血便!血便が出たpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
2病弱名無しさん:2008/07/07(月) 21:39:05 ID:D/Z4fa9xO
>>1
2ゲッツ
3病弱名無しさん:2008/07/08(火) 00:45:15 ID:1CeUcCHyO
>>1おけつ
3ゲケツ
4病弱名無しさん:2008/07/08(火) 10:09:23 ID:wUnKYQcZO
便は赤くないのですが、紙で拭くと紙が血で赤くなります。これも血便ですか…?
5病弱名無しさん:2008/07/08(火) 11:06:59 ID:FZwhczZvO
>>4


6病弱名無しさん:2008/07/08(火) 11:09:37 ID:6Xn9F8HLO
ぢ だと思う
でっかいウンコしたんじゃない?
7病弱名無しさん:2008/07/08(火) 18:11:54 ID:uZ1OmCOi0
大腸カメラ以外に腸を検査できる方法はありますか?
8病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:03:37 ID:JAp2vz8t0
1.真赤な色の血が排便時に出るとか、便に混じるという症状がある場合
その原因の最も多いのが痔です。肛門部からの出血ですから、その血液は真赤な色をしています。
痔の中でも特に出血があるのは、内痔核や裂肛(切れ痔)です。

内痔核は肛門の内側の直腸粘膜上に静脈がうっ血していぼのようなふくらみができます。
そして排便時の刺激でぽたぽたと出血することがあります。
内痔核からの出血は持続性ではないのが特徴です。
従って排便時に血が出ることもあれば出ないこともある場合は、内痔核が疑われます。

便に血が混じるという症状は、痔以外の病気によってもおこります。

大腸がん など重大な病気も考えられるので痔だから心配ないなどと自己診断し医師の診断を受けないのはたいへん危険です。

また、実際に内痔核だったとしてもその患者さんが同時にもっと重大な病気を抱えていることもあります。
内痔核からの出血ががんの出血を見逃しやすくしまうこともあるのです。

こういったことを防ぐためにも、排便時の出血があったときには必ず肛門科や消化器科などで診察を受けましょう。

9病弱名無しさん:2008/07/08(火) 20:04:17 ID:JAp2vz8t0
2.消化器からの出血がある場合

消化器のどの部分で出血したかによって便に混じる血液の状態が違います。


●赤い色の鮮血

肛門に近い大腸(下行結腸よりうしろ)で出血し、大腸がんや大腸ポリープ1などが考えられます。がん組織やポリープと接触しこすれて出血します。


●色あせた黒っぽい血液

盲腸から横行結腸あたりで出血しています。前述と同じ可能性が考えられます。


●有形便に血が混じる

大腸に炎症がおき、びらんや潰瘍ができ、粘血便(便に血液や粘液が混じったもの)をおこす潰瘍性大腸炎や、口腔から肛門までの
全消化管をおかす炎症性疾患であるクローン病、大腸ポリープ、大腸憩室症などがあります。


●下痢便に血が混じる

サルモネラや腸炎ビブリオなどの食中毒によるもの、赤痢などによります。また、薬剤の使用で起こる薬剤性腸炎などでもおこります。


●タール便

小腸から上で出血した場合には黒い色をした血便になります。鼻をつくような鋭い悪臭を放っているのが普通です。
真っ黒なタール便が出るということはかなり大量の出血があったことを意味しています。原因となる病気は食道静脈瘤、
胃がん、胃潰瘍、十二指腸潰瘍などです
10病弱名無しさん:2008/07/09(水) 01:05:19 ID:5I6N40K8O
>>5>>6
どうもです。若僧なもんで知識が無くて…
11病弱名無しさん:2008/07/09(水) 01:07:55 ID:2Gw+GeLr0
俺は血尿がでた
12病弱名無しさん:2008/07/09(水) 21:56:41 ID:wkSwDBos0
血尿は結石か膀胱関係
13病弱名無しさん:2008/07/10(木) 19:34:12 ID:KMvxbHH60
書き込み少ないのを見ると血便出る人減った?
14病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:58:22 ID:HSX/PPHTO
ぶりぶり
15病弱名無しさん:2008/07/12(土) 12:46:07 ID:jspqaTbG0
トマトの皮、赤いパプリカ、もずく、ひじき、納豆などは消化不良で
よく便と一緒に出ます。
16病弱名無しさん:2008/07/12(土) 13:09:41 ID:a9fNPCCe0
>>15
人参も追加
17病弱名無しさん:2008/07/13(日) 18:29:27 ID:ZabEBUwB0
ペーパーに鮮血が付きましたorz
18病弱名無しさん:2008/07/13(日) 18:51:59 ID:obyDV0T5O
水がたまった所が 真っ赤だった。
出過ぎ。
19病弱名無しさん:2008/07/14(月) 11:54:09 ID:wT0XPcNIO
粘血便かな?
柔らかうんこに黒ずんだケチャップみたいのがついてた
うんことは違うのは明らか
粘液はしょっちゅう出るけど…
20病弱名無しさん:2008/07/14(月) 22:02:14 ID:ec6SCqwJ0
便器が真っ赤に染まる様は何回見てもため息が出る・・
21病弱名無しさん:2008/07/15(火) 18:53:37 ID:cLYvNwFh0
>>20
痔かね〜
医者には行った?
22病弱名無しさん:2008/07/16(水) 22:52:30 ID:I+DqybhUO
腹痛で下痢したら赤かった。こんなの初めてだorz 便の色は不明
最近買ったバター食べた日に必ず下痢するんだけど食中毒か?バター+大量の冷水のせいかもしれんが

貧乏だから本当に病院行けません
これ以上親に迷惑かけられない
明日からでも納豆、ヨーグルト、野菜をとるようにするわ
23病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:27:46 ID:FAgAzBI90
昨日とうもろこし食べたら
今日皮が赤茶色っぽく出ました。血便かな?
とうもろこしの皮って消化されにくいんですか?
24病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:09:06 ID:NXOVzPfA0
心配なら検便してもらったら?
25病弱名無しさん:2008/07/18(金) 11:11:57 ID:W7sk9IfGO
血便出たら再診きてって言われたけど、生理中だからよくわからない。
血便かどうかじーっとブツを観察する自分…orz
26病弱名無しさん:2008/07/18(金) 13:04:37 ID:9bWyIgRO0
最近ティッシュに便に赤っぽいご飯粒みたいなのが混じる。
これって粘膜?
すっげえヤバいのかなあ。
潜血検査はするようにしたけど・・・。
27病弱名無しさん:2008/07/18(金) 13:56:22 ID:XGESEUHe0
>>25
私も最近ブツをじーっと観察し、つまようじで中までいじったりしてるorz
便潜血検査やったほうが手っ取り早いよね
28病弱名無しさん:2008/07/18(金) 16:11:03 ID:EyAsCjIB0
潜血検査をぶっ飛ばして大腸カメラをするのが1番手っ取り早いお
抵抗感はあるけどね・・・
29病弱名無しさん:2008/07/22(火) 17:56:56 ID:K0nqWMhCO
昨日から急に血便が出た…
昨日に比べて血は減ったみたいだけど病院いった方がいいかな?
30病弱名無しさん:2008/07/22(火) 22:00:37 ID:q6QOOyRvO
タールがキタ━━━(゜∀゜)━━━!!


明日病院行きます、今まで便検査でひっかかったことないのに
31病弱名無しさん:2008/07/23(水) 01:20:15 ID:jZDE+kQu0
最近便秘で無理やり出したら、ウンコの先っぽにちょっと血が付いてた。
32病弱名無しさん:2008/07/25(金) 16:04:39 ID:9p4g8SfoO
腹痛、下痢、ティッシュに真っ赤な鮮血。
俺はもう死ぬんかな
33:2008/07/25(金) 16:18:45 ID:YmMQjLGsO
潰瘍性大腸炎。早く病院に行け。死ぬことはない。
34:12314:2008/07/26(土) 11:29:37 ID:8yYWvN2b0
今日の朝・・・10時半ごろ、大便をして、紙で拭いたらなんか赤かった。
ついさっきの事なんだが、あんま色とかおぼえてないけど、結構濃かった気がする。
便を見てみると、なんか、1〜2滴血が落ちたみたいな感じになってた。
これはそんな濃くはなく、黒くもなかった・・・と思う。黒くはなかった。
で、3〜4回紙でふいたらもう付着しなくなってた。
現在の症状は、特になし。
腹痛はなし、腸の張りもなし、しこりも感じない。肛門も痛くない。排便時も痛みはまったくなかった。
でも、不安で不安で仕方がなく、体を曲げれない。精神的に曲げれない。
最近の生活としては、果物はほとんどとってなかった気がする。
野菜も少ししかとってなかった気がする。
そのくせ、濃い味噌汁を何杯も食ってた。
昨日は一番最悪だった。朝はそれなりに普通のを食ったが、昼は地鶏そば、夜はカップめん。深夜0時に焼肉丼とラーメン。
・・・怖い。
直腸癌の可能性が一番怖い。
これ・・・どう思いますか?
医者には行くつもりですが・・・。ただの内科でも問題はないでしょうか?
35:12314:2008/07/26(土) 11:38:34 ID:8yYWvN2b0
34です。
ちょっと変化がおきました。
後ろによっかかったところ、本当に少しですが、右腹部に痛みを感じた。
数秒続き、前に体勢をもどしたら、なくなりました。
36病弱名無しさん:2008/07/26(土) 14:00:05 ID:EvXufU6Z0
何歳?
37病弱名無しさん:2008/07/26(土) 15:49:15 ID:Eu3AHxmi0
>>34
痔っぽいなあ
自覚のない内痔核ならよくあること
38病弱名無しさん:2008/07/26(土) 16:20:22 ID:ZxTxnLb60
さっきうんこしたら便が黒かった。。
めっちゃこわい。。腹が痛いとかは全然ないけど。。
だいぶ黒かったからちょっとこわい。。
ちなみに20代前半だが、胃潰瘍とかがんとか心配したほうがいいかな?
病院いくの怖ぇ。。
39病弱名無しさん:2008/07/26(土) 22:37:13 ID:5wMEUGPD0
今朝血便が出た。便自体の色は不明。水が赤くて便が見えなかった。
痔かな?拭いたら鮮血だったし。なかなかショッキングだな。

原因考察:1、昨日の晩に飲んだ赤の野菜ジュース(500ml)、
2、試験期間のため。3、好きな子に昨日振られたことによるストレス
40病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:13:45 ID:mHIM9ZQjO
タールが出なくなったんだが、安心していいのかなあ
41病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:38:25 ID:uMFi6WLX0
大腸カメラもう少し楽にできるようにならないものか・・・
42病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:39:22 ID:fVm7tE3B0
大腸カメラするんです part6
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1212918221/
4339:2008/07/27(日) 12:30:24 ID:6+tO6zpVO
今日確認したらやっぱり痔っぽかった。便だした後にポタポタ血が垂れてきたので。

肛門科行ってきまつ。
44病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:33:26 ID:JbMb7U9Z0
はぁ〜やっぱり大腸カメラしかないか。
2年前にしたけどこんなに早く2回目をすることになるとはorz
45病弱名無しさん:2008/07/28(月) 06:36:17 ID:47HQ6Rk80
とりあえず便潜血キットもらってきた。
最近の検便はこんな風になってるのか。
簡単になったもんだ。
46病弱名無しさん:2008/07/28(月) 10:11:14 ID:hBVBtwHo0
おやじが血便、血尿で入院することに大丈夫かなあ。
もう70越えているし、気になるのだけれどそういう人いませんか?

前に大腸のポリプ切除して入院したことがあるんだけれども
血尿はなんなんだろうか? わからないから不安です。
47病弱名無しさん:2008/07/28(月) 20:34:50 ID:ljOQkFQm0
血尿は
膀胱がん、前立腺がん、尿管結石、腎盂炎等が考えられます
48病弱名無しさん:2008/07/29(火) 11:52:51 ID:Odfnlc+8O
昨日今日と血便がでました。
痛みや違和感等は全然ないのに、水が赤くなって便の色がわからなかった…

病院行った方がいいんですかね…
行くとしたら何科にいけばいいですか?
49病弱名無しさん:2008/07/29(火) 18:46:30 ID:DaBvqYit0
>>48
消化器内科だろうね。胃や腸を調べ問題無ければ外科に回され痔を調べるかな。
問題があって手術が必要なら当然外科へまわされる。
早く行ったほうがいいよ。自分は出血など一切無かったが胃がんで胃を切ったぐらいだし。
50病弱名無しさん:2008/07/30(水) 06:40:32 ID:3Bzn12Wc0
血便って茶色のうんこがちょっと薄いピンク色なのも血便なんですかね?
51病弱名無しさん:2008/08/01(金) 20:13:08 ID:1yLDuvhk0
>>50
血便じゃなくてもピンクっぽくなることはあるよ
52病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:39:53 ID:wWxSIJ1H0
一週間前ぐらいから血がまじるようになった
切れ痔持ちだったのでまたかぐらいに思ってたが
思い返してみるとずっと軟便ぎみで切れた感覚がなく痛みもなかった
排便時よく観察してみると便の内側から滲み出ているのでやはり痔ではないようだ
血は鮮血っぽいので素人判断で直腸近辺なのではないかと思う
知り合いで血便が続いたが何事も無くおさまった人がいるので
そのパターンであることを祈って様子見している
53病弱名無しさん:2008/08/03(日) 16:24:26 ID:dX/TX5Iw0
>>52
1回血便が出てその後治まったから検査受けないのは危険
54病弱名無しさん:2008/08/05(火) 06:19:11 ID:GHRoND350
ケツ拭いたらペーパーに鮮血が・・・


この世の終わりみたいな気持ちになったorz


病院行った方がいいかな?便自体は普通なんだけど
55病弱名無しさん:2008/08/05(火) 17:28:20 ID:BNHksfFu0
>>54
漏れはその症状から3年経つけど生きてるよ
なるべくなら行った方がいいよ
56病弱名無しさん:2008/08/06(水) 06:42:23 ID:8k57tX4O0
さっき茶色のうんこの中に赤っぽいものが見えたので
箸でいじって分解してみた。
そしたら皮みたいなのが出てきた。
1箇所じゃなくて数箇所から出てきました。
トマトの皮みたいだけど、トマト食べた記憶がないorz
5756:2008/08/06(水) 19:14:07 ID:JKSNjEHP0
う〜ん、ここんところ毎日
うんこの中に赤っぽい固体状のものが出てるorz
58病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:15:18 ID:8RdLVw0X0
血便出ないage
59病弱名無しさん:2008/08/12(火) 00:04:08 ID:dNF1siywO
入院中に血便が出た_| ̄|〇
60病弱名無しさん:2008/08/12(火) 21:18:31 ID:BzH28ssGO
今日の獲物はすごかったどー!
形、大きさ共に申し分の無いのが三本
しかもその三本が全て見事に真っ赤
うれしくて涙がしばらく止まらなかった
61病弱名無しさん:2008/08/12(火) 21:44:03 ID:fTcqHJ+f0
真っ赤ってうんこが真っ赤?
それだと痔じゃないかもしれません
62病弱名無しさん:2008/08/12(火) 21:48:23 ID:BzH28ssGO
はい
大腸癌だと光栄です!!!
63病弱名無しさん:2008/08/12(火) 22:19:41 ID:e2ARM3i3O
三週間前に一度深緑うんちが出て以来、健康なうんちが出つづけてる場合は大丈夫なんかな?
64病弱名無しさん:2008/08/13(水) 16:41:00 ID:KDfO1eV90
誰にも言えないから誰か聞いてください。
32歳の男です。170cm 60kg 運動はしてます。食欲もあります。ストレス感じる仕事です。 

今年の正月に数日の便秘から開放されると血便が出ました。
鮮血で便器の水がピンク色になるような感じでした。
次の日は、血の量も少なく便にスジ状の血が付いていただけだったので、勝手に痔と判断しました。
以後毎日小型懐中電灯を携帯して便をチェックしていましたが、それ以降は普通だったので病院にも行きませんでした。

ですが、本日また血便が出ました・・・。
排便時に少し硬かったので痛みを感じましたが、通常時と変わりなく拭いてみると紙に薄く血が。
そのままライトで便器の中を照らして見てみると、水の色が濃い目の色に変色していました。
水に混じっていない便器に付着した血を見ると鮮血でした。
便には血は混じってない感じでした。

現在この世の終わりを感じています。
明日もう一度便の状態を確認してみて、病院に行こうと思っています。

なにも盆と正月に・・・、という気持ちです。
血便が出たストレスで病気になりそうですが、塞ぎ込んでも仕方ないので楽しく過ごすよう頑張ります。

65病弱名無しさん:2008/08/13(水) 18:23:02 ID:i+iai0WH0
>>62
死への願望があるのですか?
66病弱名無しさん:2008/08/13(水) 19:15:39 ID:TJMdKs8TO
血便出たけど病院へ行った方がいいですか?という質問ばかりだけど、絶対行くべきです。
親は初めて気付いた時点で痔のつもりで病院に行き、医者にも「痔ですよ」と言われながらも念のための検査で大腸ガン発覚。
一度採ったものの浸潤してて翌月再手術しました。
便の太さも正常だったので本当に判りにくかった。
ステージ1は健康診断(検便)での早期発見以外あり得ないですよ。
67病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:06:54 ID:8g7+EF3SO
20代です。
3週間くらい前から、便に鮮血が点々とついてたり、
日によって茶色や白、赤っぽい粘液みたいなのが少しついています。
便秘という感じはしなく、痛みや熱もないです。
排便回数は今まで2、3日に一回ですっきりだったのですが、
最近は1、2日に一回です。固さは普通です。
まだ若いし大したことないのかなと思っているのですが、
どんなことが考えられますか?
過敏性腸症候群?痔?
68病弱名無しさん:2008/08/15(金) 23:32:32 ID:XwTGY2gv0
>>67
過敏性腸症候群で血便って出るのか?
粘液が出てるのなら潰瘍性大腸炎の可能性が高い。

若いから大丈夫ってのは危険な考え方。炎症性腸疾患(潰瘍性大腸炎、クローン病)は20代の罹患が最も高い。
69病弱名無しさん:2008/08/16(土) 14:57:25 ID:gJ4Fu1uO0
大腸カメラをすればすべてが解決します
70病弱名無しさん:2008/08/17(日) 00:49:48 ID:sjcF13/40
急に兄が
真っ青な顔で居間に入ってきて倒れた
血便が9時頃出ていたらしく、風呂に入りあがったらまた大量に
血便がでたらしい(11時半頃
即救急車呼んで運ばれて、父母どちらもついてったんだが
どうにも心配でならない
昔から体が弱くて貧血とかよくなってた
腸の状態が良くなくて、昔ヤブ医者のせいでただの盲腸にもかかわらず
死にかけた事がある(小2くらい
それが諸々の体調不良の原因だとおもうんだが
意識はわりとあったが、倒れこんだ後は自力では立てないと言っていた
実家に帰省してきて色々疲れていたのもあるんだろうが
普段いがみあってた仲だが、さすがに心配でならない
大丈夫なのだろうか
乱文すまん
71病弱名無しさん:2008/08/17(日) 01:02:32 ID:ws4fqk0vO
便と一緒に 血がポタポタと出るんですが大丈夫なんでしょうか?
よく便秘します…
72病弱名無しさん:2008/08/17(日) 15:02:53 ID:DTHvHh03O
今月入ってから、腹痛あり。排便は毎日あり。またに下痢あり。
昨日初めて血便出た。
鮮血ではなく、濃いめの赤?紙で拭くと茶色っぽい血の色。
痔ではなさそうだけど、ストレスから血便出るとか聞いたので、放置でも大丈夫かな。
73病弱名無しさん:2008/08/17(日) 17:23:20 ID:All+u0SD0
すぐ病院にいってカメラうけたほうがいいよ
74病弱名無しさん:2008/08/19(火) 18:38:50 ID:1/lgUqaNO
>>72 ガンの可能性。ご無事を祈ります。
75病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:59:20 ID:yMulNPzLO
今日はじめてカメラしたけど、できることなら二度とやりたくないな…

見た感じ潰瘍性大腸炎かクローン病の疑いらしい
いずれにしても検査結果待ち
76病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:44:02 ID:Njc9ob4e0
昨日下痢で繊維性の便が10個くらい出て茶色の便9に黒い便が1
今日は普通の硬さの便が1個でて、その便と別に普通の硬さの便の1割くらい
の大きさの便が出ました。小さいほうの便は昨日と同じく黒くて、トイレを流しても
とれないくらいの粘りがありました。ちなみに腹痛が2週間くらい続き、おとといくらいから
痛みが少なくなりました。
血便って一部黒いとかありますか?
77病弱名無しさん:2008/08/20(水) 20:47:46 ID:AaFqPPKc0
来週月曜にカメラが決定したよ
78病弱名無しさん:2008/08/22(金) 10:01:24 ID:XSAi6W1wO
カメラって痛いの?
79病弱名無しさん:2008/08/22(金) 18:41:20 ID:+AArUm27O
痛い

しかしそれだけで終わらない
80病弱名無しさん:2008/08/23(土) 08:22:44 ID:RDF77jsfO
>>79 痛くない病院もあるよ
81病弱名無しさん:2008/08/29(金) 23:33:09 ID:Rq6ZI8ds0
大腸カメラって2Lの下剤飲むんでしょ?
飲めるわけないよ。ジュースだって2Lは無理なのに
まずい下剤をそんな量、無理だって
82病弱名無しさん:2008/08/31(日) 20:41:16 ID:kka0SHJj0
7月頭にウイルス性腸炎にかかり、高熱が出て脱水症状が続いたが薬のおかげで
2〜3日で治まった。だが腹の調子が悪い状態が続いてた。

昨日初めて血便が出た。下痢の表面に鮮血が。
ペーパーで拭いたら真っ赤だった。
同日もう1回トイレに行ったら、次は便器の水が血で赤く染まってた。
しかも下痢の中に若干赤黒い血が・・・。
この時もペーパーで拭いたら真っ赤だった。

しかしそれ以降血便は出てない(下痢は続いてるが)
明日会社終わってから病院行くか・・・。
カメラが今から恐ろしくて仕方が無い・・・。
83病弱名無しさん:2008/09/03(水) 07:11:10 ID:1ocCdvpNO
血便が出た。
便器の水が真っ赤になったよorz
きのうの便は緑っぽかったけど、いきなり血便はちょっとショック。
病院行くのは嫌なので、しばらく放置して様子見してみます。
84病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:38:19 ID:tnkfxqvQ0
便に黒いカスのようなものがよく混じるんだけど、これも血便?
85病弱名無しさん:2008/09/03(水) 20:01:28 ID:WsRHlgqw0
俺もこの間うんこと一緒に血がダラーって出たよ。
こんだけはっきりは初めてだから、びっくりした。
でもその前からうんこして拭く時はいつも鮮血しか付かない事があったので、様子見。
そのあとまた出たうんこは大丈夫のようだったし。
痔かもしれない。
こういった症状は実は5ヶ月前以上前からある。
癌など重大な病気の場合はもうとっくに倒れているはずなので、おそらく痔だろう。

でも親から痔でも手術だよと言われて、怖くなった。
検査も痛いらしいから受けたくないですし。
86病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:22:16 ID:xF+Crtdt0
みんなバーチャル大腸内視鏡検査受けたらどうかな?
87病弱名無しさん:2008/09/03(水) 21:58:42 ID:WsRHlgqw0
>>86
kwsk
8883です:2008/09/04(木) 13:22:40 ID:HEmTly/pO
なんかゼリーみたいな血の塊が出てからは、ピタッと血便が出なくなった。
89病弱名無しさん:2008/09/04(木) 19:25:28 ID:dipNpcJGO
ガンの出血は毎日あるわけではないよ。
様子見してる間にガンが腸の壁を突き破り、ステージがどんどん進むよ。
壁にとどまるか破るかで全然違うよ。
転移してても血便以外に自覚症状はないよ。
転移してたら5年もたない確率が高くなるよ。
カメラは麻酔してもらったら痛くないよ。
90病弱名無しさん:2008/09/04(木) 20:40:54 ID:rwZMgkPcO
ヤバイ。。。ここ5日間くらい血便が出てるorz
なんとなぁくお腹痛い時もあるし下痢気味だし。
真っ赤な鮮血が必ず出てくる。
トイレ行くのが怖い。
元々、腸が弱いから、勝手に大腸炎かと思ってるけど。。。
91病弱名無しさん:2008/09/04(木) 21:03:11 ID:o5pRVPsKO
カメラが予約一杯で約三週間後



みんないくつ?
92病弱名無しさん:2008/09/04(木) 23:26:01 ID:58GM0o7L0
>81
俺は先週初めて内視鏡を受けたけどニフレック2Lは
辛くなかったぞ、気の抜けたポカリだなあれは、
悲惨なのは便がでなくて4L飲んでたおじさんいたぞ、
会社の人に内容聞いてたのでたいした事なかったよ。
93病弱名無しさん:2008/09/05(金) 01:58:42 ID:s5Aqs74w0
腹痛無し&排便時の痛み無しの血便が3日ほど
続いてる・・・やばいのだろうか?
94病弱名無しさん:2008/09/05(金) 06:43:34 ID:kngBRPRh0
>>87
仮想大腸内視鏡検査
ttp://www.yamashita-hp.jp/g/f32ct.htm

平坦型の発見や大腸の色の識別は難しいけど
5mm以上のポリープ、がんは発見できます。
がんの発見には十分有用です。
95病弱名無しさん:2008/09/05(金) 11:25:01 ID:TPtypRv20
>>94
それって中には入れないってこと?
96病弱名無しさん:2008/09/05(金) 15:12:26 ID:TPtypRv20
>>89
なんて脅すようなことをかくの。
97病弱名無しさん:2008/09/05(金) 17:42:53 ID:MdideXfQO
>>96 手遅れになってほしくないからだよ
甘くみて泣くのは自分だろ
98病弱名無しさん:2008/09/05(金) 21:06:35 ID:wi/Gh0lX0
>>97
その通りです。
な〜んにもなくっても、50過ぎたら検査しておく価値はあります。
by 思ってもいなかった物が見つかった男。
99病弱名無しさん:2008/09/05(金) 21:37:51 ID:SUA9eXOoO
血便あげ
100病弱名無しさん:2008/09/06(土) 06:09:57 ID:lbAxpbub0
俺まだ20代前半なんだけど・・・
101病弱名無しさん:2008/09/06(土) 15:28:25 ID:f7/F9rA/O
97です。友達は血便を放置してたのが嫁にバレて病院に行かされた。
結果はガンではなかったが大腸の病気で一年以上薬を飲んで治療中。
薬の影響で子作りも避けなければならない状態。
病気はみんなに迷惑かけるし自分もつらい。
102病弱名無しさん:2008/09/09(火) 10:45:22 ID:wTVNOoyo0
私も20歳だけど、血便でた。
今回が初めてではないけど、なんか気持ち悪いから病院行きます。
痔って言われれば安心なので。
便した後も、なんかスッキリしない感じで少しお腹痛い・・・
血は鮮やかな赤い色です。
103病弱名無しさん:2008/09/12(金) 01:42:34 ID:FMkoztxtO
ここ3、4日排便の度に便器が真っ赤になるほど鮮血が出て、拭いた紙には血の塊が付く。
肛門が痛いし痒いし、土曜に肛門科行ってきます。
104病弱名無しさん:2008/09/13(土) 10:17:57 ID:Jdqucj4S0
俺のバヤイ、酒飲むと翌日大抵血便出るんだよなあ。

もう10年ぐらいずっとそうだから(゚ε゚)キニシナイ!!
10583です:2008/09/13(土) 16:05:13 ID:WZlINoCIO
血便パッタリ出なくなった。あの大出血はなんだったんだろ。
106病弱名無しさん:2008/09/15(月) 00:45:08 ID:5L+OFPkT0
去年、痔の手術をして痛みは無くなったものの、半年ほど経って血が出るようになった。
前は脱肛してた痛い部分を切っただけで、出血はほとんど無かったんだけどなあ。
手術の後遺症でなんか出来たんだろうか?また医者行くのヤダよ、もう。

107病弱名無しさん:2008/09/15(月) 20:55:38 ID:Bq5598FJ0
出ませんでした
108病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:48:45 ID:HA/mM6w10
>>9の>有形便に血が混じる
にがっつり当てはまるんだけど…

会社の健康診断が近いけど当てにならなそうだし怖いから明日病院に行こう…
109病弱名無しさん:2008/09/17(水) 22:15:43 ID:UFXqs16E0
やっぱり痔だ
うんこしてないのに尻の穴が痛い
ズボン越しに触ったらちょっと膨らんでる
110病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:34:16 ID:lLdskruxO
最近おなかがゴロゴロいってて気持ち悪いと思ったら血便。
鮮血だから痔なのかな?
やだなあ
111病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:39:54 ID:LBO76SuRO
血便が出たので、病院に行きました。
そこでは、大腸カメラやらなきゃわからないとか言われたものの、なかなか日程調整ができなくて、悶々とした日々を送っています。毎日、ウンコすんのが怖いよ…。
あと、大腸カメラはもっと気軽に受けられればいいのにな〜って思う。
112病弱名無しさん:2008/09/25(木) 05:50:48 ID:0zrMoi2x0
ここ何日か血便が続いています
さっき出したものを見たら便全体に血が混じってる感じでケツを吹いたら紙が血で真っ赤になってました
おまけにパンツに結構血がついてる・・・
これって常時出血してるってことなのでしょうか?
113病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:04:52 ID:kPh+MiQOO
生まれて初めて血便出た。腹痛とか肛門の痛みとかはない。
なんだか拭いたらイチゴジャムみたいな色の粘液っぽいのがペーパーについててかなり焦った。

大便を見る前に流してしまったので、明日また大便を見て、まだ出血があるようなら病院いこうと思います。

一体何が原因なんだろう?受験生だから睡眠時間削ってるけど、それが原因なんでしょうか?
114病弱名無しさん:2008/09/26(金) 21:01:31 ID:OPYThYTgO
俺もついに出た…
20代仕事はじめたて、睡眠不足、今朝起きてしたら開幕に血が…気になって昼に二回くらいしたんだけど混じってない。
でいま食べすぎてトイレいったらまた血が…

いままで一回もなかっただけに不安だ
115病弱名無しさん:2008/09/26(金) 23:01:18 ID:8UrCETZH0
2週間前、鮮血な血便が出た
1週間ででなくなりホッとしてたら今日再び出だした
これって痔だろうか?
116病弱名無しさん:2008/09/27(土) 16:12:42 ID:Kxa9YZPwO
大腸の内視鏡検査をやることになったんだが、これって検査費いくらぐらいかかるんだ?
117病弱名無しさん:2008/09/27(土) 20:44:24 ID:94ovt75U0
病院によって違うだろうけど俺は1万円位だった
118病弱名無しさん:2008/09/28(日) 13:54:12 ID:H1TKLUN8O
今日生まれて初めて血便がでた。
下痢に混ざってて、少し腹も痛い。

病院に行ったほうがいいのはわかってるけど、怖い。
119病弱名無しさん:2008/09/29(月) 18:37:39 ID:eM7m22zvO
カメラやってみたほうがいいぞ。俺なんか下血ないのにやったら直腸が炎症していたから
120病弱名無しさん:2008/09/29(月) 19:10:24 ID:tCdW5Ie5O
献血は、どう?もし、異常なら、通知くるんでない?
121病弱名無しさん:2008/09/30(火) 20:41:36 ID:QHpq1c3n0
ここで血便告知した人たち
その後の進展レスがないけど
やっぱり入院とか死んじゃったのか・・・
122病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:33:22 ID:2MXV7HdnO
>>121
癌以外死ぬ病気じゃねえよ
123病弱名無しさん:2008/10/01(水) 00:32:21 ID:zWtN+qgb0
今日の朝と昼に限りなく黒なこげ茶色の便が・・・

病院行きたくねぇ・・・
124病弱名無しさん:2008/10/01(水) 18:17:17 ID:W78mW8/uO
俺は1度出たきり出てない。なんだったんだろ
125病弱名無しさん:2008/10/01(水) 19:45:00 ID:QsPUoBZD0
赤ワイン飲んだら黒いウンコでるよ
126病弱名無しさん:2008/10/01(水) 19:47:23 ID:zWtN+qgb0
今日うんこしたら若干色が薄くなった(まだ黒い

このまま元に戻ってくれ
127病弱名無しさん:2008/10/03(金) 17:58:58 ID:sej62DJaO
また出たから病院いってくる。
病院いったら、必ずカメラ入れられるの?
128病弱名無しさん:2008/10/03(金) 18:03:04 ID:ILlICQ1DO
原因を知りたくないならうけなくていいんじゃん


UCだったら最悪だよ
129病弱名無しさん:2008/10/05(日) 15:42:42 ID:IlNhxto8O
便検査でひっかからなかったらカメラやらなくても大丈夫なんですかね?22です。
130病弱名無しさん:2008/10/08(水) 02:38:31 ID:93CGLomp0
粘血便1回、痔無しで医者も大した事ないだろうと言ってたけど
一応大腸カメラで検査したら軽い炎症が見つかったよ
結果待ちだけど今のところいつもの便秘があるくらい
131病弱名無しさん:2008/10/08(水) 19:35:34 ID:7rNagpi50
1ヶ月前に大腸カメラやって異常なかったのに
さっき盛大に血が出た。
トイレの水が真っ赤になったお・・・orz
肛門のあたりが痛いので痔だお・・医者も痔でしょうねっていってたお
132病弱名無しさん:2008/10/09(木) 06:41:28 ID:v4ywkg6P0
今日もケツ拭いたら少し赤かったorz
便自体は正常なんだが・・・
133131:2008/10/09(木) 19:41:25 ID:8th9uqns0
本日は血便が出ませんでした
134病弱名無しさん:2008/10/10(金) 08:33:01 ID:MdSv2lFY0
ウンコが赤い。生まれて初めての経験
腹も痛いしなぁ。なんだこれw
135病弱名無しさん:2008/10/10(金) 10:01:36 ID:4s0ZnUiXO
どうしよう
さっきトイレ行ったら血便らしきものが出た

いつも薬飲んでるせいで、副作用で下痢気味だったんだ。でも血が出たのは初めてで・・・

さっき出たのは ウン+血のようなもの(まるで経血の塊みたいな固形の)で、明らかに血の量が多い。水も真っ赤なんだ

こういう場合、次トイレ行ったらよく観察して、また血便だったら病院行った方が良いよね?ほんとに恐い・・・
136病弱名無しさん:2008/10/10(金) 11:33:06 ID:IHf5INZCO
痔ですね
137病弱名無しさん:2008/10/10(金) 11:46:22 ID:4s0ZnUiXO
>>136
痔ではないんじゃないかと思う。肛門周りの痛みも何もないし・・・
ウンと血の量が同じくらいの割合で出てんだ・・・

結構長い間薬飲んでるから、薬剤性の腸炎とかそんなんだったらいいんだけどな

血便の19歳なんて悲しいorz
138病弱名無しさん:2008/10/10(金) 12:03:25 ID:IHf5INZCO
そっか
19ならとりあえず癌はなさそうだけどね。
139病弱名無しさん:2008/10/10(金) 12:34:55 ID:4s0ZnUiXO
>>138
その言葉に少し安心した、ありがとう
次トイレ行ったら観察してみる。
普段ウンしたあとにティッシュやらブツやらあまり見ないから、これでいい教訓になったわorz

大腸検査する前に検便とかまず出来るかな いきなり大腸検査は勇気いるよね・・・
140病弱名無しさん:2008/10/10(金) 13:11:24 ID:s8sjeMkr0
悪臭を伴う血便っていうけど…
俺のウンコは以前から臭い臭いと言われてるんだが
どんなレベルの事を言うんだろう?

