【外科矯正】顎変形症・受け口【手術】part21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ペリカン野郎
ここは顎変形症の中でも受け口の人のスレです
いわゆる『下顎前突』です。


【お知らせ】
このスレには、某大学病院歯学部や個人を中傷する精神患者が常駐しています。
もし現れても絶対に反応してはいけません。
その他荒らし、宣伝に対しては必ずスルーしましょう。


☆前スレ☆
【外科矯正】顎変形症・受け口【手術】Part20
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1213196851/
2ペリカン野郎:2008/09/17(水) 19:54:20 ID:+aTBvIJM0
おおまかな治療の流れ。

@術前矯正 

A手術

B術後矯正

Cリテーナー


治療期間について

個人差があが、長い治療期間を要する。

@の術前矯正で【半年〜3年以上】

Aの手術の入院期間は、手術の種類によって異なる。【1週間〜1ヶ月】

Bの術後矯正は、術前矯正と同様、ワイヤーで歯の矯正。【半年〜1年以上】

Cのリテーナーは、自分で取り外しのできるワイヤー。
 装着期間には個人差がある。【数年程】
 病院やクリニックの治療方針によって違いがあるが、それが終われば就寝時のみ
 リテーナーを装着するようになる。【長期】
3ペリカン野郎:2008/09/17(水) 19:55:04 ID:+aTBvIJM0
よくある質問。

Q.@の術前矯正は絶対にしなくてはいけないのですか?
A.絶対にしなければなりません。

Q.保険適用ですか?
A.矯正、手術共に保険適用です。
  しかし、個人の変形の程度によっては適用外になる場合が大いに考えられます。
  とにかく診察してもらいましょう。

Q.歯列矯正だけでも受け口(しゃくれ)は治りますか?
A.歯並びは整っていても、受け口(しゃくれ)は治りません。
4ペリカン野郎:2008/09/17(水) 19:55:48 ID:+aTBvIJM0
5ペリカン野郎:2008/09/17(水) 19:56:54 ID:+aTBvIJM0
治療は早いにこしたことはありません。
とにかくやると決めたら早いうちに診察してもらいましょう!

保険は適用になるか? 治療期間はどのくらいか? どのような手術をするのか?
などは、検査後、主治医からきちんと説明をもらいましょう。



ここについては、有意義な情報交換場になればいいと思います。
それではよろしくお願いいたします。
6病弱名無しさん:2008/09/17(水) 20:05:15 ID:M6KUe72D0
新スレです。

   /ミミミミミ、;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ー-;:;、;:_;:;_:;:               ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:
   lミミミミミミミミミー-::、;;;;_;:;:;:;:;:;i;:;              丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;lミミミ
  ,!ミミミミミミミミミ   _;`-、;;;!-               fうl;;;ミ ``丶 、::::::::,: - ''"´ リ;;;;;;f-、
 //`,ヾミミミミシ‐'″  'ー‐'  :  'ニフ' i;/            {三,ゝ <三)   (三>  ,ノ三ヾ
 l l ,rヾミミミ      _,,,,,   ノ  _,,_ l              r!ミ´ _,. .. 、   _ 、,..,_  `ヾ三ミ!
 ',ヽヾ、ヾミミ     ィで)ヽ、   r';ィび、.ノ                |{ミ' .:'イでiン'、 : ' ィ'でi)>.:.:. }三ム
  ヽ、__,, ミミ      `゙゙'''"フ`  | `゙'''フ'i              ゙ト{,  `三シ' .: :::.`三彡:.:.:. lシ/り
  〃 i l ミミ      /´    | `ー'´l               {j!     ,r'.: :ヘ,:.     fミ/、リ
  /ヾ.l ミミ       /'    |  /                `!    / `^ー '^'ヽ    liにソ
. /:::::',ヽヽ`       / ` `゙ー-' /               、   ,. -ti、_  ',    /朴
r/::::::::::',ヽヽ           i:i ', /                   ヽ.  '、モェェッソ、 ノ  イ〉ヽ、
/::::::::::::::ヽヽ\    '"ー===-'/                ,. -‐代、 `  ̄´ , '  / /:.:.:.:.`ト、
ヽ:::::::::::::::::ヾ、 ` 、   ゙'一''ー'ノ′           ,. -‐/ /:.:.:.l ヽ丶 ___,' ィ´//:.:.:.:.:.:ノ /‐-
、 \:::::::::::::::ヽ  ` ー‐-t't::i´゙ー-、         ,  '´  〈{、'、:.:.:ヽ ヽ  ,-、 //:.:.:.:,. '´/
.`-、 `ー-:、::::::ヾ'、     //:::l ヽ `゙ー- 、  ,. '´        `ト、`ニ==ゝ‐'―'´≦ニ=‐'´_,. '′
         仲良く使ってね!                 楽しく使ってね!   
7病弱名無しさん:2008/09/18(木) 09:44:04 ID:SBehy0xh0
あー22日手術だわ。
俺は反対咬合なんだけどマジで怖い

どんな感じで直るんだろうなぁ・・・
8病弱名無しさん:2008/09/18(木) 11:05:03 ID:+fIgiVidO
>>1
9病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:34:20 ID:ZqMFe9Tb0
    _____
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・>|
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|受け口最強 こんな感じ?
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ__ ノ
10病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:46:06 ID:ejesIxf70
只今受け口最強期

皆に指摘されるので太って受け口ごまかすことにする
11病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:52:46 ID:67/2xrcgO
>>1
ありがとう!乙!
12病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:55:09 ID:67/2xrcgO
>>1
お疲れさま、ありがとう
13病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:57:13 ID:67/2xrcgO
ごめん、ミスった
14オッスオッス兄貴:2008/09/19(金) 00:16:57 ID:NTJpTZuY0
ふ〜ん 俺と逆だなぁ 
俺は下顎を前に出す手術が必要なんだがスレ違いになるのか?
15病弱名無しさん:2008/09/19(金) 14:19:45 ID:C+IuDCw60
うむ
16病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:50:47 ID:imVvQ8y70
age
17病弱名無しさん:2008/09/20(土) 14:15:13 ID:V3rR/dshO
ゴムダルい
18病弱名無しさん:2008/09/20(土) 14:54:31 ID:gIn7GWH9O
ゴムかけダルイならサボっても良いんだよ
19病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:51:56 ID:KpJ7BN6pO
ゴムかけしてたら歯が引っ張られるのか
矯正装置付けたての時くらいの痛みが出て来た。
耐えれなくて食事以外にも時々外してる。
術後矯正も始めは痛むのかなぁ…。
こんなに歯に負担をかけ続けて大丈夫なんだろうか。
20病弱名無しさん:2008/09/21(日) 02:34:18 ID:oEE/W15KO
>>19
普通の人よりも将来は歯が抜け落ちてしまう可能性は高いみたいだよ。
それを知っても別に怖くなかったな。
だって入れ歯があるんだし。

歯が無くなってきたとして、この受け口の手術しなければ受け口のまま総入れ歯の自分を想像したら怖かったけど、手術をしてしまえば歯が無くなる時が来ても総入れ歯すれば見た目は何とか普通の老人を保てるでしょ?

だから将来早く歯が抜け落ちてしまうとしても怖くない。
21病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:51:11 ID:dHdvkQvv0
>>19
歯には相当な負担がかかってるだろうね。
ただでさえ、術前矯正で長い間負担がかかっているんだから。
でもゴムかけの痛みに関してはじきに慣れると思うよ。
今でも寝起きはちょっと痛むけど、起きてる時は平気になった。
22病弱名無しさん:2008/09/21(日) 18:33:36 ID:IKzOwMx5O
寝てると舌噛んでるんだけど
23病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:45:18 ID:esl/hz0JO
俺もゴムしてると歯に力が加わってて矯正の時みたいな痛みがある。歯がグラグラして不安定な状態で痛い。
顎の痛みがなくなって硬いものやっと食べれると思ったのに…
24病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:24:55 ID:jL+1Xl+FO
歯がんばってくれ!
2519:2008/09/21(日) 22:11:07 ID:KpJ7BN6pO
ありがとう。
他にも痛んでる人がいて安心した。
しかし歯が抜け落ちる危険なんて考えてなかった…。
自分もポジティブに考えて乗り切るように頑張る!
26病弱名無しさん:2008/09/22(月) 01:23:20 ID:zxtdnjtw0
姉が受け口なんだけど自分も痩せたらああなるのか
父も母も丸顔なのに不思議
27病弱名無しさん:2008/09/22(月) 02:20:28 ID:FkI1V1980
手術終わったら顎の下の肉が余った・・・。
ゴムも終わったし要ダイエットだな。
28病弱名無しさん:2008/09/22(月) 10:00:02 ID:OAKFh4Mc0
ダイエットよりも口周りの筋肉鍛えるトレーニングしないと
引き締まらないよ
29病弱名無しさん:2008/09/22(月) 17:09:48 ID:FkI1V1980
>>28
口周りの筋トレですか・・・。
顔を上に向けて舌を突き出すのが顎の下のたるみに効くと聞いてやってるんだけど、
何かほかにいい方法ありますか?
30病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:10:19 ID:DYz7By2bO
ちょっと皆に聞きたいんだけど…
矯正に何回も通院してるじゃん!?
それで毎回毎回今日は何をしましたって説明される!?自分が行ってるとこはあんまり説明してくれないんだよね…
ただ椅子に座って「口開けてください」って言われて口の中1時間ぐらいいじくって、「はい。今日は終わりですお疲れさまでした〜」って言われて終わり…。
それで多い時は2万近く払う時ある。毎回何をしたか分からない状態でお金払ってて不安な気持ちになる。
検査とかしたなら自分でも分かるけど
31病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:23:50 ID:OAKFh4Mc0
>>29
舌を上顎にぺったりつけて音鳴らして放すとか
舌を上顎にぺったりつけたまま口を開け閉めするとか


32病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:04:53 ID:3zqKjBw/0
>>30 自分とこはちゃんと説明してくれるよ

多分言えば教えてくれるから言ったほうがいいよ
33病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:20:32 ID:HliWoC6U0
今日歯型とったのだが手術ちかいのかな?
34病弱名無しさん:2008/09/23(火) 14:12:54 ID:jguRqFVeO
近いと思いますよ
35病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:14:37 ID:cJHTUSybO
>>30
私のとこもあまりしないなー
最初はしてたけど装置つけてからは
今のところ、ワイヤーの調整か交換だけだし気にしてなかった
36病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:59:46 ID:I2qkchcp0
ナイナイサイズに出てた受け口芸人、
発音も変でつっこまれてたし見た目もきもいし
ああいうのこそ手術すればいいのにと思う
37病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:02:47 ID:L2A4g7NJO
今度バイヘリックを付けます。
下顎をの歯を広げるという事は受け口が目立つようになるんでしょうか?
今はそこまで受け口が目立ってない状態です。
親知らず以外非抜歯治療の方いませんか?
38病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:24:34 ID:0JqANRg9O
ハム
39病弱名無しさん:2008/09/24(水) 20:20:36 ID:pUT5O8y60
来週入院だあああああああああああああああ

窒息死しないかだけが今は不安
40病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:14:52 ID:0UpIZkSI0
手術終わったけどまだ微妙に顎長いから、プレート除去のときオトガイやってもらおうと思うんだけど、こういうのって自分から言うもん?
41名無しさん@Before→After:2008/09/25(木) 01:18:47 ID:5S+ysIBW0
初回の 骨切り手術 で全てが満たされる筈がない。手術は手品・魔法ではありません。
2回目の 金属プレート・スクリューの除去手術の時に、オトガイ形成術、外鼻形成術など
微調整の手術を 必要に応じて行い、完璧を期す・・・という事です。
経験豊富で、美的センスに優れ、腕のよい術者は、患者の希望を聴いて、取り入れて手術をしてく

42病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:39:37 ID:cU0MUCLw0
私は 鶴木クリニックで 手術して 良かったです

wwwww
43病弱名無しさん:2008/09/25(木) 14:40:38 ID:IQygxQxIO
手術した後上の前歯が
すきっ歯になってしまった…
元に戻るのかな〜?
44病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:18:53 ID:0UpIZkSI0
>>43
上顎の歯列真ん中で割って拡大したのかな?
俺もそれでちょっとすきっ歯になったけど術後矯正でちゃんと閉じたよ
45病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:22:58 ID:IQygxQxIO
>>44
本当ですか?矯正の担当医に言った方がいいですかね?
46病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:29:27 ID:0UpIZkSI0
>>45
言わなくても当然きちんと閉じてくれると思うけど
気になるなら言っといた方がいいよ
47病弱名無しさん:2008/09/25(木) 17:43:56 ID:w9ncOfTNO
>>44
成人していて上顎が広がらないからやる手術だよね?
48病弱名無しさん:2008/09/25(木) 19:18:55 ID:IQygxQxIO
>>46

術後二ヶ月ぐらいなんだけどまだ閉じてないので次回の診察の時に言ってみようと思います。ありがとうございます。
49病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:48:46 ID:B5hlcNfpO
完全に審美上の問題だったんだけど、なんとか今冬手術予定です。
大学の大先輩にあたる人なんだけどいい先生で良かった。
50病弱名無しさん:2008/09/26(金) 07:23:37 ID:x6RsmlkeO
なんでこんなのでー産まれたんだ。。
術前矯正でこれ以上醜くなるのは耐えかねない。。。
51病弱名無しさん:2008/09/26(金) 08:13:59 ID:K/5WMSlb0
>50さん
私も辛いです…
もともとひどい受け口なのですが
下に装置がついてからさらに口元が目立って
鏡に映る自分を見るたびに泣きそうになります。
52病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:25:17 ID:fyPUuk9w0
奥歯の装置が内側の肉に絡み2か月口内炎が治らない・・・

唇の端も切れていたいしもういやや
53病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:00:34 ID:VShPlEWQO
>>52
矯正用のワックス使ってないの?
歯医者とかで売ってるやつ
54病弱名無しさん:2008/09/26(金) 13:01:27 ID:VShPlEWQO
>>52
矯正用のワックス使ってないの?
歯医者とかで売ってるやつ
55病弱名無しさん:2008/09/28(日) 21:04:13 ID:YwCC5+9NO
術前矯正中だけど元より変な顔になってきた
更に長く見えるし貧相…
56病弱名無しさん:2008/09/29(月) 17:12:24 ID:HDSyZKuKO
そもそも術前矯正って何のためにあるの?
歯並びまで治さなくていいから、とりあえず受け口だけ治してほしいんだけど・・・

これも全部小学校のときに何も治療しなかったあのクソ歯医者のせいだ!
57病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:14:08 ID:MNSsjggCO
そう考えると述語矯正も何のためしてるのって思うよ…
実際に受け口は治ってるのにまだしなきゃならんの?ってね…
58病弱名無しさん:2008/09/30(火) 10:48:48 ID:bscf5RLi0
>>56
歯のアーチが揃ってないと術後にアゴを正しい位置で固定できないんだと
それ聞いてなるほどと思った
59病弱名無しさん:2008/09/30(火) 18:47:37 ID:3lAb/bcU0
プレート除去も終わったし後は装置が外れるのを待つだけだな
手術は大変だったけどやってよかったよかった
60病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:30:22 ID:biFrX1oL0
術後2年経過したけど感覚戻らない部分が半分もある。。
手術前に「麻痺残るかも」とは事前に言われたが実際残るとやりきれねえ。

てか新聞に術後の麻痺部分が多すぎて喋れなくなったって記事あったから
麻痺が半分だけの私はマシな方なんかな
61病弱名無しさん:2008/10/01(水) 22:43:27 ID:mIS4ECzB0
ハムというお笑い芸人がTVに出て活舌悪いのをネタに笑いを
とってるのを見て、手術前の他人から顎をネタに散々からかわれた
記憶が蘇ってきて家族がTVを見て笑ってるのに私一人だけがボロボロ
泣いてしまい気まずい空気になってしまった。
受け口は直っても記憶は消えないのが辛い。
62病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:15:13 ID:seyS33lF0
私もあの芸人を見ても笑えません。
そのうち自分が「ハム」ってからかわれるのが
予想できるから…。
もう成長期が過ぎて手術ができる年齢になり
1年後には…という希望があるから頑張れるけど
受け口で悩んでる小中学生の子供が私と同じ気持ちで
テレビを見ていると思うと泣けてくる。
63病弱名無しさん:2008/10/01(水) 23:44:58 ID:PLyXXqBCO
自分も手術前のやばいアゴしてるが
自分のコンプをネタにするのは許せるな

志村けんのアイーンはむかつくけど
他人をバカにしてるわけだし
64病弱名無しさん:2008/10/02(木) 00:45:06 ID:V/5mldp/0
しゃくれネタはやられると家族も気を使って笑わないし気まずくなる・・

テレビみてこんな嫌な思いするのもあと4か月の辛抱だ・・
65病弱名無しさん:2008/10/02(木) 17:11:59 ID:tRCZ8UL80
下顎の歯が上の前歯にくっついてるから横顔が「し」の字に見える、
よくしゃべりづらくなる、食べ物を噛むときくちゃくちゃ音がなる、
こんなんでも顎変形症と診断されるんでしょうか。
66病弱名無しさん:2008/10/02(木) 18:36:31 ID:2l2ly3Yd0
術後約一年だけど、いろんな意味で強くなれるから
みんな負けるな!
ちなみにハムを見ても俺は今でも笑えない…
67病弱名無しさん:2008/10/02(木) 18:39:51 ID:Y+shLdO+O
術前で下の歯が1cmほどでてるけど笑いにくい
バイトで笑顔を強要させられるからつらい
みなさんはうまく笑えます?
68病弱名無しさん:2008/10/02(木) 23:59:07 ID:jgeJCofS0
上手く笑えないけど、生活のために笑ってるよ
私も接客業
ちなみに術前十ヶ月 受け口最強
人生であと半年と割り切って受け入れている
69病弱名無しさん:2008/10/03(金) 00:27:32 ID:1pOrX4By0
>>じゃあ、上の歯は矯正する意味なくないですかね?
70病弱名無しさん:2008/10/03(金) 00:52:38 ID:1pOrX4By0
>>58
じゃあ、上の歯は矯正する意味なくないですかね?
71病弱名無しさん:2008/10/03(金) 08:32:22 ID:RE03FwEX0
下だけそろってもしっかり噛みあわんだろが
72病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:27:15 ID:xzIwgjjV0
最強になってから友達と会うのですらためらいがち

バイトも矯正はじめてからしてない

成人式もいかなかったし同窓会も断った

あと4か月ながい・・・・・・
73病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:47:36 ID:nSdX2+Qo0
術前矯正で来週抜歯です
親知らずも抜くけど
上の歯の、前から4番目を両側抜きます

何か月その歯の無いアホ顔ですごすんだろ…
しかもブラケット金属だし人前に出たくない
74病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:18:50 ID:cAO80I00O
73

俺も同じでした!
自分はあまり人に矯正してる事を気付かれません 汗
75病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:24:31 ID:nSdX2+Qo0
>>74
まじすか!

抜歯されたってことですか?
周りに気づかれないもんですかね?
笑ったら金属ギラギラブラケットどころか、抜歯後の歯無しも見えるじゃないですか…
俺前2本抜歯&上下金属ブラケット予定(下のブラケットはもうつけました;)なんで不安で;
76病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:07:17 ID:cAO80I00O
74

確かに笑うと丸見えだから笑うときわ
少し気をつかって何とかやってるよ!

俺はおばあちゃんと
親友にしか、気付かれてないよ!
まあ個人差があると思うけど。わら

矯正期間どのくらいなの?
77病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:58:06 ID:SXj9s5UVO
>>74
ID変わっちゃうけど>>73です

そうか〜人によるよなあ;
歯剥き出さないように気を付けるよ
矯正は俺2年半とか言われた…orz
78病弱名無しさん:2008/10/03(金) 19:42:03 ID:SMMimEGy0
そういえばあんまり気付かれなかったなぁ
矯正してた人にはよく「矯正してるの?」って言われたけど。
術後ゴムかけしてから気付かれる方が多かった
79病弱名無しさん:2008/10/03(金) 20:45:22 ID:cAO80I00O
77

俺も期間そんくらいって
言われた!

でも、何日か経って
期間の事を聞いたら
『2年もかからないかも
しれませんね。』
とも言ってたよ!

余裕みて半年多めに
見てるか、歯並びの個人差によるものか
分からないけどねf^_^;

お互い頑張りましょう!
80病弱名無しさん:2008/10/03(金) 22:58:43 ID:1pOrX4By0
前歯抜歯して差し歯でもさせればいいのに・・・

やっぱ、抜歯したら相当矯正に時間がかかるんだな
81病弱名無しさん:2008/10/03(金) 23:24:12 ID:cAO80I00O
>>80
差し歯さしたら
歯を抜いた意味ないぢゃんW
82病弱名無しさん:2008/10/04(土) 01:21:31 ID:NdbmXkpiO
うちの矯正医師は凄く冷たい。
相談したいことあっても、口開けてる間に
次の患者診てるから話す時間もない。
たまに呼び止めても、
「忙しいのにつまらんこと聞くな」オーラが出まくりでこわい。
せめてその日の治療入る前に、
今日はどう治療を進めるか…
今はどんな感じで歯が変化してるか…
とか説明してくれたら安心できるのに。
83病弱名無しさん:2008/10/04(土) 20:26:52 ID:aN7A5CIT0
抜歯するひと術前時間長そうだしかわいそう・・
84病弱名無しさん:2008/10/05(日) 10:52:39 ID:dUH01C/p0
俺も4番抜歯で術前中だけど
どう考えても抜かなきゃ並ばないって自分でわかるくらいの叢生だったんで
並んできた今となってはニヤニヤしながら鏡みてますよ。
上前歯を後ろに倒し気味にしないとならないしね。
あと4番は抜いてもそんなに目立たないよ。大口あけりゃそりゃわかるけど。
過去スレにあったけど、ストローつけるとさらに目立たないし快適。

時間はかかるけど、リスクを負ってやるからには機能的にも見た目的にも
よりよい方向でいきたいですからね。
もちろん抜かないですむのであればそれが一番いいですけどね。。。
85病弱名無しさん:2008/10/05(日) 20:16:57 ID:a3Ss9zlH0
術後2ヶ月経っていろいろ食べられるようになってきたけど、
ずっと食べられなかった反動で過食気味。。。
装置が外れたらもっとひどくなりそう。。。
86病弱名無しさん:2008/10/06(月) 05:11:18 ID:dWfUIzoPO
清原ってあれ差し歯なのかな?
87病弱名無しさん:2008/10/06(月) 14:26:16 ID:Z2Is3RLs0
>>81
歯並びの悪い歯を抜歯して差し歯で歯並びを良くするってこと

やっぱ無理かな?
88病弱名無しさん:2008/10/06(月) 21:38:30 ID:xSWywJNuO
>>85
どれくらいで普通のもの食べれるようになりましたか??
89病弱名無しさん:2008/10/07(火) 00:45:00 ID:qBJjrxqn0
あと3か月くらいで手術できるかもて・・・ついに来た

あぁ長かったペリカン生活も今年でおさらばだ(;_;)
90病弱名無しさん:2008/10/07(火) 08:09:13 ID:3kNLUXFaO
術後二ヶ月たった〜早く矯正はずしたい…。
素人が見るかぎり歯並びは全然綺麗なのに何で矯正しないといけないんだろ…
そういやぁ-矯正の完璧な状態ってのがいまいち分からないんだけど、
分かる人いますか?素人が言う綺麗な歯並びってのも医者によればまだ治ってない状態なのだろうか?
91病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:45:20 ID:QymYeF8lO
>>87
それすると飯がまともに食いにくくなるよ。
差し歯にすると定期的にちゃんとメンテナンスに行かないと根っこが腐って口臭がヤバい事になる。

>>90
おまえ手術する前にちゃんと色々調べたのか?
手術前にする矯正は一般人がする審美矯正とは違うぞ。
横から鏡で写すと分かると思うが、歯が出っ歯になってないか?

審美矯正と術前矯正が違うって事を2ちゃんしてる暇あったら調べろ。
92病弱名無しさん:2008/10/07(火) 11:50:48 ID:QymYeF8lO
>>88
一ヵ月半位したら柔らかい食事から徐々に普通食に戻して練習してと言われたよ。
93病弱名無しさん:2008/10/07(火) 15:08:05 ID:UJo05fhT0
>>73です

反応くれた方々ありがとう!
2年半は抜歯するタイプには相応の期間なんですね
がんばります、お互い頑張りましょう

全然関係ないけど詰まるし痛いしで飯食わなくなってきた、
矯正ダイエットが成功しそうw
94病弱名無しさん:2008/10/07(火) 18:42:55 ID:20hOmlMkO
>>88

質問です!
腫れは引きましたか?
95病弱名無しさん:2008/10/07(火) 23:08:22 ID:3kNLUXFaO
>>91
一般の矯正と外科矯正が違うことぐらい知ってるし!!カンチ野郎勝手に話し進めんな!!アホ!!
96病弱名無しさん:2008/10/08(水) 01:49:36 ID:Kj+kNCdUO
>>95
おまえ浮いててウザいぞ。
97病弱名無しさん:2008/10/08(水) 04:38:40 ID:nmwLxFTbO
>>95
低学歴の全く知識のない素人は黙って医者のいうこときいてろよw
98病弱名無しさん:2008/10/08(水) 07:29:24 ID:bolKYIWtO
沸点低すぎ
99病弱名無しさん:2008/10/08(水) 12:45:49 ID:mRrBfkNWO
でも実際どういう状態が矯正治療の完璧な状態か素人には分からなくないですか?
100病弱名無しさん:2008/10/08(水) 12:52:57 ID:Svq21TMU0
素人なんだからわからなくて当然だろ
10185:2008/10/08(水) 20:45:54 ID:7iaDqxUn0
>>88
術後50日後くらいにはムーン○イト(クッキー)が食べられるようになりました。
でも、違和感はまだまだあります。
102病弱名無しさん:2008/10/08(水) 23:09:34 ID:vq4iF0Df0
やっぱり上の歯の歯並びの矯正はあんまり理解できないな
素人目だけど、まったく歯が奥に出てない状態なのにわわざ抜歯して歯並びを治すなんて
上の歯も矯正しないとかみ合わないっていうけど、受け口じゃない人で歯並びが悪い人でもかみ合わせは得られてると思うし
しかも、前歯は下の歯が上の歯に収まればかみ合わせもクソもないと思うんだけど
抜歯して矯正するのにどれだけの時間がかかることやら

それでもだめなんだったら抜歯してオール差し歯にしてほしい
103病弱名無しさん:2008/10/09(木) 00:07:54 ID:I8FKf6SvO
>>102

ちょっと言ってることが
幼稚だな。
104病弱名無しさん:2008/10/09(木) 00:26:49 ID:YDP0KF/N0
>>102
お望みの通りに、オール差し歯でやってくれるところもありますよ!
矯正にかかる時間節約できてうらやましいですね!
そして人生棒に振っちゃってください! さようなら
105病弱名無しさん:2008/10/09(木) 09:59:56 ID:wBejUed60
相手にするな
106病弱名無しさん:2008/10/09(木) 10:17:06 ID:I8FKf6SvO

手術、プレート除去まで終わったら
どれくらいの期間で
腫れ、痛みが引いたか
教えてください。
107病弱名無しさん:2008/10/09(木) 16:22:37 ID:6d4A/PKpO
sage
108病弱名無しさん:2008/10/09(木) 17:57:13 ID:78YZFOO10
おれ明日から入院だわw

矯正して1年3ケ月…なげーような、短いようなw

これで顎外れるのとおさらばできればいいな…。見た目良く?なるのはまぁおまけだ。
おれの場合見た目のコンプはあんまり気にしなくなってたからなw
顎外れるのがうざいのと入れ歯がいやで始めたんだわ。

術前矯正中のやつ、お先にいってくる(`・ω・´)ゞビシッ!!
109病弱名無しさん:2008/10/09(木) 18:13:54 ID:2aNRwEl5O
>>108
早いな
110病弱名無しさん:2008/10/09(木) 22:11:31 ID:Yltfy2Sz0
>>108
頑張って。
術後の報告、待っています。
111病弱名無しさん:2008/10/09(木) 22:21:22 ID:VJtBHM+mO
>>102もう既に矯正している人に差し歯は禁句です

でも、俺も差し歯でできるんだったらやりたかった…
保険きかなそうだから無理かな
112病弱名無しさん:2008/10/10(金) 00:28:06 ID:J5Vzatpn0
術後2カ月 毎日楽しい〜
113病弱名無しさん:2008/10/10(金) 02:15:37 ID:5Mwis+d0O
皆さんは輸血てしましたか?

自己血貯めておいたほうが安全かな?
114病弱名無しさん:2008/10/10(金) 08:37:30 ID:gydoLq450
4番2本抜いてきたけど全然わかんないよ
自分で見ても抜いたって全くわかんないレベル

にしても矯正って痛いな
締め付けられてて前歯が痛すぎる
115病弱名無しさん:2008/10/10(金) 09:49:31 ID:riAYQ14gO
>>113
しましたよ
自己輸血は大事!!!!
116病弱名無しさん:2008/10/10(金) 12:11:09 ID:gba/l23F0
術後2ヶ月です。
大体2ヵ月たてば「手術して良かった!」と思える方が多いみたいですが、私は思えません。
術前矯正中に会社を辞め、新しい人間関係を極力避けてきました。
それからどんどん内向的になり、手術が終わった今でも鬱から抜け出せずにいます。
手術が終わればすごく変われるはず、と希望を持ちすぎていました。
矯正そのものを始める前のほうが見た目はマシでした。
117病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:09:10 ID:Ct4L6MRqO
>>116
私も同じです。
欝になってます。
術後四ヶ月も働いてません。
でも少しでも動き出さなければ天涯孤独の身としては生活出来ないので、心療内科へ行って薬処方してもらって動かなければと思ってます。
118病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:32:00 ID:/LBEg2UKO
>>116
>>117

ともに女性ですか?
119116:2008/10/10(金) 16:13:02 ID:gba/l23F0
>>118
私は女性です。

>>117
お気持ちお察しします。
いろんなことを手術後に想定していたので、今の状態はしんどいです。
時間をかけ、いろいろ犠牲にして矯正した結果がこれか…と落ち込みます。
120病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:29:22 ID:03wv/IPM0
初めて診てもらうところでも
歯科医に予約を入れるのが普通なんでしょうか
121病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:37:41 ID:/LBEg2UKO
>>119

受け口が治ってないんですか??
122病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:50:02 ID:mr0C5TLqO
>>160
矯正前はどれぐらいの受け口だったんですか?
123病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:51:31 ID:mr0C5TLqO
>>122
間違えました…
>>116さん宛です
124病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:58:05 ID:I35ZUZT8O
俺術後一ヶ月半ぐらいでメガマックに挑戦して痛かったけど何とか食えて感動した!!
125116:2008/10/10(金) 22:12:35 ID:gba/l23F0
>>121,123
矯正前は、矯正&手術or矯正のみのボーダーと診断された受け口でした。
手術前には受け口最強になりました。
手術した結果、受け口は治りましたが、上顎に比べ下顎が引っ込みすぎています。
126病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:44:55 ID:U5bzUtDFO
>>125
下顎はこれから少しずつ戻ってきますよ
127病弱名無しさん:2008/10/10(金) 23:15:21 ID:pn9L4ruV0
>>125
それでも受け口よりずーっとマシでしょう
別に顎無しって訳じゃないんでしょ?
128病弱名無しさん:2008/10/11(土) 09:47:09 ID:/+YDgtJQ0
最近は歯医者余りで歯医者一人当たりの患者の数が確保できなくなってる。
保険治療の患者で治療期間が異様に長引いてる人は、実験のために
必要のないこともあれこれとやられてるのかもしれない。
129病弱名無しさん:2008/10/11(土) 14:31:30 ID:Is0cn0TB0
手術終わってから2ヶ月以上経ってからズレることってある?
もしズレるとしてももうほとんど骨がくっついてるから相当な痛みを伴うよね?
なんかたこ焼きのたこ食べた後微妙に噛み合わせ変わってるようで不安
130病弱名無しさん:2008/10/11(土) 14:59:07 ID:zx9jX0kAO
>>129

それって、歯の位置がズレたんですかね?

