禁煙35日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
健康のために禁煙しましょう。

[まとめ]
禁煙へ挑戦するためのまとめ
http://venacava.seesaa.net/article/60232950.html

[前スレ]
禁煙34日目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1254317309/
2テンプレ:2010/01/14(木) 12:03:09 ID:caqe+ct00
「健康のために禁煙をするスレッド」です。
「タバコ板」にも禁煙スレッドがいくつかありますが、嫌煙者に
荒らされるので、身体・健康板に立てさせていただきました。
禁煙手法は何でもよい(禁煙セラピーニコレット、パッチ、ガム、
意志のみ、など)ので、とにかく禁煙しましょう。
荒らし煽りには乗らずに、マターリと淡々と禁煙しましょう。
私が過去何度か禁煙したりいろいろ情報を漁って得た教訓など。
[以下の離脱症状(禁断症状)は長くとも禁煙開始から2−3週間で収まる]
・イライラする。
・昼間眠い。ボーっとする。
・頭痛
・頻繁に起こる激しい喫煙欲求
・気分が落ち込む

[禁煙のコツ]
・タバコ、ライター、灰皿を全て捨てる
・「1本くらいなら・・」という気持ちに負けると一気に逆戻り
・酒を飲むと禁煙への意志が弱まって吸ってしまうので、あわせて断酒もするとよい。
 また、飲み会などは避けた方がよい。
・禁煙補助製品(ニコレット、ニコチンガム)を使うと離脱症状が
 少し楽になる。しかし禁煙という山への坂が楽になるだけで、山の高さが
 低くなるわけではない。結局「タバコをやめる」という強い意思が重要。
・万一禁煙に失敗しても、何度もチャレンジすること。1回のチャレンジで
 完全禁煙に成功する人は少ない。
・つらい離脱症状(禁断症状)の一番大きなヤマは最初の3日間である。
 その後も離脱症状はあるが少しずつ楽になっていく。
・禁煙数ヵ月後でも発作的な喫煙欲求に襲われることがあるので油断してはいけない
・肌がきれいになる
3テンプレ:2010/01/14(木) 12:03:56 ID:caqe+ct00
●喫煙衝動キター時見る(読む)と…●

・黒い肺の写真
 http://www.venus.dti.ne.jp/~drmayumi/pg000102.htm
・禁煙医師連盟:喫煙者と非喫煙者の肺の比較写真
 http://www.nosmoke-med.org/lung.htm
・喉頭癌でのどに開けた穴
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld014.htm
・壊死性歯肉炎
 http://www2.ocn.ne.jp/~quit/sld034.htm
・左がタールまみれ、右が肺ガン
 http://www.smokehelp.org/html/picture_this.html
・TheSmoker'sBody
 http://www.ashaust.org.au/gallery/images/harminfo/advertbody.jpg
・肺がんになったブライアン(享年34才)。妻と2才の息子を遺し…。
 http://www.whyquit.com/whyquit/BryanLeeCurtis.html

●海外のコマーシャル●

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=-YjrkBYDDQM

http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=HHA0HRjDgc8

上がオーストラリア、下がシンガポールのコマーシャル。
4テンプレ:2010/01/14(木) 12:06:03 ID:caqe+ct00
■離脱症状を乗り切った後に実感できる「禁煙の利点」
・喉のいがらっぽさがなくなる
・集中力が増す
・ぐっすり眠れる
・高血圧、喘息、動脈硬化、心臓病、各種癌、などの病気の可能性が減ってくる
・肌がきれいになる
・口臭が減る
・人様に煙たがられない

[禁煙本]
・「禁煙セラピー」…女性向けや子供が居る人向けのもアルヨ☆
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4845405059/249-6331961-3121116
  http://www.age-life.co.jp/books/book13.htm
・たった5日でできる禁煙の本
  ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047041386/249-6331961-3121116
・「禁煙」科の医者が書いた7日間でやめる本
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4413018729/249-6331961-3121116

[禁煙関係のサイト]
・「喫煙者を救え!」
  http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
・「Joel's Library (決してその一服を吸わないで)」
  http://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/comjoel.html
・「禁煙3つの壁 」
  http://www.ntv.co.jp/FERC/research/20010218/r063.html
・「禁煙ファシズム発動(鬼太郎・・・)」
  http://d.hatena.ne.jp/azakeri/20050926/p2
・副流煙と一本だけオバケ
http://sotsuen.sblo.jp/article/913880.html
5テンプレ:2010/01/14(木) 12:06:54 ID:caqe+ct00
[禁煙マラソンカウンター]
ttp://homepage2.nifty.com/love-home/quit_counter.html
[卒煙式の公式サイト −禁煙ソフトと禁煙コミュニティ−]
ttp://sotsuen.jpn.org/

   ↓↓こんなん出ます★
禁煙時間 0年 0月 0日00時間00分
吸わなかった煙草 000本
浮いたタバコ代 0000円
延びた寿命  0日00時間00分
6病弱名無しさん:2010/01/14(木) 13:53:13 ID:eTJkbhB+0
いちおつ新スレ記念に久々チェック

ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2008年 6月 22日
卒煙からの日数: 1年 6ヶ月 22日 16時間 51分
延びた寿命: 43日と14時間17分
節約できた金額: 171210円(節税分 107956円)
節煙本数: 11414本 1141.4m 富士山3合目

禁煙始めてから買った飴とガムが165200円だから金銭負担はかわってねーなー
7病弱名無しさん:2010/01/15(金) 14:00:07 ID:mxl4lmE60
禁煙始めて2週間ですが
パッチが欠かせません。
いつかパッチのいらない日が
来るんでしょうか?
毎日張ってると420円。
タバコ代よりは安くて健康的ですが
経済的には余り効果が無いので。
8病弱名無しさん:2010/01/16(土) 01:06:54 ID:PB3eEMgv0
.
9テンプレ2010 ver.5 免疫を追加:2010/01/16(土) 15:04:33 ID:vFyptN2F0
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/life/1212563474/122 <<以下詳細へ
1,今は亡き筑紫さんの失言に学ぶ教訓
(毒ガス・繊毛、被曝、がん化過程)

2,うつ、喫煙、自殺、ニコチン脳スパイラル

3,老化(2009年ノーベル賞)、スモーカーズフェイス、口臭、結婚

4,COPD、肺炎、ウイルス、繊毛

5,毒物ニコチン化学兵器禁止条約シアン化水素、ハゲ、乳幼児突然死症候群

6,動脈硬化、心筋梗塞 、突然死、補足(がん・免疫も)

7,リスク 、女性、男性喫煙者がん

8,本数とがん肺がん死2007統計

9,受動喫煙、受動喫煙死者数Third-Hand Smoke

10,喫煙で内部被曝

11,発癌性物質カドミウム

12,喫煙者の肺の変化,がん細胞になるまで

13,年間死亡リスク(米)、生涯死亡リスク(日)
「ライト」タバコはリスクを下げない

14,煙草と火事
15,JT工作活動等、他
10病弱名無しさん:2010/01/17(日) 04:57:53 ID:Y6q7CvaH0
>>2の  「 ・肌がきれいになる 」 てのは禁煙のコツなのか?

11病弱名無しさん:2010/01/17(日) 04:59:16 ID:Y6q7CvaH0
>>6
利権性の強い税金を払うよりは、景気対策にも多少は貢献したと考えよう。
12病弱名無しさん:2010/01/17(日) 07:58:27 ID:kIq6acj+0
3度目の禁煙で初の食欲の増加を経験中。
怖いくらいに食欲がある。
禁断症状として紹介してるところがあるけど、納得。
13ポッポ:2010/01/17(日) 10:43:26 ID:RE/rQ3TB0

 禁 煙 は 国 民 へ の 裏 切 り 行 為 !

将来の礎たるべく子ども手当の安定財源確保のため、
禁煙などという反民主党的、且つ、反社会的な行為は、
絶対許されるものではありません!

喫煙者におかれましては、わが友愛に賛同していただき
これまで以上に、買支えていただきたいものであります!

14病弱名無しさん:2010/01/17(日) 18:42:32 ID:dCbkPc4v0
喫煙者は社会の迷惑者
15病弱名無しさん:2010/01/18(月) 02:49:21 ID:IcTsAxKw0
ここには喫煙者はいないよ。 タバコ板へいきな。
16病弱名無しさん:2010/01/18(月) 17:25:16 ID:IKhTYQ3Q0
17病弱名無しさん:2010/01/18(月) 20:05:09 ID:Yl9zbCJn0
>>15
ニコチン中毒発見
18病弱名無しさん:2010/01/18(月) 21:13:57 ID:PBLSiwY30
禁煙18日目〜順調じゃ〜
19病弱名無しさん:2010/01/21(木) 07:24:12 ID:KWuk6ZGv0
もはや戦後ではない

ステータス: 元帥
卒煙日: 2009年 11月 17日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 4日 7時間 19分
節約できた金額: 39182円(節税分 24706円)
節煙本数: 2612本 222.04m ピーチツリータワー
20病弱名無しさん:2010/01/21(木) 22:16:30 ID:ok7EuwWo0
あ、解禁されてた

昨日から禁煙始めました
・・・・いや、喫煙終えました
いままでありがとう
そして永遠にさようなら
21病弱名無しさん:2010/01/22(金) 16:35:40 ID:D1E9OB1s0
ステータス: 大将
卒煙日: 2009年 12月 9日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 12日 20時間 23分
延びた寿命: 3日と8時間23分
節約できた金額: 13154円(節税分 8294円)
節煙本数: 876本 74.54m 円盤投げ世界記録

気づいたら前までびっしりと白く付いてた舌垢が
かなり改善されてるw
ニコチン独特の口臭もほとんどなくなり、
口の中の粘つきが無くなって快適だw
22病弱名無しさん:2010/01/25(月) 00:32:19 ID:+rw0iBkc0
禁煙30日達成。もう必要ないからタスポカード返そうと思う
23病弱名無しさん:2010/01/26(火) 15:47:22 ID:4F8E/nzJ0
のど飴をただひたすら舐めるのもいいと思いますよ。
僕とおじいちゃんがこれの成功者です。
カロリーのとり過ぎには注意がいるかもしれません。
24病弱名無しさん:2010/01/26(火) 17:26:36 ID:QrmwPg5j0
禁煙時間 0年 2月13日 0時間23分
吸わなかった煙草 740本
浮いたタバコ代 11100円
延びた寿命  2日19時間50分


1ヶ月越えるまでは毎日、今日で何日目、って思ってたが
その後は殆ど忘れてるような感じ
25病弱名無しさん:2010/01/26(火) 19:10:21 ID:DGucXyeI0
>>24
俺は2ヶ月過ぎたあたりからだな
喫煙の記憶も薄れてきている感じ

ステータス: 元帥
卒煙日: 2009年 11月 17日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 9日 19時間 2分
節約できた金額: 42475円(節税分 26782円)
節煙本数: 2831本 240.7m サンシャイン60
26病弱名無しさん:2010/01/27(水) 14:06:22 ID:OGR0np5E0
だいぶ人が減った。
正月開始組はもう自信つけたかあきらめたかしたんだろうな。
27病弱名無しさん:2010/01/27(水) 19:13:08 ID:3B9i8c730
今日から開始。
灰皿とライターとタスポを全部捨てた。
28病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:45:13 ID:2rtAp/ANO
DoCoMo規制解除した記念に禁煙しますよ
29病弱名無しさん:2010/01/28(木) 00:05:04 ID:99kB4+5o0
元旦より開始組です。順調アルよ!
これからの皆さんも頑張れ
30病弱名無しさん:2010/01/30(土) 17:39:43 ID:CTDdLrxRO
1ヶ月目の今日、なぜか朝からものすごく吸いたい。

さらに、これから飲み会に行く。

吸わない自信がない。
31病弱名無しさん:2010/01/30(土) 21:00:53 ID:ARjsays40
>>30
あと1ヶ月踏ん張ればなんでもなくなる!
頑張れ頑張れ頑張れ

ステータス: 元帥
卒煙日: 2009年 11月 17日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 13日 20時間 58分
節約できた金額: 44924円(節税分 28326円)
節煙本数: 2994本 254.57m 新浜寺大橋
32病弱名無しさん:2010/01/30(土) 23:22:52 ID:N8mmOVDl0
>>7
たしか、2段階にわけて2カ月ぐらい続けないとだめ。
パッチを購入するときに薬店の薬剤師さんが説明してくれなかった?
おいらは買いに行くたびごとに説明された。
33病弱名無しさん:2010/01/30(土) 23:28:15 ID:N8mmOVDl0
俺の場合、パッチも使っていたけど、禁煙するのに一番効果があったのは「残業しないこと」だった。
もともと家ではあまり吸わないせいもあったけど、ストレスを減らすというのが一番効いた。
3430:2010/01/31(日) 00:18:24 ID:T8GNEpFWO
>>31
ありがとう、残念ながら、二本吸ってしまった。

でも、明日からまた吸わない日々を過ごせそうな気がする。

頑張るよ。
35病弱名無しさん:2010/01/31(日) 16:39:23 ID:4eQSCK/V0
> 二本吸ってしまった
うわああああああああああああ
吸っちまったのかああああああ

その後どうなっているか、聞かせてほしい
何事もなかったように、すぐに禁煙を再開したのか
何事もなかったように、喫煙者に戻ってしまったのか
36病弱名無しさん:2010/02/02(火) 01:18:35 ID:hSvGVUiz0
苦しみを長引かせるのがよほどお好きと見える
37夜猫:2010/02/03(水) 06:55:28 ID:KaNE5LZM0
おはようございます
禁煙一年になりました
このスレが励みになりました
ありがとうございました
38病弱名無しさん:2010/02/03(水) 09:04:07 ID:n856eeID0
今日はいらっしゃると思ってましたわ
自分も同じ日に始めたので一年になりました
あなたのカウントが励みになりました
ありがとうございました
39夜猫:2010/02/04(木) 07:03:28 ID:NO67ALn80
>>38さん
禁煙一年おめでとうございます
これからもお互いに頑張りましょう
40病弱名無しさん:2010/02/06(土) 15:28:02 ID:ifx6wKtb0
>>35

30だけど、何事もなかったように禁煙を再開している。
酒飲みながら吸ってる時は、タバコうまいと感じたけれども、
すでにタバコを吸うことが「習慣」ではなくなっているようだ。
41病弱名無しさん:2010/02/06(土) 17:41:34 ID:tDyJ8rJL0
禁煙6時間経過 (:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ
42病弱名無しさん:2010/02/06(土) 18:22:30 ID:fQNHVW5a0
>>40
飲むと吸う人になっちゃうかもね。

もらいタバコばかりしてると嫌われるので、時々買って返すように。
43病弱名無しさん:2010/02/07(日) 02:08:47 ID:Ud4Ai2Qa0
禁煙ほぼ一周年記念パピコ

ステータス: 小宇宙
卒煙日: 2009年 2月 7日
卒煙からの日数: 0年 11ヶ月 30日 16時間 19分
延びた寿命: 69日と15時間26分
節約できた金額: 273509円(節税分 172462円)
節煙本数: 18233本 1549.89m 新富士川大橋
44病弱名無しさん:2010/02/07(日) 09:55:40 ID:ILBRwsQh0
禁煙22時間で沈没・・・

   / /|) 
   | ̄|
 / /

45病弱名無しさん:2010/02/07(日) 20:16:01 ID:nFgkLjNz0
そのまま一生沈んでろ
46病弱名無しさん:2010/02/10(水) 03:44:38 ID:SV9uSnY4O
俺も二日目
こっからがキツいんだろうな

もう何か「吸わないとダメな理由」を脳が勝手に探し始めてる感じ
47病弱名無しさん:2010/02/10(水) 09:18:11 ID:nsqE6CVG0
俺は明日の休みを利用して、これから48時間に挑みます。
48病弱名無しさん:2010/02/10(水) 11:03:43 ID:SV9uSnY4O
起きた…便秘がヒドい
49病弱名無しさん:2010/02/10(水) 11:22:07 ID:geuu1eTO0
日曜夜から禁煙しだしたんだが

頭がいてええええええええええーーーー
肩甲骨もいええええええええええええ

肩甲骨が痛いのは何ぞ?これも離脱症状なのか
50病弱名無しさん:2010/02/10(水) 11:43:54 ID:SV9uSnY4O
吸いたい吸いたいああああああああああああああああ!!!!!
51病弱名無しさん:2010/02/10(水) 11:46:54 ID:geuu1eTO0
>>50
俺のち○こ吸ってもいいぜ?

仕方なくの人助けだからな
勘違いするなよ

頭いてえええええ
52病弱名無しさん:2010/02/10(水) 18:05:23 ID:8PYLl6Ih0
皮膚や衣服に付いたタバコ煙が、ガンの原因に !!  「三次喫煙」に注意 !!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4652.html

タバコの煙は匂いを残すだけではありません。
衣服や皮膚、室内の内装や家具に付着したニコチンは、危険な発がん性の毒素へと変身します。

タバコが消されたずっと後に、タバコの煙のニコチンは、煙にさらされたほとんどすべての表面に付いて残存します。
そして、厄介なことには、どこにでもある一般的な屋内空気汚染物質と反応して、発がん物質を作り出します。

「喫煙者を戸外に追放することで、受動喫煙を防ぐことができますが、
煙の残留物が喫煙者とともに室内に戻ってきてばらまかれます。
これによって危険な『三次喫煙』が引き起こされます」と、この研究者は警告しています。

米国のローレンスバークレー国立研究所の化学者のユーゴー・デスタイラツ(Hugo Destaillats)氏らが、
Proceedings of the National Academy of Sciences (PNAS)誌に発表しました。

「タバコの煙は、皮膚や衣服、および壁や床、じゅうたん、カーテン、家具など、
すべての室内表面に強く吸着する蒸気の形でニコチンを放ちます。
ニコチンは数日間、数週間、何カ月もその表面に存在し続けます」 と、デスタイラツ氏は言います。

「このニコチンが、空気中の亜硝酸と反応すると、
発がん性のタバコ特異的ニトロサミンまたはTSNAが形成されることが分かりました」。

「TSNAは、火をつける前のタバコとタバコの煙の中に存在する、最も広く作用する強力な発がん物質です」。




53病弱名無しさん:2010/02/10(水) 18:07:21 ID:lyhiB61r0
残念なお知らせだけどうちの母さんタバコ止めてから五年経つのに肺に癌が出来たよ。
幸い早期に発見されたので手術で切除出来たけどやめて何年経ったから大丈夫なんてことはないらしいから。
それまで吸ってた年数の方が重要なわけで。
皆禁煙頑張ってんのにこんなことを言って申し訳ないけどこれは現実なわけで・・。
54病弱名無しさん:2010/02/10(水) 19:52:46 ID:dpP4ZEr00
http://www.rda.co.jp/smoking.html

■喫煙者は避けるべき栄養素&サプリメント

ベータカロテン、ルテイン、カロテノイド類は、喫煙者の肺ガンのリスクを増加させます。

サプリメントでの摂取は避けたほうが良いでしょう。

これを多く含む野菜ジュースのなどもあまり多く摂取しないほうが賢明でしょう。

55病弱名無しさん:2010/02/10(水) 23:41:36 ID:DFCBYtq50
>>53
もし禁煙してなかったら…と思うとぞっとするな
56病弱名無しさん:2010/02/11(木) 02:40:56 ID:8/TClKZF0
禁煙して黒ゴマを炒ったやつを大さじ2杯毎日食べたら癌になる確率はかなり
減るよ 黒大豆でも良い。 なんしか黒いものを食べるのだ
57病弱名無しさん:2010/02/11(木) 03:05:43 ID:dexNNwDo0
砂糖は固形物でタバコは気体だよね。
血管内を流れる血液になったとき、砂糖のほうが影響力は大きいと考えられるね。

あと、大森さんなどは、煙でいぶすと言う事は、
燻製と言うものがあるようにぎゅっと縮める(陽性)作用があると言っています。

ガンは広がる(陰性)作用だから、早い話しガンを押さえる効果があると言うことです。

ただそれには条件があって、正食をして血液がキレイであると言うものがないと、
やはり、タバコの煙にある有害物質(陰性)にやられると言う事です。

自分から見れば、タバコも吸わない方がいいわけだけど、
マクロビオティックを厳格にやっている人の嗜好品としての効果があると言う所かな?

58病弱名無しさん:2010/02/11(木) 06:05:42 ID:gxLRYMM30
オカルトか? 
59病弱名無しさん:2010/02/11(木) 23:04:40 ID:Df4U7Jlz0
>>41
かわええなw
60病弱名無しさん:2010/02/12(金) 08:22:51 ID:sPosIDW70
あぁ・・・・アセチルコリン受容体がニコチンとの結合を望んでいる・・・
61病弱名無しさん:2010/02/12(金) 19:45:53 ID:yt2s8g+I0
12週禁煙できたら成功って聞いたけどホント?
もうすぐ90日。
62病弱名無しさん:2010/02/13(土) 19:56:10 ID:hRefy01F0
その90日を大切にしてください。
私なんか48時間が超えられません。
何回も、何回も、試みてますが、いつもダメです。
もし自分が90日できたら、この48時間の失敗を胸に、断煙したい。
63病弱名無しさん:2010/02/13(土) 22:55:29 ID:VCgBB4ST0
90日間継続して断煙した場合
喫煙の習慣性が無くなっているので
何本かの喫煙程度なら、断煙は非常に簡単
64病弱名無しさん:2010/02/14(日) 03:24:15 ID:Ju4YLPBP0
>>61
禁煙から1年2ヶ月になるけれど、いまだに吸いたい気持ちがある。
離脱症状から抜けるたいへんさを思い出すことで、堪えられている。
つまり、おれは「いまだにまだ禁煙に成功しているとは思ってない」。

禁煙10年目の知り合いは、
5年目に喫煙の衝動が完璧に消えたとのこと。

まあ、お互いにがんばりましょ。
65病弱名無しさん:2010/02/14(日) 11:34:52 ID:PKtpJrxt0
吸いたいと言う気持ちが起こるのはやっぱり不安感とかイライラ感が
ある時ですか?煙草が吸いたい=禁断症状なのでしょうか?
66病弱名無しさん:2010/02/14(日) 11:36:08 ID:PKtpJrxt0
仕事があるかないかで、禁煙ができるかできないかが決まると思います。
6764:2010/02/14(日) 17:22:58 ID:Ju4YLPBP0
>>65
吸いたくなるタイミングは、「タバコを吸うという行為を思い出したとき」です。
正直言うと、このスレを読むと、タバコを吸っていた自分を思い出して吸いたくなります。

禁断症状(離脱)では、ありません。
もっと精神的なものです。
禁断症状と決定的に違うのは、すぐに吸いたいという気持ちを忘れられることです。
68病弱名無しさん:2010/02/14(日) 18:43:54 ID:cZtg5J8+0
>>66
仕事があるほうが禁煙しやすいということですか?
69病弱名無しさん:2010/02/14(日) 22:25:10 ID:WemGJWz80
>>68
あなたは無職ですね
70病弱名無しさん:2010/02/15(月) 05:41:41 ID:TIbZ4SEL0
>>69
はい、そうです。
71病弱名無しさん:2010/02/15(月) 16:53:40 ID:Aj8SUfzYO
なんだこの生産性のない流れはw
7220:2010/02/15(月) 21:33:10 ID:fdGNez+60
禁煙27日目
ここまで意外にも順調だったのだが
(このスレに来ようと思わなかったくらい)
今日、急にキタ
めっちゃ吸いたい
「ま、元々長生きしたいわけでもないし」とかもう言い訳考えてる
とりあえずガムを大量に噛んでごまかしてる
73病弱名無しさん:2010/02/16(火) 10:30:21 ID:TlYLvjjM0
禁煙2ヶ月と6日目
食後にタバコを吸いたいとか思う事がなくなった
その代わりにお菓子をたくさん食うようになったw
74病弱名無しさん:2010/02/16(火) 11:34:18 ID:bgl902Ud0
チャンピックスが合わなくてきつい

吐き気止めも処方してもらって飲んでるけど
胸のむかつきが収まらない

禁煙2週間目で全く吸いたいとは思わないから
薬飲むのやめたい…
75病弱名無しさん:2010/02/17(水) 00:43:31 ID:UfwLPV1F0
タバコすってる人って自分の出してる臭いとか周りへの害には本当に鈍感だよね。
タバコすいまくってるくせに光化学スモッグがどうとか、お香が目にしみるとか言われても全く同情できない。
こっちはずっと文句言ってるのに全然やめてくれない。

過去に2回くらい2〜3ヶ月禁煙してたけど、禁煙してっていうと怒るし
タバコくさいっていうと怒るし何なのかな。いい加減にしてほしい。

タンからんでるのも気分悪いしタンを出してる音も気分悪い。
私が寝てて、ベランダでタバコすえばいいと思ってるのかしらんけど窓の隙間や
お風呂の窓から煙が入ってきて嫌なにおいで目が覚める。
ベランダに干した洗濯物には臭いがついてて1回洗いなおしても取れない。

早くタバコ1箱1000円になればいいのに・・・
毎日毎日タバコ吸われてその度に嫌なにおい我慢して、たまに文句言ったら不機嫌になるとかもう本当にいやだ。
喫煙者ばっかり集めて島流しにしてほしい。他にいいところがあってももう許せない。
電子タバコ買ったらやめてくれるのかな。
76病弱名無しさん:2010/02/17(水) 01:01:07 ID:/czFs2hh0
一緒に住んでるやつの話か?
ぶっちゃけ同情できねーな。愚痴っぽく書くなよ。
タバコと一緒にそいつもポイしたら?
77病弱名無しさん:2010/02/17(水) 01:44:22 ID:m0Mx9Lz80
このカミサンじゃ禁煙のモチベーションを保つのも難しそうだなw
78病弱名無しさん:2010/02/17(水) 01:58:26 ID:g/OMPIBi0
うむ
イライラし通しで吸わずにいられなくなるな…
お互い不幸の連鎖だな…
79病弱名無しさん:2010/02/17(水) 05:27:22 ID:fnjtx3Og0
喫煙者はいるだけで迷惑な存在だ
80病弱名無しさん:2010/02/17(水) 12:12:11 ID:g/OMPIBi0
喫煙者は、子ども手当の安定財源!
鳩山総理からから友愛される尊い存在
81病弱名無しさん:2010/02/17(水) 13:27:08 ID:MKfoWLva0
>>75
ベランダでの喫煙は洗濯物の臭いがとかじゃなくて、
近隣の住人が迷惑してることを言ってあげた方がいいと思います。

82病弱名無しさん:2010/02/18(木) 00:39:02 ID:zBQMkquK0
せっかく2〜3ヶ月禁煙していたのにまた吸ったということは、たばこ以外でも文句言われまくって
どうせ文句言われるならたばこを我慢するのもあほらしい、なんて気持ちになったんだろうな。
83病弱名無しさん:2010/02/18(木) 06:25:30 ID:0jWzKdPX0
意思が弱いだけの話だろ
負け犬
84病弱名無しさん:2010/02/18(木) 21:21:43 ID:XPGzS2Vp0
>>73
同じく。いくら油っこいもん食った後でもタバコ吸いたいとは思わなくなってきた。ただ最近、甘い菓子とブラックコーヒーがハンパなく美味い。
腹まわりがヤバいです。。。。
あと2日で禁煙2ヶ月。
85病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:50:15 ID:Foc6NtDT0
禁煙二ヶ月がんばってる俺。

寝つき悪かったのにアホみたいに寝つきが良くなった。
一番嫌いだった部分が直って満足。

ただ、日中が眠すぎる。仕事が頭に入らない時もあるし、昼休みなんて目をつむったら10秒で昼寝開始してしまう。

なんか目覚ましに効く代用品でもあれば良いんだけどなぁ。
刺激系の食べ物や、カフェインなんかは全部効果なしだった。
86病弱名無しさん:2010/02/19(金) 07:09:05 ID:q7ZFuM7y0
俺は周りでいくら吸われようが特に気にならんな
ただし灰と吸殻の始末はちゃんとしてくれ。
87病弱名無しさん:2010/02/21(日) 02:13:51 ID:rBpJXe5O0
経過時間 6日 8時間 13分経過
吸わなかった煙草 126本

やっぱり休日はヤバイ、今日は禁煙2日目並みに吸いたい。
ああでもこの1週間を無駄にしたくない・・・
88病弱名無しさん:2010/02/21(日) 02:44:35 ID:3hu0PpGPO

禁煙 五ヶ月過ぎました。最近イライラする事ばかり また吸いたくなってきました 我慢!我慢!
89病弱名無しさん:2010/02/21(日) 11:24:41 ID:f8YNDey40
タバコが「ダメ!絶対に!」「タバコ止めますか?人間止めますか?」
くらいに扱われていたら、絶対に手ださなかったのになぁ・・・
90病弱名無しさん:2010/02/21(日) 11:51:27 ID:uUwrHSkQ0
喫煙者は他力本願な奴が多い
91病弱名無しさん:2010/02/21(日) 13:17:20 ID:WNu/LfvbO
駄目ならコンビニいっちゃえばいいし〜
とか思って禁煙始めてもう一年四ヶ月
正直言って「何が何でも禁煙成功させなきゃ」と思い込んでる奴に限って失敗しているような気がする。
私の場合はいいかげんがいい加減になったっぽいです。
92病弱名無しさん:2010/02/23(火) 15:02:00 ID:/aoq9eFb0
体調不良の為に何となく初禁煙して16日

最初、頭痛が酷かった位で、あとはなんとも無いな
特に吸いたくもならんし
二十歳以降から吸ったんで常習性が少なかったんかな

正直、もっと大変かと期待してたのに拍子抜けだ
93病弱名無しさん:2010/02/23(火) 23:41:59 ID:ckjOGQCH0
煙草が命取りになる病気になって、無理やり禁煙した。
その告知を受けて帰りの車の中で二本立て続けに吸って、
残りは全部捨てて、すっぱりやめた。
こういう怖さ、多少大げさでもいいから小中学生から教えるべき。

ところでこのスレで喫煙者への文句垂れ流してる人いるけど
馬鹿みたいだね。
ここは禁煙してる人のスレだっての。
喫煙者いないし。
94病弱名無しさん:2010/02/24(水) 00:58:22 ID:LxRlLNxB0
場違いな投稿は失笑ものだよなw
95病弱名無しさん:2010/02/24(水) 19:27:58 ID:J1Ty1D2B0
>>93 = 94
>>煙草が命取りになる病気になって、無理やり禁煙した。
その告知を受けて帰りの車の中で二本立て続けに吸って

頭悪いの?
96病弱名無しさん:2010/02/24(水) 20:02:27 ID:5+TTIvOG0
>>95
すでに証明されてる命題を聞きなおす君も頭悪いと思う。
97病弱名無しさん:2010/02/24(水) 20:24:37 ID:J1Ty1D2B0
>>96
きちがいだよね?
命取りになる病気になってなんで吸うの?
おかしいよね?
よかったら説明してくれるかな
ニコチン中毒さん
98病弱名無しさん:2010/02/24(水) 21:45:34 ID:LxRlLNxB0
>>97

お前って前スレからずっと張り付いてんだな。
ある意味可哀想なやつだよな。

ここには喫煙者はいないんだよ
9993:2010/02/24(水) 22:25:00 ID:atKvrGVU0
>>95
質問に答える気はないけど、自分は94じゃないので。一応。
100病弱名無しさん:2010/02/24(水) 22:38:47 ID:J1Ty1D2B0
>>98
ニコチン中毒は必死すぎて
オモロイ
101病弱名無しさん:2010/02/25(木) 20:40:35 ID:rpkcLRYh0
禁煙して三ヶ月。
吸いたい衝動はほとんど起こらなくなってきました。
初期の頃は眠気と鼻水がすごかった・・・
102病弱名無しさん:2010/02/25(木) 23:00:26 ID:NqrP12W/0
禁煙3日目です。
眠気、お菓子が止まらん。
いつもより2時間は多く寝て、いつもより3倍くらいお菓子食べてる。
気づいたら1時間くらいバリボリとひたすらお菓子を食べていたり…
お腹が苦しくて辛いわ…
でもがんばろう。
103病弱名無しさん:2010/02/26(金) 13:42:58 ID:ucfUJAvI0
>>102
毎日体重計に乗って
計らないと・・・・
気付いたときには、遅いぞ
104病弱名無しさん:2010/02/26(金) 20:25:52 ID:JdqvnZcp0
禁煙50日目
ここまでは苦労なく来たが、3日ほどまえから無償に葉巻を吹かしたい
月一程度の楽しみにキューバ産高級葉巻を吹かすのもありかなぁ…
105病弱名無しさん:2010/02/26(金) 22:25:13 ID:mg+3bpMu0
>>104
リッチな一本おばけだな
106病弱名無しさん:2010/02/26(金) 22:40:29 ID:PBZ9j+Md0
>>104

知り合いで3年やめてたやつが、海外土産の葉巻ひとふかしで喫煙者に戻ったぞ。
葉巻だけしかやったことない奴はたまに嗜むことはできるようだけど、
紙巻常用したやつは無理っぽい。
107病弱名無しさん:2010/02/26(金) 23:54:39 ID:tnQ+PLPH0
葉巻は吸うんじゃなくて吹かすものだから関係なくない?
108104:2010/02/27(土) 00:34:11 ID:8QaHAxhn0
>>106
そうなんだ!
ありがとう、その話で我慢できそうだ
109病弱名無しさん:2010/02/27(土) 08:51:53 ID:NNCpTGnf0
>>98
> ここには喫煙者はいないんだよ 

