1 :
病弱名無しさん:
歯列矯正失敗に関連する書き込みをするスレです。
2 :
病弱名無しさん:2009/07/23(木) 15:59:33 ID:M/8NmO/i0
3 :
病弱名無しさん:2009/07/23(木) 16:03:43 ID:M/8NmO/i0
4 :
病弱名無しさん:2009/07/23(木) 16:48:28 ID:nCrbp2Tc0
5 :
病弱名無しさん:2009/07/25(土) 16:57:32 ID:mCi9CT6k0
6 :
病弱名無しさん:2009/07/27(月) 17:54:18 ID:C2i/+N4+0
7 :
病弱名無しさん:2009/07/31(金) 22:36:38 ID:bZmAMjKv0
age
8 :
病弱名無しさん:2009/08/01(土) 01:12:34 ID:QOP38cr00
矯正失敗で起訴までいかずとも、返金を歯科医に求めた人はいませんか。
9 :
病弱名無しさん:2009/08/01(土) 17:31:51 ID:u7+W5pfE0
10 :
病弱名無しさん:2009/08/02(日) 22:36:46 ID:FwGnoq2P0
それこそ車の車検のように矯正が成功だったか失敗だったかを客観的に評価する
第三者機関があればいいのにな。そうすれば訴訟にももって行きやすくなる。
11 :
病弱名無しさん:2009/08/03(月) 15:45:07 ID:vLC8rFFz0
>>10 いい事言う。確かにそれは思う。
だって矯正で体調ボロボロ歯ボロボロ
人生ボロボロになった人が
実際いるわけだからな。
12 :
病弱名無しさん:2009/08/03(月) 20:04:40 ID:SCX3dJZIP
再矯正で上手くいった人っているのかな?
13 :
病弱名無しさん:2009/08/04(火) 00:42:18 ID:9Ex/2bI70
矯正終わって一ヶ月経った。
もうすぐリテーナーをもらうのですが、噛み合わせって普通奥歯の歯が全部重なって噛み合いますよね?
私の場合、奥歯は全く噛み合わず、口を閉じると前歯の4本だけあたる感じなのですが・・・
装置をすべて外してしまっていても、無料で再矯正できるものなのでしょうか。
14 :
病弱名無しさん:2009/08/07(金) 21:59:13 ID:gjqwzHMN0
再矯正なんてほとんど無駄だろうな とくに抜歯して失敗したやつは
もとの歯並びと顎の関係が分からん上歯もたりない
審美的な事ならなんとかなるが、健康は返ってこん。どこかを直すと
どこかに不具合がおきる 整体でも通ってごまかしながら生きてくしか
ないってさ
15 :
病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:51:54 ID:tKLL5A3g0
ノリピーも歯でかいな
16 :
病弱名無しさん:2009/08/08(土) 22:08:59 ID:GgJRQAcY0
ノリピー歳とって人相も変わりました。
17 :
病弱名無しさん:2009/08/09(日) 01:16:48 ID:o8/ZO9Zu0
>>15 へたくそな歯医者と技工士がつくったクラウンだから当たり前だ
18 :
病弱名無しさん:2009/08/09(日) 01:19:01 ID:o8/ZO9Zu0
>>13 それは訴訟できる
典型的な医療ミス
さっさとやった方がいいぞ
医療弁護団でもなんでもいいからやれ
かみ合わせを無視して終了するんだから、もちろん全額返金だよ
ついでに慰謝料請求だ
19 :
病弱名無しさん:2009/08/09(日) 01:20:14 ID:o8/ZO9Zu0
>>6 お前頭が悪いんだな
今頃気づくな
当たり前だろうが
20 :
病弱名無しさん:2009/08/09(日) 22:45:22 ID:nc6jh9cb0
>それこそ車の車検のように治療が成功だったか失敗だったかを客観的に評価する
>第三者機関があればいいのにな。
同時に、担当医を格付けしてくれる第三者機関があったらと 切に願う。
数年前、都内で治療を受けて 体調がボロボロになった。
今も毎日がつらい。
もともと日本の認定制度に不安があったので、
欧州の専門医試験と認定医試験の両方受かってる担当医の
治療を受けた。結果は無残だった。
矯正後に体調異変・苦痛の症状が出ると 担当医の態度が豹変。
必死に症状を訴えると、診療内科に押し付けて逃げようとした。
それ以降、そこでは治療を受けていない。
賠償どころか 治療費の返却さえない。
もし格付け機関があったら あんな担当医の治療は
受けずに済んだし、これからも出続けるであろう被害者を
未然に防ぐことが出来るのに。
21 :
病弱名無しさん:2009/08/09(日) 23:32:55 ID:peub852H0
22 :
病弱名無しさん:2009/08/10(月) 06:04:00 ID:wWxMKKvA0
>それこそ車の車検のように治療が成功だったか失敗だったかを客観的に評価する
>第三者機関があればいいのにな。
そんな第三者機関設けたって、しょせんどこぞの矯正専門医が担当するんだから
診療所と癒着して正しい審査など行われないさ。
第三者が専門色の強い同業者でしか有り得ない業界では日常茶飯事。
いわゆる専門家以外の人は審査などできようがないからね。
例外はいつの時代もお役人様でしょ。
歯科の知識もない連中でも権限だけはあるから
おかしな保険点数制度ができあがる。
23 :
病弱名無しさん:2009/08/10(月) 09:56:03 ID:kYPj02wN0
噛み合わせのチェックが赤いフィルターみたいなのでカチカチするしかないって時点で、
歯列矯正や噛み合わせの治療技術が進んでいないことがよく分かる。
24 :
病弱名無しさん:2009/08/10(月) 19:56:31 ID:gpV9tVkP0
>>23 そのカチカチのかみ合わせチェックすらしないところがあるわけですから、そこが問題。
>>20 欧州の専門医制度は日本より格付けが厳しいと聞きます。
それでも失敗したということは、その資格あやしいんじゃないでしょうか。
25 :
病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:11:51 ID:S/MiPxPo0
矯正前の検査でレントゲンしか撮ってないんだけど
これってどうなんでしょうか?
噛み合わせチェックとか精密検査してないんですが・・・
のちのち顎関節症とかなったりしないでしょうか??
26 :
病弱名無しさん:2009/08/11(火) 00:48:33 ID:ZPQOHAJr0
>>25 1000%失敗すると断言する
それでもいいならその出来損ないの藪でやれ
27 :
病弱名無しさん:2009/08/11(火) 08:48:51 ID:09h7nM8R0
矯正前に誓約書とか書かされるの?
28 :
病弱名無しさん:2009/08/11(火) 09:30:59 ID:5otBQJV00
世の中、MRIとか色々装置は発展しているのに、
なぜか噛み合わせのバランスとかをチェックする装置は発展しない。
29 :
病弱名無しさん:2009/08/12(水) 21:54:07 ID:t+XPLTZT0
>>26 失敗というのは、かみ合わせが矯正前より悪くなるとか
顎関節症にかならずなるとかでしょうか・・・
30 :
病弱名無しさん:2009/08/13(木) 08:46:29 ID:cR2E80yu0
後戻りもある
31 :
病弱名無しさん:2009/08/13(木) 17:52:00 ID:k8kcuk4vO
最悪なパターン
32 :
病弱名無しさん:2009/08/19(水) 09:11:53 ID:6Cku8tEL0
すきっぱに4年で逆戻り。金かかったのにな。
33 :
病弱名無しさん:2009/08/20(木) 21:26:24 ID:KPfxn2fj0
どうも失敗してるくさい
歯医者に言っても頭の可哀想な子扱いだし、もう行くのやめようかな
と思っている。再矯正用のお金たまるまでこのままにしときたい、
もしくはここで終わらせて固定してほしいんだけど、そしたら実際失敗
してるって事で裁判とかおこした時に途中で終わらせたせいにされそう
で迷ってる。でもこれ以上変にいじくられたくない。
34 :
病弱名無しさん:2009/08/21(金) 20:02:24 ID:4wYT859tO
途中、通院放棄した自分も自分で自業自得だが
そもそも診断が誤りで余計に悪化した
健康な歯も抜かれた
100万以上かけたのに
なんとかならないのかあのヤブ医者
35 :
病弱名無しさん:2009/08/21(金) 20:17:19 ID:P8YfK5T00
そもそも診断が誤りで余計に悪化したのであれば
お金取り返せないのかな・・・
自分もその口なんだよ
矯正したせいで歯が抜けそうなほどぐらぐらになってしまったんだ
>>33 とりあえず転院受け入れてくれそうな歯医者先に探した方が良いかもよ。
36 :
病弱名無しさん:2009/08/22(土) 02:38:17 ID:6YUAel6HP
今夜のテレビ「世界一受けたい授業」で噛み合わせやりますよ^^
37 :
病弱名無しさん:2009/08/22(土) 14:51:53 ID:AdWBrg3S0
民放のテレビの内容なんて信用できん
38 :
病弱名無しさん:2009/08/23(日) 00:44:43 ID:DK6+cuhDO
あんまり大した内容じゃなかったような…
39 :
病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:01:19 ID:2Yu4VuHo0
>>35 転院できそうな歯医者はあるんですが、一括払いが基本なので
お金がたまっていない状態ではどうすることもできないです。
ほとんど終盤に近づいてますし、やめてもお金はほとんど返ってこないでしょう。
歯がぐらぐらって、ひどいですね。それは訴えてもいいレベル
なのでは。明らかに向こうのミスでしょうし、原因はっきりしてそうですし。
その歯医者には言った事を取り合ってもらえました?
40 :
病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:05:24 ID:c1XT8lzJ0
強制して、ぐらぐらするってのは、普通によくあることだよ。
それを事前に言われてない、契約書に書いてないのであれば、
ある程度、賠償してもらえる可能性はあるね。
しかし、ぐらぐらするのが歯医者のミスではなくて、よくあること。
41 :
病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:02:37 ID:WJuWnOfi0
「抜けそうなくらい」ってあったのでつい。そんなのがよくあることって…ひどいな矯正
それは自分も聞いてないorz誓約書にもない
ないわ、ほんと
42 :
病弱名無しさん:2009/08/24(月) 01:44:37 ID:7sRPzgFu0
>>28 発展どころかそういう装置はちゃんと存在する
単にそれを扱える頭を持たない歯医者が多いだけだ
43 :
病弱名無しさん:2009/08/24(月) 12:15:34 ID:z/5EZ1yL0
抜けそうな位ぐらぐらしたら普通じゃなくね?
それで歯が抜けたらどうすんだよ・・・
44 :
病弱名無しさん:2009/08/26(水) 03:03:51 ID:71+Kkv/V0
矯正失敗で文句言った時に糞歯科医に暴言はかれたんだが
それをICレコーダーに記録していたら、起訴時有利?
ICレコーダーさん、どうでしょうか?
45 :
病弱名無しさん:2009/08/26(水) 04:07:13 ID:JksJmpI80
>>44 有利どころの話ではない
俺がお前なら、その糞生意気な歯科医が看板下げたくなるくらい搾り取る
お前もやってやれ
46 :
病弱名無しさん:2009/08/26(水) 09:41:07 ID:0dbH1PMs0
矯正を放棄したことある方に質問なんですが
自分は今、矯正中なんだけど
ある程度歯並び揃って
矯正自体があまりにも苦痛でもう辞めようかと思ってて
半年以上矯正に通うの放棄してしまってるんだけど
普通の歯医者行ったら器具を全部外してくれるもんなんですかね?
47 :
病弱名無しさん:2009/08/26(水) 15:43:42 ID:8AFd1EUtO
それは普通に考えて無理では?
やってもらった矯正歯科で理由言って取ればいいじゃん。
でも中途で終わらせると歯並びが矯正前みたいに戻るよ
48 :
病弱名無しさん:2009/08/28(金) 16:37:52 ID:oRZEWtFO0
>>45 起訴せずに搾り取る方法ってないですかね?やはり起訴が一番?
49 :
病弱名無しさん:2009/08/28(金) 17:23:27 ID:mOyj4lho0
50 :
病弱名無しさん:2009/08/31(月) 02:07:24 ID:bHUmbf8R0
矯正であきあらかに体調おかしくなっても
裁判では勝てない事多いんだな・・・。
そりゃ無能歯科医が増えるわけだ。
51 :
病弱名無しさん:2009/08/31(月) 19:57:15 ID:I/gmqtyFO
めまい、耳鳴りが酷い…治るのだろうか…なんでこんな目に
52 :
病弱名無しさん:2009/08/31(月) 20:40:06 ID:2shmy7T50
それらの症状って矯正のせいなの?
どこで判断するの?
53 :
病弱名無しさん:2009/09/01(火) 23:33:03 ID:Z8HY83gw0
矯正してからおかしくなったらそうじゃないの?
かみ合わせの問題で体調おかしくなるし。
54 :
病弱名無しさん:2009/09/02(水) 18:31:57 ID:2vFQZCru0
噛み合わせが悪いと不定愁訴が増えるけど、これは噛み合わせのズレが、
首の筋肉(首こり)や神経を圧迫して、自律神経のバランスを狂わせるせいやと思うけど、
科学的に証明できんのが悔しい。
55 :
病弱名無しさん:2009/09/03(木) 05:27:29 ID:8mvPJOPQO
>>46 私も同じ状況で、通ってた矯正歯科に言って途中でやめて裏側からリテーナーにした。
私はらんぐい歯で空いていた前歯の隙間が埋まったところでやめた。
人にもよるけど、歪みは多少もどるから、半年我慢したならもう少し待ってから外したら?
気持ちはすごく良くわかる。
56 :
病弱名無しさん:2009/09/13(日) 20:05:50 ID:ca6IJqlbO
ブラケットつけて何ヶ月も放っておいたらどうなるの?
歯は変な方向に動かない?
57 :
病弱名無しさん:2009/09/14(月) 09:05:04 ID:Y1gmnTxVO
はじめまして、21で女です。
質問したいのですが…昔10年位前の11歳頃の時に矯正をしていまして、現在住んでる所に越して通院が大変になるという(らしい)ことから矯正外してまた歯並び悪くなってしまいました。それで昔通ってたところへ再治療となるとまた矯正代?は払わなきゃいけないのでしょうか?
58 :
病弱名無しさん:2009/09/15(火) 21:52:13 ID:UuWndjPy0
>>57 その通うつもりの病院に実際行って聞いてみたほうがいいよ
歯の状態によって、病院によって対応違ったりするから
59 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 05:08:51 ID:E9GrHNax0
矯正に失敗して二年
体調不良、不定愁訴でこの先の展望もなし。
昨夜、父親から『お前はもうダメだな』と言われる。
窮状を訴えた親には逆ギレされ、助けを求めた担当医には逃げられた。
それでも治療を模索するしかない。
毎日つらいのをどうにかするしかない。
俺は逃げたくても逃げられない。逃げるところが無い。
60 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 11:51:02 ID:o4NMJ/mo0
自分の体調悪いのは、逃げたくても逃げられないからね。
まして、治療法すらよくわからないのに、治るまで症状が一切とれることがないってのもつらい。
もういっそ全部歯抜いちゃおうかなって思うよ。
61 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 12:11:59 ID:/WmykaW00
亀戸矯正歯科は他歯科医の再治療もOKって書いてあるから最後の賭けとして行ってみれば?
62 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 12:32:50 ID:kQnXW/yO0
左右の噛み合わせの高さとかぶつかり具合を検査できる装置がある歯科医院教えて欲しい。
赤いフィルムをカチカチするだけの所がおおすぎ。
63 :
病弱名無しさん:2009/09/16(水) 14:39:24 ID:QFj2/VEY0
左右のかみ合わせがおかしい(右または左、右or左奥、右or左前が早期接触)場合、ほとんどの場合は
歯の高さがおかしいんじゃなくて顎や頸椎がずれているから歯を削ったりしても意味ないよ。逆に悪化する
64 :
病弱名無しさん:2009/09/17(木) 02:57:03 ID:YFVhiUojO
亀さんとこは遠かったら無理だから
大学病院は?噛み合わせも見てくれるし
再矯正も受け付けてくれると思うよ
私は今失敗後再矯正に向けて相談中
体調不良つらい
65 :
病弱名無しさん:2009/09/18(金) 09:24:42 ID:s4LLq4VmO
66 :
病弱名無しさん:2009/09/18(金) 21:32:12 ID:WfKJIeXzO
体調が…
67 :
病弱名無しさん:2009/09/21(月) 03:50:20 ID:XLsxP4imO
矯正失敗の意味がやっとわかった
68 :
病弱名無しさん:2009/09/21(月) 19:51:41 ID:bsYnhepb0
原因は矯正器? 女子中学3年生が謎の急死
9月15日、チョンブリ県で、中学3年生の女子が布団の中で死んでいるのが見つかった。
母親によれば、2カ月前に歯の矯正器をつけてから、様子がおかしかったとのこと。
急死したのは、中学3年生のプロイさん(14)。母親は「朝、娘を起こしに行ったところ、
何度呼んでも起きず、身動きもしなかったので、急いで病院に連れていきました。
しかし病院につくと、娘はすでに死亡していると言われました。
娘は健康でしたが、1、2カ月前、市場でこっそりファッション用の歯の矯正器をはめてから、
様子がおかしくなりました」と涙ながらに話していた。
病院の検査では、プロイさんは眠っている間に死亡したと判明。
死因が矯正によるものであるかどうかは、検視の結果を待たなければならないが、
プロイさんの歯茎やあごには腫れが見られることから、
矯正器装着が原因の可能性が高いと警察ではみられている。
なお、チョンブリ県公衆衛生局では、学生に安く矯正サービスを提供する
無免許の店100軒あまりを近く摘発する予定だ。
http://www.bangkokshuho.com/news.aspx?articleid=8582 http://www.bangkokshuho.com/news/temp/thumb_210909042419590.Jpeg
69 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 15:57:14 ID:Lxxy1r+60
出っ歯かどうかの判断基準ってどっかに乗ってませんか?
出っ歯には2種類あって
1-上顎は出てないけど歯が出てる(日本人に多い)
2-上顎が出てる(外人に多い)
ってことまでは分かったんだけど。
70 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 16:46:32 ID:5zuxwlOe0
アングルT級、U級、V級(1級、2級、3級)ってのがある。
71 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 18:24:12 ID:Lxxy1r+60
ありがとう。
アングル○級、○類とか調べてみました。
奥歯を基準に分類されてるんですね。
素人にはよくわからんわー。
やっぱり先生に相談しよう。
でも、先生に毎回色々言ってると
めんどくさい患者だって嫌われちゃいそうで怖い。
72 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 20:15:15 ID:e3VB7uRI0
矯正する気はないけど相談だけしに行こうと思ってる
73 :
病弱名無しさん:2009/10/04(日) 22:14:32 ID:5aSFm4nc0
まだリテーナーになって1週間なんだけど、上下の犬歯があたるし、奥もなんとなくかみ合ってないんですが、
再矯正するときは1回目と同じ料金をとられるのが普通ですか?
今週中に相談に行きます。
74 :
病弱名無しさん:2009/10/06(火) 12:31:27 ID:SZyIfSqPO
同じ歯医者なら安いんじゃないかな
その後どうなったかおしえて
75 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:01:25 ID:o2o7r6pf0
>>73 同じ歯医者にやらせても、2度同じ失敗を繰り返すに決まっているだろうに
尚、あなたのケースでは普通は全額返金させて、別の歯医者で再矯正する
返金しない場合は慰謝料として再矯正費用も請求するのが常識
それも払わない場合は、損害賠償請求を申し出るのが普通
76 :
病弱名無しさん:2009/10/08(木) 18:02:20 ID:o2o7r6pf0
>>71 そんなことを思うような生意気な歯科医師には、逆に高圧的に接してよし
77 :
病弱名無しさん:2009/10/12(月) 02:13:50 ID:bdvVu2sq0
リテーナ作り変えた人いますか?結構な値段なのでどうしよう。
リテーナ使うようになって1年以上経ってるけど、合わなくなってきて。
今は寝るときだけ着けてます。
左の噛み合わせがずれて来ちゃってます。
あと、上下の前歯の前後の隙間が狭いので前歯の付け根が下の前歯と当たることもあります。
かつぜつ良くなるかと思ったけど、相変わらず悪いし、肩こりが酷い。゚(゚´Д`゚)゚。
78 :
病弱名無しさん:2009/10/17(土) 19:55:21 ID:ePa2/6Oj0
歯並び悪いDNAは、子孫を作らないでください
79 :
病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:26:51 ID:SzI5barU0
>>78 オツムの弱い池沼は、子孫を作らないでください
80 :
病弱名無しさん:2009/10/24(土) 20:23:44 ID:j5wsD4q30
ちょっと相談があるんですがもしよければレスしてください。
役4年前くらいから矯正治療にはじめ今現在はあともう少しで終了という段階です。
下の歯には関しては問題ないと思うのですが上の歯は前歯4本が歯槽骨が溶けてしまって抜歯してブリッジもしくはインプラントにしないといけないと言われました。
元々矯正前にその歯医者に通いだしたのは歯槽膿漏がひどく一本末期状態の歯があり
全体的な歯の治療の一環で矯正治療をしなさいということ矯正治療を始めました。
右上顎はその末期状態だった歯(犬歯の後ろの歯)ともう二つ後ろの歯
左上顎は神経が無い臼歯とその付近の歯を抜き矯正を始め最近になって抜いた歯の隙間はある程度うまり
ましたが何故か上顎左右の2番と3番要は糸きり歯と犬歯の間を埋めてもらえません。
前歯4本がもう駄目だと言われたときもショックでしたが先日インプラントにしたいとお願いしたところ
模型を作ってもらったのですがその2番と3番の間にはげき?というものをうめるか1番2番の歯を約1.5倍にして
誤魔化すしかないと言われました。正直模型見たときは唖然としてしまって矯正治療って審美的によく見えるようにするはずなのにありえないと
思い先日セカンドオピニオンしてもらうために他の歯医者に行きました。その歯医者では細かく検査しないとはっきりした計画は立てられないので検査してからという話に終わりましたが
少なくとも前歯の大きさを変えたり前歯を6本にしたりはしないと言われかなりショックをうけております。
一応来週には何故2,3番の隙間が埋まらないのか今通っている矯正の先生に聞いて書面で見解をもらおうと思ってますが
納得のいかない話になったときにどうすればいいのでしょうか?泣き寝入りしかないのでしょうか?
いずれにしても病院をかえるつもりではいますが今の状態からの治療だともう少し矯正等をしないといけないので
前歯だけインプラント入れるだけの予算では済まず少し割高になるでしょうと言われました。
3,4年かの月に2、3回のペースで一生懸命通い良い結果がうまれると信じていた分大変でショックです。
もしよろしければアドバイスください。
81 :
病弱名無しさん:2009/10/26(月) 17:40:15 ID:U8CZq44gO
>>80 普通、歯槽膿瘍だったら矯正治療なんてやってはいけないんじゃない・・・?
装置を付けると、付けてない状態よりも口の中のきれいに保つのが難しくなるのは明らかだし。
この時点でおかしいのに、前歯にかける力加減を誤り、歯槽骨を溶かすなんて。
そのままだと更に泥沼に入って行きそうな感じを受ける・・・
82 :
病弱名無しさん:2009/11/01(日) 17:54:28 ID:ByHdnJyt0
83 :
病弱名無しさん:2009/11/01(日) 20:19:14 ID:c7ex3E0JO
>>78 やっぱ苦労を知らない奴って頭悪いなあ・・・w
歯並びは、両親が歯並び良くても
運悪く突然子供が歯並び悪くなったりするんだよ・・・
父親のデカイ歯に、母親の小さい顎が遺伝して
顎の大きさに歯の大きさがあわなくなって歯並び悪くなるとか。
逆に、両親歯並び悪くても
遺伝した顎の大きさと歯の大きさが合っていれば
子供は歯並びよかったりする。
84 :
病弱名無しさん:2009/11/03(火) 11:26:35 ID:0LuiJrBWO
かみ合わせ専門でみてますってとこで
フィルムカチカチしか調べないとこは詐欺師ってことか
85 :
病弱名無しさん:2009/11/10(火) 23:12:45 ID:Jku2WyBKP
歯列矯正失敗ブログ書いてたのに
その歯科医に圧力かけられ削除された
このブログのせいで患者が減ったって・・・はぁ?
アクセス解析みたってその地域の人間じゃない人の
閲覧とか検索エンジンの巡回ばっかりなんだけど?
もし患者が減ったんだったらお前の腕が悪いからだろうが!
K腹!!
86 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 12:56:31 ID:35M5f2mK0
圧力に屈するなよ
87 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 14:05:08 ID:kE4ITGg+O
そうだよがんばれ
88 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 14:29:05 ID:OS7e+jxSO
>>83 頭いい…
なるほど
だからうちは両親歯並びいいのに俺は最悪なのか…
母親のでかい歯(形もそっくり)、面長の父親の細い顎
歯の大きさと顎の細さ小ささが合わずに歯が重なりあってしまってて、今まさに矯正で顎を広げている最中
89 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 16:11:17 ID:lbnHj4FvP
90 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 16:18:19 ID:tzwqcvxb0
>>89 伊東 聖鎬
本名・金聖鎬。社会人生研究者。生‐システム研究者。
ヒューマンエネルギー研究所所長。
なんという胡散臭い経歴。
91 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:17:35 ID:lbnHj4FvP
>>90 胡散臭いかもしれないけど、失敗した原因がわかりますよ(^^;)
92 :
病弱名無しさん:2009/11/13(金) 21:24:58 ID:lbnHj4FvP
原因を治さないと再矯正してもまた失敗します。
93 :
病弱名無しさん:2009/11/14(土) 13:03:30 ID:jn0698jhO
失敗って主にどういった事なんですか?
94 :
病弱名無しさん:2009/11/14(土) 15:45:14 ID:96W9n8qQP
>>93 うまく噛み合わなかったり不定愁訴がでたりします。
後戻りするのも、歯並びが悪くなった原因を治さないからです。
95 :
病弱名無しさん:2009/11/14(土) 15:53:33 ID:hDRtY32S0
歯並びが悪くなった原因とは遺伝(骨格)ですか?
96 :
病弱名無しさん:2009/11/14(土) 19:04:21 ID:96W9n8qQP
>>95 遺伝の影響もありますが現在の歯並びを決めている直接の原因ではありません。
全身のバランスを取るための結果が今の歯並びです。矯正をする時は全身も治していく必要があります。
普通の歯医者は歯しか見ていないので失敗します。
97 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 15:22:26 ID:hIkjVVf9O
矯正なんてしなければ良かった
毎日泣くのも疲れてきた
もともと歯茎も薄いし骨も少ないのに
大丈夫矯正してもなんら問題ないよとか言って
今じゃ歯抜けそう
訴えたいけど金も気力もない
98 :
病弱名無しさん:2009/11/30(月) 17:11:06 ID:mhR9z4+NO
99 :
病弱名無しさん:2009/12/01(火) 14:23:43 ID:/qrnVt1ZO
「」
100 :
病弱名無しさん:2009/12/20(日) 01:08:27 ID:YSOm6+qrO
ほし
>>97 その・・残った気力で
どういう経緯で矯正して結果どうなったのか教えてくれまいか。
後学のために。なぜ歯茎が薄くて、それで矯正したら歯が抜けそうになるの?
ぶっちゃけ、矯正歯科医うらんでるよ
誠意のかけらもない口先だけの藪医者にあたったのが運のつき
誇張でもなんでもなく、矯正はじめてから人生おかしくなった
>>34 診断能力のないやぶに最後までやらせてたら、さらに悪いことになっていたと思うよ
自分も途中でやめればよかった
糞医者
次は絶対固定式のリテーナーにしてもらう
絶対にだ
お前らもそうだろ?
矯正はお金も時間も掛かるし治療時の精神的&見た目的ダメージもでかい。
何件か歯医者行って説明聞いて信用できる所に通わないと。
106 :
病弱名無しさん:2010/02/10(水) 17:18:32 ID:f6w1XrlR0
再矯正、上下手術しておわったものです。
15〜17歳位まで矯正していて舌癖が原因で20歳の時に後戻りしました
病院は近所の大学病院でした。
矯正終わった後も半年おき位に通ってて担当医に後戻りしてきてるといわれ、
再矯正か手術かこのままにするかいわれました。
私は結局手術を希望し、術前3カ月で手術しました。術前早くてびっくりしました。
あと担当医も再矯正で申し訳なかったのか(お金も時間も相当かかってるので文句いいました)
担当外科医は副院長と外科医のリーダー的な人をつけてくれました。
私も再矯正ですごい落ち込みましたが、100%他人の責いにしても
107 :
病弱名無しさん:2010/02/10(水) 17:22:09 ID:f6w1XrlR0
↑すいません間違えました;
続きとして、再矯正考えてる方は金銭面や複雑な面もあるとおもいますが
やはり人生後悔しない為にもやることをお勧めします。
駄文失礼しました;
108 :
病弱名無しさん:2010/02/17(水) 17:50:41 ID:ATiSkpsv0
一応スレがあってよかった。
これどこに相談すればいいんですか?
担当医は話にならないです。
頭痛や耳鳴りがするようになった
やらなきゃよかった
110 :
病弱名無しさん:2010/02/18(木) 06:35:33 ID:0XfqIpuH0
抜歯して空いたスペースを歯の移動で埋めたんですが、
そのスペースをまた空けることはできるのでしょうか?
112 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 15:40:07 ID:Ykuvai2A0
民主党政権での成果がでてきたといえる?
●<法人企業統計>2年半ぶり増益 業績持ち直し傾向鮮明に 3月4日11時25分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000031-mai-bus_all 企業の経常利益と設備投資の推移
財務省が4日発表した09年10〜12月期の法人企業統計によると、
全産業(金融・保険を除く)の経常利益は前年同期比102.2%増の10兆3763億円だった。
前年同期比で増益となるのは07年4〜6月期以来、2年半ぶり。
リーマン・ショック直後で利益が急減した前年同期の反動増に加え、
輸出の持ち直しやコスト削減で、企業業績の持ち直し傾向が鮮明となった。
矯正始める時に、最初に歯の間にゴム挟んで輪っかを嵌めるスペース空けたじゃん?
あの要領で歯列広げていけんだろうか
114 :
病弱名無しさん:2010/03/04(木) 17:35:54 ID:Ykuvai2A0
>>113 すみません、ちょっと良く分かりません。
どういう意味でしょうか?
116 :
yuyu:2010/03/04(木) 17:46:25 ID:Ykuvai2A0
>>113 出来るよ。歯と歯の間を広げる装置があってそれで再矯正しようと思ったけど広がるまで1年半ぐらいかかるといわれた。
抜歯していても再矯正可能だけど自分は外科手術を選んだ。
矯正の先生に相談してみるといい。
>>116 すみません、ちょっと詳しく教えて下さい。
外科手術は具体的にどういうことをやるのでしょうか?
118 :
yuyu:2010/03/04(木) 18:38:57 ID:Ykuvai2A0
120 :
yuyu:2010/03/04(木) 21:11:23 ID:Ykuvai2A0
外科矯正はやった方がいいですが、私はとても大変でした(人によります)
希望する方は覚悟してやってください。
>>75 全額返してもらうことなんてできるの?
半額でも帰ってくるなら助かるんだけどね。
>>75 俺も気になる。
たいがい歯科医は払うなんて言わないよな。
違法な行為で損害を受けたわけではないから、損害賠償も難しいんじゃないか。
123 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 01:02:35 ID:Yb7w/Dqd0
インフォームドコンセプトに反していれば、債務不履行ということで損害賠償を取る権利はある。
指導医だけど専門医ではない矯正歯科しか近くにないなあ。
専門医でも良い人は良いし、悪い人は悪いから何とも言えないけど・・・。
良い矯正歯科医としての目安って何があるのでしょうか?
モンペアみたいな患者が多い現代でICを怠る歯科医なんて実在するのかねw
むしろ私は同じ患者として
>>75みたいな人が怖い
選択ミスした自己責任だろm9(^Д^)プギャーみたいなwwww
126 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 14:26:57 ID:Yb7w/Dqd0
>>125は多分、歯列矯正の失敗に心当たりのある歯科医師。
どんな選択をしようが矯正は失敗します。
治療なんかではありません。そういう行為なのです。
完全にメリットだけの矯正ってあるのかな
痛みとか払う金額とか別にしても、
終わればいいことずくめ!みたいな結果だったらいいけど
再矯正って歯にとってのリスクが高すぎる気がするんだ
もう四年半くらいなんだが成人でこれは長いよな?
ブラックトライアングルも酷いしグラグラ気味ではある
それはまだ良い
だが未だに噛み合わせが変なのだけは勘弁して欲しい
131 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:31:31 ID:Yb7w/Dqd0
>>130 はっきりどこがおかしいかを伝えないと、歯科医師は分からないと思う。
特に、最初に計画を立てて、後の調節を衛生士に任せてる場合は特に。
>>130 リテーナーの段階ですか?
トライアングルに関しては矯正中って歯周病になりやすいんで
歯肉のケアも怠らないようにするしかないですね
ブラッシングは力強くじゃなくて丁寧が望ましいです
噛み合わせに関しては伝えるべきですね
装置が舌側か唇側かも知りたいw
>>131 矯正中は歯石たまりやすいので歯石取りを衛生士に任せることはありますが
ワイヤーの調節を衛生士に任せる人なんて考えられませんよ?w
むしろ彼らにその技能があったら驚きますが
被害妄想だけで語るのはやめましょう
133 :
病弱名無しさん:2010/03/09(火) 20:01:02 ID:Yb7w/Dqd0
>>132 俺の行ってたところは、いつも衛生士がワイヤーの長さとか種類調節してたぞ。
>>133 いや衛生士さんならそんなこと出来ないはず
>>123 でもインフォームドコンセントってちゃんと文書にしているわけではないだろ。
大抵、口頭でこんな風に治します、で終わりだろ。
インフォームドコンセントの証拠となるものがないだろ?
>>134 うちんとこは、ワイヤーの長さや、位置決め、ブラケットにくくるなど衛生士がやって、
院長は最初に様子を見る感じで、あとは衛生士に指示してたわ。
>>132 リテーナーのわけない
バリバリ矯正中
噛み合わせはずっと言ってる
最近は顎が曲がってるからどうのこうのって言われる
もちろん唇側だよ
もうほとんど諦めてるんだけどね
>>137 いや諦めないほうがいい。
噛み合わせ悪いままだと酷いことになるかもしれないぞ。
何事もなければまだ良いが、
最悪体に変調をきたしたり顎関節症になる例もある。
斜頭とか、斜頚、頚椎ヘルニア気味の人が歯列矯正をやると、
頭痛がひどくなったり、めまいや耳鳴りがしたりする傾向が強い気がするな。
歯や顎だけではなく、
頭蓋骨や頚椎や脊髄まで含めてのバランスが崩れるからだと思うのだが。
いっそ、歯を全部抜いて、腕のいい技工士に総入れ歯をつくってもらって、
首や背骨のズレを整体やそれに類するところで調整してもらう方が、
症状が改善するのではないか?と思ったりもするのだが、おまえらはどう思うよ。
俺は歯列矯正はやってない人だが、周囲を見てるとそんな気がするんだが。
>>139 まさしくその通りだと思うよ。自分の場合はそんな感じ。
ヘルニアとかはなかったけど、体の歪みはあった、ただ自覚症状が出るほどではなかったけど。
もう歯が当たるたびに、顎、首、胸がしめつけられて苦しいのなんの。
もうほんとに歯を抜いていこうと思ってる。
こんな思いするくらいなら、満足に食べれなくなってもかまわんわ。
抜く前に腕の良いスポーツ歯科にかかってみるのはどうよ?
相撲の三代目若乃花(通称お兄ちゃん)の歯の治療した人とか。
若乃花も入門直後に歯を治してるんだよ。
彼は奥歯の噛み合せが悪くてスポーツ歯科で診てもらったら、
噛み合わせを治さないと相撲に専念できない(力が出ない)と診察されたらしい。
片側の奥歯の三本を治さないといけなかったのだが、
矯正で治すと二年かかると言われたので
その三本を抜いてインプラントで差し歯にする選択をしたらしい。
その時に医師が頭蓋骨と顎の長さを計測して、
「ここしかありえない」という場所にインプラントをしたのだが、
その後の若乃花は頭痛や目眩や吐き気がひどくてまったく身動きが取れない状態になったそうな。
142 :
続き:2010/03/19(金) 02:03:50 ID:gMr+v1TG0
その為、若乃花はその医師に「やり直してくれ」と言ったのだが、
医師は
「インプラントの位置は完璧。
体調の悪さは、今までの噛み合せの悪さで骨の位置がずれていたのが
正常に戻っているせいだ。」
といって、経過観察をしろと言ったらしい。
結果としては、その医師の言い分が正しく、
若乃花は三ヶ月ほどで体調も戻って治療前より体調もよくなったそうだ。
その三ヶ月の間に、頭蓋骨の歪みが直っていったり、
顔の歪みが直って視力があがるといった事も経験したそうだ。
視力については眼鏡が必要だったレベルなのが裸眼で生活できるところまで改善したらしい。
歯列より噛み合せを重視して、
顎の形や長さや頭蓋骨の大きさまで計測してくれるスポーツ歯科というのは
おまえらの体調の悪さを改善するための最後の砦になるかもしれないよ。
スポーツ歯科なんてあるんだ。
でもたぶん治療費高いよね・・・多分自分も含めここの人達は
再矯正する費用にも困ってるくらいだから、治療を受けるのは難しいんじゃないかな。
自分が歯を抜こうと思っているのも、今は歯に高いお金をかけれないのもあるし、
もうこれ以上歯のことでで悩まされたくないから。
しかし若乃花のようにがっしりした人でも、噛み合わせでえらい症状が出てくるもんだね。
おそらく十代?で健康な奥歯抜いてインプラントにしちゃうなんて、
ちょっとその歯科のやり方はかなり怖いなあ。結果的に良くなったみたいだからいいけど・・・
145 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:25:18 ID:mAgvsk8S0
146 :
病弱名無しさん:2010/03/21(日) 00:56:29 ID:HsA+wTMW0
矯正で上の前歯を下げすぎたまま終わられたんだけど
こういうのって再矯正で元になおすことってできますか?
もう見た目がひどすぎて・・・(歯茎がすごい見える)
他にも自然に口が閉じないというのもありますが
これは何とかなるかもしれませんが、
歯茎見えるというのは悲しすぎて・・・
>>144 この医療法人と歯科医院と歯科医と矯正治療詳細を公表してほしい
148 :
病弱名無しさん:2010/03/22(月) 04:00:35 ID:B44r/03a0
お前らこれからどうすんの?