プレート着いていて
顎の骨がズレることも
有り得るんですかね?
131病弱名無しさん:2008/10/11(土) 15:26:59 ID:Is0cn0TB0
>>130
プレートって骨をガチガチに固定してるんじゃなくてある程度あそびがあるらしい
でも2ヶ月以上たってるし前の診察でももう9割骨はくっついてるって言われたしなぁ
歯の位置がずれたんなら矯正で何とでもなるんだろうけど
132病弱名無しさん:2008/10/11(土) 19:59:58 ID:GbnCEz6K0
下顎だけの手術だとまた受け口になるの?
133病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:49:02 ID:mFAGFc8+0
仕事場でよく見かける人で矯正中ですっごい受け口最強の人がいて
手術したみたいなんだけど
歯はかろうじで受け口じゃなくなったんだけど
どうみてもシャクレ。ひどい顔
こういうことってあるの??
134病弱名無しさん:2008/10/12(日) 04:02:24 ID:hOYYxjI6O
根本的に顎骨が太いんでないか?
数ミリ下げたくらいじゃ変わらんくらいの
135病弱名無しさん:2008/10/12(日) 11:32:37 ID:oNqguP4TO
>>133
コイツ性格悪いな。
氏ね。
136病弱名無しさん:2008/10/12(日) 14:13:27 ID:5N8eeLBY0
>>126
下顎が戻ってくるとは?
詳しくお願いします。
137病弱名無しさん:2008/10/12(日) 14:20:55 ID:5N8eeLBY0
連投すみません。
下顎が戻ってくるとは
腫れや浮腫みが引いていく事によって二重顎等が解消され
顎がシャープになる事を仰っていたのでしょうか?
138病弱名無しさん:2008/10/13(月) 10:11:41 ID:CPUQ41UiO

下顎は後戻りする可能性があるって
自分も説明されましたよ!
でも、その移動量は個人差があると思われますよ!
まあ、術前の位置まで戻ることは稀にないと思われますが‥
139sage:2008/10/13(月) 10:15:42 ID:mbvP7sV6O
俺も>>128が言ってるように無駄に矯正長引かせてるような気がする。
140病弱名無しさん:2008/10/13(月) 10:45:35 ID:8dVzplFPO
骨が戻るなんてありえるんだ
141病弱名無しさん:2008/10/13(月) 10:59:22 ID:Wh70Qdg70
戻ればまた再手術すればいい
142病弱名無しさん:2008/10/13(月) 15:35:47 ID:HFZmpChO0
術後、2か月弱になります。
私も下顎のみ1cm下げる手術でしたが
やはり、筋肉が元に戻ろうとするのが
後戻りになりやすい原因らしく
しぱらくゴム掛けが必要だと言われまだ
食事時以外はゴム掛けていますよ。
はやく、安定してくるといいんですけど。。
143病弱名無しさん:2008/10/13(月) 17:58:58 ID:YcEJAb9F0
術後の後戻りとは、骨が安定するまでに起きるんでしょうか?
私は、術後半年で、まだゴム掛けしています。
歯列の後戻りは舌癖などある場合はありえると思いますが
外科矯正をしたにも関わらず骨自体に後戻りされては
手術の苦労が水の泡ですね。。。
不安になってきたのでそのへん詳しく主治医に聞いてみます。
144病弱名無しさん:2008/10/13(月) 21:47:10 ID:HFZmpChO0
>>143
そうですよね、せっかく手術したのに後戻り
してしまったら、どう治していくのか。。
口腔外科、矯正科の先生も後戻りに関して神経質に
見ているようで、検診時には毎回、ちゃんとゴムを掛けて
いるのか聞かれます。
骨や筋肉が安定するのには、結構かかりそうですね。
145病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:26:29 ID:6vXXUYxY0
岡山大学歯学部矯正科の藤井昭仁は自分の実験のために矯正を異様に長引かせた上に
口封じのために興信所を使って脅迫してきた。
146病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:28:49 ID:6vXXUYxY0
これは実名なので名前を検索すると出てきます。
事実なので名誉毀損も何もありません。
147病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:41:19 ID:6vXXUYxY0
ただ治療期間を長引かせただけではなく、
興信所を使って何年間も嫌がらせを続けるようなことまでしたんですから。
148病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:43:49 ID:6vXXUYxY0
岡山大学歯学部矯正科   の    藤井昭仁    は自分の実験のために矯正を異様に長引かせた上に

口封じのために興信所を使って脅迫してきた。
149病弱名無しさん:2008/10/14(火) 12:46:42 ID:6vXXUYxY0
病院に問い合わせたら。

忘れました。とか昔のことだからわからないって返事が返ってきたんですが。
150病弱名無しさん:2008/10/14(火) 17:25:35 ID:OAYLTZs+O
興信所って何?WW
151病弱名無しさん:2008/10/14(火) 23:50:46 ID:KAiR6Tvc0
ハム・・・
頼むからもうテレビで滑舌や顎のことをネタにするのはやめろ
152病弱名無しさん:2008/10/15(水) 00:14:56 ID:gFjbxvHlO
ぷっすまでてたね〜↓
本当まじ迷惑…
153病弱名無しさん:2008/10/15(水) 01:45:12 ID:s68gBr8J0
はじめて見たけどひどいね
154病弱名無しさん:2008/10/15(水) 03:18:01 ID:IrqUrgP00
リテーナー生活してる人いる?
どんなタイプのやつつけてる?
155病弱名無しさん:2008/10/15(水) 11:55:12 ID:6Fm+DyQdO
後戻りは骨ではなくて、筋肉が以前の形に戻ろうとするんです。
156病弱名無しさん:2008/10/15(水) 13:12:24 ID:CFA55eGi0
最近周囲の目が冷たいと思ったらハムとかいう芸人がいるからか
知らなかったぜw
157病弱名無しさん:2008/10/15(水) 14:49:01 ID:IrqUrgP00
>>155
骨も伸びるらしいよ。
先生が言ってたよ。

骨はゆっくりと後戻りするから、10年後15年後に手術になる例があるらしい。
158病弱名無しさん:2008/10/15(水) 15:01:46 ID:r45Fso1qO

だから、下顎のみ後退させるだけより
上あごも前に動かしといた方が良いよ。

上は下に比べて後戻りしずらいらしいから。
159病弱名無しさん:2008/10/15(水) 15:36:35 ID:MJ5D5kBw0
      @@@@@@
      @@@@  @@@
     @@■■,  ,■■@@
    ..@ --(О)--(О)--@
     @    (__人__)    |    
     |       |::::::|     |      しゃくれててなに話してるか
     \       l;;;;;;l    /l!| !      わからないぞ!!!!
     /     `ー'    \ |i        
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <
               レYVヽl
160病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:39:49 ID:ExlQ2qvyO
上もやってほしいって言えばやってくれんのかな
161病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:52:02 ID:Cf9W9V3f0
>>154
歯の裏に貼り付けるやつが上下で入れ歯みたいな外せる
やつが上だけ
162病弱名無しさん:2008/10/15(水) 22:30:03 ID:IrqUrgP00
>>161

固定式上下+取り外しタイプ下の3点ってことか。

固定式いいよな。
俺もそうしてほしいもんだ。

上下の型はとった?
163病弱名無しさん:2008/10/15(水) 22:48:55 ID:Cf9W9V3f0
>>162
とったよ
164病弱名無しさん:2008/10/15(水) 23:35:22 ID:IrqUrgP00
じゃあ俺も固定式になるかもしれないんだなー
ブラケットが1年半ぶりに外れるのが楽しみでしょうがないよ。

>>163
教えてくれてありがとう。
165病弱名無しさん:2008/10/16(木) 00:19:27 ID:CXa2NYQYO
俺も早く矯正外したいな〜
みなさん術前、術後矯正はそれぞれどんくらいでしたか?
166病弱名無しさん:2008/10/16(木) 01:10:57 ID:1BqHAq8q0
岡山大学歯学部矯正科の竹下信郎って言う先生が保険の患者はやる気無いって言ってたけど
それってやっぱり歯医者さんの本音?
167病弱名無しさん:2008/10/16(木) 05:44:13 ID:rHLHGgoOO
>>160
先生に一応聞いてみて、上はやる必要ないって言われたら素直に止めた方がいいと思う。
上下やった方が確かに外見も立体的になるし、後戻りの確立も低くはなるけど、上もやってしまうとキツいよ。色々と。

168病弱名無しさん:2008/10/16(木) 13:27:56 ID:1BqHAq8q0
このスレに書き込んでるのは大半は
業界から金もらって仕事で書き込んでるやつで
都合の悪いこと書き込むと2ちゃんに書き込んだ情報や
歯医者人脈で個人特定して追い込みかけてくるから気をつけろ

こいつはみんなを利用して収入を得てる。
169病弱名無しさん:2008/10/16(木) 13:49:18 ID:w6TMxQLy0
>>165
術前:半年
術後:1年

手術は下だけ、1センチ移動。オトガイもいじった。
プレート除去は冬予定。

170病弱名無しさん:2008/10/16(木) 15:10:35 ID:b825LE2P0
>>169
オトガイやってよくなった?
プレート除去時にオトガイやってもらおうか悩む
171病弱名無しさん:2008/10/16(木) 15:18:18 ID:CXa2NYQYO
>>169
自分も術前半年です。術後やっぱり一年ぐらい矯正しないとダメなんですかね〜
172病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:36:40 ID:QzpMkGu/O

下顎は後戻りしやすいですよ。
再手術する場合は
保険適用されないぢゃなかったっけ?
173病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:45:49 ID:6j6IBFs10
後戻りしやすいってどこ情報だよw
早々後戻りなんかしねーよ
174病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:53:17 ID:QzpMkGu/O

↑大学の講義ですがf^_^;
175病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:55:22 ID:6j6IBFs10
それは医者も患者もよっぽどマヌケな場合に限りだろがw
176病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:57:45 ID:6j6IBFs10
>>174
ちなみにどこの三流大学ですか?
177病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:18:55 ID:QzpMkGu/O
>>176

やたらお前は喧嘩腰だなf^_^;
俺は別に喧嘩しにきたわけじゃないんでね。



じゃあな!

まあ頑張れ(・∀・)
178病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:32:45 ID:oB0r/zTZO
>>177はきっといい人

みんな余裕ないぞっ
179病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:52:49 ID:6j6IBFs10
>>177
頭悪そうなレスだったんで
ごめんね^^
180病弱名無しさん:2008/10/16(木) 23:54:50 ID:DyCRDCDa0
>>167
そうですね
最初の診断では上の位置は正常なので下のみと言われてますが
タイミングを見計らってまた聞いてみることにします。
181病弱名無しさん:2008/10/17(金) 01:10:58 ID:zPMa2b5n0
>>170
俺は、あごなしになりそうだったから
出してもらったんだ。
だからすっげーよくなったよ。

>>171
どうしても1本動かない奥歯があってさ、それで半年伸びて
1年かかった感じ。
人によっては、早々取れる人もいるんじゃないか。

>>172
一体どこからの情報?
手術が必要になるくらい戻るのは、超まれだってよ。
182病弱名無しさん:2008/10/17(金) 10:44:45 ID:SR6oUnzOO
下あごは、後戻りする可能性があって私も術前に説明されましたよ。
筋肉の関係とかなんとかで…
183病弱名無しさん:2008/10/17(金) 12:34:27 ID:0khc8IW10
後戻りするなら下顎だけの予定だが上もやりたくなってきたな・・・・

来月歯型とって大丈夫そうなら手術に突入らしいが今から言ったんじゃもうおそいかな・・・

オトガイやったかたは自分から先生に言ったの?オトガイの話は一度もでてこないや
184病弱名無しさん:2008/10/17(金) 12:48:35 ID:9cBrjEI30
上下やると後遺症のリスクが倍増するよ
特に必要ないなら、やらないに越したこと無い
185病弱名無しさん:2008/10/17(金) 13:43:28 ID:zPMa2b5n0
>>182
普通の歯列矯正だって、後戻りする可能性はあるが?
術前と同じようなところまで戻るケースは少ないってこと。
だからこそ、リテーナーやゴムかけが大切。

>>183
オトガイは、先生から提案してきた。
「ひっこめたらこうなる」というレントゲンモデル図をみながら
説明してくれた。
オトガイが心配な人は、術前のレントゲンみせてもらって、術後はこれがどうなるのか
きいてみたらどう?
186病弱名無しさん:2008/10/17(金) 14:26:29 ID:SR6oUnzOO

>>185

そんな当たり前の事偉そうに言うなよ。

もしかして後戻りが怖いのか?

あんた、よくレスしてるけど空気読めてないよ。
マヌケで頭悪そうなのは
誰が見てもお前だよ!WW
187病弱名無しさん:2008/10/17(金) 15:09:09 ID:9cBrjEI30
ちょ、おまwww
188病弱名無しさん:2008/10/17(金) 16:31:05 ID:XKHin2AiO
>>181
質問です。

自分は上下で下は9ミリほど下げたんですが、結構な量を下げたおかげでエラ部分の骨に歯ブラシがあたり、奥歯まで歯ブラシが入らないからハミガキしずらくなりました。

ハミガキだけでなく、食べ物がその隙間に物凄く挟まり大変です。
だから虫歯になりやすくなってる筈です。

181さんはそんな事になってないですか?
もしなってたらハミガキの時とか、何か工夫してたりしますか?
189sage:2008/10/17(金) 19:18:58 ID:fnJAWP2tO
まぁ俺は今回二度目の手術だったけど、矯正するまではそんな受け口って周りから分からない状態だった。親からもする必要ないって言われてた。
ただ…顔が長いのが嫌だった。イーってしたら軽く下の歯が前にある程度。
先生からはそのぐらいなら矯正でも受け口治せるけど顎自体は変わらないって言われた。
自分は軽い受け口って状態よりも顔が長いっていうのが気にしてたから手術を希望したよ。
んでいざ矯正始めたら…やっぱり受け口最強状態に近づいていって完璧な受け口状態になったからその時は受け口嫌だって思ったね。
190病弱名無しさん:2008/10/17(金) 19:21:24 ID:fnJAWP2tO
↑sage書くとこ間違えた…笑
てか前まで自分で書かなくても勝手に書かれてたのになんで書かれないんだろ?
191病弱名無しさん:2008/10/17(金) 21:16:05 ID:Ivjs/5420
変な話だけど、上下の手術してどのくらいでセクロス可能ですか?
192病弱名無しさん:2008/10/17(金) 21:45:48 ID:VDtCLImQ0
>>189
なんで2度目の手術することになったんですか?後戻り?
193病弱名無しさん:2008/10/17(金) 22:49:12 ID:fnJAWP2tO
>>192
後戻りです。その時は下顎だけでした。今回は上下しました。やはり上下の方が回復するのに時間かかりましたし、きつかったです。下だけでも十分きついですけど。
194病弱名無しさん:2008/10/17(金) 23:09:31 ID:zPMa2b5n0
>>188
エラ部分の骨に歯ブラシが当たっているという感じはなかったな。
でも、口が開きにくいのと勝手が違うのとで、ヘッドが小さい子ども用歯ブラシに変えてたよ。


>>ID:SR6oUnzOO
自分擁護乙。
195病弱名無しさん:2008/10/17(金) 23:44:48 ID:wYGgmEkp0
手術で2mmしか下げなかったよ
196病弱名無しさん:2008/10/18(土) 01:22:49 ID:wUJ+xC/J0
すみません 初診から手術まで4年って短いほうですか?
197病弱名無しさん:2008/10/18(土) 01:37:46 ID:wUJ+xC/J0
岡山大学歯学部矯正科の藤井昭仁と言う歯医者が興信所を使った嫌がらせを続けつつも
意図的に手術の時期を遅らせ続けて興信所を使った盗聴や盗撮でこちらの心理状況や
健康状態を完全に把握した上でこれなら治療の結果がどうなろうと
患者の自己管理の問題だとして責任を擦り付けることができるというくらい
痛めつけたタイミングでようやく手術を受けられることになったが、
あちらの望んだとおりに何年にも渡って嫌がらせを受けたせいで
ようやく手術といわれたときには精も根も尽き果てて歯のことなどどうでも良くなっていた。
198病弱名無しさん:2008/10/18(土) 03:43:22 ID:CieCbKRp0
自分は子供の頃受け口だったんだけど
チンキャップ?とか言うので矯正して一応上の歯が出てるけど
どうやらその歯医者が藪だったらしくて小学校三年生でチンキャップは年齢的に無理だそうで
現在しゃくれと顔の非対称で悩んでます
24歳でこれから矯正して手術する価値があるのか
いっそ整形だけで直してしまおうとか考えてるんですがアドバイスお願いします
199病弱名無しさん:2008/10/18(土) 04:50:28 ID:0lPBF/pQO
>>189
私もそんな感じです
周りからはやる必要ないって言われますが、顔が長いのが嫌なので決意しました
歯並びよりなにより輪郭が嫌だったのです
今度ブラケット付けます。
実際手術をして顔の長さは気にならなくなりましたか?
200sage:2008/10/18(土) 09:44:01 ID:m6IIOt3cO
>>199
顔の長さ気にならなくなりましたよ。横顔が嫌いでしたが今は嫌いじゃありません。
201病弱名無しさん:2008/10/18(土) 10:07:32 ID:lIPqZvWSO
下顎けっこう戻りますよね。自分も再手術しようか迷ってます。
202病弱名無しさん:2008/10/18(土) 10:15:55 ID:G/7D60mb0
というか2回もやって大丈夫なのか?
神経とか強度とか機能的に
203病弱名無しさん:2008/10/18(土) 12:53:28 ID:11QeOM0o0
下顎だけだと高確率でもどるの??

戻るならやる意味ないから上やりたいな
204病弱名無しさん:2008/10/18(土) 13:37:03 ID:G/7D60mb0
高確率でもどるわきゃねーだろ
205病弱名無しさん:2008/10/18(土) 16:09:33 ID:11QeOM0o0
戻るの戻らないのどっちなの??????
206病弱名無しさん:2008/10/18(土) 16:47:52 ID:jHgXar1GO
>>186
うわっ、こいつこの前の沸点低い奴だw
また現れたか!!
この思考ならまぁまだ厨坊くらいだから沸点低いの仕方ないのかなwww

207病弱名無しさん:2008/10/18(土) 17:08:48 ID:lIPqZvWSO
なんか荒れてきたね
208病弱名無しさん:2008/10/18(土) 17:23:49 ID:G/7D60mb0
>>205

        医 者 に 聞 け
209病弱名無しさん:2008/10/18(土) 20:07:54 ID:lIPqZvWSO
>>206
間違ってるよW
この前の沸点低い奴は
>>208>>204
下顎プレート野郎だよW

こいつの偉そうな態度に皆さん引いてますW
もお手術終わったんだから来なくていいぞW
下顎プレート野郎!

まあ、またお前がビビってる後戻りで再手術するときが来るから、そん時来いよWWW
ま、まさかのプレートしゃくれWWWWW
210病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:23:44 ID:wUJ+xC/J0
岡山大学歯学部矯正科の藤井昭仁と言う歯医者が興信所を使った嫌がらせを続けつつも
意図的に手術の時期を遅らせ続けて興信所を使った盗聴や盗撮でこちらの心理状況や
健康状態を完全に把握した上でこれなら治療の結果がどうなろうと
患者の自己管理の問題だとして責任を擦り付けることができるというくらい
痛めつけたタイミングでようやく手術を受けられることになったが、
あちらの望んだとおりに何年にも渡って嫌がらせを受けたせいで
ようやく手術といわれたときには精も根も尽き果てて歯のことなどどうでも良くなっていた。
岡山大学歯学部矯正科 病院ぐるみの個人に対する重大な人権侵害犯罪です。
211病弱名無しさん:2008/10/18(土) 21:42:21 ID:65ZEhKEyO
質問なんですが、自分結構顎が長いんです。
それで少し顎も曲がってるし顎変形症かなと思うんです。
この顎変形症の手術で顎の長さは短くなりますか?
美容外科で顎を短くする手術とどちらにするか迷ってます。
212病弱名無しさん:2008/10/18(土) 22:08:04 ID:lE87cE0Q0
顎変形症でググッってみたら分かるだろ
つか顎が長いだけなら顎変形症じゃない
213病弱名無しさん:2008/10/18(土) 22:18:47 ID:21fSrnQlO
>>209
お前が一番沸点低い
ファビョってる
214病弱名無しさん:2008/10/18(土) 22:44:07 ID:65ZEhKEyO
>>212
顎も多少曲がっているので顎変形症なのかと思いまして。
顎変形症の手術で顎を正常な位置に戻した場合、顎の長さは変わるんでしょうか?
215病弱名無しさん:2008/10/18(土) 22:49:44 ID:m6IIOt3cO
>>209お前みたいなのがここ来なくていいと思う。
216病弱名無しさん:2008/10/19(日) 06:33:28 ID:oR/4wTqx0
顎が長いとか曲がってるだけなら顎変なんて診断してもらえないかもよ
そもそも矯正なんだし歯の噛みあわせのほうが重要なはず
217病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:50:52 ID:neTo1UOJ0
そう、歯がちゃんと噛み合ってるなら顎変形症じゃない
つまり病気じゃない
自分の顎の形が気にいらねーなら整形でも何でもしろよ
218病弱名無しさん:2008/10/20(月) 21:17:59 ID:vUEFSo/vO

下顎プレート野郎

また来たか…

偉そうだなあ…W
219病弱名無しさん:2008/10/20(月) 22:27:31 ID:z8b5ljKm0
     ↑
この沸点低いヤツって何したいのかわからないね。

手術する人はみんなプレート入ると思うんだけどこの人はまだ術前矯正中なのかな。
220病弱名無しさん:2008/10/20(月) 23:54:44 ID:vUEFSo/vO

そのプレートとは
ちげーよWWW

勉強して出直してこいW
221病弱名無しさん:2008/10/21(火) 00:24:29 ID:Xi62hSGg0
どうでもいいけどWおかしくないか?
222病弱名無しさん:2008/10/21(火) 04:09:50 ID:HhbZTEd1O
違うプレートってなんだろ


私も昨日手術してプレート入りました。
最初は上下予定だったけど下だけにしたよ。
昨日の夜はむちゃくちゃ辛かった下だけにしてホントに良かったと思いました
上下やる人は頑張ってくださいね
223病弱名無しさん:2008/10/21(火) 08:03:51 ID:o34XxDzyO
>>222
何が辛かったんですか?
224病弱名無しさん:2008/10/21(火) 13:43:41 ID:/P1D6D100
三流大学って言われたことがよっぽど悔しかったんか?
沸点君
225病弱名無しさん:2008/10/21(火) 18:37:46 ID:o34XxDzyO
あのさ、スルーしとけよ
お前ら餓鬼か
226病弱名無しさん:2008/10/24(金) 00:35:21 ID:wFR0PO/00
岡山大学歯学部矯正科の藤井昭仁と言う歯医者が興信所を使った嫌がらせを続けつつも
意図的に手術の時期を遅らせ続けて興信所を使った盗聴や盗撮でこちらの心理状況や
健康状態を完全に把握した上でこれなら治療の結果がどうなろうと
患者の自己管理の問題だとして責任を擦り付けることができるというくらい
痛めつけたタイミングでようやく手術を受けられることになったが、
あちらの望んだとおりに何年にも渡って嫌がらせを受けたせいで
ようやく手術といわれたときには精も根も尽き果てて歯のことなどどうでも良くなっていた。
岡山大学歯学部矯正科 病院ぐるみの個人に対する重大な人権侵害犯罪です。
227病弱名無しさん:2008/10/24(金) 01:04:20 ID:wFR0PO/00
このスレが頑張って毎日書き込みしてる人も心当たりありますよね
(ここ、2,3日珍しくお仕事書き込みしてませんけど)
228病弱名無しさん:2008/10/24(金) 06:01:40 ID:TWVwdq3a0
受け口の矯正、手術で顎が引っ込むなんて今日まで知らなかった〜。
今まで受け口なんて言葉気にもしなかった。
自分、下顎が結構前に出てるんでずっとコンプレックスだった。
色々ネットで調べてみると
「あ〜自分も極度の受け口だ〜」と今更理解してしまった・・・w
早く診察したいけど、どこに行けばいいのやら・・・
やはり信用の置けるところで治療したいですよね。
みなさん病院選びはどうしてるのでしょうか?ネットで調べたり?
229病弱名無しさん:2008/10/24(金) 12:27:12 ID:GO57Fvmf0
うーん今日も矯正してきたが術前終わる気配がないわもうすぐ4年目に突入しそう。選んだ歯医者みすったかな
230病弱名無しさん:2008/10/24(金) 15:27:12 ID:HJB4WekD0
>>228
通える範囲で2,3ヶ所廻ってみて、話し聞いて
その中から選ぶというのが現実的
231病弱名無しさん:2008/10/24(金) 17:31:00 ID:Xxp99eJf0
>>229
抜歯されましたか?
232病弱名無しさん:2008/10/24(金) 19:42:56 ID:TWVwdq3a0
>>230
なるほど〜。
実際話しを聞くのが一番ですよね。
関西に住んでいるんですが電車で通える範囲を考えると
結構数があるので迷います。
ネットで口コミなど見ているんですが、何を信じていいのやら・・・
そうやって悶々として結局一歩をなかなか踏み出さないのが
自分の悪いクセなんですけどね。
若いうちに治療しているみんなが羨ましいよ。
自分はもう30過ぎてるんだよね(ノД`)・゜・。
233229:2008/10/24(金) 22:09:56 ID:oIcdO3QW0
抜歯なしですなぁ。
歯科医院で1年位で病院行ってみましょうと言われて病院行って
まだですね。病院で3ヶ月後に来てください。と言われ
そして3ヶ月後行ってみるとまだまだだなぁ、もっと揃ってからきてくださいといわれる。
歯科医院の先生に話しとくからと言われていたがどうやら話してる気配なさげ(;゜д゜)
そこから2年微調整してやっと最近歯科医院の先生が病院とで話してきますといって
話して来た見たいだけど前歯の隙間埋めないと手術はしにくいから11月は無理だなぁといわれた
このままだとまた来年に病院いってまただめだなの繰り返しになりかねんわ
234病弱名無しさん:2008/10/24(金) 22:26:29 ID:TWVwdq3a0
>>233
矯正に数年かかっているんですね。
辛いですね・・・
聞いているだけでこちらも辛くなります。
235病弱名無しさん:2008/10/24(金) 23:30:40 ID:3669CVZe0
いくらなんでも長すぎるな
236病弱名無しさん:2008/10/24(金) 23:53:38 ID:wq4l5rPcO
よく三年も矯正してられるな〜。凄い。俺まだ一年もたってないけど矯正はずしたくて仕方がないよ…。手術は終わってるけど。
237病弱名無しさん:2008/10/24(金) 23:54:13 ID:qwG/BpVOO
術後三ヶ月半突入。
ゴムかけしてるにも関わらず、寝起き間際にハッと気付くのは、また受け口に戻ろうとして元の噛み合わせになってて目覚める事。

そして現在の正しい位置に戻すとき、ギリッと痛いんだなぁ、これが。

筋肉の記憶って凄いんだね。
怖いぞ、マジで。

こういう現象って暫らく続く人も居るらしいが、手術した皆はどう?
238病弱名無しさん:2008/10/25(土) 00:23:10 ID:Yv2cXBY80
岡山大学歯学部矯正科の藤井昭仁と言う歯医者が興信所を使った嫌がらせを続けつつも
意図的に手術の時期を遅らせ続けて興信所を使った盗聴や盗撮でこちらの心理状況や
健康状態を完全に把握した上でこれなら治療の結果がどうなろうと
患者の自己管理の問題だとして責任を擦り付けることができるというくらい
痛めつけたタイミングでようやく手術を受けられることになったが、
あちらの望んだとおりに何年にも渡って嫌がらせを受けたせいで
ようやく手術といわれたときには精も根も尽き果てて歯のことなどどうでも良くなっていた。
岡山大学歯学部矯正科 病院ぐるみの個人に対する重大な人権侵害犯罪です。
239病弱名無しさん:2008/10/25(土) 10:51:36 ID:LCu38b+YO
>>237
俺術後二ヶ月半突入だけど…たぶんそういうのないよ!!元の噛み合わせになってるってのは、完璧な受け口の下の歯が前に出てるってこと?
ゴムが弱いとかじゃない?
まぁ男性は女性より筋肉が強いから戻る力も強いとは言ってた
240病弱名無しさん:2008/10/25(土) 15:33:14 ID:nCm99jKfO
>>239
レスd。

そうだよ、手術する前の受け口に戻ろうとしてるみたいで、朝起きたら下顎が思いっきり前に出てるんだ。骨は手術で固定してあるんだから、筋肉が戻ろうとしてるんだ。

寝てる間に、アイーンってしてるみたい。
ほんとビックリするわ。
勘弁してくれーって感じ。
241病弱名無しさん:2008/10/25(土) 21:44:16 ID:zEglYUHK0
実際に顎が出てるってことはないが、
顎がまた元に戻って受け口になってた夢は見たなw
ちなみに術後約2ヶ月です。
242病弱名無しさん:2008/10/25(土) 22:42:20 ID:McT1KcCU0
>>237
術後3ヶ月だけどゴムかけは1ヶ月で終わったよ。人によって違うのかな〜
ただ自分の場合は寝る直前とか油断しているときに勝手に下あごが動くことがある。
自分の意思で動かしてるわけじゃないのでびっくりするよ。
243病弱名無しさん:2008/10/26(日) 21:12:08 ID:qi30LOgF0
初診から手術まで4年って馬鹿げてませんか?
244病弱名無しさん:2008/10/26(日) 23:16:55 ID:6tx6kIpy0
ゴムかけ2ヶ月やって、その後のリテーナーもほとんど使ってなかったけど
戻ったりしなかった。それより麻痺が残ってるからマジで喋りにくい。
245病弱名無しさん:2008/10/27(月) 00:49:47 ID:dHtEUHa+0
私は初診から手術まで3年3ヶ月・・・
長くて泣きそうだった。4年はひどいね。何でか聞きました?
ちなみに術後1年ですが、まだまだ、矯正ははずしてもらえません。
246病弱名無しさん:2008/10/27(月) 03:47:42 ID:MXDxyTmsO
絶対おかしいよね!?
素人で分からないからって長引かしてるよね!!
矯正がどうなったら正しい状態なのかとか分かるように説明しないのはこのためじゃない?
247病弱名無しさん:2008/10/27(月) 06:47:17 ID:TRihmdyG0
↑ ま た お ま え か

248病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:41:51 ID:dHtEUHa+0
ホントそう。分かるように説明して欲しい。
私はこれでイイっていってるのに・・・
矯正が長引くと歯医者に利益があるの???
249病弱名無しさん:2008/10/27(月) 17:40:13 ID:R8brPf0xO
お前ら、社会の仕組み
分からな過ぎだろ
この手術についても知識なさ過ぎだよ。
いくら素人でも
手術、矯正を何かしらでも調べた素人患者と知識がない素人患者じゃ医師の対応も変わらないとは否定できないぞ


ここに来る奴の質
落ちたな
同じ患者としても
お前らは特別に可哀相に見えるよ
250病弱名無しさん:2008/10/27(月) 19:13:59 ID:JSBtNWF30
上下とオトガイを1年前にやった。満足だけど、たるみが。。。
251病弱名無しさん:2008/10/27(月) 20:20:44 ID:MXDxyTmsO
じゃ>>249説明してみろよ
252病弱名無しさん:2008/10/27(月) 21:15:44 ID:R8brPf0xO
やっぱり1番馬鹿そうな>>246が来たか。
俺が誰に説明するんだ?
お前か?
甘えんなよ。俺に矯正長引いてる怒りをぶつけるくらいなら、自分で調べろ。
253sage:2008/10/27(月) 22:35:22 ID:s6o0c4yS0
ネタがないと荒れてくるね〜w
というわけで、来月上旬に上下手術する俺にアドバイスをPLZ。

三週間ほど入院だけど、何持っていったらいいかな?