なんて事を聞いても説明しようがないよなぁ…
臭いの伝わるソフトを誰か開発してくれ

本日ここでみんなの言っている鮮血と思われる血便出た
前回は痔だなと言われながら一応検査した
今回の検査、一応即入院になる可能性なくはないと言われたよ…orz
141病弱名無しさん:2008/10/10(金) 15:24:25 ID:KaK6k15w0
大腸検査して異常なかったけど
トイレの水が真っ赤になるほどの血が出るとこはたまにあるよ。
検査で異常なかったから気にしないことにしたよ。
最初みたときは驚いたけど
142病弱名無しさん:2008/10/10(金) 18:08:00 ID:lK0z+15c0
微腹痛(ウンコが出そうだな〜程度の痛さ)と便意で便所に行って、
ゲリ気味で出す時に肛門の痛みはほぼ無かった(最近ややむずかゆかったが)

んで普通にケツ吹いて流そうと見た瞬間えらく赤い血が飛び散ってウンコも赤かった
びっくりしてそのまま速攻流しちゃったんだけど

やばいこれ?
NEETだから保険もないし医者いきたくないんだが・・


143病弱名無しさん:2008/10/11(土) 08:45:48 ID:wftGuHlp0
本日血便なし
144病弱名無しさん:2008/10/11(土) 16:18:20 ID:RfvjmGoqO
自分は便の時は見た目血は出てない。なんか滲み出てくる感じでペーパーで拭いてみると軽く血が付く。
もうかれこれ数ヵ月。三ヶ月前に病院行ったら痔があると言われたけど痔らしい症状は他はないし他の先生はちょっと違うかなってリアクションだった。

今度内視鏡してくる。
145病弱名無しさん:2008/10/11(土) 20:51:03 ID:plHaw6Vl0
半年に1度ぐらいどばーっと真っ赤になるぐらい出るんだけど
その日だけ出て出なくなる。痔?
146病弱名無しさん:2008/10/11(土) 21:50:07 ID:aHxuV8OQ0
調べたんだけど、
例えばいきみ過ぎて切れたとか硬いうんこで切れたとかの場合は、
ティッシュに少量血がつく程度で微量とあるんだが

やっぱ血がドバッっと出たら切れ痔では無いんかな
てか切れ痔なら痛いとあるしねえ

疣時は痛みが無い場合もあって血も多量って事があるようだけど、
この違いはなんなんだろ

切れた方がより血が出そうなイメージなんだが・・
147病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:14:19 ID:Py/aofYn0
>>141
俺も内視鏡検査で異常はないと言われたんだが、たまに血が混じる
原因は何なのかな?軽い痔はあるみたいだが、出血するほどじゃないと医者は言うけど
過敏性のものらしいけど、過敏性腸炎とかで出血ってする?
違う病気とか見過ごしじゃないかちょっと怖いんだが・・・

放っておいて大丈夫なのかね。
とりあえずもう一度同じ病院に言って聞いてみるのがいいんだろうが
148病弱名無しさん:2008/10/11(土) 23:26:17 ID:plHaw6Vl0
過敏性腸炎では出血はしないけど、内視鏡検査をすれば大腸の病気はほぼ分かるって言ってたし
見落としはないと思うよ・・・
149病弱名無しさん:2008/10/11(土) 23:49:13 ID:dqx6m1AIO
昨日今日と妙に赤茶いんだが、これも血便だろうか。
トマト食べ過ぎた次の日って感じの色。もちろんトマトは食べてない。
そして緩め。

5日ほど市販薬飲んでも微熱が下がらず、内科行って解熱剤処方されて4日め。
まだ微熱が続いてる。

消化器科に行った方がいいのかな。
医療費きついから血便じゃなさそうなら放置したいんだ。
150病弱名無しさん:2008/10/11(土) 23:49:48 ID:Py/aofYn0
じゃあ何で出血するんだろ・・・
やっぱ痔が原因か。排泄する時に肛門がちょっと痛くなることあるし。
ティッシュに血が付くときがあるからな。

でも別に病気とかじゃなくてもたまには出血するものなのかな?
このスレでもそういう人結構いるみたいだし
151病弱名無しさん:2008/10/13(月) 02:45:06 ID:M42mDdsXO
たん
152病弱名無しさん:2008/10/13(月) 11:57:15 ID:jcI6jsY00
あれー連続で血便出た
痔じゃないと思うんだが・・かゆくも無いし痛くも無いし・・

まぁ保険も無いし医者いけないんだけどな・・

まだ2回連続だから様子見てみようかな
153病弱名無しさん:2008/10/13(月) 12:21:28 ID:bCF1KFj50
何で保険もない人がいるんだ
この日本で。
無職でも4000円くらいでもてるのに
154病弱名無しさん:2008/10/14(火) 19:08:53 ID:SZl1YqWx0
NEETになってから切り替えに行かず失効したままなら普通に持ってないよ
俺とか
155病弱名無しさん:2008/10/14(火) 21:26:47 ID:KY6epOvf0
半年に1回ぐらいトイレの水が真っ赤になるぐらいの鮮血があります。
だいたい半年に1回です。
大腸内視鏡は8月にやりましたが異常なしでしたので医者は痔でしょう
と言ってましたが肛門科に行くべきか迷ってます。
156病弱名無しさん:2008/10/14(火) 22:11:47 ID:PK6ecW84O
俺はこの前ひどい下痢に襲われてしまいには緑色の粘液が出てきたぞ・・・
血便ならまだしも何だあれは・・・?
家にあった抗生物質を飲み続けた
157病弱名無しさん:2008/10/15(水) 02:24:32 ID:M/2bEkYR0
家にあったって・・w
158病弱名無しさん:2008/10/15(水) 17:06:36 ID:/XJkGdRN0
昨日まで普通だったのに今さっき黒いタール便が出た…
結構進行してるんだよね?俺死ぬのかな
159病弱名無しさん:2008/10/15(水) 17:07:23 ID:m0eSoniwO
>>158
病院に行けよ
160病弱名無しさん:2008/10/15(水) 17:20:00 ID:/XJkGdRN0
明日行ってくる…
昨日赤ワイン飲んだけど初めて見るくらい真っ黒な便だった
最悪の場合を考えておかなきゃ
161病弱名無しさん:2008/10/15(水) 17:21:42 ID:m0eSoniwO
>>159
そんな俺も実は血便が出てる最中
診察に行ったら即入院になるから行かないで様子を観てる
原因はわかってる大腸憩室からの出血
内視鏡で出血箇所をクリップ止めすればOKなんだが…
意識もハッキリしてるし食事止めて血便もだいぶ治まってきたから様子見をしようと思う
出ている箇所も解ってるので左側を上にして今寝ている。
便器の水溜まりが真っ赤になったから大量の血が出てると思いがちだがそうでもないらしいよでも起きてフラフラしたり心臓がバクバクいうようであったりアッカンベをして下瞼の中が白く血色がないようであれば高次救急センターに行く
頼むから止まってくれ
162病弱名無しさん:2008/10/15(水) 17:43:21 ID:tRqpuHV5O
正常なうんこに本当に小さい黒い粒が混ざってるんですけど?ヤバイっすか?
病院では全体に真っ黒じゃなきゃ大丈夫って言われたんですが。
163病弱名無しさん:2008/10/15(水) 18:52:27 ID:aiIbun8g0
>>155
これは痔
164病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:22:52 ID:4HWbGtaSO
最近、便に直径0.5〜1.5cmの赤いサツマイモの皮?のようなものが何個か付いています

サツマイモは最近は頻繁に食べますが、血が固まったものかもしれないのでとても不安です

どなたかこの症状についてご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
165病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:43:26 ID:btu0ivDuO
痔の検査、肛門鏡は痛いですか??
166病弱名無しさん:2008/10/15(水) 21:50:21 ID:m0eSoniwO
>>161
ラクテック+止血剤で一時帰宅になった!
明日また来てと言われた
入院したくないなぁ
167病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:54:23 ID:J8usXoKC0
まーた血便でた
昨日は出なかったのに
168病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:33:56 ID:pBGYO91eO
入院になったぁ
いつまで絶食なのかなぁ
169病弱名無しさん:2008/10/16(木) 20:22:15 ID:JOuFcMNmO
今日初めて血便が出ました・・・普通の血の色と同じような赤さだけど便器は真っ赤になりました。
すぐ病院にいったほうがいいですか?
170病弱名無しさん:2008/10/16(木) 21:44:49 ID:nfb4FOkW0
>>169
そんなのが半年に1回ぐらいあります。
大腸検査して異常なくて結局内痔核でした・・・
171病弱名無しさん:2008/10/17(金) 12:59:28 ID:4rnz/ZV1O
169です。
今日は少量出て38度の熱が出ました。
これって関係してる病気とかあるんですか?
172病弱名無しさん:2008/10/17(金) 16:59:00 ID:IdeOr0PM0
>>171
熱が出るのは潰瘍性大腸炎が怪しいなあ・・・
血液検査で白血球やCRPが上がってないか調べてみてください
173病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:43:07 ID:I64PyvpKO
ずっと下痢が3ヶ月程続いてたんだけど今日初めて血便が出ました。少量の下血はあったんですけどね。
全体に赤っぽい便を見た時は衝撃でした。

この間大腸内視鏡を受けて明後日結果を聞きに行きますが正直行きたくない。
結果を聞くのが怖い。
大腸癌に症状が当てはまりすぎるから…
174病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:03:33 ID:6pDGsA830
>>173
大腸内視鏡ってがんやポリープがあるかはその場でほとんど分かるはずだけど
細胞をとって生検したのかな?
175病弱名無しさん:2008/10/20(月) 20:35:40 ID:I64PyvpKO
>>174
やってもらっている最中は麻酔で寝てましたし、終わってもボ〜としてたので何も言ってくれなかったんですよ。
検査は主治医とは違い内視鏡専門の先生が行って最初から当日説明はなしで後日主治医から説明を受けることになってるんでそれでかなって思ってたんですが。
176病弱名無しさん:2008/10/21(火) 21:38:24 ID:HdngacecO
血便が出て病院行って大腸癌って言われた人いますか?
177病弱名無しさん:2008/10/22(水) 06:39:45 ID:JhqgJQol0
粘血便が今月何度も出ていたので病院行ったら
「お腹の風邪ですね」
とだけ言われた。
大した診察もなく・・・。
また昨日から粘血便がではじめた・・・
178病弱名無しさん:2008/10/22(水) 12:00:28 ID:REGXLHUOO
排便した後拭いたら血が付いてたので生理が来たのだと思い便器を見たら鮮血…
踏ん張ったから切れたのかな?凄い不安です。

精神的な(ストレスとか)もので出血する場合ってありますか?
179病弱名無しさん:2008/10/22(水) 13:40:45 ID:+d7axzqzO
昨日今日とタール便が出たものですが、心配になって医者に行ってきました。
みぞおちの下が痛かった為、内視鏡検査受けてみたら見事に胃潰瘍&十二指腸潰瘍でした…orz

180病弱名無しさん:2008/10/22(水) 19:57:08 ID:Cn7di9kG0
>>178
ストレスで出血もあると思うよ
だけど1度病院で診てもらうことをおすすめするお
181病弱名無しさん:2008/10/23(木) 18:46:18 ID:XLoV8PZgO
肛門科ってどんな検査されるんですか?
下半身丸出し状態で診てもらうの?
それとも見えない様に何か掛けてくれますか?
182病弱名無しさん:2008/10/23(木) 21:14:56 ID:kYbz03Pd0
>>181
本人の希望に依るのかと思いましたが、後ろ穴あき紙パンツと、布をかけられました。
後ろは見られませんでしたが、担当の医師は指で肛門の周囲と内部に麻酔薬を塗布
するときも、スコープを挿入するときも、肛門は見ないで進行していたのだと思います。
すごいですね!!
183病弱名無しさん:2008/10/23(木) 21:52:36 ID:XLoV8PZgO
>>182詳しく説明ありがとうございます。

肛門科って中々行きにくいですよね…
184病弱名無しさん:2008/10/25(土) 20:23:35 ID:QaqSTHgD0
血便でたけど病院いってない人います?
185病弱名無しさん:2008/10/26(日) 18:17:36 ID:hoQiBoyV0
先週発熱と頭痛、腹痛を発症しました
発熱と頭痛は翌日には治まったのですが
腹痛と下痢だけは完全には治っておらず
便だけでも一日10回以上もトイレ行ってました
下痢は形こそあれ柔らかくすぐ崩れる感じです
一応検便を行ったのですが便に出血が見られるといわれました
肉眼では判別不能だったのですが数値が異常だと言われました
腹痛もトイレに行く回数も治まってきましたが不安で不安で。。。
全く目に見えない血便でも重病なことってあるんですか?
186病弱名無しさん:2008/10/26(日) 23:52:41 ID:2+viFI5O0
先週末にちょっと固めの排便をしたときに、ペーパーに血がついてました。
翌日も同じでした。

ですが、月〜金は大丈夫だったので忘れてたのですが、
今週末にまた2日連続でペーパーに血がついています。

血が出たのは初めてで、色は鮮血、下痢・便秘はありません。
また、痛みはありません。会社でストレスはあります。

昨年父が、大腸癌で手術をしたのでガクブルです。
これは痔でしょうか?
187病弱名無しさん:2008/10/27(月) 18:20:55 ID:32TDdMnS0
2ヶ月間、下痢&血便が出てました。
病院行ったらとりあえず痔ではないとの事。
内視鏡検査の日程が合わず行きそびれていました。
気休めかもしれないが納豆を毎日欠かさず食べてました。
そしたら2週間くらい経ったある日、急に治りました。

大量の血が出ていたのに・・・納豆のおかげか!?


188病弱名無しさん:2008/10/28(火) 02:55:19 ID:HIlkWS7k0
つうか血が出たら大事を取って必ず検査して貰った方がいいよ。
万が一の可能性だってあるんだしさ。
本当に病気になったら恥ずかしいなんて気持ちなくなるから
189病弱名無しさん:2008/10/28(火) 04:48:58 ID:Z3luPlzg0
>185
潜血便の場合は内視鏡検査をした方がいい。
消化器系に出血がある可能性もあるんだから尚更。すぐ行くべき。

>>186
腹痛や軟便がない、また鮮血であることから考えておそらく痔。
放置というよりも、やはり病院で診てもらったほうが精神衛生上、そして身体にもよい。

>>187
二ヶ月間、ほぼ毎日下痢&血便が見られたのであれば、また痔ではないのが明らかなのであれば、
内視鏡検査は必須。
実はUC、という可能性もある。病院行ったほうがいい。
190病弱名無しさん:2008/11/03(月) 15:51:08 ID:llw62kF00
15回くらい連続で血便が続く、トイレの穴が今日は真っ赤だった、やばいのかな・・・
191病弱名無しさん:2008/11/03(月) 16:16:58 ID:kl+fCyag0
>>190
それはさすがにやばいでしょ・・・
192186:2008/11/03(月) 19:18:25 ID:8+91rnNA0
>>189
ありがとうございました。
今のところ、症状はおさまっています。


193病弱名無しさん:2008/11/04(火) 13:41:57 ID:2exIE2DGO
今日は朝からお腹痛くてその度に下痢。そしてさっきトイレ行ったら鮮血の下痢がでた。なんか腸が炎症起こしてるのかな?ポリープだったらどうしよう。まだ24なのにこの先不安だよ
194病弱名無しさん:2008/11/05(水) 01:10:07 ID:lILcrGySO
あげ
195病弱名無しさん:2008/11/05(水) 06:41:48 ID:lNJWXSca0
便秘の後とか固いうんこした後は出やすい
196病弱名無しさん:2008/11/06(木) 14:41:09 ID:nIQ8sdcI0
便に血が混じったので病院に行ったら検便のセットを2つ貰いました
この検査で癌があるとかわかるものでしょうか?
197病弱名無しさん:2008/11/06(木) 19:46:58 ID:K0Uuqa530
>>196
進行した癌じゃないと分かりません。
198病弱名無しさん:2008/11/06(木) 20:16:28 ID:nIQ8sdcI0
>>197
レスありがとうございましたm(_ _)m
199病弱名無しさん:2008/11/07(金) 13:59:38 ID:l5y7I5EqO
今朝排便をして拭くと血が付いていました
さっきまた排便をしたんですが今度は便自体が赤い固まりが出ました
なにが原因なのでしょうか?
200病弱名無しさん:2008/11/07(金) 17:13:39 ID:K0VGKdvVO
風邪引いて下痢しまくりの俺も血便でたわ
心配で早速検査予約いれた
医者は内痔核の炎症ですよといっていたが心配だ
201病弱名無しさん:2008/11/07(金) 18:27:51 ID:Xl+sOtQZ0
大腸内視鏡検査すればすべてが解決するお
202病弱名無しさん:2008/11/09(日) 01:43:11 ID:dS3eZa9EO
今日キレイに黒ゴマのような粒々が便にまんべんなく付いていた
これも血便になるの?
203病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:54:10 ID:KxrCV8EW0
痔とかポリープじゃなくて

ストレス性の炎症とか過敏性腸症候群でも

血便は出ます。俺もそうでした。

大腸内視鏡検査したら、何も異常がなかったので。

だから不安な人は大腸内視鏡検査をオススメします。

ちょっと辛いけど、検査後調子良くなったりしますよ。

俺も検査後は血便も出ないし、便通が良くなりました。
204病弱名無しさん:2008/11/09(日) 12:57:43 ID:7myVPbVR0
>>203
そういう意見は救われる
明日検査の俺
鮮血だから大腸の途中まででいいらしいので浣腸後の検査
こわぁいよ
205病弱名無しさん:2008/11/09(日) 15:21:55 ID:x+dAnqA4O
黒い便が出たんだが臭くない
これは宿便かな?
206病弱名無しさん:2008/11/09(日) 21:40:23 ID:G+Glp+yy0
今日買い物中に物凄い貧血を起こし、吐きそうになった為トイレに行った。
便座に座ったら吐き気が治まったので、用を足したら、水が真っ赤に染まる血便(鮮血っていうのかな)が出た。
水が赤過ぎて便の色は分からなかったけど、貧血と血便って何か関係あるのかな…?
貧血はたまにあるけど、今日ほどの急激なものはめったになく、血便は初めてです。
ちなみに痛みは全くなかった。
207病弱名無しさん:2008/11/09(日) 23:35:20 ID:GaKbuEefO
貧血から血便の順番なら間違いなく内臓出血だから
吐血する前に早く病院いけ!!
痔程度の出血では立ってられない程の貧血までは起きない。
208病弱名無しさん:2008/11/09(日) 23:55:15 ID:N91uTBClO
自分は潰瘍性大腸炎です。血便がでる人は取り返しのつかない事になる前に、すぐ検査したほうがいいと思います。
209病弱名無しさん:2008/11/10(月) 00:30:41 ID:KBox0c1N0
下痢と血便が大量に出てるorz
豚肉の半生食べちゃったのがいけなかったのかな…
でももったいなかったんだよぉ
明日も治らなかったら病院行ってくる。
210病弱名無しさん:2008/11/10(月) 02:01:32 ID:NQST+1b3O
俺もよく排便の際に出血するから今年の初めに内視鏡検査を受けた。
出血の原因は痔だろうと言われたが腸内に摘出するまでもない小さなポリープ2つあると言われた。
やんなっちゃうよ。
211病弱名無しさん:2008/11/10(月) 14:28:34 ID:xG7LH4cA0
検査行って来ました。
検査後の安心は、本当に心の荷が下りたような感じです。
結局は痔からの出血だろうとのこと。
ちょっと炎症してたところの生検に一応だしたのこと(抗生物質服用中)
良かった
212病弱名無しさん:2008/11/10(月) 14:58:08 ID:GPxQ3w1eO
だろうって何だよww
X線とカメラいれたのかよ?
213病弱名無しさん:2008/11/10(月) 15:34:29 ID:xG7LH4cA0
>>212
カメラ入れた
自分の腸内見ながら説明受けるのも気分良くないけど腸内異常なしだったよ
214病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:43:21 ID:iy9icvc+0
大腸カメラって痔もわかるの?
215病弱名無しさん:2008/11/10(月) 20:08:21 ID:LHWdpbEo0
土曜の夜からうんこするたび血便。
うんこは硬くもなく柔らかくもなく、血がついてなければいいうんこ。
血は鮮やかな赤でうんこ自体に血がまじってるかは不明。
うんこするときもしたあともどこも(肛門も)痛くない。
拭いた紙をみたら血がべったりついてたので驚いたくらいで特に違和感なし。

はじめは恥ずかしいとか思ってましたがさすがに三日目になっても血の量が減るでもなく
便器が真っ赤というのに怖さを覚えて病院にいく気になりました。
何科にいけばいいのでしょうか?
消化器科か肛門科かとりあえずかかりつけの呼吸器科・内科か。
あとこんな服装をしているほうが診察されるときにいいとかいうのはありますか?
216病弱名無しさん:2008/11/10(月) 21:40:12 ID:iy9icvc+0
>>215
かかりつけの内科でもいいけど、そこだとまずは便潜血検査のキットを渡されそう。
それで陽性なら大腸カメラのできる病院へ紹介となるはず。
なのでいきなり総合病院の消化器科でもいいです。
消化器科で異常がなければ肛門科がいいかもしれません。

触診とかしますので、脱ぎ気しやすい服装がよいでしょう。
肛門科なら直腸診もするかもしれません。
217215:2008/11/10(月) 23:52:32 ID:LHWdpbEo0
>>216
レスありがとうございます。
まず消化器科にいってみたいと思います。
ところで触診ってどこを触るのでしょうか?
仰向けになっておなかをぐーっと押さえるくらいですか。
それとも横向きにエビみたいになってパンツさげて肛門見せるとか…?
初診で浣腸もしてない状態でそこまではまだいかないですよね……
218病弱名無しさん:2008/11/12(水) 17:47:51 ID:YIkIzKnV0
>>216
血便を本人が確認した後では潜血検査のキットは意味がないと思ってください。。
結構な確率で問題なしとでます。
それで安心して時間が経ってから良くない状況にになりかねない。

触診は、もう、仕方がないですよね。
219病弱名無しさん:2008/11/16(日) 18:04:39 ID:G+ZfmfZ80
腹痛いし下痢になった
ケツ拭いたら血がついてた
抗生物質飲んでること以外に心当たりがないからそれかな
前飲んだときは腹痛にもならなかったのに
痔だったら最悪だ…
220病弱名無しさん:2008/11/17(月) 19:13:21 ID:P5EDSnM40
比べたらいかんけど大腸がんより痔なら数段まし
221病弱名無しさん:2008/11/18(火) 05:08:04 ID:Sk7m6aBS0
今年の3月位から血便が出始めて、
内視鏡検査では何も異常がなかったので
下痢のせいで多分キレ痔ですねと言われ
整腸剤を渡され終わったんだが…
それからも正常な便にも関わらず血が出て、
ここ数日尿みたいに血だけぴゅーっと大量に出るようになって
貧血と吐き気で動けない。
今日また違うでかい病院に行ってこようと思います。
222病弱名無しさん:2008/11/18(火) 10:07:30 ID:FBAqcrSjO
下血と血便の違いを教えてください。
サイトとか見てると同じような言葉の使い方をしてるのでわかりづらいです。
223病弱名無しさん:2008/11/19(水) 11:39:13 ID:6FXuZSJy0
検査って痛い…?
血便は不安だけど痛いのは嫌だorz
224病弱名無しさん:2008/11/20(木) 09:21:35 ID:q0DxGxFf0
スレ違いだったらごめんなさい。
今朝から肛門のあたりがヌルヌルして気持ち悪く、分泌物のようなものが
出ている感じがします。
そういえば昨日の排便時には、便の状態はいつもどおりだったのですが、
トイレの水に油のようなものがぷかぷか浮いてました。(過去にも
そういうことがありました)ラー油を数滴たらしたような感じです。
その「油」も淵がオレンジっぽい色でした。
どなたか、この症状にお詳しい方いらっしゃいませんか?

ちなみに今特に便秘はしていません。
痔の自覚症状もなく、肛門は痛くも痒くもありません。
ただ、昨日、一昨日、3日前など、極度の緊張を強いられる
環境にいましたが・・。
225病弱名無しさん:2008/11/20(木) 18:07:43 ID:zU2dFfKt0
大腸カメラを8月にして異常なしだったけど
最近毎日、うんこするときに肛門が痛いしトイレが真っ赤になるほど出血する・・・
痔か・・・orz
226マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/21(金) 00:41:37 ID:buzFeWGq0
タール状の真っ黒な下痢が出てるんだけど血便?
心当たりがあるのは胃が猛烈に痛いくらいなんだけど
227病弱名無しさん:2008/11/21(金) 00:45:39 ID:5YtsAjzm0
>>226
たぶん胃か十二指腸から出血してると思う。
早急に病院行くことをおすすめします。
228マムータス ◆D.NIKqrbDM :2008/11/21(金) 01:41:36 ID:buzFeWGq0
>>227
天さんありがとう
229病弱名無しさん:2008/11/21(金) 22:23:23 ID:dJyIxOsi0
>>228
胃カメラをしたほうがいいかもしれませんね
230病弱名無しさん:2008/11/22(土) 13:50:06 ID:kg+os09H0
>>224
ばかやろう!ここは血便スレなんだよ!!
ヌルヌル分泌液とかどうでもいいじゃねえか!!
血便出る俺らをバカにしてんのかカス!!




検索してみたけど、もしかして腸液かな?よくわかんないけど
間違ってたらごめん
231病弱名無しさん:2008/11/22(土) 22:18:47 ID:FPFX20Ua0
>>215
全くおなーじ
親に聞いたら痔かガンだろって言われたから病院逝ってくるよort
最近チョコレート食べすぎだからそれだけの問題であって欲しい('A`)
232224:2008/11/26(水) 00:04:57 ID:UWGEB4xA0
>>230
すみません。油がオレンジだったので・・・血なのかなと思って
しまいました。
検索ありがとうございました。
233病弱名無しさん:2008/11/26(水) 06:10:20 ID:40/eGbSiO
便秘で、腹が痛くなってトイレに行ったら、ティッシュに黒いレバーのようなかたまりがついていました。
便器は鮮血でまっかっか。
太いの出すときだけ少し痛くなりました。
それよりも下腹部の鈍い痛みのほうが辛い…。

検査しなくちゃだめかなぁ…。
234病弱名無しさん:2008/11/28(金) 11:45:42 ID:iHqF5rMmO
今日便をしたらティッシュに少量の血がついてました。便を見たら硬めの便に血みたいなのが混じってました。昨日、一昨日とレバ刺を食べたのですが関係があるのでしょうか?それとも大腸ガン?
235231:2008/11/28(金) 19:16:08 ID:QPM1AhgK0
先日病院に逝ってきました
中が切れてるとのことで1週間分の薬と軟膏をもらってきました
1週間たっても状態が変わらないようであれば大腸ガンの検査とかをしましょうとのことで、1週間後に問題なければおkだそうです
悩んでココに書き込むくらいでしたら病院に行って診てもらったほうがいいですよ
安心できますので

肛門科へ行ってきましたが、20人位いて椅子が無かったです
場所によっては時間に余裕を持っていったほうがいいかもしれません
236病弱名無しさん:2008/11/29(土) 17:47:59 ID:R2LTk3JGO
4、5日前からご飯を食べた後下腹部に膨満感を感じて食後苦しい状態が続きました
腹が出てきたのでその内臓脂肪で圧迫されているんだと思っていました。

しかしここ4、5日下腹部に鈍い鈍痛があり
外を歩いていると急激な便意があり
さらに今日コーヒーを飲み過ぎたせいで下痢になりふと見ると血便が…

痔の時と違う粘膜状のピンクがかった血便に血の気が引きました…
今はどの体勢で寝ても腹が微妙に痛くガスが溜まっている感じです

怖いですが明日病院に行こうと思います。
237病弱名無しさん:2008/12/01(月) 11:18:50 ID:70xlCcGxO
ここは画像アップしても大丈夫?
血が最近酷いけど人に相談するのも恥ずかしい
238病弱名無しさん:2008/12/01(月) 16:10:37 ID:kIkRaBkKO
小学生の頃から便に血がついてんだけど…

今日便器が真っ赤になるくらい血がでた。
仕事上大事な試験があるから年越すまで病院いけない。

ヤバいかな…
239病弱名無しさん:2008/12/01(月) 18:03:58 ID:Uwv09o9XO
ここに血が出たと書き込む暇があれば一刻も早く病院に行きなさい。
240病弱名無しさん:2008/12/01(月) 18:34:04 ID:6FfvwlWT0
病院行こうかと思うんだが、精密検査は医者の腕でかなり変わるみたいなのがググったら出てきたんだが・・・
そういう評判って、どこで調べられます?ちなみに群馬在住
なんか、昨日トイレでドバッと鼻血のように血が噴き出てビックリして、今日もそれほどじゃないけど便器にたらーりと垂れるくらいの血が出たので。
痛みがないので、痔じゃない気もするので。
241病弱名無しさん:2008/12/01(月) 19:07:08 ID:Qmm/z50j0
>>238
大腸ガンかもしれないって考えたら、病院に行く時間を作れると思います
ないでしょうが末期がんだったら受けた試験が無駄になるかもしれませんね
242病弱名無しさん:2008/12/01(月) 19:58:22 ID:NAY+G2rjO
失礼します。
普段は普通の便なのですが、休日に少し飲み過ぎた時に血便がでます。かなりの軟便です。1日、数十回トイレに行きます真っ赤です。大腸ガンの疑いは、どうでしょう?ワープアなので病院に行けません
243病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:04:58 ID:cSMCMOdJ0
2週間くらい前に血便(鮮血)がでました。
下痢だなと思ってトイレにいったら血がそのままでてました。
驚きと不安でいっぱいでした。
トイレから出たら出血のためか貧血で動けなくなってしまいました。
そのときはこのまま一人で死んでいくんだなと本気で思いました。
朝になったら体調も普通に戻っていて速攻病院に行きました。

先生: では肛門を見せてください。
    
先生の指が、僕の誰にも触らせたことがないアヌスに入っていきました。
ものすごく痛かったです。
なんか器具みたいのものでグリグリされました。
痛みで気を失いそうになりました。
でも看護婦さんがかわいかったです。

診察後
先生: 痔ですね。
     内痔核という種類です。
     初期の状態ですので薬で治ります。

一度は死を覚悟していたのですが生き返りました。
皆さんも早めに病院に行ったほうがいいですよ。

指でグリグリは相当痛いですけれど。
  
244病弱名無しさん:2008/12/05(金) 18:02:31 ID:5ZZNcDy80
先ほど血便が出たのですが、ここの方にアドバイス頂きたいので写真載せてもいいですか?
様子見とか、今すぐ医者に行けとか。
245病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:07:37 ID:iZJnzfoxO
言葉で言え!!
246病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:18:36 ID:5ZZNcDy80
>>245
1cmくらいの血の塊(少量の便に血がついていただけかも)が出たのと、
お尻拭いたときにも血が付着しました(1回で殆ど拭き取れた)。
排便時の痛みなどはなし(痔ではないのか?)。便は少し軟らかい。
当方18歳ですが、この年齢で大腸がんの方ってどれくらいいるんでしょうか?

