったら砂糖の代わりに人工甘味料とか
代替の甘味料使って自作するといいと思う
360病弱名無しさん:2011/12/08(木) 14:25:09.00 ID:i/C9XdNx0
スレ的にはおからクッキーだな
361病弱名無しさん:2011/12/08(木) 19:03:27.09 ID:IXCTlqae0
初めまして、数日前からここ見させてもらっていましたが、
初めてカキコします。

夏前から胃腸の不調→胃腸科で治らず精神科→パニック発作を起こし不安神経症になる、
という流れをたどりました。
だるさは薬の副作用だろうと思っていたのですが、
だるい時間はどうも食後数時間後だと気づき、血糖値計測器を買いました。
食前:40
食後30分:120
食後120分:50
みたいな流れで、低血糖症だとほぼ確信。
明日、OGTT受けてきます。

数日前から極力糖分、糖質を抜いてるつもりなんですが、
夕方と夕食3時間後のだるさがハンパないっす。

皆さんが書いているのを色々と試してみたいと思います!
362病弱名無しさん:2011/12/08(木) 19:36:36.88 ID:LkOt8Xo2P
今日は10時頃と6時頃にピークがきてやばかった。
駄目な日は本当にだめだなぁ・・
363病弱名無しさん:2011/12/08(木) 19:46:15.74 ID:BhctkjsG0
>>361
このスレに辿り着くまでにさぞかし苦しまれたでしょう
>>361さんの将来が明るくなるに一票

>>358
武○薬品のそれは高いのでとある日本製品を摂っています。
vitaminBとvitaminCと百草丸以外は外国製
百草丸はピロリ品対策も兼ねる
糖質制限+これら栄養素+運動
これで生き返ったというよりも、生まれ変わったよういな心地です。
リアルでこんなこと言っても笑われるだけで誰も信じてもらえないのがツラいw
364病弱名無しさん:2011/12/08(木) 20:14:42.56 ID:IXCTlqae0
>363
ありがとうございます。
マジで泣きそうになってしまいました。

やっとスタートラインに立てた感じなので、
皆さんと一緒に頑張りたいと思います!
365病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:13:21.70 ID:OTYDIFHH0
>>363
どうもありがとうございます!
外国のサプリを買おうか迷っていたので参考になりました。
私も糖質制限と概日リズムの見直し、それと有酸素運動で別人の様に体調が良くなりました。
>>364
私も応援してます! 自分も長い間不安障害でしたが、今は全く症状が出ませんし
きっと364さんも良い方向に向かうと思います。
あ、あと余計なお世話ですが、パニック発作があるならカフェイン止めるだけで全然違いますよ〜。
366病弱名無しさん:2011/12/08(木) 21:55:38.99 ID:IXCTlqae0
>>365
ありがとうございます!
元々カフェインは飲めないのですが、タバコがやめられなくて…

皆さんの食事の種類などを、できるだけ細かく教えてもらうことはできますか?

今僕は、
朝:玄米フレーク
朝昼の間:大豆プロテイン
昼:ソイジョイ・無糖クッキー
おやつ:ナッツ
夜:温野菜+肉+卵
夕食の1時間後:大豆プロテイン

なんですが、夕方のだるさがまだまだ厳しいです。
恐らく昼食に問題があるのだと思います。

まずは明日の検査の感想を報告させてもらいますね!
結果は12/22と結構先なんです・・・
367病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:13:28.67 ID:LkOt8Xo2P
>>366
私の場合は
朝 お茶碗小盛ごはん1杯 目玉焼き サラダ ヨーグルト 味噌汁
昼 日によって違いますがおでん(コンビニ)におにぎり1つ+サラダ+肉類
夜 お茶碗小盛ごはん1杯 野菜炒め 魚の塩焼き 卵類

こんな感じで最近は回しています。
プロテインは以前取っていましたが、腎臓に負担が掛かりすぎるのでやめました。
ご飯は糖質だからやめた方がいいんじゃ?と思われるかもしれませんが
ブトウ糖は脳の唯一の栄養源なのでメニューに少しはいれないと1日耐えられません。
因みに炭水化物量で言うと1食大体40g前後です。(おにぎり1個程度)

ですが、日によって駄目な日がやっぱりあるのでそういう時は間食に無糖のクッキーなどを摂っています。


>>366さんのメニューを見てみると個人的な見解ですが極端に偏っているような気がします。
玄米フレークにも多少の糖質は入っているのでもう少し組み合わせを考えてみた方がいいかと思います。
後は他の方も挙げているように有酸素運動ですね。
これが中々時間が取れなくて一番大変だったりしますw
368病弱名無しさん:2011/12/08(木) 22:25:12.64 ID:OTYDIFHH0
>>366
日によって違いますが、大体は↓の中から選んで食べている感じです。
かなりタンパク質に偏っていますが、参考までに。

朝 プレーンヨーグルト ゆで卵 チーズ
昼 卵料理 鳥の唐揚げ ウインナー サラダ
夜 肉 魚 卵料理 サラダ 納豆 冷奴 味噌汁
間食 アーモンド チーズ 無調整豆乳
369病弱名無しさん:2011/12/08(木) 23:21:40.78 ID:IXCTlqae0
>>367
>>368

丁寧にありがとうございます。
やはり僕の場合はまだまだでしたね。

朝食・昼食共にもう少ししっかり考えて食べることにします!

運動できるのは夕食後ぐらいなんですが、
ウォーキングあたりから始めてみようと思います!
370病弱名無しさん:2011/12/09(金) 17:31:41.28 ID:iIzu2R1x0
369です!

OGTT受けてきました。
3時間のでしたが・・・

結構きつかったです。
検査中はそれほどでもなかったんですが、
検査後食事をとり、その2時間後ぐらいに症状が出ました。
電車に乗ってたので焦りました…

結果は2週間後です。
恐らく間違いないと思うので、食事療法を続けてみます!
371病弱名無しさん:2011/12/09(金) 22:45:38.07 ID:Vskr5vKc0
家族でもよいのですが、統失の人いませんか?
大沢先生の本読んだ限りだと、初期の患者は治るらしいけど、何年も経過した場合は言葉を濁してる。
「発病後何年経過してたけど治った。治らなかった」という話が聞きたいのですが。
372病弱名無しさん:2011/12/10(土) 08:57:08.03 ID:jIFNVNvr0
個人的な意見だけど

>>369
たんぱくとるのもいいけどバランス悪いと思う野菜も食べないと
自炊してんのかしらないけど朝昼晩に野菜は必ず入れるべきだと思う
コンビニで売ってるサラダとかスーパーで売ってるお惣菜とかでもいいから食うべき
あと肉や大豆類だけじゃなく魚も食った方がいいと思う
作るのが面倒とか時間がないとかあるかもしれないけど低血糖症関連よりただの栄養不足になると思う
>>368
女性かどうか知らないけど大豆製品はイソフラボン過剰摂取になるから
今日とりすぎかなと思ったら肉や魚で補うとかしたほうがいいと思う
納豆冷ややっこ豆乳とか量にもよるけどさ
373病弱名無しさん:2011/12/10(土) 09:04:43.63 ID:jIFNVNvr0
>>371
統合失調症でかつ機能性低血糖症の人でってこと?
というか治るか治らないかなんてやってみないとわかんないでしょう統失であろう低血糖症であろうとさ
完全に治ったとか前よりは改善したとか自身の努力次第だよ
人それぞれだからさ他の人の経験談体験談聞き入れるの必要だと思うけどさ
そういうのって気にする必要ないと思う
374病弱名無しさん:2011/12/10(土) 10:24:23.78 ID:l5bbgmJO0
個人輸入したグルタミン酸を飲んでみたけど、確かに効く
色々なサプリ試してきたけど、今迄で一番効いてるし、身体に負担がかかっている感じがしない
でも、普段があまりにもダルすぎるから、調子良くてもつい身体の中でダルい部分を探してしまうw
それだけ普段の症状が深刻ってことなんだろうなぁ・・・
それにしてもスゲーすっきりするな。なんかへんなモンでも入ってんじゃねえかw
375病弱名無しさん:2011/12/10(土) 11:10:28.79 ID:gElTEAjb0
>>372
レスありがとうございます。
368にも書きましたが、このメニューの中から選んで食べているのであって
大豆製品を毎日必ず摂取しているのでは無いので大丈夫です。
量もそんなに多くないですしね。
376病弱名無しさん:2011/12/10(土) 11:35:47.09 ID:fAb1OL6F0
>>373
うつ病やパニック障害と誤診されてるのと同じで、統失と誤診された(?)症例の話です。
患者が自分だったら自分の努力問題なんですけど、家族に希望もたせて努力させて
「治らないじゃねえか。騙したな!」って患者に悪化されたり、他の家族に責められたりしかねないので躊躇してます。
(ただでさえこの治療法の先生達は、代替療法はインチキだとか、アンチ向精神薬はプロ市民とか、
サイエントロジーがどうとか、宗教団体の布教だとか、批判が凄いので)
長期統失患者が治らないなら諦めた方がいいのかと・・・。
377病弱名無しさん:2011/12/10(土) 12:28:33.44 ID:2fNfVX/h0
>>372

ありがとうございます!
朝夜は自炊で、昼は社食です。
朝はどうしても面倒になってしまっていたので、
しっかり野菜を入れたいと思います!

>>376

僕の場合は、胃腸の不調(恐らく低血糖症が原因)から、
本当に不安神経症になってしまって、2種類薬飲んでるので、
どのタイミングでやめるかを見計らっていきたいと思ってます。
ごく少量なんですが、離脱症状とかが怖くて・・・
378病弱名無しさん:2011/12/10(土) 17:49:22.84 ID:jIFNVNvr0
>>376
家族の方がとうしつなの?長期統失患者が治らないないかどうかは医師でもわかんないでしょ
だからこそそういう話が聞きたいのはわかるけど
相談しにいったらどうかなその大沢先生とやらの病院へ
直に医師にその故を話して相談した方が早い
5時間の糖負荷検査をしても低血糖症じゃないって場合もあるし

なんでもかんでも諦めるのはどうかと思うんだわ
何年も何年も治療を重ねて行ってこそ結果があらわれるんだし可能性は無限大だよ
長期患者は絶対に治らない そんなの誰もわかんない 本人とまわりの協力が必要

あと病名なんて本当はどうでもいいんだよ
患者本人がこの世でうまく生きれるか人生を楽しめるかどうかだよ
問題はそこなんだよ 治療法がどうのこうのって気にしてたらどうもこうもないっしょ
379病弱名無しさん:2011/12/10(土) 22:35:28.99 ID:mdxiezm+P
ソライブいいねユーストと併用して見たらなかなか
380病弱名無しさん:2011/12/10(土) 22:35:49.73 ID:mdxiezm+P
誤爆
381病弱名無しさん:2011/12/10(土) 23:48:54.22 ID:5aAJGT7b0
>あと病名なんて本当はどうでもいいんだよ
>患者本人がこの世でうまく生きれるか人生を楽しめるかどうかだよ

そのとおりだと思う。
甘いものも米も大好きで控えるのつらいけど、体調不調だと人生もっとつらい。
低血糖って自分との戦いなんだよね。
382病弱名無しさん:2011/12/11(日) 20:15:20.08 ID:Xfycex1s0
369です。

まだ2日ですが、経過報告を。

朝食:納豆・卵・豆腐・野菜
昼食:野菜・肉
夕食:野菜・肉・魚

各食後にドラッグストアで売っているようなサプリ
食間にプロテイン+牛乳
1時間おきぐらいに落花生を少量
22時頃にプレーンヨーグルト

昼食後に30分ほどウォーキング

で、これまで食後に出ていた倦怠感がかなり軽減しています。
これで平日の会社を乗り切れれば、かなり嬉しいです。

ただ若干食べ過ぎ感はあって、胃は少し重い感じですが(汗)
383病弱名無しさん:2011/12/16(金) 04:38:35.07 ID:wAlJRYpv0
ペプチド検査で、乳ペプチドが引っかかった。
(小麦は大丈夫だった)

米など炭水化物は調子悪くなるし、チーズやヨーグルトはダメだし、
食べるもの無くて泣きそう。
384病弱名無しさん:2011/12/16(金) 09:40:12.71 ID:lXyUXfSX0
>>383

ペプチド検査って具体的にどのようなことをするんですか?
無勉強ですみません。

僕は牛乳やヨーグルトは吐いてしまうので、
そもそもダメなものだと思っており、
間食は小魚にしています。
385病弱名無しさん:2011/12/16(金) 10:42:56.25 ID:nUTTPg9w0
最近、食べた後にふらふらするので、低血糖なのかと思い始めてる
ふらふらした時には甘い物食べたくなるけど
食べてる時はいいが、その後またふらふらするのではと思うと
怖くて何を食べて良いのかわからない
386病弱名無しさん:2011/12/16(金) 12:08:04.93 ID:ss71RjOl0
重度を除いて白砂糖やめるだけで治ると思うんだよな
387病弱名無しさん:2011/12/16(金) 20:50:20.53 ID:wAlJRYpv0
>>383
低血糖症を診てくれる病院で尿検査(自費)だったよ。
IgG検査(アレルギー検査)とは別もの。

尿検査で反応が出た。
ペプチドが分解されずに吸収され、それが血液中に漏れてしまい、
不調が起こる原因の一つらしい。

乳ペプチドの場合、
加工食品に入っている乳化剤も良くないらしく、
あれもこれもダメでしんどいわ。
388病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:52:09.27 ID:QXg6nwku0
>>387

なるほど、ご丁寧にありがとうございます。

僕は大学病院の糖尿病科で糖負荷検査しまして、
その時血液検査も尿検査もやったんですが、そういうのもわかるんでしょうかね・・・

結果が来週の月曜日に聞けることになったので、またご報告します!
389病弱名無しさん:2011/12/16(金) 22:59:09.35 ID:wAlJRYpv0
>>388
たぶんわからないと思う、
アメリカの検査機関に送って結果をもらえるような特別な検査だから。
ただ、あなたの場合、症状がひどいから乳製品のアレルギーの検査を受けてみたらいいかも。
保険対象になるアレルギー検査もあるみたい。


現在、機能性の低血糖症について診断をしてくれるかは、病院によると思うし、
保険対象にならない検査はそもそもやってくれないところが多い。
いろいろと難しいよね。
390病弱名無しさん:2011/12/16(金) 23:01:41.39 ID:4dYGTCjY0
アミノ酸(グルタミン)+ビタミン・ミネラル+ビタミンB群
この3錠でかなり気分がスッキリする
夜はどうしても腹いっぱい飯を食ってしまって、耐えられないほどの眠気に襲われ
その気持ちよさについついうたた寝して、結局その日は仕事以外特に何もせず終わる
という日が続いてたけど、帰宅してすぐに上のサプリ飲むようにしたら解決した
特に効いてるのはグルタミン酸かな
食後の頭のもやもやがカッ飛ぶ
391病弱名無しさん:2011/12/17(土) 11:02:53.84 ID:lelcITER0
>>387
>乳ペプチドの場合、加工食品に入っている乳化剤も良くないらしく、

これ病院で言われたの?
という事は、牛乳成分が入っていないマヨネーズ(卵が乳化剤)も駄目?
でも乳化剤じゃないただの卵ならOKって事?
牛乳タンパク自体が原因じゃなくて、(牛乳やマヨのような)乳化された食物が原因なのかな?
だったら無脂肪牛乳は乳化されてないからOKなんじゃ?

考えれば考えるほど謎が・・・。
392病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:57:57.33 ID:39s33mNc0
>>391
言い方が間違ったかな。
乳製品に反応している場合、乳製品を原料とした食品がダメで、
ヨーグルト、シチュールー、チーズなどは控えましょうとのこと。
つまり牛乳由来のものはダメってことだと思う。

393病弱名無しさん:2011/12/17(土) 21:59:49.27 ID:2QI5Z7wU0
低血糖症と、機能性胃腸症とか過敏性腸症候群併発されてる方っていますか?

食生活を改善し始めてから低血糖症のだるさは減ってきてるんですが、
胃腸の不調がたまに強く出ちゃうことがあるんですよね・・・
394病弱名無しさん:2011/12/19(月) 00:05:08.03 ID:lHSyj0+g0
>>392
なんだ。「加工食品に入っている乳成分」の間違いか。
乳化剤が駄目って初耳だったんでいろいろ考えちゃったよ。
一応言っておくと、「乳化剤」は牛乳関係ないから(あるのもあるけど)大体食べられるはずだよ。
395病弱名無しさん:2011/12/20(火) 23:49:05.95 ID:5TT1uG5e0
ストレス耐性ないから、ストレス受けると、
炭酸がぶ飲み、アイス食べたりしてしまう。
いくら普段我慢してても、定期的にこれがあると治らないよね。
ダルさとフラツキがひどい、酒飲んだみたい。
396病弱名無しさん:2011/12/21(水) 11:13:30.46 ID:st/hOuOT0
とにかく眠い
眠気が収まればなんとかなりそうな気もする
397病弱名無しさん:2011/12/21(水) 11:15:10.50 ID:st/hOuOT0
無職になって親の目もツラい
早く社会復帰したい。
パニック障害あったからメンタルの病気かと思ったらこんな所に原因が
398病弱名無しさん:2011/12/23(金) 22:39:43.58 ID:Dyansweu0
369です。

書き込みが遅くなってしまったのですが、OGTTの結果が出ました。

血糖値自体には大きな問題はなかったんですが、
インシュリン値が少しおかしな推移でした。
30分・60分・120分・180分と測ったのですが、
50→35→50→10
みたいな推移でした。
いつもだるくなるのが食後2〜3時間後なので、何となく納得できる結果でした。

とりあえず糖質制限と、間食でなんとかやっていますが、
だるさ(ふらふらする感じ)はなかなかなくならないものですね…
399病弱名無しさん:2011/12/25(日) 07:48:21.28 ID:xV2UKA5R0
ものすごい眠気と体のだるさがあって
朝と昼の糖質制限+ナイアシン+アミノ酸+ビタミンB群+ビタミンC
を取り組んでるんだが、10時〜11時と15時前後に腹が減って

空腹で低血糖になってるようで眠気がひどかった
間食にアーモンドや皮付きピーナッツがいいってマリアクリニックや溝口先生とこに
書いてあったので、トップバリューのそれを食べてみた
確かに眠くならない

今までどんだけ糖質(炭水化物)に体を乱され
他の微量栄養素が不足していたかよくわかった
このスレのお陰でもある
ありがとう
400病弱名無しさん:2011/12/25(日) 23:43:55.81 ID:aAG4Uhjx0
2ヶ月以上糖質制限してて
イヴが誕生日だから年に1回のご褒美としてケーキ食べた

空腹時に食べたからか、頭がボーっとする、頭痛、吐き気がして体調が悪くなった
オレはこの病気かもしれない
401病弱名無しさん:2011/12/26(月) 13:33:30.78 ID:+P2XbwgU0
最近砂糖のたくさん入ったものを食べると吐き気がするようになった。
なんでだろ…
402病弱名無しさん:2011/12/27(火) 15:53:28.18 ID:9CYbbZiyO
近所の糖尿科のようなレベルじゃ、診断は無理なよう。

4時間後50以下に下がってるデータ見せたけど、
低血糖じゃなくて、検査で空腹だから普通に起こりうること、
と言われた。

まだまだ理解はされないようだ。
403病弱名無しさん:2011/12/27(火) 16:02:26.12 ID:9CYbbZiyO
早急に糖尿病学会で反応性低血糖症の基準を設けてくれるといいのに。
404病弱名無しさん:2011/12/30(金) 14:24:21.69 ID:DhkTYDoC0
先週、長時間の低血糖から復活して頭痛と嘔吐と尿漏れ(?)etc...
回復するにつれてマジでヤバかったんだなと認識しながら
実家にも帰れず1人年越し凹
記憶も数日分真っ白だし、細かい作業とか、何か思い出そうとか、買い物内容とか考えるだけで
頭痛悪化するし…
医者たちは怖がって及び腰で胃薬さえ出してくれないし…

病歴20年だけど今回のはキツイわ…
耐え方ってか、うまい気の紛らわし方知りたい。
酷いと半身不随やそのまま死んじゃったりするから、それ思えば「この程度」なんでしょうけど
とにかく痛いわ…
今現在低血糖というのじゃなくて、死にかけた脳の回復過程が痛いと言うか、後遺症状が辛いんだけども…
はぅ ||orz...
405病弱名無しさん:2012/01/03(火) 00:39:25.93 ID:V04UihIIP
みなさん明けましておめでとうございます。
で新年早々やっちゃったよ・・大丈夫だと思っておせちとか腹いっぱい食べたら
夕方6時頃に頭痛がして20分くらい悶えてた。

気が緩むとすぐこうなるからだめだなー気をつけないと。
406病弱名無しさん:2012/01/03(火) 01:12:19.61 ID:JAHEygUEi
私も正月くらいいっかーといつもより多めにもちや米食べたら だるい→何もできない→さらに食べたくなる→だるい の延々ループになってしまった
年明け早々、人生どうでもいいやって気持ちになってきてしまったよ…

407病弱名無しさん:2012/01/03(火) 19:42:31.16 ID:/A/NWT7G0
食べ過ぎて気分が悪くなるのは糖尿病
408病弱名無しさん:2012/01/03(火) 22:25:15.14 ID:nulZaS0w0
食後高血糖の人は、反動で低血糖も起こしやすい。

通常の血液検査(食膳の血糖値)が異常がなかったり、
2時間後ではなく1時間後のほうが高い人は、
境界型糖尿病だから気をつけたほうがいいよ。
(「異常なし」と判断する先生もいるから要注意)
409病弱名無しさん:2012/01/03(火) 22:39:44.12 ID:VBwpnmhk0
結局は5時間のOGTTじゃないと分からんということか
410病弱名無しさん:2012/01/03(火) 22:55:07.68 ID:nulZaS0w0
>>409
5時間じゃなきゃ何も出ない人もいれば、2時間で何か問題が出る人もいる。

ただ通常の血糖値が問題ない人は、2時間糖負荷検査も受ける必要性がないとされていて、
血糖値の異常を見逃している人はいると思う。
411病弱名無しさん:2012/01/03(火) 22:58:29.85 ID:nulZaS0w0
糖尿病の基準が2時間後のみなので、耐糖能障害があっても、
診断が医師により異なる点も問題だと思う。

2時間糖負荷検査で、
1時間で血糖値が200近く出ても、2時間後が基準以内に下がってれば、
境界型糖尿病と診断しない先生もいる。
412病弱名無しさん:2012/01/03(火) 23:23:20.90 ID:/A/NWT7G0
ここ明らかに糖尿病の人もいるよね。他人事だからかまわないけど
適切な治療しないと悪化するから肝に銘じておけ
413病弱名無しさん:2012/01/04(水) 02:20:00.07 ID:qW163xY50
糖尿と低血糖を区別している>>412
w
414病弱名無しさん:2012/01/04(水) 09:20:58.96 ID:txN0PvZv0
つうか、低血糖症を病院で診てもらっていれば当然、糖尿病のチェックも
しているという事を知らないただの通りすがりでは
415病弱名無しさん:2012/01/14(土) 14:19:40.43 ID:BjSteB8O0
機能性低血糖症で胃が悪い人はどのくらいいる?
サプリ取るようになってから、胃と関連痛で背中が痛い。
次に病院にいったときに先生に相談しようと思う。
416病弱名無しさん:2012/01/14(土) 14:54:16.28 ID:buvlLOMAI
あれ、サプリ処方と一緒に胃薬も処方されなかったの?
除菌はしてない?あれは腹に応える。
自分は治療初期まで胃に不快感があったけど、快復して運動するようになったら問題なし
417病弱名無しさん:2012/01/14(土) 20:36:57.39 ID:BjSteB8O0
>>416
除菌もしたし、胃薬も飲んでるよ。
慢性胃炎がひどいのか、胃に負担がかかりすぎる。
このままでは良くなる気がしない。
418病弱名無しさん:2012/01/15(日) 22:50:46.34 ID:3GWLpn420
これの病気の人ってアーユルベーダのヴァータ体質っぽいよね
419病弱名無しさん:2012/01/15(日) 23:09:24.67 ID:qut7FkJ00
見てみたけど、当てはまったのはピッタばかりだった
420病弱名無しさん:2012/01/18(水) 00:39:54.07 ID:PeHNPjbpP
私は外に結構出てるにも関わらず顔が結構白いんですけど
同じ方いますかね?単に白いだけならいいけど・・
ちょっとコンプレックスで気にしてます。外に出ても焼けない物で。
421病弱名無しさん:2012/01/18(水) 20:16:55.07 ID:is4eCLc50
>>420
血行が悪いんじゃないの?あとは体質的なものとか。
何でもかんでも低血糖のせいとは限らないよ。
422病弱名無しさん:2012/01/18(水) 20:48:03.58 ID:yXLrALDD0
>>420
貧血ではないの?検査の結果はどうだったの?
423病弱名無しさん:2012/01/18(水) 23:34:52.12 ID:NNHRRYOH0
炭水化物を摂り過ぎると体調が悪くなるって話をしたら
「考えすぎでしょ」と鼻で笑われた
424病弱名無しさん:2012/01/19(木) 01:01:13.24 ID:q3+lf5ZcP
>>421
>>422
貧血ではないですが若干低血圧です。それが原因なのかな。
いつも顔が白い白い言われるからちょっと気になってただけですありがとうございました。
425病弱名無しさん:2012/01/19(木) 01:46:59.26 ID:o7N+bEyA0
>>423
通常検査の血糖値に問題ないと、
取り立てて問題があるとは思われないけど、
食後高血糖が出てる場合もある。(いわゆる境界型糖尿)

ただ、境界型糖尿については、知識が広まってないから、
医師によっては、たいしたことないみたいに言われる。
病院と医師は選んだほうがいいよ。
426病弱名無しさん:2012/01/19(木) 02:06:16.80 ID:o7N+bEyA0
>>425
食後2時間以内に調子が悪くなる人の場合ね。

反応性低血糖については、ほとんどの先生は知らないけど、
食後高血糖については、診てくれる先生もいるし、
2時間糖負荷検査でわかる。
427病弱名無しさん:2012/01/19(木) 02:11:46.21 ID:o7N+bEyA0
ちなみに、
食後高血糖イコール低血糖症ではないけど、
低血糖になることはよくあることなんだと。
(つまり反動で下がってしまう)

と、普段通っている内科の先生が言っていた。
428病弱名無しさん:2012/01/21(土) 13:22:34.71 ID:f3JV8Mp20
はらへった
429病弱名無しさん:2012/01/24(火) 06:11:08.75 ID:FjOVLIpT0
ここの人たちは身体的な症状が多いみたいだけど、精神的にくる人はいるのかな?