読みたいと思っていた東西の哲学書を数冊とDSとPSPを用意した。

綺麗な看護師さんがいたら飲みに誘いたいけど、医者に聞いたら入院中は酒は厳禁と言われてフォルツァ!
モバイルPCは個室ならOKって、んな金あるかw

ってわけで、おすすめグッズを教えて欲しい。
254病弱名無しさん:2008/10/27(月) 23:33:35 ID:MXDxyTmsO
>>252
そう言うだろうと思った。笑
偉そうに分かったふりしてるけど実は説明できないんだろ〜。

他に知りたい人もいるんだろうし説明してあげれば〜?

今度はどんな言い訳して説明するのを拒むのかな〜?笑
255病弱名無しさん:2008/10/27(月) 23:41:10 ID:MXDxyTmsO
>>253さん手術おめでとうございます♪

自分は結構TVで暇つぶせましたよ〜。TVお金かかるとこはあれですけど、
無料だったんで朝のニュースから夜中まで見てました。
本も買って行きましたがほとんど読みませんでしたよ。

あといろんな味のふりかけは絶対いると思います。
256病弱名無しさん:2008/10/27(月) 23:56:45 ID:g+ncpw4u0
あたしも知らないので説明してほしいです
257病弱名無しさん:2008/10/28(火) 00:06:16 ID:4FL5jmmUO
>>253
妙な自己顕示欲と虚勢の張り方、無理に取り繕った故空回りしている明るさが
正直痛いです。ごめんなさい‥
でも頑張ってください。
258病弱名無しさん:2008/10/28(火) 00:28:41 ID:hJPaJoky0
後戻りって骨が戻るんですか?筋肉が戻るんですか?
プレートつけてる間でも骨が伸びることってあるんですか?
259病弱名無しさん:2008/10/28(火) 00:39:28 ID:Ld+5Qct1O
>>254説明してやるよ。
お前の受ける手術から詳しく説明してやる。

何の手術をするか教えてくれ。
260病弱名無しさん:2008/10/28(火) 00:48:25 ID:Ua3ufaArO
>>259
手術は終わってるので矯正を説明してもらいたんですが?
261病弱名無しさん:2008/10/28(火) 01:56:53 ID:HluOPtVj0
あー言っとくけど。元々保険効いてた口腔外科の先生の顎きりと違って
矯正科の歯科医からすると保険の患者は金もらってないのと同じね。
それまで実費が当たり前のスペシャルな存在だったのに
お前らみたいな汚らわしい奇形児どもの口見なきゃ行けないってのは
歯医者の凋落を象徴してるようでほんと屈辱なんだよ。
保険効くようなやつはそもそも治療が難しい場合が多いから、
あれこれ理由つけたり、通院しづらいように嫌がらせして
来ないようにするんだけど、それでも意地張って来る馬鹿への
ささやかな抵抗として、治療期間を長引かせたり、
しょうがないから、実費のお客様にはできない実験体としてあれこれやらせてもらったりするんだよ。
まぁ自分がクリニック経営するようになったら
こんなやつらは門前払い。大病院で医者気分味わってる間だけのお付き合いって感じだな。
保険の患者なんかを矯正科医がまともに診る訳ねーだろ。バーカってのが本音。

262病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:01:42 ID:HluOPtVj0
>>248
あるよ。
ただより高いものは無いって言葉の意味を良く考えましょう。
263病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:07:00 ID:HluOPtVj0
指導の先生に言われたのは
この治療を受けたからっていって満足の良く噛みあわせなんかにならないのだ。
そこのところを患者が納得するまで痛めつけてから手術のゴーサインを出しなさい。
264病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:26:19 ID:Ld+5Qct1O
>>259分かってない奴だな
矯正を説明するのにも
どの手術を施したかで違うんだよ。
余計な事まで説明させんなよ
265病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:29:52 ID:HluOPtVj0
保険の患者は術前矯正中に自殺してもらうのがもっとも望ましいって言ってた先生もいたな。
266病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:58:25 ID:IyeeZPrMO
「こりゃひどい術前4〜5年はみてもらわないと」と言われながら矯正スタート。
二年過ぎても先生からは「ようやく半分あたり」との冷酷なお言葉。意を決して実費に変えたいと言うと
先生態度がコロリと変わり「色々やりようはあるんだよね」と
まだ数年の苦しみと思っていましたが、
実費に変えると歯を抜いたわけでも無いのに、
たった三ヶ月で手術になりました。
異様に長い術前期間を疑問に思ってる保険の
患者さんはそれが歯医者さんの牛歩戦術だって
ことに気付く必要があります。
歯医者も必死な時代です。
267病弱名無しさん:2008/10/28(火) 03:18:36 ID:HluOPtVj0
>>266
たった数十万円のお金を出し惜しみして
何年も余分に苦しむことような
馬鹿らしい思いをせずに済みましたね。
えらいね。あたりまえの事だけどね。
それがわからないのがこのスレッドの人たちです。
268病弱名無しさん:2008/10/28(火) 10:54:38 ID:Ua3ufaArO
>>264

すいません。
下顎はSSROで上顎はLeFortです。
オトガイ形成はしてません
269病弱名無しさん:2008/10/28(火) 21:52:29 ID:WohnRziUO
混診認めてほしいよな
虫歯は自費で治したんだけどやっぱ手際良いし仕上がりも良くて満足
歯科は全部自費でもいいような気がする
270253:2008/10/28(火) 22:49:29 ID:QZX/nz0X0
>>255さん
情報ありがとうございます。
TVはお金がかかるとのことで、PSPでワンセグを見る予定です。
あと、いろんな味のふりかけですね。
イメージ湧きませんが、必ず持って行きます^^v

>>257さん
明るく見えるのは、私がただの酔っ払いだからです(笑
そして、応援ありがとうございます。
いい人っぽいですね。
そういうコメント好きですよ^^
271病弱名無しさん:2008/10/28(火) 23:26:55 ID:pXjzonzFO
実費で手術するにはどうすればいいんですか?
272病弱名無しさん:2008/10/29(水) 10:26:21 ID:Asn4VYcj0
先生のポケットに万冊20枚くらいぶちこんだらええんですよ。
273病弱名無しさん:2008/10/29(水) 10:59:36 ID:p64bhqELO
>>262
世の中ただより高いものばかりですよ

ただより安いものはない、の間違いじゃ…w
274病弱名無しさん:2008/10/29(水) 15:12:15 ID:7bo8XQsVO
>273
おまい天才だろw
275病弱名無しさん:2008/10/29(水) 18:22:22 ID:+F+L8lw5O
>>274
お前が天才だよW
276病弱名無しさん:2008/10/29(水) 19:45:09 ID:LWxqWrl8O
尿道カテーテルが初体験なんて実にきついんですが‥
そこんとこどうなんでしょう。
277病弱名無しさん:2008/10/29(水) 21:21:45 ID:RtbcA17/0
あーーうぜええ麻痺がとれねええええ
1年経過してまだ麻痺残ってるってことはもう一生このままなんかな
278病弱名無しさん:2008/10/29(水) 21:50:18 ID:+F+L8lw5O
>>277ホントですか?
上下やったんですか?
279病弱名無しさん:2008/10/29(水) 21:58:23 ID:7oyxLhuj0
自分は術前3年かかったよ
矯正の予約パスしまくりとか、検査日の都合が付かなくて先延ばしとか
あったら4年ぐらいかかってたかも

術後は半年だったけどね
ただ矯正前より歯間にカスがたまりやすくなったのが悩み
280病弱名無しさん:2008/10/30(木) 12:58:46 ID:sMhPMyWL0
受け口って強いゴム製のフェイスマスクみたいなので治ることってあるのでしょうか?
281病弱名無しさん:2008/10/30(木) 12:59:16 ID:xiAMJxvGO
ばーか
282病弱名無しさん:2008/10/30(木) 14:05:52 ID:5Mu7XcGP0
>>277
俺の場合はゆっくり取れてきたから、あせるな。
がんばれ。
283病弱名無しさん:2008/10/30(木) 21:16:54 ID:Q8axeEhv0
>>266
実費でやると医者には何のメリットがあるの?

てか、何で実費でやろうと思ったの?
284病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:32:19 ID:T3ECY4A70
上あごも手術された方に質問です
上も手術した方があご自体はきれいになるらしいです
でも上をしたら鼻の形が変わるんですよね?
それが嫌な場合
下あごだけだと下げる量が減り手術後も普通の人よりはあごが出てる状態になるらしくても
下のみにした方がいいですか?

噛み合わせはどちらの場合でも合うみたいですが
どうしても医師はあごを優先させ鼻のことはあまり考えないと捉えてしまい
上あごを薦められても本当にそれでいいのか信じることができません
285病弱名無しさん:2008/10/31(金) 01:04:52 ID:BB+qnF0PO
>>284
とりあえず落ち着け。
日本語がおかしくなってるぞ。

確かに上をやれば鼻の形が変わる。
いい事教えてやる。

上あごを出すと顔のバランス、得に横顔はかっこよくなる。正面から見ると、立体感が出て小顔に見える。
それに上顎後退と診断されたなら君の鼻孔は正面から見ると全然見えない感じじゃないか?下向きというか。

上あご何a移動するか聞いてきな!
あと手術いつ?
286病弱名無しさん:2008/10/31(金) 12:56:34 ID:NqFvLZOP0
>>284ですが
手術は今年中にする予定です
あと上あごは正確には後退ではなく回転らしいです
何センチかは聞いてません
287病弱名無しさん:2008/10/31(金) 22:09:19 ID:BB+qnF0PO
移動量聞けば
イメージしやすいよ
288病弱名無しさん:2008/11/01(土) 01:46:35 ID:RQoVOXBKO
まだ矯正前のひよっこです。保険治療だと透明ブラケットは絶対無理なんでしょうか。お金多少取られてもいいから透明がいいな…。
みなさんもやはり金属のブラケットですか?
289病弱名無しさん:2008/11/01(土) 01:55:03 ID:SZtNusX+O
カシスソーダ大好きなのに言いにくいから酒の席で頼み辛い
290病弱名無しさん:2008/11/01(土) 01:57:43 ID:YGqLpElZ0
保険で透明付けてますよ
291290:2008/11/01(土) 01:58:28 ID:YGqLpElZ0
あ、料金も変わりません
292病弱名無しさん:2008/11/01(土) 02:31:17 ID:RQoVOXBKO
288です
通ってる矯正医では原則金属で、て書かれてあるんですよね。
(過去ログみると透明で治療されてる方もいるし)矯正医によって違うのは何故だろう。
透明を希望しても無駄なんでしょうか。保険外治療をすすめられてしまうのかな。
手術すると腹をくくったわりに、いざ矯正前になると透明がいいなと悪あがきしてしまう26歳女です…
293病弱名無しさん:2008/11/01(土) 13:11:15 ID:wVuiUsTbO
セラミックなら保険で使えるけど
結局ワイヤーが銀色だし 受け口最強の方がつらいから メタルにしてもいいとおもうよ
294病弱名無しさん:2008/11/01(土) 13:39:22 ID:XfUvwE4+O
術前中だけど喋りづらい
手術して落ち着いたら滑舌よくなるんでしょうか?
295病弱名無しさん:2008/11/01(土) 22:08:07 ID:uVdFeuUfO
>>294
術前とは違う形で滑舌悪くなるよ。
人にもよるが、術後しばらくは喋る練習しなくちゃならないし、人とよく話す環境に居る方が練習になるだろうね。
296病弱名無しさん:2008/11/02(日) 05:57:49 ID:V9SE83QsO
拡大装置痛いし喋りにくすぎてワロタ
長いこと付けるだろうなぁ…
297病弱名無しさん:2008/11/02(日) 13:05:02 ID:1x0nW0aeO
上下やった方に質問です。上は、どれくらい出しましたか?
術後、上顎は、どんな感じになりましたか?
298病弱名無しさん:2008/11/02(日) 23:14:33 ID:Y0l84nkZ0
>>288
2007年の春から厳しくなって保険は絶対金属だって言われて泣く泣く
金属にしたのに透明で手術してる人もいるよ。しかも同じクリニックで自分と同じ時期に
ブラケット付けてるのに。制度の曖昧さには本当に腹立つ!
299病弱名無しさん:2008/11/03(月) 12:58:41 ID:/OqcGLrF0
俺も透明ブラだよ

金属のが珍しい
300病弱名無しさん:2008/11/03(月) 13:35:19 ID:VNSQYLN1O
私はメタルだよ。
先生に聞いたらメタルの方が早く動くし安定しやすい、透明は目立ちにくいけど厚みがあるし、壊れやすいって言われて受け口から一刻も早く脱出したいから悩まずにメタルにした。

301病弱名無しさん:2008/11/03(月) 14:57:02 ID:lSuZr4A0O
金属か透明かけっこう分かれるんですね。
目立たず人に気付かれず手術して…みたいな理想は捨てて割り切って望んだほうがいいんでしょうね。
でも制度をもうちょっとハッキリさせて欲しい。
初診では見た目を気にしてあえて保険外で矯正始める人が多いと先生に説明されました。
302病弱名無しさん:2008/11/03(月) 16:07:58 ID:VNSQYLN1O
>>301
受け口度合いが高ければ高いほど装置装着してる事は気付かれないよ。
自分は受け口が酷かったから普段から前歯を見せて笑う事はなかったし、とゆうより受け口だから前歯は見えなかった。

だから自分から言わなきゃ滅多に装置に気付かれなかったわ。
手術して初めて、あぁ、笑ったら自然に前歯って見えてしまうんだなって分かった。
303病弱名無しさん:2008/11/03(月) 19:24:31 ID:Sa54QLpvO
私は2ヶ月前に
304病弱名無しさん:2008/11/03(月) 19:29:29 ID:Sa54QLpvO
私は2ヶ月前に装置つけたけど透明だったよ。もちろん保険適用で
私も見た目の事とか気にしてて矯正始める前にその辺の事聞いたら、今は金属使わないんですよって言われたよ
305病弱名無しさん:2008/11/03(月) 19:35:53 ID:h0Du1lkLO
>>304
個人院ですか?大学病院ですか?
306病弱名無しさん:2008/11/03(月) 22:33:11 ID:xwUrfF7FO
俺上のブラケットの4番までは透明であとは下も全部メタルだよ!!
それなら保険でできるし、外科矯正では全部透明ではできないって言われたのに、全部透明の人もいるんだね〜超うらやましいわ!!

けどさぁ〜ワイヤーがどんどん太くなっていくんだから矯正してることは術後は絶対バレルよね〜

…でも目立たないからやっぱ下も透明がよかったな〜

だって術後はゴム用のフックとかもつけるから歯よりもワイヤーやフックや装置がギンギンと目立ってなんかグロいよ…

上もメタルの人はもっとかわいそうだなぁ…
307病弱名無しさん:2008/11/03(月) 23:10:40 ID:gSZ2xu3+O
↑いくら2ちゃんとは言えそおゆう発言は、やめろ。透明にしたくても
できない人が浮かばれないだろ。
308病弱名無しさん:2008/11/03(月) 23:38:28 ID:zQGKDHxh0
長期でやるのが嫌だったら、
保険でやらない方がいいっていうのが結論ですか?
309病弱名無しさん:2008/11/03(月) 23:47:46 ID:BhiCzK3B0
浮かばれないだろ...www

いいんじゃね?2ちゃんなんだからw
自分が透明だったから浮かばれないのか?w

浮かばれないってなんだよ!w
310病弱名無しさん:2008/11/03(月) 23:54:33 ID:qhQkJD6L0
受け口の人に質問です。
上下の前歯はかみ合っていますか?
また発音は明瞭ですか?
自分は受け口ではありませんが、噛みあわせが異様に悪く
そのせいかどうかはわからないけど、発音が悪いのです。
イ段の音。
し、き、ち、じ、りなど。
311病弱名無しさん:2008/11/04(火) 00:10:38 ID:nBaZ70Fa0
>>310
受け口です。前歯に限らず噛み合ってないです。
発音は不明瞭ですよ。非常にしゃべりづらいし、舌が歯並びの
悪い所にひっかかるのでどもりがちです。
312病弱名無しさん:2008/11/04(火) 00:12:58 ID:bnB7WdGQ0
私はセラミックにしてもらったけど上下3番まで。後はメタル。
仕事柄気になるから駄目もとで聞いてみたら、おすすめはしないけど…といってやってくれた。
言い出さなかったら絶対全部メタルになってたと思う。
313病弱名無しさん:2008/11/04(火) 00:27:44 ID:EbE0h0z50
>>310
有り難うございます。
受け口治されるんですか?
自分は顎変形症もあって外科手術と矯正治療が必要らしいのですが、
非常に難しくうまくいくかわからないからやめた方がいいと医者から言われ
ました。
だから発音悪いままがまんするしかありません・・・
314病弱名無しさん:2008/11/04(火) 02:53:00 ID:TSsP9yKNO
それ その医者が出来ないってことだろ? 他のトコいってみてもらいなよ
ホントに難しい症例にあたるのかもしれないけどさ
315病弱名無しさん:2008/11/04(火) 10:25:52 ID:KlfAsks9O
>>308
何だよW
結論ってW

自分で考えて行動しろよWW
316病弱名無しさん:2008/11/04(火) 11:16:19 ID:FmsfbO1/0
自分も上下前歯は透明で見えない奥歯は銀

術前だがゴムの隙間に食いもの詰まりまくりでまじうぜー

目立つし・・・・・・
317病弱名無しさん:2008/11/04(火) 17:32:00 ID:jybedN470
術前矯正について質問したいのですが、
転居などで矯正途中で転院した場合には費用は変わりますか??
矯正途中からの費用ですむのでしょうか?

318病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:02:07 ID:TSsP9yKNO
ほけんでやってるなら やることなすこと全部国が決めた点数でチャージされるから変わらないハズ
だが長引くことは予想出来るし 改めてレントゲンや形だの取ったりで金も時間もソンするだろうな
319病弱名無しさん:2008/11/05(水) 12:23:40 ID:P3jNzupuO
第1第2鰓弓症候群も、このスレの対象に入りますか?
320病弱名無しさん:2008/11/05(水) 17:27:24 ID:AjzEdrcrO
ここには、そんな患者来ないよ!
321病弱名無しさん:2008/11/06(木) 03:08:37 ID:EcZYcgIqO
ここって、身体障害者のスレだっけ?
322病弱名無しさん:2008/11/06(木) 08:11:03 ID:T60vrq5uO
いいから他行けよ^^
323病弱名無しさん:2008/11/06(木) 17:41:35 ID:kDLEVZoz0
宮川大輔みたいに顎が横に歪んでるんですが
これも顎変形症の一種ですか?
324病弱名無しさん:2008/11/06(木) 23:14:28 ID:VQWqku6R0
噛み合わせが正常なら顎変形症じゃない
異常なら顎変形症
325病弱名無しさん:2008/11/07(金) 01:29:04 ID:rRfgipxO0
最強状態いやだおーーー

早く手術したいよ・・・

周りの目を気にせず電車に乗りたい
326病弱名無しさん:2008/11/07(金) 07:04:43 ID:YCZDSJM8O
てか普通の人でも街歩いててすれ違うときに目会うよね?

自分はまだ矯正始めてないんだけどみんな自分の顎を見てる気がする…


田舎だからかな…
327病弱名無しさん:2008/11/07(金) 07:11:08 ID:/RBABDHLO
あと1年と3ヶ月もある
2010年春までこの状態と思うと気が遠くなる・・・

どうでもいいが、冬はマフラーで輪郭隠せるからいいよね
328病弱名無しさん:2008/11/07(金) 08:48:48 ID:fWQTj5XpO
あれ?ここ身障者のスレ?
顎ズレてると
白い目で観られるよね〜
329病弱名無しさん:2008/11/07(金) 10:24:35 ID:rRfgipxO0
自分顎も長いからマフラーとか怖くてつけられないよ・・

もうチョイしたらマスク着用しよう

あと3か月の辛抱だ・・・・・・・・
330病弱名無しさん:2008/11/07(金) 14:25:14 ID:fWPDAAeJO
手術って全員するの?
俺受け口で今矯正してるけど親知らず抜くだけで手術はしないらしい
子供の頃から矯正してたから?
331病弱名無しさん:2008/11/07(金) 18:01:28 ID:itpolw5j0
術前強制に3年かかってる人いるの?術前に3年かかったら精神的におかしくなるよね・・・・。

術後は術前より早く終わるって先生が言ってるけれど。
332病弱名無しさん:2008/11/07(金) 20:18:50 ID:LAbuoSEz0
>>331
ノシ

最強になってから誰にも会いたくなくて鬱状態
333病弱名無しさん:2008/11/07(金) 20:29:55 ID:itpolw5j0
早く最強状態から開放されるといいね。

俺はまだ最強ではないけど精神的にきている・・・orz
334病弱名無しさん:2008/11/07(金) 21:59:22 ID:xQUMi+kE0
口腔外科には、術後どれ位の期間行くことに
なるんですか?
335病弱名無しさん:2008/11/07(金) 22:05:57 ID:YuYUIvHTO
顎切りと矯正で顎の長さに変化はありますか?
336病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:24:55 ID:3Bg1qE8P0
私も最強じゃないと思うけど輪郭変わってきてて最初よりやばい。
更に長くなったような気がして鏡とか見たくない…
337病弱名無しさん:2008/11/08(土) 01:34:29 ID:uDcJsFZQ0
口閉じると下くちびるがのびてさらに顎が長く見える・・・

早くこんな顎とおさらばしたい・・・


普通の恋がしたい
338病弱名無しさん:2008/11/08(土) 03:15:26 ID:oFkur0DbO
私も術前だけど普通の恋してるし、彼氏超イケメンだよ
術前でも他の部分が優れていれば全く問題はないから頑張ろ
339病弱名無しさん:2008/11/08(土) 14:20:25 ID:1NabHYTn0
恋愛だけ心配なら幸せだな。

こんなもの歯に付けてるだけで苦痛だ。。

340病弱名無しさん:2008/11/08(土) 17:33:47 ID:HoRu251z0
>>339
恋愛なんてしてはいけないものだと思ってる。
受け口最強状態で、仕事したり外に出るだけで鬱になる。
341病弱名無しさん:2008/11/08(土) 19:08:06 ID:OYYxWOGKO
街で人と目があうのがこわい…

顎を見られてる気がしてならない…
342病弱名無しさん:2008/11/08(土) 19:21:35 ID:HoRu251z0
なんか受け口最強になってから、店に入っても店員が寄ってこないんだが…
不審者だと思われてるんだろうか。
被害妄想まで強くなるので早く手術して人間になりたい。
343病弱名無しさん:2008/11/08(土) 19:58:37 ID:uDcJsFZQ0
好きな子いるがアゴが醜いから話しかけられない・・・

どうせ今の状態で話かけても仲間うちで笑い話に使われるだけだし・・・
344病弱名無しさん:2008/11/09(日) 11:10:11 ID:BQ0fyuZvO
手術した後凄い激変したから、ずっと通ってた美容室とか服屋とか行きづらくなった。
色々聞かれるのかなぁとか思うと…。

あとこれはもういいんだけど、手術前に居た職場では私がこの手術をするという事をなぜか全社員が知っていて、私が入院を機に職場を去ったあと、あの子は整形するらしいと噂が回ったみたい。

この職場にももう戻りにくいから他を探してる。
戻ったところで顎を治した子だと晒し者になるのは耐えきれないから…
345病弱名無しさん:2008/11/09(日) 11:29:34 ID:Jd458jcn0
受け口辛さ・ブラケット辛さ・抜歯・強制痛み・金銭的な負担・長期間治療の精神的な苦痛。

4本抜歯した頃は既に気がおかしくなりそうだったよ。

早くこの苦痛から開放されたい・・・・・・。
346病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:06:18 ID:5IBLBYE20
抜歯0本術前矯正1年の俺はめぐまれているんだな・・・
347病弱名無しさん:2008/11/09(日) 14:18:41 ID:+oLQA5hR0
電車で他人と三秒以上目が合ったら鬱になる
348病弱名無しさん:2008/11/09(日) 15:56:14 ID:ztUXSBoV0
>>345
術前どれくらいで手術の予定ですか?

俺は上の4番の歯を2本抜歯しただけだけど術前ほぼ3年かかることになりそう
医者の腕がないってことだよね?
349病弱名無しさん:2008/11/09(日) 16:01:42 ID:itpoNw6X0
矯正には2ヶ月で3回のペースで通っている・・・仕事の都合より病院を優先にして通っているよ。

自分はハイペースで治療しているから術前も1年くらいで済みそうだけど抜歯が連続で続いて精神的・肉体的にきてしまった・・・・・。

この治療を続けて自殺とかする奴が出てくるんじゃないかと思う程辛い治療だね・・・・・・・・。
350病弱名無しさん:2008/11/09(日) 16:16:35 ID:FFFA1nB8O
>>344
上下やったんですか?
351病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:41:50 ID:BQ0fyuZvO
>>350
そうです。
上下やりました。
352病弱名無しさん:2008/11/09(日) 23:19:02 ID:PnieAIU5O
みなさん、手術する前友達になんて言いましたか?
353病弱名無しさん:2008/11/10(月) 08:33:16 ID:VLAY6f6tO
手術した方教えてください。手術の腫れはどれくらいでおさまりましたか?
354病弱名無しさん:2008/11/10(月) 09:46:54 ID:yFpC7i+e0
俺は顎間接症で手術が必要って説明してあるよ。

355病弱名無しさん:2008/11/10(月) 12:14:05 ID:kInNCvMd0
俺は普通に矯正でさがったってごまかすつもり
356病弱名無しさん:2008/11/10(月) 12:42:30 ID:WyPWNcCaO
>>534さん
ありがとうございます。

前友達に手術のこと話したら、「お前、整形するの?」ってすごい笑われて・・・
それがすごいショックでまだ他の友達に言ってません。
357病弱名無しさん:2008/11/10(月) 13:12:10 ID:yFpC7i+e0
534???(~~;)

顎間接症でも酷いと手術みたいだし、矯正で顎の位置が戻ってきたって言えばいいと思う。
俺は保険効く顎間接症を長期で治療してると言ってるから皆から大変な病気だねって言われてるよ。
治療してると鬱病になりそうだけど・・・・・。
358病弱名無しさん:2008/11/10(月) 15:34:52 ID:sDm1pyIdO
携帯から失礼します。

この前矯正歯科に相談に行ってきました。
術前矯正の治療のことで、矯正の調整は時間が
かかるので平日しか診療できないとのことでした。
みなさんの矯正歯科でもそのような感じですか??
359病弱名無しさん:2008/11/10(月) 15:40:10 ID:kInNCvMd0
俺のとこは普通に土日できるよ

土日は先に予約あって自由な時間はえらべないけども
360病弱名無しさん:2008/11/10(月) 15:42:59 ID:EWY2OL5/0
>>368
俺が通ってる矯正歯科は、火金土しかやってないよ。
夜遅くまでやってるけど、仕事の都合で土曜しか行けない。
361病弱名無しさん:2008/11/10(月) 16:52:38 ID:wE1o/1pxO
手術後は劇的に顔が変わるから矯正だけで顎が下がったって言ったら逆に怪しまれて、
しつこい人なら「でも顔そんな変わる?」「もしかして整形したの?」って突っ込まれてウザイよ。
そう言うなら長期間友達に合わない方がしばらく見てないから変わってもそんなに驚かないよ。あとイメチェンしたらいいよ。俺髪の毛も長かったらバッサリ切ってイメチェンしたり二ヶ月誰とも会わなかったよ。
一回だけ退院してすぐ矯正歯科行く途中にバッタリ友達と会ってしまって話しかけたけど誰か分からんような対応だった。


てか手術したって言ったら整形したんだってみんな絶対思うよね。
362病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:30:23 ID:kInNCvMd0
俺矯正してから中高の友達誰とも会ってないや

もう同窓会とかいけない・・・
363病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:46:15 ID:sDm1pyIdO
>>359
>>360
ありがとうございます!!

平日もみてもらえるとこ探してみようと思います。
ありがとでしたm(._.)m
364病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:03:35 ID:YSqes+380
>>361
手術苦しかったろうに、そういう言い方されると辛いね
そういう無神経なこと平気で言う奴らとはなるべく関わらないようにして、新しい人生楽しんでね
365病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:11:02 ID:id56/TBkO
>>361
何センチ下げられたんですか?
366病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:53:38 ID:wE1o/1pxO
>>364ありがとう。

てかそれは一回目の手術の時のことで、も〜三年ぐらい前で
高校の時だから今は全然気にしてない。
卒業してから地元離れてるからその頃の友達とは会ってないし。
>>374
何aとか聞いてないや。一回目は下だけで、この前の二回目は上下。
367病弱名無しさん:2008/11/10(月) 20:20:18 ID:yFpC7i+e0
受け口の度合いで友達に言い訳できる範囲もあるよね。
でも手術したから友達関係をリセットするのも悲しいんじゃないかな?
嫌な事言う人だけとは絶交だけどね。
368病弱名無しさん:2008/11/10(月) 20:48:33 ID:kInNCvMd0
やぱ下だけだとあともどりするのか・・・・
369病弱名無しさん:2008/11/10(月) 20:55:15 ID:ilWYRONf0
>>366さん

2回目の手術は、ご自分から医者に要求したのですか?
それとも違う経緯ですか?
というのは私、
「歯並びもいいんだし(過去に矯正済み)、あなたの顔からいって
いじるとかえってバランス悪くなるよ」などと言われ、
1度目の手術さえ全然取り合ってもらえなかったのでorz
うらやましいのです。
医者によって、手術への積極性はだいぶ違いがあるのでしょうか。
370病弱名無しさん:2008/11/10(月) 21:17:39 ID:wE1o/1pxO
>>369

2回目の手術は、自分から歯医者に要求しました。
というか、一回目手術してから三年後ぐらいにちょっとずつ後戻りしてきて(術前ほどではない)このままではヤバイと思ったんで歯医者に相談しに行きました。
そしたら、矯正だけで噛み合わせは治るけど、手術した方が綺麗に治るし矯正だけで噛み合わせ治すより短時間で矯正も終わるらしいので二回目の手術を決意しました。
ちなみに一回目は大学病院で二回目はこうくう外科専門のとこで手術しました。

> いじるとかえってバランス悪くなるよ」などと言われ、
> 1度目の手術さえ全然取り合ってもらえなかったのでorz

専門的なことは分かりませんが、いろんな歯医者に行ってみたらどうでしょうか?
その時行ったとこの医者がただ技術がなくでそう言っただけかもしれないので。
371病弱名無しさん:2008/11/10(月) 22:11:59 ID:rgJw8zDMO
あ〜知識レベルが低すぎる〜、、、
372病弱名無しさん:2008/11/10(月) 23:54:13 ID:ilWYRONf0
>>370
369です。早速のお返事ありがとうございます。
2度目だろうが、噛み合わせがおかしければ手術も
勧めるという感じですかね。
アドバイスのとおり、これから別の医者にも行ってみます。
373病弱名無しさん:2008/11/11(火) 01:06:27 ID:s0k5Cu/60
僕は今術前矯正中だけど、全部メタルブランケットです。
確かに目立つのは嫌だったけど、メタルブランケットの方が矯正期間が短いと
聞いたので、全部メタルにしました。あとセラミックの方が若干分厚く盛り上が
るとも過去スレにあったので...

