【食後血糖値】糖質制限食2【ダイエット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■予想されること
食事に含まれる糖質(炭水化物から食物繊維を引いたもの)を制限する
                   ↓
食後血糖値が大幅に上昇しない(インスリン受容体の負荷も減る→インスリン抵抗性緩和)
         ↓                            ↓
高血糖由来の疾患予防、Hb1AC低下etc.,  /  ダイエットに貢献
         ↓                            ↓
     糖尿病患者の予後に貢献???         健康被害の論文報告あり

  ■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。

テンプレ >>2-20
2病弱名無しさん:2010/02/15(月) 00:39:16 ID:llNo2l7N0
Q&A
<1>
Q:糖質以外は食事は無制限?と聞きますがベルトが吹っ飛ぶくらい食べてもよいのか?
A:アトキンスダイエットの本を読んだのか判りませんが、無制限というのは食材の種類の事
だと思われます。 基礎代謝と生活(仕事)で消費する合計消費カロリー以上に食べるのは推奨しません。
外食産業用語に「至福点」という言葉があり、砂糖・塩・脂肪の調合バランスで近づける最高の快楽が得られるポイント。
この脂肪は主に動物性脂肪を指し、後は残り2つの調合比を突き詰めた食べ物を食べて脳は快楽として学習する。
次に、その食べ物を連想させる匂い、看板、場所、コマーシャルによって連想すると、
快感量を学習した脳は、その食べ物を得るために行動しようとする。

<2>
Q:脳の唯一の栄養素はぶどう糖だから脳が栄養不足になって思考力が低下しませんか?
A:脳は糖質摂取量が減るのを察知すると血液脳関門を通って循環しているケトンを代替
エネルギーとして利用します、実験によると35%〜50%程度使えるようです。
(ソース:ネイチャーより)
http://www.nature.com/jcbfm/journal/v20/n10/full/9591003a.html
被験者が19人と少ないが、アトキンス式(炭水化物をほとんど摂取しない)のダイエットによって
1週間目で、すでに検査試験の成績が低下する。
http://www.nhs.uk/news/2008/12December/Pages/Lowcarbdietsandmemory.aspx
また、ケトンで補えない分(脳は1日90〜110gの糖を利用するので50%ならば50g分程度)
は体脂肪分解物のグリセロールや食事由来のたんぱく質や最悪の場合飢餓ならば
体の筋肉を分解して糖とします。これを糖新生と言います。

<3>
Q:糖新生で脳や赤血球用の糖を使ってたら筋肉減らない?
A:人間も良くできたもので、必要なもの(呼吸を司る筋肉等)は最後まで残そうとします。
優先的に使われるのは まず、食事由来のアミノ酸、脂肪分解物のグリセロールです。 まずは白色脂肪細胞
を減らす事が第一目的です、ここからでるサイトカインがインスリン抵抗性を悪化させ続けます。
酸性負荷の高い動物性食品が老人の筋肉量を減らします。
Dawson-Hughes B. Alkaline diets favor lean tissue mass in older adults. Am J Clin Nutr. 2008 Mar;87(3):662-5.
3病弱名無しさん:2010/02/15(月) 01:00:54 ID:llNo2l7N0
Q&A
<4>
Q:インスリン追加分泌が極端に減ると血液脳関門を摂取したたんぱく質のBCAAも一緒に通ろうとして
トリプトファンが脳に届きにくくなって、結果的にセロトニン不足になり、鬱病リスクを抱えないか?
A:たしかにインスリンがBCAAをキャッチする役割を持っているので、トリプトファンの通行妨害を
させてしまう事になります、セロトニン生成がうまくいっていないと感じたらば例えばこうしましょう。

1.不幸感が抜けなかったり、いらいら、憂鬱が続くようでしたら仕組みを理解して対策を。

  月経前症候群には、まず炭水化物の摂取です(日産婦誌58巻4号)
  http://www.jsog.or.jp/PDF/58/5804-048.pdf

<5>
Q:炭水化物を食べないと頭がすっきりしないよ?
A:<2>を見てください。

<6>
Q:たまに炭水化物を食べると頭がシャッキリするが?
A:<2>を見てください。

<7>
Q:GI値の低い食事はダメなの?
A:それは国際糖尿病連合(IDF)や世界保健機関による正規の推奨方法です。
糖質制限は非正規の方法で、正規の方法から見ると懸念があります。

<8>
Q:体臭がすっぱい
A:糖質を制限すると出るダイエット臭=ケトン臭です。
4病弱名無しさん:2010/02/15(月) 19:24:29 ID:FL8jjIGQ0
http://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/100211/sty1002110923002-n1.htm
“鉄の女”が成功 卵ダイエット “糖質制限食”のお手本
5病弱名無しさん:2010/02/15(月) 23:45:59 ID:I00a0o0w0
>>1
削除依頼しておいた
後で立て直してくる
6病弱名無しさん:2010/02/16(火) 00:03:32 ID:Ryrqtzqt0
>>5
書き込みにまったく問題がないから削除されないんじゃない?
7病弱名無しさん:2010/02/16(火) 00:11:14 ID:Ryrqtzqt0
■推奨している医師
江部康二(京都高尾病院理事長) 京都大学医学部卒

釜池豊秋(アクアクリニック理事長) 京都大学医学部卒
http://www.kamaike.com/
荒木裕(崇高クリニック院長) 京都大学医学部卒
http://www.suko-clinic.jp/
高野邦子(内科医)
http://sjtrecipe.blog101.fc2.com/
8病弱名無しさん:2010/02/16(火) 00:12:28 ID:Ryrqtzqt0
■推奨している医師
江部康二(京都高尾病院理事長) 京都大学医学部卒
http://koujiebe.blog95.fc2.com/
9病弱名無しさん:2010/02/17(水) 01:19:37 ID:ebqUiQKp0
・高脂肪食、低生活強度ではケトン体が体内に溜まり易い為水分摂取による排出を促さねばならない。
・低インスリン分泌によりトリプトファンが効率良く無い為、セロトニン不足に陥らないよう気をつける必要あり。
10 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:39:39 ID:ebqUiQKp0
炭水化物を抜くと憂うつに ダイエットで精神面に影響 豪研究チーム
2009.11.13 08:45
 パンなど炭水化物を減らす「低炭水化物ダイエット」を続けると、
気分が憂うつになったり、怒りっぽくなったりする−。

 オーストラリアの研究チームがこのほど、米医学誌
「アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン」に
こんな研究結果を発表した。

 研究は、24〜64歳の肥満の人106人を対象に、
(1)肉、乳製品などタンパク質や脂質を中心にし、
パンなど炭水化物を抑える「低炭水化物」組
(2)炭水化物を多く取る「高炭水化物」組−の二つの減量グループに分け、
体重や精神状態を1年間調べた。カロリー摂取量は同じにした。

 両グループとも1年後の体重減少は平均13・7キロで変わりなかったが、
精神状態では「高」組にダイエット前と比べ改善がみられたのに対し、
「低」組は気分の落ち込みや不安を示すようになった。(共同
11 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:40:22 ID:ebqUiQKp0
■蛋白制限と血糖管理がまっとうな医者のやることな
糖尿病腎症の治療 日本糖尿病学会編(07年)/ガイドライン
http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0004/1/0004_G0000188_0071.html
12 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 22:57:45 ID:ebqUiQKp0
古い栄養学は下1〜3の分類がない

低炭水化物、糖質制限、というトンデモ理論を通してとくに低炭水化物提唱者のアトキンスが90−117キロという体重で死亡し
アメリカ流のゴシップにさらされが廃れてから下の新しい栄養学に基づいた政策の提唱に向かった

1 砂糖と肥満の関連を指摘した研究が相当ある
  海外ではジュースや、お菓子の広告に規制
2 未精製穀物と減量に研究がある
3 世界保健機関は肥満戦略として肉に多い飽和脂肪酸のとりすぎに言及
13 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:01:09 ID:ebqUiQKp0
 2006年11月 米国の砂糖需給
 >2001年度〜2003年度にかけて、アトキンスダイエットと呼ばれる低炭水化物ダイエットが流行したことから、
 >砂糖の消費量も大幅に減少したが、当ダイエットの流行が下火になったことから、砂糖消費も回復している。
http://sugar.lin.go.jp/japan/fromalic/fa_0611b.htm より
14 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:02:32 ID:ebqUiQKp0
 ・死亡時体重に関する反論
 心臓病および高血圧を患っており死亡時116kgであったことが公になった。
 しかし、事故が起きて昏睡しているときは89kgであったと反論したという。  
 http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/americas/3483143.stm より

 >2004年に消費者動向を調査したNPD社によれば「ローカーボダイエット療法を取り入れている」と回答した消費者の数は、
 >同年2月の段階では9.1%であったものが、5ヶ月後の7月には2.2%へと急落した。
http://www.vege-fru.com/prov/a_report/pdf/usa0508.pdf より

 >低炭水化物ダイエットの米アトキンズ社が経営破たん
 >その後、無理なダイエットの悪影響を指摘する声もあって人気は急降下し、
 >経営状態も悪化していた。(読売新聞) - 8月2日11時54分
15 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:03:48 ID:ebqUiQKp0
16 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:05:04 ID:ebqUiQKp0
17 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:06:17 ID:ebqUiQKp0
そろそろ食事関係者は、玄米を出しても、「日本人の食事摂取基準」(2010年版)に書いてありますので、
糖尿病・心筋梗塞・メタボの予防のためです、と言えるようになる。
さらに、世界保健機関は、肥満と糖尿病の関連を指摘しています、と言えるようになる。
世界がん研究基金によれば、がんの予防もがんになってからも玄米。
国際糖尿病連合によれば糖尿病になってからも玄米。


「日本人の食事摂取基準」(2010年版)
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/dl/s0529-4h.pdf
>GIの高い食事が糖尿病や心筋梗塞17) の発症率のリスクを増加させ
>る可能性を疫学研究の結果をまとめた最近のメタ・アナリシスは示している。また、メタボリック
>シンドローム関連因子との関連も示唆されている18) 。
>しかしながら、日本人において食事摂取基準で指標を設定し、数値を算定できるほど十分な科学的根拠は得られていない。

政府は、白米は糖尿病・心筋梗塞・メタボとかのリスクが上がると日本政府もようやく言い出した。

世界保健機関も
WHO、2003年。「慢性疾患を予防する食事(肥満、糖尿病、心血管疾患、がん、歯科疾患、骨粗鬆症)」 http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

「世界がん研究基金とアメリカがん研究協会によるがん予防する食事を含めた報告」2007年 http://www.dietandcancerreport.org/?p=ER

国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
18 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:14:32 ID:ebqUiQKp0
絵です。絵。
もちろんアメリカで数万人の研究からといわれるハーバード大学の疫学研究を何十と組み合わせた
研究レベルの高い研究から 統計研究の反映結果から推奨される食事配分はこうなりますね
 http://image.blog.livedoor.jp/smar2006/imgs/8/7/87e208fb.jpg

ハーバード大学の病気を予防するための栄養サイト http://www.hsph.harvard.edu/nutritionsource/
19 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/17(水) 23:17:17 ID:ebqUiQKp0
『サイエンス』に掲載

◇人類は中石器時代から「シリアル」を食べていた、加研究報告

【12月20日 AFP】人類はこれまで考えられていたよりもずっと昔から
シリアル(加工穀物食品)を食べる習慣があったという論文が、
18日発行の米科学誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

これまで人類が野生の穀物を食べ始めたのは最後の
氷河期の末期である約1万2000年前だと考えられていた。

しかし研究論文の執筆者、カナダのカルガリー大学(University of Calgary)の
ジュリオ・メルカデール(Julio Mercader)氏(考古学)は、
モザンビークのニアッサ湖(Lake Niassa)付近にある鍾乳洞の奥深くで、
10万年以上前の中石器時代の石器、動物の骨、植物の遺物を発見した。

石器や骨に無数のでんぷん粒が付着していたことから、
野生のソルガム(モロコシ)が鍾乳洞の中に運び込まれ
体系的に加工されていたことが分かった。これは人間が
穀物類を加工していたことを示す最古の証拠だと
メルカデール氏は主張している。

野生のソルガムはアフリカのサブサハラ(サハラ砂漠以南の地域)で
主食になっている作物の祖先。粉にしたり、
パンやポリッジ(水などで粥状に煮たもの)、アルコール飲料に
加工したりして消費されている。

ソース(AFP)http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2676845/5067526
20病弱名無しさん:2010/02/18(木) 00:28:13 ID:h7JxHmv90
21 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 00:30:42 ID:UZrdej4F0
>>20
百戦錬磨だろ?w
22病弱名無しさん:2010/02/18(木) 01:10:01 ID:DbHHEjzH0
4万年前、人類は魚を食べていた 中国など研究チーム

2009年8月5日15時1分

 【広州=小林哲】北京で見つかった約4万年前(中期旧石器時代)の人骨の成分分析から、
当時の人類が淡水魚を常食していたことが裏付けられた。釣り針などの道具が登場する前の時代に当たり、
人類が魚を食べていた直接の証拠として最も古い。中国科学院や独マックスプランク研究所などの研究チームが
米科学アカデミー紀要で発表した。

 研究チームは、北京郊外の周口店遺跡で見つかった東アジア最古級(約4万年前)の人類祖先の骨に注目。
生物の体内に蓄積された炭素や窒素などの放射性同位体比が、食べ物の種類に影響を受ける性質を利用して、
当時の生活環境などを探った。

 この人骨の炭素と窒素の同位体比は、同所で見つかった当時の山猫に近く、シカなどの草食動物とはかけ離れていた。
さらに、硫黄の同位体比が同時代の淡水魚の数値に極めて近いことも判明した。研究チームは「当時の人類は淡水魚を
主なたんぱく源にしていた」と結論づけた。

 中期旧石器時代は、人類が欧州やアジアで急速に生活範囲を広げていった時期に当たる。一方、釣り針や「やす」など
魚を取るための専用の道具が登場するのは、後期旧石器時代(約3万〜1万年前)に入ってからで、魚食の習慣の起源は
詳しくわかっていなかった。

 中国科学院の胡耀武・副教授は「欧州などで同時代に魚を食べていたとする推測はこれまでもあったが、科学的な手法を
使った直接証拠は今回が初めて」と話している。
23 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:24:01 ID:UZrdej4F0
これは17歳の女学生が中学校最後の年に書いたものです。
この記事は校内評価で特別優秀賞を獲得しました。

>「これからの10年間で、あなたが必ず知る事になる情報の一つは、
>動物性タンパク質はすべての食品の中で最も有毒な栄養素であり、
>食事にほんの少しの動物性タンパク質が含まれるだけで、
>病気の危険性は劇的に大きくなるということです」
>肉食者はビーガン(乳製品もとらないベジタリアン)よりも肥満になる確率が9倍になります。
http://al.godsdirectcontact.org/your_food/Japanese.htm


まあ、これ読めよ

葬られた「第二のマクガバン報告」
http://www.amazon.co.jp/dp/4901423142
24 ◆VEGAN.Izk2 :2010/02/18(木) 01:29:24 ID:UZrdej4F0
>>22そんなのがあったのか

多くの古代文明が水の近くにあったと考えられているからね
黄河流域、ナイル川流域、メソポタミア川流域、ガンジス川流域
それらは魚類、オメガ3の摂取源だよな
25病弱名無しさん:2010/02/18(木) 19:26:44 ID:bU8+emW9Q
   ∧∧
  (´・ω・)  おやすみ・・・
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26病弱名無しさん:2010/02/20(土) 05:49:39 ID:twbuFO/B0
age
27病弱名無しさん:2010/02/22(月) 20:18:53 ID:A5wm7J3P0
>>7
全員京大医学部卒なんだなw

糖質制限には肉を食べるのがいいからね〜。やっぱ焼き肉が一番?

2827:2010/02/22(月) 20:42:20 ID:A5wm7J3P0
サロン吉田山
http://www5d.biglobe.ne.jp/~mingakko/index.html

○民族教育への差別を許さないネットワーク

「民族学校を考える会呼びかけ人」

賛同者:計168名 
その内、 「京 大」 関係者57名 比率34%


29病弱名無しさん:2010/02/23(火) 20:46:18 ID:nlm9bkEd0
age
30病弱名無しさん:2010/03/09(火) 09:59:19 ID:y1zY6s/R0
最近の総合スレのつまらなさは異常
江部先生のブログのコメントにもアンチがはびこり過ぎ
普及阻止運動に必死になる前にするべきことがあるだろうに学会関係者各位
31病弱名無しさん:2010/03/13(土) 12:08:13 ID:2rUvi53X0
過去の検診DATAを入れて試してみましたが、自分の病気がグラフやイラスト
などで分かりやすく表示されました。
驚きました。自分がこのままではどの様に病気になるかまで判るんです。
糖尿病を患っているのですが、自分の目で改めてその状況が把握できました。
http://atkarada.jp/information#11

おくすりアラームなどの機能がありカクテル療法が必要な方に対して事前に服用時間を登録をしておく
とメールにてお知らせてくれます。
32病弱名無しさん:2010/03/13(土) 16:46:08 ID:zw6kNV3+0
最近の研究で

「糖質制限が、将来的に血管障害のリスクを高める可能性がある」

ことが認められました。
33病弱名無しさん:2010/03/13(土) 23:01:24 ID:viLR6hgP0
カロリー制限はデブにだけ有効。
正常か痩せには無効。
これも認められました。
34病弱名無しさん:2010/03/23(火) 18:00:36 ID:m0ApeCSL0
デブでも糖質の管理さえ意識出来ればカロリーを度外視しても
「するり」と痩せるがな・・・。
35病弱名無しさん:2010/03/23(火) 18:05:47 ID:uI+7ncvo0
と単細胞が馬鹿を晒しておりますww
36病弱名無しさん:2010/03/23(火) 22:23:06 ID:ZYLYUzgI0

>>35は馬鹿っぽいが…。
37病弱名無しさん:2010/03/23(火) 22:48:43 ID:7+Rp1cgX0
>>36
お前もバカっぽいよ。
38病弱名無しさん:2010/03/24(水) 15:37:49 ID:fb+WXtGw0
>>37 も馬鹿っぽい
39病弱名無しさん:2010/03/24(水) 20:06:47 ID:t2/C3o8S0
憎しみの連鎖
40病弱名無しさん:2010/03/25(木) 06:22:57 ID:ZESVQo+k0
>>38
正真正銘の馬鹿
41病弱名無しさん:2010/03/25(木) 23:03:44 ID:bcsYksz00
うちの馬鹿小学生兄弟がよくそんな論争をしているな。
42病弱名無しさん:2010/03/26(金) 04:54:03 ID:4mNmqNVx0
糖質制限のおかげでインスリン、薬なしでHBA1Cが5以下。
43病弱名無しさん:2010/03/26(金) 16:43:34 ID:EJ0Duxzh0
>>32
それ、からくりが暴かれていたぞ
実際の調査は、健常な肥満者の肥満改善効果につき
低炭水化物食群と低脂質食群にわけて8週間(短期間)調査したもの

結果は、肥満者の改善効果について
1項目を除いて低炭水化物食群に優位な肥満健康改善効果がみられた。
ただし1項目については
・低炭水化物食群には特に変化なし
・低脂質食群には、若干の有意差がみられなくもない

見出しは、この1項目を殊更取り上げ発展拡大解釈し
「低炭水化物食は(どちらも大差なし)、将来的に(調査は短期間)、
 血管障害リスクを高める可能性(そりゃ可能性では何とでもいえるってw)
 がある」と、あたかも長期低炭水化物食のみの調査結果で有意なデータが
 得られてかの如く結論付けているが、実態はあまりにも乖離し過ぎ。

英国砂糖局が調査スポンサーだから、歪曲も止む無しか

学生の実験レポート以下やでこれは。
 
44病弱名無しさん:2010/03/26(金) 16:54:59 ID:2mCp64w00
と馬鹿がほざいております
45病弱名無しさん:2010/03/26(金) 19:39:02 ID:3LPoSSqx0
糖尿は1日10000歩歩けと言われてるけど
食事制限に毎日それだけ歩いたら3日で1キロくらいづつ痩せていくような気がしないでもない。
46病弱名無しさん:2010/03/26(金) 23:04:23 ID:8Jffv9m+0
インテルが絡んだ健康サイトがあるよ。 http://atkarada.jp/diabetic 高血圧の薬の服用時間になればメールが飛んで来る機能がある。血圧測定や全国平均・年齢・男女別平均など健康関連のツ−ルがある。なんせ、全て無料がいい。
47病弱名無しさん:2010/03/27(土) 01:07:07 ID:xKbWZ0730
>>45
糖質制限でも、それなりの量を食べればちゃんと太る。
48病弱名無しさん:2010/03/27(土) 03:01:39 ID:n0qfOWmx0
うちの親の食後血糖値から見て、酢の物が良いようだ。
49病弱名無しさん:2010/03/28(日) 14:57:14 ID:2+QeCi490
酢や脂肪、蛋白質は一緒に食べた物の血糖値の上昇をゆるやかにするらしいね
50病弱名無しさん:2010/04/01(木) 21:16:20 ID:zJPxflla0
いま日テレでやってる番組・・・まぁ所詮テレビは口が裂けても
「ステーキより蕎麦のほうが血糖値を上げる」とは言えないだろな?

期待するだけ無駄ってもんか。
51病弱名無しさん:2010/04/02(金) 06:59:08 ID:ar2L9ONo0
食事制限すると、ケトンが充満するせいか、梅干しが食べたくなる。

酢も、梅干しもアルカリ性だね。

豆腐にポン酢もいいし、今の季節、かき菜にぽん酢もいい。
ステーキも大根おろしにポン酢で食べてもいいね。
52病弱名無しさん:2010/04/02(金) 08:46:03 ID:gNVgQm8I0
酸性食品、アルカリ性食品の区分けは無意味というのが現在の定説。
53病弱名無しさん:2010/04/02(金) 09:37:04 ID:z1rqbLsX0
でもアルカリ性食品を欲しくなるのは確かなんだよな。。。
それに、大昔から、糖尿病にいいとされる「桑の葉」もアルカリ性だし。

何かあると思うけどな〜。
54病弱名無しさん:2010/04/02(金) 10:23:10 ID:li3bYhjc0
尿酸が上がる人には十分に意味あるよ。尿をアルカリに傾ければ尿酸も多く溶けるから。
55病弱名無しさん:2010/04/02(金) 12:15:23 ID:fw7Pb4XB0
健康意識してて糖質制限してる奴は無知www
56病弱名無しさん:2010/04/02(金) 15:04:23 ID:3UlIIK6j0
>>52食べ物がどんな物であれ体内が弱アルカリからどっちかへ傾くようであれば
体がもともとおかしいのだけど、酸化する石できる骨が溶けて出て行くという
厳然たる事実がある以上無意味って事は無い
欧米ではph調整力不足とカルシウム不足を切り分けて考えるだけ
57病弱名無しさん:2010/04/08(木) 09:23:10 ID:ExMh3lXI0
>>50
どのチャンネルか知らんがさっき親(糖尿)が
「今テレビでやってたけど、糖尿にはカロリーより炭水化物が問題なんだって?
いつも昼はうどんやラーメンにしてるのはやめた方がいいのか…」と。

そんなの何度も言ったんだが、うるさそうに聞き流すだけだったのに
テレビの影響力はかくもデカいのか。
58病弱名無しさん:2010/04/08(木) 10:07:27 ID:voKo8dvS0
何の番組だよ
糖質制限勧める番組なんてあるわけねーだろww
下らんダイエットより酷いww
59病弱名無しさん:2010/04/08(木) 10:18:19 ID:ExMh3lXI0
>>50
さらに親に聞いたところ、まさに
「 ざる蕎麦とステーキ、どっちが糖尿に悪い?実はざる蕎麦です」
という例をあげてたそうだ。
60病弱名無しさん:2010/04/08(木) 10:53:30 ID:Tb3jau8h0
なんとしてでも番組名
無理なら放送局を聞きだせ!
61病弱名無しさん:2010/04/08(木) 11:17:02 ID:HyBiab2u0
>>57
テレ朝かね?

糖尿病総合スレッドpart136【診断は専門医へ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1269226494/846

846 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/04/08(木) 08:59:55 ID:yEW9adinO
テレビ朝日で糖尿病特集やってるな。
牧田先生って有名なのかな?
著書(?)が「??よりステーキを食え」(忘れた)らしいけど。
あまりタメにならないけど、糖尿病に無関心な人にはいいかも。
ただ、ステーキとか肉を食ってばかりいたら・・・
「炭水化物よりは肉がいい」って言ってたけど。


62病弱名無しさん:2010/04/08(木) 15:50:02 ID:6B/aALmw0
まーたテレビはトンデモ情報を流してんのか
63病弱名無しさん:2010/04/09(金) 22:10:26 ID:LTZtgUun0
血糖値下げる為に、「玉ねぎ」食べてる人っていません?
効果のほどを知りたいです。
64病弱名無しさん:2010/04/10(土) 02:55:33 ID:zjOhxQ9x0
豆腐の角に頭をぶつければ死ねるかと聞くのと同じくらいなことだな。
65病弱名無しさん:2010/04/10(土) 02:58:09 ID:LQ7Nq6cCO
聞くより自分で食べてみたらいいのに
66病弱名無しさん:2010/04/10(土) 06:44:31 ID:gltY8dEb0
玉ねぎは糖質が多いので絶対に食べてはいけません。
火を入れたときの甘味の強さでNG食品だとわかるでしょうに。
にんじん、かぼちゃ、芋類も、禁止食品です。
野菜なら他にもたくさんあります。
67病弱名無しさん:2010/04/10(土) 09:50:01 ID:d4V1IKCI0
と馬鹿がほざいております
68病弱名無しさん:2010/04/10(土) 14:30:18 ID:C0iI1cBf0
蕎麦だとすごい血糖値が上がるけど、ステーキだとほとんど上がらないという番組、
自分も木曜日か金曜日に観たよ。
朝の番組だったから、トクダネかもしれない(うちはだいたいいつもトクダネがついてる)。
ちょうど家を出る寸前からやり始めたので、放送時間は8:40頃からだったと思う。
1時間後の測定だか2時間後の測定だか忘れたけど、ステーキの方は血糖値が2下がってたなw
だけどそのデータを見せてすぐにアナウンサーが「ステーキだけ食べてれば他に悪影響があるから
ステーキだけ食べろっていう話ではありません」というような意味のことを言ってたキガス。
一番忙しい時間帯だったので、ゆっくり観れなくて残念。
69病弱名無しさん:2010/04/10(土) 17:19:44 ID:rpQoT45G0
消化のいいものは体に良いみたいな迷信ってか刷り込みからなんとかしなくちゃね。
70病弱名無しさん:2010/04/10(土) 19:04:45 ID:eQb65CgI0
おかゆ(最悪)<丸呑み、お茶漬け(良い)<<(越えられない壁)<<米は食べない(ネ申)
71病弱名無しさん:2010/04/10(土) 20:01:39 ID:NYWfAVA30
ザル蕎麦みたいなもんは糖尿病の患者としては困る食品だなぁ
大した腹が膨れないくせに急激に血糖値を上げてくれて2時間血糖値も高くなりし

麺食したいなら、硬めの讃岐うどんやパスタがマシだ
ラーメンも意外と酷い血糖値にはなりにくい
72病弱名無しさん:2010/04/11(日) 08:31:08 ID:rkQW39fbO
一時期みのもんたの番組で玉ねぎをとる、みたいなことやってたので食べまくったが、やはりご飯やおかずを軽めに食べるだけで血糖値はさがります。医者通いの者より
73病弱名無しさん:2010/04/11(日) 09:28:04 ID:bH4ynfa10
水道メーターで談合しても知らん振りしてるやつのいうこと信じるのんか
どうかしてる
74病弱名無しさん:2010/04/11(日) 13:00:05 ID:HuPxEo330
水道メーターで談合しても知らん振りしてるやつのいうこと信じるのんか
どうかしてる
75病弱名無しさん:2010/04/12(月) 06:08:30 ID:fsRhxsuvO
ここ1ヶ月間、脂質、炭水化物は一切とらずで−10k
76病弱名無しさん:2010/04/12(月) 10:16:46 ID:m87twd7zP
やりすぎ
77病弱名無しさん:2010/04/12(月) 11:26:43 ID:2G8vtDNp0
そのうちに蛋白質も取ってないと言い出すだろう。
78病弱名無しさん:2010/04/12(月) 12:53:15 ID:rXoZmBO/0
>>75
よぉクソバカ^^
79病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:39:28 ID:grOKgOPrP
>>78

いい加減にしてくれないかな?
びー●ん
80病弱名無しさん:2010/04/30(金) 13:05:25 ID:utm0Spb40
>>61

低インシュリンダイエットとか
糖質制限食の理屈で言えば
それで合ってるんじゃないか?

糖をとらずに肉を中心に食事をすると糖尿が治るという本もあるよね。

でも日本人が肉中心に食べると他の病気になりそう。

81病弱名無しさん:2010/05/01(土) 03:12:00 ID:yP8DQ18D0
■世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
  い 腎臓疾患患者に高タンパク質で明らかに腎機能悪化
  ろ 糖尿病を理由として腎不全の可能性がある場合にタンパク質を制限するのが賢明

■蛋白制限と血糖管理がまっとうな医者のやることな
糖尿病腎症の治療 日本糖尿病学会編(07年)/ガイドライン
http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0004/1/0004_G0000188_0071.html

  ■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
82病弱名無しさん:2010/05/01(土) 03:30:59 ID:yP8DQ18D0
酸性食品、アルカリ性食品の区分けを無意味とするのは日本馬鹿大学の定説

区分けをするのが世界保健機関・日本痛風・核酸代謝学会の定説(同上)
83病弱名無しさん:2010/05/01(土) 03:57:39 ID:yP8DQ18D0
【7月12日 AFP】「カロリー制限すれば長生き」を実証、サルで実験20年
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2620179/4353250
>カロリー摂取を制限すると寿命が長くなり、加齢にともなうがんなどの疾病の発症率が低減するとの研究結果が、
>9日の専門誌「サイエンス(Science)」に掲載された。

>実験の結果、餌のカロリーを減らしたサルのグループは、好きなだけ餌を食べられるようにしたサルのグループと比べ、がん性腫瘍や心疾患の発生率が半分以下になった。
>さらに、一般的にサルは糖尿病を発症することが多いが、餌のカロリーを減らしたグループでは糖尿病を発症したサルは1匹もいなかったという。
84病弱名無しさん:2010/05/07(金) 17:16:19 ID:iRfm9tc20
AFPBB News : 台湾、世界初の「ジャンクフード税」導入へ 国際ニュース 2009年12月22日 11:13
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2677436/5075225
>国民健康局が現在、砂糖が多く含まれた飲み物やキャンディー、ケーキ、ファストフードやアルコールなど、
>不健康とみなされる食べ物に特別税をかける法案の草案を作成中で、
>来年にも議会に提出され、2011年ごろに実施される予定という。
85病弱名無しさん:2010/05/07(金) 18:52:49 ID:xDoAC/nB0
>>81
米国の研究で炭水化物の比率が比率は70%を超える食事をとり続けるグループでは
2型糖尿病を発症するリスクが200倍以上という研究データがあるらしいから75%とかあり得るのかね?
あとジャンクフード店が一店開業すると、住民が脳梗塞にかかる確率が1%上昇するんだと。面白いなw
86病弱名無しさん:2010/05/08(土) 12:54:05 ID:3Fq14m4z0
>>85
ハンバーガー(具があんまりないタイプ)+ポテト山盛り+コーラ1L
みたいなセットを3食食べればいけるんじゃない?w
87病弱名無しさん:2010/05/08(土) 14:29:42 ID:urvvvGwl0
アメリカのDVDであったよな。
何日間かずっとハンバーガーだけ食うってやつ。
1週間かそこらで体調に異変を感じて中止になったとか・・・
88病弱名無しさん:2010/05/08(土) 14:49:28 ID:qSMlfPGU0
>>85
昔の日本人で糖尿病になる人は少なかったよね。
総摂取カロリーの70%以上は糖質から摂取してたのに。
89病弱名無しさん:2010/05/08(土) 15:50:19 ID:3Fq14m4z0
>>87
スーパーサイズミー?
あれならたしか1ヶ月がんばったんじゃなかったかな?
相当きつそうだったけど。
90病弱名無しさん:2010/05/08(土) 16:59:05 ID:shK0yzkT0
スーパーサイズミーは資本提供が動物愛護団体とベジの団体
出てくる医者も役者だという事がバレた
ベジと動物可哀想の洗脳映画だから真に受けないように
91病弱名無しさん:2010/05/09(日) 01:58:59 ID:/lWs+HjK0
<1>
Q:炭水化物を食べないと頭がすっきりしないよ?
A:<2>を見てください。

<2>
Q:脳の唯一の栄養素はぶどう糖だから脳が栄養不足になって思考力が低下しませんか?
A:脳は糖質摂取量が減るのを察知すると血液脳関門を通って循環しているケトンを代替
エネルギーとして利用します、実験によると35%〜50%程度使えるようです。
(ソース:ネイチャーより)
http://www.nature.com/jcbfm/journal/v20/n10/full/9591003a.html
被験者が19人と少ないが、アトキンス式(炭水化物をほとんど摂取しない)のダイエットによって
1週間目で、すでに検査試験の成績が低下する。
http://www.nhs.uk/news/2008/12December/Pages/Lowcarbdietsandmemory.aspx
また、ケトンで補えない分(脳は1日90〜110gの糖を利用するので50%ならば50g分程度)
は体脂肪分解物のグリセロールや食事由来のたんぱく質や最悪の場合飢餓ならば
体の筋肉を分解して糖とします。これを糖新生と言います。

