☆高血圧を語ろう・28☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■前スレ
☆高血圧を語ろう・27☆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1261017327/

■高血圧とは
 http://www.lun-lun.com/hyper/hyp1.html
 お薬110番 ハイパー薬事典
 http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html

■注意事項
 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
 2.健康食品や特定の食品、運動等の降圧効果については、なるべくソースを示して書き込みましょう

※大根ジュースの話題は荒れるので、ご遠慮願います。


■関連スレ
ww('A`)レvv [心臓スレッドpart15] ww(´ω`)レvv
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1253847411/
■肝炎・脂肪肝・肝臓障害スレッド19■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264776576/
腎臓病と透析44
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1264842743/


血圧計メーカー・リストは>>2
2病弱名無しさん:2010/02/27(土) 03:51:28 ID:ldfxEu2e0
3病弱名無しさん:2010/02/27(土) 03:55:44 ID:ldfxEu2e0
>>2
 ナショナル
 http://ctlg.national.jp/product/lineup.do?pg=03&scd=00003914

リンク切れでした。
29を建てられるときは、訂正お願いします。
4病弱名無しさん:2010/02/27(土) 04:08:30 ID:3L8qBHM/0
5病弱名無しさん:2010/02/27(土) 05:20:47 ID:FDRBEVbP0
食事直後は血圧が上がるっていうけど、食事後何時間ぐらいしてから測るのがいいですか?
6病弱名無しさん:2010/02/27(土) 05:33:19 ID:m2Z1BwZ20
>>5
日に2回計るけど、
時間帯は朝は6時〜7時半の間、夜は23時〜25時の間に計れる時。
俺の場合は1か月の経緯をみてるんで、食事前後はあまり気にしない。
細かいと忘れそうなので・・・


7病弱名無しさん:2010/02/27(土) 05:42:54 ID:FEWZRYw3O
>>5
就寝直前&朝目醒めてトイレ行った直後。いづれも深呼吸した後
8病弱名無しさん:2010/02/27(土) 06:20:08 ID:o+rw9Tkb0
1日に10回でも100回でも計ればいい
細かくノートに記録して変化の少ない無意味な時間帯や状況での測定を省いていけばいい
測定結果には個人差があるだろうから他人の通りにやる必要はない
平均値や低い数値に意味はない
一番高い数値が重要なんだ
その高い数値が継続しなければ危険な状況にもなりにくいが
9病弱名無しさん:2010/02/27(土) 06:55:12 ID:UX0bRZ3L0
スレ立て乙

昨日の朝、仕事してて「なんか目の奥が痛いなー」と思ったら
血圧の薬を飲み忘れてたの思い出した

やっぱ薬の予備はいつも持ってないとダメね
家にも帰れないし、深呼吸したらとりあえず痛くなくなったけど
10病弱名無しさん:2010/02/27(土) 06:56:48 ID:UX0bRZ3L0
>>5
「食事直後は血圧が下がる」が本当だろう

胃腸に血圧が集まるから一時的に下がるんだよ
食後眠くなるのはその為

食後計るのはあんま意味ないと思うよ
11病弱名無しさん:2010/02/27(土) 07:55:49 ID:oXDcwZoh0
ストレッチすると20くらい下がるのは何故?
この間ジム行って、いつもはストレッチの前に計るのだが、人が使ってたので
ストレッチを先にして、計ったら20も下がっていた。偶然かと思ってその後
何回か比較してみたが、ストレッチの前後でいつもきっちり20だけ差がある。
 くすりだとどのくらい下がるの? 


 
12病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:04:34 ID:7ECjF61w0
>>11
運動すると血流が良くなり、一時的に下がる。
血圧はコンディションにより20〜30上下するのが普通。
(平常時に上が150の人は、120〜180の幅で変化するということ)
13病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:20:48 ID:SKvA8vBF0
>>(平常時に上が150の人は、120〜180の幅で変化するということ)

ちょと例える数値が乱暴だったかな・・・。
14病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:29:37 ID:o+rw9Tkb0
運動しなければ血管は細くなっていく
そこらの川の流れのようにグネグネ曲がりくねる
大雨になると真っ直ぐになったり氾濫したり
運動の前後で血圧は変わるのが普通だろうが大きく変わるならそりゃ血管が詰まり気味なんだと思う
詰まり気味って言っても高血圧から下がらない人に比べれば何十倍も救われるが
毎日運動続ければ血圧が正常値になるだろうからな
そういう人が薬に頼るなんてのは良くないぞ
15病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:33:43 ID:U6uXTB4j0
>>14
>そういう人が薬に頼るなんてのは良くないぞ

まあ、そのへんは医者と自分自身の体と相談して決めるべきことだから。
ウオーキング中に心筋梗塞起こしたオレみたいのもいるしなあ。
16病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:51:35 ID:oXDcwZoh0
>運動の前後で血圧は変わるのが普通だろうが大きく変わるならそりゃ血管が詰まり気味なんだと思う
 20の差って大きいの? 実は脈圧が50ある。
 ちなみに運動すると、20−40上がる。
 ストレッチで平常値より20下がるけど、運動の後(20分ランニング)は平常値より
20は確実に上がっている。

17病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:59:54 ID:U6uXTB4j0
>>16
安静時に脈圧が50を越えると危険信号。
50は、セーフだと思う。
運動時の一時的な血圧上昇は自然なこと。
18病弱名無しさん:2010/02/27(土) 12:30:03 ID:oXDcwZoh0
50がセーフってのはギリギリセーフってことか? はあー。
運動直後は上が上がって、下が下がるので脈圧は100くらいになる。
血管がつまり気味なんだろなー。
 ずっと運動してこなかったからなー。
毎日運動すると血流は良くなるんだろか?
19病弱名無しさん:2010/02/27(土) 17:00:34 ID:P2Gs6AZs0
>>18
そんな落ち込む程の状態じゃーないと思うよ。
20病弱名無しさん:2010/02/27(土) 17:03:02 ID:P2Gs6AZs0
脈圧は単純に50以上あるから危険とは言えないと思う。

150/100より、150/110の方が良い状態なのかと言うと
そんなこたーないもの。
21病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:20:15 ID:n98jU0LX0
だがここで危機感を持って血圧を下げる努力をしたものとノー天気にそのままを通したものの差は後々明確に寿命の差となって現れる
22病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:43:03 ID:9A2cedl20
千葉県千葉市 榎会 千城台クリニックでは、患者の医学と診療報酬の無知に付け込み、仙腸関節が引っかかていると医学的にデタラメなことを言って患者を不安にさせ、
僅かな時間、医学外保険診療外のAKA(関節運動学的アプローチ)だけやってリハビリ料を不正請求して荒稼ぎしていました。

厚生労働省関東信越厚生局千葉事務所は、医学外保険診療外インチキ医療aka療法の不正保険請求に対して揉み消しを行い、国民被害を拡大させています。
更に検察審査会に、akaが保険診療に含まれると虚偽説明を行い、厚生労働省として、民間療法保険外のAKA療法の偽装を行いました。
骨盤の仙腸関節を手で動かして治療するという医学的にインチキでたらめなAKAの保険不正請求に対して、厚生労働省は偽装工作、隠蔽工作を駆使して加担しています。
国民の税金から高額の給料を受け取りながら、その都度適当なウソでたらめを言ってaka不正請求を揉み消し加担している厚生労働省の役人は、ヤクザより悪質な社会悪の存在と言えるのではないでしょうか?
これが厚生労働省官僚の悪質な実態です。

akaの不正請求に加担する関東信越厚生局千葉事務所
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/antispam/1250075512/
千城台クリニックのリハビリ不正請求手口について
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1265885020/
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/
【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/
医療法人榎会千城台クリニック
http://qb5.2ch.net/saku2ch/kako/1208/12083/1208346578.html
23病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:45:14 ID:L/Iej0Vt0
うむ。
24病弱名無しさん:2010/02/27(土) 19:58:27 ID:B4YQ9bZ9O
下が低すぎで 上下差がありすぎると心臓弁膜症
25病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:04:24 ID:wQkne+CG0
血圧計買おうかと思っているのだけど、どれがおすすめ?
値段は高すぎない程度で。
26病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:07:19 ID:QifQMSZb0
>>12
食後に血圧下がるのって、交感神経優位から副交感神経優位に切り替わるからでは?
なんか昔お医者さんから、そんな説明受けた記憶が・・・・

交感神経優位だと、確か血圧上がるんじゃなかったかな。
27病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:13:20 ID:gxRz6n/E0
>>25
>>2を参考にして上腕に巻く奴なら何でもいいと思う。
近所の量販店はしごするか、通販で買うなりご自由に。
あと個人的意見だが、血圧計と一緒に調理用に電子計量計の購入を奨める。
28病弱名無しさん:2010/02/27(土) 20:36:18 ID:wKiQUYVi0
29病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:27:41 ID:B4YQ9bZ9O
下の血圧が100台でやばすぎる
上は普通なのに

まだ32才で動脈硬化か。・゚・(ノД`)・゚・。
30病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:33:36 ID:pt74eDjK0
悪玉コレと中性脂肪にも気をつけなさい(`・ω・´)
31病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:48:17 ID:rn8GiHmX0
>>29
幅が狭いと終わりが近いって聞いた
全力を持って対処しないと20代でも十分に逝けるよ
肉食を完全にやめて晩飯も抜き、塩分も管理しやすくするために単品のオカズにご飯のみになるな
コンビニや外食などもってのほか
32病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:55:10 ID:92e+emCq0
週3回マック食べてます><
33病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:55:16 ID:6bMaYfru0
>>29
下の血圧は有酸素運動で下がると医者が言っていたよ。自分はウォーキング程度では下がるどころか悪化して上がってきてるけど。
34病弱名無しさん:2010/02/27(土) 21:58:38 ID:urUCvjNp0
下は薬飲んでも中々下がらないよねえ
35病弱名無しさん:2010/02/28(日) 00:50:05 ID:uS2K7qh60
140〜150/90〜100ちょい 
まだ若いので病院に相談に行ったら,
尿を一日分ポリタンクに貯めてくる検査というのを受けることになった。
明日は家にひきこもりで尿ためる予定。
36病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:00:15 ID:an3l6rW40
35 「持ってきました」
医者「ではそれを飲み干してください^^」
35 「え?w」
37病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:19:03 ID:LZyCpezL0
医者「え?w」
38病弱名無しさん:2010/02/28(日) 02:27:30 ID:V+mF2ZGF0
まさかこのスレに進出して来る前兆じゃないだろうな
39病弱名無しさん:2010/02/28(日) 03:34:44 ID:TwaDARp/0
>>38
?(。'(ェ)'。)ん?
40病弱名無しさん:2010/02/28(日) 04:55:21 ID:L9EMDelfO
正しい家庭の血圧の測り方を教えて下さい
41病弱名無しさん:2010/02/28(日) 05:50:08 ID:zE3Yb/B40
>>40
血圧計の説明書を読んでください
なければメーカーのHPを参照してください


ageながら基本的過ぎることを聞く人っていつもの荒らしだよな
42病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:12:54 ID:A2oPgbtKO
>>13
>120〜180の幅で変化する

読んで安心しました。
夕べTV見ながら、軽い運動(体前後に動かしたり、3分程)したんだが、140〜170位が120とか、夜朝2回になった
逆に下がり過ぎて調子悪いんだが
43病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:18:52 ID:A2oPgbtKO
>>42

>>13 ですが変なアンカー付け方してすいません
> >120の方は関係ありません
44病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:21:53 ID:A2oPgbtKO
>>43 >>42
度々すいません
>>13の方も関係ありません
45病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:33:48 ID:oMj95UHY0
自分の場合、尿意を我慢している状態と排尿後とでは後者が上下とも10くらい下がることがわかった。
我慢がストレスになってるということみたいです。
46病弱名無しさん:2010/02/28(日) 07:29:30 ID:V+mF2ZGF0
>>45
血圧計の取説や血圧手帳に書いてる。
マジ、常識。
47病弱名無しさん:2010/02/28(日) 07:40:11 ID:BVkedksD0
冬は投薬しても150/110くらいで嫌になってくる。早く暖かくならないかな・・・
48病弱名無しさん:2010/02/28(日) 07:59:33 ID:StY61a9O0
酒を1週間抜いたら150-100前後の血圧が135-85前後に落ち着いてる
あーこの1週間だけでも飲みたくてたまらなかったのに、止められないよ
49病弱名無しさん:2010/02/28(日) 08:35:29 ID:BVkedksD0
生活改善の余地がない高血圧患者は投薬以外にないよね。
30後半BMI22規則正しい生活で糖尿病、脂質異常無し、もっと痩せたら下がるかな?
・゚・(ノД`)・゚・。
50病弱名無しさん:2010/02/28(日) 11:00:38 ID:WklU9P2P0
>>49
それこそ、こないだためしてガッテンでやってた
アルドステロン症じゃね?

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%B3%E7%97%87
51病弱名無しさん:2010/02/28(日) 20:07:53 ID:tDoYQHza0
118ー89
120ー92

脈圧が30切ってるけどやばいんですかね、まだ薬は何も飲んでません
52病弱名無しさん:2010/02/28(日) 21:55:48 ID:bZ8lAY5U0
>>51
問題ありません。
脈圧は50より大きい場合で、それも
160/70とか、明らかに高血圧の場合に心配すればよいと思います。
また高齢者(70歳以上)でなければ脈圧を気にする必要はないという話もあります。

どうしても心配であれば、医師に相談しても良いかとは思いますが。
脈圧よりも、下が高いことの方が気になりますね。
53病弱名無しさん:2010/02/28(日) 21:56:18 ID:BVkedksD0
>>50
数年前にホルモン調べたけど違うみたい

>>51
薬飲まなくてその数値なら、やばくないのでは?
脈圧が小さいのは、まだ動脈硬化が進んでおらず、血管が柔軟な証拠らしいです。
下が高いのは、運動とか生活改善で落とした方がいいと思う
54病弱名無しさん:2010/02/28(日) 22:16:26 ID:ex5zcRpz0
160とか170とか血圧あったことあったけれどもここにきて安心した。
っていうか血圧高いとすごい体がしんどくならない?
ぼくはむしろそっちの方が気になるんだけれども
55病弱名無しさん:2010/02/28(日) 22:27:28 ID:7SGbCaZB0
170とかになると頭がボーッっとするのはあるな。
俺は20歳の時に大学の健康診断で高血圧だと分かって以来20年以上付き合ってるから
体が重いのが普通になってしまってるが…
56病弱名無しさん:2010/02/28(日) 22:41:14 ID:a7Z/eQ5Y0
>>54
人による、コンディションによるかもしれない。
おれも2008年までは160あるとへたり込み、動けなくなっていた。
今は190あっても何とかなってる。
しかし、調子が悪いので血圧を計ってみたら150台で
「そんなもん?」ということもある。
57病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:08:54 ID:78KvL6E50
血糖高いのに比べれば血圧高いぐらいなんとかなる
58病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:31:09 ID:ztUhUEMwP
>>51
正常とはいえない範囲
肯定的なレス付いて安心できますか?
59病弱名無しさん:2010/03/01(月) 00:47:19 ID:YqvfxdE30
>>54
動悸や眩暈などで医者にかかり、198/140で即日投薬治療開始されたんだけど、
たまに胸がちょっと痛い、とかたまに眩暈がするといった位で、日常生活は全然問題なかった。
朝も飲みすぎ翌日は別として、目覚ましが鳴ればスッと起きられていたし。
医者が言うには、サイレント・キラーと言われる通り、脳梗塞だの脳出血だので倒れない限り
日常生活にはほぼ支障がなく気づきにくいのがこの病の特徴なんだと。
確かに話を聞く限りでは、上で100もいかない低血圧の同僚達の方が日々辛そう。
60病弱名無しさん:2010/03/01(月) 01:50:27 ID:u08GSm+n0
女房が上が90もいかない低血圧だけど、元気。

>>54
まあ、安心しちゃいけないけどね。
長期的に見ると、マズイ数値であるのは間違いない。
61病弱名無しさん:2010/03/01(月) 02:08:00 ID:Qd88lust0
脈圧が大きい→動脈硬化が進んでいる、について質問ですが
これは平常時の血圧が基準となっていますか?

たとえば、平常時に160/80の人はよろしくないと思いますが
平常時に120/80の人が急激に運動した後
しばらくして測定したら160/80だったとすると
(A)問題ない
(B)問題ある(血圧が高い状態になって初めて露見した)
(C)普通の人はあり得ないケース
どれにあてはまるですか?
62病弱名無しさん:2010/03/01(月) 02:18:45 ID:CeQlm+zG0
>>61
脈圧の差が起こす問題については賛否両論あり
論議されているのも、自然と血圧の高くなる高齢者(70歳以上)を対象にしている。

ましてや運動直後の血圧測定で健康を診断できるものではないと思う。
63病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:19:36 ID:/vN3noeK0
カツオやアジとかの刺身をポン酢で食べるのって塩分制限的にはどうなんでしょう?
64病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:22:23 ID:3SOHW26K0
脈圧の正常値が40らしいが
なら上が140なら下は100じゃないといかんの?
65病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:23:48 ID:CeQlm+zG0
>>63
いいんじゃないでしょうか。
100g中の塩分は
醤油が15g前後、減塩醤油が8g前後、ポン酢が7g前後だそうです。
66病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:30:37 ID:VVO17+uz0
>>64
http://www.ihealth.co.jp/main/illness/himan/02.html

ここによると、20歳以前の男子の平均脈圧は49.2。
40が正常値だとか、50を越えると危ないとか言う説もあるけれど
日本高血圧学会では50以下あを正常値としている。

脈圧などよりも、気にするべきは血圧。

★成人における血圧値の分類(日本高血圧学会2004)

分類   収縮期血圧  拡張期血圧  脈圧
至適血圧  <120  かつ <80     40
正常血圧  <130  かつ <85     45
正常高値 130〜139 または 85〜89   45〜50
高血圧軽症140〜159 または 90〜99   50〜60
中等症  160〜179 または 100〜109  60〜70
重症   ≧180   または≧110 70
収縮期性 ≧140   かつ <90 >50
67病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:47:05 ID:/vN3noeK0
>>65
dクス

え〜ポン酢ってそんなに塩分あんの〜orz
おろし生姜だけで食べる訓練開始!!

特に高血圧ってほどでもないですが(高い時で140くらい)ちょっと意識して減塩中。
スシでも刺身でも餃子でもカツでも結構醤油、ソースなしで食べられるもんですね。
今までいかに惰性で調味料ダボダボかけてたか痛感してます。
68病弱名無しさん:2010/03/01(月) 07:48:33 ID:sGkwRn/O0
魚や餃子にも大量に塩分あるけどな
69病弱名無しさん:2010/03/01(月) 08:39:16 ID:BOba0eGh0
果物食えばもーまんたい
70病弱名無しさん:2010/03/01(月) 12:29:06 ID:BmZsmM/hO
148-108
四十歳男です。
薬飲みたくないので、生活改善中
71病弱名無しさん:2010/03/01(月) 16:39:13 ID:RjCPfSFm0
ポン酢100g使う気か?
72病弱名無しさん:2010/03/03(水) 18:39:56 ID:QB5vHD0p0
>>70
まあ、あまり無理しないように。
下がすでにかなりマズイことになっている。
下の数値が正確だと考えると、実は普段、160を越えていることもあるのでは?
何かの拍子にポーンと跳ね上がることもあるわけで、ほんと、気をつけて。
73病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:50:14 ID:0YeMzn0Q0
やっとカキコできるようになった?チョンのせいでまた血圧があがりそう。
ところでこのあいだ血圧測ったら上が137で下が48、もう一度測りなおしても
上128下39だった、上はともかく下の数値って低すぎると思わない?
74病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:57:44 ID:PmHNMuvd0
脈圧がすごいな
7567:2010/03/03(水) 20:00:34 ID:3DYOC9s40
上が132まで落ちてきたんで安心して思いっきり油断して久々にカップラーメン喰ってみた。
もちろんスープの素は半分くらいしか使わないでほとんど飲まないで。

いや、結構美味しく食べられるもんなんだな。つかむしろ普通に喰うより美味い。
ほんと、現代日本人って塩分摂り杉ww
76病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:04:43 ID:UtGGhJ2Y0
>>75

いや本当にそう思う、濃い味付けに慣らされてるんだなと。
外食にしても、加工食品にしても、味が濃いのが旨いと・・・

77病弱名無しさん:2010/03/03(水) 21:46:41 ID:e/7X6TuU0
それでも最近はネットや店頭で塩分表示されてるからまだマシかもね。
昔はそんなの知らずに食べてたし、さらに醤油やソースをドバドバかけてた。
今から思うとゾッとするよ。
78病弱名無しさん:2010/03/03(水) 21:54:28 ID:/5FnSwy60
>>70
どのような改善を実行中か判らんが、その結果が出るまでの間は
薬を飲んで血圧を下げるほうがよいと思うよ
79病弱名無しさん:2010/03/03(水) 22:32:29 ID:G5L44tNW0
>>70
同じくらいの血圧で,現在医者に相談中の31歳です。
検査結果とかがもうすぐでるので,今後どうするか決めるらしい。
参考までに,どんな改善を実行中なのか教えてください。

外食好きだけど塩分減らしたい・・・
せめて家で食べるご飯は減塩しなきゃかなあ
80病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:43:11 ID:pTD0HCei0
禿げで血圧が140〜90くらいだけど、ミノキシジルタブレットは一石二鳥かな
81病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:09:57 ID:aVvvCkMf0
>79
同じぐらいのスペックだけど薬処方されたよ(´・ω・`) 下が100こえるとやばい領域らしい(´・ω・`)
82病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:17:07 ID:EGsIdovu0
今測ったら、172/94だけど高いですね。
もうだめだ。
83病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:26:20 ID:Hb7kAg5H0
>>79
外食禁止以外の選択は無いよ
84病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:58:09 ID:Jc0AU9GS0
>>79
若年性高血圧は、腎臓疾患の可能性もある。
検査結果が出てから、担当医とじっくり今後について話しあうことになるかと。
もちろん、人によっては体質改善も重要ですが。
85病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:16:54 ID:ifEliNV+0
え、腎臓関係あるんですか・・・
86病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:21:46 ID:akSBq7Km0
高血圧から腎臓あぼーんは理解してたが逆はわからんかった
87病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:35:54 ID:Z8y3Kmou0
>>85
高血圧の診断が出たら
肝機能の状態は血液検査でまっ先に調べられると思う。
88病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:42:44 ID:kdRHn1080
下が90近くになることあるし60台のときもある
どっち信じれば良いんだ?
89病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:43:52 ID:HptIoe4H0
毎回記録つけて週平均とか出せばいいんじゃね
90病弱名無しさん:2010/03/04(木) 02:57:23 ID:Jc0AU9GS0
>>88
血圧計が壊れていない限り、どっちも本当。
ちなみにおれは、上が190〜120、下が130〜90と、変動する立派な高血圧患者。
91病弱名無しさん:2010/03/04(木) 04:43:55 ID:NHezCHSLO
上下差が有りすぎると危険だったのか…
155〜135、75〜95で25歳だし病院行くかな
92病弱名無しさん:2010/03/04(木) 06:09:22 ID:ZVMUR1P40
168/125
これでも投薬治療中の38歳いやっほー
93病弱名無しさん:2010/03/04(木) 06:22:52 ID:Peee5OQq0
>>92
この時間でその数値はヤバいだろ。
94病弱名無しさん:2010/03/04(木) 06:52:19 ID:ZVMUR1P40
>>93
死ねる気がするがかかりつけが下げてくれない。
怖くて悩んだ日もあったけど、最近は開き直ってきた自分を感じる。
下がる夜でも下は100切らないよ これから運転する仕事に行くよ。・゚・(ノД`)
95病弱名無しさん:2010/03/04(木) 07:56:52 ID:XkdhSKQaO
こんなスレあったのか
アバウト通年175〜180/90〜120♂
ラーメン屋で喰っても平気かなぁ
96病弱名無しさん:2010/03/04(木) 08:20:38 ID:Peee5OQq0
>>94
俺の父親が朝、脳梗塞で倒れてそのまま逝ってしまってなあ。
朝のクスリがまだ効いてなくてその数値なのかもしれないけど
くれぐれも気をつけて。
97病弱名無しさん:2010/03/04(木) 09:41:07 ID:PqyggUOU0
脳梗塞は高血圧が原因かね?
98病弱名無しさん:2010/03/04(木) 09:52:25 ID:6jJCb8oy0
>>97
1月の寒い朝、頭痛を訴えてからしばらくして倒れました。
高血圧でした。
手術できる状態になく、20時間後に、他界しました。
99病弱名無しさん:2010/03/04(木) 12:52:30 ID:loQvihQo0
>>84->>87
最近、尿が臭くなったように感じるが、高血圧から腎臓やられたのかな?
100病弱名無しさん:2010/03/04(木) 13:25:09 ID:nCMCPHe+0
就寝前に測りたくないのですが夜測る時は何時ごろが良いですかね
寝る前に測って高めが出ると眠れなくなって早朝も測るとき緊張して高めになっちゃうヘタレなんですよ
101病弱名無しさん:2010/03/04(木) 14:28:32 ID:5SrwH2h10
医者からは
夜測るときは必ず入浴前にと言われたよ。
入浴後は血圧が下がるからだそう。
102病弱名無しさん:2010/03/04(木) 15:17:36 ID:jv0SV5xy0
高血圧の治療費と薬剤費って週に大体どんくらいかかるもの?
103病弱名無しさん:2010/03/04(木) 15:36:48 ID:8Nw5TECB0
けっこうかかるよ
月2〜3千円
104病弱名無しさん:2010/03/04(木) 15:45:54 ID:6jJCb8oy0
>>103
おれは、2ヶ月でその金額。
ただし、ジェネリックが入っている。
内訳は、

ラミタレートL 20 (朝・夕2回分)
アーチスト (朝1回分)
デパス 10(10日分)
フランドールテープ(1週間分)
ロキソニン(2週間分)
ムコスタ(2週間分)
105病弱名無しさん:2010/03/04(木) 16:23:31 ID:bs2glMjm0
ロキソニン?
腰痛か、肩コリ持ち?
106病弱名無しさん:2010/03/04(木) 16:27:22 ID:bs2glMjm0
1ヶ月分で、
処方を含めた診察代が1400円、
薬代が1700円

という感じ
107病弱名無しさん:2010/03/04(木) 16:36:04 ID:p6ODPPdnO
今日病院で本態性高血圧と診断されてテノーミンが一ヵ月分処方されてきたよ
108病弱名無しさん:2010/03/04(木) 17:41:09 ID:6jJCb8oy0
>>105
頭痛持ち。
109病弱名無しさん:2010/03/04(木) 20:23:00 ID:ZvWKUly00
急に寒いところに出ると,こめかみが痛くなるんだけど
血圧と関係あるのかな?
110病弱名無しさん:2010/03/04(木) 20:29:22 ID:PqyggUOU0
血圧と関係あると思うよ
11194:2010/03/04(木) 20:47:10 ID:ZVMUR1P40
>>96 やさしいねありがとう。あなたみたいな医者にかかれたらよかった。
112病弱名無しさん:2010/03/04(木) 23:25:18 ID:XkAPN7N10
>63
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1259256665/623 です。
岐阜八百津のお酢有名店『内堀醸造』ので醤油の代わりになる酢が
京急雑色OKストアにおいてあったよ。内堀 臨醐山・黒酢 900ML とかだったかな。
岐阜の道の駅にしかなかったお酢がとうとう東京のスーパーに並ぶようになったから
ちょっと感動。今度からお土産を買わなくても良くなった。
他にも飲むぶどうとブルーベリーのお酢もあった。

あと、自分は坑打つ剤パキシル止めて1週間で110/180→80/140。
お薬は怖いね。
113病弱名無しさん:2010/03/05(金) 00:17:20 ID:+CRomFNT0
血圧測定で運動や食事をした後測るときどれくらい時間あけたほうがいいですか?
114病弱名無しさん:2010/03/05(金) 05:52:49 ID:kGru2fUAO
1時間
115病弱名無しさん:2010/03/05(金) 11:58:35 ID:3X591EAvO
塩分1日6〜7Gに抑えろというのは解るし実行したいのはヤマヤマだが
どう考えても昼は外食orコンビニの二者択一しか無い俺は一体何を食えば良いのだろう
116病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:06:33 ID:54pejM9rO
年齢22
特に運動した後でもないのに緊張やストレスを感じていると血圧最高140くらいいく
落ち着いてるときは124とかなんだけど
風邪で病院行ったとき脈はかったんだけどフツーの人の二倍あるって言われて看護師がめちゃくちゃびっくりしてた
あと黙ってても手のひらや足のうらから汗がハンパなく出てくる
これって高血圧になる?
117病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:11:36 ID:AVTxcbiv0
>>115
食わなきゃいい
さもなくば減塩弁当作って持ってくしかないな
まあ外食やコンビニ弁当しか無いって言うんなら食えば?
高血圧の障害はある日突然やってきて病院のベッドに縛り付けるぞ
家族が永遠に世話してくれると思うのならそれもいいかもね
118病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:17:20 ID:AAiNmu0z0
>>115
知人は、血圧が絡んでるのかどうか知らないが、昼を食べないという選択をした。
もう1人の糖尿の知人は、弁当持ちになった。

どこまで深刻な状態か知らないけれど
白い飯と、塩気のないおかずを買う(水洗いして食べる)などの手もあるのでは。
最初は抵抗あるでしょうが、自分で弁当を作るのも良いと思う。

おれ自身は嫁の作ったものから塩分の少ないものをより分け、自宅で食べてる。
(食べ盛りの子供2人がいるので、おれに合わせてばりもいられない)
119病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:20:11 ID:AAiNmu0z0
>>116
風で脈が速くなること自体は普通のこと。
ただ、倍となると、120ぐらいかな。
結構、それだけで体にキツイ状態のはず。
あなたの血圧自体は、やや高い程度だと思う。
120病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:23:29 ID:EVlPiyH80
>>115
食品の写真と一緒に塩分やカロリーの載っている栄養系の本を一冊買うと良いと思う。
外食で塩分を控えるコツなども書いてあるよ。
お昼ごはんには自宅で塩を使わずにおにぎり握って持っていくのが安心&経済的で良いと思うので、自分はそうしてる。
121病弱名無しさん:2010/03/05(金) 12:23:45 ID:hNzTbJRdO
家の上腕式(二の腕)で測るといつも135〜160、75〜90で上下開いてるし25でこの数値、親も高く頭重感もある
なのに病院だと130、70いつも異常なし
とりあえず一回半錠で薬もらったけど
122病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:24:47 ID:3X591EAvO
おお、みんな有り難う(安価付けずゴメン)
実は昨日入院から帰って来たんだよ(高血圧による鼻からの出血=上は250をゆうに超えた)
出血が落ち着いたんで野に放たれたのだが(でも今も上は200弱)、退院時のレクチャーが具体性に欠けていたので・・・
とにかく市販の加工品には手を出すなと言うことですね
参考にします
123病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:38:17 ID:Pqv5F9550
>>122
おかえり。
しかし、よく帰らせてもらえたねぇ・・・。
投薬は開始してるのだよね?
恐らく、常時上が140以下を目指して投薬開始すると思う。
180以上で重症高血圧。病院でもかなり警戒する。
これは、ほんと、食事どころの話ではなくて
急いで処置しないとマズイですよ。
124病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:40:31 ID:AVTxcbiv0
まさか自分が死なないとでも思ってるんじゃないのか
125病弱名無しさん:2010/03/05(金) 14:51:47 ID:+CRomFNT0
今日寝起き1回目上123下74脈拍63