まあ医者に行けと言われるだけかもしれませんが、考えられる事何でもいいのでお願いします。
247病弱名無しさん:2008/12/05(金) 22:57:33 ID:Xftne/Dy0
>>246
排便時の痛みは無くても中が切れているでそ
今までと違う=何かどこかがおかしいわけだからココでアドバイスもらっても
どの道病院に逝かないと

見もせずに診断する奴の方が普通は怖いんだけどな
何で病院に逝かないんだか
248病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:04:22 ID:iZJnzfoxO
痔だな

何か勘違いしてるみたいだが?
大腸癌は基本的に自覚症状が全くないと言っても過言ではない。
大腸癌だから必ず血が出るという程でもない。
血が出ていても眼力で発見できるかできないかぐらいの量。

便秘や下痢を繰り返すや血便がある場合はカナリ進んでる場合なので
早期で発見したければ定期的に検査するしかない。

ちなみに、俺の知り合いの叔母ちゃん
最近、腹が張った感じがするから大腸カメラしたら
大腸癌だったって、ポリプとか違う形のヤツね。切るしかないヤツ。
その時、自覚症状なんか全くなかったわだとさ。
249病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:43:19 ID:5ZZNcDy80
先ほどまた出ました。
割り箸で見てみましたが、血の塊は粘液?というもののような気がします(鼻水みたいなの)。
明日病院行ってみますね。
ありがとうございましたm(_ _)m
250病弱名無しさん:2008/12/09(火) 14:19:22 ID:IWxNFulOO
血便出ました。
もともと便秘がちでいつもうさぎの糞のような固い便のことが多かったのですが、今日その便の周りに粘液のような血が付いていました。痛みはありません。

以前にもトイレットペーパーに血が付いたり、便に粘液が付いていたことがあったので病院に行ったのですが便鮮血や、内視鏡などの検査はされず血液検査と整腸剤を処方されただけでした。
便秘からくる痔かも…と。
薬を飲んでた時は便もゆるくなり血が出ることはなくなったのですが、飲まなくなったら便秘に戻りました。その後は病院に行きませんでした。

現在は軽い腹痛のような胃痛のような、気持ち悪い感じがしてます。
考えられるのはやはりがん?仕事休んででも病院行くべきですよね?
251病弱名無しさん:2008/12/09(火) 21:56:00 ID:uu/RJ4ccO
>>250
お前…上のレス読んでんのかよ!?
質問だけしてんとちゃうどボケカス!!
レス読んで総合的判断かましてからモノぬかせ!!ボケが
252病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:02:53 ID:ieJaOtIjO
赤いなら切れ血
黒いなら診察が必要です
253病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:32:38 ID:3RF8rE3e0
トイレットペーパーに血つきまくりだよ
かれこれ5年くらい続いてる
まあ癌でもいいけど
254病弱名無しさん:2008/12/10(水) 00:44:14 ID:1Ds1bz2c0
血が出るのは、酒飲んだ後だけだから、大丈夫な気がするんだが、
どうなんだろ。
255病弱名無しさん:2008/12/10(水) 01:21:10 ID:Vrk9sPc20
赤くても黒っぽくても診察は必要
部位が違うだけで異常はどちらもあるから
赤は腸から出るところまで、黒っぽいのは胃とかまあ腸より上って思えばいい
とにかく病院に行ってみてもらうことだね
ではお大事にはあとうんこ
256病弱名無しさん:2008/12/10(水) 11:59:36 ID:hBbpVVjQO
昨日病院行ってきました。血便が出たと話し、触診しただけで「内視鏡検査したほうがいいよね?」と。
便秘と血便ってことしか話してない(便の性状についてとか触れられなかった)のに…そんなにやばそうなの?
来週検査です。
257病弱名無しさん:2008/12/10(水) 15:27:30 ID:aCj0eGOB0
今日、ウチのオヤジがすんごい鮮血の下痢便をしたんだが病院いきたがらんで困る。
本人曰く「ビックリするほど鮮やかだったキレイだった」とか。
いやそういうのはいいから・・・・。
258病弱名無しさん:2008/12/13(土) 01:06:02 ID:YDi7so6aO
>>253
なんという俺。
259病弱名無しさん:2008/12/14(日) 10:22:14 ID:8CyoJevMO
この一週間ほど、血便が止まらない。
260病弱名無しさん:2008/12/14(日) 10:57:32 ID:G7WHwCHz0
普段は出ないけどたまに血が混じるのは何に当たりますか?
きばったあとティッシュで吹いたらちょっと赤っぽくなってます。
261病弱名無しさん:2008/12/15(月) 10:00:11 ID:8yFyxUS/0
ログ読まずに書きます。
昨晩下痢が出そうで起きてトイレに入ったものの出ず、腹痛がひどくなり小一時間便座に座ったまま
ひたすら痛みに耐えた。最後に下痢が出て痛みも軽くなり就寝。この時普通の下痢。
今朝になって血便下痢。少量ではあるが、下痢そのものが赤く、痔で出血とは違う雰囲気。
今なお下痢が出そうな腹痛が軽くある。食欲無し、白湯飲み摂取。

なんでしょうこれ。30歳にして初めての血便でビビってます。
下痢の時の腹痛が続いてトイレから出られない、というのは以前に何度かありましたが血便は出た事無し。
ショックと食べてないのでフラフラです。
262261:2008/12/15(月) 10:05:18 ID:8yFyxUS/0
追記 熱なし、ストレスもさほど感じておらず。嘔吐無し。昨日まで実に健康体でした。
263病弱名無しさん:2008/12/15(月) 17:12:43 ID:lajEtbppO
久しぶりに血便。
俺のは、便の先端が真っ赤、他は茶色なんだ。
先っぽだけ赤い便が出てきて、鮮血も出る。
残便感もあるし、肛門も拭くとき痛むし、軽く腹痛。
去年も同じ症状で内視鏡をやったけど、異常無しだったんだよなぁ・・・

264病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:02:18 ID:cp/0ymX/0
俺は、ここ1ヶ月くらい止まらん。
便は真っ赤。ついでにトイレの水も鮮やかな真っ赤になる。
けど、痛みとかは何も無いなぁ…
265病弱名無しさん:2008/12/16(火) 10:27:13 ID:4cv9MtnS0
血便ってか、糞するときに出血してるような感じなんで病院行ったら胃カメラと大腸カメラされた。
胃はついでにピロリ菌検査をやって陰性、大腸は小さいポリープが1個見つかって取ったけど出血の原因にはならんと。
肛門にも異常ないし、結局うんこで切れるんでしょうな、ってことで終わった。
今もたまに血だらけになるけど、禁煙したら血行が良くなったのか頻度が減った。
266病弱名無しさん:2008/12/17(水) 07:32:22 ID:Gyzjl5soO
胃カメラと大腸カメラを一緒にするか!
狼野郎!
267病弱名無しさん:2008/12/17(水) 09:17:28 ID:Dh3ZdBaUO
タール便ってどんな便なんですか?胃のあたりが痛くて、茶色い便の中に黒い点々が混在してるってかんじなんですが、これってタール便なんですか?
教えてください。お願いします。
268病弱名無しさん:2008/12/17(水) 09:18:21 ID:k84/VV7q0
毎回、ケツ拭くと紙が真っ赤でやんなるわ。
でも、病院いくのは、もっとヤダ!!
269病弱名無しさん:2008/12/17(水) 09:22:01 ID:wUkfbbfh0
>>265
肛門で切れ痔に決まってるのに、わざと無駄な検査やらされたなw
270病弱名無しさん:2008/12/17(水) 12:47:04 ID:du498A1dO
血便がでて尻拭き紙も真っ赤になり、医師の診断だと切れ痔らしいんだけど、下痢と腹痛がおさまらない・・・

カメラは去年やってるから、今回はやらなかったんだけど…
271265:2008/12/17(水) 14:28:22 ID:d2T2V/VK0
>>266
言葉が足らなかったか。全部の検査が終わるのに1ヶ月くらいかかった
他には血液検査(5本くらい抜いた)もされたし、検便もされた。
レントゲンではちょっとガスが多いって言われたな。

>>269
やっぱそうだよな
たまたまポリープが見つかったから、検査されて良かったと思うようにしてるんだが。
ピロリ菌もなかったし、切れ痔以外健康そのものだ
検査費用とポリープのポリペクトミーで自己負担5万くらいかかった・・・
272病弱名無しさん:2008/12/17(水) 16:07:29 ID:+hi82eSj0
穴をいじられるってめちゃきもいじゃん
273病弱名無しさん:2008/12/17(水) 18:13:49 ID:IzdVbPy20
久しぶりに大量出血した
といってもペーパーが真っ赤になる程度だけど
8月に大腸カメラして異常なく、その後も血便続いたので
11月に肛門科いって内痔ですといわれ坐薬をもらってなおってきたと思ったら
また出血。また肛門科いかんといかんかなあ・・・
274病弱名無しさん:2008/12/17(水) 23:09:16 ID:+hi82eSj0
検査っていくら?
275病弱名無しさん:2008/12/18(木) 15:46:15 ID:+uzoteKgO
毎日、血便出るけど、やっぱ貧血とかになるのかな?
276病弱名無しさん:2008/12/18(木) 15:48:24 ID:ZTtF0Ye/O
ほとんどの直腸癌は触れるらしいですね…
怖くて自分では触れませんが…
左下腹部痛、腰痛あり、鮮血便あり、残便感ありだから土曜日病院に行くつもりです
20代なのに大腸癌なんて考えたくないですが…
お腹の突っ張ったような感覚も気になりますからね
277病弱名無しさん:2008/12/18(木) 20:04:25 ID:azq/i+N40
直腸がんなら肛門から指と肛門鏡いれれば8割方わかるお
特に下準備もいらないのであとは羞恥心にどれだけ耐えれるかだけ
278病弱名無しさん:2008/12/18(木) 23:59:21 ID:3DcNi5wv0
大腸癌手術経験者です。
開腹手術、リンパ節転移、
排便障害、性機能障害。
いいことなしです。
もっと早く病院に行くべきでした。
悩む前にまず病院へ。
279病弱名無しさん:2008/12/19(金) 16:57:27 ID:tAXUp2EJO
みんなどのタイミングで病院行くの?
やっぱり血便?
280病弱名無しさん:2008/12/19(金) 17:46:31 ID:Hep4tSRgO
血便で行きました
カメラの結果なんでもなくてよかったー
281病弱名無しさん:2008/12/19(金) 18:23:42 ID:Ja6RAeVy0
血便って言っても、分かり安い鮮血の場合はほとんどが肛門のちょっとしたトラブルだからあんまり心配する必要はない。
鼻くそほじりすぎて鼻血出すようなもん。直腸がん等の命に関わる疾患はまれ。
一見血便なのかどうか分かりにくい、真っ黒な便や血なまぐさい便は要注意。
癌ではなくても、胃腸に重度の潰瘍やある程度成長したポリープができている可能性がある。
282病弱名無しさん:2008/12/19(金) 20:46:54 ID:ubAcusdE0
みんな病院行った後の報告がないな
俺も最近痔が悪化して穴いたいわ
283病弱名無しさん:2008/12/19(金) 23:09:11 ID:fjQ4+qTMO
大腸内視鏡してきた…
S字結腸と直腸の間付近に炎症の後ありそれも全くの良性のモノ
血便は多分それだと…
で、結局は痔の方も見て欲しかったんだがなぁ
284病弱名無しさん:2008/12/19(金) 23:40:08 ID:tqs7ZnZe0
血便が・・・
なんだが、なんか肛門が狭くなった気がするんだよなあ
太いやつが出ると痛いだけじゃなくてなんか出にくい・・・
285病弱名無しさん:2008/12/20(土) 23:49:01 ID:m+p9fJSUO
>>284
脅かすわけじゃないけど、それ癌の可能性もあるよ。
すぐにお医者行った方がいいと思う。

タールみたいな便って、それ自体が黒い練り状ってことですか?
さっき*から何か漏れだしてる感覚があって、催したからトイレ行ったら
少し緑がかった真っ黒な油みたいなものが水面に広がってた。
これがそうなのかな。すごい不安…。
しばらくお医者に行けそうにないんですが、無理してでも都合つけるべきですか?
286病弱名無しさん:2008/12/20(土) 23:59:05 ID:D43XMkbe0
>>285
他人にはすぐに医者池といっておきながら何いってんのこの子?
287病弱名無しさん:2008/12/21(日) 00:07:21 ID:/oSocZktO
>>286
自分でもそう思ったんですが、昨日母が亡くなってバタバタしてます。
その所為もあって色々過敏になっているかもしれません。
>>284さん、改めてごめんね。でも人間何があるかわからないから。
急なことなので諸々の手続きや用意に追われてとても病院になんて行けません。
葬儀が終わればすぐに足を運びますが、それまで持つのか不安だったんです。
矛盾したことを言ってごめんなさい。
288病弱名無しさん:2008/12/21(日) 00:21:01 ID:4Lb59fX7O
早く検査した方が良いよ。
皆様、お大事に
 ∧__∧
(^∀^)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)
289病弱名無しさん:2008/12/21(日) 00:23:05 ID:1WJ2Ke7y0
胃腸炎で下痢気味だった。
友人と電話中、パンツ濡れてるなと思って見たら血が。
その前に用足した時も赤色の血が付いてて痔かと思ってたんだが・・・

今日用足した時は便に血付いてなかったけど
やっぱ病院行ったほうが良いかな。
290病弱名無しさん:2008/12/21(日) 00:35:03 ID:GsBs8He3O
祖父が大腸癌で亡くなってるので、血便 痔持ちの俺は超不安。
291病弱名無しさん:2008/12/21(日) 01:11:40 ID:ORcuXOcK0
腸の内視鏡って相当痛いんですか…?
骨髄穿刺と比べたらどちらが痛いんでしょう…
292病弱名無しさん:2008/12/21(日) 12:05:46 ID:BOKVxog20
さっき便したら赤いものがありました
血にしては薄い赤でした
昨晩はキムチ鍋を食いました
これはキムチ鍋のせいでしょうか?それとも大腸がんでしょうか?
不安です。
293病弱名無しさん:2008/12/21(日) 13:29:32 ID:N95MzO34O
>284ですが、私は23歳…
もうダメですね、こんな若さで癌だったら末期ですよね、死にますよね
もう絶望的ですよね
若いと癌だと助からないって言いますし
学生だからもろもろかかる医療費なんて出せないし
癌で治療費とか親に出させたくないし
死ぬしかないですね…
294病弱名無しさん:2008/12/21(日) 13:46:23 ID:FuacLObXO
>>293
うん
使えそうな臓器だけ提供して、その金を親にあげて早く死んだ方が良いよ。
君の症状は十中八九癌だから23なら助からないし
身の回りの整理だけしときなよ。マジで
295病弱名無しさん:2008/12/21(日) 17:03:41 ID:OR+xDu990
>>293
こんなところで泣き言言ってるヒマがあったら、
さっさと病院行きなさい。
1人で悲劇のヒロインごっこしても、>>294みたいなヤツらの
エジキになるだけだよ。
296病弱名無しさん:2008/12/21(日) 21:05:58 ID:mwoDaef90
さっき血便出た。
もともと大便我慢してしまう方だからかもしれないけど、硬くてなってて出てくるとき激痛だった。
便器見たら真っ赤だったから、生理かと思ったけど肛門から出てて。
あんなに血出たの初めてだったからビビった。
自分まだ十代だけど癌とかヤバイ病気の可能性有る?
年齢とか関係ないかな・・・orz
297病弱名無しさん:2008/12/21(日) 21:10:32 ID:BOKVxog20
>>296

切れたんでそ
298病弱名無しさん:2008/12/22(月) 00:58:49 ID:wVirKoQc0
大腸の内視鏡やってきたよ。ポリープも大腸がんも無し。
ただし肛門の内側が内出血しまくり=痔だった。
これで大便するたびに便器が鮮血で染まってた原因。かれこれ3、4年ずっと悩んでたよ、これで。
私の場合は脱肛、便秘、便後の不衛生が原因。自然治癒で治すためこれから大便の時は色々気をつけないといかんけど。

内視鏡は無痛だったよ。アナルファックされる感じも全く無し。10分くらいで終わり。下剤2リットル飲んだが2時間かけて飲めばいいから辛くは無い。料金は5、6千円で済んだ。

死ぬ気で行ったけど素人考えで妄想恐怖してるなら、病院行くべし。
ただし医者はマジで良い医者を探すこと。私は個人の内科医で実際に通った人のクチコミで知った。
299病弱名無しさん:2008/12/22(月) 18:33:34 ID:qXsOZK/M0
女でも男の医者?
300病弱名無しさん:2008/12/22(月) 19:18:34 ID:AzUj/t5HO
朝から腹痛が治まらなくてさっきうんこしたら血便出た
真っ赤だったから穴切れたのかもだけど
未だに鈍い痛みが続く…
301病弱名無しさん:2008/12/22(月) 20:14:44 ID:RcYkpvoh0
ここで悶々としてるやつ

糞したとき限定の出血で、アナルがちょっとヒリヒリしたりウォッシュレットでしみたりするやつは
ほぼ間違いなくアナル切れなので、別に病院行くほどでもない。
上の方でも言ってる人がいるけど、出血量、質ともに鼻血とほとんど変わらん。

アナルは痛くないけど腹痛を伴った出血→危険、速攻で病院に行け。
虚血性大腸炎なんかは比較的若い人にも多い。

>>300 すぐに病院行け
302病弱名無しさん:2008/12/22(月) 20:22:06 ID:AzUj/t5HO
>>301
家帰ってからジェットうんこ出た
血は出なかった
痛みは少し治まった…

もしかしたら朝にあまりの腹痛から貧血おこしたときに
体温下がってたのかもしれない

明日まだ痛かったらバイト休んで病院…やってたかな…
303病弱名無しさん:2008/12/22(月) 20:50:05 ID:yTsA2DBX0
水が真っ赤になってた…こんなの初めてだ。怖い。
でも昨日馬鹿でかい糞して切れたぽいからそれが原因かもしれないし
もう少し様子を見てみよう…。
304病弱名無しさん:2008/12/23(火) 15:24:53 ID:omzCuKvo0
>>298
心配だから行こうかな・・・
熱出してた時に気付いたらパンツに血がべっとり付いててビックリした。

それ以降便に血が付いたりそんなに腹痛無いけど
ケツ吹く時に若干ほんのちょっと血っぽいのが付いてた。
あと黒いカスも付いた。
305病弱名無しさん:2008/12/23(火) 15:39:50 ID:pTj45oLN0
>>304
下痢とか、長丁場にうんこした後に、痔が飛び出るタイプですか?
そしてしばらくの間、飛び出ていて、時間が経つと自動的に戻るタイプかな?

そうであった場合と、そうでない場合では、症状がだいぶ違うな。
306病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:00 ID:omzCuKvo0
>>305
以前から切れ痔の症状があったんだけど、しばらく止まった。

その熱出してた当時は、排便した後に拭いたら血が付いてて
「あー、また切れ痔か・・・。」と思ってトイレ出た。

んでその後にパンツ血まみれで一気に青ざめた・・・。
その時は座り方がアレだったんで肛門緩くなってたのかな。
307病弱名無しさん:2008/12/23(火) 17:29:48 ID:nvauLBj50
自分で解釈しちゃうのは危険な気がします
308病弱名無しさん:2008/12/25(木) 13:22:21 ID:3vFH1v1w0
さっきうんこしてきたらトイレの水が黒くなった・・・
309病弱名無しさん:2008/12/27(土) 09:23:28 ID:9Svgu2xYO
部分的に黒い便が3週間ほど続いているんですが、
出血があったら全部黒くなるんですよね?
15日医者行って腹部エコーと血液検査と、触診と、あとけつの穴に指つっこんで調べてもらって、大丈夫でしょうっていわれたんですが、まだ続いてるので心配です。
年齢は20で、お腹の痛みはほとんどありません。
ただ胃が少しだけ痛いです。
310病弱名無しさん:2008/12/27(土) 10:31:11 ID:FMxDL0Ib0
>>309
黒いのは主に胃に異常がある場合が多い。
胃痛もあるようだし、むしろ胃カメラの
検査してもらった方がいいのでは?
311病弱名無しさん:2008/12/27(土) 17:55:28 ID:88i2ZcME0
>>309
レスありがとうございます。
今日便の写真を携帯にとって先生にみせたら、
写真でみる限りはこの便は出血してる便じゃなく、
血液検査の結果を見る限り胃カメラの必要性はないとのことでした。
ただ胃薬はくれました。
レスどうもありがとうございました。

312病弱名無しさん:2008/12/28(日) 18:04:08 ID:xgS9QmShO
黒っぽいタール便は胃酸を通過するとこからの出血だけど赤い血が出る場合直腸とか結腸からの出血だから病院行った方がいいよ。私も行ったけどポリープ切除だった。肛門はあまり見られないよ。
下剤と鎮静剤の点滴がつらいけど。
早期の方がいい。人口肛門とかいやでしょ!?
313病弱名無しさん:2008/12/29(月) 01:53:52 ID:HZOUAzYoO
昨日まで三連続飲み会でお酒を飲んでたのですが

今日の朝、下痢+真っ赤な血が混じってました
今でもお尻を拭くと真っ赤な血がつきます

普段からよくお酒飲むのでかなり心配なんですが
ネットで色々調べたら大腸ガンとかの可能性もあるし
本当怖くなってきました
年齢は27です
314病弱名無しさん:2008/12/29(月) 02:09:17 ID:9m8B32ps0
これからしばらくどの病院も休みになるのがつらいな
315病弱名無しさん:2008/12/29(月) 09:07:30 ID:w1zAwdGh0
>>313
痔じゃないかな
酒による肛門のうっ血が原因かと
俺も一回なって心配で即病院行ったよ
316病弱名無しさん:2008/12/29(月) 12:22:36 ID:HZOUAzYoO
>>315
ですかね〜
今日は一切なにも出ないんですが…
病院行きたいんすけどやってなくて
317病弱名無しさん:2008/12/29(月) 18:26:07 ID:Ugqi2AyzO
探せば明日までなら開いてるところあると思うよ。
318病弱名無しさん:2008/12/29(月) 19:00:04 ID:nw0QheaG0
ケツの穴のあたりがヒリヒリする 血便が止まらない
319病弱名無しさん:2008/12/29(月) 19:17:53 ID:xjx8kudv0
俺なんて今日、下痢だと思って便所入ったらおならしかでないなあ
と思ったら便器が真っ赤でまじショックで今日1日お腹も痛くて動けなかったよ。
何となく胃がムカムカするんだよね
320病弱名無しさん:2008/12/29(月) 19:27:44 ID:nw0QheaG0
血便が一年以上続いてる方いますか??
321病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:14:55 ID:eui7iSQpO
内視鏡って穴からカメラ入れるんですよね?
アトピーでおけつがかなり汚いので気が引けます
322病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:30:18 ID:8W/1SwL70
>>317
救急病院しかやってないんですけど
323病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:42:26 ID:9HwaRx9dO
>>320

もう何年も排便時に便器の水が真っ赤になるくらい大量出血するよ。

内視鏡検査したら、ただの痔だった。
324病弱名無しさん:2008/12/30(火) 08:43:05 ID:orU6M3qgO
>>322救急しかないなら救急でいくしかないんじゃないですか?年明けまでご心配なら。ご自分次第だと思います。
325病弱名無しさん:2008/12/31(水) 09:10:46 ID:Na1Mf3vj0
>>320
ノ 2006年から続いてます
さすがにこれはやばいと思って内視鏡したら何もなく
それでも血便が治まらず肛門科いったら「内痔です、でもたいしたことありません」
と言われたよ
でも今日の朝もまたトイレの水が少し赤くなるぐらいの血が出たよ。
326病弱名無しさん:2009/01/01(木) 02:37:24 ID:dgKc8wRuO
だから?
うざいからこの世からキエロ
要するに死ぬ
327病弱名無しさん:2009/01/01(木) 03:36:44 ID:TIq749bgO
排便時に大きいのが出たから痔なんかよく分かんないけどその後からは下痢に混じってとかトイレでガスのみでも血が出る
そんでレバー状の血が小さく混じってるけど2日も続いてるし何なのか不安…
ムカムカ吐き気もあってしんどいし
どうしよう怖くて病院行きたくないorz
328病弱名無しさん:2009/01/01(木) 13:12:40 ID:5qEKtziT0
>>327
潰瘍性大腸炎じゃね?ソッコー病院いって大腸ファイバーやってもらいな。
放置するとやばいよ。

詳しい症状などはググッて。
329病弱名無しさん:2009/01/01(木) 15:11:40 ID:f2761hAo0
>>327
死ぬのとどっちが怖い?
330病弱名無しさん:2009/01/01(木) 22:54:40 ID:iZvQj//u0
>>327
病院行っとけ
心配するより内視鏡だ
そんな俺は正月の食いすぎで腹痛でもがいている
331病弱名無しさん:2009/01/02(金) 21:48:51 ID:8OxasRyB0
ウンコが出そうで出ない、少し出たら血便が混じる
落ち着かない
332病弱名無しさん:2009/01/02(金) 22:38:58 ID:lCOfCGgH0
>>331
そりゃあ痔ですな多分
333病弱名無しさん:2009/01/03(土) 14:31:35 ID:LxAhPOyRO
>>327
なんで俺が居るの?
俺と全く同じだ
お腹気持ち悪いよな
そして体冷えるの怖いよな
334病弱名無しさん:2009/01/04(日) 16:32:00 ID:wV2YA9cd0
病気を放置して合併症が出だしたらもっと大変だから気をつけてね。
335病弱名無しさん:2009/01/04(日) 16:40:17 ID:Ui1NM8OiO
赤い下痢手前の柔らかい固体の便出たから血便かなと思ったけど違うかな・・
なんかケチャップ臭いし食べ物が原因かな?
ケチャップとか、インスタントカレーとか、真っ赤な酢ダコを昨日食べたしなぁ
臭いがケチャップだけど食べた記憶がないトマトの皮っぽい物が混じってる不思議
水の色も染まってないし血とも思えないから明日出なかったら放置でいいかな
336病弱名無しさん:2009/01/05(月) 15:11:43 ID:NDOMRmmc0
今日朝お腹が痛くてトイレに行ったら下痢した。次にトイレに行ったら
少しだけでたけど血便でティッシュにも分かるほどなんだけど、病院に
即行ったが虚血性もあるかもしれないなぁ・・とかで四日続いたら内視鏡
て言われて薬貰った(四日分)今も下痢の後との痛み?があるんだけど、
さっきもトイレに行ったらやっぱり同じだけどどうすればいいんだろう?
どうすればいい?24歳です。
337病弱名無しさん:2009/01/05(月) 15:28:54 ID:NDOMRmmc0
※366です。熱も37.5ぐらいある。足が寒いです。
338病弱名無しさん:2009/01/05(月) 17:03:28 ID:NDOMRmmc0
いつのまにか、痛みは行きえたなぁ。
疲れたから寝るか・・・。
339病弱名無しさん:2009/01/05(月) 19:51:30 ID:gKHpzHx5O
一年以上血便です
若いから放置してました
しかし血便が怖いからトイレを我慢するというどうしようもない状態になってます
なので病院に行く予定ですよ、怖くて怖くてたまりませんが、癌にしろ寿命をのばすには
病院に行くしかないですからね…
340病弱名無しさん:2009/01/05(月) 20:16:30 ID:NDOMRmmc0
>>339 
あのマジですか?一年以上から血便て確実に血の色なんですか?何歳ですか?
341病弱名無しさん:2009/01/05(月) 21:52:06 ID:JEuBJI3a0
1年以上続いてるなら癌ならもう死んでいてもおかしくないのでは
潰瘍性大腸炎とかじゃないかなあ
342病弱名無しさん:2009/01/06(火) 18:52:07 ID:JQxeHtV70
2週間ぐらい前から腹痛と粘液っぽい便 赤茶色が続いてる

23歳 自然に治るかなあ
343病弱名無しさん:2009/01/06(火) 19:50:33 ID:Y+MG1YX40
2日前から赤い下痢のようなどろっとしたようなものもしくは黒い固めのがでます・・・・
すみませんが、可能性のある病気等あれば教えていただけないでしょうか??
3日後に病院に行くんですが不安で不安でしかないです。。。
344病弱名無しさん:2009/01/06(火) 21:08:49 ID:wWZinN7Z0
24♂だけど胃カメラ三回したことあるけど異常なし、四日後に腸の内視鏡
やるだろうけど少しでも異常があれば直ぐに診察して悪いところがあれば
直ぐに直す!不安があれば直ぐに診察して結果が安心なら次の日も元気で
いれるだろ。できるだけ早く病院へ行こうよ、検査しない方がよほど心配
だよ。
345病弱名無しさん:2009/01/06(火) 21:31:55 ID:DnufUjCzO
血便なつかしい。十数年来の脱肛で肛門科で手術してもらった。
看護婦さんがみんな二十歳そこそこの美人ばかりで、おしりを見られるのが恥ずかしかったが、今から思えばいい思い出だ。
346病弱名無しさん:2009/01/06(火) 21:34:31 ID:5ssOPwx80
あのなぁ。血便なんて出たら、やることはひとつしかねぇよ。

病 院 へ 検 査 に 逝 け

ここで質問しても意味ないよ。
必ずしも血便=重い病気ってわけじゃないんだから、
安心するためにも検査しろって。
347病弱名無しさん:2009/01/06(火) 23:15:25 ID:mIDfNS1nO
まっ黒なうんこがでた
数日前にイカ墨パスタを食ったんだがそのせいだよな?
そうであって欲しい…
348病弱名無しさん:2009/01/07(水) 00:29:28 ID:muwR0GPx0
小さい病院にいったら整腸剤出されて終わってしまった
便秘がなおるかどうかを見るとか言われて・・・
いくら便秘体質だからって、いくら家族に大腸癌がいないからって
大きな病院に行ったほうが良いのかなあ・・・
349病弱名無しさん:2009/01/07(水) 22:18:21 ID:vQmZu0zc0
誘導されてきました。
さっき、血尿が出たんですが私の体内でなにが起きてるのでしょうか?
350病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:06:28 ID:FrhYTzup0
どこからの誘導?
ここ血尿じゃないよ。
351病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:10:00 ID:FrhYTzup0
今もう血尿スレってないのな・・・
352病弱名無しさん:2009/01/08(木) 00:19:42 ID:DGWjPcs60
そうですか、じゃ別を当たります
353病弱名無しさん:2009/01/08(木) 01:21:26 ID:20w6OrlSO
飲み会でガツガツ飲み食いしたらいきなり血便出た。
下痢ん中に赤黒いのが粘液みたいのにつつまれてあった。下痢の色は普通。
朝まではなんともなかったんだけど。これ何?マジ不安
354病弱名無しさん:2009/01/08(木) 17:43:10 ID:f9qVOaCaO
血便が出たんですけど、これって毎回うんこが赤くなるんですか?
355病弱名無しさん:2009/01/08(木) 17:59:17 ID:dBlTIgB90
痔か潰瘍か癌かどれかだよ
癌でないことを祈りつつ、放置するといい
356病弱名無しさん:2009/01/09(金) 09:35:13 ID:r+N9LvR3O
アナルに色々されるの怖いから、とりあえず内科に行こうと思う。

内科ならアナルいじられないよな?
もし様子見ましょうとかの詳しい診断がなかったら、覚悟を決めてアナル科行くけど…はあ…
357病弱名無しさん:2009/01/09(金) 15:52:30 ID:+TpM8MUC0
内科でできるおなか関係の検査といったら血液検査、腹部エコー、尿検査ぐらいだからなあ
胃腸の薬出して様子見ましょうで終わりになる可能性が高い
358病弱名無しさん:2009/01/09(金) 20:23:15 ID:ndIkPxp4O
人参食べてないのにオレンジのうんこが出たー!
359病弱名無しさん:2009/01/10(土) 05:01:43 ID:+PR3FK960
腹痛後?
360病弱名無しさん:2009/01/10(土) 17:51:33 ID:esFovLWu0
血便出る→肛門科で痔かどうか確認→一応大腸カメラもしましょう
こんな流れ
361病弱名無しさん:2009/01/10(土) 20:03:15 ID:+PR3FK960
原因が食中毒とかだったら内科でいいじゃない?
362病弱名無しさん:2009/01/11(日) 17:35:57 ID:l26fady2O
年末連飲みで血便でてやっと一昨日外科でアナルチェック
ただのジの可能性が高いだと

最初指突っ込まれそのあと機械入れられた(笑)
363病弱名無しさん:2009/01/11(日) 20:35:30 ID:wnxiSLl20
酒飲むと翌朝血便が出ることあるね
機械は肛門鏡のことだろうね
364病弱名無しさん:2009/01/11(日) 21:15:12 ID:l26fady2O
血便が出たらまず病院だな
365病弱名無しさん:2009/01/11(日) 23:41:39 ID:S07MGyLO0
痔はよく考えれば自分で気付くと思うけど
原因がある血便はどらだけ深刻か,微妙に軽視されてるような
366病弱名無しさん:2009/01/12(月) 09:35:46 ID:ScJ4b2CPO
今しがた生まれて初めて血便が出た…。便器まっ赤。
痛みは一切無い。
明日病院行くわ
367病弱名無しさん:2009/01/12(月) 17:16:25 ID:Ac18s8yM0
痔や癌以外は直腸粘膜からの出血が多い。りきみすぎとか便秘や下痢が要因
で生活習慣が関係している。肛門に近いところの出血だが内痔核と同様痛み
は無い。腸カメラで見ると赤くはれているのがわかる。現状は病気では無いが
悪化すると直腸粘膜脱に移行するという医師が多い。
368病弱名無しさん:2009/01/12(月) 17:41:20 ID:Ac18s8yM0
追記>>367
対処:整腸剤による排便の正常化が最も有効。アルコール、タバコ
や刺激物は避けたほうがよいとされている。ストレスも多いに関係し
場合により精神安定剤の服用も有効。
要は肛門近辺の静脈をうっ血させないことで痔の対処と同様。
369病弱名無しさん:2009/01/12(月) 18:31:30 ID:oU3iWQxT0
血便直後に排便止まってるんだけど

その整腸剤って言う薬で治るですか?

