起立性調節障害について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
 この病気に関するスレが無かったので立てました。情報交換などをしていきましょう。
 ちなみに、私は現在高校3年生で17歳なのですが、この歳になってもまだ起立性調節障害になる可能性はあるのでしょうか?
2病弱名無しさん:2009/10/24(土) 22:20:47 ID:xQCcB+fq0
2でしょうか
3病弱名無しさん:2009/10/28(水) 22:22:51 ID:qvFuLJeGO
3ゲトー
4病弱名無しさん:2009/11/01(日) 18:37:52 ID:ZfkQ+9qfO
私16歳だけどODだよ
5病弱名無しさん:2009/11/01(日) 21:34:14 ID:ZfkQ+9qfO
あと、私が医者に聞いた話しでは徐々に大人になるにつれて良くなる人が多いらしい。
6病弱名無しさん:2009/11/03(火) 20:40:38 ID:QpECZ9+MO
>>1と同じ年齢性別で今ODです。
発症は厨三のときで、たぶん原因は深夜に及ぶ受験勉強。医者からは>>5と同じことを言われたけど、必ずしもそうとは限らない。現にいま自分は発症時より状態は悪くなってる。投薬治療してるんだけど薬の量は成長と共に増加。
ODを発症しやすいのは思春期の女子に多くて、遺伝性もあるっていう話も聞いたことある。自分の体験を鑑みてみると、生活リズムをちゃんと整えていれば発症はしなかったかも。

>>1がスレ立てたってことはODかもっていう自覚症状があるのかな?もしそうならあまり我慢しないで、まずは病院に行って欲しいな。お大事に。
7病弱名無しさん:2009/11/04(水) 20:52:48 ID:zTuVVxjyO
確かに遺伝はあるかも。
私の母もODだし。


私の場合、成長してくと共に良くなると思うからって言って薬は出してくれなかったけどね。
8病弱名無しさん:2009/11/06(金) 03:57:18 ID:lBEVxqJ7O
私は寝るときにでるホルモンか何かの薬と
起きるときのホルモンか何かの薬をもらったけど
医大の試験的な扱いだったから
普通の総合病院だとどうなんだろ
9病弱名無しさん:2009/11/06(金) 03:58:13 ID:lBEVxqJ7O
あ、中2で発症?して高校入るときに治ったよ
10病弱名無しさん:2009/11/09(月) 00:06:19 ID:EJ276yUXO
>>8
メトリジンて薬をずっと処方されてる。それに最近漢方薬も追加された。
11病弱名無しさん:2009/11/09(月) 00:43:42 ID:FDwT/A4SO
ODって何の略?
12病弱名無しさん:2009/11/17(火) 23:40:21 ID:oE3sFyxgO
自分は小学5年の時に起立性調節障害って言われて、今22歳だけど全然治ってないよ。
この前、事情があって献血行ったら断られた。「その歳ではまだ治ってないから駄目」って。
一時酷くて循内行ったら「そんな病気知らない」って言われて薬出して貰えなかったし。
今でも立ち眩みは凄い酷い状態だけど、何とか仕事してる。

遅い人は30歳くらいになってもまだ治らないみたいだから、諦めて付き合って行くしかないね。
13病弱名無しさん:2009/11/17(火) 23:46:16 ID:wlmq5Gm3O
よく立ち眩みで倒れた時、
痙攣おこすんだけどこれって重症?
14病弱名無しさん:2009/11/19(木) 16:22:11 ID:JspesGrPO
もういやだ。ODのお陰で損することばっかり。単位やばい。
何か治す方法ってないのかな…
15病弱名無しさん:2009/11/22(日) 21:41:03 ID:kgKC1VvjO
>>14
自律神経を整えるしかないよね。
薬飲んでる?
16病弱名無しさん:2009/11/24(火) 22:51:50 ID:2zs1TIr30
>>11
英語で、「起立性調節障害」を表す「Orthostatic Dysregulation」の略です。

>>12
自分も、中学生のときに起立性調節障害と言われました。
今36歳ですが、全く治ってませんorz

普段の血圧も100-60くらいなのですが、
この前行きつけの内科の循環器の先生のところで血圧を測ったら、上が120くらいあったので、
あれ? と首をかしげていたら先生がひとこと。
「130以下なら正常です!」
あのー、そういう意味じゃなくて……。
17病弱名無しさん:2009/11/27(金) 01:00:14 ID:eIG5WqHf0
自分もODです。
現在高1で中学になってから発症。
この病気ってあまり知られてないから周りの理解がなくて辛いよね。
ちなみに薬は、メトリジンとかグランダキシンを飲んでる。
前に漢方薬も飲んだりしてた。
自分は昔に比べたらだんだん良くなってきてる。
だから頑張って一緒に治そう!

話飛びますが、ODのせいでいろいろストレス溜まると思うけど
うつも併発する場合があるから気をつけて。
自分はそのせいで一時期抑うつ状態になって体も心もボロボロで
すごく辛い思いをしたからアドバイスしときます。
18病弱名無しさん:2009/11/27(金) 18:59:56 ID:jV96Ln0mO
中坊のときは単位も留年も退学もないから気楽に付き合えたけど
年齢上がるにつれてそうもいかなくなるんだよね。
精神的なところも大きいとは思うし。
で、単位がー留年がーっていろいろストレスになって回復から遠ざかる…
みたいなこともあるのかな。
かといって気にしないわけにもいかないしね。
どうしたらいいんだろう
19病弱名無しさん:2009/11/28(土) 13:37:54 ID:TznnQ2REO
>>15
>>14です。ものすごい遅レスですみません。
薬はメトリジンと、調子の悪いときは漢方薬も飲んでます。


ODって、これといった治療法が確立されてないのも不安要素のひとつですよね。
今受験なんで、深夜まで起きてなきゃいけないことが多いんだけど、翌日のだるさったらもう……
みなさんは何か、体調悪いときの改善策とかってありませんか?
20病弱名無しさん:2009/11/28(土) 16:34:30 ID:MbYAxiV8O
うちは小学校高学年のときに診断された。
取り敢えず鉄分を採れって言われたから、鉄分ジュースとかしばらく飲んでたな。
21病弱名無しさん:2009/12/02(水) 01:04:16 ID:0o/s2uvW0
この病気(?)、思春期に多いらしいけど、大人のサイトって全然みつからないのでありがたい。

で、自分の事。わかる人には身バレするけどいいや。
今30歳手前です。今年、外出中に倒れて(酒飲んで走った)、もろもろの症状を調べた結果ODを知り、
病院行ったらどんぴしゃでした。最高血圧と最低血圧が余裕で15以下でした。
起立時からしばらくすると、最高血圧がドンドン下がる症状と言われました。
今メトリジンと漢方を飲んでいて、血圧の開きは30行ったけど、血圧自体は低いまま。
何が改善されてるのか体調的にまったくわからないけど、経過は良好らしい。
再来月あたりから薬を減らしていきましょうと言われた。
そもそもいつから症状があったのかわからない。もしかして子供の頃から?とか不安になる。
人生損したみたいで。
しかし、普通言われる症状の、朝弱いってのは無くて(精神的なものかもしれないけど)、
遅刻とか全然無い。(朝が快適ってわけでは無い。)
どちらかというと夜にかなりぼーっとして、たまに仕事にならない。
そういう人居ませんかね?
22病弱名無しさん:2009/12/02(水) 14:48:33 ID:9K4yHjBw0
>>21
>>17です。
少し体調が改善された今でも朝は辛いです。
元々朝は弱かったんですが、今でも朝起きたらしばらく動けません。
私は午前中が元気なくて午後〜深夜の方が元気です。
勉強も深夜の方が捗ります。なのでついつい夜更かししがちになり
また次の日の朝が辛いという悪循環です。(朝が辛いのは夜更かしのせいだけじゃないですが)
23病弱名無しさん:2009/12/02(水) 16:19:34 ID:Dn9Y0+zaO
朝は一時間は動けないから、早めに目覚めて一時間後に動き出すよ私は。
2421:2009/12/02(水) 23:18:26 ID:G4VlhpRx0
>>22
>>23
なるほど。朝がやっぱりアレなんですね。
自分も15〜30分は起き上がらないけど、やろうと思えば出来るから、
私の症状はかなり軽い方だと思う。

夜ってやっぱ無いのか。
頭にモヤがかかった感じで自分保つので精一杯の時もあったし、
仕事忙しいときは、夜10時には軽い脳貧血みたいな症状が出てた。
諸症状にもあてはまらないし、OD関係無いのかもなー。
2521:2009/12/02(水) 23:31:08 ID:G4VlhpRx0
書き忘れ。

そういえば、朝起きる時間とか、布団で待機する時間を考えて目覚ましかけてるんだよな。
無意識にやってたけど、「遅刻!」とういうように慌てて急激に行動すると気持ち悪くなるから。
これODのせいだったんだなー。
26病弱名無しさん:2009/12/04(金) 02:33:53 ID:HQs+DrUk0
ageときます。
27病弱名無しさん:2009/12/04(金) 15:43:19 ID:I2HXeQ+KO
あと、お風呂も辛いよね
28病弱名無しさん:2009/12/05(土) 23:29:29 ID:Aw+SvKw30
皆さん、漢方は何を飲んでますか?
29病弱名無しさん:2009/12/07(月) 21:52:21 ID:ctMEmaoDO
とくに飲んでないなー
私の場合、朝も風呂も夏も辛いからもうそういう体質なんだって諦めてる。
スーパー銭湯でぶっ倒れようと、夏の遠足で熱出そうとあんま治そう!って気合いいれられないなぁ…
30病弱名無しさん:2009/12/07(月) 23:28:35 ID:MJ5jsuaO0
当帰芍薬ていうの散飲んでる。保険おりるから普通に買うよりかなり安い筈。
婦人系の漢方だから、冷えにはだいぶ効いてるような気がするよ。
ただ、一日三回ってよく忘れる。

なんか通常血圧の人達ってどんなに毎日素晴らしいんだろ、とか思ってしまう。
朝から精力的に活動してみたいよ。
31病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:05:10 ID:idBg2fkr0
ちなみに大人になってから発症した人で、
完全に治った人っていますか?
薬やめたらまた発症したりしそうで不安です。
32病弱名無しさん:2009/12/20(日) 00:05:28 ID:WHPhLArtO
心臓の大きさでもなる人いるみたいね…
33病弱名無しさん:2009/12/23(水) 01:30:53 ID:7WBrhlnF0
知り合いが起立性調節障害にかかったらしく情報を集めているのですが
現在、起立性調節障害→学校行けない→鬱→引きこもりって感じになっているらしく
励ましてあげたいのですが病状などがよくわからないため困っています

質問なのですがこの病気は一般的なうつ病といった自律神経失調症と同じ症状と考えてもかまわないのでしょうか?
34病弱名無しさん:2010/01/10(日) 14:45:32 ID:MHEmjcx+0
>>33
違うよ。鬱に似てるけど、血圧の病気だから。自律神経は関係ある場合もある。
ぐぐるとすぐ出てくるよ。
35病弱名無しさん:2010/01/10(日) 15:03:34 ID:MHEmjcx+0
>>33
違うよ。鬱に似てるけど、血圧の病気だから。自律神経は関係ある場合もある。
ぐぐるとすぐ出てくるよ。
36病弱名無しさん:2010/01/29(金) 20:27:37 ID:ZJddaAoHO
現在高校一年生
OD持ち不登校気味で単位落としそうです

現在高校生以上の方、どうやって生活していました?
37病弱名無しさん:2010/01/29(金) 22:55:35 ID:xsIRC1npO
たまに休んでたりしたけど、基本は無理にでも行ってた。
おかげで学校ではふらふら状態だったけどね。

1時間目なんか教科書とノート出してるだけで放心状態だし、
立ち眩みはひどいしで保健室に何回行ったことか…


今は全日制から通信にしてだいぶ楽になったよ
長文失礼
38病弱名無しさん:2010/02/04(木) 21:20:02 ID:gLDcWMUA0
最近やっと診断貰ったよこれ
今20歳だけど田舎だからかこの病気知ってる医者がいなくて5年間苦しんだ
怠け者だと思われて仕事首になったりしたけどなんとなくやっていけ…ない
39病弱名無しさん:2010/02/10(水) 22:31:45 ID:6GPs8oS+O
てす
40病弱名無しさん:2010/02/15(月) 20:33:24 ID:EKxJm1cR0
運動して改善したとかってのはある?
41病弱名無しさん:2010/02/16(火) 00:45:00 ID:53/wHfj30
>>40
運動ではないけど、立ったり座ったりを繰り返してわざと目眩をおこしたり
立ち上がった瞬間にフラフラしても座ったりしないで壁に掴まりながら
耐えるっていう訓練をするといいって小児科の医者が言ってたよ。
42病弱名無しさん:2010/02/20(土) 14:51:55 ID:apZAWtvtO
私も>>41と同じことお医者さんに言われた。
43病弱名無しさん:2010/02/25(木) 00:16:39 ID:Apjacs+k0
>>40
それ本当?訓練とか関係あるの?
朝ウォーキングしなさい、とは言われた。
無茶はするな、とも言われたよ。@東京の専門医

仕事辞めなきゃいけないとか、ほんと辛いよね。
酷い症状の人には障害者年金おろしてくれ、て思う。
44病弱名無しさん:2010/03/07(日) 23:21:34 ID:D1484bYx0
午前中使い物にならなくて困る

皆肌白い?
自分異様に肌が白いってよく言われるんだけど
45病弱名無しさん:2010/03/08(月) 17:55:58 ID:/4er/RSv0
いや、別に白くないが。フツーにオークルだが。
なんで肌の色?
46病弱名無しさん:2010/03/08(月) 20:02:31 ID:9E+jSrVc0
この病気の特徴に肌が青白いって項目があったからさ
47病弱名無しさん:2010/03/09(火) 00:37:44 ID:P/Vqnne80
生まれつきだけど肌白いよ。というか青白いの方が近いかな。
具合悪くない時でも「大丈夫?」って聞かれるよ。
48病弱名無しさん:2010/03/09(火) 18:55:45 ID:eHKLONLh0
私も肌白い
でも幼い頃は夏にガンガン焼いてたから白くなったのは高校卒業した後だった
具合悪くなくても顔が青い時がある…
49病弱名無しさん:2010/03/11(木) 13:29:39 ID:rdhVC41c0
元が色白な人 → 青白い
そーでもない人 → 土色
になるんではないかな〜
50病弱名無しさん:2010/04/08(木) 22:07:57 ID:YxpcoTnaO
知りたいです(>_<)あげ
51病弱名無しさん:2010/04/16(金) 12:16:39 ID:xMbJgXSmO
まともに活動出来ないし辛いね
そんなに患者いないのかな?
52病弱名無しさん:2010/05/11(火) 12:00:16 ID:VvV+DSd50
あまり知られていないこの病気のをやっとみつけたー!
と思いきや、すすみ遅いようですね。
だんだん暑い季節になってきましたが、皆さんやはり反応していますか?
私は中学で発症し、今はもう24ですがまだまだ夏はやばいですね。
湯船などにもつかれません
53病弱名無しさん:2010/05/19(水) 13:23:13 ID:hbHVje6z0
>>12ですが・・・
あまりに最近酷くて仕事にならないのでもう一度病院に行こうと思いますorz
循内はもう行かないと決めたけど、大人になったら何科を受けるのが適切なんでしょうか?
54病弱名無しさん:2010/06/10(木) 09:30:44 ID:MIrfzESU0
至急飲んでいる薬教えてもらえませんか?
しぬほどつらいですが周囲に専門医がいません。
頭が痛い
55病弱名無しさん:2010/06/10(木) 09:40:37 ID:MIrfzESU0
分量も教えてください
56病弱名無しさん:2010/06/15(火) 12:50:53 ID:W+75LHyV0
うちの中学生の子もだぶんODです。腹痛持ちで(血液検査の結果は異常なし)体がだるく
朝起きれず学校は休みがち。
兄もODでしたが大学生の今は大丈夫、が生活リズムが乱れると辛いようです。

この厨房ですが、最近漢方の専門医にかかり、漢方薬飲んで4日目で腹痛が治まりました。ODの治療はこれから
ですが、漢方薬には期待してます。
しかし、漢方薬はその人の体に合わないと効かないから、漢方薬も出しますよ。という医師では患者の体質まで
診立てられません(私も経験あり)。専門医に出会えて良かったと思ってます。

長々自分語りすみません。
ご参考までに・・・・ODの解説が載ってるDr.と漢方薬局のサイト貼っときます
http://www.kashimah.rofuku.go.jp/kanpou/essay/004..html
http://www.kanpow.jp/index.php?e=20


57病弱名無しさん:2010/06/24(木) 18:49:28 ID:cPdpACvQ0
片頭痛の人はいませんか?
58病弱名無しさん:2010/07/02(金) 13:03:40 ID:Fpbv11Fq0
母親と中悪くなるねこの病気。理解はしてくれてるけど仕方ないな。
59病弱名無しさん:2010/07/04(日) 01:21:00 ID:9IbrINmL0
うわ、せっかくみつけたのにあんまり人いないんだ…
俺は19で結構重症だと思う。
まじどうすりゃいいんだよ、、、
もうだめかもわからんね
60病弱名無しさん:2010/07/05(月) 00:45:18 ID:7M4aan/W0
俺も19だ。春頃は悪化すんだよな。暑さにも弱くなるしこの後も辛くなりそうだ。
61病弱名無しさん:2010/07/05(月) 14:35:42 ID:SCX/ScZJ0
30代女です。思い返すと学生時代からこの傾向だったと思いますが、
最近になってめまいやスーっと血の気が引いてしまうことが多くなり、
耳鼻科や循環器に行ったけど駄目で神経内科でこの病気じゃないかと言われました。
それも、体位性頻脈症候群ではないかと。レアな病気なのかな?

地元で大きな病院なんだけど、ちゃんとした検査はここではできませんと言われて
途方に暮れています。。
都内あたりでちゃんと検査してもらえる病院どなたかご存知ありませんか?
62病弱名無しさん:2010/07/06(火) 08:46:04 ID:MsGVzz3N0
腹痛も酷い人いませんか?
最近症状が酷くでてしんどいんだけど、
お腹の調子も悪くて。
腹痛が常にあって非常にしんどい。
何科にかかればよいのだろうか
63病弱名無しさん:2010/07/06(火) 12:45:02 ID:Qv4yQKJ30
>>61です。
自己解決しました。
低血圧サポートというHPがあるんですね。
そこに載っている病院にかかってみようと思います。
64病弱名無しさん:2010/07/14(水) 23:24:14 ID:Bk28lQtb0
本格的に暑くなってきた。早く夏が終わって欲しい。
65病弱名無しさん:2010/07/21(水) 22:54:14 ID:YVyJxfbIO
>>62
私も常に腹痛持ち。
午前中いっぱいトイレにこもりっきりな事もしょっちゅうです。
で、トイレから出た後、血圧急降下で倒れるw

始めは内科で「起立性障害」と診断されました。
腹痛の方は胃腸科で「過敏性腸症候群」と診断され、
現在心療内科でその薬を処方してもらってます。

過敏性〜の場合、内臓に問題がないことが前提だから、
まずは胃腸科で腹痛の原因をはっきりさせた方がいいよ。
もし過敏性〜だったら、胃腸科より心療内科がおすすめ。
神経が弱いとか関係なしになる病気だから、
あまり深く悩まないでお医者さんに相談してみてください。
66病弱名無しさん:2010/07/22(木) 20:46:41 ID:+Gm2KaSSO
凄く変則的な生活を強いられるバイトに受かってしまった
どうしよう…薬を大量に持ち歩く他に何か対策ってあるだろうか
67病弱名無しさん:2010/07/23(金) 15:17:28 ID:UAV+84eE0
>>63

>>62です。早速胃腸科にいったら
「過敏性〜」と診断されました。
かかりつけの内科(起立性を見てもらっている病院)に
相談しても「過敏性腸症候群かな」と。
どっちに行っても「過敏性〜は治せない」といわれ凹みましたorz

心療内科がよいとは盲点でした。
早速いってみます。
レスありがとうございました。

68病弱名無しさん:2010/07/23(金) 15:18:34 ID:UAV+84eE0
ごめんなさい、>>63じゃなくて>>65でした
69病弱名無しさん:2010/10/07(木) 12:26:31 ID:7VKWSB2h0
てs
70病弱名無しさん:2010/10/15(金) 08:07:44 ID:3MD8Wax5O
そういえば私も起立性と過敏性大腸症候群みたいなかんじに言われたっけ…
71病弱名無しさん:2010/10/19(火) 22:39:09 ID:7RQSshvNO
この病気なんだが貧乏で
通院する金がねえ
めまいが酷くて働けないしどうすりゃいいんだ…。
72病弱名無しさん:2010/10/21(木) 23:33:32 ID:LTmo2ZfAP
知人に起立性調節障害のお子さんがいるのですが、症状を調べると脳脊髄液減少症と非常に似ていることに気がつきました。

私がそうですが、脳脊髄液減少症も起立性の不定愁訴が特徴です。
起立性調節障害患者の一部は脳脊髄液減少症患者かもしれません。

起立性調節障害は器質障害の確証を得る検査がありませんが、脳脊髄液減少症の場合はRI脳槽シンチ検査をすれば画像診断で確定されます。
脳脊髄液減少症はX線やCTやMRI、血液検査でも発見が難しいです。今のところRI脳槽シンチ検査のみです。

もし脳脊髄液減少症の疑いがあれば検査してみることをお勧めします。
該当すればブラッドパッチ治療で治る可能性が高いですので。

特にお子さんが脳脊髄液減少症により起きると具合悪くなり、不登校になっていることが多いらしいです。
お子さんの場合はブラッドパッチ治療も良く効き、約9割の方が改善するらしいです。

参考スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1273154142/
73病弱名無しさん:2010/10/24(日) 23:05:40 ID:9wbaMQ1Z0
数値は問題無くなったけど、通院+服薬をずっと続けてる。
これって思春期終わって治る人と違って完治しない病気なの?
漢方+メトリジン+交通費で月4000円は痛い。
74病弱名無しさん:2010/10/27(水) 06:13:06 ID:4CKeqlIS0
やべえ今17なんだけど頻度に頭痛起こるから言ったらODって言われた。
なんかマイスリーってやつのまされてる
75病弱名無しさん:2010/10/28(木) 08:45:30 ID:n//yzWq90
ODでマイスリーって聞いたことない
76病弱名無しさん:2010/11/20(土) 11:44:11 ID:9ThkS5Cx0
ODのスレがあってビックリです
中学の時に発症してからかれこれ20年になります
中学は出席日数足りなかったけど成績が良かったので
なんとか卒業出来ましたが高校は中退せざるを得ませんでした

その頃はODがまだ知られてなくて薬も処方されず苦しみました
今は病院ジプシーを経て漢方とメトリジンを処方されていますが
相変わらず夏場は外出できませんし一年中お風呂にも入れません

思春期の病気と思われがちですが
同じく大人になっても症状が改善されない人もおられるようで
変な言い方ですが少し心強く思いました
77病弱名無しさん:2010/11/21(日) 16:02:07 ID:4GY+AZt50
77
78病弱名無しさん:2010/12/19(日) 23:35:25 ID:e+2+rl9bO
あげ
79病弱名無しさん:2010/12/20(月) 10:00:31 ID:sYB7ZChLO
OD持ちです。12歳の時に発症し、現在23歳ですが時折頭痛に悩まされています。
私の場合は、思春期を過ぎてしまえば症状は軽くなったのですが、昨年からメニエール病にかかり結局めまいや頭痛に悩まされる日々です。
2つの病気と一生付き合っていかなきゃと思うと、けっこうつらいものがあります(´;ω;`)
80病弱名無しさん:2010/12/31(金) 21:59:26 ID:GG7EAQyK0
>>79
OD持ちの学生です。
わたしが言うのもなんですが…お大事になさってください。
81病弱名無しさん:2011/01/15(土) 08:19:16 ID:czaYw9vt0
保守しとく。
もっと患者多いはずだけどなー。
82病弱名無しさん:2011/01/30(日) 23:01:11 ID:jsDOZRuBO
ほしゅ
最近症状が軽くなってきた。
83病弱名無しさん:2011/01/31(月) 00:22:49 ID:2+b086Cd0
温かくなったらまた重くなりますよ・・・
84病弱名無しさん:2011/02/03(木) 16:52:03 ID:F4cjEgke0
常にフラフラしてるから自覚も何もなくなってきた、次病院行くときいろいろ聞いてみようと思う
85病弱名無しさん:2011/02/20(日) 22:13:21.52 ID:Y8vjef660
ほしゅ
86COCO:2011/02/23(水) 19:14:03.19 ID:rlN31JLT0
自分も中1の時ODと診断されて、運動部も辞めざるを得ませんでした。
今は高1で多少は改善したものの1月頃からまた激しい頭痛が襲ってきて、
3日連続で学校欠席しています。
87病弱名無しさん:2011/02/28(月) 14:57:00.44 ID:WwjBBxUHO
私は中学のとき立ちくらみがけっこうあってその時は貧血だと思ってたけど、ODだった。で、当時知らずに運動部続けてたw
88病弱名無しさん:2011/03/01(火) 16:16:31.22 ID:jLK3bgprO
起立性低血圧、脳貧血ってやつですよね?
89ぺいじ:2011/03/18(金) 01:15:49.32 ID:ixmJi/H20
59です、やっと書き込むこと出来た汗
二十歳になっちまったよ。。。
この間でいっぱい書きたい事が増えたぜ。。。

>>60さんくす!春先ってか夏がめちゃめちゃ寒くて大変だった
表面的には暑いんだけど、内側が寒くてずっとトレーナー、ももひき
、首タオルに毛布掛けて寝てた。。
筋肉増やせば体温上がるって聞いて頑張って毎日チャリで40-80キロ位漕いでた。
甲斐あって筋肉増えたけど始めて2-3週間で寝てるときに膝冷やしたらしくて
起きて曲げた瞬間「ボキボキ!」と言う音とともに激痛、、、ももひきトレーナー
毛布掛けて寝てたのに、、、、、
夏寒かった人いますかー?
90病弱名無しさん:2011/03/29(火) 00:25:14.88 ID:Vi2FNp+KO
私は診断されたのが二十歳過ぎてからだった
何度不調を訴えても診断してくれるお医者さんが地元にはいなかったから
歳をとれば改善するとは言うけどそんな兆しは全く無い

皆さんはどんな薬飲んでますか?
私はリズミックという薬を飲んでますが効いてるのかイマイチ分からないσ(^_^;)?
91ドレミファ名無シド:2011/04/02(土) 02:07:35.02 ID:2+MHO9HK0
年取っても改善されない人は少ないよね、自分もそうだけど

自分はメトロックっての少し飲んだけど効果は不明、、
薬じゃないけど星状ブロック注射てのがかなり効果あったよ
もう治るんじゃないか?!なんて希望が見えたけどヤブに当たって
救急車で運ばれた挙句悪化したけど
92病弱名無しさん:2011/04/13(水) 07:19:21.18 ID:8aJ3qwp5O
倒れて救急車で運ばれてみたいわ
目を瞑るとぐらくらするけどそこまでいかないんだよなー
風呂上がりはマジで倒れたけど日中は…
自分は軽度なのかも
93病弱名無しさん:2011/04/20(水) 13:06:29.70 ID:PICGK6MZ0
お医者さんから散歩勧められてやってたら体調がよくなってきた!
いまじゃジョキングが趣味の一つです。
94病弱名無しさん:2011/04/21(木) 06:00:23.52 ID:40NG3iE30
はじめまして。
僕もこの病気になって、ここにたどり着きました。
少しでも、参考になることがあったらと思い僕の経験を書き込ませていただきます。

僕がこの病気になったのは、2009年中学2年の6月でした。
最初は、数日に一回、朝起きることができずに、学校に遅刻といったレベル。
しかし、半月ほどすると、朝まったく起きれなくなり、起きた後もひどい頭痛とめまい。
学校からも親からも、「サボるな」の一言だけでした。
それでも、どうすることもできず、夏休みへ。
しかし、体調は悪化するばかり。
時には、丸一日寝ていた日もありました。

このときになり、やっと親も異変に気付いて、病院へ。
そこで初めて、起立性調節障害という病気を知りました。
夏休みも終わり、2学期になっても、治る気配はなく、担任や学校からは、
「家庭のトラブルですか?」「カウンセリングを受けてください」等と言われ、
病気のことを説明しても、理解されませんでした。

それから、親も本やネットの記事等を集め、学校に報告し、やっと学校にも理解してもらえました。
このときで、秋から冬くらいだったと思います。

それから学校にも行けず、ひたすら寝て、起きれたときに薬を飲み、また寝るの繰り返し。
そのまま、中3になりました。

この年も3学期になるまでほとんど欠席。
3学期でようやく数日に一回学校に行けるレベルに。

現在高校1年。
まだ、欠席のほうが多いですが、何とか学校に行っています。
良くなることを信じながら。

長文すいませんでした。
95病弱名無しさん:2011/04/22(金) 07:28:21.70 ID:923JHDAH0
>>92救急車乗ったのは医者のせいなんだけどね

散歩とか足に筋肉付けるのはいいよね、自分は意気込みすぎて半月板イッたけど!
自転車にすれば腕筋とかも付くよ〜

>>94俺もそんな感じだったわ、だから高校は定時と通信だったけど
高1の時は今より体調良かったなー、あの時の俺にもっと運動しろと言いたい…
96病弱名無しさん:2011/04/25(月) 01:13:17.19 ID:AxmPsKjJ0
私も12の頃から今21ですが、最近になってわかりました・・。
何度も病院に行っても、精神的なものでしょう。思春期のあれでしょう。
ずっと息苦しさと立眩み、胸の痛みがあるのにそればっかり・・。
食後、お風呂後は意識が遠退いて、何度も倒れたことがあります・・。
春先は毎日のように倒れ、意識が飛びます・・。
とにかく適度な運動と薬で大分よくはなるみたいですね!!


97病弱名無しさん:2011/05/19(木) 04:07:58.47 ID:N2H6zzJ2O
とにかく運動
これが大事だよな
98病弱名無しさん:2011/05/22(日) 00:47:36.31 ID:1fHPsfW10
いや無理な運動はしないようにって指導されるよ
99病弱名無しさん:2011/05/25(水) 20:26:29.97 ID:PZSZf+mzO
福祉ネットで見て、参考になりました
100100:2011/05/25(水) 20:28:55.65 ID:pkgnhGchO
100
101病弱名無しさん:2011/05/25(水) 22:17:35.53 ID:qM5D8H5LO
NHKで起立性調節障害の番組やってた。
そのせいでうつ状態になる子がなんと多いことか。
私はこの病気とは違う病気だけどやっぱり朝はすぐに起きられない。
昼間は普通に生活出来てるし風呂にも入れるが、気持ちだけは分かる気がする。
102病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:17:47.90 ID:Mh/S06j/0
>>101
いつ!?なんて番組!?見たかったぁーーー
103病弱名無しさん:2011/05/26(木) 22:33:03.36 ID:kFB/6wD7O
水曜日に、福祉ネットワークという教育テレビの番組で、夜8時からやってたよ。
再放送とか、動画とか、あればいいよね。たまに昼にやってるみたいだけど。自分は素人だが、見てよかった。誤解されやすいだろうなと思った。
104病弱名無しさん:2011/05/27(金) 06:58:28.90 ID:HJn6Ffug0
再放送あったよ!翌週午後12時〜だからまだ間に合う!

2011年5月25日(水) 再放送:6月1日(水)
“なまけもの”と呼ばないで −子どもを襲う起立性調節障害−
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/1105/110525.html
105病弱名無しさん:2011/05/27(金) 16:12:02.29 ID:6F54VLTx0
中二の2月に吐き気とめまいで学校に行けなくなった。(学校は大好きだった)
中三も何とか休みやすみかよい、高校にも受かったが、高一の1学期で休学した。
二年後、再び高一で復学。
2年遅れで高校卒業、その後大学へ。

あの苦しみはなんだったんだろう
106病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:34:49.35 ID:NbObDyFm0
今から30数年前・・中学2年まで、抜群の成績だった。
中学3年の春からめまい・立ちくらみと倦怠感。思考能力の著しい低下。
それでも国立大へ半数以上の高校へ進学した。
3年間、成績底辺、朝は地獄だった。大学病院へ通うも原因不明。それでもどうにか3年間、通学した。
18歳過ぎからようやく症状が緩和、一浪後、どうにか大学進学。
30年後、中学2年の長女が同様な症状で、今、約1年学校休んでいる。
そして、ようやく知った「起立性調整障害」という病名。自らと娘の運命を恨むが、
自分自身は、今は発病前に近い体力・知力に戻って、「仕事ができる」と評価されている。
この病気のみんな、「頑張れ」。

107病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:49:21.50 ID:7E6oOD/FO
毎朝毎朝、歯磨きしてウガイする時に上を向いたらブラックアウトしそうになる(>_<)
108病弱名無しさん:2011/06/01(水) 12:11:38.92 ID:agmDIdWt0
↓再放送中ですあげ

104 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2011/05/27(金) 06:58:28.90 ID:HJn6Ffug0
再放送あったよ!翌週午後12時〜だからまだ間に合う!

2011年5月25日(水) 再放送:6月1日(水)
“なまけもの”と呼ばないで −子どもを襲う起立性調節障害−
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/1105/110525.html
109病弱名無しさん:2011/06/04(土) 09:28:58.78 ID:Nb3uZIJB0
今日仕事を遅刻してしまった…今週二回目
生理前ってのもあるけど、病院の受診日が合わなくて1ヶ月間薬サボっただけでこれ
生活習慣何とかすれば改善するかな
110病弱名無しさん:2011/06/04(土) 12:43:06.48 ID:LO17aleLi
>>109
同じく。私も、先月は3日も欠勤…キツいですよね。
ちなみに、差し支えなければどんなお薬を処方されてるか
教えて頂けると参考になります。
111病弱名無しさん:2011/06/08(水) 02:32:55.31 ID:yy1sfz0V0
持病の失笑恐怖症がこれにかかってから悪化した・・
112病弱名無しさん:2011/06/08(水) 11:00:08.27 ID:dN7wtQFPi
この病気の人はどれくらいの頻度で症状出る?
自分は今20歳で、15歳の時から週に1、2日どうやっても起き上がれない日があるんだけど調子の良い日は無理さえしなければ倒れず普通に生活できる。
この前病院に行ったら「週に1、2回なら気合の問題、もっと頑張って朝起きてみたら?」って言われて困った、気合でどうにもできないから病院に来たのに。
113病弱名無しさん:2011/06/12(日) 11:56:41.57 ID:hzsOFFmv0
今20歳なら自律神経失調で心療内科に係った方がいいかも
114病弱名無しさん:2011/06/12(日) 20:58:30.77 ID:eRRHDoZEO
健康な人ってあまり立ち眩みしないのね
私はしばらくしゃがんでから立ち上がると
100%起こるから、それが当たり前だと思ってた
よく腹痛から失神するし、これって心療内科の部類なのかな?
質問スレでは迷走神経反射と教えていただいたんだけど
病院行くにしても何処へ行けばいいのやら…
115病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:30:34.69 ID:+2TD/waW0
>>114
神経系なら、神経内科にいってみたらどうですか??
116病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:35:03.98 ID:TKPNYonY0
>>112
不定期でも毎週必ず起こるんですか?

