100キロ超まで放置しといて今更始めるダイエット6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1103`
まったりと宜しく。
2病弱名無しさん:2008/06/29(日) 20:23:25 ID:6qxmygmd0
2
3病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:22:41 ID:1kYp3o+q0
久々に肉食ったら下痢した…
4病弱名無しさん:2008/06/30(月) 02:15:28 ID:J4zpJqdp0
>>1
過去スレとか貼らねー奴かよww
自己中で部は嫌われるぞ。


----------------------

不治の肥満はありません。
努力は必ず報われます。

前スレ
100キロ超まで放置しといて今更始めるダイエット5
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1196600987/

※過去スレ
100キロ超まで放置した奴が今更始めるダイエット
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1131380657/

100キロ超まで放置しといて今更始めるダイエット2
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1141731052/l50

100キロ超まで放置しといて今更始めるダイエット3
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1145183353/

100キロ超まで放置しといて今更始めるダイエット4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1173542032/
5病弱名無しさん:2008/06/30(月) 08:55:26 ID:0mkAtA/Y0
>>1
6病弱名無しさん:2008/06/30(月) 16:56:09 ID:LYx5ZpoJ0
>>4
乙だろww
7103`:2008/07/01(火) 00:06:04 ID:E0zv+v7P0
>>4
やり方分からずに適当にやってもうた、すんません
8病弱名無しさん:2008/07/01(火) 19:35:32 ID:unrwC1E00
暑くなってきたからか、ウォーキング後の
減り方が激しい
汗かなり出るからだろうけど
一気に停滞期突破してしもうた
9病弱名無しさん:2008/07/01(火) 20:10:24 ID:0U0JD0FvO
>>8
暑さとダイエットは殆ど関係ないよ
減ったのは水分だけ
10103`:2008/07/01(火) 21:09:35 ID:E0zv+v7P0
今日は98.6`。
サウナスーツ&腹筋やってみた。2度とやりたくない。
11病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:04:00 ID:unrwC1E00
>>9
やっぱそうなのか
じゃあこのまま無視して頑張るぜ
80以下でキープできるようになった
ので、ちょっと浮かれた
12病弱名無しさん:2008/07/02(水) 08:27:59 ID:4iyvBrbVO
>>11
七十切ろうぜ
13病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:22:20 ID:jKyVAaDi0
>>12
うん それが目標だわさ
標準が68なので、あと10キロ
14病弱名無しさん:2008/07/02(水) 12:51:43 ID:uKSQsnYI0
>>10
多少金はかかるが楽に腹筋鍛えるのならベルト式の買えば?
オカルトアイテムみたいな感じだが続ければ効果は出る。
15病弱名無しさん:2008/07/02(水) 13:40:11 ID:4iyvBrbVO
>>13
じゃあ75キロ位までは強引に行けるんじゃね?
それ以降は停滞期って言葉を使ってもいい時期だからジックリ頑張れ。
百キロ豚は彼を見習って頑張れ
百キロ豚は月に一キロとか甘いこと言うな
月に三キロは痩せれ
16病弱名無しさん:2008/07/02(水) 13:45:09 ID:4iyvBrbVO
>>10
サウナスーツなんて着るからだよブーちゃん
運動は出来るだけ涼しくして沢山やった方が効果あり
サウナスーツは百キロ豚には意味ないよ
減らす脂肪がなくなったボクサーが水分飛ばす物だ
17病弱名無しさん:2008/07/02(水) 13:47:58 ID:7w4voOLw0
ホモが必死なようです
18病弱名無しさん:2008/07/02(水) 14:44:30 ID:4iyvBrbVO
>>17
豚は必死にならなきゃ
19病弱名無しさん:2008/07/02(水) 14:52:05 ID:uKSQsnYI0
>>16
実感あるわw
体重は減ったが筋力は落ちるわ脂肪は残るわで悲惨な体系にw
今は地道にやってる。
20病弱名無しさん:2008/07/02(水) 15:20:22 ID:jKyVAaDi0
>>15
うん、75までは今週中にいけそうだから
頑張るよ
21103`:2008/07/02(水) 20:36:35 ID:CqNZGoXS0
>>14
以前やったけど挫折しますた。


今日は98.8`。今までが順調すぎたんだと思う。
気にしない気にしない。
22病弱名無しさん:2008/07/02(水) 20:41:40 ID:jKyVAaDi0
と、思ったら、今日のウォーキングで
76にきました…疲れました…
23病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:08:47 ID:vxHO2itm0
腹のぶよぶよ取りたんだけど腹筋すればいいのかな?
24病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:58:27 ID:4iyvBrbVO
>>23
部分痩せは不可能

痩せればブヨブヨはなくなるよ
腹筋してもブヨブヨのしたに筋肉が付くだけの可能性が高い
25病弱名無しさん:2008/07/03(木) 19:11:01 ID:ozROlJCq0
>>21
自分に甘い人が俺らなので
挫折とか考えるの禁止w
26病弱名無しさん:2008/07/03(木) 19:14:53 ID:TeEs9KreO
>>25
少しは自分に厳しくなれ

なんか運動した後にスポーツ飲料とか飲んでるのが目に浮かぶ
27病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:12:21 ID:nvpe2FZs0
>>26
えっダメなの?
28103`:2008/07/03(木) 22:30:18 ID:hsjvjsqP0
今日は98.6`。
夜食いすぎた・・・・しかも揚げ物・・・
29病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:53:15 ID:EgS20ep70
ウーロン茶オンリーです私
30病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:03:31 ID:HoKcvYyrO
いっきに痩せると体に皮が残るって本当?
31病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:23:30 ID:DfZLbNGhO
95から2ヶ月で77まできました。
食べる量を気持ち少なくして、噛むことを心がける。もちろん間食・ジュース類は厳禁
あとは腹筋とスクワットを一日100回くらいずつやったらこうなりました。
その余波か、今度は髪の毛が薄くなってきたようなorz
32病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:27:09 ID:DJ2qVPlX0
急激に痩せてもあんま意味無いよ
33病弱名無しさん:2008/07/04(金) 03:19:58 ID:LHDwtFchO
>>32
意味なくはない
肥満なら月に三キロはやせれ
34病弱名無しさん:2008/07/04(金) 08:07:30 ID:kBUlLNnN0
>>33
それ急激じゃねえじゃん、そんな浅知恵ばかりで生きてるからブクブクでぶるんだよ
ダイエットより頭の体操しろ
35105KG:2008/07/04(金) 08:22:07 ID:kwMVeeXk0
とりあえず4日ほどで105KG→さっき朝飯くった後で99.6KG

デブはさくさくやせるとか言うけど、中々減らないもんですね。
朝のウォーキング1時間と帰り道時間があれば1時間歩いて帰る。
晩飯は基本牛乳、ばななのみ
36病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:14:07 ID:LHDwtFchO
>>34
残念でした
170の58ですが?
豚はおまえだろw
37病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:15:27 ID:LHDwtFchO
>>34
あと日本語も勉強しろ
三キロは←のはの意味を考えようね
38病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:42:54 ID:qq3HyJXl0
性格が悪いストレス溜めデブだからほっとけ。
39病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:46:55 ID:HvsyhXjV0
170ってちっこくね?
40103`:2008/07/04(金) 21:03:39 ID:b4pAGpIp0
今日は98.4`。
きゅうりって意外に腹にたまるんだな・・・
41病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:32:37 ID:5QZ7pOb8O
キュウリばかり食べると、コオロギになったような気がしない?
42病弱名無しさん:2008/07/05(土) 06:44:15 ID:8CEeGIWcO
運動や食事制限もそうだが、個人差はあれど
早くても30歳過ぎると、脂肪って落ちにくくならない?
20代の頃は、運動や食事制限でサクサク落ちたけど
40近くなった今は、なかなか落ちなくなってきたよ。
43病弱名無しさん:2008/07/05(土) 09:54:01 ID:5YKJYiPF0
>>42
なるよ。
中年層は基礎代謝が少なくなるし、
脂肪もつきやすいから痩せにくくなるのよ。
44病弱名無しさん:2008/07/05(土) 15:19:25 ID:KnoJ9ucE0
三食の飯を腹いっぱい食ったくらいじゃ100キロは超えない
空腹を満たす目的以外の食事、ジュース、お菓子を止めたら80キロくらいにはなるだろ
45病弱名無しさん:2008/07/05(土) 15:23:16 ID:9CDmnAEgO
>>44
豚どものお腹いっぱいは異常だからね
46103`:2008/07/05(土) 21:01:11 ID:8KefxqIl0
今日は98`ジャスト。計量始めてやっと5`減った。

晩飯は豆腐をベースとしたものがほとんど。よくも飽きないものだ・・・
47病弱名無しさん:2008/07/05(土) 21:39:26 ID:2+A7a2fxO
38歳。約半年で36キロの減量に成功しました!
会う人みんなが驚きの顔で快感です。
方法は、ひたすら縄跳び&階段上り下りです。
ご飯はサラダとこんにゃくゼリー。
身体が丈夫ではない人にはオススメできませんが…
48病弱名無しさん:2008/07/06(日) 00:39:40 ID:NmC9xHXd0
99キロだったけど、有酸素運動で8ヶ月で62キロまで落としました。
服を買うのが楽しいです。女なので、まだあと少し痩せる予定。
49103`:2008/07/06(日) 21:03:40 ID:eOlu19iH0
今日は97.6`。8月には95`までいくかな・・・
間食の誘惑には今のところ打ち勝ってます。
50103`:2008/07/07(月) 21:56:44 ID:KBhZOqP/0
げ・・・今日は98.6`・・・
ちょっと油断するとこれだもんなぁ・・・
51病弱名無しさん:2008/07/08(火) 00:35:59 ID:Wk5lzZpV0
レスラーやボディビルダーがなんで鶏肉食ってるか解った
炭水化物に比べて腹持ちが何倍もいい、そして何より痩せる
52病弱名無しさん:2008/07/08(火) 10:04:10 ID:YN0xCDCTO
>>51
やりすぎると病気になるぞ
適度な脂質と最低限の炭水化物は絶対取れ
ボディービルダーは頭おかしい宗教的な奴が多いから気を付けて
ttp://lbgym.jugem.jp/
5348:2008/07/08(火) 18:38:35 ID:sN7kvA/O0
ちなみに、身近に糖尿病で苦しんでる知り合いがいて怖くなり
病気にならないようにダイエットしました。
今はすこぶる健康です。

みなさんガンバッテ下さい。
私もやってましたがレコーディングダイエット
(何を食べたのか、今日何キロなのか、ノートに毎日書く)も効果ありますよ。
一目で体重の減りや、停滞がわかるので、励みになります。

54103`:2008/07/08(火) 19:43:31 ID:i3Bq7bu70
98.2`まで戻した。
ズボンが明らかに緩くなり、ベルトの穴の位置もかわった。
油断大敵(^_^;)
55病弱名無しさん:2008/07/08(火) 23:42:09 ID:Ih+ylx8NO
20代の頃、ステンレス風呂でスーパージョッキーみたいな
熱湯風呂に肩までつかり、さらに火を炊いて超熱湯風呂に毎日10分以上つかり
半年で180センチの64キロまで落とした。
その間、プロテインしか口にしなかった。
そして10数年後・・・・110キロオーバーしちまったよorz°・(ノД`)・°・
56病弱名無しさん:2008/07/09(水) 06:15:19 ID:YhlB47v7O
熱湯風呂は関係無いな。
食事を減らしたから減量したんだろ。
でも半年間プロテインのみっていうのは嘘だろ。

57病弱名無しさん:2008/07/09(水) 08:25:35 ID:Z52GRPvlO
>>55
風呂で痩せる訳がない
58病弱名無しさん:2008/07/09(水) 08:43:37 ID:kJAfVyOq0
風呂は長時間なら意外とカロリー減るけど短時間ではきびしいぞ。
59病弱名無しさん:2008/07/09(水) 08:49:54 ID:kJAfVyOq0
>>54
おまいさんと同じような所から82まで来た。
あと10kgで平均重量だが、自分のベスト的にそこまで落とす予定は無いので気楽。
おまいも頑張れ。
日替わりな1-2kg程度の増減は気にするなw
焦らずゆっくりなー。
60病弱名無しさん:2008/07/09(水) 10:45:12 ID:Z52GRPvlO
>>59
標準+十キロってデブじゃん(笑)
やせろ
61病弱名無しさん:2008/07/09(水) 10:45:56 ID:Z52GRPvlO
>>58
アホか殆ど水分しか減らん
62病弱名無しさん:2008/07/09(水) 11:39:28 ID:ZHq8SZmAO
いつのまにか80キロの大台に! マイクロダイエットかヒルズダイエットを試そうと思います。どちらがいいか迷ってます 詳しい方いらっしゃいますか?
63病弱名無しさん:2008/07/09(水) 15:49:38 ID:CzX6/ZmzO
リバウンドした自分が言っても説得力ないけど
その時は、上記の方法をマジにやりつつ(実際死にかけたw)
たまに食事をしても、その際にコーラックを一度に2シート服用して強制的に下痢状態にした。

熱湯風呂は効果があったのかは、正直確かに疑問だったが
真冬に真水を先に浴びないと肩までつかれない温度だったよ。
さらに火を炊いた日には・・・・・手を入れても普通は5秒も耐えられなかった。
こんな荒行(苦行)やり通したなんて、普通は信じてもらえないんだろうなぁorz
64病弱名無しさん:2008/07/09(水) 18:06:35 ID:XKd3400q0
熱湯風呂は危険ですよ。

大体100キロ超えてる体なんだから、脂肪だらけの血液じゃん。

脳の血管が破裂するか、心臓発作で死ぬよ。高血圧なら確実に死ぬよ。
65病弱名無しさん:2008/07/09(水) 18:14:11 ID:JYWQssv8O
体脂肪率を下げるにはどうすればいいですか…?
66病弱名無しさん:2008/07/09(水) 22:58:55 ID:Z52GRPvlO
>>65
筋肉増やすか脂肪を減らす
67103`:2008/07/09(水) 23:19:27 ID:xp0709Cg0
>>59
ありがとう!
今日は97.6`だ。
正直しめり煎餅食いたい・・・・
68病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:19:11 ID:zOTsKUXU0
入浴の場合、ふつうに浸かるだけで1時間だと、体重100キロ、30代男性で、

100×0.0606×60×0.96=349(小数点以下切捨て) 349キロカロリーの消費します。

体重100キロで30代の男性が349キロカロリーを、
1キロ10分の超スローペースのジョギングで消費しようと思うと、
約3キロを30分で走ることになります。

つまり、1時間の入浴は、超スローペースジョギング30分と同じだけのカロリーを消費します。
69病弱名無しさん:2008/07/10(木) 07:22:34 ID:sOXlT9z/O
運動はカロリーを消費するだけじゃなく、筋量が増えることで
基礎代謝も増やす効果がある。
入浴にはこの効果がない。

入浴でジョギング30分と同等の減量効果があるというなら
肥満は簡単に解消できるよねw
70病弱名無しさん:2008/07/10(木) 09:05:55 ID:fEIhVFTPO
風呂で痩せるとかアホか
サウナで痩せると思ってるのと同じw
71病弱名無しさん:2008/07/10(木) 10:23:20 ID:zOTsKUXU0
入浴ではこれだけカロリーを消費するということです。
減量の効果の話ではありません。ただ事実を述べたまで。
アホと言われる意味がわかりません。
きっと俺が君の考えを否定してるとでも思ったのかな?
72病弱名無しさん:2008/07/10(木) 10:30:16 ID:zOTsKUXU0
しかしながら、ダイエットに対する世間の認識では、
まずは1日の行動に伴うカロリーの消費をきっちりと計算して、
生活にけじめをつけることが望まれています。
そのような概念からみれば、入浴もダイエットも一環と考えていいと思います・

たとえば、このようなカロリー消費計算表がありますが、
この中にも、入浴は入っています。

http://diet.beauty.yahoo.co.jp/calorie/use/
73病弱名無しさん:2008/07/10(木) 12:42:05 ID:sOXlT9z/O
当たり前じゃん。
普通の生活なら入浴するでしょ?
入浴などの普通の日常生活で必要なカロリーが2000キロとか言われてるんだよ。
入浴で言えば、30分(ぐらいが平均?)のカロリーは2000に含まれてるの。


追加で運動するのとはこの点でも異なるんだよ。

74病弱名無しさん:2008/07/10(木) 13:09:55 ID:fEIhVFTPO
>>71
やっぱりアホだな
75病弱名無しさん:2008/07/10(木) 16:20:04 ID:23xKSbrR0
>>74
あなたが俺のレスを見て、内容もよく把握せず、
これは単にいつものように、自分への反論だと勘違いして、
反射的にレスをしてしまったこと、かわいそうに思います。
76病弱名無しさん:2008/07/10(木) 18:20:58 ID:Mf/cC8510
お風呂に入って、汗かいて、一時的に体重が減ってるだけで

風呂上がりに水飲めば、翌朝はもと通りの体重になるはずです。
77病弱名無しさん:2008/07/10(木) 18:30:52 ID:2LXGgayw0
どっちが馬鹿なんだろ。
水で消費カロリーは補えないだろ。
食って増えたのとは違うんだがな。
78病弱名無しさん:2008/07/10(木) 19:59:52 ID:/slUbfOs0
今まで最高で105kgぐらいあったのだが、胃がんで胃を切ってしまったら78キロになってしまったよ。
あと10キロぐらいは減るらしいので、肥満は解消できそうだが失うものが大きかったな。
ちなみに身長は179cm。
79103`:2008/07/10(木) 20:45:01 ID:Ll0OMv8T0
今日は98.4`。
昼間食いすぎた・・・・
80病弱名無しさん:2008/07/10(木) 20:57:52 ID:23xKSbrR0
>>76>>77
何が言いたいのか、さっぱりわかりませんが、
たとえば400カロリーを消費しても、
燃焼している脂質は約30グラムです。



81病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:09:45 ID:GZ77C14c0
太った男性の精子はそうでない男性より質が悪いことが判明

肥満の男性は標準体重の男性に比べ、精子の状態が悪くなるという研究結果が
9日、バルセロナで開かれたヨーロッパ生殖医学会で発表された。

英アバディーン大学の研究チームはスコットランドの男性約5000人の精子を分析し、
体重を身長の2乗で割った肥満度を表すBMIとの関係を調べた。
その結果、BMIが標準値の20─25の男性は、
太りすぎまたは肥満の男性に比べ、正常な精子の割合が高かった。

肥満の男性は精液量減少の確率が60%高くなり、
精子に何らかの異常がある確率も40%高かった。
なお、やせ過ぎの場合も肥満と同様の問題が出るとみられるが、
スコットランドにはやせ過ぎの男性はあまりいないと研究チーム。

子供ができにくくなるなどの影響があるかどうかは不明だが、
別の研究者によれば、女性の場合は肥満で妊娠しにくくなることが分かっており、
男女とも肥満のカップルは問題かもしれないという。
http://www.cnn.co.jp/science/CNN200807100014.html
82病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:57:08 ID:/f+1CzD30
27の♂
102`あったけど3ヶ月で80`まで落とした。
食事は1日1食カロリーの低い物を少しだけ食べるだけにして
毎日2時間のウォーキング。
標準体重の60`はまだまだ遠いけど頑張る。
絶対60`まで痩せてみせる!
83病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:05:10 ID:uqsR190bO
ツキイチのドカ食いデーがやってきました、そこで質問です手元に
チョコピーナッツ一袋カロリー550脂質多め炭水化物ちょい多め糖分超多め
UFO焼きそばカロリー550脂質ちょい多め炭水化物超多め油分多め
があります、日々の仕事とダイエットのモチベの為に重いの食べてストレス飛ばしてます
みなさんが食べるならどっち?帰宅中なんで時間帯は23時になるかなー
84病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:31:02 ID:bL+pHZBE0
俺なんて1食でUFOを4個食べてても痩せてたぜ
85病弱名無しさん:2008/07/10(木) 22:45:50 ID:23xKSbrR0
チョコピーだな。
ストレス発散ななら好きな方を何も考えずに食う。
86病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:13:20 ID:lxS2RUg+O
二ヶ月で122から102まで減らした
ぜえぜえ
はあはあ
87病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:17:02 ID:uqsR190bO
>>84体質かな?うらやましいw
上の見てチョコピーナッツ食べました今晩はよく寝れそうだ、ありがとう。
88病弱名無しさん:2008/07/10(木) 23:57:57 ID:fEIhVFTPO
>>83
どっちも食うなよ豚
もっと体に良いものドカぐいしろ
89病弱名無しさん:2008/07/11(金) 00:15:26 ID:QEjxrWGgO
太ってる人ほど、体重落ちやすい。
飲み物、お茶や水にするだけでも痩せた
90病弱名無しさん:2008/07/11(金) 00:47:20 ID:R+vVYRMyO
>>88
あーごめん言ってなかったけど身183の体54なんだよね
ダイエットの辞めどきわからなくてずっと食事制限やってる
91病弱名無しさん:2008/07/11(金) 00:55:43 ID:R+vVYRMyO
80から54まで3ヶ月で落としたけど制限8筋トレ2でやってたから満足な飯はドカ食いデーのみで日々リバウンドにビビりまくり、ちょっとでも贅肉付くと気が触れそうになる
ちょっと苦悩中ダイエット成功者がここ見てたらアドバイス求む!おやすみなさい。
92身長162 体重98キロ :2008/07/11(金) 02:11:28 ID:S0fluzwC0
身長162 体重98キロ 

体重:98キロ 運動毎日:ウォーキング2時間・筋トレ 食事1日1200カロリー

約半月 ※備考 :ダイエット開始

体重:90キロ 運動:ジョギング6キロ 1キロ9分ペース(ほぼ歩き)・筋トレ 食事1日1200カロリー

1ヶ月 ※備考 :ジョギングで膝が痛くなるので、どうしようもないときはプールで1時間ゆっくり泳ぐ

体重:85キロ 運動:ジョギング7キロ 1キロ9〜8分(超ゆっくりペース)・筋トレ 食事1日1200カロリー

1ヶ月と20日 ※備考 :このころ、食事1200カロリーのせいで、低血糖で死にかける。救急車で運ばれる。停滞期発動する。

体重82キロ 運動:ジョギング7キロ 1キロ8〜7分(ゆっくりペース)・筋トレ 食事1日1500〜2000カロリー

2ヵ月 ※備考 :急に食べだしたのと、ダイエットによるストレスで、胃痙攣。 3回救急車で運ばれる。その他便秘持ちになる。膝は快調。

体重78キロ 運動:ジョギング7キロ 1キロ7〜6分(ふつうより遅いペース)・筋トレ 食事 ふつう (カロリー計算をやめる)

現在はきっとまだ停滞期、78をキープ、ジョギングと筋トレは毎日、食事はふつうに控え目意識。きっと2200カロリーくらい。
(カロリー計算をやったせいで、だいたい予想がつきます。) 便秘は今も続いています。あとたまに胃酸過多。

スレタイの100キロはなかったのですが、参考になればどうぞ。
93病弱名無しさん:2008/07/11(金) 03:41:09 ID:dm5axoCOO
>>92
尊敬します
94病弱名無しさん:2008/07/11(金) 05:44:57 ID:zpzjjKpE0
そもそもジョギングとかする大きな時間が取れないんだよなぁ
1〜2時間くらいかかりそうだし
95病弱名無しさん:2008/07/11(金) 06:35:59 ID:c/mLmtYlO
時間はつくるものです。
時間がないのではなく、つくる工夫をしてないだけ。
そして時間がないと言い訳してる。
96病弱名無しさん:2008/07/11(金) 07:11:50 ID:zpzjjKpE0
平日にそんな時間取れる人なんて居るの?
6時起き10時帰宅が通常なのだが
97病弱名無しさん:2008/07/11(金) 08:32:50 ID:CsHoXrWeO
>>91
やっぱり豚は頭悪いんだね
98病弱名無しさん:2008/07/11(金) 09:52:01 ID:222065kxO
減量(ダイエット)方法の是非(良し悪し)を問わず、他人のレスに噛みつく輩は
実際には何の努力もせず(結果も出せずw)に、理屈だけで痩せられると思ってるんだよな。

ホントに痩せたいなら、プロボクサーを見習ってみようよ。
科学的に痩せようとしつつ、精神論でなりふり構わず痩せようと努力しとるぞ?
自分も今まで甘えていたけど、先月ボクシングジムに見学しに行って
いかに自分が甘ちゃんでだらしなかったか痛感しちゃったよwww
99病弱名無しさん:2008/07/11(金) 10:10:23 ID:c/mLmtYlO
>>96
私の場合。
5時起床。
6時に家を出る。
8時に会社着。
19時退社。
21時に家に着。
22時半ぐらいまでジョギング。
食事、風呂、テレビで2時間ぐらい。
1時に就寝。

充分運動する時間は作れるよ。
100病弱名無しさん:2008/07/11(金) 11:04:40 ID:Jdvwu1OJ0
7時間は寝ないと仕事にならんよ
ショートスリーパーが羨ましい
101病弱名無しさん:2008/07/11(金) 13:11:31 ID:R+vVYRMyO
>>97
(´_ゝ`)現在進行形の豚に言われたかねぇな
102病弱名無しさん:2008/07/11(金) 17:59:08 ID:CsHoXrWeO
>>101
もとから痩せてますが何か?
リバウンド豚はアホだな
痩せてもその食生活なら糖尿病確実だな
かわいそうに
103病弱名無しさん:2008/07/11(金) 20:58:56 ID:6LQTWeb10
俺の体は燃費よすぎて困る
1日2500カロリーでも太る

燃費悪い体質の人うらやましす
104身長162 体重98キロ :2008/07/11(金) 20:59:37 ID:/xYuwpV20
運動の時間ですが、風呂→ストレッチ→ジョギング→筋トレ→ストレッチ→シャワーの時間を入れると、2時間〜2時間30分を使います。
ですので、この余暇を一日のスケジュールから捻出するのは大変です。とくに野球が観れないのが辛いです。こういう場合は、ジョギングにAMラジオを携帯すると便利です。

僕の場合は、晩ご飯前、つまり帰宅後に運動します。

◎ジョギングする前にアミノサプリかヴァームを飲むと、後半のあと一分張りが楽になります。

◎走る前に軽くお風呂に入り身体を温めると、脂質分解酵素のリパーゼが出やすくなります。
(お風呂入る前に無等コーヒーなど飲むといいです。カフェインもリパーゼが出やすくなります。)

◎最低でも20分以上は走りましょう。最初の20分は血中や肝臓の糖分がエネルギーとして代謝されるので、
ここでやめてしまったら、脂質は燃焼されません。つまり、リパーゼが脂質を分解するのはこれ等が代謝された20分後ということです。

◎ジョギング後、すぐにお風呂に入るのはやめましょう。ジョギング後にすぐお風呂に入ると、上がったあと身体が休息に冷えてリパーゼが働かなくなるそうです。
ですのでジョギング後は筋トレ、クールダウンストレッチをしてから入浴した方が良いそうです。

◎この後、食事をしたら、横になってゆっくり休みましょう。運動の後ですので、たとえ寝る前であっても、カロリーの高い食品をバカ食いしない限り、大丈夫です。
105身長162 体重98キロ :2008/07/11(金) 21:03:35 ID:/xYuwpV20

このような計算方法があるそうです。

目標体重×25=一日の摂取カロリー

106103`:2008/07/11(金) 22:00:11 ID:CT5raotj0
今日は97.8`。
仕事してる方が当然のことながら体重は落ちますね・・・
107病弱名無しさん:2008/07/12(土) 19:28:50 ID:PoxIlDVH0
>>99
無理して作る物じゃないよ。
それはもはや不規則。
普通の人なら仕事に影響します。
108病弱名無しさん:2008/07/12(土) 19:31:31 ID:PoxIlDVH0
>>102
痩せてる人が粘着ですか。お疲れ様。
109病弱名無しさん:2008/07/13(日) 19:02:13 ID:OPGa/9330
最高130キロだったけど
今勝手に85キロになった
なんか代謝に異常があるとか何とかで
普通に食べてるけど毎月勝手に落ちてくよ
みんなも一度甲状腺とか内分泌科受診してみた方がいいかもよ
すごく特殊な例かもしれないけど、健康診断かねて行く価値あるよ
110103`:2008/07/13(日) 20:48:22 ID:hgToReQF0
とうとう97.0`。
勿論通過点だが・・・
111病弱名無しさん:2008/07/14(月) 12:37:46 ID:GOyWR0nWO
>>109
糖尿病じゃないの?
112105KG:2008/07/14(月) 13:09:36 ID:bqhDHTP90
2週間で98.8KG
デブにしてはペース遅いすよね、、、
夜飯キウィと牛乳、毎日ウォーキング1時間半
の2点セットですがそろそろ限界か。
113病弱名無しさん:2008/07/14(月) 13:41:25 ID:b3ZbKJPSO
勝手に体重が落ちるのは、糖尿病の症状。
皮肉にも体重が上がったツケが、病気で痩せるとは。
114103`:2008/07/14(月) 23:09:07 ID:IYtphi5d0
今日は97.2`。
チキンナゲット食いすぎた・・・
115病弱名無しさん:2008/07/14(月) 23:14:44 ID:WU9WuLaZO
急激に痩せた方に質問ですが、体に皮は残りませんでしたか?また皮が残らない方法とかありますか?
116103`:2008/07/15(火) 20:57:24 ID:Zkw82WLg0
97.8`になってしもうた・・・・
2日連続で増量。気をつけないと・・・
117103`:2008/07/16(水) 19:05:56 ID:6H6ou0cD0
また増えた・・・
98.2`・・・
118病弱名無しさん:2008/07/16(水) 19:26:39 ID:dN1S6Bwx0
何食ってんのよ?w
119病弱名無しさん:2008/07/17(木) 01:10:20 ID:nLOfG2GoO
110キロオーバーで痛風持ちなんだが
痩せる為に運動しようにも、やり方を間違えると
痛風発作がおきて地獄を見るしwww
食事制限だけで30キロ以上も落ちるとも思えないし
何か良い方法はありませんか?
やる気はあります。だって彼女にプロポーズ出来るか否かの瀬戸際だからさ°・(ノД`)・°・
120病弱名無しさん:2008/07/17(木) 08:55:24 ID:bz04M8QNO
>>119
まずは食事制限で10キロやせろ
尿酸値も下げろ
医者に通いながら痩せれ
121病弱名無しさん:2008/07/17(木) 13:03:40 ID:ckaUxz/dO
カロリーを一日1800キロに抑える食生活を2週間も続ければ
その体重なら5キロぐらいは減るはず。
122病弱名無しさん:2008/07/17(木) 14:50:00 ID:mAVlNm3D0
なんてか、ここのスレは、世間でまともに相手してもらえないからなのか、
その鬱憤に、他人の体系を差別して、ウサを晴らしをしている小心者が多い。

123病弱名無しさん:2008/07/17(木) 14:52:51 ID:mAVlNm3D0
>>120
医者に通え この一言だけでいいだろ。

>尿酸値も下げろ
>医者に通いながら痩せれ

これは余計。それとも君は医者かい?
最初から医者に行けというなら、すべて医者に任せとけ。


124病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:21:37 ID:DRGO9+gM0
>>119
俺も123kgで痛風持ちだけど4ヶ月で95Kgまで落とせたぞ。
やはり基本はカロリー制限だよ。運動やサプリとかはあくまでも補助的なもんだな。
125病弱名無しさん:2008/07/17(木) 18:32:09 ID:bz04M8QNO
>>123
おまえのレスが一番無用だろ
2ちゃんねるですよ