スレタイや目的から言って理想としてはそうなんだろうが
 けっこういるよ 喫煙者。
つい吸っちまった なんて言ってるから スレをよく見てごらん。
110病弱名無しさん:2010/02/27(土) 13:59:42 ID:cxMRBMW70
たくさんいるね
ここには喫煙者はいないんだよなんて言うのは
このスレよく見てない証拠
111病弱名無しさん:2010/02/28(日) 19:53:29 ID:fr6YeWDu0
たばこ代気にしなくてよくてすごくいい感じです
112病弱名無しさん:2010/02/28(日) 23:38:52 ID:yTA9t5VI0
だよなー、それに金が余るようになった。
眠気も卒業できた感じだし、あとは運動して絞れば満足

ステータス: 大臣
卒煙日: 2009年 11月 17日
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 11日 23時間 32分
節約できた金額: 62388円(節税分 39338円)
節煙本数: 4159本 353.53m エアーズロック
113病弱名無しさん:2010/03/01(月) 10:36:52 ID:JtUF/6ZY0
毎月5カートン吸ってたから、煙草代一か月で約15000円。
禁煙してからは毎月一万円ずつ禁煙貯金してるよ。
まだ5カ月だけど、よく考えてみたら一年で12万円貯まるんだよな・・・
禁煙のきっかけは糖尿病を患ったからなんだけど、
その後貯金できるし身体の調子も良いし、良かったと思う。
自分の場合はカロリーコントロールもしてるので、禁煙によって太ることもないし。
最初の頃は食事制限+禁煙で、めちゃめちゃ辛かったけどw
114病弱名無しさん:2010/03/01(月) 16:20:33 ID:AW1MBOE00
2年もしっかりしっかり禁煙してきたけど
心が折れる事あってとうとう吸い始めてしまいました
自己嫌悪でいっぱいで久々のたばこに胸が悪くなるし心臓もバクバク止まらない
全然美味しくないびっくりするぐらいまずい
またやめられるかな・・・これ以上吸わないようにしてまたここから一日目頑張ろうと思う
115病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:10:04 ID:SXk8Sh1X0
私はもうすぐ2年だけど、このくらいって第二関門なのかな。
すごく吸いたいってわけじゃないけど、タバコが頭にちらつく時がある。
>>114 まー、明日からまた頑張ろうね。
116病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:23:20 ID:TNX0WWTl0
何年たってもニコチン中毒はニコチン中毒だな
117病弱名無しさん:2010/03/03(水) 23:22:52 ID:647RV8b50
もらいタバコしてしまった…
明日から禁煙がんばります…後悔と嫌悪感が…Orz
118病弱名無しさん:2010/03/04(木) 00:41:18 ID:GY03JE5D0
A
119病弱名無しさん:2010/03/04(木) 01:21:42 ID:QMkvg4yR0
禁煙21日目に、会社の食堂に誰かが忘れたタバコから一本拝借して吸ってしまい
その後10分くらい小刻みに手が震えて、改めてタバコが怖くなり
もう二度と吸わないと誓って、あと11時間で一年禁煙!
120病弱名無しさん:2010/03/04(木) 06:52:19 ID:ViTCJ3Nw0
はじめはカッコイイとかみんなが吸ってるとか興味から
吸い始め、すぐにニコチン中毒でやめられなくなり
それからは止めなければと思いながら止められず吸い続ける
地獄の日々を送る事になる。。。
禁煙失敗をくりかえし、やっと禁煙できたのは、
タバコを受け付けないほど身体がボロボロになり
死を覚悟してから。。。
そんなもんを禁止しない国、おソロ氏や
121病弱名無しさん:2010/03/04(木) 14:00:58 ID:ISOixFKC0
禁煙を何となくはじめて三日目
気管支の炎症が治まってきたのか呼吸がすごく楽になった。
手指が冷えやすかったのも解消されてきた。

今のところ禁断症状は強くでてないけど
食後やいつもタバコを吸っていたタイミングがくるとちょっとつらい。

とりあえず出来るところまで頑張ってみるつもりです。
12292:2010/03/04(木) 18:05:35 ID:v+S6V1lR0
禁煙もうすぐ4週間目

特別吸いたい訳じゃないが少し暇な時に、
タバコがあれば時間潰せるのになぁと、ふと思ったりする

本気で止めるつもりで始めた訳ではないんだが
続いてるので、吸い出すのも勿体無い

特別、食事量も増えないが、よく言われる「ご飯が美味しく感じる」もない
何か違いも感じない

出費が減ったくらいか、、300円/日
123病弱名無しさん:2010/03/04(木) 19:50:36 ID:z0r19CJD0
禁煙してもうすぐ3ヶ月目
喫煙してたときは腕を天井に向かって上げながら
思いっきり背伸びすると立ってられない程の
立ちくらみがあったが、今は何とも無くなった。
高血圧気味なのも解消して、いいこと三昧。
124病弱名無しさん:2010/03/05(金) 09:57:20 ID:+H/kPStq0
日/30本、やめて3年
以来1本も吸ってない

意志より意地だったような気がする w
125病弱名無しさん:2010/03/05(金) 13:28:28 ID:C9FjO8Zw0
今から禁煙します。
先輩方よろしくお願いします。
126病弱名無しさん:2010/03/05(金) 15:33:47 ID:wrgKtmbzO
俺は禁煙するぞJOJOー!!!

開始日:3月5日 今から
127病弱名無しさん:2010/03/05(金) 16:03:54 ID:wrgKtmbzO
30分経過。
早くも吸いたくてウズウズ。
歯を磨いて気を紛らわしてみた。
128病弱名無しさん:2010/03/05(金) 17:59:15 ID:UOQaVtpw0
COPDになる人って95%が喫煙者
例え禁煙しても長年吸い続けてきた人は
数年後数十年後になったりする
129病弱名無しさん:2010/03/05(金) 18:04:21 ID:wrgKtmbzO
まだ吸ってない。
しかし合間合間に喫煙欲求が。

無意識にタバコに手がのびそうになって
ハッとする。
130病弱名無しさん:2010/03/05(金) 19:47:22 ID:DDIv8CsxO
俺も禁煙始めます。
131114:2010/03/05(金) 20:02:00 ID:bPezPeBL0
あれから5日間程吸い続けてしまいましたが再び禁煙頑張ってます
吸ってる間は吐き気と頭痛がしてたけど
やめたらぴったりおさまった
煙草がいかに体に悪いか久々に吸ってみて改めて実感したよ
もう何か起きても煙草も頼るのは絶対やめよう
132病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:06:43 ID:EuCEEakJ0
卒煙1年2ヶ月
俺もやればできる子なんだから
133病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:33:38 ID:xzuZ0too0
>>128
COPDスレ立てておきましたんでもし興味があればカキコお願いします。

【COPD】慢性閉塞性肺疾患
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267619825/
134病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:49:19 ID:wB+QTol7O
禁煙二か月だったんだけど、今日なんとなく吸ってみた…

劇マズっ!!
ためしに時間おいて二本目いったが無理っ、マズいし臭いし味覚、嗅覚おかしくなるし。

なんで、こんなものをうまく感じてたんだろう…さらに持病の食道炎が再発気味に…

もう二度と吸う事ないな。
135病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:43:06 ID:6DtWEfRU0
>>134

タバコは一本で中毒になるから、禁煙初日の状態に戻ってる可能性が高いよ。。。
136病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:11:11 ID:3Pk2p4nO0
禁煙続けて2ヶ月、つらくも無いんだが最近疑問に思えてきた
日に5本程度、勤務時間には吸わず、帰宅途中の喫煙可能な場所や自宅で吸っていた
だから今日一日ほんとお疲れさん俺wみたいな気持ちだった

そこで疑問が生じるわけだ
金額的にも小額
他人にも迷惑かけるわけでない(となりまで100mはある田舎に住んでるしw)
健康にはマイナスかもしれないが、夜空を見ながら、縁側でのんびりと吸うタバコはよい気分転換だった
だから、あの至福とも思えた瞬間をなんで止める必要があったんだろうか?と

家族に宣言したからトボトボ実行しているけどさ
137病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:49:26 ID:XTt3fDOU0
禁煙一ヶ月。
とうとうきました。
俺的にはすごい快挙です。
毎月3カートン、九千円の出費を抑えることが出来ました。
もうタバコを吸う事は無いと思う。
一年後にまた来るね。
みんな、頑張ってね。
138病弱名無しさん:2010/03/06(土) 09:54:33 ID:niXF+q2eO
もう我慢できません。
吸っちゃいます。

禁煙できた日数:18時間

タバコが夢に出てくるって話、本当だったわw
139病弱名無しさん:2010/03/06(土) 10:21:26 ID:niXF+q2eO
スパスパ(-。-)y-゚゚゚

あ〜あ、吸っちゃった。
吸っちゃったよ。org

でもいずれは…
とは考えてるのさ。

また禁煙チャレンジするお!
140病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:12:52 ID:te5NNBKg0
>>136
1日数本だし、迷惑かけてないし、ストレス発散できるし、
とかいうのは全部言い訳。
そういう気持ちがあると、いずれまた吸ってしまう。
断固として吸わないと決めておけ。言い訳は考えるな。
これからも頑張れよ。
141病弱名無しさん:2010/03/06(土) 16:47:28 ID:LmmueZ6h0
禁煙100日超えたよー。
吸わなかった本数が何千本というのを見ると、その数に驚くよ。
今までこんだけ吸ってたんだなぁ。

でもまだ吸いたいw
142病弱名無しさん:2010/03/06(土) 19:06:41 ID:niXF+q2eO
我慢しないで禁煙できる方法ないかなぁ。

結論、禁煙って我慢なんでしょ?
143病弱名無しさん:2010/03/06(土) 20:05:03 ID:ZS/MmcXf0
>>142

薬局逝ってニコチンパッチ
144病弱名無しさん:2010/03/06(土) 22:51:46 ID:Rigbh7Wo0
>>136
気持ちはすごい分かるw
でも1日分のお疲れさんを俺はコーヒーや紅茶に変えたよ。今まで家ではインスタントしか
飲んでなかったけど、豆やリーフで淹れて飲むようにした。淹れる作業が面倒臭くて
避けてたけど、あえて手間暇かけて美味しいのを淹れるといい気分に浸れるよ。
カップとかも気に入ったので飲むと味も格別。
145病弱名無しさん:2010/03/07(日) 01:56:09 ID:TWPEhlHL0
喫煙者の友達とカラオケとダーツに行ったらタバコ吸ってしまった…
カラオケはかなり吸いたくなるな。
明日からまたがんばる。とりあえず一週間が禁煙最高だからまた頑張る
146病弱名無しさん:2010/03/07(日) 03:15:07 ID:tR3WcUUr0
>>141
卒煙式の数字を見るとほんと驚く。
おれなんて吸わなかった本数が1000箱だぞ・・・。
今までどんだけ無駄な金使って、健康をそこなってたのか。

お互い頑張ろう。吸わなかった本数をとんでもない数にしよう!
147病弱名無しさん:2010/03/07(日) 04:23:51 ID:3MtteTUc0
喫煙可能な施設が減ってきている上に、煙草税アップで一箱500円超えの可能性も。そうなったら一日一箱ペースの俺は一ヶ月の出費が15000円超え。
減煙という選択肢もあったがその方が苦しいと思ってスパっと禁煙をすることにした。健康を気にしてという訳ではないから、一日二、三本で我慢できるなら禁煙をしようとは思わなかっただろうな。
今のところ禁煙一ヶ月。意外と出来るもんなんだなというのが感想。未だに吸いたいと思う時は有るけどね。
148病弱名無しさん:2010/03/07(日) 05:05:35 ID:e++ecf7X0
俺は禁煙して一ヶ月なんですけど、
喫煙欲より物欲が抑えられなくなって
パソコン二台注文してしまったorz。
149病弱名無しさん:2010/03/07(日) 05:46:54 ID:2wLqOq5r0
>>145
禁煙、喫煙を繰り返すとタバコ止めにくくなるよ。
気をつけてね。
辛さは日に日に無くなってくるから、少しの辛抱だよ
150病弱名無しさん:2010/03/07(日) 06:34:13 ID:yy/GQkj4O
>>147
精神力強いなぁ。
俺なんて起きがけでもう1本吸っちゃったよ。
一週間耐えると楽になるって話あるけど
どうなんだろうね?

(-。-)y-゚゚゚スパスパ
151病弱名無しさん:2010/03/07(日) 07:08:17 ID:Nw1yBopY0
やはり禁煙は欲望との戦いですね。
私は3年前からやっと禁煙に成功しました。
その時の辛さはまさに欲求、欲望との戦いでした。
例えるなら、
誰も見ていない寝室で若い綺麗な全裸の女性と二人きり、
その女性からセックスをするようにすり寄られ、
フェラされたらどうなるでしょうか?
その時の状況と似てます。
でも、じっと我慢するのです。ある一定の時間経過とともに、
欲望がほんのわずかずつ減少してゆきます。そしてここで我慢をし続けると、
成功します。私の経験ですが。。。。。禁煙成功まではこれくらい辛かった。
一週間耐えるなんていうもんじゃあない、一ヶ月以上だったな。
一週間位から吸ってしまった夢を見るのですよ、毎日のように。
飛び起きてしまい、思わず頬をつねってしまい、ああ吸って無くてよかったと
胸をなでおろしたことが何回と無く。。。。
2週間目位から不思議と、仕事中に吸いたい欲望が起こらなくなってきた。
でも、朝起きぬけに一服したい衝動に駆られていたが、嫌いな酸っぱい梅干を口にほおばり
お茶をすすって欲望を抑えた。約一ヶ月でタバコを連続我慢することに成功した。
禁煙3年余となるが、今でも置かれたシチュエーションにより吸いたくなることがあるが、
これは簡単に我慢できる。不思議と普段は吸いたいという欲求はおこらないが、
禁煙成功者は禁煙後タバコの煙が嫌いになるというが、
私の場合は、他人が吸っているときの副流煙は別だが、
今でも基本的にはタバコの臭いは嫌いではない。
152病弱名無しさん:2010/03/07(日) 08:47:41 ID:VH1Ts52G0
気持ち悪いなこいつ
153病弱名無しさん:2010/03/07(日) 12:18:30 ID:3MtteTUc0
>>150
多分禁煙って精神力強いから我慢できるできないとかそういうものではない気がする。
俺の場合ニコチンに対する依存というより手持ち無沙汰で吸っているだけだったから辞められただけだと思うし。
辞められなかった時に自分の意思の問題にしないで、それだけニコチンに対する依存が強かったということで病院とかで相談しながら禁煙をする方が良いのかもと思う。
154病弱名無しさん:2010/03/07(日) 15:04:50 ID:2TJgXSvV0
いや、、ある程度の精神力はいる
結局、ニコチンに負けてタバコを手にとって
火をつけるのは自分だからな。
絶対にタバコは吸わないっていう強い意志は絶対にいる。
155病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:21:40 ID:aewIg/hO0
1週間経過
チャンピックスでさほど苦痛も無く禁煙中だが、チャンピックスを飲むのをやめたときが不安
依存になりそう
156病弱名無しさん:2010/03/07(日) 22:48:42 ID:YHmyu0mr0
( ゚A゚)y-・~~
157病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:03:37 ID:TWPEhlHL0
喫煙と禁煙を繰り返してるわ…
3日ほど禁煙して1本吸ったらまた3日ほど禁煙の繰り返し。
辞めれてる人の経験談をここで見てるとやっぱり精神力がかなり入りそうだ。
俺も4月から本気出してがんばる。
158病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:37:37 ID:UZjrdhQVO
俺も吸って止めてを1年くらい繰り返した後、ちゃんと止められた
159病弱名無しさん:2010/03/08(月) 00:32:14 ID:QCM453Xi0
名前忘れたけど、タレントの何とかという人が、
三ヶ月吸って→三ヶ月禁煙して
を、ずっと繰り返しているという話を聞いたことがある。
どうしてそんなことをしているのかは謎だけど。
160病弱名無しさん:2010/03/08(月) 01:47:35 ID:ZcR6fHaOO
やっと禁煙一週間たった。
自宅で口寂しい時に手近な物がなかったんで、試しに指をくわえてみた。
…意外に満足出来る自分にショック。
ガムとか、アメじゃなくてもよかったのかよ俺…orz
161病弱名無しさん:2010/03/08(月) 10:39:42 ID:CDGp2PhU0
1週間たったところで今更夢でタバコ吸ったわ
162病弱名無しさん:2010/03/08(月) 10:41:07 ID:UVtVJkiI0
煙草はどう見たっておしゃぶりだからな。
163病弱名無しさん:2010/03/08(月) 14:37:19 ID:N5zof9qj0

                    平均的な嫌煙者
                         ↓
                       _,,t-‐‐-、,-‐‐-、
                     三'::::::............... .....::::::`y,.
                     ナ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::::::::::ヾ
              | ̄|   V::::::::::::::::_{{ ({∫∬ノノjヾ:::::{
           | ̄| | ̄|   ナ::::::::::::::i`__,,,,,,,ァ_  _,,,,,_ t;;:ヌ
           |  | |  |  イヘ::::::(ヾ~!,ャt、 !'''i ィtン )=f }f
           |  | |  |  i {t)テ" ヘ' '___,イ ヽ_/ 介'
           |  | |  | _,rヘ_,j|!'     /ー--''!     |'
           |,.ィ―'''' ̄ /| |       /二ク     !     <全面禁煙賛成!!!
           /;;:::'';;::''::;;:/ { ! 、     ヾニン   ノ\       <喫煙者は犯罪者!!!
            /'''::::;r|''':::;;;|  | ! \       _,,./|::;;'''\
        /:;;/ |;;;''::;;|   丶\  `__>-ー´   !;;;:'''::iヽ、
          i/   |'::;;;;''|      三 ―''"       !''::;;;;| /ヽ
        /⌒ヽ  |;;''':::;|       \            !;;::''|/  i
         /     \{'';;;::''}          ̄二ニ=    !::;;|   |
        /ヘ     |;;:::::;{            ‐-      !/   |
        /  i     |:::;;;''!             ー       !  / |
     /   l     |;;'';イ                   }   {、
     〉、      ∧テ{ ヽ  _   _,,,,;;;;;:::-==ニ;;;_   ノ __,イ´
      / \_    //レ!      ̄           ̄ { ̄  |
    /    `ー::v'´/ | i                     i    |

164病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:16:25 ID:0hc7g+/CO
吸い始めの頃は3日ほど我慢すると
(金が無かっただけ)
吸いたいと思わなくなった。

今、喫煙歴20年。
我慢してもスッキリとはやめられないんだろうな。
165病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:26:03 ID:fGAFjE0t0
禁煙した人に話を聞くと
「もう吸いたいと思わない」って人とと
「今でも吸いたい気持ちはある」って人に分かれる。
私は後者なので20年後も吸いたい気持ちと戦っているんだろうなぁ。
周りを見ていると男性の方が意思が強い感じがする。
166病弱名無しさん:2010/03/08(月) 15:35:34 ID:Ff4vuZy40
ステータス: 1等兵
卒煙日: 2010年 3月 7日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 1日 0時間 33分
延びた寿命: 0日と0時間56分
節約できた金額: 153円(節税分 96円)
節煙本数: 10本 1.02m 新札1億円の高さ

時間が経つのが遅く感じるよう・・・
さりとて興奮しすぎるゲームや趣味も快ストレスがたまって危ない
慎重さが要求されるなあ
何か息が軽くなったので、ちょっと外で走ってみる
167病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:20:40 ID:0hc7g+/CO
んで、健康面でも金銭的にも問題無かったら
やっぱ吸っちゃうんだよなぁ。
(-。-)y-゚゚゚スパスパ
168病弱名無しさん:2010/03/08(月) 16:52:13 ID:Ztee4by00
喫煙20年だとCOPDの入り口だな。
169病弱名無しさん:2010/03/08(月) 19:37:44 ID:iDlm+/jCO
俺は十代から吸っているから、マジでタバコやめる。
COPDが怖いんだ。
因みに36歳・男です。
お金ももったいないんだよね。
170病弱名無しさん:2010/03/08(月) 20:09:12 ID:/t8Ma09d0
10年以上吸ってるようだしCOPDになってるかもな
息が吐きにくければ進行してるだろう
171病弱名無しさん:2010/03/08(月) 20:44:19 ID:0hc7g+/CO
健康な状態での禁煙はツライよな。
危機感もって事前にやめられる人、尊敬するわ。

俺はケツに火が着いてから行動するタイプだから
当面無理だな。
スパスパ ムワーン
172病弱名無しさん:2010/03/08(月) 20:45:53 ID:XvOubQBe0
>>170
俺喘息の上にCOPDなってるよ。
病院いってレントゲン撮ったら肺胞が千切れてて小さくなってた。
COPDだな。
喘息の方が辛いからCOPDなんか楽になる。

医者から「常に高山地の酸素トレーニングしているようなもの。
常に全力ダッシュの後の疲れた呼吸になっている」とのこと。

あきらめて余計にタバコ吸ってしまった
173病弱名無しさん:2010/03/08(月) 20:57:58 ID:rxcMV8se0
>>171
俺は旅行で喫煙場所を探すのが面倒になったのがきっかけだった。
別に吸わなくても大丈夫なことに気付いてそれから吸ってない。
喫煙者に厳しい地域へ旅に行ってこい。
174病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:09:16 ID:XvOubQBe0
禁煙始めました。
頑張ります!
175病弱名無しさん:2010/03/08(月) 22:15:50 ID:/t8Ma09d0
>>172
喘息で吸うなよw
吐くのも吸うのもつらいだろう
肺炎とかなったとき相当つらいだろうな
176病弱名無しさん:2010/03/08(月) 23:10:01 ID:iDlm+/jCO
禁煙するぞ!
177病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:01:23 ID:UG2ieQVD0
二ヶ月経過。地味にがんばるちゅう
178病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:17:21 ID:vc23oDgB0
ガキの頃はタバコは自由の象徴にみえたけど、本当は不自由の象徴だった
だから、禁煙で再度自由を手に入れたように思う
みんなもせっかく手に入れた自由を大事にしような
179病弱名無しさん:2010/03/09(火) 02:39:32 ID:E+TCb6HP0
禁煙始めたがお香を焚いていたら禁煙の意味ないのかな?
180病弱名無しさん:2010/03/09(火) 11:23:05 ID:YiM9qAyn0
禁煙一ヶ月達成
その間に自分以外が喫煙者の飲み会やらカラオケやらにも参加したが
だいじぶだた

タバコ常備してなければ吸いようがないしなあ
人から貰うとかありえないし

おまいら意思弱すぎるんじゃ、、、、?
181病弱名無しさん:2010/03/09(火) 12:33:58 ID:l3NTUnkD0
>>171
芸能人とか、中高年で死に掛けてからやめるケースが専らだしね
うちの父や祖父もそうだった 母や出産のときにやめたらしい
182病弱名無しさん:2010/03/09(火) 14:08:14 ID:64sqnnB80
どうしてもタバコ吸いたい人は毎年肺ドックはうけていたほうがいいと思うよ
肺がどうなっているか知ってそれでも吸いたい人は吸えばいい
183病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:25:45 ID:h1wXFN7Z0
止めよう止めようと思って吸ってたけど
このスレを見たのが縁で止めようと思う

さっき最後の2本吸ってきました
灰皿もライターも処分したし
がんばるか
184病弱名無しさん:2010/03/09(火) 17:09:37 ID:oeGd7TUt0
>>183

最初は辛いと思うけど、吸わないほうがはるかに楽で快適だってわかるようになるよ。
185病弱名無しさん:2010/03/09(火) 18:34:23 ID:pIb/hmQFO
>>173
>別に吸わなくても大丈夫

全くその通りなんだろうけど
我慢してたらチョモランマ級の喫煙欲求が来るんだ。
やめたいやめたい、やめられる物ならやめたいなぁ…
スパスパ ムワーン
186病弱名無しさん:2010/03/09(火) 18:48:29 ID:UG2ieQVD0
ヤニ臭い奴!
187病弱名無しさん:2010/03/09(火) 20:02:04 ID:VP8AQHiw0
健康や金を気にしたやつも多いだろう。
ハゲを気にして辞める俺は少数派だな。
188病弱名無しさん:2010/03/10(水) 02:04:11 ID:yoQM2cPAO
カキコミてすと
禁煙したいので
短パンマンさん
お願いします
189病弱名無しさん:2010/03/10(水) 02:05:01 ID:a4ZgPBsR0
>>185
チョモランマ級まででは無いが、吸いたいという瞬間は有った。
でも煙草を買わなければ良いだけだからな。手元に一本でも持っていると欲求に負けてしまうと思う。
190病弱名無しさん:2010/03/10(水) 02:58:57 ID:4a4+OSzN0
おれは手元にタバコを残していないと
必ず買いに走り、買ってしまうと吸ってしまうと信じていたので
目に見える場所にタバコとライターを置いていた。
4ヶ月過ぎた頃に、もうそろそろ良いかなと、タバコはゴミ箱に捨ててた。
ライターは台所で使うだろうから、女房に渡した。
禁煙から1年半経過。
正直、このスレにくるたびに吸いたくなる。
今思うと、山場は1〜2週間目だったかな。
それ以降は、吸いたくなると、離脱の苦しみを思い出して自分を抑えてた。

みんな、がんばれ。
191病弱名無しさん:2010/03/10(水) 03:31:52 ID:YKQCNhsQO
禁煙中だが美味いもんたらふく食った後とデカイ仕事終わった後は絶対吸う
192病弱名無しさん:2010/03/10(水) 03:51:49 ID:bCXpkSqj0
そ(ry
193病弱名無しさん:2010/03/10(水) 08:44:35 ID:PIzLiBdX0
台所でライターって何に使うんだ?
194病弱名無しさん:2010/03/10(水) 11:12:16 ID:EpxGORGU0
浪人中駿台予備校の悪友から勧められて吸い始めた煙草、
喫煙5年目にしてやっとやめられた。二コレットに感謝
195病弱名無しさん:2010/03/10(水) 13:17:03 ID:yoQM2cPAO
俺も禁煙始めました。
正直不安もあります。
でも、このスレがある事が俺の支えです。
196121:2010/03/10(水) 16:34:24 ID:LJAyUUj80
気がついたら禁煙1週間を超えていました。
禁断症状は相変わらず殆ど無いです。
時折喫煙をしていた部屋に入ると
無意識に窓を開けて灰皿の準備をしていたりして苦笑するくらいですw

私の場合は数年前一ヶ月ほどで禁煙に挫折したことがあるので
まだまだ山はいっぱいありそうです。
197病弱名無しさん:2010/03/10(水) 16:52:40 ID:YYjj6dSy0
禁煙4日目 若干禁断症状は残るが、2〜3日目の恐ろしい苦しみは過ぎた感
ただ、苦しみがずっと続くと精神が磨耗してくるな・・・禁断症状こわす
198病弱名無しさん:2010/03/10(水) 17:20:00 ID:LJAyUUj80
>>197
私の場合なんだけど
ご褒美を自分に与えてしばらく自分を甘やかそうと思っています。
美味しいものを食べたり道に咲く花を見ながら散歩したり
美味しいものを食べたり・・・・

とりあえず今週末にアキバ辺りに出て喫煙所にいかなくてもいいぞ感を味わってきますw
199病弱名無しさん:2010/03/10(水) 17:28:23 ID:Eb8wbyg/0
アキバの喫煙所はみじめなイメージしかないぜ
200 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/03/10(水) 17:32:47 ID:wFrf45fLP
>>199
タバコの巻き紙に萌えイラスト印刷しとけばいいじゃん
201病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:53:04 ID:yoQM2cPAO
>>198
その考え方、良いですね!
俺も参考にさせて頂きます!
俺も禁煙します。
202病弱名無しさん:2010/03/11(木) 00:33:05 ID:yRBKnEuU0
今日、会社の先輩からの1本いる?オバケをちゃんと拒否れたーー。
これで3日目成功。もうあまり吸いたくならん。
203病弱名無しさん:2010/03/11(木) 01:17:48 ID:AR2CctXCO
>>202
凄い!断る勇気、素晴らしいです!
俺も見習います。
禁煙3日クリアですと、成功しますよ!
俺も頑張ります!
204病弱名無しさん:2010/03/11(木) 03:53:17 ID:skoW0rfSO
朝起きた時口の中が喫煙していた時と比べ物にならない程すっきりしている
咳込む事が少なくなってきた
等、体の嬉しい変化が楽しめる様になったら良い成果が出るかもしれません
嫁共々二年前は一日煙草2箱消化してましたがお互い意地の張り合いで何とか禁煙成功
浮いた煙草代は今は住宅ローンに充てられてます(^^)
205病弱名無しさん:2010/03/11(木) 04:45:45 ID:CEsXtV4g0
>>204
自分も咳きこまなくなったのが一番の変化。
やめるまでの一年間くらいは特に咳が酷くて、
喘息じゃないかと言われたこともあった。
今は風邪ひかない限り、咳は特に出ないね。
206病弱名無しさん:2010/03/11(木) 18:24:43 ID:RdWRLLSB0
山登りするんだけど禁煙して楽になるかと思ったけど、登りはやっぱきついやw
207病弱名無しさん:2010/03/11(木) 19:52:22 ID:1rwJUt5i0
散々タバコ吸ってたんだから自業自得だろ
208病弱名無しさん:2010/03/11(木) 20:57:38 ID:qRKhn8oY0
禁煙してもプラスにはならないぞ。
もともとマイナスだったのがゼロに近づいただけ。
鍛えないと山登りはやはりつらいのです。
209病弱名無しさん:2010/03/11(木) 21:04:06 ID:vBil0hz10
>>198
ご褒美に腕時計注文しちゃったけど、かなり危ない
プレッシャーがかかると、却ってストレスになっちゃうしなあ
210病弱名無しさん:2010/03/13(土) 03:06:36 ID:S5CMWPYv0
ふ〜むぅ
やっと2週間たったか
211病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:35:29 ID:l8DJBrUA0
禁煙の定義って絶対吸わないって事だよな
それが1年に1本でも喫煙者になるんだろうか?
212病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:48:21 ID:S5CMWPYv0
うん、立派な喫煙者だ
213病弱名無しさん:2010/03/13(土) 18:19:31 ID:l8DJBrUA0
そんなもんかな?
あまり厳しく言うとその辺の嫌煙ファシストの基地外じみた主張と同じになるかなと思っただけなんで
214病弱名無しさん:2010/03/14(日) 00:28:53 ID:Pwk9X4k90
1本でガマンできるならいいんじゃない?
俺は自信ないから吸わんけど
215病弱名無しさん:2010/03/14(日) 02:37:33 ID:YiC2cN/j0
だんなは禁煙して6年経つけど、未だに年間5本くらい吸うらしいよ。
飲み屋に行った時に。
厳密に言えば喫煙者なのかもしれないけど、なんかちょっとね・・・w
そしたら30年に一本でも喫煙者ということになるし。
216病弱名無しさん:2010/03/14(日) 06:43:05 ID:VTtF1PkW0
吸ってる時点で喫煙者だろ
30年に一本だろうが吸いたいという欲求を
絶ててないんだから
健康目的なら本数減らすなりでもいいが
吸いたい欲求をなくすために禁煙してるなら一本でも
吸ったら意味ないだろう
217病弱名無しさん:2010/03/14(日) 21:56:16 ID:yMJjjCuC0
年間数本しか吸わないで我慢できるんなら、副流煙でそのくらいは吸っているだろうし良いんじゃね?
習慣で吸うのが一番の問題な訳で。
俺にとっては減煙というのが一番苦しい選択肢で、
吸わないか、吸いまくるかしか出来ないから一切吸わないことを選択したけれど。
218病弱名無しさん:2010/03/15(月) 06:14:22 ID:9B+1JH1fO
昨日の朝9時から禁煙を始めた。しかし、今1本吸ってしまった。
219病弱名無しさん:2010/03/15(月) 06:39:28 ID:ugP98hTk0
いいんじゃない、また始めれば。
僕のコツは、とりあえず今日だけは吸わないでいようと。
明日以降のこと、それはそのときにまた考えればいいって。
そんな感じです。
220病弱名無しさん:2010/03/15(月) 07:55:35 ID:y2J+nxEy0
喫煙者って自分に甘いね
だから依存するのかな
221病弱名無しさん:2010/03/15(月) 10:59:41 ID:IIbs7M220
「タバコ会社の本音」

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0

これ見ればタバコなんて吸えなくなるよ
222病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:00:27 ID:PSoHkMSZO
>>221
俺のネット環境からは
「再生出来ません」
と表示されて、見る事が出来ないや…
どのような内容か凄く知りたい。
223病弱名無しさん:2010/03/15(月) 15:55:24 ID:T6lKw18a0
>>222
タバコのCMを作っているときに、出演している俳優が休憩中にタバコを吸っていた。
そこへタバコ会社のお偉いさんがきて、「お前、タバコなんて吸ってるのか」って言うわけ。
俳優は、「あなたは吸わないんですか?」って聞いたら、お偉いさんは、
「冗談じゃない。タバコを吸う権利なんて、ガキと黒人と貧乏人とバカにくれてやるよw」って
言ったらしい。一日当たり、数千人の子供を喫煙者にするのが仕事だと言われたらしい。
「肺がんで死んだ人の欠員補充だ。中学生くらいを狙え。」とね。
これはタバコ会社の内部文書で明らかになっている。というお話。

というか、このCM中のすごいモクモクしてる口からでる煙を見てたら、吸いたくなったw
224病弱名無しさん:2010/03/15(月) 21:50:39 ID:xmHpAuonO
短パン馬鹿
225病弱名無しさん:2010/03/16(火) 02:19:06 ID:zs/GVdiQ0
>短パン馬鹿
   ?
たのむ、意味おしえれ
226病弱名無しさん:2010/03/16(火) 18:17:29 ID:lYKcKT4S0
短パン馬鹿=短パンマン=携帯厨
227病弱名無しさん:2010/03/16(火) 22:43:21 ID:10qe7Qsw0
>>223
ヤクの売人と同じだな
228病弱名無しさん:2010/03/17(水) 00:40:23 ID:7N+uCqB60
喫煙者は馬鹿だから吸うんでしょ
普通はタバコなんか金もらっても吸いたくないもんだし
親の教育が悪かった人たちなんでしょうねぇ
229病弱名無しさん:2010/03/17(水) 12:52:32 ID:5oAjxPSD0
BAT値下げ取り下げきたーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌煙厨涙目ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

愛煙家大勝利!!!!!!!!!!!