調べてみたけど 市販で売ってるね
370病弱名無しさん:2009/01/14(水) 20:17:50 ID:vDj6dbzh0
ビオフェルミン?
371病弱名無しさん:2009/01/15(木) 01:26:12 ID:s6Sr5WswO
アナル触ったらなんかはみ出てたから押し込んだ
気味が悪い
372病弱名無しさん:2009/01/15(木) 06:39:06 ID:z5yY2evq0
>>371
内痔核
373病弱名無しさん:2009/01/15(木) 18:01:08 ID:dd2SjRjGO
25年半生きてきて初めて血便出た…。
アナルが痛いとか、体調不良とかは無いけど明日午前半休にして病院行ってくる。
親父が大腸癌で死んでるから、尚更怖いし…
374病弱名無しさん:2009/01/16(金) 16:56:55 ID:71hy8zmL0
血便でたー(・∀・)
おなかがチクチク痛い!痔であってほしい

俺の元彼女は潰瘍性大腸炎で、大腸全摘出した。
そんな中、彼女を見捨てたので呪いをかけられたんだと思う。
百倍にして呪い返してやる、、、、

、、、検査するの怖いよぉ
ごめんよ、これよりもっとすごい不安のなかで頑張ってたんだね。ごめんよ。。。。
375病弱名無しさん:2009/01/16(金) 17:07:39 ID:RZPILUcKO
肛門痛い血便は肛門科行った方が良いのかな…
風呂でしみるから痛い
376病弱名無しさん:2009/01/16(金) 19:04:50 ID:m8ybyV9v0
精密検査
注腸検査、内視鏡検査、仮想大腸内視鏡検査があります。
それぞれに応じて選択しましょう。

精度  内視鏡>仮想内視鏡>注腸  
苦痛度 内視鏡>注腸>仮想内視鏡
377病弱名無しさん:2009/01/16(金) 20:52:01 ID:mGm660ly0
もはや先週月曜の事だけど何故か一日中体調が悪く
仕事帰りに急にお腹が痛くなってコンビニのトイレにかけこんだら下痢と共にドバっと血が出た。
今まで切れ痔で拭いた時にちょっと着くくらいならあったんだけど
あんなに血がドバッと出たのは初めてだったんでそん時はすごく怖かった。
忙しくて病院に行ってないんだけど、
近所のちっちゃい消化器科の病院でもおk?
378病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:29:51 ID:b7iWET/UO
>>377
小さい病院行ってもしあれだったら、紹介状書いてもらえ
今は紹介状がないと診てくれない医大とかあるからね

てか肛門て消化器科で診てもらえたっけ
379病弱名無しさん:2009/01/16(金) 21:37:27 ID:71hy8zmL0
>>377

http://naisikyou.com/index5.htm

大学病院か個人病院か、どっちも善し悪しなところはあるみたい。
自分は明日個人病院で内視鏡できるとこにいくつもり。
380病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:24:33 ID:VC29Uzj1O
血便が出て、お腹が張ってるんだけど病院行った方がいいよね。
381病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:26:03 ID:k+ArQsBi0
>>380
痔の症状が無いなら即病院で検査したほうが。
382病弱名無しさん:2009/01/18(日) 22:34:53 ID:VC29Uzj1O
>>381
お尻の痛みはないです。
受験生で私大の一般入試もあるから、長引かせたくなくて…
383病弱名無しさん:2009/01/21(水) 03:14:04 ID:yZQ3PQZ5O
今日初めて血便でた

かなりどばっと


めっちゃ動揺してるんだが、こういう時って何科行ったらいいんだろうか
384病弱名無しさん:2009/01/21(水) 05:36:42 ID:q4i1S/MKO
みなさん、それ大腸癌の症状ですよ。
385病弱名無しさん:2009/01/22(木) 10:52:54 ID:lLXXhR+sO
血便でると焦るが内視鏡の画像見ると安心するぞ
最終確定が痔だから
386病弱名無しさん:2009/01/22(木) 12:43:45 ID:0x1btbHv0
>>383
消火器内科がいいんじゃないかな

俺はあさって内視鏡するけど、落ち着かないわ。痔であってほしい
387病弱名無しさん:2009/01/22(木) 17:27:14 ID:E7QsvAXpO
血便出た人はマジで一刻も早く検査受けに行ったほうがいいよ。
正常じゃなく異常な事だからね血便は。
388病弱名無しさん:2009/01/23(金) 21:05:47 ID:2uWY4WqrO
鮮血がどばっと出るのも血便ですか?生理かと思うくらい血が出ました
私も入試があるから早く治したい
389病弱名無しさん:2009/01/23(金) 23:16:42 ID:sebpOuQx0
>>388
鮮血だと少し安心ならしいよ。内側に出来た痔が原因って事が多い
量は鼻血くらい出る事もあるらしい。

ただ、受験が終わったら病院にいって検査してもらう事をおすすめします。
390病弱名無しさん:2009/01/24(土) 00:08:56 ID:puAE5Hiy0
別な時期なんですが

固い黒い便

鮮血がぽとぽと

胃は調子わるい認識があります

どうでしょうか
391病弱名無しさん:2009/01/24(土) 01:44:34 ID:Q+Bsmj8O0
>>390
黒い便は、上のほうで出血してる血が固まって黒い便として出るらしいですよ

てか、即病院に行って医者に見てもらう以外選択肢は無いような、、、
392388:2009/01/24(土) 07:48:26 ID:01CXe7cSO
>>389
レスありがとうございます。
それを聞いて少し安心しました。入試が終わったら病院に行きますね!コワイヨー
本当にありがとうございました!
393病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:17:53 ID:bBFF2SuP0
血便というか便といっしょに血がでる症状で悩んでます。
便は普通で色も普通ですが便器が真っ赤に染まっててちょっとホラーです・・・
あとお尻を拭いたときに赤い血のゼリーみたいなのが出たりしてます。
痛くないのですがこれも痔なんでしょうか?
394病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:36:48 ID:e/KWVotO0
>>393
赤いゼリー状のものは痔のこともあるけど
潰瘍性大腸炎のこともあるかも。。
395病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:40:52 ID:bBFF2SuP0
>>394
レス感謝です。
先月、今月に別の用件で採血しましたがその時には異常が見られなかったので
できれば痔と信じたいです;
でも痔って唸るくらい痛いと聞いたりしますが全然痛くないですし・・・
396病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:50:23 ID:e/KWVotO0
>>395
内痔核だと痛みはありませんよ
397病弱名無しさん:2009/01/24(土) 19:19:26 ID:Ay5dUeDr0
40すぎたので
検診と便潜血うけたんですが
弱陽性ということでした
これってガン確定なんでしょうか
398病弱名無しさん:2009/01/24(土) 19:54:59 ID:b/TUOo4iO
普段から便秘気味なんですがここ2週間悪化したので4日前シャワー浣腸を2回してみたら1、2適血便が出ました
以前にも経験がありその時はシャワーのせいだと思って放置していたんですが
今日は昨日病院から貰ってきた下剤を飲んで朝から何度か下痢が続いてたんですが今下痢と共に血便がでました
量は今までより多くポタポタと垂れるくらいで色は鮮血です
普段の便秘は下痢と便秘を繰り返すタイプではないです
診断して貰ったことはないので詳しくは分からないのですが自分は痔持ちだと思われます
以上の観点から見てこれは癌なのでしょうか?
医者に行って見て貰うつもりではありますがかなり心配です
399病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:44:26 ID:lr5sq84YO
癌なんでしょうか?
癌なんでしょうか?
ここで聞いて分かる訳ないやろ?
アホばっかやな?
内視鏡すんやったらイズレ分かる話やんけ。
で、一々結果報告する奴とか…誰も興味もなし、聞いてへんて…
友達おらんのか?
400病弱名無しさん:2009/01/25(日) 05:12:08 ID:s9/twOa90
>>395
ゼリー状の血便は粘血便っていってやばいです。潰瘍性大腸炎の可能性もあります。
ただ潰瘍性大腸炎なら、採血して血球数値に異常、発熱、腹痛、体重の減少等があるはずです。

医者に相談しても、医者も内視鏡しないと痔かわからないのが本当のところ。
自分で痔だと思い込んで、放っておくと血便のたびに不安になる。

つまり一度血便がでたら内視鏡をする以外ないという事ですね。
401病弱名無しさん:2009/01/27(火) 21:37:54 ID:tdXNS4Dj0
下痢が止まらなくて今日ずっと血だらけだっだ・・・・。
鮮血だからたぶん痔と思うけど、さすがに血が出過ぎてビビるよ
402病弱名無しさん:2009/01/27(火) 22:24:34 ID:nIM2f2TVO
鉄欠乏性貧血に気をつけて下さい。自分も痔の薬だけ
で出血放置でえらい目にあいました
403病弱名無しさん:2009/01/28(水) 06:49:25 ID:gUE7oMtE0
仮想大腸内視鏡受けた人いる?
404病弱名無しさん:2009/01/30(金) 13:21:28 ID:0EJloBo8O
便が真っ黒なんだ
ペーパー見ると、炭?って思うくらい
赤っぽくも茶色っぽくもない
固形でタール状じゃないから血便ではないのかなあ
該当スレわかる方いたらご教示願います
405病弱名無しさん:2009/01/30(金) 14:15:10 ID:UFGzPAbj0
今まで体験したことのない血便キターーーーーーorzこええええ紙にこんな血が付いたのは初めてだ
406病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:30:19 ID:at9ligQg0
喪舞えはじまったな
こんやは赤飯だ
407病弱名無しさん:2009/01/31(土) 12:20:13 ID:u7LfkojKO
子供の頃から便秘で、2〜3週間おきにすごい腹痛がきて下痢が大量に出る
ということを繰り返していました。
ここ3年ほどは薬を飲んでるのでそんなことはないんですが、
先週初めて血便が出て、今日もまた血便が出ました。若干血が増えてて不安になってきました。
拭いてもあまり紙にはつかないので奥のほうからの出血みたいです。
全く痛みはなく、鮮血でした。病院に行くべきでしょうか?
恥ずかしくて親にも言えない状態で、しかも今受験生なので時間も取りづらく、
できれば行きたくありません。
それとストレスから血便になることってあるんでしょうか?
408病弱名無しさん:2009/01/31(土) 15:42:43 ID:TPILOn8FO
受験生だからこそ病院に行きなさい。検査に行かなければ血便出たことが気になって勉強も手に着かないだろ?
内視鏡検査してもらって不安解消してきなさい。
409病弱名無しさん:2009/01/31(土) 21:00:49 ID:kRSG0bAkO
紙に血が付いていていつもの痔かなと思ってたんだけど便(ひじきみたいな固まり)に紙つけてみてみたら、血がついてました。
内視鏡検査ってどこの病院でもやってもらえるのですか?
便秘、腹痛などはないですが疲れや倦怠感とかがひどいです。
410病弱名無しさん:2009/01/31(土) 21:38:46 ID:pMdKNEJG0
大きい病院ならやってると思うが電話で確認した方がいいと思う。
やってない病院だと大きい病院に紹介状書いてもらって予約入れてと面倒なことになるぞ。
411病弱名無しさん:2009/01/31(土) 21:55:48 ID:sBowFc060
>>409
体重減少はない?
412病弱名無しさん:2009/01/31(土) 23:14:10 ID:kRSG0bAkO
>>410-411
どうもありがとうございました。
高血圧のため近くの小さな内科医院にいってるのでそこでいろいろきいてみます。
食事制限と運動療法してまして体重は1ヶ月で3キロほど落ちました。
それとさっき便でましたがさっきみたら血便は(−)でした。
あと最近何にでも酢をかけて食べるのですが、酢をとったり炭水化物へらしたり食事制限するとすっきりしたうんちがでなくて、チョコレートをとかしたようなドロドロとしたうんちがでます。
おならも臭くなり肛門が熱くなるような感じもします。
413病弱名無しさん:2009/02/01(日) 03:35:34 ID:BOu7mK3f0
すいません40前後が無作為に1000人便潜血が陽性でる人て何%ぐらいでしょうか
でまたそのうち大腸癌は何人ぐらいの確立なんでしょうね
414病弱名無しさん:2009/02/01(日) 05:56:30 ID:a2n+ARWVO
>>412
排便直後の肛門灼熱感は高確率で、単なる痔。

良かったな。
415病弱名無しさん:2009/02/01(日) 11:35:15 ID:aaiKZV1+0
>>412
食事制限すると調子悪くなるというのは、その方法が体に
合ってない可能性もあります。
きちんとした医師の指導でやっている食事制限ですか?
何にでも酢をかける…というのは、胃の弱い人にはあまり
おすすめできない方法だと思いますが、酢の刺激によって胃が
やられているとしたら、胃からの出血で黒い便になることも
考えられます。まあ、その場合胃痛がひどいと思いますが…。
もし自己流で酢をかけるということをやっているなら、いったん
やめて医師に相談してみては?
416病弱名無しさん:2009/02/01(日) 18:59:45 ID:7gs5zRo90
>>413
1000人じゃないけど100人で計算すると
100人中3人が便潜血陽性になり、100人中0.2人が大腸がんという統計
417病弱名無しさん:2009/02/01(日) 19:32:04 ID:UPS5raa70
いやwだからw1000人でいうたほうがw
わかりやすい答えじゃwねw
418病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:42:31 ID:7gs5zRo90
じゃあ1000人だと30人が陽性でそのうち2人が大腸がんってことです
419病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:41:13 ID:o2ILM5A80
ウンコの最後の部分にペロッと鮮血が付くこと数回。
なんかお腹が張ってるような痛いような気もして病院行ったら
サラッと大腸カメラの予約を取らされました。
先生にグニグニお腹押されたときは痛くてオナラ出そうになった。

14日にバレンタイン大腸カメラしてきまーす。
420病弱名無しさん:2009/02/02(月) 15:16:22 ID:rNmjbvm50
昨年11月辺りから粘液混じりの便が出るようになりました。
普段は問題ないのですが、お腹が緩くなると高い確率で血液(?)が混じります。
前回血便が出て慌てて通院した時は「胃腸風邪でも血便は出るよ」と医師に
言われて処方された整腸剤を飲み治ったつもりでいたのですが、
今日、お腹が緩いと思ったら血便出ました・・・。
今までより明らかに鮮血、量も多い気がします。

何であれ病気は怖いですね、病院行くの怖い。
でも行かねば・・・勇気が出ない。
421病弱名無しさん:2009/02/02(月) 18:09:45 ID:21zjvUAj0
>>420
粘血便が出る疾患は、薬で治せるものから積極的な治療が必要な
ものまで、たくさんあると思います。
悩んでいるより、早く病院へ行って確認してもらいましょう。
大したことなければそれでいいし、何かあったとしても早く治療が
始められます。
勇気を出して頑張ってください。お大事にね。
422病弱名無しさん:2009/02/03(火) 04:55:48 ID:B5jN8ehbO
二週間前に、血便。
血はさらっとしてるが、月経が来た?と思わせる量。
但し痛みや違和感は何も無し。

その三日後、同じ状況の血便。更に二日後に月経が五日。

月経中は特に不信な血は見あたらず。

そして月経が終わって三日後の今さっき、ティッシュで拭き終わったら血が。
色は鮮血、同じくさらっとした血。


数年前にイボ痔を手術してますが、でかい病気だったら怖い…
423病弱名無しさん:2009/02/03(火) 10:34:25 ID:1dlIpi4K0
最近腹がちょっと痛くて
便が黒いのですが(紙で拭くと黄色、茶色っぽい)
病院いったほうがいいですか?19歳なんで大丈夫そうだとは思うのですが
424病弱名無しさん:2009/02/03(火) 17:06:13 ID:uMCjnBaw0
>>423
便の黒さがどれくらいか分からんが、病院行った方がいいよ。
不安を煽るわけじゃないけど、腹の病気ってのは若い人も多いんだし。
まあ癌とかは疑わなくてもいいけど、長引くようなら検査したほうが精神衛生上も良いでしょ。
425病弱名無しさん:2009/02/03(火) 21:49:59 ID:1dlIpi4K0
ありがと、続くようなら病院行ってみるよ
そういえば海苔をおやつに直接食べたからそれなような気もしてきた
426病弱名無しさん:2009/02/03(火) 22:17:42 ID:DHgBciO+O
>>415
ありがとうございます。
今度医師に相談してみます。
31日に血便でたあと3日間血便はでてません。
悪いところがあってもたまたまでないときはでないのですか?
とりあえず病院は行かなかったんですが、13日に内科行かなくちゃいけないのでそのとき先生に症状言ってみます。
できることなら胃や腸の内視鏡検査とかもうけてみたいので
427病弱名無しさん:2009/02/06(金) 13:44:48 ID:OpuVQav20
>>421
ありがとうございます。
書き込んだ翌日に勇気を出して病院へ行き、25日に内視鏡検査の予約をしました。
医師に「絶対検査した方が良い」と断言されてしまいました。
検査2日前から下剤を飲み始めて当日の朝は沢山の下剤を500ml程の水に溶かし
て一気に飲まないといけないそうです。
何だか大変そうですが、これで粘血便の原因が解ると思えば・・・。
なるべく神経質にならないように25日まで過ごします。
428病弱名無しさん:2009/02/06(金) 13:49:25 ID:E3NJwleX0
私もバレンタインデーに内視鏡検査予約してあるよ。
血便血便、どうしようどうしようって悩むのイヤだし、
429病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:16:52 ID:v0njd5SfO
先生がぐにぐにお腹おすのってなんか意味あるの?
病院行ったら押されて痛いかどうか聞かれたけど…
430病弱名無しさん:2009/02/06(金) 17:18:05 ID:mxQhuWsL0
自分が医者行った時はたまたま予約があいてたのか待ち時間なかったよ
「明日は食事もう今日食べてるからじゃあ明後日カメラしましょう!」っていう話になった・・・
431病弱名無しさん:2009/02/06(金) 19:37:24 ID:s3EiZc49O
便した時に鮮血でるのは痔だと思ってたけど、昨日は血だけ。
普通に便意もあって、排便してた感覚はあったのに見たら鮮血のみ。
これって、ただの便秘?
432病弱名無しさん:2009/02/06(金) 21:44:15 ID:fNI1v7P/O
潰瘍性大腸炎じゃないか
内視鏡いっとけ
433病弱名無しさん:2009/02/07(土) 19:17:51 ID:3iFF3GleO
ここで上がってる問題って内科で診てもらってますか?
434病弱名無しさん:2009/02/07(土) 23:02:35 ID:IisfT6uT0
>>433
内科でもOKだけど
消化器科や胃腸科であればなお良い
内科だと紹介状かいてもらって内視鏡できる施設に回されるかも
435病弱名無しさん:2009/02/09(月) 17:24:17 ID:UwsynBKYO
昨日一年ぶりにティッシュに血がつきました。
痛みはなく、鮮血でした。たまにおしりがムズムズします。痔の可能性が高いでしょうか?
436病弱名無しさん:2009/02/09(月) 19:25:34 ID:lODwBHZ70
血がボタボタ出て焦った
これが噂の切れ痔か
437病弱名無しさん:2009/02/10(火) 23:37:57 ID:xb6Wsbgz0
昨日血便がでた。
血便といっても、多分便には血はついてなくて
洋式便所の水溜りにマーブル状に少し赤い血が。
びっくりしてもう一度紙でおしり拭いてみたけど、血はつなかなった。
おしりの痛みはないけど、痛みの無い痔もあると聞くし。

1ヶ月ほど前に物凄い腹痛と下痢で血の塊らしきものが
便についてた時もあったけど、それ以来でてなかった。

で、今日は少し下痢気味の軟便で血は出なかったけど
平常時や、動いたりしたときに少し下腹部が痛かった。
祖母が大腸ガンになってるから心配。

でも女子だから肛門科いくのもはずかすぃ。
438病弱名無しさん:2009/02/11(水) 11:25:18 ID:+rHoVYnS0
>>437
【怖】痔で悩む人に病院を勧めるスレ4【恥かしい】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1233366096/
439病弱名無しさん:2009/02/12(木) 06:46:27 ID:99vnXmaF0
排便時に出血が続いていて、肛門科行ったら肛門鏡をいれられて軽い内痔と言われ、
一応、大腸カメラもしておきましょうとなってしたけど異常なし。

医者で処方された薬飲んでるときや座薬入れてるときは排便痛もないし出血しないけど
なくなってしばらく(1ヶ月ぐらい)するとまた再発する。
うんこするのがつらいお・・・
やっぱり痔って簡単には治らないのねorz
440病弱名無しさん:2009/02/12(木) 22:00:34 ID:TZ+Q1KWS0
便潜血反応が出て、精密検査だー。
おととしもそれで内視鏡検査したけどなんにもなかったのよねぇ。
痔でもなかったし。

下剤からはじまって、内視鏡検査疲れるのよねぇ。
441病弱名無しさん:2009/02/13(金) 00:22:32 ID:oadZufws0
明日(と言っても今日だが)、内視鏡検査受けてきます。
下剤飲んで、30分おきにトイレに駆け込んでるんだが、寝れるだろうか?
442病弱名無しさん:2009/02/14(土) 01:46:30 ID:UjCx5TB3O
便潜血検査で引っ掛かるのは何も大腸だけではないんだが?
443病弱名無しさん:2009/02/14(土) 02:00:40 ID:N85SmjflO
さっき普通にうんこしたら
うんこと一緒に5、6摘くらいの鮮血が出た。
うんこと血は多分混じってなくて、恐らくうんこした後にボタボタっと垂れてきたんだと思うが
別に肛門は痛くも何とも無いうえ、細い軟便気味のうんこだったから切れ痔は考えにくい。
あと、軽い下痢してる時のような鈍い腹痛がある。
444病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:13:54 ID:WvnDX5boO
はー。内視鏡検査おわったー。
モニター見つつ最後の最後で
「はい。これが肛門を内側から見たところ。
盛り上がってるの分かる?
これがイボ痔。
これがときどき切れて出血するんだね」

キャー。
でも大したことなくて良かった。
445病弱名無しさん:2009/02/15(日) 16:31:35 ID:fcchOy9x0
二日続けて血便が出た・・・
しかもティッシュに付くなんてもんでなく便器の水が赤く染まったし・・・・
これは病院だよな・・・若いけど。
446病弱名無しさん:2009/02/15(日) 21:32:43 ID:KWz9hP5z0
よく黒い血便は危険という話を聞きます。黒い血便っていうとはどういう感じなのでしょう?
便に黒いものがべったり付着してるのか、便自体が黒いのか。
便の中をよく見ると黒い粒がポツポツと入ってる場合があるのですが、これなんかも血便の可能性はあるのでしょうか?
447病弱名無しさん:2009/02/15(日) 23:48:49 ID:9j8Vf/G9O
>>446
あくまでも私の場合ですが、便が一様に黒いのではなく、
所々に黒い小さな塊が付着している、という感じです。
一番分かりやすいのはティッシュで拭いたときで、それこそ炭のような色をしていますよ。
448病弱名無しさん:2009/02/16(月) 00:25:57 ID:hfu6+Ze2O
尻穴からこのスレでいろんな人が書いているような鮮血が出たんだが
どうせ内痔だろうから病院行きたくない。
痛みも無いしほっといても治るよな?
449名無し:2009/02/16(月) 07:37:47 ID:aM+FuLVy0
私も血便が出て病院へ。そこで腹部エコーと肛門の触診を受けたら先生に血じゃないといわれました。
結構大きな病院だったのですが。それからしばらくは血便出てなかったのですが、今日便を拭いたら一部がピンク色に・・
また病院行こうと思っているのですが・・ピンク色の便ってどんな病気が考えられますか?
450病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:33:28 ID:fdynZNV10
最近わき腹がチクチク痛い。

そのうち血便が出てくるんじゃないかと、ビクビクしながら出たウンコを、
毎日ジックリと見つめてる。
451病弱名無しさん:2009/02/17(火) 06:48:58 ID:ntqjBZVQ0
>>450
右?左?
過敏性腸症候群が濃厚な感じかな。
それならチクチク痛くても血は出ないよ。
452病弱名無しさん:2009/02/19(木) 09:05:30 ID:DuxAsgZk0
おでかけした時に黒い便やら鮮血が出たりすると、家のトイレがボットンなのが悔しく思える。
リフォームする金も無し…
453病弱名無しさん:2009/02/19(木) 23:46:12 ID:ec1gkSSh0
以前から切れ痔にはしょっちゅうなってて、最近まで
調子良かったのに、昨日・今日と便に血が付くようになり
紙で拭くと、真っ赤な血・・・。
切れ痔での出血でなら少量なのだが、結構多めに付く・・・
土曜日に病院いくつもりです・・
ガンじゃなければいいな・・・
めちゃくちゃ不安です。
454名無し:2009/02/20(金) 14:25:55 ID:Jbe97aY30
週一で便を拭いた時に少量の血が・・・どんな病気が考えられます?少量なんですが・・
病院いこっかな・・
455病弱名無しさん:2009/02/22(日) 09:02:13 ID:XhhTK0hCO
すみません、黒の便が不安ですが
海苔を食べた場合にも黒の便が出ますか?教えてもらえますか
456病弱名無しさん:2009/02/25(水) 00:46:19 ID:wzVb7xiLO
最低でも1年に1回は大腸内視鏡をすべし。
なら、まず1年の間で出来た癌で死ぬ事はない…
基本的に癌は何年モンって言うからねぇ〜
胃癌は発症してから9年間は早期だし…
肺癌は25年モンやなぁ〜とか言われるらしい。
457病弱名無しさん:2009/02/25(水) 01:40:22 ID:WaV9O0/f0
便をしたあと、ケツの穴にひりっとする痛みがあると
必ず便に血液が混じっている。
内臓疾患はないと思うが、やはり胃腸科にいって
大腸内視鏡すべきかな?
確かに、夜中に食べたり偏食があるからな・・・
458病弱名無しさん:2009/02/26(木) 13:41:50 ID:mswTqK9A0
420です。
25日に内視鏡検査に行ってきました。
ポリープが1つ見つかり、その場で取ってもらいました。
あとイボ痔があると知りました・・・orz
出血は痔が関係していたようです。

ポリープは検査にまわされたので良性かどうかは解りませんが、
(解るのは1週間後だそうです)
「見た目からして問題ないと思う」と言われました。
痔も軽症で他には問題の無い綺麗な腸との事で安心しました。
相談に乗ってくださった方、本当に有難うございました。
459病弱名無しさん:2009/02/27(金) 12:25:00 ID:A1B7H+TTO
昨日初めて血便?紙にだけ少し鮮血が付く程度だったんですが
今日にも止まりました。
検査には行った方がいいのでしょうか?
460病弱名無しさん:2009/02/28(土) 15:04:39 ID:RgBuA7/FO
>>459
一回なら大丈夫じゃないかな。以降続くようなら一回検査を。

便秘気味で今日は少し出たんだけど、血と白いゼラチンみたいなのも一緒に出てきた。
どうしよう。
休日で病院やってない!
461病弱名無しさん:2009/02/28(土) 15:09:44 ID:46Q63m1LO
>>410
白い粘液だけど、腸官の粘膜じゃないか?もしそうなら、腸を刺激するアルコール、食物繊維、油物を避けて安静に。病院行ったほうがいいよ。
462病弱名無しさん:2009/02/28(土) 15:28:59 ID:46Q63m1LO
>>461>>460あてです。
463病弱名無しさん:2009/02/28(土) 16:12:08 ID:RgBuA7/FO
>>462
ありがとうございます。
刺激を避けながら週明け病院行きます。
464病弱名無しさん:2009/02/28(土) 17:21:11 ID:bXlU90bMO
白い液は肝臓系
465病弱名無しさん:2009/03/01(日) 17:47:52 ID:dsY0qj1mO
うお、血便が生まれて初めて出た!?
もりもり出したら最後の方の切れ端に血が・・・
体調は悪くない
表面が切れたのかな?
便はちょっと薄い感じだけど、下痢ではない程よい固さ

んー?一応病院行った方がいいのかな?
ってか何科になるんだ?血便って?

466病弱名無しさん:2009/03/01(日) 21:37:01 ID:1Tz2M5so0
>>465
消化器科、胃腸科がおすすめ
かかりつけの内科でもいいよ
大腸カメラすることになれば施設のある病院へ紹介してもらえるから
467病弱名無しさん:2009/03/04(水) 05:11:02 ID:u/uJZPc+O
わりと前から排便後、たまにティッシュに血がついていたが、
たぶん切れたんだろうと思ってた。

けど最近ここ1ヶ月(便秘なのでこの期間の排便は4回程)排便時、便器が赤く染まる程の出血と、
ゼリーぽい塊が出た。

病院行かないとダメだよな、何科がいいのかな…
母が大腸がんだしこえぇ…
468病弱名無しさん:2009/03/04(水) 22:10:48 ID:cfZM2heC0
便の先だけ黒っぽいが
何だろ?途中からが茶色なんだけど・・・
いつも2色になってる
469病弱名無しさん:2009/03/04(水) 23:46:13 ID:TDRqmdNw0
何だろ?って思ったら、食べてしまえ!
2つの味が楽しめる君は幸運だ
470病弱名無しさん:2009/03/05(木) 13:36:29 ID:xA2i9nfHO
2月末から血便がでて下痢っぽいです。おしりをふくとうんちと血がまじっています。
便器は血だらけではないですがうんちに血がまじっているようにみえます。
一体なんなのでしょうか?
大便は1日に3〜4回くらいで一回目に血が多くでます。
おしりのほうは痛くないので痔ではないと思いますが不安です。
471病弱名無しさん:2009/03/07(土) 01:49:41 ID:8USS7enEO
血便じゃないと思うんですが、便をした後にポタポタと3〜4滴血がたれてきました。

綺麗な赤色でした。

生理かと思って前の方を拭いたら何も付いていなくて…後ろを拭いたら、真っ赤でした…

そう言えば、この2週間ぐらいずっと右腹に鈍痛があって。結構気になる痛さかも(;_;)

盲腸…?かとも思ったんですが、下の方ではなく右側全体が痛いから違う感じがします。


あたし、大丈夫かな(;_;)?


あり得る病気として、なにがありますか??

ちなみに、お尻はいたくないので切れ痔ではないと思います。
472病弱名無しさん:2009/03/14(土) 10:14:00 ID:oUC9DDe+0
最近になって血が出た
腹が冷えやすいのか昔からよく腹痛になりましたが
血が出たのは初めてです。
ヒリヒリとした痛みもあり不安なのですがやばいでしょうか?
22歳です。
473病弱名無しさん:2009/03/14(土) 19:53:25 ID:uaEzWbJ80
終わった後に紙で拭くと鮮血が付く
便の切れ端に血が付く

どっちも少量なんだけどこれって痔かな?
病院行ったほうがいいのか 痔の予防方法てあるのかな
474病弱名無しさん:2009/03/18(水) 23:58:50 ID:N+Q2xdO90
うんこしたあと紙に軽くつくんだけどこれはヂ?
475病弱名無しさん:2009/03/19(木) 16:26:56 ID:kGy5zu6BO
おととい生まれてはじめて血便出ました。
普通は一日一回くらいの大なのですが、その日は6回くらいトイレで大をし。そのうち5回表面に筆でぬったように一直線に血がついていて最後の一回は血が無くてゆるいだけでした。
今日は少しゆるいだけで血はついてなかったです。
不安なので明日病院行くつもりですが、5回も血ついてたらやばいんでしょうか?
最近逆立ちをしまくってるのと急に納豆たくさん食べ始めたの関係ありそうですか?
逆立ちしちゃまずいですかね?
質問ばかりすいません。
476病弱名無しさん:2009/03/19(木) 16:36:05 ID:cnqpXluO0
手でチョップにして先で腸を突いていると血便が出る。
うんこが出ないから出そうと思ってそんなことばかりしていたら血便出まくった。
477病弱名無しさん:2009/03/19(木) 20:45:17 ID:iTwa+QbtO
>>475
なぜ逆立ちをしているのか興味あるところですが、まず間違いなく逆立ちは関係ないと思いますよ。
ウイルス性の下血が最近多いみたいです。
一過性のものだといいですね。レポートしてくれると他の人の参考になると思いますので、お待ちしてます。
478病弱名無しさん:2009/03/19(木) 23:17:10 ID:kGy5zu6BO
>>477
あたたかい事言ってくれてありがとう
ウイルス性のものが流行ってるんですか!痔かそのウイルス性の一過性のものであることを願ってます。
夜型なので明日の初診時間に間に合うようにドリエル買って先ほど飲んだんですが、明日は祝日で休診という事に気付きました。
撫で肩とおさらばしたいので逆立ちしまくってます。土曜に病院行ったらレポしてみます。
479475:2009/03/21(土) 14:28:37 ID:jUaqlimzO
病院行ってきました。
大きな総合病院やったんですけど、外科が休みで内科総合で診察していただきました。
お尻も見られること無く、「年齢も若いし、排便時の痛みは無かったということですが、内痔だと思います、その後血が出て無いということなので、もうおそらく治ってるようです。もしまた出血があったら外科でみてもらいましょう」と言われ、一応座薬だけ処方されました。
一日で5回も血付いてたんやから、もっとしっかり検査してほしいところやけど、以降出血なければ内痔やったみたいです。
ありがとうございます!
480病弱名無しさん:2009/03/27(金) 00:24:07 ID:T02jtpXo0
今日初めて血便が出た。24歳の男です。
元々、かなり気にする性格で、過敏性腸症候群と診断されてて、
下痢は良くしてた。
で、今日トイレで通常便をしたら、糸みたいな赤いものが付いてた。
トマトの皮かなんかか…と思ってたが、拭くと少し擦れてた。
血か…と思って、気にする性格が出てしまい…。
運転中に、お腹が痛くなってきた…。過敏性だ(汗
で、近くのスーパーで少し柔らかなのをしたら、
最初の方に少し赤い固まりが…後は筆で書いた様にスーと赤いものが…。
それから、その時はそれ以上血は出なかった。
痛みはない…。で、その後全くトイレには行ってないけど、
トイレ行くのが怖い。

明日、胃腸・肛門科に行ってくる。
481480:2009/03/27(金) 13:29:42 ID:13n8y0ci0
行ってきました。
イボ痔でした。
かなり不安でしたが、病院に行く事で安心する事が出来ました。
482病弱名無しさん:2009/03/30(月) 00:58:48 ID:a6TAXc7V0
4日連続で血便が出てます。
酒呑んだら黒いタール便(下痢)みたいなのが出たから明日病院行ってきます。
下腹部にチクチクする痛みと、御飯食べると胃腸が痛くなり
下痢と便秘を繰り返しているので不安です。
483病弱名無しさん:2009/04/03(金) 21:37:25 ID:gIkpOoGFO
大腸がんじゃないの? 早めに医者へ
484病弱名無しさん:2009/04/12(日) 15:46:09 ID:Fx60G9DM0
腹痛、貧血、血便のコンボで病院行ってきました。しばらく様子見です。
もともと切痔持ちでよく紙に血が付くんだが、
今日は便の半分くらいが赤くてビビッタよ。

おまいら血便が出たら迷わず医者池よな
485病弱名無しさん:2009/04/12(日) 18:48:17 ID:SOV+vlqt0
>>484
病院行ってもちろん大腸内視鏡やったよな?
486病弱名無しさん:2009/04/13(月) 10:35:53 ID:eCg5zfeU0
>>485
まだ整腸剤貰って様子見の状態です。
487病弱名無しさん:2009/04/14(火) 16:38:39 ID:lqkl9QxW0
今日の昼に血便が出た
ウンチは確認する前に流してしまってたから状態がわからない
ペーパーに赤い鮮血が結構付いていた
半月前に大腸内視鏡うけて異常なしと言われたばかりなのに、不安だお・・・
488病弱名無しさん:2009/04/14(火) 16:59:09 ID:aL2Zul8H0
>>486
検査はしなかったんだ。俺はすぐ検査になったが。
お大事に。
489病弱名無しさん:2009/04/15(水) 12:29:23 ID:Vi/AeKdEO
今診察まちなんだけど不安でたまらない
手術になったら仕事休まないといけないし
派遣だから長期休んだらクビなんだろうな
あー
490病弱名無しさん:2009/04/15(水) 17:36:22 ID:9JwB7Va3O
先程少し緩い大をしたら、鮮血が混じったスライムのような粘液が出ました。
切れ痔なのでティッシュに血が付くのはしょっちゅうなのですが。
あと便の先っぽ(終わり)にも鮮血が付くことが何度かありました。
便秘はなく毎日快便ですが、
排便中や前後にすぐ治まる腹痛を起こす時が結構あります。
どんな病気が考えてられるでしょうか?