肥満も通風も自業自得の癖に
不幸面する豚が哀れなだけ
126病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:28:25 ID:j60bqw720
岡田斗司夫のダイエットDVDの内容は、ただひたすらデブを罵倒するだけらしい
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1216288161/
127病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:32:55 ID:j4cB62Mf0
岡田って、糖尿病で痩せたんじゃないかな?
128病弱名無しさん:2008/07/17(木) 19:56:57 ID:mAVlNm3D0
>>125
2ちゃんで哀れな豚を相手にするしか出来ないおまえの方が、かなり不幸だと思うがなぁ。
つか、どのレスが不幸面してるように感じるの?そこらへん詳しくよろしく。
129103`:2008/07/17(木) 21:30:43 ID:5ok/lAoT0
仕事が忙しいと体重減りますね。
今日は97.0`。
130病弱名無しさん:2008/07/17(木) 21:54:59 ID:9Bvxu7fZ0
100キロデブに停滞期はないってのは本当なのでしょうか?
6月頭からダイエットをスタートしました♂173センチ、105キロ、体脂肪率39%です
カロリー制限のみで6月を過ごしました
メニュー的には
朝 徳用などの袋詰めのパン1個100キロカロリー程度+フルーツ系のジュースコップ1杯
昼 おにぎり(具は無くふりかけ等)コンビニサイズより小さなもの1個
夜 ここは毎日変わりますがお米無しで野菜中心の500キロカロリー程度のもの

こんな感じで6月終了時には92キロ、体脂肪率28%になっていました
そこで7月から1時間程度のウォーキングを始めたのですが、最初の1週間で1キロ程度減ったあと変動がありません
91キロ前後、体脂肪率28%付近でここ2週間程度動きが無いのがすごくストレスになっています
摂取カロリーが少なすぎるのは自分でもわかっているのですが、それが原因で停滞してるなんてこともありえるのでしょうか?
131病弱名無しさん:2008/07/18(金) 01:12:31 ID:2LjyPaq70
>>130
納豆とかムネ肉、ササミ、それか気晴らしにから揚げでもいいから
とにかくタンパク質取ろう、運動始めたんならなおさらな。
タンパクとって筋肉つけて代謝あげないと、くったらそのまま体重になって
増えてくるから萎えて挫折するぞ。
後もうここまで来たなら7月は下がらない、維持だけしよう位に気持ち切り替えて
ストレス溜めないようにしとこうな。
132病弱名無しさん:2008/07/18(金) 19:36:39 ID:O5OrT92L0
>>131
どうもありがとうございます
基礎代謝が2300くらいから2000くらいに下がってきてました
体重も減っているし、運動も始めたから大丈夫かなと思ってたのですが
筋肉を作るたんぱく質が不足してましたね
もう7月いっぱいは体重計には乗らないようにします、もちろん生活はこのままで
レスの内容からここが辛抱のしどころだと前向きに捉えました
ムネ肉を食べて頑張ります
133103`:2008/07/18(金) 21:30:24 ID:PFLnuRaX0
今日は97.4`。
大の方が出なかった。便秘かな・・・?
134病弱名無しさん:2008/07/19(土) 08:20:39 ID:kLgxxVF30
洋服のサイズが3LからLLになって凄く嬉しい。
ためしにL着てみたらちょっとキツイものの着れるようにはなった。
目に見える変化が現れるとモチベ維持に繋がるね
135病弱名無しさん:2008/07/19(土) 20:48:07 ID:19xa1njQ0
菓子パンのメロンパンとか、平気で500カロリーとかオーバーしてて
本当に信じられない、なんであんな満足感のないスカスカな物質が
あんなに高カロリーなんだろうか、あれなら月見うどん食った方がよっぽど満足感ある
136病弱名無しさん:2008/07/19(土) 20:50:10 ID:19xa1njQ0
あと皆さん、自分の正確な基礎代謝ってわかります?
計算すると100キロオーバーの人間は平気で3000とか消費してるというけど
そんな実感がまったくない、今は80キロ台なんでもっと低いだろうけど…
自分の正確な基礎代謝はどこかで測れますかね?
137103`:2008/07/19(土) 21:14:51 ID:pGQh8QQ50
今日は96.6`。
今朝大の方が少し出た。減ったのはそのせいかな・・・
138病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:20:45 ID:19xa1njQ0
ささみより胸肉の方が安いんだけど
食べた感じのパサパサ具合は似てるから同じようなもんかな
だったら安い胸肉を選ぶけど
139病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:32:57 ID:aqeAb+M80
>>138
ムネ肉は茹でて、手でむしってばらして冷凍保存しておくと
便利だよ〜。ササミとかわんない。
ダイエットなら勿論皮はとってね。
紅茶で茹でると風味が出て美味しいよ、お金かかるけど^^;

140病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:51:43 ID:19xa1njQ0
カロリーや栄養がさほど変わらないなら
やっぱり胸肉の胸肉の方が安くていいですよね
何となくささみより旨みあるし、その旨み分カロリー気持ち高めかな?
紅茶で煮るのやってみます、ありがとうございます

141病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:54:25 ID:19xa1njQ0
内臓を冷やすって意味では駄目って考えの人もいるかもしれないけど
最近お勧めなのが、0?低カロリーカキ氷です
氷は抹茶が好きなんですが、粉末抹茶+ラカントと水をレンジにかけてシロップにする
これを控えめな食事で物足りない時に食べてます
何故か満腹になって、沢山ご飯を食べたような錯覚になるんですよね
しかもおいしいからお勧めですよ
142病弱名無しさん:2008/07/19(土) 23:56:08 ID:SOaIMS9vO
白飯うめーー
もう玄米なんかくえねー
くそぅ
143病弱名無しさん:2008/07/20(日) 00:10:27 ID:tnHprK210
五穀米意外と上手い
五穀米に筋子と食う
144病弱名無しさん:2008/07/20(日) 00:13:34 ID:XrpD6V/Y0
トリカワだけど、カリカリに焼いてお煎餅にしたら、油が落ちるので、OKじゃないかなあ?
145病弱名無しさん:2008/07/20(日) 01:12:44 ID:tnHprK210
最近油揚げを湯で軽く煮て、納豆とキリチーズ入れて焼いて食べてる
油揚げが結構カロリーあるかなぁ…もう控えよう
146病弱名無しさん:2008/07/20(日) 02:53:29 ID:QwLFyRWR0
鳥皮は危険すぐる。
100gで500kカロリーは舐めてはいかん。
147病弱名無しさん:2008/07/20(日) 09:30:33 ID:wUsWv992O
百キロ豚は食うこと考えるな
148病弱名無しさん:2008/07/20(日) 16:21:40 ID:/MGgzCyX0
75キープできるようになりました
あと7キロ減で標準だ…
149103`:2008/07/20(日) 22:13:33 ID:LquIThc+0
今日は97.0`。
なんでやねん・・・
150病弱名無しさん:2008/07/20(日) 23:39:50 ID:olXWD9420
>>149
ちょっと停滞期だね。
ここを過ぎるとまた減るんじゃないかな?
151病弱名無しさん:2008/07/21(月) 12:01:01 ID:NGq5Tabi0
>>149
それにしてもペース遅いね。
食べ過ぎじゃない?
そのくらいなら80kgまでスルスル落ちるんだけどなぁ。
152病弱名無しさん:2008/07/21(月) 20:39:48 ID:GHNY2HvS0
>>149
もう少し人からアドバイスできる書き込みにしてみたらどうだろう?
その日食べたものくらい書けば原因も特定できるかもよ?
153病弱名無しさん:2008/07/21(月) 23:01:46 ID:+1ku0tLS0
1000カロリー以下の生活を、5月からやってるけど14キロ痩せた。
今65キロ。まだまだ痩せます。女です。
154病弱名無しさん:2008/07/22(火) 02:18:42 ID:2zUu9E/vO
>>153
肌も血色も悪そうなカサカサ女ですね、わかります。
155病弱名無しさん:2008/07/22(火) 06:03:08 ID:OSdsVPBs0
>>154
巨デブのひがみかよ。みっともねーやつ。お前ピザ女だろ?
そんな事言う前に痩せろやデブ!
156病弱名無しさん:2008/07/22(火) 10:53:38 ID:cJ8huptR0
>>155
品がないね。
157病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:47:49 ID:6oi4ANcF0
>>156
デブに言われたくないわw
デブが歩いてると通りすがりの人が全員ジロジロ見てるけど
気にならないのか?恥ずかしくないのか?
158病弱名無しさん:2008/07/22(火) 17:26:44 ID:9jyVqoht0
>>157
さぁ、人によってそれぞれでしょうな。
というか、それと品とどういう関係があるのですか?
あえて言うならば、私的には、ジロジロ見る人間の方が品がないと思われますよ。
あなたはジロジロ見るのですか?
159病弱名無しさん:2008/07/22(火) 21:53:50 ID:5VC5EKEGO
不毛な争いはよしなよ。2ちゃんの、しかもダイエットスレで言い争っても
本当に痩せたのか・ハッタリなのか、真実は闇の中だからさw
俺も180センチ・110キロの巨デブだけど
ネット掲示板で嘘ついたりしないよ。
だってハッタリかましたって虚しいだけじゃん┓( ̄∇ ̄;)┏
160103`:2008/07/22(火) 22:03:22 ID:1nKckzBG0
>>152
ありがとう。
でも詳細に書くとウザイとか書かれてやる気なくして凹むし・・・
かといって退去するのも寂しいし・・・
んな訳で書き逃げ同然に粘着してます。


今日は96.8`。昼に寿司食ったんだけど、一緒に行った親父につられて
ドカ食いしてしまった・・・
161病弱名無しさん:2008/07/22(火) 23:34:59 ID:oa4L63/I0
喰うからデブるんだよ!

今食べてる量の半分にすれば確実に痩せる。

そんな努力もしたくない奴は、永遠にデブってろ。
162病弱名無しさん:2008/07/23(水) 00:20:50 ID:nBlh7wY3O
わかったそうする
163病弱名無しさん:2008/07/23(水) 01:09:43 ID:12I5te9V0
ウォーキング中、よくすれ違う女の子がいるが
その子も同類のようだ
しかし、日に日に減ってゆくおっぱいを見るの
は、実に忍びない
ここ半年で、だいぶ萎んだ
もういい、やめろ!と、いつも心で叫んでいる
164病弱名無しさん:2008/07/23(水) 01:12:16 ID:WbkYmr8q0
>>161
その半分の食事で、痩せても、永遠にその食事量で暮らさないといけなくなる。
>>162
もしも、あなたが痩せたときも、その少ない食事で生活できるなら良いでしょうが、
その場合、その食事量以上食べれば、そのときはリバウンドすること、目に見えています。
ですので、今でも最低1日2000カロリーは摂ってください。そして何より太りにくい体を作ってください。
俺はジョギングをおすすめします。最初はウォーキングより遅いスピードで、短い距離で構いません。
とにかく歩いているのではなく、走ってる意識で続けると1ヶ月後には、目に見えてその効果を実感できます。
ダイエット中でも、体重は増えたり減ったり変動します。焦らないで、ダイエットを続けることを念頭においてください。
165病弱名無しさん:2008/07/23(水) 06:06:45 ID:tmKM4Sps0
>>164
2000カロリーは、取り過ぎ!!
166病弱名無しさん:2008/07/23(水) 06:09:38 ID:ySYzIwqb0
>>164
100キロオーバーもしくは100キロ近い人が
いきなりジョギングすると、絶対に膝をやられるっつーの。
あと続かないよ。

一番いいのは水泳です。効率的な全身運動と、大幅なカロリー消費。

水泳も無理なら、適度なウォーキング。膝が痛くならないように適度に。
167病弱名無しさん:2008/07/23(水) 09:39:03 ID:COOfPa9vO
>>164
それデブの言い訳一位だな。
2000カロリーも食ってるから豚なんだよ
しかもデブの自称2000カロリーはあてにならんからなぁ(笑)

半分に減らして痩せても
1500〜1800カロリーを守れば太りません
デブは言い訳や理屈よりも食べるのやめなさい

標準体重の人が1000カロリー以下しか食べないなら病気になるだろうけど
デブははやく痩せないと死にますよ
168病弱名無しさん:2008/07/23(水) 10:00:01 ID:g3lDPyDmO
110〜91まで半年かかった

あと半年で70キロ切りたい。
この夏運動に明け暮れようと思うんやけど、筋トレって何分くらいしたらいいんかな??あと乳が出てるんやけど腕立て伏せしてたら治るんかな??
169病弱名無しさん:2008/07/23(水) 11:56:13 ID:WbkYmr8q0
http://homepage3.nifty.com/o-key/diet/cal1.html
きっちりと自分の体系と運動から計算しないと本当に死ぬよ。

ウォーキングでもいいけど、気持ちだけでも走ってるつもりでジョギングの方がいい。
超スロージョギングなら膝にかかる負担はほぼ同じ。水泳は金がかかる。

というか、痩せた後も、1700カロリーで暮らすのか?
170病弱名無しさん:2008/07/23(水) 12:58:55 ID:COOfPa9vO
>>169
1700で足りないのか?
だから豚なんだよ。
171病弱名無しさん:2008/07/23(水) 14:06:22 ID:VXf1uEFy0
小学70キロ台→中学90キロ台→中2でダイエットして80キロ
→リバウンドはないものの完全に戻った
高校90キロ台→高1でダイエットして70キロ台
→リバウンドはしなかったものの完全に戻って90キロ台
卒業後過激なダイエットして97キロ→50キロ台、平均体重まで落とでた
これが悲惨でした、ここから2年間かけて130キロまで膨らんだ
この期間はさすがになかったことにしています

1年かけて今80キロ台です、今現在は順調に減量できています
食事制限で80キロ台まで落とせたので、次は水泳を始めます
ただ今までのダイエットだって途中は順調と思ってたわけで
それでも失敗しているということを考えると
今までとは全く違うことを何でもいいからやらなきゃと思っています
でも実際、食事制限+運動にプラスして何が出来るんだろうと迷います

この辺で一度病院に通って監視されるとか、引越しするとか
何か今までとは違う何かをしなきゃと思ってるんですが
なかなか何をしていいものかわかりません
172病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:21:54 ID:trvlYNWVO
痩せると胃袋小さくなって案外自然に食べる量減るもんじゃないの
173病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:28:32 ID:nBlh7wY3O
>>165
健康食品の袋の裏に一日の摂取エネルギー表あって見たけど大まかに
2100カロリー
脂質35
炭水化物糖質食物繊維合わせで320
まででとれば健康的な体なるらしいから2000は普通でしょ
そこから運動して筋肉つけて基礎代謝あげればいいんだし
長期的なダイエットになるけど毎日ダイエットだけして生きていられないし仕事なり勉学なり
174病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:30:11 ID:COOfPa9vO
>>173
2000は普通じゃないよ
だから豚なんだよ
175病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:35:25 ID:2MtOD7hI0
2400が普通だろ
なに言ってんだよ
176病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:35:58 ID:COOfPa9vO
>>173
仕事や勉強を言い訳にし毎日ダイエットしないで
食べ過ぎてるからデブなんじゃない?
177病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:42:53 ID:2MtOD7hI0
あと今の季節はビールやジュースをいくら飲んでも太らない
全部汗で出ちゃうからね
178病弱名無しさん:2008/07/23(水) 16:57:44 ID:pLyn5rLmO
だからデブなんだよ
179病弱名無しさん:2008/07/23(水) 17:59:28 ID:QGBqcpVt0
とりあえずみんなはここらへんで、じぶんが1日に必要とするカロリーを計算したらいいと思う。

http://www.e-uruoi.net/about/index6_06.htm
http://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_subcont/cal_ene.htm

サイトによって様々だけど俺はhttp://www.med.or.jp/forest/health/eat/01.html
ここが一番いいと思う。

例えば、180センチで約100キロの人で、1日1時間くらい、強度のウォーキング、またはふつうにジョギングや水泳などをしてる人なら、
1日に最低でも2138カロリーは必要。なぜ、少ないカロリーで痩せても無駄なのかというと、理由はそのリスク。
まずは、痩せた後も、その少ないカロリーで生活できるか?ってこと。痩せたら一般の人と同じ食事がしたいでしょ?
それには、ダイエット中もふつうか少し控えめくらいで食事をして、運動で代謝を上げておくことが大事。過度の食事制限だけでで痩せたとしても、
筋肉もない代謝の低い身体でふつうの食事に戻せば、ホメオスターシスhttp://www.r-dietetics.com/rebound.htmも働いてまた太るのは当たり前
さらにリバウンドすると以前よりも余計に太る。あと、これは俺の体験だけど、1200カロリーで1ヶ月やったけど、最後の方は糖尿病でもないのに低血糖で死にかけ、
ストレスにより便秘になった。今でも便秘は治ってないけど、便秘って奴は本当に辛い。あとその低血糖後に急に1500カロリーにあげたから、胃痙攣を数回勃発、
さらに胃酸過多、ジョギング中に胃酸が上がってきて非常に辛い。結局病院でいくら金を使ったかわからない。確かに結果として最初の1ヶ月で10キロ落ちたけど、
その後、ふつうの食事に戻しても、運動は続けているので、月に3キロは落ちる。10キロの分は無駄だとは言わないが、必要なかったと思う。
180病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:21:37 ID:COOfPa9vO
>>179
おまえがアホなだけだろ
181病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:27:10 ID:COOfPa9vO
>>179
1200カロリーでダイエットして
ダイエットの後に普通の食事に戻してもリバウンドしませんよ
月に10キロも落とすようなダイエットするのが馬鹿なんですよw
182病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:28:48 ID:QGBqcpVt0
そうそう、バカだからこそ、必要摂取カロリーは摂ろうと言ってるの?
おまえ、俺が何を言おうとしてるか理解できてないだろ?
183病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:57:26 ID:nBlh7wY3O
って上から目線で物言う奴らは、うpできるくらい痩せてるんだよな?あと、そんな奴らがなんでダイエットスレにいんの?お前らもデブだから周りよりちょっと優越感に浸りたくて偉そうなんだろ?
184病弱名無しさん:2008/07/23(水) 18:59:14 ID:Oof6RONQ0
基礎代謝は、現在の体重(kg)×24(hour)って電子辞書に載ってたから、覚えて
おくといいかも
185病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:01:13 ID:iCc2c+oX0
ちなみにお酒は飲んでるうちに熱として放射してしまうから
摂取カロリーに入れなくていい
186病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:10:10 ID:nBlh7wY3O
よう糞デブの>>176
仮に一日1000カロリーで生活してたら職種によるけど仕事にならなくね?キッチリした食生活、運動、職スケジュールを維持するのは容易じゃない。それとも家で毎日ダイエットしてりゃいいだけのヒキニートデブですか?お前は
毎日のスケジュールの中でいかに自分を管理して続けるかが大事なんちゃうんけボケが
187病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:17:08 ID:iCc2c+oX0
いいからオサンら飲めw
188病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:37:48 ID:COOfPa9vO
>>186
おまえみたいにデブになったことねーからしらねーよ豚
1000キロカロリーで生活しようとするのが馬鹿なんじゃね?
そもそもどうやったら肥満体になるんだよ?
ヒキニートなのは豚の君だろ
189病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:42:03 ID:COOfPa9vO
>>186
言い訳ばかりしないで痩せろよ豚
190病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:50:13 ID:QGBqcpVt0
>COOfPa9vOとにかくおまえはなんでこのスレにいるの?
そしてなんでアホそうな上から目線で、嘘っぱちの情報を垂れ流してるんだ?
191病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:55:16 ID:COOfPa9vO
>>190
肥満体は見下されて当然じゃね?
邪魔だし汗臭いだろ
存在がエコロジーに反する

嘘っぱちどこが?

デブに食うなと言ってるだけだぞ

デブは死ねって言葉知ってる?
192病弱名無しさん:2008/07/23(水) 19:56:25 ID:COOfPa9vO
デブは見下されるのが嫌なのか?
でもデブは日常生活でも見下されてるだろ?
193103`:2008/07/23(水) 20:42:57 ID:YNz8WQDT0
空気読まずに書いちゃいます。
今日も96.8`。
コンビニ弁当はもう食わね。
194おデブ:2008/07/23(水) 20:57:17 ID:I2bf/UXEO
あれ?103キロさんイイカンジに減ってきてるんじゃないんですか?(^_^)v
195病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:24:00 ID:QGBqcpVt0
>>191
お気の毒な人だ。
一生そうやって言ってろ。
196病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:26:53 ID:COOfPa9vO
>>195
気の毒なのはデブの君では?
デブは死ねよ
197病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:29:23 ID:QGBqcpVt0
>>196
(´・∀・`)
198病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:40:12 ID:COOfPa9vO
>>197
顔文字までデブだなw
199病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:44:45 ID:QGBqcpVt0
おい、嘘吐き!
200病弱名無しさん:2008/07/23(水) 21:51:23 ID:QGBqcpVt0
てかこいつ→ID:COOfPa9vO、ぜったい超デブだと思う。
しかも1日中2ちゃんに張り付いてるニート、キモイわ〜
201病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:03:10 ID:QGBqcpVt0
なんか言えよ、嘘吐きデブ。
202病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:06:14 ID:QGBqcpVt0
つまんねーデブ・・・。
203病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:08:53 ID:COOfPa9vO
>>202
便秘豚は必死だな(笑)
204病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:13:55 ID:QGBqcpVt0
>>203
おまえ、やっぱデブなんだなw
205病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:17:19 ID:QGBqcpVt0
性格悪い顔悪いその上デブで嘘吐き、おまえ、どうしようもないぞ。>ID:COOfPa9vO

206病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:32:29 ID:COOfPa9vO
>>205
デブはお前だろ(笑)
便秘豚しかも胃痙攣(笑)
そんなに馬鹿にされて悔しいなら痩せてみろよ豚
207病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:36:05 ID:QGBqcpVt0
>>206
おまえはぜったいデブだよ。嘘つくなよw
208病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:38:04 ID:COOfPa9vO
>>207
そう思わないと悔しくて仕方ないんだな哀れ(笑)
それよりはやく痩せろよ(笑)
209病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:41:59 ID:QGBqcpVt0
>>208
うわ、デブと言われて否定しよらへん。。やっぱりデブなのね、おまえw
つか、俺のどこがデブなの?今のオレはめっちゃ標準体型、デブはおまえじゃんw
210病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:45:15 ID:COOfPa9vO
>>209
おまえ馬鹿だな
デブと言われて必死に否定するヤツがデブだぞ
つまりおまえがデブ(笑)
211病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:49:53 ID:QGBqcpVt0
>>210
うわ〜匿名掲示板でわけのわからん論理・・・めっちゃあほやん、
てか>>188このレスっておまえやろ。なっ豚君w
212病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:53:09 ID:QGBqcpVt0
明日も仕事やし寝るか。
豚ニートの相手はまた明日。
豚、仕事しろよ。

必死の否定どうぞ↓
213病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:54:56 ID:COOfPa9vO
>>211
ダイエットして便秘になって胃痙攣なのがお前だろ(笑)
どうやったら百キロ豚になれんの?(笑)
214病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:56:33 ID:COOfPa9vO
>>212
五時に帰宅の仕事かよ(笑)
アルバイトだろ(笑)
215病弱名無しさん:2008/07/23(水) 23:04:11 ID:dpsuhB+SO
2人ともデブでいいじゃん
216病弱名無しさん:2008/07/24(木) 01:10:56 ID:gIoKQywDO
ただの一度も100キロオーバーしたこともなく、標準体型・標準体重の方はこのスレに出入りすんな(-.-")凸
217病弱名無しさん:2008/07/24(木) 01:21:10 ID:LInRCF+l0
今は夏休み期間だからいくら腹がグーグーなっててもスルーします
でも仕事が始まるとファミレスなど外食をしなければいけない環境です
でも例えばファミレスですが、まともに腹がグーグー言わない程度に食べると
800カロリーとか余裕で超えてるものばかりです
外でこんにゃくとか食べるわけに行かないし…
何でもいいから腹の音だけを止める方法ってないでしょうか?
腹の音を人に聞かれるの恐怖症です、しかも人より鳴りやすく大きいので
グーピタとか全然効きません、何かいい案ないでしょうか?
218病弱名無しさん:2008/07/24(木) 09:09:00 ID:mx42beM20
ちょっとロムってみた
2chだから何でも有りとは思うが
177,185は非道すぎるぞ
のんべデブ生産計画でもあるのか?
219病弱名無しさん:2008/07/24(木) 11:27:14 ID:pQsiWSUG0
>>173
2000kcalだろうが1500kcalだろうが、痩せない理由を作ってる
かぎり痩せないよな。
人によって代謝も違う、体の質も違う。
それを知って、管理できるかどうかを見られるわけで。
結果として太ってるのに、俺は悪くないなんて言ってる人間を
信用できるかよ?
220病弱名無しさん:2008/07/24(木) 12:09:50 ID:vSr9dNj6O
>>219
基本的にココのデブは基礎代謝とかリバウンドを言い訳に食って怠けてるだけ。
221病弱名無しさん:2008/07/24(木) 14:38:22 ID:j/nHWDMo0
>>220何の為にこのスレに張り付いているのですか?
222病弱名無しさん:2008/07/24(木) 15:47:30 ID:vSr9dNj6O
>>221
ダメなのか?

ここはデブの慰めあい専用スレですか?
百キロデブには罵声を浴びせた方が痩せると思うんだけど
223病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:04:36 ID:j/nHWDMo0
>>222
>ダメなのか?

もしもダメと言ったらどうしますか?
何か変わるのですか?
というか、そんなこと運営でもないのに決められないと思いますが・・・。

>ここはデブの慰めあい専用スレですか?

デブの慰め合いのスレかどうかは知りません。
あなたがそう感じるなら、あなたの中ではそうなのでしょう。
私はそのようには感じませんがね。


>百キロデブには罵声を浴びせた方が痩せると思うんだけど

ということは、あなたはこのスレで、住人のダイエットの手助けを、しているおつもりですか?
224病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:11:41 ID:vSr9dNj6O
>>223
じゃあ質問すんなデブ
225病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:42:36 ID:j/nHWDMo0
>>224
>じゃあ質問すんなデブ

質問するなよと言われるくらいに私にはあなたの言動について解ってませんが、
しかしながら、あなたがこのスレにいつも張り付いている理由、そしてその高圧的な言動は、
ここの住人のダイエットの手助けをしたいが為なのですね。

いや、なぜ私があなたの言動に疑問を抱いたかと申しますと、
あなたのその、常人には考えられないなくらいのおかしな言動と、
いつも2ちゃんに張り付いている様子をみて知り、これはきっと何か意図があって
わざとそのような滑稽な振る舞いをしておられるのだと察したからです。

安心しました。やっぱりあなたはこのスレの住人のダイエットを手助けするために、演技されていたのですね。
ふつうの素の状態で、これらの言動、2ちゃん常駐、考えられませんものね。
感服しました。これからも、このスレの住人のダイエットの為に、叱咤そして激励をよろしくお願いしますね。
感謝の気持ちでいっぱいです。ごくろうさま。




22640代、100k:2008/07/24(木) 17:03:07 ID:y4nOOU0L0
今日からデビュー。ヨロpk。
現在、体重100.4k 体脂肪30.1% 身長173cm 
   基礎代謝2023kc 体年齢60歳(オムロン・カラダスキャンで測定)

目標、80k。  マイペースで頑張ってみますよ。
227病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:09:01 ID:L/zRCSXPO
デブは、飲み物を烏龍茶のみにして、汗で失うナトリウムは塩を舐めるようにすれば良いよ。
スポーツドリンクにもカロリーはあるから。
228病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:23:28 ID:j/nHWDMo0
スポーツドリンクの中でも、ヴァームウォーターや、アクエリアスゼロ等は、0カロリーですね。
購入する前に、カロリーをチェックする習慣をつけると良いです。塩を舐めるよりかは健康的だと思います。

22940代、100k:2008/07/24(木) 18:02:59 ID:y4nOOU0L0
>デブは、飲み物を烏龍茶のみにして
実は烏龍茶って胃や腸にすごく負担かけるんだよな。
本来、烏龍茶・プアール茶なんかは油モノを食べたとき一緒に摂取すれば
その油分の分解を助けるんだが、すきっ腹で飲むと胃や腸がただれてしまう。
普段のむなら水、麦茶がベスト。それと塩分摂取は時に必要だが直接舐めるのはNG。
できるだけ水分に溶かすか(500mlで2gまで)食事から摂取するのが良い。
特に100k越には運動始めた2週間ぐらいは水だけの水分補給でよろし。

ただ運動途中の水分補給は絶対にとること。(特にウォーキング、ジョギング中)
1〜2週間後の筋肉痛、ひざの痛みが半減する。
230病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:19:54 ID:Bseop3BiO
お前等チビデブがそんな痩せてどうするん?デブで笑われるより痩せて余った皮ダルンダルンのモンスターになってどん引きされる方がキツいやろ?

デブ専は世の中結構居るけど皮ダルンダルンのモンスター好きになってくれる異性なんか居ない
231病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:21:46 ID:L/zRCSXPO
>>229
デブの胃腸が、そんなに繊細なわけないだろ!
そんな繊細な胃腸だったら、食い過ぎた時点で下痢したりして太れない。
デブは塩舐めながら烏龍茶がぶ飲みして走れよ!
職場にいるデブ、烏龍茶飲め!ポカリ飲むな!臭いのを我慢してるこちらの身になれ!菓子パン食うな!
23240代、100k:2008/07/24(木) 18:28:22 ID:y4nOOU0L0
↑こおゆー輩が無差別と同回路なんだろね。
233病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:29:51 ID:pQsiWSUG0
>>232
40代でまだこんな反応してる人間の方が俺には不安だわ
234病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:33:11 ID:2h9eHh1T0
>>226=229
目標80kgって低くない?身長173cmならまだBMI25以上でしょ。
取りあえずってことなんだろうけど、おおデブが中デブになるくらいじゃん
せめて70kg、どうせなら60kg目指したら!
235病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:34:06 ID:j/nHWDMo0
>>230
きっちり運動をしてそれなりの食事を摂って、筋肉をつけながら、体脂肪を落としていくと、
皮ダルンダルンにはなりませんよ。でもただ食べないだけのダイエットでは、きっと皮ダルンダルンになるでしょうね。
経験ないので知りませんが。

>>231
さすが!
>デブの胃腸が、そんなに繊細なわけないだろ!

名言ですね、この根も葉もない嘘をモチーフにした罵倒ですか?

>そんな繊細な胃腸だったら、食い過ぎた時点で下痢したりして太れない。

これはすごいありえない見解ですね、それでも言い切って、罵倒という旋律にのせてダイエットの応援歌にしてしまう!
天才的です。そして溢れんばかりの優しさですね。

>デブは塩舐めながら烏龍茶がぶ飲みして走れよ!

うおおおっ、これは痺れました・・本当に実行したら偉いことになりますね。

>職場にいるデブ、烏龍茶飲め!ポカリ飲むな!臭いのを我慢してるこちらの身になれ!菓子パン食うな!

一番屈辱的なのは、烏龍茶ではなく、水道水だと思います。これは優しさですか?罵倒するだけして、ちらっと優しさを覗かせる、まるで極上のSMプレイですね。
ポカリはけっこうカロリー高いですし、菓子パンなんてとんでもないです。まさしくあなたは愛の証人ですね^^
236病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:41:38 ID:Bseop3BiO
>>235

それは肥満の度合いやろ?100`オーバーのチビは確実に皮ダルンダルンコース直行や
そんな都合良く皮下脂肪が筋肉に変わるわけ無いやろ?セルライトと妊娠線にまみれたモンスターの出来上がりや
237病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:49:11 ID:j/nHWDMo0
>>236
>そんな都合良く皮下脂肪が筋肉に変わるわけ無いやろ?

えええ、出来ますよ〜と言いたいところですが、そのまえに・・ということは、皮下脂肪が筋肉に変化したりするときもあるということですか?


>それは肥満の度合いやろ?100`オーバーのチビは確実に皮ダルンダルンコース直行や

事情は知りませんが、お詳しいですね。



238病弱名無しさん:2008/07/24(木) 18:50:58 ID:j/nHWDMo0
というか女って怖いですね・・・。
23940代、100k:2008/07/24(木) 18:55:00 ID:y4nOOU0L0
>>234
あせるなって。目標なんて低めがいいんだよ。
包茎だって冬は暖っけーだろ。 考えようなんだな。
240病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:01:07 ID:Bseop3BiO
>>237

そんな都合良く筋肉に変わらないね
それなら何か?脂肪は筋肉に変わり、余った皮は筋肉の張力で引っ張られてダルンダルンに垂れませんよ?ってか?



無理無理やっぱ過度の肥満は無理無理
241病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:06:45 ID:j/nHWDMo0
>>240
>そんな都合良く筋肉に変わらないね
>それなら何か?脂肪は筋肉に変わり、余った皮は筋肉の張力で引っ張られてダルンダルンに垂れませんよ?ってか?