230病弱名無しさん:2010/03/17(水) 16:17:50 ID:+X3sHts70
俺の場合、タバコもライターも常備
そして「今日一日だけ吸わないで居よう」って一日だけがんばる事にしている
明日になったらまた「今日だけ」と繰り返し
これで2ヶ月越えたから、ある意味勝利だよ
それに時間があまるとダメだから、空いた時間はランニングをするようにもした
健康な生活とか興味ないが、自己を制御している快感だけはあるなw
231病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:48:50 ID:MiBXTEeL0
禁煙歴3日。たばこ吸う夢を昨日見た。

しかしたばこ吸ったらうんこしたくなるwww特に深夜とか。
たばこ吸ったらうんこしたくなるのは俺だけ??
232病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:57:39 ID:Kj3hsCOh0
禁煙半年だけどまだ夢みるよ
233病弱名無しさん:2010/03/18(木) 04:10:55 ID:bH+SLXfP0
ん?
うんこしてくる
234病弱名無しさん:2010/03/18(木) 11:25:54 ID:7e9k5+sC0
>>231
ニコチンやタールが
胃腸に下っていって、胃腸がびっくりして、
腹下り。
235不治の病:2010/03/18(木) 11:38:49 ID:Lzfy381h0
昨日,パーキンソン病の治療方法などの放送したので、見ました、もと
同僚が大変な思いをしているのをみているからです。
 医師はまだ治ると   言うことはないと言っていましたが
予防法  として  ストレッチ  や歩いたり  とかが良いかも
しれないと、言っていたので実行してみようと思います・
236318:2010/03/18(木) 17:37:05 ID:MiBXTEeL0
たばこ5日ぶりに吸ったら、なんか味が変になってた。禁煙失敗www

たばこって5日ぐらい放置してたら味って変わるの?
237病弱名無しさん:2010/03/18(木) 18:09:01 ID:BZM7ifFg0
>>236
俺の経験だと3日禁煙すると味が変わる。
10日禁煙すると不味くて吸えたもんじゃない。
238病弱名無しさん:2010/03/18(木) 20:33:27 ID:Udgbfi310
>>236
はじめて吸った時まずかったろう?
それと同じ
239病弱名無しさん:2010/03/18(木) 22:53:19 ID:R7ypA9p00
人が吸ってるタバコの煙の臭いを嗅ぐと「何コレ?毒?」と感じる反面
たま〜にタバコを吸いたい衝動にかられる。
禁煙3ヶ月突破
240病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:20:27 ID:/1k4CNAY0
人によって違うだろうねぇ。
3日禁煙でタバコがマズく感じちゃう人って幸せだと思うよ。
そもそもタバコが体にあってないんだと思う。
おれは1年以上禁煙して1本吸っちゃったことあるんだけど、すごくウマかったよ。
241病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:51:30 ID:aZDOTUws0
>>240
その後また禁煙再開できたんですか?
242病弱名無しさん:2010/03/19(金) 00:04:03 ID:hShuwfcM0
>>241
1年以上禁煙してたから、中毒は完全になかったみたいで、
ウマかったけど、我慢せずにまた禁煙再開できたよ。もう吸ってない。
243病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:12:16 ID:d9UILFYk0
NHK教育で禁煙のことやってた
何度も失敗してきたが、頑張ろうと思った。
244236:2010/03/19(金) 21:35:12 ID:Hsln/WZ10
昨日吸って今日も吸ったけど味が違ってた。
245病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:20:18 ID:pccvDpo90
私の友人は喫煙歴20年で3年前に禁煙したんですが
肺癌になったそうです
246病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:37:48 ID:phRvQKz00
>>245
ガンはババ抜きみたいなもの
喫煙していたらほんの少しババを引きやすい
247病弱名無しさん:2010/03/19(金) 23:40:03 ID:p6WOvHVn0
禁煙セラピーの著者も禁煙して20年以上経ってから肺ガンに。
彼の場合はセラピー中、目の前で患者に吸わせてたんで受動喫煙の影響が大きいかもしれんが。
248236:2010/03/20(土) 18:20:31 ID:bH3xohHA0
たばこおいしい
249病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:20:52 ID:btnTcAVlO
禁煙、禁酒、サプリメント

健康に目覚めた人ほど早死にしてるような気が…
250病弱名無しさん:2010/03/20(土) 18:56:17 ID:FBZAHhR70
3カ月前にたばこを止めました。今でも時々吸いたくなります。
251病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:59:00 ID:btnTcAVlO
吸えば?

我慢は精神衛生上悪い。
252病弱名無しさん:2010/03/20(土) 22:25:20 ID:zJlg8mq60
その場から抜けたい空気のときタバコ吸ってれば逃げられたのにってのはよくある
253病弱名無しさん:2010/03/21(日) 02:39:56 ID:8xuDSCAO0
禁煙して1年たちましたが調子が悪かったので病院行ったら
copdだと言われた
254病弱名無しさん:2010/03/21(日) 04:48:54 ID:+zBVRwJm0
慰めてほしいのか?残念だけど、禁煙何年してたって、
喫煙期間が少しでもあると普通の人より病気になる確率が高い。
今は、タバコ吸ってたことを後悔しつつ治療に励みな。

COPDは知らないけど、肺気腫とかは禁煙したって進行遅くなるだけで、
ジワジワと進むらしいな。だが、進行は確実に遅くなる。
今まだ吸ってるヤツは、よく考えて。禁煙するなら今だ。
255病弱名無しさん:2010/03/21(日) 05:11:00 ID:xk03ZRw80
どうしよう? 思い切って止めてみようかなぁ
256病弱名無しさん:2010/03/21(日) 09:19:38 ID:gtJ5wWn00
copdスレ

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1267619825/

動画見たけど生き地獄だな。
257病弱名無しさん:2010/03/21(日) 19:39:45 ID:EhCLuXR2O
ニコ切れ→離脱→補充
このエンドレスなんだよな。
ドMもいいとこ。

おっと、喫煙に対する考え方が変わってきました。
258病弱名無しさん:2010/03/21(日) 22:20:49 ID:LWBwc4E+0
禁煙して時間が立てば喫煙欲はなくなるかと思っていたけど、強烈な喫煙欲が定期的にくる
これがいつまで続くんだろう
259病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:10:53 ID:+dHKfrlk0
>>258
今何日目なのよ。
260病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:17:41 ID:gjMmcs7V0
>>259
2ヶ月くらい
261病弱名無しさん:2010/03/22(月) 00:33:11 ID:+dHKfrlk0
2週間から脳が正常になり始めるっぽいね。そのへんで体はニコチンと
おさらばしてると思うんだけど、どうしても習慣が抜けないんだよね〜。
おれもかなり長く強烈な欲求が続いたよ。半年くらい。でも、徐々に
回数は少なくなっていくし、思ったよりつらくなくなる。

かなりのヘビースモーカーだったからか、1年経っても吸いたいと思うことはある。
でも、ちょっとの我慢で余裕で耐えられるレベル。気にもならない。

今吸ったら・・・その2ヶ月の苦労が水の泡だ。夜明けは近い!がんばれ。
262病弱名無しさん:2010/03/22(月) 08:59:56 ID:xQxYIwT90
>>258

受動喫煙してる環境だったらずっと辛いよ。
パチンコ行くんだったら分煙ホール利用するとかしないと。
263病弱名無しさん:2010/03/22(月) 12:03:42 ID:gjMmcs7V0
>261
サンクス!
実際、1週間我慢したら楽になるとか聞いていたから、いつまでも続くんで困ってたいたところだった
半年近くはそうなる可能性があると、少し苦行だけど頑張るわ
>262
パチンコはしないけど、俺の職場俺以外は全員スモーカーだから、少しは立場ないよねw
もっとも建物内は完全禁煙になったから、以前よりは環境良くなったんだけど
264病弱名無しさん:2010/03/22(月) 12:11:19 ID:e4UcjlGm0
やめて3年経つけど、今日もタバコに火をつける夢を見た。
寝タバコで布団焦がしたことがあるのでその夢の後は必ず目が覚める。

もう吸いたいとは全然思わないのに不思議。煙大嫌いなんだがなぁ。
265病弱名無しさん:2010/03/22(月) 16:02:56 ID:39qveFaU0
三日目
チンコが気持ち悪いくらいダラーンとなってる
茶色っぽい色から肌色、ボリュームも1.2倍くらい
お玉さんもマリモ状態から巾着袋に
ちょうど風呂上がりはお玉そんな状態だったなあ
何故だかはわからん
266病弱名無しさん:2010/03/22(月) 20:15:33 ID:y599B9bS0
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?
267病弱名無しさん:2010/03/22(月) 20:56:35 ID:xQxYIwT90
>>266

お前病人叩いて恥ずかしくないの?
268病弱名無しさん:2010/03/22(月) 21:24:47 ID:zZnnHQcn0
今日で、禁煙9日目。
ビール党だったのに、今日は何故か日本酒。
食後、チョコを食べていたらウィスキーが飲みたくなった。
タバコ止める代わりに酒に溺れそう……
269病弱名無しさん:2010/03/22(月) 22:29:47 ID:Kj2oe8W/0
私は、今日の午後10時で11日になりました。
吸いたいという欲求はありますが、1〜3日目に比べればかなり少なくなりました。
次の目標はとりあえず半月。着実に記録を伸ばしていきたい。
270病弱名無しさん:2010/03/22(月) 22:36:37 ID://lR6F48O
禁煙、禁酒。
いろいろやってはみたものの
大体3ケ月かな。

この辺りで心が折れる。
271病弱名無しさん:2010/03/23(火) 03:39:21 ID:ffrFOdts0
保険が聞くと効いて、禁煙外来で治療開始

禁煙宣誓書に3/19からと記入し、ニコチンパッチも貼ってるが
医者曰く「パッチ貼って、煙草は吸わないで下さいね」

俺「はい」

実はパッチ貼っても吸いまくってる・・・・
セブンスターを一日一箱・・・
まずいよなぁ・・・
272病弱名無しさん:2010/03/23(火) 03:49:37 ID:bj4QyEP70
>>271
懺悔のつもりでここに書き込んでるのかもしれないけど、
かなり恥ずかしいぞ。病院行ってまで禁煙すると決意したんだろ?
なにやってんだ?まずいよなぁ・・・で済まない失態です。今すぐタバコ捨てろ、アホ。
273病弱名無しさん:2010/03/23(火) 04:13:41 ID:3xVofODZ0
今日から禁煙はじめます。
274病弱名無しさん:2010/03/23(火) 12:47:01 ID:cKIZei220
>>271
お前みたいな奴が保険を使うな
275病弱名無しさん:2010/03/23(火) 18:32:57 ID:jRRwr6WH0
俺の職場でも保険使って禁煙しながら「止めらんないんだよねぇ〜w」と喫煙室でタバコを吸いながらダベっていた奴がいた
ぶっロコしてやろうかと思ったよ
276病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:51:53 ID:ED3kTphx0
喫煙室に居たの・・・
277病弱名無しさん:2010/03/23(火) 21:57:49 ID:jRRwr6WH0
>>276
禁煙する前なw
278病弱名無しさん:2010/03/24(水) 05:05:07 ID:ZMrnDtLa0
そうだよね、ごめん。
とりあえず家にあった7スター7箱・ZIPPOライター・オイル・石・タスポを
職場の同僚に@1000で買って貰った、相手は喜んでたよ。

今度はその千円でダイソーと99SHOPに行き、おやつ昆布を千円分買った。
(BMIが27近いので、完全メタボ、だから飴とかガムとかは駄目かなと・・・)

ご忠告ありがとう、またおイタしたら、きつい言葉をお願いします。
(断じてMではない)
279病弱名無しさん:2010/03/24(水) 09:26:06 ID:i5seokhM0
タスポは売っちゃだめだろw
280病弱名無しさん:2010/03/24(水) 10:41:58 ID:NK5D0T7A0
タスポは個人情報含んでるからな。
解約後、一年以上経過して抹消依頼しないとずっと残るよ。
281病弱名無しさん:2010/03/24(水) 14:07:35 ID:hY9f22c50
>>265です。
やっぱりちんこにはたばこは良くないって実感
もとに戻った
あのボリューム感と色はやはり禁煙から来てるもんだったと確信^^
でも未だに何でかはわからん

あ、禁煙失敗しました
282病弱名無しさん:2010/03/24(水) 17:26:56 ID:qHlIcqaC0
煙草買いに行く夢見て
起きてからそのままたばこ屋に行って適当に買ってきた(アメスピオレンジ
吸っても全然うまくねえし
気分悪いだけなんだが
なんでやめられないんだろう
283病弱名無しさん:2010/03/24(水) 21:47:09 ID:ZMrnDtLa0
>>279
>>280

まぁ、煙草7個、ZIPPO、オイル、石にオプションでタスポという感じだから
売ったと言うより、あげたと書いた方が正しかった。

でも、タスポで万が一だが、サラ金から金借りたり、レンタルビデオの会員証とか
作れないよね?顔写真バッチリ入ってるし、全然似てないから。
284病弱名無しさん:2010/03/24(水) 23:18:53 ID:pkEsko9b0
>>271
パッチやガムは何度か使ってみたがダメだよ
我慢すれば3日目くらいから楽になるものを
ニコチン接種してるから全然楽になれない
だから負けて吸っちゃう。

そもそも自分の意思の強さだけのもんだから
パッチやガムに頼ってる時点で負けてんだよね

この煙草無くなったら禁煙するとか言ってる人も失敗してる
意思の強い人は今から禁煙って言って捨てちゃうもん

とりあえず3日だけ何にも頼らず我慢してみたら?
3日たって念願の美味い煙草を吸うもよし
そのまま止めれるとこまで止めるもよし
無理に禁煙禁煙と思ってると余計ストレスで続かないよ
285病弱名無しさん:2010/03/25(木) 00:24:10 ID:+S0N1msk0
ヘタレ!!
286病弱名無しさん:2010/03/25(木) 02:07:33 ID:n7Jp0Xe/0
>>284

どうもありがとう。
早速、その考え方を意識して生活してみます。
287病弱名無しさん:2010/03/25(木) 06:12:39 ID:n7Jp0Xe/0

情けない話だが、ボールペンのキャップを加工して
布テープと白テープで自家製の禁煙パイポを造った・・・

こんなもん、自分の部屋でしか使えないが、効果はそれなりにある。
メタボだから飴とかは無理だし。

消しゴムを疑似ライターにして、火をつける素振り
そして最初の一服目・・・・w

不思議だ・・・これでもある程度は凌いでる(今日だけか?)
288病弱名無しさん:2010/03/25(木) 21:48:47 ID:CDJRWF/m0
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?
289病弱名無しさん:2010/03/25(木) 21:57:01 ID:SUtvQ9h10
>>287
なんか応援したくなる様な話だなw
けど、ガンバレよ
290病弱名無しさん:2010/03/25(木) 22:22:28 ID:fIqtbnNP0
>>288

ニコチン中毒発見
291病弱名無しさん:2010/03/26(金) 16:10:38 ID:gVz0bk1m0
禁煙二日目、猛烈な睡魔に襲われます。
10分でも寝ればいいんだろうけど、仕事中だとそうもいかず。
皆さんはどうやって切り抜けましたか?
292病弱名無しさん:2010/03/26(金) 17:21:14 ID:41HDv7ft0
>>291
強強打破を飲む。
293病弱名無しさん:2010/03/26(金) 20:49:45 ID:MErdRMFC0
>>291
もしかしてさ、夜寝れてないんじゃないの?
俺は禁煙初期に睡魔がなんてなかったし、あったのは精力が増強したくらい
294病弱名無しさん:2010/03/26(金) 21:06:43 ID:1VPgIrVE0
禁煙睡魔は典型的な症状だよ
ニコチンで覚醒されてた体から慣れるのを待つのみ
295病弱名無しさん:2010/03/26(金) 22:13:34 ID:00Kl7SUQ0
ニコチン中毒息子はみっともない
296病弱名無しさん:2010/03/26(金) 22:33:29 ID:6kHzfqZ20
オチソチソ、辛子明太子みたいになっとるw
ちなみに5日目
297病弱名無しさん:2010/03/27(土) 09:33:25 ID:RZG/VWR90
>>294
俺は、三ヶ月経っても眠くなりやすくなったままだ。
タバコの代わりにガムやコーヒーで凌ぐようになった。
不眠症気味だったのに禁煙してから毎日熟睡出来るんで悪いことばかりでは無いが。
298病弱名無しさん:2010/03/27(土) 18:22:39 ID:DZnF1hfP0
俺も>>296みたいにリラックスチンコになってきた
こんなとこまで血行悪くなるもんなんだなあ
299病弱名無しさん:2010/03/27(土) 20:18:00 ID:BY8SGz540
ニコチン中毒息子は恥
300病弱名無しさん:2010/03/27(土) 22:25:46 ID:6JRljLwLO
↑なんだ、コイツ
301病弱名無しさん:2010/03/27(土) 22:30:18 ID:V/XzWSRH0
266 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/03/22(月) 20:15:33 ID:y599B9bS0
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?

288 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/03/25(木) 21:48:47 ID:CDJRWF/m0
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?

295 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/03/26(金) 22:13:34 ID:00Kl7SUQ0
ニコチン中毒息子はみっともない

299 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2010/03/27(土) 20:18:00 ID:BY8SGz540
ニコチン中毒息子は恥


もうくるなよ?気持ち悪いから。
302病弱名無しさん:2010/03/27(土) 22:33:27 ID:EdF8uIgv0
前スレからずっと張り付いてるんだぜ。
で、レス入れるとニコチン中毒必死だなとか返ってくるw

可哀想なやつだろ
303病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:26:47 ID:BY8SGz540
ニコチン中毒息子は気持ち悪い
304病弱名無しさん:2010/03/28(日) 11:45:11 ID:0o9qNkpU0
お客さんにホームレスと間違われたから今日から禁煙する
305病弱名無しさん:2010/03/28(日) 16:47:48 ID:wyTsIUYb0
>304
状況がここまで想像出来ない書き込みも珍しいw
306病弱名無しさん:2010/03/28(日) 18:09:04 ID:ti95BI7R0
百円台のタバコでも吸ってたんでない?
307病弱名無しさん:2010/03/28(日) 18:14:36 ID:6gGL/bzY0
たまたま切らして、しかたなくシケモクしているところを見られちゃったとか?
308病弱名無しさん:2010/03/28(日) 21:21:14 ID:ll3B+eya0
禁煙1ヶ月目
去年までなんともなかったのに、今年から花粉症勃発
禁煙と関係ある?
309病弱名無しさん:2010/03/28(日) 23:35:14 ID:59G+CXC80
ニコチン中毒息子をもった親がかわいそう
310病弱名無しさん:2010/03/29(月) 01:10:05 ID:DyU70+Qs0
お前のほうが可哀相。病院にいくべき。
311病弱名無しさん:2010/03/29(月) 08:12:23 ID:YOt80aoSP
あ〜手がしびれる
312病弱名無しさん:2010/03/29(月) 11:30:52 ID:mkCd88rv0
禁煙するには、ニコチンパッチに加え、吸わないという強い意志が必要。
313病弱名無しさん:2010/03/30(火) 01:21:56 ID:8mo4qyJc0
ニコチンパッチは「必要」ではないだろ
314病弱名無しさん:2010/03/30(火) 22:48:21 ID:t2SIK1wx0
ニコチン中毒息子をもった親の苦悩を描いたドラマとか
やらないかな
315病弱名無しさん:2010/03/31(水) 00:30:21 ID:LOMZYbb50
既にある。
316121:2010/03/31(水) 11:26:09 ID:5czBVOuu0
あと少しで禁煙一ヶ月です。
たまにふっと一本だけお化けが出てきますが
そんな時は電子タバコをくわえてしのいでいます。

意外と電子タバコがいいおもちゃになっているせいか
リアルタバコを吸わない事で起きる心ぽっかり感を減らせている気がします。

ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 30日 2時間 14分
延びた寿命: 2日と7時間10分
節約できた金額: 9027円(節税分 5691円)
節煙本数: 601本 51.16m シンデレラ城
317病弱名無しさん:2010/03/31(水) 11:55:42 ID:hJeaqLRP0
>>308
多分鼻とのどの粘膜が
敏感になった性かと

今までは花粉よりもっとえげつない、タールとかから
身を守っていたんだからな
(身を守ったというか自己防衛本能で
感じなくなっていたと思う。)
318病弱名無しさん:2010/04/01(木) 09:59:28 ID:GZDTrdfzP
>>308
確かに禁煙を始めてから花粉症の症状が強く出るようになった。
ただ、今までタールで鈍かったものが敏感になったのかなと思う。
臭いとかも今まで以上にわかるようになったし。
319病弱名無しさん:2010/04/01(木) 22:12:00 ID:EiD7Hz3f0
自分の子供がニコチン中毒息子だったらがっかりするだろうな
320病弱名無しさん:2010/04/02(金) 00:52:57 ID:sG7bLTNl0

過去に書き込みして、「保険使うな!」とか一喝を受けてしまった俺だが、
実は今日からかなり楽になってきている。嬉しい。
321病弱名無しさん:2010/04/02(金) 11:31:16 ID:Qay9GIv60
ステータス: 常務
卒煙日: 2009年 10月 30日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 2日 20時間 13分
延びた寿命: 23日と12時間5分
節約できた金額: 98459円(節税分 58495円)
節煙本数: 6153本 523.06m 津波の世界記録


やっと5ヶ月たったけど、まだかなり吸いたいよ
眠気もずーと続いてるし。。鬱気分も晴れない。。
ホントにタバコなんて吸い始めなきゃよかった。。。
322病弱名無しさん:2010/04/02(金) 11:49:09 ID:1hFX1lXc0
母が56の若さで咽頭癌になってしまった。
咽頭癌になる人の割合は95.5%喫煙者だそうだ。母は30年間も煙草を吸っていた。
きっと私にも癌遺伝子が受け継がれている。これをきっかけに私も煙草を辞めよう。皆さん、よろしく。
323病弱名無しさん:2010/04/02(金) 12:18:21 ID:mtke5WJo0
はいはい、よろしく。
324病弱名無しさん:2010/04/05(月) 15:12:19 ID:o4ClFlnoO
>>322
こちらこそ宜しく。
俺も禁煙開始です。
もうタバコなんか要らない。
325病弱名無しさん:2010/04/06(火) 03:22:02 ID:8yEsgEpg0
Peace Light Box
326121:2010/04/07(水) 12:07:53 ID:HcpNO5vY0
なんとか一ヶ月超えた!
最近寝付きと寝起きが良くなってきた。
朝も痰を吐くところから始めなくていいし
すごく楽です。

ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 6日 3時間 4分
延びた寿命: 2日と20時間4分
節約できた金額: 11138円(節税分 7022円)
節煙本数: 742本 63.12m 根尾の滝
327病弱名無しさん:2010/04/09(金) 11:01:48 ID:4cr2Pz5C0
なんとなくひさしぶりに

ステータス: チョッパー
卒煙日: 2007年 7月 2日(20本-6年)
卒煙からの日数: 2年 9ヶ月 7日 11時間 1分
延びた寿命: 77日と8時間10分
節約できた金額: 303737円(節税分 191521円)
節煙本数: 20249本 1721.18m 利尻岳
328病弱名無しさん:2010/04/09(金) 15:49:37 ID:uSoSzn0J0
ふと卒煙式見たら、同じ利尻岳だったw

節煙本数: 20321本 1727.31m 利尻岳
329病弱名無しさん:2010/04/09(金) 18:00:46 ID:i/B5bl/70
3ヶ月にもなると喫煙記憶が薄れるのか、意識下になくなるね
でも未だにテレビや小説で喫煙シーンが有ると美味そうに見えるけどw
思うに禁煙ファシストって、元は喫煙者で、出来る限りタバコ関連イメージを除外したいだけじゃ?って思えてきたw
330病弱名無しさん:2010/04/12(月) 19:55:22 ID:EXRhohzU0
くるしい・・・・・・・・
12時間経過
331病弱名無しさん:2010/04/13(火) 09:18:27 ID:ZA+BMF/W0
がんばって!
332病弱名無しさん:2010/04/13(火) 13:08:56 ID:vkofd3q5O
無駄金だと思い煙草と一緒に珈琲も止め一年経過したけど金が余る。 

煙草+珈琲で1日1K浮くのは大きいね。 

年2回両親と旅行に行ってます。
333病弱名無しさん:2010/04/14(水) 13:15:51 ID:N99HwmqhO
やっぱ俺も禁煙するよ
334病弱名無しさん:2010/04/14(水) 15:48:30 ID:RPyPBTrM0
>>333
お前にゃ無理だ(≧m≦)ぷっ!
335病弱名無しさん:2010/04/14(水) 15:50:04 ID:xW0pWuExO
おまいらガンガレよ
336病弱名無しさん:2010/04/14(水) 15:59:28 ID:ICRPTE8Y0
禁煙成功した。
ふと思ったが、今まで何でタバコを必要としていたんだろう。
今となっては全く理解ができない。
337病弱名無しさん:2010/04/15(木) 01:02:17 ID:PwST9h5tO
禁煙3日目。

元々外では吸わないので、昼間は大丈夫なのですが・・
夜になると吸いたい衝動がやばいです。
昨夜も何度も買いに行こうとしては思い止まりました。
今も買いに行こうか迷っています・・

こんな駄目な私に、何かアドバイスを下さい!(叱咤激励でも何でも良いです)
338病弱名無しさん:2010/04/15(木) 01:22:13 ID:tCqQeiTJ0
>>337
買いに行ったら凄く後悔するよ(経験あり)
339病弱名無しさん:2010/04/15(木) 01:25:27 ID:GTjUO+6w0
禁煙1週間目
フライドポテトでなんとかしのいでる。食べ過ぎて太らないか不安・・・・
340病弱名無しさん:2010/04/15(木) 01:36:17 ID:PwST9h5tO
>>338 確かに、間違いなく後悔しますよね><
何とか耐えます!
ありがとうございます。

>>339 昆布とか梅とか、カロリー低い物が良いですよ!
でないと禁煙の後、ダイエットもしなきゃいけなくなりますよw
お互い頑張りましょう。
341病弱名無しさん:2010/04/16(金) 00:25:23 ID:MtRtrsf40
>>337
経験的にはボーっとしたりすると吸っていた記憶が蘇って吸いたくなる
俺はだから、別の事に集中しようとしたよ
寝るってのも選択肢、タバコ止めると睡眠欲が増強する気がするし
早寝早起き、早起きして運動してみたらどうだ?
342121:2010/04/16(金) 16:02:40 ID:TkTSfSYH0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 15日 6時間 32分
延びた寿命: 3日と12時間49分
節約できた金額: 13881円(節税分 8753円)
節煙本数: 925本 78.66m えべっさんの大観覧車

やっと一ヵ月半経過しました。
夜熟睡出来るようになって昼間眠くなることが減ってきた。
便通もすこぶるよろしw
343病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:23:07 ID:MymPRBLl0
8年目に突入したので久しぶりに来てみたカキコ
344病弱名無しさん:2010/04/17(土) 17:31:54 ID:jK5caD65O
1年3ヶ月たった。
345病弱名無しさん:2010/04/17(土) 23:34:45 ID:SJdMdqtg0
明日から禁煙します
三十路前でいろいろなストレスでアレルギーがでて肌がひどいので
これを気に禁煙します
まずは現在エコーが5本のこっています
次に嗅ぎタバコが2ケースあります
これらは手元にのこしておきます
気分的な問題です
明日は禁煙パイポをひとまず買います
そしてバナナと納豆もかいます
346病弱名無しさん:2010/04/18(日) 21:28:20 ID:+NLMLWd90
A
347病弱名無しさん:2010/04/19(月) 03:23:25 ID:OGpOvpvIO
( ´*`)y-~~~
348病弱名無しさん:2010/04/19(月) 11:23:28 ID:KA3OBK+l0
ダイソーの禁煙パイポ品切れしているのか
おいてなかった
パイプ型のはあったけど
349病弱名無しさん:2010/04/20(火) 10:43:02 ID:YhvPBPkX0
初書き込み

ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 3月 12日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 8日 10時間 42分
延びた寿命: 1日と12時間9分
節約できた金額: 5916円(節税分 3730円)
節煙本数: 394本 39.45m 東京湾の最大深度
350病弱名無しさん:2010/04/20(火) 21:26:17 ID:LSVRTg9j0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 4月 20日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 1分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−
351病弱名無しさん:2010/04/21(水) 15:32:53 ID:cBqH4Ig10
禁煙二日と半日で終了
前準備が不足していたのが原因
352病弱名無しさん:2010/04/21(水) 15:33:51 ID:Lgm0uLGV0

あーあ

353病弱名無しさん:2010/04/21(水) 20:55:08 ID:co4SBdM+0
>>351
準備なしでも成功している奴らは多いぜ
言い訳なしで行こうよ
354病弱名無しさん:2010/04/22(木) 02:41:01 ID:VsFMy2n70
知るかよ
355病弱名無しさん:2010/04/22(木) 09:26:09 ID:ja7nTvbI0
俺もその場のノリで禁煙してすでに半年たったよー
1日40本の結構なヘビーだったけど、案外いけるもんだね
まだ吸いたいけどw
356病弱名無しさん:2010/04/22(木) 12:36:00 ID:DL1r6hYgO
1本吸ったら元の40本に戻るのに
そんな時間はかからないんだろうな。

俺もやめたい。
今、20本/day
357病弱名無しさん:2010/04/22(木) 14:32:43 ID:bPiLC9Q70
タイミングもあるから今回はそのタイミングじゃなかったんだと思おう。
失敗しても何度でもチャレンジすればいいさ!
358病弱名無しさん:2010/04/22(木) 17:40:03 ID:ThR+ib/H0
そうそう。タイミングあるよね。
俺も初回はすんなりいけて、あれ?こんなもんなの?って思ったけど1月後くらいに
つい吸ってしまったらその後の数回はことごとく地獄のような禁断症状で何度も失敗。
そしてその内またすんなりいけたんで、今は一本お化けも頑張って我慢するようにしてる。
たまに来る一本お化けもタイミングの悪い禁煙に比べれば全然楽。
359病弱名無しさん:2010/04/22(木) 20:18:30 ID:j8KlwhTR0
あの〜ちょっとお聞きしたいんですが
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?
360病弱名無しさん:2010/04/22(木) 20:24:58 ID:Kgw9C6Dy0
去年の11月に歯が痛くなって、タバコを吸うともっと痛くて
1週間吸わなかった。治療後も吸うとあの痛みがまた襲ってくると
暗示してたらやめられたよ。
361病弱名無しさん:2010/04/22(木) 21:03:54 ID:DL1r6hYgO
どのくらいの期間でフッ切れましたか?
362病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:09:44 ID:tsjHIVPh0
25年3ヶ月
363病弱名無しさん:2010/04/23(金) 00:43:27 ID:tVzHs60a0
>どのくらいの期間・・・
一生我慢し続けることになるのじゃ
364病弱名無しさん:2010/04/23(金) 02:02:06 ID:ckQqZ8LR0
緑茶飲むと本数減るのは気のせいか

コーヒーは増える増える
365病弱名無しさん:2010/04/23(金) 11:14:31 ID:EfmpUyQDO
食休み中 (-。-)y-゚゚゚

タバコやめたいなぁ
366病弱名無しさん:2010/04/23(金) 16:27:22 ID:9kvA5Vib0
これからどんどん肩身せまくなってくるよね。。。
367病弱名無しさん:2010/04/23(金) 17:57:30 ID:EfmpUyQDO
禁煙成功の秘訣は何ですか?
1:気合い
2:我慢
3:洗脳(セラピー本とか)
4:禁煙補助薬
5:医師の宣告

4で失敗するとえらい事になりそう
3やると嫌煙化して愛煙家をけなすくだらない人間になりそう。

ハァ… (-。-)y-゚゚゚
368病弱名無しさん:2010/04/23(金) 19:03:56 ID:cXPMh2tw0
>>367
自分が吸い始めたんだし、辞めたいと思ったら1か2でやめろ。
3以下他人とかに頼るやつはクソにたかるウジ虫。

楽に禁煙とかバカじゃね?苦しみぬいてこそ実感できるんだ。今までの自分のバカさ加減を。
369病弱名無しさん:2010/04/23(金) 19:58:42 ID:c7RlVwxO0
うわぁ…
370病弱名無しさん:2010/04/23(金) 20:52:31 ID:/72k0KRq0
>>367

秘訣というか、喫煙ってニコチン切れのイライラをタバコで解消してるだけだぞ。
これに気づいてアホらしくなってやめた。
371病弱名無しさん:2010/04/24(土) 01:36:59 ID:d3sGeWPo0
>>367
自分の場合
ある日「タバコ止めてみようかなあ」と思った
そして「いまから止めよう」と思い実行した
禁断症状がきた「くっそう吸いたいよう」
でも「俺、止めようとしてるんだよな」「もう吸いたくないよな」
と自問自答の繰り返し
んでもってただいま禁煙2ヶ月ってとこです、ハイ
372病弱名無しさん:2010/04/24(土) 01:50:51 ID:RxeDPloH0
>>367
禁煙初期(3週間ぐらい)のニコチン切れは気合で乗り切れた。
その後長く続く精神依存に対してはハーブたばこ(エクスタシーetc)が役に立った。
373病弱名無しさん:2010/04/24(土) 10:53:36 ID:bzR3HW1U0
>>367
しいて言えば
6.タイミング

私はもうタバコはいいかな?とある朝ふと思って
そのまま吸わずにいます。

4は私の場合苦しみを長引かせるだけだった。
3は禁断症状が出たときにニコチン大王さんが暴れてますな
と考えることができるようになったので参考程度にセラピー本を読むといいかも?