僕は人よりかなり骨格が頑丈で、あごもかなりでかいのでいっそ金属でやらん
と効果が出るのに時間がかかるかもと思って思い切って全部メタルにしました

女性ならセラミックでもいいかもしれませんね。
374病弱名無しさん:2008/11/11(火) 20:41:36 ID:4NuVbAKOO
知覚過敏になった人いませんか?
375病弱名無しさん:2008/11/11(火) 20:56:49 ID:ZGp8oNfg0
医者の話だとメタルもプラスチックも変わらないみたいだよ。
376病弱名無しさん:2008/11/12(水) 01:27:43 ID:8e1jsZkMO
このスレで歯科矯正しながら接客業やってる人いますか?
377病弱名無しさん:2008/11/12(水) 04:37:19 ID:jSI93L+Q0
上下とオトガイしたら激変したw
案の定、友達に整形した?って聞かれたww
378病弱名無しさん:2008/11/12(水) 17:06:49 ID:Z8mk23vaO
>>376
やってますよー
379病弱名無しさん:2008/11/12(水) 18:29:21 ID:5TL+2VUoO
>>377
同じく。
もう説明すんの面倒だから、整形整形〜って笑って流してる
380病弱名無しさん:2008/11/12(水) 18:56:46 ID:LXeTWfeE0
ビューティー殺しアムは、受け口を取り扱わないで欲しい。
昨日の放送を見た人が「あなたの受ける手術ってアレ?」と聞いてきて凹む。
381病弱名無しさん:2008/11/12(水) 19:35:56 ID:7THfTJZh0
ダウンタウンの浜田が「ごぶごぶ」という番組で

「デブとシャクレは前世で悪いことしたんや!絶対そうや!その罰や!」

って言ってました。
382病弱名無しさん:2008/11/12(水) 20:09:19 ID:u8kPPXu9O
テレビ番組に関する苦情はテレビ局に電話かメールでしてくれ
383病弱名無しさん:2008/11/12(水) 20:45:39 ID:FvKqDjXF0
>>380
昨日のビューティーコロシアムでまた受け口のやってたのか・・・
友達がそのテレビの話しようとして途中でやめたのは俺に対する気遣いだったのか・・・ orz
384病弱名無しさん:2008/11/13(木) 00:20:24 ID:dahV/Yi5O
俺んとこはビューティコロシアムやってないからよかった。
385病弱名無しさん:2008/11/13(木) 00:29:56 ID:YCXMXR6h0
ビューテーなんちゃら、顎切りしたらおたふくみたいに腫上がるとか
崩れてメンテするのに金が要るとかダークな面は一切無視だよね

あんなインチキ番組よー続くと思うわ
386病弱名無しさん:2008/11/13(木) 01:29:32 ID:jHmPeUr70
現代の見世物小屋
387病弱名無しさん:2008/11/13(木) 01:44:21 ID:9SalKdgTO
>>378
今レジ打ちのバイトしてるんですけど
もうすぐ矯正器具つける段階になったんでバイトやめようか迷ってます…
やっぱり矯正器具つけたら気になるなりますかね?意外と笑わなかったりしたらわからないものなんですか?
388病弱名無しさん:2008/11/13(木) 01:49:17 ID:cmTUFyQY0
人にもよるかと思いますが普通にしゃべる分には目立ちません
389病弱名無しさん:2008/11/13(木) 02:45:04 ID:eVbGrpaIO
皆さんタートルネックの服着れますか?私は顎が目立つような気がして着れません(T^T)
390病弱名無しさん:2008/11/13(木) 07:21:22 ID:o5fewPyZO
俺も着れません´`
あと黒系の服も着ませんね。肌色とのコントラストで余計強調されるので。
391病弱名無しさん:2008/11/13(木) 11:37:59 ID:VU/HntxR0
オトガイて手術のときに一緒にやってくれるの???

なにも言われていないのだが自分から言わなきゃやってくれないもんなの??
392病弱名無しさん:2008/11/13(木) 13:22:06 ID:PsIpB3OZO
術前矯正半年だけどだるいですねw
俺あごでてるから6等身ないんだけど、みなさんはどうですか?

かなりコンプですwテイッシュ箱より顔長い
393病弱名無しさん:2008/11/13(木) 13:24:42 ID:FFrq/tbQ0
>>392
私なんて術前矯正2年半ですよww
モアイ像みたいな顔で最悪です
394病弱名無しさん:2008/11/13(木) 15:43:57 ID:PsIpB3OZO
>>393
二年半ですか!半年でもつらいのに…
あご出ますよね。リアルにモアイって呼ばれたことあるw馬面とかも。
結構へこむのになー
395病弱名無しさん:2008/11/13(木) 19:17:27 ID:X5Rp2ogMO
学ラン着てる俺はどうすれば…
396病弱名無しさん:2008/11/13(木) 22:08:07 ID:9SalKdgTO
>>395
学ランなんて一番上までしめないだろ…
397病弱名無しさん:2008/11/13(木) 22:29:33 ID:X5Rp2ogMO
うちの学校ではみんな上まで閉めてます…
398病弱名無しさん:2008/11/13(木) 23:24:02 ID:VU/HntxR0
学ラン卒業式くらいしか上までしめたことねーな
399病弱名無しさん:2008/11/13(木) 23:34:03 ID:UIf1zdGH0
>>392
今計ったら七頭身ぐらいだった
身長175にしては顔でかいな
400病弱名無しさん:2008/11/13(木) 23:35:54 ID:Slz62NDL0
ゴムかけ、リテーナーをほとんど付けてなかったけど後戻りしなかった。

てか、麻痺が残って滑舌が相当悪くなった。。
401病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:01:27 ID:UIf1zdGH0
開咬をともなった下顎前突の人いますか?
402病弱名無しさん:2008/11/14(金) 00:14:30 ID:MLfL66eSO
>>400

術後何年ですか?
403病弱名無しさん:2008/11/14(金) 02:01:38 ID:MLfL66eSO
すいません
インテリアデザイナーになりたいんですけど、インテリアデザイナーの仕事してる人いますか?
404病弱名無しさん:2008/11/14(金) 09:55:11 ID:SGcBslEaO
インテリアデザイナーやってますよ!
405病弱名無しさん:2008/11/14(金) 09:59:58 ID:O+Jzgpcf0
最早糞スレと化したな
406病弱名無しさん:2008/11/14(金) 11:20:36 ID:ryhWMfb40
>>393
術前矯正2年半ですか・・・社会人なら地獄だよね・・。
俺なんて半年目で躁鬱になってるよorz
407病弱名無しさん:2008/11/14(金) 12:02:46 ID:YYjGBGa90
俺もう一年になるがなれたわ

器具がうざくて飯がくえないのが一番不快

そして春休みついに手術だぜえええええええええええええええええええいい
408病弱名無しさん:2008/11/14(金) 14:57:27 ID:Ly1jlSBRO
術前矯正半年だけど顔がやばすぎる!
親にも更に顔が長くなったって改めて言われたし。
顎は出てきたしほっぺたもなぜかこけてきもすぎるよー
手術して少しでもましになりたい…
409病弱名無しさん:2008/11/14(金) 18:11:29 ID:SkDp4jCt0
>>401
受け口+軽い開咬+顎無だったよ。
術後は2mmぐらい重なってる
410病弱名無しさん:2008/11/14(金) 19:33:35 ID:Y6NupldrO
>>409
開咬があると術前矯正が長引いたりするのでしょうか?
411病弱名無しさん:2008/11/14(金) 21:49:17 ID:P40jdWE+O
写メ撮ったらあまりのキモさに吹いたWWWW
もうなんかね人生リセットしたほうが楽なんじゃないかと
とにかくかなり凹んだ…
412病弱名無しさん:2008/11/15(土) 00:24:22 ID:L7NX8FBFO
そんなん
どおでもいいし
413病弱名無しさん:2008/11/15(土) 04:10:57 ID:4blNh4tb0
>>410
歯を伸ばしたり削ったりして調整するから長引いたりはしないと思うよ。
抜歯した隙間をつなぐときは時間がかかるよ。。
414病弱名無しさん:2008/11/15(土) 05:39:29 ID:pg5AF9Ip0
保険だとそんなことまでしてくれないから、4〜5年は確定。
415病弱名無しさん:2008/11/15(土) 05:46:03 ID:pg5AF9Ip0
岡山大学歯学部の矯正科に何年も通ったけど

「お金もらってないのにそんなことできるかよ」

みたいな話を歯医者さんがしてるのを何回も聞いた。
保険の患者はお金もらってないのと同じってのが
矯正科の歯医者さんの感覚らしい。
416病弱名無しさん:2008/11/15(土) 10:45:14 ID:3j57bExMO
手術した方にお聞きしたいんですが術後の腫れはどれくらいでおさまりましたか?
417病弱名無しさん:2008/11/15(土) 12:03:03 ID:Nx1uZNCjO
パンパンになるよね、手術後とかマジで死ねるくらいしんどいよ
418病弱名無しさん:2008/11/15(土) 12:31:57 ID:L7NX8FBFO
>>414
ガセネタいい加減やめなW
419病弱名無しさん:2008/11/15(土) 13:35:14 ID:63nsJz8vO
このスレ見てたら保険でするの怖くなってきた・・・
保険適用されたらどうしよう
420病弱名無しさん:2008/11/15(土) 13:50:28 ID:gByBEnIw0
>>419
保険について調べてみてはいかが?
421病弱名無しさん:2008/11/15(土) 14:07:46 ID:tjaaryKUO
釣りだろうけど 保険でやるのがいやなら 「自費で」って言えばいいだけだよ
ニコニコして自費にしてくれるよ

422病弱名無しさん:2008/11/15(土) 14:10:07 ID:DrrSn9P60
術後3年ちょっとたってから三日前プレート除去やったけどやっぱり
時間たってるから骨に埋まってて大変だったみたい。
顔ぱんぱんだしいてーいてー固定ないけど痛みはあんまかわんないな。
423病弱名無しさん:2008/11/15(土) 14:54:21 ID:Nx1uZNCjO
プレート除去でそんな痛いなんて嫌だよね、私も上下やったんだけど死にそうでした
424病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:27:07 ID:TmeJfIS0O
別に肉体的な痛みは構わないんだ
人と話してるときにあごを見られる精神的な痛みに比べたら…
425病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:35:49 ID:YEgyGOAWO
プレート除去手術そんなに痛いんですか!??
あの手術の苦しみはもう嫌だ〜
426病弱名無しさん:2008/11/15(土) 15:51:40 ID:bLCUfN+b0
プレート除去はさすがにそこまでしんどくないよ
口は開くし前に比べりゃ全然平気
427病弱名無しさん:2008/11/15(土) 21:03:20 ID:IRwjnzRm0
なんで3年も放置しといたの?
普通は1年以内にとるよね

プレート除去は骨きりの苦しさの50分の1ぐらいだよw
おたふくみたいにはなるけど腫れ引くのも早いし
なにより退院直後にご飯はふつーに食べられる。
428病弱名無しさん:2008/11/16(日) 04:15:13 ID:eHu2iW8UO
>>424
精神的な痛みなんて十分忘れさせてくれるくらいしんどいよ!
「俺なんでこんなことしてるのかな」
ってね

熱、鼻血、吐き気、胃の痛み、呼吸の辛さ、…、
どれをとっても今まで経験した中で一番苦しい
429病弱名無しさん:2008/11/16(日) 08:35:42 ID:KmzjOYKp0
あと一ヶ月ほどで器具はずすんですけど、
正常な状態に一度はなったものの若干の受け口に戻り始めました。
私はできれば受け口で治療を終わりたくないんですけど、医師に
要望することでもう少し何か治療とかできますか?
430病弱名無しさん:2008/11/16(日) 08:42:22 ID:sMs8BI/2O
>>427
50分の1ってWWW
どっから持ってきた数字だよWWW
431病弱名無しさん:2008/11/16(日) 09:10:37 ID:EhN3xQgI0
最近語尾に大文字つけるのはやってるんですか?
432病弱名無しさん:2008/11/16(日) 12:37:26 ID:sMs8BI/2O
携帯厨なんだろ

そんなの放っといて
顎の話ししよーせ゛!
433オッスオッス兄貴:2008/11/16(日) 16:51:03 ID:LvxevrLe0
>>429
そんなのココで聞くなよwww
医者に聞けよ。
434病弱名無しさん:2008/11/16(日) 19:21:37 ID:6OU1YyPs0
    ___          @@@@
    /    \     @■■ @@@
  /ノし   u;  \  @@(>)、 ■■@@
  | ⌒        ) @@ (_, ヽ(<)-@@   
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒::: ヾ@    この長い顎がきめーんだよ  
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;        障害者!!    
  |          | \ヽ 、  ,     /;      
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /        r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/               
435病弱名無しさん:2008/11/17(月) 06:26:14 ID:us9y0V1zO
>>430
おばあちゃんの知恵袋!

>>429
いろいろ頑張ってきたのにそれってかなりショックですよね…、けどやっぱ納得できないなら思い切って聞くしかないと思います!
436病弱名無しさん:2008/11/17(月) 11:48:24 ID:9wwPlGQyO
>>435
つまんねーーーーーー
437病弱名無しさん:2008/11/17(月) 14:54:09 ID:8ZeNEMku0
9年前に下顎だけ骨切りしたけど戻ってきたわ・・・
みんな気をつけてな!
438病弱名無しさん:2008/11/17(月) 17:16:19 ID:CnVTi7M7O
後戻りしてる人多いな
歯医者に術後は安定しやすいって聞いたが違うの?
439病弱名無しさん:2008/11/18(火) 17:17:10 ID:xpb8bLQeO
ぐわーし
440病弱名無しさん:2008/11/19(水) 02:08:35 ID:T7dy8ngx0
後戻りって・・・骨が元に再生するんかい?(^^;)
441病弱名無しさん:2008/11/19(水) 03:48:53 ID:NawF4McO0
>>437
いまおいくつですか?
性別は?
442病弱名無しさん:2008/11/19(水) 10:53:44 ID:sMTWF2Ed0
術前の写真見て思ったけどやってよかったわい
443病弱名無しさん:2008/11/19(水) 11:37:33 ID:FYD9tvR8O
>>441
48歳の親父です 笑
444病弱名無しさん:2008/11/19(水) 12:38:48 ID:T4L94g3v0
元々受け口だったけど二十歳すぎて
親知らずが生えてからかなり酷くなった
445病弱名無しさん:2008/11/19(水) 12:40:13 ID:T4L94g3v0
>>438
痛みか噛み合わせかで顎を前に出す癖がついて、
その位置を関節が覚えたんじゃないの?
446病弱名無しさん:2008/11/19(水) 14:15:50 ID:pmdj8LdMO
受け口を目立たなくするひげのスタイルってありますかね?
447病弱名無しさん:2008/11/19(水) 23:14:57 ID:dCJoZA1D0
せっかく手術しても、そんなに後戻りしてしまうものなの?
矯正終わっても、リテーナーずっと続けていたら大丈夫なの
かなと思っていたけど、、
448病弱名無しさん:2008/11/20(木) 11:00:57 ID:4wU3EgFN0
下顎前突症の骨切手術は、口腔外科医が行うんだけど、
彼らは、歯科医師の免許は持っているが、医師免許は持っていない。

その上、全身麻酔や術後の全身管理を任せられているから、口腔外科医は
医師と歯科医師の中間に位置するという中途半端な立場。


449病弱名無しさん:2008/11/20(木) 18:41:37 ID:pZTRx4oNO
>>448
それで・・・?
450病弱名無しさん:2008/11/21(金) 01:53:12 ID:VemmbdnFO
受け口最強過ぎて「い」行、特に「し」が言いづらい。言いづらい上に歯の噛み合わせを晒してるような感じがして嫌。おかげで装置つける前より口数が減った

装置の調整が終わって術前の最終段階だからもう少しがんばろ…2年は長かった
451病弱名無しさん:2008/11/21(金) 04:27:09 ID:nLbIbtRA0
下手な歯医者に抜歯されただけで地獄を見るからな・・・。
452病弱名無しさん:2008/11/21(金) 09:44:01 ID:LXqbY+WR0
>>450
私も術前の最終段階で、「い」行全滅です。
「羞恥心」「指揮者」とか発音できない。
「お先に失礼します」も言えてないと思う…orz

453病弱名無しさん:2008/11/21(金) 18:26:12 ID:wGCfONqK0
い行じゃなくい段だな

それはそうと受け口最強って手術で下あご1cm下げるといわれてる場合
上と下の前歯の差が1cmになるってこと?
454病弱名無しさん:2008/11/21(金) 19:07:59 ID:LXqbY+WR0
>>453
「い」段でしたね。

はい、下の歯が完全に前に出て、上の歯との距離は1cmくらいになりますよ。
自分は1cm以上開いているので、歯を食いしばった状態で指が入ります。
455病弱名無しさん:2008/11/21(金) 21:51:21 ID:ZMik6NeIO
電話の時、もひもひってなるよ!矯正する前からこんな感じだよ\(^o^)/
456病弱名無しさん:2008/11/21(金) 21:55:10 ID:DbnMINp+0
>>448

手術時の全身麻酔や体の管理は、麻酔専門の
先生がやってたよ。。歯科麻酔の先生だから
“歯科医師”に属するみたいだけど。
457病弱名無しさん:2008/11/21(金) 23:59:55 ID:o/56kLiK0
俺最強状態だが小指で半分くらいしか入らないよ

軽度なのかな・・・

あと2か月後手術や
458病弱名無しさん:2008/11/22(土) 00:12:00 ID:cbOOlM8A0
453>>
8mmぐらいじゃん
459病弱名無しさん:2008/11/22(土) 00:40:12 ID:Rp425RqH0
手術怖い
460病弱名無しさん:2008/11/22(土) 00:45:54 ID:cSVgslr70
こえーよ誰だって。やりたくないよな・・・上下顎だからなお更だよ。
461病弱名無しさん:2008/11/22(土) 00:56:22 ID:kTCn5dBz0
隙間1cmの最強状態です。
手術は麻酔で寝てるから、ミスがなければ怖くないけど
術後の吐き気とか苦しみ・尿管が怖くてたまらない。
462病弱名無しさん:2008/11/22(土) 08:03:50 ID:YH/3VwCU0
長年のコンプレックスが解消されると思うと余裕よ
463病弱名無しさん:2008/11/22(土) 10:31:49 ID:WJHa6hzTO
近々手術する、みなさん
術前矯正の期間は
予定通りでしたか?
縮まりました?延びましたか?
464病弱名無しさん:2008/11/22(土) 11:31:11 ID:i1r/Na9h0
1年予定で 1年3か月で手術
465病弱名無しさん:2008/11/22(土) 11:47:45 ID:9rxxdlYD0
>>463
術前2年半の予定が、途中から「やっぱり3年かかる」と言われ
現在2年半経過、まだ手術の予定は決まってない…orz
466病弱名無しさん:2008/11/22(土) 12:08:45 ID:YveN8N4vO
プレート除去手術は術後目が覚めたら鼻から胃までの管はもうとられてるって話しだけど、胃にたまった血で吐き気とかないのかな〜?

前の手術のときは術後何日から管ついたままだったのに関わらず血が胃にすぐたまって凄い気持ち悪かったから…
467病弱名無しさん:2008/11/22(土) 12:25:52 ID:MbgYOFzh0
>>465
それはガッカリするね、医者に早くしてくれと言えないの?

最強状態で指が入るって人居るけど・・・俺は半年やっも変わらないのだがこれは問題があるんだろうか?

468病弱名無しさん:2008/11/22(土) 17:29:20 ID:WJHa6hzTO
>>465
やっぱり上下手術ですか??
469465:2008/11/22(土) 18:22:24 ID:kTCn5dBz0
>>467
早く手術してくれと催促すると「中途半端な状態で(ry」と言われてしまう…orz
ネットで受け口最強状態をぅpしてる人が何人かいたけど、自分みたいに1cmも
開いてる人の方が珍しいのかもしれない。

>>468
上下手術です。下だけでぉkな人が羨ましい…
470病弱名無しさん:2008/11/22(土) 19:12:08 ID:WJHa6hzTO
もお少しの辛抱ですよ!
頑張りましょう!
471病弱名無しさん:2008/11/22(土) 21:30:10 ID:BNA1dvJWO
>>467
下げる量が少ないとか?
472病弱名無しさん:2008/11/23(日) 03:47:56 ID:KeVl3H8g0
>>469
でも後半年くらいの辛抱なので頑張ろう!

俺もあと8〜10ヶ月くらいだと言われた。

上下でも麻酔してやるのは同じだから大丈夫だよ。
473病弱名無しさん:2008/11/23(日) 07:58:56 ID:iXbgZcSK0
術後の人に質問なんだけど麺を噛み切る時って上の歯と舌で噛み切ってる?
これって受け口の人特有の癖なんだろうか
はじめは前歯で噛み切っててもどうしてもつい舌でやってしまう
474病弱名無しさん:2008/11/23(日) 09:04:57 ID:LJe80Ubw0
俺もそうだったよw
半年ぐらい舌使ってきってたかも
475病弱名無しさん:2008/11/23(日) 13:11:48 ID:to9rMXbRO
>>473
私もそう!
私は術後まだまだ歯並び悪いから、特に前歯で噛み切れる食べ物も制限がある。細い麺なんて前歯を擦り抜けてしまうから、舌と下の歯で切って食べてます。
476病弱名無しさん:2008/11/23(日) 14:00:10 ID:uLwO2nwP0
おいしくお肉やせんべいくいてえ

楽しく外食したいよ・・・
477病弱名無しさん:2008/11/23(日) 17:11:56 ID:TjS6xwcp0
>>466
ほとんど血出ないらしいよ
術後ガーゼ噛んでたけど3時間ぐらいすれば
ほとんど止まって血がにじむぐらいだったし。
親知らず抜いた時ぐらいの感じだったな。

ひどくても口の中が血の味でご飯食べる気がしないぐらいらしいよ
478病弱名無しさん:2008/11/23(日) 17:54:52 ID:9wiVoIhr0
下だけの手術だと、プレート固定はなく
ネジだけって場合が多いのでしょうか?
ネジだけの場合、除去はしないのかな?
私のかかっている病院では、特に除去は
しない方向みたいなんですけど、少し
気になって…。
479病弱名無しさん:2008/11/24(月) 02:51:26 ID:1NAe82HQ0
プレート固定=ネジ止め固定なんじゃないの?
全く固定しないフリーっていう方法もあるらしいけど
ネジだけってどういうこと?
480病弱名無しさん:2008/11/24(月) 08:34:59 ID:9EQilInD0
ヤフーで顎変形症を画像でぐぐると一番最初に出る写真が
治療後なのに見るからにあごが曲がってるorz
かみ合わせもそうだけど何より今の見た目が欝だから、
あんな怖い手術するのにあまり変わらなかったらと本当に躊躇してしまう
今、下顎が左だけ出ててそちらに歯一本分曲がってて、米粒みたいに片方だけすり減ってるみたいな輪郭なんだけど
本当にこれが手術で左右対称になるのか不安でしょうがないよ・・・
481病弱名無しさん:2008/11/24(月) 10:40:48 ID:1NAe82HQ0
>>480
俺も手術で歪み直してもらったけどあんな感じだよ
写真をよく見ればわかるけど歯と顎自体は真っすぐになってる
ただ笑ったときの唇の形が歪んだときのままだから歪んだように見えるけど
それが筋肉のつき方の問題で訓練次第で改善するのかは様子見の段階だけど
482病弱名無しさん:2008/11/24(月) 18:49:09 ID:p5NVFjMiO
プレート除去って絶対にしなきゃいけないんですか?
歯医者の先生がどっちでもいいって言ってたんですけど。
483病弱名無しさん:2008/11/24(月) 22:02:03 ID:hjN9uQXI0
自分で答えいってるじゃないの
484病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:01:42 ID:WjWJxMLNO
結構、馬鹿多いんだよ
ここの住民・・・。
許してやって!
485病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:11:54 ID:dMGua6kv0
ttp://www.keiseigeka.co.jp/kyouseishika-hiroshima/scramble.html

ここにあるように別に術前矯正絶対必要じゃないみたいだな・・・
ただ、手間がかかるみたいだから自費の人しか受け付けてないところが多いみたいだけど、
歯医者は自費の患者と保険適応の患者じゃ手に入る利益が違うの?
486病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:14:09 ID:TshT9aOrO
まだ術前中で受け口やや最強くらいなんだけど
俺も下顎の骨自体左右で太さがちがうから位置あわせてもかなり左右非対称になるだろうな
まるっきり顎の骨入れ替える訳じゃないから仕方が無いのだろうなって思ってる
ただ画像はなかなかの成功例だと思うけどね 元がわかんないけどさ
全くの左右対称の人間っていないしね
487病弱名無しさん:2008/11/24(月) 23:26:26 ID:Lavcy5il0
友達が見た目を良くしたいという理由だけで
受け口の手術をした。
骨を削って、2ヶ月間もストローで流動食を飲むだけの生活。

しかし、いつの間にか顔は元通りに。
削ったところがだんだん元の骨の形に戻ってしまったそうだ。

そりゃそうだよな。派手に骨折しても固定して放っておいたら
自動的に元の形に戻るように人間の体はできているのに
骨折は治って、削った骨だけが元に戻らないなんてうまい話は無い気がする。
488病弱名無しさん:2008/11/25(火) 02:05:01 ID:CAbEsKoi0
>>487
まじかw

>>自動的に元の形に戻るように人間の体はできているのに
骨折は治って、削った骨だけが元に戻らないなんてうまい話は無い気がする。

歯とか必要なものも復元しないし、折るのと削るのでは全然違うと思うよ。
その友人の話本当?
489病弱名無しさん:2008/11/25(火) 02:12:25 ID:0iDhhB3A0
ていうか、また進化してきた。
さらに受け口になってきた。
これは成長じゃなくて、習慣のせいか。
寝方か、噛み方か、姿勢か。 
もうわけわからん、口開く度ミシミシ言うし
490病弱名無しさん:2008/11/25(火) 02:27:46 ID:0bvaqkXoO
手術受けた方、高額療養費制度使った?
先に申請するのと、後から申請するのではどっちの方が楽なんだろうか
491病弱名無しさん:2008/11/25(火) 04:39:38 ID:byDZJs77O
>>487
見た目を良くしたいという理由だけで受け口の手術を・・・
って意味が分からん
受け口なら噛み合わせも相当悪かったんじゃないのか?
見た目を良くするためだけに手術するのは美容整形だろ
まぁ上げてる時点で釣りだろうけど
492病弱名無しさん:2008/11/25(火) 18:55:32 ID:BmdD7hEs0
だから美容整形のこと言ってるんだろ
493病弱名無しさん:2008/11/25(火) 18:56:06 ID:0Bwq6hUjO
>>486 >やや最強


日本語でおk
494病弱名無しさん:2008/11/25(火) 22:12:37 ID:LQRYJQbMO
このスレ馬鹿が多いんですよ笑

みんな許してあげて 笑
495病弱名無しさん:2008/11/25(火) 23:33:56 ID:0zHJnWi60
>>479
規制かかっていたのでレス遅くなりました。

手術前にもらった説明書に、『移動させた所を固定する為に
チタン製のネジ(スクリュー)またはミニプレート+ネジを用います。』
とあったのと、術後に先生がネジ2本ずつしっかり止まってるからね。
って言っていたので、私はネジだけの固定なのかと…。
ネジだけだったら、除去しないケースが通常なのかな?と思ったんです。
496病弱名無しさん:2008/11/26(水) 12:24:32 ID:Bedl5KCS0
>>497

絶対先にやっといた方が良いよ。
自分上下やったけど総額110万くらいだったので
限度額申請書なかったらとりあえずの支払いは37万くらいに
なるはずだった。

実際は入院時に申請書提出したから10万弱で済んだけど。
時間に余裕あるなら是非事前の手続きをオススメします。
497496:2008/11/26(水) 12:27:25 ID:Bedl5KCS0
アンカー間違えちゃった。
790へのレスです。
498病弱名無しさん:2008/11/26(水) 14:30:29 ID:gknng2MZO
参考になるかなと思い、体験談書きます。

5年程前に受け口で上下顎手術しました。
その前に矯正約一年半(費用30万毎月二万ずつ分割)

私の場合、上顎が引っ込んでいたので、上顎を出して、下顎を下げボルトで固定する手術をしました。

全身麻酔で、事前に二回に分けて輸血用の血を取りました。

手術当日は絶食、麻酔から覚めたら上下の歯を
針金で固定され、口を開ける事が出来ませんでした。

食事は流動食、麻酔のせいか何度か鼻血が出ました。
顔がパンパンに腫れ、すごい顔でした。
彼氏と面会は無理でした‥。
2週間ほどで退院、費用は手術30万、入院7万位でした。

半年程で顔の腫れは治り、友人からは変わったって言われ嬉しかったです。
中には、知識の無い人は整形したとか言ってる人もいましたが。

これからする人は、辛いかもしれないですけど、頑張って下さい。

あと、大学病院はあまりおすすめ出来ないです。
研修生に囲まれて色々言われて不快な思いしました。
499病弱名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:10 ID:yTuP0I2bO
みなさんの親は受け口ですか?

私は家族のなかで1人だけ受け口です…
500病弱名無しさん:2008/11/26(水) 22:40:31 ID:KXoLcLQT0
ははは
501病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:27:03 ID:4SuwB7HBO
案外姿勢とかの躾は大事。
頬杖ついたり歯ぎしりしたり爪かんだり親指しゃぶる癖がいつまでも残ると噛み合わせに影響するし骨格まで歪めてしまう

家族で一人だけ顎でてるなら後天性の可能性ある
502病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:39:52 ID:yTuP0I2bO
今考えると、幼稚園ぐらいのときに上の前歯を4本くらい一度に抜かれたのがまずかったのかなーって思います…

おかげで上の前歯の歯並びめっちゃ悪いし
503病弱名無しさん:2008/11/26(水) 23:44:08 ID:g1bbGFD30
>>498さん
レポありがとうございます。

腫れ引くまでに半年かかったのですか…。精神的にしんどそうです。
ちなみに腫れが引くの、上顎と下顎、どちらが遅かったですか?
504病弱名無しさん:2008/11/27(木) 07:57:28 ID:Tg2dSpaoO
>>503
すみません、ちょっと覚えてないです。
手術直後はアンパンマンみたいな顔で鬱でしたが‥。
505病弱名無しさん:2008/11/27(木) 16:23:14 ID:75x+JwYzO
>>499
母が受け口だよ
受け口って言っても上下の歯がガッチリ噛み合う程度だけど
私は下の歯が上の歯より前に出てる(下顎前突)
多分遺伝だろうなぁ〜
もう18歳なのに、未だに下の前列の歯が生えたての歯みたいにギザギザしてる・・・
506病弱名無しさん:2008/11/27(木) 19:59:14 ID:yQmJ/yY8O
私はすでに4ミリ程度下の歯が出てます…

まだ術前矯正してないのに受け口最強状態…
おまけに上の歯の歯並びも悪いので何年かかることやら


早く人間になりたい…
507病弱名無しさん:2008/11/27(木) 22:41:43 ID:kLZhUxdSO
受け口最強期間中です。だんだん喋りにくくなって人前で話すことが嫌になってきました。
でもやっぱりバイトしなくてはいけないので接客業の面接を2回ほど受けました。落ちましたw
もうこの言語障害のせいとしか思えない。被害妄想だけど少しトラウマになりました。せっかくこの顔で勇気出して面接行ったのに><

矯正前はバイトの面接で落ちたことがなかったので…

受け口最強中の方で接客のバイトや仕事してる方いますか?他人の目を気にせず働けますか?
508病弱名無しさん:2008/11/28(金) 12:41:24 ID:2UlnPuGQO
バイト落ちるのは景気後退のせいだよ
あんま気にするなー
とはいってもつらいねコレ おいらも最強にむけて日に日に変になっております
今5ミリくらい開いてるのに4番抜歯跡まだかなりの隙間が
509病弱名無しさん:2008/11/28(金) 16:11:57 ID:4Ca/CY6UO
>>509
まだ最強じゃないけど接客業やってます
かなり喋りにくいけど生活かかってるしやめられない
人の目は気にしないようにしてるけど気になる!
最強が怖い
510病弱名無しさん:2008/11/28(金) 18:10:24 ID:jEdf59sqO
術後4ヶ月近くなるんですが、サ行の発音がなんか変だと気づきました。し と すが得に変な感じ。
矯正外したら治るのかな〜?不安です…
511病弱名無しさん:2008/11/28(金) 18:26:39 ID:Mbp3Cq2OO
>>508
景気後退…きっとそのせいだと信じたいですね。隙間5mmあたりからうどんを噛みちぎるのが危うくなった気がします。笑

>>509
そうですよね、たださえ喋りにくかったのが最強になって更にですから…。お仕事がんばってくださいね><
512病弱名無しさん:2008/11/29(土) 14:59:20 ID:6d6EV4TTO
術前なしで手術した人いますか?
513病弱名無しさん:2008/11/29(土) 16:37:04 ID:j0CJRU2L0
麺類は舌で切るしかない
肉とかめんどいから食わなくなった
最近豆腐ばっか食べてる
514病弱名無しさん:2008/11/29(土) 18:27:24 ID:G/ox9hk8O
豆腐イイよね!
居酒屋行っても豆腐ぐらいしか食えん
515病弱名無しさん:2008/11/29(土) 18:32:22 ID:cmTgY4jbO
私術前矯正なしで手術しましたよ。
516病弱名無しさん:2008/11/29(土) 19:16:10 ID:F90XibTK0
>>515
それで満足いく結果は得られましたか?
517病弱名無しさん:2008/11/30(日) 11:52:53 ID:I9+JyNdn0
ブラケットって外したら口元の感じ結構変わるかな?
透明の結構分厚いやつなんだけど
518病弱名無しさん:2008/11/30(日) 13:22:47 ID:sgWlu3Oi0
変わるんじゃん??器具邪魔で上の唇が出っ歯みたいにうまくしまらね
519病弱名無しさん:2008/11/30(日) 20:24:59 ID:n+LKXfzxO
術後一年くらいたった方の現在の状況知りたいです。
520病弱名無しさん:2008/11/30(日) 21:04:31 ID:eTPkaOyWO

皆さんは、どんなバイトしてますか?
521病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:21:14 ID:WCSy/XwoO
515です。
矯正をしてないので歯並びは変わらずですが、噛み合わせは満足です。私には術前矯正の期間の長さに耐えれる自信がないのでこれでよかったとおもってます。
522病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:56:49 ID:fkl7dpcaO
>>521
術後も矯正されてないんですか?