<3>
Q:糖新生で脳や赤血球用の糖を使ってたら筋肉減らない?
A:人間も良くできたもので、必要なもの(呼吸を司る筋肉等)は最後まで残そうとします。
優先的に使われるのは まず、食事由来のアミノ酸、脂肪分解物のグリセロールです。 まずは白色脂肪細胞
を減らす事が第一目的です、ここからでるサイトカインがインスリン抵抗性を悪化させ続けます。
酸性負荷の高い動物性食品が老人の筋肉量を減らします。
Dawson-Hughes B. Alkaline diets favor lean tissue mass in older adults. Am J Clin Nutr. 2008 Mar;87(3):662-5.
92病弱名無しさん:2010/05/09(日) 02:00:26 ID:/lWs+HjK0
<4>
Q:インスリン追加分泌が極端に減ると血液脳関門を摂取したたんぱく質のBCAAも一緒に通ろうとして
トリプトファンが脳に届きにくくなって、結果的にセロトニン不足になり、鬱病リスクを抱えないか?
A:たしかにインスリンがBCAAをキャッチする役割を持っているので、トリプトファンの通行妨害を
させてしまう事になります、セロトニン生成がうまくいっていないと感じたらば例えばこうしましょう。

1.不幸感が抜けなかったり、いらいら、憂鬱が続くようでしたら仕組みを理解して対策を。
  月経前症候群には、まず炭水化物の摂取です(日産婦誌58巻4号)
  http://www.jsog.or.jp/PDF/58/5804-048.pdf

<5>
Q:アトキンスって下火になったんじゃ?
A:そのとおり。低炭水化物、糖質制限、というトンデモ理論を通してとくに
 低炭水化物提唱者のアトキンスが89〜109キロという体重で死亡し、
 アメリカ流のゴシップにさらされが廃れた。ダイエットの主流はジャンクフードに規制をかける方向へ。
 2006年11月 米国の砂糖需給
 >2001年度〜2003年度にかけて、アトキンスダイエットと呼ばれる低炭水化物ダイエットが流行したことから、
 >砂糖の消費量も大幅に減少したが、当ダイエットの流行が下火になったことから、砂糖消費も回復している。
http://sugar.lin.go.jp/japan/fromalic/fa_0611b.htm より

<6>
Q:GI値の低い食事はダメなの?
A:それは国際糖尿病連合(IDF)や世界保健機関による正規の糖尿病予防、糖尿病治療、肥満予防のための推奨方法です。
 糖質制限は非正規の方法で、正規の方法から見ると懸念があります。

<7>
Q:若返りたい。
A:GI値の低い食事による抗糖化や野菜による抗酸化がアンチエイジングの基本です。

<8>
Q:体臭がすっぱい
A:糖質を制限すると出るダイエット臭=ケトン臭です。
93病弱名無しさん:2010/05/09(日) 08:40:16 ID:XmgeqRA/0
ID:/lWs+HjK0

御願い!自分の言葉で話してよ!引用ばかりじゃビーガン・アンチと同じだと
思うんだ・・・。実践して出た結果だけ報告するだけのほうが、
より理解を得れる筈だよ。

かくいう自分は、糖尿病発覚当初 空腹時血糖値182mg/dl HbA1c7.8%だった
のを半年の糖質制限を実践で 空腹時血糖値106mg/dl HbA1c5.2%まで改善出来た。
現在は実践1年が経過して直近のHbA1c4.8%。

発覚時に指摘された腎症第二期も血清クレアチニン0.61mg/dlで異常なし。
尿中アルブミン/クレアチニン比もこの一年150mg/gCREを越えた事もなし。
比較的に脚が速いとされる腎症さえも何とか抑えてる感じ。
94病弱名無しさん:2010/05/09(日) 10:38:45 ID:/lWs+HjK0
>>93かわいそうに。

■世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
  い 腎臓疾患患者に高タンパク質で明らかに腎機能悪化
  ろ 糖尿病を理由として腎不全の可能性がある場合にタンパク質を制限するのが賢明

■蛋白制限と血糖管理がまっとうな医者のやることな
糖尿病腎症の治療 日本糖尿病学会編(07年)/ガイドライン
http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0004/1/0004_G0000188_0071.html

  ■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
95病弱名無しさん:2010/05/09(日) 10:44:42 ID:5pe4Q2hF0
>>91-92
自分に必死に言い聞かせてるんですねわかります
96病弱名無しさん:2010/05/09(日) 16:58:22 ID:olePAa3d0
>>88
平安時代から多かったよ
但し、あまり体を動かさない公家とかだけだけど
97病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:22:47 ID:9E8Xs4PF0
>>88
だから蛋白質が足りないせいで平均寿命が短かったでしょ。
そして昔は白米が満足に食えてたのは都市部の人間だけなんだよな。
江戸時代なんか脚気が江戸病と呼ばれてたくらいだ。
戦前の貧しい小作人の家庭じゃ、
麦飯の中に米粒が数粒散らばってるだけみたいな質素な食事が普通だったようだ。
98病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:26:34 ID:MMaLXVh/0
糖質取ってなかった時代は更に寿命短かったけどな
99病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:39:50 ID:9E8Xs4PF0
>>98
糖質をまるでとってない時代など無いでしょ。
糖質制限とかどうでも良い。
100病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:42:53 ID:9E8Xs4PF0
ちなみに食事のパンが保証されていた古代ローマ市民の平均寿命は25歳。
なんでこんなに短いかというと病気で子どもが育たなかったのと、
戦争をやってたからだけども古代の平均寿命なんてこんなものだ。
101病弱名無しさん:2010/05/09(日) 19:45:47 ID:9E8Xs4PF0
1900年代のアメリカ人の平均寿命は47歳。
102病弱名無しさん:2010/05/10(月) 01:02:31 ID:R4016o4b0
総摂取カロリーの70%を炭水化物から摂ってたとしても、
そもそも総カロリー数が少ないからね。
そして綺麗な白米ばかり食べてたわけでもないし。
江戸時代に白米なんて、庶民には無理でしょう。
庶民といえば、砂糖も食べられなかったね。
急激に上昇させるものが少なかったと思う。
運動量も現代人より多かったと思う。
車があったわけじゃないし。
103病弱名無しさん:2010/05/10(月) 01:12:21 ID:X+31G4ZF0
>>102
正論
104病弱名無しさん:2010/05/10(月) 09:55:46 ID:wOkVtPi20
ウォーキング最中にいつも思う。
昔の人は質素な食生活で移動は歩き。
健康だったんだろうなぁと。
栄養が不足してたかもしれないけど。
105病弱名無しさん:2010/05/10(月) 11:50:28 ID:A9E/fiSD0
昔は野良仕事してる農民とかどんなチビでも握力100キロくらいあったらしいな
106病弱名無しさん:2010/05/10(月) 12:15:41 ID:wOkVtPi20
昔はなにがなんでも手作業だからな。

技術が進歩して便利になった。
けど、なにか大切なものと引き換えにそうなったんだろうな。
107病弱名無しさん:2010/05/10(月) 13:46:09 ID:BB1HZG450
空腹時の血糖値が食事制限をしても180ぐらいだ。
極端に食事を減らして、一旦100以下にさげてから
血糖コントロールしたほうがいいのかな?
108病弱名無しさん:2010/05/10(月) 13:59:06 ID:tjbYroFF0
>>107
インスリン分泌が低下してるから、メルビンかアマリールかインスリン
109病弱名無しさん:2010/05/10(月) 16:11:44 ID:ljMDKiFo0
>昔は野良仕事してる農民とかどんなチビでも握力100キロくらいあったらしいな
110病弱名無しさん:2010/05/10(月) 18:19:08 ID:l1T5CF900
現代人の約10倍の運動量というからな。
111病弱名無しさん:2010/05/10(月) 18:52:00 ID:X+31G4ZF0
握力100キロとか、たぶんストロングマンコンテストとかで上位に入る特殊な怪力の持ち主しか無理でしょ・・・
鉄の爪とか異名をとったなんだかフォンエリックというプロレスラーが握力100キロ以上で、
電話帳引きちぎったりしたけど・・・
パワーリフターでも計測してみたら握力60くらい、80程度というし
112病弱名無しさん:2010/05/10(月) 20:45:53 ID:7hmCE4FI0
糖質制限していると
便の出が悪い。
たくさん食っていないのだから
当たり前といえばそうなんだが
いかにも量が少ない。
便秘?宿便?
よい出す方法ありますか?
113病弱名無しさん:2010/05/10(月) 21:14:13 ID:gjUqcplp0
米食え
114病弱名無しさん:2010/05/10(月) 21:22:56 ID:R4016o4b0
>>112
お勧めするわけではないんだけど、酵素断食したら
断食2〜3日目からすごいお腹を下し、宿便が出切った感がありました。
断食しながら一定量の酵素飲料だけを飲む方法です。
最初は普通の下痢で、段々それが水だけになってくるところまでは、まあ普通。
お腹を下し始めて更に2〜3日後からは、どこかから剥がれ落ちた老廃物かのように
黒いものが出てきます。
医学的には「宿便」というものは存在しないと聞いたことはあるけど、
あの黒いのも出なくなった時には、ずいぶんスッキリした気がする。

まあ普通の方法として、セロリやごぼうをたくさん食べてると出やすいですね。
ウィズワンαという植物性便秘薬も、自分にはまあまあ効果があります。
糖尿病薬のセイブル錠は、副作用で便秘になりますね・・・
115病弱名無しさん:2010/05/11(火) 09:35:03 ID:PGvYjki40
セイブル服用してるけど、硬い便になってる。
ガスもプースカプースカ出るし。
便秘ってほどでもないから気にしないけどw
116病弱名無しさん:2010/05/13(木) 16:29:53 ID:hcUR9jvS0
ジャヌビア錠使ってる人います?
俺も主治医に相談して出してもらうかな?
117病弱名無しさん:2010/05/23(日) 21:17:29 ID:xujTtY2b0
森谷敏夫先生は
「朝食は絶対に欠かさないことが第一条件です」
「脳のエネルギー源は糖質からできているブドウ糖だけです」
などとおっしゃっていますが、この森谷敏夫先生のご意見は正しいと思いますか?
http://www.ruralnet.or.jp/ouen/meibo/506.html
118病弱名無しさん:2010/05/24(月) 21:56:52 ID:wQ+Aat/U0
糖質制限2日目だけど、すでに辛い…
119病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:10:23 ID:UjDqwAG/0
>>118
たぶんもう2〜3日経てば慣れる
120病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:14:16 ID:4PjB4THt0
>>118
拒食症へ踏み込みましたね。
そのうち空腹が快感になるよ。
食べると罪悪感に苛まれる。
口に指入れて吐かないと気がすまなくなる。
楽しいよ。
121病弱名無しさん:2010/05/24(月) 22:17:50 ID:jjIkGDyM0
>>117
スポーツドクターなんだね・・・恐ろしい・・
こういう人はマッスル&フィットネスで紹介される極端な低炭水化物ダイエットみたいなのをしながら鍛えてるアスリートとかは不条理だと思ってるのだろうか
122118:2010/05/25(火) 19:04:45 ID:0VmS4j/u0
>>119
ありがとう、励みに頑張る

>>120
食べるの好きだから大丈夫だよ〜120さんが心配。
自分は逆に過食症にならないかが不安だけど。
気をつけるね
123病弱名無しさん:2010/05/25(火) 20:05:30 ID:UAP8ZIR10
俺は過食に走った
カロリー計算して十分足りてたはずなんだが
体重の変動もないし
124病弱名無しさん:2010/05/26(水) 17:10:09 ID:EmdejPMB0
>>118

ゆでたまごとか
豆腐
おからで何か作る
など空腹時の対策を考えるのも楽しいよ。

だし用昆布を刻んでチビチビ食べるとか。
125病弱名無しさん:2010/05/27(木) 12:27:35 ID:T40OGPpV0
てst
126病弱名無しさん:2010/06/04(金) 19:50:17 ID:9iw3HDQn0
卵は週に 6 個まで !? 7 個以上で死亡リスクが増加 !?
http://www.rda.co.jp/topics/topics3567.html

特に糖尿病の男性は、卵を食べると死亡のリスクが大きく増加しました。

米国のハーバード大学医学部のリュック・デュッセ ( Luc Djousse ) 氏らが、
American Journal of Clinical Nutrition 誌4月号に発表しました。

研究の全体では、 1 週間に最大 6 個までは卵を食べることが、
死亡リスクを増加させることはありませんでしたが、
週に 7 個以上の卵を食べる人々は死亡リスクが 23 パーセント増加しました。

この関係は糖尿病の男性で強くなりました。
週に 5 〜 6 個、または 7 個以上の卵を食べる男性は、
週に 1 個未満の人々と比べて、死亡のリスクが 2 倍以上に増加しました。

糖尿病の男性で、卵を食べることは
心筋梗塞か脳梗塞のリスクを増加させる示唆的なエビデンスがある
と研究者はいいます。

127コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/06/04(金) 20:57:50 ID:HL8nVEpSP
>>126

お前、アホびーがんだろ?

どこ行っても相手されない、変なコピペばっかりするヤツ。

アクセス解禁になる度に、あちこちにコピペ&
又、アクセス禁止。

128病弱名無しさん:2010/06/18(金) 08:25:28 ID:/sKFuBmY0
>>117
森谷は、業界の御用医師
129病弱名無しさん:2010/06/18(金) 12:27:03 ID:YpVBhG+n0
江部は患者を 金蔓 としか見てんない
130病弱名無しさん:2010/06/18(金) 13:47:54 ID:tT0YIfXe0
見てんない(笑)
131病弱名無しさん:2010/06/18(金) 13:51:20 ID:d7L5NCdp0
>>129
江部は患者を 金蔓 としか見てない、だろ。
その通り。
132病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:48:10 ID:/sKFuBmY0
>>129
金蔓なら、インシュリン注射打って、処方箋だした方が儲けるのになw
133病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:51:56 ID:zRkLYvS20
まともな医療は無理っしょ、もともとアトピーの本出して患者集めて漢方治療やってた人だし
134病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:56:16 ID:/sKFuBmY0
>>133
アトピーも糖尿病も「まともな医療」だろ。
高度な外科技術が無いのは明らかだがw
135病弱名無しさん:2010/06/18(金) 19:43:18 ID:6/f7khDU0
アトピー本を幕内と一緒に出してた頃は、菜食を勧めて
自分が糖尿になったら肉食を勧める


こんな奴信用できるわけねーだろw
136病弱名無しさん:2010/06/18(金) 19:50:32 ID:VmkbPeh20
患者の容態で対処を定めるのは当然だろ
お前はアトピーと糖尿の併発患者か馬鹿かのどちらかw
137病弱名無しさん:2010/06/19(土) 22:47:47 ID:5RyY8ecB0
>>135
糖尿になっても菜食続けている方がバかだ
138病弱名無しさん:2010/06/19(土) 22:56:48 ID:aJsiHEOl0
>>135
ここまで信用できねーヤブ医者も珍しい。
バカが好む典型的なトンデモ本。
139病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:31:34 ID:Bl8CmsSk0
ヤブ医者だろうがなんだろうが
俺のHbA1Cが良くなったからなぁ
140病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:34:46 ID:PhvMgSFf0
>>139
それ名医でしょ
141病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:43:26 ID:GWax0EjE0
139 :病弱名無しさん :2010/06/20(日) 10:31:34 ID:Bl8CmsSk0
ヤブ医者だろうがなんだろうが
俺のHbA1Cが良くなったからなぁ

140 :病弱名無しさん :2010/06/20(日) 10:34:46 ID:PhvMgSFf0
>>139
それ名医でしょ
142病弱名無しさん:2010/06/23(水) 16:44:36 ID:oXRoaH2Z0
アトピーには菜食
糖尿には肉食がいいっていうことじゃないか?
それに糖質制限食は野菜食ってもいいだろ?
ニンジンやジャガイモはGI値が高いようだが。
143病弱名無しさん:2010/06/23(水) 19:49:22 ID:36Ruq8+DO
人参は温めたらだめだけど、生のままならそんなでもないと思うよ。
144病弱名無しさん:2010/06/24(木) 17:09:18 ID:Wg2pJFEh0
俺、GI値表を冷蔵庫に貼って
低GI値のもんばかり食ってるけど
たまに牛乳飲むから
江部方式的にはダメだな。

GI値表では中華麺がGI値50で低い方になってる。
ラーメンで血糖値上るというからスープがダメなんだろうということで
焼きそばにしてたまに食ってる。

通常は豆腐、蒟蒻、モヤシ、ライ麦パン、玄米、麦飯、肉、魚
野菜、あま皮つき落花生等を食っている
145病弱名無しさん:2010/06/24(木) 21:34:14 ID:9rb8XC8f0
>>144
フィットネス系の書籍では近年、牛乳はダイエットに有効という記事が多いから俺も気にしてない
146病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:49:45 ID:1U1MW1ozO
保守
147病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:07:14 ID:gDDM4yOB0
なんちゃって糖質制限やってます。
主食からコメと小麦系を外して、大豆粉で自作したパンとかケーク・サレ(おかずバウンドケーキ)など。
ケークサレは甘くないバウンドケーキに野菜やら肉魚やらを入れるんだけど、結構満腹。
たまにりんごやナッツ類入れて、エリストールでちゃんとバウンドケーキにして食べたりも。

と、主食で糖質取らないようにしてるけど、おかずに芋系とかレンコンとかはそこまで気にしてない。
主食で糖質抜いてるからいいでしょな感じ。
148病弱名無しさん:2010/07/12(月) 09:56:25 ID:qBxTF5gH0
成果は?
149病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:29:46 ID:XcEBV/tK0
食品のプリン体含有量 各々mg/100g
http://www.higasiguti.jp/page/tufu/purin.html

玄 米    37.4
白 米    25.9
そば粉   75.9
小麦粉 強力粉 25.8

乾燥大豆  172.5
豆腐 冷奴 31.1
豆 乳   22
納 豆   113.9
ほうれん草 葉 51.4

豚 肉 ヒレ 119.7
鶏 肉 ささみ 153.9
鶏 卵  0
カツオ  211.4
わかめ 262.4

青汁粉末 ケール 40.2
ビール酵母   2995.7
スピルリナ   1076.8
150病弱名無しさん:2010/07/16(金) 03:39:19 ID:0Cl+qNW20
糖尿病と食事
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html

「名医」は、糖尿病の原因から結果まですべてを炭水化物のせいに
する。このひとによると、炭水化物はまるで悪の権化だ。

「名医」は、「炭水化物の多い食事は血糖を上げる、炭水化物が少な
ければ血糖が上がらない」という単純思考で、低炭水化物食を推奨
する。

ところが実際は、炭水化物の多い食事を摂ると、身体のインスリン感
受性がよくなって、そのつぎに炭水化物を摂っても血糖が高くならな
いのだ。

この「名医」の治療を受けている真面目な糖尿病患者の多くは、早晩、
糖尿病性腎症によって人工透析を必要とするようになるだろう。
151病弱名無しさん:2010/07/16(金) 03:43:17 ID:0Cl+qNW20
糖尿病と食事
http://www.eps1.comlink.ne.jp/~mayus/lifestyle2/hitoriyogari.html

インスリン分泌能がある、あるいは治療にインスリンを使っている糖尿
病患者は、食事の炭水化物を75%以上にすべきであるという主張を、
私は繰り返している。

高炭水化物食が糖尿病治療食として有効なのは、身体のインスリン感
受性が高まるからである。ただし、少しばかり炭水化物を増やしても効
果はない。たとえば、炭水化物を40%から60%にしても無効である。
思いきって75-80%に増やすのだ(私は75%)。

私(164センチ、58キロでBMI=21・56)は、全エネルギーの75〜
80%を玄米(正確には3分搗米)から摂るよう心掛けている。体重1キ
ロ当りのエネルギー量を30キロカロリーとして1740キロカロリー(=
58x30)を摂っている。

そのために一日に玄米メシ850グラム(朝300、昼300グラム、夕25
0グラムで1400キロカロリー)を具沢山の味噌汁、納豆・イワシの丸干
しなどのおかず、漬け物で食べるという簡単な食事(1汁1菜)である。

朝食の玄米メシ300グラムは茶碗に軽く2杯である。昼は小さな海苔巻
き玄米おにぎり2個(具はおかか・つくだ煮・みそ漬など)、夕食は朝・昼
よりわずか少なめにしている。

このようなことはいい加減でよい。あまり厳密に行うと長続きしない。私が
気をつけているのは体重だけである。体重の大きな増減がなければ、日
によってたくさん食べても少なくしても一向に気にしない。このような食事
は生きるための日常茶飯である。だから、週に一回は愉しむための「ハレ
の食事」にする。ハレの食事は大盤振舞(おおばんぶるまい)である。もち
ろん肉も食う。だから長続き(16年)しているのだろう。
152病弱名無しさん:2010/07/16(金) 05:59:07 ID:UifisDLo0
江部、釜池、荒木、佐藤

トンデモ四天王
153病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:00:51 ID:nU35a9pM0
職場健診で空腹時血糖値が106もありショックでした。太っていませんし、かなり野菜を多めに食べています。間食もしていないしお酒も飲みません。何をどう制限してよいのかわかりません。両親とも糖尿病ではありません。
154病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:09:13 ID:GQG7Irv+0
血糖値の基準値でもググレよ
155病弱名無しさん:2010/07/16(金) 20:48:32 ID:fL2GwU4g0
佐藤は炭水化物60%が無効と言ってるだけで、
低炭水化物を否定してるわけではない。
地中海食もいいと書いているんだが。
156病弱名無しさん:2010/07/17(土) 02:50:10 ID:3U/lzO100
うちの旦那、初めて空腹時血糖が110ぴったり出て、おそらく再検査になるのだが
体脂肪率13%くらいで太っていたことなくて、お酒飲まない。
嫁として炭水化物とか糖分抑え目に食事を用意しなくちゃいけないんだけど
すごい偏食で、豆や玄米雑穀はダメで、野菜はキャベツくらいしか食べられない。
海藻×貝類×魚も青魚×。
もともと痩せてて体脂肪率も低いからカロリーはとってほしい。身長177で今57kgしかない。
もしかして完全に糖尿病なのか。
これで塩分脂肪分控えめとかもうホント何食べるのさ…
157病弱名無しさん:2010/07/17(土) 11:20:05 ID:Zj5ouyys0
素人判断で答えていいならここで聞いてもいいが
専門の機関で検査したらいかが?
158病弱名無しさん:2010/07/17(土) 11:58:44 ID:kkwyk1sr0
>>156
> もうホント何食べるのさ…

豆や玄米雑穀や野菜や海藻や貝類や魚とくに青魚 を食べてください
159病弱名無しさん:2010/07/17(土) 12:31:23 ID:wtvNqgCX0
舅が偏食で 心筋梗塞で今入院中。
いいかげん懲りただろう。
160病弱名無しさん:2010/07/17(土) 12:51:53 ID:dIyHJQXe0
>>156
諦めて本人の好きなモノ喰わせたら。
合併症出れば考え換わるでしょw
161156:2010/07/17(土) 14:03:08 ID:2idGCBUO0
皆さんありがとう
やっぱり偏食が全て悪いよな
再検査で糖尿病確定でなくても絶対改善してもらおう

子供は偏食の人間とは絶対結婚させないぞ
162病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:19:27 ID:Lrl24Fbh0
>>161
食い意地の汚いヤツだな。
何も食わなければいいだろう。
青汁だけ飲んで生きてる人もいる。
163 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/18(日) 12:07:25 ID:pVPLbvyX0
糖質制限は、危険性が十分立証されている疑似科学医療な。

■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。
164病弱名無しさん:2010/07/18(日) 12:41:09 ID:JHVC1pUl0
べがんが来たぞー!
165病弱名無しさん:2010/07/18(日) 21:29:04 ID:Lrl24Fbh0
>>163
◆VEGAN.Izk2  が合併症併発して
両手両足切断の上、眼底出血して脳梗塞起こしますように!
166病弱名無しさん:2010/07/19(月) 01:09:01 ID:seqZTTUs0
糖尿病性網膜症になった人はアバスチンがお勧め
ここ数年で出てきた新しい薬
増殖血管を押さえて視力も向上する
いままでは手術しか治療方法が無かった(しかも良くて現状維持)
167病弱名無しさん:2010/07/19(月) 07:54:36 ID:3lVQzeZ10
>>166 抗がん剤・シスプラチン・腎障害・実験医大の研修医を思い出す。
168病弱名無しさん:2010/07/19(月) 10:17:28 ID:seqZTTUs0
169コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/21(水) 21:41:44 ID:WTTlF1qoP
>>163

おい、びーちゃん。◆VEGAN.Izk2
久しぶりだな。

700万年前〜現在までの人類史紐解いてみても、
人類は肉食した事で脳の巨大化が出来たみたいなんだけど。

現実に、ゴリラは1日10〜20kgの植物食。
少ない栄養素の植物を食べて生き抜くには、生活のほぼ全てを食事の時間にしなければならない。

お前、ゴリラと生活してればいいんじゃないの?
そのほうが幸せだろ。

俺達人類は、少ない食事時間でいかに効率よく他の仕事(他の個体とのコミュニケーションなど)
ができるか?が重要だった。

わかる?

菜食では不可能。
肉食だからこそできたんだよ、脳の巨大化は。

お前は、一体、いつまで事実と違う事を宣伝するんだ?
お前、本当にキチガイなのか?
170病弱名無しさん:2010/07/22(木) 04:56:13 ID:tlsRnBBQ0
雨後の筍のように行われたレーシックとその弊害
について考えておくように、
視力回復の最後の頼みの綱、アバスチンにも
危険性があることを覚悟しておかなければいけないと思います。
171病弱名無しさん:2010/07/22(木) 08:15:07 ID:1PfQ2mOn0
>>170
レーシックはやってもやらなくても問題ないが(メガネみたいな代替手段がある)
アバスチンには代替手段がない

失明に比べればアバスチンの危険性(この春の学会で発表された、付近の血管が細くなる可能性)は
たいしたことはない
172 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 19:32:20 ID:5xD3z9XX0
植物の栄養価は動物性のものと変わらないだろ
栄養学の「え」も分かってないヴォケがほざくな〜
173 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 19:34:39 ID:5xD3z9XX0
馬鹿臭いな〜
肉食の西洋で、脳内のオメガ3系脂肪酸の不足する「肉食」者に、
オメガ3系脂肪酸を与えることで、うつ病が回復されることが発表されたのも知らないんだろうね。
174 ◆VEGAN.Izk2 :2010/07/22(木) 19:38:25 ID:5xD3z9XX0
n-3系不飽和脂肪酸 「健康食品」の安全性・有効性情報(国立健康・栄養研究所)
http://hfnet.nih.go.jp/contents/indiv_agreement.html?1193

今の肉にはこの脳を機能させる”必須脂肪酸”がほとんど含まれていないから、
キチガイ以外のほかの方々は留意すべし。
175コーネル ◆2wHpxMUDmNrw :2010/07/22(木) 20:53:16 ID:ZQS7DQTLP
>>172
>植物の栄養価は動物性のものと変わらないだろ
>栄養学の「え」も分かってないヴォケがほざくな〜

お前、本物のベジタリアンか?
お前、本当に野菜だけ食べて生きているのか?

お前、嘘ついていないか?
176病弱名無しさん:2010/07/23(金) 01:04:25 ID:4/uat8KL0
植物の栄養価は動物性と変わらないなら、植物食わなくても困らなくね?
177病弱名無しさん:2010/07/25(日) 10:16:59 ID:DpFwfP/e0
>>176
その通りだ
178病弱名無しさん:2010/07/27(火) 05:15:22 ID:4LzzR+fq0
栄養価は変わらないけど、動物性脂肪を含む脂肪酸組成、糖尿病リスクを上げる動物性ヘム鉄といった違いがあるだろ。
179病弱名無しさん:2010/07/30(金) 02:22:52 ID:7urKfne80
>>178
動物性ヘム鉄とやらとってると糖質とってなくても糖尿病になるの?
180病弱名無しさん:2010/07/30(金) 02:46:53 ID:s8cCGnU50
植物由来の非ヘム鉄は人間での吸収率も利用効率も低く、また、多量に摂るとかなり有害。
動物由来の鉄がヘム鉄で、吸収に優れ体に優しいが、こいつも酸化ストレスに繋がったり肝臓にあまり良くないから程々が良い。

脂肪酸組成についてだけど、少々の動物性脂肪は問題ない。人間本来の臓器がどれくらい
飽和脂肪酸で構成されているか知れば納得いくと思うぞ。
181病弱名無しさん:2010/08/06(金) 07:09:02 ID:DWzwA7NJ0
がんや糖尿病リスクを上げる動物性ヘム鉄と
骨粗鬆症リスクを上げる動物性タンパク質と、
糖尿病、肥満、心臓病リスクを上げる動物性脂肪は、
控え目にね。
182病弱名無しさん:2010/08/06(金) 07:10:03 ID:DWzwA7NJ0
飽和脂肪酸は必須脂肪ではない。
183病弱名無しさん:2010/08/22(日) 02:31:04 ID:Uvckf/4+O
マルトデキストリンってどう?
184病弱名無しさん:2010/08/22(日) 12:42:15 ID:NGOMe+uMO
マツコデラックス?
185病弱名無しさん:2010/08/28(土) 01:16:18 ID:761TYT9j0
糖質制限は、危険性が十分立証されている疑似科学医療な。

■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
・飽和脂肪酸(特に動物性)をあまりに多く摂るのは血中脂質値の悪化に繋がりかねない。
186病弱名無しさん:2010/09/09(木) 11:40:48 ID:M/2dbVlM0
>>185
お前が糖質をガンガン喰って、1日も早く糖尿合併症を起こし、苦しみますように
187病弱名無しさん:2010/09/10(金) 08:36:57 ID:Gfbj72p60
低炭水化物ダイエットの善し悪しはタンパク質次第
http://www.rda.co.jp/topics/topics4992.html

人気の低炭水化物ダイエットは、脂肪やタンパク質の供給源を植物性にするか、
動物性にするかで、健康への効果が大きく違ってくるようです。

低炭水化物ダイエットは、タンパク質と脂肪の供給源の選択によって健康への影響が
抜本的に異なっていることを約13万人の人々を20年以上追跡した研究が明らかにしました。

米国のハーバード大学パブリックヘルス校のフランク・フー(Frank B. Hu MD PhD)氏らが、
Annals of Internal Medicine誌9月7日号に発表しました。

全体的にみて、低炭水化物ダイエットは総死亡リスクの軽度の増加に関連することが分かりました。

「低炭水化物ダイエットは、
タンパク質を動物性食物にするなら男女の両方で高い総死亡リスクの増加をもたらすが、
植物性食物にすることで総死亡リスクと心血管疾患による死亡リスクの低下につながる」と、
この研究者は結んでいます。
188病弱名無しさん:2010/09/10(金) 08:48:11 ID:cydWeDPD0
あんま長生きするなよ 金持ち以外は
189病弱名無しさん:2010/09/10(金) 23:46:30 ID:cmvUZUWD0
>>187
酒のつまみは、ソーセージやハムではなく、ナッツ類の方が良いと言うこと?
190病弱名無しさん:2010/09/15(水) 19:36:42 ID:uX8xm57P0
>>189
ソーセージやハムよりも、豚焼き肉の方が発癌リスクは小さいことは確かだが
191病弱名無しさん:2010/09/15(水) 19:52:46 ID:6+nVgBK80
糖尿病宣告でダイエットを始め、カシューナッツやアーモンドの大袋入りを買って食べてたが、高カロリーに気付き唖然
192病弱名無しさん:2010/09/15(水) 20:52:05 ID:uX8xm57P0
>>191
高カロリーは別に大した問題にはならない
糖質さえ含んでいなければ
193病弱名無しさん:2010/09/15(水) 21:43:34 ID:FgS+GnlR0
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ3★★を見ていたら、輸入ナッツ類に
強発癌性物質がついて・・・・
ここ数週間、食後のデザート代わりにポリポリと10数粒くらい食べていたのだけど
愕然とした。
毎日食べても体重は減少中(アトキンス・オンゴーイング中)なので、やはりカロリー
ではなくて、糖質量だと思う。

194病弱名無しさん:2010/09/18(土) 01:11:05 ID:9aA8IX3u0
>>193
癌になるか?
糖尿病になるか?