芸能人みたいに削ってさ、ブリッジの差し歯にしちゃえば?
不定愁訴は、折り合いを付けていくという感じで
不定愁訴が一番の問題なのだが・・・
>>149 具体的には何の症状が出てるんだい?君は
わしは、矯正はしとらんのよ
ただ、昔から不定愁訴を抱えてるもんで、歯のかみ合わせ・ゆがみが、それらを引起しているのでは?
と考えておってな。
かみ合わせの悪さもアトピーの要因とも言うし。
>>144 すげーーー!!!神だ。
>>151 アトピーと咬合の因果関係なんてものはうそっぱちだよ。
歯の生えていない赤ん坊のアトピーはどうなる?
咬合をいじればアトピーが治りますとか謳って何百万もとるような悪質な商法は存在する。
銀歯を除去するとアトピーが治るとかいうのも誤解。関係ない。
皮膚科医乙
勝手にステロイド治療を謳ってろ
>>153 皮膚科医がこんなところに来る意味ないだろw
そんなに噛み付くところ見ると、もしやあなたがアトピーで苦しんでる?
ならば普通に皮膚科へ行く方が有用だと思うよ。
昔通ってたヤブ矯正歯科医のところの息子もアトピーで、温泉治療行かせたりしてたな。
(自分のブログに書いていた)
155 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 03:27:22 ID:mf0yBKsM0
でも、噛み合わせの不調によって自律神経失調症になって交感神経が活発になりすぎて、
皮膚炎を起こす可能性はあるかも。アトピーについては知らんけど。
156 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 12:50:36 ID:vobNv6ZU0
アトピーってのは症候群の一つみたいなもんだろ。
一つの原因で全部説明できりゃ皆皮膚科で治って苦労しねえわ。
アトピーについてはアトピーのスレが適切なんじゃね?
ここは歯並びの再矯正スレ。
噛み合わせおかしい→不定愁訴ならわかるけど
不定愁訴→噛み合わせおかしい?っていうのはどうかな。
噛み合わせがおかしいと、やっぱり症状出るのは、顎、首周辺が顕著だから。
159 :
病弱名無しさん:2010/03/23(火) 16:52:33 ID:mf0yBKsM0
顔がでかいから首が相対的に細くなる。
顔がでかいといけないって事か?
もはや矯正とは無関係になってきている件
あーやっぱり歯列矯正にも失敗ってあるんだ
ここのやつらネタとかじゃなくて?
まあスレッドパート2ってことは数的にはそんなに多くないのかな?
ネタでこんなとこくるかよ。死ぬほど苦労してんのに。
164 :
病弱名無しさん:2010/03/24(水) 05:20:05 ID:JkHTe+Ez0
最初の説明では正中を合わせるって言ったのに、仕上がりでは正中はずれて、
口元がゆがんで麻生太郎みたいになってしまった。
おかげで、顎の付け根が疲れる。
歯科医師曰く「日本人は正中を気にする必要はない」。
おい、最初と説明が違うぞ!
歯列矯正の医院についてのスレってどこかにありませんでしたっけ?
>>163 虫歯や差し歯の治療をして、軽く当たるとか、微妙に違和感があるとか、
そういう話だろ?というレベルでしか理解されないよな。
寝たきりに近い状態になったり、自律神経失調症になったり、
常に頭痛や耳鳴りやほてりといった不快感に晒されてるとは思ってもらえない。
なんでブラケット外してからおかしくなるのだろう?
ブラケット付けてる時は、常に歯に力が加えられ続けているので
歯が歯槽骨にきちんと固定はされていないことにより、
多少噛み合わせがおかしくても、それをあまり感じないということなのかな。
審美的な意味での歯並びの良し悪しと、
骨格全体のバランスにとっての良し悪しに違いがあるからでしょ。
審美的な意味では悪い歯並びでも、骨格や体調面では問題ないケースもある。
特に頭蓋骨にとってのバランスや調整位置が悪いケースだと悪化するような気がする。
歯の大きさと顎の大きさのバランスが悪くて歯並びが悪くて、
そのせいで噛合せがおかしくて頭蓋骨が自ら歪んでバランスを取ってるケース
だと、頭蓋骨の歪みを直して歯並びを直さないと、
おかしな骨格バランスのまま歯並びが移動して固定されるから悪くなると思われる。
歯並びで不定愁訴が出る場合、奥歯のかみ合わせが元から悪い人が大半じゃないかな。
前歯の歯並びが悪くて奥歯は普通の人が直したケースだと、あまり問題が出ないように思う。
かみ合わせがおかしい
→それを頭蓋骨が歪んで調整する
→かみ合わせと頭蓋骨が両方歪んでいる
この状態で歯列だけ矯正しても、頭蓋骨のゆがみはそれほど変化しない
→頭蓋骨の歪みにあわせて歯が元の位置に戻ろうとする
→ブラケットで元に戻ろうとするその力に対抗する
この状態で頭蓋骨が正常な位置に戻ればいいが、
正常ではなく歯列を矯正した状態に合わせて
頭蓋骨がまた妙な変形をするから不定愁訴が続くと。
結局、歯列矯正だけやってても埒があかないんだと思う。
170 :
病弱名無しさん:2010/03/24(水) 16:40:20 ID:VROYwHws0
>>169 頭蓋骨の歪みを治す治療というのは具体的に何をやるんだ?
整体やヘルニアのスレをみて好きなの選ぶしかないんじゃね。
はいはい医者でも何でもない素人の見解ありがとうございます
医者に治せないからこんなスレで皆で情報交換してんだよ
>>164 正中のズレを直すと説明があったのにズレっぱなし?それは徹底抗戦だ!
日本人もヘチマもあるか!わがことのように腹が立つ。
俺の担当のクソな歯医者も似たようなことヌカしやがって大喧嘩になり、
結局その後半年かけて正中を合わせた。長かったしむかつきっぱなし。
面倒くさがってるだけだよそのクソな歯医者!
高額払ってるし、何よりこっちは信頼して体預けてんのに医者ってホントに…
やっぱ上顎か下顎総入れ歯しかないかな〜。
誰かいっしょに人柱にならない!?
もっかい矯正するにも、どういう状態にすればいいのかよくわかんないし・・・
自分の場合、受け口治したんだが、後戻りなのか前歯があたり切端咬合のようになり、
もうどこで噛み合わせればいいのかわからん。出っ歯にすればいいのかな
ほんともう限界・・・首が錆びてるみたいでおかしくなりそう〜
抜くにしても、スポーツ歯科で診断の目安だけつけてもらってからの方が……
顎関節症用の噛まないためのマウスピースじゃなくて、
スポーツ用の噛むマウスピースをスポーツ歯科で作ってもらうのも方法論だろう。
>>177 ん〜なんかもうちょっといろいろ歯にはめてみても、顎はビクともしないんだわ。
歯科もいろいろいったけど、歯自体は綺麗に並んでるので、
噛み合わせは問題ないって言われる。
歯列自体がもう噛み合ってない感じ。
神経全部とって、歯根だけ残して削りまくるのもアリかな・・・
一通りググってはみたがスポーツ歯科なるものが既に信用ならん。
矯正で失敗→スポーツ歯科 の流れが理解できないが、
まあそれで救われる例もないことはないということだろうな。
>>176 成人?受け口の後戻りが起きたなら、あとは基本、外科手術があるじゃないか。
入れ歯にするよりそっちのほうがいいのでは?
受け口はアゴの骨格の問題だから、現状で入れ歯作ると、受け口の入れ歯が出来上がらないか?
>>179 成人です。実は外科矯正済みなんだよね。
あと矯正後に虫歯治療やら親知らず抜歯もしてるし、気づいたら噛み合わせおかしくなってて、
もう何がなんやらわからないんですよ。
補綴もしなおしてもらったけど、もうそんなレベルのずれではないような・・・
スポーツ歯科推す意味がわからん
あなたのその頭でっかちな思い込みの知識どうにかならんの
>>181 スポーツ歯科なるものの宣伝か、スポーツ歯科なるもので幸いにして実際改善されたかどちらかじゃないの?
>>180 それは失礼しました。手術も済だった方に偉そうなこと言ってごめん。
出来る限りのことをすべてやっても追い付いていかないというのは
果たしてどこがおかしいんだろう。
自分もズレで苦労してるから、その苦しみ察するに余りある。
入れ歯にしたら入れ歯にしたで、入れ歯のかみ合せで心身崩すって人もいるらしいし、
どうしたもんかな。
可能性が提示されたらそれを元に調べるだけなんだからカリカリすんなよ。
歯医者の腕なんて美容師と同じで、
千差万別だし、合う場合もあれば合わない場合もある。
普遍的な評価というのは難しいのだから、
いろんなケースを集めてその中で模索しつつ試行錯誤してみるしかない。
ただの矯正しただけでとんでもないことになって疲れきってるのに、スポーツ歯科だかなんかいうのは
もう、検索する気力が湧いてこないな・・・・・・・・
スポーツなんか無縁だし。ま、そこ行ってカネ使って良くなる人がいれば他人とはいえ喜ばしいよな。
186 :
病弱名無しさん:2010/03/27(土) 18:27:25 ID:Gxc3pLZy0
要は、あのガチャ歯のお笑い芸人、なんていったっけな?
アイツみたいに気にしないでいきてきゃいいのかな
良かれと思ってした事が、後目に出るなんてな・・・世の中ひでえもんだな
187 :
病弱名無しさん:2010/03/27(土) 22:37:55 ID:/mqDslzw0
>>186 そういうことだと思う。
何も知らない人からするとそんな大げさな、と笑われるのかもしれんが
矯正で失敗するとほんと人生狂わされるんだよな。
矯正したら気にせず笑えて、健康的に、なんて
夢を描いてはじめた頃の自分を殴りたいわ。
口が思うように閉じられないだけで、こんなに体に害になるとは思わなんだ。
もう呪われてるとしか思えん。
189 :
病弱名無しさん:2010/03/28(日) 20:09:58 ID:hbHfsKwz0
やっぱりね、小一か小二ぐらいからはじめるのが一番だと思う。
やっと乳歯から生え変わったばかりだし、抜歯しなくてもいいかもしれないし、歯は動くし。
良い事三昧。
やる年齢なんだよ。年齢。
つまり、親が金あって子供に関心あるかどうかだ。これだ。
顎が成長する前に弄るのも良くはない。
こまめに検診に行きつつ、良いタイミングで乳歯を抜いていくのは賛成だけど。
いや、しないのが一番だし、する必要もないと思うけどね。
歯並びや歯の傾きは、その人の体、顎に合わせて自然に決定されてるんだよきっと。
その歯並びで生活に支障をきたすほどの事態が生じうるか?いやきっとない。
結局ありのままを受け入れるのが一番いい。見た目なんか気にしないでね。
永久歯に生え変わるタイミングで乳歯を上手く抜けば、
歯並びを自然に整えられるということだよ。
こまめにレントゲンをとれば永久歯の生えてくる時期や状況はわかるから、
それに合わせて乳歯を抜いたらガチャ歯にしなくても済む。
193 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 03:28:32 ID:fv9cdpB70
だろ?
でももしその年齢で藪に当たって失敗したら、残りの人生取り返しつかなくなるよ?
キモコさんも確か7歳くらいでやってたんだよね。。
195 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 16:17:10 ID:wm/3QCnS0
大人になってからするよりはいいんじゃない?
子どもは骨健康だし。
196 :
病弱名無しさん:2010/03/29(月) 16:31:21 ID:TtLZu6oV0
小児矯正はやたら年数がかかるんだよな。
アゴの成長にあわせるから、
成人してから最長でも2年でサクッと終わらせるほうがいいね。
>>195 骨に異常がなければ、普通は大人も骨健康だよ
大人であろうが、子供であろうが、藪に当たったら終わりなんだよ。
>>191 成長時に放置した結果、乱れた歯列とゆがんだ顎位、発音障害や体調不良、
それに合わせて形成された醜い顔貌によるコンプレックス
心身病んで生活に支障をきたし医者通いで対症療法続けつつ生きてるケースもある。
ありのままを受け入れ見た目なんか気にしないなんて言葉は本音を隠した居直り。
難治の先天性障害ならともかく歯列は矯正できる。
矯正の方法が様々、矯正医の知識や技術や能力や人間性も千差万別で矯正失敗は不運でお気の毒。
審美的な意味での歯列やそのコンプレックスとしか捉えてないから、
審美歯科医かなんかだろうな。
200 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 01:52:41 ID:DV100C640
咬み合わせが深くなってしまったからか
何故か上前歯が邪魔で口が閉じない。
ねずみ男みたいだ・・・
朝起きたら前歯が乾燥して気持ちわるい・・・
矯正3回経験者。質問ある?ちなみにぜんぶ失敗で、べニア予定。
>>198 私もとはイノキみたいだったけど、今ひっこんだけど
顎に支障がでて顔も余計変になったよ。前のが全然マシ。
歯列は不自然なくらい並んでるんだけどね。
健康も容貌も失うくらいなら、歯並びで悩んで心身病んでるほうが数倍マシ。
203 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 15:52:41 ID:blUR3svX0
204 :
病弱名無しさん:2010/03/31(水) 16:29:54 ID:tiAgYblB0
すきっ歯で矯正してるんですけど1ヶ月経っても隙間が縮まりません。
隙間は5mmなんですけど、痛くないし、動いてる感じがしないです。
失敗でしょうか?
私なんて別の隙間が開いたまま2年間そのままだよ
>>203 ドイトに売ってんだろ?
ここで聞くまでの事じゃねえ!
207 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 00:02:44 ID:kw2fbOTq0
>ちなみにぜんぶ失敗で、べニア予定。
>>206 >ドイトに売ってんだろ?
ますますなんの事やら意味がわからないやw
208 :
病弱名無しさん:2010/04/01(木) 23:33:17 ID:WAu/0vyK0
歯医者だが、はっきり言ってまわりで矯正やった患者って、まともなかみ合わせや歯列になってるやつは、一割だわ。
意味のない矯正や不正交合になってるやつがほとんど。
はっきり言って訴訟すれば勝てるレベル。
歯医者は悲しいかなあほが8割をしめる業界。
おれも矯正を一時期やってたがやめた。
>>208 脳内歯医者乙。くだらない見栄張るな。
なんだよ「交合」ってw
訴訟なんかするだけ無駄だからこんな地味なスレがあるんだろアホ。
乳歯生え変わりのころ、先行して抜いていったが、
そのせいで歯並びはがたがたになった。
上のほうでそんな話題が出てたけど、
十分気をつけたほうがいいと思う。
あのときまともな歯科医にあたっていたら、、、、
と悔しい思いを抱きながら数十年生きている。
抜いてひどいめにあったのでいま非抜歯矯正を検討しているが、
このスレは大いに参考にさせていただいてる。
>>169 は案外真実を言い当ててる気がする。
自分も子供時代は普通だったのに、いま頭のかたち(上から見た形)がゆがんでる。
ジャストサイズの半キャップヘルメットかぶろうとすると、きっちり収まらないからすぐにわかる。
歯を治してもこんなのが簡単に治るとは思えないのだが。。。
211 :
208:2010/04/03(土) 10:54:55 ID:krSA0tII0
大体みんなまだできばえいい方でオープンバイトで終了してるわ。前歯部のバーチカルストップなし。
前から見て歯列不正なくなったでしょくらいで終わり。
咬合なんてなにも考えてない。
かえって咬合悪化したケースばかりだよ。
やる意義あんのかと。
馬鹿歯科医が8割だからなんでもござれだわな。
おれは、有名どころの先生について2年ほど教わってたけど、結局、患者に迷惑かける可能性あるからやってないわ。
まーそれでも、周りの矯正治療よりはできるがな。
咬合ってでるんだな。2日前は出なかったのに。
>>211 で、その8割の中に含まれるという自称歯科医の貴方は矯正失敗被害者なのか?
そうでなければ何を言いたいのw咬合が変換されない歯医者が。
213 :
208:2010/04/03(土) 11:46:49 ID:krSA0tII0
あとディスクレパンシーも考えず、44抜歯もせずに、非抜歯だなんだと偉そうにやってて、レベリングしたら、前歯がフレアーし、出っ歯になってるケース。
せめて、ストリッピングでもやればいいのに、そのままやっちゃうから、唇側傾斜がひどいひどいw
214 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 11:49:55 ID:krSA0tII0
>>212 いや、おれは被害者じゃないけど、
治療中に被害者ばかりみてきたのでな。
成功者は最近ほとんどみてないw
あ、ただおれの矯正治療の研修先はまー有名どころだけど、咬合も含め問題なかったよ。
私立卒はだめだね。
失敗しても屁とも思ってないから成長もないし、能力もない。
おれの国立の大学病院とか国立卒の矯正歯科医の研修先は普通にちゃんとやってたよ。
ただ、そういうところは全体の一割あるかどうかだろうね。
215 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 11:51:29 ID:krSA0tII0
ただ私立卒にもたまーにちゃんとやってる先生もいる。
ただし、そういう先生は過去に莫大な失敗をした上に成り立ってるから、
決して患者にとっていい先生ではないよ。
国立卒は失敗も少ないけどね。
216 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 11:53:40 ID:krSA0tII0
だって考えてもみろよ。
国立卒は偏差値60超えだけど
50 東歯 愛学
47.5 昭和
45 大歯
42.5 日本 日本歯科
40 福歯 岩手医科 北海道医療
37.5 朝日 奥羽 日大松戸 日歯新潟
35 鶴見 明海
圏外 松本 神歯
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/10/rank/si108.pdf これも推薦、編入、AOを除いた合格者で高めに公表した偏差値であって、
実際の入学者の偏差値はこれから、偏差値マイナス5からマイナス10で計算していいだろ。
とてつもない馬鹿ぞろいだな
これ以上低い大学は、日本に存在しない
217 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 11:57:17 ID:krSA0tII0
私立卒は成金の馬鹿息子ばかりだから、患者の失敗して無駄になった治療費もからだもなんとも思ってないんだわ。
人の気持ちがわからないというかな。
そういう人間性のスタンスから、おかしいやつらばかりだから、治療者としてはどうかと思うね。
歯科医に馬鹿が多いのは事実だから大方同意してもいいのだが、
国立の臨床に熱心な研究室で矯正分野をやってるところって、
全国で3つぐらいしかないやん。
口腔外科の臨床に熱心なところはそこそこあるが矯正メインだとほぼ0じゃねーの?
219 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 13:03:34 ID:krSA0tII0
?普通に大学病院や講座で矯正メインでどこでも国立はやっているが。
220 :
病弱名無しさん:2010/04/03(土) 13:51:44 ID:zWj+ggOL0
歯や噛み合せってほんと神の業だな。
それくらい絶妙なバランスで成り立ってると思うわ。
いったん壊していくら努力しても治らず廃人みたいになった者からしたら。
かんたんにいじっていいもんじゃないのに、
それをこんな人間性カスな馬鹿が無責任にいじりたおすって・・・恐ろしすぎ。
しかしそんなカスのもとへ行ってしまった我々。
事前に告知さえしてくれればいいんだけどね。
「歯は綺麗に並べられますが、噛み合わせや顎に関しては一切分からないし、
習ったことも勉強もしたことないので、保障できません。」てな具合に。
>>222 それを告知する義務があるなら矯正歯科はこの世に一軒も存在しないよなw
224 :
病弱名無しさん:2010/04/04(日) 14:04:21 ID:kMLBjG0c0
矯正歯科の看板があるだけで何も考えずに金儲けしたいだけの
技術も人間性もない藪だと思ってしまうわ。
225 :
病弱名無しさん:2010/04/05(月) 02:50:08 ID:bO7fZpls0
じゃぁ歯も綺麗に並べたくて噛み合わせもばっちり、顎の感じもいい具合にしたかったら外科手術も併用するしかないってこと?
何もするなってこと
227 :
病弱名無しさん:2010/04/05(月) 06:43:36 ID:tVabpnlu0
矯正専門で研究してるようなところでも失敗多発してるのに、
町医者の矯正歯科でやったりするのは自殺行為だと思う。
それもすぐ死ねるほうが楽だったってくらいの…
自分ではどうにもできないし、いっそのことガンで
余命2か月とか言われたほうがまだましだよね。
>>228 おいおいちょっと、そう沈むなよ。
死にたくなる気持ちは充分すぎるほどわかるけど。
死ぬぐらいなら、その前にダメ元で再矯正するか、
歯を削りまくるのも手だろう。
ダメ元に何十万ももう無理
高すぎるよね
小臼歯の抜歯がやっぱり大きいのかもなあ
>>233 何で?
俺は、人間の臓器に必要のないものはないと思ってきたけどな
盲腸さえも
だから、第一小休止の抜歯はいかがなもんかと思ってきたよ
やるなら、抜歯なしの小1〜小2のうちだと思うけどな。
遅すぎたのは、親が貧乏か俺たち子供に無関心だった不運に尽きる。
マドンナの娘を見ても、やはり、親の子への関心の高さが、その子の将来への影響する。
運なのかな・・やはり
235 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 06:00:38 ID:NHjtKKYZ0
もうヤダ一生こんな噛み合わせで生きていくなんてなんで矯正なんかしたんだろう過去に戻りたい
お母さんごめんなさいお父さんごめんなさい
237 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 17:22:00 ID:LH++IbePO
おまえら、死ぬなよ
歯が動いてるから死ぬほど痛い
噛み合わせおかしいって感じる人、
犬歯の後ろの、小臼歯が上下で当たってなくない?
ここが顎の位置に重要かもって最近感じてるんだけど・・・
240 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 21:43:02 ID:2I6JcjGo0
>>239 するどい。
確かに第一小臼歯は下顎の位置を適正に保つキーとなる歯だぬ。
ここを抜くと顎関節賞になる人が多いのもあながち無関係ではないと思われる。
>>239 あ〜自分もなんか浮いてるわ。
その奥からは上下で噛んでるけど。
自分は高校生のときに矯正した。
成人後下顎前歯が動いてしまってガタガタになったので再矯正した。
関係ないかもしれないが、鬱病になった。
242 :
病弱名無しさん:2010/04/09(金) 22:41:31 ID:H29nt1K90
>>239 まさに俺も。
その部分は顎関節症とか首筋が痛いのも関係してそう。
俺はうつ病というか、自律神経失調症になった。
やっぱりそういう人多いんだね。
第一小臼歯抜歯しても、上手な先生なら、第二小臼歯を代わりとして
きちんと当たるように動かしてくれてるのだと思う。
もちろん形的にどうしても高さが足りない場合は、補綴もやむをえないかも。
いろいろ調べてみて、この歯は前歯と奥歯の橋渡しをする重要な位置みたいね。
でも開咬みたいな奥歯しか当たってない人でも顎に異常ない人もいるだろうし
いちがいには」いえないかもね。
244 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 11:58:05 ID:x/7NVmIV0
第一小臼歯はポリテリアガイダンス及びラテラルガイダンスだぬ
245 :
病弱名無しさん:2010/04/10(土) 12:22:50 ID:IqMQiPRT0
それはグループファンクションね。
ミューチュアリーでいいんじゃないか?なくて無問題
246 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 04:03:58 ID:J2tVAOoMO
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
247 :
病弱名無しさん:2010/04/12(月) 04:16:57 ID:b0KsrpP70
噛み合わせの深い出っ歯は舌側矯正の方が期間短いし向いてるんだね
舌側を希望したのに、発音が不鮮明になるとか歯磨きしづらいから虫歯が増えるとか
リスクばっかり言われてすすめられたまま表側にしちゃったよ
結局噛み合わせを浅くするために歯の裏にプラスチック入れるから喋り辛いし
裏の方が唾液のおかげで虫歯になりにくいらしいじゃん
表に器具ついてると口元も余計前に出るしなんか騙された気分
>>248 私は表矯正出っ歯ですが・・・
未だに歯が内側向きの歯並びに憧れます。ないものねだりですね。
友人は、下顎が出てただけの不咬合なのですが何故か保健が効いて
つくばまで行って、手術してその後ワイヤーの矯正。
ちなみに舌も切ったそうです。
今では完璧な歯並びと顎ラインで大美人です。
うらやましか
脅す気はないが、意外と年齢とともにバランスが崩れたりする事があるからまだわからんよ。
ホント、かみ合わせや骨格バランスって微妙だから。
>>247 そんなキチガイ沙汰信じちゃだめだ!!!
ウソもウソ、取り返しのつかないことになりますよ!信じちゃダメよー
252 :
病弱名無しさん:2010/04/15(木) 20:59:42 ID:87DSKMrX0
矯正の最後の仕上げに行けず
そのまんま放置して数年経過してしまい、今更行けずに困っています。
ブリッジ外した下顎前歯に動かないように金属のラインみたいのが装着されてるのですが、
別の歯科でも取って貰えますか?
253 :
病弱名無しさん:2010/04/15(木) 23:21:03 ID:UaF+m/xa0
それは普通永久にとらないものだよ
254 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 00:06:49 ID:cSMdEK5u0
255 :
病弱名無しさん:2010/04/16(金) 04:04:05 ID:y32d9jK+O
か
リテーナーになって数日だけど、失敗かもしれない。
裏に器具がついてる時は感じなかったけど舌で歯の裏をなぞったら明らかカーブがおかしい。
片方が広くて反対が狭いし下の歯は綺麗なアーチではなく内側に歯が寄ってる。
リテーナーつけたら噛み合ってないのが如実にわかる。
同じ医者で再矯正しても治るわけないよね?治るなら失敗ないですよね?
257 :
252:2010/04/17(土) 01:24:33 ID:CNPXdHfT0
すみません、私のはリテーナーではなく
○―○―○―○―○―○ こんな感じの金属が下顎前歯6本の裏に装着されています。
二度目の矯正だったからかもと思いますが。
258 :
病弱名無しさん:2010/04/17(土) 16:08:03 ID:GdBaXRP0O
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
噛み合わせはヤスリデ削ればすぐに解決
259 :
↑:2010/04/17(土) 19:15:06 ID:3EGvCuqs0
キモ子はスルー推奨♪
260 :
病弱名無しさん:2010/04/17(土) 20:56:32 ID:GdBaXRP0O
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
金払ってフェイスマスクで医者に歯を伸ばされるのが良いなら自分で歯を削るのも良いのです
261 :
252:2010/04/22(木) 16:49:14 ID:Iya4CpdH0
どうか、どなたか、お答えねがいます・・・・orz
262 :
病弱名無しさん:2010/04/22(木) 17:03:34 ID:Rr8hXT7e0
263 :
252:2010/04/23(金) 19:39:34 ID:N7NVZgEu0
>>262 亀レスですが、ご親切にありがとう!
感謝です。
>>239 あぁそれだわ
右側のその歯が上手く噛み合わさってない
だから右側の顎と首が痛いんだな やっぱ再矯正しかないのか
>>264 そこに虫歯の治療痕とかない?あれば、歯医者が必要以上にそこを低くしてしまったと思われる。
なければ、もともと低かったか、前歯等を動かしたことにより当たらなくなったのかも。
抜歯矯正だと、小臼歯が一本ずつになってしまうので、ちょっとしたことでそこが当たらなくなってしまう。
矯正までする前に、そこに取り外しできるレジンなどを盛ってもらって、試しに当たるようにしてもらったらどう?
矯正の失敗って多いんだな。
オレは黍団子大学歯学部付属でやったが今の所は問題ない気がする。。
267 :
病弱名無しさん:2010/04/28(水) 01:52:54 ID:yLVKYWoU0
国公立歯学部は基本的に問題なしです。
研修医の実習に使われるがな
269 :
病弱名無しさん:2010/05/01(土) 00:51:13 ID:JfEZijav0
矯正してから肩こりと歯軋りがひどい。
顎もなんか最近ジャリジャリいう。
歯並び変わると歯軋りひどくなる人っているみたいだね
自分もそのパターンだけど
ネットで調べてたら
「不定愁訴を訴えたり更年期障害の人はお断り」
みたいな矯正歯科があった…
>>269 とりあえず歯医者でマウスピース作って貰え。
岡山大学歯学部矯正科に6年通院して、岡山大学歯学部口腔外科で2回も手術受けたのに
全然噛めないし
自由が丘の歯科医院で矯正したんだが、
スピード仕上げで、歯並びが雑…。
他の矯正専門の歯科で再矯正するかな…。
275 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 01:11:44 ID:BCJklE4W0
抜歯強制でアーチが狭くなり呂律がまわらない!
これ以上アーチ広げるとすきっ歯になるといわれた。
抜歯するからアーチ狭くなるしすきっ歯になるんだろうが!
信じられないバカな歯医者だよ!
明日電話する予定だ。
276 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 01:29:31 ID:havpQ7uO0
そりゃ矯正前と同じ条件を求めるおまえがばか
277 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 01:33:29 ID:BCJklE4W0
はいはいそうですかw
278 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 09:17:50 ID:RjFSIZJq0
歯の動かせる位置なんて骨の中で動かすだけだから制限があるんだから
極端に狭くなることはない。
それを文句言うおまえが馬鹿。
抜歯したほうが仕上がりが良くなるのか、それとも必要ないか
事前にその判断がうまくできなかったんでしょう。
治療技術以前に、診断能力もないのでしょうね。
280 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 12:41:50 ID:havpQ7uO0
綺麗にならんでるのに、文句をいうやつが馬鹿
1本分のスペースで並ぶものを、左右対称にするため2本抜いたから
そういう不具合になっちゃってるのかもね。
かく言う自分は非抜歯拡大で失敗し再矯正を考えてます。
ほんと矯正って難しいね…
283 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 14:05:11 ID:bbG/roIF0
284 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 14:12:02 ID:bbG/roIF0
>>282 貴方の言う通りです
抜歯しなくてもいい歯を抜歯したので歯列が狭くて圧迫感があるんですよ
今はまだ治療中なので治させます!
散々金取ってこれだから歯医者って卑怯だ。
285 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 21:40:02 ID:TUYtXdrk0
あげ
286 :
病弱名無しさん:2010/05/10(月) 22:56:02 ID:havpQ7uO0
非抜歯でやったらやったで文句いうんだろなw
矯正なんかやめてしんだほうがいいよ。
人とかかわること自体が無理。
>>284 オレは抜歯矯正だけど抜歯した所に少し隙間が空いたまま終了したぞ。
ま、目立たない所なんでまいいかだけどw
>>275 同じだわ。
どれだけ広かろうか構わないけど狭かったら障害多し。
>>278はちっとも分かってない。
骨が口内の状況で変化する事も知らんのか。
抜歯か非抜歯か
どちらかでうまくいく大きさの歯とアゴの人はいいけど、
どっちにもうまく当てはまらない人は
抜歯しても非抜歯でもきっと一長一短なんでしょうね。
わたしは非抜歯で軽く出っ歯(ゴボ?)な感じになってしまったけど
かといって抜歯したらすきっぱになってしまったと思う。
抜歯と非抜歯の適用境界例への
良い治療法が発明されるといいなー。
>>286 そもそもあんたみたいな才能のないド藪さえいなければ
こんな患者は生まれないんだけどね。
291 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 00:36:39 ID:DB0zBjdG0
非抜歯によるゴボは外見へのコンプレックスが蜂起されるが歯がある分、改善の余地はある
が、抜歯矯正による舌房狭窄の健康被害は取り返しがつかない
>抜歯と非抜歯の適用境界例
多分これに当てはまるのがディスキングってことなんでしょうけど、
量に限界があるので万能ではないしねぇ…
いま非抜歯のゴボを治すべくギリギリまでディスキングしての再矯正を考えてるけど、
アーチの縮小はきっと微々たるもの。改善はあまり期待できない(泣)
かといって275や291のようなレス読むと抜歯する勇気は湧いてこないし。
矯正にベストなゴールなどないのだとつくづく思い知らされてます…
293 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 12:02:33 ID:HUp4YQ7P0
まぁ生まれつき歯並びがよいのと、後天的に歯並びよくするのとでは
やっぱり自然美にはかなわないってことさ
>>291 総入れ歯の舌房狭窄よりはマシなんじゃないか。
総入れ歯も舌房狭窄するのか??初耳
駄目だったら最終手段で全部抜く事を覚悟していたんだが
297 :
病弱名無しさん:2010/05/12(水) 20:13:40 ID:hJNs11kU0
>>294 なんでマシなんだよw
入れ歯は外せる分だけマシじゃろが
自分の歯の歯列が狭くなったら取り外せないだろ
>>297 そうなった場合は舌で歯を押し出す事になるので
隙っ歯になって広がるらしいが。
299 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 01:12:53 ID:vkLb8csv0
>>298 自分の歯が広がるのにどんだけ時間がかかると思ってんだ
狭い入れ歯なら広い入れ歯に変えればいいだけ
>>294 その合わない入れ歯を強制的に入れられ続けてるようなもんだから。
矯正は締め付けて狭くするのは簡単だがその逆は内側から手で永久的に押す以外効率的な方法はない
302 :
病弱名無しさん:2010/05/13(木) 21:52:22 ID:55Vr2Opp0
>>301 そんなことはない。
クワドなんとかっていう歯列拡大装置や
あまりおすすめしないが床矯正装置でも拡大できるぞ。
ただ歯槽骨が吸収しちゃってる場合なんかは難しいかもね。
良い歯列矯正の病院の目安は、
デジタルレントゲンを使用していて従来のレントゲンよりも
遥かに被爆を抑えた機器を取り扱っています。とか、
3Dなんちゃら〜でより歯を空間的に見やすくしたりする機器もあります。
とか書いてある一方で、
他のサイトでは「ただ最新の機器を揃えているだけで肝心の歯医者の腕が
良くない場合もあります。最終的には歯医者の腕です。」
とか書いてあったりもしたり。
勿論最新の機器がそろえて合った方が患者の歯を見易かったり、
体に悪影響を及ぼす割合を減らしてりしてくれるから、あった方が良いのだろうけど・・・。
地域別歯列矯正の口コミサイトのコメント欄でも、自演している可能性もあるかもしれないし。
日本矯正歯科学会の指導医がいる方の病院 また別の病院は認定医がいる病院。
どちらを行こうか悩んでも、指導医だからと言って必ずしも認定医より腕が良いわけでもないだろうし・・・。
結局、どのような矯正歯科が良いのでしょうか?
みなさんはどうやってこの病院に決めようとか判断しましたか?
長文&日本語が変ですみません。
304 :
病弱名無しさん:2010/05/14(金) 06:49:27 ID:Tt2ImEOF0
>>303 長文&日本語が変でどう答えたらいいのかよく分かりません
>>304 結局、どのような矯正歯科が良いのでしょうか?
みなさんはどうやってこの病院に決めようとか判断しましたか?
>>305 日本矯正歯科学会 認定医、指導医 とか
53 :病弱名無しさん :2005/06/19(日) 08:16:25 ID:EpUgW63Y
認定医、指導医の肩書きなんていうのは政治の世界。
腕の善し悪しとは関係ない。
医者選びは慎重に。
308 :
病弱名無しさん:2010/05/15(土) 11:32:12 ID:x1xh6aq90
認定医、指導医の肩書は腕の善し悪しとは関係ないかもしれないが、
片手間に矯正習ったお遊び矯正医に当たる可能性は排除できるんじゃね?
309 :
病弱名無しさん:2010/05/15(土) 13:28:55 ID:2VdZsbjU0
じゅうぶん片手間お遊びで認定医指導医とれるけど
310 :
病弱名無しさん:2010/05/15(土) 14:15:22 ID:GhmbMItu0
じゃあなんでとらないの?あっても困るわけじゃなし。
矯正専門のところがまだ外れは少ないかも
312 :
病弱名無しさん:2010/05/15(土) 14:29:59 ID:2VdZsbjU0
とってるよ。ほとんど矯正やってないけど。
結構周りはケースも人から借りたりして、とってるよ。
実質治療経験0でとってるやつも多数いるけど。
結論は
歯の再生治療を実用化して、
好きな大きさの歯の植え替えが手軽に出来るようにする
のが最良って事なんだろうな。
>>313 どういった過程でその結論を導き出したのだろうか?
315 :
ktkr.net:2010/05/15(土) 21:39:00 ID:W65BeEjD0
矯正装置って相当痛いの?
>>312 矯正やってなにのにとるメリットは何よ?
只で取れるわけでも無いんでしょ。
博士号とかもそうだけど、
名刺の肩書きのためだけに認定医取るやつはそれなりにごろごろしてるらしいが
まあ医院選びの時、ないよりはあったほうがいいんでない?認定医とか専門医。
だからといって安心っていうわけでもなく。
逆にそれらは持ってないけど、腕がいいっていう所はあるのかね?
319 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 16:09:02 ID:+jsy6reI0
たくさんある。
なんちゃって学会も沢山あると思うが日本矯正歯科学会は
そんなに権威がないのか?
金さえ積めば簡単に認定医になれるとか。
321 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 16:51:05 ID:+jsy6reI0
金つまなくても、論文を買ったり、ケースをもらえば
だれでもなれる。
322 :
病弱名無しさん:2010/05/16(日) 16:57:41 ID:d9OALRz90
でもさ、腕と肩書きは関係ないのはわかるんだけど、
矯正やるなら肩書きもってるに越したことないと思うのよ。
それなのに、とらない人って、変わり者なの?ケチなの?
>>321 それって結局金積んでるのと同じではw
認定試験とかは無いんですね。
>>322 歯科医に限らないけど肩書きは免許じゃないから無くても仕事できるし
それなりに仕事が回ってくれば現状に満足してしまうってのはある。
だから矯正専門の所ならまだ失敗はすくないんじゃない?
国立大病院を選んでおくのが無難というのが一般論的な結論になるわけだよ
>>326 その国立大の矯正科を出た矯正専門医のドクターで良いことにもなる。
328 :
病弱名無しさん:2010/05/18(火) 17:38:46 ID:2Uwl3BTZ0
外科矯正で失敗した人っている?
3週間後にブラケット外すって言われたよ。
全然前歯下がってないのに、見た目キレイじゃないのに。
これ以上歯は下がらないって医者は言うけど、今外したら絶対後悔するレベル。
他の病院でセカンドオピニオン受けてもいいかなー?
海外だから言葉のハンデもあるのでもう嫌だ。泣きたい。
>>328 いくらでも居るだろう。
神経損傷したとか。
331 :
病弱名無しさん:2010/05/19(水) 00:24:26 ID:Jq5TRDdV0
2つ候補の歯医者を絞ってみてHPの院長紹介をよくよく見たら
Aの院長がBの副院長としても乗ってたんだけど兼任ってこと?