女性なら排卵と月経の周期の中で、たとえば排卵の頃だけ異常に眠くなるなど、
ホルモンの関係で起きられない日が出てくる場合もあると思う。
特定の曜日にだけ起こるのなら心の問題ですよね。

周期的に起こる時期が決まっていて、排卵やホルモン変動に連動してるならホルモンの問題でしょうけど、
そうじゃなくもっと頻繁でしかも不定期なら、この病気の可能性はある。
血圧を決まった方法で測ればはっきりしますよ。
117病弱名無しさん:2011/06/12(日) 21:39:38.92 ID:TKPNYonY0
>>114
失神を起こしやすいタイプなら早めに診断と治療受けた方がいいですよ。
立ちくらみが必ず起こるならこれの可能性は高いと思う。放置しないで下さいね。
まず内科でもいいと思うけど、関連サイトでこの病気に詳しい病院が紹介されていたかと。

・・・うちの親父が「最近めまいがする」というので詳しく聞いてみたら、
めまいじゃなく立ちくらみだった。普通の人はこういう区別もあまりついてないものらしい。
私は学生の頃からめまいも立ちくらみも「お友達」だったけど、普通はそうじゃないんだよねw

>>115
その神経とはまたちょっと意味が違うような。神経そのものが原因ではないし。
118病弱名無しさん:2011/06/14(火) 03:30:46.86 ID:AYJ/dDQC0
この病気が強く疑われる者ですが、
何科を受診すればいいでしょうか?
119病弱名無しさん:2011/06/14(火) 12:10:35.26 ID:imYn5Ta10
起立性調節障害サポートグループ
http://www.inphs-od.com/

低血圧サポートグループ/病院検索
http://www.inphs.gr.jp/hospital/index.html

上のリンク先で、低血圧関連に実績のある病院が検索できます。
掲載されている診療科は内科、小児科、心療内科、循環器科など多岐にわたります。
特にこの科と決まってるわけではないようですね。

↓病院検索の但し書き。必ずしも起立性〜に強い病院が掲載されている訳ではないようなのでご注意を。

>低血圧support groupが独自に行ったアンケートに対して、
>低血圧を診療する医療機関リストへの掲載を希望された病・医院を掲載しています。
>【注意!】
>最近、該当する医療機関を受診されたユーザーの中に、低血圧診療リストに掲載されていることを
>知らない医療機関や、あるいは担当医が不在などの理由で、お困りになられた方がおられます。
>受診に際しましては、前もって、受診医療機関に電話などにて、低血圧診療リストに掲載されていることの確認、
>低血圧診療担当医師の確認をされた後に、受診されることをお勧めいたします。
120病弱名無しさん:2011/06/14(火) 12:14:16.60 ID:imYn5Ta10
>>104の番組がネットで無料配信中とのこと。見逃した人は是非チェック!

http://www.inphs-od.com/topics/article/topics_047.html
お知らせ! 起立性調節障害についての番組がインターネット無料動画配信

同番組のホームページ内で、先日放送された「“なまけもの”と呼ばないで〜子どもを襲う起立性調節障害〜」が
インターネット無料動画配信されています。6月30日までの配信となっていますので、見逃してしまった方、
再度じっくり観てみたい方は、この機会をご利用ください。
番組では、起立性調節障害の子どもたちの生活が紹介され、子どもたちが日々感じているつらさ、
子どもたちを支える周囲のサポートの様子、そして、徐々にではありますが起立性調節障害についての
理解が広がりつつあることが紹介されています。当サイトの監修の田中英高先生は、スタジオから、
専門家としてのご意見を一般の人たちにもわかりやすくお話しています。

福祉ネットワーク内「ハートネットビデオ」
http://www.nhk.or.jp/heart-net/video/
福祉ネットワーク【番組ホームページ】
http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/
121病弱名無しさん:2011/06/15(水) 03:49:22.74 ID:M1zP+s2P0
>>119
ありがとうございます。
自分は低血圧どころか高血圧なほうなんですが、
この病気と完全に一致します。
ありえるでしょうか。
血圧関係は詳しくないので、よくわかりません。

病院に電話で「大人の起立性調節障害の検査をしていただけるか」と聞けばいいでしょうか。

122病弱名無しさん:2011/06/15(水) 03:57:46.78 ID:M1zP+s2P0
私は横になってたところから立ちあがってすぐ、
体調が悪化して、物を読むのも、歩くのも、会話も
正常にできないほどに辛くなります。
それでも必死の思いで皿洗いぐらいならできます。

それで、20〜30分ほど苦痛を乗り越えると、
なぜか必ずそれが軽減して楽になります。
しかし一度でも横になると、また立ちあがった時同じことが起こります。

また、入浴時にはっきり出てくるのでお風呂が毎日苦痛です。
そして口論や、想定外のことがおこって不安になったときなどに
症状がはっきりでてきます。

それでいつも「議論に負けそうになったら体調不良で逃げる」などと誤解されたり、
「いやなことがあったらすぐ逃げる」と家族からも言われました。

こんな人はいないでしょうか。
123病弱名無しさん:2011/06/15(水) 04:03:26.08 ID:w6Mlj0jM0
どっかの大学教授が言ってましたが逆立ちがいいって本当ですかね?
124病弱名無しさん:2011/06/15(水) 04:44:55.79 ID:/sYXaYoUO
>>1と同じ17歳です
いろんな病院を転々として、「可能性としてODじゃないか」と言われてきましたが
しばらく寝て、起きたときの血圧を測る検査では異常がなくても
実はODなことってあるんですか?
血液検査はもちろん、脳波やその他はまったく異常なしです。

現在3年ほど心療内科に通院中で
ソラナックスとアモキサン(ただし年齢と細い体型が問題で
10ミリを1日3回)処方してもらってなんとか耐えている状態です
ただの自律神経失調症でしょうか?

立っていられない立ちくらみはもちろん
座っていても横になっていても立ちくらみと同じ症状があり辛いです。
125病弱名無しさん:2011/06/15(水) 04:45:43.24 ID:AVZlfLb00
>>121
「起き上がるとすぐ、あるいは時間を置いて血圧が下がる」というのが
根本をなす定義のようなので、有り得るんじゃないでしょうか。
他の症状にもかなり当てはまるようなので、きちんと調べたほうがいいと思います。
大元の高血圧の治療はされていますか?
そちらの主治医がいるならそこで調べてもらうのが早そうですけども。

>>123
血が一時的に上のほうに集まるかもしれないけど
結局は血圧を維持できないわけだから、意味ないと思う。
126病弱名無しさん:2011/06/16(木) 08:29:12.91 ID:GwP0KDSpO
最近、症状が重い。
お風呂上がりが特に。
127病弱名無しさん:2011/06/19(日) 15:21:16.46 ID:019QLdUU0
雨の日は調子が悪い
128病弱名無しさん:2011/06/20(月) 11:18:49.29 ID:jCByF5Ix0
現在全日制高校1年
小6ぐらいからODの症状が現れ、現在も治らず
なんとか高校受験は乗り切って、まあそこそこの高校に進学
しかし中3の後半から治りかけていたのにも関わらず、高校入学と共に悪化
昼から行ったりもしてるけど、午前中は全然動けない
まだ一応時間数は大丈夫みたいだけど、もう留年覚悟してる
129病弱名無しさん:2011/06/21(火) 04:23:22.02 ID:3sbuhZTH0
>>128
治療は受けてますか?
学校側にかけあって理解をしてもらえれば、午後に補習をしてもらって単位として認めてもらうなど
何らかの配慮、対応が期待できると思うのですが。
>>120で無料配信されている動画でも、そういう取り組みを行っているケースを紹介してました。

まあそういう配慮があっても周囲の偏見は強く、なかなか一筋縄ではいかないみたいだけど・・・。
私は留年して結局学校辞めてしまったけど、やっぱりちゃんと通って卒業したかった。
いま現在学生の人たちも、なるべく辞めないで続けてもらいたいですね。

一人で悩まず、学校側にこういう病気であることをきちんと説明して
対策を考えてもらうことも大事じゃないかと思います。
130病弱名無しさん:2011/06/21(火) 23:17:31.46 ID:zMNnks5b0
>>128
中二から発症、何とか高校受験はできたものの、高一2学期で休学
2年後再び高一最初からやり直し、卒業できました

がんばって
131病弱名無しさん:2011/06/24(金) 09:02:23.69 ID:mrGMekLX0
保護者や両親など、家族の理解がないのがツラい

下宿だから学校行って気持ち悪くなったから迎えに来てもらうとか、我がまま言えないし

去年もこんな状態+別の要因で高校一年で退学
ただその時は心因的なものだと思っていて、ODとは知らなかった

今年に入って、県外の高校受け直してまた一年生やり直してるけど、五月まで調子良かったから悔しい

一人語りすまん
保護者に怒鳴り散らされて最近不安定になってる
132病弱名無しさん:2011/06/24(金) 18:19:01.84 ID:Uk3yXO850
>>131
保護者と両親は別の方ですか?
嫌かもしれないけど、親にも病院に来てもらって説明受けてもらうのが一番かも。
>>120の動画にも出てたけど、ODの理解を広める目的でリーフレット等も作成されてるようで。

うちも母親とはずっとうまくいかない。何かというと
「やっぱりね、ちゃんとご飯食べないから!(←時間ずれてるだけで食べてるのに文句言う」
「ちゃんと朝起きて夜寝ないから!(←それが難しい病気だって言ってるのに・・・」
こんな調子で、とにかく私自身のせいにしたがる。
病気のせいだから、とはならず。「努力が足りない」という口調で責めるばかり。

まあ親としては、自分が欠陥品のような子を産んだことを認めたくない気持ちもあるでしょうね。
実際には欠陥品でもなんでもないんですが・・・。
133病弱名無しさん:2011/06/24(金) 23:45:43.69 ID:n/SKZxOJ0
>>132
うちと全く同じだ・・・。
134病弱名無しさん:2011/06/25(土) 10:47:45.06 ID:blwG4K04O
成人してからODと診断されました
倒れることはたまになので恐らく軽度です
なんとなく寝起きが極端に弱いだけかなあと思ってたけど
症状があてはまりすぎてビックリしました
もう暑さがきついです
毎年この時期は電車に気をつかう
途中で立ちくらみすることが多いから、いつでも降りられるようにドアの近くにいたり…
135病弱名無しさん:2011/06/25(土) 12:02:04.20 ID:u0sB+6D10
>>132
別人
親は実家なのでなかなか会わないんだ
136病弱名無しさん:2011/06/25(土) 21:26:26.83 ID:UC4SlCkk0
連投すまん、>>131>>135
親に「目が覚めてから完全に元気になるまで約五時間かかる」って話をした
そしたら、「だったら逆算して、一時に起きれば学校に間に合うからそうしろ」と言われた

それってうまくいくのか?
これで本当に学校に行けるようになるなら、マジで頑張ろうと思う
学校から帰ったら七時くらいには寝てしまって、一時に起きて六時頃稼働する

そんなことってできるんだろうか
とりあえずやってみようと思うけど、もしかしてやったことある人いますか?
137病弱名無しさん:2011/06/25(土) 22:43:11.72 ID:WlmTwzTR0
>>136
それって睡眠障害を促進するだけじゃないかと。早起きもせいぜい3時間くらいが限度じゃないかね。
夜中に起きて日中普通に動いて・・・ってやっても、まず睡眠リズムは崩れるし、
身体持たないと思うよ。お豆腐やさんだってもう少し遅い時間に起きてるだろうし。

それに「元気になるまで5時間かかる」のでは、1時に起きても自習とか課題こなすとか
そういう風に時間を有効には使えないのでは??

あと、いまどきの若い人が19時に眠る生活が出来るとは思えないんだけどなあ。

まず、この病気に理解のない保護者や親の言うことじゃなく、医者の指導に従うべきでしょう。
保護者さんが理解がないのなら理解してもらうようにしないと、何も解決しない。
治療はちゃんと受けてる?薬などは飲んでる?
138病弱名無しさん:2011/06/26(日) 00:46:50.62 ID:kFh7sH750
>>137
>>136です。レスありがとう

夜中に起きてしまえば、疲れて七時に寝れると思ったんだが
安直だったのかもしれない
電話で親に言われた直後で、理解されないのが悔しくて混乱してたみたいだ

ただ、まあ時間を有効に使うための早起きじゃなくて、学校に遅刻せずに行くための早起きなんです

でも確かに冷静に考えたら身体に物凄く負担がかかることだった

病院には通ってる、薬は血圧を上げる薬を飲んでる
薬のおかげで日中はだいぶ楽
まだお医者さんも「調節障害かもしれない」って段階だから、ちゃんとした?治療はないです
他の疾患の可能性は潰したしおそらく調節障害だと思うが、自己診断はよくないからな

長々とすみません
139病弱名無しさん:2011/06/26(日) 01:05:18.70 ID:0wk0IZ850
最近文章がまともに書けなくなってきたのだけど
これはこの障害とは関係ないですか?
うつ病併発したのかな・・・
140病弱名無しさん:2011/06/26(日) 01:17:05.26 ID:7c7L+rJh0
>>138
血圧・脈拍等の詳しい検査をしないと、これとは断定できないと思う。
1回目で微妙な判定だったら、日を空けて何度か実施する。
検査はなるべく午前中の実施が望ましいとのこと(午前に病院に行くのが大変だけどね・・・)

基本的に、午前中が苦手で午後から元気になるのが特徴的だからなあ。
薬で血圧上げつつ、少し早寝早起きをして、時間を有効に使う。
ここまでは本人の努力だよね。あとは学校側にもなるべく協力してもらうことかな。

学校側が対応できないなら夜学に変更するなど、思い切ったことは必要かもしれない。
普通の人とまったく同じようにはいかないが、努力はした上で受け入れて、周りにも説明して、
自分の体質にあわせたライフスタイルを考えたほうがいいと思う。

ガイドラインでも「早寝早起きが望ましいが、強制はしないこと」とある。
141病弱名無しさん:2011/06/26(日) 01:23:46.85 ID:7c7L+rJh0
連投すまそ。女の子ならお風呂、お化粧、歯磨き、ヘア&スキンケア等も時間かかるし
テレビ、ケータイ、ネット、メール、雑誌を読んだりする時間も要る。
夜すぐ寝られるはず・・・と思っても、なかなかそうは行かないね。女の子は忙しいよ!w

>>139
とりあえずこの障害の定義には当てはまらないですね。
この障害とメンタル系の病気を併発することはあり得るので
メンタルクリニックで相談したほうがいいと思う。
142病弱名無しさん:2011/06/26(日) 02:16:55.51 ID:0wk0IZ850
>>141
ありがとうございます。
ただ、色んな症状があるので、(皮膚異常が多々あって、回復も遅いんだけどこれは加齢かどうかもきになって)
その都度該当しそうな科に行くのですが、その科に該当しない話に少しでも触れると
嫌な顔されて、辛いです・・複合的に併発してる可能性があるのでトータルで見て頂きたいのに・・
143138:2011/06/26(日) 10:30:16.65 ID:LKmL5Z4t0
>>140

寝てるときと起きたときの血圧?は計りました

午後元気だから余計に仮病と言われる。。

学校は「来れる時に来い」と言ってくれてます
実は去年高校中退してて、その時はまだ調節障害と知らなかったし別の原因もあったし。
今は県外の学校で親戚の家に下宿状態

自分は一応女子なんだけど、確かに早くお風呂入っても髪乾かしたりで大変ww

なんだかひどくなってる気がする
夜も明日起きれなくなると思うと寝るのが怖い
周りは「気合い」しか言わないし
144病弱名無しさん:2011/06/26(日) 14:33:05.58 ID:C/p5mRvq0
>>142
トータルでって事なら総合診療科でみてもらうのはどうだろう
145病弱名無しさん:2011/06/26(日) 16:11:36.77 ID:7c7L+rJh0
>>143
お医者さんから何か説明用の資料でも貰えないかな?
この病気のことを解説しているWEBサイトを印刷して見せるとか・・・
気合いじゃどうにもならないこと、怠け病じゃないってこと、本人はとても辛いというのが
本人からではなく、客観的な説明としてわかるようにするのが一番いい。

ベターなのは医者から説明してもらうことだと思うけど、それが無理なら
WEBサイトの記事でもいいし、関連書籍を買って読ませるとか。
本人がいくら口で説明しても半信半疑な保護者が多いだろうから、
事実としてわかりやすいものを見せるしかないよね。

NHKの福祉ネットワーク(>>120の動画)は、本人がどんな辛い思いしてるかっていうのが
よくわかって、いい番組だったけどな。私はBDにダビング済みで、いずれ親にも見せようと思ってる。
特に女親はわかってくれないからね〜。
でもそういう親ってきちんとした資料見せたり、医者から言われると弱いんだよ。
本人が言っても耳貸さないくせに、権威には弱いのw
146病弱名無しさん:2011/06/27(月) 00:34:30.58 ID:bmJ1mC6t0
>>144
一度総合病院に行ったのですが、そこの総合診療科の先生は
この病気を知らなかったのか気付かなかったのか、
全く触れることはなく、血液検査とMRIだけとって、異常がでないので
この症状では治しようがないと言われました・・・

立った時の体調不良について、風邪のようでもない、「痛い」わけでもない、
表現しようのない症状なのが辛いです。。「脱力に近い」「倦怠感」「頭から体調不良を起こしてるのは確か」
とだけ伝えてるのですが・・・
147病弱名無しさん:2011/06/27(月) 00:51:21.93 ID:g9K0gvUg0
>>146
これかどうかを診断するには、詳しい血圧・脈拍の測定が必須になります。
医者でも詳しくない人はいっぱいいるから、ちゃんと知識と経験のある医者を探して
診断してもらうことが肝心ですね。

本当は大人でも発症してるはずなんだけど、なぜか思春期特有の病気と思われてて
本当に詳しいのは小児科のお医者さんだったりするのがね・・・
「思春期に発症することが多い」のは確かだろうけど、治ってから大人になって再発するケースや
思春期からずっと引きずってる人も多いはず。

おそらくその辺りの研究が全然進んでないんでしょう。
日本は診療科ごとの縦割り意識が強いから、「小児科は15歳まで」で分断されちゃってて
連携が取れてない。かといって大人が小児科行くと嫌がられるしね。困ったものだ。
148病弱名無しさん:2011/06/27(月) 00:54:39.70 ID:g9K0gvUg0
>>146
すいません補足。146さんが気にされている症状等からすると、心療内科に行かれるのが
ベターなんじゃないかなと思いますよ。
149143:2011/06/27(月) 10:40:52.63 ID:reQQD9A10
>>145
なんとか起き上がったところです

医者には今週か来週行くので聞いてみる

なるほど
やっぱりちゃんとした資料で説得するのが一番か・・・
探してみます

周りはやっぱり理解できないみたい
自分はわかってほしいから、最近は「もっと悪くなっちゃえ」って感じで、薬を飲むのもだるい

それと、これって治るものですか?
治るなら治すの優先だし、治らないなら理解してもらわないと
150病弱名無しさん:2011/06/27(月) 16:45:35.34 ID:lNqv4fqGi
>>128です。
23日から28日までテストなんだけどまだ1教科も受けれてなくて、今朝担任から親に電話あった。
病院の診断書出してもらったらテストに関してなんらかの対応ができるかもしれないとのことだった。
なのでいつも行ってる内科行って診断書書いてもらって、内科の先生と話した結果今週の金曜日に心療内科に行くことになった。
レスくれた>>129さん >>130さん、お二方ありがとうございました。
151病弱名無しさん:2011/06/28(火) 15:11:45.48 ID:AS+IJz2u0
>>130
偉いなあ・・・
152病弱名無しさん:2011/06/29(水) 17:03:42.31 ID:JZy3l34D0
この病気のせいで勉強ができないってのは無しにしたいよね
学校にはいけないけど、その地区のトップ校に挑戦できるくらいの学力は確保したい

みんなと同じやり方ができなくても
どうにかこうにか行きてかなくちゃいけないから出来ることだけはやっておこうと思う
153病弱名無しさん:2011/06/29(水) 17:08:23.07 ID:iqezXdK70
>>152
でもこの病気になってから、思考自体が満足にできない・・
難しい話をきいても、全く頭に入って来ないんだよね・・
154病弱名無しさん:2011/06/29(水) 18:21:33.04 ID:G+r0JH6G0
症状出てる時の思考力や集中力の無さは異常だわ、症状出てない時はどうにかなるけど出てる時は何も考えられない
155病弱名無しさん:2011/06/29(水) 18:32:52.62 ID:jIkifDwD0
なんか最近日中ほとんど寝たきり状態。
医者が診断したってより「起立性調節障害かもねぇ・・・」って言ってた程度だからわかんないけど、どうなんだろう。きちんと診断してもらって診断書もらったほうが学校や親には説明しやすいのかな。

親は学校行けって怒鳴ったり泣いたり、下宿だから下宿先の親戚もイライラさせてしまってる。自分でも怠けてるんだって追い詰めちゃって日ごとに悪くなってるし。
一度高校辞めてるからなんかもう次はないぞみたいなプレッシャーで休学とかも言ってられない。

生活リズムも崩れていくだけだし、こんなにヒドいものなんですか?なんか別の病気じゃないか心配で、癌なんじゃないか、とか。

明日からテストだけどこの調子じゃ行けないだろうな・・・。
156病弱名無しさん:2011/06/30(木) 01:12:07.35 ID:BPHtfkFF0
>>153-154
起き上がると血圧下がってるわけだから、薬で血圧上げたりしないと難しいかと。
これって睡眠障害も併発しがちだから、夜の睡眠の質が悪いと昼にも影響する。

>>155
とりあえずガンはないと思うよ。心配なら血液検査。
きちんと診断は受けるべきかと。血圧測ってもまともな診断下せない、薬が出ない、あるいは
薬飲んでもよくならず、はっきしりない状態なら医者がヤブじゃないかと思う。
グズグズしないで別の医者に行ったほうがいい。放置してよくなるもんでもないから。
157155:2011/07/02(土) 11:10:31.52 ID:x/3h8wHV0
>>156
ありがとうありがとう。

でも行った病院は結構大きな総合病院なんだ。下宿先の親戚に連れて行ってもらってるからあんまり文句は言えないし。

午後は良くなるからもう罵倒されまくりで参ってしまう。担任の先生はメンタルの問題と思ってるみたいで頑張れ、気合いだ、と言う。
気合いでどうにかなってるならこんなことにならないし、自分で色々頑張ってるつもりだからこれ以上どうしたらいいかわからない。両親も同じ感じ。
もう生きてるのがつらい。こういうふうに思うってことはやっぱりメンタル的に弱いのかな・・・。
158病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:24:08.29 ID:4WnBP9V10
>>157
> 担任の先生はメンタルの問題と思ってるみたいで頑張れ、気合いだ、と言う。

これはもう論外だな。ヤブ以下。病院変えないとダメでしょう。血圧上げる薬などは出てないの?
お金の問題があるなら、親戚じゃなく親に話して助けてもらうべきでは?
前にもきちんとした資料などを見せて説明したほうがいいってアドバイスしましたよね。

学生生活も長いようで短い。グズグズしてたら今後のあなたの人生にも影響出てくるよ。
1日でも早く改善に向けて動くようにしないと。
あなたの人生なのだから自分でできる部分は自ら動かないと、誰も助けてあげられない。
159病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:35:17.25 ID:4WnBP9V10
親・親戚に資料を見せて説明しても受け入れない状態なら、学校の養護担任などを通して
伝えてもらう方法もあると思う。逆にそういった人のほうが、こういう病気に詳しいかもしれない。

こういう風にきちんとした専門知識があって治療してくれる病院もあります。
http://www.kitashinkei.com/shinryou/teiketsuatsu

あなたがメンタルの問題と思いこまされてしまうということは、あなた自身この病気に対する
認識が弱いということかも。もう一度こういったサイトを隅々まで読んで、認識を改めてみては?

低血圧サポートグループ
http://www.inphs.gr.jp/index.html
起立性調節障害サポートグループ
http://www.inphs-od.com/

専門書籍もありますよ。

『起立性調節障害の子どもの日常生活サポートブック』
田中英高著 中央法規出版  定価 1,680円(税込)
http://www.inphs.gr.jp/topics/topic_042.html

「起立性調節障害の子どもの正しい理解と対応」<怠け者って、呼ばないで>
田中 英高(日本小児心身医学会 理事長、大阪医科大学小児科) 中央法規 定価 1,680円(税込)
http://www.inphs.gr.jp/topics/topic_013.html
160病弱名無しさん:2011/07/02(土) 12:47:18.12 ID:4WnBP9V10
ごめんなさい、薬について聞いてしまったけど>>155>>138>>143さんですよね?
やっぱり病院変えてきちんとした診断もらうのが一番と思うよ。
この病気に関してまともな知識があれば、気合いだなんて言葉は絶対に出てこない。
そんなアホな医者にかかってても時間がもったいない。

それと血圧は測ったというけど、それではっきりとした変化は出たんでしょうか?
↓ここに起立性〜の定義がありますが。
http://www.inphs-od.com/symptom/menu_01/index.html
このように血圧・脈拍に変化が出るので他人にもわかりやすく、(本来なら)説明はしやすいんです。

「〜かもしれない」ってだけではあなたも自信が持てず、親や親戚にも
断言し切れなくて、よけいに自分を追い詰めてるんでしょう。
ヤブ医者があなたを苦しめている一因でもあるから、まず医者を変えることでしょうね。
そのためには学校の方を巻き込んでもいい、できることは何でもやってみて欲しい。
161病弱名無しさん:2011/07/02(土) 13:40:07.57 ID:iNTp/PXPO
初めてこのスレ覗いたけど、
自分と同じような人がたくさん居るんだと分かってちょっと安心した。
小五から発症して現在22。
今も理解してくれる人はほとんど居ないけど、辛いのは自分だけじゃないんだよな。
162病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:24:54.88 ID:W2deXYLR0
>>158
病院じゃなく「学校の担任の先生」だと思う
163病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:37:01.55 ID:W2deXYLR0
>>156
自分も睡眠障害あります。

1、睡眠時間不安定(昼夜逆転が圧倒的に多い。滅多に夜眠れない)
2、4〜9月辺りが酷い
3、熱湯に浸かるとあからさまに分かり易く症状がでる
4、喧嘩・不安・緊張などを感じるとふるえや心臓の動機?違和感を伴った体調悪化(テレビを見てても)
5、人と会話すると脳が活性化して?改善(今はこれを治療の主軸にしてる。特に家族以外の他人が良い)
6、電気を消してパソコンをしたり、携帯でネットをして目の前の画面を睨んでると
  体調悪化(この症状が発症した時も、夜中に電気をつけずにパソコンや携帯ばかりしてた)
7、起き上がった最初の20分ぐらいが勝負で、そこを超えると途端に楽になることが多い。
  だけど一旦横になるとふりだし
8、消化が遅く、胃にいつまでも残ってる感じがする(これが胃もたれ?)。吐き気がたまにする。でも吐かない。
9、思考力や集中力がなくなっていて、2chの会話程度は読めるが
  難しい本を読むことが容易でない。内容が入って来ない。マニュアルや説明書きを素早く読解するのが困難。
10、体調に関係なく、文章がおかしい。見直して手直ししないと昔のようにまともな文章になってない。
11、糖尿のように皮膚の治りが遅い。または治らない。
12、耳がかゆく毎日耳かきでしょっちゅうほじってる(このせいでメニエール病になったのかと思った)

自分はこんなところです。
164病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:45:11.83 ID:QNeqLeKP0
>>163
8番の胃もたれは地味にあるよね
夜食べる量少なくして夕飯を早めに、夕食後は絶対に間食しないようにしたら寝つきが多少は改善されたよ
165病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:46:09.09 ID:W2deXYLR0
病院に行きましたが、
血圧をその都度機械や、手動で測られましたが
通常の測定では異常が出ないんですよね。

あと、色んな病気を想定した血液検査というのも、
標準的なもの?以外については、
先生のパソコンを見ていて気付いたのですが、
なんか項目が網羅されてて、その中から医師の独断で
この病気が怪しいと思ったものをピックアップしていって
その項目についてのみ検査するみたいな形みたいです。
医師が疑わなかった場合普通に見逃されるみたいですね。

166病弱名無しさん:2011/07/02(土) 17:51:03.66 ID:W2deXYLR0
>>164
ですよね。自分は最近になって出てきました。
おなかを膨らませたりへっこませたりを素早くすると、
中のものが動きます。その残ったものが時折り軽度の吐き気として出てるみたいです。

自分も食生活をできるだけきっちり3食だけにして、
(朝や昼を抜かない)
昼どんなに眠くても必死で起きていたら、
(ベッドに横になってるからこれが言葉以上に難しい)
だいぶ朝方に戻ってきました。

それでも夜12時に寝て4時30分に目が覚めたりしちゃって、
その後はもう寝れないので
次の日夜8時ごろから寝むたくなったり・・・
それでまた寝ちゃって夜中に起きるみたいなこともあって結構危ういんですが・・・。
ほんとに、普通に夜中に7時間ぐらい寝るって、当たり前にできていたことができないです。。
167病弱名無しさん:2011/07/02(土) 18:21:28.90 ID:4WnBP9V10
>>162
Σ(゚Д゚;)あっほんとだ!・・・スマン「担当の先生」と読み間違えてた orz
ご指摘ありがとう。

>>163-165
メニエールは「回転性のめまい」「蝸牛症状(内耳由来の独特の症状」が特徴ですね。
聴力が低下していくこともある。
ぐるぐる回る感じのめまいっていうのは、実際なってみないとわかりにくいと思うけど
なってみるとああなるほどな、って思える。目をつぶると周りが勝手に回ってるような感じなので
立ちくらみやフラフラ、フワフワするめまいとは明確に違う。
横になっても回る感じがするので寝るときは気持ち悪いし、普通のめまいよりキツイです。

血液検査については調べられる項目が膨大なので、時には自己申告も必要。
医者が選んだ項目しか検査されないので、ただ血液検査した、というだけでは
甲状腺や潜在的な貧血などの異常は出てこない。
168157:2011/07/02(土) 19:48:06.55 ID:zCrlAOIT0
>>158-160
ありがとうございます。

担任の先生です。

薬はリズミックというのを飲んでます。
お金というより仕事の合間を縫って連れて行ってくれてるから、簡単に変えたいとか言いづらくて。

親に資料を送って読んでもらって電話してみた。そしたら所詮は自己診断の段階だとか、本当にこの病気の人に失礼だと思わないのか!と言われました。

サイト見てみました。れっきとした身体障害なんですね。ありがとうございます。

長いので二つに分けます。
169157:2011/07/02(土) 19:51:10.88 ID:zCrlAOIT0
すみません、スマートフォンからなので、その血圧と脈拍の変化のは見れなかったです。

毎朝祖父に叩き起こされ、泣きながらなんとか学校に行ってもすでに放課後で、友達と話して帰る。
学校の担任の先生は、そんなつもりはないんだろうけど、この間「何のために学校来てるんだ・・・」とこぼしていました。
友達と話してたのがいけないのだろうか。もっと具合悪そうにしないといけないのだろうか。

それとごめんなさい。
138、143は自分です。
170病弱名無しさん:2011/07/02(土) 20:47:00.64 ID:QNeqLeKP0
「本当にその病気の人に失礼だ」って自分も言われたことあるけど今から思うと笑えるわww怠けの口実に適当な事言ってると決めつけてるんだね。
「もし万が一本当に私がその病気だったら『本当にその病気だったのに失礼なことを言った』って謝ってね」ってずっと言ってて、1年前に本当にこの病気の判定もらったんだけどいまだに謝ってくれてないわ
「症状がわかったならそれでいいじゃないか、お前も散々この病気だって言ってたじゃないか何か不満でもあるのか?誰のお陰で通院できてたと思ってるんだ、早く治して働けよ、
それと朝はちゃんと起きて日の光を浴びて体動かして夜は夜更かしなんてせずに寝るんだぞ」って感じ

当時は親が理解してくれないならいっそ救急車で運ばれるくらい悪化してくれないかとかもう死ぬしか無いかもとか思った。
頭の堅い人にはたぶん一生理解できないから諦めてネット上で理解ある人と苦しみを共有するしかないと思う。
171病弱名無しさん:2011/07/02(土) 21:21:13.25 ID:zCrlAOIT0
> それと朝はちゃんと起きて日の光を浴びて体動かして夜は夜更かしなんてせずに寝るんだぞ」って感じ

これよく言われます。

> 当時は親が理解してくれないならいっそ救急車で運ばれるくらい悪化してくれないかとかもう死ぬしか無いかもとか思った。

今自分が思ってるのと同じです。
学校や駅でぶっ倒れれば救急車呼ばれるかなとか色々かんがえてる。死ねばどれだけ大変だったかわかってもらえる、とも思う。
172病弱名無しさん:2011/07/03(日) 04:28:51.42 ID:wcBvVgy+0
>>169
「午後や夕方に体調が良くなる」というところは理解してもらわないとダメですよね。
しかしいまどき学校関係者がこの病気のことを知らない、というのもおかしいと思う。
養護担任などがいれば、きちんと説明してもらえそうですが・・・

病院の先生からも、保護者や学校関係者向けに説明をしてもらうか、
診断書を作る、資料を出してもらうなどの取り組みは必要ですね。

「自己診断の段階だ」というなら、なおさら確定させるために
きちんとした医者にかかる必要がありますよね。そこはどう考えてるんだろう?
自分の子供は違う、という根拠は何もないはずなのに。
173病弱名無しさん:2011/07/03(日) 04:36:12.15 ID:wcBvVgy+0
>>170-171
>学校や駅でぶっ倒れれば救急車呼ばれるかなとか色々かんがえてる。
>死ねばどれだけ大変だったかわかってもらえる、とも思う。

キツイこと言うようで申し訳ないけどこれは子供の考え方だと思いますよ。
まだ出来ることが沢山あるわけだし、冷静になりましょう。

私も昔さんざん親とやりあって、入院までさせられそうになったこともある。
ずいぶん経った今でも、私が具合悪そうにしてると勝ち誇ったようにほくそ笑んでる母がいるけど
心の貧しい可哀想な人だなと思って、今は無視するしかない。

苦しい状況で親を憎んでも何もいいことはないので、この状況をバネにして
いつか元気になって見返してやりましょう。
174病弱名無しさん:2011/07/03(日) 05:01:52.06 ID:lTSENNBQ0
171です。

>>172-173
ありがとうございます。

まだ若い先生だから余計にわからないのかも。養護教諭の先生も同じく、まだ自己診断でしょ?という感じ。

わかりました。
本院は遠いので診療所でもいいから連れて行って貰おうと思う。
色々口出されないようになるべく一人で行きたいけどフラフラだから難しいかな。

仰るとおりです。
高校入ってもまだまだガキでした。もっと冷静に考えます。

そうですね。
早く元気になりたい。頑張ります。
175病弱名無しさん:2011/07/03(日) 12:50:54.89 ID:dtqhI1Uz0
>>173
自分は子供とは思いません。>>170さんのお話をきいても、間違いなく悪いのは父親ですよね。
>>170さんは、こういう理不尽な親に接して本当に追い詰められて、
信じてもらうにはもう病院に運ばれないといけないのではないかと思ったと。
自分も親の前で吐き気がした時に、ほんとは吐くほどじゃなかったけど、わざと吐いて見せて
事態の深刻さを視覚的に印象付けるために努力したのでよくわかりますよ。
目に見えない立ちくらみや集中力低下などがあり、それは視覚にでないので人には理解できません。
だから嘔吐という視覚的によくわかる別の形で見せることで、
事態の深刻さを正確に表現せざるをえませんでした。決してトータルの深刻さを誇張などはしていません。

そうせざるを得ないのも、
「日本人は、まっとうに生活できない人間は絶対悪で、その人は
どんな理不尽な対応をされても耐えて当然で、それができないと非難される」
と言うのがあるからです。それがこの病気に限らず、弱ってる人を苦しめてると思います。
大勢(五体満足、普通にできる人)を常に優先して、「私」を排除して社会を営む。
だから分かりにくい病人・障害者、マイノリティや、デモをするような人、そういう色んな
「普通にできない人」は非難される傾向が強く、奴隷のような忍耐を求められる。自分が弱った時のことを考えない。
一方で、「大勢」の側は、「健康でまっとうに自分で生活できてる」ために日本では最も立場が強い貴族で
ダブスタや矛盾を放っても、全く追及されず過度に甘く見逃される。
自分はそれはおかしいと思うんです。
矛盾したことを言ってたなら、立場など関係なくその人が悪く改善すべきこと。
たとえその人が健康で自分で生活できていたとしても。
「親の援助で生活させてもらってるんだからお前に人権はない」は違うと思うんです。
この場合父親が明らかに間違ってるのだから直すべきは父親で、>>170さんがそのように思うのは当然だと思います。
176にきび:2011/07/03(日) 12:51:32.58 ID:fT+oDiJA0
177病弱名無しさん:2011/07/03(日) 13:01:52.57 ID:dtqhI1Uz0
>>167
メニエールの回転性のめまいというのは、
自分で20回ぐらい立ったまま高速で回って、そのあと回転を止めて
歩行するような感覚に近いでしょうか?
皆さん一度はためしてみて経験ありますよね。
車酔いのような吐き気とともに立っていられなくなって崩れて行ってしまう。

自分の症状はそういうのでは明らかにないので、
私はやっぱりメニエールではないのでしょうか。

ただ、耳をかくのが気持ちよくて、くせになって毎日耳かきでかいて
耳がボロボロになったことがありました。
(それ以降今でも耳が異常にかゆくて常に耳かきでかいてます。
耳垢というより、耳の皮膚が再生したもの?が常にとれてます。)
その時にこの症状になったので、もしかしたら耳の内部を痛めてそれで・・・と。
そして、耳鼻科でもらった耳の薬をめんぼうで耳の奥まで塗ると、
ちょっとましになった気がするんです。
もしかしたら耳が原因での体調不良では!?と思ったんですが、
耳を原因とする疾患がメニエールしか考えられず、回転性のめまいということでしたら違いますね。。

自分は今まで自律神経失調症だと思ってたので、
まだこの病気の専門医による検査をしておらず、検査まで日数がかかるので
もしこの病気でもなかったらどうしようかと不安です。
178病弱名無しさん:2011/07/03(日) 14:34:28.46 ID:QvTM0rqI0
>>177
アスペルガーや自閉症などの発達障害の可能性はありませんか
または、親による過干渉などの精神的問題等
179病弱名無しさん:2011/07/03(日) 19:12:12.08 ID:sNFfa7r20
>>175
>>170だけど代わりに反論してくれてありがとう
まあ>>173さんが悪いわけじゃないですよ、正論だし、自分も書き方悪かったと思います。
その考えは弱音吐きたくなったりナーバスになった時にちょっと頭の中をよぎったってだけで、もちろん実際に悪化するようにし向けたり死のうとしたことはないです、したら負けかなと思ってたので。
とにかく周りに理解者がいないので、ここで皆と話せるだけでかなり気が楽になります。
180病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:40:44.06 ID:wcBvVgy+0
>>175
私自身もまったく同じような横暴な父親を持ちましたから、おっしゃることは良くわかりますよ。
頭ごなしに酷い暴言、すぐにぶったり蹴ったりする。子供のときにも食べない献立があると
数を数えて、その間に食べないと頭を打たれました。

学校中退した後もまともにバイトができずにいて、「夜の仕事(水商売等)でもしたら?」と
言われたことすらあります。

> 目に見えない立ちくらみや集中力低下などがあり、それは視覚にでないので人には理解できません。

症状は確かに目に見えませんが、この病気に関しては血圧・脈拍の変動が見られることが
診断の最低条件ですよね。ですから視覚的に「全く見えない」というのは誤りではないでしょうか。
普通の自律神経失調症と違ってれっきとした病名ですし、診断書も書けるものです。
181病弱名無しさん:2011/07/03(日) 20:42:27.12 ID:4RL/BgLQ0
174です。

なんか皆さんごめんなさい。
引用文が自分のレスだと思って勝手に答えてました。
自分もそういうふうによくかんがえちゃうけど、ぜったい負けないように明るくがんばりたいです。

小学生みたいな文で失礼しました。
182病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:07:17.61 ID:wcBvVgy+0
> 「親の援助で生活させてもらってるんだからお前に人権はない」は違うと思うんです。
> この場合父親が明らかに間違ってるのだから直すべきは父親で、>>170さんがそのように思うのは当然だと思います。

親御さんの意識が私たちの世代と食い違っているということですよね。
(あえて悪い・間違いとは言いません)
これはあなた自身も書いているとおりで、父親の思想・生き方=社会の考え方でもあり
考え方の違いには、まず世代の問題がありますし、前の世代はさらに前の世代の思想・教育・社会情勢の影響を
大きく受けて育っています。これを簡単に変えることはできません。

「良い・悪い」「正しい・間違っている」というのは、私たちが父親より後の世代だから言えることです。
100年、200年前の「常識」や意識はどうだったか?また100年・200年後はどうか?
私たちの意識だって今は「正しい」と思えても、何十年かしたら時代遅れで非難を受けるかもしれないんですよ。

思想・信条は社会や時代の流れとともに移り変わっていくものです。
父親の世代の常識と、私たちの考え方は食い違って当然です。
183病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:21:02.27 ID:wcBvVgy+0
乱文連投申し訳ない。上の続きです。

「自分はおかしいと思う」=「相手が悪い、相手が直すべき」となるのは、これは子供の考え方です。
自分の考え方と合わないものは「おかしい」と一方的に非難し、「おかしいから相手が直すべき」??
・・・これって、親御さんが思っていること、やってることと全く同じですよね?

