ΩΩΩ 歯列矯正 Pert 59 ΩΩΩ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
■■■ 質問をする前に ■■■
『治りますか?』 『期間はどのくらい?』 『費用は?』 『装置の種類って?』 『歯医者選びは?』
などなど、よくある質問は以下のまとめサイトにあります。質問の前に一読しましょう。

携帯用 http://www.geocities.jp/orth2ch/mobile/qa.html
PC用  http://www.geocities.jp/orth2ch/#qa
2病弱名無しさん:2009/01/24(土) 15:59:54 ID:67c3FONn0
おつ
3病弱名無しさん:2009/01/24(土) 17:06:48 ID:d21Rc2eW0
関連スレッド

歯列矯正失敗して悩む者 全員集合〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216546684/

【咬み合わせ】歯列矯正失敗して引き篭もり2【歯】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1220450318/

歯列矯正失敗されて地獄の日々 Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207666914

歯ぎしりを治したい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211899827/

30歳以上・大人の歯科矯正 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1206794930/

外科矯正
【外科矯正】顎変形症・受け口【手術】part21
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1221648808/

【矯正】 外科矯正〜顎変形症〜 【手術】 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1217160048/

美容板
★☆アゴの骨切り&アゴ削り☆★col.4
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1221892725/

ライブドア掲示板
顎関節症が治る病院おしえて☆//
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/33960/1205329605/
4.:2009/01/24(土) 17:11:31 ID:d21Rc2eW0
■ヤブ歯医者ブラックリスト■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224767779/

【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228057877/

非抜歯矯正3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216089560/

駄目な歯医者リスト 4院目
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1209203442/

虫歯46本目
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226124425/
5.:2009/01/24(土) 17:13:44 ID:d21Rc2eW0
■ 病院・医院の紹介・斡旋・評価をするスレではありません。
  各地域の病院・医院情報については、まちBBSで尋ねてください。
■ 煽り・叩きには釣られずにスルーしましょう。
>>950を踏んだ人が次スレを立てましょう。
6.:2009/01/24(土) 17:14:32 ID:d21Rc2eW0
矯正歯科専門店街おるそど・ぬ (まずはここで探します)
http://www.orthod.nu/
日本矯正歯科学会 (認定医検索あり)
http://www.jos.gr.jp/
JIO 日本矯正歯科協会 (2004年発足の矯正医認定協会。名簿あり)
http://www.jio.or.jp/
歯列矯正総合サイト スマイルゲット (歯並びチェック、矯正医紹介あり)
http://www.smileget.com/
イーキョウセイ・ドットコム (矯正専門医による無料相談、矯正医検索あり)
http://www.e-kyousei.com/
保険でできる治療はあるの?確定申告は?
http://www.e-kyousei.com/html/document/cost.htm
イーキョウセイ・ドットコム・プラス(歯科知識、装置、外科矯正に関する詳しい情報あり)
http://plus.e-kyousei.tv/
床矯正研究会 (顎、歯並びを拡張し非抜歯で行う矯正専門。掲示板、床矯正医リストあり)
http://www.esprit.or.jp/
デーモンシステム (患者向け紹介サイト。採用医院のリストあり)
http://www.damonortho.com/
歯列矯正.com (矯正医主催サイト。噛み合わせチェック、掲示板あり)
http://www.402415.com/402kyosei/
歯科矯正通信 (患者主催サイト。ML、MLの過去ログ検索あり)
http://www10.tok2.com/home/kyosei/
舌の正位置 (舌癖克服)
http://www.ortho-kagawa.co.jp/smile/vol23/
ブラケットの比較 (個人サイト。図解あり。装置選択の参考に)
http://renon.jugem.jp/?cid=13
日本人の人類学的特徴と白人の比較 (矯正歯科のサイト。Eラインを気にする方必見)
http://www.enomoto-clinic.jp/ortho/protrusion.htm
OCAJ (BBS・提携医院案内あり。ただしこのスレでの評判はイマイチ)
http://www.ocaj.co.jp/
7.:2009/01/24(土) 17:15:46 ID:d21Rc2eW0
歯科関連サイト
-------------------------
【歯科全般】
e Smile net.
http://www.e-smilenet.com/
ハーネット
http://www.j-dol.com/
歯科医院情報 & 歯科医療情報(医院検索)
http://www.418.co.jp/
デンターネット 歯医者さんの情報集
http://www.ix3.jp/denternet/

など。他多数。

【トラブルにあったら】
歯科医療110番 (相談窓口等リスト)
http://www.honda.or.jp/iryou110.html
8.:2009/01/24(土) 17:16:35 ID:d21Rc2eW0
972 :名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 11:16:27 ID:Ta5cX62R
私立歯学部偏差値

45-52-55-56 北海道医療大学(北海道)
50-48-51-53 岩手医科大学(岩手)
48-_-_-_ 奥羽大学(福島)
53-50-55-56 明海大学(埼玉)
53-51-57-58 昭和大学(東京)
50-51-61-60 東京歯科大学(千葉)
53-51-56-59 日本大学・歯学部(東京)
50-50-53-57 日本大学・松戸歯学部(千葉)
50-51-56-55 日本歯科大学・生命歯学部(東京)
50-48-52-50 日本歯科大学・新潟生命歯学部(新潟)
45-46-51-50 神奈川歯科大学(神奈川)       ←←ここの先生
48-_-_-_ 鶴見大学(神奈川)
35-44-44-43 松本歯科大学(長野)
48-49-54-54 朝日大学(岐阜)
58-55-62-60 愛知学院大学(愛知)
53-_-_-_ 大阪歯科大学(大阪)
53-_-_-_ 福岡歯科大学(福岡)


偏差値50って誰でも入れるレベルなのにHPでは凄くえらそうな事書いてるねw
ちなみに六年間で3500万以上かかる歯学部w
金で歯科医の資格買ったみたいなものだねここの先生はw



973 :名無しさん@Before→After:2008/11/25(火) 11:22:16 ID:Ta5cX62R
全国で2番目に頭の悪いボンボン歯学だね
確かにHP見ると頭の悪さが伺えるよねww
9.:2009/01/24(土) 17:21:25 ID:d21Rc2eW0
                    ,===,====、
                   _.||___|_____||_
..                 /   /||___|^ l      
..               (・ω・`)//||   |口| |ω・` )
.             ./(^(^ .//||...||   |口| |c  )
...               /   //  ||...||   |口| ||し      新スレです
.......        (・ω・`) //....  ||...||   |口| ||        楽しく使ってね
         /(^(^ //  ....  .||...||   |口| ||        仲良く使ってね
 ""    :::'' |/   |/ '' "  :::  ⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::  "

                    .    ∧_∧
                   ===,=(´・ω・`) 
                   ||___|_゚し-J゚||_
                ∧_∧/ //.___|^∧_∧
               (´・ω・`) /||    |口|(´・ω・`)
              ./(^(^//|| ||    |口|⊂ _)      
              ∧_∧ /./  || ||    |口| ||    ∧_∧    
   ∧_∧    (´・ω・`)/  ...|| ||    |口| ||  (´・ω・`)     
  (´・ω・`) /(^(^/ /      .|| ||    |口| ||    ゚し-J゚
 "" ゚し-J゚:::'' |/  |/ '' " :: ":::::⌒  :: ⌒⌒⌒ :: ""  `
 :: ,, ::::: ,, " ̄ ̄  "、 :::: " ,, , :::   " :: " ::::
      ぼくたちは、なかよくつかってるよ


前スレ
ΩΩΩ 歯列矯正 Pert 58 ΩΩΩ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1227753180/
10病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:40:24 ID:HC86QLDi0
リテーナーにちょっと強めの衝撃与えちゃって、
なんとなくはめたとき変わっちゃったかなと思い、
応急処置として自分で勝手にいじくってみたら余計だめになっちゃったかも・・orz
土日医者やってなくて電話できなくてどうすればいいかわからないし、
その間にもいじくったリテーナーはめようがはめまいが歯並び変わっちゃいそうだし・・。
医者行ったらちゃんともっかい歯並びにあったリテーナーに戻していただけるのかな・・?
もういろいろ不安で何も手がつかない・・orz
11病弱名無しさん:2009/01/25(日) 09:08:31 ID:W9JpsH8C0
>>10
1日2日くらいどってことないよヤレヤレ
12病弱名無しさん:2009/01/25(日) 09:21:15 ID:gZYfA+MKO
リテーナーって型取ってどれくらいで出来ますか?
13病弱名無しさん:2009/01/25(日) 11:53:23 ID:gcYifnhL0
昨日調整してきたんだけど痛みがほとんどない
こういうこともあるの?
明日以降痛みが出てくるのかな
14病弱名無しさん:2009/01/25(日) 12:21:22 ID:HC86QLDi0
>>11
ありがと
そうなのかな・・。
水曜いけそうなんだけど、それまで外してた方がいいよね・・?
下はたぶん大丈夫だからつけとくけど
15病弱名無しさん:2009/01/25(日) 12:22:23 ID:pj7VFZtyO
岩手県の盛岡市に25万でできるとこあってカウンセリング行ったけど大丈夫かな?
16病弱名無しさん:2009/01/25(日) 12:46:25 ID:+cL8S/jwO
歯列矯正5年目。
まだ装置つけてる。

最初の医師による説明では2〜3年で矯正終わるって言われてたのに。
こんなにかかるんなら、舌側矯正にすればよかった。

接客業してるから会う人会う人に、「まだ矯正してるの?」と驚かれたり引かれたりして凹む。
「ヤブ医者だから矯正歯科変えなよ」とまで言う人もいる。

だいぶ歯並び綺麗になったが、まだまだ微妙にガタガタだし
まだ装置が痛くて食事に支障が出る。
ナッツ類や肉は噛めない。

噛み合わせが悪いまま直らないし、顎関節症も治ってない。

今通ってる歯医者の院長夫婦(夫婦で歯医者)がどちらも福歯大卒って今頃知った。
地元では福○歯科出ってバカでもチョンでも金積めば(ryって親が言ってたさ…。
ネットで調べて、顎関節症と歯列矯正専門で評判良さそうだから決めたのに。

顎関節症治しには、形成外科か口腔外科行けば良いのかな。
17病弱名無しさん:2009/01/25(日) 13:51:53 ID:7be8A7bA0
>>16
それがおまえの骨格だから治らないぞ
もう諦めて人生楽しもうぜ
年くって矯正終わる事には接客業も出来ないおばはんになってんぞ
5年を損したと割り切るしかない
外科手術で治そうとすると顔面麻痺になるぞ
18病弱名無しさん:2009/01/25(日) 15:24:02 ID:+cL8S/jwO
>>17
ありがとう。

そっか、骨格の宿命だからどうしようもないんだね。
気が楽になりました。
19病弱名無しさん:2009/01/25(日) 15:32:01 ID:W9JpsH8C0
>>12
そこの医院内で作ってれば、当日か明くる日、
外注にだしてれば1週間くらいかかるかな。
20病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:32:51 ID:grJwzv/1O
今日初めて下の歯に装置を着けてきました
上は1年前に装着したから痛みはないけど、下の歯痛すぎる
鬱だorz
21病弱名無しさん:2009/01/25(日) 17:41:38 ID:lQF5qCeN0
痛み止め飲んで頑張れ!

痛み止め、バ●ァリンやらノ●シンやらセ●スやらじゃ矯正後の痛みに太刀打ちできなかった……
セ●スハイと、あと同じ成分が入ってるサ●ドンは一応効いたけど。
体質なのかなー。
22病弱名無しさん:2009/01/25(日) 20:23:19 ID:pa/feJtPO
23病弱名無しさん:2009/01/25(日) 20:24:53 ID:pa/feJtPO
痛み止めを飲むと歯が動きにくくなると自分の先生が言ってたよ。
24病弱名無しさん:2009/01/25(日) 20:41:15 ID:mc6sz+rJ0
「歯並びが変わると顔も断然変わるんだから!」 3ヶ月前から歯の矯正 オリ・大村がイケメンに変身!


オリ人気アップへ大村がイケメンに変身!

 まずはオレがイケメンになるぞ! オリックスにトレード移籍した大村直之外野手(32)が
チームの「宣伝部長」に名乗り出た。「新聞を見ても(関西は)阪神ばかり。
キャンプもお客さんに来てほしいし(メディアに)もっとあつかってほしい。
オレが色々話題を考えます」とアピールした。

 そのためにまずは自分から“改造”に臨む。約3カ月前から歯の矯正を行っていることを明かした。
歯のかみ合わせを重要視するスポーツ選手は多いが大村は「これは見てくれ(ルックスのため)。
歯並びが変わると全然顔が変わるんだから」ときっぱり。開幕のころには矯正器具を外し、
歯並びばっちりのイケメンに変身…というわけだ。

 清原和博氏や新庄剛志氏ら過去のスター選手は、きれいな歯でも魅了。
「ホークスの王(前)監督も言っていたけど、プロ野球選手はどんどん自己投資しないと」
と主張する。もちろん歯の矯正で「パフォーマンスも上がる」と野球にも好影響が
見込めることも付け加えた。

http://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20090122-452604.html
25病弱名無しさん:2009/01/25(日) 20:55:56 ID:Q8mZzey9O
三ヶ月前…?
五ヶ月で終わるのか?

そんな短期で終わるんだったら俺も即断してるわ
26病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:17:31 ID:eh8EWuH20
前歯なんか飾り
27病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:34:13 ID:az7H9uZJ0
インビザライン4ヶ月目。結構形が整ってきたような感じもする。
水を飲むとき以外の飲食は必ずはずすことが一番の欠点。
2週間に1回新しいピースにかえるんだけど1週間後くらいにマウスピースの臭いが
気になりだす・・・
28病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:39:13 ID:lQF5qCeN0
>>23
えっ? んな話初耳。というか、それはどういうメカニズムでそうなるの?
自分は普通に「調整してからの数日間は辛いから飲むと良いよ」って言われたけど。
29病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:40:30 ID:Q8mZzey9O
と思ったけどそんなに大村歯並び悪くないじゃん…

なんだ…
30病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:51 ID:TpCF+uUa0
3ヶ月経ちましたが
横顔まだ良くない
装置付ける前に比べればまだマシだけど

生まれつき綺麗な横顔持った人本当羨ましい
昨日銭ゲバって言うドラマ見てたけど
松山ケンイチの横顔白人並みに綺麗で驚いた
31病弱名無しさん:2009/01/25(日) 22:30:15 ID:rFaXOi2dO
今日から下だけリテーナーになった
裏側矯正してる人
表でリテーナー終えた人
まじ尊敬した

舌の付け根痛過ぎだし
舌側に異物ついてる不快感が半端じゃないorz
早く慣れろ自分の舌
32病弱名無しさん:2009/01/25(日) 22:35:25 ID:xusc7vOwO
>>30 一年したらだいぶ変わるよきっと

矯正生活をなんとか楽しむ方法は無いだろうか

ヘッドギア毎日してる方いらっしゃいますか?渡されて二週間。いまだに一回もしていない…
33病弱名無しさん:2009/01/25(日) 23:46:03 ID:6+rUqcgT0
30手前になって今更自分がが出っ歯なのを知った。
前歯と奥歯って両方噛み合うものだったんだ。
前歯を合わせると完全に奥歯の間が空いてしまう。

んで質問なんだけど、矯正は単純には以下のようになんの?
・上の歯は内に
・下の歯は外に
・前歯は削る

程度が酷けりゃ抜いたり、
前歯を削っても奥歯が噛み合わない場合は、さし歯とかになるのかね。
34病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:41:53 ID:PolBi0pTO
>>21
ありがとう
バファリン飲んだら大分痛み、引いた気がする
本当にありがとう

>>23
mjdsk?
構わんがな。
35病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:14:36 ID:TLRP6NnB0
>>34
いえいえ。痛みが和らいで良かったよ。

初めて装置付けた直後はさほどでもなかったのに、
じきに襲ってきた痛さは本当に衝撃的だったもんなー。思考を奪うほどだった。
あれから「今回は相当痛いと思う」って警告されたら、痛くなる前に飲んでしまうチキンな自分……。
でも、矯正は痛みとうまく付き合って行かないと、とてもじゃないが続けられない。
36病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:53:27 ID:ON24Np1BO
顔がかなり歪んでます
親知らず抜いて矯正すればほぼ改善されるのでしょうか?
37病弱名無しさん:2009/01/26(月) 02:21:08 ID:FjBPB4phO
みんなブラックトライアングルできた?
矯正の決心はついたけどこれだけが恐い
38病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:27:36 ID:vWdODeY50
相談なのですが
現在デーモン3で二年ほど矯正していて、
さすがにあと数ヶ月で終わると思うのですが

契約の際、通院期間が1〜2年と医師がおっしゃられたのに
このままでは数ヶ月オーバーしてしまいます。

当然月一の調整のために5000円ほどの治療費を払って

しかも通院期間中に引越しをしてから月一で三時間以上(新幹線なしでも2000円)かけて
通っているのですが、これからの超過分の調整費を払う義務があるのか疑問に思い
書き込んだ次第です。

皆様の意見をお聞かせください。
39病弱名無しさん:2009/01/26(月) 11:16:49 ID:zXXbyPV40
>>38
アホかwwwww
人体の変化は計算通りにはいかねーんだよボケwwww
だったら今のままやめろやwwww
40病弱名無しさん:2009/01/26(月) 14:04:18 ID:Zo6HNNMY0
>>38
引っ越すのはあんたの勝手だし、
治療すれば治療費がかかるのは当然だろう。
いやなら「微調整はいいからもう外せ」と言えば。
41病弱名無しさん:2009/01/26(月) 14:55:08 ID:5gsEQxLi0
>>32
ヘッドギアしないと奥歯が前に出てきちゃうから、口元引っ込まないよ?
42病弱名無しさん:2009/01/26(月) 16:51:15 ID:LU/QrXQvO
2年長いよ2年

あああああああああ
43病弱名無しさん:2009/01/26(月) 17:07:21 ID:LU/QrXQvO
ひっくひっく…
44病弱名無しさん:2009/01/26(月) 17:45:09 ID:CwU8/cn7O
>>38
普通に考えてわかるだろw
モンスタークライアントw
45病弱名無しさん:2009/01/26(月) 20:27:27 ID:p3w6zYhh0
2年〜2年半と言われた矯正期間、今1年4ヶ月経過
一番最初にリンガルアーチ着けたとき、舌にU字型の擦れができて出血、
痛くて何も食べられなくなった
でも不思議なもんで10日くらいで舌のほうが慣れたみたいでそれ以来擦れなくなった
・・・それが、1年以上経った今になって再び擦れ、えぐれ、出血・・・
おい、舌、どうしちゃったんだよ!!

こんな経験ある人いますか?orz
46病弱名無しさん:2009/01/26(月) 20:38:27 ID:JQIFajsU0
>>45
疲れてたり、寝不足だと
身体に水分がたまって浮腫む
舌とかは顕著に肥大する
47病弱名無しさん:2009/01/26(月) 20:46:46 ID:p3w6zYhh0
>>46
レスd
体調変化とかによっても変わるもんなんだね
舌の真ん中あたりに^U^←こんな形の出血を伴うえぐれができて痛いのなんのって・・・
今まで矯正やってきて、調整痛とか抜歯はたいしたことなかったんだけど
リンガルアーチの舌痛だけは本当につらかった、それが今になって復活なんて
意識してよけられるもんでもないから、舌が自然に慣れてくれないと自分ではどうしようもないんで
細かなところまで気を配って生活しないとダメだな
48病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:02:57 ID:bvtvBrRHO
>>38傲慢歯大工どもが暴言吐いてるようだが気にするな
49病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:07:49 ID:gfpaZnEyO
>47
わかりすぎる
自分も今のところ抜歯より何よりもリンガルが辛い
舌傷つけると地獄
50病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:44:34 ID:p3w6zYhh0
>>49
とりあえず口内炎の薬(デキサルチン軟膏というやつ)を塗ってみた
初めての試みなんで、舌にも効くか?は不明
舌って何でこんなに痛いんだろう?
たぶん同じ傷が手にできたとしてもそう気になる痛みじゃないと思うんだよ
舌の場合は、泣きたくなるというか死にたくなるというか、何もかも嫌になるような不快極まりない痛みだね
51病弱名無しさん:2009/01/26(月) 21:58:23 ID:On3+YEeHO
今週末とうとう装置つける。
痛みは3日から1週間くらい?
リンガルアーチ?青いゴム?舌の痛み?
こえええよぉぉぉぉぉorz
抜歯で悶えてた自分としては
物凄く痛いのを想像して心の準備をするしかない。
頑張るど…
52病弱名無しさん:2009/01/26(月) 22:06:28 ID:gfpaZnEyO
>>50
オレンジのチューブ軟膏かな?
あれも効くけど、一番いいのはリンガルの当たってる部分樹脂かなんかでカバーしてもらうといいよ
かなり楽になる。舌が辛いのは絶えずリンガルが当たってるのも大きい…
53病弱名無しさん:2009/01/26(月) 23:22:57 ID:uIY2+901O
金具虐待野郎死ね
54病弱名無しさん:2009/01/26(月) 23:46:33 ID:p3w6zYhh0
>>52
白地に薄いグレーの文字が書いてあるチューブ軟膏で、口唇ヘルペスとか口内炎のときに病院でもらったやつ
あと、舌の表面だけじゃなく舌先にもリンガル当たって腫れてることに気づいた
以前、下前歯のケッサツ線が頬の内側に刺さって痛かったとき樹脂カバーつけてもらったんだけど、
リンガルは最初の10日でおさまったんでもう大丈夫だと思ってた
遠いのと、明日になれば収まってるかも試練っていう期待感からわざわざ歯医者に行くのどうなの?
って思ってついつい我慢してしまう
歯医者の先生に、歯が動いてるんだからいろんなとこ痛くなるのが当然ってことを最初に言われてるのもあるな
1年4ヶ月の間、調整以外で歯医者に飛び込んだのって、ケッサツ線(針金)が取れた&飛び出した2回だけ
どの程度なら我慢してどの程度なら歯医者いくって言う線引きが難しい
55病弱名無しさん:2009/01/27(火) 00:53:44 ID:DycJWZF20
倒れ気味の歯の根元をレジン補充してるけど、
動いて歯が真直ぐになってきた場合、レジンの部分が歯茎に入り込む
ことになるけど、スムーズに行くのだろうか?
レジンを削って取ってもらった方がいい気がする
56病弱名無しさん:2009/01/27(火) 04:24:57 ID:b6CPbhlwO
矯正で顔が短くなる場合はあるんですかね
57病弱名無しさん:2009/01/27(火) 08:12:10 ID:6UfO6cfwO
>>37
残念ながらできた。
23歳くらいを過ぎると出来やすいみたいよ。
58病弱名無しさん:2009/01/27(火) 12:24:13 ID:LGZRrQUPO
>>51
初めて着けた夜は痛みで寝れないかも

針を刺したような鋭い痛みじゃなくて、
重い鈍痛って感じ

正直、痩せるよ
初日はうどんとかがおすすめ。

でも1週間も経たないうちに痛みは無くなるし、
ずっと痛いわけじゃないからね

心配なら痛み止もらってくるといいよ

参考にならなくてごめんね
一緒に頑張ろうね
59病弱名無しさん:2009/01/27(火) 14:34:35 ID:0bIl7mPbO
昨日青いゴムバンドを歯と歯の間に入れた。
痛くて耐えられないわけではないけど、ほんとこれイライラするね。
食事が困る。
60病弱名無しさん:2009/01/27(火) 15:02:02 ID:84jNTr7T0
奥歯にはめるリングって矯正する人は必ずつけるんですか?
つけるとどうなるんでしょうか?
6151:2009/01/27(火) 15:33:59 ID:Pe4mElLlO
>>58
レスどうもありがとう。
柔らかい食べ物用意して来るべき日に備えます。
痛み止ももらいます。
何年も悩んでたんだし、頑張ります!
ありがとう〜感謝。
62病弱名無しさん:2009/01/27(火) 18:06:00 ID:MSa7JI7MO
今日初めてカウンセリングに行きました。
上顎前突で上の右二本抜歯、親知らずも抜かなければいけないようでした。
次回治療についての説明を受けてきます。
抜歯したらアホ面になりそうですが、そんなこと言ってられないですもんね。
この中に二本以上抜歯して矯正された方がいたらどんな感じか聞きたいです。
63病弱名無しさん:2009/01/27(火) 18:19:18 ID:4RqRFm4a0
>>62
どんな感じと聞かれても。
何が聞きたいの?
64病弱名無しさん:2009/01/27(火) 18:29:28 ID:f4XqJtRI0
>>62
矯正前に親知らず4本抜歯、さらに矯正で小臼歯4本抜歯した
上顎前突、叢生、特に上の八重歯が酷かったけど、
矯正してみて、別に気になるようなデメリットはなかった
当たり前だけど歯並びはきれいになったし口元もすっきりした
どんな感じ?って言ったって人それぞれだから、
抜いた歯の本数なんかで決まるもんじゃないし
あなたの症例は他の人にはわかんないと思う
ここで聞くより、気になる点をまとめていって、納得できるまで
しつこく歯医者に聞いたほうがいいんじゃない?
65病弱名無しさん:2009/01/27(火) 18:34:16 ID:MSa7JI7MO
>>63>>64
言葉が足りずにすみません。>>64さん丁寧に回答して下さりありがとうございます。
次回行った時に色々聞いてみます。
66病弱名無しさん:2009/01/27(火) 19:57:06 ID:nNOzSBQFO
お前の人生のエンディングはこれまでに虐待してきた不正児童達全員に滅多刺しにされてドブに顔を埋めるバッドエンドだ
67病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:10:20 ID:lW9kS7xgO
短パン
68病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:15:36 ID:QjytPJ3T0
親知らず抜かず4番を上下二本ずつ抜きました
本当は親知らずの分も抜いてもらってもっと下げたかったけど
親知らずは関係ないらしく抜いても変わらないと言われた
あれから結構経ったけど
口元は少しすっきりしてきた
69病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:18:03 ID:lW9kS7xgO
今日初めて矯正装置つけました。
締め付けられるような違和感、ブリッジの出っ張りで口閉じにくい。(出っ歯だから余計に)

認定医に最初から最後まで直接やってもらえると聞いたのに助手がずっとやってるし。言ってやっと次回認定医にやってもらえそう。長い期間歯磨きも大変そう。なんだかなぁ。
でも自分で決めたから頑張る。
70病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:19:58 ID:lW9kS7xgO
>>69
ブリッジ→ブラケットの間違い
71病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:42:19 ID:aXVOFlAw0
4ヶ月たったけどまだ抜歯しない
はやくひっこめよ〜〜
72病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:44:39 ID:W6z6yajpO
今矯正二年目です 抜歯後歯の隙間が埋まりません 今日そこに差し歯をいれるといわれたんですが、抜歯するときには歯の隙間は埋まりきれいに並ぶようにいわれました(/_;)なんか納得いかないんですけどそういうことってあるんでしょうか?
73病弱名無しさん:2009/01/27(火) 22:03:17 ID:Dl7z2EwLO
これから抜歯するけど
本当に治るか不安。
みんなは怖くないですか?
74病弱名無しさん:2009/01/27(火) 22:43:27 ID:QjytPJ3T0
>>73
自分は抜歯が嫌で2年弱l悩んで矯正ためらったけど
その期間が今ではもったいなく感じてるよ
でも実際抜歯するときは10分くらいで抜けるし痛くない
抜いた後も鎮痛剤飲めば大丈夫だし
ただ血が止まらないのはきつかった
次の日になれば血は止まるし普通の生活ですよ
怖いのは多分麻酔かけるまで・・
麻酔効いてきたらある程度心の準備は出来てくるかと思います
75病弱名無しさん:2009/01/27(火) 22:54:26 ID:35XyfEv30
>>73
治らないから2年後にここに戻ってくればいい
必ず後悔することになる
抜歯を進めているのは失敗したやつらの腹いせだ
76病弱名無しさん:2009/01/27(火) 23:07:25 ID:f4XqJtRI0
>>72
自分だったら、ちょっとそれはないんじゃないの?って言うと思う
せっかく時間とお金をかけて矯正したのに、上手くいかなかったから差し歯で補填、なんて・・・
納得できないならその旨ハッキリと伝えたほうがいいと思う
失敗された上に、ハイそうですか、って受け入れる必要はないでしょ
あなたの意向を確認せずに差し歯入れるって決めてるのもおかしいと思うよ
自分も今2年目で、抜歯(4番4本)後に離れてた3番と5番をくっつけて(ここは完了)、
前歯を引っ込めることでその隙間を埋めるという方針らしいんだけどまだまだ3〜5ミリほど空いてる
これ以上動かないからここに差し歯入れます、なんて言われたら発狂すると思う

>>73
自分も>>74と同じような感じ
抜歯・矯正期間・費用・痛み・・・散々悩んで迷って数年が過ぎてしまった
矯正治療自体期間を要するものだから、もっと早く決断してれば・・・っていう思いは今でもある
でも、覚悟を決めて矯正決意したらあとは歯科医院側から出されたスケジュールに乗っかって進んでいくだけ
もう引き返せない、ってなったら精神的にも楽になったよ
抜歯前はかなり憂鬱だったけど、抜歯そのものはビックリするほどすぐ終わったし術後の痛みも殆どなかった
麻酔が覚めた後に鈍痛があったくらいで、薬も飲まずに済んだ
今思えば、抜歯の不安というよりも、健康な小臼歯を抜かなければならない罪悪感みたいなのに支配されてただけだった
77病弱名無しさん:2009/01/27(火) 23:18:40 ID:W6z6yajpO
>>76ありがとうございます。
先生には伝えたんですがあなたの歯は動かないかは仕方ない 隙間を埋めたとしても歯がきれいなアーチにはならないといわれて、、こんなに辛い思いしてるのに結局差し歯なんてほんと泣きそうです
78病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:01:44 ID:SLHPDfu90
自分が抜歯したからと他人にも安易に進めるとは・・・・・・
上顎の歯槽骨には様々な顔面神経が終結しているんだがな
小臼歯を抜歯したら当然年月とともに顔面に影響が出てくる
が、矯正医も歯科医も頭がそんなに良くなくてもなれ職業なので、理解はしていない
79病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:10:50 ID:wAr7DqAtO
何百何千万人の人が抜歯矯正してるわけでそんな大きい影響がでてくるなら今頃大問題になってる
80病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:18:26 ID:Ta5DbqOLO
このブログの「女性自身その1」参照
http://www.mmpinc.us/archives/meuro/2006/01/
大問題にならないのは、広告などにより歯科業界がマスコミに対して大きな影響力を持っているから。
矯正やインプラントの問題を正面きって取り上げる根性のあるマスコミがあまりないだけ
81病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:26:19 ID:b81Y5u8YO
は●だ歯科医院のキチガイ歯科医師田●
毎日ご苦労様 下手な癖に天狗男です
82病弱名無しさん:2009/01/28(水) 00:44:38 ID:SLHPDfu90
>>79
だからなってるじゃんよ
よく調べてみな
83病弱名無しさん:2009/01/28(水) 02:36:06 ID:xgH0WQzh0
私も4番抜いた。5番より大きな歯(1.5倍位)だったので
結構隙間が広い。本当に埋まるか心配。

思えば矯正医が「4番を次までに抜いてきてください」と私に言った時
ベテランの衛生士さんが「4番・・ですか?」と言ってたのが
聞こえたけど、もしかして5番が適切だったのではないかと
勝手に妄想して欝。
84病弱名無しさん:2009/01/28(水) 02:43:11 ID:JfgBo+xAO
青いゴムバンド、日に日に痛くなってきたあああ!
なんだか歯が敏感になってる。
ブラケットつけた時もこんな感じなのかな?
これはつらい
85病弱名無しさん:2009/01/28(水) 03:00:01 ID:u2keCKcvO
矯正って何気にすごいストレスだよね…
ブラケットつけてからイライラしたり落ちることが多くなった
86病弱名無しさん:2009/01/28(水) 03:07:54 ID:S7E1+OnY0
>>84
青ゴムは痛いし切れて再度入れる為だけに歯医者行くハメになるしで俺も大変だった
ブラケットは別に痛くなかったよ、間に食べ物が詰まるのと歯が磨きにくくなるぐらい
でもつける前より凄く丁寧に歯を磨くようになったから、逆に良かったかも
87病弱名無しさん:2009/01/28(水) 04:05:19 ID:JfgBo+xAO
>>86
そうなんだ、情報ありがとう。

何日くらいで痛くなくなるんだろorz
88病弱名無しさん:2009/01/28(水) 12:40:35 ID:gH1/LUduO
短パン
89病弱名無しさん:2009/01/28(水) 12:44:58 ID:gH1/LUduO
あーほんと痛い。締め付け感が気になる。
ほんとイライラするかも。早く一年経ってほしい。
90病弱名無しさん:2009/01/28(水) 13:37:40 ID:JfgBo+xAO
ブラケット装着から3年はかかると言われたけど、耐えられるか心配。。
91病弱名無しさん:2009/01/28(水) 14:42:19 ID:L+hH29DEO
ブラケット4ヶ月。
全然痛くないのに、気づくと動いてる!!