また、手術は保険適応でしたか?
523病弱名無しさん:2008/11/30(日) 23:23:25 ID:++smPsYLO
知人は術後半年だけ矯正してましたよ 保険はきかないです。
524病弱名無しさん:2008/12/01(月) 06:57:09 ID:F7cdmwx7O
>515です。
術前も術後も矯正してません。上下の顎の手術だけです。
大学病院でやりました。保険適用でしたよ。

525病弱名無しさん:2008/12/01(月) 07:02:21 ID:F7cdmwx7O
>515です。
でも、手術だけの場合、後から矯正したくなってもその矯正のお金は保険きかないそうです。
526病弱名無しさん:2008/12/01(月) 13:12:39 ID:lu5tmieqO
>>525
術後何年ですか?
また、噛み合わせに異常はありませんか?


そのような治療法があるなんてしりませんでした…
527病弱名無しさん:2008/12/01(月) 13:24:20 ID:hDi0zKr0O
大学病院か・・・
528病弱名無しさん:2008/12/01(月) 14:43:52 ID:+Ot4Ib2h0
受け口の手術した方に質問します
術後のゴムかけはどれくらいの期間しましたか?
529病弱名無しさん:2008/12/01(月) 17:24:09 ID:F7cdmwx7O
>515です。
まだ術後1ヶ月なんです。いまのところ、噛み合わせは満足です。
530病弱名無しさん:2008/12/01(月) 21:13:09 ID:CvXYdUhTO
あたしも5ミリ位空いてます。矯正前は優しかった好きな人、受け口強まる程に冷たくなっていきます。
超辛いんですけどwww
最強だと何ミリ出るんでしょうね… 辛い
531病弱名無しさん:2008/12/02(火) 01:34:48 ID:+BCURtmhO
532病弱名無しさん:2008/12/02(火) 01:46:17 ID:E3O07GORO
私の場合は術前なしでやったら出っ歯になっちゃいそうだなあ
533病弱名無しさん:2008/12/02(火) 18:47:21 ID:hqj5yEyMO
岡山
534病弱名無しさん:2008/12/02(火) 22:00:10 ID:QTyobD0Z0
【開口障害】顎関節症 顎偏位症【疼痛】VoL23
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1228057877/
535病弱名無しさん:2008/12/02(火) 22:42:35 ID:wRBquQc30
保険適用ってどのレベルなんだろう
物食べるのに苦労なかったら適用ならないのかな
上の歯が完全に下の歯の内側にインしてて
そのスキマから舌がチラ出るぐらいなんだけど
536病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:43:11 ID:KVrk6ZFZO
それおもいっきり保険だ
前歯でなにひとつかみきれねーだろ
537病弱名無しさん:2008/12/03(水) 00:45:04 ID:hMcG0ffH0
麺類は上の歯と舌で
538病弱名無しさん:2008/12/03(水) 05:00:31 ID:tjAG6CdJ0
病院へ行ったら受け口の手術とついでに顎を短くする事もできると言われたんだけど、顎を短くした人っていますか?
それとオトガイは保険きくのでしょうか?ついでにできるならやりたいんだけど、顔が短くなりすぎないか心配です・・。
539病弱名無しさん:2008/12/03(水) 11:56:03 ID:y3sH+jxQ0
>>538
自分、顎を短くする予定です。

顎の長さが普通の人の1.5倍はあるらしい…orz
短くするといっても1cm未満らしいけど、短くなる分には大歓迎。
オトガイも保険利くそうですよ。
540病弱名無しさん:2008/12/03(水) 13:35:19 ID:9dweW2eG0
オトガイってじぶんからやりたいって言ったの??
どのタイミングで言った??

ちなみに俺は前歯あたり麺きれるくらいの受け具合だったが保険適用されたよ
541病弱名無しさん:2008/12/03(水) 13:40:45 ID:y3sH+jxQ0
>>540
539です。
矯正前の検査の時点で、オトガイもやりましょうと言われました。
顎があまりにも長いので…。
542病弱名無しさん:2008/12/03(水) 14:18:18 ID:9dweW2eG0
ええいいな!!顎何センチくらい??俺4cm以上あるがオトガイネタこねー!
543病弱名無しさん:2008/12/03(水) 14:32:40 ID:y3sH+jxQ0
>>542
4.5〜5cmはあると思います。
検査の際に、自分の顔の輪郭が青の線・平均が赤の線で書いてあるのを見せてもらったら
平均値と物凄い差があって凹んだ。

自分からオトガイの相談をしてみませんか?
544病弱名無しさん:2008/12/03(水) 14:46:48 ID:9dweW2eG0
同じくらいなのにいいな・・・・
手術する病院の先生に言ったほうがいいのそれとも矯正の先生に言えばいいの?
545病弱名無しさん:2008/12/03(水) 14:55:49 ID:y3sH+jxQ0
>>544
両方に言うのが一番だけど、手術する病院の先生に言うのが確実かもしれないですね。
自分はプレート除去の手術と一緒にやる予定なのですが、早めに言うのが良いと思います
546病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:35:17 ID:pKcAWblmO
>>529
術全矯正無しでの手術は自分から先生に希望されたのでしょうか?
また、手術の費用はどれくらいでしたか?


私もできれば術前矯正無しで手術したいので詳しい話を聞かせていただければさいわいです
547病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:37:08 ID:0eww7/nHO
みなさんの言う
病院は大学病院ですか?

そおでなければ、
情報が食い違いますよ?
548病弱名無しさん:2008/12/03(水) 16:39:59 ID:tBSguvtj0
>>542
男は少しくらい顎長い方が、カッコいいよ

大学病院は怖いな・・・
549病弱名無しさん:2008/12/03(水) 18:36:01 ID:TpxQH1Fw0
術後ゴムかけながらしゃべったり大きな声だしたりできる?
550病弱名無しさん:2008/12/03(水) 18:40:47 ID:mmN/Km9T0
10年ほどまえの話ですが、
治療前のレントゲンとるのに3万円取られるのって普通ですか?
保険が利く方法もあったの?
551病弱名無しさん:2008/12/03(水) 20:22:39 ID:c7ID5Jp60
術前矯正が6年目に突入しました。
552病弱名無しさん:2008/12/03(水) 20:42:45 ID:Ya3WdBcB0
>>549

出来るよ。全然余裕。
友人に聞きづらい?って聞いたら「いや。いつもどおり普通」
って言われて驚いたw
553病弱名無しさん:2008/12/03(水) 22:55:45 ID:U94Ptcnx0
突然すみません。
一昨年9月に手術をし、手術自体は無事終わったのですが、就職で病院から遠くへ行ってしまい、
ボルトの除去をするのを忘れていました。(このスレを偶然見て思い出した次第です)
当時は1年ちょっとで、という話をされたのですが2年3か月経っても手術できますか?
術後2年程度でボルトの除去をされた方がいらっしゃったら教えて頂きたいです。
(骨に埋まってしまいますかね・・・)

明日病院に電話しようと思いますが、気になって眠れません。
宜しくお願いします。
554病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:32:04 ID:0eww7/nHO
>>551をスルーしちゃいけないと思う。
555病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:33:48 ID:BU2rMG/d0
>>549
ゴムの強度による
口あけられないほどガッチガチに留めてたら
フガフガして変なしゃべり方になるよ
普段の会話には支障ないけど初対面の人は
なんか変だと気づくと思うよ
556病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:53:49 ID:tjAG6CdJ0
>>543
自分も4・7cmありました・・・これは長い方なんですか?
普通に受け口手術しただけでも顔が短くなるようですが、オトガイもやるべきか悩みます。
顎を短くして顎の皮が余った場合はどうなるんですか?
>>5??
術前矯正なしでも手術できる病院が東京にあったような・・・術後矯正は少し長くなるみたい。
557病弱名無しさん:2008/12/03(水) 23:55:00 ID:tjAG6CdJ0
>>551
6年はないでしょう・・・!!

俺なら自殺してる。
558病弱名無しさん:2008/12/04(木) 01:50:18 ID:zdHmZ0VEO
顎が4センチ以上って人達は顎に定規押し付けて測ったんでしょ?
559病弱名無しさん:2008/12/04(木) 02:09:21 ID:RTznciF3O
おとがいが長いのと、受け口とは別じゃない?
560顎4センチ以上の人:2008/12/04(木) 10:25:04 ID:9L1GPuyF0
>>558
メジャーで測って4センチです。
どう測ってもそれ以下にならないんだ…orz
561病弱名無しさん:2008/12/04(木) 10:52:53 ID:9iFnXUjN0
>>560
メジャーで顎に沿って測って4センチならそんな悩むほどじゃないんじゃない?
地面に垂直に測ってその値ならやばいけど。
562病弱名無しさん:2008/12/04(木) 19:00:47 ID:gER535vN0
>>474-475
普通の人ってまったく舌を使わずに全部歯で噛み切ってるのかな?
結構舌の癖で後戻りするらしいし、この舌癖は直さないといけないんだろうか?
563病弱名無しさん:2008/12/04(木) 19:29:29 ID:a0q4wYgQ0
562はオペ後なの?
私オペ前は上の歯と舌で麺類噛み切ってたけど
オペ後は上下の前歯で噛み切れるようになったよ。
上下のオペだと舌のポジションも変わるから、癖で戻るとかは
よほどのことがない限り大丈夫なんじゃないかな?
564病弱名無しさん:2008/12/04(木) 19:52:54 ID:gER535vN0
>>563
そうなのか、オペ後だけど歯だけでは噛み切れないわ
大体は噛み切れるんだけど、噛み切れないやつとかどうしても舌を使ってしまう
まぁそんなに大きく戻ることはないんだろうけど舌癖って結構大事らしいよ、矯正だけで直しても舌癖が残ってたら後戻りすることもあるらしい
そういう場合は歯列の矯正と同時に舌癖の矯正もしないといけないらしいし
565病弱名無しさん:2008/12/04(木) 20:47:02 ID:QjWLrKp8O
よく噛んで食べられないせいなのかわかんないけど
最近よくお腹が痛くなる(´・ω・`)
566病弱名無しさん:2008/12/04(木) 21:27:58 ID:uOkajp7a0
>553
私3週間ほどまえ3年間いれっぱなしだったプレートとりましたよ。
骨がネジにからまってて取り出すために若干骨けずったりして大変だったて
先生がいってました。とりだしたあとのプレートとネジを頂きましたが
片方のプレートは切断してありまたネジも数本ネジ頭の部分が切れてました。
プラスドライバーのネジ穴部分に骨みたいなのはいってましたよ。
術後腫れも痛みもなかなかのものでいまだに若干はれていますし、
摘出部分の筋肉がひきつって痛いです。
費用もかかるし自分的に全然気にならないのであればプレートを
入れたままでもいいんじゃないでしょうか。
私はプレートが入ってる部分がたまに痛むので摘出にふみきりました。
567病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:35:03 ID:AK2Zq65hO
プレート除去しないでそのままの人って多いんですか?
568病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:53:46 ID:yh/6yVzVO
口内炎ができたときに貼る薬の名前なんだったっけ?
今すぐほしい
569病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:56:40 ID:5z4/uSFU0
>>560
4cmは普通じゃないのか?

俺は5cmくらいあるぞ・・w

メジャーってよく見ると1cmのところって引っ掛けるところからじゃないよね。
570病弱名無しさん:2008/12/05(金) 00:59:10 ID:BVIYX6zI0
>>566
レスありがとうございます。今日電話したら先生休みでした。
そうなんですねー。全く痛みも違和感もないですが、異物が入ってるというのが気になるのですよね。

取れるものなら取っときたいですね。
でも三週間以上腫れが残るのは嫌だなあ。
ちなみによろしければ手術代+入院費どれくらいかかったか教えて頂けませんか?
571病弱名無しさん:2008/12/05(金) 02:54:28 ID:Swgfy6olO
こんな良スレがあるなんて感激(´;ω;`)している福岡在住のしゃくれです
早速質問で申し訳ないのですが、福岡でオススメという所を教えて頂けないでしょうか?(言い方悪かったらすいません)
572病弱名無しさん:2008/12/05(金) 04:09:57 ID:DlYYpPqj0
ずっと前に術前矯正って、手術後の噛み合わせの為に
手術前の噛み合わせを悪くしてるんだから
あんまり意味ないんじゃないですか?と質問したら
その通りだっていう先生もいたからなー
573病弱名無しさん:2008/12/05(金) 11:07:24 ID:AMfc+sLRO
ナフタッチ
574病弱名無しさん:2008/12/05(金) 20:47:34 ID:1xyU9EzgO
>>572 いみふ
575病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:11:22 ID:be/5Fw5+0
俺も術前半年でもいけるって言われたな
まぁリアル事情で結局一年続けるけど

ここ始めて見つけたけど、なんか色々不安になる書き込み多くて怖いな;
576病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:30:00 ID:be/5Fw5+0
あぁ、そうだ
皆さんどれくらいの年齢の時に矯正をしましたか?
今22なんですが…成人後といってもやっぱ早い内にやっといたほうが後戻り少ないとかあるのかな?
577病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:44:36 ID:BVIYX6zI0
術前矯正は意味あるよ。
術前に下の歯を前に出すことで、正しい噛み合わせにするときに顎を下げられる。
おそらく手術せずに正しい噛み合わせの位置まで顎を下げたとしても、あまり変わらない。

さて、話は変わりますがみなさんあごしびれてないんですか?
このスレでは全然話題になってませんね。私は術後は結構しびれが残っててかなり不安でした。
今は全く問題ないですが。
578病弱名無しさん:2008/12/05(金) 21:45:41 ID:BVIYX6zI0
×手術せずに
○術前矯正せずに
579病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:27:52 ID:fTsq2wBNO
>>577

>>515みたいに術前無しでやる人もいるようだし、別にしなくても問題無いんじゃないんですかね?
580病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:42:12 ID:pvtUaimu0
まえ術前なしでもやってる病院のサイト見たけど(確か広島だったかな)、
全ての症状で術前なしでできる訳ではないらしい
そこでもある程度術後の噛み合わせが想定できる場合じゃないと無理らしい
581病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:48:06 ID:T2wcZwtpO
まぁ、どうせ手術して苦しい思いするなら結果は良い方がいいじゃん
術前矯正するのとしないのじゃ、術後の見た目とか歯並びとか変わってくるでしょ
582病弱名無しさん:2008/12/06(土) 05:36:06 ID:73EXtjkN0
>>579
君の書き込みみると昔の俺を思い出すよ。
歯並びがいいなら術前なくても手術できる病院あるぞ。
顎が横にズレてたりしたら術前やらないと無理。
金があるなら美容で手術すればいい。
俺は横にズレてるから術前が必要だったけどね。
こんな辛い治療早く治す事にこしたことはない。
583病弱名無しさん:2008/12/06(土) 08:57:43 ID:E2gd8UcjO
>>582
顎が横にずれてるとはどういった感じのもなんでしょうか?

上下の歯が噛み合っていないんですか?
584病弱名無しさん:2008/12/06(土) 17:54:10 ID:xjii6I780
>>583
上下の噛み合せが左右にも少し歪んでる状態だよ。
歪んでると言っても2〜4ミリ程度だけど、顔の形が歪んだように見えるよ。
普通の受け口でよっぽど歯並びが悪くなければ術前も早く終わるし、術前なくても手術できるよ。
下の親知らずを抜かないと手術できないし、親知らずを抜歯したら親知らずの部分に骨が埋まるまでは手術できない。
歯並びが良くても親知らずを抜歯したら半年か1年は手術できないよ。
585病弱名無しさん:2008/12/06(土) 18:01:34 ID:w0m2BKgM0
親知らずを抜いても、術前矯正は始められるよね?
586病弱名無しさん:2008/12/06(土) 18:37:04 ID:ickOgbf30
例えば術前一年、手術、術後一年で理想になるなら
術前半年、手術、術後一年半でも結果に違いはない
という考え方なんだろね
587病弱名無しさん:2008/12/06(土) 18:43:40 ID:xjii6I780
>>585
はじめられるよ。

術前しても術後に歯を動かすから術前はあまり意味がないかと・・・。

術前の過程ですでに噛み合せ最悪で食べ物を飲み込んでる俺がいますw

術後にあわせる為に今酷い状態なら最初に手術して酷い状態から直すのも同じだよ。
588病弱名無しさん:2008/12/06(土) 19:31:51 ID:vfRpjnjE0
もし術前やらないで手術したとしても2ミリくらいしか下げられなくて意味ないって言われた。
歯並び悪いからかな〜
589病弱名無しさん:2008/12/06(土) 20:10:31 ID:O7R6EMxq0
手術をする前に、知識も大事ですね。
http://kyousei.sensyuuraku.com/index.html
590病弱名無しさん:2008/12/06(土) 21:51:22 ID:AZMMlwkdO
選択肢がおおい方がよいとは思いますが上の歯の角度と上顎の位置こそが審美的に効いてくるはずだよ
だから術前で上の4番抜歯セットバックしてから骨切りで上顎を前に出すってのは理にかなってると思う
591病弱名無しさん:2008/12/07(日) 06:26:51 ID:IiK7sSX+0
Q.歯列矯正だけでも受け口(しゃくれ)は治りますか?
A.歯並びは整っていても、受け口(しゃくれ)は治りません。

これどういう事なの?前歯の方が前方に来るようになったのなら
いわゆる受け口は治っているということなのでは?
外から見たときの顎のとんがった部分はそのままだろうけど
592病弱名無しさん:2008/12/07(日) 08:05:03 ID:1Iv/FHEGO
歯並びは綺麗に出来ても、噛み合わせは歯列矯正では治せないってことじゃ?

しかし、受け口としゃくれって別物だよなぁ
受け口(しゃくれ)って・・・
593病弱名無しさん:2008/12/07(日) 09:30:00 ID:Iv4Trx030
受け口の人が矯正だけで治すと
歯並びとか噛みあわせは治せても骨格がそのままだから
しゃくれが余計強調されるんだよ

自分は噛みあわせは切端咬合で手術有り無しどっちでもいける
って言われたけど手術選択してよかった。
矯正終わって模型見せてもらったけど術前はやっぱ
下顎大きくてバランス悪かったんだなーってしみじみ思った。
594病弱名無しさん:2008/12/07(日) 13:10:35 ID:txz2b0HL0
すみません。この治療って初めの頃に
「これだとおおよそ治療期間が何年くらいかかりそうだ」とか
説明してもらえないものなんでしょうかね。

岡山大学の竹下信郎先生と藤井昭人先生はそんな説明を
まったくしてくれないまま5年半も通ったんですが。
595病弱名無しさん:2008/12/07(日) 17:59:50 ID:8SqWN//50
>>594

自分は最初からどのくらいかかるか聞いたよ。

治療途中でもいつ手術あるか聞いたよ。

矯正が保険じゃないから5年も6年もって訳にはいかないからね・・社会人は時間がないから。
596病弱名無しさん:2008/12/07(日) 18:12:43 ID:vEEjtBnDO
矯正は保険適応じゃないの?
597病弱名無しさん:2008/12/07(日) 21:23:39 ID:E9MLyRmI0
上下手術した人ってどのくらいからあいうえお体操とか表情筋きたえられますか?
598病弱名無しさん:2008/12/07(日) 23:35:31 ID:Web8PVSz0
はい麻痺のこったーー最悪。。。

手術前に言われてたことだが実際直面するとへこむわ。
唇に付近についてる食べ物が全くわからんから外食いったら気になって
仕方ない。つらい。。
599病弱名無しさん:2008/12/08(月) 00:06:16 ID:nJIA44NK0
術後どれくらい?
神経が切れてなければ徐々にだけど良くなるよ。
600病弱名無しさん:2008/12/08(月) 08:01:51 ID:JVuxfB970
>>593
だからそのしゃくれっていうのは
どんな状態のことをさしているのかって話だよ。
オトガイが三日月風になるならきに別に良いって奴も多いでしょ
601病弱名無しさん:2008/12/08(月) 11:46:21 ID:lG6iAoGY0
上唇から鼻辺りまで麻痺でたけど
2ヶ月ぐらいで完全に治ったなあ
当時はつねっても痛くないから心配したけどね
602病弱名無しさん:2008/12/08(月) 18:16:26 ID:gHpNbZed0
術後、モテた
603病弱名無しさん:2008/12/08(月) 19:46:37 ID:geJjcGYHO
手術前の検査ってどんなことするんですか?
604病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:06:59 ID:XMuwxbnP0
>>599
1年半だけどまだ治る見込みあるんかな。
針ぶっさしても全然感覚なかったww
605病弱名無しさん:2008/12/09(火) 00:23:24 ID:muI1Qjc90
病院にいけよ。
606病弱名無しさん:2008/12/09(火) 01:18:23 ID:w8Z1jFSjO
>>604
唇の感覚はありますか?
607病弱名無しさん:2008/12/09(火) 01:43:46 ID:jMxMtIDE0
すみません。この治療って初めの頃に
「これだとおおよそ治療期間が何年くらいかかりそうだ」とか
説明してもらえないものなんでしょうかね。

岡山大学の竹下信郎先生と藤井昭人先生はそんな説明を
まったくしてくれないまま5年半も通ったんですが。
608病弱名無しさん:2008/12/09(火) 01:45:42 ID:jMxMtIDE0
こちらから聞かなければそんなことも説明してもらえないんですか?
手術を2回すれば治療期間が短くなると言われてたのでまさかこんなに
長い間歌謡は芽になるとは思いませんでした。
609病弱名無しさん:2008/12/09(火) 03:18:34 ID:muI1Qjc90
リテーナを含めての5年なんですか?
それとも術後矯正が終わるまで5年ですか?
610病弱名無しさん:2008/12/09(火) 09:07:54 ID:H3T25Len0
>>1
611病弱名無しさん:2008/12/09(火) 15:16:16 ID:aN8gtJtPO

>>607
自分から聞けばいいじゃねえかよwwwww

5年間、口もきけなかったのか?wwww
612病弱名無しさん:2008/12/09(火) 16:52:47 ID:jMxMtIDE0
>>611
はい。コミュニケーション苦手なので聞けませんでした。
613病弱名無しさん:2008/12/09(火) 16:53:45 ID:jMxMtIDE0
まともに口が利けない人間なんかにはきちんと説明しなくても良いっていうのが
岡山大学歯学部矯正科、竹下信郎先生や藤井昭人先生の考え方なんでしょうか。
614病弱名無しさん:2008/12/09(火) 18:16:38 ID:8WOPXnQ+0
違うと思うよ。
普通聞くから。聞けば教えてくれる。
615病弱名無しさん:2008/12/09(火) 18:45:11 ID:jMxMtIDE0
積極的に説明する義務は無いってことですね。
616病弱名無しさん:2008/12/09(火) 18:45:47 ID:jMxMtIDE0
普通じゃない人間が岡山大学の歯医者さんにきちんと説明してもらうにはどうしたらいいんですか。
617病弱名無しさん:2008/12/09(火) 18:56:08 ID:8WOPXnQ+0
何も聞かずに自分の聞きたい事を相手が全て言ってくれると思うなよ。

何か精神的疾患でもあるわけ?
ないなら普通になれば済む話。
618病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:06:24 ID:jMxMtIDE0
精神疾患があったとすれば、そんな患者にはきちんと説明しなくてもいいというのが岡山大学歯学部付属病院の考え方なんですか?
619病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:08:14 ID:jMxMtIDE0
何年くらいかかるくらいのことは聞かなくても説明してくれてもいいんじゃないですか。
620病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:14:10 ID:JEnr5GDD0
>>618
金払って治療してるんだから聞いてもいいんだよ。
気を使っても何も変わらないよ!緊張してでも色々聞く!これが大切。
5年も耐えるのが凄いよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
621病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:38:43 ID:jMxMtIDE0
ハンディーキャップのある人間にはきちんと説明しなくてもしかたが無いというんなら
岡山大学歯学部の関係者がハンディーキャップのある人間に迷惑かけられても仕方が無いってことでいいですか
622病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:42:50 ID:jMxMtIDE0
また興信所つかって嫌がらせやってきますか?
岡山以外に住んでる人間にも口封じできますか?
623病弱名無しさん:2008/12/09(火) 19:47:12 ID:H3T25Len0
かまうなスルーしろばかたれ
624病弱名無しさん:2008/12/09(火) 20:37:00 ID:upLtxNct0
言い忘れってこともある。
とにかく聞け。
625病弱名無しさん:2008/12/09(火) 20:44:08 ID:upLtxNct0
あ、本当に知りたいわけじゃないのね。このクソが。
みなさんすんません。今後はスルーします。

>>604
ごめん、一年半ともなると未体験だから分かんない。
先生は何といってるのかな。まあできることっていってもビタミンEのむくらいしかないんだよなぁ。
(そこまで長いともう飲んでないか)
626病弱名無しさん:2008/12/09(火) 23:50:22 ID:iLzFCyQ60
>>606
下唇は全く感覚ないですわ
医者は時期治ると言ってるが確証ないし。
6mm下げた態度じゃ見た目ほっとんど変わらないし、麻痺で滑舌も悪くなったし
やりきれない。

みんな、マジでいい先生に手術してもらえよ。
627病弱名無しさん:2008/12/09(火) 23:56:48 ID:GKB+YniU0
口腔外科の先生って、なぜあんなにエラそうなの?
歯学部出で、医学のことなんて知らないに等しいのに医者気取りでさー。


10 名前: 名無しさん@お大事に 投稿日: 2001/06/17(日) 11:23

口外の先生、コワイ…



11 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2001/06/17(日) 19:08

>10
なんで?

参照:http://salami.2ch.net/doctor/kako/992/992446050.html



12 名前: 名無しさん@おだいじに 投稿日: 2001/06/17(日) 21:19

口外にいると立場上どうしても威圧的な話し振りになってしまうのよ。
開業してそれではダメでしょう。
628病弱名無しさん:2008/12/10(水) 10:33:20 ID:FWE3/cO8O
ひげは剃らないほうが目立たないかな?
629病弱名無しさん:2008/12/10(水) 19:18:47 ID:xB5kyRAbO
>>603まだいるかわかんないけど…最近検査してきた
顔と胸部の(レントゲン?)撮影、血液・尿検査、心電図と肺活量を測ったよ。
630病弱名無しさん:2008/12/10(水) 19:54:56 ID:VLgOW31AO
ありがとうございます。
来月検査なので参考になりました。
631病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:21:14 ID:2bsGgUEs0
俺矯正始めるまえに病院で検査やらされた 
みんなもやった??

632病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:24:36 ID:ap/Hge8N0
器具入れて5ヶ月目ですが
手術まで半年を切りました!
早く手術したくて待ち遠しい。

>>628
自分は顔の長さを隠すために前まで髪を伸ばしてたんですが、
思い切って短髪にしたら友人や家族から「顔が短く見える」と言われました。
髭の場合はどうなんだろう?
同じ毛でも生える場所全然違いますもんね…
633病弱名無しさん:2008/12/11(木) 00:33:42 ID:9l9epqPP0
自分は今度歯に針金入れる事になったんですが、
この作業って髪の毛を掻き揚げられたりするんですかね?
自分かなり髪の毛薄いんで…

前に歯の噛み合わせがちゃんと出来てるか、
髪の毛を掻き揚げられてハゲてるM部分に変な装置付けらて
マジで恥ずかしかったんで…
634病弱名無しさん:2008/12/11(木) 01:13:36 ID:K9zi1LOqO
左右のズレは変形症ではないですか?
635病弱名無しさん:2008/12/11(木) 05:03:17 ID:vsMioRNK0
>>63210ヶ月くらいで術前終わりか?うらやましい。

左右のズレも変形症じゃね?
636病弱名無しさん:2008/12/11(木) 10:37:30 ID:2bsGgUEs0
俺は受け口プラス左右ズレまくりだぜ

右だけめっちゃエラはっててキモス

はやくおさらばしてー
637病弱名無しさん:2008/12/11(木) 12:06:15 ID:AYwaHLq+O
>>631 私は矯正前病院で検査したよ。
638病弱名無しさん:2008/12/11(木) 14:36:34 ID:ap/Hge8N0
>>635
細かく言えば11ヶ月ですね。
本当は8ヶ月目で手術する予定でしたが、
私自身の都合で3ヶ月延ばしてもらいました。

先生曰く、奥歯の噛み合わせさえきちんと合えば、
半年くらいでも手術可能とのこと。
どの道術後はしばらく咀嚼できないし、術後強制も1年以上する予定なので、
術前はそこまで完璧さを追求する必要はないそうです。
まあ私の場合はもともと歯並び自体は悪くなかったのもありますが…
639病弱名無しさん:2008/12/11(木) 14:50:14 ID:vsMioRNK0
俺の場合歯の隙間を埋めるのに時間がかかってるんだけど、隙間は術後でもできないか聞いてみるよ。
術後も半年とか一年とか言ってるけど、もう矯正器具を2年も3年もつけてられない。
口元が拷問だ・・・・・。
640病弱名無しさん:2008/12/11(木) 17:28:22 ID:f3IljopSO
今、リテーナー中です。
術後の矯正器具は、気分的に楽だったよ。
あとはきれいに並べば終わりなんだな、と。
早く外れるに越したことはないけどね。
641病弱名無しさん:2008/12/11(木) 17:30:47 ID:wPk1+kjiO
骨切り手術とオトガイ形成はいっぺんにできないのかな?
642病弱名無しさん:2008/12/11(木) 23:13:44 ID:9O0Ow9L1O
あれ!?
岡山、岡山うるせー奴
お前ら倒したのwww ?
643病弱名無しさん:2008/12/13(土) 00:35:36 ID:c7ezx1D10
ここなんかひどい
ttp://www.ukekuchi.com/check.html
644病弱名無しさん:2008/12/13(土) 14:06:40 ID:HLeFKquu0
後頭部が平らになっている(いわゆる絶壁頭)

ほほ骨が平らになっている

目が三白眼(下半分の半月状の黒目)になっている

これはなんで受け口と関係あるの???
645病弱名無しさん:2008/12/13(土) 15:17:13 ID:c7ezx1D10
多分ナイ、書いてある絵がゴリラだし…
646病弱名無しさん:2008/12/14(日) 00:24:20 ID:O91lFYCV0
でも顔がまんまそれだわ
647病弱名無しさん:2008/12/14(日) 01:04:48 ID:LvJSD/umO
うわ・・・俺後頭部絶壁で頬骨平らだ・・・
648病弱名無しさん:2008/12/14(日) 01:08:25 ID:85IUFms4O
一行目以外あてはまるんだけどw
何だろ、顔が顎の骨の過成長で間延びするってことかな(上・下顎前突の場合)
649病弱名無しさん:2008/12/14(日) 13:01:38 ID:aS9WOnSM0
ネコ背だしいつも眠いのはこのあごのせいだったのか!!!

