【難病】慢性疲労症候群を語るパート16【CFS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
慢性疲労症候群(CFS)について、あなたのケースや体験を語ったり役に立つ情報を交換したりしませんか?
医療関係の方からの知識やアドバイスも歓迎です。
真剣に役に立つスレッドにしたいので誹謗中傷、悪ふざけ等は御遠慮下さい。

前スレ
【難病】慢性疲労症候群を語るパート15【CFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1241978490
2病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:51:19 ID:8Ta0VdwN0
前スレ
【難病】慢性疲労症候群を語りましょう【CFS】
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1056566102/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート2【CFS】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1083276407/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート3【CFS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1095045429/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート4【CFS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1103436635/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート5【CFS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1115978028/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート6【CFS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1126252792/
【難病】慢性疲労症候群を語るパート7【CFS】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1141328400
【難病】慢性疲労症候群を語るパート8【CFS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161839741
【難病】慢性疲労症候群を語るパート9【CFS】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177139693
【難病】慢性疲労症候群を語るパート10【CFS】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1189093502
【難病】慢性疲労症候群を語るパート11【CFS】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1202418222
【難病】慢性疲労症候群を語るパート12【CFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1214475829
【難病】慢性疲労症候群を語るパート13【CFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1222654341
【難病】慢性疲労症候群を語るパート14【CFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228927214
3病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:52:38 ID:8Ta0VdwN0
A.大クライテリア
1.生活が著しく損なわれるような強い疲労を主症状とし,少なくとも6カ月以上の期間持続ないし再発を繰り返す(50%以上の期間認められること)。
この強い疲労とは,疲労が短期の休善で回復せず,月に数日は疲労のため,休まねばならなかったり,家事ができず,しばしば臥床せねばならない程度のものである。
〔この疲労の程度については別表1「PS(Performance Status)による疲労・侮怠の程度」の段階3以上のものとする(別表省略)。

2.病歴,身体所見.検査所見で別表に挙げられている疾患を除外する。
ただし,精神疾患については別表2以外の心身症,神経症,反応性うつ病などはCFS発症に先行して発症した症例は除外するが,同時または後に発現した例は除外しない。
特にうつ病に関しては,両極性うつ病はただちに除外するが,単極性のものは精神病性であることが明らかになった時点で除外することとし,それまでの診断不確定の間は反応性うつ病と同し扱いとする(別表省略)。
4病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:53:38 ID:8Ta0VdwN0
B.小クライテリア
ア)症状クライテリア (以下の症状が6カ月以上にわたり持続または繰り返し生ずること)

1. 徴熱(腋窩温37.2〜38.3℃)ないし悪寒
2. 咽頭痛
3. 頸部あるいは腋窩リンパ節の腫張
4. 原因不明の筋力低下
5. 筋肉痛ないし不快感
6. 軽い労作後に24時間以上続く全身倦怠感
7. 頭痛
8. 腫脹や発赤を伴わない移動性関節痛 
9. 精神神経症状(いずれかlつ以上)羞明,一過性暗点,物忘れ,易刺激性,錯乱,思考力低下,集中力低下,抑うつ
10. 睡眠障害(過眠,不眠)
11. 発症時,主たる症状が数時間から数日の間に発現

イ)身体所見クライテリア(少なくともl月以上の間隔をおいて2回以上医師が確認)1. 微熱
2. 非浸出性咽頭炎
3. リンパ節の腫大(頸部,腋窩リンパ節)

大クライテリア2項目、小クライテリア(症状クライテリアll項目,身体所見クライテリア3項目)より構成され,大クライテリア2項目に加えて小クライテリアの症状クライテリア8項目以上か、症状クライテリア6項目+身体クライテリア2項目以上満たすと「CFS」と診断する。
大クライテリア2項目を備えるが,小クライテリアで診断基準を満たさない例は「CFS疑診例」とする。
上記基準で診断されたCFS(疑診例は除く)のうち,感染症が確診された後,それに続発して症状が発現した例は「感染後CFS」と呼ぶ。
5病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:59:19 ID:8Ta0VdwN0
大阪市立大学医学部附属病院疲労クリニカルセンターホームページ
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/21coe/hirou_gairai/cfshome.html

Co-Cure-Japan 慢性疲労症候群(CFS)に関する海外情報提供
http://www.co-cure.org/jp/

http://www.bekkoame.ne.jp/~sage-m/cfs/information-A.htm
こちらには一応診ていただける病院が紹介されています。
(先生の移動等あるかも知れません)

慢性疲労外来受診をご希望の皆様へ (大阪市立大学 医学部附属病院)
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/hosp/information/mansei_hiro.htm

慢性疲労症候群の解説
http://www.bl.mmtr.or.jp/~shinjou/hiro3.htm

NHK教育 最近の話題から/わかってきた慢性疲労症候群 倉恒弘彦(大阪大学医学部講師)
http://www.nhk.or.jp/kenkotoday/2001/20070719/main.html
6病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:00:28 ID:8Ta0VdwN0
国内海外のCFS&FMSニュース まとめブログ
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/


慢性疲労症候群の症状と治療法

米疾病対策予防センター(CDC)によると、慢性疲労症候群(CFS)は、極端な疲労感が6カ月以上続き、他の疾患が原因とは考えられない疾患である。
CFSの症状は、睡眠で改善することはなく、身体的活動によって悪化する。

疲労以外の症状としては、筋肉痛や筋脱力、記憶力や集中力の低下が挙げられる。
患者は男性より女性ではるかに多く、そのほとんどが40〜50歳である。

CFSを正式に診断する検査や手法はない。
治療は主に症状緩和に向けられ、また、ストレスや過剰な運動を軽減することで予防できる。
食事内容の変更や理学療法も適切な治療方法となる。(2006年6月14日/HealthDayNews)


厚生省慢性疲労症候群(CFS)診断基準
ttp://www.med.osaka-cu.ac.jp/21coe/hirou_gairai/legident_04.pdf#search='%E5%8E%9A%E7%94%9F%E7%9C%81%E6%85%A2%E6%80%A7%E7%96%B2%E5%8A%B4%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4%EF%BC%88%EF%BC%A3%EF%BC%A6%EF%BC%B3%EF%BC%89%E8%A8%BA%E6%96%AD%E5%9F%BA%E6%BA%96'
7病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:01:38 ID:8Ta0VdwN0
http://venacava.seesaa.net/article/46546939.html

2007年07月03日
原因不明の激しい疲労が続く「慢性疲労症候群」を理解しよう。
「慢性疲労症候群」診断しやすく 特徴的10症状基準に

原因不明の激しい疲労が半年以上も続き、通常の日常生活が送れなくなる「慢性疲労症候群(CFS)」の新しい診断指針を、日本疲労学会の委員会(委員長=倉恒弘彦・関西福祉科学大教授)がまとめた。
30日、東京で始まった学会総会で発表した。
新指針では、リウマチや慢性感染症など8種類の病態でないことを確認した上で、「体を動かした後、24時間以上疲労が続く」「思考や集中力の低下」など特徴的な症状を10項目に絞り、うち5項目以上を満たすことを診断基準にした。
5項目未満の患者は新たに設けた「特発性慢性疲労(ICF)」と診断する。
92年に旧厚生省研究班が作った現在の診断基準は本人の自覚症状が中心で、臨床現場で混乱が起きることがあった。最新の研究成果とも合わなくなっていた。
CFS患者は10万人当たり約300人、潜在患者はその10倍との推計がある。
診断がつかないまま病院を渡り歩いたり、職場で「なまけ病」とそしられたりする患者も多く、同学会は新指針でこうした問題が減るとみている。

ここでいう慢性疲労症候群とは、全身倦怠感を来たす感染症や自己免疫疾患などを除いて、かつ「病的な疲労感」として挙げられる症状を複数個呈すものをいいます。
原因不明であっても、日常生活を営むことさえ困難なほど疲労感を感じる病気は、勿論存在するわけです。
単に解明されていないだけで。
それをやはり偏見やら何やらで、精神論で片付けてしまうのが、日本人の悪いところですね。
なまけ、とか、根性、とか。今まで誤解されていた人が病気について理解されるためにも、知識をつけておかなければなりません。
8病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:04:01 ID:8Ta0VdwN0
厚生労働省のHPより

ttp://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/02/dl/s0210-9f.pdf

〔患者団体等から研究事業への追加の要望のある疾患〕
の下から3番目に「慢性疲労症候群」と記載されています。


それから朝日新聞のサイトに記載されています。
(現在は読めませんので以前のスレより内容をあげておきます。)
ttp://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK200904080091.html

疲労の検査法開発へ 厚生労働省が研究班
日本では成人の3分の1が半年以上続く慢性疲労に苦しみ、その半数は日常生活にも差し障るほど疲れているのに、医学的な対応はほとんどされていない。
「見捨てられた病気」となっている慢性疲労に対応するため、厚生労働省は今月、研究班を作った。
疲労を正確に診断する簡単な検査法の開発を始める。
研究班は、慢性疲労の治療に長年携わっている関西福祉科学大(大阪府柏原市)の倉恒(くらつね)弘彦教授を中心に、
大阪市大、名古屋大、九州大、国立病院機構さいがた病院(新潟県上越市)の4病院で、唾液(だえき)や血液、脈など9種類の検査法を使って、年間約100人の患者データを2年間集める。
これを解析し、一般の診療所はもちろん、職場や家庭でも簡単にできる客観的な検査法をつくり、11年度には全国共通の診断指針をつくる。
慢性疲労に陥ると、脳の働きや免疫反応が異常になることが最近の研究で分かってきているが、この変化を調べるには高価で複雑な装置が必要だ。
慢性疲労から起きる病気「慢性疲労症候群(CFS)」の診断基準はあるが、自覚症状が中心のため、客観性に乏しい欠点があった。
研究班の倉恒教授は「糖尿病での血糖値のように、疲労も数値に基づく検査法が必要だ。
簡単に正確な診断ができれば過労が防げるし、治療法開発につながる」と話す。
(編集委員・中村通子)
9病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:04:46 ID:8Ta0VdwN0
以前のスレより

2007年09月20日
【今日のニュース】慢性疲労症候群の犯人はエンテロウイルス
 と、あった。
ttp://www.yakuji.co.jp/entry4421.html

 もとの論文がこれみたいだ。
ttp://press.psprings.co.uk/jcp/september/cp50054.pdf
※[注意]英文。あと、pdfなので重い。


医者向けの雑誌ですが、
日本臨牀 月刊誌(2007年)
慢性疲労症候群 −基礎・臨床研究の最新動向−
(65巻6号)
というのが、出版されていて、ネット注文可能です。
ttp://www.nippon-rinsho.co.jp/backnum/g_mokuji/6506.html
2,625円プラス送料124円で、ちと高いですし、医者向けではありますが、
「慢性疲労症候群の歴史」とか、ま、なんとか理解できるむずししくない
論文もけっこうあります。
たとえば、「慢性疲労症候群の歴史」には、
>今でこそ、CFSは一般にも知られるようになったが、the disease of a thousand names
>といわれるように多くの名称がつけられてきた、
と、このあとに、ズラズラズラっと病名が続き・・・・・
>など、枚挙にいとまがないほど多い。
とか、あったりします。the disease of a thousand namesとは、”数千の名を持つ病”といったところでしょうか。
今年、6月の号ですから。”マーカー”とか”治療”とか知りたい最新のところがわかります。

ご参考までに
10病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:05:39 ID:XbYOoNhs0
>>1
ありがとう。
乙です。
11病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:05:49 ID:8Ta0VdwN0
日経メディカルオンライン
http://medical.nikkeibp.co.jp

トップ記事が「慢性疲労症候群、治療はどうする?」

閲覧ランキング(10/11)の一位が
「原因不明の疲労の診断が容易に」


噂をすれば、アンプリゲン認可に一歩というか、かなり前進!
フィラデルフィアビジネスジャーナルによると、
「アンプリゲンをFDAに申請した」ってことっぽい。
以前のスレより

>Hemispherx Biopharma Inc. filed a new drug application with
>the Food and Drug Administration Thursday seeking to market
>its experimental therapeutic Ampligen as a treatment for chronic
> fatigue syndrome.
http://philadelphia.bizjournals.com/philadelphia/stories/2007/10/08/daily24.html?jst=b_ln_hl
フィラデルフィアで10月11日付けの午前11時のニュースです。


慢性疲労症候群の本体はサイトカインの異常によって引き起こされた脳・神経系の機能障害である
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2005dir/n2641dir/n2641_02.htm
やはり>>681の記述どうりこれがCFSの正体だと思われる。
CFSになる人の性格からいっても統計学的にも有力な説だと思う。
12病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:06:33 ID:8Ta0VdwN0
慢性疲労症候群のネットでの判定
(あくまでもネット上ですので、診断は医師になります。)
http://www.med.osaka-cu.ac.jp/21coe/hirou_gairai/jikoshinndannhiroudo.html

ビタミンCはウイルス対策だろうけど、ウイルスがCFSの一部の人の原因でしかないのが現状だから、効果の出ない人が沢山いるのでは。
(そもそも市大は、CFS=ウイルスみたいな感じだし。今は知らないけど。wikiも市大の関係者が作ったんじゃない、市大説のまんまだし)

CFSでは>>124のように疲労感やストレス、脳の働きに異常が起き免疫を低下させているのが主因と言える。
その他にもここのHPに記載されている。
http://www4.ocn.ne.jp/~cr3j/meneki.html

・ビタミンC過剰の副作用について (長期的な服用) 
ひどいストレス時に、C過剰摂取は免疫能を低下させる可能性がある。
ストレスマウスに多量のCを与えると、血中副腎ホルモン濃度が上がり、免疫応答が抑制された。(上記HPより)

活性酸素により生じた過酸化脂質がVit.Cで分解され、過酸化脂質より強力にDNAを損傷する反応性が高い化合物を生成する
→つまり、がんの原因になる可能性がある
http://www.pharm.or.jp/hotnews/archives/2001/09/post_78.html

他にも吸収力の低下、内臓への負担等。
ビタミンC自体は必要だから、要するに程よく飲むのがいい。
13病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:07:20 ID:8Ta0VdwN0
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2005/05/cfs-7.html
CFS患者では健康な人と比較して、特殊な遺伝子表現があると発見され、CFS/ME(慢性疲労症候群)は、
多発性硬化症(MS)や運動ニューロン病とおなじ分類にされるべきであるとされています。

その遺伝子の働き過ぎを整える薬が他の症状に利用されており、これらの薬で効果があった場合、
慢性疲労症候群患者に一年以内に投与できるようになるかもしれないようです。

http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061001000315.html
山村部長らは、多発性硬化症の患者で働きが活発になっている「NR4A2」という遺伝子に注目。
マウス実験などで、この遺伝子がつくるタンパク質が、炎症を引き起こすサイトカインという物質の分泌に関与していることを突き止めた。
この遺伝子の働きを弱めるとサイトカインの分泌が減り、病気のモデルマウスの症状が軽くなった。
14病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:11:15 ID:8Ta0VdwN0
738 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 15:08:49 ID:O7vavkOk0
根拠なしちょっと効くかもしれない物まとめ このスレで出てきた奴
エゾウコギ 高麗人参 野菜ジュース ヤクルト ハイチオールC
ビタミンC ドグマチール バルガンシクロビル オリーブ葉エキス
ぬか漬けナス ブプロピオン ビタメジン 補中益気湯 エキナセア
霊芝 キノコ系サプリ 十全大補湯 コエンザイム プロテイン
ノリトレン アモキサン アシクロビル カルニチン DHEA DNA キャッツクロー
トマトジュース甘くない奴 ササミ

>>738
この辺は一応根拠あるだろw
ビタミンC、ドグマチール、バルガンシクロビル、
ハイチオールC、オリーブ葉エキス、補中益気湯、
十全大補湯、コエンザイムQ10、プロテイン、
アシクロビル、カルニチン、DHEA

742 :病弱名無しさん:2008/06/19(木) 15:56:40 ID:zpE8uftv0
あと、効く可能性があるのは
ビタミンB群、α-リポ酸、SSRI、アセチルカルニチン、
アミノ酸、クエン酸、消化酵素、セントジョーンズワート、
マグネシウム、カルシウム、乳酸菌

※上記の薬やサプリに関しては、主治医と話した上で試す方が良いかと思われます。
中には禁忌とされている飲み合わせもありますので、十分に注意して下さい。
15病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:13:17 ID:8Ta0VdwN0
前レスより

ttp://qnet.nishinippon.co.jp/medical/news/kyushu/post_150.shtml
(※現在は違う内容がUPされています)

ここの病院は良さそう。テンプレに入れてほしいぐらい。
CFSの発症が熱や肉体的疲労以外に、脳の疲労が原因ということを
わかりやすく記載してる。
(CFS患者に几帳面や責任感が強い性格が多いのはまさにこのためだと思う)
だから治療もそういう方面からしている。画期的ではないが、これは有効的だと思う。

感染説ばかりのwikiの原因説とはえらい違いだと思う。
あんな書き方じゃCFSは空気感染するかと思われるし、勘弁願いたい。

それからサイトカインの発生は、原因不明だった多発性硬化症と同じく
ある遺伝子(CFSにおいては疲労にかかわる遺伝子)が
発現することにより過剰に生産されている可能性が高いのでは。
(遺伝子だから親子で発症したりもするし、どんだけ無理してもCFSに
ならない人がいると説明できる)

英セイント・ジョージズ大学、慢性疲労症候群(ME/CFS)を引き起こす遺伝子特定
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2008/03/mecfs-5.html

【医学】多発性硬化症の治療薬に道 サイトカインの分泌に関わる遺伝子を特定
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1213099001/l50x
16病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:14:36 ID:8Ta0VdwN0
以前のスレより

414 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/10/22(水) 11:43:23 ID:8pEbHOIi0
>>403
病院紹介は小児科だけど、>>399のは小児の場合じゃないよ? 
年齢に関わらず遺伝子が関わってるのはどう考えても皆同じだと思うけど

疲労伝達物質のサイトカイン生産をコントロールする遺伝子のスイッチが
狂うことでこれが過剰生産されて異常に疲れるというわけ 
だからこの遺伝子の働きを抑える薬ができれば治療できるという考え方


以下参考URL
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2005/05/cfs-7.html

CFS患者では健康な人と比較して、特殊な遺伝子表現があると発見され、CFS/ME(慢性疲労症候群)は、
多発性硬化症(MS)や運動ニューロン病とおなじ分類にされるべきであるとされています。

患者の遺伝子の中に、適切な時にスイッチをオンにしたりオフにしたりするはずのものが、
適切でない時にオンにしてしまい、患者を疲れさせてしまうようだと。
17病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:15:35 ID:8Ta0VdwN0
以前のスレより

858 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/11/26(水) 05:03:09 ID:6TGP5s8e0
自分は薬に期待して暮らしている。

やはり、ストレスは悪化の大きな原因だから、
治療に漢方やビタミンCを強調するより、
精神的な治療(サポート含め)のほうが大事だと思う。アメリカみたいに。
ストレスの活性酸素除去なんかじゃ精神的な心労は取れないからね。

周りのサポートも大事だけど受け止め方は自分次第と思う。

薬による治療にはCFSの原因究明が一番大事だが
遺伝子説はアメリカCDCやタイムズが発表するぐらいだからかなり有力では。
日本はウイルスにこだわってきたようだけど、発病の切欠にはなっても
病気の主因となる説は違うだろうね。
アメリカではやく遺伝子を抑える薬ができるといいんだけど。
検査方法は飛躍的に進歩するだろうね。

以下参考

アメリカCDCが、「慢性疲労症候群(CFS)を発症させる遺伝子構成発見」を発表!
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2006/04/cdccfs-2.html

このことにより、慢性疲労症候群の診断・治療法ができるようになると、同じくCDCで慢性疲労症候群研究の指揮をとっている
Dr. William Reeversが付け加えた。

NYT
http://www.nytimes.com/2005/08/02/health/02outc.html?_r=2&oref=slogin
18病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:16:16 ID:8Ta0VdwN0
関連スレ

【原因不明】慢性疲労症候群【寝たきり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1096889856/
【原因不明】慢性疲労症候群2【寝たきり】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/utu/1141287762/
【原因不明】慢性疲労症候群3【寝たきり】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/utu/1169502968/
【原因不明】慢性疲労症候群4【寝たきり】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1221678450/


dat落ちしたスレの読み方
まずhttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/を開いて
dat落ちしたスレのURLを入力して検索してみて下さい。

CFS関係のチャットルーム
http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/
19病弱名無しさん:2009/10/03(土) 01:18:20 ID:8Ta0VdwN0
以前のスレより

935 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/12/07(日) 14:27:19 ID:3tB/Kwm70
アメリカでは慢性疲労症候群はエイズと肩を並べる人類が克服するべき最大の難病として研究されているようだね。
人種的に白人の女性が罹りやすいそうです。


このようにアメリカで、だいぶん研究に力を入れてもらっているようですし、一昨年にはアメリカで難病指定されました。
ですので、みんな諦めないで下さいね。


それから、最後のテンプレとして
「オメエラやオメエ、テメエ」等書き込んでいる人は、CFSと診断されていない人であり、CFS患者を馬鹿にしていますので、出来るだけかかわらないようにしましょう。

以上、前スレ等を見ながらテンプレを加えたり、URLが無効になっているものは外しました。
順番的に読みやすいようにしたつもりです。
他にもテンプレとして需要がある書き込み等を、付け加えて下さるとありがたいです。
20病弱名無しさん:2009/10/03(土) 06:56:21 ID:/gbZZ2ixi
スレたてありがとうござ()います!
21病弱名無しさん:2009/10/04(日) 19:40:04 ID:pXJNJY4j0
22病弱名無しさん:2009/10/04(日) 20:38:51 ID:nr6r7U0H0
スレ立ててくれてありがとう。
23病弱名無しさん:2009/10/04(日) 20:41:17 ID:SNH9VhN/0
台風による影響
台風18号が、7日8日9日と、日本列島に近づいて来ます。
台風の気圧の低下によって、CFS患者は体調を崩しやすくなります。
頭痛や体の痛み・体の重みと、さまざまな症状が出やすくなります。

台風が、近づいて来たら、家で安静にして、休んで下さい。
24病弱名無しさん:2009/10/06(火) 12:47:01 ID:+LmEz1sVO
はあ、最近楽しみなことが何もないなー、このまま死んでいくんだろうなー。
25病弱名無しさん:2009/10/06(火) 13:16:42 ID:FCafZuHY0
遅くなったけど>>1乙。
26病弱名無しさん:2009/10/07(水) 12:52:57 ID:jnqspj9u0
慢性疲労症候群に罹ってる方or罹ってた方で
自律訓練法や呼吸法をしておられる方はいますか?

効果というか変化はありますか?
27病弱名無しさん:2009/10/07(水) 19:14:36 ID:3eqEUXVx0
>>12
この人同じ書き込み何回したか数えてみるw
28病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:07:18 ID:ReenXzHV0
29病弱名無しさん:2009/10/09(金) 11:56:06 ID:iwpvBDcJ0
>>28
朗報だけど、日本じゃ検査してくれる病院なんてないだろうね…
それでなくても鬱とかメンヘル扱いの医師多いんだから

一応、こういう新しい情報は通ってるN大I橋の医師にも報告・意見うかがってみるんだけど、
毎回CFS大嫌いの彼には「ふんッw」って鼻で笑われて完全否定されるんだけどさ
大阪だとそのうち検査してくれるんだろうか?
かといって、感染わかってもウイルスだから有効な完治可能な薬はないだろうな
30病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:17:59 ID:6fQQJP0M0
★子供手当でシャブシャブ・競馬・酒・タバコ
1 :ななしのいるせいかつ:2009/09/16(水) 17:44:51
子供手当で夫婦でしゃぶしゃぶするピー!値段高そうだねえ・・。
競馬もガンガン、酒タバコ。
結局子供に使うお金はなくなったぴー。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1253090691/l50
31病弱名無しさん:2009/10/09(金) 12:37:08 ID:OYolcHBrO
昨日は特に怠かった。
もしかして・・・・・・・・・・・
慢性・・・・・ギャー!!!!!!
32病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:26:37 ID:2cIxIlMd0
大変だ。
さっきのヤフーニュース。
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/science/medical_issues/?1255060551
33病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:33:55 ID:pOex1rPR0
どうすんのこれ・・・ほんと。 もしそのウイルスかかってたらどうなるん?死ぬん?
うあああああああああ もう。。。はやくなおりたいお・・・・・
34病弱名無しさん:2009/10/09(金) 14:39:55 ID:wcEQye3d0
個人的な体験談なんで医学的根拠などはまったく無いけれど、
 参考になればと思って書いときます。
自分に効き目があった食べ物
 ビタミンC入りのアメ。風邪薬。野菜ジュース。甘酒。にんにく。納豆。
その他
 笑うこと。(ダウンタウンのDVDなんかが効果があった。)
 音楽
35病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:17:58 ID:jvKGDs/V0
>>31
だるいだけなら慢性疲労症候群じゃないから
栄養あるもの食べてドリンク剤でも飲んでゆっくり眠りな。
36病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:25:50 ID:+jrYBvQs0
年中熱が出てて、ほとんどずっとヘルペスにかかってる。
37病弱名無しさん:2009/10/09(金) 15:42:26 ID:fg5MOfo30
ここ数ヶ月ほど身体のふしぶしが痛い。のどもずっと痛い。
何より寝ても寝ても疲れが取れない。
今日Yahooニュースでウイルスがどうとか言う慢性疲労症候群を
なんとなしに調べてみたら、これだったのか!という位当てはまった。
呼吸も浅く、確かに心療内科的な症状もあるんだね。
とりあえず補中益気湯なるものを注文してみる。良くなりますように。
38病弱名無しさん:2009/10/09(金) 21:19:42 ID:bD7mQQaQ0
>>32
ttp://mainichi.jp/select/science/news/20091009ddm002040099000c.html

ウイルスバスターの意見が聞きたいなw
39病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:37:21 ID:eDmQ8dI10
>>33
いや…
そう簡単に死なないでしょ。
死ぬわけでもないのに症状はかなりの苦痛なのがCFSの特徴だし。
40病弱名無しさん:2009/10/09(金) 23:19:32 ID:DEVbD+6K0
41病弱名無しさん:2009/10/10(土) 02:56:25 ID:imMuLOXT0
原因不明の強い疲労が続く「慢性疲労症候群」の患者は、
マウスの白血病ウイルスに近い「XMRV」に極めて高率で感染していることが、
米国立がん研究所などの分析で分かった。
9日付の米科学誌サイエンスに発表した。
同症候群の原因に、ウイルスの過剰増殖による免疫反応の異常があり、
研究チームは「XMRVが関与している可能性が出てきた」と説明している。

 血液検査の結果、米国の患者101人のうち68人(67%)でXMRVが陽性反応を示した。
健康な人の陽性は218人中8人(3.7%)だけだった。

 同症候群は1980年代に米国で確認され、
世界に約1700万人の患者がいると推定される。
これまでの研究で、さまざまなストレスにさらされ続けると、
免疫や神経の働きが乱れて発症することが分かっている。
42病弱名無しさん:2009/10/10(土) 03:32:44 ID:F2oDlrN/0
俺も一度ヘルペスが出ると結構長い
43病弱名無しさん:2009/10/10(土) 03:46:29 ID:WfyN26YdO
なにこのウイルス

どこで感染したんだろう
44病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:47:21 ID:XPbipItd0
喫煙者がいる空間と喫煙者が一人もいなくタバコヤニがついた物もない空間で症状を比較してみてください

喫煙者の呼気を浴びた細胞が大量に免疫によって回収されているために疲れている可能性があります

喫煙者の呼気はほとんどの空間に存在してしまっているために気が付くことができず、疲れがほとんど常に続いている可能性があります
45病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:49:58 ID:y0b+afER0
67パーセントだろ しかも100人限定の対象
CFSは免疫力が落ちるんだから

上手く見積もってこの精度じゃ検査に使えないよ
情報戦に振り回されないほうがいいよw

もう一言いうと、遺伝子検査の精度には適わない
現場で使えるかどうか これが研究の信頼性の全てを物語る
46病弱名無しさん:2009/10/10(土) 09:51:30 ID:XPbipItd0
あなたの免疫は間違ってはいない

空間に喫煙者の呼気があることが間違っているのです
47病弱名無しさん:2009/10/10(土) 10:04:00 ID:y0b+afER0
>>38
関与してる可能性 ←ここをよく読みましょう 
”関与してるかも”だから 原因とも言ってない

だから68%とか中途半端な数値になる
この手の研究発表って 感染症の症状のある患者から
7,8割 いつも限定的なのは、いつものことじゃんw

ウイルス信者の君は情報に振り回される君だねw
48病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:29:48 ID:ysBGvZV00
皆さんは寝たきりとかなんでしょうか?
わたしは3年くらい前たっているのもやっとと言うくらい倦怠感が出てうつ病と
診断されたのですが、最近、病院を変えたら、慢性疲労症候群ぽいと言われました。
でも、寝たきりとかではなく、体がだるい、調子のいい日は仕事が出来て、治ったかな
と思っていると、なんかやる気が出なくなって、体がだるくて、エネルギー不足という感じで
仕事するのがとてもきつくて、でも単に仕事したくないからそう感じる、思い込みなのかなと
思ったりします。
自分で怠けているのか、ほんとに疲れているのかわからなくなります。
こんな軽度の症状の方いらっしゃいますか?
49病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:51:49 ID:0pEnvFibO
>>47
68%はこれが原因
32%は鬱病が原因
かもw
50病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:53:38 ID:ysBGvZV00
>>48
すいません追加です。
3年前より休むことを増やしているので、だんだん良くなっています。
うつ病らしき症状は今ありません
51病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:56:40 ID:j+T8Wc1zP
>>48
怠けに見られるのはADDにもある
52病弱名無しさん:2009/10/10(土) 17:59:16 ID:YRk2WAJn0
>>48 >>50
とりあえず、抗鬱剤+補中益気湯+筋肉弛緩剤+ビタミン剤、でいきましょう。
53病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:28:38 ID:wKeHAoxe0
>>49
そもそも感染症が治らなくても疲労状態に陥るし
(慢性活動性EBウイルス感染症等)、
鬱病患者が免疫低下で感染症にかかって疲労に苦しむ例もある。
もちろんCFSでも一部の患者に免疫低下、持続的な感染症がみられる

当然だが”身体的な病状の苦しさ”から
後から鬱状態になる患者も沢山居るから、それが症状を悪化させる場合もある。
非常に診断が難しい。ストレスが大いに関係してるし、簡単な診断で除外してはいけない。

しかしCFSの症状が重かったり、疲労を起こす時の精神状態で
鬱とCFSの見分けれる例がある、前スレに書いてるよ
CFS患者はストレスに対する無気力化(鬱患者に多い)より
責任感の強さ、几帳面な性格等から無理して頑張ろうとする傾向がある。
54病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:30:20 ID:jNNF+GkNO
>>48
PS値というのを見たら色んな程度の人がいるのがわかるよ。
私もしばらく調子がいいと4とか3だから
自分でも怠けなんじゃないかと不安になったりする。
今は調子が悪くて7になりかけ。
55病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:31:49 ID:wKeHAoxe0

さて、長くなるけど 

ウイルスの話がでてきて、限定的な研究結果で
ウイルスバスターとか言う信者君がいつもいるので簡単にまとめてみる。

まず、限定枠での研究についての話は前スレに書いてます。
エンテロウイルスの話から、研究では画期的な薬と記載されてるが
実際現場ではどういう患者に効いたのか、という現場レベルの話まで。

CDCが都市レベルで行った研究では
CFSといくつかのウイルスの関連が見られなかったことについてもソースが書いてます。
今後、今回のような研究だけで「これが原因」と思わせるような記事に
患者が惑わされないようにテンプレに入れてもいいかもしれない。
56病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:35:58 ID:wKeHAoxe0
次に、テンプレにも多く記載されているCFSと同じ分類に定義される
多発性硬化症とCFSについてまとめてみる。
(サイトカインによる疲労発生のメカニズムも似ている病気であり
 同じカテゴリーとして研究も行われている)

まずこの病気もウイルス説・遺伝子説 の両方が疑われている
(CFSと同じく家族内での発症があり) 
ちなみに家庭内CFSではウイルス説を唱える研究機関は感染説をアピールしているが
CDCは否定的で、遺伝説に注目している
57病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:37:07 ID:wKeHAoxe0
↑の続き

・wiki 多発性硬化症の原因欄より
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E7%99%BA%E6%80%A7%E7%A1%AC%E5%8C%96%E7%97%87
>今まで報告されたウイルスは数多くあるものの、
>どれも特異的な関連ははっきり示されてはいない。

これもCFSと同じ 結局、発症させるウイルスは見つかっていない

・レトロウイルスが ”慢性疲労症候群(ME/CFS)”と”多発性硬化症(MS)”の原因か
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2008/06/dnamecfsms.html

このようなウイルス説の研究者もいる

しかし、wikiに書かれているように遺伝子説が支持され有力とされるのは
様々な遺伝子研究が進んできたからとされる

・多発性硬化症発症の遺伝子変異を確認
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2261806/1964986
・多発性硬化症の治療薬に道 サイトカインの分泌に関わる遺伝子を特定
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061001000315.html

CFSでも遺伝子の研究は進められており
日本では徳島大学等が研究を行っている
・徳島大学 慢性疲労症候群(ME/CFS)のマーカーとなる12遺伝子を特定
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2008/07/-mecfs12.html
・慢性疲労症候群(CFS)を引き起こす遺伝子(グラスゴー大学)
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2005/05/cfs-7.html

なにより、CFSの最も有力とされている検査方法として「現場レベル」で期待できる
58病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:46:40 ID:wKeHAoxe0

最後に
研究で、”抜粋した患者”から100人中 60、70人とか言っても真に受けないように。
エンテロウイルスにせよ、NK活性の低下にせよ、あらゆる薬にせよ
「曖昧な研究」のみでこれがCFSの原因だとか決め付けるように思ってはいけない。 
まずは参考程度に見ておくべき 薬に関してはアクションを起こすことは自由と思う。

そもそもCFSは”ストレス”をメインとして
ウイルスや化学物質等、様々な切欠で発症すると言われている病気であり、
病気でNK活性が落ちると様々なウイルス活性が見られ症状の悪化する患者が一部にいるのも当然である。
しかし、逆に言えば重症化していないCFS患者ではNK活性の低下は確認されない場合が多い。
当然ながら、感染症の症状のでない患者が多くいるのが現実。
(これは「CDC」や「アメリカCFS会議」にて発表されており
NK活性検査はCFSの確定検査には使えない)
こういう現実が解消されないのがウイルス云々の現状であることを認識して見極めていく必要がある
(研究成果もいつも曖昧であり限定的かつ全体での数値の信頼性が低い等)
59病弱名無しさん:2009/10/11(日) 08:16:55 ID:CbkGYlRt0
>>56
> まずこの病気もウイルス説・遺伝子説 の両方が疑われている
浅いなぁ。全く医学的な知識の浅さを露呈しているよw
CFSでも、いろんな生理学的異常が同時に起こっているって分かる?
遺伝子にしろ、ウイルス再活性、免疫異常、脳の血流低下にしろ、
同じ患者で同時に起こっているって知ってる?
これらの発見は、単に病態の異常が発見されたわけで、
根本的な原因ではないし、いまだ、元となる原因は見つかってないんだよ。
遺伝子発現にしろ、ウイルス感染と関連している遺伝子群だし。
EBVにしろ、CFSと同じ病態になるんだし。
CDCを神のようにいうが、精度の低い研究で、
遺伝子発現て、他の病気でも発現の異常が起こるけど、
それで、すべて説明できるわけではないんだよ。
いい加減なことを、何度も書き込む馬鹿さは、
どうにかしてよw
60病弱名無しさん:2009/10/11(日) 09:52:35 ID:rKaWOQ4HO
>>59
はいはい
お前は自分が頭いいって、ひけらかしてーんだろ?
俺は完治したから、今まで世話んなった人には恩返し、手のひら返した奴らには報復だ。
とにかく治ってしまえば、楽しくてしかたねー
61病弱名無しさん:2009/10/11(日) 10:38:08 ID:EM6bUlMs0
またこいつらかめんどくせぇ
読む気にもならん
うせろ
62病弱名無しさん:2009/10/11(日) 15:02:12 ID:rKaWOQ4HO
>>61
すっこんでろ。
63病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:27:27 ID:55+qNfWdO
〉60
〉61

なんで完全スルー
出来ないかなぁ



所詮ここは便所の落書きか・・・・
64病弱名無しさん:2009/10/11(日) 17:16:57 ID:RsZe4HaR0
まともにアンカー打てるようになるまでROMっとけ
65病弱名無しさん:2009/10/11(日) 18:41:00 ID:MZbqFFTP0
みんあ、インフルの予防接種、どうしてる?
66病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:37:07 ID:7XzO4RDA0
予防接種はしない予定。
よそで読んだ話では輸入のワクチンは副作用が相当ひどいらしいから
CFSだけでも辛いところにこれ以上病気抱え込みたくない。
新型インフルに罹ったらその時は大人しく受け入れてなりゆきにまかせるつもり。
67病弱名無しさん:2009/10/12(月) 01:24:05 ID:qFMn5s7AO
自分は働いてた頃は受けてた(子供、老人と同じく2回)
しかも常に熱出てるからタイミングが難しかった
仕事辞めてからは打ってないなぁ

ここでもワクチンで具合悪くなるって話もあるし
ほとんど寝たきりだから、もらう可能性も低いかなと思ってる
もらっちゃったら、↑の人と同じく
なるようにしかならないって感じかなぁ
68病弱名無しさん:2009/10/12(月) 03:02:12 ID:B8pAFlW+0
健康な人でも、ワクチン打った次の日インフルになってしまった話良く聞くからためらうよ
特に新型ワクチンって、新しいから人体への影響は未知数だし
社会人してる知り合いからは、注射しても罹患する同僚多いって聞いたよ

私は注射嫌いで小・中・高と予防接種全くしないできたけど、
感染することはなかったな
今ほど、ウイルスが耐性付いて感染しやすく進化してない時代だったし、
いまだにインフル流行しても私の県だけ、流行警報最後まで出ない人の交流が少ない
人口密度低い地域だったからかもしれないけどw

今は人が多い東京にいるから怖いなー
東京来てから頻繁にノロに罹ったりするようになったし、最近はどうやら百日咳に罹ったみたいで
しんどい…
免疫落ちてるんだろうな
ワクチンじゃなく免疫だけ上げる物質入った注射して欲しい
69病弱名無しさん:2009/10/12(月) 09:07:36 ID:ZAEJiOMWO
夜中に2チャンやんのは辞めなよ。健常者であっても堪えるよ

血流落ちてる脳がかわいそうだよ
70病弱名無しさん:2009/10/12(月) 09:12:05 ID:KJe2v9/W0
インフルエンザにかかると寝過ぎでもしんどくならないから好き
71病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:14:49 ID:TZYn9uvF0
新型インフルの輸入ワクチンの主な副作用がギランバレー症候群っていうのは
本当なのかな?
大原麗子さんが20代から苦しんでた難病だよね。
72Kaji:2009/10/13(火) 10:48:57 ID:d6bWDYfM0
CFSを5年ほど前発症し、半年前からやっと社会復帰しているものです。
まだ完全ではありませんがほぼ治ったような感覚です。
XMRVだけど、ウイルスなら、検査して欲しいと真剣に思っている。
かといって精神科ではCFSというと相手にしてくれないので
別の視点を調べてみたところ前立腺がんにも関与しているとのことなので
大学病院の泌尿器科に問い合わせてみた。
そこでは検査してないとのことだったが、どこか検査してくれる病院が
あるか?調べてくださるとのことで現在待っているところです。
回答が来たらまた書き込みます。
73病弱名無しさん:2009/10/13(火) 12:39:04 ID:rhqcw0Sg0
>まだ完全ではありませんがほぼ治ったような感覚です。

具体的にどのような治療されましたか?
74病弱名無しさん:2009/10/13(火) 15:16:35 ID:RwXqsP/cO
>>71

この病気自体が
“こじらせたギランバレー症候群”みたいに感じてます。
75病弱名無しさん:2009/10/13(火) 16:33:43 ID:FJmOvWQs0
>>71
ワクチンの原料が鶏卵だからでしょ
ギランバレーは鶏肉食うのが発症の原因の一つだし

>>74
根性で筋トレしても悪化するし、人より体柔らかい方なのに筋肉・腱が激痛だし、
なにか神経内科系の要因がある気がする
食べ物に気をつけても運動しても薬飲んでも休んでストレス回避しても十数年治らないっておかしい
精神的な物以外の何かがあるはず
76病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:09:47 ID:qqnMOkjw0
>>75
輸入ワクチンは鶏卵使ってないみたいよ。
細胞工学技術というので作ってそこにアジュバントっていう
免疫増強剤を加えて10倍に薄めたものなんだって。
そのアジュバントというのがギランバレー症候群の原因だって。
77病弱名無しさん:2009/10/13(火) 17:30:12 ID:FJmOvWQs0
>>76
そうなんだ
人間が良く分からないもの作って免疫いじるのは危険てことだよね
脳のこと見えもしないのにSSRIでトラブル起きてるみたいに
何起こっても自己責任で政府や製薬会社は責任取ってくれないだろうから、
輸入ワクチンはやめたほうがいいね
私も、パキシルでひどい目にあって後遺症残ったけど、医者も製薬会社も認めないだろうし…
78病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:29:04 ID:d6bWDYfM0
>73
初期はビタミン剤大量摂取+補中益湯をで、ひたすら寝ていました。
その次はリラックスソファーを購入して好きな音楽聴いたり、気分で映画観てました。
その時の体調に合わせて行動していました。
重要なのは回復期を見逃さないこと!
無理の無い範囲で「頑張る」。うつじゃないから頑張れるなら頑張ってよい。
これは自分でしかわからないタイミングだと思う。
79病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:35:32 ID:d6bWDYfM0
えと、肝心の検査のことだが国内では受けられないというのが現在の結論。
但し、京都大学・大阪大学日赤などでは前向きに考えているらしい。
医師の同意が得られれば米国に検体を送るという形式で検査を受けられる
可能性もわずかながらあるという回答でした。
80病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:49:30 ID:O3I0Tbbi0
>>78
食事は治療中どのようにされてらしたんですか?
81病弱名無しさん:2009/10/13(火) 23:56:27 ID:NkrRNbPY0
ウイルス感染もNK活性値の低下にしても原因ってよりは結果である気がするんだが・・・。
病院(市大)いく度、「脳の機能障害」って言われるんだが根本原因はこっちじゃないの?
82病弱名無しさん:2009/10/14(水) 07:12:58 ID:rs8JYn+f0
食事は特に意識してませんが日本食が多かった。
納豆・味噌汁は欠かさなかったな。
身体が温まる消化にいいものが良いと思うけど、どうだろう?
何かだけで治るとは思えません。
気長に、そのときの自分に合わせた対処がたまたま良い結果になったのかと。
テンションが上がる・癒される・なける・笑える・恐怖する、
色んな感情に触れる音楽、映画、バラエティー。
そんなのも活用できていたかも知れないし…
ブログもあるけど回復しはじめてから書き始めたしここで公開するのも怖いか…
83病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:06:28 ID:gWfZtK9wO
この病気って脳血流検査とかするん?前頭葉の血流落ちまくってんじゃないんか?まぁ『結果』としてなんだろうけど
84病弱名無しさん:2009/10/14(水) 08:54:19 ID:rs8JYn+f0
>83
スレ傍観者と同じく医師もCFSをあまり認めていない。
てのは、確固たる治療法がないし診断方法すらないので認めたくないのね。
だから「こういう検査しよう」という積極的な医師を知りません。
私は自力で調べて、たとえば脳血流検査が必要だと思えば依頼する形です。
MRIはそういう意味も(他にも色々気になる点が)あって受けました。
原因と結果がゴチャゴチャになるのは色々な病気であることだけど
研究がそこまで行ってないから患者は自分でも分からず苦しんでいる。
85病弱名無しさん:2009/10/14(水) 15:58:41 ID:n7Tw3tMq0
>>82
参考になりました ありがとうございます
86病弱名無しさん:2009/10/15(木) 02:12:44 ID:wO0JwarLO
>>77
おれみたいなやつがいるんだな

おれは最初は神経内科で自律神経失調症と診断され、生活レベルもなんとかつらいながらも働けてた
改善が見られないため精神科に紹介→あるSSRIを投与→倦怠感疲労感が半端なくなり、全身にものすごい激痛、ひどい吐き気など様々な副作用がでて、それでもそんな副作用はないみたいな感じで投与され続けついには寝たきり状態に
さすがに先生も抗うつ剤投与中止→投与中止しても副作用だけずっと体に残る

10年たった今もその副作用が残ってる
後遺症なのか。。

先生に廃人にされたことにおれも両親も文句を言ったが、そんな副作用はないで相手にしてもらえず
医療裁判も真剣に考えたが自分の体が裁判を起こすのに耐えられないため断念、泣き寝入り

慢性疲労症候群と診断されて重度の慢性疲労症候群になるという矛盾。。。
87病弱名無しさん:2009/10/15(木) 04:53:08 ID:tsXn8XuU0
>>81
まさにその通り 
NK活性なんて正常値の人沢山居て検査に使えない 
そして「脳の機能障害」の原因が「遺伝的要因」というのが最終的な結論
だから遺伝子検査が有効なんだよ

ストレス、ウイルスとか化学物質は発病の切欠にすぎないんだよ
だから発病と悪化に関与してるのが正解
ウイルス信者は否定したいようだけどねw
88病弱名無しさん:2009/10/15(木) 05:50:29 ID:tsXn8XuU0
>>59
>遺伝子発現にしろ、ウイルス感染と関連している遺伝子群だし。

おいおい・・・馬鹿なのは君でしょw
ここで原因と言ってるのは”ストレス応答”に関与する12の遺伝子だが
「徳島大学」と「CDC」のソースを載せてるじゃんかよく読みましょうw

そんなことより言いたいのは遺伝子の異常があってのCFSってこと 
正常な人は慢性的なストレスかかえようが感染症になろうがCFSになってない
何度も言うがストレス、ウイルス等は切欠や悪化に関与してるってことで
根本は遺伝子が主因なんだよ そこから脳の機能障害が起こる。

複合的な要因って言うけどねそんなの常識だよ、
そこには根本的要因があるんだよ。

CDCを神のように言ってるつもりはないけどね
遺伝子のソースはCDCだけじゃないし まあ、ここの調査は大規模だから

http://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1390867
米国疾病管理予防センターが主導して行われた『大規模な検証』によって、
今回それが身体がストレスに対応するのを助ける『12の遺伝子群』に、
特別な変化のセットを持つ人々に生じている「身体疾患」
である事が強く示唆されています。

・徳島大学 慢性疲労症候群(ME/CFS)のマーカーとなる『12遺伝子』を特定
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2008/07/-mecfs12.html
89病弱名無しさん:2009/10/15(木) 06:06:22 ID:tsXn8XuU0
CFSには関係ないが
脳の病気として扱われる統合失調症の原因の1つに遺伝子があがったね

遺伝子は「HB―EGF」 この働きが無くなると
神経伝達物質の分泌が減少、神経回路も正常に形成されなくなる
発症メカニズム解明や新薬開発につなげたい
http://www.47news.jp/CN/200910/CN2009101401000764.html


CFSに近い多発性硬化症では遺伝子「NR4A2」が働くことで
サイトカイン分泌に関わってたし、
何がいいたいかというと、日本の遺伝子研究は優秀だと思う
国はもっとここに予算かけてほしい 
切実に運動してみてもいいと思う 

根本的な治療=患者の希望はここにあると思う 

長文もこの程度にしときます。
以上 終わり
90病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:03:41 ID:eszGWi3x0
学術的な情報をありがとうございます。
あまり頭が良くないので勘違いだったらすみませんが
DNAからCFSになるのなら治療方法は無い、という事ですか?
また、遺伝するという事ですか?
ちなみに家系としては似た症状の人間はいません。

****私は回復に今のところ(まだ復帰から半年ですが)
成功しているようなので、何らかの治療法が
皆さんにも見つかることを祈っています。
91病弱名無しさん:2009/10/15(木) 10:40:52 ID:Xtjri5RN0
http://www.hal.msn.to/bensho_ronji/ben400.html

脾気虚(脾胃気虚・脾胃虚弱・中気不足)

ここに記されているような症状の人、いる?
自分はかなり当てはまるんだけど。。。
92病弱名無しさん:2009/10/15(木) 11:57:00 ID:XpGWuKvVO
>>84

そっか、みんな検査するわけじゃないんだ。レスありがと。

前頭葉を活性化させるような運動(行動)は効果ないん?