脂肪は筋肉に変化すること前提でお話のようですね。
いや、おみそれしました。がんばって筋肉を脂肪に変える魔法でも唱えておきます。
242病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:17:24 ID:Bseop3BiO
はいはい

アラだけ探して人の文を抜粋してコピペ
結局は核心には触れないダイエットで皮が余らない実証すら挙げない
まぁここで言い争ってもまた話のアラを攻めてきそうですし

いやぁすいませんスレを間違えました。ご迷惑おかけしました
243103`:2008/07/24(木) 19:19:05 ID:EzEiB97F0
今日は休み。
ごろ寝ばっかしてたらちょっと増量。
97.0`でした。やっぱ無理してでも出かけないとだめだわ・・・
244病弱名無しさん:2008/07/24(木) 19:22:27 ID:j/nHWDMo0
>>242
ごくろうさまでした^^
245病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:16:49 ID:SX370Y4GO
ダイエットはいいが
わきがインキンに気をつけてね
汗かきスーツ
246病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:25:05 ID:Ilm1LZZuO
体重落ちてるのにウエストは落ちてない…

なんでかな
247病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:04:05 ID:tTry7IPs0
ああ、simカード差し替えでもしてID変えたのか
248病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:22:46 ID:LInRCF+l0
>>217
の質問なんですが、結構切実です…何かいい案ないですかね?

話し関係ないですが、夏に梅干1日1個お勧めです
夏は汗かくし、おデブ達には暑くて本当に辛い季節ですよね
でもなんか梅干食べてると気持ちの悪いだるさがなくて
趣味で運動した程度の心地の良い疲れしかありません、今日も1キロ減ってました
249病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:23:39 ID:j/nHWDMo0
汗かきスーツ着て、汗ダラダラで走ったり歩いたりしてる人をよく見ますけど、
ボクサーでもない限り、あれは間違ったダイエットですね。
なぜなら運動中に大量の汗をかくと、脂肪を分解してくれる酵素のリパーゼが、
少なくなってしまうからね。脂肪を効率よく分解するには、血中に糖や脂肪がない常態で、
ちょっと汗ばむくらいの有酸素運動(脈拍は通常より少し高い目)が一番良いですね。





250病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:33:27 ID:vSr9dNj6O
>>248
デブは塩分取りすぎだぞ
251病弱名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:54 ID:j/nHWDMo0
1日に必要な塩分は10g以下といわれています。
ちなみにスーパーで売られている調味梅干の塩分は約1〜1・5gです。
手作り梅干ではもっと多くなります。ちなみに戦後の日本人は20g以上塩分を摂っていたそうです。

あと、食べすぎで肥満の人が好んで塩分を摂取しているのではなく、食べる量が多いので、
塩分も摂りすぎなるものだと一般的には考えます。ですのでダイエットで食事制限をしている場合は、
それほど神経質になる必要はなく、ふつうに気をつければ良いと思います。
ちなみに10gとはどのくらいの量かというと、100円均一ショップで売っていた軽量スプーンの
1番小さなのが、5ccでした。それにすりきれ塩を入れると、約4gになるそうです。
252かおり:2008/07/24(木) 22:43:17 ID:mTuCF3pr0
◇正しい下半身ダイエット法◇
「何故、小さな子供に下半身太りがいないのか?」
3ヶ月間サポート付
これでメタボともさよなら☆
http://www.infotop.jp/click.php?aid=64555&iid=14543
253病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:31:11 ID:bdQYyspw0
みんなボクシングジムには興味ないの?
254病弱名無しさん:2008/07/25(金) 07:15:42 ID:CxGcGUPjO
100キロからダイエットしようって俺たちだよ?
ジョギング無理でウォーキングにしているのにボクシングジムになんて興味出ないよ
255病弱名無しさん:2008/07/25(金) 07:26:08 ID:kiBNeJq9O
100キロまで何もせずに放置してるって、どうなの?
三大成人病になる確率も高くなるんだぞ
256病弱名無しさん:2008/07/25(金) 09:32:36 ID:6JVN81xa0
つか、ダイエットとか抜きにして
今時期は普通に歩いててもダラダラ汗が出ないか?
257病弱名無しさん:2008/07/25(金) 09:33:57 ID:6JVN81xa0
お、今計ったら82kgになってた。
あと10kgで平均体重だ。
258病弱名無しさん:2008/07/25(金) 09:48:27 ID:XUZ+fXEw0
>>251
それは事務系など普通の仕事をしている人の話。
暑い中、運動したりガテン系労働は15〜20gは必要。
259病弱名無しさん:2008/07/25(金) 10:34:07 ID:LhtOD5P9O
デブはまた言い訳作って食うこと考えてるw
デブは梅干し一個で飯食い過ぎ
肉体労働でも塩分取りすぎはダメだ
15g〜20g?アホだな
しかも肉体労働で百キロデブって絶望的だな
260病弱名無しさん:2008/07/25(金) 10:51:33 ID:lbhjR/ny0
>>258
10gというのはあくまで巷で言われている一般的な例であって、たしかに運動などで、汗を沢山かく人についてはそうです。
しかしその場合、大雑把に塩分の摂取量について、その摂取量を10g以上で言い切ってしまうのは、このスレでは危険かと。
それはスポーツの種類、または労働による運動量の違いによって、1日の必要塩分も大きく変わってくるから。
もしも、そこまで明記するならば、食塩テープなどで、自分の塩分の摂取量を把握し、1日の食塩摂取量をコントロールすることを推奨するべきだと思います。

ここは普通の健康スレではなく、「ダイエッ」しかも100キロ越えという健康的に芳しくない方を対象にしていますので、
レスについても気をつけた方が良いと思います。レスの情報が私生活に反映される場合もありますので、出来るだけ体重100キロ越えている方の
視点に立つ考慮をするべきです。
261病弱名無しさん:2008/07/25(金) 10:56:01 ID:lbhjR/ny0
>>259
おはようございます。今日もごくろうさまです。
周囲からの誤解を恐れずに、このスレの住人の為に、
罵倒を続けるあなたの姿には感動します。今日も世界中の肥満の為に、
神がかったレスをぶちこんでやってください。
262病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:49:46 ID:XUZ+fXEw0
>>260
「10gというのはあくまで巷で言われている一般的な例であって」 

→「ここは普通の健康スレではなく、「ダイエッ」しかも100キロ越えという健康的に
  芳しくない方を対象にしていますので、 レスについても気をつけた方が良いと思います。」

論理の対立。矛盾してるね。

263病弱名無しさん:2008/07/25(金) 12:18:48 ID:Ak6/PEzq0
>>254
ボクシングジム、不健康野郎にはいいと思うんだけどな。
俺は175cm41kgのガリ男君でちょっと平地を歩いただけで翌日からヒザ関節に激痛走るようなニーtだったけど、
ジム行って60kgの普通体型になったよ。
最初はただボクシングの立ち方でずっと立ってるだけとか、1時間くらいずっとストレッチだったけどねw
半年後にはステップワークとかスイスイできるようになったよ。
264病弱名無しさん:2008/07/25(金) 12:26:51 ID:lbhjR/ny0
>>262
そうですね。すみません。
解ってもらおうという気持ちのあまりに、あとから

「10gというのはあくまで巷で言われている一般的な例であって」 
この文章を追加してしまいました。この部分は端折ってください。

私が一番伝えたいことは、

「ここは普通の健康スレではなく、「ダイエッ」しかも100キロ越えという健康的に
  芳しくない方を対象にしていますので、 レスについても気をつけた方が良いと思います。」

ということです。よろしく。



265病弱名無しさん:2008/07/25(金) 12:32:39 ID:lbhjR/ny0
>>263
ガリガリと100越えの不健康な人は、
ボクシングの同じメニューで健康になれるということでしょうか?
食事や身体にかかる負担などの面を考慮するとそれは、ちょっと違うような気がします。

ボクシング健康法を否定しているのではないですよ。
あくまでも、

ガリガリと100越えの不健康な人は、
ボクシングの同じメニューで健康になれるということでしょうか?

というところです。
266病弱名無しさん:2008/07/25(金) 12:54:23 ID:Ak6/PEzq0
>>265
同じメニューではたぶん無理だと思います。
俺の言いたかったことは、最初から無理なことはトレーナーも言わないし、
その人用のメニューを組んでもらえるってことです。
太ってる人ならたぶん軽い食事制限と色んなストレッチ、ウォーキングになるんじゃないでしょうか。
俺もその道の玄人じゃないからはっきり言えないけど、その道のプロがきちんと面倒みてくれますよ。
ちなみにうちのジムには今現在90↑の人とか膝関節炎の人がいます。
267103`:2008/07/25(金) 21:57:59 ID:NtWMxAKV0
今日は96.8`。
昨夜は減量のことをすっかり忘れて、ハンバーガーとマックフルーリーを
食ってしまった・・・・最近油断し過ぎだね・・・
268病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:09:09 ID:66pMVuyc0
和食に切り替えたら??
それだけでも違ってくるよ
269病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:48:43 ID:M/m5S7rOO
夏バテしてしまう。
270病弱名無しさん:2008/07/25(金) 23:32:19 ID:aBUZx/mx0
過度に太ってる奴はたいてい炭水化物中毒だから、しばらく主食系を絶て
他食っていいから
271おデブ:2008/07/26(土) 02:28:10 ID:LIbq84FlO
最近0カロリーの飲み物やデザートって結構発売してますよね。おやつはにもってこいですな。
272病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:01:23 ID:S/PbNLbR0
>>269
うな重美味しかったお。
273病弱名無しさん:2008/07/26(土) 06:41:10 ID:hCnGLg8p0
日々の運動のせいだろうか?
ワイン2本にイタリア料理のディナー、しかもパンおかわりしたのに、
体重が増えてない。それどころか少し減っている。最近、代謝が上がったと思っていたけど、
ここまで効果があるとは・・・。
274病弱名無しさん:2008/07/26(土) 09:36:56 ID:HHuvhxb8O
>>271
おやつを食うから太るんだよ豚
275病弱名無しさん:2008/07/26(土) 09:37:53 ID:HHuvhxb8O
>>267
ダイエット中にマック
おまえは一生デブ
276おデブ:2008/07/26(土) 10:05:17 ID:LIbq84FlO
まいっちんぐ。
277病弱名無しさん:2008/07/26(土) 10:38:49 ID:a3KGVXQR0
筋肉も減るのに代謝が上がるってことあるんだろうか
278病弱名無しさん:2008/07/26(土) 11:51:12 ID:S6nUrSl+0
何を食っても太らない俺からしたらちょっと肉わけてほしい・・・
279103`:2008/07/26(土) 21:29:13 ID:Iwa4gDAy0
今日は96.4`。
反省して夜は炭水化物を抜いた。
280病弱名無しさん:2008/07/26(土) 22:03:59 ID:CviFKOXN0
ダイエットのため1日2リットルの水を飲み続けた女性、脳を損傷
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217065367/
281病弱名無しさん:2008/07/26(土) 23:24:58 ID:sa47LPNV0
上のほうで水と塩がどうの書いてた人涙目だな
282病弱名無しさん:2008/07/27(日) 08:38:53 ID:z8t/faNAO
283病弱名無しさん:2008/07/27(日) 13:01:46 ID:mkU5lmqiO
>>279
おまえウザイから書き込むな
全然痩せてないし死ね
284病弱名無しさん:2008/07/27(日) 18:40:36 ID:RAGn2c2WO
283
お前がな。
28540代、100k:2008/07/27(日) 19:04:31 ID:Czct1QoV0
おとといから、腹八分目ぐらいにして(それでも1800カロリーはとってるが)
昨日、今日と13Kずつ歩いたよ。汗がショッペえ、ショッペえ。汗だくだけど
気持ちのいいこと。シャワー浴びて体重はかったらなんと96.6kg。
水1?イッキいったんで結構もどったけどデブは3〜4kの変動はすぐだね。

>103`さん てスレ主さんでしょ?すぐに追いつき追い越すぜ〜

28640代、100k:2008/07/27(日) 19:08:34 ID:Czct1QoV0
水1?→水1リットルね
287病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:38:00 ID:HZqf1d+CO
いきなり13キロも歩いて大丈夫か?
明日あたり疲れがどっとでるんじゃない?
それとも普段から歩いてるのかな?
28840代、100k:2008/07/27(日) 20:46:12 ID:Czct1QoV0
>>287
御心配感謝致します。ウォーキング歴20年。(と言っても月1ペース)
20代のころはよく歩いてたからね。ペースやストレッチなど身に付いてるよ。

それより、今の万歩計はすごいね。距離、消費カロリー、Ex歩行とやらまで表示。
今日は16332歩、12.88km、954カロリー消費、と出ますた。
289103`:2008/07/27(日) 21:58:13 ID:TpmDN57h0
今日は95.8`です。
思ったより早く95`代に入りました。でもマックフルーリー食いたいっす・・・
朝は丼もの、昼は炒飯、晩飯は・・・やめておこうかな、もう遅いし。
290病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:15:05 ID:+/eIsDDj0
>>289
おっ!減ってるじゃん!!
マックフルーリーは月に1回くらいならいいんじゃない?
それよりも丼、炒飯とご飯大好きっぽい感じがw
今食べてるものを変えたくないなら量を3分の2くらいに減らしてみてはどうだろう?
291病弱名無しさん:2008/07/28(月) 00:01:17 ID:bZaRI2a10
ていうか、太っててもいいけど、夏場の汗の臭いをなんとかして下さい。

汗の酸っぱい臭いと、男性特有の加齢臭のようなあのイヤな臭い。

臭いです!臭すぎです!!
292病弱名無しさん:2008/07/28(月) 00:18:27 ID:y5uvIH5v0
ちょ・・・ダイエッターに丼物はアウトだろうw しかも昼にも油物w
米が一番くる。
マックはまだ許せる。週に一度くらいならだが。
中々減らないのもしかたがないかもな。
293病弱名無しさん:2008/07/28(月) 00:22:03 ID:KfJGRf8A0
念願の標準+5キロまできたので、今日は思い切ってカレー食った

うめえ まじうめえ
明日の夜もカレー食う
294病弱名無しさん:2008/07/28(月) 00:40:08 ID:y5uvIH5v0
>>291
まぁ、超デブに多いのはわかるがデブが皆臭いわけではない。
痩せでも臭いやつは臭いぞ。
295病弱名無しさん:2008/07/28(月) 11:24:24 ID:zb/8lMBf0
太ってる人が臭いっていうのはあくまでイメージだろう
あと汗をかきやすく、無頓着な人間はその汗をそのままにしたりするから
太っていても毎日風呂に入って清潔にしている人間は臭くない
296病弱名無しさん:2008/07/28(月) 13:03:33 ID:c6R0nLm8O
>>295
暑苦しい&邪魔
297病弱名無しさん:2008/07/28(月) 16:23:59 ID:B615rgld0
まぁ暑苦しい&邪魔 は事実だな
298病弱名無しさん:2008/07/28(月) 18:15:22 ID:B615rgld0
あれここってID1日おきで変わるんじゃないんだ
299病弱名無しさん:2008/07/28(月) 19:09:05 ID:y5uvIH5v0
どの板も大抵0時でそ。
あとはIPが変わったら当然IDも変わる。
300病弱名無しさん:2008/07/28(月) 19:24:40 ID:FKffwt4u0
>>294、295

この前店に来た、180センチ、体重130キロ位の大男、ものすっごく臭かったです。
酸っぱい臭いと、体臭が。

男にはわからないのかなあ?女性は皆、気づいてますよ。
本当にデブの人は臭いです。
301病弱名無しさん:2008/07/28(月) 21:38:34 ID:YVfhhCi/0
最高103k」で今98k。
食いすぎとストレスで胃潰瘍再発…
いてぇよう。
それでも食いたいと思う自分氏ね。
302103`:2008/07/29(火) 01:07:43 ID:fV+Ft2VJ0
今日は96.2`。
水をガブ飲みしすぎたかも・・・
303病弱名無しさん:2008/07/29(火) 04:07:00 ID:JssoFh0SO
てめえらなんで美容板にいるんだよコラ。デブ板とかダイエット板無いのか?少なくとも健康板でやるべきだろが。頑張れコラ。
炭水化物控えて、水飲め!でも梅干しとかで塩分取るのも忘れんなよ。週一でもちゃんと運動したら全然違うからな、サボるんじゃねーぞコラ。
炭水化物をちゃーんと控えたら、たまに肉とか食ってもいいからダイエットを続けるんだぞ。頑張れ!
304病弱名無しさん:2008/07/29(火) 04:09:16 ID:JssoFh0SO
誤爆ですらねぇよ。ここは健康板じゃねーかよ。オレが板間違えましたよ。すみません
305病弱名無しさん:2008/07/29(火) 05:25:37 ID:qTM8HyUh0
素直だな
306病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:01:01 ID:UqM3u1Qd0
やっぱジョギングがいい。みんな早くある程度痩せて走れるようになってほしい。
実はこの3日間ジョギングを休んで、毎日ワイン1本以上飲んで、朝から夜までパスタやら生ハムやら食って、
最後の日には、中華バイキングで腹いっぱい食って、昨日体重計るとやっぱ2キロ太った。
けれども一晩寝て、さっき走って帰ってきたら、汗の分もあるだろうけど、なんと2・5キロ痩せてた。
やっぱ体質改善が一番だ。有酸素運動で内筋を鍛えて代謝をあげようよ。
307病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:23:32 ID:de93TC230
>>306
そんな短期間の数値全く参考にならない
結局4日で0.5減っただけっしょ?
自分でも書いてる通り汗とか水分含めれば0.5なんて誤差の範囲だし
500のペットボトル一本のめば増える量
308病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:24:28 ID:de93TC230
関係ないがID:JssoFh0SOに軽く惚れた。

309病弱名無しさん:2008/07/29(火) 07:50:13 ID:UqM3u1Qd0
>>307
いやいや、これだけの単発じゃないんだ。
ジョギング始めて、かれこれ3ヶ月になったんだけど、
最近は1日3000カロリー食っても、太らない。
俺のダイエットはもう体重キープの状態まできてるんだけど、
きっと2000カロリーくらいにしたら、まだ痩せるかも。
その前に2000カロリーじゃ、走ってるとバテてくる。

ジョギングでもいきなりは痩せないよ。走り出した最初の頃は、
食事制限してても今より体重の減りが悪かった。それでも毎日しんどくても続けてるんで今の体質があるんだと思う。
やっぱダイエットで目指すは、食べても太らない体作りが目標だと思う。

まぁ、俺はよかれと思って朝からわざわざ2ちゃんに結果報告したんだけど、
信じる信じないは、自由だし、そんな目くじら立てて朝からキーキー言うなよ、
というのが本音です。
310病弱名無しさん:2008/07/29(火) 09:21:02 ID:de93TC230
>>309
いや、キーキー言ったわけじゃないんだ。事実を述べたまでで。
311病弱名無しさん:2008/07/29(火) 11:19:23 ID:PBWxNkAL0
>>300
それはお前はそういうデブに会ったってだけの話だろ?
それでみんなが臭いって結論に持ってくのが馬鹿の特徴なんだよ

俺は昨日郵便局でフロア中に充満する程のホームレス臭漂わせてる
ガリオヤジに会ったよ、要するに人の臭いはケアしてるかしてないか
清潔かどうかが問題で、デブはだらしない奴が多く
風呂にも入らないようなタイプも割合的に多いからそう思えるだけだろう
実際80キロ台である俺は風呂にも毎日入るし絶対に臭くないと断言できる
身の回りの太り気味の人間にも臭い人間なんていないよ

街中や電車内でたまに会う臭い人間の体型は様々で
体型は関係ないと感じるしね、イメージと印象の問題だろう
ただ面積的に邪魔なのは認める
312病弱名無しさん:2008/07/29(火) 13:39:47 ID:as/Xz+bMO
>>309
おまえ食いすぎ

糖尿
痛風
高血圧

すぐそこだな
313病弱名無しさん:2008/07/29(火) 14:09:30 ID:as/Xz+bMO
>>311
自分の臭いに気付いてないだけだろ
デブは視覚で匂うからね
314病弱名無しさん:2008/07/29(火) 16:25:59 ID:UqM3u1Qd0
>>312
ま、過去半年の血液検査の結果から見ればありえない。
色々工夫してるからねぇ。
315病弱名無しさん:2008/07/29(火) 16:42:53 ID:de93TC230
今日の痛い子

ID:UqM3u1Qd0

ネットで必死に自尊心守るまえに、やせろ
316病弱名無しさん:2008/07/29(火) 16:57:18 ID:as/Xz+bMO
>>314
そのありえないから豚になったんだろ
317病弱名無しさん:2008/07/29(火) 17:14:23 ID:QQ6v6ONp0
標準に近づくにつれ痩せにくくなるのはなぜなんですよ
318病弱名無しさん:2008/07/29(火) 17:19:05 ID:yiD4nnS+0
>>317
マジで言ってるのか?もしかして馬鹿ですか?
319病弱名無しさん:2008/07/29(火) 17:23:41 ID:UqM3u1Qd0
>>316
そう、不摂生から豚になったな。
だからこそ今の健康体型があるんだよ。
320病弱名無しさん:2008/07/29(火) 18:16:37 ID:de93TC230
毎日ワイン一本飲んでる奴のどこが健康体なんだよ
321病弱名無しさん:2008/07/29(火) 18:32:32 ID:LI41p4SnO
もういいじゃん、喧嘩すんな
322病弱名無しさん:2008/07/29(火) 18:44:16 ID:as/Xz+bMO
>>319
百キロから今は何キロなんだ?

323103`:2008/07/29(火) 21:14:30 ID:fV+Ft2VJ0
今日は96.6`。
今日はあまり体を動かさなかったからかな?
明日もがんばんべ〜
324病弱名無しさん:2008/07/29(火) 21:43:16 ID:as/Xz+bMO
>>323
おまえは何の努力もしてないじゃんか
325病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:19:38 ID:x4/U4KxeO
痩せた!
326病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:52:52 ID:QgeLef/v0
>>320
毎日飲んでないよ。飲みたいけど身体も金も持たない。三日続いただけ。

>>322
べつに教えてやってもいいけど、
おまえ俺の体重を、2ちゃんで聞いて何か嬉しいことでもあるのか?
327病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:00:38 ID:T0NDW0cX0
あんたら
何の仕事してるの?
当然、独身、彼女なし
だよね?
やせたらいい人生がはじまるぜ!
超がんがれよ。
328病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:00:44 ID:as/Xz+bMO
>>326
なんだデブか
そりゃ3000カロリー食ってりゃ豚だよな
329病弱名無しさん:2008/07/29(火) 23:05:10 ID:QgeLef/v0
>>328
大きな釣り餌だな。もっと素直になれよw
330病弱名無しさん:2008/07/30(水) 01:22:07 ID:PDgmB7Gd0
おまえら、仲良くしろよw
しかし、わざわざここに来て煽っている人は何がしたいんだかw
331病弱名無しさん:2008/07/30(水) 01:46:37 ID:t2NcanG00
煽っている人は、太ってないこと意外もう何も魅力ないんでしょうな。
デブ以外の人間には、もう何も言えない劣等感の塊だよ。
332病弱名無しさん:2008/07/30(水) 05:52:55 ID:s/vfFvO50
ID:UqM3u1Qd0 = ID:QgeLef/v0

自分の文章表現の拙さを棚に上げ、指摘されるとイイワケ。
自分から勝手に書き込みしだしたくせに、痛いところをつかれると
「俺の体重を、2ちゃんで聞いて何か嬉しいことでもあるのか?」
と、典型的な逃げ。
冷静ぶって顔真っ赤なボクちゃんは、たぶん今日もファビョルことでしょう。
333病弱名無しさん:2008/07/30(水) 13:35:11 ID:2iuteAETO
このスレに来て書き込みしてる以上、仲間とは言わないがダイエットの必要を感じてる者同士な訳だからさ、無益な言い争いはよそうぜ
334病弱名無しさん:2008/07/30(水) 15:14:54 ID:t2NcanG00
豚豚言って荒らしてる奴はダイエットの必要ないみたいだよ。
335病弱名無しさん:2008/07/30(水) 16:40:23 ID:bm8I7UU7O
豚って言われると嫌なの?
336病弱名無しさん:2008/07/30(水) 17:57:42 ID:vWrc9bvm0
>>331の言うとおりだと思うよ
もう完全にスルーしないか?構ってちゃんのことは

33740代、100k:2008/07/30(水) 19:01:26 ID:sMn84rpo0
なにらや、騒がしいね。 約1名イタイ奴がいるだけ。相手にするな。

土、日、歩いて月、火は歩かず1800カロリーを守って水分は3g普段より摂った。
そして睡眠時間は10時間ずつ。これが大切なんだな。さっき仕事から帰ってきて計る
と97.4k。こんなもんだろう。今から飯食って歩きにいってくるよ。今日は7km
ぐらいだな。明日、あさってはまた充分睡眠とって土日がんがん歩くぜ〜



338病弱名無しさん:2008/07/30(水) 19:03:53 ID:bm8I7UU7O
>>337
四十代で百キロ豚って確実に死がすぐそこだな
339103`:2008/07/30(水) 21:57:41 ID:+Txm/kPr0
今日は96.2`。
増えたり減ったり、そのままだったり・・・でもちょっとずつ減ってる。
・・・って思い込まないと楽しくない、減量って。
340病弱名無しさん:2008/07/30(水) 22:03:59 ID:B/1SsJFkO
毎日一日一食でパン二枚だけでここ数日すごしてたらゴイゴイ体重減った
80`になりました
341おデブ:2008/07/30(水) 22:46:36 ID:hyxw9FH8O
103キロさんは有酸素運動してますか?
342病弱名無しさん:2008/07/31(木) 13:37:30 ID:V/pTfLXA0
断食しろ、デブどもwww
343病弱名無しさん:2008/07/31(木) 16:28:01 ID:KjEeyTfSO
アナルって臭くね?
344130:2008/07/31(木) 20:07:36 ID:10pxv+sL0
以前停滞期かもって書き込みしたものです
月末まで体重計に乗らないようにし、ストレス回避してきました
今日ようやく体重を量ってみた結果
86.8キロ、体脂肪26.7%になってました
停滞期はいつの間にか脱出したようです
ここのところの猛暑でウォーキングのほうがサボり気味なのですが
またこれで頑張れそうです
次の停滞期が出来るだけ遅く来ることを祈ってます
345病弱名無しさん:2008/07/31(木) 20:34:07 ID:v3IM0wb7O
>>344
デブに停滞期などない
346病弱名無しさん:2008/07/31(木) 21:02:48 ID:ldt2md7X0
>>345
さっさと死んでくんねーかw
必要ねー人間なんだよ、お前ww
不幸が降りるようみんなで願ってるよwww
347病弱名無しさん:2008/07/31(木) 22:47:53 ID:xLxm1nps0
いつも見てて思うんだが、
>>345の奴って女ちゃうやろか?
この社会性が無さ過ぎる感じはアホな女に多くね?
348病弱名無しさん:2008/07/31(木) 22:55:05 ID:v3IM0wb7O
>>346
願うだけかw
さすがデブだな動けよ
349病弱名無しさん:2008/07/31(木) 23:15:03 ID:xLxm1nps0
ここは匿名掲示板だよ。2ちゃんだけの関係の間柄で、実際にしかも物質的に
他人を不幸に陥れるなんて、そうとう特別なことがない限りできないだろ・・・。
そういう短絡的で、目の前しか見れてない発言をみてると、ますますアホ女に見えてくる。
350病弱名無しさん:2008/07/31(木) 23:56:49 ID:ldt2md7X0
>>348
何でもいいよ、早く死ねよ!
社会だけじゃなく、家族も持て余してるんだ、お前の事。
ポックリ逝けよ。みんな胸のつかえがとれる。
351病弱名無しさん:2008/08/01(金) 00:24:59 ID:yJbjzi9cO
>>349
短絡的に喰いまくって百キロ豚になったのはお前だろ
352病弱名無しさん:2008/08/01(金) 00:33:26 ID:Mpgyth0j0
書き込みのタイミングみてもほとんど1日中2ちゃんにべったりだし、
この人って実はまるまる太って旦那にも相手してもらえない淋しい主婦のような気がしてきた。
353病弱名無しさん:2008/08/01(金) 00:49:01 ID:TkS2Z2LK0
確かにべったりだね。しかもID変えての自演ばかり。
結局、上の方の荒しも、ほとんどこいつの単独犯だな。

早く死ね、死ね、死ねwwwwwwwwwwwwww
354病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:02:40 ID:yJbjzi9cO
>>352
デブはお前だろwwwwwwww
糖尿病で死ねwwwwww
355病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:15:51 ID:TkS2Z2LK0
>>354
お前は死んでも、誰一人何とも思わねーよwwwww
むしろウレシー!
356病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:24:28 ID:Mpgyth0j0
たしか、w←これの数が多いほうが、それだけ必死なんだたっけ?
357病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:25:29 ID:mpdOcshpO
一生ピザでも食ってろ!
358病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:35:26 ID:TkS2Z2LK0
携帯からのID変えできたよw
取り残されるって、かわいそ。死んじゃおーよw
359病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:35:41 ID:Mpgyth0j0
>>365のような指摘されて、イキナリwを使わなくなるというのもどうしたものかなぁ。
案外、気にする性格だったり。どうせなら、開き直って沢山使えばいいのに。
360病弱名無しさん:2008/08/01(金) 01:36:27 ID:Mpgyth0j0
ありゃ、アンカ間違えた>>356だった。
361病弱名無しさん:2008/08/01(金) 02:06:43 ID:TkS2Z2LK0
>345,354,357
どっかいっちまったか。
携帯からのID証明も知らずに自演するなんて
荒しにもなってねーな。己のバカさらけだしたようなもんだwww
362103`:2008/08/01(金) 02:15:24 ID:ufCl7AD00
>>341
してないですね。
今のところは晩飯の制限だけです。

今日は96.0`。
最近は今まで以上によく噛むようにしてる。すると不思議なことに満腹感が持続
する感じがします。まぁ、気のせいでしょうけど。
363病弱名無しさん:2008/08/01(金) 08:22:09 ID:RTpW+Yrv0
(・∀・)。o ○ (相手する奴も同類だと何故気がつかんのだアムロよ。)
364病弱名無しさん:2008/08/01(金) 09:18:40 ID:yJbjzi9cO
>>362
おまえ運動しろよ豚w

豚は夜中に2ちゃんしながらポテチ食ってそうだなw

自演とか妄想も激しいな豚は
365病弱名無しさん:2008/08/01(金) 10:20:54 ID:TkS2Z2LK0
>>364
こいつ、起きてすぐレスしてる。よっぽど悔しかったんだな。
生活パターンが見えてきた。社会から疎外されてるデブ。何の価値もねー!死ね!
366病弱名無しさん:2008/08/01(金) 12:11:52 ID:yJbjzi9cO
>>365
起きてすぐはお前だろw
367病弱名無しさん:2008/08/01(金) 12:26:38 ID:TkS2Z2LK0
やっぱ、べったりだな。しかもオウム返し。気持ちワル杉!
368病弱名無しさん:2008/08/01(金) 12:51:50 ID:yJbjzi9cO
>>367
返してるのはお前だろ
百キロ豚にデブって言ったら何か不味いのか?
傷つくとか?ならなんで百キロデブになったの?
369病弱名無しさん:2008/08/01(金) 13:01:20 ID:TkS2Z2LK0
その百キロデブに気持ちワリー、と思われるお前。
370病弱名無しさん:2008/08/01(金) 13:23:45 ID:yJbjzi9cO
>>369
百キロ豚は皆から邪魔者扱いだろ(笑)
371病弱名無しさん:2008/08/01(金) 13:41:47 ID:TkS2Z2LK0
皆から邪魔者扱いされるお前。
372病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:02:16 ID:yJbjzi9cO
>>371
このスレの豚だけだけど?
百キロ豚は本当に邪魔だよね(笑)
臭いしね
見た目が臭い
373病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:26:54 ID:TkS2Z2LK0
お前の人生、疎外の連続。
2chに来ても疎外。しかも、会ったことねー奴らに。
顔も見たことねーのに疎外され。人間性が問題。

お前、一生が疎外人間なんだよ!早く逝った方が自分の為にもなるぞww
374病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:45:28 ID:yJbjzi9cO
>>373
2ちゃんで疎外感って、おまえは2ちゃん命なんだなw
おまえはデブだから疎外されてんだろ?
なんで痩せないの?
なんで太るの?
病気なんじゃない?
死ねっていわなくても、すぐ死にそうだねw
375病弱名無しさん:2008/08/01(金) 14:56:15 ID:TkS2Z2LK0
お前、なんで疎外されるの?
なんで嫌われるの?
なんで一人だけになっちゃうの?