ほんとうざいあごだ

650病弱名無しさん:2008/12/14(日) 17:26:57 ID:4+9Hz3+90
この絵は酷いだろw

シャクレの差別じゃないのか?
651病弱名無しさん:2008/12/15(月) 00:06:04 ID:5nU5e/Vw0
もう完全に受け口(指が入る)で、何喋ってるか意味不明な状態だというのに
あと半年は手術できない…拷問だ。まるで顎オバケ
手術まで人に会いたくないお(´;ω;`)
652病弱名無しさん:2008/12/15(月) 07:30:06 ID:XKsQbUOY0
>>644
重心って言葉が良く出てくるからそういう事なんじゃね?
オレも少し俯いた感じが一番楽だもん
653病弱名無しさん:2008/12/15(月) 10:39:49 ID:3Dl6g6tvO
マスク最高や
654病弱名無しさん:2008/12/15(月) 10:50:05 ID:7c24AKXZO
家は生活保護受けていて
自分は今17才なんですけど
病院によって費用は違うんですか?
保険が効くのは知っているんですが

既出だったらすみません
655病弱名無しさん:2008/12/16(火) 09:04:22 ID:WQUDWzAt0
>>654
治療期間によって変わるよ。

生活保護って・・・その前にバイトしろよ。
656病弱名無しさん:2008/12/16(火) 09:53:34 ID:2Pt8ANgb0
>>648
絶壁だと下を向く
下を向くと三白眼になり
少し顎を突き出す形になる
更に舌も下あごに押し付ける形になる

頬骨はわかんね、上あごが小さくなるから
相対的にって話かね
657病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:36:22 ID:eFp/rKL20
ttp://www.kyousei-shika.or.jp/03.html
動物顔判断らしい
658病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:42:26 ID:eFp/rKL20
自分はカメレオンタイプかな?左右非対称
少々三白眼気味、黒目が小さいのもあるけれど、
顎を正しい位置に持っていって暫くすると眼つきが普通になる
普段は骨格だか筋肉だかに圧迫されて眼球が持ち上がってる感じがするけど
顎を真っ直ぐにすると眼球の圧迫感が無くなりとても楽になる。
血行も良くなって頭がすっきりする感じ。これが日常になったらどれだけ幸せだろう。
659病弱名無しさん:2008/12/16(火) 13:06:23 ID:RFgosAT80
まぁ下あごの位置そのものが動かせるなら
ほとんど手術はいらんよな
660病弱名無しさん:2008/12/16(火) 13:19:27 ID:gi4cQw8F0
俺はカメレオンとゴリラのハーフだwwww

てか三白眼なの受け口が原因だったのか!!
661病弱名無しさん:2008/12/16(火) 14:36:26 ID:s9geWxr0O
ハーフ吹いたwww
662病弱名無しさん:2008/12/16(火) 17:56:47 ID:p+va97mEO
>>660
俺もだ…
鏡で見るとそんなに分かんないんだけど写真とか会わせ鏡で見ると若干左右非対称になる
ちなみに右のほうが不細工…
663病弱名無しさん:2008/12/17(水) 01:15:32 ID:HTg8TijE0
上下手術してもう半年ぐらい経つんだけど
なんか思いっきり噛むと上顎がずれてしまいそうで怖い
もう思いっきり噛んでもずれることなんてないかな?
664病弱名無しさん:2008/12/17(水) 15:17:29 ID:XsuImozo0
骨切り手術する時は、執刀医の先生は手術部位(口腔内と顎)しか見ない
んですよね?
手術当日はT字帯を着けて、手術着を着てたんですけど、
どうも、、、おそらく、私(女)の全裸を見られてる気がするんですよね・・。

全身麻酔だし、その時は分からないんですけど、
術後の消毒でユニットに座らされた時、
「あ!もしや見られた_?」
と悟るような行動/言動が先生から見られたので、誰にも聞けず、
ここで聞きました。
665病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:39:59 ID:4cuOMBSC0
牧瀬里穂が顎関節症で矯正してるもたいだけど
外科矯正じゃないよね?
666病弱名無しさん:2008/12/17(水) 22:43:55 ID:l1Ym00s20
術後1ヶ月。
麻痺ってた下唇に、日中、痛痒いシビレが!
ふと思い出して、さっき触ったらまた感触ゼロ。

数年前に子どもが出来たかもと言われたときを思い出したw
667病弱名無しさん:2008/12/18(木) 00:51:14 ID:3gSWNmQq0
こないだ姉の結婚式に出てふと思ったんだけど、
結婚披露宴の人生振り返りVTRみたいなのあるじゃん?
結婚するとき皆あれどうするつもりなの??
自分は昔の自分とか絶対見せられないよ。
668病弱名無しさん:2008/12/18(木) 07:30:56 ID:85MWndR0O
俺も嫌だ…
669病弱名無しさん:2008/12/18(木) 09:30:45 ID:oUi/5XF7O
>>665
映像の仕事は控えてるって言ってたね。
有名人はいいね。

関節症だとしても矯正してるなら手術したのと違うかな?
私らと似たようなもんだと思うけど。

整形で済ませないところに好感持てた。
670病弱名無しさん:2008/12/18(木) 13:36:51 ID:2jTEOA+P0
>>669
>関節症だとしても矯正してるなら手術したのと違うかな?
え、そうなのかな?
噛みあわせを整えるために、調整=矯正してるのかと思った。


今まで外科矯正した芸能人なんているのかな?
671病弱名無しさん:2008/12/18(木) 14:24:09 ID:QuSbHupZO
牧瀬里穂って顎でてない?
手術やったほうが良くなりそう
672病弱名無しさん:2008/12/18(木) 17:23:57 ID:IWRh6YH9O
>>671
噛み合わせ正常だし綺麗だしどこも手術する必要ないでしょ
ここは美容整形スレじゃないんで
673病弱名無しさん:2008/12/18(木) 22:17:43 ID:8nQNash50
>>672
噛みあわせに問題あるから、顎関節症になって
今矯正してるんじゃないの?
674病弱名無しさん:2008/12/19(金) 10:24:01 ID:d4OIzcuRO
>>673
お前、もおいい加減来なくていいよ!
知能低くてウザイ!!
女か!?
675病弱名無しさん:2008/12/19(金) 13:26:39 ID:Mwhi6v9t0
なにをそんなに怒る必要があるんだろ?

それに1人がレスしてたんじゃないよ。
大丈夫か。
冷静に読み直してみなよ。
牧瀬の顔の悪口書いた人は悪いけど、あとは機能面も含めた冷静なコメだよ。
676病弱名無しさん:2008/12/19(金) 14:24:46 ID:eWVfbgEm0
ひとつ訊きたいことがあるんだけど、
皆手術する前って親の承諾とか親のサイン必要だった?
未成年ならともかく、成人してても必要なのかなぁ??
親にはそれとなく言ってるけど、詳しくは知らせてないし
整形にも批判的だから承諾してくれるか心配だな…
677病弱名無しさん:2008/12/19(金) 16:54:12 ID:z0PF274L0
>>676
成人ならサインは自分でOK
だけど手術に付き添いの家族が必要だから結局知らせる事になる

親が地方にいるから最悪な事に付き添うだけの為に飛行機代3万・・・
やべぇ
入院10日くらいと思ってたら一ヶ月入院してくださいとか言われた
あぁ仕事どーしよ

病室で一ヶ月も何すればいいんだ・・・PSPとMP3プレーヤー以外の楽しむ物なんかないかな
678病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:01:53 ID:d4OIzcuRO
>>675
何故に怒っていると解釈した!?わら
もしや、自分の事言われたから勘に触ったのか??
それなら、悪かった!


ただ、もお来なくていいぞww
679病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:11:52 ID:eweyQYT50
>>673
そのとおり
>>678
間違ってるのはお前の方だ。来るなとは言わんがこれ以上恥を晒すのはやめとけ。
680病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:28:43 ID:d4OIzcuRO
またシャクレ女が来たな・・・
681病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:33:01 ID:eweyQYT50
残念ながらシャクレでも女でもないわ。これ以上恥晒すのやめとけってw
682病弱名無しさん:2008/12/19(金) 19:38:04 ID:MGMe/qyA0
>>680
癇癪持ちの牧瀬ファンまじでキッショいわ
このスレでお前の書き込みだけ異様な目立ちかたしてるけど気づいてないの?
683病弱名無しさん:2008/12/19(金) 20:18:53 ID:d4OIzcuRO
シャクレ女が湧いてきたW
きんもーーーW
684病弱名無しさん:2008/12/19(金) 22:05:28 ID:0o9J5ui0O
当方19歳♀です。
開こうではないのですが上の歯が短いので次の調整日から歯をゴムで下に引っ張り出していくんですが、なかなか動くのか心配です。。
とにかく早く歯を出したいのでどのくらいで一般的に引っ張り出す動的治療が終わるのかご存知の方いましたら教えて下さい。。m(__)m
ブラケットの歯の整列は先生もかなり良いと言って下さる動きぶりらしいです(自分ではあまり実感ないのですが…)
685病弱名無しさん:2008/12/20(土) 01:04:24 ID:ErPszB8t0
>>677
そうなんだ、ありがとう。
付き添いかぁ…言いづらいけど頑張ってみよ。
自分の場合は2週間で退院できるって言われたけど、
人によってやっぱり違うんだね。

自分は買ったまま読んでなかった
大量の小説持って行くことにするよ。
686病弱名無しさん:2008/12/20(土) 03:58:21 ID:gc7i72XrO
>>684
俺は全然わからんけど、歯科医の姉が、歯は出させるのは簡単だけど引っ込めるのは難しい
って言ってたよ
687病弱名無しさん:2008/12/20(土) 11:49:47 ID:/MyWH9C2O
歯科医の姉弟がいるなんて羨ましい・・・
色々相談出来るし明らかなやぶ医者とかにひっかからないで済みそう
688病弱名無しさん:2008/12/20(土) 12:30:54 ID:1Q6WVfVOO
やぶ医者に引っ掛かるとかそおゆう事言うなよ馬鹿
岡山歯科大野郎が戻って来ちゃうだろうが馬鹿、馬鹿
689病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:34:48 ID:r8xLUb+ZO
てか、岡山大学で何があったの?
690病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:41:12 ID:1Q6WVfVOO
過去レス読めば!
691病弱名無しさん:2008/12/20(土) 18:44:53 ID:TNT+xITG0
マジで来るからその話題やめろ
692病弱名無しさん:2008/12/21(日) 01:09:48 ID:sivTjgAu0
オカヤ○かオ○ウは危険だな・・・・・。
693病弱名無しさん:2008/12/21(日) 11:24:49 ID:fIgSlyxpO
プレート抜きもやっぱり腫れる?
694病弱名無しさん:2008/12/22(月) 01:34:41 ID:T6CMTrEQO
1月20日に入院ケテイ。
色々なブログを拝借してたら、入院してから2、3日で手術する人が多いようですね。
自分は入院後6日で手術…。

入院は2週間程といわれたんだが、手術前も含めて2週間てことなのか?
695病弱名無しさん:2008/12/22(月) 08:44:28 ID:pGMIaJVX0
>> 694
6日前ってひどいね。
2日前入院でも、検査は1日で済むし、暇すぎだったよ。
体調管理という名目だったけど、
大部屋だったのもあり全然眠れなくて発熱。手術が近づくにつれむしろ体調は悪化。
病院の点数稼ぎとしか思えない。
696病弱名無しさん:2008/12/22(月) 15:52:56 ID:hhPy1cf3O
>>694

リフロン確定やん!
697病弱名無しさん:2008/12/22(月) 21:45:33 ID:nDZrpuby0
>>694
1月20日って それで二週間だったら月変わっちゃうんじゃない?

保険適用は月またがない方がいいよ ってもう遅いかケテイしてたら・・・


698病弱名無しさん:2008/12/22(月) 21:56:29 ID:hhPy1cf3O
ソースがねえ
699病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:35:50 ID:IfvBNCfS0
ほんとだ。694さん、もったいないからオペずらせるなら
月頭に入院に変えてもらったほうが良いよ〜。
自己負担額相当減るよ。
700病弱名無しさん:2008/12/22(月) 23:05:44 ID:t3mruYKZ0
何で月をまたぐと自己負担が増えるの?
701病弱名無しさん:2008/12/22(月) 23:27:37 ID:T6CMTrEQO
>694です。
ま、まじで?
自己負担額…。
なんでそんなに間が空くのか疑問には思ったが、センセがその日って決めちゃったから、こっちもはいって言うしかなかったorz
とりあえず親に相談してみますわ。
教えてくれてトン!
今から憂鬱だな。
702病弱名無しさん:2008/12/23(火) 01:37:02 ID:WX1IeuZ30
うわ…自分も月末入院だ…
自己負担額変わるって言っても、
高額医療制度?で7万以上は全部返ってくるんだよね?
いくら保険利いても絶対7万以下ってことはないから、
結局皆入院費用は7万円になるんじゃないの??
703病弱名無しさん:2008/12/23(火) 01:49:12 ID:WX1IeuZ30
聞いといてごめん、調べた。ウィキって便利だね。

高額療養費とは、病院などの窓口で支払う医療費を一定額以下にとどめる目的で支給される制度。
1ヶ月間(同月内)に同一の医療機関でかかった費用を世帯単位で合算し、自己負担限度額を超えた分について支給される。
生活同月内同一医療機関が原則のため、月をまたがった場合(月末から月初に入院した場合など)や、医療機関をまたがった場合は、
高額な療養費を負担していても合算されないため自己負担限度額を超えずに支給を受けられない場合がある。

●一般(被保険者の標準報酬月額が53万円未満) : (10割相当医療費−267,000円)×1%+80,100円

そもそも高額療養費自体が月を跨ぐと受けられない可能性高いんだね。
くそーあの先生わざと月末にしたのかな…
自分の場合はまだ半年も先だから変更は利くだろうけど。
704病弱名無しさん:2008/12/23(火) 06:45:40 ID:K95YgOLh0
手術後たるんだフェイスライン鍛えるのどうしてる?
今一応あいうえお体操してるんだけどなかなか引き締まらない
なんかおすすめの方法とかグッズとかあれば教えてください
705病弱名無しさん:2008/12/23(火) 12:39:53 ID:b1uRSV8kO
塩で顔を揉むといいらしいですよ
706病弱名無しさん:2008/12/23(火) 13:43:16 ID:e331WrqaO
手術日ってどのくらい前に先生からいわれる?

術前一年予定で一年たったのに何も言われない……
707病弱名無しさん:2008/12/23(火) 13:51:51 ID:qrIb9D8k0
>>706
俺なんて術前の予定期間が過ぎたのに、手術のことを何も言われないから
自分から「そろそろ手術の予定を…」って聞いたら
「えっ?まだできませんが何か?」みたいな感じだったぞ、死にたくなった。
708病弱名無しさん:2008/12/23(火) 15:55:58 ID:q6aGksYd0
>>706
あのいま何歳で?
まじれすすると受け口と症状が出ていても
特に男性の場合、成長が止まっていないと手術はできません。
♀はつきのあれ来ちゃうと成長止まるので18ごろ手術できますけど
♂では20まで背がのびるひとはのびます。
外科矯正手術は最終手段ともいえる手法のため
成長の途中の16できって、20まで成長が続き、20あたりでかみ合わないとなると
歯医者も患者もどちらも納得のいかない結果になりますので
成長が止まる目安で1年とかいったのではないでしょうか?
もしくは術前の矯正が終了してないとか?
709病弱名無しさん:2008/12/23(火) 16:40:39 ID:PoGdohqj0
歯医者による集団ストーカー加害者

岡山大学歯学部矯正科 藤井昭仁と竹下信郎

患者の個人情報を掲示板に書き込むだけならまだしも
患者の自宅にまで興信所を使って数年にわたり陰湿な嫌がらせを続ける

これは事実なので実名を出してもいつまでも逮捕されない。
710病弱名無しさん:2008/12/23(火) 16:43:38 ID:PoGdohqj0
歯医者による集団ストーカー加害者

岡山大学歯学部矯正科 藤井昭仁と竹下信郎

患者の個人情報を掲示板に書き込むだけならまだしも
患者の自宅にまで興信所を使って数年にわたり陰湿な嫌がらせを続ける

これは事実なので実名を出してもいつまでも逮捕されない。
711病弱名無しさん:2008/12/23(火) 16:46:45 ID:PoGdohqj0
本当はこの二人じゃなくって裏で嫌がらせを支持してた人間がいるのわかってるけど。
712病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:22:33 ID:q6aGksYd0
岡山か・・・先輩のN先生とかK先生元気だろうか
713病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:24:55 ID:HlaZm0Kn0
術前1年目で歯型とったのだが手術近いですかね??
714病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:47:32 ID:PoGdohqj0
歯医者による集団ストーカー加害者

岡山大学歯学部矯正科 

藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 

竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 

患者の個人情報を掲示板に書き込むだけならまだしも
患者の自宅にまで興信所を使って数年にわたり陰湿な嫌がらせを続ける

これは事実なので実名を出してもいつまでも逮捕されない。
715病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:48:22 ID:PoGdohqj0
歯医者による集団ストーカー加害者

岡山大学歯学部矯正科 

藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 藤井昭仁 

竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 竹下信郎 

患者の個人情報を掲示板に書き込むだけならまだしも
患者の自宅にまで興信所を使って数年にわたり陰湿な嫌がらせを続ける

これは事実なので実名を出してもいつまでも逮捕されない。
716病弱名無しさん:2008/12/23(火) 23:27:35 ID:b1uRSV8kO

岡山君キターーーーー
717病弱名無しさん:2008/12/24(水) 02:52:08 ID:skFS/VKC0
>>706-707
自分は器具入れる時点で自分から
「何年何月までに手術したい」って意思表示したよ。
そしたら先生も、
「ちょっと厳しいけど間に合うように頑張ります」って言ってくれた。
結局3ヶ月伸びたけど器具入れて10ヶ月で手術できたよ。
718病弱名無しさん:2008/12/24(水) 14:00:45 ID:SqPJ+wSd0
自分…岡山大学で手術するんだけど…。
どうしよう、今から矯正外科の先生に言って、別の病院にしてもらおうかな。
719病弱名無しさん:2008/12/25(木) 08:08:41 ID:PEVUpOPz0
さんざん既出かもしれんが、手術後一部の人間に整形、整形って言われてつらい。
720病弱名無しさん:2008/12/25(木) 11:31:33 ID:pRUckKs6O
馬鹿はほっとくこと。整形じゃないんだから。機能不全を改善する手術を整形呼ばわりするやつは気分悪い
721病弱名無しさん:2008/12/25(木) 11:36:41 ID:WpjvRp2D0
いわれた。休み明けだったし怪しかったんだろうなぁ
「あいつ顔変わりすぎ」「やっぱ整形www」
友達(美人)にも「いいなぁ〜私も整形したかったぁw」とか。
ちょっとイラッとする事はあったけど、どうでもよくなる日がくると思う
722病弱名無しさん:2008/12/25(木) 12:36:23 ID:Iw3XxrVaO
酷いよね
しなくていいならしないよ術前矯正何年もしてその後全身麻酔の顎の手術なんて・・・怖いもん
生れつき噛み合わせが正常な人はいいなぁ・・・
723病弱名無しさん:2008/12/25(木) 13:09:08 ID:kUguXwzfO
術後13日なんですが、下顎を左にずらすと下顎の右下?急に痛くなりだしました。
右にずらすのは大丈夫なんですけど。。
手術当日しか痛み止め飲まないくらい痛くなかったのにここ最近変に痛いです。
手術は下顎枝矢状分割術です。
腫れはほとんどひいてて、痛い所も腫れてません。

これはなんなんでしょう??先生はたぶん問題ないと言ってくれましたが。。

骨がずれたんですかね!?
724病弱名無しさん:2008/12/25(木) 18:05:06 ID:nO5Bc7B/0
術後は口は固定されて口呼吸出来ないんですよね?
自分はアレルギー鼻炎持ちで、鼻づまりしたら口も鼻も呼吸できなくならないか心配なのですが。
術後の呼吸の苦しさは、鼻呼吸しか出来ないのと腫れで圧迫されるからでしょうか?
725病弱名無しさん:2008/12/25(木) 21:24:06 ID:kJer3JfUO
骨切りだけの手術と骨折り+オトガイ形成(同時)
って、いくらくらい違う?
726病弱名無しさん:2008/12/26(金) 14:01:04 ID:OWMWQE/VO
40万くらいかな
727病弱名無しさん:2008/12/26(金) 16:04:17 ID:URsZAdgmO
メタル、透明の議論あったけど、メタルだと歯根吸収起きやすいんじゃない?
あと、保険か自費かって歯医者にはまったく関係なくね?
728病弱名無しさん:2008/12/26(金) 16:38:17 ID:8e/o+C6R0
すれ違いですが聞いてください
麻生内閣が駄目だから民主党に一度やらせてみるというのは危険です

「民主党の正体」と検索してみてください

とんでもない政策をしようとしています

民主党がマニフェストで隠す法案
http://jp.youtube.com/watch?v=itWi-hn0r84

沖縄ビジョン (中国に沖縄を渡す)
http://www.dpj.or.jp/okinawavision/

以下↑から抜粋。

21) 地域通貨の発行   25) 本土との間に時差を設定
1.在沖縄米軍基地の大幅な縮小を目指して(中国に渡しやすくするため)
15) ビザの免除、キャンペーンの実施等による東アジアとの人的交流の促進
26) 語学教育   30) 国際児の教育権の確立
↑まずはこうやって沖縄を日本から切り離します。

民主党の悪法案 外国人参政権の恐怖
http://jp.youtube.com/watch?v=3WpWhNWPzrE&feature=related
729病弱名無しさん:2008/12/26(金) 17:02:31 ID:OWMWQE/VO
みなさん>>727
はスルーで♪
730病弱名無しさん:2008/12/26(金) 17:08:12 ID:URsZAdgmO
>>729
(笑)
731病弱名無しさん:2008/12/27(土) 20:48:39 ID:5IM1d/w80
受け口で死にたい。
早く治したいんだけど
やはり美容整形しかないかな。。
732病弱名無しさん:2008/12/27(土) 22:42:11 ID:S/AZysMQ0
死にたいほどなら、
死んだつもりで術前うけて
ちゃんと治療としての外科手術うけたほうが
いいと思うよ。
一刻も早くっていう気持ちもわかりますが。
733病弱名無しさん:2008/12/27(土) 22:45:29 ID:7dQwOMrmO
術前矯正なしで手術できる人ってどれくらいいるのかな…?
734病弱名無しさん:2008/12/27(土) 23:20:22 ID:boTh5vXQO
735病弱名無しさん:2008/12/27(土) 23:24:18 ID:boTh5vXQO
↑ミス

>>733
手術をしたときに、噛み合わせが想定できるっていうのが条件の一つみたいです。

例えば歯のでこぼこが大きいと、いきなり手術すると歯が歯茎に当たってしまったりしてしまうため難しいらしい。

咬合は悪くても、できるだけ歯並び自体が良い方が術前矯正なしでできる可能性は高い。
736病弱名無しさん:2008/12/28(日) 00:21:36 ID:Oa2u6IYPO
>>735
そうなんですか
情報ありがとうございました

なんかこのスレ見てたら術前なしで手術できる人ってごくごくまれみたいですよね


自分は開咬を伴った受け口なんですが、何か関係あるんですかね…?
737病弱名無しさん:2008/12/28(日) 00:37:28 ID:F1PlHcP00
こんばんわ〜。
みなさんがんばってますか〜??

相談したいんですが・・・
というか、病院行けっ!と言われるのもわかってるんですけど
質問しますね。おねがいします。

この間から上下矯正のワイヤーを入れました。
それで、下の奥歯のワイヤーが外れた?抜けた?のですが1ヶ月ぐらい放置
していても大丈夫なもんですか??

2週間前にも一度外れたんですが、そのときは都合がついて行けたのですが、
今回は歯科のほうもお正月休みですし、どうも都合が・・・

やっぱり放置しておくと影響でますか??
経験ある方や詳しい方よろしくお願いします。
738病弱名無しさん:2008/12/28(日) 00:40:28 ID:CVzWGZXI0
押し込んでも無理か?
739病弱名無しさん:2008/12/28(日) 00:48:40 ID:F1PlHcP00
>>738
ありがとうございます!!
挑戦してみたのですが、穴が小さくてうまくいかないです。
手伝ってくれる人もいない笑
740病弱名無しさん:2008/12/28(日) 02:02:24 ID:F1PlHcP00
737です。

よく見てみると。。。
ワイヤーが抜けているのではなくて、ワイヤーを抜けないように
するためのワイヤーが抜けてました。
741病弱名無しさん:2008/12/28(日) 02:21:33 ID:CVzWGZXI0
細い針金みたいなやつ(ブラケットにねじって巻いてるやつ)かな?
術後も長期間リテーナーをしなきゃいけないことを考えると早めに行った方がいいとは思うが、
奥歯が特に噛み合わせ上問題ない部分であればそんなに焦らなくてもいいような気もする。
742病弱名無しさん:2008/12/28(日) 03:31:02 ID:FDVWHZVZ0
群馬在住なんだけどより正確な診断を得るには
都内等も含めてどこに診察受けに行ったほうがいいですかね?
いくつも病院を回りたくないので確実な場所を教えてください。
743病弱名無しさん:2008/12/28(日) 08:58:59 ID:OzLT0DiNO
手術日ってだいたい手術のどのくらい前に言われますか?

3月に手術したかったが現在何も言われてないから無理なんだろな……
新学期もまたこの顔で暮らすと思うと……まじ死にたい
744病弱名無しさん:2008/12/28(日) 10:36:19 ID:qfd0crDuO
>>743
新学期って高校生??
俺は半年前くらいには言われてたなぁ
745病弱名無しさん:2008/12/28(日) 11:38:56 ID:4ubTBNEz0
>>743
自分も3月に手術したかったのに、全くスルーされてる
来年の夏までこの顔で過ごすなんて拷問すぎる…
746病弱名無しさん:2008/12/28(日) 12:12:08 ID:wrWimLQdO
俺なんて再来年の春……
○.....rz
747病弱名無しさん:2008/12/28(日) 13:37:46 ID:4ubTBNEz0
>>746
まだ術前矯正始めたばかりかな?頑張ろうぜ!
自分は3年です…orz
748病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:11:13 ID:OzLT0DiNO
まじなんかへこみすぎて鬱になった……
このアゴじゃバイトもできないし…

なにが術前一年だよ先生の嘘つき大嫌い。゚(゚PД`q゚)゚。
749病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:24:10 ID:4ubTBNEz0
>>748
どうせ延びるんだったら、期待させないで欲しいよね。
初めから「術前4年かかるよ」と言われて、実際3年半なのと
その逆では精神状態が違いすぎる。
750病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:31:38 ID:GiuPb6D70
死にたい
751病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:48:58 ID:XeKlUkjd0
矯正とったら冠被ってたところ、全部虫食ってて、なんだかんだで治療費100万かかったよ。歯ブラシは一日5回はしたほうがいいと思うよ。
でも、大半の人間は虫食うけどね。これは逃れられない。
手術後、確かに自分の最大の悩みであった見た目(特に女性)が解決されたことにより、急に世界が変わったかのように
最初の1年は感じてた。前向きに慣れたし、いろんな事に挑戦できた。
10年たった今では海外で自分で事業まで起こせるほどになった。本当に手術を受けてよかったと思っている。
お金と時間を費やしてくれた両親に感謝している。そして親も喜んでいる。
実際に見た目が変わって、女性にモテルようになったかと聞かれれば、答えはNOです。
第一印象が一般人並になったというだけで、最終的に評価されるのは中身ですから。
でもほどよく人は寄ってきてくれています。これにも感謝。
同じ悩みを持ち僕の後に手術を受けた女の子がいた。ちなみに僕の様子を見てこれなら
我慢できる。これならやる価値があると思ったのだろう。
彼女も3年を費やし、見事に手術を成功させた。あご以外は結構いいパーツを持ち合わせて
いたので、自分の彼女にしたいと思うほど見た目も変わった。
752病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:49:47 ID:XeKlUkjd0
矯正とったら冠被ってたところ、全部虫食ってて、なんだかんだで治療費100万かかったよ。歯ブラシは一日5回はしたほうがいいと思うよ。
でも、大半の人間は虫食うけどね。これは逃れられない。
手術後、確かに自分の最大の悩みであった見た目(特に女性)が解決されたことにより、急に世界が変わったかのように
最初の1年は感じてた。前向きに慣れたし、いろんな事に挑戦できた。
10年たった今では海外で自分で事業まで起こせるほどになった。本当に手術を受けてよかったと思っている。
お金と時間を費やしてくれた両親に感謝している。そして親も喜んでいる。
実際に見た目が変わって、女性にモテルようになったかと聞かれれば、答えはNOです。
第一印象が一般人並になったというだけで、最終的に評価されるのは中身ですから。
でもほどよく人は寄ってきてくれています。これにも感謝。
同じ悩みを持ち僕の後に手術を受けた女の子がいた。ちなみに僕の様子を見てこれなら
我慢できる。これならやる価値があると思ったのだろう。
彼女も3年を費やし、見事に手術を成功させた。あご以外は結構いいパーツを持ち合わせて
いたので、自分の彼女にしたいと思うほど見た目も変わった。
753病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:51:13 ID:XeKlUkjd0
「しかし、人間は結局、中身だ。
最終的に人生の分岐点を明暗を下すのは中身だ。
それを忘れないで欲しい。」
その子は術後矯正も解け、まるで牢獄から這い出た囚人のように幸せそうだった。
この気持ちはよくわかる。自分もそうだったから。
しかし、時が経つにつれ、彼女も自分で自分のコントロールができなくなってしまったか
のように髪を派手な色に染め、手術前まで全くと言っていいほど興味なかった派手なブランド物を毎月のバイト代のほとんど
を費やし、25にもなって毎週コンパやクラブに行って朝帰り。
見た目と一緒に性格まで変わってしまった。僕には矯正器具付けていた頃の彼女のほうが
よっぽど可愛かったし、お互いの苦悩も理解しあい、人生の素晴らしさも共感できる中になり
真剣に付き合いたいと思っていた。
こんなクソ、友達としてもいらないと思い縁を切って以来6年が経過
今年3月に2週間だけ帰国して、昔の友人達と居酒屋で一緒に懐かしい話なんかして盛り上がってた時
急に忘れかけていた彼女の話が浮かび上がった。もし、このとき彼女の名前がでこなかったら
ここに書き込むこともなかっただろう。もう完全に自分の記憶から除去されかかってたメモリーだったのだから
しかし、友達が名前を出した瞬間、全ての記憶が走馬灯のように蘇ってきた。
旧友曰く、数年前にホストまがいのヤツと結婚して、そいつに借金があって、その借金を返すために
心斎橋にある風俗店で働いていると言う事。そう言ってた友達も5年ほど前にその女と付き合ってもないのにセックスを
したことが何回もあると。僕は沈黙し、何もコメントできなかった。
全てはシナリオ通りなのか?
僕は手術したことによって、何を得たのか?
彼女は手術したことによって、何を得たのか?