例えだけどギター弾きながらラッパ吹いたり、五感やリズム感、感性を使って複数のことを同時にこなす(こなそうとする)のは脳に良い刺激がいくと思うんだけど、そういうアプローチってどうなん?

ボケ防止に良いようなヤツ
93病弱名無しさん:2009/10/15(木) 12:04:51 ID:eszGWi3x0
>84
色々と、何でも試しましたよ〜 ^^
恐怖や笑いが良いと言われればそういう映画観た。
日光が目に入るのが良い、身体を温めるのが良い、色々やった。
但し 防止の為の行動と治療の為の行動は一致するとは限りません。
ですから試行錯誤でここまでました。
とりあえずは本当にCFSかどうかなんですが、一ヶ月以上にわたる
微熱、喉や関節の痛み、病的な疲労などよく検証する必要があります。
違う病気なら対処法も違うはずですから。
私の場合は現在復職しているので結果オーライの話になりますが…
94病弱名無しさん:2009/10/15(木) 20:54:37 ID:XpGWuKvVO
>93

オレは患者じゃないんだけど、仲間がこの病気なんよ。

本人も頑張ってっから少しでも手助けしてー思ってさ。

なんつーか生きてる『実感』みたいなもん感じたり、感じようとすることは疲弊してる脳には必要なんじゃねーか思うんよ。もちろんしっかり脳を休めること、薬や食事も大事だろうけどさ。

ボケ防止ていうか、いわゆる『脳トレ』みたいなもんなんかな?素人発想でスマンけど。ここには知識だけじゃなく経験に富んだ人多いから聞いてみたかったんよ。

とりあえずありがと。またなんかあったら聞くよ。

結果オーライでも治っちまえば最高だよ。でも『治した』んだよきっとさ
95病弱名無しさん:2009/10/15(木) 21:47:56 ID:eszGWi3x0
>94
ありがとう。
私にも時々バーベキューや食事に連れ出してくれた友人がいました。
しかも送迎付きでした。
誘ってくれても体調のせいで行けない事もありましたが
とても感謝しています。
お仲間さんもいつか治ると良いですね、気長に見守ってあげてくださいね。
96病弱名無しさん:2009/10/16(金) 06:06:28 ID:nBIw56lFO
>>94 あんた本当にいいやつだな。
あんたみたいな人が世界に沢山出来たら病気は治りやすくなるような気がするよ。
97病弱名無しさん:2009/10/16(金) 08:36:52 ID:g6KUQzyRO
>>94
いいヤシだ。
病気の事を理解してくれる人が身近にいると、とても心強いものです。
これからもいい友達でいてあげて下さい。
98病弱名無しさん:2009/10/16(金) 15:04:07 ID:6hzrTXZB0
世の中にはこういう善い人もいる
捨てたモンじゃないねホント 最後まであがいてみせるわ
99病弱名無しさん:2009/10/16(金) 20:12:15 ID:/IzUDUgU0
>>94
貴方のお友達はとても勇気づけられてると思います。
わかってくれる人が一人でもいてくれるのは、とても心強い事です。

ただ、やり過ぎないようにご注意下さい。
あれは?これは?とあまり急かさないようにして下さいね。
CFS患者は「断る、謝る」という行為がとてもストレスになります。
誘われても行けない、ドタキャンになっちゃう、申し訳ない、でも動けない・・・
このジレンマに陥るのです。

お友達のペースに合わせて、暖かく見守って支えてあげて下さい。
100病弱名無しさん:2009/10/17(土) 11:21:10 ID:x5yhpkw4O
>>96

オレも自律神経狂って苦労した時期あったんよ。この病気とは比べもんにならんけどな。だからなんとなくでも仲間の病状や心理は理解できるんよ

それとオレは良いヤツじゃねぇ

本人が病気を治そうと謙虚に努力してる姿があるからであって、ただ理解を求めてんだったら助けたいとは思わんよ。もし順番が逆だったら誰からも干されちまうよ


結果とか成果、周りの理解や評価、そんなもん関係なく自分にできることをただ精一杯こなす。

そういう姿勢の人には遅かれ早かれ味方がつくもんだし、たとえ自分で気付かなくても頑張ってる姿ってのは必ず誰かしら見てくれてるもんだよ
101病弱名無しさん:2009/10/17(土) 13:34:01 ID:SAYipmR50
良い話だ。
102 :2009/10/18(日) 00:19:09 ID:8ilvtaS00
乳酸菌1073R−1を使ったヨーグルトを食べると風邪を引かなくなるってニュース見た?
まだ商品化されてないらしいけど、試してみる価値ありそうだよね…。
103病弱名無しさん:2009/10/18(日) 00:23:06 ID:iWHj7eSHO
糖質じゃない?
104 :2009/10/18(日) 13:39:21 ID:8ilvtaS00
>103
糖質じゃないよ。乳酸菌だよ。一番最新のニュース。
105病弱名無しさん:2009/10/20(火) 14:37:55 ID:pvXqiyfb0
5年前から、のどの痛み、首の腫れ、倦怠感が続いています。
寝たきりになるほどではなく、仕事も続けられていますが、
とにかくダルく、いくらでも眠っていられる感じです。
医者に行っても「風邪」「異常なし」「統合失調症の疑い」で
処方されてもめざましい改善はありません。
ようやくCFSという病気の存在に気付いたので、検査してもらい
たいのですが、都内でオススメはありますか?

ここにはいくつか載っているのですが…。
http://www.bekkoame.ne.jp/~sage-m/cfs/information-A.htm
106病弱名無しさん:2009/10/20(火) 23:37:19 ID:RIu6JG8n0
>>105
抗鬱剤は試した?
まだ働けるなら、基本の漢方とかビタミン剤、さまざまなサプリ・健康食品は試してみた?

CFS診てくれるところ言っても、大阪以外は特殊な検査なしで、
出されるのはどこでも漢方・抗鬱剤・眠剤くらいだよ
治したくて病院探してるなら期待持てない

あと、なんどもここに疑いで最初来た人にいちいち聞いてマンドクサいんだけど、
甲状腺・膠原病程度の内科的検査はしたのかな?
107病弱名無しさん:2009/10/21(水) 06:05:01 ID:JpTKBiMl0
ミクシィの慢性疲労症候群救う会のコミュニィティで
見たんだけどさ慢性疲労症候群再発で
3カ月で完治するのか?
108病弱名無しさん:2009/10/21(水) 06:18:37 ID:AP2AdxmWO
ミクシは見てないが、
それ単に調子のいい時期悪い時期なだけじゃ…?
109病弱名無しさん:2009/10/21(水) 07:28:45 ID:JpTKBiMl0
慢性疲労症候群3カ月でどうやって克服したか
ミクシィのメッセで聞いてみた
クスリは食前に漢方薬(半夏厚朴湯)食後にスルピリド50mg
朝夕食後にメイラックス1mg
就寝前にミンザイン0.25mgとドラール20 20mgだけだって!
たったの5種類の薬で慢性疲労症候群治るのか?
110病弱名無しさん:2009/10/21(水) 07:53:06 ID:CNhyKseX0
よく読み返してみて。

「再発」とあるから(例えばだけど)回復してきて仕事復帰したけど、
あるときまた不調になった。三ヶ月休んだらまた具合が良くなった。

このように解釈するのが「近い」と思うよ。
ネットの書き込みは書籍の書き込みとは違うので愛情もって読まないと^^

回復期だからと骨折が直った人のようにいきなり頑張ると元に戻るようです。
闘病ブログを書いているネット知人は8年で3回回復し、
3回再発したと言っていますから、そういう事かと。
111105:2009/10/21(水) 15:55:56 ID:sS3wtSo10
>>106
ありがとう。マンドクサくてすみません。。

抗鬱剤はごく軽いものを処方されたことがありますが、そのときは
特にどうにもなりませんでした。

漢方薬はこれから。ビタミンもマルチビタミンは摂ってますが、
症状との相関をそれほど意識してなかったので、これから様子を
見ていきます。CFSを知ったのも最近なので、まさにこれから。

甲状腺と膠原病は、血液検査では「問題なし」と言われて
ますが、精密検査した方が良いんでしょうか。

いずれにしてもCFSでは頼れそうなところが東京にはないという
ことですね? 品川の女医さんがやってるところなんかは「専門」
を掲げていますが…。
112回復中:2009/10/21(水) 19:03:57 ID:CNhyKseX0
医者に関しては良いと思ったら自分で試してみるしかないですね。
私も色々なところで情報を漁りましたが、この病院でケロッと治った
という話は残念ながら聞いたことはありません。
大抵は長期休養(漢方薬+ビタミンの大量摂取)で回復したという程度。
覚悟を決めて、医師の診断が取れたらとりあえず家族や上司などと
病院に行き一度は一緒に聞いてもらうと今後の生活に「少しは」理解
が得られると思います。焦って周囲に愚痴のように理解を求めると
逆効果になる確率が高いです。ご注意を。
113病弱名無しさん:2009/10/21(水) 21:49:32 ID:xkRQ14crO
携帯からスマソ
>>105さんは過眠ぎみなんですね、でもそのほうがいいかも?

オフ会でも不眠ぎみの人は治りきれず(再発症しやすく)過眠のかたは一切の症状残さず完治した人が多いです。

わたしも症状が抜けきれず、不眠ぎみだったんだけど、オフ会でみんなが睡眠障害に良いという理学療法を数回やったら(本来は潜水病その他の療法)
今までの分取り返すかのように、気持ちよく物凄く深〜い眠りにつけるようになって完治しました。薬も2年間なにも飲んでいません。夢もみなくなり、起きたあとのすっきり感がなんとも爽快!

それと漢方薬飲むなら、補中や十全もいいでしょうけれど、神経炎等を治す(桂枝や麻杏)系も喉や首の痛みなんかには良かったです。証(症状)に合うとけっこうきくと思いますよ。
長文スマソ
114病弱名無しさん:2009/10/21(水) 23:43:44 ID:kI6RyGpE0
>>113
数年前オフ行ったけど睡眠関係のそんな話はなかったなぁ…

私は抗鬱剤やら眠剤やら処方されて、発症以来せっかくずっと過眠だったのが、
ひどい断眠になったから、その療法とやらを知りたい
潜水病っていうことは、高圧酸素療法とか酸素カプセルしか思い浮かばないけど
115病弱名無しさん:2009/10/22(木) 05:15:35 ID:J2PpzB3N0
俺も過眠だったのが抗うつ剤を飲みだしてから不眠になったよ
116病弱名無しさん:2009/10/22(木) 07:17:36 ID:goXbmNCx0
>>115
過眠と不眠の体のしんどさを比べたら過眠の方が楽だよね
不眠・断眠は疲れと痛みが全く回復しなくてつらさが倍増する
まぁ、過眠するとだるさ取れるかって言ったらそうではないけど
抗鬱剤飲んだら元気なるどころか、一日中だるいし
抗鬱剤やめても不眠が治らないよ…

眠りの質が良くならなければどうにもならないよね
寝つきは悪いし、眠りが浅くて夢ばかり見て2時間ごとに起きる
117病弱名無しさん:2009/10/22(木) 09:01:27 ID:nY+7roMk0
やっぱりみんな大変な思いをしながら過ごしているんだね・・・
自分だけじゃないみたいで、なぜか少しだけ安心する。

最近、眠りの質が悪すぎて疲れているのに眠りが浅い、
睡眠導入剤服用しても数時間後には目が覚めてしまったり。。。
疲れている→眠れない→疲れが取れない。この循環。もうヤダ (´・ω・`)
118病弱名無しさん:2009/10/22(木) 13:14:14 ID:WBaVDY50O
>>115
ナカーマ
パキシル飲みだしてから1日に2時間以下しか眠れなくなった
当然睡眠薬もいろいろ出してもらったけど、どれも2日で効かなくなってかえって気分が悪くなる
日を追うごとに体が衰弱して歩けなくなって、頭が割れそうに痛み続けるから、
医者に訴えても薬の量と種類増やされるだけで薬を飲むほど悪くなる
結局その病院に通うのやめた
素人判断でパキシル止めるのはかなり危険なんだけど、そのときはそうするしかなかった。
抗鬱剤で改善する人も多いから私の場合はかなり極端な例なんだろうけど、
心療内科に通い始める前は1時間ゆっくり散歩するくらいはできてたのに、
止めた時は体を起こすのが苦痛なほどの寝たきり状態になってた。
慢性疲労症候群なんてカルテに書ける病気じゃないって言い切る医者だったから、薬というより医者の問題だったのかも知れんが…
119病弱名無しさん:2009/10/22(木) 13:42:45 ID:goXbmNCx0
>>118
もしかして>>86さん?
私もパキシル処方前はなんとかぎりぎり学校行けてたのが、セロトニン症候群になった後に後遺症残った
その後遺症の一つが不眠・断眠だよ
吐き気も飲んで数年経った今でも止まらないし、どの向精神薬も気持ち悪くなるし頭痛くなる
飲む前はがんばって一時間くらい歩けたけど、今は首とか肩甲骨辺りの硬直が出て歩くと激痛
パキシルなんて飲まなければよかったよ…
東京都内だけど行った医者は、みんな口をそろえて抗鬱剤飲まないと治らないってうるさいし…
私がセロトニンに作用する薬に過敏なんだろうけど
120病弱名無しさん:2009/10/22(木) 13:53:36 ID:WBaVDY50O
>>119
いえ、別人です。
同じ目に合ってる人かなり多いんですよね…。
医者同士で情報の共有ができない限りまた私たちのような人が生まれてしまうので、何とか打つ手があればいいんですが。
121病弱名無しさん:2009/10/22(木) 14:06:11 ID:goXbmNCx0
>>120
そっか…
私は>>77だけどパキシルの被害者本当に多いね
ネットしてない人も含めるとすごい数になりそう
いまさら厚生労働省がしぶしぶ副作用あるかも、な弱気な忠告だしてるけど、
後遺症のことは絶対触れないよね
これだけ被害被った人の割合考えると、治験でもひどい結果だったのにねつ造したんだろうし
欧米では裁判にまでなってるよね
日本の医者は絶対抗鬱剤の悪面は認めないよ
副作用も後遺症も「それはメンヘル症状だよ」の一言だ
知ってて製薬会社とつるんでるのか、おつむがゆとりでそんなことはあり得ないと薬信仰してるのか…

前はパキシル後遺症被害者のスレもあったしね
不可能だけど、切実にせめて飲む前の状態に戻してほしいよ…
122病弱名無しさん:2009/10/22(木) 14:59:37 ID:fDEGziqJO
>>121

>>86はわたしですよ。。。
123病弱名無しさん:2009/10/22(木) 15:36:25 ID:uHam/aRL0
>113
もっと詳しく聞かせてください。
124病弱名無しさん:2009/10/22(木) 17:55:58 ID:Ffnf76Ya0
>>113
自分もその理学療法知りたい。
今の心療内科の先生は、「パキシルは入眠を妨げる作用がある」と断言している。
5年以上飲んでて、苦労の末やっと断薬できたけど、
眠剤飲んでも1時間で寝付いたらかなりいい方、寝付いてもしょっちゅう目が覚める。
起きても眠気とだるさでまた横になることが多い。

CFSの主治医にも眠りの質が良くなれば、CFSも快方に向かうかもと
言われてる。
125病弱名無しさん:2009/10/22(木) 18:19:31 ID:5si6hLbmP
人によって過眠の意味違うから、過眠の単語を使う人は定義を書いてほしい
126病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:47:57 ID:jqWv+6jN0
【製薬】抗うつ剤「パキシル」の危険性で、薬害監視組織が厚労省とメーカーに注意喚起を要望 [09/10/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1256211586/l50
127病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:52:01 ID:goXbmNCx0
>>122
そっか…お互い大変だね
これ以上パキシルの被害者増えないように祈るよ
ちなみに、飲んでも断薬しても何も起こらなかったって知り合いも2人くらいいるよ
128病弱名無しさん:2009/10/23(金) 04:03:41 ID:of0Ty3el0
なんで皆さんパキシル好きなの?
パキシルと結婚でもするの?
129病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:03:15 ID:niivJ01V0
CFSでパキシルって…
130病弱名無しさん:2009/10/23(金) 12:58:46 ID:8LKWjQZ+0
CFSで激やせしている人っている?
131病弱名無しさん:2009/10/23(金) 13:34:46 ID:AYSkKneU0
激やせはしてない。標準くらいかな。
発症後の何年かはかなり痩せてたけど。
132病弱名無しさん:2009/10/23(金) 21:47:09 ID:+SaK7FNAO
>>127
わたしはパキシルではありませんが、とにかくなんで元に戻らないんだろう。後遺症が醜すぎ
集団だったらそのうち裁判とかそういうのはどうなんだろ
133病弱名無しさん:2009/10/24(土) 08:19:16 ID:iFciFGY90
>>132
なんかの抗鬱剤飲んで後遺症残ったの?

後遺症に苦しんでる人は、セロトニンや脳内物質のバランスが取れていたのに
脳のバランスを薬でいじったせいで、システムがパニックになって以前の均衡状態には戻れないんだろうね
確かに、SSRIや抗鬱剤で治った人もいるのは事実みたいだけど、万人に通用するわけじゃないし
脳内物質がどう脳で作用してるかとか適切量なんて人間には正しいことわかないのに、仮説で使うから
こんなことになるんだよ

そういえば、アミノバイタルが人工甘味料が既定の6倍以上だったってことで回収になってるけど、
飲んでる人は気をつけて!
無糖のヴァームは大丈夫かなぁ
134病弱名無しさん:2009/10/24(土) 09:23:59 ID:Sh6Xf3iO0
なんでCFSでさ抗鬱剤飲むわけ?
おそえてよ??
135病弱名無しさん:2009/10/24(土) 11:41:37 ID:cNYDYnei0
>>133
>アミノバイタルが人工甘味料が既定の6倍以上だったってことで回収
知らんかったー。教えてくれてありがとう。
136病弱名無しさん:2009/10/24(土) 12:29:38 ID:iFciFGY90
137病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:09:27 ID:vxt0pu1R0
人工甘味料は何であろうと注意したほうがいいよー。
いろいろ怖いから。
138病弱名無しさん:2009/10/24(土) 13:48:42 ID:RTGR2jRO0
>>130

わたし、痩せで困っています。BMIが17.1。
補中益気湯が劇的に効いて寝込まずに動けるようになったのだけれど
いろいろ漢方を試しても(真武湯や人参湯など)お腹の調子が改善せず、
どうしても体重が戻りません。
139病弱名無しさん:2009/10/24(土) 17:34:42 ID:WS8l/c5p0
アミノバイタルよりヴァームのほうが体に悪くない気がして
なるべくヴァーム飲んでる。
140病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:11:22 ID:X9BrfxZCO
>>133
はい。SSRIです。。。
医者はそんな副作用はないと相手にしてもらえませんでした。。。
141病弱名無しさん:2009/10/24(土) 19:12:24 ID:X9BrfxZCO
>>134
効く人は効くらしいですよ
142病弱名無しさん:2009/10/24(土) 23:26:19 ID:C23HsoHT0
>>129
阪大に専門外来があった時ですが、CFSの3割位の方にパキシルが効いたという話がありましたよ。
私も試しましたが、一番出てはいけない副作用(自殺衝動)が出てしまい、約3ヶ月かけて断薬しました。

>>134
CFSの中にはうつ病を発症している方が結構おられるようです。
俗に言う2群・3群の方です。
私もうつ病を発症してしまい、現在三環系の抗うつ剤を市大ではなく、個人のメンタルクリニックで処方してもらっています。
勿論、市大の担当医の先生も御存知です。

>>138
うらやましいです…
薬の副作用で30kg近く体重増えました。
今のクリニックと違うクリニックで処方された四環系の薬の副作用だったらしく、体重減りません(T_T)
三環系の薬が痩せにくいらしいです…
でも三環系の薬は飲み続けないともっと体が辛くなるので仕方ないですけど。
143病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:31:03 ID:dH6qANm/0
ベン中やシャブ中も極度の疲労で薬やるんじゃないか。
自分もベンゾ以前飲んでたけど。
144病弱名無しさん:2009/10/27(火) 16:36:41 ID:a/86y/9ZO
疲れと同時に軽ーい吐き気を催すんですが対処法無いですかね?
145病弱名無しさん:2009/10/27(火) 17:31:13 ID:O6QZT0NI0
疲れると吐き気するよね。
ほんと、いい対処法があるといいんだけど。
146病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:05:51 ID:N9/B72NHO
>>144
体調いまいちの時に吐き気をこらえてると
過呼吸みたいになるから、頓服でナウゼリンもらってる。
肩や背中が痛かったり頭が痛かったりする流れで
吐き気も来るよね。
147病弱名無しさん:2009/10/27(火) 20:40:39 ID:a/86y/9ZO
>>146
なるほど
148病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:46:35 ID:5QQs2qK50
風邪やインフルエンザの予防に、
梅肉エキスが良いよ。
腸の弱い人にも、良い。
ビンに入ってるのを、サジで舐める。
少しすっぱいが、お勧め。
149病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:57:00 ID:F03auJyF0
抗鬱薬を勧めるのは気が引けますが、
新薬「リフレックス」を服用したところ、
劇的に疲労感と意欲が改善しました。
150病弱名無しさん:2009/10/27(火) 22:59:15 ID:ESs4bGF+0
>>149
何年罹患しててPS値がどのくらい回復したのかも詳しく知りたいです
151病弱名無しさん:2009/10/28(水) 00:25:43 ID:DxWg7fZD0
本当に苦しいね・・・
みんなの病気が治るように
152病弱名無しさん:2009/10/28(水) 11:48:52 ID:vcSO2Bpz0
>>144
>>145
プリンペランが吐き気に結構効いた。
ナウゼリンと両方飲んでるけど、薬効いてる間は
吐き気しないよ。
まあ対症療法にすぎんけど
153病弱名無しさん:2009/10/28(水) 13:41:26 ID:YGeuIS38O
>>148 梅かぁ!。今日買ってみよう(^-^)。
154病弱名無しさん:2009/10/28(水) 20:07:29 ID:ZlslPcZfO
>>149
あげてる時点であやしいな
メンヘル板のリフレックススレ行ったらほとんどの人がものすごいだるさや眠さを訴えてたぞw
それじゃあ悪化しちゃうじゃん。。。
155病弱名無しさん:2009/10/28(水) 22:28:24 ID:evfYzIU50
みんなストレス溜まりすぎで不調になってるんじゃねー?
ストレス解消ゲームってのがあるからやってみな!元気になるから。
あとストレスにはパントテン酸が効くらしいぞ!
156病弱名無しさん:2009/10/29(木) 23:10:42 ID:088iparwO
パントテン酸入ってる総合ビタミン剤処方されてるよ。効いてんのか知らねえけど飲まねえよりマシな気がするわ
157病弱名無しさん:2009/11/02(月) 04:08:25 ID:/ocNe2PE0
保守age
158病弱名無しさん:2009/11/03(火) 20:15:33 ID:5v3NKrdfO
また発熱&倦怠感きました
もうしんでしまったほうが楽です
仕事もやめました
医者にも匙を投げられ、かかりつけだったクリニックでは厄介者扱いされるし

しんでもいいやもう
159病弱名無しさん:2009/11/04(水) 01:59:35 ID:N+QVfegB0
>>158
どうせ死ぬならあらゆる治療や検査、薬を試してみてからの方が良い。
医者は一人じゃないんだし、病院も星の数ほどあるから諦めるな。
160病弱名無しさん:2009/11/04(水) 09:49:34 ID:u5zr56obO
健康だから、分かってくれる人がいるから生きる意味がある訳じゃないよ。
あなたが息をしていて、心臓が動いてる、つまりただ生きてるだけでまずはOK。
その他のことは二の次三の次でいい。
今こうして生きてるってことが何よりも大事。
他の要素に惑わされて、命を投げ出すなんてことは絶対してほしくない。
161病弱名無しさん:2009/11/04(水) 12:02:08 ID:f7iNgiYZ0
参考にならんかもだが一応。俺も今晩見てみようかと思う。
まぁ「鶏の胸肉が疲労に効く」とかその程度の既知の情報しかでてこなさそうだけど。

NHK総合
11月4日(水)午後8時00分〜8時45分
「世紀の大発見!頑固な疲れの原因“物質F”」

http://www9.nhk.or.jp/gatten/schedule/index.html

過労死」で亡くなったという人は年間300人、3千万人が6か月以上続く長期的な疲労感を訴える、“疲労大国”日本。
実は10年前から「疲労」を研究する国家プロジェクトが行われ、疲労のメカニズムや対策が明らかになってきた。
そこで!最新研究をふまえた、本当に効果のある「疲労対策」を徹底追究。
日ごろあなたがやっている対策は効果が期待できるのか、疲労に効く食べ物は存在するのか、
最新科学で疲労の謎を解明!
162病弱名無しさん:2009/11/04(水) 12:07:51 ID:f7iNgiYZ0
いつも思うんだが回復して社会復帰してる人っているんかな?
俺はもう5年になるんだけど寝たきりからは数か月で回復したものの
そこから一向に良くならない。ずっと低空飛行だわ。もちろん無職、無収入。

実家ってこともあるが、バリバリ働いてた頃の貯金取り崩したり車売ったりして
なんとか食いつないでるけどみんなどうやって生活してる?
163病弱名無しさん:2009/11/04(水) 20:28:29 ID:d8pd0ZDK0
やっぱり、風呂、疲れるんだな。
気のせいじゃないよな。
164病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:25:09 ID:kTU4ZG9S0
寝だめって、効くんですね。引きこもりニートが、引きこもりをやめられない
理由がわかったような気がします。
165病弱名無しさん:2009/11/04(水) 21:41:30 ID:0UmQXN9G0
俺も無理しないように仕事6時間やったあとずーっとねっころがっていよっ
と!目を閉じてじっとしてるだけで効果があるらしいから。
166病弱名無しさん:2009/11/04(水) 22:55:33 ID:yw1QiY990

http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/

↑のチャットルームにいます。
お暇な方どうぞ。
モリモリ
167病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:12:56 ID:+fpV/JOj0
体の冷えがあるといつもよりだるくなるみたい。
温めて汗かいて、そのあと寝ると少し楽になる。
168病弱名無しさん:2009/11/05(木) 02:12:30 ID:YBTbd34eO
>>159>>160
すみません。。
寝たきりになってしまって何も生み出さないどころか、穀潰しみたいな状態で、つい…

お言葉コピーして保存します
ありがとうございます
169病弱名無しさん:2009/11/05(木) 09:08:15 ID:PttgB8ix0
そういえば、大阪市立大病院で唾液の検査したなー
もしかして、HHV6の量を調べてたのかな?
170病弱名無しさん:2009/11/05(木) 11:55:19 ID:I6KaUU0DO
冷える人は足湯するといいよ。フットバスがなければ発泡スチロールの箱でもok。フタがあればなおよし。洗面器はすぐ冷めするからよくないかな

15〜20分で1日2、3回

とにかく体は冷やさないように
171病弱名無しさん:2009/11/05(木) 16:46:46 ID:6vk6D1cs0
補中益気湯を飲み始めてしばらくしたら頭皮の状態が変わったんだけど
こんなの自分だけかな?
前はシャンプーするときに頭皮を指でマッサージしたり、頭痛の時に
頭に手をやると頭皮がブヨブヨという感じに柔らかかったんだけど、
最近ではそれがなくなった。
家族の頭も触らせてもらったけど、普通の人はブヨブヨしてないんだね。
ずっと頭皮は柔らかいものだって思ってたけど違ったんだなぁ。
あのブヨブヨって何なんだろう。
172病弱名無しさん:2009/11/05(木) 18:39:51 ID:P0YYE9acO
>>171
思い付きで書くけど、浮腫だったんじゃない?
漢方のみだして水分バランスが整ったとか。
173病弱名無しさん:2009/11/05(木) 22:14:36 ID:NvvOviYk0
>>171
頭皮ってくにゃくにゃ皮が動くのが健康で硬くなって動かなくなったら
血行不良で禿の兆候だっていうけど…
明らかなぶよぶよ状態だったらむくみだったのかもしれないね
174病弱名無しさん:2009/11/06(金) 09:52:03 ID:K1661qhD0
>>144.145
こないだ電車で酔ってしまったよ
元々乗り物酔いしやすかったけど電車はなかった・・・
オワタ
175病弱名無しさん:2009/11/07(土) 14:24:46 ID:wPmhEAyNO
BUTS症候群の治療してみたらもしかしたらだけど良くなるかも?

自分は(慢性疲労症候群までいかないものの)原因不明のうつとだるさで苦しんでたけど、大分改善した。ちなみに治療三回目。

176病弱名無しさん:2009/11/07(土) 23:10:57 ID:qZn/LVIa0
BUTS症候群とな。はじめて聞いた。
自分は耳管開放症と診断されたことはあるが、
これは狭窄なんだね。
177病弱名無しさん:2009/11/08(日) 22:26:28 ID:CqbwngDb0
寒いとやっぱダメだ。
温めると少しだけど楽になるよ。
湯たんぽとサウナの原始的なやりかただけど効果はある。
178病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:07:28 ID:57f5hbrXO
>>716
効果なかった人もいたみたいだから、みんながそうだとは思わないけど選択肢の一つとしては良いのではないかと思います。

開放症もあるんだね。しらなかた。
179病弱名無しさん:2009/11/09(月) 21:09:41 ID:57f5hbrXO
あ、間違えた。
>>176
180病弱名無しさん:2009/11/10(火) 11:23:09 ID:hc4uU0rxO
とても疲れが酷い時、変に火照ったりしません?熱は無いんだけど、何故か赤面みたくなるし。これも症状の一つなんでしょうか?
181病弱名無しさん:2009/11/10(火) 12:49:01 ID:Q4Xkrwrj0
確かにそんなこともあるね。
182病弱名無しさん:2009/11/10(火) 16:24:49 ID:jMu97Z8q0
きょう、総合病院へ薬を貰いに行った。
新型インフルの感染がコワイから、遅めの時間に行ったけど
咳をしてる人が何人かいた。
看護師の人や医療営業マンも、マスクしてなかった。

総合病院は、新型インフルの感染確率が大と思った。
今度から、近くの個人病院で薬を貰えることになって安心した。

新型インフルに感染した人いますか?
183病弱名無しさん:2009/11/10(火) 22:28:27 ID:ZClhFjxZO
>>180 まさに自分。

いつも決まった時間(午後4時頃)になります。冷やすと気持ちいいんだけど、妙に悪寒がしたり、喉っていうか喉の筋肉が痛くなって困る。
184病弱名無しさん:2009/11/10(火) 23:53:42 ID:2nIlNBDTO
筋肉こわばったら風呂で暖めてほぐすしかない。
この病気は温度が命かもね。
だるくて寝たきりなら低体温になるし、むずかしい。
運動できないし、暖めて少しでも楽にならないと秋冬きつい
185病弱名無しさん:2009/11/11(水) 01:21:06 ID:+/nJeYDHO
>>180
所謂「のぼせ」だよね
手足は冷たいのに頭はのぼせるてるとか
体温調節がうまく出来ないのはよくある症状
186病弱名無しさん:2009/11/11(水) 07:39:11 ID:KlNvdumLO
朝早くからスレ汚し失礼します…
今自分は高校二年生なのですが、
このスレに該当するような
症状が多く見られ、
学校から帰ってきたら
筋肉痛と疲労感で
すぐ布団へ行き
寝るような生活を繰り返しています

そこで近々、
検診に行こうと思うのですが
この場合どの科へ
検診へ行けば良いのでしょう?
やはり心療内科でしょうか?

すぐ調べれば出てきそうな
質問をすみませんorz

宜しければ解答をください;
187病弱名無しさん:2009/11/11(水) 17:02:33 ID:bdkT4sITO
>>186
まずは内科で基本的な検査をするのがいいと思う
この病気はいろいろ検査をしても病名が判明しなかった場合に疑われるものだから、あまり予断を持たずにいることをオススメします

早くよくなるといいね
188病弱名無しさん:2009/11/11(水) 19:02:24 ID:KlNvdumLO
>>186です。
>>187さん有難うございます><


明日にでも内科に行ってみます。

回答有難うございました!
189病弱名無しさん:2009/11/12(木) 15:29:43 ID:bZT95hJW0
燕下障害を併発してという方はいらっしゃいますか。
ドリンクを飲もうとして気管に入ってしまうことや、しゃべろうとして
空気を飲み込んだときに唾が気管に入ってむせるということが以前から
よくあるのですが、最近固形物を食べようとして口に含み、まだほとんど
かみ砕けてないものが喉の奥に(気管ではなく)入ってしまうことが何度か
起きています。

慢性疲労症候群の確定診断がくだる前に、唾が気管に入ってむせることが
心配で耳鼻咽喉科にかかったときは、原因はわからないが、仕事や介護など
に忙しくしている小柄な女性によくある症状で心配することはないと言われ
たのですが、ここまで来ると燕下障害になるのか?と心配になりまして。。。

歯科で顎関節症の治療も受けており、噛み合わせが原因の可能性も考えられ
ますが、最近症状はだいぶ落ち着いて来ているので、原因として考えにくく。

喉の筋力低下というものもあるのでしょうか(内臓の筋力検査なんて
ありませんよね?)
なお、1年前に筋反射検査を受けたときは異常はありませんでした。
190病弱名無しさん:2009/11/12(木) 19:32:28 ID:QTHpMBZN0
>>189
FMSの場合は燕下障害あるよ
FMSも併発してる可能性ある?
191189:2009/11/13(金) 20:32:22 ID:Tf68uNa/0
>>190
早速ありがとうございます!
FMSだと燕下障害があるのですね。自分には幸い全身の激しい痛みはないので、
FMSは併発していないと思っています。

これまで普通に意識せずに出来たことが、突然出来なくなると気持ちが
いっぱいいっぱいになってしまいますね。
高齢者が、今の自分には出来なくなったことに気づかないよう、自分を
客観視することを避けたり、失敗したくない気持ちが強くなって、
極端な行動に出てしまうといった心理が理解できるようになりました。
(休職前は高齢者を対象とした調査をよくやっていたもので・・・)
192病弱名無しさん:2009/11/13(金) 23:29:39 ID:BRHX8jte0
>>191
冗談だけど、嚥下障害は老化だったりしてw
191さんは若そうだけど、知り合いは30代40代で結構むせるようになった人も多いよw
全身の痛みがなくても圧痛点何箇所かあればFMSの可能性はなくはない
患者によって重症度もピンからきりまであるから
こわばりがあると喉の筋肉も硬直するし
CFSとFMSははっきり区別できなくて重なってるという考えもあるからね

あと、、年寄りの極端な行動化は特に前頭葉とか脳の委縮という病変的な面も大きいと思うよ
やたら頑固になったり、急に若かったときいい人がキレやすくなったりとか
若くて病歴が短いCFS患者さんが何もできなくなった現実受け入れたくないのは、自分の人生・将来に不安を持ち失望するからで、
人間の感情としては当たり前のことだと思う
性格によってや病歴が長くなったりすると、病気客観視して今自分にできることするしかないんだ、と諦念も混じった覚悟が
できたりもする
193病弱名無しさん:2009/11/14(土) 14:22:56 ID:aAaGlAUE0
胸が痛く苦しくなって息がしづらくなること無い?
194病弱名無しさん:2009/11/14(土) 15:15:35 ID:EpXHy0190
>>193
ある。
メルクマニュアルのCFSの項には肺胞に水が溜まるって書いてあったよ。

ところで今日は眩暈がひどいよ。
まるでずっと小さな地震で揺れてるみたいだよ。
195病弱名無しさん:2009/11/14(土) 21:10:13 ID:Ajiz+wW8O
最近、起床時に全身が筋肉痛で朝からロボットみたいになってる。
後、寝返りをうつと動悸がするようになった。
筋トレしないとまずいよね?
みなさんは、心肺機能を高める為に何かしていますか?
196病弱名無しさん:2009/11/15(日) 09:09:25 ID:5E11+X7b0
>>195
エネルギーが身体にない状態で
筋トレして・・・大丈夫?
197病弱名無しさん:2009/11/15(日) 18:51:57 ID:v7P2sHNz0
声が出しづらくなるという症状の人っていますか?
198病弱名無しさん:2009/11/15(日) 22:34:56 ID:63mQbVssO
保守
199病弱名無しさん:2009/11/16(月) 11:42:54 ID:Eu/rFBuh0
>>197
はい。昔よりは出せるようになったけど、話すだけで何故か背中が痛くなります。疲れるし…
200病弱名無しさん:2009/11/16(月) 19:31:43 ID:n8TfnRR50
>>199
自分だけじゃなくて、少しほっとしました。
話すことって疲れるよね。。。
元気なころには考えられないくらいに・・・。
201病弱名無しさん:2009/11/17(火) 20:05:42 ID:/QN9iALI0
お前らも署名汁

<ケータイからアクセスする場合>
http://www.shomei.tv/m/project-1354.html

<PCからアクセスする場合>
http://www.shomei.tv/project-1354.html
202病弱名無しさん:2009/11/17(火) 20:32:36 ID:shF0JSFr0
>>201
署名した。
203 MIE :2009/11/17(火) 23:41:47 ID:j6cz4Lco0
OK.
204病弱名無しさん:2009/11/18(水) 00:03:34 ID:O7TykaQDO
見れん
205病弱名無しさん:2009/11/18(水) 12:34:19 ID:QhiteIXeO
血液検査異常なしで症状的にあきらかにこの病気なんだけど
慢性疲労症候群をみてくれる病院って午前診療ばかりなんですね…
普段から寝込んでかなり休んでいるので単位的に病院に行ける日がとれない…
206病弱名無しさん:2009/11/19(木) 01:12:15 ID:DgJAsS+pO
>>205
それわかる
週一で午前中だけとかね
朝のラッシュ時に行かないと間に合わない自分は
前乗りで行くしかないのか思案中…金掛かるよなぁ
207病弱名無しさん:2009/11/19(木) 21:04:01 ID:6mSsb5It0
人間らしい生活を送りたい。もうこんなに体力なく、疲れやすく
良くなったかと思ったらまたダウン。この繰り返し。
心が耐えられなくなりそうだ。。。
208病弱名無しさん:2009/11/19(木) 23:19:43 ID:+VGreZemO
私も心が耐えられなくなってきた。もう決壊してるのかもしれない。
最近、自分の精神があまりに不安定でしんどい。
病気だと分からず過ごした中学高校の6年間を返してほしい。
209病弱名無しさん:2009/11/19(木) 23:20:17 ID:xBAARKq10
でもきっと>>207 の心は強いから生きましょう
210病弱名無しさん:2009/11/20(金) 18:25:25 ID:40COFi6EO
おれも限界だよ。。。
211病弱名無しさん:2009/11/22(日) 12:03:55 ID:KaaEljj/0
>>205 >>206
自分は前日に病院近くの安いホテルに泊まった。
ラッシュ時どころか立って行くのも無理だったからこれしか方法なかった。
あと再診は午後からなんで、何とか通院してる。
212病弱名無しさん:2009/11/24(火) 14:43:55 ID:9uR56GGZ0
食い過ぎると確実に身体が披露する
消化にエネルギーとられる 腹八分を守るべし
213病弱名無しさん:2009/11/24(火) 22:02:16 ID:lg7taDUDO

最近疲れはあまり感じなくなった。

でも軽い吐き気と背中の悪寒を催す…
低血圧も原因だと思うけど自律神経失調症なのかな?
214病弱名無しさん:2009/11/26(木) 08:00:12 ID:WozKV9Yb0
病歴14年(中2から)の俺が来ましたよ

腹八分にしたら確かにほんの少し楽ですわ
これを信じて頑張ろうかなっと
215病弱名無しさん:2009/11/26(木) 13:52:22 ID:hZyoQ+9JO
その後、鶏胸肉を食べ続けて効果のあった人いますか?
自分、鶏肉は毎日食べてるんですけど、胸肉じゃないからか体調に変化が見られません。
参考までに教えて下さいませんか。
216病弱名無しさん:2009/11/26(木) 16:59:30 ID:WozKV9Yb0
俺はささみを毎日食べてるけど、脂肪が少ないから胃にもたれなくて
楽だよ。
ささみは生ハムみたいにして食べてるよ。
胸肉とかはよくわからない。スマソ。
217病弱名無しさん:2009/11/27(金) 16:01:32 ID:+mlwRDrG0
ドバイ信用不安、欧州波及 英独仏で金融株全面安
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20091127AT2M2603V27112009.html
218病弱名無しさん:2009/11/27(金) 16:21:33 ID:fWSjJUkz0
民主党の事業仕分けで漢方薬の保険適用外が進められてるらしい。
難病の人にさらに追い討ちをかけるなんて酷すぎる。
219病弱名無しさん:2009/11/27(金) 20:39:17 ID:U9IABwOr0
ヘルペスウイルスが関係してるらしいな
アメリカのNanobio社が新薬を開発しているぞ
効果がすごいらしい
220病弱名無しさん:2009/11/27(金) 20:43:55 ID:U9IABwOr0
ちなみにNB001っていう薬な
221病弱名無しさん:2009/11/27(金) 22:54:12 ID:tNTTvU5H0
インフルエンザの脳症の後遺症が、CFSと似てる。
子供の頃、インフルで高熱で苦しんだ記憶が何回かあるから
脳症の後遺症が、何年か経って起きてるかもしれん。
他の人は、どう?
222病弱名無しさん:2009/11/27(金) 23:21:24 ID:fWSjJUkz0
俺は敗血症がきっかけでCFSになったよ
要は感染症後CFS
223病弱名無しさん:2009/11/28(土) 09:19:00 ID:gfWvcUfk0
十何年前から「しんどい」んだが、そう言えば、そういう感じになる前に
ヘルペスに続けて二回もなったなあ・・・。
ちょっと出かけただけですぐ疲れて寝込むこと多いし、微熱がしつこく続くし、
とにかくしんどいから定職につけない。
もしかしてこの病気だったのかな。
半年以上熱が続いた時に、血液検査しても問題ないって言われて諦めずに
その先の検査しとけばよかったのか・・・
なまじ家で寝込んでていても怒られない環境が災いしたぜ。
224病弱名無しさん:2009/11/28(土) 10:36:02 ID:jZxdOcwfO
最近体調が悪くて寝込んでたので、事業仕分けの話しを今日知りました。
漢方を取り扱ってる会社や医師が中心になって、署名運動を始めたようです。
漢方の他、ビタミン剤も保険適用外が進められています。
225病弱名無しさん:2009/11/28(土) 11:43:26 ID:f+otKVXT0
だいぶ回復してきたけど、完全な職場復帰にはまた別の努力が必要みたい。
5年のブランクは小さくないようです。
226病弱名無しさん:2009/11/28(土) 12:20:52 ID:RFDnuM9a0
昨日心療内科で漢方の署名してきました。何で漢方が目をつけられたんだ。

>>215
胸肉4、5日続けたことあるけど何となく身体が少し軽かったような。
もっと続けたいけど家族とメニュー分けないといけないので大変。
ささみはレンジでチンするだけで食べられるからラク。
227病弱名無しさん:2009/11/28(土) 16:45:39 ID:P3Os1FOR0
サボリ病患者が書き込むスレはここですか?