これでは何も解決にならない。相手と同じ土俵に立って、互角に組み合ってるだけ。
だから子供の考え方だと言っているのです。

ましてや「吐いてみせる」「自殺のそぶり」などの行動で人を変えることはできません。
もしこれが逆効果に働いたら、どうしますか?
自分では最終手段だと思っても、もしかしたらより事態が悪化するかもしれない。

「お前そんなに辛かったのか、悪かった」となる展開は、こちらの勝手な希望込みの妄想であって
実際にはそうは行かないものです。
今理解してもらえない人間に、さらにエスカレートした行動をとっても何が変わるわけでもない。
和解はできず、話も聞いてもらえず、強制的に病院にブチ込まれて終わりでしょう。

「人を変えることは出来ないが、自分を変えることは出来る」
これは100%ではないにしろ、ある意味正しいと思います。
184病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:43:09.07 ID:wcBvVgy+0
現在では私の父親も反省して、ほぼ和解に至っていますが、
それは私がそのような行動をとったからではありません。

暴力に対してははっきり「もう嫌だ、私は傷ついてる」と表明をして、すぐにではなかったものの
徐々に無くなっていきました。(父自身、少なからずショックを受けたらしい)

体質については、長い時間をかけて「世の中にはいろいろな人がいる」ってこと、
「ハンディのある人でも無価値ではない」ということを、父親自身が徐々に学んでいったように思います。

うんと若いころは理解しにくいものですが、父親も常に人間として成長を続けてるんです。
子供が出来たからっていきなり立派な父親になるわけではない。
迷いもあるし、常に学び続けてるものです。
ですから、時間の経過が解決する面もあります。うちの父親も今は信じられないほど丸くなった。

今はお父さんも成長過程なのだと考えて、同じ土俵には上がらずに
知恵を使って切り抜けるのが賢いやり方だと思います。
185病弱名無しさん:2011/07/03(日) 21:53:47.58 ID:wcBvVgy+0
NHKの「会社の星」という番組、昨日はうつ病がテーマでしたが
ゲスト(うつ病経験あり)の方がいいことを言ってました。

「父親が就職した時代と今では、働き方もどんどん変わってる。(それまでの)常識が
通用しなくなってるところもあり、ストレスがたまると思うが、無防備にはならずに
自分で色々な情報を身につけて、(世代が違うのだから)あまりお父さんの言う事は聞かないで(笑)、
自分の身は自分で守っていったほうがいい」
ということでした。

私もすべて解決したわけじゃなく、母親との関係は今も良くないので
「もっと具体的に具合悪くないとダメか」「死なないとわかってもらえないかな」等、頭をよぎることはあります。

でも、今そんなことがあっても母親の考え方は変わらず、もし私が死んだとしても
今の頭のまま「困った子だったわねー、でもせいせいしたわ」となって、後は忘れられていくだけでしょう。
妹たちがスペアとして存在してますし。・・・そんな死に方したら悔しいですよね。

母親とはこの先どうなっていくかわかりませんが、最低でも
「母親の言うことを気にしないでいられる自分」になりたい、とは思ってます。
186病弱名無しさん:2011/07/03(日) 22:03:03.50 ID:wcBvVgy+0
>>177
医者ではないので診断はできませんが、メニエール由来のめまいではないと思いますよ。
回転性のめまいは寝ていてもつらく、病院に駆け込まずにはいられない感じです。

耳かきは私もクセになったことがあるけど、外耳を傷めるので
掃除道具は封印しましょう。(耳かきは折って捨ててしまいましょうw)

普段は綿棒で、外から見える範囲(入り口のみ)を軽く掃除するだけで十分です。
それ以上中には突っ込まない。
どうしても中を掃除したくなったら耳鼻科に行くのがいいですよ。
耳鼻科医は耳掃除のプロですからねw

どうしてもやめられない場合は、精神科や心療内科で相談したほうがいいと思います。
耳の問題は、ある種の心の問題の表れでもあると思いますので。
187病弱名無しさん:2011/07/04(月) 00:50:25.03 ID:NeXtQzLv0
どっちの言ってることも一理あるけどここで議論してもお互いのストレスになるだけだよ
疑問に思う点があっても変に突っかからずに流せば良いのに、精神的に疲れて弱音吐いてる人にそんなに何レスも長文でお説教するのは良い方法とは思えない。
でも善意で言ってるのは見ててわかるし、とにかく何が正しいかの議論はお互いのためにならない。
188病弱名無しさん:2011/07/04(月) 07:52:22.24 ID:Morvg9Ui0
181です。
ごめんなさい・・・。187さんの仰る通りです。なんだか迷惑掛けてしまったみたいです。自分のレスがいけなかったと思います。申し訳ありませんでした・・・。
とくに175さん、179さん、180さん、すみませんでした。
189病弱名無しさん:2011/07/04(月) 17:48:47.08 ID:ceZDApob0
病院行ったけどダメだった。
診断書も説明もなかった。
聞いてもめんどくさがるように
お大事に、で切られた。
どうしたらいいんでしょう。
190病弱名無しさん:2011/07/04(月) 19:59:24.96 ID:5CCQ4STX0
>>189
何がダメだったの?自己判断でこの病気だと思って病院行ったら違うって言われたとか?何科に行った?
この病気の判定はかなりの長期戦だよ、他の可能性も探しながら少しずつ近づいていくしかない。

ちなみに自分は朝起きられない日が数年続いて、内科で血液検査して、脳外科でMRI取って、どれも異常無しで「ただの頭痛でしょう」って言われてから
心の病気を疑ってカウンセリング受けて「違うっぽいけどよくわからないからもっと専門的に調べてみよう」って言われて心療内科を紹介してもらって、その心療内科で心の病気じゃないって言われて特定のために半年ほどいろんな検査して全部異常無しで
それで先生がお手上げ出して、しょうがないから低血圧で有名な医者のいる所に行って今までの経緯説明したら自律神経失調症の判定喰らって
それで起立性調節障害の検査がしたくて別の心療内科に行ってみたら「うちはやってないけど神経内科か循環器科でなら検査やってるかもね」って言われて今検査受けられる病院を探してる途中。
病院たらい回しと度重なる「異常無し」通告で何度くじけそうになったことか。
191病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:42:02.08 ID:oBihO4+70
これ知らない医者が本当に多いんだよね。血圧の測り方のガイドラインもあるし
何かの機械がないと検査できないとか、そんな大げさなものじゃないのにな・・・

しかし、私がむかーし親に連れて行かれた病院では最初からこの検査をされて
すごくあっさり診断出たんだよね。運が良かったのかな。
リズミックも処方されてしばらく飲んでた記憶がある。
睡眠障害は入院して治した方がいい、お仲間もいっぱいいますよと言われたけど
気分的にものすごく嫌で、必死で逃げてしまった。

ちゃんと治療してれば学校中退せずに済んだかな、その後の人生もちょっと違ったかなと思うと
悔しいし、あれからずいぶん時間経ってるのに、未だにこんなに知られてないってのは
ホント歯がゆい。
192病弱名無しさん:2011/07/05(火) 00:46:23.72 ID:oBihO4+70
>>190
大変だったんだね、時間もとられまくって。でもすごい頑張ってるね。

なるべく受診前に、起立性〜の可能性がありそうなんですが診てもらえますか?
検査は可能ですか?って、電話で手当たり次第探してからのほうがいいと思うんだ。
どこの科でもまあ大丈夫だろうって思ってると、肩透かしを食らう。

これになると病院行くのも一苦労だものね。
1日かけてやっと病院いって、>>189さんみたいなことになると気分的にもガックリくるし、疲れる。
193病弱名無しさん:2011/07/05(火) 06:49:38.16 ID:AgW6lThK0
すみません。
189は174です。
もうしばらく何もしたくない。
194病弱名無しさん:2011/07/05(火) 10:32:24.02 ID:oBihO4+70
>>193
前とは別の病院に行ったのかな?192に書いたとおりで医者のレベルも色々だから
めげずに良い病院に出会えるまで頑張って。
195病弱名無しさん:2011/07/05(火) 11:25:54.18 ID:Khaqr4rl0
自分はひきこもりで暗い中でパソコンをしてたり、
携帯でのネットを、仰向けでじっと近い画面見つめて
一日10時間以上してたときにこうなった。

その後も何年も治らないのでくじけかけてたけど、
妙に目が硬直するような、疲労を感じて、
もしやこれが原因ではと思って、携帯で一切ネットするのやめて、
ネットはパソコンだけにして、間近で画面を睨みつけて
目を疲労させることをやめさせ、またパソコンでネットする時も
必ず距離をおいて、なおかつ電気をつけて同じ明るさのなかで、
きつい画面の光を感じない中でやったら
びっくりするぐらい体調が日に日に改善してる。

同じようなネット依存症の生活の方がいればぜひ
やめてみてください。そして極力人と会話して
規則正しい生活をしてみてください。
もしかしたら治るかもしれませんよ。

自分は「ひきこもりがちな子に多い」と言われる実態は、
こういう生活習慣になり易いからではないかと睨んでます。
照度の違う中での距離の近い場面で何時間も目を固定し酷使することで
目の中のなにかがおかしくなってこうなるのではと思うのです。

人と話して、遠くを見て、規則正しい生活をする。
人として本来あるべき姿をするのは友達のいないひきこもりには辛いことですが、
携帯でネットしないなどのことならやろうと思えばできる人もいます。
ぜひやってみてください。諦めないで、自殺しないで、治ることを信じましょう。
196病弱名無しさん:2011/07/05(火) 11:32:05.93 ID:Khaqr4rl0
自分も安易に病院を受けることを勧められないです。

よく「素人判断せず病院行け」って言う人いるんですが、
病院にいっても、すぐに分かる類の
基礎的疾患以外の場合、医者のレベルによって本当に
人それぞれ収穫が違って、
医者は自分が分からないと、ものすごく冷たく突き放す人が多いですよ。
繊細な人は下手したらショックで立ち直れないぐらい。
皆弱ってるというのもあって、「医者は志のある聖人」であうことを期待してしまうから。

普通に性格が悪い人もいれば、悪人もいるし、冷酷な人もいれば、
人が苦しんでるのなんかなんとも思わない人もいる。

そういう医師でも、基礎的疾患なら治せるからトラブルなく終えられるんですが、
こういうマイナーな病気の場合は、医師が知らないと
途端にその医師の悪い面が表出します。
そしてこちらが必死で食い下がったら、向こうの看護師から医師から皆
「はあ!!」というあからさまに嫌がる顔をして、
立ち直れないほどの暴言を吐いてこられることもあります。
私も経験あるからよくわかる。
そしてそれを理由に、家族からも「ほらやっぱり気のもんじゃないか!!」と言われたりして
四面楚歌に追いつめられたり・・・

安易に病院に行くことは本当に致命傷になりかねず、
だからこそ、地域ごとに、この病院がいいという情報を共有して
失敗しないことが患者を守る第一歩だと感じます。
197病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:07:49.15 ID:oBihO4+70
>>195
パソコンのモニタや携帯の画面からは強い光が出ているので、
睡眠障害の大きな原因ではありますね。
身体は昼と勘違いして寝るモードにならなくなるから、どんどんずれていく。
一度昼夜逆転するとなかなか戻せない。

ただネットとケータイがこれだけ急速に普及した今、それらだけが原因であれば
患者数も恐ろしく増えてるんじゃないかと思うけど、そういう報告はないんですよね。
私が診断受けたころはパソコンもケータイも全然普及してなかったけど
あの頃と比べて患者がすごく増えたとか、認知が広がったという印象はないし。
私自身も夜型気味ではあったけど、深夜遅くまでテレビつけっぱなしという生活ではなかった。

規則正しい朝方の生活、みんな出来ればそうしたいんですよね。
ただやっぱり頑張っておきようとしてても辛いし、自分の意思で血圧を操れるわけでもない。
決して無目的でゴロゴロしてるわけじゃないんですよ。
やりたいこと、やらなきゃいけないことがあっても辛くて横になってしまう、そういうものだから
簡単じゃないですよ。
198病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:18:39.38 ID:oBihO4+70
ネットの普及で情報がわかりやすくなり、医者が探しやすくなってるのは良いことだと思う。

ただ、「安易に病院に行くな」はちょっと言いすぎじゃないかな。
もちろん「良い医者に出会えれば」というのが前提になっちゃうけど。
医者選びは簡単じゃない、悪い医者との出会いがよくないのは歯医者でも何でもそう。
良い医者はどこにいるの?これみーんな知りたい。

でもネットで「ココいいよ!」ってやると、患者殺到→診察の質低下、医者の体調不良で休診・・・
なんていうこともある。だから、良い医者の情報ってあまり出てこない。
地道に自分であたっていくしかない。
パソコンも長時間使いすぎなければ、医者探しに有用だと言える。
199病弱名無しさん:2011/07/05(火) 12:33:10.62 ID:oBihO4+70
良い医者に出会って、生活指導を受け、薬のサポート力も借りる。
睡眠障害を治すのに専用の強いライトを使う方法もある。きちんとした治療がとっても大事。

多くの人が苦しんでるのは、家族や周囲の偏見だよね。
特に親に扶養されている年代に多いから、親とモメやすいのが問題だけど
「気の持ちよう」ではなく、適切な指導・治療で治せる病気であることをわかってもらうには、
正式な診断もらうのが一番。(偏見まみれで色々言う人ほど、権威には弱い。)

だから手当たりしだいでなく、事前に調べて、めげずに良い病院を見つけてねと書いた。

「お墨付き」をもらっておけば本人も堂々としていられるし、ある種の自信にもなる。
自信つけるのは引きこもり防止のためにも重要。この先の道筋や目標も明確に見えてくる。
200病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:08:10.41 ID:8SSKb7Wa0
>>197-199
一般論は置いておいて、今のあなたは良い感じ?
普通に社会人やって、生活送れてる感じ?
201病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:16:22.27 ID:Khaqr4rl0
>>197
ある程度の場合は人間耐性があるので、
よっぽどでないとならないと思うんです。
ところが、明らかにひきこもりレベルで携帯10時間、パソコン6時間ガン見とか、
起きてる間中、家にいる間中ずっとそういう環境で、しかもそれが何カ月、何年も続くと
そうなるのではないかと・・・。
そこまで行く人はほとんどいないだけで。

自分の場合ですが、
大学以降自分の自由時間が増えて、行動の自由が増えますよね。
その時から自分はネット依存症状態になって大学行って、帰ってきたあとの
8時間ぐらいをずっとネットばかりしてました。田舎なので狭い世間で、
夜中に起きてるのが恥ずかしいという気持ちがあって
電気を消してネットばかりしてたんです。
その頃に携帯を使ったネットも、2chなんかもツール使うことで普通に
パソコンと同じような便利さで出来ることも知って、
その頃から、起きてる間中、移動中、どこででも携帯とにらめっこして、
徐々に携帯の比重が多くなって、真っ暗な中仰向けで目の前の携帯を凝視するような
生活を続けてました。
そしたらこれがきたんですよね。
そして病気になってからも、横になってるだけなので当然やることなくて、
テレビじゃ耐えられなくて携帯に手を出してずっと携帯をすると。
そしたら携帯長時間やったあとのほうが明らかに体調が悪い。
そして携帯をやる時間がなく、人と話してる時間が長いほど体調がいい
という状況に気付きました。
それでもしやと思って携帯をやめたら、びっくりするぐらい
「立った時に急激に悪化する」症状が緩和されました。
横になってる時にも体調が悪いことは前からあったのですが、
それはそのまま残ってるものの、立った時の急激さがなくなって、
多少立った方が悪くなる程度になって、今こうやって座りながらパソコンもできるようになりました。
医学的根拠があるのか分からないので断言はできませんが、騙されたと思って
同じような生活習慣の人は、辛いでしょうが携帯やめてみてください。もしかしたら希望が見えるかも。
202病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:18:31.95 ID:Khaqr4rl0
>>200
いえ、ここ最近まで家で寝たきり生活だったので
バイトなどもとてもできるような状況ではありませんでした。
立った瞬間、風邪引いて体調悪くて何もできないのと同じレベルの状況だったので・・・。

でも、最近携帯をやめたらどんどん体調が改善してるんです。
もしかしかしたら来月にはもう働ける・・・かもしれません。それぐらい明らかに違うので、
一応紹介させていただきました。
203病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:20:13.37 ID:Khaqr4rl0
あ、自分への質問じゃなかったですね。。すみません。アンカー読み間違えました。
204病弱名無しさん:2011/07/05(火) 15:47:07.95 ID:Khaqr4rl0
>>198
あ、ですので「安易に」病院を勧めることと書いたつもりです。

良い医者に出会わないと解決しない可能性が高いのは事実だけど、
この病気や低髄なんかのマイナーな病気は、極めて発見が難しく、
専門医やよほどの見識のある上級医師でない限り、
病院に行くことが無駄で、それどころか逆に
医師が患者から必死に食らいつかれても、分からないために
イラついて本性を見せることが多く、
患者にきつくあたったりする局面に会うことも少なくないので、(人格否定すらされる)
医師不信や病院不信に陥る可能性が高いです。
文字だけでは「そんなことぐらいで」と思うかもしれないけども、
実際に現実で自分が怖い医師や冷たい医師にキツく言われたら
繊細な人ならほんとにトラウマになりかねないレベルで傷つくと思います。
それに、もっと問題なのは、家族がここの人たちのように「医師にも技能レベルが相当に差がある」ことを
認識してないケースが多く、「お医者様=性格の差こそあれ知識は同レベルを保証してる」と
誤認してるケースが非常に多いことです。
そのため、安易に悪い医者にかかって何にもない、精神的なものと決め付けられて、
それを家族が知ると、家族がそれを信じて患者に冷たくなったり
甘えと認識することが多々あることです。これが本当に辛い。
「ほら私の言った通り〜しないからこうなったのよ!気のもんだから気にしない!ほら頑張る!!」
と言って無理を強要されかねません。

だから、できるだけ「はずれのない良い医師・病院」にピンポイントで行くことは重要ですが、
手当たりしだい病院にあたることを誰にも勧めることは、自分はちょっと賛同しかねます。
このスレを見てる人など100人以下の数えるほどだと思いますし、
良い病院を教えてもそんなに影響はないと思うんですよね。

なんとかできないものか・・・本当に症状と周囲の誤解との二重の闘いですよね。
205病弱名無しさん:2011/07/05(火) 16:02:43.58 ID:J/WH/3q30
携帯持ってなくてこの病気になった私は何なんだろう…仲の良い友達もそれなりにいてストレスらしきものも無かったし
206病弱名無しさん:2011/07/05(火) 16:59:42.95 ID:LlLI4EzKO
>>201
確かに関連性が高いかもしれませんね。
私もネットを携帯からしかできないのでずっと悪い姿勢で何時間もやってます。
最近はテレビを見ないので携帯ばかりです。
おっしゃるようにちょっと自重してみます。
ただ発症要因や完治に関係するのではなく、
症状の悪化・改善に関係する話の可能性もあると考えます。詳しくは↓をお読み下さい。

>>205
もしかしたら
発症要因は複数あって、携帯や暗い中での電磁波生活でなる可能性もあるのではないでしょうか。
もちろんあなたのように違う場合もあると。
「生活習慣の乱れの固定化、長期化」を起因として脳の調節機能が異常を起こした説は普通に可能性が高いと考えます。
皆さんなんとなくその心当たりがあるから
規則正しい生活を志して朝日も浴びて3食食べようとされてる人も多いでしょうし。

あと、もしかしたらこれが発症の原因ではなく、
発症してからの問題として、
携帯を長時間悪い姿勢で、暗いとこで睨みつけ、強い光を浴びるのは
症状を「悪化させる」ということも現象として有り得ます。
やめたところで完治はしないけど症状が大きく緩和するということかもしれないです。

とにかく色々試しての結果報告の情報は有益なので有り難いです。
否定ありきではなく同様の生活の人は試してみて
また報告して欲しいです。
特効薬もないのだからそうやって私たちの力で治す手段を探すこともしたいものです。
207病弱名無しさん:2011/07/05(火) 17:39:06.54 ID:Khaqr4rl0
>>206
有難うございます。
そうかもしれませんね。直接の発症原因や完治に繋がることでなかったとしても
症状の緩和に資するのかもしれないですね。
少なくとも私は、はっきり症状が目に見えて緩和してるということだけ
報告させて頂きました。

小中高を通じて女子が多く、
なおかつ社交的でない子がかかりやすいことからも

・ストレス
・非健康的な生活習慣

の2つが可能性として強く疑われると思います。
その後者としての可能性を考えています。
208病弱名無しさん:2011/07/06(水) 10:41:17.40 ID:l/uJ/WQwO
家族が、話さないと分からないというから
親に今入浴したら症状が酷いと詳細を訴えたら、
「思い込みでしょ。前そんなことなかったじゃん」呼ばわりされて
プツンときて揉み合いになった。

家族全員が前からずっとそんな扱いで、
こちらができないことを訴えても、
自分たちが用事を頼んだ時にそれを断ると必ず不快になられて、
「努力する姿ぐらいみせろや!」
「人がよかれと思ってあんたのこと思って料理手伝わそうとしたりして
脳使わせようとしてるのに、自分は誠意を見せないで人に文句言うばかり」
「朝きちんと起きようとすらしない。昼寝ないことぐらいできるだろ!
それすらもしないってどういうことだ!!」
とか、ずっと言われてきた。
どんなに病気の症状で夜中一睡もできなくて、
昼まで眠らないなんてできないと言っても、
「1回それでも昼起きてれば夜寝れるだろ!」と言われた。
1日の大半を横になっててどうやって昨晩一睡もしてないなかで
起きれるのか。しかも昼に普通の人の夜眠くなる感覚が来るのに。

体調が悪く、立つと用事をできないほど思考も回らなくなることがあるから
用事を頼まれたときにできるとは限らないからあてにはしないでと言っても、
少し用事ができてる姿を見せたらもう元気なことにして、どんどん車の送り迎えとか重要な用事を増やしてくる。
それを突然断って予定が狂うと、苛立って前述したように、怠けで家族に対して誠意を見せてないと受け止める。
あてにされたら困るとあれほど言ったのに。

もう、精神的に限界がきて揉み合いになったら、
手を出した自分が当然悪者になり、いつもそうやって
自分の思い通りにならないと家族に当たり散らすと、
このことを他の家族にも話し四面楚歌。しかも家族以外にも、外部にもそう話す。
・・・もう疲れました。。
209197-199:2011/07/06(水) 11:53:47.75 ID:IzGIYQgT0
>>200
診断を受けてからは社会人生活のほうが長いです。
初めは上手く行くんだけど、私の性格の問題もあって、無理な依頼を断りにくく
無理を重ねて身体を壊していくパターンが多い。
これは私自身の問題なので、自分で直していかないといけないですね。

調子の良いときは普通に眠れるし、遅刻もほとんどしないで通えるけれど
悪くなってくるとこの病気の定義にモロに当てはまる状態。
パソコン等の使いすぎや夜更かしはあまり関係ないかな。

調子がよければ、パソコン使う時間が長くても、多少夜更かししても修正きかせられる。
ダメになってくると本当にどうやってもダメ。
起きていたくても起きていられないし(強い光浴びても難しい)、夜は夜で眠れなくて困る。
仕事で朝早いときなんかは、ちゃんと起きて行けるかどうか心配で
よけいに眠れなくなったりする。
もともと睡眠障害が出やすく、ロングスリーパー体質なので一度狂うと大変です。
210197-199:2011/07/06(水) 12:07:55.07 ID:IzGIYQgT0
>>201
私も引きこもり経験あるんですよ。別に強い人間って訳じゃないです。
ただそれは社会人になってからの話で、きっかけもネット依存とは無関係。
治ったのもパソコン等とは関係ないですね。
学生時代はパソコン・ケータイとは無縁の生活、それでも発症しましたから。
テレビっ子でもなく(そもそも部屋にテレビなし)、電磁波説はちょっと「?」ですね。

>「ひきこもりがちな子に多い」と言われる実態

これってきちんとしたソースあるんでしょうか?
年代や性別については統計が出ていると思いますが、論文等のデータがないのであれば
憶測でこういう決め付けはしないほうがいいと思いますが・・・。

それと、モニタの光を見続けることで起こりやすいのは睡眠障害ですよね。
この病気では併発しやすいから無関係ではないけれども、一応区別はつけてください。

もともとこの病気があって、さらにモニタを見続ける生活が続けば睡眠リズム障害が起こり、
よけいに治りにくくなるのは当然ですよね。これは電磁波の影響ではなく、強い光を感じると
神経の働きがおかしくなるという、もう少し単純なお話です。

だからこの病気の治療においては、携帯・パソコン・テレビの見すぎ・やりすぎを避けるというのは
一番基本的なことですよ。(いくら薬を飲んでも光の影響で睡眠リズムの修正ができなくなるから)
211197-199:2011/07/06(水) 12:23:17.43 ID:IzGIYQgT0
>>204
> 手当たりしだい病院にあたることを誰にも勧めることは、自分はちょっと賛同しかねます。

それはそうですね。私も手当たり次第に病院にいくことは薦めてないです。
起立性〜は「血圧・脈拍の変動」が大きな特徴だけど、これは自己診断できるものじゃない。
普通にいすに座って血圧を測っても、異常はない。だから分かりにくい。
だからこそ、きちんとした医者を見つけて、確定診断を受けましょうって話です。

電話等で事前に感触を確かめることもできますし、ネットが使えれば
医者の経歴、得意分野などもわかるようになってます。
公式サイトで起立性〜という病気の紹介をしている病院もあります。

で、長年これと付き合ってる者の感想としては、多少強制的にでも修正かけていくために
薬など医者の力を借りることも大事だと思うんですね。
(日常習慣など自力で直せるところは直すこと前提で)
ちょっと薬飲んでよくなったからと放置しまったことあるけど、ぶり返しも多い。
治療でよくなった経験もあれば自信もついて、よけいなストレスも減りますから。

社会人になっちゃうと「なんとなく」「体質で・・」と曖昧なのは通用しないんですよね。
ちゃんとした診断もらってないと説明にならないから。
「具合悪いなら病院へ」、これが義務でもある。そのために高い保険料天引きされてる訳ですし。
212病弱名無しさん:2011/07/06(水) 12:34:06.91 ID:IzGIYQgT0
>>208
ご家族に口頭で話しても感情的になるだけで、解決はしないと思います。
きちんと診断できる病院で診断受けること、家族には目に見える資料をそろえて読ませること、
そしてなるべく薬を出してもらいましょう。
口頭や揉み合いなどの行為でわかってもらおうとするのは無理ですし、よけいに
事態が悪化しますから、まず落ち着いて。ひとつずつ実行していってください。
大事なのは「話」ではなく、あなたの実行力です。

ご家族も感情的にはなってしまってるけど、本心ではあなたの回復を願ってるはずですよ。


長々と失礼しました。いったん落ちますね。
213病弱名無しさん:2011/07/06(水) 16:34:43.96 ID:szba/6Uc0
>>212
行動するにも自力ではとても通院などできない人もいてだな・・
なのに病院に連れていってくれといっても
この手の親は、うちもそうだが本人の症状を冷静にきいてやらずに
一方的に自分達の根性論的な改善法をやれと押し付けてきて
それができないと、「お前にやる気が感じられない」とか言い出して
協力を拒否するんだよ。

本人たちが1、2度病院でなんともないと誤診されたのを根拠に
「思い込み」と強く信じてるから、具体的に疑わしい病名を掲示しても
「まーたはじまった」ぐらいにしか思ってないことが多い。
それで病院を金ばっかりかかるから無駄と考えて
自分のやり方を押し付けて、それで必死の思いでそれをやったら
「元気じゃねーか」と言われ、働けといきなり言われたりする。
逆にやらなかったら「努力しない」「人の善意に報いない」と理不尽なこと言ってきて
協力しない自分達を正当化する。

家族がまともじゃないと本当に悲惨だよ。この種の病気は。
214病弱名無しさん:2011/07/06(水) 17:45:32.69 ID:VXHNw2SD0
>>210
文脈から伝わるとは思うのですが、私は専門家ではないので
決して「電磁波の影響」だと狭義の断定をしたいのではなく、あなたがおっしゃる

>強い光を感じると神経の働きがおかしくなるという、もう少し単純なお話です。

こういった現象も含めての、携帯のやりすぎ、
電気を消しながらのネットなど、目に強い光の刺激を入れることが要因になってる
可能性があるのではということを言ったつもりです。
基本とおっしゃるほどですから関連性は十分に考えられるわけですよね?