やめたいと思いながら吸っているのであれば
失敗しても自分を責めない。
何度でもチャンレンジする。
目標は低く設定する。(最初は起き抜けの一本だけやめるくらいでいい)
そんな感じいいと思うんだよね。

あと吸いたくなったら「吸ったら又体調悪くなるけどいいの?」と喫煙することのデメリットを思い出すようにしていた。
374病弱名無しさん:2010/04/24(土) 11:45:06 ID:kMTFkfwk0
禁煙して4ヶ月
開始後、時間が余ると走ったり、トレッキングしたりしていたけど、この数週間で劇的に楽になった
タバコは運動にとっちゃハンディそのものだったんだなぁと痛感したね
同僚が煙草休憩して仕事サボっているのを見るときは羨ましいけどなw
375病弱名無しさん:2010/04/24(土) 16:49:09 ID:0CC3dYRk0
>>364
禁煙して半年
最近、飲み物の好みがだいぶ変わった
喫煙時代はコーヒーとミルクティーたまに炭酸系
ここ2ヶ月はお茶メインでたまにコーヒー
喫煙時代はお茶を買うという概念すらなかったのに
最近はどのお茶が美味しいか研究してるw
煙草と飲み物って何か関係あると思う
376病弱名無しさん:2010/04/24(土) 19:30:01 ID:UN67ajO40
禁煙初めて2〜3日ぐらいメチャ
吸いたかったが、何とか我慢し現在10日目
やっぱ、仕事休みで家にじっとしてると
吸いたくなるな〜 我慢我慢・・・
377病弱名無しさん:2010/04/24(土) 19:32:29 ID:ykY/tBH80
ニコチン中毒息子
378病弱名無しさん:2010/04/24(土) 23:23:45 ID:3TGCyJrD0
ステータス: 本部長補佐
卒煙日: 2010年 2月 6日
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 18日 23時間 17分
延びた寿命: 4日と11時間12分
節約できた金額: 19297円(節税分 11144円)
節煙本数: 1169本 99.41m シーウルフ級原潜

禁煙して,はっきりと自覚する身体的変化がある。
喫煙中は常に足先が冷えていたが,今は血行が良くなり,ホカホカしていると感じるほどだ。

ネットで調べると,こんなサイトがあった。
ttp://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/Joel_02_18_circulatory_damage.html
ビューガー症って怖い! 禁煙して良かった。
379121:2010/04/26(月) 17:12:19 ID:/XmOD0uu0
ステータス: 部長
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 25日 8時間 11分
延びた寿命: 4日と7時間17分
節約できた金額: 16902円(節税分 10656円)
節煙本数: 1126本 95.78m サンダーバード5号

あと少しで二ヶ月だ!
380病弱名無しさん:2010/04/26(月) 17:22:38 ID:AMBLUNso0
ステータス: 常務
卒煙日: 2009年 10月 30日
卒煙からの日数: 0年 5ヶ月 27日 2時間 6分
延びた寿命: 27日と4時間59分
節約できた金額: 113976円(節税分 67714円)
節煙本数: 7123本 605.5m シカゴ・スパイヤー(仮)

がんばれよ! 3ヶ月目からが勝負だぞー
381病弱名無しさん:2010/04/26(月) 18:32:46 ID:PChjy5ZN0
後一箱すってから禁煙するわ
382病弱名無しさん:2010/04/26(月) 18:40:43 ID:OqSs1DyJ0
ダイエットは明日から〜
383病弱名無しさん:2010/04/26(月) 20:54:20 ID:PBJ0HD640
来年から本気出す
384病弱名無しさん:2010/04/26(月) 21:57:34 ID:dlwtBLEZ0
禁煙もダイエットもGWから


いやマジでマジで
385病弱名無しさん:2010/04/27(火) 00:00:27 ID:K9B9e9E00
パチ禁とオナ禁と禁煙やります
どれだけ変われるのか
386病弱名無しさん:2010/04/27(火) 03:18:20 ID:HPtCe2gM0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 4月 27日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 0分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−


のこり16本の煙草は封印して
いまから禁煙するわ 
捨てようとか極端なことするからだめなんだ
387病弱名無しさん:2010/04/27(火) 03:43:33 ID:cf+FCSGw0
俺はタバコやめとうと思ったときに買い置きが6箱あった
「もったいないから全部吸っちゃお」ってことで、いま3ヶ月
でも残り10本ってなったときは非常用にとっておこうか悩んだよ
388病弱名無しさん:2010/04/27(火) 04:27:30 ID:RO/cLFaS0
オレもう3年半になるけど、まだひと箱半くらい残ってるよ。
とっくに賞味期限切れだが、自戒のためにおいてある。
最近見たらパッケージが変わっちゃってた。
389病弱名無しさん:2010/04/27(火) 11:27:03 ID:FQXVWSvY0
>>388
今吸ったらどんな味だろうね? 気にならない?
ひとくちだけ吸ってみようか?
390病弱名無しさん:2010/04/27(火) 17:18:04 ID:97+q23Jf0
>>389
期限切れのタバコは禁煙中の人じゃなくて
普通の喫煙者でもまずくて吸えないよ。

完全にやめる前日に期限切れのタバコを吸って
(手持ちのタバコが全部なくなってからスタートするつもりだった)
「まずーーー!もう(゚听)イラネ」状態になったくらいの破壊力があったよw
391病弱名無しさん:2010/04/27(火) 18:19:09 ID:I1suK7KN0
喫煙歴35年 一日ショートホープ20〜30本
禁煙歴約1年2ヶ月

きっかけ−夜に突然息苦しくなって病院に行ったが
特に異常はなかったが、煙草が原因だろうということで、
その日から禁煙を開始した。

ニコレット48個入りひと箱終えるまえに完全に不要になった。

ニコレットは5日間で35個ほど消費してニコレット無しで我慢出来る様になった。

買い置きの煙草はほぼ2カートンと灰皿、ライターを全て処分した。

たばこを処分すると、吸いたいと思い、外で買ってしまう欲求を
多少へらせます。
(捨てたのまた買うのはもったいないと思う。)

一ヶ月で5キロ太った。

392病弱名無しさん:2010/04/27(火) 19:04:57 ID:RFk5pTqw0
ニコチン中毒息子をもった親の嘆きを描いたドラマとかやらないかな
393病弱名無しさん:2010/04/27(火) 22:23:24 ID:HPtCe2gM0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 4月 27日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 1分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−


がんばるぞ!
394病弱名無しさん:2010/04/27(火) 22:37:53 ID:lTagVAfY0
>>393

頑張れ。
値上げした時余裕だぞ。
395病弱名無しさん:2010/04/28(水) 04:18:07 ID:R/J/NvZD0
パッチ使って成功している人ってどれくらいいる?

禁煙外来いって、とりあえず2週間分、一番でかい奴を貼って4日目。吸いたい衝動は3日目で治まって、
で治まって飯がうまくなっている。

パッチを外してからのこととかを是非聞かせてもらいたい。

396病弱名無しさん:2010/04/28(水) 06:35:14 ID:DtTj2aHy0
>>395
たばこ板へ逝くと幸せになれる
397病弱名無しさん:2010/04/28(水) 11:03:25 ID:XajbQA5i0
398病弱名無しさん:2010/04/28(水) 12:06:24 ID:/8+oNkmA0
禁煙30分経過(´・ω・`)絶対やめてやる
399病弱名無しさん:2010/04/28(水) 12:33:54 ID:MeKLd+oU0
>>398
一時間経過! がんばって!!!
400病弱名無しさん:2010/04/28(水) 12:47:09 ID:CMGcxKAi0
>>392
親の世代のほうが喫煙率高いから、視聴者の賛同が得にくい
401病弱名無しさん:2010/04/28(水) 13:52:57 ID:TKMp0Qa60
>>398
とりあえず出来るとこまでやってごらん。
どうしてもつらいときはフリスクを食べたり
冷たいものを飲んだり歯磨したり深呼吸したり
お昼寝しちゃったり部屋の中をうろうろしてみたり
できるだけのことをしてみてごらん^^

万が一失敗してもいつもより長い時間タバコを吸わずにいられた自分を褒めてあげてね!
402病弱名無しさん:2010/04/28(水) 14:26:51 ID:/8+oNkmA0
>>399
がんばるよ!

>>401
2時間経過、まだ吸ってません!。

うちの場合、親がタバコ吸ってるからなかなか難しいかもしれないけど
でも諦めない!
403病弱名無しさん:2010/04/28(水) 14:55:46 ID:TKMp0Qa60
>>402
おお!頑張ってますね((o(´∀`)o))
私も旦那がタバコをガンガン吸っているけど
けむい〜とは思うけど吸いたい〜にはならないみたい。

喫煙者がいない環境より多少つらい環境だけど
一緒に頑張ろう!
404病弱名無しさん:2010/04/28(水) 15:51:29 ID:gu9txa2Z0
禁煙してから半年です。
僕が止めれた一言です。

「次にタバコを吸う為に今タバコを吸ってるだけ」
405病弱名無しさん:2010/04/28(水) 16:02:16 ID:TKMp0Qa60
↓のニュースを読んで絶対に吸わないと心に誓う。

JT 10月からたばこ110〜140円値上げ マイルドセブンは410円に
4月28日15時28分配信 産経新聞
日本たばこ産業(JT)は28日、10月のたばこ税増税に伴い、たばこ1箱当たりの小売り価格を10月1日から現行に比べて110円〜140円値上げすると発表した。対象となるのは全105銘柄のうち103銘柄。同日、財務省に小売り定価改定の認可申請を行った。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100428-00000560-san-bus_all
406病弱名無しさん:2010/04/28(水) 17:09:35 ID:HGjx9yZUO
また殺伐としそうだな

ヤレヤレ
407病弱名無しさん:2010/04/29(木) 01:04:11 ID:OEAjgoas0
禁煙って成功したって思った時に急に吸いたくなる
百里の道を行く時は九十九里を半ばとせよだな
408病弱名無しさん:2010/04/29(木) 01:57:50 ID:3ZLmoTT80
「あやまちは、安き所になって、必ず仕る事に御座います。」
って、高名の木登りが言ってた。
409病弱名無しさん:2010/04/29(木) 04:41:13 ID:RtY05evu0
よし、今日から禁煙を始める
って一気には無理だからまずは本数を減らす努力から始めよう・・・
410病弱名無しさん:2010/04/29(木) 07:52:56 ID:VlL+62zV0
おれ今度の不況が終ったら禁煙するんだ
411病弱名無しさん:2010/04/29(木) 19:08:34 ID:3ZLmoTT80
不況終わんないから今から始めろw
412病弱名無しさん:2010/04/29(木) 19:24:33 ID:IN8wOpZc0
喫煙者は世の中から嫌われてる人だから
413病弱名無しさん:2010/04/30(金) 00:05:36 ID:dVVeSbBe0
>>409
減らすのが一番苦しいので、
一気に止めるのが一番楽。
414病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:42:39 ID:ywungyyD0
4月21日に病院に行き禁煙を開始しました
内服薬による禁煙で最初の1週間は服用しながら喫煙も可というもの

2週間目から完全禁煙開始で今日が3日目
あまりにも苦しいので禁煙スレを読んで励みにしようと2chを開きました

テンプレ等読んでみましたが喫煙欲求は3日目がきついでのですね
なんとか乗り越えて禁煙歴を貼れるように頑張りたいと思います。
415病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:10:04 ID:uHBOHrQV0
なかなかタバコやめられないヤツは競艇場行ってみろw
きったねえオッサンがいっぱいいて喫煙率ほぼ100%だぞw
自販機にはタスポぶら下がってるしなww

あれみたらさすがにタバコやめるわ
ていうか、俺はやめたw
416病弱名無しさん:2010/04/30(金) 21:14:33 ID:zbXiqIcU0
値上げという事でやめざるを得ない
しかし、嫌な世の中だ
417病弱名無しさん:2010/04/30(金) 22:51:59 ID:3X6D4GC40
>>416
ニコチン中毒息子は必死だな
418病弱名無しさん:2010/04/30(金) 23:13:24 ID:XWmBY3dZ0
ちんぽのヘルペスがなおったらたばこやめるわ
419病弱名無しさん:2010/04/30(金) 23:15:37 ID:XUnZubsZ0
「煙草を吸う?冗談じゃない・・」タバコ会社の本音とは(動画)

http://www.hiroburo.com/archives/51043308.html
420病弱名無しさん:2010/05/01(土) 01:35:51 ID:DMBo0M7M0
GW中は禁煙するわ
とりあえず喫煙物類は
ふくろにまとめて机のオクになげこんだ
うまくいけば永久に禁煙
421121:2010/05/01(土) 14:10:30 ID:jNCizOKs0
ステータス: 本部長補佐
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 0日 6時間 6分
延びた寿命: 4日と16時間17分
節約できた金額: 18376円(節税分 11587円)
節煙本数: 1225本 104.13m 琵琶湖最大深度

二ヶ月目突入!
最近遠出する度に喫煙所を探す手間がなくなり
禁煙してよかったと実感。
今度たばこを吸う旦那と出かけるので
色々ストレスが溜まりそうだ・・・・

嫌煙になりたくないけど数時間くらい我慢してくれよ・・・
422病弱名無しさん:2010/05/01(土) 17:52:35 ID:DMBo0M7M0
今日から禁煙するわ
昼間に煙草一箱をかい好きなだけすって
コーヒー煙草 飯食ってたばこ カフェオレ飲んでたばこ
おにぎりくってたばこ ゲーせんで煙草とすべてやってきた
そして吸いまくり最後の一本まですってから
絵馬に禁煙するとかいて奉納してきた
423病弱名無しさん:2010/05/01(土) 18:28:21 ID:c4agsBsJ0
お前アホだろ
424病弱名無しさん:2010/05/02(日) 01:55:05 ID:Nrf6p8xB0
>>421
禁煙3か月目
会社の車で移動中に同僚が吸うので毎日副流煙
完全に抜けないからしょっちゅう吸いたくなる

窓は対角線上に開けておくと循環よくて煙来ないよ
旦那が運転してるなら運転席の窓と助手席の後ろの窓って感じで
少し開けておくだけでも全然違うから試してみて
425病弱名無しさん:2010/05/02(日) 09:02:10 ID:seRASK3B0
>>424
残念ながら移動手段が電車なので(駅構内完全禁煙地域)
到着まで我慢してくれれば色々時間を考えなくても済むのね・・・
426病弱名無しさん:2010/05/03(月) 06:39:36 ID:pVThj8Po0
喫煙による肺がん、循環器系疾患の本やウェブをじっくり読んだり
年間のタバコ代について思いを馳せたりすると吸う気なくしたりしない?
427病弱名無しさん:2010/05/03(月) 08:39:56 ID:pagN+bOC0
今度の値上げきっかけでなんとか止めようぜ。
たばこはどんどん値上げされるだろうが、
次回はまた数年後になるだろうから。

もちろんすぐに禁煙して、値上げを楽しみに待つもよし。
428病弱名無しさん:2010/05/04(火) 21:56:39 ID:1NfzSOtf0
ニコチン中毒の社会の迷惑者が集まるのはここですか?
429病弱名無しさん:2010/05/05(水) 22:13:38 ID:V9NttbBJ0
どちらかというと脱中毒じゃね?
430病弱名無しさん:2010/05/05(水) 23:00:52 ID:CUlphuAP0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 5月 5日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 0分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−


きょうからやryわ
431病弱名無しさん:2010/05/06(木) 11:19:12 ID:9ywTdKJH0
がんbryお

432病弱名無しさん:2010/05/06(木) 11:59:17 ID:CE5LpjZG0
>>426
たばこが体にいいと思って吸ってる人はいないでしょ?
喫煙者はニコチンという薬物に対する依存症です。
だから喫煙のリスクに関しては「自分はまだ大丈夫」など理由をつけて喫煙を優先します。
また、不安になるため喫煙で紛らわそうとします。だから余計に吸いたくなります。
433病弱名無しさん:2010/05/06(木) 18:24:33 ID:k6OxB82l0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 5月 6日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 24分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 1円(節税分 1円)
節煙本数: 0本 .01m ガンバレ−

禁煙するわ
434病弱名無しさん:2010/05/06(木) 19:00:26 ID:9ywTdKJH0
>>433
がんばれよ
435病弱名無しさん:2010/05/07(金) 08:35:05 ID:5e6oJPVa0
おー みんなやっとるねー 気長にがんばれよー
俺? もう7年くらいになるよ。たまに夢で吸ってる。すんごい幸せそうに吸うんだが味はない。覚えてないから。
OKOK 夢でなら存分に吸ったらいいよ。7年たっても吸ってるんだから問題ない。
ひとつだけ言っとくと、タバコは嗜好品じゃなく政府が売りつける毒物だから。間違うなよー?
436病弱名無しさん:2010/05/07(金) 10:31:52 ID:8Y4OUtMF0
お前の事なんて誰も聞いてねえんだよ
何ペラペラ勝手に喋ってんの?
嫌われてんだからこのスレ来んなよ
437病弱名無しさん:2010/05/07(金) 11:11:47 ID:FxcoaXy40
禁煙二日目。
朝から頭が割れるように痛い、これが禁断症状なのか
438病弱名無しさん:2010/05/07(金) 12:40:37 ID:X/6rWlLB0
>>437
まだまだそれは序の口
三日目くらいには壁から手が出てきて体中をまさぐる....
439病弱名無しさん:2010/05/07(金) 14:49:56 ID:Gz4lNifA0
>>438
ちょwwwwwwそれなんてエロゲ?wwww
440病弱名無しさん:2010/05/07(金) 22:14:00 ID:11W3ICEn0
>>438
禁断症状ではなくLSDの幻覚ですなw
441病弱名無しさん:2010/05/08(土) 15:14:37 ID:nkDhoVxf0
ステータス: 主任
卒煙日: 2010年 4月 28日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 10日 2時間 58分
延びた寿命: 0日と8時間21分
節約できた金額: 1366円(節税分 861円)
節煙本数: 91本 7.74m 小林幸子孔雀の衣装

禁断症状きついわ。
442病弱名無しさん:2010/05/08(土) 21:05:58 ID:RrCbaa010

ステータス: 仁徳天皇陵
卒煙日: 2010年 1月 1日
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 7日 9時間 2分
延びた寿命: 9日と17時間31分
節約できた金額: 38212円(節税分 24094円)
節煙本数: 2547本 216.54m 新宿センタービル


俺にだってできたんだから、君にもできる。 筈
443病弱名無しさん:2010/05/09(日) 14:13:04 ID:+xBBhBc/0
ステータス: 虫けら
開始日時 2010年 5月 7日 22時 0分
経過時間 1日 16時間 12分経過
吸わなかった煙草 1箱 13本
浮いた煙草代 495円
延びた寿命 1時間 39分
444病弱名無しさん:2010/05/09(日) 18:17:18 ID:+aad0qYi0
虫けらってかわいいなw まぁがんばれよ!
445病弱名無しさん:2010/05/11(火) 09:29:56 ID:O1hXrgzh0
>>444
じゃあお前の事も虫けらって呼んでやろうか?
446病弱名無しさん:2010/05/11(火) 20:34:25 ID:5HcWeI8g0
ニコチン中毒息子は恥ずかしいお
447病弱名無しさん:2010/05/12(水) 04:42:18 ID:DJ2TZjmv0
パソコンの中の何箇所か漆塗りみたいにヤニでコーティングされてた。タバコ恐るべし。
448病弱名無しさん:2010/05/12(水) 09:19:00 ID:cGZYNMwd0
禁煙してから目の焦点がなかなか合わない人いない?
あと対向車線の車のライトが異様にまぶしかったりだとか。。。

449病弱名無しさん:2010/05/12(水) 15:15:28 ID:uuRIU48R0
ステータス: 本部長補佐
卒煙日: 2010年 3月 12日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 0日 15時間 14分
延びた寿命: 2日と8時間29分
節約できた金額: 9245円(節税分 5829円)
節煙本数: 616本 61.63m サンダーバード3号
450病弱名無しさん:2010/05/12(水) 15:17:01 ID:ZtGhiKRm0
test
451病弱名無しさん:2010/05/12(水) 17:21:46 ID:yvMLR/gR0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 3月 18日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 25日 17時間 20分
延びた寿命: 4日と6時間9分
節約できた金額: 17831円(節税分 10593円)
節煙本数: 1114本 111.44m セント・ポール大聖堂

2ヶ月目前!
喫煙欲求もうないわ。
みんなもがんばれ!!
452病弱名無しさん:2010/05/12(水) 21:43:45 ID:Y8Z33+Cj0
>>448
視神経などがが本来の性能を取り戻してくるからです。
今までいかに喫煙でそれらの働きを阻害していたのか分かりますね。
453病弱名無しさん:2010/05/13(木) 01:06:04 ID:bs6Z040A0
>>452
適当な事ばっかり言うなよ
454病弱名無しさん:2010/05/13(木) 11:08:48 ID:qSrkEIDI0
>>448
マルチポストする暇があったら医者行けよ

106 名前: 名無しは20歳になってから 投稿日: 2010/05/11(火) 19:16:08 
目の焦点がなかなか合わない人いない? 
あと対向車線の車のライトが異様にまぶしかったりだとか。。。 
455病弱名無しさん:2010/05/14(金) 12:46:35 ID:uYi0PHnM0
ステータス: ルフィ
卒煙日: 2005年 4月 8日
卒煙からの日数: 5年 1ヶ月 6日 12時間 22分
延びた寿命: 142日と6時間36分
節約できた金額: 502879円(節税分 349662円)
節煙本数: 37250本 3166.28m 御嶽山

おかげさまで卒煙いたしました。
約二ヶ月のニコチンパッチ使用でニコチン依存症から離脱することが出来ました
当時は保険がききませんでしたので実費(2万円先払い)でパッチを購入し
当時喫煙者だった母親と一緒にはじめました。
おかげさまで母も私も完全に断煙することが出来たのですが残念なことに昨年
うちの母親の肺に小細胞ガンがみつかり現在療養中です。
幸い極最初期に見つかったので手術することが出来今放射線と抗がん剤の治療
を行った甲斐があって遠隔転移もなく原発層のガンは消失した模様です。
見つかったきっかけは定期健診でした。 母のガンを見つけくれた内科医の先生
も手術を行った外科医の先生もこんなケースは実に珍しいとおっしゃいました。
こういった例があるので長きに渡り喫煙の経験のある人は断煙しても年に一回か
二回は必ず検診を受けた方がいいということもおっしゃっていました。
肺がんも早期にみつかれば治る病気です。 うちの母のように禁煙して五年経っても
ガンが出来るという例がありますので皆さんも是非定期的に胸部X線の検査(もし心配
なら胸部CT検査)を受けてください。
456病弱名無しさん:2010/05/14(金) 22:01:47 ID:49N6V/ww0
親子で喫煙者って馬鹿だな
457病弱名無しさん:2010/05/14(金) 22:50:03 ID:yO95sdjf0
4月1日 禁煙開始→1日で終わり
5月6日 禁煙開始→4時間で終わり
5月13日 禁煙開始→なぜか全く辛くないw

今日も一日禁煙してるのを忘れちゃうくらい辛くもなんともなく過ごせた。
禁煙してもすぐに嫌になるへたれの俺がなんともないw
なぜだ???

ちなみに2年くらい前まで2年間禁煙してて、その時は1ヶ月くらい辛かった
でも今回は飯の後のにちょっと吸いたくなるくらいで、基本なんともない
なにが俺を変えたんだ・・・。

458病弱名無しさん:2010/05/15(土) 00:27:02 ID:V6B8oGuI0
>>456
そういう話じゃねーよ。
つか、読解力ねーな。
459病弱名無しさん:2010/05/15(土) 04:56:23 ID:v4GmG8ls0
>>456
親が吸ってたわけでもないのに喫煙者のほうがよほど馬鹿に見えるがどうだろうか?
460病弱名無しさん:2010/05/15(土) 07:40:54 ID:JVgeCQWg0
五年タバコをやめたら肺ガンの発生率が半分以下に低下する
十年タバコをやめたら肺がんの発生率が非喫煙者とだいたい同じぐらいになる

と一般にいわれているがどうもそうでもないみたいだな
461病弱名無しさん:2010/05/15(土) 10:56:48 ID:m617ID2B0
>>458

こいつは板の趣旨理解できない知恵遅れだから相手にしないほうがいいよ。
このスレ、ニコチン中毒で検索してみな。常駐してるんだぜw
462病弱名無しさん:2010/05/15(土) 12:57:00 ID:f0rKFn9o0
ニコチン中毒息子が集まるのはここですか?
463病弱名無しさん:2010/05/15(土) 13:01:52 ID:HuFlm3eI0
大学の時にSPIテスト2連連続学年1位だったのに
それが日常生活に全く活きてる気配がないw
空間把握能力がある人が得意って言われてる
図形を頭の中でくるくる回して当てはめる奴とか即答できるのに
極端な方向音痴で道迷いまくりだし
464病弱名無しさん:2010/05/15(土) 13:04:25 ID:HuFlm3eI0
スレ間違えたw
465病弱名無しさん:2010/05/15(土) 14:33:18 ID:KL6QJjGs0
>>460
なんか根拠見つかったの?ただの妄想?
466病弱名無しさん:2010/05/15(土) 18:09:24 ID:v4GmG8ls0
発生率は上がらなくなるだけで下がりはしないてのはどこかで読んだおぼえがあるな
467病弱名無しさん:2010/05/15(土) 19:01:06 ID:CP2+xohl0
禁煙で発ガン率が下がるってのは、俺も疑問なんだけどね
発ガン物質に曝露されていた期間がリスクとして存続するんじゃないかとさ
それに発ガン物質って身の回りにたくさん有るからさ、タバコを完全に悪者にして排ガスなんかの発がん性から目を逸らしているんじゃねぇかと

そんな俺でも禁煙半年突入、健康のためではなく、喫煙所を探すに疲れたからやめたんだけど
468病弱名無しさん:2010/05/15(土) 20:09:34 ID:f0rKFn9o0
ニコチン中毒息子は哀れですな
469病弱名無しさん:2010/05/16(日) 16:30:06 ID:3KNGZx220
> 排ガスなんかの発がん性から目を逸らしているんじゃねぇかと 

研究はされてるし結果も出てるよ。
マスコミはスポンサー(自動車メーカー)に遠慮して取り上げないけど。

主要道路から50m圏内に住むひとの肺癌罹患率はそうでない地区に比べ 
喫煙者の配偶者である非喫煙者の肺癌罹患率の上昇に相当すると言われている
ほぼ20%〜30%増だそうだ。
470病弱名無しさん:2010/05/16(日) 18:30:28 ID:UAJ6j7RI0
開始日時 2010年 5月 3日 9時 0分
経過時間 13日 9時間 28分経過
吸わなかった煙草 133本
浮いた煙草代 1995円
(原価 738円 たばこ税+消費税 1257円)
延びた寿命 11時間 5分

禁煙パイポが手放せないなぁ。いつになったら楽になるんだろ。
471病弱名無しさん:2010/05/16(日) 22:53:22 ID:SRcAP4r80
禁煙してから風邪は引かなくなったな
去年夏に止めてからは快調だったわ
472病弱名無しさん:2010/05/17(月) 00:17:15 ID:ISQynXwm0
もう一年吸ってないな
てかこのスレも偶然発見した
まぁ参考になるかは分からんが
俺が一年前にしてた禁煙法は
タバコの空き箱に禁煙草(タバコにそっくりでニコチン0)を詰め替えて
持ち歩いて普通のタバコのように吸っていた
すげーまずいタバコを自販機で間違えて買ってしまったと
自分に言い聞かせながら・・・
一応吸った様な気にはなるが、満足感は特になし、頭がクラつく事もない
禁煙草が無くなるまで多分一週間ぐらい続けたと思う
その後はミンティアとかガムで適当に誤魔化した
今はタバコの煙が煙たくて仕方ない
不思議だがまるで毒ガスかの様な位の嫌悪感がある
自分の子供の肺が副流煙で黒くなるのを
想像したら吸えなくなったのがホントの所だな〜
473病弱名無しさん:2010/05/17(月) 10:46:06 ID:0I2gaqBS0
>>470
パイポは一ヶ月くらいで使わなくなったなあ俺は
474病弱名無しさん:2010/05/18(火) 05:16:42 ID:FUJCU7Ub0
パイポはタバコより高くつくのですぐやめた
475病弱名無しさん:2010/05/18(火) 12:11:54 ID:D25HMuoB0
どのくらいの期間、禁煙していれば禁煙・卒煙といえるのでしょう。
私禁煙して15年ほどになりますが、年に2回くらいはタバコ1本吸います。
476病弱名無しさん:2010/05/18(火) 16:13:08 ID:t1/bXE4j0
年間3本以内を1年以上継続すると卒煙です。それまでは禁煙です。
おめでとうございます
477病弱名無しさん:2010/05/18(火) 19:46:19 ID:32xdsUwt0
タバコ吸ってる時点で禁煙できてないじゃん
本数減らしただけの話
アホか
あっ
馬鹿か
478病弱名無しさん:2010/05/18(火) 20:13:15 ID:FUJCU7Ub0
年に二本の喫煙者は40年で 4箱分しか吸わない。

なにが喫煙で何が禁煙かどうかの定義にこだわるのももちろんかまわないが
これから残ったタバコを4箱吸って2日後から禁煙をはじめるひとと
今後40年間で4箱しか吸わない人では、健康その他の影響が何か違うのだろうか?

もしも40年以内にタバコが禁止されたりしたら?
今後のタバコの値上げを考えたら、今4箱吸うほうが財布への影響は少ないかもね。
479病弱名無しさん:2010/05/19(水) 00:13:54 ID:esnY544L0
>>475
どんな時に吸うの?年に2回のタバコ。
480病弱名無しさん:2010/05/19(水) 07:24:04 ID:dSV1As1d0
一本でもタバコを吸うと脳内にニコチンレセプターというものが出来てしまうので
禁煙したということにはなりません。
禁煙の際この一本が恐いのです。
一本吸うことによって次の一本ということになり喫煙の習慣が復活してしまうのです。
一般にこれを「一本お化け」というのですがこれが禁煙にとって一番の強敵なのです。
481病弱名無しさん:2010/05/19(水) 11:54:11 ID:b05ZSyQh0
それじゃ副流煙を吸い込んだら禁煙は失敗なんですね
今日、人の煙を吸っちゃいました あきらめてタバコ吸いますToT

まさか自分の意思で吸わなきゃニコチンレセプターとやらは
できないなんて都合のいい話は無いですよね?
482病弱名無しさん:2010/05/19(水) 13:32:01 ID:lG2QxGi80
>>479
盆と正月にタバコが好きだった父の墓前で。
483病弱名無しさん:2010/05/19(水) 14:02:42 ID:jn8/cClv0
>>480
>一本吸うことによって次の一本ということになり喫煙の習慣が復活してしまうのです
毎年2本てことは復活してないって事だと思うけど

この位だと非喫煙者が年2本吸うのと変わらないのかもな
まあ俺はどうなるか分からんから吸わんけど
484病弱名無しさん:2010/05/19(水) 14:35:22 ID:69lbjz5O0
三日目
一日25〜30本くらいだったのを一気に0へ。
禁煙セラピーが自分には凄く合っていたのか、吸いたい衝動は
ほとんどありません。初日に2回くらいあったのを乗り越えたら
もう来ないです。といってもまだ3日目なのでいつまた
喫煙者になってしまうかわかりませんが・・・
吸わない生活に戻って三日目なわけですがやたら眠いですね・・・
あと目が乾きます、喉も渇きます

正常な体に戻っている証拠だと言い聞かせてますが
これが辛いですね・・・
とりあえず今のところタバコへの欲求はないです
485病弱名無しさん:2010/05/19(水) 15:35:09 ID:BWmhlMQ00
>>483
まあ、本当のところはどうあれ、禁煙中、とくにその初期のうちは、 
今後1本でも吸ったら失敗、絶対に吸わない。タバコは無条件で悪。 
くらいに思っておくほうが、意思がくだけなくていいという考え方もある。

年に1本2本とか 、細かいことはいいんだよ、と思えるくらいなったら
禁煙とか特に意識する必要もなく、吸わないでいられる頃だろ。
486病弱名無しさん:2010/05/19(水) 16:20:34 ID:UShEv9Ai0
>>481
出来るに決まってるw

私の場合は自分が吸わなければいい禁煙を目標としているから
別に副流煙を吸っても失敗とは思わないことにしている。
(悪いのはニコチンじゃなくてタールと一酸化炭素だと考えているので・・・)

人それぞれの禁煙でいいと思う。
487病弱名無しさん:2010/05/19(水) 16:51:42 ID:1J+v/cOb0
5月1日から禁煙してるけど、頭痛がひどくてどうしょうもない
6月迄我慢しようと思うけど、頭痛とまらなかったら
たばこ吸ってみる
488病弱名無しさん:2010/05/19(水) 16:57:40 ID:BWmhlMQ00
>>486
ニコチン欠乏でタバコが吸いたくてたまらない人が、いくら伏流煙のもうもうと
している所にいても喫煙を我慢できないのはどうしてなんですかね?
深夜の雀荘とか、アレだけすってりゃ平気だろと思うようなところでも
必ず吸いますよね、喫煙者って。
一方、そういうところにいる、元喫煙者の多くが、翌日から喫煙者に戻ってしまう
という話もあまり聞きませんがどうしてでしょうか?
禁煙を継続することと、そのレセプターとやらは、どういう関係にあるんですか?

