☆高血圧を語ろう・30☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高 血圧
■前スレ
☆高血圧を語ろう・29☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273323384/

■高血圧とは
 http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
 お薬110番 ハイパー薬事典
 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
 2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

 ※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。

■関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264776576/
腎臓病と透析46
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1279399248/

血圧計メーカー・リストは>>2
2高 血圧:2010/08/12(木) 13:03:08 ID:mv6tacGT0
3病弱名無しさん:2010/08/12(木) 13:09:07 ID:A9UrP/G10
家電板

血圧計どこのがいい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1043670446/
4病弱名無しさん:2010/08/12(木) 17:27:03 ID:GWOpqS9O0
とにかく夏場は血圧の調子いいです、真冬は140〜150くらいなのにずっと110台で安定してます、老後は沖縄あたりに移住しようかと思います。
5病弱名無しさん:2010/08/12(木) 19:38:58 ID:fMn6QuOC0
老後を迎える頃には温暖化でもう老人が住めない位暑くなってたりして
6病弱名無しさん:2010/08/12(木) 22:47:36 ID:ksJscCmK0
普通は、夏場血圧が下がるようですが私の場合この熱帯夜で逆に寝付けず
毎日寝不足が続き血圧上がりっぱなしです。
7病弱名無しさん:2010/08/12(木) 22:58:53 ID:2BQ/uenD0
>>1
>※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。

まだこれテンプレなのかよwww
8病弱名無しさん:2010/08/13(金) 01:47:22 ID:/HEs0/XJ0
軌跡の飲み物、大根ジュースの作り方

リンゴとトマトと大根を1:1:1の割合でミキサーにかけ
ジュースにして毎日飲みます。

高血圧に効果があることがわかっています。
9病弱名無しさん:2010/08/13(金) 11:34:47 ID:A71TU7xJ0
昨夜というか今日の午前1時頃、母の血圧が突然上がって救急に行きました。
上が200越えるし、吐くし、焦りました。
今は130ぐらいに下がってますが、お昼は何を食べさせればいいんだろ……
朝は食べてません。
バナナと豆乳でスムージーでも作ろうかと思ってますが、晩御飯はどうしよう……

ところで、前スレに100-60を切る低血圧はヤバいとありましたがマジですか?
私は普段85-55ぐらいで、今朝は寝てないから75-50でした。
気のせいか頭が痛くなってきた。
10病弱名無しさん:2010/08/13(金) 12:10:56 ID:UymDIIST0
>>9
普段からなにか持病があったのでしょうか
119:2010/08/13(金) 12:22:28 ID:A71TU7xJ0
>>10
持病はありませんが、2年ほど前に高血圧で通院していました。
毎朝血圧を記録して、ここ1年以上安定してたのに
昨夜は本当に突然でかなり焦りました。
この暑さと関係あるんでしょうか?
ただ、昨日はちょっと食べすぎたらしいです。
それにしても最高220まで上がってて怖かったです。
降圧剤を飲んでも下がらなくて、点滴でやっと170になりました。
12病弱名無しさん:2010/08/13(金) 16:03:48 ID:bmcktpQy0
>>9
低血圧については他のスレで聞いた方がよろしいかと。

高血圧についてですが、食事よりも水分補給に気をつけてください。
血圧が急上昇しているとき、脱水症状を起こしているということがよくあります。
特に嘔吐があるということですので、注意なさってください。
13病弱名無しさん:2010/08/13(金) 16:23:25 ID:o0Brck3m0
つか、病院行って医者に診てもらってんだべ?
医者は何だって言ってるんだ?
149:2010/08/13(金) 16:42:13 ID:A71TU7xJ0
>>12
ありがとうございます。
脱水症状の可能性もあるんですね。
水の他にスポドリも用意しておきます。

血圧は、さっきスイカを食べさせた後、上が149でした。
なかなか下がってくれません。
晩御飯は豆腐+大根おろしと、キュウリの酢の物にするつもりです。
母は冷やそうめんが食べたいと言ってますが、
そうめんは塩分が多いらしくて心配です。
大丈夫なんでしょうか?
いっそ果物だけで我慢してくれないかな……

159:2010/08/13(金) 17:01:09 ID:A71TU7xJ0
>>13
昨晩の救急では、とりあえず入院しなくても大丈夫なので
朝になったらかかりつけ医に行くように言われました。
かかりつけ医がお盆休みの場合に備え、降圧剤ももらいました。
突然血圧が上がった理由はまだわかりません。
熱中症もあるかも、とのことです。

それで今朝、かかりつけ医がお盆休みだったので、降圧剤を飲みました。
午前中は128ぐらいに下がってたのですが、今149です。
とりあえず朝からずっと寝てます。

そろそろご飯の用意してきます。
ほんとに何食べさせよう……お風呂はどうしよう……
昨日聞いとけばよかった……

16病弱名無しさん:2010/08/13(金) 17:50:30 ID:xESeOEEl0
>>15
149程度なら、心配するほどのものではないと思います。
また吐き気などの症状が出たら、安静にしてください。
食事についても、普段通りでよろしいんじゃないですかね。
急に塩分を0にしても、血圧がすぐに下がるというものでもありあませんし。
消化に良いので、そうめん、よろしいんじゃないでしょうか。

本人が不調訴えたり、上が180を越えるとかでなければ
普通にしてて大丈夫かと思います。
汗をかいていると寝付きが悪くなり、血圧にも影響しますので
シャワー程度はよいかと思います。
17病弱名無しさん:2010/08/13(金) 20:22:22 ID:A71TU7xJ0
>>16
ありがとうございます。
「上130以上で高血圧」というのが頭にあって不安でしたが
レス頂いてほっとしました。

夕食前の血圧が上160で、また心配になってきましたが、
様子を見て、動けるようならシャワーさせてみます。
結局、今晩はそうめんは避けましたが、
明日はキュウリとトマトたっぷりの冷やそうめんにしてみます。

血圧は160ですが、本人はちょっと元気になってきたみたいです。
明日はもっと下がってますように!
18病弱名無しさん:2010/08/13(金) 21:01:57 ID:X9jJvPWXO
シジミ汁を飲め
19病弱名無しさん:2010/08/13(金) 22:53:25 ID:YRVC9sZi0
てか循環器と記載のある病院に1回行ってきなさい
本当に目から鱗が落ちるぞ
20病弱名無しさん:2010/08/13(金) 23:40:54 ID:qocUoNsbP
暑い時こそ温かい食事を
21病弱名無しさん:2010/08/14(土) 00:56:01 ID:bCSzolWNO
薬夜2じょう飲んで
タバコ日に一箱吸う知り合いがいます

今後どうなるのでしょうか
辞めません
22病弱名無しさん:2010/08/14(土) 01:05:33 ID:q52v8+3N0
>>21
それ   俺だし
23病弱名無しさん:2010/08/14(土) 04:18:18 ID:6/o2zJS00
>>15
その後お母様のご様子はどうですか、単なる熱中症だったのでしょうか、私共にも90近い年寄りがおりますので気になります。
249=15:2010/08/14(土) 10:27:05 ID:2YFJwUqk0
>>23
おはようございます。
母ですが、今朝はだいぶ調子が良いです。
起床後156-83、朝食後123-73です。
その後も130前後で安定してます。良かった……

昨夜は入浴せずシャワーのみだったのですが、
シャワー後測ると、130-78に下がっていて、おおお〜!です。
ここで相談して良かったです。
アドバイスありがとうございます!

単なる熱中症だったのか何か循環器等の問題なのかは
月曜にかかりつけ医に行くまでわからないです。
今後の注意点も含め、しっかり聞いてきます。
ありがとうございます!
259=15:2010/08/14(土) 10:46:41 ID:2YFJwUqk0
>>23
お母様お大事になさって下さい。

私共の母は62才です。
持病はありませんが、2か月前から骨折のリハビリで週5日通院しています。
暑い中、車と病院の冷房で体調を崩していたのかもしれません。
水分はこまめに摂っていましたが、普通の水やお茶です。
今考えると2〜3日前から
「頻繁にトイレに行きたくなるのに、あまり出ない」
と言っていました。
やはりスポーツドリンク等電解質も必要だと痛感しています。
参考になれば幸いです。
26病弱名無しさん:2010/08/14(土) 10:59:04 ID:OendwhpSP
独演会いいかげんにしろよ
27病弱名無しさん:2010/08/14(土) 12:32:05 ID:SXNUebpMO
>>26
まあまあ、怒るなよ。
血圧上がるよ。
28病弱名無しさん:2010/08/14(土) 13:59:52 ID:es4NkWnE0
糞暑い夏だ。
ビールを飲んで、血圧を下げよう。

ネタちゃうので、効能は自分で調べてな。
それと、飲みすぎは逆効果。
29病弱名無しさん:2010/08/14(土) 14:23:25 ID:twhyx6dk0
>>28
ビール飲んだら血圧下がりましたが尿酸値が上がりました。
足先が死ぬほど痛いですっ
30病弱名無しさん:2010/08/14(土) 15:21:18 ID:YcE0++k10
>>26
きみはこのスレには向いてないようだ。
31病弱名無しさん:2010/08/14(土) 17:05:24 ID:mpfC//5r0
>>29
飲みすぎだ
32病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:17:48 ID:z1Pe5Svg0
ここまで1乙無し。
33病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:36:28 ID:t2sPyj610
今日の乙葉は鬱だった
34病弱名無しさん:2010/08/14(土) 21:43:25 ID:X0D52Lx4O
>>33
あげるし意味不明
35病弱名無しさん:2010/08/15(日) 05:16:51 ID:0oTSb/2c0
えねえちけえのばんぐみだろ
36病弱名無しさん:2010/08/15(日) 08:30:05 ID:Iw5UWZGLO
痩せていて(167cm、58kg)塩分も気を付けてるのに血圧が夏でも140、70冬だと150、80なんだが薬飲むべきだろうか
まだ25だというのに
37病弱名無しさん:2010/08/15(日) 13:07:23 ID:5xjDU85/0
他に原因があってそのせいで血圧が高くなってる(二次性高血圧)かも知れないし、仮に薬を(降圧剤)飲むにしても医者から処方してもらわないとならないのでいずれにしろ病院に行くべき
38病弱名無しさん:2010/08/15(日) 13:40:49 ID:m96wFEm20
>>36
服薬以前に、検査が必要なのでは?
39病弱名無しさん:2010/08/15(日) 13:47:00 ID:FHDU7mjzO
血圧上がってるせいか頭が痛い!

こういう場合、痛み止め飲んでも効かないかな?
40病弱名無しさん:2010/08/15(日) 14:01:13 ID:m96wFEm20
>>39
効く。
ただし私の場合、市販の頭痛薬ではほとんど効かず
ロキソニンを処方してもらってます。
ロキソニンなら、何科でもお願いすれば処方してくれるはず。
41病弱名無しさん:2010/08/15(日) 14:12:47 ID:FHDU7mjzO
>>40
レスありがとうございます

日曜日で病院休みだからとりあえず市販のイブを飲みました

効いてくれるといいなぁ

首筋から後頭部が熱をもってる感じで痛くて…
42病弱名無しさん:2010/08/15(日) 18:51:26 ID:tGRfoPnRO
一日一回朝食後に飲むように言われてるけど、忘れることが多い。
昼に飲んでもいい?
(´・ω・`)
43病弱名無しさん:2010/08/15(日) 19:13:44 ID:7oz016AiP
その日のうちなら気づいたときに飲む
次の日に二日分は駄目
44病弱名無しさん:2010/08/15(日) 21:57:17 ID:rbI0OrZd0
>>42
昼ぐらいまでなら大丈夫じゃない?

早く目覚めた時は
いつもより3時間ぐらい早く飲むこともある
45病弱名無しさん:2010/08/15(日) 22:05:22 ID:tGRfoPnRO
わかりました。お昼までに思い出したら飲むようにします。
ところで、薬の効果は、飲み始めてどれくらいで現れるのでしょう?
自分は半月だけど、まだ効果が見られない…。
(´・ω・`)ショボーン…
46病弱名無しさん:2010/08/15(日) 22:42:54 ID:CtNGG6a20
薬の名前は何?
降圧剤の一般的なやつは血管を広げて血液が通りやすくなって結果的に血液を送り出す力(血圧)が低くて済む様にするもので投薬後数時間で効果出るんじゃないのかな?
47病弱名無しさん:2010/08/15(日) 22:59:20 ID:tGRfoPnRO
>>46
ノルバスクOD錠5mgです。
薬って、そんな即効性のあるものだったんですか…。
血圧計が家になくて、朝食前にゴミ出しする際、隣の施設に計りに行ったりするからですかね…。
今度、朝食後に計ってみますね。
(´・ω・`)
48病弱名無しさん:2010/08/16(月) 00:02:42 ID:w0azGKdFO
>>47
血圧計ぐらい買いましょうよ。
49病弱名無しさん:2010/08/16(月) 00:44:42 ID:/ARgD3SzO
貧乏で買えないんで、隣の施設や裏の病院で計ってる。
(´・ω・`)ショボーン…
50病弱名無しさん:2010/08/16(月) 03:26:55 ID:nwnhihTv0
>>45
次に医者に行くのはいつ?

急激に血圧を下げるとめまいが出たりしてあぶないから
始めは軽い薬を飲んで、それでまだ高いようなら
徐々に強い薬にしたり、薬を追加したりして
自分にあった量を見つけたりすると思うよ
51病弱名無しさん:2010/08/16(月) 07:19:10 ID:PqVfs7my0
貧乏で牛乳を飲めない。
52病弱名無しさん:2010/08/16(月) 08:13:59 ID:r5uTJ6iAO
>>47
朝起きてしっこして朝食前の一時間いないだよ朝の計りかたわ。
53病弱名無しさん:2010/08/16(月) 10:04:07 ID:yd5rN6dK0
自分の場合240/140で飲み始めたけど
最初はプロブレス2→4→8→12と4週間毎に変更、最終的に150/100くらいだった
それでも足りずに追加ノルバスク2.5→5と4週間毎に変更、最終的に130/90だった
半年様子見たけど下のほうが下がらないので利尿剤追加して115/80になった

これで5年目
飲み始めは何やっても立ちくらみで怖かった
今ではイスから立ち上がったくらいじゃならないけど、ヤンキー座りから立つとクラっとくる
54病弱名無しさん:2010/08/16(月) 10:38:22 ID:jDKKwT1q0
>>53
塩分控えた方がいいよ
55病弱名無しさん:2010/08/17(火) 02:16:13 ID:y9BZExI6O
>>50
来週、また行きます。ノルバスクOD錠5mgって弱い薬なんですか?これが効かなかったらもっと強い薬になるんですかね?


>>52
やっぱり朝食前のほうがいいんですね。
ほんとは昼間や就寝前も計れればいいのですが、昼間は忙しいし、夜は隣の施設が閉まっているので、計れないんですよね。
(´・ω・`)ショボーン…
56病弱名無しさん:2010/08/17(火) 07:50:01 ID:63xbm5Di0
ノルバスクは穏やかに効果が出る薬。
まずはノルバスクで様子を見る事が多い。
効果が弱ければ量を増やすか別のタイプの薬で様子見て最終的にその人に合った薬を見つける。
おぢさんは150-85位でやっぱりノルバスク2.5mgだったんだけど徐々に増えて朝にノルバスク5mgとディオバン、夜にタナトリルを服用してるよ。
それでもあまり下がらなくて血液検査では毎回カリウムが低いのでアルドステロンの検査で今日これからCT撮りに行ってくる。
57病弱名無しさん:2010/08/17(火) 08:10:20 ID:zbxXY4G8O
>>55
ヤフオクで買ったらうまくいけば送料込みで四千円までで買えるかも。買うなら手首式はダメ上腕式買えよ。手首式は数値に誤差が多いらしいからな。
58病弱名無しさん:2010/08/17(火) 11:14:56 ID:ow8Q817Y0
夜の部は、「夕飯後・寝る30分前」と、
「夕飯前・寝る3時間前」のどちらが適してるのかな。
59病弱名無しさん:2010/08/17(火) 12:34:33 ID:uidcLezZ0
おぢさん、CT、検尿、採血から帰還。
結果は来週。

>>58
どっちでも良いので大切なのは毎日なるべく同じ時間帯、同じ条件下で測る事だと思いますよ。
それで値がいつもと大きく違えば異常
60病弱名無しさん:2010/08/17(火) 13:34:04 ID:dEjpbTO5O
>>38
検査しました
問題なし
血圧手帳を見せても計り方が悪いんじゃないか云々
塩分10g以内にするようなるべく気を付けてると言っても意外なものにいっぱい入ってるからねえw…と言われて結局薬も無し
…内科だからかな
61病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:03:25 ID:NdiSMioD0
>>60
「生活改善で様子を見よう」ってうらやましい。

家庭血圧平均約100/65病院145/85の自分は次回の
通院で薬の増量を言い渡されているのに・・・
薬は飲み始めると減量・休止は難しいよ。
25歳で先が長いんだから、頑張って生活を見直して下さい。

自分は違う病院探さがす旅に出ます。
62病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:33:15 ID:y9BZExI6O
>>56
そっか。改善されないと夜も薬飲むようになるのか。大変だね。おぢさんの症状が早く改善されますように。
>>57
今の自分には4000円でもキツイ…。10月頃には買えるかな〜と思っている。
(´・ω・`)
63病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:35:01 ID:KfAYzljg0
>>54
>>53のキャリアからすると
釈迦に説法かと
64病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:33 ID:LMIYXqhSP
このスレ初めてきたんだが、見たことのないような数字が並んでる
65病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:36:52 ID:KfAYzljg0
>>60
>計り方が悪いんじゃないか

下がずいぶんと低いから
医者の言うとおりかもしれんよ。
66病弱名無しさん:2010/08/17(火) 14:38:47 ID:y9BZExI6O
>>60
自分は内科で見てもらって、栄養指導されて、2ヶ月様子見。
それでも改善されなかったんで投薬だった。
そういえば、栄養指導を担当した栄養士、アホみたいだったな…。
>>60が言うみたいに「この食べ物にはこんなに塩分が〜w」ってな感じで、指導を受けてて気分悪かったわ。
67病弱名無しさん:2010/08/17(火) 15:28:57 ID:KS+2SxLA0
しょっぱくなくてもナトリウムが入ってる食材は山ほどある
68病弱名無しさん:2010/08/17(火) 15:38:56 ID:n0e5LfFG0
>>67
味の素
69病弱名無しさん:2010/08/17(火) 16:59:50 ID:KS+2SxLA0
グルタミン酸ナトリウムがどうかしたって?
70病弱名無しさん:2010/08/17(火) 17:05:58 ID:q9y8FrR7P
イオン化しなければナトリウム入ってても平気
71病弱名無しさん:2010/08/17(火) 17:25:28 ID:KfOpx5l0O
>>56
アルデストロンはCTやエコ−でまず写りません PETでも写らないんじゃないかな
入院して検査して原発かどうか識別して
腎臓カテーテルで左右どちらか捉えて
それから除去
左右あれば薬治療だったかな
ちなみにカリウム値どれくらいですか
僕も症状同じで残された のは入院検査です
三種類飲んで下がらない場合アルデストロンらしいね
72病弱名無しさん:2010/08/17(火) 17:53:48 ID:dEjpbTO5O
>>61
145/85どころか冬の一時期は159/95を何度も出したし1日2回計ってた
運動不足はまああってるだろうし(春から夏にかけては花粉症のせいで仕事以外引きこもり)結局塩分取りすぎてるのかな
麺類の汁は飲んでないし朝はバナナかヨーグルトにして野菜も取るようにしたんだけどな
肉は茹でるか蒸すだけにしようか…
73病弱名無しさん:2010/08/17(火) 18:58:46 ID:7//y/WRgO
薬に詳しそうな方がいらっしゃるみたいで少々お聞きしたいのですがアダラートCRて薬ですが 弱め?ですか?初期段階で丁度いい薬ですか?
74病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:25:17 ID:9BycsQaV0
アダラートはカルシウム拮抗薬でも強力な方だよ
狭心症の予防効果も高い
その辺りがアムロジンとは違う
75病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:32:52 ID:zbxXY4G8O
オレは薬止められるかも!多分白衣高血圧だったのかも?
76病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:37:28 ID:7//y/WRgO
>>74さん ありがとうございます。
血圧で初めて処方されましたのでどんなんかな?と思いまして……
77病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:47:07 ID:fhrxs+df0
>>71
おぢさんのカリウム値はいつも2.6〜3.2mgの間ですな。
ディオバンだかタナトリルだか(両方だったかな?)飲むと普通はカリウム値が上がるので高カリウムになりすぎていないかをチェックする目的でカリウム値も検査してるのにおぢさんはいつも低いのでおかしいな、と。。。
先日はディオバンとタナトリルを1週間抜いて採血前に30分横になって臥位のまま採血してアルドステロン値180.7pgで、レニン活性3.2ngという微妙に怪しい値で内分泌内科(とCT,内視鏡設備)のある総合病院を紹介されて今日のCTに至りましたが、
血圧もそれほど高く無い(140-80程度)し、カリウム値も極端には低く無いのでPAの可能性は微妙だと言われてます。
総合病院では>>71さんと同じ事(最終的には入院検査と内視鏡刺しての採取)を言われてます。
78病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:49:36 ID:9BycsQaV0
>>76
心臓もちょっと気をつけてとか言われてる?
最初は様子見で弱い薬から始めるものだが、
いきなりアダラートとは珍しい
79病弱名無しさん:2010/08/17(火) 20:54:53 ID:fhrxs+df0
>>75
おぢさんは大学の入学時の身体検査では血圧全く異常無かったのが大学3年の秋の就職活動前身体検査でいきなり150-85とかになっちゃってたんだけど、
「看護婦(当時は看護士なんて言わなかった)見て興奮しちゃったんだな」なんて医者に言われておしまいだった。
これも白衣性高血圧とか変態性高血圧という診断ですな。
80病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:12:34 ID:Ofsw0EFf0
ナースに興奮するのは正常
81病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:13:31 ID:n0e5LfFG0
>>79
妻との性生活が不充分ですね。
ヤモメ?
82道場 ◆Kgz1OGnUwB8Z :2010/08/17(火) 21:18:13 ID:kowwFJsj0
>>79
私が教員採用試験の時に、前に血圧を測る人が上が150なので、深呼吸していました。
私は56歳で、お酒を飲まない日には、最高108、最低70です。

お酒は高血圧の主因ですね。
83病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:28:32 ID:7//y/WRgO
>>78さん

実はWPWで発作が出るので病院に行ったら血圧の下が高いと言われまして…多分90〜100ぐらいだったと思います。WPWで行ったのに初めて血圧と言われまして…
84病弱名無しさん:2010/08/17(火) 21:29:09 ID:zbxXY4G8O
>>79
おじさんは変態なんだななんとくわかる気がするけどオレの経験から最初一回病院行って軽症で行きなり血圧の薬出す医者には気をつけろって事が言いたい。
85病弱名無しさん:2010/08/18(水) 00:52:16 ID:0RcopvSO0
>>77
自分もカリウムが低めなんだけど
アルドステロン調べたらどうも違うらしい
ただのメタボ高血圧でした(ノω<。)・゚・

低カリウムは野菜・果物不足が原因みたいw
86病弱名無しさん:2010/08/18(水) 02:06:31 ID:ijtceBJ7O
>>78
普通は正常 急に急上昇するので 頓服アダラ−ト
飲まずにまた急上昇でア−チスト常時服用なったが喘息の薬ステロイド吸引してたので飲めず のみあわせがまずいみたい

現在経過観察

始めからアダラ−ト ア−チストになりかける所だった
87病弱名無しさん:2010/08/18(水) 04:16:44 ID:avd2JGaW0
>>84
確かに。疑ってかかって良かったよ。
ネットでの知識と比較して疑問を感じてた。
88病弱名無しさん:2010/08/18(水) 06:02:36 ID:w7SKTetAO
>>87 白衣高血圧を高血圧と勘違いされて血圧の薬飲まされてる人間もかなりいるんだろなぁ、家庭よう上腕式血圧計買って毎朝計って家庭血圧ノートに毎朝の数値書いて行って見せたらいいよ。病院で計るより家で朝計った数値が一番正確らしいからな。
89病弱名無しさん:2010/08/18(水) 06:05:16 ID:w7SKTetAO
4ヶ月間本来薬なんかいらないのに薬飲まされ副作用がでて地獄の日々送ったわ。もうすぐ薬止められるけどね。
90病弱名無しさん:2010/08/18(水) 09:46:46 ID:C5YhY8rR0
48歳、T164、体重62.血圧下げる薬は飲んでません。
下が高くひどい時は上160、下110ですが
食事制限、運動などで普段は上140、下90から95.脈70.
今朝家で計ると上120、下81、脈67.で用事で病院へ行き計ると
上142、下112、脈88.
家の血圧計持って行ってたので計ると
上148、下94、脈83でした。
もともと高いですが家では低いのですが病院では脈も上がり血圧も上がります。
この場合どちらの血圧を自分の血圧と認知したらいいでしょうか。
91病弱名無しさん:2010/08/18(水) 11:52:15 ID:w7SKTetAO
>>90
一週間朝夜計ってみて平均の数値が140 90 以上ならアウトじゃないかな?
92病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:27:23 ID:vV/ASBr80
豆腐を生でネギだけかけて食べてます。
先日 豆腐の入ってるパックを見たら豆腐には塩(カリウムかナトリウムかどちらか)が入ってると表示されてました。
高血圧で減塩してるのだが大丈夫でしょうか
93病弱名無しさん:2010/08/19(木) 09:39:55 ID:8YoICn8A0
製法によるとしか言えんが、普通は塩化ナトリウム、ナトリウムはそんなに入らない。
塩化マグネシウム(にがり)かカリウムと勘違いしたんじゃないか?
94病弱名無しさん:2010/08/20(金) 09:22:40 ID:lsvBZOxf0
豆腐のパック確認しました。
私が言ってたのはナトリウムでした。100gあたりに1mgとありました。
あなたが言ってる凝固剤(塩化マグネシウム)も書いてました。
高血圧で塩分を控えていますが(ちなみに私は>>90>>92です)
この2つはそれほど気にしなくていいでしょうか。
95病弱名無しさん:2010/08/20(金) 10:58:15 ID:fK1lzl7D0
100gあたりナトリウムが1mgなら
塩分換算して2.54mg、グラムに直して0.00254gとなる。
気にする数値ではないよ。
ちゃんと計算できるようになろう。
96病弱名無しさん:2010/08/20(金) 11:07:40 ID:DpaX8FSeP
食塩=NaCl→(Na+)+(Cl-)とイオン化しNa+が犯人
果物や野菜で塩分排出する
これでOK
97病弱名無しさん:2010/08/20(金) 11:11:21 ID:lsvBZOxf0
ありがとう。
果物や野菜で塩分排出するとありますが水をがぶ飲みし塩分排出とはいかないのだろうか。
それでは血液の中の必要な塩分が排出され・・・なのだろうか。
98病弱名無しさん:2010/08/20(金) 11:18:13 ID:3s78+0+E0
カリウム摂取制限無いなら無塩トマトジュースも良いよな。
塩分は汗での水分ロスが多い場合は多少考慮したほうが良いと思う。
99病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:38:52 ID:kpV0CXVi0
高血圧の主因はストレスだね。酒もタバコもやらず、食生活にも注意していながら突然
血圧が上がることもある。年齢は50代以上だが、40代でも油断ができない。
100病弱名無しさん:2010/08/20(金) 23:55:16 ID:9agWjjc80
>>99
アホか?

1.塩分摂取過多
2.喫煙
3.蛋白質摂取不足
4.良質油脂摂取不足
5.運動不足
101病弱名無しさん:2010/08/21(土) 08:55:35 ID:BT0Sn5NsO
>>99
おれもストレスが一番血圧に悪いと思う。塩分なんか控えればいいだけ、運動は歩けばいいだけだけどストレスわなぁ。
102病弱名無しさん:2010/08/21(土) 09:38:50 ID:IV3qGSP10
一般的なと、主観的なが混じってる感じ。

服薬したら正常値に血圧下がってて笑った。
無理しない程度に頑張らないとな。
103病弱名無しさん:2010/08/21(土) 10:55:56 ID:FHvVWaA2P
ストレス無い生活なんて有りうるのか
104病弱名無しさん:2010/08/21(土) 13:27:33 ID:Z7hVey9yO
ナトリウムだと大体3gが1日に必要な量だな
105病弱名無しさん:2010/08/21(土) 14:24:15 ID:49IJDTPVO
>>100
お前もな。

あとはストレスと寝不足が高血圧の敵だろ。
106病弱名無しさん:2010/08/21(土) 15:24:15 ID:MUa6X3mi0
寝不足だと下がらないか?
107病弱名無しさん:2010/08/21(土) 16:01:56 ID:tBAt2lcV0
>>106
ドン!と上がる。
かなり危険。
108病弱名無しさん:2010/08/21(土) 23:54:50 ID:cIfWTgvC0
>>106
高血圧で降圧剤2種処方されてるけど、不眠気味だと言ったら(寝つきが悪い)即、ハルシオン処方されたぞ。
金色の最低量のやつだけどな。
それくらい寝不足は高血圧の危険因子となるらしい。
109病弱名無しさん:2010/08/22(日) 09:12:05 ID:aRu9YCMjO
>>108
ハルシオン眠れるか?オレはハルシオンダメだったから今リーゼ飲んでからアモバン10アモバンはよく効く。
110病弱名無しさん:2010/08/22(日) 10:24:41 ID:7Sm6TuG9P
ノルバスク2.5+ハルシオン0.25で快適だよ
111病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:08:16 ID:i233FH0V0
素朴な疑問ですが「大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。 」とはなぜですか?
大根ジュースは悪くないと思うけど・・・過剰反応し必要以上に勧める人でも出てくるのですか。
112病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:58:15 ID:8mGGaJlZ0
どうでもいい 好き勝手にやってろ
113病弱名無しさん:2010/08/23(月) 15:58:54 ID:i0Pk9QTr0
>>111
その手の話題は荒れるので、ご遠慮願います。
114病弱名無しさん:2010/08/23(月) 16:11:13 ID:i233FH0V0
申し訳ありません。なぜ荒れるのか疑問です。よければご説明を簡単にでもお願いします。
115病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:42:34 ID:i0Pk9QTr0
あなたのようにしつこく食い下がる人がいるからです^^
116病弱名無しさん:2010/08/23(月) 17:52:47 ID:VVCWLKY6i
140 90
位になってしまった。二年前は125 75位だったのに

やはりカップラーメンなどがダメなんだな
血圧計買ったから毎日計ろう
俺も今年で42だ、そう言う年になったんだな
117病弱名無しさん:2010/08/23(月) 21:59:31 ID:6z4SzkgR0
何気に覗いてみたが、結構苦労してるのね。。。

運動不足でスポクラにいってみたのが3年程前
ランニングマシンで走ってみたら500mも走れなく息絶え絶え
血圧も130越で運動部で昔のイメージと体力がかけ離れててショックだった。

今ではマシンでほぼ毎日1時間程度走ってる。
今年46だが、110の60・・・
運動するとめちゃくちゃ下がるよ
118病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:37:04 ID:XUQ8jMZv0
月一で通院してるがいつも150/100くらい。薬2種類飲んでるのに。
20歳のころ高血圧と診断されて20年以上。まだまだ生きたい。
119病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:46:19 ID:yUtFtfu/0
>>118
身長と体重は?
120病弱名無しさん:2010/08/23(月) 23:54:02 ID:XUQ8jMZv0
>>119
165/87

痩せます…
121病弱名無しさん:2010/08/24(火) 00:41:32 ID:C8jFjKMT0
>>120
長生きしたいなら、50キロ台まで落とすべきだね。頑張って。
122病弱名無しさん:2010/08/24(火) 09:02:46 ID:wljUxyKL0
>>116
ら〜めんの汁は残すこと
123病弱名無しさん:2010/08/24(火) 10:41:03 ID:ffqwy7Px0
基本中の基本。
124病弱名無しさん:2010/08/24(火) 12:33:57 ID:A79u80Aw0
うどんはダシも塩分多いが麺がもっと多いと聞いた。
2か月前ぐらいNHK教育で高田延彦が讃岐へうどん修行へ行き麺の生地作る時
大きな柄杓一杯塩入れ「え〜こんなに入れるの〜」と驚いてた。
その後柄杓に塩をあと半分入れ「まだ入れるの〜!」と驚いてた。
余談だが日刊スポーツ社会面に昨日まで高血圧の連載が10日以上続き今日から動脈硬化のシリーズ。
私は高血圧とLDL-コレステロールが135で少々基準値超えてるので不安だ。
125病弱名無しさん:2010/08/24(火) 12:36:37 ID:JQAV423c0
残さない人もいるのかぁ〜。
ちょっと置いておくとラーメンそのものがしっかり汁吸ってるね。
126病弱名無しさん:2010/08/24(火) 13:16:09 ID:r1EvbEeA0
>>124
自分でうどんを打ったとき、塩の量にどんびきしたよ
自分が安心出来る程度に思いっきり減らしたけど差し支えなかった
なんのためにあんなに塩を入れるのだろうか
127病弱名無しさん:2010/08/24(火) 19:32:43 ID:npSJCNEL0
一応茹でると塩分は抜けるらしいけどな
実際うどんやそばのゆで汁はショッパイ
128病弱名無しさん:2010/08/24(火) 20:02:08 ID:JQAV423c0
反対にスパゲッティーを茹でるときに沢山塩を加える。
129病弱名無しさん:2010/08/24(火) 20:59:57 ID:lhoAsK5/0
うどんの麺の塩分はそんなに気にする必要は無いよ。