>これってきちんとしたソースあるんでしょうか?
>憶測でこういう決め付けはしないほうがいいと思いますが・・・。

この病気の代表的なサイトに載っていたのが記憶にあったので書きました。
http://hayr51.biz/kiritushougai/100/110/
「幼いころから室内遊びばかりで外遊びが少ない子供に多い傾向があります」
ひきこもりがちという表現で誤解されたのかもしれませんが、
これも文脈を見て頂ければ、所謂「大人しい系」で「非社交的」な生活習慣を送る
子供を指していることは十分に伝わると思います。

ソースを出してくれと言われたら記憶をもとに改めてこのように探します。
何も自分が思いこんだ意見を、さも事実のように捏造して書いたりはしないので
そういうおっしゃられ方はちょっと・・・原因が特定されていない以上、
発症経路はストレス・不規則生活・暗い中で強い光を感じながら長時間画面を見るなどの
複数の可能性が有り得るわけですよね。
>>210さんの発症経路がそうでなくとも、それが原因でなった人もいるかもしれない。
「規則正しい生活を」とあるぐらいなのですから。だから私は、その暗い中でのパソコンや、長時間携帯生活を我慢してみたら
症状が劇的に改善したことを実証例として報告したまでです。
「私が違うから、関係ない」と言うのは必ずしも言えないと思います。
早期治癒法が確立されていない以上、皆で効果のあったことを出すのは有益ではないでしょうか。
万人がそうでなくとも、それが原因な人もあり得ます。
215病弱名無しさん:2011/07/06(水) 19:49:15.40 ID:l/uJ/WQwO
>>212
何度も「みてほしい病気がある」と
パソコンで見てと言っても最初から見ようともしてくれない。

家が田舎で車で遠出まではとてもできないので
「自分で調べるから病院にだけ連れてって」といっても
なぜか自分たちが頼んだ用事をこちらができないことがあることを理由に、
「人にもの頼む前に自分で最低限の努力ぐらいしたらどうなんだ」と言われる。

こちらは普段散々用事を言われた通りして、誘われたことは極力乗ってるのに
1回でも言うこときけなかったら怠けにされる。
なのにこちらの頼みを1度でも言うこときいてもらったら、
異常なほど恩着せがましく親として協力したように言われる。
1回病院に連れて行ってもらうだけでも異様なほど条件をつけられて、
何ヶ月もかかり、そこで成果がなければ
ここぞとばかりに気のものにしようとしてくる。
それでまた何ヶ月病院にいかせてもらえない。

最初から病気として信じてないから家族がいわば敵で、
隙あらば妨害しようとしてくる構図なんですよ。
それで時間ばかりすぎていって、しまいに向こうがきれてくる。

宗教で病院連れて行くのを拒む親と同じような状況です。もう親の妨害と闘うのに疲れました。。


216病弱名無しさん:2011/07/06(水) 22:59:34.55 ID:lqV1PECP0
>>208>>215さんの気持ちがよくわかる
本来1番の味方になってくれるはずの家族が敵というか、まるでいじめのターゲットにされてるような理不尽な感じ
そういう親ってなぜか医者に行かせようとしないんだよね、自分の子どもが病気だって認めたくないのかな。
苦しくて身動き取れなくて家族には辛く当たられて医者にも行けないと、もう死ぬしか手はないんじゃないかと思う時もあるし
実際死んだら家族は泣いてくれるだろうけど、自分で殺しといて泣くってのもおかしいよなって思う、それなら病院連れてってくれればいいのに。
217病弱名無しさん:2011/07/06(水) 23:06:41.65 ID:lqV1PECP0
追求

実際に死ぬわけじゃないし死ぬくらいなら他の方法考えるんで子どもの考えだとかいう説教はやめてください
実際家族が病院に連れてってくれない場合ってどうすればいいんだろう、児童電話相談所や近くの寺や教会とかに相談するべき?
218病弱名無しさん:2011/07/07(木) 11:30:21.22 ID:kGcOcJlRO
うちも皆さんと同じ感じ
家族の理解が全くない
恨めしいとすら思うけど
家族も辛いのかなぁと
最近は考えるようになった
219病弱名無しさん:2011/07/07(木) 12:08:22.09 ID:bl8cajOH0
>>216
> 自分の子どもが病気だって認めたくないのかな。

実際そういう気持ちは深層心理にあると思いますよ。
他の人と同じように通学・通勤できないのが恥ずかしいことだと思ってて、
認めたくないから感情的にもなる。
通院を妨害しがちだし、ひどいと、こっちが具合悪いのが内心嬉しそうだったりしますね。

うちの親はお店をやってるんだけど、母は体面ばかり気にするタイプで、
同級生から暴力受けて怪我までさせられても、相手の親と話し合ったりもしないで
隠し通し、泣き寝入りを強いられた。
うつ気味になったときも、精神科に行きたいと伝えたら
「うちは店やってるんだから、変な噂が広まったら困る」とまで言われた。

それは何年も前の話だけど、後になってそういう話をしても全く覚えてない。
自分にとって都合の良い子供だけを可愛がり、他は無視。それを無意識レベルでやってて、
悪いとも思ってない。いわゆる「毒になる親」、毒親です。
220病弱名無しさん:2011/07/07(木) 12:18:09.03 ID:bl8cajOH0
父親も昔は「誰のおかげで食えてるんだ」系の乱暴な人だったけど、母に比べたら
学習も反省もしてくれてまともな親になった。ただそこまではずいぶん戦ったし、時間もかかった。

母は・・・根本的には相変わらずかな。妹たちは早々に家を離れて行った。
ほんとに、早く家を出るのが正解だったとは思う。妹たちに対しても過干渉など問題があったし。

母が知人と電話中、「あとで離婚してくれてもいいから早く結婚して孫作って欲しい」と言ってて仰天したこともあり。
んでまた、それを後で本人に言っても覚えてないというw
そういう風にまず自分ありきで、子供の幸せは二の次な人。

学生時代は毎朝が母との戦いだった。泣き寝入りさせられたことも未だにわだかまりが残ってる。
ただでさえ病気で辛いのに、親との戦いって疲れますよね。
学生だと自由がないし。そういう閉塞感はすごくよくわかる。
221病弱名無しさん:2011/07/07(木) 12:22:30.75 ID:bl8cajOH0
>>217
まず学校の担任、養護担任に相談かな。それから公共の福祉関係の相談所か。
ヘタすると親のプライドを傷つけ、こじれてしまう可能性もあるけど・・・
だいたいが、親のプライドが変に高いっていうのが問題だから、そこを刺激しないように
気をつける必要はありますね。

日本は親の親権を尊重しすぎで、子供にとって真の利益になるとは言い難いけど
自治体によってはまともな人がいるかもしれない。
まず不用意に親に連絡されないよう、秘密は守ってもらうことが大事ですね。

親とはどうしても口げんかになってしまって収拾つかないようなら、
手紙でのみやりとり(話をする)っていう風にしたほうがいいかもしれない。
手紙のほうが冷静になれる効果ありますから。
222病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:12:16.15 ID:cClETE9zO
>>216>>217
有難うございます。
自分はここまで何年も続いててなおる気配もないのだから
最悪精神障害なりなんなり、手帳を受け取ることも覚悟に入れて、
とにかくその方向ででも早く社会に参加できるように
自分の生きられる道筋をつけたいと言いました。
そうしないと、病名や手帳もないとなると、誰にも説明もできず、
適切な配慮ももらえず外に出ることすらできないからです。
しかし家族は全員、
「どこの世界に自分の子が障害者になってほしい人間がいるんだ」
「五体不満足であんたなんかよりもっと苦しんでる障害者に失礼」
「治そうと思えよ。なんで手帳なんか手に入れようと逃げるわけ?甘えだろ」

とか言われて・・・
なんで甘えになるのか。。
自分たちは病院に連れて行こうともしないまま
将来どうするんだと毎月責め立てるのに、
だから最悪手帳をもらうなりして生きる道を考えないとと言ってるのに・・・
早く社会にでて働かせたいなら、はやく病気の特定をしてしかるべき治療なりをしないと
どうにもできないと言ってるのに、
重病だと信じてないから、朝起きて、頭動かすだけで治ると思って病院に連れて行くことを拒みます。。
223病弱名無しさん:2011/07/07(木) 20:29:49.88 ID:cClETE9zO
>>218
親も心配はしてるのは間違いないです。
でも心配はしててもその解決法が決定的におかしいんです。
善意の押し売りで、
自分たちが素人考えでスポーツクラブで運動させたら治るとか、
料理させたら治るとか、用事を沢山させたら
頭使って治ると思ってて、
それ自体は善意に基づいて提案してるのですが、
それをできないと断ったら「じゃあこれ以上俺らにどうしろって言うねん!!」
「こっちが提案してやっても、そうやって否定されたら腹立つわ。」
と言う思考回路できれだすんです。
体にいいから朝起きろというのも、
そんなこと分かってるけど、それが昔のようにできないんだと、明らかに普通じゃないんだと
言ってるのにそれを怠けとしか受け取らない上に
自分たちの提案を蹴ったと受け取ってさらに腹たてるダブルコンボ。

素人考えで提案なんてしてくれなくていいから、
病院も自分でさがすからただ言われたとおり連れていってくれるだけでいいのに、
それをどんなに丁寧に説明しても
「じゃあ俺もやったるからその前にお前も誠意見せろや」と言われる。。

結局堂々巡りで時間ばかりすぎていって、
向こうの用事をきいていると、誤解はしないでと言ったのに
案の定次第に元気だと思われて、いきなり「いつまでこうしてるつもりだ」と言われきれてこられる。。

もうどうしようもないです(涙)
近所にまでこれを自分が怠け者のように言われてる。。
224病弱名無しさん:2011/07/07(木) 21:47:37.40 ID:bl8cajOH0
>>222-223
>>221のレスは読んでもらえました?
あなた→親へ直接理解させるのは難しそうですから、その方法はひとまず置いといて、
具体的にどうしたらいいかを考えないといけないですね。
学生だったらまず学校、あとは公共の相談所、ケースワーカー等に頼るか
あとは話のわかる親戚がいればそちらに保護してもらうとか。

正直、なるべく早いうちに親元を離れたほうがいいと思うけど・・・
親戚等は頼れないんでしょうか。
あなた自身も、日中できることは極力やったほうがいいと思うけれど
どのくらい動けてますか?

最近レスが混ざりがちなので、できれば名前のところに元レスが何番の人なのか
書いてくれると助かります。
225病弱名無しさん:2011/07/08(金) 05:20:31.51 ID:NZQCjaz30
この病気も勿論ですが、親御さんや親子関係のほうに深い問題を抱えた方もいらっしゃるようなので
参考になりそうなリンクを張っておきます。

しばらく前に「毒になる親」という本が大反響を呼び、ネット上で「毒親」という言葉も定着しました。
子供を支配し、自立を妨害しようとする親の問題と、そこからの脱出・回復について
書かれた良著です。以下はその関連スレからの引用です。

『毒になる親』53人目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/utu/1306069146/
37 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 17:19:05.54 ID:tO8G1TWI
依存心の強い親は、家庭を閉鎖的な集団にします。
家の者がそれぞれ自分の生活をもつことを喜びません。
父親は幼稚な感情を妻子に押しつけて、自分は”情の人”であると狂信しています。
つねに自分の”情”の尊さを主張します。

親孝行という規範、倫理を持ち出して、
子供を操作しようとする父親の非難に反論しようとしても議論はかみ合いません。
一般的には父親の主張している内容自体は正しいのです。
ただ、父親は自分の本心を、規範や倫理を主張することで合理化しようとしているだけなのです。
父親がどんなに正当なことを主張して子供を非難しても、
その実質的な内容は、「私の甘えを満足させよ」ということにすぎません。

『自信』 『本当は病んでいる「幸せな家族」』  加藤諦三

38 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 18:00:58.06 ID:P6fsASDt
>>37
親が依存心が高い-平たく言うと「自己完結出来て無い」って事だよね。
だから、[毒親]劇団を結成して、自分の家族に強制的に自分の都合のよい
役回りを押し付ける。

そして、子供が劇団から抜けよう(自立しようと)とすると必死になって邪魔。
或いは、その考えすら持てないように仕込む。
226病弱名無しさん:2011/07/08(金) 05:23:06.23 ID:NZQCjaz30
『毒になる親』(単行本)スーザン・フォワード著、玉置悟訳、毎日新聞社、1999年
http://www.amazon.co.jp/dp/4620313157/

『毒になる親 ―― 一生苦しむ子供』(文庫)講談社、2001年
http://www.amazon.co.jp/dp/4062565587/
※文庫版では、単行本のうち「十四章 セラピーの実際」がカットされている。

『不幸にする親 ―― 人生を奪われる子ども』(単行本)ダン・ニューハース著、玉置悟訳、講談社、2008年
http://www.amazon.co.jp/dp/4062144484/

本当は病んでいる「幸せな家族」 [単行本] 加藤 諦三(著) PHP研究所 (2000/04)
http://www.amazon.co.jp/dp/4569610951
227病弱名無しさん:2011/07/08(金) 12:36:06.05 ID:DW2C3xRm0
いい加減スレチ
228病弱名無しさん:2011/07/08(金) 17:23:26.66 ID:wpaGazE0O
>>224
読みましたが自分へのレスではないのでお返事はしてなかっただけです。

成人なので学校に頼るなどはできません。
暴力にあってるとか目に見えて喫緊な内容ではないので
緊急保護とかそう言う話にしようがないのが辛いです。

相談するにも親の協力が必要だったり、
外部と接触したこともありますが、
相手が親の言い分もきいて、家族全員がこちらをおかしいと思ってるとのことをふきこまれて、
相談員もこっちが被害妄想になってる的な先入観で見てきたりしました。
この病気の専門医でもない限り親の言い分のほうがもっともにきこえ易いのが現実です。

朝起きれないということを病気として認識してくれる人は
家族以外でも少ないです。
229病弱名無しさん:2011/07/08(金) 18:04:41.47 ID:yEKv+Biu0
自分は苦痛の度合いを5段階評価すると

5、熱い湯船に入った時、喧嘩したり責められて気持ちが怒って興奮したり、不安になったり、悲しくなった時
4、立った直後
3、
2、座った時
1、寝てる時

こういう状況なのですが、
特に5の後者、気持ちが緊張したり、言い合いになったり、怒られた時に
極度の心臓が弱るような体調不良が来るのが
他の皆さんと違うので不安です・・
立った時は後頭部由来の体調不良と言う感じなのですが、
注意されたり、批判されたりした時に起こるのは心臓が弱ることによる体調不良のような感じで、
全身が脱力して震える感じです。

本当にこの病気なのかな・・・。
「嫌なことがあると体調が悪化する」と言う項目もありますが、
あまりそのことを挙げてる方がいないのでなんとも・・・。
このせいで仕事してても注意されたり、緊張する仕事をすると
すぐ症状が出るので、周囲からは嫌なことがあるとすぐ体調不良のせいにして逃げてるようにしか見えなくて
人としての信頼失いそうで、とても仕事なんかできない状況・・。

>>228
「目に見えない」「症状が怠けに見える」と言うのが辛いですね。
お話を伺うかぎり、とにかく死に物狂いで専門医のいる病院へ
連れていってもらうことですね。今は泣いて土下座してでも辛い気持ちを耐えて。
がんばって!私も家族ではなく友達やバイト先で
暴言を浴びせられて縁を切られたことが2度あるのでよくわかります。
周囲に名前けものだと言いふらされて死にたくなりましたよ。
230病弱名無しさん:2011/07/08(金) 23:19:09.53 ID:N+NjANh+0
>>229
人によっては気持ちの問題はかなりあるみたい、責められたり不安になったり。
だから怠けとか甘えとか言われるんだろうけど、心理的なストレスが神経に影響与えるって説明しても理解してくれないだろうなぁ
231病弱名無しさん:2011/07/09(土) 01:55:45.67 ID:s6Z8GmAI0
>>228 すみません成人の方でしたね。>>208>>215>>222-223が同じ人ってことでいいのかな。
親戚や親友など、まず親を通さないで頼れる人に助けてもらうことが先決ですかね。
公の相談機関でも親を通さず、出来れば助けてくれる人に同席してもらう。
とにかく親の包囲網をかいくぐること、親に頼らないですむ方法を考えてみて。
232病弱名無しさん:2011/07/09(土) 01:58:55.10 ID:s6Z8GmAI0
まずこの病気を知ってもらうことが最重要だと思う。
ネットの資料は印刷して一目でわかるようにする、書籍を取り寄せるのもいいと思います。
本はネット注文するか、近くの書店で注文すれば取り寄せも出来ます。
図書館にもあるかもしれません。

資料をきちんと揃えれば、わかってくれる人は必ず出てきますよ。
焦らず思いつめず、少しずつ頑張りましょう。
233病弱名無しさん:2011/07/09(土) 06:11:28.85 ID:s6Z8GmAI0
>>229
>全身が脱力して震える感じです。

私もコレあります。上司にちょっと注意されたくらいなら慣れもあるので大丈夫だけど、
仕事柄どうしてもお客からのクレームが多く、ひどい暴言を受けながら何十分も開放されないって
いうことが時々あり、独特の脱力感や震え、動悸、息苦しさが出やすい。
234病弱名無しさん:2011/07/09(土) 06:13:30.77 ID:s6Z8GmAI0
パニック障害のような「死にそうな感覚」というほどでは無いんだけど、その発作に近い感じは
ありますね。他の人はそういうことないし、やっぱり普通と違うなあ・・・と感じる。
たぶん外見は顔面蒼白になってると思う。日ごろから顔色悪いのが更に真っ青、みたいな。

自分でも不向きな仕事に就いちゃってるなあ・・とは思う。
仕事の処理だけは根性と、必死の努力で一人前になって、それなりに認められてもいるけど
日常生活が完全に犠牲になってるし。今後どうするのか、ちょっと考えてます。
235病弱名無しさん:2011/07/09(土) 21:53:56.23 ID:NHHnrhNj0
>>230
精神的な不安や緊張、不快、興奮、怒りなどによって脳が正常に反応しなくなる
的なことを理解してもらえればいいんですが・・

>>233
なんか家族と喧嘩したときでも、
必ず怒ってる途中で急激な動悸で頭が回らなくて
言い返す言葉が出なくて不利になったり、
そのあとも続けてると「ハッハッ」と言葉を発すること自体が辛くなって
体調不良でそのまま寝込みます。

面接以降にも、その恐怖心から体調不良が起こって当日になってキャンセルするしかなくなったり・・・
どう考えても社会復帰なんかしようがないのが辛い・・
しかもこのことについては、ここでもあまり同様の症状訴えてる人がいないので、
実は自分は起立性じゃない、或いはそれだけじゃないのではと思ってます。
この間テレビの震災特集で患ってらっしゃった女性の、「過喚起症候群」というのではないのかな・・・と。
236病弱名無しさん:2011/07/09(土) 23:29:24.18 ID:yj1u8IUpO
>>235
この症状で心療内科を受けたときにもらったソラナックスって向精神薬が
その関係の症状に効いた気がします。
あくまで私個人の結果なので同じような効果が得られるかわかりませんが
試してみてください
237病弱名無しさん:2011/07/09(土) 23:30:04.83 ID:yj1u8IUpO
>>236
最後訂正します

よかったら試してみてください
238病弱名無しさん:2011/07/13(水) 20:12:26.59 ID:gG38p7In0
先月家族の人間が自分と母以外帰って来ないので
作るのしんどいので食事に行こうと言われて
無理矢理連れて行かれたら近所の人に出くわして、
その時は母とニコニコ会話してたけど、
病気とされてた自分が、働きもせず
一見元気そうに外食に出かけてたことで、
仮病みたいな噂を広められたみたい・・
別のおばさんから電話で
「子供さん元気にしてるみたいじゃないの。
なんで働かせないの?」
みたいなこと言われたみたい・・・

どれだけ必死の思いで外食に付き合ったか・・・
それきいてから一歩も外に出ない日々に戻っちゃった。。
もう死にたい(泣)。。
もう誤解されて悪者にされるのはたくさん。。。



239病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:01:40.70 ID:8pYLaawn0
>>238
噂おばさんは無視するに限る、人の悪口で盛り上がる人種は常に誰か叩ける人を探してるんだから、ほとぼりが冷めたら大丈夫だよ。
自分も調子の良い時は洗濯とか散歩で家の外に出るから、近所でどう思われてるかわからないけど、母いわくまともな人は何か事情があるのを察して気を使ってくれてるらしい。
無神経な人は嫌われるし、噂広めるような人は勝手に自分で品位落としてるだけだよ、他人の目なんて考えないでマイペースにでいいと思う
240病弱名無しさん:2011/07/13(水) 22:56:58.56 ID:EtdZRpt+0
人のうわさも75日。実際そんなもんよね。

私も学校辞めて家にいたころ、保育園の先生と親がたまたま会う機会あったんだけど
「○ちゃんが夜出歩いてるのを見た」と言われたって。
別に夜な夜な出歩いてた訳でもないんだけど。
あと薬局で買い物して出ようとしたら、同級生に出くわして変な目で見られたこともあるわ。
若いときなら誰でもこんなことあると思う。
でも他人のことなんて正直どうでもいいことだからね。そのうち忘れるよ。
241病弱名無しさん:2011/07/14(木) 04:41:45.37 ID:CxKNuhr60
>>239
>>240

しかし

母親「息子が神経症?を盾に働きません。 タダの怠け者じゃないかと疑ってしまい辛いです……」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1310564953/


こういうスレの「甘えだろ」「殺せ」「そんなクズに育てた親も悪い」
って意見見るたび、日本人の大多数は「何かあるんだろう」と善意には解釈してくれないんじゃないかと思う。
実際日本人って、「何か深刻な(原因不明のor分かりにくい)病気があるんじゃ」とは
あまり思ってくれない。
むしろ本当に病気でも、よっぽど分かりやすい病気でないと、軽度ということにして
強引に「それを盾に怠けてる」と路線にして叩く。

そういう人からすると、働いてもないくせに外食して遊んでる姿をみたら
「ほらそんだけぴんぴんしてて食欲旺盛なのに体調悪いはないだろw」
って格好の仮病確信材料だからね。

昔別のサイトで症状の話ししたことあるけど
「病人がこんな時間に2chなんかできるんだ。仕事できますね」
「病人なのに散歩やジョギングには行けるんだ。働け」
みたいな重箱の隅つつくようなことほんと沢山言われた。
242病弱名無しさん:2011/07/14(木) 13:42:35.39 ID:ggZYF1W30
>>241
その、暴言が止められない母親も酷いなあ。
そもそも親子関係がおかしいんだろうから、母親もカウンセリング受けるべきだろう。

> こういうスレの「甘えだろ」「殺せ」「そんなクズに育てた親も悪い」
> って意見見るたび、日本人の大多数は「何かあるんだろう」と善意には解釈してくれないんじゃないかと思う。

2chの書き込みは相当偏りがあるから、あまり真に受けないほうがいいよ。
ああいうの見てると精神的にもダメージ受けるから、見ないのが一番。
243病弱名無しさん:2011/07/14(木) 14:53:12.02 ID:GbDrrr760
2chは偏りすぎというか普段のはけ口に2chの中だけ過激なこと言ってる人もいるだろうねw
244病弱名無しさん:2011/07/14(木) 15:50:01.10 ID:ggZYF1W30
>>243
いるねw ネット弁慶ってやつ。
そもそもリア充だったら2chやるのも程々で済むはずだし、毒も吐かないし、人を傷つけるようなこと言わない。
2chに書いてあることが日本人の総意ではないので、わざわざネガティブな情報見て
さらに病むのなんて損だよ。
245病弱名無しさん:2011/07/14(木) 17:42:52.66 ID:CxKNuhr60
>>242
>>243
>>244
2chは言動が過激になると言うのはよくわかるんだけど、
この手の話ではあまり「偏り」は感じないんだよね・・。
みんな基本は、明らかにネタで書くもの以外は「本音」に則ってるよ。自分に嘘ついて、
自分の意見の真逆のことを演じて書くなんてことは、ネタでニートを馬鹿にしたい時とか以外普通しないから。

実際に現実のたかじんの番組とかでも、
「精神科医なんかいい加減なもの。病気と言うことにして薬出しまくって儲けてるだけ」
「うつ病だの精神病だの、あんなものは甘えの口実」
「無職の子なんか(病気や発達障害の可能性とか疑わず)ただの甘えだから
家から追い出して突き放したらいいんだよ。それでも働けなかったら死ぬだけ。」
みたいなことを本当に広めてるよ。三宅・勝谷・金・たかじんあの辺が。2chの発想となんにも変わらないんだよね。

実際に現実でも、同様の認識が支配的だと感じる。
1億2700万人もいるのに、すごく狭い共同の価値観が支配してて、
その村社会のルールに従えない人間はことごとく悪者にされて消される。
だからこそ、とりわけ不定愁訴や見た目に出ないこの手の慢性疾患の患者は
病気に加え、社会的な敵視との壮絶な戦いに直面するんじゃないかな。

ちなみにネットでも、2chだけでなくてヤフーも全く変わらないんだよね。
生活保護に対する叩きも毎度毎度、ほんとにすごい。
どんなに、「人それぞれどんな事情があってのことかわからないから、
自己責任論の産経とかが出してきた悪い受給者の一例をもって、受給者=クズみたいな
偏見を持つのはやめるべきではないか。新聞社も意図をもって、
自分の主張に都合のいい像しか見せないことが多々あるから。」
と書いても、全く聞く耳もってもらえなかったな。一瞬で「そう思わない」のオンパレード。
246病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:03:25.56 ID:77INbRQm0
>>245
ルサンチマン乙
私達のようないわゆる社会的弱者を認めない人が憎い、そういう風にしか聞こえないよ?

自分の考え方が少なくとも”相手よりは”正しいと思って、相手にもそれに従うことを求めている
結局は、お互い同類な人間なわけじゃん?

せっかく、こんな障害を持ってしまったんだから
世の中がどうこう言うんじゃなくて、実際そういうので苦しんでいる人たちに役立つこと話そうぜ
247病弱名無しさん:2011/07/14(木) 20:56:31.97 ID:GbDrrr760
世の中全部が理解無い人なわけじゃないし、理解ある人と関わっていけたらいいじゃん
理解無い人が多数派だったとしても理解ある人は確実にいるし、その辺あんまり気に病んでもしかたない

周りに味方がいないと辛いのは確かだけどね、それでもここみたいにネットがあるし
ネガティブな考えに縛られずにみんなで励ましあっていけばいいと思う
248病弱名無しさん:2011/07/14(木) 23:26:12.12 ID:/Ds03xW00
>>245
だから、ネットのそういうところは見なきゃいいのに。
余計に病むも病まないも自分しだいだよ。
249病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:11:21.18 ID:KkH5NRqb0
>>246
そういう風にしか見えないとしたら
それはそれで病気だと思う。
>>245さんは、日本社会の特定の弱者に対する認識の現実を書いてるだけでしょ。

>自分の考え方が少なくとも”相手よりは”正しいと思って、相手にもそれに従うことを求めている
>結局は、お互い同類な人間なわけじゃん?

全く同類なんかじゃない。
なんで主張の肝心の中身をきちんとそれぞれ見ずに、
表層の「お互いが自分を正しいと思ってる」ことだけを見て、
それで「同類」扱いにするわけ?
実際にこういう病気を抱えて、その日本社会に蔓延する「怠け」で片付ける風潮が
「間違い」であることを我々は知ってるわけでしょ。
それに対して間違いということは正論であって、
同じような状況で苦しんでる人を助けるためにも主張し続けなきゃいけないこと。
それを「自分の方が正しいと思って相手に従うことを求める勝手な人間」みたいな
悪者みたいな言い方するって、読解力がなさすぎで明確に国語としてもおかしいし、
まさに日本人が怠けと決め付ける時に言う精神構造だわ。

訴えてる肝心の症状を無視して「ほら自分のことを受けいれて!!私の言うことなんでもきいて!と
甘えてるだけ。自分の怠けを自公正当化」とか言うのと全く同じ。

間違ってることを間違ってると言った時に、異様な精神論を持ち出して
それに勝手に腹立て出して、正論を言ってる人間をそうやって悪者にして
「周囲に同情求めたり理解求めるのはおかしい」みたいな風潮に持っていく、
それこそが害悪なんだと>>245さんは言ってることになんで気付かないんだろ。
250病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:42:15.78 ID:GvkmiIjI0
>>247->>248
見なきゃいいで、現実を見ないことにすることで
精神を安定させられる子や生活できる子はそれでいいかもしれないけど、
現実で闘わないといけない人もいっぱいいるからね。

現実で理解がある人を見つけること自体もリスクがあって困難なのよ。
人にそれだけ症状を告白しないといけないのだから。
下手に口外したら、一気に怠け者として見られて孤立しかねない。
私なんかは、同僚に安易に話してしまって、それで「朝起きれない」ことなんかを
ルーズな怠け者と思われて嫌われて、
それをその友人フィルターを通して周囲に悪く広められて、それで
復帰後周囲の態度が違ってて、無視されたりして退職するしかなかった。
職場の20人ぐらいのおばちゃんたち、みんな誤解して今も私を軽蔑してると思う。

これに加えて親まで無理解だと、
「見なきゃいい」とか「味方だけ見つけたらいい」とか、そんなこと言ってられないって。実際。
症状で苦しんでるのに、話せば外も敵だらけ、味方のはずの家族も敵になることが多い、
それを恐れて事情を話さなきゃ今度はニートと言われ、どっちみち怠け者にされる・・・と言う状況。
その背景には明らかに日本の民族性やものの受け取り方の問題点が絡んでる。
その現実から目を背けるのではなく、主要な症状のうちの一つぐらいの扱いで
常に対策含め、議論はすべきだと思うよ。
うまい言い方次第で理解を得やすいこともあるだろうし、いろんなアドバイスもできるだろう。
同時に症状同様、そういう苦しみを受け止めてあげる役割も果たせると思うよ。

スレチなんかじゃなくて、「朝起きれない」「起立性の体調悪化」「周囲の無理解・攻撃」で
3大症状と言ってもいいと思う。
251病弱名無しさん:2011/07/15(金) 00:55:58.18 ID:AvqP7H4AO
>>250
NHKでさっきやってたんだが、
「日本人は和を大事にする反面、
監視社会で、わずかでも自分たちの価値観やルールに適応できない人間を排除する。
日本では人に嫌われた時点で生きていけない。だからみんな、目立たないように神経すり減らして生活してる」
と言うことを言ってた。
日本人が要求する極めてレベルの高い社会人を演じられなければ、
なんつーかその時点で問答無用で排除対象になるんだよな。
適当に理由つけて集団で悪者にされて消される。
>>245氏みたいに。
252病弱名無しさん:2011/07/15(金) 01:33:35.66 ID:GvkmiIjI0
>>251
>>246の発言って言うのは、>>246には失礼だけど、
ある意味日本人の思考回路をそのまま凝縮したような
非常にいいサンプルだと思う。典型的日本人の考え方だよ。

病人が「こういう症状が本当にあって、それは決して怠けでも仮病でもないのに
日本人は怠け者と言うことにしたがる」と言うような窮状を訴えても、
当事者の主張の「肝心の話」にはそもそも耳を傾けず
「社会に要求をした」ことだけに焦点をあてて
「私達のような社会的弱者を認めない人が憎いと言ってるようにしか聞こえない」
「自分の考え方が少なくとも”相手よりは”正しいと思い、相手にもそれに従うことを求めている」

と、さも当事者の訴えが「我がまま」や「勝手な振る舞い」かのような
物言いでたたみかけて、そういうことを口にすることを封じようとする。
それ以上言ったらお前は身勝手な甘えのクズ野郎だと。
これを言い出したら、弱者はもはや何も言えないよ。

「これは誤解だから、そういう怠けで受け取るのはやめてほしい」と必死で訴えてても、
肝心の「これ」には耳を傾けず、
「まーたプロ弱者の乞食が自分が努力もせず社会に要求してきた」みたいな受け止めをして終わる。
日本人っていつもこのパターン。社会の「大勢」に逆らって、何か訴えた方を必ず悪者にする。その時中身は見てない。
だからデモもなかなかできないし、社会に権利や要求を訴えることが容易でない。

「傷つくならそんなとこみなけりゃいいじゃんw」
「どっかにお前の理解者がいるかもしれんから自分で勝手に探してそこで生きろよ。」

これでは根本解決にはならない。世の中の過半数が敵に回るんじゃ生きていけない。
だから窮状を訴えてる。なのでこの話を「症状」と区別して「スレチなこと」と思わずに、
「主な苦しみの一つ」として受け止めて、どういうケースで苦しんでるかって言うのを
患者一人一人がむしろ積極的に話すことでほんの僅かでも理解者が増えて行くかもしれないし、
当事者同士では対策を考えてあげることもできるよね。
253病弱名無しさん:2011/07/15(金) 01:35:56.12 ID:GvkmiIjI0
長文失礼しました。
254病弱名無しさん:2011/07/15(金) 03:07:39.79 ID:AvqP7H4AO
>>252
なるほどね。結局のところ、
日本人は人に何かを要求する姿、自分に配慮を求められたり
僅かでも迷惑がかかること自体に不快感を感じる民族性なんだと思うよ。
生活保護を異常に嫌うのも同じかと。

人や社会に理解を求めた時点で
「自助努力が足りない」
「甘え」「乞食」「迷惑」って無性に腹立ってくる。
電車で自殺した人にすら真っ先に迷惑と非難するほどだしな。
255248:2011/07/15(金) 05:30:25.77 ID:bygC9QwR0
>>250
なんか話がずれてきてるね。
私が書いたのは「ネットの書き込みには偏りがあるから、あえて見る必要ない」ってことだよ。
別に現実逃避しろとは言ってない。
もちろん生きていくうえで現実と戦ったり、努力したり妥協したりは必要。

でも傷つくことわかっていながらあえてネットの暗部を見に行く必要はないし、そんなことしてたら
よけいに病むからやめなよって話。
256病弱名無しさん:2011/07/15(金) 05:39:49.23 ID:bygC9QwR0
>>250
> 復帰後周囲の態度が違ってて、無視されたりして退職するしかなかった。
> 職場の20人ぐらいのおばちゃんたち、みんな誤解して今も私を軽蔑してると思う。

これもね、正直引きずりすぎだよ。辞めた人のことは徐々に忘れていって
そのうち名前も思い出せなくなる。「去るものは日々に疎し」ですよ。

私は同じ職場に3年くらいいて、女ばかりの大集団。ある意味コワイところだけど
辞めた人の話なんかそのうち誰もしなくなる。
会社に来なくなったりして迷惑かけてた人の話でも同じ。
自分としては忘れられないだろうけど、会社は違うよ。そんなもんです。

あなたは喋ってしまった友人の選択、見極めを誤ったのかもしれない、それは残念なことだったけど
そのことで「今でも軽蔑されてる」と思い込んで引きずるのは、精神衛生上も良くない。
相手はもうなんとも思ってないかもしれないのに。

当時軽蔑してた人だって、自分が何か病気になってみればそこで考えが改まるかもしれない。
人も会社も、時の流れとともに動いて、変わるものだ。
だから、その当時のことを心の中に固着させないほうがいい。そんなことでメンタル病むのは損だよ。
257病弱名無しさん:2011/07/15(金) 05:54:03.39 ID:bygC9QwR0
>>252
民族性の話はある程度年齢いけばわかりきったことだし、ここで論じても解決にならないのでは?
ここで数人が愚痴っていても解決はしない、それははっきりしてるよね。そういう議論のためのスレでもないし。

あなたはそれでも当事者同士で対策を話す必要がある、と考えているようだけど
具体的にはどういうことなんだろう?具体的にどういう話をすれば解決になると思うの?

窮状を訴える必要性があると思うなら、2chのような”便所の落書き”ではなく
別のところでやったほうがいいのではない?

人の環境、年齢もいろいろ、都会と田舎でも事情が違う。ネット越しでは限界があるよ。
学生と社会人でも考え方は違う。本気でどうにかしたければ専門家に相談するしかないと思うよ。

ここで出来るのは、受診を迷ってる人やこの病気かも?と関心持って来た人の
背中を押してあげること、自分の経緯・経過や現在受けてる治療法について話すこと、
日常の悩みや対策を話すことくらいだけど、無理解な人への恨みや辛い思いを吐き出すのはいいとしても
やはり限度を考えて欲しい。

周囲が軽蔑してて辛い死にたい→気にするな→それじゃ解決しない →じゃあどうしろと?ってなる。
個人の事情、家庭の事情に私たちが踏み込めるわけじゃないんだから、堂々巡りだよね。
258病弱名無しさん:2011/07/15(金) 16:37:16.63 ID:GvkmiIjI0
>>255>>256
> でも傷つくことわかっていながらあえてネットの暗部を見に行く必要はないし、そんなことしてたら
> よけいに病むからやめなよって話。

いやいや、ネットと言うのは話しの本質ではないでしょ。
日本の世論の一つとして紹介したに過ぎないわけで。

「他のスレでも病人にはこういう反応が一般的だしなあ」

「2chなんか偏ってるよ」

「ヤフーなんかでも変わらんよ」

「ネットなんか過激になるし偏ってるよ」

「ネットだけじゃなくて顔出しのテレビなんかでもそういうことは普通に広められてるよ」

「じゃあそんなのみなきゃいいじゃん」

いやネットは、現実でもネットのような考え方が
日本では支配的だよと言う事実を紹介するために書いてるのであって、
自分から見て不幸になって云々の話じゃない。
それを見なけりゃそりゃネットの世界では快適に過ごせるか知らんけど、
それは根本解決にはならんでしょって話しなわけで。

なんでここでその現実に起こる闘いや、症状同様の苦しみについて
相談なりを、同様にしちゃいけないのかというわけで。
なんで>>246のようにまるで悪者のような受け取り方をするのか。
少なくとも>>246のような受け取り方は明らかに間違ってるだろと言いたいわけで。

興味ないなら無視しても構わないけど、言論統制しかけてくるのはおかしいよ。
259病弱名無しさん:2011/07/15(金) 16:56:03.56 ID:RfuX/7u90
話しぶった切って悪いけど、このスレを前に進めていきたいので
社会や民族だかよく知りませんが、議論したい人は知恵袋等に行ってくると良いと思います。

このスレの機能として、次の三つを提案するとともに
テンプレ案を出します

・理解
 →起立性調節障害とは何か

・対策
 →治療方法は、日常的に気をつけること等

・愚痴
 →普段言えないことを、ぶっちゃける

また、障害への理解・対策関連での議論は可能とし
愚痴は、愚痴として処理したい

愚痴に対して、論破したりされたりというのは意味が無いし
お互いのためにならないと思うゆえ
260病弱名無しさん:2011/07/15(金) 16:56:29.00 ID:GvkmiIjI0
>>256
>正直引きずりすぎだよ。辞めた人のことは徐々に忘れていって
>そのうち名前も思い出せなくなる。「去るものは日々に疎し」ですよ。
>辞めた人の話なんかそのうち誰もしなくなる。
>会社に来なくなったりして迷惑かけてた人の話でも同じ。

これには全く同意できないです。世の中を甘く見過ぎというか。
そもそも都会と田舎じゃ世間の狭さが全然違うし、
これはただ単に目の前に存在しなくなったから話すことがないだけで、
しっかり「悪い」印象は人の記憶に残ってます。
特に大人になれば1年なんてあっという間だから、子供の頃のように
同級生のこと忘れるなんてほとんどありませんよ。
私の近所の家のおばさんは、同じく近所のおばさんに自分が車をぶつけたのに
保険会社とのやり取りで過失割合の話になった時に、ケチりたくて自分が被害者面して
相手を悪者にして向こうに請求したために、周囲にその悪評が広まって村八分ですよ。
みんな離れて行って誰も相手にしてくれないから住めなくなっていなくなりましたよ。

>そのことで「今でも軽蔑されてる」と思い込んで引きずるのは、精神衛生上も良くない。

「気にしなけりゃいいじゃん」で世の中生きていけるほど甘くないということです。
それで生きていけるなら、みんなこんなに日本の村社会で
世間を騒がせないように、信用第一で生きませんよ。
人を裏切っても、不誠実に「見える」対応をしてしまっても、何のリスクもないなら
ここまで苦しみません。日本人は温厚に見えて世界一残酷です。
不誠実な対応をした店は、あっという間に悪評が広がって二度と客がこなくなるなんてざらです。
いつまでもその店の悪口など言わなくとも、二度と近寄らないんですよ。最初から関わる選択肢として消える。

百歩譲って、あなたはそれでも強いから、外国人のように世間体や信用を無視して
「嫌われても別にいいじゃん」で強く生きていけるかもしれない。でもそういう人は少ないですよ。日本人には。
そしてたかじんの例もありましたが、本人が見なくともああいう発言で
病人や生活保護者、ひきもりなどにに偏見を持つ世論形成の助長をされたら、
自分にも火の粉が及ぶということです。
261テンプレ案:2011/07/15(金) 16:56:35.24 ID:RfuX/7u90
■趣旨
 起立性調節障害についての理解を深めましょう。
 雑談、愚痴、質問、相談、基本的に何でもありです。
 ただし、不毛な議論はやめましょう。

■相談用テンプレ
【年齢、性別】 ←なくても可
【症状】 ←特に深刻なもの
【家族】 ←家族や学校、医者の理解度
【対策】 ←自分なりに対策してきたこと
【相談したいこと】


参考スレ
http://

関連スレ
http://

前スレ
http://
262病弱名無しさん:2011/07/15(金) 17:02:06.80 ID:FtdcjdA0O
いつ頃出始めたとかも書くといいかもね

あとは、社会への不満とかは訴えてもいいのかな?
263病弱名無しさん:2011/07/15(金) 17:04:52.74 ID:GvkmiIjI0
>>257
>ここで論じても解決にならないのでは?
>ここで数人が愚痴っていても解決はしない、それははっきりしてるよね。
>2chのような”便所の落書き”ではなく別のところでやったほうがいいのではない?