私は今日たまたま低血糖症のことを知って、自分はこれかもしれないと思ったんだけど、
以前、鬱と言われて薬も飲んでたことあったけど治らなくて、薬やめたら今度はなんとなく月経前に落ち込んだりすることに気付いてPMSを疑ったけど、ピル効かない、で低血糖症の症状が身体的な症状も当てはまることが多くて
好い加減、良くなりたいわ…
430病弱名無しさん:2012/01/24(火) 08:29:07.29 ID:tNtDv0/T0
自分ももとはうつ病と診断されたのがきっかけ。全く体が動かなくなり、落ち込みも酷かったのだけど
http://u-drill.jp/shop_supplement.php
ここを参考にして、海外のサプリを買って1か月様子を見てみたら俄然良くなってしまったので
「これはひょっとして精神病ではなくて栄養学的に説明のつく別の病気では?」と思い、
低血糖症の診断が出来る近所の病院に通うようになった。
431病弱名無しさん:2012/01/24(火) 14:44:35.18 ID:Mh84DE6Z0
私はパニック障害と診断を受けて、半年くらい治療してた

でも、必ず食後、しかも炭水化物を食べた後におかしくなってたから、これは違うんじゃ…と思って調べて、初めてこの病気の事を知ったよ
432429:2012/01/24(火) 15:23:43.60 ID:FjOVLIpT0
>>430
このサイト見たことあるw
私もここ見てサプリ買おうと思ったんだけど、母が肝臓を悪くして入院して、原因にサプリの摂取があるかもしれないと言われて迷ってる。
あと、今漢方に通ってるからどうしようかな〜とか…今度聞いてみる

>>431
私は食後しんどくなるとかじゃなく、陽がまぶしい、寝起きの疲労感が半端ない、ため息や生あくびが多い、あとは精神症状などで全て意味のあるものと思ってなくて、全然気付かなかったんだ
まだ診断されてないけど、ちゃんと病院行ってみる
433病弱名無しさん:2012/01/26(木) 01:40:58.62 ID:Zp8IkA8O0
ウツで治療した人のほうが、低血糖症に早く気づくよね。
精神系の病院のほうが、低血糖症の情報網がある気がする。

そっち系で合う先生を見つけて通い続けられるって、ある意味すごい。
昔、2〜3病院を数回行ったけど、こりゃダメだわと思って諦めた。
理解してもらず、不調に対する適切な処置はもらえず、
ストレスがたまった。マジで行かないほうがマシだと思った。

434病弱名無しさん:2012/01/26(木) 19:30:32.96 ID:Zp8IkA8O0
>>429
>精神症状などで全て意味のあるものと思ってなくて、全然気付かなかった

同意。
ウツぽかったり精神不安定でも、そんな性格なのかと思って気にしなかった。
身体的不調が常に起こるようになってからは、病院通い。
だけど、一向に良くならなく、いろいろ探してこの病気を知った。
435病弱名無しさん:2012/01/26(木) 19:50:03.93 ID:Zp8IkA8O0
>433
ちなみに、
頭の回転が鈍ってておかしい(しょっちゅうボーっとする)といえば、
昔は、リタリンをくれたが、まったく効果なかったw
心療内科・精神科系はどこ行っても、
精神安定剤だしてくれたけど、毎回まったく効果ない。
436病弱名無しさん:2012/01/26(木) 21:39:29.46 ID:hd42MkLl0
>>418
アーユルヴェーダ少し調べてみたけど、カパ体質が糖尿病と関係あるっぽい。
カパは「水」と「地」を表してるらしい。
自分は、W・ダフティの『砂糖病』がきっかけで東洋医学を勉強中なんだけど、
東洋医学でも糖尿病は「水」と「土」の病気とされてる。 水は「脾」で土は「腎」の事。 

「脾」は脾臓・膵臓・消化機能の事。
だから、低血糖症は東洋医学的には「脾=土」の病気という事になる。
(胃も土に属するから、胃が悪い人が多いのも納得)

参考までに、土(脾)の病気にいい事・悪い事を書いてみる。
<いい事>
 (五経) 足太陰・足陽明 ・・・ 足の運動。例えばウォーキング

<悪い事>
 (五邪) 飲食労倦 ・・・ 過食・偏食・食中毒・添加物など食の問題と過労
 (五味) 甘 ・・・ 甘いものの摂り過ぎ
 (五志) 思 ・・・ 思いすぎ。くよくよ思い悩んでストレスを溜める事
 (五労) 坐 ・・・ 座りすぎ
 (五悪) 湿 ・・・ 湿気(いまいちよくわからないけど、梅雨に悪化するという事?)

医者に言われる事とほぼ同じですね。 
脾にいい食べ物についてはまだ勉強が足りないのでやめておきます。
437病弱名無しさん:2012/01/27(金) 00:11:54.52 ID:WGG27f960
典型的な機能性?低血糖なんだが
緊張なども合わさって発作が出るときにブドウ糖より果糖の方がよく効く
ブドウ糖の方がGI値も高いし即効性あるはずだけど、自分もインスリンが大量に出るタイプだからか果糖の方が効く
でもこのループではよくないと思ってるんだけど、どういった食べ物がいいだろうか。。

GI値の低い食べ物は我慢したけど逆効果でかといって砂糖の塊のようなお菓子を食べると悪化
悩んでる
438病弱名無しさん:2012/01/27(金) 00:52:08.92 ID:1i5zC05j0
>>437
低血糖症の検査が出来る病院に行ってないでしょ?
糖分を欲しがるのはある意味、身体がエネルギーを欲しがっているわけだから
それだけ抜こうとしたら身体がガス欠になる。
しかも糖分を摂っていると、余計におなかが空くのであとでもっと糖分をとりたくなる。
糖分(すぐに使えるし溜め込めるエネルギー)と縁を切るには、
タンパク質(ちょっと時間がかかるし貯めておけない)を頻繁に摂らないと上手くいかないと思う。
439病弱名無しさん:2012/01/27(金) 00:55:07.53 ID:k2ItcO+A0
>>436
東洋医学を語るなら、漢方で説明して欲しいなぁ。

>>437
機能性低血糖の治療に、糖分は良くないよ。
間食として、たんぱく質(ナッツ類や卵など)を取るといいみたい。
GI値の低い食べ物で逆効果って??
440436:2012/01/27(金) 02:27:19.03 ID:N6MN1q7J0
訂正
× 水は「脾」で土は「腎」の事
○ 水は「腎」で土は「脾」の事

>>439
漢方薬の事なら、高くて買えないから勉強してない。(そもそも半信半疑)
医食同源で食の事なら勉強中ですが、西洋医学の治療法と違う点も多いようなので考える必要がありそう。
441病弱名無しさん:2012/01/27(金) 06:37:02.88 ID:t/GE+iDI0
低血糖で4時ぐらい?5時ぐらいに目が覚めて
パニック障害持ちだからパニックになって
やっと落ち着いてきた
442病弱名無しさん:2012/01/27(金) 08:22:24.93 ID:ZOhZzzgy0
カフェインもこの病気には悪いって聞いたけどどうなの?
443病弱名無しさん:2012/01/27(金) 20:38:34.19 ID:k2ItcO+A0
>>440
薬局ではなくて、医者に処方箋もらえば保険効くよ。
個人的には、アーユルヴェーダのほうが怪しい感じする。

>>442
低血糖症の人には、たぶん良くない。ググるとでてくるハズ。
444病弱名無しさん:2012/01/27(金) 21:38:40.84 ID:k2ItcO+A0
>443
どっちも薬局だけど、処方箋もらって調剤薬局でって意味ね。
445病弱名無しさん:2012/01/27(金) 22:16:11.73 ID:1i5zC05j0
真希は低血糖症なのか
446病弱名無しさん:2012/01/28(土) 00:33:08.23 ID:bwG9QzQO0
>>443
アーユルヴェーダは知らなかったから調べただけ。
頭から全否定するのは好きじゃないから。(低血糖症と治療法だって長い事全否定されてきたわけだし)

ところで、低血糖症は脾の病気って書いたけど、それは消化機能とインスリンの話で、
血糖上昇ホルモンの事になると「腎=水」の話になる。
腎は腎臓・副腎・内分泌の事。 やっぱり腎にも気をつけなきゃいけないらしい。

水(腎)の病気にいい事・悪い事。
<いい事>
 (五経) 足少陰・足太陽 ・・・ 足の運動。ウォーキングなど

<悪い事>
 (五邪) 中湿 ・・・ 湿気にあたること
 (五味) 鹹 ・・・ 塩辛いものの摂り過ぎ
 (五志) 恐 ・・・ 砂糖で副腎が弱ると臆病になる話は『砂糖病』にも出てくるし、マウスでも実験済み
 (五労) 立 ・・・ 立ちすぎ
 (五悪) 寒 ・・・ 糖尿病は基本的に陰虚体質であるから冷えは大敵

ちなみに(五竅)は「水」は耳にあたる。
『砂糖病』で、副腎が弱い人は耳たぶが小さいと書いてあったのはこの事みたい。
447病弱名無しさん:2012/01/28(土) 02:06:57.38 ID:Vyt+cGMt0
>>446
漢方医はいても、アーユルヴェーダをつかって治療を試みる医者は日本にほとんどいない。
結局は体に良いことを言ってるんだろうから、悪くはないんとは思うけどねぇ。。

448病弱名無しさん:2012/01/29(日) 03:34:07.21 ID:AwYQ4Ane0
>>434
人って身体の不調には結構気にしがちなのに、心の不調は無視というか、性格だ!で片付けちゃうよね

漢方の先生に、低血糖症のことを聞いてみたんだけど、全てが精神症状の原因ではないが、砂糖を抜くのは賛成と言われたよ
ちなみに炭水化物は取ったほうがいいと言われた。
私は今、別の病気で漢方に掛かってるから先生の指示に従うけど、本当は炭水化物も抜いたほうがいいんだろうけど…

それにしても、砂糖を我慢したらなんとなく起き抜けの疲労感がそういえばないわ…
449病弱名無しさん:2012/01/29(日) 21:07:22.20 ID:h+yiTe0M0
>>448
炭水化物を抜くと確かに調子はいい。
だけれど、それを続けると遊離脂肪酸の数値が上がってしまうから、
結局のところ、極端な炭水化物抜きの食事は体に良くないのだと思う。

治療方針も先生によってなのだろうけどね。
450病弱名無しさん:2012/02/05(日) 04:00:37.42 ID:OYGnJfhj0
ブドウ糖負荷試験で反応性低血糖症のようだと診断されました。
皆さんは低血糖になったとき、どうされてますか?私は急に発汗と脱力感が酷くなり歩けなくなるので直ちに甘い物を摂取したいのですが、医者には時間が経てば治るはずだから甘い物は取るなといわれています。
451病弱名無しさん:2012/02/05(日) 17:33:37.96 ID:UugEOQeu0
普通にバランス考えてゆっくり食べて、甘い物を適度に
そして繊維質を多めに食べたらかなり治った件
GI値とか砂糖断ちとか色んなサイト見て試したけど、よくならかった
どころか発作おきまくったり
452病弱名無しさん:2012/02/05(日) 17:45:56.83 ID:UREwvV+b0
それ本当に低血糖症?どのパターンと診断されてたの?
453病弱名無しさん:2012/02/05(日) 22:40:48.64 ID:UugEOQeu0
マジ
ブドウ糖負荷試験もやって典型的な低血糖症だったわ
症状もそっくり
機能性、反応性だっけな
LOWGIとか色々したけど、ビタミンB群を積極的に取って砂糖取りつつ
繊維質や色々食べたらかなりマシになった
たんぱく質の大量摂取は俺はダメだった
それと砂糖単体ではダメ+ビタミンB群で初めて低血糖を抑えられる

一番大事なのはゆっくり食べること
低血糖症の人は自分含めて9割9分早食いの傾向があるらしいわ
454病弱名無しさん:2012/02/05(日) 23:03:33.79 ID:UREwvV+b0
なるほど、どうも
GI値については参考にならない場合もよくあるみたいだし、結局は自分で色々試すしかないか
455病弱名無しさん:2012/02/06(月) 20:01:33.55 ID:qAeK1/blO
一般的な砂糖って体に良いものは何も入ってないらしいな
一時期仕事してなくて毎日スティックカフェオレ三、四杯のんでたら体おかしくなった
456病弱名無しさん:2012/02/06(月) 21:31:32.01 ID:KeHrc9NN0
一般的な砂糖以外に何が

オリゴ糖とかってことなの
457病弱名無しさん:2012/02/06(月) 23:41:46.40 ID:POhFseu3O
難消化性デキストリン
458病弱名無しさん:2012/02/07(火) 17:03:58.06 ID:R5iON/2j0
俺これかも
食後の猛烈な眠気と缶コーヒー飲んだらフラフラになるとか。
甘いものと酒控えるわ
糖尿にはなりたくねぇからな
459病弱名無しさん:2012/02/08(水) 08:29:45.98 ID:l6wjCone0
ブドウ糖って点滴じゃないとだめ?
点滴がどうしても苦手で
460病弱名無しさん:2012/02/08(水) 11:19:14.23 ID:44apirAh0
今は点滴のブドウ糖少ないよ
アミノ酸が多い

ブドウ糖は普通にタブレットみたいなのあるしそっちのほうが楽でいい
461448:2012/02/09(木) 06:01:57.81 ID:d2VliH7P0
448だけど、砂糖を抜くようになってから
不眠症が治った。
夕方眠くなってうたた寝しても夜も眠れる
高校時代から不眠に悩んでた身としては本当に嬉しい
462病弱名無しさん:2012/02/09(木) 06:34:08.61 ID:4XMT1ux90
>>460
アミノ酸注射とかあるんだ
知らなかった。どうもありがとう

症状としては明らかに機能性なんだけど、
平日は病院いく時間ないわ休日はだるくて
起き上がることすらままならないわで
診断すら受けに行けてない
ひどい発作みたいのが急に起きたらどうしようとか
変に怯えてる
463病弱名無しさん:2012/02/09(木) 14:54:52.86 ID:b6T4bIFO0
俺、この病気だと思うんだけど
炭水化物の代わりになるものってないの?
あと牛乳って駄目なの?
464病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:07:32.44 ID:jjuKSnQG0
>>463
なるべく砂糖は取らないほうがいいけど、
米などの炭水化物を極端に抜くのは、不調の程度による。
たんぱく質を多めに取るといいみたいだよ。
牛乳は、ガゼインペプチド検査に引っかからなければ大丈夫。
465病弱名無しさん:2012/02/09(木) 20:11:29.84 ID:jjuKSnQG0
ちなみに、ガゼインペプチド検査は、
検査をうけられる病院が少ないと思うから、
飲んで調子悪くなるなら、飲まないほうがいいかも。
466病弱名無しさん:2012/02/09(木) 21:21:28.91 ID:XHHX9cfh0
前妻こえぇ
こえぇのも仕方ないが
467病弱名無しさん:2012/02/10(金) 07:41:04.12 ID:xcRQOW+O0
炭水化物や砂糖が食べられないと言うと
単なるダイエッター扱いされてめんどくさかったりする
468病弱名無しさん:2012/02/10(金) 08:09:29.33 ID:OGNpiumI0
せやな
469病弱名無しさん:2012/02/10(金) 09:11:13.43 ID:uVU+lYz8I
「糖尿になりかけてると言われて…」と言えば無問題
470病弱名無しさん:2012/02/10(金) 10:11:40.41 ID:ccEQjjJi0
>>464
ありがとー
471病弱名無しさん:2012/02/10(金) 21:55:55.88 ID:ZYjy3qTA0
ミスドが食べたい、ここ2、3日…
100円セールなんてすんなー!
と思いながら、煎り大豆を食うのは虚しい
472病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:08:59.06 ID:xIsA/8zGO
その気持ちわかるわ。
うちのとこなんか、
薬局の隣が不二家で、ケーキ食べ放題の垂れ幕が。
甘いもの嫌いになれたらいいのにね。
473病弱名無しさん:2012/02/11(土) 12:16:28.52 ID:EDYjeGIT0
どうしても甘い物が欲しいときは、果汁100%ストレートジュース飲んでる
474病弱名無しさん:2012/02/11(土) 16:04:23.75 ID:xIsA/8zGO
自分の場合、果汁100パーでもなんでも、
甘い飲み物類はダイレクトに血糖値上がりすぎるから良くない。
475病弱名無しさん:2012/02/12(日) 00:02:05.32 ID:31dHUtKhO
果物食べると調子悪くなるんだけど、私だけ?
476病弱名無しさん:2012/02/12(日) 05:42:23.64 ID:0PRpjgXD0
>>475
低血糖治療受けたけど甘い物は果物含めて避けろって医者に言われたよ
果糖もダメなんだろうね
477病弱名無しさん:2012/02/12(日) 07:34:55.04 ID:31dHUtKhO
同じ甘いものでも、固形物より、果物や液体物がきつい。
他の人は、そうでもないのかな〜って思って聞いてみた。
478病弱名無しさん:2012/02/12(日) 07:40:14.40 ID:31dHUtKhO
ところで、この病気は完治するもの?
サプリ飲まないでもやっていけるようになるの?

サプリ代も高いし、良くなってる気はするけど、不安だわ。
479病弱名無しさん:2012/02/13(月) 23:24:35.90 ID:8JAEVCWX0
くそ、甘いもんたくさん食っちまった・・・
480病弱名無しさん:2012/02/13(月) 23:30:05.72 ID:Mr9SIbON0
自分は相当良くなってきて、今日はたまたまサプリをほとんどとらず
デザートに甘いものも食べたけど、何というか健康の「蓄え」を削ってしまった感じがする。
つまりちょっと悪化したかなと。1年かけていいところまで良くなってきたんだけど、この先どうだろう。
481病弱名無しさん:2012/02/14(火) 01:37:10.67 ID:RNHSiNyKO
改善の目安は一年か
ちょっと良くなっても油断できないね
482病弱名無しさん:2012/02/17(金) 00:40:02.50 ID:7mkxjDfa0
新宿の某クリニックで基本的に一生続ける治療と言われヘコんで治療中止
しかし子供時代は普通にお菓子食ってたのに何故いきなり低血糖体になったのかね
483病弱名無しさん:2012/02/17(金) 00:42:28.55 ID:VEaA1QgS0
治療中止できるくらいなら、大したことないだろ
484病弱名無しさん:2012/02/17(金) 18:56:09.14 ID:Aif0TuKb0
最近お腹が空いてきたかな、という時やゼロカロリー飲料を飲んだ後に吐き気を催す…
ついさっきもそうなって、黒飴舐めてみたら治まったのだけど
これって軽い低血糖かな
485病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:02:02.68 ID:0DoKp08p0
今日、低血糖にまつわる情報を検索していたら、あるブログに
「低血糖は糖質をとってはいけないと考えている人がいるようだが、それは間違い」
「糖質も一つのエネルギー源であるため、適量の摂取はむしろ必要」
と言うことが書いてあった
486病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:33:14.31 ID:VEaA1QgS0
>>485
ご飯など炭水化物をすべてカットしようとする人や、そういう指示をする医師への懸念だろ
自分も、飯時に一口の玄米は食べてる

>>484
自分もそういう時があって、「あ、甘いものを食べれば治るんだ」と思い込んで
しばらく食事前に甘いものを食べるようにしていたら、ついに動けなくなったな
あの時、低血糖症という言葉を目にしなかったら多分、「うつ病」のまま治らなかったかも
487病弱名無しさん:2012/02/17(金) 19:50:14.63 ID:Aif0TuKb0
>>486
甘いものは摂らないほうがいいの?
488病弱名無しさん:2012/02/17(金) 21:13:43.50 ID:VEaA1QgS0
医学的にきちんと認められてないけど、低血糖症を主張する医者によると
すい臓などに負担がかかっていて血糖値が上下する人のことを(機能性)低血糖症としていて、
血糖値が低くなって気持ち悪くなるのなら血糖値を挙げてやれば良いじゃん!と糖分をとると
不完全にしか働けないすい臓にさらに負担がかかって、最終的に2型糖尿病になりかねないとのこと。
また、砂糖をとるとすい臓の働きが悪いせいで一時的に高血糖にもなるので、その時に激昂して躁状態に、
低血糖になる時活力が落ちてうつ病のように見えるので、うつ病や両極性障害などの精神病と診断される人も。

それを避けるためには、余計な糖質をとらず、代わりのエネルギー源としてタンパク質を多くとること。
あとストレスが原因になっているような場合や代謝が悪いような場合はビタミンB群をとるとよいらしい。

自分の知っている限り、砂糖をとって低血糖症を直そうとしていたのが、泰葉。
彼女は記者会見の前にフランス産ペルーシュという角砂糖をとっていて、記者からそれは何?と聞かれて
低血糖症だから砂糖をとるようにと医者に言われたらしい。
http://news.ys-life.com/archives/cat22/post_80/
彼女のキレ方は、どう見ても低血糖症の副産物なんだけど、余計ひどくなっているんじゃなかろうか。
489病弱名無しさん:2012/02/18(土) 03:41:29.88 ID:rk4dwm2WO
かなり昔からこの症状があったけど、悪化してからやっと原因がわかって今治療中。
低空飛行に慣れちゃった人生、どうしたらいいかわからないよ。
490病弱名無しさん:2012/02/18(土) 18:31:58.74 ID:TS7rOoGO0
低血糖の症状もあって尿が泡立ちまくりなんだが、
これって俺はもう糖尿になってるってことなんかな
終わったよ
終わったよ母さん
491病弱名無しさん:2012/02/18(土) 19:22:16.84 ID:ntwt6sNp0
葡萄がびっしり入った葡萄パンがあまりにうまそうで食っちまった
でもその前に、サラダ菜をバリバリ、無糖ヨーグルトをちょびっと食べたから大丈夫だ!
と思いたいw
492病弱名無しさん:2012/02/19(日) 03:12:37.42 ID:ZXTjNLGfO
夜のが調子がいいせいもあって夜更かししがち。
でも何故夜は調子いいの?

493病弱名無しさん:2012/02/19(日) 15:21:19.14 ID:sEJ46+i90
【カロリー信者】糖質制限スレ5【必死すぎ】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328694140/

【糖質制限は】カロリー制限信者スレ【都合悪い】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320825580/

【糖尿】糖質制限は、嘘か真か?【真逆の理論】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1271510198/
494病弱名無しさん:2012/02/19(日) 15:25:14.97 ID:sEJ46+i90
【糖質制限】釜池先生が江部先生をHPでイジメてる件
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1288284055/
495病弱名無しさん:2012/02/19(日) 22:30:44.18 ID:FdIXFVFa0
>>492
自律神経レベルで夜ふかしに慣れているとか、あとはメラトニンの問題では?
朝起きたらまず陽を浴びて、ビタミンDを増やしつつセロトニンが適切な時間に出来るようにするといいかも
最近はセロトニン・メラトニンの増やし方について書いている健康法の本が結構あるので探してみては。
496病弱名無しさん:2012/02/20(月) 21:01:07.93 ID:YsDVMNru0
美味しい黒大豆の煎ったの見つけた。
糖質制限の食生活に少し明りが…
497病弱名無しさん:2012/02/21(火) 13:36:37.63 ID:9eoKA4A0O
>>495
ありがとう、そうなのかな?
夜は食べることを考えなくていいから楽なんだよね。
朝は何食べても調子悪いから、食事がめんどいわ。
498病弱名無しさん:2012/02/23(木) 14:39:44.44 ID:hZWE0frk0
この病気になってから低体温になってしまった。
35.2℃が平熱。
499病弱名無しさん:2012/02/23(木) 17:12:09.23 ID:2T8ODI+LO
もしかして運動不足?