きついだの、だるいだの、うるさいんですが?
疲労ならともかく、疲労『感』で死ぬ人間は居ないのに…。
根性の足りない人たちですね、貴方たちは?

ときどき若い人たちの書込みが見られますが
貴方たちの疲労感は単に寝不足が原因じゃないですか?
夜の遅くまで携帯でメールのやり取りとかしてないですか?

サボりにまで病名つけられる社会になれば、
勤労国家日本の崩壊です。
言い訳上手・自己弁護が巣食う社会になれば
資源の無い日本は超貧乏国になりさがりますよ?
それでもいいんですか?
228病弱名無しさん:2009/11/28(土) 17:19:58 ID:eKxyQxO5O



227さん、私は若くないが立派な慢性疲労症候群だ!この病気になってから25年、人生の一番いい時を棒にふってきた。
そんな私にも健康な時があった。
仕事や遊び、運動でめっちゃ疲れる時もあったけど、ちゃんと食べて休息を取れば2、3日あれば回復した。この病気は性別、年齢関係なく、疲れる原因もないのに、この世のものとは思えない、地獄のようなものすごい疲労感に襲われる病気なんです。
社会生活はもちろん、歯磨きや、洗顔、着替えさえもできない。
ものすごい疲労で、食事も取っていられない。
寝ながら食べてる。
家の中もまともに歩けない。ひどいと寝返りさえキツイ。 でも、病院の検査結果も悪くないし、見た目ピンピンだから、【怠けてる】 【気持ちの問題】
【みんな疲れているのに努力が足りない】などと医者はもちろん、家族にさえ理解してもらえない。
それがストレスになって欝も発症してしまう、と言うのが良くあるパターン。
貴方みたいな方がいるからこの病気の人はストレスたまんのよ。
…つーか、立派な病気なんだから、も少し勉強してからカキコすれば?
229病弱名無しさん:2009/11/28(土) 17:28:15 ID:xuKnAWG70
227は、医者か医大生?
230病弱名無しさん:2009/11/28(土) 17:32:32 ID:CdsWPF2b0
>>227
>>1
慢性疲労症候群(CFS)について、あなたのケースや体験を語ったり役に立つ情報を交換したりしませんか?
医療関係の方からの知識やアドバイスも歓迎です。
真剣に役に立つスレッドにしたいので誹謗中傷、悪ふざけ等は御遠慮下さい。

これが読めないんですか?
みんな好きでこんな病気になったんじゃない。
アメリカでは難病指定になっている事も知らないのでは?
テンプレ読めない人に偉そうに言われたくないです。
231締切 12月7日:2009/11/28(土) 17:45:11 ID:8ygbJcFO0
これからも漢方が健康保険で使えるように
子供の内臓破裂を漢方薬が順調に治してくれています。
腎臓・副腎・肝臓なので慢性疲労症候群も発症しています。
西洋医学では該当する薬が有りません。
皆さん、よろしくお願いします。
http://kampo.umin.jp/contents02.html
232病弱名無しさん:2009/11/29(日) 07:52:57 ID:Zyod/5Ao0
>227 お前さんが医者の卵なら一言言っておく。

高齢の末期がん患者に健康保険使いまくって延命したところで、
医師の自己満足。保険料の無駄遣い。強いては年金の無駄遣い。

資源の無い日本は超貧乏国になりさがりますよ?
それでもいいんですか?

産婦人科医不足や小児科医不足や、救急医の不足がその典型だけど、
現役世代や働き盛りの人達に、もっと手厚い医療を。

そうすれば、保険料払ってくれる人が増えるので、
医師の報酬も増えるとおもうぞ!
233 ◆ZZS0DMptKc :2009/11/29(日) 12:40:50 ID:uA9r3CXY0
まあ、、>>227 も愚痴を書き込みに来たのだろうが、なんとも心ない書き方ですよね。

敢えて論理的に反論するならば、
検査データに基づいた診断・治療しかできないあなた方西洋医学従事者は今一度謙虚になって欲しいね。

日本は国策として西洋医療を採択したわけで、別段患者があなた方をそれほど信用しているわけじゃあない。
むしろ心ない医者が多い事を嘆いている人の方が多いとすら思う。
生きるか死ぬか、というのは人間の最大の出来事だが、不健康なまま何年・何十年も生きなければならないというのもそれはそれで生き死にと等価、或いはそれ以上の苦しみでしょう。

あなた方はとても優秀で、恵まれている。
知能だけでは医者になれない。
お金も掛かる。

しかし、今の世で一度医師免許を取ってしまえばほぼ終身働けるということを最高の栄誉と受け取って欲しいな。
傲慢にならないで欲しい。

死ぬほど忙しいところを治らない・治せないサボリ病患者が仕事の邪魔をしに来るとでも言いたいのでしょうが
なにも忙しいのはあなただけじゃあない。

言っても理解できんだろうけど、サボリ病患者も生きる事に忙しいのさ。

もうここに書き込んではいけないよ。 それこそ医師としての恥です。
234病弱名無しさん:2009/11/29(日) 13:42:34 ID:H+HARqG/O
そんな盛大に釣られなくても
235病弱名無しさん:2009/11/29(日) 14:48:46 ID:VLVC6dkm0
大正漢方胃腸薬を飲み始めて、腹八分目にして、酒を飲まないように
したら、少し疲れ具合がうちばです。背中が凝ってしかたなかったのは、
胃腸が弱っていたせいなのかな?
情報、ありがとうございました。
236病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:47:46 ID:IICQBHZF0
漢方の署名してきた
まったくなんでターゲットになったんだろうか。冗談じゃないわ
237病弱名無しさん:2009/11/30(月) 18:50:13 ID:EIlFybu6O
>>227 スレ違いなのですがw
僕は余りにも体がだるすぎて心療内科に二軒、内科に一軒行きました。

最初に行った病院では、若い精神科医の方が担当をなさってくれ、こう言われました。
「悪いが僕にはどうしたらいいかわからない、精神科が片付けれる問題ではない」と。

その後に内科に診療しに行ったら、血液検査をされ、結果は異常なし。

その後に内科の先生から心療内科のほうを紹介されて診察をしてみたら、神経衰弱だと言われました。

ちなみに最初に行った精神科の先生の態度は、あからさまにめんどくさそうでしたw

やはり倦怠感、というのは理解されがたいものなんですね。


僕自身、16歳の身で治療の困難な病気を申告されたのはショックでしたが、自分のペースで学業に励んでいます。


貴方の視野は狭い、自分の価値観でしか物事を捉えられていない。

怠けたい訳ではない。
僕だって皆と一緒に元気に勉強をしたい。
でも、疲れがとれなくて苦しんでいる人だっているんです。

それを理解していただきたい。

乱文失礼しました^^;
238病弱名無しさん:2009/11/30(月) 21:06:06 ID:6T8UgyZs0
なじるような人は「心が未成熟な人」と見なして、
慈しみましょう。
「ああ、そういう見方しかまだ出来ないんだな、かわいそうに。がんばれよ。」と。
239病弱名無しさん:2009/11/30(月) 22:25:53 ID:ZwZ0KuO00
>>237
我が家の17才の息子も16才のある日突然発症しました。
倦怠感のため身動きもままならない状態でした。

でも完治しました。
治療法は血液生化学検査による分子整合栄養医学です。
息子も今のクリニックに至るまであなたと同じような過程をたどりました。
是非参考にしてみて下さい。
240病弱名無しさん:2009/11/30(月) 23:04:34 ID:ncDboFAVO
この病気って、感染するのでしょうか?バカな質問でしたら、すみません。
というのも、私はCFSなんですが、最近、妻が病的に疲れ易くなってきているんです。
週末は、疲れて一日中寝ているし、まるで症状が重い時の自分を見ているようなんですよね。
241病弱名無しさん:2009/12/01(火) 00:11:07 ID:ZaLSfLU60
>>240
どうなのかな。
私は理解者が欲しくて、誰かに感染すればいいのにとたまに考えてしまうことも
あるけど周囲はうるさいくらい元気だわ。
あまり疲れが酷いようだったら病院で検査してもらったほうがいいかもしれないよ。
自分と同じCFSだと思ってたら全く違う命に係わる病気だったなんて洒落にならないし。
242病弱名無しさん:2009/12/01(火) 08:29:54 ID:UHfaWn6D0
>>240
感染はしないだろうけど、夫婦そろってCFSになったって例は良く聞いたことある
夫婦は一緒にいると似てくるって言うし

私も結婚はしてないけど、昔から付き合ってる人が神経質だったり体弱かったりと
体質がすごくよく似てる
夫婦そろって体質が似てたりしない?
共倒れしないうちに、奥さんも一時完全休養したり、漢方などで治療したほうがいいと思うよ
243病弱名無しさん:2009/12/01(火) 18:55:48 ID:IRHTKiWA0
2ちゃんする
元気はあるのね
CFS
244病弱名無しさん:2009/12/01(火) 19:51:07 ID:RZeaQXLzO
>>241>>242 レスありがとうございます。
夫婦揃ってCFSだった場合、確率から考えると、やはり感染でしょうかね…
次の通院のとき、主治医に聞いてみます。
ちなみに、妻と結婚三年目、私は七割以上回復状態です。
結構な回復状態から、感染するのかなぁ、などと色々考えていたもので。
245病弱名無しさん:2009/12/01(火) 22:33:31 ID:Dd00CiUH0
>>244

ちゃんとレス読んでる?
246病弱名無しさん:2009/12/02(水) 00:11:03 ID:MsAfa56P0
>>244
だから…、感染する病気じゃなっいってば!
もしや煽りか…困ってる人にレスするのばからしくなってきた('A`)
247病弱名無しさん:2009/12/02(水) 15:39:23 ID:6ERzgTTa0
>>244
釣りなの?どっから突っ込んだらいいか解らんほどレス内容がおかしい。
理解力が落ちてるのかもしれないが、CFSは感染しない。
貴方が具合悪い時は奥さんが頑張ってきただろうし、その疲れじゃないか?
他の病気かもしれないから主治医に聞くよりさっさと診察受けさせなよ
248病弱名無しさん:2009/12/02(水) 20:41:21 ID:PT82mjYF0
感染する病気なら、多分こんなに孤独で苦しんでない。
孤独の代わりに他の苦労を背負うことになるだろうから
どっちがいいとも言えないけど。
249病弱名無しさん:2009/12/03(木) 14:09:00 ID:NqmeiD5oO
これほど気圧が影響するものだろうか?
250病弱名無しさん:2009/12/03(木) 19:46:59 ID:kbXzv+XrO
私はすごく影響する
天気の悪い日は体が2倍の重さになった感じ
251病弱名無しさん:2009/12/04(金) 00:17:33 ID:p32ZT3+Q0
発症から5年、そろそろ貯金も尽きてきた。

実家だが親には頼れない状況なんで
貯金切り崩して車売って通院以外はひっそりくらしてるが
それでも減っていくもんは減っていくからな・・・。

ここじゃあんま語られてないけど(障害年金とかタブーっぽい空気?)
CFS患者が抱える経済状況って割と重要なテーマだよな。
252病弱名無しさん:2009/12/04(金) 07:15:29 ID:N+cCcO9C0
実家暮らしで、親の理解と協力で何とか生きているけど、
正直、親が倒れたり亡くなったりしたら、後を追わないと
生きていけないと思ってしまう。

障害年金、受給できるものならと思うけど、年金は簡単に
受給できるわけでもないし。受給できたところで自分一人で
どこまで生きていけるかなんて分らないし・・・。

早く原状から回復したい
253病弱名無しさん:2009/12/04(金) 08:20:12 ID:HmFgHnO8O
みんかいつ発病した?俺は18のとき、もう、3年になるよ。
254病弱名無しさん:2009/12/04(金) 09:22:59 ID:mikVzyq80
俺は17歳のときで、25年になる。
255病弱名無しさん:2009/12/04(金) 19:59:01 ID:/IctN5ka0
14のときからで4年目
発症は14からだけど母親に聞いてみたら幼いころから過眠だったみたい
母親もいくら寝ても疲れとれないし疲れやすいって言うから、遺伝の部分が強いのかも
256病弱名無しさん:2009/12/04(金) 20:06:09 ID:qc3AmQo/0
>246

>だから…、感染する病気じゃなっいってば!
XMRVウイルスの発見で、必ずしも感染しないとは言い切られなくなっているようですよ。
ただ、空中感染はないけれど、血液・精液・母乳で感染する可能性があるってね。
それを確かめるための研究が盛んになって来ているようです。
257病弱名無しさん:2009/12/04(金) 21:04:39 ID:szuxlUqLO
>>256
母乳で感染する可能性があるの?
どうしよう・・・
子供たちに感染していたら・・・
今はみんな元気一杯だけど、私のせいで発症してしまうかも知れないんだよね。
そうなったら謝っても謝りきれない。
母乳の方が免疫力がつくからと母乳で育てたけど、それが仇になるかも知れないなんて・・・
258病弱名無しさん:2009/12/04(金) 21:17:43 ID:/lxNjphR0
母乳は色々あるよね。
元宮城県知事の浅野史郎氏の白血病も母乳から特定のウイルスに感染した人が
なるタイプの白血病だって言うし。
259病弱名無しさん:2009/12/04(金) 23:06:39 ID:VctiMAsn0
22の男です。
微熱とだるさ、下痢が一ヶ月続いてます。
口内炎が治らなかったため、最初は白血病を疑いましたが血液検査によりその可能性は全否定され
先日の三度目の血液検査でも肝機能以外(わずかに基準値を超えた程度)の異常数値はなしでした。
下痢とだるさから腸や肝臓を疑いエコーやレントゲンをしましたが
やはり異常なしでした。

慢性疲労症候群の可能性がありますか?

突然何の前触れも無く強いだるさが出て困っています。
仕事も休みがちで、みんなに迷惑かけてるし
260病弱名無しさん:2009/12/05(土) 00:05:24 ID:F7KJvtITO
>>259
私たちは医者ではありません
261病弱名無しさん:2009/12/05(土) 17:24:54 ID:ihMifivq0
>>257
母乳でXMRVが感染するんじゃないかって言われているようです。
ただ、XMRVがCFSの原因かどうかは分からなくて、
単に免疫が落ちていて、他のウイルスと同様に再活性化しているだけかもしれないようです。
CFS患者の全員が感染しているわけではないようですし。
まだまだ、研究が必要なようです。

ただ、XMRVはHIVと同種のレトロウイルスの一種ということで、
HIVの治療薬が効く可能性も出てきているいみでは、
朗報という見方もあります。

あまり、過度なご心配はいらないと思いますよ。
262病弱名無しさん:2009/12/06(日) 05:25:44 ID:0RxiTWuz0
俺は14の時からだから14年になるな・・・
ハハハ・・ 人生の半分は闘病生活さ
263病弱名無しさん:2009/12/06(日) 05:31:31 ID:0RxiTWuz0
>>255
睡眠の長さに比例してストレスは増えるみたいだから、
俺は出来るだけ短い睡眠を心がけている。
電気つけたままにして目覚ましかければ3時間〜4時間で起きられた。
長く寝るより幾分か頭がすっきりするみたいなんだ。
264病弱名無しさん:2009/12/06(日) 08:54:17 ID:lJdFKcwsO
12歳発症、18歳でCFS発覚、現在23歳。
私の中学、高校時代を返せ。
人生を、返してくれ。
265病弱名無しさん:2009/12/06(日) 16:44:48 ID:Y6k2lGsL0
>>263
上手く寝だめが出来ると一時的に体が元気になるんだが…
人それぞれなんかな。
266病弱名無しさん:2009/12/06(日) 23:47:08 ID:ZJIdz6XPO
寝すぎれば疲れる、逆に睡眠時間が短くても疲れが取れないから、疲れる。
いずれにせよ、疲れる。
別の病気で手術をして、麻酔から目覚めたとき、身体が軽くてスッキリしていてびっくりした。
まるで、この病気が治ったかと錯覚さえした。
267病弱名無しさん:2009/12/07(月) 00:59:33 ID:WIc+Z85q0
寝ても疲れが取れないのは睡眠の質が悪いのかもしれないね。
深くぐっすりと良く眠ることが大事だという気がする。
268病弱名無しさん:2009/12/07(月) 18:14:44 ID:4/n/Q02rP
>>266
麻酔療法みたいなのが有効かもしれませんよ。
269病弱名無しさん:2009/12/07(月) 23:22:31 ID:DVEoVDEY0
>>266
わたしは就寝中の食いしばりがひどく、全身に力が入ってしまい、
朝起きると「あぁ、疲れた・・・」と思うことが多かったです。
眠っているときの方が身体を硬直させていたので、昼間起きている
ときよりも疲れるような感じでした。

最近はジムでパーソナルトレーナーに付き、意識的に身体を
リラックスさせ力を抜く練習を積んだところ、起床時の疲労感が
軽減して来ました。

が、食いしばりは相変わらずで、辛いと精神科医に訴えたところ
筋肉の緊張をほぐす効能のある睡眠薬か安定剤を用いてはどうかと
提案されました。
266さんは麻酔で全身の緊張をほぐすことができたのかもしれません。

ちなみに、現在は噛み合わせの悪さが原因で食いしばりが起きてる
可能性があると考え、歯科院で治療を始めました。
というか、今日受けて来たばかりで効果はまだわかりません。
ご参考まで。
270病弱名無しさん:2009/12/08(火) 03:40:50 ID:j/HlNdvRO
マッサージやリラクゼーションの類いに行くと
当日は痛みが少し増したり翌日揉み返しがきたりしつつも
加減すれば全体的には楽になるからたまにいくんだけど、
それを見るたび父に「運動不足」の一言で済まされる。
軽いストレッチ程度は調子のいいときできるけど
父(一般人)の考えるような運動をして
悪化したりFMSの痛みが強くなったり、
最悪寝たきりになる可能性を抱えてると何度か言ったんだが
全く理解できないらしい。
運動不足と気の持ちようって認識だから。
割りとこんなこと言われがちだよね。
271病弱名無しさん:2009/12/08(火) 03:55:08 ID:VNyedU3nP
動けるようになるとき、運動不足は認めなきゃいけなかった
家の中でしか動いてないと何やっても次の日は辛かった
272病弱名無しさん:2009/12/08(火) 10:54:54 ID:TkDpkZOG0
安静が長かった人は、リハビリみたくメニューを組んで時間をかけて
動けるようにするのがいいと思う。体が衰えてるから。
CFS,FMSはそこまでケアする必要あると思う。
今のところ、自分でやるしかないのだけど・・

273 MIE :2009/12/08(火) 13:08:19 ID:cegi3WnX0
みなさん動けるようになるくらい回復してるんですね。
274病弱名無しさん:2009/12/08(火) 20:18:05 ID:45NFJL5/O
このスレの住人は、10代で急に発症した人がほとんどで、過度のストレスから徐々に悪くなった人は少数派なのかな?
275病弱名無しさん:2009/12/08(火) 21:16:09 ID:BCjxgB/I0
週刊大衆の77Pの健康シリーズの所に
疲労回復物質は、トリの胸肉「イミダゾールジペプジド」
というのがあった。

3Pにわたって、詳しく書いてあるから、
読んでみて。
276病弱名無しさん:2009/12/08(火) 21:57:51 ID:QdzqFPzh0
>>274
20代のが多いんでは
ほとんどの場合発症時になにかストレスをかかえてる
家庭環境、人間関係、仕事、受験、病気etc

そもそも徐々に悪くなるというのはps値が徐々に上がっていく
ということ、そういう人は沢山居るよ 
そもそも、急な発症という定義が結構いい加減なんだよな
277病弱名無しさん:2009/12/08(火) 22:20:27 ID:QdzqFPzh0
感染の話がでてるが、CFSは100%感染はしない
CFSを発症する、特定ウイルスなんて存在しない。
ましてや感染症になってない患者、
NK活性も落ちてない患者のほうが多い(アメリカCFS会議やCDCより)

散々出てきた
XMRVだろうがエンテロウイルスだろうが その他ウイルスの
感染症に感染してもCFSになるわけではない ここが重要

抗菌剤 抗ウイルス剤が100パーセント効いたとか
話は過去スレで山ほどでてきてうんざりしている。

そういう研究レポートは数多くあるが
すべて顕著な感染症を発症した患者限定の偏った研究結果で
CFS患者全体には効果がない つまり実用的でない

CDCも感染症になってない場合の服用を勧めていない
現状をみても広まっていないのが証明している

感染の議論は過去に散々している 切欠になっても原因にはならない
CDCが否定してることもね 親子のCFSは遺伝が正解
278病弱名無しさん:2009/12/09(水) 03:00:57 ID:TZpipoVo0
>>274
発症は19の時で急激?だったといえるかもしれないけど、
症状から何年かはなんとか無理できる程度で動けてた
無理してたらあまり動けないレベルまで悪化した
特に、抗鬱剤の治療し始めたら坂を転げるように動けなくなってた
今は30半ばだけど、生きてるので精いっぱい…
279病弱名無しさん:2009/12/09(水) 03:11:45 ID:hV+LNi0DO
私も15の時風邪らしき高熱を出して以来
14年だらだら少し良い時といまいちな時の繰り返しで、
それなりに付き合い方わかったつもりだったけど、
この秋がくっと悪化した。
今までにないPS値を知ると人生観変わるよね、悪い意味で。
280病弱名無しさん:2009/12/09(水) 04:58:44 ID:jIIeb2gk0
俺もだ。14で敗血症で死に掛けたが何とか助かった。
退院後は体重が8キロほど落ちてたが、すぐに部活動に復帰。
今思えばかなり無理した。
278と同じく発症から何年かは無理すればなんとかなってたので
気合で毎日生きてた。しかし19で大学進学してから急激に体調が
悪化した。酷い時は一ヶ月の内に3回も高熱を出す時もあった。
もちろん37度以上の微熱は一年365日毎日のことだ。
敗血症の後遺症で肝臓が劣化しているからなんにしても回復が遅い。
γーGTPの値は最悪の数値だ(300オーバーだったかな・・)

振り返れば完全に回復期を逃したのかもしれない。
最初の感染症の後に安静にしとけば・・・。
しかし当時の俺や医者(担当医)がCFSについて知るよしもなかった。
血液、MRI,CT,超音波等検査もした。
抗うつ剤、中ビタ投与(ビタミンcとか)、漢方、抗生剤とかいろいろやった。
数百万円も飛んで消えた。
入院も計2ヶ月以上はした。もうドクターショッピングに疲れた。
今は医者には一切行ってない。腹八分目でなんとか治してるつもりだ。
治ったら報告したい(夢のような話だが)

281274:2009/12/09(水) 07:29:54 ID:8JKnYyerO
みんな、何らかの病気をした後で発症したんだね。
自分は大病をした事はなく、虐待で段々身体が弱くなり、配偶者との死別や、その後の両親による嫌がらせにより、更に体調を崩した。
自分と同じように段々に・・・って人も居るかと思って質問したけど、段々に・・・って人は少数派みたいだねorz
282病弱名無しさん:2009/12/09(水) 07:49:50 ID:TZpipoVo0
>>281
私は大病はしてないけど発症したよ
いきなり気候が違う東京に来て貧乏生活で浪人生活して半年で発症した
考えられる直接の原因はひどい冷えかなぁ
最初はだるくて体に凝りとしこりできて睡眠浅くて常に眠いってのが始まりだった
風邪とかは普通に引いてたので、インフルとか感染症が直接のきっかけかどうかは
覚えがないな
10年くらいは無理して学生生活してたよ

他に異常ないし怠けてるのかな?と我慢して、無理に体動かすようにウォーキングとかしてたら悪化していった
健康な時は怠けると体が劣化するけど、病気になったら無理に体を動かすようにしなくてもいいと思う
完全寝たきりで動けない人以外は、10分散歩とかシャワーするとか洗濯するとかで毎日それなりに体使ってるはず

うちもDQN家庭で虐待されて育ったから、そういうのも間接的な原因かもしれないけど
このスレは虐待や機能不全家庭の話とかはNGだからこれ以上は書かないけど
274さんはストレス状況聞くとかなり精神的な要因、鬱も入ってると思うよ
抗鬱剤は効かなかった?
283病弱名無しさん:2009/12/09(水) 08:30:55 ID:lbqDm4nS0
>>277
あなたウイルスバスターだよね?
また、虚偽ってルww

今度、嘘書いていること指摘してあげるね!
284病弱名無しさん:2009/12/09(水) 09:03:30 ID:8JKnYyerO
>>282
>>282さんも徐々にだったんですね。
貴重な意見ありがとうございます。
自分も12歳の時から冷えに悩まされていました。
>>282さんと同じように冷えが原因の一つになっていると思います。
今は漢方で手足の冷えは解消されましたが、身体の芯は冷えたままです。
冷えって簡単には解消されませんね。
>>282さんも、まだ冷えは強いですか?
抗欝剤ですが、自分は処方されていません。
漢方を中心としたシンプル処方です。
欝に詳しい先生に見てもらってるので、欝にはなっていないようです。
なぜか精神面での耐久性は強いみたいです。
285病弱名無しさん:2009/12/09(水) 09:08:44 ID:MwDqKV7A0
慢性疲労=低血糖症な場合もあるようです。
低血糖の治療として砂糖やアルコール、カフェインをやめて
多糖類である炭水化物で糖分摂取をされてみてはいかかでしょうか?
286病弱名無しさん:2009/12/09(水) 09:43:39 ID:TZpipoVo0
>>284
>虐待で段々身体が弱くなり、配偶者との死別や、その後の両親による嫌がらせにより、更に体調を崩した。

じゅうぶん自覚なくても鬱の可能性あると思うよ
精神病と認めるのは嫌だと言うかもしれないけど、鬱じゃなくてもCFSは抗鬱剤効く人も多いらしいから試してみたら
そこまでストレス自覚してて、抗鬱剤試してない理由がわからない…
287病弱名無しさん:2009/12/09(水) 10:35:49 ID:8JKnYyerO
>>286
自分は精神病否定派ではないですよ。
ただ、CFSを見てくれている医師もACのカウンセリングしてくれた医師も欝とは診断しなかったので。
抗欝剤ですが、CFSと診断されてからは試した事はありませんが、10代の時と死別後の2回処方されて飲んでいました。
10代の時は気分の沈みが強くなり、吐き気や倦怠感に悩まされ、飲むのを止めたら、気分の沈みも吐き気も倦怠感も治まりました。
死別して過眠になった時は抗欝剤を飲んで過眠が酷くなったので、途中から投薬されなくなりました。
私の場合は副作用が強く出て生活に支障をきたすので、再び抗欝剤を飲むのは正直腰が引けます。
288病弱名無しさん:2009/12/09(水) 10:45:25 ID:TZpipoVo0
>>287
鬱って気持ちに出ないで身体だけに症状出る場合もあるっていうから
配偶者との死別なんかはストレスランキングで一位になるくらいの衝撃らしいし

何年患ってるのかはわからないけど、CFS・FMSで数年以上患ってる人は>>280さんぐらいの
ことは試してそれでも良くならない人がほとんどだろうと思う
なんか情報が小出・後出ししだから詳細がわからないけど、試してるのが漢方くらいだって書いてあったので
289病弱名無しさん:2009/12/09(水) 11:55:27 ID:8JKnYyerO
>>288
情報が小出し&後出しで、ごめんなさい。
詳細に書くとかなりの長文&グチ吐きになってしまいそうだったので割愛してました。
>>288さんのおっしゃるように欝だとしても、身体に出る方なんだろうと思います。
薬に関しては、CFSと診断される以前の8年間は風邪薬を飲む位で、抗欝剤を飲んでいた時期は9年位前なので、治療は漢方とビタミンのみになっています。
処方されている物以外にも色々なサプリは試していますが、効いているかどうかは謎です。
鶏胸肉も試してみましたが、自分には効果が出ませんでした。
1日も早く治療法が確立されて人並みに働けるようになりたいです。
それでは長々とお付き合い頂きありがとうございました。
>>288さんや、皆さんも寒いのでご慈愛下さい。
そろそろ落ちます。
290病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:38:43 ID:gHw6u1NY0
>>274
私は10代で発症した。
ある朝、体がだるくて重くて起きられなくて、でもだるいから学校休むとは言えなくて
お腹が痛いと言って休んだのが始まり。
2日くらい寝てたら体が軽く元気になったから学校に行ったんだけど
しばらくしたら、まただるくなって…
それからは謎の微熱が出たり、体が痛かったりするのに
病院では病気なんてないと言われるし、親にも酷いこと言われるし散々だった。
291病弱名無しさん:2009/12/09(水) 15:42:00 ID:jIIeb2gk0
>>281
大病してなくても、体の中で発生するストレスは
感染症と同様に体を蝕むからね
原因はどうあれ、治すように工夫するしかないね

誤解されがちな病気だしね 落ち込まないように自分の脳ミソを騙すしかないね
サッカーでハードトレーニングやってた俺に言わせると、
CFSの辛さはインターバルトレーニング並だよ
まあ常に水中で息止めしてるような感じかな
あの辛さが一年365日続くんだから。
おそらく護摩行(顔の前で火を焚く修行)にも匹敵するんじゃないかなあ まあ人それぞれだけど。
とてもじゃないが護摩行しながら仕事や学業は無理だ。
292病弱名無しさん:2009/12/09(水) 19:18:41 ID:wCJmqWFX0
>>283
またウイルス信者か 君もしつこいねw

>虚偽ってル 
↑はいはい、いつもそんなこと言って何もできませんね
この時点でレベル低いことしか言えないの確定w

信者さんは、遺伝子発現がウイルスによるのもとか(明らかに限定的)
虚偽を書き込まないでね
293病弱名無しさん:2009/12/09(水) 20:02:29 ID:wCJmqWFX0
>>282さん
>>289さん
他にも沢山自分がCFSかわからないと思ってる人がいると思うけど
CFSとストレスは直接的に関係しているんだよ 

原因は遺伝子発現
それは「身体的(病的)」または「精神的」といったストレスに
関与する遺伝子で CFS患者に見られる遺伝子

みなさんの記事を読んでもわかるように、
様々な原因で発症しているが、その根っこにあるのもはストレスと遺伝子

よってストレスを抱えた患者も多い中
鬱とか安易に決めて除外するのは間違った診断法と言える
CFS患者もその辛さから鬱を発症する患者も多いのもあるけど

しかし実際診断は難しい、そこでCFS患者に見られる遺伝子発現を
検査する「DNAチップ検査」が有効なのである

CFS(遺伝子)の研究では徳島大学が最も最先端と思う
難しくてわからないこともあるけどレポート内容は凄いと思う

ウイルス信者も考え方の幅を広げて検索して色々調べてみるといいねw
294病弱名無しさん:2009/12/09(水) 21:34:33 ID:lbqDm4nS0
>>292
ちなみに、私はウイルス信者ではないよ。
CFSはウイルスに関係しているって、
ほとんどのCFS専門家は感染症が関連しているって言ってるの?

もしかして、遺伝子発現がCFSの原因だと思っている?
じゃあ、なぜCDCが遺伝子発現の研究を発表したのに、
原因はいまでも分かっていないって言ってるのさ?
もしかして、CFSの原因分かったと思ってる? www

英語のwikiを訳せとか言ってるけど、
英語のwikiでも、ウイルスと細菌の感染が関係しているって書いてるしねwww

ウイルスもNK活性も直接的な原因ではないって書かれているだけだよ。
遺伝子発現の知識も不顕性感染の知識も浅いよww

ウイルスバスターは、
1. ほとんどは、肉体的疲労・精神的疲労により発症する
2. 疲労の遺伝子の異常が原因である
3. ストレスは精神の疲労である
4. 患者の血液からはウイルスがみつかっていない
5. EBウイルス等の感染症後に発症したというのは医者の思い込みである
6. ネバダ州で集団発生したのはCFSではない

ぜーんぶ嘘だよね?
ソースだしな。探してとか言うなよw

295病弱名無しさん:2009/12/09(水) 21:43:12 ID:5gFKcMZXO
だるくて休日は18〜20時間睡眠
今日医者にこの病名言われた。
みなさん何科にかかってますか?私は精神科です。
296病弱名無しさん:2009/12/10(木) 03:05:56 ID:zAGimTc+0
色々サプリ試したけど
アセチルLカルニチンを改造した
グリコカーンやアルギネイトって効くのかなぁ???。
297病弱名無しさん:2009/12/10(木) 10:15:16 ID:OJ+BSGmO0
>>294
一応 答えておくと、
遺伝子の異常の研究はCFS患者に見られるの特有の原因として
今もされてる段階 だから診断に使えるとこまできてるんだよ 
現場で実践で使えることが何よりの証拠でしょ
診断が難しかった「鬱」か「CFS」か見分ける手段としてもね
何度も言うの疲れるからw 

1〜6 
いきなり>>277からの話してきた話題から話が変わりすぎw
やっぱり、レベル低いよw なんでそんなに必死なの?
4〜6はやっぱりウイルス信者って内容じゃん 

ストレス・遺伝子異常は
>>293 を読めばわかるでしょ
ストレス応答に関与する特有の遺伝子発現持つ患者における脳の機能障害
によって疲労が起こる これは研究されている段階だけど検査は実践で
使われるようになる段階

ウイルスは原因でなく切欠や悪化としてとらえてるんだよ
だからCDCにウイルスとCFSが直接関連はないと書かれてるの
感染症になったからってCFSになるわけじゃない
NK活性も下がるわけでないって>>277に書いてあげてるじゃん
これで1〜6の全ての回答になってるね 
まさかわからないとか言わないでねw

ウイルス説を妄信するより
ストレスや遺伝子、脳と疲労の関係と 考え方の幅を広げたほうがいい
ソースは過去記事に何度も出てるでしょw

これ以上、議論しても無意味だと思う
298病弱名無しさん:2009/12/10(木) 10:51:43 ID:OJ+BSGmO0
補足しておくと、
1〜6の回答と書いたが
そもそも質問そのものが
どういう答えを引き出したいか意味不明
4〜6は質問自体が虚偽 
自分で否定してあたかもウイルスが
原因かのように見せかけているだけ

その中でなんとか答えてあげたんだよ
>>297>>277を読めばわかるよねw

もう二度とこういうウイルス信者がでないように、
しっかりしたテンプレが必要かもしれない 

過去記事読まないから 何度も同じこと繰り返してるw
299病弱名無しさん:2009/12/10(木) 19:21:38 ID:KH9Rtt640
>>297

遺伝子発現は、診断に使えるからウイルスに関係ないと思ってるのかな?
CDCがCFS患者のNK活性が落ちていない患者が多いってのは本当ですか?
100%感染しないって根拠は?
限定的だと言っているけれど、
病気って様々な要因が関連して発症することは分かりますか?

あんたの頭の中は疲労ウイルスにおかされてるよw
うつるからにげよ
300病弱名無しさん:2009/12/10(木) 20:13:05 ID:lEDBQ0q6O
首だ
首だった

俺の原因は首だった
301病弱名無しさん:2009/12/10(木) 21:32:32 ID:YHtGyE9x0
よく間違われるけど、働きすぎで体が疲労してという意味じゃないんですよね。
302病弱名無しさん:2009/12/11(金) 00:19:40 ID:1VcWcc1V0
>>300
ちゃんと調べてもらった結果?
松井行って騙されたクチじゃないよね…
303病弱名無しさん:2009/12/11(金) 09:03:31 ID:Rzp76pXu0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1250864870/

以下のような書き込みがありました。ロディオラ、シサンドラ、バコパ、アシュワガンダなどアダプトジェンと
よばれているサプリを試されたかたいますか?

<ヒントくれ1>
 短期的にはカフェイン等のスティム系で集中力を向上できますが、長期連用すると害もあります。
 そのため長期的にはアダプトゲン・ハーブ等を中心にして、全体的に体調を底上げする方がパフォーマンスに優れると思われます。
 ↓スレ住人が参考にしている、ある人のレシピ。
<オールタイムライフサーバー(常時、生活を活動的に補助してくれるという意)>
 ・ロディオラ、シサンドラ、バコパ、アシュワガンダ
 バコパは20%、ロデイオラは3%、アシュワは5%、シサンドラは9% 前後とすると
 どれも300〜500mgを一日3回、起床後とその6,12時間後に。
 ・毎回の食事と一緒にタウリンを3-5g、パインバーク(ピクノ)を100mg
 これで相当な集中力維持、ストレス最小化、抗疲労の効果を長期間に渡って得られる。
 ・エクジステロンやジンセノサイド、エレウトロなどは人によってカーッとなるので除く。

<ヒントくれ2>
 優先度はこんな感じかも。
 マルチビタミンミネラル、プロテイン>ライフサーバ>コルチゾール対策、スティム系>コリンソース

<ヒントくれ3>
 DHEAやプレグネノロンは危ないので止めた方が良い。
 カフェイン、ジェラナミン、シネフリン、チラミン、オクトパミン等、スティム系と言われる覚醒系物質は摂り過ぎに注意。
 ジェラナミンを使う人も結構いるが、効果・安全性の良く分からない謎物質で、過去には怖いレビューもあったよ。
 覚醒感=集中力という考えは一面的過ぎで、リラックス=集中力という捉え方もあるでよ。

<もっと具体的に言え馬鹿>
 ライフサーバー+コーヒー+御岳百草丸+たまにチロシン程度でどうでしょうか?
304病弱名無しさん:2009/12/11(金) 17:30:13 ID:Xgx14gDKO
>>302
あいつら騙してんの?
305病弱名無しさん:2009/12/12(土) 00:20:20 ID:duTW3zBS0
>>304
病院名で2ちゃんで検索してスレや過去ログみたり、
ググったりした?
たいてい、あいいう必死なところは…でしょ
一度診察受けた人ならなおさらヤバさがわかるんじゃない?

信じてる人は治療にすがればいいけど、今は情弱だと後悔するから、
治らない病人鴨にしてる人たちに無駄に儲けさせないようにね
306病弱名無しさん:2009/12/12(土) 11:11:29 ID:KhyPWsyc0
>>305
甲田式と似たやりかただよね
307病弱名無しさん:2009/12/12(土) 17:48:58 ID:871jqfd6P
>>297

a 遺伝子タイプのCFS
b ウイルス感染タイプのCFS
両方があってもおかしくないのでは?

ALSには遺伝しないタイプもあるようですよ。
>弧発性ALSの原因は不明です。ウィルス説やグルタミン酸過剰説などが提唱されましたが、確証は得られていません。
>ただ、世界に3ヵ所ALSの多発地域が報告されており、原因究明について示唆を与えています。


>1976年に米国で豚インフルエンザが発生した際には、急いでワクチンをつくり4000万人に接種した結果、
>副作用によってギランバレー症候群が発生し、数千人が末梢神経障害を起こし苦しみ、数千人が訴訟を起こした

こういう例が本当だとすると、ウイルスと慢性疲労には大きな因果関係がありそうに思える。
308病弱名無しさん:2009/12/12(土) 18:04:27 ID:dM9ejCk80
“慢性疲労”じゃないから。
ちゃんと書いてないと、またスポクラで過激トレーニングした人などがやってきて
トンチンカンなことを書いていく。
309病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:48:54 ID:63190GyR0
>>307
ウイルスバスターは、感染すると思われて嫌な思いをしているから、
あの人の思考回路は変えられないですよ。

ちなみに見つかっている遺伝子の異常っていうのは、
いわゆる先天的な異常ではなく、活動レベルの異常です。
同じ人でも活動レベルが上がったり下がったりする。
ウイスルバスターは知らないみたいだけどねw
310病弱名無しさん:2009/12/14(月) 11:40:28 ID:XyhwVg800
いくら寝ても、目がショボショボ、疲労感がひどい、ついでに体中痛い
311病弱名無しさん:2009/12/14(月) 23:21:03 ID:FFGyF54m0
ハードすぎる一人暮らしでズタボロになって
無理矢理仕事してたら、文字書いたり文章読んだりするどころか
返事もまともに出来なくなってきてやばかった

実家帰って半年ぐらいなんだけど
本読んでちゃんと内容がわかるまでに回復した

けど10〜20歳くらいまでの集中力と思考能力、記憶力がなくなって辛い
鳥みたいに今できることを馬鹿みたいにやれるだけ
過去も未来もなくて「今」にだけ必死って感じ
早く一般人並の思考能力に戻りたいよ
312病弱名無しさん:2009/12/15(火) 00:37:03 ID:VmuygSU90
この病気の患者は血液中のアセチルLカルニチン濃度が低いらしいけど、
アセチルLカルニチンを服用すれば症状は緩和するのかな?
313病弱名無しさん:2009/12/15(火) 03:24:02 ID:KBDw52cz0
>>312
それがそれを飲んでも効かないから困るんだよね。

効いたって人についても聞いた事がない。
314病弱名無しさん:2009/12/15(火) 10:30:46 ID:gSCdMqCfO
この病気ってストレスが関係してるんだろ?