脈圧が高い

もっと上を減らさねばねば
126病弱名無しさん:2010/03/05(金) 15:44:52 ID:PqVilk6X0
>>125
低すぎるわ
127病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:16:25 ID:n648wIiH0
>>125
上が140以下ならその脈圧でもなんら心配はいらないのでは
128病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:53:45 ID:bJMhiuzKO
ふらっとして病院行って 血圧が原因なら(190以上)
入院しないとまずいよ
二〜三日遅れて脳梗塞くる場合あり
親父がそうだった
129病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:54:18 ID:MFU9I7ds0
血液サラサラ譚: 脈圧、平均血圧の計算法
http://iron.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_287e.html
130病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:02:11 ID:Pqv5F9550
>>129
怪しいドリンクの販促ページ。
注意。
131病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:04:03 ID:711y0i1v0
>>129
下が低すぎてもよくないのかよ
132病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:28:07 ID:3X591EAvO
>>123
ご心配有り難う
入院中(都内某大学病院にて10日間)はベッドに括り付けられ点滴で下げてましたが
今はアダラート、ブロプレス、ノルバスク(これは任意)という3種類で安定させよう(?)という流れだと思います
133病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:51:04 ID:QEW/0b4k0
一人で血圧を計ると正常なのに周囲に人がいる環境だと本当に血圧が上がっちゃうんだな。
同じ銘柄の血圧計でも病院の待合室にあるのと自宅では全然違うから嫌になっちゃう。
自分が正常なのかどうかがよくわからん。
134病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:20:45 ID:5yUdQAdzO
自分は24時間血圧測定というのをやった。
血圧計を1日つけて30分おきに自動測定。
でも結局ブーッって腕の締め付け始まるとビクッってなって超ドキドキするし、正確なデータが取れるかどうかは微妙。
135病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:42:54 ID:Y22xNfeu0
俺は家で測った方が高く出る
血圧計がおかしいのかな
136病弱名無しさん:2010/03/05(金) 23:21:24 ID:Twl38cUU0
tt
137病弱名無しさん:2010/03/05(金) 23:22:26 ID:mlwTYzK70
血圧計はいいやつ買ったほうがいいよ。一生使うんだし。
138病弱名無しさん:2010/03/05(金) 23:23:37 ID:Twl38cUU0
>>53
嫁さんに絞られているとかwwww

ちなみにコニール4mgってどう?
カルシウム拮抗剤とか
強い薬か弱いクスリか良く分らない。
139138:2010/03/05(金) 23:24:49 ID:Twl38cUU0
スマソ
>>53・・・×
>>135だった
140病弱名無しさん:2010/03/05(金) 23:27:28 ID:ZhgKuV8j0
218-142

来た〜 さようなら
141病弱名無しさん:2010/03/05(金) 23:46:46 ID:8cI5rlo60
>>115
俺はスーパー通いw
パックご飯だけど時には豪勢に惣菜コーナーで白飯買ったり。
パックは麦飯にしたり○穀米にしたりいろいろバリエーションがあって面白い。
それに納豆やもずく、めかぶとか。最近は生卵買ってきて卵かけ。
あと野菜コーナーのサラダ。
醤油は使わない。ポン酢だけ。納豆とかの付属のタレは半分だけ使う。
メインは刺身だったり惣菜揚げ物のカツ類だったり。
もちろん刺身はポン酢、カツの衣は全部はがして中身だけ、ソースなし。
汁物は一切とらない。

こんなで600円程度くらいか。慣れれば調味料はポン酢や七味で十分。
会社で電子レンジが使えるならコンビニで買うより楽しいよ。

今はレンジ用焼き魚パックを買ってきて匂いでみんなの顰蹙を買わないよう根回し中。
142病弱名無しさん:2010/03/06(土) 00:38:44 ID:KcS5rIoZ0
なんかストレスで上昇しそうだなw
143病弱名無しさん:2010/03/06(土) 00:48:20 ID:mGouMnxa0
>>142
危機感が高まればストレスどころじゃなくなるけどな。
まあ、はやいうちに手は打っといた方が良いよ。
144病弱名無しさん:2010/03/06(土) 05:41:43 ID:iqGPEdPD0
>>141
卵かけも醤油なしで?
145病弱名無しさん:2010/03/06(土) 06:46:30 ID:A33p6Fy+0
カレーライスは食べていいのですか?
146病弱名無しさん:2010/03/06(土) 07:21:37 ID:yCM83sjv0
195/142  脈拍70
最近、190オーバーになれてきた自分が怖い。
心臓痛いけど。
147病弱名無しさん:2010/03/06(土) 09:41:14 ID:xyIxdS6w0
>>144
半分残した納豆のタレを少し使ってみたが変化無し。ほとんど何も無し同然。慣れだよ。
きっちり減塩しなきゃならないほどじゃないなら醤油、ソースをかけたりつけたりを控えるだけでも
だいぶ効果があるんじゃないかと思う。
ま、逆に玉子かけの醤油をケチったからどうなるってもんでもないけどねw

>>145
普通にレトルト一人前喰ったら2,3gは逝いっちゃうでしょ。
ご飯が黄色くなる程度につけながらチマチマとルー残すようにすればいいんじゃね?
148病弱名無しさん:2010/03/06(土) 12:32:28 ID:u7IGakM0O
高血圧とコレステロールって関係ありますか?
149病弱名無しさん:2010/03/06(土) 13:26:33 ID:qO+R3bPJ0
150ー100ぐらいで定着した
医者に行かないといけないかな?
150病弱名無しさん:2010/03/06(土) 13:36:47 ID:06crWLky0
運動しろ
下がる
151経験者:2010/03/06(土) 15:20:41 ID:8b0ZfTJwO
>>146
そのうち突然来るから心配?すんなw
152病弱名無しさん:2010/03/06(土) 15:40:23 ID:clL3BxOI0
>>145
子供用のアンパンマンカレーにしとこう。
買えば分かるが、小袋2つ。味は甘甘口。
153病弱名無しさん:2010/03/06(土) 15:46:41 ID:z4WuAHw3P
中村屋も半量レトルトカリー出してるよ
154病弱名無しさん:2010/03/06(土) 15:48:01 ID:WjenI1X30
なんかスティックタイプのカレー売ってたよ
155病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:32:59 ID:/qNhOIiK0
カレーは辛口が美味い。
156病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:51:49 ID:r33SzvrKO
ようやく暖かくなってきて楽になったよ
今までは風呂上がりがきつくて

157病弱名無しさん:2010/03/06(土) 18:45:05 ID:HsKdXTyA0
こっちは来週からまた寒くなりそう
158病弱名無しさん:2010/03/06(土) 18:59:08 ID:rkRqQDF60
今日は寒かった。寒いところに半日いなければならなかったんだけど、血圧上がってたみたいで目眩がして気持ち悪かった。
159病弱名無しさん:2010/03/06(土) 20:45:05 ID:QsOYLgaL0
2種類飲んでるうちの1種類が切れた

仕事で残業続きで病院に行けなくて
そのまま1種類だけ飲んでるんだけど
最近肩こりやら首こりが酷くなってきた

そういや血圧の薬を飲む前は
肩こりに悩まされたなあ・・・と思い出したよ

月曜に貰いにいこうっと
160病弱名無しさん:2010/03/07(日) 12:50:49 ID:XXhbAgIfO
みんな小腹が空いたとき何食べてるの?
161病弱名無しさん:2010/03/07(日) 13:15:53 ID:vt/YVl8L0
うどん
162病弱名無しさん:2010/03/07(日) 13:23:06 ID:GXMk/vOa0
チョコレート二粒+白湯コップ一杯(約200cc)
朝昼晩としっかり飯食えば小腹空くって事自体あんまりないけどね。
特に昼は重要だな〜。
163病弱名無しさん:2010/03/07(日) 14:33:02 ID:xbqee3k40
ごませんべい
164病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:41:21 ID:ir4UbjUs0
こばらがすくって

少し腹が減ったということ?
165病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:44:37 ID:an7j3IzVO
http://imepita.jp/20100307/565000
食べだすと止まらない。。全部食いそう。。絶妙な塩効いてる。。
166病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:48:33 ID:3O1qW1Ud0
塩よりカロリーの方がやばい
167病弱名無しさん:2010/03/07(日) 18:44:57 ID:6gJZltqM0
小腹が空いたらコーヒー飲んで我慢。
168病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:41:11 ID:Gl+etYfh0
バナナ

簡単に食べられる蒟蒻製品がもっとあるといいんだけどね
169病弱名無しさん:2010/03/07(日) 20:54:04 ID:KKf6XXAY0
最近はみかん
田舎から送ってきたやつが食いきる前にマリモになりそう・・・
170病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:05:32 ID:ir4UbjUs0
オナニー
171病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:12:23 ID:EshrGVIy0
キャベツ
ドレッシング、塩無しでひたすらかじる
青虫気分も味わえるぞ
172病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:21:41 ID:eDcTUwvs0
>>160
食べない。お茶やコーヒー飲むか。歯を磨く。これ結構きくよ。
173病弱名無しさん:2010/03/07(日) 21:39:07 ID:RFm76rk00
>>167
数値や投薬してるかどうかを知らんので余計なお世話かも知れないが
コーヒーはカフェインが強すぎるのでオヌヌメできない
174病弱名無しさん:2010/03/08(月) 04:59:35 ID:KgsXGLC30
今朝の血圧149の81、脈圧が大きすぎて心配だ。
175病弱名無しさん:2010/03/08(月) 05:27:29 ID:20yagADQ0
>>174
一時的に脈圧が大きくなること自体は心配ない。
ただし、常時68差があるとなると問題ですな。
投薬中ですか?
それと、起きたところですよね?
これから寝るとかいう話ではないですよね?
176病弱名無しさん:2010/03/08(月) 05:31:50 ID:QK96UI+/0
ああ〜
うどんつゆ美味ぇ〜

orz (禁断症状に屈したの図)
177病弱名無しさん:2010/03/08(月) 07:19:12 ID:Eu0fIE1S0
今朝は165/116だった。もちろん投薬中。なかなか落ち着かない。皆さん月曜日(休日明けの出勤日)は高めになりますか?それってストレス??
178病弱名無しさん:2010/03/08(月) 07:21:08 ID:cu/ycyQa0
183/100
月曜の朝は特に高い。
戦闘開始モード。
179病弱名無しさん:2010/03/08(月) 09:12:25 ID:lTzcKwNI0
>>160
ふじっ子の煎り黒豆。
どこでも売ってるのと、塩分0なのと、白髪がチラホラ出だしたため。
あと、真誠のスティックごまも、食べやすくておいしいよ。
180病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:00:37 ID:7htVWfpiP
ポテチ食べますが何か
181病弱名無しさん:2010/03/08(月) 11:53:28 ID:OTky1Ges0
別に食べたっていいと思う
量が問題なだけで
182病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:24:38 ID:cpGBPmD+0
包丁で切って、切り口がしょっぱいものや汁物などは塩分が
多いので気をつけたほうがいい。ハムとか練り物、煮物など。
表面にさっと塩を振るのは、たいしたことはない。
183病弱名無しさん:2010/03/08(月) 12:42:38 ID:2Z2uQV740
ポテチは一袋からとっておきの5枚だけ抜き出してあとは水でジャーとやって捨てます
184病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:09:46 ID:LKttje8AO
一枚一枚、食べる時にティッシュでパッパッパッと塩払ってたべてます
185病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:32:30 ID:xlii/PqyO
俺は39歳で月に200キロジョギングしてます。血圧の薬飲み始めと同時に始めた。171の88から体重62に二年でなりました。最近調子にのってお菓子や肉類が増えてきてます。血圧は安定で110の70。薬とジョギングは一生付き合うつもり。
186病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:40:41 ID:cCdnCb3S0
>>183
岡田乙w
187病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:42:33 ID:u9hRIBIz0
>>185
すごいね。肉類は筋肉作りにいいけどお菓子はちょっとw少しつまむくらいならいいけどね。
188病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:55:09 ID:QK96UI+/0
ポテチは塩より油
ポテチって食パンより塩分少ないの知ってた?
189病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:03:34 ID:LGQ5ih4h0
>>185
そこまで落としても血圧は変わりませんか。
うーん
190病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:06:21 ID:bn2KMA+e0
>>185
薬減らして様子見てみたらどうでしょう
健康に戻ってると思う
191病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:24:20 ID:xlii/PqyO
185です。お菓子は痩せると調子にのってジョギングしてるからいいや〜見たいな気持ちがあるんですよね。あと薬は飲んでないと不安かなあ。家系が高血圧なので心配です。
192病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:08:29 ID:by5+Uhh10
>>191
お菓子食べてストレス減るならいいかもね。チョコなんかはポリフェノール含まれてると言われてるし。
193病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:15:18 ID:wC63CyYJ0
何だカンだ言って酒タバコはガンガン行ってるだろ?な?そうだよな??
194病弱名無しさん:2010/03/09(火) 01:08:31 ID:irW2Z/hi0
ったりめーだろ
195病弱名無しさん:2010/03/09(火) 01:29:54 ID:IM/0cN2y0
ったりめーだろ
196病弱名無しさん:2010/03/09(火) 04:51:05 ID:eMvqZvF90
>>193
すまん。
高血圧で入院したのをきっかけに
禁酒禁煙はじめてかれこれ1年半。
夏場に自宅から200メートル歩いたところで脱水症状を起こし
血圧が200、脈拍が160を越え、1歩も歩けない状態が30分以上続き
救急車呼ぶ騒ぎを起こした。
おかげでほんと、すんなりと禁酒禁煙できてる。
197病弱名無しさん:2010/03/09(火) 09:21:04 ID:hmABk/LW0
なにがすまんなのかわからん
198病弱名無しさん:2010/03/09(火) 09:39:32 ID:pTH+C1UA0
大変な状態なのに「禁酒禁煙が簡単に出来ちゃいました〜エヘッ、御免ね」って意味ならキチガイだよな
ここは高血圧は禁酒禁煙しないと只では済まない・・・って意味に捉えておこう
199196:2010/03/09(火) 16:59:04 ID:nAALpWFG0
ったりめーだろ
の流れに逆らって「すまん」。
禁酒禁煙しないとただではすまないどころか
酒やタバコどころじゃないといった感じ。
こうなる前になんとかするべきだった。
体重も80から60に下げた。
現在、通常は降圧剤を使った状態で上が120台だが
ポンと200に跳ね上がることが月に3、4回、ある。
200病弱名無しさん:2010/03/09(火) 17:26:39 ID:fDf34Xza0
【ハゲ死亡】昆布やわかめ 食べすぎはだめ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268121854/
201病弱名無しさん:2010/03/10(水) 08:34:15 ID:HBsGKzPH0
横向いて寝ると心臓の音がドクドク聞こえるんだけど、これって高血圧のせい?
血圧自体は130−85とちょっと高め、くらいなんだが
血圧高いって言われるまでは全然そんなことなかったんだけど
202病弱名無しさん:2010/03/10(水) 08:41:19 ID:CL94tG6U0
>>201
気のせい。
気にしはじめると、1キロ先の子供の泣き声まで聞こえてくるようになる。
高血圧で苦しみだすと、精神的にまいってくることがよくある。
その程度の数値なら
あきらかに強い痛みがある(心臓)のでなければ、気にしないこと。
203病弱名無しさん:2010/03/10(水) 08:43:58 ID:fR3rzh6X0
100/60でもあるし違うだろ
まあそこらの数値で塩分控えめにしても無意味なんで心配だったら運動でもすればいい
本当の高血圧になって薬に頼りっきりになる前にね
204病弱名無しさん:2010/03/10(水) 08:56:43 ID:HBsGKzPH0
素早い回答ありがとうございます
時計の音なんかも気になるようになったので、精神的なものが大きいみたいですね
常にあたまもかるく締めつけられてる感じでやや痛いのですが、これも高血圧とは無関係でしょうか?
デスクワークなので肩こりが原因かな、と思ってるのですが
205病弱名無しさん:2010/03/10(水) 09:07:55 ID:CL94tG6U0
>>204
高血圧症の人間に頭痛持ちは多いらしい。
私が、そうです。
まあ、必ずしも高血圧が頭痛に直結しているわけでもないけれど。
私はロキソニンを処方してもらっています。
まあ、130/85なら、今後要注意ではあるけれど
高血圧というほどのものでもないとは思います。

市販の頭痛薬が効きにくいのであれば
病院でお守り代わりにロキソニンを処方してもらってはどうでしょ。
206病弱名無しさん:2010/03/10(水) 12:48:56 ID:HBsGKzPH0
回答どうもです
血圧それほど高くはないですが、まだ25なんですよね
頭痛は偏頭痛とかじゃないので薬はいらないレベルなので
食事療法や運動療法をしながら様子見ることにしてみます
207病弱名無しさん:2010/03/10(水) 18:29:12 ID:guhx8jiB0
健康診断で高血圧だと言われたから
循環器科いって精密検査したけど
パニック障害と鬱病からきてるっていわれた
結構そういう人もいるの?
208病弱名無しさん:2010/03/10(水) 18:31:22 ID:guhx8jiB0
文章追加スマソ
>パニック障害と鬱病からきてる
ようだからそっちを治療すれば多分治るよっていわれた
209病弱名無しさん:2010/03/10(水) 18:51:50 ID:6QfaSprQ0
>>207
パニック障害と鬱病が原因で一時的に血圧がバコーンと上がることはある。
高血圧で不調を訴えて病院に行くと、精神的な要因が疑われることも多い。
高血圧の直接の原因とは考えにくいけれど、血圧を上げる一因であるのは間違いないと思う。
循環器科でデパス処方してもらってる人も結構、いるのではないかな。
210病弱名無しさん:2010/03/10(水) 18:54:33 ID:jtW69zf+0
>パニック障害と鬱病
それって治すの難しいんじゃ・・・
211病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:00:40 ID:+pa/y3jD0
>>210
素人考えで、わざわざ質問者を落ち込ませるようなことを言ってどうする。
212病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:04:11 ID:dr7vcK110
高血圧の治療・・・というか指導も含めて優秀なお医者さんて
皆はどうやって探してる?
どこかにそれ用のスレとかあるのかな?
検索してみたけど見つからなかった・・・orz
東京である程度実績と信頼のあるところに通いたいんだけど。
213病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:04:33 ID:+pa/y3jD0
ちなみに高血圧患者の鬱病合併率は30%を越えているらしい。
214病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:06:54 ID:hFMuDLhO0
( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  
215病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:08:33 ID:+pa/y3jD0
>>212
>東京である程度実績と信頼のあるところに通いたいんだけど。

そんな難しく考えなくていいんじゃね?
個人的には、近くて、待たせない病院が良いとは思うけれど。
ただ、高血圧の原因を特定するのは大事なことで、総合的な検査は必要。

>>214
マジ
216病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:22:11 ID:guhx8jiB0
循環器で血圧測ったら平常値で
精密検査もこれといって変化なし、ただ心拍数が異常
精神科まわされて検査したらパニック障害と鬱病診断

血圧の薬と一生付き合うのかと思ったら
違う薬で一生付き合いそうだ・・・
217病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:08:56 ID:ym5d/8miO
血圧不安症の俺が通りますよ
218病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:16:49 ID:guhx8jiB0
しかし血圧測定って普通の人なら健康の指針になるんだろうが
メンタル弱い人にとっては不健康に大敵ストレス以外の何物でもないような
血圧気にしだしてから心身ともに逆に不健康になった気がす
219病弱名無しさん:2010/03/10(水) 20:19:54 ID:NFuVOLNy0
>>212東京じゃなくてもいい医者はどこにでもいるよ。
東京にヤバイ医者が山ほどいるように。

>>216 血圧の薬の方が百倍幸せそうな気がする。
220病弱名無しさん:2010/03/10(水) 21:10:38 ID:f8i5RhtC0
>>204
>常にあたまもかるく締めつけられてる感じでやや痛いのですが、
全体的にぎゅっとなら、緊張型の頭痛たそうです。

>これも高血圧とは無関係でしょうか?
肩こりからくるそうな。
221病弱名無しさん:2010/03/10(水) 22:45:00 ID:XzzU357Q0
いつも後頭部の同じ場所がズキンズキン痛む…食後とか疲れた時に。
これって高血圧のせい?
222病弱名無しさん:2010/03/10(水) 23:06:10 ID:gBWashOD0
高血圧を気にしすぎて血圧が上がるって事は、確かにありそうだな。
223病弱名無しさん:2010/03/10(水) 23:16:34 ID:/LOqT+ay0
さっき帰宅したんだが、駅にあまりにも社会性のないガキがいたので
口論の末ボコボコにしてしまった・・・
今晩血圧測るの怖いっす
224病弱名無しさん:2010/03/10(水) 23:22:28 ID:da37cCfq0
ニューロタン 朝一錠だけなんだけど
午後になるといつも頭痛起こす
225病弱名無しさん:2010/03/10(水) 23:59:53 ID:/YMJwqgh0
>>223
普通ボコボコやればストレス解消して血圧下がりそうなもんだが。
今度はむかついたガキは即座にボコろうw
226病弱名無しさん:2010/03/11(木) 00:38:29 ID:Fq67sxsr0
>>223
通報した
227病弱名無しさん:2010/03/11(木) 01:33:34 ID:v0SvFvJ20
俺なら通報されるか心配で血圧あがりそう
228病弱名無しさん:2010/03/11(木) 01:41:22 ID:+F0FZa4w0
そういう子供に当たらず触らず避けて通ろうとする大人ばっかりだから高血圧になるのかも知れないねw
229病弱名無しさん:2010/03/11(木) 02:03:24 ID:9OvFwAVT0
得意げだが、おまえのやってることは犯罪だから。
230病弱名無しさん:2010/03/11(木) 11:02:28 ID:r/yC23qy0
>>229
いいえ、単なる躾ですw
23179:2010/03/11(木) 22:39:45 ID:p/W9sqRe0
>>79です。
 今日医者に行ってきました。
 尿検査(一日分の尿を貯めて検査した)の結果は全く異常なし。
 塩分摂取量もかなり控えめだった。
 結局,原因不明(本態性)だけども少し下げたほうがいいとのことで,
 とりあえず1種類の薬(カルブロック)を飲み始めることになりました。
 

 歩くことを心がけ,薬がなくてもすむようにしたいです。
 グレープフルーツ食べたいし。
232病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:44:23 ID:37y9kMgs0
>>201
遅レスすまそ

私は血圧が高い頃(180-110)、横臥で枕に耳を付けて寝てたら
心臓の音がシャーコ、シャーコ聞こえてたよ
(「胎児の聞いている心音」のような感じ)

あれがなかなかうるさくて眠るときには
耳を枕でふさがないように・・・でも仰向けはキライなので
ちょっと斜め上を向くようにして寝ていた

血圧の薬を飲むようになって血圧が下がったら(125-85)聞こえなくなった
先日、仕事が忙しくて薬を貰いにいけなくて5日ぐらい切らしたら
また心臓の音が聞こえるようになった→薬を飲むと聞こえなく・・・

私の経験からすると一概に「気のせい」とは言えないような気がします
233病弱名無しさん:2010/03/12(金) 00:53:16 ID:37y9kMgs0
>>204
高血圧が原因で肩こりや頭痛になることありますよ

血圧が下がると共に頭痛(週に2回は頭痛薬を飲まないといけない状態になってた)と
肩こり(いつも方がカチカチ)が改善しました

>>205さんが言われてる通り、別の原因でということもありますけどね
234病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:01:48 ID:37y9kMgs0
>>231
グレープフルーツがダメな薬は他に

文旦(別名:ザボン、ボンタン)、はっさく、夏みかん、柚子、
ダイダイ(ジュースに用いられるサワーオレンジ)
スィーティー、マンダリン、オロブランコ・・・などがダメなようです
(後半は文旦の品種改良品)

食べても大丈夫な薬もありますので、長く続けて飲むことになったら
そういうのに変えてもらった方がいいかもしれませんね
235病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:14:40 ID:+Owfx4IQ0
循環器の医師には
薬を服用するとき同時にグレープフルーツジュースを飲むようなことさえしなければ
柑橘物にそこまで神経質になる必要はない、とはっきり教示されたぞ
236病弱名無しさん:2010/03/12(金) 01:35:36 ID:E7KDHupo0
>>235
私もこの前薬剤師さんに聞いたら同じこと言われた。
朝晩飲んでるんだが、昼間飲むなら別に構わないって言ってたよ。
237病弱名無しさん:2010/03/12(金) 02:07:38 ID:Du0qL6x90
同時じゃなければそんなに神経質になる必要ないということか
238病弱名無しさん:2010/03/12(金) 04:28:57 ID:Jfn4JKmT0
やっぱり酒は飲まないほうがいいのかなあ、休肝日の翌日は血圧低い。
239病弱名無しさん:2010/03/12(金) 05:53:39 ID:+Rm5LWkg0
適量ならむしろ良いって言われたよ
240病弱名無しさん:2010/03/12(金) 07:16:04 ID:MTVyJMhy0
>>239
色んな意見があるが、禁酒が一番良いらしい。

どうやら自分には無理ですが。
241病弱名無しさん:2010/03/12(金) 07:39:34 ID:Xhi8olox0
むしろタバコより酒のほうが影響強いような
242病弱名無しさん:2010/03/12(金) 08:00:19 ID:61ypliZk0
>>241
タバコは高血圧そのものより、狭心症や脳梗塞に直結するから。
高血圧に苦しんでいるのだとしたら、なおさら、やめるべきだと思う。
243病弱名無しさん:2010/03/12(金) 12:02:33 ID:qmX9uC900
132-92-102なんですが、仲間入りでしょうか?
痩せればいいのかもしれないけど痩せられません(^^;
244病弱名無しさん:2010/03/12(金) 12:56:07 ID:e+aTTOtC0
煙草と高血圧の因果関係は医学的には立証されてないってオレの主治医も言ってた
だが続きがあって>>242の言う通りで
つまり「お前ら高血圧症なら不健康なこたあ全部ヤメとけやボケ」って話ですたw
245病弱名無しさん:2010/03/12(金) 13:29:24 ID:NHIKLBlK0
>>243
なんというスリーサイズ
246病弱名無しさん:2010/03/12(金) 15:31:59 ID:956qJo+40
>>243
えっ ドラえもん?
247病弱名無しさん:2010/03/12(金) 16:18:12 ID:jK6hWIaP0
ドラえもんはそんなにくびれてない
248病弱名無しさん:2010/03/12(金) 18:27:06 ID:qmX9uC900
132-92 です  102は心拍数  わかると思ったんだけど
249病弱名無しさん:2010/03/12(金) 18:38:27 ID:OP8XvFU40
心拍数高すぎだろww 安静状態でそれならw
250病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:16:09 ID:Jfn4JKmT0
酒もだめ煙草もだめなんてストレスたまりそう、これから何を楽しみに生きて行けばいいんだ
251病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:42:59 ID:EqzcK1/K0
2ちゃん
252病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:46:33 ID:umce9p/d0
>>248
下が高いな
253病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:53:27 ID:aEZShAPn0
>>248
上は正常でしょう、年齢にもよるが。
254病弱名無しさん:2010/03/12(金) 20:28:40 ID:2xZnQB/70
>>248
その心拍数(102)で132-92なら、血圧的には健康。
おれだと心拍数が100越えると、血圧は上が170を軽く越える。
25579:2010/03/12(金) 22:45:35 ID:5mPKd51b0
薬飲んだら顔がめっちゃほてった
肝心の血圧はいまひとつ下がらず……
256病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:33:11 ID:AfyQMRJbO
花粉症で血圧あがるかのう?
257病弱名無しさん:2010/03/12(金) 23:45:28 ID:J8aqkdpd0
>>256
上がらない。

一部の花粉症の薬(塩酸フェニルプロパノールアミン)を高血圧患者が服用すると
脳いっ血の引き金になるので、注意。
(服薬中の高血圧患者なら、普段から他の薬には注意しているとは思いますが)

おれも花粉症まっただ中。
目がキツイです。
258病弱名無しさん:2010/03/13(土) 00:50:06 ID:Nco04h8Q0
>>248
そんな書き方してる人、ひとりも居ないのに「わかると思った」は無いもんだ
それと1回だけの数値かかれてもわからん
ここは診断スレじゃない。1週間計って医者いけ
259病弱名無しさん:2010/03/13(土) 04:08:18 ID:jBvIOMC/0
どうでもいいけど258は女性?
260病弱名無しさん:2010/03/13(土) 04:29:43 ID:qrZ+zyl20
>>259
それこそ、どうでもいい話でしょ。

>>243
血圧は正常。頻脈は、医師の診断を仰いでください。
原因はいくつも考えれますので、ここで聞いても無駄です。
261病弱名無しさん:2010/03/13(土) 08:24:29 ID:45GM7TcC0
高血圧の人はトイレでいきまないほうがいいっていうけど、おなかが張って苦しいときはみんなどうする?
262病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:02:42 ID:8K4M4Lq10
>>261
代わりに他の誰かにいきんでもらう。


暖かくしていれば大丈夫。
とにかく外気にご注意を。
263病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:04:07 ID:2rUvi53X0
過去の検診DATAを入れて試してみましたが、自分の病気がグラフやイラスト
などで分かりやすく表示されました。
驚きました。自分がこのままではどの様に病気になるかまで判るんです。
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11