調整日に自分で写真撮ってるんだけど、かなり良くなってる。
歯根吸収が心配だけど…
92病弱名無しさん:2009/01/28(水) 14:52:20 ID:Dv1DoyIYO
口元綺麗になるなら痛みよカモン!ウェルカム!て感じだよ
93病弱名無しさん:2009/01/28(水) 14:59:27 ID:gH1/LUduO
まあ口元綺麗になるのはいいんだけど(ならなきゃ困る)、あとは噛み合わせがどうなるか心配。
最後に上下削ったりして噛み合わせ調整するのかな。
94病弱名無しさん:2009/01/28(水) 16:27:57 ID:Btiin3cP0
調整痛(移動痛)には早々に慣れてしまったけど
ワイヤーや結紮が頬の内側や唇の裏側を傷つけるのだけはどうにも我慢ができない
95病弱名無しさん:2009/01/28(水) 16:52:20 ID:9/uS5mZb0
世界中で唯一男を買春する日本女w
イタリアなどで男のケツ追っかけまわす日本女w
バリ島でジゴロに貢ぐ日本女w
トルコでは肉便器になり高給じゅうたんお買い上げする日本女w
さすが風俗世界一の日本女って凄すぎww
96病弱名無しさん:2009/01/28(水) 17:13:53 ID:gH1/LUduO
>>94
私も。頬の内側の肉があたって傷ついて痛い。
これって何ヶ月経っても慣れないもん?頬の肉も耐性が出て強くなればいいのに。
97病弱名無しさん:2009/01/28(水) 18:31:48 ID:ofaI2KGHO
抜歯してきた。後悔というか不安だけど、信じるしかない。血が少し出てるけどご飯食べちゃった。
98病弱名無しさん:2009/01/28(水) 18:41:39 ID:KEkBvek70
青ゴムって何だ??
デーモンでもその青ゴムってのは使うんですか?
99病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:25:44 ID:Btiin3cP0
>>96
慣れないね・・・
というより、慣れた頃に歯の移動によってまた新しいところがすれて痛むって感じか
その繰り返しのような気がする
自分は就寝時の食いしばり癖が直らなくて朝起きると頬の内側にワイヤーの痕がくっきり
ひどいときは出血してる
100病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:32:23 ID:9/uS5mZb0
>196
インドネシアの新聞にも連日日本女が男をホテルに連れ込んで買春してる事
を問題視してましたが何か??
>198
飛田は日本人がほとんどですw
最近国際化してて外人客のオンパレードです
さすが売春が基幹産業の国は凄いですよね??
101病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:33:47 ID:gH1/LUduO
>>99
そっかぁ。つらいなぁ。口内炎とかになったらさらに嫌だしね。
擦れの痛みを予防するロウみたいなものもらったからたまに付けてるけど飲んだり食べる時になんか気になる。
102病弱名無しさん:2009/01/28(水) 19:44:00 ID:RDO/1x4ZO
>>96
自分は耐性ついた
慣れるまで痛くてワックスつけてたけど
治ったらその後は平気
ワックスすぐとれるから面倒だ
103病弱名無しさん:2009/01/28(水) 20:08:54 ID:scdRrYdCO
同じく抜歯が恐くて歯医者行けない…

あと今の時代矯正器具が目立たないクリアなゴムだったりワイヤーほそかったりするけど どこの矯正歯科でも取り入れてますかね
なるべく目立たないやつが良いんだけど…
104病弱名無しさん:2009/01/28(水) 20:36:13 ID:JfgBo+xAO
>>98
青ゴムは装置を通すため?のバンドをつけるために歯に隙間を作るためのもの。
変な日本語w
105病弱名無しさん:2009/01/28(水) 21:26:06 ID:Btiin3cP0
>>103
自分の場合はクリアブラケット&細ワイヤーで、矯正してるのあんまり目立たないけど、
逆にこれ以外の選択肢がなくて料金も一律(60万)だった
いまどきメタルオンリーってとこもないだろうけど、歯科医院によっても取り扱い&料金が様々だと思うから
矯正相談・カウンセリングのときに矯正装置の種類も含めて聞いてみていちばんいいと思ったところで決めればいいよ
106病弱名無しさん:2009/01/28(水) 21:27:51 ID:DhHzqHZ40
八重歯も飛び出ているし歯はギザギザだしアゴも歪んでいるし
絶望的にメタメタなのですが矯正で良くなれるんでしょうかね・・・?
107病弱名無しさん:2009/01/28(水) 22:15:02 ID:Btiin3cP0
>>106
自分は八重歯がひっくり返るかってくらい反り返った状態で飛び出して、
そのせいで正中が1センチ近くズレ、上前歯と下の歯はガッタガタ、顎は右に向かって歪んでた
今まだ矯正はじめて1年数ヶ月だけど、とりあえず八重歯とガッタガタ(クラウディングというらしい)は治ったよ
あとは顎の歪み(正中を戻す)と前突・・・
少しずつきれいに並んでいくのを実感しながら過ごすのは何とも言えない幸せな気持ちになる
108病弱名無しさん:2009/01/28(水) 23:00:04 ID:9/uS5mZb0
日本より他の国のことを言ってる人がいるけど
日本の売春婦達は規模が違いすぎる
日本の性産業の売り上げは10兆円もあって世界最大の性産業を誇る
韓国の国家予算が16兆円だから韓国の性産業は何万倍も少ないだろう
当然風俗やAVなどがそれだけ儲けるためにはそれだけの売春婦達が必要である
慶応大学のミスコンにAV嬢が出てて発覚したこともあった
日本には街を歩けば売春婦に当たると言われるくらい国民総売春婦の国である
AVも日本は世界でもダントツで種類が多いし毎年の新作数も桁違いだから
それだけAV女優が溢れてるということ

それだけではない
日本を除く全ての先進国では個人売春は法律で禁止されてる
個人が勝手にやると所得が分からないので脱税の温床になるからだ
しかし日本は政治家や官僚や財界人が少女を買う援助交際という名の売春が文化だから
個人売春を法律で禁止しようとする動きすらない
そしてこの個人売春で動くお金は上記で記した日本の性産業10兆円には含まれないのだ
それを含めると恐らく日本の性産業は韓国の国家予算より大きいだろう
もちろん援助交際するにも日本の若いヤリマン少女がいなくてはできない
需要だけじゃなくて供給も十分あるため成り立ってるのだ

日本は世界一のヤリマン大国である
これは既に世界の常識になっていて欧米では日本人女のことをイエローキャブと呼ぶ
ニューヨークに無数に走るタクシーに例えて
黄色い肌をしていていつでもどこでも簡単に乗せてくれるからそういう名前が付いてる
日本人女ばかりを集めた芸能事務所にもイエローキャブというところがある
あれはまさに日本の売春婦を笑ったものだ
芸能界を引退した小向美奈子がアイドルは売春が副業と暴露して大きな話題になったが
あれも事実だ
日本ではテレビに出てる女も街を歩いてる女もみんな売春婦ばかりである
こんなヤリマン大国は世界中探しても日本しかない
109病弱名無しさん:2009/01/29(木) 00:21:52 ID:u3MDT5h5O
死ね
110病弱名無しさん:2009/01/29(木) 00:24:44 ID:u3MDT5h5O
お前の人生のエンディングはこれまでに虐待してきた不正児童全員に滅多刺しにされてドブに顔を埋めるバッドエンドだ
111病弱名無しさん:2009/01/29(木) 01:05:52 ID:KOPaUBkxO
>>103抜歯も怖いけど、
http://www.geocities.jp/straightening_teeth/
これ読むとこんなに様々なリスクがあるのがわかってますます怖い。
もちろん皆が皆失敗する訳ではないだろうけど、ワイヤー入れた途端豹変する矯正医もいるっていうし、
失敗された時の事を考えると博打的要素が強すぎる
112病弱名無しさん:2009/01/29(木) 01:11:06 ID:EIYWExos0
抜歯したやつかわいそうに

無知な矯正医を信じたおまえらが悪い

自業自得だわな

今度から矯正している歯医者の名前も書いていこうぜ

その方が勉強になるだろ
113病弱名無しさん:2009/01/29(木) 01:19:21 ID:dnEmtzfA0
矯正スレなのに矯正全否定の人は何がしたいの?
皆抜歯のリスク知ってて矯正してるんだよ
リスク覚悟で今の口元に耐えられないから矯正してるわけで

矯正してる人を煽るだけなら消えてくれ
114病弱名無しさん:2009/01/29(木) 01:29:50 ID:KOPaUBkxO
全否定じゃないけど、例えば胃がんで胃の手術をしたら、小腸が胃の代わりをするようになるけど、歯は抜いたらそれで終わり。
インプラントとかじゃ所詮人工物だから歯の代用にはならない。
歯に関しては取り返しがつかない上に全身にも影響が出るから不安なだけですよ。
あなた達がもし不具合が出たら一生医者にも文句を言わずに耐えて不具合背負っていくというならそれはそれでいいですけどね。
矯正はしたいけど、一生不定愁訴やら視力の低下やら呼吸障害抱えて生きていくのは怖いとも思うんですよ
115病弱名無しさん:2009/01/29(木) 01:34:02 ID:9yh2/nAXO
分かったから非抜歯スレに帰れよ
116一般歯科 ◆waDy0/jlDY :2009/01/29(木) 02:12:05 ID:xS5FL/U4O
覚えてる人いるかな?
今日歯型取って3週間後からいよいよリテーナーだ
117病弱名無しさん:2009/01/29(木) 02:18:10 ID:lDTma/e+O
非抜歯スレ住民の文章が悉くキモいのはなんでなんだ
118病弱名無しさん:2009/01/29(木) 03:19:07 ID:dnEmtzfA0
>>114
いや俺は君に対して言ったわけじゃないんだけどね
その気持ちはわかるし、俺も矯正始めるまでに2年近く迷ってやっと始めたクチだし
まだ矯正終わってないからこれからどうなるか不安もある
ただ勇気出して始めた人に対して>>112みたいな煽りだけのレスは消えてくれって思っただけだ
119病弱名無しさん:2009/01/29(木) 05:15:23 ID:Rc0Us5gS0
矯正には負の部分もあるし

歯並びの審美>リスク としっかり自分の中で受け入れた状態でやらないと
あとあと負の部分が出てきたときに後悔するってこともあるから

自分には問題が起きないだろうと思うのは危険かも
120病弱名無しさん:2009/01/29(木) 06:31:35 ID:SwL5InfO0
抜歯するともうアウトみたいな言い方してるからたたかれるのがわかっていないようだ。

非抜歯なら確実に元に戻るって言うようなもんだ。
121病弱名無しさん:2009/01/29(木) 11:08:20 ID:T98pN4yzO
>>120
その言い方もどうかと思う。自分は精密検査で奥にスペースがあるから抜歯しなくてもいいって言われた。良い歯を抜くのはもったいないと。

抜歯矯正し数年前に終了した友人は今「全ての歯が元に戻ろうとしている」って後戻りの兆候を感じているよ。抜歯した人全てがそうじゃないとは思うけど。
人によるんじゃないかな。
122病弱名無しさん:2009/01/29(木) 11:21:58 ID:5P6V/9u+0
いや、とどのつまりは矯正などしないに限るってことだろ
歯を器具で動かすなんて、あきらかに不自然な行為なんだからさ
123病弱名無しさん:2009/01/29(木) 11:51:37 ID:QXmLsx/10
>>121
それはおまいのケースであって、ここにいる全員が抜歯の必要ないってわけじゃないだろ
各々の症例に応じた矯正方法を選択しているんだから、それについてどうこう言ってもしょうがない
抜歯or非抜歯が良いor悪いという議論は意味がないと思う
124病弱名無しさん:2009/01/29(木) 11:55:35 ID:T98pN4yzO
>>123
抜歯もいいと思うよ。全然否定してないよ。
125病弱名無しさん:2009/01/29(木) 12:15:16 ID:jbLGmJjGO
作家の林真理子のエッセイで読んだんだが、矯正後10年したらすきっ歯になったらしく、歯を全体的に薄く削り何か白い歯?みたいなものをかぶせたらしい。100万かかったそうだ。
抜歯矯正か?

126病弱名無しさん:2009/01/29(木) 12:28:28 ID:QXmLsx/10
>>124
どちらの方法にも一長一短はある、それをわかった上で個々人の症例にとって良い方を選ぶんだから、決め付けた書き方は控えたほうがいいということ
誰でも自分が選択したほうが良いと思うのは仕方ないことだけど
否定している・いないじゃなくてレスの内容がそうなってしまっているよってこと
(非抜歯のメリット、抜歯のデメリットだけを並べて書いて言いっ放したら誰でもそう思う)
127病弱名無しさん:2009/01/29(木) 12:36:15 ID:EIYWExos0
抜歯矯正しか出来ない下手くそ矯正医と、抜歯で後悔している負け組どもが嫉妬しているのがみえみえだなwwwwww

おまえらざまああああああああああああああああああああああああああああああああ
128病弱名無しさん:2009/01/29(木) 13:09:35 ID:KOPaUBkxO
人間の体は不自然な処置をされた時に、元の状態に戻ろうとする力が働くから、抜歯でも非抜歯でも後戻りしようとする力は働く。
http://blog.goo.ne.jp/power129のブログみたいに抜歯で失敗された後、後戻りによって体調が良くなってきてるケースもあるし。
矯正したいけど二の足を踏むのは後戻りよりは一生ついて回るであろう健康上のリスクだへの不安だから
129病弱名無しさん:2009/01/29(木) 13:30:37 ID:EIYWExos0
>>128
ところでこいつはどこの矯正医でやったのかな?
なんで書いてないんだろ
抜歯を勧める専門医で有名なのは日本でも少ないから簡単にわかるはずだが

抜歯を視野に入れる矯正医は、非抜歯でも出来るノウハウを知らないだけだ
先進国アメリカで50年以上も前に抜歯が勧められていたが、今の日本の矯正医はその後を真似して辿っているだけ
今じゃアメリカの矯正医はどうにか非抜歯で出来る別の提案をしてくれる

留学で本場の英語を習得するのと同じで、海外にちょろっと行った日本人医者に矯正治療を受けるのは、日本の大学で日本人英語講師の授業を受けるようなもんだ

発祥の地よりも後進国である日本で治療しても無駄無駄

時間と金の無駄だよ

ここ見ているアメリカ在住者はそういう本音を書いてあげればいいだろうに
130病弱名無しさん:2009/01/29(木) 13:56:28 ID:qp/QUZCZO
>>98自分も前に同じ質問したよwちなみにデーモンなので青ゴムなしです。奥歯にぐるっとワイヤー通してないよ。


抜歯の是非は人それぞれだろうね。上はかなり歯が大きくてキツキツで、並びきらなくてガタガタだったから抜歯して口の中すごく楽になったよ。下は普通の歯の大きさだから非抜歯でキレイにアーチが出来た。
131病弱名無しさん:2009/01/29(木) 14:14:06 ID:GWQ2iXRB0
抜歯矯正が悪いんじゃなくて、抜かなくても済むものを簡単だからと
安易に抜く抜歯矯正がいけないのだ。
整ったのは歯並びだけで噛み合わせが目茶目茶ってのが結構いるからね。
個人的な意見としては、少々時間がかかっても(3〜5年はみた方がいい)
なんとか非抜歯でできるように考えてくれる矯正医でやった方がいいぞ。
長く年数かけたからって医院には利益にならないんだからな。
132病弱名無しさん:2009/01/29(木) 14:35:11 ID:JevMRtnDO
抜歯してもスペースなくて上顎拡大する私は、非抜歯じゃできないのかも…
奥歯ですら半分しか出てこれてないから。
できるなら非抜歯がよかったけどね。
133病弱名無しさん:2009/01/29(木) 14:49:33 ID:T98pN4yzO
>>126
その言葉、>>120に言ったら?
134病弱名無しさん:2009/01/29(木) 14:58:40 ID:1SmRGI1gO
歯並びがたがたでもいいからとりあえず受け口を治したい…
でももっと貯金しないと駄目だ…
135病弱名無しさん:2009/01/29(木) 14:59:12 ID:KOPaUBkxO
>>129あのブログに出てくる矯正医は神奈川らしい
136病弱名無しさん:2009/01/29(木) 15:06:35 ID:GWQ2iXRB0
でもやっぱりどんなに上手い矯正医でも抜歯矯正すると
抜歯箇所が少し空いちゃうみたいだけどね。
(著名の矯正医が執筆した専門書の経年変化図をみたから確か)
空いたまま終わる場合もあるし経年変化で空く場合もある。
それとどうしても臼歯が舌側に倒れこみやすいんだよ。
こればっかりはショウガナイ。
抜歯の適応は1本分がはみ出しちゃってるような人で
歯というのはなるべく動かさない方が良い。
口元を引っ込めたいとかなんとかっていうのは
本来、形成外科や美容外科の範疇。
(ちなみに、この場合は4番のある部分を歯槽骨ごとゴッソリ抜いて
上顎骨ごとセットバックする。)
それを抜歯して引っ込めるとなると、
今度は噛み合わせが合わなくなるという不具合がでてくる。
矯正の本来の目的は健康的に噛めるようにすることだからね。
だから、美容目的の人は美容外科歯科に行ったほうが金も時間も無駄にならなくて済むぞ。
137病弱名無しさん:2009/01/29(木) 15:41:15 ID:EIYWExos0
抜歯矯正医は白人の綺麗な歯並びの画像で誤魔化すから注意だな
連中は遺伝子レベルで元々の歯槽骨も歯も根も健康で頑丈
だから矯正の成功率が高いし、失敗率が低い

わざと成功例ばかりの画像を掲載し、失敗例は載せない
失敗しても責任逃れをするだけだ
138病弱名無しさん:2009/01/29(木) 15:47:43 ID:PTIlos+60
1のテンプレ見たんだが、費用も期間もそんなに掛かるのか?
俺は3ヵ月も掛からないと歯科医に言われたんだが…
139病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:19:12 ID:8pCFyENKO
>>124
流れ読めなさすぎ
見てて痛々しいわ
誘導→http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216089560/601-700
140病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:40:10 ID:rm6aDOox0
>>107
そっかーなんか元気付けられたよ!
出来るだけ早く矯正歯科に行きたいんだけど
やっぱなんか行き辛いんだよね・・・ブサなのに歯並びなんてって笑われるかなとか思ってorz
歯医者って助手とか受付がきれいな女の人が多いから気まずい・・・
141病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:49:44 ID:T98pN4yzO
>>139
すごい食いついてくんね
よっぽど抜歯矯正失敗して悔しかったんだね。ご愁傷様W
ここは「矯正」スレなんだからおまえにそんなこと言われる筋合いない。
142病弱名無しさん:2009/01/29(木) 16:54:23 ID:KOPaUBkxO
>>138どういう方法でかはわからないけど、あまり歯を早く動かすと歯根吸収しすぎて歯がぐらぐらになるよ。
もう一度どういう方法でやればそういう診断になるか聞いてみる方がいい
143病弱名無しさん:2009/01/29(木) 17:10:00 ID:KOPaUBkxO
ただ、>>139にある
>矯正は矯正医を選ぶ段階からリスクともなうし、その結果健康を害するという結末になっちゃったり・・
>いい矯正医を選ぶことが一番重要だし、難しい。
>あと矯正は 抜歯の賛否やら 医学的に不透明な部分が多すぎる気がする。

という部分は事実だと思う。
見た目の歯並びがきれいになっても一生他の部分の健康を損なったら元も子もないからこそ、いい医者選びとか、矯正をはじめたいけど不安におもっている人に有益な情報を提供してほしい。
ただし明らかに矯正医によると思われる、矯正したら見た目は美しく見違えるほど健康になって全てがバラ色みたいな書き込みはいらないけど。
負の部分が一切ないように喧伝するなんて詐欺以外の何物でもないからね
144病弱名無しさん:2009/01/29(木) 17:10:31 ID:OkzBBt1nO
矯正しようと思っている高校生なんですが、お金の事があるんで、親と一緒に歯医者に行ったほうが良いですが?
145病弱名無しさん:2009/01/29(木) 18:03:02 ID:9yh2/nAXO
東京なら悪い医者もいい医者も多い
ネットがあるならちょっと深く調べてみるとわかると思う

非抜歯は顎に余裕がある人向け
欧米人とかでしょ

日本人は顎が小さいから抜歯はしないとすぐ後戻りするって
それでも抜歯して失敗する人が居るのは下手な矯正医にかかっちゃったから
噛み合わせ第一に考えて技術もある矯正医にかかればそういうことは起きないと思うけど、
歯並びよくしたい人が全員そういううまい所で矯正できるわけもなく

146病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:03:23 ID:ni7lIftX0
ネットで調べて行ったところが最悪だった。
もう手遅れ・・・。
147病弱名無しさん:2009/01/29(木) 19:47:51 ID:cABp71+g0
趣味でクラリネットをやってるんですが、矯正器具をつけたらクラリネットは吹けなくなりますかね?
分かる人がいたら回答お願いします。
148病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:02:06 ID:iPFNmRGb0
私も矯正するためヘルスで頑張ってお金貯めるよ!
149病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:13:21 ID:qf4ds0FjO
>>147
吹奏楽板にあるよ
150病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:17:17 ID:EYqDy4Ix0
>>148
女ってほんと気持ち悪い
151病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:19:02 ID:cABp71+g0
>>149
そうでしたか!ありがとうございます。
152病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:29:54 ID:CneP6MHYO
矯正中、虫歯になっても治せないからねと脅されてるが、
痛すぎてまともに歯磨きすら出来ない矛盾
153病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:46:49 ID:EIYWExos0
>>144
親と行くのもいいが、それ以前にどこに行くかが重要だぞ
日本じゃ都内でも腕の良い医者は皆無
154病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:47:07 ID:ATiJX9Ey0
>>148
ヘルスでヘルペスうつすなよ
155病弱名無しさん:2009/01/29(木) 20:50:16 ID:ATiJX9Ey0
おまいら、リテーナーはどんなのつこてる?
156病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:11:23 ID:EIYWExos0
>>145
噛み合わせばかりに集中して歯周病や顔面神経には無知な矯正医が殆どだろ
そこまで出来る矯正医はまずいない
157病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:16 ID:rm6aDOox0
口を空けて下さい、って言われて口を空けても
数分するとアゴがガクガクで口を空けて入られないんですが、
みなさんはどうですか?
これすっごい恥ずかしくて自分が歯医者嫌いの理由の一つです
158病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:37:15 ID:6V02xhJD0
すみません、質問なのですが
顎が大きい、小さいとはどうやったらわかるんですか?
自分で見てわかるものなのでしょうか?
159病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:48:20 ID:SwL5InfO0
親知らずが普通に生えてこられるなら顎が大きいと言ってもいいと思う。

ただ矯正する理由で
「スペースがないことによる出っ歯の矯正」
の人は間違いなく顎は小さい。
160病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:16:21 ID:KOPaUBkxO
親知らずが前歯を犠牲にして普通に生えたっぽい(上は出っ歯、下は並びがガタガタ)この場合はどうなんでしょう
161病弱名無しさん:2009/01/29(木) 22:28:46 ID:rL1VLdM20
e-Taxで医療費控除の確定申告完了。
さて、いつごろ戻ってくるかな・・・。
162病弱名無しさん:2009/01/30(金) 03:34:23 ID:S63qPgjn0
>>158
平安おちょぼ口のやつは顎が小さい
つか、顎が小さいんじゃなくて、顎の奥行きが小さいんだよな
白人は奥行きはあるが、顎が小さいしシャープ
日本人は顎どころか口も分厚くて小さく、顔が平面のっぺりで奥行きも無い
だからキモいし矯正も失敗し易い
163病弱名無しさん:2009/01/30(金) 04:46:35 ID:CCuuwQwg0
日本人顔キモいわー
大学の留学生見ると美しさに感動するけど向こうじゃそれが当たり前
164病弱名無しさん:2009/01/30(金) 07:14:34 ID:JuY8BU2v0
>>148

ヘルスってどういう仕事するの?
裸になってちんぼ舐めるだけでいいの?
165病弱名無しさん:2009/01/30(金) 09:49:17 ID:wv6fjLl9O
なんかどんどん老けていってる気がする
老けてるのに顔パンパンで不自然だし
大丈夫かな
166病弱名無しさん:2009/01/30(金) 09:53:59 ID:nhA5d92WO
歯並びというか、下の歯にやや噛み込んでる歯を矯正する事って可能なんでしょうか?
167病弱名無しさん:2009/01/30(金) 09:54:34 ID:wv6fjLl9O
ちなみに親知らずは横にはえてきてて、親知らず以外は抜かない
そのせいかな
噛み合わせ重視だから仕方ないんだろうか
168病弱名無しさん:2009/01/30(金) 09:57:30 ID:JE1RvlC80
>>163
なに寝言いってるんだ。
どこの国にもブサと美人がいるだろ。
169病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:28:29 ID:au2mxVPWO
子供の頃、面長が気になり始めた所へ体育の授業で馬跳びをしていて一番背の高い男子の背中を飛び越した時に着地に失敗して顎を強打。
その一件でますます顎が伸びたように思い、顎の長さに悩んでいる。
矯正すると面長になったとか顎が長くなったとかよく聞くので、今以上顎が伸びたら嫌だな…。
子供の時に矯正して拡大装置でも使ってたらもう少し丸い輪郭になれたのだろうか
170病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:40:09 ID:a04MgQteO
優香みたいな横顔になる?矯正したら
171病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:43:24 ID:S63qPgjn0
>>170
ああいう不細工な顎無し顔になりたいんだw
172病弱名無しさん:2009/01/30(金) 19:42:50 ID:0PcfbmeE0
口を空けて下さいと言われても、数分すると口が勝手に震えて
空けていられなくなるんです・・・ みなさんはどうですか?
173病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:31:43 ID:ePOlSIr4O
親に矯正したいと言ったら、自分が綺麗になりたいというワガママだけでそんな大金!!
と言われた。自分の貯金から出すのに何でそこまで言われなきゃいけないんだ…
174病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:35:56 ID:hMVRa/yf0
そこで親に相談するなよぅ
175病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:36:24 ID:k62cX2gg0
>>172
力入れすぎでわ?
ダラーッと空けとけばいいんですよ
176病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:41:54 ID:r+aadpBJ0
>>173
文句言われても、治したほうがいいよ。

自分で払うのに文句いう親っているんだね。
子供の歯並びが悪いのは、親にも責任あるだろう。
177病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:46:15 ID:ePOlSIr4O
>>174
矯正したいと言うか、もう検査も済ませてきたから、矯正しますと言う報告だったんだけどね。
まさか反対されるとは思わなかったよ。上顎前突のヒドイ出っ歯なのに…
自分が棺桶に入った時に口が半開きなんて耐えられないんだよ!!と言ってやりたい
178病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:50:15 ID:ePOlSIr4O
>>176
ありがとう、マイナスな気持ちで矯正を見る人もいるんだなって知れて良かったよ。
整形するのを反対するかのような勢いだったし。
しかし覚悟は決まってるので、回りの目は気にせず頑張ります。
179病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:51:20 ID:F1AyMPC9O
青ゴムの後に金属のバンドを入れるんだけど、これは痛いですか?
食事の約束を入れていいものか悩みます。
青ゴムがあまりにも痛くて噛めなくて、約束をキャンセルしてしまったのでorz
180病弱名無しさん:2009/01/30(金) 21:20:25 ID:O/H0TKUi0
>>171
優香はEライン綺麗なので有名じゃん。
私はあんまり見てないから知らないけど。。
顎無かったっけ?

>>172
顎関節症か何かなのかな?普通はそうならないと思うよ。
181病弱名無しさん:2009/01/30(金) 21:27:00 ID:FhnUglqf0
>>178
自分で払うんなら何も気にすることないじゃないか。
それはわがままでもなんでもないよ。

自分も出っ歯治してるところだから、なんか自分のことでもないのに、
ひどく悲しくなってきた。頑張れよ。
182病弱名無しさん:2009/01/30(金) 21:30:26 ID:23t6P5A00
>>180
ならないですか・・・
それを意識するともうガクガクして口を空けて入られなくなるんですよ
自分でなんとかしようと思っても、もうどうしようもなくて、凄く辛い
心因的な物なのでしょうかね、安定剤の副作用かな・・・

矯正歯科とは長い付き合いになると思うので、
気持ち悪いとは思われたくないんだよな・・・
183.:2009/01/30(金) 21:41:31 ID:G/DVowRG0
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228057877/
【不定愁訴】顎関節症 顎偏位【身体の歪み】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233315580/
184病弱名無しさん:2009/01/30(金) 21:59:41 ID:drIeY+Xh0
>>179
青ゴムで空けた隙間に入れるだけだから、それは痛くないよ
はめる時だけちょっと強めに押されるから少し痛いかな?
185病弱名無しさん:2009/01/30(金) 22:10:33 ID:F1AyMPC9O
>>184
ありがとうございます!
186病弱名無しさん:2009/01/30(金) 22:31:06 ID:ePOlSIr4O
>>181
ありがとう。同情してもらえて嬉しいよ。頑張る!
187病弱名無しさん:2009/01/30(金) 23:48:41 ID:sfQBD1++O
優香は歯が少し出てるのを自覚していて
自分でかわいいと思ってる
チャームポイントって
188病弱名無しさん:2009/01/31(土) 00:01:29 ID:/Fok9/sJO
抜歯した隣の歯が痛い。爪でコンコンするだけで。
189病弱名無しさん:2009/01/31(土) 01:30:22 ID:j5gy8wOq0
出っ歯を通常の歯の表につけるタイプのブラケットで矯正しています。
3年ほど治療して全体もきれいに並び、前歯も下がっているのですが、
出っ歯の人にありがちな、「顎にできる梅干状のしわ」が直りません。
これはブラケットの厚みによるもので、ブラケットをはずせば直るものなのでしょうか?
190病弱名無しさん:2009/01/31(土) 02:40:19 ID:bkRqxBDu0
出っ歯矯正中だけど、自分の場合、梅干しは治らないかも、と医者に言われた。
それは、まずどのくらい下がるかが微妙なのと、たとえ出っ歯が引っ込んで、
本来なら梅干しが出来ないくらいのポジションに歯が収まったとしても、
長年の口周りの筋肉の動かし方は簡単には治らないから、だそう。
そこそこ訓練しないと無理かも、と言われた。
191病弱名無しさん:2009/01/31(土) 03:38:47 ID:FpldQIgcO
≫169
フェイスマスクで上の歯を斜め下に延ばしたらもっと長くなれるよ
192病弱名無しさん:2009/01/31(土) 04:03:55 ID:hfmB6Neq0
>>189
どういうの?
自分のかネットの拾いものでもいいけど画像ください
193病弱名無しさん:2009/01/31(土) 16:39:22 ID:oAMU3Cag0
矯正は 極端な出っ歯、受け口、ガタガタな人
または、健康上で害している人以外はお勧めしない・・・

微妙な歯並びで健康上特に問題ないなら
やらないのも手だよ 気にしないことが一番

特に成人矯正になるとデメリットの部分が出やすい
歯肉の衰退 歯根吸収 抜歯による顔の変化もろもろ

私は歯肉が多少衰退して歯に物が詰まりやすくなった
飲み会の席とかまじで厄介だ・・・
194病弱名無しさん:2009/01/31(土) 16:40:08 ID:LC8ZKO+d0
>>180
他の不細工日本人と比べたら、そうかもな
顎無いじゃん
195病弱名無しさん:2009/01/31(土) 16:55:54 ID:ifoQYprR0
ここ読んでたら私も矯正したくなってきた
ソープで1月だけ頑張ってお金貯めまつ。
196病弱名無しさん:2009/01/31(土) 17:45:18 ID:INjOR1p70
今日から仲間になった19歳学生ですw
費用や期間の問題で上の歯8本のみの見栄えを
よくする矯正なんで噛み合わせはよくならないですがw
どうぞよろしくお願いします
みなさん矯正についていろいろ語りあいましょうw
197病弱名無しさん:2009/01/31(土) 17:47:22 ID:IDR4EqeM0
日本人で生まれたことに後悔だ
出っ歯でゴボな俺は今矯正してる
198病弱名無しさん:2009/01/31(土) 17:54:34 ID:gWUkAWIbO
みんなカレー食べたらどうやって色落とす?
199病弱名無しさん:2009/01/31(土) 17:58:34 ID:EJbgUX/x0
>>198
私は歯ブラシ持参してる。うがいも適度にやった方がいいよ
200病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:06:35 ID:rjB7X3EM0
>>195
女ってホント気持ち悪い
201病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:32:38 ID:isddclvm0
矯正医の歯が少しでこぼこだったので
あ、やっぱり矯正はあまりしないほうがいいんだと思った。
202病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:39:28 ID:LC8ZKO+d0
>>195
歯医者に菌が移るから来なくていいぞボケ
他の患者に迷惑じゃ
203病弱名無しさん:2009/01/31(土) 18:40:21 ID:gWUkAWIbO
>>199
歯ブラシして落ちます?
歯磨き粉なにつかってます?
204病弱名無しさん:2009/01/31(土) 19:02:24 ID:jXS1UEjr0
親がずっと矯正反対だったのに20代半ばになってお金出すって言ってきた
嬉しいけどどうして子どもの頃あんなにやりたいって言ったとき
馬鹿にしたんだろう

一ヶ月後東京から大阪に引っ越すのに…4年もいたんだからもう4年早く言って
くれていれば…
大阪にいい矯正医なんているのかな
205病弱名無しさん:2009/01/31(土) 19:39:01 ID:bz8lhuks0
>>203
俺の場合(カレーに限らないが)

食った後すぐに500mlの水でぶくぶく→飲む
後は電動歯ブラシ
206病弱名無しさん:2009/01/31(土) 20:02:26 ID:LC8ZKO+d0
>>204
それ以前に日本にいないから
207病弱名無しさん:2009/02/01(日) 00:10:58 ID:wRw7xBHM0
矯正資金のためにヘルス初出勤してきた
まじキモイおやじばっかだったからへこむw
でも歯並びの為ガンガルYO!!
208病弱名無しさん:2009/02/01(日) 01:08:19 ID:69816Lor0
>>207
女ってほんと気持ち悪い
209病弱名無しさん:2009/02/01(日) 02:55:30 ID:FFJ9JdYt0
>>207
キモいおやじよりも、味噌臭い尻毛ボーボーのゴボのお前の方がキモい件(笑)
210病弱名無しさん:2009/02/01(日) 02:56:36 ID:RF0vwu+rO
>>208ヘルス云々言ってる奴はネカマの矯正医だと思う。
不況で自費受ける患者が減ってるから矯正PR必死すぎw
211病弱名無しさん:2009/02/01(日) 02:57:36 ID:RF0vwu+rO
そして「初出勤」は矯正医が今日ヘルスに行ってきたと訳すのが正しい
212病弱名無しさん:2009/02/01(日) 03:42:17 ID:fCMjxcY8O
>>207-208ってぬるぽ→ガッみたいなお約束パターンなんだと思ってた
マジだったのかw
213病弱名無しさん:2009/02/01(日) 07:25:24 ID:3/qaiZZ70
>>201
うちの院長なんか部分入れ歯しとったで。
しかも矯正した事ないと抜かしやがったw
214病弱名無しさん:2009/02/01(日) 11:24:34 ID:D4Y80dMPO
いつになったら慣れることやら。
215病弱名無しさん:2009/02/01(日) 12:29:56 ID:04SuZ8IuO
昨日付けたばっかだけど歯痛すぎワロタ
216病弱名無しさん:2009/02/01(日) 15:51:42 ID:hvQSY5aDO
>>215
痛いよね
痛み止はもらってきた?
無かったらバファリンとかでも大丈夫だよ
頭痛薬って歯痛にも効くやつ多いから

慣れるまで大変だと思うけど
慣れたら気にならなくなるから

痛くて歯磨き出来そうに無かったら
酢を水で10倍に薄めたやつでうがいしてね
イソジンとかでも大丈夫だよ
でもなるべく歯磨きしてね
1週間もしないうちに慣れるから
あんまり気にしすぎないようにね

なんか長ったらしくてごめんね
217病弱名無しさん:2009/02/01(日) 17:21:16 ID:fLoMsUICO
>>216
お母さんか!
218病弱名無しさん:2009/02/01(日) 17:31:43 ID:gKqla0+00
4日ほど前に器具をつけたのですが、唇に当たって口内炎になってしまいました。
ワックスをつけてもほとんど効果がありません。
次の予約の日まで2週間あります。