ここに来てるデブだけ、じゃなく
お前の周りの人からいつも疎外されるのはなぜ?
気持ちワリ
376病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:00:49 ID:TkS2Z2LK0
ちと、考えてるだけでマジ気持ち悪くなってきた。
悲しき、疎外人生・・・   オエッ!
377病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:23:14 ID:4S9bkHAp0
ひとりでなに言ってんじゃこの馬鹿
378病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:36:34 ID:yJbjzi9cO
>>376
食いすぎだから吐くんだよw
2ちゃんする暇あるなら痩せろよ
379病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:50:47 ID:TkS2Z2LK0
出たよ、自演。 オエッ!
380病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:53:51 ID:TkS2Z2LK0
気持ちワル!
381病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:31:22 ID:TkS2Z2LK0
前の方見にいっても >>378←こいつだけはほぼ毎日レスってる。
しかも時間関係なし。 こいつモノ本。本当の疎外人生だ。負のパワーがスゲぇ!
妖怪のような女だ。 逃げろ!逃げろー!
382病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:33:17 ID:yJbjzi9cO
>>381
おまえも1日中暇だなw
PC前じゃ痩せないぞw
383病弱名無しさん:2008/08/01(金) 16:41:32 ID:TkS2Z2LK0
お前、1日中暇*365日。 気持ちワリー!
384病弱名無しさん:2008/08/01(金) 19:24:30 ID:Fx5tSLw80
>>382
>おまえも1日中暇だなw
>PC前じゃ痩せないぞw

おまえも?
あれ?  も・・・?
385病弱名無しさん:2008/08/01(金) 19:25:46 ID:/pDMOj9j0
二人とも仲いいなー
386病弱名無しさん:2008/08/01(金) 19:42:40 ID:Vv/fys1Q0
長寿スレのわりに人いないなぁ…
みんな順調じゃないん?
387病弱名無しさん:2008/08/01(金) 19:43:59 ID:TkS2Z2LK0
アディオース!!!
痛い子ちゃん(382)の相手は疲れまするw
388103`:2008/08/01(金) 20:27:54 ID:ufCl7AD00
今日は96.2`。
停滞してますね。自重自重・・
389病弱名無しさん:2008/08/01(金) 22:44:55 ID:4ODpWgyA0
前スレみたら103キロさんは6月19日にダイエット決意してるね
約1ヵ月半で6キロか
ペースとしては遅くないんだろうけど、減っていかないと心が折れそうになりますよね
1ヶ月で体重の5%以上痩せると停滞期発動って言われてるけど、そこまで到達してなさそうだし・・・
夜の食事だけ気をつけてるってあるけど
朝昼も腹八分目にしてみたらどうだろ
390病弱名無しさん:2008/08/01(金) 23:06:09 ID:yJbjzi9cO
>>389
食ってるから痩せないだけw
こいつは只のなまけもの
391病弱名無しさん:2008/08/01(金) 23:42:12 ID:TkS2Z2LK0
キモティワリー奴が出現しています。
みなさんスルーで!
392病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:11:55 ID:+397da2z0
人いないですね
393103`:2008/08/02(土) 20:59:33 ID:6gYcIrES0
今日は95.8`。
昼の弁当のご飯の量を少し減らすことにしました。
「この位大丈夫」みたいな気持ちが出てきてるもんで。
一時期に比べると、「夜は米食えないんだから」って思うもんだから、
やたら弁当に詰め込んでた気がする。
394病弱名無しさん:2008/08/02(土) 21:40:43 ID:7UXwG3ZZ0
85kgまでは楽に行けるだろ。
そこから先は、その意識では難しいかもしれない。
395病弱名無しさん:2008/08/02(土) 22:37:50 ID:sD3ENiTW0

有酸素運動で内筋を貯筋して、代謝のよい体つくりをするべき。
食い物を減らすだけのダイエットは、けっきょく食うと元に戻ってしまう。
39640代、100k:2008/08/03(日) 22:22:00 ID:KzSgvu2B0
昨日、休日出勤となったため歩けず。
今日は張りきって歩いたが、めちゃくちゃ暑かった。
暑い中ダラダラ汗をかきながら、ってのは好きな方だが
今日の暑さはこたえた。ペースが落ちる、落ちる。それでも目標クリアー。
16141歩、12.62km、938カロリー消費。シャワー後の体重95.8k。
ジリジリとしか痩せないが、今は気にせず。ただショっぺい汗は出なくなった。

397103`:2008/08/03(日) 22:41:04 ID:jwtZj3QH0
今日は95.6`。
取り組みが甘いのは確かなんだけど、まぁ見守ってほしいっすね・・・
398病弱名無しさん:2008/08/03(日) 22:55:44 ID:oTYnjaEa0
楽しくないダイエットなんてありえないからね〜
それなりにちゃんと食って、運動して痩せないと、
ストレスたまる一方で逆効果だと思う。
399病弱名無しさん:2008/08/04(月) 00:25:36 ID:3P0H8C5E0
>>396
暑い日は塩と水もって歩いた方がいいかもね。
塩は熱中症予防に良いよ。
400病弱名無しさん:2008/08/04(月) 01:28:30 ID:LHa8duvRO
>>397
甘えんな死ね
401105KG:2008/08/04(月) 18:14:08 ID:+i+r6zMZ0
94.5KGになりました。
というか7/31からの4日間で98KGから一気にへりました。
なんでだろう、4日間ずっと歩いたからかな。
やってきたことは腹筋、ダンベル、2日に一度のウォーキング2時間
断食とか得にしなかったんだけど、うーむ。。。
402病弱名無しさん:2008/08/05(火) 09:24:22 ID:Bw6LJUKy0
水分が抜けたんだろう。
昼間もそうだが、今時期は夜も寝汗で結構減るんだ。
403病弱名無しさん:2008/08/06(水) 05:39:07 ID:ufnJnFUT0
今まではさ、町の定食屋とか、松屋とかファミレスとかで
ガツガツ食べてたのよ。
自分がデブっての恥ずかしがること無く。

”おう!俺はデブだ!ドリアとハンバーグ定食とスパゲティ持ってこい!”

みたいな感じでさ。

でも最近、ファミレスとかファストフード入るの恥しくなってきた。
”ぷぷぷwwwファミレスなんかで食べているからデブなんだよお前w”
って笑われているような気がしてさ。

でも、業佐野王将でチャーハン、ラーメン、餃子、天津丼、ご飯大盛り、レバニラ、から揚げ
でガツン!!!と食べたい。

みんな、たまにはドカ食いしてるか?ファミレスとかでさ。
404病弱名無しさん:2008/08/06(水) 06:52:09 ID:3p6jL+cX0
だからさ、みんなあまりにも短期間での体重増減に一喜一憂するのやめようよ
水8リットルくらいは人間飲めるんだからさ。そしたら8kg体重増加だよ
うんちが3日後くらいにでることもあるし
405病弱名無しさん:2008/08/06(水) 08:25:30 ID:yJWLp0GtO
太ってていい事なんかないから
ダイエットしたら
会社の女の子で巨漢の子がいるけど二十代で結婚あきらめて家買った。定年まで病気せずに働けんのか?
406病弱名無しさん:2008/08/06(水) 08:36:22 ID:th/RvkMQ0
いい事じゃねーか・・・w>家を買う
407病弱名無しさん:2008/08/06(水) 15:31:25 ID:SOkG5EA50
大学のときまでは普通の体型だったけど
4年で40キロ近く太って、3桁突入

いよいよヤバイので7月からダイエット初めてやっと91kgまで落とした
今もハイペースで落としてるが一日の摂取カロリーを
500kcal〜800kcalに抑えつつ運動もしてる

空腹にはだいぶ慣れてきたけどたまに凄い空腹感が襲ってくる
というか今がそう。辛いから書き込んで自分の励みにするよw
408病弱名無しさん:2008/08/06(水) 15:56:32 ID:wqG/yB+00
低血糖おこして死ぬぞ
409病弱名無しさん:2008/08/06(水) 17:18:52 ID:leSRsfrCO
>>407
空腹感になれてねーじゃん豚
410病弱名無しさん:2008/08/06(水) 17:32:08 ID:wqG/yB+00
うざ
411病弱名無しさん:2008/08/06(水) 18:01:27 ID:KIgKBZ6N0
変なのがわいてるな
412病弱名無しさん:2008/08/06(水) 18:41:28 ID:7NSX2IcZ0
雑誌とかである詐欺っぽい広告のサイトかしらね?
413病弱名無しさん:2008/08/06(水) 20:55:33 ID:EJAUTV1C0
>>407
小、中学校で人のことをデブデブ言ってたタイプの人間なら
「デブ!」と声に出して言ってやりたいよ。
俺は元肥満児で今は60`台
414病弱名無しさん:2008/08/06(水) 21:59:08 ID:ONDBAv7T0
てか、太ってる奴を見下す為に痩せたわけではない。
415病弱名無しさん:2008/08/06(水) 22:43:34 ID:leSRsfrCO
>>414
まだ痩せてないだろ
416病弱名無しさん:2008/08/07(木) 09:49:47 ID:hqkhXHtb0
生姜紅茶おぬぬめ。
代謝上がるし、低体温改善されるし
脂肪燃焼にも役立つで。
417病弱名無しさん:2008/08/07(木) 10:51:43 ID:8ymM+iKL0
まだ変なのがいる・・
418病弱名無しさん:2008/08/08(金) 13:16:18 ID:pgc/urmpO
初レスです
身長180
体重85,5
体脂肪22,8です
体重を70キロ台まで落としたい…
なにかオススメのダイエットないですか?
419病弱名無しさん:2008/08/08(金) 16:01:52 ID:deMPH9KyO
>>418
ダイエットの方法なんて一つだけ
摂取カロリーを減らして
運動する以外にはありません
自堕落な性格を治しなさい
420病弱名無しさん:2008/08/08(金) 16:06:49 ID:CBuGvyjg0
>>419
そこまで言うんだったら、どんな運動がよくて、
どんな食事が良いかまで説明してやれよ。
421病弱名無しさん:2008/08/08(金) 18:59:39 ID:UNEx+ZU00
運動なんてなんでもいいし
食事もなんでもいい 体重減らすだけならね

筋肉は維持して脂肪だけ減らしたいとかならめんどい
タンパク質を多くとって炭水化物減らして・・・・続きはWEBで
422病弱名無しさん:2008/08/08(金) 19:35:06 ID:2e/qJzrD0
食事の量を変えただけで100キロから80キロへと4〜5ヶ月くらいかけて
ゆっくりと痩せてきたのですが、ウエストは縮んだ割に太ももがあまり細くならず
ズボンのサイズを下げる事が出来ずに困ってます。

このまま目標体重の70キロまでいっても、あんまり太ももの太さは変わらないのでしょうか?
意識的に何かしないといけないとしたら、何をするのが効果的でしょうか
423病弱名無しさん:2008/08/08(金) 23:10:39 ID:deMPH9KyO
>>420
そこまで人頼みだから豚になるんだよ
424病弱名無しさん:2008/08/09(土) 00:27:55 ID:RpgayfP30
夕食の量半分に減らしたら5キロ痩せた( ゚д゚ )

仕事で体動かすから消費は問題ないと思う。
急激に痩せると皮がダルダルになりそうだからすこしづつやるかな
425病弱名無しさん:2008/08/09(土) 05:39:23 ID:Yqr4jkJB0
>>422
自分はプールのウォーキングで太ももの肉落ちた気がします。
歩くのは癖もあるし、中々脚全体鍛えるのが難しいとか聞いて
全身まんべんなく負荷がかかると聞いたプールウォーキングやったら
一気に細くなった気がします。細かい理屈は知りませんw

でも80は失礼ながらまだ太いですねw
70になったら充分細くなると思いますよ。
ちなみに69→63kg減量の時にプールで歩いた時の話です
426病弱名無しさん:2008/08/09(土) 09:15:10 ID:CPTRhMIs0
>>422
運動やらないと脂肪が落ちきらないまま痩せてしまうよ。
ようするに、食事のみだと筋肉が減る痩せ方に。
427病弱名無しさん:2008/08/09(土) 09:59:20 ID:IgrOjcukO
デブは理論より食うな
言い訳するな食うな
運動より食うな
428(´  ∀   `   ):2008/08/09(土) 10:00:03 ID:vYgUnJ7Q0
103→98→96
今のところこんな感じ。胃潰瘍は収まってきたが、ガスが腹にたまる
屁こきマシーンと化してる…
429病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:15:30 ID:d05j9dQl0
一ヶ月10キロペースで100から70にした
健康的にね 本気出せば誰でもできる
430病弱名無しさん:2008/08/09(土) 13:32:31 ID:E17G/9pX0
本気を出すのはそれを維持するときだ
431病弱名無しさん:2008/08/09(土) 14:38:58 ID:ihNqN9Sp0
そうなんだよね…

まぁまだ意地段階には入ってないけど…
432病弱名無しさん:2008/08/09(土) 15:17:43 ID:9Ali4Zl00
走りに行こうと思ったら、光化学スモッグ警報が出たぜ
まったくついてないぜ
433病弱名無しさん:2008/08/09(土) 17:30:32 ID:tR+p5dK/P
>>429
1ヶ月10キロなんてやめておいた方が良いよ
リバウンド体質化するし皮膚もたるむ
体重の3%以内が無難
次リバウンドしたら130キロオーバーだろうから要注意ですね
434病弱名無しさん:2008/08/09(土) 17:46:10 ID:d05j9dQl0
よくリバウンド体質とかいうけど
結局リバウンドする人ってのは食べてるんだ
体重は算数だよ 
摂取カロリー>消費カロリー
なら誰でも太る
435病弱名無しさん:2008/08/09(土) 18:01:18 ID:tR+p5dK/P
>>434
まぁ身をもって体験すればどういう感じかわかるよ
無理なダイエットとリバウンドを繰り返すころで数百キロになったひととかたまに
テレビでやってるけどダイエットしなければそういう体重にはならないように人間はできてる
ダイエット後のリバウンドは単純な算数ではなく異様な体質ができあがって限界を超えた増え方になる
だから時間をかけて体重を落とせとくさるほど言われてるわけだ
月に1キロを3年がかりで仕上げるというふうなのが理想的
436病弱名無しさん:2008/08/09(土) 18:36:17 ID:d05j9dQl0
いやすまん俺元ボクサーで何度も減量は経験済みなんだ
あまりマスコミにおどらされないほうがいいよ
ゆっくり減らしていきましょう、なんて言葉に惑わされてるから
みんないつまでたってもやせない。
で、わけのわからないダイエット食品とか本が売れる

減量は算数(数学は必要なし)
カロリーだけ考えていればちゃんとやせる

ただし筋肉減らしたくないとか付加希望がある場合は数学も必要
437病弱名無しさん:2008/08/09(土) 18:40:36 ID:d05j9dQl0
ちょっと俺うざかったねすまん
438病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:13:10 ID:4eRH+9KT0
気にしないでも続くような楽な方向で考えりゃいいのに。
靴に重り仕込むとか、ご飯の代わりに豆腐食ったりすりゃ結構効果あるもんよ。
439病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:20:08 ID:4eRH+9KT0
あとは冷たい食べ物は控えめにするべきかなと。
人間って体冷えると燃焼効率が下がる=太りやすくなる。
夏こそ煮物で凌ぐw
440病弱名無しさん:2008/08/09(土) 22:14:12 ID:7KKsiojT0
でも暑いより寒い方がカロリーは消費するよ。
寒いと体は温度を上げようとするから、冷やすより熱量使うのね。
441病弱名無しさん:2008/08/09(土) 22:57:36 ID:IgrOjcukO
>>435
百キロデブが一ヶ月に一キロ減量?
甘えんなよ
一ヶ月に三キロくらいは痩せろ
一ヶ月に一キロは標準体重になってからだな。
ボクサーくんが言ってるように
リバウンドは百キロ豚の言い訳。
442ボーナス:2008/08/10(日) 00:22:25 ID:h1tzO7zGO
443病弱名無しさん:2008/08/10(日) 00:34:39 ID:Ka7RvFNh0
フードファイターの人達は明らかに
カロリーオーバーだと思うのだが、
太っている人ってあまり居ないよな・・・
444病弱名無しさん:2008/08/10(日) 00:58:56 ID:DsfcZdfHO
>>443
一流のフードファイターは
病気にならないようにアスリート並みのトレーニングしてるだろ。
もしくはギャル曽根みたいな代謝異常の病人
445病弱名無しさん:2008/08/10(日) 03:02:01 ID:uEP+Co2U0
しかし、また変なの湧いてるのか・・・。蛆以下だな。
446病弱名無しさん:2008/08/10(日) 09:05:35 ID:YuqCrZ/p0
>>440
冷え性、低体温はダイエットの敵って言われてるのに?
447病弱名無しさん:2008/08/10(日) 10:15:43 ID:MVDSAGPz0
>>446
気温が低いのと冷え性なのは関係ないだろ
448ボーナス:2008/08/10(日) 11:43:23 ID:h1tzO7zGO
ちゃんと食べて、ガッツリ有酸素運動&無酸素運動してたら、体重の減りはちょいちょいですが、体脂肪はスルスルと落ちてきた。という自慢をされました。でもすごい!
449病弱名無しさん:2008/08/10(日) 12:30:48 ID:uEP+Co2U0
自律神経の異常が原因の冷え性の人は痩せにくい場合もあると思いますよ。
寒い方がカロリーを燃焼する率が高いのは本当。
つまり、通常は寒いとカロリーを燃焼して体が暖めようとするわけで、
冷え性の人は、その暖めようとする力がないのだからね。

450病弱名無しさん:2008/08/10(日) 14:20:02 ID:DsfcZdfHO
百キロデブが冷え性を理由に言い訳すんな
451病弱名無しさん:2008/08/10(日) 16:43:28 ID:moHKbil80
100キロまで行った人に質問

膝を悪くしませんでしたか?
452病弱名無しさん:2008/08/10(日) 16:46:16 ID:b9N9K+Tr0
90キロのオイラが答える
膝を見事に痛めた・・・・

ダイエット始めようとするけど、膝がいたい場合の運動はどうすればいいんですか?
やはり水泳やサイクリングの方が負担はまだ少ないですかね?
453ボーナス:2008/08/10(日) 17:18:31 ID:h1tzO7zGO
人によりけりではないでしょうか?お相撲さんでも膝を痛める人もいれば、痛めない人もいらっしゃいますので、俺は174cm103kgですが、毎日時速6kmで二時間ウォーキングしてますが今のところ膝は大丈夫です。26歳です
454病弱名無しさん:2008/08/10(日) 17:50:39 ID:FtUYkWP90
男性は多少なりとも筋肉量あるからなあ
女性で100越えはどうなんだろうな
455病弱名無しさん:2008/08/10(日) 18:53:38 ID:WDKfdq1r0
自分も膝少し痛かった
今はダイエットして5か月強で104キロから81キロ
身長170ちょいだから体重も60ちょいまで減らす予定
456病弱名無しさん:2008/08/10(日) 19:06:46 ID:DZcd6AV40
性別は♀だけど、最高130キロになったことある
今でも十分重いけど、あの時期は自分でもなかったことにしてる…
過激なダイエットばかりで膨れ上がってきたけど
今は健康的なのが一番だとやっとわかり50キロ減らして80キロ
ダイエットしていることを忘れるくらい自然にダイエットしてるので
苦がなく続けられそうな感じがしてます

457病弱名無しさん:2008/08/10(日) 22:30:57 ID:Q0BjGy940
>>456
運動してカロリー計算してといった感じですか?
何年かけて50キロ減らしたかなど教えてください・・・
458病弱名無しさん:2008/08/10(日) 22:57:24 ID:DZcd6AV40
50キロを減らしたのは一気に減らしたというより
まず130キロから100キロまでを1年くらいかけて
食事制限と水泳、筋トレで減量しました

この後、100キロのまま減らず増やさずで数ヶ月生活してたと思います
そこから90キロにするのに半年くらい使いました
この10キロ分は食事制限と規則正しい生活とウォーキングで減らしました

この後また90キロで数ヶ月生活してました
増やさない程度に普通に生活していた感じです
で90キロから80キロまでは自分なりに栄養とかバランスを考えたり
調べたりした健康的なメニューをなるべく3食食べる方法で減らしました
トータルで2年くらいくらいかかったと思います、2年半近くかも

3桁の時はとにかくダイエットをしていることを意識しましたが
今はストレスにならないようになるべくダイエットをしていることを
忘れて、これが自然なんだと思い込むようにしています

459病弱名無しさん:2008/08/10(日) 23:03:48 ID:DsfcZdfHO
女で80キロって酷い豚だな
460病弱名無しさん:2008/08/10(日) 23:13:21 ID:DZcd6AV40
>>457
あと個人的ですが、控えめな量の食事でも食後に何か
冷たいものを食べると満腹感が増すことに気付いて
最近だと0カロリーのシロップを自分で作った抹茶カキ氷か
0カロリーのゼリーとかを食べたりします(実際は8カロリーですが)
今までのダイエットは甘い物なんて絶対に厳禁と思っていましたが
こういうものを食べているとダイエットしてることを忘れて
この食事が当たり前の食事で、前からこんな食事だし
これからこれで満足だと思い込めます

あとスープダイエットをしているわけではないのですが
2chでよく話題になるスープダイエットの燃焼スープに最近ハマって
指定された野菜+他の野菜、きのこ、鶏ささみまたは胸肉を入れて
カレーパウダーで味付けしたものをよく食べています

スープはここ数日なのですが、これと筋トレで−5キロは行けそうです
目標体重は50キロなので、まだまだアドバイスなど出来ない
途中段階の者ですが、自分の中でブームがあると楽しいです
長くなりましてすみません
461ボーナス:2008/08/10(日) 23:15:03 ID:h1tzO7zGO
嵐スルー。
462病弱名無しさん:2008/08/10(日) 23:21:11 ID:DZcd6AV40
このスレは荒れてないし、回転も速くていいですね
人が少ないダイエットスレは悲しい

話関係ないけど、あまりにも太ると哀れで罵声すら浴びせられないのか
経験上70キロ代が一番リアル生活してると知らない人に煽られる気がする
今まで過激なダイエットで色んな体重になったけど
一番煽られるのが70キロ台だった、それをストレスにしないように頑張りたい
463病弱名無しさん:2008/08/11(月) 14:44:33 ID:ac8i8ZlJ0
煽られるって?
突然「デブ!」とか言われるの?
464病弱名無しさん:2008/08/11(月) 15:02:03 ID:mdCbv8lm0
>>463
うん、そこまで大声では言わないけど
車に乗った人が後ろから近づいてきて「デーブw」って言ったり
自転車に乗った高校生の女の子とかがやっぱり後ろから
通り過ぎざまに「デーブ」って言ったり
あと高校生の時ライブの帰りで遅くなって深夜、駅を歩いてたら
スロープとかで「早く帰れよデブ!w」ってヤンキーみたい人に言われた

自分の中では頑張って今の状態で、今も頑張ってる最中なのに…
って思ってその一言で酷く同様したり何日間もガクブルしたけど
今は冷静になったというか大人になったというか
いくら自分の中で何十キロ減らしたって、他人から見ればただのデブだから
仕方のないことなんだって動じなくなったし、相手も恨まなくなった
なんか今のダイエットは心がずっと穏やかで、なんとなくやれそうな気がしてます
465病弱名無しさん:2008/08/11(月) 15:43:26 ID:tZMcWJuGO
>>464
穏やかになるのは痩せてからにしろよデブ
回りも親も迷惑してるぞ
迷惑かけて穏やかってデブは糞だな
466病弱名無しさん:2008/08/11(月) 15:46:20 ID:6oiblNl90
ここの人は標準から±3キロくらいで考えてるの?
467病弱名無しさん:2008/08/11(月) 17:06:14 ID:31Q5KjPZ0
>>465
そんなギスギスしても意味ないですよ
デブでギスギスしてダイエットが遅れるなんて
世のため親のためにも良くないのでは
なんの得もないです、やっぱり健康的なダイエットが一番ですね
468病弱名無しさん:2008/08/11(月) 20:40:05 ID:tZMcWJuGO
>>467
デブはオマエだろ
469病弱名無しさん:2008/08/11(月) 20:44:31 ID:JXuDxrBj0
470病弱名無しさん:2008/08/11(月) 21:21:21 ID:31Q5KjPZ0
デブだからここにいるよ

ここどうりで人がいないと思ったら健康板のスレなんですね
同じようなスレでも人気スレと人のいないスレに別れてる…
471病弱名無しさん:2008/08/11(月) 21:55:36 ID:JQIeEKFl0
>>470
荒しは相手にしない方がいいよ。
この人、いつもこのスレに張り付いてて、
しかもちょっと頭おかしいから。
472病弱名無しさん:2008/08/11(月) 22:27:15 ID:MkPhzR4B0
>>464
そんなひどいことを言うやつがいるのか・・・
自分は男だからかもしれないけど、見ず知らずの人にそんなこと言われたことが無い
でもそれを受けても動じにくくなったってすごいですよね
あなたはダイエットして体がキレイになっていくだけじゃなく、心もキレイになっていってますよ
自分も頑張ってデブを脱出します
お互いに頑張りましょうね
473(´  ∀   `   ):2008/08/11(月) 22:34:53 ID:gOuSoFYH0
元103キロ女っすノシ
今97キロ。90キロ超えたくらいからひざより踵の骨が痛くなってきますた。
電車で長い間立ってて、駅について降りようとしたら足が出なくてこけてショック受けますた。
474病弱名無しさん:2008/08/11(月) 22:57:55 ID:E5SHX1o20
>>456さんありがとうございます。
私も最高で130キロくらいまでなって気づいたら108キロになっていたので
これを機にダイエットをという感じでいろんなスレ見させてもらっています。
スープダイエット知らなかったのであとで見てみようかと思います。
今の季節本当アイス食べたくなりますね。
人工甘味料でシロップを作れば色々楽しめそうだー。
参考になりました、本当にありがとうございます。

>>463
私も道行く知らない人に言われた経験あります・・・。
自転車で歩道を走っていたら道路を走っていたトラックの中の人に
「自転車こわれちゃうよー!あはっはっははっはh」といわれました。
その後目から汗流して自転車こぎました。
身から出た錆びではありますが心無い人っていくらでもいますね。

書き込みこそしてなかったですがここでかなり励まされているのでこれからもよろしくお願いします。
色々聞かせてくださーい
475病弱名無しさん:2008/08/11(月) 23:03:56 ID:E5SHX1o20
関係ないですけどID惜しいと思ってしまいました。
身体だけでなくまずは心かr(ry
476病弱名無しさん:2008/08/11(月) 23:08:16 ID:tZMcWJuGO
>>474
人口甘味料とか言ってるから豚なんだよ
477病弱名無しさん:2008/08/13(水) 07:44:12 ID:qSS4QpVpO
そいつらを見返しゃーいんじゃね?


それで今やってる意味がないとかいって、それも逃げだろ?
言い訳してダイエットしてないだけだろ?

俺はデブって言われても、まぁー今はデブだから仕方ない。逃げんな
478病弱名無しさん:2008/08/13(水) 08:30:28 ID:CZw6KlU+O
479病弱名無しさん:2008/08/13(水) 08:31:39 ID:CZw6KlU+O
>>477
デブは豚
豚は死ねよ

って言わなくても糖尿や脳梗塞で死にそうだなw
480病弱名無しさん:2008/08/13(水) 08:34:12 ID:ouhdXAr/0
477の最後の一行は落ちのつもりか?
481病弱名無しさん:2008/08/13(水) 09:26:56 ID:X+r8EW5E0
>>477
お前ががんばれ
482病弱名無しさん:2008/08/13(水) 11:30:11 ID:+Th/Du9i0
90→65→100→69←今

を繰り返した俺の感想
最初はお決まりで3ヶ月で一気に痩せた
そしたらいつでも痩せれるんじゃんという気持ちができた
1,2kgの増加なんていつでも取り返せる
よゆーよゆーと思ってるうちに100kg到達

一気にやせるのは体質と心のあり方にも悪いと思った。
483病弱名無しさん:2008/08/13(水) 13:31:44 ID:CZw6KlU+O
>>482
おまえが怠け者&食い過ぎなだけだろ
一キロ増えたら食うの控えれば太るはずがない
484病弱名無しさん:2008/08/13(水) 14:05:22 ID:nnOB+9ut0
>>482
激しく同意、無理なダイエットは死に等しい。

>>483
おまえ毎日なにしてんの?
臭せーぞ、どっか散れ。

485シンプルイズベスト:2008/08/13(水) 14:32:39 ID:UdMeYfxlO

皆さんに朗報★!