ただ、汁は絶対飲んじゃダメだぞ。
130vmTsX5YS:2010/08/24(火) 23:34:09 ID:4oJugAqS0
>>121
体重を落とし過ぎると、栄養失笑でがんになるよ。
131vmTsX5YS:2010/08/24(火) 23:36:37 ID:4oJugAqS0
>>130
誤)栄養失笑
正)栄養失調
132病弱名無しさん:2010/08/25(水) 00:09:28 ID:TnvhTuV30
>>131
失笑したw
133病弱名無しさん:2010/08/25(水) 00:31:40 ID:Gwcfwok/0
蕎麦湯は身体にいいんだぞ
134病弱名無しさん:2010/08/25(水) 03:12:48 ID:H8BH628l0
蕎麦はいっそ蕎麦掻にする。
腹持ちも良いし満足。
135病弱名無しさん:2010/08/25(水) 04:35:50 ID:3HxJDc0M0
>>133
蕎麦湯は、ただのお湯だぞよ?
136病弱名無しさん:2010/08/25(水) 15:36:42 ID:Gwcfwok/0
えっ蕎麦の煮汁じゃないの?
137病弱名無しさん:2010/08/25(水) 16:07:31 ID:ELfoPzMO0
煮汁ですな。
まあ、身体に良いかどうかは別にして。
蕎麦湯に関してはいろいろなことを説があるので
このスレ的にはスルーした方がいいかもしれない。
138病弱名無しさん:2010/08/25(水) 16:15:13 ID:nkBT7Yhi0
レシチンとか体にいいものいっぱい溶けているのでは
139病弱名無しさん:2010/08/25(水) 17:20:24 ID:Gwcfwok/0
蕎麦湯でついついそばつゆを割って飲んじまうのがヤバいんであって
単体ならイイ物がいっぱい入ってると聞かされたし、信じてるんだが。
140病弱名無しさん:2010/08/25(水) 18:16:23 ID:t89Dm6Kh0
体にいいと言われている栄養素を色々含んでるよね
血圧にいいかどうかは知らんけど
蕎麦湯ばかり飲むわけじゃなし
そばつゆに気をつけていれば特別神経質になることもないんじゃ
141病弱名無しさん:2010/08/25(水) 19:39:38 ID:wyYpKhGV0
ルチンは不溶性。
ソバに含まれる成分が良いというのなら、そのままソバ食った方がいい。

まあ、この手の話題は荒れそうだなw
142病弱名無しさん:2010/08/25(水) 19:50:19 ID:fsNa9YqN0
だから放っておけばいいだろうよ
143病弱名無しさん:2010/08/25(水) 23:40:24 ID:qN2oiBabP
ソバ茶も無駄っつーこと?
まー どーでもいーけど
144病弱名無しさん:2010/08/25(水) 23:57:45 ID:AHpM6lMp0
大豆に体によい成分が含まれているからといって、そのまま食べる人もいれば、わざわざ山盛りの塩を加えて醗酵させたものをお湯にとかして大量の塩分とともに摂取する人もいる。
145病弱名無しさん:2010/08/26(木) 10:26:36 ID:MLKMqu450
先日一日測定してみたら、空腹時(食事前朝7時、夜7時)に
平常時よりもかなり上昇(+10〜20)しているようなんだけども、
これは正常なんだろうか。
146病弱名無しさん:2010/08/26(木) 10:38:43 ID:DRuWjZHeP
変動しないのは寝たきり老人くらい
147病弱名無しさん:2010/08/26(木) 11:59:00 ID:44UJ5UcT0
酢卵って結構効くね。140-70位だったのが110-60位になった。
もちろん効く体質効かない体質もあるんだろうけど。折角血圧計買ったのにいらなくなったな
148病弱名無しさん:2010/08/26(木) 19:10:46 ID:w7lc3aco0
有酸素運動で生活習慣病を改善する!!
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1282801260/l50
【無理なく】通勤・通学時ウォーキング【続ける】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1249160747/l50
中性脂肪・尿酸・高脂血症改善策【語ろう】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1179125154/l50
149病弱名無しさん:2010/08/28(土) 18:59:29 ID:rA0s4ibW0
>>147
>酢卵って結構効くね。

酢卵って自分で作るんですか?それとも購入するんですか?
150病弱名無しさん:2010/08/28(土) 20:29:38 ID:SglYtqql0
サブリメントの話題はほどほどにしといた方がよろしいかと。
業者がこのスレに群がってきちゃうんだよね。
151病弱名無しさん:2010/08/28(土) 21:49:40 ID:8Xzj9ZQh0
>>149
自作ですよ。別にウコッケイじゃなくてもいいので普通の卵とりんご酢で簡単に出来ます。
152病弱名無しさん:2010/08/28(土) 22:35:12 ID:exUzIwomP
卵食った後で酢の物じゃあ駄目なのか
153病弱名無しさん:2010/08/28(土) 23:07:02 ID:0aZ3fuEP0
>>152
殻ごと食べるの?
154病弱名無しさん:2010/08/28(土) 23:27:56 ID:exUzIwomP
ググって理解したけど
卵+酢で何のご利益あるの
漬けて残った酢は捨てるのか 勿体ない
155病弱名無しさん:2010/08/29(日) 04:11:37 ID:LBP027Sg0
>>154
いや、酢の方がメインだよ。
殻ごと溶かして卵と混ぜた酢を飲むんだよね。
アンジオテンシンが影響して高血圧の人は効くってだけで
それ以外の原因の高血圧には効果はあんまりないと思う。
酢がアンジオテンシンが悪さをするのを阻害するらしい。
156病弱名無しさん:2010/08/29(日) 09:43:12 ID:+upBXMep0
>>151
なるほど、自作ですか。
作り方は、http://www.mfarm.jp/make.html 
この方法ですね。ウコッケイじゃなくてもいいのだったら作ろと思います。
ありがとうございました。試してみます。













157病弱名無しさん:2010/08/29(日) 09:59:13 ID:uIrZ5g8yP
怪しい民間療法 根拠の乏しい民間療法
治療機会の喪失
病状の悪化
158病弱名無しさん:2010/08/29(日) 22:36:46 ID:gcFUDcU+0
酢卵は医者に言っても「いいんじゃない。効果ある人はあるよ。試すだけ試して見れば」
って感じで言ってたけどね。
159病弱名無しさん:2010/08/30(月) 05:59:36 ID:MeDMclmB0
まあ、酢(酢酸)自体が血管を拡張する効果があるしね
そこに殻のカルシウムが加わって、体に悪い訳でもなさそう
(玉子の殻は食品添加物のカルシウムとして使われてます。食えるよ)
160病弱名無しさん:2010/08/30(月) 08:49:46 ID:41pqCaFD0
>>158 
そうですか。健康を害するような食品ではないからでしょうね。
>>159
個人的なことですが、夕食で塩分の多い食品を摂取すると翌朝血圧が高めになっています。
こういう症状に向いていると思いました。
それと、ここを見たら高血圧以外にも効果あるみたいですね。
http://www.meihinshopper.com/shop/ukokei/sutamago.htm
161病弱名無しさん:2010/09/01(水) 23:46:24 ID:2kYLFo8z0
高3なんだが血圧上134下103なんだが危ないの?
162病弱名無しさん:2010/09/02(木) 00:01:20 ID:mVEll2300
>>161
その年齢でそれはかなりヤバいね。
身長と体重は?
163病弱名無しさん:2010/09/02(木) 02:38:53 ID:k3St9NjW0
時間帯とか測り方にもよるんでないの。


164病弱名無しさん:2010/09/02(木) 04:20:08 ID:MjWXRMcD0
>>161
まずは煙草やめとけ
165病弱名無しさん:2010/09/02(木) 08:18:55 ID:GwtHlVKO0
酒、パチンコもな。
166病弱名無しさん:2010/09/02(木) 16:03:01 ID:cj4AV4Au0
>>161
おんなも止めとけ

おなにーもやめとけ

AVも見るな、聞くな、触るな、近づくな
167病弱名無しさん:2010/09/02(木) 16:59:42 ID:dGk+ksa40
>>161なんだが
身長173体重53
たばこは吸ってない。
オナはやめれない
168病弱名無しさん:2010/09/02(木) 17:25:20 ID:mbno+8yM0
至適血圧って判定された。
聞き慣れないし何かやばそう・・。
169病弱名無しさん:2010/09/02(木) 19:57:03 ID:llyreO9mP
うちの母親が整体の先生に、高血圧によく効く言われて『ぬちまーす』という塩を紹介されたんですけど、
血圧が160台の父親に毎日摂取させているらしいんです。母親は整体の先生を尊敬しているというか崇拝しているので、
ストップさせてと言っても聞いてくれません。先生が言うには、これで高血圧が治まるって太鼓判押しているので、
もうしばらく様子見した方がいいのかなぁと思う事もあるのですが、人の命に関わる事なので心配です。
特殊な塩って、高血圧に効くとかそういう臨床結果とか情報みたいなの公表している機関ってありますでしょうか?
170病弱名無しさん:2010/09/02(木) 20:40:44 ID:yFWWh04Y0
薬で血圧が下がったとして、その後はどういう治療になるの?
薬で血圧が下がっても、原因を取り除かない限り、再度血圧が上昇するよね?
171病弱名無しさん:2010/09/02(木) 21:08:54 ID:rAWym7gl0
>>170
降圧剤は一度飲んだら大抵の人は一生飲み続けることになりまちゅ。
172病弱名無しさん:2010/09/02(木) 22:17:00 ID:qRmau5Qq0
>>170
原因がはっきりわかればその原因を取り除くもしくは軽減する治療。
高血圧の多くが原因はっきりしないのでずーっと摂生生活と降圧剤服薬。
1〜2ヶ月毎の検査で少しでも数値悪くなると待ってましたとばかりに薬の量や種類を増やされる可能性大。
「血圧は安定してるようだけど悪玉コレステロールが増えてきましたね。EPA飲んでみましょうかね。市販のと違って成分多いから良いですよ」なんてね。
173病弱名無しさん:2010/09/02(木) 23:02:03 ID:5cTt60Zg0
自分の主治医は血圧が安定して上がらなくなったら、薬をやめると言ってる
なかなかそうはならないけどね

ラーメン好きだから食べたい
174病弱名無しさん:2010/09/02(木) 23:06:21 ID:z4gCRr2U0
>>167
君、確実に病気だ。
速やかに精密検査を受けなさい
175病弱名無しさん:2010/09/03(金) 00:59:21 ID:XStPy05b0
俺は19のころ170/90くらいで高血圧と診断されて、25年くらいかな。今は降圧剤2種類朝服用してる。それでも正常値をオーバー。
親も祖父も高かったから、ま、しょうがないなと思ってるんだがせめて親より前に死ぬのだけは避けたいと思ってる。

ラーメンは俺も好きで週1くらいで食べてるかな。悪いと分かっててもスープまで飲み干してしまう。習慣なんだろうね。
せめてスープを残す習慣はつけなければ…。
176病弱名無しさん:2010/09/03(金) 01:57:34 ID:WgO42lwC0
ラーメン自体避けるべきでは
177170:2010/09/03(金) 03:44:09 ID:BJhblvGBi
そっか。薬を飲み続ける人が多いのか…。
自分は多分、ストレスが原因だと思う。
だから、ストレスを取り除いて自炊してれば下がると思うんだ。
あぁ、ラーメン二郎行きたいお…。
(´・ω・`)
178病弱名無しさん:2010/09/03(金) 06:20:53 ID:PTtjrouS0
>>176
麺類好きな人はなかなか長生き出来ないよな
179病弱名無しさん:2010/09/03(金) 10:28:48 ID:Xf/vjIF80
高血圧の薬は飲み続けると効かなくなるといった類の薬じゃないので
飲み続けること自体は問題ない

まぁ、要因がわかってるのなら取り除くに越したことは無いな
180病弱名無しさん:2010/09/03(金) 13:52:01 ID:bypDBXNC0
コレステロール値は高い方が長生きで良いとする指針を、医師や
栄養学者らで作る日本脂質栄養学会がまとめた。

3日から愛知県で開かれる同学会で発表する。高コレステロールは
心臓病や脳卒中の危険要因であり下げるべきだとする現在の医療は
「不適切」としており、論議を呼びそうだ。

現在の基準は、LDL(悪玉コレステロール)が140(ミリ・グラム/デシ・リットル)
以上かHDL(善玉コレステロール)が40(同)未満、もしくは中性脂肪が150(同)
以上だと高脂血症と診断される。

日本動脈硬化学会が作成した。メタボ健診の基準もこれを基にしている。
日本脂質栄養学会が今回まとめた「長寿のためのコレステロールガイドライン」は、
「現在の基準値は基になる具体的なデータが示されていない」と主張。

コレステロールが高いほど死亡率が低かったとの大規模研究や、コレステロールを
下げる薬を服用しても心臓病の予防効果は見られないとする海外の近年の研究から、
指針をまとめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100903-00000010-yom-sci
181病弱名無しさん:2010/09/03(金) 14:12:14 ID:ArFYdgxhP
学説(笑)
182病弱名無しさん:2010/09/03(金) 14:43:53 ID:h1MPJBp60
(笑)はイラン。
183病弱名無しさん:2010/09/03(金) 14:51:31 ID:w9r2COKj0
「学会」っていってもAcademicな意味での学会じゃなくて業界団体だからな。
(笑)がついててもいいんじゃない?
184病弱名無しさん:2010/09/03(金) 15:26:05 ID:B6WtJlKZ0
>>169
公的機関は、塩自体に健康上に特別良い効果が有るという類の主張は否定してるし、商品にそういう効能を謳うことは既に禁止されてる。
そもそも人体は、塩分(塩化ナトリウム)を摂取したら、自動的に血圧が上がる構造だから、食わせたら高血圧に効く塩なんてものは、原理的に存在し得ない。
つまり、摂取する塩分を最小限に減らす以外に、対策などない。

塩分は、適量なら生物には必須だが、通常の食生活で不足することはない。
よほど大量の汗や激しい下痢などで一気に排出しない限り、食材に含まれている塩分だけでも十分。
加工された食品や、塩分を含む調味料で味付けしたら、摂取量としては多すぎる位だ。

あと、精製された食卓塩に対して、天然やら自然を謳う商品の方が、ミネラルやらを含むから健康的という主張をするバカが未だに居るが、これには根拠は無く、簡単に言えばオカルトだ。
基本的に食品として手に入る塩は、化学的な成分で言えば、塩化ナトリウムか、塩化カリウムの二系統しかない。
塩化ナトリウムは、いわゆる普通の塩の成分で、適量を超えて摂取すると高血圧の元になる。
塩化カリウムは、減塩タイプとして売ってる奴に含まれていて、塩化ナトリウムがメインの塩と比較すれば、そんなに血圧は上がらない。
ただし、カリウムの大量摂取は、不整脈や心停止を引き起こすので、既にあるいは潜在的に心疾患のリスクを持つ人には使えない。
どうしても塩っぽい苦味をつけたい人のための代用品ってことだ。

さて、どうやって分からせるか?
とりあえず、血圧計をプレゼントして、毎日朝晩の血圧を記帳させる。
そして1ヶ月でいいから、毎日必須量の下限に近い減塩食生活と、朝夕あたりに軽く汗を流す程度の散歩を強制的に勧める。
食事管理は、慢性腎臓病患者向けの本が参考になるだろう。
この際、整体師の塩にも効果があった、などと後からグズグズ言わせない為、塩は普通の商品を使うこと。
キチンとやれば、1ヶ月後には確実に血圧は下がる。保証してもいい。
客観的な証拠があれば、文句も言えないであろうし、それでもグダグダ言うなら、もう縁を切るとでも言えばいい。

それにしても、その整体の先生とやらは、誰かが通報したら確実にお上の指導が入るパターンだな。
度胸があるなら、貴方がこっそり通報しても良かろうよ。
185病弱名無しさん:2010/09/03(金) 16:15:12 ID:V7ZpmEy90
民間信仰怖いです
186病弱名無しさん:2010/09/03(金) 17:46:05 ID:Is+xuXuG0
そういえば、ラーメン王も肝硬変かなんかで逝ったな。。
血圧は正常だったのかな?

ラーメンは油ギトギトのこってりした味付けで、不健康なメニューにしないと客はこないからな。

ヘルシーラーメンなんて流行ったためしは無いw
187病弱名無しさん:2010/09/03(金) 20:30:30 ID:NIlOt6900
酒飲んだ後のラーメンは体にいいらしい
188病弱名無しさん:2010/09/03(金) 21:10:45 ID:4+teB5Zj0
>>187
よくないよ。
アルコールを摂取すると、利尿作用により水分が不足となり、
そしてアルコールの分解に糖が必要なため、酒を飲んだ後ラーメンのようなものが欲しくなる。
でもラーメンは糖質も脂質も過多であることが多くアルコールとラーメンの相乗効果で高脂血症、
脂肪肝まっしぐら。
酒をのんで糖質と水分の補給をするならスポーツ飲料にしておく方がいい。
189病弱名無しさん:2010/09/03(金) 22:17:58 ID:ArFYdgxhP
個々の体質に依る
ラーメンとて良質な栄養源である

な筈ねーよなー
190病弱名無しさん:2010/09/04(土) 05:38:36 ID:/6LAAfy2P
下の血圧が100超えたので、ダイエットしてジョギングして70台まで下げた。
医者にもOKと言われたのに、夏に遊んで飲み食いしすぎたせいか、また90台になった。
油断大敵。

経験上、俺の場合、ストレスや疲れ、それと暴飲暴食が血圧を上げるように思う。
あまり塩分とか関係ない。むしろ水分の取りすぎですぐ血圧が上がる。
191病弱名無しさん:2010/09/04(土) 06:25:32 ID:TJKgYEZZP
>>184
詳しい説明ありがとうございます!
『ぬちまーす』の使用はなんとしてもストップさせて行きたいと思います。
整体師に関しましても、一緒について行って、それでも勧める場合はこっそり通報するなりしてみたいと考えます。
本当にありがとうございました。
192病弱名無しさん:2010/09/04(土) 06:56:24 ID:3ZOTaSR00
>>191
もしかしたら母親が父親に恨みを持っていてわざと高血圧を進行させようと・・・
とか勘ぐってしまうな。
でもそのぬちまーすって言うのも普通の塩で特別毒にも薬にもならないんだろうけど
193病弱名無しさん:2010/09/04(土) 09:29:58 ID:Ofmhc2d+0
ぬちまーすは沖縄のスーパーで売られている普通の塩なんだがな。
数年沖縄にいたけど高血圧に効くなんて話は聞いたことはないな。
普通に塩として使う分にはなんの問題もない。
194病弱名無しさん:2010/09/04(土) 10:53:10 ID:byRC7r5K0
沖縄の若い人に
成人病が増えてることを言ってみたら?
塩じゃどうにもならん、って

ttp://www.yobouigaku-kanagawa.or.jp/kenkana/424.html
>平均寿命で沖縄県の女性は86.01歳とトップを維持したが、
>男性は77.64歳と全国平均(77.71歳)を初めて下回り、
>5年前の前回調査の4位から一気に26位まで落ちたからだ。
>「原因は中年世代の死亡率の高さだ」と県医師会の当山護副会長は説明する。
>45歳から59歳の死亡率は、脳血管疾患や脳出血、肝疾患、糖尿病などで
>全国ワースト10に入る。いずれも生活習慣と関連の深いとされる疾病ばかりだ。  

やめろって言うとやること無くなってツマラナイだろうから
最近ちょっと流行の「飲むお酢」とか勧めてみたら?
ttp://www3.mizkan.co.jp/sapari/product/series/index.asp?id=03

健康食品」の安全性・有効性情報
ttp://hfnet.nih.go.jp/contents/detail846.html
酢(酢酸)は血管を広げる=血圧をちょっと下げる作用があるから
塩よりはましかも
195病弱名無しさん:2010/09/04(土) 13:18:48 ID:357bapJk0
なぜか整体師って他人をマインドコントロールしやすいよね
医者の言う事は聞かないのに整体師の言う事は・・・みたいな例が多い
196病弱名無しさん:2010/09/04(土) 13:22:55 ID:VYvlJ/IH0
>>195
体に触れるからだろうね
197病弱名無しさん:2010/09/04(土) 13:35:22 ID:AbWkiXlH0
>>196
いや〜ん
198病弱名無しさん:2010/09/04(土) 14:07:25 ID:4ZvMnFAg0
>>195
なにせ免許をとるための授業で
気功を学ぶような仕事だからな・・・。
神秘学的なこともいろいろ教わるらしい。
199病弱名無しさん:2010/09/05(日) 08:59:33 ID:hVwv+q3V0
高血圧と塩分は関係があるの?

この時季、いっぱい汗をかいた後に血圧測ると低くなっている。

200病弱名無しさん:2010/09/05(日) 10:00:34 ID:gDA0gjag0
>>199
体が温まると血管が広がり、血流が良くなるからだよ。
風呂上がりの時や酒を飲んだ後もそうだね。
熱いお風呂や酒が良いというわけではないが・・・。
201病弱名無しさん:2010/09/05(日) 17:16:34 ID:iRqD2y8s0
『体重が1kg減ると血圧が約4mmHg下がるという報告があります。』


個体差あるとしてもある程度参考になります?
ただ単にそういう報告があるという程度でしょうか
202病弱名無しさん:2010/09/05(日) 17:19:55 ID:iRqD2y8s0
逆に体重が増えると血圧は上昇しますか?
203病弱名無しさん:2010/09/05(日) 18:54:00 ID:pW0PSxS/0
>>201
そんなものは都市伝説
204病弱名無しさん:2010/09/05(日) 18:59:24 ID:o314JIL2P
BMI17でも高血圧なんだが
205病弱名無しさん:2010/09/05(日) 19:16:34 ID:AfAZNTboO
>>204
高血圧の原因はいっぱいあるからね〜
206病弱名無しさん:2010/09/05(日) 20:55:55 ID:0DiV3FYV0
>>201
俺個人の実績値だが、確かに体重と血圧は見事に連動している。何かしらの記録ツールを使って分析してみると良いと思う。俺はiPhoneのBPNoteてのを使ってるがこれはなかなか便利だ。
207病弱名無しさん:2010/09/05(日) 21:22:57 ID:2ECw0ISQ0
>>206
やっぱり体重と血圧の相関性はあるんだね。
おいらはあっつい今の季節でも相当正常値をオーバーしてるので、この冬を越せるかどうかとか…
208病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:17:59 ID:W/Vi2+4G0
>>201
俺が聞いたことあるのは
『体重が1kg減ると血圧が約1mmHg下がる』
だなあ。いや、このスレで聞いたことだけど
209病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:18:53 ID:W/Vi2+4G0
>>207
薬飲んで無いの
飲んでるとしたら合ってないんじゃない?
210病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:36:00 ID:LYM+DcAYP
体重を下げたら下の血圧は下がったよ。
でもそれは体重を下げるために、運動したりして、
他のことを何も考えなかったおかげのような気がする。
だって、体重下がった後も、ストレスたまると血圧はまた上がったから。

あと、絶食と運動で体を酷使して疲れて、心臓の働きが弱くなったから、
最低血圧が下がったような気もする(だから脈拍数は上がる)。

本態性高血圧って、理由がわからないから本態性なんだけど、
結局、ストレス耐性が高いか低いかじゃないかと思う今日この頃。

それと、「何かを摂取して血圧を下げる」ってできる?
それって、商売に踊らされてるだけじゃない?
だってクスリですら、ずっと服用が必要なのに。

俺の場合は、できるだけ何も飲まない、食わない方が血圧が下がる。
211病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:50:22 ID:o314JIL2P
ヲイおまいらロースカツ食ったろ ヒレにしとけ
212病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:54:58 ID:F2fIpW3h0
2008年 85kgぐらいの時(ブロプレス12mg服用)
113/75〜 135/88

2009年 77kgぐらいの時(ブロプレス12mg服用)
105/74〜 124/85

2010年 73kgぐらいの時(カルブロック8mg服用)
113/75〜 140/90

今は、薬は飲んでない。
213病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:57:17 ID:2ECw0ISQ0
>>208-210
どうもありがとうございます。

薬は服用してるのですが原因は体重オーバーなのだと思います。血圧の下が100−120です。
やっぱり薬だけに頼ってるのはダメなのかなと…。皆様のご助言どおり運動というものがとても重要な要素のような気がします。
214病弱名無しさん:2010/09/05(日) 22:58:49 ID:2ECw0ISQ0
あ、>>212さんもデータ乙です。
215病弱名無しさん:2010/09/06(月) 05:40:50 ID:mQ48MgFS0
10kg痩せたが変わらない
216病弱名無しさん:2010/09/06(月) 09:07:23 ID:yow8qioL0
>>180
基準がおかしいと、何年も前から、ささやかれていたな。
特に女性へはコレステロールを下げる薬を使うな、といってた医者がけっこういる。

お抱え学者を使って曖昧な根拠で基準を作っちゃう薬剤メーカ、恐るべし。
217病弱名無しさん:2010/09/06(月) 11:10:19 ID:7mef1/1T0
さっき医者で血液検査をしてきたんだが朝食食べるなと言われていたのすっかり
忘れて食べて検査をうけてしまった、気が弱いもんで医者には食べてませんって
嘘ついてしまったんだけど、後々やばいことになるだろか?
218病弱名無しさん:2010/09/06(月) 11:20:17 ID:Q7WEZL000
>>217
結果を聞きに行ったときに詰問されるぞw
採血の何時間前に食事を取ったかを覚えておくように!w
219病弱名無しさん:2010/09/06(月) 13:03:24 ID:oqcSh5L20
>>217
あっちにもこっちにも心配事が多そうだな。
しかし、なぜそんな事で嘘をつく。
元来気が弱いならば結果を聞くまで血圧が上がりっぱなしにならないか?
220病弱名無しさん:2010/09/06(月) 14:20:57 ID:V6G2X+s70
こちらは、高血圧に詳しい方が多そうなので教えてください。

現在ノルバスク5mgと投薬中です。
家庭で測定値は上110〜90/下70〜55位で、グラフにすると上が
り下がりが激しい山と谷続く動きになっています。
特にお昼は95/55くらいになる事も多いのですが医師に言っても
病院で高いので取り合ってもらえず、勝手な事ながら薬を10日程
休んでみました。
血圧は薬を飲むと言うストレスが無い為か、上105〜95/下68
〜62位で安定しています。

私にとって血圧の薬はお昼にこそ変化は出ていますが、全体的には
効果が薄かったと言う事なのでしょうか?
それとも10日位では薬の影響は判りにくいのでしょうか?

お願いします。
221病弱名無しさん:2010/09/06(月) 15:48:08 ID:SJEOzjQ20
>>217
糖尿にひっかかる可能性がある。
高血圧には関係なし。
222病弱名無しさん:2010/09/06(月) 15:54:48 ID:BhNa4dIB0
>>220
薬を飲まずにどれくらいなのかが書いてないから、判断のしようがない
223病弱名無しさん:2010/09/06(月) 16:10:37 ID:WUbsVEKg0
>>220
>血圧は薬を飲むと言うストレスが無い為か、上105〜95/下68
>〜62位で安定しています。

薬なしでそれなら低血圧じゃありませんか。
224病弱名無しさん:2010/09/06(月) 18:48:47 ID:SDxImFhq0
ほんと、薬いらねーレベルだよね。
個人の開業医なら儲けるために薬出してるだけだと思うよ。
医者の前だけで高血圧になるんなら、白衣なんたらっていうやつでしょ、多分。
225病弱名無しさん:2010/09/06(月) 20:43:14 ID:TmqhXZpDO
やっぱり高血圧の患者は医者にとったらおいしいんだろなぁ、とりあえず高血圧って事にしときゃあ死ぬまで病院にかょってもらえる、たとえそれが白衣高血圧だとしても…
226病弱名無しさん:2010/09/06(月) 20:43:34 ID:iYbrOj9RP
ちゃんとした循環器内科にかかるべきだよ。
24時間血圧計と心エコーは必須。
それで異常なければ、多少数値が高くても、良心的な医者はクスリ出さない。
「私は製薬会社の回し者じゃありませんから」って言われたよ。
227病弱名無しさん:2010/09/07(火) 06:35:28 ID:xbDKsNIn0
知人がACE阻害薬を2剤併用してますが(別の病院で別々に出されているわけではない)
違う薬でなく似た薬を併用する事もよくあるのですか?
228220:2010/09/07(火) 07:39:09 ID:kDLk6ovo0
やはり真の高血圧症ではない可能性があるのですね。

>>226
24時間血圧計の使用は、こちらからお願いするものなのですか?
今の医師に計測して「それ見て見ろ」と結果を見せてやりたい気もするのです
が、小心者の自分は24時間緊張していそうで逆効果になりそうです。

この前の診察では「あなたは腕に脂肪が大量にのっているから家庭用の血圧
計では正確に測れていない可能性がある」と太っている人の家庭計測の根
幹を揺るがすような事を言われました。
メーカーに問い合わせたら「その機種では上腕の周り32cm以下の方は正確に
測れます」と返答を貰い自分の腕周りを測ってしまいました。
さすがに32cmはありませんでしたど、これなら「あなたの測り方は間違っている」
と言われた方が納得です。

診察室で測ってない方の手で脈を確認しての測定方法を指導されたりして小
心者の自分は頭がパニックになって「聴診器が必要!」などと考えてみたり、
後から冷静に考えたら「何かおかしい」って言うか・・・

長文失礼しました。
色々ご意見下さって感謝です。
229病弱名無しさん:2010/09/07(火) 09:03:33 ID:kl0BS6DOO
>>228
自分の通っている医者は家庭内血圧が大事と言ってますよ。
230病弱名無しさん:2010/09/07(火) 12:32:34 ID:I1jTYOlpP
>>228
医者とケンカしたり、「絶対薬なんて飲まないぞ」とかたくなになるのはおすすめしない。
たとえ高血圧で薬を飲み続けなければならないと診断されるにしても、
納得した形で診断されたい、と思うことが大事だと思う。

だから、大きな病院の循環器内科に行って、
24時間血圧計ではかり、心エコーを取ってもらえばいいと思う。
「血圧手帳」とかくれるから管理もできる。
24時間血圧計は、確かに緊張して、数値が高くなるが、
医者は数値が下85上130を超えてるかどうかを見るのではなく、
1日の血圧のリズムに添った形になっているかどうかを見ているよう。
私の場合は「グラフがきれいだから大丈夫です」と言われた。

なお、特に白衣性高血圧の人は、血圧を測る、というだけでストレスがたまって、
血圧が高くなり、2回目、3回目になれば低くなるものだが、
決して一番低いところだけを申告するのではなく、
すべての回の記録を申告してほしい、と言われた。
医者にとって、データは多けりゃ多いほどいいんだそうで。

じゃ、グッドラック!