じゃあBのほうがいいのかなと思ったり・・。
はあ難しいね。
332 :
252:2010/05/22(土) 23:51:53 ID:elMgF69p0
10代後半で歯列矯正して、まー見た目歯並び完璧に綺麗になったけど
上下4本抜歯して下顎が異常にひっこんで、みっともない二重顎になってしまった30代。
333 :
病弱名無しさん:2010/05/23(日) 00:14:35 ID:q/Ozzh530
おめ
抜歯矯正したあと、再矯正でインプラントをやった方いますか?
>>335 はい、それができればよいのですが。
どうでしょうか?
>>336 普通に抜歯矯正のが良いんじゃないのかな。
矯正専門医に診てもらった方が良いと思うけど。
自分の場合は片側抜歯で上だけ抜いて矯正したけど
抜いた上顎の歯は後戻りしなかったが非抜歯の
下のはしっかりと後戻りしたw
338 :
病弱名無しさん:2010/06/02(水) 07:51:20 ID:wADDzcO40
age
田舎住みで近場に矯正歯科が3件しかない 電車で1時間近くかけて街に出た方がいいのかな
HP見てもきちんとしたHP出してない矯正歯科が一件・・・二択で選ぼうと思い口コミ捜してもコメントなし
情報なさすぎて失敗する確立が
>>339 こっちも田舎でネットに情報なくて(ネットの口コミなんて当てにならないだろうけど)近場とちょっと遠いとこと迷ってた
近場にしておこうかなと思ったけどとりあえず両方初診に行ってみたところ迷わず遠い矯正歯科の方に決めれた
初診に行って納得した方にしたらいいんじゃないかな
>>340 でもその初診にそれぞれ何万もかかるんだぜ
>>341 検査料じゃなくて?
こっちは初診2000〜3000円だったけど何万もかかるならキツいね…
343 :
桜田淳子:2010/06/05(土) 07:51:10 ID:jL6gtjxP0
おまえら、かねどうしてんの?
また一から自費?
344 :
病弱名無しさん:2010/06/05(土) 11:29:30 ID:qfKwtOOo0
ずんこでーす
失敗したら小額訴訟で返金してもらえばおk
>>342 詳しい検査なしの初診って費用説明されるだけ
348 :
病弱名無しさん:2010/06/07(月) 01:32:00 ID:JqxSOZ58O
まぁ〜たおかしくなっちゃったのぅ〜
そうなのぅ〜
弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ねぇー
吹田香川無能博士吹田香川無能博士吹田香川無能博士吹田香川無能博士吹田香川無能博士吹田香川無能博士吹田香川無能博士
有り得ない受け口で一番抜歯なんてまずやらないよ
有り得ないこれ誰が診断したの
一番抜歯なんかでまともな皇后なんてつくれるわけないよ
有り得ないこれ誰が診断したの
これ診断したの専門医じゃないでしょ
といわれる知ったか指導医
学会でも評判の良くない人
無駄抜歯されて歯茎なくなったこんな下顎なんかもういらない
無駄抜歯された前歯をインプラントいれて内側に倒した下の歯を元の角度に戻して上の反っ歯にされたのを元の角度に戻して無能に触られてない状態からやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす無能に触られてない状態からからやりなおす
石膏目の前でカチカチならせながら噛めないはずはないんだぁ〜カチカチカチカチカチカチカチカチ石膏目の前でカチカチならせながら噛めないはずはないんだぁ〜カチ
カチカチカチカチカチカチカチ
歯医者を訴えたいんだが、訴状の書き方知ってる?
>>348とかって逆に訴えられたりはしないのかね
実名出てないからいいのかな
354 :
病弱名無しさん:2010/06/10(木) 08:10:48 ID:M7Is5DDE0
下顎の歯列が狭くて上手く噛み合わない
顎関節症になって人生オワタ
後戻りとか死ねよ・・
長文チラ裏すみません。
十数年前の話。
当時無知だった自分はスキッ歯をどうにかしたくて歯科に行った。
インターネットは今ほど普及しておらず、まったく予備知識なし。
「どうにか」を「どう治療する」かまったく説明なく矯正開始。
矯正はやたら痛くて、それを伝えると前歯の神経を抜かれた。このときも説明なかった。
その後テキトーなところでブリッジかまされた。
歯を削るなんて説明されていなかったし、
矯正が中途半端でブリッジと隣の歯に隙間が。
今考えても吐き気がする治療だ。
それから噛み合わせがおかしくなり顎関節症になった。
顔も歪んでいる。
今は再矯正目指してリサーチ中。
本当に本当に後悔しています。
G.V. BLACK DENTAL OFFICEはどうでしょう?
358 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:02:44 ID:93JxgaMf0
ぽまいら、抜歯矯正は危険です。
359 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 00:25:30 ID:ymnLIS220
非抜歯矯正のほうがもっと危険です
いや、矯正自体がもっとも危険です。
361 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 13:15:44 ID:UN322OyH0
こんな地獄をみるとは思ってなかった。
363 :
病弱名無しさん:2010/06/24(木) 23:05:00 ID:7sr6q3Fp0
と抜歯矯正してしまった362が申しております
364 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 01:18:02 ID:ucxqpRnn0
mage
365 :
病弱名無しさん:2010/06/30(水) 03:28:06 ID:NLd7embcO
亀レスだけど
>>320-323 学会はたしかに勝手に作れるけど
歯科に関しては日本歯科医学会の分科会になっている学会は
権威が一応あって日本歯科矯正学会は分科会になってる。
論文買って認定医は取れなくて、
大学に最低5年間籍を置くのが日本歯科矯正学会の認定医をとるための必須条件
だから、まー片手間ではないっていう目安にはなるかな
大学に残っても症例少ない人とかいるから技術をみるものではないけど
矯正に対する覚悟の差はみれるんじゃね?
2ちゃんねるだから、いい加減なままでもいいんかな?
と思ったけど真面目に困ってる人もいるかもしれないから真面目に答えてみた
上下顎前突の顎変形症で上のみ2本抜歯
下は片方だけ埋まってた親知らずのみ抜歯で
3年の術前矯正を経て手術して今術後矯正1年
もうすぐリテーナーとか言われてるけど、
明らかにまだ口元でてる
ヘッドギアちょっとサボったせいなのかな
さらに2本抜歯してもいいくらい出てる
口も矯正器具のせいで余計にとじれない
>>366 なんと、抜歯しても口元へこまないの?
大昔抜かない矯正やっても全然駄目だった。
お金だけ損したよ。
抜歯してもへこないなら同じだね。
>>367 多分やる前と比較すれば、多少なり下がってるんだろうけど、
歯だけじゃなくて骨自体が大きくて出てたっぽくて
だから矯正だけでは限界があったようですね。
ギリギリまで、上も手術するべきかどうか先生同士で話されてたみたいですし。
母親も姉も出っ歯ですが母親は特に私のように骨格自体が前に出てるみたいだから
私の場合は上も下げる手術をしたほうがよかったみたいですね。
美容整形のセットバックに似た施術をしていただかないと
矯正だけでは無理みたい、、、リテーナーになる前に、
もう1本ずつ抜歯して矯正してもらえないか頼もうと思ったけど
骨の問題だとしたら意味ないなと思って諦めようと思ってます
370 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:11:31 ID:sdyjCqSf0
496 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2010/07/03(土) 02:19:50 ID:7MqGvYZ10 [1/2]
5件初診相談回って抜歯3件、非抜歯2件だった
抜歯派の歯科は楽観的でデメリットに関してはほとんど話さない審美重視ばっかり
非抜歯派の歯科はデメリットばっかり言って非抜歯の恐ろしさを延々と説明してくる
俺は出っ歯だから非抜歯は嫌なんだけど抜歯派の歯科がデメリットにかんして全然気にしてないのが不安だわ
371 :
病弱名無しさん:2010/07/03(土) 19:43:03 ID:2CyQ9mP2O
>>369 一応先生に話されてみてはいかがですか?
コミュニケーションをとることは大切ですし
372 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:11 ID:O30Wq9vi0
みんな生きてるか。
ageとく。
373 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:35:18 ID:wbGpONOP0
お客様との対話を大事にしています。
374 :
病弱名無しさん:2010/07/18(日) 11:30:40 ID:iBR1pHQ20
ぷぽー
大学病院で失敗した人いる?
再矯正なんだけどもう何もかもが不安
際強制は、どこでやってるの??同じ病院?
>>376 初回が個人病院で、二度目で大学病院。
まだ始まってなくて検査の段階。
大学病院ならめちゃくちゃなことはされないと信じたいが…
378 :
病弱名無しさん:2010/07/25(日) 16:58:09 ID:dBaTLsxx0
私立はあぶないよ
私立です…
やばいのか
380 :
病弱名無しさん:2010/07/25(日) 17:20:25 ID:dBaTLsxx0
残念でした。アウト。
私立の偏差値考えればわかるでしょ。
私立で矯正やったひとって、ろくな結果でてないですよ。
381 :
病弱名無しさん:2010/07/26(月) 01:05:39 ID:YvlVwNCE0
国立か私立かは関係ないですよ。
ただ、大学によって習う矯正の方法が違うので、
同じ大学の矯正科出身だと似たような治療になるということはあります。
個人的におすすめの矯正科は、都内では東京歯科大学です。
382 :
病弱名無しさん:2010/07/26(月) 01:30:03 ID:QFnRVRFY0
国立か私立か関係ありすぎだよw。
矯正って、結構成長予測とか、学問として勉強するところは大きい。
当然、勉強のできないところは、ね。
東歯w。
がんばってくだっさい。チャレンジャーとして。
あんま関係ないよ。
矯正とか歯学自体が、どこも似たりよったりなレベル。
肝心なことがわかってないのはどこも一緒。
国立だから安心ってのはまちがい。
384 :
病弱名無しさん:2010/07/26(月) 08:51:16 ID:EzH5uKX00
へー。
じゃ東大もその辺のFランク大も仕事には影響しないんだー。
じゃ、勉強する意味もないね。
馬鹿に限って、勉強しようがしまいが関係ないって言うよね。
そりゃしてないよりしてる方がいいけどさ。
勉強だけしたって、技術があることにはならないんじゃない?
確かにFランク大は論外かもしれないけど。。。
阪大なんかだって、おかしくなったって人たくさんいたって言ってたけどね。
私立でも一定レベル以上のとこなら、まだマシなんじゃない?
386 :
病弱名無しさん:2010/07/26(月) 10:51:02 ID:EzH5uKX00
だから私立は全部Fランクだって。
それと、技術って、勉強しないと習得できないんだよ。
勘でやってるわけじゃないのでね。
勘と運でやってほしい人は私立いってください。
ID:EzH5uKX00は私大で失敗でもしたの?
389 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:07:49 ID:zDfheej40
セミナー受けて矯正に手を出している国立出身の一般歯科医とみた。
情けない。
学歴しか頼るものがないんだね
かわいそう
でも藪歯科医は患者と同じ目に遭った後、路頭に迷えばいいと思うよ
391 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:27:06 ID:L2gGiHcE0
学歴しかというより、学歴すらまともじゃないやつが矯正なんかやっちゃだめ。
私立のあほうどもが、うようよ、矯正を標榜して被害者拡大中だよ。
392 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:28:41 ID:L2gGiHcE0
だって、偏差値30ですよ。私立って。
そんなやつらが、矯正なんて、おーこわいこわい。
うちをたずねてくるかたも、残念な結果になった方多いね。
というより、残念な結果がほとんどです。
再矯正はすすめるけど。前のところは行きたくないんだとw
393 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:49:31 ID:zDfheej40
本格的に矯正の勉強をするのは大学院に入ってからですが、
臨床教育の質に首を傾げたくなるような大学院も中にはあります。
残念ながらそれは国立大学にもあります。
394 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 00:56:17 ID:L2gGiHcE0
しかし国立卒は勉強量と、モラルでらくらくカバー。
一方、私立卒は馬鹿にも関わらずなにも勉強せず、やり放題。
後はわかるな。
395 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:00:22 ID:L2gGiHcE0
いやどんどん私立に行ってもいいのよ。
ただ、s何度もかかれる治療じゃないのと、高い治療費かかるなら、
そりゃあねえ。
馬鹿で努力もせず勉強もせず、というやつより、優秀で努力も勉強もらくらくこなす、そんな人におれはみてもらいたい。
いやいいのよ。どんどん馬鹿に見てもらって。
周りは、みんながたがたになっちゃってるけど、それはほら
患者が選択すればいいだけだから。
月曜の昼間から2chに張り付いているような歯医者には
誰も診てもらいたくないと思いますよ
モラル云々を語る前に書き込む場所と内容を考えたらどうですか
もう相手したくないのでレスは要りません
397 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:24:33 ID:JHsLv+gz0
私立公立は歯科医を判断する基準の一つだね。
歯科医は金持ちのDQN息子が金に任せてなる奴が多いような勝手なイメージがあるが
私立ならなおの事その傾向強いだろうしなー。偏差値30はね・・・。
別に学歴で批判するわけじゃないが、矯正を任せるにはギャンブル過ぎるわな。
他に技術の有無を判断できる方法も少ないしね。
398 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:26:02 ID:L2gGiHcE0
普通に考えたらそうだと思うよ。
さすがに偏差値30に口触らせるなんて。。
おれは無理。
いやいいいんだよ。やってほしけりゃ患者の希望で行って来れば。
ただ、その後の展開は、選んだほうにも多少の責任はあるからなー。
お好きにどうぞ。
399 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:27:02 ID:L2gGiHcE0
ここで必死に、馬鹿私立が、実態よりイメージをよくしようと必死だけど、馬鹿は素直に馬鹿をさらしてそれからがんばればいいんだよ。
必死で隠そうとするから、不審がられる。
400 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:34:38 ID:JHsLv+gz0
といってもまぁ国立だから矯正安心してまかせられるかといったら
そんなことは全然ないのは分かるけど。
矯正まともにできる歯科医少なすぎ。藪医者多すぎ。
401 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:38:34 ID:L2gGiHcE0
国立の大学の矯正かが一番だよ。
開業医でも国立大学矯正かよりも技術も優れているひといるけど、見分けるのが困難だからね。
402 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 01:39:01 ID:L2gGiHcE0
私立はろんがい 。
なかには、天文学的な確率でまともな人もいるけど。
私立でも、偏差値50〜60以上のとこもあるけど、どうなのよ?
404 :
病弱名無しさん:2010/07/27(火) 05:06:03 ID:WrV1QanQ0
#こおおおおらああああーーーー!!!!!!
>>381 機能に重点を置くなら、駿河台の矯正科を私は押したい
409 :
zuzu:2010/08/08(日) 20:02:00 ID:wKYW5jGz0
横浜と渋谷にある某SMC矯正歯科に通い出して1年半以上経ちましたが殆ど歯が動いていません。
裏側矯正です。
当初「1年もあれば充分」との診断を受けて契約しましたが、初めから何度も装置が頻繁に外れ、
忙しい仕事の合間をぬってつけなおしに行っても、慣れない若手の方がその場で対応→帰りの電車で
外れてしまったりしました。外れた回数は20回以上。食事中に外れた装置を飲み込んでしまって自費で買い直し
になったこともありました。
進捗などを聞いても「あと3カ月」「しっかりつけているので外れません」など、その場では
表面的にその場でいい事を言いますが、すぐに裏切られるのでもう精神的に参ってきました。
我慢に我慢を重ねて信じてきましたが、もう限界です。
とにかく、結果が出ない。
表面的な親切さなんてどうでもいいです。
高い治療費(80万円)を払っているのだから、プロとして結果を出して欲しい。
契約時の治療期間を信じていたのに、結婚式の目途さえ立てられません。
親の健康のこともあり早く結婚式の日取りを決めたいのに・・。
これから矯正を考える方は慎重に。
分割にして、結果を見て、出ないのであれば残り金額を交渉する余地を残して
おくとか、したほうがいいかもしれません。
私は一括で払ってしまったので・・。
急ぐなら、ここは絶対にやめたほうがいいです。院長が必ず見てくれる所ではないので。
(こんな悲痛な思いも、医院の方々はご存じないでしょうが。)
410 :
病弱名無しさん:2010/08/09(月) 13:08:15 ID:6pN8HCwbO
マルチは良くないが、80万と時間が無駄になったのは痛いな。
十数年前の話だが
不正咬合の治療で歯6本抜いて入れ歯みたいなのを夜の間だけ噛む治療を受けた。
母は安くしてもらってると言ってたけど「300万掛かってるんだから!」と度々プレッシャーをくれたw
当時メジャーだったワイヤーが30万だったからなんかおかしくねwwと言ってみても母親は俺の言うことなんか聞いちゃいねえ
週一で小3から6年通って「十分よくなった」という判断を歯科医が出して治療終了
当時も現在も軽い不正咬合のまま。
昔の話だから技術的にも今ほどしっかりしてなかったんだとは思うし
過ぎたことはしょうがないけど、矯正は評判聞いて病院選ぶべきだね
スマイルコンセプトで裏側矯正80万は有り得ません。
治療費リストを再確認されたし。
416 :
病弱名無しさん:2010/08/15(日) 18:23:26 ID:b1VMFtrG0
ハーフリンガルじゃねえの
それかキャンペーンでもやってたか社員価格か
ああ
2本抜歯で2年半かけて、
審美的にはほぼ満足できるレベルに仕上がったのですが(まだ装置ははずしていない)、
力を抜いて自然にかみ合わせると、前歯があたって噛めず、
少し下あごを引いてかみ合わせると、なんとか奥歯で噛めます。
正常なかみ合わせは何なのか自分ではわからず、
こんなものかと妥協すべきレベルなのか、判断がつかず悩んでいます。
現に、歯に意識がいってしまい、頭の回転が鈍ったり、無気力になる感じになってしまっています。
じわじわと全身蝕まれていくよ。
なにかよいアドバイスはないでしょうか。
ひとまず、気になったところを先生に相談したほうがいいでしょうか。
やはり、仕事に支障が出る(ミスをしたり気力がなくなる)ことが一番怖いです。
421 :
病弱名無しさん:2010/08/19(木) 01:11:48 ID:TAiEgHhD0
ねっころがっていると下あごが下がるから前歯があたらないけど、うつむいていると前歯が当たって口を閉じれない。
自称日本一とのたまう奴なんて、どこの業界にも沢山いるだろ
ラーメン屋みたいに「日本で2番目に上手い医院」とか言い出す矯正医がいたら嫌だな
歯医者の世界は学問的にまともなツッコミがなかなか入らない。
自浄作用がないから自称日本一が増殖する。
そもそも患者に対してわざわざ私は日本一だと言う神経を疑う。
自信があるのなら言葉による洗脳ではなく技術で答えればいい。
426 :
病弱名無しさん:2010/09/10(金) 21:07:43 ID:F7a+a2x7O
誤診悪魔吹田香川矯正歯科医院
誤診悪魔所属学会
無能学博士所属学会
無駄抜歯はもう時効だろ学会
責任分散友人歯科医院たらい回し学会
文句は全て弁護士に言えお前が死ね学会
まぁ〜たおかしくなっちゃったのぅ〜そうなのぅ〜学会
ありえないこれ誰が診断したのこれ診断したの専門医じゃないでしょ学会
歯茎退縮デメリットを事前に言わなかった事反省しております後で審美歯科修復法のコスメチックボンドを塗りたくれば結構目立たなくできます審美学会(評議員)
学会でも評判のよくない人ですよ学会
知ったか日本咬合破壊学会
知ったか日本顎破壊学会
犯大下顎カカカカ名誉弟子知ったか学会
失敗したって認めてるんだから学会
お前の顔はまともじゃない罵倒学会
患者をムゲに扱うお前には死あるのみ
ありえない治療施す無能はあの世ではちゃんと牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
知ったか大学無能学博士
無駄抜歯たらい回し学会専門医
無駄抜歯はもう時効だろ文句は全て弁護士に言え学会認定医・指導医
まぁ〜たおかしくなっちゃったのぅ〜お前の顔はまともじゃない罵倒学会認定指導医謝罪文これからは院長が責任持って診察するように致します
謝罪文これからは院長が責任持って診察するように致します
ギャハハハギャハハハ
誰が診察するか金だ金
金だけが全てなのだ
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
ありえない治療施す無能はあの世ではちゃんと牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
427 :
病弱名無しさん:2010/09/10(金) 21:36:33 ID:F7a+a2x7O
治療に失敗したら友人歯科医院を責任分散のためにたらい回しにするのはこの人だけ
トゥルルル
弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね
文句は全て弁護士に言え
無能たらい回しキショッ
ホームページに書き忘れましたが
とうブロイラー工場は院長はいっさい診察致しません
安心して不正児童をご処分していただけます
診察説明もいっさい致しません安心して不正児童をご処分していただけます
治療に失敗したら責任分散のために友人歯科医院をたらい回しにする犯罪者が経営しています
抜かなくていい歯を抜いてなかったことにする犯罪者が経営しています
おかげさまで不正児童虐待殺人三十年!!
最新の虐待装置と的確な誤診
最高の殺人技術で素晴らしい拷問結果を不正児童モルモットどもに提供しています
詳しくはたらい回し犯罪ページをご覧下さい
青春期に食事用総入れ歯嵌めなきゃ飯が食えなくして顎関節と消化器を壊され地獄のような日々を送りたい物好きはお越しください
ようこそ地獄の一丁目
吹田香川世界一絶対無能工場長
13年金具で虐待されたから
13年こっちも虐待する権利があるんだ
不正のいらない子供の処分にお困りの方は!無駄抜歯とたらい回しありえない治療!施す殺人実績愉快犯!の香川矯正歯科医院へ!!
いくらでも院長が責任持って診察してくれる医院があるなか!院長不在で適当に運営するブロイラー工場!に自分の子供をほうり込む糞親の皆様!
子殺し!真にありがとうございます! 可哀相!に愛されてないわ!こんなブロイラー工場!に放り込まれて!
いくらでも院長が責任持って診察してくれるところ!がある!のに 親の奇形!食らわされてる!のに学会でも評判の良くない人!
世界一の知ったか野郎! 無駄抜歯!たらい回し!の指導者! 吹田香川矯正歯科医院!!
矯正屋は美味しくご飯が食べられるようにするのが仕事!のはずなのに こいつのせい!で青春期全部下顎ひらきっぱにされ!歯があるにも関わらず歯の上に食事用総入れ歯嵌めて!過ごした!
犯大名誉!も医科しか教授!もどっちも治してほしいときに治してくれなかった!知ったかヤブ共!
もうとりもどせない!
人生の全て!をお前を潰す事!に捧げてやる!
428 :
病弱名無しさん:2010/09/10(金) 21:38:33 ID:F7a+a2x7O
あの世ではちゃんと牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
絶対ありえない治療施す知ったか無能吹田香川矯正歯科医院吹田香川無能博士吹田香川無能博士
こいつのせいで青春期全て下顎ひらきっぱにされ食事用総入れ歯嵌めて過ごした
絶対ありえない治療施す知ったか無能吹田香川矯正歯科医院吹田香川無能博士吹田香川無能博士
こいつのせいで青春期全て下顎ひらきっぱにされ食事用総入れ歯嵌めて過ごした
絶対ありえない治療施す知ったか無能吹田香川矯正歯科医院吹田香川無能博士吹田香川無能博士
気持ち悪い事してるなこの悪魔め
あの世ではちゃんと牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
「無駄抜歯たらい回しが育む子供たち・若者たちの未来―心とからだの破壊を目指して―」
《金具児童虐待整形で歯茎たいしゅくと無駄抜歯たらい回しで、さあ君達も誤診悪魔の飯の種に!!》
学会でも評判の良くない学会公認絶対無能の誤診悪魔だから出来る拷問が沢山あります
いくらでも院長が責任持って診察してくれる医院があるなか院長不在で適当に運営するここに子供放り込む糞親の皆様子殺し真にありがとうございます
現在、金具児童虐待拷問士募集中
《金具児童虐待整形歯科医師(非常勤)・金具児童虐待整形歯科衛生士(常勤/非常勤)募集中》
★非常勤金具児童虐待整形歯科医師:火・水・金曜日、
★非常勤金具児童虐待整形歯科衛生士:火・水・金・土・第3日曜日
募集中です!!
☆勤務曜日&時間 委細面談 週一日、月一日勤務可☆
金具児童虐待整形矯正歯科専門に開院31年目、
数ヶ月おきに辞めていく金具児童虐待拷問整形衛生士が知ったかで患者をいじりまわす職場です。
一緒に楽しく金具で不正のいらない児童出来損ないのゴミ共を虐待処分してみませんか?
ご連絡をお待ちしています。
429 :
病弱名無しさん:2010/09/25(土) 00:21:28 ID:kEmKich10
矯正を始めた頃は嬉しかったなあ
これで思いっきり笑えるようになれるんだって
矯正しなければよかった
歯列矯正は、犯罪者の拷問にでもすればいいのに。
皆つらすぎて自白するはず!
431 :
病弱名無しさん:2010/09/25(土) 20:48:50 ID:BHnLrAVM0
あごが小さいけど矯正した歯並びはよくなったけど
頬がたるんだんだけど
432 :
病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:18:04 ID:87sO7e5/0
なぜ頬がたるむの?
433 :
病弱名無しさん:2010/09/26(日) 23:23:10 ID:nGPhrsqy0
本田選手もかな?
痩せてるのに頬たるんでる
>>413 >転院を持ち出すということは、私の代わりが他にいるということか。
>私程の技術をもっている医師が他にいるわけないだろう。
>あなたのしたことは私と他の医師を同等に扱ったということで、ものすごく失礼でひどいことだ。
>私(前の先生)はものすごく傷ついた。
>あなたは気持ちの分からないひどい人だ。
>優しさというものがない。
>日ごろから子どもたちの心の機微もわからないとてもひどいことをしているのだろう。
>ずっと前から、ナマイキだと思っていた。
>本当にナマイキだ。
>私(前の先生)を上から見下ろしているような態度が気に食わない。
>それはみんな思っていることだ。
>受付だってみんな思っている。
>本当のことだ。
以上にみられるように、ヒトは脳機能が衰えると幼児化するものである。
もって他山の石としたい。
元から歯並び悪くなかったのに
完璧を目指して矯正なんかしてしまったせいで
顎関節症→顎が開けられない→うつ病→動けなくなって退学
今、無職。
セカンドオピニオンで矯正のかみ合わせに問題があるのは分かったけど
再矯正の金がない。
>>436 外科矯正が出来たら保険効いて安くできるのにな。ローンもきくんじゃないの?
438 :
病弱名無しさん:2010/10/05(火) 11:47:05 ID:fMB1rdJz0
>>437 口腔外科にセカンド行ってみようかな。
とにかく毎日がだるくてしょうがない。
顎関節症を訴えても歯を削るだけの無能で
控除も教えてくれなかった医者なんだ。
439 :
病弱名無しさん:2010/10/05(火) 11:55:17 ID:rsM3p5VT0
顎関節症餅が外科矯正なんぞしたらそれこそ廃人になるぞ
440 :
病弱名無しさん:2010/10/05(火) 12:04:38 ID:24zbYZua0
4 :名無しの差し歯さん:2006/02/16(木) 01:25 ID:92s8Ja1g
綾瀬はるかが今ノンノの表紙なんだけど、若いのにもう差し歯ズレちゃってて
かわいそ〜。隙間を白いので埋めてるっぽい
表紙なんだから綺麗に画像修整すればいいのに
あ〜もう歯削りまくっちゃおうかな。もう限界近い
死ぬよりは歯無しになるほうがマシだもんね
矯正が原因だったら歯無しになっても
なんにも解決しないよ
443 :
病弱名無しさん:2010/10/13(水) 16:43:21 ID:34i5zDgU0
再矯正しようと思っている人いない?
インビザラインとかなら負担少ないかもと思ってるんだけど
444 :
443:2010/10/13(水) 16:45:54 ID:34i5zDgU0
マウスピースのやつね。
なんか新しい歯医者に行ったらパンフがあって
コンピュータが歯並びを決めるから
歯医者での失敗は少なさそうって気がしたんだけど
安易に飛びついてまた失敗したら辛すぎるしな。
445 :
病弱名無しさん:2010/10/13(水) 17:06:12 ID:UwDqPFYdO
マウスピースは治せる症例に限りがあるから
たぶんみんなはそれでは治せないよ
岡山大学歯学部に6年通院して、2回手術受けたけど
全然噛めない。
手術直後から、噛めてる感じが全く無かったな。
矯正科の医師はF井
手術した先生は口腔外科のK本
447 :
病弱名無しさん:2010/10/14(木) 11:54:00 ID:x5o99FR00
代官山の○○○○○ビ○○矯正歯科で失敗。
448 :
病弱名無しさん:2010/10/14(木) 12:00:25 ID:6xGxGN1H0
矯正前よりひどい状態になってしまったよ。
今考えれば、矯正前で歯に不満が出たことはなかった。
「このままだと、将来親知らずがうまく生えてこない」
中学生の自分には、うまく口車に乗せられているなんて気付かなかった。
20代をドブに捨てた気分。
矯正する前の歯型をもらったのだが、
今の歯型と比べると、全体的に低く、空いている歯もある。深く噛んでいる。
というか、今の方が歯が伸びているように見える。噛み合わせも浅い。
確かに噛んだ感覚としても、全体が高く感じ、当たりすぎているようだ。
歯列矯正は、並びを変える以外にも、予期せぬ状態(歯が伸びたり)を引き起こすようだ。
451 :
病弱名無しさん:2010/10/20(水) 21:12:16 ID:VQX8Xca70
矯正して歯並びがきれいになってかみ合わせもいいけど体悪くなった人いる?
そういう時、次の矯正の相談で歯医者に
「今日はどうされました?」
て聞かれてなんて言うの?
おそらく下顎がずれてると思うんだけど、マウスピースも効果ない。
前の矯正で体がおかしくなったので矯正してくださいって言ったら100%やってくれないし。
やっぱり整体とかカイロプラクティック行きながら自然に歯や顎が動くのを待つべきかな?
>>451 矯正が原因っていうはっきりした証拠がないからな
全身のズレを歯で補っていた結果の悪い歯並びを直したらそりゃ
体の方に不調がでる。下顎のズレが全てと言い切れないこともあって
今の医学、つーか歯科医療界では無理なんじゃないか。
もう全身検査して、誰かに後ろ盾になってもらって歯が原因です!って
文句言って金を取り戻すくらいじゃないか?
それか治せる人に治してもらうか。もう矯正した時点で負けてるんだよ、残念ながら
>>451 無駄にレス数増えて悪い
とにかく治りたいだけなら整体通いながら自然に動きが止まるのを待つのは正しいかもね
正しい姿勢で長時間過ごしていくしか。
その歯並びにした歯科医には治せないからなあ
でも時間がかかるよね。ほんと。多分自分の年齢分は通う羽目になるかもな…
いいかげん、歯列矯正は健康目的ではないってはっきり名言してほしいもんだ。
詐欺だよな
見た目の歯並びや噛み合せが良くても、見れる歯科医ガ見れば
どこがおかしいかわかる。それか他の部位が原因か
矯正で身体おかしくなったのを整体で
動くとは考えにくい
咬合調整では良くならないだろうか。
天然歯は削らないほうがいいとはいうが、矯正失敗した時点でそれよりダメージでかいんだよなあ。
でもその治せる歯科医を見つける時間も金もないときは?
治せます、って言って治せない人や、初めからめんどくさくて
適当にお茶を濁す人にしか会った事ない。
いったいどこまで通わなきゃいけないのか。仕事はどうするのかとか
いくらかかるんだろうとか、これだけ払って治らなかったらとか
色々考えて動けなくなる。
457 :
病弱名無しさん:2010/10/22(金) 23:05:41 ID:r09W5TRk0
>>454 脊椎、骨盤のゆがみを治して姿勢が良くなると下顎がいい位置に動く。
そこで噛めるように歯が動こうとする。
実際、カイロプラクティックで治療してもらった後、
歯に矯正してた時のような強い力がかかったことがあったから。
再矯正するにしても、矯正しないにしてもカイロみたいなところ行きながら
歯の治療した方が歯は動きやすくなると思う。ちゃんとしたとこだったら。
カイロ、整体も当たり外れあるから。
ただ症状がひどい時は下顎がすぐ悪い位置に戻るから効果ないように感じると思う
体の不調を治せる歯科医を知っててもここでは書けないんだよね
>>457 カイロね。
俺はいろいろやったけど時間と金と労力の無駄だったな。
それでカイロの効果は今も続いてるの?
>>457 実名は出せなくてもヒントがあれば教えてほしいです。
治せる医者なんてそういないですよね。
変な医者にひっかかるのが一番怖い。切実です。
460 :
病弱名無しさん:2010/10/23(土) 23:58:40 ID:uXMkBZOH0
>>458 カイロの効果は今も続いてる気がする。
カイロ行った後に劇的に体は良くならないけど(体が良くなった気がする程度)
歯に力がかかってる時があるから、歯が動いてるのかなて思って最近通ってる。
先生も顎の位置も変わるて言ってるし。
カイロ行ってものすぐ体が良くなるわけじゃないけど、
そういうとこ通いながらの方が体が治るのが早くなると思う。
矯正して体がおかしくなった場合、原因は下顎のずれでしょ?
脊椎とかのずれ治したら下顎もいい位置に行こうとするから。
カイロ行って2ヶ月くらいだから
カイロは絶対いいとはまだ言えないけど、
そこ通いながらの方が治るのが早くなると思う。
特に、矯正してない場合はより効果があるような気がする。
あと、リテーナーしてる場合は効果ないと思う。
歯が動かない状態になってるから
>>460 カイロで廃人になったやつ見たことあるから怖くていけない。
デパスが効くよ。
精神科か心療内科で処方受けるといいよ。
>>462 デパス飲んでるの?
早くやめられるといいね
464 :
病弱名無しさん:2010/10/25(月) 16:53:39 ID:yxtF2/AmO
矯正の先生ぬ内緒で左の歯にゴムかけてる。だってそうしたら体が良くなったから。でも最近あまり体の変化がない。たぶん歯が動いてないんだと思う。
体が悪くなるときは矯正して半年で体がおかしくなったのに、良くなるのにはなんでこんな時間がかかってるんだろう
>>464 歯の移行が原因の体調不良の場合もあるから内緒にせず医者に相談した方がいいよ。
466 :
病弱名無しさん:2010/10/26(火) 17:04:52 ID:N5WPfCve0
>>461 どういう失敗?kwsk
矯正失敗ですでに廃人なんだけど、迷う
467 :
病弱名無しさん:2010/10/26(火) 20:11:48 ID:mE13V/73O
>>466 もともと廃人だったのが
矯正しただけだろ
>>467 そいつは歯列矯正関係なく、腰痛でカイロに行って余計悪くなって廃人。
大学止めた。
バキッとかボキッとかやられたのかな?
470 :
病弱名無しさん:2010/10/29(金) 22:23:36 ID:i5NPXgN+0
>>455 歯は削らない方がいい。
あたりが強い歯は自然に削れていくし、あたりのない歯は伸びたり倒れたりして上(下)の歯にあたろうとする
歯のあたりが気になるならそこの歯で割り箸噛んでたらすぐ歯は沈む。
虫歯治療で詰め物がでかすぎて咬合調整は分かるけど、矯正失敗で咬合調整は危険
長文スマン
再矯正せず、後戻りとかで自然に歯が動くのを待って体を治す場合
自分の下顎はどっちにずれてるか知るべきだと思うんだ。
顎の痛みが全くない場合は、詳しい顎の検査をして、できれば顎の動きもみる詳しいやつで。
下顎が左にずれてたら、暇な時は右にずらしたり、ご飯食べる時は右で噛んで、
暇あればガムとか割り箸なんかをずっと右で噛むとかしたら、少しは治りが早くなると思う
俺は矯正終わってあまり時間たってないから、これを実践してまだ効果はないけど、
治るまでこれやるつもり
>>470 >あたりが強い歯は自然に削れていくし
顎位がずれていたら少々削れるぐらいではどうにもならない
>あたりのない歯は伸びたり倒れたりして上(下)の歯にあたろうとする
開咬って知ってる?
>歯のあたりが気になるならそこの歯で割り箸噛んでたらすぐ歯は沈む
おかしなことはしない方がいい
472 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 13:30:14 ID:zCmAq0s7O
矯正で失敗した人て矯正した人の何割くらい?
歯並びが良くならなかったじゃなくて、体の調子が悪くなったのを失敗として。だいたいで
473 :
病弱名無しさん:2010/10/30(土) 19:54:46 ID:76iy2QAoO
大阪の淀屋橋のあそこ
酷いな
474 :
病弱名無しさん:2010/10/31(日) 12:33:34 ID:VJYwdWgeO
3割くらいかな
失敗する先生もいるししない人もいる
先生によって違うから全体でどうとかは意味がない
わしなんて外科矯正のあと虫歯治療10本くらいしちゃって
もう噛み合わせわけわかめじゃわw
>>475 失敗しない先生なんかいたら、神か自称かのどちらかだよ
正しくは失敗の少ない先生な
>>477 >>472は>体の調子が悪くなったのを失敗として
を言ってるんだぞ?少なからず矯正医は矯正失敗して患者の身体を悪くしてる
ってのか?それは考えられない。
>>478 少なからずとは言ってないだろ
達人なら100人に1人いるかいないかだろうが、
生理的に正しい歯並びというものが何なのかいまいち分からんのだから、
全く失敗しないというのはありえない
>生理的に正しい歯並びというものが何なのかいまいち分からんのだから、
それはない。わかる矯正医はわかっている。
達人なら一人もいないだろ。
あくまでも俺の予想だけど、98%以上は失敗しても身体の不調なんてない
後戻りなら腐るほどあるけどね。
>>480 あなたの言うわかる矯正医が何をわかっているかだな
S藤を筆頭に胡散臭いのはいくらでもいるから
>>480 ツイード
与五沢
MEAW
バイオプログレッシブ
レベルアンカレッジ
アレキサンダー
ロス
グリーンフィールド
MBT
セルフライゲーション
まともな順に並べて
483 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:50:44 ID:FdgYjM9D0
>>482 勘違いしてるね。
優秀な先生と不器用な先生とじゃ技術差が大きい。
個人個人レベルが違うんだから
なんとか法とか知ってても並べ替えなんてしても意味が無い
ただ優秀な先生の集まりがあるかもしれないから一つ一つ
チェックして矯正医探しの基準にはなる。
485 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 00:55:59 ID:FdgYjM9D0
よくMEAWはダメとかいうけど先生によってそれぞれだと思うよ。
与五沢という人は酷い目にあったという悪い書き込みがあったけどね。
ネットの書き込みだから一概に信用出来ないけど。
486 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:00:01 ID:FdgYjM9D0
>>484 3次元で顎を見れる矯正医、そういう集まりがあったからググッて
探して。
開業医じゃ設備が無いからむり、大学病院だな。
487 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:35:36 ID:X/pQbcPRO
>>482 与呉沢とグリーンフィールド知らんから教えてくれ
488 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:43:33 ID:LSUwl6ZxO
489 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 01:53:09 ID:FdgYjM9D0
>>487 与呉沢はめずらしい苗字だけど出身どこかな?沖縄か?