489病弱名無しさん:2010/05/19(水) 22:13:03 ID:pBWK9gm00
ステータス: 無職
卒煙日: 2010年 5月 19日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 22時間 11分
延びた寿命: 0日と1時間41分
節約できた金額: 295円(節税分 175円)
節煙本数: 18本 1.57m 郵便差出箱1号土台付き

食後の喫煙タイムをやりすごすのが辛い(´・ω・`)
ひとまずはあと2日かあ…長いな
490病弱名無しさん:2010/05/19(水) 22:37:11 ID:NppsNApE0
>>488
食べ物のにおい嗅いでもおなかいっぱいにならないのと一緒じゃないの?
491病弱名無しさん:2010/05/20(木) 17:02:36 ID:9DJtH5Kk0
タールや一酸化炭素など焼き鳥屋に行っても吸ってしまうだろ。
やっぱりニコチンの呪縛から脱出できるかどうかが鍵。
ニコチンレセプターの再活性化なんて結構個人差あるんじゃね?
副流煙をしこたま吸って翌日苦しかったなんて話も聞く。
しかし、副流煙で吸い込むニコチンの量なんてどんなもんだろう?
俺はプラシーボ効果だと思うがな。
492病弱名無しさん:2010/05/20(木) 19:02:04 ID:17AqBU5d0
禁煙パッチは肌がかぶれてかゆい。禁煙10日目だしパッチも卒業する。
493病弱名無しさん:2010/05/21(金) 02:40:16 ID:L6OqEIsY0
>>490
においをかいだだけじゃ食べたことにはならないけど
伏流煙は実際に吸ってるんじゃ?
494病弱名無しさん:2010/05/21(金) 10:09:31 ID:7HCdDJMq0
>>493
副流煙で摂取するニコチンの量がわからないからなんとも言えないけど
直接タバコを吸うのと空気中に拡散してるのじゃニコチンの量は何万分の1とか
のレベルじゃないのかな?
495病弱名無しさん:2010/05/21(金) 14:30:51 ID:L6OqEIsY0

他の有害成分とちがってニコチンだけが都合よく何万分の1とかになるの?
496病弱名無しさん:2010/05/21(金) 19:20:36 ID:8I2i2hj30
2週間でパッチやめてみた、それから4日経つけどガムか飴があれば問題ない

497病弱名無しさん:2010/05/21(金) 20:27:04 ID:xHhFFQd60
>>495
他の有害物質がどれぐらい希釈化されるか知ってるの?
ニコチンも一緒だと思うけど、何分の1になるの?
498病弱名無しさん:2010/05/21(金) 20:47:54 ID:xHhFFQd60
平均的な男性の肺活量は3000〜4000ml
たとえば3m×3m×2mの部屋の容量は18kL=18000L
肺いっぱいに吸いこんだ煙がさっきの部屋に拡散すれば4500倍〜6000倍に希釈化される
肺に吸込むタバコの量は肺活量の10分の1ぐらいだろうからやっぱり何万分の1でいいんじゃないの?
499病弱名無しさん:2010/05/21(金) 22:10:25 ID:1KOyeV8k0
>>498
あのー流石にタバコ1本を一息で吸うとクラクラするとおもうんだけど
500病弱名無しさん:2010/05/21(金) 22:12:30 ID:glNKtC/00
タールで黒くなった肺は何十年たっても黒いまま
501病弱名無しさん:2010/05/22(土) 00:20:11 ID:T2/aFKWc0
まあ 結論としてはさっきの大きさの部屋で少なくとも数百人がタバコを吸った
ときに副流煙で一本吸ったことになるかどうかってことだね

ふつうの環境で副流煙は影響ないってことですねぇ
502病弱名無しさん:2010/05/22(土) 01:59:06 ID:O55Z7qj10
お前アホだろ
503病弱名無しさん:2010/05/22(土) 07:19:32 ID:z3mgVAMt0
504病弱名無しさん:2010/05/22(土) 08:13:46 ID:m3NyNDO90
副流煙に含まれる超微量なニコチンを吸って禁煙失敗なんて本当にあるようだったら
ニコチンガムもニコチンパッチもまったく意味不明の代物だよ。
505病弱名無しさん:2010/05/22(土) 09:48:47 ID:/I2IFo6f0
禁煙11日目で激しい落ち込み感に襲われて吸ってしまった。
また一から始めるわ。
506病弱名無しさん:2010/05/22(土) 13:03:50 ID:CWSD0oFd0
>>504
ニコガムとニコパッチを副流煙と同列にするとは下衆の極みw
507病弱名無しさん:2010/05/22(土) 14:16:40 ID:pyRVkUik0
>>504
どういうこと?それこそ意味不明w
だれか説明してくれませんか?
508病弱名無しさん:2010/05/22(土) 14:24:30 ID:uBbeBGO30
自分の子供が将来ニコチン中毒息子になったらがっかりだろうな
509病弱名無しさん:2010/05/22(土) 21:39:31 ID:O55Z7qj10
お前アホだろ
510病弱名無しさん:2010/05/22(土) 22:12:52 ID:3KG3RDIc0
ひさしぶりにUP

ステータス: 元帥
卒煙日: 2010年 3月 12日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 2ヶ月 10日 22時間 12分
延びた寿命: 2日と17時間55分
節約できた金額: 10788円(節税分 6802円)
節煙本数: 719本 71.92m 楽山大仏
511病弱名無しさん:2010/05/23(日) 14:06:20 ID:5MhTAKsl0
>>505
吸ったことにより、落ち込み間は払拭された?
されたのなら、いいのだけど。
512病弱名無しさん:2010/05/24(月) 02:44:17 ID:aRHLDng20
鬱のときに禁煙は勧めないとはよく言われるが
禁煙中に鬱になるのは、ニコチン欠乏が原因で
実際の鬱ではないなんて話もよく聞く。

ニコチン外来へ行くかどうかは好みでいいが
鬱が心配なら、一度精神科へいくといいと思うよ。
513病弱名無しさん:2010/05/24(月) 19:58:28 ID:YyN16ak+0
あー煙草吸いたい
吸わないけど
514病弱名無しさん:2010/05/24(月) 23:17:27 ID:/0IxImg70
ニコチン中毒息子は迷惑ばっかり
515病弱名無しさん:2010/05/25(火) 02:45:35 ID:engRUes60
娘については言及しないあたり
ジェンダー差別的だな
516病弱名無しさん:2010/05/25(火) 21:40:52 ID:c7NxtE1F0
タバコを吸う人のほうが、アルツハイマーになる確率1/3位
低いらしいな。
吸い続けなくても良いみたいだ。
あと乳がんの確立も低いみたいだ。
その代わり、肺がんとかなんとかの突っ込みはいらないからね。
517病弱名無しさん:2010/05/26(水) 01:13:44 ID:VQhsc8jt0
>>516
無知乙
518病弱名無しさん:2010/05/26(水) 02:30:57 ID:tKfElZCS0
禁煙して7月と10日たったけど
肌綺麗になってる感じしない体のダルい感じと部屋は汚れなくなっていいけど
体重が6キロ増えた・・・
519病弱名無しさん:2010/05/26(水) 02:36:44 ID:A5FDBAJc0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 5月 26日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 1時間 38分
延びた寿命: 0日と0時間2分
節約できた金額: 4円(節税分 4円)
節煙本数: 0本 .03m ガンバレ−
520病弱名無しさん:2010/05/26(水) 07:24:28 ID:vpHor6DZ0
>>517
低脳乙
521病弱名無しさん:2010/05/26(水) 09:24:02 ID:ZnUGk29S0
アルツハイマーになる確率が低くなっても、その他のリスクがデカすぎるw
522病弱名無しさん:2010/05/26(水) 09:27:55 ID:bCya9BxW0
受動喫煙がすい臓がんのリスクを高める、禁煙でリスクが消える
http://www.rda.co.jp/topics/topics4764.html

喫煙はもとより家庭や職場においてタバコの煙にさらされることも、
すい臓がんのリスクをかなり増加させると、
50万人近くの人々のデータを分析した研究が示しています。

喫煙はすい臓がんの確立したリスク因子です。
新しい研究も、現役の喫煙者と禁煙後5年以内の元喫煙者は、
すい臓がんのリスクが約70〜80パーセントも増加すると示しています。


全く喫煙経験のない人々も、
子ども時代か、成人後に家庭か職場でタバコの煙にさらされると
すい臓がんのリスクがかなり増加することが分かりました。

成人後に職場や家庭でタバコの煙にさらされて受動喫煙をした人々は、
すい臓がんのリスクが54パーセント増加しました。

子ども時代に受動喫煙を経験した人々は、
すい臓がんのリスクがなんと261パーセントも増加しました。


523病弱名無しさん:2010/05/26(水) 18:23:33 ID:qdQsL/TU0
test
524病弱名無しさん:2010/05/28(金) 00:38:40 ID:D8sSkgxc0
おれの禁煙プランきいてくれる?
今日でエコーすうのはやめて
明日からはHOPEライトをすうんだ
525病弱名無しさん:2010/05/28(金) 09:29:16 ID:uhulE58P0
Whey hope goes!

526病弱名無しさん:2010/05/28(金) 18:20:50 ID:3CAoPdMy0
ホエーの望みがどうして、去っていったんだ?
527病弱名無しさん:2010/05/29(土) 18:27:13 ID:EfhzC/Rt0
禁煙して4ヶ月
嘘のように息が楽になった
けど未だにすいたい気持ちがあるよw
一生付き合っていくつもりで気楽に行くよ
528病弱名無しさん:2010/05/30(日) 14:50:26 ID:tPjJ/DcW0
>>522
そんな大嘘を垂れ流しを信じてはダメだ

> 禁煙でリスクが消える

なわけないだろ。 これまでに吸ってた分のリスクは一生もんだよ。
529病弱名無しさん:2010/05/30(日) 15:09:41 ID:Z93HjcEe0
今年の元日から禁煙してあと少しで丸5ヶ月かあ。。。
でも正直なところ、まだ吸いたいという気持ちが消えたわけじゃないんだよなあ
530病弱名無しさん:2010/05/30(日) 23:11:44 ID:A6cLHr3y0
体重無視なら禁煙できそうなんだけど
開始より2週間で体重+5Kgな今の状況だと
もう、吸ってしまったほうが何かと良いような気がしている
531病弱名無しさん:2010/05/31(月) 00:04:40 ID:iDoQCfeO0
>>530
まずは禁煙を成功させて、それからダイエットに挑戦したら?
禁煙成功させると心臓や肺が楽になるから走ったりするのが楽しくなるよ
532病弱名無しさん:2010/05/31(月) 00:28:22 ID:dqiGfqkH0
>>530

ところが吸っても体重は減らないんだよ。
喫煙デブの出来上がり。

禁煙が安定したらダイエットを本格的にやったほうがいい。
533病弱名無しさん:2010/05/31(月) 08:38:17 ID:/WHA4vnf0
>>530
2週間で+5kgって・・・
ただ自分も1回目の禁煙で半年止めて気づいたら+10kg
ニコチンの禁断症状の問題ではなく
端にあまりのデブっぷりが我慢できずに挫折w(今、2度目の禁煙中です)

やっぱり口寂しさや暇を紛らわすために
経験上なんだかんだでその代替行為で食ってると思うよ
あり来たりだけどそういった時のオススメは
「ガム」か「スルメ」が良いです

あと吸収量が戻ってるので「ドカ喰い」も禁物です
今、主な食品等には大方カロリ−表示がなされてますので
それを見ながら注意して買う

とりあえず禁煙が落ち着くまでは何でも我慢ですw
534病弱名無しさん:2010/06/01(火) 00:32:14 ID:7XQDIUQu0
ステータス: 無職
卒煙日: 2010年 6月 1日(20本-10年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 28分
延びた寿命: 0日と0時間2分
節約できた金額: 6円(節税分 3円)
節煙本数: 0本 .03m ガンバレ−

今日から再開。
前回は頭痛が治まって気を抜いた5日目に1本だけオバケに負けたorz
月の切り替わりでキリがいいし頑張ろう。
535病弱名無しさん:2010/06/02(水) 09:38:42 ID:ZgY95AXm0
>>534
がんばって! 報告まってるよー
536病弱名無しさん:2010/06/02(水) 13:16:56 ID:5GNRdOWf0
>>534
がんばれよ。
俺は年初から禁煙して5ヶ月目。
油断は禁物
537病弱名無しさん:2010/06/02(水) 21:20:11 ID:S1N+jbyg0
禁煙60時間突破。一番きつい3日目の晩。まじできついが何とかなりそう。
538病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:04:04 ID:430sOFFN0
ニコチン中毒息子をもった親の悲しさ
539病弱名無しさん:2010/06/02(水) 22:33:34 ID:2V3fxZH10
a
540病弱名無しさん:2010/06/03(木) 08:58:14 ID:FaGj49oWO
俺はもうすぐ禁煙のし過ぎで死ぬかもしれん…

禁煙開始から4日たったけど、なにこれ超辛いんですけどwww
541病弱名無しさん:2010/06/03(木) 09:33:24 ID:B6Or1Kd+0
>>540
俺もはじめはそうだったよ。
でも大丈夫、だんだん楽になっていくから。

ステータス: 副社長
卒煙日: 2009年 10月 30日
卒煙からの日数: 0年 7ヶ月 3日 18時間 18分
延びた寿命: 32日と23時間7分
節約できた金額: 138088円(節税分 82040円)
節煙本数: 8630本 733.59m 有珠山
542病弱名無しさん:2010/06/03(木) 12:08:55 ID:M/D7rw8h0
>>540
今までたばこを吸ってきた年月を考えれば4日なんて一瞬だろ。
そしてこれから先、たばこを吸わないで暮らせる長い年月を考えればつらい時期も大した長さじゃないよ。
543121:2010/06/03(木) 13:02:42 ID:1bfL14de0
ステータス: 本部長
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 2日 3時間 55分
延びた寿命: 7日と4時間37分
節約できた金額: 28248円(節税分 17812円)
節煙本数: 1883本 160.08m シャトル組立工場

禁煙三ヶ月目突破しました。
もう全く痰は絡まなくなった。とても呼吸が楽です。
また手足が冷えないしお腹の調子もいいです。
体臭も薄くなったような気がします。
はじめの頃にあった激しい食欲はすっかり落ち着きました。

体調がとても良いのでダイエットと健康のためウォーキングを始めました。
街々の香りの違いがとても敏感に感じられ
禁煙以前よりも運動が苦にならなくなった気がします。

ここ最近旦那の副流煙がむかつくようになってきました^^;
でも吸いたいという気持ちは全く無くなりました。
544病弱名無しさん:2010/06/03(木) 14:44:38 ID:RL07YF630
なんとなく煙草ヤメようと思ったけどなんだかんだ1本くらいはいいかって思って吸ってしまう
禁煙に対するメリットを全く感じてないのがダメなんだなぁ〜
絶対吸いたくない!って思えるような理由が欲しいです…
545病弱名無しさん:2010/06/03(木) 15:32:01 ID:1bfL14de0
>>544
自分で理由を見つけられないのであれば
一度禁煙外来で話だけでもしてくれば?
546病弱名無しさん:2010/06/03(木) 17:03:04 ID:M/D7rw8h0
>>544
一生でたばこにいくら金を使うか計算してみるといい。
547病弱名無しさん:2010/06/03(木) 17:10:36 ID:7jjqmmrJ0
禁煙するメリットをまったく感じない奴が禁煙しようとするわけ無いじゃん
そんないい訳してたら無理だと思うけどね禁煙なんて
548病弱名無しさん:2010/06/03(木) 17:31:29 ID:hnSNbsge0
>>544

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0

タバコを吸うやつは馬鹿だってタバコ会社に言われてるよ。
馬鹿にされても吸い続けるのかよ
549病弱名無しさん:2010/06/03(木) 19:54:34 ID:a8wgZ0mA0
ふと軽い気持ちで禁煙を始めて今日で3日目
初日は我慢するのが辛かったけど、だいぶ楽になってきた
今のところ禁煙による目に見えた効果は無し
ただ、禁煙開始してからは寝つきが悪い
まあこのまま禁煙できそうだから今は我慢我慢
550病弱名無しさん:2010/06/03(木) 20:37:31 ID:VjCtLwr+0
禁煙して半年位は体重が増えたな
一年で元に戻ったけどね
太るために始めた禁煙なのに

>>549
俺もそんな気負わないで始めた禁煙がもう4〜5年続いてる
何とかなるさ
551544:2010/06/03(木) 21:25:58 ID:RL07YF630
とりあえず吸わないでいようと思います
何か身体に変化が表れたりすると楽しくなりそうなんですが…!
552病弱名無しさん:2010/06/04(金) 00:36:05 ID:7g0JEIOz0
肺癌
553544:2010/06/04(金) 13:55:09 ID:DvzMkgjR0
アハァ…吸ってしまいました…
開けてしまったタバコが勿体無い気がして吸ってしまいます…
554病弱名無しさん:2010/06/04(金) 14:06:39 ID:WxGLjZoU0
依存性には個人差があるからね
加えて人生観とかややこしいものも
まあ、気張らずやってみる事さ

>>544氏にも出来るよ!
555病弱名無しさん:2010/06/04(金) 14:20:15 ID:J4NP2pe00
>>544

病院で治療したら?

健康保険が使えるクリニック一覧

http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html
556病弱名無しさん:2010/06/04(金) 14:48:38 ID:3XCDv+xu0
>>553
それって依存症なだけだと思うから
他の奴も言っているけど医者に行った方がいいよ。

ここでグダグダするよりも建設的だと思うよ。
557544:2010/06/04(金) 14:59:21 ID:DvzMkgjR0
>>555,>>556
禁煙治療できる病院ってこんなにあるんですねー、ちょっと驚きました。
ですが、自分は一日10本前後しか吸っていないのでブリンクマン指数が200もないんです。
それで以前なんじゃこのワケの分からない条件は?と思って諦めた事があります…

>>554
とても励みになりました。ヤケにならずに明日から再チャレンジします…涙
558病弱名無しさん:2010/06/04(金) 15:20:28 ID:nCvVKDlI0
>>557
一日の本数なんて自己申告なんだから、200以上になるように
一日20本とか書けばよいだけのことじゃねーの?
559病弱名無しさん:2010/06/04(金) 15:30:41 ID:MxCV6fCW0
この板、
IDの末尾でPCからか携帯からの書き込みか分かる様になったんだねぇ
禁煙にコツも理屈もないよ

それが分かったら真にタバコの呪縛から逃れられたと言えるんじゃないかな
夢には出てくるねぇ 何年経ってももさ
一生ものだからさ、禁煙に限らず依存症ってやっかいな患いは
560病弱名無しさん:2010/06/04(金) 21:52:55 ID:+q267ABZO
テスト
561549:2010/06/04(金) 21:54:08 ID:G8OVELED0
4日目
何事も無く禁煙続行中
特に変化も無い
562病弱名無しさん:2010/06/04(金) 22:14:52 ID:+q267ABZO
失礼しました。

体重を気にしてる人が結構いるなあ。
そんな人(特に男)は、禁煙を機にジムに入会してウエイトトレーニングを始めるといいぞ。

体重を増やすのが楽しくなってくるからね。
むしろ毎食しっかりたっぷり食べるのがしんどいくらいだ。
563病弱名無しさん:2010/06/05(土) 12:09:54 ID:LUUdJdbo0
もうつらい・・・

ステータス: 素粒子
卒煙日: 2010年 6月 5日(20本-17年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 5時間 51分
延びた寿命: 0日と0時間26分
節約できた金額: 73円(節税分 45円)
節煙本数: 4本 .41m ノミのジャンプ
564病弱名無しさん:2010/06/05(土) 13:38:55 ID:n+0MWDyr0
禁煙3日目、初の休日、外は雨、外出予定は夕方までなし、夜は飲み会。
これはキツイ。

とりあえず本を読み、映画を観て、筋トレをして、「手持ちぶさた」を作らないようにしてる。
この週末を乗り越えたら流れに乗れそうだ。
565病弱名無しさん:2010/06/05(土) 15:19:59 ID:KHPaMAaQ0
睡眠中は喫煙欲求はほとんどない。
寝てしまうのが一番らくだ。
566病弱名無しさん:2010/06/05(土) 15:31:38 ID:xFrlcACF0
禁煙201日目

まだ吸いたい
567544:2010/06/05(土) 16:59:46 ID:Y7gnulPa0
一日経ちました。今のところ大丈夫です。
気晴らしにコーヒーを飲みまくったら寝れなくなってしまって困りました。
あと気分が落ち込むっていうのがなんとなくわかる気がします。
568病弱名無しさん:2010/06/05(土) 20:53:12 ID:gA5sVAz10
ニコチン中毒息子を見て涙する母
569534:2010/06/06(日) 00:29:25 ID:beKTjlfl0
ステータス: 正社員二年目
卒煙日: 2010年 6月 1日(20本-10年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 0時間 20分
延びた寿命: 0日と9時間11分
節約できた金額: 1604円(節税分 952円)
節煙本数: 5箱 8.52m 金剛力士立像吽形

前回突破できなかった5日目クリア・*:.。..。.:*・゜ヽ(´∀` )ノ・゜゚・*:.。..。.:*
1時間前くらいから、それまで大なり小なりあった頭痛が急に消えて
集中しやすくなった。
でも今から寝るからあんまり意味ないけどw
禁断症状らしきものも急に消えた。
前の時にはなかった現象だから、一山越えたと思っていいのかな。

あと、前の時もあった現象だけど、明け方4時とか5時とかに必ず
1度は目が覚めるようになった。
それで睡眠不足になったり何らかの睡眠障害が出るって事は無いんだけど。
タバコやめると寝つきが良くなると聞いてたから不思議。
570病弱名無しさん:2010/06/06(日) 10:22:49 ID:FCjkBDdl0
まだすいたい。。

ステータス: 准尉
卒煙日: 2010年 5月 29日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 8日 10時間 21分
延びた寿命: 0日と19時間19分
節約できた金額: 3161円(節税分 1993円)
節煙本数: 210本 17.92m 世界最大のサボテン
571病弱名無しさん:2010/06/06(日) 11:00:44 ID:KD6PhkUa0
税金への怒りをモチベーションに頑張っています
ガム噛みまくっていればきつくはないけど
ガム代が禁煙で浮いたタバコ代を上回っちゃってるJ

ステータス: 少佐
卒煙日: 2010年 5月 20日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 10時間 53分
延びた寿命: 2日と7時間59分
節約できた金額: 9163円(節税分 5777円)
節煙本数: 610本 61.09m 御在所ロープウェイ鉄塔

寝つきがすごく良くなった
のどのイガイガ感が減ってきた
572病弱名無しさん:2010/06/06(日) 12:11:30 ID:ZGxBnF4DP
禁煙半年、肺の腺毛が復活して黄色い痰が出るようになった
573病弱名無しさん:2010/06/06(日) 17:03:51 ID:RT3JsKbyO
煙草吸ってる人が、辞める事にメリットを感じないとか
チャンチャラおかしい
そういう事は実際に煙草辞めてから言うもんだ
574病弱名無しさん:2010/06/07(月) 13:18:29 ID:G0gSrsVJ0
あと、タバコのケムリより自動車の排ガスのほうが危険とかいう理屈な
575病弱名無しさん:2010/06/07(月) 15:59:30 ID:YhYPUG080
金が無くてもタバコだけは買わずにはいられないっていうのが嫌でやめました
買ってあったタバコが無くなったらもう買わないことにしようと思ったが、
二コレットとパニックを起こさない様に1箱だけ買っておいた。

タバコが嫌で禁煙を始めたので苦しくても乗り越えられた
皆さんの禁煙のきっかけは何でしたか?
576病弱名無しさん:2010/06/07(月) 17:00:56 ID:p7zoZ1if0
禁煙してから喫煙がいかに基地外行為かわかったよ
煙を吸ってヨガルなんて尋常じゃないな
煙吸って「うまー」ってww煙だぞwww
577病弱名無しさん:2010/06/07(月) 17:27:48 ID:Qtxj5kReO
禁煙始めて半年。生まれて初めての彼女が出来るかも。頑張る!
578病弱名無しさん:2010/06/07(月) 18:36:39 ID:qvL0Ktkq0
ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 6月 6日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 20時間 3分
延びた寿命: 0日と1時間31分
節約できた金額: 267円(節税分 158円)
節煙本数: 16本 1.42m しゃこがい

マジで医療費かかりすぎて生活費がなくて禁煙する。キチガイが進みそうだが仕方なし。
俺、他に楽しみなかったのになー。
579544:2010/06/07(月) 23:40:42 ID:8oMYf0oa0
無事3日目が終わりました。
吸ってた時より集中力が上がってるって思い込んでテンション上げてます。

>>578
自分もそうですよ〜。
酒飲まないし、甘いもの大好きとかそういうのもない、楽しみはタバコくらいでした。
580病弱名無しさん:2010/06/08(火) 01:24:42 ID:rDWb0VUA0
「少しぐらいなら良いんじゃないか?」
と、こころの中でささやく自分がいる
ホント、漫画みたいに天使と悪魔が交互に俺を説得しているみたいだw
これで6ヶ月だからなぁー長い付き合いになりそうな天使と悪魔だよw
581病弱名無しさん:2010/06/08(火) 05:27:58 ID:25j5VkL/O
喫煙者が悪魔に思える。「いまさらやめても遅いよ。もう肺は真っ黒だろ」とか言いながら車の中でスパスパ吸って「ほれっ」ってタバコの箱を渡す。
禁煙初めだから会いたくなかったんだけど、どうしても用があったんで。喫煙仲間を減らしたくないのかねぇ。おかげで一本だけ吸っちまった。
582病弱名無しさん:2010/06/08(火) 13:16:12 ID:tvPXO/xG0
吸ったのは自分の意思だけどな。
583病弱名無しさん:2010/06/08(火) 13:47:54 ID:bKIYdEnz0
>>581
よく人のせいにできるね
584病弱名無しさん:2010/06/08(火) 16:17:50 ID://hEgSZV0
>>581
俺がまだたばこを吸っていたとき、他人が禁煙すると喫煙者を減らしたくないというより
なんか置いて行かれた感じがしたな。で、まだ禁煙を始めてない幸せをかみしめて
これみよがしに吸ったいた記憶がある。喫煙者が禁煙者に気を使う必要なんて全然ないし
それを期待するなんて甘すぎだろ。さすがにたばこを勧めることはしなかったけどな。
585病弱名無しさん:2010/06/08(火) 19:02:24 ID:rvjb1uLx0
禁煙して半年経つが、仕事で鬱になって一本吸ってしまったぜ

これでまた喫煙者か・・・とか思いながら吸い始めたら
異常に不味く感じて即吐いたw
一本お化けのことは知ってたが、俺は運が良かったほうだな

586病弱名無しさん:2010/06/08(火) 20:17:14 ID:tvPXO/xG0
吸ったのは自分の意思だけどな。 
587病弱名無しさん:2010/06/08(火) 21:48:50 ID:O6gjVq7P0
禁煙スレに喫煙報告は場違いだろw
588549:2010/06/08(火) 22:50:59 ID:4hvU9HDO0
無事に今日で8日目となりました
寝つきの悪さは相変わらずだけど、目覚めはかなり良くなった
変化といえばそれだけ

良く言われる「食欲がアップ」「唇の色がピンクに」なんてのは気配も全く無し
吸わなくても全然平気になったけど、やっぱり吸いたくなる事もある
これは一生続くんでしょうね
589病弱名無しさん:2010/06/08(火) 23:10:26 ID:45svEvL2O
>>585
よくわかるぞ。まずいわ後悔するわでイヤになるわな。
明日から吸わなければまたさわやかな日々が始まるさ。
仕事おつかれさん。
590病弱名無しさん:2010/06/08(火) 23:20:09 ID:tvPXO/xG0
>>588
> これは一生続くんでしょうね 

そうでもない。  人による、というか、気の持ちよう次第。
591病弱名無しさん:2010/06/08(火) 23:25:32 ID:qXHBF/B6O
私は9日経過したよ。初日からの3日間より、7日目から今の方がずっと吸いたい。
治まるのかな?治まる前に吸ってしまいそうだ
592病弱名無しさん:2010/06/08(火) 23:59:21 ID:neyHRjf30
禁煙15年戦士の人が
何年たっても吸いたくなることはあるけど、短時間だけ
と言っていた。
593病弱名無しさん:2010/06/09(水) 00:21:51 ID:GXX5FYEi0
このCMのBGMは何でしょうか?

http://www.youtube.com/watch?v=vOiKM6VMgjw&feature=related
594病弱名無しさん:2010/06/09(水) 02:42:24 ID:IcHaFxn6O
二日め経過。
一番吸いたくなるのは仕事が終わった時。 思わず買いに行きそうになった。 起き抜けや食後はそうでもないよ。仕事から解放された時、気をつけなくちゃ。
595病弱名無しさん:2010/06/09(水) 04:39:10 ID:276RWZEZ0
禁煙2ヶ月ほどだけど、喫煙の欲求は0にならないなぁ。
よく言われるコーヒーや食事の後は気にならないけど
仕事が一区切りついた時や電話で話が長くなると
手がたばことライターを探そうと動くw
まったく吸わなかった人と同じにはなれないって
思わなきゃダメかもね。
596病弱名無しさん:2010/06/09(水) 05:21:16 ID:crQ33ILw0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 5月 5日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 3日 5時間 28分
延びた寿命: 2日と14時間45分
節約できた金額: 10268円(節税分 6473円)
節煙本数: 684本 58.19m スーパーカミオカンデ

やばい、波が来た。吸いたい!
この吸いたい波は何年たったら消えんのかね
597 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/06/09(水) 08:13:46 ID:OkIfjK0mP
ダイエットしてる人がケーキ食いたいという願望が消えないのと一緒だろ
598病弱名無しさん:2010/06/09(水) 08:32:35 ID:dv9BT+G6P
ネバネバの痰をティッシュでコネコネするのが楽しみだから
煙草は吸わない
599病弱名無しさん:2010/06/09(水) 08:43:30 ID:NNIZ78jnO
禁煙して3週間ほど。
一日の本数は10〜15本。
吸わない時は数日吸わなくても大丈夫なタイプ。
ライトスモーカーだったからか、それともたまたまかは分からないが、厳しい禁断症状はない。
が、激しい便秘のせいで痔になってしまった…

けどタバコの残り本数を気にしたり、喫煙場所を探す必要がなくなったのと、
寝起きの口臭が軽くなった、肌が心なしか白くなったのは良かった。
60055号 ◆AvmY.MI1o. :2010/06/09(水) 14:07:31 ID:wDIh3wWa0
挫けないようにトリつけて今から始めます。

ステータス: 2等兵
卒煙日: 2010年 6月 9日
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 0時間 0分
延びた寿命: 0日と0時間0分
節約できた金額: 0円(節税分 0円)
節煙本数: 0本 0m ガンバレ−

きっと、俺には明るい未来が待っている
60155号 ◆AvmY.MI1o. :2010/06/09(水) 18:46:56 ID:wDIh3wWa0
くわっ!
602病弱名無しさん:2010/06/09(水) 21:23:52 ID:8eUMQuEJ0
喫煙者は嫌な人たち
603病弱名無しさん:2010/06/09(水) 22:46:03 ID:Uq2HZh2T0
煙タバコやめて嗅ぎタバコにしたわ
とりあえず一番売れている水色のやつを購入してきた
値段も安いしこれで禁煙できそう
ちょっとすってみたけどけっこういいぞ
604病弱名無しさん:2010/06/10(木) 01:49:55 ID:7cU61eSf0
ステータス: 部長
卒煙日: 2010年 4月 21日(40本-20年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 19日 1時間 50分
延びた寿命: 7日と11時間56分
節約できた金額: 29445円(節税分 18566円)
節煙本数: 1963本 196.31m スカイタワー西東京
605病弱名無しさん:2010/06/10(木) 02:26:26 ID:zwbNqIhvO
1日に何度かくる吸いたくなる衝動は1分も続かない。
これをコントロールできたらいいんだろうね。
でもその衝動の時、喫煙者がいて目の前にタバコがあったら我慢する自信がまだない。3日目なんとか無事終了。
606病弱名無しさん:2010/06/10(木) 04:53:55 ID:UWsEBSFOO
ガム噛みすぎて腹痛い。今日で一週間堪えた
607病弱名無しさん:2010/06/10(木) 08:28:31 ID:2nOdDd0U0
そんなつまらないこと止めて、現世を謳歌しようぜ。
60855号 ◆AvmY.MI1o. :2010/06/10(木) 12:30:08 ID:GyrOaYAe0
きっついなぁ…
ずっと霧がかかってるみたいに頭がボーっとなる