231病弱名無しさん:2010/09/07(火) 20:50:04 ID:RuS9YWHw0
やせ形で高血圧ってなんなんですか?
ストレス?
232病弱名無しさん:2010/09/07(火) 21:25:26 ID:I1jTYOlpP
高血圧は、9割が、原因の特定できない「本態性高血圧」とされています。
おそらく、遺伝というのも、大きな要因を占めているようです。
「やせ型で高血圧」の原因も一人ずつ違います。

ただ、毎日血圧を測っていると、どういうときに高血圧になるかはわかります。
そして、運動とか、禁酒とか、減量とか、いろんなことを試してどうなるかもわかります。
レコーディングダイエット、というのがありましたが、
まず血圧を毎日きっちり測って、その変化の理由を考えて、
外的要因が原因ならそれを取り除く、というのが、高血圧と戦う基本だと思います。

233病弱名無しさん:2010/09/08(水) 02:49:59 ID:QCx4OUpyi
上150下110で服薬開始。
現在オルメテック1日1回服用。
上が125〜100、下が95〜70。
後腹膜に腫瘍があり、褐色細胞腫を疑ったが違うみたいで経過観察。
下が高いのは一般的に何が原因でしょうか?
234病弱名無しさん:2010/09/08(水) 04:17:21 ID:7Kid7DH1O
>>233
一般には動脈硬化
235病弱名無しさん:2010/09/08(水) 15:50:53 ID:t0FQoRxZ0
下が高いのはどうしようもないな
236病弱名無しさん:2010/09/08(水) 20:23:33 ID:bopuhPDdP
経験上、下が高い時は、上と一緒に、全体的に下げるしかないように思います。
上が100前後になると、下も70ぐらいで落ち着きます。
飲みすぎない、食べ過ぎない、運動する、休む、落ち着く。
生活全般のテンションを下げるというのが、一番効くような気がします。
私も落ち着いてるときにはいいのですが、仕事が忙しくなると、すぐ血圧が上がります。

237病弱名無しさん:2010/09/08(水) 22:32:46 ID:pnpYXgqjP
辛い制限かけたところで出来ないから此処の住民なんだし
仕事しなきゃ食っていけないし
238病弱名無しさん:2010/09/08(水) 23:30:47 ID:3HDUmyJi0
ラジレス(直接的レニン阻害薬(DRI))飲んでいる人、ここにいる?
239病弱名無しさん:2010/09/09(木) 10:19:15 ID:sXVJSjUcO
>>236
一時的に上がってもまた下がりゃあいいんじゃないかな、血圧はストレスや緊張なんかで変動してるんだし。一日中正常血圧でいるなんて高血圧じゃない人間でも不可能って主治医は言ってたよ。
240病弱名無しさん:2010/09/09(木) 10:39:40 ID:PKWSNA/50
自分は今薬無しで125-110・90-80辺りなんだけども・・
他の人見てると、100とか70とか・・ そんなに下げないといけないモンなの?
241病弱名無しさん:2010/09/09(木) 11:02:53 ID:BIWBpn5e0
普通に178/89です。
242病弱名無しさん:2010/09/09(木) 11:54:32 ID:5V0mEHHCO
塩がダメなら、胡椒や七味はドバドバかけてもいいの?
243病弱名無しさん:2010/09/09(木) 12:45:00 ID:a+AVEztvP
>>242 高血圧って、「個性」みたいなもんですから。
外的要因の現れ方も人それぞれだと思いますよ。
ある人にはいいかもしれないし、ある人には悪いかもしれない。
一度自分で試すのが一番いいと思いますよ。
244病弱名無しさん:2010/09/09(木) 13:38:35 ID:Et16XOk70
>>241
下、ひくっ
245病弱名無しさん:2010/09/09(木) 13:46:10 ID:B1nyiUzk0
薬に頼るほどでもないので
納豆とかバナナとかカリウムの多いものを
とるようにしてますが
おすすめの食い物ありますか?
246病弱名無しさん:2010/09/09(木) 15:40:35 ID:0M+hdy8k0
>>244
身長が178cm、体重が89kgって意味です
247病弱名無しさん:2010/09/09(木) 15:59:42 ID:aVas9/fvO
生まれつき高血圧の人間が塩の摂取量を1日15gから10gに減らした所で何も変わらない
いくらバナナを食っても同じ
やるなら徹底的に断塩して無理矢理ナトリウム濃度を下げるしかない
ぶっ倒れそうになったら塩を舐めればいい
248病弱名無しさん:2010/09/09(木) 16:03:53 ID:kXVwa2UQ0
>>246
こんな体で試合に出てみたい
幾ら筋トレして食べても80kgが限界だわ
でも脂肪でタプタプの肥満体は嫌
249名無し募集中。。。 :2010/09/09(木) 20:17:06 ID:pPvUmg3W0
親が血圧計買ってきたので計ってみたら上が140で下が78でした
上が140だと高血圧だと思うのですが下が低いのは何故でしょうか?
あと病院行くレベルでしょうか?動脈硬化とかも心配な41の男です
酒タバコはやりません
250241:2010/09/09(木) 21:21:27 ID:D12J+9XD0
>>241
> 普通に178/89です。
上178
下89
脈拍76
本日の6時起床時ノデータでした。
ちなみに、身長160cm
体重48.5kg
251病弱名無しさん:2010/09/09(木) 21:38:13 ID:nkBSxoZR0
>>250
脈圧がヤバいな
治療した方がいい
252病弱名無しさん:2010/09/09(木) 22:28:38 ID:32Mq2aMF0
俺起きた直後の脈拍は40台だけど
平静時で66〜72/分
253病弱名無しさん:2010/09/09(木) 23:30:16 ID:nkBSxoZR0
>>249
緊張すると上が上がりやすい
脈拍数も多いだろ?

しばらく血圧の記録をして
いつも140超えているようだったら
一度医者に行った方がいいな

コレステロールや血糖も高めなら
血圧の薬を飲んだ方がいい
254病弱名無しさん:2010/09/10(金) 01:28:11 ID:LScQAoFuO
>>243
わかりますた。試してみます。ノシ
255病弱名無しさん:2010/09/10(金) 06:30:08 ID:9OQKiR6HO
おれの今朝の6時に計った数値上110 下69 脈98最近血圧はかる時に緊張してるのか脈が速くなる傾向がある。
256病弱名無しさん:2010/09/10(金) 06:39:27 ID:9OQKiR6HO
>>249
とりあえず毎日30分以上ウォーキングして塩分控えてみたら。それでも上が下がらないなら一応内科で相談したら、けど何回か血圧計り直したら140以下って事はないの?
257病弱名無しさん:2010/09/10(金) 15:46:05 ID:+C2iE5gB0
>>255
血圧は大丈夫なのに、
何故脈拍だけ高い?
眠い時でも高い?
258病弱名無しさん:2010/09/10(金) 16:44:03 ID:9OQKiR6HO
>>257
最近血圧ノイローゼみたいになってて血圧計る時には脈が速くなる、120になる時もあるけど1分後に横になって脈だけ計り直すと80台に下がってる。もともと頻脈気味だからメインテート飲んでる、
259病弱名無しさん:2010/09/10(金) 17:34:35 ID:7He1JTxK0
>>236
引きこもりになるしかないのかw
260病弱名無しさん:2010/09/10(金) 19:33:44 ID:VqprQVk5O
寝起きで小便前なら脈拍早くなるよ

夏の炎天下歩いてみなよ
軽く100前後だから

261病弱名無しさん:2010/09/10(金) 20:09:09 ID:sTxizNXnO
>>257
ジョギングや水泳等の有酸素運動お薦め!
心肺機能強化で脈拍が少なくなる。
262病弱名無しさん:2010/09/10(金) 21:46:27 ID:JRUNdmgH0
体重が増えたら上が20〜30くらい上昇
下は60台だけど
263病弱名無しさん:2010/09/10(金) 22:50:54 ID:iK8ksj7HO
父が血圧ノイローゼ
見てるこっちが疲れます。
264病弱名無しさん:2010/09/10(金) 23:39:15 ID:mG1vG97aO
プッツンして寝たきりになったらあんたがオシメ替えなきゃならないんだぞ
親父さんの努力はむしろ歓迎すべきだろ
265病弱名無しさん:2010/09/11(土) 02:18:16 ID:B6AbGcx/0
>>263
ショック療法として、安保徹先生の本を読ませるといいかも。
趣味のように血圧を計る人の話とか載ってるよw

安保先生自身、何年も前から150を超えてて、それでも平気だと言って
薬は飲まない人w

お父さんの性格によっては、刺激が強すぎるかも。
いろいろな情報をインプットしても、自分で情報を選別できる人なら問題ない。
266病弱名無しさん:2010/09/11(土) 06:52:45 ID:4l0B5jS4O
>>263
血圧ノイローゼはちゃんと血圧の薬のは毎朝飲んで高血圧の身体症状首が凝るとかの症状がある時にはデパスとか頓服で飲む事を勧める。じゃないと自分の気持ちが血圧上げちゃうから、あとあまりしょっちゅう血圧計らない事でノイローゼはだんだんよくなると思う。
267病弱名無しさん:2010/09/11(土) 09:41:40 ID:PtRnAYzV0
ノイローゼになるような性格だから、血圧が上がるんだと思う
268病弱名無しさん:2010/09/11(土) 14:38:12 ID:J29iUXNQ0
>>263
突然の体調不良に焦ってるのでないかなー。
私も最初、血圧230を越えて動けなくなる経験をしてから
慣れるまでに1年ほどかかりました。
ノイローゼはともかく、精神的に負担がかかるのはよくわかります。

私も>>266氏と同意見。
269病弱名無しさん:2010/09/11(土) 22:47:33 ID:x0lk46kW0
いわゆる血圧ノイローゼはおいらも経験あるのでわかりますよ^^
270病弱名無しさん:2010/09/11(土) 22:54:22 ID:bgahEqoW0
あーいう、自己測定でモロ数値が出る系は
みんなノイローゼになるよね。   血糖値とか
271病弱名無しさん:2010/09/11(土) 22:57:08 ID:1Cy8c/710
少し前の過去ログに上が100余り下が60前後の人の書き込みが有ったが、
他人事とは思えない。
夫婦して投薬中だが、健康診断で引っかかって近くの病院へ再検査に
行ってから自分は3年、妻は半年の投薬を続けている。

血圧手帳の指導も無かったし、病院で測ってもらう血圧を目安に投薬を
されていたが、妻が調べて日常的な血圧を記録するものだと言う事を知り
現在夫婦で朝夜記録している。
自分は春からの測定で120/70以下、妻は105/65以下となっていて自分は
ともかく妻は低すぎないかと心配だ。
妻が今時家庭での血圧を参考にしないなんて近所の病院は信用できないと
騒ぎ出し、でも色々条件(診察時間とか通院距離)が合う所が見つからない。

ここに出入りしている人は、正しく血圧をコントロールされていて健全な数字が
出ているのかな?
272病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:41 ID:Y1y8w1bE0
>>271
大きな病院行って24時間血圧計で検査してもらえ
問題なければ町医者なんて行かなくてもいいと言われるよ
273病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:04:10 ID:srMEyJ+y0
その記録を医者に見せればいいだけじゃねえの
薬を減らすなり止めたいといえば、相談に乗らない医者なんていないだろ
274病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:04:16 ID:bgahEqoW0
つか薬のんでそれなら、まさに丁度なんじゃないの

釣りだったら許さない

275病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:35:32 ID:Y1y8w1bE0
>>274
嫁の方は無投薬でも大丈夫そうだ
276病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:44:31 ID:x0lk46kW0
降圧剤2種類飲んでもここ数年、上下とも正常値より30以上オーバーの俺に誤れ^^;
277病弱名無しさん:2010/09/12(日) 00:00:48 ID:vp5ZqbSN0
>>276
家で測ってもそうだったら、薬変えた方がいいな
何飲んでいるの?
278病弱名無しさん:2010/09/12(日) 01:31:59 ID:TP7Uixt60
下が高いのだけはマジでやばい
279病弱名無しさん:2010/09/12(日) 02:12:09 ID:Wpr3Vx0YO
>>278
なんで下が高いとヤバイの?
280病弱名無しさん:2010/09/12(日) 06:34:52 ID:MnAQQwB2O
今日のオレの朝6時の血圧 上110 下73 脈90 まぁ順調だな。おまいらは朝はどんな感じよ?
281病弱名無しさん:2010/09/12(日) 07:40:39 ID:mLc6SN0bO
>>280
134の87だお。脈は63。
282病弱名無しさん:2010/09/12(日) 07:42:22 ID:JOpryF7oO
>>280
そのくらいの数値でも薬は止められないんですか?
283病弱名無しさん:2010/09/12(日) 07:56:21 ID:96doz3l+P
ちょっとびっくり。このスレって、「高血圧を語ろう」だよね。
最高130以下、最低85以下の人が何で「高血圧」なわけ?
284病弱名無しさん:2010/09/12(日) 08:02:35 ID:tk4/rTiw0
投薬中の数値だから
285病弱名無しさん:2010/09/12(日) 08:25:37 ID:MnAQQwB2O
>>282
主治医は止めてもたぶん大丈夫だと思うけど止めたら頻脈はでるよ、って言われてるから薬止めてない。けど近いうちに止めてみるかも。薬飲むのは副作用あって辛い時けっこうあるからね。
286病弱名無しさん:2010/09/12(日) 09:28:34 ID:BGE2ppUJO
シジミ汁を飲め
287病弱名無しさん:2010/09/12(日) 11:50:17 ID:UWn5r0sZ0
軌跡の飲み物、大根ジュースの作り方は>>8
288病弱名無しさん:2010/09/12(日) 17:05:51 ID:V02cW5JY0
>>1
>> ※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。
も理解できないわ
>>軌跡
誤字を平気でリピートするようになるわ
確かに、話題を避けたい飲み物ですね。
289病弱名無しさん:2010/09/12(日) 23:49:04 ID:Bs6vHZB40
毎日1万歩以上歩くのを心がけて、何でも醤油かけるのやめて、食べるラー油をちょっとつけて食うようにしたら血圧が下がったような気がする
290病弱名無しさん:2010/09/13(月) 07:19:01 ID:nK09t3+mO
今朝6時の血圧 116 69 91 おまいらは?
291病弱名無しさん:2010/09/13(月) 07:50:25 ID:gaKPQaE7O
>>290
血圧はいいけど、脈拍がヤバいんじゃない?
292病弱名無しさん:2010/09/13(月) 07:59:39 ID:7husf3dq0
その脈拍の高さでその血圧って、羨ましい。
投薬せずにその血圧なら、完全にスレ違いだが。
293病弱名無しさん:2010/09/13(月) 11:55:46 ID:nK09t3+mO
>>291
血圧計る時には緊張?してるのか速い、1分後横になって脈だけ計ると今日は85に下がったから大丈夫じゃないかな?
294病弱名無しさん:2010/09/13(月) 11:58:58 ID:nK09t3+mO
>>292
投薬してますよ、メインテート2.5の半分に割った量。みなさんは薬の副作用ありますか?僕の場合メインテートには気分の落ち込みが副作用にあるので辛いです。まるで鬱病になったような気分になります。
295病弱名無しさん:2010/09/13(月) 12:06:31 ID:07cKNyRg0
>>290
低血圧症ですね。
296病弱名無しさん:2010/09/13(月) 13:29:34 ID:vS4KHbyJ0
>>290
昨日ジムで計ったら116/56 64だったお(´・ω・`)
297病弱名無しさん:2010/09/13(月) 14:14:58 ID:mPjMbMyqP
今日は運命の会社の健康診断。
4ヶ月前に下が100超えた後、10キロの減量の成果が出るかと意気込んでたのですが、
最近夏の遊びと仕事の疲れがたまったのか、下が85前後をうろうろ。
なお、6月ころ循環器内科にかかって、24時間血圧計もつけて、心エコーもとってもらって、
投薬不要との診断はもらっています。
家で朝起き立てに図ると125/91。ヤヴァイ。

1回目「上が高いですね。深呼吸してもう一回はかりましょう」
2回目「下が86ですね」
私「もう一回測ってもらえませんか?」「本当はだめなんですけどね」
3回目は124/82。キター!

下の正常値が90以下の時には、こんなに苦労しなかったんですが。
まあ、これに安心せずに、このスレを参考にして、これからも節制していきます。
298病弱名無しさん:2010/09/13(月) 14:22:17 ID:VTiz4WWc0
それは家での数値を重視すべきだな
俺の掛かった医者は、病院で計る数字なんて信用しないと言っていたし
299病弱名無しさん:2010/09/13(月) 15:19:19 ID:qPrJDgRR0
>>290
脈拍がやばくないか?
俺が手術して入院中の数字にそっくりだぞ。そのときは酸素吸入して24時間監視されてた。
運動してないのに脈拍90超えてたのは俺としてはあのときだけだな。
300病弱名無しさん:2010/09/13(月) 15:56:35 ID:nK09t3+mO
>>299
心臓に問題なく安静時に100以下睡眠中80以下なら大丈夫なんだろ?頻脈気味だから薬はメインテートだよ。ちなみになんの手術したの?
301病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:12:55 ID:mPjMbMyqP
>>298 本当にそうですね。だから今後も節制します。
夜に水分を取りすぎると、排尿をがまんするせいか、朝イチの血圧が上がりますね。
トイレに行った後は、がくっと下がります。

ところで、そのお医者さんは、どんな数値を信用されるんでしょう?
302病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:35:56 ID:nK09t3+mO
>>297
起きたてで下91って早朝高血圧ってやつじゃないの?
303病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:40:56 ID:ou4IMhjh0
>>299
>あのとき
304病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:42:54 ID:mPjMbMyqP
>>297 数値的にはそうですね。早朝というのは、血圧の一番高いときなので。
早朝高血圧は、24時間血圧計をつけると、特殊な波形が出るということですが、
そういうことはなかったようです。

ちなみに、5月に下が100超えて、体重下げて酒絶って、
6月は85を超えることはほとんどなかったのですが、
転勤したのと夏に遊びすぎたので、どうも血圧が上がったようです。
最近は落ち着いてたのですが、今日の健康診断を前にだいぶストレスがたまってたようです。
終わるとほっとして、血圧が下がりました(w

305病弱名無しさん:2010/09/13(月) 16:59:06 ID:nK09t3+mO
>>304
早朝が血圧一番高い時なの?オレは早朝が一番低いんだけど…は僕は夕方が一番高いんだけど。
306病弱名無しさん:2010/09/13(月) 17:18:27 ID:nK09t3+mO
>>304
24時間血圧計付けてどうでしかた?やっぱり正常な人は24時間適正な血圧内で活動してるもんなのですか?どうでしたか?
307病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:16:48 ID:ZkqdMCZ5O
お前達気にしすぎ
トレッドミルしてみろよ
簡単に上200突破するからよ 下も130

初めてエッチする女性 彼女や妻以外
真冬にやってみろよ
軽く60から70上上がるから
308病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:44:16 ID:C/GEErCM0
ほほう
309病弱名無しさん:2010/09/13(月) 20:48:20 ID:1zrmx2cr0
>>307
問題は、このスレに来ている高血圧患者の中には
平常時に200/130を越え
トレッドミルで死亡する人たちがいるということ。
アイザック・ヘイズみたいに・・・。
310病弱名無しさん:2010/09/13(月) 21:45:12 ID:nK09t3+mO
ていうか高血圧って原因不明だから薬飲めだろ?やっぱり医者と薬屋との関係があれだから原因不明なの?
311病弱名無しさん:2010/09/13(月) 22:19:38 ID:LFZKzG0B0
医者と薬屋の関係はどうか知らんが
ただ単に原因となりうるものが多すぎて個々人レベルでは特定できないだけだろ
312病弱名無しさん:2010/09/13(月) 22:34:45 ID:mPjMbMyqP
開業医はやたらクスリ飲めって言うみたい。
やはり大きな病院の循環器内科にかからないと。
313病弱名無しさん:2010/09/13(月) 23:41:44 ID:RH4pxNNL0
リスクのない楽な固定客だからな。
その上、高血圧の結果、脳卒中などで死んでも、病院に文句言う奴はいない。
「血圧が高かったから」
で、家族も納得。


314病弱名無しさん:2010/09/14(火) 00:04:33 ID:iRweLmEr0
「楽な固定客」ってのは禿同だな

夏場下がり過ぎて立ちくらみおこすほどだけど薬は1年中一緒。
この猛暑で大汗かいても塩分制限1年中一緒。
315病弱名無しさん:2010/09/14(火) 03:46:58 ID:xAVeAo+QO
医者変えなよ。ヤブにかかり続けてると、脳血管障害とか心血管事故で悲惨なことになるよ。
私がそうでした
316病弱名無しさん:2010/09/14(火) 03:55:04 ID:xAVeAo+QO
そのときのヤブ医者の対応が313みたいなので頭に来たのよ。
こっちは深刻な状況なのに、投薬が増えて凄く嬉しそうだったのが印象的でした。
降圧剤の処方も満足にできない循環器専門医にかかった自分が馬鹿でした。
奴らは内科じゃねーよ
317病弱名無しさん:2010/09/14(火) 05:12:09 ID:vDCkJBlLP
>>306 なんか血圧の上がり下がりのある時間帯があるそうで、
それに沿ってるとOK、みたいな感じでした。
起きてるときは下は平気で下が90超えてたんですがね。
それでも大丈夫です、って言われました。

面白かったのは、他人の反応。
会社でいきなり「ウィーン」とうなりだすと、ストップモーションになるので
思いっきり笑われました。

さて、ジョギング行ってきます。今朝は89。まだ高い。
今日から禁酒マラソンスタート!
318病弱名無しさん:2010/09/14(火) 06:33:56 ID:vQaVu4M0O
>>317
オレは夕方350のビールと焼酎のお湯二杯ちょっと飲んでるのけど飲んだら血圧がんと下がるだろ、で、今朝6時の血圧は 111 75脈100だった。オレ思うんだ、オレの朝の血圧が低いのは晩酌が原因じょないかと、もしかしたら薬より晩酌がきいてるのかもしれん。
319病弱名無しさん:2010/09/14(火) 06:41:54 ID:4NfBu/VH0
>>318
朝方の5時まで晩酌が続くというのなら、そうかも。
320病弱名無しさん:2010/09/14(火) 07:40:45 ID:vQaVu4M0O
>>319
晩酌は前の夕方の8時くらいまで、晩酌するから朝下がってると思うんだけどなぁ、
321病弱名無しさん:2010/09/14(火) 09:07:54 ID:vDCkJBlLP
>>318 経験上、脈拍数が上がったときは、血圧は低く出るように思います。
(1回の鼓動で血液を送る量が少なくてすむから?)
酒を飲むと血圧が下がったように見えるのは、
ストレス解消や血管が広がると言うより、脈拍数が増えるからだと思います。
60−70の落ち着いた脈拍のときに計った血圧が、本当の値のような気がします。

私も晩酌してましたが、長期的には血圧上がりますよ。
肝機能も落ちますし。
今日から禁酒ジョギングスタートです(マラソン、というとしんどい)
322病弱名無しさん:2010/09/14(火) 11:37:36 ID:vQaVu4M0O
>>321
酒飲んで血圧が下がるのは全身の血流がよくなるからだよ。運動 風呂も同じで全身の血行がよくなるから下がるんだよ、脈は上がれば心臓のポンプが頑張って働くから血圧はが上がるって主治医は言ってたけど、間違ってたらすまそ。
323病弱名無しさん:2010/09/14(火) 15:44:36 ID:ModZphdW0
カルシウム+ARB服用で血圧上130〜下75くらいで安定してきた。
ただ、血圧測る前の緊張で心臓バコバコ状態では血圧が上昇する。
324病弱名無しさん:2010/09/14(火) 15:51:51 ID:z36260780
今朝119-69.先月は121-70低くねぇか。ニシシフェピン20ノンデイルヨン
325病弱名無しさん:2010/09/14(火) 16:22:10 ID:vQaVu4M0O
>>324
薬止めれるんじゃない?
326病弱名無しさん:2010/09/14(火) 21:02:10 ID:dAuuZRz30
ニシシフェピン20 これ何?
327病弱名無しさん:2010/09/14(火) 23:44:38 ID:7ea+5lcVO
婆ちゃんなんだけど、近所の病院で計ると上170〜180位あって先生に降圧剤をすすめられてるが、
週3行くデイサービスだと上100〜高くても130前後で平均上120位なんだよね…
で、もう1ヶ所の別の病院で計ると『まあ、普通でしょう』と言われ、
家で計ると(上腕式デシタル)上200下100前後もあるんだよね…
他所では全て水銀計で病院では医師、デイでは看護士さんが計る。
自宅の血圧計はオムロンので買ったばかりなんだけど、
この数値は異常?それともクーラーあまり効かなくて暑かったから?
でも、涼しい時も同じ位あったし、自分が計ると上90〜96下70前後なんだよね…
自分はデブなのに昔から低血圧で医者に高血圧より怖いと言われてました…orz
家ので数値が高く出てるなら自分が、低く出てるなら婆ちゃんがヤバイよね?
それとも家庭用ってそのつど数値が変わったりする?
計り方が悪いんかな?
328病弱名無しさん:2010/09/14(火) 23:46:48 ID:BSVYR/nc0
>>327
家庭用の血圧計は姿勢で値は変動するよ
329病弱名無しさん:2010/09/15(水) 00:01:43 ID:E9wMoiA90
>>327
イスに座ってるのと、畳の上に座ってるのとでは違うし、背中を丸めてるのと
ぴんと伸ばしてるのでは随分違うよ。
330327:2010/09/15(水) 00:10:10 ID:L9aUm0yqO
やっぱかなり変わるんだね。少しホッとした。
病院では椅子+腕を置く台で、デイでは椅子+テーブルと思う。
家ではベッドに足を下ろして座り、移動式テーブルに腕を置いて計ってます。

自分は猫背だから余計低くく出てるのかも?
次回から姿勢に気をつけてみます。レス有難う。
331病弱名無しさん:2010/09/15(水) 00:47:49 ID:OhDWgHc30
血圧計には大きく分けてコロトコフとオシロメトリックの2つの方式がある。

オムロンなど大多数が採用しているのがコロトコフより安いオシロメトリック方式。
現在では誤差は少なくなっているが、3割ぐらいの人は、誤差が10前後出るそうだ。
ただ、7割の人には問題なく、家庭血圧の変動を見るのに10ぐらいの差はたいしたことない。

病院で計るのに近いコロトコフ方式を採用してるのは、
テルモの一部の機種(テルモは聴音測方式と呼んでる)。
ただ、これも人によっては、聴診間隙の影響で下が実際より高く出ることがある。
下が高い人は、本当に高いのかを調べたほうがいい。

(看護師でも計り方を知らんやつもいるそうで、
 水銀でも下を高く出されることがあるので気をつけよう)
ttp://tiezo.blog.shinobi.jp/Entry/1/
332病弱名無しさん:2010/09/15(水) 06:46:18 ID:OZ3n0Pbx0
背中曲げたほうが内臓圧迫するから血圧高くなるよ
333病弱名無しさん:2010/09/15(水) 06:57:35 ID:ibnO4BrQO
>>327
200とか異常だろ、早急に救急にいレベルる。
334病弱名無しさん:2010/09/15(水) 10:28:54 ID:pZSgF+TN0
今朝111-65。先月の平均が119-69。ニシシフェピン20服用している。
低いと気になるし、その反対もあり。
335病弱名無しさん:2010/09/15(水) 12:20:02 ID:Le8u+AQj0
>>334
ニシシフェピンって、ニフェジピン(アダラート)か?
ノルバスクかカルスロットに変えてもらえ
336病弱名無しさん:2010/09/15(水) 14:07:36 ID:pZSgF+TN0
わかったよ。
どうもありがとう昔はノルバスク2.5から5なったよん。そのほか医者に相談します
337病弱名無しさん:2010/09/15(水) 16:29:33 ID:OfD2Db7T0
職場高血圧。昼休みゆっくり休んだ後に測ると、大体上150下90脈115。
職場高血圧は相手にされない。「緊張してるから」で片づけられる。
20代中盤で痩せているが職場でだけ高い。
338病弱名無しさん:2010/09/15(水) 18:53:30 ID:WJlwzK020
174/97
339病弱名無しさん:2010/09/15(水) 19:35:35 ID:88bzb6V9P
200/131 ;;
340病弱名無しさん:2010/09/15(水) 20:08:44 ID:Ll5vyW8i0
131/88
毎年の健診で順調に上がってる
俺もそろそろ仲間入りだな
341病弱名無しさん:2010/09/15(水) 20:18:14 ID:m4egw/GI0
115/75

毎朝ディオバン80mg1錠飲んでる。
342病弱名無しさん:2010/09/15(水) 20:41:29 ID:WJlwzK020
>>339
ご冥福を(ry
343病弱名無しさん:2010/09/15(水) 21:21:38 ID:PjxCN4D0P
>>340 何をおっしゃる。ここが頑張りどこだよ。
俺はそんな血圧を20年近く維持してる。
禁酒・運動・減塩・ストレスためない生活を目指して頑張って。
クスリのみ続けたくないでしょ?
344病弱名無しさん:2010/09/15(水) 21:59:58 ID:QWfgYP6A0
憂鬱だーーーウッツウウー
345病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:04:12 ID:QWfgYP6A0
118/68 70 毎朝ディオバン80メインテート2.5ヘルベッサー100アスピリン81ノンデルヨ脈がだんだんへってきたよ
狭心症なのかどうか怖くて医師に聞けないヨ!
346病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:05:09 ID:QWfgYP6A0
飲み始める前は170/120 100くらいでした
347病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:50:04 ID:rMUE+DNX0
休みの日に寝坊して昼に血圧測ったら、上が135下が80くらいだったんだけど。
薬の効き目は切れているから、薬飲まないでもこれくらいということでいいのかしら。
348病弱名無しさん:2010/09/15(水) 22:59:45 ID:Le8u+AQj0
>>347
1週間ぐらい経たないと完全にはクスリは抜けないよ
ノルバスクなんて半減期40時間ぐらいだったでしょ?
349病弱名無しさん:2010/09/15(水) 23:18:18 ID:rMUE+DNX0
>>348
一週間ですか。それは知りませんでした。
350病弱名無しさん:2010/09/16(木) 08:35:47 ID:rOrWKWv0O
>>345
メインテートは副作用の気分の沈みとかでてきたら気をつけろよ。鬱病みたいになるから頭ぼーっとするし日中の眠気もあるし、とにかくだるく気分が沈みがちになったら地獄だからきおつけてね。
351病弱名無しさん:2010/09/16(木) 09:47:12 ID:upJeM4B+0
>>346
脈拍100ってほとんど頻脈だからそれが下がって正常になってる。
118/68 70 って薬無しでこれだったら理想に近いんじゃない?
脈伯はスポーツしてる人だと安静時50台って人もおおいよ。
352病弱名無しさん:2010/09/16(木) 17:43:20 ID:4Y3FiC/uO
すみません 質問させてください
親が高血圧で薬飲んでいるんですが、毎月病院に薬をもらいにいくたびに4〜5千円かかっています
もちろん保険きいて。
高血圧の薬は毎月こんなにかかるものなんですか?
353病弱名無しさん:2010/09/16(木) 17:44:52 ID:YkX/5Dol0
ジェネリックにしる
354病弱名無しさん:2010/09/16(木) 17:45:14 ID:j0RStaUh0
そんなもんすね
355病弱名無しさん:2010/09/16(木) 18:13:45 ID:ugO8hSay0
>>352
俺は3ヶ月でそのくらいの値段
でもケチって3日に一回くらいにしてるから半年くらいもつけど・・・
356病弱名無しさん:2010/09/16(木) 19:37:34 ID:M36fFhql0
>>352
人によって薬の種類も違うし量も違うので単に「高血圧の薬で月5千円」とか言っても何とも言えない。
あと、人によっては降圧剤以外の薬やサプリが処方されてることもある。
コレステロール下げる薬とか
357病弱名無しさん:2010/09/16(木) 20:42:23 ID:vEm+YzEG0
>>355
血圧は安定しているか?
血圧が大きく増減すると脳心事故のもとだ
358病弱名無しさん:2010/09/17(金) 03:08:18 ID:EKYb+ixM0
>>352
薬の名前と飲む量を書くよろし

ちなみに薬価とかは>>1のおくすり110番でわかる
359病弱名無しさん:2010/09/17(金) 13:27:55 ID:u8rtYrAZ0
医者にじぇねにしてもらえ。1日7つ35日分で4400くらいだからな。
360病弱名無しさん:2010/09/17(金) 17:30:00 ID:0AiguZRtO
今日病院行ってきた。先週怪我をしてその時に
血圧計ってもらったら上が170、下が110だった。
怖くなって今日病院に行って血圧計ってもらったら
上が180、下が120あったwww。そして薬局でブロプレスもらった。
これからどうなるのか…。ちなみにオレのスペックは183cm、89kg、37歳です。
361病弱名無しさん:2010/09/17(金) 18:46:34 ID:1On2Nqlx0
>>360
これを機会に少し痩せるがよろしい。
「37歳」やせてカッコ良くなって、その上健康になれる(かも知れない)
デブていて高血圧なら他の人より低くなる可能性が高いと思わなきゃ。
薬も効くと信じて、心穏やかに生活するのだ。

そして朝夜血圧を測る。
最初は緊張して高く出るかもしれないが、段々測る事にも慣れてくるさ。
362病弱名無しさん:2010/09/17(金) 21:01:07 ID:UYJ0e3/G0
>>360プロブレス何mg?
363病弱名無しさん:2010/09/17(金) 22:52:21 ID:0AiguZRtO
>>362
ブロプレスは8mgを七日分もらいました。
364病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:14:34 ID:rtZbORa40
150/110なんですけど、やばいですか?
365病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:26:06 ID:nGmnlGAI0
>>364
長期間放置しているとやばい。動脈硬化が進む。
366病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:27:21 ID:SOgSZ26U0
特に下がやばいね。
367病弱名無しさん:2010/09/17(金) 23:29:43 ID:rtZbORa40
>>365,366
すぐに病院行ったほうがいいくらいですか?
368病弱名無しさん:2010/09/18(土) 00:09:49 ID:nai9sJP9O
>367
俺は二年前に体調悪くて病院いったら160の110。高血圧、通風、高脂血症。当時の体型、175の86。二年前からジョギング開始、毎月200キロ走り現在64キロまで痩せた。通風と高脂は改善し血圧も安定してるが遺伝性高血圧もある為に高血圧の薬だけ飲んでます
369病弱名無しさん:2010/09/18(土) 00:13:13 ID:nai9sJP9O
続き
二年前の体調悪い時の前兆は常にクラクラして顔が熱くなり、体の全体が血の気が引いた感じになり、ぶっ倒れそうになる感じでした。それで病院へ行きダイエットを開始。二年に至ります。薬はアテレックとオルメテック。
370病弱名無しさん:2010/09/18(土) 05:48:45 ID:c19rndUX0
>>367
すぐ行くべきですね。
私は2年前、150/110で放置していたところ
夏、軽い熱中症にかかり、上が240を越え
救急車を呼ぶ騒ぎとなりました。
その後、3ヶ月は30メートルも歩くことができなくなり
体の不調は1年続きました。
もちろん、今でも、高血圧に苦しんでます。
371病弱名無しさん:2010/09/18(土) 06:22:34 ID:9t34P7dL0
高血圧症は上が高いのと下が高いのではどちらがよりやバイのですか?
372病弱名無しさん:2010/09/18(土) 06:26:01 ID:hPxeXXmV0
両方
373病弱名無しさん:2010/09/18(土) 09:43:42 ID:LxUS1jF90
どっちかっつーと下がコンスタントに高い方がヤバい
374病弱名無しさん:2010/09/18(土) 12:28:49 ID:MabrkddwQ
21歳男です。
献血の問診で160/100・脈拍100前後を毎回出してしまって
問診で、一度病院へ行くように言われて
二週間家で朝晩測った血圧記録を持って内科へ行くと
血液検査と血圧測定をした所、118/73で「家でふだん120以下だから様子を見ましょう」と言われました

薬は出ていませんが、献血の時だけ160って上がりすぎな気がしますが
大丈夫なのでしょうか?
375病弱名無しさん:2010/09/18(土) 12:40:06 ID:HPKz8lZc0
>>374
家での脈拍は100もないだろう?
典型的な白衣高血圧

心配なら降圧剤より精神安定剤
376病弱名無しさん:2010/09/18(土) 13:07:23 ID:MabrkddwQ
アドバイスありがとうございます
普段、脈拍70くらいです。
月1で行ってる献血ルームなのに針が怖いので
血圧が上がってしまうかもしれません
377病弱名無しさん:2010/09/18(土) 14:20:07 ID:PA7VkvhiO
シジミ汁を飲め
378病弱名無しさん:2010/09/18(土) 14:25:11 ID:y2ldFpJHO
>>376
だったら献血しなきゃ万事解決!
379病弱名無しさん:2010/09/18(土) 21:47:25 ID:lu6pI0DP0
>>369

この症状は体のどこが悪いとかじゃなく病は気からという奴だな。
自律神経失調症だ。
380病弱名無しさん:2010/09/19(日) 00:05:51 ID:HqzgMNrqO
血圧って急に下がるのも良くないんですよね?
常に上200前後下100前後で服薬を奨められてましたが、
自家製健康食品で1ヶ月で少しずつですが下がってきました。
現在も服薬無しで上150前後、下80前後です。
自家製健康食品を飽きた時があって止めた時は少し血圧上昇しましたが、
再開したらまた下がりはじめてます。
ある程度下がっても止めると上がりそうで怖いです。
自家製健康食品と言っても普通の食品です。
血液がサラサラになると言われてる食品の組み合わせや合体です。
その中でも、生玉葱や酢がより効果がありそうな感じです。
この様な食生活をされている方は多いと思いますが、
ある程度下がると血圧は安定するものなのでしょうか?
381病弱名無しさん:2010/09/19(日) 05:47:53 ID:ugVV1Gfi0
さて、自転車こいでくる
382病弱名無しさん:2010/09/19(日) 08:44:06 ID:t1ZdNoS+0
俺の会社で、血の気の多い奴が言ってたけど、血液400ml献血すると血圧が
下がるって言ってたぞ。 本当かな?
383病弱名無しさん:2010/09/19(日) 09:36:08 ID:MKggCyyU0
>>382
その前に 血圧高いと献血できないし、降圧剤使っていてもできない(キリッ
384病弱名無しさん:2010/09/19(日) 11:34:55 ID:O1bWH1cJO
アテレックを服用しはじめて二ヶ月になりますが、150・98からなかなか下がりません

アテレック以外の降圧剤に変えてもらった方がよいのでしょうか?