運動不足で筋肉つけないこともこの症状を悪化させる要因らしい。
500病弱名無しさん:2012/02/24(金) 01:03:16.35 ID:Voq5/40a0
低血糖って気を付けててもつい食費かさむよね
501病弱名無しさん:2012/02/24(金) 01:21:29.70 ID:/4CR5KcbI
この病気になると、エネルギー不足で運動すればするほど
足りなくなるエネルギーを補おうとして筋肉を破壊するからますます弱くなる
502病弱名無しさん:2012/02/24(金) 22:30:27.62 ID:bBJFrzA60
ビタミン剤が切れてものすごく調子が悪いのだけど、
飲んでる間がすごく調子良かったかといえば、どうだったか忘れた。
低血圧もあるようで、夜更かししないで運動しなければダメだな。
503病弱名無しさん:2012/02/26(日) 21:46:08.98 ID:YSR5DrSn0
自分の不調が血糖値から来るものではない場合もあるからやっかい。
低血糖症を診てくれる先生は、なんでも低血糖症のせいにしてしまうから、
なんか違う、と思ってしまう。

たしかに胃が悪いからビタミンBは不足しているとは思うけど。
504病弱名無しさん:2012/02/26(日) 23:08:30.41 ID:9jhQSw3L0
自分の不調が血糖値から来るものではないって、なんで分かったの?
てゆうか、自分のところがそうであるように、低血糖症の人の諸症状の大半は
栄養医学の観点から説明するもんだと思うけど。低血糖症なんてくくりで片付けられないだろ。
505病弱名無しさん:2012/02/27(月) 00:11:01.56 ID:gfY6Qm5T0
>>504
低血糖症からくるものではないとは言い切ってないよ。
実際、血糖値に異常はある。
ただ、サプリを飲むより、漢方のほうが効く症状も実際あるし、
サプリ治療より適切な薬のほうが効果がある場合もあるかもしれないと思っている。
506病弱名無しさん:2012/02/27(月) 00:26:31.12 ID:gfY6Qm5T0
>>504
>自分の不調が血糖値から来るものではないって、なんで分かったの?

他の値に異常が見つかったから。
血糖値は簡易測定器で測る限り、不調時でも異常なしの場合が多い。
つまり、自分の不調は、血糖値のみ影響しているとはいえない。
けど、低血糖症が原因ではないとは言い切れない。
507病弱名無しさん:2012/02/27(月) 01:00:59.32 ID:gfY6Qm5T0
一つ訂正
>>503
>低血糖症を診てくれる先生は、なんでも低血糖症のせい
→なんでも血糖値のせい
508病弱名無しさん:2012/02/29(水) 20:04:17.55 ID:/S0f6r4H0
まあ、サプリ治療と合わせてかな。
ビタミンBを飲んでるおかげで血糖値が急激に上がらなくなったよ。

ただ、問題なのは、低血糖を診てくれる先生が、
内分泌科ないし他の科の知識が豊富ではないので、
適切な薬を出してもらない場合もある。(実際あった)

基本医者なんて自分の専門以外はわかってないのが普通だから、
しょうがないけどね。
509病弱名無しさん:2012/02/29(水) 22:23:22.59 ID:KUZkkb2B0
強烈な空腹感、舌の痺れ、体がだるい、精神的な落ち込み
テンションがいきなり高くなる、変な言動、異常な眠気

これって低血糖の症状でしょうか?
低血糖症の疑いのある夫をもつものです
ここ毎日チョコレートを異常なほど食べています
医者には「飴でもなめておけ」と言われたそうなのですが・・・
舌の痺れとかって重症なのではと心配です
510病弱名無しさん:2012/02/29(水) 22:52:00.19 ID:9oLqh8ZU0
精神と食物
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/mental/1311430678/l50

>>509 チョコはだめです。
511病弱名無しさん:2012/02/29(水) 23:04:47.15 ID:/S0f6r4H0
>>509
低血糖症の可能性もあるけど、すでに糖尿病の可能性もあり。
内分泌科に行って、2時間糖負荷検査を受けてみたら?
512病弱名無しさん:2012/03/01(木) 20:19:22.27 ID:g2eCRqx20
>>509
自分は最近、反応性低血糖と診断され食事制限中。以前、近所の医者に飴でも舐めとけと言われたこともあって苦笑してしまった。現在の医者は5人目。パニック症、不整脈、脳、インスリノーマ等を疑われた。

チョコ食べると一時的に良くなる?自分は症状(立てなくなる)抑えるために甘い物を「過剰」摂取して、悪いサイクルになっていた。

ブドウ糖負荷検査はやる価値あり。
513病弱名無しさん:2012/03/08(木) 19:07:04.43 ID:vLMOkhXm0
朝食、昼食後にすごく眠くなるんですが(焦燥感を伴うような妙な眠気)
昼休みに強引に昼寝を30分くらいとれると、気分がすっきりして正常に戻ります
その後は甘いものをいくら食べても、夜に就寝するまで眠気にはまったく襲われません
(甘いものをある程度控えても、次の日の朝食後か昼食後には眠気が再現します)

こういう症状って低血糖症にあてはまりますか?
514病弱名無しさん:2012/03/08(木) 19:36:50.60 ID:Vqdxtmuo0
夕方になるとフワフワザワザワ、たまに冷や汗
飴を食べると症状が改善します。
この症状も低血糖症でしょうか?
515病弱名無しさん:2012/03/09(金) 01:07:16.69 ID:aG4dn8f70
そのようでもあるし、なんかちがうようでもあるから下手に言えない…
もし本当に低血糖症なら、飴をなめて症状を改善させる度に、長期的に見て悪くなってそう
516病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:51:13.01 ID:gNqlqfHdO
バナナ食べて5分以内に血糖値って変動する?
517病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:57:00.39 ID:KpqCbbMo0
低血糖の症状は個人差が大きいからなんとも言えない。医者に行っても症状でてないと異常なしで終わる可能性が高い。
簡易血糖値測定機を買い、症状でた時の血糖値測って低ければ医者にも説明しやすい。

経験者談
518病弱名無しさん:2012/03/09(金) 13:58:03.14 ID:KpqCbbMo0
>>516
する
519病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:32:58.39 ID:gNqlqfHdO
516だけど、低血糖症と診断済み
簡易測定器で測ったが、朝、バナナ一本食べて5分以内、血糖値108
食前は、80前後

食事すると不調なんだけど、血糖値のせいなのか、胃が悪いからなのか
520病弱名無しさん:2012/03/09(金) 15:37:37.98 ID:gNqlqfHdO
低血糖症状は、血糖値の変動が大きいことにより、不調を起こすというものだけど、
食べてすぐって普通の人はどうなの?
5分で血糖値108という値だけみると、やっぱり異常なの?
521病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:49:01.96 ID:55sltoFp0
ちょっと混乱気味の無知な俺に教えてくれ
低血糖症の疑いがある俺は、血糖値を「下げ」たほうがいいの?
それとも「上げ」たほうがいいの?
血糖値下げるお茶とか食品とか薬を摂取したほうがいい・・・のか?
いろいろ調べてたら解らなくなってきてしまった・・・・・
522病弱名無しさん:2012/03/09(金) 19:50:14.68 ID:zqaTDBjj0
変動させないこと
523病弱名無しさん:2012/03/09(金) 20:02:12.47 ID:aG4dn8f70
>>520 それだけだと何とも言えないかと。血糖値だけでなく、むしろインスリンの上下を診るから。
>>521 低血糖症という名前が混乱の原因だね…症状から言うと、血糖値調節障害と言うべきところ。
低血糖症は主に、血糖値とそれを調節する各ホルモンが乱高下する(血糖値上がりすぎの下がりすぎという)障害で、
食べた時に血糖値が上がるからそれを下げようとして調子をおかしくするケースが多い。
血糖値を「急激に上げない」お茶ね。下げるお茶が本当にあったら低値の時に下がりすぎて危険。薬(インスリン)はもってのほかのはず。
524病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:22:33.29 ID:iqT93ZaM0
>>520
>>523
必ずしもそうではない。
自分は食後は全く問題ないが、5〜6時間後に突然立てなくなる。そのときの血糖値は40未満。
ちなみにブドウ糖負荷検査30分後血糖値170、インスリン300弱。
525病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:27:24.09 ID:aG4dn8f70
え、「そう」ではないって何が?
>>524 は典型的な例に見えるけど?
526病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:51:28.88 ID:iqT93ZaM0
絶対値ってこと
527病弱名無しさん:2012/03/09(金) 21:56:35.77 ID:aG4dn8f70
んー、絶対値については自分は全く触れてないけど、まあそれはそうだね
528病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:06:22.25 ID:gNqlqfHdO
>>524
516だけど、立てなくなるほど酷くないし、食事するとすぐ調子悪い。
低血糖症ではあるけど、血糖値ではなく胃炎のせいなのかな?
(自律神経とか胃に関係するみたいだし)
529病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:23:42.43 ID:gNqlqfHdO
ちなみに症状は、浮動性めまいと思考力の低下。
サプリ治療三ヶ月目、炭水化物取ってめちゃくちゃ辛いってことはなくなったけど、浮動性めまいは消えない。
530病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:25:20.33 ID:aG4dn8f70
>>528 バナナアレルギーって事はないよね?でも低血糖症があるならそれかも。医者に聞いてみた?
531病弱名無しさん:2012/03/09(金) 22:38:24.73 ID:gNqlqfHdO
>>530
アレルギーとかじゃなくて果物が全般、めまいくるわ、吸収早いからか?
といいつつ、20分くらい前にみかん食べて、血糖値127でふらふら〜
数値だけみると、異常とは思えないけど、変動が大きいのかな?
532病弱名無しさん:2012/03/09(金) 23:06:50.38 ID:gNqlqfHdO
医師にも相談したけど、う〜んって感じ。
果糖だし水分が多い物は吸収早いかも、とは言われたけど、血糖値測ってもそんなには高くないんだよね。
急激に反応して不調なのかな?測った時にはわからない血糖値って振れがあるのかな?

むしろ自分のが典型パターンじゃないっぽい。
533病弱名無しさん:2012/03/09(金) 23:33:08.82 ID:gNqlqfHdO
クグると、低GI値の果物のが急激に上がる感覚があるって人はいるみたい。
534病弱名無しさん:2012/03/11(日) 19:47:58.58 ID:8m1fqcjK0
胃下垂+低血糖症で満腹中枢が破壊されてとんでもない状態になった

ループ→低血糖状態→(朝・昼・)夕食→すぐに膨満感が出るが食欲がある→食べ続ける→食後吐き気+眠気→低血糖→お菓子→低血糖→お菓子→以下ループ
535病弱名無しさん:2012/03/12(月) 09:03:23.10 ID:yg4VXTWYO
低血糖症治療のサプリを個人輸入したいのだけど、どこのメーカーがオススメ?
ケンビは高いよね。
536病弱名無しさん:2012/03/12(月) 21:16:16.63 ID:HlmvTb8v0
空腹時の甘いものってしんどい
家に食べるものがなかったりして食事代わりに食べると最悪
疲れ→甘いもの→さらに疲れ

甘いもの止めなきゃならんのに
だめすぎる(>_<)
537病弱名無しさん:2012/03/12(月) 22:32:02.41 ID:ZsAc8sq30
この診断受けた方たちはゴルフやボードなどのスポーツは支障なく出来ますか?
突然症状が出たりするので避けてますか?
538病弱名無しさん:2012/03/13(火) 20:35:59.56 ID:H8yLncLTO
度合いによって人それぞれじゃない?
自分は低血糖診断されたけど、スポーツしても大丈夫。
体力落ちたせいなのか、
疲れて次の日しんどすぎとかはある。
539病弱名無しさん:2012/03/13(火) 22:04:48.74 ID:ewr2gVmA0
何か食べると体が温まると思うんだけど、逆に寒くなることがある。
低血糖症と体温って関係ある?

540病弱名無しさん:2012/03/14(水) 05:01:08.42 ID:98Y34lwh0
てすと
541病弱名無しさん:2012/03/14(水) 11:30:36.26 ID:+L6lp0WWO
動物性タンパク質の多量摂取は、血糖値の変動を大きくさせるから良くないんだってね。
タンパク質の吸収からすると動物性のが良いわけだが。
542病弱名無しさん:2012/03/14(水) 12:43:45.95 ID:sZN+QyJC0
まじで?食物繊維を多く摂る事で補えるかな…
543病弱名無しさん:2012/03/14(水) 13:46:07.57 ID:+L6lp0WWO
多量がどの程度かわからないけど、ググるとそうあった。

辛い病気だよね。
サプリ飲んで激変する感じでもないし、糖尿病みたいに認知されてないし、よくわからないことも多い。
544病弱名無しさん:2012/03/15(木) 01:28:01.22 ID:s8EUuOj+O
ホワイトデーで貰ったマカロンとミルフィーユ食べちゃた(テヘ
2時間くらい怠かった(>_<)
明日も疲労続くかしら
545病弱名無しさん:2012/03/16(金) 22:43:09.81 ID:tqMFti/t0
みんな低血糖で具合悪くなったら、甘いもの摂ればすぐ治る?
最近低血糖ですぐ頭痛なるんだが、甘いものとかとっても全く治らないんだよね
低血糖症じゃないのかな、ちなみに5時間糖負荷検査やってもらえるとこ探し中でまだ診断はされてない
546146:2012/03/17(土) 23:41:20.47 ID:9AiRyknC0
一回低血糖になったら、そのあとは寝て次の日にならないとだめだな。
その日一日は使い物にならなくてあかん。
547病弱名無しさん:2012/03/18(日) 00:15:10.46 ID:u0nezze80
自分は、プロテインとビタミンB群をすぐ摂る事で、その日のうちに復帰出来るようになってきた。
甘いもの摂るのは火に油を注ぐようなもんだからやめてる。
548病弱名無しさん:2012/03/20(火) 20:50:35.61 ID:+Xj3I2ZR0
甘いもの食べないと、食後の満足感がないので、
果物でも調子悪いというのに、何かしら甘いものを口にしてしまう。
どうしたらいいのだろう?
549病弱名無しさん:2012/03/21(水) 00:01:27.39 ID:tHIXi/wQ0
病院に通いだして、ちょっと良くなったからって、
甘いもの食べだしている自分が駄目過ぎ。
もちろん調子悪くなるけど、以前よりはマシ、
でもどちらにしろ治らないんだからとか思っちゃってる。
550病弱名無しさん:2012/03/21(水) 09:57:24.87 ID:ShM3e/Ku0
みんなプロテインどこの買ってるの?
551病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:21:54.56 ID:WCu+eAJ50
商品名は書かないが
当然炭水化物は少ないやつ
552病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:43:04.85 ID:aohCl4Rq0
プロテインだけは、医師指定のものを使ってる。
水によく溶けて、下手に味付けしてないから飲みやすいし、確かに効果を感じる。
553病弱名無しさん:2012/03/21(水) 19:18:52.28 ID:tHIXi/wQ0
ケンビの?
粉って飲みにくくない?
ビタミン類を指定モノのから代えたいけど、安くて良いのがまったくわからん。
554病弱名無しさん:2012/03/21(水) 19:47:26.50 ID:aohCl4Rq0
粉じゃないプロテインってあったっけ?
プロテインは、シェイカーを使うと溶かしやすいし飲みやすいよ。開口部が小さいから匂いも気にならない
555病弱名無しさん:2012/03/21(水) 22:42:38.60 ID:tHIXi/wQ0
やっぱ粉しかないのか。
プロテイン飲み忘れ多いわ、でも何とかなってる。
自分の場合、ビタミンBと漢方は必須だけど。
556病弱名無しさん:2012/03/22(木) 06:11:23.74 ID:rjvBxG3A0
αグルコシキダーゼ阻害薬を使用してる人いますか?
どんな感じの効果が出たか教えて下さい。
557病弱名無しさん:2012/03/22(木) 06:14:05.08 ID:hiXtQ2RG0
【裁判】高校生ひき逃げの46歳男性に無罪判決 糖尿病、低血糖で意識もうろう-横浜地裁
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332355432/
558病弱名無しさん:2012/03/22(木) 22:51:25.66 ID:gxabqy7f0
>>557
ここのスレの住人と根本は異なるけど、怖いよね。

自分の場合、低血糖症でも低血糖の状態はそこまで酷くならないから、
正直よくわかんないけど。
559病弱名無しさん:2012/03/23(金) 21:29:24.76 ID:S7MH6fm40
以前免許の更新行った時、健康条件についてポスター貼ってあって、
てんかんと一緒に低血糖症って書いてあってびっくりした。

道路交通法改正の初案だと「低血糖による意識障害を伴う糖尿病」だったのが、
糖尿病への偏見を生むから という学会、専門医や患者団体等の反対多数で「低血糖症」に変えられたらしい。
「非薬剤性の低血糖なんかおこらない」とか言って検査さえしてくれないくせに、こういう時だけ病名利用するって・・・。
非薬剤性の低血糖の存在を認めるなら、検査を保険適用にして全国で可能にしてほしい。
560病弱名無しさん:2012/03/24(土) 00:59:21.43 ID:gqVk42Lw0
ほんとだ、運転する職業の俺やばし
http://www.hosp.pref.okinawa.jp/hokubu/dm/4-10.html
561病弱名無しさん:2012/03/24(土) 23:02:39.39 ID:x/3utcsL0
低血糖症の症状の一つに、食後の寒気があるけど、なぜ起こるの?
562病弱名無しさん:2012/03/25(日) 01:32:29.14 ID:p9w7u1WcI
確か、血糖値を調節するホルモンの影響かと。
詳しい人よろしく
563病弱名無しさん:2012/03/25(日) 15:49:30.00 ID:mJ9mzHRb0
最近低血糖症の事を知ったんだけど、当てはまりすぎてて焦ってる。
野菜やサラダから食べるとか書かれているHPなんかを見たんだけど
小さい頃から偏食が激しくて小児用リポDで育った感じで
野菜は殆どが吐くレベルで苦手なんだけど野菜食べれない場合って
どうしたらいいのかな・・・。
564病弱名無しさん:2012/03/25(日) 17:28:02.70 ID:X6kouFZP0
>>563
まずは糖負荷検査をして、本当に低血糖症なのかを確認してみてはいかかでしょうか?
>>1の低血糖まとめWikiに検査を受けられる病院が載っていますよ。
結果が出たときに栄養指導が行われるので、その時に医者に相談してみるのが良いと思います。
とりあえず甘いものなどは控えるのがいいかも知れないですね。
565病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:10:21.38 ID:mJ9mzHRb0
>>564
 ありがとう。ただ、保険効かないっていうからかなり躊躇しています。
 生活相当ギリギリだから…。とりあえず最寄に問い合わせしてみます。
 まずは、糖分をなるべく控えてみます。
566病弱名無しさん:2012/03/25(日) 18:33:27.70 ID:X6kouFZP0
>>565
言い忘れたのですが、まとめWikiの食事療法のページも参考になりますよ。
とりあえずは専門家であるお医者さんと相談をされるのがオススメです。
こんな事しか言えませんが、お役に立てていたら幸いです。
567563:2012/03/25(日) 20:40:24.89 ID:mJ9mzHRb0
何度もありがとうございます。
wikiもみてみましたが、検査が出来る病院が関東に集中していて
なかなか行けそうにないので、まずは食事療法をやってみます。
自宅兼仕事場で部屋にこもりきりになることも多いのですが
その分時間に融通は聴くので、まずはwikiのテンプレを参考に
日常生活にも気を使ってみますね。
568病弱名無しさん:2012/03/25(日) 23:09:20.96 ID:f56aNvSA0
わかめとか海藻を一番最初に食べると血糖値の上昇が緩やかになるって聞いたんですけど
実際に実践してる人いますか?
効果はありますか?

俺はあんまり変わらないかも・・・
569病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:15:17.45 ID:4B/WB0pd0
低血糖症への効果は知らないけれど海藻を食べて悪いことは何もない、むしろたっぷり食うべき
570病弱名無しさん:2012/03/26(月) 15:25:46.24 ID:HntIgFpm0
自分はタンパク質のものから食べて糖質を後回しにしてるけど、まあジンクス程度かな
571病弱名無しさん:2012/03/27(火) 23:30:38.44 ID:WyuP0GXx0
この前だが
油断して夕食に焼きそばを喰ったら翌日ひどい思いをした
脳がガンガン痛くて生きた心地がせず、ベッドから起き上がる力もないのに寝る体力もなく、なにかをする為のスイッチが入らない
休みの日がまるまる潰れた

でもプラスに考えると低血糖症ほど健康のありがたみを手っ取り早く感じられる病気もないだろうな
自業自得だけどさ

572病弱名無しさん:2012/03/28(水) 20:40:46.15 ID:oMtEMuMt0
炭水化物不耐症と低血糖症は同じなの?
炭水化物取ると、下痢が起こりやすい気がして調べたらでてきた。
573病弱名無しさん:2012/03/28(水) 22:42:14.17 ID:OfEkWx1QO
完治したけど
プロテイン→野菜→玄米など含むバランスとれた食事→ビタミン剤みたいな感じ
食後2時間くらいで軽い間食してたよ

あとは、食後にウォーキング

574病弱名無しさん:2012/03/28(水) 22:45:27.08 ID:HKzdLAg00
完治したって事は、間食なんかも全然要らなくなったって事?
それはすごいな。医者からは何て言われたの?
575病弱名無しさん:2012/03/29(木) 01:47:41.35 ID:BXiyLLoR0
完治といっても、炭水化物の摂取を減らした生活を続けつつ、
症状がない状態ということだよね?
(甘いもの気にせず食べていいわけじゃないよね)
576病弱名無しさん:2012/03/29(木) 02:12:11.73 ID:ff18nWbjI
>575
それは完治じゃなくて寛解と呼ぶ、と教わった
577病弱名無しさん:2012/03/29(木) 18:08:19.13 ID:dD1+sW4u0
海外出張中で炭水化物以外の食料を見つけるのが困難。
578病弱名無しさん:2012/03/29(木) 21:18:29.26 ID:BXiyLLoR0
糖尿病の部類なら、完治あるのか疑問。
体質的なものかと思ってるけど。
>>573について詳しく聞きたい。

>>577
日本人の食事は炭水化物多いと思ったけど、外国行っても同じかぁ。
579病弱名無しさん:2012/03/31(土) 20:22:03.19 ID:+m9PlHf20
海外メーカーのサプリ(主にビタミンB)でソフトカプセルのものある?
ダグラスのお試ししてみたけど、胃に負担かかってダメだったわ。
580病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:43:28.85 ID:WvP6GoH10
食後の眠気、あるあるー。
貧血もある。

食事はふつう。好き嫌いなく野菜もしっかり食べてる。
でも実家で親と同居、さっぱり系の食事が多いかも。
甘いものはあまり好きじゃないけど、
朝1杯砂糖ミルク入りコーヒーを飲むくらいだなー。

白ごはんは毎食。

タンパク質がたりないかもしれない。
タマゴ、豆乳、肉をしっかり取るようにしてみる。
581病弱名無しさん:2012/04/04(水) 12:56:36.79 ID:Fpoiz9FF0
朝飯食わないでビクトーザ打ってグリミクロン飲んで
ゴルフの練習場に行くと帰りの車で過呼吸で息苦しくなる
酷い時なんか意識も薄れる(多分低血糖だな)
ブドウ糖舐めるとよくなる
582病弱名無しさん:2012/04/04(水) 19:56:09.66 ID:35Dwm7kp0
5時間糖負荷検査したら見事に乱高下型低血糖症だった・・・
俺がケアレスミスが多いのは低血糖症のせいだったんだ・・・
道理で頭に霞がかかったかの様に、ぼーっとする訳だ。。
583病弱名無しさん:2012/04/05(木) 01:32:32.83 ID:Gwmb/zAO0
ペプチド検査で乳製品引っかかったorz
腸内環境も最悪ですたorz

この2ヶ月、食事療法と運動でがんばってきたおかげで、周りに言われるほど身体が締まったけど、精神的に改善する気配がなかったのはこのせいだったのかショック!