自分で判断してちょw
195病弱名無しさん:2010/10/02(土) 20:30:39 ID:7/WUOlII0
パンやパスタの変わりに肉を食べると死亡率が高まる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
>追跡期間は女性26年、男性20年。追跡期間中、死亡が確認されたのは女性12,555名および男性8,678名。
>分析結果から、動物性低炭水化物群は男女ともに高い死亡率(全死因、心血管疾患、がん)と関連が認められた。
>低炭水化物食は全般的に死亡率の軽度上昇が見受けられた。
196病弱名無しさん:2010/10/03(日) 00:41:01 ID:6MRFKbUU0
>>195
それ訂正記事出てなかったっけ?
197病弱名無しさん:2010/10/03(日) 07:36:16 ID:iI9VAKEa0
>>196
じゃあ、出してみろよ。その脳内妄想癖を現実のアドレスに。
198病弱名無しさん:2010/10/03(日) 08:32:35 ID:iI9VAKEa0
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tukaku.jp/guideline.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
199病弱名無しさん:2010/11/07(日) 19:54:13 ID:6Q+WSxyb0
米と糖尿病 日本人は炭水化物(糖質)を制限してはならない [単行本]
佐藤 章夫 (著)
http://www.amazon.co.jp/gp/product/images/4770502052/

お米(穀物)をたくさん食べるひとに糖尿病は少ない。
みずからの糖尿病を克服するため、文献を読みあさり、
実験を重ねた予防医学の研究者がたどり着いた真実。
炭水化物の不足こそが糖尿病の原因だった!
200病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:23:51 ID:rZHHCfpR0
単に食い過ぎが原因だろ
それが年齢とか運動量を考慮しないとまずいって
ことを知らないまま食べてしまったということは
あるにせよ
201病弱名無しさん:2010/11/07(日) 20:53:47 ID:rc82YeN7i
>>200
食い過ぎだけが原因ならフードファイターは全員糖尿病だ。

遺伝だよ。
202病弱名無しさん:2010/11/07(日) 21:01:46 ID:mIi8AMBa0
>>201
遺伝は2つの病院のふたりの医者に言われたわ
残念ながら親が糖尿病の場合はかなりの高確率で
両親が糖尿病の場合はほぼ100%の確率で
どんなに気をつけていても子供は発症するって

その医者自身も「僕も母が糖尿なので、いずれ発症します」って断言してた
203病弱名無しさん:2010/11/17(水) 17:56:51 ID:Ng4QEzegO
あげ
204病弱名無しさん:2010/11/22(月) 12:40:57 ID:KRsa4rSwO
このスレ、べがんとコーネルがいるのかよ
カオスだなww
キチガイの一騎打ち…
205病弱名無しさん:2010/12/06(月) 11:33:20 ID:GNJqO9Yz0
植物性と動物性の適度なバランスがよいってこと?
206病弱名無しさん:2010/12/06(月) 22:27:46 ID:Z3S8HBk/0
さて問題。


ど〜れだ!
207病弱名無しさん:2010/12/07(火) 23:41:36 ID:nrHcF0fz0
>>202
まったく同意見
俺も医者に同じように言われた
208病弱名無しさん:2010/12/17(金) 02:15:48 ID:tSzULAaP0
北海道てんさいオリゴ
ttp://www.sakura-honey.co.jp/catalog/oligo/oligo_1000.html
てんさい糖のGI値で計算したらいいのか
オリゴ糖のGI値でいいのか悩む
209病弱名無しさん:2010/12/18(土) 06:07:07 ID:p+yvDab/0
>>200
糖尿病になりやすい体質だと、気をつけていても若いうちに発症する(私…父親からの遺伝)
そうでないと、甘いもの好きなだけ食べていても発症しない(たくさん知ってる)

不公平だと思うけどしょうがない。
糖質制限しながら、いつか糖尿病の治療法が見つかるのを待つよ。
210病弱名無しさん:2010/12/19(日) 01:29:33 ID:mvwJrpVA0
不公平を言い出したらきりがないしね
もっと重い病気やけがの人だって沢山いるんだし
長野県かどこかの子供病院の末期がん患者病棟の記事を新聞で見たけど
本当にかわいそうだった
糖尿病程度で落ち込んでたらあの子達に申し訳ない
211病弱名無しさん:2010/12/21(火) 22:53:50 ID:yfH4hzla0
そばって血糖値上がるみたいだけどそば粉100%でもダメなんかな?
年末の年越し蕎麦用にそば粉1kg買ってみんなに振る舞う予定なんだけど
自分が食べられないのは悲しいな
212病弱名無しさん:2010/12/24(金) 09:02:16 ID:WOqTIhTo0
>>211
食えばいいでしょう、自分の体ですから
213病弱名無しさん:2010/12/24(金) 18:29:45 ID:nsRNRNpr0
214病弱名無しさん:2010/12/24(金) 20:32:28 ID:WGEpJT3EO
>>211
その書き方だと、蕎麦を食べた時の血糖値を測った事ないよね?
小麦粉が入ってなくて、全て蕎麦粉なら神経質になる事ないよ。
でも小麦粉の含有量が多いなら良くない。



でも年越しで久しぶりに食べるなら許容範囲だと思うよ。
お蕎麦以外に糖質を摂らなければいいでしょ!
215病弱名無しさん:2010/12/24(金) 20:36:09 ID:WOqTIhTo0
>>214
発症しているヤツには「GI無効」知ってる?w
知らない?w
あっ、そうwww
216病弱名無しさん:2010/12/24(金) 21:29:04 ID:myeM5AyO0
そばを半分ぐらい食べて、30分以上有酸素運動したらいいんじゃないかな。
217病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:25:55 ID:2lWMrEW60
蕎麦は白米よりも血糖値上がりにくと書いてた。
だけど、そばつゆは砂糖も沢山入ってるし
蕎麦は一生食えないだろうな。
218病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:26:25 ID:JOriIA1oP
フルーツシュガーって大丈夫そうじゃね?
ttp://www.fruitsugar.com/whats/characteristic04.html
219病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:28:33 ID:JOriIA1oP
血糖値計ってる人のブログとか見てると
十割蕎麦でも血糖値爆上がりしてるみたいだけどなんでかね?
白米とかうどん以上に上がった人もいる
220病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:45:58 ID:AWK3udVM0
7割程度が糖質だからじゃない
221病弱名無しさん:2010/12/24(金) 22:52:33 ID:TkOMrRsK0
半日断食してるんだけど、夕食が遅いので18時間おくと夕飯になっていつも
1食になってしまう。ミネラル水で体質改善3ヶ月してたから全然お腹が空
かない。体重がどんどん減ってるのがわかるよ。これきっと直ちゃうんじゃ
ないの?
222病弱名無しさん:2010/12/25(土) 00:11:50 ID:Vn6iikov0
だいたい糖尿が食い物振舞うってどうなんでしょうね
「遠慮しないで食べてよ、僕は糖尿だから食えないけど」
とか言われても困るね
223病弱名無しさん:2010/12/25(土) 00:15:23 ID:x61VxTN90
なんだこいつ
ただ年末に親戚が集まってくるだけでしょ
224病弱名無しさん:2010/12/25(土) 23:34:59 ID:4ITLuXAG0
蕎麦は、俺もダメ。フルスロットル。
うどんより好きだが、もうあの暴アゲ以来食べてない(遠い目)。
225病弱名無しさん:2010/12/26(日) 00:34:37 ID:Xdb++JhB0
>>221
直近の血糖値っていくら位でしたか?
226病弱名無しさん:2010/12/26(日) 03:15:12 ID:hPG1Zyg/0
半日断食は9日目、今日、友達に話したら体のために2食に・・って言われた。
がまんもしてないけど今日は2食にした。血糖8月12日263、10月14日111
12月3日133。グルコラン、朝2夕1服用。7月の末に置き薬屋が超ミネラル水
すすめてきた。人間の体は、ほぼ90日ですべての細胞が再生されるらしい。
10月14日の中性脂肪が198が12月3日には67になった。運動いっさいなしです。
気を良くしてこのたび半日断食、あらら、全然、苦じゃないどうなのこれ?
食後飲め言われてた薬、朝たべないから飲んでない。1食だから昼だか夕だか
で飲んでない。多少インスリン出てると考えて野菜多目のでデザート的にごはん
少々。半日断食は血糖値常時300位の人はダメってかいてた。長文ゴメン。
227病弱名無しさん:2010/12/26(日) 03:27:21 ID:hPG1Zyg/0
血糖値300位の人はダメは
血糖値300以上の人はダメの間違いね。
228病弱名無しさん:2010/12/26(日) 09:14:47 ID:hPG1Zyg/0
それから、半日断食中は胃液が濃くなりそうだから、湯冷ましとか生姜紅茶
飲んでる。断食後、一発目は最初に入れる物の吸収率高そうだから野菜とか
豆腐とか植物系にしてる。あくまで自己流です。
229病弱名無しさん:2010/12/26(日) 09:58:00 ID:S2i0NnBF0
>>226
自分の体だ。
自分が納得すればいいだけ。
グルコラン一生のんだらいかがw
230病弱名無しさん:2010/12/26(日) 11:42:54 ID:hPG1Zyg/0
人体実験だとおもってる。検査結果でて悪かったら、やっちゃダメって書くよ。
危ないからね。これ読んだ人はたわごとだと笑ってて。
231病弱名無しさん:2010/12/27(月) 01:48:11 ID:TStHEcLu0
白米と五穀米を混ぜたものを
子供用の茶わんに1杯だけ1日に食べようと思ってますが
多いでしょうか?
やはり多少の炭水化物は摂った方がいいのでしょうかね?
ご飯を1杯にしますが、カボチャとサツマイモとジャガイモを
毎日タジン鍋で蒸し焼きにして食べるつもりです。
232病弱名無しさん:2010/12/27(月) 08:45:23 ID:soy7xhN80
なぜ?玉葱、キャベツ、もやし、きのこ、人参まだまだ芋以外の野菜あるのに?
233病弱名無しさん:2010/12/27(月) 21:52:59 ID:RFxJc6am0
>>231
食いたいだけ食えばいいじゃん
自分の体なんだから
234病弱名無しさん:2010/12/27(月) 23:42:48 ID:xha/t6DI0
>>233みたいなレスする人ってなんでこのスレにいるの?
235病弱名無しさん:2010/12/28(火) 08:53:44 ID:nq3fhT3g0
そいつには触れるな、どこでも追い出されてる糖質制限狂信者で透析中の石岡市のオッサンだ
236病弱名無しさん:2011/01/01(土) 13:58:28 ID:xQM0vCJp0
親父が血糖値高くて、糖質制限して薬も飲んでるんだけど
カロリーゼロ、糖質ゼロのノンアルコールビールを飲ませても大丈夫かな?
237病弱名無しさん:2011/01/01(土) 18:36:14 ID:71eegVLj0
>>236
>カロリーゼロ、糖質ゼロのノンアルコールビールを飲ませても大丈夫かな?

おそらくダメ
メーカー銘柄書いてないが、成分表読むと糖質入っていることが明記されてる > ノンアルコールタイプ
238病弱名無しさん:2011/01/03(月) 04:31:41 ID:+Fe23uTo0
ノンアルコールは知らんが、糖質ゼロならええんや無いの?
239病弱名無しさん:2011/01/03(月) 09:26:30 ID:5CiVNvGx0
>>238
自分の体だ
好きに飲みなはれ
240病弱名無しさん:2011/01/04(火) 16:42:18 ID:0RF2WhB90
糖質が入っててもごく少量ならいいんじゃないの?
それを言うなら野菜にだって結構糖質含まれてるんだし。
241病弱名無しさん:2011/01/04(火) 19:34:33 ID:o6mkvbpH0
>>240
20g/食ならば大丈夫な可能性大だそうだ
242病弱名無しさん:2011/01/10(月) 15:00:46 ID:Cj0yim/d0
まずは腹6分目
243病弱名無しさん:2011/01/11(火) 12:46:47 ID:R+foDJS40
今年に入ってから、なぜか食後の方が血糖値が下がる
下がるといても空腹時190前後だったのが、160前後になるだけなのだが
そろそろ医者行くかなぁ
244病弱名無しさん:2011/01/11(火) 17:16:59 ID:HLPd5Vn+0
バナナが好きで従来の糖尿病食を実践してる叔父が
この前の眼底検査でそろそろやばいと言われたらしいorz
誰が何と言おうと私は糖質制限するわ。
245病弱名無しさん:2011/01/15(土) 19:26:26 ID:vxzwaejj0
BMI20でずっと来てて、とりあえずハーフは走れる体力を維持してきたのに
食後高血糖でA1cが正常上限まで上がってしまった(空腹時は正常)

スタミナを維持したまま体重減と血糖コントロール目的で緩めに糖質制限を始めたら
2ヶ月で体重は1kg、A1cは5.4まで下がって、それはそれで良かったんだけど

体重減ってるのに体脂肪増えた 筋肉落ちたのね トレーニングしてるのにな
何日かの平均で見てるので水分の問題ではないと思う

インスリン出ないとタンパク質同化も下がるので 
プロテイン摂ろうが筋トレしようが筋肉は落ちるだろうと思うのに
ここで報告してくれる人柱の人々の下がらなさっぷりが羨ましい

テストステロン少ないのも糖尿の遺伝も 嘆いても仕方ないんだけどな
246病弱名無しさん:2011/01/17(月) 15:39:45 ID:bi2ypxd90
炭水化物を制限してると、炭水化物がほしくなってパンを食べてしまった
以前は脂を制限してたら、脂がほしくなってステーキを食べたことがある

普段は制限しといて、食べたくなったら我慢せずに満足するまで食べるのがいいわ
247病弱名無しさん:2011/01/19(水) 21:07:42 ID:6yWupHIc0
>>245
俺も似たような状態だよ
糖質制限プラス毎日1万歩ずつ歩いてA1cが5点代に下がったが
風邪のような症状が続いて体が持たない
疲労なのかなんのかわからないが
日本人特有の痩せ型糖尿病だと思ってあきらめてる

ただ、かなり低い確率で膵臓に腫瘍があることが原因という可能性もあるらしいので
ちょっと心配だが
248病弱名無しさん:2011/01/20(木) 09:36:16 ID:/rKq/cCE0
食後高血糖かー。
いつも夕方に動機冷や汗震えが来る自分も
一度測って貰った方が良いのかなあ。
249病弱名無しさん:2011/01/22(土) 19:35:16 ID:WOKdemO80
>>245
脂肪の摂取量を制限しすぎてません?
同じカロリーを摂るなら糖質分を脂肪に交換しましょう。
250病弱名無しさん:2011/01/23(日) 16:18:37 ID:BHqp6RES0
>>245
糖質制限してれば筋グリコーゲン満タンにできないんだから
やっぱり筋グリコーゲン+水分じゃないの?
251病弱名無しさん:2011/01/27(木) 01:27:05 ID:agvndChdO
天丼食いたい!
HbA1c 8.8
252病弱名無しさん:2011/01/29(土) 22:21:41 ID:CzjA+2kZ0
1
253病弱名無しさん:2011/02/02(水) 09:29:47 ID:wvvvq11MO
低GIならグライコSRが良いかと思うのだが
254病弱名無しさん:2011/02/02(水) 12:46:37 ID:E2W6h2Y40
糖質10g、たんぱく質20g入りのダイエットシェイクを朝食がわりにしているけど
これは問題ないのかな?
255病弱名無しさん:2011/02/04(金) 12:10:48 ID:l3Di5D7d0
糖質制限してると、腹は減ってないのに何か食べたくなる
この矛盾はなんだろう?
256病弱名無しさん:2011/02/05(土) 07:00:24 ID:BdgP3ywq0
同感!特にご飯・パン・麺類orz
257病弱名無しさん:2011/02/05(土) 13:12:43 ID:cZfQJztV0
糖質を体が求めてるんだろ
258病弱名無しさん:2011/02/06(日) 15:07:13 ID:KiV+Ty460
「糖尿病患者においてトマト,バナナ,りんごが血糖値に及ぼす影響」
http://www.hs.hirosaki-u.ac.jp/~kensa/sotsuronshuu%282006%29/10.suzuki.pdf
この論文を読んで、GI値が糖尿病患者にとっては
あまり意味のないものだということがよく理解できました。
259病弱名無しさん:2011/02/06(日) 16:14:33 ID:wEZCWYG8P
ケチ付けるわけじゃないがなんか推測という文言が多いな
フルクトースは余計なインシュリンが出るから血糖値が低くなるだけと言いたいみたいだけど
肝心な血中インシュリン量が消費されてるから高くなってるのか使われてないからそうなのか
よく分からんしw
260病弱名無しさん:2011/02/20(日) 15:28:14.98 ID:ZzrY3Unq0
糖尿病です。
「アクトス」を飲んでA1c6.1に下がりましたが
将来が不安でネットを徘徊していまして
「糖質制限」にたどりついて、「これしかない」とおもったのですが、
不安な点があり、まだ導入していません。

糖質制限では、常に「空腹」と戦わなければならないのかなあ?
ということです。

「満腹感」は血糖値が上がることによって脳が「満腹」と感じるからだそうですが、
糖質制限では血糖値が上がらない(あまりあがらない?)わけですから
いつまでも空腹なわけですよね?

私は意志が強くないので空腹に耐えられそうにありません。
ですので「糖質制限」導入を躊躇しています。

なにかよいアドバイスを頂けないでしょうか?
261名無し募集中。。。:2011/02/20(日) 15:40:55.99 ID:0Xdnra1C0
糖尿
262病弱名無しさん:2011/02/20(日) 17:20:57.94 ID:0L3qydGRO
>>260
一口だけ炭水化物食べるとか?w
263病弱名無しさん:2011/02/20(日) 17:48:36.69 ID:MLyHmcjXP
>>260
このブログが分かりやすく説明しているから読んでみたら?
ttp://ameblo.jp/soycom/entry-10163953072.html

俺は緩めの糖質制限してるけど特に空腹感は感じていない
むしろ糖質を取っているときよりも空腹感を感じづらくなった
腎臓が悪化してないことが前提だけど
肥満からくる2型糖尿病だったら糖質制限はオススメ
264病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:11:38.32 ID:TwN2CyBgO
尿中アルブミンが+2と言われ、病院の栄養士に糖質制限をやめるように言われました。
不安です…
265病弱名無しさん:2011/02/20(日) 18:33:53.50 ID:CQjJnEiRi
>>260
自分の場合は空腹に悩むということはないなぁ。

薬と一緒にやるなら低血糖の心配もあるから、測定器無しではお勧めはしない。
266病弱名無しさん:2011/02/20(日) 23:17:21.68 ID:se+nEPULQ
>260
自前の糖質制限だけど、食べる量少なくても空腹感が無くなった
ごはん大好きでハラ減ったーとか言ってた頃とは次元が違う感じ
でも口寂しいとかなんか食べたいとかはある
そういうときツマミと酒(蒸留酒)になるので飲酒量は増えた

267病弱名無しさん:2011/02/21(月) 14:23:51.43 ID:/sWcrhOd0
ぬまくんと雑談21、血糖値維持ガンガレ!
http://babiru.bbspink.com/test/read.cgi/pinknanmin/1298038505/l50
268病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:45:06.89 ID:VpnxbEyK0
>>264
高雄病院へGO!

そこ迄悪化したら、
ちゃんとした糖質制限専門医で指導を受けるしか無いでしょ。
京都駅にも診療所が有るから、遠方からの日帰り通院も可能。
元々漢方医だから、利尿漢方とか処方してくれるんじゃないかな。

通院が駄目なら入院治療も可能なハズ。
269病弱名無しさん:2011/02/22(火) 09:00:42.47 ID:9lBmZTBJ0
>>260
食欲を満たすまでたべたらいいさ
他人に迷惑かけるわけでないし
270病弱名無しさん:2011/02/23(水) 13:21:16.50 ID:cUpaN3T70
牛乳から豆乳に変えようと思ってるんだけど、このスレ的にはありなの?なしなの?

安眠効果を狙って寝る前にコップ半分くらいのホットミルク飲んでたんだけどこれはどうなの?
271病弱名無しさん:2011/02/23(水) 13:52:34.52 ID:J50erXXt0
牛乳は吸収がよくって血糖値上がりやすいからNG
豆乳はおすすめ
272病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:04:28.29 ID:SpC18cbZ0
豆乳は牛乳ほど安眠効果無いってよ
検索して自分で調べてみな
273病弱名無しさん:2011/02/24(木) 13:28:40.09 ID:aufW/Z0e0
>>270
量次第でしょう。
江部先生はNG食品にしてますが。
糖質1gが血糖値を3上昇させるので
140を超えない範囲で飲めば動脈硬化は進行しません。
豆乳飲んでも安眠できないと思います。
274病弱名無しさん:2011/02/25(金) 00:16:23.44 ID:Yt9BSoQh0
牛乳の糖質はほぼ乳糖。そして、乳糖1gでデンプン1g相当の上がりをする奴などまず居ないよ。
とは言え、乳糖分解酵素の活性度は個人差が大きいからどの実際程度上がるかはSMBGしてみないと分からない。
俺は200cc程度だと誤差程度の上がりしかしないので計算に入れない。
むしろ、一緒に他の危険そうな糖質を摂取しているときの血糖上昇を抑制できたりする。
275病弱名無しさん:2011/02/25(金) 08:30:52.20 ID:irU+yKyT0
180cmで68.5kgなんですけど、目標体重どれくらいにすれば
http://www.youtube.com/watch?v=rZ8VWYluCEA&feature=related
みたいな体脂肪の少ない引き締まった体に近づけるでしょうか?

筋肉つければ密度が上がって身長あたりの体重が増えるのはわかっているのですが、
180cmならどれくらいの体重を目指すべきかの大体の体重でよいので、
教えてくださると助かります
このスレにいる人達って一流だと思うから
276病弱名無しさん:2011/02/26(土) 19:43:40.68 ID:NIxQLh7J0
http://www.m-junkanki.com/lectures/0410reg/0411-reg1.html
【9】筋内の糖貯蔵量の増加

これいいんじゃね?
277病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:04:18.31 ID:YAntolxT0
糖質制限食って、1食あたりの糖質が合計20g未満にすればいいんだっけ?
もっと減らせばいいんだろうけど適度に野菜も食べたいし、難しい。
278病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:34:48.36 ID:WqlhodhN0
じゃがいもやさといもとレタスじゃ含有量がダンチ
279病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:35:29.57 ID:S3A/VxOm0
食前の血糖値を測らずに炭水化物の量を決めていいのか?
280277:2011/02/27(日) 13:02:29.67 ID:YAntolxT0
>>278
イモは食べないけど、緑黄色野菜は結構糖質多めのものが多いかなと思って…
>>279
私は食後だけ血糖値が高くなるタイプで、空腹時は90未満
281病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:00:45.49 ID:CatCEL3w0
>>276
たしか加圧トレーニングなら、全国にジムがあるはず
試したことがあるけど、ものすごく腹が減る
282病弱名無しさん:2011/02/28(月) 16:09:00.19 ID:hqoehB6+0
>>276
江部よりはマシって程度
283病弱名無しさん:2011/03/01(火) 04:09:24.99 ID:MLnxiHnv0
>>282
そう思うのに、このスレに張り付いて時間を浪費して何か楽しいのか?w
284病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:00:39.75 ID:VCQKFORy0
俺も牛乳では全く血糖値は上昇しない。
285病弱名無しさん:2011/03/02(水) 19:54:49.22 ID:UfCwFwAP0
■血糖コントロールには炭水化物のGI値の選択。
  国際糖尿病連合(IDF)「食後血糖値の管理に関するガイドライン」
  http://www.idf.org/webdata/docs/Japanese_GMPG_Final_280308.pdf
  ■糖尿病と肥満の予防因子の一つは未精製の穀物(炭水化物の推奨比率は55〜75%)
  世界保健機関http://www.fao.org/docrep/005/ac911e/ac911e00.htm

■デメリット
・20年以上追跡、約2万人の死亡者のうち動物性高蛋白質・低炭水化物食群は男女ともに高死亡率が認められる
http://www.nutritio.net/linkdediet/news/FMPro?-db=NEWS.fp5&-Format=detail.htm&kibanID=28909&-lay=lay&-Find
・age(タンパク質グル―プは炭水化物グループの10倍程度含む)多量摂取でageに起因する合併症のリスク上昇
  http://www.newcastleyoga.com.au/links/Food%20AGEs%20text.pdf
  Goldberg T. Advanced glycoxidation end products in commonly consumed foods. J Am Diet Assoc. 104(8) 2004 Aug;
・高プリン体食、酸性負荷食品によっては高尿酸値になり、痛風も有り得る。
  日本痛風・核酸代謝学会『高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン ダイジェスト版』
  http://www.tufu.or.jp/pdf/guideline_digest.pdf
・高たんぱく食は腎臓疾患患者では明らかに腎機能悪化、糖尿病性腎不全の可能性があればタンパク質制限が賢明
  世界保健機関『タンパク質・アミノ酸の必要量 WHO/FAO/UNU合同レポート』
  http://whqlibdoc.who.int/trs/WHO_TRS_935_eng.pdf
・高たんぱく食で尿中カルシウム増加は十分な立証があり、腎結石は促進、骨粗鬆症は懸念(同上WHO)
  さらに尿路結石症の危険因子 尿路結石症診療ガイドライン(厚生労働)
  http://minds.jcqhc.or.jp/stc/0022/1/0022_G0000058_0001.html
286病弱名無しさん:2011/03/03(木) 09:58:41.87 ID:CWl+no9U0
>>285
白米ではなく玄米にしても食後高血糖が生じる事実を説明してほしいな。
あと糖質制限と言っても肉ばかり食べてるわけじゃないし。
魚・大豆もかなり意識して食べてる。
287病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:01:01.51 ID:RoIYm1yA0
>>286
糖質喰うから
288病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:51:13.57 ID:uqSpeIDv0
>>286
食べる順番があるんじゃね?
ちゃんと最初に食物繊維で胃と消化物の間にゆるやかなマットを敷かないで
イナズマ食べとかで炭水化物を食事の最初の方に食ってるとか

食後安静にするかすぐに動くかとか
289病弱名無しさん:2011/03/03(木) 10:55:54.61 ID:/sDo0OvU0
GIが高い --- 炭水化物に食物繊維などが含まれず、消化ですぐブドウ糖に変化。つまりデンプン主体の食物。
GIが低い --- 炭水化物に食物繊維や乳糖など、全く消化されない成分あるいは、なかなかブドウ糖に変化しない成分が多く含まれる。

GIは炭水化物換算で50グラムになるよう量を揃えて測定する。糖質量を揃えるわけではない。
つまり食物繊維が多い食品はその分少ない糖質で測定するため血糖値上昇幅が小さいのは当然。

食物繊維が消化しにくくするというのは都市伝説かも。
290病弱名無しさん:2011/03/03(木) 15:23:48.38 ID:o9iJnpoq0
GIブルースってあったよね
291病弱名無しさん:2011/03/04(金) 09:02:13.28 ID:T60YeQNH0
低インシュリンダイエットやっててそれなりに体重も減ってて
運動もしていたのに糖尿病になった私が来ましたよ。
なぜ玄米110gと魚と野菜で糖尿にならねばならんのだ、とすごいショックだった。
まぁ遺伝だろうけど。。。
292病弱名無しさん:2011/03/04(金) 09:53:33.16 ID:1BQvR3CY0
>>291
米が多いのと野菜の種類次第だろうね。
大豆だけ食ってれば玄米食だしならなかったんだろうが
293病弱名無しさん:2011/03/04(金) 14:51:27.94 ID:wDhSxra+0
>>291
ダイエットする前に発症していたのでは?
ショックだろうけど皆でがんばりましょ!
294病弱名無しさん:2011/03/10(木) 00:40:12.22 ID:SIZIY3GyO
真逆な悩みで悪いが太りたい(皮下脂肪を付けて厚みを出したい)からとマルトデキストリンを毎食後すぐに約65c 260カロリー程度摂取しているけど糖尿病とかヤバい?
米を増やせばマルトは不要だけど米を増量したら胃腸弱くて下痢しがちだからさ

295病弱名無しさん:2011/03/10(木) 01:04:17.17 ID:83qV0aBj0
ヤバイ。吸収が早くブドウ糖となって溢れかえる。膵臓負荷が高いぞ。
ピーナッツとかマカダミアナッツを貪れば?カロリーが高く、良質な脂質も摂れる。
296病弱名無しさん:2011/03/10(木) 09:18:21.81 ID:1Qz19SPj0
カシューナッツを好きなだけ食え
297病弱名無しさん:2011/03/10(木) 09:30:27.79 ID:mytzVL7W0
ナッツは食べすぎるとおなかがゆるくなるからほどほどにね。
298病弱名無しさん:2011/03/12(土) 10:33:57.17 ID:bbmYSw4J0
カシューナッツは糖質多い
299病弱名無しさん:2011/03/13(日) 12:58:29.44 ID:XKpiJlx90
最近、セイコーマートのししゃもを良く食ってるんですけど
いつもレンジで破裂させちまうんです
なにがまずいのだろう・・・
300病弱名無しさん:2011/03/14(月) 10:21:28.52 ID:dP9Ikz0C0
カシューナッツは不思議と血糖値上がらないんだよな。
本当にそんなに糖質が多いのか?
糖質って蛋白や脂肪を測定した後の残りかすの重量だから
本当は何が入っているか分からない。
301病弱名無しさん:2011/03/15(火) 05:29:42.64 ID:cF33lHYqO
>>295たかだがマルト65c程度でもヤバいですか…。筋トレ直後以外はあくまですきっ腹ではなく食後すぐに摂取しているのですが。
吸収が早くブドウ糖となって溢れかえる→インシュリン何とかって話の事でしょうか?
膵臓負荷が高い→確かに膵臓がやられると消化に悪影響で下痢しますね。普段全くお酒を飲まないのに勢いで何回も吐くまで日本酒を飲み後日急性膵炎で普段とはレベルが違う酷い下痢で僅か一週間足らずで8`も激ヤセした事があります。
エクセラーゼを処方されて数日で下痢は回復しました。

ピーナッツとかマカダミアナッツですか。一回及び一日どれ位が適量でしょうか?
ちなみにウイダーインゼリーは一袋なら全く問題ありませんがカロリーメイトスティク(二袋入り)を一度に全部食べると下痢傾向です。
302病弱名無しさん:2011/03/15(火) 16:28:41.72 ID:FoZezv5Q0
被災者は糖尿病とかなんとかいってられずおにぎり食ってるのに
おまえらなんなの?
なぁーにがピーナッツだよ
アナルの小さいやつばっかだな
303病弱名無しさん:2011/03/15(火) 16:34:38.45 ID:L/HHeDZe0
はあー??? がばがばだわ なめんな
304病弱名無しさん:2011/03/15(火) 17:06:02.17 ID:FMSoV2VxP
>>302
被災者とは食糧事情が違うから
305病弱名無しさん:2011/03/16(水) 10:34:06.85 ID:qbFmdJtK0
>>299
ししゃもは破裂するもの。自分はそう思ってるよ。

>>300
GI値低いんじゃない? カシュー
脂質も多いし。
306病弱名無しさん:2011/03/25(金) 21:50:11.56 ID:ygB8VVQu0
旦那のプチ糖質制限に付き合って2週間
4年ほど超えられなかった体重の壁を3日で突破
2週間で3キロ減

今日血液検査で常時コレステロール240〜260の高めだったのが210まで減
たいして期待してなかったからかなり嬉しい

旦那の方は結果が分からないので血糖測定器買おうか迷ってる
307病弱名無しさん:2011/03/25(金) 23:50:19.63 ID:RAS+/rt6O
質問ですけど本当に牛肉は食べてもいいの?
スレ見てたらよくボディービルダーがやるダイエットに似てたから
肉はササミとか胸肉食べてるけど
308病弱名無しさん:2011/03/26(土) 05:15:11.27 ID:FEHjlui70
>>307
牛肉は食べてもいい。
でも例えば市販の焼肉のタレなんかは
糖類が結構入っているから
調理法には気をつけよう。
309病弱名無しさん:2011/03/26(土) 16:34:17.47 ID:7jTzZPua0
ボディビルダーはタンパク質以外全部制限であって
糖質制限とは違うからねえ。
310病弱名無しさん:2011/04/01(金) 07:04:40.90 ID:28vtHebx0
>>307
ビルダーは食事だけであの身体作ってるわけじゃないしね。
それに彼らは筋肉+脂肪で増量する時期と、筋肉キープして脂肪だけを削る時期があるので
増量期は相当カロリーとってると思う
311病弱名無しさん:2011/04/01(金) 17:51:07.63 ID:vwQ9KaJK0
体重維持カロリー越えようと思ったら3000キロカロリーくらいかな
お餅とかでブーストしないとなかなか摂取できないね
減量期は基礎代謝カロリー少し上回る程度だから1800キロカロリーくらいかな
身長低い人なら1600キロくらい
312病弱名無しさん:2011/04/08(金) 16:40:06.22 ID:YoEn0gS00
糖質制限のブログやってるけど、たまに
「自称イントラ」だの「自称栄養士」だのがやってきて
「糖質をとらないと健康に悪いです」というようなことを長文で書きなぐっていくからウザい。
いちいち書かないけど自分は一応そっち系の仕事してた経験があるし、
糖質制限を知った時は目からうろこだったんだよね。
313病弱名無しさん:2011/04/08(金) 17:47:37.45 ID:kAhnd8ov0
>>312
糖質制限に騙されるのは頭の弱い奴だけ
お前だw
314病弱名無しさん:2011/04/08(金) 22:17:58.07 ID:199NLXh80
んー俺は糖質制限には疑問だけど、同じく栄養学から見れば
無茶苦茶である甲田式やってる人間として思うのは、そもそも
既存の栄養学に疑問を持って結果として「非常識」な健康法に
たどりついた人間を相手に、栄養学に合ってないから間違いだと
力説する事には意味がないよね。
315病弱名無しさん:2011/04/08(金) 22:32:27.42 ID:DJivfY9b0
>>312
それはうぜえな
書き込んだバカに「死ね」ってレスしてやれよw
316312:2011/04/09(土) 11:07:10.96 ID:p2WkXGbH0
私は「従来の栄養学でヘルシーとされている食事」を実践していたのに糖尿病になったのが
そもそも疑問を持つキッカケだったな。
それまでは何の疑問もなく栄養指導やってた。
「主食を食べないと筋肉が分解されてしまいますよ」なんて。今思うと恥ずかしい。

江部先生も自身が糖尿病になったのがきっかけだったよね確か。
自分が当事者にならない限り、特に年齢が高い「専門家」たちって
それまで自分が正しいと信じてきた常識を捨てるのって無理なんだと思うわ。

317病弱名無しさん:2011/04/09(土) 11:15:41.00 ID:RRNnOBNF0
>>312 がバカなのは解った
318312:2011/04/09(土) 11:16:33.32 ID:p2WkXGbH0
ついでにもうひとつ。
ダイエット体験者が雑誌などで
「無理はダメ。適量のごはんとおかずをゆっくり噛んで食べるようにしたら痩せました」
なんて書いてるけど、それまでどんぶりご飯とか食べてた人が茶碗1杯にしたら効果があるのは当たり前w
319病弱名無しさん:2011/04/09(土) 11:19:37.86 ID:b+iKSOXI0
主食を食べないと筋肉が分解されてしまいますよ

正しい
320病弱名無しさん:2011/04/09(土) 11:44:10.18 ID:VyOgzzCq0
>>319
情弱ハケーン
どんどん主食食べてね。
筋肉もりもりで糖尿の合併症起こしてねw
321病弱名無しさん:2011/04/09(土) 11:51:56.00 ID:p2WkXGbH0
筋トレ後にたんぱく質+吸収の早い糖質摂取してインスリン分泌を促させて筋肉の成長を促すのは知ってる。
でもね、糖尿病患者にそれは負担が多すぎると思うのよ。
ゴリマッチョと健康どっちを選ぶ?って言われたら私は後者なんだわ。女だし。
322病弱名無しさん:2011/04/09(土) 12:03:06.76 ID:whJlcJ+G0
http://hon42.com/iryou/kou11.html
ここよめば?医者にいくのいやになるお
323病弱名無しさん:2011/04/11(月) 09:48:57.41 ID:dze0PhKd0
>>322
こういうのに騙されちゃうのね
324病弱名無しさん:2011/04/19(火) 01:38:05.55 ID:9ZdLKyBG0
なぁ、ポップコーンって太るのか?マイクのバター醤油が止まらないんだが・・・
325病弱名無しさん:2011/04/19(火) 03:57:05.60 ID:ZHhm5Glw0
まずコーン自体が糖質豊富でダメだろう
血糖値を押さえる役割としてはバターは役に立ってるかもしれんが
ピークを遅らせてるだけだし脂肪はまちがいなくつくな
326病弱名無しさん:2011/04/19(火) 09:04:31.67 ID:1NNmB3Ao0
>>324
食わない方が痩せるに決まっているだろ、ボケ
327病弱名無しさん:2011/04/20(水) 01:06:20.34 ID:Du327gFa0
>>325
なるほどな・・・サンクス!