754病弱名無しさん:2008/12/28(日) 14:51:50 ID:XeKlUkjd0
僕は手術後にこう思った。これでみんなと同じスタートラインに立てる。
トンカツを噛み千切れる喜び、滑舌よくじゃべれる喜び、そして何よりも噛み合わせの心配を
もうする必要がなくなったという本当の意味での開放感。

しかし彼女が思ったことは違うんだろう。

ほんの少し線を引き違えると、人生とんでも無い方向に向っていってします。
彼女が手術前にこう言ってたのを覚えている
「もし手術が終わったら、カメラマンになって世界のあちこちを歩き回りたい」
そう言ってた時の希望に満ち溢れたシャルレ笑顔、もう絶対忘れることはないだろう。

これから手術を受ける皆さんへ。

皆さんの手術を受けるんだと決心はとても素晴らしいものだと思います。
しかし、彼女のようになってしまってはそれがいい選択支だったかどうかと疑問に
思えてしまいます。

まず、もう一度思い返してみてください。何故、手術したいと決心したのかを。
それを見失うと神様から罰が与えられます。

長々とすいませんでした。


755病弱名無しさん:2008/12/28(日) 15:07:02 ID:GiuPb6D70
>>754
言いたいことはよくわかりました。
早く普通の人と同じ生活がしたいです。
私は女なので就職も結婚も、容姿が大きく影響
してくるので22の今とても辛いです。
全部が外見じゃないのはわかっています。
しかしどう考えても女の場合同じ性格ならば
容姿が良いほうが好まれると思います。

756病弱名無しさん:2008/12/28(日) 15:14:21 ID:Y8ok11aBO
岡山歯科大の手術が
オススメだよ♪


大成功しました!
757病弱名無しさん:2008/12/28(日) 16:48:33 ID:CWg7C1sT0
岡山大学歯学部でしょ
間抜け
758病弱名無しさん:2008/12/28(日) 21:29:45 ID:FDVWHZVZ0
>>756、757
ありがとう。でも遠くても東京まででお願いします。
759病弱名無しさん:2008/12/28(日) 22:19:01 ID:dUaGwBfx0
歯列矯正失敗して悩む者 全員集合〜
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1216546684/

【咬み合わせ】歯列矯正失敗して引き篭もり2【歯】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1220450318/

歯列矯正失敗されて地獄の日々 Part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1207666914/
760病弱名無しさん:2008/12/28(日) 23:05:28 ID:irUs1VNR0
術前矯正が3年以上もかかってるような人は
歯医者からの嫌がらせだってことに気づいたほうがいい。
761病弱名無しさん:2008/12/28(日) 23:07:44 ID:irUs1VNR0
あんだけの嫌がらせやったんだからネットに名前書きまくられるくらい我慢しろよ
762病弱名無しさん:2008/12/28(日) 23:59:07 ID:Oa2u6IYPO
>>760
確かに治療を長引かせれば長引かせるほど医者はそれだけ診察料がとれるわけだからな

実際あるかも…
763病弱名無しさん:2008/12/29(月) 00:46:32 ID:YKM9/E4qO
松井って結構受け口かと思ったら横顔は結構きれいなEラインしてるね
764病弱名無しさん:2008/12/29(月) 10:43:50 ID:aYy/OZSYO
私も岡山歯科大学で手術しました!

安いし、矯正期間も短くしてもらえたので
最高でしたよ!
765病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:05:17 ID:YGPbFfMmO
タートルの服を着たら死にたくなった…
早く手術したい
766病弱名無しさん:2008/12/30(火) 02:34:27 ID:Z4M1RgjOO
俺って宮川大輔と同じタイプの顎なんだが、このスレはそーゆー人のスレ?
767病弱名無しさん:2008/12/31(水) 15:39:09 ID:o801lGS/0
岡山大学歯学部で治療受けて不満を人に話したり、掲示板に書き込むと
興信所使って黙らせようとしてきますよ。
768病弱名無しさん:2008/12/31(水) 15:44:40 ID:o801lGS/0
郵便物は盗まれるわ、窓ガラスは割られるわ。
夜中にドアたたきに来るやつはいるわ。
隣近所に妙な人間済ませて意図的にトラブル発生させたり
嫌がらせを生業にする業者ってすごいですね。
769病弱名無しさん:2008/12/31(水) 16:59:47 ID:xEC6npsOO
僕も岡山歯科大学で治療したよ!やっぱり矯正期間短くなって最高だったー!!
770(*´ω`)ノシ:2008/12/31(水) 17:49:53 ID:UGGLWyJh0
漏れも岡山歯科大学で矯正したおw 矯正期間短くてほんとサイコーですたぁ
771病弱名無しさん:2009/01/01(木) 01:01:45 ID:3AS9ItNnO
なんか最近ハムがテレビに出まくってる…


吉本か日テレに苦情出そっかな…
772病弱名無しさん:2009/01/01(木) 01:25:35 ID:stsV62YbO
今でてたね〜
上顎が引っ込み過ぎじゃね?
773病弱名無しさん:2009/01/01(木) 01:57:14 ID:ntWw7uJm0
岡山大学歯学部矯正科の「竹下信郎」と「藤井昭仁」は
患者の個人情報を掲示板に書き込んだ上に
興信所を使った監視や脅迫でそれをもみ消そうとした
犯罪歯医者です。

※もしかしたら、裏から指示されて、やらされていただけかもしれません。
774病弱名無しさん:2009/01/01(木) 23:08:46 ID:XQeIhWgZ0
親知らず抜くと骨格てか口元変わるの??
ちなみに、ひどくはないけど少し口元が
鳥のクチバシみたいに(くまのようなでっぱり?)出てます。
出っ歯とかじゃないし、歯並びも良い方です。

上下4本抜歯だけで少しでも下がればいいなぁと思ってるのですが
効果はあるのでしょうか?

逆に抜歯したために更に口元が出るってことはないですよね??
アドバイス頂けたら嬉しいです。
775病弱名無しさん:2009/01/02(金) 08:19:57 ID:Azpn6DJMO
2年前に手術して、面長から丸顔になったのに最近下顎が出てきた気がするorz
やっぱり後戻りって少しはあるんだね。。
776病弱名無しさん:2009/01/02(金) 23:28:46 ID:fAhxVtSKO
誰か岡山歯科大学について本当の事を教えてください
777病弱名無しさん:2009/01/04(日) 06:24:42 ID:h1DY4X3S0
岡山歯科大のことは知りませんが
岡山大学歯学部は患者に暴言・暴力当たり前。

その上嫌がらせ代行業者使って患者宅にまで嫌がらせするような病院なのは本当です。
778病弱名無しさん:2009/01/04(日) 17:07:54 ID:MEM/ggeDO
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑それは常識的に考えて無いと思います。
誰か、岡山歯科大学病院について本当の事を教えてください
779病弱名無しさん:2009/01/05(月) 00:02:02 ID:7k7ipPRmO
友達にツッチーって言われるのがつらい…
780病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:16:21 ID:3rc3jan40
>>778
いや本当だよ。
だから、何度も何度も同じことかいてるのに
名誉毀損にも何にもならないわけでしょ。
781病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:26:10 ID:3rc3jan40
何で俺が診なきゃいけないんだよ と怒鳴られたこともあるし
手術後集中治療室で寝てるときに枕元まで怒鳴りにきた先生もいるし

何で俺が診なきゃいけないんだよと先生に言われたことを掲示板に書き込んだら
掲示板に個人情報書かれたり。
おまけにそれって守秘義務に反してるんじゃないかといえば
窓ガラスにヒビ入ったり、郵便物が盗まれたり
ネットでもストーカーっぽいやつに付回されるようになったし

で、それを岡山大学付属病院の患者支援センターに問い合わせたら
貴方の聞き間違いだとか、何年も前のことだからみんなもう忘れたみたいな返事が返ってきたんだよ。
(これは患者支援センターがきちんと調べたわけではなく、歯学部に任せてるから口裏は簡単に合わせられる)

けど、なんで俺が診なきゃいけないんだよと大声で言われた件に関しても

岡山 原尾島 なかよし矯正歯科クリニック 認定医・指導医
http://www.744468.com/


この病院の坪井って言う先生(当時岡山大学歯学部矯正科にいた)も
怒鳴られた次に病院いったときにヘラヘラ笑いながら機嫌とってごまかすような
態度で接してきたり、やっぱりちょっとまずいなと思ってたのはわかったし
みんな気づいてないはずがなかったと思うんだよな。

そういうの謝罪しないどころか、俺が我慢してると
さらに興信所使って嫌がらせ続けて痛めつけて
もう何年もたったし誰もそんなこと覚えてないぞみたいな態度が頭に来るんだよな。

782病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:28:15 ID:3rc3jan40
だから名前書きまくってるのはどうぞ逮捕してください。
その代わり、あちらにも落ち度がなかったか、きちんと調べてくださいよってことなんですけど
頭おかしい人間がわけのわからないことをいってるという態度で無視するしかないんだろうなぁ。
783病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:34:54 ID:3rc3jan40
実名まで書いてやってるのに逮捕できないってことが俺の言ってることがすべて正しい・事実だって証じゃないですか
784病弱名無しさん:2009/01/05(月) 01:37:24 ID:3rc3jan40
それで困ったから、隣におかしな人間住ませて
トラブル起こさせようと挑発してきたりそういう工作で
罪に罪を重ねたわけですね。

外出中に窓ガラス叩いてヒビを入れたり、、郵便物盗んだりとか
しょっちゅうでした。
785(*´ω`)ノシ:2009/01/05(月) 01:51:06 ID:mL6hCUXc0
これ以上被害者をださない為にここにも書いた方がいい。
■ヤブ歯医者ブラックリスト■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1224767779/
786病弱名無しさん:2009/01/05(月) 03:23:04 ID:gurJPy7lO
統合失調症患者が紛れ込んでるのか?
787病弱名無しさん:2009/01/05(月) 03:54:49 ID:3rc3jan40
統合失調の人間の言ってることにしか聞こえないようにするための工作が
集団ストーカーなんで。
788病弱名無しさん:2009/01/05(月) 04:23:38 ID:HMg4yAqLO
岡山歯科大学って矯正期間短くなるし最高ですね♪
先生もいい人ばかりでしたよ!
789病弱名無しさん:2009/01/05(月) 15:15:17 ID:Eqbt17H50
かみ合わせ悪すぎてイライラする

いま左側まったくかみ合わずあごのつけねがめちゃいたい
790病弱名無しさん:2009/01/05(月) 21:00:29 ID:McgWckmyO
私は滑舌がかなりやばい
791病弱名無しさん:2009/01/06(火) 01:49:35 ID:KpxHr+FuO
皆顎何センチくらい?定規で垂直に測って。
792病弱名無しさん:2009/01/06(火) 10:33:59 ID:ahQkRUOTO
岡山歯科大学で矯正された方いますか!?
ホントに矯正期間が短くなるんですか??
793病弱名無しさん:2009/01/06(火) 16:38:48 ID:8pt+Ar3U0
        l     |::   /|  /  ! /      ', | \    l l  l      l
       l.    l::_  / .|. /  |/          ',l   \  ', ', _|    l l
      l. |   |::..´/' ‐| /,__  l'        _ '| __,,,. -\''i"', |    ! .l  岡山歯科大学で
       .l|   |::::/   ,|==="''         ´"=== 、 \ `|    l l
        i !    |:/ //::○::::ヽ           /::○::::ヽ\  |   .l l  治療してくれるなら
       i !    ! /  {::::::::::::::::}            {::::::::::::::::}  ヽ .|    .l l
       | !  : |i/  丶:::::::::::/          ヽ;:::::::::ノ    ',| :   ! !   付きあってもいいよ
       ! l  :. l'、     `"^´                ~"´      | :.   l  l   
       ,' l:. .:  l)i            '               /| :::l .!::. l  どうする?
      ./,. -l::. l  l::l,                          /v! :::! !,_::.. l   -‐==,-.,
    , '/f.  l::. l  l:::'、                    ,..'  | :::l l  \l      `, ',
   / ,' !   l:::..! .l:::: 丶,                  ,. '   l :::l:. l   ヽ         ! l
. /  i  l.   l:::::l  l:::   `'- .,_     ''''''     _,. -''´    l :::l::::l    〉,     ノ .!
´ / |  丶._ l:::::l  l:::.      `" '' ー - ‐ '' "´       .::l :::|::::l_,,. - '´ l` ‐--‐'´ '
//  .:l     l:::::l  l::::._   ' ‐- 、     , -‐ '    _,,.::::l :::l'l:::l      lヽ' ‐-‐ '´
 f  .::::l.      l:::::l  l:::::.` ' ‐- .,,__ `    ´ _,,. -‐ ''' ´ .:::::l :::l ',{      l::. \
794病弱名無しさん:2009/01/06(火) 17:50:29 ID:PK26sbvZO
>>791
女だけど3.5〜4くらいある
下顎前突で、正面から見ると口が歪んでて、斜め・横から見ると本当に人間とは思えない
常にマスクして外歩きたい・・・
滑舌も悪いし物は上手く噛み切れないし死にたい
795病弱名無しさん:2009/01/06(火) 19:22:49 ID:g9nDeFRm0
>>794
あれっ…私レスしたっけ?ってくらい同じだ。
今の時期はマスクできるからいい。
自分は家以外ではマスクを外さない
796病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:41:19 ID:ahQkRUOTO
女でしゃくれ受け口って
あんま見かけないけど
引きこもってんのかなあ?
まあ、女じゃ生きてくの辛そう…
797病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:53:08 ID:g9nDeFRm0
>>796
結構いるよ。
自分と同じレベルの受け口なのに、男とイチャつきながら歩いてるのが多い。
しゃくれの自覚がないのか、気にしない性格なのか…???
798病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:19:20 ID:c2fOAyXoO
今18歳で小五の時に矯正終わったんですが、また段々受け口になってきてるんです
どうやって受け口になるのを予防したら良いんでしょうか?
799病弱名無しさん:2009/01/07(水) 00:44:04 ID:AeX5B/mx0
またナイナイサイズに奇形しゃくれが出てた
あの人歯もすっかすかだったし顎きりしたらどうなるかみてみたい
800病弱名無しさん:2009/01/07(水) 00:47:54 ID:6wHODgLaO
俺は自分の受け口を鏡で見る限りあんまり気にならないと思うんだけど、人の受け口を見るとひどいなって思う…

自分の顔はもう見慣れてるからかな?
それとも受け口は人と話してるときに目立つのからなのかな?
801病弱名無しさん:2009/01/07(水) 03:07:23 ID:tyHfs39PO
>>798
その歳だと骨の成長もあるし、矯正科に通いつつ経過観察して
成長が止まるのを確認してから治療したほうがいいよ
802病弱名無しさん:2009/01/07(水) 04:17:15 ID:quIKHItn0
受け口最強進行中…どんどん滑舌悪くなっていくよ…
特に、自分の名前にもある「つ」が言いにくい。
「ちゅ」とか「てゅ」になってしまう。
803病弱名無しさん:2009/01/07(水) 04:52:57 ID:ENq6goT/0
ノノノ人
イ▼ー▼
イ ∀ | 矯正初めて数年立つけどなぜか顔がまさに
ミ\_ノミ ←こんな状態
804病弱名無しさん:2009/01/07(水) 11:54:59 ID:0i+cygwA0
かつぜつ悪すぎて最近ながい文よんだりなにか説明するのが嫌だ

空気の抜ける音ばかりするし・・・
805病弱名無しさん:2009/01/07(水) 12:42:53 ID:yCscbbrX0
>>794
自分もそれくらいの長さだったけど、手術して2.7cmまで短くなった。
術後はしばらく辛いけど、今後の人生考えたら絶対やるべき!!
806病弱名無しさん:2009/01/07(水) 12:53:37 ID:0i+cygwA0
>>805 オトガイもやったの??
807病弱名無しさん:2009/01/07(水) 14:34:20 ID:C5zNyloK0
舌側矯正して2ヶ月全然うまく話せない・・・
みなさんどのぐらいでうまく話せるようになりましたか?
808病弱名無しさん:2009/01/07(水) 17:01:01 ID:6wHODgLaO
>>805
辛いのは肉体的に精神的に?
809病弱名無しさん:2009/01/07(水) 20:06:30 ID:+SM7Z4TdO
岡山歯科大学の悪く言ってる人!もっと詳しく教えてください!
810病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:43:24 ID:yCscbbrX0
>>806
上下+オトガイしました!
811病弱名無しさん:2009/01/07(水) 23:52:37 ID:o6AKGVfX0
術前なしで手術できる人うらやましい・・・
812病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:10:50 ID:kYuVAIelO
下顎がだんだん後戻りしてきた…術後一年弱
813病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:19:46 ID:jEgcHORr0
>>802
私も今ちょうど「つ」が一番いいにくい
見た目もやばいし。
外で鏡とか憂鬱すぎて見れない
814病弱名無しさん:2009/01/08(木) 10:25:54 ID:qWxiBmdx0
自分もオトガイやりたいが先生がまったくオトガイの話出してこないからいいずらい・・・
815病弱名無しさん:2009/01/08(木) 12:57:43 ID:H+zG3jWgO
>>812 後戻りって下顎自体が出て来る感じ?横顔が変わるってことなのかな?下の歯だけじゃなくて…
自分手術を受けたばかりだから不安だ
816病弱名無しさん:2009/01/08(木) 13:30:46 ID:n0wQccU50
807ですけどこの質問は無理ですか?
817病弱名無しさん:2009/01/08(木) 13:40:21 ID:EeL9bcJz0
>>814
言ったもん勝ちかもしれないよ
818病弱名無しさん:2009/01/08(木) 14:05:50 ID:v8hY7IKGO
>>814
勇気振り絞って言いなよ!しないで後悔するよりましだって!
自分も恥ずかしかったけど言ってホントによかったよ!

>>815
自分も術後一年で最近下顎出てきたかな〜って思って病院行ったら、ただの思い込みだった。切った顎骨が動く事は滅多にないらしい。
何か下顎に違和感が出るのは歯が動いてるからみたい。しっかりリテーナー付けとけば大丈夫!
819病弱名無しさん:2009/01/08(木) 16:07:36 ID:rSOPk6JNO
オトガイやりたいってのは手術する医師に言いましたか?矯正医に言いましたか?
820病弱名無しさん:2009/01/08(木) 16:18:55 ID:5t9W855s0
>>816
誰も答える気ないみたいだね
かわいそう
私はまだ調べてる段階だからわかんないわ
821病弱名無しさん:2009/01/08(木) 17:42:20 ID:U0ked4f70
>>807
答えてやりたいけど、残念ながらこのスレに舌側矯正している人間はいない。
何故なら術前矯正を舌側でやると、保険が適用されないから。
822病弱名無しさん:2009/01/08(木) 18:01:29 ID:v8hY7IKGO
>>819
手術の先生に言いました(*^-')b
823病弱名無しさん:2009/01/08(木) 18:19:14 ID:rSOPk6JNO
>>822 質問ばかりすみません!どのタイミングで言いましたか?
824病弱名無しさん:2009/01/08(木) 20:40:18 ID:kYuVAIelO
下顎の後戻りしてる人
結構たくさんこのスレ来てたよね(>_<)
怖いなー
825病弱名無しさん:2009/01/09(金) 00:59:01 ID:z5TfOYRbO
術前矯正8ヶ月の予定でしたが、ちょうど1年延びて、ようやく来月手術が決りました。
楽しみだ。
826病弱名無しさん:2009/01/09(金) 01:21:02 ID:m9PVVeNvO
今、高3なんですけど鼻からしたがまっ平らな感じの受け口です。
父親からの遺伝みたいで今まで矯正したこともないんですが、治すには手術しかないのでしょうか?
827病弱名無しさん:2009/01/09(金) 03:23:31 ID:quZTqhvk0
>>826
顎変形症なら手術でしか治せません。
ちょっとした噛み合わせの食い違いなら矯正のみで治せます。
前者は保険適用になりますが、後者は全額自己負担になります。
遺伝ということなら顎変形症の可能性が高いですし、
どの道顎変形症であった方が安上がりなのでお得です。

ただ、あなたの顔を見たわけでもないし、私は専門家でもないので、
あなたの文章からそれ以上のことを察するのはできかねます。
一度町の矯正歯科に行って先生に聞いてみてはいかがですか。
初診は無料のところもあれば有料のところもありますが、
かかってもせいぜい2000円〜5000円です。
まだ若いのだからまだまだ時間はあります。精々頑張りなさい。
828病弱名無しさん:2009/01/09(金) 10:14:44 ID:6UXGZKGC0
>>823
自分は手術の説明を受ける時に言いました。
別に言いそびれても、手術から大体半年後に行うプレートの除去の際にもできるんで、その時の方が言いやすいかもしれない。
829病弱名無しさん:2009/01/09(金) 13:40:38 ID:/G9Jq1D0O
>>818 >>815だけどレスありがとう!
下顎自体が動くことはほとんどないんだね。
830病弱名無しさん:2009/01/09(金) 17:10:18 ID:vL+RDSIb0
手術後4か月過ぎ、最近気になるのですが、
下顎の骨の輪郭に沿って指でなぞってみると、
段差のようになっているのがわかります。
これって、みなさんもそうですか?
831病弱名無しさん:2009/01/09(金) 20:51:03 ID:cddl4hlIO
岡山歯科大学
で診てもらいなよ!
832病弱名無しさん:2009/01/10(土) 07:57:44 ID:rXXV+Bop0
いま大学3年で、前歯同士が直接ぶつかるくらいの受け口なんだけど、そろそろ治療始めようか悩んでる。
ってか自分の歯が治療が必要なくらいヤバイのかどうか、考えてもよく分からない。

知り合いに相談できるような人がいないし、どこの病院が信頼できるのかも分からないんで、
ここしばらく一人でうんうん悩んでるんだけど・・・

おかげで最近食欲がないし、勉強中もくよくよと思い悩んで、なかなか集中できず困ってる。
頼れる人が身近にいないのはキツイと今更ながらに痛感した。
地元に帰って、昔から通ってる歯医者に相談したほうがいいのかな。
833病弱名無しさん:2009/01/10(土) 08:18:10 ID:F2MQfzREO
てかそんなもんとりあえず病院行ってみればいいだけの話だろ
別にそこで治療受けなくても話聞くだけなら無料なんだし、資料とかとれば一万ぐらいかかると思うけど、何軒か回れば治療が必要なくらいヤバイかどうかぐらいはわかるだろ
てかまだ始める前からもうそんな状態だったらこのハードな治療は多分無理
834病弱名無しさん:2009/01/10(土) 08:59:11 ID:rXXV+Bop0
返す言葉もないよ
あんたの言うとおりだ
835病弱名無しさん:2009/01/10(土) 09:17:56 ID:F2MQfzREO
まぁ言い方きつかったかもしれんがとりあえず病院行ってみることおすすめ
その場合看板に矯正歯科がついてる矯正を専門にやっているところ、かつ顎口腔機能診断施設になっているところをネットなどで調べてから行くと良い
836病弱名無しさん:2009/01/10(土) 11:25:23 ID:7L7dLDDD0
やりたければやりなよ。
俺は下顎は多少出ていたものの、個人的にはそんなに気にならないレベルだったが、歯並びがあまり良くなくて、
手術すると矯正も保険適用されて顎もすっきりするっちゅーことで喜んでやった。

術前2年、術後リテーナー2年半(今は就寝時のみ)つけていて、その間は面倒だし、
手術すると、下顎に麻痺が残るリスクもあるので、そこは病院に言って聞くとよい。

歯並びは良くなるし、おまけに顎も普通になって、しかも費用も安かったので俺はやってよかった。
ちなみに学生さんだと、大学生協の保険?みたいなのに入ってるかもしれないんだけど、
それで手術の時保険金10万くらいもらったよ。
837病弱名無しさん:2009/01/10(土) 12:01:29 ID:pobAkps/O
4年前に手術したけど、リテーナーが凄いめんどくさくてあまりやってなかった…
838病弱名無しさん:2009/01/10(土) 13:53:25 ID:Iqr+kBYc0
俺は2年なやんで始めたが悩まず1日でも早く始めればよかったとまじ後悔してる

手術やるなら大学時代に終わらせておいた方がいいぞ!受け口最強で

就活もなかなかたいへんそうだが
839病弱名無しさん:2009/01/10(土) 18:00:16 ID:rXXV+Bop0
とりあえず大学の保健相談所に相談してみる...
ああ気が滅入るぜちくしょう
840病弱名無しさん:2009/01/11(日) 07:12:29 ID:DLKQpkp6O
保険適用だとしてもいくらくらい?
841病弱名無しさん:2009/01/11(日) 20:28:40 ID:j6p3aybvO
手術すると顔に肉つきますか?
842病弱名無しさん:2009/01/11(日) 22:57:08 ID:/GvWHCEJ0
術前1年半、術後年半で3年かかると言われたのですが、
3年間は引越しとか、転勤とか、身動き取れないわけですか?
病院変わってやってる人もいるのでしょうか??
843病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:05:27 ID:/GvWHCEJ0
間違えました
術前1年半、術後1年半で3年です
844病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:41:45 ID:KhIj2HipO
てか、金取るために術全延ばしてるんじゃないのって思えてきた…
845病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:46:22 ID:42j1DwSf0
>>844
自分も…この治療してると被害妄想が強くなるのかな
前は矯正の予約が2〜3週間に1度だったのに、最近は1カ月後とかで
早く手術してよ、嫌がらせかよって思うようになった。
846病弱名無しさん:2009/01/12(月) 00:13:19 ID:iDL71RbRO
民間の病院だったら利益を得るために矯正期間長くするとかあるのかな…?
847病弱名無しさん:2009/01/12(月) 01:40:02 ID:ZBmhox+gO
>>844
同じく…
歯も全然動いてないし…
ワイヤーわざと緩めてるんじゃないかと疑い始めてる
848病弱名無しさん:2009/01/12(月) 02:17:30 ID:PdML+iNY0
>>832
おれも大学三年なんだが・・・・
最近きになって仕方なくなってきた

そこで数日前に治したいと思って親に勇気出して相談した

そしたらお金はいいから若いうちにやれって
自動車免許とれみたいにいわれた。

今月中に矯正歯科言ってみる予定。

まず勇気出して親に言ってみたら?


だけど今から矯正はじめたら

絶対大学期間中に治療終えられないよなw

したら病院変えたりしないといけないよなww

なんか本当に強制治療始められるか不安・・・・orz

強制治療中に病院かえた人いるのかな?
849病弱名無しさん:2009/01/12(月) 02:21:21 ID:PdML+iNY0
>>842
俺もそれが不安です。
大学三年なので、就職するため今住んでるところから
離れないといけないorz
850病弱名無しさん:2009/01/12(月) 02:34:52 ID:ofd2O2J20
>>845
自分の場合は最初に毅然とした態度で臨んだのが功を奏したのか、
○年○月まで絶対手術したいという要望をすんなり呑んでくれたよ。
あと、ネットで仕入れた矯正の知識もちょくちょく先生に話してたから、
「こいつは素人じゃないな」と思われたのかどうか知らないけど、
いちいち細かく器具の説明とか動きの経過とか正直に報告してくれる。

ちなみに術前は人にもよるけど短い人なら半年くらいで終われるらしい。
(奥歯上下8本の噛み合わせさえ整えば手術可能)
もちろん早すぎるとそれなりのリスクも背負うことになるし、
完全に歯の位置が整ってから手術するに越したことはないけどね。
まあでも術後数ヶ月はまともに咀嚼もできないし、歯並びなんて関係ないから、
そういう意味ではそこまで完璧さを追求する必要もないかもしれないね。

>>842
今の矯正歯科に紹介状を書いてもらって、
別の矯正歯科で治療を続行するのは全然問題ない。
予定が分かっているのなら、早めに申し出ておいた方がいいよ。
851病弱名無しさん:2009/01/12(月) 03:12:58 ID:PdML+iNY0
>>850
849です。
ありがとうございます。
紹介状を書いてもらえば大丈夫なんですね!胸のつっかえがおりました。
852842:2009/01/12(月) 08:27:14 ID:uVRUSO1O0
>>850
ありがとうございます
相談してみます
しかし若いうちがいいとはいえ
逆に進学・就職とかぶると大変ですよね
853病弱名無しさん:2009/01/12(月) 15:09:59 ID:qzvBVM33O
私は術前矯正半年でこれから就活
笑顔で面接がシャクレ笑顔になっちゃうよ
まああまり気にしないように頑張るけどさ
854病弱名無しさん:2009/01/12(月) 16:43:58 ID:2Y9VPt1V0
>>848
>おれも大学三年なんだが・・・・
>最近きになって仕方なくなってきた
>そこで数日前に治したいと思って親に勇気出して相談した

俺すぎてワロタ。親には世話になりっぱなしで頭が上がらんわ
テストとか実験、研修で1〜2月は忙しいから、治療始めるのは3月からになりそう
早く治療を始めたいよ。決心が挫けそう・・・・・・orz
855病弱名無しさん:2009/01/12(月) 19:23:57 ID:RjhAkLkCO
後戻りって骨が戻ることもあるのかな?
骨は戻らんっていう先生と戻るっていう先生がいるからわからん
よく後戻りして再手術したって人いるけどそういう人達は20未満でやったとかなのかな
せっかく下げた顎がもとに戻るとか考えると気が気じゃない
856病弱名無しさん:2009/01/12(月) 20:35:04 ID:9tYTwktKO
俺術前1年半っ言われたけど半年でしたいって言ったら半年で手術したよ。
そんで術前短いから術後は長く1年半は術後矯正してもらうよって言われてて…
今、術後半年だけど、もう少しで矯正とれそうな雰囲気。笑

だから噛み合わせがそんな悪くなければ言えは手術は術前半年でいけるよ
857病弱名無しさん:2009/01/12(月) 20:42:56 ID:2Y9VPt1V0
>>856
そんなに急いでやって、歯根吸収とか大丈夫だった?
858病弱名無しさん:2009/01/12(月) 21:03:20 ID:nso0lkoJ0
>水木兄貴のツーショットしました

なんでぅpしないんだよ、ターボのケチ
859病弱名無しさん:2009/01/12(月) 21:04:08 ID:nso0lkoJ0
誤爆しました…orz
860病弱名無しさん:2009/01/12(月) 23:48:02 ID:iDL71RbRO
術前なしで出来るかどうかの問題は噛み合わせ?
それとも上下前歯の傾き具合?


どうでもいいけどマスクっていいね
受け口のこと気にしないで自然に話せるわ…
861病弱名無しさん:2009/01/12(月) 23:48:47 ID:1BaSUcGX0
手術したけど上前歯と下前歯が擦れるくらい近いんだけど正しい歯並びって
こんな感じ?