491病弱名無しさん:2009/04/15(水) 20:09:01 ID:01WXKEPTO
>>490
ウダウダ言ってないで病院逝け
大腸癌、大腸炎、痔だろ
492病弱名無しさん:2009/04/15(水) 22:22:20 ID:79/AaIzsO
>>482
胃潰瘍とか大腸炎じゃない?タール便が出るって事は胃からの出血も考えられるし。あなたの年齢にもよるけど。
493病弱名無しさん:2009/04/16(木) 00:55:44 ID:NlqAx+TmO
大と小やったのに真っ赤になるっておかしい?
494病弱名無しさん:2009/04/18(土) 16:28:15 ID:5Wcd9GLvO
必ず血が出ていつもはすぐ止まるんですがさっきしたらトイレットペーパーを半分以上使って血は止まらず落ち着いたんですが病院いった方がいいですか?
薬局の薬で治りますか?
495482:2009/04/20(月) 23:07:54 ID:MXWyX8pV0
亀レスですが29歳です
ひとまず明日内視鏡検査に行って来ます
496病弱名無しさん:2009/04/21(火) 20:22:17 ID:QnXI+4gn0
>>488
やっと規制解除された。
あのあと2日くらいで血便出なくなったよ。で薬再度貰いに病院行ったけど
結局痔だったってことで検査はしなかったよ。
497病弱名無しさん:2009/04/22(水) 17:08:54 ID:sdVVDv3N0
さっき便意を感じてトイレいったんだけど、出なくて
なんか汁っぽいものが出たからトイレットペーパーで吹いたら血だった・・・
俺死ぬの?
498病弱名無しさん:2009/04/23(木) 07:11:04 ID:xopC8foX0
20日のお昼くらいから主に下半身を中心に全身にダルさがあり、同時に少し寒気を感じる。
その日の夕方頃に液状の下痢が始まり断続的に腹痛もあり。
深夜に体温を測ると37度ちょっと。睡眠中に腹痛で目がさめトイレでは下痢。
仕事が夜勤の為、21日午前中に帰宅すると夜まで安静にしていたものの、腹痛、ダルさで
目が覚める。排便は液状。
21日の深夜になるとダルさ、熱が治まる。
昨日は体の状態が良くなり、1時間程度の買い物を兼ねて散歩、夜排便をすると今までよ
りは若干固い状態の便が出る。そのまま睡眠。

今朝、腹痛で目が覚めると下痢がぶり返し、この症状が出てから初めて見てみると血便で
あることに気づく。  ←今ここ


今日は会社休んでこのあと消化器系の病院に行ってこようと思ってるんですが、内科の方
がいいんでしょうか?あとこの症状から考えられる疾患で何があるんでしょうか?
499病弱名無しさん:2009/04/23(木) 07:18:19 ID:xopC8foX0
>今朝、腹痛で目が覚めると下痢がぶり返し、この症状が出てから初めて見てみると血便で

訂正
今朝、腹痛で目が覚めると下痢がぶり返し、この症状が出てから初めて便を見てみると血便で
500病弱名無しさん:2009/04/23(木) 08:28:24 ID:QCSK/7IBO
昔から血便でるよ俺。

最初は大腸癌とか潰瘍性大腸炎やクローン病かと、ビビって病院行きまくった。
1件病院行って痔ではないと言われ、2件目も同じ回答。
3件目も同じ回答で、大腸カメラした。

組織検査では大腸炎細菌は見つからず。
腸壁にも出血や潰瘍は無く、どこからか血が出てるんだろうけど原因不明だと。

それから、もはや打つ手無しで今に至る。
501病弱名無しさん:2009/04/23(木) 23:12:34 ID:aQJefWMM0
ポリープが見付かったよ
502病弱名無しさん:2009/04/25(土) 04:08:17 ID:epNXPbtGO
ジャージャー血が出るよ。
立つこともできない
503病弱名無しさん:2009/04/25(土) 08:09:59 ID:YGsvObKUO
数年前から痔は自覚してて
鮮血が混じりが段々酷くなるから
大腸カメラやったらダメージを受けて
どす黒く肥大したポリープが見つかったよ
放置してたらがん化してたかもしれないってさ
痔持ちは念のため診てもらっといた方がいいぉ
504病弱名無しさん:2009/04/25(土) 15:11:33 ID:YpQ1VGzQ0
まあ血が出るってことは「普通じゃない」ってことだからな。
痔にしたって病院で診てもらった方がいいだろ。
白い便器に血が付いてるのを見るのは精神衛生上よくないし。
505病弱名無しさん:2009/04/25(土) 23:33:37 ID:LVescDi90
さっき人生で初めて血便が出た記念
流すかーと思ってトイレ見たら赤くてビビった……
若くて鮮血ならだいたいは危険性が低いようで少しは安心したけど
もしこれからも続くようなら病院行くかな……
506病弱名無しさん:2009/04/26(日) 19:28:45 ID:dq09a8Wd0
ノロとかロタのウィルス性腸炎では、血便は出ないよね?

金曜にひどい腹痛で、土日に血便が出続けてる
明日病院行くけど、怖い・・・
507病弱名無しさん:2009/04/30(木) 11:56:02 ID:/CTqF26LO
数日下痢が続いていて
28日にオナラと共に出血してそれっきり出血していないのですが、
さっき病院へ行ってきたら便に血が混じっているそうで肉眼ではよくわかりませんでした。
悩んでいないでとっとと病院行きましょう。
508病弱名無しさん:2009/04/30(木) 15:51:30 ID:OY8hqeP+0
先日、排便し拭いたときに紙にネチョっとした感じでエビチリソースみたいな
血便が付きました。
特にコレといった症状は無く、その後、便の後半に血筋が見えるぐらいなんだけど
調べれば調べるほど怖くなってきた


明日、大腸検査なので今マグロを150cc飲んだところ。
あとでラキソベロンを飲む予定

検査(の結果)怖い・・・
509508:2009/05/01(金) 13:48:54 ID:KqHFmo3n0
S状結腸のポリープを除去して貰いました。
先生の所見、「見つかってラッキーだね」 だそうです。

悩む前に病院行った方が早いし安心だね
510病弱名無しさん:2009/05/02(土) 16:29:01 ID:+3bTpIhf0
この間、血便らしきものが三日ほど出たので、病院に行ってきました。
胃にポリープがいくつかあるという点を伝えたところ、胃カメラと検便を
するようにいわれました。
胃カメラをいれ、ついでにポリープを切除、
肝心の検便は、結果では便に血は混じっていないとのこと。
なので大腸をみるカメラ?は入れなくて大丈夫といわれたのですが、
本当に大丈夫なのか不安で仕方がない…。
こういう状態の場合、大腸は直接見てはもらえないでしょうか?
511病弱名無しさん:2009/05/03(日) 01:03:40 ID:kAm2j76dO
さっき下痢かおならかなと思いしたら、
血が出てた。紙に血がついて便器を見たら少し血が流れたあとが。びっくりした。
ここ3ヶ月くらいは便をすると紙に薄く血がついたり、つかなかったりしてたのに
あとおしりの穴付近が時々かゆい
前に一度かゆいことがあり痔かなと思って病院にいったら
違って菌によるかぶれと言われそのあとはよくなったはずだったが
腸の検査と痔も心配な場合は肛門科の病院で良いのかな?
腸の検査なら内科とか?
どこの科いけば良いだろうか?
512病弱名無しさん:2009/05/03(日) 14:59:29 ID:sCsd7HbP0
>>511
先に内科がお勧め
肛門と大腸に問題が有った場合、肛門から検診すると大腸を見逃す可能性もあるよ
奥から順に見て貰った方が安心だ

513511:2009/05/03(日) 18:19:21 ID:edMe+w/o0
>>512
内科からのほうがいいですね。
私が行こうと思っている肛門科にも
一応胃腸科があるのですが・・
調べたところ一応大腸検査もやっているみたいです。

胃腸科がある内科の場合は胃だけですよね
腸も見てもらえるのかな?
今までは風邪とかで行くくらいであまり
それ以上は見てもらったことがなかったので・・・
どうなんだろうと。

その後の症状は少しまたおさまってるような
感じですがGW終わったら病院へ行こうと思ってますが
一応整腸剤買ってきました。
514>>511:2009/05/03(日) 18:40:42 ID:edMe+w/o0
あと尻の穴が痛いこともあるので
痛かゆいというか
でもまず内科から行ってみます・・
515病弱名無しさん:2009/05/07(木) 22:13:28 ID:2OrN8/X+0
排便後、お尻を拭いた時に血が付いていたら下血ですし、便にわずか
 に血が混じっていても下血です。便器が真っ赤に染まるほどの大量下
 血というのもありますが、実は、出血量は多くても少なくてもあまり
 関係ありません。

 便にわずかでも血が混じっていたらすべて下血だと思って、すぐに検
 査を受けてください。少しだから大丈夫だろうなどと、勝手にタカを
 括らないでもらいたいのです。

 普通の人は、お尻を拭いてちょっと出血があった程度では、なかなか
 検査を受けません。
 「あれ、切れ痔かな?どうせ、すぐ治るだろう」などと軽く見てしま
 いがちです。

 もちろん便器が赤くなるぐらい出血があると、たいていその日のうち
 に血相を変えて病院へ来てくれるのですが、そういう人は、残念なが
 ら、すでに進行ガンになっていることがあります。

 ところが、そのくらいの進行ガンであっても、すぐに治療を受ければ、
 三分の二は助かります。どんな進行段階においても、少しでも早く治
 療を受けることが大切なのです。

 

516病弱名無しさん:2009/05/09(土) 01:02:35 ID:58iQY7/rO
血便した時って穴拭いた時の紙も赤くなるんですかね?最近お腹が鳴ってすごいです…食べた後もなんですが…。
517病弱名無しさん:2009/05/11(月) 08:02:52 ID:LHx2rEHAO
便に透明の粘っこいのがついているんですが、これは何が原因ですか?
518病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:31:07 ID:L83pVy9wO
肛門吹いたら血がべったりついてびっくりした…便な血があるというか肛門の膜が切れて血が出た感じだけど…やばいのかな トイレットペーパーが真っ赤だから唖然とした
519病弱名無しさん:2009/05/13(水) 09:46:19 ID:uzPUKr9yO
てか此処は病院じゃないんだから結果判るわけないし、経験語るのは良いことだと思いますが、相談するなら病院行こうな
520病弱名無しさん:2009/05/13(水) 11:03:29 ID:34TlQTZBO
久々に昨日ワイン飲んでベロベロ酔って、酔い醒ましにトマトジュースをガブ飲みして即寝ました
で、今日の2回目の大便で便とは別に血のような赤いものが大量に出ました。
便器の水とは混ざらずな感じで
紙で拭いた時も付着したんで匂いかいでみたら血の匂いせず
これはトマトジュース?
521520:2009/05/13(水) 11:10:50 ID:34TlQTZBO
ちなみに紙で拭いた際は色がかなり濃かったので大腸系の可能性もありそう
522病弱名無しさん:2009/05/13(水) 13:24:41 ID:86Z/odOx0
>>520
おれもそんな感じだった でポリープ発見されたよ
523病弱名無しさん:2009/05/14(木) 06:32:48 ID:1y5zmFL6O
今さっき血便が出た
下痢した時に鮮血が混じっててびっくりした
痛みはなくて普通の下痢と変わらない感じ

怖い
524病弱名無しさん:2009/05/19(火) 10:18:39 ID:6yy/XKOLO
以前からたまに少量が滲みでて下痢も多かった。
切れ痔があると言われたが去年念のため大腸内視鏡・CT・腹部エコー受けて異常なし。
一安心したんだが出血は治らず最近では真っ赤な血がはっきりと出るぐらいまでになった。痛みはなし。腹痛もない。あっ、たまに右下腹部が地味に痛いときはあるが盲腸ではない。
怖い。このまま死ぬのかな…
525病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:51:34 ID:JPynhBuqO
半年前に外出先の和式トイレで、鼻血みたいにピューっと血が出たときはビックリしたなぁ。

日頃は洋式トイレだから、あんなの見ることなく、流す前に便器が真っ赤で驚くことはあったが。

いまでも便器は真っ赤だが、痔という診断だったから気にしてない。
526病弱名無しさん:2009/05/21(木) 17:06:13 ID:powQdGAuO
みんな出血って便を出すときに多いの?
527病弱名無しさん:2009/05/21(木) 19:52:47 ID:91IZPSUD0
下痢の時に血が出るのは99%痔だ。安心せや
528病弱名無しさん:2009/05/22(金) 02:14:59 ID:SuatOKAH0
下痢の後、鮮血便・・・
虚血性大腸炎でした。物凄い腹痛で
冷や汗ってこれなんだ!ってこの時実感した。
529病弱名無しさん:2009/05/22(金) 12:23:31 ID:Cgr2ywYQO
1ヶ月くらいずっと下痢で血便出まくり
530病弱名無しさん:2009/05/22(金) 12:25:03 ID:Cgr2ywYQO
さちき血の塊出てビックリした><

寝よ
531病弱名無しさん:2009/05/23(土) 05:00:46 ID:EiD3ewT3O
あー、俺内痔核ぽいなー
便秘気味なのは精神的なものが原因かなあ
病院行きたくないが行かないとダメか・・・
532病弱名無しさん:2009/05/23(土) 18:46:06 ID:ThGsKVr9O
今朝何の気なしにウンコしたら便器の水が赤茶になってた。
昼のうんこは微妙に赤く、回りからじんわり赤いものが染み出してた。
前日に着色料バリバリのきゅうりのつけもの一パックと
カリカリ梅10粒くらい食べたからか、はたまた痔が悪化したか…
今のところ体調不良はないから着色料のせいだと思いたい。
533病弱名無しさん:2009/05/24(日) 22:20:13 ID:VBGGvfuCO
ここで書くことじゃないが病院に行きたいんだが、
生理でいけないorz
前におしりから血が出たんだが、
なかなかいけず今は生理なのでどっちなのかわからないorz
終わったら行ってこよう
534病弱名無しさん:2009/05/26(火) 02:06:42 ID:SvKzh1pS0
>>393と多分同じ、赤ゼリー出た。うわぁぁーんお母さーん
535病弱名無しさん:2009/05/27(水) 12:42:02 ID:JB2ukAS7O
昨日内視鏡と胃カメラしてきた

来週の月曜日に検査結果でるんだけど不安感が拭いきれない

未だに血便止まらないし どうしたらいいのかな 食事するが怖い
536病弱名無しさん:2009/05/29(金) 16:52:32 ID:vhXcoyeY0
屁こいたら大量の血が噴出した
これも血便の一種?
今も止まらない
537病弱名無しさん:2009/05/29(金) 20:04:41 ID:wlZq/r+n0
俺はここ2週間ぐらい胃腸がおかしい。便は毎日快調で便の色や紙はみてません。
腹がごろごろして腸が全体的に張る感じとへその右側辺りが軽く痛む。胃も痛む。
背中も痛い。食欲は普通にあります。右の横っ腹が痛くなります。
538病弱名無しさん:2009/06/01(月) 19:25:30 ID:MJmJ8q+s0
5ヶ月ぶりに血便出たー
血便というかトイレットペーパーに鼻血のような鮮血がべっとりと付いた。
1回拭いたら2回目にはつかなかったけど・・・

今年も大腸カメラしないといけないのかー?
去年9月にやって異常なしだからまだいいだろう
539病弱名無しさん:2009/06/02(火) 18:42:24 ID:BQu768BI0
大腸がん検診で注目度高まるーCTコロノグラフィ体験記
http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/report/090526_01.html
540病弱名無しさん:2009/06/03(水) 06:28:04 ID:Cxuco3cm0
ボラギノール買ってきたお
541病弱名無しさん:2009/06/03(水) 16:40:58 ID:zneRcP7x0
出血してるので肛門科に行ったら
肛門鏡入れられた・・・
何とも変な気分だった。
内痔らしいお
542病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:02:55 ID:zneRcP7x0
鏡で肛門確認したら
ちょっと赤くピンク色のところがあった
ここから出血したんだろうなあ
543病弱名無しさん:2009/06/03(水) 20:06:17 ID:3LwQl5ej0
強力ポステリザンが全く効き目ない!!!
いくらやってもそのうち血が出る
544病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:42:01 ID:zneRcP7x0
トイレットペーパーに血つきまくりだよ。毎日じゃないけど
かれこれ2年くらい続いてる。あと排便後に肛門ヒリヒリ
癌だったらもうとっくに死んでると思うので
痔ですな
545病弱名無しさん:2009/06/03(水) 22:23:01 ID:AgQfmWhD0
今日初めて血便出た
便器見たら真っ赤になっていてちょっと血の気が引いた・・・
今のところ体調不良などないので痔ですよね・・・
546病弱名無しさん:2009/06/03(水) 23:13:40 ID:8GhpfFAA0
胃癌から大腸癌から痔まで、すべての可能性があるよ
547病弱名無しさん:2009/06/04(木) 06:50:35 ID:Kn2LAxnK0
よし!今日は出なかった!
けど排便時に肛門が痛い。
肛門狭窄か?
548病弱名無しさん:2009/06/04(木) 11:18:28 ID:Wtp0d9RC0
>>544
そう思っているうちにステージが進むんだよ
549病弱名無しさん:2009/06/04(木) 17:21:29 ID:RpK5OwW40
でも実際癌だったとしても入院する医療費がないんだよ・・・
楽に逝きたいよ
550病弱名無しさん:2009/06/05(金) 07:04:27 ID:r7xxuwsG0
うんこした直後に鏡で肛門みたら鮮血がべっとりついてた。
紙で垂れるという感じではなく、べっとりと紙につく感じ。
排便時、うんこが肛門を通過するときに痛いのでそれで切れてるのか・・・
551病弱名無しさん:2009/06/09(火) 12:43:45 ID:m3uo612B0
高校生くらいの頃に血便が出て
心配になってググってみたら、症状が大腸ガンに酷似してて
「俺、大腸ガンじゃないか!?」ってすごい心配になって夜も眠れなくなった。
医者に行ったら、「ああ、その年齢ではまず無いよ」ってあっさり言われたな。
あれで大分安心した。
でも一応、潰瘍性大腸炎の可能性もあるからって
大腸カメラしてもらったけど、幸いただの軽い炎症だった。


ってか3年ぶりに血便出やがった!しかも今度はジャムっぽい……。
潰瘍性きてしまったかな?
また医者に行くべきか……。
552病弱名無しさん:2009/06/09(火) 13:21:58 ID:elq4wRf20
当前
553病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:45:04 ID:eGXXrOZ0O
>>18
亀だがまさに今日こんな感じの便が出てショックを受けた
たまにペーパーに血が付くことがあったが日によって違うので特に気にしてなかった
昨日からペーパーに血がつき始めたからまたかという気分でいたら、さっき便を出したら真っ赤に染まってた・・・・
554病弱名無しさん:2009/06/10(水) 20:54:23 ID:P5F9pzcl0
病院行って内視鏡やってもらえ
555病弱名無しさん:2009/06/11(木) 02:45:46 ID:F7nm1QoV0
中3の時から4年間血便が時々出てたが痔だろうとほっといてた。
しかしさっきでた血便は生肉を切り刻んだようなのが出たのでさすがに痔じゃないよな…。
病院怖い。
556病弱名無しさん:2009/06/11(木) 04:04:14 ID:krlqoToaO
ここ一ヶ月くらい血便が出ます
といっても血が混じっているのではなく便そのものが真っ赤
紙に血が付くこともないし排便痛もないです
これってなんだろう
行くとしたら何科に行けばいいですか?

…スイカ大量に食べて便が赤くなることってある?
557病弱名無しさん:2009/06/11(木) 09:56:23 ID:UdU+tMWeO
ウンコに赤い線がピーって一直線に入ってましたorz
けつふくと
赤い血がついてた!
やばい!
558病弱名無しさん:2009/06/11(木) 09:58:58 ID:UdU+tMWeO
>>557
痔だろ
559病弱名無しさん:2009/06/15(月) 19:47:16 ID:ejDXwAF40
昨日の朝にいきなり血便が出た
最初は固いウンコが少しでて、そのあとに下痢便がドッと
そして便器を見たら何か赤い小さな血の塊りが
紙で拭いたらイチゴジャムみたいな感じになってた
下痢もひどくて、もう出るものがないのか、粘液やカスカスの色の薄い便
に血が少し混じるものばかり・・

それで今日、大きな病院行ってきて、肛門に指を入れられ
血液検査に超音波検査とされて、それを見た限りでは緊急を要するものではないと思いますと言われ
内視鏡検査は1週間後だと言われた、すぐにでも診て貰いたかったのに・・・
血液検査や超音波検査でどこまでわかるものなんですか?
もし癌だとしたら、悪化していくんじゃないかと不安になるし
1週間も待つのは精神的に仕事にも影響が出るよ
誰か同じ経験の方います?

560病弱名無しさん:2009/06/16(火) 01:08:14 ID:+e5+7Bru0
>>559
検査までは辛いけど頑張れ
鮮血は大丈夫なこと多いから

俺も先月そんな感じで検査したら、結局原因になるようなものはないって言われた
しばらくしたら止まったが昨日くらいにまた出てきた

冷静に見てみたら、最初の便に血液がついてなくっぽくて、その後に出た便と一緒に大量に鮮血がまみれてた
血便てか便出た後切れてるのかって感じの出方

行ったばっかりでまた病院に行ったほうがいいのかマジ悩むわ…
561病弱名無しさん:2009/06/16(火) 02:01:00 ID:WKlbKrVT0
>>556
俺も同じ症状だったけど、たぶんそれ肛門をちょっと入ったとこに痔ができてる
普通に痔の軟膏買って指突っ込んで塗っとけば治る
まあ一ヶ月後の今日、また便器が真っ赤になりましたけどね
562病弱名無しさん:2009/06/16(火) 02:02:09 ID:WKlbKrVT0
あ、嘘、便自体が真っ赤なのは知らん
563病弱名無しさん:2009/06/16(火) 22:14:51 ID:9SIIHfF+O
屁をしたら粘血がでた。下痢と腹痛。少しの血。次の日には腹痛もないがちょっとお腹が張るような感じです。病院行くと痔はあるがそこからの出血ではないよう。明日内視鏡検査をするが、大腸癌でしょうか?便は血便が出た日だけちょい細く他は普通です。歳は32です。
564病弱名無しさん:2009/06/17(水) 03:26:02 ID:vMzl5ftJO
内視鏡痛かったよ。

麻酔打たれて、しばらく眠ってたんだけど
途中で凄まじい激痛に襲われ目が覚めた。

『痛い〜!!勘弁して下さい!!』
て叫んでしまった。
恥ずかしかった…

で、いつのまにかまた眠りにつき5時間くらい寝てた。


なんかね、上手く表現出来ないけど
腸の中をキュイーーーーン!!
という激痛が走るような感じだった。

ありゃ拷問だ。


てか、正直な話
検査する前の
下剤責めが一番地獄だった。
あまりの下剤の不味さに何回もゲロ吐きそうになったから…。


もう嫌だな
内視鏡検査なんて。

これあくまでも私の経験ね。
565病弱名無しさん:2009/06/17(水) 03:36:10 ID:ykuhKy2VP
俺は
「堪忍して!堪忍して!」って叫んでたな。
「堪忍して!堪忍して!」ってな。
566病弱名無しさん:2009/06/17(水) 07:02:14 ID:F5VI1j2h0
大腸CT検査が楽でいいよ
http://www.youtube.com/watch?v=7JnOAqROuMc
567病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:31:04 ID:qp/WQIxn0
便器が真っ赤に染まるような下血。
生理は一週間前に終わってるし、生理よりずっと鮮やかな赤色。
生理の血って一回水流せば流れ切るけど、二回流さないと便器から血が消えなかった。
念のためタンポン入れてみたけど、膣からの出血は無し。
三時間後、お腹が痛くなって再び下血。
便器の水がたまる部分に目まいがするぐらいの出血。

さしあたって、どこへ行って何すればいい?
568病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:05:24 ID:D2A7iIPo0
>>567
肛門科と胃腸科が一緒になってる病院がベスト
でもとりあえず、かかりつけ医でもいいんじゃないでしょうか
569病弱名無しさん:2009/06/17(水) 17:08:27 ID:s6FdP8qC0
半年位、血便(便に血がついてたり、ティッシュでふくと鮮血が付いたり…)の頻度が高くなったので
先週、初回の検診で予約して2週間以上待って大腸内視鏡検査したけどほんとに無痛で良いクリニック見つけました
また次回からそのクリニックでお世話になろうと思ってます
内視鏡専門のクリニックの方が総合病院などみたいにたらいまわしにされないし腕も良いと思いますよ



570病弱名無しさん:2009/06/17(水) 18:22:07 ID:qp/WQIxn0
>>568 ども。
571病弱名無しさん:2009/06/17(水) 21:08:00 ID:Cpe2HQ+U0
>>565は内科の開業医だから無料で色々相談に乗ってくれるお

【レス抽出】
対象スレ:大腸カメラするんです part7
ID:ykuhKy2VP

906 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:12:25 ID:ykuhKy2VP
908 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:16:50 ID:ykuhKy2VP
912 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:37:32 ID:ykuhKy2VP
913 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:38:50 ID:ykuhKy2VP
916 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:47:42 ID:ykuhKy2VP
917 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:49:48 ID:ykuhKy2VP
919 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:52:50 ID:ykuhKy2VP
921 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 15:55:22 ID:ykuhKy2VP
923 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:00:48 ID:ykuhKy2VP
925 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:03:32 ID:ykuhKy2VP
927 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:11:05 ID:ykuhKy2VP
930 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:21:22 ID:ykuhKy2VP
933 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:26:08 ID:ykuhKy2VP
934 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:28:14 ID:ykuhKy2VP
935 名前:閑古鳥のなく内科開業医なめんなよw[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 16:30:40 ID:ykuhKy2VP
938 名前:仕事中2chやるってどうかしてるよね[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:23:16 ID:ykuhKy2VP
939 名前:仕事中2chやるってどうかしてるよね[sage] 投稿日:2009/06/17(水) 17:25:41 ID:ykuhKy2VP

抽出レス数:17
572病弱名無しさん:2009/06/18(木) 00:19:39 ID:u2KvYDCqO
たまに便に血がちょっとついてる…お尻ふくとヒリヒリしてたまに血が付いてますがこれは痔だとおもいますが、便に血がちょっとまじってるのは怖い…何科いけば良いですか?
573病弱名無しさん:2009/06/18(木) 01:18:02 ID:B6jfHKyd0
先週の土曜日に、微量だけどいわゆる血便がでた。
ティッシュに粘液に混ざったオレンジというか、赤に近いオレンジ色した
血液(かな)がついていて、これは明らかに痔じゃないと思った。
この週末、病院へ行こうと思っていたのに、生理になってしまった;;
終わるまで待ったほうがいいかな・・・
574病弱名無しさん:2009/06/18(木) 01:19:12 ID:B6jfHKyd0
>>572
消化器内科がいいんじゃないかな?
早く行って不安を取り除いてもらいましょう^^
575病弱名無しさん:2009/06/18(木) 21:52:19 ID:qcy/HITGO
血便は急に出るからびっくりする…血が半端じゃなかった
576病弱名無しさん:2009/06/19(金) 01:12:33 ID:hLi2SXGi0
おなか痛い
軟便にくすんだピンクのがまざる
拭いた紙にも付いてくる

もともとIBSだけどいつもとは違う痛みのような気もする
577病弱名無しさん:2009/06/19(金) 19:57:06 ID:ooA1tuXW0
潰瘍性大腸炎?
578病弱名無しさん:2009/06/19(金) 20:28:12 ID:YJYk72Sp0
IBSは過敏性腸症候群
ストレスが原因
579病弱名無しさん:2009/06/20(土) 05:56:02 ID:/ybNCUG/O
牛乳飲みすぎでゴロゴロしたからトイレに駆け込んだら真っ赤な下痢でびっくりしたよ
ちょっと様子見て続くようなら病院行こう……。
580病弱名無しさん:2009/06/20(土) 08:13:47 ID:tu7n78wN0
内痔じゃない?
581病弱名無しさん:2009/06/20(土) 19:46:47 ID:JdGCGSDH0
固形便で出血なら痔もあるだろうけど、
下痢で痔の出血ってあるのかな?

自分だったらすぐに病院行くな
582病弱名無しさん:2009/06/21(日) 22:05:38 ID:S0+blWr4O
血便出てアナルは痛くないんですけど。常に下痢か軟便なんですよ…。胃腸科に行けば大丈夫ですかね?
583病弱名無しさん:2009/06/23(火) 13:28:11 ID:EPLwe9XS0
>>555

それ多分粘血便ってやつじゃないかな?