おくすりアラームなどの機能がありカクテル療法が必要な方に対して事前に服用時間を登録をしておく
とメールにてお知らせてくれます。
264病弱名無しさん:2010/03/13(土) 13:35:15 ID:QjFhsHk/0
血圧の幅は大きいと駄目なのかよ・・・
130/70(心拍数72)でちょっと最高がちょっと高いかなって思ってたぐらいなんだが
最高を本格的に落とさないと駄目っぽいなぁ
もしかして医師に相談した方がいいレベルまできてる?
265病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:47:22 ID:NgdBZ37f0
NYで「レストランで塩使用禁止法案」提出
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1268469990/
266病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:50:58 ID:TYfx8jMh0
>>264
常に脈圧60なら医者に行ったほうがいいかもだけど、
一回や二回じゃね〜。
最低二週間同じ時間に計測してみないと医者ですら分からんと思うわ。
267病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:56:29 ID:45GM7TcC0
>>265
ええことやね
268病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:04:40 ID:BqEum9VDO
脈圧でいうと130/70より130/90のほうが健康なのか?
269病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:28:57 ID:M9W+4nwc0
>>265
つまり味の素最強伝説の始まりやな
270病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:34:09 ID:R2oQwux10
>>268
一概には言えない。
271病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:35:58 ID:QjFhsHk/0
>>266
なるほど
毎週土曜日に通ってる歯医者にある血圧計で測ってるんだが
4回やって似たようなもんだから黄色信号っぽいな
272病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:48:57 ID:M9W+4nwc0
120/70がメチャ普通なのにそれが130/70になったところで何の問題があるのさ?
医者行くより血圧計買って毎日朝昼晩測れよ
273病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:54:09 ID:jBvIOMC/0
塩や醤油などで色々な商品が出ていますが、
諸先輩方のオススメの商品をご教授ください。
(メーカーと商品名を)
他に気をつけていることや食材などアドバイスいただけると嬉しいです。
274病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:00:36 ID:45GM7TcC0
>>273
あては九州の甘口醤油が好きだす
275病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:01:56 ID:uOwK3YUS0
ポン酢を薄めて
276病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:04:35 ID:8K4M4Lq10
>>264
脈圧から動脈硬化を気にしなければならないのは
上の血圧が高い人の話。
上130じゃ、動脈硬化の心配なんかない。

>>265
フランス料理、たいへんですな。
277病弱名無しさん:2010/03/13(土) 19:36:58 ID:H5Q261+L0
>>265
塩分なんか家庭で料理すれば済む事だろうに。
アメリカ人の低脳振りが如実に現れるこの頃。
スレチ、スマソ。
278病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:20:21 ID:kWJJnQTw0
俺は食生活で塩分とカロリー気にしすぎたら栄養偏って栄養失調になった
性格上極端だから困る
279病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:42:32 ID:JJEdQ3f60
>>274
甘口というより、砂糖を大量に入れてある砂糖醤油だがな。
黒砂糖なら、まだマシだが、今はほとんど白砂糖。

おいらも好きだけどwww
280病弱名無しさん:2010/03/13(土) 20:45:07 ID:8K4M4Lq10
>>274

高血圧患者への指導でまず勧められるのが
減塩醤油。
含まれる塩分は、通常の醤油の半分です。
281病弱名無しさん:2010/03/13(土) 21:10:47 ID:QjFhsHk/0
>>272>>276
ありがとう
どうやら気にしすぎのようだったみたいで安心した

指摘どおり血圧計は買うことにするよ
282病弱名無しさん:2010/03/13(土) 21:19:49 ID:b9VuDeOX0
>>265
コーラとマクドナルド禁止にするのが一番健康的なんだが
283病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:06:53 ID:WASJkmJP0
>>278
栄養失調ってどんな状態になるの?
284病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:49:10 ID:Ikw4sOaA0
>>254
カルシウム拮抗剤の副作用で
顔面潮紅というやつかな。
添付文書にはよく書いてあるが、
実際起こるんだ。
285病弱名無しさん:2010/03/13(土) 22:51:18 ID:Ikw4sOaA0
284は255へのレスです。
つけ間違い失礼。
286病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:57:09 ID:faDjeav30
平均値で上110,下58ってどうなのでしょうか?
ちょっと低すぎて不安なのですが。。。
287病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:57:44 ID:UP9vCWKf0
スレ違い
288病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:58:10 ID:IyWWvVod0
>>286
スレチ
289病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:58:41 ID:c8Lg7NDo0
>>286
低血圧スレにどうぞ
290病弱名無しさん:2010/03/14(日) 00:40:05 ID:MOZIEnsE0
>>286
最高血圧も最低血圧もそれ自体は問題ないけど、両者の差(脈圧)がやや大きい。
291病弱名無しさん:2010/03/14(日) 03:20:12 ID:UxnrORL20
なんでこのスレで聞こうと思ったんだろう
頭悪過ぎないかな
292病弱名無しさん:2010/03/14(日) 03:59:31 ID:FnM/c7lG0
>>291
○ ミスを指摘する
X ミスに便乗して人格をたたく
293病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:40:27 ID:b3o9FX8n0
273です、ご回答くださった方ありがとうございました
お礼が遅れてすみませんでした
個人的にはポン酢は好きなので"それがあったか"と思いました
砂糖醤油とか減塩醤油とか他の方も参考にさせていただきます。

あと、えーと、コーラはいけないのですか?
ゼロのやつでもですか? 知らなかった…他にも色々ありそう(^^;
294病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:54:20 ID:RG6NLa6u0
>>293
コーラについては、下記のURLを参照すると良いと思います。
http://psychosom.cocolog-nifty.com/blog/2005/11/post_e98e.html

ただ、データが米国なので、どこまで注目するべきかは疑問ですね。
米国人のコーラの飲む量は、とんでもなく多いですから。
295病弱名無しさん:2010/03/14(日) 09:11:33 ID:b3o9FX8n0
>293
ありがとうございます。
知りませんでした、コカコーラゼロは以前大きなボトルでよく飲んでました
最近はたまーに飲む程度ですが…
ちなみにコーヒーは1日に4−5杯、ブラックにシナモンを入れて飲んでます
296病弱名無しさん:2010/03/14(日) 10:36:58 ID:EfmbDv0c0
>>295
コーヒーやコーラに含まれているカフェインは確かに交感神経を興奮させて
多少血圧を上げるのは確からしいですね。
医者からはそこまで気にしなくてもいいよ、見たいな事は言われましたが
私家で飲むコーヒーはノンカフェインタイプにしてみました。

血圧への影響ですが、私の場合はう〜ん正直微妙です、たいして変わらん様な感じです。

ただ、以前はカフェイン中毒気味にコーヒーを飲んでたので、胃の調子はよくなりました(^^;

297病弱名無しさん:2010/03/14(日) 13:33:06 ID:oMHIAhtM0
珈琲は血圧若干あげるけど動脈硬化予防?の効果が少しあるんだっけ?
こっちを立てればこっちが立たずって感じかね
298病弱名無しさん:2010/03/14(日) 15:54:24 ID:m46LhBi/O
血圧計の説明書にもコーヒーは血圧に影響するって書いてるな
299病弱名無しさん:2010/03/14(日) 16:57:29 ID:rP4WLIjG0
カフェインは興奮剤
コーヒー飲んだあとに測定すると
脈拍が必ず+10くらい増えてる
300病弱名無しさん:2010/03/14(日) 19:52:27 ID:MZw8H+1h0
薬飲んで下げてりゃ塩分なんて制限しなくていいんだろ
301病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:16:50 ID:vmiTYDyw0
>>300
なら実践してみて報告よろ。

ま、無理だろうな。
302病弱名無しさん:2010/03/14(日) 20:27:07 ID:2vJpmURd0
血圧は安定するかもしれないけど、
薬の量が増えて肝臓が、塩分の摂りすぎで腎臓があぼ〜んするでしょうね。
あ、薬の量が増えると財布へのダメージも増えますね。
303病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:43:01 ID:xMdQlcFq0
>>300
漫画「おたんこナース」で、インシュリンを打ちながらカステラを食べる
糖尿病患者の話を思い出してしまった。
304病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:58:15 ID:K+EYANLg0
>>291
ageながら基本的なことを聞くのはいつもの荒らしさんです>放置推奨
305病弱名無しさん:2010/03/14(日) 23:57:09 ID:o2s2VQac0
>>297
ポリフェノールは緑茶や赤ワイン以上に含まれてる。
あとコーヒーの香りは強烈なリラックス作用があって
香りかぐだけでもストレス解消できるよ。
306病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:06:29 ID:dntaUuY40
減塩生活して1ヶ月たって初めて外食した。トンカツ屋。
外食はわかってたので昨日から断塩してたが無意識にトンカツもキャベツも何もかけないで喰ってたw
友達に言われて初めて気がついたけど、何もかけないのが一番美味いやww
307病弱名無しさん:2010/03/15(月) 00:35:16 ID:ldyX0eg10
ん?
コーヒーの常飲は、血圧をさげるんでなかったかな?
で、飲むようになったんだがw
ぐぐってくる。
308病弱名無しさん:2010/03/15(月) 02:00:12 ID:zIVdJW6b0
コーヒーによって一時的に脈拍や血圧は上がるだろうけど
長期的に見れば高血圧のマイナス部分である動脈硬化を
遅らせるんだからいいんでないかな?
309病弱名無しさん:2010/03/15(月) 03:06:53 ID:fXLAUkA90
キャベツにソースはかけんだろー
素のままモシャモシャ食うのが一番うまい
310病弱名無しさん:2010/03/15(月) 03:39:51 ID:mP9zHvPk0
キャベツをそのまま食うなんて考えられない。
不味いだろ。
311病弱名無しさん:2010/03/15(月) 04:08:24 ID:SmH4Rq2b0
シソドレッシング
312病弱名無しさん:2010/03/15(月) 05:25:30 ID:/b0FH6WP0
コーヒーで思いだすのはインドネシアではジャコウネコにコーヒーの実を食べさせて
糞から出てきた未消化の種が香りよくて高級コーヒーになるんだって、飲んで見たい?
313病弱名無しさん:2010/03/15(月) 06:23:57 ID:9B+1JH1fO
煙草を一日2箱吸っていたが、一昨日から禁煙を始めて体が軽くなった気がする。そこで血圧を計ってみたら今まで、上が140〜150ぐらいで下が85〜95ぐらいだったが昨日計ったら134の80だった。一日止めただけでも違うだな。

血圧が高い人は禁煙しよう!
314病弱名無しさん:2010/03/15(月) 06:30:48 ID:qMkIOfP90
禁煙中ですが、私の場合、短期的な血圧の変化はなかったかな。
ただ、心筋梗塞や脳梗塞のリスクを低くするという意味でも禁煙はするべきだと思う。
禁煙開始から1年半になりますが、いまだにタバコの話が出ると吸いたくなる。
お互いに、禁煙、がんばりましょう。
315病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:17:29 ID:VAqlUW6q0
>>313
まだ2〜3日じゃ苦しみはこれからだなw
10日でなしくずしになったオレの分まで頑張ってくれw

コーヒーも緑茶も高いカフェインが血管を収縮させてしまうのが問題らしいよな
でも両方ともいい効果をもたらすって文献もあるし、どっちなんだろうねー
316病弱名無しさん:2010/03/15(月) 13:42:28 ID:0DLtLOvP0
>>315
タバコと比べたらコーヒーやお茶の収縮作用なんて微々たるものだろうな。タバコはマジで毛細血管の血の流れを
止める。
317病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:49:34 ID:HOk4neib0
>>315
タバコを1本肺の奥まで吸って

全力疾走して来い。分かるぞ。
倒れても俺を恨むなよ。
318病弱名無しさん:2010/03/15(月) 17:04:03 ID:74tAqLp40
>>242を読んで土曜日からタバコを我慢中
すげー辛いし吸いたくて仕方ない
でも今回は死ぬまで我慢する
もう何回失敗したか判らないからな
319病弱名無しさん:2010/03/15(月) 17:09:30 ID:8BQ5GVBV0
食事の指導でカフェインは血管を収縮させて血圧を上げるけど
お茶やコーヒーを普通に飲むのを止めるほどのことではないって言われた。
栄養剤に入ってるカフェインは量が多いのでそうゆう物を飲まないようにと。
タバコは厳禁だそうだ。元々タバコはやらないのでそれはダイジョブ。
320病弱名無しさん:2010/03/15(月) 18:27:27 ID:zIVdJW6b0
みんな夕食どんなんくってる?
俺は塩分気にし過ぎて毎日
朝 抜き
昼 ワカメ
夕 ご飯と豆腐とキャベツ
って感じなんだけど
321病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:02:04 ID:liLYq80S0
それで生きていけるならいいんじゃないのw
夜までワカメしか食わんて、絶対体に良くないけどな
322病弱名無しさん:2010/03/15(月) 19:16:36 ID:UM3tLRgt0
朝と昼にごはん食べればいいのに。ごはんは塩分ゼロだよ。わかめだけじゃお腹すくよ。
323病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:06:56 ID:aNTtjzUq0
夕食はバナナです。お腹空くから早く寝るORZ
324病弱名無しさん:2010/03/15(月) 20:33:58 ID:tXihmSrx0
毎食、揚げ物満載の食事をしている。
325病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:39:37 ID:fXLAUkA90
油ギッシュ、肉料理大好き、コンビニ弁当お友達、な俺だが
飲み物が緑茶・ウーロン茶だけだった所に
野菜ジュースを加えただけで調子良くなった
326病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:42:19 ID:Azajltvf0
>>323
バナナは朝食べた方がいいらしい
327病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:53:52 ID:Ji7ojedc0
良く分からんが、そこまで節制してる人って
そうしなきゃ1年後にしぬの?
328病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:57:24 ID:zIVdJW6b0
死なないだろうけど強迫観念に囚われてるのは確かかも
329病弱名無しさん:2010/03/15(月) 22:58:32 ID:zIVdJW6b0
>>322
ご飯にゴマかけて食べる事にするよありがとう
330病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:02:43 ID:G9zTW9kB0
>>327
1年後か10年後か30年後かはわからないがある日あぼーん率が高い
331病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:09:51 ID:QenylI+W0
>>327
重度の高血圧症患者なら、まずいだろうね。
まあ、何事もやりすぎは良くないけれど
食生活の見直しは、高血圧症治療の第一歩。
332病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:12:03 ID:4ic4jLvJ0
合併症もあるしな
333病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:22:53 ID:zIVdJW6b0
30年後には遺伝子レベルで完治する薬出来て欲しいなぁ
334病弱名無しさん:2010/03/15(月) 23:23:30 ID:IkM8mf3q0
>>327
そういう危険はないけど今まで惰性で調味料使ってただけなことに気がついた。
かけなきゃいけないと思い込んでたものをかけないで済ましてるだけw
おかずや調味料の塩分の影響を受けてたんだろうね、最近じゃ白いご飯までよりいっそう美味しく感じる。
335病弱名無しさん:2010/03/16(火) 04:23:29 ID:PhOQ0/oQ0
きのう3日ぶりに酒飲んだ、良くないことは分かってるんだが止めると手が震えてくる。
336病弱名無しさん:2010/03/16(火) 05:37:37 ID:vEKeKjI60
高血圧よりも、アル中の方が深刻でしょう・・・

高血圧の人が飲んでもよいお酒の量:
http://www.ketsuatsu.com/lifestyle/10.html
337病弱名無しさん:2010/03/16(火) 05:55:08 ID:I/D9RMFDO
>>336
焼酎のお湯割りってサワ-だとドン位なんだろう?
338病弱名無しさん:2010/03/16(火) 06:20:23 ID:vEKeKjI60
>>337
サワーの度数はビールと同等じゃないですかね。
つまり、666mlまではOKだと思います。
339病弱名無しさん:2010/03/16(火) 07:40:01 ID:bQfQ87eS0
意外と量多くても大丈夫なんだな
340病弱名無しさん:2010/03/16(火) 11:15:32 ID:mod/Q9EE0
>>337-339

市販品は6%、7%だけど

お湯割を自分で作った場合
25度(25%)の焼酎を2倍にお湯割にした時に
アルコールの%は12.5度(%)

おおざっぱに見て、日本酒(14%)と同じ。

>>336の飛び先で見ると
日本酒1合までだから、焼酎の湯割でも1合まで

実際は、もうちょい行けるかな

341病弱名無しさん:2010/03/16(火) 14:50:40 ID:+ff3f6J/0
アルコール度数 x 量(ml) = 3,000であれば良いようですね。
6度なら500ml、7度なら428ml。
12.5度なら240。
1合は180.39mlですから、ご推察のとおりですね。
342病弱名無しさん:2010/03/16(火) 15:50:56 ID:IjV//Ly10
>>327
普通の人は高血圧では死なない
だが高血圧の人は偶然が一つ、あるいは二つ重なれば簡単に危篤状態になるのだ
その多くが脳で起こるからな
まあ身内でそういう事件が無い限り深刻には考えないのも分かるよ
343病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:02:22 ID:Z73haILG0
まあ癌以外で死ぬ場合はほとんどそっちみたいだしね
344病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:28:32 ID:xouxYnXG0
>>342
死んだり、脳梗塞や心筋梗塞にならないまでも
血圧が上がれば、体調は崩れる。
おれは上が230になり動けなくなったのが、高血圧との戦いの始まりだった。
345病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:31:14 ID:Z73haILG0
ちなみに俺は職場では高血圧だったけど家じゃ平常
仕事辞めたら常時平常血圧になったw
やっぱりストレスも大敵なんだなと思った
結構こういう人もいるんじゃない?
346病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:49:18 ID:U7VzbzC00
>>345
病院いくだけでで血圧上がる人もいるらしい。
347病弱名無しさん:2010/03/16(火) 16:56:59 ID:Z73haILG0
血圧が上がってる状態はどんな時であれ良い事ないんだろうから
職場だろうが病院だろうが長時間続くなら対策した方がいいんだろうね
節制でどうにかなるもんではないんだろうし(しないよりした方が体には良いんだろうけど)
薬で調節するしかないのかね
348病弱名無しさん:2010/03/16(火) 17:49:40 ID:H+4n05Bu0
今月の健康雑誌(ウォチしてるのは、健康、壮快、わかさ、たまに、ガッテン)では、壮快が面白い。
http://www.makino-g.jp/soukai/detail/21005/#4

>D170_でも病気知らず!免疫学の権威が薬に頼らない高血圧の対処法を伝授
>E医師の私も180_が130_に!血管マッサージで血圧が正常化した人続出
>G薬で無理に血圧を下げると脳梗塞などのリスクが高まることが最新研究で判明

このあたりと、ウォーキングよりチャリ
>ママチャリでもOK!《自転車》で24`17`15`《楽》やせた!
>血糖値、血圧、尿酸値が続々正常化!メタボ腹解消!

が、自分のやってきたことの確認になった。
しかし、安保先生は170が何年も続いているのか。
命掛けて、自分の主張を証明してるなw
349病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:13:33 ID:OCLN+ugc0
>>345
自分も今月末で退職予定です。
仕事→ストレス→高血圧
は分かっていますが生活がどうなるか。
350病弱名無しさん:2010/03/16(火) 19:50:39 ID:PhOQ0/oQ0
何も仕事しない→誰も話し相手がいない
これは大きなストレスになるのでは
351病弱名無しさん:2010/03/16(火) 21:03:41 ID:WGs198Pu0
ここ二週間の血圧の平均値が138-84ぐらい。20年ほど前から高めでそろそろヤバイと思って毎朝計り始めたのだが、生活習慣を改めないと先が怖いよなぁ、と思う44歳の春。

取り合えずウォーキングと、納豆と玉ねぎと黒酢をはじめた。あと、節酒ね。
352病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:25:56 ID:CxbMD+HV0
>>348
紹介ありがとう
面白そうだから読んでみるね
353病弱名無しさん:2010/03/16(火) 23:54:23 ID:GB+KMPuO0
高血圧っつか成人病のほとんどはストレスが原因だ
しかしストレスのない人生なんて         ねえよw
354病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:02 ID:phCxAA7a0
ストレスなんていらないよ     春
355病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:21:32 ID:VcKXad6r0
>>345
ストレスもというより現代では高血圧に限らずいろいろな病気の主な原因かもね。
356病弱名無しさん:2010/03/17(水) 02:13:58 ID:TFkv4SG/0
薬の話題たまにあるけど俺の場合
プロミ+ノルバ2.5で変わらず
プロミ+ノルバ5でも変わらず
プロミ+ノルバ5+テノーミン50でやっと降下して140ー90くらいで安定してる。
もう3年この組み合わせだが、なんかみんなと組み合わせ違うような気がするなぁ
テノーミン処方されてる人っていますか



357病弱名無しさん:2010/03/17(水) 03:09:52 ID:2K7Ol7zr0
>351
何が問題なんだ?
お前の上の値が俺の下の値だぞw
358病弱名無しさん:2010/03/17(水) 04:47:55 ID:G7jALAJ90
>>356
プロミって何かわかんなかったけど
プロミド200のことだとしたら胃薬みたいだけど

ノルバスク5(Ca拮抗薬)+テノーミン50(β遮断薬)の2種類が血圧の薬かな

>>1のお薬110番で検索(薬名で検索→薬価)すると
テノーミンは古い薬みたいで、ジェネリックが沢山ある(ざっと数えて20社ぐらい)
会社が違って名前の違う同じ薬をもらっる人いそうだね
359病弱名無しさん:2010/03/17(水) 04:52:45 ID:G7jALAJ90
今日、仕事してたら右での親指の腹(2センチ位)がシビれてきてビビったw

うわー脳に来たのかなあ・・・シビれが広がったら病院に行こうと思って
周りに「うわー俺指がしびれてるー」と宣伝(倒れた時対策)しつつ仕事してたら、半日で直った

なんだろ、首が悪くてなのか脳なのか・・・
シビれがきたら病院行けって言うけどなかなかなタイミングが掴めないね
360病弱名無しさん:2010/03/17(水) 06:54:38 ID:NTr3A47c0
>>359
一過性虚血発作じゃないですかそれ。脳の血管に来てる可能性高いです。
すぐにでもMRIのある脳神経外科に行って下さい。CTでは血管の変化がわからないのでだめですよ。
よく調べてみて何ともなければそれでいいんですから。
361病弱名無しさん:2010/03/17(水) 08:05:52 ID:l4zay0qx0
モルトウイスキーのロックが好きな俺は43度を2−4杯飲む
量は知れているが…
362病弱名無しさん:2010/03/17(水) 10:25:28 ID:TFkv4SG/0
>>358
プロミネントです。ありがとうございます。
363病弱名無しさん:2010/03/17(水) 11:20:29 ID:uRYkRM590
>>362
プロミネントは、利尿剤とARBの合剤ですね。
テノーミンは、妊娠を予定されている女性の場合、副作用に注意が必要です。
また心拍数を下げる効果などがあり、広く使われている割には
高血圧でこれを処方されている人は少ないかもしれませんね。
364病弱名無しさん:2010/03/17(水) 12:29:13 ID:b+iQW2Ac0
365病弱名無しさん:2010/03/17(水) 15:35:04 ID:Mh4MqWQs0
スレ違いか悩むとこだけど書きます
母がアダラートCR飲んでるんですが
やけに朝のイライラ感がすごくなってきてます
認知症になる前にイライラするってこともあるみたいですが
高血圧の人って朝イライラして家族を罵倒とかしたりすること
ってあるのかな?
罵倒とかしている場所で飯食っているせいか最近飯の時間に
震えて箸をちゃんと持てなくなってきてます
何が原因なのか対応してやりたいし
最近じゃ私とも会話が成り立たなかったり感情的にまくし立てられるので
どうしたものか。。。
今のところ母は内科に通院中ですが他にも行かせた方がいいんかな・・・
ちなみに母は60代です
366病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:04:45 ID:LU5ZilkA0
>>365
基本的に、アダラートがイライラを誘発することはありません。
また高血圧症が原因で家族を罵倒するようなことはありません。
ただし、アダラートが体に馴染まず体調を崩すことはあります。

「震え」と「罵倒」からまず想像するのは、鬱病です。
難しいかもしれませんが、まずお母様と冷静に相談し
専門医に診てもらうように説得できませんかね。
367病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:31:19 ID:iIujbhFZ0
うちのおやじも町の開業医の内科に通院していますが
朝から昼間は血圧は高めだが特に問題ないみたいだが
夕方くらいになると頭が痛くなって血圧があがる傾向にあるみたい
月曜日の夜にあまりにもやばかったので火曜日に総合病院にいって
あれこれ検査してもらったけど脳には悪いとこなしあとは不整脈とか心臓
が少しわるそうとかいわれましたが
さてどうしたもんでしょうかね?
368病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:34:17 ID:3dOn349M0
自分は60代前期ですが、認知症ですか。
降圧剤で血のめぐりが悪くなって認知症が悪化することはあるのかな?
369病弱名無しさん:2010/03/17(水) 18:16:14 ID:60JZMecU0
眠剤でアルツハイマーになるとは聞いたことがあるけどねえ
370病弱名無しさん:2010/03/17(水) 19:55:58 ID:VcKXad6r0
眠剤にしろ降圧剤にしろ薬は飲まないにこしたことはないよな。
371病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:14:20 ID:gtHUN08DP
それを言っちゃあ・・・
それより怖い怪傑ゾロ
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2010031702000213.html
372病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:52:09 ID:PztMlfy60
降圧剤→脳内血行不良→脳軟化症→認知症
は素人でも想像できると思います。
373病弱名無しさん:2010/03/18(木) 02:54:54 ID:teos2bnr0
>>372
「素人でも想像できる」のではなく、「素人ならではの想像」ですね。
「脳軟化症」とは「脳梗塞」の別名です。
降圧剤は脳梗塞が起こるリスクを抑えるためのものです。
また脳梗塞が起これば、検査にひっかかりますし、それ以前に無事ではすみません。

>>370
眠剤にしろ降圧剤にしろ飲まない状態(健康)でいることは重要です。
しかし投薬が必要な健康状態で、これらを拒絶するのは自殺行為です。

>>368
認知症の前に、心筋梗塞や脳梗塞の心配をするべきだと思います。
降圧剤を使用したくないのであれば
降圧剤を使用しなくてすむ健康状態にしてから、投薬を中止すればよいことです。
374病弱名無しさん:2010/03/18(木) 02:58:55 ID:teos2bnr0
>>367
>夕方くらいになると頭が痛くなって血圧があがる傾向にあるみたい

担当医に相談し、薬を変更してみてはいかがでしょ。
日に2回の服用の場合、薬が切れる朝・夕に血圧が上がることがよくあります。
頭痛が問題なのであれば、ロキソニンなどの痛み止めを処方してもらうと良いと思います。
高血圧患者が日常的に頭痛に悩まされているのは、よくあることのようです。
375病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:10:15 ID:BXCChoWi0
>>373
日本人は薬飲みすぎなんだよ。逆に無理しすぎて死んじゃう人もいるけど
ほとんどは飲みすぎ。薬は基本、体には毒にすぎない。
376病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:35:41 ID:lOuJW4Rk0
医薬品メーカーの陰謀
377病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:39:14 ID:VvUniN9c0
>>375
それは自分の担当医と話し合うべきことだから。
ここでそれを言われても・・・ねぇ。
378病弱名無しさん:2010/03/18(木) 15:52:25 ID:bK6Ge0cD0
こなぁゆきぃ、ねぇ
379病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:24:41 ID:BlUIO5xe0
>>365
おれ、アダラート(カルシウム拮抗剤)を飲んで激しく欝になった。
服薬やめて抜けるまで1ヶ月ぐらいかかったけど今は毎日まったく爽快な気分です。
αβ遮断薬が自分にはあっているみたい。お母様の薬の種類を変えてみたら
どうでしょうか?
380病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:39:48 ID:LFy3YdxW0
やたら詳しい人は医者とか薬剤師?
読んでると何件か病院回った気になるよ。
381病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:50:14 ID:a566Xj9O0
降圧剤は自分の体にあった組み合わせに巡り会うまで苦労した人も多いから。

おれはアダラートを飲み始めた当初、服用から1時間〜3時間、気分がひどくなり
血圧も逆に上昇するということが何度かあった。
ただ、他の薬だと血圧を抑えられず、結局、アダラートを使うことに。
以前ほど頻繁ではないけれど、今でもたまにその症状が出る。
382病弱名無しさん:2010/03/18(木) 17:04:53 ID:X+zVaX0D0
>>366
>>379
どうもです
なかなか難しい問題です・・・か
ネットで調べた限りだとアダラートがいまんとこ最強
みたいなんですね
CR嬢だから長く効き目が出る?タイプだからそんなに
心配することでもないんかな?
母曰く遺伝的なもんらしいが
医者もご年配の方でちょっと今の処方もどうなんかな
って言うのが正直あります

レスサンクス
私自身最近ちょっと不眠気味で寝起き悪い・・・
383病弱名無しさん:2010/03/18(木) 19:55:07 ID:c9USYHVS0
漢方に頼ろうと思ってるんだけど漢方で血圧下げてる人っている?
だいたいどれぐらいで効果がでるんだろうか
384病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:13:12 ID:ynnM+60X0
アダラートCRを飲み続けてるが特に鬱になるだとかナンだとか全然感じてなかったw
でもそういうレスを読んだんで「・・・そ、そういえば気分が・・・(_ _)」って気になってきたw テヘヘ
385病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:16:54 ID:cAB78Grm0
アダラートは降圧効果も最強だが、狭心症予防にも最強クラスの薬。
同じカルシウム拮抗薬でもアムロジンは心臓への予防効果は殆ど無い。
アダを処方されているのは「ちょっと心臓に注意しておかないとやばいな・・・」と
医者から思われている人の場合が多い。
386病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:27:30 ID:po+Xf8NQ0
ディオバン20アムロビジン2.5ナトリックス半玉飲み
薬代つらいわ

高血圧で検索したら李昇昊ってのがヒットしたけど
どうなんだろう?
387病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:07:08 ID:wali3E5/0
昔近くのヤブ医者70〜80才(私大医出身)からアダラート処方されてたんだけど俺には全く合わなかったな。上190の下110とか。
普通血圧下がらなければ他の薬試すとかしそうなものだけどこのヤブはエースコールに変えただけでずっと放置。エースコールでも下がらず。
で、面倒でも車で10分くらいの病院に変えて30代の若い医者(県立医大出身)から処方されたノルバスクで一発で120/70くらいまで下がった。
388病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:44:55 ID:bG/+HhVY0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できるすばらしいサイトを見付けました。退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。http://atkarada.jp/content/mers_promotion
389病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:15:44 ID:f/cMKboz0
医者の出身大学とか聞くの?w
390病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:28:31 ID:QKp0gAiP0
>>389
医者って低学歴多いよな。地方の私立医大なんてバカでも金積めば入れる。
日大あたりでも立派な学歴とか聞くw
391病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:22:40 ID:KjHopDRc0
医者は学歴を掲示できないので、待合室に大学名の入った卒業記念の大きな時計がある。
時計のないとこは、アフォ大。
392病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:32:48 ID:Rt15RUEu0
>>386
定期的に出てくる名前だけれど
李昇昊
ひじょうに怪しいです。
医師免許があるかどうかも不明。
393病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:33:05 ID:fij8lxig0
私が世話になってる歯医者さんには卒業証書が掲げてあるな。
394病弱名無しさん:2010/03/19(金) 01:37:37 ID:Rt15RUEu0
>>383
もしあなたが上が150以下だったら
漢方薬はアリだと思う。
当然、同時に食事制限や、運動を続けてゆく必要がある。
漢方薬の力だけで血圧を下げようとするのは、無理。

しかし何にしろ、現在高血圧症で悩んでいるのだとしたら
病院で検査はするべきです。
高血圧症の原因をつかんですらいないのに自力で直してゆこうするのは危険。
担当医から降圧剤の話が出たら、その時点で漢方薬の話をすればいいと思う。
395病弱名無しさん:2010/03/19(金) 06:22:01 ID:AuKRmt2X0
俺の血圧高めの原因ははっきりしている
ここ数年で20キロ太ったのが原因…
体調が悪いから運動もダイエットもできなくて凹んでいるよ
396病弱名無しさん:2010/03/19(金) 06:27:40 ID:xGxSx9hh0
>>395
>体調が悪いから運動もダイエットもできなくて

おれもウォーキング中に心臓に負担がかかったのか
血圧230以上、心拍数150以上になり、動けなくなったことが4回ほどある。

しかし食事制限は体調の言い訳にはならないような気がする。

がんばれーがんばれー。
397病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:51:58 ID:7weejM/10
自分は異所性の脂肪が多いのかしらん。
398病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:52:14 ID:pSVTR6RQ0
昨日、200切ってやっと運動の許可が出たのですが、
ウォーキングと水泳、どちらが心臓に負担がかからないのですか?
医者は最初は10分程度から始めた方が良いと言ってましたが。
399病弱名無しさん:2010/03/19(金) 07:55:25 ID:xGxSx9hh0
>>398
最近、暖かいのでウォーキングで良いんじゃないですかね。
血圧は温度の変化に敏感に反応するので
200切ったばかりのような状態だと水泳は怖いかも。
400病弱名無しさん:2010/03/19(金) 08:05:12 ID:pSVTR6RQ0
>>399さん、ありがとうございます。
まだまだ寒い日が続く地域に住んでますが、暖かい格好でウォーキング10分くらいから
始めてみようと思います。
お金もかからないし、良いですね。
401病弱名無しさん:2010/03/19(金) 10:15:51 ID:yQOygOwt0
>>395
適切な食事制限で痩せられますよ。
はらすまダイエットあたりとか試してみたら?
402病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:42:21 ID:IlqgghUp0
循環器専門医(ヤブ、地元の国立大系列、地元の中核病院系列)にかかっていて3年位治療しても150/100を切れなかったんですが、
あまりにしんどいので別の医者(県外の公立卒)行ったら利尿薬とβ遮断薬追加されました。
これから一体どうなるんだろう・・・。
403病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:54:39 ID:tuFil2rq0
>>402
適度な運動(まずウォーキングから、いきなり走るな!)
低塩食事(薄味)
ストレス解消(趣味を持つ、嫁さんに隠し事をしないetc.)
太っていたら、ダイエット

してる?
薬だけで血圧下げようとしても、無理だと思うぞ。

404病弱名無しさん:2010/03/19(金) 14:11:50 ID:m71VAyDS0
>>402
結構、体重があります?
糖尿はありますか?