まず、痩せることは難しくはないです
痩せた後からが維持させることの方が難しいのです 痩せてからは運動も始めて身体を動かし、ストレッチは毎日行い、柔らかい体にし、流れをよくすれば良い


では、お教えします
実は簡単に体重は落とせるのです それは、足湯を毎日1ヶ月間やることです
5`〜10`は普通に食べても痩せてきます
理想体重になるまで続けその後も続けながら運動も始めます

健闘を祈ります
たかが足湯 されど足湯なのです 信じるものは必ず成功します
汗が出始めたら効果を発揮します
486病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:24:43 ID:CZw6KlU+O
>>484
臭いのはデブのおまえ
血液ドロドロ豚は苦しんで死にますよ
487病弱名無しさん:2008/08/13(水) 15:27:52 ID:nzxnACru0
スレンダーシェイパーってどうっすかね?
楽してお腹引っ込みますかね?
488病弱名無しさん:2008/08/13(水) 16:29:13 ID:CZw6KlU+O
>>487
デブ豚は楽してるからデブ
489病弱名無しさん:2008/08/13(水) 17:04:08 ID:X+r8EW5E0
>>486
痩せられないから減量してるデブや成功した人が疎ましいの?
太ってなかったらこんなスレ見ないよね…一緒に頑張ろう
490病弱名無しさん:2008/08/14(木) 03:10:03 ID:uvcwTSEB0
>>489
とっても的を得た意見でレスだと思います。
しかも愛に満ちている。とってもステキだと思いました。

褒めすぎゴメン・・・
491病弱名無しさん:2008/08/14(木) 06:35:13 ID:nW8CEcga0
>>488
うーん、荒らしのレスながら金言。。。
492病弱名無しさん:2008/08/14(木) 20:47:37 ID:tMUjD8nr0
>>490
的を"射"た、ね。
493病弱名無しさん:2008/08/14(木) 22:19:35 ID:ReNzy2uo0
たまにこうして誤字を指摘してくれる人がいるけどどうなの?
494病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:17:02 ID:TxVM7ypAP
2chには必要のない人ですな
495病弱名無しさん:2008/08/15(金) 02:21:11 ID:zGb2xy5J0
意図的な誤字誤用で言葉遊びしてた文化があるから指摘するのは野暮だって話なわけだけど、
最近は本気で間違えてるだけってことの方が多そう。
ま、意味がわかるのにいちいち指摘するのはやっぱり野暮だね。
496病弱名無しさん:2008/08/16(土) 07:31:11 ID:xhBuuqPl0
ぐちゃぐちゃ言ってないで間違い指摘されたら素直にきけよ
それでその後の人生間違わずに済むんだからむしろ感謝しろ
497病弱名無しさん:2008/08/16(土) 09:09:29 ID:iGXJguUBO
>>496
無理でしょ
指摘されて素直なれるなら太らない
百キロまで太る前に、家族や回りから痩せるように指摘されたはず。
百キロもあるならデブと言われてイジケたり怒るより痩せればいいだけ
でもデブは指摘されても素直になれないんだよな
498(´  ∀   `   )#:2008/08/16(土) 19:44:13 ID:QvG8kHCP0
103→98→96 →97→95
今日はいっぱい歩きますた。
まあ水分抜けてるだけだろうからすぐ戻るだろうけど。
499病弱名無しさん:2008/08/16(土) 20:02:39 ID:v6qq3jZ70
>>498
8キロ分も水分だけで痩せたりしないんじゃないかな?
その103〜95までの期間がわからないけど頑張ってる証拠だと思って糧にしたら良いと思う
徐々に減りづらくなることを頭に入れながら続けたらきっと上手く行くよ
500病弱名無しさん:2008/08/16(土) 20:06:08 ID:JFQuMfc40
>>496->>497
自演乙
501病弱名無しさん:2008/08/17(日) 00:38:11 ID:EbkjRbFD0
ダイエット中は朝食に卵=ベーグルより体重減少−米研究チーム
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218900869/
502病弱名無しさん:2008/08/17(日) 15:08:12 ID:mLtqOkllO
68から55まで体重落とした
油ものチョコ等食わず、飯も減らして運動もしてた
さあ!一般的な食生活に戻して菓子も食べるぞ!って思ったけどふと疑問ダイエット成功してもダイエット中と同じ食生活してねーとリバウンドして意味なくね?あぁ数ヶ月ぶりにポテチやら焼きそばくいてぇよwwくそがw
503病弱名無しさん:2008/08/17(日) 15:54:57 ID:gHJZbbdy0
>>502
ダイエット中に、外筋だけでなく、内筋をよく鍛えて、
代謝をあげておけば、リバウンドの心配はない。
504病弱名無しさん:2008/08/17(日) 17:47:26 ID:zEzYMP8P0
>>502
スレタイも読めないようだとリバウンド必至だ。
505病弱名無しさん:2008/08/17(日) 23:53:23 ID:Wg8Ktn+W0
自分じゃないけど、好きな人が大デブです(笑)
痩せさせたいけど、大デブな人が痩せた場合、お腹の皮膚がたるんで
デローンとなってるのをテレビで見たことがあるので躊躇してます。
(その人は結局皮膚切除手術して、おなか一周すごい傷跡になってた)
みなさんはどうなの?
なんか、一旦そこまで皮膚が伸びてしまうと、自然には縮まないって
テレビでは言ってたんだけど・・・
506病弱名無しさん:2008/08/18(月) 07:32:20 ID:0+pKJu/EO
そんな大デブとは別れて
俺様と付き合おうぜ。
ウッヘッヘッ
507病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:36:48 ID:FnOr3D04O
>>505
ここの奴はそんなに痩せないから問題なし
103キロとか言うやつも、すでにとんずら
508病弱名無しさん:2008/08/18(月) 08:49:33 ID:7nqSKbM5P
>>505
月1〜2キロくらいじわじわ落としていけば皮膚は元に戻るよ
一挙に落とすことは避けるべきですね
509病弱名無しさん:2008/08/18(月) 09:19:18 ID:VXQ1TKrg0
もうすぐここを卒業できそうで嬉しい
510病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:26:10 ID:7nqSKbM5P
>>509
今何キロ?
どれくらいの期間で何キロ痩せたの?
欲望に負けてリバウンドして戻ってこないでね
511病弱名無しさん:2008/08/18(月) 14:02:03 ID:VXQ1TKrg0
>>510
178センチで、今70キロです
軽いウォーキングだけしかしてないので、半年
で25キロという亀でした
68キロが標準となってたので、あと少し頑張
りたいと思ってます
512病弱名無しさん:2008/08/18(月) 14:43:17 ID:7nqSKbM5P
>>511
それでも月4キロペースなんだね
うらやますい
179で84キロで2ヶ月停滞・・・
513病弱名無しさん:2008/08/18(月) 14:49:48 ID:VXQ1TKrg0
>>512
停滞期で嫌になったりもしましたけど、歩く距離
少し伸ばして乗り越えて、また元の距離に戻すみ
たいなことしてました
食事制限は特にしてません、バカ食いもしません
が…
その身長なら、服を着てるとあまり目立たないの
では?そんなこともないですかね
514病弱名無しさん:2008/08/18(月) 17:38:18 ID:Y7mjytfuO
標準体重って身長−110で計算できるんだ
しかし今の時期プール混みまくってるな、市営行ってるけどガキが俺のコーナーを浸食してきて困るw
515病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:33:57 ID:FnOr3D04O
>>514
デブがガキのコーナーを浸食だろ
デブをわきまえろ
516病弱名無しさん:2008/08/18(月) 20:59:04 ID:Y7mjytfuO
>>515
生きててサーセンwww
吊ってくる
517病弱名無しさん:2008/08/18(月) 21:02:53 ID:Y7mjytfuO
あとデブにデブって言われると俺のストレスがマッハwwwww飯が進むわwwうめぇwwwwwうpの仕方教えてくれたら写真乗せていいよ54kgの体型みしてやんよwww
518病弱名無しさん:2008/08/18(月) 22:51:21 ID:cYkXbRpB0
うpの仕方も知らない奴はROMってろ
519103`:2008/08/19(火) 19:41:16 ID:s+LMWh1M0
しばらく見ない間にずいぶん進みましたね。

今95.8`です。
1週間の休みの間の不摂生が祟って97`まで増えてしまったのですが、
仕事が始まって生活が元に戻ったら現在の数字になりました。
もうすぐ95`が切れるんだけどねぇ・・・
520病弱名無しさん:2008/08/19(火) 20:31:29 ID:Y5JTHLMuO
>>514
性格悪いね
521病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:45:10 ID:nqfSoLPLO
>>519
はやく死ねよ豚
522病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:48:19 ID:V8IZBiUX0
↑こいつはこのスレの蚤です。
523病弱名無しさん:2008/08/20(水) 07:42:09 ID:rG6fu5qg0
とりあえず目標を定めた。
10時以降はたべない。

ダイエット1日目。
524病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:06:33 ID:KaSPbToxO
>>523
時間の問題でも量の問題でもないだろ馬鹿?
一日の総摂取カロリーの問題
10時前に食い過ぎてるから豚なんだろ
525病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:23:35 ID:YqvI0IlAP
無知なひとキタ!!
526病弱名無しさん:2008/08/20(水) 11:05:09 ID:V8IZBiUX0
うわ〜>>524の体って単純な作りなんやろな。
あ、頭が単純やから仕方ないか。なんせ蚤やもんな。
527病弱名無しさん:2008/08/20(水) 13:21:03 ID:KaSPbToxO
>>525
デブな人キタ!w
528病弱名無しさん:2008/08/20(水) 13:22:50 ID:Hx9Jwm16O
529病弱名無しさん:2008/08/20(水) 15:02:37 ID:tsTQeMUK0
それにしても10時はユル杉だろ
530病弱名無しさん:2008/08/20(水) 17:31:03 ID:KaSPbToxO
>>529
だって百キロ豚だから仕方ないだろ
食うことしか取り柄がない
531病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:42:07 ID:wSyHe7BxO
>>530
IDカスだね
532病弱名無しさん:2008/08/20(水) 19:33:51 ID:vle7RZJm0
>>531
ID屁だね
533103`:2008/08/20(水) 20:47:13 ID:Dnm89uE50
今日は95.2`でした。
朝食はいつもご飯なんだけど、今日は珍しくパン食でした。
たまにはいいけど、基本的に腹持ちは悪く感じるのでやっぱ
ご飯が基本の方がいいです。
534病弱名無しさん:2008/08/21(木) 07:18:31 ID:tE2xjYwNP
そりゃぁご飯のほうがカロリー高いしね
朝食をバナナとヨーグルトと納豆に変えてみ
これだけでけっこう体重落ちやすくなるよ
535病弱名無しさん:2008/08/21(木) 08:37:49 ID:wbC6me2bO
>>533
炭水化物ではパンが一番カロリーヤバいからご飯がいいよ。エネルギーにもなるからね。頑張れ!
536病弱名無しさん:2008/08/21(木) 10:27:12 ID:zrtEIsQ3O
>>534
馬鹿豚発見
537病弱名無しさん:2008/08/21(木) 10:28:42 ID:zrtEIsQ3O
>>533
おまえは努力不足
食いすぎ動け
無能デブを自覚しろ
538病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:06:29 ID:yE+tkObH0
>>534
カロリーじゃなくて、持ちがいい悪いは消化率の違いだお。
539病弱名無しさん:2008/08/21(木) 18:09:24 ID:yE+tkObH0
因みに、即時エネルギー変換したいならパンの方がいい。
ご飯は持久系。
食い分けると疲労感に違いが出ることも。
540病弱名無しさん:2008/08/21(木) 19:48:10 ID:Aho+U2PY0
そろそろ蚤退治せないかんな。
541103`:2008/08/21(木) 20:53:00 ID:F1X0ayiD0
今日は95.0`。
やっぱ昼飯は持参に限る。
もう3ヶ月近くラーメン屋に行ってないです。
すき屋もしばらく行ってないなぁ・・・
542病弱名無しさん:2008/08/21(木) 21:14:51 ID:zrtEIsQ3O
>>540
やってみろよ豚
543病弱名無しさん:2008/08/22(金) 00:41:38 ID:844rXg+w0
>>542
おまえって、自分のこと自分で蚤だと思ってるんだ。
まだおまえのレスに直接アンカうって蚤って言ったわけでもないのに・・
自分が蚤のような分際と自覚してるなら、おまえのことこのスレの住人がどういう目で見てるかわかるよな?
レスに信憑性はない、何の役に立たない上に、スレを汚す害虫。

なんで嫌われてるって解ってるのにこのスレにいるの?

もしかして、自分のレスって言葉はキツイけどダイエットの役に立ってるとか思ってる?
もしもそう思ってるなら大間違い。とにかくおまえは嫌われ者の役立たずの害虫。であることをもっと自覚しろ。
害虫というのは自覚がないからこそ害虫って言うんだぞ。自分のこと蚤だと理解してるなら尚更のことだ。
544病弱名無しさん:2008/08/22(金) 02:28:46 ID:S1HF2YSx0
>>541
たまに好きなもの食い過ぎる(限度があるけど)のもいいよ
ストレスためるのは良くないから
それに食い過ぎたから頑張って運動しなきゃって運動に対するやる気もあがる
月一ぐらいでやってたけど1年半で50キロ近く落とせたよ
545病弱名無しさん:2008/08/22(金) 10:04:20 ID:w5Q5S8HG0
>>543
わざわざ人を不快にするだけのスレをしてる奴は
痩せてる奴の嫌がらせとかでもないと思うし
役にたつレスをしてるとも思ってないと思うよ
ダイエットに興味がないわけじゃなくスレを見てしまうけど
どうしても痩せられない精神的に病的なデブだろう
みんな相手にしてないよ
546病弱名無しさん:2008/08/22(金) 10:14:32 ID:EHYzxK8DP
蚤っていう良いハンドルネームできたじゃん
547病弱名無しさん:2008/08/22(金) 10:19:45 ID:BuohafdyO
>>545
なんで不快なんだ?
それはデブだからだろw
おまえらが痩せれば不快じゃないだろw
548病弱名無しさん:2008/08/22(金) 10:27:48 ID:BuohafdyO
>>544
必要ないものを食べれないのがストレスって病気だな
はやく死ねばいいのにって言わなくても
デブは糖尿病でウガンダみたいにのたれ死に
549病弱名無しさん:2008/08/22(金) 11:49:14 ID:w5Q5S8HG0
>>547
不快だよ、人のこと豚とか言ってる人みて気持ちい人なんていないよ
ここの人間は大抵減量進んでるから2桁だが
お前3桁あるだろ?しかも減量の意思がない、1sでも痩せろ
550病弱名無しさん:2008/08/22(金) 12:51:56 ID:BuohafdyO
>>549
そんなに不快なんだw
思う壺だなw
デブってすぐカリカリするよなw
551病弱名無しさん:2008/08/22(金) 13:04:17 ID:BuohafdyO
>>549
一キロでも痩せろは怠け者の103キロに言ってやれw
552病弱名無しさん:2008/08/22(金) 14:20:54 ID:w5Q5S8HG0
まぁ誰が本当は太ってるとかそういうの抜きに
みんな頑張って痩せようぜ
5s減っただけで軽くて動くの楽しくなる
553病弱名無しさん:2008/08/22(金) 15:50:43 ID:BuohafdyO
>>549
二桁なのが当たり前なんだよ
わかってる?ブーチャン
554小太り:2008/08/22(金) 16:40:20 ID:dfuUTuiQO
18歳

身長167
体重75
目標60
ですけど書き込ませて貰っても
いいですか?
携帯からすいません
555病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:19:30 ID:htyY6WApO
18歳か。
痩せれば女とやりまくれるぞ。
556病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:42:17 ID:BuohafdyO
>>555
百キロデブのお前が言うなよ
557病弱名無しさん:2008/08/22(金) 17:53:17 ID:htyY6WApO
そうだな、悪かった。
ダイエットするぞ、明日から。

558小太り:2008/08/22(金) 21:28:23 ID:7TbFRSG00
とりあえず今日は
朝、ゆで卵、カレー(ご飯なし)、チーズ
昼、8枚切りのパン2枚のサンドイッチ
夜、チキンステーキ100グラム、水、キュウリの漬物
運動、風呂に入ってから5キロ走って1キロ歩き
ストッレチ
剣道部だから素振り50回
こんなところです。
559病弱名無しさん:2008/08/22(金) 23:30:39 ID:w5Q5S8HG0
>>556
百キロデブはお前だろ
560病弱名無しさん:2008/08/22(金) 23:38:44 ID:w5Q5S8HG0
ところでこのスレってダイエット板と分散する必要あるのか…?
561病弱名無しさん:2008/08/23(土) 00:23:00 ID:PpT0NRF20
>>558
すぐに痩せそうな気がする
自分は歩くだけだったので、時間かかったけど
562病弱名無しさん:2008/08/23(土) 01:42:26 ID:arpU9YpN0
ニート蚤わいてるな〜
ひさしぶりこんな嫌われ者をみたよ。
563病弱名無しさん:2008/08/23(土) 02:12:33 ID:Aqd9T06oO
デブはもっと湧いてるね
564病弱名無しさん:2008/08/23(土) 08:01:18 ID:uzTCK1EO0
頭大丈夫か?
ここはデブのスレだからそれは当たり前なわけ。
565病弱名無しさん:2008/08/23(土) 09:52:26 ID:arpU9YpN0
まぁ、この蚤も豚だから。もう痩せられないくらい太ってしまったんで、
腹いせに八つ当たりしにきてるのよね。

その証にこいつ、100キロ未満の豚のレスに対して、
しつこいくらいいつも言ってるんじゃん。
「スレタイ読め、ここは100キロデブのスレだ。」って。
これって自分は100キロ以上のデブだってことを、
暗に提示してるんだよ。しかもこいつ糖尿病だよ。
566病弱名無しさん:2008/08/23(土) 10:07:45 ID:Aqd9T06oO
>>565
だからデブはおまえ自身だろw
言われたくないなら痩せればいいじゃんw
567病弱名無しさん:2008/08/23(土) 10:08:41 ID:Aqd9T06oO
>>564
デブがあたりまえ?
感覚麻痺してんのか?
あーあだからデブなんだよねw
568小太り:2008/08/23(土) 11:00:10 ID:PefBBxYJO
今バイトしてる
昨日久しぶりに走ったら軽い筋肉痛
になった、前はこんくらいじゃ
筋肉痛にならなかったのに体力落ちたのか
思ったんだけどダイエット中に
ダイエットコカコーラと飲んで良いもの
なのめちゃくちゃくちゃ心配なんだけど
569病弱名無しさん:2008/08/23(土) 11:37:24 ID:Ag6JD4520
>>568
ダイエットコーラ云々
真剣にやる人はジュース類は飲みません
570小太り:2008/08/23(土) 13:09:26 ID:PefBBxYJO
ですよね
やっぱりお茶にしときます
571病弱名無しさん:2008/08/23(土) 13:32:36 ID:TiZsYLvW0
>>566
デブって言われると必ず
だからデブはお前だろって返すよね…
もう間違いなく太ってることはバレバレなんで
おとなしく減量しようや、ついでにお前は脳脂肪も
572病弱名無しさん:2008/08/23(土) 13:35:32 ID:Aqd9T06oO
>>571
そのまえにデブって言われて
怒り狂うのはこのスレの人達だよね?
デブって言われるの嫌なの?痩せればいいんじゃない?
なんでデブなの?
573病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:17:29 ID:WgeARz6t0
楽しそうだなー
574病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:21:50 ID:uzTCK1EO0
>>568
俺は飲んでたがw
普通に痩せられたよ。
まぁ、一日10km程歩くのを年間300日は実行していたからかもしれないが。
575病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:36:01 ID:9uvcikDTO
おまえ暇だな
576病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:54:40 ID:y8YLRgidO
つーか暇人だな。ここは初めからデブスレだろ。デブだのデブじゃねーだの言うスレかよ。よくスレタイ読めや。
577病弱名無しさん:2008/08/23(土) 17:23:33 ID:2Ala2P+o0
ほっといてやれ。何かトラウマがあるんだろ。
578小太り:2008/08/23(土) 19:35:29 ID:PefBBxYJO
≫574
10キロは勉強とかしなければ
いけないのでキツいです
とりあえず今日は
朝、牛乳、納豆
昼、野菜サラダ、ゆで卵、冷や奴、ご飯半分
夜、塩ゆで鳥、生キュウリ、豆腐の味噌汁、鯖の味噌煮
今から走ってきます
579病弱名無しさん:2008/08/23(土) 20:52:56 ID:uzTCK1EO0
>>575
ヒマじゃないよ。
駅まで行き帰り歩いてるとそのくらい行くんだ。
580病弱名無しさん:2008/08/23(土) 21:41:54 ID:n0X5wXeM0
>>572
だから一緒に痩せようぜw
煽りとかネタじゃなくマジ気で
581病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:35:02 ID:Aqd9T06oO
>>580
太ってないから痩せる必要ないけどなw
おまえがさっさと痩せろよ
582病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:37:19 ID:Aqd9T06oO
>>578
おまえは朝米食えよ
ダエットコーラ飲むくらいなら朝米食えよ
583小太り:2008/08/23(土) 23:43:45 ID:N69lKoZg0
なるべく炭水化物をひかえて
糖分減らしたいんです
584病弱名無しさん:2008/08/23(土) 23:53:07 ID:UxZ3G2vPO
>>581
このスレにいる理由を教えて
585病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:09:42 ID:M6XGT4TE0
>>581
無理スンナwスリムな体うpしてみろ
586病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:53:23 ID:WYL/KBrJO
>>583
自由だがおまえは部活もしてるし勉強もしないとけいないから
炭水化物や糖質を極端に減らすのは少し慎重になった方がいいかもな。
ここの百キロ豚は減量だが
君はダイエットをしないといけない。
減量とダイエットは全然違う物だから研究してみなさい。
炭水化物をもう少し増やして筋トレしなさい
587病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:54:18 ID:WYL/KBrJO
>>584
デブな怠け者をおちょくると踊るからw
588病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:55:53 ID:WYL/KBrJO
>>585
おまえホモ?キモティ悪すぎ
589病弱名無しさん:2008/08/24(日) 01:01:13 ID:KTrTPCbg0
書き込みをして妄想するのが好きって事か
そんなもんで楽しめるのって羨ましい
590病弱名無しさん:2008/08/24(日) 01:21:07 ID:Yr6VSptO0
8ヶ月で20キロくらい痩せたのはいいが
腹の皮がべろんべろんwwwwwww
ゆっくりダイエットしたほうがいいねwww
591小太り:2008/08/24(日) 01:22:35 ID:2OQmmAKWO
≫586
いや今は部活は終わって受験勉強
しかしてないから、体力てきには
問題ないけど、やっぱりあんまり食べないと
動きは鈍くなるかもね
592病弱名無しさん:2008/08/24(日) 01:52:39 ID:WYL/KBrJO
>>591
受験生なら尚更炭水化物は疎かにしない方がいい。
593病弱名無しさん:2008/08/24(日) 03:18:53 ID:i8amjvg/0
>ID:Aqd9T06oO こいつホントバカ豚蚤だ。

>デブな怠け者をおちょくると踊るからw

なんて余裕かましておきながら、いざ自分がデブ扱いされると、
誰も互いの姿が目で確認できないのに「俺はデブじゃねー!」と周囲に対して必死。

ここでいくらデブを否定したところで、それを証明することなんぞ出来ないわけ。
それでも必死で自分が太ってること否定しちゃう意味がわからん。

なんつかもう豚蚤のレスっていうか存在そのものが、

「奈良の引越しおばさん」みたいだ。 いやそれ以上にウザイ性格。
594病弱名無しさん:2008/08/24(日) 03:32:06 ID:i8amjvg/0
どうせだしみんなで豚蚤のプロフィール作ってやって次回からテンプレに張ろうぜ。

このスレには蚤のような害虫が1匹います。注意!

あだ名(多数)

蚤  (スレに巣食う蚤、有害。)

巨豚蚤 (レスの端々から巨豚特有の臭い汁が染み出ている。)

引越しおばさん (レスの内容にレパートリーも変化も乏しく、引越しおばさんのように同じことを連呼して、とにかく住人に迷惑をかける。)

595病弱名無しさん:2008/08/24(日) 06:13:18 ID:9su8mTXj0
普通に痩せられないデブでいいよ
ていうかスルーでもいい
書き込みの内容に芸がなくて相手にされてないのに
影響力があると思い込んでいる…
もう少し頭がよければ同じおちょくるという行為でも
面白味があるのに、ユーモアもセンスも0で2chに向いてないな
596病弱名無しさん:2008/08/24(日) 09:18:45 ID:WYL/KBrJO
>>595
相手してくれてありがとうw
597病弱名無しさん:2008/08/24(日) 09:26:22 ID:WYL/KBrJO
>>595
おまえはダイエットに向いてないなw
永遠のデブw
598病弱名無しさん:2008/08/24(日) 10:04:04 ID:kKxvyDNuO
>>590
真面目な質問だが、そのベロンベロンになった皮(皮膚)って
痩せた体重を維持し続けてれば、縮んで直らないの?
一度なっちゃったら、切除しないとベロンベロンのまま?
599病弱名無しさん:2008/08/24(日) 10:45:07 ID:9su8mTXj0
>>596
痩せろデブちんw
煽り足りなくていつも2回書き込むとこが可愛いよお前
600病弱名無しさん:2008/08/24(日) 11:55:04 ID:i8amjvg/0
おい豚蚤、おまえこそさっさとダイエットしろよ。
601病弱名無しさん:2008/08/24(日) 12:39:34 ID:WYL/KBrJO
>>599
おっ自称痩せられないデブは
朝寝て朝起きるのか?
602病弱名無しさん:2008/08/24(日) 13:11:33 ID:mf8rqyMc0
>>598
年齢による所も大きいとは思うが
多少のたるみは直る可能性はあるけど
伸びすぎなのは外科的に切るしかない。
603病弱名無しさん:2008/08/24(日) 13:28:54 ID:WYL/KBrJO
>>602
デブは痩せても絶望的なんだなw
604病弱名無しさん:2008/08/24(日) 14:23:04 ID:9su8mTXj0
>>602
まぁ皮のたるみとかは後で考えればいいかもな
運動とかして予防しつつ
605病弱名無しさん:2008/08/24(日) 14:27:09 ID:i8amjvg/0
どうも蚤豚は俺を恐れてスルーしとるな。
おい蚤豚っ!巨デブを明かされるのがそんなに恐いかw
606小太り:2008/08/24(日) 15:18:43 ID:2OQmmAKWO
今日は寝坊してしまったorz
朝、無し(てか起きたの1時)
昼、カップ焼きそば半分(どうしても食いたかった)、キュウリトマトレタスのサラダ、納豆
夜、多分焼きそば残りと、ゆで卵
607病弱名無しさん:2008/08/24(日) 15:36:33 ID:wmHeSyaG0
↓これがお前らの理想体型なんだろwww
http://may.2chan.net/b/src/1219556879729.jpg
608病弱名無しさん:2008/08/24(日) 16:50:46 ID:i8amjvg/0
はいはい自演乙
609てふちん ◆glATQVq5Vo :2008/08/24(日) 18:24:24 ID:iuXB7nUCO
∩(゚∀゚∩)age
610小太り:2008/08/24(日) 19:23:20 ID:2OQmmAKWO
夕食変更
やっぱりヤキソバは親父にあげて
玉子、サラダ、魚にします
611病弱名無しさん:2008/08/24(日) 20:26:03 ID:sA1Gjd4e0
もっと食おうぜ〜Ψ(・∀・)ノ
612病弱名無しさん:2008/08/24(日) 20:48:02 ID:kKxvyDNuO
>>607
いいえ、これが「私達」の理想の体型です。えぇ、間違いありません!!
http://kjm.kir.jp/?p=194104
613小太り:2008/08/24(日) 22:16:36 ID:2OQmmAKWO
≫612
人間じゃないww
614病弱名無しさん:2008/08/25(月) 07:27:00 ID:GrHVtDdoO
こないだTVに出てた、激痩せした人の皮がびろんびろんになってたぞ。治るらしいが
615病弱名無しさん:2008/08/26(火) 11:04:17 ID:irTwuFDWO
100kg目前。ダイエットしなきゃと思いつつも、
自分より(かなり)太った人を見ると、
俺もまだまだ、頑張って太らなきゃって思う。
痩せたいのか、太りたいのかわからなくなってきた・・・
616病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:03:31 ID:0V+NGhsU0
きっと楽な方へ逃げたいんだよ
617病弱名無しさん:2008/08/26(火) 22:00:45 ID:IKvRKYS20
ヤフオクでアブラ水を強制排出って謳ってるやつどうなんだろ?
618病弱名無しさん:2008/08/27(水) 13:47:45 ID:3SmBgCmN0
>>615
規格外に太ってる人って普段の生活ではなかなか見かけなくない?
たまーに見かける人見て安心してると、今度は別の小デブに自分が蔑まれてる事になってるかも?
30過ぎた巨デブは哀れなもんだよ、小奇麗にしてても汚くみえるから。
病気もボロボロ出始めるしね。
ちょっとは危機感持った方がいいと思う。
619病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:15:10 ID:Az3ZHpS60
>>618
>ちょっとは危機感持った方がいいと思う。

それ誰の為に言ってるの?
どうせ人事だから、かる〜いノリで心配してる
フリしてるだけというのがあからさまに透けて見える。

おまえのレスは最近姿を見ないけど、あの蚤デブと言葉使いが違うだけで
中身は同じ。
620病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:20:40 ID:xdQ04JubP
逆ギレキタ!
そんなんじゃ北斗神拳のハート様みたいになるよ
何をやるのもめんどくさいってね
621病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:34:58 ID:eG/CjQR90
>>615
>俺もまだまだ、頑張って太らなきゃって思う。

お前はどこの家畜だ?
622病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:35:33 ID:Az3ZHpS60
>>620
すぐさま逆ギレと解釈してしまうところに、
おまえの軽薄さがにじみ出ている。

おまえは何の為にこのスレをロムって、そんでレスしてるんだ?
623病弱名無しさん:2008/08/27(水) 17:53:37 ID:GPGMjE9RO
>>622
何をカリカリしてんだ?
太ってるなら痩せればいいだけじゃん
デブは自業自得でデブなんだから
人の話は素直に聞けよ
624病弱名無しさん:2008/08/27(水) 18:39:56 ID:giiHCs1I0
>>590
8ヶ月で20kgって伸びる程極端なペースじゃないけどな
最高のダイエットじゃない?多分タンパク質不足だったんじゃないかな
150→130とかなら知らんけどw

俺95→75を4ヶ月強で落としたけどササミを
意識してとってたらそんな延びなかったよ
それから半年位でほぼ常人と遜色なくなった。
肉割れは治らないけどね
625病弱名無しさん:2008/08/28(木) 00:11:12 ID:VQUe74qN0
>>619
ちょっとまてまて、>>618さんの書き込みは
普通にまともな書き込みだと思うよ…冷静になろう
626病弱名無しさん:2008/08/28(木) 00:31:37 ID:MFeOqT5/O
>>625
無理だと思うよ
そんな性格だから豚なんだよ
親とか友達にデブを指摘されてもキレて食いまくってきたんだと思うよ
その癖、街で知らない人に物珍しい物を見るめで見られてイジケテル豚なんだよ
627病弱名無しさん:2008/08/28(木) 01:53:34 ID:ZxtrvTefO
デブキャラに若干憧れる
628病弱名無しさん:2008/08/28(木) 02:48:25 ID:6kx1HaRD0
>>623
カリカリじゃねーよ。
質問に答えろよ。

おまえは何の為にこのスレをロムって、そんでレスしてるんだ?

>>625
俺は至って冷静。最後まで展開をみてろよ。

>>626
おまえは何の為にこのスレをロムって、そんでレスしてるんだ?
629病弱名無しさん:2008/08/28(木) 03:00:59 ID:MFeOqT5/O
>>628
おまえは何故痩せないの?
630病弱名無しさん:2008/08/28(木) 05:56:38 ID:6kx1HaRD0
>>629
何言ってんの?質問に答えられないからってうまく切り返したつもりか?
どこの誰かもわからんこの匿名掲示板で俺が痩せたとか痩せないとか言っておまえ信用できんの?バカだろ。

さっさと質問に答えろよ、この蚤豚。

>おまえは何の為にこのスレをロムって、そんでレスしてるんだ?



631病弱名無しさん:2008/08/28(木) 08:11:53 ID:qPHxYdXmP
また一人変なのわいてきたなぁ
ID:6kx1HaRD0もスレ違いなんでとっとと蚤とともに消えろや
アラシと同じ
632病弱名無しさん:2008/08/28(木) 09:40:12 ID:MFeOqT5/O
>>630
おまえみたいな馬鹿がつれるからw
633病弱名無しさん:2008/08/28(木) 11:13:50 ID:VQUe74qN0
>>628が今まで沸いてた変なのと同一人物に見えるんだけど
設定に飽きたから、違う切り口に変えたというか
634病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:19:39 ID:6kx1HaRD0
>>632
おまえ以前、「デブにはきつく叱咤すべき」みたいなこと言って正論みたいな小便洩らしてたけど、
実際のところ、他人のダイエットやこのスレの趣旨なんて、本音はどうでもいいんだろ?
ただそうやって、自分のコンプレックスの代償にここで罵ってるだけだよな。
おまえはデブ以前に心に脂肪が纏わりついて、何も感じなくなっているデブだよ。
体がデブな上に心もデブ、どうしようもない、とっとと消えろ。いくら切り口変えても
おまえの心根はすぐにばれる。そのくらいおまえの汗は臭いんだよ。
635病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:29:11 ID:MFeOqT5/O
>>634
おまえが一番うざがれてるぞデブチンw
636病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:54:57 ID:6kx1HaRD0
>>635
おまえ他人の顔色気にして罵ってるのか?
2ちゃんでは荒らしを相手した時点で俺も荒し。
おまえと同じ目線から物を言ってやってるんだよ。
そんなことも気がつかねーの?