グリーンフィールドは緑の土地?なんだろw
>>488 そんなの知らん、俺が知ってる情報を書いただけだ。
個人個人レベルが違うから〜法とか関係ない、というのがホントの所だ。
490 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 02:49:38 ID:DFrQnSOz0
市ヶ谷の裏側専門の矯正歯科最悪だった。。。
491 :
病弱名無しさん:2010/11/01(月) 03:04:25 ID:FdgYjM9D0
>>490 裏側は最高に難しいよ。10年以上やってる矯正医でも
失敗する可能性があるからやらないって。患者のことを考えた良い先生いたけど。
矯正の最終段階に入ってきて、
突然、下の顎が小さくて噛み合わせがうまくいかないので
下顎にインプラントで歯を入れるしかないと言われた。
治療前、上の歯を2本抜いて矯正すると言ってたのを、
(医者の意志で)抜かないで治療していたため、
上顎が下顎より大きくなってしまったためだと思われる。
(普通、少し考えればわかることだよねorz)
結果的に「歯を抜く治療」と「インプラント」とどっちが良かったのか
わからないけど、経済的な面だけでいうと歯医者が2度美味しい結果だな。
>>482 480ではないが個人的な意見
セルフライゲーションは当たり外れの差がでかい
レベルアンカレッジはうまい先生は本当にうまい
MBTは優秀な先生が多い
他は立場上ノーコメントということで
裏側で矯正したけど、
歯の形が悪い?とかで隙間が埋まらず。
その後、すきっ歯の歯茎部分が癌化。最悪だよ。
>>494 癌化はしゃれにならないですね・・・
なにかそこに刺激が加えられ続けたんでしょうか?
口内や舌の癌化の原因No.1は
義歯等々によるその部位への継続的な刺激
みたいですよ。
矯正どころか親知らず一本抜いただけで開咬になっちゃったよ
そのうち矯正しようとは思ってたけど先にこれはないわ
499 :
病弱名無しさん:2010/11/04(木) 22:18:06 ID:GeCx6N9nO
全体矯正して2年間保定して全て終了して見てみたら上の前歯のど真ん中が空いてた(泣)
保定中は前歯レジンで固めてたから自分は空いてるのわからなかった
それでまたけんしからけんしまでブラケット付けてバンド(ゴム)みたいな物で隙間閉じたら今度はけんしが内側に動いて噛み合わせが悪くなった
歯科医が一回で治さないからグダグダになってる(怒)
500 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 04:33:33 ID:luv/ca9QO
専門用語が分からず、読みにくいとは思いますが…
19才―矯正治療開始
20才―取り外し式のワイヤーに
21才―上下前歯だけに取り外し式のワイヤー
22才―寝る時だけ分厚いゴムみたいなマウスピース
24才―寝る時だけ薄い透明のプラスチックみたいなマウスピース
25才―↑を2日に1回寝る時だけ
と順調だったのに…
27才―だんだん下前歯がガタガタに、上前歯は出っ歯に…
↓
分厚いゴムみたいなマウスピースに戻る
↓
入れて元に戻るも、半年するとまた出っ歯
28才―さらに分厚いゴムみたいなマウスピース
↓
やはり半年経つとまた出っ歯
29才―今度は上中央がすきっ歯に
今日―また取り外し式のワイヤーに…
一体いつになったら終わるの?
いつも上だけ型とって下はとらないけど、噛み合わせはこれでいいの?
いつも朝になると奥歯がうまく噛み合わないけど…
501 :
病弱名無しさん:2010/11/05(金) 16:05:49 ID:+7Vjx5Ex0
17歳、春に上二本、下1本抜歯。その後矯正のブラケット着用
18歳、矯正のブラケット。12月以降は受験で面倒になって行かなくなった。
19歳、大学結局落ちて5月頃から再通院。
昨日ブラケット取れて、上に取り外し可能なリテーナー?(プラスチック+針金)がついた。
下は前歯の裏側だけに針金が貼り付けてある。
ここまで3年なんだけど、リテーナーとって歯並び見ると綺麗で感動。
けど上みると、怖いな・・。よくあることなの・・?
噛み合わせは、「カチカチしてください」ってので確認してくれないの?
上の型だけとって噛み合わせが分かるはずがないと思うんだけど。
他の病院行って見てもらったほうがいいんじゃないか・・?
502 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:18:02 ID:e01sIDq/0
矯正失敗して地獄の日々が身体健康板に移動して
ここが美容板に移動する。美容板には矯正スレが無いから
おK
503 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:28:05 ID:XSsVA40v0
矯正したら顔変わる?
504 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:41:08 ID:utkG9mRY0
501だけど、俺は変わってないと思う。
当時の写真があるわけじゃないから比べてないけどね。
けどなんかここのレス見てたら、何が起こるか分からんからなー。
505 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:42:49 ID:XSsVA40v0
出っ歯治したら不細工な顔マシになるかな
506 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 00:44:33 ID:9J5FWCutO
>>503 私はまだ途中だけどだいぶ顔変わったよ。
多分、よくなった部分、悪くなった部分あるんだと思うけど、私は抜歯したせいか老けてしまった。
悪くなった部分のほうがやっぱり気になっちゃうな。
あと、奥歯の噛み合わせもあまりよくない。
高い治療費払って何年間も不自由な思いして、これなら割に合わない。
個人差はあると思うけど、私が治療前に戻ってもう一度判断するなら矯正はしない。
抜歯矯正始めたんですが(明日抜歯します)
二重顎は改善されたりしますか?横から見ると特に顎肉がやばいです
下2本、上2本抜きます
508 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:04:35 ID:fGh3Budw0
ここ歯列矯正失敗した者のスレですけど?
509 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 01:28:51 ID:e01sIDq/0
誰も反論ないから次から美容板ね
あとから文句言っても遅いよ
>>509 IDの出ない板で自作自演したい矯正医でしたか〜
一人で何頑張ってるの?
今まで通りで問題はないと思うよ。
511 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 10:43:13 ID:e7PVlDUVO
このスレが美容板にあるのはおかしいだろ
二者択一ならこっちだろ。
より最適なところがあるなら異論はないが
512 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 12:36:16 ID:e01sIDq/0
矯正は歯並びを治すんだから、美容のためにやるんだろ?だから美容板がふさわしいよ。
その他が理由の人は地獄の日々スレに行ってください。
513 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 12:54:12 ID:utkG9mRY0
どっちでもいいけど、歯並びは健康にも関係があるよ。
514 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 13:07:52 ID:e01sIDq/0
知ってるよ。実際俺が矯正失敗して体調を大きく崩しているから。
しかし、世間一般的に認知されているのは「歯列矯正をやって歯並びを治して美しくなる」ということ。
そういう人が大多数。美容板は趣旨に見合ってるし矯正スレがないのでちょうどいい。
でないと健康板に失敗スレが2つになってしまう。それでもいいなら別にかまわない
515 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 13:31:12 ID:0RgGh0Q30
このスレ移動させる必要なんてある?
失敗して地獄の日々スレとの違いなんてあるの?
美容板で体調不良についてのスレって板違いじゃない?。
それに移動すんなら、普通の歯列矯正スレとかのが合うと思うが。
517 :
病弱名無しさん:2010/11/06(土) 14:13:45 ID:e7PVlDUVO
地獄の日々スレと統合すれば、解決じゃねーのかな?
歯はきれいになってても、
その影響で頭蓋骨が変形してたり、顎がゆがんでたり、頚骨がゆがんだりもするからな。
本来は矯正歯科のさいに全身の骨格バランスなんかも考慮するべきなんだろうな。
ここまで失敗した人の画像なしwww
文句言うならうpしてからにしろwww
>>500 その長い治療期間、料金はどうなっているんですか?
最初に言われた金額に追加して払っているんですか?
画像でわかる異常じゃない
522 :
病弱名無しさん:2010/11/07(日) 12:32:27 ID:J9Jp0kndO
>>520 最初は1ヶ月に1回、今は2ヶ月に1回の通院で、さらっと見るだけで¥3000
先日は新たに取り外し式の作ったから¥5000
友人のお父さんに診てもらってるから、最初は10%OFFか何かで100万だったはず
でも今先生が微妙だと思っても、関係上やめにくいし…
知人にしなきゃ良かったよ
523 :
病弱名無しさん:2010/11/08(月) 17:24:06 ID:1n9PzfhS0
気持ちは分かるがその理由で下手な矯正続けるのは良くないと思うぞ。
時間かかりすぎだよ。そこ。
524 :
病弱名無しさん:2010/11/09(火) 02:07:15 ID:P+ORotRi0
非抜歯矯正してるんだけど口元モコーリが全然治らない
抜歯で再矯正したほうがいいのか・・
でも抜歯したら老けたとか言う人もいるしなあ
どうしたらいいのか分からんorz
525 :
病弱名無しさん:2010/11/09(火) 10:45:21 ID:ZKtlrvM/0
こんにちは。
矯正は何年も前に終わったんだけど、正中のずれがかなり気になります。
写真撮ったら顔が歪んでるし(口元)
正中ずれ以外は噛み合わせ等問題ないんですが、これって失敗になるんですか?
526 :
病弱名無しさん:2010/11/11(木) 22:41:13 ID:r4xxJ30LO
>>523 やっぱり!?
あぁ〜どうしよう…
母親の付き合いもあるから気まずいし、いい歯医者知らないし……
527 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 21:14:59 ID:pYWmpuf60
話の途中で御免ね。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/body/1289558583/l50 ところで、最近歯医者さんを育成する大学が、入学試験でほぼ全員合格にしてるみたいだよ。
学力を見ずに入学させてるので、将来の歯科医師としての人の質がますます下がることになりそうだよ。歯科医療が脅かされてるんだって!
ずっとマスコミでも騒がれていたんだけど、全く改善してなくて、今もほぼ全員合格にしているらしいよ!現在進行形らしい。
歯科大学の暴挙を許しちゃいけないよね!今の歯科医師たちも、これから自分までなめられるから大学の全入という暴挙に反対してるんだって。
528 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 21:29:11 ID:gR9YN1m80
宣伝乙
歯医者さん生き残り必死ですね
529 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 21:36:51 ID:elLXCFnd0
>>527 >入学試験でほぼ全員合格
ふざけてるな、またさらなる被害者が急増することになるぞ
だけど、この問題がより深刻になって、大きな社会問題化に繋がることになるな。
530 :
病弱名無しさん:2010/11/12(金) 22:14:41 ID:pYWmpuf60
はっきり言おう、最近は大学が動物園のようになっていると言うことだ。
ゆとり世代で、授業中とかひどいらしい。
どうでもいいはずないよね?
動物園なんだからね!普通の人たちのレベルじゃないんだから。
私立歯科大は昔からそんなもんだろ。
532 :
病弱名無しさん:2010/11/13(土) 01:08:15 ID:1bjzOWdF0
いや、これから「ゆとり世代」の到来で7.8年はこの状態が続くらしい。
頑張らなきゃいけないのは今の中高年世代だ。バカな若者を
50代ぐらいの、おっさんはしっかりめんどうみていかなきゃいけない。
入学試験が3教科しかないのに、偏差値が50もない歯科大学があるからな。
いやいや昔から、私立歯学部は高くても偏差値55ぐらいで殆どは50以下だったよ。
後、補欠合格とかコネ入学も有るからねw
だから国立出の矯正医院にした。
535 :
病弱名無しさん:2010/11/13(土) 10:26:20 ID:Xj6jWwt50
>>378−同じことまたやってんの?
必要なのは頭じゃなくて技術だってば。
現に国立大学歯学部で良い目もみてない人がこのスレにもいるじゃねーか。
536 :
病弱名無しさん:2010/11/14(日) 00:02:21 ID:6OGsHFdC0
>>536 偏差値40の学生でも合格できる試験が難しいとは思えないけどなあ
医師国家試験と比較しても、歯科医師国家試験は明らかに易しいし
国試の問題は誰が作っているの
539 :
病弱名無しさん:2010/11/16(火) 22:57:44 ID:puEqqaBR0
学歴ネタは秋田
540 :
病弱名無しさん:2010/11/20(土) 01:34:52 ID:EpL9mAzG0
1、2本の移動なら、歯茎切開して縫合、任意の位置固定できちゃいそうだけど・・・
541 :
病弱名無しさん:2010/12/01(水) 00:24:44 ID:0gyJf0cX0
日本人に向いてる矯正法ってどんなのがある?
患者満足度調査を義務付ければヤブが淘汰されるのにな
上顎を骨切りする口腔手術のことを知っていますか。
544 :
病弱名無しさん:2010/12/09(木) 08:58:46 ID:+j6FqvP40
MFT押しの歯医者はやめたほうがいい
結局失敗したら個人の責任にする
トレーニング自体に疑問を持ってないから始末が悪い
テンプレの歌手のブログ読んだんだけどさ。
なんでハッキリと何されてもヤバい、全然わかってもらえない、明らかに意地でのらくら
おかしなことやってるってわかってる医者に何度も行くのか理解できない。
しかも何度も「それはおかしい、あなたの感じ方の方が正しい」と、他の医者に言われて
「そうですよねえ!やっとわかってもらえた!」と本人も認識してるのに、医者を鞍替えしない
大っ嫌いで不信感しか抱いてない、書き手が再構成したやりとり自体から書き手の不信感と悪意が
見え見えに滴りほとばしってる医者に、「今度こそちゃんとやってちょうだい!」と熱烈に執着して
舞い戻っては、まんまと自分の見え見えな悪意をそのまま倍返しされて酷い目にあう
被害者であることに酔ってるとしか思えないよ
可哀想な歌えない歌姫モエス
しかも自分の見た目と歌唱力を買っての前払いであるシビアな仕事にもかかわらず、
プロの自覚なく、明らかに無能だと断罪してる相手に仕事の時間を割いては何度も何度も何度も
擦り寄って身を任せてはまんまとひどい目にあって、喜んで悲劇に酔い続ける
バカジャネーノ
>>547 オマエ矯正被害者じゃないでしょ?矯正被害者の心理がわかってないね
549 :
病弱名無しさん:2010/12/24(金) 01:36:38 ID:AvYxz9iL0
でも確かに、やっとわかってもらえた!って医者に通わず、不信感に満ち満ちた医者に通い続けるのはだめだよなあ・・・・・・
矯正は気軽に転院できるものでもないからやっかいなんだよ
>>547>>550 ハリセンの人のブログは時系列順に書かれてないよ。
新しい歯医者が見つかったのは、元の歯医者での再治療をやめた後みたいだね。
>>551 だから、選ぶ段階で慎重にならないといけないんだよね。
いったん始めたらあとは信用して任せるしかないから。
553 :
病弱名無しさん:2011/01/02(日) 23:22:10 ID:Kvwx8L7H0
age
>>546 患者と従業員を大声で罵倒する
カマクラの、長いカタカナから始まるあそこがそれ。
「MFTをきちんとやらないあなたのせいで矯正が成功しない」だと。
「前歯が引っ込まないけど、普段ラッパでも吹いてるのか?」だと。ニヤニヤしながら。
555 :
病弱名無しさん:2011/01/14(金) 22:16:36 ID:i3oEE+a00
死にます
(返信数:14) 返信
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html 体験談
ID:Nzc2Yzhk
ミキ さん
2010-12-01 22:00:46
さよなら皆さんもう生きていくのも無理です
どう考えてもこの目の疲れをどうすることも出来ない
本当にこんな人生になるなんて思わなかった
本当にどうして歯列矯正したんだろう
あの時やめておけばよかった
どうして浅はかでした
本当に後悔しています
最近は激痛と右目が全くかすんで見えない精神的にもうだめです
お金もないしこんな状態で生きる希望も持てない
普通に働いて普通に生きたかった
さようなら明日電車に飛び込みます
お父さんお母さん今までありがとう
ごめんなさい
りゅう さん ( 30代 男性)
2010-12-03 20:08:22
ミキさん大丈夫だったのでしょうか?
もしかして…
とても心配です。死んだなんて考えたくありません。
556 :
病弱名無しさん:2011/01/15(土) 22:45:56 ID:v5js2CWm0
>>555 それレーシック板だろがw
まぁ矯正繋がりで被害に合うわけだがw
557 :
555:2011/01/16(日) 14:43:39 ID:v+00QbDT0
後遺症の客がんがんきてる・・・
歯列矯正医 さん ( 30代 男性)
2010-11-07 16:10:39
http://www.lasik-049.com/lasik_taiken/result.html いやだから?医療に事故はつきものっしょ?
おバカちゃんがリンク張ってるアメリカの青年は術後6年くらい苦しんだ
末の自殺って書いてるからそれよりマシじゃね?
失敗したら半永久的につまり死ぬまで後遺症で苦しむんだよねー。
自分歯列矯正医だけど、こんなヤバイの勿論受けませんよw
過矯正の患者で診察中に失神した奴いたし、後遺症の客がんがんきてんだ
けど金の誘惑には逆らえないw
真面目な人がバカ見る世の中だけでさ、わるいことしてるのばれても誰も
止めないんだもの?そりゃ続けるしかないじゃんよ?歯列矯正っていい
よね〜
>>557 だから、レーシックはいいって。
自分の歯だけで手一杯。レーシック被害者もそうとう気の毒だけど関係ないから。
559 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 17:55:42 ID:3uJ34HWA0
自由診療の国の規制が緩いのは、基本的に治療を受ける側の自己責任ということなんだろうね。
体は替えが利かないのだから、失敗されると取り返しのつかないことになりかねん。
安易に自由診療を衝動買いしないように気をつけないといかんね。
560 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:17:45 ID:IyG/alQ00
生まれたままの自然な状態で
奥歯の噛み合わせが悪い人っているのかな?
自然の状態が一番ベストな噛み合わせなら
矯正やったら、確実に噛み合わせ悪くなるってことだけど
>>560 歯の向きとか位置とか、その人の顎に合わせて生えてくるのだろうから、
それで噛み合わせが狂うことはないだろうね。見た目はガチャガチャになるかもしれないが。
上手な先生は、奥歯の噛み合わせを崩すことなく、前歯の位置もうまく変えてくれるんだろう。
でも見た目を良くするくらいで、噛み合わせを良くするわけじゃないんじゃないかな。
562 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:43:51 ID:IyG/alQ00
>>561 矯正したこと無いからよく分からないんだけど
奥歯の位置って矯正して帰るのかな?変えないのかな?
非抜歯にしろ、抜歯にしろ、奥歯の位置をかえないでやると
見た目、歯が引っ込みすぎたり、歯が出すぎたりするような気がして。
見た目も良くして、奥歯のかみあわせをいじらないようにするなら
歯を削るしかないような、もしくは歯を抜いて
サイズを調整できる差し歯にするとか
とりあえず、歯並びさえキレイ成れば、歯のアーチは気にしないなら別だけど。
一体矯正歯科ってどういう基準で矯正してるんだろ。
奥歯のかみ合わせは絶対だから、絶対にいじっちゃダメって基準なら
不定愁訴は、ほとんど起こりようがない気がするんだけど。
563 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 18:56:04 ID:IyG/alQ00
>>562 奥歯は、倒れたりしてるのを起こすくらいならできると思うけど、
位置を変えたりするのは、インプラントアンカーとか外科矯正とかしないと難しいと思う。
だからよっぽどのことがないと、変えないんじゃないのかなあ?
自分、ただの患者なので、詳しいことはわかりませんが。
ただ、前歯の一本を動かしただけで、奥歯が接触しなくなったりとか、
奥歯はいじってなくても、奥歯に影響でたりもすると思うよ。
そういう、全体が調和してる状態にしないと、ダメなんだと思う。
565 :
病弱名無しさん:2011/01/18(火) 19:14:38 ID:IyG/alQ00
>>564 インプラント矯正って最近始まった治療法みたいで
出来る病院も限られてるみたいで
治療期間が半分で、治療結果もいいみたいですけど。
ただ料金とか高いんでしょうかね。
たしかにこれなら、固定源がしっかりしてるから
奥歯を一緒に矯正で動かされる心配もないし。
矯正してかみ合わせ良くなったとか言う人いるのかな。
なんだか、矯正って歯並びを良くして
かみ合わせも、そこそこ安定する位置にするけど
あとは自然治癒でなんとかなるしかないって。
ギャンブル的な要素があって怖いよなーと思ってる。
それでは、これにて。
>>560>>565 何もさわってない状態なら、悪いかみ合わせだとしても一応普通に生活出来るようにはなってる。
でも矯正に失敗すると、最低限度を超えてかみ合わせが破壊されたりする。
レーシックと同じで、矯正もギャンブルだよ。
567 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 02:35:46 ID:zw7RjO7q0
日経メディカルオンライン
インプラントとレーシックのトラブルに見る広報の重要性
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/blog/takenaka/200909/512334.html 早速読んでみると、インプラント治療の問題点を中心に、歯科医療の本道
はどうあるべきかを説く内容で、有り体にいえば安易にインプラント治療
を行うものでないという論旨でした。インプラントをはじめとして、歯科
治療はどうあるべきかについては、歯科医諸氏にそれぞれの治療哲学があ
るでしょうから、門外漢である私が各治療の是非について言及するのは控
えます。
ただ、医療法律相談や医療訴訟業務に携わっている立場からすれば、歯科
の医療トラブルもかなりの件数があります。中でもインプラント治療などは、
大がかりな治療なだけに、ひとつ間違えれば大きなトラブルに発展する危険
性は高い・・・
568 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 06:41:41 ID:PAo2uuJZ0
千葉船橋パール歯科の矯正医渡会豪紀の怠慢診療のせいで、矯正中に歯根に膿が溜まり歯髄を失いました
しかもこの事実を隠蔽しようと「カルテは無い」とウソの説明をするなど誠意ゼロ
その他パール歯科による再三の嘘、でたらめ、ごまかし(セカンドオピニオンを取りたいと言ったら患者様相談担当を名乗る関根通夫という人物に恫喝まがいの行為をされた)
により信用できなくなり転院せざるを得なくなりました
院長および渡会から一応謝罪があったのにもかかわらず、紹介状にはまるでこちらに非があるような印象を与える全く事実無根の説明を書かれ、
治療方針についてもこちらが説明を受けていたものとは全く正反対の内容で愕然としました
素人が専門用語が分からないことに漬け込む悪質さ。
それどころか転院先で矯正治療自体もいい加減なものだと判明しました。
渡会豪紀が歯科矯正講座を専攻していたのは一年程度でその翌年には矯正専門医として
船橋パール歯科医院に勤務していました(指導医等はいませんでした)
自分は渡会が勤務し始めた時期に矯正治療を開始したので実験台も同然
しかも当時渡会は「他で矯正失敗した人がウチにくる。大学病院からも紹介がくる」
と今となってはどう考えても嘘としか考えられないことをぬけぬけと吹聴していました。
矯正開始前、治療の説明についても歯根吸収、歯骨吸収、調整時の頭痛などのリスク説明は一切なし。
治療中酷い頭痛がすると訴えると「頭が痛くなることがあるみたいですね」という他人事のどうでもいいといった言い草
その上、助手にレントゲン撮影させる(違法)など医療人としてのモラルの欠片もありません
正直パール歯科および矯正医渡会豪紀に詐欺に遭った、騙されたと思っています
矯正治療はヤブ多すぎなのでこういう詐欺歯医者に騙されないよう気をつけてください。
569 :
病弱名無しさん:2011/01/19(水) 15:18:24 ID:kx009/hS0
歯列矯正失敗された者集まれ&ヤブ矯正医報告スレ3
次スレタイこれでいこう
盛り上がって情報も集まるだろう。
>>569 ヤブ矯正医報告 ってのはスレタイにつけないほうがいいだろ
いろいろと厄介で書き込みづらくなる
大学病院で主治医に不信感ある場合、他の医者に相談して変えてもらう事出来るのかな
外科矯正だけども
>>571 物凄くビミョーかと。
大学病院内はみんなお仲間なわけだし。
>>572 そうですよね…
もう顔がめちゃめちゃ
外科の術後矯正途中でやめて、他の歯科医院に相談したい
でも保険でやってるわけだしどうしたものか
縮めた歯列を広げて元に戻すためには、
普通のスタンダードエッヂワイズでは無理ですか?
マルチループアーチワイヤーのMEAWとかでないと出来ないの?
>>573 572ですが、なんと言葉をかけていいか胸が痛むよ。お気の毒に。
医師に不信感持つと通院するのも苦痛になるし、辛いよね。
自分は外科矯正ではないけど失敗されてる上に医者には不信感しかなく、気持ちわかる。
まずできることからやってくしかないから
他の歯科医院にセカンドオピニオンをもらいに行くことかなぁ。
担当医師が突然死したと思って思い切って病院を変えるとかしないと、
日々つらいよね。
>>575さんもお辛いのに、お優しいレスをくださってありがとう
鏡を見ると自分ではないみたいで
死にたいと思っていました
でも、おっしゃるように他院で話を聞いてみたいと考えていたので
まずは今できることをやっていきたいと思います
気持ちをわかってもらえて嬉しかったです
577 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 16:45:42 ID:1MNT71tw0
>>572>>576 死なないで、生きてね。私も矯正歯科で無理強いの治療をされて
歯科医院にとても不信感をもって、結局、お金を数十万ドブに捨てた。
本当に通うのが苦痛すぎて、今でもドブに捨てたお金のことを思うと
苦しい。
鏡を見るとあなたではないみたいって、辛いね。でもわかって
くれる医師もいるよ。死ぬよりも前向きに動いてほしい・・・外科矯正に
踏み切る勇気を持っているあなただから、きっとできる。ちなみに
私は一般歯科に事情を話した。で、口腔外科へ。場合によっては紹介状を
書いてくれるかもしれない。何かあったら、またここにおいで。いつでも
同じ境遇の仲間がいるよ。
578 :
577:2011/01/24(月) 16:53:39 ID:1MNT71tw0
>>575 あなたは優しいね。矯正のことは、例えば不信感とか失敗は
本人か経験者しかわからないんだよね。失敗だけど認めたくない
患者もいるしね。あなたの「担当医突然死仮定説」、私も利用するよ。
そう思うと気持ちが楽になった。ありがとう。
>>576 いえいえ、お互い様だよ。
あなたは勿論のことこのスレにいる人はみんな本当に辛いと思う。ひとごとと思えない。
変な話、死ぬのはいつでもできるから、まだ死んではだめだよ!がんばろう!
話を聞きに行く歯科医院も一ヶ所ではなくいくつも行ってみるほうがいいよ。
セカンドオピニオンとりに行った先が更にヤブって可能性もゼロじゃないからね。
自分の顔はまるきり別人になってしまってますよ。
上の歯列も下の歯列も派手に後退させられて(失敗)、
ついでに奥歯は前方に引っ張り出されて(失敗)、あげく口元は引っ込みすぎで頬はそげまくって
久々に会った率直な知人からは「貧乏神みたい!w」と笑われwド地獄。
そんな風にした医者はどう相談しても
「ワタシはいくつもの矯正の学会の認定医ですよー!ワタシが失敗するとでも?w
シロウトのあなたになにがわかるんですかねーっwハッハッハww」
「アータ、タダで質問するつもり?」
これ神奈川県K市に実在する自称ベテラン矯正歯科医の発言です。
他院での治療でお悩みの方セカンドオピニオン歓迎とかうたっているけど間違ってもそこへは行かないように。
考え考えノロノロ書き込んでるあいだにレスもらってたね
>>578 どうもありがとう。
この苦しみは本当に当事者にしかわからないよね。
自分達以上に失敗されて苦しむ人が増えないことを切に願うよ。
あの医者今日死んじゃったよ!ってことにしないとあきらめがつかないから苦肉の策なんだよw
100万以上ぶんどられた上にひどい目に遭ってバカにされたら
そう思うしかなかった。
自分の見る目がなかったといえばそれまでだけど、
まさか自分が被害に遭うとは思いもしなかったからね。
前向きに行こう!無くなったものは大きいけど。
581 :
576:2011/01/24(月) 18:17:06 ID:ZTwOjGqqO
>>577さん
レスを読んで心が救われました
自分の事でいっぱいの私の気持ちをわかって励ましていただいて涙が止まりません
現実と向き合うのは辛いけど、前向きに生きたい
です
本当にありがとうございます
>>579さん
外出先で鏡を見て、帰宅してから死のうかと手が震えて…携帯でここに来たのですが、まだ頑張ろうと思えました
私も同じ様に口元が引きすぎて頬がこけ、顎は曲がっています
他院に行くのも慎重にですね色々まわりたいと思います
ありがとうございました
582 :
577:2011/01/24(月) 18:35:58 ID:1MNT71tw0
>>580 そこってここの姉妹スレで話題の、あそこだよね。ずっとロムっていたけど
ひどいね。「質問ただでするつもり?」って、それはないよね。治療費を
受け取っているんだから責任もてよ。そこのHPみたよ。あれじゃあ信用するって。
あなたに落ち度はないよ。私だって通ったかもしれない。なくした物は大きいけど
あなたの文章を読む限り、あなたは冷静そうだし、しっかりしていそうだから
きっと挽回できる、っていうか挽回するよ、色んなことをね。一緒に前向きに
行こうね。でも貧乏神みたいなルックスってカッコイイと思うよ。バンドマンみたいで。
>>581 私も頬がこけ、おばあさんみたくなってしまったの。こわれた心も失ったお金も大きい。
死のうとも思った、あなたのようにね。でも死んじゃったら、みじめな私で終わって
しまう。親にも申し訳ない。逆の発想で、神様があたえてくれた転院を考える
チャンスってとらえたり、580さんのように矯正医死亡仮説とか利用するとか。
580さんのようにいくつか相談にいってごらん。探すのはつらくても、医師に
自分の苦境や気持ちを聞いてもらっていくうちに、自分がどうしたらいいかも
見えてくるよ。私もそうだった。絶対、あなたの命を大切にして、生きて!
583 :
病弱名無しさん:2011/01/24(月) 18:41:20 ID:ix5BZhuX0
584 :
581:2011/01/24(月) 19:09:29 ID:ZTwOjGqqO
>>582 私も老婆のようになり心が壊れました
こけてしまった頬はもう戻せないのかな…
色々な先生に相談するしかないですよね
矯正歯科はありふれていてきちんとした所を見つけるのも難しいですね
心身まともになりたい
はい噛んで、と言われた時、下顎に手を押しつけられて咬ませられる矯正医
からは逃げたほうが良いのでしょうか?
ナソロジー学説?
私も頬がこけたなぁ
元々頬骨も顎も出気味だったから
口元だけ引っ込んで残りが出てる感じ
いやね
>>586さん
>>584さん
>>581さん他のみなさん
不定愁訴やかみ合わないとかの症状はなしですか?
口腔内が狭くなりすぎて、呼吸がしずらいとかもなしですか?
飲み込みずらいとか、首の痛みとか?
>>587 かみあわせはリテーナーやめて顎の楽な位置で噛んでたら、かなりマシになったよ。
でも下の前歯の歯並びは歯が動いたせいでガタガタになった。
>>587 私もリテーナーをやめたら、かみ合わせるのが少し楽になった
でも歯のアーチが小さくなったからか、舌の収まる場所がないので
下の歯の付け根をいつも無意識に押してしまっていて、ブラックトライアングルがますます酷くなってる
前歯で物を噛み切るのも難しくなったから、おせんべいなんかは、
奥歯まで差し入れて噛み切ってる
サ行の発音も変
591 :
病弱名無しさん:2011/01/27(木) 21:09:02 ID:JcTeIoMo0
65歳以上で自分の歯がほとんどなく、入れ歯を使っていない人は、
歯が20本以上残っている人に比べ、介護が必要な認知症になる可能性が1・9倍高くなることが、
厚生労働省研究班(主任研究員=近藤克則・日本福祉大教授)の調査でわかった。
愛知県の65歳以上の4425人を対象に2003年から4年間、アンケートを実施。
この間、介護が必要な認知症を発症した割合は、歯が20本以上残っている人は2・9%。
一方、歯がほとんどなく、入れ歯を使っている人は7・3%、歯がほとんどなく、
入れ歯も使わない人は11・5%に上った。
年齢の違いや持病の影響を考慮して計算した結果、自分の歯がほとんどなく、
入れ歯を使っていない人が認知症になるリスクは、歯が20本以上残っている人に比べ1・9倍高かった。
食べ物を「あまりかめない」と答えた人の場合も「何でもかめる」と答えた人より1・5倍高かった。
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110124-OYT1T00927.htm
一度矯正で噛み合わせズレると、再び治すのって無理じゃね?
そんな気がしてきた。だってどこで噛んでいいか分からないんだもん。
下顎を動かして、ここかなって探っても本当に正しいのか分からないし。
ましてや他人が見ても、もっと分からないだろ。
>>591 矯正して噛みにくくなってから物忘れがひどくなったんだけど、まさか・・・
ボケるのこわい
テスト
噛むことによって、脳に刺激がいくって言うもんな。
噛み合わせが悪くなりゃ、脳への刺激もこれまでのとは変わるんかな。
顎を押しつけて、かみ合わせられる矯正医からは逃げたほうが良いよ
>>596 そうやって治療しておかしくなっちゃいました。。。
598 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 20:57:17 ID:m4CE8POT0
>>596 ほんとに押し付けてるの?
俺の先生は軽く支える程度だけど?
599 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 21:29:28 ID:VwllsRj+0
>>599 学校の定期健診を請け負ってる医者が良い医者とは限らない。
矯正は、矯正だけを専門でやってるところをおすすめする。
じゃないと話題の鎌倉市の某歯科みたいに、銀歯を何十万もかけてセラミックにしないと
矯正を終わりにしないとかいう恐ろしい事態を招きかねない。
まあ普通はそんなこともないと思うが。
いいかどうかはわからないから、一度相談に行ってみて、
担当の医者と相性が良さそうかどうかとかみてくるといい。相性大切。
たくさん質問して、嫌そうに答えたりするそぶりが少しでもあったら絶対やめとけ。
意味無く過剰に偉そうにしてたらそれもだめ。
601 :
病弱名無しさん:2011/01/29(土) 21:51:27 ID:m4CE8POT0
>>599 東京医科歯科大学から矯正医が出張してくるみたいだな。
認定医・指導医がくると書いてあるけど、どんな先生がくるのかわからないので
何とも言えない。ただHPから出てる氣は悪くない
氣かw確かにおかしな気配はほぼない。
おかしなところは開いた瞬間から臭うからな。
一般歯科に矯正担当が出張してくる式だと、診察の曜日が決まってることがほとんどだから
ブラケットの破損とか剥離とか何かイレギュラーな事態が生じた時に面倒。
そのあたりも要確認。
ていうか、矯正を開始するにあたりなにゆえ失敗スレで訊く?w
>>599が成人なら、見た目が気の毒な状態(超出っ歯や超シャクレや超乱杭)でない限り矯正すすめない。
失敗されたから本心から言う。
大人は矯正のリスクがあまりにも大きすぎる。シャレにならん。気をつけてな。
俺も
>>602 と同感。
成人なら20年かけて形成してきた噛み合わせ、歯並びだから、
自身の生体にうまく適合しているんだと思う。(よっぽど酷くなければね)
矯正するってことはそれをいじる訳だから、
不都合が起きないとも限らない。
って言うと余計やりたくなっちゃうかなw?
まじでおすすめしないよw
今より悪くなることはないだろって思ってるかもしれんが、
あるんだなっ、これが。今よりも悪くなっちゃうことが。
604 :
890:2011/01/30(日) 13:05:02 ID:5dPU+Saf0
>>599だけど
まじか・・・矯正ってそんなにリスク高いのか・・・
八重歯と下の歯が一本だけ斜めってるから矯正しようと思ってたんだけど。
ほかは多分普通な感じ。
やめとこうかなww
色々な意見ありがとうございました
605 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:13:22 ID:tEzEQEtTO
大人の矯正ってそんなにリスク高いとは想像外でした。
自分は前歯一本が出てて、その隣の歯が重なってるのが嫌なので矯正するつもりだった。
しかしリスク高いなら、自分はもう40歳のオッサンだし、止めとこうかな…
606 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 13:39:22 ID:nv/lteKu0
>>604-605 絶対にやめとけ!特に
>>605さん!
一本だけ気になってるなら芸能人みたいに、引っこ抜いて差し歯で充分!
最近だと沢尻エリカがあの派手な八重歯を引っこ抜いて差し歯にしただろ、あれで充分。
全体をいじる歯列矯正は絶対すすめない。
と、一本だけナナメってたのがコンプレックスで38歳で矯正始めてとんでもないことになった俺が言う。
歯の根元むきだしになって、重症歯槽膿漏の爺さんみたいな歯茎になって死ぬ思いしてる!