利尿薬とベータ遮断薬が追加とのことですので
今度こそ下がるんじゃないですかね。
150/100は確かに高くはあるんですが、
心筋梗塞/脳梗塞を抑えるという目的は達成している数値だと思います。
血圧が高いために体調が悪いというのであれば問題ですが。
405病弱名無しさん:2010/03/19(金) 14:30:19 ID:IlqgghUp0
>>403>>404
毎日30分程度だけどウォーキングと週3日自重筋トレしていて糖尿、高脂血症はありません。
体重は標準ですBMI22 30代女
食事は和食、減塩(とはいっても納豆のタレを半分に、味噌汁は具だくさんを一日一杯まで、漬物禁止程度)
最近大きな病院で動脈硬化が原因の病気が見つかって、血圧下げてくれとお願いしたけど、循環器専門医(ヤブ、地元の国立大系列、地元の中核病院系列)
は様子見ましょう〜で6週間放置。いままでも、こんな調子で高血圧のまま放置されてきたんだと思ったらこの医者にかかっていたらいずれ死ねる様な気がしてきた。
医者の学歴とか系列とかをいろいろ言うのは下品だと思うけど、頭に来たので書いてしまった。
地元の中核病院系列。田舎なので大きな病院はそこしかなくて、患者はそこからとぎれなく送り込まれる。
診療内容に疑問をもちながら漫然とかかっていたことが悔やまれます。
患者の予後を悪くしない方向でまじめに考えてくれる医者にかかりたいです。
すぐには心筋梗塞、脳血管障害は起こらなくても150/100のまま長期間放置すれば動脈硬化進みますよね。
体調はずっと悪いです。今度こそ下がると良いのですが。
406病弱名無しさん:2010/03/19(金) 14:35:02 ID:IlqgghUp0
前にも辛くてパニックになったときに似たような内容で書いて励まされたような。
心筋梗塞、脳血管障害にならないように頑張って健康管理しましょうね。
407病弱名無しさん:2010/03/19(金) 14:50:18 ID:1EAmuHvI0
>>405
ああ、そうですね。
投薬の状態で150/100だと、動脈硬化が心配ですね。
しかしBMI22での高血圧の原因って、いったい何なんですかね。
精密検査は受けられていますよね・・・?
408病弱名無しさん:2010/03/19(金) 15:13:52 ID:yQOygOwt0
>>405
先日ためしてガッテンでやっていた原発性アルドステロン症の可能性はないでしょうか。
ダメもとで一度検査受けられたらいかがでしょう?

難病情報センター|原発性アルドステロン症 特定疾患情報
ttp://www.nanbyou.or.jp/sikkan/027.htm
409病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:00:01 ID:EUxRK6Zp0
”異所性脂肪”が原因かも。
410病弱名無しさん:2010/03/19(金) 18:57:03 ID:zyCSBESh0
>>405
ちょっと上でも出てる鬱病とかそっちの
メンタル的なもので上がってるとかじゃないの?
後は血圧を気にし過ぎて血圧が上がってるとか。
411病弱名無しさん:2010/03/20(土) 00:48:04 ID:xcn554so0
>>392
ぐぐったら公式HPてのがあって履歴があったけど鍼灸師だそうな

DVDが今日から3日間は半額で買えます!とかかれてて
「初回アクセス:2010年3月20日 00:33:30
残り2日 23時51分**秒**」
↑コンマ00秒まで表示してめちゃめちゃカウントダウンしてるww

>●5日で血圧が185から134に下がった方法とは?
>あなたの高血圧が改善していく方法があります。
>この方法を使えば、あなたの血圧が大幅に下がります。

と書きつつも、その下の方では

>私のDVDの療法は長期間をかけて、
>徐々にその方の血圧を正常値まで戻す方法です。
>残念ながら短期間で劇的に改善するものではありません。

とかなんとか

他にもツボについての本を書いてるみたいだから
内容はツボ押しと体操とかかなー?って感じ
運動不足のメタボ高血圧の人に体を動かせってのはいいことだと思うけどね
412病弱名無しさん:2010/03/20(土) 01:03:08 ID:/+Oz9+LY0
昨日久々に検診に行った時、血圧日誌を見せたら
「食生活頑張ってるようですね」「すごいすごい」と褒められた
バレバレでもいい、部下や子供には恥ずかしがらずあからさまに褒めてやるべきだと思ったw
413病弱名無しさん:2010/03/20(土) 01:04:13 ID:IeRgrXP90
褒められて伸びるタイプ
414病弱名無しさん:2010/03/20(土) 02:32:36 ID:VLELnEeQ0
褒められたり結果が少しでも無いと伸びないタイプ
嘘でもいいから誉めてくれると嬉しい
415病弱名無しさん:2010/03/20(土) 05:54:14 ID:GytpbBypO
>>345
全く同じ
けど働かないと生きてイケないと思うと、また上がる。
生きてる以上は人と対しなくてはいけないんだけど
416病弱名無しさん:2010/03/20(土) 15:20:21 ID:zLzOUDYh0
>>373
>降圧剤は脳梗塞が起こるリスクを抑えるためのものです。

東海大学教授大櫛陽一氏によると、
>薬で無理に血圧を下げると脳梗塞の危険が高まってしまいます。
>これは、医薬品の添付文書にも明記されていることです。
>いわゆる注意書きですが、すべての降圧剤に、高齢者への投与で「慎重投与」が明記され、
>副作用として、「脳梗塞」の危険性が示されているのです。
とあるぞ。
大櫛先生は、素人じゃないがw

大櫛先生は、反メタボで有名な方なので、名前を知ってる人も多いと思うが。
417病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:20:26 ID:Zd3xwvLg0
>>416
大櫛陽一氏は、降圧剤を使うなと言っているわけではありません。
140mmHgの降圧目標値が低すぎ、
160mmHgまでは死亡率がまったく上がらないと指摘しているのです。
米国では降圧剤の処方は180mmHgからです。
(ただ、米国の場合、保険事情も考慮しなくてはならないのですが)

私は、大櫛陽一氏の指摘が
降圧剤は脳梗塞や心筋梗塞などのリスクを抑えるということに
矛盾してないだろうと考えるのですが、
いかがでしょう?
418病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:22:47 ID:Zd3xwvLg0
補足です。
「急激な降圧」は病院でも認識していて
ほとんどの病院では180mmHg以下の人間に対して緊急的処置をとっていないと思います。
419病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:23:19 ID:Zd3xwvLg0
>>418
>「急激な降圧」
「急激な降圧の危険性」です。失礼しました。
420病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:20:10 ID:g1ER3V100
アムロジン5r飲んでるが、最近2週間は運動で下げようと思い飲まないでいる。
現在は平均、上125mmHg 下75mmHg(36歳65s)。
医者に聞いたら上120mmHg、下80mmHg以下になるまでは薬が必要だと言われた。
でも病院で測定したら145mmHg、85mmHgあるからダメなんかな。
421病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:53:54 ID:VLELnEeQ0
その数値だけ見ると薬飲むレベルじゃない気がするんだけど。
糖尿とか他の病気もってるの?
422病弱名無しさん:2010/03/20(土) 17:59:32 ID:N9oWcyKu0
>>420
2週間の運動とその効果で判断してしまうのはちょと早計なんじゃないですかね。
なにより、医師への相談なく投薬を中止しまうのはお勧めできません。
私もやはり以前、自分の判断で服薬をやめたことがあります。
その頃、私は指を骨折していて、ウォーキングがてら5キロ先の病院に歩いて通っていました。
途中、血圧が上がったような自覚症状がありました。
病院に着いたところで胸に痛みを覚え、すぐに診断してもらったところ、心筋梗塞でした。
なぜもっと慎重にならなかったのかと、後悔しています。
423病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:19:08 ID:uK+Y5K0t0
>>420
ウチのかかりつけの医者だったら全然薬出さないレベルだな。
424病弱名無しさん:2010/03/20(土) 22:20:03 ID:iqfaT94E0
>>420
>医者に聞いたら上120mmHg、下80mmHg以下になるまでは薬が必要だと言われた。

薬をやめると血圧が上昇するから、そのくらいにならないと、投薬は止められないという意味だと思う。
自己判断で飲まなくてその血圧ということを医者は知らないのでは?
若いうちから高血圧の人は、きっちり下げておかないと、あとで(数年後〜数十年後)激しく後悔することになる。
現在の私のように
425病弱名無しさん:2010/03/20(土) 22:22:38 ID:w7AzdFKV0
>>420
病院で高いだけじゃね?白衣なんたら
426病弱名無しさん:2010/03/20(土) 22:31:12 ID:C5xXCRD/0
漫然とマニュアル通りに療養を給付するのは
医療の名に値するのか?
427病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:11:02 ID:ngqh1F0K0
>>426
すまん。言いたい事がわからない。
もうちょい詳しく頼む。

まあ、処方などに疑問があるのだったら
担当医にそれを伝えて一緒に変更を検討すれば良いのだと思う。
428病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:14:30 ID:g1ER3V100
420です
>>421
糖尿は大丈夫ですが、胸に圧迫感があったので昨年の秋に循環器科で診察を受けたところ
血圧が上155、下94(自宅では140台、70後半)でT-CH290、LDL-ch210だったので
リピトール10r、アムロジピン5rを処方されました(心電図、動脈検査は異常無し)。
その後、正月あけの検査で尿酸が7.6から8.0に上昇したためアロリン100rが追加。
このままではヤバイと思いウォーキングを開始し、リピトールとアムロジピンだけ無断で
止めて今回の結果がT-CH201、LDL-ch118、尿酸7.0といった状態です。
>>422
無断で止めるのは危険だと思いましたが、このままでは死ぬまで病院通いになるのでは不安が過ぎったので、
とりあえず数値が再び悪化するまでは飲まずに頑張ってみようかと思った次第です。m(._.)m
>>424
医者にはアムロジピンを止めたこと伝えましたが、不穏な空気になったのでリピトール
の件は言えなかった。
薬を飲み始めてから上半身が軽く身がいった状態になるし(医者に報告したが「はいはい」で終わった)
、周囲の人からは「初診でいきなり薬なん?」て言われるし、ちょっと混乱気味でもある( ̄Д ̄;)。
429病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:40:47 ID:ngqh1F0K0
>>428
この秋の検査結果だと、投薬が始まるのは当然でしょうね。
ご自身の体で、わかってやっていらっしゃることでしょうから仕方ありませんけれど
リピトールを勝手に中断するのは、まずいんじゃないでしょうか。
どうか油断をしないでください。
運動している間は調子が良いかもしれませんが、体調を崩したり、
運動をさぼったりなどで、ガクッっとくることもあります。
430病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:59:48 ID:HuIEoiU10
うん、勝手に止めるのはまずいと思う
血圧の薬は一生飲み続けなければないわけではなく
血圧が下がれば止めていい、と医師が指示してくれるはず
431病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:03:29 ID:4X6/rc1P0
>>428
すぐに薬漬けにしようとする医者
患者の言い分聞こうとしない医者は俺は信用できないな
信用できなかったり心配なら違う循環器系の医者行ってみたら?
自分が信用出来ると思える医者行くのが一番だよ
432病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:14:56 ID:vVizajQl0
>>428
薬を飲みつつ運動して、下がりすぎるようになったら薬をやめたらいいんじゃない?

>でも病院で測定したら145mmHg、85mmHgあるからダメなんかな。

自分で日頃記録したものを持って行ってはいかが
それが高いなら何をかをいわんやですが
433病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:30:01 ID:18VG3LE30
>>432
血圧手帳は毎回見せています(毎日23時頃測定で薬を止めた後の平均値は125,75)。
次回の検査結果で判断するか、431氏のおっしゃる通りに医者を代えるかどちらかにしてみやすm(..)m
434病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:04:55 ID:QbPI2raR0
循環器系の医師にお世話になると薬の種類が増えますよねw
薬漬けになるよな、精神科よりマシだけど

435病弱名無しさん:2010/03/21(日) 03:26:52 ID:etWEp3OH0
日々論文見てても大体が薬効についてや薬同士の効能の比較なんだよ。
いつもそういうのばかり見てるとやっぱり投薬にしか意識が行かなくなるんじゃないのかねぇ。
436病弱名無しさん:2010/03/21(日) 04:25:25 ID:IYuEUPtG0
>>428
尿酸値、高いですね。
アロリンは続けられているようなので少し安心です。

病院を変えるのは、良いかもしれません。
しかし、>>428は決して薬漬けにするような処方ではないと思います。
437病弱名無しさん:2010/03/21(日) 06:28:49 ID:BSRT0iMU0
年末に糖尿と高血圧が見つかりまして高血圧の方は現在カルブロックとオルメティック飲んでいます
現在は運動と食事療法で体重85→69で糖尿の方はa1c5.4で血圧は上が大体110前後になったのですがこのまま血圧の薬は飲み続けないといけないのでしょうか?
今測定したら109/70で至適血圧だと思うのですが医者は薬が効いてるのでもう少し続けてみましょうと言うのですが・・ 40歳(男)
438病弱名無しさん:2010/03/21(日) 06:57:03 ID:+QHPiWah0
>>437
わずか三ヶ月間でたいへんな改善ですね。
薬については医師とよく話し合う(説得する)のがベストだと思いますが。
投薬してない状態で109/70ですか?
薬が効きすぎているというのでしたら、当然、そのことを伝えるべきだと思います。
a1c5.4は、もうひとがんばりする必要がありそうですかね。
439病弱名無しさん:2010/03/21(日) 07:26:20 ID:BSRT0iMU0
>>438
まだ今朝は薬飲んでない状態で109/70です
日曜は8時くらいに朝食なのでその時にカルブロックとオルメティック飲みます
たまに血の気が引くような立ちくらみするので主治医に言ってみようと思います
440病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:24:41 ID:sRsgAdIu0
>>437
40歳ならもう少し血圧が高くても良いと思います。
私(41歳)も年末頃に200オーバーをたたき出し投薬開始し、アムロジン5r1ヶ月投薬→アムロジピン2.5r2ヶ月投薬で
最近はよく120−70を下回っています。立ちくらみの様な症状が出る事も多く、
医者に報告するとさらに軽い薬に変更になりました。投薬状態で120−70を下回った状況が継続する様なら、
一時投薬中止してみようという事になっています。
医師にはこちらの要望(薬止めたい、軽い薬にして欲しい等)を伝え、可能・不可能・様子見を
判断してもらってはいかがでしょう?
441病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:48:29 ID:BSRT0iMU0
>>440
このスレ読むと自己判断は危険らしいので来月12日(次回検診)までは薬を続けようと思います

答えて下さった方々有難うございました。
442病弱名無しさん:2010/03/21(日) 10:49:23 ID:4AFbnVVj0
>>441
>来月12日(次回検診)

電話で相談するか、来月まで待たずに病院に行ってもいいんじゃないですかね。
投薬で体調を悪くするようでしたら、またそれも問題ですし。
443病弱名無しさん:2010/03/21(日) 11:49:45 ID:Qu9tu1zZ0
医者には直接言えないからここで相談する気持ちは分からなくはないが。
医者はプロだ。とりあえず何でも聞いてみたらいい。
そもそも聞かないと医者も答えようがない。
変なこと聞くの恥ずかしいとか気にしてたら、それこそストレスで血圧上がるw
444病弱名無しさん:2010/03/21(日) 11:58:25 ID:4AFbnVVj0
>>443
気持ちはわかるんですけどね。
循環器内科の担当医に
「風邪ひいてるようですね。薬出しておきましょう。なくなったらまた言ってくださいね」
で、次に、「また風邪薬を出していただけますか?」とお願いしたら
「ここは循環器内科ですから。そういうことは耳鼻科に行ってもらわないと困るんですよね」と
突然、不機嫌に。
以来、半年ほどギクシャクしていました。(半年後にその担当医は移転になりました)
できれば担当医とは処方箋もらうだけの関係にしておきたいという気持ちが、私にもあります。
445病弱名無しさん:2010/03/21(日) 13:19:55 ID:BSRT0iMU0
>>442
確かに投薬で体調を悪くするようでは問題ですしね
月曜日に電話で相談しようと思います
446病弱名無しさん:2010/03/21(日) 14:47:38 ID:MtRlo6eq0
皆さん高血圧の発症は何歳位でしたか?
私は30歳で高血圧症といわれ投薬開始されました。
別の病気で別の先生に、「あなたはなぜ血圧が高いの」と言われ、困惑しています。
こっちが知りたい。
447病弱名無しさん:2010/03/21(日) 16:01:10 ID:4X6/rc1P0
俺は大学の検診の時22で言われてもう8年かな
家庭でも病院でも微妙な数値だから投薬しないで
食事と運動でいいでしょうって言われてる

BMIだと痩せに該当するし糖尿でもないし
昔から辛いものがすきってわけでもない
強いて原因付けるなら遺伝なのかしら
448病弱名無しさん:2010/03/21(日) 20:14:40 ID:bjk6m9RU0
40歳のとき、無料で検診受けられるよみたいな
通知が役所から来て、検診を受けたら、高血圧が発覚した
449病弱名無しさん:2010/03/21(日) 21:46:59 ID:z4cm65ML0
会社が実施した健康管理のDATAを過去から経年管理をしてくれ、自宅から無料で利用できる
すばらしいサイトを見付けました。もちろん、個人情報が特定できない仕組みの運用です。
退職後も家族とともに、一生面倒をしてくれるサイトです。
インテル社が絡んでいる団体に加入しているから安心です。
http://atkarada.jp/content/mers_promotion
450病弱名無しさん:2010/03/22(月) 02:07:31 ID:X+PX3/5e0
>>449
そういう詐偽の臭いのプンプンする煽り文句はいかがなものかと。
451病弱名無しさん:2010/03/22(月) 02:15:07 ID:dORpFl2T0
アリコみたいな薄汚さ。
452病弱名無しさん:2010/03/22(月) 02:34:25 ID:lxgw0RJE0
個人情報、特に健康情報収集には気をつけよう
453病弱名無しさん:2010/03/22(月) 07:59:42 ID:40cUx/lS0
つい一月前にはディオバン40一錠だけだったけど、
冬に急激に具合悪くなって医者を変えて追加されたのが
テナキシル
メインテート
セルベックス
オメプラール
アスピリン
あっという間に薬漬け♪一生これから薬漬け♪
454病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:05:41 ID:JykIlr6C0
>>453
あっちこっちボロボロみたいですね・・・
455病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:09:45 ID:p0+Btvl90
>>453
追加された薬が多いですね
普通は医師によって薬も変わりますよね
個人的には、降圧剤一錠で効くタイプがいいなあ
456病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:30:09 ID:74I4dCjW0
朝起きて10分くらいだと、上が120後半〜130台ですが、
ご飯食べてトイレ行って歯磨いて着替えて家を出る直前になると、
2分くらい安静にした後でも、140〜150になてます。
これも早朝高血圧に入り危険ですか?
ちなみに、帰宅後はウォーキングしてない日で
140台で、150を超えるようなことはありません。
457病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:52:20 ID:VZH1IdW30
>>456
朝の血圧は、20程度上昇するのが普通です。
140〜150なら、危険値ではないと思います。

>>帰宅後はウォーキングしてない日で140台
ただし、普段からちょっと高めなのではないでしょうか。
気をつけられた方が良いとは思います。
458病弱名無しさん:2010/03/22(月) 11:25:57 ID:74I4dCjW0
>>457
レスありがとうございます。
少し安心しました。

はい、普段から少し高めです。
太ってますので、先ずは減量と減塩から取り組んでいるところです。
459病弱名無しさん:2010/03/22(月) 14:04:15 ID:mrVUVKRU0
>>453
生活保護でも貰ってるの?
働けないでしょう。
460病弱名無しさん:2010/03/22(月) 14:56:12 ID:JdTknTT70
>>453
ひろまろ「宝石箱や〜〜」
461453:2010/03/22(月) 18:56:36 ID:40cUx/lS0
脳と心臓にきますた
462病弱名無しさん:2010/03/22(月) 21:44:30 ID:01/EIgNp0
121ー109ってどないなっとんねん みなさん幸せに お先に云ってます
463病弱名無しさん:2010/03/22(月) 23:55:32 ID:0U3ld2+V0
俺も徹夜明けはそんなもんだよ
464病弱名無しさん:2010/03/23(火) 05:05:34 ID:Mkz/wZsQ0
>>462
そういう日は、安静に。
動脈硬化がすすみ、血管が硬くなると、脈圧が小さく(30mmHg以下)になる。
硬くなった血管は破裂しやすい状態にあるので、注意を。

最小血圧が100以下であれば脈圧が小さくても、たいして心配はない。
109は、要注意。
465病弱名無しさん:2010/03/23(火) 05:26:22 ID:1sutMDsJ0
ポテチにデサイナーソルトで塩低減。25%減らせるって。
アメリカ人向けだな。
http://jp.wsj.com/Business-Companies/node_43820
466病弱名無しさん:2010/03/23(火) 06:04:19 ID:0dLcG9cG0
>>462
測りなおせ
467病弱名無しさん:2010/03/23(火) 07:50:51 ID:P9PwANb50
今日は何故か正常値…
昨夜はしょっぱいナッツ類とか味の濃い鰻丼食べたのに…
シングルルトも4−5杯飲んだのに…
たまたまだろうが嬉しいな
468病弱名無しさん:2010/03/23(火) 09:04:39 ID:C9TB4sfZ0
31歳で服薬開始
今のうちに対策をしておくことが大切とは思いながらも,
あんまり長生きできないかも?と思ってしまうこともある。
高血圧になってから,いろいろ考えるようになった。
469病弱名無しさん:2010/03/23(火) 14:29:54 ID:ZnxWr7610
>>467
急には影響ないよ。生活習慣病なんだから。
470病弱名無しさん:2010/03/23(火) 14:45:20 ID:NxKMKa4M0
酒飲んだ翌日のほうが血圧下がってることが多いな
酒飲まなかった翌日は逆に上がってることのが多い
471病弱名無しさん:2010/03/23(火) 16:02:48 ID:MbLiUzzd0
親が高血圧なんだが
薄味と言って、調味料を少なくして出汁のもとの量が多い
いみねーじゃん

だからいつも化学調味料の味がする食事
472病弱名無しさん:2010/03/23(火) 17:10:56 ID:21VRsdiS0
>>468
早くから発症した人の方が健康に気を付けるから長生きするよ。と、薬局の薬剤師さんに励まされた。
そんな私は高血圧歴8年の38歳で>>453。長生きは無理だと思う。
ちゃんと下げとかないと今の私のようになるので気を付けてください。
473病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:54:23 ID:6s+3cWhu0
>>471
減塩醤油をたっぷりかけるとかな。
あほかと思う。
474病弱名無しさん:2010/03/23(火) 23:25:05 ID:H+zzk0cJP
食塩摂取は少なきゃいいってものか?
475病弱名無しさん:2010/03/23(火) 23:49:23 ID:wrYmU+D+0
ほどほどにな。
少なきゃ少ないで何かあったような。
わすれたが。
476病弱名無しさん:2010/03/23(火) 23:56:49 ID:ZnxWr7610
塩分よりもストレス減らしたいよ。どう考えても俺の高血圧の主因はストレスだ。
477病弱名無しさん:2010/03/24(水) 04:39:48 ID:IafTw5HF0
だよなストレスは万病の元だ。
478病弱名無しさん:2010/03/24(水) 06:01:14 ID:Jb13SKXeO
非日常を毎日わづかでも持続ったら違う気するけど。運動とか
479病弱名無しさん:2010/03/24(水) 06:19:00 ID:4ZjhLAWX0
運動とか何かするたびに今血圧どうなってるだろうとか考えてストレス
もうだめだ
480病弱名無しさん:2010/03/24(水) 08:00:13 ID:WS36Qw5P0
塩分ゼロにするのはまずいからな
ナトリウムは何か生存活動に必要な物質だったはず
481病弱名無しさん:2010/03/24(水) 08:39:47 ID:cpUQamna0
夏場でなければよほど意識していないと、塩分を摂取しすぎてしまうけれどね。
482病弱名無しさん:2010/03/24(水) 14:18:05 ID:gXEyaD810
>>479
そのままの状態にしておくと、神経的に発作的な血圧上昇を起こしたり
色々とまずいことになる。掛かり付けの医者に言って安定剤を処方してもらいな。
483病弱名無しさん:2010/03/24(水) 15:50:48 ID:TLBX/Rpk0
ミネラルがいっぱいの良質の塩はとっても大丈夫ときいた
食べすぎもよくないとも
484病弱名無しさん:2010/03/24(水) 18:33:40 ID:L5EEsstZ0
>>462 みたいに、上は低めで下が高いんですよ、120−90位。
これで薬飲んだら、100−70とかになるんですかね?上が低す
ぎにならないか心配。
485病弱名無しさん:2010/03/24(水) 20:32:49 ID:dFS6fcjQO
ア−チストはどんな薬ですか たまに突発性に高くなります
486病弱名無しさん:2010/03/24(水) 20:38:56 ID:eDmux1LJ0
>>483
塩分は塩分だ。
良質だろうが関係ない。

>>484
薬を軽い物に変えて貰う。
もうじき俺もなえれ貰わねば。
487病弱名無しさん:2010/03/24(水) 21:09:34 ID:+vu+gG1v0
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討★4
1 : ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2010/03/22(月) 13:47:13 ID:???0
■日本の医師免許なくても診療を 仙谷氏、制度改正を検討

 仙谷由人国家戦略担当相は21日、日本の医師免許を持たない外国の医師でも一定の技術レベルが
認められれば日本国内で診療が行えるよう制度改正に乗り出す考えを示した。「外国人の医師は現在、
日本の試験を受けないといけない。世界的なレベルの医者に失礼だ。そういうことは取っ払うよう仕掛けたい」
と述べた。視察先の神戸市で記者団の質問に答えた。

 最初は、特別に地域や医療機関を指定し規制緩和を進める意向とみられ、6月に策定する政府の成長
戦略に盛り込みたい考えだ。

332 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 09:47:33 ID:JnwgSLnD0
韓国からのヤブ医者がきて、死亡率あがりそうだ

反日ならなおさら

350 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 13:17:34 ID:Y75rYLxp0
どうせ最大の目的は
シナ医に内臓盗らせる事だろ
488病弱名無しさん:2010/03/24(水) 21:14:42 ID:+vu+gG1v0
375 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 15:16:44 ID:7dyZncjY0
北朝鮮の医師でもOKかよ、、!?
確実に死ぬぞっ!!!