恐ろしいな
315病弱名無しさん:2009/12/15(火) 11:05:14 ID:KyyILRdQ0
目がしょぼしょぼして真っ暗になる。
316病弱名無しさん:2009/12/15(火) 21:00:31 ID:9jF5XA5R0
親がやっと協力的になった
やっとこれで治療に専念できる
心理的負担が9割は減ったよ
317病弱名無しさん:2009/12/15(火) 23:02:32 ID:4nX5+M0d0
>>313
効かないって人は普通のL-カルニチンを飲んでるんじゃないの?
318病弱名無しさん:2009/12/16(水) 07:44:36 ID:bfAQAyML0
>>317
いや、それはどちらについても効いたって話を聞いた事すらない。
319病弱名無しさん:2009/12/17(木) 01:38:16 ID:mJ+mTTza0
>>318
http://www.aaproject.co.jp/member.htm
>慢性疲労症候群 ( CFS ) の 35 人の患者は、コントロールと比べるとフリーカルニチン、総カルニチン及び、
>アシルカルニチンが低いことが分かった。総カルニチン及び、フリーカルニチンレベル、
>及び、臨床症状額の間の統計学的に有意な相関関係が認められた。[46]
>クロスオーバー研究においても、[30]CSFの患者は、L‐カルニチンまたは、
>アマンタジン ( 多発性硬化症を患者における疲労有益な薬剤 ) で治療された。
>各物質は、2 週間のウォッシュアウト期間を含んだ2ヵ月間服用された。
>主にアマンタジンの不耐性のために、患者の半分は、研究からドロップした。
>しかしながら、カルニチンサプリメント服用においては、僅かに1例が脱落したが、
>18例中12例のパラメータに改善が認められた。
320病弱名無しさん:2009/12/17(木) 02:00:15 ID:TxckOtNd0
>>313
http://www.hirou.jp/seika/pdf/miwa.pdf
>慢性疲労症候群(CFS)は、長期間続く原因不明の強い全身疲労・倦怠感を主たる症状とする症候群である。
>CFS患者では、血清アセチルカルニチンレベルが低下しており、これらの患者にACを投与すると症状の改善がみられ
321病弱名無しさん:2009/12/17(木) 22:26:23 ID:TKMIxT6T0
一度すべてを止めてみろ。
話はそれからだ。
322病弱名無しさん:2009/12/21(月) 13:41:53 ID:pgAGFsrT0
たまたま恵まれた立場にいるから生きていけるし
CFS(たぶん)抜けたから社会復活もできるけど
普通はリストラや離婚とか病気など、ほかの苦労が多そうだよな。

とりあえず病名がはっきりすれば社会的認知も違ってくるから
救われると思うのだが、まだまだだよな。
323病弱名無しさん:2009/12/22(火) 01:56:25 ID:vgy3YPpC0
バルガンシクロビル飲んでる人いる?
もう効果あるならなんでも試したい。
324sage:2009/12/25(金) 23:25:18 ID:zszgytPf0
いまから20年近く前、まだ「不登校」という言葉もない中学時代にこの診断がついた。
本当に長く苦しい日々が続いたけれど、今なんとかひとなみの生活がおくれるようになった。
薬も合ったり合わなかったけど、正直何がきいたのかよくわからない…。
主治医は「この病気は薄紙をはがすようにしか治らない」と言われたけど、まさか30過ぎまでわずらうとは思わなかった…
325病弱名無しさん:2009/12/25(金) 23:39:04 ID:2gExa2ni0
私ももう14年になります。
良くなる感じはありますが、仰るように薄紙をはがすような
自分でしかわからないような微々たる変化です。
周りの人には全く変わってないように見えて誤解されてしまう事が辛い。
もうすぐ30。
326病弱名無しさん:2009/12/26(土) 00:27:12 ID:w13xjoG60
抗核抗体が少し高値でhomogene型だけ+の方いますか?
327病弱名無しさん:2009/12/26(土) 00:29:54 ID:w13xjoG60
追記抗RNPと抗DNAがプラスです
328病弱名無しさん:2009/12/26(土) 20:17:57 ID:rj6Gp+uC0
微熱やらリンパ節の腫れ、頭痛、喉の痛みは完全に消失した。
痛みは微妙にあるもののそれほど支障はない程度。
疲れやすさは大分減ったものの未だに取れない。
完全に抜け切ることはあるのだろうか・・・
329病弱名無しさん:2009/12/27(日) 03:38:48 ID:POcRaF7z0
アメリカは結構本腰入れて研究してるんだけどなぁ。
新しい研究班を造ったらしいし
330病弱名無しさん:2009/12/27(日) 08:08:47 ID:bXUzYNFd0
こんなにアメリカ応援したくなったのは初めてだ。アメリカ頑張れ。
331病弱名無しさん:2009/12/31(木) 01:52:17 ID:YtR+1p2m0
コンビニで買った赤い容器の明治ヨーグルトR-1
免疫力がUPするみたいでお勧め!
今まで、飲んだヨーグルトの中で
腹の具合も一番良かった。
インフル対策にいいよ。
332病弱名無しさん:2010/01/02(土) 12:19:43 ID:kHEnzW0x0
やっぱ治らないなぁ、この病気・・・
333病弱名無しさん:2010/01/03(日) 05:04:53 ID:yS2dj5tc0
肩トレしすぎて肩の重みで後頭部神経引っ張ってるタイプの人は腰を鍛えて
腰筋をでかくすれば下から肩を持ち上げれるよ
334病弱名無しさん:2010/01/04(月) 09:58:28 ID:kr9k5XfY0
スレ間違ってない?
335病弱名無しさん:2010/01/06(水) 21:46:22 ID:feVdHQ5W0
http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/

↑のチャットルームに居ます
お暇な方どうぞ
336病弱名無しさん:2010/01/07(木) 08:35:14 ID:vAygrcvZ0
>>332

ほとんどの人は治らないよ。
阪大のサイトでは4年で4割がほぼ完治とか書いてたけど、
あれは、嘘だね。
治らないって断言する医師もいるし
337病弱名無しさん:2010/01/07(木) 09:50:48 ID:4aTnA9jW0
ヤフーニュースで武道の練習が高次脳機能障害患者さんに
効果があったケースが報告されてるよ
俺もやってみようかな
歩くのはきついから、太極拳みたいなのを少しからでも。
NHKでそういうのやってくれるとありがたいんだけどな。
338病弱名無しさん:2010/01/07(木) 11:04:27 ID:fd4hXxJBP
太極拳はやってた
339病弱名無しさん:2010/01/07(木) 12:36:08 ID:4QVY3O1Q0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100107-00000046-yom-sci
慢性疲労、診断できる血液中のたんぱく質発見
340病弱名無しさん:2010/01/07(木) 12:48:50 ID:Bf49SOwF0
>>339
Yahooトップきたことでこの病気への理解も深まるといいね。

直接的に治療に結び付くわけでないけど
客観的な指標が出来たらなんとなく安心できる。
341病弱名無しさん:2010/01/07(木) 13:18:55 ID:TavHMLT60
うちの彼女がこれっぽいんですが、都内近辺でいい病院ありますか?
大阪市立大学のHPはもう長いこと更新されてないみたいなので・・・。
342病弱名無しさん:2010/01/09(土) 17:24:17 ID:6t0UjfYO0
障害者は年金もらって風俗通いか・・・・。

http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263018881/-100
343病弱名無しさん:2010/01/10(日) 01:34:04 ID:2AXDhhTT0
>>342
俺達、障害者ですらないんだけどな(笑)
344病弱名無しさん:2010/01/10(日) 02:51:28 ID:fhmUABd20
性欲はあれど、店まで行く元気がなければ意味ないよな・・・
345病弱名無しさん:2010/01/10(日) 03:58:46 ID:jmel6fhi0
>>344
記事にあるみたいにデリヘルはこっちから店に出向かなくても、
電話一本で出張して来てくれるよw
重いCFS患者は性欲どころじゃないけどな
346病弱名無しさん:2010/01/10(日) 06:28:11 ID:D1ZA5WdR0
確かに・・・デリヘルに来てもらえばいいんじゃんw
347病弱名無しさん:2010/01/10(日) 08:04:45 ID:DaR5Pcdt0
スレズレ注意
348病弱名無しさん:2010/01/10(日) 11:40:32 ID:CPZLPPdq0
年金で風俗とかいい身分だな
ここにいる人は障害年金もらってるの?
349病弱名無しさん:2010/01/10(日) 12:03:13 ID:hBflm1SR0
貰ってない
障害だなんて認められてないし
切ない
350病弱名無しさん:2010/01/10(日) 13:39:43 ID:N+TPdL5I0
大分治ってきた。

最も大事なのは食事内容。

食べ過ぎるとホルモンバランスが狂って疲れる。

血糖値を安定させるためにGI値の低いものを選ぶ。

できれば主食は玄米が良い。野菜を多く食べる。

たんぱく質は十分に取る。炭水化物は取りすぎも取らなすぎも良くない。

1日3食よりも5〜6食に分けて少しずつ食べた方が胃に負担が少ないうえ、
血糖値が安定するのでホルモンバランスが壊れにくい。疲れも少ない。
351病弱名無しさん:2010/01/10(日) 13:42:47 ID:N+TPdL5I0
潜在的食物アレルギーがないかを食事記録(食べた内容とその後の疲労度)
をつけて確認する。
CFS患者はアレルギーになりやすく、
ある種の食品を排除することで疲労が一気に改善することがある。
(自分の場合は、牛乳、大豆、小麦粉で疲労が激悪化)
352病弱名無しさん:2010/01/10(日) 13:50:28 ID:N+TPdL5I0
次に大事なのが睡眠。

睡眠時間が足りないと血糖値が不安定になりやすく、
その結果ホルモンバランスが壊れやすい。
自律神経系にも非常に悪影響。

日中は眠くとも、だるくとも可能な限り起きておく。
どうしても我慢できないときでも30分以内に留める。

寝る直前の食事は睡眠に悪影響なのでやめる。
低血糖で眠れない人は寝る2〜3時間前に予め何か食べておく。

遅くとも12時には寝る。できれば11時までが望ましい。
眠れなければ病院で睡眠薬をもらってでも寝る。
353病弱名無しさん:2010/01/10(日) 13:56:32 ID:N+TPdL5I0
最後に運動。

ある程度回復したら運動した方が良い。
夜の寝つきが良くなる。

ウォーキングか自転車などの軽めの有酸素運動が良い。
エアロバイクは家の中でも気軽に出来るのでオススメ。
筋トレやジョギングは身体に負担がかかるのでやめておいた方が無難。
354病弱名無しさん:2010/01/10(日) 16:36:44 ID:nPngsLUM0
>>348
障害年金もらってるけど、女だしw
355病弱名無しさん:2010/01/10(日) 16:49:06 ID:8bgKvJ95O
子供がバランスボールを使ってインナーマッスルを鍛え始めたので、自分も使い始めた。ウォーキングもしてみたいけど、小さい子も居るから家事と育児でいっぱいいっぱい。
でも、子供たちの為にも回復したいので気長に鍛えていこうと思う。
地道に頑張るぞー。
356病弱名無しさん:2010/01/10(日) 17:14:31 ID:D1ZA5WdR0
>354 女性用風俗もあったんだけど、諸事情により閉店・・・・・・・・。ホストも肉体労働のようで。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1050382.html
357病弱名無しさん:2010/01/10(日) 18:05:41 ID:LRMnTvn80
>>354
それCFSで貰ってんの?
358病弱名無しさん:2010/01/10(日) 19:35:20 ID:V8Oedxwx0
CFSだけでは貰えないけど鬱と診断されれば貰えるんだっけ?
359病弱名無しさん:2010/01/11(月) 06:18:29 ID:yvehkvY70
wiki 報告です。
・XMRVウイルスに関する記載を「免疫異常に関する研究」の欄に移しました
理由はノートに記載してます。何かありましたらこちらかノートに記載して
下さい。

それから、
アメリカに負けないように日本も研究がんばってほしいです。
でも、日本も動き始めたらしく、診断方法は変わるみたいな感じです。
朝日新聞に載ってました、いつになるかわはわかりませんが。

ではまた 返信はたまにしかネットしてませんので遅れるます。
360病弱名無しさん:2010/01/11(月) 12:14:37 ID:jZ0YCgHH0
>>358
最近は鬱でもほとんどもらえないよ。
361病弱名無しさん:2010/01/11(月) 16:59:36 ID:83CVmsHk0
362病弱名無しさん:2010/01/12(火) 07:29:53 ID:EBjMiaab0
>>359
ウイルスバスター来たーw
363病弱名無しさん:2010/01/12(火) 20:23:23 ID:g3y+Qzc10
>>350
すごいわかります。やっぱり自律神経が一番大事なんだと気づきました。
364病弱名無しさん:2010/01/12(火) 20:25:18 ID:g3y+Qzc10
年金は貰うつもりは無い。
死に直面したときだけ、返す事を前提に貰うことにするよ。
国民の税金だしね。なんか申し訳ない。
365病弱名無しさん:2010/01/12(火) 23:40:02 ID:WsdtNV9Z0
>>363
何らかの原因で自律神経も狂ってるから疲れるのか、
疲れてるから自律神経狂ってるのか・・・
どっちなんだろう
366病弱名無しさん:2010/01/13(水) 01:50:36 ID:2gfdLQmL0
>>365
どっちもだとおもいます。
実体験だと、食べ過ぎると胃が弱ってきて、
それに連動して腸も弱ってくる。
そして腸が弱ると最終的に自律神経も狂うみたいなんですよね。
そんな時は体がいつもより冷たくなってしまう。
明らかに代謝が乱れてるから、糖や脂肪がエネルギーに変えられ辛くなって
しまってると考えてる。そしてその高血糖、高脂肪の血液の状態が
胃腸の働きやホルモンの働きをさらに悪くするという最悪の悪循環に入って
しまうんだよね。
367病弱名無しさん:2010/01/13(水) 02:21:24 ID:A7r5PAX30
腹八分目がベスト?
368354:2010/01/13(水) 04:48:52 ID:qCiwILfM0
>>357
CFSで受給してます。
身体で種類は9(血液)になっています。
これまでの過去レスにも何度か書きました。
因みに主治医は市大のK先生です。
369354:2010/01/13(水) 05:34:30 ID:qCiwILfM0
訂正
過去レス→過去ログ

因みに市大の患者さんだけでなく、過去ログには東京の方もCFSで障害年金受給されている方の話もあります。

それから、障害者手帳に関してですが、CFSは身体では取得できません。
うつ病を発症していて精神で取得という流れが一般的みたいです。
手帳はK先生に聞きましたが、CFSが生命に危険を脅かす病気と捉えられていないから、身体での手帳の取得は出来ないとの事です。
私はうつ病も発症してしまいましたので、精神で手帳(3級です)を貰いました。
370病弱名無しさん:2010/01/13(水) 09:42:51 ID:P4C1RI7+0
>>366
なるほど。
胃腸に気を使い出してから、
良くなってきたのはそのためかな。
詳しくありがとう。

>>367
色々試したけど、個人的には
腹6分で5食くらい食べるのがベストかな。
減らす方向(1日1食とか2食)もやってみたけど、
かなり悪化した。
胃が悪い人は回数を増やして、少しずつ食べた方が負担が少ないみたい。

↓こういうの見ると怖いね。
中国だから信憑性は?だけど、
本当のような気がする。
http://news.livedoor.com/article/detail/4299900/
371病弱名無しさん:2010/01/13(水) 14:59:11 ID:FZq25y+O0
幻覚見るとかない?
372病弱名無しさん:2010/01/13(水) 15:57:17 ID:2gfdLQmL0
>>370
こっちも参考になりました。
回数を増やして食べた方が普通に食事した時のように
血糖値が一時的に高くなりすぎることも無いし、胃には良いだろうね。
胃にも良いから腸、ひいては自律神経にもいいのかも。

胃が生まれつき弱いような虚弱体質でも、小さじスプーン一口ぐらいの大きさずつ
30回噛んでから飲み込むようにすれば、普通の人以上に長生きできるらしいよ。
こないだTVに100歳の(全くそうは見えないほど若い)じいさんがクローズアップされてた。
なんでも幼い頃から虚弱で、母の教えどおり上に書いてあるようにすこしずつしっかり噛んで
食べる習慣で生きてきたら100歳まで元気にいられたらしい。かれこれ80年続けてるとか…
373病弱名無しさん:2010/01/13(水) 20:27:34 ID:XiTXfG6m0
>>368
CFS以外に持病がある方ですか?私は血液検査に異常は無いし、障害者手帳交付窓口に電話しても「CFSじゃ無理ですね」の即答でした。
可能な限りでよいので教えてください。
374病弱名無しさん:2010/01/14(木) 03:26:23 ID:HD5ZUyzq0
>>373
ほとんどは持病がないからこそ、除外診断でCFSって病名ついた人ばかりじゃないのかな
甲状腺や膠原病の疾患がある人は、CFSの症状あってもメイン病というより2次障害みたいなもんでしょう
私はFMSもあるけど、これもCFSと同じで公的には病気扱いされないし

年金ではなくどうしても手帳欲しい理由は何かな?
2級以上じゃないとあまり得点ないし、手帳もらう利点はないような
手帳と年金は別枠で、手帳持ってても年金はもらえないし
手帳に限って言うと、鬱病の診断で3級もらうのが一番近道だと思う
375354:2010/01/14(木) 20:43:55 ID:6k4eV/120
>>373
以前、CFSの専門外来は阪大の血液内科にあったんです。
それから、他に持病と言えるのは、声帯の近くに血管腫(血管の塊)があるぐらいで、こちらはCFSの診断には関係ありません。
ただ、この血管腫は傷が付いたら大出血する可能性がある上、現在手術するにしてもやはり出血の可能性があり、声帯を傷付ける可能性もあるため、経過観察になっています。

FMS(線維筋痛症)は>>374さんの通り、レセプトも現在は通りません。
CFSはレセプトは通ります。
手帳も書いたように、身体では取れません。
私が精神でわざわざ3級の手帳を取ったのは、自立支援法(以前は32条と言われていました)を受ける為と、携帯電話の基本料金を半額にする為です。
現在は殆どの携帯会社が基本料金が半額になるプランがありますが、その当時はなかったので手帳を取りました。

CFSは障害年金と手帳は別に捉えられています。
障害年金が受給されても、手帳は関係ありません。
因みに障害年金は身体で基礎2級ですが、手帳は精神で3級です。

身体の手帳のように、メリットは殆どありませんよ。
ただ、精神科へ通院し始めたら、生命保険へ新しく入ったり、更新したりすることは難しくなりますので、気をつけて下さい。
まぁ、CFSの診断がされても同じような感じですけど。
376354:2010/01/14(木) 20:53:00 ID:6k4eV/120
>>373
それから、過去ログが見られるように、テンプレにありますので、ゆっくりでいいですから一度過去ログを読んでみればどうですか?
パソコンなら携帯より見やすいと思いますが。

次のスレから障害年金や手帳の事もテンプレに入れた方がいいのかな?
市大の標準的な処方も入れた方がいいかな?
因みにテンプレをずっと付けたしている者なんですが、皆さん要らないテンプレや必要なテンプレがありましたら、教えて下さい。
1人で判断するより良さそうなので、宜しくお願いします。
377病弱名無しさん:2010/01/15(金) 10:49:16 ID:tWQKryAX0
そこそこてきとーでいいよ。 <テンプレ

年金、手帳、セックス関係、の話はプライベート過ぎてあんま語りたくないというのが私の本音。
378病弱名無しさん:2010/01/16(土) 08:46:35 ID:9i62Okur0
NY株、3日ぶり反落 終値100ドル安の1万609ドル
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100116AT3LANY0216012010.html
379病弱名無しさん:2010/01/17(日) 09:40:02 ID:VQeou0E20
他に正月疲れした人居る?
380病弱名無しさん:2010/01/17(日) 11:06:41 ID:ePSthvF+0
>>379 他にって?貴方以外にかい?
381病弱名無しさん:2010/01/17(日) 13:15:12 ID:fbh+Nbtp0
体の疲れだけでなく、話しかけられても頭がおっつかない
ネットみてても、文が長いと読んでいるとわけわかんなくなってくる
疲れると頭がクラクラして気持ち悪い 血流不足で脳貧血気味なのか

症状が悪化して、やっぱ
CFSの原因は脳がやられる病気だったんだとつくづく感じたよ
382379:2010/01/17(日) 14:05:14 ID:VQeou0E20
>>380
うん。
383病弱名無しさん:2010/01/17(日) 16:28:23 ID:9Fa8Ja000
>>376
いつも乙です。手帳や年金の事はテンプレにいれてほしいです。CFSの患者は経済的に困窮してる方も多いですし。
384病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:59:45 ID:ePSthvF+0
>>379
年末年始で疲れて回復できず、PS値がまた7-8に悪化したよ。
来年こそどこかへ逃げてやる…。
385病弱名無しさん:2010/01/20(水) 22:50:23 ID:5bfF3U820
働いたら負けかなと思ってる・・・?

http://hamusoku.com/archives/2359423.html
386病弱名無しさん:2010/01/20(水) 23:19:22 ID:AXgXJrzF0
09年の米住宅着工、最低の55万戸 12月も市場予測下回る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100120ATFK2000Y20012010.html
387病弱名無しさん:2010/01/21(木) 02:54:36 ID:2eh6ta8j0
長いことこの病と闘ってきたけど
最近特に悟ったことがある。
それは「したいこと、食べたいものを我慢するのは
毒薬以上に体に悪い」ということだ。
ず〜っと我慢して節制してきたけど悪くなる一方だった・・・
ところがちょっと前から開き直ってやりたいことやって、
食べたいもの食べてたらからだが軽くなってきたんだ・・・
いったい今までの努力はなんだったのかと思う・・・
日本人が世界一モラルが高いのは(←犯罪率の低さから)
非常に喜ばしいが、反面それが行き過ぎて
世界一の過労死大国になってるのではないかと思う。
みなさんも試してみてほしい。何やっても体の調子が悪くなる一方の
人は俺みたいに生真面目過ぎるのかもしれないよ・・・
388病弱名無しさん:2010/01/22(金) 14:51:22 ID:5APQiiEB0
数年前にこの病気を知ってずっとこれかも?って思ってた
でもうつ病や睡眠障害やその他の精神疾患かも知れない
中学から不登校と引きこもりがはじまって現在廃人
お金がないから病院には行ってない
この病気はうつ病と誤診されることが多いって情報を見た
これが原因で引きこもりになることも多いですか?
389病弱名無しさん:2010/01/22(金) 18:14:59 ID:a/vAo88+0
六ヶ月以上継続する発熱はあったのか?
喉痛はあったのか?もっとCFSよく調べてから。
390病弱名無しさん:2010/01/22(金) 19:00:50 ID:3Yat49wW0
はっきりいって問診だけでうつとCFSを完璧に
区別するのは不可能に近い 除外診断もいい加減なんは事実だよ
CFSでもうつを併発してる人もいるし
疲れ以外の症状は患者によりバラバラ
ただ、うつの人って好きなことすることに関しては結構体力ある
っておもう CFSの場合なにしてもしんどい
なんか診断方法が変わるそうなのでそれまで我慢するしかないよ
391病弱名無しさん:2010/01/22(金) 22:51:09 ID:z7NbraKf0
血液中のたんぱく質がどうたらってアレか
期待してる
392病弱名無しさん:2010/01/23(土) 07:19:01 ID:0vxJeDOi0
いや、鬱の診断の時には「趣味のことやってて楽しいですか?」
というのがあるからそれでもCFSではない
鬱と言われるのが嫌でCFSを語りたがるヤツが最近増えている
簡単にCFS患者だと思われてはちょっと迷惑
これだからCFSの研究が進まない。
まー、俺は回復してきたからもうどうでもイイっちゃーイイけど。
393病弱名無しさん:2010/01/23(土) 17:51:54 ID:hkcebTfB0
734 :落とし蓋(京都府):2010/01/23(土) 17:17:20.62 ID:cgMr0qWG
最近筋トレしても全然疲れないんだよね
つい最近まではすぐ疲れて3か坊主ばかりで苦労してた
でもその原因が分かった
鼻くそほじるの辞めてから全然疲れなくなったw
いや、これマジだからね
たぶんバイ菌をせっせと鼻に毎日送り込んでたんだろうね
それ以外に考えられない
疲れやすい奴とか原因不明の慢性疲労とか鼻くそほじるの辞めてみるといいよ
394病弱名無しさん:2010/01/23(土) 21:55:18 ID:0vxJeDOi0
ついでにオ○ニーもやめてみな
深夜のパソコンやゲームも禁忌だろ 夜遊び、深夜TV、酒もな。
日光を浴びて体内時計を正常にし、自分を甘やかしすぎないで
できる範囲内で体温を上げる行為(ストレッチや運動 部屋の掃除など)
をしてみれ で、徐々に普通の生活に近づくべし。
395病弱名無しさん:2010/01/24(日) 03:55:27 ID:5l4gy4qB0
俺の場合、CFSの原因は昔した大病だったよ。
肝機能が著しく低下してるのに普通の人と同じような食生活、
運動をしてたからだ。それによりアドレナリンショックが
常態化してた…。これでは全身の代謝が鈍ってストレスが蓄積し続けるのも
当然だったわ…。
同じように、砂糖の摂取でもアドレナリンショックが起きる可能性があるから
生まれつき筋肉や脂肪組織の少ない細身の人は気をつけたほうがいいよ。
血管障害で寿命を短くするかもしれん。
396病弱名無しさん:2010/01/24(日) 05:18:39 ID:Y/nsUY130
新語を増やすのはよくない
397病弱名無しさん:2010/01/24(日) 05:41:25 ID:5l4gy4qB0
ああごめんなさい。そういう言葉無かったのですね…
ちょっと気になって、参考になればと思ったのですが。
患者さんが減れば嬉しいです。
398病弱名無しさん:2010/01/24(日) 06:55:05 ID:QxZdzEh20
またCFSじゃないじゃん そんなんばっかだな
ちゃんと自分の病気と向き合わないから完治しないんだろ
399病弱名無しさん:2010/01/24(日) 07:21:41 ID:5l4gy4qB0
そういう言い方は良くない。
医者の言いつけ通りにしても
上手く行かないこともあるだろう。
それに回復しにくい病気もある。原因もさまざま。
俺のようにサイトカインで体がぼろぼろになってしまったのが
原因のCFSなら回復はかなり困難だろう。
相当な節制と努力を要するが、ストイック過ぎても逆効果だったりもする。
400病弱名無しさん:2010/01/24(日) 09:42:29 ID:QxZdzEh20
いや、愛をこめた助言だよ
可能性としてCFSを研究するのはいいのだが
安易に「自分がCFSだ」と決め付けるのは「本来の病気」を
無視することとなり、根治から遠ざかるはずだから言ったまで。
うつよりCFSが聞こえが良いってんで(?)安易に決め付けて
自分の現状にどっぷり漬かっている人は要注意だ。
医者の言いつけで治らなければドクターショッピングや
情報収集ももっとしなくては。
「慢性疲労」と「慢性疲労症候群または慢性疲労免疫不全症候群」は
完全に別物なのだから。
401病弱名無しさん:2010/01/24(日) 11:41:01 ID:ijNMKQN50
まあ、うつと誤診されるCFS患者も沢山いるんだけどな
このスレでも色々話題出てきたけど
そっちのほうがかわいそう 周りからは勘違いされるし 
薬も疲労に効かないし逆効果の場合も多い 

CFSってのは別の病気と併発して起こる場合が多いんだから
(風邪にせよ感染症にせよストレス(うつや不眠症等)様々) 
それ故に診断が難しいんだけどね 
だから診断方法がもっと科学的なものに変わろうとしてるんでしょうな
402病弱名無しさん:2010/01/24(日) 13:35:56 ID:Th98Na3R0
L-カルニチン飲んだら少し回復したような気がする。気のせいかな?
403病弱名無しさん:2010/01/24(日) 18:48:46 ID:WzfWpz3q0
PCのキーボードは便器より汚いって言うもんな
鼻くそほじくるの辞めるだけでって言うのは案外本当かも知れないね
404病弱名無しさん:2010/01/24(日) 18:52:43 ID:Y/nsUY130
鼻くその何があかんのかようわからんのだが?
405病弱名無しさん:2010/01/24(日) 22:49:47 ID:gJUm5ilp0
相手しないほうがいいよ
406病弱名無しさん:2010/01/26(火) 10:42:27 ID:VYsSEjmO0
「俺はUFO見たよ!」って人と「俺は慢性疲労症候群だ!」って人は
どのくらいいるのだろう? 

実証されていないものを問題として抱えているのはつらいよな。
理解されないのは病気とは別につらい

俺は五年もかかったけど回復してきたから良かった

色々と調べたし、必要なら自分を甘やかした
でも必要以上には自分を甘やかさなかった

このへんが微妙。

みんな頑張れ できる程度に頑張れ 正しい知識をもって頑張れ

自分で動け 色んな医者にかかって いろんな情報を集めろ

自分が感じる身体の感覚、野生の本能を信じてそれに従え。

成功している、回復している自分をリアルに想像しろ!

頑張れ。。。
407病弱名無しさん:2010/01/26(火) 11:59:49 ID:kbGnEjup0
>>406
頑張れ頑張れってこれ以上どう頑張れと?

>自分で動け
動けない人はどうすればいいの?

>色んな医者にかかって
金銭的に余裕がない人はどうするの?

うつ病を併発している人もいるのに、頑張れはないでしょ?
禁句だよ?
みんな自分が出来る範囲で頑張っているのに、これ以上どう頑張ればいいの?
こういう書き込みは情報でも何でもない。
408病弱名無しさん:2010/01/26(火) 17:41:15 ID:XT7w6AGm0
頑張るというより、頑張り過ぎず静かに耐えるって感じかな…
ずっと同じような状態だと希望も持てなくなりがちだけど
薬を変えるとか何かふとしたきっかけで少しでも改善することがあると
もう少し良くなるかも?って希望が持てるようになるからさ。
409病弱名無しさん:2010/01/26(火) 20:04:02 ID:PWXoWThr0
>>407
君、この世というものが分かってない
苦しいからって誰かが助けてくれると思ってない?
違うよ
誰も君に興味なんてない
それは私も同じ
そこをはっきり自覚しないと
410病弱名無しさん:2010/01/26(火) 22:43:31 ID:a9yzv3Lk0
何言ってんだか。
時々こういうのが来るよなぁ。
スルースルー。
411病弱名無しさん:2010/01/27(水) 05:43:16 ID:I/LcbQJ80
ちゃんと筋が通っているしCFSをよく理解している文だと思う
何度もゆっくり読んでみては?
駄目なら少しでも元気なときに読み返してごらん?
それでもわからない人は好きにすればいいと思う。
412病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:12:46 ID:UJ9QZUrF0
>>409
>自分で動け
動けない人はどうすればいいの?

>色んな医者にかかって
金銭的に余裕がない人はどうするの?

んじゃ、この2点について答えてくれますか?
貴方よりは世の中の事をわかっているつもりですが?
頑張れじゃなく、ほどほどにっていうのがいいんじゃないの?

>誰も君に興味なんてない
>それは私も同じ
>そこをはっきり自覚しないと
私も貴方に興味はありません。
貴方が私に興味がないと思うのなら、ここのテンプレは貴方に必要ありませんね。
それとも貴方がテンプレを作り直してくれますか?

ここまで書けばわかると思うけど、私はここのテンプレを試行錯誤しながら貼り付けてきた者です。
だからこそうつ病を併発している人の事も考えて書き込むべきだと考えてます。

>俺は五年もかかったけど回復してきたから良かった
どのようにして回復してきたのか書き込む事が、他の人たちにも役立つんじゃないでしょうか?
それともイメージだけで回復したんでしょうか?
413病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:29:25 ID:UJ9QZUrF0
>>409
>苦しいからって誰かが助けてくれると思ってない?
動けない時は家族や医師や救急隊員に助けてもらってますが?
それがいけないことなんでしょうか?

>>411
筋通ってますか?
CFSはアメリカで難病指定にまでなっている病気。
日本でも難病指定の候補に一応挙げられています。
ただ、きちんと専門に診察できる医師の数が少ないだけで、ある程度の知識を持っている医師の数は増えています。
その辺りの事を踏まえた上でCFSをよく理解している文だと思うのでしょうか?

現在、原因としてウイルス説、遺伝子説等ありますが、この二つの説に当てはまるのなら、気持ちだけで回復するような病気ではないと思いますが、違っていますか?

ここに来ている殆どの方は、ここの情報を頼っている部分もあるかと思いますし、みんな頑張れる範囲でここに来ていると思います。
だからこそ「頑張れ」って言葉を何回も繰り返して欲しくはないと思います。
414病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:40:02 ID:EFMrTjfV0
まあ、みんなほどほどに頑張れ。

既に頑張りすぎている人が数人居るようだけど。w
415病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:45:36 ID:UJ9QZUrF0
>>410
スルーしようか悩んだけど、このままスルーしていたらこういう書き込みが増えると思い、思っている事を書き込ませてもらいました。
ごめんね。

話は変わりますが、この病気とよく似ている上、併発している方もいるFMS(線維筋痛症)に関して、アメリカではリリカと言う薬が治験に入ったそうです。
FMSはレセプトが通らず、健康保険がききません。
その為、リリカに関してもどれ位の金額が掛かるのかわかりませんが、CFS患者にとってもリリカは気になるかと思います。
市大でCFS患者にリリカの治験が始まるかどうかわかりませんが、もしリリカが認定されれば試してみたいなぁと思ってます。
市大で無理ならメンタルクリニックでの処方も考えています。
少しでも同じような症状の病気の薬なら、試していきたいと考えてます。

既に3割の患者に効果があったと言われている、パキシルも試しましたが私には合いませんでした。
ルボックスも同じです。
何も試していない訳じゃないけど、試す事の出来ない患者がいる事もわかって欲しいと思います。

思いっきり長文になりスマソ
416病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:53:23 ID:P/5Gxd130
流れを切るようで申し訳ないですが…

>>413
> CFSはアメリカで難病指定にまでなっている病気。
> 日本でも難病指定の候補に一応挙げられています。
この部分のソースか、詳しく解説しているサイトをご存じの方がいらっしゃったら
教えてもらえないでしょうか。
詳しいことを知りたいのですが自力では見つけられてません。
(以前のスレでも同じ質問したのですがその時は答えをもらえませんでした)
417病弱名無しさん:2010/01/27(水) 12:56:32 ID:P/5Gxd130
>>415
FMS患者へのリリカの治験は日本でも今行われてますね。
私は説明聞いただけで参加しませんでしたが。
418病弱名無しさん:2010/01/27(水) 13:20:10 ID:EFMrTjfV0
アメリカでのCFS の認知度なんか日本と変わらんよ。
難病指定云々言ったって国民保険の無い国で難病指定されたってどういう影響があるか無いかは
「発病前に」加入している保険によるでしょ。
「難病」なんて相手にしたくない保険屋の方が多いわけだしね。

アメリカに住んでるんだからほぼ間違いないよ。w
419病弱名無しさん:2010/01/27(水) 15:11:50 ID:tNo00z430
頑張りすぎて疲れてまた悪化
420病弱名無しさん:2010/01/27(水) 16:29:44 ID:I/LcbQJ80
※必要なら自分を甘やかした
でも必要以上には自分を甘やかさなかった
このへんが微妙
みんな頑張れ ※できる程度に

これが理解できないうちはパソコンもしないで寝ていたほうがいい
俺の病状が酷いときはベッドに寝たきりで食事もヨメに運んでもらってた
どうやって治したか?何ヶ月も前にこういうスレに書いたことあるが
ヒトクチに書けないしひとそれぞれみたいだから
自分で勉強して自分に合った治療法をすればいい。
自分が感じる身体の感覚 自分を信じてそれに従う
まぁ、読解力の問題だ 気弱になっているのだとは思うが
周囲の愛情が理解できないと自分を余計に苦しめるぞ
うつ併発もわかるが、そんなら傷の舐めあいで何もできないぞ
一応5年寝たきりだったから気持ちはわかる、分かった上で応援している
あとは「受け取り方次第」。
421病弱名無しさん:2010/01/27(水) 17:48:38 ID:UJ9QZUrF0
>>420
>読解力の問題
この病気って思考能力も落ちる事があるんだよ?
主語を書かないでそういう言い方はないんじゃないの?

>周囲の愛情が理解できない
充分愛情は受けてますが?

誤解を招くような書き方はやめて欲しいな。
頑張れって言葉が多すぎるんですよ。
ほどほどに頑張れの一言でいいんじゃないですか?
422病弱名無しさん:2010/01/27(水) 19:59:35 ID:CtelXlRH0
頑張れ連呼の人って躁鬱病の躁状態みたいでなんだかな〜と思うw
自分の気持ちが盛り上がっちゃったから、ついでに他人も励ましたい!!!みたいなw
423病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:13:47 ID:ZBqjSh5R0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
424病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:24:43 ID:I/LcbQJ80
文句言うなら自力で治れ
425病弱名無しさん:2010/01/27(水) 20:26:57 ID:I/LcbQJ80
あー、また突っ込まれるか わたしが治すわけじゃないからね
これは間違い。

でも俺もCFSだったが そんなに不遜ではなかったよ
なんでそんなにツンケンしてるのか?
いままでは病気の人に優しくしていたがあなたの文をみていて
考えが変わりそうだ これからは放置だな。
426病弱名無しさん:2010/01/27(水) 21:52:10 ID:UJ9QZUrF0
>>425
さいならw
427病弱名無しさん:2010/01/27(水) 22:11:55 ID:Alv5ZOlw0
一つのレスの中でわたしと書いたと思ったら俺とも書いてるし面白すぎるwww
すごい笑ってちょっとスッキリしたわwww
笑うっていいねw
428病弱名無しさん:2010/01/27(水) 22:15:24 ID:dlGZ+MkI0
この手の自分では良いことを言ってるつもりで
その実、役にも立たない善意の押しつけする奴は本当に質が悪いんだよな。
被災地のハイチに千羽鶴送ろう!って盛り上がってるバカと同じで。
429病弱名無しさん:2010/01/27(水) 22:19:58 ID:I/LcbQJ80
この病気で思考能力落ちた馬鹿はwwwつければ何でも通ると思っている
430病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:52:35 ID:UJ9QZUrF0
>>429
ID:I/LcbQJ80
人の事を馬鹿呼ばわりする資格が貴方にあるんですか?
CFSじゃない人なんかな?
同じ病気だったら、病気の辛さがわかるだろうに…
431病弱名無しさん:2010/01/27(水) 23:57:44 ID:QsKhJMspO
>>429

> この病気で思考能力落ちた馬鹿はwwwつければ何でも通ると思っている

この人何で上から目線?
432病弱名無しさん:2010/01/28(木) 01:59:13 ID:KUHOnPYLO
トイレまでの10歩が苦痛すぎる、二足歩行できる人間は偉大だ。

つーかやっと携帯打てるまでになったから久しぶりに来たけど、このスレこんなに空気悪かったっけ?
433病弱名無しさん:2010/01/28(木) 06:52:13 ID:SvgsRD620
怒りがパワーになるかも?
ホレ、もっと文句言ってごらん?
おれは元患者だし気持ちすごくわかっているけど
少なくともひとりのイチャモンばかりつけてくる
「精神ねじまがった患者」がいてそれに腹が立った
ホレ、もっと文句言ってごらん?
怒りがパワーになるかも?
434病弱名無しさん:2010/01/28(木) 07:47:59 ID:HeRE0QzvO
精神ねじまがってると病気になって当然、治らなくて当然。て言われても不思議じゃないよ。病気以前の問題
肯定的な姿勢がねーとストレスから逃れられんよ。それにギャーギャー文句タレる歳じゃねーだろ。子供じゃあるまいし。
435病弱名無しさん:2010/01/28(木) 10:40:04 ID:V1gOmr9SO
>>433は怒りをパワーにして回復まで持っていかれたのでしょうか?
自分は怒っている間は不思議な位活動的になるのですが、その後に体調が悪化してしまいます。
自分が怒る時は、実家の両親から迷惑行為(性的な内容のハガキが送られてきたり、監視行為、近所に誹謗中傷のビラを撒かれる等)を受けた時位なのですが、その度に体調を悪化させていました。
今は家裁での約束が守られ迷惑行為が止んでいる為、穏やかに過ごせており体調も安定しています。
このまま穏やかに暮らせれば回復に向うような気がするのですが、時には怒りも必要でしょうか?
参考までに教えて頂けるとありがたいです。
436病弱名無しさん:2010/01/28(木) 10:56:36 ID:ubxSt+rX0
精神医学・心理学的には怒りは痛みを発動させる要因になるって
言われてるよね
FMSとか身体表現性障害とか
437病弱名無しさん:2010/01/28(木) 11:25:25 ID:SvgsRD620
怒りにパワーを感じたことはあるがそんなことで回復したのではない。

「前に問題になった書き込み(406)」に込められているのだけれど
それで分からないのなら仕方ないし、そこまでの義務も私にはないと思う。
まぁ上から目線と言われればそれまでだがもし黙ってロムっていて
謙虚な人がいれば「何度も」「ゆっくり」読んでみて欲しい
アセるな…時間はたっぷりある だろ?
まず心を落ち着けてみなよ その文じゃ落ち着きなんて!とか
いちいち言ってたら「好きにしなよ」としか言えない。

治療法はたぶん人それぞれだと思う
私も複合的に何でもやったのでどれが特効薬だった、という事はない
だから「曖昧な文章」に真実が込められると思って真面目に書いた。
文の一部に直感的にイチイチ引っかかるのではなく
良ーーーく読んで欲しい  (分かる人には分かると思う)

「やったこと」それから「やらなかったこと」にも意味があったと思う
「時間」も必要だったとおもう。

※※言葉には色々な意味がある※※ それが理解への第一歩。
438病弱名無しさん:2010/01/28(木) 11:48:01 ID:9vyjcgYHO
>>432
1人のオッサンが>>1を読めないようで、煽りに来てるだけみたい。
439病弱名無しさん:2010/01/28(木) 11:55:19 ID:9vyjcgYHO
>>433
オッサン一体何がしたいん?
書く場所間違えてんで〜
>>1も読めない文盲なん?
440病弱名無しさん:2010/01/28(木) 12:41:16 ID:QR35AXeC0
このしつこいおじさんCFSじゃないんじゃないかな。
自分を過大評価してる病んでる人みたい。
前にもこのスレに粘着してたおじさんがいたけど、別人?それとも同じ人?
病院でもそんな診断されてないけど自分は筋肉の萎縮する難病だって言い張りながら、
何故かここにも粘着して自分の思い通りのレスがないとイライラして住人煽ったりしてたっけ。
441病弱名無しさん:2010/01/28(木) 13:03:49 ID:/VTAxZbO0
みんな真面目につられてるなw

一人いるしつこい人は、昔よく来て粘着してた「オレサマにメールよこせ」な人が
暇になって手を変えてきたか、同じようなDQNでしょ
442病弱名無しさん:2010/01/28(木) 13:14:46 ID:SvgsRD620
CFSの研究がなかなか進まないのが少しわかった
おまえらこそ本当にCFSなのか?
徒党を組んでないでひとりでよく考えてみな?
○年後の自分を想像するのはとても良い事だぞ?