608 :
605:2011/01/30(日) 14:33:56 ID:tEzEQEtTO
>>607 アドバイスありがとうございます。やはり止めた方がいいですか…
矯正は自分の天然の歯が残るというのが最大の魅力だったんだけどなぁ…。(差し歯だとわざわざ健康な歯を抜く(削る)のが辛い)
もう出っ歯のまま生きていくしかないのか…コンプレックスだし、恥ずかしいけど、諦めるしかないかな…orz
>>608 出っ歯の矯正の場合、大抵の場合で健康な小臼歯を四本抜くことになるよ。
抜かずに並べられますというのを謳っているところも勿論あるけれど、
並ぶスペースがなかったから出っ歯になってるわけだから、乱杭とかもそうだけど、
そのまま並べなおすと口元全部がもっこりor終了後に元の出っ歯に逆戻り。
だけどコンプレックスよくわかる。
どうしてもやりたかったら、本当にいい医者を探して。
オッサンオバサン患者の矯正の経験が豊富なところ。
で、オッサンオバサンが矯正した場合のデメリットを必ず説明するところ。
歯茎は確実に痩せるよ。そういうこと隠す歯医者はヤブ。
610 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 14:58:50 ID:tEzEQEtTO
>>609 なるほどね〜。どうもありがとう。俺は歯周病で既に一本、歯を抜いてるんだよ。もうこれ以上歯を失いたくないし、矯正で歯周病が更に酷くなるかもしれないなぁ。
出っ歯・乱杭は辛いけどね…orz
>>605 小児矯正と成人矯正の専門を分けてるような大学病院がお勧めだけど
通うとなると時間やアクセスの問題もあってなかなか難しいよね
>>609の言うとおりデメリットについて丁寧に説明してくれるところじゃないとダメ
あの手この手でいい事ばかりいって「矯正するとこんなバラ色の人生が待ってます」的な洗脳をして
勧誘するのは保険の外交員と何も変わらない。ただの金の亡者
認定医専門医の資格があれば必ずしも安心という訳ではないが、資格持ちの矯正医の中から選んだほうがいいと思う
日本矯正歯科学会では少なくとも5年の臨床経験がないと認定医にはなれない
矯正専門医を名乗っていても数回講習を受けただけとか1年だけ矯正の専攻してただけとかわんさかいる
612 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 18:21:50 ID:GPQVeIdL0
その専門医、認定医、審査が厳しいというのに合格したという
矯正医でも、怒鳴りつけたりスタッフの入れ替わりが多かったり
するところもあるからね。そんなところに通ってしまうと大変だよ。
特ダネで悪質な塾経営ってやっていたけど、矯正の世界も踏み込んで
ほしいよ。一括で払い込んだ後に何とか代ということで、ずるずる
お金を要求されるっていうのが問題なら、ぜひ矯正の世界をみてほしい。
泣き寝入り患者はかなり多いと思う。よっぽどみんながギョギョギョッっと
する歯並びでなければ矯正なんかしないほうがいいよ。特に成人は。
ちなみに、矯正 泣き寝入り、悪徳 矯正 などで検索すると
でてくるわ、でてくるわ。。。
>>612 >その専門医、認定医、審査が厳しいというのに合格したという
矯正医でも、怒鳴りつけたりスタッフの入れ替わりが多かったり
するところもあるからね。そんなところに通ってしまうと大変だよ。
最初に数十万〜100万近くの金額を支払い、場合によっては何年も通い
続けなければならないから、そんな矯正医に当たってしまったら本当に
憂鬱で仕方がない日々を延々と送らなければならなくなる。
噛み合わせや健康上に問題がないのに、審美目的での矯正はリスクが大きすぎる
のには
>>612に同意
審美目的でやった訳ではないが、ヤブ矯正医&ヤブ歯科医院に大当たりしてしまい再矯正を始めた者より。
614 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 18:57:53 ID:tEzEQEtTO
>>611 >>612 やはりそうですよね。
しかし色んな歯医者のホームページを見てると、綺麗な歯並びの治療後の写真とか美辞麗句が沢山書いてあって、人生が変わる気がするんだよね。
しかし本当に良い歯医者に当たるのってかなり難しい。みんなどうやって探して当てるんだろう。
615 :
病弱名無しさん:2011/01/30(日) 19:38:41 ID:WmMzeDMo0
>>615 見てみたけど、う〜ん、分からんw
良さげなこと書いてあっても、本当にそうなのか、実は藪なのか判断するのは難しい。
てか無理だろw
やっぱHPだけじゃ分からないし、それだけで判断するのは危険だな。
気になったら、行って話し聞いてみるのが一番だと思う。
ただし、細心の注意を払ってw
>>615 てかこの先生、矯正素人じゃん 経歴に大学矯正歯科にも矯正専門の歯科医院にも勤務経験のないドクターはたいてい危険
618 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 00:41:22 ID:DI0ms7760
手広く資格がある割りには矯正を勉強した跡が一つもない。
最低限、専門じゃなきゃダメだ。
HPにはいいことだけしか書かないぞw
症例も、奇跡的な成功例しか載せないし。
矯正の専門医が日本に3人位しかいないとかならまだしも、
そうじゃないこの世界でなぜフツウの歯医者を選ぶのか理由がわからんよ。
矯正は手っ取り早くまとまった金額が入るから
最近は単なる歯医者がいきなりおっぱじめることもあるよ。
なんせ100パーセント自費だから、保険で虫歯をチマチマやるより格段に稼げる。
その結果、比例して被害者も増加。
あと、きわめて個人的な見解で申し訳ないけど、
院長が一生懸命ブログ書いたりしてるところには自分の中で警戒警報が鳴るw
そういう人に限って、自分なりの新たな矯正方法を開発したとか
ヘンテコなことを書いてたりする。
テレパシーを使って胎児と会話をしたとか書いてるイミフなスゴい矯正歯科医もいたww
おかしな所は絶対になんらかニオイを発してるから、嗅ぎ取る能力が必要。
ツルブチデンタルオフィスと言う所で酷い目にあった。
はじめての矯正で不安な事が多く、歯のぐらつきについて質問しても歯が悪いなどといわれた。また、質問するのは私の事を信用していないからだ、などととんでもない事を言われた。
インフォームドコンセントをしらないのだろうか、、?
強烈な口臭もこちらがわにはとてもつらい時間だった。
>>621 二ヶ所で店開いてるのか。
HPによると、大金持ちの息子だということはわかる。
ここは日本なのにやたらアメリカにこだわってるところとか・・・なにか臭うなw
カタカナで長い名前ってのもまたニオうなw
私立のFランを出ていてアメリカにやたらこだわってる歯医者はなぜかプライドが高い。
質問したらキレるなんて、答えを出せないってことだよ。
623 :
病弱名無しさん:2011/01/31(月) 18:31:31 ID:vL8jU5LY0
ちょっと待った。こんな地獄の吹き溜まりスレで笑わすなって
胎児とテレパシって超うけるんだがwwwwどこよ ヒントPLZ
>>621 矯正医のくせに口臭かい!あとどれくらい通うの?
床矯正で派手に失敗して、左側でしか噛めなくなり、不定愁訴
右側で噛むようにしてみたら、喉が緊張して睡眠時無呼吸症候群になってしまった
>>615 自分だったら絶対行かない
相談にもいかない即却下レベル
ここに限らず矯正専門じゃないところはやめたほうがいいんじゃないかな
歯についての話よりも自分語りが酷いw
歯周病の専門知識だけは豊富そうだけど
>>624 俺も床矯正で失敗して開咬になった。
床矯正って噛み合わせ悪くなる確率高いと思う。
よほど楽な症例じゃないと成功しない。
627 :
病弱名無しさん:2011/02/01(火) 07:46:39 ID:I1Z/ZUPH0
ブログとかだって、暗に「うちの医院はこんなに努力してます」って
におわす手段だったりするからね。例えば「たくさんの患者さんが
毎日 他院から相談にいらっしゃいます。みなさん、笑顔で納得して
お帰りになる姿をみて、心から嬉しく思います」なんて文章は
この「たくさん」の部分とか「他院から」「笑顔で納得」あたりが
曲者。読み手は勝手にすばらしいと思い込む。
じゃあ何を目安にすればいいかってことになるけど、HPや院長の
ブログなんかは商売道具だから事実(料金 住所 )くらいしか
信じない方がいい。自分は充実して情報満載、症例写真多数のHP、
ブログで信じて行って失敗。数十分の説明くらいでは院長の
人柄や治療開始後のおかしなカラクリまで見抜けなかった。むしろ
ブラック投稿やこういう掲示板の方が確実だ。良いところは口コミ
くらいしかない。大体、勉強熱心で本当に患者がたくさん来て
忙しいところはブログなんてやってる時間ないって。
確かにHPの宣伝文句や掲示板のプラスのコメントは
疑ってかかったほうが身のためだよな。
いくらだって偽装できるし、真偽のほどは分からない。
マイナスのコメントのほうが情報としては有難い。
>>623 良かったよ、悲劇スレで少しでも笑ってもらえる材料を提供できてw
当然だがウソでもネタでもないよw
このスレ界隈にあがってきてた歯医者のサイトを覗いてまわっていて発見。
ヒント= 鎌倉 ブログ
笑いを超越して、大丈夫?という心境になれる。
630 :
病弱名無しさん:2011/02/02(水) 18:02:35 ID:Is97eH+r0
転院とかって返金してもらえた?
>>630 いや、返してもらえなかった。
金返してくれって言ったら、訴訟でも何でもすればいいと言われた。
632 :
630:2011/02/03(木) 07:50:37 ID:Hmkn7s040
>>631 そうか。辛い気持だろうに、答えてくれてありがとう。
矯正ってそういう部分があるから怖いんだよな。一度はじめたら
簡単にやめられないし、やめたら患者が肉体的にも精神的にも
損をする仕組みだから、矯正医はそれをしって足元をみてくる
やつがいるな。今矯正スレにいる人のレスを読んでいると、自分と
同じ思いだけはしてほしくないと思う。
最初は四本抜く予定(この時点で歯抜かないとだめな歯並びなのかと疑問に持ってましたが)
時間がないという理由で上顎だけ二本抜歯して一年半以上たちますがなかなか埋まってきません
。抜いてすこししてから頬肉がげっそり落ちたり、上顎と下顎が収まらない、歯がしっくりかみ合わなくつらい、
片顎だけはずれる、体中が痛くてきついんですがスペースが埋まる頃には改善されるものなのでしょうか?似たような体験持つ人がいたら是非教えてほしいです。
あと歯の噛み合わせはどのようになるのか心配です。
それちゃんとした矯正専門医?
治療開始時点で治療方針の説明はなかった?
歯のかみ合わせも最終的にどういう状態になるか質問したほうが良い
セカンドオピニオンに行ったほうが良いようだけど
この業界9割以上が危険な歯科医だから気をつけて
歯並びは普通だったんですが前歯二本が変に生えてたんで矯正で治るならと思い矯正科に行きました。
最初言われた事は歯がびっしり生えてると言われました。歯形をとるときも一番大きいトレイを使ったんで顎は大きかったんだと思います。
抜歯に関しては最初四本抜歯予定でスペースがある方が逆に虫歯になりにくい。咬む効率が上がる、とメリットを説明されました。
一度口腔外科で顎をエックス線とったところ左顎の関節円盤?が緩くて口を開けると前にずれるみたいな事を言われたんですがこのまま最後までやりきるという感じです
。このまま続けても余計顎に悪影響だとも思うんですが抜歯した以上やめるにやめれないので困ってます。
顎関節と体調の不具合の関連の専門の先生っているものなんでしょうか?
残念ながら矯正専門医という奴らは体調不良をうったえると急に態度がかわるんだよな
「知らない関係ない不定愁訴は無関係、顎関節症は無関係、ストレスがたまっている
んでしょう・・・・などなど」
悲しいけどそれが現実
最終的な噛み合わせをしっかりつくる腕がありそうなら続けて良いと思うけど
緩くて前にずれるってことは円板前方転位しているってことかな
ここらへんにも相談してみれば?顎関節に詳しい先生が出入りしてるようだし
http://www.gakukansetsu.com/
638 :
633:2011/02/06(日) 18:46:43 ID:UkGHHSPDO
ありがとうございます。
今思えば歯抜かないで多少歯を削ってやった方がよかったとか思いますが、逆に歯の噛み合わせの再構築ができると思って頑張ります。
639 :
病弱名無しさん:2011/02/07(月) 15:36:31 ID:aUyyELxOO
もうすぐ小学生だね
今度は患者を金モルモットとしか思ってない学会でも評判の良くない学会公認知ったかゴミの様な屑の知ったかプライバシーゼロ横ならび椅子で不正だ奇形だと言われる犯罪者のブロイラー工場じゃなく
ちゃんと一人一人の患者に真剣に向き合ってくれてその都度相談を聞いてくれて個室になっててプライバシーが守られてて不正扱いされて嫌な思いすることのない真面目でまともなちゃんとした医院に連れていってもらおうね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
ひとさまの地区へ院長の診察しないいい加減なブロイラー工場を作りにやってまいりました
皆様がこの世に捻り出した不正の不細工遺伝子を持った出来損ないの糞ガキ共の金具児童虐待及び整形ならお任せ下さい
皆様の、相手を騙して結婚し子供に奇形を植え付けそれを、隠したい、ごまかしたい、その後ろめたいお気持ち良くわかります
世界一非生産品的な金具児童虐待整形医の私が金具で骨の成長をコントロールして金具児童虐待整形し、上手く種付け出来るようにしてさしあげます
不正の出来損ないのゴミをこの世に捻り落とした出来損ないの糞親の皆様
金具児童虐待整形屋の飯の種を排泄、真にありがとうございます
迅速かつ的確丁寧に金具でモルモットにさせていただきます
640 :
優しい名無しさん:2011/02/10(木) 13:28:04 ID:Za7qAELi0
>>592 自分の経験上、下顎が右奥にずれるか左奥にずれるかで体調不良になる。
奥歯がかみ合わなくても顎が全くずれてなければ(顎関節に負担がかかってなければ)体は悪くならないと思う。
で、自分の顎がどっちにずれてるか調べる方法は、
顎を左、右にそれぞれ思いっきり動かせるところまでもっていってそこで
10秒以上キープしておく。そこで痛くなったらそっちの方向にずれてる。
もう一つ、指のつめがない方を前に向けて耳の穴に入れて、口を開けたり閉めたりする。
そこで骨の音が右か左かでなると思う。顎はその方向にずれてる。
これは自分にはこのやり方でずれが分かっただけなので、あくまでも参考に。
641 :
優しい名無しさん:2011/02/10(木) 13:29:44 ID:Za7qAELi0
続き
矯正で悪くなった体を治す方法は、矯正もスプリントもなにもせず生活するのが一番の近道かもしれない。
1〜3番目の歯が一番動きやすいし動く範囲も広いと思う。根が一本だから。それが動いたり傾いたりしただけで顎のずれを止めてくれることがある。
矯正で治すとなると全ての歯を動かさなければならないから時間がかかる。
いい先生を探すのも時間がかかるし、治療が終わるまで治るかどうか分からない不安もある。
自分が矯正医か、自分の指示どうりやってくれる矯正医がいれば自分の体の調子をみながら歯を動かせて体を治せるかもしれない。
第三者による満足度調査の結果を公表している矯正歯科もあるけど、信用できるかな
>>642 信用できないにきまってるじゃないか!w
都合のいいことに比重が重くなければそんなの絶対載せないし。
>>643 スナッジラボという会社の満足度調査は、医療機関専門で信用出来そうな気がしたんだけどな
オリコンの調査はランキング見てもうさんくさい結果になってるけど、なんでだろう
645 :
優しい名無しさん:2011/02/14(月) 00:19:51 ID:YmCWKC1S0
歯列矯正して体調くずして
その原因が自分の矯正て気づいてない人って多いのかな?
>>645 矯正中にじわじわ悪くなったら気付かないよね
自分も1年くらいかけて悪くなったよ。
矯正初めて1年で欝になってそっからも体調もボロボロ
>>644 表面的な満足度調査しかしてないな。
もっと治療内容について調査して欲しいな。
認定医や指導医なのにひどいことになった人っているの?
歯と脳・身体の関係について言及してるぞ。おすすめ。
ためしてガッテン NHK 1ch
2月16日(水)【15日深夜】午前2時00分〜2時45分
「脳と身体を刺激せよ!やる気の源は○の裏に」[再]
>>649 ごろごろいるよ
オイラのまわりにも数人いる
矯正業界ごとなくなってしまって良いと思う
認定医や指導医が治せるんだったら
矯正難民いないよなぁ…
あと、矯正の怖いところはブラケットオフした後、
自分が気付かずじわじわ身体をむしばんでいくこともあることだな。
歯というのは一生かかって後戻りするわけだから
運よく、終了時点で良いかみ合わせをつくれてても
一生涯かみ合わせが崩れるリスクと戦うことにもなる
生まれ変わったら絶対矯正しない
友達にもさせない
子供にもさせない
孫にもさせない
>>654 かといって一生保定するのも馬鹿げてる
後戻りしないように歯を並べるしかないと思うけど、難しいんだろうね
無理やり並べるだけなら非抜歯でいいじゃないか
体調悪い時なんかはもう全部歯抜いてしまいたいと思ったりするけど
それしたらもっと体力落ちて悪くなるに決まってるよな・・・
全部インプラントとかはどうなんだろ。
矯正って、これまで生体とのバランスを考えずに存在してきたよな?
この関係性について分かるヤツがいないんだよ、失敗したヤツを除いて。
たぶんこれまで、失敗したヤツは皆泣き寝入りだったんだよなぁ。
失敗したヤツも明確に分かる訳ではないから、推測なんだけど。
でもかなり確信をもってると思う。
>>656全部インプラントにしたら500万コースだよ。
矯正失敗してかみ合わせ最悪になった。最矯正したいけど、歯茎がボロボロになってしまったから
最矯正お断りのとこ多い。もう私の人生おわった。
上か下総入れ歯がいいんじゃないか。インプラントも噛み合わせ狂ったら意味ないもんね。
そうする前に、歯を削って調整してもらってるけど、なかなか上手くいかないな。
マイクテストマイクテスト
非抜歯でやっても顎関節症になるんですね。
>>659 500マンだせるなら最後の賭けでGVDBO行くのも
おもしろいんじゃね?
>>662 矯正やること自体が人生最大のリスク
矯正医=廃人製造マシーン
セラミックでもやっぱり目立つな
>>663 × GVDBO
○ GVBDO な。
あそこまだやってんのかなー?
2〜3年前まで時々ヲチしてたんだが。
>>615 リンク先に飛んでみたが、何も変なことは書いてないな、
なのになんでここで晒されるの?
おかしいなと思って、wayback archiveで見たら
書いてあったの全部消したみたいねw
2chからのログもチェックしてるんだろうなw
668 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 15:59:24 ID:33l/oZaiO
もう歯の事考えたらノイローゼになりそう
毎日毎日異様で異常なまでに執念執着に囚われて、自分でもどうにも出来ずに狂いそう。
ホント悔しい。周りの人には何で歯位、みたく思われている。どうしようもない。何なんだろう、この執着は。
矯正専門医あんま意味ないのか
671 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 17:03:39 ID:sQf5hmS5O
初めてここ来たんですけど、矯正良くないのですか?差し歯の方がいいですか?今ちょうど迷ってるところでした・・・
>>671矯正も差し歯もデメリットはつきもの。
どっちも歯医者選びは慎重にしないと人生おかしくなるよ。
少し位の前歯の歯並びが気になる程度ならやらない方が良い。
673 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 18:18:25 ID:sQf5hmS5O
>>672さん、ありがとうございます。よく考えてみます。せめて歯を白く(ホワイトニング)したいのですが、知覚過敏になるからやめた方が良いと聞きました。ホワイトニングもやらない方が良いのでしょうか??
674 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:07:25.58 ID:9m4Va5Mq0
再矯正で拡げてインプラントにしようと思っていますが、
良い先生ご存じの方いませんか?
どんな先生に頼むのが良いのでしょうか?
675 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:09:14.39 ID:9m4Va5Mq0
676 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 20:58:26.19 ID:sQf5hmS5O
>>675さん、ありがとうございます。検討してみます
677 :
病弱名無しさん:2011/02/19(土) 23:12:49.32 ID:PnI4MNo40
>>667 なにも攻撃されたわけじゃなくとも
失敗スレから飛んできた形跡があれば普通はそうとうイヤだよね、歯医者もw
678 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 00:34:53.42 ID:nQwRFkYG0
>>677 >
>>667 > なにも攻撃されたわけじゃなくとも
いやいや、抜歯しなくてもいい、と元のページには書いてあったよ。
もうそこからして・・・。
679 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 16:56:02.15 ID:rl0vwvoZ0
>>678 書き方に語弊があったかな。
『あのサイトに行って誰かが直接攻撃をしかけたとかそういうわけじゃなくとも』っていう
意味合いで書いたんだ。
まさか、「矯正専門でもないのになにが非抜歯だ!」とか攻撃したなら別だろうけどw
普通しないし、されないよね。
げ?!失敗スレにうちが載ってる?!こりゃページ消しとこ!みたいな話じゃないのかなってw
680 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 17:04:03.71 ID:0zPr4oPs0
自分の人生何なんだろうなって思うよ…最近
681 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 17:52:38.15 ID:nQwRFkYG0
>>679 そういうことか、納得。
すぐに消したってことはある程度の危機意識はあるみたいね。
おバカさんだ俺が正しいと言い張るんだろうけど。
でも元ページみたら結構引くよね。
682 :
病弱名無しさん:2011/02/20(日) 20:19:43.23 ID:0brB6zCR0
元気いっぱいで精力に満ち溢れていたあの頃の自分にもどりたい
683 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 09:27:38.12 ID:6D4KTES3O
>>680>>682 自分はこれから矯正する予定です。
歯並びが悪い時はコンプレックスで憂うつじゃなかったですか?
自分は今コンプで憂うつなんですけど・・
684 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 13:54:33.00 ID:H3uZsUYJ0
どうして保険がきかないんだ
再矯正は保険きかせろ
685 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 15:23:08.13 ID:eGYY6MbO0
>>684 美容整形で二重にして仕上がりが気に入らないから
再手術は保険きかせろ!ってのとまったく同じレベルで筋が通らないな。
残念だけど。気持ちはわからなくもないけど。
686 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 16:07:13.81 ID:00HU/QdF0
二重の手術で体調が狂うんですか
687 :
病弱名無しさん:2011/02/21(月) 22:55:41.68 ID:QBMwrl490
>>683 歯並びが悪いとは思ってたけど、コンプレックスでも憂鬱でもなかった。
食べることに不自由はないし、虫歯もなかったから。
今より綺麗になるなら嬉しいな程度しか思ってなかった。
ご飯を食べるのに支障がなければ、やらない方がいいと思う。
今の歯並び(噛み合わせ)が自身の体にとっても顔にとっても自然でバランスがいいんだと思う。
今よりマシになればいいやって思うだろうけど(事実俺がそうだった)、酷くなる場合もある。
たぶん想像もつかないだろうけど。。
688 :
病弱名無しさん:2011/02/22(火) 11:45:57.85 ID:RcV3KmTP0
小学校の時、ヘッドギアから始めてガッツリ矯正した。
でも二十歳超えて元に戻った。
ヘッドギアのせいで噛み合せも悪くなってる。
仕方なく前歯を差し歯にした。
この方が良かった。
高いのにしても矯正より安いし。
矯正にこだわらず差し歯も選択肢に入れてみて。
689 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 00:32:31.40 ID:EeqURYMX0
母が差し歯してるけど、口臭が結構きつい
歯科医にこまめに歯磨きするようにと言われて
本人もキチンとやっていたが
やはり年数が経つと、差し歯と歯茎の間にカスが溜まるらしい
差し歯する人は口臭を覚悟しておいた方がいいと思う
690 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 19:59:15.95 ID:tJAI6gbpO
前歯だけの差し歯でも口臭しますか?
691 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 22:58:10.70 ID:b5kzdcI60
今日、矯正歯科に行ったんだけど
一つは、歯を抜かずに矯正できるといわれて
もう一つは、歯を抜くか、抜かずに矯正するか
どっちがいいか悩んでた。
抜かずに矯正したら、1年で矯正は終わるくらい
簡単な矯正らしい
しかし、抜かずに矯正したら、歯列を広げるから
見た目がおかしくならないかとか。
今より出っ歯になるんじゃないのとか。不安不安。
先生は、奥歯を後ろに移動もさせれるから問題ないとか言うけど
そんな片側の奥歯だけを後ろに移動させて
噛み合わせとかおかしくならないのかって、素人でも
思うんだけど、そこまで突っ込んで話しなかったけどなー。
結局、今のかみ合わせがおかしくなければ
美容目的の矯正って、自分の体を壊す元になりかねないんじゃないの
って恐怖に震えてるんだけど。
どうなのよ?
たまたま、矯正が上手くいっても(かみ合わせに違和感がなくても)
それは、単にたまたま歯の大きさとか歯列をいじくって
合わさっただけで、そんな保障など矯正歯科医は
保障できないんじゃないだろうか。
やってみなけりゃ、分からない。
それが矯正歯科医の本音なんじゃないだろうか。
692 :
病弱名無しさん:2011/02/23(水) 23:51:19.97 ID:lpg8G6co0
>>691 抜歯ナシでわずか一年で矯正が完了するとしたら、
その一年後にはほぼ100%の確立で元に戻の歯並びに戻っていると思った方がいいよ。
リテーナーを一生使い続ければキープはできるかもしれないけど。
矯正歯科医は何も保証も補償もしないよ。
素人が考えても理屈に合わないようなことをされても、何も責任とってはくれない。
抜歯しても地獄、しなくても地獄。成功したら運がいい。
693 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 02:03:18.13 ID:cmwrudE/0
>>691 >結局、今のかみ合わせがおかしくなければ
>美容目的の矯正って、自分の体を壊す元になりかねないんじゃないの
俺はまさしくそう思う。噛み合わせを弄っておかしくなった。
歯は機械的に動かない。矯正はこっちを弄るとあっちにも影響する。
成人であれば、20年以上もの間、何万回という食事をして
自身の生体に適応した咀嚼システムが構築されているんだと思う。
それを敢えて崩すのは無謀で危険極まりない。
694 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 08:25:19.01 ID:Tpo0g2410
>>692 歯の移動が1年で
その後の保定に2年くらいと言ってたかな
>>693 まだ自分は矯正前なんだけど
多分、歯の移動に関しては
医者の技術と経験があって、きちんと経過を見てくれて
判断のできる医者じゃないと怖いな。
いくら経験あっても、多くの患者を抱えてて
1人の患者の経過にそれほど関心を持てない場合もあるし。。
歯並びの悪い人が、正しく矯正できたら
見た目もかみ合わせも良くなるのは、確かな気がする。
諸刃の剣的なものだよな^−^;
ま、一度失敗しても、いい医者に掛かれば
良くなるんじゃないかとは思うけど
一度矯正始めると、自分ではどうしようもないから
医者に頼らないといけない。いい医者を見つけるしかないよな。
そのためには自分もしっかり知識と医者を見る洞察力みたいなもんが必要だと思うよ。
695 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 15:48:58.40 ID:Crp2NYOgO
抜歯して出っ歯を引っ込めたら骸骨みたいになった
上下歯がまっすぐ繋がってる感じで、口元がすぼめられたみたいに老人顔で貧相になって
主治医はその悩みは美容外科の範囲といって済ませてしまった
せめて口元のしぼんだ感じをなくしたい
元の顔の方が何倍マシだったろう…
696 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 16:49:15.19 ID:cmwrudE/0
>>694 >ま、一度失敗しても、いい医者に掛かれば
>良くなるんじゃないかとは思うけど
そのいい医者ってのを見つけるのが難しいんだよな。
きちんと説明してくれて、質問にも丁寧に答えてくれる。症例数も多く、技術もありそう。
んで、具体的に治療方針を聞いて、これならいけそうだと感じる。よし、この医院に決めた!
んで、いざやってみると失敗orz
成功すればいい医者だけど、失敗すればだめな医者。
他の患者を何千人も成功させても、俺を失敗させればだめな医者。
矯正は何回もできるものじゃないと思う。
時間・費用・労力の負担は勿論のこと、歯根吸収のリスクもあるし、歯茎が痩せていく場合もある。
結局のところ、やってみないと分からない。。。
697 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:13:48.11 ID:cmwrudE/0
698 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 17:22:21.74 ID:rP7Dinxs0
とりあえず親不知4本だけ抜いて2、3年様子見るのもアリな気がしてきた
699 :
695:2011/02/24(木) 18:59:16.76 ID:Crp2NYOgO
>>697 本当にまさか矯正でこんなになってしまうなんて予想できなかったよ
まずは引っ込めた歯を前に出して
角度を変えたり出来るか他の医者をあたってみようかな
噛み合わせも片方高いままだし…
口の中も外見も目茶苦茶だよ
700 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 19:36:25.38 ID:cmwrudE/0
>>699 まず歯根吸収が起きていないかレントゲンで確認したほうがいい。
もし重度なら慎重に検討しないといけない。
あと顎位。引っ込めた歯の並びで噛み合わせを合わせたなら、下顎が後退している可能性も。
自分の一番いい顎位を模索しないとならない。
正常な咬合というものが学術的に分かっていないから、歯科医に聞いても分からない。
701 :
病弱名無しさん:2011/02/24(木) 21:50:13.03 ID:Crp2NYOgO
>>700 なるほど、参考になりますありがとう
「綺麗になった」で済ませて質問も抑圧する主治医は信頼できない
少しでも顔の印象変われたらいいな…
702 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 16:57:26.88 ID:bq6HI6yr0
>>698 親知らずを全部抜いたところで歯並びは変らないよ。身を持って体験済。
おかしな歯並びがさらにおかしなことになることはあっても、
親知らずを抜いたからといって空いた後ろのスペースに歯がバックすることはないし並びが良くなることも当然ない。
703 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 20:37:39.14 ID:8zjcHla0i
>>702 横から悪いが俺も淡くそれ期待してたからそこまでストレートに言われるとがっくりだわ。
俺も矯正するか、しないか、しなくて親知らずだけ抜くか悩んでる。親知らずは埋まってて横に生えてるらしい。
出っ歯でコンプレックスだが、そんなに人から言われることはない。出っ歯でなんか損したことはない。
でも出っ歯のせいで口元伸びてるし今後もっと悪化するのは目に見えてるから。。。あと病院は良いとこ見つけて信頼できる。
704 :
病弱名無しさん:2011/02/25(金) 22:43:17.89 ID:+/RLBGXA0
>>703 口が閉じれないとか、よほど酷い出っ歯でない限り、矯正しない方がいいよ。
大抵の人は前歯の傾きがある。程度の差はあれ、本人の咬合と顔のバランスに合ったものだと思うよ。
むしろ、そこまで出っ歯じゃないのにいじって、鼻の下が伸びたり、グッキーになる方が怖い。
705 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 00:13:31.92 ID:LNQ9/6tC0
矯正したら寝たきり廃人になった
706 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 01:50:59.10 ID:la9WPl/M0
>>704 ありがとうございます。
今はとりあえずやめようかなーという気持ちになりました。
やろうと思えばいつでもやれますし。。
707 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 10:51:42.28 ID:iYEpFCh20
矯正して鼻下が伸びるのって
出っ歯だけじゃないよね?
前歯2本が前後に少しずれている程度なんだけど、怖いなあ
708 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 11:18:34.54 ID:LNQ9/6tC0
>>706 歯医者さんと仲良くなって
本音を話してもらえるようになれば
失敗された時の悲惨さとか矯正業界の恐ろしさを教えてもらえます
矯正行為自体が頭蓋骨に対する破壊行為です
709 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 15:28:25.79 ID:6Qe0nQoV0
>>708 私開咬で奥歯の2本ずつしか噛み合ってないのね。
奥歯に過剰な負担がかかるから、
長持ちさせるためには矯正した方がいいって言われたんだけど
そういうケースでも矯正はしない方がいいの?
ちなみに言われたのは矯正歯科じゃなくて普通の歯科。
虫歯治療の咬合調整のときに指摘された。歯並び自体は全く悪くない。
710 :
yuyu ◆9CnclA4ztI :2011/02/27(日) 16:24:11.59 ID:rcDchqhD0
>>709 歯並び自体は悪くなくて、2本しか噛み合わないのは
自分と同じです。
食べ物が噛みにくいとかありますか?
顎が疲れやすいとかありますか?
そうでなければ失敗のリスクを負ってまでやる必要ないです。
711 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 17:06:44.89 ID:7ZnMzCze0
>>709 どこの歯医者で治療しても治るなら話は簡単なんだけどね。
あのキモ子さんは10年近く矯正しても開咬が治らなかったみたいよ。
成功する保証があれば矯正した方がいいに決まってる。
712 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 20:58:48.95 ID:4u4+3+GGO
奥歯がすりへって平らになってる位なら
考えてもいいかもしれないが
普通にものが食べられるなら矯正する必要なし。
開口矯正は顎の骨切る外科手術でリスクでかいし。
713 :
709:2011/02/27(日) 23:05:42.32 ID:6Qe0nQoV0
>>710-712 ものを食べるのには全く不便を感じたことはないんだよね。
開咬と言われて考えてみたら、
海苔を噛み切るときにほんの少し手間取ってるかなと思ったぐらい。
奥歯で噛んだときは前歯が噛み合わないけど、
噛もうと思えば前歯でも噛める。
奥歯は今のところすり減ってはない。虫歯で詰め物だらけだけどw
調べてみても開咬の矯正ってやっかいらしいね。
軽い顎関節症はあるけど雑音が気になるぐらいで特に支障は感じないから、
今は矯正はやめときます。レスありがとう。
714 :
優しい名無しさん:2011/02/27(日) 23:51:34.07 ID:AXDQZYvQ0
矯正装置外して、ーーヶ月くらいしたら
ほんの少しだけど体ましになったっていう人がいたら教えて欲しいんだけど。
もちろんリテーナーもしてない状態で。
715 :
病弱名無しさん:2011/02/27(日) 23:51:35.55 ID:WVP7iBXM0
>>713 そもそもなぜに失敗スレに来て質問しているのか不思議だが・・
矯正で治す必要ある開咬があるのなら、本格的に悪くなる前に矯正した方が良いと思うよ?
支障がでてから治療するとなるとそれこそ大変になるし
逆に矯正して開咬になってしまう人もいるようなので、
ちゃんと治せる矯正医の元で治療を受けるべしだとは思う
716 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:26:58.35 ID:N64CGaec0
>>715 開咬の程度にもよるけど
物を食べるのに全く不便を感じていないって言っている時点で
するべきではない程度なのではないかと想像できる。
矯正をするにしても、咬合理論にも詳しい矯正専門医
を1年間くらい徹底的に調べて
初診相談は無料のところも含めて最低30件くらいは相談に行くべき。
リスクもふまえて本当に自分が心から納得してから行うべき。
このスレだけでなく過去の失敗スレ等も熟読してよーく
吟味してみてくださいね。
出来れば、咬合理論に詳しい補鉄専門医にも相談したほうが良い。
自分の今の噛みあわせは問題なのかを。
くれぐれも数件相談に行っただけでは決めないこと。
矯正医はセールスマンでもあるのだから。
717 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 00:57:20.63 ID:YXqjn06f0
>>714 ほんの少しどころじゃなくて、物凄く体調がよくなった
矯正器具よりもリテーナーの方が痛くて辛かった
リテーナーはあまりの痛みと頭痛で約半年で自主的に止めてしまった
やっぱりほんの少し戻ったけど、あの苦痛が続くくらいなら歯が戻ってもいいとさえ思ったほど
718 :
yuyu ◆9CnclA4ztI :2011/02/28(月) 01:05:51.47 ID:4H9i6Hfe0
>>717 それでも半年付けたのですね。
今リテーナーやめてどの位たったんですか?
付けてた時は一日どのくらい付けてましたか?
719 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 01:32:35.44 ID:YXqjn06f0
>>718 現在リテーナーをやめて8年で、歯の戻りがとまったのはリテーナーを止めて3〜4月ぐらいでした
装着半年といっても、「一日中つけなさい」という医師の指示を守ったのは最初の数日のみ
だんだん装着時間が短くなって、家に居るときや睡眠中のみに(数時間〜半日)
体調が悪い日は全くつけなかったり
口の中の痛みや頭痛の他に、リテーナーをつけると喋れないという問題も
リテーナーの装着時間が短かったので、装着中も3ケ月目ぐらいから歯が戻りだしました
リテーナーによる体調不良について担当医に相談していれば、何らかの解決策があって歯の戻りもなかったかもと今でも後悔してます
720 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:46:30.29 ID:MTzR+/BN0
良スレだね
721 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 02:54:18.04 ID:MTzR+/BN0
自分もリテーナー外したら鬱病の症状が劇的に改善した事があったよ。
それでも自殺寸前ってくらい酷かったから、マシになっただけなんだけど。とりあえず死なずには済んだ。
矯正してからもう7年以上廃人だけど。
矯正専門でやってると宣伝も多い有名なとこで、
1年くらい日本中探して引越しまでしてかかった歯科医だったのに本当マトモな歯科医っていない。
そこ以外の町医者で矯正やってみた時なんて
矯正の針金を切るのが不十分で口の中がトゲだらけだった時もあったしね。
722 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 06:45:46.42 ID:ai0J4Tox0
日本矯正学会の認定医基準は、ネットで調べればすぐわかりますが、
大学に5年所属し、その間に10人治療すればよいという大変レベルの低い基準です。
むしろ日本矯正歯科学会の認定医と書いてあったら気をつけて矯正治療を受けて下さい。
その他の学会も似たりよったりでとても良質な治療を国民にするための基準になっていません。
各学会のネットのホームページをよく読めば理解できると思いますが、ほとんどがビジネスです。
お茶やお花と同じになっています。家元が儲かるようになっています。
723 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 07:12:08.92 ID:xsc0BmeO0
>>716 確かに713を見る限りでは、矯正治療が必要なのかな?って感じしますね
だが、709では補綴で対処できない開咬?奥歯に過剰な負担がかかっている?とあるし、
いずれ治療が必要になってくる可能性は高そうな感じもする
本格的に悪くなる前に、または、本格的に悪くなってしまわないように
何らかの対策はしておいた方が賢明かな・・とは思う
余談だが、自分は713とすっごく似ていて、咬む力が弱いね〜と言われたことがあったくらいで
一見なんの問題もない歯並び噛み合わせをしていたが、対処の悪さから悪化して表面化し、
あちこち支障がでてから治療したこともあって、治すのにものすっごく苦労してるのよ(泣)
724 :
病弱名無しさん:2011/02/28(月) 17:44:56.07 ID:wof2ZcdS0
被害に遭われた方は、泣き寝入りしたり
安易に医師会や歯科医師会が用意する
医事紛争処理委員会に頼って不利な条件で示談したりせずに
相談にのってもらいましょう。
医事紛争処理委員会は、その名が示すとおり
「医者にふりかかった紛争をおさめるための機関」です。
医療被害者の身になって相談にのってくれる場ではありません。
とりあえず、医療事故市民オンブズマン Medioに
アクセスして見てください。
歯科医療110番
http://www.honda.or.jp/iryou110.html
725 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 05:51:31.50 ID:ghPjlwOt0
↑リンク切ればっかだな。今はどうなってるんだ…
まさか歯科医師会の圧力で消された?