血圧のせいかわかりませんが肩凝りが酷いです


385病弱名無しさん:2010/09/19(日) 13:15:17 ID:nfYNRaWCP
>>384 ネットを見ると、血圧が高いから肩がこるんじゃなくて、
肩がこるから血圧が高くなるというのがホントみたい。

投薬して150/98は高すぎじゃないかなあ。
386病弱名無しさん:2010/09/19(日) 13:16:11 ID:ff3BqIxV0
献血する前は、170/110位だったのに 献血後は135/85になったと言ってたぞ。

薬の服用中は分るけど、血圧が高いと献血が本当にできないのか? 



 
387病弱名無しさん:2010/09/19(日) 14:27:51 ID:O1bWH1cJO
>>385
レスありがとうございます。
まずは肩凝りを改善させないといけないのですね。
ここ最近、肩凝りが酷いので何か対策を考えてみます。
388病弱名無しさん:2010/09/19(日) 14:37:43 ID:UYhFZCdZO
家では血圧ちょい高めくらいだけど、外とか病院で計ると高くなる・・・
389病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:44:37 ID:fxKxVfpA0
俺さ上が150でしたが80、脈が90くらいなんだけど
物凄く健康体なんだ。
風邪も疾患とかもまったくないし。
運動してもへっちゃらだ。でも高血圧なんだよね?
検査するたびに言われるんだけど、体質的に高血圧もまずいのかね?
390病弱名無しさん:2010/09/19(日) 15:56:19 ID:qbBHwPiQ0
>386
確か5年位前だったと思うけど、駅前に来ていた献血バス?で献血しようとしたら
「血圧高いから無理です」とお断りされたよ。ジュースだかを1本もらって帰された。
上で130近く、下は90前後だったように記憶している。
391病弱名無しさん:2010/09/19(日) 16:26:12 ID:tkg3fuGt0
>>390
それ位なら献血してたな、俺は。
ただ、血液の比重が重い(ドロドロ血ってやつ?)のでもしかしたら使えないかも知れないっていつも言われながら献血してた。
392病弱名無しさん:2010/09/19(日) 16:46:27 ID:EoFcGg9h0
>>389
高血圧って言うのはそれだけでは何処か痛いとか体の機能が低下するとかいったことが無く
、つまり自覚症状が無いまま、不味いことが進行してしまうことが問題なんだよ。
例えば動脈硬化が進行しある日突然狭心症とか心筋梗塞、脳梗塞といったイベントが起る
まで全くの健康体って思ってることが多いんだよ。
ずっと血圧が高いなら循環器内科で検査もらった方がいいんじゃないか?
393病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:03:19 ID:fxKxVfpA0
>>392
なるほど。
1回それでしてもらったんだけど特に異常がないって言われたんだよな。
他の数値も全部正常だし。
生活習慣を改めてみるよ。
394病弱名無しさん:2010/09/19(日) 17:44:25 ID:EoFcGg9h0
>>393
多分若いんだろうね。
血圧が高いだけなら今のとこ心配ないけど血圧が高いということは
動脈硬化の危険が普通の人より高いわけだからそれを意識して
たまに検診を受けるようにすれば健康にすごせるよ。
20代の時一回検査してよかったから、それから30年検査してないって
言うならちょっとあぶないけど。
395病弱名無しさん:2010/09/19(日) 19:40:18 ID:gMRbIXatO
今日1日トイレと食事いがいは布団で横になって、血圧計りまくってたけどめちゃめちゃ安定してた!高血圧には動くな!横になって安静が一番じゃない?まじ今日悟った。
396病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:07:24 ID:bRHHDeLd0
>>390
なるほどな。 そうなのか ok 。
397病弱名無しさん:2010/09/19(日) 20:57:18 ID:nfYNRaWCP
>>395 ついでに絶食すればもっと下がるよ。これもマジ。
動きすぎ、考えすぎ、飲みすぎ、食いすぎが血圧を上げると思う。
398病弱名無しさん:2010/09/19(日) 22:27:16 ID:bRHHDeLd0
>>387
肩こりって、女性は目からくる人いるよ。それとストレスも原因。
細かい仕事は、肩もこるし・ストレスもたまる。
399病弱名無しさん:2010/09/20(月) 01:46:33 ID:3jIC12PH0
>>382
下が100有ると献血を断られる

薬を飲み始めるより以前に
献血に行ったら血圧が高いと言われた

深呼吸したり何度か計ったりして
なんとか下を100以下にして献血したことあるけど
400抜いても、5〜10程度しか変わらなかったよ

一時的なものだし。あんま意味なし
400病弱名無しさん:2010/09/20(月) 01:47:51 ID:3jIC12PH0
>>383
>降圧剤使っていてもできない

キリッとしたところ悪いが
薬を飲んでても単剤(1種類)で
血圧が安定したらできるよ
401病弱名無しさん:2010/09/20(月) 01:52:24 ID:3jIC12PH0
>>384-385
肩こりが血圧が原因で高血圧もあるだろうけど
血圧が原因で肩こりもあるよ

現に自分は高血圧が改善したら
いつも肩がつってるようなヒドイ肩こりが無くなった

150-98はちょっと高いから
お薬増やすといいのかもしれない
402病弱名無しさん:2010/09/20(月) 08:23:24 ID:kM5sJf3Q0
>>399
献血の事だけど、若い女性は血圧の低い人が多いよね。多分生理が関係していると
思うけど、血圧の高い人でも毎月献血(200ml)すると低くなるかな。
403病弱名無しさん:2010/09/20(月) 08:32:11 ID:kM5sJf3Q0
献血の基準
     1年間で 男性 1,200ml以内 
          女性   800ml以内 だね。

404病弱名無しさん:2010/09/20(月) 12:07:21 ID:kZLkSTEtO
話をぶった切って、申し訳ないです。
最近、降圧剤飲んで2時間後あたりから手足が痺れます。
立ちくらみも酷く、血圧測ると110-60でした。
いつもは130-85位なんですが、下がりすぎている時の症状という事でしょうか?
405病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:19:33 ID:PTjPi3b+0
>>404
自分は降圧剤を飲み始めてから2ケ月です、痺れは
はないですが、飲んで7時間後くらいに立ちくらみひどくなり計るとやはりかなり低くなってます。
ただ、その辺り以外は安定した血圧なので、もう少し時間がたつと体が慣れるのかな?
406病弱名無しさん:2010/09/20(月) 13:25:58 ID:Y8pTi50A0
>>405 降圧剤の副作用としてめまいが起こることも有る。
降圧剤にもいろいろ有るから先生に相談するよろし。
407404:2010/09/20(月) 14:26:39 ID:kZLkSTEtO
>>405
>>406
解答ありがとうございます。
3ヶ月前から、ミカルディス錠40+その他3錠を飲んでいましたが、激しい立ちくらみと痺れに我慢出来ず、20に変更してもらったのです。
変えてからは問題なく飲んでいたのですが、先週末からまた立ちくらみと痺れに悩んでいました。
また緩やかな薬に変えてもらおうと思います。
408病弱名無しさん:2010/09/20(月) 17:16:56 ID:C3QLUonN0
話を戻して悪いが、自分は手術の為に自己血を400ml取った時は
直後の血圧が90/55位になったぞ。
血圧が下がりすぎて立ち眩みを起こす人もいるらしい。
まぁ、それだけが原因でもないのだろうが。

汗を激しくかいた後も血液中の水分量が減って血液の分量が少なくなるから
血圧さがるよね。
逆に水分を取り過ぎた時には血液中の水分量が増えるから血圧が上がり気
味になるとも聞いたがどうなのだろう。
409病弱名無しさん:2010/09/20(月) 20:04:25 ID:QIx/4UBBO
>>407
同じ薬で低容量にしても副作用でるなら副作用が辛いなら薬変えてもらったほうがいいよ、薬が体にあってないんだと思う。多分一生付きあっていく薬だと思うから妥協したらダメだよ。
410病弱名無しさん:2010/09/20(月) 20:08:01 ID:ZKlUu5J90
まだ、降圧剤飲んでない頃に胃潰瘍で結構な量の出血したのに
血圧が110あって、大丈夫大丈夫と言われて相手にされなかった事があるw
こっちは眩暈が酷くてまともに立てない状態なのに

その頃は自覚症状が全くなかったので病院に行かなかったけど
最高血圧が180だった
411病弱名無しさん:2010/09/20(月) 21:37:23 ID:OjOYFpC80
>>407
>その他3錠を飲んでいましたが

すいませんが、他の3錠は何飲んでいましたか?  
412病弱名無しさん:2010/09/20(月) 23:46:31 ID:f9RIgFgUO
>>409
一生付き合いたくないです。
413病弱名無しさん:2010/09/21(火) 07:52:16 ID:Oh3u2J8uO
>>412
オレは今薬中断して6日目、朝の血圧は120 78 もう大丈夫かな?上がってくる事ないかな?
414病弱名無しさん:2010/09/21(火) 09:17:41 ID:R+HiKLYM0
平均100/60以下だったので薬を休んで3週間、ここの所の冷えで薬を飲まずに
120/75以下になってきて薬再開しました。
寒くなると上がるみたい。
24時間血圧を調べてもらおうと思っているんだけど、本格的に寒くなって来てからが
いいのかな?
415病弱名無しさん:2010/09/21(火) 09:30:14 ID:Oh3u2J8uO
>>414
正常範囲内なのに薬再開するの?
416病弱名無しさん:2010/09/21(火) 15:13:09 ID:p0+yEiWTO
>>414
薬に頼っちゃいかん!

でも、医者の指示?
417病弱名無しさん:2010/09/21(火) 20:32:42 ID:uiEDK2Xv0
『3日で血圧が下がる方法』なるものをネットで見かけたのですが、
本当にそんなに効果あるんですかねぇ・・・?
418病弱名無しさん:2010/09/21(火) 21:32:48 ID:4RNBJ7vq0
>>417
薬で制御すればできる
419病弱名無しさん:2010/09/21(火) 22:59:19 ID:WOFB5fuQP
『背が伸びる方法』などと似たりよったり
420病弱名無しさん:2010/09/21(火) 23:25:26 ID:Sbhd7vys0
モルヒネ注射打てば瞬時に急下降するよ。
421病弱名無しさん:2010/09/22(水) 08:28:12 ID:x9gNdnCG0
モルヒネ、買ってくる。
422病弱名無しさん:2010/09/22(水) 10:16:58 ID:4L0TRQWX0
ケシ植えてみる。
423病弱名無しさん:2010/09/22(水) 11:38:52 ID:Hv/8dl1o0
通報舌
424病弱名無しさん:2010/09/22(水) 12:04:03 ID:g/GPHxN+P
大麻は解禁して保水
425病弱名無しさん:2010/09/22(水) 19:55:38 ID:X7xl83/T0
>>417
高血圧の原因は、人によっていろいろ。

栄養不足が原因の場合、そのサプリ飲むだけ下がる人もいる。
野菜不足や塩分取りすぎな場合、なんとかジュースを飲むだけで下がる人もいる。
いわしペプチドで降圧効果が出る人の場合、だし汁を飲むだけで下がる人もいる。
運動不足な場合、朝夕、ラジオ体操をするだけで下がる人もいる。
首の運動をするだけで下がる人もいる。
足の血流が悪い場合、足の裏を木槌でたたくだけで下がる人もいる。

民間療法は、1000人に1人でも効果が出て信者になれば
999人は見捨てても成り立つ。

ネットの情報商材は、999人を騙して金を巻き上げるってことだがな。
426病弱名無しさん:2010/09/22(水) 21:22:42 ID:YUyZsWxz0
>>425
分かりやすい説明ありがd
427病弱名無しさん:2010/09/23(木) 02:15:07 ID:oLrHN9uwO
味の素は高血圧に悪いって、本当ですか?
428病弱名無しさん:2010/09/23(木) 07:56:03 ID:odmRIhsaO
薬止めて8日目今日の朝の血圧112 72 もう大丈夫かなぁ?
429病弱名無しさん:2010/09/23(木) 08:29:38 ID:IWHMgol30
>>427
味の素の成分は、Lーグルタミン酸ナトリウム。
つまり、考え方としては、塩(塩化ナトリウム)と同じです。
「取りすぎ、注意」ということです。
430病弱名無しさん:2010/09/23(木) 08:43:57 ID:gdnBr7sk0
>>428
高血圧の原因はさまざまだから、気を抜かないほうがいいと思うよ。
431病弱名無しさん:2010/09/23(木) 09:44:15 ID:oLrHN9uwO
>>429
ありがとうございます。
味の素をかけて、その上から醤油なんて、ダメということですね(笑)
432病弱名無しさん:2010/09/23(木) 11:11:51 ID:1tpgg6C3P
新説乙
433病弱名無しさん:2010/09/23(木) 15:07:26 ID:sNP0gRdd0
味の素のナトリウムは
食塩のナトリウムと違って血圧関係ないらしい
434病弱名無しさん:2010/09/23(木) 15:38:35 ID:jnr6x33S0
>>433
高血圧の原因が解明していない現在に、
ナトリウムイオンを多く含む味の素が「関係ない」となぜ言える?
435病弱名無しさん:2010/09/23(木) 17:31:01 ID:7PV5kV1Y0
おれの血圧
8月
2日134/94  3日143/94   6日137/90   9日149/98   11日130/94 
12日134/94 19日145/102   22日149/103   23日133/92   24日136/102
25日144/104 26日143/100  27日145/101  28日144/103  30日148/99

9月
1日148/99  4日148/101  6日134/93  7日147/101  8日150/107 
21日137/108
436病弱名無しさん:2010/09/23(木) 18:18:16 ID:V95rHyBI0
>>435
twitterでやれ
437病弱名無しさん:2010/09/23(木) 18:53:53 ID:VHdyiGRA0
>>435
何歳?
上はともかく下が高すぎる。
438病弱名無しさん:2010/09/23(木) 19:51:23 ID:qHNrQhGu0
下が高いのって原因はなんだろうね
439病弱名無しさん:2010/09/23(木) 20:35:12 ID:bLdEjklf0
>438
弾力が無いってことだろ
440病弱名無しさん:2010/09/23(木) 20:48:48 ID:qHNrQhGu0
>>439
硬化しているということかな
治るんかな?
441病弱名無しさん:2010/09/23(木) 20:48:51 ID:KB36pZEf0
>>439
いや逆だろ。
太い血管がまだ弾力性を有してるから、バッファとなって上があがらないってことだろ。
このままだとやがて上も上がって立派な高血圧になる。今のうちに何とかした方がいい。
442病弱名無しさん:2010/09/24(金) 06:52:15 ID:E03ECCam0
>>434
以前このスレで
食塩じゃなくて味の素使えって書いてた奴に
同じジャネーノって聞いたら馬鹿にされたから

真相はそいつに聞いてくれ
443病弱名無しさん:2010/09/24(金) 07:41:20 ID:bLRM7Cnm0
同じジャネーノ?
444病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:55:26 ID:NOyWKeK8P
味の素は分子量大きいので重量比で食塩の1/3のナトリウム量とか
味の素をグラム単位では使わないから事実上セーフ?
445病弱名無しさん:2010/09/24(金) 10:58:06 ID:29NdtSol0
5月くらいから家庭測定始めて、
9月までは 130~110-90~75 辺りだったのに、
ここ数日で急に140-100~90 まで上昇。

気温のせいなのか・・  病院には行くべきかしら
446病弱名無しさん:2010/09/24(金) 12:51:03 ID:jj7TOn2z0
>>445
軽度の高血圧であることは間違いないから病院へ行ったほうが良いんじゃない?
軽度のうちなら血管へのダメージが小さいけど、高血圧に気がついてるのに
わざわざ重度になるまで待って血管を取り返しのつかない状態にすることはないよ。
447病弱名無しさん:2010/09/24(金) 14:02:26 ID:29NdtSol0
やっぱ一回行かんとかぁ。
でもまだ数字的には緊急性少ないよね・・、 
休日またぎでもうちと様子見る感じでもダイジョブかな・・。

↓この辺に原因がありそうだが・・・

・気温の低下
・今週酒量が多かった→下痢気味
・普段飲まないミネラル剤を服用
448病弱名無しさん:2010/09/24(金) 14:43:44 ID:eTwF2yoQi
2年前くしゃみした拍子に鼻血が出て、
最初は鏡見ながら、
フッいいの持ってんじゃん
とかって遊んでたら3時間出っぱなし。
さすがにヤバイと思って耳鼻科に行って説明したら即行で鼻バルーンで止血。
入れる時も外す時もメッチャ痛かった。
その時の血圧が上230(下は忘れた)

今はオルメテック20とノルバスク5を常用中で
130〜150/90〜100です。
449病弱名無しさん:2010/09/24(金) 15:47:56 ID:mM6ICn0F0
減塩って効果あるね。
上150くらいあったのが115くらいに落ちたわ。
下はたいして変わらんが。
450病弱名無しさん:2010/09/24(金) 16:04:33 ID:FhIa/I/50
食塩感受性のある者は減塩で下がるが、
急激な減塩は、リバウンドするぞ。
減塩してるの上がってくる。

下を下げるには、軽めの筋力トレーニング。
451病弱名無しさん:2010/09/24(金) 17:12:54 ID:VYU7DjMz0
>>450

まさに今 血圧がリバウンドしてきています。

>>減塩してるの上がってくる。

これはどういう意味ですか?
452病弱名無しさん:2010/09/24(金) 21:39:10 ID:NsYSFiEeO
一日で上160 下105 くらいは自然に上下あるらしいですね
会議でプレゼンとか
安静にしてる時にあがればしんどいが
知らぬまに上がってる場合は感じないなあ
453病弱名無しさん:2010/09/25(土) 07:46:12 ID:e4meczPV0
>>445
おれもだ ここ2日高いよ 130-75くらいだったのが、昨日,今朝は145-93くらい
気温かなあと思っていた。
454445:2010/09/25(土) 08:28:43 ID:jVV30Ivm0
こちらもやっぱり下が100超えちゃいますね・・
試しに室温を27℃に上げて計ったら90-85くらいにはなったものの。

検圧始めて初めての冬場だけど、こんなに変わるもんなのか・・、真冬がこえー
455病弱名無しさん:2010/09/25(土) 09:47:57 ID:eV33/BioP
一昨日最高34℃、今朝最低13℃って殺人的
456449:2010/09/25(土) 09:52:42 ID:ZxRIECvs0
>>450
気になってぐぐってみたんだが、血圧のリバウンドについて語ってるHPが発見できなかった。
よかったら、もっとくわしく教えてくれないか?
メカニズムとかリバウンドをおこしにくい減塩についてだとか。
457病弱名無しさん:2010/09/25(土) 11:52:15 ID:Esr2nnf20
ここ2〜3日はニュース見るたびに血圧が上がっているような気がする。
458病弱名無しさん:2010/09/25(土) 12:15:54 ID:EzgePJUv0
>>457
俺も尖閣諸島問題のニュースでカリカリしている時に計ったのと
無念無想の状態の時に計ったのとでは血圧がかなり違うんだが
そのどちらを記録しておくか悩んだりするな。
459病弱名無しさん:2010/09/25(土) 18:00:50 ID:opPwEjrw0
>>458
カリカリした時が正解

ミンスはあなたももっともっとカリカリさせることでしょう
それがいずれ普通の状態になるよ
460病弱名無しさん:2010/09/25(土) 20:55:26 ID:C3co5RNUO
社員食堂の定食の味噌汁なんだけど
やめて、お茶だけにした方がいいのかな?
461病弱名無しさん:2010/09/25(土) 22:00:43 ID:wE0Uzt770
>>454
俺も、暑さが和らいだ頃からコンスタントに100前後になってしまって、頭を抱えている。
運動とか、禁酒、減塩とかしてるけど下がらない。(上は130〜145大体140以下なんだけど)
夏は正常値に近かったけど、これはもう医者に行った方がいいかと諦めそう。
去年はこんな事になんなかった様な気がするのだが。
462病弱名無しさん:2010/09/25(土) 22:41:04 ID:Ao5CvZUmO
若いうち(40〜50代)に脳の血管やって寝たきりなりボロボロになった家族を何組も知ってる
自分本位に生きるなら死ぬほど美味いもの食って不摂生すればいい
泣くのは家族なんだから
463病弱名無しさん:2010/09/25(土) 22:57:42 ID:bc4TzPcwO
シジミ汁を飲め
464病弱名無しさん:2010/09/25(土) 23:10:36 ID:Pht7FYDM0
>>462
俺自身考えさせられるレスでした。どうもありがとう。
465病弱名無しさん:2010/09/25(土) 23:24:49 ID:jVV30Ivm0
>>461
急にだから、結構ビビリますよね・・・
自分も生活改善して5月→8月で順調に下がって行ったから、
ウホ楽勝〜とか喜んでたらココに来ての急上昇・・・。  
冬場だけ薬飲むとか出来るのかなぁ・・・


>>去年はこんな事になんなかった様な気がするのだが。

やっぱ気温差とかその辺なんですかねぇ・・
466病弱名無しさん:2010/09/26(日) 12:25:25 ID:iCqO7kXDO
>>460
やめた方がいいよ。
塩分感受性が低い人であっても、原因になり得るものは少しでも減らした方がいい。
467病弱名無しさん:2010/09/26(日) 12:30:22 ID:iCqO7kXDO
>>460
もしくはお味噌汁をやめた分の塩分は
運動後の補充に回すと言う考え方も出来る。
468病弱名無しさん:2010/09/26(日) 12:33:48 ID:iCqO7kXDO

訂正。。。
運動後の塩分の補充に回すって事ね。


血圧高いうちはそこそこ負荷かけた運動した後でも
そんなに塩分必要ないけどね
469病弱名無しさん:2010/09/26(日) 12:47:51 ID:jwqNHSKQ0
やはり低負荷の運動が効果的かぁ
470病弱名無しさん:2010/09/26(日) 16:31:45 ID:nVfXsw040
>>465
今日暖かくなったら、下が100越えなくなりましたよ。(99〜88)
昨日は104とか102とか出てたのに。
(しかし、健康診断の前に医者行っとこうかな・・・)

尖閣諸島のニュースで中国の言い分聞くと血圧上がるのは確か。
471病弱名無しさん:2010/09/26(日) 18:29:12 ID:IrqD+1LNO
>>466
もう一方のスレにも書き込んでしまいましたが、ありがとうございます。
やはり、そうします。
472病弱名無しさん:2010/09/26(日) 19:12:08 ID:bl7fgqo60
俺の場合は阪神負けると血圧上がる、優勝してくれると一番いいんだけど (´・ω・`)
473病弱名無しさん:2010/09/26(日) 19:16:07 ID:Z601Ubqw0
>>470
自分も6-8月頃の数値に戻った感じです

気温と、精神状態が圧倒的な影響力なんですかねぇ。>数値
474病弱名無しさん:2010/09/26(日) 22:52:11 ID:YLYwNOY90
牛乳って血圧さげるらしいね
実践している人いますか?
475病弱名無しさん:2010/09/26(日) 22:54:37 ID:jppoaxuv0
毎日飲んでるけど下がるどころか、ひどくなってきたので
昨日医者行ったよ。
因果関係はなさそうだけど
476病弱名無しさん:2010/09/26(日) 22:55:09 ID:eXHF+3b30
477病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:00:09 ID:Ozx3wa/10
>>448
>フッいいの持ってんじゃん

ちょww
俺が風邪ひいた時に安全地帯を歌うのと同じ理屈だな
478病弱名無しさん:2010/09/27(月) 11:15:38 ID:PPRZK6zt0
まあな。
479病弱名無しさん:2010/09/27(月) 16:34:53 ID:7EpaeDUI0
>>463
確かに
血圧*シジミ
で検索すると、けっこうhitするなぁ。
シジミのタウリンが交感神経を抑制して
血圧を下げるとか、
コレステロールがさがるとか

480病弱名無しさん:2010/09/27(月) 17:44:38 ID:8bJloTevP
この食物をとれば高血圧が治る、のではなく、
食物や栄養のとりすぎが高血圧を招く、という方が正しいのではないか。

金のかからない高血圧治療法(減塩、運動、安静)が正しい治療法仁思う。
金のかからないダイエットが、正しいダイエットであるのと同じ。
481病弱名無しさん:2010/09/27(月) 19:40:11 ID:K7pG33ln0
>>479
オルチニンじゃないの?
タウリンも血圧下げる効果あるけどね
482病弱名無しさん:2010/09/27(月) 20:06:21 ID:jpjq9QTwO
薬が一番下げてくれるんじゃね?つうか癌とかは年々治療が進歩してるのに高血圧って治療進歩してるのか?塩分とかストレスとか運動とかって、高血圧になったら死ぬまで薬飲めだろ?薬屋は儲かるだろけど、医学って高血圧に対して進歩してるか?薬飲めばっかで!
483病弱名無しさん:2010/09/27(月) 22:04:53 ID:8bJloTevP
原因はわからないから対症療法的に脳への情報伝達を薬で断つしかないとか、
硬化した血管は元に戻らないから最低血圧は下がらないとか、
遺伝子が高血圧のスイッチ押したらもう後戻りしようがないとか、
高血圧は老化現象だから防ぎようがないとか、
ダメならダメと言ってほしいんだよね。

だけど、専門家まで減塩すれば有意に下がるとか、
民間療法的なおためごかしばかり言うから、イライラするんだよね。
実際、一生懸命血圧下げようと努力しても、そんなに下がるもんじゃないし。
484病弱名無しさん:2010/09/27(月) 22:23:24 ID:K7pG33ln0
>>483
血管は若返るらしいぞ
485病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:21:28 ID:PT2cgpKq0
そうそう。
昔は、一度、動脈硬化になるとダメと言われていたが、
栄養と運動で若返る。
一番やばいのが、減塩のやりすぎや減量のやりすぎの栄養不足。

それと減塩指導で、味噌汁を飲むな、と指導したのは失敗だったと言われている。
今は、具沢山味噌汁をすすめるところが多いはず。
486病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:48:16 ID:5qKsHg530
大豆自体に降圧作用があるらしいしな
487病弱名無しさん:2010/09/27(月) 23:50:56 ID:iUjOtOxjO
毎日大豆炊いて食べてる
おいしいよ
488病弱名無しさん:2010/09/28(火) 06:07:09 ID:qj4s8V57P
専門家がちゃんと機序を示して有効性を定量的に言わないから
シジミだ大豆だの民間療法がはびこるんだな。
489病弱名無しさん:2010/09/28(火) 07:02:33 ID:yEHHPhRBO
>>488
専門家がちゃんと高血圧の治療の研究しないから血圧の分野は全く進歩ないんじゃない、薬の進歩はしてるかもだけど一生薬づけだし。薬屋と結託して医者研究者も高血圧にたいしの研究やる気がないんじゃね?
490病弱名無しさん:2010/09/28(火) 07:10:09 ID:yEHHPhRBO
高血圧患者にたいしては医者はもう薬屋のてさきだとしか考えられない、毎週毎月定期的に通い安定して金儲けさせてくれるもんな。そりゃあ高血圧の治療が進歩したら医者も薬屋も儲からなくなるからわざとに研究やらないんだろなぁ。医者も薬屋も商売だし。
491病弱名無しさん:2010/09/28(火) 07:13:15 ID:yEHHPhRBO
つうか癌の研究は盛んにやってるみたいだけど高血圧の研究って医学の世界でやってるのかな?あんまり聞いた事ないけど。
492病弱名無しさん:2010/09/28(火) 07:18:07 ID:T0axZbQ0O
味噌汁は、具沢山だといいのですか?
まぁ、沢山食べるのも嫌いじゃないけど
493病弱名無しさん:2010/09/28(火) 12:41:33 ID:eV9iab130
>>483-484
今はそういった例も報告されている、という程度の状況。
これをしたら相当高い確率で血管の状態が良くなる(回復する)と言うようなことは言えない。

とはいえ俺はその可能性を少しでも高めるために血液の中性脂肪、LDLを基準値内のかなり低いとこに維持して
運動しながら様子を見てるんだけどね。(医者の治療方針)

だからこれを飲んだら確実に動脈硬化起こした血管が若返るみたいなこと言ってるサプリはほとんどインチキと言っていいよ。
494病弱名無しさん:2010/09/28(火) 14:37:08 ID:WFkxsy+T0
サワイニフェジピン20服用していますが平均が115-65で数字いいと思うが。
何か不安だな。40から20に半減したのだが。一番は運動と食事かな。
495病弱名無しさん:2010/09/28(火) 18:00:17 ID:T0axZbQ0O
ふだん、減塩醤油使ってるけど
味噌汁もやめてみる。次回、医者に薬取りに行った時に聞いてみる。
496病弱名無しさん:2010/09/28(火) 19:46:02 ID:I1M3NXNc0
サプリは医薬品でないから、高血圧に劇的な効果はない
活性酸素対策としてビタミンACEは取るの効果あるし
ビタミンBの中では、動脈硬化を防止したりするのもある
タウリンもかなり期待出来るよ
497病弱名無しさん:2010/09/28(火) 20:41:07 ID:eV9iab130
>>496
そうした物で予防するのはいい。
でもそうしたもので動脈硬化を起こした血管が回復するのはあまり期待できない。
498病弱名無しさん:2010/09/28(火) 20:59:59 ID:I1M3NXNc0
>>497
そんなことないぜ
薬でないから、劇的でない
食生活、運動と組み合わせると
効果はUPする
実際に俺がそうだからね
499病弱名無しさん:2010/09/28(火) 21:22:12 ID:I+VVv8ZR0
葉酸って効果あるのか?
テレビによると、坂戸プロジェクトとか 循環系に効くとか言っているけど
どうなんでしょうか。
500病弱名無しさん:2010/09/28(火) 21:32:29 ID:eV9iab130
>>498
血液検査の結果だけじゃなく、血管の状態がよくなったってこと?
501病弱名無しさん:2010/09/28(火) 21:34:55 ID:I1M3NXNc0
>>499
http://www.geocities.jp/top_piping/yousan.htm
動脈硬化の予防に役に立つらしい
血圧高いと動脈硬化促進するから
安いからやってみたら?
食生活から見直して、効果上がるようにしたら
もっといいかも
あと、ビタミンCの取りすぎで葉酸が排泄量増えるらしい
高血圧の人はあまりC取りすぎはいけないな
Cいっぱい入っている飲料あるから気つけよっと
502病弱名無しさん:2010/09/28(火) 22:51:05 ID:k1rLRA5N0
ストレッチはどう?
503病弱名無しさん:2010/09/29(水) 11:01:14 ID:mR9DJzyBP
ダイエットと同じで、食物やサプリでは血圧は下がらないだろ。
下がるんならこの情報化時代、大人気になってらあ。所詮気休め。

お勧めなのは、毎日血圧をつけること。
そうすると、個々人の血圧の上がる原因
(ストレス、寝不足、気温、塩分、酒、食べすぎ、運動不足など)
が段々はっきりしてくる。
それさえわかれば、その危険因子から遠ざかることができる。

私の場合は、ハードワークと寝不足と暴飲暴食が一番血圧に悪いように思う。
そしていったん上がった血圧は、2週間ぐらい安静にしないと戻らない。

504病弱名無しさん:2010/09/29(水) 12:19:54 ID:JuE0ArdI0
>>503
サプリは薬でないから、あくまで栄養補助食品だが
ビタミンEは血行をよくする働きがあり、医者でも薦めるし
葉酸は心筋梗塞や動脈硬化の危険因子とされているホモシステインを制御する
気休めでない
食べ物でさがらないとあるが、それはちがう
食事を改善することによって、2〜3か月程度で血管内の環境が変化してくるし
改善により血管の内皮細胞から「一酸化窒素」や「プロ スタサイクリン」などの
血管しなやか物質が盛んに分泌されるようになる
例えば、EPA、DHAは、青背の魚に多く含まれるけど、毎日なんて取れない
常に理想的な食生活はおくれないからサプリ使うんじゃないの

505病弱名無しさん:2010/09/29(水) 12:23:15 ID:69ZrfKs/0
所詮気休め、に1票。
ソースはオレとオレの周りの高血圧の人間。
マスコミやネット以外に、サプリで血圧下がった奴なんて知らねえや。
506病弱名無しさん:2010/09/29(水) 12:24:35 ID:JuE0ArdI0
>>505
サプリで下がると言ってないよ
補助であると書いている
507病弱名無しさん:2010/09/29(水) 12:34:03 ID:mR9DJzyBP
「補助である」=「下がらない」でいいのか?
「補助」の言葉の定義をはっきりしてくれ。

「補助」のサプリをとらないと、「補助」のサプリをとった場合とでは、
現実にどういった有意の差が出るんだ?
血圧の薬が効きやすくなるのか?高血圧の進行を止めることができるのか?
塩分による血圧上昇効果がある人は、それが抑制されるのか?