みなさんはどんな対処法をされていますか?
とりあえずアフタッチと口内炎パッチを買ってみようと思っていますが・・・。
219病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:12:40 ID:zYvUeTQ50
俺の場合、口内炎は放置だな。ほっときゃ直るもんだし。
220病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:36:28 ID:LzAYou6U0
今度行くのですが、初診料とかって幾ら位を目安にお金を持っていったらいいでしょうか?
221.:2009/02/01(日) 18:43:33 ID:FAbULJrS0
>>220
そんなのスレで聞いてもわかるわけないだろ。
2ちゃんねる矯正歯科というがあるのかここにはw
222病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:01:04 ID:sxczcAsTO
次回初めて装置付けるんだけど、いきなり金具入れると痛いからってすき間作るために輪ゴムの小さいやつみたいなの奥歯に挟まれた。これが痛い。鈍痛で柔らかい物しか噛めない。明日にはマシになってるのかな
223病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:10:51 ID:RF0vwu+rO
224病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:11:57 ID:xn/gVBl0O
1週間前ゴムつけたよ
3日目くらいまでは痛くてお粥オンリーだったけど、だんだん痛み和らぐよ
1週間たった今はまだ今まで通りではない
225病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:20:11 ID:NGVY0Y+LO
自分は青ゴムが一番辛かった
226病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:30:46 ID:uDUSeoTQ0
みなさん、器具取れたりしてますか?
私は針金を変える為に病院に行く度外れて一か月もたない箇所があります。
これって普通じゃない・・ですよね?
取れる度に病院へ行くのも面倒でついつい放置し気味。
227病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:35:07 ID:kDHlr5N2O
私は出っ歯ではないんですが、上の歯茎が前に出ています。矯正で歯茎は引っ込むのでしょうか? あと、口呼吸なんですが、そういうのも関係ってあるんですか?
228病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:36:28 ID:wRw7xBHM0
今日も何とかヘルス2日目終わったw
お客さんみんなおじさんばっかで嫌だ
イケメンな子が1人でも来てくれればテンション上がるのに・・・
お客に体舐めまわされたりあれしてこれしてって男の本来の姿が
垣間見れてなんかショック受けるw
でも矯正代親も出してくれないし自分で稼がなきゃ!
229病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:37:42 ID:YGNEyMwr0
>>228
女ってほんと気持ち悪い
230病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:46:48 ID:4tP/oxsp0
>>228
風俗やってると、メンヘラになる可能性が高いから、気をつけてね。
231病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:55:03 ID:pNLDznQq0
>>228
変態知ったかちゃんかw
232病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:45:15 ID:RF0vwu+rO
>>228の矯正が失敗して体も人生もボロボロになりますように
233病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:57:30 ID:PMieSUFCO
抜歯してからどれくらいしたら顔変わってきますか?
234病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:23:29 ID:nc0uOdmjO
矯正時の痛みがどんなもんか、例えて教えてほしいのですが…
鼻の穴に10円玉、とか現実に有り得ない事じゃなくて、想像しやすいような事で教えてください。お願いします。
235病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:48:57 ID:PMieSUFCO
めんへらってなに
236病弱名無しさん:2009/02/01(日) 22:53:59 ID:yc2wRYY5O
なんかね、痛ってー痛ってー
じゃなくて
ジリジリ痛い感じ
237病弱名無しさん:2009/02/01(日) 23:00:45 ID:n0sGYP9i0
>>234
動かし方でそれぞれだと思うが、
食事中間違って箸を噛んでしまったときの痛み
前歯をぶつけたときのじーんとした鈍痛 いずい
238病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:04:34 ID:h1//fOsr0
>>237
分かるwすごい痛い。
私が一番痛かった時は、初めてワイヤー通した次の日だったなー。
痛すぎて寝れないってのはなかったけど、仕事中じんじん痛くて「痛ーいぃ・・・」って声に出してうずくまってしまう程でした。
もっと早くバファリン飲めば良かった。

今顎関ゴム付けてるけどこれ見た目やばいね。
初め鏡で見た時笑ってしまったよ。
人前で笑いにくくなったし、私は痛い時よりこの顎関ゴム付けなきゃいけない時が一番辛いよー。
239病弱名無しさん:2009/02/02(月) 00:08:18 ID:Z5m2GNiOO
ノイローゼになる痛さだ
矯正器具外そうと何回思ったか‥
240238:2009/02/02(月) 00:09:46 ID:h1//fOsr0
スマソ
×顎関ゴム
○顎間ゴム
241.:2009/02/02(月) 01:07:56 ID:6j13tdYH0
>>239
俺切ったよ。拷問並の痛さでとても耐えられるレベルじゃない。
ワイヤーの破片持ってきてって言われたけど捨てたとは言えないなこりゃww
242病弱名無しさん:2009/02/02(月) 01:17:29 ID:WGFlyZXxO
人によって痛みの感じ方って違うからね。
243病弱名無しさん:2009/02/02(月) 02:27:46 ID:C3zU7YImO
234です。
痛みを表現してくれた方々、ありがとう!
覚悟しておきます…(>_<)
244病弱名無しさん:2009/02/02(月) 11:01:54 ID:/WLJksTBO
青ごむってなに?一番最初のやつ?
245病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:32:30 ID:iPZCoTIHO
みんなどのくらいの歯並びで矯正してる?自分は前歯の片側だけ飛び出てる。他は特に気にならんのだけど、あんまり安易に矯正ってやるもんじゃないみたいだから迷ってる
246病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:47:48 ID:ywj1WWA+O
>>216
わざわざ丁寧にありがとうm(._.)m
ママと呼ばせて
247病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:53:47 ID:ywj1WWA+O
>>245
成人矯正ってのがあってだな
248病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:51:25 ID:3/i8smKl0
>>245
知り合いが丁度おんなじ状態で、
抜歯なしで矯正したけど1年以上かかるよ。
気にならないならしなくてもいいと思うけど。
249病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:52:55 ID:mCU/3r73O
>>245
上の前歯四本が全体的に出てる。後は下も全て歯並びは良い。
ただ今、上だけ矯正初めて一週間。
出っ歯以外は悩みなかったから噛み合わせがずれないか心配。
250病弱名無しさん:2009/02/02(月) 17:35:41 ID:pXisDK/m0
他の兄妹よりは綺麗だとのことで、幼い頃矯正をしかけたが親の意向で断念。
八重歯、親知らず、よく見ると上の歯より下の歯が若干出ている、口の中を噛みやすい…等々の理由で、
パッと見気にならないが、やはり自分ではずっと気になっていたので少しでも綺麗になればと思い
現在20代ですが、近くの矯正歯科に何件か相談という形で見てもらおうと思うんだけれど、

今通ってる方、歯医者を決める際、どういったことを判断材料にしました?
具体的な質問内容を考えてるんですけど、
・だいたいの金額
・抜歯の有無
・矯正の方法と期間、とか・・・
他に何かこれだけは聞いておけってゆうのありますか?
痛みは我慢する気満々だけれど、春から新しい環境へ移るので治療中の見た目の問題が少々気になる。
251病弱名無しさん:2009/02/02(月) 17:39:16 ID:JLalbRi6O
相談です。接客業なのですがこれから矯正をしようと思います。
上下4番を二本ずつ抜歯、歯茎の骨にネジも入れる形になると言われました。
これは接客する上でお客様に不快感をあたえてしまいますか?
ワイヤーが見える分には構わないのですが、抜歯部分とネジが気になります。
252病弱名無しさん:2009/02/02(月) 18:21:47 ID:6BsR+Y3zO
>>251
自分も同じだけど、鏡の前で喋ってみたり笑ったりして、
四番まで見えるか確認してみたら?
ネジは小さいからたぶんわからない、
抜歯ももし見えてもワイヤーしてれば矯正ってわかるから気にならないんじゃないかな
253病弱名無しさん:2009/02/02(月) 18:53:46 ID:pJp0pArr0
今日へルス3日目やっと終わったw
私は早番のせいかオヤジと高齢者のお客ばかりで鬱になりそう
おじいちゃんも結構来る事に驚いてます!
でも男ってみんなやらせてとか入れさせてってうざいぐらい言ってくるw
おじいちゃんなんかちんちん立たないのに言ってくるし所詮男って動物なんだ
と実感した一日だった
矯正代稼いで早く上がりたいよおおお!!
254病弱名無しさん:2009/02/02(月) 19:43:46 ID:7djLmsdg0
>>253
お前の報告なんていらん。
つーかお前男だろ?
ウソばっか書いてんじゃねーよ暇人
255病弱名無しさん:2009/02/02(月) 19:58:37 ID:z836mLJLO
こんぐらいなら日本に住んでれば何とも思われないだろう
でも直したら綺麗な歯並びになるからなあでもぱっと見なんて矯正前も矯正後も変わらんだろ

それで2年間の矯正とは長すぎるなぁ
人生の中での二年間かぁ
でも歯並び見る人は見るんだしいいことには越したことないなぁ


とか思ってたら頭痛くなってきた
256病弱名無しさん:2009/02/02(月) 20:03:39 ID:DnnBF92mO
>>254男で、しかも潰れかけの矯正歯科の歯医者だろ。
ヤケになってるんだろうな、暇すぎて
257病弱名無しさん:2009/02/02(月) 21:09:49 ID:UCqbSLe5O
品川美容外科ってどうですか?
安さが怖い気もするんですけど・・・
258病弱名無しさん:2009/02/02(月) 21:45:38 ID:ywj1WWA+O
とがった針がねがほっぺの内側にささって痛いんだがどうすればいい?
259病弱名無しさん:2009/02/02(月) 22:11:50 ID:AVA3pfaP0
ワックスをこまめに盛る
歯医者に言って切ってもらう
自分で切る←この前やった。成功したがおすすめはしない
260病弱名無しさん:2009/02/02(月) 22:13:39 ID:fDZg00aC0
>>258
なぜその場で言わなかった?
261病弱名無しさん:2009/02/02(月) 22:31:49 ID:JLalbRi6O
>>252
レスありがとうございます。やっぱり笑顔でいると見えますね。
しかしネジは小さいようで安心しました。抜歯部分が目立たなくなるまで、頑張ります。
262病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:11:58 ID:RwIGONQJ0
>>253
女ってほんと気持ち悪い
263病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:14:25 ID:ywj1WWA+O
>>259
ワックス?どこに売ってる?
歯医者二週間後だわ…

気になったら自分で切ってもいいと歯医者さんにも言われたから切ったが逆に根本まで完璧に綺麗に切れなかったから痛いんだお…
264病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:15:19 ID:ywj1WWA+O
>>260
その時は全く気にならなかったんだ
265病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:29:14 ID:AVA3pfaP0
>>263
歯医者でもらえるロウみたいなの

いや、だから歯医者に電話しろと。
266病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:44:04 ID:ywj1WWA+O
>>265
二週間後なんだけど急遽入れてもいいまのなの?
あと切っちゃいけない針金切っちゃったっぽいんだけどいくらかかるかな?
∩←こういう奥歯についた銀色の器具の上部分の針金なんだが
267病弱名無しさん:2009/02/02(月) 23:58:30 ID:Cr7cAajTO
矯正前に比べたら満足だけど、もう少し綺麗な歯並びになりたかったなあ。
良ければ感想ください。
http://imepita.jp/20090202/857790
268病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:22:08 ID:NkrtcpDxO
頬肉にひっかかるのほんと嫌だ。
肉がぼこぼこになるよ。ワックス足りなくなりそう・・・
269病弱名無しさん:2009/02/03(火) 00:35:05 ID:OUqEvs9c0
自分、これから矯正始めようと思い、2件のクリニックで初診を受けてきた。
抜歯での裏側矯正を希望している。すると、

1件目が128万。
2件目が168万。

という結果だった。
この40万の差は、インプラント矯正であるか・ないかの差である。
(2件目の方がインプラント法を採用している病院)
実費だけに、辛いものがある・・・。
ちなみに2件目のインプラントは、高いだけあって
1年半くらいで終了するとか。(1件目は2〜3年)
そんな説明をうけ、カウンセリング終了後、
病院からは『当院のメッセージ』を題材にした
分厚い本をおみやげに持たされた。定価3,500円らしい。
一体、誰が買うのか?

これなんて詐欺?

てかメッセージ本とかおかしくね?いらないっつーの。
2件とも有名な所だし、要望があれば名前出すけど・・・。
ほんと迷うわ。誰か助言しろください。
270病弱名無しさん:2009/02/03(火) 01:04:35 ID:j1hGPIrV0
2件目ってかの有名な神社が近くにあるところじゃないか
271病弱名無しさん:2009/02/03(火) 06:39:40 ID:U1chs5Jy0
舌側矯正だとホワイトニングできますか?
272病弱名無しさん:2009/02/03(火) 07:12:51 ID:FmM2tELU0
自分のとこはインプラント一本15000円だったよ
273病弱名無しさん:2009/02/03(火) 07:37:20 ID:fpXet5jqO
歯医者ってなんでこんな高いんだ
274病弱名無しさん:2009/02/03(火) 09:26:45 ID:AjK+Ftn3O
>>269
裏側矯正でやったものだけど、そこどこだろ?
自分の所は抜糸ありだと二年で終了。なしだと一年半。
値段は1ぐらいだった。

>>271
ホワイトニングは終わってからだね。
275病弱名無しさん:2009/02/03(火) 10:06:49 ID:qd6iML2PO
既に歯並びで悪いんだけど親知らず抜くだけじゃ何も変わらんよね、ほんのちょっとでも良くなる?
276病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:12:08 ID:Hrk1L2WFO
矯正についてまったく無知です。私は笑うと歯茎がかなり出てしまう出っ歯です。目立たないように歯の裏にワイヤーをつけるやつで治りますか?また、1番いい方法はなんですか?予算は惜しみません。無知な質問ですいません。
277病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:18:41 ID:YUBCRPxwO
インプラント1本8400円だったよ@大学病院
278病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:23:51 ID:b6BXztkTO
昨日抜歯したがいまだに抜いたとこ痛い…
279病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:50:02 ID:zRxji6NRO
抜歯矯正した人に質問。
抜歯してから何日後に器具付けた??
血の塊がまだあっても付けれるのかな。
280病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:51:27 ID:mS/GdVNy0
23の男です
最近よく口内の色んな所を噛んでしまって口内炎ができてしまいます
小さい頃からこうだったというわけではなく最近いきなりなってきたもので、歯並び自体は良くもなく悪くもなくといったところです
これは歯並びが原因なのでしょうか・・・・
現在矯正されてる方で、このような体験をされた事がある方はいらっしゃいますか?
もし歯並びに問題があるのなら矯正も考えてみようと思っております
ちなみに矯正の経験は一度もありません
281病弱名無しさん:2009/02/03(火) 11:58:48 ID:FmM2tELU0
自分は器具つけてから抜歯したけど特殊なのかな?
抜く予定のとこだけ器具をつけずに後から抜歯
この前4本目の抜歯が終わったけど、まだ親知らずの抜歯はしてない
親知らずはある程度矯正器具に慣れてからの方がいいって事で、抜歯はもうちょっと後らしい
というか歯茎に埋まってて全く見えてない親知らずも抜くらしくて怖い・・・
282病弱名無しさん:2009/02/03(火) 12:28:36 ID:2AIMWyAwO
>>280
私の場合、昔は舌とか頬とかよく噛んでいたけど最近ほとんどなくなりました
ちなみにブラケット生活二年ちょいで、もうすぐ終わりそうな状態です
283病弱名無しさん:2009/02/03(火) 12:40:50 ID:t0aeqPdGO
上四番抜歯して、今三番をチェーン状のゴムで引っ張ってるけど
鬼かってくらい痛い。薬効かないし、なんか前歯まで痛いし…
284病弱名無しさん:2009/02/03(火) 13:11:52 ID:N2YhfZT80
>>268
インプラント矯正考えてたけど、そんなに高いと無理だわ。
表から普通にすると50万なんだけど。
285病弱名無しさん:2009/02/03(火) 13:53:18 ID:YKSPW7S3O
ワックスって薬局にも売ってる?
286病弱名無しさん:2009/02/03(火) 14:15:21 ID:mS/GdVNy0
>>282
レスありがとうございます
やっぱり原因は歯並びですかね・・
矯正考えてみます
287病弱名無しさん:2009/02/03(火) 15:41:54 ID:YUBCRPxwO
昨日金属バンド入れたんだけど、想像以上に分厚くて一気に老け顔になったorz
もともと面長ではあったけどより強調され、ほうれい線と顎が出て口角が下がって悲惨…。
もうどうしよう
288病弱名無しさん:2009/02/03(火) 16:16:45 ID:b6BXztkTO
右と左の上下抜歯が1週間あいだあくんだけど問題ないかなあ?
289病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:46:16 ID:NkrtcpDxO
短パン
290病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:48:23 ID:NkrtcpDxO
自分も出っ歯なうえに装置つけたからホウレイ線目立つ・・・
早くひっこんでほしい。
291病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:50:13 ID:/cxu0KmuO
>288
右と左の何?
4番は割と同時に行くよ。
親知らずは間あける事が多い。
292病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:54:30 ID:CYJJKT0w0
>>285
ワックスは買うもんじゃなくタダでもらうもんだと思ってた。
普通は売ってないんじゃない?楽天にならあったけど。
http://item.rakuten.co.jp/okuchi/758398/

口内炎が辛いならレーザーで焼いてもらうなりした方がいいよ。
粘膜が強くなってブラケットに当たっても口内炎できにくくなる。
293病弱名無しさん:2009/02/03(火) 18:56:48 ID:uaufUy940
ヘルス4日目やっと終わったw
今日は若い子に珍しく2人付いた
オヤジより若いこの方が私はいいと思ってたけど若い人は最初からガツガツ
しすぎててちょっと参ってしまったorz
残り10分しかないのに2回目出そうとするし・・・
まあいろいろあるけど矯正目指してがんばるお!
294病弱名無しさん:2009/02/03(火) 19:36:10 ID:fvk1PMyn0
先日、 二件のクリニックで初診相談を受けました。 どちらにしようか迷ってます。

一件目は「軽度だから金具を奥歯に巻き付けるのではなく、シールみたいので済むよ。」
「期間は一年半で費用は50〜60万程度だよ。月イチの通院は五千円だよ。」
と、 患者に合わせて方法を考えてるようでした。

二件目は普通にメタルブラケット+奥歯が前に出ない為の器具をつける。
費用は787500(税込み)のみ。 通院費はナシ。
どんな相手でもやり方が決まっているようでした。

結果的に必要だった器具をつけずに将来泣くかもしれないリスクを負うか、
必要ない器具をジャンジャンつけて日々苦痛に耐えて過ごすか、
せめて 「奥歯に巻き付けないシールみたいの」の正体を知りたいです。(調べても分かりませんでした)
どうかアドバイス宜しくお願いします。
295病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:07:30 ID:vksC3xwz0
>>293
女ってほんと気持ち悪い
296病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:13:22 ID:YUBCRPxwO
>>295
いちいちレスつけるなお前のレスも目障り
297病弱名無しさん:2009/02/03(火) 23:18:32 ID:qd6iML2PO
矯正の装置つける前に歯の内側から歯を起こすために針金みたいなの3〜4ヶ月つけるって言われたんだけどこれって普通なの?
298病弱名無しさん:2009/02/04(水) 00:24:08 ID:qvHA0tGt0
>>296
女ってほんと気持ち悪い
299病弱名無しさん:2009/02/04(水) 00:47:20 ID:Ba8TuAexO
歯医者さんに二日連続急遽予約入れるとうざがれるかな?
今日はチクチクするから余分なワイヤー切ってもらいにいって
明日は今日歯磨きしてて前歯のワイヤーが切れてしまったからまた急遽予約しようと思うんだが…
300病弱名無しさん:2009/02/04(水) 01:28:02 ID:uXJ/nG4lO
>>299
大丈夫だよ。そんなこと気にしないで治してもらいに行ったほうがいいよ。
301病弱名無しさん:2009/02/04(水) 03:59:54 ID:XxD091z+O
歯列矯正始めて2ヶ月弱
全然痛くない
芋けんぴもばりばり食べてる
みんながあえぐほど痛いっていう気持ちが、未だに分からない…
でも歯並びは確実によくなってる
先生には、あなたが痛みに強いんじゃない?って言われた
こんなに痛みを感じない人は珍しいのかな?
迷ってる人は、まあはじめてみればいいんじゃないかな
302病弱名無しさん:2009/02/04(水) 06:15:11 ID:gLVnCJmPO
抜歯したあとの歯茎がいたいよ〜泣
303病弱名無しさん:2009/02/04(水) 10:58:50 ID:A1FSC3dCO
>>301
> 歯列矯正始めて2ヶ月弱
> 歯並びは確実によくなってる

2ヶ月弱で自覚するほど動くんだね。いいなあ
304病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:01:53 ID:Q1+As1NbO
>>301
全部レス読んだらいいのに。
>>301みたいに痛みがない人も稀にいるけど大体は痛みで苦しんでる人が圧倒的に多い。

自分が痛くないからって矯正勧めるって本当無責任だよ。
305病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:50:50 ID:70G4IOeqO
>>304矯正医の書き込みじゃないの?
デンターネットとかでよくある「先生は優しくて近所でも評判よく…」みたいな。
アフィリエイター使ってサクラコメント書かせたりもするらしいし。
大不況等でこれから自費受ける人は激減するから、矯正医も必死みたい。
昨日もTVでOCAJのCMやってたし
306病弱名無しさん:2009/02/04(水) 11:53:05 ID:X0FwkZuDO
今保定期間4ヶ月目だけど、一般的に保定装置物食べる時以外付けてるの3ヶ月だっけ?
それ以降は夜寝る前?
307病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:06:27 ID:J1wpfwRv0
出っ歯なんだけど、
後ろにひっこめる作業に入ってから何ヶ月で後ろに動くものなの?
308病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:25:45 ID:N4xLIdCpO
あああバンド付けただけでほうれい線があああ
5歳は老けたorz
嫁入り前なのに…
309病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:28:15 ID:A1FSC3dCO
1ヶ月で動く人もいるしもっと経たないとわからない人もいるしそんなの様々なんだよ

綺麗になるなら痛みなんか全然バッチコイて感じ
310病弱名無しさん:2009/02/04(水) 14:46:06 ID:MZ9yfdTB0
周りに矯正してる人っている?
私の周りは1人もいないし、ここ三ヶ月街で見かけたのは一人だけ。
この前韓国旅行したけど、毎日2人は見かけた。ホテルのフロントの
かわいいお姉さんもしてた。
やっぱ日本は歯に対する意識が低いのかな。

>>281
自分も親知らずは後で抜歯予定。
しかも歯は7番に向って横向きに埋まってるるんじゃなくて
頬側に向って埋まってるみたい。抜く時どうなるんだろう・・
311病弱名無しさん:2009/02/04(水) 16:06:30 ID:Q1+As1NbO
>>310
自分の周りは全くいないね。
矯正してるこっちが珍しいからいろんな意味で目立つ。


不安なことは先生によく聞いた方がいいですよー。
312病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:07:39 ID:aMpNTpOG0
今日はちょっと早いけどヘルス5日目終わったよ!
一気に不景気になったせいか派遣でOLしてた子などがどんどん入って来てる
凄く可愛い子たくさんいるから頑張らないとかせげなくなるよ〜(涙)
たまに体舐められてるとき私何してるんだろうって思うこともあるけど頑張るYO!
早く矯正できるようにみんな応援しててね!!
313病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:39:26 ID:t0qjFUkf0
抜歯おわって今日ブラケットはいったけどバンドはまだ。
痛みはないけどなんかむず痒くてしょうがない。
サイズ合わせ?のためバンド一瞬だけ入れたけどすごい違和感&痛み。
これが次からずっと続くんだ…皆すごいなあ。
あーとびでた針金がびよーんてしてて落ち着かない。
314病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:41:43 ID:gLVnCJmPO
女ってほんときもち悪い
315病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:42:55 ID:gLVnCJmPO
抜歯のつぎの作業なに?
316病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:45:34 ID:L25vsTbp0
>>301
12月からブラケットつけて歯列矯正始めた者です。
私もあまり痛くないし、ご飯も普通に食べてます。
歯も少しずつ動いています。

矯正始める前は皆さんのレスを読んで痛いの覚悟してたんですが
想像していた程の痛みではなかったです。

それより私の場合は抜歯や食べ物がひっかかる方が大変ですね。
歯科矯正は人それぞれ症状が違いますね。
317病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:47:32 ID:p5GGygPa0
>>315
治療方針は一通り先生にきちんと聞くべきであって
ここで聞いても答えはない。
318病弱名無しさん:2009/02/04(水) 18:52:30 ID:uXJ/nG4lO
みんなは歯磨き剤はどんなのを使ってる?
通ってる歯科医院からは特に聞いてないんだけど、知人からは発泡剤?研磨剤が入ってないのを使いなって言われたんだけど。
装置はブラケットがセラミックでクリアワイヤーと呼ばれるものです。
319病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:05:35 ID:mUECZBmNO
もう何年もライオンのキシリトール使ってる。
普通のよりちょっと高めだけど、矯正歯科の洗面所に置いてるのがこれだから、
きっといいに違いない
320病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:07:57 ID:mUECZBmNO
キシリデントだった
321病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:19:14 ID:xvyZDx2V0
何も使ってない
322病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:23:21 ID:xh/11t38O
下顎の4番を抜歯してもらった。
帰宅して違和感を感じるので鏡で見てみたら隣3番の裏側に軽くヒビが入っている…
4番がなかなか抜けずに悪戦苦闘してたようけど、その時につけられたらしい。
次回の診察時に先生に聞いてみるつもりだけど、ものすごくショックだ。泣きそう。
健康な歯だったのに…直せるのかな?これって。
323病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:28:48 ID:uXJ/nG4lO
おぉ、歯磨き剤についてみんな早速の応答ありがとう。

参考にします!
324病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:31:58 ID:rkWoI7b40
研磨剤の入ってない歯磨きがいいとは言うけど、
研磨剤の入ってない歯磨きなんて無くね?

>>322
なんで、4番抜くのに3番にヒビがはいるのかね?
ヒビが入った歯は元に戻りません。寿命が短くなります。
325病弱名無しさん:2009/02/04(水) 19:44:57 ID:xh/11t38O
322です。
なかなか4番が抜けずにガシガシゴリゴリやっていた時に、器具が滑って3番に当たりまして。
先生もかなり力を入れてましたしその時についたんだと思ったのですが…
抜歯前にはこんなヒビは間違いなくありませんでした。
やっぱり修復はできませんか。参ったなぁ。
ともかく次回の診察で聞いてきます。失礼しました。
326病弱名無しさん:2009/02/04(水) 20:40:15 ID:uXJ/nG4lO
>>324
GUMの歯磨き剤も研磨剤は入ってたっけ?
327病弱名無しさん:2009/02/04(水) 20:41:50 ID:Ba8TuAexO
歯全体クリーニングと矯正のワイヤー変えてもらって120円ってめちゃくちゃ安くない?今日会計でビビったよ
328病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:05:49 ID:p5GGygPa0
別に安くない。
329病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:22:50 ID:Ba8TuAexO
>>328
あっそうなんだw
俺が無知なだけだったかw
今日初めてワイヤー変えたから相場がわからなくてw
330病弱名無しさん:2009/02/04(水) 21:31:33 ID:Yd6CUsiYO
通常のメンテナンス代が初期費用に含まれてるんじゃないの
矯正の診察代なんて歯医者次第だから何とも言えない
331病弱名無しさん:2009/02/04(水) 22:15:48 ID:p5GGygPa0
>>329
切れたワイヤーを変えるのはタダでしょ。というか矯正代金に元々含まれてる。
クリーニング代に120円でしょ。
てか色素沈着取ってもらって歯を白くして歯石もきれいに取ってもらって120円?
332病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:05:27 ID:+L86zjg60
典型的な日本人顔って出っ歯で歯並び悪い人のことだと
知人から聞いたんですか
そうなんですか?
333病弱名無しさん:2009/02/04(水) 23:46:19 ID:xvyZDx2V0
知らんがな(´・ω・`)
334病弱名無しさん:2009/02/05(木) 01:15:16 ID:r0vWF3KAO
早くひっこまないかな。
335病弱名無しさん:2009/02/05(木) 03:28:06 ID:WFs55BvtO
今日ついにブラケット外れたおー

普通の取り外しタイプのリテーナーになると勝手に思い込んでたら、
歯の裏側に接着するリンガルリテーナーだったよ。
なんか、元々の歯並びによって適するリテーナーが異なるんだって。

ちなみに元は叢生と正中ズレ、軽い下顎後退で、特に上顎の歯並びが凸凹してた。
いわゆる出っ歯ではなく、Eラインは矯正前から比較的整ってたほう。

元が前突系の人は普通のリテーナーで、凸凹系の人はリンガルなんだろうか?

皆さんはどうですか?
今日は時間なかったから、次回通院の時に詳しく聞いてみたいと思います。
336病弱名無しさん:2009/02/05(木) 03:38:58 ID:WFs55BvtO
>>324
歯磨き粉はずっと佐藤製薬のアセス使ってる。

高いけど、一般的な歯磨き粉より研磨剤が少ないし、歯周病予防、治療の医薬品だから良いかと思って。
3年矯正して三十路過ぎだけど、ブラックトライアングルも虫歯も出来なかった。
歯ぐきの状態は調整時に毎回ほめられたので、アセス結構いいんじゃないかと思ってる。
337病弱名無しさん:2009/02/05(木) 10:43:06 ID:GOt5UzhtO
抜歯しただけで頬ほっそり!!
338病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:23:49 ID:15afkkTgO
ブラックトライアングルって何だ?
339病弱名無しさん:2009/02/05(木) 12:51:44 ID:EFOyrnjTO
>>337
何番何本抜歯ですか?
340病弱名無しさん:2009/02/05(木) 13:26:49 ID:fsywOErSO
ブラケット付ける為のスペースをつくるためにゴム挟んでるんだけど痛みが結構あります、こんなもんでしょえか?
341病弱名無しさん:2009/02/05(木) 14:29:14 ID:rmKHzC6NO
>>335おめでとう!うれしいね!
リテーナーの事、次回の診察で聞いたらまた報告してくれませんか?リテーナー生活のレポはあんまりないので食事はどうだとかしゃべりにくくないかとか、書いてくれたらうれしいです。
342病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:20:57 ID:15afkkTgO
>>340
少し前のレスくらい読め
343病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:40:03 ID:pEhGEmHsO
矯正しようと思っているのですが、やはり矯正する前に虫歯を治しておかないといけませんよね?
344病弱名無しさん:2009/02/05(木) 15:56:56 ID:XeK3QmEm0
バンドもゴムもまだなのにブラケットだけで
ものすごく歯が浮いてごはんたべれない…。
ゴムもいれてないのに急にバンド入ったらこどうなるんだろう…。
というよりゴムなしでいきなりバンドってはいるものなんですか?
(ブラケットつけてもらったときはなにも説明なくバンドの存在も知らなかったので)
345病弱名無しさん:2009/02/05(木) 17:33:10 ID:s2XoA8xG0
矯正していると鼻の下伸びるって本当か?
もし長くなるとしても矯正取ったら治る?
346病弱名無しさん:2009/02/05(木) 17:43:38 ID:T+NjLopE0
インプラント打って前歯2本を上に引っ張り上げた人いますか?
347病弱名無しさん:2009/02/05(木) 17:50:48 ID:rI6kD/Ph0
ヘルス6日目やっと終わった〜w
今日初めてちんこの皮がまったく剥けない人が来て少しびびった
仮性の人は結構いるけどまったく剥けない人は初めて見た
まったく剥けないってことはその人の年分の垢が溜まってると思うと帰ってきた
今でも想像するとぞっとするw
まあでも浮浪者みたいな不潔そうな人に当たらないだけましかなと思いつつ・・・
早く矯正代貯めたいよ!!
348病弱名無しさん:2009/02/05(木) 18:22:26 ID:znm2mh4d0
NGワード推奨:ヘルス
349病弱名無しさん:2009/02/05(木) 18:45:08 ID:n1cnQ8LS0
>>347
女ってほんと気持ち悪い
350病弱名無しさん:2009/02/05(木) 19:15:27 ID:+X47sK1SO
ヘルスヘルス言ってる荒らし、1ヶ月経ったらどうする気だろうね?
どうせ今はヘルス行く金もない暇なニート男だろうからそのまま矯正日記にはならないだろうし
351病弱名無しさん:2009/02/05(木) 19:16:50 ID:3Vrkrc9QO
夫が矯正歯科医
歯磨き粉はずっとガム
色々貰うけど結局はガムだ
ちなみにヨシダのウォーターピックとソニッケアーは鉄板らしく矯正始めた時にプレゼントされたよ
352病弱名無しさん:2009/02/05(木) 19:25:35 ID:i+Eh1HwN0
>>351
やっぱり家族全員歯並びいいのかな?
353病弱名無しさん:2009/02/05(木) 20:00:05 ID:SD+N2Hwe0
>>346
前歯が出っ歯の逆で内側に倒れてるタイプですか?
私はそうなんだけど、インプラント使わないみたいで。

>>352
関係ないけど母方の実家が歯医者だったけど、本人以外みんな虫歯だらけ
歯並び最悪。自分の子の歯には興味ないみたいで、
当然孫の歯にも無関心でした。今虫歯だらけの歯で三十路にして
矯正開始。
354病弱名無しさん:2009/02/05(木) 20:12:13 ID:0tmAs+8yO
http://imepita.jp/20090205/725670        これって過蓋咬合ですかね? 一応奥歯で噛み合わせているんですが・・・
355病弱名無しさん:2009/02/05(木) 23:29:52 ID:ebZBxFYw0
ヘッドギア初体験だけどこれじゃ眠れないぜ・・・
ただでさえ寝付き悪いのに拷問だ
356病弱名無しさん:2009/02/05(木) 23:44:56 ID:scer8uU6O
ミニインプラント矯正全盛の時代に、じだいに逆行してヘッドギヤを選んだ理由はなんだい?
357病弱名無しさん:2009/02/06(金) 00:19:46 ID:L45w7+Tp0
358病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:01:40 ID:im4mkNN0O
ゴムかけって終盤なの?
359病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:04:05 ID:JmxEO/2lO
>>341
ありがとうー

リンガルリテーナー初日の昨日は、舌に引っかかって喋りにくかったけど、今日は大丈夫だった。1日で慣れた。

食事は余裕。今日はイカ刺食べたけど、ブラケット時代に比べたら超食べやすい。

通院三週間後なんでまたレポするね。
360病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:38:39 ID:2+6/QwlC0
>>354
立派な過蓋咬合ですな
顎とか痛くない?
361病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:39:11 ID:jGyK4b/a0
口を閉じると、下の歯が上の歯より前にでてる
「いー」の口にしたり上を向けば上の歯が前にでるのだが・・・
噛み合わせがまずいんだろうか
362病弱名無しさん:2009/02/06(金) 01:47:58 ID:/ZINF4nO0
病院のレーザーを使うホワイトニングなら、裏側矯正してても出来ますか?
363病弱名無しさん:2009/02/06(金) 04:24:21 ID:R+vinplfO
裏側矯正より表側矯正のほうが引っ込むの?関係ない?
364病弱名無しさん:2009/02/06(金) 07:04:45 ID:AMjUMW2eO
>>354
そうですね。
私も矯正前はそんな感じでした。おまけに八重歯もあってもっとガタガタ。
自覚症状は全くなかったけど、歯には随分負担になっていたみたいで
人よりもすり減ってた。
365病弱名無しさん:2009/02/06(金) 08:51:42 ID:Md6yC59y0
>>360
顎は痛くないですね。痛くない過蓋咬合ってあるのでしょうか?