それから、俺はもう来ないから安心して傷を舐めあえ
そして俺を罵倒すればいい。
そこに居たいのか?そこから抜け出したいのか?
よく考えるんだな。 
443病弱名無しさん:2010/01/28(木) 14:56:01 ID:q26LNueW0
閑話休題

数日前に冷蔵庫の臭い消しに、ひいたコーヒーを買ってきた。
冷蔵庫に入れておいたウーロン茶にそのコーヒーの臭いだかが移って、その晩はなかなか眠れないものの、
このところ散らかしておいた部屋をひと晩掛けてかなり片付けられた。

たまには少量の刺激物も悪くないかな、なんて思ってたら、数日後に大反動が来た。(涙

なんつーか、言葉が無い。
もっと若くてあほな頃だったらきっとここに書き込んで、反動が来た時に後ろめたい思いをしただろうな。。。(´・ω・`)
444病弱名無しさん:2010/01/28(木) 17:03:55 ID:v+YG7lDg0
>>441
たぶん「オレサマにメールよこせ」な人だろうな。
CFS患者に嫌がらせすることだけが生き甲斐の基地害なのだろう。
445病弱名無しさん:2010/01/28(木) 18:27:40 ID:BzSnXD+b0
>>443
かなり片付けられただけでもいいですよ〜
私…全然片付けられない…orz

>>442
誰も貴方に来て欲しいとは思ってないから、安心して書き込まないでねw
つーか、テンプレも読めないなら二度と来るな!
446病弱名無しさん:2010/01/29(金) 00:58:47 ID:Vko3Adu80
2月の米耐久財受注、前月比0.3%増 市場予測下回る
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100128AT2N2800F28012010.html
447病弱名無しさん:2010/01/29(金) 02:02:52 ID:FDcHlKWJ0
この病は何科にかかれば良いかご享受願いたい
448病弱名無しさん:2010/01/29(金) 05:42:56 ID:FDcHlKWJ0
かたじけない、過去の発言を読み直し己の未熟さを痛感した
449病弱名無しさん:2010/01/29(金) 09:04:53 ID:hzAMN5HZO
チェックリスト見て当てはまってればCFSで良いんじゃね
どうせ現時点ではろくな治療出来ないし薬だけ貰って飲んでれば
450病弱名無しさん:2010/01/29(金) 09:34:36 ID:xMdhfpQ20
どんな薬が有効なのですか?
451病弱名無しさん:2010/01/29(金) 14:14:02 ID:aJhitkC30
>>449
血液検査しないとダメだよ。
他の病気が隠れている場合があるから。

>>450
市大での標準的な処方
補中益気湯(ほちゅうえっきとう) 漢方薬
セルベックス 胃薬
メチコバール ビタミンB12
アスコルビン酸又はシナール ビタミンC
その他場合によっては症状に合わせた処方(睡眠薬関係等)
因みに過去ログには何人かの人の処方薬が書いてあります。
452名無しさん@( ・∀・)つ旦~:2010/01/29(金) 16:12:01 ID:CMBwWf800
疲れて怒るのもしんどい
そのせいかやたら忘れっぽい
453病弱名無しさん:2010/01/29(金) 20:40:15 ID:hwxrB+fA0
だよねえ
感情が湧かないから記憶にならない
これって感情に結び付けて記憶すると効率がいいっていう勉強法が
正しいって事の証明だな

早く復帰してみんなが幸せに暮らせる社会を作りたいよ
元気になったら困ってる人を出来る範囲で助けようとおもう
銭湯で互いの背中を洗いあうような感じで社会が良くなればいいんだけどねえ
454病弱名無しさん:2010/01/30(土) 14:22:03 ID:cZWCLxHn0
そうは言っても基金?でも作るくらいしかないかなあ

誰がどうやって配分するかも大問題だけど
455病弱名無しさん:2010/01/30(土) 17:20:02 ID:TldtW1sGO
ttp://dodowild.sakura.ne.jp/dismissed/blog/2008/11/mecfs-14.html
>運動後のコルチゾールに関連した炎症反応を起こす遺伝子発現の異常が
>慢性疲労症候群(ME/CFS)患者にみられ、診断法に用いられる可能性がある

コチゾールとは、別名ストレスホルモン
このホルモンと炎症反応に遺伝子発現の異常が関係しているという記事

遺伝子異常がCFS患者特有なものだと証明されつつある
よって診断に使える段階にきている

CFSと発症システムの似た多発性硬化症も免疫異常の病気であり、
患者で働きが活発になっている「NR4A2」という遺伝子が見つかっており
この遺伝子がつくるタンパク質が、炎症を引き起こす
サイトカインという物質の分泌に関与していることを突き止めている
実験では、遺伝子の働きを抑えることで症状を緩和できていることから
新薬への期待がされている
456病弱名無しさん:2010/01/30(土) 21:20:42 ID:feUTzE0h0
>>455

ちょっと浅いかなw
457病弱名無しさん:2010/01/31(日) 04:15:44 ID:hkvSRHYx0
>>455長文疲れて読めない
要旨を簡潔に教えて
458病弱名無しさん:2010/01/31(日) 05:54:31 ID:O1oiVvyIO
難しいことは置いといて
時間の問題で診断方法が確立する 次は治療方だねって話
徐々にだけど進歩してる
457さんも大変と思うけどじっくり焦らずいきましょう
459病弱名無しさん:2010/01/31(日) 10:07:09 ID:3EXLLOsH0
CFS患者にパソコンはよくない、と医者が言っていた
460病弱名無しさん:2010/01/31(日) 11:31:51 ID:kAJEzY1tO
>>459
なんでダメとか、理由は言ってました?
自分は最近、元気になってきたので、パソコンを使う仕事に復職しようと思ってるんで…
461病弱名無しさん:2010/01/31(日) 18:32:17 ID:3EXLLOsH0
神経が昂ぶるとかだったと思う
特に夜はパソコンに触れないほうがいいらしい
462病弱名無しさん:2010/01/31(日) 22:29:33 ID:IvsmB8Ra0
明治から販売してる、R-1というヨーグルト
試しに飲んでみて下さい。
今、三日に一本くらいで飲んでますが
風邪にかからず体調が良いです。
免疫力がUPしてる感じ。
このヨーグルトは、漢方よりお勧めします。
463病弱名無しさん:2010/02/01(月) 03:04:31 ID:z1G4oSRTO
ヨーグルトはコレになる前は大好きだったが
身体を内側から冷やしてしまうので
冷え性の自分はもう何年も口にしてないや

試してみたいけどなぁ…
464病弱名無しさん:2010/02/01(月) 03:28:25 ID:KQp0js5/O
あぁ…何か年々具合が悪くなってる気がする
一昨年は外出出来たし去年も一日中VIPで遊んだり出来たのに 今は何も出来ない
病院行きたいけど東京からじゃ遠すぎるし…
とりあえず片っ端から試していこう
465病弱名無しさん:2010/02/01(月) 03:38:33 ID:GuMaWzIM0
補中益気湯やエゾウコギ、液状の栄養剤(アミノ酸系でカフェインが入っていないもの)
どれも効き目は地味だけど長く続けると良いみたい。
466病弱名無しさん:2010/02/01(月) 07:36:44 ID:cR0qEdYk0
俺は補中益気湯飲んでいると胃が気持ち悪くなる。
で、長いこと飲んでなかったらスゲーたまってしまった。
最近は普通の食べ物飲み物で身体を温めることにしている
(つまり次のステップ?)
眠れない人にオススメなのはレタスを牛乳で煮て、
煮汁ごと食べる(飲む?)ことです。
お砂糖を少し加えたほうが食べやすいです。
これは本当に効きます以下の注意事項と合わせてやると更にいいですよ!
・就寝前にパソコンをしない
・寝室にテレビを置かない
・寝室は暗く静かな環境にする
・寝たい時間の一時間前に入浴する
467病弱名無しさん:2010/02/01(月) 11:22:27 ID:+kePvI2mO
>>466
レタスには誘眠物質が含まれていると言われてますよね。
生で食べると身体を冷やすので>>466さんの言うようにスープの具にする方が身体に優しいですよね。
牛乳以外にも、コンソメで煮たり、トマトを入れてみたり、雑炊に加えてみるのも美味しいです。
うちでは、一口大に切ったレタスと細かく切ったトマトとクコの実をコンソメで軽く煮、片栗粉でとろみをつけ溶き卵を加えてスープにしています。
レタスは加熱しても歯応えが残り食べごたえもあるので、スープだけでもお腹は満たされると思います。
自分も最近、体調が安定してきたので、寝る前に軽くストレッチをしています。
ストレッチと言っても、寝たままでできる物や股関節を整える物位なのですが、少しずつ冷え性が改善されてきたような気がしています。
468病弱名無しさん:2010/02/01(月) 13:23:56 ID:btwR8XlPO
脳疲労招くからでしょ。
健常者ならまだしも脳血流が落ちてるCFS患者にはあまりにもリスキーだよ。常に疲労感のどん底にいるからね、気付きにくくなってると自覚しないと。

ググればいろいろ出てくるけど、ググらなくともPC、携帯やって体が丈夫になるなんて話はまずあり得ねぇんだから
469病弱名名無し:2010/02/01(月) 16:43:05 ID:t+Co+FhF0
>134
 漢方薬等ではで対応できない、気分とは関係なく、おそらく掲示板に積極参加
などできない、テレビゲームなどもできない、前頭部の脳萎縮、明らかな脳血流障害等
の高次脳機能障害がある患者に限られるように思うけれど、参考までに、

http://co-cure.org/jp-care/mm/mm20.htm
470病弱名無しさん:2010/02/01(月) 20:02:58 ID:TWp/ehv9P
Wellbutrin (bupropion)って効きそうだな
何とかして取り寄せられないものか
471病弱名無しさん:2010/02/02(火) 04:42:30 ID:VOApGpJc0
寝ると疲れる…
472病弱名無しさん:2010/02/02(火) 08:38:31 ID:KLpKE+U00
少しでも調子が良ければ「体調に見合った程度」に動くといい
近くに買い物で歩くとか、もちっと良ければ部屋の掃除
かなり改善してれば軽いストレッチ…
で、疲れたらまた休む。
雪が積もったけど雪かきまでは無理だなぁ、特に今日は
473病弱名名無し:2010/02/02(火) 22:15:55 ID:nrialbv10
CFS海外文献訳文

http://www.njcfsa.org/physManJ.pdf



474病弱名名無し:2010/02/02(火) 22:33:05 ID:nrialbv10
>473
 たまたま見つけて載せたが著作権の問題あるか?
475 [―{}@{}@{}-] 病弱名無しさん:2010/02/02(火) 23:17:40 ID:Ra7G8XojP
>>474
まずsageろ
そしてhを抜け
476病弱名無しさん:2010/02/03(水) 13:06:56 ID:t3jBCQQY0
このスレの方々はみんな医師にCFSと診断されたの?
漏れは大、小、身体クライテリア共に全て当てはまる事と光トポグラフィーの結果等で自称CFSなのですが東京都民なので病院に行けず本当にCFSなのか不安の中療養しております。
477病弱名無しさん:2010/02/05(金) 00:28:22 ID:aT9MzzN70
>473
文献、読みました。
CFSの人達には、羞恥心があるのですか…?
478病弱名無しさん:2010/02/05(金) 01:45:48 ID:nlNVabHM0
NY株、続落 一時200ドル超下げ
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20100204ATGM0403U04022010.html
479病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:11:57 ID:Zdk9aBQ10
>>477
まずsageろ
そして羞恥心はある
480病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:16:49 ID:+P4nTVLp0
>>473
エラーが出て読めない…

>>476
確定診断受けていて、障害年金もCFSで受給してます。
481病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:19:41 ID:+P4nTVLp0
>>477
どんな理由で羞恥心がないと言われるのかわからない。
羞恥心あるに決まってるだろ。
482病弱名無しさん:2010/02/05(金) 02:40:27 ID:Zdk9aBQ10
>>476
私は近所の内科で診断してもらえましたが、検査は受けていないのでもしかしたら違うかも?
まあクライテリアがそんなに当てはまっているならほぼ確定ですが。
483連レススマソ:2010/02/05(金) 03:12:35 ID:Zdk9aBQ10
>>476
ttp://www10.ocn.ne.jp/~takahasi/
調べてみたら東京都にもありましたよ、テンプレのサイトの中に。
辛くても行きましょう。
484病弱名無しさん:2010/02/05(金) 04:49:31 ID:mismNdAa0
科学的に診断するには遺伝子検査しかないよ 
まだ普及してませんが・・・
>>455にもあるように
CFSはストレス応答に対応する遺伝子異常による脳の機能異常
というCDCの言う遺伝子説の考え方が決定的でしょう

発病にはストレス、風邪、ウイルス等の感染症 等、多々の切欠があるけど
これらが遺伝子異常を生む切欠や症状の悪化という考え方

そもそも、CFSとウイルスとの直接的な関連は見られないと
CDCにより研究発表済み

例の 『 XMRVウイルス 』 もCFSの原因としてではなく 
単にCFSになったことで免疫が落ちることによる感染であり
実質的な感染率も曖昧で検査には使えない

EBVやエンテロウイスルの時と同様、
勝手にXMRVがCFSの原因か?って増幅されて患者を混乱させて
いるけど違います

(ソースは以下 
 尚、ウイルス信者がきても疲れるので相手できませんw)
485病弱名無しさん:2010/02/05(金) 04:51:37 ID:mismNdAa0
★XMRVウイルス研究結果に関する論文 (これ以外にもありますが・・)

http://telementoring.biz/2010/01/08/xmrv-cfs-no-evidence-uk/
>ロンドン King’s College Hospitaにて186人のCFS患者を検査した結果
>全患者からXMRVが検出されなかった (←186人中0人 )
 
>XMRV感染率については、北アメリカと欧州の集団間の差である可能性

http://www.promedmail.org/pls/otn/pm?an=20091009.3499
>このXMRVウイルスが慢性疲労を起こすわけではないと強調する
>慢性疲労症候群で免疫系が虚弱になる患者でも感染する。そこでただの「パッセンジャーウイルス」でもいいという。

>様々なウイルスは何年間も慢性疲労症候群に関係があった。
>始めは数百万人が苦しむ神秘的疾患疑いの容疑だったが、途中でどのウイルスでも違うとわかってきた。
486病弱名無しさん:2010/02/05(金) 05:03:38 ID:mismNdAa0
★その他ウイルスとCFSの研究結果

http://www.co-cure.org/jp/CFS/CFSFAQ2.htm

>エプスタインバーウイルス(EBV)は単核球症候群の病因であり、
>1985年に発表された研究によりCFSと強い相関があることが示唆されました。しかし、
>最初報告された強い相関が、実は小さかったというその後の研究報告を、多くの医師は読んでいません。

>後の研究から、多くのCFS患者でエプスタインバーの発現がまったく見られませんでした

http://www.co-cure.org/jp/CFS/mm45-46.htm

>CDCが4市を対象に実施した調査研究によると、
>EBV、ヒトレトロウイルス、ヒトヘルペスウイルス6、エンテロウイルス、
>風疹、カンジダ・アルビカンス、さらに最近ではボルナウイルスやマイコプラズマを含む、
>各種ヒト病原性ウイルスによる感染症と、CFSとの関連は認められませんでした。
すなわち、これらの研究結果は、現在確認されているヒト病原性ウイルスの中には、
CFSとの因果関係を持つものは無いことを示唆しています。
487病弱名無しさん:2010/02/05(金) 05:20:22 ID:mismNdAa0
つまりある約100名対象の研究では6割いたが(実質的に免疫低下した感染症患者対象でしょう)
ロンドンの病院では誰もいなかった 集団間の個人差はあるとはえ186人中0人 

ウイルス研究の論文はこんなのばかりです。
もし全てが当てはまれば感染率は100%以上になり
すべてのCFS患者が一人につき2,3つのウイルスに感染して有名になってます 
あり得ません 実質は免疫の落ちた一部の患者だけ

他にも、抗菌剤がCFS患者に100%効いたとか効かないとか話もでたけど
これも免疫が落ちて感染してる一部患者対象と記載さており
抗ウイルス剤が実質患者にはほとんど使えないし効果もないのは
CDCや他からも研究発表されてます(感染症の症状のある患者を除く)
このようにウイルス関連の研究は曖昧な研究結果が多い。

EBVもそうであったが、ひどいのは
エンテロウイスルがCFSの原因 8割が感染?
このデマに近い研究でウイルス説が増幅され、患者が混乱する悲しい現実 
そろそろテンプレから外してもよいのでは?
この研究は、よく読むと胃の悪い患者のみ対象で数値を出しており、
やはりCFS患者全体からの割合でなく曖昧で怪しい論文
なお、エンテロウイスルとCFSの関係はCDCが都市レベルの検査を行い否定してます
488病弱名無しさん:2010/02/05(金) 06:08:28 ID:mismNdAa0
<長くなったけど最後>

つまりウイルス研究は成果の出やすい患者のみを集めてる超限定ケースが多い
これは結果がほしい研究機関として仕方ないことなんだけど・・・
極端な数値で患者を混乱させるのは良くない
だから幅広く患者を集めた研究では同じような結果が出てない
よって実際、現場において検査や治療法にも使えない 正確でないから

都市レベルで研究しているCDCの言うように
ウイルスは一部の患者で発病の切欠あるいは悪化に関与しているのが正解で
根本原因は遺伝子異常による脳の機能障害にある。

最後に、皆さん日本が研究が遅れていると言いますが、実はそうでもない。
遺伝子研究では日本は非常に優秀で、(多発性硬化症も研究もそうでした)
CFSでは徳島大学がストレスと遺伝子・脳の関係から疲労への影響を研究している

政府はここに補助金をもっと投入してCFSの研究を更に進めてほしい。
CFS研究では、最も優秀なところなんだから。患者でそういう運動をしてもいいと思う。
CFS患者はまじめ・几帳面な優秀な人材が多く、日本全体の被害額からしてその価値はある。

・研究ソース

慢性疲労症候群の診断と治療のための集学的戦略の確立(名古屋大、徳島大)
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/16390199
ストレス反応におけるサイトカイン〜ストレスホルモンとしての分子基盤の確立(徳島大)
http://kaken.nii.ac.jp/ja/p/18390209
・徳島大学 慢性疲労症候群(ME/CFS)のマーカーとなる12遺伝子を特定
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2008/07/-mecfs12.html
・慢性疲労症候群(CFS)を引き起こす遺伝子(グラスゴー大学)
http://dodowild.sakura.ne.jp/koh/2005/05/cfs-7.html
489病弱名無しさん:2010/02/05(金) 07:55:38 ID:47fJWmpU0
わたしは治ったので、みなさんも希望を持ってください。
「治し方」とか聞かないでください対応しきれないし
個人差があるだろうから。
言いたかったのは「治った人がここにいるよ」ってこと。
490病弱名無しさん:2010/02/05(金) 07:57:42 ID:EZDRq5dL0
そりゃよかったねw
491病弱名無しさん:2010/02/05(金) 13:26:39 ID:+P4nTVLp0
>>489
おめでとう。
治し方は聞かないけど、どれぐらいの年齢で発症して、どれぐらいの期間で治ったのか教えて欲しい。
492病弱名無しさん:2010/02/05(金) 18:44:01 ID:nlNVabHM0
日経平均先物、夜間取引で1万円割れ 欧州株の続落を嫌気
ttp://www.nikkei.co.jp/news/market/20100205m1ASFL0508N050210.html
493病弱名名無し:2010/02/05(金) 23:58:38 ID:p/rDllMA0
 上映が終わってから最近知りましたが、CFSドキュメンタリー映画
「アイリメンバーミー」見に行かれた方いますか?

http://pikapikahikari.air-nifty.com/tearoom/files/20010.1..pdf
http://seijiari.exblog.jp/8895004
http://seijiari.exblog.jp/8998907



494476:2010/02/06(土) 02:57:38 ID:sZy+z+VP0
ふと見たらたくさんレスありましたです…
みなさんご丁寧にありがとうございます。
少しでも完治に近づけるよう頑張ります。
495病弱名無しさん:2010/02/06(土) 08:43:34 ID:SDjgVIAa0
ありがとうございます
40歳で発症、5年と数ヶ月で治りました
(もう熱も出ない喉も痛くない、ダルさも軽減しました)
ただ、長年の寝たきり生活から通常の生活にもっていくには
別の苦労もありましたよ
みなさんの悩みも想像できますが、ひとそれぞれみたいなので
ご自分にあった方法で焦らず、でも諦めないでくださいね。
496病弱名無しさん:2010/02/07(日) 00:37:52 ID:mOGlKXN60
>495
フルタイムの仕事が可能なまでに治りましたか??
仕事はせずに自然体で暮らすという感じですか??
497病弱名無しさん:2010/02/07(日) 07:20:16 ID:kC7Lg7Uj0
仕事はしています。  復帰後今半年くらいです。
たまーに調子が悪いとき、仕事の"様子"で早く上がらせてもらってますが
これはCFSというより長期療養による体力低下の結果だと思うから
仕方がない。夕食後は軽く室内運動も取り入れています。
酷いときは風呂にも入れず、ベッドに寝たきりでした。
今 つらい人もあきらめずにいてくださいね きっと治ると思います。
雅子様も(違う病気だろうけど)回復してきたらしいです
みんな、希望を持ってお過ごしください。
周囲の理解がなくてつらいひとは医師の診断が出た時点で
家族や上司と一度でも一緒に受診するといいですよ(*^-^*)
498病弱名無しさん:2010/02/07(日) 08:59:10 ID:72Y89qYR0
>>484

ウイルスバスターへ
講演は終わりましたか?

CDCはウイルスの関与を否定していないですけれど・・・
遺伝子不全ですべて説明がつくわけじゃないですけれど・・・

いくら、うつるって言われて嫌な思いしたからってさ
あなたの心理機制わかりやすいね
あなたの人格の問題があって、
感染するとか言って、いじめられたんでしょ?

この人を支持している人もいるって
499病弱名無しさん:2010/02/07(日) 14:28:27 ID:BSHccX9Q0
>>484
CFSと診断されている人がもし検査して異常無しだったら泣けますね…
>>497
参考になります。自宅療養中ですが少し希望が持てました。
貴方も完治してあまり日は経っていないようですので無理はしないで下さいね。
500病弱名無しさん:2010/02/07(日) 16:32:58 ID:8zgfyEFQ0

http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/

↑のチャットルームに居ます。
お暇な方どうぞ。
501病弱名名無しさん:2010/02/07(日) 17:02:43 ID:AOYqxy9F0
 CFSはウィルス症状も脳の機能障害も免疫異常も同時に存在している
病態であるからこそ治療が難しい(個人的には他の症状に加え、掲示板に
積極的に参加などできない脳の機能障害が明らかであるほど長期のリハビ
リが必要となり治らないと思うが?)。

 そして病気の症状はすべて結果であり(医学は「鶏が先か卵が先か解らない」
「今日の常識はあしたには非常識になることがある」学問)、どうしてそうなった
かの解明は、多くの患者について発症時から経過観察しなければ解らないと思うが
どうだろう?
 だから、現時点で、あまりこうだと決め付けることはまだ早いのではと思う。
502病弱名無しさん:2010/02/07(日) 17:25:15 ID:3+8cNaVZ0
まあ、ここでいろんな人と話をするのは自分自身にとって励みになっているけど、
CFS病態の根本的な解明は不可能だと思うぞ。

別に希望を失う必要もないけどね。
この病態に関してはどうしても「こうだ!」と言ってみたところでそこに当て嵌まらない人が多数出てきてしまうのが、それこそ実態。

不条理の塊。 そこそこ活動できるようになって社会なんてのも同じくらい不条理だと知りつつあるけどね。
それでも2010年にもなって「社会が悪い!」なんて言ってるのは幼稚だと言わざるを得ない。

みんなそれぞれ自分の人生を闘いましょ。 疲れたら・・・取り敢えず寝ませう。w
503病弱名無しさん:2010/02/07(日) 23:28:48 ID:T+2Uy8/O0
CFSの方でリワークを利用したことのある方いらっしゃいますか。
504病弱名無しさん:2010/02/07(日) 23:39:20 ID:WFCgFdl50
 私の夫(37歳)がCFSと思われる症状に6年ほど苦しんでいます。

 先日、CFS研究で有名な倉恒弘彦教授にお話をうかがう機会があったのですが、先生が中心になって新しい診断基準を作成中で、あと1年?ほどでできるだろう、とのことでした。

 一方、阪大の専門外来がなくなった理由は、他の病気の患者がまぎれこんでしまい、現場が混乱してしまうため、とのことでした。参考まで。

 自分なりに勉強してみて、この病気は根本治療が難しい以上、社会との折り合いを付けることと、周囲がそれを支えてあげることが非常に重要なんだと思いました。

 夫の場合、ただでさえ仕事が精神的にも肉体的にもハードな上、長年この病気を患ったことで周囲への「申し訳なさ」が蓄積し、それがさらに症状を長引かせているみたいです。できれば転職させたいのですが、私が代わりにできることでもないので…。

 みなさんお仕事はどうされていらっしゃいますか?私的なお話で恐縮ですが、差し支えない範囲で教えていただければ幸いです。
505病弱名無しさん:2010/02/08(月) 01:34:15 ID:OxAfWVqw0
>>504
人それぞれ。
ついでに言うと、K先生ほどアテにならない先生も珍しいよ。
新診断基準の作成なんて、10年前から言ってる。W
先生によくして貰える人たちは、データ取りに有利と思われる患者だけですよ。
506病弱名無しさん:2010/02/08(月) 07:21:42 ID:5bPMrW4c0
>>504
環境作りは大切です CFSの主原因はストレスにあります
病気・環境・トラウマ等に適応できなくなるストレスに応答する遺伝子の異常
から起こる脳の機能障害が原因という説が研究が進みようやくわかってきました

よって検査にも使えます これはうつとCFSを見分けることができる画期的なものです
名古屋大学と徳島大学が主に行ってるようですが、まだ普及レベルではないようです
ここが新診断基準の最後の課題にすべきです 市大がどういう基準を作ってるのか知らないけど
遺伝子の分野は名古屋大や徳島大学が中心になるべきだと思います

とにかく周りは支えてあげましょう 無理はさせずにできる範囲で
周りにCFSが理解されないことが患者の更なるストレスになり
遺伝子異常から悪化に繋がるケースがほんと多いのでメンタルケアは大事です
507病弱名無しさん:2010/02/08(月) 07:34:57 ID:5bPMrW4c0
>>504
周りのサポートのことを書いたけど、まずは
患者自身が前向きにあまりストレスならないよう考えることが一番大事ですので。
たとえ周りに理解されない場面においても
患者がそれをあまりストレスととらないような考え方に
するように心がけるのも良いと思います CFSは几帳面な人が多いので

あとはストレスを入浴(血行促進効果)や運動(必ずできる範囲で)
で発散させることも有効と思いますよ 
508病弱名名無しさん:2010/02/08(月) 09:41:33 ID:mbl9F4Ie0
 少なくとも感染後CFS、自己抗体が存在するCFSも、性格は関係な
いように思うため、すべてに適用しない。
509病弱名名無しさん:2010/02/08(月) 09:42:41 ID:mbl9F4Ie0
 少なくとも感染後CFS、自己抗体が存在するCFSも、性格は関係な
いように思うため、すべてに適用しない。
510病弱名無しさん:2010/02/08(月) 09:59:38 ID:5bPMrW4c0
病的ストレスは関係あるけど
以下CFS記事からコピペ


ストレスとは、楽しくない事柄だけをさすのではなく、
生物学的、肉体的、感情的ストレス因子からなり、
それにより身体の防衛反応が働き、
身体の平衡(ホメオスタシス)を変化させるもののことを意味しています
ストレスを避けることに失敗すると、
短期/長期にわたる深刻な病状の悪化が多くみられます。

多くの患者がこの病気の初期段階でもっとストレスを避けることが
できていたら、これほど症状が重くならなかったのではないかと
考えています。ストレスとこの病気の進行とは密接な関係があるのです。
511病弱名無しさん:2010/02/08(月) 21:59:12 ID:1yj8pejB0
いろいろご意見ありがとうございます。

原因はいろいろなんでしょうが、症状悪化を防ぐためにも、なるだけストレスの少ない環境が望ましいのは確かでしょうね…。

ただ夫の場合、仕事内容以前にフルタイムの勤務が厳しい状態なので、短時間で済む仕事を探さないといけないのがつらいところ。今時そんな仕事ないでしょうし、アルバイトは家計的に厳しいので…。また参考情報ありましたらよろしくお願いします。

ちなみに、倉恒教授が策定されている診断基準は、国としての正式な基準になるみたいです。
512病弱名無しさん:2010/02/08(月) 22:53:42 ID:VTJ4DWVb0
>>484
そのCDCでCFSの遺伝子研究のリーダーだったDr. Suzanne Vernonがウイルスのことかいているよw
ttp://www.cfids.org/cfidslink/2010/010604.asp
513病弱名無しさん:2010/02/09(火) 01:33:21 ID:JTm6IJX30
>>512
この人ってストレスに対する遺伝子原因説を世に広めた人だよね
ウイルスが原因とは言ってないよw 悪化させたり影響はあるけど

ストレスは身体の平衡(ホメオスタシス)を変化させるもののことを意味
しているから感情的なものだけでなく身体的なものも含まれる

だから風邪だけでなく手術や怪我で遺伝子異常を起こしCFSを発症する人もいれば
仕事のストレスや学校や家庭問題等でCFSになる人もいる
514病弱名無しさん:2010/02/09(火) 01:34:13 ID:JTm6IJX30
以下テンプレ追加推奨
なお、徳島大学の遺伝子説もこういう内容ですよ

ttp://www.mypress.jp/v2_writers/beep/story/?story_id=1390867

「慢性疲労症候群(chronic-fatigue syndrome:CFS)」が、
遺伝的な要因によって引き起こされている可能性が有ることが、
米国の研究者達によって明らかにされています。

米国疾病管理予防センターが主導して行われた大規模な検証によって、
                               ~~~~~~~~~~~~
今回それが身体がストレスに対応するのを助ける12の遺伝子群に
、特別な変化のセットを持つ人々に生じている
「身体疾患」である事が強く示唆されています。

慢性疲労症候群が、感染、負傷、トラウマといった出来事による、
物理的なもしくは情緒的なストレスによって活性化される
視床下部の下垂体・副腎系の混乱が引き金となって発症する病気だ、
という提案がどうやら正しいらしい、と研究者によって語られています。

「疲労感が強くて動けない」、という状態が「病気」なのだという事が周囲に認識されない状態が、
もしかしたら病気に苦しんでいる人達にとっては一番苦痛なのかもしれません。
それが「ストレスをきっかけとして発症する病気なのだ」、という事が広く認識されるだけでも、
症状に苦しむ患者達にはプラスでしょう。
515病弱名無しさん:2010/02/09(火) 02:21:04 ID:JTm6IJX30
>>511
まず1つの意見として聞いてください
自分もこの分野はあまり詳しくないので
間違いはあるかも

どうしても今の仕事が続けられなった場合
休職 傷病手当という手段があります
医師の診断書が必要です(会社に提出する)

次に回復せずに会社を解雇された場合 
病気で仕事が見つからない状況において
生活保護があります 

不況で病気でなく働ける人が貰っている状況だけど
CFSのように、病気になるまでまじめに働いてたのに
仕事を辞め、苦しんでる人達は優先されるべきと
個人的に思いますね 
このスレでも仕事やめ貯金を切り崩し苦しんでる人がいたし

詳しいことは地域の労働組合にご相談してみください
516病弱名無しさん:2010/02/09(火) 04:15:53 ID:JzW9I9s80
>>483
いまさらよりによってBUTSを紹介って…
人来なくなったから宣伝か?それとも釣り?
517病弱名無しさん:2010/02/09(火) 08:15:07 ID:5cDQdOEt0
>>513

>ストレスに対する遺伝子原因説を世に広めた人だよね
遺伝子が原因だとも言ってないよw

だいたい、遺伝子説とか書いている時点で、
理解していないってのがばれてるよ
518病弱名無しさん:2010/02/09(火) 10:14:33 ID:oM3JK4qM0
>516
そこ行きました「耳管狭窄症」だっけ?
3−4回行ったかな?
厳しい先生でした(^^; 耳掃除は慣れれば気持ちいいけど
病気に影響あったか?と聞かれれば、私の場合はたぶん…です。
掃除した後で「ホラ、スッキリしたでしょ?ホラ?」
「えっ?あっ、ああ、はい」
弱気でない私でもそう答えるしかない質問でした。
519病弱名無しさん:2010/02/09(火) 12:13:07 ID:JTm6IJX30
>>517
>>514に米国疾病管理予防センター(つまりCDC)による記事を書いてる

ストレス(身体的・感情的)に対する遺伝子の異常を持つ患者に
起こる脳の異常という内容の説

脳の異常ってのは視床下部・下垂体と記載されてるとこ
ホルモン調整してるとこだね 遺伝子説の内容は徳島大も同じ

理解してないのはそっち 
てか載せたソース元さえ読んでないレベルだねw
もういい加減諦めたほうがいいよ

遺伝子のこと書くと絶対に噛み付いてくるから、
スルーするようにしてるけど こっちもいちいち構ってられない
520病弱名名無しさん:2010/02/09(火) 16:14:33 ID:EAH8rATf0
 おそらく末期がん患者(モルヒネの効かない痛みに抗うつ剤が効く)、自己免疫性辺縁
系脳炎(SLE、橋本病、シェーグレーン等)による高次脳機能障害患者も調べれば、視
床下部、下垂体に遺伝子異常があるだろう。
 また、CFSが治った患者は、遺伝子異常が治ったということになる。
521病弱名名無しさん:2010/02/09(火) 16:25:39 ID:EAH8rATf0
 多面的なストレスによって発生する活性酸素等が、血液脳関門が脆弱な
(血液情報を得るため)、視床下部・下垂体に作用し、遺伝子異常を起こす
んだろう?、たぶん神経細胞のミトコンドリア障害もおきるだろう?
→脳の機能異常→うつ病と違うシステムで抗うつ剤が効く。脳の機能異常が
軽度なら、マクロファージ活性化作用(神経成長因子をだし、神経を修復する)
をもつ、柴胡剤を含む補中益気湯、そしてビタミンBが効く。
522病弱名名無しさん:2010/02/09(火) 16:50:33 ID:EAH8rATf0
 最近調子のいいときに、YouTubeで好きな曲を選んで、
一緒に歌う。なかなかいいもんだ。

http://www.youtube.com/watch?v=FONEwKIao-E&feature=related
523病弱名無しさん:2010/02/09(火) 19:33:49 ID:5cDQdOEt0
>>519

>ストレス(身体的・感情的)に対する遺伝子の異常を持つ患者に
間違ってますよw
遺伝子に異常があったから発症したなんてCDCは言ってないですよ。
患者等に、遺伝子発現の異常が見つかっただけでですよw
先天的な遺伝子の異常ではない。
それも、知らなかったのねw
524病弱名名無しさん:2010/02/10(水) 00:34:12 ID:s7k3P3r+0
 ところで、セロトニントランスポーター遺伝子の違い(発症しやすいLアリルと
発症しにくいSアリル、先天的なもの)により、CFSにかかりやすいかどうかは
解るようだけれど、発症決定因子ではない。
 日本臨牀の三重大学 成田先生発表

 つまり、CFS患者にLアリルのセロトニントランスポーター遺伝子を持つもの
が多い可能性があるといえるだけ。
525病弱名名無しさん:2010/02/10(水) 00:37:54 ID:s7k3P3r+0
 ところで、セロトニントランスポーター遺伝子の違い(発症しやすいLアリルと
発症しにくいSアリル、先天的なもの)により、CFSにかかりやすいかどうかは
解るようだけれど、発症決定因子ではない。
 日本臨牀の三重大学 成田先生発表

 つまり、CFS患者にLアリルのセロトニントランスポーター遺伝子を持つもの
が多い可能性があるといえるだけ。
 長いことCFSについて考えることをやめていたので自分の発言に自信なし???
 
526病弱名名無しさん:2010/02/10(水) 00:43:52 ID:s7k3P3r+0
>>525
 書き込みも久しぶりでだぶってしまった。スマンです。
527病弱名名無しさん:2010/02/10(水) 02:03:50 ID:s7k3P3r+0
>>525に追記

総医研からセロトニントランスポーター遺伝子の違いを利用して
「慢性疲労症候群罹患リスクの予測方法」の特許が出願されていた。

http://bioimpact.jp/blog/detail/40973
528病弱名無しさん:2010/02/10(水) 02:45:54 ID:QzGfB8mYP
あんた達、元気だね
529病弱名名無しさん:2010/02/10(水) 03:40:31 ID:s7k3P3r+0
>>528
 パソコンを開くこともできず、パソコンの前に座っていることもできなかった
患者がよくなって参加していると思うと正解だとおもう。
 

530病弱名無しさん:2010/02/10(水) 20:10:00 ID:LOCxug1U0

http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/

↑のチャットルームに居ます。
お暇な方どうぞ。


531病弱名無しさん:2010/02/11(木) 00:06:44 ID:kp+O8a+d0
医学的な用語を使って 超長文打ってる方々は、本当にしんどいのでしょうか…??
既に回復されてる方達ですか?
532病弱名無しさん:2010/02/11(木) 00:40:58 ID:zjNS7cGU0
>>531
患者の立場から言わせてもらうと
慢性疲労症候群という病名でggrks
いい加減似たようなレスウザいんだよ
533病弱名名無しさん:2010/02/11(木) 05:03:24 ID:ESwW84ln0
>>531

 ここ2、3日書き込んだものですが、「喉もと過ぎれば熱さ忘れる」ですね。
気分を害したのならすみません。

 純粋なCFSとは言えないように思いますが長文ですが報告しておきます。

 発病以前はブラインドタッチ入力ができたのに、しんどいため指一本入力をしていた今から
6年前くらいに、同じようなことを「頭が回るし、元気そうじゃないか本当にCFSか?」と他
の掲示板に書いたことがあります。

 現在、47才の男性、発症後16年です。東京女子医大で8年目、膠原病、橋本病疑いでも
ありましたが(リウマチ因子高値陽性150、肝障害等)、おそらく、膠原病の治療手段のス
テロイド、免疫抑制剤等は適応しない(CFSは免疫抑制状態にあるから意味がない)という
ことから、CFS認定、あと15年かかるといわれました。

 発症時、頭は記憶力ゼロ、2+2=?、出てくるのはひらがなばかりでした(尚、左側頭部に
脳梗塞の跡あり→SLE中枢神経ループスだったのではと思います?)。
 なお脳脊髄液減少症合併で4年前治療済みです。

 冷静に考えれば「まだ寝こみがちであり、無理がきかない、文章が頭に入りにくいため」まだかもしれ
ませんが、できそうなことから社会復帰を具体的に考えてもいいかと思えるレベルまで回復といった段階です。

 ご参考までに、報告しましたが、CFSは病状は人それぞれのため同じ治療方法ではおそらく治らないパターンが多いと思いますが、
現段階では、特効薬は期待せず、主治医と、自分の体と相談しながら回復に良いと思うこと淡々と続けていくしかないように思います。

 皆さん、寝込まない程度の無理(患者本人しかわからない)をしながら、頑張ってください。
 ところで、生活は、相続の金もなくなってからは、生活保護申請し受給しています。

 
534病弱名無しさん:2010/02/11(木) 05:09:15 ID:q0+Ef6h70
少し調子良かったから部屋の片付けしたら疲労が溜まって27時間寝てしまった…
全身筋肉痛で痛い…
首が痛いけど腫れてるのか…
535病弱名無しさん:2010/02/11(木) 06:50:02 ID:Ui0I12CQ0
>特効薬は期待せず、主治医と、自分の体と相談しながら回復に良いと思うこと淡々と続けていくしかないように思います

これ、わかるわ〜 
そういう感覚で復職まできたもん
まだ疲れやすいけどなんとか今日も行ってくるわ
536病弱名無しさん:2010/02/11(木) 06:51:20 ID:Ui0I12CQ0
>特効薬は期待せず、主治医と、自分の体と相談しながら回復に良いと思うこと淡々と続けていくしかないように思います

これ、わかるわ〜 
そういう感覚で復職まできたもん
まだ疲れやすいけどなんとか今日も行ってくるわ
537病弱名無しさん:2010/02/11(木) 07:35:07 ID:jpVF5+nX0
>>533
女子医大今も通院してるの?精神科?
A美ちゃんがやめた後は、あそこはCFS患者とは関わり合いたくない態度露骨だと思うけど
引きつぎ後も他のところ行って欲しいって遠まわしに言われる
538病弱名名無しさん:2010/02/11(木) 15:35:10 ID:ESwW84ln0
>>537

 正直に言えば、ほとんど医者には頼らないで、自然治癒力をあげる「気功→歩き→水泳等(まだ走ることはできない)
の運動療法、食事療法(玄米菜食、生野菜ジュース等)、漢方薬(今は飲んでいない)、ルミンA(リウマチ因子を下げ
るのに貢献、今は飲んでいない)、灸、温泉療法、尿療法+プロポリス(病気前半のみ)、瞑想等、ただし、ウィルス症
状はパブロンゴールドでおさえる」ことを主眼に、治してきた感じです。

 女子医大は心身医療科で睡眠障害、自律神経障害改善目的の抗うつ薬だけ出してもらって(初期から気分の落ち込み
はない、ただ病気が治らずに働けないため絶望感から正常な意識で死ぬしかないのかとは思いました)、時々、一般検査
(肝障害あり)+抗核抗体、リウマチ因子(最近は30以下)、炎症反応等の血液検査をしてもらう。

 CFSは脳と各種臓器が連動して症状が出ているため、病気の経過で様々な症状が出ては消えるを繰り返して治る経過
をたどるようです。
 そのため医師もその変化についていけず予測ができないため、難しい疾患だと思います。

 ただ治り方は、経験から古い免疫システム(肝臓等)から、新しい免疫システム(胃腸等)
へ、上から下へ(頭から臓器へ)、内から外へ、と治ってきたように思っています。

 また、CFSは免疫抑制状態にありますが、免疫を上げる、運動、温泉療法等をすると
おさまっていた自己免疫反応が起きて痛み、疲労感等の不快症状が様々出るようです。




539病弱名無しさん:2010/02/11(木) 17:05:22 ID:pzV8n7lw0
>>538
私も「薬だけくれればいいので」って言って欲しい眠剤だけもらうために
心身医療科通ってるよ
今は何先生ですか?

私は身体は一般血液検査と膠原病・甲状腺は数値は異常なしだ
他の内分泌系とか調べてもらえないからわからないけど
私も多分発症して17、8年目くらい
だましだましやってきてものすごく悪化したのは7、8年前だな
540病弱名名無しさん:2010/02/11(木) 20:41:12 ID:ESwW84ln0
>>539

西○先生です。「専門領域外のことはタッチしたくない」
 そんな感じですが、仕方がないですね。
 膠原病センターの担当医師赤○先生は、薬品メーカーへ行ってしまって
 対応手段がないとしてもフォローなしで困ったもんです。
 
541病弱名無しさん:2010/02/12(金) 00:52:39 ID:/e7Uszzm0
>>540
>>537=539です
私もA美ちゃんから引きづぎで○村先生ですw
毎回CFSの診察が嫌な態度あからさま過ぎる
薬もらうだけだからいいけどさ
身体を調べたくて毎回いろいろ症状訴えても他科に
紹介してもらえないです

膠原病センターは数年前までいたT中先生がCFSに理解があって
いい先生でした
542病弱名無しさん:2010/02/12(金) 02:57:25 ID:J8eANlld0
このスレに限らないけど、慢性的な疾患で苦しんでる人って結構ゴロゴロしてるよね。
特に瑕疵もなく、人生が無難に進んでいくケースばかりじゃないと思うとホッとする。

なんていうの?一人じゃないみたいな感じで。
543病弱名名無しさん:2010/02/12(金) 03:54:51 ID:8br7a2dm0
>>541

 自分はもう医者を変えずに治すつもりですが、Co-cureの英文ホームページ
で、東京で一人の医師が紹介してあり(全国で倉恒先生を含み3人紹介)、電話で確認したらCFS患者を受け入
れているようです(評判は知りませんが世界のリストにあるから大丈夫でしょう?)。
 Good DoctorのJAPANを開けば解ります。

http://www.co-cure.org/Good-Doc.htm
544病弱名無しさん:2010/02/12(金) 04:13:00 ID:/e7Uszzm0
>>543
おぉ、ありがとう
結構近所にこんな宣伝してないけどCFS診てくれる病院あったんだ
でも、「受け入れてくれる」っていうことがどういうことなのかだよね
N大I橋も昔CFS専門に診るって言ってた割に、行ってみたら医者は「あんな病気は存在は認めない、pgr」
だとか「CFS患者はただのメンヘラで人格に問題あるやつばかり」って否定されるだけだった

結局、全員に効く特別な治療法なんて専門医行ってもないし、休みつつ自分に合った治療法
思考錯誤してたくさん試すしかないよね
相性良くて諸々の身体の不調に対応してくれる医者探すのは大事だけど、医者変えても治るわけじゃないしな
545病弱名名無しさん:2010/02/12(金) 04:27:46 ID:8br7a2dm0
>>541

 543ですが、電話で確認したのはかなり前なので今はどうか解りませんが、
もしよければあたってみる価値はあると思います。
546病弱名無しさん:2010/02/12(金) 05:55:32 ID:FZk3iBOc0
CFSでもタイピングぐらい出来るよ
CFSだからって虫の息ほど苦しくも無い
そんなに苦しかったら救急車呼ぶか、鎮静剤でも飲むしかない
私の場合、高熱で寝込むぐらいの苦しさが365日ずっとつづく感じかな
でも高熱出てても人間動けるよ
ただ、それが毎日となると明日への希望や将来への計画が閉ざされて
気力が無くなるんだよ
547病弱名無しさん:2010/02/12(金) 10:41:11 ID:sX5VjKBYO
日本の医者は手に負えなくなるとなんでも精神病とかストレスとかのせいにするからね…
研究もしないでストレスが原因で起こる精神病の一種と決めつけるような医者が頼りになるわけがない…
548病弱名無しさん:2010/02/12(金) 12:06:16 ID:X9lHwf250
「金持ちになりたい」そんな本音で医師になった人間が殆どだろうからな
金になればいいんだろう
日々の診療に追われて自分の「本音」も分からなくなってるだろうけどな
549病弱名無しさん:2010/02/13(土) 03:12:27 ID:GT4u83Wh0
皆さんどこで治療されていますか。やはり関東や大阪などが有利でしょうか
550病弱名無しさん:2010/02/13(土) 09:12:51 ID:jOOvfFpQ0
>548
医者なんて投資額がでかいわりには、診療報酬がお国に価格統制されていて、
今どき割に合わねぇよ。

http://adomodoki.hp.infoseek.co.jp/

ブラックジャックによろしくでも言っていたけど、研修医なんて生活に困るほどの薄給で、
自立できるのは30超えてからじゃね? 
散々苦労して稼げるようになった頃に、変な婚活女に付きまとわれた際には・・

http://yawanews.blog82.fc2.com/blog-entry-509.html
551病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:47:55 ID:qayUETOl0
うちの精神科の主治医に慢性疲労症候群外来を紹介してくださいっていったら
そんなのない!って言われた。
552病弱名無しさん:2010/02/13(土) 17:57:04 ID:+1AllaKWP
オレもそう言うw
553病弱名無しさん:2010/02/13(土) 22:59:37 ID:Wyh4pbke0
ぶっちゃけCFSって特効薬も治療法も検査法も無いし医者に頼る必要なくね?と思っていたけど坑うつ薬貰うためなのね。
起きている時間が経つにつれてどんどん具合が悪くなるのはこの病気の症状なの?
554病弱名無しさん:2010/02/14(日) 02:58:40 ID:5xyHC8J00
いま目が覚めてテレビ付けてみたら
イミダペプチドのドリンクのCMやってるんだけどこれ試してる人いる?
市大のなんとかって教授もCM出てたわ。効くのかねぇ・・・。
555病弱名無しさん:2010/02/14(日) 03:02:30 ID:GVItadLR0
つ 疲労ビジネス
556病弱名無しさん:2010/02/14(日) 08:32:48 ID:iHjTNeoP0
本当にCFSなら、坑うつ薬で悪化する(人もいる)から要注意だ!
ネット上でCFS患者だとして回復してきているとか戦っているなどの
ブログではたいていこのことが出てくる。
坑うつ薬で悪化したとか、薬を抜くのに苦労したとかね。
CFSの不産物として「うつ」が深刻なら背に腹はかえられないのだが…

557病弱名無しさん:2010/02/14(日) 15:57:38 ID:DB5ZV4yk0
気力で治るとか
気の持ちようとか
無理言ってくる馬鹿はどうすりゃいい
氏にたくなってくるわ・・・・
558病弱名無しさん:2010/02/14(日) 16:31:59 ID:DxIjvOtm0
>557

そいつらは、きっと漢方の概念のこと言ってくれてるんだよ。ありがたいと思えw

http://www.kampo-view.com/shirou/kiketsusui.html

気(き)
目には見えない生命エネルギーのこと。「元気」の気、「気力」の気、「気合い」の気です。
 「自律神経(体の機能を調整する神経)」のはたらきに近いと考えられています。
559病弱名無しさん:2010/02/14(日) 22:24:16 ID:az2NEj5n0
>>557
鬱なんかでも「心の病気」って言い方されると
あんま知らない奴らは「気力で治る」とか思っちゃうんだよな。

俺は気力だなんだって言われたら
「脳の機能障害だから気力とか気合いとかの問題じゃない」って説明するようにしてる。

少なくとも「心の病気」って言い方よりも「脳の機能障害」って言い方の方が
まだ具体的で重い言葉だとは思うよ。
560病弱名無しさん:2010/02/15(月) 10:54:05 ID:EA17a/cZ0
何にしろ、自分がCFSでないと理解できないだろ?!
経験者の自分でさえ自分が治ってきたら患者のことを違う目で見そうになる
まだまだ完全には抜け切っていないから理解できるけど
無関係なヤツにはまず無理だろうな。
俺の場合は良い医者(治してくれなくても理解してくれる医者)とであったら
両親や上司なんかを連れて行って医師からの説明を聞いてもらった。
これはオススメ。
561病弱名無しさん:2010/02/15(月) 11:45:05 ID:EA17a/cZ0
何にしろ、自分がCFSでないと理解できないだろ?!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
言い方変える
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

自分がCFS経験していないと、なかなか理解できない病気だろうな
562病弱名無しさん:2010/02/15(月) 12:26:51 ID:upiUhx9B0
>>561
だろうね
私は、乗り物酔いが生まれつきひどい家系で重症だけど、
酔わない体質の人からは、「気の持ちよう、酔う酔うと思ってるから酔うんだw」と
決まってpgrされる
人間、経験したことないことは理解できないもんだよ

CFSけろっと治った人知ってるけど、PS7まで経験しても、喉元過ぎれば熱さ忘れる、
で健康になったら病んでた頃のしんどさの感覚忘れちゃうらしいよ
そんな私は、健康だった頃の状態を思い出せない…orz
563病弱名無しさん:2010/02/15(月) 14:01:07 ID:cJcAYOLW0
やはりこの病気はストレスで悪化する
他の病気と違ってストレスが直接遺伝子に働いて脳がやられるんだから

周囲に理解されないことが患者をどれほど悪化させてるか
こういうストレスが遺伝子疾患を招く病気ということを理解してもらい
周囲に理解してもらうキャンペーンをやってほしい 研究だけでなくて

しかしやはり日本の遺伝子研究は優秀ですね
CFSと同じく遺伝子疾患かと言われる原因不明の
潰瘍性大腸炎についての記事がありました
やはり免疫に関係する遺伝子でしたね CFSも免疫疾患でもあるし
ttp://www.asahi.com/health/news/TKY200911160162.html
>免疫などに関係する三つの遺伝子領域に変異があると、
>発症リスクが高くなることがわかった
564病弱名無しさん:2010/02/15(月) 15:27:47 ID:5MKV1qyF0
まあ、原因はともかく、自分でしつこく治療法を模索して行かないと老化で死ぬまでに治らないよ。
565病弱名無しさん:2010/02/15(月) 15:30:12 ID:cJcAYOLW0
>>524
>つまり、CFS患者にLアリルのセロトニントランスポーター遺伝子を持つもの
>が多い可能性があるといえるだけ。

これは、セロトニントランスポーター遺伝子の話だけだよ 
セロトニン分泌に関わる遺伝子の話で性格とかに影響する
かかりやすい人とかわかるが、言ってる通り発症には関係ないよ

それより原因は、
CFS患者にはいくつかのストレス応答に関わる遺伝子発現異常が起こってる
この遺伝子がストレスに対して免疫異常を起こし脳の機能障害も起こしている
つまり、CFSにはサイトカインに関連する遺伝子の異常な発現が起こってる
この異常を検査するから診断が正確なのだよ

>>455さんの書いてるのを参照に
ttp://dodowild.sakura.ne.jp/dismissed/blog/2008/11/mecfs-14.html
>運動後のコルチゾールに関連した炎症反応を起こす遺伝子発現の異常が
>慢性疲労症候群(ME/CFS)患者にみられ、診断法に用いられる可能性がある
566病弱名無しさん:2010/02/15(月) 15:55:18 ID:cJcAYOLW0
>>564
確かにそう でも、原因はストレス(身体的・感情的)
による遺伝子異常だから ストレス軽減が一番大事

それなにのに、それを知らない周囲はなまけてるとか理解を示さない
で患者を悪化させるんだよね
 
だからストレス軽減していくために
CFSにもカウンセラーとか居たらいいと思うし
ストレスの受け止め方を変える認知療法とか
体を温めたりして免疫上げたり、運動療法とか
食事もバランス良くしたりとか
基本的な治療が大事なんだ アメリカはこういう治療が行われてるのに

でもそれが、日本ではあまり知られてない 
医師も知らないと思う 広まってるのは漢方治療くらい?