726 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 06:09:35.44 ID:NyuvbSJG0
『 今までにあなたの様な患者はいませんでしたよ。あなたの苦痛は精神的なものでしょう。』
匿名のネット掲示板を見ても、歯列矯正に失敗して体調を崩し、辛い毎日を送っている書き込みが絶えません。
おそらく実際にはその何倍もの人が被害に苦しんでいます。
矯正治療によって首や頭部などに原因不明の苦痛が生じて毎日大変な思いをしている人たちがいます。
その数は歯列矯正の普及とともに確実に増えていると思います。
そのような患者は矯正医や歯科病院にかけあっても、症状が歯科治療の範疇ではないと言われ、治療してもらえません。
かといって一般病院(内科・外科など)に行っても、『歯科のことは分からないから』と、まともに診察さえしてもらえません。
日本の医療制度上、歯列矯正の被害者の症状は存在しないものとして扱われているのです。
医療関係者とくに矯正医は、実際にはこれまでに矯正治療でそうした症状を発症した患者を知っているにもかかわらず、
病状と正面から向き合おうとはしないのです。
本当は「精神的なことが原因で発症したのではない」ことを知っているにもかかわらず、確信犯的に患者を切り捨てているのです。
切り捨てられる歯列矯正の被害者
http://tyaksou.blog38.fc2.com/blog-entry-91.html
727 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 07:56:28.90 ID:xK/VJvkeO
朝起きると地獄
醜い顔、合わない噛み合わせ、ぼろぼろの体
こんな苦しみも
「気にし過ぎだ。俺様が希望通りにやってやったんだぞ」
みたいに言われて
医者はわからないしわかろうともしない
ここの人たちの方が精神的にも何倍も助けてくれた
728 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 12:56:50.22 ID:59AF5psi0
言えてる。被害者同士にしか絶対わからない苦しみ。
貧乏神人相になった自分にやさしい言葉かけてくれたこのスレの人ありがとう。
せっせとキシリトールガム噛むようにしたら超ゲッソリ頬が、ややゲッソリになってきた気がする。
気がするだけとは思うけどwガムでストレス緩和と思って噛んでるよ。
729 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 13:54:42.32 ID:asxNn6so0
730 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 18:51:56.67 ID:nxLuvUMM0
本当に矯正医とぼったくり歯科医の怒鳴り声とあの院内の
空気を忘れられる日がくるだろうか。ここのスレで気持ちを
わかってくれる人たち、ありがとう。矯正医も歯科医も同じ目に
あえばいい。因果応報ってあるんだろうか。自分があんなカラクリの
矯正医を選んでしまったのは何の罰なんだろう?そういえばそこの
矯正、笑いが絶えない職場ですみたいな文句で求人をだしていたっけ。
どこがだよ?ってPCを前に100000000回つっこんでしまった。
731 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:32:51.95 ID:IDdaOq/L0
732 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 19:51:12.01 ID:IDdaOq/L0
733 :
病弱名無しさん:2011/03/01(火) 22:30:35.62 ID:mp7OmR1P0
そうだそうだー!!
泣き寝入りはやめよう!
両方情報提供しといた。知らせてくれてありがとう
>>731-732 ZAITENの4月号って、かなり歯科医の問題を取り上げているみたいだね。
特集:歯科医“自業自得”の生活難
歯科大学・歯学部「強欲の果て」の経営危機
所得格差、供給過剰、停滞する医療費
歯科医“自業自得”の生活難
インプラント景気が物語る「既得権歯科医」たちの終焉
とか…これは歯列矯正被害者の問題も取り上げてくれる可能性あるかも…
上記を見るに歯科医師界も自業自得というか変革の時期なのかな…
734 :
優しい名無しさん:2011/03/01(火) 23:22:48.74 ID:NFtPEbxA0
>>719 今は日常生活に支障のきたさない程度の軽い不定愁訴があるくらい?
年々体は良くなってる?
リテーナーをやめて8年もたってるてことは、もしかしてもう体完治してる?
735 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 00:26:45.65 ID:jJ9ss1JY0
>>732>>733 次は歯科矯正被害、医原性の顎関節症あたりがよいね
コンビニの数以上の歯医者どもは生き残りに必死だな
だからといってこれ以上患者を食い物にするのはやめてもらいたいね
あ
737 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:30:46.43 ID:Et0wq5LQ0
>>730 鎌倉だよね?被害者仲間だよ。自分も気持ちが救われる思いがした一人。
患者に対しても従業員に対してもあの異様な目つきと怒鳴り声、罵声、脅し、
毎日フラッシュバックする。あれは異常だよ。正常な人間の行為と思えない。
知らずにそこを選んじゃった自分。ほんと、何かのバチか罰ゲームかっていう。
新たに歯科医師まで募集してるよねwww人間性重視みたいなこと書いてあって
あきれを通り越して大笑いしちゃった!
738 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 16:43:15.53 ID:ckSPLrOk0
出っ歯のせいでEラインアウト
常に口が半開き
だから口も臭い
歯も黄色い
それでも矯正しないほうがいいの?
739 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:12:38.90 ID:jUrqh0rx0
まともに噛み合わない歯、噛み締められないから力も集中力も出ない。フラフラで頭は朦朧。
常に顎も精神も不安定でイライラ、焦燥感。
顎がズレて身体も歪んでくる。歩きにくく力も入らず何も出来なくなる。
仕事どころか遊びもまともに出来なくなる。
うつ病になり自殺願望に苛まれる。治そうと思ってもどこでも断られ治せない。
上記のリスクと交換を覚悟するならやってもいいんじゃない?
Eラインとかは贅沢過ぎ。
740 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 17:41:28.51 ID:jUrqh0rx0
あと頭痛、胃腸虚弱、脱毛、ドライアイ、眼精疲労、などなど
食事も楽しめなくなった
741 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:27:35.06 ID:/6SribqCO
顎に手をあてて関節わかったふりする知ったかナルオ猿
皇后が安定しないと得意げに語る僕もセッタンですよ医科しか知ったか猿
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
医科しかニヤつき知ったか教授猿
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
後から後から医者になった奴が皇后安定しないとか昔と同じ知ったか発言をする
お前に安定した皇后なんて作れないのにし〜ね〜
知ったかばっかり楽しい無能世界
良く噛めない方は消化器系の病気にもかかりやすくなり、肥満の原因になることも考えられます
悪いかみ合わせは、消化器官はもちろん、発育や姿勢にも影響を与えるといわれています
ですから皆様もとうブロイラー工場の知ったか金具児童虐待で顎関節と消化器を壊され地獄の様な日々を送ってみませんか?
お待ちしております
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
あの世ではちゃんと前歯と歯茎と金を返した後でこれまでに知ったか虐待してきた不正児童達全員に滅多刺にされてドブに顔を埋め牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました文句は全て弁護士に言えお前が死ね
「長期に噛んだら片側が浮き上がるシーソーみたいな噛み合わせの咬合を得る為に」と題する教育講演を学会でも評判の良くない知ったかが行いました
あの世ではちゃんと前歯と歯茎と金を返した後で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
無駄抜歯されて歯茎なくなったこんな下顎なんかもういらない
内側に倒した下の歯を元の角度に戻して無駄抜歯スペースをもう一度開けてインプラント入れて上の反っ歯にされたの戻して無能に触られてないところからやりなおす
無能に触られてない状態からやり直す
「長期噛んだら片側が浮き上がるシーソーみたいな噛み合わせの咬合を安定させる為に」と題する知ったか教育講演を学会でも評判の良くない学会公認の知ったかが行いました
口の中をボロボロにしたやつがまだ知ったか金具屋やってる
知ったか誤診悪魔
742 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:30:36.63 ID:/6SribqCO
>>709 開校は奥歯をヤスリで削りまくれば治るよ
医科しかの僕もセッタンですよには皇后が安定しないとか知ったかぶられるけど
743 :
病弱名無しさん:2011/03/02(水) 21:41:29.64 ID:/6SribqCO
■結論
矯正失敗は全て平ヤスリで歯を削れば全て解決
744 :
優しい名無しさん:2011/03/02(水) 22:31:55.01 ID:ur0e7WDM0
745 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 06:34:51.82 ID:W3pKhsIwO
上二本抜歯して1年半経ちますがスペースがまだ1センチくらいあるんですがスペースは普通どれくらいで埋まるんでしょうか?
自分の感覚としてはなかなか埋まってこないんで抜歯は失敗だったんじゃないかと心配です。
また親知らずは二本抜きましたが
歯の噛み合わせもちゃんと一歯対二歯になるんでしょうか?
746 :
suzumenonamida:2011/03/03(木) 09:11:17.99 ID:1deI4mkj0
矯正を過去に一度して、10年経って現在2度目ですが、
歯列矯正のデメリットを正直に話します。
747 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 11:06:30.62 ID:c/cd/4Lw0
748 :
suzumenonamida:2011/03/03(木) 12:37:13.57 ID:1deI4mkj0
私の場合ですけど、上下左右4番の抜歯をして矯正をしたのですが、
そのスペースの分全部前歯が後ろに引っ込むのは、ありえないんですね。
その抜いたスペースの半分か3分の1くらいは、奥歯が前に移動しるんですね。
だから、前歯をきれいにしたいのに、奥歯もちょっと動いちゃいます。
それを、噛み合わせも良くするという建前でごまかしているように思うんです。
奥歯は身体のバランスの要と思うんです。
奥歯に負荷をかけて前歯をひっぱるのですから、奥歯に負担がかからないわけありません。
噛み合わせも変わるし、奥歯が前に動くということは、平面的な顔になってしまうということも考えられないでしょうか。
以上のことは、私に限ったことかもしれませんが、私の場合はそうでした。
奥歯の噛み合わせが矯正後悪くなって、それなりに困っています。
749 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 12:51:15.24 ID:lGwKYDXkO
>748
噛み合わせをなおすために二度目の矯正?
歯茎の負担とかかなりきそうだね。
750 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 14:44:11.95 ID:9+BstcP70
> 奥歯が前に動くということは、平面的な顔になってしまう
なぜそう考えられるのかが分からない
751 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 14:56:20.60 ID:WxHsuS7p0
>>748 自分未矯正だけど、抜歯か非抜歯で悩んでる。。
矯正するにあたって、この抜歯、非抜歯の選択の基準が
とても重要な気がする。。
抜歯オンリーの矯正医って
第一小臼歯を抜いて、前歯4本自然にそのスペースで
収まる人って稀だと思う。
特に、見た目重視な社会になると、あなたみないなケースが少なくないんじゃないかと思う。
10年前なら今と比べて技術は格段に劣るだろうし。
今なら、インプラントで奥歯も自由に動かせるようだし
2度目でも噛み合わせの不快感で一生過ごすより治したほうが良いのかもね。
なので、自分は結局のところ、矯正って矯正医の腕次第で・・
大臼歯を移動させても噛みあわせに問題おきないような
治療ができる矯正医じゃないと、恐ろしくて矯正なんて
任せられないって思う。
752 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 16:16:20.89 ID:Hxnqi8nI0
>>751 見た目の為なら奥歯を多少犠牲にするのはやむを得ない
見た目を気にしないなら前歯を抜歯すればいいが、見栄えが悪いからしない
非抜歯は自然の摂理に反しているので論外
753 :
suzumenonamida:2011/03/03(木) 17:17:40.93 ID:1deI4mkj0
抜歯矯正、非抜歯矯正を比べると、非抜歯矯正のほうが最近出てきた矯正方法のように思われます。
だんだんと、非抜歯矯正が増えていくのではないでしょうか。
私の親戚二人とも最近した矯正では非抜歯でした。
抜歯矯正しなくても矯正できるなら抜歯しない方がよいということなんじゃないでしょうか。
技術はどんどん変わっていきますからこれからどうなるのか楽しみでもあります。
矯正、インプラントも私は自分でいうのもなんですが、ほんとうに上手な先生じゃないといいことないと思います。
754 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 19:39:56.69 ID:ABoD+mhn0
>>737 心の底から737さんに会って語り合いたい、あの苦悩期間。
たぶん、一晩ずっと語れるよね。
こんな匿名掲示板で、あの場所に通っていて、苦しみをわかちあえる
人とであえるなんて、まだ人生すてたもんじゃない。お互いに
心が治るように、ここでフラッシュバックしたらはきだそう。
医者を募集してるって、マジ?なんでだろ?自分は最近まで
あの矯正医院が夢にでてきていたよ。そのくらい毎月の調整が
悪夢だったんだ。737さんも辛いと思う。辛い時は、いつでも
はきだしてくれ。ここにいるから!
755 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:30:20.08 ID:pSxeyme00
>>750 「奥歯が前に動く」というよりは、前歯を引っ込めるから、平面的な顔になるんじゃないかな。
抜歯して歯列を小さくすることにより、顔の筋肉に変化が生じることも影響してると思う。
756 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 20:42:06.23 ID:pSxeyme00
>>751 噛みあわせに問題おきないような治療ができる矯正医なんて、治療前には判断できない。
噛み合わせってミリじゃなくてミクロンの単位だろ。
あんなブラケットとワイヤーでそんな細かい調整ができるなんて思わない。
歯科医はだいたいの位置に合わせるだけで、あとは本人の適応力に委ねるっていうのが実情だと思う。
757 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:25:22.06 ID:LbonRS+UO
今流行りのデーモンブラケットによる非抜歯拡大矯正は、永久保定が前提の治療だよ。
デーモンシステムを開発した本人が言ってた。
758 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 21:59:12.35 ID:pSxeyme00
>>752 なんで非抜歯は自然の摂理に反しているの?
759 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 23:04:45.80 ID:Hxnqi8nI0
>>758 自然の摂理として機能的なものは美しい
が強引な非抜歯は美しくないし機能的でない
760 :
病弱名無しさん:2011/03/03(木) 23:10:28.52 ID:dwMTutIm0
むしろ抜歯のが思いっきり自然の摂理に反してるだろ…ほぼ改造みたいなもんだし。
というか矯正なんてもの自体がそうだが。
761 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:19:28.33 ID:RzuRnxQ70
黒人はイーラインを満たしてないから全員抜歯矯正した方がいいな
長友やイチローも猿顔だから抜歯矯正した方がいい
762 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:40:15.11 ID:f77+6r9N0
trfのyuki 抜歯矯正 → 数年後 頚椎症手術
宮崎アナ 抜歯矯正 → 数年後 顎関節症 → 自律神経失調症
土佐玲子 抜歯矯正 → ブラケット終了後 外反母趾
高橋Qちゃん 右上2番固定式入れ歯 左上3番〜右上2番人口歯に交換 → 引退
新庄剛志 歯を総入れ替えオールセラミック → その年に引退
清原和博 ポーセレンブリッジに交換 舌小帯が短いために口呼吸、いつも口をポカン → その年に引退
763 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 00:45:13.87 ID:RzuRnxQ70
キムヨナ 抜歯矯正 → 数年後 バンクーバーオリンピック金メダル
764 :
yuyu ◆9CnclA4ztI :2011/03/04(金) 01:14:27.24 ID:DV8YyH9u0
765 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 01:16:48.34 ID:RzuRnxQ70
NEW → 抜歯矯正で腰痛も完治
766 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 05:32:29.83 ID:UZjcnH11O
矯正しながらフェラは出来ますか?
767 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 07:51:48.65 ID:EhmKj8Hg0
768 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 10:11:26.17 ID:PDxRd3mM0
何かの番組で見たのですが、バナナマンの日村さんが虫歯か何かで
奥歯がほぼ抜けてしまったらいしのですが、その影響か、
前歯が好きっぱになっていたというのを聞いたことがあります。
それは空きスペースがあればその方向に歯が動くことを意味していると思います。
それで抜歯についてですが、
親知らずはもともと生えていない歯で噛み合わせに関係ないですし、
抜いた場合の空きスペースが一番奥なので他の歯が後ろに少し動く、
もしくは動かすことは可能ではないでしょうか。
私が一番個人的に反対だと思うのは犬歯の後ろの4番の抜歯です。
空きスペースが中途半端な場所なので、そのスペースを埋めようと、
左右から歯が寄るはずです、自然の通りならば…
となると、前歯も奥歯も同時にスペースをなくそうと、もしくは力学的に押されて、
前から後ろに、後ろから前に動くと思うのです。
だから抜歯には反対ですが、私は歯科医でもないし細かいことはわかりませんが、
抜歯するなら親知らずがいいと思います。
もちろん親知らずも抜かなくていいのなら抜歯はしないほうがいいと思います。
769 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 10:24:50.31 ID:PDxRd3mM0
好きっ歯→隙っ歯です。ごめんなさい。
770 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 11:27:04.97 ID:aBt/9rj70
同意です。抜歯は親知らずくらいだと思いますね。抜いてもまだ大丈夫なのは。
でも親知らずって何らかの原因で奥歯がダメになった時その代わりに使えるといいますよね。
そういう意味ではせっかくの予備を失うという事でよくないことにはかわりないのかもしれませんが。
しかしそれ以外の歯は、生まれつきの必要な歯を抜いてしまうって…
腰のくびれを得る為に肋骨を抜いたどこかの婦人と変わらない、かなり不自然で通常ではない行為かと。
771 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 12:30:11.35 ID:PDxRd3mM0
確かに親知らずも、奥歯が欠損したときに代わりになってくれることもありますもんね。
そういう意味では大事な歯ですよね。
曲がって生えてきて噛み合わせに影響が出た時は抜く処置をとると思いますが、
うーん、矯正の為に抜くべきかどうか、迷いますね〜。
でも抜くとしたら、親知らずですよね…
抜歯矯正経験の者としては、抜歯も矯正もやらなくて済むならやらない方がよかった
と思います。
普通に噛めて物を食べれて、まず普通に喋れる、そして、普通に笑顔を作れるなら、
矯正しない方がいいと思いますね。
矯正は、誘惑的なのはわかりますが、生まれつきの歯の形状、噛み合わせの状態って
かなり信頼性があるし、自然でかなっているんですよね。
よほどのことがないかぎり、矯正、抜歯矯正には踏み切らない方がいいと
思います。個人的な考えです。
芸能人のインプラントとか、セラミックの歯なども健康には良くないと思うのですが。
772 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:06:11.10 ID:pB75BLJj0
いつから日本で矯正が行われるようになったのか
もともと日本人は出っ歯で猿顔
それが当たり前だったじゃないか
それを欧米人が八重歯はドラキュラだとか
出っ歯は、口が閉じにくいから健康に悪いとか
そういう変な文化を日本に持ち込んだことが始まりじゃないのか
でも、歯並びが悪いことは、おかしい事なのか
それはその人の骨格と歯の大きさに合わせて
自然と体がその人にあった噛みあわせを作るための
神様の芸術作品とも呼べるものじゃないのか。
それを人が噛み合わせはまったく不自由ないのに
見た目をよくしようと、その芸術作品をぶち壊す
それが矯正といわれるものじゃないのか。
これは神への冒涜であり、神を否定する行為だと思う。
欧米の矯正文化こそが間違ってるんじゃないのか
773 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 15:26:22.35 ID:WNMhf7PRO
私は親知らず前の歯を虫歯で抜いたので親知らずを使ってブリッジしました。
親知らずは虫歯や意味なく抜くと後で困ることもあるのかもね
774 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 15:59:11.67 ID:PDxRd3mM0
私も、欧米の歯並び至上主義、矯正文化には少し疑問を持っています。
よく、矯正を勧める本には、 歯並びが良い子の方が悪い子よりも学力が上だとか、 歯並びに気を使っていないと社会的に認められないとか、
歯並びが悪いと歯垢がたまって虫歯になりやすいとか書かれていますが、 なんの根拠があるのでしょうか。
学力についても、世界で活躍しているスポーツ選手にしても、 歯並びの悪い方も良い方も同じようにかなりの能力を発揮していると思います。
それに欧米は、自己主張ができて、アピール力がある人が仕事 ができるというような見方があるのか、それで必要以上に見た目
を気にする文化なのでしょうか。なにか間違っているような…
でも、いい仕事をしている人には歯並びなんか関係ないような気がします。
また、歯並びが悪いと虫歯になりやすいと言われてきましたが、 良く磨けば虫歯にならないですよね〜。
かえって、2年も3年もブラケットとワイヤーをつけている方が歯の衛生には 悪くて、虫歯のリスクが高いと思います。
矯正で前歯は綺麗に並んでも奥歯は隙っ歯になって歯間が虫歯になりやすかったり、
私はそうでした。
矯正をしてわかることですが、 やらなければやらないで、虫歯を作らないようにだけ努力しておけば
良かった、そう思います。
ありのままの歯並びが自然な笑顔で、一番だと思います。
でも私個人の意見ですので、 いろんなケースがあると思います。
ただ、矯正について、とくに審美矯正について、疑問を持って考えてみてください。
リスクも当然あるのです。
775 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 16:06:12.30 ID:pB75BLJj0
日本人の20%、5人に1人は叢生と言われている
国語辞書で調べると、矯正とは
欠点・悪習などを正常な状態に直すこと
だそうだ。
叢生は、欠点なんだろうか。
叢生は、悪習なんだろうか。
昔の八重歯の頃の沢尻エリカと
今の矯正した沢尻エリカどっちが好きだろうか。
私は、昔の八重歯のエリカちゃんのほうが好きだ。
それは欠点や悪習などでなく
彼女の個性と美しさがそこにあったからだ。
矯正すべきなのは歯ではなく
人の心であると思う。
自分が人に嫌われた、それは自分の歯が原因じゃなくて
自分の心が原因なんだ。
欧米の文化は、原因を見ない。
彼らは結果だけしか見ない。
彼らはそれが自由だと思っている。
結果には自由は無い。
776 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 16:32:24.22 ID:PDxRd3mM0
沢尻エリカさん、私も矯正前の方が魅力を感じます。
他にも矯正前の方が魅力的だと思う方がいっぱいいます。
遠藤久美子さん
菅野美穂さん
荒川静香さん
速水もこみちさん
ケインコズギさん
セラミックの歯か矯正かわかりませんが、私は前の方がずっとずっと魅力的と思います。
777 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 17:44:38.68 ID:wwpyTcz10
>>772 日本人に出っ歯が多いのは、赤ちゃんの頃に仰向けで寝るから。
仰向けにねる→後頭部が平らになる→絶壁頭になる→短頭になり前面にスペースがなくなる
→歯の収まるスペースがなくなり歯が前に飛び出す→出っ歯
神様が作った芸術を、親が人為的に歪めてるんだわ
778 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 18:58:58.42 ID:PDxRd3mM0
日本人の中でも、はるか昔の民族的な分け方をすると、
縄文顔と弥生顔があったり、そういう差異において出っ歯が特徴としてあげら
れる点で、神様の芸術なのだと思います。
スポーツ選手にもそれぞれの骨格の方がいらっしゃいますが、
皆さんとても運動能力に優れていて魅力的です。
確かに、後天的に出っ歯になる人もあるかもしれませんね。
ただ、出っ歯が悪いとは思いません。
779 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:11:54.80 ID:ePVZ7GJT0
>>734 亀ですが…
体調不良は流石にもうないですよ
出っ歯や受け口ではなくて八重歯だったので、矯正の影響も少ないのかと
780 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 19:37:46.56 ID:7MZML+5TO
乱ぐい歯の非抜歯矯正の症例を見ると、下顎犬歯間をかなり拡大している。
本来拡大してはいけないところを拡大して並べるのは、
かみ合わせに悪影響だったり歯茎の退縮が起こりやすい。
矯正が終わった後も一生リテーナーしなければあっという間に後戻りする。
抜歯が嫌だからといって無理矢理非抜歯で矯正してもろくなことにならないよ。
781 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:39:23.45 ID:f77+6r9N0
欧米人が矯正するの当たり前って言うセールストークで
無理やり矯正文化を日本に持ち込もうとしているけど
あれはウソだってさ
アメリカ人の友人に聞いた
矯正なんて芸能人かよっぽどの物好きしかしないって言ってさ
数人のアメリカ人友達が言っていたから本当だと思う
矯正学会が金儲けのために日本人をだましているんだよ
日本に矯正を持ってきた奴らはただの金の奴隷
矯正医全員逝ってよし
782 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 20:57:53.70 ID:7MZML+5TO
>>781 アメリカ人は小学校に上がれば貧乏な家庭以外どこの子も矯正を始める。
そこら中の子供がメタルブラケットで口の中をぎらつかせているよ。
783 :
suzumenonamida:2011/03/04(金) 21:27:27.62 ID:PDxRd3mM0
その光景が目に浮かびますが、果たしてその矯正文化がこれからもずっと
続くのでしょうか…
どこかで、一度振り返らなければいけない時期がくると思います。
実際に、矯正後に不調が出る人も少なからずいるわけですから。
そこらへんの研究が、今後されてくるのではないでしょうか…
784 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:28:55.34 ID:RKRDv/dW0
いろんな国の人と仕事をしたけどさ、前歯がすきっぱの人もいれば
ちょっと下の歯のラインが乱れている人もいたよ。アメリカではないけどね。
でも先進国のきちんとした会社。アメリカの矯正を見習うなら
アメリカの肥満はどうなるんだよ。
だいたい、骨格のつくりからして違うのにアメリカ基準の治療ってどうなの?
八重歯は日本の文化。歯並びが悪い日本の先人たちが日本をここまでの大国に
したんだから。ちなみに自分は抜歯矯正。正直、矯正なんかやんなきゃよかった。
ぐらぐらだよ、歯。
785 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:56:08.02 ID:7MZML+5TO
>>784 かわいく見える八重歯は片八重歯で、歯並びはそれほど乱れてない。
八重歯でも乱ぐいの程度が酷いと、とてもかわいいと言える歯並びではないよ。
786 :
病弱名無しさん:2011/03/04(金) 21:56:34.73 ID:HBGeeAut0
>>784 > ぐらぐらだよ、歯。
それは歯周病管理をやって矯正したのですか?
歯周病管理しないで矯正するとぐらぐらになります
787 :
病弱名無しさん:2011/03/05(土) 00:31:00.17 ID:SvuqhhFg0
>>782 どこで見たの?
その米友人たちはそう言ってたってだけ
少なくとも、その友人たちは矯正はしてなかった
金融系で相当稼いでいる人たちっだったけど
歯並びは叢生?だった
自分が失敗されたって言ったら
成人以上でやるのが理解できないとは言ってた
788 :
病弱名無しさん:2011/03/05(土) 16:35:44.94 ID:PSoiwZ4C0
>>778 北方系弥生の特徴は出っ歯ですね。
神様の芸術というより、寒い北方シベリアの気候や食べ物に適応するために
歯が大きく進化したというのが定説です。
日本はシベリアと違って温暖なので大きくて強い歯は不要。
不自然で不要な出っ歯はやっぱり引っ込めたい。
789 :
病弱名無しさん:2011/03/05(土) 17:10:25.24 ID:86zaxdoI0
790 :
suzumenonamida:2011/03/06(日) 07:08:04.99 ID:Vlfcp9770
何が自然で何が不自然かというと、難しい問題ですね。
私は歯が出ていても、その人が夜普通に寝られて、
普通にテレビを見て笑えて、普通に食欲が出れば、
それが自然の歯並びだと思います。
下手に動かすと、得るものがあっても、必ず失うものもある
ということを忘れないでください。
歯列矯正は、できるだけやらないほうがいいと思います。
791 :
病弱名無しさん:2011/03/06(日) 21:30:31.43 ID:q//oLuu+0
>>790 あなたの場合、具体的にどうなったんですか?
上下第一小臼歯計4本抜歯して
奥歯もその隙間を移動させるため移動した。
矯正後から噛み合わせがあわずに
そのため奥歯も移動して隙間が出来た
現在、その隙間と噛みあわせを治すために
2度目の矯正中とういうことでしょうか?
もし仮にそうなら、一度目の矯正で噛み合わせが不完全なまま
矯正を終わらせたのが、問題ではなかったのでしょうか?
当然、そういった未熟な矯正医だったかもしれませんが
噛みあわせを不完全なまま矯正を終えると、2度目の矯正を
いずれしないといけないという教訓なのではないでしょうか。
なんども矯正すると歯にも悪いし、やぱり
噛み合わせがきちんとできるまで矯正をすることが一番なのでは
ないでしょうか。
792 :
病弱名無しさん:2011/03/07(月) 09:18:31.73 ID:xmo+DUv/0
>>786 784だけど、矯正装置を5年ちかくつけていたから、歯がぐらぐらに
なったんだよ。何件か歯科や口腔外科にいって診てもらった。
ちなみに歯周病ではないよ。矯正前も矯正中も矯正後も、きちんと
チェックしてもらっていたから。
>>791 >>噛みあわせを不完全なまま矯正を終えると、2度目の矯正を
いずれしないといけないという教訓なのではないでしょうか
同意。でもこれって患者が自分から「もう矯正はやめます」って
中途でやめた場合ならね。でも矯正医が「これで終了です」って
言った場合は違うと思う。本人しか事情はわからないけど。
矯正は医療行為だし、リスクなしで100パーセント失敗なしなんて
ないんじゃないかと思う。自分はぐらぐらな歯数本に関してショックだから
矯正はしなかったほうがよかった思いが強い。でも見た目だけなら
歯がそこそこ綺麗になったから、ここに焦点をあてるとやってよかった。
要は本人がどこに焦点をあてるかでも結果が違ってくるんだよな。
793 :
suzumenonamida:2011/03/07(月) 09:31:33.20 ID:eHOtL0GU0
私の場合は、上下4番を抜歯して、その隙間を埋めるために前歯を後ろに
引っ張ったのですが、奥歯を土台にして引っ張ったので、
矯正中に常に奥歯が浮くようなかなりの痛さが続いていたのをおぼえています。
結局、前歯が少し引っ込みましたが、頬がこけるとか、
笑顔が作りにくくなったり、歯が引っ込んでいるようで実は
奥歯が前にあってそこで物を噛んでいる感覚だったり、
矯正中から、奥歯の噛み合わせの悪さと、良くなっている実感が持てなかったので
2年ワイヤーをつけましたが、途中で矯正をやめました。
矯正を途中でやめたあとに、自分の本来の噛み合わせに戻るように心がけて
虫歯治療したり、時間をかけて、矯正前の歯列に持っていこうと努力しました。
でも、抜歯した4番の隙間は閉じたままです。
今回、矯正を再び始めるにあたって、噛み合わせを重視していますが、
歯科の先生に、一度目の矯正の後戻りしたのが原因、と言われましたが、
後戻りって何なんでしょうか?
前歯が元の位置に出っ歯になるってことでしょうか?
ならば、4番のスペースが開くはずです。開かないということは、
後戻りしていない、もしくは奥歯が前に来ているということではないでしょうか?
いずれにせよ、文字通りの後戻りよりも、もっとたちの悪い状態と思っています。
2度の矯正をする人は多いと聞きますが、なんらかの問題が発生する人が多いのではないでしょうか。
矯正をしているのもいやいやです。初めからしなければ良かったと思います。
794 :
病弱名無しさん:2011/03/07(月) 09:42:46.69 ID:rkEIAMM0O
個性正常咬合という言葉があります。
綺麗に並んでいるばかりが美ではないですよ
795 :
791:2011/03/07(月) 16:48:20.35 ID:3J1wAQRW0
>>792 自分も医療行為はリスクがあると思います。
焦点を当て方の問題もあると思います。
ただ、本来の矯正は一体に何を治療するものかというのが
欠けてる矯正医が多いいのでは?と最近思います。
矯正って噛みあわせを良くすることじゃないのかな〜と最近
思うようになってきました。
噛みあわせっていうのは、奥歯だけじゃなくて前歯もそうです。
歯並びの悪い人は、前歯で物が噛みにくいと思います。
でも、現代人は、やわらかい食べやすいものに慣れてるから
奥歯だけで十分なんですね。
でも、その奥歯の噛み合わせが、多少悪くなっても
歯並びがよくなればいいや、って矯正する人多くないですか。
>>793 詳しく説明ありがとう。
自分は、まだ矯正してないんだけどね。
自分の場合、片八重歯で矯正したいな〜とずっと思ってたんだけど
いろいろ、調べてるうちに、抜歯・非抜歯どっちがいいの?
って所で止まってて。
下のようなサイトには、いろいろ情報があるから勉強になります。
http://www.gvbdo.com/hontonow/extnonext.html 参考にして下さい。
多分、後戻りしたって言ってる矯正医は、一度目のあなたの
矯正治療を知らないからでは?と思いますが、どうでしょうか。
だとすれば、あなたが言うように、後戻りではなく
一度目の矯正によって噛み合わせがおかしくなったことが問題です。
2度目の矯正する人って多いんでしょうか。
もしそうなら、矯正すべきでない人が矯正してると思います。
矯正医は、抜歯にしろ、非抜歯にしろ
治療後で噛みあわせに問題が出ないかどうかって
調べれないんでしょうか?
それだけの経験・技術をもってる矯正医が少ないってこと?
796 :
病弱名無しさん:2011/03/07(月) 21:51:17.84 ID:1p+czynu0
>>792 >
>>786 > 784だけど、矯正装置を5年ちかくつけていたから、歯がぐらぐらに
> なったんだよ。何件か歯科や口腔外科にいって診てもらった。
5年は長いなあ。
歯周病でぐらぐらになってないとしたら
歯根吸収が起こったのかな。
797 :
病弱名無しさん:2011/03/08(火) 17:40:55.62 ID:RyBQsksu0
>>795 いろいろ調べて考え込んで頭でっかちになって疲弊するよりも、
これはと思う矯正歯科をいくつも回って下調べするほうがいいよ。
初回相談料は勉強代だと割り切って、何軒も行くことが重要。
失敗されて初めてわかるのがその点。
非抜歯は成人の矯正の場合、正直ムリがあると思うよ。
あくまで自分の周囲だけでだけど例(いずれも成人)をあげると、
抜歯矯正は自分を含めて友人・知人あわせて6名、自分以外は全員成功して終了。
非抜歯矯正は2名、うち一人は5年かかって、
途中で顎関節に異常が出て外科手術(叢生&シャクレだから非抜歯がムリで当然)、現在リテーナー2年目。
もう一人は両八重歯を非抜歯で始めたはいいが途中で「やはり抜きましょう」と言われて結局上下四本抜歯。
798 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 00:12:03.29 ID:Gry2kY080
矯正失敗の顎関節症はただの顎関節症よりも治りにくいらしいね
何年もかけて咬合を破壊されるのだから、当然といえば当然か
799 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 01:17:52.34 ID:K0ClnQ6L0
矯正で咬合破壊されて再起不能になりました
みなさんにはこのような思いをさせたくありません
矯正はやらないほうがよいですよ
もう人生おわた
800 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 11:49:26.52 ID:VU+V8yOo0
進行中だけど多分オレも失敗だ
急いでこんなとこでやるんじゃなかった
早く治したい、変えたいという思いで焦ってた
裁判起こして総インプラントコースか
801 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:05:26.71 ID:C2IgQ9Np0
失敗した人達ってどうやってその歯医者見つけたの?
経験少ない若い歯医者さんだったとか
審美的な矯正歯科だったとか
ネットで妙に評判良かったとか
その地域の都会の駅近くにある所とか審美的な要素が大きそうなイメージ
土地代かかるから無理しそう
あとネットで評判の歯医者さん行ってみたらそんな絶賛するような人かって疑うような所も多かった
802 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 12:08:04.01 ID:vjFp+adc0
>>800 どうして失敗と思った?どのくらい矯正装置つけてる?
自分は失敗ではないような失敗のような感じ。長々と装置をつけて
延長料金をだらだらとられて、嫌な空気の医院に通って、
それの結果がこの程度かよ?って感じ。HPで大風呂敷ひろげているわりに
なんだかなぁって。100%ではないけど70%は満足。でもかかった
時間と治療費、精神的なものなどをいれるとプラスマイナスゼロ。
803 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 16:47:54.88 ID:mZk/pSi/0
>>754 737です。ありがとう。優しいね、本当にありがとう。
今レスを読んだんだけどPCの前で涙が出てる。
同じだよ。あなたと同じく今でも怒鳴りつけられたり睨みつけられる夢をみるよ。
「毎月うちに2万円積み立てて白い歯の費用にあてればいいでしょ!」と迫った女医のニヤけ顔とか。
「そんな口の開け方で歯並びが良くなるわけがない!」と怒鳴りつけた異常な院長の目とか。
他の人たちも同じように怒鳴られていて、思えば囚人のようだったよね。
助手の女の子たちも「やる気がないならすぐ帰れ!あっち行け!」だとか怒鳴られて泣かされて。
何度「いい加減にしろ!」と怒鳴り返したくなったかわからない。でも誰もそれをできなかった。
それほどに恐ろしい場所だったね。
被害者同士で集まったらたぶん三日は連続で語り合えるよ!!
歯科専門の求人サイトで、歯科医師と衛生士と助手、フルで募集し続けてるよ。
異様な笑顔の写真が載ってるw既にやめた従業員まで映ってるw
804 :
病弱名無しさん:2011/03/10(木) 18:16:37.03 ID:vjFp+adc0
>>803 自分は802で754だよ。本当に辛い期間だったよな。書くと特定されるから
書かないけど、自分はひどいことを何度も言われた。何度、声をあげて
泣いたかわかりゃしない。押さえて803では書いたけど、本心は、時間と
金をかけたわりに?、だよ。壊された心と流した涙と時間とカネとを引き換えに
消えない辛い思い出と少しはましになったような歯並びと不必要なセラミックの歯と
セラミックの借金。おっと数本の歯はぐらぐらだ。2万円積み立てろって言われたw
どんだけ金持ちなんだよwwwHPかなんかに患者の事情に合わせたなんとかって
書いてなかった?だったら無理強いすんなよって。十分なインフォームドコンセプト?
なら先にセラミックのことを言えよ。契約前に。あの院長の歯並び
ガタついてたし舌は下にあったぜ。スポットだろ?スレを私物化するとなんだから
ここでやめるけど、お互いに辛い思い出を乗り越えような。
805 :
病弱名無しさん:2011/03/11(金) 02:36:34.12 ID:XgSbPa7w0
失敗されても泣き寝入りしてる人多いだろうね
806 :
病弱名無しさん:2011/03/11(金) 08:20:48.49 ID:Fcsa6a9U0
>>805 患者が泣き寝入りするような世界だよ。だから契約したとたん患者がおびえるような
言葉や威圧を使うところもある。もしくは「気のせい」にされたり。
患者側も高いお金と時間を費やしてるから、認めたくないって心理もあるんじゃない?