これから除菌することになると思うのですが、、除菌された方、費用や効果の程はどうでしたか?
乳製品は好きなだけにキツイなあ。

584病弱名無しさん:2012/04/05(木) 10:39:57.94 ID:UFhKuDdC0
上の方でグルタミンがいいという書き込みがあったけど
例えば↓こういうサプリメントでいいのかな?
ttp://sg.kenko.com/product/item/itm_6914160972.html

私は痩せ体質だったのが、最近中年太りもあり食が太くなったのもありで
標準体重にまで太ってきた所なんだけど、食後の眠気が強いのと
食事間隔が空くと手の震えがきます。

病院で低血糖の検査(症状を自覚した時に血糖値を測る)をしても
低いほうではあるけど、異常ではないと言われた。
震えは痩せていた時の方が頻繁に起こっていたけど、
眠気は太ってきてからの方が顕著…。

自覚症状がなくても低血糖症じゃない場合もあるんですね。
だったらこれなんなんだろう?自律神経が乱れているのかな?
585病弱名無しさん:2012/04/05(木) 19:02:56.91 ID:Gwmb/zAO0
>>584
自律神経の乱れのような気が。
目眩や立ちくらみはありませんか?
586病弱名無しさん:2012/04/05(木) 23:09:05.29 ID:UouUlJm/0
どんな病院に行ったの?
587病弱名無しさん:2012/04/06(金) 20:13:21.86 ID:gLpOJ68Y0
>>583
ペプチド引っかかると食べるもの減るよね。
保険適用の除菌は失敗することも多いらしいよ。
除菌後はウツ症状が少なくなったように感じる。
588病弱名無しさん:2012/04/06(金) 20:19:39.24 ID:Co/Stqjl0
せっかくの休みだったんで、朝から色々と予定をこなしてたんだけど
4時ごろに腹が減ってきて柿ピーを1袋食ったら
いつの間にか7時まで時間をロストしてたわ・・・
ほとんど失神に近いような眠気がくるから、スナック菓子は絶対にダメなんだけど
調子いい日が続くと大丈夫な気がして、つい食べてしまうんだよなぁ・・・
あーくらくらする
589病弱名無しさん:2012/04/06(金) 20:26:17.90 ID:gLpOJ68Y0
>>584
「低血糖症と精神疾患治療の手引き」という本を読むことをおすすめする。
通常の病院では、低血糖症は理解が乏しいから、
気になるなら、専門医にいったほうがいいよ。

>>588
ピーだけならセーフだったろうにね。
590病弱名無しさん:2012/04/08(日) 23:14:47.15 ID:mBn5cItQ0
無自覚性の低血糖症ってどんなの?糖尿病だけが問題で、自由診療の低血糖症は対象外?
http://www.j-cast.com/2012/03/22126349.html?p=all
591病弱名無しさん:2012/04/09(月) 01:12:44.89 ID:lZgLwq690
>>587
ありがとう。

乳製品アレルギーの表示のあるものは食べられないんだなーと思いながら今日デパ地下ぶらぶらしてみたら
惣菜は結構いろんなものに入ってることがわかったw
ハンバーグ、鳥の唐揚げ、たこ焼きw

間食に食べてるせんべいの袋に乳化剤って書いてたんだけど、これはどうなんだろう?
栄養士に聞いてみるか。
592病弱名無しさん:2012/04/09(月) 01:22:39.77 ID:vS8FfYPy0
>>591
LG21のヨーグルトを1日3個以上取ると、除菌率が上がるらしいよ。
ちょっとお高いけど、1ヶ月くらい食べてから除菌を始めるといいかも。
乳化剤については、過去レスにあったはず。
593病弱名無しさん:2012/04/09(月) 11:51:43.17 ID:lZgLwq690
>>592
ありがとう!
乳化剤、過去レス読みました。何度もスマン。

LG21ぜひ試してみたいし、ヨーグルトも大好きなんだが、ペプチド引っかかってる状態で食べていいものだろうか...。
594病弱名無しさん:2012/04/11(水) 21:44:08.40 ID:/ihuWRq70
1ヶ月ぶりにクリニックに行ったら、調剤報酬改定だか何だかで、今まで保険が適用されてた栄養剤も、今年度からは保険が適用されなくなります。と言われた

保険が適用できたから続けてこられたようなものだったんだが…
595病弱名無しさん:2012/04/11(水) 23:10:39.12 ID:jWlmj2cK0
栄養剤ってシナールとか?
596593:2012/04/12(木) 01:21:36.39 ID:ATwGhDNm0
みなさん色々ありがとう。
乳製品ペプチドの数値が高いので、LG21は駄目と言われましたorz
結局、除菌は保険薬のナイスタチン+輸入サプリでやることにしたよ。
直接善玉菌を入れるサプリや薬品は日本にはないそうだから。
LG21がまさにそれだったんだろうけど、残念。
597594:2012/04/12(木) 13:40:26.30 ID:Xt5AJ3Xm0
>>595
そう
自分はシナールとマーズレンとビタノイリンとストミンAと鉄剤飲んでる
まぁ保険が適用されなくても月8000円くらいでどうにかなるみたいだけど、安くあげられるなら安くあげたい
598病弱名無しさん:2012/04/12(木) 18:23:52.84 ID:EzfjGA4X0
関係ないですが、京都で事故起こした人テンカン(間違ってたらごめん)らしいね
低血糖も意識消失の可能性があるから人ごとじゃない・・
599病弱名無しさん:2012/04/12(木) 23:00:58.18 ID:3GudwdDg0
>>597
ええっ、マーズレンは整腸剤だしストミンというのは薬の範疇じゃないの?
その内容で8000円はさすがに驚く。輸入サプリの方が安いくらいでは…
600594:2012/04/13(金) 13:23:39.77 ID:WnH92U3Hi
>>599
例えばマーズレンなら
整腸剤として処方→保険内
L-グルタミン酸摂取のため処方→保険外
となる…と病院で説明を受けた

薬局で詳しく聞いてみると
「お医者さんが“整腸剤です”と処方箋書いてくだされば保険適応できますよ?お医者さんに頼んでみたらどうですか」とあっけらかんと言われた

今度、血液検査結果聞きに行く時に医者と話をしてみて、どうしてもそういう風に処方箋を書かないという方針だったら、個人で海外サプリを買い、半年に一回だけ検査のために通院…にしようかと思う
この1年、治療を続けてきて滅多に倒れなくなったし
601病弱名無しさん:2012/04/13(金) 19:09:09.65 ID:iIt9y/LB0
糖類ゼロの缶コーヒーとかコーラとかで大分助かってるわ
甘いもの食いたい気をかなりごまかせる
602病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:33:49.57 ID:5uZy+5mG0
>>600
どこの病院?酷いね。

>>601
コーラもカフェインも基本的に良くないよ。
私は砂糖がはいってない缶コーヒーでも、体調悪くなる。
液体は吸収早いので、コーラなんてもってのほか。
603病弱名無しさん:2012/04/13(金) 22:42:14.94 ID:5uZy+5mG0
ごめん、コーラはゼロのやつか。
人口甘味料は体に良くないし、
インスリンを分泌させるという説もあるから取りすぎには注意してね。
604病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:12:00.94 ID:iIt9y/LB0
>>603
そうなんだ
ちょっと量に注意するわ
ありがとう
605病弱名無しさん:2012/04/13(金) 23:21:21.32 ID:nlivj3rY0
>>600
あざっす。年度替わりで病院も要領がわかってないのかな…今月はわざと診療遅らせて様子見するかな…
606病弱名無しさん:2012/04/14(土) 01:00:37.12 ID:CiMJjZN1O
妊娠して初めて糖負荷検査というのをしたら、血糖値が45でした。
ジュースみたいな炭酸飲料を飲んで1時間後に採血した結果です。
飲んでから数分後、物凄い吐き気と目眩がありました。
糖を摂取したわりには低すぎると言われて不安で…。
ちなみに、3ヶ月前にやった採血検査時は食後で82でした。
607病弱名無しさん:2012/04/14(土) 20:03:45.34 ID:OGhGMucT0
気持ちの良い眠気が来たんで、ついうたたねしたら
どうやらいつものアレだったらしく、3時間ほど意識が強制シャットアウト。
途中で起きようにもどうにもならず。
甘いものを抜いたのはいいものの、間食しないとやっぱこうなるか。
最近、異常に喉がかわくようになったし、頭痛を感じる日も増えたし、どうなることやら。
血の気が引いてダルいわ。っていうか休日のたびにこんなこと書いてんな俺は。めし食お。
608594:2012/04/14(土) 22:37:36.29 ID:7oTmJ9Da0
>>602
ありがとう
ここでよく挙がる病院の一つ、とだけ
次行って話を聞けたらまたレポします

>>605
確実に保険適応された値段で薬をもらっておきたいなら、逆に早目に診療受けておくのもアリかも
「年度変わったばっかで、知らなかったんです…」ってごり押しがきくかもしれない
609病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:13:51.05 ID:iXP9bwvs0
マリヤクリニック通信には

「保険の適用基準が改定し、4月から全てのビタミン製剤の栄養補給目的の処方は保険適用ができなくなりました。
疾患の特性による処方は認められますが、殆ど難しいようです。」

とあったよ。
610病弱名無しさん:2012/04/16(月) 23:27:45.74 ID:a9e9wdx20
Oh...なんてことだ...
今回の基準改定の狙いはなんなんだろう?
611病弱名無しさん:2012/04/17(火) 00:29:08.96 ID:8NY7J8QQ0
>>610
マリヤクリニック通信には、国の医療財政が破綻したせいで、保険をなるべく使わせないよう、国が審査をどんどん厳しくしてきている、
今回の改定もその一環だと書いてあったよ。
612病弱名無しさん:2012/04/17(火) 07:34:50.37 ID:mL7RpGHNi
厚労省 ビタミン剤の保険給付厳格化、150億円の削減効果
日刊薬業 2011/12/26

 厚生労働省は来年4月から、ビタミン剤を単なる栄養補給の目的で処方した場合には医療保険から給付しない方針を決めた。
国庫負担を39億円削減できる見込みで、24日に閣議決定した2012年度政府予算案に反映させた。
診療報酬改定の折衝で財務省が、ビタミン剤の一部を医療保険の対象から外すよう提案していたことに対応した。
613病弱名無しさん:2012/04/24(火) 23:36:15.30 ID:+X5kyC5k0
こりゃ厳しい
614594:2012/04/25(水) 14:32:45.96 ID:FJeGQ9eTi
以前書き込んだ者です。
612さんの件を知らずに書き込み、大変失礼しました。

今日検査結果を聞きに行ったところ、溝口クリニックでは保険内で出せる薬もあるようでした。
(私の服用してる中では鉄剤、亜鉛、L-グルタミン。保険NGはビタミンB群、ビタミンE)

やはり日頃の生活改善に努める&海外サプリを購入して服用し、病院には検査だけ行って必要な栄養素を把握する…というやり方に切り替えて様子を見てみる事にします。
615病弱名無しさん:2012/04/25(水) 18:48:26.32 ID:LRrLL8Ali
>>614
やっぱりビタミン剤が保険NGになったんだね。
616病弱名無しさん:2012/04/25(水) 18:56:56.71 ID:TMOMUG5X0
長年サプリメントを飲んできたが、αGIで劇的に改善した。
今はサプリメントは飲んでない。
617病弱名無しさん:2012/04/25(水) 19:56:21.66 ID:4R4P6j1Vi
>>614
溝口よりマリヤクリニックのほうが診察が良心的というか、予算に応じて薬も出してくれる気がする。
最初のカウンセリングで保険診療内と言うと、それ以上はぜったい勧めないし。
618病弱名無しさん:2012/04/25(水) 21:09:02.58 ID:SrU3fFtM0
溝口はボリだと思う
619病弱名無しさん:2012/04/25(水) 21:15:05.71 ID:SrU3fFtM0
>>614
というか>>612をもう一度読んでみたほうがいいんじゃない?
改定で保険適用外になったのはビタミン剤なんだから、亜鉛や鉄剤は保険内なのは当然だと思うんだけど。
620病弱名無しさん:2012/04/25(水) 23:29:19.31 ID:8nVmW+KLP
ちょっとよくわからないけど低血圧で頻脈って言われた
微熱ある日も多いし毎日だるいわ。
621病弱名無しさん:2012/04/29(日) 09:16:05.81 ID:J/+4K7ev0
最近病院で低血糖症(栄養障害・鉄欠乏)が判明したんですが、エビオス錠が良いって聞いたけど、どうなんでしょう?
622病弱名無しさん:2012/04/29(日) 17:28:38.61 ID:kaM4yZsi0
>>621
1日30錠でどれだけの栄養素がとれるか成分から計算してみれば
623病弱名無しさん:2012/04/29(日) 18:48:59.42 ID:m6Oa7e+i0
酵母がダメな人は、パンやエビオスもダメなんだよね…
624病弱名無しさん:2012/04/29(日) 19:32:46.94 ID:WVE31OG/0
30も飲まなくていい
1日15とか10とかから始めたほうがいい
正直少食の人は10でもかなり効く
625病弱名無しさん:2012/04/30(月) 02:50:33.71 ID:2YW0lU+N0
>622 623 624
ありがとうございます、酵母は大丈夫なので糖質制限プラスで10位から試してみます
626病弱名無しさん:2012/05/01(火) 00:27:28.44 ID:MYJFJSBl0
ここ数日低血糖に陥って本当に参る
数年ほど胃が悪くてたくさん食べられないので結構1年くらい前から低血糖によくなります
低血糖の解消が食べないといけないのに、胃が気持ち悪くて食べられなくていつも難儀します
検査はしたことないのですが多分単純にカロリー不足なんだと思います
普通に食べれば解消される見込みなので胃を治したいけど 胃は治る見込みが薄い(ストレスかもしれない)
痩せてしまったのでいろいろな要因はあると思いますが
627病弱名無しさん:2012/05/01(火) 07:04:35.77 ID:99YNLpbk0
夕食3時間後に必ずキツイ低血糖発作が始まる。かなりの低GIの食事でも発作出るもの?
夜が怖い。
628病弱名無しさん:2012/05/01(火) 16:18:54.30 ID:OjSk+5a50
サプリも飲んでるんだけど、生活リズムが仕事でどうしても狂う…。
普通に寝ても昏睡しちゃって起きられないときがあるんで退職を考えてます。
傷病手当金って認められるんでしょうか?
経験者様いらっしゃいましたら教えて下さい。
629病弱名無しさん:2012/05/01(火) 23:47:00.48 ID:l1Xc3IzM0
低血糖って遺伝的要素あるんだよね?
思えばうちの親父、低血糖の症状そのまんまなんだよね。
食後の異常な眠気とか。
630病弱名無しさん:2012/05/03(木) 07:57:27.48 ID:Byn+XYmR0
機能性低血糖症と糖尿病って症状に気づく時期が早いか遅いかだけだって聞いたけど
631病弱名無しさん:2012/05/03(木) 18:59:38.33 ID:L4zjWL6J0
>>628
自分は出たけど、医師の書き方次第というか。もらって数ヶ月してから医師に電話が何度かいったり、
結構面倒みたい。医師と相談しておく方がいいと思う。
632病弱名無しさん:2012/05/04(金) 23:51:07.10 ID:S03qsGHaO
食事中の方ごめんなさい
今お腹の調子が悪くて、普通に食べられないからか起床時に低血糖みたいだったり、さっきも震えて焦った 刺激少ないもので凌いだ。こわかった

まえ同じような症状で医者に行き…壊れてはいるが空腹を感じてて、それで震える事もあるから食事はどうしたら…と聞いたら、またまた〜そんな!みたいに返されて泣きたくなった事があります。
…どうしたらいいんだろう
633病弱名無しさん:2012/05/05(土) 00:02:33.78 ID:/Z/o57cY0
結局、何を食べたの?機能性低血糖賞がわかる医者に行ったの?
治療しているなら、タンパク質か、急ぎの場合はアミノ酸をとるというくらい聞いてると思うけど。
634病弱名無しさん:2012/05/05(土) 00:58:17.50 ID:oiI+5W+3O
>>633 ウィダ−インゼリーと市販のブドウ糖、氷砂糖を食べました。少し落ち着いてから晩ご飯だったお粥も。
機能性低血糖症が分かるお医者さんには行けてません。違う面も含めて総合病院に行き、血液検査などもしましたが正常で、空腹で震えたりする事は、自分もあったよと言われてそういうものなのか…と思ってしまってました
635病弱名無しさん:2012/05/05(土) 00:59:09.39 ID:oiI+5W+3O
連投すみません

>>633
なので、アミノ酸は知りませんでした。ありがとうございます!たんぱく質は普段意識してるんですが、今は胃腸の負担や用意する手間も考えててあまり摂れませんでした…
ですが、今回かかった所ではない病院の方に少し分かりそうな方がいるのできちんと低血糖のこと聞いてみようと思います。
636病弱名無しさん:2012/05/05(土) 01:55:36.73 ID:/Z/o57cY0
あの、ちゃんと分かる医者にかからないと危ないよ。それにあなたが本当に低血糖症なら、食べたもの全部はっきり言って悪化させるものばかりです。
「泰葉 低血糖 砂糖」でぐぐると、ふつーの医者がどれだけこの症状を理解してないか分かります。その病院に二度と行かない方が多分まし。
初歩的な知識ならこのくらい知っておくといいかも。 http://hontonano.jp/hienai/083_teikettou01.html
タンパク質は、豆腐や豆乳、お総菜の枝豆を買ってきて食べるとかでもいいので、常備しておくのをおすすめします。でも、その前に病院選びでは。
637病弱名無しさん:2012/05/08(火) 15:15:55.38 ID:Q5JKumJH0
>>635
ブドウ糖摂らないのは症状出さないため。
症状出たときに低血糖であればブドウ糖摂って血糖値上げないとまずい。血糖計買って測ることをオススメする。
638病弱名無しさん:2012/05/08(火) 20:56:27.17 ID:SZV+GrtI0
え、ブドウ糖とらないのは単なる症状を出さないためじゃなくって、すい臓の負担を和らげるためだって、病院で言われなかった?
低くなったから高くすれば良いって言うのは、低血糖症に理解がない医者ならそう言うけど…なんで >>637 はそう判断したんだろう
639病弱名無しさん:2012/05/09(水) 13:42:32.00 ID:0Id4qbY9O
ポテチってどのくらい良くないのか教えてください
640病弱名無しさん:2012/05/09(水) 14:00:37.31 ID:OJ77cHI90
頭悪そう
641病弱名無しさん:2012/05/09(水) 18:16:31.31 ID:plXyLgsG0
>>639
原材料考えたら一発で分かるかと
642病弱名無しさん:2012/05/09(水) 19:16:03.38 ID:HE5gxWNZ0
機能性低血糖の根本を理解してない人がいるようだね。
血糖値の乱高下がよくないのだから、
急激に血糖値を上げる糖質(炭水化物)は良くない。
もうちょっと勉強してから書き込めばいいのに。
643病弱名無しさん:2012/05/10(木) 11:23:35.79 ID:L4D5Ulyn0
ここの住人はラカントSを使用しているのか
644病弱名無しさん:2012/05/13(日) 13:27:48.49 ID:MlaHFS0i0
登山趣味なんですが、山でこんなの初めてだった。
時々軽いのはあるんですが、低血糖症なんでしょうか?
登頂後のこと。
休憩しようとしたらめまいがして少しフラフラする。
その後一瞬貧血状態で血の気がすっと引いていく感じで倒れそうに。
最終的には食事もして何もなく下山もしたけど

1.低血糖を疑ってポカリスエットの粉末を少し舐めたらおさまったから低血糖?
2.昨夜の睡眠不足(2時間)→運転時間3時間が影響?
3.単にスタミナ不足?
4.水分不足?
登り時に飲んだ水の量はポカリスエット粉末を薄めに溶かした水300ml
糖尿病との診断はされていません。
645病弱名無しさん:2012/05/13(日) 15:06:07.18 ID:vodh8V8S0
健康すぎるだろ病人バカにすんのか
646病弱名無しさん:2012/05/13(日) 15:43:05.47 ID:BhCOA+ME0
>>644
運動によって、筋肉が血糖を多く消費しすぎて起こる低血糖症状かもしれません。
ただ、このスレは、「機能性低血糖」の話題がメインのスレなので・・・。
647病弱名無しさん:2012/05/13(日) 17:08:41.82 ID:/PieYLBf0
>>646
もともと立てた理由は自分が痩せすぎて食事が取れなくて低血糖を起こして困ってたところで
スレを復活させたんだ
だからまあわかりやすいテンプレートみたいなの作ってもいいかもしれんね
低血糖を起こす病気(?医者によるかもしれんが)と病気じゃなくて起こるのと区別は必要かもしれんが
起こる低血糖の症状は一緒だもんねえ
648病弱名無しさん:2012/05/13(日) 17:47:19.45 ID:vodh8V8S0
起こる症状は一緒でも、対策は全く違う。ポカリ舐められる時点で機能性低血糖症じゃない。
いま財布に金がないとして、貯金はあるから銀行で金を下ろせば済むだけの話か、
そもそも働いてないから就職しなければどうにもならないというレベルなのかというほど違う。
649病弱名無しさん:2012/05/13(日) 20:06:17.02 ID:hFgagEsc0
>>644見ると
やっぱ世間での認知は低血糖=低血糖症なんだなぁ・・・
ぜんぜん別物なのに
650病弱名無しさん:2012/05/13(日) 20:34:34.17 ID:Igw9Nu4l0
無茶なダイエットとリバウンドを繰り返してると機能性低血糖になるでOKだろ?
所謂、ストレスや自律神経による低血糖症。

それと胃腸の摘出手術で起こる低血糖症。
癌の治療で消化のサイクルが変わる。

胃、十二指腸、小腸の不全で起こる低血糖症。
消化器官の潰瘍や癌、下痢、細菌感染が原因。

後は泌腫瘍や自己免疫性の低血糖症。
膵臓の病気。

自分がなに由来の低血糖症か解った上で書き込まないと話が混乱する。
療法も微妙に変わってくると思う。
651病弱名無しさん:2012/05/13(日) 22:18:10.86 ID:UAmNeog20
自分は物心ついたときからだったよ。
多分胃下垂でだと思う。
652病弱名無しさん:2012/05/14(月) 00:36:00.90 ID:m5kIHVqW0
自分は不規則な睡眠食事(まともに3食食ってなかった上に食うものはジャンクな菓子がほとんど)
実家にいたときは良くも悪くも母親の世話になってたから食事は朝晩は食えてたが
あかんね。食事も睡眠も重要だし仕事のストレスも体に負担かかる
653644:2012/05/14(月) 13:30:16.46 ID:c4iodzKU0
皆さんありがとう。そして、すみません。
ほんとうの意味で低血糖症で苦労されてる中、にわか症状で投稿してしまいました。
自分としてはかなりテンパっていたので…

寝不足で寒気、強風の中登り切った直後だったので
頭がふらふらして、おまけに血糖消費だったのでしょうね。
654病弱名無しさん:2012/05/15(火) 13:49:38.15 ID:rL+jaHW4i
調べてもよく分からなくて、質問させて下さい

自分はすごい偏食で甘い物好きです
最近仕事を始め、職場では水を飲んでいるのですが、普段コーヒー牛乳を飲んでいるせいか、喉が渇いて治まらず昼食でコーヒー牛乳飲んでやっと落ち着きます
これは低血糖なんですかね?

この前仕事終わりに、別の件で病院に行って採血され結果をもらったんですが、数値は普通で97でした
あと、昼間眠気が少しきます
調べてもらうべきか、気にせず放置すべきか悩んでいます
655病弱名無しさん:2012/05/15(火) 14:52:41.40 ID:faA0wGoY0
気になるなら専門の病院で5時間精密糖負荷検査受けてみればいいと思うけど
ここに来てる、所謂低血糖症の人たちは、喉が渇くとか昼少し眠くなるとかいうレベルじゃなくて
白米食べただけで、倒れたり、うつ症状を起こすような人なんだ。
要するに糖質を食べてはいけない人。

血糖値の乱降下で、感情のコントロールができず精神疾患を起こし、日常生活でも社会的にも支障を抱えてる人

その乱降下を抑えるために、たんぱく質と多量のビタミンで身体の機能を正常にする治療や
栄養の吸収を正常にするために、腸の治療をしたりしてる
自分は偏食してなかったし、食生活も悪くなかった方だけど、親からの遺伝だったよ。

糖分の取り過ぎで膵臓に負荷がかかって、血糖値の異常が起きている場合もあるから
日常生活や精神的に支障があるなら見てもらったら?
656病弱名無しさん:2012/05/15(火) 15:24:09.86 ID:rL+jaHW4i
>>655

これぐらいで質問しにきた自分が恥ずかしいです

他にも病院に通っていて、薬とか飲んでいるので、明日の診察日に副作用の可能性とか聞いてみます

くだらない質問してしまい、すみませんでした
657病弱名無しさん:2012/05/15(火) 19:31:32.60 ID:cjHlj+s20
>>656
まあなんだ、何の病気で病院通ってるのかはわからないけど
偏食と糖分過多はなんにしても良くないから、まずそこから改善したほうがいいと思うよ

精神疾患と栄養治療について興味があれば、ここを参考にするといいよ
ttp://www.mariyaclinic.com/contents/symptom/index.htm
658病弱名無しさん:2012/05/15(火) 19:53:02.41 ID:zEcb2ZI9I
携帯からで申し訳ありません。
一つ質問をさせて下さい。
皆さんはいわゆる低血糖の症状が出た時はどうしているのですか?
激しいイライラや気分がとっても沈むとか、ありますよね。
一番大事なのは糖分を取らないようにしてこの様になるのを防ぐ事だと思いますが…
今日は母親にひどい言葉を浴びせてしまいました…
659病弱名無しさん:2012/05/15(火) 19:58:32.34 ID:zEcb2ZI9I
連投すみません。
今日の昼ご飯が低血糖の引き金だったと思うのですが…
まずはサラダを食べました。ドレッシングは自家製の砂糖なしです
それから豚肉とアスパラガスのソテー?を食べました。
これはマヨネーズで味付けしてあったと思います。卵も入っていました。
この食事はヤバいのでしょうか?
最近発病したもので、あまり知識もなく…
660病弱名無しさん:2012/05/15(火) 20:04:40.93 ID:cjHlj+s20
>>659
最近って話だけど、専門の病気に行って検査して、機能性低血糖の診断うけてわかったの?
それとも自己診断?