それは他の主な症状だって同じでしょう。
ここの書き込みのほぼ全てが無意味なことになりますよ。
「立ちくらみが酷い」→「ここで話してなんになる?」
「お風呂に入ったらきつい」→「ここでうだうだ言ってもしょうがない」
さっと治る病気じゃないんだからこんなこと言い出したら何も話せません。だから、

>そういう議論のためのスレでもないし。

このように症状と分けて、この話だけをしちゃいけないという風に持っていくのはおかしいと言ったんですよ。
あなたはとにかく同じネットでも他の場所に追い出そうとしていますが、
他の場所にいったって、たとえネットでなくたって、
日本人の受け取り方と言うのは本質的に変わるものじゃないのだから、解決なんかそうそうしないですよ。

>周囲が軽蔑してて辛い死にたい→気にするな→それじゃ解決しない →じゃあどうしろと?ってなる。

それをなんで「この話」の時だけにこういう流れにする?と言ってるのですが。
そこの「気にするな」自体おかしいでしょう。他にも色んな同意や共感、こんな風にいったら
通じたよみたいなアドバイスなど、色んな形がありうるのに、
最初から気にするなといって「じゃあどうしろと?」という結論に自分から意図的にもっていこうとする。

今回だって迷惑そうに言われますが、最初に>>246的な反応をしなければ
ここまでおおごとにならずに普通に終わってた話でしょう。
いつも喧嘩にしようとするのは、「この種の発言を最初から一切受け入れない性質の人」が
喧嘩を売るからですよ。なぜ普通に症状と同列に扱ってあげないのかと言ってるわけです。
はっきり言えば、あなたがたが黙ってれば邪魔にもならないレベルで終わってる話です。
264病弱名無しさん:2011/07/15(金) 17:08:39.58 ID:RfuX/7u90
>>262
当然おk、ガンガン言って良いと思うよ
みんなが、困ってるってことを伝えるのが大事

その時に、自分がどうなのかをちゃんと書くのが必要だと思う

○周囲に理解されずに苦しい ←言いたいことをはっきり分かりやすく
ちゃんと生活したくても上手く出来ないのに、怠け者等の悪いレッテルを貼られて ←具体例
惨めな思いになったり、とても悔しい思いをすることがあります ←その時自分が何を感じたか

自分の頭の中は、相手には直接見えない
だからこそ、自分の感情をちゃんと相手に伝えることが必要だと思うのだわ
265病弱名無しさん:2011/07/15(金) 17:11:27.18 ID:FtdcjdA0O
>>264
サンクス
266テンプレの件:2011/07/15(金) 17:14:38.85 ID:RfuX/7u90
>>259
>>261
>>262
>>264
>>265

間に、いろいろ入ってしまったようなのでテンプレに関してのまとめアンカーです
このスレを良くしていきたいので、何かいい案などがありましたら

ぜひとも、ご協力をお願いします。
あと、喧嘩はやめましょうね
267アソチ天麩羅 ◆tr.t4dJfuU :2011/07/15(金) 17:31:45.36 ID:3B3YLZsy0
ID:RfuX/7u90 = ID:FtdcjdA0O

自分のルールでスレッドを固めてしまいたいがために
超短時間で分かり易い自作自演をするのはやめましょう。バレバレで恥ずかしいっすよ。
こんな過疎時間に、同時にでてきてなにしてんのw
やるならもうちょっと時間を開けてうまくやれw

細かすぎるテンプレ化には絶対反対。なんで急にテンプレなんか作ろうってなるんだw
自作自演とスレ操作で一気に自分ルールで確定させて
がっちがちに固めて、ちょっとでも気に入らない発言をした人間を
荒らし扱いして追放するために
テンプレを印籠変わりに使おうとしてえるのがミエミエ。
多いんだよなこのやり方。テンプレに従ってないって名目で叩きに利用するんだよな。

戦略が甘い。こんなテンプレ従う必要は全くない。元から当事者しかこないようなスレなんだかから
起立性調節障害に関係する話なら形式は問わない。
268病弱名無しさん:2011/07/15(金) 18:21:02.80 ID:RfuX/7u90
>>267
チッ、単語を並べた意味のわからない文章だから
どこが縦読みかと思って探しちまったじゃねーかよ

マジレスかよ!
269アソチ天麩羅 ◆tr.t4dJfuU :2011/07/15(金) 19:12:09.39 ID:3B3YLZsy0
>>268
wwwwwww
270病弱名無しさん:2011/07/15(金) 19:49:42.54 ID:bnTpj4+k0
凄い人が来たからわけのわからない長文延々と書かれるならテンプレ作ろうぜってことだろうに
271病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:22:45.25 ID:4KfVBZvV0
>>261
日本人の悪い癖だと思うけど、
議論をはじめると、議論自体をすぐに煙たがって
喧嘩両成敗にしたり、議論をすること自体を悪にしてしまって、
いつも中途半端に終わらせて、お互いの真意や意見がきちんと伝わらないまま終わらせる。
不毛ではないのに、議論をする=不毛と考える。

結局一度も腰を据えて言いたいだけ言い合わないから、
表面的に和を取り繕ったつもりでも常に合意形成が得られていないままだから
すぐにまた、社会の無理解を起因とした悩みを吐露する人が現れては、
それを「ここで話して意味あんの?」「グチグチ言ったってはじまらない」云々で
また潰そうとする人が現れて喧嘩再開。
でもお互い十分に意見を言う前にまた「議論=悪」で終わらせる。
そうして堂々巡りを続ける。このなかれ主義日本人の弊害よ。
272病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:38:18.73 ID:bnTpj4+k0
>>271
長文連投してた人と文体酷似してるけどID変えたの?どうして?
273病弱名無しさん:2011/07/15(金) 20:58:34.54 ID:RfuX/7u90
>>271
議論したいなら議論したいと書けば良いと思うよ

どんなに難しい言葉並べたとしても
たった一言自分の正直な気持ちを伝えるほうが大事なんだよ
274病弱名無しさん:2011/07/15(金) 23:44:52.76 ID:AvqP7H4AO
議論や喧嘩など起こり得ないようなことで、
喧嘩腰で火のないところに煙を炊きつけて
さもスレッドを乱したように言うのは、やっぱ違うと思う。
「騒ぎを起こしたから」を名目に、テンプレで
騒ぎを起こさないために話しに制限かけるのは違う。
275病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:34:31.91 ID:SakeJLBI0
>>258
> なんでここでその現実に起こる闘いや、症状同様の苦しみについて
> 相談なりを、同様にしちゃいけないのかというわけで。

あなたみたいに 脱 線 して更にズルズル引きずりまくり&長文連投が嫌がられるってわからない?
民族性議論はスレチどころか板違い。複数から指摘されてるのにクドいんだなあ。

こういうことで困ってる→日本人てそういうとこあるよねー、くらいでサラっとやればいいのに
そっからダラダラダラダラ(ry ・・・ぶっちゃけウザい!w
スレチな上に結論出てる&解決しようもない話を延々引っ張らないでくれ。
最近この手の長文さん、私物化はなはだしいよ。

>>259の言うとおりだ。ときどき愚痴吐くのはいいけど、それも限度ってもんがあるさ。
せめてもう少し前向きであってくれ。
276病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:47:23.05 ID:SakeJLBI0
>>260
うんだからー、それでここでどうしろっていうの?あなたは何がしたいの?ここに何しに来てるの?
いちいちあなたの望む答え方をしてあげなきゃいけないの?w 誰のためのスレ?

>>263
>日本人の受け取り方と言うのは本質的に変わるものじゃないのだから、解決なんかそうそうしないですよ。

・・・自分で答え書いちゃってるじゃんw
「そうそう解決しそうも無い民族性の話」=起立性〜に限らない一般的な話をここで延々語られても困るの。
何度でも言うけどここは民族性について議論するスレじゃないよ。
病気と切り離せない問題ではあるけど、それって起立性〜に限った話じゃないからね。

専門板・専門スレなのだから一般的な話は程々にしないと、スレチって叩かれるの当たり前じゃないか。
あなたは一般的な話じゃない、固有の話だって主張したいみたいだけどさw
277病弱名無しさん:2011/07/16(土) 02:52:13.00 ID:SakeJLBI0
>>262
長すぎたり脱線しなければいいと思うよ。
ただここで啓蒙活動はな・・・。本気でやりたいなら2ch外でやるべきだろ。勘違いは困る。
誰と戦ってるんだ?って人が最近ちょっとなー。

>>263
> いつも喧嘩にしようとするのは、「この種の発言を最初から一切受け入れない性質の人」が
> 喧嘩を売るからですよ。なぜ普通に症状と同列に扱ってあげないのかと言ってるわけです。
> はっきり言えば、あなたがたが黙ってれば邪魔にもならないレベルで終わってる話です。

喧嘩売ってんのはどっちだw 扱ってあげるとか、黙ってればとか、上から目線でよく言うね。
起立性の患者がこんなアホばっかと思われても困るし、新規の人が入りにくくなるわ。
いい加減にしてくれんかね。

で、>>271でまた日本人叩きか。そんなに日本嫌なら海外いけよw
どこの国だって大変だぞー?
278病弱名無しさん:2011/07/16(土) 09:07:53.43 ID:B8yhM5sG0
ここ見てる人数も特に多いわけじゃないし
テンプレを作ってしっかりやる必要性はそこまでないって感じかな

相談や質問がある人は、その旨を明記すると
答えやアドバイスが得られやすい、でどうかね
279病弱名無しさん:2011/07/16(土) 12:44:59.57 ID:7Ms2333U0
テンプレ作っても次スレになるのいつだって話だしね、そんな感じでいいと思う
280病弱名無しさん:2011/07/16(土) 19:36:32.93 ID:RdX5BC6n0
漢方で改善した人に伺います。具体的に漢方薬の名称を教えてください。
良い漢方医を探すのは大変なので市販で買おうかと。
281病弱名無しさん:2011/07/17(日) 00:04:03.71 ID:dRfw9Lr40
>>275
>あなたみたいに 脱 線 して更にズルズル引きずりまくり&長文連投が嫌がられるってわからない?

スレ違い路線で「脱線」しはじめたのは貴方かと。この病気に則って、この病気の症状同様に、
日本人の独特の思考回路及び精神性から誤解を受けて
症状以上に苦しむことを話してただけなのに、そこに噛みついて
的外れな人格批判をはじめたのはどちらか。

>民族性議論はスレチどころか板違い。複数から指摘されてるのにクドいんだなあ。

複数ですか。怪しいもんですね。
まあそれ以上に多くの人から指摘されてるあなたは鏡が見えないのでしょうか。
どう見ても板違いではないですよ。直接関係してることは
話の発端・経緯を見れば明らかです。

>こういうことで困ってる→日本人てそういうとこあるよねー、くらいでサラっとやればいいのに
>そっからダラダラダラダラ(ry ・・・ぶっちゃけウザい!w

これ全くこっちのセリフだと思うんですが、
全く問題のない発言をしてたのに、その日本人の悪い意味での思考回路そのもので
当事者でありながら甘えのような根性論による罵声を浴びせ欠けて、
そちらを批判するでなく、当事者に発言を自制する。頭おかしいんじゃないかと。

>>259の言うとおりだ。ときどき愚痴吐くのはいいけど、それも限度ってもんがあるさ。

ほんとに別人なんですか?

>せめてもう少し前向きであってくれ。

結局これが言いたかっただけですよ。個人的な性格(日本人の典型的思考回路)で、
この手の話をきいただけで感情的に腹を立て出す。
「それがおかしい」ってことに、当事者になった人がいってるだけでしょう。
282病弱名無しさん:2011/07/17(日) 00:14:07.55 ID:wnFwzPjLi
話が平行線でどっちも譲らないだろうしもう日本人的な喧嘩両成敗でいいよ、この議論は必要無い
283病弱名無しさん:2011/07/17(日) 00:15:17.17 ID:dRfw9Lr40
>>276>>277
>うんだからー、それでここでどうしろっていうの?あなたは何がしたいの?ここに何しに来てるの?
>いちいちあなたの望む答え方をしてあげなきゃいけないの?w 誰のためのスレ?

何度も同じことを言わせないでください。
なぜこの話の時にだけそのような要求をされないといけないんですか?>>263に書いてるでしょうに。

>「そうそう解決しそうも無い民族性の話」=起立性〜に限らない一般的な話をここで延々語られても困るの。
>何度でも言うけどここは民族性について議論するスレじゃないよ。

話の本質が分かってない。「民族性」なんて言うのは付随した関連の話にすぎないのであって、
その民族性によって、この慢性疾患は理解を得られないのが
患者が苦しむ大きな要素を占めているという話をしているのに、
その中で民族性と言う話をちょっと持ち出しただけで、あたかも全く無関係な
日本人の民族性の話をダラダラしてるかのようなミスリードは卑怯な上に読解力としても致命的だ。
そんな人が文句を垂れ流すことの方がよほど迷 惑です。二度と書きこまないで欲しいぐらい。

>喧嘩売ってんのはどっちだw
>上から目線でよく言うね。

明らかに>>246->>248が原因ですね。
「お前が言うな」と皆さん思ってるかと。

>起立性の患者がこんなアホばっかと思われても困るし、新規の人が入りにくくなるわ。いい加減にしてくれんかね。

「自分の興味が持てない、気に入らない、好きでない類の発言をした人間を貶めるため
火のないところに煙を立てて街中に響き渡る大騒動を引き起こして、
何も悪いことをしてない者を騒動を起こした張本人に仕立て上げて葬り去る」
そんな最低な人間がいる方が人が去るでしょうね。人としても終わってる。
スレチな方向にもっていって邪魔してるのはあなたですね。貴方がいなければとっくに終わってる話し
或いはこんなに長文になってません。
284病弱名無しさん:2011/07/17(日) 00:34:26.82 ID:2mqRS6ZvO
245だが・・
>>276
>>277
>「そうそう解決しそうも無い民族性の話」=起立性〜に限らない一般的な話をここで延々語られても困るの。

「そうそう解決しそうも無い」ことを基準にするなら、
起立性の症状も全てそうそう解決しそうもないことだし、ここで話してることも延々堂々巡りの同じような話じゃん。
病院の紹介も患者増えて迷惑になるから言えない、症状を訴えられても解決策を出せるわけでもない。

そして「起立性に限らない一般的な話し」と言うが、「民族性」の話は、明らかに起立性の病気に影響する、
つまり直接関係する部分の民族性の話しかしてないよな?それ以外の全く無関係な民族論話してることってあったか?
これを否定するなら、脳脊髄液減少症でもよく語られる、不定愁訴をいろいろ訴えても
ちょっとでも専門外に見える症状を訴えたらすぐに見捨てられて他の科にたらい回しにされて、
どこいっても門前払いされて長い間病気が発見されないという、
「日本の病院は科ごとの連携が取れていない」
「複数科にまたがる症状を抱える患者の、全体を把握してあげる人がいない」
と言う話も、「日本の病院システムの問題点の話しだからスレチ」になるじゃん。

明らかにおかしいだろ・・。
285病弱名無しさん:2011/07/17(日) 00:49:49.30 ID:Fv5aN+GvO
>>283
同意。
286250:2011/07/17(日) 01:03:15.38 ID:dRfw9Lr40
番号つけた方がいいかも
287病弱名無しさん:2011/07/17(日) 01:05:22.12 ID:2mqRS6ZvO
(続き)
>こういうことで困ってる→日本人てそういうとこあるよねー、くらいでサラっとやればいいのに

その「日本人てそういうことあるよねー」って反応すらしてないじゃん・・。最初から喧嘩腰で否定してただろ。
この病気の症状の話も同じで、
「こういう症状で困ってる→私も!こういう時に困るよね→うんうん分かる・・。」みたいな話で終わることが大半だろ。
それ自体話したって何の意味もないし、発展性もないだろ。
「こういう症状はこの病気の可能性がありますか?」と言われても
症状はテンプレに書いてるし、結局は「素人判断せず病院で検査受けろ」しか言えないんだから。

ただし中には医者の間でも知識を有する医者が少ない環境で、
診察でものすごいドクハラを受けることもあるし、それがこのスレで大きな話題になることもあるだろ。
それと「民族性=日本人特有の精神構造からくる誤解・ハラスメント」も同じだ。
時に大きな話題になる。それをここでして何になるとか言い出したら、もう何を話しても無駄になる。
少しずつでも実体験に基づいた話をだして、それに対して皆で真剣に向き合い、
症状以外の、患者が直面する大きな苦痛として正確に認識して、いつでも
少なくともここでは受け止めてあげられるように実体験の情報を集めることは
それだけでも有意義じゃないの?ここを見てる人の中にはHP構えてる人もいるかもしれないし、
少しずつ認知されて、ちょっとずつでも社会にポジティブな影響与えるかもしれないしね。別に与えなくてもいい。
288病弱名無しさん:2011/07/17(日) 01:45:10.54 ID:Fv5aN+GvO
>>282
「いい合いになったから議論はやめ!今後この話もNG!」
にされたらまんまと騒動を焚き付けた側の思う壺になる。

一度徹底的に話してこの手の話にケリをつけるか、
今後妨害しないことを約束するかのどちらかだろうな。

この議論が無駄と言うが、全く無駄ではないぞこの議論。
内容を見ればきっちりどうスレチではないかを理路整然とまとめてくれてるし、
>>283>>>284両氏の書き込みは今後同様の言い争いになったときに使える。

ほんとに日本人の悪い癖で、
「一見」社会のせい、世間のせいにするような発言は、
「本当に社会が悪かったり世間が悪いケース」でも
なぜか「他人のせいにした=潔くない・甘えに見える」的な不快感を持って見てしまい、
その人を悪者にしようとする感情的欠陥があるんだよな。
他人に迷惑かけられるのが何より嫌いな国民性だから
皆理不尽に物事を過度に本人のせいにして本人だけで自己解決させたがる。男脳すぎる国民性というか。
だから大きな声で弱者がデモもできないとかそう言うのもあるんだよね。
このスレの>>246>>276がまさにそれと同じ感覚で責めてきてるんだからそりゃ怒るだろ。

自分が興味がない、理解できないことでも、ならスルーしたらいいだけの話。
それぞれがそれぞれの相手に別の話をしたらいいのに
なんでスレを私物化して自分の好きな話しかさせたがらないんだよ。その方が子供だろ。
289病弱名無しさん:2011/07/17(日) 02:09:47.88 ID:Fv5aN+GvO
てかさ、
なんだかんだ言って俺らみたいに診断が無事でるなりした上で、
理解のある親や、理解はないけど結局自分の子供だからと養ってくれる親がいるから
こうやってネットしてられる人が多いわけだよな。
中にはいい医者に出会えず、世間から誤解されて袋叩きの村八分に会った上に、
最後の砦の家族すら無理解+残酷で、本当に家を放り出されて自殺するしかなくなった人も
俺らの陰で何人もいるだろうことは容易に想像つくだろ。

それに対して、よくスレチと思えるなと思うわ。自分が今平和に過ごせてるから
そんなこと言えるのであって、本当に日本人の精神性のせいで追いつめられたら、そんなこと絶対言えんぞ。

多分、この誤解に基づく周囲からの支援の得難さ、社会福祉のなさ(やそれによる生活苦)が、
症状よりなによりこの病気における喫緊かつ深刻な問題だと思うぞ。マジで。
290病弱名無しさん:2011/07/17(日) 06:22:18.22 ID:usg5tBVj0
長いし粘着質だなあ・・・もう読む気にもなんないよw

>>288
悪いけどこの人の書き込みが理路整然としてるとは思えない。
言い争いになったときに勝手に引用して続けないでくれ。
291病弱名無しさん:2011/07/17(日) 10:27:52.50 ID:P1DQIyNZO
な、なんか久しぶりに来たらすごいことに…。
292病弱名無しさん:2011/07/17(日) 13:48:27.08 ID:fnvDCVXv0
さて、日頃の運動って何やってる?
自分は、元気な時間帯に散歩とかかなやっぱ

暑いときっついよね
293病弱名無しさん:2011/07/17(日) 14:00:07.51 ID:usg5tBVj0
夜に犬の散歩。早朝は親が行ってる。

ちょっとでも動こうと思って夜チャリで買い物に出かけたら酷い目に遭った。
チャリは危険だw
294病弱名無しさん:2011/07/17(日) 14:43:36.44 ID:N4hdtFN10
>>292
元気な時は夕方や夜に散歩とストレッチ
超元気な時はテレビ体操するけど終わる頃には良い感じにふらふらだよ
295250:2011/07/17(日) 15:44:45.59 ID:dRfw9Lr40
>>289
その通りかだ思います。
例えば私の母親が金さんとか、勝谷さんとか、ああいう人だったら
私は間違いなく家から追い出されて今頃死んでると思います。
296病弱名無しさん:2011/07/17(日) 17:12:35.69 ID:usg5tBVj0
>明らかに>>246->>248が原因ですね。
>「お前が言うな」と皆さん思ってるかと。

蒸し返すのも嫌だけど、少なくとも↑こういうバカな一般化はしないでもらいたいね。
「皆さん思ってる」とか・・・「頭のおかしい人」テンプレの論理とまったく同じ。
自演乙とか言われないうちに頭冷やしときな。
297病弱名無しさん:2011/07/17(日) 20:59:03.70 ID:fnvDCVXv0
とりあえず、激しい運動をしなければ、日常生活を送れる
というレベルに持って行きたいね

学生さんは、なんとか元気なときだけでも
勉強しといたほうがいいよマジで

反抗期してる暇ないぞ
298病弱名無しさん:2011/07/18(月) 02:59:04.94 ID:YSjPYdyXO
>>296
お前自分で言ってるだろ

少なくともIDが確実に3名以上かぶってて
パソコン携帯の自演説もふっかけられない
正真正銘の複数相手に無理ありすぎ
299病弱名無しさん:2011/07/18(月) 03:00:46.26 ID:YSjPYdyXO
>>290
そう思うならいい加減論理的に反論したらいいのに

いくら印象を貶めてももうお前についていく奴はいないかと。
300病弱名無しさん:2011/07/18(月) 09:48:35.71 ID:8/XqJ8HY0
>>298-299
あなたは正しいです。素晴らしいです。
だから、スレを荒らすのをやめてください。
301250:2011/07/19(火) 02:07:01.93 ID:e0F9fsaW0
>>290
>長いし粘着質

なるべく短くしようと
あなたの3連投を2投に圧縮して返事したこちらの努力も慮って欲しいです。

>悪いけどこの人の書き込みが理路整然としてるとは思えない。

理路整然とした反論ができてからおっしゃってください。

>蒸し返すのも嫌だけど、少なくとも↑こういうバカな一般化はしないでもらいたいね。
>「皆さん思ってる」とか・・・「頭のおかしい人」テンプレの論理とまったく同じ。
>自演乙とか言われないうちに頭冷やしときな。

ご自分から

「複数から指摘されてるのにクドいんだなあ。」

と一般化・多数派を使ってきたのに何を言ってるのか。
毎度毎度やぶ蛇というか、自分がやってることばかりをよくスルーして
堂々と言えるなあと思う。
自分がしてることを他人もしてると思い込まれるのも迷惑ですよ。

>あなたは正しいです。素晴らしいです。だから、スレを荒らすのをやめてください。

素直に非を認めたらいいのにこういう女々しい嫌らしい言い方しかできないから叩かれる。
本当に最後まで感じ悪いですね。
302病弱名無しさん:2011/07/19(火) 08:40:16.22 ID:Y3Qvac0M0
>>301
あなたがレス付けた人物は全部同一人物ではないよ。
敵は一人と思い込みたいのかもしれないが見当はずれ。仮想敵と戦うのは止めとき。
ここにいるのは敵じゃなく、同じ病気に悩む者同士だ。
あなたが続けたい議論とやらもとっくにスルーされて別な会話をされてる。
そこらへんの空気読めるようにならないと、ただの荒らしだよ。
人への嫌がらせになるようなことは止めよう。自己主張は「嫌がられない範囲で」が大原則。
それって生きていくうえで最低限のルールでしょ。

人の話を聞かないただのDQNと思われたいなら勝手にやれば良いけど、
でも迷惑がられてるし、この病気に興味持って来た人も引いちゃうよ。
新参さんを蹴散らしてまでやりたいことですか?冷静に考えよう。
303病弱名無しさん:2011/07/19(火) 09:14:17.62 ID:Y3Qvac0M0
前から思ってたけど心理学用語で言う「投影」が激しいね。
あと被害(迫害)妄想的なところも。
自分がやってることを「相手がやってる」と言い張り続けるところなんかね。
注意されてもオウム返しに相手を攻撃するのみで、反省せず、冷静にもなれず、
むしろ妄想や攻撃性、挑発性が酷くなってる。

おそらくパーソナリティ障害も併発しているんだろう。返し方や引っ張り方がすごく典型的。
鏡に向かってケンカふっかけてるようなものだ。だから終わるわけがない。

相手を完膚なきまでに叩きのめそうとして、自分の土俵に無理にでも引き込もうとするし(挑発性)、
それに乗ってこないと馬鹿にしてまた叩く。
自分のほうが絶対的に正しいと思ってるから、謝らせないと気がすまない。
最後は(自分を相手が論破できなかったということにして)勝利宣言したがる。
論破できてるように見えて実は破綻してるし、「ここで引いたほうが良い」という
常識的な判断が出来ず、ブレーキがきかない。
”どっちもどっち”という結論では自分が負けたことになるから、絶対に認めない。

おそらく同じようなこと、よそでも相当やってるんじゃないだろうか。
こういう人は内科じゃ治らないよ。スレ住人にも治せない。起立性〜とも関係ない。
日常生活でも抑えがきかないなど、問題行動で悩んでるなら
精神科・心療内科に相談して、カウンセリング等を受けることを薦めますよ。
304病弱名無しさん:2011/07/19(火) 14:09:19.46 ID:USxo6RkN0
>>301
スレを荒らすのをやめてください。
305病弱名無しさん:2011/07/19(火) 14:57:56.58 ID:hdLijqNH0
子供っぽいね、大人になれてない
きっと「自分が正しいのにみんなにいじめられた、これだから日本人は」って思い込み続けるよこの人
306病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:17:35.00 ID:5Kmpbovd0
☆自律神経失調症☆Part45
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1309689979/

こちらのスレでは病院での仕打ちや、病院の問題点、
検査結果に出てこないことからくる周囲の無理解の苦しみが
メインで語られてるよ。
やっぱこの手の病気は、症状と並行してこういうのも
避けられないかと。

まず確実に発見されるように、適切な病院斡旋さえできたらいいのにね。
診れる医師が小児科に多いのも難点。
この病気のサイトで紹介されてる病院に問い合わせしても
「うちでは診れません」って言われたことある。
307病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:24:56.00 ID:Y3Qvac0M0
>>306
どこが?そういうのメインじゃないんだけど。
誤解させるような表現は止めてね。
308病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:31:43.45 ID:5Kmpbovd0
>>307
すごい即レスだなwほんと24時間監視して
自作自演しながら自分に有利な流れにもっていってんだろなこいつ。


明らかにちゃんと見てないよなあ?

直近では>>189>>216の流れでも医者のドクハラ関係の話ししてるし、
前スレでも「親」で検索したら大量にその手の話がヒットするんだけど。

別人と称する>>304>>305
なんで>>302>>303には何も言わないのかすっごく不思議。

309病弱名無しさん:2011/07/19(火) 18:54:24.06 ID:wjMSE4Ew0
>>302
なんかすっごい嫌らしいものを感じるんだけど。
アンカー先の人は、明らかに違う人をわざと同一人物に仕立て上げる
悪意をもって返事してるわけじゃないのに、
自分がどれがどれか分かるように対策打ってないせいもあるのに
すっごい被害者面して、一気に相手を嫌らしい言い方で悪者にしてさ。
しかも連投するほど、「直接の議題と全く無関係なこと」で延々と妄想募らせて叩いてるし。

どう見ても被害妄想してるのはあなたですよ。
直接の議題で勝ち目がないから必死に関係のないところで
相手の非を作って、それを土台にして
本題含めて丸ごと相手を「異常な人」「相手にしない方がいい人」「私の方がまともでしょ」
アピールしたいんだろうけど、周り全くついていってないからね
ちょっと自分の異常性に気付いた方がいいと思う。怖いよ。
310病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:01:26.75 ID:5Kmpbovd0
>>309
>直接の議題で勝ち目がないから必死に関係のないところで
>相手の非を作って、それを土台にして
>本題含めて丸ごと相手を「異常な人」「相手にしない方がいい」「私の方がまともでしょ」アピール

相手はきちんと「直接の議題」から逃げずに反論してるのに、
そっちに反論せず、ひたすら無関係な話で
印象で貶めることばっかりだよな。こいつ。それで「自分の土俵に持ち込もうとしてる」と被害者面。
いや直接の議題で正々堂々反論してるだけだろとwどんだけ被害妄想すごいんだよw

「相手を完膚なきまでに叩きのめそうとしてる」
「”どっちもどっち”という結論では自分が負けたことになるから、絶対に認めない」
「おそらく同じようなこと、よそでも相当やってるんじゃないだろうか。」

これ全部自分のこと書いてるよねw
「投影」ですねwもうほんとおかしいよ頭w
311病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:22:07.07 ID:hdLijqNH0
結論、どっちもどっち
312病弱名無しさん:2011/07/19(火) 19:35:44.12 ID:wjMSE4Ew0
>>311
本論から逃げて「相手にしない」風を装って、
「自分を棚に上げて」相手の長文だけを叩く。
何か自分に盾ついたら全て被害妄想ということにし、
推測で「投影」してることにする。


「言い合い」になったらすぐ「どっちもどっち」と言うことにしたがるけど、
よくよく中身を精査したら全くどっちもどっちじゃない。
1人のおかしな人に振り回されてるだけ。
313病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:10:39.99 ID:USxo6RkN0
>>312
よく分かってるじゃんw
314病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:12:01.47 ID:Y3Qvac0M0
>>311
という結論でいいはずなんだが、パーソナリティ障害の人は
それだと納得しないんだよねw
あくまで自分が勝ちってことにしたい、そうしないと気が済まないから。
どんだけ言われても冷静には考えられないんだな。
投影指摘されたらまたオウム返しか。もうかける言葉もないね。
相手にしないのが一番だね。
315病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:12:39.69 ID:USxo6RkN0
>>310
ちょっと、煽られたくらいで発狂するなよw
316病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:51:37.59 ID:5Kmpbovd0
>>314
>あくまで自分が勝ちってことにしたい、そうしないと気が済まないから。


>投影指摘されたらまたオウム返しか。もうかける言葉もないね。

オウム返しにはなってないよ。オウム返しというのは
全く同じことを言うこと。
「相手じゃなくてあなたの方が投影ですよ」と言うことを根拠を添えて教えてあげることは
オウム返しではないですよ。

>相手にしないのが一番だね。

最初から黙ってそうしてりゃいいのにパーソナリティ障害だの投影だの妄想だの
連投して語り出してる奴が言うなwww
四六時中いすぎw

>あくまで自分が勝ちってことにしたい、そうしないと気が済まないから。

お前が言うなwwwwwwwww
317病弱名無しさん:2011/07/19(火) 20:59:20.25 ID:KL58ozH3O
>>314
その、反論するでもなく
無関係な推測を延々展開して人を侮辱することしかできないなら
いい加減お前が黙ったら。あまりに非生産的。
しかもあんたがレスしてる人別にお前の味方じゃないはずなのに
なんで味方みたいなしゃべり方してんの?
お仲間がいないから?それとも自演だから味方と分かってるから?