>>326
当たり前の事ほざくなボケ。
328病弱名無しさん:2011/04/26(火) 17:38:22.41 ID:YVc4CgDA0
ttp://www.chef-kawai.com/soup.html
>絶対に食べてはいけない物白米、パン、小麦粉製品(麺類etc)豆腐、大豆製品、人参、じょが芋、山芋、里芋、さつま芋、
>南瓜、枝豆、そら豆、グリンピース、とうもろこしはGI値が高く、
>血糖値を上げやすい食材なので控えてください。

豆腐、大豆製品、さつまいも、枝豆、グリンピースってgi値の低い
食品だって聞いてたんだけど、このサイトの情報が間違ってるの?
329病弱名無しさん:2011/04/26(火) 17:53:36.43 ID:JdE7PqBF0
>>328
「ぼったくりの健康イメージ高級料理店」ですね
330 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/26(火) 20:30:19.70 ID:sMaVXqGu0
 ー
331病弱名無しさん:2011/05/13(金) 20:37:50.04 ID:JBxmNlDj0
ダイエットとかふざけんなよ
332病弱名無しさん:2011/05/28(土) 16:10:55.70 ID:tGTmfVvH0
鬱病と血糖値の関係に詳しい人いる?
鬱病と診断されるほとんどは実は低血糖症らしいんだけど。
333病弱名無しさん:2011/05/28(土) 17:01:43.17 ID:48KMs/9f0
【医学】糖尿病患者におけるうつ症状は正常者よりも2.6倍多い
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306304334/
334病弱名無しさん:2011/05/28(土) 19:17:46.53 ID:M+Z817YeO
>>332
うつ病とうつ症状は全く別のものです
うつ病に限って言えば、多くの方が低糖質症という発表は聞いたことがありません
また、入院患者は月に一度の血液検査を行う場合が多いのですが、そういった傾向は見られません

気分が落ち込む…といったうつ症状が出たからうつ病とするのは、咳が出たから結核と見なすほど危険なことです
335病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:49:28.93 ID:zRKYrFO70
336病弱名無しさん:2011/06/02(木) 15:06:49.30 ID:jYQp8MQg0
w
337病弱名無しさん:2011/06/08(水) 15:36:04.70 ID:Oqw1MudPO
大人のキリンレモン
ベルクで158円
10日迄
338病弱名無しさん:2011/06/15(水) 14:09:51.76 ID:GXbagIh30
ふすまパンがあるから普通のパンを見ても食べたくなることは無いけど、
ご飯の代用品がない…orz
339病弱名無しさん:2011/06/16(木) 11:50:22.67 ID:twjg2OfT0
会社の接待で夕飯

酒は「車できた」と逃げられたが、
食事はなにを食べたらいいのだろうか?

とりあえず、玉子焼き、枝豆、天ぷら、唐揚げ
340病弱名無しさん:2011/06/16(木) 12:35:40.87 ID:h5wB4A1n0
>>339
糖尿病だ、と言って冷や奴、納豆を食っておけ。
安いから相手に失礼にならないぞ
341病弱名無しさん:2011/06/16(木) 13:25:07.64 ID:twjg2OfT0
>>340

そうか。冷奴があった。ありがとう。
納豆は食べづらい。オーダーしにくい。

あとは、塩のやきとりか(あれば)。
342病弱名無しさん:2011/06/17(金) 15:53:22.98 ID:8FTTH1s80
天ぷらと唐揚げが候補に入るレベルの糖質制限なら
やきとりのタレでもいいと思うけどね。
あとは、刺身とか焼き魚とか、魚介類系。
343病弱名無しさん:2011/06/22(水) 14:18:29.85 ID:F+/ir2Ht0
糖質制限すると食後の眠気から開放されるってホンt??
344病弱名無しさん:2011/06/22(水) 20:02:37.37 ID:ar1bI5U/0
人によるから自分はどうかは試してみないとわからんとおも
俺は朝飯抜きの昼飯おにぎり一個(超噛む)にしてから午後の眠気は半分改善した
345病弱名無しさん:2011/06/23(木) 10:48:32.61 ID:uAZn/lw70
>>343
俺、糖質制限してるけど食後に眠いと感じた事は無い。
346病弱名無しさん:2011/06/23(木) 12:28:14.22 ID:RZqHrj8FO
糖質制限ですか。

体重減。http://www.youtube.com/watch?v=r5McGB552Dc
347病弱名無しさん:2011/06/24(金) 17:13:27.44 ID:oNQGWuL+0
発覚時は酷い高血糖だったからすぐに糖質制限したけど、
そしたら食後の眠さは無くなったね。
病院行くまではなんでこんなに眠いのか分からなかったけど、
結局あの眠さ、食事で血糖値が爆ageしたあとの症状だったんだね。
糖質制限しなくても、何らかの方法で食後の爆age防止できれば
眠くはならないんじゃないかな。
まぁ、食後は健常者でも眠くなるから、その分は差し引いて。
348病弱名無しさん:2011/06/24(金) 18:05:18.98 ID:oZdW5R9c0
炭水化物もりもり食ってた頃はさすがに食後眠くなったわ
349病弱名無しさん:2011/06/30(木) 22:32:35.40 ID:vgP2A4jC0
ほぼ5年飽きずに続けてきてもう十分って思うようになってきた
昼は、玄米のみ単食
夕方、糖質抜き単食 にしようかと思ってる
クチャクチャする白米やめて10年
玄米のみ食うっていいと思うようになってきた
タンパク質と玄米。
ダメだったら、肉食戻ればいいし
350病弱名無しさん:2011/07/01(金) 12:32:31.14 ID:QVFTAOP10
>>347
なるほど!
たまに炭水化物馬鹿食いして、昼間なのに異常な眠さに襲われてうとうとしてしまうことが何度かあったんだけど
あれは血糖値が急上昇したためだったのかorz

危険だね。
351病弱名無しさん:2011/07/02(土) 00:42:52.12 ID:CLBh2SR70
低糖質ダイエットは ダイエットできたら 手放した方がいい
何の療法でも そうだけど
切り替え時がある
まぢめに励んだ挙げ句
健康を損なうことになる
食養生のこと読んだら悟った
低糖質食(タンパク質・油脂食)とは それまで 糖質 炭水化物をとりすぎていた人
それまで タンパク質が不足していた人のよい養生食だ
けど ずっとはまってたら 身体は別の食事を欲する
体の変わり目をよく観察しておいた方がいい
352病弱名無しさん:2011/07/02(土) 08:51:53.53 ID:karjbGOu0
そうはいっても、糖質とったら高血糖になるからな〜
353病弱名無しさん:2011/07/02(土) 14:29:41.39 ID:PgiqD3xQ0
私の場合は マクロビを続けていたら
元気なくなって疲れやすくなって
低体温が深刻で
肉食ダイエットに切り替えたら
解消した
けれど 真面目に実践して5年
最近 また元気なくへたり気味

自分でわかったことは
効果があるのは ガラリと食事内容を
変えるからじゃないか?
ある意味では 断食と一緒かも....
それも 年単位で実践していったら
やっぱり効果に期限がくる

そのダイエット法なり 食事法って
唱えた人と食や生き方が 重なってれば 満足度も高いと思う
人間の身体って一筋縄にはいかない
だから この食事法も 血糖値や目標体重決めて 達成したら
そこから先 自分の身体や本当に食べたい食事は何か?
これっきゃナイ!タンパク質と油脂でおっkと決めない方がいい
それがマクロビも 糖質制限(低インシュリン)も実践してきて の
考え
354病弱名無しさん:2011/07/03(日) 07:41:46.93 ID:B5sFao7a0
ダイエット目的の人はともかく、すでに糖尿病になってるとなぁ…
355病弱名無しさん:2011/07/23(土) 20:22:44.73 ID:d5MqFqHS0
356病弱名無しさん:2011/07/24(日) 08:58:02.42 ID:HlkHZ3OfO
みんなのおやつ
いずみポップコーンがやめれない‥‥498i!!

糖尿病なのに‥泣
357病弱名無しさん:2011/07/24(日) 11:26:07.84 ID:wbQWDlrw0
>>356
歩け・・・
2時間も歩けば、帳消しになるカロリだ
358病弱名無しさん:2011/07/28(木) 17:02:18.30 ID:jJrJ6H+N0
糖質制限を指導してくれる病院・医院を教えて欲しい。
大阪市内、出来れば難波から南東方面。JR大和路線沿線であれば奈良県も可。
よろしくお願いします。
359病弱名無しさん:2011/08/01(月) 07:25:19.53 ID:zraLMwyHO
つ 厚揚げ
360病弱名無しさん:2011/08/01(月) 11:16:18.98 ID:zNQ/1Rff0
糖質制限やめたら体重が増えた
俺。太れない体質で末期になっちゃったのかとびびってたら炭水化物抜いてたから
痩せてたのかー・・・
まだ太れるのかよかった
361病弱名無しさん:2011/08/11(木) 18:12:53.79 ID:+ersNbBx0
自分の実感として、炭水化物をかなり減らして、体重も減り快適になった。
ウォーキングも効いてるんだと思う。
今までが、自分の内臓にとっては、炭水化物が多すぎたんだと思う。
かなり少なめにしたら、よかったよ。
血糖値を上げすぎないことが、自分にはいいみたい。

あくまで自分にはよかっただけで、人それぞれ内臓が違うし、
人には勧めないけど、自分にはありがたかった。
362病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:24:03.96 ID:Ewwtc2Kc0
>>360
たしかに糖質制限するとイヤな痩せ方するよな
ジャイアント馬場とか貴乃花みないな体型になってしまうw
363病弱名無しさん:2011/08/17(水) 13:31:34.25 ID:r+Tp43L70
体重を減らすという観点から言うと、脂肪を落すのは当然の事、
その脂肪の10%増しの比重を持つ筋肉をも一緒に落すのが最も効率的。
それが出来る糖質制限は、ダイエットに適してるのは疑いの余地もない事実。
特に元スポーツマンはその貯筋を削がないと体重が十分に減らないからね。
364病弱名無しさん:2011/08/17(水) 13:51:15.96 ID:cvYNJ03D0
でも筋肉落としちゃったら血糖値にも悪影響がでるよ
365病弱名無しさん:2011/08/21(日) 10:57:07.71 ID:MwUbina80
ゆるめの糖質制限始めたよ。
合併症にならずに一生元気に長生きが目標。
366病弱名無しさん:2011/08/22(月) 03:55:01.20 ID:a9W3MZtW0
5年程ランタスを腹に落ち続けてきたんでが
さいきんはらがくろすんでぽつぽつと出っ張りがでてきました
他に打ってるひといまうか?
いいまようがあればおしえてほしいです
よろしくおねがいいます
367366:2011/08/22(月) 03:56:34.32 ID:a9W3MZtW0
日本語おかしくてすいません
368336:2011/08/22(月) 04:02:36.37 ID:a9W3MZtW0
度々すいません
1スレに書くべでした
しつれいしました
マルチご容赦ください
369病弱名無しさん:2011/08/23(火) 04:19:01.40 ID:nZhIqsaG0
尻や脇腹や太ももや乳や皮下脂肪がある所に好きに打てば良いだろうけど、
それより糖質制限でインスリン注射ってやばくないのか?
370病弱名無しさん:2011/08/23(火) 09:18:30.42 ID:Xgjws4HE0
>>369
いいじゃないか、好きなだけ打たせてあげろよ
371病弱名無しさん:2011/08/23(火) 22:13:04.36 ID:v//kDZuBO
血糖値って年齢に関係なく食後はある程度上がるのが普通なんでしょうか?
空腹時も随時も100くらいであまり変わらないんですが、
測るタイミングの問題でしょうか。
372病弱名無しさん:2011/08/24(水) 00:02:11.11 ID:Ra1mnVgl0
今日のたけしの番組みてたら
腎臓がわるくなると、尿に泡が出るとか・・・
オレ、頻繁(毎回ではない)に泡立つけどなあ。

直近(5月)の尿検査では、クレアチニンも糸球体ろ過量も正常だったけど。
ちなにみに、血糖は空腹87,ヘモ4.9。

なんでだろ・・と、少し不安。
373病弱名無しさん:2011/08/24(水) 00:26:57.29 ID:+CQHlCTc0
>>372
尿検査で変な結果が出てないんなら問題ないと考えるべきだろう。
淡白が出るから尿が泡立つんでしょ。

便器の水溜りの中に砂糖と豆腐のパックの中の水投入してからションベンしてみたらどうか?
もっとすごい泡が立つようなら尿に問題は無いんじゃなかろうか?
374病弱名無しさん:2011/08/24(水) 13:20:51.05 ID:vwpG5tKV0
>>372
マルチすんな
375病弱名無しさん:2011/08/26(金) 09:18:21.85 ID:0Bvz1qwF0
376病弱名無しさん:2011/08/29(月) 14:58:47.63 ID:SChW3gCB0
糖質制限の健康上の問題点って何だろう?
377病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:09:33.56 ID:BkMJLe5Y0
>>376
腎臓には注意した方がいいだろう
378病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:15:07.56 ID:SChW3gCB0
>>377
糖質制限をした結果腎臓が悪くなった例があるなら
ちゃんとそういうデータも出してほしいね
何年間やってどういう数値、そして何百人の中で何人、どうなったかなど
詳しいデータの蓄積が待たれるなあ
腎臓以外もどうなるか、副作用というか、そういうのもね
379病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:17:24.47 ID:SChW3gCB0
>>378
これは、糖質制限に取り組んでる医者が、データを蓄積していき
公表して欲しいってことね
自分はダイエットもしなきゃいけないのもあって
ゆるいのやってる
運動はこれまたゆるい散歩一日最低30分かな
380病弱名無しさん:2011/08/29(月) 15:23:41.88 ID:6bAubeuF0
糖尿病の投薬やインスリンに比べて、副作用強すぎるんじゃないの?
ほとんど100%出現する気分障害、常にイライラ、現代人としてまともな社会生活送れないよ。
381病弱名無しさん:2011/08/29(月) 16:09:48.07 ID:cN8nx4XT0
>>380
それは自己経験?
公的エビデンス?
臨床データ?

それとも単なる妄想?
382病弱名無しさん:2011/08/29(月) 17:53:50.60 ID:6bAubeuF0
383病弱名無しさん:2011/08/29(月) 18:10:14.31 ID:6bAubeuF0
384病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:17:11.02 ID:6Vt1ih4C0
>>糖質制限は何ら精神的に悪影響はないとの事。
重要な資料ありがとうございます。
385病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:24:37.02 ID:BkMJLe5Y0
>>384
釜池見ていると信じられないんだが(苦笑
386病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:28:12.13 ID:HLhiEpfz0
>>382
LFはLCに比べて気分がよくなっただけでLCに気分障害が発生したなんて書いてないよ
両方とも一時的には気分がよくなって、LFはそれが持続したけどLCは実験前に戻っちゃったってだけ
387病弱名無しさん:2011/08/29(月) 19:42:50.79 ID:M3rhrh0q0

炭水化物減らすと憂うつに ダイエットの影響で研究発表

 【シドニー共同】パンなど炭水化物を減らす「低炭水化物ダイエット」を続けると、気分が憂うつになったり、怒りっぽくなったりする―。

 オーストラリアの研究チームがこのほど、米医学誌「アーカイブズ・オブ・インターナル・メディシン」にこんな研究結果を発表した。炭水化物を極端に減らすダイエットは腎臓障害をもたらすなど問題点が指摘されてきたが、

 精神面にも影響を及ぼすことが分かった。

 研究は、24〜64歳の肥満の人106人を対象に、(1)肉、乳製品などタンパク質や脂質を中心にし、パンなど炭水化物を抑える「低炭水化物」組(2)炭水化物を多く取る「高炭水化物」組―の二つの減量グループに分け、

 体重や精神状態を1年間調べた。カロリー摂取量は同じにした。

 両グループとも1年後の体重減少は平均13・7キロで変わりなかったが、精神状態では「高」組にダイエット前と比べ改善がみられたのに対し、「低」組は気分の落ち込みや不安を示すようになった。

 炭水化物を多く含む食品が、感情をコントロールする脳内物質に良い作用を及ぼすのが一因ではないかと研究者らはみている。

2009/11/13 08:12 【共同通信】

http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111301000061.html
388病弱名無しさん:2011/08/29(月) 20:03:37.39 ID:HLhiEpfz0
>>387
それこの論文の話なのか?
論文→オーストラリア報道→共同のどこかで捏造されてんな
図見ろよ↓vigor-activityだけ高い方がいいやつな
http://archinte.ama-assn.org/cgi/content/full/169/20/1873/IOI90085F2
389病弱名無しさん:2011/08/29(月) 21:43:22.22 ID:+BksCptX0
>>388
じゃ、結論は以下でOK?
文句ないよね

ダイエット効果はLFもLCも同様だが、気分障害や認知機能などの福次効果も含めると、
LC(ローカーボダイエット)よりも、LF(ローファットダイエット)の方が優れている
390病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:19:09.36 ID:HLhiEpfz0
>>389
いや認知機能に関しては差は出てない

長期的(1年間)な効果を調べて気分についてはLFの方が優れているという結果の出た実験が1例できたってだけ

この論文の中でも出てくるけど短期でLCの方が優れてるって論文もあるし
こういうはっきりくっきり明解に差が出ない仮説の検証は、
最初から出したい結果があって、その結果を出すために実験手法をいろいろ模索して
ようやく望み通りの結果が出せましたって感じなんだよなあ
391病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:20:48.68 ID:+BksCptX0
>>390
> いや認知機能に関しては差は出てない

じゃ、結論は以下でOK?
文句ないよね

ダイエット効果はLFもLCも同様だが、気分障害や認知機能などの福次効果も含めると、
LC(ローカーボダイエット)よりも、LF(ローファットダイエット)の方が優れている
392病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:26:56.20 ID:HLhiEpfz0
なんで?

ダイエット効果や認知機能はLFもLCも同様だが、気分障害については
LC(ローカーボダイエット)よりも、LF(ローファットダイエット)の方が優れている

じゃないの?
393病弱名無しさん:2011/08/29(月) 22:47:38.68 ID:O8Lwqmn10
ダイエット効果や認知機能はLFもLCも同様だが、気分障害については
LC(ローカーボダイエット)よりも、LF(ローファットダイエット)の方が優れている
可能性がある。

じゃないの?
394病弱名無しさん:2011/08/30(火) 19:36:47.85 ID:2YLlKM1W0
>>393
じゃ、結論は以下でOK?
文句ないよね

ダイエット効果はLFもLCも同様だが、今回検討した副次的作用も含めると、
LC(ローカーボダイエット)よりも、LF(ローファットダイエット)の方が優れている
395病弱名無しさん:2011/08/31(水) 13:35:07.57 ID:O0D6Moib0
おのおのの体に合った糖質量っていうのがあるんだろうね。
たくさん炭水化物食べても運動でなんとかなる人と、
あまり食べ過ぎるともうダメって人といるだろう。
親戚に糖尿の人がいたり、肥満の人は発症する可能性が高いから
自分に合った量を掴んでいくといいね。
もちろん薬を使ってもいいし。自分に合う糖質量を掴めれば薬も
減らせたり、いらなくなる事もあるし。
年々体も変わるから、定期的な検査は大事だね。
396病弱名無しさん:2011/08/31(水) 13:52:47.06 ID:kFUFUkLI0
>>395
アメリカのデブはいくら糖質食っても太るだけ
糖尿病にはならないw
397病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:15:45.07 ID:/yEl3B4n0
アメリカ人は砂糖食いまくってるくせに虫歯になりにくいんだよね
398病弱名無しさん:2011/09/01(木) 21:35:05.23 ID:Ic/Q6IiG0
日本人はアメリカ人と比べて糖尿病になりやすいらしいね?
遺伝的なもんなのかなあ
恐ろしい遺伝だ
399病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:30:11.80 ID:ZUCnwh+Y0
長い小麦文化ですい臓が鍛えられたんかね?
400病弱名無しさん:2011/09/01(木) 23:41:15.43 ID:chmbYqcm0
逆に食ってばかりいるとそれに対して弱くなるような
アメリカじゃこんな本出てるけど日本人は小麦の毒には強そうだよね

Wheat Belly: Lose the Wheat, Lose the Weight, and Find Your Path Back to Health
http://www.amazon.com/dp/1609611543
401病弱名無しさん:2011/09/05(月) 17:19:39.79 ID:BZNz31qk0
白砂糖にはビタミン・ミネラル類がほとんど含有されず、99%以上が糖質です。
そのため糖尿病・肥満・虫歯の原因になるとされています

しかし黒砂糖や蜂蜜は、その糖質を体内で利用・燃焼するのに必要なB1・B2などのビタミンや
カリウム・鉄・亜鉛などのミネラルも存分に含まれているので、摂り過ぎても心配はありません
402病弱名無しさん:2011/09/05(月) 17:21:51.86 ID:BZNz31qk0
特に黒砂糖に含まれるカルシウム量は100グラム中約200〜300ミリグラムも含まれていて
むしろ骨・歯の強化に役立ちます

403病弱名無しさん:2011/09/05(月) 17:23:59.03 ID:BZNz31qk0
蜂蜜には殺菌効果や脳神経伝達物質のセロトニンによる鎮静・入眠効果・整腸効果などが
明らかにされています

最近発見されたイソマルトオリゴ糖は腸内の善玉菌の増殖を助け、腸の免疫細胞を
活性化しガンをはじめ種々の病気の予防改善に役立つことがわかっています
404病弱名無しさん:2011/09/05(月) 22:30:45.67 ID:FsOyubdx0
>>401
ID:BZNz31qk0 即死ね
405病弱名無しさん:2011/09/06(火) 02:04:43.98 ID:cwdsAPkM0
健康的に痩せねば意味はないのにな・・・・馬鹿には通じないか
406病弱名無しさん:2011/09/06(火) 14:52:48.27 ID:cKdHSOEK0
とはいうけど、本来糖質は人間に必要ない物だからな
摂取量0でも死なないし、脳も糖新生とケトン体で普通に働くし
407病弱名無しさん:2011/09/18(日) 23:35:42.61 ID:tmsL0kiD0
408病弱名無しさん:2011/10/05(水) 17:53:05.22 ID:U0iuQQ950
白米、パン、麺類、菓子類はかれこれ2ヵ月食べてないな。
塩鯖とか脂がジューシーでうまい。
409病弱名無しさん:2011/10/05(水) 22:10:37.52 ID:CvaoUOgE0
80歳過ぎても元気で仕事してた爺ちゃんは、
あるときテレビか何かで「砂糖(黒砂糖)を積極的に食べたほうがいい」
という説を見て実践しはじめて1年後に寝たきりになり、2年後に亡くなった。
410病弱名無しさん:2011/10/13(木) 15:49:29.17 ID:JwE1WqRs0
62歳だが、糖質制限食で2回目のダイエット実施中。前回3年前は3ヶ月で10キロ痩せた。
中性脂肪が430から120に落ちて医者がびっくりしてたが、目標達成でまた、ラーメン、炒飯生活で3年で11キロリバウンド。完全にメタボに逆戻り。
再挑戦で今度は3ヶ月で9キロ減量。健康診断結果でまた医者がびっくり。この歳で肝機能、血糖値、コレステロールの数値がオール正常値になった。
411病弱名無しさん:2011/10/21(金) 21:37:38.64 ID:gI7QwdOh0
>>410
再挑戦は体重落ちにくいってきいてたんだけど
普通に落ちてるね

その数値を維持してください
412病弱名無しさん:2011/10/22(土) 06:03:47.86 ID:72Iz8nsW0
>>410
もともとの血糖値はどれくらいあったんですか?
413病弱名無しさん:2011/10/22(土) 21:39:24.46 ID:gJtXJ6Wu0
410です。167センチ77.8キロから66.7キロ。もともと糖尿人ではないので血糖値は普通。(今回A1c4.8)
確かに再挑戦は落ちにくかった。そろそろ4ヶ月目だが、あれから1キロくらいしか落ちていない。
ただし、善玉コレステロールが大幅に増加。血液ドロドロで乳ビが出ていたのに3ヶ月でサラサラ血液。
血管年齢50代前半に改善。空腹感無し。弱かった肝機能が改善したので、焼酎飲んでも二日酔い殆ど無し、です。
414病弱名無しさん:2011/10/23(日) 11:23:39.34 ID:qfflz0vm0
糖尿自覚して一か月。糖質制限し豆腐主食に野菜たっぷりにしたら確かに
血糖値爆下げ。しかし便秘で苦しむ。糖質制限、カロリー制限はゆっくり
やらないと調子崩す。
昔プロレスラーでアンドレザジャイアントが肉食いまくり、ビールは2ケースを
毎日禁酒、菜食のみしたら死んでしまったのを思い出した。
415病弱名無しさん:2011/10/23(日) 11:50:47.78 ID:HoYRtfQp0
ゆっくりという言葉は違う

徹底的にやるかユルくやるかだろ
416病弱名無しさん:2011/10/23(日) 17:12:30.25 ID:mwsteXdu0
>>414
アンドレって、そういう理由で死んだの?
まあ、あのカラダ、菜食だけじゃもたないだろうな。
タンパク質足らなくて、筋肉やら内臓まで溶かしてたのでは?
417病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:39:43.30 ID:iqQNmOWs0
あそこまで巨人だと長生きはできないよ。心臓などに負担かかってるし
418病弱名無しさん:2011/10/23(日) 19:47:40.24 ID:8ETswc680
>>414
もしかして油抜きもしてない?
便秘には色々な原因があるが、油不足もその一つ。
419病弱名無しさん:2011/10/24(月) 07:09:49.49 ID:xZDlOa100
>>418
油ですか。確かにその種類はさけてました。食べる物は変えず絶対量を減らす
ことにします。食べる順序も野菜だけ、肉等の副食、で残ったご飯の順で食べ
るのをやめて万遍なく食べるようにします。
糖質制限が絶対かと思いましたが急な変化はさけるようにします。
420病弱名無しさん:2011/10/24(月) 12:01:11.97 ID:F9EytCUj0
・身長180cm 体重98kg
・30歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金38万 アイフル
・趣味 ゲーム インターネット AKB48  
何かアドバイス下さい
421病弱名無しさん:2011/10/24(月) 20:24:59.72 ID:RN9JnoRm0
マルチポストをやめることから始めたら?
422病弱名無しさん:2011/10/26(水) 03:42:05.47 ID:LDG9145pO
身長166センチ 体重105キロ
34歳一人暮らし。
自営の建設業だが仕事薄いし辞めたい 半分引きこもり てか体が重くて寝返りすら億劫。

現在全財産、車と現金400万
借り入れ無し。
若いときはこんなに太ってなかったからいっぱい遊んだ。やった女70人。付き合った女10人 水子二人。

今の趣味はオンラインゲームとけいおん。


痩せたいが食欲が止まらん過食症。


アドレスもとむ。
423病弱名無しさん:2011/10/26(水) 03:45:43.39 ID:LDG9145pO
アドレス→アドバイスもとむ。
424病弱名無しさん:2011/10/26(水) 03:52:05.42 ID:LDG9145pO
>>420

とりあえず借金返しなよ。実家住みなら楽勝だろ?

身長180センチもあったらモテモテだろがよ
425病弱名無しさん:2011/10/26(水) 14:05:23.22 ID:JI0m6Rbq0
米1合とチキンカツ食って血糖値測定器で測定してみた
空腹時103 1時間後122 2時間後156

空腹時も2時間後もネットでしらべたのよりたかい・・・
健康な人は140越えないんですよね。
くわしい人教えてください。
426病弱名無しさん:2011/10/26(水) 19:38:21.77 ID:aD5BBP860
ってか普通1時間後よか2時間後の方が低くねーのかな?
427病弱名無しさん:2011/10/26(水) 20:25:25.09 ID:JI0m6Rbq0
夕食後もう1ど測定
パスタと小さいチョコ5個
食前101 1時間後152 2時間後138

本当だ今度は1時間後がたかい。
ネットでしらべたらどうやら正常高値のようだ・・
自己測定器は病院よりたかくでるともかいてあったからそれだといいんだが・・
428病弱名無しさん:2011/10/26(水) 21:19:59.93 ID:pMKqC7CM0
>>427
てか、夕食早いね・・・
文字取り、夕方の飯だねw

オレはこれからだ・・・夜メシだなw
429病弱名無しさん:2011/10/26(水) 21:24:58.72 ID:WcuBzu6B0
>>427
患者でも予備軍でもないようですが、
なぜ測定器をお持ちなんですか?
なぜ測ってみようと思われた?
430病弱名無しさん:2011/10/26(水) 22:29:48.20 ID:JI0m6Rbq0
>>428
今日はお昼の血糖値測定終了後に早く空腹にして再測定くておやつ抜いてたから
普段よりはやめの夕食w

>>429
今年の健康診断で血糖血が初めて100こえてたんできになってたんですよ。
親父もじいちゃんも糖尿なんで、怖くなってネットで検索したら食後血統血が高い隠れ糖尿?とかいう
のがあるってあったんで測定器かったんだ
今日とどいたので測定したんだけど境界線いきそうな微妙な数値でよかったんだか・・・てか食後は境界線かも?
431病弱名無しさん:2011/10/26(水) 22:49:40.14 ID:WcuBzu6B0
>>430
レスありがとうございます。
遺伝は怖いですね。
でも、がっつり糖質摂取してるわりにはそんなに高くないような。
早めに意識できて素晴らしいと思います。
432病弱名無しさん:2011/10/26(水) 23:23:01.90 ID:JI0m6Rbq0
>>431
こちらこそレスありがとうぞざいます。
ご意見みて少し安心しましたw
433病弱名無しさん:2011/11/06(日) 15:42:28.83 ID:yMfBiZX10
どうやらインシュリン不耐症らしく
(食後の異様な眠気・だるさ・げっぷetc)
今日から糖質制限を始めてみた。
やっぱり炭水化物を取らないと心もとないので
キャベツや豚肉やらをガッツリ食べたのだが
普段感じる強烈な眠気とげっぷがない。
仕事がはかどっていい感じ。
434病弱名無しさん:2011/11/07(月) 02:13:56.27 ID:8jHK0YTI0
炭水化物減らして3ヵ月位たつ。
体重は8k減った。
髪や爪の伸びるスピードが遅くなった。
髪や肌の艶は良くなってる。
吹き出物が出なくなった。
うんちの比重が高くなってる。

435病弱名無しさん:2011/11/07(月) 17:49:56.80 ID:F0kQETAg0
迅速A1c4.5 迅速Glu48なのですが、食後高血糖(隠れ糖尿病)は考えられますか
医者に聞いたら全く問題ないとのことといい、検査などはしてもらえないようなのですが心配で

自宅で食後高血糖を検査するには血糖測定器を購入して検査するしかないのでしょうか
こないだ、ウリエースGaを買ってみましたがこれでもいいのでしょうか

どなたか詳しく教えてください
436病弱名無しさん:2011/11/07(月) 18:13:53.18 ID:6sDkrWE40
>>435
精神科治療は真面目に継続してますか?
437病弱名無しさん:2011/11/07(月) 20:43:47.96 ID:F0kQETAg0
>>精神科には通院してませんが?