>>364
過蓋咬合って矯正したら顔の輪郭に変化とかありましたか?
366病弱名無しさん:2009/02/06(金) 09:38:43 ID:dIE6rBzHO
>>352
>>351だけど夫や夫の兄弟は歯並び良いよ
小さい時に両親が矯正を施したって言ってた
私は結婚してからすぐ始めたよ
私の歯並びが気になって仕方がなかったらしい
ちなみに私の母親も今月から始めました
367病弱名無しさん:2009/02/06(金) 10:40:45 ID:1vtWMh4g0
>>365
自分も過蓋咬合だ。
あなたよりもうちょっと深いっていうか、前歯が大きいから、より被さってるっていうか。
顎は別に痛くも何ともないけど、コーンフレークとか食べると
上顎(前歯裏の肉)にザクザク当たって痛いww

下2番が左右とも、ちょっと上の歯の根元に当たって斜めに削れてきてるような気がする
…ということで自分も矯正考え中だ
368病弱名無しさん:2009/02/06(金) 10:53:39 ID:zYibewkPO
笑った時に、顎と言うより梅干しの肉のところが右にズレるんだけどこれは骨格の問題?肉の付き方が非対称なのかな〜矯正したら治るかな。
369364:2009/02/06(金) 11:43:24 ID:AMjUMW2eO
>>365
私も顎の痛みはなかったな。
顔の輪郭の変化はほとんど感じないなあ。
レントゲン写真を見せてもらったら若干口びるあたりの変化があったぐらい。
あなたは過蓋咬合って直接言われたわけじゃないんだよね?
私は言われなかったんだけど。
矯正が終わってから院長の話の時に矯正前と後の型や写真を比べながら、変化があったことの一つとして言われた。
それまで全く気付かなかったよw
370病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:01:42 ID:LC0LLA5L0
毎日フッ素ジェルでケアしてるけど
やりすぎたせいか歯がかなり茶色になってしまったorz
371病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:09:41 ID:AMjUMW2eO
ちなみに自分の矯正前と後。
http://imepita.jp/20090206/435880
372病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:14:20 ID:JFULQycjO
>370
フッ素ジェルのスズの成分で黄ばみやすいそうですよ−。
個人差はあるようですが私は気になったので
スズが入っていないフッ素ジェルを使っています。
373病弱名無しさん:2009/02/06(金) 12:53:39 ID:4p7fBlHGO
>>370
矯正してても歯医者でクリーニング・ポリッシングできるよ
私は3ヶ月に1回くらい、通ってる矯正専門歯科と連携してる一般歯科で綺麗にしてもらってる
374病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:04:01 ID:Rg/FPC380
上の歯2本抜いて、下は抜かなかった方は
下の歯並びは普通だったんですか?それとも歯並び悪くても
並ぶスペースがあったんですか?
私は上だけ抜いたけど下の歯並びみると
非抜歯でちゃんと並べられるような感じではない気がして。
上顎前突で下を抜歯すると更に下顎が後退するから
だとは思うけど大丈夫なのかと心配です。
375病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:18:25 ID:IZl9nZfgO
>>374
掛かり付けの歯医者に聞くしかないよ。
ここで答えがでたとしても>>374さんの場合は違うって可能性もあるんだし。
376病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:23:10 ID:86N+6gcIO
>>359レポ待ってます。イカとかタコはブラケットだとひっかかって死にそうになるね。キレイな歯並びで食事楽しんでください。

>>374上二本だけ抜歯しました。下も90°捻転とかひどかったけど、最終的に並べたときにはきちんと収まるだろうと先生が判断して抜歯しませんでした。
現在下の歯列は完成して、上が揃ったら噛み合わせの最終調整に入ります。先生によーくシミュレーションしてもらうといいんじゃないかな。
377病弱名無しさん:2009/02/06(金) 15:43:37 ID:EdmdSJYPO
自分は出っ歯で、下は歯並び良いけど四本抜歯だそう
上をリンガルで広げまくって五番がもう三分の一くらいしか噛み合わない…
最終的には上顎は引いて下顎は少し出すらしい
378病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:12:50 ID:KOQhF6L50
ネットで色々検索してみたんですが、
いまいち分からなかったのでこちらで質問させていただきます。

自分はひどいすきっ歯で、加えて口元が少し出ているんですが、
今年高校を留年したのを機に、受験勉強と平行して、
バイトで資金を貯めて歯列矯正をしようと思うんですが、
一括払いではなく、月払いで矯正を引き受けて貰うことは可能でしょうか?
また、その場合月々のバイト代(自分の場合、月に大体3〜5万円程)から矯正資金を賄うことは出来ますか

379病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:24:18 ID:IZl9nZfgO
>>378
支払い方は本当病院によるよ。
色んなパターンもあるしね。

だからいくつかの病院に目星を付けていい先生を見つけることと支払いの仕方を聞いた方が早い。


すきっぱなら抜歯しなくて済むかもしれないから羨ましいな。
380病弱名無しさん:2009/02/06(金) 16:50:32 ID:3fi+ltc80
過蓋咬合ってなんぞ?と思いググってみたら自分もそうだった。
前歯が一本出ていたのが気になって矯正初めて今年で2年目なんだけど全く過蓋咬合治ってないorz
前歯は前より引っ込んだけどさ。

これから過蓋咬合治すとしたら後5年はかかりそうな勢いだよ
ヤブだったようです泣きたい
381病弱名無しさん:2009/02/06(金) 18:04:22 ID:OaFtY4jT0
なんだかんだでへルス1週間頑張りますた
今日はいかにも極道関係者か?っていう強面な客が来たw
シャワーも浴びる前から咥えろとか69の時にお尻におもいっきし指突っ込んで
くるしやめてっていっても聞いてくれないし最悪だった
ちょっと気分が参ってしまって明日は休む事にしたよ
目標の矯正できるまでは諦めず頑張るからみんな応援しててね!!
382病弱名無しさん:2009/02/06(金) 18:09:47 ID:z7y8PvltO
やばい、自分過去に矯正してたんだけどまた戻りつつある 
しかも奥歯に銀被せたらまたさらに圧迫されたような気がする… 
もう出っ歯に戻りたくないお
383病弱名無しさん:2009/02/06(金) 19:13:19 ID:V8hKkQV70
自分も過蓋咬合で通院中です。
まず上から直すんだけど、前歯が上に引っ込んでくれない。
先生のやり方にも疑問。
384病弱名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:54 ID:dEkM699GO
下の歯は正中がずれて顎がわずかに曲がっているんだけど、矯正終了したらまっすぐになるんだろうか?
385病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:36:10 ID:rZdie/jZ0
>>381
女ってほんと気持ち悪い
386病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:42:29 ID:7Rt+17XA0
>>382
リテーナーをちゃんと最後までやったのに戻るの?嫌だなぁ

いくら歯磨きしても時間たつと口臭が気になってたけど
洗口剤使ったら結構マシになった
矯正中は使うのが当たり前だったのかな?
387病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:31:17 ID:AMjUMW2eO
成人矯正の場合はリテーナーは一生だと思ったほうがいいって言われたよ。
夜のみだから習慣にしちゃえば何ともないけどねorz
388病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:58:11 ID:Zhfcw1s2O
短パンめ
389病弱名無しさん:2009/02/06(金) 23:05:22 ID:7Rt+17XA0
矯正してる間に成人迎えても一生なのかな・・・
先生に聞いてみよう
390病弱名無しさん:2009/02/07(土) 02:41:06 ID:n4ny7bD00
374です。みなさんレスありがとう。詳しくは歯医者に聞くしかないですね。
ただ、みんなどんな感じかなーと思って。

後だしすまぬが私も過蓋咬合気味で上の前歯が下の前歯に当たってたのを
リンガルで広げてマシになったけど、前歯は
簡単に上に引っ込みそうにないですね。
難易度高いケースって言われた。
391病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:02:19 ID:U1dLUI6N0
>上の前歯が下の前歯に当たってた

過蓋咬合?
392病弱名無しさん:2009/02/07(土) 07:34:52 ID:Mi+muaA60
相談させて下さい。
私は上下の前歯のかみ合わせが悪く下の前歯が上の前歯に接触して出っ歯の
傾向があるらしいのです。矯正して出っ歯を治しても下の歯が再び接触して
数年で元に戻る恐れがあるらしいのです。そこで下奥歯を上に数ミリ高く
して上下前歯にスペースを設けて接触を回避するらしいのです。
(下奥歯を高くして上奥歯との噛み合わせを変えることで前歯の
接触を回避)
簡単に聞こえますが、奥歯を高くすると言うのは怖くないですか?
数ミリでも象牙質が露出してしまえばそこから起こる病気のリスクが
高くなると思うのです。相談したところ、ほんの2〜3ミリなんで問題
無いらしいです。もろくなって抜け落ちる心配もないらしいです。
みなさんの意見を聞かせてもらえないでしょうか?お願いします。
393病弱名無しさん:2009/02/07(土) 08:02:56 ID:taMI5G9l0
一時的にブラケットを外したことがある人いますか?
結婚式があるため、先生に、一時的に目立たなくする方法があるかどうか聞いたところ、
細いワイヤーに換えらえるし、何となれば、口を開けたときに見える部分だけブラケットを外すこともできなくはないと言われました。
ただし、先生もあまり経験が無いとのこと。(前例が無いとは言ってなかったと思う)

先生のことは信頼しているので、前向きに検討してはいるんですが、
デーモンはじめて10ヶ月くらいで、目に見えて動いている真っ最中なので
2〜3日でも外そうものなら1週間分くらい戻りそうな気がして…
394病弱名無しさん:2009/02/07(土) 08:03:12 ID:k7obAwovO
リテーナー一生とかやってられん
395病弱名無しさん:2009/02/07(土) 09:31:03 ID:qABeZcJjO
逆に考えるんだ
リテーナーのおかげで一生歯並びが崩れないんだと
そう考えるんだ
396病弱名無しさん:2009/02/07(土) 09:39:13 ID:CbqpK+BRO
それだ!w
リテーナーと一生付き合う覚悟がない場合はやらないほうがいいよ。
後戻りして再度矯正する人が多いんだよ。
お金と時間がもったいない。
397病弱名無しさん:2009/02/07(土) 10:40:56 ID:CFK0+ZJG0
いや、リテーナーじゃなくてブラケット一生つけてれば手間かからないぜ
矯正の目的によるが
398病弱名無しさん:2009/02/07(土) 10:48:17 ID:k7obAwovO
もう差し歯にすればいいんじゃね
399病弱名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:11 ID:g3qqPGxKO
驥大ア槭?ョ?セ懶スイ?セ費スー縺ァ荳贋ク玖。ィ蛛エ遏ッ豁」縺吶k縺ィ縲?鬮倥¥縺ヲ繧ゅ>縺上i菴阪∪縺ァ縺励∪縺吶°?シ溘>縺」縺ヲ繧?130荳?縺�縺ィ諤昴≧繧薙□縺代←縲∝ァ峨′180荳?縺ィ縺玖ィ縺」縺ヲ縺ヲ縲∝屓遲斐♀鬘倥>縺励∪縺吶?
400病弱名無しさん:2009/02/07(土) 11:51:26 ID:CbqpK+BRO
なんか歯並びは綺麗になってもブラックトライアングルという新たな悩みが。
それ考えたら差し歯もありな気がするけど、歯茎が黒くなったりこっちもメンテが大変そうだしな。
若いうちに矯正、これが最強だな
401病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:25:50 ID:+QJxKO/I0
>>399
日本語でおk
402病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:27:12 ID:dRl1I5odO
矯正後ほうれい線ができた人も逆に消えた人いるみたいだけど
10代半ばでほうれい線っぽいのがあってゴボな自分は消える可能性ありますかね
前者だったら死ねるけど…
403病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:27:52 ID:Sia5K3SlO
抜歯なんだけど、パワーチェーンを先月から付けた。
これって治療もいよいよ終盤て事でいいの?
404病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:37:57 ID:+FePuVoxO
てか矯正したあとに戻りがあるっていうけどそんな矯正するまえと同じに戻るの?抜歯矯正でも戻るの?
405病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:49:53 ID:69nFwHES0
差し歯は駄目
406病弱名無しさん:2009/02/07(土) 12:50:55 ID:Vrsv4ASC0
>>404
だから、抜いた箇所に隙間が出来るんだよ。元出っ歯の人は出っ歯に戻ったりする。
407病弱名無しさん:2009/02/07(土) 13:05:30 ID:RdtA9OBWO
洗口剤でSOSOROってあったけど、もう売ってないんですか?
あと、使った事ある方いますか?
408病弱名無しさん:2009/02/07(土) 13:25:57 ID:k7obAwovO
若いうちって言っても何歳までが若いかって線引きもないし
409病弱名無しさん:2009/02/07(土) 14:24:46 ID:0qhhtPOfO
矯正3年目
誤って前歯で氷噛んだ
痛ぇェェェェェェェェェェェェェェェェェ

昨日付け直して次回外すから強めにしたらしい。

5分経っても痛いんだが。
410病弱名無しさん:2009/02/07(土) 15:46:20 ID:n4ny7bD00
>>391
本来出っ歯気味になるはずの上の前歯が内側に倒れて
下の前歯に当たってるんです。日本人には滅多にない例だと。

>>407
最近見かけないですね。
使った事があるけど、結構よかったです。天然成分だし。
でも強力な殺菌力はなさそうだし高い・・

ちなみに今は私はコンクール使ってます。
411病弱名無しさん:2009/02/07(土) 17:38:57 ID:N66xi6hC0
矯正はじめて数日目なのですが
痛みよりも歯がかみ合わなくて困ってます。
奥歯が合わなくなって隙間があくため
食べ物を噛むことができなくなりました。
ほかの人もこんな感じなのでしょうか…。
数年丸呑みはやだなあ…。
412病弱名無しさん:2009/02/07(土) 18:20:17 ID:Y0TIPmGVO
>>410
上下が強く噛み合いすぎ?
413病弱名無しさん:2009/02/07(土) 19:05:07 ID:xhwTp8JqO
>>411
私は毎回調整する度に噛み合わせ変わりますよー。
受け口で矯正始めて1年ですけど、ちょうど今下の歯を奥に引っ込めてるところなので前歯2本しか歯が重なり合ってないです(^_^;)
慣れもあるかも知れないですけど徐々に綺麗になるにつれて食べやすくなると思いますよ!
414病弱名無しさん:2009/02/07(土) 19:16:20 ID:NwT4kAGjO
八重歯を矯正してるから唇の裏側が血がでるほど傷ついて腫れてるんだけどどうすればいい?
415病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:06:26 ID:OdGyx9r90
>>414
先生にそのまま伝える。ワックスくれるよ。というか過去レス読まないの?
そんな状態だと歯磨きもつらいだろう。
あと矯正器具付いたら普通ワックスくれないの?
私の先生は矯正用の歯ブラシ(タフト22)とワックスをくれたよ。
416病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:32:18 ID:NwT4kAGjO
>>415
すみません
過去レス読んで言ったんですが濡れたティッシュを詰めとけってだけでおわりました
417病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:33:17 ID:N66xi6hC0
>>413
ああそうなんですねありがとうございます、わかってホッとしました。
噛める時期と噛めない時期がでてきちゃうんですね。
上アゴで噛む食事は味気なくてさみしいです。
過去ログ読むと自分がかかってるところは説明やフォローがないなあとわかりました。
(痛み、ワックス、歯磨き指導など)
口内に器具あたって痛いので自分でガムかんでそれをあてがってます…。
ちょっとでも栄養不足になるとスレて痛いので自己管理もちゃんとしなくてはと思いました。
418病弱名無しさん:2009/02/07(土) 21:55:07 ID:OdGyx9r90
>>416
ティッシュ!
濡れたティッシュって…口の中に入れるんだから濡れてなくてもよかろうに。
多分その傷口は口内炎になるであろうから、早く装置周りに何かしとかないと
傷は治らないよ。なんでワックスもらえないのかが不思議。
本当に矯正の先生なの?
419病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:09:01 ID:NwT4kAGjO
>>418
矯正専門ではないですね
普通の歯科医の歯医者さんです
自分で買おうとヤフオクでもワックス売ってなかったし…
420病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:30:33 ID:FvE5m1+yO
格闘技やってて試合もたまに出るんだが、
今まではアマチュアでヘッドガードつけて打撃も貰わないスタイルだったけど
プロ昇格してプロテクター類つけなくなるし、アマより激しくなるけど、
試合のときだけ器具外すっていう都合いいことできますか?
421病弱名無しさん:2009/02/07(土) 23:28:00 ID:vy7MB3s70
>>420
その前に矯正医が治療放棄すると思います
422病弱名無しさん:2009/02/07(土) 23:48:52 ID:vCv3kSLM0
>>420
裏側矯正
423病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:02:16 ID:fXmC7qDeO
>>418
一般歯科が趣味感覚でやる矯正は一回の調整費用が安いため、ワックスや歯ブラシなどは支給されない場合が多い。
また、ゴムなども袋ごと渡されないで、小出しで渡される場合が多いらしい。

矯正専門は、一回5000円に固定して、いろいろな費用を含めてるから支給される。
424病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:06:14 ID:/OqAsOePO
専門じゃなくて一般歯科って大丈夫なの?他人事ながら心配しちゃうよ〜。
425病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:13:58 ID:i61Xj+wH0
一応専門の矯正医にかかってるけど
一般歯科に出張してきてるかたちだからか
ワックスもゴムも歯ブラシも支給されてないー。
備品でもってくるの面倒なのかなー。
426病弱名無しさん:2009/02/08(日) 00:22:21 ID:BWpEsXsZ0
>>419
楽天でワックス売ってるから。
あと過去スレのテンプレでは東急ハンズでも売ってるとあった。
ワックス使うと大分楽だよ。傷も治りやすい。

>>423
なるほどね。安いから仕方ないのか。
427病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:28:40 ID:b/2PMFJR0
今、20代くらいで矯正に踏み切れない人いると
思うんだけど、できることならやったほうがいいよ・・・

私は2年前に40目前で矯正をはじめたんだけど、20代は
沢尻みたいな歯並びだったのに、だんだん犬歯が
伸びて犬みたいに。下の歯はがたがたに。右と左の
顔の高さも違ってきた、少しずつ。

矯正して変な頭痛もとれたし、歯並びも綺麗に。
鎌倉の予防歯科を併設している矯正医院でやってもらってる。
値段はお高め、先生怖しだけど、かみ合わせやMFTもしっかり
みてもらえる。説明もきっちりしてくれる。

口元を隠して笑うことがなくなって口臭もなくなった。嬉しい。
悩んでいる時間より矯正の時間の方が短いよ。長文すまそ。

428病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:38:31 ID:gNI7W18IO
上の歯並びが悪ければ矯正するべき
噛み合わせが悪ければ絶対矯正するべき
下の歯並びが悪かったら…よくわからん
429病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:47:13 ID:Q6O6wAtZ0
抜歯矯正って、歯茎から全く見えてない親知らずも抜くのが普通なの?
「ここの親知らずは見えてないけど邪魔だから抜きます」って普通に言われて少し驚いたんだけど
どうやって抜くか想像してたら怖くなってきた・・・
430病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:50:52 ID:cvUKyZ420
>>429
もし親知らずが生えてきて矯正した歯並びが崩れてしまって
再度矯正しなくてはならなくなっても文句はいいませんし、再度矯正料はもちろん払いますっていえば
親知らずを抜歯せずに強制可能だと思う

歯茎から見えて無くても相当埋まってないと何年か後に生えてくると思われるようなものは抜いちゃうでしょう。
431病弱名無しさん:2009/02/08(日) 09:54:04 ID:Q6O6wAtZ0
>>430
そっか、やっぱり綺麗な歯並びにしたいし、怖いけど抜いてもらうよ
ありがとう
432病弱名無しさん:2009/02/08(日) 10:10:43 ID:b7l9q8aVO
リテーナー一生って言われているけど
矯正しなくても人間の歯は歳をとるごとに前に前に出てくるんだって
柴田理恵も歯医者にまだどんどん出てきますよって言われたんだと
だから矯正で後戻りは必然的ですよね
433病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:20:30 ID:Q6O6wAtZ0
自分の所は、成人になってからの矯正は
リテーナーを使っても、どうしても動いた内の30%は後戻りしちゃうって言われたなぁ
10代の頃に矯正すれば後戻りは無いのかな?
434病弱名無しさん:2009/02/08(日) 11:49:55 ID:gA4zI3NfO
>>426
ありがとうございます
今はガムを張り付けてなんとかしのいでます
435病弱名無しさん:2009/02/08(日) 13:09:15 ID:ESVGR0IM0
>>433
それは自分の技術力のなさを担保してるだけ
436病弱名無しさん:2009/02/08(日) 13:30:47 ID:f1bSf82u0
>>410
そうです。かみ締めすぎで特に上の7番は歯茎から5ミリくらいしか
出てないくらい。
しかも唇や頬の力も強いみたいで上顎デカイのに全体的に内側に
傾いてる感じ

437病弱名無しさん:2009/02/08(日) 13:32:02 ID:f1bSf82u0
ところで抜歯後一ヶ月、ブラケットを付けて
海外旅行に1週間ほど行くのは無謀でしょうか?
アジアの田舎です。
438病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:00:35 ID:P2QiXHo5O
>>407です

>>410さん、コメありがとう
やっぱ見ないですか〜

自分はGUM使ってるんですが、歯の着色(茶渋)がとれなくて・・・
SOSOROの類似品みたいのありますけど、ビミョーかな
439病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:29:20 ID:80i4MfwDO
費用は一回の治療にいくらかかりますか?
440病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:33:21 ID:AvZDWjNy0
>>439
料金体系によると思う。
諸費用込みの料金体系なら、毎回の治療で費用はかからない。
そうでない場合は、大抵1回5000円くらいか?
441病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:51:44 ID:FSrqxVWlO
一般歯科で矯正しようと思うのですが、先生は別にいて、大学病院の歯科医なのですが、こういった所でも矯正専門と考えていいのでしょうか?
442病弱名無しさん:2009/02/08(日) 16:00:00 ID:AvZDWjNy0
>>441
派遣の先生の場合は、その先生がずっと診てくれる保証がないです。
途中で先生が変わる可能性があります。

あと、歯科衛生士が矯正に不慣れかもしれません。
443病弱名無しさん:2009/02/08(日) 16:30:49 ID:A6GvKdO6O
えっマジですか

つか親知らず抜いたら一気に老けたorz
ちゃんと噛めるようになったら元に戻るだろうか
444病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:05:33 ID:FSrqxVWlO
>>442 回答ありがとうございます。派遣かどうか分からないので、診てくれる先生が変わらないかとかも聞いてみた方がいいんですね(汗)
445病弱名無しさん:2009/02/08(日) 18:08:27 ID:ouuU4Ln70
パワーチェーンをブラケットに引っ掛けて後ろに引いてるんですが、
ブラケットがパワーチェーンの引く力に耐えられず(?)、ブラケットの
位置が、歯の上で動いているような気がします。
今まで歯(犬歯)のほぼ中央にブラケットが付いていたのに、今は後ろのほうに
ずれています。
でもブラケットはしっかりと歯に付いていて、取れそうな気配はありません。
ブラケットって歯に付いたまま、引かれた方にずれることってありますか?
次の診察まで時間が数週間あるんですが、歯医者に行った方がいいのか、迷ってます。
446病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:01:42 ID:k5IcoCTu0
ヘルスの仕事今日もやっと終わった
オヤジ客って私の体触りまくって舐めまくって行くだけ行ったら残りの時間
説教みたいなのしてくる人が多いw
行く前は優しいのに行ったとたん態度がガラッと変わってまじウザいww
まあ私も矯正代(お金)だと割り切ってやってるよ
この仕事してると男のいやらしさが凄く分かって嫌だ!
447病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:04:06 ID:AvZDWjNy0
>>446
つ旦
448病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:45:31 ID:q8oLNloI0
自分も一般歯科医で矯正医専門出張だけど
逆に専門クリニックでやれば衛生士さんに処置されたりするより
出張してくる先生本人に毎回調整してもらえるって
ポジティブに考えてた。
449病弱名無しさん:2009/02/08(日) 20:45:58 ID:L190E2kC0
>>446
女ってほんと気持ち悪い
450病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:18:56 ID:CSuizsQX0
>>427
すごく参考になったよ。
自分はギリギリ20代なんだけど悩んでいる。
矯正って子供の頃にするって考え方が自分にも周りにもあって。
でも最近、自分の顔を見るとアゴの位置が明らかにずれているんだよねw
それが苦痛で苦痛で鏡を見るのが怖くなった。男なのにさw
451病弱名無しさん:2009/02/08(日) 22:19:52 ID:B4JKRxhRO
「ヘルス」して「女って本当に」されなかったら神
452病弱名無しさん:2009/02/08(日) 23:05:09 ID:qG0kc1fF0
これから矯正を始めようとしてるんだけど
(今は病院いくつかまわって、病院決めに悩んでる段階)
このスレすごく参考になります!

ここってリテーナー終了した人もいるのかな?(リテーナー期間中の人でもいいんだけど)
ひとつ疑問があるんだけど、矯正終了したのちに
例えばするめいかなんかの固い物って問題なく食べられてます?
453病弱名無しさん:2009/02/09(月) 00:35:42 ID:vFkOMonzO
短パン
454病弱名無しさん:2009/02/09(月) 00:56:37 ID:rLf4CzB80
俺、典型的な日本人顔で
出っ歯のゴボなんだけど
韓国俳優みたいな綺麗な横顔になりたいんだけど、、
俺の場合上2本だけ抜くだけじゃ綺麗な横顔になれないってさ・・
チンパンジー顔最悪
ブサイクだから22年間彼女出来ないんだろうな
マジ死にてーwwww
455病弱名無しさん:2009/02/09(月) 01:25:27 ID:KlHKuw+U0
上下共にひどいすきっ歯&ちょいゴボ口で、
歯の隙間を完全になくして、かつ引っ込んだ口元にするには、
どのくらいのお金と期間がかかるかな?
「担当してもらう歯科医による」とかじゃなくて、
大体で良いので教えて欲しいです。

456病弱名無しさん:2009/02/09(月) 06:54:16 ID:l3JhYazn0
100万8年間
457病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:25:30 ID:vFkOMonzO
すきっ歯って8年もかかるか?
それに100万よりもっと高いよ。
458病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:40:20 ID:C4BwnNGCO
よくでてくるリテーナってなんですか?無知ですいません教えてください
459病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:42:01 ID:4BnJkJFWO
私はすきっぱ、軽度の受け口、正中ズレだけど二年で総額90位。ちなみに都内
460病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:43:09 ID:iCPqY8HGO
>>450
自分は29で矯正始めた。
試しに無料カウンセリングとか行ってみたら?
ただ悩んでるよりはいいと思う。

>>455
2、3年じゃない。
表70〜100万、裏120〜150万くらいかな。
461病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:48:07 ID:4BnJkJFWO
あとすきっぱなら非抜歯でも横顔変わる。早さと健康面重視するなら勧める
462病弱名無しさん:2009/02/09(月) 11:33:06 ID:8WjEalhf0
すきっ歯 なんて超簡単な矯正だよ
463病弱名無しさん:2009/02/09(月) 14:12:19 ID:9/6LJzpqO
自分すきっ歯で矯正中だけど3年過ぎた

下の歯(顎?)全体が右にずれてて正中も合ってないため下を全部左に持っていってるんだが
数本ずつ左に持っていけば他のが右に戻り…の繰り返し。ちゃんと終わるか心配になってきた 助けて
464病弱名無しさん:2009/02/09(月) 14:52:42 ID:6q9uP1eMO
矯正だけは遠くても腕が良い所に行った方がいいね
465病弱名無しさん:2009/02/09(月) 17:45:53 ID:oLCZagjH0
みなさんの言う、
正中がずれるってアゴの位置が正常ではないって事ですか?
466病弱名無しさん:2009/02/09(月) 18:03:53 ID:zXCgrsCO0
ヘルス早番終わったよ!
今日はめっちゃかっこいい人来たからテンション上がったよ!!
でもちんちんがめちゃくちゃ大きかったから顎が凄い痛い(涙)
ブサイクな人はちんちん小さい人多いけどかっこいい人はなんかちんちん
大きい人多いような気がする
人生ってなんか不公平だよね・・・
まあ色々あるけど頑張るから応援しててね!!
467病弱名無しさん:2009/02/09(月) 18:34:09 ID:5jUSE+3dO
>>466
女本気悪
468病弱名無しさん:2009/02/09(月) 20:05:52 ID:iWrRscXYO
>>452
マウスピースタイプのリテーナだが、つけてなきゃ何でも食べられる。
ブラケット時代でもスルメもナッツも食べてた。
469病弱名無しさん:2009/02/09(月) 20:07:32 ID:020QGXVmO

矯正装置つけ始めるのって初診から通ってどれくらいですか?
親知らず上下4本抜歯と軽い虫歯2本を治療するとして
2ヵ月はかかりますかね
470病弱名無しさん:2009/02/09(月) 20:21:04 ID:jRShvL4N0
俺の顔は、ゴリラのようなに歯が全体的に5センチか7センチぐらい前に突き出てるんだけど
治りますか?
471病弱名無しさん:2009/02/09(月) 20:33:58 ID:rLf4CzB80
>>470
ナカーマ!!
典型的な日本顔同士仲良くやろうぜ!
因みに俺は4本抜くだけじゃゴボ治らないって言われたW
472病弱名無しさん:2009/02/09(月) 20:43:56 ID:jRShvL4N0
ていうか、歯の数が凄く多いように思えて
現在、歯医者で虫歯治療をしてるけど
なかなか歯科医に「上下顎前突」を切り出せないorz
相当、金が200万ぐらいかかるだろうな。
473病弱名無しさん:2009/02/09(月) 21:28:53 ID:jBnaF7bN0
>>466
ちんちんの味は、人によって違いますか?
474病弱名無しさん:2009/02/09(月) 21:33:01 ID:reS35/U90
30代後半で顎(歯列?)を矯正するのは不可能ですか?
私の顎はアソトニオ○木さんみないな顎です。
475病弱名無しさん:2009/02/09(月) 22:04:41 ID:vFkOMonzO
今日は右上の5番が妙に痛い。はぁ〜
しっかし食べ物つまるなぁ
476病弱名無しさん:2009/02/09(月) 22:25:55 ID:y0gKyxknO
確実に動いてて嬉しい
けどやっぱ抜歯しないと歯がおさまらないだろうな〜
477病弱名無しさん:2009/02/09(月) 23:33:47 ID:UkJw8TbmP
>>466
矯正のため、そこで働いておかねをかせいでいるのはよくわかりました。
でも、ヘルス日記はかんべんしてもらえませんでしょうか・・・。職業の是非をいってるのではないです。存在が濃すぎる感じがするのです。
きょうはこんなことがあったあと、書きたいところをこらえて、矯正にまつわる一般的な書き込みをして、
で、みんなとおなじ「名無し」な存在として、矯正仲間としてとけこんで(みえなく、透明になって)ゆくーーそれでいいではないでしょうか。
478病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:22:23 ID:msWtWjxm0
女ってほんと気持ち悪い
479病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:55:38 ID:y80awFl0O
歯の矯正て整形と同じ様に一時的なものでしょ。

知人が戻ってきてしまったらしく、もっと高度なものが必要と思いました。

どれくらいの期間保つんですか?
480病弱名無しさん:2009/02/10(火) 01:08:36 ID:JApXeO9V0
俺出っ歯でブサイクすぎる・・
何で男の出っ歯ってきもいんだろうな
481病弱名無しさん:2009/02/10(火) 01:38:14 ID:G4zF2mh+0
女の出っ歯もじゅうぶんきもいよ!
482病弱名無しさん:2009/02/10(火) 01:54:16 ID:y80awFl0O
>>478アホだなぁ男でも十分気持ち悪すぎる奴は居るぞ。
483病弱名無しさん:2009/02/10(火) 02:46:03 ID:y80awFl0O
アホか!サンマさんがどれ程モテる男なのか知らんのか!俺もブサオだ。
歯も差し歯だらけだ。

鼻にはシリコンを入れてアゴを削った。そんな俺は元AV男優なわけだけど、在日芸能人なんてほぼ皆こんな感じだぞ。
484病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:41:25 ID:r8Zkdak/0
質問です。
みなさんが良く使う正中がずれるって
どう言う意味なんでしょうか?気になるのですが・・・
485病弱名無しさん:2009/02/10(火) 05:15:12 ID:A7NxKsbmO
リテーナを教えて…
486病弱名無しさん:2009/02/10(火) 11:19:39 ID:IPpShgz+O
ググれ
487病弱名無しさん:2009/02/10(火) 12:18:15 ID:H0m0rgjn0
矯正中の歯の手入れに参考になるサイトないかなー。
具体的な商品名でてくると調べやすくていいなー。
488病弱名無しさん:2009/02/10(火) 14:13:18 ID:AM6NQvaMO
器具付ける前に歯医者行って虫歯治すけど、言えば全部一気に治してもらえるよね?
浅い虫歯が数本なんだけど…
早く器具付けたいよ
489病弱名無しさん:2009/02/10(火) 14:27:45 ID:G1YME/k4O
>>488
無理だボケ
てめぇみたいな自己中マジ死ねよカス
490病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:19:55 ID:8XrzgE3PO
上下共に、4番から前は出ていて、奥歯の方は内側に曲がっている場合は、抜歯矯正になるかな?
491病弱名無しさん:2009/02/10(火) 16:05:17 ID:SNjkHwO50
>>489
無意味に来院回数増やす歯医者発見。
492病弱名無しさん:2009/02/10(火) 20:38:22 ID:eND4NY2V0
出っ歯の場合はほぼ抜歯じゃないの。
非抜歯だと戻る可能性が高いし出っ歯は出っ歯のまんまだから。
493病弱名無しさん:2009/02/10(火) 20:49:35 ID:RZHBrZ3r0
歯科選びがえらく博打だよね
アメリカ行った方が安全じゃねえの
494病弱名無しさん:2009/02/10(火) 20:57:37 ID:xTtxep870
昨年末に装置を外してリテーナーになった。
けど、さっき犬にかじられて壊れちゃった!!!
明日は祝日でやってないから、あさって行くしかないけど
結構歯は動くもの!?
また装置をつけることになったりしない!?
495病弱名無しさん:2009/02/10(火) 21:32:01 ID:GJttYEgx0
矯正10ヶ月目。
同時にダイエットを始めて9キロ痩せたんだけど
ダイエットを終わってからでないと矯正は続けられないと
医師にいわれました。矯正終了後に痩せると歯が歪むとかで。
関係あるの?