ふ〜
ニコチンが抜けていってるんだね

ステータス: 無職
卒煙日: 2010年 6月 9日(30本-27年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 0日 22時間 31分
延びた寿命: 0日と2時間34分
節約できた金額: 450円(節税分 267円)
節煙本数: 28本 2.39m ホッキョクグマ
609病弱名無しさん:2010/06/10(木) 13:07:45 ID:eqKFIuZ00
今まであとひと箱、あと一本、今月まで、次の燃えるゴミの日まで・・・
ってヘタレループを繰り返してたけど

思い切って家にある灰皿とライター全部捨てたら普通にやめられた
今禁煙2カ月だわ。飲みの時はほんのちょっと吸いたいけど
610病弱名無しさん:2010/06/10(木) 14:23:35 ID:d7uNBJuQ0
ステータス: 内閣最高顧問
卒煙日: 2007年 5月 31日(20本-8年)
卒煙からの日数: 3年 0ヶ月 10日 2時間 23分
延びた寿命: 84日と11時間50分
節約できた金額: 387134円(節税分 211868円)
節煙本数: 22121本 1880.37m 1海里


PC内の整理してたら懐かしいソフトめっけた、もう3年経ってたのか。
禁煙開始当時の苦労やら禁煙スレに時々きてたことを思い出したぜ。
すっかり非喫煙者になれた俺ようやった。アンインストール前に記念カキコ。
禁煙現在進行形な人たちファイトです。
611病弱名無しさん:2010/06/11(金) 00:38:59 ID:Ee8nu/bn0
タバコやめてから便秘気味です…
吸っていた頃は一日一回は出ていたんですがもう4,5日出ていません…
あと寝付きも悪くなりました。
612病弱名無しさん:2010/06/11(金) 01:52:52 ID:FuTPNuyM0
禁煙するまえに一度でいいから葉巻とか吸ってみたかったな


もう一回吸ってみようかな

ステータス: 部長
卒煙日: 2010年 4月 21日(40本-20年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 20日 1時間 53分
延びた寿命: 7日と15時間37分
節約できた金額: 30047円(節税分 18945円)
節煙本数: 2003本 200.31m 層雲峡岩壁
613病弱名無しさん:2010/06/11(金) 02:15:27 ID:1JhhS7WjO
〉611
私もすごく寝つき悪いよ〜。
魔の4日目だった。
「どうでもいいから吸っちゃえ!」という、自分の中の悪魔の囁きに従うところだった。
すんでで思いとどまった。
614病弱名無しさん:2010/06/11(金) 03:15:54 ID:7mbKQDoI0
>>611
食後にヤクルト飲むと良いよ。
615病弱名無しさん:2010/06/11(金) 04:48:21 ID:rZ4vL0WfO
煙草吸ってる夢で目が覚めた。
焦った…
616病弱名無しさん:2010/06/11(金) 10:15:01 ID:Ee8nu/bn0
>>613
やっぱり寝付き悪くなりますか!いつ頃なおるんですかね〜…
タバコ吸わない事より寝られなくて辛いです

>>164
それは便秘に効くんでしょうか?
ヤクルトなんて小学校以来飲んでないですよ!
617病弱名無しさん:2010/06/11(金) 10:45:10 ID:/PPmMNIb0
タバコやめたのはいいけど、
いままでちょっとした時間のあいまにタバコ吸ってたりしたけど
いまそのちょっとした時間にすることがなくてタバコを思い出しちゃう
なかなか代わりが見つかりません
618sage:2010/06/11(金) 13:24:56 ID:/0O69zBj0
>>611
俺も便秘になったな〜
で、薬局に下剤買いに行ったら
薬剤師に下剤飲む前に、整腸剤飲んだ方が良いよって言われた。
それでも出なかったら下剤を使いましょうっだって。
言う通りにしてみたら、少し緩いけど毎食快便になりました。

ステータス: 大宇宙
卒煙日: 2007年 7月 7日(30本-10年)
卒煙からの日数: 2年 11ヶ月 4日 13時間 20分
延びた寿命: 122日と16時間1分
節約できた金額: 481750円(節税分 303768円)
節煙本数: 32116本 2729.92m 爺ヶ岳
619病弱名無しさん:2010/06/11(金) 15:18:56 ID:F2s4tAe/0
やっぱりおふとりになるんでしょ
620 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/06/11(金) 15:23:13 ID:g73TOBq5P
コンビニでタバコとおやつ買ってた人なら
逆に痩せる
タバコの代わりにあめ買う人は太る
621病弱名無しさん:2010/06/11(金) 17:35:53 ID:Fpvyb5ZV0
今日から禁煙する。これで、何回目の禁煙か...
友達が吸うからいっしょに吸うんだよな〜今日からやめよう
62255号 ◆AvmY.MI1o. :2010/06/11(金) 21:46:10 ID:wgeHzipc0
そろそろ最初の『ヤマバ』かな…

ステータス: バイト長
卒煙日: 2010年 6月 9日(30本-27年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 7時間 49分
延びた寿命: 0日と6時間23分
節約できた金額: 1116円(節税分 663円)
節煙本数: 69本 5.93m クロコダイル

>>621
がんばれ〜
623病弱名無しさん:2010/06/11(金) 23:30:51 ID:1JhhS7WjO
最初の1ヶ月くらいは煙草吸う友達と会うのと酒の席はなるべく避けたがいいね。吸わない自信ない。今日も2回ほど猛烈に吸いたくなった。目の前に煙草があったら夢遊病者のように吸いそう。5日目だけどさ。
624病弱名無しさん:2010/06/12(土) 00:15:05 ID:pkrQi8vc0
>>617
私も吸っていた頃は、タバコを吸わないヤツはいつ休憩入れるんだろうと思っていた。
しかし、実は代わりなんて何もいらない。あのタバコを吸っていた時間とは一体なんだったのだろうと、今思っている。
多分、ただ無駄に休んでいたのである。
625病弱名無しさん:2010/06/12(土) 02:15:25 ID:o9wUSD7R0
俺は同じ分だけ休んでるよ。
休むのが無駄と感じる人は休む必要はないと思うが
俺はそうはおもわないのでね。
626病弱名無しさん:2010/06/12(土) 03:23:42 ID:IIXTRThMO
タバコをやめて一週間!
思えば朝起きて息苦しさに不安を覚え禁煙したんだが結局症状は良くならず電子タバコに手をだしてしまった。てか病院行かなきゃ…
627病弱名無しさん:2010/06/12(土) 04:18:38 ID:o9wUSD7R0
タコヤキもいっしょに辞めた。
いまのとこ順調。
628病弱名無しさん:2010/06/12(土) 11:14:44 ID:XaO5Ow4I0
>>624
タバコ吸わないヤツは休憩の取り方うまいよ
喫煙者はタバコ吸ってる時しか休憩しない人が多いけど、
非喫煙者は休憩キッチリ取ってる人が多い
禁煙してわかった
629病弱名無しさん:2010/06/12(土) 13:04:36 ID:zSbmLv/VO
>>626
がんばれ。
長い一週間だったと思うけど、呼吸器の改善具合を判断するにはまだまだ早いのではないかな。
といっても素人の感覚だから、とにかく病院だね。
630病弱名無しさん:2010/06/12(土) 21:07:07 ID:rF6HMgH9P
あー吸いたい吸いたいけど吸わない
今までの苦労が台無しだからね!
631病弱名無しさん:2010/06/12(土) 21:33:38 ID:QEhIVRBt0
>>630
と言う葛藤が2年続いてる俺
632病弱名無しさん:2010/06/12(土) 22:45:26 ID:o9wUSD7R0
しまったタコヤキ食っちまった!!
勢いでタバコも吸っちまうかな?
と思ったけどなんとか踏みとどまったぜ。

タコヤキも1個オバケがいるようだ。ヤバイ。
633病弱名無しさん:2010/06/13(日) 19:59:50 ID:3/U2/aslP
安い電子タバコ試してみたけどまずかった…
634病弱名無しさん:2010/06/13(日) 20:59:53 ID:PYHEz0zf0
ほんとに三日でニコチンが出て行くんだよね?
ああ吸いたいよー!!!
635病弱名無しさん:2010/06/13(日) 21:16:29 ID:x+G309TY0
>>631
奇遇だな
俺も禁煙始めて1年半になるが未だに吸いたくなるぞ
636病弱名無しさん:2010/06/14(月) 09:02:26 ID:oLAZQG5Ai
何故かタコヤキ食べたくなってきた
637病弱名無しさん:2010/06/14(月) 09:26:42 ID:OgmyLg4CO
>>629
ありがとう。今日病院に行ってみる。あとタバコを吸う夢を見た。びっくりして飛び起きたぜ。
638病弱名無しさん:2010/06/14(月) 11:28:54 ID:EgojetNp0
>>634
3日で出るのは70〜80%で、完全に抜けるには3週間ぐらいかかると思う
639病弱名無しさん:2010/06/14(月) 18:32:04 ID:Divd/hVR0
読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー (ムックセレクト) (新書)
アレン・カー

っていうのかってきたけどなんだかやめられそうな気がしてくる内容
本屋で山積みになっていて版も200超えていたので速攻ブクオフいってみたら
100円コーナーに7,8冊あったので綺麗なやつをかってきましたよ
100円ですので是非皆さんも手元に一冊どうぞ
640病弱名無しさん:2010/06/14(月) 20:49:16 ID:93XMgzYA0
>>638
ええっ!そうなんですか。本日で四日目なんだけどまだまだ吸いたい気持ち大です。
3週間、できることなら頑張りたい。教えてくれてありがとう。
しかし集中力が無くて困ってしまう。ただでさえフワフワしてるのになお更。仕事も集中するのに必死。
641病弱名無しさん:2010/06/15(火) 08:18:48 ID:5azUkKNA0
挑戦して4日目で吸ってしまうっていうのを何回も繰り返してる
4日目がヤマダ
642病弱名無しさん:2010/06/15(火) 08:32:04 ID:83XwHzAD0
ステータス: ルフィ
卒煙日: 2005年 5月 8日
卒煙からの日数: 5年 1ヶ月 6日 9時間 30分
延びた寿命: 142日と8時間13分
節約できた金額: 503116円(節税分 349827円)
節煙本数: 37267本 3167.77m 御嶽山

まだ、時々吸いたい自分がいる。
643病弱名無しさん:2010/06/15(火) 12:48:41 ID:lWqetEE/0
禁煙を始めて二週間
食べたガムの感想をノートに書くようになった
644病弱名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:25 ID:+l4zjXW/0
>>641
まさにいま、そこ。四日目だ・・・キツイ
645病弱名無しさん:2010/06/15(火) 21:55:40 ID:pFIsLU7O0
いちばん辛い最初の3日を
そんなに何度も楽しみたいだなんて
真性Mってやつですか?
646病弱名無しさん:2010/06/15(火) 22:08:43 ID:lLaJjLqD0
喫煙者ってある意味M属性があるのかもしれんなw

禁煙6ヶ月だけど今日は久しぶりに吸いたいビッグウェーブが来た
吸いまくる妄想をしてたら収まったけどw
647641:2010/06/15(火) 22:26:48 ID:5azUkKNA0
>>645
おっしゃるとおりドMですよ。
タバコやめられない理由がわかったw
648病弱名無しさん:2010/06/15(火) 22:38:55 ID:NiwZ5UhI0
3週間経過
「最近可愛くなったよね」って言われた
俺、男なんだけど・・・
649病弱名無しさん:2010/06/16(水) 01:14:49 ID:bF0o0Nm1O
たったさっきまで禁煙するつもりなんてゼロだったけど
今たまたまここ開いて読んでたら、吸ってることが色々と阿呆らしくなった
みんなありがと俺も今日から挑戦してみるわー
650病弱名無しさん:2010/06/16(水) 08:27:07 ID:cxZsr+Sc0
俺も今日から納車とともに禁煙開始だ
とりあえず3日を目標に頑張るわ
651病弱名無しさん:2010/06/16(水) 12:46:57 ID:g3qhwNtDO
10日たった。
もうどうでもいいから吸っちゃえ!っていうのが2日に1回は現れて、まだまだ毎日が危険な綱渡りの日々。昨日の飲み会はヤバかった。
652病弱名無しさん:2010/06/16(水) 19:51:40 ID:HoZXUpLcP
昨日の夕方から5回目の禁煙スタート
相変わらずこの時期の離脱症状がきつい
ここ2回ほど2ヶ月持ったんで今度こそ上手くいくといいなorz
653病弱名無しさん:2010/06/17(木) 03:19:10 ID:mX0MBzS00
>>650
3週間我慢しろ。 その後の持続率がぐんと上がるから。
654病弱名無しさん:2010/06/17(木) 05:19:56 ID:Ur7NjNsOO
1日3回は大きな波がきて煙草への渇望感にさいなまれる。
その時、目の前にあったら絶対吸っちゃいそうなくらいの渇望感。脳が求めてるんだね。ニコチン中毒って怖いね。まだ10日目。
655病弱名無しさん:2010/06/17(木) 08:29:44 ID:Lg/QdL/fO
私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い
私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い
私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い私はニコチンが嫌い
656病弱名無しさん:2010/06/17(木) 19:06:19 ID:OJ7FvjFh0
以前3ヶ月、今回半年
いつでも禁煙出来る自信がついたから再開しようかなw
彼女も俺が禁煙したって今でも信じてないみたいだし
657病弱名無しさん:2010/06/17(木) 20:47:57 ID:mDGJjDGP0
>>628
このレスにすごく納得。
自分も吸ってる時は休憩らしき休憩を取ってなかった。
今はちゃんと仮眠摂れたりとか、食事できたりとか。

しかしホント太った……。
658病弱名無しさん:2010/06/17(木) 21:40:31 ID:aSA3l6dl0
>>655
俺は別に嫌いじゃないが、わざわざ吸いはしないな。
659病弱名無しさん:2010/06/18(金) 01:44:32 ID:7xgX4oyh0
禁煙セラピーはほんとにやめれるぞこれ
必要なのは自己啓発できるかだけど
660病弱名無しさん:2010/06/18(金) 11:36:47 ID:xDiGGcG20
俺も買ったけど、なんか癪で半分くらいしか読まなかった。
禁煙して5ヵ月、今度はダイエット。。
661病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:23:51 ID:gF3RuFfN0
あと少しで1ヶ月です
最近、髪の毛の生え際が異常に痒い
ニキビってほどでもないけど、顔を洗った後しばらく赤くなって痒い
662病弱名無しさん:2010/06/18(金) 17:33:24 ID:Iw6yR/Ah0
そういえば最近の若い子ってタバコは吸わんな
663 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/06/18(金) 18:34:30 ID:Guj3BSM8P
>>662
若年層の男は明らかに減ってるが
女は隠れて吸ってたのが表で吸うようになったね
車の中での喫煙率はメチャメチャ減ったよね(年齢関係なく)
664641:2010/06/18(金) 19:00:12 ID:BYo2MC8S0
>>663
いやまったく減ったよね〜、車内の喫煙。

自分が子供の頃、葬式で急に遠くまで行くことになった時、喫煙車両しかチケットがなかった〜…
それで自分が大人になってタバコ吸える歳になったら、この風潮…狂ってる…
喫煙車両どころか全面禁煙になったし世の中変わりすぎ〜〜っ
665病弱名無しさん:2010/06/18(金) 19:28:32 ID:7xgX4oyh0
おそらく13,4年ぶりに病気意外では24時間すっていない
666病弱名無しさん:2010/06/18(金) 22:37:21 ID:/NNgWlQG0
ステータス: 大臣
卒煙日: 2010年 3月 12日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 6日 22時間 34分
延びた寿命: 3日と18時間41分
節約できた金額: 14841円(節税分 9357円)
節煙本数: 989本 98.94m タマゴ投げ世界記録

家に居るときに吸いたいってことは無くなったけど、
Barみたいに周りでプカプカ吸ってるような場所に行くと
吸いたくなってしまう
667病弱名無しさん:2010/06/19(土) 00:46:48 ID:SKK8OdpVO
酒の場所は危ないね。
11日、なんとか持ちこたえた。2年やめてて再開したから、1本だけお化けの怖さが身をもってわかる。絶対ダメだよ!
また臭いの始まっちゃうから。
668病弱名無しさん:2010/06/19(土) 03:04:34 ID:e72+KYnn0
最後にアメリカンスピリッツのレギュラーがスいたかった
669病弱名無しさん:2010/06/19(土) 16:14:27 ID:F+aYdesI0
>>668
墓前に供えてやるから
670病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:11:24 ID:CTxtV+fdO
寝起きが一番吸いたくなるな
671病弱名無しさん:2010/06/19(土) 23:54:15 ID:oY8F9Ywt0
>>670
それ典型的なニコチン依存症
672病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:23:07 ID:XTKWUkMR0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2010年 6月 17日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 10時間 22分
延びた寿命: 0日と1時間47分
節約できた金額: 175円(節税分 178円)
節煙本数: 19本 .97m イチローのバット
673病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:31:14 ID:hFwNclq0P
私は風呂上がりが辛い
たぶん習慣
フリスク食べ過ぎておなか痛い
674病弱名無しさん:2010/06/20(日) 00:44:50 ID:pNnT7V7/0
ステータス: 上等兵
卒煙日: 2010年 6月 17日(20本-14年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 2日 1時間 43分
延びた寿命: 0日と3時間47分
節約できた金額: 621円(節税分 391円)
節煙本数: 41本 2.07m 曙 太郎


自力で禁煙して1日もったことないので
最長記録!チャンピックスのおかげだろうけど頑張るお。
675病弱名無しさん:2010/06/20(日) 10:01:21 ID:XTKWUkMR0
そんなニコチングッズは必要ないって禁煙セラピーにはかいてあるよ
だから必要ありません それもまた洗脳されているのです
大企業により
676549:2010/06/20(日) 11:43:11 ID:HX9rkdt30
今日で20日目
吸いたいと思うことがほとんど無くなりました
楽勝〜

<変化1>
寝つきの悪さは改善
普通に寝られるようになったし、目覚めもいい

<変化2>
禁煙前に比べてついに2kg太った
食欲は変わらず、食べる量も運動量もほとんど変わってないのに
禁煙には関係なく一時的なものかもね
677病弱名無しさん:2010/06/20(日) 15:30:08 ID:0EQP30X4O
ニコチン中毒か……頑張ってこのままやめてやる
678病弱名無しさん:2010/06/20(日) 17:10:12 ID:foD1Z15jO
13日目だけど、吸いたくなるのは1日2回くらいになった。
昨日飲んだ帰りは道に落ちてる吸殻拾ってでも吸いたくなったけど、必死でしのいだ。
679病弱名無しさん:2010/06/20(日) 21:28:34 ID:XTKWUkMR0
たばこすいてえええええ最後にアメスピをおおお
あの黒いヤツとか
680病弱名無しさん:2010/06/20(日) 23:09:44 ID:m0JotaD90
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 5月 20日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 23時間 8分
延びた寿命: 4日と6時間33分
節約できた金額: 16781円(節税分 10581円)
節煙本数: 1118本 111.87m セント・ポール大聖堂

一月経過
税金マイナス1万円 うっしゃ
681病弱名無しさん:2010/06/21(月) 01:13:34 ID:z2c31eUA0
舘ひろしは禁煙する前は一日100本吸ってたらしいね
682病弱名無しさん:2010/06/21(月) 04:30:54 ID:XK8NMYnWO
あと5年も続けたら肺気腫確実だったのにね、舘。 相方の柴田恭平が肺癌になったのも禁煙の動機かも。40年も吸ってたら、もう遅くね?
683病弱名無しさん:2010/06/21(月) 13:55:48 ID:W8itOpQF0
6mgの煙草を吸ってたけど、これを3mgに変えて1週間、
次に1mgに落として1週間、そして今週からパッチに切り替えた。

今まで何度も禁煙に挑戦して挫折したけど、今回は禁断症状がそれほど酷くない。
そりゃ多少は吸いたいけど、深呼吸一発で治まるレベル。
今度こそ行けるかも。
684病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:08:14 ID:0zu1DaEA0
>>683
禁煙セラピーを読んだほうがいいな
そんな禁煙パッチなんて必要ないし
禁断症状なんていうのも存在しないんだよ
685病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:14:26 ID:0zu1DaEA0
みなさんも禁煙セラピーを読んで喫煙禁煙に対する考えを根本的に変えましょう
まずは禁煙えラピーを読んで洗脳を解かなくては行けません
疑うような人はノンスモーカーになる気がない人です
ブックオフで100円で売っています
いままでタバコに費やした金額に比べれば雀の涙でしょう
そして叫びましょう

やったー、ノンスモーカーになったんだ!
686病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:20:04 ID:kqvoEx/t0
アレン・カー乙!
687病弱名無しさん:2010/06/21(月) 17:56:05 ID:PT4edn+Y0
どのスレでも信者は嫌われるから自重しとけ
688病弱名無しさん:2010/06/21(月) 18:13:19 ID:0zu1DaEA0
禁煙したい意思があるなら信者になるべきだよ
代用品をつかったり精神力で乗り切ろうとか
そんな無駄なことばかりしないで
嫌われてもいいからそれだけは言いたい心からいいたい
689病弱名無しさん:2010/06/21(月) 22:26:51 ID:EC329rSP0
禁煙20日にして、吸いたくてボールペンでなんちゃって煙草( ̄ー ̄)
690病弱名無しさん:2010/06/22(火) 01:20:18 ID:r4mVYTO10
初禁煙者です、お仲間に入れていただきます〜

ステータス: 兵長
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 3日 5時間 15分
延びた寿命: 0日と5時間54分
節約できた金額: 1030円(節税分 611円)
節煙本数: 64本 5.47m 日本最大のヒマワリ

離煙パイプきっちり使ったので、それほどひどく吸いたい欲求はない
目の前には、灰皿もライターも吸殻も置いたまま

691病弱名無しさん:2010/06/22(火) 01:22:12 ID:0j4kWk/m0
>>688
同じものを読んでも、他人も同じ思考や感動が得られるとは思わないほうがいい。
692病弱名無しさん:2010/06/22(火) 03:07:09 ID:ngTldRAJO
禁煙14日目。
ごめんなさい。飲みに行ってとうとう理性決壊し3本吸ってしまいますた。
ここで腐ったらまたもとの喫煙者。もう吸わない!!
693病弱名無しさん:2010/06/22(火) 05:08:26 ID:7tFi5PUz0
>>691
体に悪いとわかっていながら、自分にありとあらゆる言い訳して、
たばこを吸っていたくらいの、愚かな思考しか持っていないんだから喫煙者は
禁煙セラピ^ーで自分をだますくらい簡単なもんだったよ
                                    元喫煙者より
694病弱名無しさん:2010/06/22(火) 07:01:56 ID:r4mVYTO10
禁煙セラピー読んだことあるよ
読んだだけで、禁煙した気になって、なんにもしなかったよ><;
695病弱名無しさん:2010/06/22(火) 09:55:06 ID:iPNbqhAg0
俺の場合、禁煙セラピー読むと逆に煙草が吸いたくなるんだよな。
696病弱名無しさん:2010/06/22(火) 10:35:40 ID:N0NLrIz70
吸っちまえよw
697病弱名無しさん:2010/06/22(火) 16:10:40 ID:hu/F1BJRP
煙草20本丸ごとくわえて吸いたい
(>_<)
698病弱名無しさん:2010/06/22(火) 19:55:30 ID:gn7XRbwx0
吸っても(・∀・)イイ〜お!!
699病弱名無しさん:2010/06/22(火) 20:08:19 ID:NG785U/TO
禁煙40日
睡眠が快適です。
運動特にランニングが楽しいです。
ガムが増えた。
体重増加は無し。
家族からタバコやめて喜ばれる、特に娘たち♪
700病弱名無しさん:2010/06/22(火) 22:36:38 ID:7tFi5PUz0
あなたもわたしもノンスモーカーでハッピーハッピー
心も体も爽快爽快
701病弱名無しさん:2010/06/22(火) 23:15:50 ID:0j4kWk/m0
タバコやめたところで、それ以上悪くならないってだけで
よくなるわけじゃないんだけどな
702690:2010/06/23(水) 01:30:40 ID:wW5vllD50
ステータス: 伍長
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 4日 5時間 21分
延びた寿命: 0日と7時間44分
節約できた金額: 1351円(節税分 802円)
節煙本数: 84本 7.18m 楽山大仏の耳

きつい禁断症状なっしんぐ(ありがたや)
毎日1箱買ってた分、貯金箱に入れることにしたよ♪
703病弱名無しさん:2010/06/23(水) 08:59:35 ID:67aH0MOeO
もうすぐ丸3日。
過去に禁煙セラピー読んで、楽に数ヵ月禁煙したことあり。
そのときは、興味本意で一本吸ってみて、あっという間に再開してしまった。

今回また本を読み直し、挑戦。今度は一本お化けに負けない!

禁煙セラピー読んで辞めた人で、失敗してしまうと、二度と洗脳が効かないと聞いて不安だけど…
704病弱名無しさん:2010/06/23(水) 10:03:41 ID:G5JuGzy30
そんなあなたには女性のための禁煙セラピーもおすすめ

禁煙セラピーは洗脳を解くためのメソッドです。
洗脳されるメソッドではありません。
705病弱名無しさん:2010/06/23(水) 13:29:12 ID:JvV3KpWv0
>>695
その本のタイトルをもう一度確認するんだ
類似本の「喫煙セラピー」買ってねーだろな?
706病弱名無しさん:2010/06/23(水) 13:59:22 ID:VMc/7Nb3O
禁煙23日目
人生の楽しみをひとつ失った気分です。
禁煙して良かった〜と思う日は来るのでしょうか?
707病弱名無しさん:2010/06/23(水) 14:52:09 ID:CdB+1dwK0
>>706
ノシ禁煙セラピー
708706:2010/06/23(水) 18:30:04 ID:VMc/7Nb3O
禁煙セラピーは読みました。
でも、食後の一服など、1日に数本「うまい!」と思って吸っていた自分には納得出来ない部分がかなりありました。(タバコはまずいものだと決め付けている)
やめたい気持ちは確かなので今は「気合い」で禁煙中です。
709病弱名無しさん:2010/06/23(水) 20:34:27 ID:CdB+1dwK0
それはまだ洗脳が解けていないということです
そういった疑問が生まれてしまうのもカー氏の教えをまだ理解していないからです。
納得するしないは個人の自由です。
しかし、心より禁煙するという意思があるならば必ず扉は開かれるでしょう。
それでも、タバコを人生の楽しみとするならばどうぞ好きなだけお吸いください。
誰も止めません。
710病弱名無しさん:2010/06/23(水) 21:34:47 ID:VMc/7Nb3O
冷たい奴

意地でも吸わねえよ
711病弱名無しさん:2010/06/23(水) 22:00:16 ID:6hZhcUhbO
禁煙1週間目

よくやった自分!
かなり辛かったけどなんとか乗り越えられた。
ニコチンは抜けたけど、でもやっぱり脳にはタバコの記憶があるからたまに吸いたくなる。
食後の一服おいしかったなーとか。
たぶんこれはずっと思い続けるんだろうな。
また吸ったら終わり。
だから頑張ろう。

楽しみがなくなったって気持ち凄いわかるな〜
712病弱名無しさん:2010/06/23(水) 22:04:29 ID:TOK4kGJL0
ぐちぐち言うんだったら、すっちまえよw
713病弱名無しさん:2010/06/23(水) 22:11:42 ID:cpsMJHdoO
>>706
経過ヨロ
714病弱名無しさん:2010/06/23(水) 22:38:58 ID:VMc/7Nb3O
>>711

気持ちわかってもらえて嬉しいです。

でも禁煙頑張りましょうね!

気持ちが変わったら報告します。
715病弱名無しさん:2010/06/23(水) 23:26:48 ID:CdB+1dwK0
何もわかっていないな。
禁煙1週間だろうと禁煙一ヶ月だろうと禁煙一年だろうと
なんら特別なことは起こりはしない
頑張ろう!とか精神力で乗り切ろうとかそんなこと、
死ぬ最後の瞬間までやっていられるのか?
禁煙とは死ぬ最後の瞬間まで吸わないことが禁煙なのです。
そんな事やっていては、必ずまた吸い始める。
もっと真剣に取り組むべきだ。
これ以上はもうなにも言う事はない
みなさまに幸せが訪れることを願う。
716病弱名無しさん:2010/06/23(水) 23:37:01 ID:TOK4kGJL0
>>714もう報告良いからw
717病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:02:48 ID:lVTsTTnLO
お前に報告するつもりはないよバカ
718病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:11:15 ID:QCiuhZ7g0
ニコチン中毒息子はニコチンきれてイライラしてるのかな
719病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:37:51 ID:XrazjDOk0
>>717は禁煙出来ないあほw
テメーの愚痴はテメーのブログにかいてマスターベーションしろw
自己中馬鹿がw
720病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:58:04 ID:xN6rxMgJO
>>719
カリカリしてスレ荒らすくらいなら
いっそ吸っちまえ

楽になるぞ
721病弱名無しさん:2010/06/24(木) 01:23:28 ID:XrazjDOk0
俺の場合カリカリは吸ってもらってるから必要ない
722690:2010/06/24(木) 17:23:12 ID:tB3ugoJG0
いきなり一本お化け来た!!!しかも、結構重症のが来たww
体調も悪かったし、吸いたい波が激しかったんで、たかがそんなことで・・と言われそうだけど
免許書き換え口実に、仕事休んだ!!!