まだ元の話に沿った論争するなら構わないけど、
証拠もない障害を持ち出してそうだと決めつけてホルホルしかする気ないなら
もう無駄だから黙ってりゃいいじゃん。
別人になりすまして後からしつこく言うでもなくね。

てかほんとにその障害の人に失礼だよ。
318病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:19:58.85 ID:sdNWKvAX0
>>308

「荒らすな」路線と「妄想が酷い」路線の両輪で印象で「おかしい人」と
決め付けて自分優位で終わらたいってバレバレなのが1パターンなんだよね。
複数ID使っても言ってることが完全に同じで、
しかも本人を補完するような加勢用の分担作業をしてるだけなので、
単に議論が不快という立場のはずの>>304なんかでも
平等に>>302->>303を批判しないと言うおかしな事態にw

>きっと「自分が正しいのにみんなにいじめられた、これだから日本人は」って思い込み続けるよこの人

これなんかも思いっきり御本尊丸出しでしょw
どさくさにまぎれて「これだから日本人は」まで言いだして、
また強引に本題の話まで「本人がおかしいから」と言うことにしようとしてるしw
ここでこういうレッテル貼っとけば、同様の話を出した時に「また被害妄想で日本人叩いてる」とできるでしょ。
319病弱名無しさん:2011/07/19(火) 21:29:33.91 ID:USxo6RkN0
>>318
私は議論が不快なわけじゃないぞ

この障害を乗り越えるために 人を批判するのではなく
この障害を乗り越えるために 努力する

この立場なだけだよ
320病弱名無しさん:2011/07/19(火) 23:03:15.86 ID:KL58ozH3O
成果を急ぎすぎたなw
321病弱名無しさん:2011/07/19(火) 23:28:13.84 ID:hdLijqNH0
陰謀論自演論はいいから議論じゃなくて前向きな話しようぜ
せっかく上で運動の話してたのに
322病弱名無しさん:2011/07/20(水) 03:35:42.42 ID:b27eCcb7O
朝起きれないのが辛い。
日本人は遅刻とか時間にルーズなのには
めちゃくちゃキツいから。
それが病気だと言っても信じてくれない
323病弱名無しさん:2011/07/20(水) 08:41:06.73 ID:QfWxHcrz0
>>322
そこ大事だよね

起きるための努力等は各自すごくすごくしてると思うんだよ
でも、できないことが多い。

しかし、それを周りはまったく理解してくれないために
かなり辛い思いをしてしまうし、それが原因で精神的にまいっちゃう場合もある

そこでだ。まず、第一歩として何を目指して行動するか考えてみないか。

自分の場合は、身近な人に理解してもらいたいという気持ちが強かったから
ネットで調べて、さらに本を買って、医者の説明でなんとなくだけど分かってもらった。
324病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:24:03.20 ID:HnfZBisQ0
本買ったりとか、ネットの記事見せて理解してもらう努力は必要だね。
あともう口げんかになるだけだったら、一旦そこから離れることも。

>>319
だよね。
325病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:33:30.55 ID:QfWxHcrz0
>>226の関連スレは結構役に立つと思う
326病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:33:51.00 ID:QfWxHcrz0
関連URLだ
327病弱名無しさん:2011/07/20(水) 09:48:28.81 ID:QfWxHcrz0
はじめ、本捨てられたけどねwww
328病弱名無しさん:2011/07/20(水) 10:04:02.01 ID:HnfZBisQ0
あるあるw
でもそこで負けちゃダメだー
329病弱名無しさん:2011/07/21(木) 00:08:27.23 ID:SwEpuf2C0
>>319
> 私は議論が不快なわけじゃないぞ
> この障害を乗り越えるために 人を批判するのではなく
> この障害を乗り越えるために 努力する

その起点となる悩みを打ち明けただけで
「ここでそんな話してどうなんの?何がしたいの?
あたしの悩み受け入れない世間が悪いとしか言ってるようにしか見えないから」

と吐き捨てる人間が

「 私は議論が不快なわけじゃないぞ
この障害を乗り越えるために 人を批判するのではなく
この障害を乗り越えるために 努力する」

と自分を美化したところで全く同意できないね。
自分美化しすぎ。

建設的な「議論」を妨害してた荒らしが何ぬかしとんじゃ。

しゃべればしゃべるほどウザさが際立つなこいつ
330病弱名無しさん:2011/07/21(木) 04:46:11.62 ID:7BCxpDxg0
>>329
> と吐き捨てる人間が

また別人同士を同一人物認定してるwww
331病弱名無しさん:2011/07/21(木) 10:52:54.89 ID:/kNeTaAw0
医者行ったら、ソラナックスくれたんだが
向精神薬みたいなの出された人いる?
332病弱名無しさん:2011/07/21(木) 18:35:52.72 ID:VCG4g/FiO
>>330
荒らさないでください

といってみる
333病弱名無しさん:2011/07/21(木) 18:52:02.88 ID:/kNeTaAw0
>>332
アンカー間違ってない?
334病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:13:04.46 ID:F9zeEHc5O
>>329
同意だけどもうこちらも相手にしないほうがいいかもね
335病弱名無しさん:2011/07/22(金) 23:42:10.58 ID:WLnM35P70
まだ言ってんのかよ
336病弱名無しさん:2011/07/25(月) 20:03:14.95 ID:W9u6FU6q0
現在23♀で痺れがひどくて硬直が何度も起こるので
今日病院にいったら多分これじゃないかと言われた・・・

最初に症状が出たのも遅くて21?だったと思う。

痺れて腕がDAIGOのウィッシュみたいな状態で硬直するひといない?
筋肉が引きつってるような。怖いよ。
337病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:26:58.86 ID:6r3nskw+0
>>334
そうっすね
338病弱名無しさん:2011/07/25(月) 22:58:44.16 ID:VMvwsg1i0
>>336
硬直は聞いたことないなぁ
自分は脱力感が強いよー
339病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:31:51.17 ID:JEM8ETYy0
痺れで何故これと診断(未満?)されたのか疑問。診断基準にも無いはず。
過呼吸になると手がしびれるっていうのはよく聞くけど。それとは違う?
340病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:39:19.86 ID:5RQYO9aNO
俺ここ1年間昼夜逆転生活治らないんだがこれは起立性なの?

めまい貧血常に眠気 全身関節痛全身常にだるい症状だけど
341病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:53:45.43 ID:UQDLUsFq0
>>340
自律神経は狂ってるっぽいけどそれだけじゃなんとも言えないなぁ、貧血と起立性調節障害は違うし、貧血や低血糖が原因の可能性もあるし。
立ち上がった時にめまいで立ってられなかったり苦しいくらいドキドキしたりする?

日常生活に支障があるくらいなら心療内科で原因を特定していくか、ピンポイントで起立性調節障害の検査がしたいなら大きい病院に行ってみるといいと思う
342病弱名無しさん:2011/07/25(月) 23:59:01.85 ID:UQDLUsFq0
連投スマソ

この病気って眠気ある?「朝起きれない」を「眠い」って勘違いされること多いんだけど
むしろ苦しくて眠る余裕もなくベッドの中で眠ることもできずに一日中苦しみを耐えてる感じなんだけど
343病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:07:28.66 ID:+3H5q7Wi0
関節痛は他の病気かもね。この症状だけは放っておかないほうがいい気がする。

貧血=立ちくらみでは?
344病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:13:37.54 ID:+3H5q7Wi0
>>342
睡眠が昼夜逆転なのはわかったけど、逆転しててもぐっすり眠れている?

この病気だと明るいうちは起き上がれず、眠くてゴロゴロ、夕方以降元気になって
夜は目がさえて眠れない、寝付くのは深夜〜朝方で、昼夜逆転を修正しにくいっていうのがある。

睡眠相後退症候群や過眠症とも似ているけど、この二つに関しては
起き上がったときの血圧・脈拍の変動はないので区別が可能。

【DSPS】睡眠相後退症候群【昼夜逆転】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1285592848/
【睡眠】いくら寝ても眠い part6 【過眠】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1276354969/

全身の関節痛は睡眠障害、起立性低血圧とも違うからきちんと診察受けないとね。
なるべく大きい病院で診てもらったほうがいいと思うよ。
345病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:23:09.66 ID:vAaZ8eKqO
毎日だいたい朝5時〜昼3時起床だけど
毎日夢見るし深い睡眠でぐっすり寝てるが ほぼ毎日体だるい

てか俺ほぼ毎日シャワーのみで湯船浸からないんだけど、疲れ取れないのは少なからず湯船浸からないのもある?今日から浸かろうと思うけど
346病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:30:54.12 ID:vAaZ8eKqO
てかさ太陽の日差し浴びた方がいいっていうけど毎日晴れてるわけじゃないし

仮に夜12時〜朝8時起床生活の人でもカーテン締め切って太陽消える夕方まで引きこもり生活して外出は6時以降なら体だるかったりめまい貧血気味になりそうじゃない?
347病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:32:54.39 ID:ayyKLPjx0
>>345
>>340さん?立ち上がった時に酷いめまいやふらつきはないんだよね?お風呂も問題無く入れるの?湯船入ったらめまいで倒れたりしない?
ぐっすり眠れてるなら>>344さんの言ってるスレの方がいいかも

でも2chで勝手に判断するんじゃなくて絶対に病院に行った方がいいです
348病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:40:26.84 ID:vAaZ8eKqO
ありがとう

風呂全く問題ないし立ち上がった時めまいはたまにあるけど軽い貧血ぐらい

日中眠いし目常に疲れ目だから過眠だと思う
349病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:46:47.12 ID:+3H5q7Wi0
過去に診断済みだけど・・・
お風呂で倒れたりしたことはないが、風呂入ること自体が結構しんどい。
短時間でさっと出ようと思っても、湯船につかるとなかなか出られなくなるし
風呂のあとは、ひと仕事終えた〜って感じで疲れてしまう。
だから心理的に非常におっくうで、なかなか入る気になれない。
鬱気味になってくるとそれに拍車がかかる。外出の前にはシャワーくらいは浴びるけども。

この病気だと、風呂しんどいからシャワーのみっていう人結構多いよね。

一般的には風呂に入ったほうがいいとされてるけど、この病気の場合は
負担が大きいから、半身浴などで短時間で済ませることが推奨される。
350病弱名無しさん:2011/07/26(火) 00:53:25.45 ID:+3H5q7Wi0
>>348
貧血→俗に言う脳貧血のことかな?本来は貧血って、鉄欠乏性貧血など血液の状態が悪いものを
指すので、立ちくらみならば貧血とは書かないほうがいいよ。

ゴメン勝手に引っ張ってきて。同じ人だよね?

>いま21 高校3年間毎日往復12キロ朝7時半からチャリ通 体育で運動してたし部活もしてた
>高卒から一切運動なし18ん時親離婚1浪して19から夜間大学行ってから昼夜逆転生活
>19夏〜20夏1年朝〜夕方スーパーでバイトしてて体動かしてたけど目眩や息切れはよくあった
>バイト辞めてから悪化最近1年近く朝4時就寝3時起床昼夜逆転 いまは4時間ぐらいが外出限界
>目眩立ちくらみ息切れ常に毎日眠い全身ダルい全身関節痛ヤバすぎ

年代的にも起立性調節障害の可能性が否定できないけど、他の病気・障害の可能性もある、
今一番どうにかしないといけないのは、全身の関節痛でしょう。
まずそこを調べたら、他もわかってきそうな気がする。

昼夜逆転だと医者に通いづらいとは思うけど、頑張って病院行ってみて。
351病弱名無しさん:2011/07/26(火) 20:57:32.45 ID:0fgItqqI0
>>349
うちも親が思い込みで「規則正しく生活する」の範疇に
風呂を入れてくるから、
無理矢理湯船につからされて最悪。

入らなかったら「(病気に対して)治す気がない」と言われるので
従わざるをえない。
温度が高いときついので、
自分は最初にお風呂に入って自分だけ半水風呂で入ってます。

でも温度低くても結構きついんだよね・・なんでなんだろ。
雨天の日も悪い気がするし、湿度かね・・
352病弱名無しさん:2011/07/30(土) 15:18:07.89 ID:4tzK4JFF0
いつの間にか根性論女の自作自演祭り終わってたのかよw一気に過疎ったなw
353病弱名無しさん:2011/07/30(土) 20:39:28.41 ID:zTLJ53wHO
時々だけ吐き気がする人いませんか?
症状がその時々で違ってて、
ばい菌に対して免疫力が弱ってるのか
突然体の変なところが化膿して巨大な膿ができて痛くて動けなくなったり・・・
しかも不思議なのは、
吐き気や膿とか違うことで苦しんでるときは起立性の基本の症状がでなくなる。
交互にやってくる。
ほんとにこの病気なんだろうか。

脳脊髄液減少症(の症状の内の一の起立性調節障害)の気がしてきた
354病弱名無しさん:2011/07/30(土) 22:02:30.63 ID:zDdH8+v70
自律神経失調症スレにも書いたけど、東洋医学の「水毒」でもこの症状が出るらしい。
体内で水の循環が滞ってるんだって、お腹揺らすと水音がしたり、舌を出して歯の形の型がついてたら水毒と判断していいって。
水のがぶ飲みにはとにかく注意で、水分は喉が乾いてる時にしか飲まずに、暑いからって冷たいジュースを一気飲みとか濃い味の物を食べた後に洗い流すような水の飲み方はやめろって言われたよ。
運動や入浴で汗を流せればもっと良いんだけどこの病気だとそれはきついかも

>>353
吐き気はよくあるよ。変な膿は一度あったなぁ、ニキビにしては大きいし潰すと白っぽくて臭いのきついのが出てきた。
355病弱名無しさん:2011/07/30(土) 22:07:46.08 ID:3ciD1NDE0
起立性だとむしろ水分不足、塩分不足になってる人多いから
水分と塩分は多めに摂取するようにって指導されるけどなあ。
356病弱名無しさん:2011/07/30(土) 22:44:08.51 ID:zDdH8+v70
>>355
普通そうだよね、でも水毒で検索すると症状の一欄に起立性調節障害があるし、まず舌を見てみて水毒の可能性を除外したら安心して水飲めると思う。
でも自分も積極的に水飲むように言われてけっこう飲んでたから、もしかするとそのせいで水毒になったんじゃないかと疑ってたり。
真偽の程はわからないけどやっぱり飲み過ぎは体に毒なんだね。
357病弱名無しさん:2011/07/31(日) 11:04:54.23 ID:ZxyPl3bs0
>>355
一般的にはそうなんだけど、人によっては
身体から余分な水を排出する能力が低い人がいて

特に女性や、運動不足な人ね
そういう人に水を飲ませすぎるのも良くないらしい

かといって、喉が乾いてから水を飲むというのは
下手したら熱中症で死ぬけどね

毎日の食事を体調の変化併せて、記録し管理していくのがいいかもね
358病弱名無しさん:2011/08/03(水) 01:05:14.11 ID:6hRovN9VO
オレは小5で発症した
今は高校1年で入学の時には急に治ってた
中1中2の時は「自分が一番不幸だ」と考えながら嫌々生きてきたが中3で物の見方を変えてからは
心がすごく楽になって受験勉強もあまり被害がなく
無事に偏差値底辺だが入学できた
何を言いたいのかと言うとこれは心の病気であり
1寝坊→2だらける→3OD悪化→1に戻る
このループを断ち切る力があればすぐ治せる
この病気になるとネガティブになりがち。
どうせ明日も遅刻‥とか考える
病気が逃げ道になってたオレは学校をわざと遅刻したりもしていた
中1の時はニートだといじめられたから学校は楽しくない
中2の時カードゲームを通じて「いつめん」たる物を獲得。嬉しかった。
好き勝手やんちゃしたが学校は出来るだけ休まなかった遅刻は毎日してやった
中3は受験の空気に乗っかり毎日8時に寝て無理矢理遅刻ゼロを極めてみんなを見返してやった
朝は辛い。その時35人クラスだが成績は下から3番目で
ハンディキャップも努力次第でなんとかなるって知った
この日からオレは変わった


359病弱名無しさん:2011/08/03(水) 01:16:04.66 ID:6hRovN9VO
>>358の続き
みんながオレを見下したように
次はオレが頂点に立ってお前らを見下す
そんな心が生まれた
頂点に立つには努力してそれを実らせなければならない。

努力がそのまま実るものといえば勉強
みんなが授業している間家で寝ていたオレは
勉強の頂点に立つというでかい夢みたいなものを見つけちまった
もう周りなんて見えなくなった
毎日本気で生きようと思った

気付いたら病気、治ってた
360病弱名無しさん:2011/08/03(水) 01:19:28.05 ID:G05XSHTv0
>>358
> 何を言いたいのかと言うとこれは心の病気であり
> 1寝坊→2だらける→3OD悪化→1に戻る
> このループを断ち切る力があればすぐ治せる

申し訳ないけどこれは違うと思う。
こういう決め付けは、逆にこの病気の人への偏見を生むよ。
こういうのを広めないで欲しい。
最初の1の寝坊自体が怠けやだらけじゃなくてこの病気によるもので、
どうしたって治せない(夜全く眠れないから次の日日中寝てしまって活動できない)
で苦しんでる人がいっぱいいる。

意識でどうにかなる問題とかそんなんじゃないよ。
一生懸命、睡眠薬まで使って朝起きて、1日外に出て歩きまわったりしても
それでも一切治らない人もいくらでもいる。
361病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:50:38.94 ID:04tyI7v+0
努力も大事だし、治療も大事。周囲の協力も大事。
362病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:55:41.63 ID:5PikXXQm0
自分はまだこの病気だと診断してもらってないんですが、

ソラナックスが効くって話が結構ありますね。
自分もこの薬もらってちょっと症状が改善した気がします。
(特に不安や嫌なことがあったときに全身が
糖尿病のインスリン注射忘れた時みたいに震えるような、
非常に強い体調不良が出てたのが、緩和された)

この病気と診断を正式にもらった皆さん、
他にどんなお薬をもらってますでしょうか?

363病弱名無しさん:2011/08/03(水) 02:58:06.89 ID:04tyI7v+0
普通は血圧あげる薬だよね。リズミック昔もらってた。
364病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:00:52.08 ID:5PikXXQm0
>>360
同意です。

この病気の専門サイトにもありますが、
「朝は起きれません。無理して起こすのはやめましょう」
とあります。

病気の症状で、意欲がなかったり、集中力がなかったり、
立てなかったり色んなことがあるので、
その人に「気持ちの問題」的な観点で行動を迫るのは、
下手をしたら自殺を誘因しかねません。

素人判断で、「俺(私)はこうしたら治った」と思っても、
それが要因とは限らないし、それが要因だとしても他の人には無効だったりもします。

ノロウイルスとかとはわけが違うので、自律神経失調症同様症状の出方も様々なため、
個人の経験一つで結論づけられる類のものではないと考えます。
ただ、こういうことしたら効果があったという情報はドシドシ欲しいです。
365病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:02:18.14 ID:5PikXXQm0
>>363
ありがとうございます。
今言ってる心療内科の先生にちょっとふってみようかと思います。

なんか自分から医者が想定してない病名を疑ったら
医者がプライド傷つけられたと感じて
不機嫌になるとか良く言われるので
怖いんですが・・・
366病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:29:06.29 ID:04tyI7v+0
>>360>>364
ちょっと過剰反応しすぎじゃないかね。上の人は自分のやりかたを
押し付けようとはしてないし、体験談としてポンと書いてるだけ。
この程度でそんな脊髄反射的に書くのもどうかなあ。

てか何でこの時間にネットしてんだ!おまいら寝ろ!ww
深夜にパソコンに向かってたら睡眠リズム狂って当たり前だ!
367病弱名無しさん:2011/08/03(水) 03:30:34.62 ID:04tyI7v+0
>>365
心療内科だとこの病気のこと知ってるかどうか微妙だね。病院と医者にもよるんだよね。
とりあえず診断確定させたほうがいいとは思うけど。
368病弱名無しさん:2011/08/03(水) 11:21:00.25 ID:6hRovN9VO
>>366優しいねありがとう
そしてオレ叩かれすぎワロタww
不快に思うような書き方だったようだなすまぬ。
オレの経験が少しでも力になれば幸いだ
369病弱名無しさん:2011/08/03(水) 18:21:32.52 ID:A+InN3bQ0
言いたいことは理解できるけど、諦めや鬱みたいな心の症状はあくまで二次的なものだよねw
この病気にならなかったらそんな感情も出ることなかっただろうし、マジ厄介だわ。
370病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:00:29.51 ID:cehdo0t/O
>>366
てか過剰反応言うほどの暴言なんてないじゃん
すごく冷静に丁寧に説明してんのになんでそんな嘘言ってんだ

てか夜寝れないのこの病気のデフォだろうになにいってんだか
371病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:05:29.46 ID:lc1K6fvDO
私は循環器科のある内科で診断貰いましたよ
鬱病もあって心療内科にも通ってますが心療内科の先生は興味なさげな感じですね…
372病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:26:39.87 ID:OlIYORSe0
>>370
いやどうみても説明じゃなくて過剰反応だから。過剰反応=暴言て意味じゃないぞ。

深夜に待ち構えたような脊髄反射で長文全力叩き、見てて怖いわ。
どこが冷静なんだよ。牢名主かよw
たったあれだけの2レス(押し付けではない、ただの体験談)で
世間の人が勘違いする!やめてくれ!って大騒ぎするようなことか?

これ治すには本人の努力”も”必要なんだけど、それを自ら全力否定するような
反応の仕方見てがっかりだ。

自分は努力でなんとかなった→この病気は努力じゃどうにもならない!誤解されるからやめて!

・・・そんなんだからよけいに誤解されるんだろ。
たった2レスで世間の対応が変わるわけないんだよ。被害妄想だよ。

それと気持ちはわかるが深夜にネットすんのはよくないよ。(ジブンモナー)
夜眠れないのはデフォだが、それがネットしてていい理由にはならん。
本当に治す気があるのなら努力”も”しようや。自らを省みて反省もしようや。
他人の体験談なんか叩いてないでさ。
373病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:28:26.78 ID:cehdo0t/O
>>368
善意は決して否定しないよ。貴方なりの善意のつもりだったのはよくわかってる。
だけどその善意の判断が必ずしも正しいとは限らないという話。
それが結果的に誤解を広めるのであれば、申し訳ないけども
否定はしないといけない。

貴方の文章を読むとあたかも原因が本人の怠惰や気持ちのありようによるものに見えてしまうのは事実で、
現実には、元々いたって真面目キャラで、ものすごく模範的な勉学に励む学生をやってた子が突然なることもある。
(自分がそのタイプでした)
当然保守的なのでこの病気になってから焦りまくり。
怠ける気なんてこれっぽっちもなく一刻も早く復帰したかったのに、
体が全く言うことをきかない。朝全く起きれない。
どんなに気持ちを奮い立たせても治らない。
そして立ったら説明しようのない体調不良が起こる。

そのまま10年経ちました。
この病気の発症要因は精神的ストレスなど精神的要因が関わってる可能性があるけども、
症状は完全に病気で、本人の意識でどうなるというものではない。
精神が健康であることは治るきっかけには成りうるけども、
保証するものじゃないし、本人のやる気次第ですぐ治るみたいな言い方で広めるのは、
逆に言えば治らない人はやる気がなく、あなたの表現でいうところの
「病気に逃げてる」ような偏見をもたれてしまう。
逃げてなんていない、今すぐ治って働きたいと思ってる人もいっぱいいるのに
そう言う偏見で周囲からの責め苦に会うのは本当に悲劇だよ。
374病弱名無しさん:2011/08/04(木) 19:45:59.19 ID:OlIYORSe0
>>373
他人の体験談は、それはそれとして聞き流すことはできないの?
この病気がどういう治り方をするかは人それぞれなんだから、本人の努力や
気の持ちようの部分を全否定するのは良くないと思うよ。

誤解を広めそうだからっていうのは思い込みもあると思うし、
自分がさらに被害受けそうだからっていうのは被害妄想的でもある。
要するに精神的にダメージ受けてて治ってない段階なんだから
そういう状態で他人を攻撃するのは良くないよ。

とりあえずこのスレから少し離れたほうがいいと思う。
ここのレスひとつで世の中が誤解する方向に向かうなんてことは、ありえない。
そこは断言するよ。
375病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:02:53.45 ID:5NLQcafm0
まあ確かに>>358は励ましたいって気持ちは分かるけど、

> 何を言いたいのかと言うとこれは心の病気であり
> 1寝坊→2だらける→3OD悪化→1に戻る
> このループを断ち切る力があればすぐ治せる

これは完全に誤認だし、これでは治らない人の方が多いね。
2のだらけるって言い方してるとこも、
普通に体調が悪くて立てない、集中ができず思考が回らない
症状からきてるケースがほとんどで、結果的に一日ベッドで寝てるだけだったり。
それを強制的に頑張って起立してみても、やっぱり治らないって人が五万といる。
と言うか多くの人が発症の始めごろに必死で抵抗してみたと思う。
心が健全でもなるもんはなるし、治らないものは治らない。

>毎日本気で生きようと思った
>気付いたら病気、治ってた

いわゆる進研ゼミの漫画のようなサクセスストーリー的な話しなんだけどw、
現実といささかかい離してる。
この話を見て鵜呑みにする当事者の身内がいたとして、
「やる気さえもったら治るんだよ!だらけるな!ほら立て!仕事行け!!」
となったら、治らない当事者には拷問だよ。
この方は治ったからよかったと思うけど、
「結局は気のもの」的な方向に世間の認識を誘導するのは非常に危険。
376病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:22:42.83 ID:5NLQcafm0
>>374
>他人の体験談は、それはそれとして聞き流すことはできないの?

「自分は気持ちを奮い立たせたら治った。一度悪循環を強制的に絶ってみたら治ったのでよかった」
って話ならおめでとうで終わって、だれもこんなことにならないとと思いますよ。
問題なのはこの人が断定的に個人のケースでもって病気を「気のもの」だと言ってるからからだよ。
こういう間違った認識をあちこちで広められたら困るから、
そこは反論だけしとく。それだけのことでしょ?当たり前のことだと思うけど。
「こんな板見てる人少数だから」とかは理由にならないよ。

>自分がさらに被害受けそうだからっていうのは被害妄想的でもある。

あなた前から被害妄想とかレッテル貼って根性論批判する人叩いてた人だよね?
はっきりいってあなたが被害妄想をしてるだけで、あなたの受け取り方がおかしいと思う。
あなたが離れるべきだと思う。
被害妄想なんかじゃないでしょ。なんでこうだと決め付けたことに対して
「いやそうじゃない」と反論することさえダメなんですか?
冷静に論拠を添えて反論することは誰にでもある権利です。
別にこの人を過激にアホだのバカだの死ねだの中傷してもない。
あなたが一人過剰反応しておおごとにしてるだけ。
377病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:02.71 ID:5NLQcafm0
>>372
> いやどうみても説明じゃなくて過剰反応だから。

どこがどう?説明がないんですが。
論理的に何がおかしいのかを説明するために
長文になるのは当然で、なぜ長文であることを揶揄したり
印象を貶めるために使うんですか?長文=過剰反応じゃないですよ。

> 深夜に待ち構えたような脊髄反射で長文全力叩き、見てて怖いわ。

あなたの脊髄反射の方がすごいと思いますが。

> たったあれだけの2レス(押し付けではない、ただの体験談)で

明確に「これは心の病。」って断定されたら「いやそれは違うよ」と言うのは
当然あっていいことだと思いますが。

> これ治すには本人の努力”も”必要なんだけど、それを自ら全力否定するような 反応の仕方見てがっかりだ。
> 自分は努力でなんとかなった→この病気は努力じゃどうにもならない!誤解されるからやめて!

これ自体おかしいですよね?
「自分は気の持ちようでなんとかなった。無理矢理元気なころのように
生活してみたら勝手に治った!」って言う話ならよかったねで終わる話だけど、
そこからこの病気を個人の体験を元に決め付けてるじゃないですか。
努力「も」じゃなくて、努力「の」問題にしてる。そこを否定してるだけ。
378病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:30:02.98 ID:uAcLv1kW0
「起きられない」で片付けられてるから問題だよね、普通の人は「起きられない」って見ると「眠いの?だるいの?」って思うのは当然。
「起きられない」じゃなくて「脳の血流が著しく減少し脳貧血によるめまいふらつきのため活動できない」って言ったら納得する人も多いのに。
379病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:38:26.89 ID:5NLQcafm0
>>378
それが問題なんだよね。

それを当事者が個人の回復経験を元に、
前者のように気の緩みやだらけから来るものかのように断定的に結論づけをして
広められるのは本当に困る。

当事者は必死に世間の誤解とも闘って生きてるのに、
仲間であるはずの当事者ですら、科学的な視点ではなく
気の持ちようの問題にしてしまうのは、やるせないよ。

できる努力を同じようにしてもしても治ってない人がいっぱいいる中で、
個人的な経験を元に「気のものだ」と言われたら、
それが善意のものでもやっぱりそこは腹立たしく感じる人がいても当然だし、
なによりそんな謝った認識を広めるのはやめてほしいので
きっちりそうじゃないということを反論したくなるよ。


380病弱名無しさん:2011/08/04(木) 20:55:34.76 ID:P8pXB6EV0
>>375

個人的な感想を言わせてもらうと、過敏過ぎ。
この「病気」の全てを知っていて、他のあらゆる体験談が誤りと断じられる、というなら別だけど。

もし、気合いで治る症例もあるなら(否定できないなら)、それを否定しちゃいけない。
でないと、それで治せたはずの人が、道を間違うこともある。

自分の認識の限界の内側で話をしないと、意図しない結果を何処かで産んでしまうのでは。
381病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:00:53.76 ID:OlIYORSe0
・・・長すぎてアレなのでとりあえず途中飛ばすけど(いつもの人だろうから)

>>379
> なによりそんな謝った認識を広めるのはやめてほしいので
> きっちりそうじゃないということを反論したくなるよ。

反論は一度で結構。それに当人は広めようとはしてないだろ。
自分の体験談を話してるだけ。だから過剰反応だと言ってるの。

そろそろ頭冷やして矛をおさめたらどうよ。
こんなふうに騒げば騒ぐほど、起立性のスレは変な粘着がいるんだな、
起立性の人ってどうしても治らないって言い訳したいだなって思われる。
かえって迷惑だよ。
382病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:22:22.32 ID:OlIYORSe0
ごめん付け足し。
「誤った認識」っていうのも勝手な決め付けに過ぎないだろ。
自分の意志で改善して治癒した人もいるはずなのに、
「意志の力ではムリ、みんな同じ、みんな困ってる」の一本槍。
しかしこれでは個人レベルの粋を出ていない。
あなたが論文で統計発表した医者でもない限り、説得力は薄いんだよ。
ただの無茶な一般化。

薬だって効く人効かない人、いろいろだ。どんなやり方が一番いいかはわからない。
何がきっかけでひょっこり治るかもわからない。些細なことで治る人もいるかもしれない。
あなたはそうかもしれないが、そうじゃない人もいる。
意志の力で治る人もいるかもしれない。治せない人もいるかもしれない。

「こうしたら100%の人が完全に治る」というものが確立されていないんだから
多様性があることを認めないとダメだろ。他人の体験談を叩く権利なんて誰にもないんだよ。

だいたい体験談を募集しつつ、自分の意に添わないと袋叩きってどんなダブスタよ?w

個人の例をを一般化するおかしさに自分で気づいて反省していかないと、
あなたが困ってるとおりのDQN病としか思われないよ。
自分の首を自ら絞めるような行為は、今からでもやめよう。
383病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:31:49.57 ID:/ab8FRwl0
>>374
例えば糖尿病に置き替えてみて考えてみろ。
糖尿病で必要なのは一刻も早いインスリン投与だ。気のものでどうにかなるものじゃない。
子供に糖尿病による症状がきても、素人の親が個人の価値判断で
「気のもんだ!気力で日常生活しとけば治る!」なんて思って
もりもり食事させて、気がついた時には手遅れ足切断、最悪死亡・・・なんてこともありうる。
この時、その親の認識と言うのは最悪の選択だ。宗教で子供を病院に行かせないバカ親も同じだ。

「努力」と言えば聞こえはいいが、「その」努力は本当に意味のあるこのなのか、
逆効果じゃないか、それは個別によくよく検討されないといけない。
間違ったことを伝えているなら、それは絶対に指摘されなければならない。

この病気に関しては明確な治療法がなく、いつ治るかも分からないため
治った時の自分の行動を見て「これのおかげで治った」と錯覚しやすい。
こういう薬が効果があったとかなら害はないが、
「気の持ちよう。根性で朝起きて普通の生活してみろ」なんて個人経験からくる思い込みは、
同様の努力をしてみても治らない人が大勢いる中で、
明らかに間違った認識で、それを発信することは世間に
患者に対して謝った認識を与えるものであるから、それを見て
信じる人が出て広まっていかないように反論を掲示するのは当然のことだ。
384病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:41:02.54 ID:OlIYORSe0
>>383
糖尿病は必ずしもインスリン必須じゃないし、
命にかかわる病気を引き合いに出すほうがおかしい。

> 「気の持ちよう。根性で朝起きて普通の生活してみろ」なんて個人経験からくる思い込みは、

思い込みじゃなくて体験談を書いてくれただけ。他人の体験談を叩くなよ。

> 同様の努力をしてみても治らない人が大勢いる中で、

努力で100%治らないわけでもないだろうに(そんな根拠がどこにある?)

> 明らかに間違った認識で、それを発信することは世間に
> 患者に対して謝った認識を与えるものであるから

明らかに考えすぎ。君みたいな歪んだ認識を持った人じゃなきゃ誤解もしません。

> それを見て信じる人が出て広まっていかないように反論を掲示するのは当然のことだ。

何度も何度もしつこすぎる。
過去レス嫁、同じこと何度も書かせるな。

ID変えてまで乙とか言われないうちにひっこんだほうがいいぞマジで!!痛いからほんとに。
385病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:47:40.05 ID:cehdo0t/O
>>374
個人の経験談に留まってないから
そこの部分の誤認だけ「それは違うと思う」って書いてるだけでしょうが!
個人の経験の部分なんかに誰も中傷してないでしょうに。
反論したら過剰反応の被害妄想にされるなら
この手の発言がいつ出ても黙ってきいてろってこと?
自分の意見を通すために相手だけ黙ってないと過剰反応・被害妄想にするのは最悪。
とっちが過剰反応だよ。

こちらがあたかも希望を持って治す努力の大切さを否定してるかのように言ってるのもすごく不快。
自分は色んな薬も試してみてるし、漢方も探してるし、
できるだけ朝起きて普通の人に少しでも近い生活してる。
立つのが大変でも、家事ならスピード求められないから辛い中でも必死で家族の料理も作って体動かしてる。

話を曲解しないで欲しい。
できる努力があるならそれをするのは大切だけど、
それは違うと言うようなものを否定するのが何がいけないのさ。

脳脊髄液減少症の方だって同じような誤った認識を医者にすらもたれて、心の問題にされて発見が遅れ、
ながらく怠け者のように言われ苦しんでた人がいて
ブログで命がけで誤解をしないでと訴えてる。

あなたは軽く考えてるみたいだけど
現在進行形で家族や世間の誤解の目と戦って苦しい思いをしてる人間からすれば、
気のもの扱いや根性で普通の生活したら治るみたいな認識が
万が一にも定着するのは、ものすごい危機感を覚えるよ。
386病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:57:17.17 ID:OlIYORSe0
被害妄想乙。
なんでこうも他の患者の多様性を認めたがらない?
あくまで一例として読み流せばいいものを、とっくに荒らしレベルじゃないか。
いいかげんにしとけよ毎回毎回。あんたのためのスレじゃねえよ。
387病弱名無しさん:2011/08/04(木) 21:59:49.29 ID:/ab8FRwl0
>>380
何度も書かれてるけど、
それなら

「こうやったら治ったのでもしかしたら他の方にも効果があるかもしれない」

と言えばいい話。
それを、個人の経験をもとに

「この病気は心の病。だらけた意識とその生活一度断ったら必ず治るよ」

みたいに言われたら、
それで「治ってない人」は実際に大勢いるのだから
その「断定」は間違いなく誤りでしょ。それを指摘するのは間違いじゃない。

それで治る人もいる可能性はあっても、そうじゃない人の方が遥かに多い。
そして、そうじゃない人にとって、そんな認識が広まることは
最悪自殺に追い込まれかねないことだ。
自律神経失調症は気のもん、甘えと言われて、
その意識が広まって患者が自殺したらどうする気だ。

健康的な生活をすることの有用性を語るのは構わないが、
間違いなく言えることは、大半の人にとって
それですんなり治るほど簡単な病気じゃないということなのだから、
(そもそもなる前から健康的な生活してた人の方が多いだろ)
気のものだと断定するのは否定しないといけない。
388病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:06:52.82 ID:/ab8FRwl0
>>384
>糖尿病は必ずしもインスリン必須じゃないし

揚げ足とってなにがしたいんだ?
糖尿病にかかっても病院に行かず日常生活続けさせるなんてのは
どっちにしても最悪の選択だって言ってるんだろうが。

>命にかかわる病気を引き合いに出すほうがおかしい。

何がどうおかしいのか全く分からない。
別に命にかかわらない病気でもなんでもいいんだが?
>>385の低髄の話だって同じだろうが。なんでもかんでも頭から無理に否定しようとすんな。
わずかでも条件が違えば、それを理由に同じ趣旨の話でも「おかしい」ことにできるんか。
類似の例え話自体を封じる卑怯な論法。

>思い込みじゃなくて体験談を書いてくれただけ。他人の体験談を叩くなよ。

だからそこを叩いてるじゃなくてその体験談をもとに
勝手に病気について結論付けてるところを反論してるんだろうが。
しかも明らかに誰も「叩いて」なんかいなかった。断定を否定してるだけ。それこそきしょい異常な被害妄想。

389病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:09:28.91 ID:/ab8FRwl0
>>384
>努力で100%治らないわけでもないだろうに(そんな根拠がどこにある?)