496病弱名無しさん:2009/02/10(火) 21:36:51 ID:AM6NQvaMO
>>489
こわいなぁ…
497病弱名無しさん:2009/02/10(火) 21:40:11 ID:JApXeO9V0
女の出っ歯はすぐ矯正とかして治すけど
何で男って放っとくんだ?
同じ男として軽蔑したくなるわ
自分を見ているようで
しかも男に限って気持ち悪い出っ歯が多すぎ
498病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:10:33 ID:bZHWr0R+O
>>494

2・3日ならそんなに歯は動かないんで、大丈夫ですよ(^-^)
動いたとしても装置を撤去した時に採った模型でまたリテーナーを作ってもらえれば、元の綺麗な歯並びに戻す事も可能です。
499病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:12:45 ID:1YlwY/av0
内容:
地元にものすごい評判の良い歯医者があるんだけれど、(ネットや書籍だけでなく、近所の人の口コミでも)
相談しに行ったら、実際いい感じ。
けれど、矯正歯科専門ではないんだよなぁ。普通の歯医者。
いくら良さそうなお医者さんでも、
やはり、矯正専門の認定医のもとでやった方がいいだろうか?
500病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:18:48 ID:8XrzgE3PO
492>> 4番から前が出てるというか、歯茎ごと前に出ていて口が閉じにくい状態なんです、、抜歯して欲しいけど、しない方向になったらどうしようと不安で…
501病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:53:17 ID:HIlPPpmB0
時間やら金銭やらで半年くらい行けてなかったんだが、また今月から通えそうなんだ
最短でどんくらいで外せるだろ
今まで3年くらい通院してるんだけど
502病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:56:14 ID:6YnWmFvL0
ヘルス日記楽しみだお(・ω・)
503病弱名無しさん:2009/02/11(水) 00:56:11 ID:+Nol0QP1O
短パン
504病弱名無しさん:2009/02/11(水) 01:22:05 ID:4npceTi50
おれもヘルス日記、楽しみだ!
505病弱名無しさん:2009/02/11(水) 08:46:32 ID:nm8CPH6v0
>>392ですが、やはり回答は難しいですよね。
506病弱名無しさん:2009/02/11(水) 08:53:22 ID:gx7/B4TiO
矯正の治療費って高いんだね…
みんな自分で払ってるの?
507病弱名無しさん:2009/02/11(水) 08:53:57 ID:wjdp7est0
>>505
あなたが医者の言うことを信用して
勇気を出すかどうかだけの話じゃないの?
成功するか失敗(思ったような結果じゃない)かなんて
やってみなければわからないんだし。
ここで「やめておけ」って言われて納得するならやめておけば?

というか、こんなところで回答を待つくらいなら
他の医者に診てもらって話を聞いてみればいいのに。
508病弱名無しさん:2009/02/11(水) 10:08:05 ID:LLZV2SGd0
正中がずれるってどういう意味ですか?
509病弱名無しさん:2009/02/11(水) 11:16:06 ID:VcB5+pFh0
ワイヤーをつけ始めて1年7か月。犬歯を下げ始めて10か月。
いよいよ今月前歯を下げ始めることになった。
長かったよー。嬉しい・・
皆さんは、前歯を下げ始めてどのぐらいで横顔に変化が出ましたか?
ちなみに上顎前突で治療中です。
510病弱名無しさん:2009/02/11(水) 11:40:14 ID:OWsv5+M20
>>509
おめ!
私も上顎前突だけど、もともとEラインは綺麗に整ってるんで
前歯が綺麗に引っ込んだ時もっと綺麗な横顔になるのかどうか楽しみ。
多分あんま変わんないだろうと思うけど。
とりあえず犬歯を下げ始めて一ヶ月なのでまだまだ先の話ですが…。
511病弱名無しさん:2009/02/11(水) 11:49:25 ID:We618J7mO
>>499
絶対に止めたほうがいい。
多少高くても矯正専門医にやってもらったほうがいいよ。
トラブルは派遣や専門医でない場合がほとんど。
512病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:19:26 ID:qHtXcCrgO
一般治療する先生とは別に、矯正担当の先生がいてもだめなのかな?大学病院の矯正歯科医の教授みたいなんだけど
513病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:29:07 ID:We618J7mO
私はそういう派遣専門医で中学生の頃失敗して結局成人矯正した。
こういうケース多いよ。
派遣だと経験の浅い若い矯正医が多いし、開業より責任が伴なわないからね。
できたら開業している専門医にやってもらうのがベストだと思います。
まあ私の個人的意見です。
514病弱名無しさん:2009/02/11(水) 12:39:17 ID:We618J7mO
追記
派遣でもうまい医者はいると思うので気分を害した方いたらすみません。
リスクが高くなるって話です
515494:2009/02/11(水) 13:04:58 ID:I01KJZyU0
>>498
ありがとう!気が楽になりました。
516病弱名無しさん:2009/02/11(水) 13:20:19 ID:5G438HM00
久しぶりに痛みが強いわ、器具が内肉にくいこんで痛いわで食べるのが辛い〜。
いつもは3日で痛みなくなるけど、今回は長引く予感・・・
517病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:10:59 ID:VcB5+pFh0
>>510
ありがとう!
518病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:24:38 ID:rWM8u8w/O
自分は半年で犬歯をさげはじめて9ヶ月で前歯をさげてます
最終段階では真ん中くらいの作業ですか?
519病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:39:07 ID:rWM8u8w/O
最終段階ではなくでした…
520病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:41:13 ID:zLfUWAkv0
矯正始めたらどれくらいの頻度で通わないといけないの?
521病弱名無しさん:2009/02/11(水) 14:56:20 ID:Xwcbd4x4O
矯正すると顔デカくなるって本当ですか?
ちなみに私は、上顎が前に出てるタイプを引っ込める矯正です。
522病弱名無しさん:2009/02/11(水) 15:11:05 ID:TB15scsT0
>>511
レスありがとう。やっぱりそうかー。
その評判のいい歯医者は普通に虫歯などで通う時にだけ利用することにしようかな。
せっかく近くにそんな歯医者があるんだから利用しない手はない!!なんて考えてしまって。
「矯正歯科」専門に何軒か相談にあたってみます。
専門医か認定医どちらかの歯科医がいれば信用できますよね?

現在、虫歯が何本かあるのだけれど、矯正歯科でも虫歯は見てもらえますよね?
その虫歯、痛みは全くなく、すべて親知らずの歯なので抜くか治療か他の普通の歯科医で以前選択を迫られて
矯正も考えていたから保留にしてほおっておいたんだけれども。
523病弱名無しさん:2009/02/11(水) 15:28:21 ID:We618J7mO
>>522
矯正専門歯科では抜歯や虫歯の治療はしてくれないよ。
まずは矯正歯科で診察して虫歯の治療や抜歯の必要があればレントゲン写真添付で一筆書いてくれる→一般歯科で治療。
行きつけの歯科がなければ紹介もしてくれる。
524病弱名無しさん:2009/02/11(水) 16:45:57 ID:nQX1MOqNO
パワーチェーン着けてたんだけど、隙間埋まったあとも締め付けがキツすぎてつらい
これ切っちゃだめですかね?
525病弱名無しさん:2009/02/11(水) 17:00:01 ID:2MofBmBMO
只今歯列矯正をしているのですが、顎が歪んだまま歯が並んできているような気がします。
小学校に入学する前からなので、マウスピースをしても顎の歪みは治りませんよね?
頬杖をつかない、左右均等に噛む、歪んでいる方を上にして寝るなどはしています。
もし治らなかったら矯正歯科の先生に言えば治して頂けるのでしょうか?
526病弱名無しさん:2009/02/11(水) 18:18:56 ID:qHtXcCrgO
矯正相談しに行ってから装置付けるまでどの位期間かかる?親不知4本と上下計4本抜歯するとしたら。虫歯なし治療根なしで全部健康な歯なんだけど。
527病弱名無しさん:2009/02/11(水) 18:44:52 ID:I1Bx3Grp0
私のヘルス体験楽しみにしてくれてる人がいてビックリ!
今日も早番終わって帰ってきたよ
ヘルスで働くといろんな男性の性癖を実感できるようになった
今日のお客はオプションで聖水(おしっこ)2000円つけた人が来た
いつもならおしっこしてる所を見せるだけなのに今日の客は私のおしっこ
一生懸命飲んでた私のパンツ1000円で買って帰りに履いて帰る人もいるしw
この仕事してると男の性がリアルに見えて男性不信になりそうだww
でも指名してくれる人も増えてきたからガンガルYO!!
528病弱名無しさん:2009/02/11(水) 18:59:07 ID:zLfUWAkv0
きもいんだよ死ね
真剣にスレ読んでる奴のことも考えられんのか糞女は
こんな馬鹿だから平気でヘルスやれるんだろうな
1度そういう仕事したらまともに結婚できねー事も知らんのだろう
個人情報なんて管理されまくってて探偵所でいくらでも調べられるんだよ
529病弱名無しさん:2009/02/11(水) 19:01:46 ID:LWBW7qnFO
あの〜指名したいんだけど、どこの店なの?
指名欲しいでしょ?
金欲しいんでしょ?
宣伝した方が早くね?
530病弱名無しさん:2009/02/11(水) 19:07:28 ID:LWBW7qnFO
ヘルスさん
もう頭金位貯まったんじゃないの?
男が書いてるのはバレてるけど、暇してんな〜

あほか!
531病弱名無しさん:2009/02/11(水) 19:59:50 ID:L0tCOmUO0
生理休暇がないのが不自然だなw
532病弱名無しさん:2009/02/11(水) 20:32:44 ID:Djtb1r5p0
>>526

装置つけてから抜歯する場合と抜歯してから装置つける場合があるから
なんとも言えないと思う。

装置も一度に上下両方つける訳じゃないし。
533病弱名無しさん:2009/02/11(水) 20:33:14 ID:nHd9nh6F0
>>526
たまたまタイミングがあったのだと思うけど
自分は「矯正します」とお願いしてから2週間後には4本抜歯済んで装置入った。
(その前に、まだ悩んでるという前提で検査はしていたけど)
そのあいだそれぞれ1週間ぐらいあけて上下2本ずつ抜歯を2回して
2日後にはもう器具はいった。
あと抜歯は後でもいいともいわれたので装置自体なら早く入るのかも。
534病弱名無しさん:2009/02/11(水) 21:31:32 ID:RyzVV2TgO
たんぱんまん
535病弱名無しさん:2009/02/11(水) 21:52:22 ID:LLZV2SGd0
正中ってどういう意味?
536病弱名無しさん:2009/02/11(水) 22:01:36 ID:qHtXcCrgO
526の者ですが、回答ありがとうございます。人によって違うんですね、来週初めて相談しに行くので、不安ですが、希望通りの方向に行けばなと思います
537病弱名無しさん:2009/02/11(水) 23:48:00 ID:1giw/dIXO
>>535
検索窓に「正中」って入れたら一発だよ。
ここで何度も質問するよりずっと簡単で早い。
少しは自分でやろうよ。
538病弱名無しさん:2009/02/12(木) 03:56:54 ID:kL/FrpwB0
>>527-531
女ってほんと気持ち悪い
539病弱名無しさん:2009/02/12(木) 11:18:16 ID:gKYYMqT50
太り過ぎている人は矯正できないって本当ですか?
たしかに見かけないけど。

540病弱名無しさん:2009/02/12(木) 12:17:36 ID:v/Ac8jDRO
>>539
矯正すると痩せるのです。
541病弱名無しさん:2009/02/12(木) 17:45:09 ID:WmMa5YgAO
矯正してるとどんどん不細工になっていってるんですが仕様ですか?
精神的に参る
自分は親知らず以外は非抜歯だけど、抜歯矯正の方は歯抜けだからもっとキツいんだろうか。最初の頃は
542病弱名無しさん:2009/02/12(木) 17:55:04 ID:0zsAeJ0H0
矯正してる途中は歯が動きまくってるから顔がずれるのもしょうがない
543病弱名無しさん:2009/02/12(木) 18:11:29 ID:TsmFNeN9O
みなさんは矯正している間、周囲の目とか気になりましたか?
私は4月から大学生になります。歯がきれいになると思えば矯正器具で見た目が多少悪くなることなんて全然平気だし、私自身矯正してる人を見ても気にならないのですが、友達は矯正している人を見ると矯正器具が気になるって言っててちょっと不安になりました(´・ω・`)

矯正を気にする人って多いのでしょうか?
544病弱名無しさん:2009/02/12(木) 18:31:16 ID:ZREQ0XX1O
>>543
普通の人なら「あ、矯正してるんだな」程度かと
歯並び悪いままでいるよりずっと気にならないと思うけどな
545病弱名無しさん:2009/02/12(木) 18:32:11 ID:kCaVruW80
今日もヘルス終わったよ!
私のレスがうざい人はスルーでお願い!!
今日はオーストラリア人客が結構来たよ
やっぱ外人は比較的ちんちんがでかい人多いから顎が凄い疲れるw
しかもヘルスを分かってないから本番しようとしてくるし言葉も
通じないから会話も疲れたよ
やっぱちっちゃくてすぐいってくれる人は上客って実感したよ
まあ何はともあれ頑張るからよろしくね!!
546病弱名無しさん:2009/02/12(木) 19:21:03 ID:0zsAeJ0H0
>>545
女ってほんと気持ち悪い
547病弱名無しさん:2009/02/12(木) 20:52:08 ID:2Kp27Z+eO
>>543
ここで聞いても仕方ないんじゃない
人それぞれだろうし
頭悪いな
548病弱名無しさん:2009/02/12(木) 20:58:46 ID:DEWkd4+D0
>>543
>>547の言い方はきついけど、やっぱり人によるよ。
でも少なくとも自分は、友人が矯正器具つけてるの見て、
「あれ、意外に気にならないな? 最近のって透明ブラケットだから?」
と思った。周囲の人もそんなことを言っていた。
その後、自分も矯正を始めた理由の一つには、やっぱりの時の印象もあったと思う。
549病弱名無しさん:2009/02/12(木) 21:33:59 ID:tjfNJonp0
インプラント矯正って6番の歯を後ろに下げることも出来ますか?
550病弱名無しさん:2009/02/12(木) 21:43:57 ID:/y3qyjdm0
なんか歯間がきつい、おかしいなーって思っているうちに
もともとズレ気味だった上前歯の1本が
数ミリ押し出されて出っ歯になってしまった。
他の虫歯の治療で歯科にいってレントゲンを撮ったところ
片方の親知らずが横向きに、大臼歯側に向かって生えていた。
それが原因だったらしい。最初は前歯の違和感が凄かったのに
数週間もしたら慣れてしまって放置してた(見た目は激しく変)
30歳過ぎてるけど、矯正したい。でも凄くお金がかかるし、
彼氏は矯正具の見た目に引くといっている。悩む。
551病弱名無しさん:2009/02/12(木) 22:13:18 ID:ZBY7drwj0
>>549
できるよ
552病弱名無しさん:2009/02/12(木) 22:51:54 ID:0bEX8SNH0
日本男の出っ歯はどうして吐き気がするほど気持ち悪い口構造なのでしょうか?
本当猿以下だな
553病弱名無しさん:2009/02/12(木) 22:58:48 ID:2Tmsi62b0
>>543
そりゃあ歯になんか付いてるんだから気にはなるんじゃない?
でも友達だって別に悪い意味で言ってるわけじゃなくて、見慣れない光景
だから気になるって程度じゃないの?
最終的には自分が平気ならそれでいいと思うよ。

>>550
裏側矯正って手もある。
表より高いけど。
その彼氏と結婚するつもりがないなら
個人的には矯正した方がいいと思う。
554病弱名無しさん:2009/02/13(金) 01:14:23 ID:UKJsKO26O
短パン
555病弱名無しさん:2009/02/13(金) 01:44:50 ID:5A67K8n9P
しばらくこなかったが、いったいいつからヘルス、ヘルス書く人物がくるようになったのか。
ヘルスの板というのがたしか、あるでしょう。
そちらに行ってほしい。
まじめに疑問相談や情報交換を願う者にとっては、有益さはなく、うっとうしい書き込みでしかない。
556病弱名無しさん:2009/02/13(金) 02:17:18 ID:HbmVs/0J0
>>550
本当にやりたいならやった方がいいんでは?
自分の歯なんだし。
私は元彼から矯正装置はキモイとか歯にお金をかけるなんて馬鹿げてる
など言われたのと3年近く耐えれるか心配だったので
当時は踏み切れませんでした。
でもあの時やってたら今頃は矯正終了して綺麗な歯になってたのに、
と後悔しまくりです。
557病弱名無しさん:2009/02/13(金) 07:36:13 ID:MON2/79QO
デーモンの人いる〜?
558病弱名無しさん:2009/02/13(金) 09:17:46 ID:I6/qL4faO
ヘルスの奴もう矯正関係なくなってるやんw
2本目抜歯してくるよ〜
上5番なんだけど、まだ1本目の穴塞がらないからご飯食べられなくなりそう。
出来るならさっさと器具付けたいんだけど、血出てると付けられないのかな〜
559病弱名無しさん:2009/02/13(金) 10:45:29 ID:3XDTormS0
>>555>>558
女ってほんと気持ち悪い
560病弱名無しさん:2009/02/13(金) 12:30:28 ID:5ZVH84ocO
>>558矯正するのって女が多いから、女の嫌がりそうな話をして反応楽しみたいっていう変態系だろ。
生理休暇がないとか不自然さを指摘されてるのに意地になってるのが。
余程暇なおっさんニートなんだろうな
561病弱名無しさん:2009/02/13(金) 12:31:03 ID:cWYsTrcZO
コルチコトミーやった方いますか?
ドキドキします…
562病弱名無しさん:2009/02/13(金) 13:05:57 ID:61uS9///0
つうかヘルスは外人拒否やし
このスレ荒らしたいだけのキモオタやろ
続くようならアク禁要請した方がよさげ
563病弱名無しさん:2009/02/13(金) 13:09:48 ID:/wnvk4uu0
>>499
カメレスだけど、個人的には口コミの評判がいい所って信用できると思いますよ。
私はネットで探して矯正医がいるところに行ってるんだけどイマイチ不具合が
おおくて悩んでたんだけど会社の人に愚痴ってたらそこは藪で有名だった…。

あと、偏見かもしれないけどそこの藪が福歯大夫婦でこのスレの最初の方のレスみて
地元ではバカで有名ってところでやっぱり!!って感じ。
うちは福岡ではないから分からなかったんだよね。
すごく夫婦で腰が低いし感じがいいからそこに惑わされてたんだと思う。
やっぱり実際に治療を受けた周りの人から色々話をきいて選んだ方が納得いくと思う。
564病弱名無しさん:2009/02/13(金) 13:10:23 ID:1+VMbrhcO
>>550
2年程頑張って歯並び綺麗にするのと、悪い歯並びを一生気にしながら生活するのとどっちがいいかって考えたら、
やっぱ矯正した方が将来的にもいいと思います…
私も始めて1年経ちますが、矯正前の写真見る度に、よく今までこんな歯並びで笑ってたなぁなんて思います。
治療費はかかりますけど目立たない透明ブラケットやホワイトワイヤーだと他人からの見た目もほとんど気にならないみたいです!
565病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:04:33 ID:ibZEWXOR0
>>523
矯正歯科専門って虫歯診てくれないのか…!!!!
親知らず関係だから矯正歯科ですべてひっくるめて診てもらった方がいいと思ったのに。
じゃぁとりあえず抜くか虫歯完治させるまでは矯正を考えてる場合じゃないのか…。
566病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:06:42 ID:dkWNEjDvO
装置つけて一週間。つけてすぐは八重歯のところが上唇の裏にひっかかって大変な思いをしたけど、もうなれました。
でも今度は、今まで上5番のワイヤーが口の中でひっかかるようになりました。これは歯が動いてる証拠?それともワイヤー曲がったりしたんだろうか・・・
567病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:08:16 ID:hVQ6wzXs0
ヘルス出勤終わって帰ってきたよ
今日お客さんにローションすまたしてたら私が下手なのをいいことに無理やり
ちんちん入れてきた(汗)
男って何でヘルスは本番は無理だと知ってるのにまじウザいw
中には先っぽ(亀頭?)だけ入れさしてとか10秒だけ入れさしてとか言ってくる人
もいるし・・・
ブサイクでも何も強要してこないマグロ男の方が100倍ましだよ!
まあ私の書き込みに賛否両論あるけど目標はみんなと同じ矯正することだから
みんな優しく見守っててね!!
568病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:11:14 ID:3XDTormS0
女ってほんと気持ち悪い
569病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:31:51 ID:Vnh9uOGF0
>>558
抜歯してすぐにガーゼ噛んで止血、ブラケット、ワイヤー装着できるよ。
止血してもワイヤーで締めるからまた出血するけどまたガーゼ噛めばなんとかなる。
ちなみに4番や5番抜歯はそんなに大変じゃないから二本いっぺんに抜いたりもする。
ごはんも平気で食べれるよ。人間丈夫に出来てるんだから大丈夫。
でも抜いた跡にご飯詰まっても勝手に爪楊枝なんかで取ったりしないこと。
570病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:45:25 ID:XOvS/hsc0
うちの先生は抜歯跡の傷が癒える前にワイヤーつけると歯茎を傷めるからって、
抜歯から2週間あいだ開けてそれからワイヤーつけたよ。
571病弱名無しさん:2009/02/13(金) 18:51:34 ID:usZSqVHF0
>>567
たとえば、煙草を吸いたいひとがいるとする。
その場に喫煙者と非喫煙者がいて、喫煙者の方は「かまわんよ」と同意・賛意しても、非喫煙者の方が「ちょっと・・・」と顔をしかめたら、そこでは吸わないーーそれがマナーというものです。
理解不可能なのですか。
572病弱名無しさん:2009/02/13(金) 19:07:57 ID:5ZVH84ocO
>>571荒らしに何言っても無駄。
運営にアク禁か削除要請する方がいいと思えてきた
573病弱名無しさん:2009/02/13(金) 19:45:58 ID:lDtQRVvKO
ヘルスの方は、そろそろ歯科にいけるのでは?

ヘルスの内容よりもこれからどういったやり方で、矯正やっていきたいのかを書いてくれ!
574病弱名無しさん:2009/02/13(金) 19:49:37 ID:1527Wwgz0
装置つける前から八重歯がひどくて笑うと唇にひっかっかって戻らなかったけど
つけてもブラケットが歯の後ろ側、というか前面は前面でも
唇に触れない部分につけてあったのであまり不自由感じない。よかったよかった。
そして来週、奥歯にバンドはめるのだけど…こわいなあ…。
あと歯のケアやフォローのない医師なのでさびしい…情報収集しなくちゃだ。
575病弱名無しさん:2009/02/13(金) 20:51:48 ID:10EOGhQu0
>>567
1本あたりのバックはいくら?
576病弱名無しさん:2009/02/13(金) 20:56:55 ID:Ba3qG1/M0
確定申告してきた。
20万弱還付されるとのこと。
去年の治療費は虫歯治療、裏側矯正、調整料などで100万強。
住民税も控除されるから10万弱軽減される予定。
10万以上支払った方は忘れずにするように。
申告会場にパソコンが備え付けてあれば、おそらくe-taxが使用できるので便利。

ヘルス対策の提案
専用ブラウザの方は「ヘルス」をNGワードとしてあぼーん設定すればおk(ヘルス板に出入りする人は避けたほうがいいかもw)
気にならなければスルーでいいと思う。
削除要請やアク禁はまず無理じゃないかな。
577病弱名無しさん:2009/02/13(金) 21:38:23 ID:xGjQXISc0
>>574
矯正中は虫歯のリスクが高くなるから
できれば定期的に一般歯科でPMTCとか
受けた方がいいと思う。
自分は月1で通ってる。

あとは個人的には口腔洗浄器がおすすめ。
これ使い始めてから歯医者で歯磨き褒められる
ようになった。
578病弱名無しさん:2009/02/13(金) 22:28:22 ID:nQEyeh2V0
>>577
どこの口腔洗浄器使ってますか?
579病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:02:11 ID:xGjQXISc0
>>578
旧ナショナルのドルツ・ジェットウォッシャーEW1250っていうの使ってます。
確か1万円くらいでした。
580病弱名無しさん:2009/02/13(金) 23:32:08 ID:1527Wwgz0
>>577 ありがとうございます、ググりました。
かっけえ!PMTCプロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリニングー!
勝てる気がしない。

そう、普通の歯ブラシだと届かないというかいらいらするので
他の用具を検討しなくてはと思ってました。
洗浄機、探してみますね。
581病弱名無しさん:2009/02/14(土) 00:17:46 ID:gt0j6fij0
フジでインプラントやってたね。
ちょっと怖くなった。
582病弱名無しさん:2009/02/14(土) 03:37:16 ID:/u0A36/M0
こんな歯嫌あああああああ

出っ歯すきっ歯乱ぐい歯。おまけに黄色い。
そして上下の中央がズレてる。顎の間接も歪んでる。
顔の横幅が極端に狭すぎるから、歯が並びきらなくてガタガタ。
かみ合わせガタガタ。一部歯槽膿漏。一本差し歯。
歯を閉じたまま前歯の上下の間からうどんが出し入れできます。
上顎の片方だけに親不知が生えてます。歪みまくりです。
おまけにガムスマイル?で、笑うと歯茎にょーん。
一部歯槽膿漏だから矯正できないしお金ないし、
治すのはかなり難しすぎる。
矯正すれば歯並び良くなって、ゴボも治って、顎後退もマシになって、
綺麗なEラインが手に入るのかな…梅干し治るかな…。
助けて助けて助けて
583病弱名無しさん:2009/02/14(土) 05:40:03 ID:UepjA0sBO
自然に口が閉じれる様になりたい…閉じてて普通なんだよなぁ前歯2本9割見えて左右2番もひょっこり見えてる。◇←口がこんな形…横顔も鳥みたいだし
584病弱名無しさん:2009/02/14(土) 06:17:52 ID:HNvA1rsI0
病院に初めて行って、器具を付けるまでどれくらいかかりました?

3月に入試があって、それが終わって春休みの間に始めたいんだけど…
585病弱名無しさん:2009/02/14(土) 10:25:11 ID:JyPvEUU+0
よっぽど暇な医者でもない限り、混んでるから最初の予約自体「1ヶ月先」とか普通にあるよ。
その後抜歯とかあるし。
今から申し込んでギリギリ春休みの間にブラケット付け始められるかどうか?ってところです。
悪いこと言わんから、今のうちに病院に問い合わせときなさい。
586病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:24:26 ID:Pq+WHyLLO
>>581
みたみた。怖かった。
歯科選びは慎重にならなきゃだ。
587病弱名無しさん:2009/02/14(土) 11:56:18 ID:tm9+PR/yO
>>586
kwsk
588病弱名無しさん:2009/02/14(土) 12:23:20 ID:cz6RLIzOO
大学ではインプラントの教育はされていないとか言ってなかった?
あと正確に骨に穴を開けるのは本当に難しいとか…死亡もありえるみたいな。
怖くてちら見だったからよく分からないけどw
589病弱名無しさん:2009/02/14(土) 12:43:34 ID:94HcNyVv0
東京歯科大で、矯正やって2年で金属外れて
あとは毎日取り外し可能なリテーナーのみでの治療。
3ヶ月に1回か、半年に1回かの通院でキレイに保ててる。
費用は、矯正2年+金属外れた後2年の定期診察分まで込みで
確か84万だったか。
590病弱名無しさん:2009/02/14(土) 12:51:05 ID:y5uIYAHfO
>>584
自分は虫歯治療や抜歯があったから初めて歯医者行ってから装置つけるまで2ヶ月ちょっとかかったよ。

余計なお世話かもだけど、大事な事だからあんまり焦って進めない方がいいと思うよ。
歯医者選びも慎重にね。
591病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:04:40 ID:ZzrXc2b/0
>>582
歯が黄色いのについては重曹歯磨きマジオヌヌメ。

口を漱いで湿らせてから重曹付けて一分くらい放置。んで電動歯ブラシ(3〜4000円位の安物でおk)で丁寧に歯磨き。
マジ白くなる。歯垢も溶けるとオモ

んで仕上げにコーティング的な感じでフッ素入り歯磨き粉
592病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:41:42 ID:cz6RLIzOO
歯抜いたんだけど、左右が分からなくなった。自分の右手の方が右?それとも前から見た右が右?
誰か〜(笑)
593病弱名無しさん:2009/02/14(土) 13:47:16 ID:vwd8aWk5O
>588
マジか。昨日一本埋めてきた。
全然痛くなくて意外
594病弱名無しさん:2009/02/14(土) 14:00:38 ID:HNvA1rsI0
>>585 どうもありがとうございます。
今からちょっと電話してくる
595病弱名無しさん:2009/02/14(土) 14:21:49 ID:gYhBuf02O
下顎8番、両方水平埋伏だとどのくらいの間隔で抜歯できるのでしょうか。状態にもよると思うけどひと月に1本?
596病弱名無しさん:2009/02/14(土) 14:27:16 ID:nDplRaby0
>>592
何が言いたいのかわからん。
右手右足、左手左足全て自分から見てそう言うんだよ。頭大丈夫?
597病弱名無しさん:2009/02/14(土) 14:39:34 ID:cz6RLIzOO
>>596
写真で説明された時逆だったからどっちか分からなくなってた。すみません…
598病弱名無しさん:2009/02/14(土) 15:25:52 ID:yBTSTPH4O
>>597
それ脳神経科とか行ったほうが良いんじゃない?
599病弱名無しさん:2009/02/14(土) 15:26:55 ID:wdCRNSFr0
>>583
俺は口元が丸く出っ張ってるからサルかゴリラだぜ
600病弱名無しさん:2009/02/14(土) 15:39:52 ID:cz6RLIzOO
>>598
そうします!
601病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:32:49 ID:4BVFGOoV0
ゴムかけって、抜歯矯正の場合にするものですか?
矯正器具が目立つのがいやなので、裏側矯正を考えているのですが
抜歯した場合、裏側矯正でもゴムかけしますよね?
どこかでゴムかけの写真をみたのですが、あれは目立つし
それなら裏側からする意味あるのかと疑問。
602病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:34:56 ID:HFD5MWDB0
俺バイなんだけど
裏側矯正中で今日も相手の男のあそこをしゃぶりましたwwww
603病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:45:12 ID:ITp8qULHO
あのぅ、床矯正←これってどうやって読むのでしょうか?
604病弱名無しさん:2009/02/14(土) 17:01:10 ID:YBUqQYGV0
>>595
大学病院で抜歯中ですが、抜歯したら次の日消毒、一週間後に抜糸。
さらに1週間後以降に次の抜歯という感じで進んでいます。
なので抜歯と抜歯の間は2週間くらいでしょうか。
私は少し口が落ち着いてからにしたかったので3週間あけることにしました。
605病弱名無しさん:2009/02/14(土) 17:37:46 ID:+WBnrHzN0
>>603
とこじょうず、だよ。
606病弱名無しさん:2009/02/14(土) 18:19:18 ID:ITp8qULHO
とこきょうせい、でいいんでしょうか?
607病弱名無しさん:2009/02/14(土) 18:38:46 ID:jeftmkbm0
今日も出勤終わったよ
今日のお客の中に明らかにチンポの垢溜めてきてる人が来たw
普通の垢は白いのに黄色になってたからわざとだと思う
ちんちんに垢や埃が付いてる人はたまにいるけど今日の客はすさまじかった(涙)
今でも思い出すと吐き気がする
この仕事始めてデブもブサイクも気にならなくなったけど不潔にしてる人は本当に嫌!
まあ何はともわれ仕事に慣れてきたから早く矯正代貯めたいな!!
608病弱名無しさん:2009/02/14(土) 18:49:39 ID:Mtz1d46H0
>>607
女ってホント気持ち悪い
609病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:11:22 ID:uYz1jOv9O
今度、矯正のためにおやしらず(埋没)を全て抜くことになったんですが……やっぱり術中や術後は痛いですかね?(つд`)
610病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:42:03 ID:09GhF2XG0
痛かったというか、1本につき口を1時間超あけていなければいけなくて
辛くて辛くて涙が出てきた。
麻酔も効ききってなくて痛かったし、今思えば陣痛より辛かった。
あごに内出血が起きて数日マスクしてた。
DV夫に殴られた顔に見られると思って。
611病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:44:18 ID:+3YgPaOf0
3年前から、スプリントの装着にはじまり矯正治療を開始し、このスレの住人でいさせてもらいました。
その間、有益なお返事もいただけたし、こちらもつたない内容ながら返したりもさせていただきました。どうも、ありがとうございました。
けれども。
>>607のような、こんなきちがい荒らしが常駐するならば、もうきません。

噛みあわせ不具合の、巷間いわれる「親兄弟でもわからない」おつらさは書くまでもなく、わかります。
みなさんの順調な治療の進展を、切に切に、お祈りいたします。
612病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:50:00 ID:09GhF2XG0
9人の善人より1人のアホを相手にしたい人発見
613病弱名無しさん:2009/02/14(土) 19:53:28 ID:09GhF2XG0
10年以上前に矯正完了して毎晩リテーナーつけて寝てたのに
まっすぐ並んでた上中央前歯2本が、矯正前のように少しずれて来たのを親に指摘されてショック中
614病弱名無しさん:2009/02/14(土) 20:06:19 ID:ufdbYTrWO
>>606「しょう矯正」らしいですよ
615病弱名無しさん:2009/02/14(土) 20:16:52 ID:uYz1jOv9O
>>610さん、ありがとうございます。なんか怖いですね((((゜д゜;))))勇気出して頑張ってきます(=゜ω゜)ノ
616病弱名無しさん:2009/02/14(土) 20:34:03 ID:Pq+WHyLLO
>>613
それはショックですね。。
成人矯正完了した人たちの数年後が知りたい。
林真理子もかなり長い間矯正していたのに結局すきっぱになって
差し歯にしたよね。
そんなの絶対にやだ!!
617病弱名無しさん:2009/02/14(土) 20:54:24 ID:QCMGFx77O
10年前に完了したけど半年位前から急に凄い勢いで前歯がずれて来たよ…
今再矯正するか悩み中。
既に親知らず以外にも4本も歯を抜いてるからどうなるのかなぁ?
更に抜かないといけないのか…
618病弱名無しさん:2009/02/14(土) 20:58:15 ID:09GhF2XG0
>>615
無事を祈ります
619病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:05:54 ID:ITp8qULHO
>>614
ありがとうございました
620病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:06:51 ID:aKrK3QLJ0
>>609
個人的な体質と先生の技術によってだいぶ違うと思うよ。
自分は右上親知らずが埋没で副鼻腔に刺さってた。

でも先生が上手かったみたいで術中はほぼ無痛、術後も痛み止め飲んでたら
ほとんど痛みを感じることはなかった。
若干腫れたけど。

ただ、痛くはないんだけど音が怖かった。
歯茎切開して、歯を割って、砕いて少しずつ取り除くってかんじだったから
耳元でバキバキ音がしてかなりの恐怖だった。
621病弱名無しさん:2009/02/14(土) 23:09:08 ID:nirS4ORb0
痛みや見た目よりも、食べ物が詰まるのが辛い
ワイヤーの間と親知らず抜歯後の穴にかならず詰まる
人と一緒の食事や飲み会が苦痛だ・・・
622病弱名無しさん:2009/02/15(日) 00:55:58 ID:t+X9Ra0mO
歯茎が前より見えてきている気がするんだけど、気のせいかな。


出っ歯が治っても歯茎見えたら嫌だな。
623病弱名無しさん:2009/02/15(日) 01:10:39 ID:c3Ar3ZkE0
他人との食事会はいっさい断ってたな
624病弱名無しさん:2009/02/15(日) 01:37:46 ID:JVIJsifT0
矯正終わったんだが戻ってきて高さが合わない
しかも上下1本ずつw
削りたい
625病弱名無しさん:2009/02/15(日) 09:00:58 ID:XJGgGHXlO
初心者です。
東京で裏側やってくれるとこで、出来るだけ安くていいとこどこかあります?
それと矯正って期間は誰でも2年かかるんですか?
やっぱり短い方がいいですよね。
626病弱名無しさん:2009/02/15(日) 09:49:45 ID:81e9Q2hO0
>>625
都合が良すぎます。

・裏側→表より高い、表より時間がかかる
・短い方がいいなら→表を選ぶ
・安い方がいいなら→表を選ぶ

誰でも2年とは限りません。
症状によってバラバラです。人によっては3年以上かかる場合もあります。
それに終わった後に動かした歯は戻りやすいので固める期間が必要です。
627病弱名無しさん:2009/02/15(日) 11:40:31 ID:89AAw0XM0
http://www.dental-esthetic.net/hiyou.html

裏側矯正70万
矯正患者は結構いるよ(予約取りずらい)
628病弱名無しさん:2009/02/15(日) 12:03:44 ID:QK+qlS4jO
ゴムかけだけど、一日何回くらい交換してる?