診断受けたなら、食事や間食の仕方の指導受けてると思うんだけど。
661病弱名無しさん:2012/05/15(火) 20:08:19.29 ID:zEcb2ZI9I
>>660
はい。
糖負荷検査をしまして、これは典型的な機能性低血糖ですね
と、医者に言われました。 病院も低血糖の理解をしっかりしている所です。
662病弱名無しさん:2012/05/15(火) 20:44:12.16 ID:rL+jaHW4i
>>657
今は発達障害とその2次障害で精神科に、咳喘息で呼吸器科、今回の血液検査は扁平足とか肩の痛みを治すのに整形外科で取りました
あと歯医者にも通ってます

甘い物取らないと、チョコとか食べたくて思考が乗っ取られちゃうんですよね…
明日精神科なので、大きい病院でもあるので相談してみます
偏食はチャレンジしてみたりしましたが、気持ち悪くなったりで改善できてないです↓

サイト教えてくださりありがとうございます
663病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:13:06.06 ID:faA0wGoY0
>>659
ありがとう。たんぱく質も入ってるし、むしろかなりいい方の食事だと思うんだけど...まあ、マヨネーズはお砂糖入ってるけど。
ちなみに間食にタンパク質やナッツ類は取ってる?
空腹の時間があると、症状引き起こすよね。
自分は間食とるようにしたのと、食後にストレッチしたり、運動するようにしたら落ちついてきたかも。あと大きかったのはプロテインかな。

>>662
なるほど、発達障害があるなら、このスレ覗いたのは正解だよ。
それと、そのサイトの病院で、腸内細菌とペプチドの検査をしてみるといいかもしれない。
腸内環境が悪かったり、乳製品や小麦を消化する力が弱い体質だと、未消化物質(ペプチド)が脳内で悪さをしているケースがあるらしい。
という自分も発達障害の傾向があったんだけど、この検査で思いっきり引っかかったんだけどw
症状によっては低血糖の検査もすることになるかもしれないし、とりあえず行ってみるといいかも。
664病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:22:42.02 ID:djWYTCW40
マヨネーズに砂糖が入ってるかどうかはメーカーによるんじゃないか?
665病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:26:58.64 ID:A5ShWdNMi
>>664
そうなの?
砂糖の入ってないマヨネーズのほうがめずらしくない?
松田の蜂蜜マヨネーズくらいしかしらない。
666病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:37:05.68 ID:djWYTCW40
キューピーには入ってなかったような・・・
667病弱名無しさん:2012/05/15(火) 22:55:14.27 ID:oihHU5XB0
キューピーでもハーフやライトの方は入ってるよ…
えーって思った覚えがある
668病弱名無しさん:2012/05/15(火) 23:04:20.23 ID:A5ShWdNMi
調べてみたら、普通のには入ってないんだね
いつもハーフとかライトだから知らなかった...
http://www.kewpie.co.jp/products/product.php?j_cd=4901577022531
669病弱名無しさん:2012/05/16(水) 01:05:01.42 ID:/aXyLn3Yi
>>663
開いて良かったです!
サイトの病院はかなり遠いので、通ってる病院で調べれないか聞いてみます
大学病院なので、検査くらい出来ないかな?と…
670>>658:2012/05/16(水) 07:10:07.92 ID:RMta7CxL0
皆さん、おはようございます。。
昨日はレスした後に寝てしまい、申し訳ありませんでした。
恐らくは、マヨネーズに砂糖が入っていたのだと思います。
母親にも謝ってきました
あとは、間食ですね。
午前一回 午後二回に摂っております。
食べてるものはチーズやナッツ類ですね。
>>663
ありがとうございます
つい最近栄養素も摂り始めたので、まだ効果は出てないのですがプロテインも
飲んでいます
671 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/05/17(木) 10:01:44.15 ID:ew85tWN6O
今日バイト終わりでグダグダして腹減ったから寮の朝食とろうと起き上がったら異様な空腹感というか食用? と手の震え、(実際震えてはいないけど震えるような感じがした)あと若干の気持ち悪さがしたんだけど
これって低血糖症かな?
ちなみに朝食とってからは回復したようには思えるがなんかダルい
672病弱名無しさん:2012/05/17(木) 12:25:21.45 ID:U5tJf7zhi
>>671
ただの腹の減りすぎにしか見えない。
機能性低血糖の症状は↓です。
http://kantei.am/17477/query.htm
673病弱名無しさん:2012/05/17(木) 17:30:20.73 ID:AAwkinkg0
食後、異様に眠くなって横にならずにはいられない。
毎日、大した運動も仕事もしていないのに、九時間以上は眠らずにはいられない。
特に何もしてないのにやたら体のだるさと疲れを覚える。
等の症状があるんですが、これって低血糖症なんでしょうか?
674病弱名無しさん:2012/05/17(木) 17:47:32.81 ID:U5tJf7zhi
>>673
それは大して動いてないからじゃないでしょうか...........?
イビキはかきますか?
太っていますか?

>>672をもう一度よく読んでからおこし下さい。
675病弱名無しさん:2012/05/17(木) 22:19:48.59 ID:zMnnSlqM0
朝食抜いて運動することで、
血糖を上げる能力を高めれば治るという人もいるみたいだけど、
やったことある人いる?
慣れるまで数週間かかるらしい。
676病弱名無しさん:2012/05/17(木) 23:20:17.57 ID:TVOfJpMk0
健康意識し始めてから朝起きてストレッチしてバナナだけ少しかじってウォーキングしてた
それから体は健康になってきてるから効いてるっちゃ効いてる気がする
まぁそれ以外にも生活改善とか始めた頃だしどれが良かったのかわからないけど
自分からやってみないことには自分に合うかどうかわかんないよね
677病弱名無しさん:2012/05/18(金) 02:18:26.07 ID:GM3Hc2/Di
食事療法と運動始めて、体かなり絞ったんだけど、血液検査の結果が悪化していてショックorz
筋肉量は増えてたけど、タンパク質の数値が下がってた。
運動始めた分消費量も増えたか、腸内環境が良くないから、まだ上手く吸収出来ないんだろうと言われたんだけど
やっぱりプロテイン飲むべきかな?
678病弱名無しさん:2012/05/18(金) 11:49:29.88 ID:56II7xDPI
>>677
携帯からでごめんね
一つ気になったのは、筋肉量増えてタンパク質減ってる事。
これは、食べてる量が少ないんだと思う。
やっぱり糖質制限と並行してやるから、エネルギーは不足しがちだと思う。
そこで足りない分プロテイン飲むのは良いんじゃないかな
あと、夜更かしも減らして行くと良いよ。
679病弱名無しさん:2012/05/18(金) 17:00:09.13 ID:wkjvN3xs0
朝食後の眠気がひどい
ご飯に海苔とかかけた程度の朝食より
砂糖いっぱい入ってる肉じゃがとかのほうが眠気が来ない
単純に糖分が関係するわけじゃないのか
よくわからない
680病弱名無しさん:2012/05/18(金) 17:07:51.18 ID:rkTs/qi80
>>679
海苔かけただけのご飯だけ食ってたら、ここ全員眠くなるぞ
肉じゃがのほうが栄養価的には◯
681病弱名無しさん:2012/05/18(金) 17:14:11.11 ID:wkjvN3xs0
ここの人全員眠くなるのか…
昼夜はきちんと食べるから、一日の栄養はまぁまぁバランス取れてると
思ってたんだけど、そういう問題じゃないんだね
>>672の簡易テストやったら、51点だった
病院行かなきゃならんのか
とりあえず勉強してみる
レスありがとう
682病弱名無しさん:2012/05/18(金) 19:43:34.82 ID:n/1z5tEC0
俺は〜症じゃないから眠くならないけど^^;
683病弱名無しさん:2012/05/18(金) 20:38:17.24 ID:/dm7/l050
朝食うと仕事にならないから朝食は抜いてる
684病弱名無しさん:2012/05/18(金) 21:20:27.56 ID:uGp/CL1w0
>>681
精神的な症状がキツかったらちゃんとした医者に行ったほうがいいかもね。
白米が天敵だったりするから、食べる順番は 野菜→タンパク質→ごはんのほうがいいと思うよ。
少しずつローテーションしながらよく噛んで食べるようにすると、血糖値がガクガクしにくい。

もしかして無呼吸症候群ってことはない?
イビキがすごいとか、夜寝た気がしないとか。
685病弱名無しさん:2012/05/18(金) 22:12:22.39 ID:093/XVOS0
治療してる人、サプリは飲んでる?
今月から治療か始まったけど、サプリがバカ高い
糖質制限が主たる治療で、サプリは補助だよね?自主的にサプリやめても大丈夫だろうか。
686病弱名無しさん:2012/05/18(金) 22:19:56.69 ID:XDoz7jNV0
糖質を制限したところで、自動的に健康体に戻れるわけではなし。
メガビタミン療法は、サプリを多量に摂る事で薬となすという一般的でない考え方なのだけど
それに同意しないなら、そもそもサプリで直す病院にかかるのはやめた方がいい。自分はサプリとってる。
687病弱名無しさん:2012/05/18(金) 22:39:14.65 ID:/mP0aG6u0
メガビタミンは試してみたことあるけど
どうも自分には合わなかったみたいで
飲むたびに腹痛おこしたりしてやめたわ
単純にそのサプリが合わないだけかもしれないけど
とにかくあれはもういいわw
今はビタミンB12とビタミンD、あとはグルタミンを飲んでる
このくらいがちょうどいい、メガは重いわw
688病弱名無しさん:2012/05/18(金) 23:13:28.96 ID:wkjvN3xs0
>>684
白飯命でした
明太子とか「これ一つでご飯何杯でもいける」っていうのも大好きで
いわゆる「三角食べ」は嫌いでした
全部良くなかったんだな…
改善しなきゃ

無呼吸症候群はわからない
いびきを指摘されたことはないけど
子どもの頃からロングスリーパーなので
6時間くらいだと寝た気はしないですね

今スレの最初から読んでるけどすごく勉強になります
689病弱名無しさん:2012/05/18(金) 23:22:04.92 ID:CQascUbOi
>>678
ありがとう!
なるほど、もっと食べなくちゃいけないんだね。
標準体重くらいだったんだけど、ここ2ヶ月で4〜5kg体重減ったんだ。
糖分と油物、あとペプチドで引っかかったから乳製品をやめて、ご飯は毎食茶碗1/4くらい。

朝は サラダ、海苔入り納豆、味噌汁、豆乳
昼は ツナサラダ、豆乳
夜は 豚肉入り野菜炒めや鶏の照り焼き+サラダなど、味噌汁
間食は豆乳とたまにナッツ。こんな感じ。

間食がキツくなるのと太るのが嫌で、お腹一杯食べないように自然とセーブ入って、一食の量を控えたのがよくなかったかな。
前より食事の量は減ったと思う。

除菌サプリも飲んでるから予算厳しくてプロテイン飲んでなかったんだけど、手頃なソイプロテイン探してみるよ。
690病弱名無しさん:2012/05/19(土) 20:01:21.95 ID:56OWv3ol0
ここ読むとやる気出る
食前は本当にキツくて、食欲より休みたくなるから
とりあえず甘いもの食べてゴロゴロしたくなる
頑張らないと駄目だな
691病弱名無しさん:2012/05/20(日) 11:18:52.48 ID:oVzc0hOn0
ひたすら糖質制限すれば体調良くなるかしら
692病弱名無しさん:2012/05/20(日) 23:13:37.14 ID:ikYyJhaZ0
久しぶりにコーヒー飲んだら死ぬほどだるい・・・
もう一生飲まない
693病弱名無しさん:2012/05/21(月) 13:36:36.44 ID:neIq3s960
>>684を参考にしてたら調子いい
中〜長期的にはまだまだわからないし
イライラや頭痛なんかも毎日あったわけじゃないんだけど
異様な眠気や甘い物を食べたい欲求がなくなった
空腹時のヘロヘロや気が遠くなりそうな感覚もない
野菜・肉・炭水化物を毎食バランス良く用意するのは大変だけど
それより辛さが消えて嬉しい
低血糖とは違ったのかもしれないけど、続けていくことにする
どうもありがとう
694病弱名無しさん:2012/05/22(火) 00:20:17.11 ID:ilVlu3/d0
ガラクタ捨てのスランプ中。
ガラクタ捨ては本当にエネルギー消耗する。
みなさん疲れませんか?
695病弱名無しさん:2012/05/22(火) 00:38:26.54 ID:D0daTeB70
>>693
それは良かった。もともと身体の機能がちゃんとしてるから、すぐ良くなったのかもね。
血糖値に異常があると、ミネラルが不足しやすいから、疲れやすい体質とかだったら、おやつ代わりにナッツや昆布、チーズなんかを食べるといいかも。

あとはなるべく精製物を自然なものにしていくとよさそう。
白米より玄米、白いパンよりライ麦パン、白い砂糖よりきび砂糖みたいな感じで。
精製物が膵臓に負担かけてる一種の現代病だからね。
自分も日々食生活の大切さを痛感してるよ。
696病弱名無しさん:2012/05/22(火) 09:12:09.43 ID:f841xl/p0
身長160センチ 体重43キロ
痩せすぎです。あと2キロは太りたい・・・。
皆さん 痩せ対策はどうしていますか?

毎日おやつにパンやケーキ一個でも食べれば太れるんだろうな〜・・・
697病弱名無しさん:2012/05/22(火) 10:05:55.18 ID:NlZpVNjCi
食事の量を増やして、栄養も増やすべきじゃね?
パンケーキとか身体に割るそうなもので太ろうとしてるところがそもそも間違い。
698病弱名無しさん:2012/05/22(火) 10:19:24.09 ID:F6kOM2770
プロテインを飲んだらどう?
699673:2012/05/22(火) 13:17:13.18 ID:IEo/v+Q60
>>674
体はガリガリです

673の症状があるんですが、低血糖でしょうか?
700病弱名無しさん:2012/05/22(火) 14:33:44.32 ID:IG8AeNImi
>>699
その症状だけで唐突に低血糖でしょうかと聞かれても、医者でも答えられないと思うんだけど...。
同じ眠気という症状なら無呼吸症候群とかの可能性もあるだろうし
この場合の特徴はイビキと舌の腫れ。
太っている人に多いと言われているけど、痩せている人にも多いし、鏡を見て喉チンコが見えない場合は可能性あり。
701病弱名無しさん:2012/05/22(火) 14:49:13.34 ID:6OOajqN50
>>695
うん、これが健康かよくわからないけど、今のところ辛いと感じることがない
695に書いてあることもやってみる
詳しくありがとう
702病弱名無しさん:2012/05/23(水) 07:22:19.06 ID:vwcYO/jW0
>>697
おかずを増やしてみます。ありがとうございます。

>>698
食事療法のみで体調が良くなったいたので、サプリやプロテインには
手を出していませんでした。


現在医療が日本より遅れている海外に住んでいます。
現地のプロテインは信用なりません。
Wikiまとめに載っていたソイタイプを親に送ってもらうことに
します。

きな粉ご飯を毎食茶碗半分、
小麦粉食品、砂糖類は排除
お豆腐を一丁 ゆでたまごを二個
わかめのお味噌汁は朝と夜に
繊維質のものを多く摂る

繊維質が多いおかず→味噌汁を飲み終えてからご飯

これだけで体調が良くなりました。日本の食材は手に入りにくいし
食費もかさみますが、頑張ります。


703病弱名無しさん:2012/05/23(水) 07:34:43.58 ID:Shq3ka/Bi
>>702
体重が気になるなら動物性たんぱく質をもっととったほうがいいんじゃまいか? 特に肉類。
704病弱名無しさん:2012/05/23(水) 23:30:23.96 ID:XYQjYEeu0
>>700
ありがとうございます
のどちんこは大丈夫でした
医者に行きます
705病弱名無しさん:2012/05/24(木) 02:00:15.16 ID:mxRtlbgQ0
女の子がちんこなんて言うんじゃありません
706病弱名無しさん:2012/05/25(金) 09:14:44.50 ID:mZUq82tR0
>>702
ありがとうございます。
肉+野菜料理を一品増やしてみました。
魚介類は去年いきなりアレルギーになってしまったので
食べることができません。大好物だったのに残念です・・・。

昨日の夕食は知人が好意で作ってくれた麻婆豆腐、炒飯でした。
片栗粉を含んだ麻婆豆腐に箸をつけるか躊躇しましたが
せっかく作ってくれたので
牛乳、チーズを食べたあとにスープを飲み干し、
かなりゆっくりめに麻婆豆腐を食べ、炒飯は二口くらいに
しましたら低血糖の症状は出ませんでした。
眠気はありましたが我慢できる程度でした。

こういうスレがあるとありがたいです。実体験が書いてある
過去ログはとても参考になりました。

>>1さんありがとう。
707病弱名無しさん:2012/05/25(金) 18:50:51.25 ID:benk+0Nj0
みんな、プロテインは日本のを飲んでる?
乳製品飲めないからソイしかだめなんだけど、医者に進められたペプタ100だとお値段が高すぎて...
米の某サイトからオーガニックのソイプロテイン輸入しようかと思ってるんだけど
医者の推奨するもののほうがいいって意見もあるし、ちょっと迷ってる。
708病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:46:17.82 ID:bV+W8/ym0
朝食抜いて、昼軽く、夜しっかり食べるようにしたら治ったよ。
自力で血糖を上げられるようになったんだと思う。
最初は食べないと非常にだるいけど、段々良くなってくる。
1ヶ月くらいで症状なくなった。
709病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:48:48.42 ID:bV+W8/ym0
どこぞの病院のいう通りに頻回に何か食べてたら、
症状自体は出にくくなるけど、治ることはないと思う。
頻回に食事とる→ますます自力で血糖を上げられなくなるからね
高額のサプリ漬けにするような病院を信じていいの?
710病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:51:29.89 ID:l+Vt4LQT0
あー、少なくとも自分は朝食抜きで失敗したクチだからなあ。
それに、病院のいう事を鵜呑みにできるような症状でもない事は念頭に置くべき。
あなたが治ったのは良かったと思うし参考にもさせてもらうが、
自分がそれで治ったからといって否定する態度はどうだろうね。
711病弱名無しさん:2012/05/25(金) 21:56:18.14 ID:l+Vt4LQT0
それと、頻回食とサプリをなぜかごちゃまぜに話しているけど、
頻回食は実は、機能性低血糖症を認めない病院でも反応性低血糖症のその場しのぎとしてとられる方法。
治療のためにやっているサプリとは別の次元の話。
それをごちゃまぜにして話をすると、何が効いて何が効かないのかが分からなくなるぞ。
712病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:00:37.98 ID:bV+W8/ym0
>>710
いや、否定しているわけではないし、
あくまで妄信的に信じてやっている人に問題提起してるだけ。

自分は血糖上昇が二峰性で、
2年間は体調悪くてほとんど寝たきりの状態でした。
今はコーヒーやお菓子をとっても症状でないくらいまで回復してます。
713病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:37:37.78 ID:vp77j20Oi
>>712
は糖尿だったんだろ。
膵臓砂糖漬けにしてたんじゃね?
714病弱名無しさん:2012/05/25(金) 22:45:04.23 ID:bV+W8/ym0
いえ、糖尿病じゃないですよ。
確かに子供の頃はお菓子を良く食べていたので、
それが発症の原因にはなっていると思いますが。
715病弱名無しさん:2012/05/26(土) 21:12:27.98 ID:RE00LiHy0
こないだ低血糖症ということが判明
いままで自炊なんてほとんどしてなかったからめんどいわ。
大豆麺ってどこに売ってる?近所のスーパーにはなかったわ。麺系が食べたい〜
716病弱名無しさん:2012/05/27(日) 00:06:01.82 ID:RwHct5Xbi
>>715
豆腐屋が製品化してたり、マクロビ系を扱っているスーパーや店には置いてあると思うが、手っ取り早いのはネット。
そういう食品は一般のスーパーにはまず置いてない。
自分は幼い頃から体質的にこの症状を抱えているが、スイーツまで大概のものは自分で作れるよ。
717病弱名無しさん:2012/05/27(日) 00:45:26.28 ID:dD97o4f/0
>>716
ありがとう。ネットで注文することにします。
自分もこないだから必死に自炊してます。強制的に料理が上達しそう。
718病弱名無しさん:2012/05/27(日) 00:57:09.45 ID:RwHct5Xbi
>>717
そのうち、ドレッシングとか買ってたのが馬鹿らしくなるよ。
あんなに体に悪そうなものよく食ってたなと思えるようになると思う。
マヨネーズも自分で作ったほうが絶対美味いしな。
だし昆布と醤油だけでこんなに美味しいのかと、味覚の変化にも驚くと思うよ。
719病弱名無しさん:2012/05/27(日) 12:55:58.38 ID:un+wURM4I
>>717
糖質オフ ごちそうごはん
っていう本があるんだけど、参考になると思うよ
大豆麺からこんにゃく米、糖質オフのパンの取り寄せ先も書いてある
720病弱名無しさん:2012/05/27(日) 14:17:43.88 ID:n8gBLj5S0
大豆製品やめたら調子よくなったんだけどなんなんだろうこれ
721病弱名無しさん:2012/05/27(日) 14:19:59.62 ID:9kNxExWA0
大豆アレルギーだったりして
722病弱名無しさん:2012/05/27(日) 14:35:27.76 ID:RwHct5Xbi
>>720
大豆食うと腹にガス溜まったりしない?
723病弱名無しさん:2012/05/27(日) 17:53:19.77 ID:dD97o4f/0
皆さんアドバイスありがとうございます。
とりあえず「糖質オフ ごちそうご飯」と「糖質オフ!でやせるレシピ」という本を注文しました。
他にもオススメの本やサイトがあったら教えてください。
724病弱名無しさん:2012/05/27(日) 21:22:46.67 ID:un+wURM4I
ごちそうごはんの牛たたきステーキってのがめちゃ美味しいんすよ
725病弱名無しさん:2012/05/28(月) 16:29:01.85 ID:Zr9c0LsH0
野菜ジュースで体だるくなったんだけど、
食物繊維がほとんど入ってないから吸収早いのかな?
726病弱名無しさん:2012/05/28(月) 16:33:47.49 ID:gFHSfVWzi
>>725
どんなジュース飲んだのかはわからないけど、マリヤクリニックとかでは、野菜ジュースは飲まないように言ってるよ。
727病弱名無しさん:2012/05/28(月) 16:45:11.59 ID:Zr9c0LsH0
>>726
糖分少ないトマトベースのものを100ml位飲んだだけなんだが
アレルギーでもあるのかな
728病弱名無しさん:2012/05/28(月) 17:04:15.45 ID:gFHSfVWzi
>>727
トマトは人によっては血糖値に響くよ
ジュースならなおさらかもな
729病弱名無しさん:2012/05/28(月) 17:10:31.33 ID:gFHSfVWzi
あと、飲んだのは市販のだよね?
自分から市販のはおすすめしない。
果糖や果物も入ってると思うし
730スパイス:2012/05/28(月) 19:14:29.28 ID:5L9Nal8OO
はじめまして
ちょと教えて下さい。
お酒沢山飲んだ後、ご飯とか食べてるのに24時間位過ぎてから低血糖になる事ってありますか?
自己診断で低血糖かと思われます。
震えや寒気と錯乱しそうになりました。ヨロシクお願いします。
731病弱名無しさん:2012/05/28(月) 20:15:55.05 ID:tPxG7Ttu0
24時間なにも飲まず食わずにいたという事?それ自体がおかしな話としか。
732病弱名無しさん:2012/05/28(月) 21:52:32.86 ID:Zr9c0LsH0
>>728-729
ありがとう
やっぱり加工されたものはあんまりとらないほうがいいね
733病弱名無しさん:2012/05/29(火) 02:40:22.26 ID:QweozLnq0
姉が低血糖だったけど、長年、野菜の代わりに市販の野菜ジュースを毎日ガブ飲みしてたよ
やめたらすっかり良くなった
734病弱名無しさん:2012/05/30(水) 02:12:58.18 ID:9ml92sO0O
>>730
空きっ腹で多量に酒を飲むと、飲んだあと食べてもアルコール処理が優先されて糖新生が行われない為、ごくまれに3〜36時間の間に一過性低血糖症になる事がある。
なったら点滴で回復を!
735病弱名無しさん:2012/05/31(木) 23:10:40.53 ID:46tgxzcT0
みんなは>>657これランクどのくらい?
精神的な質問が多いから別の病気でも高得点になりそう
まあ、精神的なことも関係してるんだけど
736病弱名無しさん:2012/06/01(金) 00:22:53.62 ID:zQ8U2NvO0
家人が理解してくれない・・・
737病弱名無しさん:2012/06/03(日) 18:41:34.90 ID:mW2J84ln0
食べるものが白米かパンくらいしかなかったら
食べずにプロテインの方がいいのかな?
738病弱名無しさん:2012/06/03(日) 19:09:31.10 ID:vqJHW8/c0
ファミレスかどこかに入った時?
最近は5穀米とかライ麦パンとか変更出来るところもあるし、それもなければオムライスとか、
ファミレスならハンバーグ単品とかするかな。(自分の症状は軽いです)
あるいはプロテインとってから胚芽米とか買い物に行くかも。
739病弱名無しさん:2012/06/03(日) 20:28:05.38 ID:85V1MdJU0
どうしても米とか食いたかったらプロテインを摂取した後に米くうといいらしいよ
あとごはんにオリーブオイルかけるとか。
740病弱名無しさん:2012/06/03(日) 21:20:51.77 ID:mW2J84ln0
レスありがとうございます、参考になりました。

>>738
家で、冷蔵庫開けたときですw
休日の朝とかご飯かパンしかないよと家族に言われるので
それよりプロテイン取った方がいいのかと思いまして。

取って、買い物に行った方が良さそうですね。


もしくは>>739さんのように
プロテインとってから残り物のご飯取ることにします。
741病弱名無しさん:2012/06/04(月) 17:35:16.34 ID:kaJvvYYv0
ちょっと汗かく作業とかするとフワフワする。
で、ポカリを飲むと回復、一日これのくりかえし。
低血糖おこしてる?
742病弱名無しさん:2012/06/04(月) 18:17:51.91 ID:zjUuFUcF0
貧血とか調べた?
743病弱名無しさん:2012/06/05(火) 01:13:50.37 ID:GQRwtHrZ0
この症状って完治するの?先月に低血糖症と診断されたんだがこの先はどうなるんでしょうか
先輩方、教えていただけると助かります
744病弱名無しさん:2012/06/05(火) 15:20:53.96 ID:LGHqOj0L0
病気ってより体質だから完治しねーです
745病弱名無しさん:2012/06/05(火) 23:08:35.66 ID:HFaDb1iEO
内科で聞いてみたら低い分には平気って言われた…
冷や汗とか手の震えとかそれっぽいんだけどどうしたらいいかわからない
いつか倒れそうで怖い
746病弱名無しさん:2012/06/06(水) 00:04:30.46 ID:YppH8vd/0
>>745
内科じゃ無理
専門の医者いけ
747病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:57:49.95 ID:nvTuh+M20
原宿のクリニックハイジーアに行ったことある方はいますか?
毎月の費用や検査項目はどんな感じなのでしょうか。

溝口はサプリ代等がかなり高そうなので、ハイジーアも検討中です。
748病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:07:30.48 ID:oKqSYnb/0
元々、血糖値が人より高め(バリバリサッカーやってた高校生の時もギリギリ標準ぐらい)
の自分には無関係かな???