結局、「補助である」という定義は、
「下がる確証もないのに、理論を振り回して下がりそうに思わせて、人をだまして儲け、
 だまされた人から文句が出たら、『下がるなんて言ってない』と逃げられる」ということだろ。
508病弱名無しさん:2010/09/29(水) 12:43:13 ID:69ZrfKs/0
あまり熱くなると血圧上がるぞ(w
気休めでいいじゃないか。
509病弱名無しさん:2010/09/29(水) 14:21:54 ID:09AdYVpb0
バナナで下がった。
510病弱名無しさん:2010/09/29(水) 14:22:11 ID:VSkm5w6z0
人による。
自分にあうものを自分で探すしかない。
マルチビタミンを飲んだだけで下がった人もいるし、毎日、納豆をくっただけで下がった人もいる。

俺は、以前書いたが、大笑いの「鳥の皮」「蒟蒻」「黒酢」で下がった。
鳥の皮とか、普通は食わないことを推奨されてて、自分でも信じられなかったが、
その後、理由が分かったことも以前に書いた。
511病弱名無しさん:2010/09/29(水) 14:31:10 ID:z5B8Kw9d0
その理由ってやつを、もう一回書いてもらえませんか。
知りたいけど過去ログを見れないんです。
512病弱名無しさん:2010/09/29(水) 17:01:08 ID:DRWXyrTr0
>>510
結局高血圧って原因がひとつってわけじゃないから効果があるものも個人差があるよな。
モテないとかでも顔が悪い・背が低い・性格が変・貧乏とか色々あって対策も個々で違うしな
513病弱名無しさん:2010/09/29(水) 18:54:10 ID:9rmAroH0P
そんなうまい話は無いわけであって。
カモにされるだけ。
514病弱名無しさん:2010/09/29(水) 19:24:35 ID:cf02YVVP0
>>507
サプリは栄養補助食品
薬と一言もいってない
サプリの中では血流等に良い影響を与えるものもある
食生活で補えないから、補助で取るんであって
血圧高い時に医者に、抗酸化作用のサプリ取ることは、動脈硬化や
高血圧に良い作用すると教わった。
当然、高コレステロールの食事を沢山摂取であるなら
効果は現れないが、適正な食生活で補助で取るなら効果的という事
取ったから、必ず下がるという性質でない
DHAは動脈硬化、高脂血症 改善に役に立つし、EPA は
血漿中のコレステロールを低く保つ
医者が背の青い魚を食す事薦めるのか?
その栄養素が有効だからである。
血管環境は食生活で変わる。
高血圧で、医者にかかったなら必ず食生活、運動、ストレス、タバコ、酒等
について指導があるだろう
その食生活の補助であるのが栄養補助食品
ちなみに、友人と俺は食生活とサプリで血圧が正常になった。
たまたまかもしれないが、おばさんはビタミンE飲んだだけで正常値に戻った事もある。
医者には、そのままサプリと食生活を続けるように言われて守って安定している。
515病弱名無しさん:2010/09/29(水) 20:22:41 ID:TvWGeN2y0
>>514
>>507
>下がる確証もないのに、理論を振り回して下がりそうに思わせて、人をだまして儲け、
>だまされた人から文句が出たら、『下がるなんて言ってない』と逃げられる
という定義そのものだな。
プラスアルファとして「医者が言ってる」が加わるだけか。
516病弱名無しさん:2010/09/29(水) 20:26:34 ID:mX7sUZCHO
大豆はうまいから食べてるのだ
517病弱名無しさん:2010/09/29(水) 20:34:20 ID:cf02YVVP0
>>515
薬でないから、効能等は規制ある
あなたの高血圧はビタミンで治りますよと言ってないし
経験を書かせてもらった
サプリメントは自分で調べ試してみるのから始まるんじゃないの
518病弱名無しさん:2010/09/29(水) 20:37:23 ID:mR9DJzyBP
>>517 詐欺師はみんなそういう言い方をするな。

友人と俺は食生活とサプリで血圧が正常になりましたよ。
え?治る?治るなんて言ってませんよ。
正常になった、って事実を言っただけですよ。
それを「治る」とあなたが早合点しただけですよ。
519病弱名無しさん:2010/09/29(水) 20:41:13 ID:cf02YVVP0
>>518
事実だよ
今も、医者に定期的に見てもらってて問題なしだ
食事とサプリで変化はあるんだよ
それがすべての人に当てはまるはまらないかは
言わなくてもわかるじゃないか
520病弱名無しさん:2010/09/29(水) 21:33:12 ID:xKkNkONOO
>>518
ハードワーカーなんだから2ちゃん見てカッカしない!
大人しく仕事しなさいw
521病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:07:46 ID:45IBOHGo0
高血圧のプロ、本能性10年持ちの俺
まず降圧剤を毎日服用し血圧は病院で月に1回測定するだけだ
血圧測らないからストレスない
だいたい10年間同じ血圧だよ110−65



522病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:14:51 ID:BiXHdLEu0
>>514
君の言ってこと正しいよ。

それと、医者が出す医療用医薬品と薬局で売ってる一般用医薬品・漢方薬・サプリメントの
違い(リスク)をよく理解する事だと思うよ。 

523病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:25:11 ID:z5B8Kw9d0
>>514
ちなみにどんなサプリのんでるの?
524病弱名無しさん:2010/09/29(水) 22:57:13 ID:IkBiT/2j0
いずれ脳卒中とかなるんだろうね
525病弱名無しさん:2010/09/29(水) 23:32:34 ID:smnjZGG80
>>521
何飲んでるの?
飲まなくても125-75ぐらいなら、服薬しなくてもいいんじゃない?
526病弱名無しさん:2010/09/30(木) 00:08:50 ID:cqbWA+/G0
>>525
おい、どうした。
アンカ違ってないか?
527病弱名無しさん:2010/09/30(木) 00:19:27 ID:SHyc8nUy0
>>521
下げすぎでは?
528病弱名無しさん:2010/09/30(木) 01:04:02 ID:CDeyplt90
味噌は高血圧に良いから味噌ラーメン毎日食っている。もちろん汁は一滴も残さずに。
529病弱名無しさん:2010/09/30(木) 01:48:06 ID:VXnFoF/d0
>>528
本気にする人がいるかもしれないので、その手の冗談はやめた方がいいな。
おもしろくないし。
530病弱名無しさん:2010/09/30(木) 01:50:31 ID:3LUYSki20
減塩食の通販でなにかおすすめのものありますか?
531病弱名無しさん:2010/09/30(木) 04:39:24 ID:/MZprtia0
>>528
   ∧∧  おい
  ( =゚-゚)
 〜( _uu'
532病弱名無しさん:2010/09/30(木) 09:49:06 ID:TxH0t0f40
>>523
最初はビタミンC,E
EPA、DHAを加えて調子がよくなってきた
もちろん運動、食生活を随分変えたのと同時
最近は、海外からマルチビタミンとEPA,とDHA
充分に成分があるから一日3粒なら2粒とかして飲んでる
533病弱名無しさん:2010/09/30(木) 10:04:35 ID:b+mNHY4uP
高血圧になって、サプリの意味のなさがよくわかった。
最初あれこれそろえたけど、全部捨てちゃったよ。
534病弱名無しさん:2010/09/30(木) 13:37:10 ID:RJ7iL3Lm0
サプリに血圧を下げる効果はないからね
一度血圧が上がってしまえば
塩分控えて体重を落とす地味な努力しかないな
535病弱名無しさん:2010/09/30(木) 14:04:46 ID:VGcBgKO20
>>521
季節関係なくその血圧を維持しているの?
それとも季節に合わせて投薬量を調整しているとか?
536病弱名無しさん:2010/09/30(木) 14:08:51 ID:ASzCEm5q0
体重は47.4kg、これ以上落とすのはよくない。
537病弱名無しさん:2010/09/30(木) 16:00:15 ID:mYYTmnWk0
>>511
過去ログ見たら、2007年だったんだな。
>半年ばかり前、調子悪くて深夜に血圧を計ったら、192/124(特別高く出た)で、
今見ると、おいおい生きていたのか、という数字だ(苦笑すぎる

全部コピペするのはウザイので。
http://mimizun.com/log/2ch/body/1186190453/
の556と568が、鳥の皮食うと下がるぞ、不思議だなって頃。
556 :病弱名無しさん:2007/09/29(土) 16:14:41 ID:SOZCIa1I0
568 :病弱名無しさん:2007/10/01(月) 09:00:14 ID:uL+/qH1A0

2年後の2009年に、同じ体質の奴がいるじゃん。理由分かったって頃。
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/body/1234098604
の275
275 :病弱名無しさん[sage]:2009/02/23(月) 13:17:20 ID:fqGqIbpL0
なお、理由が分かったって書いただけ。

今は、黒酢は飲んでるが、意識して鳥の皮や蒟蒻を食ったりはしていない。
まだ完全に同じではないが、ほぼ家族と同じ食事がとれるようになってるので。
今朝は、126/83
538病弱名無しさん:2010/09/30(木) 22:48:37 ID:X+oTCVVP0
>>532
悪気はないだろうけどサプリは単なる気休めなんで、余り
はっきり書くと誤解をまねきますよ、あなたは明らかに
「運動、食生活を随分変えたのと同時」努力で良くなった
んですよ。サプリを飲まなくても結果は同じだったでしょう。
逆にサプリだけ飲んで運動、食生活変えなければ何も改善
されなかったと思います。
イワシ(サプリ)の頭も信心から ぐらいかと。
539病弱名無しさん:2010/10/01(金) 01:15:46 ID:UuAWJP1uO
>>534
あとはストレスためず睡眠とって運動もね。
540病弱名無しさん:2010/10/01(金) 06:38:29 ID:LrH+2W9RP
禁酒6日目。朝の血圧がとても安定してきた。
酒を飲むと翌日は血圧が下がる(その代わり脈拍数は上がる)けど、
飲み続けるとまた血圧がだんだん上がってくる。
酒の血管拡張・ストレス解消による血圧低下効果は長続きしないと思う。
541病弱名無しさん:2010/10/01(金) 12:16:09 ID:C8URPmHF0
>>537
>>511は「理由」が知りたいんであって
書き込みの時期が知りたいのではない件

「効く」メカニズムが知りたいんだと思うよ
542病弱名無しさん:2010/10/01(金) 19:22:11 ID:POlHLZhn0
>>540
俺は医者に酒と一緒に食べる物の塩分が問題で、あまり酒は関係ないって言われたけどなぁ。
実際食事を減塩で自作するようにしてから、血圧下がってきたし。もちろん酒量は減らしてない。
まぁこれはあくまで、俺の原因が塩分だったからって事なんだろうけど。
血圧のグラフが荒ぶるのは、確かに酒が原因だとは思う。呑むと極端に下がるし。
543病弱名無しさん:2010/10/01(金) 19:25:02 ID:v68IbyfX0
>>542
酒好きの医者はそう言う。
544病弱名無しさん:2010/10/01(金) 19:33:48 ID:UzBPyElx0
>>542
オレが医者に言われたこと

酒を呑むと呼吸が上手くいかず睡眠障害が出やすい
安定した睡眠がとれないと血圧が上がりやすい

以上 細かい詳細は聞いてない(というか聞けない)
545病弱名無しさん:2010/10/01(金) 21:31:25 ID:oo0Zfkd80
>538
ちゃんと内容理解して書いてくれるかな
気休めとは高血圧 改善に対して言っていると思うが
サプリが薬の役目を果たし主役とは言ってない。
生活習慣の指導が医師より食生活でビタミン類を積極的に摂取言われたが
食事だけで取るの無理なので、相談してサプリを利用した。
友人の医師からは、運動は血圧高いと血管を損傷しやすから、激しい運動は駄目と言われ
ガードする栄養素を充分取るようにアドバイス受け飲み始めた
血圧に良い影響を与えたのは、自分は食生活、運動だと思うが
有効な栄養素を充分に体内に留まることに心がけながら、習慣を変えたという事であって
『・・・・逆にサプリだけ飲んで運動、食生活変えなければ何も改善されなかったと思います。』
という話でない。尚、担当医師からは、血圧が正常値にもどった理由は簡単に判断できないということだった
546病弱名無しさん:2010/10/01(金) 22:25:03 ID:S1FQQEQjO
Hした後計ったら
119/68 だった。
なんかうれしー
\(^_^)/

いつもは
150/83 くらい
547病弱名無しさん:2010/10/02(土) 02:03:13 ID:mrLEfKfs0
>>545
血圧が正常に戻った。素晴らしい。
で、アンタのヤったことは大まかに言うとサプリで有効な栄養分を摂取した。
運動と食生活をかなり変化させたの二つでしょ。
さて降圧剤以外で、そこまで改善したのは細かい理論や数字は抜きにして
運動と食生活を変化させた事が良かったんだなと素人のオレでも
なんとなく分かるんだが(担当医?)
サプリが効いたなんて臨床結果はでないから。
こう言ってもアンタはどうしてもサプリの有効性を盛りたくなるんだろうがね。

548病弱名無しさん:2010/10/02(土) 08:56:22 ID:1+vh7sp3O
>>547
そんなことより早く寝ようゼ!
549病弱名無しさん:2010/10/02(土) 09:02:49 ID:toN/BzmR0
>>546
運動した後は一時的に下がるよ、残念ながら。
今度、ウォーキングして測ってみ。
550病弱名無しさん:2010/10/02(土) 12:29:30 ID:1+vh7sp3O
>>546
いい有酸素運動なんだね!w
551病弱名無しさん:2010/10/02(土) 14:21:59 ID:40tvBT7B0
Hが終わった後はいいけど、
行く瞬間は血圧がすんごく上がるから
脳の血管が切れないようにしろよw
552病弱名無しさん:2010/10/02(土) 14:45:03 ID:vMLa+UGS0
所謂、腹上死は脳溢血?
553病弱名無しさん:2010/10/02(土) 15:38:41 ID:hDYd6OIs0
血圧がいつも夜10:30分頃にスコーンと高くなるんだけど

なんでだろう??みんなも夜に高くなったりするの??

夜になると気持ちが悪くなったり吐き気がする・・・。
554病弱名無しさん:2010/10/02(土) 16:01:14 ID:toN/BzmR0
夜間高血圧っていうのじゃないですかね?
555病弱名無しさん:2010/10/02(土) 16:12:23 ID:CZjjZdr60
>>553
寝てるときは低い。
夜に血圧が高くなるのは腎臓にかなり深刻な問題があると聞いたことがある。
病院に行ったほうが良いんじゃないか?
556病弱名無しさん:2010/10/02(土) 21:17:39 ID:qLgHdjh60
お〜い 『血圧を下げるツボ』 があるよ。  一度検索してみたら。
もしかして、これで下がる人がいるかもね。
557病弱名無しさん:2010/10/02(土) 21:49:36 ID:lAHivy+gO
↑頑張ったな
558病弱名無しさん:2010/10/02(土) 22:33:19 ID:ILgo5afz0
少し前にアダラートのんでる人いたけどそれについてきつい薬
と教えてくれた人 いたね。
自分もアダラート20が40になり やたら苦しいのだけど
ヒルくらいになると心臓パクパク 首筋 コリコリ
おまけにかおのぼせてます
副作用だよねえ  こんな人いますか?
559病弱名無しさん:2010/10/02(土) 23:49:36 ID:tY8SeASK0
>>558
反射性頻脈だな
薬が合わないと言って
ノルバスクかカルスロットに変えてもらえ

アダラートを増量する医者はヤブ
アダラートで十分な減圧ができなければ
ディオバンやニューロタンを追加した方がいい
560病弱名無しさん:2010/10/03(日) 10:39:15 ID:YD0suzjO0
・【なまえ】
 人迎(じんげい)

・【ばしょ】
 のどぼとけの外側3cmくらいで、脈が強くふれるところにあります。

・【何に効く?】
 せきや高血圧など。


 このツボの血圧を下げる効果は古くから知られています。
 また、甲状腺疾患の症状緩和にも用いられます。
 刺激(しげき)は、のどぼとけをはさむように親指と人差し指の先を左右の
ツボにあて、ゆっくりと息を吐きながらやや弱めに10秒くらい押し、吸う
ときに休むを4〜5回繰り返すようにします。

今やってみたけど 、一時的だろうと思うけど血圧下がったよ。
145/95が130/82になったし、頭がスッキリした。 
561病弱名無しさん:2010/10/03(日) 20:33:24 ID:DOW/qCx/0
>>547
上は約半年で体10kg落としたら130まで落ちたが、下は110でずーと
変わらずで初めて3年でやっと82ぐらいに落ちた
コレステロール値が高かったんで落とせばと思ったが甘かった。
高血圧は一生付き合うということで、低コレステロール値の保持、
運動時の抗酸化に注意していたら下が正常値に近づいたという感じ
ビタミンのなんだか忘れたがと高血圧の臨床はあって下がらない結果あるよ



562病弱名無しさん:2010/10/03(日) 21:05:41 ID:UJrmtI3j0
>>560
そのツボのことは知らないが
動脈硬化がわりと初めに出るのは首の血管らしいと聞いた
だからクビをマッサージすると血圧が下がる事があるらしい

ただクビには甲状腺もあって、甲状腺をマッサージするのは
良くないとも聞いたからあんまりグリグリやらない方がいいかもしれない

以上、全部聞いた話(ソース不明)
563病弱名無しさん:2010/10/03(日) 23:54:31 ID:TwCKNriU0
>>559
ありがとう やっぱ薬あわないのか  規格も20⇒40
にされたし わけわかんね
 ちなみに最近は140  90くらいです。
564病弱名無しさん:2010/10/04(月) 01:07:40 ID:dy0X5UZQ0
俺高い時は188/126
このスレ的にはどうなの?
565病弱名無しさん:2010/10/04(月) 01:52:41 ID:ePNr5Dad0
薬飲まなきゃならんな
566病弱名無しさん:2010/10/04(月) 02:06:08 ID:V/gvxAkX0
>>561
何言ってるのか意味わからん。
さらに漢字の使い方間違ってるから推測して読まなきゃ
ならんしメンドクせ。国語ドリトルやり直せ。
567病弱名無しさん:2010/10/04(月) 04:29:31 ID:s64yDxVh0
>>566
おまえも性格が悪すぎ。
568病弱名無しさん:2010/10/04(月) 08:06:10 ID:dlPRrqmB0
>>563
アダラート40でその血圧だったら1剤だけだったらコントロール不能だな
やっぱりARBかβブロッカーを一種類追加した方がいいと思う

とりあえず薬が合わないことはドクターに言え
それで何もしてくれなければドクターを変えろ
569病弱名無しさん:2010/10/04(月) 10:55:24 ID:1dV3KjVB0
医師法17条
医者でもない野郎が医療行為するなよ
薬を勝手に処方するなボケ
こんなとこで聞くより医者に診てもらえ
570病弱名無しさん:2010/10/04(月) 11:18:59 ID:K57RQHLA0
>>569
お前のところにバカが舞い込むといいなw
571病弱名無しさん:2010/10/04(月) 11:32:25 ID:0l+Uzj85P
最低血圧の基準が90から85に変わっただけで、
どれだけ多くの需要が創出されたのだろうか。
次は80まで下がるのだろうか。
572病弱名無しさん:2010/10/04(月) 12:53:44 ID:FSeP3aBrO
今まで無症状だったが、血圧200-160だった
本態性だからずっとこのままかなぁ
573病弱名無しさん:2010/10/04(月) 13:07:00 ID:9yDVSQak0
>>572
釣りか?
574病弱名無しさん:2010/10/04(月) 13:52:34 ID:JoDG/pPD0
携帯から復讐かな
575病弱名無しさん:2010/10/04(月) 13:56:45 ID:kSKTHbtx0
薬処方してもらったが
頭がくらくらするわww
深呼吸しておもいっきり息吸い込むと意識飛びそうになる
576病弱名無しさん:2010/10/04(月) 14:38:00 ID:HUbZvFtT0
高血圧と診断されて初めての冬を迎えます。
朝夜の2回記録していますが、冬の季節の方が血圧は高めに出ると聞きます。
夏に比べてどれくらい高くなるものなのでしょうか?

今は猛暑の頃に比べ平均上が10・下が5位高くなってきています。
真冬はもっと寒くなる訳で、どれくらいまで上がるのか不安です。
577病弱名無しさん:2010/10/04(月) 16:00:30 ID:b2RwoiqQ0

 「わたしたちの健康」参照

 http://www.nameless7.net/oh.html
578病弱名無しさん:2010/10/04(月) 19:25:38 ID:bwyMi3KU0
>>576
季節の過ごし方は
医者が書いた本には大体載っているから参考にしたらいいと思う
きっと掛かりつけの医者の意見とそう変わらないと思う
高血圧は怖い病気だから、一冊持っていていいと思う
579病弱名無しさん:2010/10/04(月) 22:34:10 ID:gAMfiUHUO
三十代♂ 173p 83s
146 98 脈拍98 軽度ですか?
580病弱名無しさん:2010/10/04(月) 22:42:40 ID:dlPRrqmB0
>>579
中程度
すぐに治療対象
脈拍数がヤバい
下の血圧もマズい
581病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:26:31 ID:gAMfiUHUO
>>580
ありがとうございました

首筋がつっぱる感じは何かわかりますか?
582病弱名無しさん:2010/10/04(月) 23:29:22 ID:dlPRrqmB0
>>581
血圧と関係があるかどうかは不明
ともかく医者に行った方がいい

あと、体重はせめて10kg減らせ
血圧だけではなく、血糖や脂質も調べておけ
583病弱名無しさん:2010/10/05(火) 01:28:43 ID:aU//0vGV0
どうやったら10kgへるわけ?簡単にいうけどさ。
584病弱名無しさん:2010/10/05(火) 03:59:11 ID:4afVeRp40
>>583
バカ?食事制限すれば減るよ。 173p 83sなら
10sぐらいやる気があればそんなに難しくねーよ。
まぁ お前には無理だろうけど。
585病弱名無しさん:2010/10/05(火) 06:32:56 ID:gBQU5UdSP
私は土日に絶食した。いわゆる「プチ断食」ってやつ。そして運動した。
最初は大変だったけど、血圧のクスリを飲みたくない一心で、
一回の絶食で1〜2キロ痩せて、それをキープした。そうして1ヶ月で10キロやせた。
今は普通に食事をとっているが、ある程度を超えると、
今でも休日に絶食して体重をコントロールしている。

ダイエットは、アレしたら悪い、コレしないといけないとか、外野の声がうるさいが、
とにかく痩せたものが勝ち。摂取量を減らして排出量を増やすことにつきる。
徐々に痩せるなんてかったるいことできないせっかちな私には、絶食+運動が合ってた。
586病弱名無しさん:2010/10/05(火) 06:37:09 ID:hUnpoImr0
死ぬよ•••
死ぬよ•••

死ぬよ•••
587病弱名無しさん:2010/10/05(火) 08:43:07 ID:NeWz0vynO
>>583
食事制限&体を動かせば減るに決まってんだろ。
588病弱名無しさん:2010/10/05(火) 09:47:33 ID:m67d/BvA0
元々体脂肪率が高い人は体重落としやすい
食事制限と運動で90kg→80kgとかはそう難しくない
但し、血圧高い状態で運動は気つける必要ある

断定は出来ないが血圧高いと、
肩が張ったり色々な症状が出る事もある

前出2人の様に、なかなか血圧は正常値に戻りにくい
一生の付き合わないといけないかも知れないので
医師が書いた本を1冊ぐらいは持っていたほうがいい
自分は、2冊買って主治医の指導の内容と確認している
食事、運動等基礎的な事は、ブレはないな

589病弱名無しさん:2010/10/05(火) 11:44:35 ID:4afVeRp40
>>585
おー同じだ。俺も色々な方法でダイエットしたが、一気に2ヶ月で17K
痩せた。少しづつ(1ヶ月2Kぐらい)とか健康的にとか言われてるけど
元々無駄な贅肉の多い体にはそんなチマチマしたダイエットなんか
無理、それが出来るなら太ってないし。
で、現状維持して6ヶ月め血圧もほぼ正常値になった。薬なし。
590病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:19:49 ID:gBQU5UdSP
断食は効果がすぐわかるからいいんだわ。体重計に乗るのが楽しい。
今までダイエットは全然続かなかったが、これなら続けられると思った。

もちろん個々人の体力などによって差があるから、実施には気をつけてほしいが、
最初のプチ断食明けの月曜日は階段を上るのにふらついたし、
断食2日目に炎天下でジョギングしたらくらくらしたよ。

よく、「意志が強いね」と言われたけど、そんな立派なもんじゃない。
血圧の薬を一生のみ続けるかどうかの瀬戸際だからビビッて必死になっただけ。

ちなみに、俺の場合、絶食すると血圧が下がった。
これは単に体がやつれただけかも知らんが。
591病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:35:38 ID:3v7ZyjXt0
元々、痩せているのに高血圧の人はどうしたらいい?
592病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:40:56 ID:yNzJDg6Z0
>>591
軽い筋トレ
体脂肪率が重要で把握してから痩せているか判断したほうがいい
593病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:41:23 ID:gBQU5UdSP
>>591 そういう人もいるよね。それはどうしたらいいのかわからない。
もともとやせてるのに高血圧を克服した人に聞いとくれ。
594病弱名無しさん:2010/10/05(火) 14:01:26 ID:/K5avVfv0
断食したら体重が減るのは認めるが、よほど意志が強くないとリバウンドするぞ。
ソースは俺。
595病弱名無しさん:2010/10/05(火) 14:09:03 ID:gBQU5UdSP
断食して一度あるラインまで下がると、そのラインを基準に体重が上下し、
多少太っても次に断食・運動すればそのラインまでには簡単に下がる。
ソースは俺。ただし水分取りすぎちゃダメよ。
596病弱名無しさん:2010/10/05(火) 18:49:41 ID:bZtp+pj90
>>568 さらに返信ありがとう 来週予約日なんで もう相談します。
動悸とのぼせ  つらいです。  ちなみに ここ数年で10キロくらい
太り 40才過ぎたから と 血糖しらべたら200や 250なんて数字
が 出てしまい ボロボロです。。  いろいろありがとう。。。
597病弱名無しさん:2010/10/05(火) 20:07:42 ID:AkKspPdD0
>>596
お大事にね
598病弱名無しさん:2010/10/05(火) 21:04:11 ID:bZtp+pj90
>>597    596です。
ありがとう。。心がなごみます。
599病弱名無しさん:2010/10/06(水) 00:49:06 ID:ajlMMgYK0
実際、煙草やめたら、血圧下がりますか?
600病弱名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:05 ID:uDrEe7tg0
>>596
減量して節制すれば血圧・血糖共改善しますよ。
601病弱名無しさん:2010/10/06(水) 02:33:18 ID:YUoUs1Oc0
>>599
下がりません。
しかし脳梗塞のリスクは抑えられます。
602病弱名無しさん:2010/10/06(水) 07:14:06 ID:zErDOV3P0
>>581
高血圧のせいで血流が悪くなってるんだと思うよ
血圧が下がったらつっぱりがなくなったらそうじゃないかな
(下がらないとわからないのがアレだが)
603病弱名無しさん:2010/10/06(水) 09:02:46 ID:KhIOjJcR0
>>596
なんかすごいことになっているようで 心もおもく
憂鬱になっていました。 たすかりました。
604病弱名無しさん:2010/10/06(水) 15:18:41 ID:CTCsSe3C0
降圧剤のアムロジピン2.5を処方されて飲んでるが
凄まじ勢いで血圧が低下してるんだがww
クラクラする。

上が150、下が90だったのが
上が100前後、下が65くらいになった。

明日病院いって薬一旦中断するか相談しよう。
血圧下がるだけでこんなにしんどいんだな
605病弱名無しさん:2010/10/07(木) 01:13:11 ID:c+OIgVUL0
>>604
そっか、よく薬が効いているんだな。
自分は5mgで90台/60前後まで下がったが薬は減量されなかった。
健闘を祈る。
606病弱名無しさん:2010/10/07(木) 20:07:29 ID:Wl7kS5lAO
>>605
とりあえず1ヶ月朝夜血圧計って血圧手帳に毎日数値書き込んで他の循環器科科行ってみろ!医者が変われば見る所もかわる!オレは薬止めていいようになったからよ!
607病弱名無しさん:2010/10/07(木) 20:32:01 ID:gJcBLSiDO
>>606
どのくらいの数値で止めれた?
608病弱名無しさん:2010/10/07(木) 21:06:45 ID:qt2uuPObP
ノーベル賞の賜物!
609病弱名無しさん:2010/10/07(木) 21:58:37 ID:0tyG0c5G0
>>564
鼻血に注意。
鼻血の処置が辛い。
610病弱名無しさん:2010/10/08(金) 00:01:37 ID:UVIagWmkO
左うでで測ると150 110 82
右うでで測ると123 86 77
これはどういう事?
611病弱名無しさん:2010/10/08(金) 00:14:26 ID:7vWXjD8A0
真ん中へんで漏れてる
612病弱名無しさん:2010/10/08(金) 10:51:23 ID:DAVfDhWL0
昨晩、小沢関連のスレ見たあとで測ったら185/98でびっくりした。
普段は140/80程度。
刑事事件の当事者なんかになったら確実に命が縮む。
613病弱名無しさん:2010/10/08(金) 11:48:27 ID:v03C049SO
>>612
地震で揺れてすぐ計ったらそのくらいの差はすぐ でたよ
614病弱名無しさん:2010/10/08(金) 20:41:09 ID:7vWXjD8A0
2ちゃんで自分の書き込みが
見当ハズレな絡まれ方すると
下が100超える
615病弱名無しさん:2010/10/08(金) 21:08:21 ID:yCwOtNfM0
>>614
俺もそんなとき上がってると思う。
616病弱名無しさん:2010/10/09(土) 07:05:15 ID:1rtWgiXT0
ストレスは抜群に高圧作用があるね。
617病弱名無しさん:2010/10/09(土) 09:22:44 ID:GOjOroKB0
昇圧な

ストレス性の高血圧は降圧剤も効きづらいし
降圧剤よりも安定剤の方が効くことがある
618病弱名無しさん:2010/10/09(土) 15:35:46 ID:NNUA638R0
現在まで、3年程アテネラート20を飲んでいますが、下がる時と下がらない時があります。
上が140、下が100
現在、職業駅員をしていて、お客様の苦情を受付けたあと頭がクラクラします、ストレス性の高血圧かも
しれないので安定剤を試してみたいのですが精神科へ行けばよいのでしょうか?
それとも、今の循環器科で処方してもらえるのでしょうか?
619病弱名無しさん:2010/10/09(土) 15:53:05 ID:FuDJeTXQ0
体重はどれくらいでしょうか?
なかには減量や減塩で血圧が下がる人もいらっしゃるみたいですが。
620病弱名無しさん:2010/10/09(土) 16:00:24 ID:Oz2J2YbN0
キチガイクレーマーは死んで欲しい。
621病弱名無しさん:2010/10/09(土) 16:55:52 ID:NNUA638R0
>>619 身長169cm 体重77kgです。
筋トレが趣味なので、同身長同体重の人より腹周りやアゴは細く見えますが
70kgまで減量してみようと思います。
それでも高かったら、薬に頼ろうと思います、有難うございました。
622病弱名無しさん:2010/10/09(土) 19:08:12 ID:Nr6wttnsO
職場の健康診断で150/100前後なので医者に行ってこいと言われ、イルベタン50を処方されました。
服用2日目、今日測ったら122〜129/76〜79まで下がってました。
こんなに効くものなのか!
623病弱名無しさん:2010/10/09(土) 19:18:20 ID:DG7mH59mO
>>622
とりあえず毎朝血圧計ってみたら、白衣高血圧で高血圧の薬飲んでる人間もいるから。
624病弱名無しさん:2010/10/09(土) 20:17:07 ID:KAliZrpZO
薬飲んでる方々に聞きたい。
チンコ立つ?