国に言いたいのはCFS患者をサポートするストレスケア治療や
周囲のCFSの認知を広めてほしいんだよね 

診断と研究もいいけど「治療」が無視されてる
だから患者自身が治療法で迷うことが多いし理解されず孤立しやすい 
567564:2010/02/15(月) 16:25:05 ID:5MKV1qyF0
>>566
気持ちは分かるけどさ、
みんなみんなアメリカの医療を買い被りすぎ。

「ここ」は国が国民の健康を保証してくれない国なの。
保険に入ってない人も山のように居るし、入っていたとしても、
「親の収入によって」保険でカバーできる範囲はピンキリ。

それでも、医者に掛かるだけで一回1万円は掛かるようにできてる。
なんらかの処置や処方箋を書いてもらったらその度に+1万円掛かる。
入院なんて一日あたり10万円以上かかる。
手術なんぞした日には、その費用だけでまあ軽く15万以上掛かるね。

つまり、治療なんか受けられない人の方が多いんだよ。
ここの医療の広告なんぞテレビで観ると、如何に早く退院できたか、ということに重点が置かれることが多い。
だあって長く入院なんかしてたらそれこそ生きられなくなってしまうもの。

>CFSにもカウンセラーとか居たらいいと思うし
>ストレスの受け止め方を変える認知療法とか
>体を温めたりして免疫上げたり、運動療法とか
>食事もバランス良くしたりとか
食事のバランスはともかく、医者の元で長期に亘って細かく指導を受けて治療を受けている人なんて皆無に等しいですよ、残念ながら。

漢方大いに結構。
日本で最後に遺された、「患者に優しい医療」だろうよ。
568564:2010/02/15(月) 16:25:55 ID:5MKV1qyF0
私自身アメリカで医者に数人掛かってみましたが、
CFS、それ治療法あんの?
、と日本となんら変わりない反応でしたよ。

新薬はアメリカから来ることが多いことは認めるよ。 投資額が桁違いだからね。
でもだからといってこんなところに妙な期待を持たない方がいい。
なんらかの進歩に期待するなとも言わないけど。

繰り返しになるけど、自分に合いそうな治療法を時間を掛けてでも模索していかないとどうにもならないよ。
厳しい意見に聞こえたら謝るよ。 じゃあね。
569病弱名無しさん:2010/02/16(火) 05:30:06 ID:PGcsqJyw0
ID:cJcAYOLW0
精神科池
570病弱名無しさん:2010/02/16(火) 05:35:29 ID:2X7XZPgb0
そもそも、遺伝子以上が原因という説も確定してないのにどうして五月蝿いのがいるの?
571病弱名無しさん:2010/02/16(火) 08:23:56 ID:DV7sszBe0
説を唱えても仕方ない
他人を論破しても仕方ない
自分がこうして良かった、なんて話が聞きたい
くだらなくてもいい
朝、風呂に入ると調子良い とか こんなもの食べたら調子良い とか
地味な話も言い争いよりはマシだと思う。
572病弱名無しさん:2010/02/16(火) 09:03:00 ID:uzNQIQ2l0
>>570
遺伝子発現の異常がみつかっただけなのに、
ウイルスバスターが、遺伝子が異常だって訴えてるんだよね。
その発表をした研究者らさえ、遺伝子が原因だといってないのに

遺伝子異常で、すべての病気の説明がつくと思っているのかな?
こんなこと書くとウイルス信者とかレッテルをはられるけれど、
そうじゃなくて、遺伝子に限らないいろいろな生理学的異常に対して、
総合的に判断をしているわけ。

単に、ウイルスがいやだから、遺伝子説を訴える人がいるけれど、
それは、科学的にも誤りなんだけどな。
にもかかわらず、自信満々で主張し、wikiまで書き換えてしまった。
感情をコントロールできない人のようですね
573病弱名無しさん:2010/02/16(火) 10:34:37 ID:LWaZK5rO0
美味しいものを週に一、二度は食べるようにしようと思う。
ストイックな節制では上手く行かなかったよ。
我慢しすぎが俺の場合病気の悪化要因だから気をつけないとな。
574病弱名無しさん:2010/02/16(火) 11:30:18 ID:ESWmovJZ0
ストレスはほとんどないんだけどなー。
何故によくならん。
575病弱名無しさん:2010/02/16(火) 12:00:21 ID:DV7sszBe0
現在わたしはCFS治った様子ですが、まだ疲れやすいです。

そこでちょっと思いました 他の原因はどうか?
@長期療養で体力がおちただけA太りすぎ とかね…
発病時は普通体型でしたが、実は現在メタボなんです(^^;
みなさんは体型、どうですか?
576sage:2010/02/16(火) 12:04:04 ID:Ae3cahr2O
ウイルス信者(572)も原因の議論は止めようという流れを読めよw
wikiはあれでいい 遺伝子説もウイルス説も載せてんだし

あと漢方は過去スレで、きく人もいればあわない人も沢山いてたからなあ
サポートにしても自立できる人もいればもっと医師に頼りたい人もいるだろうな
577病弱名無しさん:2010/02/16(火) 14:12:39 ID:LWaZK5rO0
蓄膿症とかってほっとくと失明するっていうじゃん?
あれって結局炎症性物質が神経を壊すってことだよね
だったらCFSも脳の神経もしくは首に走ってる無数の神経の内の
どれかが損傷してるのかもしれないよ
で、調子悪いとどんどんストレスで血流や代謝が悪くなってって、
その根本原因たる損傷部が周辺部の老化とともに陸の孤島と化してしまってる
んじゃないかなあ
おできみたいなかんじで。
やっぱりまずはストレスを取り除いて血流や代謝を改善した上で
脳や脳周辺への血流促進を軽めの運動とかでやるべきだろうか
578病弱名無しさん:2010/02/16(火) 14:24:28 ID:uzNQIQ2l0
>>576
遺伝子説って表現自体が間違っているの分からないのか?
ヒトヘルペスなどの再活性化は削除されたんだしね。
579病弱名無しさん:2010/02/16(火) 17:06:47 ID:PGcsqJyw0
まぁまぁ落ち着こうぜ
原因が分からない以上執拗に押し付けるのも否定するのも間違ってる
ほれ、議論してるとストレス溜まるぞ?息吸ってー、吐いて〜、はいリラックスリラックス
580病弱名無しさん:2010/02/16(火) 19:24:57 ID:l1QfTTdAP
血流促進は効果大きそうですね。
運動できない場合は、マッサージチェアを使うのも良いのではないでしょうか。
581病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:03:50 ID:DV7sszBe0
足湯とか半身浴とか
582病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:09:34 ID:LWaZK5rO0
そうそう。足湯の機械買おうかな・・・

あと… お酒には血管拡張効果があるらしいじゃん?
で、酒のアルコールは肝臓に負担があるなら、
アルコールだけ飛ばして残りを飲めば効果あるんじゃないかなあ?
アルブミンだっけ? … ちょっと調べて見るっす…
583病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:29:54 ID:qQjr1TMV0
僕のCFS治療の考え方

CFSは、過剰ストレスにより、脳がダメージを受け
結果、さまざまな症状が出ます。

(治療)
とりあえず薬によって、脳に働きかけて、辛い症状を抑える。

脳のダメージを修復するのに、体内には多くの
修復する器官があります。

特に内臓は、脳の正常な状態を記憶している
内臓の中に小さい脳があると考えると
内臓の状態が良くなれば、修復も早くなります。
CFSの治りが早まということです。
胃・腸・肝臓などなど

まず内臓に良い事をするのが、回復への近道です。

タバコはダメ、酒も良くないです。
焦ってやりすぎもダメです。
ツボの刺激や漢方で活性は良いです。

時間をかけて、こつこつやれば治ります。
584病弱名無しさん:2010/02/16(火) 22:32:14 ID:xubFlpJ30
ストレスはいかんよね 
PS値が悪化した時期が家庭問題でストレス抱えて時だしorz
寝たきりはつらい 最近少し良くなったけど
585病弱名無しさん:2010/02/17(水) 00:26:10 ID:OvFPUFbC0
みなさん、内臓の検査で異常ありましたか?
586病弱名無しさん:2010/02/17(水) 00:41:57 ID:oBWFB4L50
過敏性腸症候群の人は、多いですね。
587病弱名無しさん:2010/02/17(水) 13:17:52 ID:xqvNFQ7m0
俺は調子が悪いときは朝風呂に入るよ
風呂用に良いTVを買ったのでそれでゆっくり温まる
出たら温かい飲み物とリポビタンD3000とかを飲んで
調子よくなったら仕事する。
588病弱名無しさん:2010/02/17(水) 13:36:53 ID:exHXHaUv0
入れるだけの気力と体力があれば確かに朝風呂は良いよな。
589病弱名無しさん:2010/02/17(水) 15:42:24 ID:xqvNFQ7m0
宣伝じゃないけど…CFSになってから買ったもの

風呂TVはソニーブラビアXDV-W600-W
ttp://item.rakuten.co.jp/jism/4905524500516-31-507-n/
安いし、予約録画もできるから本当に便利だよ!

ニトリのリラックスソファーです
ttp://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=1300403
ラクラクでしっかりしてます
590病弱名無しさん:2010/02/17(水) 17:00:57 ID:0kLFpLER0
それは宣伝だよ…と思ったけどいいなこれ、欲しい
ところで午後になるとペットボトルも開けられないほど具合が悪くなるのは俺だけ?
591病弱名無しさん:2010/02/17(水) 20:55:58 ID:F/Ss5C6M0
リラックスソファー良いな。
でも一度座ったら最後、一日中座りっぱなしかもしないw
592病弱名無しさん:2010/02/18(木) 05:50:05 ID:RaHaJjk60
私がこのソファーを買った理由は、座椅子だと腰が痛くなるし
不調のとき寝てばかりだったので、何とか立ち上がりやすくて
身体を休められるものという事で買いました。

起きている時間が延びたし、何かしようとする事も立ち上がりやすいから
リハビリ向きだと思います。

何か文章力ないけどカンベンしてね。
593病弱名無しさん:2010/02/18(木) 06:40:06 ID:pBKIAbSq0
似たようなお買い物してる人がいたw
自分はイタリア・メタルファール社のリクライニングチェアを買った。
見た目は高級感ないけど座り心地はなかなか。
机に向かってる時に具合が悪くなって、立ち上がってベッドに行くことも
できなくなることが度々あるから、辛くなったらその場で横になれるようにと。
以前は具合が悪くなると「誰か…たすけて…ベッドで横になりたい…」と思いながら
机に突っ伏してたけど、このイスを買ってからはかなり楽になった。

動ける時は結構動けるのに(と言っても限度はあるけど)、具合が悪くなると
立ち上がることもできなくなるのはなんでなんだろう?
594病弱名無しさん:2010/02/18(木) 10:34:27 ID:RaHaJjk60
あー、同じような人がいて、わたしもw です
辛い状態の中でも「何かで改善しないかな?」ってよく考える
下らないと思っても色々試しています
肝臓を温めるためにカイロを張ったり酸素吸入器(?)を買って試したり
ヨガの本を読んで呼吸法を試したり、瞑想したりwww
疲労回復に良いと言われれば何でも試しています。
あ、マイタケ・鶏肉・納豆  色々食べています。
ビタミンはマルチビタミンを普通より多く飲んだり亜鉛も追加してます。
みんなはどうですか?
595病弱名無しさん:2010/02/18(木) 17:20:03 ID:fUkbi5+i0
ストレスの話でてるね、議論はしないし、ストレス説と思ってるから書いとくよ
CFSがストレスで脳がダメージを受け疲れる病気というのはわかってきた
これは、脳内サイトカインのせいってわかってきている
ストレスの刺激信号によって脳内に発生するサイトカイン
精神ストレス以外に運動ストレス、傷や感染ストレスでも発生する 

ストレスで免疫が落ちてウイルスが再活性化して
サイトカインが産生 という説ではなく、
ストレス→脳内サイトカイン このようにダイレクトに関係する病気

この発生メカニズムにCFS特有のストレス関係の遺伝子が関わってるて
ことを遺伝子説の人は言いたかったんだろう(ストレス説でもいいと思うが) 
長く書きすぎだけど正しいね ま、精神科池とか中傷してる奴こそ池って感じ
あ、中傷ヤローは相手しちゃだめか

こうやってストレス解消が回復のキーワードと証明されてきてるし、それを信じていこう
596病弱名無しさん:2010/02/18(木) 17:43:15 ID:iF1gxAjM0
チラ裏でどうぞ
597病弱名無しさん:2010/02/18(木) 19:00:05 ID:ctQCDtcg0
お前さんの書き込みより意味があるよ
598病弱名無しさん:2010/02/18(木) 23:16:01 ID:mnHKu9Cr0
統合失調症?
599病弱名無しさん:2010/02/19(金) 13:25:35 ID:HP02BWA+0
肩こりもちの人は、マッサージもいいとおもう
血流改善とリラックスできるからストレス解消効果があるよ

マッサージチェアーとかもほしいけど高いね
 
食べ物はバナナくらいかな すぐエネルギーになるけど持続性はあまりないw
600病弱名無しさん:2010/02/19(金) 13:45:49 ID:HY7RzreM0
みんな生活にある程度余裕あっていいな…
ソファーとかお風呂用TVとか
冷蔵庫も洗濯機も布団もボロボロで限界だけど買えないよ
TV壊れたら、買い替え無理だな、共同アンテナで地デジも対応しない予定らしいし
生活カツカツで生きていくのが精いっぱいだ
いろいろ治療法試したいけど先立つものがない
まぁ、部屋も激狭ボロアパートなんでソファーなんて置けなんだけどねw

うらやましくて鬱になる…orz
601病弱名無しさん:2010/02/19(金) 15:22:30 ID:L4N8cNBS0
米国株、時間外取引で軟調 FRBの公定歩合上げを嫌気
ttp://www.nikkei.co.jp/news/market/20100219c8ASFL1901R190210.html
602病弱名無しさん:2010/02/19(金) 18:16:03 ID:eLzmQCwe0
>>600
形振り構わないで挑めば
女のヒモは出来るが・・・・どれくらい症状が重いかにもよるけど。
俺は一人暮らし中にCFSになって金欠になった
面倒見てくれる女に助けられた
603病弱名無しさん:2010/02/19(金) 20:27:25 ID:84jiFUoT0
>602

感謝しろよw いずれ恩返しする事を目標にするんだ!
604病弱名無しさん:2010/02/19(金) 23:37:49 ID:HP02BWA+0
>>602
そういう相手いていいな 大事にしてね
>>600
CFSで一人暮らししてる人はしんどいと思うよ・・・
PS値にもよるんだろうけど
全国に一箇所でもこういう患者へ無料の施設とかあればな 
って思う 命を大事にする鳩山さんたのむw 
やっぱ受け皿があると、気持ち的にも楽だと思うし
>>595
脳内サイトカイン なるほど、疲労の悪の親玉かもしれませんね
605病弱名無しさん:2010/02/20(土) 10:53:53 ID:VOpcWu4I0
http://panasonic.jp/sanso/sanso/ms_x2/recommend/p01.html
こういうの使っている人はいる?
606病弱名無しさん:2010/02/20(土) 14:59:24 ID:6GiPau1N0
607病弱名無しさん:2010/02/21(日) 01:49:43 ID:gpOXKWiqO
脳内サイトカインは初めて聞いた 新展開な情報だな…
ケチつけてるのは放っておけ頭が2ch脳なんだからw

>605 酸素っていいの? プラズマクラスター加湿器なら持ってるw
観葉植物とかどうなんかなNASAがオリヅルランとか奨めてるけど…
608病弱名無しさん:2010/02/21(日) 07:10:36 ID:daD+c4lj0
CFSが脳の不具合だとしたら、酸素は良い筈だと思って使い始めました
ちょっちスッキリはする感じだよ
609病弱名無しさん:2010/02/21(日) 08:27:43 ID:8w/4ISyq0
酸素はいいものだとは思うけど、日常生活に必要以上に取ると
活性酸素とかの酸化物質も多くできたりしないかな
610病弱名無しさん:2010/02/21(日) 09:36:16 ID:daD+c4lj0
メーカーの説明>605によると、それは問題ないレベルらしい
なんでも1度否定してみる気持ちはよく分かるけどね

とりあえず今朝も「とろろ+納豆+リポD3000+朝風呂+酸素吸入」♪
少しでもパワーアップしないと仕事(昼から)休めないし
寝たきり生活からようやくココまで来ました 遠かった。。。
611病弱名無しさん:2010/02/21(日) 09:57:52 ID:MUgFV3UDP
鶏の胸肉よりも鯨の肉のほうが疲労回復があると思うんだが、
さすがにテレビで鯨を推奨はできないよね
612病弱名無しさん:2010/02/21(日) 11:18:47 ID:umV5VfaIO
やっぱりCFSはストレスが原因だね
実際ストレスによって脳に異常が発生するのは事実だし
ウイルスも可能性はほぼ0に近い
それに多くの人がストレスがたまって悪化したと思う。

まぁやたら馬鹿にしてるのは本当は精神病なんだけど認めるのがいやでCFS名乗ってるキ○ガイなんだろうけどね。

こういう馬鹿は一切相手にしない方がいいよ
613病弱名無しさん:2010/02/21(日) 11:26:20 ID:umV5VfaIO
あとSSRIが効くのを見ると何らかの病気の亜種の可能姓が高いと思う
数々の研究を見ても、ストレスによって引き起こされる遺伝子異常でほぼ確定だと思う

あ、馬鹿が突っかかってきても議論する気はないから
まあ彼らも自分でストレスためて悪化して間違ってたと自覚するんだけどね

その時いかに自分が馬鹿だったか分かるだろうね
614病弱名無しさん:2010/02/21(日) 13:29:12 ID:n39u2J0G0
>>612

>こういう馬鹿は一切相手にしない方がいいよ
そっくりそのまま返すよw
遺伝子についても、ウイルスについても理解してなかったでしょ?
615病弱名無しさん:2010/02/21(日) 14:31:01 ID:f2pGmzUt0
↑またケチつけにきたよ 笑
616病弱名無しさん:2010/02/21(日) 18:46:29 ID:35xzamdnO
おまえら本当に病気なの?どうみてもただのキチガイだろwwww
難病(笑)ネットしか出来なくなっちゃう慢性なまけ症候群は怖いネェ〜(笑)
617病弱名無しさん:2010/02/21(日) 20:09:29 ID:f2pGmzUt0
↑釣り基地の相手しないでくださいね
618610:2010/02/22(月) 19:04:30 ID:6WfXD5KJ0
今夜は「紫蘇鰹ニンニク」を食べてみます
元気になりそうなものは何でも試します♪
619病弱名無しさん:2010/02/22(月) 19:35:11 ID:LbyqUGtG0
>>612
疲労説からストレス説に変わったのねw
>それに多くの人がストレスがたまって悪化したと思う。
「思う」って、今までのが自分の説だって認めるんだよね? w
620病弱名無しさん:2010/02/22(月) 22:23:56 ID:OjwV9vNaO
イミフな人がいるな
疲労とストレスって表裏一体なのに…それを結ぶのが脳内サイトカイン
脳疲労の研究もされてるし って話すだけ無駄かな

あ、私は612ではないけどね

>618
おいしいものは脳にもよいよ
621610です:2010/02/23(火) 09:39:14 ID:itQyOXEk0
大蒜効かなかった… いや、大蒜のせいではないと思う。。。
朝風呂でチョット復活。  チョットだけ。
首からかけるマイナスイオン(今更w)のヤツ注文してみた
そこそこ評判いいみたいだし、むかしマイナスイオンの高価な発生器
使ってたが自分としてはとても効果があったので(あくまでも自分だけ)。
今夜届く予定なんだが、効くといいなぁ。
もうこんなに異常な疲労とはおさらばしたい…。
午後からは仕事です。
622病弱名無しさん:2010/02/23(火) 17:23:03 ID:qnuq/0kC0
敗血症をおこして肝機能障害およびCFSになった私がいます
サイトカインが原因の説も一理あるかもしれません
それにCFSはストレスで悪化しますからね

やっと気が付いたのですが、私の場合
CFSのストレスに負けずに闘病するには
10時間ぐらいの睡眠が必要な気がします
7時間睡眠を続けていたら脳の中心部がイライラしたような
感じが取れなくて過食に走ってしまってました
やはりCFSの人は健常者の平均以上に体を休めないといけないようです
623病弱名無しさん:2010/02/23(火) 17:25:20 ID:o3N1Kr5u0
マイナスイオンって・・・・。

国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20030905_2.html
マイナスイオンの効果を期待するもののその効果の実態はつかみにくく、分からないという人も多かった。


Wikiペディア
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3
医学的にはマイナスイオンの効能は実証されていない。

市民のための環境学ガイド
http://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/MinusIonAgain.htm
要約不能・・・・。
624病弱名無しさん:2010/02/23(火) 17:32:53 ID:qnuq/0kC0
追記ですが
CFSの人って自律神経が乱れてしまってる人も多いと思います
だとすると、ひとたび収縮した血管はなかなか拡張して元に戻らない
かもしれません。
特に発熱で入浴を避けている人なんかは。
私は長時間寝たあとに、熱めのお湯シャワー(洗面台)で頭や
首を洗うようにしたら血管が拡張して脳のイライラがおさまりました。参考になれば幸いです。
625病弱名無しさん:2010/02/23(火) 20:03:09 ID:PKBqD3850
>>512

ttp://www.cfids.org/cfidslink/2010/010604.asp
よく読んでもらったらいいと思うけれど、
CDCの遺伝子研究を行っていた医師が、感染症後にCFSを発症させたって書いている。
研究班長のWilliam Reeves医師も感染症やトラウマの後で発症とね。

同じく、CDCより先にイギリスでの遺伝子研究を行ったJonathan Kerr医師も、
ウイルス感染が重要な役割を果たしているとね。
ttp://www.investinme.org/Multimedia/Meridian-Taylor/Meridian%20ME%20Experiences%20512Kbps.wmv

全員、ウイルスが原因とは言ってない。
関連性があるってこと。
遺伝子発現異常も原因だと言ってない。

ウイルスバスターは、これらの研究結果を引用しながら、
間違ったことを言っている。
まだ、理解していないんだろうなw
626病弱名無しさん:2010/02/24(水) 01:58:42 ID:/Np9KikuO
↑またきたよ 
 ちゃんとストレスに関する遺伝子の話してる人のソースと文読んでみ 
 ウイルスはCFSの直接原因ではなく、
 一部患者の発病・悪化の因子と書いてるから CDCと同じ見解
 ストレスに対応する遺伝子異常の話もCDCのソースが載ってるね 
 今は更にこのストレスの刺激で脳内サイトカインが作られる
 って具体的な話をしてるのだよ ほんとわかってくれよw
627病弱名無しさん:2010/02/24(水) 07:07:36 ID:0Gbot7hg0
>623
そう言われるのもそういう資料も既に承知している
でも、以前確かに「私には」効果があった!
宣伝だと思われるから商品のURLとか書かないけどああいうのって
ちゃんとしたメーカーが真面目に作ったものといい加減なメーカーが
作ったいい加減な商品がある。
一方で、私が感激した発生器を同僚に貸したが「何もかんじない」でした。
でも「私は」結果が出た、という過去があるのです
トルマリンも同じ感覚で以前よかった。
これも否定される素材はたくさんありそうですけどね。
628病弱名無しさん:2010/02/24(水) 19:25:12 ID:7ZnGWUGS0
そういうのは信じる人がいれば全く信じない人もいるんだから
否定されてムカッとしながら反論するくらいなら
最初から下手に書かないほうがいいんじゃない?
否定されても平常心でいられるならいいだろうけど、
なんだかとても気持ちが乱れてるように見受けられるので。
629病弱名無しさん:2010/02/24(水) 19:42:43 ID:pE4z2ZwO0
エビデンスがないものは万人に効くわけではないが
だからと言って効く人が皆無というわけでもない。
宣伝や無理強いにならない個人的感想にとどめるのなら問題はないだろう。
630病弱名無しさん:2010/02/24(水) 20:38:21 ID:0Gbot7hg0
そかー、別に平常心の笑顔で書き込んでるんだけどねー^^
文章って難しいな。
あ、例の新たに注文した 首からかけるマイナスイオン が届いたよ
ダルさ対策としては、気持ちの問題みたいかな?
風呂に入るほうが余程疲れがとれるw
まぁ、他の効能も含めて自分で納得しているからいいんだけどね。
フィギュア見ながら酸素でも吸うか(^^)v ←健康グッズオタク
631病弱名無しさん:2010/02/26(金) 09:41:34 ID:0XJ/629H0
東京・神奈川・千葉・埼玉くらいしか行けません・・・・
誰かこのエリアでCFSを扱っている病院一覧みたいなの
ご存じないでしょうか
教えてくださればありがたいです
632病弱名無しさん:2010/02/26(金) 19:16:16 ID:EnCSOezW0
ググれば出てくる
でも扱うことと詳しい事は別なので覚悟したほうが良い。
ぶっちゃけ、「取り扱い商品」ってとこだから話聞いて漢方とビタミン
処方するのだと思う。
633病弱名無しさん:2010/02/26(金) 23:58:24 ID:0XJ/629H0
そうですね
真剣に治療してくれるトコじゃないと意味無いですし
634病弱名無しさん:2010/02/27(土) 06:15:16 ID:mS+SGX0C0
意味ないってのもチョット言いすぎなんだな
結局、今の段階では医師は
患者がうまく利用して、病気自体は自分で治すしかない
家族や上司への説明がうまくて漢方とビタミンを
処方してくれる医師がいたらOKなんじゃないかな?
635病弱名無しさん:2010/02/28(日) 02:41:12 ID:F48+ciVX0
漢方とビタミンが本当に効くのかという根本的な問題が。

疲労度については、
口内のヘルペスウィルスの測定で数値化する方法が一般化すれば、
数字で疲労度が出るので周囲への説明は楽になるかもね。
636病弱名無しさん:2010/02/28(日) 03:10:02 ID:/l3VN9e50
ところで、ちょこちょこサイトカインの話が出てますが、サイトカインが関与していると
すると、CFS患者にアレルギー性疾患の罹患率が高いって事とも符合しそうですね。
サイトカイン抑制剤とか多少は効くのかなぁ?
637病弱名無しさん:2010/02/28(日) 06:31:29 ID:xf6Rl8/z0
>635
それはそうなんだが、CFS患者に坑うつ剤を処方する医師よりマシだぞ
またまた併発してるとかでなければ悪化すること多いから。
個人的には何が効いたかわからないが漢方とビタミンで改善して
短時間出勤できるようになった。
638病弱名無しさん:2010/02/28(日) 07:49:39 ID:xf6Rl8/z0
ウイルス説については専門家も絶対の結論は出ていないみたいだが
俺は結婚してて、5年闘病したが家族に感染者はいません。
だから個人的には体質とか、脳内の不具合なんだと思っている。
免疫が衰えて…とか? 
よくわからないから自分が良いと思ったことは何でもやったよ。
639病弱名無しさん:2010/02/28(日) 10:09:05 ID:I6pIITm40
>>638
だいたいCFSで関連しているとされているウイルスってのは、
ほとんどの人が不顕性感染しているものが再活性しているだけだから、
感染はしないんだよ。
ウイルスバスターはこのことをまだ理解していないようだけれど
640病弱名無しさん:2010/02/28(日) 11:22:26 ID:xf6Rl8/z0
>639
なるほど、でも難しい事は結局専門家に任せるしかないよね
現状で思いつくことをするしかないのが患者の実情 (泣
641病弱名無しさん:2010/02/28(日) 11:31:35 ID:xf6Rl8/z0
不顕性感染って調べてみたけど、貴方様のお説では
「感染している」という事ですよね?
これがCFSを引き起こすウイルス!っていうのは決まっているのですか?

言い切っているようでしたので研究している専門家なのかと思います。
はやく頑張って治療法を見つけてくださいね。
642病弱名無しさん:2010/02/28(日) 12:19:07 ID:CCEGqu8U0
>患者がうまく利用して、病気自体は自分で治すしかない
>家族や上司への説明がうまくて

まったくですな
643病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:01:11 ID:I6pIITm40
>>641
不顕性感染の後は、多重感染を勉強してねw
644病弱名無しさん:2010/02/28(日) 17:40:22 ID:xf6Rl8/z0
だるい事に慣れていたので、風邪をひいたことを気が付かなかったヨ!
(^^; CFSの熱にしては高い(38.2℃)ので
ほぼ間違いなく風邪ーーーーwww
645病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:29:21 ID:q53HVD+MO
ID:I6pIITm40は 専門家なんかじゃありません ウイルス説を妄信する信者 
この人はストレス説(ストレス関係の遺伝子異常、脳内サイトカイン、脳障害)の理論を書く人に対して
”ウイルスバスターは理解してない”を口癖に、毎度ケチつけるだけ

ウイルスはCFSの原因ではなく、 一部患者の発病・悪化の1因子
という考え方であり CFSを引き起こす特定のウイルスは存在しないことも決定的 、
それよりCFSにはストレスやそれに関係する遺伝子が関わってるというCDCの理論や
ストレスで発生する脳内サイトカインの説の論文が今注目されて書かれてますね

最近の多くの研究からストレスが第一原因なのは間違いないですよ
>>595が一番参考になると思う
646病弱名無しさん:2010/03/01(月) 03:35:46 ID:q53HVD+MO
>>645>>641さんへのレスです

あと、勘違いしてるかもしれないけど
口内のヘルペスウイルス検査は疲労を感じれば誰でも出てくるもので
(疲れた人から逃げ出す動き)
疲労測定の目安ってことで CFSの原因とは何の関係もない
患者がいかに疲れてるって証明にはなるし理解は得られるから便利
647病弱名無しさん:2010/03/01(月) 04:32:29 ID:jhV3/2210
水疱瘡をやっていると体内(脊髄といわれている)にヘルペスウィルスが残る

身体が疲労を感じ始める(特に脳の疲労)と、そのウィルスが活性化して口内に出てくる

口内のヘルペスウィルスの数量を調べることで、身体の感じている疲労度を数値化できる
(※疲労の上下と、ウィルスの数量が連動)

疲労度という主観的な要素を客観的な物差しで表現できるようになる
という意味で診断書が取り易くなる。

怠けとか気の持ちようとか気合の問題などと言われ難くなり、
理解が得られやすくなるだろうということ。
648病弱名無しさん:2010/03/01(月) 05:50:16 ID:Io158d4e0
>645
ありがとうございます
わたしの文、そんなに素直に読み取れましたか? www
649病弱名無しさん:2010/03/01(月) 09:11:32 ID:Bu0M8X7Z0
ガキの喧嘩かよ・・・・
650病弱名無しさん:2010/03/01(月) 09:42:04 ID:Io158d4e0
柿なら真っ向渋いのをぶつけますが
651病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:38:32 ID:WkH0IVcP0
マジでウザい妨害だったな・・・・しかも6日にも決行するとか言ってるし
まぁあいつらも、ある意味重病患者だからな
652病弱名無しさん:2010/03/03(水) 20:13:37 ID:VmMrrDvW0
>>645
もうちょっとよく読んだ方がいいよ。CDCの研究を行っていた人の書いたもの
ウイルスは症状を悪化じゃなくて、発症時の感染症の重傷度がCFSの重傷度と関係性があるって書いてあるでしょw
ストレス説を訴えたところで、ウイルスが関連していることを否定できないってのが分からないのかな?

ウイルスバスターは、感染症で発症したというのは医者の思い込みっていって、CDCの遺伝子説を主張していたんだよ
しかも、先天的な遺伝子の問題だと思ってたw
そのCDCの研究者が感染症で発症するっていってるんだぜ
ストレスでも発症する言っている
ウイルスも関連している可能性が高いとね。
アメリカより先に遺伝子の研究を行った研究者も同様。

なんで、ウイルスバスターは否定されているって断言するんだろうねw
ここら辺、説明した方がいいよ。
653病弱名無しさん:2010/03/03(水) 21:01:02 ID:sQ45WCX30
肉体そのものに問題があるわけじゃなくて、「疲労を感じろ」という命令が過剰に出ている感じなんだよな。

頭痛に近い。
でも鎮痛剤がきくわけじゃないから、どうしようもない。
酷くなると、あまりの苦しさに溺れたような感じになる。
654病弱名無しさん:2010/03/04(木) 08:22:54 ID:WT1rQwvC0
この病気にかかってはっきりした夢を見るようになって
疲労が取れないし筋痛もするようになって病院に行った
ら重度の睡眠無呼吸があると診断されました。
脳の呼吸中枢が障害を受けているらしい。
気になる人は専門医に診断してもらった方がいいかも知
れないね。
655病弱名無しさん:2010/03/04(木) 08:36:13 ID:/1v0TL2J0
ここにいる人は「自分の血圧」を認識していますか?
中には高血圧の人もいるカモしれないよ。
656病弱名無しさん:2010/03/04(木) 11:37:20 ID:/1v0TL2J0
「肺高血圧」で検索
657病弱名無しさん:2010/03/04(木) 12:25:36 ID:peGaCD1+O
具合悪い…趣味や好きな事が凄く怖い…まるで追われてるみたいで不安になる…
原因がどーので議論してる奴らが羨ましい…もう少し元気なら俺も参加できるのに…
658病弱名無しさん:2010/03/04(木) 13:03:24 ID:OzX3au/00
>>654
私も同じような感じで小さいころからイビキかきがちだし、
簡易自宅検査したけど無呼吸症はシロだったよ
やせ気味だし専門医からは大丈夫だって言われた
無呼吸症だったら痩せたり装置つければかなり安眠できるようになるらしいからうらやましい

血圧は低め〜普通だなぁ
659病弱名無しさん:2010/03/04(木) 18:45:14 ID:/1v0TL2J0
すまん。
いわゆる高血圧と肺高血圧は別モンらしい。
660病弱名無しさん:2010/03/04(木) 19:16:05 ID:eHcv9ssrP
鎮痛剤は効くと思うけどな。リタリンやモルヒネ以外のラムネ的な鎮痛剤を飲んで、効かないと言ってるだけでしょう。
661病弱名無しさん:2010/03/04(木) 19:22:56 ID:W4KpEIQY0
マジキチ
662病弱名無しさん:2010/03/04(木) 21:13:50 ID:kA00d65q0
>趣味や好きな事が凄く怖い…まるで追われてるみたいで不安になる…

これは具体的にどういうこと?
CFSではなく欝なのか・・・・
663病弱名無しさん:2010/03/04(木) 23:05:16 ID:peGaCD1+O
>>662
説明下手ですみません、私は読書が趣味なのですが具合が悪いのでなかなか手を付けられないです。
貯まった本を見る度にまるで置き去りにされるような独特な孤独感と不安感があり、それを追われてるみたいと表現しました。
おそらく分かる方は分かると思います。
664病弱名無しさん:2010/03/05(金) 06:50:02 ID:zKT34rUl0
イメージ下の体の動きと、実際の体の動きのズレからくるもどかしさみたいなもんだろ。
読書なんかだと、字を追う速度と頭が理解する速度のズレがひどくて全く楽しめない。
体調が悪いとそもそも活字を追う事すら苦痛で、本を読もうとは思わない。

それと自分の人生が置いてきぼりにされたような孤独感と不安がある。
まあそっちは次期によって酷い次期とそうでもない時期が交互に来るけど、
闘病生活が長くなると開き直って治るまでは動けないから仕方がないと諦観の境地に至るよ。

ちなみに私はようやく回復してきたので肉体的にはかなり楽だけど、
これから社会復帰出来る気がしないのでむしろ気が重い。

ブランクが数年単位であるので仕事が見つかる気がしない。
665病弱名無しさん:2010/03/05(金) 14:16:20 ID:kbm1s1z60
同年代の人たちが結婚して家庭持ったり
自分より年下の人たちがどんどん出てきて活躍してるの見ると
ホント絶望的な気分になる
自分なんて大学在学中にこの病気にかかって社会経験すらないのに・・・・
666病弱名無しさん:2010/03/05(金) 20:25:08 ID:/UG2cTuT0
>>665
相対的な幸せを求めないで自分自身が確立した絶対的な幸せを
追い求めるようにしたらどうかな

日本人って本当に周りと比較したがるよね
「女性は家庭を持って子供産むのが幸せ」
「男は有名企業に就職して、いい女と結婚するのが幸せ」
ってね
これって自分の頭で考えることを止めて、世間がつくった価値観を盲信してるだけだよ
どうせ病気になっちゃった境遇は変えられないんだし、今の状態の自分にとっての
真に幸せな状態とはなにかを、考えて生きていくしかない

いいとこ就職したって会社の環境で鬱になってる人も多い
結婚して子供産んだって、旦那の地位や子供の出来不出来、お受験で周りのママ達と
競争で結局他人と比較する人生歩むことになるかもしれない
健康でも不景気で仕事ないとかワープアで苦しむかもしれない
周りと比較してストレス感じる人は、どういう状況でも比較して落ち込むのは変わらないよ

私も受験時代に発病してもう30半ばすぎだけど、「人と同じものを欲しがる」のはやめにした
今できることはなにかだけを考えて生きてる、それしかないから
667病弱名無しさん:2010/03/05(金) 21:50:47 ID:dl71FTfd0
テレビで自給自足スペシャルなんて見てると、絶対的幸福というのがわかるなぁ。
でも、自給自足は大変そう。

野郎の自給自足生活は本当にルンペンみたいだけど、
結婚している自給自足者は華やかな感じだ。あれは良いな。
668病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:04:38 ID:/UG2cTuT0
自給自足といっても物質の方じゃなくて精神的自給自足を目指すというか
他人からルンペンに見えても自分が充足してれば別に問題ないさ
自分の価値は他人が決めるのではないよ

今の自分の存在を否定せずすべて受け入れて、なおかつ自暴自棄にならないことかな
669病弱名無しさん:2010/03/06(土) 02:42:48 ID:dcczUfLn0
「しあわせはいつもじぶんのこころがきめる」  相田みつを
670病弱名無しさん:2010/03/06(土) 06:23:39 ID:AKBz4WO00
>>663
まあ気持ちは分かる。でもこの病気って読書ってかなりキツイと思う
本を目につく処に置かないでしまっちゃうのも手だよ。
目の前にあったらプレッシャーになるだろ。「読みたいのに!」ってさ。
音楽や映像の方が少し楽だから開拓してみたらどうだい

自分は読書は後年の楽しみに取っておく事にしている
本読んでも「リング」の貞子の念写みたいに頭の中で文字が散らばっちゃうんだ
今この文章打ってるのも結構精一杯。
671病弱名無しさん:2010/03/07(日) 10:46:49 ID:RF+Tg4lb0
http://www.nhk.or.jp/news/t10013032891000.html

脳脊髄液減少症の方はぼちぼちと救済の手はずが進みつつあるんだが、
CFSは・・・・最近じゃ報道も殆どないし。


http://www.tbs.co.jp/houtoku/onair/20100306_2_1.html
http://topicsnow.blog72.fc2.com/blog-category-42.html
672病弱名無しさん:2010/03/07(日) 13:07:12 ID:Thj9BM2y0
ORZって感じだよな全く・・・・
673病弱名無しさん:2010/03/07(日) 17:34:16 ID:SVcDyoPJ0
髄液が漏れてる人でも、健康な人が沢山いるんだよね。
そこの所の研究をすればいいと思うのだか。
674病弱名無しさん:2010/03/09(火) 02:00:35 ID:nuT5Uyff0
本読むの確かにきつい。
通信制の大学で何年も何年もかけて学生やってるけど、
家でテキストを1ページ読むことがほんとにきつい。
去年の秋に体調崩して外へ出る頻度も激減したし、
普通の娯楽の本もテレビも無理になってきた中で、
勉強を続けていける気がしなくなってきた。
でも、これをやめたらますます何のために生きているのか、
無目的にただ生命活動があるだけの人間になるから、
今ものすごい葛藤がある。
文字が読めない、思考力の低下や集中力の低下は、
親身になってくれる家族や友人にも理解しづらいことだと思うし、
自分自身でもそのモヤモヤ感は言い尽くせないものがある。
675病弱名無しさん:2010/03/09(火) 04:03:16 ID:ym1SGF1R0
>>575
亀だけどガリ。
食べるのにしなきゃならない、こと考えるだけでも疲れる。
極力寝てます
676病弱名無しさん:2010/03/09(火) 07:26:03 ID:KWFWBgJu0
プラセンタ注射って色々な現代病に効くっていうけど試した人いる?
677病弱名無しさん:2010/03/10(水) 10:15:49 ID:QLfVAAhi0
副作用が怖いからやめた方がいい
化学薬品などに頼らず
まずはプチ断食からはじめるのが良いだろう
678病弱名無しさん:2010/03/10(水) 10:24:26 ID:QLfVAAhi0
朝・・・・人参・林檎ジュース(要ジューサー)
昼・・・・自分は食べないが、蕎麦か軽い和食
夜・・・・好きなもの(連日肉とか油モンはNG)

喉乾いたときは清涼飲料水とかではなく紅茶
これを忍耐強く続ければ
必ず快癒するだろう

どのような病状に対しても有効で安全な方法
679病弱名無しさん:2010/03/10(水) 10:27:41 ID:aWkHUE3p0
CFS とは直接関係ないけどイルカ映画のアカデミー賞受賞でかなり凹んだ。

これを機に菜食主義にでもなった方が疲労にも好いのか??
680病弱名無しさん:2010/03/10(水) 11:58:13 ID:QtWLoD+X0
プラセンタ注射って体質改善にも効くらしいけど試した人いる?
681病弱名無しさん:2010/03/10(水) 14:26:02 ID:dKaN5zn30
紅茶のタンニンは胃を荒らす
682病弱名無しさん:2010/03/10(水) 19:37:40 ID:uYTGpxM90
三串のコミュに、
登山でストレス発散してるって言う自称患者がいて
なんか、激しく凹んだ。

理解されないはずだよ…


>>680
プラセンタは他人の胎盤の抽出物だからな。
それなりの危険は頭の隅に置いとけ。
683病弱名無しさん:2010/03/11(木) 07:38:35 ID:S1GdU2EI0
>680
BSE関連含めてわかってんだけどね
これだけ辛いと藁にもすがりたくなる。
週に1−2回、何年もしてる人がいるらしいから
数回くらいなら良いかな?って思っている。
美容の為にしたいとはおもわないがw
とりあえず怖いのでニンニク注射してきました^^
684病弱名無しさん:2010/03/12(金) 09:46:32 ID:rDonzZgX0
>登山でストレス発散してるって言う自称患者
ありえねえw
685病弱名無しさん:2010/03/12(金) 11:55:44 ID:qmX9uC900
俺もそう思う。
何でもCFSとか言われたらCFS研究している側は戸惑うだろうな
結果として「わけわからん病気」「気のせいじゃねーの?」
「気分障害だろ」ってなる。
気軽にCFS名乗るのやめてくれよな!
686病弱名無しさん:2010/03/12(金) 13:31:53 ID:OSGXnbLo0
             ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ( ´Д`)//< ↑ そーゆー言い方はよくないと思います!!!
      /       /   \_____________________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\ _______ \
  ||\||_______|| ̄
  ||  ||           ||
687病弱名無しさん:2010/03/12(金) 14:38:09 ID:QBEq7UYf0
でも登山が出来るCFS患者っているのか?
688病弱名無しさん:2010/03/12(金) 18:06:35 ID:KoE5lpUs0
軽症患者なら可能なんじゃないかな。
PS0から9?まであるみたいだし。