まさか自分が矯正スレからこっちのスレに移り住むなんて思わなかった。
契約するまでは大らかで、契約したらとんでもなく怒鳴り魔、脅し魔だった
あの医師たちが、いつか患者の気持ちに気がつきますように。
807 :
791:2011/03/11(金) 15:49:25.21 ID:iZBVnIy+0
>>797 地元に矯正歯科が一件しかないから
初診に行くのにも時間かかるんだよね〜。
下の非抜歯症例:●山様 31歳 女性
http://www.bubunkyousei.com/ 自分このケースとすごい似てるんだよな。
ただ、現状でも口が若干閉じにくい感じだから
矯正をしたい一番理由は口元の緊張を取りたいことで
歯並びを良くしたいのは二の次でいんだよね。
だから悩んでて、優先順位としては。
噛み合わせ>口元の緊張緩和>歯並び。って感じだよー。
これを矯正医と認識合わせとかないといけない気がする。
自分が上のように思ってても、矯正医は
歯並び>噛み合わせ>口元の緊張緩和と考えてると
よく言われる非抜歯で口もっこりに成りかねないし。。
自分の場合、初診だけじゃ判断つかない状況になってんだよね。
詳しい治療計画が示されないと何とも言えないな・・
数万もかかる精密検査を何件も頼む気にもなれないし〜。
正直、非抜歯を進めてくれた先生のところの歯科衛生士さんが
美人で、そこに通いたいな〜とは思ってる。
808 :
病弱名無しさん:2011/03/11(金) 23:08:48.05 ID:XgSbPa7w0
>>806 そうそう
最初の説明では良いことばかり言って悪いことは言わないよね
医療は失敗したら、お金を損するだけでなくて体にも不可逆的な害があるのに
客を増やすために都合の悪いことは説明しないで契約させるから、あとあとトラブルになるんだよね
809 :
病弱名無しさん:2011/03/12(土) 12:03:38.27 ID:GWpVHePS0
>>803-804 貴方がたそして他にもいる被害者に一発逆転のチャンスを掴んで欲しい
あっちのスレとこっちのスレ覗いててピンときた
その歯科医院に診療報酬明細(レセプト)開示請求をしてみろ
一般歯科は自費白歯以外は保険治療だべ?
そこまで患者をおびやかす歯医者が
一体どんな保険治療してるか目を皿にしてチェック
されていない治療、覚えのない項目が載っていたら、さあチャンスだ
よくあるパターンとしてはレントゲン
撮ったレントゲンをモニタに映すだけなら撮影点数を取るのは違法
毎回撮影したことになってるとか、歯医者の点数稼ぎ詐欺でよくある
それから歯のクリーニング
してもいないのにしたことになってたらそれも詐欺 これもよくある
一番多いのは、歯科衛生士や歯科助手がレントゲンのスイッチを押すこと
これは完全に違法行為(下準備は医師以外で可)
医師以外の人間が撮影スイッチを押したらこれは思い切りアウト
診療報酬明細の開示を歯医者は絶対に拒否できないと法律で決まってる
やれることはぜんぶやってみ やられたらやり返せ チャンスはきっとある
810 :
病弱名無しさん:2011/03/13(日) 01:27:59.27 ID:49tbGKCe0
失敗とは関係無いが、装置が外れてからのアフターチェックが段々面倒臭くなってきてブッチした。
3年ぐらい経つのだが今更またチェックしてくれと言ったらキレられるだろうか?
811 :
病弱名無しさん:2011/03/13(日) 15:02:36.29 ID:wkQrXKFv0
>>803 セラミック勧めたのは善意なのにどうして恨まれるのって思ってるはず
善意ではなく独善だという事に気づいてないんだよ
812 :
病弱名無しさん:2011/03/14(月) 13:27:50.07 ID:kKq2tUCs0
>>811 善意でもなんでもない。
捕まえた客からは搾り取るだけ搾り取ろうという完全なる金儲けの対象としてしか見ていない。
独善ですらない。善意の押し付けは単なる悪意。
患者を脅すのが善意だとしたらなにが悪意なのかもわからなくなる。
813 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 00:12:24.29 ID:ZRh83LfA0
頭のおかしな歯医者だと何されるか分からないよ
マッドサイエンティストならぬマッドデンティスト
814 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 01:14:36.12 ID:9g7KLyk30
815 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 01:37:07.04 ID:AxxohVhQ0
816 :
病弱名無しさん:2011/03/16(水) 17:38:31.14 ID:+86Snink0
>>814 東京医科歯科大から紹介状もらって自治医大に行った。
しかし診察して貰えず、精神科に回される。
精神病院には通ってるが、歯のことは歯科医しか分からない言われる。
歯科医と精神科にたらい回しにされてるってことか?
817 :
病弱名無しさん:2011/03/18(金) 15:53:13.87 ID:6CU1FnK2O
>>814見れないんだけど医科歯科から結局は精神科にまわされたの?
通ってて訴えたい事あるんだけど、精神科行ってくださいで済まされちゃたまらない
818 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 01:18:16.49 ID:kXcEhn/N0
噛み合わせがずれると、確実に集中力が悪くなる。
それに、やたらイライラする。
819 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 02:36:11.64 ID:pDleod0m0
普通の矯正と外科矯正どっちか選べるって言われたんですけど
医者がなんか普通の矯正勧めまくってきます。(というか外科矯正をやりたくなさそう)
普通の矯正→手術がないから体の負担が軽い、医者の裁量で医療費を請求できる
外科矯正→手術があるので体の負担が重い、保険適用で医者の裁量で医療費を請求できない
こちらが払うお金は外科矯正のほうが少し安いくらいで同じくらい。
なんかお金のために普通の矯正勧めてるように思えてくるんですけど
あと手術めんどくさいだけじゃねーのと思えてくるんですけど
どうすればいいですか?
820 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 02:49:07.98 ID:rZRgXbfm0
821 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 03:54:14.70 ID:bXH3boRyO
>>819 外科は神経麻痺が高率で出るというか神経麻痺はある程度仕方ない
ってレベルの世界です。そのリスクを考えると
避けれるならば避けた方がという意見もまた自然だと思いますよ。
822 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 15:18:53.35 ID:gpge3DwuO
失敗治療されれば矯正前より噛み合わせは悪くなる。
外科矯正レベルの不正咬合でもない限り、矯正しても噛み合わせが良くなる保証はないな。
823 :
病弱名無しさん:2011/03/20(日) 19:23:00.15 ID:kXcEhn/N0
>>820 する。
歯の数が奇数になったから、前より噛み合わせが余計におかしくなってる。
素人が見ても下あごの位置がずれてるのが分かる。
824 :
病弱名無しさん:2011/03/21(月) 10:32:00.71 ID:5X50DJLpO
>>821 神経麻痺になる可能性があるのはは上顎を切る手術?下顎を切る手術?
神経麻痺になっても時間がたてば治る?
825 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 18:39:38.76 ID:fDUXnjp80
単純に、
アメリカ型の矯正=ブラケット
ヨーロッパ型の矯正=ビムラー
>>795が示してるリンクはまさにアメリカの典型なんだが
ここに書かれてることもなかなか曖昧で
相対的に見て言ってないから自分なら薦めない。
ビムラーとブラケット、
小臼歯上下4本抜歯の経験があるんだが
ブラケットは健康な歯の表面を傷める。
貼ったときはよくても剥がす時に
エナメルも一緒に持って行かれて表面が傷付き
そこから虫歯になることがある。
あとは医院によって装着後の指導がいいかげんで
ブラケットを入れた後のブラッシング、道具等、
プロの方がきちんと教えないところもある。
最終的には面倒でも色々回って、見積もり出してもらって
症例も見せてもらうことだと思う。
あと、やはり、先生や回りのスタッフの態度がうんこなのはもってのほか。
そんなところにお金を落とす必要はない。
826 :
病弱名無しさん:2011/03/23(水) 23:55:24.59 ID:G16zSCkMO
現在矯正中です。上二本抜歯してから顎の調子が悪く、顎だらーんとすると上顎と下顎が1センチ以上ずれます。
また首のあたりや背筋がかなり痛みます。ボキボキと首のあたりがすごい鳴るんですがこれは肩こりなんでしょうか?
下顎のアーチを狭めてるのが首筋を圧迫してるとかあるんでしょうか?
何にせよ顎がずれてるのが原因の一つと思うんですが先に顎を治すのか矯正をしてから治すのかどちらがいいんでしょうか?
同じような症状持ってる人がいたらお願いします。
827 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 01:59:24.58 ID:tud24N+D0
下手に抜歯されてロレツがまわらなくなった
あれだけクソ時間かけて治療したのにこれだ・・・
これが矯正のやり方なんだと・・・・
おまけに後戻りorz
828 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 10:32:47.78 ID:1K/jkfczO
普段舌って口の中のどの位置にあるのが正常なんですかね?
矯正してから後ろに顎がずれたのか舌が余るような感覚で無意識で置いていたはずの舌の置き場所がわかりません
829 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 14:42:56.46 ID:kQ5SZoMt0
>>828 先生に質問したほうが良いと思うよ
矯正して顎が後ろにずれるっていうより
抜歯して下あごの歯列弓が狭まって舌のおき場所が狭くなったから?
そう思うんでは?と思うけど。
830 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 16:40:49.98 ID:1qwkqEJ20
意識して上あごに付けとくべき、歯には当たらない位置で
831 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 20:26:06.39 ID:UxAWplB8O
歯列矯正に失敗とかあるんだ…。歯もそんなに急に動く分けじゃ無いし様子見ながらじっくりやってけば失敗なんてありえないとおもうんだけどな〜w
832 :
病弱名無しさん:2011/03/24(木) 22:55:20.02 ID:IW/WNSipO
歯肉退縮とかもあるし
833 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 11:41:34.54 ID:wND6BGMbO
>>831 皆最初はそう思ってはじめてるんだよ。
歯を全体的に動かすリスクは相当。
失敗しても後でなんとかなるという話じゃないんだぞ。
834 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 15:11:24.04 ID:Oa/2Y95A0
>>831 実際に後戻り失敗してる奴多いぞ
俺は無償でやり直しさせるよ
835 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 16:55:34.50 ID:f6YAG4Pw0
後戻りってちゃんとリテーナーつけなかったとかじゃなくて?
どういう理由で戻るんだそりゃ
836 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 17:04:51.06 ID:yHtXIQqm0
>>834 厳密に言えば多かれ少なかれ後戻りしない人なんかいないんだよ。
リテーナーの期間をしっかり過ごすことに意味がある。
無償でやりなおしさせる、ったって、そういう契約締結するような歯医者はまずないだろうね。
837 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 17:06:13.80 ID:LPhmxqU8O
>>834 後戻り以前に、ブラケット治療での失敗も多いよ。
失敗されたままリテーナー渡されても納得できないよ。
838 :
病弱名無しさん:2011/03/25(金) 19:23:38.80 ID:yHtXIQqm0
>>837 そうそうw奇妙キテレツなアーチにされて噛み合せも明らかにおかしいのに
スゴい笑顔で「ブラケット外れておめでとうございます!」とかw
で、リテーナー作られちゃってとか。笑い事じゃないんだけどここの住民大概そんな感じじゃないかな。
839 :
病弱名無しさん:2011/03/27(日) 02:37:23.56 ID:8j+RhI7FO
前歯二本がちょっと歪んでたので歯列矯正にいき上の歯二本抜きましたが、下は時間がないということで当初の四本抜歯から途中で変更され抜きませんでした。
自分としては極力歯は抜きたくなく上は仕方なく抜いたんですが、
上顎と下顎の歯の力のバランスが乱れた感じで噛み合わせがぐちゃぐちゃ、口がまっすぐ開かないなどかなりストレスです。
下の前歯は圧迫されてどんどん歪んできてますがこれは矯正の過程では普通なんでしょうか?
もしくは前歯二本だけ歪んでてそれ以外の歯並びが綺麗なら矯正で逆に失敗するリスクが大きいんでしょうか?
正直治療前の歯並びに治したいくらい苦痛です。
840 :
病弱名無しさん:2011/03/27(日) 06:17:01.87 ID:i4YeRndf0
>>839 前歯2本の多少の歪み程度で始めるにはリスクが大きすぎるとは思いませんでしたか?
医師から反対の意見は出ませんでしたか?
841 :
839:2011/03/27(日) 17:12:42.71 ID:8j+RhI7FO
前歯二本だけ歪んでてインプラントしようか迷っていましたが矯正科に行ったら抜かずに出来ると言われたので決めました。
抜歯に関してはスペースがある方が噛む効率が上がる、歯が少ない方が効率がよくなる等でデメリットは特に言われませんでした。
自分の思ったより歯列が狭くなってる感じで歯が痛いと言うよりは首、肩、背筋と体の方に負担がかかってる感じです。
842 :
病弱名無しさん:2011/04/01(金) 06:22:22.95 ID:3j1KNTXVO
知人の顎がものすごいことになってる。
だいたひかる似で可愛かったのに猪木みたい
本人気にしてないからいいけど。
そして同じ歯医者に通う自分
843 :
suzumenonamnida:2011/04/01(金) 20:44:32.12 ID:X0dzfmjj0
矯正の後戻りというのが矯正失敗の一例として目立っていますが、
「はい、終わりました。成功です」と言われた時点で満足している
患者さんはどれくらいいるのでしょうか。
成功と言われてそう思わされているだけじゃないでしょうか。
患者さんの自然な咀嚼、自然な笑顔、噛み合わせの安定感、
全てにおいて患者さんに寄り添った歯科医療がなされるべきと思います。
ちょっと、見た目が気になる程度の歯列なら矯正しないほうが良いと思います。
844 :
病弱名無しさん:2011/04/02(土) 21:45:06.57 ID:Z1Gk3I1dO
矯正して前歯3〜3をさげすきて
ありえない口元になった
しゃくれゴリラみたい
噛み合わせもおかしくて口も自然に閉じない
100万使ってこの出来。
そりゃ鬱になるわ
845 :
病弱名無しさん:2011/04/02(土) 22:36:03.05 ID:4fP4DQxtO
結局こんなものコンプレックス商法だからな
846 :
病弱名無しさん:2011/04/03(日) 16:35:13.33 ID:qjl2g9h10
イテエイテエイテエよ〜!!
矯正屋コロしてーーーーー!!!
847 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 04:38:09.82 ID:xZsWy+ID0
うわぁ…金溜まったから矯正しようと思ったけど、
このスレ読んだら一気にやる気無くなった
848 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 09:16:27.95 ID:XiEvaey70
失敗した人だけが集まるスレだけ見て判断するのもどうかと。
成功した場合より失敗した場合の方が声高になる傾向が強いのはご存知の通りな訳で。
849 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 11:54:54.64 ID:WHK2iJqj0
850 :
病弱名無しさん:2011/04/04(月) 22:47:58.30 ID:rYzmOHwG0
リスク高いってのは事実な気がするけど
851 :
病弱名無しさん:2011/04/05(火) 01:14:12.90 ID:yhu5JOxL0
あるホテツ専門医のお言葉
「矯正は限りなくクロに近いグレーだよ」
852 :
病弱名無しさん:2011/04/10(日) 19:13:29.76 ID:ypT1ed7cO
歯列矯正して体痛くなったて言っても歯医者も医者も誰一人信じてくれない。歯並び悪くても、歯2、3本なくても健康な人がいるって言うし、現にその医者が歯なくて健康だし。
そんなに歯が原因て言うのならずっと口開けといて歯を接触させなければ体調は良くなるわけだよね
て言われて何も言い返せない。
歯列矯正しても絶対体調悪くならいて言う医者と歯医者の歯を矯正したい。
出来れば上の歯列だけとか歪んだ歯だけの部分矯正をしたい。
853 :
病弱名無しさん:2011/04/10(日) 21:31:29.02 ID:FF0M4ZN00
>>852 顎がずれると体のバランスにも影響するとためしてガッテンでやってたよ
体が歪んで体のどこかに余計な負担がかかってるんじゃない?
854 :
病弱名無しさん:2011/04/11(月) 01:29:09.10 ID:t73CJoPn0
ここは固有名詞は出さないの?
ある医者についての評判が知りたいんだが…。
855 :
病弱名無しさん:2011/04/11(月) 22:55:43.27 ID:4XJ2UazDO
>>852 食べる時に歯が接触するって言い返せばいいだろ
856 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:13:01.54 ID:Go8RucSgO
前歯二本が歪んでるくらいで抜歯矯正したのを本当に後悔している。
顎関節症と噛み合わせが逆に悪くなった。
成人になってからの抜歯矯正は体への負担が大きいのは本当だったんだな。
857 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:26:00.59 ID:srXk7DoT0
>>852>>855 ほんと歯医者ってバカばっか
ほんとは知っていて言っているんだろうけど
確信犯だよ
それを認めてしまったら自分たちが食えなくなるからな
どんなに普段意識して歯を接触させなくても
食事の時に必ず顎がずれるから意味なし
いつまで見て見ぬふりするつもりだバカ歯医者ども
死ねよ
858 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:29:12.29 ID:srXk7DoT0
>>852 脳神経外科の先生は矯正でおかしくなるのを知っている先生もいる
昔受診した時、矯正でおかしくなった人がよく受診に来るって言ってた
859 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 00:31:31.60 ID:srXk7DoT0
>>856 裁判で訴えたほうが良いぞ
説明責任義務違反
860 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 11:44:24.95 ID:s2+Ur6EP0
てか何でこんなリスクあるのわかってるのにやったの?
自己責任だろ
861 :
suzumenonamida:2011/04/12(火) 17:20:53.39 ID:B+k/NiWP0
一度目の矯正の時はリスクがあることに気づきませんでした。
矯正をして身をもって歯列矯正、歯科一般のリスクに気づきました。
一番は、良く歯磨きをして虫歯を作らないこと。
できるだけ予防して歯科のお世話にならないこと。
少々の歯並びでは歯列矯正に踏み込まないこと。
を皆さんに教えたいです。
同じように噛み合わせで悩む人を増やしたくない思いです。
862 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/12(火) 21:41:21.65 ID:FZ+uP7eC0
>>861 以前から興味あって質問してた者です。
自分はまだ矯正前です。
今二度目の矯正をしてるんでしょうか?
そして、一度目の矯正前は噛み合わせは問題なかったんですよね?
一度目の矯正で上下4本抜歯して大臼歯が動いて
噛み合わせがおかしくなったんですかね。
今日私が相談にいった病院では、大臼歯は
骨がしっかりとしてるから、動かせないとか言ってました。
そして、自分の場合矯正のリスクはほとんど無いと言ってましたね。
でも、あなたのように矯正で大臼歯が動いて噛みあわせが
悪くなるなら、この先生の言ってることは間違いだってこと?
もしくは、すべての人に当てはまらないってことでしょうかね・・
863 :
病弱名無しさん:2011/04/12(火) 23:00:01.92 ID:HKq6XMow0
>>862 私は861じゃないけど
歯医者が何を基準にリスクとして考えてるかにもよると思うよ。
一般の人との感覚はずれてるからね。
864 :
病弱名無しさん:2011/04/13(水) 01:27:43.46 ID:jgJyqyK10
>>863 かみ合わせが不定愁訴の原因になりうることを知ってる歯科医もいるよ
でも、それを大っぴらに認めることになると、患者から治療後に体調悪くなったと言われたら
その度に補償しなければいけなくなるかもしれない
それでは矯正はおろか虫歯の詰め物ひとつやれなくなる
そもそも現時点では患者の不定愁訴の有無すら検査では分からないから、極端に言えば嘘つかれても分からない
また仮に不定愁訴が本当に有ると診断されても、それがかみ合わせのせいなのか、それとも他が原因なのか判断つかない
以上の理由から、歯科医にとってかみ合わせのリスクは説明する必要が特にないという結論に達する
かみ合わせが不定愁訴と関係ないともいえないし、あるともいえない立場ということだ
865 :
suzumenonamida:2011/04/13(水) 08:55:50.30 ID:MNUW1dYh0
大臼歯の移動については、アンカーロスという言葉があることが
全ての人にとってリスクのない矯正はあり得ないということを表していると思います。
私は、一度目の矯正以前は、前歯が少し出っ歯かなと気になる程度で、
もっと綺麗になりたいという思いで矯正に踏み切りました。
それまでは噛み合わせなんか気にしたこともありませんでした。
固い砂肝なんかも美味しくいただけましたし…
今は固いものはあまり食べれませんし、噛み合わせが気になってゆったりとした気持ちで
寝たり、本を読んだりすることがほぼ無くなりました。
そもそも矯正中に、虫歯リスクが高くなるとか、固いものが食べれないとか、
奥歯がうずくとか、そういう治療が身体にいいわけないと思っています。
矯正治療も保健診療のみにして、よほどの噛み合わせの悪さなどの場合のみ
矯正治療をするようになればよいのじゃないかと思います。
866 :
病弱名無しさん:2011/04/13(水) 10:56:27.89 ID:mLy1LR3R0
>>865 > 今は固いものはあまり食べれませんし、噛み合わせが気になってゆったりとした気持ちで
> 寝たり、本を読んだりすることがほぼ無くなりました。
それってあなたが神経質になってるだけ?
それとも矯正失敗?
どっちかわからない。この文章だと
867 :
suzumenonamida:2011/04/13(水) 17:12:27.41 ID:MNUW1dYh0
自分では100%矯正失敗と思っています。
以前と生活ががらりと変わりました。
矯正しなかったら良かったと悔やんでも仕方ありませんが、
矯正を考えている方には、よくよく考えて判断してほしいと思います。
よほどのことがない限り、どうか矯正には踏み込みませんように
868 :
病弱名無しさん:2011/04/13(水) 19:01:48.36 ID:y1cXsDz4O
>>865 これはなった人にしか分からないのだろうね
自分も前歯しか当たらない噛み合わせにされた上に顎位もずらされて、
前歯からの刺激と奥歯でしっかり噛めないストレスでイライラする、
体の平衡感覚がおかしくなる、疲れやすいなどの症状が出たよ
失敗すると重大な健康被害が出るという事を否定するのは
矯正医がいくら否定しようとしても無理があると思う
驚いたのは、他の矯正歯科のセカンドオピニオンでも何も検査もせずにちらっと口の中を覗いただけで、
問題ない、気のせいだとか神経質とレッテル張られたこと
歯並びならともかく、噛み合わせを見ただけで判断できるわけがないことなんて
素人でも容易に想像つくのに
869 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/13(水) 22:18:55.08 ID:uduBetu00
>>865 詳しい説明ありがとう御座います。
ということは、
>>862で書いたように
奥歯が矯正で動かないのは嘘で
非抜歯の場合でも、噛みあわせが正常ならリスクがないといのも
嘘でしょうかね?
このリスクがないというのは、かみ合わせのことを言ってると思います。
非抜歯の場合、歯並びは良くなるし、噛みあわせは変らないから
リスクはないと医者は言ってったと思います。
あなた様の場合、矯正によって歯並びは良くなったけど
噛みあわせが悪くなって、健康状態に問題が出たのでしょうか?
>>868 噛みあわせは、噛んだ状態で歯を見れば
噛み合わせが良いか悪いか分かるんじゃないでしょうか?
あと、どんな矯正も、歯並びを良くするために
噛み合わせが悪くなるリスクを負ってるものなんでしょうか?
一度、医者に聞いた事があります。
矯正をして噛みあわせがおかしくなりはしないんですか?と。
そしたら、医者は、・・・・。
もう一度聞くと。
医者は、少し不機嫌そうに、それが私らの仕事です。と言いました。。
870 :
病弱名無しさん:2011/04/13(水) 22:36:03.10 ID:fENnbptYO
人間多少体の左右差があるようにやっぱり歯の大きさや歯列にも多少の左右差があるんだと思った。
矯正前はうまく歯が調合して何もなかったのが、矯正や抜歯によって左右のずれが進み完全に耐えきれなくなった感じ。
871 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/13(水) 23:12:10.13 ID:uduBetu00
872 :
病弱名無しさん:2011/04/14(木) 00:00:21.17 ID:khHSbz1WO
>>869 目で見えるのは歯の表側だけ
裏側がどうなってるか分からない
それに噛み合わせはミクロン単位のズレでも違和感出ることもあるらしいし、
ばっと見るだけで分かるはずがないよ
873 :
病弱名無しさん:2011/04/14(木) 00:12:10.05 ID:311U/SNBO
東北大学附属病院で矯正してもらおうと思うんですがそこで失敗した方っていらっしゃいますか?
というか東北大学で無理だったらどこいきゃいいんだろう…
874 :
suzumenonamida:2011/04/14(木) 13:57:59.67 ID:eO9D5MvQ0
非抜歯矯正ならばアンカーロスが起こることがないので、噛み合わせの不整合が起こるリスクも減ると思います。
もし、よほど考えてそれでも矯正をしたいのであれば、私は非抜歯矯正か、
抜歯でも7番もしくは親知らずの抜歯矯正がよいと個人的には思います。
4番抜歯矯正の治療例は年々減ってきているのではないでしょうか。
でも出来れば、よほどのことがない限り矯正をしてほしくありません。
875 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/14(木) 21:12:22.36 ID:Jy0zS7G00
876 :
病弱名無しさん:2011/04/15(金) 20:03:57.00 ID:0/RCtiMd0
前歯の歯並びが悪く隙間があった場所が虫歯になって、詰め物があったのですが
矯正中にそこに力が掛かったみたいで、詰め物が跳ね上がってしまったのを
詰め直してもらったら、なぜかその歯間部ごと埋められてしまいました。
何時もは治療前にどんな治療をするか説明するけど、そのときは説明なしです。
後になって「隙間があって詰まりやすく、また虫歯になるといけないから」とのことです。
また先生は違うけど歯列矯正を受けている歯科医院は同じです。
矯正で舌の位置が変わって、ちょうど舌の先が触れる位置の裏側が
大きな窪み状になっていて気持ち悪いし、正面からの見た目にも左の前歯が
大きく見っとも無いような感じです。
そもそも素人的に考えても矯正中に隙間を埋めるのってありなのか分りません。
実際のところどうなのかご存知のかたいらっしゃったらお教えください。
877 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 09:43:52.61 ID:AitUh0hAO
878 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 11:35:53.06 ID:FVR/p5cOO
852です
>>853 顎がずれたのが原因かもしれないと言ったら、
レントゲンとってもらって、全く異常ないて言われた。
>>855 食事の時も含めて、一日に歯が接触するのは15分もないから
歯の噛み合わせが体に影響するのは考えられない、
それに、君の歯並びはものすごくいいし、かみ合わせもいいから体調不良の原因が
歯からきてるのはありえないって言われた。
後戻りするのを待つしかないかも。
でも、いつ治るのか分からないて考えるとしんどい。
矯正が原因て分かってるのに再矯正できないのがイライラする。
こうしてる間にもどんどん時間がすぎていってるのがものすごくあせる。
879 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 12:11:14.32 ID:crmFxgX8O
>852
同じだ!私も今そんな感じ。
噛み合わせを良くするために、歪んだ下顎に合わせて、歪んで無かった上顎を歪ませて、正中線がずれているところ。
左右に歪ませるなんて聞いてなかった。
頭痛、腰痛など症状が出てきた、と言っても、そういう事もあるかもね〜で、全く意に介さない先生。
医学は宗教なのか?
自分は正しいと信じなければ、治療なんて出来ないよね。
あ〜なんて言えばわかってもらえる?
880 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 15:23:09.78 ID:2OTIJF9V0
881 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 17:46:37.23 ID:SJV/RMwE0
>>878 釣りか?
レントゲンでは顎位がずれていても分からないぞ
それと、食事以外でも一日を通して唾を飲み込む時や体に力を入れる時集中する時にも歯は無意識に接触する
一回の接触が瞬間的であっても違和感や疲労は体に残り、それを一日中断続的に何回も繰り返すと思えばいい
君からだが痛いという事だが、どこがどう痛いの?
882 :
病弱名無しさん:2011/04/16(土) 21:20:51.57 ID:qp0ezl36O
普段口を閉じてるときって上下の歯は接触しないんですか?自分は歯の矯正が進むにつれて普段から歯の噛み締めが強いのを自覚してきており顎関節症になったんですが関係があるんでしょうか?
883 :
878:2011/04/16(土) 22:34:13.55 ID:Mrm7nYjU0
精神病扱いされてるかもしれない。
レントゲンで異常ないて言うことで気持ちを楽にさせようとしてくれてたのかも。
もし気になるなら顎のCTとかとってもらったらいいと思うけど、
おそらく異常ないと思うよ。って言われた。
体の痛みは左の背中の筋肉が痛くなったり、その周辺の筋肉や首、肩がひどく凝ったりする。主に体の左側に違和感や凝りや痛みがある。体の右半身はなんともない。
じっとしてるとしんどい。体動かすと楽になる。いつも眠りが浅くてだるい。
顎が全く痛くないから、どうずれてるのか全く分からない。
もし歯学部一回生になれたら、自分で自分の歯を矯正できるのだろうか?
なれなくても、自分で自分の歯を矯正する方法があれば教えて欲しいです。
884 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 00:13:32.14 ID:DOSdOaTM0
>>883 鏡の前でまず歯がどこも当たらないように口を少し開けてから、
両足に均等に体重をかけて、頭が天井から引っ張られるように真っ直ぐ立つ。
ゆっくり口を閉じてどこか歯が当たったのを感じたら口を閉じるのを止めて顎をずらさない。
この顎の位置でよく噛めるかな?
885 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 01:47:55.24 ID:7GSuTDRkO
最近歯列矯正の不具合が体にもきてて、悪いことばっか考えてしまうので逆に治療が成功した場合の成果を教えてください!
886 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 15:23:56.69 ID:ykgDnw1X0
非抜歯矯正したら口元モコーリになりました
死にたい
887 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 16:05:01.09 ID:Go428EFtO
888 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 16:49:03.50 ID:w4cL5Q0M0
抜歯が怖かったんでしょ。
はじめから顎が大きいか、隙間が十分ある人でない限り
抜歯は基本だから
889 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 16:50:34.85 ID:w4cL5Q0M0
>>883 > 体の痛みは左の背中の筋肉が痛くなったり、その周辺の筋肉や首、肩がひどく凝ったりする。主に体の左側に違和感や凝りや痛みがある。体の右半身はなんともない。
> じっとしてるとしんどい。体動かすと楽になる。いつも眠りが浅くてだるい。
単純に考えて、それは二級咬合でしょ。
> なれなくても、自分で自分の歯を矯正する方法があれば教えて欲しいです。
あなたに足りないのはよりよい専門家を探す能力。
自力では無理。
890 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 18:17:14.79 ID:xQ3ybY1hO
>>889 不自然な顎位でアングル1級に並べられてひどい不定愁訴が出たよ
むしろアングル級数しか見てないことが矯正の問題点だと思う
891 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/17(日) 20:09:14.91 ID:4lLyWOgP0
>>889 この、『よりよい専門家を探す能力』って簡単に言うけど
自分が専門家並みの知識を持たないと無理でしょ。。
というのも、これから矯正しようって人間は
そんなに知識無いと思うから
高い検査料を何箇所も払って、天秤に掛けれない。。
掛けたとしても、どっちがいい医者なのか判断つかないと思われる。
既に抜歯して矯正によって不定愁訴が現れたなら
そもそも抜歯する歯自体が間違ってた可能性があるよね。
となると、もう元には戻せない。。
これが一番最悪だよね。
ちなみに、ここのHPは専門的によく書かれてて
非常にためになる。
http://www.kameido-kyousei.com/index.htm
892 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 20:28:15.33 ID:AdI+2lZw0
亀はだめだろ
>>877実力のほどが知れてる..........
893 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/17(日) 21:01:52.61 ID:4lLyWOgP0
894 :
病弱名無しさん:2011/04/17(日) 22:29:08.88 ID:w4cL5Q0M0
>>891 >
>>889 > この、『よりよい専門家を探す能力』って簡単に言うけど
> 自分が専門家並みの知識を持たないと無理でしょ。。
自分が必要な情報のみ選別できないわけ?あなたは。
矯正歯科学全体の学習は無理。
でも自分にとって必要な情報だけだったら選び取って学べるでしょ。
実際私はそうして自分にとって大事な疑問点のみ学んで論文も読んだし、
主治医に相談もした。
> というのも、これから矯正しようって人間は
> そんなに知識無いと思うから
> 高い検査料を何箇所も払って、天秤に掛けれない。。
高い検査量払う前にいろいろ自分で判断できる要素は沢山ある。
それすらできないのだったらやめたほうがいいね。
895 :
病弱名無しさん:2011/04/18(月) 05:30:04.09 ID:kkxTB8K20
自分もここの元住人で、歯列矯正でここ10年程苦しんでいたけど
「不定愁訴に苦しんだ20年」ってHPに載って藤○佳朗先生の孫弟子の先生がやってる歯科で
ここ10年ほどの鬱病と、不定愁訴は治ったよ。
姿勢のゆがみとかも治って来てる。
そこではオーリングテストってのを使った噛み合わせ治療をやってた。
この10年歯医者や整体にさんざん行って一瞬良くなった気がするだけで結局何の効果もなかったけど、
治せる、改善できる歯科医っていうのも数は本当に少ないけどいると思った。
でもそこの歯科医の先生も、自分が今までの経緯(矯正失敗から不定愁訴、欝)を説明して
治りますか?って聞いたら、「いや、それは分からない」とは言ってたんだけどね。
でも、どこが悪くてそれをどう調べてどこを改善すべきか、って事を分かっている様子で、
実際自分はそこの治療で鬱病は治り、体調は凄い良くなったと思う。
今までずっと体調不良でメシもまともに食えなくて無理に食べると体調崩してたけど、
普通に三食食えるようになって体重も標準に近づいたしね。
896 :
病弱名無しさん:2011/04/18(月) 05:48:20.11 ID:kkxTB8K20
「不定愁訴に苦しんだ20年」ってHP、ここの管理人の人は
歯列矯正が原因かどうかは分からないけど不定愁訴に長年苦しんでいて、5年くらい前かな、
亡くなられたんだよね。
自分もずっと10年以上歯と顎と噛み合わせの問題で苦しみ続けてきて、
ずっと全国のっていったら大げさだけど、ちゃんと治療ができる歯科や整体やらを探してかかってきて
あまりの藪ばかりの多さに本当に人生絶望してて死ぬしかないのかもって思ってたクチだけど
ここのHPの管理人さんが苦しみぬいて亡くなって、でも残してくれたHPで、
そこから知った歯科で、やっと知った歯科で、噛み合わせが改善されて。
俺はこの人が苦しんで亡くなった人生があったから、救われたんだなと思ったよ。
ちなみに、そこに載ってた藤○佳朗先生の孫弟子さんのとこで自分は治ったけど、
そのすぐ下に載ってる歯科医の歯列矯正で自分は鬱病、不定愁訴になった。
それっぽい謳い文句で、同じような事を研究しててもこうも違うんだからな…
ここみてる人がどうかいい歯科医にかかって治りますように。
897 :
病弱名無しさん:2011/04/18(月) 10:21:26.10 ID:UliFD3Sc0
削って調整したのかな?
898 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/18(月) 11:11:46.66 ID:S6Rr8o3Y0
>>894 ある程度自分が知識をつけて時間をかければ
良い医者を探せてリスクを減らすことは可能だと思うよ
ただ、それでも失敗するケースはあると思うんだよな〜。
どんな名医でも100%成功って無いよね。
だから、難しいと言ってる訳だよ。
>>896 抜歯矯正したの?
やっぱ、奥歯をいじくって
噛み合わせおかしくなるケースってどうしようもないのかね・・
899 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/18(月) 13:44:02.17 ID:S6Rr8o3Y0
>>896 「不定愁訴に苦しんだ20年」この人は矯正じゃないかも。
ブログに一切矯正の記述がないし。
でも、このブログであなたが助かったのだから
この人の功績は素晴らしい。
--------------------------------------------------------------------------------
推測 投稿者:通行人 投稿日:2009年12月11日(金)16時44分54秒
この方の症状は、特発性低髄液圧性頭痛だと思われます。適切な治療を受ければ十分回復しえたと思われます。咬み合わせとかは全く関係ないので無駄な努力だったと思われます。
http://www.jhsnet.org/GUIDELINE/1/1-19.htm
900 :
895:2011/04/18(月) 14:57:47.30 ID:kkxTB8K20
>>897 そう。自分の場合は下顎が片方に偏った状態で(歯列矯正により)ガッチリ噛み合っていたタイプで、
下顎が片側には動くけど、反対側には歯がぶつかって移動できず、それが身体や後頭部の歪みに繋がっていた。
それを歯を微妙に削って、両方に下顎が均等に動くようになり自然な下顎の位置に移動できるようになった。
>>898 自分の場合は抜歯矯正ではないけど、歯列矯正をする2年ほど前に親知らずを4本抜いていて、
その頃から顎の様子はおかしくなっていた。それが歯列矯正で最悪になった感じ。
>>899 歯科医の数はコンビニ以上って言うからね。
この人のHPがなかったら、まず見つけられなかったと思うよ。
実際10年前から探してたのに藪しかいなかったしね。
901 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/18(月) 17:49:05.24 ID:S6Rr8o3Y0
902 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/18(月) 17:53:39.29 ID:S6Rr8o3Y0
矯正は原発と似てるな〜。
リスクは皆知ってるけど
皆が始めたら自分もしたくなる〜〜。笑
でも、誰も自分がそのリスクを負うとは思わないんだよな〜。
つぎは、君らの件の原発が事故るかもしれないぜー!!
903 :
883:2011/04/18(月) 22:41:03.12 ID:jYD523H10
>>884 まず左の歯に当たってその後、下顎が右前に動いて全体の歯でしっかりと噛める。
顎が右前にずれてるってことかな?
904 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 00:38:19.58 ID:sqMZIKrw0
905 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 12:41:11.17 ID:K79mg+qu0
>>900 全体的に削ったの?
それとも違和感のあるとこだけ削ったの?
自分ももう削ってもらおうと思っているのだけど、全体がおかしく感じて
どこを削ったらいいのかわかんないよ。
906 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 13:05:32.02 ID:6Jy1xjYX0
>>904 この動画、何回みても残酷だよね。
ほんと酷い歯科医がいたもんだ
907 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 16:21:10.17 ID:ot+24TUQO
再矯正ってやっぱりまたお金かかりますよね?
908 :
病弱名無しさん:2011/04/19(火) 23:43:32.88 ID:zhsVSwCC0
河田
909 :
病弱名無しさん:2011/04/21(木) 07:24:00.75 ID:E1XF/Tm40
910 :
suzumenonamida:2011/04/21(木) 19:12:31.71 ID:Q0jEr2NK0
芸能人歯列矯正で検索すると出てくる 芸能人の歯・お宝画像というサイトのなかに
優香さんのデータがあるのですが、 なんと優香さんが抜歯フェチと紹介されていて、その抜歯位置が7番とか6番なのです。
その場合の自然な歯の移動として奥に動くわけですから小顔なのかな…と思いました。
だから、抜歯矯正の場合は親知らずか7番がよいと思います。
911 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/21(木) 20:24:59.43 ID:mAbLw6uA0
>>910 見たけど、何でこんなに奥歯を抜歯してんだろ?