438病弱名無しさん:2011/11/07(月) 21:17:52.47 ID:cEwULudI0
じゃ、受診してください
439病弱名無しさん:2011/11/08(火) 13:01:15.77 ID:Nevg6jtw0
いつもの人かw
440433:2011/11/08(火) 13:07:46.08 ID:TzGT55am0
糖質制限を始めて3日目。
糖質以外は肉野菜等好きなだけ食べているせいか
ほとんどストレスはない。
食後の重だるい眠気から解放されたのは本当にありがたい。
しいていえばおならが臭くなったのが難点か。
441病弱名無しさん:2011/11/08(火) 13:11:53.88 ID:F5hHofx30
ちょっとクサくてバカになってますか!
442病弱名無しさん:2011/11/08(火) 15:20:15.19 ID:Hi+nDLNF0
毒出しを止める怖さ
http://www.kaiten.jp/syokuji/dannjiki.html

断食小食の弊害のもうひとつが、毒出しを止めてしまうと言うことです。
断食小食で一種の冬眠状態になり、生命活動が低下します。

毒出しが薄らぐことで症状が緩和します。まさにステロイド剤と同じ経過をたどります。
アトピーを例に取りましょう。断食小食でアトピーの症状は緩和します。
うまくすればアトピーは完治するでしょう。

しかしそれはアトピーの症状が消えたと言うだけで、本当の美しい皮膚ではありません。
アトピーの跡も綺麗に消えて、肌に艶があり、張りがある状態にするには、タンパク質を多量に必要とします。

断食小食、あるいはベジタリアン、玄米菜食、ナチュラルハイジーンなどで治したのと、
回転式食事法(糖質制限)で治したのでは、まったく肌の美しさが違います。

回転式食事法で治ったアトピーの人はとても美しい。それと平行して、鎖骨や肩胛骨周りを治療すれば、完璧です。

ですが、糖質制限をして、タンパク質をとりますと、毒出しがきます。それが生命力です。生きる力があれば当然のことです。
西洋医学の薬ですぐの症状を止めることになれている人は、それが理解できません。

断食小食にしますと、見事に毒出しが止まります。
毒出しが止まるから多くの人は断食小食に惹かれますが、毒出しは止めてはいけないのです。
ステロイド剤と同じような怖さがあります。
443433:2011/11/08(火) 20:10:05.90 ID:TzGT55am0
糖質制限を始めて3日目なのに
家族から『顔がめっちゃ細くなった』と言われた。
久しぶりに体重計にも乗ってみようかなと思う。
444病弱名無しさん:2011/11/09(水) 00:13:15.94 ID:dmIdV7nD0
俺も糖質制限開始しますた。体調はとてもよい。
ただ、確かに腸内の状態が悪くなる(臭い)から、
ヤクルトを飲むようにしてみようかと思う。
445>>433:2011/11/09(水) 04:37:03.82 ID:tTeCwax60
自分も始めて数日ですが、驚くほど体調がいいです。
階段の上り下りが楽になった、睡眠時間が少なくてすむ、
電話していても頭が冴えるetc
これが全部糖質制限の賜物だったとしたら
10代からのの体調不良が解決。ありがたい。

糖質制限4日目に突入。
朝起きた時点でお腹がすいていない。
夕飯はキャベツの千切り+生ハム+マヨネースのみ。
ごはんや麺類等の誘惑も感じなくなった。
446病弱名無しさん:2011/11/09(水) 10:45:07.56 ID:11ldAS8h0
>>444
ヤクルトは糖質まみれw
447病弱名無しさん:2011/11/09(水) 12:56:06.68 ID:EZnY++wb0
>>446
1本なら大した量じゃないよ。
ってか、俺は糖尿ではないから厳密な制限はそもそもしてないし。
448病弱名無しさん:2011/11/09(水) 15:38:32.56 ID:MocBHrgd0
>>447
ヤクルト 1本11gの糖質です
ライトは半分かな
449病弱名無しさん:2011/11/09(水) 16:16:37.39 ID:BiASYgDs0
癌を直す整体↓

ttp://npo-kido.com/
450病弱名無しさん:2011/11/09(水) 16:47:03.08 ID:q7z2NOxn0
薬事法違反の広告か
通報しとこ
451病弱名無しさん:2011/11/10(木) 12:14:23.98 ID:RaZoO3nV0
>>448
まあそのくらいなら俺的には許容範囲。
要は急激な高血糖にならなければいいわけだから。
452病弱名無しさん:2011/11/11(金) 13:26:05.35 ID:dp1RjumK0
そろそろケトン臭がでてるかもしれんが、自分では分からない
ここの皆は香水とかしてる?
自然な香りのオススメとかあるかな
453病弱名無しさん:2011/11/11(金) 14:11:49.89 ID:g282QOoJ0
ケトン臭ってどんな臭いなの?
454病弱名無しさん:2011/11/11(金) 15:21:17.77 ID:So2V9NUj0
>>453
すっぱい
455病弱名無しさん:2011/11/12(土) 07:28:02.71 ID:n3OiZ0NF0
たんぱく質を適量取ってる限りは糖新生でブドウ糖が供給されるから
ケトン臭が出るほど極端なケトン体質にはならないと思う。
456病弱名無しさん:2011/11/12(土) 08:43:08.02 ID:6UZ9327j0
バカですか
457病弱名無しさん:2011/11/12(土) 19:33:57.74 ID:6dFx4Udq0
糖質制限ってすげぇ良いかもナ
ご飯3/4合から半合にして菓子パンも量減らしたらとんでもねぇでかいうんこが出た
腸が調子良い
458病弱名無しさん:2011/11/12(土) 19:36:16.39 ID:ljM3/0000
糖質制限始めて2週間ですが階段の上り下りどころか
駅まで10分の平坦な道で息切れするようになった。
手のしびれも出て来たし、調べてみたらカロリー不足の模様。
でも米食べてた頃より空腹感も無いし体重の減りも止まったのに。

コレステロールでも引っかかった事があるので、大量の野菜とおからと青魚中心の食生活なのが
災いしたのでしょうか。動物性たんぱくも必要みたいですね。
459病弱名無しさん:2011/11/12(土) 20:48:12.03 ID:mubtZKYB0
>>458
青魚は動物性たんぱく質なんだが(苦笑
460病弱名無しさん:2011/11/12(土) 22:12:07.80 ID:P4nvnCK40
今まで炭水化物とり過ぎた反動がきてるだけでしょう、カロリー不足とか関係ないと思う

461病弱名無しさん:2011/11/13(日) 08:37:24.27 ID:BKMt4+xu0
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/121

121 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/11/12(土) 18:34:56.88 ID:jBprJqPb0
> 2002年に糖尿病が発覚していらい、スーパー糖質制限食を実践している江部康二です。
> 食事は朝食抜きで、昼と夕の2回です。
> 以下は2011年11月4日、朝9時、空腹時の検査結果です。
> 空腹時採血血糖値103mg(110未満70以上) 
> HbA1c:5.3%(5.8未満)
> ケトン体:1187μM/L(26〜122) 糖質制限食中は生理的で正常値
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1875.html#comment

ケトン体正常上限の10倍!って正常じゃないじゃん、自分で勝手に正常値作らないでください(>_<)

高ケトン血症が継続してると、どんな薬使っても良くならない難治性小児てんかん患者の脳発作頻度が減少するんだもん
脳活動にもの凄く影響してるんだもん
てんかん患者に脳発作誘発するような、ダイナミックな脳活動は出来なくなっちゃうんだもん
私も、もの凄い高ケトン血症状態だもん
本買ってください
462病弱名無しさん:2011/11/13(日) 08:38:55.91 ID:BKMt4+xu0
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/228

228 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/11/12(土) 23:18:37.83 ID:nQ98a1++0
> なお、糖質制限食はカロリー無制限ということではありません。
> 一般的な標準摂取カロリーの範囲、すなわち男性なら1600〜2000キロカロリー、女性なら1200〜1600キロカロリーくらいが目安です。
http://koujiebe.blog95.fc2.com/blog-entry-1314.html

まず第一には摂取カロリーを守れってこと
結局、まやかしなんだよ
463病弱名無しさん:2011/11/13(日) 15:23:47.61 ID:1QoSgPKW0
>>461
高ケトン血症はケトン体が多いから問題なんじゃない
少しは勉強しなさい
464病弱名無しさん:2011/11/13(日) 16:17:17.56 ID:tC47DrM/0
食費が高くつくのがちょっとネックだよな
465病弱名無しさん:2011/11/13(日) 17:15:49.64 ID:Ga4JPRMc0
>>463
空っぽの事しか言えないなら書くなよ
466>>433:2011/11/14(月) 12:00:46.94 ID:1Vk1JTMJ0
糖質制限9日目。
以前感じていたインシュリン不耐症の症状は皆無で快適。
マイナス点は
口の中が荒れて痛い(食べ過ぎ?)
体重が減らない(食べ過ぎ?)
あとは若干下痢気味(ナッツ&糖質0甘味料の取り過ぎ?)
467病弱名無しさん:2011/11/14(月) 15:24:31.93 ID:8vX+ZsLV0
>>466
糖質制限で食べすぎるってどういうメニューなのか知りたい。
468病弱名無しさん:2011/11/14(月) 16:41:41.84 ID:wBpnS12H0
俺も糖質制限を始めたときは便通が不安定だった。
一ヶ月もすれば安定するよ。
469>>433:2011/11/15(火) 02:53:47.74 ID:7ro306LV0
>>467
自分はキャベツが好きなので
・キャベツの千切り山盛り+生ハム+マヨネーズや
・キャベツ+豚肉鍋
・キャベツ+ソーセージいため
等をかなりの量食べました。
生ハムも糖質0を謳っているのがあるからオススメ
470病弱名無しさん:2011/11/15(火) 10:23:40.88 ID:l9Xf/Wz30
冷静に考えたら糖質摂りたいなら運動して糖質燃焼しろってことだよね
471>>433:2011/11/15(火) 12:00:54.96 ID:7ro306LV0
>>470
日曜日にやっていた『カラダのキモチ』という番組で
食後すぐ運動すると血糖がかなり下がるので
糖尿病予防にいいと言ってましたよ。
472病弱名無しさん:2011/11/15(火) 13:37:44.10 ID:Tn7bbn4q0
今更な話だったね
473病弱名無しさん:2011/11/15(火) 15:04:26.85 ID:l9Xf/Wz30
運動後摂ったらどうなるんでしょう?
いつも運動後に牛乳と食パンや菓子パン食べてるんだけど
474病弱名無しさん:2011/11/15(火) 15:41:35.73 ID:yrNuVEvr0
>>469
なるほど〜。俺はキャベツがもやしに変わってる感じだなw
でも、キャベツなら食べ過ぎてもそんなにカロリーにならないよね?
ハムとかソーセージとかの肉類もかなり食ってるのかな。
でも、1食で300gとかの大きめのステーキでも600kカロリーくらいじゃない?
まあ脂身の量でかなりカロリーは動くけど。
475病弱名無しさん:2011/11/15(火) 18:50:28.28 ID:VsNS82IZ0
大豆もやしはいいな
便通も良くなるし
476病弱名無しさん:2011/11/16(水) 09:24:45.29 ID:1MHSIvAm0
もやしは、シャキシャキして上手い。
なにより安価だしw
477病弱名無しさん:2011/11/16(水) 14:17:28.47 ID:IDYWBFl50
もやしの方がキャベツより糖質が低いしね。
478病弱名無しさん:2011/11/16(水) 15:26:27.90 ID:9fqXOebF0
最近は豆腐を食いまくってる。
レンチンすると湯豆腐っぽくなるし、
あと高野豆腐もすぐ食べることができるし
保存も効くから便利。
479病弱名無しさん:2011/11/16(水) 21:58:09.36 ID:LlaDqYQG0
オレは、おから党w
卯の花大好き。
具だくさんで、鶏肉、薄揚げ、椎茸、ひじき、人参。
ご飯茶碗一杯、毎日食べるw
ステーキは飽きるけど、これは飽きないな。
480病弱名無しさん:2011/11/16(水) 22:27:53.45 ID:h7J9HROj0
>>478
高野豆腐、いいよね
食べやすい大きさに割り、鍋で卵を落としフタをして10分まつ。味付けはパルスイートと濃縮そばつゆ(結構糖質があるので使いすぎは注意)
安いし、なによりおいしい
481病弱名無しさん:2011/11/17(木) 10:31:20.62 ID:MZfGm6rHO
オーブン使うのめんどいから、
炊飯器でおからパウダーパンもどきを焼いてるというか炊いてる
ベビーチーズ一個を小さな角切りにして入れたりシナモン入れたり
キユーピーマヨネーズ塗って、糖質ゼロハムにゆで卵、サラダ菜挟んでサンドイッチにしたりしてる
割とパンらしく食えるよ
482病弱名無しさん:2011/11/17(木) 11:20:59.28 ID:rh3cvecE0
>>481
レシピというか配合が想像付かないからここに書いて
483病弱名無しさん:2011/11/17(木) 15:39:27.92 ID:IigOA5Lx0
カレー・シチューとかってじゃがいも入れなきゃ大丈夫だよね。
確かに小麦粉は入るけど大した量じゃなさそうだし。
最近は鶏肉をたっぷり入れてカレーつくって、ご飯にかけずに
ルーだけで食べてる。
484病弱名無しさん:2011/11/17(木) 15:57:23.81 ID:NVQNgA5T0
市販のカレールウは良くないけど、手づくりでカレー粉で作ったら糖質少なくなるよねー好きなもの我慢し過ぎたら続かない
485病弱名無しさん:2011/11/17(木) 17:24:52.70 ID:MZfGm6rHO
>>482
夜中に思いついて作ってみただけなんだw
パンというよりパンケーキに近いが、
食感はドイツのソーセージなんかと一緒に食う黒いパン風だな
・おからパウダー20グラム
・全卵L玉ひとつ
・クレイジーソルト少々
・オリーブ油小1
・水80t
・粉寒天2g
・ベビーチーズ1個
をぐりぐり混ぜて炊いただけ
計算上、全量243キロカロリー/糖質量1.55
486病弱名無しさん:2011/11/17(木) 17:42:57.02 ID:rh3cvecE0
>>485
ありがとう
おからパウダーの量に対してかなり水が多くなるんだな
487病弱名無しさん:2011/11/18(金) 00:49:29.00 ID:78evDA1sO
>>486
おからパウダーの袋に書いてある戻し方の通りにやっただけだから
生おからなら100gだとちょっと水っぽくなるかも知れない
488病弱名無しさん:2011/11/18(金) 05:04:59.17 ID:aqcG5zGL0
さっそくおからパウダー注文したぜ

俺はカレーだけっての無理だったけどおからパンとならいけるかな
489病弱名無しさん:2011/11/18(金) 07:48:22.44 ID:dJs31dYz0
>>485
粉寒天は何の目的で入ってるの?
固めるため?
490病弱名無しさん:2011/11/18(金) 07:55:13.87 ID:Rsn8xo5h0
491病弱名無しさん:2011/11/18(金) 11:51:51.05 ID:78evDA1sO
>>489
固まりを良くする目的と、食感を少ししっとり目にしてモサモサ感を減らしかったんだ
本当はベーキングパウダーを使いたかったけど
手元になかったし夜中だしで、あったものを使った
でも意外に寒天臭さはなかったよ
492病弱名無しさん:2011/11/18(金) 12:01:36.58 ID:78evDA1sO
連投スマソ
ちなみにうちのは3合炊き炊飯器なんで2度炊飯した
5合炊きの炊飯器とは仕上がりが違うかも知れない
配合もテキトーで、まだまだ改良の余地があると思う
あと、焼き上がったら冷めるまで放置しといた方がいい
(熱いままだとひっくり返す時崩れやすい、チーズ入りだと溶けたのが流出する)
493病弱名無しさん:2011/11/18(金) 18:17:20.52 ID:vZgVV/mk0
おからパウダーって安くて保存も効くからいいよな。
しかも、普段は廃棄物で捨てられてるらしいから、
俺らが買ってやればエコでもあるw
494病弱名無しさん:2011/11/18(金) 18:55:27.71 ID:aqcG5zGL0
思いとどまってお試しの少量にしといたけど
5kg \1500ポチりそうになった
495病弱名無しさん:2011/11/18(金) 19:01:40.99 ID:MywRbnjI0
豆腐でできてる麺が意外とおいしかった
低糖質で主食たべられるってありがたい
496489:2011/11/18(金) 19:27:59.72 ID:dJs31dYz0
>>491
なるほど!ありがとう。
うちにはベーキングパウダーはあるけど粉寒天はないので、ベーキングパウダーでやってみます。
497病弱名無しさん:2011/11/19(土) 15:29:46.14 ID:V3Mg39FY0
たんぱく質取らないとやっぱ痩せないね。
糖質はヨーグルト、バナナ、キャベツのみで、
とり胸肉、シーチキン、納豆、するめ、卵、焼き鳥をローテーションで
食べ続けてるけど、他に高たんぱくで低糖質の物ないかな?
498病弱名無しさん:2011/11/19(土) 18:36:07.27 ID:AYKsQVy70
>>497
犬肉
499病弱名無しさん:2011/11/19(土) 23:29:14.87 ID:4tbW6wXS0
>>497
トップバリューのライトツナフレーク(まぐろ水煮)がおすすめです。
値段も安く、糖質0。ひと缶(80g)あたりタンパク質13.0g カロリーも58Kcal。キャベツの千切りに乗せて食べています。
最近のドレッシングは糖質が少ないから、この組み合わせで多目に使ってもいいと思う。むしろキャベツが一番糖質があるという。
500病弱名無しさん:2011/11/20(日) 06:00:30.54 ID:PaAjT2dt0
>>497
豆腐はダメですか?
501病弱名無しさん:2011/11/20(日) 13:46:15.40 ID:OJnGkGzq0
豆腐や厚揚げは色々表示見まくってるけど、
わざわざでんぷん入れてある厚揚げがあった
「もっちり食感」とか何とか
何考えてんだとオモタ
502病弱名無しさん:2011/11/20(日) 15:12:11.38 ID:AJBPROlc0
そうか、でんぷんでもっちり感を出すのかw
よく見ないといけないな。
503病弱名無しさん:2011/11/20(日) 16:16:23.33 ID:teiJkBcZ0
「もっち」り感は餅米使うと出易い、マジ
試してごらん
504病弱名無しさん:2011/11/20(日) 17:13:47.32 ID:H6IcrcpG0
>>503
趣旨取り違えてるw
505病弱名無しさん:2011/11/20(日) 22:19:54.69 ID:xG514tkP0
おからパウダー来たからさっそくおからパン作ろうとボールに入れたところで
卵もベーキングパウダーもないことが発覚
おからパウダー+牛乳+重曹+ビタミンC+シュガーカットでシリコンスチーマーに入れて電子レンジで加熱したら
マッシュポテトみたいになっちゃった
506病弱名無しさん:2011/11/21(月) 01:48:22.50 ID:0d+BeV+j0
クックパッドにおからつかった蒸しパンとかのレシピが
結構載ってるよ
507病弱名無しさん:2011/11/21(月) 10:32:48.81 ID:5CcPOStE0
>>506
ホットケーキミックスやかぼちゃ使って「ヘルシーおから蒸しパン」
とか言ってる輩が多いけどなw
でもレシピはありがたく参考にして粉類は使わず、
砂糖をエリスリトールに置換して作ってるよ
(ラカントのクセがちょっと苦手なんで)
508病弱名無しさん:2011/11/21(月) 14:05:13.43 ID:bI28cRgI0
>>507
ノンオイルでヘルシー!みたいなレシピ多いよねw
砂糖不使用といいつつ蜂蜜をたくさん使ってたり。
509病弱名無しさん:2011/11/21(月) 21:48:50.91 ID:5CcPOStE0
>>508
油さえ控えればいいとw
思い込みは怖いよマジで
蜂蜜は砂糖じゃないからヘルシー、
ドライフルーツ山盛り入れてヘルシーとかな
510病弱名無しさん:2011/11/21(月) 21:52:09.49 ID:tn8KZTUG0
>>509
ラーメンは日本食だからヘルシー
ポテトチップは野菜だからヘルシー

ステファニーが言ってた
511病弱名無しさん:2011/11/21(月) 22:06:10.14 ID:EmTWeXM20
>>510
そりゃそうだろ
ステファニー母国の食事情から比較すれば・・・w
512病弱名無しさん:2011/11/22(火) 07:18:02.17 ID:KgPyM0Ek0
野菜食べるよとか言ってフライドポテト食べる国だからな
513病弱名無しさん:2011/11/22(火) 09:39:27.23 ID:tfZ3j8rBP
でも、間違ってはいないよ。
514病弱名無しさん:2011/11/22(火) 11:27:46.93 ID:TIl9RzFh0
昨夜は鶏のキンカン(産卵前の卵黄)を甲府鳥もつ煮風に煮てみたよ
生姜ひとかけ、ラカントS、糖質ゼロの酒、しょうゆで調味(醤油・生姜は一応計量した)
焼酎に合うなw
卵黄は栄養豊富な割にプリン体が少ないことを考えたら優秀な奴
ドカ食いはやめたほうがいいかもしれんけど
515病弱名無しさん:2011/11/22(火) 15:40:29.71 ID:V/XXxSjC0
タニタの昼飯、体によさそうぉ
516病弱名無しさん:2011/11/22(火) 22:38:05.31 ID:ScSsyFrS0
>>512
それどころかケチャップが野菜らしいぞ
517病弱名無しさん:2011/11/23(水) 12:57:38.59 ID:GHWHPDih0
そういややっとケチャップの糖質ハーフタイプが出始めたな

しかし、アメリカ人てのは何故あんなにケチャップ好きなんだ
1キロぐらいのTボーンステーキにたっぷりミントゼリーやクランベリーソースを添え、
丼とみまごう程のスープボウルに一杯のクラムチャウダーにクラッカーを砕いて投入、
大盛りのフライドポテトにケチャップだばだばマスタード特盛り、
仕上げがどんだけ砂糖入れてんだと思うニューヨークチーズケーキ
518病弱名無しさん:2011/11/23(水) 14:44:47.65 ID:7bxiIuTP0
さんま一匹丸々食べると結構満足感あるなw
519病弱名無しさん:2011/11/24(木) 10:19:01.00 ID:1mlrd6iQ0
>>518
出っ歯の老害芸人思い出した
520病弱名無しさん:2011/11/24(木) 13:40:52.47 ID:K1/tiP8l0
ちゃんと糖質制限を続けているのに
停滞期なのか、ここ2週間くらい体重減少が止まっている
身体がケトンモードになってるか確認するには、
やっぱり試験紙を買わないとダメなのかな?他に方法ないのだろうか
521病弱名無しさん:2011/11/24(木) 18:59:31.79 ID:1mlrd6iQ0
>>520
そういうことはしばしばあるよ
きっちり糖質制限をやっているなら、当人の身体にとって理想の体重に落ち着くはず
なのだが、一時的に減少した体水分量が増加したりして見かけ上体重が増えたり、
熱量不足だと減量速度が鈍化したりする

食事日記つけてるなら見直してみてもいいかも知れない
522病弱名無しさん:2011/11/24(木) 20:17:58.37 ID:23+Dbxbx0
しばしばあるんだね。ありがとう。
糖質制限は一日15g程度できっちりやってるつもりなので、
考えられるのは熱量不足かな・・・肉の量増やして続けます。
523病弱名無しさん:2011/11/25(金) 10:14:37.87 ID:i1CyMmPy0
524病弱名無しさん:2011/11/26(土) 14:21:25.50 ID:9hQcJT9q0
砂肝のマヨぽん焼きうめぇw
525病弱名無しさん:2011/11/27(日) 00:04:35.63 ID:+O8uJ4dZ0
>>522
糖質一日15g!!!
すごいね〜。私、江部先生の本に一回の食事で20g以内ってあったから
60g前後の糖質をとってた・・・・。これじゃ体重の落ちが悪いはずだ。
いや、始めて1ヶ月経ち、慣れが出てきて糖質制限が自覚しているより
さらにルーズになってる!
気分を一新してまたスタートしよう。

油揚げピザ風はオススメ。
→溶けるチーズを油揚げに乗せ、4分くらいトースターで焼く。


526病弱名無しさん:2011/11/27(日) 12:36:33.16 ID:cVh6P6Qh0
俺もだいたい一食あたり5〜8グラムで制限してる
結構料理が好きだから自炊は苦にならない
忙しい時は時々ソイジョイ(80キロカロリーにしてあるやつ)とか食うけどね
ただ、こないだの職員検診でHbA1c(4.0)が低すぎて怒られたw
でもクレアチニンも尿素窒素も正常、
貧血もないし脂質も総タンパクも正常
527病弱名無しさん:2011/11/27(日) 13:07:20.92 ID:y76Sru0S0
俺のおすすめはマヨネーズベーコンエッグだな。
マヨネーズを敷いてその上でベーコンエッグを作る。
528病弱名無しさん:2011/11/27(日) 14:07:34.18 ID:qMdLv8iE0
>>527
フツーにベーコンエッグにマヨかけとどう違うの?
おすすめの理由は?
529病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:00:12.99 ID:VmJ7H5dZ0
>>528
マヨを焼くと独特の香りが出る。
高カロリーで安価で簡単に作れてうまいのがお勧めの理由です。
530病弱名無しさん:2011/11/27(日) 23:08:12.80 ID:qMdLv8iE0
>>529
そうか、マヨネーズを焼くって発想はなかったな
どんな香りか試してみるよ
気に入ったら、色々、アレンジも効きそうだし。
531病弱名無しさん:2011/11/28(月) 13:48:25.17 ID:VBfHr4vC0
マヨネーズは応用利くよな
かけても和えても炒めても焼いても良し
純生クリームと混ぜてグラタンソースにしても美味い
532病弱名無しさん:2011/11/28(月) 16:30:14.42 ID:+EL2JZ7v0
高たんぱくって、今まで以上に肉や魚を食うってこと?

今までの食ってたもの(晩飯や昼飯)から米を抜くとかはいいの?
533病弱名無しさん:2011/11/28(月) 16:39:59.09 ID:UraFcWFz0
>>532
違う・
絶対量ではなく、三大栄養素の比率の問題
534病弱名無しさん:2011/11/28(月) 17:14:29.62 ID:p47orFSJ0
ご飯の代わりに、サラダバーで野菜を食うとかはだめ?
ブロッコリーとかトマトなどの野菜もかなり炭水化物含んでるよね。
白米から炭水化物取るより野菜からとった方が健康にいい気がする。
535病弱名無しさん:2011/11/28(月) 21:35:15.40 ID:HsuKJgBY0
>>532
>>534
要は糖質をカットすることと、身体活動に必要なカロリーや栄養素を
採ることが必要なんで、一日必要なカロリーが取れていれば、糖質以外で
色々食べるといいですよ。あと、もちろん、ビタミンとか必要な栄養素もとると。
で、メタボな人の場合は主食を抜いても結構無駄にカロリー採ってたりするんで、
その分肉を増やすって発想はいらないかもしれないです。そこは人それぞれですね。
536病弱名無しさん:2011/11/28(月) 23:02:59.44 ID:6ApkOvDf0
537病弱名無しさん:2011/11/29(火) 12:33:04.78 ID:KLo/P/rt0
>>536
メリケン人は「日本食はヘルスィー」とか言いながら一度に豆腐5丁食う連中だぞ
538病弱名無しさん:2011/11/29(火) 18:02:34.27 ID:xdQtDkJI0
ビーフボールはヘルシーなんて言ってるしなw
539病弱名無しさん:2011/11/30(水) 00:35:58.19 ID:Z4oo2o0fP
自分は糖尿病だが、コラ、こんなの聞いてねえぞ
誰に文句言えばいいんだ?
540病弱名無しさん:2011/11/30(水) 03:53:07.07 ID:UZRs6IM20
>>539
ですよね。
普通の主治医は単なるカロリー制限を推奨しますんで。
541病弱名無しさん:2011/11/30(水) 12:11:15.95 ID:GXi0T04N0
管理栄養士ってのも頭がカチカチな奴が多くて困る
542病弱名無しさん:2011/12/04(日) 18:22:06.58 ID:CaoratLj0
543病弱名無しさん:2011/12/09(金) 10:20:32.84 ID:3XOfLzot0
豚ヒレ(半額ゲット)のハーブ焼きとブリーチーズうめぇw
544病弱名無しさん:2011/12/09(金) 10:38:24.68 ID:7Edg/pGK0
【癌/食品】肉を多く食べると大腸がん…大規模調査で日本でも裏付けられる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1323034405/
545病弱名無しさん:2011/12/09(金) 12:25:58.97 ID:tpTpkG/o0
まぁ確かに肉食った後の屁の臭さは異様だわな
魚食った後の屁と雲泥の差
546病弱名無しさん:2011/12/10(土) 03:13:56.97 ID:wbalmqmT0
溶けるチーズをクッキングシートの上に
レンジで、解けてほんのりキツネ色になるくらいまでチン!
さめたらお煎餅みたいになる。
547病弱名無しさん:2011/12/10(土) 07:34:23.46 ID:/o/JQL2a0
>>532
アタシはそうやってる。オカズは従来より多少控えて
主食が欲しいときは代用に豆腐か、大豆粉のパンケーキ
緩くやってるので唐揚げとカツの衣、調味料等はあまり気にしてない
天婦羅とかき揚げは自粛

47歳♂ 3ヶ月で160cm 67kg から55kg
25年前のジーンズが履けるようになったw
548病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:23:09.32 ID:iK2gM5qh0
>>547

俺も主食の代用は豆腐類。
よく水を切って 炒り豆腐にすると 炒飯になる.

糖質制限とはいっても実際にやってみると、
肉や魚がべらぼうに増えるわけではない。3割ほど増えたくらい。
ただ豆腐と植物油(オリーブ油、ゴマ油)の消費は確実に2倍になった。
549病弱名無しさん:2011/12/10(土) 15:27:23.19 ID:niXwB1i30
糖質制限食で痩せるのが怖い。
痩せ型だから、あと少なくとも4kg肥えたいのだが・・・・

だれか良い方法教えてくれ、ナッツ類、果実少々、チーズとかじゃ肥えきれないw
550病弱名無しさん:2011/12/10(土) 18:48:00.27 ID:nHBnCocG0
低糖質チョコはどう?
551病弱名無しさん:2011/12/10(土) 20:52:32.01 ID:MeavxIcW0
生クリームのお菓子とか結構いい
小麦粉系の部分を捨てながら食べると意外と上がらない
果糖はほとんど脂肪みたいなものと考えればよいし
552病弱名無しさん:2011/12/10(土) 21:07:44.53 ID:niXwB1i30
>>550
そんなのあるの?今度スーパーに行ってあったら買ってみよ

レスありがとう
553病弱名無しさん:2011/12/10(土) 21:10:03.13 ID:niXwB1i30
>>551
果糖の量をもう少し増やすかw

レスありがとう
554病弱名無しさん:2011/12/10(土) 21:19:18.06 ID:SaoXHIhC0
果糖はGI値低いのにあんま話題上がらんよね
555病弱名無しさん:2011/12/11(日) 14:46:05.79 ID:cKS7Yhgr0
果糖茶
556病弱名無しさん:2011/12/14(水) 12:14:04.49 ID:/E47okWN0
中性脂肪として蓄えられやすいから、デブは果糖とったらまずいんじゃね
557病弱名無しさん:2011/12/14(水) 14:07:08.92 ID:mggbmWZ4P
まあ総カロリーを制限した上で、ってのは大前提だな
558病弱名無しさん:2011/12/17(土) 10:27:42.07 ID:WiyaPjH00
>>516
正確に言うと、スプーン3杯のケチャップをつかった料理は
野菜扱いとしていたため、ピザが野菜枠で出される。

→アメリカの学校の給食
559病弱名無しさん:2011/12/17(土) 11:03:39.09 ID:a0kLE5vp0
>>558
糖尿病患者製造マシーン > 米の学校w
560病弱名無しさん:2011/12/18(日) 13:37:39.79 ID:wK5azJHX0
アメリカ人て、口が曲がるほど甘い巨大ドーナツとか何個も食うよな
1リットルコーラと一緒に
561病弱名無しさん:2011/12/18(日) 13:51:38.25 ID:MCz/g0d80
あいつらは実験すると日本人の二倍近くインスリン出てるらしいもんな
まさに人種が違う
562病弱名無しさん:2011/12/18(日) 16:18:35.83 ID:hEPCyeMO0
アメリカ人のデブは貧民層。コカコーラとマクドナルド。
563病弱名無しさん:2011/12/21(水) 18:36:09.55 ID:ilbTlpEn0
結局、穀物や砂糖は(最近高騰したとはいえ)圧倒的に単価が安いからな
564病弱名無しさん:2011/12/28(水) 15:56:12.38 ID:uu7oJbo50
クランベリーの大缶を一食でペロッと食う
アメリカ人はいろいろ凄いなあとオモタ
565病弱名無しさん:2011/12/28(水) 17:26:57.27 ID:JzQ2sjeV0
日本も最近は貧乏人ほど太る社会になりつつあるけどな
安いだけのドカ飯とか喜んで食うし
566病弱名無しさん:2011/12/31(土) 10:05:59.82 ID:F9z6UrAl0
日本人は多量の糖質に耐えられる膵臓を持ってない奴の方が圧倒的に多いからな
糖尿病患者は減りはしないだろう
567病弱名無しさん:2012/01/07(土) 13:30:35.45 ID:DnxcEENhO
発覚後きっちり糖類カットして2ヶ月経った
しばらくは空腹時90前後食後130前後と良かったんだけど
ここ2週間くらい、空腹時が食後より高い
起きぬけ、毎食事前が130前後
食事後1〜2時間が110以下
グラクティブ飲んでる
晩酌(蒸留酒)有り
肝機能数値範囲内
なんでだろう?
568病弱名無しさん:2012/01/07(土) 16:20:32.98 ID:2wwBjB9U0
>>567
そりゃ、基礎枯渇以外ないだろ
それが何故といわれりゃ、重篤化とでも言うしか・・・
569病弱名無しさん:2012/01/08(日) 01:11:26.58 ID:Y8jEipWk0
>>567 ただの暁現象じゃね
570病弱名無しさん:2012/01/08(日) 01:36:29.03 ID:2ONOB3nE0
>>569
その暁現象を抑えられないのが
基礎分泌の枯渇(低下)だろ
571病弱名無しさん:2012/01/08(日) 01:44:16.11 ID:dV31mkcM0
>基礎分泌の枯渇(低下)だろ

で、その暁現象を押さえられない基基礎分泌の枯渇(低下)した原因は、
何だと思う?
572病弱名無しさん:2012/01/12(木) 18:01:54.33 ID:yGO7cEGN0
>>571
いっぺん自己抗体調べてみろよ
573病弱名無しさん:2012/01/13(金) 09:43:13.73 ID:pGZE8iNH0
>>572
どうやってしらべんの?
574病弱名無しさん:2012/01/13(金) 15:21:55.77 ID:k9tcJVu+0
とりあえずGAD抗体調べて貰ったら良くね
575病弱名無しさん:2012/01/29(日) 08:13:38.97 ID:DOSGuaA+O
ジュース
576病弱名無しさん:2012/02/29(水) 12:11:12.52 ID:N/7aOhTN0
血糖値上昇が少ないのがイイ
577病弱名無しさん:2012/03/04(日) 01:59:48.51 ID:OIuS4OXt0
鶏のささ身を醤油で炒めて、レタスに巻いて食べると腹持ちと満足度が高い。
578病弱名無しさん:2012/03/10(土) 01:54:12.65 ID:CPDigRhu0
すげー腹が減るんだけと…ついでにかなり疲れるんだけど。。
何とかならないなぁ…
とりあえずカロリーを取るように頑張ってるけど。
579病弱名無しさん:2012/03/10(土) 07:07:02.72 ID:G5GHbktF0
>>578
糖質制限していたらあり得ない。
ガツガツ糖質食ってるからだ!
580病弱名無しさん:2012/03/10(土) 20:18:26.96 ID:Jr27ev2f0
>>579
いやいや。結構厳密にやってるんだけど。
カロリーは1日トータルで1800前後、
糖質は一食平均10gいくかいかないか…でも多すぎってことか?
581病弱名無しさん:2012/03/10(土) 22:26:30.02 ID:2RRFsoBS0
具体的に何食ってんの
春雨とか食ってないか?
582病弱名無しさん:2012/03/10(土) 23:35:53.54 ID:Jr27ev2f0
>>581
春雨は糖質の塊だからと思って全然口にしてない。
肉、卵、野菜、豆乳で構成された食事が主。
鶏肉・牛肉とキャベツが主食に近いかも。野菜はもちろん根菜を極力避けて、
どうしてもラーメンとか食べたくなったらこんにゃくでごまかしてる。
583病弱名無しさん:2012/03/11(日) 01:42:16.05 ID:M9Ls9Z+b0
どのくらいやってるの?
自分はわりとすぐ慣れたけど
584病弱名無しさん:2012/03/11(日) 02:25:46.93 ID:37lp07ax0
>>582
糖新生がうまく回らない人もいるので
体調もどるまで一日一食か二食は炭水化物も食べるようにして
そこからまた少しずつ減らしてみるといい
585病弱名無しさん:2012/03/11(日) 07:56:02.15 ID:yEJrDuyw0
>>583
まだ1ヶ月くらい。
焦るには早すぎるか…

>>584
ありがとう。なるほど。。。
糖新生がちゃんと出来るようになるまでの辛抱なのね。
586病弱名無しさん:2012/03/11(日) 08:19:57.15 ID:wTD6lshW0
>>584
1度糖質喰うと腹が減ってまたまた糖質喰うぞw
587病弱名無しさん:2012/03/21(水) 18:51:31.14 ID:MAAwwFq30
みんな、おからタマゴ蒸しパンでウンコ出してる?
1個で1日の1/3の食物繊維で1個130キロカロリーで糖質1c。
588病弱名無しさん:2012/04/27(金) 08:19:24.10 ID:hcTtsRcJi
>>468
俺も俺もw毎朝快便て人生初だ。
589病弱名無しさん:2012/04/27(金) 08:22:05.71 ID:hcTtsRcJi
>>483
>>484
エスビーからもハウスからもスパイスだけのカレーパウダーが出てる。
590病弱名無しさん:2012/05/01(火) 09:07:20.68 ID:hfpfStKu0
チンチンがビンビンになた
591病弱名無しさん:2012/05/03(木) 18:14:16.23 ID:MzSFjw/y0
江部センセーの副業重視もいかがなものか?
592病弱名無しさん:2012/05/11(金) 19:32:44.56 ID:TofVhFju0
血液検査で111だった
これってまずい?
593病弱名無しさん:2012/05/19(土) 21:58:31.86 ID:bC0zLu6x0
毎食後、異様な眠気に襲われるのはこれ???