411 :名無しさん@十周年:2010/03/23(火) 22:49:58 ID:v4uCpLXi0
もし、日本の医師免許を持たない外国人(自称)医師がいても、嫌ならば行かなければいいだけ。
患者がどこの病院を選ぶかは自由なのだから、敢えて嫌なところに行かなければいい。
緊急の時は意思表示出来ないかもしれないけど、あらかじめ家族で相談しておけば済む話。
ただ、大きい病院に行ったら、誰が主治医になるか患者は選べないわな。
この調子だと政府は、「大病院は、一定数以上の外国人医師を採用すべし」と通達出しそう。

もしそうなれば、大病をして総合病院に行ったら、知らぬ間に外国人医師が主治医になっているかもしらん。
病院経営者は、おとなしそうな患者には外国人をあてがうだろう。

428 :名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 09:34:51 ID:awBtJaGO0
>>414
> 【中国】元医師、なたで小学生襲い8人死亡
> http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269330329/
将来、日本でも多く起きそうだ。

433 :名無しさん@十周年:2010/03/24(水) 11:35:21 ID:/g9Urkon0
本当の医者が来ると、本気で思ってるの?
みんな頭がお花畑じゃね?
来るのは、

偽造医師免許を持った、小学校も出てないような、偽医者だけ。

偽札よりも医師免許偽造の方がはるかに簡単だし、調べる方法もない。
本来なら、テストで学力が調べられたものの、それもない。
英語どころか、算数も国語もできない偽医者が大量にやってくるんだ。
日本は、お医者さんごっこしかできないような連中のおもちゃになって殺されるのさ。
489病弱名無しさん:2010/03/24(水) 22:11:08 ID:TRBZROVn0
>>484
同じです。
日によって110−84だったり105−75だったり
脈圧が小さいのが気になっています。
ちなみに高脂血症、不整脈ありです。
490病弱名無しさん:2010/03/24(水) 22:26:42 ID:rS+jlLc+0
>>489
脈圧40〜45って、健康な数値ですが。
心配なのは、30以下、もしくは50以上です。
50以上の場合は、上が低ければ問題ないです。
491病弱名無しさん:2010/03/24(水) 22:27:48 ID:rS+jlLc+0
>>489
失礼。36〜40ですね。
492病弱名無しさん:2010/03/24(水) 23:49:25 ID:OsAZDAE60
483=正解

特に高血圧分野では、藻塩などが有名だね。
後からカリウム混ぜてる偽物が多いけどw
493病弱名無しさん:2010/03/24(水) 23:54:51 ID:3dLMbfHT0
夕食後薬飲むの忘れたまま、いつも通りの時間に計ったら159-103、脈拍55だった・・・。
いつもは、120台-70台なのに。やっぱ薬の効果って凄いな。
知り合いの父親が、三日の飲むの忘れて死んだっていうのも頷けるわ。
494病弱名無しさん:2010/03/25(木) 00:05:05 ID:MLv0nsaJO
入浴後って血圧は高くなるのですか?低くなるのですか?
495病弱名無しさん:2010/03/25(木) 00:09:12 ID:x4NIF1GT0
血管が拡張して低くなる。入浴直後だと高くなってる、俺の場合。
496病弱名無しさん:2010/03/25(木) 00:38:21 ID:h9HLvwqI0
冷えた場所から熱い風呂に入るのは危険らしいね
497病弱名無しさん:2010/03/25(木) 05:35:32 ID:XPSsLf7N0
今朝の朝一の血圧

上125下57脈拍66

上は高くないけど脈圧が大きいのが心配だ
498病弱名無しさん:2010/03/25(木) 10:20:54 ID:b5H+0tF60
脈圧大きいと何がダメで小さいと何がダメですか?
ちなみに489は脈圧26〜30ですよね。
499病弱名無しさん:2010/03/25(木) 10:29:34 ID:XPSsLf7N0
脈圧大きいと動脈硬化が進んでる証拠
500病弱名無しさん:2010/03/25(木) 12:08:50 ID:rmACIK2h0
下が高いのが肥満とか動脈硬化なんだと思っていたけど
違うのですかね?
497なんかは正常なんじゃないの?
501病弱名無しさん:2010/03/25(木) 12:13:47 ID:eAqqz38g0
基本的に服の上から計るのは間違いだと思う
素肌で計るのと数値はホントに同じなのか?
502病弱名無しさん:2010/03/25(木) 12:22:34 ID:Xfg3d1jD0
>>501
血圧は常に上下している。
正確な数値を計る事よりも、同じ条件で計ることを心がけた方がよい。

病院では、わざわざ服をめくりあげて素肌の上から血圧を計られたことがない。
また同じ条件であっても血圧計が違えば、同じ数値が出るとは限らない。
+10やそこらの誤差で一喜一憂するのは、意味がないように思う。
503病弱名無しさん:2010/03/25(木) 16:08:12 ID:fe3fiyR40
>>501
私も病院で服の上からはかられたとき疑問に思ったから
家に帰って服の上からやってみたけど、数値はほとんどかわんないよ
502の言うとおりだと思う
504病弱名無しさん:2010/03/25(木) 16:12:40 ID:h9HLvwqI0
1回ごとの数値に一喜一憂するよりも1週間1ヶ月単位でみないとね。あと、どの時間帯に血圧が高いかとか。
505病弱名無しさん:2010/03/25(木) 17:41:49 ID:5A5NGsH40
タケヤみそ・食塩と血圧の関係
ttp://www.takeya-miso.co.jp/ta-ken052.html

高血圧
ttp://home.att.ne.jp/yellow/matsuura/02/no,77.html


だって
506病弱名無しさん:2010/03/25(木) 17:43:46 ID:AEFkv+8P0
下が高いのは肥満か末梢の動脈硬化が進んでいる証拠 腎臓とか

170/120を3剤で下げても150/110だったのがカルシウム拮抗剤のゾロ半錠追加で翌日に128/85になった。
これはこれで恐ろしかった。
目がしょぼしょぼするのと鬱っぽいのは副作用なのだろうか。
507病弱名無しさん:2010/03/25(木) 17:50:03 ID:AG3yu88Y0
味噌業者の陰謀w
508病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:06:38 ID:LhWNbVMbP
昔の人は毎日味噌汁飲んでたわけだし
塩分の強い味噌使ってる地域もあるから
統計取れば一発で分かりそうだけどな
509病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:10:04 ID:eSfOYLiB0
昔の人も塩分たくさん取ってたとは思うが
運動量が現代人の何倍もあったのだろう。
大名以外はどこへ行くにも徒歩だし。
510病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:40:29 ID:9IP6WGtl0
>>509
夏場はクーラーもないしね。
511病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:51:17 ID:h9HLvwqI0
>>508
昔の人がそんなに味噌汁なんて飲めたのかな?塩ですら貴重だったのに味噌なんて高級品で庶民は
そう毎日使える代物じゃなかったと思うよ。塩分のとりすぎも脂肪のとりすぎも現代ならではでしょう。
512病弱名無しさん:2010/03/25(木) 18:55:15 ID:85V0z6Ik0
動脈硬化で死ぬ前に感染症やらなにやらで、
現在の日本人と比較にならないくらい寿命の短かった時代の人たちと
単純比較してもしょうがあるめえ。
513病弱名無しさん:2010/03/25(木) 19:44:25 ID:FX++gvWN0
131/76

ヤバス
514病弱名無しさん:2010/03/25(木) 19:44:47 ID:zd6FfGAy0
どこに書き込めばいいのか分からないので、こちらに。

100−78とか106−80とか多いです。
下が高いみたいで、というより脈圧が低いんです。

家庭用だとこんな感じですね。
家庭用って下が高くでるんでしょうか。ちなみに腕は22、3センチくらいです。
515病弱名無しさん:2010/03/25(木) 19:47:23 ID:zd6FfGAy0
ついこなだは、96−80とか…高いんだか低いんだかです。
階段登るの苦手です・・
516病弱名無しさん:2010/03/25(木) 19:59:05 ID:h9HLvwqI0
>>515
上下が逆転しそうな勢いですね。何が原因なのやら?
517病弱名無しさん:2010/03/25(木) 20:49:49 ID:zd6FfGAy0
>>516
脈圧低いので、動きものろいですね。
心不全起こしそうな勢いなんで病院いったんですが
エコーでは問題ないですが、不整脈ありです。でも問題ないらしいですが
下の血圧だけ下げたいですよ。

518病弱名無しさん:2010/03/25(木) 22:28:50 ID:aUaKXrQB0
>>511
あなたの昔って、江戸時代くらいまででしょう。
普通の昔は戦前くらいでしょう。
519病弱名無しさん:2010/03/25(木) 22:46:12 ID:EzKKSE+M0
それは509が「大名以外は・・・」なんて書くからだよ
520病弱名無しさん:2010/03/25(木) 23:48:57 ID:U8eXywxj0
太い血管の動脈硬化が進むと脈圧が高くなり、
細い血管の動脈硬化が進むと脈圧が低くなるそうだよ。
521病弱名無しさん:2010/03/25(木) 23:57:19 ID:h9HLvwqI0
>>518
戦中戦後直後はむしろ江戸時代なみかそれ以下だったかも
522病弱名無しさん:2010/03/25(木) 23:58:34 ID:7+RORPB60
>>517
不整脈があるんですか?
大きい病院で心臓関係の検査してもらった方がいいかもです
心臓カテ等
お大事に
523病弱名無しさん:2010/03/26(金) 00:27:00 ID:Eo0RGuyt0
食後、脈拍が100越えるんだが大丈夫かな?
いつもは正常値なんだが・・・
52479:2010/03/26(金) 01:25:13 ID:eZdnq3ms0
飲み始めた薬,2週間分が終わったので病院へ。
一日一回朝服用のため,昼はいい感じなのに朝計ると高い。
薬を増やすことも考えるが,春になってあたたかくなるので1か月同じ薬で様子見とのこと。
あたたかくなると下がるかなあ。散歩にも出ないとなあ。
先生には「どこも悪いところがないのに,若すぎるんだよなあ…ウーン」と言われ心配になってきた。

525病弱名無しさん:2010/03/26(金) 05:04:28 ID:QmcUIUlR0
戦前の日本人の平均寿命は50歳に届いていない。
幼児の死亡率が高かったことを考慮しても、
殆どの日本人は高血圧に伴う合併症が起こる前に死んだと分かる。
http://wwwhakusyo.mhlw.go.jp/wpdocs/hpaz195601/b0081.html

だからこそ高血圧や肥満は「現代病」と言われるのだ。
526病弱名無しさん:2010/03/26(金) 05:20:17 ID:hRoOIoas0
>>511
味噌は入手困難な塩に代わって広く使われていました。
味噌は各家庭で作られていました。
最近でも旧家の農家では、自作しているところもあるのではないでしょうか。
527病弱名無しさん:2010/03/26(金) 11:38:14 ID:8DTct1Hl0
>>520
足と腕の血圧の差を計るという動脈硬化検査では、問題ありませんでした。
プラーク検査も問題なし・・。
血液検査では、唯一基準違いなのがCKという値で、低くて、25でした。

>>522
船橋の総合病院で、調べてもらいました。
しかし、カテーテル?はしてもらえませんでしたね。

今日ものろのろです。脈圧低いと、パワーでないので人の2分の1しかうごけません。はぁ・・
528病弱名無しさん:2010/03/26(金) 12:44:32 ID:IX5e9XBK0
血圧って結構変動するね。睡眠時間4時間で医者に行って図ったら158-90-87。
その一時間後144-85-77。そのさらに一時間後134-79-74。

あんまり一喜一憂してもしょうがないね…
529病弱名無しさん:2010/03/26(金) 12:56:46 ID:5MSY3Gw+0
高いのを1回でも計測したなら危険だから警戒する必要がある
当たり前のこと
人は自分に都合の悪いことになると甘く考えがちになる
薬で下がったから大丈夫・・とか
どこが大丈夫なんや
便秘やダイエットのスレでも歩け走れとか言うと途端に黙る
デブや便秘はまだいいよ
高血圧は家族全員が迷惑するし本人も必ず後悔するから軽いうちから簡単に出来て効果の大きい運動を勧めておくよ
高血圧の結末はポックリ死ぬだけじゃないからね
530病弱名無しさん:2010/03/26(金) 13:08:02 ID:YNCd7Yhq0
手首式の血圧計でいつも測っているんだけど
いつも 185-135前後…
でも上腕式の血圧計で測ると30位下がるんですけど
何が違うんだろう?
531病弱名無しさん:2010/03/26(金) 14:21:07 ID:hRoOIoas0
血圧治療で通っている病院の血圧計だと、自宅で計るより、いつも10〜20、低い。
近所の個人病院だと、自宅で計るより、いつも10〜20、高い。
血圧計の差なのかしらん。

>>530
手首式は、正確に計り"にくい"です。
単に壊れてるのかもしれませんが。
532病弱名無しさん:2010/03/26(金) 18:42:33 ID:8DTct1Hl0
確かに、血圧だいたい110の人が150越す事はないしね。
逆もしかりなんじゃないかな
533病弱名無しさん:2010/03/26(金) 18:47:33 ID:8DTct1Hl0
私は、上が150を超える事はまずないけれど
下が100を越したのを見たことが二度ほどある。126ー102。
胃カメラした直後だったかな。
この時の心臓はどんなかんじなんだろうか。
534病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:17:21 ID:a0N2PD8r0
>>525
厚生白書(昭和31年度版)
ですか。
535病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:18:26 ID:a0N2PD8r0
>>526
塩なしで味噌を作れますか?
わからん。
536病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:24:47 ID:hRoOIoas0
>>535
塩分を強められるよ
537病弱名無しさん:2010/03/26(金) 21:26:47 ID:MrsSrzQ20
アホか!桧山はいらん しかしよく勝った 桜井城島最高や!
538病弱名無しさん:2010/03/26(金) 21:27:37 ID:MrsSrzQ20
ん?なんやこのスレorz
539病弱名無しさん:2010/03/26(金) 22:11:09 ID:gKuaANaX0
誤爆じゃろ。
540病弱名無しさん:2010/03/26(金) 23:01:32 ID:8Jffv9m+0
インテルが絡んだ健康サイトがあるよ。 http://atkarada.jp/diabetic 高血圧の薬の服用時間になればメールが飛んで来る機能がある。血圧測定や全国平均・年齢・男女別平均など健康関連のツ−ルがある。なんせ、全て無料がいい。
541病弱名無しさん:2010/03/26(金) 23:33:26 ID:I0IPab4/0
542病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:06:44 ID:9W173QEw0
メタボだが前にアルコールで肝臓悪くして酒やめたら
血圧190から150に下がったけどまた飲み始めて200くらいある
酒と辛いニンニク系統一緒にとると頭がドクンドクン脈打ちめまいがする
今は1人暮らしなので昨日ドクンドクンしはじめて玄関の前の道路でしばらく立っていた
家で意識失うとぬこしかいないので
さすがに昨日から酒はやめた
543病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:13:28 ID:1ZlG6ukR0
俺は20代前半なのに下が高い
体型はメタボどころか医者に痩せすぎと言われてる・・・
肝機能・コレステロールも低すぎるって言われるぐらいで
なんでこうなったんだか・・・酒は好きだけど酒が原因なのかしら
544病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:20:01 ID:+xsm6CBW0
栄養不良じゃないかな。戦中前後の日本人はコレステロールが少なすぎて血管が脆かったというよ。
必要な蛋白質や脂質は摂らなくてはいけないんだ。
545病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:22:48 ID:1ZlG6ukR0
コレステロール低くて良いじゃんって思ってたけど
低すぎるのも血管に問題が起きるのか
つくづく健康って難しいなぁ
546病弱名無しさん:2010/03/27(土) 00:37:21 ID:5FfbyRT20
>541
業者w
547病弱名無しさん:2010/03/27(土) 02:54:43 ID:tPETzlY70
>>542
どんな生活しようが人の自由なんだけど
ペットを残して死ぬようなことだけはないようにおながいします
548病弱名無しさん:2010/03/27(土) 04:06:35 ID:9Zh8MwvS0
はいはいプロ飼い主乙
549病弱名無しさん:2010/03/27(土) 11:01:31 ID:iaSDDA6R0
質問なのですが、血圧計で測るときって座ってから何秒以内に計測みたいな
時間制限みたいなものあるのでしょうか?
計ってみた所、連続で計測していく度に数値が下がっていくみたいで
どれを基準にしたら良いのか…
550病弱名無しさん:2010/03/27(土) 11:42:58 ID:HGTKLT9h0
googleで調べるが下手でも、過去レス見ればわかりますよ。
551病弱名無しさん:2010/03/27(土) 11:57:38 ID:iaSDDA6R0
あ、すみません。確かに自分の質問通りで検索したら見つかりました
確かに一番低い値になったら、何度計ってもその付近を前後する感じでした
結果的に座ってから4,5分後がその値になってますが、
いざ血圧を計る準備をした状態で5分以上安静にしてから計ると言われると
確かに長い気がしてきました
ありがとうございました
552病弱名無しさん:2010/03/28(日) 22:04:12 ID:xIwSjvM80
血圧上がり放題

553 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/03/30(火) 04:00:26 ID:8GGa8s+AP
一時的に血圧下げる方法ない?1日だけでもいいんだ
最近頑張ってるから少しずつ下がってはいるんだけど、急用というかなんというか…
554病弱名無しさん:2010/03/30(火) 04:22:12 ID:KZE+LmBp0
降圧剤を飲む。て、いうのができないから聞いてるんだろうがw
個人輸入でゲットすると言うても有るけどな。

そうだなー、検査の直前に献血する。カリウムを飲む。EPAなどn-3系脂肪酸をとる。
マグネシウムとCoQ10をとる。イチョウ葉エキス。
タバコを吸わない。カフェインをとらない。勿論減塩も。
全てをそれなりの量でやれば20mmHg以上下がるよ。
555病弱名無しさん:2010/03/30(火) 05:40:04 ID:54wav50J0
>>553
文字通り「一時的」でいいのなら、掌グッパー。
詳細は過去ログ。専ブラ入れてるなら誰かがlogファイルうpしてくれるかも。
目的は分からんが、白衣症ぐらいなら回避可能。

要は、日頃行き渡っていない抹消毛細血管に血液を流し込む行動をとれば、
文字通り「一時的」に血圧を意図的に下げることは可能。
あと、ここ数日「日本全国」寒い (→海外事情は知らん)ので暖かい格好を心がけるのも重要。
556病弱名無しさん:2010/03/30(火) 05:44:10 ID:QueaJFtH0
>>553
保険に入るための健康診断?

運動する。数時間、血圧が低く抑えられる。
そして血圧を測る前には、深呼吸を。
557病弱名無しさん:2010/03/30(火) 06:00:17 ID:iICk1q1T0
>>553
深呼吸は太ってる人には特に効果的らしいよ

>>555-556さんにプラス、気休め程度
・○○ペプチドの摂取 (Ca拮抗薬代わり/カルピスのアミール、サントリーの胡麻麦茶)
・GABAの摂取 (心拍数が落ちる/チョコよりタブレット)
・15ccの酢を摂取 (血管拡張作用/お酢ドリンク、酢の物程度)
558病弱名無しさん:2010/03/30(火) 10:07:57 ID:xubqrC0S0
ノルバスクとグレープフルーツジュース飲めば下がるんじゃない
命の保障はないけど
559病弱名無しさん:2010/03/30(火) 14:18:31 ID:bnb6fwWw0
連続測定の時一回目と二回目の間何分くらいあけたら良いの?
間隔必要ない?
560病弱名無しさん:2010/03/30(火) 15:57:26 ID:tqqpVFCm0
>>553
いすに座って
つま先立ちして
足首回してごらん。
気持ちよいと思うまで
やってごらん
下がるぞ。

>>554
>検査の直前に献血する
献血も、血圧計って
下が100未満でないと取ってくれないぞ。
ソースは俺

561病弱名無しさん:2010/03/30(火) 16:09:03 ID:13imL9tN0
今日、二回目の検査してきた。
看護士さんが洩らした言葉がショックだった。
「先生がホルモン値が気になるって」
562病弱名無しさん:2010/03/30(火) 16:42:32 ID:lRjrFGvM0
昨夜、ホルモン食べ過ぎたとか。
563病弱名無しさん:2010/03/30(火) 18:17:42 ID:ezyDXaGn0
>>561
心臓の心室から分泌されるBNP(心臓ホルモン)の数値のことじゃね?
564病弱名無しさん:2010/03/30(火) 19:05:17 ID:OoQy4nGAi
>>558
死にそうになるぞ。
俺一回やっちゃつて
普段上170ぐらいなのに
100ぐらいになってフラフラだった。
565病弱名無しさん:2010/03/30(火) 19:38:20 ID:rP0UW3780
>>555
> 掌グッパー。
まじで?
採血の日で、いつも血管が出ないから腕動かしたり叩いたりしてたから
血圧低かったのか・・・ああがっくし・・・
566病弱名無しさん:2010/03/30(火) 20:57:16 ID:qrIw0J+u0
>>561
アルドステロンか?心配ないよ
567病弱名無しさん:2010/03/31(水) 00:12:22 ID:J5HcKjsR0
痩せりゃあなんとかなると、とりあえず黒豆買ってきたお
568病弱名無しさん:2010/03/31(水) 06:10:40 ID:q0miHXPF0
>>558
>>564
グレープフルーツ+飲み合わせの悪い血圧の薬って
「20倍ぐらい効く」そうな

低くなるんなら良いんじゃない?と思って検索して
20倍とかかかれててやめた

具体的にどのぐらい下がるのか分からないけど死にそうw
569病弱名無しさん:2010/03/31(水) 11:12:10 ID:Hg+ef4Ti0
570病弱名無しさん:2010/03/31(水) 14:51:24 ID:pGljHHVI0
>>568
危険、死にそうになる、死ぬっていうのが良く分かるな。
571病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:11:54 ID:jpMB0dIm0
グレープフルーツジュース単品では降圧作用ないのかな?
572病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:36:45 ID:/Eic1WHu0
>>571
まったくない
573病弱名無しさん:2010/03/31(水) 16:45:46 ID:J5HcKjsR0
とりあえず黒豆大豆買ってきた
ダイエットだけじゃなく降圧作用もあるらしいし
574病弱名無しさん:2010/03/31(水) 17:04:56 ID:CX0ylCpr0
>グレープフルーツ+飲み合わせの悪い血圧の薬って
>「20倍ぐらい効く」そうな

Σ(・Д・ノ)ノ そうなんだ!
一度 高血圧の薬の治験に参加したことあったけど
そんときに「グレープフルーツ等と一緒に飲まないで下さい」って注意書きがしてあったなぁ。
効き過ぎちゃうから って説明は受けたけど 
どうせ しょっちゅう食うもんじゃないしって聞き流してた。
20倍・・・オソロシイ
575病弱名無しさん:2010/03/31(水) 18:24:13 ID:8E+QFBSx0
( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  
576病弱名無しさん:2010/03/31(水) 19:16:21 ID:MQyVuKG/0
飲む薬の量を1/20にしてグレープフルーツジュース飲めばいいんじゃね?
薬代節約できそう。
577病弱名無しさん:2010/03/31(水) 19:29:04 ID:eAPDvZZQ0
必ず20倍効くならな
578病弱名無しさん:2010/03/31(水) 20:09:37 ID:OxzebiuI0
おまえあたまいいな
579病弱名無しさん:2010/03/31(水) 22:24:39 ID:pGljHHVI0
グレープフルーツジュースって結構高いと思うんだ・・・。
580病弱名無しさん:2010/03/31(水) 22:37:35 ID:ectsEauk0
>>569
 同じ薬だ。自分はこれ飲んでしばらくするとのぼせたようになるよ。もう慣れたけど。
581病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:21:41 ID:vlmTYUNp0
グレープフルーツはあらゆる薬の薬効を消去するもんだ。これ常識なんだけど。
582病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:39:01 ID:gb71n7Df0
消化管でCYP3A4によって代謝される薬物だけな
583病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:44:10 ID:rLxpDpzT0
>>505
なるほど・・・。
それで味噌汁は基本的に飲むなと言う医者がいたり、味噌は関係ないとかいう学者がいたりするのか・・・。
584病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:45:21 ID:scXMFD+P0
カルシウム拮抗薬とグレープフルーツの相性が悪いのは、薬効を消去するからじゃねえよww
増幅するから血圧が下がりすぎて危険なんだろw
585病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:47:12 ID:4eDq3HIAO
グレープフルーツなんかうまくもないのに食う必要ないな
586病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:49:49 ID:ectsEauk0
>>585
 んなこたあない。ピングレは美味しいよ。
 薬剤師に「飲んでしばらくしたら食べてもいいですか」と聞いてみたら
 「けっこう長く効く薬なのでやめといたほうがいいです」だって。
 ピングレ食べたいなあ・・・
587病弱名無しさん:2010/03/31(水) 23:57:13 ID:R1FZON8WP
薬屋の系列が必死こいてレスw
588病弱名無しさん:2010/04/01(木) 00:48:42 ID:Qlfm3hPT0
グレープフルーツが薬効を消すのは、なにも血圧剤だけの話じゃない。
24時間あけないとだめだよ、常識。
589病弱名無しさん:2010/04/01(木) 01:21:33 ID:rA64/vT30
他のかんきつ類は大丈夫なの?
590病弱名無しさん:2010/04/01(木) 01:24:00 ID:uBsh/QzR0
「CYP3A4 は現在臨床で使用されている医薬品の50 %以上の代謝に関与している」だそうな。
591病弱名無しさん:2010/04/01(木) 01:28:48 ID:uBsh/QzR0
>>589
× 夏みかん・はっさく・ポンカン・キンカンなど
○ レモン・みかん・カボスなど

フラノクマリンが含まれているものが×なのでググってくろ。
592病弱名無しさん:2010/04/01(木) 02:38:05 ID:VVCqKNDJ0
健診行ったら154/105だったorz
前は130/90で下は高めだったけど不摂生を直さなかったからな
血圧計注文してエアロバイクで運動するか、食事改善もするうう
593病弱名無しさん:2010/04/01(木) 02:43:56 ID:7EM8AoGO0
>>592
エアロバイクなんていらない
走れ!
>運動するか、食事改善もするうう
アホウ、両方やるんだよ!
594病弱名無しさん:2010/04/01(木) 02:54:14 ID:VVCqKNDJ0
orじゃないよ
運動するぞ、それから食事改善もする
つーことさ
595病弱名無しさん:2010/04/01(木) 03:15:10 ID:jEF9JzC10
>>593
血圧高い人が走ったらまずくない?

個人的にはウォーキングをすすめる
596病弱名無しさん:2010/04/01(木) 07:00:37 ID:Vgci6ot40
>>591
俺がうまいと感じる柑橘系はだいたいグレープフルーツの品種改良種なんだよなあ
食える果物が減った(´・ω・`)ミカンキライ、リンゴキライ
597病弱名無しさん:2010/04/01(木) 07:20:24 ID:n0M859xr0
>>596
医者に相談して、グレープフルーツを食べても問題のない薬に変えてもらうという手もある。
598病弱名無しさん:2010/04/01(木) 10:27:07 ID:8xyytO660
俺がノルバスクと一緒に受け取る薬局のお知らせには
グレープフルーツについての注意書きは入ってないよ。
599病弱名無しさん:2010/04/01(木) 18:59:30 ID:uZzWKNLO0
デコポン食ったけど大丈夫だったお
600病弱名無しさん:2010/04/01(木) 22:16:23 ID:EdvQ9DG90
>>591
> フラノクマリンが含まれているものが×なのでググってくろ。


「フランクマリノ」と読んでしまった。
601病弱名無しさん:2010/04/02(金) 01:37:05 ID:8QNpJcYv0
マホガニーラッシュ吹いた
602病弱名無しさん:2010/04/02(金) 02:25:00 ID:64Sgk2CG0
>>592
降圧目的なら、ウォーキングより、シャリのが効率いいので、
雨の日でも室内でできるエアロはとってもいいよ。
本読んだり、ニュース見たりできるので、時間も無駄にならない。

そのくらいだと、ちょっと頑張ると、すぐ下がるので、急に頑張りすぎないほうがいいよ。
頑張りすぎると、同じように暮らしてても、リバウンドしちまう。
急なダイエットで、食事を増やしてないのに、リバウンドするのと似てる。
リバウンドすると、次の対策はちょっと大変。

くれぐれも、食事も運動も、一生続けられるペース配分で。
603病弱名無しさん:2010/04/02(金) 14:20:08 ID:VQCntxgJ0
b
604病弱名無しさん:2010/04/02(金) 18:20:54 ID:a21y3VpcP
診察料10円 薬代80円 安くなった
会計の人 泣いてたw
605 [―{}@{}@{}-] 553:2010/04/04(日) 20:59:50 ID:RN1JjH09P
みなさんありがとうございます。

ところで掌グッパーについてなんですが、
普通に開いたり閉じたりするだけなんでしょうか?
606病弱名無しさん:2010/04/04(日) 21:28:36 ID:yO9XyxxV0
木村って巨人のコーチがくも膜下出血で突然倒れていまだ危篤状態みたいだが
長年筋トレとかの無酸素運動のし過ぎで相当血圧が高かったのを
何てことねえよとか放っといたんじゃねえかなあ・・・俺みたいに・・・
607病弱名無しさん:2010/04/04(日) 21:37:39 ID:xiIjrBCt0
37歳でなぁ〜
毎晩大酒飲んでたんじゃねーの
608病弱名無しさん:2010/04/04(日) 22:01:05 ID:0M0KAIrU0
>>606
倒れたその場で、医師により人工呼吸と心臓マッサージされたとのこと。
相当量の出血だったようですね。
609病弱名無しさん:2010/04/05(月) 02:53:46 ID:AAbyHPD60
くも膜下出血ってのjは大部分が動脈瘤の破裂によるもの。
血管の瘤は一種の奇形だそうで先天性の異常。
だから年齢や習慣病に関わらず発症する。
キムタクも念のために脳のCTを撮っておけばよかったのに。
610病弱名無しさん:2010/04/05(月) 16:13:10 ID:+eukjoyWP
45歳、タバコ・飲酒やらない
久しぶりに血圧測ったら、151/87だった。
611病弱名無しさん:2010/04/05(月) 17:03:28 ID:VQkP5Nn/0
おめでとう、低いね。
612病弱名無しさん:2010/04/05(月) 17:08:57 ID:zxM4pEj+P
うん、低いね
613病弱名無しさん:2010/04/05(月) 18:20:20 ID:0Jq5WnBd0
高いんだろうなあと思ってはかったら
176/134

予想通り
614病弱名無しさん:2010/04/05(月) 19:16:09 ID:+eukjoyWP
ありがとう、なんか安心した。
615病弱名無しさん:2010/04/05(月) 22:35:58 ID:KhAgLRhF0
>>613
薬ちゃんと飲んでるか?
616病弱名無しさん:2010/04/05(月) 22:48:33 ID:O867zh3YP
>>614
安心できねー数値なんだけど
まあ2chだから いーかw
617病弱名無しさん:2010/04/05(月) 23:02:36 ID:dhOCi64R0
ここでは俺の血圧も普通なんだろうな。