だ か ら、努力ったって色々あるだろが。話をすり替えるな。
糖尿病の奴に思い込みで逆にカロリー高いメシ元気つけるためとかいって大量に食わすなんて最悪だろが。
努力をするしないなんて話をしてるんじゃない。
この病気が「気のもの」「普通の生活をしてないのが原因」と「決め付けてる」ことが
問題だと言ってんだ。それは違うという実証例がいくらでもあるんだから
そんな間違った認識を断定されたら否定する意見が出るのは普通のことで、
それに対して過剰反応する方が異様でキチガイ。

>明らかに考えすぎ。君みたいな歪んだ認識を持った人じゃなきゃ誤解もしません。

根拠がない。自分が同意できなかったら相手が「考え過ぎ」で「歪んだ認識」に
見えるならお前の認知の歪みの問題。

>ID変えてまで乙とか言われないうちにひっこんだほうがいいぞマジで!!痛いからほんとに。

自分がしてることを人にしてるとはいい根性してるな。すごい神経だわ。痛すぎる
390病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:11:45.31 ID:cehdo0t/O
>>377->>379でもID重複してんのに
なんで自作自演扱いなんだろうね。

391病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:13:03.87 ID:OlIYORSe0
>>387
2ch=便所の落書き。この程度の書き込み(個人的体験談)で世間の意識が変わるとか
広まるとか、ありえないって書いただろ。
自殺したらどうする!?って、恫喝じゃないかよ。ボダ丸出しだよ。

努力で治るみたいな書き込みがあると噛み付いて長文ダラダラ、
「他人の反論は完膚なきまでに叩きのめす」、例の粘着さんだよね?
書き込み内容が重複しすぎてんだけど。(都合悪いとこは無視するし・・・)

もうあんたの気持ちはわかったからやめときなw
こんなことしてても起立性患者=キチガイと思われるだけ。

どうせ便所の落書き、書き込むなら起立性患者はマトモと思われるような
行動につとめてくださいよ。あんたの言動は迷惑ですよ。
392病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:15:24.75 ID:cehdo0t/O
>>386
あなたの読解力のなさに周りの人たちがふりまわされてるようにしか見えないんだけど。

いい加減にして欲しい。毎回毎回
普通にそのまま終わってた話を
自分の根性論が通らなかったら必ず湧いてでてきて
大騒ぎにしてさ。

あんたのやり方毎度ワンパターンすぎ。完全にこの人荒らしです。
393病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:23:30.94 ID:OlIYORSe0
>>390
だって毎回このパターンだもの・・・
ID変えて自作自演なんていくらでも出来るし。もし仮に二人いるとしても、どのみち
おかしいよな。キチガイが一人か二人いるってだけで何も変わらん。

まともな人は毎度この流れにドン引きして書き込み出来ない。
ますます牢名主の跋扈する、ガッチガチのスレに。
スレが伸びないのはそういうわけだ。つまりおめーのせいだw

まあ起立性プラス、二次的に人格障害併発してんだろうけどさ・・・
引きこもって学校も行けないから鬱や人格障害になることは大いにありうるが、
それでこのスレを支配していいってことはないよw
住民としてはただただ、迷惑以外のなにものでもない。

まあ相手しないのが一番だけどさー。
何か反論あると、カーッてアドレナリン大量分泌でしょ、この人。
相手叩きのめして、勝利宣言しないと気が済まないっていうw
そのエネルギーをどっか別のものに向けてくれたらいいのにね。
394病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:24:11.19 ID:/ab8FRwl0
>>386
> なんでこうも他の患者の多様性を認めたがらない?
> あくまで一例として読み流せばいいものを、

何回同じことを言ってるんだろうこいつ。
それについて何度も説明があがってるのにそれ無視してんのか?
どうでもいいことにばっかり噛みついてさ。

「こういうことをしたら効果があったから、もしよかったら試してみて」
「日常生活を無理にでも数日続けたらケロっと治った。よかったー」
なんて話なら、
生活のリズムの乱れが一因である可能性も考え得るのだから
誰も反対はしない。

だけどもそれを元にこの病気について語り出し、
「この病気は単なる心の病。そのだらけた生活を1回断ちきって根性で直せば治るもんよ」
なんて個人の一経験をもとに「そうじゃない人も大勢いることがすでに分かってる」のに
断定されたら、「それは違う。」と言うのは何もおかしなことじゃない。
スルーしないといけない義務はない。

原因が特定できず、慢性疾患でなかなか治らず、ただでさえ
世間から誤解を受けやすい病気なのに、個人の一例をもって
個人の甘えや怠けの問題に帰結されることは多大な迷惑を与えるわ。
それをお前がどんなに「思い込み」「被害妄想」「普通の人はそうは思わない」なんて思おうが
他の人はそうは思わない。
395病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:27:15.04 ID:cehdo0t/O
>>393
それはこっちのセリフだよ。

IDがしっかり重複してんのにID変えて自作自演とか意味不明。
変えてない立証がされてるじゃん。

自分の意見が通らなければすぐに人を人格障害だの、
前も同じパターンやってたね。
前は妄想性なんたらか?

キチガイが一人ってあんたのことだよ!
396病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:28:00.38 ID:OlIYORSe0
>>392
自分は根性論を押し通してないっての。
ただ気持ちの問題で治療につながる人もいないわけじゃないから
そういう他人の多様性は認めようよって話。

言うまでも無いことだが、書いた本人でもないし、全員が気持ちや気合で治るとは言ってない。

自分の論理が通らなかったら必ず湧いて出てくる?
それそっくりそのまま返すよ。

荒らしが他人を勝手に荒らし扱いするなよ、迷惑な。
レスの読み違え?毎度毎度そっちが先にやってんじゃん。
397病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:32:17.62 ID:uAcLv1kW0
またこの流れか、一度PCの電源切って頭冷やしてほしい
398病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:32:32.70 ID:/ab8FRwl0
>>391
> 2ch=便所の落書き。この程度の書き込み(個人的体験談)で世間の意識が変わるとか
> 広まるとか、ありえないって書いただろ。

それは価値観の相違だな。直近の影響の大きさは小さいものでも、
こっからその発言を信じて同様の認識を持った人が
10人いたとして、それが今後ことあるごとに同様の認識を広めていったら、
わずかでも影響はありうる。

つかなんで影響の大きさでもって反論すらしてはいけないって話になるわけ?
要するに「あたしの思ってる意見は黙って反論もせず頷いて通せ」ってことだろ?
その本音が見え透いてるから幼稚なんだよ。


> 自殺したらどうする!?って、恫喝じゃないかよ。ボダ丸出しだよ。

何が恫喝!?意味がわからん。
人に理解されにくい原因も治療法も特定されていない、
社会保障も十分に得られない世間からの迫害で自殺って定番ですけど。
偏見や差別を助長する書き込みって意味で非常に迷惑だわな。それに反対するのは当然。
ここを見てる人が100人以下だろうがね。

> 努力で治るみたいな書き込みがあると噛み付いて長文ダラダラ、

何度も何度もそうじゃないと言われてるのにそこを無視して
自分に都合よく結論付けるお決まりのセリフ。呆れてものも言えないわ。
どうしても「努力」と言う言葉に矮小化したいみたいだな
399病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:38:34.16 ID:OlIYORSe0
>>394
・・・・だからw何回ループさせる気だよー。元レスを冷静に読み返したら?

358の人は自分なりのやり方でやってみたら治ったって話書いてるだけ。
この病気はこのやり方で全員100%治るなんて書いてないだろ。
「こうしたら治った、だから自分はこう思う。」これしか書いてない。
他人には押し付けてない、ただ自分の思いを書いただけ。迷惑なことは何もしてない。

その、他人の「こう思う」に対して噛み付くのはおかしいよ。
「気持ちの持ちようでは治らない人もいる」、それはあなたの意見として
認められてる、それでいいじゃないか。そこでおさめとけよ。
白か黒かで決着つけるんじゃなくてさ。

んで、反論は一回でいいよ。
あんたの反論というのは元レスに対してじゃなく、過剰反応といわれたのが
気に食わなくて延々かみついてるだけだよな。
プライド傷つけられたのかもしれないけど、話を捻じ曲げるのはダメだろ。

あんたの意見もアリ。おいらの意見もあり。358の意見もあり。
要するに全部アリだ。否定や叩きのめす行為では何も解決しない。
400病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:42:22.60 ID:/ab8FRwl0
>>397
ごめんね。一回落ちるわ
401病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:46:05.42 ID:OlIYORSe0
>>398
反論を認めないのはおかしいと言いつつ、358を擁護する人の反論は認めないわけ?
どんだけ自己中なの?
こういうダブルスタンダードっぷりがおかしいよって言われてるのに
何故そのおかしさに気づかないかね。

>要するに「あたしの思ってる意見は黙って反論もせず頷いて通せ」ってことだろ?

これそのまんま、あんたのことじゃないかよw

自分の反論を認めて欲しいなら、他人の反論だって認めるべきじゃないの?
他人の意見を認める、多様性を認める、お互いそれでいいだろうに。

スレ住人の意見が全一致する必要性もないし、そうなったらなったでおかしいよ。
どこの○○主義国家だよ?牢名主さんよ。
402病弱名無しさん:2011/08/04(木) 22:57:48.50 ID:cehdo0t/O
>>391
都合のいいときだけ便所の落書きですか。
便所の落書きでも無責任な書き込みは通報されて逮捕されますし、
一人でも他人がみてたら名誉毀損も成立します。
まがりなりにも日本最大の掲示板で
この病気についてこんなペースで語られるサイトはほとんどいない。

そこまで軽視するなら便所の落書きなんかにいつまでも固執せずに
自分のサイトでも作って思い通りに根性論で治せ!って語り合ってればいいんじゃないですか。

403病弱名無しさん:2011/08/04(木) 23:12:45.73 ID:OlIYORSe0
話すりかえてるww

>自分のサイトでも作って思い通りに根性論で治せ!って語り合ってれば

だから根性論で治せとは一度も言ってないってのww

揚げ足とりとはこのことだ・・・w
404病弱名無しさん:2011/08/05(金) 00:27:27.97 ID:Y/76XAJL0
>>387
>「こうやったら治ったのでもしかしたら他の方にも効果があるかもしれない」
>と言えばいい話。

 そう思うなら、それが分かっている側で、そのように誘導すれば充分なのでは?

 「気のせいだ」がNGワードなのはよくわかるけど、そんな言い合いは実生活だけで充分。
 個人的には、もうちょっとマシな話を聞きたいと思って、掲示板を覗いたところなのに、正直言って残念だ。
 
 ODのことをよく知っているなら、その機序やらなんやらを説明して、「個人的体験」の意味する所を解説してくれたらどれだけ有益か。
 症状の辛さより、どうやって克服したかの方が、私は知りたい。
405病弱名無しさん:2011/08/05(金) 22:23:05.02 ID:9Wk3OrGo0
> 反論を認めないのはおかしいと言いつつ、358を擁護する人の反論は認めないわけ?

はあ?ほんとにちょっとおたく読解力やばいって。
反論するのは結構。中身の本題の話でな。
だけどなんでそれに「同意」しないといけない?お前はずっと最初から
自分の側の意見に「反論すること」自体を潰そうとしてただろうが。
それをしていはいけないと言ったら「私の反論は認めないのか」ってアホですか?

> どんだけ自己中なの?
> こういうダブルスタンダードっぷりがおかしいよって言われてるのに
> 何故そのおかしさに気づかないかね。

お前たった一人が曲解して勝手に被害妄想募らせてるだけだろw
なんだよこの真性キチガイwww

> 自分の反論を認めて欲しいなら、他人の反論だって認めるべきじゃないの?

お前の認めるべきというのは「同意しろ」ってことだろが。
反論せずに素直にきけと。間違ってる認識を披歴してそれを広めてても
多様性を尊重しろ。黙ってろ。反論を口にするな。
どうせ便所の落書きだ。影響力はないから。でもお前達が
私たちが効果があると思ってる努力を「それが病気の原因や根本的な解決法じゃない」と
言ったら徹底的に被害妄想扱いして過剰反応扱いして言論弾圧するからなってね。
それを多様性の排除って言うんだよカスが
406病弱名無しさん:2011/08/05(金) 22:29:10.78 ID:9Wk3OrGo0
>>403
これも話をすりかえてるようには全く見えないね。

>だから根性論で治せとは一度も言ってないってのww

この病気に対する正確な認識として
その結論は明らかに間違ってる。そうじゃない人がたくさんいるから
そんなおかしな結論といったら
「努力をすることを否定してきた」呼ばわり。
根性論で治るもんじゃないってことをいってるのにいつまでもそれを否定して
「努力をすることを否定した!!」って、これが脳筋根性論じゃなかったなんなんだろうw
話し通じてないだろwずっとすり替えて話しの本質から逃げ回ってさ。思考の硬直もいいとこ。
一回頭落ち着かせて人がなにいってるのか「本論」に興味持ってよくみろよ。フィルターつけずに。

そして何度も「相手にしない方がいい」と存在しない自分のお腹にアピールしてるのに
自分が相手にしないことができず、
人に「自分が言い負かさないと気が済まない」のようなことを馬鹿にしたように言ってたのに
まさに自分が言い負かさないと気が済まずいつまでも平気で荒らし続ける張本人だったとさw
407病弱名無しさん:2011/08/05(金) 22:33:06.36 ID:9Wk3OrGo0
>>404
> そう思うなら、それが分かっている側で、そのように誘導すれば充分なのでは?

なぜそのようにこちらが誘導するべきになるんだろう。
言う側がそういうべきことだろうに。
「これは心の病。怠けた意識を改めて、ねっ転がってる生活一回断ったらすぐ治る」
なんて大間違いの精神論で断定口調で書いたら、
改めるべきはそれを言った人間でしょ。そりゃ反論来るのは当たり前の話だわ。

>「気のせいだ」がNGワードなのはよくわかるけど、そんな言い合いは実生活だけで充分。

だからこそ、こんなとこでまでそんな虚偽の話を広めてもらっては困るから
冷静に淡々と反論してあっただけだろ。
火のないところに煙たきつけたのどこの基地外女だよ。
408病弱名無しさん:2011/08/06(土) 01:13:50.32 ID:jCLbdovg0

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
409病弱名無しさん:2011/08/06(土) 01:14:41.23 ID:jCLbdovg0
【頭のおかしな人には気をつけましょう】
利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

【頭のおかしな人の判定基準】

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに
他人もそう思ってると力説する人

他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないと
コピペや荒らしなど無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を卑下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人

他人を卑下することで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう
機会がないがプライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。
可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人

「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章に
なりますが、そういった論理的思考の出来ない人です。
もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。
410病弱名無しさん:2011/08/06(土) 13:44:18.75 ID:NfqSbOlu0
何を言いたいのかと言うとこれは心の病気であり
1寝坊→2だらける→3OD悪化→1に戻る
このループを断ち切る力があればすぐ治せる

そう思うまたは、そう感じた人がいた
ただそれだけじゃないの?

なぜに、こんな発狂してる人がいるのよ
他人が何をどう考えようがどうでもいいことじゃん
411病弱名無しさん:2011/08/06(土) 17:10:28.25 ID:JXhbRnR60
俺も最初の寝坊が心の病気とは思えないがそれ以降は確かに一理ある一つの意見として受け止めてスルーしたよ。
この一言をどう受け止めるかだけで今回の議論はえらく長い時間かかったね。
412病弱名無しさん:2011/08/06(土) 18:12:06.90 ID:Fzqrve+G0
単なる愚痴だけど同病者同士でも重症度や症状の個人差を理解しないで自分基準で語られるとやっぱりつらい。
登校できない状態が続いて学校の理解を得ようと奔走していたとき「自分もODだったけど気力で治しました」なんて語るやつがいて
あいつ(私)は甘えか?という空気になったことがある。
もちろん同病者が治ったという話はうれしいし励みになるよ。
だけどちょっとだけ気配りしてもらえるとありがたい。
個人的にはなんとも思わないが世間には何が何でも根性論にしとけば好都合、という手合いが多いから。

413病弱名無しさん:2011/08/06(土) 18:40:04.74 ID:NfqSbOlu0
>>412
ありがとう感情を率直に書いてくれると、参考になる
414病弱名無しさん:2011/08/06(土) 20:28:37.33 ID:Fzqrve+G0
自力では病院行けないほどふらつきがひどくてやっと親に連れてってもらったら最重症で即、入院になった経緯がある。
そのときも同じクラスの気力で治したと言い張る奴が「それはODじゃなくてほかの病気だ。ODで入院はありえない」と。

結果的にそれまで認めてもらっていた午後から登校も嫌な顔をされるようになり追い詰められて現在休学中で今後の身の振り方を考えてる。

医師からは丁寧な診断書を書いてもらって提出しても信じてもらえない。
不摂生の正当化とか他の変な病気を隠してるととか思われてほんとに苦痛だった。

女の敵は女とか弱者の敵は弱者とか言うけれど、ほんとに同病者が敵になってしまって悲しかった。
学校大好きだったよ。生徒会もやってたのに。





415病弱名無しさん:2011/08/06(土) 23:57:16.88 ID:NfqSbOlu0
親は理解してくれているの?
416病弱名無しさん:2011/08/07(日) 02:09:04.12 ID:rX5nvhnZ0
>>404
わざわざID変わった直後に別人のふりして
客観視装わないでいいからw
もうちょっとうまくやれよ

>>408>>409もw

本当に一人芝居の下手な女だな。

最初の男の振りした自作自演からくっせーと思ってたわ
417病弱名無しさん:2011/08/07(日) 10:22:35.42 ID:Ki6et2dm0
>>415
起きられなくなったころ、初めに異変に気づいたのが親だった。
赤子のころからのかかりつけ医で推定診断はされたもののちゃんとした起立試験ができない(なんとやり方を知らなかった)と言われ
行ける範囲で一番ODに明るい病院を調べて連れて行ってくれたし周囲の無理解と自分以上に必死で戦ってくれている。
そういう意味では恵まれている。
ただ、いかんせん症状が重すぎることだけがつらい。眩暈と吐き気で自力でトイレも行けなかった最悪の時期には
もう人生終わったと思った。
418病弱名無しさん:2011/08/07(日) 12:41:15.44 ID:uhSMWRG10
>>414
それはきついね・・・
ODにも程度があって、軽いものだとたまに朝礼で倒れるくらいで日常生活にはほとんど影響しないって聞いたことあるし
重いものだと数ヶ月寝たきりだし、やっぱりこの病気への社会の理解が足りないのが問題だよね、もっと認識が広まればいいのに
419病弱名無しさん:2011/08/07(日) 12:58:37.91 ID:vKs/CSRbO
診断もらってて心臓が痛くなるまたは苦しくなる人いますか?
420病弱名無しさん:2011/08/07(日) 16:14:37.98 ID:Ki6et2dm0
>>418
自分は医者の診断では重症度を10段階で表すと8と9の中間くらいということです。
この病気は中高生の10%くらいに症状が出るけれど病院のデータだと6割方が重症度でいうと3以下の感じ。
同じ病気とは思えないほど程度に差があるし、重症のつらさを理解しろというほうが無理だろうが。

主治医が学校側に、ODの重症だということを学校に説明してあげるよ、と診断書にも問い合わせてくれと書いてくれたが
実際にそうしてくれもせず、ただ軽症の人の話のみ聞いてODなんてたいした病気じゃないと信じてる。
医者ですらそういう理解の人もまだまだ多い。
だから大阪医大とかODに真剣に取り組んでいる病院は藁にもすがる重症者で1年先まで予約がいっぱいなんだよね。
421病弱名無しさん:2011/08/07(日) 18:23:14.27 ID:DCb8IrtNi
>>419
立ち上がっただけで頻脈が起きて苦しくなることはよくあるし、体の左側を下にして寝るとたまに心臓が痛くなる
422病弱名無しさん:2011/08/07(日) 18:31:57.33 ID:hCguNouQ0
>>417
なるほろ、身近に理解してくれる人がいるのは最大の薬だよね
程度によって、症状も対処法も大きく変わる!ってことが重要っぽいね

>>419
時々なぜか、ピキピキ痛む
423病弱名無しさん:2011/08/08(月) 00:11:59.52 ID:t+iqxDGU0
496 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 21:37:41.58 ID:qSG+kX4F
【被害妄想】
被害妄想症の人は、自分にとって都合の悪い出来事を、ありのままに受け止めることが出来ません。
周囲の誰かが、あるいは、あなたが、自分を落としいれようとして策略をめぐらせていると考えます。
そう考えることによって、その出来事に果たした自分の役割から目をそむけ、引き受けるべき責任を
拒んでいるのです。
自分はこれほどまでに一生懸命やっているのに、なぜか誤解されやすいなどと、ねちねち愚痴を
こぼすことが多いものです。
一見、卑屈で弱弱しく見えても、妄想症は身近な人には危険な存在です。
単なる事実の報告に過ぎなくとも、自分の非を指摘されていると感じ、相手の言動を悪意のあるものとして
考える傾向があるからです。

497 名前:優しい名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/07(日) 21:37:59.12 ID:qSG+kX4F
【確信と自己正当化】
妄想とは、『自分が正しいと信じ込む病』ですが、その背景には「信じたい」という需要があります。
誤りたくないし、誤ったことを謝りたくないのです。
外界に対する自分独自の意味づけを正当化する態度は、強迫的、妄想的で自分を弁護することに
必死なのです。
424病弱名無しさん:2011/08/08(月) 19:00:37.95 ID:nIj+XPA50
昼夜逆転が改善した方、改善しつつある方どういった経過をたどって改善したか教えてください。
完全逆転はしないけれど夜中の2時〜3時に寝付いて昼ごろ起床というパターンから1年も抜け出せません。
親にも協力してもらって起こしてもらうのだけどどうしても起きられないし、10時ごろ目覚めても2時間くらいはトイレも行けないほど動けない。
結構循環器症状が重くて睡眠導入財の類は使わないほうがいいと医者は処方してくれない。

あ、前の方のレスに出ていたソラナックスなどの精神安定剤系も身体症状が重い場合は悪化させるから(気分不良感の増悪、血圧低下)出せないと私の主治医は言います。
身体症状が軽くて不安感などが主訴なら有効らしいけれどそれはもしかしたらODではない可能性もあるそうです。
425病弱名無しさん:2011/08/08(月) 21:15:34.13 ID:AR2c51WW0
もうキチガイ女は無視しようよ
2chなんかこずに一人で努力してたらいいのに。
普通に生活してたら治るんだろ。がんばってしっかり朝起きて普通の人みたいに働けばいいじゃん。
それでできなければ社会から拒絶されて自殺コースまっしぐら
426病弱名無しさん:2011/08/09(火) 02:01:20.00 ID:YJLCm7Pn0
>>424
根本的に起床時刻を戻すのはリズミックなどの薬や、光療法を併用しないと厳しいような気も・・・

寝た子を起こしてしまいそうだが、個人的には多少「ムリヤリ起きる」荒療治も
必要ではないかと思ってる。

睡眠が数時間程度でもムリヤリ仕事に行く(例え遅刻して、物凄い顔色で気分悪くても)
⇒午後から調子上がってくる⇒夜は疲れに任せてバタンキュー⇒朝起きられる。

通勤時の吐き気は酔い止めで、午後の眠気はカフェインで乗り切る。
荒っぽいけど社会人としては「徐々に時間を早める」なんて方法でゆっくりやってはいられない。

仕事も学校もない、あるいは学生であれば、毎日起床時間を1〜2時間ずつ早めていく方法が
一番楽なんじゃないかな。
もちろん夜寝る前のパソコン、テレビ、ゲーム、携帯の使用は控えるということで。
427病弱名無しさん:2011/08/09(火) 02:08:39.87 ID:Vc6rEfI6O
>>424
起きたら太陽の光をとにかく浴びろ
夜10時ぐらいから眠気が来たらすぐ寝ろ
428病弱名無しさん:2011/08/09(火) 02:11:44.63 ID:YJLCm7Pn0
私も二次的に鬱になって安定剤出してもらったことあるけど、これがもう合わなくてね。
飲むと必ず頭グワングワン。飲んで外出したら駅の階段を踏み外しそうになるし、
視界も頭もグラグラして歩けない。何度飲んでも同じことになってた。
なので、今の精神科でも安定剤出すのは止めてもらってる。

睡眠導入剤は自分に合わないもの、抜けが悪いものだったりすると
翌朝以降にも響くので、翌朝に学校や仕事や大事な用がない状態で試すのがいいと思う。

最近の私は抗うつ剤を2種類出されてて、一つは賦活作用のあるもので日中用、
もう一つは眠気の出るもので就寝前のみ、という組み合わせ。
眠気の出るほうは起きた後もボンヤリ感が激しく、何時間経っても身体に力が
入らない感じだったので、合わないと判断した。

とりあえず1つ目の抗うつ剤で動悸や不安感もおさまったので、安定剤なしでもやっていけそう。
429病弱名無しさん:2011/08/09(火) 02:25:13.74 ID:YJLCm7Pn0
睡眠導入剤などを使って多少無理にでも寝る、というのも大事だと思う。
ただし、薬飲んでも眠れないからってケータイいじったりしてちゃダメよ。
そんなことしてたら眠れなくなるし、健忘を引き起こすこともあるし。
だから「飲んだら寝る」が大原則。

ちなみに過去にOD診断されてて、また同じ症状が出てると伝えても、
ほとんどの医者は再検査もしてくれないね。内科&心療内科もダメ、精神科もダメだった。
よほど自分でODのわかる医者を探して回らないと、検査すらもやってくれない。
それが普通なんだな。
予約取りづらい(予約通りに病院へ行けない)OD体質としては、なかなか辛いところではある。
でも普通に生活したいなら頑張らないとね。

>>425
それもある種の自然淘汰かもね・・・
なんにしろ、ただのOD患者でないことはよくわかった。
430病弱名無しさん:2011/08/09(火) 22:03:32.79 ID:aZZ2qTf8O
こんばんは。
昨日この病気の診断を受けた27歳です

あんまり薬があわずちょと吐きそうですが、これから頑張って治して行こうと思います。
自分は耳鼻科のめまいで有名な先生に診断受けました。
なんかやたら自信家の先生で苦笑いしてしまいましたが、とりあえず頑張っていきます。
ちょくちょく書き込ませてくださいm(_ _)m
431病弱名無しさん:2011/08/09(火) 22:20:51.50 ID:ztu+gyn60
>>430
よろしくー。

>>414
私も初めて診断受けたその場で入院すすめられたことある。
本来は入院でもして、半ば強制的に治さないと難しい病気ではあると思う。
そのときは全力で逃げちゃったけども・・・やっぱり何度もぶり返しやすいのは確かだわ。

学校は中退してそのまま社会人になったけど、なかなか上手くはいかないね。
432病弱名無しさん:2011/08/10(水) 08:33:46.27 ID:YEPQu9CR0
> 私も初めて診断受けたその場で入院すすめられたことある。
> 本来は入院でもして、半ば強制的に治さないと難しい病気ではあると思う。

強制的になんて治らないよ〜。治療法も特効薬もないんだもん。
自分が入院したのは衰弱と脱水激しくてあまりにひどい状態だったから。
具合悪くて1週間くらい何ものどを通らず高校生で33キロしかなかった。
1日点滴して寝てるだけ。もっともOD患者が自分だけの普通の総合病院だったけどたとえばOD治療に定評ある病院なら違うのだろうか?

盲腸やら心臓発作の方が搬送されては手術、回復、退院していく中で
世間では病気として認識されてない自分は2週間も何の変化もなく寝てるだけ。
ほんとにだらだら治りにくい嫌な病気だよ。
433病弱名無しさん:2011/08/10(水) 17:32:13.51 ID:0MmHoR6K0
>>431
この障害を上手くコントロール出来るようになりたいね

>>432
最近はかなり調子良さそうだね、いろんな時間に結構書き込んでるみたいだし
少し症状が落ち着いてきてるのかな?
434病弱名無しさん:2011/08/10(水) 20:57:27.33 ID:QJw5j+l5O
こんばんは
今日は立ちくらみ幾分マシです。やっぱ薬のおかげなのかな

今月末に国試だからなんとか乗り切りたい…

435病弱名無しさん:2011/08/10(水) 21:47:04.75 ID:x28HrRHc0
>>425
そうする
436病弱名無しさん:2011/08/10(水) 22:39:24.23 ID:YEPQu9CR0
>>433

やっと最重症の「最」が取れた程度です。まだまだ午前中はベッドから出られない。
ただ、食べ物の味がちゃんとわかるようになって食欲も少し出てきた。
人間やっぱり食べることが基本だなあ。と。
それと自分の場合、このごろ身長の伸びが落ち着いてきたせいもあるみたいです。
発症したころは遅れてきた急成長期でした。

>>434

薬は何を処方されたのですか?普通即効性はないのですが軽症のうちに対処できてよかったのかもしれませんね。
暑いけれどがんばってください。

437病弱名無しさん:2011/08/11(木) 16:19:44.76 ID:pvoImwia0
この調子で良くなって行くといいね
438病弱名無しさん:2011/08/12(金) 17:18:16.17 ID:G8kn59t40
星状神経節ブロックとか光治療試した方いますか?
長いことこの病気に生活を支配されてるといい加減不自由でいやになってくる。
家族まで巻き込んでしまっているし。
なんとか積極的治療で治したいと思っているのだが。
439病弱名無しさん:2011/08/13(土) 23:04:40.55 ID:b3AsA3rA0
ソラナックスや
メデポリンなんかの抗不安薬が
なぜか非常に効く。ビックリするぐらい立った時や
ストレス時の体調不良が消えた。

逆に睡眠関係の薬をもらってのんだ時には体調が悪化した。

自分は、なんですが・・・
なんなんだろう・・・。

440病弱名無しさん:2011/08/14(日) 08:51:52.19 ID:HLqPI1760
主治医いわく、起立性は自律神経失調症の一種だけど起立性特有の諸症状が軽くて
一般の自律神経失調症とのボーダーくらいの場合そういった薬もいい(かもしれない)と。
起立検査の数値が悪いとか身体症状が重いときはまず昇圧、昇圧、だそうだ。

まあ医者によって意見が異なるだろうけ効く薬があれば心強いよね。

ちなみに友人は起立検査の数値が陽性と陰性の中間で起立性としての治療は不要。
多分ふつうの自律神経失調症だけど診断書は「起立性調節障害」にしときます、と言われたそうです。
そのほうが説得力があるということで(そんなもんか?)
441病弱名無しさん:2011/08/14(日) 09:07:01.08 ID:Pld86nTnO
人それぞれですなあ。
この病気って睡眠リズムをいかに改善するかが肝心だから、
睡眠障害の治療法やスレを読んで参考にするのも大事だよね。

私も睡眠薬は合わないというか、効きすぎて翌朝が
すっきり起きられないことが多くなるので、出されたものを
半分に割って飲むくらいがちょうどいいかな。

日中寝過ぎたりして睡眠のリズムがリセットできない問題は、
なぜか抗うつ剤(ドグマチール)がよく効いた。
最近うつ気味で、起きてからも不安感や動悸がひどく、
眠気も強くて動けない日が続いてたけど、睡眠の質も改善されたのか、
寝覚めもよいし、12時間もコンコンと眠り続けるということが
なくなってきた。

未だ改善されないのは立ちくらみ。前よりは体調よいのに
これだけはなくならない。この辺はやはり昇圧剤を飲まないと無料かなー。
442病弱名無しさん:2011/08/14(日) 09:19:08.33 ID:Pld86nTnO
>>440
ODなら正式な診断名になるけど、自律神経失調症は便宜的に
使うだけの呼称で、正式な病名ではないからね。


睡眠薬についての補足。
私は毎日ではなく、考え事などが浮かんで
なかなか入眠できない時だけ飲むようにしてます。
443病弱名無しさん:2011/08/14(日) 09:21:36.86 ID:Pld86nTnO
何度もすまそ。無料→無理の間違い orz
444病弱名無しさん:2011/08/14(日) 21:56:56.41 ID:4Rib+RC8O
わたしは睡眠薬のマイスリー飲んでたけど、クセになるから飲むなと言われてメイラックス渡されたよ。
最初は効きが悪く寝付き遅かったけどだんだん寝れるようになってきた。

朝は辛いけどとにかくまず布団から出てボーッとして動き出すようにしてる
445病弱名無しさん:2011/08/15(月) 11:35:12.70 ID:t5ipjnf/0
ODから来てる睡眠障害なのか、その他の睡眠障害なのか・・・
446病弱名無しさん:2011/08/15(月) 13:27:55.49 ID:LaU4o7q30
>>441

>この病気って睡眠リズムをいかに改善するかが肝心だから

私の主治医はむしろ、睡眠リズムはあとからついてくるものでまずは病気の全体像をみること。といつも言っている。
具体的には自律神経のバランスの崩れた今の状態が治れば自然と整うから
薬を使ってまで睡眠にこだわるな。と一切それ関係の薬は出ない。
未成年で人一倍小柄なせいもあるけれど
睡眠導入剤、向精神薬の類はODそのものにはむしろ有害だからと言う。
多分小児科としてのスタンスなんだろうけど。
(発症が中学生のときだから小児科。同一疾患に関しては大人になっても小児科)
447病弱名無しさん:2011/08/15(月) 14:06:33.00 ID:Y1ZnYs3zO
>>445
ODかどうかは起立試験やればわかる。
はっきりしないボーダーライン上なケースもあるけど。
448病弱名無しさん:2011/08/15(月) 14:19:48.73 ID:fWt61/gA0
起立試験ってどんなやつ?
自分はいつも病院で横になってすぐ血圧測って、すぐ立ち上がってすぐ血圧測ってもらうんだけど異常無し。
しばらく寝てその後立ってしばらくするとめまいがして立ってられなくなるんだけど、どの医者もその検査はしてくれない。
449病弱名無しさん:2011/08/15(月) 15:12:57.48 ID:LaU4o7q30
>>448

そこまでしかやらないのはODに詳しくない医者。
自分のサブタイプって知ってる?
そのやり方では起立直後性低血圧しか診断できないけれど(実際多数派はこのタイプ)
実際はあなたのようにすぐではなく、時間が経過してから血圧が低下するサブタイプもある。
このHPのまんなか左あたりにその辺のメカニズムの説明がある。

http://www.inphs-od.com/ 起立性調節障害サポートグループ

きちんとした検査には時間がかかる。
1時間はかけないと血流変動がわからないからその間ずっと装置をつけて
数値(血圧上下、および脈拍)と血流(別装置で)を計測し続ける。
これができる病院はまだ少ない。
わたしも初めからそれができる病院へ行ってたらこじらせて悪化しなかったかもしれない。
今の病院では24時間の脈拍をチェックするため24時間心電図までやりました。

ちなみに知人は日本人には少ない失神するタイプ。
日ごろは安定していてODと言うことすら忘れているけれど年に1〜2度突然失神。
数年前駅の階段で突然失神してあろうことか恥骨骨折。

私はちなみに血圧はやや低め程度だけど重度の体位性品脈症候群です。
やはり何件もの病院で簡単な検査で以上なしと言われ続けました。
450病弱名無しさん:2011/08/15(月) 15:46:11.73 ID:fWt61/gA0
>>449
情報ありがとうございます。自分はおそらく頻脈か後から来るタイプのどちらかですね。
入院までしなくても心電図を使ったり寝てる状態と立った状態で15分ずつくらいかけて検査してくれる病院を探しているのですが全く見つからないんです。
もう成人してしまったけど、小児科しか無いんだろうか…
451病弱名無しさん:2011/08/16(火) 01:26:45.90 ID:14c+b+0+O
>>449
そう言う検査体制がある病院だけでも
教えてほしい・・・
ここで書いたら迷惑だとかの理由で教えてもらえず、
サポートページにある無数の病院の中から当たりがでるまで
ひたすら受ける、時間と初診料のお金、家族親戚の忍耐自体もうないや・・

「検査してもなんもないやんけ!!!」って何度叩かれたか。。
452病弱名無しさん:2011/08/16(火) 07:59:13.88 ID:GVfNPzmnI
>>451
IDがなんかすごいw
手当り次第にドクターショッピングするより、あらかじめ
どこまで調べてくれるのかを電話で聞いてったほうがいよ。
453病弱名無しさん:2011/08/16(火) 08:14:04.06 ID:d2IkaN/e0
>>451
まずは電話。「サブタイプまでわかる起立検査できますか」と聞いてみる。
サブタイプの意味がわからない医者ならその時点でアウト(実際、いた)
しんどい中のドクターショッピングは大変だよね。
ちなみにさしつかえなかったらおすまいはどこ?
454病弱名無しさん:2011/08/16(火) 09:00:25.32 ID:e/19eHJOi
関西圏で小児科にかかれる年齢なら>>449の大阪医大かなー、予約待ちすごいらしいけど
455病弱名無しさん:2011/08/16(火) 09:50:42.52 ID:d2IkaN/e0
>>449だけど大阪医大じゃないです。関東在住なので東京、埼玉の情報なら少しは。
ただし小児科しかわかりません。
ただ、圧倒的に関西の方がOD特化の病院は多い感じ。田中先生のお膝元だから?