最低限のお金と、ペットボトル(コンビニ入らないため)持って、書き換え(にも)行ってきた。
ご飯食べると一服したくなるから「オレは貧乏なんだ!」と自分に言い聞かせて
昼飯の代わりに、水がぶ飲みした

朝から飯食ってないからwタバコ吸いたいよりも「ご飯なんでもいいから食いたい」でしのげているw

ステータス: 軍曹
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 5日 21時間 8分
延びた寿命: 0日と10時間46分
節約できた金額: 1881円(節税分 1117円)
節煙本数: 117本 10m 土渕海峡
723病弱名無しさん:2010/06/25(金) 16:53:54 ID:0Bv1dDfC0
年末に風邪をこじらせたのが切っ掛けだけど、
まさかこんな順調に半年間も禁煙できるとは思わなかったなあ。
その代わりちょっと太っちゃったのがあれだけど・・・。
724病弱名無しさん:2010/06/25(金) 17:06:33 ID:zNMtHGWw0
>>723
>まさかこんな順調に半年間も禁煙できるとは思わなかったなあ

それがニコチンの罠だワナ
こんなに簡単なんだから1本だけ吸ってまた止めればいいか→もとのもくあみ
敵は非常に狡猾なのだ引っかかるんじゃねーぞ
725病弱名無しさん:2010/06/25(金) 17:14:08 ID:J5Ql36b30
>>723

再喫煙したら、次は楽にやめられないって話はよく聞くから気をつけな。
726病弱名無しさん:2010/06/25(金) 17:18:42 ID:J5Ql36b30
http://dame-kin.com/kangae9.html

これが参考になるかな
727病弱名無しさん:2010/06/25(金) 18:03:03 ID:zNMtHGWw0
禁煙界では半年なぞ珠算検定8級(古いな)程度だからな
728病弱名無しさん:2010/06/26(土) 00:02:38 ID:xluNGREM0
禁煙セラピーを常に携帯しろよ
おれは通勤電車の中で毎日読んでるし
ぜひとも文庫サイズで出して欲しい
729病弱名無しさん:2010/06/26(土) 00:07:23 ID:xluNGREM0
でも街角のたばこ自販機があるとときどき眺めて
いるけどねwあれを吸ったときの思い出を
思い出したりして
 机の中開ければ景品のライターものこってるし
ですが吸う気がおきませんねえ
730病弱名無しさん:2010/06/26(土) 01:19:53 ID:ACMkPZ5d0
自分は自販機で簡単に買えなくなったおかげで禁煙が続いてる。
コンビニは行かなくなったなぁ。
731病弱名無しさん:2010/06/26(土) 08:43:14 ID:a/zLttesO
短パン
732病弱名無しさん:2010/06/26(土) 09:10:29 ID:jV7F+pkg0
>>728
おれも夜寝る前にページを開いて眠くなるまで読んでいる
出張が多いのでビジネスホテルの各部屋に備え付けてくれるといいなあ。
733病弱名無しさん:2010/06/26(土) 09:17:20 ID:1OULcnOmO
もうすぐで一週間経つ。

「吸いたい」
じゃなくて、
「今吸ってみたらどんな感じになるんだろう?」という好奇心が押さえられない。

これも一本お化けの仕業なの?
734病弱名無しさん:2010/06/26(土) 10:34:08 ID:f4mxc9Jl0
>>724-726
了解しました。マジで気をぬかないで頑張ります。どうもありがとう
735病弱名無しさん:2010/06/26(土) 12:08:34 ID:V1ouGF5eO
禁煙して満2年 お陰様で
10kg太った
736病弱名無しさん:2010/06/26(土) 13:05:49 ID:xluNGREM0
太るは喫煙禁煙関係ない
自己管理の問題
737病弱名無しさん:2010/06/26(土) 16:04:35 ID:uWkyHOpj0
何のせいで自己管理がうまくいってないかというと
禁煙のせいなんだから関係あるだろ。
738病弱名無しさん:2010/06/26(土) 16:26:51 ID:AovcPYbD0
>733
おいらもそろそろ一週間。

ステータス: 曹長
卒煙日: 2010年 6月 20日(15本-24年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 6日 15時間 24分
延びた寿命: 0日と9時間7分
節約できた金額: 1494円(節税分 942円)
節煙本数: 99本 9.96m 土渕海峡
739病弱名無しさん:2010/06/26(土) 19:10:58 ID:uCRdTxsbO
ケツに火が付いてから行動を起こす俺
事が起こるまでは止められそうもないや
(-。-)y-゚゚゚

でもタヒぬまぎわに思うんだろな
「もっと早く止めとくんだった」
ってさ

ところで君らの禁煙の秘訣を実体験をもって
教えてくれないか?
740病弱名無しさん:2010/06/26(土) 20:47:42 ID:xluNGREM0
>>739
例によって禁煙セラピー
741病弱名無しさん:2010/06/26(土) 22:30:09 ID:uCRdTxsbO
禁煙セラピー読んだことあるけど
実践してる人は喫煙者が
うましかに見えるんだろうね
742病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:04:15 ID:wmanrsha0
>>741
どの程度目を通したのかわかりませが
あなたは読んだことあるだけで、
実践はせずにやめていない。
そのくせ愚痴だけは書き込む
それならもう馬鹿としか言いようがございません。

あなたが望む秘訣こそが、そう!禁煙セラピーなのですから。。。

743病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:05:31 ID:xluNGREM0
今売ってる290円ののたばこの広告で
禿男マッチョ使ってるけどああいうのはどうかとおもうんだぜ
744病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:11:51 ID:O/e2PWim0
>>739

タバコ会社の本音

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0

この動画見るといいよ。吸えなくなるから。
745病弱名無しさん:2010/06/26(土) 23:55:38 ID:4kQzwLub0
>>743
俺は絶妙だと思ったよ。
喫煙と変態イメージの融合で。

ちなみに禁煙五ヵ月目どす。
746病弱名無しさん:2010/06/27(日) 00:27:27 ID:y6xfwuRaO
禁煙して約2年。さっきあまりにもイライラして家族の煙草を1本はいしゃく。イライラはおさまった(気がまぎれただけ?)けど、口の中気持ち悪いし手は臭いし、あんなまずいもんもう2度と吸わなくていいや。
747病弱名無しさん:2010/06/27(日) 02:39:27 ID:7elEC+fI0
ぷっ。
748病弱名無しさん:2010/06/27(日) 02:49:17 ID:pAyQKYWX0
ぺっ。
749病弱名無しさん:2010/06/27(日) 08:53:47 ID:g/Icgvme0
病気をきっかけに禁煙して気が付けば7年と9ヶ月。
今では大の嫌煙派。

煙草値上げ大賛成、ってかもっと値上げを...。
750病弱名無しさん:2010/06/27(日) 21:35:50 ID:UQTGpc910
歩き疲れた時のコンビニで甘いドリンクかって一服の習慣がなんか思い出してしまうな
コンビニ行くと バナナジュースがうまかったんだよな コーヒーとか はぁ
ほんとうまいねん
751病弱名無しさん:2010/06/28(月) 00:08:59 ID:gonhninVO
給料下がって禁煙を決意。禁煙したお陰でこずかいまでカット。
752病弱名無しさん:2010/06/28(月) 07:10:56 ID:BF3oYq8TO
かわいそす。ちんこ元気になるから、そいつで奥さんと交渉してみるといい
753病弱名無しさん:2010/06/28(月) 07:48:14 ID:i6Sk5dHhO
禁煙10日目だけど、わりとすんなり止めれて何も頼らないで今日まできた。
頭の中では禁煙のメリットばかりを思い浮かべていたけど、やっぱりふと吸いたくなる時があった。
だからここでも勧められてる禁煙セラピーをブックオフで買ってきた。

うん、読んで良かった。
この本しばらく持ち歩こうと思う。
もう吸いたいとは二度と思わない
754病弱名無しさん:2010/06/28(月) 07:51:06 ID:l/QFPST50
バナナジュースもうまそうだけど
スイカジュースもうまいぞ。
暑い日にこれを作り氷を入れて飲むともう最高、ジュースの王様だと思う
755病弱名無しさん:2010/06/28(月) 09:32:50 ID:OCSF8LKd0
ジュースの王様は梨ジュースだろ常識的に考えて
756病弱名無しさん:2010/06/28(月) 15:49:42 ID:l/QFPST50
そ、そうなのか?
757病弱名無しさん:2010/06/28(月) 18:39:23 ID:pdtE6Mxi0
禁煙一ヶ月。
超一重まぶただったのが、
最近二重まぶたになってきた。関係あるんかいな。
758病弱名無しさん:2010/06/28(月) 19:47:58 ID:VP5pYcvW0
ステータス: 准尉
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 9日 23時間 46分
延びた寿命: 0日と18時間18分
節約できた金額: 3196円(節税分 1899円)
節煙本数: 199本 16.98m 阿波の土柱

あと・・15分で10日
759病弱名無しさん:2010/06/28(月) 20:39:55 ID:IHNuPjAHO
タバコ吹かないでブブゼラ吹いてやる!
760病弱名無しさん:2010/06/28(月) 23:06:04 ID:Ou1LCUrj0
ワールドカップ開幕からやめてますー
次のワールドカップまでは絶対に吸わない
761病弱名無しさん:2010/06/28(月) 23:19:43 ID:2B/mJiHB0
10年たばこをすってきて日常の行動に習慣的に組み込まれた
時間が吸わなくなると妙な間となっていることがわかりました
762病弱名無しさん:2010/06/29(火) 03:33:48 ID:Zv/xWlpY0
>>759
このホラ吹きがw
763病弱名無しさん:2010/06/29(火) 09:13:36 ID:j+F+3Myh0
ぷぉ〜
764病弱名無しさん:2010/06/29(火) 15:44:45 ID:jP+12BXB0
合戦みたいなもんだよ 禁煙て・・
765病弱名無しさん:2010/06/29(火) 16:01:53 ID:1DBW1b010
禁煙ついでに大好きだった白米や甘いものなどの炭水化物、コーヒーなども一緒にやめました
他にも何かやめたいけどもう思い当たらない…2chやめるのは無理w

やっぱり禁煙すると便秘が気になります。
766病弱名無しさん:2010/06/29(火) 16:31:25 ID:XpP2FixE0
禁煙に伴なう体重増加を理由とするダイエット中。午後8時以降プチ断食の方が禁煙よりなにげにキツイ。

我慢の連鎖は続く
767病弱名無しさん:2010/06/29(火) 16:36:49 ID:rzcdZ+Ko0
禁煙は続いていますが
いっしょに辞めたタコヤキは
ついつい食ってしまいました。
768病弱名無しさん:2010/06/29(火) 19:11:47 ID:Ytl2F0IB0
禁タコヤキとかどういう状態だ
769病弱名無しさん:2010/06/29(火) 20:13:59 ID:31cv1rxq0
禁煙して太ることはない
なぜならデブでもタバコは吸っているから
770病弱名無しさん:2010/06/29(火) 20:38:32 ID:XpP2FixE0
Nice logic.
771病弱名無しさん:2010/06/29(火) 22:09:24 ID:4Ap3wcf00
禁タコする人もいるんだね
逆にたこ焼きだけはセーブしてないや

その代わり、ご飯とかまともに食べてないけど

11日目になったよ。お祝いにやってきた子アフラックがいるよw
772病弱名無しさん:2010/06/29(火) 23:03:36 ID:xfGV7z1gO
俺は太ったなぁ〜
口寂しさに、飴、ガム、パイポ、40本/日に吸っていたから禁断症状も半端ねーし
かなり辛かった。
今は隣で吸われても平気になったさ。
773病弱名無しさん:2010/06/30(水) 01:10:02 ID:fjlKTz3g0
サッカー見てたらタバコが吸いたくなってきた
774病弱名無しさん:2010/06/30(水) 01:59:51 ID:fknY9NOy0
わかるw
775病弱名無しさん:2010/06/30(水) 20:23:32 ID:bgj0c+A30
出張先のビジネスホテルのシングルにいると吸いたくなる
だから禁煙室を頼むことにしている
旅先は気分がハイになるからいかんね
776病弱名無しさん:2010/07/01(木) 19:08:21 ID:g7iT4udE0
おれが吸いたい銘柄ランキング

1 アメリカンスピリット・レギュラー

2 セブンスター・ブラック・インパクト

3 アメリカンスピリット・オーガニック
777病弱名無しさん:2010/07/02(金) 02:03:18 ID:Wxdv5EQG0
おれが非常に吸いたい銘柄

1 ピースライト・ボックス

2 ロングピース

3 ショートピース缶

これ順番が大事です/(ピース党なんです)
778病弱名無しさん:2010/07/02(金) 11:13:17 ID:QClg+T1qO
階級:体験入隊員
禁煙した時間:27時間
節約した本数:40本
延びた寿命:不明

【所見】
今後も吸い続けるか、金輪際1本も吸わない
という2択しかないと感じた
もしか一定の期間、禁煙すると喫煙欲求が
消滅する可能性があるなら
また禁煙にチャレンジしてみたい
779病弱名無しさん:2010/07/02(金) 17:44:11 ID:He++47710
喫煙の欲求が消滅することはありません
780病弱名無しさん:2010/07/02(金) 20:59:56 ID:UCHYkc5v0
ステータス: 大尉
卒煙日: 2010年 6月 17日(8本-12年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 15日 6時間 58分
延びた寿命: 0日と11時間12分
節約できた金額: 1100円(節税分 1121円)
節煙本数: 122本 6.12m 弁天山


2週間たった 禁煙セラピー三部作をコンプして毎日読んでる
781病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:47 ID:Ki68+ffEO
禁煙九日目。少し落ち着いてきた。仕事中でのケガをきっかけに禁煙開始。やれるところまでいこう。
782病弱名無しさん:2010/07/03(土) 01:04:09 ID:TwvJWkAY0
ステータス: 大尉
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 14日 4時間 55分
延びた寿命: 1日と2時間2分
節約できた金額: 4545円(節税分 2700円)
節煙本数: 284本 24.15m 立った鎌倉大仏(推定)

無事2しゅうかーん
ドライヤーで汗かいただけでキレそうになった。結構イライラしているらしい
783病弱名無しさん:2010/07/03(土) 04:21:26 ID:5R4xuLU10
我慢して吸ってない人は結局やめれないって言う・・・
784病弱名無しさん:2010/07/03(土) 04:31:04 ID:qhEV90zz0
いや、我慢だろう
必死になって我慢する、これしかないだろ
785病弱名無しさん:2010/07/03(土) 05:16:58 ID:sYTBnu78O
>>783
同意だわ。
786病弱名無しさん:2010/07/03(土) 06:34:32 ID:UwL5Cn9O0
俺は7月からタバコふかすのやめて、ホラふくようにした
787病弱名無しさん:2010/07/03(土) 07:09:16 ID:Q4tRGE7B0
精神力禁煙法でやめたやつを見てみたいわ
788病弱名無しさん:2010/07/03(土) 09:19:20 ID:e37CMZTa0
我慢でやめれるだろ?普通に。1日40本吸ってたけど、何も使わずに禁煙したわ。
スパっとやめて、二度と吸ってない。1週間くらいは我慢我慢の毎日。
1年超えたくらいまで吸いたい衝動がたまにあったけどな。気力だけで乗り越えた。

禁煙しようっていう強い意思がないなら、吸ってた方がいいよ。失敗してつらいだけ。
まぁ、今はパッチとかあるんだし、我慢も楽だろ。
789病弱名無しさん:2010/07/03(土) 09:40:17 ID:j2wocmD60
禁煙六ヶ月達成!おめでとう、ありがとう。
ニコチネルガム一箱で余裕だたよ。
790病弱名無しさん:2010/07/03(土) 12:20:45 ID:H8aD1jsn0
俺も精神力禁煙法だな。辛かったのは二週間ぐらい。
やめてもうすぐ半年ぐらいかな。
このスレともそろそろお別れだ。
791病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:51:36 ID:2mIuvGG20
>>787
アレン・カーが出てくるまでは精神力禁煙法しかなかったんだ
それでも結構な人が成功してた
オレも10年禁煙できたが妻と子供を交通事故で失ったショックで
また吸い始めてしまった。
その後は「禁煙セラピー」で前より楽に止められた。
本当にアレン・カー先生には感謝している
792病弱名無しさん:2010/07/03(土) 23:17:15 ID:0GURfrCYO
禁煙の成功方法は100人いれば100通りあると思う

まぁ人それぞれ
793病弱名無しさん:2010/07/04(日) 10:50:10 ID:PCh7vpGv0
昨日の朝、禁煙外来に行ってきたよ。
呼気の一酸化炭素濃度を測定したら、ヘビースモーカーとライトスモーカーの
中間だった。
レセプターブロックの薬を処方してもらって、3千数百円。
2週間後に来院してくれとのこと。
昨日は4本しか吸わなかった。
今日は朝食後1時間くらいで1本だけ吸った。
ま、処方通りに適宜に減らしていきゃいいわ。
794病弱名無しさん:2010/07/04(日) 14:31:43 ID:g3kstLUo0
けっ! 少しづつ減らせるなら苦労はねえわ ニコチンなめんな!
795病弱名無しさん:2010/07/04(日) 16:25:25 ID:931b7l1M0
禁煙18日目、うん○と屁が異常に臭い。いまのところ禁断症状なし。
796病弱名無しさん:2010/07/04(日) 17:25:47 ID:puI+fLwq0
体調が良くなったのかもしれないけど、嗅覚が戻ったのがでかいかもな。
今まで感じなかった臭いがわかることないか?
797病弱名無しさん:2010/07/04(日) 17:50:22 ID:931b7l1M0
たった18日の禁煙だけど、自宅内で飼ってる犬の臭いが臭いとは思わなかったよ。

あと、花屋の前を通ると花の良い匂いがはっきりわかるのが感動したのと
水が旨いのと食べ物の味を強く感じるようになった。もう、タバコいらね〜!
798病弱名無しさん:2010/07/04(日) 18:28:55 ID:kaRUnV5R0
ステータス: 大尉
卒煙日: 2010年 6月 20日(15本-24年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 14日 17時間 23分
延びた寿命: 0日と20時間14分
節約できた金額: 3865円(節税分 2115円)
節煙本数: 11箱 22.09m 平城宮跡朱雀門

買った禁煙アイテム:
セブンイレブン使い捨て電子タバコ 980円、禁煙セラピー(本) 945円
歯磨き粉アパガードスモーキン40g 627円(吸魔きたらこれで歯磨き)

山はこえた感じ。「一本だけおばけに注意」状態になったとおもう。
浮いた金で、友近がCMしてるところのコエンザイムQ10を買って飲んでみている。
799病弱名無しさん:2010/07/04(日) 20:33:49 ID:X56KQr480
禁煙セラピー一冊で済むのに
なんて無駄なことをしている人の多いこと多いこと
笑ってしまいますわ
800病弱名無しさん:2010/07/04(日) 20:47:35 ID:puI+fLwq0
またお前か。人のいろんな情報が誰かの役に立つからこういうスレがある。
お前がセラピーを推すのは勝手だが、人をけなすな。禁煙法は人それぞれ。
801病弱名無しさん:2010/07/04(日) 22:32:15 ID:HCS+Ez3M0
>>794
君、禁煙外来行ったことないでしょ?(笑)
知らないんだね、何も(笑)
802病弱名無しさん:2010/07/04(日) 23:55:00 ID:X56KQr480
病気じゃないのに保険適用っておかしいよな
無駄の極み
803病弱名無しさん:2010/07/05(月) 00:13:09 ID:FG28d5Dr0
喫煙者だけで保険制度作ってそれに入ってる人だけ適用すればいいのに
804病弱名無しさん:2010/07/05(月) 00:14:10 ID:2a47kH6Z0
>>802

それがやめるきっかけになる人だっているんだから別にいいんじゃねえの
805病弱名無しさん:2010/07/05(月) 06:57:41 ID:HUjHM6GQ0
>>802
いやあ、おれは喫煙は病気だと思うよ

わざわざ金を出して毒物を摂取して身体の調子を悪くするわけだから
精神病の一種でしょ
806病弱名無しさん:2010/07/05(月) 08:19:02 ID:ySO88FUS0
依存症だから精神病の一種だろうね。
807病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:42:31 ID:Ju2nR4lm0
依存症って深刻な病気だと思う
「意志が弱いからだw」の一言じゃ片付けられない
俺は酒も毎晩飲むし、タバコも毎日吸うし、パチンコも仕事帰りほぼ毎日行く
なんか人生に目標も生き甲斐もまともな趣味も見つけられないまま、生きてきて
放っとくと空虚感で鬱になって死にそうになるので
最初は気まぐれで始めたものが、ほとんど依存症になってる

でも、今回会社が倒産することになって
失業者になるので止めざるを得なくなったけど
「空虚感」に潰されそうで不安だ

俺、死ぬのかな
808病弱名無しさん:2010/07/05(月) 12:52:03 ID:ySO88FUS0
>>807
「空虚感」に潰されそうで不安だ

それを「鬱病」というんだよ。休業補償貰ってる間に病院(心療内科)行ってきたら?
809病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:18:58 ID:Ju2nR4lm0
>>808
実は嫁が免疫系の病気をいくつか抱えていて
治療費&交通費(歩くのもままならない時があるのでタクシー利用)その他で年間50〜70万ほどかかってる
だから俺がのんびり治療してる暇は無くて、すぐにでも働かないと駄目なんだ
禁煙して経費を極力抑えてがんばらないと
810病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:20:10 ID:UBXuAJOe0
俺の経験からすると心療内科より専門病院、つまり精神病院のほうがいいように思う
811病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:49:13 ID:HUjHM6GQ0
うつ病は心療内科に行こうが精神病院に行こうがすぐには治らないよ
むしろそういったところに通院歴があると色々と不都合を生じる
例えば新規の生命保険に入れなくなるとか就職の際に不利になるとかね
ここはしばらくのんびりするのも手かもしれないね
奥さんが持病を持っているというのもある意味有利だ。女性は手厚く保護
されてるので生保とか偽装離婚とか手はいくらでもあるぞ
812病弱名無しさん:2010/07/05(月) 15:42:26 ID:Ju2nR4lm0
嫁は子供の時に、父親が精神病院に入院してたから
生保の世話になってたらしいけど
小学校でかなりイジめられて今でもトラウマになってるらしい…

以前もっと俺の給料が少なかった頃
嫁に「生保の検討」というか話題を出したことあったけど
それこそ、発狂しそうなくらい怒り出した
だから…無理

とにかく再就職がんばります みんなありがとう
813病弱名無しさん:2010/07/05(月) 15:49:28 ID:ySO88FUS0
>>811
俺、PTSDで通院歴あるけど、外資系通販型保険にも入れたし、再就職もできた。
個人情報保護法でその辺の情報が漏れにくくなったらしい。

あと病院行くなら大きい病院を勧める。なぜなら情報が漏れにくい。
小さなクリニックは定数の患者情報が溜まると情報屋に売ったりする。
814病弱名無しさん:2010/07/05(月) 17:42:19 ID:zAWRZGjm0
ステータス: ゾロ
卒煙日: 2007年 7月 2日(20本-6年)
卒煙からの日数: 3年 0ヶ月 3日 17時間 41分
延びた寿命: 84日と0時間11分
節約できた金額: 329921円(節税分 208031円)
節煙本数: 21994本 1869.55m 1海里

3年経過記念カキコ
815病弱名無しさん:2010/07/05(月) 20:27:45 ID:FG28d5Dr0
>>812
生活保護を受給したほうがよろしいのではないでしょうかねえ
難しい話はよくわかりかねますが
816病弱名無しさん:2010/07/05(月) 20:54:34 ID:wndHv4oD0
9年間一日一箱ペースで吸い続けてたが金銭的事情により突然禁煙して一週間目
椅子に座ってPC付けて・・・とかの後に癖で火を付けたくなる
でもニコチン不足で辛いって事が意外と無い感じ、元々仕事中とかはあまり吸わなかったからなぁ
なんか咥えてるだけで落ち着くしパイポでも買おうかな
817病弱名無しさん:2010/07/05(月) 21:29:53 ID:VPgkKXQz0
何か吸ってても吸ってなくてもあんまりメンタルに変化ない
我慢できないほどそわそわすることもないしイライラもない
というわけでもうやめるか、ちょっとずつ本数減らしてゆったりと禁煙しよう
時間だけは無駄にあるしな
818病弱名無しさん:2010/07/06(火) 02:06:56 ID:8s1S3MZG0
ステータス: シャア少佐
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 17日 6時間 0分
延びた寿命: 1日と7時間37分
節約できた金額: 5520円(節税分 3278円)
節煙本数: 345本 29.32m 下駄飛ばし世界記録

禁煙のイライラなのか、暑いのでイライラなのか、不眠症でイライラなのか
「今のオレに近づくなよ、噛み付くだけじゃ済まないぜっ」とか言って
八つ当たりしそうなので、友人・知人・職場の人間と会話すんの嫌だ

家に帰れば、大きなゴミ袋持って倉庫や押入れに引きこもって、物に八つ当たりさ
5年出してないアイテムをここぞとばかり、捨てまくって発散している
819病弱名無しさん:2010/07/06(火) 03:14:06 ID:dnMO+bcO0
25年間スモーカーでした(一日一箱半) 今まで禁煙なんて考えたこともなかったしまず出来ないと思ってたけど
ひと月前に自宅でタバコ切らしたタイミングに思いつきで禁煙してそのまま しんどかったのは最初の3日間だけ
自分はニコチン摂取の為の喫煙ではなく、喫煙行為が習慣になっていただけだったのかもしれない
やめてみたら 喫煙者のヤニの臭さにびっくりしてしまった 今まであんなニオイを振りまいていてほんとごめんなさいって気分
時々同僚にどんだけ臭かったか具体的に思い出して言ってもらって あえてそれを禁煙継続のバネにしてたりするw
街中の喫煙所で見知らぬ同士が固まってスパスパ吸ってるのを見かけると ほんのちょっと前まであそこに居たんだなーと思うと同時に
もうあの輪には入りたくない と思う
820病弱名無しさん:2010/07/06(火) 03:45:21 ID:F3F+4XQ40
>>819
このまま禁煙に成功したら、まともに句読点が打てるようになるかもですね。
821病弱名無しさん:2010/07/06(火) 08:02:19 ID:GqbmePg20
>>819
>>自分はニコチン摂取の為の喫煙ではなく、喫煙行為が習慣になっていただけだったのかもしれない
馬鹿か
お前はニコチン中毒だよw
25年一日一箱半も吸い続けてれば今止めたとしてもCOPDや肺癌はいずれなるかもな
822病弱名無しさん:2010/07/06(火) 08:09:01 ID:Npq6qJVk0
>>819
気がついただけえらい
でも煙界から抜け出すのは至難の業だからな
自分が死ぬかニコチンが死ぬかの戦いだぜ
823病弱名無しさん:2010/07/06(火) 08:42:54 ID:gsogkMkKO
>>821はCOPDや肺癌になると思うw
824病弱名無しさん:2010/07/06(火) 10:07:41 ID:dnMO+bcO0
>>820
ありがとう
でも2ちゃんねるで句読点まともに打つのは オッサンとオバサンだけなんだよ

>>822
人はいつか死ぬので それがタバコのせいなら仕方ない
自業自得かなと思っているんだ
タバコを吸わない人もガンになるし ね
825病弱名無しさん:2010/07/06(火) 10:46:43 ID:0EkBgkF30
やっぱり、まともに句読点打てないヤツってドアホだな。
826病弱名無しさん:2010/07/06(火) 20:36:13 ID:hr2Dknjn0
喫煙者は、肺がんになったときに備えて
座ったまま寝る練習と、息止める練習をしておくこと。
827病弱名無しさん:2010/07/06(火) 20:52:32 ID:dIWojNUi0
>>824
喫煙歴25年が他人をオッサン呼ばわりとは
828病弱名無しさん:2010/07/06(火) 23:15:29 ID:Lmjz5pQR0
タバコやめてから毎日帰宅してから
しこぴゅっぴゅしてしまう
ちんこが荒れる
829病弱名無しさん:2010/07/07(水) 03:38:44 ID:YRu8rEj00
   ↑
   ワロタ
830病弱名無しさん:2010/07/07(水) 10:33:58 ID:HvMhVOxi0
ニコチンパッチ使って禁煙中・・・20日目だけど限界かも・・・
でも、我慢、ガマン・・・20年間、一日40本の漬けが今キテル感じ・・・
831病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:03:14 ID:+iUfJujl0
ニコチンガムの方があってるんじゃないですか?
吸いたくなったときに意識的に使えるし、20日目でガマンって長いんじゃないですか?

因みに二コレット一日3個を2日使ってもういらなくなりました、あまった4個を友人にあげた
ら2個でやめられました、さらにその話を聞いた上司が根性禁煙でやめました

二コレット8個で3人がタバコをやめましたw
832病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:09:17 ID:kt8zYsoH0
>>830
ニコチンガムも併用したらどうだろう?
もしくは口寂しくなったらガムを噛むとか。
俺はパッチで禁煙中で常時ガムを噛んでるよ。噛まないと吸いたくなる。
833病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:17:36 ID:+iUfJujl0
パッチ貼ってても吸いたくなるものなの?意味あるのですか
834病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:29:02 ID:kt8zYsoH0
>>833
吸いたくなるけど、禁煙衝動は弱くなるよ。
吸いたいと思った時に一発深呼吸すれば無くなるレベルって言えばいいかな。
835病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:35:45 ID:+iUfJujl0
そうなんですか 分かりました、パッチも効果がはっきり分かるんですね
836病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:42:40 ID:kt8zYsoH0
ニコチンガムも良いんだけど、あのガムは固いから顎が痛くなるんだよね。
あと口内炎がたくさんできる。
837病弱名無しさん:2010/07/07(水) 11:56:40 ID:+iUfJujl0
ニコチンガムを普通のガムのようにかんでる人がほとんどだと思いますけど
5回程度噛んだら歯とほっぺの間に挟んでおいて、タバコ吸いたくなったらまた
5回程度噛んで歯とほっぺのあいだに挟んでおくのが正しかったと思います
上あごの方が邪魔にならなくて挟んでおきやすかったですw
838病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:02:38 ID:idYJ0zst0
今日も禁煙 失敗
情けなくて涙が出て来た
禁煙ガムやパッチに電子タバコで 禁煙に何度も挑戦したが
見事に失敗

もちろん タバコが身体に悪いと言うのは十分に理解はしているが
どうしても辞められない(涙)

誰か いいアドバイスお願いします
839病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:07:38 ID:SMcqNcWG0
>>838

禁煙外来だな。
病気を治す意識でやらないと

呼気検査もあるから吸うとばれるし、再喫煙しにくいんじゃないかな。
840病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:09:13 ID:kt8zYsoH0
>>838
まぁ、気長にやろうや。俺だって今の禁煙、何度目かわかんねーよw
841病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:16:21 ID:SMcqNcWG0
http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html

健康保険が効くクリニックはここで探すといいよ。
842病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:34:15 ID:+iUfJujl0
>>838
良くは分からないけど、1本吸っちゃったことを理由にして禁煙やめちゃってるんでしょ?
1本吸っちゃったとしても禁煙つづければいいんだよw
843病弱名無しさん:2010/07/07(水) 13:35:37 ID:uYrozz/A0
ニコレットって、マズくて吐き気がする。
あれを噛むと、つくづくタバコって美味いなぁーーーって思う。

ニコチンパッチは、貼った部分が痒くてたまらない。
10分以上無理。

電子タバコは試したことないけど、気休めでしょ?
余計にタバコ吸いたくならない?

で、タバコが不要になるチャンピックスが現在唯一の選択肢。
努力いらず、根性不要、気合無縁。
おまけに医師とファイザー製薬が味方になってくれる。
禁煙外来に迷わずGO!
844病弱名無しさん:2010/07/07(水) 14:24:38 ID:8ijiv2Np0
もし1本吸っちゃっても、またすぐ禁煙続けて何度でもやれよ。
禁煙なんか、何度失敗しても、たった1回だけ成功すればそれでいいんだよ。
845病弱名無しさん:2010/07/07(水) 15:46:54 ID:GoABaTel0
>>844
お前馬鹿だろう
846病弱名無しさん:2010/07/07(水) 16:03:37 ID:idYJ0zst0
>>838です
皆様の 暖かいお言葉 本当に涙が出て来ます
禁煙外来に やっぱり行く事にしました
頑張って禁煙に成功してみます
暖かいお言葉 本当に感謝です(涙)
847病弱名無しさん:2010/07/07(水) 18:47:40 ID:DG59sVWn0
>846
その「頑張って」という意識、捨てた方がいいと思いますよ。
不要。
医者とファイザー製薬が考えて作ったプログラムだから、
処方通りに実行するだけ。
848病弱名無しさん:2010/07/07(水) 22:07:58 ID:FT41906p0
>>844
真理かも。
自分も一杯失敗したけど、今ではうまくいってます。
849病弱名無しさん:2010/07/07(水) 22:50:28 ID:0lUmnk9l0
俺の場合も一本吸ったら「ハイ禁煙失敗!」とは思ってなかった
また吸わない時間の記録を作ろうみたいな感じで19本とライターは捨てるを繰り返してたら止められた
1本400円近いコストになるから、それを思うとバカバカしくなるしね
ただし、これは飲み会の席ではやめた方がいい気がする
850病弱名無しさん:2010/07/07(水) 23:14:48 ID:BiZDKG7V0
禁煙成功って言えるのは死んだ時だけだよ
851病弱名無しさん:2010/07/08(木) 00:09:30 ID:Cw5kDKXW0
タバコ吸った事ある時点で負け組みだよ
禁煙とか負け組みが言うセリフ
852病弱名無しさん:2010/07/08(木) 00:42:56 ID:Jf+ZRVwn0
迷える子羊よ
神の書物を手に取りなさい
神は必ずあなたを幸福に導いてくれるでしょう。

しかし禁煙するまえに、自らを律することを学びましょう
あなたが信じる神の前で、誓うのです。
すべてが幸福になるようにと・・・
853病弱名無しさん:2010/07/08(木) 08:41:15 ID:tygZ8wdw0
禁煙外来にて3ヶ月禁煙成功しましたが、その後再び喫煙しちゃった。
今日で再禁煙3日目・・・俺意志弱すぎwww
854病弱名無しさん:2010/07/08(木) 10:13:02 ID:F4A/cI1L0
>>850
そういうの思考停止っていうんですよ
現実的な答えが出せないだけなんです
855病弱名無しさん:2010/07/08(木) 12:47:40 ID:WAChyOdR0

>もし異性にアタックして失敗しちゃっても、
>またすぐ別の女性にアタック何度でもやれよ。
>童貞喪失なんか、何度失敗しても、たった1回だけ成功すればそれでいいんだよ。


ってのと一緒だなw

童貞(タバコ)を卒業した後の人生設計、プランニングがないから、こういうことになる。

856病弱名無しさん:2010/07/08(木) 15:20:58 ID:T4Q3lhaY0
禁煙って言葉もおかしいかもな

アルコール依存症の人に医者が勧めるのは「禁酒(一時的・期限付)」じゃなくて「断酒(永久)」
タバコ依存症の治療も「断煙」って言葉にした方がいいんじゃね?
857病弱名無しさん:2010/07/08(木) 15:22:43 ID:jCdp2O8L0
禁煙30日・・・試しに1本って思いタバコに火を点けて吸うか吸わないかで
咽て吸えなかった。吐き気までしてきた。どうやら完全禁煙に成功したようです。
858病弱名無しさん:2010/07/08(木) 17:07:32 ID:lIk2UVoL0
>>857
火なんか点けちゃだめだぜ
859病弱名無しさん:2010/07/08(木) 18:31:18 ID:McDviaqs0
>>857
成功してないじゃん
成功したのならば二度とタバコに火をつけようとは思わないし
この30日がパーだよ 
すでにお前の体内にはニコチンが入ってしまっている
必ずまた欲しくなるぞ
そういう、馬鹿な行動起こさないために禁煙セラピーは存在しているのですよ

>>855
まさしくプランニングの最初の一歩が禁煙セラピーなんだよな
860病弱名無しさん:2010/07/08(木) 23:58:49 ID:NQwfwIlH0
禁煙に失敗しても何度でも再チャレンジすりゃいいなんて考えは、
結局負け犬のイイワケ、自己弁護でしかない。
結局禁煙できてないなら、このスレにも来ちゃだめだよ。
一本でも手を出してしまったら、このスレから即退場。

他人に嘘をつくのは許されることもあるけど、自分に嘘をつくのはサイテーだよ。
861病弱名無しさん:2010/07/09(金) 02:37:23 ID:SErb+/Sg0
昨日、会社で昼飯食いながら誓ったんだ、もう俺タバコは吸わないと。
ポケットには残り12本入ったパッケージがあったけど、掌で握りつぶしてゴミ箱に捨てた。
「俺は仕事も何もかもヘタレだけど、きっぱり禁煙して先輩に言ってやろ、僕もうやめましたって。」