粘血便でググってみ?
584病弱名無しさん:2009/06/23(火) 13:32:33 ID:dnDBUqZJ0
>>581
下痢が続くと痔になりやすいよ
・トイレに行く回数が増え、ブツが高速で射出されるため射出口が切れやすい
 座ってる時間も長くなりがち
・射出口付近が不潔になりがちで、下痢による体力の低下があるから黴菌大喜び
585病弱名無しさん:2009/06/23(火) 19:55:20 ID:XplHzWfs0
ティッシュに血がつくことは大物が出たときに何回かあったのですが、
切痔と考えてました。
しかし今日水が赤くなるほどの血便がありました。
ティッシュにも大量につきました。
便は至って普通で特に腹痛もなし。
便秘になったことはありません。
食物繊維もたくさんとってます。(主食が玄米)
1時間くらい前の排便ですが、今も肛門付近に違和感
(今まで切痔と認識していた症状と同等)があります。
ガンの場合肛門付近の痛みはないのでしょうか。
単なる痔ならいいんですが。
586585:2009/06/23(火) 20:01:27 ID:XplHzWfs0
追加です。
血の色は鮮紅です。
587病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:04:56 ID:Xm64Hwz60
>>585
肛門科へGO!
588病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:25:11 ID:tNLOXIc8O
胃に異常があって、血便とかありますか?
589病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:33:52 ID:tNLOXIc8O
短パン
590病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:38:51 ID:u7C4KEo5O
昼二回血便が大量に出ました。
夕方から熱が出ました。今38.5度有ります。喉の痛みはなくダルいです。
病院行くべきですか?
591病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:43:26 ID:/XMqH47z0
>>590
へい
明日病院へいってくだしあ
592病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:43:54 ID:u7C4KEo5O
誰か助けて
593病弱名無しさん:2009/06/23(火) 23:48:29 ID:/XMqH47z0
>>592
#7119に電話して相談してください
594585:2009/06/24(水) 10:21:05 ID:zpjKEj830
>>587
それは痔ということですか?
595病弱名無しさん:2009/06/24(水) 14:07:20 ID:Gwjb8l+cO
朝20分くらい我慢して、排泄したら最初ゆるめの便が出た後にぽとっと鮮血が出た。

肛門も痛くないし、ポリープか何か病気かな?
596病弱名無しさん:2009/06/24(水) 17:32:19 ID:VZWE6Fy7O
短パン
597病弱名無しさん:2009/06/24(水) 17:37:55 ID:VZWE6Fy7O
>>588です。 
すぐさま今日病院に行き大腸のカメラ検査?してきました。 
血便自体は内痔が原因でしたが、ポリープと炎症が見つかりました。 
ほぼ良性だろうとの事ですが… 
皆さん、これを期に病院に行かれてはどうですか? 
原因わかればスッキリするし…
598病弱名無しさん:2009/06/25(木) 21:02:28 ID:Y8W9rhS5O
教えてください

大をしたあと拭こうと思ったら、驚くほどの出血。

洋式の水が真っ赤に染まるくらいでした

拭いた時に血と一緒にレバーの様な血の塊を確認。

本日便は快調に出てますが、血液混じり&少量の血の塊あり。

こんなこと初めてで、病院行こうかとも思いますが、
検査ってお尻直接見せるんでしょうか(+_+)
599病弱名無しさん:2009/06/26(金) 02:05:30 ID:zqxxxJIK0
>>598
早く病院へ行ったほうがいいな。
カメラは行ったその日にってことはないけど、ケツは見られるかも。
カメラのときは、ケツに穴の開いたズボンはかされると思う。
全部丸出しってことはないから安心しろ。
600病弱名無しさん:2009/06/27(土) 13:51:17 ID:U/Z6p6yt0
カメラの場合は痔の検査みたいにお尻をペロンと出すわけじゃないね。
601病弱名無しさん:2009/06/27(土) 19:53:52 ID:G2N85fGQ0
肛門鏡の方が屈辱ですな
602病弱名無しさん:2009/06/28(日) 16:34:06 ID:xdoLkXuIO
真っ黒な下痢した。
昨日から止まらん。
603病弱名無しさん:2009/06/28(日) 17:01:28 ID:Mw4RHTry0
>>602
つ胃カメラ
604病弱名無しさん:2009/07/02(木) 10:20:34 ID:k9v4Nh5p0
黒い便でるんで病院行ったら十二指腸潰瘍で入院になっちゃった
やっぱり早く行くべきだったな
605病弱名無しさん:2009/07/03(金) 19:45:41 ID:4CFdK2ZM0
最近出ないお
606病弱名無しさん:2009/07/03(金) 22:25:36 ID:vQ3hiBOg0
教えてください。
4月に便と共に出血し、病院で腸の内視鏡検査をしました。
結果異常なしで痔ろうとのことでした。
その後ここ1週間、今度は普通便と一緒に、血液(鮮やか)混じりの粘液が出ます。
新しい病気でしょうか?おなかが痛いとかそういった症状はありません。
607病弱名無しさん:2009/07/04(土) 02:47:49 ID:4iGadS0G0
痔ろうだったら肛門科へ行って早く治療したほうが良いよ。
痔ろうがあるって分かってて放っておくって・・・・
608病弱名無しさん:2009/07/04(土) 20:45:59 ID:HftDrhOa0
606です
>>607
痔ろうじゃなかったです、イボ痔です。
病院から薬を貰い一時は治ったのですが、今回のようなことに。
痔でも粘液が出るものなのでしょうか?
609病弱名無しさん:2009/07/05(日) 17:16:29 ID:yn9peVwd0
>>608
出ますよ
610病弱名無しさん:2009/07/05(日) 17:47:11 ID:VlopRY5p0

611病弱名無しさん:2009/07/06(月) 12:05:15 ID:7Wmyx7DtO
カスカスコロコロうんこの中に血らしきものが…
便で切れて出血したことはあるけどそれとは違う感じ。
微量で明るめの赤。
このようなのは今回が初。
最近うんこしたあとに残便感を感じるというか肛門からぴょっとなんか出てるような感じがしてました。
最近は切れぢが怖くてウォッシュレットに頼りっぱなしでした
612病弱名無しさん:2009/07/06(月) 12:39:59 ID:FU/gaWuPi
詳しい方がいらっしゃったら教
えて下さい。約5年前に便に血が
ついていたので検査をしたら10ミリ
を筆頭に6個ポリープがあり
全部内視鏡で切除しました。
いずれも良性との事でした。
その1年後に1個、3年後の昨年11月
に検査をした所3個あり、
ポリープが出来やすい体質
だと言われました。その約6ヶ月後に
おならがよく出るようになったのと
便秘ぎみになった為、
検査をした医者に相談したのですが
、半年でどうこうなるような
事はないと言われ整腸剤を処方
されました。その後は普通に戻った
のですが昨日、やわらかめの
有形便をした後に紙で拭き取った所
便と一緒に血がついていました。
気が動転して便まで見れなかったの
ですが鮮血でした。近いうちに
病院に行くつもりですが、検査をして
1年も経たない内に血が出る様な
重い状態にまで病状が進行している
事ってあるのでしょうか?。
613病弱名無しさん:2009/07/06(月) 17:01:48 ID:nbjDV+iT0
>>612
ポリープ型なら1年でそんなに進行しないよ
ポリープ発生から癌になるのは3〜5年ぐらいかかる
平坦型が見逃されていたならわからなくもないけど・・・
痔の可能性が高いのでは?
614病弱名無しさん:2009/07/07(火) 06:52:23 ID:GwIyuhNS0
615病弱名無しさん:2009/07/09(木) 20:51:30 ID:XU9wx1kbO
大量の下痢したら血便出た

慌てて病院行ったら血液検査やら直腸検査やら色々やられた

結果は何とか急性腸炎て事で3日程入院した
治療は絶食に点滴

すっかり良くなり退院したが真っ赤に染まった便器が忘れられないお

多分10年は寿命が縮まった
616病弱名無しさん:2009/07/09(木) 22:24:36 ID:zhcXcM0C0
血便出るとこの世の終わりみたいに感じるよね。
「もう自分は長くないんだ」と思ったよ
617病弱名無しさん:2009/07/10(金) 21:57:29 ID:RC0nZUqx0
血便出たら内視鏡するしかないでしょ
それしかない
618病弱名無しさん:2009/07/11(土) 10:21:49 ID:KnxQu14b0
619病弱名無しさん:2009/07/12(日) 23:00:07 ID:yzCsnWc80
大腸内視鏡は寝ていてサッパリ覚えていないのだけど、
胃カメラ検査もその時して、余りの苦しさに麻酔から一瞬目が覚めました。
620病弱名無しさん:2009/07/13(月) 01:39:24 ID:pP8NiH4gO
大きな声じゃ言えないが今から18年前にシンナーを吸ってた
その当時に血尿が出て(かなり尿が真っ赤)ラリってたから〔俺死ぬのかな?〕程度に考えてたけどいつのまにか普通の尿に戻ってた。
ラリってたからいつ戻ったかもわからないけど…
俺35になるけどもう大丈夫だよね
今日血便出て思い出した
(多分痔)
621病弱名無しさん:2009/07/13(月) 18:15:05 ID:Is4zj28K0
35だとあながち痔とも確定できないお
622病弱名無しさん:2009/07/14(火) 17:26:16 ID:t19Kf/E40
腹が痛いとかはないのだけど最近ケツが緩いのか屁をしたら一緒に何か出る
匂いを嗅いだけどうんこ臭ほとんどはしなかった色は薄い茶色に血が少し混じってる感じ
便はあまり出ず屁がほとんどで、たまに実が出たと思ったら血が混じってる
これは病院行ったほうがいいんだろうか
623病弱名無しさん:2009/07/14(火) 22:26:18 ID:pJU2U+VD0
>>622
そりゃあ行った方がいいに決まってるさ
624病弱名無しさん:2009/07/14(火) 23:02:45 ID:+/K8YIAv0
>>614
勝った!とか思っちゃった俺は駄目だなw
内科で薬もらって飲んでるけど治らない・・・
625病弱名無しさん:2009/07/15(水) 12:00:28 ID:QemkQ7PbO
今日拭いたら生まれて初めて血がつきました…まだ19なのに死にたくないお
626病弱名無しさん:2009/07/15(水) 18:07:15 ID:l0dgWeS/O
16から定期的に血便が出て検査も受けずに今年24
別件で入院したついで(?)に調べてもらうことに
なにかあれば手遅れだろうなー
627病弱名無しさん:2009/07/15(水) 18:34:24 ID:ERFZMyQ10
>>626
まず癌ではないでしょう
若者の癌の進行は早いし8年もあったら死んでる
628病弱名無しさん:2009/07/16(木) 17:16:43 ID:JsZgsoMg0
4ヶ月ぶりくらいに血便が出た
病院には行かないけど原因なんだろう?

最近全然出なかったのに、具の確認しようと思ったら真っ赤でびっくりした
629病弱名無しさん:2009/07/16(木) 17:58:59 ID:clx2ZzENO
今日彼女に血便の症状が見られました。かなりの血が出たようです。
話をきくと、一年程前からなのだそうですが、多量に出血したのは初めてらしいので心配しています。
歳は22歳です。
危険な病気でしょうか…?明日病院に行きます。
630病弱名無しさん:2009/07/16(木) 18:22:30 ID:G1ni8Ko90
>>629
たぶん痔だと思う。
631病弱名無しさん:2009/07/16(木) 19:22:54 ID:boPLMlDz0
>>628
あるある
自分も5ヶ月ぶりにトイレットペーパーに血がべったりついた
翌日、肛門科へ行ったら肛門鏡入れられて、粘膜が赤くなっててちょっと血が出てるねと
切れ痔ですって・・・
632病弱名無しさん:2009/07/16(木) 19:55:56 ID:clx2ZzENO
>>630ありがとうございます。
内痔核とは自覚症状があるものでしょうか?
633病弱名無しさん:2009/07/17(金) 07:00:32 ID:vKNGoIMh0
>>632
痛みもなくいきなり出血することがあるよ(しかも多量に)
肛門科併設の胃腸科とかがオススメ
634病弱名無しさん:2009/07/17(金) 09:26:06 ID:mZvcuc5/O
20歳の男です
最近朝に大便をすると最後拭くときに鮮血がついています
痛みはなく固い便でもないのですが
また血が付着するのは朝の一番初めの便だけです
切れ痔なのでしょうか?
切れ痔なら朝に限らず血が出ると思うのですが
635病弱名無しさん:2009/07/17(金) 21:37:06 ID:hmj998dl0
>>634
切れ痔は毎回切れるとは限りません
朝だけというのは理由はわかりませんが、朝が1番便がたくさん出るからかもしれません
肛門科で見てもらってください
636病弱名無しさん:2009/07/19(日) 18:33:04 ID:lsjSnt8J0
血が出ると人生終わった気分になるね・・・
637病弱名無しさん:2009/07/23(木) 22:26:24 ID:DUe/wAa10
約二週間前から十日間血便でてました。 
食欲もあって体調もイイのに毎日真っ黒なタール便。
それ以降は普通の便。
今日、予約してた胃カメラ飲みましたが、全く異常なし。
明日は大腸カメラ。
それで異常なかったらいったいなんだったんだ?
638病弱名無しさん:2009/07/23(木) 22:56:57 ID:SE7VlndQO
下痢でも堅いウンコでも便器が真っ赤になるぐらい血が出る…
放っておいたらどーなりますか?
639病弱名無しさん:2009/07/23(木) 23:22:40 ID:i11a42zO0
初めて黒い粘着性の泥みたいな便が出た。今月からストレスで胃腸痛かったのでそのせいかも
元々胃腸弱くて9年前も胃炎起こしてたが黒い便まではでなかったから不安だ・・・
胃カメラもバリウムも苦手だから困る。好きな人も居ないだろうが
640病弱名無しさん:2009/07/24(金) 06:54:23 ID:GSDtl1Zq0
>>638
癌だったら数年後に死ぬかもしれませんが、痔かもしれません
まあ痔でも放置したら悪化する
潰瘍性大腸炎も辛い
641病弱名無しさん:2009/07/24(金) 15:44:41 ID:yk9B/zMC0
>>637
大腸カメラも全く異常なし。
ホンマ訳分からん。
後日主治医と話するが、様子見って事になりそう・・・
642病弱名無しさん:2009/07/24(金) 20:11:43 ID:GlMdX/YC0
カメラしても異常なしで出血原がわからないことはよくあるよ
結局痔でもなく胃大腸でもないとなると小腸ぐらいしかないけど
643病弱名無しさん:2009/07/26(日) 04:23:28 ID:iMuxohOVO
知り合いが胃潰瘍で入院し、退院したものの、一週間後にタール便が大量に出て亡くなりました。
中途半端な治療をされたんでしょうか? それか多臓器不全でも起こしたんでしょうか。
644病弱名無しさん:2009/07/28(火) 16:16:21 ID:gspjcUJ00
粘液にちょっと赤いものが混じってるだけ、っていうのは血便なんだろうか。
一昨日辺りから出てくるんだが、そんなに大きな出血ぽくない。
医者行かなくてもいいかな…
645病弱名無しさん:2009/07/30(木) 09:18:59 ID:ORK8wqZTO
今朝も血便。ウォシュレットが滲みるぜ。
646病弱名無しさん:2009/07/30(木) 14:15:57 ID:GJzMIBDm0
洗浄便座で細菌繁殖も、尻に病気の人ご注意
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00001129-yom-soci
647病弱名無しさん:2009/08/01(土) 08:32:08 ID:2s5stPQR0
右下腹部から差込痛があるが血便はない
とりあえず癌ではないと安心していいのだろうか
648病弱名無しさん:2009/08/01(土) 15:52:46 ID:b5Mp6QkzO
下痢→便秘→血便で腸カメラを今日やったが
何もない
一体何が原因なんだ
挙げ句CTで胆石が見つかり・・・orz
649病弱名無しさん:2009/08/02(日) 19:57:05 ID:UukrXsXe0
トイレでおならをしたら鮮血がプシューって感じで軽く吹き出しました。
痛みなどはありません。
これは痔と考えてよいのでしょうか?
650病弱名無しさん:2009/08/02(日) 20:08:16 ID:KWXNOz9U0
真っ黒い血便が出ました
ヌメヌメという感じではなく、完全に水状です。
これはやっぱり胃か十二指腸から出血してるのでしょうか
体の調子自体はいたって好調
とくにどこかが痛いとかいうことはありません。
651病弱名無しさん:2009/08/03(月) 18:58:39 ID:0xr6Qpc90
>>649
出たのは血だけですか?

>>650
タール便ではなく水状ですか?
胃カメラをしてみるといいかもしれません
652病弱名無しさん:2009/08/04(火) 05:08:11 ID:WUEkJXNhO
スイカ等を食べたら下痢気味の血便(?)が出てきたけど種も一緒に出てきたから血便じゃない可能性もあるのかな
653病弱名無しさん:2009/08/04(火) 17:20:34 ID:UVKO0xMg0
>>651
今までは便といっしょに出てたのですが今回みたいなことは初めてだったのでちょっと心配です。
654病弱名無しさん:2009/08/04(火) 18:36:51 ID:s65eSUSb0
>>653
とりあえず肛門科へいきませう
肛門鏡で肛門を見てくれますよ
特に下剤等準備は要りません
655病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:29:24 ID:flrcLnm/0
健康診断で便潜血+が出て内視鏡検査したら2〜3cmのポリープ発見
今日結果聞きに行ったらレベル4だと言われた

来週1泊入院で内視鏡切除してきます
病院嫌いだったから早めに見つかって良かったと喜ぶべきなのか…
ここ見に来てる人も痔だろうとスルーしないできちんと検査は受けた方がいいよ
656病弱名無しさん:2009/08/05(水) 00:04:47 ID:UVKO0xMg0
そのポリープは大腸のどの辺にあったんですか?
657病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:34:39 ID:bX7bEg+nO
血の下痢がでまくる
どうしたらいい
死ぬしかないのか
658病弱名無しさん:2009/08/05(水) 16:42:01 ID:z40PVpX/0
>>657
検査
潰瘍性大腸炎が濃厚な感じだが
659病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:17:08 ID:bX7bEg+nO
>>658
医者に炎症を起こしての出血の可能性と言われた

若い人の大腸癌って意外に稀なのかな
まだ20だけど
660病弱名無しさん:2009/08/05(水) 21:18:07 ID:bX7bEg+nO
とりあえず癌じゃなさそうで良かった
661病弱名無しさん:2009/08/06(木) 01:00:34 ID:AryAINSo0
足の土踏まず部分(大腸のツボらしい)が数週間前から痛い。
便秘や下痢も繰り返してるし、血がついてるような感じもある。
内視鏡予約するか・・・。
662病弱名無しさん:2009/08/06(木) 11:47:35 ID:wf5H1UBwO
腸炎でも血便は出ますか?血の下痢(赤黒い)ですが
663病弱名無しさん:2009/08/06(木) 19:16:39 ID:ddSbNSWU0
出ることもあるが血便が出るからといって腸炎とは限らない
664病弱名無しさん:2009/08/07(金) 01:46:45 ID:/lhVhyjNO
便秘→
血便→
腹痛→
下痢+血便

一週間くらいでこんな感じです。
腹痛があるケースではしばらく放置で問題ないでしょうか?
血は赤で微妙に混ざってます。
痛みはみぞおちあたりとへその右下あたりにあります。
665病弱名無しさん:2009/08/07(金) 23:37:03 ID:EHB7LMoA0
なんでそれで放置という結論になるんだよwww
666病弱名無しさん:2009/08/08(土) 10:40:47 ID:Reta0MKo0
潜血検査で1日目が陰性、2日目が陽性でした・・・
去年カメラした時は異常なしでした・・・
またやるのかorz
667病弱名無しさん:2009/08/08(土) 19:55:29 ID:Wy8Vu5rX0
もう血便でもいい
このまま死にたいお
668病弱名無しさん:2009/08/09(日) 19:22:03 ID:ntZ6zWbhO
黒い血便ってどれくらい黒いの?真っ黒?

赤みが混ざってれば赤黒いでいいのかな?
669病弱名無しさん:2009/08/09(日) 19:26:35 ID:ntZ6zWbhO
黒い血便かと思って明るいところで良く見たら赤茶でっぽい色だったんだが
670病弱名無しさん:2009/08/10(月) 06:06:53 ID:ntAoeVnu0
便潜血陽性で精密検査拒否してる人いるかな?
6割ぐらいしか受診してないみたいだけど・・・
671病弱名無しさん:2009/08/10(月) 11:04:44 ID:LRxZqhTq0
黒いうんこがでた!!!
もともと快便でたまに便秘になったときも黒くなるなんてなかったのに
ここ数日ダイエット中でうんこの出がわるいんだけど
昨日、今日黒いのが!!!!
なんなんだろう・・・。
672病弱名無しさん:2009/08/10(月) 19:11:12 ID:LmNaMlCx0
一般的には黒い便=胃がん・胃潰瘍・十二指腸潰瘍が考えられます
673病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:25:12 ID:LRxZqhTq0
ぎゃああああ
まじですか・・・・。
明日黒かったら病院いかなきゃ・・・。
まだ22なのに・・・
674病弱名無しさん:2009/08/11(火) 03:13:13 ID:2GJQ4KY9O
短パン
675病弱名無しさん:2009/08/11(火) 10:15:06 ID:7fPYV7bRO
ケツに痛みが走ってペーパーに鮮血が着くのは流石に痔だよなw
676病弱名無しさん:2009/08/11(火) 14:45:30 ID:IZvZPIl70
ストレスで便が黒くなることはありますか?
677病弱名無しさん:2009/08/11(火) 20:03:17 ID:nDyrR1oo0
大腸カメラ受けてくるぜ!
678病弱名無しさん:2009/08/12(水) 06:32:38 ID:QWxne7eV0
>>676
ストレスで胃が出血しててそれで黒くなることはあるんじゃないの?
詳しくは医者に聞いてください
679病弱名無しさん:2009/08/12(水) 20:55:58 ID:vtm7SXnG0
>>671です

今日●したら普通の●がでた!!!!
安心した・・・。
答えてくださった方ありがとうございました!!!!
680病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:52:38 ID:9K+drtN70
今まで痔が原因だと思ってたサラっとした鮮血が排便時に出てたのですけど、
昨日、ネバネバした少し赤黒い血が、少量ですが初めて出ました。
病院には行くつもりです。
ところでネバネバした血は何が原因で作られるのでしょうか?血が固まるとネバネバになるのでしょうか?
ちなみに先日から痔用の座薬を入れてたのですが、それと関係がある場合もあるのでしょうか?
681病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:52:47 ID:lYb45b4p0
ふっ 血便−>大腸がん -> 転移?

慣れればどうと言う事は無いな orz
682病弱名無しさん:2009/08/13(木) 10:54:41 ID:lYb45b4p0
>>680

あ、俺そのネバネバした血は大腸がんからだった<マジ
S状結腸のポリープから出血してたんだけど、エビチリソースみたいな
トロミと透明感のある血だった
683病弱名無しさん:2009/08/13(木) 19:57:30 ID:1cK7VG3O0
トマトが含まれたウンコは紛らわしい
684病弱名無しさん:2009/08/14(金) 07:48:46 ID:eL1En2Bg0
便潜血検査で陽性でも大腸カメラ受けない人4割もいるんだな・・・
685病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:57:38 ID:C6M8wiYWO
検査の為に便をとったら明らかに血が混じってた
なんか申し訳ない
686病弱名無しさん:2009/08/15(土) 01:38:07 ID:C0NjcWen0
「タール状の便」とあるが
これは真っ黒な重油のような見た目のことか?

胃の出血 黒、トロみ、まさに重油、下痢ではない状態で
腸の出血 キレイな赤、液体、しかも大量に出血し拭いても滴るぐらいに

こんな感じ?


687病弱名無しさん:2009/08/15(土) 01:51:21 ID:5QLQeOPg0
>>686
下のやつは腸の出血というより痔の出血じゃないんですか?
688病弱名無しさん:2009/08/16(日) 19:18:41 ID:vrLmE+pc0
便潜血陽性出ますた
1日目はマイナスだったら2日目がプラス
カメラはした方がいいんだろうけど・・・
689病弱名無しさん:2009/08/17(月) 18:13:23 ID:kNixvqbGO
最近軟便が続いてます。
黄色い便だからといって潜血は否定されるわけでは無いですよね?
690病弱名無しさん:2009/08/17(月) 20:30:08 ID:p/PP8Q+e0
>>689
目に見えない血液が混入してる場合もあるので
それは便潜血検査をしないと分からないです。
しかし、便潜血検査は痔の場合でも陽性に出てしまいます。
691病弱名無しさん:2009/08/18(火) 09:32:39 ID:/bw0gmjEO
>>690
そうですか、自分痔持ちなんで内視鏡受けたほうが早そうですね。
ありがとうございます
692病弱名無しさん:2009/08/18(火) 20:07:04 ID:7AIIlxmU0
免疫学的便潜血反応 陽性

判定 (直ちに再検査あるいは精密検査が必要)


   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       |
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /


再検査、行くべきか・・・・・

ただの「痔」だと思うんだけど_| ̄|○

693病弱名無しさん:2009/08/18(火) 20:10:10 ID:OBkIWuBuP
便潜血の場合はいろいろだ。
痔の可能性が高いが、目に見えない潜血までひろってくれるのがその検査の意義だ。
痔なら、目に見える血液が多いから、便潜血検査の必要もないからな。
694名無しさん@ROCK54歳:2009/08/18(火) 20:34:58 ID:1jePUxcK0
人間ドッグの結果、採取して提出した2つの検便に血液が混ざっていたらしく
1泊2日のフアイバースコープによる本格的な検査を進められますた。
痔等ではないそうです。検査代金は如何程でせう?。健康保険は適用されますか?
695病弱名無しさん:2009/08/18(火) 20:36:17 ID:BOoXgF430
すみません、ここのスレを後でみつけました。教えてください。

きまって急な下痢の時に粘液にマダラ状の血がついてきます。
血の量は多くはありませんがドロッとではなく、
粘液の中に血が点々とまじっているものです。
これはガンなのでしょうか?数ヶ月前もこの症状で
クラビットやチアトンカプセル、タンナルビン、ラックビー粒剤などの
抗生物質?2週間分で治りましたが、また再発しました。
どうかお教えください。
696病弱名無しさん:2009/08/18(火) 20:57:38 ID:r9SNL3/40
>>694
健康保険は普通適用されるはず。
代金も検査内容とかで変わってくると思うけど、大体幾ら位かかるもんですか?
とか病院に聞いてみちゃえば?

>>695
ガンかどうかなんて検査して結果見て医者が判断するもんだから
ここで聞いてもわからんよ。心配なら病院行くべし。
697Pure audio香具師:2009/08/18(火) 23:51:49 ID:1jePUxcK0
>>696
病院に依っては1泊する必要が無い処も有るようなので質問しますた。
人間ドックに約12万円支払った直後なので、正直お金が無いのですw。
まぁ聞くのが一番ですね。
698695:2009/08/19(水) 07:35:14 ID:VNQBk7BD0
>>696

どうもありがとうございました!
699病弱名無しさん:2009/08/19(水) 10:08:58 ID:o4UKXHQZ0
今までケツの拭きすぎで血がつくことはあったんだけど
今朝ゲリ気味のウンコして拭いたら赤い血がまじってた
で、便器のウンコ調べたけど血は見えなかった

その後心配になったので確認の為無理やり下痢気味のウンコちょろっと出すと明らかに血がまじってた
痛みは無し、前日トマト食べました

痔ではないんでしょうか・・・
700699:2009/08/19(水) 10:14:32 ID:o4UKXHQZ0
年は24です
701病弱名無しさん:2009/08/19(水) 16:27:46 ID:O3KhXyoJ0
>>700
肛門科へ行くべし!
多分痔だけど潰瘍性大腸炎の可能性もあるかも
702病弱名無しさん:2009/08/19(水) 20:11:42 ID:G5lKuu4wO
赤黒い血便が出てるのに大腸検査異常なし

どうなってるの?
703病弱名無しさん:2009/08/19(水) 20:29:35 ID:O3KhXyoJ0
小腸から出血してるとか?
でも小腸にはめったに病気は発生しないそうですが。
704病弱名無しさん:2009/08/19(水) 23:05:29 ID:9KsQYudVO
前日にキムチや辛いものを食べると血便って出るものなんですか?
705病弱名無しさん:2009/08/19(水) 23:28:52 ID:NWqRRIv90
>>704
辛いものなどの刺激物は痔に悪いよ。
それとお酒も影響する。
706病弱名無しさん:2009/08/20(木) 01:56:25 ID:iNZhkLAnO
肛門の痛みとかはまだないんですが…
辛いものは今後控える様にします。
どうもありがとうございました
707病弱名無しさん:2009/08/20(木) 11:40:21 ID:P2zxB/UO0
真っ黒などろどろ便だと、膵臓痛めて一過性の十二指腸潰瘍って事もあるから
大腸、胃カメラだけじゃなくて腹部エコー検査で膵臓も見てもらった方が良いぞ
708病弱名無しさん:2009/08/21(金) 15:49:19 ID:tGYvi/w/0
今朝の便に赤い透き通った薄皮みたいなのがいくつか混ざってたんだけど
これも血便かな?今日で2回目だし、トマトとか食べた覚えがないし、
一週間前に腹痛で内科に行ったら過敏性腸症候群って言われたけどエコーしただけだったし心配だよ
709病弱名無しさん:2009/08/21(金) 20:59:03 ID:tMuuts6I0
>>708
自分もそういう赤い薄皮みたいなの出ますね〜
便潜血検査をしてみてはどうでしょうか?
710病弱名無しさん:2009/08/22(土) 00:39:54 ID:XAHniSAZ0
1年くらい前血便出たんです
確かそのとき下痢が続いてた気がする
色は真赤でした
すごく焦ったのを覚えてます
便座に座って一通り出したあと、それからまた踏ん張ってだそうとすると、ツツーって血が出てました
怖くなって2か所の病院にいって、結局カメラの検査することになったんですが
カメラでは異常は見られなかったんです
カメラの痛さを覚えていて、ぐるっと回りこむようにある大腸の途中までしかカメラは入って行ってない気がして
そこから先は異常があるかどうか不安のままです
医者が言うには真っ黒な色の便が出ると、大病が疑わしいとのことです
35歳くらいになると、大きな病気になる人もいるって言われました(今29)

で、最近なんですが
またちょっと気になる便が出るようになって
流すとき、水流に交じっている便の色が妙に赤いんです
紙で拭くときはなにも付いてないし、もし血なら肛門についてる可能性があるから
紙で確認できると思うんです
それと、好きなのか体に気を使ってるのか、たまに野菜ジュース飲みます
ジュース自体の色は確かに赤いですが、飲んでその日のうちに便として排泄されるという事があるのでしょうか

あと、これはずっと前から感じてることなんですが
右のろっ骨あたりの内側に常に重たい感じがあります
たまにぴりっと痛いです
あと、10代で胃潰瘍になったこともありました
病院行ったほうがいいでしょうか
素人考えなもんで不安すぎる・・・
711病弱名無しさん:2009/08/22(土) 00:52:46 ID:YDp2TGSS0
黒い便が出て不安になったらわざと下痢にしてみる
それでも黒便が続く場合は病院
黄色の場合はなんか変だけどまだわからないので通院ほどではない
712病弱名無しさん:2009/08/22(土) 22:06:55 ID:XWf7gYOY0
目で見て分からない血は便潜血検査しか分からないお
713病弱名無しさん:2009/08/23(日) 08:28:09 ID:dfshsYKe0
便潜血、だるさ、2年前から右下腹部痛、肛門痛
昨年大腸カメラ異常なしだったが
30歳こりゃ人生終わったかもorz
714病弱名無しさん:2009/08/23(日) 15:40:54 ID:m+6JlbiwO
血便というか、便と血が別々に出てきてるみたいなんですが、
病院行った方がいいですか?
715病弱名無しさん:2009/08/23(日) 20:14:19 ID:ulDimwCG0
>>714
そりゃ行った方がいいに決まってるけど・・・
716病弱名無しさん:2009/08/24(月) 20:53:02 ID:1kFQpi2E0
軽い気持ちで医者行ったら「大腸カメラしましょう!」ってことになってしまった・・・
717病弱名無しさん:2009/08/24(月) 21:25:08 ID:6UbzvTUO0
今はそんなもんじゃないの?
718病弱名無しさん:2009/08/24(月) 23:33:04 ID:pG82Ek4a0
軽い気持ちで受けてくればいいよ。
何も異常がなきゃそれが一番いいんだから。
719病弱名無しさん:2009/08/25(火) 21:53:08 ID:orhS7kNw0
カメラってかなりいたいですか?
720病弱名無しさん:2009/08/25(火) 23:03:05 ID:4P+1VwlT0
>>719
時と場合による

大腸カメラするんです part8
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1245749079/
721病弱名無しさん:2009/08/26(水) 15:21:31 ID:2vV4UouuO
月曜日に真っ赤な血便が出て、ここを読んで火曜日に受診。
で、今日は内視鏡検査してきた。
検査前の浣腸でも鮮血がたくさん出て、びびったけど、
結果は異常なし。内痔核からの出血か切れ痔という結果に。
ポリープもなく、綺麗な大腸でした。
ありがとう、このスレ。
722病弱名無しさん:2009/08/26(水) 18:00:26 ID:VRwbSbHO0
>>721
そんなにはやく内視鏡って受けられるもんなんですね。
受診してから1週間ぐらい待ちがあると思ってました。
それにしてもポリープもなくてよかったですね。
723病弱名無しさん:2009/08/27(木) 13:36:34 ID:Z2nf35S6O
固く太い●をすると痛みと血が紙に付きます。
切れ痔っぽいので医者に行ってきます。
薬塗ったら治るかな?
724病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:06:58 ID:554SyqcS0
さっき便をもよおしてトイレに駆け込んだんですが
血に混じって何かたんのようなゼリー状のものが出たんですがなんなんだろうか。

ちなみにちょいと下痢気味な感じです。
725病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:43:17 ID:MhXvpEpz0
>>724
ゼリー状のものは何色でした?
726病弱名無しさん:2009/08/27(木) 16:45:33 ID:554SyqcS0
>>725
黄色っぽい透明な感じで血が混じってました。
727病弱名無しさん:2009/08/27(木) 19:12:42 ID:JNdkJ+I00
ゼリー状って潰瘍性大腸炎のことが多いよ
728病弱名無しさん:2009/08/28(金) 09:04:12 ID:yLYIZgcb0
>>727
ありがとうございます。
様子見てみます。
729病弱名無しさん:2009/08/28(金) 12:52:05 ID:OlBbgpmLO
黒ぽい緑みたいなのが混じってるけどなんだろう? 真っ黒なタールじゃない。胃カメラは異常なしだけど。
730病弱名無しさん:2009/08/28(金) 18:04:49 ID:XI4ngshI0
屁をしたらイチゴジャム状の便が出た。
年も36だしやばいかも、、、。
来週病院逝って来る。
731病弱名無しさん:2009/08/29(土) 01:01:51 ID:CebBcFr9P
俺だったらとりあえずパンに塗って食べてから考えるな
732病弱名無しさん:2009/08/29(土) 07:30:37 ID:ecxlda8w0
>>731
30点
733病弱名無しさん:2009/08/29(土) 20:24:31 ID:ww2X2RWoO
>>730の歳から-10だけど、自分も同じ症状の血便出た!!
痔なの?それとも内臓が悪いの?
怖いよ
734病弱名無しさん:2009/08/29(土) 21:00:44 ID:EekMHR7V0
イチゴジャムって潰瘍性大腸炎が多いよ
20代ならなおさら
735病弱名無しさん:2009/08/29(土) 21:39:33 ID:ww2X2RWoO
>>734
mjd?
ストレスが原因かな。
明日は病院休みで平日も行けないので暫くは市販の痔の薬塗っておくよ。
736病弱名無しさん:2009/08/31(月) 15:44:22 ID:mHhm/jGj0
730だけど血便が続いてる
一回目がンコの回りにトマト色の輪っかみたいのがかかってた
二回目が片面にべたっと付いてるのが二個だった
痔だと一回目みたいに付かないらしいし。
やっぱり癌か潰瘍性大腸炎なのか
覚悟を決めて病院行くしかないか、、、。
ちなみに痛みや腹痛は無し。

無職なので金が無いのに。
737病弱名無しさん:2009/08/31(月) 16:02:32 ID:mHhm/jGj0
>736
自己レス、一日一食コンビに弁当つー生活を
何年も続けたからかなあ。。。

何れにせよ憂鬱だ。
738病弱名無しさん:2009/09/01(火) 00:29:47 ID:XR0VQiNG0
>>736
痛いのは嫌だけど痛みがないのに血がベチャベチャ出てくるのも不気味なんだよね。
俺が潰瘍性大腸炎発症したのも無職の時だった。
いまだに登録型派遣だけどな。

ここ数年ほとんどトイレ以外では屁してない。
たいてい粘血便が出てきて困るから。

でもまあ早めに手を打てたほうがいいよ。
お大事に・・・。
739病弱名無しさん:2009/09/01(火) 17:10:18 ID:W3OeTOCu0
便潜血検査で1日目が−で2日目が+だったが大腸カメラまだ行ってない
740病弱名無しさん:2009/09/01(火) 20:15:36 ID:E3ZqhNc50
730だけど、医者行ってきた
即日大腸スコープだった。