大阪医大は予約半年待ちとか。
456病弱名無しさん:2011/08/16(火) 10:02:40.59 ID:e/19eHJOi
>>455
ごめん、>>449のサイト作った大阪医大が1番かなってこと
457病弱名無しさん:2011/08/16(火) 10:54:44.32 ID:d2IkaN/e0
私は発症が中学なのでとりあえず小児科セーフでしたが成人の方は大変ですね。。
小児科で申し訳ありませんがとりあえず周囲のOD仲間がかかってる評判のいい病院。

さいたま〜 西部総合
東京〜  日大板橋 聖路加 日本医科大

中高生は病院の選択肢はあるけれど成長期なのでホルモン不安定のため症状が激烈になりがちで
それはそれで大変です。
458病弱名無しさん:2011/08/16(火) 22:48:44.40 ID:d2IkaN/e0
ふと思ったのですが
小児科でOD研究が進んでいる病院て要するに検査設備は整っているということだから
小児科でなくても装置を利用して検査してもらえないものでしょうかね?
循環器なり心療内科なりで。
そうしている病院もあるのかな?
459病弱名無しさん:2011/08/17(水) 00:04:05.17 ID:wz0yhScU0
>>452
>>453
お返事有難うございます。
電話でいきなり何も知らない受付の人に
そんな専門的なこと切りだしてもいいんですか!?
電話って予約以外したことないもので・・

「おそれいります、起立性調節障害のそちらで検査はされてますか?」
「あはい、しておりますよ」
「あ、そうですか。サブタイプまでわかる起立検査というのはされてますでしょうか?」

こんな感じでいいでしょうか・・・。

ちなみに関西です。
最後の希望で一番大きくて信頼感のある阪大行こうと思っていたのに予約半年待ちですかorz・・・
他に専門病院ってないんでしょうか。。
半年は多分、家族が待てないです。。
460病弱名無しさん:2011/08/17(水) 02:54:41.89 ID:utuBOt0Y0
受付の人はただ医療事務やってるだけで、病気に詳しくない可能性もあるから
聞き返されて「少しお待ちくださいね」って確認が入るかもしれないけど、
むしろそこまで聞いてから受診しないと無駄足くらうと思うよ。

病院によっては、まず電話で看護士が簡単な病状の聞き取り(カウンセリング)を
行った上で、検査に必要な時間等を考えて予約取ってくれるところもある。
電話だけでもそのくらいやってくれるところのほうが、無駄がなくて安心感はある。
461病弱名無しさん:2011/08/17(水) 09:52:59.98 ID:lWyBor570
総合受付のある病院なら受付の人は最適な科へ案内するのが仕事だから
すぐにはぴんと来なくても調べてくれると思うよ。
あくまでも一般論だけど中学生までなら小児科。高校生以上は病院によるかも。
ちなみに大阪医大の小児科も初診時中学生以下であることが条件です。

担当の科につないでもらえたら
すでに起立性調節診断と診断されたが、単純な検査ではわからないサブタイプらしいので
設備のある病院で検査するよう言われた。と説明すればいいと思います。

やっぱりいきなり突撃は効率悪いですよ。
電話の感触である程度どの程度理解のある病院かわかるので
少し突っ込んだ話をしたほうがいいです。
462病弱名無しさん:2011/08/17(水) 11:07:45.56 ID:yMwo6e2V0
>>459
大阪で調べてみたら済生会吹田病院にも小児科で専門医がいるみたいだね
他の検査であそこの病院には行ったことあるけど結構大きい病院だから電話して小児科に取り付いでみたらどうかな?


しかしどれだけ探しても小児科しか見つからない。
思春期の頃に軽めの症状出て原因不明で放置してもう成人になってしまったよ。成長したら治るんじゃないの…
463病弱名無しさん:2011/08/18(木) 10:42:00.46 ID:S+oxA9EH0
成人だったら自律神経の分野で研究が進んでる病院がいいのでは?
わたしは自律神経失調症関係の本の筆者の病院とか注目してます。
464病弱名無しさん:2011/08/18(木) 19:47:46.36 ID:pH4yMn690
>>463
あなたは成人?病院は見つかりましたか?
最近めまい科も選択肢に入れてもいいかもと思い始めました。
465病弱名無しさん:2011/08/20(土) 10:31:42.89 ID:pV8pnSa30
>>464
17歳です。
総合病院でめまい科、耳鼻科の検査にもまわされましたが
結局起立性由来のめまいなので小児科に落ち着いています。
18歳までは希望すれば小児科でOKなので。

それと私の場合めまいは初期だけで
だんだん症状が変わって今は睡眠障害と倦怠感が主訴。
睡眠科へ行けば「ピンポイントで治療しても、結局ODに起因する睡眠障害なので
そちらがよくならないと」
結局どこへ行っても要は「対症療法より根本的にOD治しなさい」って。
それが難しいからせめて対症療法でも、と思ってるのにね。
466病弱名無しさん:2011/08/25(木) 13:11:47.91 ID:D1UCOblX0
メラトニンで睡眠パターン改善中。
すごく小柄なので規定量の半分だけ。
飲んで1時間強でごく自然な感じで眠りにつけるようになった。(以前は入眠まで3時間)
睡眠導入剤みたいに劇的じゃない自然さがかえって安心できる。
個人差があると思うのでやたらに人に勧めるものでもないかとは思うけど
ご参考までに。抱き枕も気持ちが落ち着く。

寝起きの悪さは相変わらずだけど眠りの質がよくなったのか
朝の超不快感は少し軽減した気がする。
これで午前中にもう少し動けるようになってくればいいんだけど。
467病弱名無しさん:2011/08/25(木) 19:29:41.18 ID:HOswyZ490
>>457
東京は紹介状ないと5250円とられる大きい病院ばかりだな・・・
やっぱり最初からこのくらいデカいところに行ったほうがいいのかなあ。
468病弱名無しさん:2011/08/26(金) 20:42:00.68 ID:dxGaMoIl0
すでにかかってる病院があれば紹介状かいてもらえない?
わたしは「うちではちゃんとした検査ができないから」って頼まなくても書いてくれた。
診断書と違ってたいした金額じゃなかったと思う。
469病弱名無しさん:2011/08/31(水) 23:11:13.82 ID:M2Ggld2c0
今日、教育テレビの番組でこの『病気』について扱ってたが、
悪いけど、これは、学校の先生達が、内向的なタイプの学校に馴染めない子が
逃避で夜更かし気味になって昼間調子悪くなってる状態に病気のレッテルを貼って
本当の問題から目を背けるために使っている病名のような気がした。
小児科医にとっても親への説明やら何やらで都合いいだろうし。
寝不足だったり、無理やり起きて体が半分寝たりしてれば、誰でも動悸がしたりするわけで。
結局、心理的なものと睡眠相後退症候群(いわゆる時差ぼけ。おかしな睡眠リズムが定着した状態)
がこの『障害』の本体じゃないの?
病気扱いしてとりあえず時間外補修とかして大過ないように学生時代を過ごさせれば
そのうち思春期が終わって精神的に大人になって自動的に解決するはず
という楽観主義的な問題の先送りだと思うなあ・・
470728:2011/08/31(水) 23:59:10.01 ID:98oLMwbV0
>>469
これ血圧が急激に下がる体の病気なんだけど…
471病弱名無しさん:2011/09/01(木) 08:25:51.77 ID:vvZXkk1e0
ああ あの番組観て>>469みたいに言い出す人いると思ったわ。
確かにあれは「朝起きられない」ということだけにスポットを当てすぎてる。
短時間の番組にまとめたから無理もないだろうけど。

>>469さん 心あるならわかってほしい。
起きられないというのは確かにこの病気に特徴的なことだけど
それは症状のほんの一部にしかすぎないんだよ。

私はこうやって目覚められるようにはなったけど
今吐き気と動悸がひどくてトイレへ行くタイミングをうかがってるところ。

軽症の場合を除いて皆 起きられてもめまい、頭痛、腹痛、吐き気、動悸など
さまざまな症状を戦っている。
血圧を上げるって自律神経が破綻してるものにはなみたいていのことじゃなく
昇圧剤飲んでも私は30分起きのめまいで何度もしゃがみこむし
だいいち座っていたって立ってるときほどじゃないにせよ、血が下がってくる。

発症の原因も乱れた生活が原因なんていう心無い人がいるけど
私は突然起きられなくなった前日まで判で押したように10時就寝5時45分起床
6時半の電車で学校へ行ってたし、えてして学校や仕事が好きでがんばっている人は
かえってサインを見逃しやすいんだよ。
私も以前からちょっとしためまいはあったけど部活に勉強に燃えてたから
気にしないでおこう、一時的なもんだと思ってたしね。

とにかく私はちょっとあの番組、誤解を与えかねないと思ったので
続編で寝起き不良以外のこともきちんと説明してほしいと思っている。
472病弱名無しさん:2011/09/01(木) 09:12:24.74 ID:vvZXkk1e0
それと番組で紹介された起立検査は10分間寝たあと立ち上がって簡単に診断されたけど
実際にはもっと時間をかけて継続的に血圧や血流の変化が数値化できる装置で検査ができる。
いかに体内の血流が普通の人と違うかまざまざとわかる。
473病弱名無しさん:2011/09/01(木) 20:52:01.04 ID:FIR8ElMO0
>>470
立ち上がると血圧下がるんだろ?
寝不足で体調悪けりゃ立ちくらみくらいするわな
474病弱名無しさん:2011/09/01(木) 20:54:28.70 ID:FIR8ElMO0
>>471
そーねー
そこまで酷いっつーと
うつ病とか、鉄欠乏性貧血とか、慢性的な脱水とか、婦人科的な疾患とか
いろいろ考えられるわな
しっかり検査したほうがいいかも
475病弱名無しさん:2011/09/01(木) 22:51:30.17 ID:L7sfAjv10
>>469
睡眠相後退症候群とか、うつ状態とまぎらわしいところはあるけど
しっかり起立試験を行えば区別はできますよ。

教育テレビのって前のやつの再放送かな?あれはあれで良い番組と思ったけどな。
476病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:03:06.59 ID:vvaIPgN60
>>473
上の方でも議論されてるけど確かに人間の体は寝不足や生活リズムの乱れで立ちくらみが起こる
でもこの病気は普通に健康的に生活してたのにある日突然体に急激な不調が出て動けなくなる

一度動けなくなるとリズム乱れて余計に症状酷くなるんだけどね
最初のつまづきは明らかに病気が原因だよ、突発的な急激な不調が無ければ生活リズム崩れることもなかっただろうし
477病弱名無しさん:2011/09/02(金) 00:26:00.38 ID:8Ebe3ijd0
>>474
まともな医者なら起立性と診断する前に除外診断として
ありとあらゆる検査をするのは常識だよ。してないと思ってた?


それから睡眠障害は自分みたいにほとんどない場合もある。
あくまでも症状のひとつ。
それは副交感神経優位の状態が続くからであって他に起因するものとは違う。

まあODを身体の病気と信じたくない人間に何を言っても無駄だろうけど
苦しみつつ克服しようとしている患者のスレでわざわざ「自分は信じないからね宣言」
する心理がまったくわからない。
皆まじめに病気克服に向けて情報交換したいんだよ。ほっといてくれ。

478病弱名無しさん:2011/09/02(金) 01:22:39.49 ID:5Uvq6UP80
>>477
> まあODを身体の病気と信じたくない人間に何を言っても無駄だろうけど

いつもの人か?一言余計なんだよ!
479病弱名無しさん:2011/09/02(金) 10:51:31.14 ID:o/C3T1XZ0
>>478
いやー実は自分も>>477と同じこと思ったよ
「これは病気じゃない」なんていちいち宣言するなんて、もしかしたらスレ荒らすのが目的なのかなって。
まあ刺々しいこと言いたくなったら我慢してスルーがいいかもね。
480病弱名無しさん:2011/09/03(土) 10:28:43.48 ID:sqAoYQS+0
クラスの人に「疑うわけじゃないけどなんか今イチどこが病気なんだかわらない。」
と言われ、先生立会いのもと、保健室で10人近くのクラスメイトと一緒に
血圧計測したことがある。
椅子に座った状態で最高血圧が人より40くらい低く脈拍にいたってはほぼ皆の倍くらい。
これがしんどさの原因で、先天的に心臓が小さくて血液循環量が少ないからだと説明したら
これで何も言う人がいなくなった。少々腫れ物扱いが過ぎる気すらする。

小心臓についてはすべての人に当てはまるわけではないけれど
OD患者は重症になるほどに、けっこうな確率で人より心臓が小さいことが指摘されている。
うちの病院ではOD診断にレントゲン必須。
481病弱名無しさん:2011/09/03(土) 17:38:10.54 ID:SOJj4T/S0
iPhoneの無料アプリで、カメラのフラッシュを利用して指先の脈拍をリアルタイムに
測れるというのがあって試してみた。
寝た状態→上体起こす→立ち上がるの順で測ってみたら、寝た状態と比べて
立ち上がったときの脈拍数は2〜3倍。特に、立ったとたん一気に脈拍が増加していた。
やっぱり確定診断受けたほうが良さそうだ・・・。

私はずっと以前にOD診断は受けたのだけど、親に連れて行かれたので
どこの病院だったかも定かでなく、サブタイプも不明。
最近また立ちくらみが酷くて困っている。睡眠も不安定で長い。

ちなみにこのアプリ、初期設定だと10秒くらいの計測で終わってしまうけど、
設定を変えれば指を当てている限り、ずっと測り続けることができる。
英語のアプリだけど全然難しくないし、いいなこれ。
家族で測りっこしてみるのも良いかもね。
482病弱名無しさん:2011/09/13(火) 22:37:44.74 ID:p5bzjJrV0
去年の夏は体温調節がまったくできなくて暑いと即高熱、室内では即冷房病だった。
今年は体温調節機能が戻ってきて久々に大汗。
懐かしい感覚ではあるけれど水分塩分奪われてめまいがひどい。
うまくいかないもんだねえ。
483病弱名無しさん:2011/09/17(土) 13:11:54.43 ID:4vQw3IWB0
若い人がなる病気なんですかね
僕は30代前半にしてなってしまいました

自律神経から来るものなようです
薬はメイラックス、リズミック、テルリラークを飲んでます
薬をしっかり飲むようにしてから
症状は軽くなってきました

けど、薬なしで生活できないのかなと思うと
少し欝です
484病弱名無しさん:2011/09/28(水) 17:01:28.99 ID:9fCKlriO0
この病気は、内科ですか
それとも精神科ですか
485病弱名無しさん:2011/09/28(水) 17:26:26.15 ID:RhAB9lxC0
>>484
強いて言うなら内科寄りですね。
思春期なら小児科や思春期外来、それ以降なら循環器科、内科、心療内科など。
本来は循環器科で診るべきなんでしょうけど、受け皿として
確立はされていないのが現状。
486病弱名無しさん:2011/09/28(水) 20:19:59.13 ID:ioMUbFS50
私は小児科の対象年齢過ぎたら循環器内科へ行くように言われました。(同じ病院)
もともとこの病気は低血圧、頻脈など循環器症状の強さで
一般の自律神経失調症と区別されるもので、不安などの精神的症状は
言わば二次障害だけど、それが強ければ心療内科など。

小児心身症学会では、うつ病とまぎらわしいので安易に坑欝剤を使用することの
リスクについて啓蒙していることを一応知っておいて欲しい(循環器症状に有害)

ほんとに症状次第だと思うよ。どうしても坑欝剤が必要なほど精神的症状が強くなる人もいるだろうし。
でもそうでもなくて身体症状だけならできたら循環器内科か一般内科。と私は小児科時代に言われた。

487病弱名無しさん:2011/09/30(金) 22:58:46.85 ID:yz4Y68yZ0
今年で28歳の男ですが起立性調節障害の可能性はありますか?
恥ずかしながら未だに朝一人の力で起きれず、会社にも遅刻することがあります。
また、上半身(特に背中)に常に倦怠感があり、起き上がっているのが辛く家ではゴロゴロしています。
他には立ちくらみも多い方だと思っており、塩辛いものを好まないのも症状に当てはまると思いました。
これらの症状は小学生の頃からあり自分のことを怠け者だと思っていましたが、
最近この病気の存在を知り病気ではないかと疑っています。
日常生活に支障をきたすレベルなので本当に辛いです…
488病弱名無しさん:2011/10/01(土) 00:14:01.02 ID:1YyET2xW0
若いころから思い当たるフシがたくさんあるなら、可能性は高いと思う。
成人だと門前払いくらうところも多いけど、めげずにきちんと検査受けてください。
489病弱名無しさん:2011/10/01(土) 10:42:35.67 ID:ZJEyx4Qw0
自分で簡単な起立検査(ネットで調べて)してみては?
もちろん素人がやれば誤差は出るけれど明らかな異常だけは少なくとも発見できるよ。

そもそもベースとなる血圧が低ければその線で受診してもいいし。
わたしは会社の検診で異常な低血圧でひっかかり、起立性であることがわかった。
スポーツで鍛えていた成果数値のわりにはそんなに自覚症状はなかったんだけど
個人差があるからね。
数値的にたいしたことなくても症状が重い人もいるし。
490487:2011/10/01(土) 21:14:48.80 ID:ZbaBp7Bd0
>>488
>>489
ありがとうございます。
自分で起立検査してみると脈は20〜30増える程度で、血圧は正常の範囲からあまり変化しませんでした。
もしかしたら別の病気かもしれませんね。病院に行って相談してみます。
491病弱名無しさん:2011/10/01(土) 22:08:54.99 ID:ZJEyx4Qw0
>>490

それ、起立性調節障害の中の体位性頻脈症候群というサブタイプだと思う。
脈拍の増加が20〜30なら重いほうではないけど異常だよ。
大人にも多いらしい。  ↓

http://www.inphs.gr.jp/low_pressure/related_disorder.html
492病弱名無しさん:2011/10/03(月) 21:11:59.35 ID:RoFdAlkz0
>>491
正にこれっぽいですね。急に立ち上がると誰でも脈が増えると思っていました。
東京神奈川あたりで大人の起立性調節障害を診てもらえるところご存じないでしょうか?ほとんど小児科しか無いみたいですね。
493病弱名無しさん:2011/10/03(月) 23:10:43.11 ID:8G3UI+P+0
>>492
上のリンクで血圧関連みてくれる病院が地域別に出てくるよ。
そこに載ってるところ以外でも詳しいところはあるし、
そこに載っててもイマイチなところもあるかもしれない。
494病弱名無しさん:2011/10/08(土) 14:23:28.07 ID:4Fox9QKe0
もし「かかりつけ医」というものがあるならとりあえず相談してみるのがいいと思う。
当然、起立性調節障害に詳しくないのが普通だが
ネットで調べた情報をプリントアウトして「これじゃないかと思うんです」
などと相談してみる。

私のかかりつけ医は案の定まったく詳しくなかったけれど
しっかり話を聞いてくれてそうかもしれないねえ。と大学病院を紹介してくれた。
循環器内科でした。
そこできちんと検査を受けてどっちみて治療法もこれと言ってないということで
薬(昇圧剤)だけ元のかかりつけ医でもらっている。

起立性はほんとにこれと言って治療法も特効薬もない。
ただ、きちんとした検査だけは受けておいたほうがいい。
495病弱名無しさん:2011/10/15(土) 13:38:34.14 ID:Lm7f9WDt0
起立性調節障害とか言われたけど、何すればいいんでしょうか?
今中2の男です。
漢方は出されてます。
496病弱名無しさん:2011/10/15(土) 20:33:15.07 ID:+QCbMz5C0
血圧上げる薬のむのが一般的。
497病弱名無しさん:2011/10/15(土) 22:53:46.95 ID:QeE0Y5HT0
うちの高1息子も血圧上げる薬もらってる。
だいぶ楽みたいよ。
半分プラシーボ効果かもしれないけどね。
498病弱名無しさん:2011/10/18(火) 18:12:55.56 ID:dkdtcwSfO
親なのに、そんな風に言わないで下さい。
499病弱名無しさん:2011/10/18(火) 20:54:58.13 ID:kSKhCQsC0
昇圧剤が効けばめちゃめちゃラッキー。私は全然効かない。

医者いわく、昇圧剤はあまり効かなくて当たり前だそうだ。
血圧は上がりすぎると危険なので飲んで効果が現れているとき10くらい上がればかなりいいほうだって。
わたしなんて10上がってもやっと90だからやっぱりしんどい。

高血圧は危険だから降圧剤は劇的に効くんだけどね。
500病弱名無しさん:2011/10/27(木) 19:55:41.78 ID:4Yx7bVhJ0
【大阪】「病気やない、甘えなんや」「薬を飲まずに頑張れ」などと医師が発言したのは違法…神経症悪化したので賠償命令―大阪地裁★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319612495/

このスレ酷いな・・・これ見たらもう日本人怖くて自殺したくなる。。。
みんな甘えって言ってる。
501病弱名無しさん:2011/10/27(木) 22:17:49.49 ID:RhIuZGDP0
マルチやめれ。
502病弱名無しさん:2011/11/20(日) 03:52:38.18 ID:BL+7Vg/xO
スレ止まった
503病弱名無しさん:2011/11/20(日) 20:12:36.60 ID:2jA/Q+WI0
理解のない親が憎い
504病弱名無しさん:2011/11/24(木) 03:45:36.18 ID:o0EMHfAw0
昼間がだるい
505病弱名無しさん:2011/11/28(月) 15:40:13.23 ID:Jr+7z4LF0
知り合いがこの病気で辛そうで、頭痛で寝込むことが多いのだけど、同じような症状持ちの人がいたら教えて欲しい
メールとかで励ますのも迷惑かな?頭痛いのに携帯の文字とか見るの辛いだろうか
506957:2011/11/28(月) 18:36:05.35 ID:z17KUSiR0
>>505
休んだ日に毎日送ると迷惑かも。頭痛の時って頭に血がうまく回ってない状態だから思考能力が著しく低下してて何も考える余裕無いし。
メールだけなら昼や夕方で余裕出てきた時に見るから大丈夫だと思うけど、できるだけ一番辛い朝はやめてあげて。
でも暗い部屋で携帯の画面見ることになるから自律神経狂わすことになるかもねぇ

「何があっても友達だから」って内容で手紙書くのが一番いいかも。
頑張って早く良くなる病気じゃないから「早く良くなってね」みたいなプレッシャーかけそうなのは無しで。

病気への知識や理解を持った友達の支えが一番嬉しいから、これからその子のこと精神面でサポートしてあげてほしい。
全くの他人だけど同じ病気で苦しんでる者として、どうかお願いします。
507病弱名無しさん:2011/11/28(月) 18:36:48.88 ID:z17KUSiR0
名前欄ミス失礼
508病弱名無しさん:2011/11/28(月) 18:48:59.05 ID:Jr+7z4LF0
>>506
ご丁寧にありがとう。
この病気に関する本とかを買って読んでみてくうちに、風邪みたいな病気の人への対応の仕方ばかりしてた自分に凄く後悔しまくりでした。
メールは基本昼〜夕方に送っていたけど、焦りから朝に一度送った事もあって…ひどい事をした。
一番良いのはこの病気について色々知ることみたいですね、本当にありがとう。
509病弱名無しさん:2011/11/28(月) 19:22:06.58 ID:1xSUzG2v0
悩んでて相談してくるようなメールが来たら返事してあげればいいと思うけど
それ以外でいきなり病気についてメール送るのは控えたほうがいいかも。
具合悪いときにメールきてもすぐ返事出来ないこと多いし、そのことで余計に落ち込んだりするから。
510505:2011/11/29(火) 08:30:04.00 ID:/Kq35hX70
>>505です

>>509
励ましのメールとかがなくて寂しいと思う以上に、返事できない事が辛い
と思った方が良いという感じですか?
周りに気を使う人がかかりやすいと言う事なので、それはそれで納得…
実際の気持ち的にそうなのであれば控えた方がよさそうですね
511病弱名無しさん:2011/11/29(火) 14:39:57.49 ID:i2ptOg0S0
鈍感な善人って最悪、という流れ
512病弱名無しさん:2011/11/29(火) 15:45:52.13 ID:z+y2cHY+0
友達からメールもらって嫌な人はいないけど
気持ちが伝わればいいんだから特にメールにこだわる必要無いと思う
513病弱名無しさん:2011/11/29(火) 18:02:07.13 ID:i2ptOg0S0
>>510
自分がなにか「してやりたい」ことで頭いっぱいなんだね
病気とかしたことないでしょ?
日常生活でも「自分が他人に何かしてやった」事で満足感いっぱい?
期待以上の感謝返ってくる事期待してんでしょ?
うっざいよ鈍感
514病弱名無しさん:2011/11/29(火) 18:25:23.94 ID:/Kq35hX70
>>512
問題が遠距離な関係なんですよね、なので手段が限られてる…
元気な時にフォローとかの方がよさそうですね

>>513
ひょっとして俺の相手だったりしないだろな…
だとすれば誤解です
515病弱名無しさん:2011/11/29(火) 18:25:42.30 ID:q8LR/AdG0
>>505
すごく一生懸命なところを見ると恋人とか親友とか大切な人?
だったらなおさらどう接してほしいか本人に聞いたほうがいいよ。
この病気は重いとすごく長くかかるからある程度の距離感は必要。
べったり心配されると親でさえうっとおしいものだよ。

「早く治ってねオーラ」全開にされるとつらい。
誰より本人がそれを望んでるのになかなかすっきり治らない厄介な病気だから。
「一緒にうまく病気と付き合っていこうね」と
どっしり構えてあげると心強くていいと思う。
516病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:06:50.37 ID:/Kq35hX70
>>515
おっしゃる通りな感じです
それに確かにべったり心配しすぎていました。
とりあえず今は距離をおいて、本人がひとまず回復してから考えなおそうと思います。
答えてくださった方々、ありがとうでした
517病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:36:00.81 ID:i2ptOg0S0
>>514
どんだけ鈍感なわけ?不愉快です
518病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:41:03.01 ID:/Kq35hX70
>>517
いや、マジ意味わかんないです
何が言いたいのでしょう?
519病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:47:45.79 ID:i2ptOg0S0
>>518
どうせあんたには通じないでしょう
何回でも言います 
今後の人生でたまには以下の言葉を思い出してください

『鈍感な善人って最低』 
520病弱名無しさん:2011/11/29(火) 19:59:37.44 ID:q8LR/AdG0
>>505

はじめは接し方がわからなくてとまどうかもしれないけど
とにかく心底心配して支えてくれる人がいるって心強いと思う。
あなたに絡んでくる人は、あなたの相手でないとしたらほっときなさい。
関係ない人が不愉快になるようなことでもないだろうし。

私はうらやましいけどね。支えてくれる人がいて。
521病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:08:53.70 ID:/Kq35hX70
>>520
ありがとうございます…
情けないながらなんの脈絡もなく来られたので不安になってしまい、当たり障りなく当人にメールしてしまいました
自分には荷が重く感じられますが、本人に気持ちを聞かないといけませんね
何度もレスしてスレ汚しをしてしまって申し訳ない。ありがとうございました
522病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:12:07.02 ID:z+y2cHY+0
本人なわけないwww

でも実際心配して歩み寄ってくれる友人がいる人が羨ましいよ
家族にすら理解されずに不安感とプレッシャーで押しつぶされる人も多いからねこの病気
523病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:34:17.25 ID:i2ptOg0S0
>>520
あなたも鈍感さんだったの?

>>521
うざいから なんか意味の通じない日本語発してるし
そうやって耳障りのいい言葉しか聞かないんでしょう
鈍感な善人最低
自分はあんたのレスとその奥にある心根すべてが不愉快です

524病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:43:02.60 ID:q8LR/AdG0
>>523
鈍感かどうかは別として重症OD歴3年だよ。
他人にどう接してほしいかは人によるだろうし
私は単に心配してくれる人がいるだけでうれしいけどね。

むしろとげとげした空気を撒き散らすあなたのほうがよほど不愉快だ。
アドバイスがあるならまだしも
いちいち突っかかるためだけにレスして何がおもしろいのか。
525病弱名無しさん:2011/11/29(火) 20:44:20.66 ID:i2ptOg0S0
あーあ突っかかると来たよ…
どうしようもないわ次から次へ
526病弱名無しさん:2011/11/30(水) 02:41:27.82 ID:dzU9T49C0
ID:i2ptOg0S0

また荒らしてんのかお前は!!ええ加減にせえ!
527病弱名無しさん:2011/11/30(水) 02:44:19.06 ID:Dul3YnnO0
>>526
どれと同一認定してるか言ってみな
528病弱名無しさん:2011/11/30(水) 05:12:39.34 ID:pI21gtOGO
現在自律神経失調症扱いされて
心療内科に通ってるものですが、
皆さん、立ったときの体調不良というのは、
全身に来るものであっても、明らかに頭からきてるとわかるものではないでしょうか?
私は、脳がはっきりうずくような、違和感と一緒に
体が震えるような、立っていられないような、
集中して物事を進められないような状況になります。

特に頭に自覚症状がないなら、やはり違うでしょうか。。
529病弱名無しさん:2011/11/30(水) 05:13:45.18 ID:pI21gtOGO
>>528
最後訂正です

特に頭に自覚症状があるわけではないとのことなら、です

530病弱名無しさん:2011/11/30(水) 07:48:44.52 ID:MdM2Ry450
>頭からきてる
>頭に自覚症状

意味がわかりません。
531病弱名無しさん:2011/11/30(水) 10:26:15.12 ID:MdM2Ry450
連投ごめん。
もしかして 自律神経→精神→頭っていう発想?

起立性調節障害は自律神経失調症の一種だよ。
だから自律神経失調症扱いされて当然。
そして自律神経といえば心療内科が第一選択肢だし心療内科=精神科ではないよ。
何か勘違いしているのでは?

まれに自律神経失調症と統合失調症を一緒にしてる人を見かけるのでふと思った。
532病弱名無しさん:2011/11/30(水) 11:27:37.71 ID:p3hcul1+0
>>528
頭の血が引く感覚がわかるってことかな?自分はわからないな。
でも体が震えるのもフラフラするのも集中力低下するのもよくわかる、どっちも頭に行く血が足りてないからだね。
533病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:05:56.33 ID:hVO+gD7g0
>自律神経といえば心療内科が第一選択肢だし

自己陶酔さんがなる病気と思われるんでやめてください
534病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:18:55.68 ID:MSxi5Mr40
心療内科なんてヤブばかりだよー。
535病弱名無しさん:2011/12/01(木) 00:20:25.32 ID:hVO+gD7g0
ていうか身体的原因がなくて初めて行くもんでしょ心療内科は
この繊細なワタクシの不調はすべて精神的理由とか最初から決め付けるとか
536病弱名無しさん:2011/12/01(木) 04:25:25.92 ID:0gr0d5PiO
>>531
2年前から、文章もなぜかまともに書けなくなってて、何度も読み返して書いてるんですが
それでも読みづらい内容になってたとしたらすみません。。

自分は今心療内科に通ってる身なのですが、
症状として立ったときや極度の緊張時に体調不良が起こります。
その体調不良というのが、パタンと倒れるわけではなく、
立ってはいるけど、立ってるのが極めて辛い、
複雑なやり取りをこなすだけの集中ができない状況になります。
仕事などでお客の対応などはとてもできません。
そしてここ1年以上、夜眠れず朝に起きることがなぜかできません。
他には、皮膚の傷や化膿が治らない、
目がぼやけたり小さいものが見えなくなったなどの症状があります。
小さな物音などにも異常に驚きそこから体調不良が起こるなどの症状もあります。
糖尿に近い症状があるので糖尿の検査をしても異常なしでした。

ただ、一つ分かることは、立ったときや不安・緊張を感じて体調が悪化したとき、
確実に頭の中に違和感があることです。
(それ自体は痛いとかではないです)
そこから全身に体調不良が回ってるのが分かる感じです。
起立性…の方の体調不良時にはこのような頭の自覚症状はないでしょうか?
・・という意味で書きました。

自律神経失調症と言われても、原因が分からないからそうなっているような感じで、
抗不安薬やうつ病の薬を延々変えてもらっては効果がない状況で、
時間ばかりが過ぎ行き、新たな症状が増えて行く状況で、焦っています。
脳神経外科ではうちではないと言われ、
神経内科、内科の血液検査でもなにも出なかったため
話をきいて治療を引き受けてくれるのが、心療内科しかありませんでした。

でも本当に自分は自律神経失調症なのか、飲む薬も間違ってるんじゃないかと思えて・・・
537病弱名無しさん:2011/12/01(木) 07:42:39.10 ID:H3Boka1U0
>>536
起立性調節障害の場合、診断の決め手はやはり起立検査だけどそれはしたことないの?
日ごろの血圧はどう?

それと個人差はあっても多くの起立性の人は起立時だけでなく
寝ていても座っていても何かしら不調はあると思う。
それが特にひどくなるのが起立時だけど。

いずれにしても大きな病院で起立検査、それから寝ているときと起立時の脳血流の変化など調べれば診断がつくと思う。
ただ、できれば他の病気だといいね。
この病気は診断がついたところで薬もないから。
せいぜい昇圧剤で血圧を上げるのが精一杯。
538病弱名無しさん:2011/12/03(土) 08:13:19.40 ID:Whhfp2JCO
>>537
大小様々な病院に行ったのですが、症状が3年以上平行線で続いていることを言うと、
それだけで門前払いされ検査にすら進めませんでした。
総合病院の総合診療科に行ったのですが、そこでも「あなたにできる検査はない」と。。
とにかく精密検査をしてほしいと訴えても、無駄でした。
脳波の検査をしたことはありますが、少し雑音がある程度とのことでした。

今行ってる心療内科は、受付の人2人と私服の先生1人しかいなく、検査自体なにもできないようです。
先生のいる部屋にも血圧計しかありません。心療内科・精神科ではありますが
多分発達障害等の診断も受け付けてないのではないかと思います。
検査に付き合う余裕のあるスタッフがいませんから。。
なので検査はできていません。この病気を知ってから、話を振って検査したい旨言ってみたのですが、
病気自体知らないようで、腕の血圧を計られて「血圧は普通だし」と言われました。
明らかに知らないようでした。
お風呂や緊張、喧嘩などで体調が悪くなることを伝えて
共通してることも伝えてもスルーされちゃったので。。

知らないので病院を紹介されることもなく、その話はなかったことになりました。
自分も立ったときだけではなく寝てても震えるような脱力のような症状はありますが、辛さが
立ったとき>>>>>座ったとき>>寝てる時
なのです。特に外にでて広い店内を歩いてるときによくなります。
自分で起立性の病院を探して受けるのも考えてますが、
その時体調不良でなければどうしようと不安です。
特に一定時間以上歩いてると楽になることが多いので、
遠くの病院に行った時には元気である可能性が高く、検査にも出てこないとどうしようかと。。
539病弱名無しさん:2011/12/03(土) 10:51:30.15 ID:U5aywbli0
>病気自体知らないようで、腕の血圧を計られて「血圧は普通だし」と言われました

こういう病院は論外だ。
血圧計を買って自分で起立検査してみては?
やり方はネットで検索すればわかる。

起立時に血圧の低下、または脈拍の増加が激しければ起立性の疑い濃厚。

次にすべきことは起立性調節障害サポートグループの病院検索で片端から病院あたる。
540病弱名無しさん:2011/12/03(土) 16:02:15.26 ID:J7H7oeGm0
起き上がってすぐに脈拍上がるのは普通の反射だから
脈拍については異常なほど上がらないと判断できないよね、35以上だっけ?
起立試験を自分でやる時は注意が必要
541病弱名無しさん
>脈拍については異常なほど上がらないと判断できないよね、35以上だっけ?

あるいは110だか120以上になるか。
いずれにしても、脈が瞬間的に上がったという事実よりどのくらいで回復するかが問題。
だから継続的に測ったほうがいい。
私は血圧が下がって、脈拍40近く上がるのでわかりやすかった(泣)
起立しなくても座った段階ですでに頻脈。