暑くて寝苦しくて目がさめちゃった。
そしたらどうだ、俺、さっきから何してんだ?
部屋の灰皿に残したままの吸殻つまんで、咥えてる、吸っている、もう3本目だ。

やっぱりヘタレな俺には、意志薄弱な俺には禁煙なんて無理。
ヘタレには無理!
862病弱名無しさん:2010/07/09(金) 03:51:42 ID:pdCaKsdT0
今年煙草やめたんだけど30本前後を30年くらい吸い続けたからな〜
時々、やめた今も胸が痛いし肺ガンとかになってるのかな
もう手遅れかな
863病弱名無しさん:2010/07/09(金) 07:04:00 ID:fQHIwBFm0
おれも18の時から25年、毎日2箱平均吸ってたが、タールが肺の中に充満してるのか
息を吸うと肺のなかで「ゲボッゲボッ」て音がしてる
痰の中には明らかに血と思われるのも混ざってるんだが病院には行きたくない
そんで止めよう止めようといつも思っているんだが不安を鎮めるにはタバコ
と酒しかない どうすんだよ俺
864病弱名無しさん:2010/07/09(金) 09:36:28 ID:3dQStzHI0
>>863
血痰はまずいよ。
気管支や肺の癌の可能性もあるんだぞ。
絶対病院に行った方がいい。
煙草と酒で不安を鎮めても、何の解決にもなってないんだ。
勇気を出して病院に行こう。
865病弱名無しさん:2010/07/09(金) 10:42:04 ID:xVhAO0ze0
>>861
禁煙外来に行って、チャンピックスを処方してもらえばいいのに・・・・
チャンプを飲み始め、禁煙プログラムを開始しても、最初の一週間は吸っても
いいんだよね。
で、手持ちのタバコを吸おうが、灰皿の中のシケモクを吸おうが自由。勝手。
でも次第に吸いたくなくなる。必要なくなる。
自分がヘタレだとか根性なしだとか責める必要もなくなる。

考え方を変えちゃいなよ。楽だよ。
866病弱名無しさん:2010/07/09(金) 10:53:53 ID:EB1JbN9n0
>>863
気管の粘膜がタバコの吸いすぎで枯渇してそこから少し出血して痰に血が混じったことある。
867病弱名無しさん:2010/07/09(金) 13:05:55 ID:xHwkko2G0
>>863
25年
毎日2箱

肺癌の可能性高い
868病弱名無しさん:2010/07/09(金) 15:52:01 ID:mezyc/A+0
書き込みてすと
869病弱名無しさん:2010/07/09(金) 18:50:00 ID:XZQn0Q3OO
>>859
堅いこといったらあかん
柔軟にな
870病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:19:05 ID:XMwVKq9n0
禁煙の方法は十人十色
絶対とかダメだとか言えないね
もっとも自分を律するためにも強い意志を示したい気持ちも分かりはするんだけど
あと、ある程度美味しいと思って吸っていたタバコなんだし、過ぎた話で癌になるとか悩む必要ないよね
自分は止めた、止めれた、という自己満足でいいじゃん
871病弱名無しさん:2010/07/09(金) 19:27:09 ID:HKT/mxy60
禁煙の方法は一つだけです
コレに従わないものはタバコで死にます
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:15:16 ID:qYt/MwAr0
ニコチン中毒息子はみっともない
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:56:00 ID:6iQjUu8O0
どうしても最後にアメリカンスピリットレギュラーを吸いたかった
オーガニックは吸ったけど
スピリット全シリーズを吸っておきたかった。。
874名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:52:57 ID:Oa4GAAw40
禁煙して1カ月だが、ここ2〜3日糞と屁が異常に臭い。これがデトックスって言う奴か?
875名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 13:59:04 ID:7yKRjB3N0
>>874
ははは、単に嗅覚が正常に戻っただけだよ
スーパーの果物売り場とか行ってみろよ、いい香りがするから
876名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:42 ID:6iQjUu8O0
>>874
夏場でスタミナ憑くようなものばかりくってないか?
877874:2010/07/11(日) 12:34:43 ID:LX7ktJPj0
>>876
いや、いたって普通の食事です。妻にも「異常に臭い」と言われます。
>>875
確かに匂いには敏感になってきてるのは分かります。
花屋の前を通った時に感動しました。
878名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:26:10 ID:e69edeIV0
ただの加齢臭だろ
夏場だし
879名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:41:05 ID:/2NJnuUK0
お前のはアホ臭だろ
880病弱名無しさん:2010/07/12(月) 04:34:11 ID:Q7XBxEuN0
新陳代謝が良くなったんだと思いますぅ
881病弱名無しさん:2010/07/12(月) 07:47:41 ID:v1SbzQbo0
禁煙外来行ってる時「禁煙1カ月で便が臭くなってデトックスが起こります。」
って言われて、丁度1カ月でドブの様な臭いのウン○が出たよ。オナラも臭かった。

あと、匂いに敏感になりだしたのも禁煙1カ月くらいからで、
今じゃ、タバコの煙が臭くてたまらないところまで来た。
882病弱名無しさん:2010/07/12(月) 09:40:52 ID:Y07oMGVx0
そういえば昔、オウムの麻原 彰晃が教団幹部に「オ、おれデトックスしたよな?!」と
聞いていたのを思い出したw
883病弱名無しさん:2010/07/12(月) 23:25:51 ID:754nGdft0
タバコ吸わなくなってからやたら昼間眠いわ
884病弱名無しさん:2010/07/13(火) 06:30:08 ID:1SUeayVg0
関係あるの?
885病弱名無しさん:2010/07/13(火) 07:33:30 ID:y3DQpNGH0
>>884 あるよ刺激ないからすぐ眠くなる
とろとろ運転されるとあんなに眠くなるものなんだと
禁煙して初めて知った
886病弱名無しさん:2010/07/13(火) 12:40:32 ID:l+08Fp7U0
頭がグラグラするほど眠いよね。
887病弱名無しさん:2010/07/13(火) 13:27:25 ID:UGckXOVH0
反対にニコチネルパッチ使うと眠くなる
888病弱名無しさん:2010/07/13(火) 21:48:37 ID:0KfYpLrv0
10年以上タバコで無理やり起きていたもんだからなあ
889病弱名無しさん:2010/07/14(水) 10:41:13 ID:6AP3gym00
そろそろ眠りにつきたいよ 永遠に…
890病弱名無しさん:2010/07/14(水) 10:44:48 ID:MGRlhiSC0
お休み、マーヤ。
たかがタバコぐらいで大げさですよ。
891病弱名無しさん:2010/07/14(水) 12:37:50 ID:U+H7sLDS0
>>888
タバコを完全に止めると目覚めがよくなるよ。
俺も目覚めに立て続け3〜4本吸って目を覚ましてたのが、タバコ止めて3カ月だけど
朝、目覚ましがいらないくらい目覚めがよくなった。朝の変な咳もなくなった。
892病弱名無しさん:2010/07/14(水) 13:05:53 ID:zxulPo/y0
>>890
おっさん何歳だよwww
893病弱名無しさん:2010/07/15(木) 14:47:41 ID:ryzbk8cR0
最後の一箱を買って大事に吸ってたら
最後の一本がどうしても吸えなくて1年半以上経った
こんなので成功しちゃったよ
894病弱名無しさん:2010/07/15(木) 17:05:42 ID:w64K92N30
一年半じゃ成功とはいえないな
最低3年からだぜ坊やw
895病弱名無しさん:2010/07/15(木) 17:21:26 ID:cxk6A2P80
>>894
同じこと、禁煙外来の医師に言われた。
896病弱名無しさん:2010/07/15(木) 17:48:40 ID:Ms8DzdPN0
>>894
余命1年の私は失敗確定ですかそうですか
897病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:07:54 ID:F3mLSnve0
やみくもに長い期間を設定してやる気をそぐ作戦ですね、わかります。
898病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:41:28 ID:QNTl4E5X0
>>896
マジレスすると余命1年と宣告された場合は禁煙なんかしないで思いっきり
人生をエンジョイしたほうが徳だろう
オレならファーストクラスに乗ってアムステルダムに向かい、コーヒーハウスで
ジョイントを吸い、いい気持ちになったところで飾り窓地帯に向かい絶世の美女と
と一夜を楽しむがな
それとキャビアを丼御飯の上に山のように盛りむしゃむしゃ食べてみたいな
899病弱名無しさん:2010/07/15(木) 20:57:30 ID:a3ER5wzN0
自分の子供がニコチン中毒息子だったら
親はかなしいだろうな
900病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:15:10 ID:S9llz1C00
a
901病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:39:29 ID:QNTl4E5X0
タバコくらい知性でなんとかなりそうなもんだけどねえ
902病弱名無しさん:2010/07/15(木) 21:57:44 ID:uZPP4Bxn0
まーそーゆーなよ
903病弱名無しさん:2010/07/16(金) 02:14:54 ID:zaipwm8t0
>>898
タバコ吸ってたら、とても人生楽しめないよ。
だってタバコの奴隷だもん。
904病弱名無しさん:2010/07/16(金) 03:29:37 ID:LI8nFXho0
そもそも飾窓地帯に絶世の美女などいるか?
いるのは〇〇ズ餅のばばあばかりではないのか?
と問い詰めたいよ
905病弱名無しさん:2010/07/16(金) 04:17:28 ID:U4JC+s0H0
お前は問い詰める前に禁煙したらいいと思う。
906病弱名無しさん:2010/07/16(金) 09:41:49 ID:X0LrNnYs0
余命1年と宣告されたら
逆にタバコ止めれるんじゃないかな
「俺の人生って、結局タバコの奴隷だったのかよ…」
ってむなしくなって
907病弱名無しさん:2010/07/16(金) 09:58:26 ID:rEAtRf3B0
まったくみんなれすがおっさんくさいな。
908病弱名無しさん:2010/07/16(金) 10:32:07 ID:HLcVB8uDO
>タバコの奴隷
禁煙セラピーの著者ですね
わかります
909病弱名無しさん:2010/07/16(金) 11:23:15 ID:H8fxd+lr0
タバコの奴隷って考えちゃうのは止めたくても止められないからだよ。
吸わされてるんじゃない。好きで吸っているんだ。
と考えれば、人生を楽しむスパイスにもなるってもんだ。
910病弱名無しさん:2010/07/16(金) 11:49:50 ID:LI8nFXho0
ホンモノのニコチンの奴隷が登場しましたねw
911病弱名無しさん:2010/07/16(金) 17:47:30 ID:e2U0Ss7K0
喫煙者はどMだから奴隷上等だろ
912病弱名無しさん:2010/07/17(土) 03:50:57 ID:2SlcQF/O0
昨日から禁煙してみることにしました。

今日は2日目です。がんばります。
913病弱名無しさん:2010/07/17(土) 10:39:04 ID:2xUdnLhL0
アメリカとオランダではタバコ吸ってると入れない保険があるらしい。
914病弱名無しさん:2010/07/17(土) 11:12:07 ID:yfbnHJIX0
>>913
オランダはともかく、アメリカは全くトンチンカンな健康思考がはびこっているからな
禁煙を推進するより摂取カロリー制限を進めた方がずっと体に良いのに
高カロリー食品を売り続けたために糖尿病になったと訴訟されたら変わるのかもしれない
915病弱名無しさん:2010/07/17(土) 11:58:30 ID:2xUdnLhL0
>>914
アメリカは健康保険が民間の保険会社がおこなってるが、
あまりにも酷い肥満なんかはその健康保険も入れないらしいよ。

とか言ってる俺は禁煙1年で今のところ異常はない。
タバコをやめても肺がんや心臓疾患の危険性は数年禁煙しないといけないらしい。

禁煙外来の医師は「とにかく牛乳を飲め!」と言ってたから一日1リットルは飲んでる。
916病弱名無しさん:2010/07/17(土) 12:46:22 ID:zcD7Wu8y0
牛乳はなんで飲めって?
どういいの?
917病弱名無しさん:2010/07/17(土) 16:15:51 ID:2xUdnLhL0
分からないが、「牛乳飲め!」って言われた。いまだに謎・・・
918病弱名無しさん:2010/07/17(土) 19:09:55 ID:hnVVu7wh0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 5月 20日
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 28日 19時間 8分
延びた寿命: 7日と20時間38分
節約できた金額: 30868円(節税分 19463円)
節煙本数: 2057本 205.79m 最長のウェディングドレス

節税2万円間近
919病弱名無しさん:2010/07/17(土) 20:27:39 ID:56F1Y4qC0
ニコチン中毒息子は親不孝息子が多いね
920病弱名無しさん:2010/07/17(土) 20:56:40 ID:CKAKhg2b0
10月から1箱100円以上値上げか。やめてよかったよ。
921病弱名無しさん:2010/07/18(日) 00:24:36 ID:Sw1zRDGA0
ステータス: 北半球
卒煙日: 2010年 3月 12日(10本-20年)
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 6日 0時間 24分
延びた寿命: 4日と21時間20分
節約できた金額: 19202円(節税分 12107円)
節煙本数: 64箱 128.02m レインボーブリッジ主塔
922病弱名無しさん:2010/07/18(日) 00:41:11 ID:nyHa1SnA0
北半球w
923病弱名無しさん:2010/07/18(日) 03:22:04 ID:mC+1k2K50
禁煙3日目

今日もがんばるお(^ω^)
924病弱名無しさん:2010/07/18(日) 09:12:47 ID:rBqdhSkM0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 6月 17日(9本-12年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 19時間 12分
延びた寿命: 1日と1時間24分
節約できた金額: 2771円(節税分 2555円)
節煙本数: 277本 13.86m 平等院鳳凰堂
925病弱名無しさん:2010/07/18(日) 09:54:33 ID:LUvPtWIq0
>>917
中学の時に健康診断の時にレントゲン撮る時、タバコ隠れて吸ってるのが
レントゲンの画像で(うすく白く写る)バレルから、寸前に牛乳を飲んだ。
なぜか、牛乳飲むとレントゲンがクリアな画像で写ってた。
926病弱名無しさん:2010/07/18(日) 21:14:15 ID:m54cUmAN0
ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2009年 7月 17日
卒煙からの日数: 1年 0ヶ月 1日 2時間 13分
延びた寿命: 55日と22時間20分
節約できた金額: 219655円(節税分 138503円)
節煙本数: 14643本 1464.37m クフ王のピラミッド10個

1年経ったよ。
927病弱名無しさん:2010/07/18(日) 22:55:29 ID:Nf5QN/C80
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 0日 2時間 51分
延びた寿命: 2日と7時間13分
節約できた金額: 9638円(節税分 5725円)
節煙本数: 602本 51.2m シンデレラ城

白い歯になってきたよ歯磨きが楽しい・・・
やっぱり3kg太ってしまったのがショック
近くにCoCoあるのが敗因かも・・・
928病弱名無しさん:2010/07/19(月) 04:14:29 ID:7EI4gpTc0
禁煙4日目

今日もがんばるお(^ω^)
929病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:36:32 ID:wzA01NMy0
一日40本吸ってる時はレントゲンの画像が薄く白く濁った感じだったけど
先日、禁煙して1年だけど、レントゲンでは綺麗に肺が写ってた。

匂いにも敏感になって、桜の花でさえ匂った。味も今までより薄口になった。

自宅の壁がタールで変色してたのを壁紙を新しくしてさっぱりした。
930病弱名無しさん:2010/07/19(月) 13:48:49 ID:sEqqeuig0
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 6月 3日(12本-9年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 16日 13時間 45分
延びた寿命: 2日と3時間13分
節約できた金額: 8383円(節税分 5285円)
節煙本数: 558本 47.5m 藤ノ木古墳の直径

・禁煙を周りに宣言
・最初の4日間ニコチネル(大)使用
・喫煙最終日は職場の人に付き合ってもらって飲みに行き、吸いまくった

ヘビーじゃなかったこともあり、結構すんなり抜けられました。
931病弱名無しさん:2010/07/19(月) 14:19:55 ID:UV1KcGaN0
ああ、吸いてー
禁煙して8ヶ月だけど、突然激しい喫煙衝動がやってくる
ノンストレス状況なら耐えらるけど、ストレスかかってる時にきたら、耐えられる自信ないなぁ
932病弱名無しさん:2010/07/20(火) 01:22:59 ID:96Goz/Lz0
>>931
おれもたまにやってくるよ、激しい衝動が。
1年半以上経つけど、強いストレス感じたときにすごい吸いたくなる時がある。
昔のように、食後とかあるタイミングで吸いたくなるってのはもう皆無だけど、
ストレス感じたときだけはなかなか抜けないな。まぁ、少しの我慢で済むけど。
負けるなよ。
933病弱名無しさん:2010/07/20(火) 02:53:41 ID:t7uEMO030
禁煙5日目

今日もがんばるお(^ω^)
934病弱名無しさん:2010/07/20(火) 15:13:22 ID:K9HcZGZv0
禁煙まだ1カ月ちょっと・・・今既に駅近くの喫煙所の脇を通る時臭くて辛い。
935病弱名無しさん:2010/07/20(火) 16:42:28 ID:kBUOWd6n0
人間ドックの前日に案内通りに夕食後からタバコを吸わなかったが
人間ドックの肺のCTで肺気腫が見つかりそのまま吸わなくなった
そういえば何年前からか6mgのタバコがきつくなり3mgに変えたそのときから
肺気腫ができてたんだと思う 
タバコやめて特に良いことはないけどタバコが臭くてしょうがなくなったのが
唯一のデメリット
936病弱名無しさん:2010/07/20(火) 19:48:40 ID:wNROFuev0
>>935
タバコやめて特に良いことはないけどタバコが臭くてしょうがなくなったのが
「唯一のデメリット」?
止めなきゃいいじゃん。別に。
937病弱名無しさん:2010/07/20(火) 20:14:25 ID:EpK4SXbH0
たばこはニコチンを含むがゆえに依存性があり、好きなときに好きな分だけ吸えないのが問題なんだよな。
つまり、たばこをやめたメリットはたばこを吸わなくて良くなったこと。
たばこをやめたデメリットはたばこを吸えなくなったこと。
938病弱名無しさん:2010/07/21(水) 01:38:42 ID:6s4VjpW50
禁煙6日目

今日もがんばるお(^ω^)
939病弱名無しさん:2010/07/21(水) 10:34:44 ID:62tWrMWH0
禁煙8ヶ月ぐらい、夢の中で煙草吸っちゃった。
940病弱名無しさん:2010/07/21(水) 11:08:15 ID:26fV7RE40
>>937
まだやめてないでしょ?がんばって禁煙してみて下さい
タバコを吸えないのがデメリットって感じるのは喫煙者だけですよ、ニコチン依存が
なくなれば吸いたいと思わなくなります

タバコやめるときは「もう吸えなくなるんだなぁ〜」ってちょっと悲しい感じになりますが
やめたらそんなことまったく思わなくなります
941病弱名無しさん:2010/07/21(水) 14:56:34 ID:HGbGj4jH0
>>940
2年半前にやめたし、がんばる必要もない。
禁煙時にお世話になったエクスタシーが販売中止になったと聞いてちょっと寂しい気がしてるが、
店に残ってるかどうか確かめに行ってもいない。残っていたとしてももう買わないだろうな。
942病弱名無しさん:2010/07/21(水) 16:16:07 ID:BQwj41vH0
>>940
なんか、あんたは独善的だな。
禁煙中の感じ方や感覚なんて人それぞれだよ。
943病弱名無しさん:2010/07/21(水) 17:33:22 ID:26fV7RE40
>>941
ごめんなさい、よく読んだら意味がわかりました

やめれば依存性に囚われないため 吸わなくていい (メリット)
やめたとしても、
1本吸ってしまえば依存性に囚われてしまうので 吸うことができない (デメリット)

そういうことでしょ?それでやめて2年半たっても禁煙のスレにいるんですね
944病弱名無しさん:2010/07/21(水) 20:17:40 ID:7Dlo5EoX0
なんだかぼくよくわからないや。
945病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:00:27 ID:O/gyK8ho0
一年以上このスレにいるのはタバコやめられない馬鹿と同類だろw
946某コテハン:2010/07/22(木) 00:09:48 ID:Dmr4qMgP0
>>945
同類というよりも、そのものなんじゃ?
やめられないから、いつまでたっても居座り続けるw

「ネットは情報の交換の場」とかいう阿呆丸出しのお題目をとなえて、
「禁煙の情報」禁煙の「知識」「禁煙の薀蓄」ばかりが増えていくけど
一 向 に や め ら れ な い w

でも、他人の禁煙法や、他人の書き込みに一々難癖をつけるww
他人に文句をつけるのだけは達者で、自分のことは何も語れない。
そういう奴、多いよねw

っつーか、そういう奴を煽って、おちょくって、吊り上げて、そういう遊びって
多少のストレス解消にもなるし、コテハンで他人を煽った以上、自分には厳しくなれるから
成功の糧にはなる。
自分の禁煙プログラムだけはしっかりこなして、12週間後にこの板からあっさり出て行くのが
最高の結末だと思う。
947病弱名無しさん:2010/07/22(木) 00:28:07 ID:Pfht7O+o0
たばこをやめられない馬鹿が何か薀蓄を垂れていますねw
948病弱名無しさん:2010/07/22(木) 01:23:45 ID:nAKnj97+0
知人は25年セブンスター吸っていたが、スパッとやめたらしい
俺はうまいと感じてるうちはやめない
949病弱名無しさん:2010/07/22(木) 05:06:00 ID:/BNYM9Dj0
禁煙セラピーでやめられない人間みてみたいわ
塵屑以下だよそいつ
950病弱名無しさん:2010/07/22(木) 10:39:28 ID:sbEijjgl0
禁煙7日目

今日もがんばるお(^ω^)
951病弱名無しさん:2010/07/22(木) 11:22:09 ID:/4I6m6p60
俺はやめて8年経つけど、オマエラまだやめられねーの?って感じで時々見に来ちゃうよ。
やめた当時にこのスレあったのかどうかは不明。
つまり、このスレ見てタバコやめれたわけではないので、このスレが禁煙の役にたつのかどうかは知らん。
やめられない奴で傷なめあってるだけなら、禁煙には逆効果かもね。>>947じゃないけど、他のやめられない奴の薀蓄より、
経験談のほうが役に立つと思うよ。
でも、禁煙セラピーでやめたっていうと、ダメだしされるんだよなぁw
952病弱名無しさん:2010/07/22(木) 11:27:12 ID:ruQ10wlh0
禁煙1カ月だけど、肩の神経痛持ちなんだけど、禁煙始めて1週間くらいから
肩の痛みが酷くなったから、医者に行ったら「今まではタバコのニコチンが鎮痛効果を起こしてた」
今の痛みが本来の姿だと言われた。タバコって劇薬なみに危険なものだと感じた。

しばらくは、神経科に通院となりました。タバコは絶対やめてやる!
953病弱名無しさん:2010/07/22(木) 14:38:48 ID:PzTtpO/80
人にほめられたのはタバコやめた事だけって言う人は多いからね、自慢もしたんだろうね
ここに来てそのときのことを思い出してるんだろうね 何年たっても・・・
954病弱名無しさん:2010/07/22(木) 17:52:29 ID:QCzc8yAl0
>>953
そんな赤裸々な自己紹介をしなくても・・
955病弱名無しさん:2010/07/22(木) 19:44:51 ID:PzTtpO/80
ははは
956病弱名無しさん:2010/07/22(木) 21:04:09 ID:+Upumtw90
ステータス: 大将
卒煙日: 2010年 6月 18日(20本-15年)
卒煙からの日数: 0年 1ヶ月 4日 1時間 2分
延びた寿命: 2日と14時間24分
節約できた金額: 10893円(節税分 6471円)
節煙本数: 34箱 57.87m アロハタワー

お腹いっぱいになっても、欲しいと思わないけど
友達が喫煙所に行くのを、ちょっと寂しく感じている
957病弱名無しさん:2010/07/22(木) 21:24:26 ID:UXYNhCl70
>>954
ちがうな、俺は禁煙くずれさ
958病弱名無しさん:2010/07/22(木) 23:42:03 ID:aCn2ql3F0
>>957
ゲラゲラゲラ
959病弱名無しさん:2010/07/23(金) 04:10:58 ID:Sq+ajlfG0
禁煙8日目

今日もがんばるお(^ω^)
960病弱名無しさん:2010/07/23(金) 10:42:21 ID:4dGVq6Q40
961病弱名無しさん:2010/07/23(金) 21:51:55 ID:96v0kmes0
>>960
おつ
962病弱名無しさん:2010/07/23(金) 23:13:44 ID:9EPxRHtg0
今日から禁煙がんばります。
963病弱名無しさん:2010/07/24(土) 06:18:45 ID:Tuy3f3F30
禁煙9日目

今日もがんばるお(^ω^)
964121:2010/07/24(土) 12:28:31 ID:JlAh6Wml0
気がついたら4ヶ月を超えていました。
そろそろスレが終了らしいので記念カキコ。
最近は呼吸が楽になって運動もつらく無くなったことや
タバコを吸わないでいる時間が暇なので色々運動をしていたら
禁煙後に太った体重を減らすことに成功。
ただ、禁煙前からものすごいピザだったので
普通の人間になれるように努力しています。

ではみなさんもタバコとわかれて健康ライフが送れることを祈っています^^

ステータス: 監査役
卒煙日: 2010年 3月 1日(20本-11年)
卒煙からの日数: 0年 4ヶ月 23日 4時間 24分
延びた寿命: 11日と2時間10分
節約できた金額: 43555円(節税分 27463円)
節煙本数: 2903本 246.81m ヒンデンブルグ号
965病弱名無しさん:2010/07/24(土) 22:26:42 ID:Oey0QUT30
>>964
もともとデブだったのに
禁煙後に太った分を
禁煙のせいにしてないよね?
966病弱名無しさん:2010/07/25(日) 02:37:39 ID:TktXNu4i0
禁煙10日目

今日もがんばるお(^ω^)
967病弱名無しさん:2010/07/25(日) 12:09:33 ID:eYx7Y/Jl0
久しぶりに書きこむよ。

禁煙して半年くらいはタバコのことが忘れられなかったが、
最近ではほとんどタバコのことを意識することがなくなった。

ステータス: ケンシロウ
卒煙日: 2008年 11月 15日
卒煙からの日数: 1年 8ヶ月 9日 22時間 3分
延びた寿命: 70日と16時間31分
節約できた金額: 277613円(節税分 175049円)
節煙本数: 18507本 1573.14m 新富士川大橋
968病弱名無しさん:2010/07/25(日) 13:33:24 ID:Y1ubSzHh0
禁煙40日、早くも車のタバコ臭さに我慢できずに軽ですが新車を買うことにしました。
969病弱名無しさん:2010/07/25(日) 14:18:02 ID:O8x16jl/0
>>968
新車おめ
970病弱名無しさん:2010/07/26(月) 00:46:22 ID:D+XU9PDd0
禁煙11日目

今日もがんばるお(^ω^)
971病弱名無しさん:2010/07/26(月) 22:32:45 ID:9+J5PM080
禁煙1周年。

このスレとも卒業です。
972病弱名無しさん:2010/07/27(火) 04:07:09 ID:P1knrg3P0
禁煙2ヶ月経過。20代より依存度があがっていたような気がする。まだ全然吸いたい。
973病弱名無しさん:2010/07/28(水) 11:34:42 ID:50C0F8pq0
a
974病弱名無しさん:2010/07/28(水) 15:32:16 ID:cmNbpVPd0
きのうJALに乗って機内誌を見てたら嗅ぎタバコの広告が出てた
あれなら火も使わないし体にも悪くなさそう、禁煙グッツとして使えないかな?
975病弱名無しさん:2010/07/28(水) 21:25:21 ID:/xezV3Q30
>嗅ぎタバコ
ttp://www.synapse.ne.jp/iichiki/index.24.htm
ttp://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/zsm/index.shtml

↑みたいな危険性を指摘してるサイトもあるけど
976病弱名無しさん:2010/07/28(水) 23:46:51 ID:Td+mQxs20
たばこと名の付くものすべてに噛み付かないと気の済まない団体があるからねぇ
もしも完全無害のタバコが出来たとしても、何だかんだと文句を付けるさ
禁煙成功した俺が心配する話じゃないけどさw
977病弱名無しさん:2010/07/29(木) 01:58:54 ID:+zfOe80q0
今まで何度となく禁煙失敗してきたが、一昨日から風邪による喘息で吸ってない
これを機に禁煙してみようと思う
ちょうどタバコも手元に無いし、いまんとこ喘息のおかげで吸いたくはならない
だご明日からの仕事で我慢出来るかが心配だ‥
頑張ろう
978病弱名無しさん:2010/07/29(木) 08:39:14 ID:Hs2+yNAA0
桑田さんが食道がんになったけど、禁煙10年目で発症だってね
なんか芸能人で禁煙した人がやたら病気になってていやな気分だ
979病弱名無しさん:2010/07/29(木) 08:42:02 ID:JvyXD7QC0
>>974
スナッフ(嗅ぎたばこ)を3年ほどちょこちょこと使っていたけど
これを禁煙に使おうとかはむりだよ
ニコチンを接種することには変わりないから
 それに鼻がよごれるから正直おすすめしない
980病弱名無しさん:2010/07/29(木) 16:01:39 ID:Hwe8GEjP0
>>978
だから食道がんの原因はタバコより酒だとあれほど.......
981病弱名無しさん:2010/07/30(金) 10:44:58 ID:z9opc4740
test
982病弱名無しさん:2010/07/31(土) 04:31:11 ID:SH1B+z6u0
>>979
禁煙てのは 禁ニコチンなのか? 

禁「煙」だと思ってたんだが。
983病弱名無しさん:2010/07/31(土) 08:32:40 ID:4dT+UGvK0
ニコチンが元凶なんだぞ
いまさら何を言っているの
984病弱名無しさん:2010/07/31(土) 10:46:42 ID:V/z2c1AJ0
ニコチンが入ってなかったら、「飽きたからもういらんわー」で終わりだからな。
985病弱名無しさん:2010/07/31(土) 15:46:10 ID:AcpejtyG0
>>982
「禁ずる」「煙草」
986病弱名無しさん:2010/07/31(土) 16:24:03 ID:hmrA1MVu0
医大に言ってる時、授業で解剖があるんだが、
胸を開いて、ニッパーで肋骨を切って肺を取りだすんだけど
時々、ビックリするくらいニコチンタールに塗れた肺だったり
70歳過ぎの女性で「これがピンク〜」ってくらい綺麗な肺がある。

大学でタバコ止めて20年、手術で肺のタールで病巣が分からなくて
医療用洗剤で幹部を洗うんだけど、どうしても取れないタールがある。

その作業をようつべにうPしてやりたい。あれ見たら100%タバコ止めれる。
987病弱名無しさん:2010/07/31(土) 16:27:10 ID:Nrmobag10
呼吸ができる水に医療用洗剤入れて肺を水洗い出来ないのか
988病弱名無しさん:2010/07/31(土) 22:31:37 ID:4dT+UGvK0
なんや医療用洗剤って
一滴で100円ぐらしそうだな
989病弱名無しさん:2010/08/01(日) 05:10:12 ID:apg1brpM0
医療用洗剤とか幹部とかこんなのが医学部に入れるわけないだろ
帝京はしらmm
990病弱名無しさん:2010/08/01(日) 12:00:20 ID:91ULVXvk0
肺がんで亡くなった伯父の解剖で摘出された肺を見て、一発でタバコをやめれた。
991病弱名無しさん:2010/08/01(日) 15:11:06 ID:JYIoWE4k0
煙草辞めらんない。
趣味がお酒、麻雀ってのも手伝って全く辞めらんない。
意思が弱い俺に罵声を浴びせてくんろ。
992病弱名無しさん:2010/08/01(日) 15:17:33 ID:JcXbuESE0
>>991
吸いたいんだろ?
だったら辞めるな。
辞められたら税収が減るので吸い続けてくれ。
頼むから。
死ぬまで納税してくれ。
993病弱名無しさん:2010/08/01(日) 16:24:38 ID:RsjnP1Z70
>>991

●タバコ会社の本音●

http://www.youtube.com/watch?v=DaPdVn4ETC0
994病弱名無しさん:2010/08/02(月) 18:41:53 ID:dd/E+lEf0
10月から煙草が値上がりします
これから買い溜めを致します。
995病弱名無しさん:2010/08/02(月) 20:27:14 ID:jT73DBul0
埋め
996病弱名無しさん:2010/08/02(月) 21:50:00 ID:Pdu2ElGv0
>>994
110円の値上げですよね ひどいですね でもここで止めたら負けですよね
997夜猫:2010/08/03(火) 07:02:25 ID:UmA0kAuF0
おはようございます
禁煙一年半になりました
998夜猫:2010/08/03(火) 07:05:20 ID:UmA0kAuF0
おはようございます
禁煙一年半になりました
999病弱名無しさん:2010/08/03(火) 09:45:50 ID:oQw1KhlYP
おはよ^^
禁煙3ヶ月経由です
体調悪化しまくりです
('-^*)/
1000病弱名無しさん:2010/08/03(火) 09:48:01 ID:uc7dA/Um0
禁煙四日目が1000get
ネットサーフィンの大半はタバコ関連な今日この頃
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。