強気で罵るわりに、他人の目線気にしてるなんて、
なんてデブ坊やなんだよおまえは。

小便洩らしてないで消えろ、おまえのオムツ代わりはこのスレには無い。
637病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:58:52 ID:oBGK742/0
デブがデブにデブというスレはここですか?
638病弱名無しさん:2008/08/28(木) 15:31:05 ID:paPk0qdtO
デブがデブにデブとデブを罵るスレです
639病弱名無しさん:2008/08/28(木) 16:35:13 ID:MFeOqT5/O
>>636
消えると思ってレスしてるのか?
少しは考えろよw
640病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:01:26 ID:6kx1HaRD0
>>639
消えるか消えないかなんて俺にわかるか?
それは本人しだいだろ。
しかも消せるわけでもあるまいし。
641病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:13:08 ID:UJVLa/1P0
やっぱり以前沸いてた痩せられないデブと同一人物なの?
なんかおかしな空間になってるよ…
変なのは放っておいてダイエット頑張ろう
精神とか根性とかどうでもいいよ、最終的に結果出した者勝ちだよ
642病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:33:26 ID:MFeOqT5/O
>>641
結果出てないお前が言うな
643病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:37:37 ID:6PA9lydd0
>>641
たぶん同じだろうな。
可哀想だが、ここでしかストレス発散できないらしいし
構ってあげようぜ
644病弱名無しさん:2008/08/28(木) 17:59:59 ID:UJVLa/1P0
>>642
正直出てるけど、まぁ何とでも言えるからね
画像うpする気もないし、お前も以前自分が太ってないと言い張ってて
証拠写真出せなかったもんな…で結局どうなりたかったんだ
前は太ってないことにして煽って邪魔することでストレス発散してたけど
今は本当は痩せたい気持ちが強くなってきたんで、参加型に変えたんだろう
素直になればいいんだよ、せっかくいいアドバイスもらったんだから
逆ギレなんかしてちゃ駄目だよ、その100キロ近いという体重?抜け出せないよ

645病弱名無しさん:2008/08/28(木) 18:11:29 ID:6kx1HaRD0
>>642
おい豚蚤っ

おまえは喋るな。臭い。
646病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:17:20 ID:TiW/ZcTr0
喧嘩はやめて!私の脂肪のために争わないで!
647病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:27:15 ID:MFeOqT5/O
>>644
おいおい逆ギレしてる痩せれないデブチンは
>>645だけだ
648病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:32:11 ID:UJVLa/1P0
もういいよ、みんな仲良くダイエットしよう
ここに来てる奴は全員デブ、でも全員仲間
変な煽りしてる奴は成功に向かってるデブが妬ましいデブ
とにかくこのスレに参加する以上痩せることに精一杯努力して
素直な気持ちでダイエットしよう、脳脂肪でスレを汚さないことも重要に
649103`:2008/08/28(木) 20:59:00 ID:kBOcXL6Y0
荒れてるね・・・

今94.6`です。ねる〜いやり方でここまできました。3日坊主の僕が
よくも続くもんだ・・・
夕飯は絶対に炭水化物を採らないんですが、主なメニューは

@豆腐
A納豆
B生野菜

といったところです。気分によって組み合わせます。かけるのはドレッシングじゃなくて、
めんつゆベースのタレです。
650病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:01:34 ID:6kx1HaRD0
>>647
俺だけってか?ますます他人の目が気になってきたのか。
当たるが幸いてな感じで、誰彼構わず罵ってた豚が、一人じゃもう限界ってか?ん?
デブというだけでも臭いのに、その上小便くせーぞ、この蚤豚がっ。
651病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:39:51 ID:ZxtrvTefO
やっぱりデブに憧れる
652病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:40:05 ID:MFeOqT5/O
>>650
おまえワンパターンだなw
653病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:09:43 ID:6kx1HaRD0
>>652
おまえがいつも同じ態度だからやりとりも
必然的にワンパターンになってるわけ。
654病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:22:30 ID:MFeOqT5/O
>>653
いずれにしろ
レスしてくれて助かるよw
655病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:37:42 ID:6kx1HaRD0
>>654
おまえの態度次第だな。
656病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:40:00 ID:MFeOqT5/O
>>655
何が?w
657病弱名無しさん:2008/08/28(木) 22:53:26 ID:Tomdo5ibO
お前ら書き込むだけじゃダイエットにならんぞ
声に出してカロリー消費しなくちゃ
658病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:04:16 ID:6kx1HaRD0
>>656
おまえの罵りのレスは常に肥満と人格を混同している。
このスレに何人の住人がいるか知らんけど、他人を罵ることで、
おまえの中にある「肥満に人格はない」というコンプレックスを垂れ流してるのはほとんどおまえだけ。
だからおまえが何を偽ってレスしようがわかる奴にはそれがおまえだとすぐに気がつく。

どうしようもないデブのおまえが、過去に何を言われて人格を傷つけられた知らんが、
体系と人格は別のものだ。おまえの汚らしいコンプレックスを、他人に目掛けて撒き散らすな。
659病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:11:52 ID:MFeOqT5/O
>>658
罵られて何か困るの?
660病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:22:38 ID:6kx1HaRD0
>>659
罵られて何か困るの?


困るとか対人間らしいこと以前に、おまえのレスを見てるだけで不愉快なんだが・・・。(それは俺に対してのレス以外でも。)
その理由は、体系と人格を混同してること。ダイエットに関する知識が乏しいのに、わかったような勘違いをしていること。
その勘違いを指摘してやっても無駄なこと。バカなこと。

おまえはさっきから短い能無しの言葉で、軽く往なしているつもりなんだろうけど、
自分の意見を何一つ言えずにいるのは、自分の考えに自信がないからだろう。

661病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:25:05 ID:6kx1HaRD0
脱字った。訂正。

困るとか対人間らしいこと以前に、おまえのレスを見てるだけで汚物をみているようで不愉快なんだが・・・。(それは俺に対してのレス以外でも。)
662病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:28:18 ID:MFeOqT5/O
>>661
不愉快なんだ
ならやめられないな
663病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:35:23 ID:6kx1HaRD0
>>662
ま、やめられないというなら、不愉快と言われようが、がんばりな。
おまえがここで何をどう罵り、不愉快な汚物になろうとも、2ちゃんの外の実生活には何一つ支障はない。
ここでおまえのレスをロムったり、直接レスを返すことは、ガラス越しにデブ珍獣を観覧して、時折餌を与えてるようなものだからな。
664病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:40:36 ID:MFeOqT5/O
>>663
そうそうお互いね
665病弱名無しさん:2008/08/28(木) 23:54:10 ID:6kx1HaRD0
おいおいお互いなのか?オレはおまえが不愉快なわけ。
おまえは、おまえ自身の存在が不愉快なのか?もしかして自殺志願者?

そう考えてゆくと、おまえがこのスレに粘着して罵りを繰り返している理由は、
このスレに関わる何かに不愉快を感じてるということになるなぁ。

デブに関する何に不愉快を感じているか?そこにおまえの奇行の理由があるな。
ま、じっくり推測ゲームでも暇つぶしにやってやるから、このスレを走り回ってくれ。おデブちゃんw
666病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:01:19 ID:MFeOqT5/O
>>665
デブはおまえじゃんw
667病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:01:55 ID:6kx1HaRD0
>666
それで?
668病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:13:39 ID:CcACoQ0K0
あれあれ、さっきと違ってぜんぜん返事遅いね。
さっきから俺がおまえにデブを連呼してるのに、ここにきてやっと

>デブはおまえじゃんw

っておかしくない?何か推測されるのが嫌か、もう口では俺に勝てないと感じたか、だな。
早く返事かえせよ。 罵りやめられないんだろ?
669病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:24:29 ID:6ZcWAuyTP
見てるほうは二人とも不愉快だよ
いつまでやってんだよ
NG登録しやすいようにコテつけろや
蚤豚とハート様
これ使え

670病弱名無しさん:2008/08/29(金) 00:58:44 ID:7AieJ/JqO
>>669
おまえ以外の人は、おまえも含めて三人が不愉快だと思うよw
671病弱名無しさん:2008/08/29(金) 05:01:18 ID:QD6qlFraO
流れ読まずにスマン
 
今日からダイエットに励む事にした、どうぞよろしく。
 
だいたい1回のウォーキングとか皆どれくらいしてる?
672病弱名無しさん:2008/08/29(金) 06:19:32 ID:zHLZJ7KpO
俺はジョギングだけど1時間ぐらい、頻度は一日おき。
673病弱名無しさん:2008/08/29(金) 08:02:27 ID:w6nJ7vWG0
>>654
なんか争ってて両者ともどっちもどっちだけど
マジで滑稽だよ、この前まで痩せのふりしてスレで嫌がらせして
今度は本当の体重晒してダイエットに参加しようとしたら
アドバイスに逆切れしてまた幼稚園児が母親に歯向かうみたいな態度繰り返して
脳脂肪っていうか、知的に遅れがあるのかって思ってしまうよ
674病弱名無しさん:2008/08/29(金) 16:05:44 ID:scRBsf6gO
>>671
帰ってから10キロ二時間弱
雨の日以外はやってるよ
675病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:34:25 ID:CcACoQ0K0
>>92の頃から今でも周に5日、6キロを走ってるけど、現在の体重は69から70を行ったり来たり。
そして今は太っていた頃よりも多く食ってる。でも太らないな。それは運動して白筋をつけて、
カロリーを代謝しやすい体作りが出来たからだと思う。
676病弱名無しさん:2008/08/29(金) 20:35:26 ID:CcACoQ0K0
そうそう、便秘も治ったな。
677病弱名無しさん:2008/08/29(金) 22:24:50 ID:7AieJ/JqO
>>675
女性?
678病弱名無しさん:2008/08/30(土) 02:09:38 ID:eclwoFvtO
週5日、1日1時間ウォーキング
679病弱名無しさん:2008/08/30(土) 21:28:05 ID:xavjuDUF0
172/80

ウォーキング9Km・筋トレ

で就寝前にプロテインを飲んでいるんですが、ヴァームって効果ありますか?
プロテイン+ヴァームって双方の効果を相殺しそうなイメージなんですが・・・
680病弱名無しさん:2008/08/31(日) 05:15:44 ID:zB77R32s0
プロテインは運動の前後に取る物だよ。
燃焼してない時に飲んでもただの脂肪になっちまう。
681病弱名無しさん:2008/08/31(日) 08:19:57 ID:s7EWAhdI0

俺の場合は走る20分前にブラックコーヒー飲んでる。
そんで走り終わったあとにヴァームウォーター。1本100円のときのみ。
682病弱名無しさん:2008/08/31(日) 09:23:27 ID:yuGch2BdO
>>679
頭悪すぎw
683病弱名無しさん:2008/08/31(日) 10:05:01 ID:NmObFE1h0
>>680
プロテインは筋トレの30分後とその日の就寝前に取るのが
良いわけだがしったかはちゃんとウエイト板見てこいよ
684病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:51:59 ID:zSnqxJPt0
>>682
なんで?
685病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:43:15 ID:EXHZXkSUO
>>681
ブラックコーヒーって運動前に飲むといいの?
686病弱名無しさん:2008/08/31(日) 18:22:04 ID:C5HstG06O
脂肪燃焼効果
687病弱名無しさん:2008/08/31(日) 19:08:03 ID:s7EWAhdI0
688病弱名無しさん:2008/08/31(日) 21:34:15 ID:EXHZXkSUO
>>686
>>687
ありがとうございます!!
飲んでからやってみよう
689103`:2008/08/31(日) 21:40:56 ID:SdwltNke0
今94.6`です。
1`以内をウロチョロしてます。
690病弱名無しさん:2008/08/31(日) 23:18:43 ID:ujAPhAPzO
別にダイエット目的ではないのだが、麦飯にハマってる。
1ヶ月くらい食べていたら、体重は変化無いのに頬が痩けてきたよ。
そんなに麦飯ってカロリー低いの? 白米との割合は
個人的な好みで、白米5:麦飯5の半々で炊いてるんだけど。
691病弱名無しさん:2008/09/01(月) 00:50:18 ID:5L3yGorh0
>>690

自分で調べようとかいう気はないんかねこの人は?
しかも、質問の仕方もしらないようだね〜。

仕方ないから教えてやるよ。
体重に変化なしで、頬がこけてきてるんだろ?
それは麦に含まれるデンプシロームという酸が影響してるんだよ。
ほとんどの人が食べても問題ないのだけど稀に麦飯を摂取することにより
重大な問題が生じることがある。あんたがその稀な人間なのかどうかは知らんけど・・。
医者に行って検査した方がいいんじゃねーの?

692病弱名無しさん:2008/09/01(月) 00:59:14 ID:DIXZ+FGx0
http://mixi.jp/view_community.pl?id=758074

誰でも、正しい食べ方・運動の仕方・寝方・呼吸法をすれば減量できます。

呆れたことに、世界中で、16億人が過体重(BMI25以上)で、
3億人が肥満(BMI30以上)で、5億人が飢餓で栄養失調。

アメリカでは74.1%が過体重で39.2%が肥満。
日本では60%が肥満がらみの生活習慣病。
WHO欧州管区の53国が「欧州肥満防止憲章」を採択。

しかし、誰でも、少量多品目を心がけると、しっかり食べながら減量できます。

特別な運動は不要です。
カロリー計算も不要です(健康仙人はカロリー栄養学を糾弾しています)
693病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:00:21 ID:DIXZ+FGx0
694病弱名無しさん:2008/09/01(月) 08:05:47 ID:9uKcb5F6O
>>691
文章が(というか、聞き方がwww)なってなくて、申し訳ないです<(_ _)>
一応ググってみたんですが、携帯だと見づらいわ・キーワード一つで、全然関係ない所が開くはで
難儀していたのでこちらで質問させて頂きました。

ちなみに、麦飯は1日三食普通(ごく普通のご飯茶碗で)に食べていますよ。
おかずも野菜中心(だけではない)でいってます。
695病弱名無しさん:2008/09/02(火) 05:44:00 ID:8m5MaIH+0
おでんってカロリー少ないな。
こんにゃく、大根、白滝が全部15くらい。
あと、カップめんはやめて、春雨麺にした。
カレーもビーフをやめて野菜カレー(150カロリー)
蒟蒻ゼリーはライトにしたら、一個25カロリー→8カロリーになる。

他に、ケーキや唐揚げ、焼きそば、菓子パンを食うのをやめたら、意外と満腹感を保ちつつ
カロリー1500くらいで抑えられるもんだな。
696病弱名無しさん:2008/09/02(火) 08:07:34 ID:rsDULYkb0
>>野菜カレー(150カロリー)

ん?
ご飯抜き?

697病弱名無しさん:2008/09/03(水) 02:11:08 ID:B6haspY50
痩せてみようと思って
菜食にしてみた。
昼飯は蕎麦、うどん。
夜は豆腐と白菜、海草、ビール(笑)

晩飯は豆腐と白菜でけっこう満腹になる。
1週間ほど経過。体重量ってる訳じゃないので数値化できない
けど、贅肉はちょっとずつ減ってるようだ。

食事が旨いので不満はない。
続けられそうだ。
698病弱名無しさん:2008/09/03(水) 06:17:26 ID:emfBiKaVO
蕎麦とうどんが昼食なの?

なんで運動しないの?

699病弱名無しさん:2008/09/03(水) 10:53:40 ID:I72tOuvNO
>>697
おいデブ
体重くらい計れ
こわくて計れないのか?w
700病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:02:16 ID:9H1v8soOP
デブで高血圧な人↑
701病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:30:41 ID:rd9Cnnce0
>>699
このスレではあなたのようなレスをする人を「蚤豚」と呼びます。
702病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:35:45 ID:g6/ef7CFO
筋肉痩せて代謝下げないためにタンパク質もとりなよ。シーチキンとかササミとかさ。
703病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:40:44 ID:ylQqt7Vd0
豆腐ってそんなにローカロリーじゃないんだけどね。
勘違いしてる人多い。
704病弱名無しさん:2008/09/03(水) 12:01:26 ID:rd9Cnnce0
http://www.eiyoukeisan.com/
このサイトには世話になった。
カロリー計算、栄養面にしても役にたちますよ
705病弱名無しさん:2008/09/05(金) 00:50:28 ID:LRtrHMHpO
みんな基礎代謝分はきちんとカロリーとれよ。
摂取カロリーは減らせばいいってもんでもなく、減らし過ぎると代謝がどんどん悪くなって
逆に痩せにくくなるし、なにより身体壊すぞい。
706病弱名無しさん:2008/09/05(金) 02:08:48 ID:RNR9aaBk0
>>705
激しく同意
707病弱名無しさん:2008/09/05(金) 02:17:52 ID:GbgfLo+20
基礎代謝分はカロリー取れって暴言だな。
ダイエットで一番考えるべきは「一日の消費カロリー>食事で得たカロリー」だ。
基礎代謝分を食事で取ってしまったら、これが成り立たなくなる。
飢餓状態を自分で作ってる訳だから、健康的でないのはあたりまえ。
リスク無しでは何事も成せないんだ。「健康な豚」状態から抜け出すのが
第一だから多少苦しいのは我慢しようぜ。
708病弱名無しさん:2008/09/05(金) 06:28:53 ID:H+KyecJqO
確かに100キロ以上なら、健康的な痩せ方云々よりも先に減量する事が先になるかもね。ある程度の体重を落としてから体を作るのも有りかと…。
709病弱名無しさん:2008/09/05(金) 06:29:39 ID:RNR9aaBk0
>>707
その前に、何の為に運動するんだ?筋肉を発達させて代謝を上げる為だぞ。
筋肉(特に内筋)を付ければ消費カロリーも生活強度だけで必然的に上がるので、基礎代謝以上の食事摂っても必ずやせる。
5ヶ月間ジョギングと食事をふつうに(基礎代謝以上)摂るだけで22キロ痩せた俺が言うのだから違えない。

ま、運動しない人は論外だけどな。

ちなみに基礎代謝以上摂らないと、早くて半月後には脳に糖がまわらなくなって、死ぬよ。これは医者が言っていたこと。
基礎代謝とは呼吸や脳の動きや消化などの生理現象だけで意識的に何もしなくても消費してしまう熱量のことだから、
その基礎代謝に、体を動かすことで消費するカロリーを足したのが、1日の消費カロリー。

あくまで目安で、たとえば基礎代謝が1673kとしたら、運動の生活活動強度の弱で2174k 中で2843k 高で3178k
710病弱名無しさん:2008/09/05(金) 06:36:22 ID:RNR9aaBk0
>>708
筋肉と、それなりの運動できる基礎体力つけてないと、、せめて歩いてほしいです。
711病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:05:54 ID:H+KyecJqO
>>710
ただ…100キロ超えた体に筋肉をつけるように運動を勧めたとしてすると思う?するような人達なら、この状態まで体怠けない気がする…。最初は歩いたり軽い筋トレくらいで十分なんじゃないかな。普通の人より動かない分運動が嫌ならやっぱカロリー抑えるしか無いんじゃない。
712病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:09:57 ID:UmIw0CrsO
運動が長続きしないから俺は100キロデブになった
ある程度動ける体になってからでも運動いいんじゃないかな
運動が嫌になって食事制限までやめたら意味ないしね
713病弱名無しさん:2008/09/05(金) 08:59:51 ID:9AL2XTm2O
カロリー的には糖質以外、タンパク質、脂質はとりすぎれば吸収が押さえられたり、代謝してしまう。タンパク質、脂質を基礎代謝以上摂取してもダイエットできる。
714病弱名無しさん:2008/09/05(金) 09:57:38 ID:ZZoqVoXvO
100`越えまで太ったひとは素人判断せずに『肥満外来』」へ行ったほうがいいよ
下手に運動を奨めて膝を壊すどころか心臓がとまられたりしたら敵わん
出来れば内臓脂肪がとれるまで入院しなさい
それくらい命が危険だってこと!
715病弱名無しさん:2008/09/05(金) 11:18:36 ID:RNR9aaBk0
何を命の危機を自慢してんだよ。医者に行ってせめて歩いていいですか?って聞いてみた?俺は歩けと言われたよ。(けっきょく走ったけど。)
とりあえずノルディックウォーキングでもやってみて、それでも死にそうだと思ったらやめればいい。地面で歩くのが嫌なら水中であるけばいい。

まぁ、別に強要でもないし、またスレを荒らそうとも思ってないし、
ただ俺はこのスレの卒業生として何か役に立てればいいなぁと思ったまで。
俺は100キロ越えデブだったけど、何もしないで実行する前から、無理無理言って諦めてなかったから、痩せれたんだと実感したよ。

じゃぁね。将来の男前君たち。
716病弱名無しさん:2008/09/05(金) 12:18:08 ID:86svfYIYP
>>709
半月後には脳に糖がまわらなくなっって死ぬってどんな医者なんだよw
医師免許剥奪したほうがいいんじゃね
大げさすぎ
その辺にある断食道場は殺人幇助ってかw
何か西洋医学に毒されすぎだね
まぁ結果でてはしゃぎたくなるのはわからんでもないけどね
717病弱名無しさん:2008/09/05(金) 12:48:50 ID:RNR9aaBk0
>>716
100キロ越えの人が毎日8キロジョギングをして、なおかつ1200カロリーですからね〜
半月は大げさかもしれないけど、医者が懸念していたことは別のところにあるのだよ。
それはここで無理なダイエットをしている人たちに俺が懸念していることと同じ。
そのくらいは読み取れる優しさがほしいね。

とりあえず、君もデブなら、仕事しながら毎日ジョギング8キロ、食事は1200カロリー以下を半月続けて、
それから物を言ってほしいものだ。君のレスは脳は立派でも肉体がついてきてないよ。
718病弱名無しさん:2008/09/05(金) 13:22:21 ID:i/0pFfPJO
デブは生命の危険を言い訳に食いまくるからデブ
719病弱名無しさん:2008/09/05(金) 14:48:02 ID:RNR9aaBk0
>>718
だから蚤は黙ってろ おまえのレスは根拠がないんだよ。
単なる罵り。
720病弱名無しさん:2008/09/05(金) 15:58:17 ID:i/0pFfPJO
>>719
そうですけど何か?
721病弱名無しさん:2008/09/06(土) 10:58:04 ID:yFYsP+7v0
こいつはただの痩せられないデブの僻みヤッカミ
スルーするのがお勧め
722病弱名無しさん:2008/09/06(土) 11:07:02 ID:g17Ac1K30
うむ、蚤豚はスルーがいいね。
723sage:2008/09/06(土) 15:26:12 ID:n3vjpMi4O
てす
724sage:2008/09/06(土) 15:44:10 ID:n3vjpMi4O
運動の仕方は人それぞれだと思いますが 天気が悪かったり 外に出るのが億劫な時に
厚着して (作業着屋さんで売っているヤッケも良い☆)座布団の上で ジョギングしたり歩いたり(足踏み状態ですが…)しています。
ついでにペットボトル(500)を両腕に持って上げたり下げたり…振り回したりw
テレビ見ながら(映画)とかなら飽きないし〜
5分位で汗出てきます。
時間も自信の体調+足首と膝を痛めないように 水分取りながら 頑張ってみて下さい。
長文スマソ
725病弱名無しさん:2008/09/06(土) 20:11:06 ID:d6zNSeS6O
>>724
厚着したら痩せるんですか?
726病弱名無しさん:2008/09/07(日) 00:55:19 ID:9H0k1tJw0
>>725
汗の量より、心拍数に気を使えば良いと思うよ
727病弱名無しさん:2008/09/07(日) 11:39:16 ID:+PsuaVi5O
>>726
ですよね。
厚着して汗かいたら痩せるってバカみたい。
だからやせないんじゃないですかね。
728病弱名無しさん:2008/09/07(日) 18:49:58 ID:GqJUKXWO0
快適な格好で出来るだけ長時間運動したほうがいい。

汗を大量にかいたからといって消費カロリーが多いわけではない。

厚着して汗ダラダラかいてフウフウいいながら10分運動するより、
快適な格好で心地よい汗をかきながら30分運動したほうが
体にもよいし消費カロリーも大きい。

729103`:2008/09/08(月) 21:41:23 ID:M/vn4qoI0
今94.2`です。
来週は人間ドックです。多分小言をたくさん頂くと思います・・・
730病弱名無しさん:2008/09/09(火) 01:13:34 ID:Wp/6fBbT0
>>729
余命 5年から 8年くらいに伸びたかな。
731病弱名無しさん:2008/09/09(火) 02:14:18 ID:uInweZHsO
>>729
超デブなんだから小言より大事になるのを気にしろ
732病弱名無しさん:2008/09/09(火) 06:35:55 ID:HMf7p0ZX0
>>731
テメーは黙ってろ。
733病弱名無しさん:2008/09/09(火) 07:56:58 ID:LLMxfvvq0
比企綾子はいったい何キロあるんだろ…
734病弱名無しさん:2008/09/09(火) 23:29:26 ID:Pqf2mpCr0
基礎代謝を上げるには、やっぱり筋肉付けるのが一番だよね。

という事で昔習った短時間で効果の出る筋トレを書いてみます。
覚えてるまま書くので細かい所違ってたらサクッと指摘してね。

<前提の説明>
筋肉を付けるには、筋線維を壊す(切る?)事が大事。
壊れた筋線維が回復する時に、以前より強度を増す。(超回復)
実は筋線維は、7秒間全力を出せば壊せるが、通常の運動ではまず全力を出す事が無い為、
長時間の運動でもなかなか筋力は上がらない。
この為、筋肉を付ける運動と、カロリーを消費する運動は分けて考えた方が良い。

<一日5分の筋トレ>
1.椅子に座る。
2.足を伸ばして右足を上、左足を下に置き、両足を押し付ける様に全力で7秒間力を入れる。
3.足の上下を入れ替えて、更に7秒間力を入れる。
4.膝を揃えて普通に座り、右の膝を両手で上から押さえる様にして右膝を上に持ち上げる。
  この時、背中と両手をまっすぐに伸ばして、右の腹筋を意識しながら右膝を全力で押さえ込む。(7秒間)
5.左膝を押さえて、同じ運動(7秒間)
6.両手を目の前で合わせて、全力で押し付けあう。(7秒間)
7.両手をかぎの様に組み合わせて、全力で左右に引っ張る。(7秒間)
8.床の上に四つんばいになって、右手と左足を伸ばしながら上方に全力で逸らす。(7秒間)
9.同じく、左手と右足を伸ばしながら全力で逸らす。(7秒間)
10.上記の2〜9を3〜5セット繰り返す。

以上でおよそ5分程度ですが、ちゃんと全力を出し切れば、次の日には嘘の様に筋肉痛に襲われます。
ただし、人間やはり苦しいときには早めにカウントしてしまうので、
10秒くらい数えた方が良いかもしれませんね。
ちなみに上記でおよそ7割位の筋肉部位を鍛えられるそうです。
でも、本格的な運動の為には、心肺機能や足元のトレーニングも必要だとの事なので、
筋肉付けた後はやはりウォーキングですかね。
735病弱名無しさん:2008/09/11(木) 16:19:33 ID:x9m/nhfv0
標準体重まで近づいてきたら、いつもやってる運動に
プラスして何かやらないと、やっぱ体重減らないっす
かね??
736病弱名無しさん:2008/09/11(木) 20:46:43 ID:EHXsE2wD0
標準体重まで近づいたらむしろ体重よりも体脂肪率とか気にした方が良いかもよ?
筋力つけると結果的に体重は増えるから、体重だけに目が行ってると変化なくて凹むし。

あと運動の前に、掃除とか洗濯とかゴミだしとかで15分くらい体動かすと、
運動開始時点で脂肪燃焼の準備が出来てて良いかも。(ダラダラやっちゃ駄目だけど)
737病弱名無しさん:2008/09/12(金) 08:23:44 ID:/2CxiwhB0
おまいら肝臓とか大丈夫か?
ここまで体重があって、おまけに酒飲んでるのはフォアグラみたいになってると思うぞ。
738病弱名無しさん:2008/09/12(金) 11:58:43 ID:6tEI1sX7O
医者が脂肪肝は痩せると治るって言ってたけどマジかな?
739病弱名無しさん:2008/09/12(金) 14:39:14 ID:1BXUsvrCO
禁トレしたあとにタンパク質を摂るといいよ。効率よく鍛えられる。

体脂肪がはかれる体重計は必須だよー
体脂肪はかるのは夜ね。
740病弱名無しさん:2008/09/12(金) 18:09:21 ID:/2CxiwhB0
インドアな生活やめればいいのに。
741 ◆0IgpZfFqd2 :2008/09/12(金) 19:47:10 ID:gMtQTJSa0
【開始】:2008/2/17
【年齢性別】: 30代半ばオッサン
【身長体重】:172cm 100.3kg→85.6kg(3/17) → 84.1kg(3/27) →61.6kg (9/12)
そろそろこのスレも卒業してもいいよね?

http://209.85.173.104/search?q=cache:fd-NqWexKqsJ:life9.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1205672061/101-200+0IgpZfFqd2&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&client=firefox-a

742病弱名無しさん:2008/09/13(土) 02:46:10 ID:cNJWjLpPO
体操用の皮手袋をして、アームバー(ダンパー)のプロ仕様を使って鍛えると
握力・腕力がつくだけではなく胸筋・背筋が鍛えられる。
これだけでも、少しは運動したうちに入るかなぁ?
743病弱名無しさん:2008/09/13(土) 08:12:29 ID:aMkvwZJ20
よく筋肉つけたい人がササミを食べてるけど
鶏胸肉もササミを同じタンパク質だよね?
皮だって簡単にはがせるし、皮なしを食べれば…
カロリーだってササミを同じだよね
むしろ自分が見たサイトでは100gあたり2カロリーくらい
胸肉の方が少なかった…
なんで筋肉といえばササミなの?値段だって胸肉の方が安いよね
100gあたり57円〜89円て感じの中で買ってるけど
いつも買ってるスーパーは国産ジャンボサイズ2枚入り100gあたり57円
744病弱名無しさん:2008/09/13(土) 19:56:20 ID:W8AaUpi20
脂肪分が少ないからではないか?
745病弱名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:17 ID:guzbhX5c0
鶏肉はもも肉の皮と油を取り除いて食べるべし!
もも肉の方がジューシーでうまい!
皮と間にある黄色っぽい油を抜けば、ササミとカロリーはほぼ同じだよ。
何事も工夫だ。
746病弱名無しさん:2008/09/14(日) 00:13:19 ID:soDIN4q70
鳥皮は暴力的なiだからなぁ。
ポテトチップ一袋食うのと大差ないんだよな。
747病弱名無しさん:2008/09/14(日) 05:43:03 ID:lGj9xTECO
このスレの前の方で書いてた人もいたけど、おまえらジムいけ
七月からはじめて、96から68までになった

膝に負担が、とか時間、金が無いとか言いたいことは色々あるだろうけど、いけそうな人は行ってみると良いよ。
俺は週3で土日の片方夕方、火曜木曜の夜十時からやってた

トレーナーの人の言うトレーニングだけなんとかこなして、お菓子とコーラだけ食べないようにしてたら痩せた。
本当にこれだけ。異動で窓口関係もやることが決まったらはじめたんだけど、なんとか人前に出れる体型になって良かった

本当に、体が故障してるとか1日一時間弱も時間が取れないって人ならともかく、行ってみると良いよ
デブ用トレーナーがいるとこもあるし、俺以上のデブもいたけど半分以上はいつのまにか来なくなってる(もちろん痩せて)
専門家まじヤバい
748病弱名無しさん:2008/09/14(日) 05:50:31 ID:lGj9xTECO
>>747
七月じゃなくて四月です
749病弱名無しさん:2008/09/14(日) 06:48:04 ID:3NVFL1Y00
>>747
ジムか
金が(ry

177センチ 87キロの♂23歳
というわけで近所の公園にある1100メートルのランニングコース行ってきた
ジョギング×4とウォーキング×3
往復も歩きで、合計8キロ半ほど有酸素運動してきた
歩き始めて2週間、ジョギングを取り入れて1週間
毎日欠かさずこなして、ようやく体も慣れてきた

来月には7週全部走れるようになるといいなぁ〜
750病弱名無しさん:2008/09/14(日) 09:05:22 ID:D+FH9WG/0
デブ用トレーナーなんてどんなとこにいるんだろう
自力で50キロくらい落としたけど、最近減りが悪いから
プロの力も借りたいな…どちらにしろジムには行くつもりだったし…
751優しい名無しさん:2008/09/14(日) 09:11:21 ID:Ex3Q19uh0
30歳?
19年1月183センチ108キロ
20年9月183センチ80キロ

もう少しですが、油断せずにがんばりますぞえ。
752病弱名無しさん:2008/09/14(日) 13:34:44 ID:XFTlRyok0
ここを見てたけどすげー!

http://nrlabo.nobody.jp/page_1.htm

情報満載でよかった

753病弱名無しさん:2008/09/14(日) 15:23:42 ID:3xzadwKMO
トレーニングしようにも、着られるジャージというか
トレーニングウェアが無いからまずは
大きいサイズのサカゼンまで買いに行ってきますよ。
754病弱名無しさん:2008/09/14(日) 15:27:53 ID:D+FH9WG/0
大きいサイズのトレーニングウェアやジャージ、運動着は
ヤフおくとか見れば意外とごろごろ出てますよ
どうせ痩せてすぐ捨てちゃうものだから、安くて中古かった方がいい
755病弱名無しさん:2008/09/14(日) 17:52:50 ID:NmIlA4310
ウエアなんか何でもいいだろ。
普段着てる服でとっととウォーキング行って来い!
756病弱名無しさん:2008/09/14(日) 20:48:06 ID:D+FH9WG/0
ウェアがそろうとやる気も出るし買うのもいいけど
買うまではTシャツでいいね

757病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:51:24 ID:zCQd35FT0
俺のためのスレか。

痩せないと就活失敗するだろうから絶対痩せる。。
一度70`台まで落ちたけどリバウンドして元に戻ってしまった・・
4ヶ月で30`ぐらい落ちて自分でも急激に痩せすぎだと思った。
その後1年ぐらいかけて元に戻った。。もっとゆっくり落とさないとダメか?