三時間くらいするとゴムがゆるゆるになるんだけど…
629病弱名無しさん:2009/02/15(日) 12:04:21 ID:56aTwesq0
裏側って舌がボロボロになりそう
630病弱名無しさん:2009/02/15(日) 12:44:22 ID:KiR7nh7gO
矯正を考えていてカウンセリングを受けてここにしようと決めた医院がひとつあるんだけど、
その医院のホームページの院長の紹介には日本矯正歯科認定医とあるのに
日本矯正歯科認定医のホームページから検索かけてもでてこない
これって詐称?
あと歯医者の口コミサイトで他ではほとんど投稿がないのにあるサイトでだけ口コミ投稿数が半端ないんだがサクラとか使ってるのかな?
631病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:16:28 ID:0TUt+xYwO
あさってやっと外せるぜやったー!!
世話になったなあ…
歯医者さんとお金出してくれた親に感謝
632病弱名無しさん:2009/02/15(日) 14:59:54 ID:DRusisvl0
>>630
どこ?
>>631
矯正は終わったけど矯正医に対して少しも感謝の気持ちはわかない
年賀状ましてや贈答品なんて一つもあげたこともないしね
633病弱名無しさん:2009/02/15(日) 15:36:52 ID:B/HzF/UE0
リテーナー期間だけどかみ合わせがちょっと変わってきてるような・・。
最悪家にいるときだけでいいと言われているのでたまに外して外出するんだけど、
リテーナー外してしばらくした時の方がかみ合わせも見た目もいい気がする・・。
次の予約1ヶ月後だから結構心配だ・・。
634病弱名無しさん:2009/02/15(日) 20:57:20 ID:vmjQQQxrO
歯茎痛い人いない?

自分は上のブラケットが歯茎と歯の境目ぎりぎりについてて
すげー研きづらい
はみがき頑張ってるんだけどいつも歯茎が腫れてて痛い
矯正してて今が一番辛いorz
635病弱名無しさん:2009/02/15(日) 21:54:09 ID:n+3XZHBN0
>>634
タフトブラシとか使ってる?
636病弱名無しさん:2009/02/15(日) 22:36:48 ID:wzs8MYI30
>>602
男って気持ち悪い
汚らわしい醜い奴め
637病弱名無しさん:2009/02/15(日) 22:56:30 ID:1C8TarwDO
みんな抜歯してからヘッドギアどんくらいつけてた?
638病弱名無しさん:2009/02/15(日) 23:05:29 ID:c3Ar3ZkE0
歯茎も一緒に磨いてマッサージしてくださいって言われてたけどな>歯茎が腫れてて痛い
639病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:45:17 ID:3uVGb4zqO
>>635
歯間ブラシは使ってるがタフトブラシは使ってない
明日買ってくる

>>638
自分のとこは矯正専門歯科なんだが、先生は歯茎ははみがき頑張るしかないと
塩で研けしか言れたことない
今夜から歯茎マッサージしてみるよ
ありがとう
640病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:04:56 ID:G/v62Y6K0
今日のヘルス報告遅くなって御免!
今日は仕事終わってからヘルス仲間で飲みに行ってきたよ
周りの子の学歴にびっくりしたよ
青学やら上智やら高学歴のがいて驚いたし不景気だから私の店も
回りの店も女の子でいっぱいだから客取るのに必死らしい・・・
確かに乱暴客、不潔客は嫌だけどそうも言ってられないのが現実(悲)
ここ見て早く矯正出来るように頑張るYO!!
641病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:12:51 ID:FEsLYn6gP
>>659
自分は歯ぐきマッサージに豚毛の歯ブラシを使っています。
おすすめです。
642病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:17:55 ID:mSQ9fiG+O
クリアアライナーで矯正中

新しいアライナーに交換直後は外したくなるほど痛いけど、確実に歯が揃ってきてるから、綺麗な歯並び目指してがんばる!

終わったら仕上げにホワイトニングしたい
643病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:27:32 ID:9b6sskrI0
ヘルス職、もう二度と来ないで。
644病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:35:35 ID:JinNX4CWO
何回も書くがいい加減頭金位貯まっただろ!
あっヘルス野郎の事だけど、歯科に行ってこい!
でっヘルスは仲間意識ないから連れるまんだろ〜
って何気に詳しいおれ
645病弱名無しさん:2009/02/16(月) 01:37:37 ID:JinNX4CWO
おんなって気持ち悪いって書いてる男ってあほやな
646病弱名無しさん:2009/02/16(月) 03:26:28 ID:Vcise16IO
647病弱名無しさん:2009/02/16(月) 03:27:24 ID:Vcise16IO
>>645そいつとヘルスの奴が同一人物で自演してると思えてきた今日この頃
648病弱名無しさん:2009/02/16(月) 03:28:53 ID:Vcise16IO
>>644ヘルスの奴、一年後の今頃も脳内ヘルスレポしてると思うぞ。
勿論矯正歯科に行った記述は一度もなし
649病弱名無しさん:2009/02/16(月) 03:51:14 ID:IC8cdV6TO
青学上智のどこが高学歴やねん
650病弱名無しさん:2009/02/16(月) 10:50:06 ID:16QZKIyl0
>>640
>>643-649
女と携帯と関西弁ってホント気持ち悪い
651病弱名無しさん:2009/02/16(月) 11:13:27 ID:UrjP45N4O
昨日親不知抜いて今日矯正のためのインプラント3本とバンドつけるための青ゴムしてきた
来週更にインプラント3本と拡大装置つける予定

痛い泣きたい
652病弱名無しさん:2009/02/16(月) 12:40:09 ID:WeFbweo+0
抜歯して4年半。まだ抜歯部分が埋まりません。
いろんなブログみても。私より歯並びが悪いのに2年半位で治ってる・・・
20代後半からのスタートは、歯も動かないのでしょうか?
653病弱名無しさん:2009/02/16(月) 13:56:05 ID:x0/k5dJh0
>>652
4年半も経って終わらないんじゃ医療ミスでしょう
654病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:01:13 ID:SDNtxi+b0
32歳からはじめて2年ちょい、子ども時代に抜いた八重歯の分だけぽっかり開いたとき
医師の腕のよさを痛感した。
655病弱名無しさん:2009/02/16(月) 16:42:23 ID:l1xJaERE0
矯正9ヶ月目。
まだ4番抜いてなくて今は揃えてる状態なんだけど、全体的に歯が前に出てて
なんかキモイ。無理やり狭いとこに揃えるからしょうがないけど。
矯正前より今が一番キモイわ。早く下げたい
656病弱名無しさん:2009/02/16(月) 17:18:04 ID:XcFsujja0
歯がデカクて出てる・・・
この場合最低2年は矯正ですよね?
657652:2009/02/16(月) 17:52:38 ID:WeFbweo+0
>653 そうですか・・
親知らず抜いたんだっけ?と
置いておけば抜歯の失敗?埋められたかもみたいな発言されたし・・・
2年半の予定が、もう倍かかってる。昨年も今年中に終わるって言ったのに
今更、転院も・・・
>656
私は前歯4本出ているだけ(他は一切ガタガタしてません)でした。
良い歯科医にあたるとよいですね
658病弱名無しさん:2009/02/16(月) 17:53:20 ID:G/v62Y6K0
最近出勤してくる女の子が多すぎてお客取れないから少し早めに帰ってきたよ。
私は早番だから高齢者の客が多いんだけど今日のおじいちゃんの唾液は臭かった(汗)
体舐められるのはいいんだけど歯槽膿漏なのか凄く激臭がしたw
入れ歯のおじいちゃんとキスしてると私何してるんだろうと思うけどこれが仕事
なんだと思って割り切って頑張るよ!!
もっともっと書き込みしたいけど1日1回に抑えてるんだから許してね!
659病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:32:26 ID:AJBx2k1Z0
>>658
女ってほんと気持ち悪い
660病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:35:13 ID:JinNX4CWO
あほがきたな!

客の愚痴書くより自分のテクニックとか教えてくれ!
お前誰から給料貰ってると思ってんだ
661病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:35:32 ID:J4iHuR170
荒らしにレスする人って本当に気持ち悪い

荒らしには無視が一番って基本でしょ?
662病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:39:59 ID:JinNX4CWO
ヘルス野郎は、どMな気がする。

確かに無視が一番やな
663病弱名無しさん:2009/02/16(月) 18:41:38 ID:JinNX4CWO
ヘルス野郎はどMな気がしてきた。
相手するのも疲れるし、無視しよかな。
664病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:29:09 ID:l1xJaERE0
ヘルス板行けば当たり前のように見れる内容ばっか
向こうじゃ目立たないからこっち来てるんでしょ。
665病弱名無しさん:2009/02/16(月) 20:12:35 ID:SDNtxi+b0
スルー能力がなさすぎる
666病弱名無しさん:2009/02/17(火) 01:04:46 ID:F2Yt7b7lO
矯正しとるが、歯医者にくる患者さんをみて感じることは、

「親の無知が悪い」

こんなでっ歯やらんぐいで良く、就職も結婚もできんだろ…と思うような患者さんがたくさん。

お金が無い、は理由にならんよ。
大人になれば、風俗嬢みたいなことまでして矯正したがるだろ。
667病弱名無しさん:2009/02/17(火) 01:38:04 ID:v/ArJ1y90
矯正やってますが、歯の隙間わ埋まってますが上の歯の左の奥歯と右側の奥歯の位置が
対称じゃないです。ヘッドギアをつけていた時期がありましたがどうも、左側のが
奥にいって反対と対称でないようです。ワイヤーとおしてあって、今ゴムで2箇所かけてる状態です。
アーチが三角形みたいで狭く、上の歯と下の歯がうまく乗っかってない状態であごが疲れます。
首を上にした状態で噛みあってるように感じます。浮いてるのでゴムでかけてるのですが、
左の奥歯が当って浮いてる状態でかみやすいところでかむと歯が右にずれて
噛みあってるようにも感じます。当ったまま強くかみ合わせしてればかみ合うのでしょうか?
スライドしたままでかみ合っててもいいのですか?
どこでかみ合わせればいいのかわかりません・・・。後ろのゴムかけてると
前歯も歯くぎ下がってきませんか?かみ合ったら余計前の歯が下にあたって
前に出ないか心配です。ゴムかけしてから歯をうずめるのでしょうか?
パワーチエーンもついてなく、ホントにブラケットに針金通してあるだけで
引っ張られてる感じもまったくなくただ針金が通してあるだけで歯は後戻りしないんでしょうか?
元の位置に歯がつながったまま戻ってる気がしてなりません。
668病弱名無しさん:2009/02/17(火) 01:54:49 ID:Nj80qmo60
>>658
ファンもいるから、
批判にめげずに書き込んでね (^_^)/
669病弱名無しさん:2009/02/17(火) 02:19:56 ID:LSrYMJub0
未成年なんだけど、高額医療控除の事を考えたら今のうちに手を出しといたほうがいいの?
あと数ヶ月で成人しちゃうんだが
670病弱名無しさん:2009/02/17(火) 06:31:35 ID:p4bLy4/TO
コルチコトミーやります。不安です…
671病弱名無しさん:2009/02/17(火) 11:26:39 ID:xibSA76mO
装置が引っ掛かる

口内炎

装置があたる

口内炎が痛む

装置が(ry

こ(ry

以下無限ループ
672病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:06:13 ID:4IAL34Nt0
奥歯にいきなりバンドいれたけど思いの外痛くない。
はじめてブラケット入れたときのほうがずっとずっと痛い。
これから痛くなるのかな
それとも実は痛いバンドとは他のことなのかな?
673病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:16:40 ID:fkywRMqG0
抜歯された方、抜歯時の痛みはどうでしたか?
相当痛いのかな・・
それを考えると胃が痛くなる〜
674病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:18:53 ID:p7QS/TpGO
>>672
次の日あたりから痛み出す
痛いというか噛めない感じ
675病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:21:22 ID:j4UC3WyH0
今日も早番出勤終わったよ!
早番だからおじいちゃんと仕事中のサラリーマンがお客のほとんどなんだけど
今日見た目凄くエリートっぽい人(自称銀行員って言ってた)がお客で来て
オプションのパンツ持ち帰り頼んで帰るとき履いて帰っていった。
その人これから大事な会議があるって言ってたけど私がはいてたパンツ履きながら
会議出席してると思うと・・・
なんかこの仕事始めてから男性の本当の性欲、性癖が見えてしまって男性不信に
なりそう(汗)
色々あるけど早く矯正代貯めたいよ!
あとここに私のファンがいてくれて驚き!!
みんな末永く応援しててね!!!
676病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:25:27 ID:vL+8WmLYO
>>673
抜歯は麻酔するから別に痛くはないよ。
麻酔の注射がちょっとチクッとする程度。
677病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:22:16 ID:ubLWHm480
焼き肉食ってたらブラケットとれた(´;ω;`)
678病弱名無しさん:2009/02/17(火) 21:33:47 ID:MwhVeAJF0
>>657
今だからこそ転院した方が良いと思うけど。
隙間って笑ったりしたら見える部分にあるの?
679病弱名無しさん:2009/02/17(火) 21:57:49 ID:fkywRMqG0
>>676
なるほど
少し不安が和らいだ気がする。ありがとう
680病弱名無しさん:2009/02/17(火) 23:20:50 ID:J5XJka9MO
>>673
私は次の日も全然痛くなかった。ただ、麻酔の針の跡が口内炎になって痛かった。個人差ですね。
681病弱名無しさん:2009/02/17(火) 23:56:47 ID:Datx8FWN0
矯正の最終段階でマルチループワイヤー付けられたんだけど・・・

うざいよぉぉぉーーー!!!食べ物挟まりまくりだし歯磨き困難MAXレベルorz

p_p_p q_q_q←こんなのがぐるっと口の中に。同じ境遇の人いるかな?
682病弱名無しさん:2009/02/18(水) 00:14:00 ID:WI/VqBgeO
>>681
ここにいるほとんどの人が同じ境遇かと
683病弱名無しさん:2009/02/18(水) 00:29:48 ID:ABZX41E0O
ww
684病弱名無しさん:2009/02/18(水) 00:30:00 ID:QyS3bXcI0
>>675
アホかwwwおのれの性癖の方がきめーぞwwwきたねーから失せろやwww
685病弱名無しさん:2009/02/18(水) 03:39:27 ID:ABZX41E0O
ブラケットはまだで、上だけバンドつけてるんだけど、
バンドつけてる歯を磨くと歯ブラシが臭い…
かなり念入りに磨いてるんだけど何故?orz
686病弱名無しさん:2009/02/18(水) 04:55:33 ID:x5HjDlAyO
相談です。
上前歯が5ミリくらい空いているひどいすきっ歯です。
普通のすきっ歯治療ならブラケットを着けて寄せる?んでしょうが、
かなり隙間が大きい上、私は先天的に人より歯が少ない、ということを
歯医者で言われたことがあり、確かに前歯のすぐ隣が尖った犬歯で人とは違います。
すきっ歯が酷い場合、元の歯を抜いて差し歯に、ということもあるんでしょうか?
すきっ歯治療経験のある方、良かったらいろいろお話し聞かせて下さいm(_ _)m
687病弱名無しさん:2009/02/18(水) 11:11:44 ID:TTUWzq+8O
矯正したい…顎に対して歯が大きいんだって。

今までは歯より天パが嫌でそっちを気にしてたけど、最近は歯に悩みを持ってる。
今年21…今からでも遅くないよね?
688病弱名無しさん:2009/02/18(水) 13:18:27 ID:iISebBNJ0
>>687
最近の人はそうらしいよ。自分も同じだった。遅くないと思う。
気になるならした方がいいよ。
689病弱名無しさん:2009/02/18(水) 13:35:37 ID:eTg+M+dsO
なんか抜歯してから歯ならびが全体的に左にまがった気がする
抜歯のせい?それともヘッドギアのせいかな?
同じ経験した人いますか?
690病弱名無しさん:2009/02/18(水) 15:09:02 ID:gXXgrEO/O
>>687
29で矯正始めた自分からすれば21なんて全然遅くないよ。
最近は30代で始める人も多いらしいし。

ただ歯医者選びは慎重にね。
最低3件くらいはカウンセリング回った方がいいよ。
自分は今のところ順調だけど失敗スレみると怖くなる。
691病弱名無しさん:2009/02/18(水) 15:27:19 ID:e7bQ/Gtc0
>>674
そう聞いて翌日の今日どきどきしてたけど
今のところバンド箇所の痛みはまったくでなくてほっとしました。
でもごはん食べるときだけはさすがにギュイーンてなる。
調整の痛みとは違うなんかこう痒いのと異物感。
あと舌が荒れた。
こういうマイナーなトラブルが多いなーと実感。
692病弱名無しさん:2009/02/18(水) 18:10:38 ID:+/bcUnlOO
今日からリテーナーだけど何か質問ある?
693病弱名無しさん:2009/02/18(水) 18:44:30 ID:G75dOTXs0
今日の仕事は凄い嫌だった(涙)
今日のお客で凄くうざい人がいた
体舐められるのはいいんだけど顔やら耳までべとべとになるまで舐めてくるし
やめてって言ってもおもいっきり乳首噛んでくるし挙句の果てにクリトリスが
痛くなるまでゴリゴリされるしもう最悪w
受け身の時間が長かったから時間内に発射できなかったんだけどいきなりキレられて
お金返せって言われるし・・・
そういう自己中客が1人でも来ると1日中ブルーになるよ(悲)
辛い事の多い仕事だけど夢が叶うまでは頑張るから!!
694病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:14:46 ID:WI/VqBgeO
>>693
肉便器に生きる価値なし
695病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:24:57 ID:6EQ/7y1Z0
>>694
反応してんじゃねーよカス
696病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:42:52 ID:wwJMnmY90
その人は、矯正という抑圧される器具にフェチズムを感じる人。
それに加えて、矯正をするために「風俗で働く」という仮想の女性を演じる事で
あたかも「不幸な境遇」であるかのように感じ、性的な興奮を得ている。


ようするに無視が一番です。
697病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:52:20 ID:6EQ/7y1Z0
>>696
反応してんじゃねーよカス
698病弱名無しさん:2009/02/18(水) 22:07:26 ID:obNACGYO0
スルー能力ない=社会に適応できない
699病弱名無しさん:2009/02/18(水) 22:54:52 ID:iISebBNJ0
>>692
リテーナーの前の装置あるじゃん。
あれ何年ぐらい付けてた?個人差あるんだろうけど一応。
700病弱名無しさん:2009/02/18(水) 23:58:16 ID:K1FWl+IK0
ゴボの人矯正してみて横顔どう変わった?
途中経過の人も
満足のいく横顔になりましたか?
701病弱名無しさん:2009/02/19(木) 00:06:40 ID:22U1tZ3UO
>>700
抜歯で上二本だけ抜いてやったけど、
下も抜くべきだったかも

若干ゴボ解消されたけど、Eラインにはまだまだ
でも、まぁこんなもんかなーって感じ。
702病弱名無しさん:2009/02/19(木) 01:31:59 ID:XUgcHwsv0
>>693
いつも楽しみにしています。
頑張ってくださいね。
703質問:2009/02/19(木) 04:24:40 ID:2Ftexh040
1:子供の頃から矯正歯科に通い、今はリテーナー(入れ歯タイプ)を食事のとき以外付けている状態。
(上の歯は1本治療で抜いた。リテーナーには歯が1本ついてる)

最近、矯正もやっている一般の歯科(リテーナーを作った矯正歯科とは別)に定期健診に行ったら、
いつまでもリテーナーは良くない。(虫歯や歯周病になりやすい)
とか言って、インプラントかブリッジを勧められた。

で、疑問なんだが、この歯科医は抜いた歯を埋めようとしてるだけじゃないの?
リテーナーって、歯が戻るのを防ぐ目的だと思うのだが、インプラントやブリッジで歯を入れれば
保定はできるのか?


2:下の前歯は裏側に金属のアーチが掛かっていて、
  前から見ると2本の銀歯みたいに見える、取り外し不可の保定装置をしている。
  (最近の裏側タイプは裏で貼っておしまいみたいだが、俺のは前面まで覆い留まっている)
  これもその歯医者に言わせると、装着した当時はこれが普通だったが
  今はもっと審美的にいいものがあるといい、外して透明のマウスピース型のものにしようという。
  ※寝るときだけ着用。

  今付けている固定式のものは、裏のアーチ部分に隠れているところが虫歯になりやすい。
  ボロボロになって初めて気がつくという。(すでに10年以上、20年くらい?つけたままだが・・・)
  みんなどう思う?
  
  ちなみにコレをはめた矯正歯科の方では、死ぬまで付けてろみたいな感じ。
  でも、この矯正歯科もいい加減で何か不具合あればまた来て!で定期的に来いとも言わない…

  ネットで色々調べたら、アメリカではリテーナーを一生涯続けるよう指導する歯科医も多いと言う。
  下の前歯は唾液がたまるので虫歯にはなりにくいという歯科医師のコメントもあった。

  俺はどうするのがベストですか?
704病弱名無しさん:2009/02/19(木) 04:27:02 ID:IcRUtpn/0
カウンセリングに逝ってから半年たつんだけど、
こんなに間があいてから申し込むのって変かな…?
医院の方も「今更…」みたいに思ったりするかな?
705病弱名無しさん:2009/02/19(木) 11:55:22 ID:ey2UG8NM0
よくあること
706病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:43:33 ID:fca3zLaIO
こういうくだらない質問する人って常識でものを考えられないの?
707病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:56:48 ID:Z/6R8OuzO
このくらいでいちいちつっかかる人って友達いないの?
708病弱名無しさん:2009/02/19(木) 18:42:42 ID:wxjE8XFJ0
今日もやっとヘルス終わりますた
今日は比較的無難客ばっかだったけど女性下着上下身に付けた人が来てビックリ!
見た瞬間笑いがこみ上げてきたけど笑えないし(汗)
この仕事するとほんといろんな殿方の性癖が見れるからなんか怖いw
明日は仕事休みだからヘルスで知り合った子達と始めてホスト行って来るよ!
まあ何はともあれ早く矯正したいな!!
709病弱名無しさん:2009/02/19(木) 18:53:10 ID:wFVZiTNY0
>>708
ホストクラブで矯正費用を使い果たすことになる予感。
710病弱名無しさん:2009/02/19(木) 18:57:31 ID:YYVAsRxBO
>>708
神聖方形でも風俗行っていいの?フェラしてもらえるの?
マジで教えて下さい。
711病弱名無しさん:2009/02/19(木) 19:20:32 ID:HF+Y2lCH0
ブラケットつけた歯がパキッポキッて動いてる。
他の人もいうのかな?
調整や奥歯のバンド装着、痛い痛くない人ってどんな差があるんだろう?
痛いひとはどんな環境でどのぐらい痛いのか痛くない人はどうなのかしりたいなあ。

712病弱名無しさん:2009/02/19(木) 19:41:34 ID:WFsTCLcbO
今日また抜歯してきたけど下は痛いね…。
両側4番抜いてるからまともな食事が出来ないw
713病弱名無しさん:2009/02/19(木) 20:02:06 ID:DbdXWSLR0
奥左上7番抜いて6番と8番を引っ張ってるけど、抜歯穴が大きくて食べカス詰まりまくり(涙
714病弱名無しさん:2009/02/19(木) 20:29:20 ID:ghlKBCXRO
4番抜いたら笑うと目立つよね(T-T)
抜歯の隙間ってどのくらいで埋まるの?
715病弱名無しさん:2009/02/19(木) 20:55:26 ID:euyJA3Jk0
>>714
36歳で矯正を始めました。
4番が埋まるまで3年近くかかりました。

若い人なら動きが早いかもね。

716病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:00:08 ID:mRtBg/Ds0
>>714
来月に上4番両側抜歯予定だけど、先生には仮の歯を作って
少しだけ隙間あけて、埋まったら少しずつ削っていくって言われた。
気になるようなら、聞いてみたらいいと思います。

717病弱名無しさん:2009/02/19(木) 21:59:00 ID:ghlKBCXRO
>>716
わー。それすごく嬉しい(T-T)
>仮の歯を作って 少しだけ隙間あけて、埋まったら少しずつ削っていく

でもどこでもやって下さるのかな?

あと、先天的に歯が欠損している方で歯列矯正した方はいらっしゃいませんか?
718病弱名無しさん:2009/02/19(木) 22:01:53 ID:i5r2YLL80
自分のとこも言えば仮歯入れてくれるのかな。
でも抜いてから1年経ってるんだよね。
719病弱名無しさん:2009/02/19(木) 22:03:07 ID:ghlKBCXRO
>>718
一年間でどのくらい埋まりましたか?
720病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:07:41 ID:hvysl07FO
3ヶ月で半分、5ヶ月で埋まる人もいるのに
さまざまなんだね
721病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:10:59 ID:jcAgDoSwO
明日下の親不知抜くんだが下抜くのは痛いのか…orz
722病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:13:44 ID:hvysl07FO
矯正初の作業、奥歯動かないようにするための器具を入れる隙間を作るため、歯間にゴム入れた。
3日目だけど、歯ってすごいね。ご飯食べてて前歯カチンてやっちゃったら痛い痛い。
ゴムの隙間分動いてるんだなぁ
早く抜歯したい
723病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:30:59 ID:lrtoZyQkO
相談をしたその日に検査って出来ますか?
だいたいどこも検査は三万ちょっとですよね。
724病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:33:07 ID:thA5lcLdO
18歳から始めて一年八ヶ月で終わった。
精密検査無し、一般歯科、総額60万、病院建て直しなど不安要素たっぷりの環境で矯正したけど今のとこ問題無い。
リテーナーの喋りにくさにビックリしてるけど。
725病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:35:12 ID:thA5lcLdO
アンカ忘れてた>>699
726病弱名無しさん:2009/02/20(金) 00:47:44 ID:ni5tcDhVO
歯が欠けてる場合治すとなるとどうすればいいのでしょうか?
727病弱名無しさん:2009/02/20(金) 01:21:11 ID:s2edSxWt0
リテーナーしてるのにかみ合わせが変わってきたんだけどどういうことだよ・・。
前歯の感じも微妙に変わってきた気がするし。
次の診断までまだ時間あるというのに・・。
728病弱名無しさん:2009/02/20(金) 01:22:41 ID:ijsMRo2C0
リテーナーが臭いけど、口臭が酷いってことなんかな・・・
729病弱名無しさん:2009/02/20(金) 05:38:02 ID:DpILw+OTO
>>717
仮歯は取れやすいし抜歯してから判断すれば良いよ。

私も最初は着けるつもりだったけど
4番抜いても八重歯が少し出てるせいか
影っぽくなって良く見ないと分からないし、面倒だからやめたよ。

>>727
親知らずがまだ有るなら、その影響で(押されて)歯が動いてしまってるのかも。
730病弱名無しさん:2009/02/20(金) 10:27:43 ID:ClH5oaRdO
http://imepita.jp/20090220/370390

すみません。20歳です。
親にお金かけてもらいたくないので、自分でバイトして矯正したいのですが、もう遅いですかね?
この歯はどうなってるのでしょうか?
口開いて笑えない
731病弱名無しさん:2009/02/20(金) 11:35:38 ID:jcAgDoSwO
どうして遅いと思うの?
少しはこのスレ読んだかな?
732病弱名無しさん:2009/02/20(金) 12:32:45 ID:FnT/2IYjO
>>730
私の歯に似てる!
迷ってて一度は諦めたけど、
何年かしても悩んでたから思いきって始めた@23歳

歯並びが悪くても愛嬌で済むのは小さいうち。
大人になる程気になるから踏み切っちゃえ。
バイトでどうにかなる額だよ。
733病弱名無しさん:2009/02/20(金) 12:44:45 ID:bbdZswhCO
明日初めて一人で相談しに行くけど、親に溜め息というか乗り気になってくれなかったらどうしよう…そっちの方が不安だ。。自分のお金でやるつもりなのに、、口が閉じれて横顔綺麗になってお団子頭とか堂々としたい
734病弱名無しさん:2009/02/20(金) 13:46:00 ID:Df6Q15VeO
歯研きづらいから食事をスープ系、ヨーグルト
ゼリー、豆腐、アイスとかにしたらかなり痩た
735病弱名無しさん:2009/02/20(金) 13:52:28 ID:ClH5oaRdO
>>732
そうなんだ!
私浪人したからまだ大学生なんだ...
あーあ辛い。
なんか笑うと本当気持ち悪い

噛み合わせちゃんとなるのかな?
あなたはいくらかかりましたか?
736病弱名無しさん:2009/02/20(金) 14:32:06 ID:w2Rc6KN10
20なら浪人してなくてもまだ大学生だろ
737病弱名無しさん:2009/02/20(金) 14:45:44 ID:TuBtAlNR0
みんな失敗を恐れないで実行するその姿勢が立派だなぁ
どうしても失敗擦れのほうをみると足が縮こまるorz
738病弱名無しさん:2009/02/20(金) 14:56:29 ID:8UTLYooa0
>>719
埋まってる所と埋まってない場所がある。
抜歯後の治療ってさレベリング→犬歯の移動→前歯を集める→前歯の移動→リテーナーじゃん。
まだ前歯を集めてる状態だから隙間は依然としてあるよ。
前歯の移動から埋まり始めるって聞いた。
739病弱名無しさん:2009/02/20(金) 17:31:24 ID:8UTLYooa0
自分の場合は犬歯が生えてこなかったから生えるまでスゴイ時間かかった。
740病弱名無しさん:2009/02/20(金) 21:29:34 ID:bqCiqIm20
20♂これから始めようと思ってるけど就活中の面接とかで
不利になったりしないか心配。
741病弱名無しさん:2009/02/20(金) 22:05:17 ID:NkR6m5JM0
>>740
大丈夫。普通は不利になったりしないよ。
今から始めれば、就職活動時に装置が付いてるだろうけど、歯は綺麗に並んでいるだろうね。

742病弱名無しさん:2009/02/20(金) 22:37:09 ID:bqCiqIm20
>>741
どうもありがとう。
よく考えたらそんな理由で不採用にする会社なら行きたいとは思わないしな
743病弱名無しさん:2009/02/20(金) 23:54:21 ID:7pgWRwI+0
大学病院に行ってきた
強度の出っ歯で矯正だけで直すのは難しい
手術をすれば、完璧に直せると言われた
保険もきくのでとも、言われたけど
手術は怖いな

744病弱名無しさん:2009/02/21(土) 00:05:18 ID:PW2qBgj30
>>743
セットバック手術ですか?
全身麻酔らしいので怖いですね。
745病弱名無しさん:2009/02/21(土) 00:24:27 ID:bdYEwJi+0
>>744
先生の説明によると、下あごがないので、それを引っぱり出すと
そうすれば、出っ歯も目立たないと言ってました
矯正だけだと、出っ歯は、少ししか引っ込めないらしいですね

僕の場合、出っ歯以外にも、歯形がデコボコなんですけど、
それは矯正で奇麗になると、ただ出っ歯は難しいとのことでした
746病弱名無しさん:2009/02/21(土) 00:50:18 ID:miXtqI1PO
矯正始めて1年。
痛かったり噛み合わせが合わなかったりで、食べる時よく噛まないで飲み込む癖が付いてしまいました。
そのせいか下っ腹がぽっこり出て体型が変わった…
体重自体はあまり変化は無かったけど噛むって重要ですね。

矯正始めて体重に変化や体型が変わった人いますか?
747病弱名無しさん:2009/02/21(土) 01:02:44 ID:fS7TNO80O
>>
748病弱名無しさん:2009/02/21(土) 01:03:24 ID:fS7TNO80O
>>
749病弱名無しさん:2009/02/21(土) 03:01:18 ID:jJIucqsDO
>>746
大きく動かしてた頃は食事が苦痛で、胃痛になったり体重少し減ったりしてました
矯正で食生活変わる人は多そうですね
750病弱名無しさん:2009/02/21(土) 03:21:08 ID:ZyG3J9xoO
インプラントを3本打ったんだが、
2本は歯茎から2〜3ミリ出てるけど1本は歯茎から殆ど出ていない。
インプラントってゴムを引っ掛けるんだよね?
だとするとゴムが引っ掛からないか、すぐ外れてしまいそう。
インプラントやり直しにならないか心配だorz
751病弱名無しさん:2009/02/21(土) 09:54:53 ID:9AdpjME20
矯正説明されたとき何十万もかかるって言われたけど
分割しても手数料かからないって言われたし、月2〜3万で済んじゃう
もんなんですね。

諦めてたけどとりあえず説明だけでも聞いてよかった。
752病弱名無しさん:2009/02/21(土) 12:16:27 ID:iaiRlQU1O
http://imepita.jp/20090221/440041

http://imepita.jp/20090221/440400

http://imepita.jp/20090221/440650

こんな歯並びでもローンくんだり、1、2年で綺麗になりますかね?