糖質制限してみるかなー。
って基本甘いものあまりたべないからいいけど、
ごはんの制限はきついわ。
594病弱名無しさん:2012/05/19(土) 21:59:57.31 ID:hTiu+GxN0
>>591
そっちが本業ですよ。
595病弱名無しさん:2012/05/20(日) 07:32:29.07 ID:47oLWfdR0
プロのモデルが採用
究極のダイエット
「スリムサプライズ」
15キロ減に成功!
596病弱名無しさん:2012/05/20(日) 11:04:31.26 ID:e/6UeUfi0
血糖値が106まずいのかなしかし聞いたら110とか言っていた薬剤師
597病弱名無しさん:2012/05/27(日) 13:10:44.23 ID:Uv3aQvnI0
江部先生のブログ見て、すき家の牛丼ライト食べてみた。
自分には味が濃くてからすぎたので、自作した。牛肉の代わりにぶたモツ使用。
味付けは甘めにした。極旨。お勧めです。
598病弱名無しさん:2012/05/27(日) 13:51:27.72 ID:ARKmD6Mk0
>>597
実際、すき家で食っても量が少なすぎるしなw
599病弱名無しさん:2012/05/27(日) 13:58:45.76 ID:n8gBLj5S0
トン汁つければ満足できる
600病弱名無しさん:2012/06/03(日) 14:36:47.76 ID:1bS8m/Li0
食べたい気持ちを我慢して摂取カロリーを抑えるか。
 エクササイズで消費カロリーを高めるか。
そのどちらでもない、
 第3のダイエット方法に、注目が集まっています。
食べたいだけ食べてOK! エクササイズ不要!
 第3のダイエット方法 「スリムサプライズ」
601病弱名無しさん:2012/06/06(水) 22:53:03.85 ID:nxJZGpCd0
ローソンの豆乳クリームブラン(ふすまパン)、それなりにボリュームあって
糖質11.0グラムと控えめ。久しぶりにパン食ったわ。
602病弱名無しさん:2012/06/07(木) 00:54:13.33 ID:2CJvVMh70
603病弱名無しさん:2012/06/08(金) 14:01:51.37 ID:/vsO13WH0
最近お腹が出てきて気になったから血液検査をしたら脂肪肝と診断された
で、夕食をこんにゃくラーメンにしたら3週間くらいで64kg→59kgになった
ちなみに身長は164p
こんにゃくラーメンの他にも夕食後に30分のウォーキングと腕立て伏せ&腹筋を50回やってる
こんなことで痩せるならもっと前からやってればよかった
604病弱名無しさん:2012/06/08(金) 16:23:50.24 ID:mleDnzPN0
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51k02sJs00L.jpg
こういう書籍が持て囃されているように見えかけ食事するのが普通だと思わせる
農業・食糧生産・食事を推進し日本国の脱工業化を図るのが欧米諸国先進国・電通の策略
まだわからないのか平和ボケ日本人は

大体日本以外の(自称)先進国の人間は飯食わないし休まずに働くんだよ
http://x51.org/x/05/01/1506.php
605病弱名無しさん:2012/06/09(土) 10:44:39.55 ID:NIrQApuUi
糖質制限したら足の裏が痛くて歩けません。どうしたら良くなりますか?
606病弱名無しさん:2012/06/09(土) 15:32:18.00 ID:X+SY5T7h0
阿呆?そりゃ治りつつあるんだw
607病弱名無しさん:2012/06/12(火) 09:39:50.94 ID:spZ+VfU60
HbA1c、2ヶ月で9.5が7.2になったわ  アザーッス
608病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:36:05.02 ID:YKRUklGG0
店に売ってる食品で糖質がすくなく量が多くそのまま食べれるの教えろ
609病弱名無しさん:2012/06/16(土) 16:44:39.41 ID:pfXDo0Cb0
こんにゃく、今夜くう?
610病弱名無しさん:2012/06/16(土) 17:14:46.73 ID:/AAnK6VW0
山田君、座布団全部もってって。
611病弱名無しさん:2012/06/16(土) 17:45:22.66 ID:dfQrVDlV0
>>608
とうふ
612病弱名無しさん:2012/06/17(日) 02:05:49.68 ID:Z8yvpVxz0
>>608
するめ
613病弱名無しさん:2012/06/17(日) 04:55:44.75 ID:/CEcC6SL0
>>608
サラダ食え
614病弱名無しさん:2012/06/17(日) 10:45:03.65 ID:bHMbPeiR0
>>608
細切りされたチーズ
615病弱名無しさん:2012/06/17(日) 19:26:16.59 ID:oe+ZbVXG0
>>608
豆腐に二票目
616病弱名無しさん:2012/06/18(月) 08:35:04.98 ID:HLFCclmY0
自分で調べろや
617病弱名無しさん:2012/06/21(木) 18:55:38.48 ID:AS6XYlb+0
ローソンの豆乳クリームブラン(ふすまパン)食べた。普通に美味い。第一135円!
低糖質パンでボロ儲けしている業界には良い薬。
618病弱名無しさん:2012/06/22(金) 13:35:41.63 ID:J2qDM5Oi0
>>617

これって、エスリトール等を除いた糖質量ってどのくらいなんだろう
619病弱名無しさん:2012/06/22(金) 14:56:04.50 ID:lsTPGEUm0
>>618
11g
620病弱名無しさん:2012/06/22(金) 15:45:13.69 ID:J2qDM5Oi0
>>619

間違えました。
エリスリトールですね。

糖質11gというのは知っていました。
エリスリトール込みだと思っていましたが、
どこかに、エリスリトールを除くといったような表記があるんでしょうか。
621病弱名無しさん:2012/06/24(日) 14:11:14.14 ID:k+vAf6Rf0
>>617

コンビニって売れ行き次第ではすぐに販売しなくなるよね
こういう値段のものは貴重
できれば、プレーンなものも出して欲しいけれど
622病弱名無しさん:2012/06/24(日) 15:01:26.71 ID:Pr5+MeMN0
探してるんだけど見当たらない…
岐阜駅近くにはないのか?
623病弱名無しさん:2012/06/24(日) 22:10:56.94 ID:cxy9qLst0
>>620
ねえよ
血糖値上げないためには「自助努力」が必要
624病弱名無しさん:2012/06/24(日) 23:16:47.02 ID:oIRWolPI0
エリスリトールは糖質に分類されるから込みのはずだよ。
625病弱名無しさん:2012/06/26(火) 06:53:07.88 ID:ABu2FJ1w0
糖質制限から摂食障害になり、食べる事の大切さに気付いたけど、現実の体とまだ向き合えない。
でも克服したいから記録してみます
ttp://ameblo.jp/laurier-laurier/entry-11182890688.html

 ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

このキチガイ、もともと異常だった自分の精神状態を
糖質制限のせいにしやがった

こんな愚かなキチガイがいて、ダイエットだなんだと寝言言ってやがるから
糖質制限が色眼鏡で見られることが少なくないんだよな…
626病弱名無しさん:2012/06/26(火) 17:09:46.81 ID:aCxCegor0
>>617

食べてみました。
とびきりではないですが、おいしいです。
こういったものがコンビニで買えるのは貴重です。
販売中止にならないよう定期的に買いたいと思います。
627病弱名無しさん:2012/06/27(水) 12:29:32.66 ID:pF0s9K2h0
>>625
確かに、そいつキチガイwwwww
628病弱名無しさん:2012/06/27(水) 16:56:36.04 ID:clG1auU30
豆乳クリームブラン、俺も試してみた。納得できる値段と味。
食後血糖値を計ってみるつもりだったが、用事で計れなかった。
629病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:10:06.38 ID:RKejrISV0
糖質制限で摂食障害になる?
(゚Д゚)ハァ?

馬鹿?バカなの?
630病弱名無しさん:2012/06/27(水) 20:35:24.72 ID:szH27CSc0
豆乳クリームブランの製造元の山崎が低糖質フスマパンのロールパンとか食パンとか食事用をラインナップしてくれるといいな。
低糖質ダイエットをうたえば売れると思う。
631病弱名無しさん:2012/06/27(水) 21:08:56.18 ID:IlTjRofU0
>>630
昔低GIの食パン出してたのにねえ
もう売ってない
632 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/28(木) 04:41:04.46 ID:RmGwyKGY0
山崎なー、バターと砂糖たっぷり系のパンが多い
633病弱名無しさん:2012/06/28(木) 15:56:05.29 ID:FeLDO3Sv0
豆乳クリームブラン 売ってない
634病弱名無しさん:2012/06/28(木) 16:00:28.28 ID:YWD2A4BG0
俺が買い占めてるからな
635病弱名無しさん:2012/06/28(木) 17:00:34.83 ID:BOh3pIQi0
>>632
バターはたっぷりでいいんだけどね。
636病弱名無しさん:2012/06/29(金) 07:20:21.65 ID:UfB7zC7S0
637病弱名無しさん:2012/07/03(火) 23:36:02.15 ID:L7NZhs1Q0
糖尿で健康診断で血糖値126だったんだ
会社で再検査しろといわれたんだが首になんのかなー
ちなみに仕事は清掃
夏暑いから問題あるのか…
638病弱名無しさん:2012/07/04(水) 00:19:53.91 ID:/ZORX0rX0
ならないよ
早くから治療した方がいいよ。
639病弱名無しさん:2012/07/04(水) 09:14:35.47 ID:I3lPfE620

炭水化物取らないと明らかに頭がぼーっとしてやる気が出ないんだがこれはどうすればいい?
640病弱名無しさん:2012/07/04(水) 09:21:37.99 ID:ZO+5Z4Tn0
好きなだけ食べろ。
641病弱名無しさん:2012/07/04(水) 19:26:24.52 ID:m1uwRASS0
それは炭水化物をとらないからというよりも、単純にカロリー不足なんだよね
蛋白質か脂質をもっと摂れば良いだけのこと。自分もそうだった。
糖質制限始めた頃って、たいていは主食を減らすだけになっちゃうから
フラフラしたりする。
でもカロリー不足に気がついて、豆腐や厚揚げなんかを中心にガンガン食べたらOKになった
642病弱名無しさん:2012/07/04(水) 20:53:43.43 ID:oziaMma40
とんかつ5切れ、サラダ、豆腐を食べた。
たっぷり肉を食べてれば頭がボーっとすることはないと思う。
ちょっと空腹感持つことはあるけど。
あと、ちょっとお腹がゆるめになったかも。
643病弱名無しさん:2012/07/07(土) 21:07:32.09 ID:Dp20VsSTO
>>642
トンカツの衣で糖分チャージしたんじゃね?
644病弱名無しさん:2012/07/08(日) 20:37:03.28 ID:Ta1qwbuo0
とんかつ5切れは立派な糖質チャージだよな
645病弱名無しさん:2012/07/11(水) 09:20:07.57 ID:N6HF8phb0
HbA1c、3ヶ月で9.5がに6.0なったわ  アザーッス
646病弱名無しさん:2012/07/13(金) 16:31:13.05 ID:oQoELGJAO
>>645
3ヵ月もかかるのか…
647病弱名無しさん:2012/07/13(金) 19:45:22.31 ID:/rzpMEUk0
>>646
むしろ、たった3ヶ月で良くなってるというのが正しい。
648病弱名無しさん:2012/07/13(金) 21:43:44.21 ID:oQoELGJAO
>>645
ひと月でどれぐらいさがったかのかな?
649病弱名無しさん:2012/07/14(土) 07:34:23.99 ID:5N8pBYYg0
>>648
9.5が8.8
650病弱名無しさん:2012/07/14(土) 09:18:07.23 ID:5N8pBYYg0
9.5が8.4だた
651病弱名無しさん:2012/07/14(土) 17:05:41.28 ID:FteZ4HprO
>>650
そうか…地道にやるしかないんだね
652病弱名無しさん:2012/07/19(木) 09:28:55.59 ID:nvvrQzVQ0
危険な糖質制限が流行し始めている(人体実験劇場の幕開け)
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120622/1340339189

糖質制限は、病気になったらすぐ死ぬための療法
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/20120710/1341886532

糖質制限の困った人たち
ttp://geocities.yahoo.co.jp/gl/harenochikumo3/view/201205
653病弱名無しさん:2012/07/19(木) 10:37:23.60 ID:592kKPBK0
>>652
尿糖ダダ漏れの砂糖先生乙
654病弱名無しさん:2012/07/19(木) 11:17:50.88 ID:AVVXUaQ00
低糖質食批判=高糖質食推奨
とおもってるお前はアホの極みだ
655病弱名無しさん:2012/07/19(木) 13:20:31.42 ID:BLLb4CVD0
>>652
声帯ポリープくらいで、鬼の首をとったみたいに言われてもね〜・・。
656病弱名無しさん:2012/07/24(火) 04:08:54.56 ID:1AcAJrqaO
消化不良起こしちゃって昨日からすごい水下痢
病院で下痢止めもらったけど夕飯食べたらマタ酷い事に
お粥などの消化に良い物をと言われたけど糖質取りたくない
こんな時はどーしたらいいんだろう
657病弱名無しさん:2012/07/24(火) 04:19:10.84 ID:oJ9hM7G20
結局、最適な糖質の割合って何割くらいなんだろう?
658病弱名無しさん:2012/07/24(火) 08:23:56.58 ID:j36iT3tv0
>>656
豆腐を煮て食う。
659病弱名無しさん:2012/07/24(火) 08:42:00.05 ID:2X2lhNl00
>>657
660病弱名無しさん:2012/07/24(火) 09:55:36.59 ID:qDybXdKY0
ブログに、
・自分のウンコ画像をUp
・江部、その他の者への異常なまでの誹謗中傷
・虫の死骸をUp
・東北大震災は糖質制限しない罰・・・と書く(のちにブログ削除)

こんなカマイケみたいなキチガイになりたいなら糖質0
661病弱名無しさん:2012/07/24(火) 10:13:14.13 ID:j36iT3tv0
この頃自作牛丼ライト食うことが多い。
森永乳業の長期保存できる豆腐に吉野家の冷凍牛丼を常備している。
662病弱名無しさん:2012/07/25(水) 06:19:18.93 ID:SAVD+6Ux0
牛丼ライト、コーンの存在をなんとかしてほしい
単にサラダをがばっと載せただけだから、ああいうスタイルは仕方ないにせよ
顧客層を考えると詰めが甘いとしか思えない。

「コーン抜いてください」とお願いしたら、けんもほろろにお断りされたよ
いくつかの店舗すべてで
663病弱名無しさん:2012/07/25(水) 06:31:15.64 ID:RBHqjZfw0
残せばええんちゃう?
664病弱名無しさん:2012/07/25(水) 09:45:44.80 ID:vmGby8tpP
そもそも10gも入ってないじゃね?
気にせず食べちゃえw
665病弱名無しさん:2012/07/26(木) 11:06:05.06 ID:lJT1OgUJ0
コーンは潰さなければそのまま排泄される事が多いよ。
666病弱名無しさん:2012/07/27(金) 03:21:02.08 ID:8+7mjT5nO
どこのローソン行っても豆乳クリームブランなんか売ってない
ソイカラで満足してるからいいけど
667病弱名無しさん:2012/07/27(金) 06:33:17.37 ID:wJewBkYR0
糖質減らして約3ヶ月、ここんとこ体の調子が今までと全く違う
頭もクリアで集中力が戻って来たし、身体を動かすのがあまり苦にならない
嬉しいいい
668病弱名無しさん:2012/07/27(金) 17:53:38.25 ID:r/q8KsLp0
この夏オアフに行くのですが、
糖質吸収阻害サプリ、みたいなもので「これ買っとけ!」というのがあれば教えてくだしあ
669病弱名無しさん:2012/07/27(金) 19:35:21.47 ID:xHlmb1sw0
>>668
取り敢えずマック行け
普通のセットメニューで、バーガー2個+フライドポテト超大量+コーラ750mlだ
670病弱名無しさん:2012/07/28(土) 01:25:55.48 ID:MHZ2xlkj0
ローソンのふすまパンシリーズ、新作が出てるの最近気づいた。
トマトチーズブランで糖質8.1グラムだからシリーズ最小値。
新作出てるってことはそれなりに売れてるのかな?
671病弱名無しさん:2012/07/28(土) 01:48:42.12 ID:kmEbDI0V0
>>668
ステーキ屋で肉と葉っぱだけ食えばOK。
672病弱名無しさん:2012/07/28(土) 02:59:41.77 ID:FJBWPD7o0
>>669

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /
673病弱名無しさん:2012/08/08(水) 14:11:09.93 ID:uxwWqU+a0
いい御身分だな〜
674病弱名無しさん:2012/08/09(木) 12:06:51.27 ID:PyXfJyFZ0
この糞暑い時期に暑いとこへ行ける奴がそんなに
羨ましいのか?
涼しいところならちょっといいなーと思うけど
675病弱名無しさん:2012/08/09(木) 12:54:48.47 ID:lVTqYrLx0
この前ノルウェーの北の端とかをレンタカーでドライブしたら
めちゃくちゃ寒かった
防寒着買ってしまった
676病弱名無しさん:2012/08/16(木) 20:56:44.28 ID:g8aEdo2y0
『癌』(がん)は悪者ではない!?汚れた血から毒素を取り除くための
「浄化装置」〜精白食品・動物性たんぱく質摂り過ぎによる血の汚れ
こそ万病の原因
http://togetter.com/li/260379
677病弱名無しさん:2012/08/16(木) 21:20:59.38 ID:HFrb6VGpP
癌をも正当化し始めたキチガイ親糖質教www
678病弱名無しさん:2012/08/18(土) 09:49:03.68 ID:ayQidceS0
>>677
ガンを正当化してるのではなく
ガンは切っても治らないってこと
679病弱名無しさん:2012/08/18(土) 12:06:08.29 ID:GKjw2Pzx0
糖質摂らなかったら有酸素運動もバテて出来ないだろうに。
なんか危険な食事療法っぽいな。
680病弱名無しさん:2012/08/18(土) 12:40:37.51 ID:b9eJ2Bu10
>>679
普通の人はな。
うちらグルコースなら血液中に有り余ってる。
681病弱名無しさん:2012/08/18(土) 15:13:03.25 ID:FskV95Ht0
>>679
残念。最近は持久系スポーツのスタミナ増強手段としての超低糖質食の研究が流行り。
http://eatingacademy.com/how-a-low-carb-diet-affected-my-athletic-performance
Max VO2以外全部上がってる
http://eatingacademy.com/wp-content/uploads/2011/12/Summary1.jpg
682病弱名無しさん:2012/08/18(土) 16:05:47.03 ID:GKjw2Pzx0
「ためしに研究もやってる」ってレベルじゃなあw

実際にトップ級アスリートで採用している人とかいれば別だがw

現実問題、ランナーや競技選手が炭水化をやめてその分を脂摂取で
代用して成功したって人がいるのかなあw
683病弱名無しさん:2012/08/18(土) 16:14:48.93 ID:XzeQP/iG0
>>682
>持久系スポーツ
684病弱名無しさん:2012/08/18(土) 16:25:36.40 ID:ZB7mg8V20
>>681
お前だいじょうぶ?
685病弱名無しさん:2012/08/18(土) 18:47:19.25 ID:dVZn1SNf0
医者に怖い事いわれてからここ一ヶ月、会社の往復を歩くようにして
食事制限もしてるんだけど、会社から帰るとき30分ぐらい経つと
いつも頭がボーとしてきて脂汗も止まらなくなるんだけど低血糖かなぁ?

でもその状態で我慢して歩き続けると、10分ぐらいで元に戻るから
特に対策はしてないんだけど
686病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:08:05.33 ID:7I9LM0Vx0
>681
これすごい。たまらん。わかる気がする。
たしかに糖質制限中のワシも、自転車ローラー台の2時間くらいはこなせる。
心拍数は最大心拍数の75%以下にセーブしている。
たまに無酸素運動で「もがいて」遊んでいる。
持久力が日に日に伸びるので、面白くてたまらんという。
同じスピードを維持するときの心拍数も下がってくるしね。
体重もさらに一段階落ちる。
ただ、峠のアタックの直前には焼きそばパンを喰っとくわけだが。
687病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:30:35.93 ID:HORNJ9Co0
一般市民が市民マラソンを完走するって程度ならいいだろうが、
アスリートは問題あるだろ
688病弱名無しさん:2012/08/18(土) 19:37:14.01 ID:7I9LM0Vx0
補給食をどのように摂るかが、アスリートの悩みというか、
重要な戦術だから、その部分の幅を広げる意味は大きいのでは。
馬鹿正直にカーボンロードを、勝負の直前の数日かけて行うだけが
戦術ではないわけだね。

ケトン系の代謝経路を作業肥大させておくという意味かな。
すべてが無酸素運動ではないんじゃないか。重量挙げとかはわからんけど。
689病弱名無しさん:2012/08/20(月) 01:16:50.04 ID:peo+pGNQ0
今年のWestern States Endurance Run(有名な100マイルトレランレース)は
ローカーボの選手がコースレコードを21分も更新して優勝してた
その他25人の選手を対象としてデータ取りやって来年論文が出るんだと
ウルトラだとスタミナ以前にレース中の補給を大幅に減らせるから胃腸の問題が発生しないってメリットがあるようだ
マラソンの距離だとエリートレベルはまだ難しいだろうな
http://www.meandmydiabetes.com/2012/08/11/western-states-100-low-carber-wins-ultramarathon-steve-phinney-and-jeff-volek-study/
690病弱名無しさん:2012/08/30(木) 06:53:57.82 ID:95jmKBIP0
>>679が恥ずかしい件について
691病弱名無しさん:2012/08/31(金) 01:24:54.87 ID:Ao5nBDWy0
>>690
あの恥ずかしいブログの主じゃね?
692病弱名無しさん:2012/09/01(土) 08:50:14.44 ID:ZiUNAmU/0
>>689
スレチなんだが、こういう面白いサイトってどこで探すの?
英語、得意なのかな?できたら英語のスペックとか教えてほしいです。
693病弱名無しさん:2012/09/01(土) 10:51:46.24 ID:hmpRLPUI0
679 は無知
694病弱名無しさん:2012/09/01(土) 23:59:01.22 ID:wfnmLTgR0
>>692
このGoogleグループがテーマがランニングなのにローカーボが流行ってる
https://groups.google.com/forum/?fromgroups#!forum/huaraches

ローカーボの情報集めたいなら
Jimmy Moore's Livin' La Vida Low Carb Blog
http://livinlavidalowcarb.com/blog/
でも読んだり聞いたりすればいいんじゃないかな
この人はローカーボ関係のいろいろな人をゲストに呼んでポッドキャストやってる

英語は興味を持ったテーマなら読めるだけ
小説とかは読めない
今は道具の進歩のおかげで辞書引くのも簡単だしね
695病弱名無しさん:2012/09/03(月) 09:59:58.34 ID:Cyab8pbX0
>>694
質問した692です。
英語の勉強を兼ねて海外サイトを読むのもいいなと思って質問しました。
ありがとうございました。
696病弱名無しさん:2012/09/03(月) 14:27:16.97 ID:xJJYw60M0
肉ダメ、魚ダメ、野菜と納豆は下痢になる
ナッツ食べると吹き出物だらけになる
お腹はグーグーなるほど空いているのに
食欲が全くなくて、口に入れても飲み込めない
もう死にたい
697病弱名無しさん:2012/09/03(月) 14:32:09.69 ID:JwNcQjNx0
何食って生きてんだよw
698病弱名無しさん:2012/09/03(月) 14:41:05.95 ID:o75PHf540
>>696
飲み込めないとか、食道がんじゃないよな?
699病弱名無しさん:2012/09/03(月) 16:14:37.48 ID:zc3IYjwm0
慢性の腸炎なんじゃないの
ほっとくと死ぬぞ
700病弱名無しさん:2012/09/03(月) 21:03:56.59 ID:xJJYw60M0
野菜と納豆や豆腐などの大豆製品
チーズ少しときのこ類、そして海藻類が主です
でも、野菜を多目に食べたり納豆を食べると、必ず下痢をします

飲み込めないというのは、つかえて飲めないのではなく
のどが飲み込むのを拒否するんです

701病弱名無しさん:2012/09/03(月) 21:11:36.28 ID:xJJYw60M0
>>700>>696です
連投失礼します

だんたん食べるのが怖くなって
軽い拒食症のようになり始めたのかもしれません
702病弱名無しさん:2012/09/04(火) 00:00:09.75 ID:CFwBRU850
摂食障害でしょ。それ。
ちゃんと治療した方がいいよ
703病弱名無しさん:2012/09/05(水) 21:08:39.77 ID:WvXL4Hdy0
>肉ダメ、魚ダメ

偏食?アレルギーなら仕方ないけど、
育ちや心に問題がある人に肉や魚を受け付けないようなイメージがある
704病弱名無しさん:2012/09/06(木) 10:38:35.98 ID:qLmWvSjG0
それは偏見
705病弱名無しさん:2012/09/06(木) 12:19:53.02 ID:DJdH+ljT0
うん。偏見でかまわない。
でも肉も魚も駄目っていう人の成育歴がまともとは到底思えないんだよね
706病弱名無しさん:2012/09/06(木) 14:05:14.69 ID:/gWUNYmU0
野菜がダメって人は?
中田とか内村とかいるけど。(競技面では偏食はマイナスで、バランス食を
食べるように無理やりでも改善させたが)
707病弱名無しさん:2012/09/06(木) 14:12:51.64 ID:me58RbXW0
696です
肉、魚がダメというのは
臭いを嗅ぐと吐き気を催すからです
708病弱名無しさん:2012/09/07(金) 04:45:38.14 ID:KAzbjP9j0
同じ摂食障害でもここは過食症のスレ
拒食症は直接生命に関わる疾患だからちゃんと治療を受けろ
709病弱名無しさん:2012/09/08(土) 22:49:19.67 ID:2j4/7sv9O
サイリウム高いけど色々使えそうだから買おうかな…
とろみが欲しい
710病弱名無しさん:2012/09/09(日) 03:19:43.37 ID:FoI0E41SO
昨日からダイエット中。
妊娠性糖尿病にもなったので糖質制限はダイエットにもいいし、いいかも。
ちょっと自分的に人類未踏の体重になったので一食断食したいけど、やる気的に無理なので市販のダイエット食とフォースコリーをお試し中。
このスレ初めて来たので追々ロムったりして勉強しようと思います。
よろしく。
711病弱名無しさん:2012/09/09(日) 09:51:09.07 ID:FoI0E41SO
よく見たらフォースリーンだった↑
712病弱名無しさん:2012/09/15(土) 09:03:23.93 ID:Vz41iAvW0
713病弱名無しさん:2012/09/17(月) 22:51:36.26 ID:eosuWHBw0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18793426
動物愛護のゴキブリJAP
714病弱名無しさん:2012/09/18(火) 13:08:04.58 ID:RZmxmqFr0
白砂糖も、デンプンも、果糖もオリゴ糖もすべて
「糖質」だと同じ扱いするキチガイがいるんだね(笑)

食品メーカーの表示に騙されるバカ
715病弱名無しさん:2012/09/18(火) 15:50:26.46 ID:bQ7MyYqv0
おやつに寒天食べてるから便秘知らずだよ
716病弱名無しさん:2012/09/18(火) 20:25:44.90 ID:k/6sTCWE0
>>714
では解説詳細よろしく
717病弱名無しさん:2012/09/19(水) 01:15:23.95 ID:UXXd3N4+O
わくわくしちゃう!
718病弱名無しさん:2012/09/19(水) 06:46:24.19 ID:bUlugPFT0
714の回答に胸熱
719病弱名無しさん:2012/09/19(水) 10:00:30.08 ID:XdpTeaUI0
>>714
www
720病弱名無しさん:2012/09/19(水) 10:58:34.58 ID:fDEMx9M60
ローソンの新発売ブランパン。これいいね。
菓子パンでなくて主食になる。
721病弱名無しさん:2012/09/19(水) 13:19:58.96 ID:q7Y5XNmd0
>>714
そうだよ全部毒

日本ハムの糖質0シリーズもスクラロース入り
炭水化物0だが実質は違い毒である
精肉には勝てない
野菜食う馬鹿
玄米ゴキブリ
クソガリのやる断食
722病弱名無しさん:2012/09/19(水) 16:51:03.53 ID:Zjkqepxp0
この前、すし屋で寿司食ってる時に隣席の婆ちゃん達の会話きいていたら
昆布をおやつ代わりに食べていると血糖値が下がると聞いたので試してみた
ら確かに効果があるね食後血糖値が大体170あったのが90くらいになって
いたよhba1cは未だ未測定(始めたばかりなんで)、わかったらまた報告。
723病弱名無しさん:2012/09/19(水) 20:05:09.52 ID:bUlugPFT0
>>721,714

日本語でおk
724病弱名無しさん:2012/09/20(木) 13:59:24.27 ID:L47Xfq7E0
日本語わからないシナ人ゴキブリがいるなあ
725病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:12:35.48 ID:ekxpOHDM0
そう、一人日本語書けないのがいるね
726病弱名無しさん:2012/09/20(木) 21:16:05.91 ID:c6N9N/1j0
>>720
糖質が少なくていいな。

ただ、近所のローソンには、売ってなくて数軒ローソンを廻ってようやく見つけた
727病弱名無しさん:2012/09/24(月) 12:34:57.29 ID:zsli3EZM0
3ヶ月で10`痩せて血糖値など全部正常になったので、自己流ラーメン開始したが
体重維持してる。即席ラーメンの麺を3分の1(糖質約20c)、白滝3分の2。
ワカメたっぷり。メンマ、卵入れて煮込む。質感がコンニャクラーメンより実物に
はるかに近い。絶品です。お試しあれ。汁に秘伝があるが、各自の工夫。
3回食べられる。
728病弱名無しさん:2012/09/24(月) 15:53:09.11 ID:ndXbTMZa0
2chで見かけたサイトを参考に炭水化物ダイエット中なんだが
ちなみにそのサイトは→http://ecfeehny.com/

炭水化物さえ摂らなきゃセーフってのは楽でいいわ
729病弱名無しさん:2012/09/24(月) 18:14:56.08 ID:Hk20SFO00
このダイエットって時間無いワープアにはきつくね?俺のことなんだけど…
なんだかんだで炭水化物が一番安くに腹満たせるし、ざっとネットで
低糖質メニュー見ただけだけど料理にも時間かかりそうだし…
730病弱名無しさん:2012/09/24(月) 20:48:03.09 ID:zsli3EZM0
>>729
コンビニや出前弁当のオカズだけ食べてればいい。ライスは友達にあげて、
サラダもらったら?
糖質制限食だと、少しでも腹は空かなくなるし、昼食後の眠気も消える。
731病弱名無しさん:2012/09/24(月) 21:13:05.88 ID:Hk20SFO00
>>730
このダイエットやってる人って本当にお米とかパンとか一切食べないの?
732病弱名無しさん:2012/09/25(火) 05:19:25.54 ID:Ph7SDfBN0
そのセリフが出るということは糖質依存体質の証拠
慣れてしまえば全く問題なし
糖質制限に最も適してるのは居酒屋で一杯やるオヤジ階層なんだよ
おかずだけ食べる行為が身についているから
733病弱名無しさん:2012/09/25(火) 07:34:23.15 ID:Bglt04AT0
たまに食べるご飯やパンがメチャ美味いんや。
734病弱名無しさん:2012/09/25(火) 10:23:08.23 ID:KnD9Tybh0
>>733
好きなだけ喰ったらいいやんwwwww
735病弱名無しさん:2012/09/25(火) 18:31:50.50 ID:5nnJSilB0
>>732
納豆ご飯諦めなくちゃならんのか…
じゃあ野菜メインで腹膨らまそうと思うんだがドレッシングはつけていいモンなのかな
736病弱名無しさん:2012/09/25(火) 19:05:51.90 ID:VuIGtbdd0
>>735
ドレッシングの成分表示とか、確かめて使えば良い。
ひとくくりにドレッシングといっても、いろいろ。炭水化物(糖質)低いもの選べばOKだよ。
737病弱名無しさん:2012/09/26(水) 06:20:41.59 ID:mEVKfrG40
糖質制限的には実はマヨネーズ最強
リケンのノンオイル青じそドレッシングが思わぬ落とし穴だったりする
738病弱名無しさん:2012/09/26(水) 11:29:06.37 ID:AF/73fN50
QPの梅ドレッシングもいいよ
739病弱名無しさん:2012/09/26(水) 22:50:22.18 ID:psHm9w0S0
意外にシーザーサラダドレッシングで低いものあるよね。
この間買ったの、30gで糖質1g。たっぷり使えていい。
740病弱名無しさん:2012/10/03(水) 09:26:00.45 ID:QbwKNqIx0
芸能人であの年齢なのにあのルックス?と驚くのがいるが、
TVで見る芸能人はスタイリストがついているわけで。素人で
同じ事は出来ない。一般人でも南雲が精一杯。でもよく見れ
ば髪を染めてるだけで、年相応。

40歳過ぎたら、ダイエットなんて、もうやめようぜ。
741病弱名無しさん:2012/10/04(木) 13:57:04.11 ID:vZIaSJw50
>>740
南雲一般人か?