689病弱名無しさん:2010/03/12(金) 18:28:26 ID:HFx73p4r0
それか思考力が奪われるタイプかもしれんな
690病弱名無しさん:2010/03/12(金) 18:41:38 ID:X5UrrYDXP
以前見た人で、人生終わったみたいなことを書いてて
コンサートに行きまくってる人がいた
691病弱名無しさん:2010/03/12(金) 19:06:42 ID:abiFb5tu0
そういう人はたぶん何か別の病気なんじゃないのかね。
692病弱名無しさん:2010/03/13(土) 04:09:59 ID:jBvIOMC/0
鬱系だろ
693病弱名無しさん:2010/03/13(土) 05:11:19 ID:Mtq+4BxS0
何系でもないCFS-K
694病弱名無しさん:2010/03/13(土) 10:51:36 ID:XwMO/nEbO
登山できるなんてうらやましい。
日曜日に子供の大会に付き合ってから、ずっと風邪をひいたみたいに全体が痛い。
昨夜は痛みと寒気で明け方まで眠れなかった。
これから卒園、入学、入園、保護者会と立て続けに子供関係の用事が重なるorz
他のお母さんを見るとみんな体力があってうらやましい。
けど弱音をはいていられないので、気合いで頑張る。
いつかは治ると信じて前向きに生きるよ。
695病弱名無しさん:2010/03/13(土) 11:03:22 ID:jBvIOMC/0
鬱とかだと格好悪いと思ってCFS語っているヤツ大杉
本当の患者の迷惑だし、本来の病名を認識しないと自分自身も治らないと思う
酷いのになると「だるさが抜けない=CFSだ」なんてのもいる
それは慢性疲労!
慢性疲労症候群とはベツモノ!!!
696病弱名無しさん:2010/03/13(土) 15:16:17 ID:jUVrpkiJ0
はっきりした夢をほぼ毎日見たりする?
微熱とかある?
慢性疲労と慢性疲労症候群は違うよ
CFSは一応、死亡例もあるから変な誤解(只の精神疾患)されては困る
697病弱名無しさん:2010/03/13(土) 17:55:21 ID:2PJwxXj/0
定期的にやってくる長い長いスレの倦怠期突入。。

皆様もお元気で!!!
698病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:22:41 ID:8pA02VKX0
しょっちゅう微熱ー高熱になってる。
明けない夜は、ないよね・・・
699病弱名無しさん:2010/03/14(日) 07:42:16 ID:b3o9FX8n0
CFSは半年以上の微熱(37.0-37.5)程度だと思ったぞ
高熱ってのは違う病気もよく検査しないと危ないぞ?
700病弱名無しさん:2010/03/14(日) 10:12:02 ID:U3eb32+A0
>>698
CFS10年の私は37.5〜38.2の熱が常にあり37.0以下の時の方が少ないですが
市大の主治医曰く、医学的な微熱の定義は「37.3〜38.2」との事ですので
この微熱の範疇でも他の病気は無いとは言い切れませんし、それよりも高い熱の場合は
今、病院へ行くのも辛いとは思いますが主治医に診て貰った方が良いと思います。
原因が解れば対処もできますし何よりも安心できますものね。

今は、夜(闘病)を長く感じておられるかもしれませんが
決して独りではありませんし明けない夜はありません。大丈夫ですよ。
701病弱名無しさん:2010/03/15(月) 11:31:32 ID:w6piVbGt0
>>699>>700
698です、ありがとうございます。
なんとか病院に出られる程度に落ち着いたら診てもらおうと
思っています。
702病弱名無しさん:2010/03/15(月) 12:21:12 ID:qj9nknSD0
病院は早く行ったほうが良い
症状が落ち着いて行っても鬱とか言われるだけかも
703病弱名無しさん:2010/03/15(月) 16:30:43 ID:DIIG3NF+0
ちょっと前までこのスレの書き込み読むのも
「慢性疲労症候群」を調べて出てきたサイト読むのも困難だったけど
最近大分良くなってきてほっとしてる…

やっぱ病院行く、休むのが一番だな
最初は仕事やらせてくれ、まだ出来る
世間においてかれるってストレスで死にそうだったけど
字も読めない理解出来ない、思考にモヤがかかったままって異常だったわ
それでもまだ一般の人なみではないけど早く戻りたい
704病弱名無しさん:2010/03/17(水) 17:45:43 ID:l4zay0qx0
だるい
705病弱名無しさん:2010/03/17(水) 20:41:00 ID:dhx7uulW0
頭痛い
706病弱名無しさん:2010/03/17(水) 22:17:59 ID:uc3anZkg0
なんか研究されてる気配がないね

情報が更新されてない
707病弱名無しさん:2010/03/17(水) 23:27:59 ID:dhx7uulW0
予算ないんだろうねぇ…

患者は動けないし、団体での活動的なものもないし、知名度も低いし
致死性がないからと順番的に放置されてる感がある
708病弱名無しさん:2010/03/18(木) 00:51:16 ID:smU40XtM0
患者の一人です
シークヮーサーの原液(なるべく容器の底に沈殿物があるような皮も絞ってあるようなもの)
を(水で割ったりして)飲むと疲労や体がミシミシするような痛みが少し軽減するので
お薦めしておきます
709病弱名無しさん:2010/03/18(木) 01:37:03 ID:KMPfzaS50
 第6回日本疲労学会にて6月24日大阪、公開市民講座で倉恒先生、渡辺先生による
公開市民講座があるようです。

http://www.mediastream.jp/jsfs6/outline/index.html
710病弱名無しさん:2010/03/18(木) 02:38:00 ID:KMPfzaS50
>>709に追記

治療に結びつく内容かは解りませんが、公開市民講座の演題は以下の通り。

http://www.mediastream.jp/jsfs6/program/index.html
711病弱名無しさん:2010/03/18(木) 02:45:41 ID:Sz8ZdSDI0
慢性疲労パーティー
712病弱名無しさん:2010/03/18(木) 11:31:16 ID:4Tsk6eiO0
>>711
やっと会場にたどり着いた慢性疲労症候群男性Aだったが
主催者も他の出席者も慢性疲労で家から動けませんでした…

このスレの極端な長文の少なさといいみんな元気ないんだな
自分は文打てるだけでも良しって感じ
713病弱名無しさん:2010/03/18(木) 13:16:03 ID:GDvWhppP0
DISMISSED慢性疲労症候群(ME/CFS)のコミュニティサイト
は閉鎖したのかな?
714病弱名無しさん:2010/03/18(木) 16:36:26 ID:GZ9bwKPI0
ここ半年以上微熱が続いて、再三病院で検査しても異常なし。
転院を続けて、最近とある内科医に「慢性疲労症候群じゃないか」といわれた。
しかし、そう告げた医師の勤める病院の心療内科では「欝的症状」と・・・
内科での話をしてかけあうと、
「うちでは診れないので、病院自分で探してください。紹介状は書きます」
ここも参考に何とか病院に予約をいれたけど、いろいろ不安・・・

何より、最近、寝て起きると、激しい頭痛とふらつきが。おかげで動けない。
これも、この病気の症状なんでしょうか?
専門医の診察まだなんでどうだかわからない。
家族にも、微熱がでてるのは平熱といわれ、しんどいのも理解してるようで
理解されてない・・・
寝込むと「またか」っていわれて。なんか追い討ちかけられた気分。
とりあえず、混みあってててようやく取れた約1ヶ月先の診察日。
それだけはなんとか動かないとなぁとおもいつつ、
単なる慢性疲労で働きたくないから熱出してるんじゃないの?と自問自答。

働けないことのストレスがこんなにつらいとは思ってなかったのに。

長文すみません。
不安とかいろいろで最近動けないのでちゃんと病院行けるように書き込みました。


715病弱名無しさん:2010/03/18(木) 23:00:33 ID:m/lYcwxv0
>>714
感情があるので何かと思い煩うのは仕方が無い事と思いますが
辛い中でも御自身が頑張った結果、一ヶ月後には診察を受けられるのですから
今はそれで良しとし、休む事が可能な範囲で心身共に休まれる事をお勧めします。

後、専門医の診断がおりてから今、抱えているものと向き合っても遅くはないと思います。
色々と思いを巡らし更に抱え込むのは『駱駝の背に藁一本』な行為ですよ。
716病弱名無しさん:2010/03/19(金) 04:45:21 ID:OvjVdiiB0
自分は会社やめてから回復して 一時期、野球やれるまでになったよ
これは治ったかと思ったが家庭問題やら恋愛問題で色々あって以来
少しずつ悪化して今は半寝たきり・・・しかも仕事辞めて中途半端に回復した
せいで、寝たきりになるまで怠けてると言わ続けストレスになったしorz
今は周りも心配してるし、他の問題も解決してやる気はあるんだけど、疲労で何もできない
寝る前は疲れて倒れる寸前になってる ストレスでここまで悪化することがわかっていればなあ・・・
まあでも焦らずじっくりいこうと思う。
717病弱名無しさん:2010/03/19(金) 04:53:45 ID:OvjVdiiB0
>>714
私も頭痛が酷いよ 脳がやられてるんだと思います
あと疲れて時は、血行がわるいせいか異常にふらついて、
とまに体が暑いというか 火照ったりして大変です

ここで言われるとおり ストレスが
脳内サイトカインとかホルモンの異常つまり脳に関係してるんでしょうね
718病弱名無しさん:2010/03/19(金) 08:03:29 ID:YyER/d/C0
>>716-717
ちょっと前の自分の症状だ…
頭痛は酷いし、思考回路は破綻寸前だし、いつもクタクタだし

じっくりやればなんとか在宅仕事出来るまでにはなった
719病弱名無しさん:2010/03/19(金) 11:14:34 ID:az+ZGWlY0
鬱病の気配もなくて、ほぼこの病気で間違いない人は、よっぽど切羽つまってない限り頑張って働かないほうがいい。
簡単に治る病気ではないし、下手に働くと悪化する可能性さえある。
図太いぐらいじゃないとやっていけない。

とにかく生きる事を頑張ろう。
720病弱名無しさん:2010/03/19(金) 13:39:16 ID:ex/58JUG0
身駆使のコミュ見たらアスリート並みの患者さんが大勢
721病弱名無しさん:2010/03/19(金) 14:24:34 ID:wp6zDIYd0
ほとんど寝たきり。なんで同じ病気でこんな差があるんだろう。
722病弱名無しさん:2010/03/19(金) 15:04:18 ID:P542WEWN0
おそらく脳神経がやられるから千差万別な症状と差が生まれるんだろう。

723病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:42:35 ID:2+j3wLGS0
脳神経が衰弱してるのは確かだろうな
NHKの特集でやってたのでは
患者の脳の酸素消費量は明らかに減少していたし

やはりストレスを取り除くメカニズムが機能不全に陥ってるので
間違いはないだろう
とにかく根本治療法が確立できてないのだから
脳神経の老化をすこしでも食い止めるために
良質なたんぱく質とビタミン類はしっかりとって
腹八分は厳守すべきかなと思う
あと空腹時の砂糖や寝すぎにも注意したい
どちらも血行を悪くしたり自律神経を悪くしたりするからね
724病弱名無しさん:2010/03/19(金) 22:02:17 ID:Rz3ySj8g0
>>720
それって自称さんだよね?
ちょっと前のレスであったけど登山なんかあり得ない。なんか腹立つわw
725病弱名無しさん:2010/03/20(土) 05:05:17 ID:2/h73W/d0
結局はPS値によると思うよ、1時間ぐらいの山なら登れる人もいるし
軽い運動してる人もいる と思えば家の階段すら登れない人も居るからね 
CFSは症状の幅が広すぎる だから患者間で意見が合わないことが良くある
まあ、一日かけての登山なら治ってるといって言いレベルだねw

PS値の軽い早期発見の人は無理せずに(学校休んだりして)
悪化させなければ治る確立が上がるらしいよ。
休めなくて無理ちゃった人がなかなか大変なんだよね 
仕事とかなかなか休めないからキャリアウーマンとかも多いんだよな 
悪化したら治しにくくなってしまうし
まあ治ったかと思って再発させる人もいるわけで大変だよなあ
726病弱名無しさん:2010/03/20(土) 10:59:59 ID:Bpn/W+qR0
>良質なたんぱく質とビタミン類はしっかりとって
>腹八分は厳守すべきかなと思う
>あと空腹時の砂糖や寝すぎにも注意したい

これにつきるね
仕事ばりばりやれてた頃は
「まだ若い」「まだ大丈夫」「これくらいなら…」
で体酷使しまくったもんだ

ドリンク飲めばこんな疲れ取れるって信じてたし
727病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:17:50 ID:j4owR9nt0
ドリンク剤の罪は大きいよなあ

あんなの健康にいいわけ無いのにな。
728病弱名無しさん:2010/03/20(土) 11:58:04 ID:k4r5gBhw0
>>727
俺も思う。
ドリンク剤使ってまで身体酷使してたのがいけなかったんじゃないかと。
発症の一年前まで、残業多いハードな仕事してたわ
一年あいてるから関係あるのかわかんないけど…
729病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:25:20 ID:vhhfPZ8v0
>>725
PS値も随分幅がありますからね。
以前オフ会に誘われたことがあるけどこっちにしたらそんなの無理無理。
海外旅行出来たりバイトできたりしてるんならもう十分じゃないかと思う。
なんてストレスためちゃだめね。

730病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:25:21 ID:j4owR9nt0
>>728
あれって完全に製薬会社?の誇大広告だもんねえ
訴えたら金取れるんじゃないかと思うぞ。
731病弱名無しさん:2010/03/20(土) 12:36:45 ID:Q5dMHHMR0
>>729
>海外旅行出来たりバイトできたりしてるんならもう十分じゃないかと思う。

それだけ活動できるならほぼ完治に近い寛解と言っても良いんじゃないのかなあ
こっちからしたらそれ以上の何を望んでいるのかと・・・
732病弱名無しさん:2010/03/20(土) 19:59:39 ID:GArL+8f10
私もドリンク剤食事代わりにして仕事してたよorz
733病弱名無しさん:2010/03/20(土) 20:40:49 ID:3TrbdvG60
734病弱名無しさん:2010/03/20(土) 21:05:53 ID:Bpn/W+qR0
>>732
高いドリンク剤買って「食欲無い時はやっぱこれだな!」
とかいってた自分を殴りに行きたい
そんなんだけ飲んで栄養素取り切れるわけないんだよね
735病弱名無しさん:2010/03/20(土) 23:14:12 ID:zc2HUCLh0
エンシュアリキッドなら栄養素ほぼ完璧に取れるけどね。
寝たきりでエンシュアだけのお年寄り、肌がつやつやで凄くきれいなんだってさw
736病弱名無しさん:2010/03/21(日) 01:19:12 ID:Uq+SMxWA0
この15年で悪化と回復を繰り返したけど今は何も出来ないわ

仕事辞める→バイト(しんどいながらも旅行もいけた)
→バイトできなくり辞める→回復→バイト再開(ゴルフ始める)→
悪化してバイト辞める→疲労で家事もできなり実家(今ココ)
737病弱名無しさん:2010/03/21(日) 07:11:43 ID:72NVK0Hc0
エンシュアリキッドか覚えた
自分も元気で肌つやつやしたい

>>736
治りかけに無理しちゃった感じだね
今度こそ治ったと思っても安静にしてね
738病弱名無しさん:2010/03/21(日) 07:23:19 ID:pL3wz9GZ0
>>736
(´;ω;`)ブワッ
739病弱名無しさん:2010/03/21(日) 10:27:54 ID:hJTQVn2p0
昨日のNHKのA to Z すごかったなぁ。

http://www.nhk.or.jp/tsuiseki/file/list/100320.html

癌患者でもいろんな悪徳商法が野放しなんだから、慢性疲労も悪徳商法のターゲットなんだろうな。
こわいこわい。おまいらも気をつけろよ。
740病弱名無しさん:2010/03/22(月) 10:52:55 ID:nY0AdTKo0
なかなか回復しないけど、とりあえず出勤です
短時間出勤が許される私は幸せです

あー、だるぅ
741病弱名無しさん:2010/03/23(火) 09:14:49 ID:Pxy51iwq0
おまえら、アグネスに医療研究費寄付してもらえよ。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1443819.html
742病弱名無しさん:2010/03/25(木) 13:30:40 ID:eLkausCb0
アグネスには関係ないだろ
743病弱名無しさん:2010/03/26(金) 07:25:44 ID:nRcqVdq60
今朝も朝からダルダルだ
前は寝たきりだったけど、朝風呂入ってリッチミンD3000を飲んで
会社まで行ってしまえば何とか一日乗り切れるようになってきた。
744病弱名無しさん:2010/03/26(金) 13:27:48 ID:cN1aX0Fv0
745病弱名無しさん:2010/03/26(金) 14:16:39 ID:irwee67j0
今日の新聞にこの病気がクローズアップされていました。
746病弱名無しさん:2010/03/26(金) 15:31:42 ID:8LhGu2zb0
>>745
どんな内容?
747病弱名無しさん:2010/03/26(金) 15:31:54 ID:nRcqVdq60
どこの何新聞?タイトルは何?
748病弱名無しさん:2010/03/26(金) 18:35:20 ID:irwee67j0
中日新聞という地方紙です。
タイトル:「慢性疲労症候群」知って

CFS治療の第一人者 倉垣教授のインタビュー記事と、患者さんの話です。
749病弱名無しさん:2010/03/26(金) 20:57:12 ID:nRcqVdq60
倉垣教授!なんとかしておくれ!!!
750病弱名無しさん:2010/03/26(金) 21:29:16 ID:hpkJ/Oqg0
受診のたびに倉恒先生に特効薬はまだですか?と聞いてるのだが、
のらりくらりで結局頼りは自分だけか!?と思ってしまう。
治してくれたらなんでも言うこと聞くから何とかしてくれ!
751病弱名無しさん:2010/03/27(土) 11:14:47 ID:9qZJ95VZ0
倉恒さんに頼るのは間違いだお
752病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:48:08 ID:e8rxB+D/0
日本に頼る事自体間違いなのでは
753病弱名無しさん:2010/03/27(土) 23:52:09 ID:9qZJ95VZ0
自分に頼るしかないんだな
754病弱名無しさん:2010/03/28(日) 06:28:08 ID:r3YSjzoI0
今の時点でCFSを病気だと認めて診察してくれるだけでも
ありがたいと思わなくては。
755病弱名無しさん:2010/03/28(日) 10:53:40 ID:PqZfQqxO0
>>754
なんだよね
自分なんか長らく鬱病の薬投与れまくって酷い目に遭った
756病弱名無しさん:2010/03/28(日) 12:21:51 ID:FgxAsslw0
>>754
確かに病気だと認めてもらったときはすごく嬉しかったな。
757病弱名無しさん:2010/03/28(日) 12:31:26 ID:xIwSjvM80
ダルかったけど、朝風呂ゆーーーっくり入ってから
身支度すると結構元気でてくる。

髪を整えてネクタイ締めるころには「よしっ」ってなる。

この方法でもダメな日もあるけどね。
758診断受けてない:2010/03/31(水) 13:48:58 ID:yPB4va6f0
既出?知らなくて驚きました
苦しんでいる方は疑ってみて

歯の詰め物アマルガム(水銀中毒)により、
不定愁訴、診断名がついちゃってる症状でも、さまざまな障害が
もちろん慢性疲労も・・・
取り除くことによって改善率80%以上
http://www.holistic-dental.com/emi/index.html

ビデオ必見・・・これは・・・
759病弱名無しさん:2010/04/01(木) 08:11:17 ID:CJYbewFw0
完全に否定はできないが、捏造・誇張臭がプンプンしている。
慢性疲労症候群が医療の売り上げに利用できそうなのでこんなことをするんだろう
また新たな悪が出現したな。
患者は気をつけろ!
760病弱名無しさん:2010/04/01(木) 22:41:00 ID:s/60T4OnO
症状の中で体重減少てありますか?
761病弱名無しさん:2010/04/01(木) 23:05:56 ID:5np3/8af0
>>760
食欲が落ちてるなら別の病気。
動けないから太ったり、体調悪くて食事を上手くとれないってことはある。
762病弱名無しさん:2010/04/02(金) 03:16:28 ID:87LCQrEyP
>>760
過眠が続くと1日1食〜1.5食になるから
どうしても体重は落ちる
筋肉も衰えてくるから、体力も落ちるね
763病弱名無しさん:2010/04/02(金) 09:41:07 ID:CL4Vn+rY0
症状の細部は個人差があるんじゃないだろーか

初期、中期、重症、回復期…などの差もあるだろうし
764病弱名無しさん:2010/04/06(火) 17:19:26 ID:AN5R24gk0
長年薬を飲んで胃を悪くして
その結果、体重減少はしてる。
765病弱名無しさん:2010/04/07(水) 08:39:05 ID:vsc98R3R0
漫画家になりたい… 今は書く気力体力がないが、いつか絶対に
766病弱名無しさん:2010/04/08(木) 01:56:03 ID:p/wnEglp0
一日に一回頭を熱めのシャワーで洗うようにしたら
だいぶ頭のイライラがなくなってストレスが減ってきたよ
みんなも試してチョ
767病弱名無しさん:2010/04/09(金) 02:43:36 ID:9T5R4YXU0
もう身も心も疲れちったよ みんなはどうなの?
俺は毎日辛い 最近特に
病気になる前は90分フルに走り回れたのに…
今は文章も理解できないし、歩くのもしんどい
768病弱名無しさん:2010/04/09(金) 11:33:54 ID:jfcyQQUw0
>>767
同じです。生きているけど死んでるみたい。じっとしているだけでしんどい。
起きてもしばらくすると疲れて横になってしまう。
まめに遊びに行ったり海外行ったりしてる話を聞くと正直腹立つ。
769病弱名無しさん:2010/04/09(金) 20:18:23 ID:9T5R4YXU0
>>768
気が立ってるのはストレスが脳に溜まってるからだよ
人間なんて単純なもんさ

770病弱名無しさん:2010/04/10(土) 07:10:12 ID:aN/zVIcG0
俺は病状は楽になって今は外食とかたまに呑みにも行ける

でも、達観したようなこというやつはCFSの苦痛をしらないヤツだ

寝たきりでフロも入れないから清拭
食事もベッドの上
妻には本当に感謝している

仕事もたまたま元気なときに起業して経営者だから
なんとか喰ってこれただけ

普通のサラリーマンだったら首つってたかもしれん
771病弱名無しさん:2010/04/10(土) 08:41:51 ID:2Tl4fTiF0
↑ 馬鹿丸出し・・・・・・・・・
772病弱名無しさん:2010/04/10(土) 11:24:22 ID:9TXa5aSsO
僕はもう疲れました。最初の頃は毎日泣いていましたが、今は涙も出ません。
773病弱名無しさん:2010/04/10(土) 11:54:44 ID:CHWUIO0m0
今自分は境遇に恵まれているから生きていられるのだと思ってる。
経済的にも日常生活を送る上でも家族の助けがなかったら生きていけないよ。
CFSにもレベルがあるからこの状態を経験していない人には
理解できないだろうけど、回復も見込めず家族もいなくなったら
死ぬしかないって切実に思うよ。
774病弱名無しさん:2010/04/10(土) 13:48:04 ID:/bh8Ds5E0
 経済的な困難が生じたら、生活保護受給のため役所の福祉事務所に
相談するといい(行けなければ、電話でもいい。役所の人が家にきて
くれると思う)。
 決して恥ずかしいことではなく、「健康で文化的な生活の保障」は
国民の権利であるから。

 東京で患者会「CFSをともに考える会」があることを発見した。
CFSの映画上映会も行っているようです。
 参考までに
 
 http://cfsnon3.blogspot.com/

775病弱名無しさん:2010/04/11(日) 01:21:44 ID:rvmz//S/0
オレ漫画家目指してるから
いつかデビューできたらCFSをとりあげるよ
776病弱名無しさん:2010/04/11(日) 08:22:56 ID:m5quQ1E60
>775
難病物の映画はたいてい死なせて美談に仕上げるからな。
CFSなんて死なないからうまくまとまらないよ。

ジョゼと虎と魚たちは主人公を死なせなかったけど、目で見てわかるような身障者だから
いい映画になった。
777病弱名無しさん:2010/04/11(日) 08:40:27 ID:NBMVvEwMO
しんどすぎて眠れなかった…
出掛けた後がこうなる。

脱杖なし生活と
内服薬を減らすことを目指してる。
778病弱名無しさん:2010/04/11(日) 21:19:26 ID:G5gsinkI0
規制で暫く書き込み出来なかった…

いつの間にか患者会が出来ているみたいです。
http://www.komei.or.jp/news/2010/0325/17006.html
公明党とあるのでどんな会なのかわかりませんが…

共産党も動いてくれているようですが、どこまで頼っていいものか悩みますね…

線維筋痛症はだいぶん署名活動が進んでいるようで、治療薬として「リリカ」の治験に入っているようですが、CFSには全くって言っていいほど治験の話も出ないし…
もっとCFSへの理解が欲しいこの頃です。
779病弱名無しさん:2010/04/13(火) 07:15:20 ID:Hj3QnYSAO
昨日、小学校のお迎え当番に行って来た。
雨で寒かったからか、夜になるにつれ吐き気や全身の痛みが強くなって、なかなか眠れなかった。
今朝も全身筋肉痛で動くのが辛い。
往復で1kmもないのに・・・情けないよ。
最近、回復してると感じていたのになorz
今週は、子供たちの学校の保護者会があと3回残ってる。
何とか気合いで乗り切りたい。いや、乗り切るぞ。
みんなも、回復してきたからって油断は禁物だよ。
身体を労れる人は、ちゃんと労ってあげて下さいね。
780病弱名無しさん:2010/04/13(火) 22:05:52 ID:ifUrWW210
俺も規制
781病弱名無しさん:2010/04/14(水) 11:36:38 ID:ZjALSk+w0
>778 公明党って創価学会が支持母体かよ・・・・。
政治の道具に利用されなきゃいいけど・。
782病弱名無しさん:2010/04/15(木) 02:02:48 ID:ZiKuh9Pf0
CFSは、1990年代から全国の国立大学を中心に研究され
文部・厚生省の役人も研究に参加してた。
治療への道は、進んで行くと思われた。
しかし
小泉政権で、治療研究が活動停止。
CFSの治療への道は閉ざされた。
野党へ下って今さらと思うが。
選挙対策だね。
783病弱名無しさん:2010/04/15(木) 09:25:00 ID:kmM15mx10
>>781
救う会の管理人も学会員で、お題目で治ったとか言ってたな
784病弱名無しさん:2010/04/15(木) 17:14:50 ID:VGcWYaJ60
785病弱名無しさん:2010/04/15(木) 20:20:26 ID:SSV2ay8u0
アトピーの研究も小泉が厚生大臣時代に打ち切ったみたいだよ

786病弱名無しさん:2010/04/16(金) 10:29:33 ID:cE8QSOut0
714です。
レスありがとうございました。
ちょっとPC起動自体つらい状態でした。レス遅くなってすみません。

がんばって診察にいったらCFSではないとのことでした。
そこで紹介された病院にいったら、またべつの病院を紹介されました。
再びたらいまわしされてます・・・
CFSでないと判明してもそれから、また病院転院が続いていてなんともいえないです・・・
体調と相談しながらがんばって生きていきます。

皆様の一日も早い快癒をお祈りします。
乱文すみません。
787病弱名無しさん:2010/04/17(土) 09:50:47 ID:Gnw73yeA0
http://www.tbs.co.jp/gacchiri-academy/thisweek.html#theme1

おまえら、これ読んでおくと、投薬毎に140円お得だぞ・・・。
788病弱名無しさん:2010/04/17(土) 12:03:24 ID:QzGveo5S0
番組みたよ

クスリの飲みあわせをチェックについて
指導をうけない場合は自己責任となってしまう

はい、ココ重要〜
789病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:32:28 ID:cYYinxcm0
どうもうつ病と慢性疲労症候群が重複しているような気がする。
特効薬はいつ開発されるのだろう…。

以前飲んでた補中益気湯をまた飲んでみようかな。
790病弱名無しさん:2010/04/17(土) 14:43:05 ID:UcOfd4Dr0
>>789
何も出来なかったら鬱にもなるよ。
791病弱名無しさん:2010/04/17(土) 15:49:49 ID:cYYinxcm0
>>790
やっぱりうつ病と併発している方は多いかも…。
792病弱名無しさん:2010/04/17(土) 17:55:16 ID:E4iIyI0KO
自分は運良く併発はしてないけど、いつ併発してもおかしくない病気だとは思うね
やりたい事どころか生活に必要な最低限の事すらできないもんな、そりゃ精神もまいるさ…
793病弱名無しさん:2010/04/17(土) 21:45:34 ID:IxwZ2e8GO
できることなら自殺したいけど
別に今日じゃなくてもいいかと思いながらどうにか生きてる
794病弱名無しさん:2010/04/18(日) 03:20:05 ID:Thca/7jL0
>>792
慢性疲労先に煩ってると鬱だって思う体力すらない気がする
一番酷い時は頭の中がかすみがかってて思考回路が最低限しかなく
「ごはん…」「だるい」「眠い寝る…」
って動物みたいな生活送ってたw

鬱から慢性疲労発症する人はいそうだね
795火事息子:2010/04/18(日) 07:50:39 ID:5VE7zcBU0
CFS改善したので「半日勤務」なんとかしてるけど
忙しくなってくると異常な疲労が容赦なく襲ってくる
ダルダルだわ。
今日も仕事なんだが、休みたいわ。
(武田鉄也先生、ごめんなさい)
796病弱名無しさん:2010/04/18(日) 12:06:44 ID:Thca/7jL0
>>795
それ下手するとまた最悪の慢性疲労末期に逆戻りになるから
もうちょっと休めー!
797病弱名無しさん:2010/04/18(日) 16:24:12 ID:eoOu5+bgO
>>795
無理しないでボチボチね。

昨日の雪で、鼠径部のリンパが腫れ、再び外出時には杖が必要になってしまったorz
大分回復したからと、幼稚園と小学校の役員を引き受けたけど、先行き不安だ・・・
でも、引き受けたからには何とかやりきるぞ。
798病弱名無しさん:2010/04/20(火) 10:13:11 ID:YjKFIXPk0
>796,797

ありがとう。

杖かー 前、使ってた!  重症だね  大丈夫???  じゃないか。

私は重症のときにPTA会長に据えられそうになった
辞退しましたけど。。。
今考えると名誉職だからできることならやってみたかったな。 
799病弱名無しさん:2010/04/20(火) 12:12:49 ID:Mwaj0b970
 国会でCFSがとりあげられる

http://cfsnon.blogspot.com/

800病弱名無しさん:2010/04/20(火) 13:53:14 ID:YH6QL1TH0
比較的、人命を重んずるみずほさん率いる社民党が頑張ってくれると
祈ってみる。

民主は動かないだろうなぁ、自民よりは可能性あるかも知れないけど。
801病弱名無しさん:2010/04/20(火) 14:30:11 ID:Mwaj0b970
a
802病弱名無しさん:2010/04/20(火) 15:03:07 ID:4AKnOX8o0
原因がわからないことには
803病弱名無しさん:2010/04/20(火) 22:16:36 ID:ppHATjSx0
>799
https://docs.google.com/fileview?id=0B5L5nrERbGIGZThiNTc2N2QtOWQxMy00YzY2LWFlY2UtNjBhNDgwZTgyNTMz&hl=ja

振込先が屋号になっているんだが、これはNPO法人なのか?

ゆうちょ銀行もいろいろ厳しくて、屋号を使う場合は法人登記書類が必要で、
個人事業の場合は、開業届のコピーを渡して、屋号+個人名にする筈。

篠原三恵子氏が代表らしいけど・・。

会費をとる以上は、誰と誰の間に契約が成立しているのか明確にしてもらわないとね。
後は、個人情報保護方針もきちんと書いておかないと。

会に入ったは良いが、個人情報がどこかの政治活動に利用されて無いように願いたいですよね。
804病弱名無しさん:2010/04/21(水) 11:06:07 ID:q6VIAeav0
あ、ちょっと勘違い。
任意団体の屋号を口座の名義に使う場合は、任意団体の定款でいけた筈。
805病弱名無しさん:2010/04/21(水) 13:45:20 ID:Vf/YQSRD0
CFSから復帰したJリ−ガーの人はどの様な検査で確定診断されたのかなぁ?
各種検査で異常ナシ かつ 問診 だけでCFSと判断できるのだろうか?
806病弱名無しさん:2010/04/21(水) 20:15:28 ID:MLbsyxv60
>>803
難病指定という現実不可能なことが取り上げられていること自体、
政治利用されてますね。
807病弱名無しさん:2010/04/21(水) 20:43:53 ID:q6VIAeav0
おれも、いろいろ辛口なこと言いたくないんだが、

議員4人も巻き込んで、公然と不特定多数の人から寄付と個人情報を収集するなら、
それにふさわしい事務手続きをとらないと、ややこしいことになりそうな気がするんだよねー。

議員さんたちも、秘書さん達抱えているわけだから、会の代表に対して、
事務手続きのアドバイスぐらいは、出来ると思うけど、それすらしない状況なのか?
と変に勘ぐりたくなりますよね。

808病弱名無しさん:2010/04/21(水) 23:55:20 ID:+4GIEku60
小池ェ…
809病弱名無しさん:2010/04/23(金) 15:13:49 ID:4aUaSuHj0
慢性疲労症候群を診てくれるというので高橋耳鼻咽喉科医院
http://www10.ocn.ne.jp/~takahasi/
行ったら問答無用でBUTS症候群(HP参照)とされた。
しばらく付き合ってみる。
治るor治らなかったら報告するつもり。
810病弱名無しさん:2010/04/23(金) 15:52:15 ID:SbfRaPCq0
>>809
繰り返しBUTSの話題出るけど過去ログ読んでない、
患者歴浅い人増えたのかな…

ところで、最近もあそこ混んでるのかな?
もし治療で良くなったら教えてね
ミノマイシンとか抗生物質ひたすら飲むように処方されるから気をつけた方がいいよ
昔通ってた人は、診察だけうけて処方箋は捨ててたって言ってたなw
811病弱名無しさん:2010/04/24(土) 01:05:46 ID:ADelYsDD0
BUTS症候群か…
飛竜に乗ってるときの曲が好きだったな。
812病弱名無しさん:2010/04/26(月) 01:43:37 ID:pdPP6Dyu0
↑IDがアデル・イースだ 
813病弱名無しさん:2010/04/26(月) 06:26:37 ID:adWYVJzk0
でぇーたぁー!バッツ!!
俺も京王線に乗って通ったっけ。
頑固そうな先生、まだ元気かい?
「楽になっただろ?なっ?なっ?」って言われると
「はい…」って言うしかないだろw
814病弱名無しさん:2010/04/26(月) 07:41:22 ID:MaBFhJ+40
>>778
学会はこういうことがあったからな。
http://www.geocities.co.jp/beautycare/4106/top0.htm
815病弱名無しさん:2010/04/28(水) 10:37:16 ID:57srTfbL0
髄液減少症は保険適応が認められるようになったんだよねー
http://www.asahi.com/health/news/TKY201004120242.html

髄液減少症の場合は、少なからず髄液の漏れと病状との因果関係が解明されてきたから、
いろいろな救済の手が伸びてきたわけだが、慢性疲労症候群は、
下手な政治活動をすると怠け者のレッテルを貼られかねないからな。
816病弱名無しさん:2010/04/28(水) 14:25:35 ID:aR8W2NUF0
愛知近郊で慢性疲労症候群見てくれる病院有る??
ググッても見つからんのだけど…
817病弱名無しさん:2010/04/28(水) 14:40:31 ID:ZclTYnRk0
名大付属病院
818病弱名無しさん:2010/04/28(水) 22:14:48 ID:SbZCfmDN0
半年前に変な風邪引いてからずっとだるいんだが慢性疲労症候群かな?
病院に行っても白血球正常、CRP陰性っていわれてお終いだ
でも熱とか咽頭痛とかってないしな
819病弱名無しさん:2010/04/29(木) 11:05:31 ID:817NyJx50
ALSに先を越されたね・・・ 
CFSもストレス等による免疫異常の原因が遺伝子によって起こっている
可能性が高い

・難病ALS 遺伝子解明に成功
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100429/t10014156791000.html
免疫の働きの調節や、がんの増殖などにかかわる「オプチニューリン」
というタンパク質を作り出す遺伝子の特定の場所に、
配列が入れ替わったり、一部が欠けたりするなど3種類の異常が起きている
ことを突き止めました。さらに、「オプチニューリン」の異常は、
遺伝性ではない症例でも確認され、この異常が病気の原因になっている
可能性があるということです。
820病弱名無しさん:2010/04/29(木) 13:12:19 ID:UvwMkKj+0
>>819
ウイルスバスターだ!
書き方でわかっちゃうよw
821病弱名無しさん:2010/04/29(木) 16:39:15 ID:w1+bL11w0
ハム速で多重債務者がミキの会に救われた話が載っていた。
http://hamusoku.com/archives/3097233.html

これがそうなのかな。精神障害者へのサポート活動が主らしいけど、おまいらどうよ?
東京だけど・・。
http://www.mycaregarden.jp/mikinokai/pc/contents1.html
822病弱名無しさん:2010/04/30(金) 08:28:04 ID:JfqQNSMRO
吐き出しごめん。
月曜日に幼稚園の親子遠足に行って来た。
当日は晴れて暖かかったので体調も良く子供と遊んでこられた。
・・・が、翌日から体調最悪。リンパが腫れ、身体中が痛くてだるいorz
GWが明けたら修学旅行の説明会を皮切りにPTA総会2回、家庭訪問2回・・・
・・・辛いけど、かあちゃん頑張るよ。
823病弱名無しさん:2010/04/30(金) 13:15:09 ID:o4Ow6JFk0
>>820 
またいつものウイルス信者かよ いつも本当に見回りご苦労さん 
ほんと見事に釣れるな
819はストレスと遺伝子の話しかしてないのに どんだけ粘着してるんだよw
824病弱名無しさん:2010/04/30(金) 15:25:59 ID:8zCS8Ts10
>>822

かあちゃんがんばれ、といいたいところだけど、体休めるのも仕事だからね〜

やっぱ出産などを機になる人も多いのかな
王室の雅子様も似たようなご病気だしね
無理せんといて〜
825病弱名無しさん:2010/04/30(金) 16:10:55 ID:sbgD29Ny0
>>822
良い話だ、感動的だな。
826病弱名無しさん:2010/04/30(金) 21:27:46 ID:XQeb483n0
>>823
釣りじゃないだろw
827病弱名無しさん:2010/05/03(月) 15:33:24 ID:SbFkZYY30
>>824
お前は雅子と同じ病気、つまりエセ患者だな。
障害年金暮しで、旅行・テニス・スキー・夜遊び乙
つか早く○ねよ
828病弱名無しさん:2010/05/04(火) 23:27:16 ID:g+vYXaUI0
>>827
懐かしいセリフを貴方に
「オマエモナー」
829病弱名無しさん:2010/05/05(水) 11:35:27 ID:0gLE2v3U0
1年位前に抑鬱神経症と診断され、現在休職中です。
調子のいい日には読書やインターネット程度はできるのですが、やっぱりかなりの疲労感を感じます。

最近慢性疲労症候群と言う病気を知り主治医にこれの可能性はありますかと聞いたところ、
その病気はよく知らないので次回までに調べてきますと言われました。
その先生は有名な医大から週1で診察に来られる、精神・神経科学の専門医の方なんですが、
この慢性疲労症候群と言うのはそんな専門医の方でもよく知らないようなマイナーな病気なんでしょうか?
やはり詳しい医師に一度診てもらった方が固いんですかね。

抗鬱薬を1年飲んでも特に改善されている気がしないので、何か別の方向で治療ができれば良いなと思っています。
830病弱名無しさん:2010/05/05(水) 12:02:07 ID:vAvf1oEh0
>829
>この慢性疲労症候群と言うのはそんな専門医の方でもよく知らないようなマイナーな病気なんでしょうか?