なんか八重歯は特殊だし、こんな特殊な歯並び治せんのかな?
753病弱名無しさん:2009/02/21(土) 13:28:46 ID:OU2M1H2fO
珍獣ハンターイモトみたいな歯並びですね
1〜2年じゃ無理じゃないですかね
754病弱名無しさん:2009/02/21(土) 13:30:31 ID:dAMLxAL7O
>>751
分割払いは一年にした方がお得
それも1月スタート12月終わり

何故なら、確定申告でかかった費用−10万×あなたの所得税
分のお金が戻ってくるから
755病弱名無しさん:2009/02/21(土) 13:42:56 ID:iaiRlQU1O
ひどいですね泣
756病弱名無しさん:2009/02/21(土) 14:09:08 ID:9AdpjME20
親不知を抜かずに矯正を始めた方いますか?

自分は何年か前から生えてきてはいるけど痛みは全くありません

普通は抜いてから矯正を始めるものですか?
757病弱名無しさん:2009/02/21(土) 14:24:05 ID:Yp3i9pm/O
>>756
私はまだ抜いてません。歯並びが整ってから抜く予定です。
スレチかもしれないけど、みなさんは歯医者にどんな格好で行ってます?
お洒落します?
ショートパンツとかワンピで行くのってどうなんですかね。
758病弱名無しさん:2009/02/21(土) 14:37:49 ID:2TYqNsuh0
ねーよ
759病弱名無しさん:2009/02/21(土) 15:15:17 ID:ZyG3J9xoO
世の中いろんな人がいるなあw
760病弱名無しさん:2009/02/21(土) 16:07:14 ID:Mh2puDmL0
>>756
私も矯正中ですが現段階で親知らずがあっても支障はないということで
治療終わってから抜きに行く予定です

その後はホワイトニングしたいな〜
761病弱名無しさん:2009/02/21(土) 18:41:31 ID:qsbgg3XtO
762病弱名無しさん:2009/02/21(土) 18:52:41 ID:wYj7xyGR0
ホワイトニングって保定期間中でも出来ますか?

来月、やっと矯正が外れる予定
763病弱名無しさん:2009/02/21(土) 19:06:26 ID:lGRaz7Hf0
羨ましい。
764病弱名無しさん:2009/02/21(土) 19:17:32 ID:YZpKOcju0
奥歯にリングはめたら食べ物噛めないほど痛いんですがみなさんもそうでした?
765病弱名無しさん:2009/02/21(土) 19:31:02 ID:C4aPcwarO
>>757
自分の通ってるとこは院内おしゃれだし、歯科衛生士も若くてかわいい人多いから
あんまりダサくないようにおしゃれして行くよ。
さすがに(横になるし)ショートパンツやワンピはないけどw
766病弱名無しさん:2009/02/21(土) 19:57:43 ID:MZLh5x7S0
>>764
うん。右上奥1つの時も痛かったけれど
左上奥とその手前の2つについたら更に痛い。
下についたら噛むことなんて不可能な気がするw
慣れるまでどのくらいかかるんだろう。
767病弱名無しさん:2009/02/21(土) 20:01:11 ID:lGRaz7Hf0
仮歯を付けた方に訊きたいんですがどうやって付けるんですか。
抜歯後1年経ってても大丈夫ですか。
768病弱名無しさん:2009/02/21(土) 20:26:35 ID:31Z7NPMU0
>>756
自分も親知らず全部抜いてないし
1本は生えてきてしまったけどそのまま矯正しています。
(いつかは抜いたほうがいいとはいわれましたが)
あと奥歯バンドは上下全部一気につけたけどまったく痛くありませんでした。
769病弱名無しさん:2009/02/21(土) 20:29:08 ID:YZpKOcju0
>>766
そ、そうなのか・・耐えるしかないのか
来週下にも付くんだよねw
お互い頑張ろうね
770病弱名無しさん:2009/02/21(土) 20:41:30 ID:r4eizgjPO
皆さんは矯正何年目ですか?自分は9年目です。
771病弱名無しさん:2009/02/21(土) 20:52:39 ID:ZyG3J9xoO
バンドは4日くらいで徐々に痛くなくなるよ
772病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:02:41 ID:MZLh5x7S0
>>769
私も再来週下に付くんだ。
仲間がいると思うと心強いよ。お互い頑張ろう!
773病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:05:48 ID:2CzswEG50
柔らかい布地のパンツなんかはいていくと
診察台に横になった時なにかの拍子に勃起したとき困るぞ
経験者より
774病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:11:10 ID:dLXnAgjXO
インプラント矯正されてる方に聞きたいんですが矯正開始からインプラントのネジを付けるまでどれくらいの期間でしたか?
いきなりネジは付けないんでしょうか?
775病弱名無しさん:2009/02/21(土) 21:23:40 ID:31Z7NPMU0
矯正の先生にはバンドの痛みはつけるときだけで
マックスでもその日の夜までぐらいですよ、といわれたけど差があるのかなあ
(実際数時間後以降はほとんど痛くなかった)
776病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:24:40 ID:mcDGFA9AO
>>774
うちは先に上顎拡大してたから、半年くらいかなぁ
ワイヤーがつくかつかないかくらいで埋めるはず
777病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:30:32 ID:lGRaz7Hf0
>>770
自分は8年目かな。
いかんせん永久歯が生えてくるのが遅かったり八重歯のせいで2番目が曲がったりで相当時間かかってる。
778病弱名無しさん:2009/02/21(土) 23:52:03 ID:JDkBfFZtO
裏側でやってる人いませんか?
私の場合、噛めないし舌痛いしで苦しんでるんですけどなにか改善策ないでしょうか…(:_;)
779病弱名無しさん:2009/02/22(日) 03:32:54 ID:J5dqdEIN0
ここ半年くらい、歯が全然動いてないよ……orz
ワイヤーとゴムで引っ張ってる筈なのに、抜いた歯の分のスキマが空いたまま。
途中までは動いてたのに。どうなってるんだろう。猛烈に不安だ。

特に何も言われないから、今度の検診で訊いてみようとは思ってるんだが、
通ってる矯正は先生が何人もいて、毎回同じ人がやってくれる訳じゃないんだよね。
きっと大して覚えてないだろうし、ちゃんと答えてくれるか心配だ。
780病弱名無しさん:2009/02/22(日) 10:56:01 ID:avn2kMKNO
抜歯してからいきなり上全体に矯正かけたけど最初って犬歯うごかすとこからじゃないの?
781病弱名無しさん:2009/02/22(日) 12:07:38 ID:0Yjc4H30O
コルチコトミーってどうなんですか?
782病弱名無しさん:2009/02/22(日) 12:38:25 ID:5kPdfZjV0
成人してるしオナージ装置っぽいナカーマ



438 :萌える名無し画像 :2009/02/21(土) 23:34:28 ID:QTDYQTMv0
なんで歯矯正してんの?
http://act.20ch.net/s/act20ch661.jpg
783病弱名無しさん:2009/02/22(日) 13:24:32 ID:HNE4m7cAO
>>779
担当医はなるべく毎回同じ人がいいですよね…
私が見てもらってるのは2人ですが。
ゴムは1日に何時間くらいかけてますか?
長い時間かければかける程早く終わると言われました。
784病弱名無しさん:2009/02/22(日) 13:28:56 ID:ZwRgWVCJO
http://imepita.jp/20090221/440041

http://imepita.jp/20090221/440400

http://imepita.jp/20090221/440650

こんな歯並びでもローンくんだり、1、2年で綺麗になりますかね?
なんか八重歯は特殊だし、こんな特殊な歯並び治せんのかな?
785病弱名無しさん:2009/02/22(日) 14:09:23 ID:HNqbLcmP0
>>778
慣れる。いつの間にやら舌が切れなくなる、マジ
786病弱名無しさん:2009/02/22(日) 14:12:04 ID:L4wO4hDP0
私コルチコトミーで治したよ
大体10ヶ月ぐらいで装置外れたしお勧め
手術って言っても歯と歯の間に切り込みいれるだけで全然痛く無いし
1時間ぐらいで終わったよ
後戻りもしにくいし結構お勧めだけど20万くらい高いのが難点かな
787病弱名無しさん:2009/02/22(日) 14:49:56 ID:St1WPV75O
八重歯治したら、ちゃんと根本歯茎で覆われる?1本だけむき出しとかなんないよね。説明が難しいけど…
八重歯を治したって人の写真とか見ると、他の歯より丸見えになってるような。
788病弱名無しさん:2009/02/22(日) 15:06:30 ID:PDYT2t7b0
私も気になる。
むきだしのようにはえてる前歯や八重歯で悩んでるので
歯の移動の他にも歯茎との出方のバランスって調整できるのかな
789病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:04:39 ID:mdD9gelQ0
>>784
しつこい
790病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:06:01 ID:VLyBZZM+O
前歯の露出部分を短めにしたいッテコトナラ出来るところもあるよ。
ただ治療期間も長くなるけどね。
791病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:20:15 ID:xgJ7PajcO
iteeeeeeeeeeeeeeeeeee!!
拷問キタ━━(゚∀゚)━━!!
792病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:19:47 ID:fFxGrZMSO
ГГГГГ
上のワイヤーにこんなのがたくさんついてる
なんだこれ
793病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:39:44 ID:xLYSoUxm0
ゴム掛け
794病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:32:48 ID:0Yjc4H30O
>>786
> 大体10ヶ月ぐらいで装置外れたしお勧め

ありがとうございます。ずいぶん早く終わりましたね。
出っ歯矯正ですか?
抜歯はしましたか?
やっぱり動きは早かったですか?
たくさん聞いてすみませんがよかったら教えてください。
795病弱名無しさん:2009/02/22(日) 21:39:58 ID:1rx+HLWbO
裏側矯正してる方に質問なのですが、高いお金出しても裏側にしてよかったと思いますか?
簡単に手が出せる金額ではないので迷っているので、参考までに聞かせて下さい!
796病弱名無しさん:2009/02/22(日) 22:12:36 ID:UZ9AG9XgO
歯医者引き継ぎしてもらうのですが、矯正器具は買いなおしなんてことないですよね?
797病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:56:40 ID:5kPdfZjV0
798病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:57:22 ID:5kPdfZjV0
女神だぞみとけ
やっぱ顔のいい人間は何しても様になってしまう例
799病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:01:30 ID:8Q4AYIyMO
ゴムに種類なんざあるの・・・? 
イマ、カンガルーらしいんだけど。 

犬歯ちょう痛ええええええwww 
歯並びは素敵すぎるけと
出っ歯全然なおらない。 
大丈夫なのか?いま抜歯の穴うめちゅう・・・ 
前歯の真ん中があいてきたんだが 
これも計算?
800病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:38:25 ID:2beLl9f6O
>>797
女優なら普通裏側でやるだろ…何考えてんだ?
裏側じゃ出来ない程酷くはないだろうし…
801病弱名無しさん:2009/02/23(月) 00:49:01 ID:2beLl9f6O
>>795
裏側で良かったと思ってる、確かに費用が表なら70万で済むところが110万になったけど後悔はない
何て言っても見えない所が最高、元々自意識過剰で矯正始めた俺にとってあの表装置は死活問題なんだ…
表より時間が掛かるって言っても1年程度しか変わらないし見えないならどうでもいいかなと
嫌だった事と言えば初めて装着したときに噛み合わない事と舌が痛くなる事くらいだが一週間で慣れた
802病弱名無しさん:2009/02/23(月) 02:23:54 ID:fgQecUWI0
>>795
つい最近裏側ではじめました。
皆さん言ってるように噛み合わないし舌が痛いでつらいです・・・
ただ、↑の方も言ってるように見えないのが最高です。これに勝るメリットはないでしょう。

私の経験からのアドバイスですが、裏側をまともにやってる認定医、専門医は少ないので医院選びは慎重に。私は2年かけていろんなとこまわって決めましたよ。
ちなみに、臨床経験豊富な医師がやれば、表でやるのとほとんど一緒の期間でできるらしいです。
803病弱名無しさん:2009/02/23(月) 11:33:40 ID:+lp4RUMc0
>>800
裏側なんかでやったら、まともに喋られなくなって
それこそ死活問題
804779:2009/02/23(月) 11:40:46 ID:+YfACVtV0
>>783
ゴム、友人が違う医院にかかってた時に見たのと違うんですよ。
友人はここでも良く書き込まれているような、本当に輪っかのゴムをつけてたんですが、
私はブラケットに引っかけるところだけが輪状で、
その他の部分は線状になっているものを歯科医さんにかけてもらっています。
歯科医さんはそれがゴムだって言ってましたから、
私の場合はずっと付けていることになると思うんですが……
805病弱名無しさん:2009/02/23(月) 12:37:11 ID:2beLl9f6O
>>803
最初は喋りにくいが一週間もあれば慣れるぞ?
役作りも兼ねてたりするのか…?アグリーベティみたいな…
806病弱名無しさん:2009/02/23(月) 13:01:48 ID:Fp3n1kZwO
>>804それはパワーチェーンじゃない?材質はゴムだけど。うちの先生もゴムで引っ張るって言い方する。
みんなが言ってるのは直径三ミリくらいの輪っかで、自分でブラケットの突起にかけて使うやつだよね。それはゴムかけしてねって渡されてる
807病弱名無しさん:2009/02/23(月) 13:14:14 ID:n8UuR6+sO
わっかがいくつもつらなっている状態のゴムもパワーチェーン?
欠損部分をまたいでブラケットにかけてあるんだが(自分では取り外ししない)、
ものすごいはやさで動いてくれてる。
808病弱名無しさん:2009/02/23(月) 13:17:28 ID:OhsGQSDY0
8歳の子の上前歯の乳歯2本が抜けました。
そのうち一本永久歯が生えてきましたが、斜めになっています。
中央側が奥に2番側が前に出ていて、下の前歯(永久歯)にぶつかっています。
矯正って永久歯が生えそろってからですよね?
当分、このままにしておくしかないのでしょうか?
809病弱名無しさん:2009/02/23(月) 14:28:10 ID:KOdV0sFAO
育児板がよかろうかと
■■歯科矯正は、いつ?どこで?おいくら?■■ http://orz.2ch.io/p/-/anchorage.2ch.net/baby/1178683893/ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1178683893/
810病弱名無しさん:2009/02/23(月) 15:13:13 ID:rOrtUGq00
こないだ両方ともつけたよ
811病弱名無しさん:2009/02/23(月) 17:25:01 ID:SOGDF+aP0
>>795
口元がもっこりしないのが一番のメリットだと思う。
812病弱名無しさん:2009/02/23(月) 18:07:41 ID:tXL5dJtbO
私は表でやるけど、まず4番抜歯して、器具付けるのは3番までで1と2はある程度動いた後に付ける。
1と2に付ける頃にはだいぶ引っ込んでるから、元の形よりモッコリはならないんじゃない?
813病弱名無しさん:2009/02/23(月) 18:13:45 ID:2c3yvWxY0
>>795
裏側半年だが、
メリット:他人に見えない(気づかれない)、口元すっきり、唾液効果で虫歯が表に比べてできにくい(歯磨きは当然必要だが)
デメリット:費用が表の1.5倍、カツゼツが悪くなる(装置を付けた月はサ行がまともに言えなかったw)、食べカスがつまりやすい、歯磨きがしづらい

カツゼツについてはだいぶ慣れたけど、食べカスは本当に溜まりまくるから、まめに歯磨きしないと口臭の原因になる。
814病弱名無しさん:2009/02/23(月) 19:54:49 ID:XxLNNfO3O
歯がガタガタ並びなので来月抜歯し、上のみブリッジデビューします
右の2番は表から見えない場所にあり左は斜めになっているので見た目だけ重視でブリッジを付けてます
右2番は当初から抜歯予定だったのですが、左2番に虫歯を発見したので矯正歯科医はブリッジを外し2番を抜きたがっています
2番を抜歯するのって有りなのですか?
815病弱名無しさん:2009/02/23(月) 23:21:25 ID:/MmDdnh10
煙草吸ってる人いますか?
816病弱名無しさん:2009/02/23(月) 23:28:52 ID:P88DinZdO
いたら何なんだよ
817病弱名無しさん:2009/02/23(月) 23:44:27 ID:/MmDdnh10
ブラケット茶色くならないかなぁと思って
818病弱名無しさん:2009/02/23(月) 23:53:38 ID:AMbnylXW0
つい最近バンドを装着したものですが
来月上顎拡大装置(QH)が入ります。
ブラケットよりも痛いし、活舌悪くなると聞いてます。
不安でいっぱいです。
どなたか経験された方いたら、教えてください。
819804:2009/02/24(火) 00:36:23 ID:rW/KUS2Q0
>>806
パワーチェーンっていう名前なんだね。勉強になったよ。
ゴムで引っ張るって言うから、てっきりこれがゴムかけに相当するのかと思ってた……
しかし>>806を読む限り、これとは別に「ゴムかけ」があるんだね。
じゃあ自分はまだゴムかけてないってことになるのかな?

>>807
自分が使ってるのもそれだ。
ある時期までは動いてたけど、最近それをかけているのに動かないよorz
820病弱名無しさん:2009/02/24(火) 01:03:57 ID:TuOp8TZAO
>>818
ブラケットよりも痛いし滑舌悪くなるよ
821病弱名無しさん:2009/02/24(火) 01:07:52 ID:sH8Q7Rt9O
噛み合わせが悪く受け口気味なため、エラも張ってるし笑うと骨格がおかしいです。。
矯正すると少しは治りますか?
822病弱名無しさん:2009/02/24(火) 02:00:26 ID:KcwGZQV20
早く彼のちんちんフェラしてあげたい!
823病弱名無しさん:2009/02/24(火) 02:31:11 ID:/hEOvf35O
>>819
それにしてもパワーチェーンの期間長すぎるよね。
変化ないならそれこそ顎間ゴムの強力なものに替えてくれても…
私は1カ月間しかパワーチェーン使わなかった。
で、今輪っか状の顎間ゴム2カ月目だけどかなり動いてるよ!
次回診てもらう時は担当医さんにパワーチェーン期間あとどれくらいかかるのか聞いてみては?
824病弱名無しさん:2009/02/24(火) 02:33:08 ID:6bp0h+FF0
じぶんは唇の位置が少し横にずれています
生まれつきではありません。
歯並びは悪いんですが何か関係があるのでしょうか?
顎に原因があるのですか?
825病弱名無しさん:2009/02/24(火) 05:01:34 ID:5MFtjDFQ0
>>822
女ってホント気持ち悪い
826病弱名無しさん:2009/02/24(火) 06:55:31 ID:e2eXFHCfO
器具でキス以上は自信ない 
臭そう(・Д・`)はあ


まあ恋人なんていませんから無問題^^ 
キスしたーい
827病弱名無しさん:2009/02/24(火) 07:08:14 ID:ZE3s2ZjoO
私はフェラ嫌いだったから断る口実できて喜んでるよ
828病弱名無しさん:2009/02/24(火) 07:11:20 ID:KVNb7x2W0
>>162
極小あご奥行き広いけどね、私。
この話と関係ないけど日本人の特徴なのはわかるけどそれに当てはまんない人だっているんだから
日本人は○○だからって決め付けちゃまずい
829病弱名無しさん:2009/02/24(火) 11:21:09 ID:7z1PBXoL0
>>809
ありがとうございます。
過去ログめぐりしてきます。
830病弱名無しさん:2009/02/24(火) 12:45:36 ID:DIjb4HJf0
矯正装置つけて1年くらい経ちますが
歯を噛み合わせた時、臼歯の噛む面が上下隙間があいてるんです。
臼歯の頬側の面は上下噛み合ってるんですが、舌側の面が上下で隙間があいています。
臼歯が舌側に倒れてる感じ?
歯を1本単位で見た場合、歯の噛む面全体が上下でぴったりくっついてなくて、
頬側の面だけくっついていて、舌側の面がくっついていない感じです。
だから面全体で噛めなくて、面の一部(頬側の面)だけで噛む感じになってしまいます。

>>136
>どうしても臼歯が舌側に倒れこみやすいんだよ

という書き込み通りになってしまった感じです。
食べ物をちゃんと噛めてないようで、食後は常に胃もたれするようになりました・・

これって直せないのでしょうか?
831病弱名無しさん:2009/02/24(火) 15:57:12 ID:rW/KUS2Q0
>>823
ありがとう。
パワーチェーンの期間の妥当性は自分には分からないので、取り合えず、
「もう数ヶ月はまともに動いてない気がするんだけど……」って話をしてみるよ。

しかし、やっぱ動いてると楽しそうだな。裏山。自分も頑張るぞー。
832病弱名無しさん:2009/02/24(火) 17:34:23 ID:zdGxr6WJ0
矯正外側のでやって2年くらいなんですが歯のすき間は埋まってますが左側の下の歯がまだ隙間がなかなか
埋まりません。鏡で見るとどうも左奥と右奥の歯の位置が対象ではなく左の奥の奥歯が右側の奥歯より
後ろにあるようです。隙間が埋まらないのは非対称ってのもあるんでしょうか?
ワイヤーやってパワーチエーンもなくただ、ワッカのゴムで2箇所引っ掛けてる
だけで変化もないです。テクニックがないのでしょうか?毎回ワイヤーかえるか
ワッカだけなので変化がないのです。あと左奥の奥歯が当たります。自然とかめるところで
かんで食べてるのでずれて噛んでる感じです。左奥の内側が高く、外側が普通の高さなので
当たってるようです。ずれたまま噛んでいたほうがいいのか当たるままで噛んでいたら
自然にかみ合うのかわかりません。先生にいったら奥歯が高いので手前のがむしろ
低いので手前のを高くしてあわせるとのことなんですが、今当たってる状態なんで
高くして当たるままだと困るのです。右側は奥歯が当たってない状態なので心配です。
当たるところで噛むとずれてかんでいてかみ合わせが深くなります。
833病弱名無しさん:2009/02/24(火) 17:42:06 ID:iFwJvF7aO
今日下顎拡大装置つけた。
今のところ全く痛みなしなんだけどこんなんで下顎拡大されるのかな?
834病弱名無しさん:2009/02/24(火) 18:18:03 ID:4XVa86EI0
先生にとっては当たり前過ぎることだからだと思うんだけど、いちいち装置の名前とか教えてくれないよね。
ネットで調べるまでブラケットもワイヤーも固定装置もパワーチェーンもなーんにもわからなかった。
1番、2番、といった歯の呼び方とか。
あと今回はどの歯をどの方向に動かすのが目的で装置つけるとか。
聞けばいいんだろうけど、そんなこと聞いたところで歯の動きが変わるわけでなしと思って聞けないんだよね。
いろいろ調べたから大体のことはわかったけど。
835病弱名無しさん:2009/02/24(火) 18:55:48 ID:KcwGZQV20
たくさんの男性とHしたりキスしたりフェラしたりしたい!!
836病弱名無しさん:2009/02/24(火) 20:05:44 ID:MGs3Xb8eO
歯を動かしてるせいで知覚過敏ぎみ…
矯正完了したら症状もなくなるよね?今シュミテクト中
837病弱名無しさん:2009/02/24(火) 21:10:41 ID:ouPBk7R/0
>>830
抜歯矯正でしょ?
クワドで臼歯を立てればいいんだけど維持できるかどうか
838病弱名無しさん:2009/02/24(火) 21:31:27 ID:DIjb4HJf0
>>837
はい、抜歯です。クワドで一応治るけど、いずれまた傾いてきてしまうという事ですか?

臼歯が舌側に倒れてしまうのはよくある事なんでしょうか?

噛む面が少なくなってうまく噛めず、消化不良で胃が悪くなってしまったので
なんとか直したいんですが、こういう時はみなさんあきらめる方が多いんでしょうか??
839病弱名無しさん:2009/02/24(火) 22:15:09 ID:6bp0h+FF0
東京医科歯科大学で矯正受けている人いる?
840病弱名無しさん:2009/02/25(水) 00:18:33 ID:G70ADQvO0
矯正してる人と話すると口がドブ臭いのはなぜ??
841病弱名無しさん:2009/02/25(水) 00:25:43 ID:wnKwHMz1O
大学生でお金ないんですが、矯正したい場合ローン組めるのでしょうか? 大学行きながら通い通せるような歯科のが良いですよね?
でも、安くて信頼出来る歯科をやはりさがしてしまいます。。
842病弱名無しさん:2009/02/25(水) 00:35:20 ID:vUO2mjfv0
>>838
だいたい、歯牙を大きく動かすと歯体移動(平行移動)じゃなくて
傾斜移動してしまうものなんだよね。
つまり4番を抜いたとして、そこを埋めるように歯を引っ張るわけだけど
全ての歯冠がその抜歯箇所に向かって斜めに倒れるように埋まるわけ。
だから、どうしても大臼歯の辺りは舌側傾斜しやすくなる。
傾斜の具合がたいしたことなくても、それからどんどん噛み込むうちに
力学的に斜めのものは、どんどん斜めに傾くでしょう。つまりそういうこと。

ときに治療自体ははそろそろ終わりそうなの?
よく噛めない旨を伝えて、ちょろまかしたり詭弁を言ったり
不誠実な返事が返ってきたら転院した方がいい。
843病弱名無しさん:2009/02/25(水) 00:36:45 ID:vUO2mjfv0
それと、ロレツが回らないでしょ?
舌房が狭くなってる可能性がある。
844病弱名無しさん:2009/02/25(水) 01:30:33 ID:G70ADQvO0
CCデンタルオフィス
http://www.ccdo.jp/

ここ総額で54万弱で結構よさげなんだけど
誰か行ってる人いたら情報お願い!!
845病弱名無しさん:2009/02/25(水) 01:38:00 ID:fyqJgIkLO
矯正をはじめて、頬がこけてしまって悩んでます。
最初は抜歯のせいかな…それじゃぁ治らないの?ってすごく悩んでたのですが
調べると非抜歯でも頬がこけてしまったって方もいるし、時間がたてば治るって方や矯正が終わったら見る見るうちに治った!って方もいたのでもしかしたら治るかも!と思い、今は毎日顔の運動をしてます。
ですが、やはり精神的な面で、治らないかもしれないという思いが強いのでそれだと治るもんも治らないと思うんです。
そこで一時期はこけたけど今は治ったという方いらっしゃったら詳しくきかせて下さい。
矯正歯科ではこける事はないというのが一般的みたいで、こける原因がわかってないだけに解決策も、治るのかもわからない今の状況では何を希望にしていけばいいのかわからないです。
どうぞよろしくおねがいします。
846病弱名無しさん:2009/02/25(水) 02:29:12 ID:pi55BIq7O
私はまだ親不知しか抜歯してない状態なのでわからないけれど、
医師にこけますか?って質問したら「それは迷信みたいなもの」って言われたよ。
847病弱名無しさん:2009/02/25(水) 02:45:12 ID:G70ADQvO0
私は歯科医師に矯正してもフェラ出来ますか?って質問したら
十分出来るって言われたよ!!
848病弱名無しさん:2009/02/25(水) 04:33:36 ID:zglSdnnUO
抜かないで矯正して治療後学校で表彰されるまでの歯になった
しかしまた矯正欲がわいてきた
やっぱり歯は抜きたくないなぁ
849病弱名無しさん:2009/02/25(水) 04:54:46 ID:rRFqzg2yO
QCMリテーナー使ってるんだけど上の歯を覆ってるプラスチックがよくズレる
緩いのかな?
850病弱名無しさん:2009/02/25(水) 07:06:10 ID:NfCnTmjd0
透明ブラケットってメタルと比べてやっぱり強度は下がったりしますか?

割れたりしないものかな
851病弱名無しさん:2009/02/25(水) 07:06:14 ID:pOCG0mQO0
>>840
矯正中、たまに自分で自分の口臭にオエってなるw
852病弱名無しさん:2009/02/25(水) 08:48:49 ID:DHgpYvazO
歯イテエエエエ!!!
ここ5日は2倍に薄めた卵粥しか食ってねえよひもじい!
プリンでも買ってくるかの…

皆さん矯正中って何を召し上がってますか?
オススメな食べ物あったら教えて下さい
853病弱名無しさん:2009/02/25(水) 12:51:33 ID:7CJ3eTls0
過蓋咬合って矯正だけで直るの?
外科矯正も同時にやった方がよりいいの?
非抜歯は無理なの?
854病弱名無しさん:2009/02/25(水) 13:08:27 ID:pi55BIq7O
昨日下顎拡大装置つけました。
医師には前歯など全体的に痛くなると言われましたが、
5・6番が少し痛い程度で前歯は全く痛みがありません。
こんなものですか?
本当に下顎拡大するのか心配になってきましたorz
855病弱名無しさん:2009/02/25(水) 13:11:59 ID:xLktbhtJ0
非抜歯矯正を4年くらい前やってたけど
今思えば、もったいないことしたなーって感じ
差ほど変わらなかったし、貯金は50万まで減ったし
856病弱名無しさん:2009/02/25(水) 15:57:11 ID:NoduEkF30
>>852
ミキサーあると便利だよ
オススメ食べ物って訳じゃないけど、ソニプラ等で売ってるお手軽ホイップとかチョコソースを
バナナシェイクにのせて食べてる
甘いものって矯正のストレス解消になっていいね
その後のハミガキは念入りだけどw
857病弱名無しさん:2009/02/25(水) 17:44:53 ID:HyZ95FRtO
気合いいれて磨きしてる・・・でもやっぱ臭いの? 
金かけずに口臭なおす方法おしえて!
858病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:10:28 ID:HfzqNlWJO
歯だけじゃなく舌も磨いてね
口臭の原因90%は舌苔だよ
でもあくまでも優しくね
傷つけると余計口臭の原因になるよ
859病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:14:03 ID:G70ADQvO0
CCデンタルオフィス
http://www.ccdo.jp/

ここ総額で54万弱で結構よさげなんだけど
誰か行ってる人いたら情報お願い!!
860病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:15:36 ID:MSGvy+TWO
免許切り替えまでに終わるかなー
今の写真は顎が梅干しだw
861病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:23:07 ID:FZdBm08/0
>>852
はんぺん、卵豆腐、茶碗蒸し
特にはんぺんにはお世話になったな
862病弱名無しさん:2009/02/25(水) 18:32:57 ID:DaMZSpTL0
ところてん、豆腐、スフレチーズケーキ、アイスクリーム、ヨーグルト、茶碗蒸し
アボカドとネギトロのマヨネーズ醤油まぜまぜ、ポタージュ、ゼリー、プリン、
うどん細かく叩いてのびまくるまでゆでまくったの、お粥、フレンチトーストの
の卵牛乳液につけまくってドロドロ状態を焼いてトロトロにしたの、バナナジュース
マッシュポテト

などなどで飢えをしのいでまつ。
863病弱名無しさん:2009/02/25(水) 20:14:45 ID:NZPPz1vU0
すいらんぐぱ〜===ヽ(゜皿゜)ノ
歯列矯正失敗して悩む者 全員集合〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216546684/
864病弱名無しさん:2009/02/25(水) 20:37:18 ID:cr7FJD4M0
口がボゴなんですが、矯正しようと思います。
鼻の下の長さは短くなったりしますか?
865病弱名無しさん:2009/02/25(水) 20:59:37 ID:HyZ95FRtO
舌磨き良くないって聞いたけど(・ω・`) 
ありがとう、優しくやるは
866852:2009/02/25(水) 21:54:10 ID:DHgpYvazO
>>852ですが皆さんありがとうございました!
とりあえず明日ヨドバシでミキサー見てこよう…!
あとはんぺんが盲点ですた、好物なので買い込んできます。
867病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:03:21 ID:Pm/HN/qG0
>>842
教えて頂いてありがとうございます!
治療はあと半年程で終わる予定です。先生に相談してみます・・・
転院って、治療費が増えちゃうのでしょうか・・あと期間も多少長引きそうですね。

抜歯矯正では、臼歯が舌側傾斜するのが普通なのですか?
そういう話は全然カウセ時に聞いてなかったのでショックです。
しかも、舌側傾斜してても何も対処せず放置する先生ってどうなんでしょうか・・・
私から言わない限り、舌側傾斜してる事にきづいてないんでしょうか?