40過ぎたらちょいぽっちゃりのが長生きらしいね。
742病弱名無しさん:2012/10/04(木) 14:46:34.92 ID:IPBriXkL0
>>740
好きなだけ食え
食い意地の汚いヤツだ
743病弱名無しさん:2012/10/04(木) 16:25:54.10 ID:ybkQk7J60
健康だからポチャーリ体型に耐えられるという見方
744病弱名無しさん:2012/10/05(金) 03:49:49.14 ID:yJ9Oi//w0
10日目
シナモン 0.5杯 4kcal
マルチビタミン&ミネラル 1日分 5kcal
コーヒー(ブラック) 1杯 7kcal
りんご 0.25個 29kcal
ゆで卵 1個 77kcal
サンマの塩焼き 1人前 337kcal
豚肉・肩ロース・赤肉 2枚 62kcal
レタス 1枚 4kcal
牛乳 1杯 134kcal

朝 これだけ(659kca)食べて即倒れこむように寝ました

なんで?
745病弱名無しさん:2012/10/05(金) 20:23:03.80 ID:e4oABgTS0
南クモさんてさー。単純にやせてうまくおしゃれになっただけなのかも。
南クモさんは今の方が現代風だと思ってるだろうけど
わたしからみたら 昔の姿の方が落ち着いてていいんじゃないかとさえ思う。
746病弱名無しさん:2012/10/05(金) 20:34:19.51 ID:lOZ4y1zm0
南クモって独身だよな。少しキモイとこあるね。
747病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:14:25.90 ID:F8DTaWEf0
けこんしとるよ
748病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:22:34.09 ID:TaApnQ+E0
ナクモさんの本立ち読みしたけど
トンデモすぎてワロタ。
749病弱名無しさん:2012/10/05(金) 22:28:03.19 ID:jcs0ddoX0
江部よりはマシだけどな
750病弱名無しさん:2012/10/05(金) 23:14:00.85 ID:kkIcWAnl0
20歳若く見えないけど。年相応じゃんね。
751病弱名無しさん:2012/10/06(土) 08:12:11.66 ID:FYIHmxH3O
>>749

お前が江部が嫌いなのはよく分かったから。
752病弱名無しさん:2012/10/06(土) 09:28:17.61 ID:qdBruXnu0
つうか749こいつ目立つ奴はみんなキライなんだよ
モノホンの荒らしが来た時は戦うし>>1とテンプレもコイツだし
ここは自分の城で住人は馬鹿な家来とか思ってるキチガイI型w
753病弱名無しさん:2012/10/06(土) 09:45:10.12 ID:9Z3Kvjbi0
1型か!
日頃の行いが悪いヤツねw
754病弱名無しさん:2012/10/06(土) 16:13:09.33 ID:5o25WmML0
>>749が馬脚を現したなw
精神病患者はそっちの板に移動すればいいのにと見るたびに思う
755病弱名無しさん:2012/10/09(火) 19:19:24.76 ID:46x7ekJR0
信者の隔離スレです。存分にドゾー
最近は信者が自分で隔離スレ立ててます。

【アトキンス・釜池】糖質制限全般15【その他の剽窃者】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1349777458/

★★【糖質制限を考えてる人は、過去スレ全てに目を通して、】★★
★★【その実態を把握・理解の後に、自己責任でお願いします】★★

-------------
【アトキンス・江部】糖質制限スレ【二匹目のドジョウ】 megalodon.jp/2011-1109-1616-59/toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1252455006/
【江部先生】糖質制限スレ2【あらてつ】 megalodon.jp/2011-1219-1806-12/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1320829514/
【カロリー信者】糖質制限スレ3【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0117-0838-27/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1324131363/
【カロリー信者】糖質制限スレ4【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0208-2344-52/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1326643278/
【カロリー信者】糖質制限スレ5【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0224-2045-27/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1328694140/
【カロリー信者】糖質制限スレ6【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0405-2246-57/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1329998289/
【カロリー信者】糖質制限スレ7【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0529-1632-54/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1332537661/
【カロリー信者】糖質制限スレ8【必死すぎ】 megalodon.jp/2012-0621-0821-38/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1338207784/
【カロリー信者】糖質制限全般9【発狂中】 megalodon.jp/2012-0704-1337-50/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1340158972/
【カロリー信者】糖質制限全般10【発狂中】 megalodon.jp/2012-0801-0012-05/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1341214278/
【カロリー信者】糖質制限全般11【発狂中】 megalodon.jp/2012-0816-0002-40/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1343394755/
【糖質信者】糖質制限全般12【糖質中毒】 megalodon.jp/2012-0827-2249-01/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1345026270/
【糖質信者】糖質制限全般13【糖質中毒】 megalodon.jp/2012-0907-0832-13/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1346012766/
【糖質信者】糖質制限全般14【糖質中毒】 megalodon.jp/2012-1009-1904-57/uni.2ch.net/test/read.cgi/body/1347017067/
756病弱名無しさん:2012/10/11(木) 09:31:13.41 ID:ov3ZAAYd0
久山町の悲劇って
カロリー制限と運動療法で
糖尿病患者の死亡率が下がって
結果糖尿病患者数が増えている
って可能性はないの?
757病弱名無しさん:2012/10/12(金) 13:57:08.16 ID:CPk7ICTC0
野菜は上位にこないね
758病弱名無しさん:2012/10/12(金) 14:05:18.49 ID:fAKZtvRL0
70kgから65kgに痩せてビール日本酒をやめて糖質ゼロビールにしたら
肝臓の数値が大幅改善。あとは中性脂肪が少し下がれば7年ぶりに健常体。
759病弱名無しさん:2012/10/18(木) 07:10:46.61 ID:FUY+DEye0
>>726
ブランパンを購入したいのですが
売っている店舗が少ないですね

760病弱名無しさん:2012/10/18(木) 14:30:14.20 ID:+ISqEeAF0
ローソンでこしあんブランというのが表に7.1gと書いてたから食後のおやつに買って食べたら
糖質じゃなくて食物繊維が7.1gで、糖質は裏に書いてて14.7gだった・・うぜえw
761病弱名無しさん:2012/10/20(土) 07:48:01.43 ID:LCTTNPfQ0
ブランパンにお目にかかったことがないぜ
762病弱名無しさん:2012/10/20(土) 10:50:58.53 ID:wlj5GrmN0
>>761
コンビニ大好きなカミさんにいつもチェックしてくれと頼んでおいたら時々買ってきてくれる。
763病弱名無しさん:2012/10/20(土) 11:45:35.81 ID:lLfAM2noP
ガゾ検しても時計のフェイスばっかりw
764病弱名無しさん:2012/10/20(土) 14:42:26.16 ID:g1qYQBln0
ググったら東京とかだと糖質20.8gバージョンのこしあんブランってのもあるんだな
765病弱名無しさん:2012/10/21(日) 12:51:32.07 ID:IcRazgBC0
>>756
単純に検診が行き渡って補足率が上がっただけだろう。
766病弱名無しさん:2012/11/01(木) 02:28:41.60 ID:qNs4PUna0
>>761
私は(正確には母)店長に頼んで
仕入れて貰って買い占めている。
料理が面倒なときには便利。
767病弱名無しさん:2012/11/01(木) 06:34:50.39 ID:0eqdUJeI0
なんという職権濫用。うらやましい。
768病弱名無しさん:2012/11/02(金) 00:09:17.95 ID:saK+Yvn60
>>767
あ、母が店長な訳ではないですよ。
母に頼みに行って貰っただけ。
769病弱名無しさん:2012/11/05(月) 13:43:16.44 ID:p4/G3WGP0
いつもない、ローソンのブランパンがあったので
全部買ってやったぜ

こういうやつがいるから、いつもないのかな
変えなかった人、ごめんなさい
770病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:40:47.54 ID:fystXls/0
6月からダイエットして今日80.2から60.9キロに落ちた
納豆は痩せる
771病弱名無しさん:2012/11/12(月) 20:43:01.56 ID:fystXls/0
>>770
ごめん何か日本語がおかしい
5ヶ月かけて約20キロ落としました
772病弱名無しさん:2012/11/13(火) 00:38:30.94 ID:qpN1+ckW0
>>770
納豆痩せますよね!
私も昔、夕食(残業飯?)を納豆(ご飯無)にして落としました。
今、10数年ぶりにまた始めました。
3週間で4kg減のペースで落ちてます。
773病弱名無しさん:2012/11/13(火) 07:00:53.52 ID:ZHDxGdtZ0
>>772
納豆に刻みネギと辛子(うちでは「日本一辛い黄金辛子」を使用)をぶち込んで混ぜて、
豆腐半丁に載せるだけで栄養バランスのとれた満腹感あふれる糖質制限夜食のできあがり
774病弱名無しさん:2012/11/13(火) 12:28:16.15 ID:H5RdUDOW0
>>773
動物性たんぱく質欠如
775病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:31:09.83 ID:ZHDxGdtZ0
だからなに?
夜食に動物性たんぱくが必要な理由は?
納豆の話なのになぜそこで動物性たんぱくを持ち出してくる?

アスペは巣の周りをウロウロしてればいいのに
776病弱名無しさん:2012/11/13(火) 20:40:09.87 ID:874xpSzT0
プロテインスコアのことを言いたいんだと思うよ。
777病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:01:02.49 ID:lqtyLoBX0
「栄養バランスのとれた」でスイッチ入っちゃったんだなw
778病弱名無しさん:2012/11/13(火) 21:58:21.93 ID:8ILhZZtP0
緑茶を飲みながらご飯やパンを食べると血糖値の上昇が50%抑制される
ttp://healthnews151.blog.fc2.com/blog-entry-315.html
779病弱名無しさん:2012/11/15(木) 08:23:16.35 ID:/44Wxft2O
>>775さん怖っ
780病弱名無しさん:2012/11/15(木) 10:21:39.21 ID:fIAsevFn0
>>774みたいのが周囲から激しくウザがられてるんだろうな
781病弱名無しさん:2012/11/18(日) 11:33:25.90 ID:sIQHx7gE0
いつもいつも朝ごはんはファミレスのホットケーキに甘いシロップを
ドバドバかけたもの(しかもシロップ追加で2杯分かける習慣)を
食べて、その後スタバで生クリームホイップたっぷりのカフェモカの
甘〜いのをゴクゴク飲みながらチョコチップクッキーつまんでる。

昼はコンビニでうどんか蕎麦とカフェオレ(甘いやつ)とチロルチョコ
やグミなどのお菓子類を必ず買い喰いするのが習慣です。

で、夜になってやっと野菜を少し食べようかなって健康を意識して
ピーマンやらキャベツやらを炒めたものと玄米と納豆とチーズなどを
食べる。
けど夕飯後にも甘いものが欲しくなり、やはりコンビニで買ったデザート
としてスイーツを購入してエクレアやプリン、ポッキーなど購入して
バクバク食べてしまう。
ペットボトルのミルクティーは常に常備してガバガバ飲んでる。
(午後の紅茶やマウントレーニアのカフェオレ常飲)

こんな食生活で糖尿になっていないか不安になり今更だけど糖質制限を
知り、スタートした。
ちなみに太ってはいない。一度も太った事は無い。
とにかく喉が渇き甘いものを欲するので常に甘いドリンクを飲んで
いないと気が済まない。
782病弱名無しさん:2012/11/18(日) 22:28:50.20 ID:P+pkNLts0
>>773
確かに豆腐と納豆の組み合わせは最高だ
親子丼?というか自分丼?
なんか良い言い方あるかな?
783病弱名無しさん:2012/11/19(月) 13:25:11.58 ID:TdoA7JUxO
>>781まずは現時点で気付けたのがあなたの幸せ。
食習慣を変えるのは難しい。毎食のことだから我慢感があると挫折しやすくなる。
料理の砂糖をカロリーオフタイプに替える
甘いものを買うときにカロリーオフタイプに替える
メープルシロップはアガペシロップ(だっけ?)に替える

こんな感じで。量を減らすのではなく、まずは代替品でまかない、欲を満たすというやり方も良い。
784病弱名無しさん:2012/11/22(木) 22:16:55.14 ID:xNzgIWW70
>>781
肥満型の糖尿は多いけれど
ウチの親族はみんなやせ形の糖尿です。
太っているいないでの判断は危険。
とりあえず検査をw
785病弱名無しさん:2012/11/25(日) 15:30:35.81 ID:pYI1D+TS0
>>774
動物性たんぱく質を糖尿がとってたら死ぬよ
無知もいいとこだな
786病弱名無しさん:2012/11/25(日) 16:44:23.45 ID:y3d9bsD/O
魚介類なら大丈夫だろ?
鰻とかはダメなんかな?
787病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:35:33.10 ID:pYI1D+TS0
血液検査してみ?
コレステロール値や中性脂肪値が高いはず
そんな状態つづけてると肝臓や腎臓が疲弊して
心臓発作でアトキンスみたいになるよ
788病弱名無しさん:2012/11/25(日) 18:38:32.86 ID:QuVWSmcd0
糖質制限して中性脂肪かなり下がったよ。
コレステロールも改善してHDLは上がって理想値。
789病弱名無しさん:2012/11/25(日) 22:15:28.41 ID:kD8J+wQZO
ピザ過ぎだから、病院に行って食欲押さえる薬を処方してもらおうと思っています。
ピザなら普通に処方してもらえますか?言っておいたほうがいいキーワードがあればお願いします
790病弱名無しさん:2012/11/25(日) 23:02:21.26 ID:Il4ITrzj0
>動物性たんぱく質を糖尿がとってたら死ぬよ

こういうこと言い出す人、たまに出てくるけど
なんかそういう宗教かなんかなの?
791病弱名無しさん:2012/11/26(月) 07:02:38.90 ID:6bD2W9ShP
触るな危険
わりと旨い物食いつつ簡単に良コントロールできる糖質制限をやめさせ
2型の病状を悪化させようとするビーガンのフリをした末期1型のド基地外
792病弱名無しさん:2012/11/26(月) 11:11:39.10 ID:Eomu4lOO0
>>790
低炭水化物食に男性の2型糖尿病リスクを高める可能性:日経メディカル オンライン

> 動物性タンパク質と脂質が多い低炭水化物食は、
> 男性の場合、2型糖尿病のリスクを高める可能性があるという報告があった。
> 4万人余を20年以上にわたって追跡した研究によって明らかになった。

> 米ハーバード大学公衆衛生大学院のLawrence De Koning氏(写真)らが、
> 6月25日から29日まで米オーランドで開催されている第70回米国糖尿病学会学術集会(ADA 2010)で発表した。
793病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:08:59.45 ID:+w/dg6KK0
>>792
アホ
既に2型の者にとっては何の意味もないだろうに
794病弱名無しさん:2012/11/26(月) 22:58:15.42 ID:0y8fr8B30
>>789
BMIの基準があったと思う。
保険適用外なら
出してくれるところもあった。
795病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:01:45.13 ID:0y8fr8B30
日経メディカル オンライン

どんな人間が取材や記事書いてると思う?w
796病弱名無しさん:2012/11/26(月) 23:01:52.53 ID:6PODLHDBP
>>789
ねーよ
ハリウッド行って自費でバイエッタ出して貰え
797病弱名無しさん:2012/12/02(日) 20:58:03.68 ID:px8L3F510
>>793
おまえの頭が意味不明
おまえがアホ
798病弱名無しさん:2012/12/03(月) 07:13:38.27 ID:dfWCBYA10
なんという遅レスw
よほど悔しかったのか
799病弱名無しさん:2012/12/16(日) 02:37:02.12 ID:R9cW0Pcs0
>>790
腎機能が悪い人は要注意ということじゃね
動物性高たんぱくで腎機能悪化させるから
特に高齢者+腎機能低下の人には蛋白の割合は注意すべき
どこも悪くなかったら関係ないよ

あと動物性蛋白の過剰摂取は癌のリスクを高めると言われている
これは研究結果でもかなりの数の研究者が唱えている
ただ過剰ってどんだけが過剰なのか、この辺はわからんけど
でも脂肪摂取の方が体への負担が少ない
まあエスキモーとかアフリカの原住民とか肉よか内臓系、あとミルク
熊やライオン、肉食獣も内臓(脂肪)をまず先に食うからね。
動物に必要なものは蛋白より脂肪の方が優位なんだとは思う
800病弱名無しさん:2012/12/18(火) 09:12:50.18 ID:D68jHQGi0
糖質制限下では従来のたんぱく質過剰摂取のリスクがそのまま当てはまらないよね
糖質制限の環境は全く想定していないし想定してシナリオを見直すと結果が全く違うものになるでしょ
体質が変わってたんぱく質や脂質の消費プロセスが根本から変わっちゃうのだし
801病弱名無しさん:2012/12/21(金) 07:06:18.47 ID:iQiNRoqJ0
>>800
体質改善なんてすぐに変わるわけないからね
腎機能が悪い人は、高たんぱく食にして下手すると数日単位で悪化していく
体質改善までに間に合わない 
このあたりは主治医と相談する必要があるよ

あと欧米では研究が進んでいるようだけど、日本ではまだデーターが乏しい
元々肉食を主とする欧米人とは腸の長さからして違う訳だから
憶測の部分も大きい このあたりの研究は是非すすめていってほしいね
あと、一番気になる所はたんぱく質の消化率だな
だいたい動物性たんぱくで97%と言われているが、
糖質制限食、高たんぱく食にした場合吸収率がどの程度なのかと言う点だね
食事誘発性産熱があがることで新陳代謝はupするから
同じカロリー食べても消費カロリーが増えることはわかっているからダイエットに
効果があるというのは間違いないけど
802病弱名無しさん:2012/12/21(金) 21:55:40.72 ID:D9rlyv7T0
『糖質制限食ブームはビジネス』だと私は思っている。: 糖尿病を克服しよう!2型糖尿病の原因と治療法
http://diabetesmellitus.seesaa.net/article/306293255.html

荒れるねぇ。
803病弱名無しさん:2012/12/27(木) 08:33:14.52 ID:JqaXHFxf0
>>802

自動とはいえ
文章の周りには糖質制限のCMだらけ
804病弱名無しさん:2012/12/27(木) 08:57:26.69 ID:JqaXHFxf0
糖質制限は自己責任でやればいいだけ

私の場合
糖質制限した結果、血糖値の異常な上昇は避けられた
内臓脂肪も減った
血圧も下がった
現在は、多少ゆるいカーボコントロールを行っている
805病弱名無しさん:2012/12/27(木) 11:23:48.81 ID:pzkA1AvO0
医者にカロリー制限式勧められて悪化して薬の量が徐々に増えても自己責任だよね
医者は責任とってくれない
言うまでもなく自分に合うものを自己責任で見つければ良い
そのなかで糖質制限はまず試してみるべき手法の上位ってだけ
体質的に無理なら次の方法を探せば良い
806病弱名無しさん:2012/12/28(金) 22:08:37.48 ID:hDhbJ6/V0
>>802
わたくし、糖質制限食を始めました: 糖尿病を克服しよう!2型糖尿病の原因と治療法
http://diabetesmellitus.seesaa.net/article/310103092.html

おいw
807病弱名無しさん:2012/12/29(土) 06:11:46.12 ID:US3O9FYM0
>>806

なんじゃこいつ、だね
808病弱名無しさん:2013/01/08(火) 12:40:14.65 ID:BRSRaRgBP
プロブロガーなんだから、ここにリンク貼ってるのは宣伝だろ
809病弱名無しさん:2013/01/10(木) 20:47:33.29 ID:3dKsi9oV0
>>806
肉バクバク食ってりゃ、糖尿は悪化するだけ
810病弱名無しさん:2013/01/10(木) 20:55:53.05 ID:YGo2zSFW0
>>809
朴の指が1秒でも早く落ちますように!!!
811病弱名無しさん:2013/01/13(日) 01:46:08.06 ID:Z+ar3ISX0
ローソンのブランパンシリーズ、
もう、売ってないのかな?
すっかり見かけなくなった
812病弱名無しさん:2013/01/13(日) 09:29:17.29 ID:cp+m4kJE0
>>811
ローソンに電話して聞くよろし
813病弱名無しさん:2013/01/13(日) 10:55:20.72 ID:MSLcvzEN0
せやな
814病弱名無しさん:2013/01/13(日) 23:49:52.99 ID:Z+ar3ISX0
ブランパン、もう製造終了したのかな
815病弱名無しさん:2013/01/14(月) 15:44:46.59 ID:qA4rkkk30
>>814
ホームページで確認できるよ。
ノーマルの2個入りはずっとある。
但し、店長の采配で入荷するかしないかを決めているらしい…と、ローソンの本部の中の人に電話で聞いた。
816病弱名無しさん:2013/01/15(火) 12:18:20.60 ID:Oe2r8E+p0
全種類おととい買ったよ
見つけるまで6店まわったけどね...

出荷量自体も少ないのかな?
美味しいからもっと買いやすくなるといいね
817病弱名無しさん:2013/01/16(水) 07:16:54.85 ID:XsqD2LyU0
>>806のきちがいなんだけどさ
批判に対してなんか余裕のレスをかましてるようにみせといて
横で速攻アクセスブロックしてやがんのw
哀れだね
818病弱名無しさん:2013/01/16(水) 09:10:10.84 ID:ggODElbUP
↑荒らすなよカス
819病弱名無しさん:2013/01/19(土) 23:13:36.33 ID:QPhgC/i10
ローソンにブランパンを買い占めるブランおばさんがいるんだけど
820病弱名無しさん:2013/01/20(日) 08:48:07.82 ID:3vzf628Q0
ブランおばさん、ここの住人かなw
ところでブランパンまだ置いてるの、何処のローソン?
821病弱名無しさん:2013/01/20(日) 17:03:18.58 ID:32/7Nws50
あ、ぶらんおばさんです。
私が買わなきゃ入荷してくれないんじゃないかと思って一生懸命買ってます
822病弱名無しさん:2013/01/20(日) 18:18:22.18 ID:p1BEYTyu0
ブランパン買い占めてるわ確かに。
豆腐ハンバーグブランだっけ?少し前によく店頭で見かけてたけどあれはかなり不味かったな。
トマトエッグブランを復活させてほしいわ。
823病弱名無しさん:2013/01/21(月) 20:05:20.00 ID:5zaI59Oo0
ブランパンを見かけたら
いちよう買い占めてたけど、
それでも仕入れなくなったな
824病弱名無しさん:2013/01/22(火) 06:47:03.48 ID:xzbHRni70
トマトエッグブランなんて有ったんや。
食べてみたかった。
825病弱名無しさん:2013/01/22(火) 11:59:06.95 ID:XHqp7mqAO
×いちよう
○いちおう、一応
826病弱名無しさん:2013/01/23(水) 13:40:39.66 ID:JbHIw6G20
ブランパンのプレーンぐらいは、継続販売してほしいよね
827病弱名無しさん:2013/01/23(水) 14:03:51.20 ID:+iXpumBE0
>>826

そうおもう
それに、プレーンが一番

ローソンにないので、最近はシャトレーゼの奴を買っている
828病弱名無しさん:2013/01/23(水) 14:13:40.22 ID:6CRXUqU60
豆腐ハンバーグブラン食べた。

微妙…

しかもこれまでの惣菜系ブランパン(はちみつとか、クリーム等の菓子パン系は除外)の中でも糖質の数字が高いのに…。

やっぱりノーマルの物でバターつけて食べるのが一番美味しいと思った。

シャトレーゼのは、解凍が面倒だしレンジでチンするとスコーンみたいに硬くなるから、おやつとしてはありかもしれんが、パンとしては微妙…と思った。
829病弱名無しさん:2013/01/23(水) 14:17:24.43 ID:6CRXUqU60
連投すまぬ。
一番言いたいことを書くのを忘れた。

ローソンはホームページの問い合わせから電話をして、自分の行動範囲内の店舗で取り扱ってる所を教えて貰えば教えて貰えます。
自分はそれで何店舗か確保して、買い回ってる。

中の人に、ブランパンが欲しい人がたくさんいるってことを知らせるためにも、問い合わせることが重要かと。
830病弱名無しさん:2013/01/23(水) 14:21:32.46 ID:+iXpumBE0
>>828
スコーンみたいに硬くなる


出力が低いモードでやるとうまくいく
たとえば100Wとか
831病弱名無しさん:2013/01/23(水) 15:05:27.51 ID:HCa4asZ70
豆腐は豆腐、ハンバーグは挽肉が旨いに決まっている。
バカは何でも混ぜたがるw
832病弱名無しさん:2013/01/23(水) 18:36:20.48 ID:N24zsjmC0
ニチレイダイレクトはどう?
833病弱名無しさん:2013/01/23(水) 20:46:02.78 ID:6CRXUqU60
>>830
昭和に買ったレンジにはそんな洒落た機能はついてない…
今のはそういう機能がついてるの?
500wオンリー。
834病弱名無しさん:2013/01/25(金) 15:50:38.82 ID:RPr9ymQ80
>>833
深い器・どんぶり等に入れラップをすれば、
高出力でも解凍出来ますね。蒸すような感じですね。

加熱時間は、各自で試行錯誤してください
ちなみに私の家のレンジでは、20秒程度が丁度よいですね。
835病弱名無しさん:2013/01/29(火) 00:26:06.22 ID:oeoGBA0z0
糖質カット生地のピザを
シャトレーゼに発売してほしい
836病弱名無しさん:2013/01/29(火) 00:42:41.23 ID:T2XsigXF0
★★最強!低炭水化物・糖質制限 総合スレ まとめウィキ★★
http://www45.atwiki.jp/lowcarb/pages/1.html
837病弱名無しさん:2013/01/29(火) 02:53:10.35 ID:OTVjvzUH0
【研究】低炭水化物ダイエット、死亡率高まる可能性★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359393302/l50

1 名前: そーきそばΦ ★ 投稿日: 2013/01/29(火) 02:15:02.33 ID:???0
 ご飯やパンなどの炭水化物の摂取が、長期にわたって少ない人は、多い人よりも死亡率が高まる可能性があるとする
調査結果を、厚生労働省の研究班がまとめ、科学誌プロスワンに発表した。

 炭水化物の摂取を極力控えるダイエット法に一石を投じる成果として注目される。

 国立国際医療研究センターの能登洋・糖尿病代謝内分泌科医長らが、米国と欧州で、70代〜30代の男女20万人以上を
26〜5年にわたり追跡した住民健康調査などのデータを解析した。その結果、総摂取カロリーに炭水化物が占める割合が
40%以下と、低い人の死亡率は、炭水化物の摂取割合が高い人(同60%以上)の1・3倍だった。

 炭水化物を抑えた食事は、短期的には血糖値が下がり、コレステロールの値が改善するなど、心疾患のリスクを下げるとの報告がある。
ところが、今回の解析では、長期間の低炭水化物食が、心疾患のリスクを下げる傾向は見られなかった。能登医長は「低炭水化物食は
短期的には減量などに効果があっても、長年続けることには慎重になった方が良い」と指摘する。

読売新聞 1月28日(月)15時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000885-yom-sci
838病弱名無しさん:2013/01/29(火) 08:45:59.70 ID:w4akbwzE0
ああこれか
炭水化物の代替として何を摂取してるのかを
日本の食事情と比較してないから、欧米人には適用されても日本人には関係ない、ってアレね
839ま・と・め Ver2:2013/01/29(火) 11:38:50.90 ID:HMV8Lbz50
>>837
うん、糖質制限派の私としては、そのスレで昨日、大暴れさせて
もらったよ。実に楽しかったな。どうも有り難う。

そのスレでは最後の999番で、私なりに「結論」を出させてもらった。

  http://desktop2ch.info/newsplus/1359291917/999

これはぜひ、ご覧になってください。なかなか便利なんです。

結論を、箇条書きでまとめているだけでなく、その各項の詳細が、
マウスオーバーで、個別に浮かび上がのです。

たいへん便利な知識庫ですので、糖質制限派の私自身、今後は
折にふれ上記の URL を、ブックマークがわりに参照し、たとえば
低脳アンチどもが絡んできたときなどに、活用しようと思います。

他の糖質制限派の皆さまも、ぜひ上記 URL をご活用くださいませ。
840病弱名無しさん:2013/01/29(火) 12:56:15.27 ID:T2XsigXF0
これはいいね
GJ!
841病弱名無しさん:2013/01/30(水) 10:51:27.08 ID:dO1jFoeE0
ローソンが始めた食事宅配サービス「スマートキッチン」のメニューに、ブランーパンが有るね。
でも、糖質カットタイプじゃ無いみたいだ
http://www.smartkitchen.co.jp/
842病弱名無しさん:2013/01/30(水) 20:10:44.27 ID:ZHksAZgn0
>>837

  ま  た  読  売  か  !
843病弱名無しさん:2013/01/31(木) 12:24:36.64 ID:pb0TzeK50
>>839
過去スレ見た。
999狙ってスレまとめってすごい粘着だなw
新スレも見たけど、相変わらず叩かれてるしなあ。
あんまり…やめといた方がよくない?スレって誰かが仕切れるものじゃないし、
ダイエットの糖質制限が奇異に余計見られる気がするんだよねぇ。
844病弱名無しさん:2013/02/01(金) 06:27:31.02 ID:+uNQDFdV0
そもそも命や障害に直結してる糖尿病患者と
痩せたらアタシ綺麗だわきっと!とか考えてるダイエット女じゃまったく背景が違う

だから中途半端な馬鹿知識のままのダイエット女がブログあたりでヘラヘラマヌケ発言して
糖質制限全体が砂糖白米産業側の工作員に叩かれ嘲笑を浴びることになる
845病弱名無しさん:2013/02/01(金) 14:38:41.01 ID:YOVCx4Jf0
例え平均寿命が短くなるのが本当だとしても
糖尿病で死ぬよりは長生き出来る
そういう当たり前さ算数すら分からない奴が糖質制限を叩くんだよなー
846病弱名無しさん:2013/02/01(金) 15:15:35.26 ID:j7At2IjzP
電車の中で奇声を上げてる可哀想な子みたいなもんだ
無視無視w
847病弱名無しさん:2013/02/02(土) 15:14:04.16 ID:BLGXkfrv0
糖化は老化
ご飯の一口パンの一切れが
しわになるたるみになる
しみになる白髪になるデブになる
と考えると糖質制限食は続く
ていうか炭水化物が怖ろしくなる
848病弱名無しさん:2013/02/02(土) 16:34:39.13 ID:JoJ1qv4JO
調味料や揚げ物の小麦粉などおかずで既に少し摂取しているんだよな炭水化物。
まずは主食のごはんは茶碗3分の2にすることから始めてみるといい。
849病弱名無しさん:2013/02/05(火) 18:16:14.94 ID:8pNChqsE0
糖質制限をキッチリやりたいんだけど、応用がききそうなレシピ本のお勧めがあったら教えてください。
あと食品の糖質量が調べられるのも。
検索したけど多すぎてどれを選べばいいのやら…
850病弱名無しさん:2013/02/06(水) 11:06:07.32 ID:4KJ1MWS2O
食品の糖質量なら…

>>849もう糖質制限の有用性に気づいているようなので、いま話題の本!系よりは糖尿病患者向けの本おすすめ。食品なんちゃら〜とかいう本(タイトルすぐ思い出せない)。

食材別に何単位かで算出されてるから献立を組み立てやすい。単位の考え方に慣れれば、外食の時も緩やかに制限できる。
なんてったって糖尿病患者向けだからな。切羽詰まった方向けだから簡潔&具体的な数値が載っている。カラーで見やすい。