女性が多いんですかね
749病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:24:33.18 ID:qv76spPO0
ここで主に言う低血糖症は、血糖値が安定しない(一日のうちで高血糖の値にも低血糖の値にもなるが
病院で血液検査する時は大抵安定しているので、専用の検査をしない限り気がつかれにくい)ことを指すので
無関係かどうかは分からない。何しに来たの?
750病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:43:40.44 ID:oKqSYnb/0
>>749
ご親切にありがとう(`_´)ゞ
751病弱名無しさん:2012/06/08(金) 23:55:58.83 ID:qv76spPO0
(何しに来たんだろう…)
752病弱名無しさん:2012/06/09(土) 00:57:21.25 ID:nUwlE82/0
低血圧と症状が似ててわかりにくいわ
というか併発?
低血圧と併発してる人いる?
753病弱名無しさん:2012/06/09(土) 08:11:27.78 ID:+LuFP5aU0
>>752
あい
754病弱名無しさん:2012/06/09(土) 18:49:31.07 ID:OmciC1N60
1食食べ忘れてその後、いきなりコーラとか飲むと
頭がくらくらして気絶しそうになるのはこれは低血糖ですかね?
755病弱名無しさん:2012/06/09(土) 19:26:30.77 ID:mePdKS/I0
逆。急性の糖尿病。
「ペットボトル症候群」でぐぐれ。
756病弱名無しさん:2012/06/10(日) 13:34:17.63 ID:Nq+RK3Jk0
>>755
thxです
757病弱名無しさん:2012/06/10(日) 22:41:13.70 ID:DQEzTxvE0
>>753
午前中調子悪い?
758病弱名無しさん:2012/06/12(火) 12:30:21.33 ID:yNW+ZwT00
食事を米無しにするのはどうなんだろう
昨日のポトフが残ってて、じゃがいもも肉も入ってるし量もある
それでも栄養のバランスなんかの為に、米やパンも少しはとったほうがいいのかな
759病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:12:04.90 ID:Gj9xByLB0
炭水化物抜きは勇気がいるよなぁ
760病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:20:43.53 ID:3FrCoDAO0
自分は脳みそ動かすのに一口食べるようにしてるけど、ポトフくらい色々入ってるなら、無理に食べなくてもいいような気がするなあ。
761病弱名無しさん:2012/06/12(火) 14:31:46.16 ID:3FrCoDAO0
この間マリヤに行って、精神的な症状を早く落ち着かせるために、思いきってプロテイン買ってきたんだけど
(自分はたんぱく質の数値が一般の人の半分以下)
プロテインとビタミンEだけは、質の良いものをとったほうがいい、他は代用できるって言われた。
大枚はたいて、サプリ漬けになっちゃ駄目だよとも。
予算に合わせてアドバイスしてくれるから、自分にはあってるわ。
お腹冷たいからスクワットしろって言われたけどw
762病弱名無しさん:2012/06/12(火) 15:42:24.14 ID:KllcwhUQ0
たまの休みだからと思って
いい歳して大好きなイチゴミルクを500ml飲んだら
90分間ぶっ倒れる羽目になったわw
なんで甘いもん飲んだだけでこんなに眠くなるんだよ、おかしいだろ
763病弱名無しさん:2012/06/12(火) 16:10:46.62 ID:yNW+ZwT00
>>759>>760
そうなんだよね
後でお腹すきそうだし
無理に食べるってことでもないんだけど
今日はご飯を炊かずに個分けしてあるのを食べようと思ったから
半分だけとか中途半端だな…と思って
でも調子崩すと怖いからなー
764病弱名無しさん:2012/06/12(火) 22:29:27.43 ID:arzjW3WI0
お前らが一度は想像したであろう調査結果が出たぞ

【香川】 うどん県の男性の42.6%が、糖尿病またはその予備群…「一体、理由は何なのか?」 今後調査へ
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2470.html

>>761 プロテインはほんと、アメリカのでも酷かったりする。質の問題だけでなく粉が粗いとか変な味付けとか。
765病弱名無しさん:2012/06/13(水) 08:39:58.60 ID:UihwOgup0
>>764
ありがとう。
他の飲んだことないからわからないけど、かき混ぜなくていいくらい水にすぐ溶けるし、飲みやすいし良かった。

うち親父も低血糖っぽくて(居眠りで事故ったくらい、昔から眠気がすごいorz) 自分より親父のほうが重症なくらいなんだけど
親父、食後に必ず運動するんだよね。自力で対処法を身につけた感じw

うどん県...毎日うどん丸飲みしてりゃそうなるよね...

そういえば、この間、白米大好きな人来てたけど、低血糖っぽいよね。
766病弱名無しさん:2012/06/13(水) 16:34:45.53 ID:mWWZR4EL0
特に朝食後歩くと調子いい気がする
767病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:13:48.57 ID:L/1PMJ1J0
前日の食事量が少なかったせいか、今朝低血糖で倒れそうになりました。
前々日はしっかり食べているのに、ちょっと食事を抜くとすぐふらふらしてしまう。

甘い物は苦手で普段あまり食べないし、糖尿病の家系でもないんだけど
昔からたくさん食べても太らなくて、むしろ、少し食事を抜くとふらふらする・・・
これって、元々低血糖症の素質があったということなのでしょうか?

時々、食欲が無くて、何も食べずに丸1日寝てたりすることもあるんだけど
そんな状態でも、食事はやっぱり炭水化物をあまり摂らないほうがいいのでしょうか?
768病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:17:32.85 ID:XVeEKTTf0
前々日とかまったく関係なくないか?

自分は物心ついたときから低血糖症なんだが、腎臓の病気とか原因がわかってるの以外で急に低血糖症になった人とかいるの?
769病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:34:49.96 ID:dxOuq6w0i
糖質の取りすぎで膵臓がやられて、後から低血糖になった人もいるんじゃまいか?
自分も物心ついた時から低血糖だったけど。
生まれた時から寝てばっかりw
770病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:48:48.79 ID:L/1PMJ1J0
>>768
前々日と書いたのは、ちゃんと食べているときもあるのに・・という意味です。

例えば、普通の人はお昼を抜いたくらいじゃなんともない、(夕方食べればいい)
みたいだけど、自分は携帯用の栄養補助食品とか食べないと夕方まで体が持たないんです。
普段ちゃんと食べてても、1食抜いただけでふらふらして、冷や汗が滝のように出るので
どうも変だなと思って調べてみたら、これは低血糖症(自律神経症状)らしいと。

ちなみに、症状は数年前からごくたまに(大抵食事をあまり摂らなかった時)しか出ませんが
今回はかなり酷かったのでびっくりしました。
771病弱名無しさん:2012/06/13(水) 21:53:57.54 ID:L/1PMJ1J0
書き忘れましたが、前々日は食べ過ぎたくらいだったので
前日(昨日)は、食欲がなくてあまり食べていませんでした。

それで、たんに栄養不足でふらふらするのかなとも思ったのですが
たった1日食事を減らしたくらいでこんなになるとは・・・
肌寒い日なのに、ありえないくらい大量に冷や汗が出ました。
772病弱名無しさん:2012/06/13(水) 22:31:01.14 ID:FhfJyqE50
甘い物で空腹をごまかすこともなくなり、食欲が出てきた
でも米で量をとるわけにもいかないし
肉や野菜を一生懸命料理して食べる
結構疲れるので、小腹が減った時は調理はしたくない
買ったナッツなどを食べても全然足りない
何かお腹にたまるおやつ(or手抜きできる食事)がなくて困ってる
おにぎりも炭水化物だし、卵は3度の食事のどこかで使うので
ゆで卵の作り置きもいまいち…
773病弱名無しさん:2012/06/13(水) 23:01:06.11 ID:mM0Trk9Oi
野菜の調理が面倒くさい時は市販のメカブパック
肉、魚が面倒くさい時はさつま揚げやすり身系の団子
これに例えば具入りのおにぎりでもおkだと思う

食事の内容が気になる場合は、豆乳を最初に飲んでおくのをおすすめする

774病弱名無しさん:2012/06/13(水) 23:04:22.51 ID:mM0Trk9Oi
まあなんだ
無理すると続かないから、どこかで軽く抜くのは大事だと思う
775病弱名無しさん:2012/06/14(木) 00:42:57.18 ID:oAQ/OOTh0
豆腐が手軽で腹いっぱい食えて便利だ
776病弱名無しさん:2012/06/14(木) 07:57:59.28 ID:gs/Mor5Q0
多分そんなに重症じゃないけど、体力が本当にない。
でも食事に気を使うことができないから自業自得かー、自分の意識を変えないと。

先週スタンディングのライブ行ったら立ってられなくなってあとは休憩する椅子で座り込んでた。
ロックバンドが好きなんだけどもうだめかな。
777病弱名無しさん:2012/06/14(木) 08:08:10.56 ID:FOMus8MI0
まだ病院いってないので低血糖と診断されたわけではないが、
夕方四時頃の異常な空腹、冷や汗、立ちくらみ、手の震えにたまに悩まされててなんとなく低血糖かなーと思っていた。

昨日このスレ見つけて低GIの食事と、食べる順番を変えてみようと思ってスーパー行ってきび砂糖とライ麦パン買ってきた(高かった…)

昼に沢山食べておやつにシュークリームやケーキを食べた日は低血糖の症状が出にくい気がしますが、もう間食をいっさいがっさい止めようと思います…お酒も減らします…
778病弱名無しさん:2012/06/14(木) 10:50:12.26 ID:JQ2CQlKg0
>>777
糖質は言うまでもないけど
お酒とカフェインは×だよ
779病弱名無しさん:2012/06/14(木) 13:48:34.38 ID:2rQPTyRF0
>>773>>775
ありがとう、すごく助かる
おにぎりや素うどんみたいな物だけだと、やや不調になるんだよね

お菓子をやめたり糖質を少し気にするような食事にしてから
あんまりテンションが上がらなくなった気がするけど
だだ下がりすることもなくなった
ボンヤリしているけど、急激な眠気やダルさもない
これに慣れると嬉しいんだけど…

メカブや豆腐、すり身買ってきます
780病弱名無しさん:2012/06/14(木) 16:31:13.67 ID:1a7qSKLqi
自分は間食に、焼いておいたオージービーフの激安ステーキ小分けして食べてるw
たんぱく質と亜鉛がとにかく足りないから先生に間食に肉食ったらって言われた。
出先の時は焼き鳥買ったりとか。
お腹空かないどころか、胸焼けしそうw
781病弱名無しさん:2012/06/14(木) 20:33:10.54 ID:FOMus8MI0
お昼に持参したお弁当にいつもの半分の量のご飯をいれたがなんかいろいろ怖くなって食べずに、コンビニで買った冷奴で代用した。

普通に米食べたときよりいい気がする。眠くもならなかった。多少フラフラするけど。

低血圧のせいの気もするが。

あと平日会社に行ってるとよく症状なるんだけど、休みの日は外食してもおやつ食べてもならなかった。
自律神経が関係してるのかな。
782病弱名無しさん:2012/06/15(金) 00:58:53.25 ID:RT7sKmQZO
>>780亜鉛が足りないならオイスターソースおすすめ

別の疾患持ちだが、亜鉛補給の為にオイスターソースは有りと本にあった。亜鉛が十分に含まれているとのこと。

積極的にオイスターソースで味付けするだけ。キャベツのオイスターソース炒めは食欲湧く。
783病弱名無しさん:2012/06/15(金) 01:04:57.41 ID:ljFl6hmu0
仕事の日は単純に疲れもあるんじゃない?
784病弱名無しさん:2012/06/15(金) 01:31:25.47 ID:IeGc2zMt0
友達が今話題の米麹ドリンクをお土産に買ってきたんだが、あまりの甘さにびっくり!
一応豆乳で割って飲んだんだけど、米ってこんなに甘いのか...と改めて思わされた
785病弱名無しさん:2012/06/15(金) 01:34:36.59 ID:j9zy42D90
ペットボトル症候群の症状とかみると、
自分が低血糖なのか高血糖なのかわからくなってきた

病院いくにも症状が微妙だから測定器買ってしまった
786病弱名無しさん:2012/06/15(金) 11:49:11.13 ID:9wX3Bd980
今朝空腹で低血糖の症状らしきものが出ていたのですが
同じく低血糖の上司に、「どうした?顔色悪いぞ!」とか言われて
「低血糖で・・・」と言ったらアメを渡してきた。
787病弱名無しさん:2012/06/15(金) 11:52:27.10 ID:IeGc2zMt0
まあ、低血糖と低血糖症は違うからね

低血糖なら飴もわからなくもないけど
788病弱名無しさん:2012/06/15(金) 12:04:09.35 ID:PhB5XSr/0
そうか、ここは低血糖と低血糖症のスレだったんだ
たまに会話が噛み合わない時があるけどそれが原因かも
789病弱名無しさん:2012/06/15(金) 12:05:28.44 ID:9wX3Bd980
続き
ずっと糖質オフの食事をしているので食べたらダメだと思い、
そっと引き出しに隠して食べた振りをした。

数分後、「どうだ!効いてきたか!」
元気を振り絞って「はい!」と嘘付いたら、
「だろ〜なんか顔色全然違うぞ!」とか言われたw
790病弱名無しさん:2012/06/15(金) 14:33:25.98 ID:64X/OpiO0
>>785
飲んでどのくらいで気分が悪くなるの?
どちらにしても、最近問題になっている低血糖症は、いったん高血糖になって
その反動で低血糖になるから、病気の範疇としては同じといえなくもないのかも。
791病弱名無しさん:2012/06/15(金) 15:28:02.82 ID:ljFl6hmu0
朝7時に起きて夜7時まで頭がボーッとしてる
夜7時からは気持ち的にも体力的にも踊れるんだけど

糖負荷検査受けなきゃ駄目かな?
ちょっと抵抗あるんだけど
792病弱名無しさん:2012/06/15(金) 16:27:21.18 ID:PhB5XSr/0
>>791
自覚症状に食事との関連性がないなら他を疑ってみてもいいかと思うよ。
793病弱名無しさん:2012/06/15(金) 16:47:37.10 ID:ljFl6hmu0
>>792
ごめん、ある
未診断で勝手に食事に気をつけてる
糖質制限して栄養のバランスも考えてる
1ヶ月くらいやってるけど、つきあいでコーヒー+小さなお菓子とかはあるし
徹底はできていない
食後しばらくしてからの強い眠気や震えは消えたけど
なんとなくボーッとするんだ
甘い物食べれば元気になるんだろうけど、後が怖いし…

強い症状は消えたけど、頭がはっきりしないっていうのは
低血糖症だとしたら当たり前なのか
794病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:28:11.22 ID:64X/OpiO0
低血糖症の場合、そういう病気があるわけでなくほかの問題も抱えていることが大半だから
病院で調べてもらう方がいいかも。例えば貯蔵鉄が足りなくて貧血になってるとか。
795病弱名無しさん:2012/06/15(金) 17:33:49.32 ID:ljFl6hmu0
そうか
最初は血液検査とかになるのか
それならいいかも
ちょっと調べただけなんだけど、糖負荷検査絶対倒れそうでやりたくないんだ…
ありがとう
796病弱名無しさん:2012/06/15(金) 19:15:20.89 ID:4PlGJAGXi
>>791
>>793
話聞いてると低血糖症+貧血その他のような気がするな
専門のドクターにみてもらったほうがいいかもしれないね
まず血液検査で栄養状態のチェックをしてくれると思うから、そこで貧血や体の機能の不具合がわかると思う
そのあと糖負荷検査や症状によってはアレルギー、腸内細菌、ペプチド... @マリヤの場合

涙がとまらなくなるとか、不安になるとか、突然キレるとか、精神症状はある感じ?
797病弱名無しさん:2012/06/15(金) 19:30:34.62 ID:4PlGJAGXi
ちなみに糖負荷検査は予約制だけど、検査に踏み切るまで時間かかってる人結構多いからw
そこはあまり気にしなくていいと思うよ
糖負荷検査しないで栄養治療だけ受ける人もいるしね
貧血がありそうなら、そこも考慮してくれるだろう
798病弱名無しさん:2012/06/15(金) 21:32:13.09 ID:IFvjfTYUi
昼ごはんパスタ
夜ご飯カレー

最近すこぶる調子良くなったから自分の身体を過信してたけど、この炭水化物オンパレードメニューは流石に無かったわ…後悔中
ぶっ倒れました
799病弱名無しさん:2012/06/16(土) 02:56:24.12 ID:/Uo4xIAL0
>>796
当たり
子どもの頃から貧血アリ
わかる人にはわかるもんなんだね

不安にはなりやすい
食事に気をつけ始めてからは減ったよ
ただ気をつけ始めてからそれほど経ってないから、よくわからない
「そういえば減ったかも…?」という感じ

病院行ってきます
糖負荷検査は保留にして、血液検査だけでもやってみる
詳しくありがとう
800病弱名無しさん:2012/06/16(土) 11:21:40.74 ID:SPL4ub3ei
>>799
頭ボーッとする、糖負荷検査で倒れそうって聞いたら、そりゃ貧血と思うよw

日中眠いとか集中力がないのは貧血でも起きる症状だけど、食事で問題起きてるなら低血糖症、不安感はその初期症状だよ

胃下垂や貧血、アレルギー、甲状腺機能障害持ちの人は低血糖症になりやすいから、子供の頃から貧血があるってことなら、それが引き金になってる可能性がある
まだ初期だけど、悪化すると精神錯乱状態っぽくなるから、医者行って貧血のサプリもらって栄養治療したほうがいいと思う

貧血の合併で悪化した人の例
ttp://mariyaclinic.com/contents/lbs/lbs_case10.htm
801病弱名無しさん:2012/06/16(土) 18:45:46.94 ID:/gKDYxo+O
糖負荷検査きつそうだから俺はやってない


ぼちぼち良くなってるけどやって色々わかればより良くなれるのかね?
802病弱名無しさん:2012/06/16(土) 19:54:42.52 ID:0GxQmCRa0
検査してわかったところで、食生活やサプリで対処するしかないわけで
だったら最初からそれやってみて、結果から判断すればいいんじゃないの。
俺は、対処療法で改善してるからわざわざ高い金だして検査には行ってないや。
やっても変わらないのなら、他疑ってみたらいいんじゃないの。
803病弱名無しさん:2012/06/16(土) 20:27:07.49 ID:A7LP+8dk0
それは結局、自分で言っているように対処療法を超えられないんだよね。
804病弱名無しさん:2012/06/16(土) 20:43:40.50 ID:v/ZUxb3B0
自己診断で四日まえから糖質オフの食生活に変えました。
手の震えはあまりなくなったような気がしますが、力が出ません。
ダイエットしてるときみたいなヘナヘナ感。
こんなに四六時中ダルかったっけ?という印象。
貧血、低血圧気味なのでそれも原因かな…
明日義両親が父の日だから食事誘ったら飲みにいく気満々。旦那は飲まないので私と一緒に飲めるの楽しみにしてる。どうしよう…
805病弱名無しさん:2012/06/17(日) 16:37:53.43 ID:qghH93Y90
胃下垂でよく低血糖になってたんだけど下着をデカパンにしたら症状軽くなったわ
806病弱名無しさん:2012/06/18(月) 15:12:37.05 ID:PUZ3VFGP0
糖質オフにして5日目。
まず変わったのが空腹に耐えられるようになってきた。(前みたいな震えがない)
会社の人にもらったクリームパン、自分と私の為に並んで買ってきてくれて
本人目の前にして食べないわけにいかなかったので
ちょっと食べたら甘すぎて気持ち悪くなった。
前だったら何個でも食べれる感じでした。
807病弱名無しさん:2012/06/18(月) 21:30:17.92 ID:3t+v9E3J0
>>806
お、えらいぞ

自分ももう甘いもの欲しいと思わない、むしろ受け付けない身体になってしまった。
自分はペプチドでひっかかっているので、甘いものより乳製品を抜くのがキツかった。
おかげで麻薬になっていたのがわかった。
808病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:35:57.47 ID:+nydJ3WL0
自分は普通にご飯食べるけど
量を減らしたのとお菓子をやめた
慣れたけど未だに食後はたまに食べたくなる
809病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:42:26.99 ID:dykz+y5c0
痩せてる人いる?
以前や今の食生活で体重変わった?
米はやや減らしたけど食事量としては増えてるのに体重は変わらない
もう少し体重を減らしたいな
810病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:46:19.81 ID:rSlTgNPS0
運動しろ
811病弱名無しさん:2012/06/18(月) 23:53:10.70 ID:3t+v9E3J0
自分は1ヶ月で4kg落ちたかな
結構食べてるけど、太らなくなった
運動もそれなりにしてるけど

肉も卵も結構食べてるのに、血液検査で基準値ギリギリだったコレステロール値が一気に下がった
812病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:03:13.09 ID:glnkeBMs0
自分はコレステロールが低すぎて基準外だな
あと中性脂肪も
813病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:05:11.61 ID:ESYMhGXk0
>>812
もともと太ってはいなかったし、中性脂肪も低かったんだが、コレステロールだけ高かったんだよね
運動するようになって1ヶ月で激減した
814病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:09:03.43 ID:m2lfFWtX0
>>809です
間違えた
ずっと痩せてるので体重を増やしたいんだ
真逆のことを書いてしまった orz

中性脂肪も標準の範囲より下だった
815病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:58.63 ID:ESYMhGXk0
ちなみに1時間風呂に入っても汗をかかないくらい代謝が落ちてたんだが
今は入るとすぐ汗が出るようになった
酷かった便秘も改善してきたし、排出する力がついてきた感じかな
汗をかくような運動したのが良かったかも
816病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:10:59.82 ID:J40RWtX90
みんな炭水化物減らしてどうお腹満たしてる?
今日炭水化物減らしてみたけど、お腹空いて低血糖状態になって頭痛ひどかった
817病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:12:54.14 ID:ESYMhGXk0
>>816
野菜、たんぱく質、ご飯の順に食べてるけど、ご飯食べなくていいくらいおかず食べてるから、おなかがすくってことがない
自分の場合は間食がキツイくらい
818病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:20:24.12 ID:J40RWtX90
>>817
肉が苦手なんだよね。ほとんど手を付けないこともある。それが駄目なんだよなー。
これから頑張ってたんぱく質とってみる。
野菜もドレッシングかけなきゃ食べれないから、砂糖使わないドレッシングとか調べてみなきゃ…
こう考えると、なるべくして低血糖症になったって感じなんだよな。
早く治したいわ
819病弱名無しさん:2012/06/19(火) 00:42:05.42 ID:m2lfFWtX0
野菜も結構とってるよ
大根1本を2日で食べたりする
買い物が重くて辛い
でも太らないのが悲しい
820病弱名無しさん:2012/06/19(火) 08:03:43.16 ID:83inbKbz0
ほんとほんと。糖質気にしだすと、ほんとにこんなものにまでって物に糖質が入ってる。

昨日弁当忘れてコンビニ行ったら、いつも好きで買ってたものが全部NGで、チキンの焼いたやつと、温泉卵とゴボウサラダの人参避けて食べた。それだけでもお腹いっぱいになるようになった。
ちなみに1週間で二キロ減
821病弱名無しさん:2012/06/19(火) 17:02:50.26 ID:RWOFDb4s0
ドレッシングは自分で作るのが安上がりでよい
マヨネーズも自分で作った方がおいしい
822病弱名無しさん:2012/06/19(火) 19:34:53.45 ID:J40RWtX90
>>816だけども、今日おかずを多くして、おかず食べたらお腹いっぱいでご飯食べれなかった。
そしてナッツ、ヨーグルト、チーズを買ってきた。
本当に基本的なことだけど、地方だから低血糖症みてくれる病院がないため、自力で頑張ってみる。
おそらく、低血糖症が原因の重度の不妊症なので、頑張って治す!
チラ裏スマソ
823病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:05:15.51 ID:ESYMhGXk0
ドレッシングは自分も買わない派
醤油とごま油たらすだけで十分美味しい
オリーブオイル、塩コショウ、お酢でフレンチドレッシング
甘さが欲しいときは玉ねぎすりおろして、お酢と醤油
これにブロッコリー、にんじん、アスパラ、ジャガイモをレンジでチンしてあえればホットサラダ
時間がないときはキュウリに味噌でモロキュウ最高w

>>822
不妊専門の病院で検査した?
検査してなかったら旦那さんと一緒に絶対検査したほうがいいよ
824病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:11:23.46 ID:J40RWtX90
>>822
不妊についてはちゃんと検査してる。
生理こない、排卵ないで、完璧自分。
旦那は大丈夫。

薬や注射やったけど、治療の甲斐なく、あとは手術しか方法がないとか。
ここにいる女性で心配な人いたらちゃんと病院で検査したほうがいいよ。
825病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:12:07.83 ID:J40RWtX90
上間違った。>>823
826病弱名無しさん:2012/06/19(火) 20:37:04.99 ID:ESYMhGXk0
>>824
そっか。余計なこと聞いてスマソ。
自分も不妊治療中なんだけど、自分の場合はもともと甲状腺が悪くて低血糖症になってる。
だから不妊はずっと自分が原因だと思ってたら、自分は問題なく、旦那が極度の精子欠乏症だったというオチでしたorz
これから顕微授精するよ。

その状態だと、専門の病院に行って栄養治療したほうがホントはいいんだろうけどね。
827病弱名無しさん:2012/06/20(水) 02:28:09.36 ID:bxAld1470
混ぜないのも美味しいよ
トマトは塩をかけてオリーブオイルと酢を足らす
西洋料理なんかは、バルサミコ酢は皿の端に飾りのように足らすしね
あと、海老やじゃこをいれたりクルミやチーズ、ベーコンあたりをかけると
味が濃いサラダになるし
828病弱名無しさん:2012/06/20(水) 19:21:14.83 ID:YPvGfRhG0
2年ほど、ふわふわめまいに悩まされていたのですが…
ここ3日くらい市販の「ブドウ糖」を摂取するようになって
なんだか調子がいいような気がするのですが
低血糖でしょうか?
今日医者に話したら、「低血糖でめまいするよ」と言われただけで
その他、指導されませんでした。
このまま、摂取してても大丈夫なのでしょうか?