現在110`。春には80`ぐらいになりたいが・・
758病弱名無しさん:2008/09/14(日) 23:59:54 ID:soDIN4q70
人並みに食べて運動して減ったのならOKだよ。
まぁ、体に負担はかかるだろうけどまだ若いなら大丈夫かと。
759病弱名無しさん:2008/09/15(月) 13:08:48 ID:ttgpAxY/O
>>757
いままで努力してないのが悪い
なんで太ったの?
760病弱名無しさん:2008/09/15(月) 18:36:36 ID:L2rcP/pB0
このスレ来る人なんて殆ど努力して無いでしょうに。
761病弱名無しさん:2008/09/15(月) 19:38:27 ID:T6rTecg50
また害虫がきたか・・・
駆除するか・・・
762病弱名無しさん:2008/09/16(火) 18:37:19 ID:W1PrSyAL0
何もしないのに突然痩せてきた人は気を付けてね。

763病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:15:17 ID:8jOEHAb+0
地道にランニングと筋トレを繰り返して何とか痩せてきた
ただ、わき腹の贅肉が取れねぇ


わき腹の贅肉を取るのに効果的なトレーニング方法ご存知ないですか?
764病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:25:06 ID:EO7lh27eO
>>763
コアリズム
765病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:31:44 ID:WSBetrQHP
>>763
コアリズムもいいけど骨盤ステッパーも腹回りにはかなりいいよ
766病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:35:37 ID:fPDlB4a50
コアリズムは尻とかモモにも聞くのかな
実家で買ったらしいから今度貸して貰おう…
上半身は世にまぎれるくらい減量できたけど下半身がそれに追いつかない
異常にどでかい四角尻と太ももがどうしても落ちないなぁ
セルライトもすごい本当に肉の塊って感じのももです
767病弱名無しさん:2008/09/19(金) 08:47:39 ID:hS3fMgdV0
>>766
スクワットはどうよ?
768病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:24:06 ID:kYEO0CzLO
>>766
結局、筋肉付ければ代謝がよくなるから
腹周りも
太もも辺りも
しまるよ!

下半身は筋肉の
塊だから
心配はないけど
腹筋辺りはなかなか筋肉が付きにくいから
贅肉も取れづらい。
したがって
コアリズム!

有酸素はランニングしてるみたいだし
筋トレもしてるみたいだから
やはりコアかな?
まあ時間がかかるけど
ランニングだけでもお腹周りは自然としまっていくよ!
焦ると
かえって落ちにくい。
がんば
769病弱名無しさん:2008/09/19(金) 18:51:32 ID:As4jEL2u0
ビリーじゃ腹筋は筋肉つきやすいと言ってたぞ。
ぜい肉が落ちにくい。
770病弱名無しさん:2008/09/19(金) 19:00:41 ID:a3vLCt3pP
今時ビリーってw
腰痛やヘルニア量産したんだよ
要注意だね
体重あるひと多いだけにひざや腰への負担はかなりあるしね
771病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:41:54 ID:H3PpFUIA0
>>763
腰を廻したり、上半身を左右に捻る様な動かし方が必要だよ。
前後の動きは腹筋・背筋には効くけど、横腹には余り効果が出ない。
772病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:47:20 ID:+zBC2l6jO
部分痩せとか非科学的なことしてるの?
773病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:53:31 ID:sXLPockbO
つまり、ボクサーみたいに左右に捻りながら腹筋・背筋を鍛えるわけですね。
774病弱名無しさん:2008/09/20(土) 00:57:04 ID:tcs6dZOaO
胃潰瘍と肺炎を患い3ケ月で19kg痩せた
105→86kg
775病弱名無しさん:2008/09/20(土) 02:27:44 ID:uDqstRsNO
>>774
痩せた×
やつれた○
776病弱名無しさん:2008/09/21(日) 09:55:27 ID:cAKtE/49O
食事制限ヤバすぎワロタ
1日二食で続けて程よく体重落ちたから三食バランス型に戻したら55から62にリバウンドwww肉やら脂分採ってねぇのに一食戻しただけでこれだ
777病弱名無しさん:2008/09/21(日) 13:41:11 ID:xkdyWyyjO
>>776
要するに食いすぎなんだろw
778病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:18:20 ID:hUs4fOUVO
学校で体育の時女子にキモいぞ糞でぶ男ってみんなの前で言われて腹たったので
朝キュウリ(野菜類)昼給食ででる野菜と牛乳のみ夜無しで
3週間で10`落としてやった。正直運動会の練習で痩せたようなもんだね。
779病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:24:32 ID:nMT1NuaOP
>>778
そしてほぼ全員がリバウンドするんだよね
そういう痩せ方すると

ま、女子にキモいぞ糞でぶ男って言われたくないならリバウンドしないようにすることですよ
そのモチベーション維持するためにポスターの裏にでもその言葉でかでかと書いとけ
780病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:27:04 ID:UJVqEckSO
一日2時間ワークアウトの時間確保するために正社員やめて臨職になった。金より運動優先
「仕事があるから運動の時間取れない」は言い訳、甘え。
781病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:34:46 ID:9apYjx19O
正社員辞めたら、将来餓死するのが確定してね?
782病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:40:44 ID:Z4xW3LpEO
(`〆´)
783病弱名無しさん:2008/09/21(日) 14:59:03 ID:TJCmf0fM0
>>780
それってつまり、運動する時間が取れなかったんじゃ…
784病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:03:22 ID:TJCmf0fM0
忙しい人は日ごろの生活の中に運動取り込むのがいいと思うよ
例えば小さな用も絶対人には頼まないとか、電車は空いてても立つ
誰もいない道ではつま先立ちで歩くとか、エスカレーター厳禁とか探せば色々あるよ

ダイエットするために退職するなんてただの馬鹿だよ
努力は小さくても積もり重なれば、結果に繋がるよ
ガテン系の仕事してるから、仕事でいっぱい体動かすのもダイエットになるね
785病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:08:37 ID:cB9WEkr50
痩せる為に退職は普通に馬鹿でしょww
786病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:28:53 ID:nMT1NuaOP
それだけ覚悟きめてやるっつーのは普通にすごいけどね
人生変えるためにはそれなりの代償もあるってことだし
その結果道が開かれるのかもね・・・
職変えることに抵抗ありすぎ〜
まぁその決意をいつまで持続できるかだがw
787病弱名無しさん:2008/09/21(日) 15:35:28 ID:TJCmf0fM0
松子DX並みに太ってるのかな…
だったらそのくらいでいいと思うけどね、成功すればの話だけど

実際仕事も辞めたかったんじゃないかな、口実というか後付というか
命に別状ないレベルの減量で辞めるのはアホだけど
もう辞めちゃったんだから、結果出すしかないよね、頑張って
788病弱名無しさん:2008/09/21(日) 16:51:36 ID:Zg0rbvUrO
バランス良く食事する為に
最近青汁を飲んでるんだけど、青汁スタンドで飲むと高くつくし
通販でも、毎日飲むとお金がかかるから
経済的負担がハンパじゃねぇwww
789763:2008/09/21(日) 17:11:02 ID:4zOXtljk0
返信送れて申し訳ない
感謝感謝

コアリズム
骨盤ステッパー
ちょっとググって試してみますね
790病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:17:23 ID:TJCmf0fM0
>>788
クロレラじゃダメなん?
791病弱名無しさん:2008/09/21(日) 23:00:51 ID:cB9WEkr50
サプリが安上がり。
792病弱名無しさん:2008/09/22(月) 04:05:43 ID:+rCvRcGdO
>>785
価値観と
人それぞれの
喜びの違いだろ。まあ安月給で
がんばってる?
つもりのお前には一生わからんだろうな。
793病弱名無しさん:2008/09/22(月) 07:09:45 ID:oPf5g8nd0
>>783 が良いこと言ってる。確かにその通りだよねw

>>792 って >>780 と同じ人?
794病弱名無しさん:2008/09/22(月) 10:32:14 ID:NFfQaYil0
給料のための転職なら分かる。
ダイエットの為になんて書くから叩かれてるんだろ。
795病弱名無しさん:2008/09/22(月) 13:05:50 ID:lPPvgzpU0
金の為に転職するよりも、
ダイエットの為に退職する方がステキだ。
とオレは思った。
796病弱名無しさん:2008/09/22(月) 15:47:35 ID:HLs3n1VsO
>>780
まったく関係ない。
正社員だから時間が取れなくて太ったみたいな言い方だけど…それこそ正にただの言い訳。
その前にそんなに太る前に気付け。
797病弱名無しさん:2008/09/22(月) 20:02:58 ID:zJlFTsLX0
つまりさ、運動する時間がないっていうのは
言い訳でもなんでもなくてみんな事実なんだよね
要するにダイエット以前に太ってること自体に運動とかはあんまり関係ない
特にこのスレ的には、摂取カロリーとか質に問題があるんだよね
798病弱名無しさん:2008/09/22(月) 22:52:15 ID:jd3NTgPc0
デブが外歩いてたらダイエットしてるの丸出しだから恥ずかしい。
799病弱名無しさん:2008/09/22(月) 23:07:06 ID:mazq+Bw90
デブがダイエットして何が悪い?
笑うやつは笑わしておけ。
世の中、見ている人は見ているもんだ。
きっと陰ながら応援してくれる人もいる。
800病弱名無しさん:2008/09/23(火) 08:04:23 ID:PESntC7h0
>>798
気にしちゃう気持ちもわかるけどね
ある程度の体重になるまでルームランナーとかで歩いたら?
801病弱名無しさん:2008/09/23(火) 09:57:52 ID:xnJovT3t0
>>798
気にするな!
家の近くに、中には陸上競技場もあるかなり大きな公園がある
なのでウォーキングする人は元から多かったのだけど
最近夕暮れ時になるとやたらと家の前を通るデブジジ、デブババが目立つ
気になったので公園へ行ってみると
いや〜〜驚きました 公園内はデブだらけ
みんな顔真っ赤にして汗吹き出させて歩ってる
多分メタボ検診の結果で生活改善指導受けたんではあるまいか
ダイジョブ 今なら目立たないぞ ガンガレ!
802病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:22:24 ID:rSwCLFfPP
まだおまいら体が自由に動くだけ幸せだよ
腰や膝悪かったり、病気になってたりと体を動かせなくなったらどれだけ苦痛か

つーことで痩せれるうちにとっとと動け
食べ物のコントロールも忘れるな
ダイエットできるのも時間制限があるっていうことも覚えておくように
803病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:37:34 ID:luJDDjhp0
腰は特にきついよな。
804病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:47:51 ID:PESntC7h0
http://www.kenkodiet.jp/check_basal.html
このサイトで基礎代謝に0.6をかけた数字が
1日に必要なカロリーと言っているのですが
なんかほとんどの人が3桁になっちゃうけど、少なすぎない?
このレベルでやるとどこの板でも叩かれる摂取カロリーになると思うんだけど
805病弱名無しさん:2008/09/23(火) 20:58:04 ID:9bO/bniC0
>>804
×じゃなくて÷だね
806病弱名無しさん:2008/09/23(火) 22:27:47 ID:+akip5ba0
100kgからはじめて今68kg。やっぱ食事制限しかねえ。
いかに欲求に打ち勝つか。後10kgで目標達成。あー腹減った。
807病弱名無しさん:2008/09/23(火) 23:34:21 ID:PESntC7h0
>>805
うわ恥ずかし、すんませんでした…
そんな少ないわけないよね、気付けよって感じですね

そうなると今度は逆に物凄い多くて逆にびびる
今77キロなんですが、2500くらい食べて良いって計算に…
そんな食べていいとは思えないけど、今日1700食べてしまって
罪悪感でいっぱいだったのが少し救われた
808病弱名無しさん:2008/09/24(水) 05:48:13 ID:5Dm/0wy60
1700は明らかに少ないわけだが。
809病弱名無しさん:2008/09/24(水) 08:52:48 ID:TQqp/UZW0
体に不調が出ない、日常生活に支障ないレベルということで
大体1400〜1500程度が今現在の自分には合ってると思うので…

いつまでもそんな生活できないとは思うので
ある程度の第一段階まで減らしたら
だんだんに1700〜1800くらいに増やしていきます
まだデブの範囲なんでそのくらいの厳しさは必要かなって
厳しさと言ってもストレスはかかってません
1年2年でも続けられそうなレベルの制限です
810病弱名無しさん:2008/09/24(水) 10:39:42 ID:hxtl7HHT0
俺、食事は以前まで昼、夜、夜食の3回でだいたい3000kcal以上食ってたけど
今は朝昼晩の3食で2500kcalを超えないように食ってる。それと薄味にして塩分も少なめにしてる。
一ヶ月で6kg体重落ちたよ。
最終目標は80kgを切ることそうすればBMIも25以下になる。

811病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:47:49 ID:jLYoY3++O
朝バナナダイエットってお便秘じゃない人にも効果ありますか?
812病弱名無しさん:2008/09/25(木) 10:33:45 ID:h/mu2MMV0
>>804
日本人の1/3くらいは飢餓遺伝子をもっていて、基礎代謝は1000kcalの人もいるみたいだよ。
813病弱名無しさん:2008/09/25(木) 16:30:14 ID:3gnHSo+/0
飢餓遺伝子、初めて聞いた…
自分がそんなものを持っていたらどうしよう
自分の正確な基礎代謝とかってどこで調べて貰えるんですかね
肥満外来とかかな、身長体重から計算したって
そういう遺伝子があったらまた面倒になりますしね
まぁそんなものは自分にはないと思いますが

でもこのサイトは基礎代謝÷0.6が1日に必要なカロリーってことでいいんだよね?
基礎代謝が1200になったら1日2000も食べられるみたいだ
814病弱名無しさん:2008/09/25(木) 23:01:37 ID:jLYoY3++O
朝バナナダイエット試してるかたいます?
815病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:22:26 ID:MQKcbqAKO
バナナダイエットスレで聞けば?
816病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:41:42 ID:dxsB77Br0
身をもって悟ったわ。
デブは小食に慣れない限りいくら頑張っても駄目だと。
817病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:59:26 ID:NoLz3yUWP
そりゃぁ何年何十年とかけてデブ体質を作り上げたんだから
そう簡単にはいかないよ〜
818病弱名無しさん:2008/09/26(金) 20:21:08 ID:irxSXQHK0
涼しくなったので、さぼっていたウォーキング頑張るぞ〜と
1日5000歩〜8000歩程度を2週間ほど続けたら風邪を引きますた・・・
1週間目では腰痛にもなったし、ほとほと弱い自分が情けない。
819病弱名無しさん:2008/09/26(金) 20:23:54 ID:CWn7jSoH0
オレ焼肉大好きで週4食ってたら健康診断でおきまり高脂血とメタボだよ。
でもこれ見ると下手な食事療法とかダイエットよりも効果あったよ。
http://www.petatv.com/tvpopup/video.asp?video=agri_long&Player=wm&speed=_med

820病弱名無しさん:2008/09/26(金) 21:03:30 ID:8kUgBJzJ0
100キロあった人でやってる人がいるか聞きたかったんでないかな
821病弱名無しさん:2008/09/26(金) 22:05:25 ID:8SRSEmul0
>>818
ちゃんと継続して、徐々に徐々にってやらないからそうなる。


822818:2008/09/26(金) 22:32:11 ID:irxSXQHK0
>821
7月の上旬までは10000歩やってたんだけど、
暑さに負けて食中毒になり、それからずっとさぼってました。
1ヶ月半もブランクあれば継続していないも一緒かな。
823病弱名無しさん:2008/09/27(土) 15:16:41 ID:wCBCN8G70
ちゃんとカロリー計算して毎日3食合計2000kcalに抑えたら毎日0.6kgづつ
体重減ってる。時々猛烈な空腹感に襲われるけど、そういうときはもずくや
ところてん、ワカメサラダ、キャベツの千切り・・・など極低カロリーのもの
を食う。
824病弱名無しさん:2008/09/27(土) 17:13:26 ID:63vJ1//P0
823の身長は175cmくらい?
825823:2008/09/27(土) 22:52:42 ID:wCBCN8G70
>>824
172cmです。一時期103kgありましたが、今日は74.2kgです。
運動は全くしていなかったので筋肉も落ちてしまい、95kgぐらいになった時に
ぎっくり腰になりました。現在はリハビリを兼ねて腹筋背筋運動と水泳をして
います。
826病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:33:30 ID:n+RkKfrK0
>>814
試してる
1ヶ月半で72→70kg
だが多分バナナは意味ない
朝はバナナだけで良いという気楽さに意味があると思う
食べてないという疲労感も食べ過ぎたという罪悪感も
飯をつくらないとというストレスも消えた
827病弱名無しさん:2008/09/28(日) 23:33:34 ID:ZeF6u3GZO
あげました
828病弱名無しさん:2008/09/29(月) 06:54:39 ID:/9kgYD9g0
レコーディングダイエットいいよね
829病弱名無しさん:2008/09/29(月) 09:58:54 ID:LKqGT+Hc0
>825くらいのカロリー制限だとあまり負担かからなくていいよな
830病弱名無しさん:2008/09/29(月) 10:26:09 ID:QnAvZ2UeP
9月から痩せるために、ジョギングを始めたんだが
1日6キロを連日続けたら足首を少し痛めてしまった
休むタイミングとか慣れないと、困るね

というわけでここ数日は大人しくしているんだ
どうも運動しないと体が落ち着かない
一応筋トレとかしているんだがね
足首に負担掛けないで出来る、有酸素運動とか何かある?
831病弱名無しさん:2008/09/29(月) 10:45:23 ID:+ZELDKKG0
>>830
プールでウォーキングがお勧め
泳ぐよりも歩く方が水の抵抗もあるから陸上を歩くよりも効果があるし
水の浮力があるから膝や足首に負担も掛からない

あと、本当はサイクリングも良いんだけど、足首怪我しちゃってるなら今は無理だね
832病弱名無しさん:2008/09/29(月) 11:08:50 ID:QnAvZ2UeP
>>831
サンクス
久々にプールでも行ってみようかな


ついで室内で出来る有酸素運動とかある?
833病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:00:01 ID:+ZELDKKG0
>>832
この時期のプールは温水だから身体も冷やさないし良いと思うけど
足首の怪我の程度が分からないけどとにかく無理はしないようにね
834病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:37:27 ID:Y60ZI4qn0
>>830
毎日する必要はないぞ。ましてや重量級は各部への負担が大きいから。
835病弱名無しさん:2008/09/29(月) 12:42:53 ID:9PxvNUwzO
身長173で一日の目安カロリーは1900ぐらいでしょうか?
836病弱名無しさん:2008/09/29(月) 13:22:34 ID:wzE7AToJO
>>835
年齢性別がわからないからなんとも言えない。
私は一人じゃ頑張れそうになかったから一緒に頑張ってくれる人を探したよ!
http://cloo.x.fc2.com/
837病弱名無しさん:2008/09/29(月) 14:28:10 ID:QnAvZ2UeP
>>833
まぁ大したことない、とは思いたいけどね
数日待機して様子見る
もし痛みがなくなっても、とりあえずは歩く予定

>>834
調子乗っちゃってw
始めはウォーキングとジョギング併用で
ウォーキングの方が主だったんだけどね
気付いたらジョギングが主になっていた感じ
どうも毎日走らないと不安なのよね・・・・

まぁ最近?
838病弱名無しさん:2008/09/29(月) 15:08:46 ID:XNWK/PFXP
おまいらいい加減にしろよ〜
スーパーにバナナ1本もなかった
839病弱名無しさん:2008/09/30(火) 13:42:24 ID:i8bDC+Lr0
>835
BMIで標準体重だして
1kgあたりの消費カロリーをかけてやるだけ。
http://www3.plala.or.jp/okyaku/diet-cal.htm

デブのダイエットならとりあえず目標BMI25で考えて。
173cmでは75kg。
デスクワーク主体の生活なら75kg*30ki
結果 2250kcal ってことになる。

だいぶアバウトだけどこんな感じでいいんじゃまいか
ちなみにBMI22なら1950kcalだな。(デスクワークの場合)
840病弱名無しさん:2008/10/03(金) 21:01:48 ID:1Sp5wHVCO
遅すぎるダイエット
あなたは糖尿です。
841病弱名無しさん:2008/10/05(日) 01:48:02 ID:Ffsp4QV/0
おわあー!
酔った勢いで、今朝ジムに入会してきた。
主に水泳中心で痩せようと思っている。

しかし、入会後にプール覗いたら、結構な人数いて、
みんなスマートなの。若い女の子とかもいてさ。
自信なくした。
てか、めちゃくちゃ恥しい。
173cmで103キロあるから俺。

なんだ?凄いデブがいるよwww
みたいに笑われないか凄い心配・・・。
842病弱名無しさん:2008/10/05(日) 01:56:31 ID:zDXSoWHMO
>>841
人の目を気にするならダイエットなんてやるな。
そんな覚悟なら
続かない。
それでもやる気なら恥ずかしいうんぬん痩せて絞れた自分を想像して
がんばる。
覚悟!これしかない
843病弱名無しさん:2008/10/05(日) 02:45:38 ID:Q43ueeS9P
これまで人目を気にしないからそこまでのデブになってしまったんでしょ
それをダイエットする気になったのは精神的にかなりの進歩だね
844病弱名無しさん:2008/10/05(日) 09:05:24 ID:m4Va6inV0
一日1800カロリーで計算して食べたら3ヶ月で7kg太った。102kgになった。
幼い頃からの腰痛がやばい。

特に食いたい欲求が無くて、ほっとくと二日くらいは腹減らない。
でも減った時には炊飯器ごと食っても満足できないみたいな感じ。
俺どうしちゃったんだろう。
845病弱名無しさん:2008/10/05(日) 09:24:48 ID:oDWdLo2U0
>>844
1キロの脂肪が増えるのも7200キロカロリー必要だと考えたとして
7200×7÷90=560キロカロリー
1日あたり560キロカロリーオーバーしていってると考えよう
元の体重95キロから予想される基礎代謝は1600は下回らないだろう
1800-560=1240
1日の消費カロリーが1240キロカロリーでなければ現状はありえない
カロリー計算が間違ってると考えるのが普通だろうね
846病弱名無しさん:2008/10/05(日) 13:22:32 ID:aeNghJ/O0
虫歯で食事の量が減ったのをきっかけに、あまり食べないように
していたのだが、空腹感よりイライラとか鬱気分が強くなってきた。
サプリとか取った方がいいんだろうか?
847病弱名無しさん:2008/10/05(日) 13:25:14 ID:Qm97HH+k0
ダイエット
http://gimpo.2ch.net/shapeup/

ダイエットネタはこっちでやれデブ
848病弱名無しさん:2008/10/06(月) 05:59:06 ID:BUUKbYVhO
あれ?ここではダイエットネタは駄目なのか?
何かそれスレタイ的におかしくないか?
849病弱名無しさん:2008/10/06(月) 06:30:43 ID:kGtDgOppP
パート6まで続いててダメなわけないだろw
850病弱名無しさん:2008/10/06(月) 10:07:10 ID:JigzfPTN0
だれか>845を日本語で翻訳してくれないか
851病弱名無しさん:2008/10/06(月) 11:39:50 ID:pVlVpSIvO
>>850
デブが1800キロカロリーしか食わずにそんなに増えるか!
頭悪いから計算出来ずに食い過ぎてんだよボケが

こんな感じ
852病弱名無しさん:2008/10/06(月) 15:52:55 ID:JigzfPTN0
↑すごいわかりやすい。
d
853病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:17:52 ID:CH5IgpUR0
摂取量より運動したらいけるかな? だめ?
854病弱名無しさん:2008/10/06(月) 22:26:01 ID:VERQxo+s0
>851
ワロタw
855病弱名無しさん:2008/10/07(火) 01:43:30 ID:lgirPpDDO
>>853
摂取量?
そりゃあ〜いけるでしょう。
食った分、動くってことでしょ?
856病弱名無しさん:2008/10/09(木) 09:18:33 ID:ue+5+DIY0
単純に使う量より摂る量が多いから太るんでしょ?
だったら、摂る量よりも使う量を減らせばいいんだよね。

運動する努力と食べる量を減らす努力を続けられる人は、そのように解決すればいいし。
運動する努力は続かないけど、食べる量は減らせる人は、そのように解決すればいいし。
運動する努力は続くけど、食べる量は減らせない人は、そのように解決すればいい。

ただ、運動する努力もイヤ。食べる量を減らすのもイヤ。って人は、
病気にでもならない限り一生痩せられないよね?
857病弱名無しさん:2008/10/10(金) 05:24:07 ID:zwTQyjuV0
そんなの当たり前じゃん

まぁ運動より食事でダイエットするのが一番楽で利口だよ
運動は太りにくい代謝のいい体を作るためのものと考えてさ
858病弱名無しさん:2008/10/10(金) 14:08:03 ID:DPh5o/Jx0
摂取量を運動で補おうと思う香具師はアマアマ
859病弱名無しさん:2008/10/19(日) 20:50:12 ID:qy63sDO70
100`級に限ってはそうとも限らん。
消費カロリーは倍以上なので大いに運動すべし。
特に今の涼しい季節はうってつけ。
860病弱名無しさん:2008/10/19(日) 20:56:46 ID:knGEF2jkO
すみません、身長170p体重120sの私が通りますよ!
861病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:35:59 ID:qmEd1jav0
↑あちゃ床抜けたよ。

運動はしたほうがいいけど
運動してカロリー消費したと思い、いつも以上に喰ってしまうならやらないほうがまし。
862オサーン90:2008/10/20(月) 21:08:05 ID:lOJiI8OlO
最近喉の奥に異物感感じ、呼吸が苦しく、医者で精密検査しました。
原因は…肥満。
医者からダイエットを進められ、明日から、寒天ダイエットを決行!
今日、カンテンパ○の粉状の寒天を購入。

うどんのだし風、林檎酢風を各2リッター分作って明日にそなえたが、甘味料はカロリー0のもの使用の為、実質食べても断食レベルのカロリー摂取だろう。

とりあえず一週間続けて効果をみる。
863病弱名無しさん:2008/10/20(月) 21:26:20 ID:wqJ7cev/O
肥満になる奴は胃腸が弱いんだよ
864病弱名無しさん:2008/10/20(月) 21:59:41 ID:5XitDzMu0
断食レベルだとリバウンドするよ。
基礎代謝プラスαは普通の食事で摂取した上で空腹感が酷ければ超低カロリーのもの
(海藻サラダ、人工甘味料使用の寒天ゼリーなど)を食べたら良い。
865オサーン90:2008/10/21(火) 02:31:41 ID:Xs/3RIZuO
夜うどんだし寒天で晩酌。
水分すってマジで腹一杯になるなこれ。

継続する自信はついたが…いかに飽きない味付け考えるかが問題になるなこれ
866オサーン90:2008/10/21(火) 08:01:37 ID:Xs/3RIZuO
今日から完全に、寒天生活。
20Kg落とすまで頑張る。
三十代前半に同じ`数落としたこと有るのでもう一度チャレンジ!
867病弱名無しさん:2008/10/21(火) 10:48:40 ID:axFT5kdM0
>863 kwsk
868病弱名無しさん:2008/10/24(金) 10:18:29 ID:3vBSwahh0
>>866
達成できても絶対リバくるよ…
自分がそうだったから本当によくわかる
869病弱名無しさん:2008/10/27(月) 00:12:46 ID:R4ieHwX2O
モデリウム2009
ってきくのか?

10kg以上痩せるって言ってるけど……
870病弱名無しさん:2008/10/27(月) 00:23:01 ID:GSoaqqO4O
身長180体重130足に爆弾持ちの俺は諦めた方がいい?
871病弱名無しさん:2008/10/27(月) 00:30:52 ID:t/iEyGtr0
食事制限からスタート
できないなら諦めた方がいい
872病弱名無しさん:2008/10/27(月) 06:38:55 ID:hA1Q0Sy20
水泳がいいお
水中ウォーキングなら足腰への負担かなり減少するし

それと食事制限を併用汁
873病弱名無しさん:2008/10/27(月) 11:15:40 ID:Y5Qau9qBO
春先に「小腸ダイエット」を推奨したものですけど、まだ続けている香具師は居ますか!?

いよいよ、本格的に痩せる季節が巡ってきましたよ!

0calの冷たい水を少し飲んで、胴体の体温上げて手足で冷まします。

この夏サボっていた香具師は止めてね、お腹痛になるだけだから…

874病弱名無しさん:2008/10/27(月) 12:44:25 ID:+9cCucsMP
>>873
まずおまいの体重の推移書けと・・・
そのダイエットの成果をな
875病弱名無しさん:2008/10/27(月) 13:51:33 ID:HKTO33My0
>870 
大丈夫。ガンガレ
おれも3年前120
今100
3年掛けて20kg減
初めは夜中にコンビニ弁当を食わないようにするところからはじめた。

876病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:00:01 ID:grWUmpkHO
どうやったら100`になれるんだ?だらし無い生活してんだろうな。
877病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:11:09 ID:fqZjrXzxO
体質だと思うよ
自分も相当だらしない生活おくってるけど太らないし
878病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:15:12 ID:HKTO33My0
ここに来るくらいしか優越感に浸れないのか坊主pgr
879病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:34:57 ID:grWUmpkHO
毎日鏡見たり、少しでもズボンがきつくなったりしたら明日は少なく食べようとか、今週は体動かすかとか考えるだろ。不細工で何の取り柄もない馬鹿は誰からも言われないからブクブク太るんだろ。容姿や体型に気を使ってない証拠だな。
880病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:43:25 ID:Bmz316tLO
気を使い始めたからここにいる人たちに何言ってるの?
881病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:43:57 ID:nM+Hw1Xg0
>>877
だね
そこらのデブより確実に量食ってるし飯も甘いもんも夜遅くに食ってるが全く太らない
63kgキープ(身長180cm)
882病弱名無しさん:2008/10/27(月) 16:51:06 ID:grWUmpkHO
大体、デブになる奴は不細工ばっかW昔から容姿に気を使わない証拠だよ。俺は175の58だけど60ぐらいになると運動必ずするしW自己管理がデブはできてないな
883病弱名無しさん:2008/10/27(月) 20:52:41 ID:Y5Qau9qBO
>>874
大寒の頃で毎日2〜4kgの脂肪燃焼だけど!