ここひと月の平均
138-87
618病弱名無しさん:2010/04/05(月) 23:20:54 ID:bKEIddVf0
>>610
>>613
おまえらとにかく続けて3回計れ
3度目は−20くらいはザラだぞ、とマジレスしてみたり
619病弱名無しさん:2010/04/06(火) 01:13:06 ID:sYYzNc1v0
でもお高いんでしょう?
620病弱名無しさん:2010/04/06(火) 05:47:48 ID:UTsb23Ln0
>>618
3度目は、184/128でした。
昨夜は寒かったですからの。
デパス飲んで、さっさと寝ました。
621病弱名無しさん:2010/04/06(火) 10:08:00 ID:yqzGcxZf0
相談させてください
ここ数日、頭の中で拍動と耳鳴りがします
トイレで、りきんだ時みたいなな感じです
頭痛や吐き気は無く、程度は軽いのですが心配です
今日、ネットで手首式の血圧計を注文しました
高血圧以外に心当たりが無いもので・・・
あとはどうしたらいいでしょうか?
622病弱名無しさん:2010/04/06(火) 11:54:29 ID:9GUN0DTsO
一般人を自殺させようと必死に一般人を殺そうとする春野一家は血圧が高そうだな
623病弱名無しさん:2010/04/06(火) 13:37:37 ID:UTsb23Ln0
>>621
病院に行く
624病弱名無しさん:2010/04/06(火) 13:53:39 ID:UTsb23Ln0
>>621
>ネットで手首式

キャンセルきくようであれば、上腕式に買い換えた方が良いと思います。
私は手首式と両方持っていますが、手首式の方は適当な数値を出す事が多いです。
625病弱名無しさん:2010/04/06(火) 14:14:32 ID:72+/chB90
手首式はあまり正確ではないと聞いてます。
上腕式より高い数値を出すことが多いのでは?
626 [―{}@{}@{}-] 553:2010/04/06(火) 16:44:16 ID:0W6NsM+XP
無事に測定を終えることが出来た…

感謝…感謝…
627病弱名無しさん:2010/04/06(火) 23:29:25 ID:V5RXEE/K0
某夕刊紙に木村氏のくも膜下出血は
過度の責任感から来るストレス、単身赴任で外食100%生活、喫煙飲酒等々による血圧上昇が原因だろうと出ていたなー
628病弱名無しさん:2010/04/06(火) 23:48:31 ID:UTsb23Ln0
>>627
思い当たる原因を全部書きましたって記事ですなあ。
629病弱名無しさん:2010/04/07(水) 00:20:25 ID:0a7DmhhW0
>>628
しかしコレ全部アテハマるヤツ多杉じゃねw
630病弱名無しさん:2010/04/07(水) 00:30:00 ID:7qUryZgd0
t
631病弱名無しさん:2010/04/07(水) 02:48:34 ID:Yt+XSIt60
>>621です
よく調べもせずに手首式買ってしまいましたorz
しかももう発送済みでしたorz
精度が悪いってどの程度でしょうか?
大体分かればいいんですが、20〜30も違ってたら意味無いですよね
632病弱名無しさん:2010/04/07(水) 08:54:43 ID:BLhvujhP0
>>631
精度が低いというわけではありません。
20も30も違っていたら、商品になりません。

問題は、適切なポジションでしっかりはからないと
正確な数値が出てこないこと。
上腕式も同じではあるのですが、手首式はこれが顕著です。
一見、上腕式が大がかりに見えますが、
実は手首式よりも上腕式の方がずっと「正確にはかる」のが楽です。
633病弱名無しさん:2010/04/07(水) 15:38:08 ID:VexGgrkH0
手首式は健康な人が手軽に血圧測定する為に買う物ですよ
このスレに来るような人はオモチャと同じです
634病弱名無しさん:2010/04/08(木) 02:58:57 ID:9aD+OP/C0
>>621です
血圧を下げるために散歩してきました(20分くらい)
リンゴと枝豆買ってきて食ってます
気のせいか耳鳴り等は少しよくなりました
とりあえず玩具みたいな手首式の血圧計が配達されたら診てみます
635病弱名無しさん:2010/04/08(木) 06:58:06 ID:D9w/amONO
昔は170ー140くらいだったのですがダイエットして130ー90に落としました。
でも最近仕事のストレスのせいかたまにヘソのあたりがドックンドックンします。
なんか動脈みたいなのがあるらしいのですが何かの兆候でしょうか?
それとも血圧とは無関係でしょうか?
636病弱名無しさん:2010/04/08(木) 11:26:47 ID:TXXUteQb0
>>635
>ヘソのあたりがドックンドックン

にんしn・・・いや、なんでもない
637病弱名無しさん:2010/04/08(木) 11:30:34 ID:HDmPl1m50
>>621です
手首式血圧計が届いたので数回計りました
平均で130−75くらいでした
今は耳鳴り等の症状はありません
昨日から枝豆やリンゴ等、血圧を下げる食べ物を食べ
散歩(20分くらい)に行ってきたからでしょうか?
とりあえず一安心です
色々助言を下さりありがとうございます
異常がありましたらまた報告、相談させてください
638病弱名無しさん:2010/04/08(木) 12:59:52 ID:3+gzuTfe0
>>637
低い、低すぎる。
639病弱名無しさん:2010/04/08(木) 13:32:07 ID:b1CsDIhs0
上が少し高いね。
640病弱名無しさん:2010/04/08(木) 18:51:34 ID:LziKXocUP
>>637
>>638
低すぎるか〜?
手首式のが正確かどうかはヤマダ電機にでも持っていって
店においてるのと測り比べたらいいんじゃね?
そして報告よろしく。俺も手首式のを買いたいんでw
641病弱名無しさん:2010/04/08(木) 19:47:43 ID:BAXVt8Sy0
>>640
>低すぎるか〜?

自分と比べて、でしょ。
正常な値。
642病弱名無しさん:2010/04/08(木) 21:59:44 ID:QsGOyft30
会社の保健室とかにちゃんとした血圧計があれば
それと測り比べてみればいい
643病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:20:35 ID:Q7qw/Env0
どいつもこいつもまずここに書く前に循環器のある病院池よw
詳しい診断はおろか色んなこと(それこそ血圧計は腕巻き型以外は絶対買うなやゴルァとかまで)を
こっちから訊かんでも教えてくれるぞ
644病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:42:57 ID:6Uh+AEbg0
首で耳たぶから下に下がったあたりがぴくぴくするようなつっぱるようなちょっとした痛み
高血圧と関係ある?
180 110 ぐらいある
薬はノルバスク5mgを飲み始めたところです。
645病弱名無しさん:2010/04/08(木) 23:15:19 ID:bUhs4iu90
>>644
薬が体にあうまでに時間がかかってるのかもしれない。
もしくは副作用(体にあっていない)。
担当医に相談してみてください。

今現在、180/110であるのなら、横になってた方がいい。
646病弱名無しさん:2010/04/09(金) 07:12:10 ID:ezW1cQmM0
>>635
動脈瘤・・・・・かも

病院に行った方が良いと思う
647病弱名無しさん:2010/04/09(金) 18:54:54 ID:tVNfRj3b0
降圧剤飲んだら酒を飲んだみたいに顔が赤くなり
ほかほかほてってるんだけど
副作用?
648病弱名無しさん:2010/04/09(金) 19:33:20 ID:lgssPFF00
>>647
うん。
体が慣れると、ほてらなくなる場合もあるけれど
医師に相談した方が良い。
体に合わないとなると、ほてりだけじゃすまないこともある。
649病弱名無しさん:2010/04/09(金) 20:09:53 ID:DbxwCbRgP
>>643
ただで教えてくれるなら行くよ
650病弱名無しさん:2010/04/09(金) 20:12:00 ID:fPo2VAPMO
質問です。
高血圧の薬を止められた方ってどの位の値で止められましたでしょうか?

今までは全く問題なかったのですが2月のドックにて引っかかり医者へ。
それからアムロジン飲んでます。
651病弱名無しさん:2010/04/09(金) 20:25:13 ID:zfg33S6y0
>>650
降圧剤を飲んでいる状態で、上が110を切るような状態ですかね。
降圧剤で低血圧になってしまった場合、服用の中止が検討されます。
降圧剤で普通の血圧になるのは、当たり前の効果ですので考慮されません。

まあ、服用している薬にもよりますし、人それぞれじゃないでしょうか。
652病弱名無しさん:2010/04/09(金) 21:41:17 ID:obfgptRi0
20歳時大学の健康診断で高血圧と診断されて、投薬なしで運動&食事、以後は薬でしのいでて、
30のころ「このままでは2,3年後に心筋梗塞で死ぬよ」と医者から言われ今現在42歳。
そろそろかな…。爆弾かかえてるって恐怖ってのはある。ポックリ逝ければいいがそううまくは逝けなそうだな。
653病弱名無しさん:2010/04/09(金) 21:53:45 ID:gBqPkovB0
>>652
血圧どれくらい?
654病弱名無しさん:2010/04/09(金) 22:02:28 ID:eLsh34OzP
高血圧か…
655病弱名無しさん:2010/04/09(金) 23:39:25 ID:u4l/qWsZ0
今朝、128-80。
いつも140-90位なのに。酒が残ってたんだろうな。
656病弱名無しさん:2010/04/09(金) 23:54:31 ID:cHUISuFW0
今日検診したら下が100超えたんだけどやばいのかな?
年齢は20代でやせ気味なんだけど・・・
657病弱名無しさん:2010/04/10(土) 00:01:46 ID:tOOytJ0k0
とりあえずエロ動画・画像の類は処分しとけ
658病弱名無しさん:2010/04/10(土) 10:10:21 ID:hPeMlpDZO
俺も若やせ高血圧だけど医者も不思議がってたな
頭痛くなったり胸痛くなったら対処しましょうで終わったけどw
659病弱名無しさん:2010/04/10(土) 11:26:55 ID:bTf7nb0UO
高血圧でジョギング始めて二年。現在体重60体脂肪12身長171。当時は86あったがジョギングと薬で安定。季節の変わり目はなんか怠くて高い感じがするなあ。さっきも10キロジョギングしてる時に寒気がして頭と首が重くて怠い感じした。
660病弱名無しさん:2010/04/10(土) 13:56:06 ID:C4tqjMJqO
>>659
安定しても薬をやめるのは難しいんでしょうか?
661私はアルドステロン症です:2010/04/10(土) 14:30:12 ID:RSSLXJA10
昨年、眩暈と吐き気で倒れて救急車で運ばれ、診断の結果、小脳梗塞。
幸い、カラダの麻痺とかは無く、ただ真っ直ぐに歩けなかった。
血圧が200/100?いくつか忘れた…
血圧を徐々に下げて、原因を調べたら、特発性アルドステロン症でした。
カリウムが極端に少なかったのとナトリウムが過剰だったので、
先生達は、すぐ疑ったようです、このアルドステロンを。

過形成のアルドステロン症(両側の副腎からの分泌)なので、
手術は出来ません、ホルモン分泌をブロックするセララという薬と
降圧剤とコレステロールから血管を守る薬を飲んでます。

退院してから約半年くらいですが、
血圧は今は120/80が基本で安定してます。

血圧下がらないという方は、検査したほうがいいと思います。
できれば、大学病院とか大きな病院がいいと思う。
662病弱名無しさん:2010/04/10(土) 14:36:30 ID:e/ZIgPyV0
まともな医者ならアルドステロンを第一に疑うし、ホルモン検査をやるよ
663病弱名無しさん:2010/04/10(土) 17:13:53 ID:1zHkzzvV0
動脈硬化とか動脈瘤って言葉は良く聞くけど静脈硬化とか静脈瘤って病気はないのかな?
664病弱名無しさん:2010/04/10(土) 17:32:09 ID:Q/Ye0ZVHO
>>646
(´・ω・`)がっくし………
665病弱名無しさん:2010/04/10(土) 18:42:26 ID:MDKGtbpp0
高血圧は副腎を手術すればいいとの話だけど、
誰にでもという事ではないよね?
666病弱名無しさん:2010/04/10(土) 19:40:01 ID:e7u2k34BO
痩せてるのに血圧だけは高くて、ついに上が170を超えて下も100を超えたので
火曜日にMRI検査と血液採取されて
テノーミン50ミリを処方されて帰ってきた。
検査結果は後日と言われた。

って事は大したあれじゃないのかな?
もし何か異常があれば言ってくるだろうし。
667病弱名無しさん:2010/04/10(土) 19:52:09 ID:v9lkFwF90
死ぬ直前じゃなかっただけ
1歩か2歩手前かもしれない
668病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:33:51 ID:MDKGtbpp0
ひぅぅ私も180−100の頃がありました。
投薬して今は145−75.
もっと下げた方がいいのかな?42歳です。
669病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:37:10 ID:bTf7nb0UO
>>660
血圧は家系が高血圧なので飲み続けないといけないようです。ただ痛風と高脂血症の薬はやめていいと医者に言われ改善しました。コレステロールも安定してます。
670私はアルドステロン症です:2010/04/10(土) 21:48:44 ID:RSSLXJA10
>>665
> 高血圧は副腎を手術すればいいとの話だけど、
> 誰にでもという事ではないよね?

あの、何か誤解されてると困るのですが…。
誰にでもという事では無いですが、すでに高血圧の治療を
受けていたとしてもスクリーニング検査をオススメします。

副腎は左右に対であるので、片側だけの腫瘍であれば
手術で血圧が下がります。
両側だと、両方取ることはできないので薬物治療になります。
この場合、アルドステロンの分泌をブロックする薬で
血圧を下げることができます。

もし、気になるのでしたら、病院で血液検査を受けてみては如何でしょう?
まだまだ、内分泌代謝を専門とする先生は少ないので、
内科に内分泌代謝科のある病院に行かれると良いと思います。

昔は検査が確立されてなかったためか患者数が少なかったそうです。
ですが、最近は新薬も開発され、検査方法も格段に進んだので、
実は高血圧症の潜在患者の内、アルドステロン症が多いのでは?
と考えられてきているそうです。
高血圧症患者4000万人のうち、5〜20%がアルドステロン症とも
言われています。

簡単に判りやすく説明されてるので、もし興味のある方はどうぞ。
原発性アルドステロン症はどんな病気か
http://health.goo.ne.jp/medical/search/10L30200.html
671病弱名無しさん:2010/04/10(土) 22:09:27 ID:T+QM6eZB0
減塩醤油とかって効果あるの?
減塩醤油を飲んでいる人いますか?
672病弱名無しさん:2010/04/10(土) 22:16:00 ID:DdKSW0rc0
>>671
減塩醤油は飲むものではありません。
醤油として調理に使うものです。
同量で塩分が半分に抑えられています。
673病弱名無しさん:2010/04/10(土) 23:35:49 ID:AGyPyfSwP
「しおいり きけん のんだら しぬで かい人xx面相」
674病弱名無しさん:2010/04/10(土) 23:50:03 ID:Rx98htFJ0
>>650
血圧の薬を飲んで血圧が低くなりすぎてフラフラするようなら辞められる

>>660はたぶん>>651へのレスの間違いじゃない?

薬飲んで安定してるってことは飲むのやめたらそれより何十と上がるってことだ
675私はアルドステロン症です:2010/04/10(土) 23:54:51 ID:RSSLXJA10
>>671
味ポンも塩分は醤油の半分ですよ。

私がよく家でやるのは、キャベツとニンジンとピーマンを
食べやすい大きさに切って、レンジで蒸して、味ポン大さじ1杯で食べる。
野菜をたくさん先に食べて、ゴハン(炭水化物)を後から食べる。
計量スプーンで目で見ちゃうと、使いすぎ防止になりますしね。
676病弱名無しさん:2010/04/11(日) 00:11:27 ID:puTV1jYO0
1日1錠ノルバスク5mgを飲み始めて2日
170 110 全然下がりません
変わらずです。
飲み始めてすぐに効果が出ないのでしょうか?
677病弱名無しさん:2010/04/11(日) 00:59:48 ID:g8i2qfTX0
>>676
薬の効きが弱いのかもしれませんし、ノルバスクが体に合ってないのかもしれません。
まず、担当医に相談するべきことです。

血圧は、高血圧症の人でなくとも、変動します。
24時間、ずっと170/110を越えているのであれば問題ですが
たまたま高いときが170/110であったというのなら、緊急性のある数値でもないため、静観することになるかもしれません。
ともあれ、担当医に相談を。
678私はアルドステロン症です:2010/04/11(日) 01:29:01 ID:FfNH0bOY0
>>676>>677
2日じゃ、まだですよ。
血圧は、すぐに下がるものでもなく、
また、すぐに下げてはいけないのです。

薬の作用は時間がかかります。
薬の種類やそれぞれの体質などもあり、
一週間や、それ以上かかる場合もあります。

車と同じように慣らし運転をしていると思ってください。
少しずつ下げていくので、あまり気にしすぎると、
かえってストレスになるので、焦らないで!

もしも、体調がすぐれない、頭痛や吐き気などがあるのなら、
主治医の先生に早めに相談しましょう。
679病弱名無しさん:2010/04/11(日) 02:31:15 ID:WsbL/DPM0
>>676
自分は眩暈や動悸で勤務後の夕方に内科医にかかったのだけど、
そこで198/138だったかの血圧を叩き出し、即日薬を処方されました。
でも結局。標準血圧に下がるまで週一で通院して血圧を測って薬を変える、という作業を繰り返し、
一ヶ月位経って、やっと今の処方に落ち着きました。
夕食時間の問題で、朝一度だけの服用がいいと希望したことも薬が決まるのに時間がかかった要因かも?
今は2種類の薬を朝だけ飲んで、130/80-90台の血圧で安定しています。
体質によって合う合わないもあるし、一度処方されたら1週間は様子をみることが多いようです。
早く体にあう薬がみつかるといいですね。
680病弱名無しさん:2010/04/11(日) 12:53:35 ID:sp2R3tyKO
ずっと頭が痛いし上の血圧も2週間150前後で今朝166を計測
もう二度とラーメンとか酒とか焼き肉とか食えないと思うと悲しいわ
681病弱名無しさん:2010/04/11(日) 13:04:27 ID:EKknX7WY0
んなことで極端に悩んでいるから血圧が上がるんだよ。
朝高いのは色々マズイから、取りあえず医者に行け
682病弱名無しさん:2010/04/11(日) 14:29:48 ID:WtAXtf3G0
>>680
>もう二度とラーメンとか酒とか焼き肉とか食えない

そんなことはないよ。どれも少量、適量なら問題ない。スープ完食したり飲みすぎたり
食いすぎるのがいけないだけ。
683病弱名無しさん:2010/04/11(日) 15:31:36 ID:4B69zbS20
>>680
我慢が難しいかと想います

ARB等の降圧薬をかんがえてみたら?

全てのHT患者さんへ
684病弱名無しさん:2010/04/11(日) 16:16:31 ID:kSzrvLII0
>>680
30〜40代男性の栄養所要量
>ttp://www.nagasaki-joshi.ac.jp/~wd1/fujio/3049m2.html

一食に食べる肉か魚は60グラムが標準と言われます
焼き肉○人前+山盛りご飯をガッツリとかじゃなかったら
食べたらいいと思いますよ

見本/これはちょっと食塩多めだからタレを控えめに・・・カナ
ttp://www.nagasaki-joshi.ac.jp/~wd1/fujio/w07.html
685病弱名無しさん:2010/04/11(日) 18:01:46 ID:/PCVfPRN0
血圧を何とか下げようと、半年ばかりウォーキングしたけどまるで効果がなかった。
そこでコディオという薬を飲み始めたら、下記のように一気に下がった。

  140〜160mmg/90〜110mg → 110〜130mmg/70〜85mmg

なんか急に下がったので恐いくらいだよ。
686病弱名無しさん:2010/04/11(日) 21:15:01 ID:4KkM0lviP
この季節になってもまだ、風邪でも無いのに
首の後ろだけ思いっきり冷える(寒い)のだが
べつに高血圧の症状じゃないよね
687病弱名無しさん:2010/04/11(日) 22:22:49 ID:puTV1jYO0
上180下120ぐらいあります。
H(性行為)とかって血圧あがりますか?
688病弱名無しさん:2010/04/11(日) 22:54:10 ID:BJxV0dRTO
昇天
689病弱名無しさん:2010/04/11(日) 23:12:03 ID:4B69zbS20
>>687
病院へ、行って下さい
690病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:29:33 ID:eocwJImu0
ほんとみんな一度病院行った方がいいぜ
まあ市街地へ抜けるのにクルマで1時間2時間かかるような人もいるだろうけどさ
やっぱ人の話や本だけじゃ解んねえこといっぱいあるよ
691病弱名無しさん:2010/04/12(月) 00:41:53 ID:DV0TZ6mAO
右の二の腕だけ異常に冷たい
692病弱名無しさん:2010/04/12(月) 01:42:37 ID:r/YLnMYy0
>>690
ここはここで利用価値あるけどね。一人で多くの医療機関にかかるわけにはいかないし。
だいたい、仕事や学校に差し障りがあるくらい具合悪ければ普通は医者に行くだろう。
693病弱名無しさん:2010/04/12(月) 01:46:31 ID:G6h7i6O50
介護の仕事していますが、忙しくてバタバタしている時、夜勤明けなど
「あ〜、血圧上がってるなー」ってことが多い。なんだか頭が痛くなって
顔が紅潮して変な話ですが鼻息が荒くなる。先日も仕事中そうなって、鼻血が
とまらなくなった。その時の血圧が176/96でした。職場の先輩が
「脳の血管が破れる前触れかもよ。」と言うので不安です。以来友達も心配して
「顔が赤い、血圧上がってるのじゃない?」と言ってくれますが、病院に行く暇
が忙しくてとれない状況です。
694病弱名無しさん:2010/04/12(月) 01:51:32 ID:KNT6skYh0
>>693
有給とってすぐ病院に行くべき。

仕事が大事なのは分かるけど
自分の体を第一優先で考えてね。
体を悪くしてからでは遅いよ。
695病弱名無しさん:2010/04/12(月) 17:52:24 ID:lToHmSgF0
質問いいでしょうか
この間健康診断で143/83でひっかかりました。この時も緊張してて、測ってくれる人に
なんども落ち着かされたのですが。

それで恐ろしくなって血圧計買ったんですが、測ろうとするとものすごく緊張します
脈とか100超えちゃって、それで150/100とかになったり。
落ち着いてきてから測ると110/75程度まで下がるんですが、もうどうしていいかわかりません。
怖くてたまらないんですが、病院に行くべきでしょうか?
696病弱名無しさん:2010/04/12(月) 17:54:58 ID:lToHmSgF0
すみません説明不足ですので、追加させてください

家で何度か測ると落ち着いてきて、110/75近辺で安定はします。
けれど最初のほうの計測のほうが正しいんではないかと、毎日不安を感じています。
ほんとうに恐ろしいです。
697病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:17:56 ID:LmJVwpKh0
白衣高血圧の人は毎日自宅で数値を記録してそれを医者に見せればいいよ
698病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:23:01 ID:lToHmSgF0
家で測る最初の1,2回も高いのですが、大丈夫なんでしょうか?
家だとリラックスして測れるとか聞いたのですが、そもそも腕に巻いた瞬間から動悸がすごいです
699病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:27:48 ID:4Gp8rxSc0
>>696
何回計って110/75近辺で安定するのか分かりませんが、
仮に5回計ってそうなるのであれば、毎回5回計ればOKです。

血圧計測は、出来うる限り同じ条件、同じ時間帯に、毎日計ることが鉄則です。
あと、腕に巻くカフの冷たさに血管が収縮するのが原因だったり、
腕を出す状態が寒い格好だったりして大概1回目は高いです。
なので、回数を重ねて下がっていくのは普通のことだったりします。
700病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:28:33 ID:B4x7hbDx0
>>695
あんたに必要なのは血圧治療の前にカウンセリングだ。
だって血圧をまともに測ることも出来ないんだろ。
デパスでももらって一週間くらい飲めば血圧も下がるんじゃね。
ストレスが高血圧に占める割合は非常に高いから。
701病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:38:23 ID:lToHmSgF0
>>697 >>699 >>700
みなさんありがとうございます。
3回目で必ず安定して以降そのままなので、とりあえず3回測ってみます。

あとはやっぱりカウンセリングですかね。
自分でも行った方がいいのはなんとなくわかるんですが、日常生活は送れるので必要ないような気に勝手になってました。
702病弱名無しさん:2010/04/12(月) 20:23:19 ID:ePQfaat10
>>692
>仕事や学校に差し障りがあるくらい具合悪ければ普通は医者に行くだろう。
この時点で君はすでに間違っている。
703病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:03:16 ID:kseMXkdw0
>>701
私も血圧を測る時に緊張します。看護婦さんに教えてもらったのは、

・測る前に(腕に装着後)深呼吸してリラックス。
・1、2回、呼吸を整えてから血圧計を作動。

あと、腹式呼吸で血圧測るってことよりも呼吸をするということに
意識を持っていったほうがいいそうです。
私もこのやり方で家で、毎朝、毎晩、各3回ずつ計ってます。
704病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:07:12 ID:WH8FFmcq0
44度ぐらいの熱い風呂に入って汗をダラダラ出して
風呂からあがり、脱衣所でぐったりして座り込むのが妙に気持ちいいんだけど
やめたほうがいい?
でも風呂に入ったほうが血圧はさがるよね
705病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:13:37 ID:kseMXkdw0
>>704
西城秀樹みたいに倒れたいなら続ければ?
いやだったら、水分を十分に取って、危険な入り方は止めましょう。
706病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:15:28 ID:UXF9SkB/O
一回目と二回目三回目連続で測るときすぐ測っておk?

間隔開けたほうがいいの?
707病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:40:21 ID:r/YLnMYy0
>>702
じゃ逝かなくてもいいよ
708病弱名無しさん:2010/04/12(月) 23:11:20 ID:lToHmSgF0
>>703
貴重なアドバイスありがとうございます。
呼吸を意識ですね。

なんかここに書き込んだおかげでだいぶ楽な気持ちになれました。
709病弱名無しさん:2010/04/12(月) 23:13:46 ID:bCXB2qUm0
今日別の病気のことで泌尿器科いったら血圧検査されて144だったw
家に帰って何回測っても恐ろしい数値ばかりだwwちなみに測定したのは手首のやつね
ちなみに二日前に一睡もできないほど悩んでしまって
昨日は一日中そればっかり考えて夜になってバタンキュウ
今日は起きても寝不足気味だったのも関係あるかもずっとあくび出てたし
包○w手術したかったのにそれ以上に気になってしまってるじゃねえかw
710病弱名無しさん:2010/04/12(月) 23:18:07 ID:bCXB2qUm0
あ、ちなみに23ですw
連投スマン
711病弱名無しさん:2010/04/13(火) 00:31:16 ID:MEnaaPUz0
>>704
そんなに熱いのはいってたら逆に血圧上がらないかな
どう考えても体に悪そうに思えるけど
712病弱名無しさん:2010/04/13(火) 05:20:10 ID:Jvwl2l3D0
>>709-710
包茎手術はレーザーだから関係ないかもだけど

血圧の高い時に歯の治療したら
中々血が止まらなくて医者が困ってた
ずーっと脱脂綿噛ませて、時々様子を見に来るけど
「止まらないな・・・」とか言われて30分以上座りっぱなしww

これは事故ったらちょっとのケガで死ぬレベルww
とか思って血圧の治療する気になりました
713病弱名無しさん:2010/04/13(火) 05:51:22 ID:mx2RsFqE0
皆さんは血圧測るとき何回測りますか?私はいつも複数回測ります。
最初はかならず高くて徐々に下がっていきます、そんなもんですか?
714病弱名無しさん:2010/04/13(火) 07:13:39 ID:ObHdACIT0
>>713=>>695
精神科行け
715病弱名無しさん:2010/04/13(火) 10:34:21 ID:2/hlLd22O
パニック障害持ってんだけど、健康診断ってだけで緊張しまくってヤバい


716病弱名無しさん:2010/04/13(火) 10:43:30 ID:z0WpAb1N0
>>715
健康診断の結果なんかより
パニック障害をどうするか考えるのが先決。
717病弱名無しさん:2010/04/13(火) 12:50:59 ID:2/hlLd22O
>>716
ちゃんと精神科で
パキシル貰ってるから、そこそこ症状は安定してるよ

酒は大丈夫なんだけど、コーヒー飲むと動悸もしてきて体調わるくなる
最近コーヒー飲まないようにしてたら血圧も下がってきた
718病弱名無しさん:2010/04/13(火) 13:01:03 ID:I+/zO4hu0
>>717
コーヒーは血圧を下げる効果があるんだけど…

高血圧とコーヒーの関係
http://www.criver51.com/01/kouketsuatsu-coffee.html
719病弱名無しさん:2010/04/13(火) 13:05:44 ID:KUI9h1iK0
>>718
カフェインは心拍数上げるけどね
720病弱名無しさん:2010/04/13(火) 13:08:19 ID:2iyAgixW0
気分の方が血圧を下げるのかも知れん。
721病弱名無しさん:2010/04/13(火) 13:19:30 ID:I+/zO4hu0
ここの人って自分で調べたりしないのかな?
なんか、血圧高いどうしよう?って愚痴ってるだけ?
血圧についての情報も古そうだし。
722病弱名無しさん:2010/04/13(火) 15:59:25 ID:jYgG5rP+0
>>717
パニック障害の患者なら常識だが
コーヒーはパニック障害を誘発する。
723病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:04:26 ID:jYgG5rP+0
>>721
それ、愚痴?
724 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/04/13(火) 16:41:33 ID:L9JSaR4eP
調べて治るならこんなスレいらないけどな
725病弱名無しさん:2010/04/13(火) 17:30:05 ID:kl6d+wO40
血圧138 86 まあちょっと高めぐらいなんだけど
脈拍100
なんで100なの?
726病弱名無しさん:2010/04/13(火) 17:50:06 ID:uUOkeiHHO
季節の変わり目は本当に注意だね。俺も最近頭が痛くなるし首が熱い。血圧はかると正常。薬飲んでるけど不安だわ
727病弱名無しさん:2010/04/13(火) 18:10:51 ID:jYgG5rP+0
>>725
それはもはや血圧スレとは関係ないと思うんだけれど
どうでしょ?
728病弱名無しさん:2010/04/13(火) 18:12:41 ID:fUOKSOhk0
脈拍数は心臓の問題だろう
729病弱名無しさん:2010/04/13(火) 18:53:15 ID:rxzyqwxG0
どっか歩いて帰ってきたばっかりならそれぐらい普通だよ
動いてなくても、何か食った後とかでもそうなる
730病弱名無しさん:2010/04/13(火) 22:49:49 ID:mELB08/vO
短パン
731病弱名無しさん:2010/04/13(火) 23:35:36 ID:r8/5WGeeO
上が145。下が120。脈が100。
732病弱名無しさん:2010/04/13(火) 23:42:16 ID:KUI9h1iK0
>>721
調べてもネット情報は信憑性低いからね。まさに玉石の石だらけ。2ちゃんはたまに玉も混ざってる。
733病弱名無しさん:2010/04/14(水) 00:05:07 ID:X2uJ1W43P
淘汰される関係者も出るから迷惑な存在かも
734病弱名無しさん:2010/04/14(水) 02:11:52 ID:T2fWTnJX0
>>725
脈拍が速くなる原因は、心臓病、甲状腺などのホルモンの病気、脱水症状、貧血など。
脈拍数が120未満であれば異常とは診断されません。
150を越えたら、救急で診てもらってください。