はい。もしcfsだったとしても治療法ありませんし、社会保障も殆どありません。
社会保障のことを考えれば、うつ病の方がましかと・・・。
831病弱名無しさん:2010/05/05(水) 12:06:30 ID:hbBRaZ5i0
しかし抑鬱神経症の診断名が好きな精神科医なんかアテにしない方がいいと思うけどな。

この診断は、「なんだかよく分からないから取り敢えずそういうことにしましょう」っていうのに過ぎないんだよ。

その先生からは早めに離れた方がいい。 そんなじゃ何年経っても治るものも治らないよ。
832病弱名無しさん:2010/05/05(水) 22:45:17 ID:qu5FtKi90

http://cccfffsss.chatx.whocares.jp/

チャット部屋に居ます
お暇な人どうぞ
833病弱名無しさん:2010/05/06(木) 04:35:50 ID:XlErizMg0
ここ二週間ぐらい咳が止まらないんだけど、結核の可能性もあるかも。
一応二年ぐらい前に、レントゲンと排菌検査は受けたんだけど。
慢性疲労症候群と、結構症状似てるよね・・・
834病弱名無しさん:2010/05/06(木) 05:43:03 ID:CeAer5xx0
>>833
結構痰がでる・寝るときやなにか食べた時体あったまった時に吐きそうなほど咳こむなら百日咳の疑いがあるよ
私はちょっと前罹った
最初は空咳から始まったよ
今、大人の間で流行ってるのに内科の医者に知識ないらしく、
検査してくれなくて何軒も病院まわった
呼吸器内科行って血液検査頼むといいよ
結核の検査ももちろん重要だけど
835病弱名無しさん:2010/05/07(金) 11:31:57 ID:4Y77t5Wo0
829ですがレスありがとうございます。
>>830
確かにうつ病の診断で傷病手当を貰えているので助かっています。
しかし手当をもらえる期間もあと半年程度なので、なんとかしないとなーと思ってます。
ひとまず医師に、「補中益気湯とシナールとメチコバールが効くらしいので試してみたい」と言ったら処方してもらえたので
それで効果が出ればいいなと思っています。
>>831
仰るとおりで、医師からの「よく分からないからとりあえず」感が素人の私にも伝わってきます。
問題なのは私が住んでる県内で他に診てもらえそうな病院が無い事です。田舎者はつらい・・・
でもさすがにそろそろまずいなと思うので、遠くても病状を見極めて診断してもらえるようないい先生がいれば行ってみたいと思います。
836病弱名無しさん:2010/05/07(金) 11:41:58 ID:1xU+/s3Z0
おまいらあきらメロン。
都合の良い理屈を作ってたんだよ。脳みその不具合は精神科。
おまいらは肉体にこだわり杉。
837病弱名無しさん:2010/05/07(金) 18:08:40 ID:uZ+zHRrl0
>>834
そんな感じじゃない。普通の咳。喋る時とか出やすい。
病院行ってレントゲンと血液検査受けたんだけど、明細にQFT検査って無いから問い合わせたら
QFT検査してないって言われた
喀痰検査もなかったから、月曜にもっかい行って検査してもらう予定
結核の検査方法ついて詳しくなかったからいけないんだけど
医者も疑いあったら一言「検査しませんか?」ぐらい言ってくれてもいいのにねぇ
838病弱名無しさん:2010/05/07(金) 23:33:05 ID:43h8nH+B0
>>837
結核ならレントゲン検査すれば罹患してるかどうかわかるよ
百日咳は喋る時も咳こむし、結核と違って特別な抗体を血液検査しなきゃわからない
抗体検査シロで百日咳でもなければ、季節の変わり目による咳喘息かな
普通の医者は、こっちから何度お願いしても検査面倒くさがってしてくれないから、
保健所に電話して検査してくれる病院紹介してもらうのが一番近道だよ

結核にしろ百日咳にしろ咳喘息にしろ治療遅くなればなるほど治りが遅くなるし、
周りに菌ばらまいてる可能性あるし、自分のためにも他人のためにも良くないからね
839831:2010/05/07(金) 23:43:52 ID:cm0mGVC/0
>>835
真面目な方ですね。 お互い無理し過ぎない程度にがんばりましょう。

さて、日本も都会と地域の格差は広がるばかりですよね。。
ただ、CFSに関しては残念ながら何処に行っても治療法がないというのが現状です。
これは海外でも同じです。

精神疾患であろうと、身体疾患であろうと、積極的に治療する意志があれば治って欲しいものなのですが、
どうしても治療できない、というのがCFSのジレンマなのです。。 しんどいですよね・・・

まあでも何かの加減で好転した人も居るようなので、静かに時が来るのを待つのが賢明かも知れません。。。
840病弱名無しさん:2010/05/08(土) 23:08:49 ID:82nuZirI0
病名もらってもしょうがねえだろ。
なんとか症候群ってのは世間一般の認識では体質の違いぐらいにしか 思ってもらえねえぞ。
気合いが足りねえとか気の持ちようでどうにでもなるって感じだわな。
要は主観的な体調不良にしかならねえのよ。
そんなもんに病名つけても虚しいだけだろうぜ。
わかってもらおうなんて無意味だろうが。
人間墜ちるところまで墜ちた人間にしか共感は得られねえもんだぜ。
医者なんて信用するな。
オメエらは金ずるとしか思われちゃいねえよ。
病名なんかいらねえ、なんか元気になる方法はねえのかって貪欲に探してる ヤツはオレにメールしてこい。
まあ万人に効くかはわからんが、盲点ってのはあるからな。
考えてみれば当然のことなんだがなかなかそこにたどり着けないってのはあるんだぜ。
オレがそれを思いつくまでにはそれなりの出費はしたぜ。
あらゆる可能性をひとつひとつ潰していくってことを楽しんでるならわざわざ
オレの考えを聞く必要もねえけどな。
何も難しいこと知ってるからって信用できるとかじゃねえよ。
ある意味、誰も言わないことを試すヤツこそが答えを知っているのかもしれん。
そらそうだろ。治療法が見つかってねえんだからよ。
逆転の発想だわな。
墜ちるところまで墜ちてる分際で常識ぶってるヤツについていって何の意味がある?
それこそ欺されるヤツの典型だわな。
まあオレの考えを聞いても毒にしかならんかもしれんがな。
それならそれで受け入れるぐらいの覚悟がねえヤツは墜ちるべくして墜ちたヤツなのよ。
ホントに気の毒な人間ってのを神様は見捨てないもんだろうぜ。
まあ疲労なんて主観的なもんに病名つけて納得してるようじゃあダメなんだろうと思うぜ。
それが答えじゃねえんだろ?納得するってのは思考停止してるってことでもあるわな。
まあ病名つけてもらうのが答えだって人間もなかにはいるんだろうけどよお。
まあそれならそれでいいじゃねえか。
ホントに重病なのかもしれんしな。
まあそこに行きつきたいってヤツはそれほどいねえんじゃねえの多分。
841病弱名無しさん:2010/05/08(土) 23:25:27 ID:82nuZirI0
たばこを吸うとかいうのもひとつの手だと思うぜ。
常識的な医者はまず考えもしないことなんだが、アレはあれで脳内のバランス
が変わるからな。
しんどくても動けるのが健常なわけだろ。
なぜ動けないのかっつうとドーパミンつうかモチベーションを起こす物質が
枯渇しているのかもしれんってことよ。
たばこってのは確実にドーパミンはアップするだろうからな。
842病弱名無しさん:2010/05/08(土) 23:47:47 ID:82nuZirI0
覚醒作用ってのも疲れを感じなくさせるっていうしな。
まあ薬だと思ってたばこを吸うヤツがいてもいいと思うけどな。
つうかたばこは害しかねえって風潮だが、ほんとにそうかと思うわな。
精神科に通うような奴の喫煙率は相当高いらしいしな。
精神科の薬と較べたらたばこのほうがましだと思うけどな。
おそらく禁煙の風潮が進めば体調不良に悩まされるヤツがこれまで以上に増えるだろうよ。
たばこなんてのはわからねえぐらい大昔からあるものなんだぜ。
ある意味、たばこが人間のモチベーションを上げて発明とか文明とか芸術を促進してきたのかもしれん
というぐらいに身近なものだったといえるわな。
禁煙の増加と慢性疲労を訴える人間の増加が比例しているっていうことを証明するヤツがいたら
それはそれでたいした発見なんだろうけどな。
843病弱名無しさん:2010/05/09(日) 00:15:45 ID:uod8seaz0
書くだけ無駄だが、どうせタバコ吸ってないんだろうな。↑

ま、煙草を禁止して酒を残すってのも妙な話だけどな。
844病弱名無しさん:2010/05/09(日) 05:17:10 ID:595L6deO0
>>841
煙草吸ってるけど変わらんよ。
845病弱名無しさん:2010/05/09(日) 13:22:29 ID:xMPaSp1O0
賛育会病院ってどうですかね
掛かった事ある人居る?
846病弱名無しさん:2010/05/10(月) 10:51:42 ID:9aaX1jLo0
ざわざわ・・・
847病弱名無しさん:2010/05/10(月) 15:16:36 ID:RdF3H5yw0
>>843、844
荒らしはスルーしろっての!!
848病弱名無しさん:2010/05/10(月) 23:20:52 ID:5/xKMSl30
みんな読んでるだけで激しく疲れるんだよ
責任取れ
849病弱名無しさん:2010/05/11(火) 17:02:27 ID:lC2Fv3300
BUTS症候群て金儲けに利用されてるんでしょ?
耳管が悪いと疲れやすいのは確かだけど、耳だけが悪い人じゃなきゃ関係ない。
ほとんどの人は耳以外がおかしい
耳管開放症と耳管狭窄症というのがあるけど、耳管を治すのは病院ではできない。
通気なんて効果ない
薬も効かない
耳は疲れないように、無理しないように、痩せすぎないようにと
生活に気を付けて悪化しないようにするしかない
850病弱名無しさん:2010/05/11(火) 18:18:34 ID:lC2Fv3300
病名や診断書が欲しい人は行けばいいけど・・
851病弱名無しさん:2010/05/14(金) 03:52:08 ID:QCDA74y70
保守
852病弱名無しさん:2010/05/14(金) 21:51:13 ID:K9eIFi2N0
どんなにくるしくてもおいしいものたべてうんこしたらなおるよ


…って感覚しかない身内には未来永劫理解されないこの疲れ
853病弱名無しさん:2010/05/15(土) 00:29:13 ID:XOinb9XV0
たばこはアセチルCoAだっけ?が不足してる年寄りにはいいとか聞いたがな

それにしても12年連続で自殺者3万越えですか…
弱者に厳しい世の中だこと
しっぺ返しフラグが立ったな…
854病弱名無しさん:2010/05/15(土) 02:50:51 ID:mohv2WF20
 のどの痛みがあるときにタバコ吸ったら、扁桃腺が腫れて抗生物質のお世話に
なったのでご用心!
 タバコは脳の混乱を沈静化する?(安定剤の役目)、しかし、体内の活性酸素は増やす。
 免疫低下しているCFS患者は癌になりやすい→タバコで加速させる可能性あり。

 また、脳が萎縮、明らかな血流量低下あるCFS患者に「病は気から」と言っても、気(気合、
元気、気力等)をコントロールする脳に機能障害があるのだから、効果は低い。
 でも、きつい体に鞭打ち、リハビリ等をする、つらい症状を耐える根性は常に必要
だけどね。
 たとえば、胃潰瘍に「病は気から」は効果大きいだろうけれど。
855病弱名名無しさん:2010/05/15(土) 04:03:39 ID:mohv2WF20
>>854
 でも「胃潰瘍はピロリ菌が原因じゃよ」と、反論されるかもしれないか。
 
856病弱名無しさん:2010/05/15(土) 08:07:46 ID:E0HMCfC60
>>853
自殺の原因の1位は健康問題だよね
857病弱名無しさん:2010/05/15(土) 11:02:54 ID:D2scxUlC0
保険効く漢方専門の病院で薬の調合してもらってる。
体の具合によって、一番適切な配合を考えてくれる。
治りはしないけど、体調がだいぶよくなった。
今のところ、漢方薬しかなさそう。
858病弱名無しさん:2010/05/15(土) 23:09:37 ID:w6+eLGFo0
しょうがねえな。
一応メールアドレスあげといてやるよ。
[email protected]
メールしてくるなら、一応どんなことを試したか書いてこいよ。
その上で教えるべきかどうかを判断したほうがいいだろうからな。
まあオレの勘だと冷えに悩んでるような感じなら一定の効果は見込めるかも
しれんだろうよ。
基本的には男性ホルモンのレベルを上げてやれば、疲れなんてのはどうにでも
なるんだがな。
まあその方法論の問題だわな。
859病弱名名無しさん:2010/05/16(日) 02:34:27 ID:YclZtxWn0
>>858

 CFSの症状は、疲労のみではなく他の症状を併発し、一般の慢性疲労とは
違うことは解っているのか?
 CFSは多く医学的な異常値も多く確認されている疾患。
 あんたは単なる自称CFS患者じゃないのか?
 誰にも相手にされないといって、自己中心的な持論を述べるのは
いいかげんにやめろ。
 自分でホームページをつくればいいだろ! 
860病弱名名無しさん:2010/05/16(日) 02:42:56 ID:YclZtxWn0
>>858

 追記
 
 尚、医学的な異常値があっても、従来の疾患概念の中には
入らない(たとえば多発性硬化症、膠原病、重筋力無力症等)、
ステロイド等の従来の治療法では対処ができないからCFSと
されている患者も多いことを認識しておけ。
861病弱名名無しさん:2010/05/16(日) 03:29:25 ID:YclZtxWn0
>>859-860

 スルーすればよかったか・・・?

862病弱名名無しさん:2010/05/16(日) 05:47:59 ID:YclZtxWn0
>>860

 重筋力無力症ではなく、重症筋無力症の間違い。
 とにかく、個人的な思いつきでやってみて、簡単に治せるようなCFS患者は
少ないと思う。
863病弱名無しさん:2010/05/16(日) 23:19:05 ID:NvuIk69D0
>>862
禿同
864病弱名無しさん:2010/05/17(月) 23:33:26 ID:LyJ0ALG80
おめえらは慌て者だな。
オレがいつ慢性疲労症候群だなんていったよ。
それによ。オメエらだってそんな病気だって確証はねえんだろ。
そらな。だるい、しんどい、やる気ねえって人間ひとくくりにして病名つけようと
しても無理があるぜ。
病気ってのはよお。特定の症状を必発してるもんだろ。
本当にベットから動けないような疲労ならもっと別の病気かもな。
慢性疲労症候群なんて名前じゃあ役不足だろうぜ。
865病弱名無しさん:2010/05/17(月) 23:41:33 ID:LyJ0ALG80
まあ気楽に行けよ。
疲労で死ぬヤツなんていねえんだからよ。
866病弱名無しさん:2010/05/18(火) 00:26:51 ID:2lPxXznT0

どれだけ寝ても疲れが取れないなら、
睡眠時無呼吸症候群の可能性があります。

http://sleeplove.futene.net/
867病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 02:21:37 ID:ytBD+P1J0
>>864

 ほんとうに人の話をきかない自己中人間だな。
 大阪市立大学等で認定されている医学上の異常もあるCFS患者が参加して
いるんだけどな?
 そしてベットから動けない、介助も必要な人間を含めて、CFSだけどな。
 だから病名は役不足その通りだね。
 CFSをよく理解もせず、認定されていない患者が、偉そうに参加するのはやめろ。
 「慢性疲労について語ろう」とでも掲示板を立ち上げてそっちでやってくれ。
 不愉快なんだよ。 
868病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 02:27:31 ID:ytBD+P1J0
>>864.865

 一度Co−cureでも読んでみろ。

http://www.co-cure.org/jp-p/index.html


869病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 02:42:43 ID:ytBD+P1J0
>>864-865

 患者じゃない第三者なら、Wikipediaの「慢性疲労症候群」も読んでみろ。
 頭もやられていないからある程度理解できるだろう。
 
 
870病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 02:55:56 ID:ytBD+P1J0
>>864

 患者ではなかったか。KY(空気読めない)なやつ。
871病弱名無しさん:2010/05/18(火) 02:57:20 ID:P0jF7HFV0
↑ お前は深夜に何やってんだ!!!ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
872病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 03:02:35 ID:ytBD+P1J0
>>868

 検査に異常がない→「一般検査で異常がない」
 研究により、多くの医学上の異常は確認されている。
873病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 03:05:55 ID:ytBD+P1J0
>>871

 闘病により良くなった患者だが、たまたま起きていたからさ。
 お前さんもなにやってんだ。
 早く寝ろ。
874病弱名名無しさん:2010/05/18(火) 03:27:57 ID:ytBD+P1J0
 もう書き込みおしまい。
 いいストレス発散になった。
 社会復帰に向けてリハビリ、リハビリ!
                      以上
 
875病弱名無しさん:2010/05/18(火) 07:20:38 ID:0STSjbwF0
>>869
でも、ウイルスバスターが虚偽を書いているからそこは注意した方がいいね。
876病弱名無しさん:2010/05/18(火) 14:53:15 ID:0UXSA9QJ0
海外旅行までいけて障害年金3級とかありなのか・・・。
877病弱名無しさん:2010/05/19(水) 00:16:56 ID:5HShGFxg0
>>876
誰の話?知り合い?
鬱病だと鬱鬱言いながら海外旅行とかライブとか行く人は
たくさんいるけどね

体の方にばかり症状出る私はやりたいことあっても体がいうこときかないよ
病院に行く電車でも体力全開で使って消耗する
878病弱名無しさん:2010/05/19(水) 06:43:04 ID:gGrtw/Zx0
全身の怠さもあるけど、太ももの疲れだけが特に酷い。
この病気ってこういうことありますか?
879病弱名無しさん:2010/05/19(水) 07:40:30 ID:QDiGtS930
>>876
新型うつ病は仕事のときだけ発症するみたいだよ
880病弱名無しさん:2010/05/19(水) 08:43:27 ID:6Scic80T0
ルボックス中断したら悪化した・・・
再投与したら多少楽になった。
SSRIが効くってほんとなんだな

他にはデパス、レキソ、チロシン、補中益気湯、バコパ、MVM、オメガ3、エゾウコギ、ジンセン、百草丸(あとスマドラとか)
飲んでるが、どれもあまり効果が感じられない・・・

ちなみに酷い時は、立っているのがやっとなレベル

色んな検査しても異常無いと言われており、もうどうしようも無い・・・疲れた
発症前に戻りたい  ハァ
881病弱名無しさん:2010/05/19(水) 10:39:15 ID:5HShGFxg0
>>880
やめて悪化ってきいてたんじゃなくて、実はSSRIの離脱症状じゃ…
882病弱名名無しさん:2010/05/19(水) 12:46:59 ID:qM0jLx6/0
 寝たきりで死まで考えた柳澤桂子さんは抗うつ剤で立てるようになった。
 患者によりいろいろだろう。
 ただ、MRI、PET等で確認できる明らかな脳の機能障害があるなら、
リハビリもなく、漢方薬とビタミン、安静のみで治すことは不可能じゃないか
とも思うのだが?
883病弱名無しさん:2010/05/19(水) 12:59:25 ID:5HShGFxg0
>>882
彼女の本読んだけど、抗コリン剤や向精神薬で悪化して
医者に訴えても、そんなはずはないって怒鳴られて我慢して飲んで
何度も手術せざるをえなくなって体ボロボロになった
経緯も書いてあったよ
どこの病院行っても冷たくあしらわれて病院転々としてたみたい
884病弱名無しさん:2010/05/19(水) 14:14:24 ID:leX334xh0
しかしあの人は何者なんだ?
885病弱名無しさん:2010/05/19(水) 14:17:29 ID:leX334xh0
ひと言で言うと、「学歴の高かった人」なんだねえ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%B3%E6%BE%A4%E6%A1%82%E5%AD%90
886病弱名無しさん:2010/05/19(水) 17:20:30 ID:QDiGtS930
俺も抗うつ剤を飲み始めてから悪化したけど、医者から、「抗うつ剤で悪くなることはない」
って言われた。

本当はどうなんだろうか。
887病弱名無しさん:2010/05/19(水) 17:36:02 ID:5HShGFxg0
>>886
余力あるとき、メンヘル板の該当スレ読んでみたり
抗鬱剤、功罪、害悪、悪化、とかでググってみれば何かわかるかも
医者は離脱症状や悪化については言わないよ
商売だってこともあるし、あとは本当に無知な場合が多い
888病弱名無しさん:2010/05/19(水) 18:35:56 ID:SKPbPWCx0
西式甲田療法でCFSが治った患者がいるそうですが、
試した方いますか。
889病弱名無しさん:2010/05/19(水) 18:48:08 ID:5HShGFxg0
>>888
それは、BUTSと同じレベルでさんざんガイシュツ…
だまされた人多数

「これじゃなきゃ治らない・私の言うこと聞けば絶対治る」みたいなカルト・新興宗教的治療は
たいてい金儲け患者鴨商売だから飛びつかない方がいい
890880:2010/05/19(水) 22:54:24 ID:6Scic80T0
>>881
そもそも飲み始めたきっかけが全身の酷い倦怠感からだったんだ
飲んでる間は完治とまではほど遠いけど
早歩きできる程度には回復してた

>>882
MRI、CT、内視鏡、X線、甲状腺やアレルギーの血液検査などやったけど、どれも異常なしだった

>>886
断薬して2週間後に倦怠感が襲ってきたから(懐かしい感覚した)
俺にとってSSRIは効いてたんだと思う


助けて欲しいが信頼出来る医者に出会えない
効くと呼ばれるサプリを片っ端から当たってみて
自力で完治目指します
891病弱名無しさん:2010/05/19(水) 23:02:17 ID:GnHHDKxo0
自費で漢方試してみたらどうよ?
保険より使える薬の種類が多いし煎じ薬も選べるし
自分に合わせたオーダーメイドだから効きが違う
ただし漢方医や薬剤師の腕によりけりだけどな
892病弱名無しさん:2010/05/19(水) 23:40:53 ID:jo9gnx140
>>888
偽患者が治ったとネットで言いふらしてますわ。

架空の疲労克服の会っていう団体の名で、
多くの患者が治ったって手記の本出しているわ。

本当に治るんだったら、患者いなくなるでしょ?
893病弱名無しさん:2010/05/20(木) 04:02:52 ID:tKC2OLca0
断食は断食道場にいる間はいいさ。

出たら通常は再発するよ。 男だったら尚更無理。
894病弱名無しさん:2010/05/20(木) 10:26:05 ID:gt/fRKWG0
西式甲田療法? で検索  ギャーーー(゚∀゚)wwヘ√レvv─wwヘ√レvv〜─

もうね、やりたい奴はやればいいよ。止めないよ。
ただ、無責任に宣伝すんな!電波野郎どもwww

三食、規則正しく、就寝、起床、昼に軽い運動。穏やかな家庭 これが一番だ。
だが、これですら病気にはなるし、病気になったも治してはくれない。
895病弱名無しさん:2010/05/20(木) 11:57:51 ID:ZEL4vMY10
完全玄米菜食でがんが治るとかなwww

で、やっても治らないとやり方が悪かったからだとぬかす。
896病弱名無しさん:2010/05/22(土) 09:27:37 ID:e4NCeqqM0
慢性疲労症候群と間違われやすい病気

低血糖症
低血圧症
鉄欠乏症
甲状腺機能低下症

他にご存知な方いますか?
897病弱名無しさん:2010/05/22(土) 10:20:35 ID:t+kTGE0m0
一番有名と思われるウツ(仮面ウツ)が抜けてる
898病弱名無しさん:2010/05/23(日) 01:12:16 ID:kD931ab+0
今から寝るけど、20年間倉恒さんとつき合っている。
もう、疲れたよ…パトラッシュ…。

なんだ、この圧倒的閉塞感は?
899病弱名無しさん:2010/05/23(日) 01:48:07 ID:ncX5nlOh0
砂糖をまずはやめたほうがいいな
今頃はなんにでも入ってる
ポン酢やソースから何まで 
果糖やブドウ糖液糖もおなじだ
血管が収縮したら治しようが無い

親戚のおばさんが豆腐を主食にしたダイエットでやせたらしい
何かの参考になるかもしれんが 卵などでアミノ酸を補う必要もあるかもな
900病弱名無しさん:2010/05/23(日) 11:51:34 ID:FsqEuD/f0
>>899

コーヒーを飲んだら若干疲労が和らぐ気がします。
ちなみにブラックですが。

これはカフェインが麻痺させてるだけなのでしょうか?
901病弱名無しさん:2010/05/23(日) 12:06:34 ID:mNdQDRZU0
899さんじゃないけど、自分はブラックでもミルクと砂糖入れても、普通に一杯飲むと動悸がしてしまう・・・。
だから少なめに飲んでます。好きなんだけどなぁ。疲労が和らぐなんてうらやましいです。
902病弱名無しさん:2010/05/23(日) 16:11:39 ID:Dw2kp6jOP
>>896
線維筋痛症
脳脊髄液減少症
903病弱名無しさん:2010/05/23(日) 21:22:00 ID:3MFy0FV90
ttp://www.design.kyushu-u.ac.jp/~hoken/Shiori/92Hirou.htm
こちらのサイトには
カフェインを摂取すると覚醒が上昇して疲労感が減弱し、パフォ−マンスが上昇します。

との記述があります。

他のサイトではCFSにとってカフェインは控えたほうがいいと書いてあるところばかりなので
飲みすぎないよう注意はしています。


自分は、普段普通に生活をしている間に、
だんだんだるくなってきて、全身の力が入らなくなり
頭の回転もにぶく集中がほとんど出来なくなる時があります。
(体にエネルギーが全く無いような感覚)
そのような状態に陥ると立っている事もままならなくなります。


そういった状態になったとき少しでも楽になるか
そこまで酷くなる前に出来る対処法など、何かあればご教授下さい。

ちなみに自分はコーヒーを飲むくらいしか知りません・・・
904病弱名無しさん:2010/05/24(月) 00:36:39 ID:TvxLWr5l0
基本的にCFSやうつ病、不眠症の類は脳幹部の代謝障害だとおもうから
低血糖を引き起こす甘いものは控えるか、もしくは食後に少しだけにすべきと思うよ
カフェインはどうなんだろ…わからん
905病弱名無しさん:2010/05/24(月) 10:06:59 ID:HCsBotTQ0
コーヒー飲むと覚醒して頑張っちゃうから
その辺を適度に注意せよって事じゃないの
906病弱名無しさん:2010/05/24(月) 10:23:29 ID:lEJqzesq0
コーヒーで覚醒できるなんて裏山鹿w
カフェインと、眠剤はまったく効かない体質らしいwww
907病弱名無しさん:2010/05/24(月) 11:44:16 ID:KzwtWNqs0
俺もコーヒー飲んでも覚醒しないし、コーヒー飲んでも睡眠に何の影響もない
908病弱名無しさん:2010/05/24(月) 15:11:11 ID:sSHZqhAu0
カフェインとると頭がカッカして落ち着かなくなるよ
909病弱名無しさん:2010/05/24(月) 23:57:02 ID:vyIo16Kp0
毎日コーラ飲めば、治るらしいよ
910病弱名無しさん:2010/05/25(火) 01:34:25 ID:KkWP1tBN0
うそこくでねえ
911病弱名無しさん:2010/05/25(火) 07:20:37 ID:Fesm7qoX0
http://www.unkar.org/read/gimpo.2ch.net/cafe30/1203166042

これって本当なの?
精液は血液からできるから、血液が増えて疲労回復になる??
912病弱名無しさん:2010/05/25(火) 12:54:21 ID:7feMx8ZL0
↑ 知るか。
精子関係はほんとほどほどにしたい。 最近は歳も取ってきて感覚鈍くなってきてるしな。
913病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 07:50:39 ID:bbikacmM0
 インスタントコーヒーは良くないが、豆から薄めに入れたコーヒーは
抗酸化作用、強心剤的な効果を期待して飲んでいる、必須アイテムだ。
914病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 08:24:23 ID:bbikacmM0
>>904

ブレインサイエンスシリーズ「脳と疲労」渡辺恭良著
の、p.42にCFSとうつ病のブドウ糖利用の違いについて述べられている。

「ブドウ糖利用を測定すると慢性疲労症候群患者18名は、健常者
 と比べ、右内側前頭前野と脳幹部にブドウ糖利用能の低下をみている。
 うつ病患者も前頭前野での低下はあるが、脳幹部の低下はないという。」

 つまり、低血糖が生じるメカニズムは知らないが、うつ病とCFSとを
同じくくりで考えるべきではないだろう。

 個人的には、うつ病は精神的なストレス(前頭前野が出発点)を主要因に発症した可能性が
強い精神科系疾患であり、CFSは、感染症、外傷、内部障害、出産、化学品等のストレスを
原因として生じた脳幹部(自律神経系、内分泌系、二次的に免疫系)の障害を伴う神経内科系
疾患と考えている。
915病弱名無しさん:2010/05/26(水) 08:31:54 ID:3JflZPjG0
さ、こんな言論封鎖のナチス国家いたら治るものも治らない
脱出の用意しよっと

25日、委員会レベルで民主党により強行採決が行われた放送法改正ですが
基本的にネットも放送の一部とみなしてまとめて総務省が管轄する内容です
27日に本会議で可決成立する予定です

今後は総務大臣の命令で、政府に都合の悪いここみたいなサイトやブログはお手軽に閉鎖できるようになります
(マスコミの批判をかわすため、テレビのキー局などはこの閉鎖命令の対象外になっています)

民主党に投票した愚民の皆さんも、これで満足でしょう?
916病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 09:03:01 ID:bbikacmM0
>>913

 ただし、寝たきり患者は利尿作用により、体内の水分が減る可能性があるので
好ましくないと思うのでご注意ください。
 あくまでも、コーヒーを飲みながら運動療法等をする患者の場合に適するかも
しれない?


917病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 11:04:02 ID:bbikacmM0
 あくまも個人的な見解なので参考程度にしてください。

 CFSの睡眠障害や自律神経障害に抗うつ剤トリプタノール、安定剤デパス
(ただし、軽度なら漢方薬とビタミンB)が効く場合の裏づけ

http://www.gulf.or.jp/~yuter/factsheets/temperature_control_and_dysautonomia.pdf


 尚、自律神経障害の根治療法はないとある。
  CFS(ただし膠原病疑い)発症後16年、身動きできないとき以外はできる範囲の
 運動療法を続けてきても、いっこうに治らないはずだ。

  抗うつ剤が必要でないレベルのCFSに使ってしまった場合に副作用が強く出てし
 まい悪化する理由になると思う。

  漢方薬、ビタミンB→デパス→トリプタノール等の三環系抗うつ剤
 の順がいいのだろう。
918病弱名無しさん:2010/05/26(水) 12:24:06 ID:85E06e1K0
>>917
俺は敗血症がきっかけでCFSになったから、まず間違いないとおもう
因みに罹患14年
919病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 17:14:15 ID:bbikacmM0
 尚、アンドルーワイル「ナチュラルメディスン」(自然療法の名著)のなかでは
p.193
「多少でも以下の症状がある人はコーヒーを飲んではならない。
 片頭痛・ふるえ・不安・不眠・・・・・・胃腸疾患・・・緊張性頭痛・・」

 とあるので、正直よく解らない。
920病弱名無しさん:2010/05/26(水) 19:06:57 ID:GgprbWAT0
コーヒーのカフェインが良くないのだとしたらカフェインレスにすれば良いような気が。
921病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 19:35:38 ID:bbikacmM0
 代用品としては、ノンカフェイン、天然食品の「玄米コーヒー」
「たんぽぽコーヒー」がいいんだろう。
922病弱名名無しさん:2010/05/26(水) 19:47:08 ID:bbikacmM0
 個人的嗜好は、「ブラックコーヒーを飲み、タバコをすいながら、本を読む」
なのだが、病気克服のためには、「玄米、たんぽぽコーヒーを飲み、禁煙パイプを吸いながら
本を見る(読めない場合もある)」(あーあ色気ない)。

http://www.sado.co.jp/simizu/harb/

923病弱名無しさん:2010/05/26(水) 21:29:54 ID:QZEN61cS0
回復期を見定めて筋肉を活性化(交感神経刺激)しないと
いつまで経っても良くならないと気づいた
頭部は心臓よりも上なんでやっぱ筋肉のポンプ作用がないと
血液が行き届かない気がする
TVでやってた一分の踏み台昇降運動からはじめて
よくなってきたら20秒ダッシュ(その場で)をしてみよう
924病弱名無しさん:2010/05/27(木) 10:31:12 ID:i5fNeOtV0
具合悪い日ほど、体温が低くて35℃台なんだが、これだとらあてはまらないのかな?
925ビタミン774mg:2010/05/27(木) 12:29:03 ID:W2TmsCpf0
926病弱名無しさん:2010/05/27(木) 12:34:25 ID:Bs/aW/O+0
テスト
927病弱名無しさん:2010/05/28(金) 10:00:07 ID:cYzT+S3+0

アメリカのCFSの実態を伝えるドキュメンタリー映画
「アイリメンバーミー」

見ました。

http://cfsnon.blogspot.com/
928病弱名無しさん:2010/05/28(金) 11:16:40 ID:ldohBjYD0
昨日数年ぶりに運動した 今日… 動けん… だが、やるしかない
929病弱名無しさん:2010/05/28(金) 16:43:42 ID:VEiCCVN90
>>896
身体表現性障害
930病弱名無しさん:2010/05/31(月) 15:56:27 ID:qHK+ZsaI0
保守
931病弱名無しさん:2010/06/01(火) 17:44:53 ID:pCxd2cMH0
ウランを掘ったときに出た残土で作ったレンガが販売されているそうな。
お風呂に入れて放射能温泉療法どうかな・・・。
ラジウム温泉のような効能が期待出来るかも?

http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/05/1267483.htm
http://www.jaea.go.jp/04/zningyo/brick/index.html
932病弱名無しさん:2010/06/02(水) 06:06:44 ID:K7FoDQdz0
放射性物質が身体に良いわけがないのだが???
933病弱名無しさん:2010/06/06(日) 23:57:01 ID:kAgLO/mc0
保守
934病弱名無しさん:2010/06/08(火) 21:49:23 ID:HNEdBUNR0
体重が40kg下回っちゃったよ・・・orz
過眠が酷くて、食事もまともなのは1日1回だからかな
体力がた落ちで、梅雨をむかえると思うと・・・ダルい
935 :2010/06/09(水) 15:18:35 ID:Wf4AFOpG0

今週から出勤まえに
うこんの力とLG21と納豆巻きを毎朝
食べることにした。

何となく調子がよいが、肩こりが酷い。
 
936病弱名無しさん:2010/06/09(水) 15:49:53 ID:XnL29IjcP
だるいと頭って重いんだなと実感する
937病弱名無しさん:2010/06/10(木) 08:35:47 ID:eVcI1OzA0
sage
938病弱名無しさん:2010/06/12(土) 07:41:13 ID:KCTwbk6J0
体が熱い。ほてった感じ。きつい
939病弱名無しさん:2010/06/12(土) 11:42:59 ID:iluPjvBI0
CFS患者は変温動物みたいなもんだから。
日向負けするし、夏になるときついね。
3日ほど前から夏序盤戦って感じになってきたし、
梅雨に入れば気圧の変化でダルさも増す。
940病弱名無しさん:2010/06/13(日) 17:09:47 ID:gsjE+HbNP
せめてCFSの検査方法が発見されたらいいのになぁ
941病弱名無しさん:2010/06/13(日) 17:13:55 ID:rdSDWXL30
マスコミで取り上げてからもうすぐ20年になる。
考え方は変わったか。おまいらあきらメロン。
メンヘルにこいよ。
942病弱名無しさん:2010/06/14(月) 16:51:27 ID:/bqVxtAi0
   ハ,,ハ
 ( ゚ω゚ )      n
 ̄     \    ( E) お断りします
フ     /ヽ ヽ_//
943病弱名無しさん:2010/06/15(火) 00:53:07 ID:VaA42zDZ0
↑ nice!!
944病弱名無しさん:2010/06/18(金) 18:15:20 ID:iaxgH3Bx0
そろそろ新しいニュースが欲しいな
945病弱名無しさん:2010/06/18(金) 22:41:31 ID:JTnh5lqN0
所詮脳みその病気、身体にこだわり続ければ。
もうこんなスレ見ないわ。
946病弱名無しさん:2010/06/18(金) 22:47:32 ID:iaxgH3Bx0
>>945
メンヘルからでてくんなw
947病弱名無しさん:2010/06/19(土) 09:55:11 ID:yS0gHo3f0
>>946
おまえも周りからはメンヘルと思われてるよ、
自分では気付いてないだろうがw
948病弱名無しさん:2010/06/19(土) 20:25:45 ID:2nkfwH1F0
CFS歴4年目。病気になってからコーヒーが飲めなく(体が受け付けない)なりました
949病弱名無しさん:2010/06/20(日) 11:23:09 ID:X/QVbAEz0
私もカフェイン駄目だ
950病弱名無しさん:2010/06/22(火) 11:16:54 ID:LJyCovfK0
麦茶を濃く出すとなんとなくコーヒーっぽくなる
951病弱名無しさん:2010/06/22(火) 12:01:52 ID:bRbhBLf70
戦時中の代用コーヒーか
952病弱名無しさん:2010/06/22(火) 12:39:14 ID:EgPT5zHK0
コーヒー飲めなくてもあんまり支障ないから心配いらないと思う。

問題は酒。 これが極端に弱いと、回復期の人付き合いに支障を来すんだよね・・・・・
953病弱名無しさん:2010/06/22(火) 13:23:22 ID:EU3VOpcI0
>>952
酒好きにはこれ奪われると人生の一つの楽しみがなくなるよね
私は酒豪だったのに、発症して重くなってからアルコール一滴も受け付けなくなった
養命酒や栄養ドリンクに入ってるのも全く駄目
飲むと悪酔いとも違う、体が締め付けられるような痛みと消耗感で悶絶する羽目になる

コーヒーは昔から飲むと気持ち悪くなる
胃が弱いからお茶も濃いのはダメだ、エスタロンモカはなぜか大丈夫なんだけど
954病弱名無しさん:2010/06/22(火) 16:34:36 ID:bRbhBLf70
飲んでなくても身体は二日酔いな感じ
955病弱名無しさん:2010/06/22(火) 18:42:11 ID:EU3VOpcI0
>>954
あーその表現近いね、わかるよ
でも二日酔いはそのうちおさまるだろって自覚はあるけど、
発症した時この感じはもうだめかもわからなんね…って嫌な感じはした
自分の体ってわかるからね
956病弱名無しさん:2010/06/23(水) 02:23:01 ID:5z/wyaq1O
自分もザルってくらい呑んでたが、
コレになってから、だんだん呑めなくなった。
薬との兼ね合いもあって呑むのを控えてたからかもしれないが、
今は全くダメだ。呑むと腕や脚が痛いくらいにダルくなる。

でもビールの味は忘れられないから、最近はキ○ンフリー呑んでるw
957病弱名無しさん:2010/06/24(木) 11:59:47 ID:V4N6Octu0
夜中によく食道が締め付けられるように痛くなって食べたものが逆流してくる。
ついビールを少し飲んで吐いちゃったことも。もとはうわばみ。
958病弱名無しさん:2010/06/24(木) 12:22:09 ID:xOi3HSF40
>>957
それは「逆流性食道炎」っていう病気だよ
専用の薬飲み続けないと治らないよ
959病弱名無しさん:2010/06/24(木) 21:07:34 ID:uTXQs2Z30
カフェインは弱いながらも中枢神経刺激薬だから効果がある人がいても不思議じゃないんでわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%81%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88
>メチルフェニデート (Methylphenidate, MPH) はナルコレプシーならびに18歳未満の注意欠陥多動性障害(ADHD)患者に対して使われる、アンフェタミンに類似した中枢神経刺激薬である。
>慢性疲労症候群といった症状に対しても効果があるとされる
960病弱名無しさん:2010/06/24(木) 21:26:21 ID:V4N6Octu0
>>958
957です。御親切に有り難うございます。
961病弱名無しさん:2010/06/24(木) 22:14:41 ID:QgXrQPbbO
>>959
元CFSだが、確かに疲れてくるとカフェイン欲しくなる
糖分控えてるから余計に

最近また疲れやすいからかよく飲む
962病弱名無しさん:2010/06/26(土) 14:46:42 ID:OWbsoMo40
慢性疲労症候群の疑いありと診断されてます。

そんな自分にとってカフェインは確かに効きます。

ただ、コーヒーは適量が難しいのでエスタロンモカかカフェロップで摂取してます。


問題は頭痛・・・
頭痛→カフェイン→治まる はいいんですが
カフェイン→頭痛 の場合どうすればいいかわからなくなり、パニックになってしまいますw


あと、コルチゾール対策としてリローラを飲んでます。


自分みたくカフェインを常用してる人、よろしければ摂取方法を教えて頂きたい・・・
963病弱名無しさん:2010/06/26(土) 18:46:04 ID:jwqRr28O0
アリナ○ンA飲んでみな。効くから。
964病弱名無しさん:2010/06/27(日) 12:05:27 ID:KkslMGdG0
自分はデカビタ飲むと少し改善するときがあるけどカフェインだよなやっぱ
あんまり症状重いときは効かないけども
965病弱名無しさん:2010/06/27(日) 23:14:31 ID:MkUojz/G0
CFS14年やってわかったこと

・暑くてのぼせると症状悪化
・エロいこと考えると症状悪化
・たくさん食べると症状悪化
・寝すぎると症状悪化

要は副交感神経が優位になって、脳への血流が減ると
症状が悪化する そのとき意識が朦朧とするし、思考力は無いに等しい
快感を感じることもなければ、想像したり、論理的に考えることもできない
クーラーは生命線だ…
966病弱名無しさん:2010/06/27(日) 23:16:47 ID:MkUojz/G0
ヘントウ体や海馬、前頭葉、松果体などなど
機能してるとおもわれる部位がほとんどない
とくに記憶力、紙に書くから翌日もわかるが、書かなかったら、
ほとんど忘れてしまう
967病弱名無しさん:2010/06/28(月) 00:33:01 ID:MOpTJhRM0
CFSと診断されたことはないけどかれこれ5年くらい、
軽度のCFSだろうと思っている者です。
漢方やらビタミンなどよく聞く療法で
少し良くなったり戻ったりしてきましたが
DHEAは明らかに効きが違います。
まだ1ヶ月程度なので、たまたまかも
しれませんが、疲労感や朝の寝覚めが違います。も
うしばらく続けてみます。
968病弱名無しさん:2010/06/28(月) 07:08:28 ID:8qErH83GO
良かったね 頑張って。
969病弱名無しさん:2010/06/29(火) 17:40:20 ID:wni+GPTi0
>>967診断されてないんじゃCFSか自律神経失調症とかの病気かどっちかわからないね
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1276865699/
970病弱名無しさん:2010/06/30(水) 02:13:12 ID:C2nrtJyk0
>>939
エアコンで暖房かけたとこに30分以上いると、いつも体温38度超えるよ。
971病弱名無しさん:2010/06/30(水) 02:32:01 ID:Inm8TliN0
なんかのぼせるなと思ったら、37度5あった。
もともと平熱が5度台だから結構つらいね。

私はnk細胞の活性が健康な人の最低ラインの1/3程度しかなく慢性疲労と診断された。
(専門医に行ってわかったことだけどね)
今のところSSRIと漢方とメガビタミンやってる。
972病弱名無しさん:2010/06/30(水) 03:21:24 ID:Inm8TliN0
このスレ初めてだったから読んだらウイルス否定説があるね。
たしかに複数の原因で発症すると考えられるから単独説ではないとは思うが

あとウィキ英語版読んだ?
973病弱名無しさん:2010/06/30(水) 08:27:34 ID:w8m/CJaW0
ペットボトルのお茶やウーロン茶飲むと具合悪くなる。
缶コーヒーも駄目
家のお茶いれたのならそんなに具合悪くならないんだが
ペットボトルのお茶はキョーレツ
974病弱名無しさん:2010/07/01(木) 00:00:16 ID:lsgEKQa8O
おーいお茶が苦手。ごめんね伊藤園…
975病弱名無しさん:2010/07/01(木) 14:30:04 ID:Wmvxvqxy0
ペットボトルのお茶なんてどうせ中国製のお茶っぱの製品に使えないような悪いの使ってるんだろうから
農薬まみれなんじゃないの
976病弱名無しさん:2010/07/02(金) 01:45:22 ID:YI/scZoN0
夏風邪を引いてしまって大波に耐えています・・・・・
977病弱名無しさん:2010/07/02(金) 14:20:27 ID:36KOdJuO0
>>961
元CFSって、治ったのですか。どうやって治ったか教えていただけませんか。
自分はSSRIがかなり効いたようで、寝たきりに近い状態から少し歩ける
までに回復してきたものです。
978病弱名無しさん:2010/07/02(金) 19:37:21 ID:jC7enZPk0
>>977
おそらく玉ねぎを食ったんだろうぜ
オレが一年前ぐらいに教えてやったからな
979病弱名無しさん:2010/07/02(金) 22:35:18 ID:+l0vUxtS0
私もこの症状が出て、13年ほどになります
やっと、最近この病名にたどり着きました

体調が悪くて、ドクターショッピングをした時(どことも異常なしでした)の国民健康保険代が12万も払えずにいます

在職中はギリギリの給料だったので負債を返す余裕がありませんでした

最近また体調が悪くて、退職したんですが、考慮してもらえる仕事に就こうにも診断を受けることが出来ません

『慢性疲労症候群』という名称も”疲労”が原因の単純な病気と捉えられ、名が体を表していません。

慢性疲労の原因は千差万別かつ詳細はいまだに不明であり、他の疾患との関係もあるかも分かりません。

慢性疲労症候群の課題

・金銭的な悪循環に陥る 会社、社会の無理解 鍼灸や代替医療の無保険 病名にたどり着くまでのドクターショッピング

・研究の遅れ、把握の遅れ 他疾患との混同 世間的認知の遅れ、見た目からの誤解
980病弱名無しさん:2010/07/02(金) 23:40:11 ID:TFTXHULb0
>>979

同じく10年以上前に発症(?)しドクターショッピングにどれだけお金をつぎこんだか。。当時は「慢性疲労症候群」という名前もなく・・。辛かったですね。。
病名がつかない(検査をしても異常がない)のに症状がある、というのは。

ところで、皆さんは耳かきをストレスなどで毎日がりがりしていませんか?
耳からばい菌が入る、ヘルペスなどで身体がだるくなることもあるそう。。
981病弱名無しさん:2010/07/03(土) 16:27:56 ID:6dMda9FY0
おまえら、ここ行ってこれば社会復帰できるかもしれんぞ。
http://www.shimaneasahi-rpc.go.jp/torikumi/index.html

シャバに出たところで、サービス残業に滅私奉公させられたら病気再発してしまう。

職員も募集しているから、こっちでもいいわ。
http://www.shimane-asahi.co.jp/recruit/index.html
982病弱名無しさん:2010/07/03(土) 18:08:03 ID:rEnGzKAB0
受刑者が行く所じゃんか
受刑者さえ社会復帰できるというのに
タダの病気の自分らが社会復帰できないと言うのは悔しいな
日本なんか犯罪者に優しいから人を殺したくらいじゃ数年で社会復帰できるだろ
病気になったら人生終了なのに
983病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:12:43 ID:1OhUh7cQ0
人生終了とかいうなよ。気持はわかるけど。
984病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:56:44 ID:4SJgF86y0
アリナ○ン試しに飲んでみなって。まじ効くから。効かなかったら俺と違う
パターンなのかもしれないけど。
これ飲んで一ヶ月昔のように元気になってきた!!!
985病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:58:44 ID:k1eqDOANO
振動の多い乗り物や、中・高層階を、普段から利用してませんか。
986病弱名無しさん:2010/07/03(土) 20:41:27 ID:Fko5srRt0
結局健常者にはわかってもらえない
しかしうらんでも意味が無い
心が腐るだけだし
何よりストレスホルモンが出る これがまずい
987病弱名無しさん:2010/07/03(土) 21:02:34 ID:1OhUh7cQ0
アリナ○ンでよくなるなら苦労しないよ・・・
988病弱名無しさん:2010/07/03(土) 22:51:36 ID:udLfOeW6P
元気になりたいものですなー
989病弱名無しさん:2010/07/03(土) 23:27:36 ID:r7Br0Y8O0
ホントだよね。
天候が不順なのも嫌になる今日この頃・・・
990病弱名無しさん:2010/07/04(日) 03:23:22 ID:5mco+2eT0
>>987
そっかー;;アリナミンで直らないのかー。じゃあ俺だけパターンが違った
のかな。俺はただの疲労だったのかもしれない。
991病弱名無しさん:2010/07/04(日) 10:28:43 ID:7tyECs+T0
治りはしないけど
その日限りは多少は良くなるわね
992病弱名無しさん:2010/07/04(日) 12:05:21 ID:iMNwkatn0
>>990
あなたは不全型かごく軽症かただの疲労じゃないかと思うよ。でも教えてくれて有難う。
自分SSRIが大分効いたけど、これも効く人とかえって悪くなる人といるみたいだしね
漢方やコエンザイムQ10,,ビタミンCなど今は飲んでます。
993病弱名無しさん:2010/07/04(日) 13:33:51 ID:iMNwkatn0
あ、それとメチコバール、セルベックス。
994病弱名無しさん:2010/07/04(日) 15:03:55 ID:5mco+2eT0
>>>992
多分ただの疲労だと思う。ありがとう^^
995病弱名無しさん:2010/07/04(日) 15:24:24 ID:aii6nd8c0
次スレ
【難病】慢性疲労症候群を語るパート17【CFS】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1278224628/
996病弱名無しさん:2010/07/04(日) 18:22:12 ID:iMNwkatn0
>>994
それならよかったね。でも気をつけて。疲労体質の人はこの病気になりやすいようだし。
ところで最近重症者の人少なくね?
997病弱名無しさん:2010/07/05(月) 06:31:14 ID:1ZmLvQ8H0
コエンザイムとかって効くのかしら
酵素って胃酸でペプチドまで分解されるらしいし、
分子が大きいから腸から吸収されないって聞いた
どうなのかねえ
998病弱名無しさん:2010/07/05(月) 10:35:50 ID:YUsGCgGO0
昨夜は併発してるむずむず脚症候群でよく寝られなかった。グスン
999病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:11:00 ID:YUsGCgGO0
>>995
スレ立て乙です
1000病弱名無しさん:2010/07/05(月) 13:16:16 ID:/E3drSlb0
>>1000なら近いうちに治療法確立
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。