俺、立ち悪くなった。
これマジ話ね
でも血圧は下がって安定してる
625病弱名無しさん:2010/10/09(土) 20:31:28 ID:KAliZrpZO
ちなみにアムロジンとミカルディス。
626病弱名無しさん:2010/10/09(土) 20:44:29 ID:qRCwPcZS0
33歳で高血圧です。外科の先生に「早死にするよ」といわれ、内科の先生を「紹介状書いてあげるから」といわれ、
来週受診します。内科で具体的な治療とかあるのでしょうか?
高血圧の治療というのは具体的に何?
因みに肥満体型です。
627病弱名無しさん:2010/10/09(土) 21:21:47 ID:SjSdOUGi0
>>626
>因みに肥満体型
投薬の上で減量ってなるね。
まずは、自分で一ヶ月なり期間を決めて減量してみせるから、
その上で投薬お願いしますってのがベスト。
まぁ、肥満期間がどれぐらいなのかわからんので、いきなり投薬はありうる。
628病弱名無しさん:2010/10/09(土) 21:22:21 ID:mi/Gk0od0
>>625
一緒や、一緒や
629病弱名無しさん:2010/10/09(土) 21:34:18 ID:mexPt9RYP
ARBは営業経費で値段ほど効きが良くない
とりあえずCa拮抗のみで様子見が吉
630病弱名無しさん:2010/10/09(土) 22:37:39 ID:d5+YqACK0
風呂入るといっつもめまいするんだけどやばいかな
631病弱名無しさん:2010/10/09(土) 22:39:33 ID:1410SpjQ0
それはやべえ、やべえ
632病弱名無しさん:2010/10/09(土) 23:23:59 ID:p4lSYLak0
>>627
いずれにしろ、体に負担かからない減量必要じゃないの
633病弱名無しさん:2010/10/10(日) 03:43:07 ID:CAV2fGnK0
>>624
私も(40代半ば)
薬のみ始めて約三ヶ月。立ちが悪くなった。
アダラートCR20、プロブレスとラシックス半錠づつ。
ネットで調べても、具体的にこれらの薬で副作用として
のEDはみつからなっかた、性欲減退とあるけど減退
はしてないから厄介だ。 でもあまりカキコされてないから
降圧剤のせいじゃなく年齢によるモノなのかとも・・・
634病弱名無しさん:2010/10/10(日) 07:19:45 ID:kgJFrEKbO
>>628
>>633
思いきって医者に聞いてみようかと思うんだけど、また一から体に合う薬の検査すんのも、めんどいからさ。性欲あんのに、役員たたずじゃなぁ
635病弱名無しさん:2010/10/10(日) 10:22:59 ID:z4Hv6lHt0
どうせ、セクスもオナニーも不可だからかまわん。
それより、薬代安くしてくれ。 >アムロジンとミカルディス。
636病弱名無しさん:2010/10/10(日) 12:01:01 ID:k52bygRP0
白衣高血圧なんだが治るんだろうか?
病院で計るたびに血圧や脈が突き抜ける。
平時110/65 脈70前後なんだが病院で計ると170/110 脈110などという
数値になる。
どんなに安静にしてても病院だとこうなる。どうすればいいんだ?
637病弱名無しさん:2010/10/10(日) 17:06:46 ID:pHd4Ck7E0
ここはかけるの?
638病弱名無しさん:2010/10/10(日) 17:25:19 ID:VslsebUF0
顔に?
639病弱名無しさん:2010/10/10(日) 19:20:59 ID:5b4/a5qgO
>>618
夢の薬デパスだよ
安定剤は血圧下がる作用もありえる
交換神経を抑えるからね
640病弱名無しさん:2010/10/10(日) 19:37:29 ID:RNuZdnnR0
先日、全身麻酔で喉の手術をしました。

喉の手術なのでしばらくは好きな酒も飲めないだろうと…

前日にかなりの深酒をして入院時は酷い二日酔い状態でした。

翌日に全身麻酔で手術しのですが血圧が280まで上昇し

当然大出血…術後はしばらくICU行きで危うく命びろいをしました…

※家内が緊急に呼ばれて脳梗塞等の危険が極めて高いと言われました。

普段は150/110程度で薬も飲んでいませんでした。

医師からは血圧の治療を優先するようにキツク注意されました。

手術の血圧上昇は手術前の不摂生が原因ですかね?
641病弱名無しさん:2010/10/10(日) 20:28:59 ID:O7YYLJ2EO
189 124 99  一瞬なった
642病弱名無しさん:2010/10/10(日) 21:00:21 ID:pxekV6OL0
>>636
俺もそうだけど、治らないじゃないか
別にこまらないし、事情最初に話したら問題ないと思う
643病弱名無しさん:2010/10/10(日) 21:10:44 ID:G/hHJ8T70
>>640
>前日にかなりの深酒をして入院時は酷い二日酔い状態でした。
術中死しても訴えられないな。
つか、自殺行為でしかないだろ。
644病弱名無しさん:2010/10/11(月) 00:25:18 ID:0uxukT/30
こんな人って意外と多いらしいね
645病弱名無しさん:2010/10/11(月) 00:53:47 ID:hdn+qUx+0
全身麻酔で手術するなら前日から入院するだろ
ましてや酒臭かったり血圧高いのに手術強行するかね
嘘っぽい話だな
646病弱名無しさん:2010/10/11(月) 01:37:58 ID:9N1ee94EO
手術は麻酔効いてたら大多数は下がると思う
出血するから
647病弱名無しさん:2010/10/11(月) 02:15:16 ID:p7AxJjzx0
160−100という状態が3年くらい続いています。
最初の1年くらいは血圧を下げる薬を飲んでいましたが
安くないので止めてしまいました。そのためなのか判りませんが
立ちくらみが年中続きます。やはり薬を飲んだ方が良いのでしょうか。
648病弱名無しさん:2010/10/11(月) 03:37:56 ID:j1ulpunZ0
>>645
改めて読むと以下?
1)入院前日に深酒。アホとしか思えない暴挙。
2)入院当日=手術前日は二日酔い状態。病院側に白い目で見られるのは当たり前。
3)手術当日。「血圧が280まで上昇」ってのは、面倒臭いので以下略。まぁ、当然。

>>647
適当なことを言うと、もはや、血管がボロボロで適切な血流を脳まで運べない状態なのでは?
「立ちくらみ 原因」でググレば、ここに書き込む前に病院に駆け込んでると思います。
なぜか、このスレには自分の身体のことなのに医師免許を持っていないであろうスレ住人にアドバイスを求めるアホが多いです。
649病弱名無しさん:2010/10/11(月) 04:13:45 ID:oW5pvqkW0
とアホが言っている
650病弱名無しさん:2010/10/11(月) 06:42:28 ID:3JmEMews0
>>649
海外通販。マークスは焼印。

https://www.miniot.com/webshop/?portlet=miniot&page=specifications&state=normal&pgid=13&pmid=0

日本国内で売っているのは代理店ではなく
いわゆる転売屋さん。
651病弱名無しさん:2010/10/11(月) 06:43:58 ID:3JmEMews0
派手に誤爆しました。
ごめんなさい\(//∇//)\
652病弱名無しさん:2010/10/11(月) 21:21:34 ID:EA2f2tGrO
40代、女です。
血圧の薬を二日間飲み忘れました。
そしたら160・100に血圧が上がってしまい今、非常に気分悪くて胸が苦しいです。
こういう時はお風呂は入らない方が良いですか?
ジッと寝てるべきでしょうか?

明日には血圧の薬取りに行くのですが今夜が不安でたまりません。
653病弱名無しさん:2010/10/11(月) 21:31:36 ID:H3JstL4u0
>>652
とっくに病人だから、さっさと寝たらいいじゃないの?
本一冊買って読んだらこんな質問しなくなるよ
654病弱名無しさん:2010/10/11(月) 23:46:41 ID:PWqHgRWe0
私も飲まないと160/100の時あったけど、全然普通よ。
たまたま計ったら「あれ、たかい」という感じ。
655病弱名無しさん:2010/10/12(火) 04:11:45 ID:C84faoxc0
>>652
もう見てないだろうけど
胸が苦しいなら病院行ったほうがよかったかもね
内科の先生でないと薬出してくれないかもしれないから
電話して今日の当直は何科の先生ですか?と聞いてから

私もよく飲み忘れたり、病院に行くのを忘れたりするけど
早め早めに病院に行って予備のお薬をちょっと持ってた方がいいかもね
656652:2010/10/12(火) 07:37:12 ID:n/9mxg7rO
>>653-654-655

レスありがとうございました。
私はパニック障害もあって、あれから不安になりすぎたせいかパニック発作を起こしてしまいました。
それもあって夜間、救急へ行き普段飲んでる降圧剤、安定剤などを出していただきました。

薬飲んでもしばらくは胸苦しさと息苦しさで眠れませんでしたが…

これからは薬を切らさないよう気をつけたいと思います。

高血圧の本も一冊、買っておこうと思います。
本当にありがとうございました。
657病弱名無しさん:2010/10/12(火) 09:38:25 ID:x7PxMxfv0
後からパニック障害もあったとか付け足すし・・
658病弱名無しさん:2010/10/12(火) 10:52:16 ID:Ijf0vGRw0
別にいいじゃん
659病弱名無しさん:2010/10/12(火) 11:03:10 ID:tHatFR8C0
だよな。
660病弱名無しさん:2010/10/12(火) 11:26:34 ID:SuIKX2Js0
お大事に。
661病弱名無しさん:2010/10/12(火) 11:40:44 ID:jpNTPqfm0
このスレでは女性は貴重品だから大事にな。
662病弱名無しさん:2010/10/12(火) 19:33:41 ID:hIJQYZur0
普段130-90ぐらいなんだが
何かの拍子に110-70ぐらいに落ちて脈が120ぐらいに上がる
何なんだろこれって
663病弱名無しさん:2010/10/12(火) 19:34:35 ID:hIJQYZur0
追記
風呂から上がったときとかメシ食った後とか
664病弱名無しさん:2010/10/12(火) 23:11:44 ID:VepJo4tk0
32歳。2月から投薬。今はオルメテックという臭い薬を使用。
夏場は良い感じだったのに,涼しくなったらまた上がって来たわ。
みんなもそうかなあ?
140~150/100くらいになっている。
医者からは
「次回来るときまでに,自分にはどんな運動が出来るか考えてきてね。散歩以外で」
と言われ,行くのがつらい。運動とか全然習慣がないからありえんわ……
665病弱名無しさん:2010/10/13(水) 01:28:00 ID:bAlRPsmD0
>>662,663
>脈が120ぐらいに上がる
>風呂から上がったときとかメシ食った後とか
それは極普通な反応。
風呂で血管拡張→血圧低下、食後は消化のために胃に血流集中→脈上がる。
食事中食後は体温一度上がるしね。

>>664
>オルメテックという臭い薬を使用
よく言えばヨーグルト系の酸っぱい臭いだよね。

>運動とか全然習慣がない
電車通勤なら、帰り二駅歩くぐらいから始めればいいと思う。
散歩以外とか言われても、まずは出来ることからですよ。
金があるならプールでウォーキングまじ最高。
666病弱名無しさん:2010/10/13(水) 02:51:13 ID:+Q8juYqi0
血がサラサラの場合と血がドロドロの場合では
血圧にどう変化あるかわかる人いますか
667病弱名無しさん:2010/10/13(水) 05:13:08 ID:lzWhDFO60
>>664
ホームセンターで丈夫な箱買って
踏み台昇降ってのもいいみたいよ
2ちゃんのどっかに「踏み台昇降ダイエットスレ」ってのがあった

それかジョーバ(またがってウィンウィン動くやつ)とか
エアロバイクとか買ってみたら?
668病弱名無しさん:2010/10/13(水) 05:21:47 ID:ZCbmVZeG0
( ´_ゝ`)< ふーん
669病弱名無しさん:2010/10/13(水) 05:51:09 ID:dPHF05CV0
>>666
http://ja.wikipedia.org/wiki/血液サラサラ

この言葉の健康イメージに目を付けた疑似科学・偽医療業者によって、
違法(薬事法抵触)の商品の販売やサービスを行うことに利用された。

まあ、ご注意を。
670病弱名無しさん:2010/10/13(水) 11:06:41 ID:Ow+/WvF20
>>666
http://www.ne.jp/asahi/web/oki/health/sarasara.html

少々古いが、さらさら血の検査を参考

671病弱名無しさん:2010/10/13(水) 11:24:58 ID:G50LNFW60
ヘルべっサー30を朝夕、2回服用していたのを、血圧が低いということで、ヘルべ100を夕食後1回に変更になりました。ま
長年飲んでいた薬をあっさり変えられて不安です。このような薬の変え方ですが副作用とかはどうなのでしょうか。
人によっても違うとは思いますが、詳しい方に教えていただけたら幸いです。
お願いします。
672病弱名無しさん:2010/10/13(水) 11:48:23 ID:Ow+/WvF20
>>671
ヘルベッサー錠30
http://www.qlife.jp/meds/rx11893.html

ヘルベッサーRカプセル100mg
http://www.qlife.jp/meds/rx11894.html

673病弱名無しさん:2010/10/13(水) 11:57:27 ID:deaNp61O0
>>664
>散歩以外で」
散歩程度の遅い速度ではなく
♀なら6km/h
♂なら8km/hぐらいで歩けば
かなりの運動量になる。
医者にも堂々と報告できるよ。

674病弱名無しさん:2010/10/13(水) 13:01:44 ID:0FfZatR70
>>673
運動の習慣のない人が時速8Kmで歩くのはまず無理だよ。時速8kmはかなりの達人の速歩だ。
メッツ表では ランニングの一番軽いのが  ランニグ(時速8Km)と表記されてる。

時速6kmでもかなりの速足歩行だから男性でも充分運動になる。
最初は時速5kmくらいからで良いんじゃない。さっさと歩くくらい。それでも運動になるよ。
ぶらぶら歩きは時速4Km以下。散歩がこれ。気晴らしにはなっても運動効果はほとんどない。
675病弱名無しさん:2010/10/13(水) 19:28:05 ID:86ThLt9g0
歩くのもいいが変な歩き方だと踵に棘生えるぞ。
676病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:13 ID:JqwBBVHg0
有酸素運動と筋力トレーニングのどちらを、薦められてるんだろか
コレステロール値高いと、運動は気つけないと血管ぼろぼろになる
677病弱名無しさん:2010/10/13(水) 23:45:55 ID:cdagsYQK0
コレステロール正常より低目だけど
血管ボロボロだよ

有酸素運動もしているのに
頚動脈エコーでIMTが1.5もあったorz
678病弱名無しさん:2010/10/14(木) 04:26:35 ID:0sEiRJAK0
>>677
頚動脈エコーって?と思ってぐぐってみた
なかなかおもしろいね!行きつけの病院でもできないかなー

ttp://www.hashimoto.or.jp/dr/gaihou/1702gatu.html
表1 最大径IMTの基準値

20〜29歳 ≦0.7mm
30〜39歳 ≦0.8mm
40〜49歳 ≦0.9mm
50〜59歳 ≦1.0mm
60〜69歳 ≦1.1mm
70〜79歳 ≦1.2mm
※1.1mm以上が異常

最大値でどのぐらいなんだろう?と思ったら
>IMTの最大値2.0mmを越えると様々な循環器疾患が増加し始め
>2.2mmで虚血性心疾患が増加し,2.4mmを越えると軽食道心エコーに
>おける胸部大動脈病変が増加し,さらに頚動脈エコーにおいて
>脳梗塞発症リスクを表すプラークスコア10点以上の割合が急増した
>したがってIMTの最大値が2.4mm以上では術後に発症する脳梗塞、
>心筋梗塞の危険が高くなることが予想され,

わりと新しい技術みたいだけど、普通の総合病院でもやってもらえるかな?
679病弱名無しさん:2010/10/14(木) 09:27:51 ID:tFY0ymnY0
>>677
有酸素運動は、活性酸素にやられる
元々血管が痛んでいる人はやばい

ちなみに
悪玉コレステロールも必要、極端に低い場合は
血管がとてももろくなる
680病弱名無しさん:2010/10/14(木) 15:44:14 ID:ZeRnsaEQ0
>>674
1万ぐらいのエアロバイクがテレビ見ながらやれるので続くよ。
時間も無駄になんないし。

金かけるのが嫌なら、散歩とは絶対に違うw、LSD。
でも、LSDはきついから、NHKご推薦のスロージョギングでいいんじゃない。

>ジョギングは「キツイ」「続かない」と思っている人がほとんど。
>ところが、ラク〜に走れちゃうのに、血糖、血圧、尿酸値などの数値を下げ
>生活習慣病改善効果が絶大!

>平均的な40代の場合、時速4〜5キロ以下で走れば遅筋だけで走れるのです。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20090610
681病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:32:53 ID:0X8sXrNT0
ルーシー・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ?
682病弱名無しさん:2010/10/14(木) 18:58:20 ID:cvhyVJqnO
22♀
会社の命令で健康診断行ったら血圧142/96でかなりヤバい
親の遺伝+塩分のある物が好物で食べまくってたのが悪かったんだな(T_T)
今じゃ怖くて何も食べれない
683病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:00:11 ID:giyO3rwr0
>>682
体重は?遺伝よりも、そっちが問題かも。
まあ、節制、がんばってください。
684病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:20:07 ID:cvhyVJqnO
156の43キロです
とりあえず運動がした方がいいらしいんで家-駅-会社の往復で一時間歩いています
冬場はもっと上がるんだろうし不安だ;
685病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:24:45 ID:giyO3rwr0
>>684
うーん。体重の方は問題なさそうですね。
血圧計を買ってきて、定期的に計ってみては?
142/96は、たまたま出た数値かも。
686病弱名無しさん:2010/10/14(木) 19:31:03 ID:cvhyVJqnO
そうですね;
一度測り続けてみたいと思います
けど自分でも毎日塩分ある物摂り過ぎてた感あるので控えないと駄目ですね
ありがとうございました
687病弱名無しさん:2010/10/14(木) 20:15:01 ID:pO4diezY0
>>686
コレステロール値も知っておいたほうがいいね
688病弱名無しさん:2010/10/14(木) 21:46:25 ID://BiHuPp0
>>682
遺伝でも若い女性がその数字は蟻縁

2次性高血圧なら完治するから
一度精密検査しろ
腎血管性とか褐色細胞種なんてあるから
689病弱名無しさん:2010/10/14(木) 22:21:41 ID:+zyVgP9Q0
マイスリー5mgを1週間服用してるんだけど、
朝の血圧が140なんだけど、急激には下がらないもんですか?
昼は120〜130程度なんだけど。
690病弱名無しさん:2010/10/14(木) 23:34:21 ID:iPB+l3Ih0
食事療法ってあまり気にしていませんでしたが、
妻が頑張って作ってくれました。
最近調子がすこぶる良いです。

http://www.office101.jp/kouketsuatsu/

妻がここを見て食事療法を試すべく作り続けてくれました。
もちろん二人で食べました。
妻は高血圧ではないのに、私に付き合ってくれたんです。

もう少しで薬をやめられるぐらいになりました。
もう元に戻りたくなくて、このまま妻に食事療法を続けてくれる様、
お願いしました。

そう思えば、妻に改まってのお願いをしたのは始めてでした。

みなさんも、ご夫婦で食事療法に取り組まれてはいかがでしょうか?
691病弱名無しさん:2010/10/15(金) 01:01:32 ID:M3BdZq1Z0

しょうもない宣伝
692病弱名無しさん:2010/10/15(金) 02:02:48 ID:CRhNl3Ik0
>>691
ここまで宣伝だと潔くすら感じるな。これはだまされる奴ないんだろう
693病弱名無しさん:2010/10/15(金) 04:52:42 ID:qpcI/H4K0
大きく深呼吸してから測ったら普段は140台の血圧が106に下がった、皆もやってみ。
694病弱名無しさん:2010/10/15(金) 05:41:09 ID:R0Bty6t40
>>689
上が一瞬上がるぐらいは運動しても上がるんだからいいんじゃないかな
ずーっと高いとか下が高いのはまずそうだけど

下はどのぐらい?
695病弱名無しさん:2010/10/15(金) 08:31:07 ID:OEfYPl0f0
>>690
本当にみなさんのためを考えてるのなら、食事療法のやり方をここに書いてくれよw
696病弱名無しさん:2010/10/15(金) 13:27:12 ID:G1O/1aro0
70歳以下ならば180/100までなら薬は必要ないと
阪大出のDrの本に書いてあった。

その代わり毎日の血圧測定と肥満・喫煙・暴飲暴食の防止
夜更かしせず、適度な運動をし、規則正しい生活習慣を築くことを勧めている。

そんな訳で毎朝犬を連れて家の周囲を散歩している。
酒はワイン1杯を目標に取り組んでる。
697病弱名無しさん:2010/10/15(金) 14:37:50 ID:o4X4cx/k0
札幌の人、治験あるよ。
ttp://tanefuji.co.jp/company/offer/
698病弱名無しさん:2010/10/15(金) 15:42:55 ID:Zlva8Rne0
>>693
普段を下げないと意味がないような・・・
699病弱名無しさん:2010/10/16(土) 10:08:13 ID:Zmysw5fOP
私の場合、酒の連続飲酒が下の血圧を上げ、運動不足が上の血圧を上げる。
塩分はあまり関係ないようだ。
700病弱名無しさん:2010/10/16(土) 17:23:22 ID:0xEHYx1o0
血圧スレってあったんだなw

俺は喫煙、飲酒(バーボン750ml/日)210/140。
さすがにヤバイと思って禁煙開始したけど、
酒はやめられん。
困ったもんだ。

で、酒を飲みながらも血圧を下げてくれる薬ってのは処方してくれるのか?
あるなら病院にいくけど。。。。

701病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:22:06 ID:P3smEvcg0
おぉ俺の血圧と近いねw
でもこのスレじゃもっと下の値で騒いでいるから
書き込みしにくいわ、そんなスレだよここはw

あっ早く病院に行ってね?
702病弱名無しさん:2010/10/16(土) 18:39:03 ID:0xEHYx1o0
>>701
おぅ。ありがとうね。
薬の件に関しては、病院で聞いてくるわ。

さすがに上210になると末端の手足がしびれてきたわ。
これはカナリヤバイかもね。
やぁだなぁ〜病院逝って説教されるの・・・
703病弱名無しさん:2010/10/16(土) 19:08:23 ID:P3smEvcg0
>702
お大事に、俺もまじ通院考えるよ
704病弱名無しさん:2010/10/16(土) 19:51:40 ID:vOt3LmfG0
>>702

救急車は119番ですYO
705病弱名無しさん:2010/10/16(土) 19:58:05 ID:0xEHYx1o0
>>704
うん。
ありがとうね。

このスレはやさしいね。
706病弱名無しさん:2010/10/16(土) 19:59:36 ID:0xEHYx1o0
>>703
も、ありがとうね。
血圧下げて人生楽しむかね?w

楽しいことがきっとあるんだろうね。w
707病弱名無しさん:2010/10/16(土) 20:08:30 ID:Zmysw5fOP
>>706 大変でしょうけど、ぼーっとする感覚なくなるだけでも人生楽しいよ。
お大事に。
708病弱名無しさん:2010/10/16(土) 20:32:44 ID:caOW/eJW0
高血圧のアル中はどうしようもないな
709病弱名無しさん:2010/10/16(土) 20:39:11 ID:kAUYcIml0
高血圧の治療 (非薬物療法)

http://www.nms.co.jp/naika2/ht/ht4.html
710病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:02:27 ID:0xEHYx1o0
>>707
ありがとう。

酒と常時高血圧って因果関係ないんじゃないのかと思ってるんだけど・・・
限界まで酒を呑んで且、医者に処方してもらうわ。
まぁ、医者に薬もらって酒に関してのモルモットになってみるわ。

後人のためにもな。w
711病弱名無しさん:2010/10/16(土) 21:52:44 ID:fIVAYnft0
私もそうでしたが認識が甘すぎると思います。
残念ながら、私は脳梗塞になって思い知りました。
人事ながらあなたにはそうなって欲しくは無いです。
ほったらかしてると、ある日突然やってきますよ。
712病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:27:43 ID:Ahdf+ViA0
>>711
年齢は?
713病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:37:08 ID:0xEHYx1o0
>>711
あなたの意見、
重く受け止めます。
ありがとう。

>>712
714病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:40:03 ID:fIVAYnft0
>>712
40代後半です。
715病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:42:59 ID:0xEHYx1o0
>>714
あ〜
あ〜
あ〜
怖い〜。

やばいわ。マヂで怖くなってきた。
ちょっと嫁と策を練るわ。

う〜
716病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:50:42 ID:FPgDiNUb0
ぽっくり死ねるならいいけど、中途半端に脳梗塞になると
奥さんにすごく迷惑かかるよ
717病弱名無しさん:2010/10/16(土) 22:58:58 ID:fIVAYnft0
>>714
ご参考までに
私の場合は脳梗塞以前から血圧のクスリは数種類飲んでいました。
でも、なかなか思うように血圧は下がらず。
クスリ飲んでるのに下がらないんだからしょうがねーべw
と安易にかまえて血圧を下げる努力を怠っていました。
で、脳梗塞を発症して初めて思い知りました。
で、やったこと。
減量・減塩・ストレスを受け流す。
特に減量・減塩はかなり頑張りました。
で、現在は血圧はOKの領域で推移できています。
でも、既に進行した動脈硬化はもとに戻りませんけどね。
是非、今のうちに真剣に対策を練ってください。
脳梗塞になるとビックリしますよ。
当然のように機能していた体が、突然動かなくなりますから。
718病弱名無しさん:2010/10/16(土) 23:37:27 ID:caOW/eJW0
喫煙者
アル中
メタボ
高血圧になっても自業自得
719病弱名無しさん:2010/10/16(土) 23:40:50 ID:Ahdf+ViA0
>>717
あちゃー、それは大変ですね
血圧以外の血糖や脂質はどうでした?
脳梗塞起こす前に頚動脈エコーや眼底検査で警告は受けてなかったのですか?
720病弱名無しさん:2010/10/17(日) 04:49:38 ID:jiljvDM90
朝測ると上90くらいの血圧が昼過ぎには160台になってる、いつ上がっていくんだろう?
721病弱名無しさん:2010/10/17(日) 06:16:29 ID:3uEwfv1y0
>>720
朝測った後すぐじゃないかな。
寝起き低くて、活動中高いとか身長体重書いてない以上ナムとしかいえない罠。
いやマジでガチで。特異体質(≒個人差)とかですまないレベルかもしれんし。
722病弱名無しさん:2010/10/17(日) 13:38:36 ID:vbq7jMZi0
>>720
常習的に大量飲酒してない?
俺も毎日ビール3L〜4L飲んで
  朝100-65位が
  昼120-80になり
 夕方140-90になる
そしてビール飲んで120-80になり就寝の繰り返し
但し、前日が午前様で二日酔いだと昼過ぎに170-100になることも…
その時はあわてて病院に行ったが、『こういうタイプは薬を出すと
下がりすぎてフラフラになるから』とそのまま帰ったことあり
723病弱名無しさん:2010/10/17(日) 13:43:35 ID:a9XAOGntP
巷では酒は血圧を下げるとバカなことを抜かす奴がいるが、
酒は高血圧にイクナイ。絶対やめたほうがいい。
ただ酒飲みが酒をやめるとストレス解消法を失って血圧が上がるのも事実。
脳梗塞にでもならない限りやめられないのかも。
724病弱名無しさん:2010/10/17(日) 13:47:01 ID:73QqeHie0
酒が高血圧によくないのはどういう理由でしょうか?
725病弱名無しさん:2010/10/17(日) 13:55:39 ID:a9XAOGntP
わからん。高血圧の原因は不明だから。

確かに短期的には血圧を拡張させて下げるんだろうけど、
酒飲みが血圧が高く脳梗塞になるのも厳然たる経験的事実。

もちろん、飲んでも上がらない人もいるだろうし、
飲むのをやめても下がらない人もいるだろう。
だけどもし、酒飲みで血圧に悩んでいるのなら、一度断酒をお勧めする。
私の場合は最低がテキメンに下がった。

何せ運動と同じで、カネのいらない方法だから、ダメもとでどうぞ。
726病弱名無しさん:2010/10/17(日) 14:02:22 ID:73QqeHie0
実は自分もとりあえず断酒した口ですw
理由は中性脂肪が高すぎたので。
私の場合は上が下がったんですが、減量も並行してるんで理由が定かじゃなかったんですよ。
あなたの場合は下が下がったんですね。
うらやましい話です。
下は体質(動脈硬化度合いなども含む)が寄与する部分が大きいと聞きますから、あなたは体がまだ良好な状態だったのかな。
727病弱名無しさん:2010/10/17(日) 14:17:34 ID:a9XAOGntP
実は私も運動もしていた。最低が下がったのはもしかしたらそのせいかも知らん。
ただ、何日か続けて飲むと、必ず最低が上がる。
だから私に限って言えば、酒が最低血圧を上げる、ということは言える。
ただそれも、酒を飲むとアルコール性早朝覚醒で睡眠時間が少なくなるとか、
眠りが浅くなるからなのかもしれない。
728病弱名無しさん:2010/10/17(日) 21:34:49 ID:wRPt3Dh50
ここはアル中の集まりかw
729病弱名無しさん:2010/10/17(日) 21:37:21 ID:OyJJ4cZp0
適度の酒は血管広げる作用あるが、深酒はだめだよなぁ
酒、タバコが絡むと高血圧症の治療は厄介になるね
730病弱名無しさん:2010/10/17(日) 22:18:59 ID:JiKdppaX0
>>700
血圧の薬を出してはくれるだろうけど
飲んでも下がらないと思うよ
酒飲み専用の薬なんてないから

しかし飲みすぎだね
そのペースだと早晩アル中ですよ
731病弱名無しさん:2010/10/17(日) 23:58:28 ID:v1ceRb0b0
自分は1ヶ月以上禁酒しても全然変化無しだったな。
しかし、禁酒しなかったらもっと上がってたのかも知れないし良く解らん。
双子で生まれてたら対象実験するんだけどなw
732病弱名無しさん:2010/10/18(月) 03:36:38 ID:b+m9zXIC0
テレビでやってたが酒飲んだ後に薬飲んで動悸がが激しくなって
そして・・・終。てのがやってたが医者は薬飲むなら酒は飲んじゃだめって
言うと思うけど。
733病弱名無しさん:2010/10/18(月) 03:45:18 ID:zlnpwzPR0
駄目とは言わない。
なぜなら、止めるすべがない。
代わりに危険性と例を挙げるくらいか。

スレ的に有名なのは、グレープフルーツジュースと「一緒」に飲むな、か。
734病弱名無しさん:2010/10/18(月) 07:57:27 ID:aCcDwVeU0
>>445
おれもおれも

冬は気をつけないとヤバいな。
735病弱名無しさん:2010/10/18(月) 18:43:53 ID:augPTOR50
藤城式って効果ありますか?
736病弱名無しさん:2010/10/18(月) 19:13:05 ID:mEeUDtZqP
>>735
宣伝乙
737病弱名無しさん:2010/10/18(月) 19:42:44 ID:oEgAbfGx0
>>735
詐欺商法です。
だまされないように。
738病弱名無しさん:2010/10/18(月) 21:42:42 ID:Le/sJSuB0
>>737
詐欺か、、、
739病弱名無しさん:2010/10/19(火) 10:03:57 ID:+kEOX+dd0
胡麻麦茶はどうなのかな
740病弱名無しさん:2010/10/19(火) 10:47:11 ID:lg2pM5B3P
厚生省への上納金で割高になってます
741病弱名無しさん:2010/10/19(火) 10:54:55 ID:OtFwHhDMP
サプリとかトクホってのは、一度やってみりゃいいのよ。
だけど効果が出なけりゃやめりゃいい。
そうしたら、だんだん、役に立たないものとわかる。
悪いけど、高血圧に関しては、サプリやトクホは全く信用に足らないものと考えてる。
新しいものが出ても、試す気にもならなくなった。

もちろんそれで血圧が下がったならそれはそれで結構だけど、
これだけ高血圧で悩んでる人が多いんだから、このネット時代、
そんな魔法のサプリやトクホがあったら、奪い合いだろうて。
少なくとも宣伝する必要などは全くない。
742病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:07:50 ID:+kEOX+dd0
自己責任or自己満足ということですね
743病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:14:58 ID:dJxPEF/p0
>>739
良くなった人いて、飲み続けている人いるよ
もちろん全員にいいとは限らない




744病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:17:08 ID:A2ty0Uw90
発ガン性のあるトクホの食用油もあったな
745病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:37:55 ID:+kEOX+dd0
>>743
ダメ元で試してみます
ありがとー
746病弱名無しさん:2010/10/19(火) 11:48:31 ID:Pab1AlPo0
>>739
トクホ
多量に摂取することによって予防の効果が高くなったり、疾病が治るわけではありません。
一方で過剰摂取による害があることもあります。また、トクホだからといって、
何にでも効果があるというわけではありません。
トクホの効果は、それぞれの食品に表示されている内容になります。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/anzen/hoei/hoei_003/hoei_003.html