829病弱名無しさん:2012/06/20(水) 20:29:11.93 ID:obb2V78g0
情報がそれだけだとまったく検討つかないし、医者じゃないから結局、大丈夫とも何とも言えない。
医者にかかったんなら、貧血や甲状腺は検査したんだろうから、低血糖は間違いないんだろうけど。
830病弱名無しさん:2012/06/20(水) 21:23:19.75 ID:40yLJ/bS0
炭水化物抜いたら痩せない?
今でBMIが18くらいなんだけど、たった一日減らしただけで、1キロくらい痩せる。

これ以上痩せたら困る。
プロテインとかもちゃんととったら痩せないの?
831病弱名無しさん:2012/06/20(水) 22:49:44.62 ID:obb2V78g0
BMIって、単純に身長と体重の差だろ?そんなに簡単に脂肪が落ちるなら、自分なら、
体重が落ちて困ると思う以前に、必要な筋肉が全然ないのに脂肪がついてるから数値が誤魔化されているだけだと
思うけどな。市営のスポーツセンターかなんかで体力測定してみたら?
でもそもそも、医者から指導されてないなら炭水化物抜く必要はないけど何て言われたの?
832病弱名無しさん:2012/06/20(水) 23:09:42.89 ID:Z3XVkcXw0
最近自己診断の人が多いからね
然るべき血液検査で足りない栄養素みてもらって、然るべき栄養治療受けてる人あまりいない希ガス
833病弱名無しさん:2012/06/21(木) 01:52:13.80 ID:XzuhgFzz0
BMI18で体脂肪8%、筋肉はない
奇型だと思ったほうがいいか
834病弱名無しさん:2012/06/21(木) 06:58:53.48 ID:/++L/seq0
>>831

>体重が落ちて困ると思う以前に、必要な筋肉が全然ないのに脂肪がついてるから数値が誤魔化されているだけだと

ごめんこの文章が理解できない…
163センチで46キロなんだけど、脂肪はついてるって意味?
体脂肪率は女子で18%だから、脂肪は少ないと思うんだけど…

>>822なんだけど、地方だから医者にかかれない。東京なんて飛行機使わなきゃ行けないしなぁ。
835病弱名無しさん:2012/06/21(木) 08:15:28.05 ID:33tAGMFL0
身体を正常に機能させるには筋肉が必要
鶏ガラの身体じゃ病気は治らない
血液検査すると筋肉量も出るし、少ないと指導される
マリヤクリニックの先生は自分も低血糖症だが、還暦こえた今でもプール行ったり、筋肉を動かすウォーキングしたり、毎日運動してる
836病弱名無しさん:2012/06/21(木) 12:34:52.26 ID:us2t3CWl0
> 163センチで46キロなんだけど、脂肪はついてるって意味?
BMIだけで判定しようとすると、そういう状態があり得るって言うこと。
>>835 みたいに、検査の上医師に相談するのが王道。そもそも病院行ってる?
837病弱名無しさん:2012/06/21(木) 17:42:09.99 ID:/++L/seq0
>>836
>>834でも書いたんだけど見てくれる病院がないんだよね。
北海道なんだけど、札幌までですら3時間かかるし、札幌でもないみたいだし…
低血糖症まとめwikiも見たけど、北海道にはないみたいだから、自己診断にはなってしまうよね。
838病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:13:50.19 ID:us2t3CWl0
ああ…それは病気を自己診断でやってよい理由にはならないから、これ以上なんとも言えないわ。
そもそも炭水化物抜きは低血糖症の王道の治療法ではないし。
839病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:20:45.04 ID:/++L/seq0
ええー
低血糖症は病気とはまだ認められてないんじゃないの?
インスリノーマとかがあるんなら別だけど、体質とかなら飛行機使ってまで病院行くほどではないから国でも取り組まれてないんじゃないの?
病院にかからないといけないんならもっと社会的に知られてるものだろうし。

炭水化物抜くのが王道の治療法でないっていうのはこっちの勉強不足だけど。
840病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:25:07.01 ID:us2t3CWl0
病気として認められてないから、適当に自己診断で構わないとお思いで?
841病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:41:10.99 ID:33tAGMFL0
炭水化物や糖質をとるのをやめれば治ると思ってる人がいるけど、根本的に違うからな
うどん県みたいに炭水化物のみで生きてた人は問題外だが
842病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:49:50.57 ID:33tAGMFL0
>>839
貴方の目的は、無月経を治すことでしょ?
どこまでの状態かはわからないけど、正常にホルモンの分泌がなされない状態だってことだよね
どこかに異常が出るってことは、身体の機能が正常じゃないってことだから、身体の機能を正常にする栄養治療を求めてるんじゃないの?

今やってることは、低血糖の症状がでないよう一時的に抑えることにしかなってないぞ
843病弱名無しさん:2012/06/21(木) 20:50:12.13 ID:Bpvq03000
>>838
え、そうなん?
じゃあ王道の治療法って何よ?
844病弱名無しさん:2012/06/21(木) 21:00:37.18 ID:/++L/seq0
>>842
無月経を治すっていうのは、多分手術をしないと無理。
こっちの方はちゃんと病院にかかってるけど、薬とかの治療はもうやるだけやったので。

手術しても無排卵が改善するとは限らないから、それなら原因かもしれない低血糖症を治したいと思ったんだけど…
ここにいる人たちみたいにぶっ倒れるとかの重症ではないから無理して病院行くほどではないし、胃下垂(これについてはバリウムでちゃんと診断済み)でなってるものだろうから、付き合ってくしかないなぁ。
スレ汚しごめん、もう来ません。
845病弱名無しさん:2012/06/21(木) 22:15:51.44 ID:us2t3CWl0
>>843 みたいに、最近は知らないで偉そうな口の聞き方するのが多いから離脱するわ
必死に治療している人間にとって余計な時間をとられて仕方がない
846病弱名無しさん:2012/06/21(木) 22:38:17.93 ID:33tAGMFL0
この間、貧血っぽい症状で質問してた人みたいに、現状を素直に伝えられる人のほうが、この病気の治療には向いてると思う
847病弱名無しさん:2012/06/21(木) 22:55:02.02 ID:Nt7NIuDm0
まだ5時間糖負荷はうけてないんだけど、まとめにもある某医院に通いはじめますた。
血糖異常持ちの皆さんて、血圧はどうですか?
自分は結構血圧高いです。
848病弱名無しさん:2012/06/21(木) 23:48:42.46 ID:KXVBiobO0
血圧は普通です。
849病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:23:20.70 ID:EvRZ9meI0
血圧はちょっと低めかなー
上が110の下が60まあ正常範囲内だけど
850病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:45:18.97 ID:UEwfzT0GO
金曜日に別件で糖負荷検査行ってきます
851病弱名無しさん:2012/06/22(金) 00:52:50.09 ID:W91dwEYj0
>>850
別件てなに?
852病弱名無しさん:2012/06/22(金) 01:25:57.59 ID:UEwfzT0GO
>>851現在妊娠中。
妊娠初期検査で通常の血糖値が高めだったので検査するとさ。腹減った…
853病弱名無しさん:2012/06/22(金) 18:58:46.32 ID:H/Me6Phb0
自分はどっちかというと低血圧だなあ
隠れ貧血もあるし、亜鉛不足だし、タンパク質も足りないし、腸内環境はサイアクだしorz
まさに心も身体も不安定になる栄養状態・・・
検査結果に、今まで悩んでたことが鏡のようにでて来たよ

オイスターソース教えてくれた人ありがとう!
良いことを聞いた。さっそく試してみる。
854病弱名無しさん:2012/06/22(金) 19:01:01.27 ID:H/Me6Phb0
ところで、ここは痩せてる人が多いのかな?
うちは糖尿家系で、肥満にはならないまでも、気を抜くとすぐ太るほうなんだけど

運動はヨガとウォーキングと食後のストレッチ
みんなはどんな運動してる?
やっぱり有酸素運動かな?
855病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:33:24.95 ID:lbsoRNxe0
>>854
ガリガリです。うちの父親は糖尿で恰幅いいんだけど
私はその逆。

運動はウォーキングとラジオ体操。
マンションのエレベーターは使わない(6階)。
ヨガと太極拳を夜寝る前にやろうかな、と思っている。


食後に目がかすむ人いますか?
目が開けにくいかんじです。


856病弱名無しさん:2012/06/22(金) 20:55:48.51 ID:L6+K1G1E0
結局、朝食って抜いたほうが良いのか食った方が良いのか
857病弱名無しさん:2012/06/22(金) 22:50:18.46 ID:+v/bbv9t0
健康のためには食べたほうがいい
858病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:05:05.42 ID:W91dwEYj0
■ 砂糖消費量ランキング
順位 都道府県 消費量 偏差値

1 長野県 9,772グラム 76.39
2 長崎県 8,999グラム 69.76
3 宮崎県 8,953グラム 69.37
4 秋田県 8,856グラム 68.53
5 鳥取県 8,760グラム 67.71

長野断トツなんだがw 何にそんなに入れてるんだ?
秋田は納豆に砂糖入れるんだよな
859病弱名無しさん:2012/06/22(金) 23:05:36.09 ID:k4Zvg/yo0
健康のためにという漠然とした理由というより、とりあえず血糖値を安定させるなら食べる方がいい。
でも、朝食抜いて(他にもいろいろやった上で)治したという人がいたね。マネしようと思わないけど。
860病弱名無しさん:2012/06/23(土) 18:50:46.27 ID:Sg97xqmJ0
食後にインシュリン出まくって眠くなるじゃん
で、寝て起きるとちょっとマシになるじゃん
この間、寝てる間に何かインシュリン止める様な脳内物質でも出てるのか?
861病弱名無しさん:2012/06/23(土) 19:37:54.23 ID:Fxdfdaob0
>>854
かなり痩せてる。
しかし両親ともに糖尿病がいる家系、、、
862病弱名無しさん:2012/06/23(土) 21:05:24.15 ID:giHhdGzh0
>>860
血糖が消費される
863病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:02:11.18 ID:wSOGyh9B0
水曜日辺りから自覚症状が出ました
お前等これからよろしくお願いします
とりあえず白米を8割くらい減らして様子見てみます

気を抜いてご飯食べすぎると食後6時間寝ちゃうし
ご飯抜くと死ぬほど頭痛や気持ち悪さで辛いしチョコが手放せなくなった!
虫歯に注意…
864病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:41:52.37 ID:eOKoVh6w0
>>863
チョコ食べちゃだめ
ごはん抜くのもだめ
野菜、たんぱく質、ご飯の順によく噛んでバランスよく食べなされ

悪化させてますぜ
865病弱名無しさん:2012/06/23(土) 22:45:02.12 ID:eOKoVh6w0
ついでに、ちゃんと医者行って診断してもらうように
その様子だと低血糖症全く理解できてないぞ!
866病弱名無しさん:2012/06/23(土) 23:07:24.48 ID:WIDvjAa80
だからなんで、最初から糖質抜くのかと
867病弱名無しさん:2012/06/24(日) 00:45:03.97 ID:TPpDpHrQ0
>>817なんだけど、私が
>ご飯たべなくていいくらいおかず食べてる

って書いたことが、誤解を産んでしまったのならすみませんorz
私は専門のクリニック通っていて、食事の指導も受けていますが、ご飯も食べています。雑穀米を混ぜて炊くことが多いです。
白砂糖や人工甘味料、果物は栄養士の指示で摂取していませんが、煮物を作る時に軽くミリンを入れたりなどはしていますよ。
868病弱名無しさん:2012/06/24(日) 01:57:31.08 ID:K10hZ48P0
>>864
チョコ偏食なんだけど
一日に少しのビターチョコだけでもだめ‥?
パニックの方が出てきそうで怖い
869病弱名無しさん:2012/06/24(日) 06:50:53.25 ID:TPpDpHrQ0
>>868
今までどんな食生活してましたか?
低血糖になった原因はその偏食と食生活かもしれませんよ。
まず医者に行ってください。
870病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:22:31.53 ID:8fxMy3ax0
>>864
夕食を白米8割減らしたらだいぶ楽になりましたよ。1食0.5-1合を0.1-0.2合です
チョコは空腹紛らわすのと酷い頭痛の時は改善されるので3日前から食べてます
低血糖症の改善方法は結局は自分にあった量の糖質摂取だと思います
少しでも摂取したら酷く反応するなら摂取しない方が良いし、取り過ぎで結果低血糖の症状が出るなら取り過ぎないように注意すれば良いし
871病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:44:03.94 ID:TPpDpHrQ0
何度もすみません
あくまで私見ですが、パニックは血糖値の異常と密接に関係しているような気がします。
チョコを食べると落ち着くのかもしれませんが、チョコを食べることが良くないので
一日も早く低血糖専門のクリニックに行くことをおすすめします。
872病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:50:40.63 ID:TPpDpHrQ0
>>870
ご飯抜いたらだめというのは、食事を抜くのはよくないという意味では?
873病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:50:58.58 ID:8fxMy3ax0
人混みや電車は避けたいので近所にそういうクリニックが無いので無理です
874病弱名無しさん:2012/06/24(日) 08:52:05.90 ID:8fxMy3ax0
>>872
読み直して紛らわしかったとは思います
ご飯を抜くは白米を抜くです
875病弱名無しさん:2012/06/24(日) 09:01:43.16 ID:TPpDpHrQ0
>>870
8割減らしたということですが、一食1合も食べていたのですか...?
それは減らして当然の量だと思いますよ...。
ちなみにおかずはどうしてたの?
876病弱名無しさん:2012/06/24(日) 09:07:46.17 ID:F238wntRI
だから自称のやつを相手にするなと
877病弱名無しさん:2012/06/24(日) 09:15:44.89 ID:8fxMy3ax0
>>875
十数年同じ量食べていました
おかずは肉100-200gに適当なサラダ+食物繊維目当ての野菜ジュースです
878病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:13:44.22 ID:bO78lUPmO
低血糖まっしぐらだな

いいから専門の医者行け
無理なら本読んで出来るだけのことやってみなさいな
879病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:47:35.13 ID:Mkk5YB690
御仁の全てを知ってるわけではないが、そんなに長年糖質依存してたら、膵臓かなりやられてるんじゃないか?
ちなみに野菜ジュースはNG食品

パニック障害は大脳からノルアドレナリンが過剰に分泌されることによって発症する病気だが、低血糖でもノルアドレナリンが大量に分泌されて同じような症状が起きる。
原因としては、もともと膵臓の機能が弱かったり、糖質のとりすぎでやられてたりと、色々あるのだが。
880病弱名無しさん:2012/06/25(月) 23:49:55.92 ID:Mkk5YB690
頭痛もおありのようだが、低血糖の人は、こうしたキレる症状や精神症に悩んでいる人が多い。
パニック、統合失調症、うつ・・・
にっちもさっちも行かなくなって、引きこもっていた人もたくさんいる。
低血糖にたどり着いた人は、幸運だと思うし、それだけ治したいという気持ちの強い人でもある。

もしそういう気持ちが少しでもあれば、専門医の診察を受けることをおすすめする。
検査は全てを暴く。せめて本くらいは読もう。

ちなみにキレそうになった時は、深呼吸して糖分の少ない炭水化物をとるようにとある @マリヤクリニックの先生の著書より
チョコや甘いものをとるのは、症状を悪化させるからNG。
膵臓が何でやられているかを考えればわかること。

我々はキレないように、アドレナリンやノルアドレナリンの過剰分泌を防ぐために、前持って間食にたんぱく質やプロテインとったり
食事やサプリ、運動で、身体の機能が正常になるよう頑張ってるわけだが。

何かあれば相談してくれ。
ここには苦労した実体験からアドバイスしてくれる人がたくさんいるぞ。
881病弱名無しさん:2012/06/26(火) 10:11:09.65 ID:GTpBSMvx0
運動は大事 すげー大事

この病気は食事療法だけじゃなかなか症状が軽減しづらいよ
デスク仕事やパニック障害でウォーキングなどができない人は
家事がんばればいいよ 雑巾がけしたりお風呂掃除したり。
真面目にやれば意外と体力消耗する。部屋も綺麗になるし
気分もいいよ。

食後はとにかく体うごかせ。テレビ見ながらストレッチしたり
筋トレしな。

座ってネットばかりしちゃだめだよ。いいからやってみな。




882病弱名無しさん:2012/06/26(火) 10:22:26.52 ID:sVezGNqQ0
食後の運動は胃に行っている血流を奪うから消化不良になる
883病弱名無しさん:2012/06/26(火) 11:06:08.06 ID:itiLqM4U0
>>882
俺も筋トレ関連の情報でこのこと知ってから、食後の運動は控えてたんだけど
低血糖の改善の場合はそれほど激しい運動でなくても良いみたいだったので
騙されたつもりで食後にぼちぼち運動するようにしてたら
食後の異常な眠気とか、翌朝の寝起きとか、この辺が随分と良くなったよ

運動によって、インシュリンの分泌より先に糖分を消費することで、インシュリンに
「あ、すでに糖分消費されてる。あんまり俺ら必要ね〜じゃん」と思わせると良いらしい
食後というか、食事の直後でないと効果はないみたいだ
884病弱名無しさん:2012/06/26(火) 13:21:28.79 ID:y5MxEyta0
食後の運動は自分も効果を実感してるよ。

手足のだるさとか、歩いているうちにどんどん良くなってくるのが分かる
885病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:14:12.57 ID:0Ohvr0400
パニックにチョコって最悪の組み合わせだと思うんだが、パニックで精神科通ってる人はチョコ食べるよう医者に言われてるんかね?
糖分どころかカフェイン入ってるし、血糖値には明らかによくないわけだが
精神科の医者もカフェイン勧めるとは思えない


886病弱名無しさん:2012/06/26(火) 22:39:59.90 ID:jjdOj+oM0
過眠のあるうつだったんだけど、精神科医にカフェインとるように言われたことあるわ。
ただ、言ったのは会社の産業医。
産業医は患者じゃなくて会社の味方だからね。

通院先の精神科医には言われたこと無し。
887病弱名無しさん:2012/06/26(火) 23:57:24.14 ID:FlYK2nvh0
自分が精神科通ってた時は、甘いもの、カフェイン、アルコール控えるように言われてたような。
しかしカフェイン取れって、酷い産業医だね・・。

小さい時から甘いもの食べてた人、やめられない人はこれ読むといいよ。

甘いものの虜になっている人
http://mariyaclinic.jp/collect/collect_18.pdf
888病弱名無しさん:2012/06/27(水) 11:56:59.55 ID:6pglYEEU0
しかし不思議だ
料理には普通に砂糖も使うけど
それでも甘いお菓子やジュースを食べたい気分はなくなった
しょっぱい系の卵焼きなのに、甘さを感知するようになった
889病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:32:01.75 ID:cRoSVPLWO
はしを置いたら靴を履くのは効果あるみたいだけどなかなか出来ない自分がいる
890病弱名無しさん:2012/06/27(水) 16:49:16.14 ID:eL06l+Dc0
低血糖症で、これを飲んだら症状が緩和されてきたっていう
おすすめのサプリありますか?
891病弱名無しさん:2012/06/27(水) 17:29:00.16 ID:hsymdg5pO
>>886->>887
え!自分は精神科で、
薬で眠いならコーヒーとかカフェイン取れって言われたな。
ヤブか・・・
892病弱名無しさん:2012/06/27(水) 18:15:25.26 ID:szp2NAoU0
機能性低血糖で腎性尿糖が出ている方いますか?
この前そう診断されたんですが・・
893病弱名無しさん:2012/06/27(水) 18:15:55.45 ID:gwDZxahv0
甘いもの好きだから、我慢するのが苦痛。
どうせ治らないし控えても調子悪いときがある。
だから最近普通に甘いもの食べて、体調悪いけど、生きてる感じ。
生きる意味とかわからん。
894病弱名無しさん:2012/06/27(水) 18:55:46.98 ID:X1Dge1lQ0
医者行ってちゃんと治療しない人って、↑こういう人ばっかりだよな
低血糖理解できてないから、砂糖抜けば治ると思ってるし
自分で考えたり工夫したりする気がないし
自分で砂糖漬けにしたんじゃないの?
895病弱名無しさん:2012/06/27(水) 19:10:30.93 ID:6qtkp8lN0
糖尿病まっしぐらだな
896病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:31:24.98 ID:sXxhBand0
この様子だとそろそろインシュリンが出なくなって・・・ゲフゲフ
897病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:45:17.61 ID:sXxhBand0
家族に糖尿がいれば、糖尿にだけはなりたくないと思うもんだけどなあ

うちのばあちゃんなんて、目に注射してたし、死にたい死にたい言ってたけど、結局100歳まで生き地獄だったし

親父は、ああはなりたくないと、アルコールもタバコも一切やらない、運動好きな体育会系になったが
甘いものの誘惑には勝てず、見るからに低血糖

そして俺
甘いもの中毒でもないのに、物心ついた時には低血糖w

少しは進化してると思いたいw
負の連鎖は俺の代で終わりにしたい

898病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:48:09.50 ID:d0r+3LMr0
糖尿病も低血糖症も糖質制限で食の楽しさ奪われるのには変わりない
899病弱名無しさん:2012/06/27(水) 21:32:38.92 ID:X1Dge1lQ0
糖尿の恐ろしさを舐めないほうがいいよ。

アルコールもそうだが、中毒的に食べるのは決して楽しみではないけどな。
中毒が抜けたときの頭や身体の軽さや爽快感を知らないとは残念だ。
900病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:01:27.78 ID:NzmGY1NQ0
中毒から抜けられたら楽になるのかな、、、
食事療法+サプリ始めていま2日目なんだけど
身体だるいし頭痛いしで仕事にならず、今日は散々。
これがしばらく続くのか…でも治したい。中毒から脱出したい。
901病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:27:23.34 ID:7yubMlRg0
太ってインスリン抵抗性を抱えてる人は、
普通に痩せさえすれば反応性低血糖は消えるけどな。
肥満の糖尿病と同じで低血糖症の中では軽い方。

無反応性の内因性や自己免疫性、
貧血性や自律神経性の機能性低血糖症は食事療法だけでは如何ともし難い。
病院で自分がどの低血糖症なのか検査して正しい治療を受けないと
民間療法に走ったらどつぼに嵌まると思うけど。
902病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:38:18.62 ID:Min5jQTk0
医者の診断がない人お断りって次スレからテンプレにでもしたらいいと思うよ
903病弱名無しさん:2012/06/27(水) 22:42:02.85 ID:d0r+3LMr0
したらスレタイも低血糖症の人のスレにしないとな
904病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:02:42.25 ID:pavV1JAT0
そうだな。とりあえず低血糖と低血糖症は分けた方がよさそうだな
905病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:09:14.51 ID:cLkcbBgbO
シャトレーゼで糖質制限お菓子があるから助かってる
906病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:21:59.95 ID:+12/Y/TF0
俺なんて、完全に機能性低血糖の頭で話しちゃってるもんなあ...
ところで、機能性の人は遺伝が多いって聞いたけど、やっぱりみんなそう?