どうしても気になるようであれば、医師に相談を。
735病弱名無しさん:2010/04/14(水) 16:51:58 ID:EYzeInt80
1回目は高くなるので1回目を捨てて2回目と3回目の平均値をとることにしました。
それでいいでしょうか、なお最近は平均血圧という考え方もあってその計算式は
最小血圧+[(最大血圧−最小血圧)÷3] だそうです。
健康な人の平均血圧は90くらいが目安になります。もしこの平均血圧が110
以上になっていたら細い血管の動脈硬化がかなり進行していると思われます。
736病弱名無しさん:2010/04/14(水) 17:22:08 ID:7A/yn83x0
>>735
なぜ2chで聞くの?
あなたは医者より2chでの発言を信頼しているの?
737病弱名無しさん:2010/04/14(水) 17:23:39 ID:YAn0UPO50
19才普通体型の学生です
学校の健康診断で血圧の上が170だったのですがどれくらいやばいでしょうか
再検査の後即入院とかあり得ますか?
738病弱名無しさん:2010/04/14(水) 17:50:12 ID:DwiajkoT0
血圧なんざ薬飲めば下がるから
それほどやばいというほどではない
739病弱名無しさん:2010/04/14(水) 17:56:39 ID:Yz8v8hWI0
上は気分次第だから気にすることはない
740病弱名無しさん:2010/04/14(水) 19:42:25 ID:S+yzYCWA0
>>737
上が180に達すると緊急性があります。
年齢から考えると、再検査の必要は「ある」と思います。
ホルモン異常の二次性高血圧の可能性が考えられるからです。

一時的な血圧の上昇は、普通にあることです。
あなたの場合は、170が正常であるのか、そうでなかったのかを
あらためて診てもらう必要はあると思います。
なんにしろ170程度でしたら、後即入院はありません。
(高血圧から脳への異常が起こり、高血圧の検査後に後即入院の人もいますが、
19歳という年齢から考えるとその心配はないだろうと思います)
741病弱名無しさん:2010/04/14(水) 19:53:39 ID:YAn0UPO50
皆さんありがとうございます
一年間の食生活が酷かったので、反省するとともに青ざめた次第です
とりあえず再検査を受けてこようと思います
742病弱名無しさん:2010/04/15(木) 00:50:45 ID:1NZxPbZD0
最近は若くても高血圧や糖尿になる人多いみたいだな。やはり食生活の変化のせいかな?
743病弱名無しさん:2010/04/15(木) 01:08:50 ID:jAxOesdz0
>>735
> 健康な人の平均血圧は90くらいが目安になります。
上が?下が?
上だと低すぎると思うし、下だと高い気がする
744病弱名無しさん:2010/04/15(木) 03:18:14 ID:+Yh2IUWR0
>>743
よく嫁
745病弱名無しさん:2010/04/15(木) 04:14:29 ID:lMcuY46U0
>>743
よく嫁
746病弱名無しさん:2010/04/15(木) 05:47:36 ID:89ZWEk7b0
>>735
最小血圧というのは下の血圧のことね。
747病弱名無しさん:2010/04/15(木) 07:29:36 ID:N0FSnnXL0
>>743
よく嫁
つーか、2ちゃんやるより、基礎知識を身につけるなり、
医者と話して血圧のこと勉強した方がよいのではないか
748病弱名無しさん:2010/04/15(木) 09:34:18 ID:g+6jDqyx0
温かい日はいい具合に血圧も安定してたのに
寒い日はまた高血圧なんだけど
なんで?
749病弱名無しさん:2010/04/15(木) 09:38:27 ID:NWUoVpoB0
血管縮んで硬くなるからと言われてる
少しずつでも運動していけば改善するだろう
750病弱名無しさん:2010/04/15(木) 09:43:49 ID:zIVBLck7O
ジョギング日課にしなよ。週に5日ぐらいやってるけど体調いいよ。
751病弱名無しさん:2010/04/15(木) 10:50:40 ID:bYqpV6NQ0 BE:179712926-PLT(12072)
スポーツジムで運動前にいつも計ってるけど、姿勢を正すのと深呼吸をするか
どうかで上が140〜120台まで変わる。下はあまり変わらない。
どっちにしても130超える時点で駄目なんだろうけど、どっちが本当なんだ
って思う。チャンピョンデータ取って喜んでても私生活で高血圧状態なら
意味ないだろうし。
752病弱名無しさん:2010/04/15(木) 11:50:43 ID:zIVBLck7O
俺は二年前に体調悪くなって病院いったら、高血圧、高脂血症、痛風だった。一週間後からジョギング開始。175の90から61になって血圧は115の65ぐらい。善玉も増えて悪玉がかなり減ったよ。現在も薬はザイロリック、アデレック、オルテメリック飲んでる。
753病弱名無しさん:2010/04/15(木) 11:55:11 ID:bYqpV6NQ0
>>752
ちょうど同じくらいの体型だ。2年後の俺の目標だ。
754病弱名無しさん:2010/04/15(木) 12:02:52 ID:xLxfpMwkP
ほくろとイボの切除手術のために血圧計ったら200/110で緊張のせいだろうって
何度計っても高いまんま。それでも大した手術でないのでやってもらって
必ず内科を受診しなさいねとキツく言われて それから降圧薬のお世話になってるよ。
初めの2-3年は薬が効いたり効かなかったりを繰り返してたけど
ここ5-6年は130~120/85~75と良い感じで過ごしてたんだ。
良くなってくるとついつい毎日計るのがメンドくなって、計らないでいる事が多くなって
先日、元々冷え性なんだけど やたらと冷えが辛いなぁ、ダルいし、なんか具合悪いなぁと
ゴロゴロしてたんだ。
風邪とも違うし やな気分だなと思ってたら
なんでか 血圧が85/60でビックリしちゃったよ。下がり過ぎちゃったの?
薬はプレミネントを1錠。最近、黒酢のサプリメントを飲み出したけど関係あるかな?
とにかく ちゃんと毎日血圧計ろう!って思ったよ。
755病弱名無しさん:2010/04/15(木) 13:26:10 ID:gVgwN/e2O
二次性高血圧の検査したけど何も出てこない三十代後半女
高圧剤三種類に増量されても150/110付近持続中
BMI22今のところ合併症なし

疲れた
756病弱名無しさん:2010/04/15(木) 13:40:00 ID:FSHrZ6190
痩せない奴は死んでも文句は言えない
生きるも死ぬも自己責任だからだ
757病弱名無しさん:2010/04/15(木) 13:45:22 ID:at3Y6Dgz0
血圧計で最近測り始めたのだけど。
だいたい、上で150台が多い。(170台も数回でました)
深呼吸、リラクゼーションで140位に下がる事はあるけど、120台は間違っても出ません。
このくらいだと治療の対象ですかね。薬のまないとヤバイんだろうか。
758757:2010/04/15(木) 13:59:24 ID:at3Y6Dgz0
そういえば。
昨夜ですが、血圧測のスイッチを押した時に丁度携帯がなり。
嫌な話を聞きながら。測定が終わったんですが。
過去最高の178が出ました。
精神面の影響も大きいですね。
759病弱名無しさん:2010/04/15(木) 14:15:00 ID:zIVBLck7O
>>757
一度病院で血液検査したらいいよ。高いね、動脈硬化が進む前に治療だよ。薬飲んでれば安心だし、後は運動に食生活改善だね。身内が高いなら尚更検査だよ
760病弱名無しさん:2010/04/15(木) 14:21:00 ID:oaF9fPfPO
最近は薬が効き過ぎて1日中立ちくらみがする
次の検診の時に言わなけりゃ
あと1ト月に1ぺん位なら有名ラーメン店で食っても問題ないか、も聞いてみよ
761病弱名無しさん:2010/04/15(木) 14:30:59 ID:cEeELwfm0
>>760
食ったら止まらないよ
それでもいい?
762病弱名無しさん:2010/04/15(木) 14:33:21 ID:bYqpV6NQ0
はぁー、コンスタントに120前後叩き出すカラダになったら
晴れやかだろうなーw それ目指すわけだけど。
そういう気持ちにこれからなれるのも病気のおかげだな。
763病弱名無しさん:2010/04/15(木) 15:23:00 ID:WRhWU08B0
いくら食べても身につかない
痩せてるのに高血圧の自分はどうすればよいか?
172/95 脈80
764病弱名無しさん:2010/04/15(木) 16:06:31 ID:gVgwN/e2O
病院に行って薬を飲んでコントロール
合併症おきてからではすべてが手遅れ
765病弱名無しさん:2010/04/15(木) 17:37:24 ID:g+6jDqyx0
身長179p 体重110kg
血圧上180、下110

デスクワークで通勤も車だから1日に500歩も歩いてない気がする
夜寝るときになると心臓がドキドキしてるのがわかるし、すぐに眠れない

このままじゃいけないと思っているし
ジョギングするといいみたいだから明日から朝5時起きで毎朝10キロ走るわ
痩せて体重も血圧も落とすぞ
766病弱名無しさん:2010/04/15(木) 19:40:08 ID:b29DUoMo0
>>765
ネタで書いてるとは思いますが、万が一本当だと問題なので、レスしておきます。

通院しています?
その状態で早朝に10キロもジョギングしたら、死にますよ。
まあ、5キロも無理だとは思いますが。
767病弱名無しさん:2010/04/15(木) 19:41:09 ID:b29DUoMo0
>>765
上が180だと緊急性が高いです。
はやく病院に行った方がよろしいかと思います。
768病弱名無しさん:2010/04/15(木) 23:54:04 ID:r4lmBnId0
>>760
せっかく薄味に慣れた(?)んだろうに勿体無いぞ。
769病弱名無しさん:2010/04/15(木) 23:58:43 ID:N0FSnnXL0
ジョギングなんかするな、ウォーキングにしておけ
2ちゃんねるの情報って本当におそろしいな
770病弱名無しさん:2010/04/16(金) 00:04:58 ID:LsT8aPbf0
と思ったが、2ちゃんに限ったことではないな
よく、母から病気に関して○○だと聞き〜
とかいってる主婦いるが、
おまえの母は医者以上の知識を持っているのかと
771病弱名無しさん:2010/04/16(金) 03:58:28 ID:sutrFD1SO
医者なんか信用できない
772病弱名無しさん:2010/04/16(金) 15:10:18 ID:0wudAzId0
とりあえず、今6000歩ほど歩いて帰って来ました。
途中でカツカレー食べましたが・・・・
最初によった本屋で買った血圧の本で確認したら。カツカレーは塩分1・8グラムほどだったので。
即席めんは6グラムもあるんだってね。
773病弱名無しさん:2010/04/16(金) 15:26:35 ID:H+7j5vAb0
1,149kcal(ポークソース:220g ライス:300gの場合)
ココイチのビーフカツカレーだとカツが0.9グラム、ソースが3.2グラムで4.1グラムのようです
高血圧の人は1日1食にでもしないとマトモなものは食えないですね
レトルトのカレーでも3.4グラムありますよ
6000歩って言うと凄そうだけど4キロ程度なんだよね
ちょっと油断しすぎでは?
血圧が高い時もたまにあるって程度ならそれくらいでもいいんだけどね
ラーメン屋のラーメンだと普通盛りで8グラムとかあるから大盛りとかだと死ぬな
774病弱名無しさん:2010/04/16(金) 16:32:44 ID:s9+ubMfI0
もう4年ラーメン食べてないや。
775病弱名無しさん:2010/04/16(金) 17:24:14 ID:N+8y7DfW0
血圧が180になっちまったのは毎週ラーメン二郎で
大豚Wをスープまで飲みほしていたのが原因かも
ヤサイもニンニクもアブラもすべてマシマシで食ってる
776病弱名無しさん:2010/04/16(金) 17:33:54 ID:eKtkio8C0
健康診断だ。
上130越えると鬼の首とったみたいに
いうなよ
777777:2010/04/16(金) 20:13:54 ID:uCIKKuIc0
v(^^)v フフフ
778病弱名無しさん:2010/04/16(金) 20:53:35 ID:MMgxI9170
上146−下76
やっぱ薬続けた方がいいよね?
測り方で上が上下するの同意。
高い方を信じればいいのかな…。
779病弱名無しさん:2010/04/16(金) 21:23:11 ID:5UqgbGSl0
半年ブロプレス続けて効果を実感できなかったので(160,95)
変更リクエストしてニフェジピンCR(アダラートCR)に変更になった
その後、良い数値で安定してるんだけど(115,75)
薬が合ってるのかな〜、まあ体調的にはなにも変化を感じない。
780病弱名無しさん:2010/04/16(金) 22:38:23 ID:lz76/znx0
もしかしてまだ「減塩」デマ実験を信じている人いるの?

ちゃんと食塩感受性くらい調べてるんだよね?
781病弱名無しさん:2010/04/16(金) 23:07:24 ID:+7t4j+AD0
>>780
どうしてわざわざそんな頭の弱い書き方をするのかな。
782病弱名無しさん:2010/04/17(土) 00:14:36 ID:5wcqtnkL0
自分で調べないでお医者様の言うとおりに薬飲んでる
バカにはこのくらいでちょうどいいだろ?

脳卒中の原因は、降圧剤って知ってるのかね?
783病弱名無しさん:2010/04/17(土) 01:01:15 ID:RE713zdU0
凄いねお医者様より物知りなんだね
784病弱名無しさん:2010/04/17(土) 01:50:50 ID:sOgRcD3+0
>>782
それ、「高齢者」の「脳梗塞」の話じゃないの?
若い頃からの高血圧は放っておいたらダメだろ。
全てにおいて当てはまるような書き方するなバカ。
785病弱名無しさん:2010/04/17(土) 07:06:19 ID:K2ttb6en0
人工甘味料あるのから人工塩味料ってのだれか開発してくれ
786病弱名無しさん:2010/04/17(土) 08:45:39 ID:H1RM1Gi40
>>782
例のカルト宗教の人ですね。
布教は他所でやってくださいな。
787病弱名無しさん:2010/04/17(土) 10:27:07 ID:kqbTCW4bO
ラーメンでも焼肉でも要はバランスの問題で食べちゃいけないもんではないでしょ。俺なんか好きな物食べてるよ。運動は毎月200キロジョギングにジムで筋トレ週3水泳週1。血圧の薬は遺伝もあるから飲み続けてるゆ。
788病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:01:18 ID:JA2sTmmG0
運動のしすぎも血圧によくないんじゃね?
789病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:06:31 ID:k15kxpMV0
運動しすぎるわけないだろ
運動の仕方が悪いだけであって
790病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:25:47 ID:5wcqtnkL0
ジョギングの創始者が50歳台で
ジョギング中に心筋梗塞で死んでるしな。

20分程度の散歩で充分。
791病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:34:08 ID:JA2sTmmG0
>>789
プロのスポーツ選手なんかけっこう短命じゃない?
792病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:44:21 ID:5wcqtnkL0
793病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:49:52 ID:wQNuNXDq0
スポヲタは馬鹿だからな
794病弱名無しさん:2010/04/17(土) 15:13:43 ID:bWQhOWO7O
シジミ汁を飲め
795病弱名無しさん:2010/04/17(土) 15:20:45 ID:UyDhYNN70
血圧をネタに大もうけしてる 彼の肝は何?
796病弱名無しさん:2010/04/17(土) 15:45:20 ID:sOgRcD3+0
>>792
コメントされてる人がいる通りサンプルが全く不明。

>自分で調べないでお医者様の言うとおりに薬飲んでる
>バカにはこのくらいでちょうどいいだろ?
自分で調べても不足情報や問題点を見抜けないとか・・・
まあ、アホ医者がいるのは事実だから、良い医者を見つけるのがいいだろうな
797病弱名無しさん:2010/04/17(土) 15:57:42 ID:IqWMJSp20
世の中、輸血拒否する宗教(これはアメリカ原産)もあるが
薬を拒否する宗教(こちらは日本原産)ってのもあるのよ
その信者の人じゃないかな・・・

祈ったり食生活だけで治すんだって
798病弱名無しさん:2010/04/17(土) 17:30:47 ID:K2ttb6en0
血圧の下がる宗教ってあるの?俺入る。
799病弱名無しさん:2010/04/17(土) 18:33:08 ID:ETXFBiyw0
もうずっと、3年ほどノルバスクとディオバン1日1錠ずつ飲んでいて、血圧も正常域で安定していたんだけど、
ここ数日急に上がりだした。今日の最高値は190-105。ちゃんと薬飲んでるのにどうしたんだろう。
800病弱名無しさん:2010/04/17(土) 18:39:35 ID:02Qql1LY0
>>799
東京は今朝、雪が降った。
今週はひどい寒さで、おれの血圧も上がりっぱなし。
801病弱名無しさん:2010/04/17(土) 18:56:54 ID:ETXFBiyw0
>>800
寒さなのかなあ。それもありそうだけど、寒波以前にも乱高下してビビったことがあるのね。
そんなことずっと無かったのにな。同世代のキムタクコーチの件もあるしなんか心配。
802病弱名無しさん:2010/04/17(土) 19:46:25 ID:5wcqtnkL0
http://www.epi-c.jp/entry/e401_0_0003.html

ちゃんと降圧剤は脳卒中リスクを高めるという研究データが出ているのだが…


絶対に降圧剤が悪いからやめろと言っているのではない。

こういう情報をあなたは担当医からちゃんと聞きましたか?

日本の医師は業務過多で先進諸国で一番、
不勉強な医師で、新しいデータを知らない事が多い。

医療研究は日進月歩で今までの医療が、次の日には突然否定される事もある。


ちなみに昨年まで私は高血圧では無かったが、突然厚生省の方針で
「高血圧患者」にめでたくなりました。

なんで130以上だと「高血圧」なのか?

数年前は160以上でも要注意だったのに。


毒物で作られている「薬」を一生飲み続ける前に、
もう一度自分で、勉強した方がいいと思う。
803病弱名無しさん:2010/04/17(土) 19:50:11 ID:n78oo/xU0
>>798
あったら入るよねwww
804病弱名無しさん:2010/04/17(土) 19:54:50 ID:mH+frt2w0
俺の主治医は、
ニューロタン飲んで午後になると100/70以下になって
頭痛がするって言ったら
「そんなこと普通ない」と言い放った
それとおしっこが出にくくなったといっったら
「そんな話聞いたことがない。薬とは関係ない。前立腺肥大かもしれないから次回検査しよう」と言いやがった

こんな信用できない医者が、いるんだぜ
おどろくわ
805病弱名無しさん:2010/04/17(土) 20:14:57 ID:ETXFBiyw0
>>802
ざっと読んだけど、女には増加は見られなかったというデータだよね。心理的な要因じゃないだろうか。
自分も妻帯者。家族に対して大きな責任がある。男は「死んではならない」という精神的プレッシャーが強いのは自分自身、身に染みてわかっている。
806病弱名無しさん:2010/04/17(土) 20:52:13 ID:Cc/q2yL/0
>>804
自分が前立腺肥大でないと何故言い切れるんだ?
生兵法でも良いことはないから、少し頭を柔らかくしろ
807病弱名無しさん:2010/04/17(土) 20:56:42 ID:0GTDxafQ0
>>804は担当医より医学知識が豊富なんですね^p^
808病弱名無しさん:2010/04/17(土) 21:03:10 ID:5wcqtnkL0
http://www.e-pharma.jp/dirbook/contents/data/prt/2149039F1023.html

ちょっとニュータロンの副作用調べれば、分かることだろ?
その副作用も調べないで否定する医者が良い医者か?


ここには医療薬品会社関係者が多いのかな。



809病弱名無しさん:2010/04/17(土) 21:04:02 ID:UyL2zZ4g0
>>804
おれの通ってる総合病院の循環器内科だと
循環器以外のこととなるとさっぱりわからないし、考えもしない。
正直、その医師に診てもらってるあなたが、うらやましい。
810病弱名無しさん:2010/04/17(土) 21:05:04 ID:UyL2zZ4g0
>>808
「薬をかえてください」の一言ですまなくないかい?
駄目なら、病院変えた方が良いかも。
811病弱名無しさん:2010/04/17(土) 23:26:55 ID:m1sTXX24O
>>802
このレベルのデータを世界中から集めたら全部が正もしくは全部が否になり得るよ
同じく医者にこのレベルのデータまで説明を求めたら1時間2時間じゃ済まないし、引っ張ってくる資料の容量も常人が理解できる範囲を軽く越えるね
812病弱名無しさん:2010/04/18(日) 03:25:28 ID:/p5vgeHZ0
>>811
医者の仕事の一つは先端医療やデータを素人の患者にわかりやすく説明することも含まれてると思うよ。
それこそが専門家の役目。
813病弱名無しさん:2010/04/18(日) 08:06:32 ID:4VlZJ+HA0
>>792
まじかよ
814病弱名無しさん:2010/04/18(日) 10:12:15 ID:2I0cdhZN0
>>813
「寿命なんて誰にもわからない」が正解
815病弱名無しさん:2010/04/18(日) 12:18:48 ID:SdLZnDZW0
ちょと寝てくる。
結論出たら、起こしてください。
816病弱名無しさん:2010/04/18(日) 18:36:23 ID:h+uR/Z100
朝っですよっ
817病弱名無しさん:2010/04/19(月) 11:32:49 ID:0QIZAQCh0
昨日ちょっと出掛けてちょっと歩いた帰りにスポーツジムで
測ったら113/73とかって値だったよ。正常過ぎる。
いま現状調味料として使ってる塩分が味噌汁だけで、
計算すると9食分の味噌汁に味噌60gだから・・
1日20gで、これがどうも本来の半分の量らしい。
これで減塩の味噌とか使ったら平均の1/4の塩分量になる。
これで運動したら血圧0になりそうな勢いだ。
818病弱名無しさん:2010/04/19(月) 11:37:49 ID:OmHHV0my0
>>802
>この結果には,治療例の多くが他の心血管危険因子をあわせもつことや,
>血圧が適切に管理されていない治療例が含まれていたことなどが影響していた可能性がある。

降圧剤治療者の適切な投薬管理の難しさがデータに出てる気もするねえ。
上が140くらいなら別に服薬の必要もなかろうが、170とかの数字が出てたら
それを放置するリスクの方があなたの言う服薬のリスクよか高いと思うけど。

>>804
オレはいろいろ試して結局ニューロタンに落ち着いた。
もう三年飲んでるが特に問題ねえな。
まあいろいろ見てもらえるのはいいんじゃね?
納得出来なければ循環系の大病院でセカンドオピニオン取ればいいし。
819病弱名無しさん:2010/04/19(月) 11:50:46 ID:qQOlRh3g0
ニューロタン錠を飲み始めて半年、あんまり効いている気がしない。
820病弱名無しさん:2010/04/19(月) 12:07:23 ID:FmbMoV11P
A-U拮抗剤は高いのに効かない
俺はCa拮抗剤で安上がり
821病弱名無しさん:2010/04/19(月) 15:56:23 ID:xHNsGHCV0
昼夜逆転の生活してるんですが、夕方起きて、夜の間140前後下が90から
100位寝る前は上が120台下が80台です、薬飲んだほうがよいですか?
ちなみに、最近までアテノート10という薬を飲んでたのですが、飲んでても
変わらないのでやめました、現在バセドウ病治療中です。
822病弱名無しさん:2010/04/19(月) 19:20:55 ID:5N+M9uhj0
>>821
投薬は、150/100を目指す。
140/90では必要ないです。
なんにしろ、自己判断で降圧剤の服用は危険だと思う。
823病弱名無しさん:2010/04/19(月) 19:49:28 ID:xHNsGHCV0
>>822
ありがと。
824病弱名無しさん:2010/04/20(火) 15:14:21 ID:0//lTCWF0
高血圧の親の食事には親好みの濃い味付け
自分には気をつけた味付けをします

薄味に調理しても「薄い!」といって出来上がった料理の上から
出汁の素を振り掛ける人だモノ
825病弱名無しさん:2010/04/20(火) 18:14:09 ID:mFXSCvzD0
でっていう
826病弱名無しさん:2010/04/20(火) 19:07:59 ID:MPB5M/az0
親父に介護施設を見せてやれ
あの人達は足でも怪我して車椅子に座ってんじゃないぞ
827病弱名無しさん:2010/04/20(火) 21:03:49 ID:5jbDNRpm0
年寄りは味覚の機能が衰えるから
濃い味を好むようになる。
おれは両親と暮らしてるから
毎日濃いー、塩分満タンの料理だ。
828病弱名無しさん :2010/04/20(火) 21:18:39 ID:5AIMjIzm0
昨日からヤクルトのプレティオ(だったかな?)を飲み始めました。
829病弱名無しさん:2010/04/20(火) 22:34:25 ID:VYqS69RQ0
最近、キリンのノンアルコールビールを、
自分をだましだまし飲んでます。
830病弱名無しさん:2010/04/20(火) 23:12:54 ID:sYAjJtxS0
>>828
特保認定なんて銭の力で幾らでも許可が出る
俺も飲んでるが・・・血圧抑えてるのは薬であってプレティオはあんま意味ないとオモw
831病弱名無しさん:2010/04/21(水) 04:52:24 ID:Bqkt/mkg0
>>824
出汁の元ならそんなに悪くないような
うちのオヤジはちゃんと味付けしてあるポテトサラダに醤油かけて食べる人だった
今はもう鬼籍に入りましたですよ

>>830
まあまあ>>828さんがまだ血圧の薬を飲む程でないんなら丁度いいんじゃない?
832病弱名無しさん:2010/04/21(水) 08:31:46 ID:4xx4SRhX0
市販の出汁の素にも塩分入ってるよ

うちの父もポテトサラダにソース、カレーにもソースな人だったが鬼籍に入った
自分も気を付けねば
833病弱名無しさん :2010/04/21(水) 12:56:44 ID:Ajbe2q8L0
>>830 >>831

828ですが、まだ薬に頼るレベルまではいってなく、
医者から「食生活を含めた生活改善を徹底的に改善する努力をしてみてください。」
と言われました。なので、減塩したり食事をいままでの半分の量にしたりしながら
プレティオもはじめました。そして定期的に指圧を受けるように。

知り合いでは、プレティオで血圧が下がったと言う人もいますが、
意味ないんですかね〜?まぁ、頑張ってみます。

指圧を受け始めてから身体が変わってきたかな!
834病弱名無しさん:2010/04/21(水) 13:10:43 ID:YsHTCVXw0
走れ
835病弱名無しさん:2010/04/21(水) 14:14:30 ID:WTVH3h640
>>833
>医者から「食生活を含めた生活改善を徹底的に改善する努力をしてみてください。」

遠回しに「痩せろ」と言ってるのだろうと思う。
836病弱名無しさん:2010/04/21(水) 15:24:42 ID:Ltn/9JAD0
走る走る〜おれたち〜♪
837病弱名無しさん:2010/04/21(水) 16:57:27 ID:6kq5/DYa0
4,5年前に高血圧と診断。
ブロプレス4を飲んでいましたが 食事改善の結果やせたので薬を止めることができました。
それから2年くらい、懲りずに不摂生の結果、頭に違和感を覚えまた降圧剤のお世話になるはめに。
前と同じブロプレス4を処方されて2日目ですが 145-95くらいで頭の違和感が消えません。
GWで病院も休みになるのでどうしたもんかと迷っています。

降圧剤は 飲み始めてすぐ効果が出るものでしょうか?
それともじわじわきいてくるものでしょうか?
838病弱名無しさん:2010/04/21(水) 17:05:52 ID:P5xmPEK40
>>837
服用してすぐに効果がある。
数日後に効いてくるようなものではない。
漢方薬とは違う。

違和感は、単なる副作用ですね。
医師に相談するべきです。
839病弱名無しさん:2010/04/21(水) 17:46:56 ID:KZ1HEeTy0
ニューロタンは即効性の薬じゃないよ。
薬によってスピードはさまざま。
ちなみに漢方薬が長く飲んでじわじわ効いてくるというのは間違い。
かっこんとうも即効性がある。
840病弱名無しさん:2010/04/21(水) 19:04:58 ID:95cwWpvf0
体に悪いとしりつつ今夜もまた酒を飲んでしまった、ああ酒よ、どうしてくれるんだ
841病弱名無しさん:2010/04/21(水) 19:29:25 ID:6kq5/DYa0
>>837、自己レスです。
おくすり110番を見たら 
ふつう、少量で開始し、ゆっくり血圧を下げていきます。十分に血圧が下がるまでに、1〜2週間かかるかもしれません。
と、ありました。
まだ、2日ですし様子を見てみます。
レス下さった方ありがとうございました。
842病弱名無しさん :2010/04/21(水) 21:43:16 ID:Ajbe2q8L0
>>835
833ですが、今日の夕方最近の血圧の結果を報告しに医者に行き、
減塩や食事量を減らしたことも報告したら、それについては誉められましたが、
ストレートに「もう少し痩せるように頑張ってください。」と言われました。

電動アシスト付き自転車で心臓に負担を掛けないようにしていっぱい走って、頑張って痩せますわ。
843病弱名無しさん:2010/04/21(水) 23:51:52 ID:LontqVxp0
あったかくなったからか,ちょっと数値がよくなってきた。
844病弱名無しさん:2010/04/22(木) 02:30:53 ID:Ct8D9lOv0
手首式の血圧計を使ってますが、座って測るのと、横になって測るのとどっちが

正しいのですか?それと、座って測るとき、どのくらいまで腕を上げますか?
845病弱名無しさん:2010/04/22(木) 02:41:36 ID:32INVudn0
>>844
おれが持っている手首式の説明書によると
椅子に座り、テーブルに肘を立てて計る。
上腕式と同じです。