それとも、舌側傾斜は矯正で普通に起こることだし別に治す必要もない(舌側傾斜したままでOK)
という事なんでしょうか?あまり気にするような問題じゃないんでしょうか?
868病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:08:35 ID:Pm/HN/qG0
>>843
ロレツが回らなくなってくるんですか!?
今はまだ大丈夫で、まだちゃんと喋れますが、今後そうなるとしたらすごいショックです・・・・・
今ちゃんとロレツが回ってるという事は、舌房はまだそんな狭くなってないんでしょうか?
まだ軽症で済んでるという事かな。しかし消化不良の胃痛がすさまじいのですが。
869病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:09:59 ID:lJr5x6n+O
ホーディングアーチ付ける隙間作るために今日まで一週間、上の両6番挟むようにゴム入れてた。
で、今日型取って器具出来るまでまたゴム入れたわけだけど…

さっき気付いたけど右が5番はさんでる。右だけ親知らず無いから間違えたのかな?
大丈夫かよ…
明日朝一で電話してみるけど…
870病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:33:43 ID:pzWdaGZd0
>>840
口の中は、ある意味ケツの穴(肛門)より雑菌が多くて汚いからなw
871病弱名無しさん:2009/02/25(水) 22:55:11 ID:pzWdaGZd0
>>967
矯正の第一人者が書いた専門書をみたことあるけど
だいたい舌側傾斜気味でフィニッシュしてる。
傾斜してても噛み合わせがピッタリ合ってればまだいいけど
抜歯箇所が上下で違ってたりヘタクソがやると
君のように頬側の咬頭しかあたらないような事になる。
少しくらい傾斜してても、噛み込む癖がないようなら
大きな問題になることは少ないと思うけど、場合によっては
歯槽隆起が起こって舌房がせまくなることがある。

とにかく、噛み合わせに関してのクレームを言われると、中には
「歯を綺麗に並べる約束はしたけど噛み合わせまで合わす約束はしてない」
という言い逃れを抜かす矯正医もいるようだから注意した方がいい。
医者は自分の不利になるようなことは絶対に言わない人種だと思ったほうがいい。
患者の中には医者に嫌われたくないから、いい子ちゃん気取って
ハイハイ言う事聞いてる人もいるけど、気を抜いてるととんでもない被害を被るから
顔でニコニコしてても頭ん中では理論武装して構えておいた方がいい。
872病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:01:41 ID:HyZ95FRtO
治療中にこの前、違和感かんじたから
はじめて文句いってみた 
医者、いやなカオせず対処してくれたよ
ホッとした(・Д・`) 
言ってみるもんだね
873病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:02:25 ID:px0Y77bPO
裏側矯正なら舌側傾斜は皆無
874病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:07:59 ID:I23PTGr90
非抜歯で治療してて もう少し下げたいと思い抜歯に移行しようか相談したら
そこで初めて、どうしても臼歯が舌側に傾斜することやほうれい線がでるかもとか
抜歯のデメリット言われたよ。
初カウンセリングのときは何も言わなかったのにね

医者ってこういうもんなんだなーと思った。
875病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:52:50 ID:pzWdaGZd0
>>873
なこぁない
876病弱名無しさん:2009/02/25(水) 23:55:36 ID:Yw1V2fAZO
来月、上下全顎、ワイヤーの矯正をやる予定でいるのですが
普段、歯と歯の間を掃除する際、フロスを使っているんですけど
装置を装着後もフロスって使えるのでしょうか?
877病弱名無しさん:2009/02/26(木) 00:36:33 ID:v+ZJpOF10
>>876
途中まで使えるw
878病弱名無しさん:2009/02/26(木) 00:55:44 ID:7lj4au36O
>>845
http://www.geocities.jp/straightening_teeth/huyou.html
矯正医師は認めないだろうけど、こういう現実はある。
認めないのは改善策がなく、説明不足で訴えられるのも怖いからじゃないかと思う
879病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:16:38 ID:70Q/gZlaO
>>877
やっぱ手入れ大変そうだね。
食べカスが挟まったらどうやって取ればいいんだろ?つまようじだけで取れればいいんだけど
880病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:33:22 ID:v+ZJpOF10
>>879
そこで歯間ブラシですよ
881病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:36:44 ID:70Q/gZlaO
>>880
自分、歯と歯の間のすき間が広くないから、一番細いタイプのものでも入らないんだよなぁ
882病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:36:55 ID:v+ZJpOF10
一般矯正だとスペースを作るために歯を抜きますね。
でもそうすると歯列が一回り小さくなるので舌のおさまりが悪くなって
将来無呼吸症候群になったり、嚥下障害がでてきたりするんですよ。

一般矯正は顎の骨全体を見ずに、歯並びだけ見てきれいにするので
将来的に顎の関節に障害がでることが多いんですよ。
883病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:38:45 ID:v+ZJpOF10
>>881
そういうことなら、つまようじでOk
884病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:39:37 ID:vNyZVjEEO
昔に矯正して、キレイになったのだが、最近戻りつつあるw
これってまた治療してくれるのだろうか?orz
885病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:40:42 ID:v+ZJpOF10
http://www.geocities.jp/straightening_teeth/huyou.html
↑ここに>>882のようなことが書かれてるけど
実際に、そのような症状がでた人いる?
886病弱名無しさん:2009/02/26(木) 03:59:30 ID:7lj4au36O
>>885矯正失敗スレ見てみ
887病弱名無しさん:2009/02/26(木) 12:26:24 ID:tqLY+tFqO
片方だけ先っぽがツンツンしてるフロスがあるんだけど、それだと装置してても通せるよ。
あと先がワッカになったフロスの糸通しみたいなものもあるし。
どっちも、ブリッジのポンティック部分に歯間ブラシが入らないときに使うものなんだけど。
歯科には必ずあるけど市販されてるかはわからないです。
888病弱名無しさん:2009/02/26(木) 12:33:22 ID:RIWyEsWaO
23歳だけど、矯正で親不知抜くのは必須だよね?私の場合、4本生えていてしかも神経の間近にあるらしく、抜かずに矯正するみたい。親不知が成長するのが13〜17歳位だからこれ以上生えてこないかもしれないから様子見と言われて…
889病弱名無しさん:2009/02/26(木) 12:35:33 ID:RIWyEsWaO
続きだけど、親不知抜かないで矯正すると後戻りが不安で…一応上の左右4番と、レントゲンの結果によっては下も抜歯となってるんだけど。。
890病弱名無しさん:2009/02/26(木) 12:57:25 ID:RIWyEsWaO
ちなみに顔は出してなくて歯茎に埋もれてます
891病弱名無しさん:2009/02/26(木) 13:03:17 ID:flpTzEcpO
物凄くカレーが食べたい 
せんべい噛りたい
が、色つくし取れるからむり・・・ 
だから調整日の前日の夕食は必ずカレー
カレーってこんなにうまい食い物だったんだなwww
892病弱名無しさん:2009/02/26(木) 13:38:20 ID:HvQ2hzks0
CCデンタルオフィス
http://www.ccdo.jp/

ここ総額で54万弱で結構よさげなんだけど
誰か行ってる人いたら情報お願い!!



893病弱名無しさん:2009/02/26(木) 13:38:24 ID:7ynoB7C3O
下顎拡大装置つけたが痛みがない。
大丈夫かなあ
ちゃんと動くのだろうか
894病弱名無しさん:2009/02/26(木) 14:42:45 ID:7lj4au36O
>>892さりげなく宣伝?
そんなに気になるなら自分でカウンセリング行ってみろよ
895病弱名無しさん:2009/02/26(木) 15:01:38 ID:uXSO9BIhO
>>865
舌磨き専用のブラシで、歯磨剤は付けないで水をつけてね
寝起きに臭いのは唾液分泌減少による生理的な口臭だから気にしないでね
あと糖尿病だったりするとアセトン臭っていう柿が腐ったような臭いがすることもあるよ
896病弱名無しさん:2009/02/27(金) 04:23:05 ID:H5XBr1G+0
色々なスレを読み、矯正専門の歯医者へ行くことにした。

これから2年間あのわけのわからない装置が口の中に・・・
897病弱名無しさん:2009/02/27(金) 09:46:03 ID:M77WzAWyO
抜歯って左右同じ数抜くんですよね?
左だけ八重歯でガタガタ、右はきれいに並んでるんだけどやっぱり左右抜くのかな?
898病弱名無しさん:2009/02/27(金) 11:02:08 ID:HrnPtZpIO
>>897
片方だけ抜歯ってことはまずない。
なぜなら噛み合わせが悪くなるから。
899病弱名無しさん:2009/02/27(金) 12:27:01 ID:4YCsS5pZO
透明のブラケットって厚みあるよね?口閉じた時どんな感じか誰か画像うpして!
900病弱名無しさん:2009/02/27(金) 12:44:40 ID:zeXPDloZO
よくでてくる拡大装置ってなんですか?
矯正してる人はみんなしますか?
901病弱名無しさん:2009/02/27(金) 13:39:16 ID:Z2aQkmsEO
>>899
クリアアライナーやってますよー厚みといっても1ミリくらいです
クリアアライナーで画像検索すればつけた写真いっぱいでます

自分は装着すると口が閉じにくいです。見た目はほとんど違和感なし
902病弱名無しさん:2009/02/27(金) 14:04:10 ID:4v2O1uU9O
>>895
専用のブラシなんてあるんですね! 
糖尿病心配ですが・・口臭きをつけます 
ありがとう(・ω・`)
903病弱名無しさん:2009/02/27(金) 15:04:51 ID:MBZUCC3C0
>>900
アナルの拡大装置のことなら
904病弱名無しさん:2009/02/27(金) 15:40:23 ID:o0vdbURv0
>>901
おまいは勘違いしているw
905病弱名無しさん:2009/02/27(金) 17:15:36 ID:PvF9rbtvO
>>900床矯正に使う拡大床の事では?
子供の矯正ではよく使われるけど、大人の矯正では顎が殆ど動かないで歯を傾斜移動させるだけなので、補助的に使う事はあってもずっと使う事はないらしい
906病弱名無しさん:2009/02/27(金) 17:43:19 ID:kki3QTTw0
拡大装置つけてる奴の口はくせーぞw
はずして洗えないしばい菌の住家
907病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:16:21 ID:TjBUi5bcO
良さそうだなと思っていた六本木美容歯科の口コミがあまりにもひどく考えさせられました。
良くて信用出来る歯科で矯正したいのですが、六本木美容歯科はやはりやめるべきでしょうか?
ご存知の方、アドバイスください。
908病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:37:57 ID:kki3QTTw0
CCデンタルオフィス
http://www.ccdo.jp/

↑都内では鉄板
909病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:44:44 ID:TjBUi5bcO
いろいろ調べていたら、歯科矯正の口コミサイトを発見しました。
そこでは、南青山デンタルクリニック などが東京都で上位に入っています。。
もう何を信じたら良いのかわからないよ
910病弱名無しさん:2009/02/27(金) 19:50:21 ID:TjBUi5bcO
911病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:03:23 ID:1Ci7THrM0
矯正してから初めていちご食べたら、歯がまっかっかになってびっくりしたw
しかもなかなか取れねー!!
誰かと外食する時、これは食べたらやばいってのありますか?
912病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:17:43 ID:eLQ1po930
もち
913病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:32:07 ID:I+MO95AI0
>>873
一時、米国では7割以上を矯正専門医がリンガルシステムを導入したそうだけど
現在はほとんど淘汰されたらしい。なぜならアメリカは訴訟社会だからとのこと。
これ、どういう意味か分かるよね?
914病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:57:22 ID:PY7QThUnO
>>911
ほうれんそう、もずく
おもしろいくらいに絡み付きます\(^O^)/
915病弱名無しさん:2009/02/27(金) 23:42:22 ID:U6boQWUH0
外で食べるときはなるべく前歯を使わないようにするといいよ
奥歯だけで食べること
前歯で噛み切らなきゃいけない料理(麺類とか)は避けること
916病弱名無しさん:2009/02/28(土) 02:19:59 ID:ERZ/b4dS0
下の前歯が一本、セラミックの被せものなんですが
こういった差し歯でも矯正って可能なんでしょうか?
917病弱名無しさん:2009/02/28(土) 04:17:38 ID:z5dKN1VE0
抜歯は結構楽だった、なんて聞いてたから安心して受けたら
もの凄く痛かった・・・
なかなか抜けないしで大変だったよ
俺泣いちゃう
918病弱名無しさん:2009/02/28(土) 09:04:59 ID:OCq93pPS0
日本歯科大学ってよく見ると思って偏差値調べたら
真正のFランクじゃねーかwwww
919病弱名無しさん:2009/02/28(土) 09:06:21 ID:l83lYF0p0
>>917
マジか。麻酔効いてれば痛みなんてないもんじゃないの?
920病弱名無しさん:2009/02/28(土) 09:32:41 ID:DR1euveE0
出っ歯すぎて裏の矯正だけじゃだめって言われたお!死にたい・・・
表にして半年後に裏だけ・・・・ってのはむりなんかなー
921病弱名無しさん:2009/02/28(土) 10:31:19 ID:C6uvomzFO
舌側矯正はしゃべりにくいって聞くけど
慣れたらカラオケとかできるようになる?
922病弱名無しさん:2009/02/28(土) 13:23:45 ID:c4l/7epHO
>>909歯科の口コミサイトは8割自演らしい。
初診ならいきなり抜歯されたり器具はめられたりはしないから、カウンセリングだけ受けに行く手もある
923病弱名無しさん:2009/02/28(土) 13:30:03 ID:19r8IHRy0
・・・歯科の口コミサイトを真に受ける人がいる事にびっくり。
ああいうところでランキング上位の歯科は、まず一番に避けるべき歯科だ。
924病弱名無しさん:2009/02/28(土) 14:21:32 ID:ILtz5FSN0
>>919
多分根の深さによる。
俺の場合、入念に麻酔してくれたけど、30分もしないうちに切れて痛くなった。
電車内で痛くなって大変だったよ。
抜くとき苦労してたもんな...

ビビらすわけじゃないけどさ。そう言う場合もあるってことで。
925病弱名無しさん:2009/02/28(土) 17:03:37 ID:eOVZtvkuO
抜歯は下のほうが痛かった。余裕で我慢出来るくらいだけどね。
やっと装置付けました!
前歯がちょっと痛い。
ただ周りにワイヤー付けただけなのにこんなんで動くのかなあという感じ。
ちらし寿司が目の前にあるんだけど数の子がちりばめられてて食べる勇気が出ない…
926病弱名無しさん:2009/02/28(土) 17:55:17 ID:s7EdI0YX0
初めてのワイヤー交換してきました
一回目は全然痛み無かったけど、今回は少し青ゴムの時と似た痛みが

まだ装置付けて2ヶ月程だけど、少し出っ歯気味だった下の歯並びが綺麗になってきた
こんなに早く動き出すとは思わなかったから嬉しい
927病弱名無しさん:2009/02/28(土) 19:47:29 ID:unmtoSlOO
ランキング見てみたら私の行ってるところ一位だった 笑
信じてがんばります
928病弱名無しさん:2009/02/28(土) 20:00:09 ID:NE0gq/7WO
>>921
装着して一ヶ月だがなんの問題もない
最初の一週間くらいは喋り辛いが慣れる
929病弱名無しさん:2009/02/28(土) 21:22:49 ID:J7pjfpzt0
音楽プロデューサーのつんく♂(40)が、芸能人にとって「歯」がいかに重要かを自身のブログで説いている。

 芸能人、特に歌手を目指している人や現在歌手の人に対し、「歯を治すことをお勧めします」と助言。これは、
欲しいものがいくらあろうとも、まずは歯を重視すべきだということ。そして、「治す」ものは虫歯だけでなく、歯並びとかみ合わせである。
なぜならこの二つは健康そのものに影響するだとつんく♂は考えるからだ。

 かみ合わせが悪いと頭痛、肩こりが発生し、集中力がなくなると、
その他の心のバランスも崩れてくるというのだ。「芸能界って神経をすごく使う職業やし、
歯に不都合があるときっとどこかで息が詰まってくるんじゃないかなって思います」とのこと。

 つんく♂はキレイな歯の色も大切だと考えているものの、
一番考慮すべきは健康への影響だと指摘。かつて「芸能人は歯が命」という白い歯をつくる歯磨き粉のCMがあったが、
つんく♂に言わせれば別の意味で「芸能人は歯が命」のようだ。

http://news.ameba.jp/weblog/2009/02/34481.html
930病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:36:54 ID:tlZRaQzuO
かき氷
931病弱名無しさん:2009/02/28(土) 22:38:56 ID:19r8IHRy0
もち
932病弱名無しさん:2009/02/28(土) 23:43:46 ID:wzmNvbDQ0
成人してからの歯列矯正は確定申告できませんか?
医者の診断書が必要?
実際は美容目的ですけど。
933病弱名無しさん:2009/03/01(日) 01:49:10 ID:E0faZemU0
成人でも医療費控除診断書無しに受けられる
ちなみに俺は25万戻ってきた
まあ所得が多くて納税額も多いけど
934病弱名無しさん:2009/03/01(日) 02:47:22 ID:Ux6rdTOlO
現在矯正7ヶ月目です。上下4本抜歯し、表側から出っ歯の矯正中です。

先週辺りから抜歯した奥の銀色の輪っか付いてる歯の歯茎から血が出たり、食べる時すごく痛いです。

引っ張ってる歯ではないのに奥歯がこんなに痛くなることって普通にあることなのでしょうか?

しかも歯茎から出る血が臭いし嫌な味がします…。

マッサージするしかないんでしょうか…?
歯間ブラシ使うと真っ赤になります…
935病弱名無しさん:2009/03/01(日) 03:05:04 ID:4FQnDgjW0
>>925 は今頃痛みで負荷を実感しているのではないかと思う
936病弱名無しさん:2009/03/01(日) 07:48:28 ID:aq0ypZhmO
>>921
私はハーフリンガルです
上だけ裏側なので、そんなに気になりませんよ
裏側は遅いとか綺麗に並ばないとか言われてるけど、新しい装置が出来てるしちゃんと治療出来てます
937病弱名無しさん:2009/03/01(日) 08:19:45 ID:gAgk5YgQO
自分は>>754と上の歯並びが似てたけどこの間装置外れたよ。ちょうど二年目くらい。
ただ自分下の歯はあんまり歯並び悪くなかったからかもしれない。カウンセリング行ってみたらどうかな?
938病弱名無しさん:2009/03/01(日) 08:20:28 ID:gAgk5YgQO
ごめん上のは>>754
939病弱名無しさん:2009/03/01(日) 08:22:46 ID:gAgk5YgQO
もうやだ…>>752です
940病弱名無しさん:2009/03/01(日) 10:17:00 ID:7JQwrKoIO
早く死ねよ
941病弱名無しさん:2009/03/01(日) 12:34:44 ID:7JQwrKoIO
早く死なないかな
942病弱名無しさん:2009/03/01(日) 14:17:55 ID:NoIxqr8aO
>>934
早く歯医者行って診察・レントゲン
根管治療になると厄介だよ
歯肉炎だけで歯根がやられてないといいね
943病弱名無しさん:2009/03/01(日) 21:46:06 ID:kzZEodGz0
トム・クルーズは歯列矯正したけど、正中がズレてるな。
MI−V見てそう思ったのは自分だけじゃないはず。
944病弱名無しさん:2009/03/01(日) 23:13:01 ID:6uvBFJIBO
945病弱名無しさん:2009/03/01(日) 23:42:23 ID:v2fKtxzG0
矯正してますが、締め付け感もまったくありません。ワイヤーで連結されてるだけで
今はゴムを2箇所とめてるだけです。こんなんでかみ合わせあうのでしょうか?
奥歯が当たってズレて噛んでるような状態ですが噛んでるうちにあうのでしょうか?
946病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:22:09 ID:PlMHoeQI0
自分のところはブランケットとパワーチェーンと紐みたいなゴムやってるけどリング状のゴムはやってないや。
947病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:26:28 ID:/VNEYLZw0
すみません、どなたか教えていただきたいのですが、
視力のレーシック手術は最初、100万円以上かかっていたのに、
価格競争によって10数万円で受けられるようになりました。

それに比べて歯列矯正は一昔前からしたら少し下がったとはいえ、
いまだに70万円程度かかるのが一般的です。
普通に考えて高過ぎると思うのですが、この先下がる見通しはあるのでしょうか?
いろいろ調べましたが、歯医者さん側の値づけの理由も、
「他がそうしているから」に尽きるようですし、
価格破壊が起こることを待ち望んでいます。
948病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:51:22 ID:z87qWrM70
馴れ合ってるから無理かもな
949病弱名無しさん:2009/03/02(月) 00:54:34 ID:PyX/GfrX0
>947
40万でも十分利益確保が出来る
矯正装置なんて激安

http://www.dental-esthetic.net/hiyou.html
950病弱名無しさん:2009/03/02(月) 01:59:11 ID:yg9JS9qhO
マルチループワイヤーで矯正中の方いらっしゃいますか?
この間相談に行ったら、表からのマルチループワイヤーで1年半、費用は調整料など全て込みで65万とのことでした。
裏側を希望しましたが私の歯では無理だと言われました。
ただでさえ装置目立つのに、さらに目立つマルチループワイヤーでと言われて
少し悩んでいます。
マルチループワイヤーで矯正されてる方のお話を聞かせて下さい。
951病弱名無しさん:2009/03/02(月) 10:57:16 ID:d+8AwEM/0
>>950
非抜歯でしょ?
もう少しセカンドオピニオンしといた方がええな
952病弱名無しさん:2009/03/02(月) 12:26:45 ID:3SHQft7D0
歯列矯正ってやっぱり美容整形の一種だと取られますかね?
953病弱名無しさん:2009/03/02(月) 12:49:14 ID:3SHQft7D0
歯列矯正って何年か経過するとまた元の歯並びに戻っていくんですか?
定期的に矯正していかなければいけないものなんですか?
それとも一度やれば一生物なんですか?
954病弱名無しさん:2009/03/02(月) 13:01:39 ID:rJkRn2EwO
二本抜歯して矯正始めて一年半たつけど、いまだにゴボの改善がみられない
2年で治すって言われたけど、あと半年で治るとは到底思えない
なんか泣きそうになってきた。。
955病弱名無しさん:2009/03/02(月) 13:08:12 ID:vugQQSNuO
>>954
表なら装置の厚みでゴボってるのかもよ。
956病弱名無しさん:2009/03/02(月) 14:13:40 ID:EhS7KqA20
>>954
単に歯列が小さくなっただけですな
957病弱名無しさん:2009/03/02(月) 16:52:47 ID:lPXfio9AO
矯正して体調良くなった方いますか?
958病弱名無しさん:2009/03/02(月) 17:08:31 ID:4xeJGPSJO
まだ2日目なのに前歯が揃ってきて噛み合わせが変。4番がグラグラしてるし何か不安〜
959病弱名無しさん:2009/03/02(月) 17:52:29 ID:MKPts2dR0
デーモンで矯正を始めて7ヶ月です。
そろそろ親知らずを抜きましょうということになったのですが…
仕事柄、連休はたまにしかないので、休みの日に抜いたとしても次の日は仕事です。。

やはり、親知らずを抜くと腫れたりするのでしょうか??
抜歯した次の日に仕事はきついでしょうか?
960病弱名無しさん:2009/03/02(月) 19:33:27 ID:f0Sg1R9Y0
>>949
変態知ったかちゃん、お久〜
961934:2009/03/02(月) 21:05:39 ID:+Zgcsy3j0
>>942
昨日、行き着けの矯正歯科に電話したところ、
担当の先生が不在で、他の先生に聞いて頂いたのですが、
歯茎が悪くなってるんだろうと言われました。
しかも水曜までその歯医者休みだから、
痛いときは近くの歯医者行って観てもらってくれって言われたorz
忙しくてまだ行ってないんだけど、今日になって親知らずかなと思い始めた。
奥歯が痛いの親知らずに押されてるからじゃないかとorz

矯正してる刺激で親知らずが生えてくるってあるのかな?
親知らず抜いた左上だけ痛くないんだけど、
一気に残りの3本生えて来てる気がするorz
めっちゃいてええええ。
962病弱名無しさん:2009/03/02(月) 21:14:17 ID:F3+xGZZ20
>>959
抜歯後に傷口を縫うか縫わないかによると思う
私の経験では、
 縫う:血が溜まるので腫れる、4日ほど顔が変形、その代わり痛みは無し
 縫わない:腫れないが、2〜3日痛みが続き、食事が困難

あと、親知らずの状態によるかも。
私の場合は完全に埋まってるものを掘り出してきたので大変だったけど、
既に出てる状態なら酷くはならないんじゃないかな

抜歯後縫うかどうか選ばせてもらえる感じだったら、
都合のいいほうでやってもらうといいと思う
963病弱名無しさん:2009/03/02(月) 22:25:22 ID:s/aOYGfyO
拡大装置は何週間、または何ヶ月後くらいに変化が現れますか?
1ヵ月つけていますが未だ拡大された感じはしませんorz
964病弱名無しさん:2009/03/02(月) 22:59:12 ID:BTPhCOfsO
成人越えたら、拡大装置って、歯が斜めってくるだけで、顎が広がるわけじゃないでしょ?

965病弱名無しさん:2009/03/03(火) 00:16:00 ID:L/7ruWX/O
>>961
抜歯の隙間で奥歯も動く余裕が出来て
親知らずの押しが強まってるのかもね。
966病弱名無しさん:2009/03/03(火) 02:08:48 ID:G/qQrQ+hO
>>964
なぬー!
そうなんですか…
斜めにもなってない気がorz
967病弱名無しさん:2009/03/03(火) 08:06:51 ID:iAPIHLXeO
顕間ゴム、通販で買えるとこないかな?
968病弱名無しさん:2009/03/03(火) 13:47:46 ID:kWPLHq6XO
ゴムって買うものなの?自分で強度とか選んじゃったらおかしな事にならない?
969病弱名無しさん:2009/03/03(火) 15:39:40 ID:yYyljgZBO
あの…歯列矯正する前に歯を補強&白くして、虫歯予防のためにFAPホワイトニングをしておいたほうがいいと聞いたのですが、皆さんはされましたか?
結構、料金もかかるみたいなので(5回セットで52,500円)
無事に歯列矯正が終わってからでもいいかなと思いますが、
矯正中は虫歯になりやすいので…歯の補強や虫歯予防はしておきたいなとも思い悩んでます。
皆さんの経験で教えてください。
970病弱名無しさん:2009/03/03(火) 16:24:26 ID:k/zADE2p0
ホワイトニングは漂白(オキシドール)するから余計虫歯になりやすい
矯正前にやる人はまずいないしまともな歯科医だったら絶対矯正後しかしてくれない
971病弱名無しさん:2009/03/03(火) 16:53:42 ID:OyiVVEzTO
質問です。

前にカウンセリングだけを受けに矯正歯科へ行った時、「抜歯するか削るだけか微妙なところ」だと言われました。

ちなみに、親不知は4本とも抜いていなく、上はたまに痛みがあるのでいずれは抜くと思いますが、
下は歯茎が盛っているけどこれ以上生えてこないだろうと言われました。(これは歯医者談)

親不知を抜けば空間ができて非抜歯で済むということはあるのでしょうか?
972病弱名無しさん:2009/03/03(火) 18:59:16 ID:v6Ch5anS0
ゴムかけが嫌すぎて死にたい
973病弱名無しさん:2009/03/03(火) 19:20:55 ID:s8plApCa0
>>972
あの人、口の中で何か糸引いてる・・・
974病弱名無しさん:2009/03/03(火) 19:33:44 ID:L/+FQ9QHO
ゴムかけって早く動かしたくて二重にかけて歯の中の細胞が死んで
全く歯が動かなくなった人いるみたいね
こわ〜
975病弱名無しさん:2009/03/03(火) 20:32:42 ID:nRSnozGCO
顎がちょっとしゃくれてるんだけど矯正すればマシになるかな?
976病弱名無しさん:2009/03/03(火) 21:27:49 ID:yo0/v3+DO
神宮前矯正歯科か、青山アール矯正歯科でまよってるけど、すごく高そう...
なんかこの二つについて情報ください。
東京はいっぱいあって探すの大変だ。
977病弱名無しさん:2009/03/03(火) 21:44:20 ID:C93i+04mO
矯正装置入れたての頃の口の裏の痛みって、剥き出したての亀頭の痛みに似てない?

だんだん慣れてくるとこも

人間の粘膜ってすごいな
978病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:00:39 ID:FCFoaIkv0
上下顎前突を抜歯矯正で引っこめると、
アゴの長さも多少短くなったりしますか?
それとも変わらないでしょうか?

アゴの長さも悩みではあるので、矯正によって多少でも短くなればいいなと思ったのですが。
979病弱名無しさん:2009/03/03(火) 22:02:28 ID:wXtj2WYo0
芸能人は歯がいのち。しかし本書でいう歯とは、噛み合わせのこと。
「歯(咬合(こうごう))はいのちの根幹」と啓蒙する。

噛み合わせがどんなに大事か、オソロシイ話が出てくる。咬合調整後の
歯科医師の視力が極端に低下、仕事を続けられないと絶望していたが、
整体で頸椎(けいつい)のズレやネジレを治したところ劇的に回復。
著者自身も、歯科治療に整体を取り入れるようになったのは、突然発症した
喘息が整体によって一発で治ったことがきっかけだったという。

ヒトは骨格に内臓という錘をぶら下げた、いわば砂袋つきのマリオネット。
歯の治療は口の中だけ覗いてもしょうがない。全身の繋がり(筋膜リレーション)の中で
捉えなければ根本治療にならないとする。

「頭頂部をゆるめる」(マッサージ)、「足からバランスをとる」(足の中指マッサージ)、
「口のねじれをとる」(舌回しストレッチ)。明日からといわず、今日からやれる三大メソッドを公開、
これ、確かに緊張がとれてすごく気持ちがよくなる。いまさら手遅れだが、小顔にもなるっていうし。

「どんな美人の顔も脱肛したもの」という故三木成夫
(元東京芸大教授=解剖学・発生学)の言葉も紹介されている。

歯はいのち!―気持ちよく噛めて身体が楽になる整体入門 (文春文庫)
著者:笠茂 享久
出版社:文藝春秋
価格:¥ 560

http://book.asahi.com/bunko/TKY200903020155.html
980病弱名無しさん:2009/03/04(水) 00:32:58 ID:WVSKNU9cO
短パン
981病弱名無しさん:2009/03/04(水) 00:53:55 ID:UoGrsEAYO
>>975矯正で顎が余計にしゃくれたり長くなったりしたってよく聞くよ。
外科矯正だと少し短くなるみたいだけど、骨を切った部分に麻痺が残る後遺症が出たりする
982病弱名無しさん:2009/03/04(水) 01:17:52 ID:kz4uuP8j0
>>976
実際はどうか知らんが神宮とか青山辺りは
モデルや芸能人が通ってそうな印象ではある
983病弱名無しさん:2009/03/04(水) 01:27:48 ID:YnTkUqmZO
そっかぁ...
矯正てローンで組むと大変かな??
やっぱり青山あたりになると料金も高いかな?
みんな、どうやって歯医者決めた?
984病弱名無しさん:2009/03/04(水) 01:56:19 ID:ZpA/w3Wh0
>>983
あちこちのスレでいい加減同じような質問してウザがられるよりも
矯正したい病院に電話して直接聞いてみるのが一番だよ?
もう成人してるならそのくらい出来るでしょ?
どこのスレでも直接聞いてみたらってレスもらえてるじゃん。
値段なんて実際歯見ないといくらかかるかわかんないしね。
まず電話して

・矯正したいんですが、そちらでは矯正費用のローンは組めますか?
・無料診断とかはしていますか?
・今すぐではなく金銭的に余裕が出てから矯正したいのですが、可能でしょうか。

この三つを聞いてみたら解決すると思うよ。簡単だろ。
985病弱名無しさん:2009/03/04(水) 02:31:51 ID:K3g3/T0PO
>>983
神宮は無料でカウンセリングしてくれるよ。雰囲気も良かった。
待ち時間に今まで矯正した患者さんが書いた感想文のファイルを渡されたよ。
『迷ってるなら絶対した方が良いです!』とか良いことばかり書いてあってなんだかなぁと思っが。

結局私は知り合いの歯医者に紹介状書いてもらった別の矯正歯科に行ってる。
それが良い選択だったかはわからないが…
986病弱名無しさん:2009/03/04(水) 03:07:16 ID:XXpM4KGq0
都内ではここが鉄板

http://www.ccdo.jp/
987病弱名無しさん:2009/03/04(水) 06:44:09 ID:ABv7VgBkO
>>983
かかりつけの一般歯科から紹介してもらったところ。
矯正中、何度か虫歯作っちゃったんだけど
先生間で連絡とりあってくれたり、わざわざ虫歯治療の様子を見に来てくれたりする。
988病弱名無しさん:2009/03/04(水) 10:26:35 ID:tDynAXlhO
裏側矯正の方に質問です裏側でも費用は分割にできるんですか?
989病弱名無しさん:2009/03/04(水) 10:38:05 ID:j7Qxok6GO
医院潰れて可哀相だなぁ
990病弱名無しさん:2009/03/04(水) 11:27:36 ID:YnTkUqmZO
シーシー本当に鉄板なの?
とりあえず、青山と神宮前とシーシーに連絡してみます
991病弱名無しさん:2009/03/04(水) 12:19:08 ID:UoN2lIw10
矯正終わった人で親不知何本抜いた?
992病弱名無しさん:2009/03/04(水) 12:47:43 ID:J3t+WwgM0
まだ終わってないけど4本

ゴムかけが4ヵ所に増えて、上の歯の裏側に新たに二個ブラケット付けたんだけど
不快感が半端じゃないし飯が全然美味くない、裏側やってる奴尊敬するわ
993病弱名無しさん:2009/03/04(水) 13:08:13 ID:g3sZO0wLO
まだブラケットついてなくて、拡大装置とインプラントとバンドだけだけど、
私も食事が美味しいと思えなくなった。
あんなに食べるの好きだったんだけどなあ。
994病弱名無しさん:2009/03/04(水) 13:32:03 ID:DhnayStt0
2ヶ月間上だけ装置がついていたけれど
おととい下の前の方にも装置がついた。
噛wwwめwwwなwwwいwwww
月末に下の奥にも装置が付いたら、
食事をすること自体が不可能な気さえする・・・

ホント食事が美味しくなくなった。
年寄りが「噛めない。食事が美味しくない」
と言う気持ちがよーーーくわかった。
やわらかいスポンジケーキですら、噛まないと美味しくないんだよね・・・。
995病弱名無しさん:2009/03/04(水) 14:59:47 ID:p/BIkJgWO
左上の親知らずの向こう側(頬側)を舌で触ると痛いんですけど、虫歯でしょうか?
根元のあたりが痛むのです。
996病弱名無しさん:2009/03/04(水) 15:24:45 ID:UoGrsEAYO
>>990しょっちゅう宣伝しに来てるんだよ。
鵜呑みにしちゃ駄目
997病弱名無しさん:2009/03/04(水) 15:31:05 ID:UoGrsEAYO
ていうか、>>990みたいに何でも人任せで自分の考えがなくて、上手い話を鵜呑みにするタイプが一番詐欺被害に遭いやすい気がする。
そして被害に遭ったのを見ても、一番悪いのは詐欺師なのを前提としても同情出来ず自業自得だと思ってしまうタイプだな
998病弱名無しさん:2009/03/04(水) 16:05:49 ID:qD8Ky+KwO
料金システムはどの方法でしたか?
総額制(追加料金なし)や基本料金+毎月/毎回治療費か調整費など…

あと、メリットやデメリットなどあれば教えてください。
999990:2009/03/04(水) 16:07:34 ID:XXpM4KGq0
CCがいいのは誰でも知ってるYOおおおおおお
1000病弱名無しさん:2009/03/04(水) 16:39:11 ID:F2YLaWOw0
小森って料金安いけどどうなんだろう
50万位で出来るならここでやりたいけど

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。