一過性の虚血性大腸炎とか
一応細胞を検査に回したらしいけど
とりあえず癌ではないらしくてホッとした。

浣腸で中身を出して浅いところまで見ましょう
という話だったけど、かなり深くまでカメラが入ったらしい。
ローションを肛門に塗る時が一番痛かった
あとは少し腹が苦しい程度だった。
代金は保険が利いて全部で1万数百円。

>>738
レスありがとう
とりあえず僕は大した事無かったようですが
738さんはかなり大変のようで、、、
お大事になさって下さい。
741病弱名無しさん:2009/09/02(水) 06:20:14 ID:rARMW/oh0
>>740
診察当日でもカメラってできるもんなんですね。
下剤は飲まなくてよかったんですね。
742病弱名無しさん:2009/09/03(木) 04:29:17 ID:VDuIDzvm0
今さっき血がでた。たぶん生きてきた中で一番大量の血
最近どうもウンするときに痛くてティッシュに血がついてたんだけど
さっき便器の中に血が流れてたorz
最初は何もなかったのに踏ん張ってウォシュレットしたら血が出て流れた
今もヒリヒリお尻痛い・・・4年前に内視鏡したときは綺麗な腸で4年は検査しなくていい
って太鼓判押されたんだけどそろそろいった方がいいかな・・・20代
おそらく切れ痔とかだと思うんだけどちょっと流れる血で便器の水が赤くなっていったのを
見てショックで怖かった…でも内視鏡の検査、まっずーなの2リットルくらい飲むのきついんだよな
743病弱名無しさん:2009/09/03(木) 04:40:41 ID:qGZ16o1q0
>>742
便器の水と混じると出た以上に大量の血に見えるからなあ。わかるよそのショック。
まあ大腸の腫瘍とかだったらそんなにたくさんの血なんて出ないでしょ。ヒリヒリする?だったら君の言うようにおそらく痔。
でも検査はした方がいいね。
744病弱名無しさん:2009/09/03(木) 07:57:08 ID:P6mTbNGcO
血便でたら内視鏡やるべきだ
去年二度でて二回やったが痔によるものと分かるだけで安心する
しかしあの血はなれないな
翌日はさっぱりでなくなるし
745病弱名無しさん:2009/09/03(木) 16:21:22 ID:9NEQY0Lb0
明日人間ドックに入ります。検便を二日分(おととい、昨日分)を持参
していくのですがおとといの分に血がまじりました。排便時に肛門から
血が出ました。これも血便と判断されてしまうのでしょうか?
問診時に言うべきですか?
746病弱名無しさん:2009/09/03(木) 17:42:57 ID:2qjPtDua0
タール便って黒一色って感じなの?
さっき、一部分が海苔のような黒いのが混じってる下痢っぽいウンコ出たんだけど、これもヤバいのかな‥?
8割ぐらいは茶色だった
747病弱名無しさん:2009/09/03(木) 18:07:16 ID:xe7vVdPP0
毎回血便出るたびに大腸カメラやるってのもなあ・・・
それだと2-3ヶ月に1回やらないといけなくなってしまう
1年に1度でもなあ・・・

もっと気楽に受けられる検査になればいいのに
748病弱名無しさん:2009/09/03(木) 18:40:26 ID:qGZ16o1q0
最初のカメラで大腸に問題なく痔だとわかったら1年くらいはやらなくてもいいでしょ。
大腸カメラをすぐにさせようとする病院はあまりいい病院じゃないね。
749病弱名無しさん:2009/09/04(金) 04:38:51 ID:kInvky0HO
大腸内視鏡は個人医でもいい医者はいるらしけど胃カメラも病院じゃなくても大丈夫?
750病弱名無しさん:2009/09/04(金) 07:09:21 ID:bnDeAQnP0
胃カメラは内科・胃腸科を掲げているどこの開業医でもやってるよね
751病弱名無しさん:2009/09/05(土) 00:50:17 ID:CgYiHYM40
腹痛&下痢&鮮血便が出て貧血でフラフラになりました。
血便はその日だけでしたがフラフラ状態が続くので4日後に病院へ。
血液検査したらヘモグロビンが7(正常値は15くらい)でCRPは正常値。
さらにその翌日、入院して胃カメラと大腸カメラをしましたが全く異常無し。
小腸の入口と出口付近もキレイでした。
結局原因わからぬまま入院予定でしたが当日に帰宅しました。
ナニコレ?
752病弱名無しさん:2009/09/05(土) 01:10:34 ID:NpyLuG9K0
よかったじゃん
下痢で痔が悪化して大量出血しただけだよ、おそらく。
753病弱名無しさん:2009/09/05(土) 07:56:25 ID:JVGe7u/o0
大腸カメラまで1ヶ月待ちとか大病院は待ちが長いな
754病弱名無しさん:2009/09/05(土) 12:43:07 ID:icn48J900
定期的に血便が出る・・・・
755病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:34:54 ID:ofs7QEOpO
756病弱名無しさん:2009/09/06(日) 01:53:25 ID:uYu2mJJgO
757病弱名無しさん:2009/09/06(日) 09:12:59 ID:r56zIM3lO
潜血検査は痔の出血でも引っかかりますか?
758病弱名無しさん:2009/09/06(日) 09:23:36 ID:cdoiAWsC0
>>757
もちろんです
759病弱名無しさん:2009/09/06(日) 12:12:19 ID:b/1DN+Hd0
あーまた血便でた
便に混じってるんじゃなくて便の周りについてる鮮血
排便が終わった後に血が出る感じ
便自体は下痢でもなく普通
痔か腸かっていう出血だけどどうしようかな
大腸がんの自覚症状ってどんな感じで痔と区別つくような出血?
とりあえず痔の薬つかって治るようなら病院いくのやめような
760病弱名無しさん:2009/09/09(水) 15:54:45 ID:zcS7GyGwO
ストレスでも出血しますか?
761病弱名無しさん:2009/09/09(水) 15:58:16 ID:zcS7GyGwO
赤褐色の血便と下痢が出てましたがいろいろ検査しても異常なく二、三ヶ月たった今は出なくなりましたがストレスでも出血しますか?

会社の仕事が大変なのでストレスによる胃痛はよくあるのですが
762病弱名無しさん:2009/09/09(水) 20:16:01 ID:N8wZw8MjO
やっぱり病院いくべきなんですね…
どっから血が出てるんだろう orz
固い便(ポロポロしている)の時に、回りに血がついていて、中に指を入れてみたら、指にも血がつきました…
763病弱名無しさん:2009/09/09(水) 22:58:55 ID:JRY/E2n70
血便?が出ました。
便の中に赤い便が混ざった状態です。
消化不良とかではなくほんとに赤い便。
でも便器の中の水には全く血が入ったようには見られず
ウォシュレットで洗っても血は出てきません。
これってほんとに血便でしょうか?
764病弱名無しさん:2009/09/10(木) 00:11:46 ID:V3PtqQrBO
血便が出ました…

下痢と一緒に血が出てくるのですが病院に行くべきでしょうか?

最近辛いことがありました。ストレスが原因で起こったりするのでしょうか?
765病弱名無しさん:2009/09/10(木) 03:48:17 ID:bddj8lR10
辛いことって何?
766病弱名無しさん:2009/09/10(木) 08:15:44 ID:tNaTeI8iO
たな
767病弱名無しさん:2009/09/11(金) 01:42:15 ID:AkJkTfMjO
>>763-764
潜血検査してみたら
安く済むし

768病弱名無しさん:2009/09/12(土) 08:11:42 ID:TY4uNqgq0
健康診断で要精密検査って出た
どうすりゃいいんだ・・・
769病弱名無しさん:2009/09/12(土) 09:54:12 ID:NqZlg4mz0
問題を見つけるための健康診断だもんな・・・
770病弱名無しさん:2009/09/12(土) 10:33:24 ID:m7jIhiaE0
異常があるのに検査で見逃されちゃう方が怖いよ
771病弱名無しさん:2009/09/12(土) 22:45:56 ID:ocYF2Ll70
消化器内科行こうと思ってるんだけど
でっかい総合病院に行った方がいいのかな?
個人病院とかじゃまずい?
772病弱名無しさん:2009/09/13(日) 16:02:07 ID:+qRn13rEO
>>771
そんな事はない
773病弱名無しさん:2009/09/13(日) 21:27:28 ID:bpaQKj1c0
二十歳ぐらいから血便出てたのよ。その時医者にいったら「君の歳なら心配ない」と
言われて、触診もせず問診だけで終了。その後血がドバドバでることもあったけど、
まぁ痔だったんだろう。
それから20年、初めて健康診断で要検査がでて、別件で医者行った時何気に
健康診断書を見せたら、「こっちの方が心配だ」と言われて内視鏡検査に...
結果ポリープ2個切除し、一泊入院となりました。
痔だと思ってたので、結構ショック。「ほっといたら、癌になってたよ。」だって。
774病弱名無しさん:2009/09/13(日) 21:37:47 ID:bpaQKj1c0
書きわすれたけど、行った医者は中規模の胃腸専門の病院だった。
775病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:00:41 ID:X1lOOE+U0
>>773
最近の出血はどんなやつでした?20年前といっしょでドバドバっていう鮮血でした?
776病弱名無しさん:2009/09/13(日) 23:40:09 ID:bpaQKj1c0
>>775
最近はそんなにひどい出血は無かったよ。
今年は健康診断のやり方が変わって、検査日とその前日2日間の検便提出
だったのを知らなくて、どうせ大丈夫だろうと思って、当日に2日分取って
提出した。
前に出血してたときは、糞してるというより血出してるって感じだった。
和式の公衆便所なんか惨状の後みたいだった。
777病弱名無しさん:2009/09/14(月) 21:06:40 ID:xy65NHAB0
>>776
ポリープがでかくなってたはずの最近では酷い出血はなくて検便で引っかかる程度
20年前は血出してるっていうくらいの出血だったなら
20年前のはやっぱり痔だったと思うよ
どっちにしろポリープの段階で見つかってよかったね
778病弱名無しさん:2009/09/15(火) 16:27:13 ID:ihlADcuD0
2年くらい前からたまに排便時に血が(鮮血)出たり付いたりしてたけど、
続かなかったので放置してたら今年の6月から腰痛伴う血便が1週間くらい続いて、
胃腸科に行って、大腸エックス線検査を受けたが特に異常は見つからなかった。それでも止まらなかったら内視鏡だといわれた。でも検査の半端ない苦しみをまた受けるかと思うと怖くて行けなかった。
その後も便が細くなる、お腹の張り、下痢と便秘を繰り返すなど、ガンじゃないかと思うような症状は続いてる。
今はたまに便に血がつくくらいと、↑の症状がある。
やっぱりガンなのかな?死ぬのかな?
779病弱名無しさん:2009/09/15(火) 16:36:03 ID:NBrjyCAT0
大腸内視鏡なんて死ぬほどつらいわけでも何でもない、すぐ検査すべし。
780病弱名無しさん:2009/09/15(火) 16:50:20 ID:65J1voAU0
胃カメラなんかと比べると全然苦しくないんでしょ。
ガンの心配をするくらいなら検査した方が楽だと思う。
781病弱名無しさん:2009/09/15(火) 18:48:06 ID:bfIs4+k80
>>777
そうなんだよね。
最近出血はほとんど無かったからし、痔はあるんだろうと
思ってたけど、まさかポリープがあるなんて考えてなかった。
ここ1年ぐらいで、できたんだと思う。

>>778
オレも検査ビビッてたけど、鎮静剤打ったから切るとこ見ながら
寝ちまったよ。起きたら夕方だった。
検査より下剤を2L飲む方が辛かった。(まずいし、腹ガポガポだし)
案ずるより、医者いった方が良いよ。
782病弱名無しさん:2009/09/21(月) 18:05:38 ID:lAMVI52r0
大腸カメラ怖く無いよ
案ずるが易し
783病弱名無しさん:2009/09/21(月) 21:17:56 ID:YP7ckOiWO
最近、ごくたまに血便が出る
便は固くて、排便後に便器をのぞくと鮮血の中に便がある
痛みは全くなくて、ティッシュにも血は付かない
前はたまにそれが生理の始まり?みたいな時もあったけれど、
今はただ固い便をした時に、たまに便と一緒に血が出てるだけ。特に心配してなかったけどやばいのかな?
784病弱名無しさん:2009/09/21(月) 21:19:21 ID:WLhJZpno0
ゼリーのような便にはっきり血が混ざっています。
小さい水玉もようのようになって、血が混ざってる。
ここ数か月、酷い下痢や肝臓あたりの痛みで眠れません。
小さな病院に行きましたが血液検査は全く正常値。
大腸検査も、受けたが綺麗でした。胃カメラも。
肛門も専門医に相談しましたが「いや?全く痔ではないです」と困惑してました。
ただ、膵炎が途中で発見され、内科に緊急入院しました。
検査の初期は正常の血液検査が最悪の状態に数週間でなってびっくり。
医者と看護士もゼリーに血が入ってるのは目撃してるが頭を抱えてる。
どこで出血してるか、検査をいきなりやられたらが何にもなかった。
血小板が下がってるんで、血尿も時々出る。
その関係かもしれない。
時間もないし、仕事もあるんで退院しちまった。
みんな実は肝臓や膵臓に問題あるんじゃないか?
大腸だけが原因とは限らないと思う。
785病弱名無しさん:2009/09/21(月) 23:19:19 ID:hB6bVYFk0
腸と食物
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1245149849/l50

  死亡数(男)   1975年  1995年  2003年
  大腸がん     5799   17312   21116
786病弱名無しさん:2009/09/22(火) 11:35:58 ID:XF693Ch5O
2日便秘したら2日連続で血便出たorz
鮮血ではなく、うっすら混ざっていて拭くとティッシュに少し付く
ウンコするの怖い…
食生活直したら治りますか?
787病弱名無しさん:2009/09/22(火) 19:38:59 ID:PCJrdPJl0
半年に1度くらい俺も粘血便がでる。
ゼリー状に血がポツポツと付いてるの。少量だけど。
今は祭日だし、連休明けにカメラでもやるしかないな。
788病弱名無しさん:2009/09/23(水) 18:02:42 ID:K/y9Djji0
15歳、女です
少なくともここ2週間ぐらい、鮮血便が出ています
さっきは大きいほうをしていないのに、数滴の鮮血が・・・
肛門の痛みはなく、たまに左脇腹に激痛がします
鮮血はかなり多く、水が真っ赤になって便器にも結構血がついて
ペーパーにも血がついています
怖いです
789病弱名無しさん:2009/09/23(水) 21:17:32 ID:xZMJcRaR0
>>788

まず明日病院へ行きなさい。
790病弱名無しさん:2009/09/23(水) 22:55:44 ID:K/y9Djji0
病院いってきます

ただの痔であってくれ、たのむ!
791病弱名無しさん:2009/09/24(木) 07:05:01 ID:FJUK61nR0
その歳なら癌はありませんよ
792病弱名無しさん:2009/09/24(木) 07:47:45 ID:WULAqbBMO
切れ痔か内痔核だろうね 
念のため大腸検査やるといいよ
793病弱名無しさん:2009/09/24(木) 20:06:42 ID:CzS71Ljk0
血便が出た22歳。
予想はしていたが、病院行ったら採血+看護婦にパンツ下ろされドクターに指突っ込まれた。

新感覚でウンコ出そうになったが、ぶっちゃけ不安すぎてウンコだろうがチンコだろうがどうでも良かった。

検査結果は明日の午後か・・・ (・∀・)スンスンス-ン♪
794病弱名無しさん:2009/09/24(木) 22:36:05 ID:wgVWhtA70
検便で一日が潜血陽性だったので今日初めて大腸内視鏡やりました。
かなり気が重かったけど、覚悟決めてやってみたら「こんなもんか?」って
感じでした。ポリープもなく、切れ痔でした。
胃と違い、大腸のポリープは癌化しやすい事。万が一がんだとしても早期なら
開腹手術をせずに済む。大腸がんが進行したら人工肛門になる等、いろんな
リスクを考えてたら、内視鏡やって安心した方がいいと思うよ。
795病弱名無しさん:2009/09/24(木) 23:24:35 ID:QNEk9froO
さっき排便したら、一瞬水っぽい物が出る感覚がして
そのあと普通の便が出た。
気になって便器を見てみたら、水の上にぷかぷかと真っ黒くて油っぽい液体が浮いていて
その真っ黒い液体の上には更にポツポツと、まるでスープの表面の様に油の粒が浮いていてキモかった。
これは血便・・・というか下血?
でも血だったらこんなに油っぽくないですよね?
かといって変なもの食べた覚えもないしな・・・
796病弱名無しさん:2009/09/25(金) 01:04:19 ID:m1UDMr/wO
粘血便が出たと思ったら、その日に生理きた。
紛らわしい
797病弱名無しさん:2009/09/25(金) 01:35:04 ID:24pKuq2j0
黒いうんこが出たので割り箸でほじってみたらワカメだった。
3日くらい前のでも消化されずに出てくるもんなのかな。
798病弱名無しさん:2009/09/25(金) 09:31:57 ID:/VfyUcDB0
海藻類は消化され辛いよ
799病弱名無しさん:2009/09/25(金) 12:03:41 ID:p0gDjKjRO
黒緑ぽいのが混じってる。血便なのかな? 胃カメラは大丈夫だっけど。
800病弱名無しさん:2009/09/25(金) 16:26:26 ID:dcx49lNt0
胃痛&タール便で胃カメラやったら胃潰瘍あり。組織診したらピロリ菌
あったので、除菌治療。その際の抗生物質の使用上注意で「副作用で
血便もあり」と書かれてました。除菌治療は胃潰瘍と十二指腸潰瘍は
保険が利くので逆にラッキーと思っていいかもです。

ちなみに過去、胃カメラ検査を6回と大腸カメラは1回あります。
初回でやった感想としては胃カメラの方がしんどいと思います。
大腸カメラは検査そのものよりも前日からの検査食で空腹感が
つらかったです。
無痛検査とうたってるクリニックなら楽に検査受けれますから
混んでる大病院よりいいかもです。
801病弱名無しさん:2009/09/26(土) 23:24:33 ID:BhgXgBIuO
内視鏡検査の予約入れてきた 検査って痛いの?
802病弱名無しさん:2009/09/27(日) 00:31:45 ID:u/O/Gs3T0
痛かったり痛くなかったり。
当日になってみないとわかんないからあんま心配しすぎるな。
803病弱名無しさん:2009/09/27(日) 10:09:25 ID:EkIdvoO2O
>>801ですけど
当日の朝これ飲んでくださいって袋に入った下剤貰ってきた 1.8リットルの水で薄めて飲むように書いてあるけど・・・
さらに病院についてからも1リットルの下剤飲むって・・・
未知の領域だ・・・
804病弱名無しさん:2009/09/27(日) 11:16:19 ID:9Z1ryESy0
木曜日に大腸カメラだーorz
805病弱名無しさん:2009/09/27(日) 13:27:10 ID:CvuUI5Lk0
怖くない?ケツのアナ見せるのも不安
806病弱名無しさん:2009/09/28(月) 16:39:54 ID:8CrgMGj90
そら怖いし恥ずかしいけど、もしものことを考えると
そんなもん屁でもない。つ〜かまた血便でたw
予約してこよ。
807病弱名無しさん:2009/09/28(月) 17:10:04 ID:3ZhXRv3c0
ケツ穴見せるのは痔の検査でもう慣れたよw
それよりも下剤ですな
808病弱名無しさん:2009/10/02(金) 12:19:16 ID:1CmrQpDaO
排便時にケツがはげしく痛み便に鮮血がついてるんだが痔認定していいのか?
809病弱名無しさん:2009/10/02(金) 12:28:05 ID:1CmrQpDaO
ちなみに17歳です。
810病弱名無しさん:2009/10/03(土) 00:51:04 ID:0bkSI2+tO
age
811病弱名無しさん:2009/10/03(土) 12:13:49 ID:R7dq58IG0
内科行ってきた
医者の話によると、大腸の中には血管もあるんで
その時の状態によっては大便に血が混じることもあって
実際に腸の中覗いても何もない場合もあるそうだ
その話を踏まえ、「大腸検査しますか?もう一度便検査しますか?」
ってなってもう一度便検査することにした
あと、俺の年齢(32)じゃガンの可能性は低いって言ってた、家族がガンの家系でもなければの話だけど
812病弱名無しさん:2009/10/03(土) 18:31:58 ID:A3In9AXV0
30歳でトイレの水が真っ赤になるぐらいの出血が続いてたので
大腸カメラしてきたよ。
異常なかったよ。
鎮静剤なしで痛かったけど耐えられない痛みではなかったよ。
それよりも下剤が辛いね・・・
813病弱名無しさん:2009/10/07(水) 09:15:42 ID:KWBnUdCKO
今、下剤飲んでる。ケツから水がでてきてワロタ。
814病弱名無しさん:2009/10/07(水) 18:03:34 ID:gYFYpWuk0
がんばれ
815病弱名無しさん:2009/10/09(金) 16:09:18 ID:2izYcLJr0
大腸バリウム検査終わった。割と楽だったので拍子抜け。
今度はカメラかな。
816病弱名無しさん:2009/10/10(土) 07:55:36 ID:xUvTXM96O

ここ最近ひどい下痢続きで、昨日便に若干だけど赤い血がついてた
まだ17歳なんだけど大丈夫なのかな…
817病弱名無しさん:2009/10/17(土) 23:25:12 ID:VVgodLSW0
ひどい便秘で、久々に下剤飲んだら、冷や汗出るわ吐き気はするわで、それだけなら良かったんだけど
人生初の血便が!っていうかほとんど血。
怖いんで明日、近所の病院に行ってきます。日曜もやってるとこで良かった。
でも、ホントに怖い。
誰か、背中押してくれ。
818病弱名無しさん:2009/10/19(月) 11:27:46 ID:s7+NrH6HO
>>811血管どころか毛細血管のジャングルだよ

その医者大丈夫?
819病弱名無しさん:2009/10/19(月) 17:24:40 ID:cNPZEf53O
>>816
年齢からしても大丈夫じゃない。
820病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:01:20 ID:2EfoIwcY0
5年ほど前、ゼリー状の粘液が付いた便が何週間か出て、
しばらくして普通の便になったり、また再発したりを繰り返して、
今は普通の便になったんですが、今調べてみるとアメーバ赤痢だと思います。
これって自然治癒するものなんでしょうか?
821病弱名無しさん:2009/10/20(火) 12:06:54 ID:65ZOQ2UaO
>>795だが、自己解決。
前の日に鯨の肉(つーか皮と白い脂)食べたんで
それの婁?だかが出たんだと思う
822病弱名無しさん:2009/10/21(水) 06:45:49 ID:dr7T3fSpO
開いたらすぐ病院に行こうと思うんだけど、気晴らしにちょっと書かせて
昨日からお腹が痛くてさっき便がただの下痢じゃないって気付いて、力んだときティッシュあてて直に見てみたら生理のときののようなものが後ろからでてた。
疑ってはいたんだけど、熱が無くても食中毒である可能性はあるのだろうか…。
初めての事なので正直こわい
お腹痛いよー早く九時にならないかなー
823病弱名無しさん:2009/10/21(水) 12:26:42 ID:k7jdXmY9O
昨日からトイレいくたびに下痢が続いているが、飲みすぎのせいだと気にしてなかった
今日ティッシュに淡い赤色の血が…腹痛と貧血っぽい感じもあり
しかもこういう症状が、以前不摂生してた時にもあったけど自然に治った
今度こそ病院行ったほうがいいだろうか…
824病弱名無しさん:2009/10/21(水) 13:38:23 ID:h31RBlVD0
>>817
その後具合どうでしたか?
私も病気の都合で便秘気味なので、下剤を処方されてるのですが、今日初めて血便がでました。
同じような症状なのでアドバイス聞きたいです。
825病弱名無しさん:2009/10/22(木) 01:41:25 ID:dlNWslzBO
テス
826病弱名無しさん:2009/10/27(火) 11:33:48 ID:qELgbqXW0
ティッシュに赤い血がつくだけなら痔かな?
便の色とか水の色が変わるとかはないのだが。
827病弱名無しさん:2009/10/27(火) 11:51:45 ID:bdoTcTCBO
体調悪くもないのにたまに血便が出る
放っておいて大丈夫かな?
828817:2009/10/27(火) 14:19:03 ID:Vthza6Sp0
>>824
遅くなってごめんなさい。今日、一応の治療が終わったので。
日曜に病院に行って問診、触診してもらって、即入院を言い渡され、点滴を
受けつつ検査入院。
で、痔と軽い腸炎症を起こしているのが分かったので、薬を処方してもらいました。
ただ、最初の触診の時、相当ひどい出血だったみたいで、そういうのは最悪、ポリープ
や癌ということもあるそうです。
しかも、私の症状もほうっておいたら、そういう病気への進行もありえるということで、
正直この段階で済んでホッとしました。
何より、精神的に楽になりました。また明日から安心して仕事ができます。
日にちが経ってるので、今はどうされてるのか分かりませんが、もしまだ病院に行って
いないのなら、早めに行かれることをお奨めします。
自分の体の中で何が起こっているのか、不安に思うのはストレスになりますし。
やはり専門のお医者様に診てもらって、適切な治療を受けるのが一番だと思います。
私は、これを機会に便秘外来に行こうと決めました。
恥ずかしいより、健康のほうが大事だと、しみじみ思い知った10日間でした。
829病弱名無しさん:2009/11/01(日) 02:10:01 ID:1XIhCYjEO
この前、尋常じゃない腹痛が半日続き、しぶるばかりで便は全く出ず、嘔吐がはじまり、数時間後やっと便が出たと思ったら…便器中血の海だった…。血便というより下血?血のみがでまくり貧血にもなった涙
結局救急で運ばれ入院した(-_-)大腸炎でした
830病弱名無しさん:2009/11/01(日) 02:33:34 ID:Dh4KPChLP
>>828
>>824です。私もかかりつけの病院で相談したのですが、
2回目があったら検査といわれました。(なんか病院変えたほうが良さげ?)
最近ストレスがひどかったのでそのせいだったらいいのですが、大きな病気だったらこわいので
>>288さんの言葉を読んでやはり一度専門の科で診てもらってきます。
お大事になさってくださいね。

>>829もお大事にしてください。
831病弱名無しさん:2009/11/01(日) 03:30:31 ID:1XIhCYjEO
>>830さん…サンキュー♪
832病弱名無しさん:2009/11/02(月) 23:07:26 ID:5PLbNEoG0
ウンコしたあとに血がポタポタ落ちる。
10年くらい前から時々出てたんだが、
キバるとビュッって血が出ることに気づいて、
今日は紙コップに採取してみた。

においは無く、色は赤茶色。
血液だと思うんだけど、かなりドロッとしてる。
紙コップを逆さにしても垂れてこない。
水に溶かすと鮮血に近い色になる。

血便なのか、血便とは違う何かなのか。
同じような症状の人いる?
833病弱名無しさん:2009/11/03(火) 20:53:39 ID:PGFDcroJO
下痢の中に1cmほど唐辛子の皮のような、組織の剥がれたもの?がたくさん混じっていたのですが、これはどういう病気の可能性があるのでしょうか。明日病院には行くつもりですが心配です。
よろしければご回答お願いいたします。
834病弱名無しさん:2009/11/05(木) 07:10:31 ID:BWMtijLuO
昨日の朝から下痢気味で、かすかに血が混じってます。色は鮮やかな赤。
腹痛はほとんどなく、熱は37度くらい。
ぐぐってみたけど、結局よくわからず…
今も下痢が続いてますが、やはり病院に行くべきでしょうか?
835病弱名無しさん:2009/11/05(木) 07:12:43 ID:e28JMX6A0
>>834
熱があるなら行ったほうがいいと思いますよ。
836病弱名無しさん:2009/11/05(木) 08:02:38 ID:BWMtijLuO
>>835
ありがとうございます
さっき計ってみたら36.5度だったんですが、怖いので病院行ってきます
837病弱名無しさん:2009/11/09(月) 18:34:39 ID:bxNxJ2d+0
慢性的に血便が出る。
で、ひきこもりに近い生活をしているのだが、
日に数万歩を数日ほど続けると、血が出なくなる。
怠け者なのでまたひきこもりのように日に千歩も歩かない生活になるとやはり出る。

便をするときに力む。(洋式でも台座に乗る和式スタイル)

肛門なんて生まれてからいちども見てもらったことがないが、十年以上血便が続いているようなら、とにかく診てもらったほうがいいか?
忙殺ではないが、丸一日空く日がなかなかないのと、病院を避けていたのがあって、なんだかんだで行っていないが。

あと、ちょっと運動したくらいで血が止まるのが不思議でならない。
仮に運動が血管に影響を与えるにしても効き目が早すぎると思うのだが。
自分では痔(なんとなく切れ痔)だと思っていたが、違う可能性があるのかな。
838病弱名無しさん:2009/11/13(金) 15:01:47 ID:BmGQxb8lO
一週間くらい血便が出るので明日病院で診てもらおうかと思います
病院は肛門科で良いんですよね?
839病弱名無しさん:2009/11/14(土) 11:45:48 ID:sV43cd1y0
痔が原因と思われるなら肛門科
そうではないなら消化器科
840病弱名無しさん:2009/11/17(火) 09:52:27 ID:oVc6M3cb0
あー、自分の書き込みがないよ…
何処に誤爆したんだろう…恥ずかしすぎる

えっとナビスコオレオを一袋食べたりするとウンコって黒くなりますかね?
昨日忙しすぎて朝昼食代わりにオレオでした。
普段便秘なんで一昨日先一昨日とスルーラック使用で昨日まで普通便で今日下痢便。
下痢便を力いっぱい我慢してたせいか久々の出血あり。
粘膜のような潜血はほんの少し混じってますが前回の内視鏡では痔と認定。
前回の内視鏡検査から一年も経ってないんでオレオが原因と考えられるなら
少し様子を見ようかなと思ってまして。
ちなみに1年から2年に一度は自主的に内視鏡検査してます。
841病弱名無しさん:2009/11/17(火) 10:33:25 ID:oVc6M3cb0
840自己解決いたしました
黒い便相談の知恵袋漁ってたらピンポイントでオレオ食べた経験者談が。
痔の処方されてる薬を挿入して3〜4日様子を見ることにします。
842病弱名無しさん:2009/11/17(火) 11:10:56 ID:5Dk0tJ/d0
消化器内科いったら即カメラしましょうねって言われた
今週カメラだ、いってきます
843病弱名無しさん:2009/11/20(金) 21:31:58 ID:f9dFIlsy0
血便出たけど、カメラやったら何も異常なかったよ
安心するためにも血便が出たら検査するのが1番だと思った
844病弱名無しさん:2009/11/23(月) 16:00:00 ID:SecyGcYXO
久しぶりに血便でた
やっぱ怖いな
845病弱名無しさん:2009/11/23(月) 19:59:41 ID:7Zco/cN0O
3日くらい前から血便がでていますが鮮血だから痔ですよね?
846病弱名無しさん:2009/11/23(月) 20:29:51 ID:43fTnbhs0
ココで聞いてわかるはずが無い
心配で原因知りたいなら病院行きなよ
847病弱名無しさん:2009/11/23(月) 22:39:24 ID:7JIy+mNb0
>>845
自分も検査をおすすめします
やっぱり悩むよりも病院にいくのが1番です
848病弱名無しさん:2009/11/23(月) 22:41:45 ID:gCyTUA6c0
俺だって最初は内痔核の出血かと思ってたさ。
それが肛門科に行って診察を受けたら「これは痔じゃないから紹介状
書いてあげるよ」なんて言われて焦った。
患部が見えないだけに、自己診断は怖いよ。
849病弱名無しさん:2009/11/24(火) 17:46:33 ID:WHYsoC+qO
>>832さん
>>837さん
原因、病名はわかりましたか?わたくしも似たような症状です。病院に行くのが怖くて…。
850病弱名無しさん:2009/11/25(水) 00:50:52 ID:XrfzJ2040
>>849
不安ならば病院に行ってください
私も怖くて行かなかったのですが、勇気を出して病院にいったらなんともなかったです
不安な気持ちで毎日を過ごすよりも病院でスッキリした方がいいです
もし病気だったら、それを放置する方が大変です
だから、勇気を出してください
851病弱名無しさん:2009/11/25(水) 02:03:01 ID:MJ2/0rAaO
>>850
そうですよね。勇気を出さなくては。
ありがとうございました。
852病弱名無しさん:2009/11/25(水) 04:51:53 ID:fujHU4EW0
内視鏡検査ってどのくらいの料金がかかりますか?
853病弱名無しさん:2009/11/25(水) 09:03:48 ID:/EKi9YJr0
検査内容によっても色々変わるからなんともいえない
854病弱名無しさん:2009/11/25(水) 19:23:10 ID:EMD7ilYkO
血は、ポリープやな
855病弱名無しさん:2009/11/25(水) 19:25:22 ID:ERj81jcD0
>>845
鮮血だから痔というわけではないですよ。
腸内でも肛門に近い部分に潰瘍ができれば
排便時に鮮血がでる場合もある