ただ、そこまで厳密にはかる必要があるのかどうかは疑問。
医者の血圧のはかり方などは、適当なもの。
846病弱名無しさん:2010/04/22(木) 03:13:16 ID:SSc477DI0
医者が台にヒジ載せないでぶら〜んとしたまま測りやがるよ
847病弱名無しさん:2010/04/22(木) 03:40:26 ID:RVMvpQzG0
私が通っているところは横にならされる
848病弱名無しさん:2010/04/22(木) 05:25:32 ID:Ct8D9lOv0
ちなみに、寝て測るほうが低いです。
849病弱名無しさん:2010/04/22(木) 07:26:43 ID:sD4sfduq0
基本は心臓と同じ高さなんでしょ?
850病弱名無しさん:2010/04/22(木) 16:01:57 ID:hTr8SRWX0
台にのせてはからないとだめよ
851病弱名無しさん:2010/04/22(木) 19:08:17 ID:yrp1YC970
>>850
マジ!?
852病弱名無しさん:2010/04/22(木) 22:23:18 ID:QjcxdOXsO
今日、会社の健康診断で、上160下100でした。
40才175cm70kg。これから高血圧について勉強しようと思います。
853病弱名無しさん:2010/04/22(木) 22:39:10 ID:4Sb5p/zC0
おれも健康診断で160/100程度だったんだけど
その後、路上で突然動けなくなり
30分ほどその場で休んだものの自体は悪化するばかり。
そして、救急車到着。
240/170 心拍数150 でした。
854病弱名無しさん:2010/04/22(木) 22:41:45 ID:rUpl2x6j0
今日も調子よかった。以前ならば145-95なのに、最近はナイスな数値。今日も128-87。ここ三ヶ月の運動とダイエット、節酒の効果か?
855病弱名無しさん:2010/04/22(木) 22:47:25 ID:c5U2e8wF0
856病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:45:21 ID:hpTAauc60
ノルバスク飲んだらおしっこの回数増えた気がするけど
そういうことはあるの?
857病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:50:04 ID:r9M7exef0
>>856
俺はないけど。
858病弱名無しさん:2010/04/23(金) 05:09:09 ID:HDVyrozm0
>>856
あるらしい。
859病弱名無しさん:2010/04/23(金) 05:10:28 ID:e74zYRhY0
>>856
血管が広がって血流が良くなる薬だから
結果的におしっこが良く出ることはあるかもしれない

高血圧の人は水分が体に多いとそれだけ血圧が上がるので
利尿剤の入ったお薬が処方されることもあるぐらいなのでいいことだと思うよ

俺もノルバスクじゃないけど、血圧の薬を飲んでおしっこの回数は増えた気がするし
体のむくみがなくなったような気がする
(ちゃんと調べた訳じゃないので気がする程度だけど)

夏になったら水分は汗で出てっちゃうので、回数は今より減るかもね
860病弱名無しさん:2010/04/23(金) 09:18:51 ID:Fqxyv+C+0
治したけれな運動だな
歩きや走るのもいいがスクワットも捨てがたい
相撲の蹲踞の姿勢から直立、しゃがむを繰り返せばかなりの運動になる
短時間で不思議なくらい心臓の鼓動が早くなる(運動不足なだけか?)
861病弱名無しさん:2010/04/23(金) 17:32:18 ID:NfifDGy20
月 六厘舎 火 とみ田 水 大勝軒 木 ラーメン二郎 金 川越 頑者

今週はお昼にラーメン(つけ麺)ばかり食べていた
もちろんスープはほとんど飲んでないよ
それなのに血圧が上がった気がする
ラーメンはあまり食べないほうがいいかもしれないよ
862病弱名無しさん:2010/04/23(金) 19:08:11 ID:3QuSGAj00
酢卵って言うのを半信半疑ではじめて見たが上が下がった。
やる前は140-75くらいだったのが110-70くらいになった。
多分骨密度も低かったからアンジオテンシンUがダメだった体質なんだろうな。
その体質には酢卵とかクエン酸お勧めだよ
863病弱名無しさん:2010/04/23(金) 19:17:20 ID:TMafAZ570
なにそれ?
864病弱名無しさん:2010/04/23(金) 22:10:32 ID:9T1HzLY10
>>862
すげい!すっかり正常血圧(というより低め?)じゃん
865病弱名無しさん:2010/04/23(金) 22:33:06 ID:dSpC3E7X0
すたまごって何?
866病弱名無しさん:2010/04/23(金) 22:46:38 ID:9T1HzLY10
PCなんだからググろうや
867病弱名無しさん:2010/04/23(金) 23:00:56 ID:7cnCTgKq0
酢豆腐もなかなかいいですよ。
868病弱名無しさん:2010/04/24(土) 00:14:51 ID:U25rj15xP
いちばん良いのは酢うどん
869病弱名無しさん:2010/04/24(土) 00:53:53 ID:lQ66vWAS0
>>864
そうですね。
血圧心配だったので別件で病院行ったときに家でも血圧測ってみたらと言われ血圧計買いました。
で、1,2週間した時にそれまで140くらいだったのが120くらいに落ちて「何かの間違いか?」と
その時は思いましたがその後は何回測ってもそれくらいで今は110前後ですね。
ただ酢卵なりクエン酸なりをサボるとまたすぐに130くらいまで上がります。
正直一日何回も飲み続けるのは大変です・・・
870病弱名無しさん:2010/04/24(土) 02:00:19 ID:WFq0ENmD0
すごいなあ、そんなに早く効果が出るとは
でもうこっけいのたまごじゃないと効果がないと知ってちとめんどい
けど出来合いのを買ってみるかなあ
871病弱名無しさん:2010/04/24(土) 02:44:33 ID:oYJBcQht0
素またってなに?
872病弱名無しさん:2010/04/24(土) 02:58:18 ID:thuD2O5w0
>>870
ウコッケイでなくてもOKです。
自分も最初はネットで見てそう思ったけど普通のでもOKって書いてあるサイトもありました。
酢はミツカンのリンゴ酢がお勧めです。味もそうですが溶けるスピードが速いので。
最大の問題は味です。不味いです。
873病弱名無しさん:2010/04/24(土) 03:00:45 ID:thuD2O5w0
ただ高血圧の原因は色々あると思うのであくまでアンジオテンシン系の人だけですね。
効果があるのは。あとクエン酸もその系には効果あるらしいのでどっちが効いたのかは不明ですが。
酢卵が良いと言われるのは殻も溶けてカルシウムが溶けてるから一石二鳥って事なんでしょうね。
鶏だけに。
874病弱名無しさん:2010/04/24(土) 06:27:01 ID:+iTUgL7X0
140/110ぐらいだったのでアムロジンを木曜日から飲み始めたが、
朝二日連続で160/120だった。しかも首回りが痛いし・・・。

もうだめぽ。

875病弱名無しさん:2010/04/24(土) 08:16:23 ID:Pqp58mY90
>>873
じゃあ、やずやのこう酢みたいなのでも良いのかな?
それなら安くて楽なんだがなぁ!
876病弱名無しさん:2010/04/24(土) 13:48:25 ID:/0Ryk2l/0
梅肉エキスがけっこう効いたな。
877病弱名無しさん:2010/04/24(土) 17:34:43 ID:zI+7BHmS0
血圧高いのに、塩昆布たべるなんて
878病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:15:47 ID:/jMOGs7d0
とりあえず
りんご酢だけでも飲んでみようと思うんだけど、どこに売っているの?
879病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:42:49 ID:S9+QyFQ30
2年前からノルバスク5を飲み出したんですが、最近になってようやく正常値?
になりました。平均135ー85くらいです。当初は160−100が平均値。
2年もかかるものなんでしょうか?なんの努力もしてないのですが・・・
880病弱名無しさん:2010/04/24(土) 22:57:19 ID:D+ApdJ+h0
気をつけて努力すれば上は下がる、
厄介なのは下が下がらんのだよ。
881病弱名無しさん:2010/04/24(土) 23:45:56 ID:sIWiEDA50
リンゴ酢は私は自分で浸けてるけど、放置中だな。
882病弱名無しさん:2010/04/25(日) 00:26:36 ID:2oXjVVIb0
水分を沢山取って体に貯めると血圧あがるよね
だから水分は絶対に取らないほうがベストでしょ
883病弱名無しさん:2010/04/25(日) 00:56:06 ID:5090Ber00
それは関係ないでしょ。
884病弱名無しさん:2010/04/25(日) 01:12:39 ID:j63tV7bl0
>>882
水分取らないと血がどろどろになって血圧上がるよ。
885病弱名無しさん:2010/04/25(日) 01:17:54 ID:5090Ber00
血がどろどろというのは似非科学だよ。へんなサプリメント売るための画像でそ?
886病弱名無しさん:2010/04/25(日) 01:18:00 ID:37V4wpLL0
>>884に一票
887病弱名無しさん:2010/04/25(日) 03:39:54 ID:+0xKgWAm0
>>882
貯めるのは確かに拙い。
医者が言うには循環させるのが良いそうな。
つまり、水分補給してちゃんと出すのがいいって事だ。
888病弱名無しさん:2010/04/25(日) 05:19:10 ID:qyZzAQz80
>>878
どこでも売ってるよ。スーパーなら
889病弱名無しさん:2010/04/25(日) 06:25:32 ID:Vxi/zjFm0
>>882
脱水症状になると、あっという間に血圧が200越える。
夏場は気をつけないと、やばいです。
890病弱名無しさん:2010/04/25(日) 07:06:47 ID:5ecgapO80
>>878
りんご酢じゃなくって黒酢じゃ駄目??
891病弱名無しさん:2010/04/25(日) 09:22:49 ID:H+s29+Id0
>>890
リンゴ酢がおすすめと書いたのは酢卵を溶かすときの溶け度の問題なので
そのまま飲むのなら酢が効くタイプなら黒酢でもなんでも良いと思いますが。
892病弱名無しさん:2010/04/25(日) 09:37:19 ID:bHKbVvUBO
二日酔いの朝は110/70とかになるのはなんでだぜ?
893病弱名無しさん:2010/04/25(日) 09:52:09 ID:6EUA1wlm0
アルコールが高血圧に効くということ。?
894病弱名無しさん:2010/04/25(日) 10:30:06 ID:FrKjGVOy0
沢井にふぇしびん服用していますが、毎日のように運動して水泳ランニングなど125-75です。
身長が176の体重が84です。薬やめたいのだが、今度医者に聞くが体重もっと減らしたいです。目標83です
895病弱名無しさん:2010/04/25(日) 12:10:28 ID:ubPdBC9t0
昨日から薬を一種類増やした(カルブロック→カルブロック+利尿剤)
けっこう下がるようになったんだけど,なんだか動悸がするようになった。
不気味だ〜
896病弱名無しさん:2010/04/25(日) 12:37:05 ID:fZKquKZy0
水分は多めに取って、多めに出すのが基本。
不要な代謝物も出せるしな
897病弱名無しさん:2010/04/25(日) 13:42:03 ID:qgSBusbB0
コーヒーを飲むとよく尿が出るのですが異常はないのですか?
898病弱名無しさん:2010/04/25(日) 14:37:42 ID:2oXjVVIb0
血圧の薬をいつ飲んだか忘れるんだけど、どうすればいいの?
899病弱名無しさん:2010/04/25(日) 14:51:40 ID:AL7St0zQ0
ラーメンを作るのはいいが、スープを濃くして作っている
意味不明


お酢は黒酢がよいのだ
胡瓜スイカをよーけ食えよ
900病弱名無しさん:2010/04/25(日) 18:34:21 ID:Vxi/zjFm0
>>898
飲み始めの頃、おれもよくやりました。

日曜日を起点にして1週間分ずつ薬をわけておく。(何曜日でも良い)
1日1回の服薬で、残り3、今日が木曜日だとすると
まだその日の薬を飲んでいない。

だいたいこんな感じ。
901病弱名無しさん:2010/04/25(日) 18:54:17 ID:NJiWc/9b0
薬局に曜日の振ってあるタブレット・ケース売ってない?
902病弱名無しさん:2010/04/25(日) 20:58:19 ID:vXMzyEWy0
タブレット・ケース、ダイソーにもあるぞ
色違い2ケースで100円だから朝夕別々に入れておける
903病弱名無しさん:2010/04/25(日) 22:40:55 ID:vd+6IqJj0
>>901
大学病院の売店や、周辺の調剤薬局で買ったことがあります。
朝、昼、晩、寝る前の4段構成でした。

904病弱名無しさん:2010/04/26(月) 02:26:20 ID:uYler0U20
>>897
コーヒーは利尿作用があるのでしょんべんがよく出るのは自然なことです

てか、このスレ、酢ごときをどこで売ってるの?とか
コーヒーと尿の関係とかなんでググらないで聞く奴多いの?
血圧高いってことはゆとりでもないだろうし
905病弱名無しさん:2010/04/26(月) 02:37:35 ID:eumfkEUD0
>>904
言いたいことはわかるけど
もうちょっと礼儀をわきまえた方がいいんじゃね?
906病弱名無しさん:2010/04/26(月) 03:03:21 ID:2t+OIDL00
>>904
ぶっちゃけ多い。
まともに相手したらストレスで血圧がマッハ。
ROMるにしても計画的に。
907病弱名無しさん:2010/04/26(月) 03:18:34 ID:oZsITbjg0
>>904
おまえもコミュニケーションとれなさそうだな
ゆとり?
908病弱名無しさん:2010/04/26(月) 03:22:20 ID:wKCCzBHg0
情報の共有の場でもあるのだから、なんでもかんでもググれといのもな。
しかしみんな沸騰点低くて、高血圧なんだなとしみじみ思う。
909病弱名無しさん:2010/04/26(月) 04:21:51 ID:h0X9dxSg0
>>904
血圧の高い低いとユトリとは因果関係ないかと
910病弱名無しさん:2010/04/26(月) 05:25:19 ID:HrMXY7We0
今朝は珍しく上87下66だった、いつも140台の高血圧に悩まされているのにこういうこともあるんだね、何かいいことありそう。
911病弱名無しさん:2010/04/26(月) 08:18:03 ID:LT9BOSsB0
>>910
俺もだいたい140〜150だけどその数値出たら逆に怖くて病院行くよ
912病弱名無しさん:2010/04/26(月) 09:33:10 ID:lYTWFzA80
ジェネリックに変えてもらおうかとおもうんだけど、どう?
913病弱名無しさん:2010/04/26(月) 09:39:02 ID:U5TPbSII0
>>910
高血圧スレでその値だと

血抜けてない?
どっかから漏れてないか?
914腎性高血圧君:2010/04/26(月) 09:43:06 ID:n4DG/x7B0
>>912 通ってる循環器科の部長に聞いたけど、ジェネリックでも大差なく
大丈夫って言ってたから前回からジェネリックにしてみたけど、何だか
血圧が以前の薬より下がり過ぎる感じ。連休明けに病院行くけど、以前の
薬に戻してもらおうと思います。もしかしたら気分の問題かも・・・
915病弱名無しさん:2010/04/26(月) 10:20:05 ID:0fYDhMzH0
>>880
食事改善や散歩などの有酸素運動で上が下がる人は、下も下がるよ。
下を下げるには、軽い筋力トレーニング。
自分の血圧を見て、無理のない程度に。

下が100以下で、95ぐらいのちょっと高い程度なら、軽いダンベルや浅いスクワットなど。
100超の場合は、100以下に落ちるまでは、やや強度の強い自転車こぎで足の筋力をつけるのがいいが、
エアロバイクでないと厳しいので、やや強度の強いウォーキング(安全な場所で1kgぐらいの靴をはくなど)かな。

>>890
降圧効果なら、黒酢(本物に限る)>りんご酢>>>>>他の酢

黒酢は、製造メーカがしっかりしたとこでないと、黒で着色してる偽物や
一応、本物のカメ作り黒酢だけど、ボッタクリ価格というのがけっこうある。
それに比べると、りんご酢は黒酢と大きな差なく。どこのスーパーにもミツカンのが売ってるので
失敗が少ないかも。ただ、ミツカンのりんご酢も3種類あるので、せめて混ぜもののない純りんご酢で。
916病弱名無しさん:2010/04/26(月) 10:37:17 ID:GfaObHM0P
○×酢で胃を壊したというオチ
917病弱名無しさん:2010/04/26(月) 11:18:38 ID:+FHIDvTS0
>>912

今の薬で落ち着いているならジェネリックに変えないほうがいいとおもいます。
私の場合はジェネリックに変えたら、
効き目が鈍くなったようで、元の薬に戻した経験があります。
918病弱名無しさん:2010/04/26(月) 11:52:52 ID:fDx9Uoir0
大櫛陽一の記事をTVで紹介していたな。
降圧薬とLDL降下薬に否定的だった。
アメリカではLDLが190以上、血圧は180以上でないと処方しないんだと。
まあ、どこまで本当かは俺は分からないが。
919病弱名無しさん:2010/04/26(月) 12:28:34 ID:GfaObHM0P
一般患者ではジェネにするメリットは希薄
>>912
営業さん乙
920病弱名無しさん:2010/04/26(月) 21:27:48 ID:A3g0nLs70
うちの親なんだけど朝は血圧低めといっても160〜170で夕方になると
200越えてくるとこたびたび普段は町医者なんだけど一回総合病院でみて
もらっても解決策もなしで塩分とるなでそのまま薬のんどけでいろいろ検査していくうちに
ほかにも悪いとこ発覚で入院になりました
おとなしく寝てろ以外に対策はないんでしょうか?
921病弱名無しさん:2010/04/26(月) 22:56:02 ID:v647WUth0
朝薬のんで
日中〜夜早い時間まで
動悸がしてなんだか不気味
先生に相談したほうがいいのかな?
922病弱名無しさん:2010/04/27(火) 00:03:08 ID:zbqOVzwn0
>>920
病院の支持を守らせる。
薬はきちんと飲む。

923病弱名無しさん:2010/04/27(火) 00:14:21 ID:F+M2/yso0
俺は薬局の薦めでアダラートをジェネリックにしたけど特に変化ねえな・・・
924病弱名無しさん:2010/04/27(火) 01:26:01 ID:5gSFGdVv0
180/100でオルメテック処方されて2週間。

上は140〜160位になってきたけど、
下が90以下にならない・・・

もう少し運動量増やそう。
925病弱名無しさん:2010/04/27(火) 02:42:01 ID:Ks0a3SZN0
一晩だけアレルギーで197-150になったことがある。 目出度く左内頸動脈瘤(3mm)が出来た。
これで死因はくも膜下出血と決まったようなもんだな。

あんたら、ほったらかしにしてると脳動脈瘤がポコポコできるよ。
926病弱名無しさん:2010/04/27(火) 02:53:56 ID:4igUYptF0
>>918
アメリカと日本じゃ健保事情が違うからな
927病弱名無しさん:2010/04/27(火) 04:01:12 ID:/fA8wXwh0
>>904
ageながら基本的な事や既出の事をを聞くのはいつもいる荒らし
他の人の参考になると思ったら回答してもいいけど気になるなら
sage以外をNGにしとくといいよ
928病弱名無しさん:2010/04/27(火) 09:31:07 ID:YVRl8nse0
一日一錠だが、早朝高血圧が怖いから寝る前に飲んでる
929病弱名無しさん:2010/04/27(火) 14:24:40 ID:Aotb3G740
下をさげるには・・
930病弱名無しさん:2010/04/27(火) 18:06:48 ID:qHYwD1J+P
キレーション試したことある人居る?
931病弱名無しさん:2010/04/28(水) 03:21:40 ID:zLqk2fi00
>>930
ぐぐったけど、デトックスの一種らしい
やってる所がしても少ないし効果も怪しい感じだね
932病弱名無しさん:2010/04/30(金) 01:21:24 ID:F/vjtI0+0
おまえら糞きばってる時の血圧すごそうだなw
933病弱名無しさん:2010/04/30(金) 02:16:30 ID:azTLFPSa0
咳やくしゃみした瞬間や爆笑してる時もすごいよ
934病弱名無しさん:2010/04/30(金) 05:41:24 ID:t7PQ5BXw0
酒飲んで血圧測ったら上は140前後でまあまあだけど、下が40〜30くらいに下がってる、これってよくないのかな?
935病弱名無しさん:2010/04/30(金) 05:49:41 ID:6DUVWtdL0
血圧計の薬をジェネリックに変えたんだけど、どうもうまく血圧がコントロールされなくなったような気がするが、そういう事ってありますか?
費用的にはジェネリックに変えて、助かってるんだけど。
936病弱名無しさん:2010/04/30(金) 07:40:34 ID:V+j3aqm80
937病弱名無しさん:2010/04/30(金) 07:48:43 ID:TuDpTTFc0
花粉症でレミカットを使っていたが、ジェネリックに換えたら全く効かなかった。
レミカットに戻したらやはり効いた
人には合う薬と合わない薬があるのだ
938病弱名無しさん:2010/04/30(金) 10:44:48 ID:dxXzazyF0
>>936
これが>>927でいってる荒らしですね。
ご苦労さまです。
939病弱名無しさん:2010/04/30(金) 11:49:54 ID:odpgqVUo0
書き込みから見ると、938は後発メーカーの人ですね。
940病弱名無しさん:2010/04/30(金) 12:02:14 ID:hV6Pwseg0
ジェネリックで問題ない
941病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:27:29 ID:pLYovRy90
最近にいろいろなことがあり二週間ほどで、30ほど血圧が上昇しました。
こういう急激な比較的短期間での変動はやはり悪影響ありますか?

自律神経症状がいろいろ出ています。
942病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:30:14 ID:pLYovRy90
941です。
しかし、もともと頻脈気味だったのが、収まってきました。
自分としては、脈はこのままで血圧が元に戻ることが今のゴールです。
943病弱名無しさん:2010/05/01(土) 01:22:24 ID:g5er8RfI0
>>941-942

>>1
>■注意事項
> 1.自分の健康状態が心配な方は、日々の血圧を記録し、それを持って医師の診察を受けましょう
944病弱名無しさん:2010/05/01(土) 06:59:54 ID:dnuamGgM0
ジェネリックを使おう!
945病弱名無しさん:2010/05/01(土) 07:46:55 ID:c/Bgf8d/P
承認規格外製品を出荷・流通
回収率は16%ほどだった
http://www.yakuji.co.jp/entry18556.html

使用促進への影響“限定的”
http://www.yakuji.co.jp/entry18645.html

必死だな
946病弱名無しさん:2010/05/01(土) 08:59:26 ID:F33ONRvc0
ここは、製薬会社同士の喧嘩スレか?
947病弱名無しさん:2010/05/01(土) 14:33:34 ID:a/smHuML0
関係者もいるだろうね
948病弱名無しさん:2010/05/01(土) 16:19:34 ID:LONBkRcl0
武田薬品、米国で高血圧症薬を承認申請
http://www.chemicaldaily.co.jp/news/201004/30/02801_2121.html
 
武田薬品工業は28日、米食品医薬品局(FDA)に高血圧症薬「TAK−491」を承認申請したと発表した。
昇圧にかかわるホルモンのアンジオテンシン2を阻害するARBで、従来に比べ降圧効果を高めた。
英製薬会社を通じ米国展開してきたARBの「ブロプレス」は数年後に特許切れになる見通しで、新薬投入で減収リスクを補う。
承認取得後は武田薬品が単独販売する。TAK−491の一般名はアジルサルタン メドキソミル。
ARBの既存薬オルメサルタンやバルサルタンとの直接比較試験、カルシウム拮抗剤アムロジピンなどとの併用効果を検証した試験など7本の第3相臨床試験を行い、これらの試験結果に基づき承認申請した。
[医療/ライフ] 
949病弱名無しさん:2010/05/01(土) 22:10:25 ID:U6Ckoj100
健診で多血症傾向があるから、
病院で検査を受けるようにと言われた。
血圧は136-88。
5年前に高血圧と診断されて薬を飲んでいるけど、下がらない。
通勤で毎日1時間近く歩いて、食事も気を付けているのに。
もう、長生き出来ないんだろうな…
950病弱名無しさん:2010/05/02(日) 09:59:12 ID:KbnmhnEy0
散歩して直後に測ったら150台の血圧が120に下がってた。
951病弱名無しさん:2010/05/02(日) 12:26:35 ID:RVOU2pdv0
>>949
136−88ならいいだろ

多血症は超珍しい悪性腫瘍な人以外だとデブに多い症状
痩せなされ
952病弱名無しさん:2010/05/02(日) 23:59:05 ID:/Ih/4xHQ0
GW入ってから、暖かいせいか仕事がないせいか、
平均して血圧5〜10くらい低い値がでている。
953病弱名無しさん:2010/05/03(月) 00:32:21 ID:cC83GcdN0
>>952
ストレスフリーなんだよ心身ともに。
954病弱名無しさん:2010/05/03(月) 21:27:12 ID:hPK96i2o0
ジェネリックは楽そうだな。
955病弱名無しさん:2010/05/03(月) 21:37:39 ID:WrfwxQsP0
失職して、ストレスフリーの算段だったが、
2ちゃんで叩きあいしてダメw
956病弱名無しさん:2010/05/03(月) 23:19:44 ID:cC83GcdN0
>>955
2ちゃんもほどほどならストレス解消になるけどね。何でもやりすぎはいかんね。
957病弱名無しさん:2010/05/04(火) 08:55:19 ID:BkAKcOGr0
ジェネリックは効きがなんとなく、、、
958病弱名無しさん:2010/05/04(火) 17:12:12 ID:Ki3VGjgl0
クリスタル
959病弱名無しさん:2010/05/04(火) 22:08:09 ID:p7UFpnVx0
薬飲み始めてから心臓の脈が変に気になる
動悸?とも違うけど,どっくんどっくんしてる
気のせいか少し苦しい
960病弱名無しさん:2010/05/04(火) 22:33:44 ID:p9RTAItu0
あのさ、電車とか座ってうとうとしてるとき急にストーンと落ちるような感覚
でギク!!とすることありませんか。
あれって血圧の関係かな。
961病弱名無しさん:2010/05/04(火) 22:39:37 ID:DBm1WEfR0
>>959
薬があわないのかもしれないし
高血圧がひどく進行しているのかもしれない。
医師に相談した方がよろしいかと。
962病弱名無しさん:2010/05/05(水) 09:26:01 ID:FbQCxBMJ0
今飲んでる薬が問題ないならなるべく変えないほうがいいように思う。
963病弱名無しさん:2010/05/05(水) 09:27:51 ID:FbQCxBMJ0
経験的に高血圧は運動とノンビリでなおしたほうがいい。
964病弱名無しさん:2010/05/05(水) 18:53:40 ID:IpfZh3T80
ジェネリックは必ずしも効果が同じではないぞ
薬によっては50%くらいしか効果がないと認められてる奴もある
まあ色々自分で試してみて判断すればいいかと
965病弱名無しさん:2010/05/05(水) 21:46:30 ID:IRXHFaLJ0
サッポロ一番塩ラーメンが大好きでどうしても食べちゃう
特にスープが美味い
飲み干す最後に残るカスみたいなのが美味い
やっぱスープ飲まないほうがいいよね
966病弱名無しさん:2010/05/05(水) 21:54:12 ID:/Cpl1uEQ0
>>964
適当な事ばっかりいってんなよ
カス
967病弱名無しさん:2010/05/05(水) 22:38:38 ID:Fci12BzW0
( ̄(ェ) ̄;)マジ!?  
968959:2010/05/05(水) 23:01:58 ID:Uft4lPtA0
動悸みたいなのが続くので血圧と脈を測ってみた。
128/70 脈拍38だって なにこれ
明日病院行こう・・・
969病弱名無しさん:2010/05/05(水) 23:12:17 ID:IRXHFaLJ0
>>968
徐脈だね
やばいね
用検査
970病弱名無しさん:2010/05/05(水) 23:30:00 ID:YsS6xX5/0
ゾロは製造するごとに品質の変動が大きいんじゃないでしょうか?
971病弱名無しさん:2010/05/05(水) 23:43:34 ID:Fci12BzW0
サッポロ一番ミソラーメン
972病弱名無しさん:2010/05/06(木) 18:48:17 ID:NCXn4kEG0
脈に違和感を感じたら、即病院行き。
様子見で放置してる場合じゃないぞ。
973949:2010/05/06(木) 19:42:18 ID:kGlJCFNE0
身長161cm、体重45kg。
2年前に比べて7s減っている。
ということは「超珍しい悪性腫瘍な人」?
あと、甲状腺が腫れてるのでは?と言われた。
仕事で集中していると頭が圧迫されている感じがして、
血圧が上がってる自覚がある。
974病弱名無しさん:2010/05/06(木) 21:21:56 ID:hQXmCdQFP
>>973
甲状腺機能亢進しているのかも
ホルモン検査を勧めます
975病弱名無しさん:2010/05/07(金) 00:11:41 ID:g3kPua1H0
今晩仕事から帰って速攻測ったら87−55とか出ちまった
3回測ってもほぼ変わらん
薬が効きすぎだって医者に相談しようかな
976病弱名無しさん:2010/05/07(金) 09:50:43 ID:Is36o0CC0
腕や手の血管が浮き出てボコボコしてる人って血管の病気になりやすいんだよね
977病弱名無しさん:2010/05/07(金) 10:16:58 ID:VvZ4Rpx80
それって水のみまくったら結構直るよ。
コンビニのバイトしてたせいで廃棄ばっかり食べてた頃があったんだけど、
そのせいか全身の血管が浮きでまくり。

一日2Lくらい水を飲むようにしたら血管が浮き出るのも直った。
自分で言うのも難だけど、コンビニの食べ物って結構アレなものも混じってるのかも?
978病弱名無しさん:2010/05/07(金) 11:31:13 ID:tE/uMIpz0
コレステロール・肝臓どれも数値がよくないけど、
血圧だけは正常。117 77だった。今朝食後に計ったら。
コレステ・肝臓は悪いと早死にしそうだから私としては
こっちをなんとかせねば。スレチすまん。
979病弱名無しさん:2010/05/07(金) 13:11:06 ID:LQlCn9tF0
酒をやめなされw
980病弱名無しさん:2010/05/07(金) 16:46:25 ID:SMeJdxlc0
運動しなされ。
981病弱名無しさん:2010/05/08(土) 10:00:33 ID:PJU12nb50
ジェネリックに変えてもらったけど、どうも俺にはあわない。
みなさん、問題ははない?
982病弱名無しさん:2010/05/08(土) 13:08:07 ID:Sugn+fj40
>>981
私は問題ない。
ただ、ジェネリックにしたら合わない、今一効果が云々というのはこのスレ以外でも聞く。
また、医者からAのジェネリックであるBは効かない、もしくは効きが悪いこともあるから、効かないようなら申し出てくれと言われたことがある。
なので、>>981は医者にそのまま包み隠さず言った方がいい。
983病弱名無しさん:2010/05/08(土) 13:16:10 ID:7G+nIskV0
薬には薬効成分以外に添加物が入っている。
その違いが効き目の違いを起す要因だと医者が言っていた。
それを聞いて、暗に「降圧薬でジェネは止めておいた方が」と言いたいのだなと思った。
984病弱名無しさん:2010/05/08(土) 17:40:24 ID:HsxsRAg10
次スレ誰か頼む
985病弱名無しさん:2010/05/08(土) 21:59:32 ID:HugNp8uc0
986病弱名無しさん:2010/05/09(日) 18:31:20 ID:iKBxDiB80
健康診断で緊張する
987病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:07:40 ID:3BtVMlgW0
健康診断でショック死
988病弱名無しさん:2010/05/09(日) 23:44:51 ID:brKEgmmv0
夜更かしして朝方に寝たら起きたら午後3時だった・・・
うーん血圧の薬を飲むには遅すぎる・・・

明日飲むことにして今日は無しー
自宅で安静にすることにします(といって2度寝)
989病弱名無しさん
寝ようとすると耳鳴りがする