>>900
ペプチド陽性の人やアレルギーある人にはおすすめできないんだけど、禁断症状が出る時には、ホットミルクを飲むよういわれてました
気持ちも落ちつくし、夜眠れないときにもおすすめ
スタバとか行くと、スチーマーでフワフワにしてくれるから、尚更美味しいし、仕事の息抜きにもいいかも
907病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:37:09.38 ID:ZPjj7g2j0
夕ご飯食べ終わったらすぐに食器洗ってシンク周り掃除してついでにキッチンの床拭きしたら
食後の眠気がましだった。有酸素運動でなくてもよいんだなぁ。食後すぐにゆるゆる動くわ。
908病弱名無しさん:2012/06/28(木) 00:45:35.86 ID:cgm9eETY0
低血糖症のスレ Part3が欲しいな
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/body/1247315966/
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/body/1282735136/
むしろ、なぜこのスレがタイトルを踏襲せず「低血糖・…」としたのかがわからない
909病弱名無しさん:2012/06/28(木) 02:59:23.46 ID:ImqF8Yp60
893(ヤクザw)だけど、専門医には行ってるし、サプリも薬も飲んでる。
前より良くなったけど、これ以上良くならない感じする。
あと外でれば、外食でコーヒーダメ、牛乳ダメ(ペプチド)で飲むものがない、
100パー気にしてたら、生きていけないよ。
910病弱名無しさん:2012/06/28(木) 03:08:27.44 ID:ImqF8Yp60
>>905
糖質制限のケーキ初めて知った。
でもわざわざシャトレーゼに買いに行こうとは思わないけどね。
つまり、生活の中で必要な甘いものやコーヒーは飲んじゃうよ、って話なんだけど、
みんな外出先などでは、どうしてるの?
911病弱名無しさん:2012/06/28(木) 07:45:32.71 ID:xmn7MWXu0
>>907
立っているだけでも座る、横になるよりかはいいって聞いたよ。
私は食後→家事、買い物に行くがクセになっている。
有酸素運動じゃなくても、
ウィンドーショッピングしながらぶらぶら歩くとかも
私には効いてる。

ちなみに動くようになってから慢性蕁麻疹も軽減したよ。
これは毎日30分ウォーキングし始めてからだけど。

>>910
スターバックスにカフェイン抜きのコーヒーがあるよ。
デカフェっていうの。牛乳も豆乳に変えてもらえるよ。
私は牛乳OKだからいつもカフェラテ(カフェイン抜き)を
注文してる。
>>906さんのホットミルクもいいなあって思った。

カフェインは興奮作用があるから、パニック発作の引き金になる。
私は頭痛薬のイブで発作が出た。
あくまで私の場合だけどもデカフェを飲んでもパニック発作は出ないし
トイレも近くならない。
912病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:03:44.73 ID:+12/Y/TF0
生活の中で必要な甘いものって例えば何だろう?

自分の場合、ケーキとかお菓子類は生活に必要ないから食べないかな。
好きだっけど食べる気にならなくなったわ。
お菓子作ったことある人はわかると思うけど、甘さ控えめなものでも、ものすごい量の白糖入ってるし
それ考えると食べたいと思わないっていうか。

あと、主食は玄米、雑穀米にしてる。

自分の優先順位はこんなところ(機能性低血糖症です)
913病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:10:57.27 ID:+12/Y/TF0
スタバはホット豆乳もあるよね。
調整豆乳だから、糖分ちょっとでも駄目って言われてる人にはおすすめできないけど。

デカフェは自分もよく頼むw
カフェミストをデカフェ、豆乳でお願いすることもあるよ。
妊婦さんとかよく飲んでるみたいだよね。
914病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:48:48.87 ID:JglT9ema0
ところで豆乳(成分無調整)でもさ
炭水化物けっこう入ってるんだよな
これ糖質ってことだよな

いいんだろうか
915病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:49:11.67 ID:rtBvIgdv0
>>906
私も遺伝ですかね
曽祖父が糖尿病患ってて父方が元々糖尿の家系です
どういう巡りあわせで機能性になったことやらw
916病弱名無しさん:2012/06/28(木) 08:50:47.49 ID:fG157iOM0
大豆だって3割は炭水化物だからな
917病弱名無しさん:2012/06/28(木) 12:33:23.67 ID:YWD2A4BG0
たまに精製糖質摂ると頭ぼーっとする
918病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:21:46.92 ID:NQEs1/lr0
>>906
機能性の定義が今一判らないけど、私は血縁には居ません。
会った事がない従兄弟の嫁が同じ疾患持ちで、心配して電話をくれたよ。
でも体は怠くなるけど低血糖にはならないと言ってた。

自分の低血糖の原因は体の代謝が暴走する完全なエネルギー切れ。
低血糖は疾患の病状の結果で低血糖を解消しても疾患その物には何にも影響しないタイプ。
だから食べれるならむしろ高カロリーの甘いケーキは大歓迎だよw
医者からは症状が出たらその都度ブドウ糖で血糖値を上げるしか無いと言われた。
低血糖の原因となる疾患の薬はちゃんと飲んでるけど、毎年夏になると数値が乱れる。
ただでも小食で夏は食べる気力が失せて一日三食摂るのがやっと。
代謝が暴走気味になると筋肉が解けて体中の筋が痙攣して足や手の指があらぬ方向へ反り返りだす。
この常態が現われだすと危険信号、油断すると目を開けたまま失神して周りが大騒ぎになる。
この季節は大丸本舗のぶどう糖を持ち歩いてるよ。
919病弱名無しさん:2012/06/28(木) 21:35:59.82 ID:pavV1JAT0
というわけでやっぱり低血糖と低血糖症のスレは分けよう。
920病弱名無しさん:2012/06/28(木) 21:44:40.56 ID:YWD2A4BG0
低血糖症ももう少し紛らわしくない名前にすればよかったのにね
921病弱名無しさん:2012/06/28(木) 22:03:01.36 ID:+12/Y/TF0
今日、デパ地下で銀むつの照り焼き買ってきたんだが
照り焼きの漬けダレが甘すぎて気持ち悪くなってしまった
一緒に買ってきた煮物も甘く感じて駄目だった
身体が甘いのを受け付けなくなってしまったんだろうか
922病弱名無しさん:2012/06/28(木) 22:15:15.69 ID:cgm9eETY0
病院で低血糖と言われて、砂糖で治るんだと本気で思ってる人は
泰葉が治ってるように見えるかどうかちょっと考えてみよう
http://news.ys-life.com/archives/cat22/post_80/
923病弱名無しさん:2012/06/29(金) 01:13:31.75 ID:xeAiFM3k0
>>922
その信じれば全て救われるみたいな宗教の勧誘と同じ文章がキモイなwww
糖質制限スレからの出張ですか?

ぶっちゃけ反応性低血糖は糖尿病予備軍の症状なんだよね。
それは糖尿病スレで語り尽くされてるし。
924病弱名無しさん:2012/06/29(金) 01:25:45.40 ID:AbxLfagE0
ん、ぶっちゃけなくても反応性低血糖症が糖尿病予備軍という話は何度も出てきているけど
>>923 の文章の意図がわからん
925病弱名無しさん:2012/06/29(金) 02:05:43.68 ID:xwwHbTPk0
歯列矯正始めてろくに噛めなくなったから飯が更につまらなくなってしまったorz
926病弱名無しさん:2012/06/29(金) 02:42:04.45 ID:wcjVw+Mp0
次スレは実質何スレ目になるんだ?
927病弱名無しさん:2012/06/29(金) 09:15:58.93 ID:BCmCvG5H0
トマト1個とふりかけご飯、その後食器を洗ってゴミ出し
きちんと睡眠とったのに、今異様に眠い
駄目だな、ちょっと気を抜くとこれだ
朝ご飯のおかずは前日に作りしておくか…
928病弱名無しさん:2012/06/29(金) 10:43:03.95 ID:MkqRh0pH0
>>924
反応生低血糖症の人はただの食い過ぎ、肥満だから、こんなとこでグダグダしてないで、とっとと痩せろって言いたいんじゃね?
929病弱名無しさん:2012/06/29(金) 16:21:07.86 ID:NTqbYpMI0
乳ペプチド陽性で腸内除菌もしてるんだが、最近ウンコの出がすごい!
バナナウンコが一日二回も出る!
低血糖症の人は交感神経過敏だから、便秘になりやすいって聞いたけど
人生でこんなに快調にウンコが出たこと今までなかったから嬉しい
それだけでも除菌して良かった

もうだいぶ慣れたけど、ペプチド引っかかると確かに食うもんはなくなるねw
でも乳製品抜いたら頭がスッキリしてきた気がする
930病弱名無しさん:2012/06/30(土) 01:21:02.74 ID:qFxYtxFH0
ほうじ茶って意外とカフェイン入ってんだな……
931病弱名無しさん:2012/06/30(土) 01:23:57.47 ID:rs9sA3j80
偏頭痛に適度なカフェインはマジ有用
偏頭痛の前兆である閃輝暗点が出たら飲む
普段飲みはカフェイン中毒で抜ける時に酷くなるから閃輝暗点が起きたときだけな
932病弱名無しさん:2012/06/30(土) 06:16:30.60 ID:kgmYAn1A0
>>931
まさかこの間のチョコ男じゃないだろうなw

いくらその時収まるからって、頻繁に頭痛のあるやつはカフェイン断ちしなきゃだめ
アメリカでそういう研究結果も出ている
933病弱名無しさん:2012/06/30(土) 06:49:21.71 ID:kgmYAn1A0
まあ何事も過度が良くないわけだし、頭痛のメカニズムはまだ解明されてないが
低血糖症、栄養医学的な頭痛の原因は、鉄欠乏症貧血、自律神経失調、エネルギー不足だが

>>914
豆乳や牛乳は低GIだから、血糖値には影響なんじゃない?
炭水化物も身体に必要な栄養素だし、血糖値を急上昇させたり、根本的には偏食が問題なわけだし
934病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:03:02.05 ID:rs9sA3j80
>>932
何事も負の方向にしか捕えられない人は大変ですね
実際カフェイン断ち半年しても頭痛に悩まされたしカフェインさん最強
偏頭痛にはカフェインだね

>>933
だね、適度ってのが大事だわ
偏頭痛の話であって、頭痛全体と捕える訳分らない人も居るし
935病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:10:17.90 ID:JmLCTA6n0
>>934
貴方がレスしてるのは同じ人じゃないですか?w

936病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:16:34.80 ID:JmLCTA6n0
ちなみに偏頭痛に悩んでる人はだいたい低血糖症だけどね
糖質の取りすぎや、食生活の乱れがまさにそう
食べ物も関係してるのは確かですよ
そもそも低血糖症の人がそんなに夜更かししてちゃ駄目でしょ
ちゃんと治療してますか?
937病弱名無しさん:2012/06/30(土) 10:28:39.50 ID:rHYAbBl70
自分はカフェインきっぱりやめたら、頭痛が治ったなあ
938病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:27:41.30 ID:EfOgQmGi0
偏頭痛は、血糖値が下がった時、脳の血管にたくさんの血液を送り出す事で必要な血糖量を補おうとすることによって
血管壁が圧迫されるためにおこります。
939病弱名無しさん:2012/06/30(土) 17:42:41.75 ID:zrEeElMe0
偏頭痛なんていろんな理由がありすぎて
940病弱名無しさん:2012/06/30(土) 18:34:28.22 ID:/r+5NpRU0
低血糖って偏頭痛にもなるんだ、、、
私、吐くほどひどいんだけど低血糖とは別問題だと思ってたわ。
治療のモチベーション上がった。ありがと。
941病弱名無しさん:2012/06/30(土) 20:01:20.73 ID:HAqTsWQn0
942病弱名無しさん:2012/06/30(土) 20:03:03.75 ID:HAqTsWQn0
カフェインは血管を収縮させる作用があるから、低血糖状態になり、脳に大量の血液が送り込まれて血管が拡張される前に、
血管を収縮させて偏頭痛をやわらげる使い方もできなくもないということでしょうな。
一時凌ぎとして。

ただ、このスレにも、頭痛薬のイブでパニック発作を起こした人がいるように
(頭痛薬はカフェインが使われています)
カフェインには血糖値を乱したり、興奮作用もあるから、危険性は高いかもしれないね。

だから、低血糖症の偏頭痛の治療のセオリーは、あくまで、低血糖状態にしないようにすること、つまり偏頭痛が起きないようにすること。
血糖値を急上昇させる食事をしないよう工夫する、間食をまめにとり空腹状態にしないようにする、規則正しい生活をし自律神経を整える、貧血を治す・・・
つまり、今やっている治療をがんばるということですな。

みんな、うまく気分転換しながらやろうね。
根詰めすぎると、ストレスで逆に良くないと思うからさ。
943病弱名無しさん:2012/07/01(日) 14:45:30.05 ID:hpXCWp6L0
>>942
>根詰めすぎると、ストレスで逆に良くないと思うからさ。
これ大事だね。
病院で渡された紙にも「少しずつ取り組みましょう」って書いてあった。
944病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:54:22.25 ID:+1xxMiQN0
あまりにも酷い食生活や、自分からジュースやお菓子食べまくって低血糖症になった人、いわゆる自業自得な人には、甘っちょろいことは言いたくないがw
なんでこんなことになったのかわからないって人や、ストレスがきっかけで発症した人も多いだろうから
心身のバランスを保つことは非常に大事
家族の理解は大前提
945病弱名無しさん:2012/07/01(日) 15:57:31.19 ID:+1xxMiQN0
ところで、糖質全カットするよう言われてる人っている?
白糖中毒になってた人とか
946病弱名無しさん:2012/07/02(月) 08:42:42.73 ID:S4Zr5mLq0
「低血糖で記憶ない」運転の40代男性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120701-00000065-mai-soci
947病弱名無しさん:2012/07/02(月) 12:25:34.73 ID:dxxMhMcS0
ハイジーア通信を書いてる人は、クリニックを辞めちゃったの?利用したことないから詳しいこと知らないけど
948病弱名無しさん:2012/07/03(火) 12:04:48.64 ID:0jHGiv1W0
さっきの地震で気になったんだけど、みなさんは非常用の食料に
どんなもの用意してますか?
非難バッグにはやっぱりナッツとかがいいんでしょうか。
大震災などで食べられないことがあるかも知れないと思うと不安
949病弱名無しさん:2012/07/03(火) 21:55:09.35 ID:zO5qisnn0
>>948
ブドウ糖
バラバラのかけらがいっぱい詰まって安くで売ってる業務用のやつな。
これを瓶詰にして置いてある。
これが無いと多分逃げてる途中で眠くなって死ぬw
950病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:42:06.70 ID:JrEaRLXn0
ホント低血糖と低血糖症はスレをわけるべき。
会話が成り立たんわ
951病弱名無しさん:2012/07/03(火) 22:50:49.08 ID:iKk9e4qf0
ぐちゃぐちゃしてるんだけど反応性と機能性は同じ意味でいいんだよね?
952病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:38:10.80 ID:EtZC1pyc0
さっさとこのスレ消化しようや
953病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:39:35.56 ID:R9nOUoTN0
>>950
作ってみた
機能性低血糖症のスレ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341324913/
954病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:02:06.34 ID:+mg9VKBF0
>>950
対処方法が全く違うし私も分けた方がいいとは思う。
低血糖症で砂糖なんか舐めたらえらいことになるw
955病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:09:58.94 ID:etQV1Dn70
反応生低血糖症の人は糖尿スレへってこと?w
956病弱名無しさん:2012/07/04(水) 01:34:28.67 ID:oBQh5NUN0
じゃあ埋めるか
957病弱名無しさん:2012/07/04(水) 01:36:03.30 ID:gTSUm/5uI
今埋めたら、低血糖の人の行き場所がなくなるぢゃないか
958病弱名無しさん:2012/07/04(水) 09:05:44.89 ID:eh0mZNxDO
スレ立てれば
959病弱名無しさん:2012/07/04(水) 09:40:11.71 ID:gTSUm/5u0
自分があっちのスレを立てたのさ。いま埋めたら、向こうに人が流れ込むかもしれないじゃない。
960病弱名無しさん:2012/07/04(水) 10:05:18.21 ID:etQV1Dn70
反応性と無反応性の人はどうしたらいいの?
961病弱名無しさん:2012/07/04(水) 10:34:26.92 ID:4AZpCvvjI
考えるということができないのか
962病弱名無しさん:2012/07/04(水) 21:41:33.97 ID:YnnJjeSN0
測定器買って、血糖値計ってみた
食前95
食後1時間後 196 (なぜか高血糖のここで眠気がMAX)
食後2時間後 142

食後、眠くなるからてっきり低血糖症かと思ったら境界値型糖尿だった、、、
なんで高血糖のときに眠くなるんだろ。
963病弱名無しさん:2012/07/05(木) 14:33:41.79 ID:dLvTkJ+t0
ググルとみたいだね。
糖尿病スレで聞いた方が良いと思うよ。

低血糖症では気分が悪くてグースクカ寝れる常態じゃないから、その症状は分らない。
964病弱名無しさん:2012/07/05(木) 14:45:30.69 ID:i5Mf0Kqw0
>>962
血糖値を下げようとして、インスリンがドバドバでてるからじゃない?
ずっと過食してたか、甘いもの食べ続けてたでしょ?
インスリンが効かなくなってるんだよ
ピーマンみたいなビタミン豊富な野菜たくさん食べて、運動してダイエットだね
965病弱名無しさん:2012/07/06(金) 19:45:18.12 ID:HElyZAg30
測定器ではじめて測ってみた。
食後6時間、途中小さいチョコヒトカケで83。
966病弱名無しさん:2012/07/07(土) 02:02:07.09 ID:iE7DLfgt0
>>965
途中の経過は?
6時間後だけ計っても意味がない気が
967病弱名無しさん:2012/07/07(土) 05:30:14.68 ID:klk+4CP30
>>962
機能性低血糖と境界型糖尿はかぶることもあるよ。
検査しないとわからないけど、両方のパターンかもしれないね。

>>964
食生活と運動は正しいけど、
体重は普通かもしれないからダイエットが必要とは限らない。
968病弱名無しさん:2012/07/07(土) 05:38:14.22 ID:klk+4CP30
>>962
ちなみに食後眠くなるのは、機能性低血糖の症状の一つ。
自分の場合、食後、眠くなるよりも、フラツキが酷い。
969病弱名無しさん:2012/07/07(土) 09:52:07.28 ID:TQzHmDWe0
>>966
ありがとうございます。
例えば、食後1時間ごとに数回測っておけばいいでしょうか?
970病弱名無しさん:2012/07/07(土) 10:17:52.81 ID:eFSOLbF20
なんで医者にかからず、独創的な測りかたで検討つけようとするのか
971病弱名無しさん:2012/07/07(土) 13:04:40.49 ID:byE7nHiu0
2時間測っただけじゃわからないだろ
インシュリンも測定しなきゃならないだろうし、糖尿と診断される人の典型的なパターン
反応性低血糖症も境界型糖尿も、最低値が4時間あたりになることが多いし
糖尿と合併してる場合は、さらにそのあとガクッと下がったりする
医者行くのが一番いいと思うけどね
食生活に気をつける、運動、肥満の予防はどっちにしろセオリーだけど

低血糖症の特徴は、血糖値の乱降下によるうつ、パニック等の精神的症状だから、そういう症状があるかどうかも関係してくる
触診だと、お腹が冷たいとか、内臓が下がってるとか、足がむくむとかetc
972962:2012/07/07(土) 17:35:34.40 ID:66WtmMJZ0
たくさんのレスありがとうございます。
眠気で仕事を休むのもと思って医者にいってませんでしたが
値として結果でたので、時間の空きをみて病院にいってみようと思います

>>962の書き込みのあと4時間後の血糖値も測ってみたら86でした。
どうも血糖値が乱高下してるみたいです、インスリン抵抗性ってやつでしょうか
低血糖症は前から疑っていたので食事は気をつけて、身体もどっちかとうとガリガリ
なので、運動不足かもしれません。(それなりに動いているつもりではいるんですが)
お医者さんに相談してみます。
973病弱名無しさん:2012/07/07(土) 17:40:41.93 ID:klk+4CP30
専門医が少ないから、検査できない人が多いのも事実。
理由わからずで不調が何年も続いてて、
自分の場合、フラツキと背中の痛みと足がむくみが酷かったな。
1年前までは、低血糖症という名すら知らなかった。
974病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:04:25.08 ID:UkzdrxkD0
自分は仕事のミスがとにかく多いのと、意識が飛ぶのと、キレたり鬱になるので悩んでいたら
カウンセラーに低血糖症じゃないかといわれて、往復4時間かけてマリヤに行ってわかった
精神科の薬飲んでも気持ち悪くなるだけだし、もう俺ダメかと思ってたから、わかってほっとしたって感じ
975病弱名無しさん:2012/07/08(日) 00:24:06.31 ID:yGfwSi7x0
>>974
良いカウンセラーに当たってよかったね。
往復4時間なら近いほう、地方から来る人も多いみたい。
マリヤで検査する場合は、同伴者が必要なのがネック。
(フルタイムで仕事かつ精神薬を飲んでない場合、いなくても可といわれた)
976病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:04:39.40 ID:+z1VFLbJ0
低炭水化物ダイエットご用心…発症リスク高まる

> 炭水化物を制限する食事を長期間続けると、心筋梗塞や脳卒中になる危険性が高まるとの研究を、ハーバード大などのグループが英医学誌「ブリティッシュ・メディカル・ジャーナル」に発表した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120707-00000554-yom-sci
977病弱名無しさん:2012/07/08(日) 12:58:44.29 ID:PxjTyICd0
>>976
うーむ。
低血糖症でもある程度はとらないとだめそうやね。
978病弱名無しさん:2012/07/08(日) 13:07:41.98 ID:jqu2bwYO0
>>972
インスリン抵抗性って感じはするね。
脂肪肝や隠れ肥満でなければ、遺伝かもしれんね。糖尿家系とか。
正常な人は血糖値が上がる前にインスリンが出るらしいのだが(ただし、正常な人も食後1.5 倍以上は上昇する。上昇しない人は無反応性低血糖症と言って低血糖症の中でも最悪のケース)
インスリンが出るのが遅れる体質の人は、遺伝の場合が多いらしい。

979病弱名無しさん:2012/07/08(日) 13:30:02.49 ID:jqu2bwYO0
Dr.ニューボールドの低血糖症診断基準を一応書いておこう(6時間OGTT: 精密耐糖負荷試験)

1. 絶食時より50%以上上昇しない場合
2. 絶食時より20%以上下降した場合
3. 1時間に50以上下降した場合
4. 50以下まで下がった場合(65以下は危険)
5. 検査中に目眩、頭痛、混乱、発汗、憂うつなどの症状が出た場合

>>962
>>972
の場合は3が当てはまるのかな。
境界型糖尿は詳しくないからわからないが、曲線的には反応性低血糖症っぽいわな。
20%以下までは下がってないけど、どこかでもっと下がってるかもしれんしね。
980病弱名無しさん:2012/07/09(月) 23:24:27.83 ID:bv4pEXQs0
>>976
炭水化物抑えていると、遊離脂肪酸の数値に異常がでてくるよね。
同じことを思って他スレで質問したら、
糖尿がマシか、心筋梗塞や脳卒中がマシかと言う話だと言われた。
981病弱名無しさん:2012/07/10(火) 00:04:34.06 ID:afA8LHRv0
よくないのは、精白過程で食物繊維やビタミン、ミネラルの大半が取り除かれいる「白米」

同じ炭水化物でも、玄米にすると糖尿のリスクが下がるという研究データを、同じハーバード大が出してるじゃん
GI値も玄米と白米では全然違うわけだし

炭水化物は必要な栄養素だから食べなきゃならんよそりゃ
注意しなくちゃならないのは、量とバランスと食べ方だよ
982病弱名無しさん
白米に押し麦入れて炊いてる