>>741の言うのは違う
最初から、両方とも治療効果があるといってない


747病弱名無しさん:2010/10/19(火) 13:05:06 ID:O0J7iih0O
胡麻麦茶ぼったくりだろ
748病弱名無しさん:2010/10/19(火) 13:40:48 ID:ppmJwXku0
>>739
10ヶ月ほど飲んでるが
今のとこ効果なし。

むしろ「下げたら、あかん!コレステロールと血圧 」浜 六郎 著の方が役に立ってる。
この本の中では70歳以下なら180/100までなら降圧剤は要らないと
資料とデータを上げて書いている。
ただし適度な運動や禁煙、節酒、肥満防止など生活習慣の改善を説く。
気持ちをラクにしてくれる本。一読の価値あり。著者はドクター。
749病弱名無しさん:2010/10/19(火) 16:03:30 ID:XMWH151G0
私も読んだことあります。立ち読みです
750病弱名無しさん:2010/10/19(火) 16:25:03 ID:ILRdbPG60
ゴマ麦茶は経験ないが、カルピスのアミールとヤクルトのプレティオは
俺には効果あったよ。元々、全員に効果あるわけでなく、
実験した人数が少なすぎでEUでは却下されてる。
どちらも甘ったるいので、うまくはない。継続するのは厳しい。

減塩や運動の効果が出るのは時間かかるので、モチ下がらないように
初期の頃の降圧効果加速用に使うといいんでない。俺は、そうした。

>>748
10年前まで、160/95が高血圧の基準だったからな。
高血圧患者を増やすためにw、2度にわたって基準が下げられた。
基準に疑問をもっている医者も少なくない。

ただ、浜先生も、都合のいいデータしか使わないという批判もあるので、
間口は広く。
751病弱名無しさん:2010/10/19(火) 17:01:01 ID:axaR+KLX0
> 10年前まで、160/95が高血圧の基準だったからな。
ホントだ。ググったら基準値を下げてから5千万人になったと書いてる。
752病弱名無しさん:2010/10/19(火) 17:02:41 ID:A2ty0Uw90
>>751
加齢とともに血圧は上がるモノです。
若い人と高齢者を同じ土俵で診断するのは考え物でしょう。
753病弱名無しさん:2010/10/19(火) 18:53:38 ID:YCEvqGd70
胡麻麦茶より杜仲茶を飲んでたら効果でたよ。
最初は杜仲茶の味が「うがー」ってなったけど徐々に下がってきて頑張って飲んでる。
人によるかもしれんが。
754病弱名無しさん:2010/10/19(火) 18:54:29 ID:A2ty0Uw90
>>753
杜仲茶が人によっては利くか、メモメモ
755病弱名無しさん:2010/10/19(火) 19:20:26 ID:YCEvqGd70
>>754
薬は飲まずで平均160/110くらいだったけど
杜仲茶飲むようになって徐々に下がって130/85平均になった。
時々120/80前半とか出るようになって浮かれてる。
寒い時や油断し過ぎた時に上がって落ち込んだりもするけど。
756病弱名無しさん:2010/10/19(火) 19:22:26 ID:A2ty0Uw90
>>755
それは凄い!!!
757病弱名無しさん:2010/10/19(火) 19:26:04 ID:dayyv9RZ0
どうせネタだろ
758病弱名無しさん:2010/10/19(火) 19:53:55 ID:rnvPWvzVO
サプリメントはやめた方がいいよ。金捨てるだけだ。
759病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:10:03 ID:DbaMausG0
>>755
杜仲茶はいいと聞くね
他の事も努力してのことだろうけど
カフェインが含まれず、カリウムがあって
血圧降下作用あるということかな
腎臓が悪い場合は注意ということだね

>>758
分かってないみたいだね
薬でない栄養補助食品
760病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:10:04 ID:Th4FM/4t0
>>755
下の血圧がさがるのが凄いね
杜仲茶飲んでみようかな
761病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:33:21 ID:RiI6Bsjs0
お茶系はかなり長い間(年単位)続けないと効果が出ないらしいが。
>>755はどれぐらいの期間試したんだろうかね。
762病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:48:06 ID:YCEvqGd70
>>755です。

他にも食事に気を使ったりしましたが
このスレにいる人ならやってるかな?と、いう事ばかりです。
上はグイーンと下がり、下も下がり難いものの下がりました。
因みに、期間としては4ヶ月くらい飲み続けてます。
3ヶ月で効果が出たという事は、私に合ってたーと言うだけかも知れませんね。
763病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:49:21 ID:YCEvqGd70
あ、最後の行が何故か3ヶ月になってしまいました。
4ヶ月です。ごめんなさい。
764病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:50:09 ID:A489Zso40
>>762
1日どのくらい飲んでますか?
765病弱名無しさん:2010/10/19(火) 20:59:23 ID:YCEvqGd70
>>764
普段の外出や仕事時は普通に麦茶やお水ですが、家にいる時は杜仲茶です。
先日1泊で旅行に行った時は2リットルのペットボトルに入れて持って行きましたが
お宿にチェックインしてからチェックアウトする間にスッカラカンになっていました。
766病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:38:55 ID:lg2pM5B3P
日本人なら普通に緑茶飲んどけ
麦茶も許す
767病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:50:48 ID:DbaMausG0
杜仲茶は、ペットボトルで売っているの見たことない
癖あるから、売れないのかな
768病弱名無しさん:2010/10/19(火) 23:59:46 ID:Th4FM/4t0
杜仲茶調べたら意外に国産は高いね
かといって中国産は飲みたくないし困った
日本のメーカー頑張れ
769病弱名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:06 ID:Hyi5W7ij0
>>767
昨年、一時期、都内のセブンイレブンでの取り扱いがあったんだけど
1ヶ月ほどで引き上げられてしまった。
770病弱名無しさん:2010/10/20(水) 02:27:31 ID:5AvkV4un0
だって、杜仲茶マズいじゃんよ;
いくらダイエットにいいって聞いても、あの味じゃあ無理だわ。
国産とかシナ産とかいう以前の問題だよ;

国産サプリとかあったら買いたいな。
771病弱名無しさん:2010/10/20(水) 05:57:37 ID:Hyi5W7ij0
>>767
近所のコーエイには、ペットボトルが1種類のみ置いてある。
店員の話では、ほんの一時期、ブームのようなものがあったけれど
すぐに売れなくなった。
味に癖があるのと、烏龍茶の馴染みが強過ぎなのでは?
ということだった。
772病弱名無しさん:2010/10/20(水) 11:08:31 ID:R9c6FVlS0
杜仲茶に含まれるゲニポシド酸がいいということかな

http://www.at-plan.jp/kouka.html

まあ、食生活改善が第一だろうけど
773病弱名無しさん:2010/10/20(水) 12:06:00 ID:fiBNKBbhP
この類のネタでは珍しく効果ありそうなふいんき
トチュウ、杜仲
http://hfnet.nih.go.jp/hfnet/contents/detail.php?no=81&mode=normal
774病弱名無しさん:2010/10/20(水) 12:15:23 ID:Rz4uUJ6F0
今ブロプレス飲んでるんですけど、3日飲み忘れたら、効かなくなるって
言われたんですが、もし体重落として、飲まなくてもいい状態になって
何年か後にまた飲まないといけなくなったときってそれも効かないものなん
ですか? もしご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。
次病院行くの半年後なんで。
775病弱名無しさん:2010/10/20(水) 12:34:00 ID:ZUWOwYFr0
>>774
効かなくなるというのは薬が抜けるということだろ?
一回薬を休んで再開して効かなくなるなんてあり得ん

そもそもARBにはいろいろ種類があるんだから
心配すんな
776病弱名無しさん:2010/10/20(水) 12:54:55 ID:Rz4uUJ6F0
わかった。ありがとう。
777病弱名無しさん:2010/10/20(水) 21:20:45 ID:j+zoYCkc0
>>775
HIVの薬だったらそういうのあるけどな。
ある程度飲み忘れたらもう効かなくなるとか。
まぁあっちは命に関わるからそう簡単に飲み忘れないとは思うが
778病弱名無しさん:2010/10/21(木) 21:34:46 ID:cTeRkOfnO
お前ら相変わらず世話がやけるな、これやってみろ、血圧なんか下がるからよ、おれの血圧いま90 48 やりすぎに注意だ。
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toki.2ch.net/body/1226928256/31-n?guid=ON&kenken=
779病弱名無しさん:2010/10/22(金) 02:55:06 ID:cdqr2jvE0
今頃の季節、血圧上がらないですか?
最近上
780病弱名無しさん:2010/10/22(金) 04:24:02 ID:G0Bo//OC0
書いてる途中で倒れたか
781病弱名無しさん:2010/10/22(金) 04:33:05 ID:oyNeyQ+/0
Y(・∀・)Yピーーホーピーポー
782病弱名無しさん:2010/10/22(金) 04:40:03 ID:1c9jgv2O0
狂ってしまったか?
783病弱名無しさん:2010/10/22(金) 05:28:28 ID:yw7fbKK40
>>779
同じく上が上がり出した。
下は今のところ変わらないので安心しているが、12月1月2月あたりどうなるか怖い。
寝起きで部屋の温度が寒いときとかマジ怖い。

年寄りは、寝起きでトイレに向かう途中の寒暖の差で欠陥プッツリで亡くなるからね・・・。
このスレの住人も血管の硬さとかで考えると似たようなもんだろ。
一応、回避策として寝起きの半覚醒状態のときは布団の中でモゾモゾするのがいい。
体温も上がり、布団から出て急に寒い室温に晒されても体がビックリしないから。
784病弱名無しさん:2010/10/22(金) 10:13:01 ID:ApPvNouR0
杜仲茶って15年ぐらい前ブームになったね。
杜仲茶であんまり効果なかった人いるのかな。
どうせお茶って毎日飲むから、私も試しに買ってみる。
785病弱名無しさん:2010/10/22(金) 10:20:59 ID:Pg+F2GZaO
ちょっと熱っぽい時とか、体がだるい時って一般的に血圧って上がりますか?
786病弱名無しさん:2010/10/22(金) 12:00:11 ID:PwjckQO20
>>785
上がります。
また風邪薬などでも上がりますので、ご注意を。
787病弱名無しさん:2010/10/22(金) 18:13:47 ID:+BcQ/bi00
検診で上が150、下が95で
あったため、二ヶ月前から
減塩に取り組みました。
おかげで125、80まで下がっ
たのですが、塩辛いものが
欲しくてたまらなくなります。
スーパーでポテトチップな
んかを見たら、買ってしまい
そうになります。塩分を控え
過ぎなのでしょうか。
788病弱名無しさん:2010/10/22(金) 19:58:01 ID:NsINkSea0
>>787
気にし過ぎは血圧が上がるよ。
789787:2010/10/22(金) 21:59:10 ID:jIWwQyV+0
>>788
わかりました。意識し過ぎ
ないよう注意します。
バランスの良い食事を
目指します。
790病弱名無しさん:2010/10/22(金) 23:32:06 ID:0cwnrEZBO
冬の夜中のトイレはね
ニット帽子にマフラー巻いてトイレ入るんだよ
急上昇をなるべく減らせるよ 後扉あけっぱなしで部屋の温度なるべく一定にするんだよ

脱衣所も同じね
791病弱名無しさん:2010/10/23(土) 08:34:22 ID:nn2Erl/L0
>>790
大型スーパーに行くと寝るときに着る用のダウンとか売ってる
試しに1つ買って暖かかったので(家が山地にあるもんで・・・)
家族やら老齢の親戚にプレゼントした

ttp://saiman.jp/pajamas/shop/rove_lady3.html

お尻まで隠れる長いのがいいよ
↑リンク先のはちと高いな
ジャスコで7000円ぐらいだった
792病弱名無しさん:2010/10/23(土) 10:40:21 ID:kM22QwWi0
我慢しすぎは絶対リバウンドするからな。
食習慣そのものを全体的に低塩分とか低脂肪にシフトしていくことなんだろうな。
793病弱名無しさん:2010/10/23(土) 10:56:54 ID:RYd3Uva/0
ストレスが軽減できないから血圧あがるわ
794病弱名無しさん:2010/10/23(土) 14:21:27 ID:jvNd9ZLRO
11月から急上昇して倒れる人増えるよ
急に寒くなるからね
徐々に上がってきた
朝方
795病弱名無しさん:2010/10/23(土) 14:32:33 ID:rAzt7/LQ0
もうだめだ。
174/95
796病弱名無しさん:2010/10/23(土) 15:38:54 ID:pmCh3aBcO
↑循環器科いけ
797病弱名無しさん:2010/10/23(土) 16:15:58 ID:7KJlShTY0
>>795
西武の中村のプロフィールみたいな数値だな
798病弱名無しさん:2010/10/23(土) 17:01:27 ID:xvHJrLsK0
>>795
救急車呼べ。
799病弱名無しさん:2010/10/23(土) 18:46:07 ID:5z4YBW5B0
>>795
カキコなんかしてないで、横になりなさいな。
心拍数が上がると、もっと血圧が上がりますよ。
下が低いし、上も180アンダーだから、病院に飛び込んでもどうにもならんし。
800病弱名無しさん:2010/10/23(土) 20:31:39 ID:MdVELrge0
>>795
大さじ1の酢を喉が焼けないぐらいの濃さに
うすーく水で割って飲め
分解し切るまではちょっと効く

まあ"気のせい"程度だけど
801病弱名無しさん:2010/10/23(土) 20:40:32 ID:el5lsFcF0
うちの旦那、毎朝平均170/100だけど?(・∀・)
802病弱名無しさん:2010/10/23(土) 21:07:14 ID:IYGys8OT0
30代、男性会社員です。

今まで140/90くらいで高いことは高かったんですが、
今年の健康診断で160/100となって要診断の結果を受けてしまいました・・・。

とりあえず血圧計を買おうと思うのですが、
ここのスレの人はどういう物を使ってらっしゃいますか?
そういう知識が乏しいもので参考にいたしたく。
803病弱名無しさん:2010/10/23(土) 21:12:42 ID:X+x6lTA90
804病弱名無しさん:2010/10/23(土) 21:13:30 ID:jh3SAAe50
>>802
自分はオムロンの
HEM-7301-ITを
買って使っています。
パソコンにデータを
取り込める点がいいです。
805病弱名無しさん:2010/10/23(土) 21:33:33 ID:OwBt0dGv0
病院なんかにある、据え置き型で手を差し込んでスイッチ入れたら測れるやつがいいと思います。
手に巻いて測るやつだと安いけど結局測るのが面倒になっちゃいがちです。
シンプルに測るだけのやつなら1万円以下で買えますし。
806病弱名無しさん:2010/10/24(日) 00:22:06 ID:NCjQi7ja0
>>795
180/100までは大丈夫。
ただし、寝不足・運動不足、飲みすぎ・食べすぎ改善すべし。
それと血圧は朝晩測り、それぞれ記録していく。
以上を習慣化する。
807病弱名無しさん:2010/10/24(日) 01:25:10 ID:zVee/GJhO
マラソンマシン乗ったら 軽く200越える
人間は丈夫なのかな
808病弱名無しさん:2010/10/24(日) 02:56:51 ID:jbq3xnYhO
皆さん血圧測る時って、横になって測ってますか?それとも座って測ってますか?
809病弱名無しさん:2010/10/24(日) 05:01:52 ID:VNMwlcsm0
>>807
サウスパークのシェフの声優さんが
それでお亡くなりに。
810病弱名無しさん:2010/10/24(日) 14:02:15 ID:Vpdn3Wm50
和室で座テーブルで計っているよ。平均117-65か
811病弱名無しさん:2010/10/24(日) 16:44:54 ID:Xo/SNu4k0
血圧の薬ってすぐ効果でるの?
飲んでも140(最大)なんですが。
812病弱名無しさん:2010/10/24(日) 18:53:57 ID:1nsKR6jw0
>>811
ちょうどいい効き具合なんじゃないですかね。
投薬は、だいたい150以下を目安にするようですが。
813病弱名無しさん:2010/10/24(日) 20:22:48 ID:/VFvAnir0
投薬しても下が100切らないと、やっぱり量増やすか薬変えるんですか?
814病弱名無しさん:2010/10/24(日) 20:24:54 ID:RNkT9yO00
183/96 アムロジピン一週間 →173/100でエカードに変更
腎臓専門内科医と知らずにつかまり検査づくしの予定
ストレートに循環器系に行けばと後悔中
815病弱名無しさん:2010/10/24(日) 21:02:08 ID:ALxaAVvQ0
>>814
腎臓が悪くても、血圧上がるから駄目ということでないと思うよ

高血圧の80%は原因不明の本態性高血圧とされ、
そのうち約40 ... あとの15%は腎性高血圧といって腎炎や腎血管硬化症など腎臓の病気が原因のもので
残りの5%は副腎などホルモン異常によるものと言われています。
816病弱名無しさん:2010/10/25(月) 00:58:14 ID:nHwLj6sOO
3月肺炎で2週間入院。上が230下が180。腎機能が低下してると言われ医大に通院中。薬飲んで130の70くらい。181cm74k自覚症状なし。通院は2ヶ月に一度。
817病弱名無しさん:2010/10/25(月) 01:57:36 ID:66tF/SuM0
2ヶ月前から頻脈で朝だけメインテート5を飲んでるんだけど眠気と倦怠感が酷くて
眠ると幻覚みたいな鮮明な夢を見たり、頻繁に寝言を言ったりする
副作用なのかな?量が多いのかな?夢遊病患者になったような気分で少し怖い
もちろん次回の通院の際に主治医に相談してきますが
818病弱名無しさん:2010/10/25(月) 02:57:04 ID:HF4O2uk70
たまに測定中、緊張するのか心臓あたりがきゅう!ってしちゃうのですが
これって血圧は高めになりますか
819病弱名無しさん:2010/10/25(月) 05:11:23 ID:dmwjNk0h0
>>818
はい
820病弱名無しさん:2010/10/25(月) 13:15:47 ID:6TiJawF60
>>812
>>投薬は、だいたい150以下を目安にするようですが。

そうなのですか。
自分はアムロジピリン5mgと飲んでいて病院での測定値が148/85で
薬の増量を勧められています。
どうなのかなぁ?
これから寒くなるともっと上がるだろうし悩む所です。
この基準て医師によって違うものなでしょうか?
ここの病院以外の病院で測ると(整形外科)125/75くらいなのです。
もちろん自宅ではもっと低いです。
821820:2010/10/25(月) 13:17:02 ID:6TiJawF60
薬名間違えてしまった。
アムロジピリン → アムロジピン
822病弱名無しさん:2010/10/25(月) 13:37:10 ID:7ZsSFwF8P
単剤増量より+デパス0.5なんてのはどうよ
まあ医者には逆らえんけど
823病弱名無しさん:2010/10/25(月) 13:45:06 ID:1AU+rW8b0
>>820
家庭で計った資料を見てもらえばいいと思う
白衣高血圧ってあるからね〜
824病弱名無しさん:2010/10/25(月) 17:29:23 ID:nHwLj6sOO
>>816です。今日2ヶ月ぶりに病院へ。採血と採尿、検便提出。血圧は114の83脈108
825病弱名無しさん:2010/10/25(月) 17:36:34 ID:mfvROH5/0
test
826病弱名無しさん:2010/10/25(月) 17:44:15 ID:mfvROH5/0
ここ二十年ぐらい太ったり痩せたりを繰り返していて痩せる正常血圧、太る高め
だったんですが、今回とうとう150/105になりCa拮抗剤を出されました。これ痩せれば
薬要らなくなりますかね。それか太ったのがきっかけで高血圧を発症したのだから
もう治らない?
827病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:11:45 ID:9jbEX+7d0
>>826
>痩せれば薬要らなくなりますか
まずは痩せよう。
828病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:13:52 ID:aenbkFHi0
要はクスリなしで血圧が低ければいいんだと思いますよ。
やせて血圧が低くなれば他の理由が無いかぎりクスリはまた不用になるんじゃないですか。
829病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:15:44 ID:kbvhrYqH0
血圧計って指のと腕のとどれが良いんだろうか
水銀のもってるけど引越しで聴診器無くしてから測ってない
メーカーも色々で迷ってしまう
せめて仕事前の朝だけは測る習慣つけたくて・・・
830病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:24:48 ID:mfvROH5/0
>>827-828 ありがとうございます。今度はリバウンドしないように気をつけて痩せようと思います。
831病弱名無しさん:2010/10/25(月) 18:34:16 ID:aenbkFHi0
>>829
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_ketsuatsu/p2000bk.html
私はこれ買いました。
手をひじまで差し込んでスイッチONで、ほっとけば測定できます。
毎日何度か測るので重宝しています。
オムロン・テルモ・記憶装置の有無などでいろんな種類があるみたいですが、据え置き型がお勧めです。
シンプルに測定のみの機能のものでネットで安いところを捜すと1万円弱くらいです。
832病弱名無しさん:2010/10/25(月) 19:07:34 ID:rLt1CHhI0
怒張したチンポで血圧は測れますか?
833病弱名無しさん:2010/10/25(月) 19:23:24 ID:6ZYIUaEC0
18cm以上なら測れます
834病弱名無しさん:2010/10/25(月) 20:25:16 ID:wf1TZOBr0
>>830
脂肪を減らしての結果で体重を減らさないとね
体脂肪率をちゃんと測定して管理した方がいいね
835病弱名無しさん:2010/10/25(月) 21:02:03 ID:/aWU3ufw0
>>824
脈拍数が超異常だと思うが、108に間違いないか?
836病弱名無しさん:2010/10/25(月) 22:03:35 ID:MYd2XBOOO
11月に倒れる人一番多いんだよ
寒暖が激しくなってくるからね

血圧があがりだすから怖い

837病弱名無しさん:2010/10/25(月) 22:13:18 ID:PewUEHz/0
そうやって威かすだけで何人も死ぬんだぞ
838病弱名無しさん:2010/10/26(火) 00:17:51 ID:zOk7FalN0
>>835
脈拍108で、超異常とは言いすぎだよ。824が不安になるだろ。
まあ少し早いがね。
839病弱名無しさん:2010/10/26(火) 02:59:48 ID:xSCE0myv0
>>838
優しい人じゃのう
840病弱名無しさん:2010/10/26(火) 07:28:55 ID:kMgc1rdjO
>>824
少し緊張してたんだろ、安静時100以下なら正常だからなんら問題なし。
841病弱名無しさん:2010/10/26(火) 12:47:22 ID:ZOoxWt47O
>>824です。皆さんありがとうございます。確かに高かったらどうしょうとドキドキしてたと思います。普段は80いかないくらいです。気にかけていただき嬉しいです。ありがとうございました。
842病弱名無しさん:2010/10/26(火) 15:46:14 ID:BPmDXPaf0
843病弱名無しさん:2010/10/26(火) 21:22:19 ID:5QJQ/OtX0
定期診断の際に血圧計が苦手で
(あのドクドクと脈が動いてるのが分かったり、締め付け感が不安を誘って)
とんでもない数値になる人いる?

俺そう・・・。
844病弱名無しさん:2010/10/26(火) 21:54:12 ID:mNs+7GrSO
すっかり寒くなって夜のウォーキングにも気を使うようになりましたわ。
この病気になってはじめての冬なのでこれから心配だ。
845病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:03:24 ID:uOSlxzEW0
気休め療法かもしれないがペットセラピーは病院で良いデータ出ているね
私の場合 犬や猫と触れ合う機会が多くなると
何だかまったり落ち着いて体の不安や心配が薄れる
846病弱名無しさん:2010/10/26(火) 22:49:03 ID:AGOS8Mh70
>>843
俺様は20歳代の時そうだったけど
30歳を超えて本物の高血圧になった
50歳の今では2種類の服薬してもコントロール不能だorz
847病弱名無しさん:2010/10/26(火) 23:12:26 ID:Xo5rx0Wj0
>>843
白衣高血圧症だね
普段の血圧の記録も医者に見せたらいいよ
848病弱名無しさん:2010/10/27(水) 00:03:06 ID:YInT0KzW0
根昆布水と干し椎茸のもどし汁、それから玉ねぎの皮(粉末)を摂り始めました。
あとマグネシウム補給のためにアーモンド(塩なし)。
天然素材だけで下げられるものかしばらくやってみます。
849病弱名無しさん:2010/10/27(水) 00:29:04 ID:r2BaLlGU0
いつもの家庭用で計ったら172/111だって。
いつもより飛び抜けて高いわー 急に寒くなったからかな?
なんか今日は胸が心なしか苦しかったし,あったかくして寝るか。
今32歳だけど,長生きできるのかなあ。
850病弱名無しさん:2010/10/27(水) 00:46:54 ID:cYMOZBgf0
大丈夫、お前ら頑張ってるから長生きだよ
851病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:22:48 ID:QdsYN2IS0
実際、喫煙との関係はありますか?
私は1年禁煙しても、禁煙前と変わらず、
最近喫煙しても変わらない。
852病弱名無しさん:2010/10/27(水) 01:59:17 ID:epsClppY0
>>851
高血圧で、喫煙は動脈硬化を進行させるよ
喫煙、酒は血圧高いとやめるように医師から指導ある
参考にどうぞ

http://www.medical-tribune.co.jp/kenkou/kouketsu-08.html
853病弱名無しさん:2010/10/27(水) 02:01:35 ID:FY9zkgfM0
>>851
あんま関係ないと思う
ついでに言えば、元がよほど程度を超えてたとかじゃなければ塩分控えることさえも
でも出来れば煙草はやめたほうがいいと思うよ
854病弱名無しさん:2010/10/27(水) 02:24:29 ID:nkHYrlup0
>>853
俺も同意。実際、喫煙は良くはない程度で、喫煙が原因で高血圧だとか
動脈硬化が起こるわけではない、喫煙率が高い昭和時代が今より
それらの罹患率が格段に高いわけでもなく。ほぼ遺伝によるもんだと
入院して周りの患者をみて思った。修行僧のようにストイックに生活
しても脂肪肝から肝臓癌。童貞の前立腺炎症、健康なスポーツマンの急な白血病など・・
結局人間は抵抗して健康に勤めても病気が発動する遺伝子があれば、多少の前後があっても
発動するような気がする。極端な意見かもしれんが、ちょっと長い
入院生活で何人かの生死を見て、色んな患者さんと話してみてソウ思った。
855病弱名無しさん:2010/10/27(水) 06:26:43 ID:BBwMnJua0
タバコ吸うのは病気になりたい人たちでしょ
何のメリットもないどころか悪影響
856病弱名無しさん:2010/10/27(水) 08:57:23 ID:ZzptM78T0
>>851
間違いなく血管が痛んでるよ
タバコは止めたほうがいい
857病弱名無しさん:2010/10/27(水) 09:25:37 ID:0/Cr8H/f0
100歳越えても煙草吸ってピンピンしてる人達も居るしなあ(世界中にw)
煙草吸わずして肺癌患者もけっこう居たりするから 難しいね
喫煙者を悪とする今の風潮で禁煙できなくてストレス溜めている人多い
抑圧するより周りにストレス与えない環境が増えれば血圧も上がらず
喫煙者も減る?かも?
858病弱名無しさん:2010/10/27(水) 11:07:53 ID:+h5HKODa0
血圧高くないのに、脳卒中で死ぬ人もけっこういるしな。
なんとか健康法の創始者が90に届かずに死んでる例もけっこうある。

元々もってる長寿力が違うんだろうな。
859病弱名無しさん:2010/10/27(水) 11:22:24 ID:GI71prpIP
血圧高いと切れる可能性もあるけど
詰まったものを押し流す可能性もあるからな
一長一短ですな
860病弱名無しさん:2010/10/27(水) 11:51:22 ID:2owcnHBaO
今日は寒かったからいつもより血圧上がってただろ?
861病弱名無しさん:2010/10/27(水) 12:50:08 ID:xorYjN+K0
うん
862病弱名無しさん:2010/10/27(水) 14:46:03 ID:f0rRHnfU0
>>857
>煙草吸わずして肺癌患者もけっこう居たりするから 
受動喫煙で肺ガンだよ

受動喫煙が「0」にはできんだろう。

タバコ止めると舌が敏感になり、
チョー薄味でも食べられるようになり、塩も減らせる。

一石二鳥だ。

863病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:25:44 ID:0/Cr8H/f0
煙草だけが要因ではないね まったくゼロとは言えないけど
会社の上司 禁煙して激太りしたストレスで高血圧と帯状発疹勃発した
人によって反応が違うからほんと難しいね

明日はもっと気温下がるらしい・・・
864病弱名無しさん:2010/10/27(水) 20:56:10 ID:HMa72L3o0
別居中の嫁との離婚話でストレス上昇中。
20分ほど前、240/148。
今年の新記録を達成。
手馴れた応急処置で、ただ今、161/128。
この冬乗り切れるのか、ちょと不安。
865病弱名無しさん:2010/10/27(水) 21:32:21 ID:HuiKa8zK0
この間、病院に行った。
医者に診察台で横になるように言われて横になると、若い看護婦さんが腕に血圧計を巻いてくれたのだが、俺の腕を脇に挟んでやるもんだから、微妙に横乳が腕に触れる。そしてすぐに医者が血圧測定。
「180の100!かなり高いですね!」
いえいえ、ふだんはもっと低いんですと言えなかった気弱な自分に鬱だ。
866病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:51:40 ID:szC0ZaEv0
70Kg痩せたら、230/110→110/60になったよ〜
薬も飲んだことないよ〜さっき計ったら111/65だったし・・・
867病弱名無しさん:2010/10/28(木) 00:57:34 ID:SmXmfevb0
>>866
70キロ痩せるのも凄いけど70キロ太るのも凄いよ
きっと別人でしょうね
868病弱名無しさん:2010/10/28(木) 01:33:19 ID:bjn+4lKL0
>>866>>867
っていうか、「70kgに...」じゃないの?
自分も70kgになったら、高血圧治りそうな気がする。(今88kgだしww)
869病弱名無しさん:2010/10/28(木) 05:19:50 ID:3TTmVxHl0
食う量が変わらんのに痩せて来た・・・
ガンか・・・?
870病弱名無しさん:2010/10/28(木) 05:51:36 ID:vkLND+fRO
だよ
871病弱名無しさん:2010/10/28(木) 07:06:49 ID:z91M0REW0
急に冷えだしたので血圧やべえわ。
872病弱名無しさん:2010/10/28(木) 07:42:24 ID:YREIhjco0
痩せの高血圧です。
母も同じ、体重30kg切ったらしい。
873病弱名無しさん:2010/10/28(木) 08:16:50 ID:vt/j7AAw0
70s痩せるって、もとは140kgとか?
874病弱名無しさん:2010/10/28(木) 08:45:03 ID:WfoWMu97O
以前テレビ番組である会社訪問して
社員に血圧測っていったら
営業マンでもほとんどが 血圧高くなってた

テレビのゲストに測った番組みたが皆さん高くなってた

緊張やストレスで上がるんだね
交換神経が過剰になるんだね

冬場は脱衣所やトイレが 危険
875病弱名無しさん:2010/10/28(木) 10:30:15 ID:IM9u1C0O0
寒さのせいかグイーンと上昇。
今までの努力が無になった気がして切ない。
876病弱名無しさん:2010/10/28(木) 11:44:14 ID:tJveewABP
29♂
上が130で下が65、上と下の差が常に60以上あるんですが、気にした方が良いですかね?
軽い運動はやっているんですが。
877病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:07:31 ID:bIFofDGPO
やせれば血圧って下がるもんなんですか?
878866:2010/10/28(木) 13:13:21 ID:szC0ZaEv0
130キロ→60キロですよ〜(半年間)
130キロのときは、230/110なんてしょっちゅうでした。
若かったから何でもなかったんでしょう。
今は高くても120/80くらいです。
やせてからはリバウンドもせずずーと維持しています。
肥満が原因で血圧が高くなっている場合は、痩せれば下がりに下がります。
879病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:27:58 ID:B3O+6ghvO
>>878
ダイエット方法教えてよ。最低血圧を下げたいよ。
880病弱名無しさん:2010/10/28(木) 13:52:28 ID:7JsjJRva0
>>876
気にせずともよい
881病弱名無しさん:2010/10/28(木) 14:40:14 ID:8pYcgxf00
体重増加と共に沢山できた毛細血管が減れば
心臓が送り出さないといけない血液の負担が減るってことか
標準体型だが5キロぐらい痩せてみよかな
882病弱名無しさん:2010/10/28(木) 14:50:19 ID:ZrzZW6Ta0
肥満は、コレステロール値高い場合があるからね
それだけでも、高血圧の要因になる
883866:2010/10/28(木) 16:02:38 ID:szC0ZaEv0
食事量を半分に減らして、毎日3時間ジムで運動しました。
ジムの休館日以外は毎日、ジムに通いました。
辛かったけど、今となっては若い頃の良い思い出です。
884病弱名無しさん:2010/10/28(木) 18:23:26 ID:Ur187PCQ0
>>876
65+(130-65)/3≒86.7
一回「脈圧」とか「平均血圧」でググッてみるよろし。
885病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:34:29 ID:eKYXmpQq0
>>879
筋トレしっかりやった後、有酸素運動を取り入れる
筋肉増やし方は、ウエートトレーニングのスレ見たり参考にしたらいい
但し、無理は禁物
91kg⇒80kg 炭水化物抜いたりしないで普通に食事 但し間食なし
上の血圧165⇒139 下の血圧110⇒82 に落ちた
筋肉付けて、脂肪を減らすダイエットしないとリバンドする