>>852
自分内視鏡受けて4日入院して5万くらいだったから、
いろいろ逆算して内視鏡だけならおおよそ2万くらいでしょうかね
もちろん保険ありで
856病弱名無しさん:2009/11/25(水) 22:04:23 ID:o9JE/US30
切れ痔持ちの私ですが、いつも便秘の時に切れるんです。
ところが先日、下痢の時に出血がありました。
痛みはありませんでした。
激しい腹痛がありました。
冷や汗と貧血もありました。
消化器科へ行きました。
大腸炎だったそうです。
病院へ行ったのが早かったからか、
早く薬を飲んだからか、お腹は下り気味ではあるものの、一日で出血はとまりました。
皆さん、早めが大事ですよ!
恥ずかしいなんて言ってられません。
私なんてかかりつけが友人なんですからorz
しかも異性orz
アカの他人に見せるなんて、どうってことないですよw
857病弱名無しさん:2009/11/26(木) 04:11:58 ID:+oHZ5ahDO
>>856
どんな診察をされるんですか?やはりカメラ?入れられるときは痛いんでしょうね。
858856:2009/11/26(木) 09:52:14 ID:klyuEd2UO
>>857
カメラはやってません。
お腹押して聴診器で診察でした。
「薬で様子見て下血が続くならまた来て」
と言われました。
「また来ることはないだろうけどね」
とも言ってたけどね。
翌日、まだ下っていたものの下血はなくなりました。
859病弱名無しさん:2009/11/26(木) 12:30:34 ID:+oHZ5ahDO
>>858そうでしたか。よかったですね。原因が解るとスッキリですね。
860病弱名無しさん:2009/12/02(水) 16:53:53 ID:Bocy4xNrO
血便の原因はポリープが多いのかな?
861病弱名無しさん:2009/12/02(水) 18:37:48 ID:8b1N9pBTO
鮮血なら痔と大腸炎が多いんでない?
862病弱名無しさん:2009/12/03(木) 05:11:38 ID:wvYV7/pSO
大腸炎は病院に行かないと治らないの?行かずに治す方法があったら教えてほしい。
863病弱名無しさん:2009/12/03(木) 10:37:45 ID:n+GOCLDv0
そもそも病院いかなきゃ大腸炎かどうかなんてわからないじゃない
864病弱名無しさん:2009/12/03(木) 12:58:35 ID:wvYV7/pSO
そうなんですか。失礼しました。
865病弱名無しさん:2009/12/06(日) 16:19:59 ID:CsHEUqUNO
大腸炎と切れ痔は子供でもなるし。
866病弱名無しさん:2009/12/06(日) 23:46:01 ID:Un8MVIhOO
非常に見苦しい写真ですが、見てください。

http://imepita.jp/20091206/849900


突然腹痛に襲われ、下痢のような症状でした。
終わった後、お尻を拭いたら真っ赤で飛び上がり、困惑です。

今月から転職し、精神的にきてることは自覚してました。

明日病院に行こうと思うのですが、不安です...
867病弱名無しさん:2009/12/07(月) 14:44:00 ID:g20rKlTrO
潰瘍性大腸炎って病気の可能性があると言われました。

ありがとうございました。
868病弱名無しさん:2009/12/08(火) 12:33:43 ID:rhzqUwa8O
鮮血とかじゃなくて
ほとんど便と混ざってるような血便が出たんですが
どんな症状が考えられるでしょうか
869病弱名無しさん:2009/12/08(火) 20:28:20 ID:PMnuvrWu0
870病弱名無しさん:2009/12/08(火) 21:28:06 ID:3PJiQu3uO
切れ痔だな!
871病弱名無しさん:2009/12/08(火) 23:22:06 ID:bXpPjz0w0
今朝大量出血きて顔面蒼白で
慌てて病院行ったら先生が診票を見ながら開口一番問
「まあこれは切れ痔だろうけど」ってあまりにもあっさり言うから
「でも滴り落ちるくらい血が出たんです」って言ったら
「切れ痔なんだから多かれ少なかれ血はでるよ〜w」と
プゲラされてしまったw
血豆ができていたらしくそこから出血してたらしい。
死を宣告される場面まで事細かに想像してた自分って何だったのorz
でも全然大した事ないよ言われて安心した♪
872病弱名無しさん:2009/12/09(水) 22:30:56 ID:BJT+BIqd0
>>867
つコソーリと潰瘍性大腸炎を語るスレ〜その54
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1258021016/l50

>>871
大したことないのも多いから、安心するためにも病院へ行くのがいいよね。
傷が浅いうちに手当てした方が軽く済むし。
便秘注意だね。
873病弱名無しさん:2009/12/10(木) 08:18:03 ID:+HqOBNWiO
血便が出たらどこで診てもらえばいいんですか?
肛門科とかですか?
874病弱名無しさん:2009/12/10(木) 11:22:09 ID:SJp/gjquO
お尻が痛かったら肛門科。
お腹が痛かったら消化器科でいいんでない?
875病弱名無しさん:2009/12/10(木) 23:45:49 ID:6qLbrnolO
緑っぽい便ってなんですかね?韓国海苔を2日前に6袋食べただけなんですが、今日もでました…
876病弱名無しさん:2009/12/11(金) 03:12:46 ID:1MO2JNV+0
食べ物か体調かだと思うけど、
海苔は消化よくないから可能性は高いね
877病弱名無しさん:2009/12/12(土) 23:10:40 ID:EA5axjMI0
【病気】 血便がはじめて出たときの絶望感は異常
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260626688/l50
878病弱名無しさん:2009/12/14(月) 22:18:41 ID:1HFVWJY+O
昨日から血便が出てます。
でも痛くないんです。
元々便秘気味でしたが、最近はヨーグルトを食べてて、
1〜2日に一度は出るようになりました。
堅さも普通なんですけど、普通に出して拭いたら鮮血が・・・
私女なんで、生理かと思いましたが明らかに肛門から出てて怖かったです。
便器内の水も真っ赤で、精神的にやられました。
病院にはまだ行ってませんが、どんな検査をするんですか?
心の準備をして行きたいと思います。
879病弱名無しさん:2009/12/15(火) 05:19:21 ID:71K2G/+U0
痔は痛くないことの方が多いよ。

880病弱名無しさん:2009/12/15(火) 15:17:46 ID:FE7Xvx3L0
赤茶色のウンコってやばいのでしょうか?
881病弱名無しさん:2009/12/15(火) 16:54:46 ID:QViHpuTbO
切れ痔って尻(切れた部位)が痛くなるんじゃないの?
最近ストレスあったらやけに鮮度の高い血便出た
882病弱名無しさん:2009/12/15(火) 17:07:21 ID:FThvaI3M0
内側に出来てると痛みがない事もある>痔
勿論痔じゃない可能性もある。腸が炎症起こしてるとか。
883病弱名無しさん:2009/12/15(火) 17:33:53 ID:QViHpuTbO
腸に炎症出来る原因ってどんなのですか?
884病弱名無しさん:2009/12/15(火) 23:41:28 ID:LgtEPcSm0
潰瘍できたとか、菌にやられたとか、風邪でもなるしね
変なもの食った食中毒もあるし、びらんに炎症起こるわけだし
最悪、ガンもあるけど
885病弱名無しさん:2009/12/16(水) 12:50:02 ID:NlFHWaGF0
>>149
同じような状況、赤茶のウンコが出た、ただ俺の場合は硬いウンコだった。心配だ。
886病弱名無しさん:2009/12/17(木) 14:46:55 ID:6WHPvqpHO
私も肛門が痛いわけじゃないのに便と一緒に鮮血が出て困っています。
鮮血の形状も色々あって、液体がドパドパ出たりゼリー状になったり、奇妙です。ちなみに月経ではないです。
887病弱名無しさん:2009/12/17(木) 18:22:24 ID:rWVzVob/0
心配だったり困ったりしてるなら病院行けばええがな(´・ω・`)
888病弱名無しさん:2009/12/18(金) 04:45:51 ID:yeb8G7md0
>>886
痔は神経通ってないとこにできるから、痛くない場合も多い。
889病弱名無しさん:2009/12/18(金) 14:37:52 ID:Ud2K7PjJO
2週間くらい前から血便出てます
鮮血です。
同じ時期にたまに物凄い腹痛に襲われるようになりました。
腹痛は便を出せば治りました(血便なときもそうじゃないときもあった)

今18歳です
排便後肛門付近に若干違和感があるのですが
痔なんでしょうか?
最悪の場合も考えましたが、この年で大腸癌ってなるものなんですかね…
890病弱名無しさん:2009/12/18(金) 20:35:39 ID:cSwVTytA0
憩室炎じゃないか
891病弱名無しさん:2009/12/19(土) 09:27:23 ID:hiXSPyLA0
血便が出て粗食になったらみるみる痩せてきた
さらばだ皆
ここに俺が生きた足跡を残す
892病弱名無しさん:2009/12/28(月) 15:27:12 ID:0FOESfr0P
一昨日と今日に便秘で血便が出ました
トイレの水が赤黒く染まっていました
痛みはありません
日が経てば治るだろうと思っていたので怖いです
893病弱名無しさん:2009/12/29(火) 00:23:42 ID:CSs01ua90
何故治ると思ったんだ?
出血は他の原因に伴うものだから、
出血が止まったところで安心しちゃいけないぞ。
894病弱名無しさん:2009/12/31(木) 12:39:22 ID:tPJzT+Tv0
今拭いたら便が黒かった。ノリも食べてないのに・・・
様子見して続くようなら年明け病院かな
895病弱名無しさん:2010/01/03(日) 21:44:06 ID:k6h++YzV0
昼過ぎに血便が出た
こんなのはじめてでびびった
トイレのたまり水が真っ赤
便は最初20cmぐらいが普通の硬さ
後半はゆるゆる
その後半ゆるい部分に鮮血がついてた
8時間後のさっきかなりゆるい便が出たけどもう血は出てなかった
なんだろこれ?
こわくて医者いけないよ〜
896病弱名無しさん:2010/01/04(月) 05:59:32 ID:+izlRO4F0
痔じゃないかい
897病弱名無しさん:2010/01/05(火) 08:52:52 ID:AWgjF8S00
2日の晩に食中毒に似た症状の下痢になり(特に変なものを食べてはいません)
寒気や発汗がありました

3日も下痢が続き体調もすぐれない感じ

今朝も一応出ないけどトイレに座ってみたら
少し出たんですが赤く見えたので拭いたら
水状のところに血が混じっていました・・・

昨日の夕方は便をすると肛門に痛みがありました

今はなんだか胃が痛いような気がしてます
898病弱名無しさん:2010/01/07(木) 18:04:41 ID:nwWtn9IW0
緑色うんこもここでよい?
899病弱名無しさん:2010/01/10(日) 21:00:04 ID:dAY6aH7o0
2日連続で血便出た。前日食べたニラも出てた。
消化不良で血便って、大腸ガンだったらマジで笑えない
900病弱名無しさん:2010/01/11(月) 12:11:42 ID:7j5vScB80
>>899
そのためにも是非大腸カメラ受診を
901病弱名無しさん:2010/01/14(木) 02:35:54 ID:sPZVgqI40
4日前に一回血便が出て昨日は出なかったからなんだろって思ってたら
また今日も出た。
さらっとした血のなかに一センチ大のかたまりがある。
病院いくか・・・
半年前に母親が血便出て病院行ったら大腸がんだったんだよね;
今は割と元気になって旅行とか行ってるけどね。
恥ずかしいのなんのって言ってられないか。

902病弱名無しさん:2010/01/16(土) 09:20:15 ID:/w0IhTRp0
1年半近く血便出てるんだが。

検便で食中毒菌が出たので食中毒の診断。(普通は罹らないような菌)
放っておけば治るとのこと。

数ヶ月して治まらないので大腸カメラ検査。点状出血少しと小さいポリープが見つかった。
ポリープは検査でハサミを入れれば無くなるとのことで放置。
過敏性腸炎の診断。薬を貰うが全く効かない。

過敏性腸炎なら精神的なものからだと思い今日まで放置。

最近血便が酷くなったんだが違う病院でまた検査したほうがいいのだろうか・・・
903901:2010/01/16(土) 12:45:40 ID:pczKV1S/0
病院行ってきた。
「内痔核ですね 座薬出しときましょうw 」と言われた・・・

いい機会なのでと内視鏡検査の予約も取らされました。
904病弱名無しさん:2010/01/16(土) 13:20:21 ID:xZo+KHZd0
>>902
どう考えてもセカンドオピニオン取った方がいいぞ…
905病弱名無しさん:2010/01/16(土) 13:25:54 ID:r4I4fsCV0
2番目のタマネギかと思った
906病弱名無しさん:2010/01/17(日) 01:39:07 ID:HUsgI/KW0
血便でた…
前から痔があったみたいで血はでてたんだけど
便についてたのは初めて。
今日の夜がトマトスープだったからかと思ったけどどうなんだろ
尻はひりひりしてる
907病弱名無しさん:2010/01/17(日) 07:33:11 ID:pLpshWfs0
ひりひりしてるんだったら痔じゃないの?
908病弱名無しさん:2010/01/17(日) 15:18:56 ID:HUsgI/KW0
痔だったらいいんだけどな…
ほんと怖くて仕方ない
まだ10代なのにorz
ちなみに便自体は茶色というかいつもの色だった
未成年だからまず親に話さなきゃいけないのがつらい
909病弱名無しさん:2010/01/17(日) 21:29:13 ID:b822tXIf0
こないだ自分も便に血がついた。
ぽたぽたと便器にも落ちてた。
けど病院行ったら痔だったよ。軟膏もらって即効治った。
ひりひりしてるなら痔と思うよ、病院行ってすっきりしよう!
910病弱名無しさん:2010/01/17(日) 22:29:24 ID:b822tXIf0
痔だったとしても、血便はほっといても
よくならないし、痔じゃなかったら大変だし、
絶対病院行かなきゃだめだよ。
知り合いで痔ほっといたら屁こいただけで血が出るようになった
人いるし。
病院行ってもお尻見られるの3分くらいだし
恥ずかしがらずに病院へ行ってくれ!
911病弱名無しさん:2010/01/26(火) 03:29:55 ID:fuKsvbG80
>>707
胃カメラも大腸内視鏡もやって問題なしでも
黒い便がいまだに毎日出てるんだけど
膵臓ですかね? 膵臓の検査も消火器科でOKですか?
912902:2010/01/27(水) 07:43:55 ID:Pp4mAAFV0
別の病院で大腸カメラやってきました。
潰瘍性大腸炎の可能性が高いそうです。
びらんと出血と粘液があった。
1年前の検査は何だったんだ・・・

>>911
自分は慢性膵炎もあるんだが、タール便はかなり変な臭いするけどどうなの?
膵臓だと脂肪便(白っぽい水に浮く便でこれも悪臭)出るし腹痛もあるし、脂物なんか絶対食えないし。
707じゃないけど消化器科行ってみたら?
913病弱名無しさん:2010/02/01(月) 15:49:53 ID:ErtYBMPd0
昨日生まれて初めて血便出ました・・・
便器がものの見事に真っ赤。

検査嫌だ・・・
914病弱名無しさん:2010/02/01(月) 19:25:01 ID:OObfjhF90
>>913
消化器科へGO
915病弱名無しさん:2010/02/01(月) 22:48:23 ID:WSr922T60
緑色の下痢が出たorz
少し様子見て続くようなら病院だなこりゃ
去年の7月頃から胃の調子がいまいちよろしくなくて軟便が多かった
体重減ったりはしてないのでガンでは無いと思いたいが(まだ30歳だし)潰瘍でもあるんだろうか?
でも潰瘍なら痛みがあるはずだよな・・痛みは殆ど無いんだよな
916病弱名無しさん:2010/02/07(日) 12:26:38 ID:ifupPjYW0
俺も20年くらい前に結構派手な血便が出てかなり
落ち込んだ時期があったなぁ。

結局肛門が切れてただけだったけど、当時はかなり焦った。
917病弱名無しさん:2010/02/10(水) 14:58:04 ID:n6W+HQkDO
先週大腸Sやったんだがポリープが2個と、もぎ取れたポリープが見つかり鬱だ…

ちょっと聞きたいんだが
内視鏡検査のその日、下剤を飲んでも効かなくて、その日の便が出なくても内視鏡検査をやることになったら、案の定便があってもう一度やることになった

そいて昨日の内診で来週大腸Tをやるんだが、普通はSをやった後にTをやるの?

また1日入院とかだったらやだな…3.5kとか値段が高過ぎる…
918病弱名無しさん:2010/02/10(水) 19:19:20 ID:WUIYVmav0
血便っ血便だっ!!
まぁ、トマトケチャップかけたみたいな感じになってただけなんだけど。
あまりにキレイに血がついてたから一瞬見惚れてしまった。
痛くもないし、たまにしか出ないから多分痔だろうけど。
919病弱名無しさん:2010/02/12(金) 18:58:52 ID:+4bu7BvcO
今日血便が出た
痛みも発熱も無く、少し便がゆるいくらい。
で、割と真っ赤な血。

痔であってくれ……
920病弱名無しさん:2010/02/12(金) 20:43:02 ID:2pu9SeVSO
>>918ありがとう
おととい初めて血便でて、病院でなんて説明したらいいか考えてたけど…
ダイレクトにトマトケチャップそのまま出た感じだ
これで火曜病院いけるぜ
てかかなり腹と腰いたい
みんな辛いんだね、がんばろう
921917:2010/02/19(金) 18:36:52 ID:oCrdFhp+O
今日大腸Tやってきた

結果はポリープのステージ3で、癌ではなかった…
このまま放置してたら癌だったと思うと…
はぁー行ってよかったよ…
これで普通の生活に戻れる…

血便が出て、気分が鬱とか怖い人は病院に行った方が安心できるよ!!
922病弱名無しさん:2010/02/22(月) 19:50:34 ID:WGuF+6jj0
体内に大便があるなー、と自覚できる時に
長時間、体を捻った体勢で居ると、その後の排便で血が少し混ざってるんだけど、
やっぱ異常かな?
923病弱名無しさん:2010/02/23(火) 19:23:06 ID:ncfhdwAAO
黒っぽい海苔の色のような固形の便が出たんだけど
血便ですか?
2日位黒っぽくその後は茶色になりました。
胃や食道から出血しても自覚症状はないのでしょうか?
924病弱名無しさん:2010/02/26(金) 11:40:58 ID:XDNXqXWd0
たいして穴やその周辺が痛くもないのに、ここ3日間くらいウンコするたび出血して水が赤くなってると怖いよな
血も多めだし、何となく粘液っぽいものまで付いてるし……不安になるよね
大腸の検査とかもやりたいけど、お金もかかるし時間もかかるし。。悩むわ。とりあえず今日肛門科行ってくる
925病弱名無しさん:2010/02/28(日) 08:56:13 ID:ZOxjQgU10
>>924
大腸カメラは慣れてる個人医にやってもらうといいよ。総合病院はやりたがらない医師が多い。
慣れた先生なら静脈注射をして全く記憶が無いうちに痛みも違和感も全く感じる事なく終わってしまう。
費用も5350円だった。
926病弱名無しさん:2010/03/01(月) 17:54:14 ID:2MMDtPIl0
大腸カメラ入れるのって、全身麻酔なの?
927病弱名無しさん:2010/03/03(水) 19:01:11 ID:Arr9qO590
>>926
場合によっては鎮静剤でぼーっとさせられる程度
928病弱名無しさん:2010/03/04(木) 14:23:52 ID:dpgYz9ub0
>>927
へーそうなんだ。ちょっと安心したw
でも下準備?が大変というか、キツイ印象があるんだよね。下剤2リットルで、検査までトイレ生活とか・・・
929病弱名無しさん:2010/03/05(金) 01:52:34 ID:HeVjAOZ30
鮮血でた
胃腸炎やった時も鮮血でたし、
その半年後くらいに鮮血出た時触診で痔と診断されたからまたいつもの下痢による切れ痔かと思って気にしてなかったけど、
なんか下腹部の一部が痛かったし、もしや大腸癌?
保険証ないとか言ってる場合じゃないかなorz
930病弱名無しさん:2010/03/05(金) 05:01:25 ID:noFEVXo70
>>929
その前回の時も今回も鮮血に関しては痔が原因でしょ。
病院はもちろん行ったほうがいいけど。
931病弱名無しさん:2010/03/05(金) 22:50:12 ID:azg836aY0
>>930
痔と診断された事があるから安心してる部分があって…
失業保険暮らしでマジでお金なくて、保険証ないと病院も行けない
932病弱名無しさん:2010/03/06(土) 15:53:24 ID:9OY8YqtQ0
便器が真っ赤に染まると気分が悪いな
933病弱名無しさん:2010/03/09(火) 16:29:05 ID:YOFsh8S80
タール便って真っ黒なんだろうか…
ちょっと茶色が濃いくらいの黒っぽいのが混ざった便がさっきでたんだが不安でならない
最近すぐ腹壊してたし。異臭もないし、真っ黒ってことはないんだけど
どうなんだろうか
934病弱名無しさん:2010/03/10(水) 04:05:15 ID:SfAbVlDs0
多少出血してるかもね
935病弱名無しさん:2010/03/10(水) 11:06:17 ID:Ngu82863P
赤ワインやぶどうジュースで黒くなるよね
936病弱名無しさん:2010/03/11(木) 19:53:06 ID:1rwJUt5i0
ならねぇよ
937病弱名無しさん:2010/03/11(木) 20:26:35 ID:kP6Bhrg40
量飲めば黒くなる>赤ワイン
938病弱名無しさん:2010/03/11(木) 23:11:57 ID:l1p8ipj60
俺も6日、7日とスポーツ観戦で2日で10時間近く寒くて硬い場所に座り
月曜日に肛門が痛くなり水曜日に排泄したら、便器が赤く染まってました・・・
仕事中も出血してまいった。。。
明日病院に行こう・・・痛いよー
939病弱名無しさん:2010/03/14(日) 11:02:36 ID:rH5Id8PL0
黄土色の便の中に茶色の便が混じってた
これも血便に入る?
ちなみに出口付近の部分で軽く粘土をあわせたみたいに混じってた
940病弱名無しさん:2010/03/16(火) 01:57:20 ID:8RuGYz+b0
なんでやねんw
941病弱名無しさん:2010/03/16(火) 03:51:10 ID:P2cJ61Gc0
私も普通の便の色しててその中に黒とかあるんだけど大丈夫なのかな

ちなみにここんとこ大量に海苔食べてる。
今日も10枚以上食べた
942病弱名無しさん:2010/03/16(火) 07:00:01 ID:DDse3S6G0
>>941
大丈夫
943病弱名無しさん:2010/03/19(金) 20:43:55 ID:jqSW2B0i0
軟便にやや赤黒いものが混じっていた。先日食べたトマトじゃないよね…トマトにしては赤過ぎる
肛門痛くないから痔ではないと思うのだけど
944病弱名無しさん:2010/03/19(金) 21:55:08 ID:jqSW2B0i0
自覚症状は
ストレス過剰で小食気味・腹が張る・腹部がやたらと脈打つ・イボ痔
今このスレ全部読んだけど内痔核って可能性もあるんだね
945病弱名無しさん:2010/03/20(土) 16:59:47 ID:f1hhyw8d0
便が細いとやばいってきくけどどのくらいの細さなんだろう
946病弱名無しさん:2010/03/24(水) 16:23:20 ID:X4IU8BYA0
鉛筆くらいの細さらしいよ。
947病弱名無しさん:2010/03/31(水) 20:40:12 ID:gc9joGki0
海苔の佃煮のような便が出たんですが
前の日に「もずく」を食べたので
それなのかなとも思うんですが・・・
ここんとこ胃が3週間ほど
痛いので、胃潰瘍なのかとも・・・

わかりませんよね・・・病院いってきます
モズクだと恥ずかしいw
948病弱名無しさん:2010/04/03(土) 01:28:05 ID:Ns1piDa70
>>947
検査どうでした?

赤っぽいけどよく見ると全然血じゃない。なんとなく薄いピンク色みたいな粘液が少し付着している。
これは何なのかな?トマトの皮とか食い物の可能性が高い?
便を見ると神経質になってしまうなあ。
949病弱名無しさん:2010/04/04(日) 14:04:53 ID:TgOZr92d0
4/2の深夜に凄い腹痛に襲われました。
その三十分程前に冷凍していたお惣菜(サバ、鳥から)を食べたので食中毒だと思います

とにかく痛くてトイレから離れられず、二時間ほどトイレでうずくまってた感じです
最初硬い便がポロポロと、それが終わるとある程度まともまって普通の便が出たのでほっとして寝ました

そして昨日の最初のトイレで、便が出ず、粘り気のある水分状の赤い液が出ます
完全に赤です。
それがずっと続いてるんですが、暫く何も食べない方がいいですかね?

950病弱名無しさん:2010/04/04(日) 17:11:14 ID:Auwx0f4N0
ここであーだこーだ言われてその通りにしてて死んだとしても文句言わないんだよね?
951病弱名無しさん:2010/04/04(日) 20:27:23 ID:IMS8gduN0
>>949
病院いって
抗生物質とかもらったら?
さすがに血便でて、病院いかないと不安じゃね?
952病弱名無しさん:2010/04/05(月) 20:28:17 ID:0QDLt3I60
今日出たうんこを何気に見てみると、数箇所に小さな赤い点が
付いていた。(拭いたペーパーには血の付着は全くなし)
これって、もしかして血かとびびって、このスレを探し出して
>>15の書き込みを見ると、トマトの皮が消化しきれずに
うんこに付いて出る事があるとか。
確かに昨日の晩飯のおかずでプチトマトを7〜8個食った。
明日、じっくりと観察しようと思います。
953952:2010/04/06(火) 21:12:09 ID:aaBHwT/c0
とりあえず、普通のが出た。
954病弱名無しさん:2010/04/09(金) 02:21:50 ID:hDbNqHJbO
切れ痔と出血便の差がわからん@潰瘍性大腸炎持ち
955病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:02:43 ID:VQQKS+h60
もう二ヶ月くらい血便がでる
鮮血だし、拭いたときにトイレットペーパーに血がつくから病気じゃなくて、中が切れてる気がする
どうしたら治るんだろう、待つしかないのかな
956病弱名無しさん:2010/04/12(月) 18:08:04 ID:vtTHjBAs0
医者とか割とお勧め
診断とか治療もしてくれるし
957病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:22:15 ID:YjiVLj2O0
へえー、医者って便利そうだね
958病弱名無しさん:2010/04/12(月) 22:28:48 ID:8tCwASwy0
たまに誤診とかあるらしいよ
959病弱名無しさん:2010/04/13(火) 09:40:53 ID:rl6auccs0
>>952
俺も1カ月前赤い粒々が付いているのに気付いた。
 俺の場合キムチを毎日食べているので、唐辛子じゃないかと
 思っていた。 
 その後3回位(ただし、俺は極度の便秘なのでこの間は2週間)
 同じ状態の便だったが、先週明らかな筋状の血が付いたのが
 出て恐ろしくなって病院へ、明後日内視鏡検査を受ける。
 ネットで調べていくと同時に、直腸がんと同じ症状(残便感
 腹鳴、微熱等)が表れる。
 もう怖くて気が変になりそうだ。
960病弱名無しさん:2010/04/14(水) 08:47:55 ID:+DV2xDV40
ただのポリープ(良性)ならいいね
961病弱名無しさん:2010/04/14(水) 22:30:04 ID:wLylj4cR0
時々ペーパーに血が付くことが数年前からあったけど痔だと思っていたら
先日赤いものを食べてないのに赤ピーマンみたいな3ミリくらいの欠片が
いくつか便に混ざっているのが見えたので怖くなって今日病院に行ってきた
じいちゃん先生に尻穴ほじられたのが痛かった
腹部エコーは問題なし
内視鏡検査の予約をGW明けに入れてもらったけど
>>959みたいに該当症状(軟便続き、腹部膨張感、微熱)が見られてかなりこわい\(>o<)/
962病弱名無しさん:2010/04/15(木) 14:41:36 ID:wWtw0dcm0
>>959
ttp://www2.synapse.ne.jp/space/
   ↑
ここに、あんたと同じキムチを食い過ぎて血がどうのこうの
っていうのが載ってる。
素人の健康ヲタのサイトじゃなく、医者のサイト。
963962:2010/04/15(木) 14:49:37 ID:wWtw0dcm0
ttp://www2.synapse.ne.jp/space/kakomondou/kakomondou.html
  ↑
間違えた、ここだった。
964病弱名無しさん:2010/04/18(日) 10:54:22 ID:X6CXdA0kP
どうもお初です
2連続でトイレットペーパーで尻をふくと
血がついていた。
便は固くて気のせいか細い便になってる
ここ2連続でペーパーに血が付着
ただ便には血がついてない模様。
まぁ様式便器だから見にくいので。
来月27日に人間ドック受ける予定だけど
もう少し早くに病院にいって大腸内視鏡の予約でもとってくるか
しかし、自分は胃食道逆流症状なので上からの内視鏡も
人間ドック時にやる予定。
40になったばかりで癌は勘弁してほしい、、、
965病弱名無しさん:2010/04/21(水) 16:04:49 ID:uvhrGUJ80
大きい下痢→下痢が出る感覚で少量の水下痢(血便も混じる)+トイレ紙に鮮血が半日くらいありましたが、
整腸剤を飲み始めたら、トイレットペーパーについていた鮮血が黒っぽい濃赤のドロッとした血に変わり、後は減少し下痢もなくなり便も固形になりつつあります。
これを機に大腸内視鏡をですかね。。

966病弱名無しさん:2010/04/22(木) 23:00:00 ID:PRuihkrA0
出血して痔かな?と思い
肛門科に診てもらったら
どうやら直腸炎らしい
坐薬いれて様子見てるけど
まだ出血止まらない
治るまでしばらく時間がかかりそうだ

967病弱名無しさん:2010/04/25(日) 20:23:01 ID:Q06j2pDrO
今朝下痢と共に鮮血がぼたりと落ちたように便器に…
多分痔だと思うけど(切れ痔餅)臍の両脇がチクチク痛むし不安になってきた
内視鏡やりたいけど妊婦だから無理だよなあ、ああどうなってるんだ私の身体
968病弱名無しさん:2010/04/25(日) 22:39:56 ID:Tjiv9gFZ0
大腸内視鏡検査のポジションは指でほじられるときみたいな横向き?
969病弱名無しさん:2010/04/26(月) 17:42:07 ID:fqUBLck/0
うんこすっときに痛みは伴わず、むしろ普通に出るんだけど
紙で拭いたときに真っ赤な血がついてた・・・

しかも、きれいな赤色の血のみ紙に・・・
腹痛も無いから肝臓じゃないだろうし、痔にしては快便だし
一体なんだ?
970病弱名無しさん:2010/04/27(火) 11:51:04 ID:cPJ8o8zP0
水っぽい下痢がでたんだけどティッシュで吹くと鮮血と水が混じったようなものがついた。
便器の中を見ると血が出てるかは余りわからなかった。踏ん張ると水のようなものが出るから拭いてみると鮮血と水が混じったようになっている。
お腹はいたくない。こんなこと初めてだからもう一回血がでるまで様子みた方がいいかな?
今までもトイレットペーパーに血がついたことはあったけど便や水と混じったものって感じではなくて肛門がきれたようにひりひり痛かったからそれはただの切れ痔だと
おもうんだけども。様子みたらやばいかな?
971病弱名無しさん:2010/04/27(火) 12:00:34 ID:PQZjTTFO0
単なる切れ痔だと思うけど重要な内臓疾患かもしれないよね
「あの時すぐに病院に行ってればこんなことには・・」
って末期ガンの苦しみにのたうち回りながら思う事になるかもしれないよね
972病弱名無しさん:2010/04/27(火) 18:26:34 ID:+ag2iPUT0
早めに不安を取り除くのと、後から手遅れの診断をされるのと
好きなほうを選べばいい
973病弱名無しさん:2010/04/28(水) 20:39:26 ID:QdejJnnX0
便はやわく下痢ぎみで血便が三日ほど続きました。
肛門は切れてなく、中から血がでてます。
最近ストレスが溜まってたのでストレスか中の痔だと思います。
今度バリウムで検査します。現在、血はでないのですが検査でストレスや痔という事がわかるのでしょうか?
974病弱名無しさん:2010/05/05(水) 00:39:44 ID:EPaYnBeo0
排便後に鮮血が出るって痔ですよね… 便には混ざってません
大腸に小さなポリープがあるので半年に一回エコー検査してるので大腸がんの心配はもってないのですが…
最近筋トレに凝っててプロテイン飲んでて下痢気味で日に4回くらい下痢便してるのですが
それで痔になったのでしょうか?
975病弱名無しさん:2010/05/05(水) 03:16:21 ID:NeiAe2oJ0
大腸のポリープはエコーじゃほとんどわからないでしょ
976病弱名無しさん:2010/05/05(水) 19:13:34 ID:ysM6JLnu0
俺も血便デビュー。
普通の茶色の便に血が混ざっている感じ。
明日病院行ってくる。こわいよう
977974:2010/05/06(木) 18:23:12 ID:3hHTvnPv0
>>975
腸系の権威がある医者で遠いけど通って血液検査もしてるから癌はありえないと思うけど
昨日、今日は出なかったので様子みてまた出るようだったら肛門科行ってきます
978病弱名無しさん:2010/05/06(木) 19:36:00 ID:NpvPf0JY0
大腸内視鏡検査してきたよ
検査自体は10分かからなかったけど
前準備が辛すぎてもう2度とやりたくない検査だね
大腸はほんとに綺麗で、切れ痔確定
979病弱名無しさん:2010/05/06(木) 23:02:33 ID:A4sVQUuQ0
俺も明日バリウム検査。準備期間がつらい><。
バリウムで何が解るんだろ?
980病弱名無しさん:2010/05/07(金) 10:17:49 ID:4K8lOuAg0
バリウムしてきた。痛くはないけど、入れてるときうんこ洩れそうな感じでいやだった。
結果は特に異常なし。ぢかストレスかは解りません。
981病弱名無しさん:2010/05/11(火) 18:38:26 ID:UNvhLoNY0
血便が止まって普通の便、体調に戻ってきたのですが、
カメラしたほうが良いのかな?歳は25歳です。
症状がでて早いも遅いも関係なかったら一度見たほうが良いのかな・・
982病弱名無しさん:2010/05/11(火) 20:07:00 ID:jLfHlwtq0
>>981
それを判断するのは医者だと思うんだ
病院で一度位見てもらってるのかい?
983病弱名無しさん
>>981
君が後悔しながらいつ死のうが俺には全く関係ないので面倒なら放置でいいと思う