あと、麻痺が残ってすごい滑舌悪くなってショックだ。。
862病弱名無しさん:2009/01/12(月) 23:57:34 ID:gtwDOX0B0
>>861
術後どれくらい?俺の場合半年くらいは違和感あったよ。
863病弱名無しさん:2009/01/13(火) 00:42:15 ID:e5a3Kq8+O
後戻りはちゃんとゴムかけやんなかったり、術後矯正早く終わらたい!っていう自己中な患者に多いらしい
矯正歯科医のブログ見たら戻ってる症例有りすぎワロタ
864病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:14:37 ID:U7I3Bc/H0
>>856

>俺術前1年半っ言われたけど半年でしたいって言ったら半年で手術したよ。
リスクとかはなかったの?
自分も早く終わらせたいww
865病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:28:00 ID:1H3Ig7Ye0
歯列は後戻り起こすけど顎自体は簡単には動かないよ
866病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:29:18 ID:c0mGviPe0
>>864
>リスクとかはなかったの?
リスクはもちろんあると思うよ。
普通は全ての歯が術後がっちり噛み合う状態になってから手術するわけだから、
全て噛み合う状態以前に手術してしまったら、
やっぱり何かしらのトラブルに見舞われてしまう可能性がある。
もちろん歯根吸収の可能性も否定できないし。。。
あと、術後矯正の期間が伸びるのも間違いない。

>>850にあるとおり、万全の状態で手術に臨むに越したことはないけど、
それは各歯科医の考え方によって変わるから一概には言えないね。
自分の希望と歯科医の考え方に折り合いを付けながら話し合うのがいいと思うけど。
867病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:37:25 ID:6GPoXWe60
>>866
>もちろん歯根吸収の可能性も否定できないし。。。
怖いよね・・・レントゲンは撮った?
868病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:37:54 ID:QuiRAI8J0
下の歯が完全に前に出てるしかみ合わないオワタ
869病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:47:06 ID:U7I3Bc/H0
歯根吸収なんてものがあったんですねw
勉強不足でしたw
ただはやければいいってもんじゃないんですね

やっぱり若い方が治りがはやいっていうのは本当なんですかねw??
若いうちにやったほうが、いいっていう話はなにかとききますがw
870病弱名無しさん:2009/01/13(火) 01:59:44 ID:gmRcoBm2O
歯根吸収ってなんですか?
871病弱名無しさん:2009/01/13(火) 02:08:28 ID:tpmFdWQT0
半年で終わるよ!ってとこあるのに
なんでみんなそこ行かないの?
872病弱名無しさん:2009/01/13(火) 03:49:09 ID:loXxxeSn0
自分は反対咬合で病院へ行ったのですが、歯科矯正?にまわされたみたいです。
手術ではなく、歯科矯正だけで終わる場合もあるのでしょうか?
アゴが出ているとか歯並びが悪い訳ではなく、単純に噛み合わせが逆なんです。
873病弱名無しさん:2009/01/13(火) 04:13:38 ID:6GPoXWe60
>>872
どうして病院行こうと思ったの? やっぱり、急に気になりだして?
874病弱名無しさん:2009/01/13(火) 04:24:47 ID:6GPoXWe60
>>870
歯に力が加わることで、歯の根っこが減っていくこと
舌癖が悪かったり、強い力で矯正を受けたりすると、歯根が減っていってしまう
当然、根っこが小さくなると、歯が抜けやすくなるので、歯根が減っている人は、注意が必要
875病弱名無しさん:2009/01/13(火) 06:07:20 ID:obK3D/2v0
すみません。岡山大学歯学部矯正科は治療期間がどれくらいかかるとか全く説明してくれなかったので
今か今かと待ちわびるうちに消耗しきってしまったんですが、

それってこちらから聞かなければ説明して盛らないものなのでしょうか。

かかわってた先生は 竹下信郎・藤井昭仁 先生です。
876病弱名無しさん:2009/01/13(火) 07:33:20 ID:wW9+JE9lO
>>874
俺下の前歯の歯茎がすごく薄い気がする…

矯正できるのかな…
877病弱名無しさん:2009/01/13(火) 08:42:08 ID:dPXeKAk00
てか、就職後に入院・手術が決まってる人って、就職できるの?
会社入ってから休ましてもらって手術しますって
面接で言うの?
878病弱名無しさん:2009/01/13(火) 12:28:30 ID:12sXTQeG0
>>871さん

半年で終わるよ!ってとこあるのに
なんでみんなそこ行かないの?

どこか教えてください!!お願いします。
879sage:2009/01/13(火) 14:27:08 ID:pf/gTFiHi
下顎の手術を昨日しました。
この下顎だけメタボ状態はいつまで続くの?
術前の受け口もきついけどこれもやばいな
半年以内には完全にひくらしいけど
880病弱名無しさん:2009/01/13(火) 16:35:11 ID:e5a3Kq8+O
俺は二週間でほぼ引いた
1ヶ月で他人からは分かんないレベル
881病弱名無しさん:2009/01/13(火) 19:26:58 ID:bZGhFklX0
>>877
俺も就活のことが不安・・・・w
これから矯正はじめるんだが・・・

内定決まってから正直にいえばいいんじゃないかな?
たぶん5がつの三連休に有給つけて治す手もあるし。

手術がはやめに終わることに越したことはないけどね
882872:2009/01/13(火) 23:00:36 ID:loXxxeSn0
>>873
前から自分の中で、斜めに噛んでる感じ?というか、左右の噛む力が結構違い、少し横にずれてるんだと思います。
その後、たまたま学校の歯科検診で、何か紙もらって病院へ行きました。
そして先生に、「これがひどい人になると、口があけられなくなる」と言われ、とても怖くなりました
見た目は、上唇に比べてほんの少しだけ下唇が厚く、今思うと、アゴも左右対称ではない気がします
機能的には一応問題ないんですが、このままで良い物なのか、少し不安なんです
そして調べていた所、このスレを発見したのですが、手術必須みたいな感じだったのでとても怖くなっています。

883病弱名無しさん:2009/01/14(水) 00:20:46 ID:TfnQHy1y0
重大な歯根吸収が見られると言われた
884病弱名無しさん:2009/01/14(水) 00:35:36 ID:TfnQHy1y0
矯正したら、悪化するって。
歯が抜けるのだけはイヤだ。

辛くて気持ち悪くて、吐きそうだ。
歯を治せると思ってたのに。焼肉もトンカツも食えるようになるって思ったのに。

子供のころの悪癖で、なぜ今、こんなに苦しまなきゃならないんだ。
確かにバカだったよ。でも、大人になってからこんなに苦しむほど罪か?
おかしい。不公平だ。
もっとバカなヤツは世の中にいくらでもいるだろ。

なぜ俺がこんな目に。

死にたい。こんな人生、もうイヤだ。
不完全な体で生きるのは辛い。

でも、ああ、死ねない。
家族がいるんだ。俺が死んだら、きっとみんなおかしくなる。

両親がいなかったら、とっくに自殺してるのに。感謝すべきなのか?
だが俺を産み育てたのも、親なのだ。
885病弱名無しさん:2009/01/14(水) 10:07:22 ID:LfD9nz4a0
すみません。 
岡山大学歯学部に通院してて、あちらで聞けないことを
掲示板で質問してると変な人間に付回されるたり、
郵便物が盗まれたりするようになりました。

歯医者さんが嫌な患者が病院に来ないように
嫌がらせ代行業者に依頼するようなことってあると思いますか。

主治医の先生は岡山大学歯学部の竹下信郎と言う先生と藤井昭仁って先生です。
886病弱名無しさん:2009/01/14(水) 12:54:13 ID:Ad6E3KVo0
>>881
俺は、入院3週間って言われたんですけど、就職するなってことですかね
887病弱名無しさん:2009/01/14(水) 15:03:10 ID:LfD9nz4a0
>>847
岡山大学の藤井昭仁は

少し触るとわざと外れるような装置のつけ方をする
888病弱名無しさん:2009/01/14(水) 18:05:04 ID:Lun+PGZLO
術前矯正はじめて2年になります。当初の予定は1年。遅くても1年半には手術できるんじゃないかという話だった。

のに、手術はまだまだ先だと?術後ガッチリ噛み合うようにするためには仕方ないと、受け口最強を我慢してきたがもう限界。

さすがに最強期間が半年以上続くとおかしくなりそうだ。矯正歯科や矯正に携わる先生らは、患者の精神的・身体的辛さがわかってないよね。
わかったような言い方しやがって(;;)
889病弱名無しさん:2009/01/14(水) 19:07:18 ID:PjEED4PqO
>>888
やつらも金ほしさにやってるだけだからね…

試しに自費で手術するって言ってみてごらん
きっと態度が一変するだろうよ
890病弱名無しさん:2009/01/14(水) 19:10:56 ID:nAtX0s/00
最強期間って何ですの?
891病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:48:37 ID:cql9AonfO
>>889
暇だから相手してやるか。実費だろーが、保険だろーが、医師に入る金は一緒なの知らないんだな(笑)
保険だから手抜きとか実費だから力入れるとか、ないっつーの
高卒か?可哀想に
892病弱名無しさん:2009/01/15(木) 00:04:35 ID:FjzfEQfE0
保険適用ではない高額であったり、リスクのあるけど…という手段が取れるようになるため、一応実費にすることで手取りが増えるケースもある

が、大学病院の勤務医である場合は関係ない
893病弱名無しさん:2009/01/15(木) 01:18:32 ID:5ulcteHsO
大学生19歳男だけど、噛み合わせの問題もあったけど矯正決断した理由の一番は上顎歯が短いのを口開けて(ぽかーんて感じに開けたら)前歯見えるくらいまで出したいってことなんだけど、これって技術的に難しいことなの?
噛み合わせについては積極的にやってくれるのに、なんかこの話題ふっても微妙な返答。治療前は5mmくらいなら簡単に出せるって言ってたが。
スレチかもしれないが矯正関連だったので。
894病弱名無しさん:2009/01/15(木) 02:04:34 ID:UU3aIu22O
受け口でモテる人っている?
俺はモテないwww
895病弱名無しさん:2009/01/15(木) 02:27:08 ID:fw6QX8iI0
そこそこモテるほうだと思う
要純とかビーズに似てると言われる
896病弱名無しさん:2009/01/15(木) 02:53:20 ID:/FOxqtNn0
女でナンパや告白、モデルスカウトとかされるけど
あごが気になって誰とも付き合ったことない
897882:2009/01/15(木) 03:27:38 ID:YGA8yaOR0
誰か872お願いします
898病弱名無しさん:2009/01/15(木) 03:44:26 ID:UU3aIu22O
へー結構モテてるんだね
羨ましい…
受け口でモテる人みたことないから会ってみたい
899病弱名無しさん:2009/01/15(木) 04:03:09 ID:/FOxqtNn0
>>898
昔ちょっと好きだった男の子に顎のことからかわれて以来、
異性というより人の目が怖い
お金ないしずっとマスクして生活していたい
900病弱名無しさん:2009/01/15(木) 04:57:57 ID:UU3aIu22O
>>899
分かる
マスクとかマフラー深く巻くとイケメンになれる気がするw
治療中であまり気にしないようにしてるが難しいよね
901病弱名無しさん:2009/01/15(木) 05:00:18 ID:fw6QX8iI0
>>898
松本人志って受け口じゃなかったっけ
ビーズの歌うほうは受け口じゃないけど経度のシャクレだよな
あと猪木もたぶんモテたはず
902病弱名無しさん:2009/01/15(木) 05:30:39 ID:UU3aIu22O
>>901
松本人志は違う気がするがな
受け口治したらモテるかななんて浅はかな夢だよね
中身磨きますw
903病弱名無しさん:2009/01/15(木) 16:12:37 ID:cBy8fGwk0
>>897

外科手術なしの歯列矯正だけで反対咬合を矯正することはあります。

まず骨格的には受け口ではない場合、つまり顎の骨自体が大きくない
軽度の受け口のときは手術までしないことがあります。
もう一つは手術をしないといけないけれども、何らかの理由で
(他に持病がある等)手術できないとき。
あとは本人が手術を選択しなければしません。

どれにしてもちゃんと矯正歯科できっちりした検査をした上で
医師の説明を聞いて治療法を選べばいいと思います。
904病弱名無しさん:2009/01/15(木) 17:10:53 ID:X+Dd+i4ZO
>>891
脳内歯科医ですね
905病弱名無しさん:2009/01/15(木) 18:02:51 ID:Fx6lJ4thO
いやいや、医者がもらう金は変わんないからw
医療保険ぐぐってこい
906病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:24:35 ID:OUERt2NAO
手術のときってどういう格好ですか?
上半身裸とかですか?
907病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:32:06 ID:Qr5ho4MY0
↑モチ
908病弱名無しさん:2009/01/15(木) 21:50:10 ID:7+k6FtxIO
早く手術したい〜
909病弱名無しさん:2009/01/15(木) 22:59:06 ID:q73u16e+0
手術したけど全然モテねえwwwwwwwwwww
麻痺残って滑舌悪くなったから余計だせええwwwwwwwwwww
910病弱名無しさん:2009/01/16(金) 02:19:00 ID:837NN0H80
下あごはガッチリして歯並びもいいのに、上あごが小さくて歯並びが悪い
その上、前歯同士が正面衝突する、いわゆる受け口

歯医者には、親に顎の大きさだけ似たんだなと言われた
でも、ちゃんとよく噛んで顎を発達させておけば、防げたことのかな?
ここの住人は医者からどう聞いてる?
911872:2009/01/16(金) 03:14:19 ID:JtTVbEF70
>>903
ありがとうございます
とてもよく分かりました
自分はどっちかと言うと、軽度のアゴなしだから歯科矯正だったのかも?
912病弱名無しさん:2009/01/16(金) 10:52:02 ID:IqogTe2Z0
>>910

受け口は下あごだけの問題と思われがちだけど
実は上あごの発達不良というパターンもあるよ

それより
>前歯同士が正面衝突する、いわゆる受け口
これって「受け口」ではなくて「つき合わせ」では?
受け口だと下の歯が上の歯より前にきて
ぶつからないと思うんだけど?
913病弱名無しさん:2009/01/16(金) 17:24:27 ID:fI5caPtD0
    ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ @@@@@
   (⌒)、   .人  λ @@@@@@@
    \. \    、 .@@@■■, ,■■@ 
     |\ \    ヽ.@--(О)--(О)
     |  \  \ /     (__人__) \  しゃくれて申し訳ない
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ
914病弱名無しさん:2009/01/16(金) 17:29:31 ID:dKQeH77sO
>>912
俺下顎8ミリ下げたけど、術前前は下の前歯の方が後ろにあったよ
めっちゃ後ろに傾いてたけど。
915病弱名無しさん:2009/01/16(金) 19:48:26 ID:g4v2GYQm0
岡山大学で酷い目にあった。
絶対になんかの実験体にされてたな。
916病弱名無しさん:2009/01/16(金) 22:26:05 ID:EUHZ6YHS0
岡山大学の人気に嫉妬
917病弱名無しさん:2009/01/17(土) 11:23:05 ID:FtIojXeaO
マジレスすると、自費だと自由なので、
必ずしも10割とは限らない。
918病弱名無しさん:2009/01/17(土) 16:23:02 ID:cCZWfW6m0
自分も受け口で、周りから矯正してみれば?って言われてるんだけど・・・お金がなくて手術とか無理そうorz
10万〜100万以上だなんて、払えないよ('A`)
919病弱名無しさん:2009/01/17(土) 16:47:32 ID:hHa7glV10
いや10万と100万じゃだいぶ違うと思うけど
920病弱名無しさん:2009/01/17(土) 18:46:47 ID:R/5SZSm30
矯正は月1万位(それ以上かかる月もあるが)が2年、その後手術。
手術がどれくらいかは人それぞれだと思うが、毎月の治療費は一気に払うわけじゃないし、
手術までに貯金する時間は十分あるだろうから考えてみてはどう?
俺はトータル60〜70万くらいで出来たんじゃないかな。忘れたけど。
921病弱名無しさん:2009/01/17(土) 20:00:38 ID:mhFq5QU0O
ハム…
もうやめてくれ…
922病弱名無しさん:2009/01/17(土) 23:19:32 ID:o93zBYMB0
矯正そんなにかかるか…?
月1の調整で負担額1万かかったこと数えるほどしかないんだが(それこそ装置を新たにつける場合だけ
あと術前期間は短けりゃ半年ってこともある。まぁ歯並びはいいんだけどかみ合わせだけ悪いなんて場合だな

手術周りで、手術費用以外にも色々費用かかるっちゃーかかるから、そこらへんは覚悟しといた方がいいかも
しばらく流動食生活になるから大変だしよー
923病弱名無しさん:2009/01/18(日) 00:27:04 ID:XdyQARoJO
レントゲン撮ったりすると高くならない?
924病弱名無しさん:2009/01/18(日) 09:34:27 ID:6Ti/cBkZ0
手術とか決まる前に、最初にレントゲンで3万払った
今考えると問題あるような
925病弱名無しさん:2009/01/18(日) 09:46:51 ID:Hpl+Wk9h0
>>922
基本的には1万行かないけど
俺の場合歯型取ったりレントゲン取ったり、リテーナー作ったりで結構超えることもあったので
平均すると1万くらいかなぁと書いただけ。
概算だけど、医者行けば見積もりくらい出してくれるだろうから、まあいいかなと思って。
926病弱名無しさん:2009/01/18(日) 20:00:23 ID:tFp5ghVPO
職場に「ハムって知ってる?」っていろんな人に聞きまくってる人が居る。
地獄だ…
927病弱名無しさん:2009/01/18(日) 21:31:52 ID:JvKbU6+/O
てか、人と話しするときに口元を見られるのが鬱だ…
928病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:26:02 ID:LQedKMMl0
治療費って8万越えたら戻ってくるの?
929病弱名無しさん:2009/01/19(月) 03:55:07 ID:B0BiE5NaO
友達に陰でいろいろ言われてる夢みた

妙にリアルで死にたくなった…

最近本当に1週間に一回は受け口の夢をみるなー

このままじゃ、いつ精神的になってもおかしくないと思う…
930病弱名無しさん:2009/01/19(月) 03:57:56 ID:f6GYYRNj0
そこまでなら
矯正じゃなく手術でとっとと直しちゃえよ
見た目だけでも
931病弱名無しさん:2009/01/19(月) 12:03:27 ID:5rLfMQ2OO
>>926>>927>>929
この3レス見ただけで泣けてきた
誰にも辛いなんて言えないしさ、同じ境遇じゃないと気持ちが分かる人なんて居ないんだよね…
辛いけど頑張るよ
932病弱名無しさん:2009/01/19(月) 12:40:15 ID:cDLV1Dh30
自分は風邪予防も兼ねてマスクしてるんだけど、しゃくれ隠しってバレてんだろうなぁ…
夏までなんか我慢できそうもない。
マスクの時期が終わったら引きこもるしかない。
933病弱名無しさん:2009/01/19(月) 17:45:23 ID:rSMe9p5J0
たかが受け口で引きこもっちゃうなんて人生もったいないぞ
なんかもっと別のところで自信つけるとかのほうがいいんじゃない
934病弱名無しさん:2009/01/19(月) 21:44:14 ID:E3mh1HvgO
このスレで「たかが受け口」なんてよく言えるな
935病弱名無しさん:2009/01/19(月) 22:19:08 ID:H3b+2K/G0
きっと普通の人なんだよ・・・
936病弱名無しさん:2009/01/19(月) 22:29:12 ID:il3VExZW0
ニキビに比べたら受け口なんて100倍マシだよ
気にしすぎ
937病弱名無しさん:2009/01/19(月) 23:38:43 ID:H3b+2K/G0
はいはい。分かったから巣へお帰り下さい
938病弱名無しさん:2009/01/20(火) 00:22:36 ID:ZY9LNJ/L0
>>936
つプロアクティブ
939病弱名無しさん:2009/01/20(火) 00:38:21 ID:jwMF2OUe0
>>938
プロアクティブなんかで治ったら誰も苦労しないよ・・
940病弱名無しさん:2009/01/20(火) 13:09:10 ID:JcWq4GG9O
受け口は、なった人じゃなきゃ辛さはわかんないよ。いじめとかで人生狂う人だっているんだから
941病弱名無しさん:2009/01/20(火) 15:09:40 ID:s7WhUaQU0
でも側面からみるとかわいいとか言われるな男でも正面はケツアゴホームベースだけど
942病弱名無しさん:2009/01/20(火) 15:22:57 ID:T8YlyPSX0
野球の松井って受け口だよな
なんで治さないんだろう
943病弱名無しさん:2009/01/20(火) 16:56:59 ID:dMtqUzIG0
向こうのスレでは顎が無いから死にたい。
ココのスレでは受け口だから死にたい。
身体が元気だったらそんなの気にするなと言いたい。
944病弱名無しさん:2009/01/20(火) 19:17:03 ID:JcWq4GG9O
>>943
受け口の人にはその人なりの辛さがあるって言うだけ。気にするなと言っても、気にしたくて気にしてるわけじゃないんだから。普通の人は来なくていいよ
945病弱名無しさん:2009/01/21(水) 01:43:42 ID:GxWdJUDRO
受け口でも癌になったら受け口なんてクソどうでもよくなるんだろうな
946病弱名無しさん:2009/01/21(水) 01:49:14 ID:XpHlcuSa0
ネットで検索したら、たった一日の手術で直ります!ってあったんだけど、
歯一本か二本抜いてその幅分を狭めるんだね・・・・怖い
麻痺とか残らないんだろうか
怪しくてやる勇気がでない
947病弱名無しさん:2009/01/21(水) 01:59:40 ID:EiO4MYQt0
一日の手術でってやつは顔開いて顎の骨削るだろ
けど噛み合わせをちゃんとしてくれるならそれでも良い気はする
948病弱名無しさん:2009/01/21(水) 12:53:46 ID:LQRYJQbMO
考え方が単純って
可哀相だな…
949病弱名無しさん:2009/01/21(水) 13:25:00 ID:byDZJs77O
>>943
受け口とかで噛み合わせが極端に悪いと健康に害あるだろ
食物もちゃんと噛めないし滑舌悪くなるし外見だけの問題じゃないんだよ
年取った時怖いから放置できないし・・・
950病弱名無しさん:2009/01/21(水) 19:20:19 ID:oZJI+GhD0
顎が長いのと頬が平ら、こけて見える、頭が絶壁などなどが悩みだったんだけど
すべては受け口のせいだったのね・・・・
顎を短くする手術で直ったりしないかな?奥にずらすんじゃなくって顎の長さを短縮する手術。
951病弱名無しさん:2009/01/21(水) 20:21:20 ID:R0W57FCF0
噛み合わせの矯正ではないから「受け口」は治らないよ
外見は少しは変わるかもしれないけど、ちゃんとした治療を受けるべきかと・・・
952病弱名無しさん:2009/01/21(水) 22:28:31 ID:MlAQw78/O
自分口を半開きにした姿がキモすぎて人生オワタ

術前無しで手術できないかなー
ってか親が許可してくれるかなー…
953病弱名無しさん:2009/01/22(木) 00:41:07 ID:t/6R5u8O0
十年前、矯正専門の医者に診てもらったときは手術が必要だといわれた
マジかよと思って、また別の矯正歯科にも行ったけどやっぱり手術は必要とのこと

決心がつかぬまま十年。ようやく重い腰を上げ、また診てもらったら、

「最近では技術も進歩してますからね〜。切らずにすみますよ」

技術が進歩しても、顎の長さは変えられないと思うが・・・・・・
わざと出っ歯にするとか? わからん
今度じっくり聞いて来ようと思う
954病弱名無しさん:2009/01/22(木) 10:39:51 ID:MAh9eOPX0
ユリ・ゲラーに会いに行くんだ♪
955病弱名無しさん:2009/01/22(木) 21:18:41 ID:NWP9HBGC0
下顎枝垂直骨切りという手術が受け口を直す手術なんだよね?
受けられた方、レポしてくださると嬉しいです
まだ、ご感想などもお教えください
956病弱名無しさん:2009/01/23(金) 00:56:53 ID:MCulBzgxO
こもりたい…
957病弱名無しさん:2009/01/23(金) 08:47:55 ID:GjsJq2Ak0
クォードヘリックスつけてる人っている?
958病弱名無しさん:2009/01/23(金) 12:51:31 ID:vZbVGPcIO
>>955
かなりの高確率で麻痺残る
959病弱名無しさん:2009/01/23(金) 14:01:54 ID:MCulBzgxO
思ったんだけど、俺たちって常にアイーン状態なんだよんよね…

最近、人がこわい
960病弱名無しさん:2009/01/23(金) 14:03:28 ID:roDCfkcj0
どんどん顎出てきたー

全部終わって心から自分に自信もてるようになったら
また人を好きになりたいな
もう片思いはいやだ
961病弱名無しさん:2009/01/23(金) 14:58:25 ID:RfERDeW90
術前矯正しないでやりたいとか言ってる人いるけど、しないと後々ホント後悔するよ。
術前矯正は顎を動かした後しっかり噛み合うように調整するためにあるんだから、それ怠って手術なんかしたら噛みあわせめちゃくちゃだよ。
形成の先生は歯並びまで面倒見れないからね。。それに後戻りの原因になるから術前、術後矯正は重要だと思う。
962病弱名無しさん:2009/01/23(金) 15:51:52 ID:LhCzmqP30
メル友といい感じになったがアゴが醜いから会うことできず(;_;)

はやく手術してふつうに恋愛してーーーーーー
963病弱名無しさん:2009/01/23(金) 19:25:03 ID:1LaJ6NJ+0
噛み合わせが普通だけど受け口の人でも手術うけられますか?
964病弱名無しさん:2009/01/23(金) 19:51:27 ID:KAwV2JtR0
>>963
噛み合わせが普通なら受け口じゃないだろww
965病弱名無しさん:2009/01/23(金) 20:09:42 ID:1LaJ6NJ+0
>>964
いろんな人に受け口だねって言われます…・・・
それとも多少出っ歯なのでわからないだけなのでしょうか?横顔撮ると完璧受け口ですw
姉もかみ合わせ普通ですが受け口です
遺伝なんでしょうか
966病弱名無しさん:2009/01/23(金) 23:33:44 ID:0IMyd0w+0
>>961に同意
俺は、12年前に上顎、下顎を移動する手術を受けた、術前の矯正をしないまま、
医者も何も言わなかったし、結局元に戻った、噛み合わせはグチャグチャ、3ヵ月後に、
下顎の左右一部を切って何とか受け口は良くなったけど、噛み合わせがどうにもならなくて、
結局、そしゃく機能障害の身体障害者4級に、その後3年かけて、歯科矯正、大変でした。
噛み合わせが最悪の時は、頭痛、肩こりがひどかったな。
矯正をしてくれた医者が言っていたけど、今は、術前術後の矯正は必ずやる、、

矯正しないで、手術をすすめる医者は要注意!!

もし、矯正なしで、手術OKって人は、完璧な歯並びの人か?





967病弱名無しさん:2009/01/24(土) 03:53:26 ID:7JrQMgs60
>>965
だからそれは受け口とは言わないよ…
下顎歯が上顎歯より前に突出してる状態が受け口なわけで

形成外科での手術になるだろうな
矯正歯科で保険適用しての治療は難しいと思う
968病弱名無しさん:2009/01/24(土) 06:15:40 ID:twW5W5xb0
>>967
そうなんですか・・・・。ありがとうございました。
いろいろ調べてみたら、上下顎前突というやつに当てはまるのかな、と思いました。
969病弱名無しさん:2009/01/24(土) 17:09:22 ID:wiDTQw880
手術した方に質問です
顎の位置が変わると声が変わったりしますか?

声は、声帯で出した音を口の中で加工することによって
声になるそうなので、顎が下がれば口の中も
容量とか変化すると思うのですが・・・どうでしょう?
970病弱名無しさん:2009/01/24(土) 18:43:35 ID:ovIHvcVAO
ヒント!岡山大学歯科部!プ
971病弱名無しさん:2009/01/24(土) 18:43:35 ID:qH3qmpYsO
別に受け口って矯正で治してもしゃくれ治らないんだね
972病弱名無しさん:2009/01/24(土) 20:39:10 ID:lhjs5V9JO
>>971
そりゃ、噛み合わせというか骨格に問題あるんだから
矯正だけじゃどうにもならんわな
973病弱名無しさん:2009/01/24(土) 21:25:28 ID:MOH4IyV1O
このスレ懐かしいなぁ…
術前はよく見てた
私は移動量少なかったけど手術して本当によかったよ!
みんなも頑張れ
974病弱名無しさん:2009/01/25(日) 00:39:27 ID:1p24TYHIO
タンパン
975病弱名無しさん:2009/01/25(日) 02:04:15 ID:nCJRyyLb0
>>973
うらやましい限りです!
私もそう思える日がくるといいなぁ
976病弱名無しさん:2009/01/25(日) 02:58:02 ID:McrQCY0QO
今何もしてないで滑舌がめちゃくちゃ悪いんだけど、術前〜リテーナーまでクリアすると滑舌よくなるのですか?
977病弱名無しさん:2009/01/25(日) 03:08:18 ID:D2hv6HwIO
約2年前に1センチほど下顎を下げました。結果には満足してます。多少皮膚が弛んだかな??とは思いますけど、顎が出てた頃に比べたら遥かに良いです。皆さんも頑張って下さいね。
978病弱名無しさん:2009/01/25(日) 07:27:53 ID:B+/DORT+0
それは美容外科?
979病弱名無しさん:2009/01/25(日) 11:18:53 ID:McOtY+/iO
ここに来ている皆さんは今、術前矯正されてる方なんですかね?
平均何歳位の方なんだろうとちょっと気になります。やはり20代前半ですか?ちなみに自分は21です。
980病弱名無しさん:2009/01/25(日) 20:16:57 ID:zIyZbpID0
>>979
26歳です。
ちなみに術前矯正は23歳からやってる…orz
981病弱名無しさん:2009/01/25(日) 21:42:05 ID:ZIxa9FvX0
>>979
42歳です。
おそらくここでは最高齢クラスですね。
体の不調の原因が、どうやら咬みあわせだと気づいたため
こんなトシですが恥ずかしながら。
982病弱名無しさん:2009/01/25(日) 22:15:32 ID:+cL8S/jwO
年齢は関係ないですよ。
健康の為、自分の体の為ですから。
983病弱名無しさん:2009/01/25(日) 23:23:54 ID:bRxvljiPO
>>981
具体的にどのような不調があるのですか?
984病弱名無しさん:2009/01/26(月) 00:51:49 ID:TaUN6NjCO
>>980
術前矯正が3年て長すぎない?普通は一年くらいでしょ。元々歯並びがかなり悪いなら分かるけど…
985病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:28:10 ID:uWSgePdK0
>>984
長すぎですよね…。
歯並びは確かに悪かったんだけど、ネットで見ると自分レベルの歯並びだった人が
1〜2年で手術してるから、ここまで長いと嫌がらせか?と思ってしまうよ。
986病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:36:20 ID:gvUuyvFN0
抜歯して隙間埋めてたら3年ぐらい普通にかかるし
987病弱名無しさん:2009/01/26(月) 03:31:11 ID:MzyY8XJa0
歯科大学だったら手術するのも早いって聞いたんですが、ガセですか?
988病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:22:13 ID:6DUsVMTn0
すみません。

初診から手術まで四年間って長い方ですか?
岡山大学歯学部での話ですけど。
989病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:23:22 ID:6DUsVMTn0
竹下信郎と藤井昭仁をぶっころしてやりたいくらいなんですが
990病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:26:32 ID:6DUsVMTn0
すみません。、竹下信郎っていう歯医者さんの親がどこで歯医者さんやってるか教えてください
991病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:28:38 ID:6DUsVMTn0
藤井昭仁先生

手術の後に家に帰ったら図ったようにドアの隙間に
興信所のチラシがねじ込まれてたんですが

あれは監視は続いてるんだから騒ぐんじゃねーぞって言う
意味ですか?
992病弱名無しさん:2009/01/26(月) 06:52:55 ID:EZbsHKWN0
口腔外科の西山先生にインプラント打たれたときに
矯正科の竹下信郎先生と藤井昭仁先生が「そんなことしたらロックして歯が動かなくなるぞ」って
裏で話してたんだよな。

多分、そのせいだな。あんなに年月かかったのは。
993病弱名無しさん:2009/01/26(月) 07:02:05 ID:6DUsVMTn0
それを患者に聞こえるところでやっちゃったことで責任取らされそうになって
死に物狂いで藤井先生が怪しい業者使ってまで黙らせようと圧力かけてきたんじゃないかって思うんだけど
あたってると思う?

994病弱名無しさん:2009/01/26(月) 09:32:15 ID:rln2K+CUO
>>980
3年ですか!じゃあもうすぐ手術ですか?楽しみですね。
>>981
年齢なんて関係ないですよ。歯並びをキレイにする事は体にとっても良い事なので。
995病弱名無しさん:2009/01/26(月) 09:53:28 ID:Yjw3SZsE0
ブラケットとブラケットの間に歯茎が上がってきて困っているのですが
どのように気をつけながら歯磨きをすれば治りますか?
996病弱名無しさん:2009/01/26(月) 13:33:22 ID:2yzG2toX0
2月には手術できるという話だったので、それに合わせて予定を組んでいたんだけど、
今日、早くても4月になるって言われた。。。しょうがない事だけど、ショックだ。

>979 37歳です。
997病弱名無しさん:2009/01/26(月) 15:10:02 ID:XLVuRqsKO
興信所って何ですか??
教えてください!!
998病弱名無しさん:2009/01/26(月) 17:04:00 ID:tNn+BVib0
>>985
ヤブ医者なんじゃない?金騙し取られてるかも…
セカンドオピニオン行ったら?3年は辛いだろうに。。
999病弱名無しさん:2009/01/26(月) 17:21:05 ID:CidCQPc+O
次スレ立てて!
1000ペリカン野郎:2009/01/26(月) 23:36:49 ID:zEiJUaND0
【外科矯正】顎変形症・受け口【手術】Part22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1232980397/

1000 なら俺に彼女できる!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。