886病弱名無しさん:2010/10/28(木) 20:55:49 ID:8pYcgxf00
本日の血圧 175/111 mmhg 87 /分 @仕事の合間
そのうち会社高血圧症とか名前できるか

887病弱名無しさん:2010/10/28(木) 21:48:39 ID:CFvxkbqZ0
>>886
仮面高血圧というのがある
病院ではリラックスして正常になるやつ

白衣高血圧よりもマズい
888病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:08:35 ID:aTC2e5fA0
病院で150/85の測定値で薬を増量されました。
家庭では低目に推移しているのでいい具合に薬が効いていると
安心していましたから、よく言われる白衣血圧かと考えていました。
しかし医師の話では「下が高いので間違いなく高血圧で、薬の分量が
適正ではないと思われます」と薬の増量を指示されました。

やはり150/85って「下が高い」と言う数値なのでしょうか?
素人的には上も下もしっかり高いと思うのですが、
このスレの方は病院でどれくらいの数値がでていますか?
889病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:13:56 ID:n4LCVF700
890病弱名無しさん:2010/10/28(木) 22:18:14 ID:ygHISQcu0
お前らも気をつけろよ
間違い無く、高血圧と喫煙によるものだ

アニメ「ポケモン」などの脚本家、首藤剛志氏が倒れ緊急手術
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101028-00000555-san-ent
891病弱名無しさん:2010/10/29(金) 01:35:16 ID:2625wsAC0
ミ、ミンキーモモ…。
892病弱名無しさん:2010/10/29(金) 02:09:33 ID:7jHRZAwR0
>>891
なにそのトラウマアニメ。
893病弱名無しさん:2010/10/29(金) 10:02:03 ID:AnlpObNA0
168cm68kg♂ 朝(ディオパン80mg),夜(アダラート20mg)一錠ずつ。
上130-120 下90-100 下が中々下がらない。
以前、朝は(コニール10g)2錠だったけど、10月初めに薬をもらいに通院した時、
計ってもらったら、下がちょっと高いと言われディオパンをもらったけど、この
薬飲みだして軽いめまいと軽い頭痛がするときがあるし、前よりイライラの発生
が多くなった
病院で相談したほうがいいだろうか。どうして下だけ下がらないんだろう。
たばこは吸わない。アルコールも2週間以上やめてる。
894病弱名無しさん:2010/10/29(金) 10:14:36 ID:dPSboC1s0
>>893
高血圧で最も問題なのが、動脈硬化
血管が弾力性を失ったり、血管の内腔が狭くなる状態
高血圧が続くと、血液の圧力に耐えるために、動脈の血管壁が厚くなって
血液が流れる内腔は狭くなりさらに血管が傷ついたりすると、
コレステロールなどの脂質が溜まりやすくなり、さらに内腔は狭くする
そうなると、血液の流れる抵抗が増え、血圧はさらに上昇
高血圧→動脈硬化→高血圧、という悪循環が、動脈硬化を促進
拡張期血圧(最小血圧)は心臓が血液を吸い込むときの圧
下が高いのは動脈硬化が疑われる
895病弱名無しさん:2010/10/29(金) 12:38:35 ID:k7uKNgEN0
>>893
悪玉もないと、血管もろくなるけど、善玉、悪玉のコレステロール値把握しているかな?
食事で塩分、油類、気にしないといけない
896病弱名無しさん:2010/10/29(金) 13:33:29 ID:JwM141XX0
動脈硬化って痛みはあるの?
897病弱名無しさん:2010/10/29(金) 13:46:00 ID:KJt2YoJC0
>>896
全く無い。
動脈硬化の結果として狭心症や心筋梗塞を起こすと激痛が起きるけどそれまでは自覚症状はない。
898病弱名無しさん:2010/10/29(金) 13:52:16 ID:L0Rj/hoF0
>>896
動脈硬化は「沈黙の殺人者」と呼ばれる
自覚症状あまりない
899病弱名無しさん:2010/10/29(金) 16:56:40 ID:pbCF+QVk0
>>892
ミ、ミモー! マモー!
900病弱名無しさん:2010/10/29(金) 17:00:15 ID:x3uMG79jP
田原正利のプロデューサー日記
> 訃報
>脚本家の首藤剛志さんが亡くなられた。
http://mtahara.blog75.fc2.com/blog-entry-64.html
901病弱名無しさん:2010/10/29(金) 19:03:14 ID:N0DBIMWL0
お前らちゃんと頚動脈エコー検査しているか?
病歴が長いと結構血管厚くなっているゾ
902病弱名無しさん:2010/10/29(金) 20:30:09 ID:qfWWddW9O
>>888
たまには違う病院いって違う医者の意見聞くのもいいんじゃないかな。ちゃんとした循環器科の先生のいる病院にいきなよ。餅は餅屋だから、
903病弱名無しさん:2010/10/29(金) 23:13:04 ID:B6sYhSvM0
>>893
副作用はちゃんと言った方がいいと思う
言わないと、後でなんかあったときに
医者からなんで言わなかったんだとなるよ
904病弱名無しさん:2010/10/29(金) 23:28:43 ID:ntxagWoY0
>>893
×ディオパン
○ディオバン
905病弱名無しさん:2010/10/30(土) 00:36:28 ID:V45eqqUPO
しかし下の血圧下がらないね
難しい
これから寒くなるのに嫌になる
906病弱名無しさん:2010/10/30(土) 01:42:01 ID:RwL+xNFE0
月曜日にWBCで高血圧特集だそうだ。
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
907アリスト:2010/10/30(土) 03:41:31 ID:T5vPy4zF0
李昇昊先生や藤城博先生とやらが頻繁にネットで紹介されていますよね。
2ch探したけど、どこかのスレに「詐欺まがい」とあっただけで、詳しい書込
なかった。
だれかおしえていただけますか?

908病弱名無しさん:2010/10/30(土) 04:04:54 ID:UJ54mIaYO
みんな苦労してんだね。自分だけじゃないんだと安心する。
909病弱名無しさん:2010/10/30(土) 04:31:29 ID:sRhkMCyS0
>>907
詳しく書いたら著作権問題で訴えられる。
聞きたい気持ちは理解できるがマナー違反。
そのうち、マナー違反ではなく幇助(有罪)になるからね。
910病弱名無しさん:2010/10/30(土) 08:09:20 ID:ay5IwwlZ0
>>889
>>902

ありがとうございます。
自宅で平均110/70以下だった数値が、増量3日で平均100/60以下に
なりました。
「オルメテック10mg」って凄いです。
医師に「自分の判断で薬を休まないで下さい」と釘を刺されているし、でも
この後予定があって病院には行けないんで悩み多いです。

昔から色々とお世話になっているご近所の主治医でしたが、違う所を探さ
ないといけないかも知れません。
911病弱名無しさん:2010/10/30(土) 09:54:27 ID:9oTNgO6Q0
高血圧の主因は食生活です。基礎医学と栄養学を勉強していて、毎日の献立を
作って、夫の健康管理をしている場合と、何も知らずに、思い付きで献立を作
っている場合では大違いです。大体『家庭の医学』と『食品成分表』を持って
いない妻なんて、失格ですよ。ましてやタバコを吸っているような妻だったら
最低です。
912病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:13:03 ID:sMBmYjlw0
>>911
結婚してください。
913病弱名無しさん:2010/10/30(土) 10:51:45 ID:DXGKiWNS0
>>911
外食、付き合いなど色々諸事情ある人が多い
914病弱名無しさん:2010/10/30(土) 12:16:10 ID:UwlxQHNf0
>>911
俺の妻に言ってやってください
コピペして嫁のケータイに送信したいくらいです
915病弱名無しさん:2010/10/30(土) 14:01:25 ID:yfUWb26V0
暴飲暴食を繰り返していたら、まだ30代前半なのに
180の100という高血圧になっていました。
医者に行き、薬をもらいやせる努力し煙草をやめ、
最近ようやく薬を飲んでいるとはいえ130の80くらいになりました。
ところが最近夜になると150以上の90以上という
頭を抱えたくなるような数値を出すんです。
朝や昼は正常値なのに、ここ一週間くらいそんな感じです。
ストレスなんか感じていないし、原因がさっぱりわかりません。
若干イネ花粉症気味かなと思うくらいです。
考えられる原因はなんでしょうか?
916病弱名無しさん:2010/10/30(土) 14:06:10 ID:IymHctdH0
夜間高血圧でググルといろいろ出てきます。
その他でいえば自律神経の不調で交感神経が優位になりすぎてるのかもしれません。
いずれにしろ、続くようなら医者に相談したほうがいいレベルですね。
917病弱名無しさん:2010/10/30(土) 14:22:52 ID:yfUWb26V0
調べてみてもちょっと難しいことが書いてありあまり分からないんですが、
薬の効果が切れたとするのなら、翌日起きた直後も高いはずだと思うん出す。
ところが朝になると正常値なんです。
午後5時ごろ外出先から戻った直後から途端に高くなります。
一度午後3時に外出することがあったので測ったら正常値でした。
ところが5時ごろ戻った後計測したら、異常値で、7時9時と計測しても
高いままなんです。で、翌朝起きたら、正常値と。
しかもここ最近一週間から十日くらいのことで、訳がわかりません。
918病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:06:39 ID:Gr2TYr+m0
893です
いろいろ、助言と訂正ありがとうございます。
7月の健康診断では、LDL130,HDL55,中性脂肪147でした。
今はわかりません。
もうすこし、痩せるしかないですね。
副作用は、今度言ってみます。
919病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:15:44 ID:NUmhakgR0
140−90って薬要るレベル?
920病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:17:00 ID:NUmhakgR0
もとい
140−99
921病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:25:47 ID:DXGKiWNS0
>>918
高コレステロール血症 総コレステロール ≧ 220
高LDLコレステロール血症 LDLコレステロール ≧ 140
低HDLコレステロール血症 HDLコレステロール < 40
高中性脂肪血症 中性脂肪     ≧ 150

標準体重と肥満度をチェック
http://www.kenbunroku.jp/p/r/content/Page/10110369a9a1e1/qry/cd/103103b101caee

【コレステロール】高脂血症 脂質異常症【中性脂肪】その12
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1284722058/201-300

参考にどうぞ
922病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:27:55 ID:p1EbhGlIO
>>918

> 893です

ガクプル
923病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:29:35 ID:N8yZINkC0
>>920
高血圧であることを自覚し、医師に相談するレベル。
下が高いけれど、投薬はないと思う。

まあでも、すぐに170〜180に届くようになる。
と、脅しておきます。でも、本当のことです。
924病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:41:07 ID:xNzA4NlE0
叔父さんは酒好きで外の付き合いが多い人だった(去年故)
家にも沢山人を呼んでは酒や料理を振舞ってたが
叔母さん(元ナース)が忙しい中苦労して作る減塩料理や
精進料理をこっそり他の人達に食べさせ
自分はから揚げとか食べてたしなあ
叔母さんも痩せてるのにストレスからか高血圧と言ってたし
家族の生き様や俺も32で高血圧と言う事実を思うと
色々と人としてどうであるかとか考えさせられるよ
925病弱名無しさん:2010/10/30(土) 15:49:48 ID:IymHctdH0
んだねぇ。
昔だったら卒中家系で済んでたのかもしれん。
医学が発達した今、いろんな対策があることに感謝することにするよ。
926病弱名無しさん:2010/10/30(土) 16:43:43 ID:aezh5OnrO
150-96アムロジピンを飲んでいるが下がらないね。
927病弱名無しさん:2010/10/30(土) 17:40:52 ID:sRhkMCyS0
>>926
効果が出ない場合は単純に合ってないわけだから医者とじっくり相談。
928病弱名無しさん:2010/10/30(土) 20:08:28 ID:0jjO/jl8O
>>915
血圧は常に一定じゃありません、150 90 なんかはトイレ行って気張ってきてもなります、薬飲まない健常者でも1日に何回もなります、血圧の数値ばかり気にしないでリラックスしていきましょう。
929病弱名無しさん:2010/10/30(土) 20:13:32 ID:0jjO/jl8O
>>920
安いのでいいから家庭用血圧計買ってトイレ行ってから毎朝起きて一時いないに血圧計ってみましょう。毎回その数値なら要注意。
930病弱名無しさん:2010/10/30(土) 20:22:49 ID:V5eklJn30
興奮すると血圧上がるよ
はぁはぁ
931病弱名無しさん:2010/10/30(土) 21:02:50 ID:zfM9pVuH0
今まであらゆるダイエットして、1キロ痩せるのも難しかったんですけど、
初めて、5キロ落とせたら、血圧20ぐらい下がった。
でもまだ体重15キロは落とさないとだめなんですう。
家にいるときは食べ物を置かないようにしたからそれだけなんだけど。
まだ自分がダイエットできたことがうそみたいで正直半喜び状態です。
ここのスレの人がすごい親切に質問に答えて下さったおかげです。
ありがとうございました。やっぱり運動より口に入れるカロリーを減らす
事が大事って改めて実感です。山口美江が昔言ってたので。
932病弱名無しさん:2010/10/30(土) 21:17:12 ID:+8mPevM40
>>931
筋肉が減って、脂肪は減ってないということある
よって基礎代謝が低くなり、より太りやすくなる
気つけたほうがいいよ
炭水化物、特にたんぱく質を極端に減らすと、自分の筋肉も減らすことになる
933気にしなくても・・:2010/10/30(土) 21:42:45 ID:Y7UPtcTN0
 自分の家での血圧把握してますか? 私、少し異常な体質で、家で測れば125−80
の血圧が、外では175−100とか^^; (この体質に気がついて33年程です)
でも、薬服用しなくても・・今でも健康ですよ! 30年以上、今まで自分の血圧10万
以上測ってきた私ですけど・・それでも、えっ!と思うことありますよ。降圧剤を
世界の半分程も、食している日本の考え方が異常?って思ってますよ^^
934病弱名無しさん:2010/10/30(土) 21:48:59 ID:ezZKki2NO
初めてレスします。ずっと高血圧で薬飲んでますが現在指先(第一関節手のひら側)だけが赤いんですが原因分かりますでしょうか?
935そうそう:2010/10/30(土) 21:53:30 ID:Y7UPtcTN0
 私も、降圧剤を服用してから調子が悪く、確かある書物を読み日本人の9割
は、降圧剤を止めた方が良いとのこと信じて、服用止めました。自分の家では
管理をしてますけど、外での測定の結果は気にしないことにしてます。それから
3年、本当に調子が良いのです。
936病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:23:51 ID:x6/mJP8J0
>>935
とりあえず頚動脈エコーと眼底検査はしておけ
動脈硬化が進行するかどうかが問題

でも、調子がいいから合併症が出ないわけではないんだよね
糖尿病と一緒で
937病弱名無しさん:2010/10/30(土) 22:36:25 ID:ezZKki2NO
>>935降圧剤を止めたのが原因で俺の職場の人は2人虫の息になってますよ。
毎日服用してるなら止めたらアウトだと思う。
938病弱名無しさん:2010/10/30(土) 23:16:40 ID:q7hcaz1r0
>>915
私は20代後半で上が170でしたよ。塾講をしていた当時でしたが、とにかく生徒が手に負えず、暴飲暴食をしていました。
上からはガミガミ言われるし、もうどうしようもなく滅茶苦茶の食生活でした。一人暮らしの時でしたから、献立も何もなく、
仕事が終わると同僚と居酒屋に行って食事をしていました。塾講は夜が仕事なため、寝る前にやけ食いややけ酒をしていました。

また肉、卵、バター、チーズが好きなため、高脂血症になっていました。ストレスが溜っても酒やタバコや美食をせずに、じっ
とこらえていればよかったのですが、そうはできなかったんですね。学校の講師に転職しようとした時、高血圧でひっかかり、
血液検査で採用取り消しになりました。

高等学校に栄養学と基礎医学を必須科目にしていれば、あんなバカなことにはならなかったでしょう。私は食生活を変えて高血
圧を治しました。あとお酒は高血圧の重大原因の一つです。なお脳出血は20代後半からあります。若い人にはクモ膜下出血が
多いので注意しましょう。
939病弱名無しさん:2010/10/30(土) 23:18:20 ID:mBb8ReHx0
>>937
>>毎日服用してるなら止めたらアウトだと思う。

アウトが何を意味しているかわからないよ。
血圧に無頓着に生活しているなら問題だが、自宅で管理しつつなら
それも選択肢の一つだと思う。
しかし高血圧は、かなり高くならないと自覚がないから怖い。
940病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:00:10 ID:+8mPevM40
>>934
まず、自分が服用している薬の副作用を調べる

ここで調べられる
参考にどうぞ

http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/

ちなみにブロプレス錠4については

http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/356578/index.htm
941病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:05:37 ID:UFc5EGLsO
>>939遺伝か何か解らないですが私は高血圧です。現在アダラートとレニベースを毎日二回飲んでも上が170下が100はあります。
服用を止めたら『アウト』と表現しましたがこのスレに居るなら普通に理解してもらえますよね?

薬に依存するのは良くないですが依存せざるを得ない場合もあるんですよ。
死にたくないし不自由な身体になりたくないですから。
942病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:06:13 ID:89ZMroTL0
私が小学3年生の時でしたか、同級生のお父さんが眠っている時に急死したことが
ありました。女の子はわあわあ泣きながらお母さんに学校に遅れて登校してきまし
た。脳出血か心筋梗塞だったと思います。まだ若いお父さんだったと思います。

私は就寝中の高血圧に注意しています。悪夢などを見ると血圧は急に上がります。
枕元近くに私は血圧計を置いてあり、目を覚ましたその時の血圧を測るようにしま
した。それにしても働き盛りで父を失ったあの子は、転校して行きました。気丈な
お母さんでしたが、夫の健康管理をしっかりやっていなかったんですね。

外食中心の人は要注意です。朝は抜きで会社に出勤。社員食堂が無い中小の会社で
は近くの料理店で食事。夜は居酒屋で食事と言うのでは危険です。朝はしっかり食
べて、昼は愛妻弁当。仕事が終わったら真っ直ぐ家に帰り、家族と食事すると言う
スタイルが一番いいんですよ。
943病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:08:53 ID:UFc5EGLsO
>>940ありがとうございます。
薬の副作用も自分なりに調べてます。
今日指が不自然なのに気付いたので書きました。もう少し様子を見てみます。
944病弱名無しさん:2010/10/31(日) 00:19:03 ID:kser40/TO
家で上がる時と外で上がる時がある

会議とかトイレ 入浴前と入浴後 エッチの最中と後
射精の瞬間なんか上200 下130いくんじゃないか

飲む 焼肉 エッチ 冬場 間違いなく俺はアボ−ン
車の運転も上がるときあるだろう

150の100なんか一日に何回も突破してると思うよ
945病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:16:52 ID:Ja489XOcP
耳上 上 鼻上 鼻上 上 耳上
耳側(●)鼻側 鼻側(●)耳側 
耳上 上 鼻上 鼻上 上 耳上
946病弱名無しさん:2010/10/31(日) 01:18:36 ID:Ja489XOcP
誤爆すみませんでした
947病弱名無しさん:2010/10/31(日) 04:25:50 ID:VB3qnb8l0
今年7月半ばから降圧剤を服用するように、なりました。
初めて寒い季節を向かえますが、夏場よりどれくらい血圧は
あがるもんでしょうか?確かに最近少し上がった(上も下も10〜20くらい)
数字がでるようになりました・・個人差もあるんでしょうが・・
948病弱名無しさん:2010/10/31(日) 06:21:22 ID:LWR2ucvf0
週3〜4回、30分程度の散歩を推奨する。
血管壁からしなやか物質が出て
動脈硬化を改善してくれるよ。
949病弱名無しさん:2010/10/31(日) 06:58:58 ID:B2LSA0geO
既出かと思いますが質問です。

痩せると血圧は下がりますか?
自分は20代ですが、最近頭痛に悩まされています。
病院にはかかっていませんが、頭痛がする時はいつも血圧が高いです(160/85くらい)
すごく太っているので原因はそれだと思っています。

今ダイエット中なんですが、痩せたら普通の数値くらいになるでしょうか?
950病弱名無しさん:2010/10/31(日) 08:47:23 ID:zNj2ENV20
>>949
やせたら 下がる可能性は十分にあると思いますよ。
自分も一度やせて薬をやめることができましたが 見事にリバウンド。
以前はブロプレス4だったのが8になっています。
今は薬で落ち着いていますが、常に頭痛、頭重、体がだるいです。
とても後悔しています。

一緒にダイエットがんばりましょう!
951病弱名無しさん:2010/10/31(日) 08:49:58 ID:zNj2ENV20
すいません、追加です。
おそらくコレステロールも高いと思われますので
定期的に血液検査をしたほうがいいと思います。
952病弱名無しさん:2010/10/31(日) 10:50:36 ID:l1xp6vd20
逆に何の病気もなく老衰で亡くなる人ってどれぐらいいるのかなあ。
953病弱名無しさん:2010/10/31(日) 11:22:51 ID:plamRCQE0
>>952
高齢で亡くなった方の死因は面倒だから追求しない = 老衰

何の病気もなく老衰で亡くなる人なんて、いない。
954病弱名無しさん:2010/10/31(日) 11:42:43 ID:5ZYFAoDl0
最後に心臓が止まると死になるから、心不全が多いと言われる…
955病弱名無しさん:2010/10/31(日) 11:53:27 ID:hdHLGkmc0
心不全も老衰と同じで、いい加減に使われることが多いね。
時津風部屋力士暴行死事件で殺された弟子は、当初、死因を急性心不全と診断されていた。
956病弱名無しさん:2010/10/31(日) 12:14:23 ID:YUzLvCfg0
江戸時代なみですね。
牢死は皆、病死でかたずけられてた。
拷問やリンチで殺されても。
957病弱名無しさん:2010/10/31(日) 17:13:35 ID:SGwtP2eC0
血圧下げるってどうすれば良いんかね?
今年の健康診断でやや高めで、真剣に血圧下げる決心したんだけど。

聞くところ、塩分控えても落ちない人も居るそうじゃん。
958病弱名無しさん:2010/10/31(日) 17:19:53 ID:QnOQfazT0
>>957
塩分控えるなり、痩せるなり
やるだけのことをやってダメだったら
またお越しくださいな。
959病弱名無しさん:2010/10/31(日) 22:45:56 ID:rxehPUgH0
>>957
血圧数値、年齢身長体重ぐらい書いてくれないと
なんとも言えないだろう
960病弱名無しさん:2010/10/31(日) 23:17:28 ID:jhnAVXHb0
>>957
まず、健診業者に渡すべき物わたしてないだろ?
数値は自力で把握するものだ
961病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:21:04 ID:yMed/8xm0
>>957
まずは血圧計を買って毎日の血圧を記録することから始めるといいよ
それと毎日の食事のメモ。データが無けりゃ自分でもわからんでしょ
962病弱名無しさん:2010/11/01(月) 04:18:12 ID:dFuWlbzj0
>>957
やや高めぐらいなら、極端なことはやんないほうがいいよ。

日頃運動してないなら、軽い運動を。
デブなら、痩せる努力を、ぐらい。
963病弱名無しさん:2010/11/01(月) 06:42:55 ID:wJ3f4MUt0
20代後半女性。平均上170下110
血が沸騰してる感じというか、ぐわーっていう感じとか
心臓(脈?)が強くどっくんどっくんと苦しいときがあるのだけど
どうしたものか
964病弱名無しさん:2010/11/01(月) 06:51:52 ID:pi3nU1zb0
20代後半で本当にその数値ならば、腎臓の異常か慢性的なストレス
965病弱名無しさん:2010/11/01(月) 07:23:50 ID:yHXWHxLC0
昨日のNHKスペシャルで糖尿病と高血圧がアルツハイマーの原因になるっていってたなぁ、ハァ…
966病弱名無しさん:2010/11/01(月) 11:59:58 ID:F9DQ6jgy0
ワールドビジネスサテライト
11/1(月) 23:00 〜 23:58
テレビ東京 [12]
年越しソバ原料の高騰でピンチ?▽高血圧の悩みを解消▽トレたま


967病弱名無しさん:2010/11/01(月) 13:50:41 ID:Bf9As+GkP
ワールドビジネスサテライトは薄毛とか高血圧とかピンポイントで
オレの症状に合うな
968病弱名無しさん:2010/11/01(月) 20:40:40 ID:/SMUjgd60
>>958-962
サンクス。

現在33歳。174p、73s。体脂肪率27%。

今まで上140-150、下80-90くらいで高いとは言われてたんだけど、
今年の健康診断で上160超え、下が100超えて、要検査の診断受けちまった。

親父が高血圧で降圧剤飲んでる。
晩酌は2日に1回くらい、タバコは吸わない。
味が濃いもの、脂っこいもの好き。
事務職で、運動は殆どしてない。
普通の人より汗っかき。
969病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:02:03 ID:QdBJgQsW0
お酒は毎日飲んでいると、高血圧になります。故佐藤栄作首相はお酒を飲んだ後に
「う〜ん」と言って亡くなりましたし、故小渕首相は人間ドックに入り、安全宣告
後に脳梗塞で亡くなりました。
970病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:13:05 ID:Zhvwq9kE0
>>969
毎日の飲酒自体は高血圧の要因にはならないのでは?
といいつつ、私は2年前の夏、ビール1杯を飲んだところで
ひどく気分が悪くなり、足腰が立たず
1時間ほど苦しんだところでギブアップ。
救急車を呼びました。

そのとき、はじめて自分が高血圧だと知りました。
救急車の中での血圧は、上が240を越えていたそうです。
971病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:26:13 ID:zuD57P130
人体実験をしました。飲酒後には血圧は上がり、飲酒後の放尿後には下がる。
しかし翌日には上がるんですね。

なお飲酒が原因の高血圧は、約1週間を経過しないと効果は出ません。
972病弱名無しさん:2010/11/01(月) 22:32:58 ID:jaVi/HDo0
> 昨日のNHKスペシャルで糖尿病と高血圧がアルツハイマーの原因になるっていってたなぁ、ハァ…

成人病の人、成人病傾向のある食生活趣向の高い人にアルツが多かったということで
アルツの原因はいまだ解明されてない。

NHKがそういったなら、苦情の対象だけど、NHKの情報はいつもガセが多く
いつも不確かでキャッチーな話が多い。
973病弱名無しさん:2010/11/01(月) 23:28:06 ID:0/r6N9X0P
>>967
今見たけど結局適度な運動と塩分を少なくしろって大して面白くもない結論だったなw
974病弱名無しさん:2010/11/02(火) 00:20:39 ID:oRfQOGz50
>>968
30歳以上17〜23%:適正値、25%以上:肥満と判断するので
27%は肥満だね。25%以下に落とす努力必要
家庭の味付けが元々濃いのかな?
塩分、脂もの減らしていかないと、もっと症状が酷くなるかもね
カロリーセーブしながら、軽くストレッチから初めて運動にもっていく
いきなり運動をすると、嫌になったりすることあるから徐々に体を慣らしていく


975病弱名無しさん:2010/11/02(火) 04:39:33 ID:85nPkdJhO
30代前半女。
高血圧気味だったけど放置。昨日、突然の吐き気で受診。やはり血圧高め。静脈注射や投薬で吐き気治まったけど、血液検査の結果が心配。
976病弱名無しさん:2010/11/02(火) 06:01:03 ID:O2WrgUtA0
高血圧患者なら塩は1日6グラムまでだけど、糖尿患者は砂糖何グラムまでならOKなん?
977病弱名無しさん:2010/11/02(火) 11:41:46 ID:VwMSf4590
酒飲んだらとりあえず血圧下がるだろ。そのあと何時間かしたら戻るけど
毎日飲んだら平均血圧は上がるとしても、酒が高血圧の原因なら酒止めれば
治るつう事である意味簡単でいいな。
978病弱名無しさん:2010/11/02(火) 12:33:07 ID:sNgf5FLB0
>>974さんの丁寧な回答で間違いないと思われる

>>968 いきなりジョギングやジムだと関節やら痛めて状況が悪化しやすい
とりあえず 2駅前で降りるなど「歩き」を増やす事は可能かどうかだ
から揚げ定食→焼き鯖定食(酢かける)ソースや醤油はかける前に一口食う
辛子やレモン汁など他にも味の新発見ができて楽しいぞ
979病弱名無しさん:2010/11/02(火) 12:36:25 ID:pDAyw45P0
塩分と糖分とカロリー控えようと思ったら食うもんないんだけど
何食ったらいい?豆?
980病弱名無しさん:2010/11/02(火) 13:28:20 ID:50J0O2NAP
調味料使わないで野菜の水煮とか食えばいいんじゃね?
981病弱名無しさん:2010/11/02(火) 14:13:21 ID:pKcsU3e40
野菜をメインにしたタジン鍋等お勧め。
982病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:21:21 ID:jUzTpYqy0
毎日食う気はしないよ
983病弱名無しさん:2010/11/02(火) 16:41:40 ID:Jx2yYlSW0
味付けは酢でw

まぁ自分も慣れるまでは正直戸惑ったよ
最初の頃は野菜ばっか喰ってて「俺青虫みたいだな・・」って思ったけどw
984病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:26:08 ID:K57KCUrj0
>>982
いきなり味を変えるの苦手、継続出来そうにない人は
普段の食事から、塩分、油を少しずつ減らしていく方法でいいと思う
濃い味からあっさりにしていく
続けるのが目的だから、無理にやっても挫折するだけ

985病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:55:35 ID:MoTkUw/70
ブナシメジお勧め。味付けしなくてもおいしい。
ちぎって電子レンジで温めるだけ。
塩分が少ない香辛料とか、どんな調味料でも合う。
986病弱名無しさん:2010/11/02(火) 20:56:52 ID:MoTkUw/70
もちろん、これだけ食ってろって意味じゃないよw
987病弱名無しさん:2010/11/02(火) 22:16:48 ID:JOpDzlEU0
>>974 >>978

丁寧なアドバイスありがとうございます。
塩分減らす、脂分を減らす、食事の量も減らす、運動する・・・。

地道な努力から始めますか。
継続は力なり、健康体に近道なしですね。

脳梗塞で倒れて、リハビリに時間費やすよりよっぽど良いです。
988病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:03:35 ID:85pZOXJm0
焼き魚にポッカレモンをかけるとチョーウマイ
989病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:23:54 ID:ofFhx8Zk0
一日に塩分6g以内って言われたけど、
可能なわけ?
990病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:39:09 ID:zhn0vOqm0
味噌汁食わなきゃ楽勝
991病弱名無しさん:2010/11/02(火) 23:46:01 ID:y0KqX58eP
塩分感受性って、人によってすごく差があるように思う。
塩分を控えて高血圧が収まったとか治ったとか言う人、あまり聞かないし。
992病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:23:48 ID:AbaQBRJY0
>>991
塩分感受性じゃなくて、減塩しても血圧2mg程度しか下がらないという説もあるが
多量の塩分を摂取している過程で、動脈硬化が進行しその時点で減塩してもあまり
血圧低下が見られないことがある。
腎臓を守るために、必要以上の塩を口にすることは避けるべき
993病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:46:23 ID:8iTUV2tSP
高血圧に限らず、高血糖、肝臓数値悪化、高尿酸、高脂肪などの生活習慣病は、
結局「飲食物のとりすぎ」が原因じゃないかな、と素人的に思う。

体の代謝とか肝臓の機能とかが落ちてるのに、食欲旺盛で酒飲みな人がかかる。
体を飢餓状態に置くと、結構治るものが多い。ソース俺。

だからいい食物とかサプリとか考えるより、摂取の全体量を減らして、運動するのが一番。
問題はストレスだけど、こればっかりはどうしようもないかな。
994病弱名無しさん:2010/11/03(水) 00:51:25 ID:VKomaFhP0
当方0時23分、血圧189ー118。緊急事態のためヘルベッサー30mgを2錠投下しました。原因は連日飲酒と連日夜食、そして仕事のストレス
でしょう。クモ膜下出血で翌朝死んでいるかも知れません。眠剤も同時に投下しました。昨日の午後174ー106あったのに、酒を飲んでしまいまし
た。自殺行為ですね。
995994:2010/11/03(水) 00:58:03 ID:uu8LIzgp0
自覚症状は強い耳鳴りと、後頭部が脈打つものです。まだキーンと耳鳴りがしています。
996病弱名無しさん:2010/11/03(水) 02:17:20 ID:X+KWrdJP0
>>993
全く同感です
997病弱名無しさん:2010/11/03(水) 06:38:33 ID:aB/RB1oHO
>>995
おいおまえマジヤバそうだが大丈夫か
救急車呼んだほうがよくないか?
眠剤飲んだら助け呼べないぜ
998病弱名無しさん:2010/11/03(水) 08:25:22 ID:Wx6+FlQs0
高血圧の人が熱めのお風呂って危険ですか?
お風呂を沸かしすぎたら、わたしも耳鳴りと風邪の時にお風呂に入るフラフラ感が出て、
普段160ー100以上なのが、120−60という数字が出てびっくりしたのですが
999病弱名無しさん:2010/11/03(水) 08:55:41 ID:5kUqb2uH0
次スレ
☆高血圧を語ろう・31☆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1288742013/
1000病弱名無しさん:2010/11/03(水) 09:43:05 ID:8iTUV2tSP
1000なら血圧安定
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。