まぁ、今時分は0.5〜1kg位が限度かな…

とにかく、脂肪(水素と炭素の化合物)を燃焼させて出来る水=オシッコ忙しいね…

884病弱名無しさん:2008/10/28(火) 10:22:33 ID:Wm6BKh+p0
>>883
水摂らないと脂肪燃焼しないからね
885病弱名無しさん:2008/10/28(火) 11:10:28 ID:7agZ9+ujO
>>884
烏龍茶じゃ脂肪燃焼しない?
886病弱名無しさん:2008/10/28(火) 20:48:56 ID:KAzfXndC0
ダイエット板の同タイトルスレでオフ会の話出てるけど
こっちだと参加希望者どんくらいいるかな?
つかここ見てる人は向こうも見てる人が多いかな
887病弱名無しさん:2008/10/28(火) 21:19:03 ID:ZSsbU79L0
質問。
2週間前から週に3回のペースで水泳始めた。
それまでは運動ゼロだた。
食事も腹八分目を心がけている。

この2週間で体重が600グラム減っただけなのに、
ベルトの穴が2個も移動してウエストが細くなったんだけど、
何でか分かる人いる?
888病弱名無しさん:2008/10/28(火) 23:13:36 ID:sgUfvL4UO
>>887
それは、広背筋が鍛えられて姿勢(=スタイル≠プロポーション)が良くなったからかも知れない。

あるいは、腰を捻ることから胃や肝臓が押し上げられたかも知れないね…

889病弱名無しさん:2008/10/29(水) 00:06:54 ID:LQ5RDy7A0
こういうのを毎日食べつづけるのが効果的らしい。
体重も驚くほど短期間に減るみたいだしね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7651.jpg

890病弱名無しさん:2008/10/29(水) 02:10:34 ID:SDh1CKCx0
>>887
体脂肪は軽い(同じ体積なら筋肉の重さの1/3)ので
脂肪だけ効率良く落とせていると体重は微減ということはよくあること

891病弱名無しさん:2008/10/29(水) 15:23:48 ID:+UZ3vMHz0
お腹空いた時にお菓子を少し食べるのと、ご飯を少し食べるのってどっちがいいのかな?
892病弱名無しさん:2008/10/29(水) 19:47:41 ID:ZBGyLh000
ご飯
893病弱名無しさん:2008/10/30(木) 12:42:15 ID:0ccm9oYU0
筋肉はそんなに重くないよw
確か脂肪の1.3倍くらいだったはず。
894病弱名無しさん:2008/10/30(木) 13:20:42 ID:G8kLxUpX0
●比重について
写真の体脂肪模型と筋肉模型は実測値で下記のようになっています。
これは、厳密な数値ではありませんが、人間の体脂肪と筋肉の比重をおおよそ再現しています。
脂肪模型の比重 = 0.9
筋肉模型の比重 = 1.1
●体積比について
体積比についてですが
脂肪の体積は水(H2O)の約1.1倍
筋肉の体積は水(H2O)の約0.9倍 
となり 
1.1(脂肪)÷0.9(筋肉)=1.22 
という計算式がなりたちます。
つまり筋肉と脂肪とを比べると脂肪は筋肉よりも見かけ上は
20%ほど多く見えることになります。
さらに体脂肪1g当たりのカロリーは7〜7.5kcalといわれています
ので、体脂肪を1s減らすには(つまりダイエットのこと)
約7000〜7500キロカロリーをカットする必要があります。
ただ、人体各部の比重は身体組成(脂肪、筋肉、骨格の比率)の
違いにより性差、個人差があります。
流体力学などの教科書では、下記の数値が用いられることが多い
ようです。
 骨=約2.0
 筋肉=1.06
 脳=1.04
 脂肪=0.94 
(出典 「楽しい水泳の流体力学」 平木茂子編) 
895病弱名無しさん:2008/10/30(木) 22:09:39 ID:xr8xFYxdO
>>894
もっともらしいですが、一つだけ注文付けます。

「体脂肪を1kg減らすには、約7000〜7500kcalをカットする必要が有ります」は、完全な間違いで、

正しくは「体脂肪を1kg減らすには体脂肪を1kg燃焼させなければいけません、しかも、胸以外の脂肪を…」です!

896病弱名無しさん:2008/10/31(金) 13:02:33 ID:oOUCmCKv0
はじめまして。
今日ここを見つけました。
ディープインパクトがダービー獲ったころからダイエット開始。
1年半で105kg→72kg、現在維持中です。よろしく。
897病弱名無しさん:2008/10/31(金) 16:52:07 ID:Te44If8G0
>>896
だったらイエット成功してるんだしもう良いんじゃないの?
てか、成功者としてどういうダイエットしたのか経緯を教えてほしい
898病弱名無しさん:2008/10/31(金) 22:36:34 ID:CwzqMvxnO
>>897
もしかしたら、筋肉と水分減らして、皮だらけかも…

肌に艶があるかどうかだね…(b^-゜)

899病弱名無しさん:2008/11/01(土) 08:00:06 ID:BY4yx0NlO
>>896
貴方にはこのスレで、ダイエット方法・成功の秘訣を語る義務があります。
900病弱名無しさん:2008/11/01(土) 08:16:12 ID:Da7J0dXo0
どんな方法でも良いなら体重自体を減らすのは簡単
でも、その減らしたものを維持するのがとても難しい

だから、体重減らした人で維持できている人に
その維持方法を教えてもらいたい
901896:2008/11/01(土) 09:23:13 ID:RQKT6AS60
どうも。

がんは治療終了後5年間転移や再発が無ければ「完治」と判断するようです。
ですので、ダイエットも5年、少なくとも最低3年は維持できれば「成功」と考えられるのではないかと思っています。

というのも、>>900さんも仰っているように
一時的に体重を減らすだけなら、別に簡単なんですよね。いくらでも方法はある。

「ずっと普通だったけど、最近ちょっと太ってきちゃって…」ではなく
「長年ずっと巨の人」のダイエットの場合

1、多すぎる体重を減らす = 減量(狭義のダイエット)
2、太る原因を突き止め、取り除く = 生活改善

の2つの側面があると思います。

1は一時的なイベント、2は一生モノです。

現在私は2が間違っていないかを見極めている途中です。
902病弱名無しさん:2008/11/01(土) 10:44:22 ID:g3Va9E6d0
>>901
俺はがん患者で再発におびえながら生活している者だが、がんと同じに考えているのはおかしい。
医学的に同じではない。ちょっと腹が立つ。

って、そんなことは置いといて、
>1年半で105kg→72kg
これをどうやってやったかをみんな知りたいんじゃないのかな。
というか、俺も知りたいので教えてちょ。
903病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:16:24 ID:RQKT6AS60
>>902
すまない。

私は身内にがん患者が居るものでそういう風に考えるようになった。
「死に至るかもしれない」という意味では同じかと思ったが
自分の意志や力だけで克服できるものと、そうでないものを一緒にするのはたしかにおかしいね。

申し訳ない。

がん云々は別にして「3年程度の期間を目標に、維持の見極め中」ってことで。
904病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:17:24 ID:RQKT6AS60
>>902
2005年6月当時

年齢:42歳
性別:男性
生活強度:自己評価で限りなくIに近いII
身長:176cm
体重:105kg

減量期にとりあえずやったこと。

・間食基本全面禁止。
・日が沈んでからは食事以外は飲食しない。
・食事は朝を重めで夜は軽く。700kcal弱×3の2000kcal程度を目標に。
・毎日エアロバイク最低30分。

とりあえずはこんな感じ。
元々、酒もたばこもやってません。
エアロバイクは最低30分という目標でしたが
実際には大半がウォームアップ5分+30分の35分。

あと食事で気を付けたことは

・早食いの習慣を改める
・濃い味好きを矯正する
・好き嫌いをなくしてなるべくいろんなものを食べる

といったあたり。完全に達成できたわけではありませんが。


↓は減量期間中の推移のグラフです。
http://mr300.hp.infoseek.co.jp/images/MySpec0507-0705s.jpg
905病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:21:34 ID:RQKT6AS60
>>904
維持に移行した現在は

・適度に間食も。ただし昼間のみ。夜は余計なものは飲み食いしない。
・エアロバイクは週に2〜3回程度。

くらいであとはほとんど同じ。
間食規制を緩和した分、摂取カロリー自体は多少増えてると思うし
運動を減らした分、カロリー収支はプラス方向にシフトしてるはず。

エアロバイクはもはや習慣と化していて
踏まないと落ち着かない感じ。
運動嫌いの自分が、まさかそんなことになるとは夢にも思わなかった。

あと、検査値関連も大幅に改善。
現在は検査で引っ掛かるものはほとんどない状態。
906病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:34:23 ID:g3Va9E6d0
>>903 了解しました。

ちょっとやったことあるけど、エアロバイク30分って、自転車30分よりキツいんだよな・・・
でも継続は力なりだな。
年齢やら身長体重やら、スペックがほぼ自分と同じなので励みになるわ。どーもです。
907病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:53:28 ID:RQKT6AS60
ちょっと嘘というか勘違いがあった。

1年半で72kgになったんじゃない。1年半の時点ではまだ77kg弱。

「1年半でBMI=25を切った」です。正確には。
でもまあ1年半で約30kg、体重の3割近くを落としたのには変わりはありません。


>>906
エアロバイクは「純度が高い運動」です。
実自転車は、空漕ぎがあったり、徐行や一時停止があったりしますが
エアロバイクは踏みっぱなし。しかも風が来ない。

その代わり強度や運動力を定量的に把握・調整できるので
自分のようなデータおたくにはなかなか楽しいツールです。
それに深夜でも雨でも寒くても、室内で「ながら」で出来るのはありがたい。

私の場合、30分と時間が短い分、強度はやや高めでやってました。

2006/4〜2008/4の2年間は、
自転車板の「でぶ必見・自転車でどれだけ痩せられるのか」スレに
エアロバイクで特別参加してましたので、トレーニング記録が克明に残っています。
908病弱名無しさん:2008/11/01(土) 18:52:35 ID:xpA0dha+O
>>904で絶賛したいこと!

早食いの習慣を改めると間食をしないこと。

よく噛んで食べると食事量を減らさなくても痩せるよ。

909病弱名無しさん:2008/11/02(日) 02:36:13 ID:jP9yhFrE0
>>904-905
サンクス。
適度な食事制限+無理のない運動を日数続けることなんだろうね。

910病弱名無しさん:2008/11/02(日) 23:06:34 ID:mJulIzEz0
>>909
結局、そういうなんの目新しさも面白しさも無いものな訳だ。

生活の「改善」と「継続」、これが一番重要。
911病弱名無しさん:2008/11/02(日) 23:20:26 ID:h5Agiq2mP
しかしお菓子やジュースってなかなかやめられないんだよね
この中毒性ってタバコや酒以上じゃね・・・
間食基本全面禁止ってかなりきついね
912病弱名無しさん:2008/11/03(月) 09:41:56 ID:daNnwF7gO
間食基本全面禁止=間食したくなったら、水か緑茶を少し飲む≒ガムを噛み続ける

水かガムでごまかすことはかなり良いと思っています。
913病弱名無しさん:2008/11/03(月) 10:56:20 ID:d0t77ffN0
間食も度を越さないなら別にかまわんのだけど。
加減が難しいんだよね。

食事改革の手始めとして
「間食全面禁止期間」を作ってみるのはいいことだと思うよ。
別に一生じゃなくてもいいから。

甘いもの欲しいなら、食事の後にデザートとして食べる。
914病弱名無しさん:2008/11/04(火) 01:35:15 ID:T4GvpIri0
今一瞬猛烈に何かが食べたい気がしたんだけど
それが何だかわからない
そんな感覚がよくある…特別なものじゃなくて、極平凡なもの
915病弱名無しさん:2008/11/04(火) 01:52:33 ID:XPUq9FN30
>>914
そういう時は取り敢えず水飲もう。

で、一息ついて、胃も空腹感も取り敢えず落ちつかせてから
もう一度考えてみる。
で、どうしても食べたかったら、ちょっとでも身体に良さそうなものをチョイスしてみる。

何も食べないで済んだ、食べたにしても身体に良いものをチョイスできたりすると、
それからちょっと時間が経過した時に
「あー余計なモノ食べなくて良かった。」
「身体に良いもの食べた。」とか思って嬉しくなる。

こういう些細なことの積み重ねがダイエットの励みになるし良い結果をもたらしてくれる。

916病弱名無しさん:2008/11/04(火) 02:09:08 ID:T4GvpIri0
うん

なんかふと食べたくなるものは
子供の頃食べた田舎臭いものだったりする
爺ちゃんがこねた手打ちうどんとかさ、けんちん汁とかさ

ダイエットしていると色んなことにしみじみする
917病弱名無しさん:2008/11/04(火) 08:08:38 ID:TITrdbPe0
>>916
体に良さげなものを無意識に選んでる
イイ感じだね
918病弱名無しさん:2008/11/04(火) 09:55:22 ID:T4GvpIri0
そういえば、大好きだったはずのフライ物とか食べたいとも思わなくなった…
自分で気が付かなかった、今までのダイエットではそういうものが食べたくてしかたなかったのになぁ
ケーキバイキングに行ってみたいなぁとたまに思うけど、本当はそこまで行きたくない
919病弱名無しさん:2008/11/04(火) 16:50:19 ID:v/1Ek/RA0
ローソンとかで売ってるおにぎり

http://portal.nifty.com/2006/05/29/c/



マクドナルドとかで売ってるハンバーガー

http://mac30-2nd.sblo.jp/article/1429881.html


お腹空いた時に食べてもあまり関係ないのはどっちですか?
920病弱名無しさん:2008/11/04(火) 17:43:51 ID:tB/1nvMC0
>>919
お腹がすいたときに食べる=間食 ならどちらも失格。
お腹がすいたときに食べる=食事 なら、単品ではどちらも失格。

水でも飲んどこう。
921病弱名無しさん:2008/11/04(火) 18:34:26 ID:6/d7hzy7P
いきなり根つめてきっちりやるなんて短期間ならともかく長期間にわたって実行するなんてムリですよ
基本的に自分に甘い生き方してきたから100キロ超えまできたわけだしね
せっぱつまって後がないとかいうなら実行できるのかもしれんがね
922病弱名無しさん:2008/11/04(火) 18:43:10 ID:tB/1nvMC0
自分に甘い人もいるだろうし、すでに尿の甘い人もいるかもしれない。

それもそうだが「自分のことをちゃんと知らない」人も結構居るんじゃないかな。

人間、べつにそんなに食わなくても生きていけるもんだし
「心底求めている」と思ってるものの多くは単なる習慣だよ。

人間は、変われる。というか適応できる。
でも変わろうとしない限りは無理だ。
923病弱名無しさん:2008/11/04(火) 18:49:19 ID:ahTLcOf60
腹減るととりあえずミネラルウォーター飲んでます
924病弱名無しさん:2008/11/04(火) 22:01:59 ID:6/d7hzy7P
おまいらすげえよ
水だけでよく我慢できるのう
925病弱名無しさん:2008/11/05(水) 13:43:57 ID:SYGEQrsw0
多くの場合、太る原因は食べ過ぎか運動不足かその両方。
実際のところ、運動で使うエネルギーはさほど大きくない。

それに比べて、特に嗜好品のカロリーは高い。
いとも簡単に食べ過ぎてカロリーオーバーしてしまう。

だから食生活の改善は重要だし、「おやつ断ち」は基本の基本だわな。
926病弱名無しさん:2008/11/05(水) 14:10:37 ID:N1ZC0zMhP
おやつ断ちとオナニー断ち
この二つ断つことができない・・・
927病弱名無しさん:2008/11/05(水) 15:13:11 ID:SYGEQrsw0
>>926
おやつが断てるならオナニーは許してもいいんじゃないか?
どうしても両方断ちたいなら、ひとつずつ順番に取り組めばいいと思う。
928病弱名無しさん:2008/11/05(水) 21:44:10 ID:jHv3118p0
>>925
デブと痩せの違いは、食の趣向の違いだと思う
実際運動してない奴なんて痩せにも腐るほどいるし

いくらデブでもそのほとんどは仕事をしてたり学校へ行ってたりで
食べられる時間は限られている、その中で量でカロリーを稼ぐのは難しい
デブは無意識に高カロリーのものを摂取していることが多いんだと思う

コンビにで菓子パン2つ買えば、量は普通に見えてもカロリーがすごい
929病弱名無しさん:2008/11/05(水) 22:00:16 ID:f84yb2Li0
俺、今、25歳で174cm105キロなんだけど、これだけ太ると顔が老け顔になるよね。その上でどす黒い感じになる。人相が悪くて、人に見せられないような顔になるな。
体も妊娠線が物凄い出来ちゃって、ニキビも背中と胸が物凄い。みんなもそんな感じ?
930病弱名無しさん:2008/11/06(木) 01:31:57 ID:y6NTxmeA0
>>929
自分は童顔
年齢言うと本気で驚かれるがそれもどうかと思うw

ちなみに929は妊娠線のようなものができたということは急激にデブったということだよな?
931病弱名無しさん:2008/11/06(木) 03:52:52 ID:O4EE7B8B0
熱量 蛋白質 脂質 炭水化物 食塩相当量 カリウム リン
720   16.1  16.2   126.3      3.2    327  190


これって2個食ったら即太る?
932病弱名無しさん:2008/11/06(木) 05:49:00 ID:hHLgQ7mXO
昔、本気で惚れて(愛して)いた人に冗談で
「20キロ以上痩せたら、三つ指立てて抱いて下さいってお願いしようかな?」と言われ
当時、180センチ・90キロの俺が本気で減量して
力石徹や矢吹丈ばりに、半年で64キロまで落としたことがあったよ。
でも今では、10年がかりで110キロまでリバウンドしちまったよ°・(ノД`)・°・
933病弱名無しさん:2008/11/06(木) 07:18:20 ID:7M6SUqk10
>>932
10年がかりでダイエットすれば善し

極論言やー、このスレタイ通りのヤツが
1ヶ月3kgずつ健康的に痩せたとして
わずか10ヶ月で30kg減量できるんだからな

とにかくあきらめず頑張れ!!
934病弱名無しさん:2008/11/06(木) 10:54:05 ID:ZmhD0/h40
>904-907嫁
935病弱名無しさん:2008/11/06(木) 11:02:19 ID:wsXuOF0AP
で今回30キロ痩せて次のリバウンドで130キロってか
リバウンド地獄ってダイエットの度に強化されるから短期間のダイエットは要注意なんだよね
936病弱名無しさん:2008/11/06(木) 12:24:13 ID:4qQMF0Uo0
>>932
肝心なこと抜かすなよ。
で、抱いたのか?
937病弱名無しさん:2008/11/06(木) 12:25:37 ID:0f/T4n0s0
>>932
恋愛がらみが同機なのは別にいいんだけど
痩せることの目的が、そういう浅い?ことだったりすると成功しない
あの女性(男性)と付き合いたいから痩せる、この服が着たいから痩せたいだの
別にそれはそれでいいんし、成功してる人もいるけど
本気で成功して、維持できてる人は同機も目的も人生がかかってる
938病弱名無しさん:2008/11/06(木) 12:46:35 ID:i+LNGoG60
>>937
切実な事情か不純な動機か
どっちが効くかは個人差があるんじゃないかな。
939病弱名無しさん:2008/11/06(木) 13:05:33 ID:B/+KTzu50
>>937
いや、深いだろ。
人間にとって一番根源的な動機だろ。←よくわからんけど使ってみたw

>>932
で、抱いたのかい?
940病弱名無しさん:2008/11/06(木) 14:17:24 ID:ZmhD0/h40
>937
それはある意味生死を掛けてる崖っぷちな病状の人だから。


941病弱名無しさん:2008/11/06(木) 14:24:14 ID:O4EE7B8B0
熱量 蛋白質 脂質 炭水化物 食塩相当量 カリウム リン
720   16.1  16.2   126.3      3.2    327  190


これって2個食ったら即太る?
942病弱名無しさん:2008/11/06(木) 15:17:59 ID:i+LNGoG60
>>941
のり弁2個も食うんだ。

即太るよ。200gくらい。

「何かを食べたら即太る」という発想自体を捨てたほうがいいと思うよ。
943929:2008/11/06(木) 19:10:07 ID:9DqjyNjC0
いや、俺は元々痩せてる方じゃなかったんだが、15歳頃から太り始めて、18歳頃からドンドン激太りって感じかな。
そんなに急激じゃなかったとしても結構妊娠線って出来るものじゃないのかな?最近気になるのは、顔がどす黒い感じになること。
みんなはどう?
944病弱名無しさん:2008/11/06(木) 19:20:58 ID:B/+KTzu50
>>929
同じ同じ。
急激なのかわからんが、10年で30kg太った。
945929:2008/11/06(木) 19:33:05 ID:9DqjyNjC0
>>944

ふけ顔でどす黒い感じで、妊娠線とニキビが酷いっていう事?
946病弱名無しさん:2008/11/06(木) 22:52:46 ID:B/+KTzu50
人相は悪くない。
ふけ顔ではない。
それ以外は同じ。
では頑張りましょう。
947病弱名無しさん:2008/11/07(金) 01:10:49 ID:mIbO5S8j0
>>944
>最近気になるのは、顔がどす黒い感じになること

肝臓か腎臓悪くしてない?
健康診断してる?
948病弱名無しさん:2008/11/07(金) 14:45:43 ID:K9BX4XBrO
工場の仕事しだしたら精神的なものから1ヶ月で七キロ痩せた。一番気になるのは彼女にザーメンが砂糖の味がするって言われることかな・・
949病弱名無しさん:2008/11/07(金) 22:31:58 ID:t7KovuLG0
>>947
安田大サーカスのヒロの頬みたいな
舞台メイクのシャドウみたくなるあれじゃない?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1310429258?fr=rcmd_chie_detail
950病弱名無しさん:2008/11/08(土) 07:10:45 ID:1bd7gtCoO
え〜>>932ですけど結論からいいますと・・・・・抱けませんでした(;´д⊂)
リゾート地の住み込みバイトで知り合って、お互いに辞める時に「またこの地で再会しようね」って
約束をして、半年後に喜び勇んで向かい待っていたけど
待てども待てどもその娘は来ませんでした。

あんだけ約束したじゃないか〜!!(泣) °・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・
°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・°・(ノД`)・°・
951病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:12:46 ID:ENg2LZtr0
>>950
ごめんね
952病弱名無しさん:2008/11/10(月) 22:12:28 ID:TdqswWd50
>>929

オレも同じ感じだよ。にきびがスゴイ。やっぱニートやって毎日ポテトチップス
ばっか食ってるぞ。最近ようやく工場の仕事見つけて働くとこ。これを期に痩せるぞ
953病弱名無しさん:2008/11/11(火) 03:52:08 ID:fyUDpX6qO
ここの人ってどんな仕事してるの?
ファミレスのホールの面接受かったんだけど、制服入るか心配だ。しかしなんでウエスト120もあるのに受かったんだろうか。
954病弱名無しさん:2008/11/11(火) 09:31:42 ID:EGAD/kr+0
>>953
なんで面接時に訊かないの?
955病弱名無しさん:2008/11/11(火) 18:36:03 ID:7Usw+k+Y0
お風呂の中で汗を流しながら、余ってるお肉をギュッギュッっと摘んだり、
絞ったりするのは効果があるんでしょうか?
956病弱名無しさん:2008/11/11(火) 19:37:50 ID:r87U2fWk0
>>953
バイトでいつも一番心配なのは自分も制服のことだよ〜
選択肢が狭まっちゃうよね…
957病弱名無しさん:2008/11/11(火) 21:00:18 ID:MnQEDE0v0
>>953
体重何キロあるの?

俺165センチで99キロだよ。そのうち病気のなりそうでマジでヤバい。
仕事はパチンコ屋やってるけど、もう辞める。わずか2週間だったwww
958病弱名無しさん:2008/11/12(水) 07:53:20 ID:hEPhlUDf0
>>955
何もしないよりは良いと思うけど脂肪は殆ど減らないよ。

ただ、セルライトのような老廃物は955のような形で潰して排出できるから
もしセルライトに対して継続してやり続けるなら効果が表れる。
体重は減らなくて見た目が変わる。
959病弱名無しさん:2008/11/12(水) 08:00:09 ID:VcVr2AI5P
まぁ長時間風呂にはいるだけでもけっこうカロリー燃焼するからいいんじゃね
それだけで痩せるよ〜
浜崎あゆみも1ヶ月で6キロ落としたのも風呂にDVD持ち込んで映画とか見てたからなんだってね
960955:2008/11/12(水) 10:06:38 ID:wyUQtyce0
>>958
レス有難う御座いますm(_ _)m

マジな話なんですけど(ちょっと笑っちゃいますが真剣に悩んでます(´・ω・`))、
ダイエットの結果、おなかのお肉・贅肉はかなり減って、あと少ししか贅肉はないのですが、
チンポの周りのお肉だけが全然減らなくて困ってます( ´Д`) <はぁー

そのせいで、仮性包茎が直りません( ´Д⊂ヽ 半分頭が出てる状態ですw
おなかのお肉と同程度に、チンポの周りのお肉も減ってくれれれば、恐らく
仮性包茎も完全に直って、ちょうどよい具合に、チンポの皮が捲れるんですけど・・
部分痩せ(チンポの周りのお肉)とか出来ないのかなー・・・
961病弱名無しさん:2008/11/12(水) 10:33:18 ID:hEPhlUDf0
>>960
本当に>>955
まぁいいかw

その辺りの触感が柔らかいとしたら
余計な水分とか老廃物が溜まっている可能性が高いけど
それと仮性包茎との因果関係は謎
962955:2008/11/12(水) 12:03:51 ID:XKkafr6d0
>>961
レスどうもですm(_ _)m

水分とか老廃物ですか・・
そういえば、お風呂の中で、チンポの周りのお肉、特に恥骨の上辺り全体に
お肉が多いのですが、そこをギュッギュッっと揉んでると、かなり柔らかいです・・

因みにその辺のお肉をギュッと摘むんで、すぼめると、チンポの皮が、ちょうど
よい程度に捲れるので、その辺のお肉がなくなれば、仮性包茎卒業
できそうなんですが・・・
963病弱名無しさん:2008/11/12(水) 16:09:33 ID:v73ZpExz0
>>950
あー、男くらいだぞそんなの信じるのはw
好きなら最初の時に何故言わないのかと。
964病弱名無しさん:2008/11/12(水) 17:43:49 ID:6ZZczGGR0
お☆様になったことにしとけよ。
965病弱名無しさん:2008/11/12(水) 22:32:00 ID:cyU0FWf7O
ニキビできるよなあ
背中とか尻とか
966病弱名無しさん:2008/11/13(木) 01:30:43 ID:t37/RNmk0
>>953
昨年までファミレスで深夜バイトしてたが、かなり大きいサイズまで揃ってたぞ。
ファミレスは今慢性の人手不足みたいだった。仕事ガン( ゚д゚)ガレ

メインの仕事は老舗の食品会社。こっちの制服も185a135`↑の俺が着られるサイズが普通にあった。
967病弱名無しさん:2008/11/19(水) 13:31:01 ID:TVJpuCRh0
今年の4月からスタートしてマイナス25kgくらい
やっとジョギングが楽しくなってきた頃だったのに
半月板やっちゃったよ…
全面運動禁止令でますたorz(水泳クロール以外)

何かガックリ↓
ダイエットそのものへのモチが下がってしまった
968病弱名無しさん:2008/11/19(水) 17:21:47 ID:hMdcRTJG0
>>967
あらら。

膝には体重の3倍の負担がかかるんだそうです。
先日、ひざやっちまって、通っている病院の先生が言ってました。

オレの場合は酔っぱらって道路から転落して脚ひねったというマヌケな話ですが
半月板いってないかレントゲン&MRIで検査してもらったところ
今回の件のダメージは特になさそうだけど
年寄りのようにくたびれた半月板だ、と言われました。

長年、巨だったのでずっと膝に負担をかけ続けてきた挙句、ということなんでしょうね。

エアロバイクは膝に負担をかけないそうです。
膝の靱帯を守るために、膝まわりの筋肉を強化するリハビリにもエアロバイク使ったりするそうなので、
お医者さんのゴーが出たら、エアロバイク再開する予定です。

阪神の下柳も、膝の手術のあと、エアロバイクでリハビリだそうだし。
969967:2008/11/21(金) 09:15:43 ID:8RDB6OpA0
>>968
大変でしたね。

>長年、巨だったのでずっと膝に負担をかけ続けてきた挙句、ということなんでしょうね。
本当にそう思います。今頃後悔しても遅いんですが
実際、今回痛めた方ではない膝もけっこう不味い状態と言われましたし…
昨日MRIの結果を持って掛かりつけの先生に診てもらったのですが、
どうやら半月板でなく軟骨が剥がれ落ちている?かも?という話。
しかし自分の場合普通に歩く程度の膝の曲げ伸ばしでコキコキ音がしてしまう為、
エアロバイクも駄目みたいです…
国立病院の膝専門の先生に紹介状を出され、関節鏡で状態を見て貰うのがいいよ
なんて言われてしまいましたorz

早く結果を出したい気持ちは判りますが、皆さん焦らず身体を労わりつつダイエットしましょうorz
970病弱名無しさん:2008/11/25(火) 17:23:12 ID:dr3CVMbp0
やせるのはいいけど伸びた皮はどうすんだ?
971病弱名無しさん:2008/11/25(火) 19:34:03 ID:Lqef57lyO
水分と筋肉を落とさないで脂肪だけを落としたら、皮は余らない!

すなわち、ダイエットに失敗して皮が余ったら手術しかないと思う…

胸が小さくなるダイエットは実は失敗!!

972病弱名無しさん:2008/11/26(水) 01:08:30 ID:HDgNvc+K0
ジジババじゃないなら、時間が経てば新しいフォルムになじんでくるんじゃねえの?

脂肪だけ落とすって君、逆ベニスの商人ダイエットかよ。
973病弱名無しさん:2008/11/26(水) 12:10:48 ID:WACO8h8qO
ボディビルダーがよくやるイメージトレーニングなんだが
毎日鏡の前で己の体を見ながら、理想の体型を
イメージすると、以外と効果が表れるらしいな。
やはり「精神力は肉体に影響する」みたいですね。
974病弱名無しさん:2008/11/26(水) 18:13:59 ID:u2ItDlrD0
>>973
それに加えて、筋トレする時には必ず鍛えている筋肉の部位を強く意識するのが鉄則
こうしないと折角筋トレしても効果が半減してしまう
975病弱名無しさん:2008/11/28(金) 08:25:54 ID:zc55J0QW0
1年前にはいてたジーンズを昨日見て、無性に腹が立った
一番大きなジーンズではなく、ややきつめのピタットジーンズだった
それをスリムジーンズとして着ていた自分に無性に腹が立った
念のため履いてみたら、がばがばでオーバーオールでも着ているようだった
もう少しで両足が片方に収まりそうだった
このジーンズは捨てるけど、一番大きなサイズのジーンズだけは壁にでも飾っておくつもり
976病弱名無しさん:2008/11/28(金) 12:19:40 ID:lzYMVLQfO
アームバー(スプリングを曲げるやつ)を使うと
使い方次第で上半身はくまなく鍛え上げられるし
収納場所にも困らないかおすすめですよ。
977971:2008/11/29(土) 23:02:27 ID:j8lIaZFsO
>>972
何のためにエネルギーが必要なのかを検証すれば解る!

両生類や爬虫類のように省エネしないのは、鳥類と哺乳類、
何故なら、体温を調整していつでも動けるようにエネルギーを使う。

ただ、人間は体温調整はエアコン任せで、エネルギー摂取はし放題なんで、当然太る!

そこから考えて、鳥類や哺乳類の体温調整(熱の発生)を起こす場所はどこかがわかると必然的にダイエットの答えは出てくる。

978病弱名無しさん:2008/12/01(月) 23:16:36 ID:B7x/Rutk0
2ヶ月で106kg→96kg 
食事 朝バナナ 昼ガム 夜減脂だが普通に食事 レコーディング式導入 間食はガム
運動 夜45分から1時間のウォーキング(汗軽くかく程度まで)雨以外毎日
結果 ひざの負担が軽くなった、肝機能や血糖値、尿酸値の改善
やればできる
979病弱名無しさん:2008/12/02(火) 08:24:44 ID:cHmV7n2d0
>>978
夜食はどんなもの食べてる?
栄養価摂れてる?

身長や体格(骨格)が不明なので、体重そのものだけで判断するなら
この体重なら決して減らし過ぎではないと思うけど、それでもハイペースな減量だと思う。

栄養や基礎代謝に必要な最低限のカロリーが摂取できているなら良いんだけど
もしそれらが不足した無理なダイエットをしていると
脳が飢餓状態で命が危険にさらされていると判断して、必ずリバウンド起こして
これまでの努力が水の泡になるから気をつけて。

980病弱名無しさん:2008/12/02(火) 10:46:10 ID:F3j1IxYd0
基本は適度な運動、過食厳禁、毎日継続だな
981病弱名無しさん
基本はこまめな水分摂取に暴食(一口30回以上噛んで)だね!

間食は厳禁、但しガムは桶、暖かい服装をして深呼吸、8秒吸って12秒で吐く、
あるいは、8歩あるいて吸って、12歩あるいて吐く。

脂肪が燃焼して暑いけど上着は脱がないで腕まくりして冷ます。
オシッコ忙しいけどがんがりましょうね…