シリーズで別に応用レシピ本も出しているみたいだけど、レビュー見た限り買おうとは思っていない&まだ中身は見てない。
851病弱名無しさん:2013/02/06(水) 11:31:39.79 ID:sea3viiB0
糖質グラムカウンター

野菜、果物
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim2/sl211.htm
ナッツ、豆、穀類、いも類
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim2/sl212.htm
飲み物、調味料
http://www2.plala.or.jp/eddie/slim2/sl213.htm
852病弱名無しさん:2013/02/06(水) 19:53:54.94 ID:+gMuJIcX0
>>849
まず「食品の糖質量」のハンドブック。次2冊からお好みのものを。
レビューも読んでみて
  [1] http://www.amazon.co.jp/dp/4800300223/
  [2] http://www.amazon.co.jp/dp/4072861146/   
または http://fooddb.jp/search.html ね。これは文科省のデータベースなので、
数値の正しさは信頼できます。

次にレシピ。
 ・お料理中級者以上向け。[4]はステップアップ方式
   [3] http://www.amazon.co.jp/dp/4415310680/
   [4] http://www.amazon.co.jp/dp/4800205727/
 ・お料理初級者は(私とか)、どうせレシピ本の通りになんか
  できないし、買ってもお金のムダなので、基本はネットで
  検索。「糖質制限 レシピ」で。ただし下記は、簡単らしい?
  本当かな?w
   [5] http://www.amazon.co.jp/dp/4838787685/
   [6] http://www.amazon.co.jp/dp/4833470780/
853病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:48:58.40 ID:RNYwIQpD0
みなさん、ありがとうございます
>>850
糖尿病患者向けのはシビアでよさそうですね。
これでしょうか http://www.amazon.co.jp/dp/4830613416/

>>851
まとまっていてわかりやすいです。

>>852
ハンドブック良さそうでしたが、ファーストフードや加工食品は要らないなぁ…
データベースとレシピ本で頑張ってみます。
糖質制限クックパッドがあればなあw
854病弱名無しさん:2013/02/06(水) 22:57:48.33 ID:4KJ1MWS2O
>>853あ、それです。食品交換表。妊娠糖尿病になってから(←これは期間限定の糖尿病でしたが)病院からすすめられて購入した次第です。

クックパッドは糖尿病などのキーワードで検索すると結構レシピありましたね。よく参考にしていました。
855病弱名無しさん:2013/02/10(日) 09:16:55.68 ID:GV2QQ5CL0
>>853
> ハンドブック良さそうでしたが、ファーストフードや加工食品は要らないなぁ…

であれば、こっちのほうが良さそう。食材別の糖質g数がメイン。
データベースと使い分けしては?
http://www.amazon.co.jp/dp/4757221460/

> 糖質制限クックパッドがあればなあw

あるよー。
 ・クックパッドの最上段の「レシピ検索」ボタン。
 ・この真左の検索窓(目的を入れる)。
 ・ここに「糖質制限」と入れる。
これで3000件以上のレシピが出てくきます。

やってみては? ていうか使ってる人、おられますか?
856病弱名無しさん:2013/02/10(日) 16:20:45.23 ID:Vg9ZwRqUO
うん、使ってる。糖質制限とか血糖値とか。ありがたやー。
857病弱名無しさん:2013/02/11(月) 23:22:13.95 ID:NI3y13Q30
うむ。クックパッド面白い。
「糖質制限 玉葱 キャベツ 豚肉」とか入れたり。
お料理上手な人には、すごく良さそうだ。
858病弱名無しさん:2013/02/12(火) 00:12:08.95 ID:/+RxV/2I0
糖質を制限してみたら、振るえと動悸が来て死ぬ?とか怖い思いをした。
あとで調べてみたら低血糖の症状みたいだった。
無理はいけないね。
859病弱名無しさん:2013/02/12(火) 00:47:06.47 ID:lvmnTv6v0
普段から食べる量が少ない人は楽に入れるだろうね
たまには代謝システムを活性化させるために断食というのもいいかも知れん
860病弱名無しさん:2013/02/14(木) 08:08:52.37 ID:t1rUtoXQ0
またしても、NHKが今朝のニュースで、「脳のエネルギー源は糖質だけ。
受験生は、朝から米飯を食べて、血糖値を上げて頑張りましょう!」の
農協タイアップキャンペーン。
未来の糖尿予備軍を養成するだけなのだから、いい加減にしてほしい。

番組によると、受験開始時刻の2,3時間前に食べると良いそうだ。
経験的には、腹一杯メシ食うと、2時間くらいで眠たくなるのだが(苦笑
861病弱名無しさん:2013/02/14(木) 13:35:54.62 ID:Szvcxw300
>>858
それ、すでに食後高血糖が長期間あったんじゃないの。
軽い自律神経障害が表面化したんだよ。よくある話。
健常人は簡単には低血糖にならないよ。
862病弱名無しさん:2013/02/14(木) 20:26:59.58 ID:MvRqQWko0
低血糖になってからがベータ酸化の本気だから
糖質しょっちゅう摂るなんて太るだけじゃん
体脂肪燃やしません、無駄に消費しません、溜め込みますって言ってるようなもん
863病弱名無しさん:2013/02/15(金) 03:08:13.00 ID:iXBY2JqmO
>>860番組は見ていないが、たらふくごはん食べろといっているわけではないだろうからいいんじゃね。炭水化物を適度に摂取することは必要。

たらふく食べると眠くなる上に何故か頭痛もする。
864病弱名無しさん:2013/02/15(金) 06:10:10.00 ID:wojU4Ge10
>>858
ふつうは糖質制限を始める前に目の前の箱で下調べをして
禁忌等を確認してから始めるんだよね

そういうことをしないでいきなり主食を抜くようなキチガイ的な衝動行動をとるのが
ダイエットを目的とした人々。納豆やトマトをスーパーの店頭から消した階層
愚かに過ぎるので糖質制限には近づかないでほしい。マジで。

こういうのがブログでおバカ発言垂れ流すから、農協側が突っ込める隙がバンバンできちゃうんだよ
865病弱名無しさん:2013/02/15(金) 06:57:51.74 ID:a0xa+2KE0
>>858
そうそう,あるいはすでに糖尿で薬飲んでいるとかじゃない?
普通に健康なら,糖質制限すると血糖値の変動が少なくなるのであって
低血糖になることはありえない。
866病弱名無しさん:2013/02/15(金) 10:10:21.73 ID:iXBY2JqmO
>>858の回答に期待
867病弱名無しさん:2013/02/15(金) 10:11:38.61 ID:XYYNlM9K0
低血糖になるよw
ただそれが支障のない肉体に変わるだけで
868病弱名無しさん:2013/02/15(金) 23:19:49.36 ID:eNM0ZHHz0
>>863
「脳のエネルギー源は糖質だけ」
こういうステマを繰り返してるから叩かれてるんだよ。
869病弱名無しさん:2013/02/16(土) 01:54:41.38 ID:Gp7Ygril0
エアコンの電気代無駄だから、部屋の中で家庭ゴミ燃やして暖をとる、
あるいは生ゴミ発酵のガスを利用する。
そうするとゴミも減ってエコでしょ、みたいな感じ>糖質制限
870病弱名無しさん:2013/02/16(土) 18:09:30.54 ID:NRC579bL0
東京、新橋 糖質制限中華の梅花いってきた
980円のランチ食べたけどうまかった
871病弱名無しさん:2013/02/25(月) 21:12:34.46 ID:1HUOcTku0
みなさんは解禁日つくってますか?

今日初めて解禁した
朝はパスタとドーナツ
昼はハンバーグシチュー定食とドーナツ2個とパイナップル1/4
夜はワンタンメンとドーナツ5個、大福2個
シメにオニギリ1合分

食い過ぎて気分が悪い...
しばらく炭水化物要らないわ
やっぱドーナツはうますぎる
872病弱名無しさん:2013/02/25(月) 21:20:36.34 ID:kYdTm+WB0
どんだけドーナツ好きだよ
ところでそれはどこのドーナツ?
873病弱名無しさん:2013/02/26(火) 14:45:34.41 ID:jp9A5PGh0
どうせミスドのドーナツなんだろw
874病弱名無しさん:2013/02/26(火) 18:40:00.77 ID:ZHptcsTm0
うまいドーナツに出会ったことがない
チェーン展開してる店ので美味しいと思った試しがない
まあまあうまいと思ったのはミスドのオールドファッション
875病弱名無しさん:2013/02/28(木) 08:59:09.69 ID:xKQZMpru0
>>23の「葬られたマクガバン報告」を読んで信じて菜食生活をしていたのに
私は糖尿病になったのだけど、こういうこと書いて煽る人は糖尿病になったことがないから
菜食が良いと信じて糖尿病になった人の気持ちなんてわからないのだろうなぁと悲しくなった…
876病弱名無しさん:2013/02/28(木) 11:40:39.66 ID:KIccLspw0
>中国で大規模な疫学研究をスタートさせる
中国が関わってる時点で信じるに値しない
877病弱名無しさん:2013/03/01(金) 01:37:30.76 ID:0q1ANFGz0
まあたんぱく質摂らずに必要なカロリー摂ろうと思ったら
糖質がほとんどになるもんな
アメリカから始まって日本に波及してるタイプのメタボリックシンドロームの元だからね
アメリカで売れなくなったら日本が買い取らされるのは昔から決まってるんだな…
不良債権、タバコ、穀物、あとは何があるかな
878病弱名無しさん:2013/03/01(金) 09:02:37.16 ID:ELq5mk1oP
>>875
狂信的なビーガンが糖質制限関連のスレやサイトに出没するのはお約束だからなあ

こいつらは自分のやってることが正しいと信じ込みたいばかりに
他人の食生活が「間違ってる」とちょっかいを出したがる。
その行為自体が、人間として大きく誤ってるのにね…

ま、バカは何やっても馬鹿だから、せめて自分の生き方の範囲内で自分だけ見て
自分だけに責任を負って死んでくれればそれでいい。
他人の人生に関わるな
879病弱名無しさん:2013/03/02(土) 13:31:07.17 ID:sxefB2sS0
おやつにローソンのブランチョコパン食べるのが最近のお気にいり♪
880病弱名無しさん:2013/03/02(土) 14:37:09.99 ID:qdJJX2Dy0
最近新橋の糖質制限専のち中華料理屋にいってる
日曜休みの店だから土曜にしか行けないのがたまにきず
881病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:31:37.96 ID:2TkIayiU0
>>879
食パン1/4に大きめのチーズをは挟んで食べた方が
安上がりで旨いけどな。
882病弱名無しさん:2013/03/02(土) 21:56:01.88 ID:qdJJX2Dy0
おからと卵と重曹とカロリー0甘味料を混ぜてレンジでチンして蒸しパン作ってみた
なかなかうまい
883病弱名無しさん:2013/03/03(日) 02:45:43.03 ID:jVeWVy0Y0
レシピプリーズ
884病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:04:49.63 ID:+v8ld/um0
これ見て作ってみた
砂糖は糖質0のやつでベーキングパウダーは重曹で
バニラエッセンスは持ってない

レンジでクイック☆おから蒸しパン by ちびぽんママ [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが141万品
http://cookpad.com/recipe/1311536
885病弱名無しさん:2013/03/03(日) 15:08:28.79 ID:TdBLAsts0
寒い
886病弱名無しさん:2013/03/09(土) 00:42:31.42 ID:+ouxy2yZO
ネット上で拾った。



2013/03/08 23:01

2012年6月に糖尿病発症しました。
すぐにネットで調べて糖質制限を始めました。

当時
身長173cm、体重113kg
空腹時血糖 約300
Hba1c 12.8%

現在
身長173cm、体重74kg
空腹時血糖 80〜90ぐらい
Hba1c 5.2%

先日の検診では、先生にメチャクチャ褒められました。
887病弱名無しさん:2013/03/09(土) 01:19:00.36 ID:Mx0CjXsi0
医者が喜んでるけど
でもその医者は何もしてないんだよな
888病弱名無しさん:2013/03/09(土) 08:07:56.14 ID:1ZVF1+1a0
糖質制限じゃなくてインスリン抵抗性の改善だろそれ
889病弱名無しさん:2013/04/01(月) 01:53:50.50 ID:SqGp1beA0
>>876
そりゃ浅はかすぎだろ。
890病弱名無しさん:2013/04/11(木) 15:02:34.75 ID:fQW1YK8t0
主治医に糖質制限に関する見解を聞いたら、10年後、20年後どうなるかという
データがないから勧められないって言われた。

こっちはそんなの待ってられないし・・・

なんか、見たくないものは見ないっていう姿勢がありありで、嫌だったな。
891病弱名無しさん:2013/04/12(金) 01:35:42.53 ID:4uoqp+vT0
インスリン投与なんて方法もうなくなってるけどねw
日本以外では
892病弱名無しさん:2013/04/12(金) 06:39:34.50 ID:oCuVMSpQ0
カロリー制限は既に悪い結果が出ているので・・
長期優良顧客が増えるので病院にとっては良い結果とも言えるが。
893病弱名無しさん:2013/04/12(金) 07:53:51.23 ID:Qex8ElQUO
悪い結果て何だろ。ダイエットには大切なことなのでは? 極端なカロリー制限を指しているのかな。
894病弱名無しさん:2013/04/12(金) 11:36:01.90 ID:VL4vzMkj0
>>892
リバウンドするってこと?
895病弱名無しさん:2013/04/12(金) 13:14:30.01 ID:irXf+n6X0
カロリー制限の中に高糖質食を含めるからややこしくなる
896病弱名無しさん:2013/04/22(月) 19:26:37.06 ID:tWC6DJM10
ずっとサラダ生活とか、1日1個必ず角砂糖だけは舐めるとか、自分の好きなように決めておこなえばいいよ
俺、去年の暮れに卒倒して緊急入院した時血糖値480あって、今日までスーパーの出来合いサラダ生活して
食事1時間後の血糖値がとりあえず110まで下がったけど・・・・、

食事も人生も、もう何に対しても楽しみ面白みをまったく感じない、生きてるのか死んでるのか分からない気分だわ。
897病弱名無しさん:2013/04/22(月) 19:45:19.79 ID:oU3gs5X4P
そんな>>896がなぜ糖質制限スレにw
糖質ガンガン食品を除いたおよそ全てのものが食べられて腹いっぱいにも普通にできる夢のような世界なのに
898病弱名無しさん:2013/04/22(月) 22:32:17.13 ID:IpsQqsd00
最近は>>884のおから蒸しパンは作ってなくて
Amazonで買った5000円台の安いホームベーカリーで毎日低糖質のパン焼いてる
パンdeスマート ミックス と 低糖質オーツブランミックス を通販で買って
沢山ストックしてある
あと、シャトレーゼっていうチェーン店で糖質制限の商品がいろいろあるのを知った
http://www.chateraise.co.jp/online/products/list.php?category_id=22


>>896
肉とか玉子とかはサラダ並みに糖質少ないよ
低糖質パンも自分で焼けばそんなに金かからないし
899病弱名無しさん:2013/04/23(火) 01:25:07.82 ID:Js70dfZ+0
糖質ガンガン食べれることこそ夢のような世界なわけだが…
900病弱名無しさん:2013/04/23(火) 07:02:06.38 ID:zK8UR9dwP
初心者?
糖質取らなくなると、別に食べなくともどうということなくなって来るんだよ、体が。
糖質制限してなおかつまだ糖質摂取したいと言う欲求があるならそれは既に依存症の域だから
901病弱名無しさん:2013/04/23(火) 08:17:45.21 ID:2M2SSFXG0
>>899
低糖質なパンをガンガン食べればいいじゃん

これなんか通販だけじゃなくて店頭でも普通に売ってるよ
http://www.chateraise.co.jp/online/products/detail.php?product_id=1000341&category_id=22
902病弱名無しさん:2013/04/23(火) 15:19:41.39 ID:pUjAMltS0
デブってパン好きだよな。
903病弱名無しさん:2013/04/23(火) 20:15:08.29 ID:2M2SSFXG0
欧米人は毎日パンだけどな
904病弱名無しさん:2013/04/23(火) 21:41:19.30 ID:pUjAMltS0
>>903
お前は欧米人なの?
パン好きなんだね。
905病弱名無しさん:2013/04/24(水) 06:28:09.91 ID:3/SCeZvHP
>>903
その結果としてのあのデブ率と寿命
906病弱名無しさん:2013/04/24(水) 06:57:11.50 ID:8+hTkIVI0
カロリー制限は回路まで考えてないからな
低カロリー高糖質と言う無茶苦茶な食事制限を野放しにしてしまっているね。
一昔前の理論に固執して失敗する良い例である。
カロリー制限を始めて当初は見掛け状は成功しても結局は糖尿病の進行を抑えられない人が殆ど。
しかも当初の成功を過信しカロリー制限のみで受診を止めてしまい自覚症状が出るまで放置してしまう人も多数。
907病弱名無しさん:2013/04/24(水) 07:16:26.92 ID:3/SCeZvHP
糖質制限反対派医師は「もしかしたらいずれなるかもしれない」病気を挙げてくれるんだけれども、
糖尿病当事者としては糖質食を継続してたら「確実にやってくる合併症」が大問題なんだよ
なんでそこから目をそらし続けるのだろう
908病弱名無しさん:2013/04/24(水) 16:57:20.07 ID:GX+4Bom20
少なくとも糖尿病患者になってからの数年以内の死亡率は
カロリー制限>>>>>>糖質制限
なんだろう
909病弱名無しさん:2013/04/24(水) 17:55:34.32 ID:t5hIxk9Q0
まあ、大抵は合併症で死ぬので、調査は難しいのでは?
死因には書かれないのかな。
お袋の場合、糖尿ーC型肝炎ー肝硬変ー腎不全ー心不全だったので、もうなんだか解らなくなってるし。
でも、最後までインシュリンは打ってた。
910病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:28:21.57 ID:COZWzAxN0
>>904
「欧米人は」って書いてるだろ

糖質制限してる俺が糖質入りのパンなんか食べるわけないじゃん
911病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:30:21.64 ID:COZWzAxN0
>>904
あと、勘違いしてるかもしれないけど
低糖質のパンだって立派な糖質制限食だからな
912病弱名無しさん:2013/04/24(水) 23:52:08.48 ID:4wObGfAo0
デブのパンに対する愛情は深いよね。
913病弱名無しさん:2013/04/25(木) 06:09:49.93 ID:lOO2bp260
健康すぎて死にそうってレベルの人をつかまえて
お前は糖質依存症だなんていうたちの悪いのが多いね
そういうのはもはやカルトの域だな
914病弱名無しさん:2013/04/25(木) 06:14:44.54 ID:1R55YVpOP
文意をゆがめてまで叩きに徹するところにビーガン()レベルの歪んだ主張を感じる
915病弱名無しさん:2013/04/25(木) 07:50:41.58 ID:CGk7+TVi0
そもそも>>912とかは糖質制限の意味分かってるのか?
パンが血糖値を上げるんじゃなくてパンに入っている糖質が血糖値を上げるんだぞ
従って、糖質の入っていないパンが血糖値を上げないのは自明の理
それとも、糖質制限用のパンの存在を知らないだけなのか?
916病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:08:06.41 ID:bqk/BZ1/0
そのパンだって「比較的」糖質が少ない、ってだけだし。

でも、俺はそんなのでいいと思うんだ。
糖質を比較的少なく摂取して、トータルカロリーも比較的少なくする。
多少は紛れて入ってこなきゃ、良くないと思ってるよ。糖質。
917病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:53:02.41 ID:CGk7+TVi0
>>916
納豆菌より低糖質なのに「比較的?」
918病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:57:19.00 ID:CGk7+TVi0
そういうことか
今は糖質がほとんど0のパンが増えてる事が知られてないだけか
919病弱名無しさん:2013/04/25(木) 08:59:02.81 ID:CGk7+TVi0
すみません
最後に訂正
× 納豆菌のり低糖質
○ 納豆より低糖質
920病弱名無しさん:2013/04/25(木) 09:38:37.94 ID:bqk/BZ1/0
いや、だからさ、血糖値は大事だし、糖質採らなきゃ上がらない。事実。
ゼロパーセント以外は100パーセントに拘るなあ。と思って。
921病弱名無しさん:2013/04/26(金) 19:30:10.90 ID:d5xGu9hy0
晩飯、おやつにと枝豆食ってたら、女房から痛風の注意食品リストに納豆と枝豆ある、って言われた。
大丈夫だろうか?
922病弱名無しさん:2013/04/26(金) 19:32:42.09 ID:d5xGu9hy0
ってググったら、食うもの無くなるじゃん。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153053281
923病弱名無しさん:2013/04/26(金) 21:25:39.09 ID:Snd6U5mB0
>>921
豆は糖尿病にとって有害な食物
924病弱名無しさん:2013/04/27(土) 08:17:35.49 ID:FV+sv+yh0
それでも栄養価というか摂取しなくちゃならない栄養素で言うと豆は必要だ〜!
もうどうすればいいのだ〜!!!
925病弱名無しさん:2013/04/27(土) 11:42:56.26 ID:jxpNXzjJ0
糖尿病治せばいいじゃんw
926病弱名無しさん:2013/04/28(日) 18:02:31.65 ID:8fJj8xyIP
>>923
大豆のあたりkwsk
927病弱名無しさん:2013/04/28(日) 23:22:00.33 ID:NI6/0kwg0
928病弱名無しさん:2013/05/04(土) 02:04:00.74 ID:VetmBbNW0
>>924
豆食わない菜食で超健康な奴はいくらでもいる
豆食って菜食でも癌で死ぬ奴は多数いる
馬鹿はその矛盾に気づかない、
というか自分が食いたいばかりに、その事実から目を背ける
929病弱名無しさん:2013/05/04(土) 02:09:11.64 ID:xukWrmeQ0
>>926
クリントンは大豆菜食を数年やってて心臓病となりステント手術を2度受けている
通常の金や権力の無い人間ならとっくに死んでる大手術
そして大豆無し豆無し菜食に変えて奇跡的に回復
病気前より体力がついたとCNNニュースで世界的に報道された
930病弱名無しさん:2013/05/04(土) 08:00:16.51 ID:ueKYtIEFO
詳しい方教えて欲しいのですが、

1日夕食のみで、夕食前に空腹の状態から腹一杯食べた後、炭酸飲料が無性に飲みたくなる時があるのですが、どういう状態なのでしょうか?

多分血糖が関係してると思うのですが
931病弱名無しさん:2013/05/05(日) 14:29:33.81 ID:wLE+81sa0
食事すると気持ち悪くなるんだけど
豆腐にキムチで食べてみたら
全然気持ち悪くならなかった。

日本の豆腐とキムチすげえよ!
932病弱名無しさん:2013/05/05(日) 20:05:55.02 ID:ZsESEYmi0
炭水化物抜きだとなかなかお腹にたまらないのがキツいです><
933病弱名無しさん:2013/05/05(日) 22:23:06.87 ID:Tc1ZqFPsT
糖質制限やって耐糖能機能が悪化した人どれぐらいいるんだろ
俺も悪化したうちの一人。同じ糖質でも倍以上、血糖値があがるようになってしまった
どれぐらいの糖質を1日取れば悪化しなくなるんだろう。民間療法だからそういったデータがないんだろうな・・
934病弱名無しさん:2013/05/05(日) 22:32:32.26 ID:RlkSB2tH0
>>933
それこそ自分で実験してみれば?
935病弱名無しさん:2013/05/05(日) 22:47:01.24 ID:QszVpvxK0
>>934
様式美に近い定型句
相手にしてはいけない
936病弱名無しさん:2013/05/06(月) 00:06:00.69 ID:ldEjRtXST
疑心暗鬼になっている人がいるのね
山田悟先生の糖質量で試してみるかな
その辺考慮しているか分からないけど
937病弱名無しさん:2013/05/06(月) 13:47:17.83 ID:1g7vakFwP
なんかヘンな粘着がいるようだね
>>929なんかも、単なる一例を挙げてすべてがこうだ、と言ってるように見えるし。

大学で統計とか学ばなかったクチなのだろうか?
938病弱名無しさん:2013/05/08(水) 22:16:23.40 ID:QDiWqI2y0
朝 ダイエットプロテイン(マルチビタミンミネラル)
昼 インスタントラーメン(生卵in)
夜 焼酎200ml+ダイエットコーラ+タンパク質主成分つまみ。

こんな生活ですが、問題ないですか?やせれますか?
939病弱名無しさん:2013/05/08(水) 23:41:21.15 ID:6sabeMHH0
運動次第
940病弱名無しさん:2013/05/09(木) 12:29:22.96 ID:S/Exovbl0
>>938
それで問題ないと思う方が問題
941病弱名無しさん:2013/05/09(木) 18:38:43.97 ID:RsftmOQBP
「やせれますか」
などという日本語を使う時点でオツムが知れてるから
ダイエットはムリだと本気で思う
942938:2013/05/10(金) 01:28:08.06 ID:95rGH89J0
しゃれとか釣りとかじゃなくまじでこれなんだよぅ・・・

朝は時間無いし食欲も無いからこれで、
昼はお金無いしインスタントラーメンは無料で食べれる職場なので生卵くらい自腹で、
夜は一日一回の食事ストレス発散でお酒+炭水化物制限でスルメ・・・


オツムは知れてるけど、これそんなダメなのかぬ?
943病弱名無しさん:2013/05/10(金) 01:40:04.64 ID:cmVF0ylo0
ダイエット板に池
944病弱名無しさん:2013/05/10(金) 01:46:32.85 ID:Gf5plJzU0
>>942
痩せたいのか?食後高血糖をどうにかしたいのか?どっちなんだ
どちらにしても、話にならない食生活だ。
もう少しマトモなもの食え
945病弱名無しさん:2013/05/10(金) 05:39:58.37 ID:9hW24bcqP
少なくともスレタイ読んでないことは確実だよな
その時点で既にアウトだし

こんな連中が「糖質制限」とか寝言唱えて回ることで
ビーガンwとか反対派医師とかに言質を与えることになる

以後一切レスするな愚か者
946病弱名無しさん:2013/05/10(金) 13:13:40.55 ID:cmVF0ylo0
携帯スマフォだけで情報収集しようとしてんじゃないの
扱える情報量ダンチだからパソぐらい買えよ
947病弱名無しさん:2013/05/12(日) 21:51:38.32 ID:d4UWqnE30
インダクション終わったのだけれど
体のダルさというか
すぐ疲れてなかなか抜けないので
せめて筋トレ日のトレーニング前には普通のパンとかドーナツとかシュークリームを一個だけ食うことにする

そのぐらいのチョイゆるな付き合い方のほうが俺にはあってる気がする
948病弱名無しさん:2013/05/13(月) 01:57:15.27 ID:z+rsre920
よーしサイリウム買うぞー
949病弱名無しさん:2013/05/13(月) 06:46:26.65 ID:R+NUcYeSP
この板違いの馬鹿ダイエッターは今後も放置で>ALL
950病弱名無しさん:2013/05/26(日) 08:15:20.49 ID:QpOrnfyq0
夜にたんぱく質を多く摂取すると早朝の血糖値が高めになるけど、みんなそう?
951病弱名無しさん:2013/05/26(日) 11:34:27.92 ID:isPgECrk0
寝る前にプロテイン飲んでるけどダメなんかな?
952病弱名無しさん:2013/06/04(火) 14:09:58.18 ID:FdodrWtRO
あちゃー
ずっと糖質我慢してたのに、缶コーヒー微糖飲んじまった。
明日からまた頑張ろう‥
糖類+3グラム。
953病弱名無しさん:2013/06/05(水) 06:39:45.40 ID:EdtgxSVa0
あちゃー
954952です:2013/06/06(木) 21:48:38.77 ID:nfKAveFzO
反省して今は帰宅時、一駅ぶん歩いて帰ってます
955病弱名無しさん:2013/06/07(金) 03:06:34.83 ID:ebJd772L0
蛋白質も実は血糖を上昇させているのではないか?
これは重要な審議だと思う。
956病弱名無しさん:2013/06/07(金) 04:45:19.08 ID:wvhux9Zg0
ジンジン人生  GJ in GSW+小α北方人種(Hr)

831の誓いABC(P)

83年〜2009年 最高期
87年〜2003年 安定最高期
89年〜2001年 文化大成期
89年〜93年  文化大成期 成長期
94年〜98年  文化大成期 華期 96年〜97年(97年)黄金期
99年〜2001年 文化大成期 終盤期
957病弱名無しさん:2013/06/15(土) 19:33:38.33 ID:yn7ezMOP0
>>886
病気で運動できないけど
食事制限だけでこれだけやせられるのかな
958病弱名無しさん:2013/06/16(日) 17:48:11.54 ID:c3odLssn0
糖質制限療法のアトキンスさんは早死
なぜ早死療法が流行るのかい?
959病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:00:07.44 ID:glVBfKt80
>>957
痩せたいだけならカロリー制限であっという間だよ。要は自身の体が必要としてるカロリーより少ない食事にすれば良いだけだし。

ところで玉葱の甘さやらトマトの甘さやらって定期的に出てくるがそんな僅かな糖分も気にしなくちゃならないのか?
以前、玉葱の甘さはやばいと言ってた奴の食事メニューがダイエットも兼ねてところてんを食べてるらしかったが、ちゃんと
ところてんのタレを全部使い切ってたそうだ。タレとかマジモンの砂糖を使ってるじゃん・・・。

で、野菜の糖分気にしてる奴らはどうなの?野菜の糖分控えて食パンとかホットケーキとかコカコーラゼロとか摂ってないんだよな?
960病弱名無しさん:2013/06/16(日) 19:56:02.17 ID:CQ1KKCsl0
当たり前
961病弱名無しさん:2013/06/17(月) 06:20:59.84 ID:l60Tl+id0
いきなり何を言い出すんだろうこの子は
それを前提として糖質制限食やってるのだろうに
962病弱名無しさん:2013/06/17(月) 06:59:44.15 ID:QrmRvDES0
>>960-961
脳みそが縮まって死ぬからやめとけ!一般にスイーツ/和スイーツ/清涼飲料水と言われるものに手を出さない、くらいの程度にしとけ
963病弱名無しさん:2013/06/17(月) 17:58:26.48 ID:l60Tl+id0
ああ、ビーガンの方()
964病弱名無しさん:2013/06/17(月) 19:29:19.15 ID:9UtuCmTB0
>>958
ジョギングの創始者もジョグング中に心臓発作とかで死んだ
しかしジョギング愛好者は今もいっぱいいる
965病弱名無しさん:2013/06/20(木) 14:31:18.23 ID:lHdFZyRh0
果物かそうめん程度を昼食でOKのゆるいバージョンだけど
はじめて2週間。今週半ばから脂肪燃焼に変わっていったのが判るな。
レシピはNHKの「きょうの料理ビギナーズ」の今月号が使えそう
966病弱名無しさん:2013/06/20(木) 14:58:09.29 ID:efl7+ZGf0
>>965
男か。女はなかなか脂肪消費に切り替わらないんだよ。うらやま。
967病弱名無しさん:2013/06/21(金) 15:20:43.84 ID:uOzvBabq0
炭水化物が少ない原始時代から引き継いだ体質だもん
その分、女は長生きで病気にも強いわけで
968病弱名無しさん:2013/06/23(日) 15:12:02.29 ID:cqdSq/Wl0
今日は昼にウドンをくっちまったから
夕方からはジョギングしなくちゃ・・
969病弱名無しさん:2013/06/23(日) 15:42:56.51 ID:zuZ+mo+30
なんで一切とらないとかいう話になるのかね
最低限糖質150gくらいからで続ければいいじゃん
970病弱名無しさん:2013/06/23(日) 16:32:46.63 ID:n2kuI2GC0
>>969
AIRをふせぐためには、5gみまんでなければならない。
971病弱名無しさん:2013/06/23(日) 23:34:10.64 ID:LOUorqhi0
150gって健常人の俺から見ても食いすぎだわw
972病弱名無しさん:2013/06/23(日) 23:35:24.56 ID:Tu4CqlEd0
だよなあ・・・一般人でも普通に150g以下の人多いんでない?
それでも糖質制限?
973病弱名無しさん:2013/06/24(月) 01:58:30.14 ID:JoRTX3vr0
食い過ぎってことはないんじゃない?
一日トータルなら普通にご飯一合とか食うでしょう
プラス調味料や野菜となると150はいく
974病弱名無しさん:2013/06/24(月) 08:09:28.27 ID:SFyATDN30
ダイエットすらできない人の言い訳だろそれ
975病弱名無しさん:2013/06/24(月) 09:35:08.69 ID:KrOAEsQS0
そもそも「一切とらないとかいう話」なんてどこから出てきたんだ?
直前のカキコは炭水化物を摂ったから消費を急がせようというだけだし。
150g云々もナゾだし、頭の変な人の書き込みに見えるよ、969は
976病弱名無しさん:2013/06/24(月) 10:09:54.85 ID:NIz8CvRt0
糖質150gつったらおにぎり3〜4個ってところだし
脳が一日120gは必要とするらしいから妥当なラインじゃね
977病弱名無しさん:2013/06/24(月) 13:20:59.78 ID:JoRTX3vr0
朝カレーライス
昼冷麺&チャーハン

太りますかね?
夜何食べたらいいのかな...
978病弱名無しさん:2013/06/24(月) 21:16:21.30 ID:CnekLH2zO
そんなん運動強度によるだろ
979病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:46:08.90 ID:JoRTX3vr0
運動なんてすると思っているんですか?
980病弱名無しさん:2013/06/24(月) 22:55:51.19 ID:KrOAEsQS0
>そんなん運動強度によるだろ
>運動なんてすると思っているんですか?

横からだが、この特定の栄養摂取方法に特化して論じるスレで
「運動強度」と「運動をする」を同じと思ってる人がいるのに驚いた
981病弱名無しさん:2013/06/24(月) 23:12:29.14 ID:JoRTX3vr0
驚いたのが自分だけだと思っているんですか?
982病弱名無しさん
>>981
あまり釣れませんでしたね