右下6番、左上6番、左上7番を抜歯してみるたいだけど
10代、20代で奥歯抜歯3本とかあり得ないよな・・
虫歯が相当酷くて抜いたとかかな・・
抜歯矯正で7番、8番を抜く場合
4番、5番を抜く場合より不定愁訴のリスクは高くなるように思う。
7,8番の場合、100%顎位が変ってしまうわけだから。
4,5番でも変ってしまうリスクはあるけど、上手くやれば
顎位は変らないんじゃないかなー。
多分、7,8番抜く場合は、虫歯で抜かないとダメな場合とかじゃない?
912 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/21(木) 20:36:58.31 ID:mAbLw6uA0
>>910 芸能人の歯・お宝画像を見てみると
芸能人ってほとんど矯正してないじゃんー
ほとんど人口歯で、まるでサイボーグだよ。
今話題の小雪さんとかは、矯正みただけど。
なんか、矯正って欧米文化だけど、欧米って矯正は
ほとんと10代で終わらせるんじゃないのかなって思った。
日本人くらいじゃない?20代や30代で矯正してるのって。
と思った。
20代や30代になったら、人口歯で済ませてしまうのが
一番賢いのかもしれないね。
913 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 10:47:50.63 ID:0UIZAv0J0
>>911 > 抜歯矯正で7番、8番を抜く場合
8番は当然抜歯でしょ
水平埋伏している場合が多いんだから。
普通に上向いている場合なんてほとんどない
7番を抜くなんて考えられないなあ。
> 4番、5番を抜く場合より不定愁訴のリスクは高くなるように思う。
> 7,8番の場合、100%顎位が変ってしまうわけだから。
そう思う。
914 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 20:37:24.47 ID:xY636oYp0
>>911 抜いた瞬間だけでなく、歯を移動する時の顎位の変化も考えないと
915 :
病弱名無しさん:2011/04/22(金) 21:14:34.54 ID:6EXW7IqB0
芸能人は見た目重視どころか、見た目だけ重視なんだから
一般人には参考にならないんでないの
916 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 00:50:00.74 ID:Q+gNdN1k0
左の背中に凝りや筋肉の痛みがあると顎が左奥にずれてると思う。
右に同様の症状があると顎が右奥にずれてると思う。
顎が左奥にずれてる場合は上の歯列を全体的に上の歯列に沿って左から右に動かすと改善されると思う。
治療法としてはマイクロインプラントとパワーチェーンを使った方法が効果的だと思う。
同じような症状の人はぜひ参考に。
あと、同じような症状でこれとは違う治療をして体が良くなったって人がいたらその治療法を教えて頂ければうれしいです。
917 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/25(月) 10:45:54.24 ID:bXbbnYOD0
>>916 歯列矯正してから、痛みが出たんですか?
918 :
病弱名無しさん:2011/04/25(月) 23:33:57.37 ID:Q+gNdN1k0
>>917 はい。
小5の時に上の歯だけ矯正して右の肩甲骨付近に違和感がでて、
高1の時に左上3番から右上3番を固定して、右上4番から7番に装置をつけて奥歯を少し動かしたら
1年後、右の症状がなくなって、代わりに左の肩甲骨付近がものすごくものすごく痛くなりました。
あと、首の凝り、腰の凝りも左だけありました。
919 :
病弱名無しさん:2011/04/28(木) 01:18:47.63 ID:jU9Wzxeri
30代です。生まれつき前歯が一本(中心から数えて2本目)足りません。
10年位前に矯正の相談をした際は
「上の歯1本、下の歯2本、あとは場合により親知らず4本抜きます」
という診断でした。
歯を抜くのに抵抗があったので、床矯正を受けてみましたが、また最近歯並びが元に
戻ってきてしまい、再度同じ先生の元に相談するべきか、やはり歯を抜く矯正じゃな
いと駄目なのかなぁと悩み中です。
今の技術でもやはり、同じ位多く歯を抜く事になりますか?
920 :
suzumenonamida:2011/04/28(木) 21:05:10.01 ID:RQJGg1IW0
矯正で何を治したいのかによって、抜歯するかどうか決まるのではないでしょうか。
出っ歯を治したいのであれば、抜歯するでしょうし。
私の場合は出っ歯を治したくて4番抜歯、その後、矯正後に親知らずが生えてきたので抜歯。
噛み合わせが悪くなりました。
親知らずの抜歯には抵抗はありませんが、4番抜歯には抵抗があります。
リスクもじゅうぶん知った上で選択されるべきと思います。
921 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/29(金) 22:36:47.29 ID:F2rrzvr70
>>919 6件矯正の初診相談に行きましたが
未だに矯正しようと決断できないものです。
でも、いろんな先生と話をしてみると
自分なりに見えてきたものがあります。
それは、矯正でも何でも医療行為には必ずリスクがあるという事です。
知らぬが仏ですね。笑
床矯正で歯列を拡大しても成人の場合後戻りする可能性が高いようです。
あなたの場合、綺麗な歯並びにしたいなら
抜歯しかないと思われます。
>>920 suzumeさんは、矯正で噛み合わせが悪くなったのでしょうか?
それとも、親不知が生えたので、噛み合わせが悪くなのったのでしょうか?
今、2度目の矯正中でしょうか?
矯正中でしたら、どんな具合に治そうとされてるんですか?
922 :
病弱名無しさん:2011/04/30(土) 04:26:40.31 ID:wnw6NVTSO
今22歳で抜歯矯正しようか迷っているのですが、
既に顎関節症で、顔も明らかに左右非対象で口元も少し曲がっていて自律神経失調症も患っているんですが、これは 危険でしょうか?
一応上下前歯二本だけが出っ歯なのでそれを直したいとの単純にEラインが欲しいと思っています。
923 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/04/30(土) 17:54:30.88 ID:F35KwjAy0
>>922 ご存知でしょうが、顎関節症の状態で矯正をするのは
余計に症状が悪化する危険があると思います。
顎関節症に詳しい歯科に相談してみるといいと思いますが
先に顎関節症を良くしてから
矯正治療を受けたほうが、負担が軽くなると思います。
最悪、矯正治療を優先したために
顎関節症が一生の持病になってしまっては取り返しがつきません。
多分、ご自分が一番わかってると思いますが
顎関節症になった直接の原因は何でしょうか。
それ次第だと思います。矯正科医は、噛みあわせがおかしければ
矯正を勧めると思います。
924 :
病弱名無しさん:2011/05/02(月) 22:14:04.00 ID:bnje7tsLO
上の前歯二本の治療で上二本抜歯中、明らかに上顎と下顎の大きさが違うようになってイーッとすると下顎が前に飛び出してしまいます。
まだ歯の隙間も一センチくらいあるのにこのまま進んでいくと怖いです。下も抜いた方が良いんでしょうか?
ただ下顎は大事というのでかなり迷ってます。
輪郭がはっきりした分隙間が目立ってます
925 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 01:06:41.71 ID:bc0Wh/r00
大臼歯抜歯を進められたこわい
926 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 12:36:50.65 ID:90+b+uD30
矯正で歯と口が右にずれてるんですけどと言ったら
右向いて寝たり右でけでかんでると頭蓋骨が変形するからそうなると言われたけどこれっておれのせいなの?
後、あごがバキバキなるようになったから額関節症になのかも知れないので見てくれといったら私はわからないと言われた。
藪?
一昨日から右耳難聴
右顎バキバキ
関係ある?
927 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 12:42:56.96 ID:ollXWYRhO
928 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 13:45:27.89 ID:90+b+uD30
上は生えてて下は生えてないです!
それが何か重要な関係性があるのでしょうか?
929 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 15:40:45.94 ID:90+b+uD30
後心中がそろっていないのですが、これは医者のミスですか?
930 :
病弱名無しさん:2011/05/03(火) 22:06:33.19 ID:BVtFguDu0
叢生で口の中が狭いのですが、歯列矯正の医院に行って見てもらうと
非抜歯でいけると言われました。確かに撮っていただいた写真を見ると、自分でも思うとおり狭いので
抜歯の必要はないと思っています。
が、クリッピーやデーモンで矯正をすると、装置脱着後からおこなう
リテーナーを生涯やり続けないといけないというのは本当なのでしょうか。
先生からは特に一生やるとは言われてないのですが、このスレを見ると
その覚悟が必要のようなので・・・。
931 :
suzumenonamida:2011/05/03(火) 23:19:17.33 ID:bND3nb0L0
ちょっと気になる情報を得たのですが、
噛み合わせ治療をしても不定愁訴などの症状がよくならないという統計が出ているとか。
噛み合わせ治療は、結果を期待できないものなのでしょうか…
患者さまの気持ちに寄り沿った治療がなされることを願います。
932 :
お尻が丸いのは何故だろう:2011/05/05(木) 19:13:25.12 ID:VuYXoTqZ0
>>931 スズメさん、あなたの今の苦しみや悩み
それは、あなたにとって、とても辛いものでしょうね。
あなたが一日も早く、治ることができますよう。
私は、祈りたいと思います。
さて、噛み合わせ治療についてですが
噛み合わせはそれ単体で機能してるものではないと思います。
歯(噛み合わせ)、顎関節、筋肉、神経、脳
これらすべて正常に機能して初めて人体が健全であるといえると思います。
故に、噛み合わせが変れば、顎関節、筋肉、神経、脳
すべての機能の変更を余儀なくされます。
不定愁訴と言っても、その人個人個人によって、どこが悪いのかが
違います。
たとえば、顎関節のみに痛みがあるなら、その原因は何かを
まず調べる必要があります。
その原因が噛み合わせであれば、噛み合わせを治療することにより
改善されるケースもあると思います。
しかし、その原因が噛み合わせではなく、その人の顎の使い方が
悪いだけなのかもしれません。
933 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 14:16:47.58 ID:xcDMDnaW0
>>901 そこは 地元の矯正医師の集まりから除名されてる方ですよ
934 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 14:30:54.49 ID:z1rqa4nfO
みんな弱気ね
弁護士雇って訴訟匂わせれば、全額+慰謝料貰えるよ
935 :
病弱名無しさん:2011/05/07(土) 20:18:08.41 ID:AOQXAi2U0
噛み合わせ狂って体調崩してるって証明ってできるのか?
たいていの検査では異常なしって言われるのがオチだからな
936 :
病弱名無しさん:2011/05/10(火) 19:40:16.65 ID:lV5ibUn2O
証明できたら苦労しないよ
キチガイ扱いで終了
ネットで訴訟経験者に
話聞かせてもらったけど悲惨だったよ
何年もの裁判が終わった後に待ってるのは精神病
いや自分含めこのスレにいる大半はすでに精神ボロボロか
自分はストレス障害になったわ
歯科医師会の対応も呆れた
場所によるだろうけど…自分は最悪だったわ
こっちは丁寧に話してるのに第一声が「苦情?」だった
泣き寝入りか訴訟するかは
自分の精神面・経済面でよく考えたほうがいい
はぁ〜…
937 :
病弱名無しさん:2011/05/11(水) 07:51:54.94 ID:33Pcue5LO
矯正はじめて3ヶ月。
以前よりだんだん出っ歯になってきた気がして鬱
938 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 00:20:53.32 ID:NP/DTR0u0
私は、1ヶ月だけど、噛み合わせが深いのを直そうとしてるんだけど、余計深くなってきた
なんだか、奥歯がかみ合わせにくく、上下が届きにくくなってきたよ
939 :
病弱名無しさん:2011/05/12(木) 10:15:45.99 ID:NpufT9qlO
矯正で顎の力が強くなったのが良いのか悪いのか、顎関節症っぽくなってしまった。
940 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 17:51:38.09 ID:DaYxne9y0
東京っていい矯正歯科医とかいそうなんだけど、
自分の家から通うのは遠すぎるし、探すのも大変だしな
941 :
病弱名無しさん:2011/05/14(土) 19:55:33.33 ID:2YZr2ciM0
東京に夢見過ぎだよ
人が多いからそりゃ腕の立つのも多いだろうけど、
割合で言ったらヤブの数だって相当になるんだぜ
942 :
病弱名無しさん:2011/05/17(火) 10:52:22.85 ID:TJP+kLL10
身体って一度狂うとほんと取り返しがつかないね
すべての歯車がチグハグになっていく感じ
一個直しても他の歯車が狂ってるからもうどうにもならないというか
943 :
suzumenonamida:2011/05/17(火) 22:58:12.75 ID:f7udnYg/0
噛み合わせ治療、矯正の果てに、4年務めた仕事を辞めざるをえなくなり、
恋人とも別れそうです。
笑うしかありませんね…
944 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 20:58:57.32 ID:eynmRM8k0
昔から歯並びが悪いのがコンプレックスでアラフォーにしてやっとやる気になったけど、
ここを見るとやっぱり悩む。
ただ、すでに身体のバランスは悪くて左右差があるから、逆に治らないかな?と思ったりしてる。
皆さんが逆に薦める歯科医ってないの?
いろいろ調べてここにすれば良かった。なんていう所。
認定医もダメとか、どうすればいいのか判らないよ。
かみ合わせをしっかり調べてくれればいいのかな?
945 :
病弱名無しさん:2011/05/19(木) 21:11:21.13 ID:Sc2o/asC0
946 :
病弱名無しさん:2011/05/21(土) 22:20:49.03 ID:GPhomzCU0
>>944 矯正進めるのは金もうけのため
患者のことなんかこれぽっちもかんがえてないよ
947 :
病弱名無しさん:2011/05/23(月) 15:49:05.50 ID:7aThG41F0
>>944 運だね。運次第。これは本当。
どんなに腕が良いと言われてるところでも失敗例は当然出る。
クソみたいなヤブのところでも成功例は出る。
悩んでて40代なら、やめといたほうがいい。
失うもののほうが多いよ。
948 :
病弱名無しさん:2011/05/27(金) 01:28:14.00 ID:nAAepQjb0
白人と日本人では咬み方や歯の形が違うのに、矯正では白人向けの咬合を理想としてる事が多いから
合わない人もいるんでないの
949 :
名無しんぼ:2011/05/28(土) 22:22:11.42 ID:xzS9ZSXw0
だいぶ前ですが矯正しました。
口元もっこりのまま終了しました。。先生は文句を言われないようにか、装置を外すのは歯科衛生士にやらせ外す前の最終確認も数秒だけ。
口が閉じずらいと話しても歯並びとは関係ないと言われました(笑)。
ちなみに正中線もずれている。
愛知県○南歯科すごく出っ歯から出っ歯になりました。ありがとうございました。
950 :
病弱名無しさん:2011/05/28(土) 22:56:24.93 ID:0wrx+DG10
口元モッコリは外科手術が必要な場合もあるよ。
どっちにしても正中ずれてるのはおかしいけど。
951 :
suzumenonamida:2011/05/29(日) 13:38:28.94 ID:wLEvJm8s0
矯正治療の成功の目安として、私は、正中線よりも、上顎の3番が、
下顎の3番と4番(抜歯の場合は5番)の間に綺麗に来ているか、
だと思っています。
そうじゃないと奥歯が…噛み合っていない可能性が…
噛み合わせ治療の途中からヘルニアになり、今また矯正治療中に
ヘルニア再発です…泣
噛み合わせでヘルニアになるのでしょうか。矯正止めたいです。
952 :
病弱名無しさん:2011/05/29(日) 16:11:05.48 ID:iXuV+XXa0
骨格性の開口を外科手術で治した人いますか?
以前ヤブ医者にかかり普通の矯正で開口なおしたら
人相がひどくかわってしまい、口元も閉じず顎関節症になり毎日つらく
最悪です。
外科手術したら治るのでしょうか?
953 :
病弱名無しさん:2011/05/29(日) 17:23:23.77 ID:vgWsEzf10
954 :
病弱名無しさん:2011/05/29(日) 22:47:36.59 ID:ZE8hj4E50
>>953 とにかく、
迷った時は、
歯列矯正はしない!
これが私からあなたへのアドバイスです。
955 :
病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:08:12.22 ID:K5hs0Mjl0
本物の矯正歯科医師です。
みなさんの書き込みを読みました。
まずかみ合わせのチェックに赤い紙をカチカチ咬むのは必要なことです。
昔から変わらないのはとても理にかなった方法だからです。
ただそれだけですべてというわけでもないということも、忘れてはいけないことです。
またコメントします。
では。
956 :
病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:16:47.60 ID:7MtC5ydp0
>>955 真面目に仕事をしている忙しい本物の歯科医師は2ちゃんのこんなスレに書き込みません。
957 :
病弱名無しさん:2011/05/30(月) 16:57:23.67 ID:K5hs0Mjl0
本物の矯正歯科医師です。
今日は仕事が休みなので、コメントしました。
みなさんの書き込みがあまりにも悲惨な状態なので、書き込みしてみました。
ちなみに初書き込みです。
またコメントします。
では。
958 :
病弱名無しさん:2011/05/30(月) 18:53:27.41 ID:f5ZmUpnS0
>>955 咬合紙だけでは確かに情報的に不十分ではあるだろうけど、
それだから咬合紙は無駄だとか使わないとか言う歯科医は論外だね
定規で測ってもどうせ誤差が出るから目分量で測りますって言ってるようなもの
959 :
suzumenonamida:2011/05/31(火) 20:18:21.41 ID:cZEVFYQX0
噛み合わせが悪いと、全身に影響が出て、集中力も悪くなって…と、
さんざん噛み合わせ治療、矯正治療の有効性をホームページなどで謳っている
歯科が多いのに、
いざ噛み合わせで腰痛、不安神経症などで困っていますと言うと、
歯とは関係ないという歯科の多いこと…
どういう現象なんでしょう、これは…
960 :
病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:33:52.86 ID:AHZBj3KoO
今日、矯正の相談に行きました。
顎が狭いため、下の歯が少し乱ぐい歯で、上の歯が少し出っ歯で、口元が出っ張り気味です。
上の歯の出っ歯は、気にしなければ気にならない程度です。
奥歯はきれいに噛み合っています。
歯科医さんには、@非抜歯で広げる方法、A上下の四番を計四本抜く方法、B下の前歯を一本抜く方法
の三つの方法があると言われました。
費用を考えるとBが一番負担が少ないですが、抜く本数が一本では上の歯と下の歯の真ん中が合わないのではないか、うえの歯の出っ歯が目立つようになるのではないか、という疑問があります。
上の歯の出っ歯が目立つのでは…ということに関しては、そうなる可能性もあると言われました。
上下の真ん中の件については、恥ずかしながら質問し忘れました。
皆さんは、この三つならどの方法がベストだと思いますか?
教えていただければ幸いです。
961 :
病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:42:33.34 ID:OjEtxu9w0
>>960 失敗スレでいきなりこれから開始の質問?w
物凄く物凄く物凄く歯並びがおかしくて、食事や発音も難しいとか、
見た目があまりにもひどくて悲惨であるとかいう以外はどの方法もすべて却下。
矯正しないという選択がベスト。
それに、口の中もわからないから何もコメントしようがない。
けれど、成人で叢生と出っ歯なら、まともな矯正医なら2番目をチョイスすると思う。
962 :
病弱名無しさん:2011/05/31(火) 21:53:39.33 ID:v/p3NeSN0
963 :
病弱名無しさん:2011/05/31(火) 23:31:43.93 ID:xqbe2QOPQ
下の左右5番が乳歯で、もうじき抜けるからインプラントにした方がいいのか、
上も2本抜いて間を詰めてもらった方がいいのかすごく迷ってる
どっちの方がリスク高いんだろ?
964 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 00:59:51.51 ID:fjRsjaCK0
昔の咬合学の教科書なんかは間違いだらけなので、教科書に忠実に治療するとかえって悪くなる罠
965 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 06:31:10.70 ID:p0osn7Of0
能書きだけで出来る気になってる矯正歯科医
>>964
966 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 12:10:34.81 ID:1GDymC7S0
>>963 運次第。というかココできくより歯科医にきくほうがいいよw
ネット上の歯科医に相談スレなんかではなくて実際に数ヶ所巡って。
967 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 14:38:11.61 ID:zrgv8HTnQ
968 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 18:32:45.55 ID:8TccUED+0
ラーメンワイヤー岸の所でやって失敗したものです。
絶対にお勧めしません。
最後は質問しても逆ギレで結局400万くらいふんだくられました。
失敗直後は精神的にも不安定だし、他の歯医者に駆け込んでも
怒鳴り返されたり、今でも歯医者ってロクなヤツがいないんだなとトラウマになりました。
終了後経ってるけど、訴えるのに時効あるんだっけ。
せめてやり直そうかと思ってカルテを貰えるか聞いたら、電話口で
女が暴れ出した。多分苦情が多いんだろうな。
失敗した人の相談受けるなんて宣伝してる中野の床矯正の鈴木にも気をつけた方がいいです。
助手も最低な暴言吐いてくるし、鈴木自体もそうです。
969 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 20:56:30.48 ID:O79GqoBuO
>>968 レントゲンのコピーしてもらった?
低品質でボッタクリ価格わろた
970 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 21:25:30.30 ID:8TccUED+0
レントゲンて口に出すとふぁびょる。
こっちが差し押さえするか、貰えてもすごいボリ価格をふっかけてきそう。
カルテの保存義務はもうないとかで捨てられてそう。
こいつらとの会話は、電話でも録音が必要。
多分たくさん失敗してると思うんだけど被害者の会とかないか探してる。
証拠保全で差し押さえると15万かかっちゃうしな〜
簡易裁判自分でやっちゃおうかな。
非抜歯は死ね!のK井戸に行こうかと思ってるんだけど、
ここも評判は別れるみたいだし精神的にも立ち直れてないから迷ってる。
矯正後の虫歯治療だけでも歯医者に暴言吐かれてるからね。
自分がクズにばっかひっかかるのかな。
でも元はと言えば気死のせいなわけで
971 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:21:10.21 ID:z4J92HeB0
本物の矯正歯科医師です。
ラーメンワイヤーといわれているテクニックは、MEAWテクニックといいます。
通常「ミョウ」とか「ミュウ」と読むことが多いです。
このテクニックは神奈川県にある某大学の矯正歯科の先生が先頭に立って普及活動をしています。
このテクニックを学ぶ先生方の傾向として、
一般歯科を専門とする先生が講習を受けて、
矯正歯科ができるようになった気になっていることが多いように感じます。
私も実際にとんでもない状態の患者さんを見たことがあります。
本当にかわいそうになります。
みなさん気を付けましょう。
またコメントします。
ではまた。
972 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 22:38:38.69 ID:8TccUED+0
うーん
実際の先生が気にかけて書きこんで下さるならば、
再治療の場合の注意点(皆既に歯も精神もぼろぼろ)、裁判時に
協力してくれる歯科医の探し方(大体皆追い返されてます)、
カルテ出さない歯科医への対処法(証拠保全にかかるか、本人訴訟ならどうしたらいいか)
なんか教えて頂いた方がありがたいんですが。
酷いのを酷いですと書かれても、そりゃそうですよ
失敗したからここに来てんですよ煽ってんですか?としか思いませんから。
973 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:18:50.97 ID:z4J92HeB0
本物の矯正歯科医師です。
再治療希望の方々を救ってあげたい気持ちでいっぱいになります。
ただ、正直な気持ちを言わせていただくと、
特に治療が失敗していると思っている患者さん本人にも、問題がある場合が多々見受けられることです。
たとえば、
指示されたことをしっかり守らない、
定期的に通院しない、
毎回診療時間の終わり間際の予約を取る、
遅刻が多い、
無断キャンセルが多い、
などなどです。
>>972 矯正再治療の場合の注意点に関して。
1.矯正治療前の模型、写真、レントゲン、そして治療終了後の模型、写真、レントゲンを前医に提供してもらう。
2.再治療先では治療目標を明確にすること。
3.すでに小臼歯抜歯や親知らず抜歯を行ってしまっている方は、再治療が難しい場合が多いことも頭に入れておく。
4.何でもかんでも希望がかなえられるわけではないことを忘れない。(モンスターペイシェントにならないこと)
上記1は再治療することを言う必要はない。
ただ最初と最後の状態を記念として自分でも欲しいと言えば、
模型は難しいかもしれないがプリントアウトした写真くらいはもらえると思います。
今から矯正する人は治療開始前に上記のことを言っておくのもひとつでしょう。
またコメントします。
ではまた。
974 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:32:39.76 ID:Cay4cKQBO
絶対無能に無能に触られてない状態にするの
抜かなくていい歯を抜かれたの
抜歯数をなるべく減らす治療望んで抜歯しなくて治せてたの抜歯されたの
抜かなくていい歯を抜かれたの
誰がなんといおうと抜かなくていい歯を抜かれたの無能に触られてない状態にするの
無駄抜歯されて歯茎なくなった
【それだけが真実で現実】
下の歯内側に倒れてる
【それだけが真実で現実】
上の反っ歯にされてる
【それだけが真実で現実】
歯茎退縮デメリットを事前に言われず食らわされた
【それだけが真実で現実】
無駄抜歯箇所に穴があいてる
【それだけが真実で現実】
治療に失敗したら責任分散のためにたらい回しにされた
【それだけが真実で現実】
阪大名誉もああこれはねぇと言ったまま出て来なくなったそういう人ですよみんなあまり言わないけどねと阪大医師が言った
医科しかもなおしてほしいときなおしてくれなかった
【それだけが真実で現実】
前歯が欠落してる時点で欠陥品みたいなきになるんだずっと不正だと意識しなきゃいけなくなるんだ
無能に触られてない状態にするの無能に触られてない状態にするの
お前に安定した皇后なんてわかる日は絶対やってこない
お前に安定した皇后なんてつくれる日は絶対やってこない
【なぜなら絶対知ったかだから!】
絶対お前に安定した皇后なんてわかる日はやってこない
絶対お前に安定した皇后なんてつくれる日はやってこない
【なぜなら絶対知ったかだから!】
【それだけが真実で現実】
975 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:33:21.73 ID:Cay4cKQBO
皆様がこの世に捻り出した不正の不細工遺伝子を持った出来損ないの糞ガキ共の金具児童虐待及び整形ならお任せ下さい
皆様の、相手を騙して結婚し子供に奇形を植え付けそれを、隠したい、ごまかしたい、その後ろめたいお気持ち良くわかります
世界一非生産品的な金具児童虐待整形医の私が金具で骨の成長をコントロールして金具児童虐待整形し、上手く種付け出来るようにしてさしあげます
不正の出来損ないのゴミをこの世に捻り落とした出来損ないの糞親の皆様
金具児童虐待整形屋の飯の種を排泄、真にありがとうございます
迅速かつ的確丁寧に金具でモルモットにさせていただきます
飯の種排泄真にありがとうございます
金具美容児童虐待整形医につくられし人造人間の皆様
あの世ではちゃんと
元の出っ歯
元の受け口
元のセッタン
元のらんぐい
元の姿に戻って牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
そろそろ無駄前歯箇所にインプラント入れて歯茎を移植しに行く
前進するのだ無能の呪縛から解放されるのだハハハ
976 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:34:19.14 ID:Cay4cKQBO
「皇后が安定ちない」金具屋マニュアル18番皇后が安定しないを良く覚えられまちたねヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチ
あの世ではちゃんと
元の出っ歯
元の受け口
元のセッタン
元のらんぐい
元の姿に戻って牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
矯正医=絶対整形医だよ
矯正医師=絶対整形医師だよ
矯正医師=絶対奇形隠蔽師だよ
矯正医師=絶対遺伝子詐称師だよ
矯正医師=絶対金具児童虐待整形医師だよ
矯正医院=絶対整形医院だよ
矯正医院勤務=絶対整形医院勤務だよ
矯正医院衛生士=絶対整形医院衛生士だよ
矯正中=絶対整形中だよ
矯正済み=絶対整形済みだよ
矯正経験有=絶対骨の成長コントロール済みだよ
矯正済み=絶対人造人間だよ
矯正経験有=絶対養殖だよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
977 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:34:32.77 ID:Dr3lIyl/0
>>973 ここで話題になったカマクラの某矯正歯科なんて
患者には100%問題がなくても「アナタ(患者)の努力が足りない!だから終わらない」で終わりw
模型も原則的にはもらえますよね。患者のものです。
失礼な物言いになりますが、あなたが本当に矯正歯科の医師であるとして、
失敗されて地獄な我々を救ってくれるだけの技量をお持ちなのですか?
なんせ匿名なんで誰でも歯科医を名乗れます。
978 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:35:27.82 ID:Cay4cKQBO
「皇后が安定ちない」金具屋マニュアル18番皇后が安定しないを良く覚えられまちたねヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチ
あの世ではちゃんと前歯歯茎金を返した後で牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
そろそろ無駄前歯箇所にインプラント入れて歯茎を移植しに行く
前進するのだ無能の呪縛から解放されるのだハハハ
979 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:38:04.92 ID:Cay4cKQBO
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
顎に手をあてて関節わかったふりする知ったかナルオ猿
皇后が安定しないと得意げに語る僕もセッタンですよ医科しか知ったか猿
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
医科しかニヤつき知ったか教授猿
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
後から後から医者になった奴が皇后安定しないとか昔と同じ知ったか発言をする
お前に安定した皇后なんて作れないのにし〜ね〜
失敗したって認めてるんだから
じゃあ金返せ
再治療する金返せ
失敗したって認めてるんだから
じゃあ金返せ
再治療する金返せ
失敗したって認めてるんだから
じゃあ金返せ
再治療する金返せ
980 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:39:23.21 ID:z4J92HeB0
本物の矯正歯科医師です。
>>972 裁判時の協力してくれる歯科医の探し方に関して。
これは難しい問題ですね。
なぜなら、一人の歯科医師を有罪(賠償責任あり)と確定させたとしたら、
患者としてはスッキリでいいかもしれませんが、
その協力した歯科医師は周りの歯科医師全員を敵に回すことになります。
そうするとその協力歯科医師の生活に重大な危機が訪れることになります。
一応そのことを依頼する患者サイドも考えてほしいものです。
裁判をする資金・気力があるなら、素直に再治療をしたほうが短い人生得だと思います。
1.前医と同じ出身大学、または同じ矯正研修機関出身の矯正歯科医師を探してはいけない。
2.歯科医師会に所属している歯科医師を探してはいけない。
3.矯正歯科専門開業医の中でも自費診療のみでしか診療していないところを探す。
(美容整形外科に付属する自費診療専門矯正歯科は不可)
またコメントします。
ではまた。
981 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:50:14.89 ID:z4J92HeB0
本物の矯正歯科医師です。
>>972 カルテを提供してくれない歯科医師への対処法。
1.法律上カルテ開示義務があります。出せないのなら、弁護士に付き添ってもらえば必ず出すでしょう。
カルテには最低5年の保存義務があります。
しかし実際問題5年でカルテを破棄する病院はまず無いと思います。
またコメントします。
ではまた。
982 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:52:45.13 ID:Cay4cKQBO
本物の矯正歯科医師です。
これは難しい問題ですね。
なぜなら私は
医科しか僕も不正のセッタンウンコですよ「ちんぽ皇后が安定しない」からです
「皇后が安定ちない」金具屋マニュアル18番皇后が安定しないを良く覚えられまちたねヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチ
素直にちんぽ皇后が安定しないをしたほうが短い人生得だと思います。
またコメントします。
ではまた。
983 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:55:10.62 ID:Cay4cKQBO
本物の金具拷問野郎です。
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
顎に手をあてて関節わかったふりする知ったかナルオ猿
皇后が安定しないと得意げに語る僕もセッタンですよ医科しか知ったか猿
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
医科しかニヤつき知ったか教授猿
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
後から後から医者になった奴が皇后安定しないとか昔と同じ知ったか発言をする
お前に安定した皇后なんて作れないのにし〜ね〜
皆様がこの世に捻り出した不正の不細工遺伝子を持った出来損ないの糞ガキ共の金具児童虐待及び整形ならお任せ下さい
皆様の、相手を騙して結婚し子供に奇形を植え付けそれを、隠したい、ごまかしたい、その後ろめたいお気持ち良くわかります
世界一非生産品的な金具児童虐待整形医の私が金具で骨の成長をコントロールして金具児童虐待整形し、上手く種付け出来るようにしてさしあげます
不正の出来損ないのゴミをこの世に捻り落とした出来損ないの糞親の皆様
金具児童虐待整形屋の飯の種を排泄、真にありがとうございます
迅速かつ的確丁寧に金具でモルモットにさせていただきます
飯の種排泄真にありがとうございます
またコメントします。
ではまた。
984 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:57:33.34 ID:Cay4cKQBO
本物の金具児童虐待整形医です
矯正医=絶対整形医だよ矯正医師=絶対整形医師だよ矯正医師=絶対奇形隠蔽師だよ矯正医師=絶対遺伝子詐称師だよ
矯正医師=絶対金具児童虐待整形医師だよ矯正医院=絶対整形医院だよ矯正医院勤務=絶対整形医院勤務だよ矯正医院衛生士=絶対整形医院衛生士だよ
矯正中=絶対整形中だよ
矯正済み=絶対整形済みだよ
矯正経験有=絶対骨の成長コントロール済みだよ
矯正済み=絶対人造人間だよ
矯正経験有=絶対養殖だよ
矯正経験有=絶対アーッだよ
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
顎に手をあてて関節わかったふりする知ったかナルオ猿
皇后が安定しないと得意げに語る僕もセッタンですよ医科しか知ったか猿
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
医科しかニヤつき知ったか教授猿
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
後から後から医者になった奴が皇后安定しないとか昔と同じ知ったか発言をする
お前に安定した皇后なんて作れないのにし〜ね〜
またコメントします。
ではまた。
985 :
病弱名無しさん:2011/06/01(水) 23:59:14.60 ID:Cay4cKQBO
本物のゴミ金具児童虐待拷問野郎です。
矯正屋は美味しくご飯が食べられるようにするのが仕事のはずなのに
こいつのせいで青春期全部下顎ひらきっぱにされ歯があるにも関わらず歯の上に食事用総入れ歯嵌めて過ごした
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
あの世ではちゃんと前歯と歯茎と金を返した後でこれまでに知ったか虐待してきた不正児童達全員に滅多刺にされてドブに顔を埋め牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
あの世ではちゃんと前歯と歯茎と金を返した後でこれまでに知ったか虐待してきた不正児童達全員に滅多刺にされてドブに顔を埋め牢屋に入れられ死刑にされるんだよ
人を罵倒すると自分に返ってくるんだよ
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
またコメントします。
ではまた。
986 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:06:07.02 ID:htu6BNrc0
スレたて出来る人、次スレお願いします
987 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:12:32.30 ID:IbK9YT6l0
>>970 違う歯医者でも一緒に訴訟できないのかな。
一緒に戦ったほうがいいですよね。
現在相談中なんで。またここ読みに来ます。
988 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:29:46.77 ID:frO4RXYY0
スレ立てしにくい時にキモコに埋められたなw
誰かスレ立てしてくれ
989 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 00:37:41.56 ID:vH7h0aFZ0
>>987 被告人が別な原告同士がどうして一緒に訴訟起こせるの?wムリとかいう以前の問題だよ。
990 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 03:11:55.17 ID:9oC9/4DA0
歯科医同士で患者に簡単に裁判起こさせないような雰囲気作りをしてるのは分かった
でも、ヤブにとっては天国みたいな環境だな
991 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 11:50:43.38 ID:3qWoJ2hPO
医科歯科市ね知ったか
阪大バックレ知ったか
992 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 18:49:53.12 ID:3qWoJ2hPO
医者ぶんなちんどんや以下の金具拷問野郎
993 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:37:16.55 ID:3qWoJ2hPO
医者ぶんなちんどんや以下の金具拷問野郎
七歳時、私は患者の一人一人を自分の子供の様に思って診ています
十数年後、失敗したって認めてるんだから弁護士を雇いました少々お金もかかりましたがね文句は全て弁護士に言えお前が死ね
もうすぐ小学生だね
今度は院長がいっさい診察せず患者にどんな治療施したかも覚えてないような数ヶ月おきに辞めていく歯科衛生士に適当に口の中をいじりまわされる誤診悪魔の不正拷問ブロイラー工場じゃなく
ちゃんと院長自身が診察してくれる真面目でまともなちゃんとした医院に連れて行ってもらおうね
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
顎に手をあてて関節わかったふりする知ったかナルオ猿
皇后が安定しないと得意げに語る僕もセッタンですよ医科しか知ったか猿
犯大バックレ下顎カカカカキチガイ名誉猿
医科しかニヤつき知ったか教授猿
犯大名誉も医科歯科教授もどちらも治して欲しいとき治してくれなかった知ったか野郎共
後から後から医者になった奴が皇后安定しないとか昔と同じ知ったか発言をする
お前に安定した皇后なんて作れないのにし〜ね〜
994 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:37:57.92 ID:3qWoJ2hPO
本物の矯正歯科医師です。
「皇后が安定ちない」金具屋マニュアル18番皇后が安定しないを良く覚えられまちたねヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチ
医科しか僕も不正のセッタンウンコですよ「ちんぽ皇后が安定しない」
皆様がこの世に捻り出した不正の不細工遺伝子を持った出来損ないの糞ガキ共の金具児童虐待及び整形ならお任せ下さい
皆様の、相手を騙して結婚し子供に奇形を植え付けそれを、隠したい、ごまかしたい、その後ろめたいお気持ち良くわかります
世界一非生産品的な金具児童虐待整形医の私が金具で骨の成長をコントロールして金具児童虐待整形し、上手く種付け出来るようにしてさしあげます
不正の出来損ないのゴミをこの世に捻り落とした出来損ないの糞親の皆様
金具児童虐待整形屋の飯の種を排泄、真にありがとうございます
迅速かつ的確丁寧に金具でモルモットにさせていただきます
飯の種排泄真にありがとうございます
またコメントします。
ではまた。
995 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:39:15.49 ID:3qWoJ2hPO
本物の矯正歯科医師です。
これは難しい問題ですね。
なぜなら私は
医科しか僕も不正のセッタンウンコですよ「ちんぽ皇后が安定しない」だからです
「皇后が安定ちない」金具屋マニュアル18番皇后が安定しないを良く覚えられまちたねヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチヨチ
素直にちんぽ皇后が安定しないをしたほうが短い人生得だと思います。
またコメントします。
ではまた。
996 :
病弱名無しさん:2011/06/02(木) 20:40:14.32 ID:3qWoJ2hPO
医科歯科ゴミしね〜
阪大バックレゴミしね〜
997 :
病弱名無しさん: