カフェイン過敏症 Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
お茶やコーヒーは好きなのに、飲むと
・気持ちが悪くなる
・目まいがする
・長時間にわたって眠りに入れなくなってしまう
という様な感じになっておいそれと飲めない人集まれ。

前スレ
カフェイン過敏症 Part 2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1160364606/

過去スレ
カフェイン過敏集まれ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1094376448/

カフェイン過敏症まとめサイト
http://www7.atpages.jp/~nocafe/pukiwikiplus/
2病弱名無しさん:2008/06/28(土) 21:13:27 ID:zDli7Tzm0
アンチ・ドーピングサイトにカフェインの害が載ってるよ
これ見て、お茶は麦茶に変えた

カフェイン
カフェインは用量依存的に中枢神経系を刺激し、生体に対して多くの有害作用を
持つことが知られている。表3にカフェインの作用をまとめる
http://www.jcf.or.jp/jp2/anti_doping/08.html


このサイトにカフェインは鉄分の吸収を阻害するって書いてあるね。
ttp://www.nstimes.info/09-2002/feature.htm
貧血ぎみの人=カフェイン過敏 かもね

カフェイン中毒
http://www.naoru.com/kafeinn.htm
3病弱名無しさん:2008/06/28(土) 21:16:01 ID:zDli7Tzm0
カフェインの科学―コーヒー、茶、チョコレートの薬理作用
http://www.amazon.co.jp/dp/4762230278
4病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:41:15 ID:9AxSNqfa0
以前はお茶が大好きでよく飲んでいたんだけど、
ある時を境に、飲むと
「身体はプルプルしないのに身体の中身がプルプル震える」状態になった。
妙な言い方だけど、実際そう感じる。

で、そうなる前後の事を思い返してみたんだけど、
そういえば同じくらいの時期に、鬱病の薬を飲んでいた。
コンスタンという軽い薬とパキシルという薬。
今は薬のお世話にはなっていないんだけど、なにか関係あるんだろうか?

ハーブティー、麦茶、杜仲茶、ルイボスティーと色々飲めるものはあるけど、
インド料理屋でチャイが飲めないのと、物凄く美味しいアールグレイを知ってしまった事と
なにより新茶の季節が辛い。
5病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:47:08 ID:5sBDK9Rr0
カフェインの取りすぎからカフェイン過敏が発動することは
多いみたいね。
6病弱名無しさん:2008/07/03(木) 12:34:00 ID:jQnLRsGV0
ホワイトチョコはセーフ?
7病弱名無しさん:2008/07/05(土) 01:43:52 ID:Kqibt9NBO
かなり疲れてるのに寝れないorz
9時くらいにペプシ飲んだのが行けなかったのか…
コーヒーとか寝る前飲むと絶対寝れなくなる
きっと私はカフェイン過敏症
8病弱名無しさん:2008/07/05(土) 01:50:25 ID:QRJNqlM00
同じくノシ
夜の7時に飲んだ1リットル98円の紙パックのコーヒー牛乳にやられました。
明日も仕事なのにw
9病弱名無しさん:2008/07/05(土) 08:50:03 ID:fK3cEkEJ0
ずっと昔、抹茶アイスで眠りにくくなると人に言ったら信じてもらえなかった。
アイスのピノのチョココーティングでも場合によってはダメなときがある。
10病弱名無しさん:2008/07/06(日) 20:23:20 ID:Lstuj2Nk0
ローズヒップティー買ってきた。
どんな味なのかwktk
11病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:38:37 ID:30iE7Gjp0
>10
酸っぱいので苦手な人もいるけど、慣れると美味しいよ!
ブレンドされたものならそれ程酸味は強くない。
12病弱名無しさん:2008/07/06(日) 22:09:06 ID:b9GA9+Ox0
>>10
合成酸味料の味と違ってトゲ?がなくておいしいよ。
13病弱名無しさん:2008/07/07(月) 09:30:17 ID:PpKkwUZ6O
いままさに気持ち悪い

お酒飲んで酔っぱらった後みたいに気持ち悪い

むくみが気になってコーヒーとお茶飲んでたら

飲み過ぎたみたいでクラクラする


やばい
14病弱名無しさん:2008/07/09(水) 09:12:23 ID:ndoiazfp0
>>11
>>12
ハイビスカスとのブレンドでちょっと酸っぱかったです。
3杯目で慣れました。
15病弱名無しさん:2008/07/09(水) 15:02:17 ID:i9W5Vyva0
カフェイン中毒で精神病みたいになってる人いますか?

俺が7年そういう症状があって、カフェインやめてあっさり治った。

治るまで不安だと思うんで、いろいろ質問に答えますよ。
16病弱名無しさん:2008/07/09(水) 18:51:12 ID:e0Z8vLZm0
>>15
どういう症状があったんですか?
17病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:35:02 ID:Z7VE1KLx0
>>15
躁鬱ですか?
18病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:48:57 ID:i9W5Vyva0
ここに書いてある症状そのまんま

http://www.naoru.com/kafeinn.htm

一見すると精神病とまったく一緒。
多少波はありつつも、こういう症状の人は疑ったほうがいい。
ある一定以上を飲み続ける、マジで精神崩壊しかける。

脅しじゃないからねー。
19病弱名無しさん:2008/07/09(水) 20:53:55 ID:e0Z8vLZm0
私の症状は
パニック発作
赤面症
小心者の性格(対人恐怖症なのかな?)
でした。
カフェイン止めたら治りました。
パニック発作の原因がカフェインかも?というのをつきとめ、
止めたら治ったのですが、
まさか、赤面症と対人恐怖症の原因もカフェインとは止めてから気づきました。
それまではそういう性格なんだと思っていたもので。
確かにリンク先の症状もありましたね。
20病弱名無しさん:2008/07/09(水) 23:44:51 ID:C0ZnaPWJ0
私もほとんど当てはまってました。
もともとストレスからくる体の症状があって
コーヒーや風邪薬を飲むとするとさらに過敏になってたので
(死んでしまうかと思うような恐怖感が襲う)
これはおかしいと思い、止めると同時に心療内科に通いました。
今は治りましたが。
21病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:20:30 ID:jBHiJ9Yh0
6年間ずっと自分はうつ病だと思ってた。症状は
不眠・焦燥感・不安とかで、高校んときはとにかく
辛かったな。自由な時間が増えるほどコーラとか
カフェイン入ってるジュースを頻繁にのんでたから
それが原因だった。
最近牛乳とスポーツ飲料しか飲まなくなって
体調かなりいい。
22病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:36:58 ID:3NPRg3q90
私は麦茶と氷水が最強です
どうしても飲みたくなったらチコリーコーヒー
23病弱名無しさん:2008/07/10(木) 00:54:15 ID:iQT4X+BO0
カフェインに中途半端に弱い人が、重症化する傾向にある。

カフェイン飲んですぐ「うあぁぁ」って体調崩すタイプは大丈夫。
ちょっと飲んで気づくから。

ただ、中途半端に弱いとすぐ気づかなくてずっと飲み続けて、
気づいた時は http://www.naoru.com/kafeinn.htm この症状。

そしてやめて半年以上たって自分の体調回復具合を見て驚く。
カフェインってめちゃくちゃ怖いです。
24病弱名無しさん:2008/07/10(木) 01:37:16 ID:jBHiJ9Yh0
チョコレートとかコーヒーを旨く感じてしまうのは
、無意識に体がカフェインを求めてるからなのかな?
25病弱名無しさん:2008/07/10(木) 11:34:28 ID:3NPRg3q90
それが中毒なんじゃないかと。

もしくは体が糖分をほしがってるか。
26病弱名無しさん:2008/07/10(木) 16:27:54 ID:/OiMLrzD0
>>25
中毒か… 気をつけます
27病弱名無しさん:2008/07/11(金) 04:17:47 ID:kAQWT1iZO
>>18‐22
だいたいどのくらい辞めたら治りましたか?
若いのに不整脈やらめまいやらで体力がじぃさん並になったのはコーヒー飲み始めてからだよ。
スポーツしてるのに体力落ちまくり…
28病弱名無しさん:2008/07/11(金) 11:30:12 ID:F5Aqe+ZF0
>>27
個人差があるよ。

俺はめちゃくちゃ酷い禁断症状が出て日常生活も厳しかった。

酷い症状は1ヶ月〜2ヶ月で去って、半年以上たった今、
99%完治。たまにダルくなるくらい。これはあと少しかな。


他の人の体験談とかでも、半年が目安っぽい。
ただ個人差あるからあなたくらいの症状ならもっと早く治るかも。
29病弱名無しさん:2008/07/11(金) 18:57:04 ID:kAQWT1iZO
>>28
ありがとうございます。
半年が目安ですか〜。
不整脈やめまいやら毎日だるいやら緊張やらが続いてます。
以前はそうでもなかったんですけど
逆立ちしたり長時間バスケやったり、力入れたりすると顔が真っ赤になるようにもなりました。
これは結構辛いです。
その間に酒とかは飲みました?
俺は良く飲みに誘われるんで酒はちょっと控えられないです(汗
30病弱名無しさん:2008/07/15(火) 19:21:10 ID:unK7SVtO0
ローズヒップ慣れるとおいしいね。
31病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:48:03 ID:YL5r8Kb60
色もきれいでビタミンCもたくさんだしね。



32病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:28:14 ID:zO3kCGLl0
皆さん遺伝的にはどう?

俺も確実にカフェイン過敏症なんだけど、
両親兄弟ともに普通。

みなさんはどうすか?
33病弱名無しさん:2008/07/15(火) 22:37:04 ID:4fj2u3qa0
遺伝かどうか知らんが母親と妹もカフェインに少し弱いようだ。
弱いというか、効き目が強く出るタイプというか。
そういう母親だったからだろうか、
自分は小学生のころコーヒーを飲ませてもらえなかった。
34病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:52:39 ID:AnfEx3ce0
ルイボスティーは抗酸化とかで身体にいいらしいね。美味しいし。

香り付きのルイボスティーってあるけど、
以前どこかの通販で、デザート系のフレーバーのを売ってた。
今は扱ってないみたいなんだけど凄く気になる。

>32
弟がお茶類が好きでよく飲んでるし
両親はコーヒーを毎日ガンガン飲んでるけど、
そういう話は聞いた事が無い。
家族の中で姉と自分だけがカフェインに弱い。
ちなみに家族の中で二人だけがアレルギー体質で喘息持ち。
もしかして、なりやすい体質があるのかな?
35病弱名無しさん:2008/07/16(水) 23:17:39 ID:yZw4BfCV0
過敏さの大小は個人差があれ、カフェインに依存してる人はみな
人生の何かを引き換えにしてることに気づいてないだけなんだよ。
36病弱名無しさん:2008/07/16(水) 23:36:19 ID:xKU7sNVK0
不眠症の8割がカフェイン原因だって
聞いた事あるんだけど、ソースどこだっけ・・・忘れた。
37病弱名無しさん:2008/07/17(木) 10:09:20 ID:q/+Xcx0H0
ローズヒップって1杯あたりどれくらいの量入れたらいいのかな?
38病弱名無しさん:2008/07/17(木) 18:57:44 ID:Z7vIJ2ML0
>37
マジレス。袋に書いてある量w



ローズヒップだけのは買ったことないから知らないけど、
色々とブレンドされてるものなら、だいたい
茶さじ一杯=カップ一杯 くらいじゃない?
普通のお茶の感覚で飲めるようになってると思う。
少な過ぎると明らかに薄!ってなるから、そこは好みで調整したらいいよ。
39病弱名無しさん:2008/07/17(木) 20:55:49 ID:JyUmp2iZ0
>>37
ローズヒップのみで飲んでます。
わたしのには袋に茶さじ2杯となっています。
40病弱名無しさん:2008/07/17(木) 21:14:03 ID:YiwivxMc0
やっぱカフェイン断ちすると調子いいわぁ。
でも暑いとコーラとかで清涼感味わいたくなるんだよなぁ・・・(´・ω・`)
41病弱名無しさん:2008/07/17(木) 22:07:30 ID:4u0PDLOK0
つサイダー
42病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:46:08 ID:tzTgWgdt0
つクリガイ
43病弱名無しさん:2008/07/18(金) 01:14:23 ID:kFFkzoRy0
つカルピス
44病弱名無しさん:2008/07/18(金) 09:23:08 ID:Ho7ZPB+10
ローズヒップ実食べる?
45病弱名無しさん:2008/07/18(金) 18:20:24 ID:ZvXYlvDM0
>44

以前化粧板か美容板で流行ったときは、
出涸らしもとっておいてジャムにするとかいうのを読んだ事がある
栄養素を無駄にしないため…とかだった筈
やり方は知らない。
46病弱名無しさん:2008/07/20(日) 01:23:24 ID:rR54r6rV0
カフェインに税金かけて、もっと高くすればいいんだよな。
タバコや酒と同じような扱いにすべきだ。
47病弱名無しさん:2008/07/20(日) 01:54:33 ID:vz/xbDB30
カフェインの被害って普通にあるのに、
何で議論されないのか不思議でならん。
風邪薬にも入ってたりして笑えない。
48病弱名無しさん:2008/07/20(日) 03:06:32 ID:PilZ32KR0
うっかり、人にすすめられるまま、午後5時に飲んだ缶コーヒーでまだ寝られない。
コーヒーは好きだけど、家では常にデカフェを飲んでる。
先日、台湾旅行して、薬膳料理と中国茶ばっかりで5日過ごした後、コーヒー飲んだらマジで『コーヒーは刺激物』というのを実感した。
昔、ブラックの500mlを抱えて歩いてた時期もあったけど、今思うとすごく戦闘モードだった気がする。
49病弱名無しさん:2008/07/20(日) 10:04:41 ID:mQuQ2XEQ0
ウーロン茶を貰ったので久しぶりにカフェインを取ることとなった。
10分後には頭痛が痛いですorz
安西先生、助けてください。
50病弱名無しさん:2008/07/20(日) 21:09:58 ID:9J7aIn+CO
それでは今日は、心と体のエッセイスト マドモアゼル愛先生に来ていただいているので伺ってみましょう。
51病弱名無しさん:2008/07/21(月) 00:13:53 ID:+t9Gl1tu0
カフェインレスコーヒーってどう?
ネスカフェの赤い蓋のとか、飲んでみたいんだけど
駄目だったら無駄になりそうで迷う
52病弱名無しさん:2008/07/21(月) 00:41:05 ID:Fk6BeHFc0
ダメだったら人にあげるとか・・・

私はもともとブラック苦手でカフェオレ派だったから
穀物コーヒーで充分満足してます。
53病弱名無しさん:2008/07/21(月) 01:07:37 ID:+t9Gl1tu0
うーん
あげればいいんだろうけど
そもそもコーヒー飲む人がカフェインレスで満足できるかが問題?
貰ってくれたとしても、影でイラネーヨとかうざがられたらなんか悲しい。
ウチの父と買い物に行った時、それ手に取っただけで
そんな不味そうな物買うだけ無駄だとか説教が始まってウヘァ

水出しコーヒーもカフェイン少ないと聞いたけどどうなんだろう?
片っ端から試してみるかな………
54病弱名無しさん:2008/07/21(月) 01:26:51 ID:Wor9hj3J0
>>51
持ってるけどあんまりおいしくないよ。なんか物足りないっていうか。
脱カフェインする過程でアロマ成分とかも減っちゃうのかね。
55病弱名無しさん:2008/07/21(月) 01:53:49 ID:9T45/UNp0
コーヒーが大して好きじゃない俺は全然大丈夫だった。
そもそもコーヒーがうまいと思った事は一回もないし。

ただラテ系とか、チョコレートとかは好きだったからそれは痛いかな。

普段の飲み物はミネラルウォーターと麦茶。
56病弱名無しさん:2008/07/21(月) 02:32:25 ID:foKot+ns0
ネスとかじゃなくて豆のデカフェを飲むことがある。
最初はだいじょうぶだったが、だんだん過敏性が上がってきたのか、
それでもダメなことがある(手のふるえとかではなく飲んだあとの頭痛)。
なのであまり飲まなくなった。
まあ、豆のデカフェはインスタントよりうまいとは思う(とくに香り)。
ローストの程度も注文できるし。
ただ、この豆のデカフェもモノによってカフェイン除去率が違う。
57病弱名無しさん:2008/07/22(火) 08:57:55 ID:n9HuM/gb0
Illyのデカフェはうまい。缶に緑のラインのやつ。最近は成城石井で普通に売ってる。試してみて。
ラヴァッツァはまずすぎ。
58病弱名無しさん:2008/07/24(木) 17:38:42 ID:S9J+emDE0
ほとんど徹夜状態で、昼間寝るわけにいかないんで仕方なくコーヒー飲んだ。
おかげで眠気は感じずに済むけどすごく気分悪い。
何か持つと小刻みに手が震えてるのがわかる。
寝不足頭でぼんやりしてるくせに、不安で何かせずにいられない。
59病弱名無しさん:2008/07/24(木) 20:55:14 ID:S9J+emDE0
あんまり苦しいんで5HTP飲んだら、しばらくしてふっと楽になり
早くて短かった呼吸もゆったりになった。まだちょっと不安感残ってビクビクしてるけど…。
朝のコーヒーが切れてダルくなり午後3時にまた飲みなおしたのが悪かったのか。
今度から徹夜明けのコーヒーは午前中の一杯だけにしておこう。
60病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:05:01 ID:4pUod1/k0
いや、やめた方がいいよ完全に。

マジで。
61病弱名無しさん:2008/07/24(木) 21:20:11 ID:S9J+emDE0
んなこと言われなくてもわかってるよ。
誰だって好きで徹夜するわけじゃなし。
背に腹変えられないこともある。
62病弱名無しさん:2008/07/26(土) 00:19:15 ID:KD1O7IaF0
カフェインは脳にダメージを与えると
聞きました。具体的に脳がどうなるのか
解る方いたら教えてください、お願いします。
63病弱名無しさん:2008/07/26(土) 02:04:45 ID:v1hmvsrh0
な、なぜそんなこと知りたいんだ?
64病弱名無しさん:2008/07/26(土) 02:37:35 ID:KD1O7IaF0
>>63
俺、確実にカフェインが原因だと思われる症状
でちゃってるんです。なので気になりました。
65病弱名無しさん:2008/07/26(土) 03:04:59 ID:nMPyunmB0
脳に直接的なダメージはないと思うよ。
どこ見てもそういう症状載ってなかったし。

ただ精神的なものとかは影響あるよもちろん。
弱い人ならなお更。
66病弱名無しさん:2008/07/26(土) 03:35:56 ID:KD1O7IaF0
>>65
じゃあシンナーやってる人みたいに脳みそ
が溶けちゃってるってことはないんですね。
どうもありがとうございました。
67病弱名無しさん:2008/07/27(日) 19:04:47 ID:6aOIaLjw0
もうカフェイン物は絶対取りたくない…orz
自分は学生で、どうしても月曜までに出さなくてはいけない課題があり、徹夜。
その時に、アイスコーヒーをペットボトル(900ml)のをチビチビ飲んでいたんですが…。
残りコップ1杯分くらいになったとき異変。
だんだんイライラしてきて、集中力が切れ、ペンが止まる。
(とにかく物を破壊したい衝動に駆られる)
疲れたのかな?と思い、残りを一気飲みし、気合を入れるはずでした。
しかし10分くらいが経過したところでパニックに。
勉強は切り上げ、仮眠を取ろうとしましたが眠れず。
その時、過去の嫌な記憶が走馬灯のように渦巻いてさらにパニック→過呼吸
だんだん、呼吸の仕方が分からなくなってくる。
今は病院でお尻に注射、点滴を受けたことで良くなりましたが…。
9時間ずっと意識呼吸で体力も限界…意識が遠のくのが分かりました。
凄く怖かったです…;;
68病弱名無しさん:2008/07/28(月) 23:50:05 ID:mPkirLKr0
最近はペットボトルのラベルでも、TVCMでも
ノンカフェイン表示が目に付くようになった。

雑誌の広告でもあるドリンクの説明文で
カフェインで疲れが取れたと錯覚させるような栄養ドリンクではなく〜って
書かれていた物があった。
やっぱり栄養ドリンクのカフェインはそういう錯覚をさせるためのものなんだね。

過敏症の人が増えてきているのかな。
69病弱名無しさん:2008/07/29(火) 00:08:02 ID:2/WLXniX0
別に欧米信者でもなんでもないけど、
欧米だとカフェインはちゃんと悪者になってるのがうらやましい。

日本はどう考えても被害者たくさんいるのに、
いつまでたっても、ちょっとした興奮剤程度の扱い。
70病弱名無しさん:2008/08/01(金) 03:27:22 ID:X2CK+exZ0
>>67
カフェインによる興奮・覚醒作用があったであろうことは否定しないけど、
その事例のみでカフェインを「完全悪者扱い」するのはどうかなあ。
フェアじゃないと思う。

というのは、まず、珈琲900ccというのが飲みすぎということです。
それから状況的に「徹夜の必要性にかられている」ストレスがかかった状態ということ。
文全体から推測するに、かなりのストレスだったのでは?

あなたはかなり集中力がある人じゃないかと推測するのですが、どうでしょう?
周りの音も気づかないほどのそういう集中力があって、気持ちのパワーの振れ幅が
結構すごい。ようやく課題が終わって、いつもだったらすっとリラックスできる
のに、又それを待ち望んでいたのに、ここでカフェインの薬理作用が邪魔して
それが出来ない。で、ややパニックになった。運悪いことに、それが過呼吸にまで
なってしまった。たとえば、同じ珈琲のみながらの徹夜だとしても、
ゲームをやりながらとか、自分の好きなことをしながらっていうんだったら
きっと何も起こらなかったのでは?などと私は考えてしまったのですがどうでしょう?
もっとも、何をするにしても珈琲(カフェイン)を摂取してなかったら
何も事件は起こっていないのでしょうし、カフェイン過敏症というのを否定するものでもありません。

あとは珈琲は無糖でしたか?というのは、仮に珈琲が無糖だったとして、他に何も
食べ物等口にしていないのだとしたら、激しい頭脳活動で体内の糖分が
消費されて低血糖状態になり、それが追い討ちをかけた・・なんてことも
私は考えたのですがどうですか?
71病弱名無しさん:2008/08/01(金) 04:47:22 ID:Gw/Sb4jC0
1日1本栄養ドリンクを飲むんだけどどうも最近調子が悪い。
脈は飛ぶしだるいし。
栄養ドリンク1本程度を原因にするのは無理があるかな。
72病弱名無しさん:2008/08/01(金) 11:17:02 ID:6EQNuwPZ0
風邪薬で具合が悪くなる人もいるぐらいだから
ドリンクも原因になるんじゃない?
73病弱名無しさん:2008/08/01(金) 12:51:14 ID:sipeDJov0
>>71
カフェイン過敏は、栄養ドリンク一本でも十分そうなる。
74病弱名無しさん:2008/08/01(金) 15:41:26 ID:X2CK+exZ0
>>71
飲むのやめて様子みればすぐわかることじゃん。
75病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:41:05 ID:rIeB6RDk0
「コーヒー嗜癖」
そうとは知らずに無数の人に使われているが、コーヒーも強力な薬物である。
すべてのカフェイン飲料の中でも、コーヒーはとくに強力で、からだへの刺激
と嗜癖性がいちばん強い。わたしの推測では、コーヒー愛好者の八割は嗜癖者
だと考えていい。その嗜癖は身体的なもので、急に摂取を中断すると明らかな
禁断反応を呈する。コーヒー嗜癖のおもな特徴はつぎのとおりである。

○この薬物を毎日使用する。とくに朝が多い。コーヒーをのまないという日がない。
のむ量はあまり重要ではない。わたしは一日一杯しかのまない真正の嗜癖者を
たくさん知っている。

○排便の促進をコーヒーに依存している。

○エネルギーのサイクルがコーヒーにコントロールされている。
午前中は元気だが夕方には活気がなくなるというパターンが多い。

○24時間〜36時間コーヒーをのまないと禁断症状がはじまる。反応は無気力になる、
怒りっぽくなる、拍動性(血管性)の頭痛がひどくなるなどで、悪心や嘔吐が起こる場合
もある。それらの症状は36時間〜72時間つづく。何らかのかたちでカフェインをとると、
症状がすぐに消える。
76病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:41:48 ID:rIeB6RDk0
われわれの文化がコーヒーを積極的に是認し、その使用を奨励しているので、
コーヒー嗜癖者のほとんどは自分が薬物を摂取しているとは考えず、コーヒー
が人体のさまざまな器官系に害作用をおよぼすという事態を放置している。

医師の多くもコーヒー嗜癖者なのでコーヒーの本質を知ろうとせず、さまざまな病気
の原因になっていることに考慮がおよばない。いま、わたしの手元に「コーヒーには
何を入れればいいのでしょうか?」と題するアメリカ心臓協会のパンフレットがある。
コレステロールの心配をしているラリーという男性と協会の医師による、一問一答形式
の啓蒙用パンフレットだ。

ラリーは「1日に4〜5杯のコーヒーをのみ、そのたびにスプーン1杯のクリーム類を
入れる」習慣がある。パンフレットはクリームの害を説き、多不飽和(と大量の添加物)
でできた、ミルクを含まないコーヒー用のクリームをすすめている。アメリカ心臓協会
はこの程度のコーヒー嗜癖はまったく正常だと考えているらしく、コーヒーのほうには
医学的な関心を示していない。実際は、クリームは別にしても、コーヒー自体が
コレステロール値を上昇させ、心臓病のリスクを高めることに一役買っているのである。
77病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:42:53 ID:rIeB6RDk0
わたしのカルテには、コーヒーをやめてもらっただけで長年の慢性症状が劇的に
治ったケースが山ほどある。典型的な例を紹介しよう。

12年間にわたる泌尿器の機能不全に悩んでいた33歳の女性の例だ。職業は弁護士である。
医者嫌いで、初診のとき、わたしのところにくるのにも大変な努力を要したといっていた。
症状は頻尿と尿意緊迫からはじまり、それが悪化の一途をたどってきた。何人もの医師の
診察を受けたが、何の異常も発見されなかった。異常所見がないにもかかわらず、医師た
ちは彼女に抗生物質を連続的に投与し、尿路麻酔をかけた。他に打つべき手をもち合わせ
なかったのだ。それでも症状が改善されないと、今度は彼女を変人あつかいにしはじめた。
愁訴はみんな彼女のあたまの中でつくられたものだと判断されたのだ。すっかり嫌気がさ
した彼女は自分で治そうとしたが、症状はますます悪化していった。そこでまた、別の医
師をたずねた。12年間で20人の医師の治療を受け、全員から不愉快なあつかいを受けたと
いうことだった。

やがて、あたらしい症状が出てきた。性行為に痛みがともなうようになり、結婚生活が破
綻しかかった。医師の診察を受けたが、そのときも原因は見つからなかった。症状を訴え
つづけると、無理やりに尿道再建手術を受けさせられた。つらい手術を受けさせられた。
つらい手術で費用も高かったが、症状の改善が見られるどころか、2つの別の問題が生じた。
手術の直接的な影響からきたストレス尿失禁(咳やくしゃみで失禁が起こる)と、尿滴下(排
尿力がなく、外尿道口から滴下する)を呈するようになったのである。わたしのところにき
たとき、彼女は医師にたいする怒りをあらわにしていた。
78病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:43:39 ID:rIeB6RDk0
わたしは、12年前の、最初に症状が出たときの彼女の生活についてたずねることから問診
をはじめた。ストレスが多い時期だったことがわかった。家を離れて大学に通い、法学部
に行くために猛勉強をしはじめたころだ。それまでとは生活が一変した。食事が不規則に
なった。夜中まで起きて勉強していた。そしてコーヒーをのみはじめた。コーヒーという
ことばを聞いたとたん、わたしの耳はピンとそばだった。コーヒーの摂取習慣について細
かく聞いてみた。彼女は1日に「たったの」1〜2杯しかのんでいなかった。本人はまった
く問題にもしていなかった。しかし、のみはじめてからは、コーヒーなしでは1日も過ご
せないからだになっていた。1日2杯以上のむことはなかった。2杯以上のむと、手がふる
えて、下痢になるということだった。それで彼女がカフェインに非常に敏感な体質である
ことがわかった。手のふるえと下痢は、神経系と消化器系にコーヒーの毒性が働いている
ときの症状である。その女性は、泌尿器系も(とくに女性においては)コーヒーの標的である
ことを知らなかった。わたしはコーヒーを一切やめるように指示した。禁断反応が出るか
もしれないから、実行は3日間の休みがあるときまでは待つようにいった。頭痛が起こっ
たらアスピリンなどの鎮痛剤をのむこと、ただしカフェイン入りの鎮痛剤は避けること、
という注意もあたえた。そしてイメージ法の練習の仕方を教え、尿道の治癒を促進するの
に役立つ生薬をもたせた。

つぎに会ったとき、その女性は別人のように明るくなっていた。禁断反応は丸3日つづい
て、その激しさに驚いたといっていた。泌尿器系の症状はすべて消え、再び出ることはな
かった。彼女はまた、不安のレベルも90%はさがったことがわかったと報告して、「いまま
では自分に不安があることさえ気づかなかったんです」といった。そしてわたしにこうた
ずねた。「12年間で20人ものお医者さんに診てもらったのに、なぜコーヒーが原因だと教
えてくれなかったのかしら」
79病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:44:32 ID:rIeB6RDk0
もうひとつのケースはこうだ。鉱山会社に勤める40歳の治金学者の男性が「悪質な頭痛」
を訴えてきた。頭痛は20年前からはじまり、いまでは毎日起こるようになっていた。痛み
は拍動性で、エキセドリン(鎮痛剤)でしか治らなかった。頭痛は1日1〜2回起こり、その
たびにエキセドリンを2錠のんでいた。また、1日に1〜2杯のコーヒーものんでいた。何
人かの医師の治療を受けたが治らず、徹底的な神経学的検査をする必要があるといわれて
いた。

血管性頭痛の拍動痛は、頭部の細動脈の拡張から生じる。カフェインは動脈を収縮させる(カ
フェインは実際に血管性頭痛の緊急治療薬として使われている。ただし、非嗜癖者だけに
しか使われない)。カフェイン嗜癖者の場合、動脈はつねに収縮する力が働いている。その
結果、反対につねに拡張しようとする力働く(だからカフェインの禁断反応は血管性頭痛が
主症状になる)。エキセドリンが有効でアスピリンが無効の血管性頭痛はまず「カフェイン
性」のものである。エキセドリンにはカフェインが含まれているからだ。わたしは彼にコ
ーヒーとは縁を切るように指示してから、禁断反応の対処法(休息・気晴らし・忍耐・頭痛
にはふつうのアスピリン)にかんするお決まりの激を飛ばした。

彼つぎの週末にそれを試み、禁断反応が終わった直後に電話で結果を報告してきた。
「豪勢なものでしたよ」と彼はいった。「20年間待ちつづけた正真正銘の頭痛を、ついに味
わったって感じです」。正直な表現だった。それ以来、頭痛は再発していない。
80病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:45:28 ID:rIeB6RDk0
もうひとつ。「キャニオンランチ・スパ」にいたわたしのところに、6年間下痢で悩んでい
るという40歳の女性が相談にきた。無痛性の下痢で、食事との関連はなさそうだった。外
国旅行もしていないし、特別に強いストレスがあるわけでもない。下痢と、それがひどく
なっていくのではないかという不安以外には、とくに症状はなかった。それまではずっと
健康だった。ちゃんと食べ、規則的に運動していた。タバコやアルコールもやらなかった。
ただ、1日にコーヒーを4杯ほどのむという習慣があるだけだった。
 
彼女は最初、下痢が2週間つづいたので医師の診察を受けた。薬をもらったが何の効果も
なく、かえって不快な副作用が出た。その薬の服用をやめて、ナチュロパシーの医師に相
談した。ミルクと砂糖の摂取をやめるようにいわれて、ホメオパシーの薬をもらった。下
痢は止まらなかった。最初の医師のところに戻って相談すると、その医師が細かい検査を
してくれた。検査結果はすべて正常だった、寄生虫かもしれないといわれ、アメーバを殺
すフラジルという薬をくれた。下痢に変化はなかった。それから、「さんざん迷ったあげく」
に、胃腸専門医をおとずれた。専門医は上部および下部消化管のX線撮影とS状結腸鏡検
査を含む精密な検査をした。その結果は、下痢を起こす「器質的原因なし」というものだ
った。

その女性は6年間の治療歴を話しているうちに、だんだん激してきて、泣きながらこうい
った。「腸がすっかりおかしくなっちゃったんだわ。このスパにきて4日たつけど、今度は
ずっと便秘してるんですもの」。わたしの耳がまたピクッと動いた。そのスパはカフェイン
飲料を出していない。「ここでコーヒーをのんでいますか?」とわたしはたずねた。着いて
からは1杯ものんでいなかった。頭痛は?前々日からひどい頭痛に悩まされていたが、彼
女はそれを急に激しい運動をしたせいだと思っていた。わたしは彼女の下痢がコーヒー常
用の症状であり、コーヒーさえやめればすぐに治ると説明した。ただし、薬を使わないと
大腸が自然に回復するまでにやや時間がかかる。そこで、水をたくさん飲み、車前子(オオ
バコの種子)をのむように指示した。
81病弱名無しさん:2008/08/02(土) 09:46:06 ID:rIeB6RDk0
患者を惨めな思いにさせ医師を当惑させるこうした慢性症状のデータなら、この章が埋ま
るほど挙げることができる。コーヒーの嗜癖的な使用をやめたとたんに快癒したケースば
かりである。

コーヒーにかんする注意をまとめておこう。

◎コーヒーは強力な薬物である。コーヒー好きで、ときどき便利な興奮剤として使い、
何の害作用もない人は、のんでもかまわない。しかし、毎日欠かさずのんでいる人は、
まず嗜癖者になっていると考えなければならない。

◎多少でも以下の症状および疾患がある人はコーヒーをのんではならない。片頭痛・
振戦(ふるえ)・不安・不眠・不整脈・冠動脈性心疾患またはその家族歴・血清コレス
テロール値の高い人・高血圧・胃腸疾患・泌尿器疾患・前立腺疾患・乳腺症・
月経前症候群・緊張性頭痛・発作。

◎コーヒーを避ける理由のある人はカフェインぬきコーヒーも避けること。カフェイン
ぬきコーヒーは不活性飲料ではない。少量のカフェインに加えてカフェイン以外の
コーヒーの活性成分が含まれ、それが神経系・消化器系・心臓血管系・泌尿器系を
刺激する。水処理または溶剤抽出によるカフェインぬきコーヒーも、毒性化学物質の
残留が考えられるのでのんではならない。

◎コーヒー嗜癖はアルコール嗜癖やタバコ嗜癖にくらべれば克服しやすい。ただし、
時間とエネルギーに余裕があり、何の拘束もない自由な3日間をつくって、そのときに
摂取停止を試みること。コーヒーに意識が向かわないように、何か別の気晴らしや楽
しみを用意しておくといい。48時間〜72時間の脱力感・頭痛は覚悟しておくこと。
その間は絶対にカフェインを摂取してはならない。

◎康食品にはコーヒーの代用品がたくさんある。煎った穀物・食物の根・ドングリ
などからつくった、安全なものである。商品によって品質に差がある。そうした
代用品か非カフェイン性のお茶を試飲して、気に入ったものを選び、それを習慣的
にのむ飲料に決めておくといい。
「ナチュラルメディスン」より
82病弱名無しさん:2008/08/02(土) 13:24:17 ID:GXtFVRwP0
紙パックのコーヒーにもカフェイン入ってるのかな?
83病弱名無しさん:2008/08/02(土) 19:57:42 ID:rqCZHeu+0
>>82
インスタントコーヒーにもカフェインって入っているくらいだから、
特別に調整されたもの以外だったらカフェインは入っていると
思っていいと思う。
84病弱名無しさん:2008/08/02(土) 20:48:36 ID:H7HkWe5t0
ミロもカフェイン入ってるけど、あれ子供に飲ませるってどうなの
8571:2008/08/02(土) 23:51:22 ID:PMkbbWVt0
栄養ドリンク抜いて3日目ぐらいだけど多少楽になった感はある、
まだ飛んでるけど しかし原稿の締め切りが近いのでどうしても
カフェインが欲しくなってしんどい。
86病弱名無しさん:2008/08/03(日) 00:45:43 ID:yzRFq9nb0
>>85
まあそれだけ今までカフェインに依存してたってことだな。

こないだ脳科学者の茂木さんがテレビに出てたけど、
「朝は一番脳が活性化して云々、自分は仕事をみんな朝に集中して云々」
ともっともらしく言ってた。すごいなと思ってみてたけど、
ちらっと言った「コーヒー飲んで」ってとこが気になった。
朝っぱらから元気なのはカフェイン依存の典型的症状なんでは。
脳機能とか関係なく、無意識にカフェインで生活リズムをコントロールしてるだけだったりして。
8771:2008/08/03(日) 03:18:49 ID:fJOl1b4N0
>>86
普段から忙しくない時は飲まないとか心掛けてたんだけどね
今回ちょっと修羅場が長く続いているから限界を超えたんだと思う

眠くなったから飲むだけとか思ってたけどその時点でもう十分依存
だったんだなぁ。
8867:2008/08/04(月) 12:18:50 ID:3rUCTUIc0
>>70
しばらくスレから離れていました。
レスが遅れてごめんなさい。

あの一件があってからはカフェインをしばらく控えていましたが、
昨日久しぶりにダイエットコーラを飲みました。
70さんの言うとおり、精神面でのストレスが左右したのかなと思います。
(現に、昨日はなんら症状がなかった)
私の主観だけで物言いをしてしまって、申し訳ありませんでした。
自分は鬱持ちで、医者からも診ていただいたのですが、
カフェインが運悪くトリガーになっただけとのことだとか。
学生さんには、こういう例もあるんだよ、と知ってもらいたかったんです。
語弊のある書き方をしてすいませんでしたm(_ _)m

それと飲んでいたコーヒーは微糖で、
その日はトルティーヤ?(お菓子のタコス)をつまんでいました。

最後にですが。
なんといっても今回の汚点はカフェインの飲みすぎにあったと思います。
厚かましいようですが、皆さんも飲みすぎにはお気をつけください。
89病弱名無しさん:2008/08/07(木) 11:40:57 ID:YfkgGA7V0
>>86
>「朝は一番脳が活性化して云々、自分は仕事をみんな朝に集中して云々」
ともっともらしく言ってた。すごいなと思ってみてたけど、
ちらっと言った「コーヒー飲んで」ってとこが気になった。
朝っぱらから元気なのはカフェイン依存の典型的症状なんでは。

カフェイン過敏症でなく、一般平均レベルの量でお茶やコーヒーを飲んで
健康被害が出ないということならそれは依存症じゃないでしょう。
朝コーヒーとかお茶を飲んでシャキっとさせるのは多くの人が行っている習慣だし。
コーヒー飲んで健康を害するのがよくないわけであって。
90病弱名無しさん:2008/08/07(木) 12:14:09 ID:coCy97ho0
>>89
上のコピペ読んだ?かなり前にも貼られたが。
量は問題じゃないんだよ。依存してるってのはここで問題になってる
過敏症や健康障害とは違う問題だからな。要は自分が送ってる生活のリズムを
どれだけカフェインに頼って作ってるか、カフェインを抜きにしたら成り立たないかどうかってとこだから。

>朝コーヒーとかお茶を飲んでシャキっとさせるのは多くの人が行っている習慣だし。
これが毎日そうしないとやっていけないならすでに依存である可能性があるんだが。
91病弱名無しさん:2008/08/07(木) 19:55:25 ID:NuM7SQUY0
質問です。
わたしはカフェインをどれだけ飲んでも、まったく効果が現れません。
念のため、先程もカフェイン錠剤 6個とコーヒー、紅茶などを大量摂取しました。軽くカフェイン 800mg 超過しています。
錠剤の箱には「1日三個まで、しかも一度に服用するの絶対禁止、マジやばいから」と かいてあります。
ですが、わたしには まったく関係ありません。
今も眠いです。カフェイン飲む前と変化ありません。
推測ですが、カフェインを分解できていないとか、そういうことでは ないかと思います。
わたしのような、カフェイン逆過敏症の人は いませんか。
また、わたしのような人は、どこを見ればいいでしょうか。
インターネット中の全部サイトを見ました。逆過敏症の説明は0件でした。世界中に。
わたしは新種の みちの病気ですか?
人間が進化しましたか?
何か情報をお持ちのかた、逆過敏症について教えてください。
何百じょうでも のめますよ。ギネス記録も かのうです。本当です。
92病弱名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:34 ID:wBDJ4g/30
カフェインは奥が深いのぅ〜

>記憶や学習に重要な役割を果たす脳の「海馬」の神経細胞が、
>心筋の細胞が収縮するのと同じ仕組みで記憶を形成し、その
>働きがコーヒーなどに含まれるカフェインによって増強され
>ることを、北海道大などの研究チームが明らかにした。研究
>チームは「認知症や記憶障害の薬の開発につながる可能性が
>ある」と話す。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080805-00000029-mai-soci
9389:2008/08/07(木) 23:25:19 ID:YfkgGA7V0
>>90
う〜ん、結論から言うと、自分はカフェインをこのスレの人たちみたいには
悪者とは思ってないのね。そりゃ〜、刺激物ではあるけど毎日の習慣の中に組み込まれて
なんら問題はなかろうと思っているんです。

つまり>>90さんが言いたいのは茂木氏の習慣もお茶、コーヒーじゃなくて
水とかならOKということでしょ? でも、それはどうなんかな・・・。
例えば、「朝、冷蔵庫に入っている冷えた水をコップ一杯キューッと
飲むことで頭をシャキっとさせる」って人は結構多いと思うんだ。ただ、そうした
人たちの中で「この水をキューっと飲むことがないと、どうもいまいち
スッキリしない」って人も多いと思う。この場合、この人たちは「冷たい水依存」
って事になるの?私は仮にそう診断するとしたってなんら悪いことはないと思うんだよね。
同じように朝コーヒーを飲んで頭をスッキリさせる「習慣」があったって
なんら悪いことはないと思う。

だから大前提としてカフェインを悪いものと見るか見ないかでしょ?
さらにはその「悪者と見る定義」なんだけど、私なんかとりあえずは
健康被害が出ないなら、他人に迷惑をかけないなら(煙草はこの点でどうしても
不利になる)いいじゃんって思えるんだけど、>>90さんは違うんだろうね。
>>90さんくらい厳しく考えるとするなら、逆に言うと依存のない生活って
ありえるの?

9489:2008/08/07(木) 23:27:12 ID:YfkgGA7V0
>>91
一番考えられるのはカフェインに対して鈍くなっているということ。これは
体の反応としても、知覚の意味でも。カフェインの効果を最も出すには
カフェイン絶ちをしないとダメです。3日くらい完全にカフェインを絶つ、
これが大事です。カフェインは毎日摂っていると人間の体は容易にカフェイン慣れするそうです。
ただ、それでも摂りすぎていれば胃が荒れてきたり、眠れなくなったり、
なんらかの自覚症状が出てきてしかるべき。でも>>91さんにそれが出ないということは、
本当に何の症状も出ていないか、あるいは>>91さんが鈍くてw実は胃がすごく
荒れているか、あるいは、カフェインですごく覚醒されているからこそ、
体調を感知するあたりの感覚が「飛んで」しまっていて、体調不良を
感知できないのかもしれません。・・・・と私は推測してみました。
いずれにしても>>91さんのような摂り方は体を壊すと私は思います。

>>92

カフェインに効果があるにしろないにしろ、
私自身は無水カフェインのような形で摂取するよりかは
美味しいコーヒーとか、美味しいお茶のような形で
口にしたいですねえ。
95病弱名無しさん:2008/08/08(金) 05:44:27 ID:iv3j6mGP0
長文書く奴は、カフェインで頭イカれてるタイプ。

もしくは普通の精神病患者。
96病弱名無しさん:2008/08/08(金) 08:46:34 ID:wujd8UcO0
>>94

返信ありがとうございます。
「カフェイン 耐性」あたりで検索すると、そのあたりのことが大量にヒットしました。
カフェインに なれた人なら、このような症状は普通にでるようです。
実は珍しくもなんともないと しって、少し残念です。
早速カフェインを禁止してみます。
97病弱名無しさん:2008/08/08(金) 08:52:41 ID:UmwvZcKr0
>>93
自分で健康被害が出ないって思ってるんならいいんじゃない?本当は違うけどね。
別に他人が知らず知らず健康を蝕んでいようと知ったことじゃないし。
98病弱名無しさん:2008/08/08(金) 09:11:36 ID:O/9hksoa0
ぁ、うちのお母さんこれだ〜。
私が小さい頃にこれになってから、チョコレートや正露丸・風邪薬も葛根湯しか吐くから口に入れられなかった。
けど、30年ぐらいしたら治った。(この前チョコレートが食べれるってすごいうれしそうだった。

99病弱名無しさん:2008/08/08(金) 11:17:21 ID:aSN2HkCWO
紅茶大好きです。
育児に疲れたりイライラすると二杯は飲まないと気がすみません。
飲んだことを覚えてたら夜明けまで眠れないことがよくあり、コーヒーゼリーやグリーンティーでも駄目だな。
でも、飲んだ翌日は飲まない日に比べて寝起きは良いように思う。
100病弱名無しさん:2008/08/08(金) 11:49:37 ID:ovmAK5uo0
紅茶の香りにはリラックス効果(テアニン)があるからね
緑茶にもあるはずだけど、香りは紅茶のほうが強いからかな
101病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:07:29 ID:7gAHeLRJ0
>>93
カフェインは脳の中枢神経に作用するが水は作用しない。
カフェインが入っているものを毎日飲んでいた人が止めると禁断症状が起きるが
水を飲んでいた人がやめても禁断症状は起きない。

シャキっとさせているのは単にアドレナリンが出て興奮しているだけ。
集中力が増しているのではなくて興奮しているのを集中できていると勘違いしている人が多い。

カフェインが原因で健康被害が出ているのに気づいていない人が多い。例え1杯でも。

以下参考まで
102病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:08:29 ID:7gAHeLRJ0
まず、ストレスは人の記憶力に作用する。
ほどほどのストレスは記憶力を強めるが、強い持続性のストレスは、逆に害
を与える。つまり記憶力はアドレナリンによって一時的に鋭敏になっても、
アドレナリンの大量分泌が続くと致命傷を受ける。
例えば虐待を受けた子どもや、ベトナム帰還兵のように長期間にわたってス
トレスを受け続けた人の脳では海馬の萎縮が起こっています。
カフェインには覚醒作用があるので短期的には記憶力を促進させる作用があ
る。しかし長期的にはマイナスの作用を及ぼす。
カフェイン、アンフェタミン、ニコチンは、有害なフリーラジカルを発生さ
せ、睡眠を妨げ、長期間大量に使用すると、記憶を曖昧にし、ストレスと同
じような作用を及ぼす。興奮性物質が脳に対し慢性的ストレスに似たような
影響を与えることから、実際のストレス同様、最終的には脳重量を低下させ
ることが指摘されている。これだけでも、脳の記憶保持力が低下する原因と
なる。『脳のお手入れ』
103病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:09:07 ID:7gAHeLRJ0
学生にコーヒー2杯分のカフェインの錠剤か偽薬を飲ませて、プレ
ッシャーのかかる検査を実施したデューク大学の研究がある。その
結果、カフェインを摂った学生の血圧は、偽薬を飲んだ学生の二倍
も上昇したが、注目すべきはアドレナリンのレベルだった。つまり
カフェインを摂ったグループでは、偽薬のグループの4倍もこのス
トレスホルモンが増加したのである。
研究者達が指摘したのは、カフェインは明らかにストレスを増大さ
せるし、その影響は一日に飲むコーヒーの量が一杯でも五杯でも同
じだということだった。『脳が老化する人、しない人』
104病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:09:46 ID:7gAHeLRJ0
カフェインは交感神経を刺激して人々を神経質かつ不安にし、時
には恐怖心さえ抱かせることがある。カフェインによって物事が
よく考えられるようになったり、仕事が出来るようになるのはお
そらく興奮作用によるものである。
毎朝一杯のコーヒーを飲まないと、精神的にも身体的にも鈍くな
り、集中力が欠け、怒りっぽくなることがある。
ところがコーヒ−を飲むと、頭の回転が速くなり、集中力が増す。
こうしたことから、人々はカフェインをスマート・ドラッグの一
つと考えるようになった。
しかし、実際にはその逆である。ディーンとモーゲンサーラーが
論評している対照を使った研究では、想起に関する試験の成績が
悪かった。『ブレイン・ブースター』
105病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:10:44 ID:7gAHeLRJ0
紅茶 と カフェイン
このようなことがあるとは考えてもみなかった。
それは5−6年前のこと。人は年齢と共に段々と身体や記憶力などが衰えてくる。
丁度人生の折り返し地点を下ったところ「これからは健康に配慮しなくてはいけない」
と思Iい、記憶力減退に対しては語学を始め、体力減退には水泳を開始した。これにより体の調子はまずまず快調であった。

せっかくだからさらに、今まで慢性的に行っていてそれがゆえに気づかないでいる体に良くない
他の事はないかどうかを考えてみた。 あった!10年以上に渡り週2回ペースの日本酒
(自由が丘「浜ふじ」にて)。しかし酒は旨い。純米酒、吟醸酒、これは絶対やめられない! 
それなら他にないか? あった!大学時代から20年以上毎日3−4杯は飲み続けているコーヒー 
これだ! 確かにコーヒーは体に悪そう。 基本的に子供が飲めない食せないものは体に良いとはいえない。
これを期にコーヒーを意識的に一切止めることにした。そして紅茶に変えた。これからは英国スタイルだ! 
紅茶にしたが、長年のコーヒーからの移行は大変難しい。とにかく薄く感じ物足りない。毎回テイーバックを
長く浸しカップの底が見えない程濃い紅茶を飲んだ。これを4−5杯/日。いつの日かコーヒーのことは忘れ「
紅茶党」に変わっていた。英会話を学び英国人と接することも多くなり紅茶党であることは彼らとより親近感を覚え嬉しく感じた。
106病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:11:29 ID:7gAHeLRJ0
それから1〜2年これとは別に、体の調子が何故か段々おかしくなっていた。しかし病気のようではない。
何か一日中だるく疲れる。朝起きても熟睡できない。飲みたいという気はあるのだが好きなお酒が全く飲めなくなる。
朝から晩まで偏頭痛。仕事が忙しくなると鉛筆持つ手が異常に振るえ書くことができない。立ちくらみ貧血状態頻繁。
目がギラギラした感じ。先端恐怖症。高山病の如く筋肉が酸欠状態のようになり階段を登るのがつらい。
腰痛もないのに背骨の髄が痛い。又明らかに味覚が変わった。少しでも酸っぱいものは食べれない。
例えば甘いはずのイチゴなどは酸っぱくて口に入れられない。どこかは分からないが何かが変? 
明らかに病的であった。人に聞くと男の更年期障害、ストレスでは?とのこと。頭髪特に頭頂部が極端に薄くなる
(8cm直径大、カッパ状態)。時々心臓が苦しい。脈をみると不整。怖かった。まだこの若さでは死ねない! 
自分に不整脈があると思いたくなかった。不整脈は数回以上既往(特にお酒を飲んで帰った夜)。
生命保険を増額しないといけないか。。。とにかく病的ではないが何かが変で、この世に存在していること自体が毎日つらかった。

この時点で考えた。折り返し地点を過ぎると人は皆このように老いて弱っていずれ死んでいくのだと。
症状は早く出る人と遅い人がいるがこれが即ち「老い」の始まりなのだと考えた。これが自分には早く訪れたのだ。
同時にこの状態を従順に受け入れようと努めた。
107病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:12:42 ID:7gAHeLRJ0
ある朝、前夜からの不整脈が10時間程続いていた。この件で翌朝内科を初めて受診した。診断は「心房細動」 
今は突発だがいずれ慢性になり心ポンプ作用が滞り血栓ができ脳に飛ぶと脳血栓!? 危ないこともあり得ると。
心疾患のない若い人には比較的珍しいと。無理をしないことはもちろん、少なくとも「アルコールは止めなさい」
と主治医から指示を受けた。これに素直に従った。アルコールの変わりに「ガス入りミネラルウオーター」を常飲した。
ペリエなどをワイングラスにいれると結構我慢ができるものである。しかし心臓を含め全身の症状は変わらなかった。
2年間ほど常に病的な人生であった。

そしてさらにこの期に考えた。「この際、体に悪そうなものはすべて止めてみよう」と。
そこで取り合えず紅茶も止めてみた! 止めて1ヶ月。なんと目に見えて体の調子が良くなってきたのである! 
まさに驚きである。今まで存在していること自体つらかった諸症状が、みるみる正常に戻ってきたのである。 
「あ、ひょっとしてすべての症状は紅茶、つまり紅茶のカフェインからのものではないだろうか?」とこの時初めて疑った。
しかしまだ1ヶ月。あと3ヶ月ほど様子を見なければ確信できない。4ヶ月経った。別世界に戻ったような快調さである。
「他の人はこんなに楽な人生を送っていたのか」と思った。今、これらの症状のすべては病気としての紅茶カフェイン中毒
であったと確信してる。3年ほど病んだが今分かった。
108病弱名無しさん:2008/08/08(金) 20:13:34 ID:7gAHeLRJ0
症状は一言で言うと、寝がけに濃いお茶やコーヒーを飲むと覚醒して寝られなくなることがある。このような状態が昼も夜
も毎日毎日何年も極度に続いている状態。毎日徹夜をしている状態。朝から晩まで偏頭痛状態だった。今はこれら全部消失している。

すべての症状は自ら作ったものであった。軽重はあるものの知らずにこのような中毒症状に陥ってる人も世間には多いはず?
 またカフェインの多量摂取は明らかに頭頂部の禿げを引き起こすことも実証でき興味ある。偏頭痛の治療薬の中には逆に
カフェインが含有されているものがあるとのこと(主治医より)。

最近英国人とこの件を雑談をしたところ、英国では紅茶によるカフェイン中毒はポピュラーだそう。専門の医師もいる程とのこと。

薬理学書には以下のように記されている(内科書には見当たらず)

◎ 不眠、不安、精神興奮さらに軽度の譫妄をきたす。
◎ 耳鳴、光視等の感覚障害が現れる。
◎ 骨格筋の緊張上昇、振戦が現れる。
◎ 循環系では期外収縮、頻脈が現れ、呼吸促進も見られる。
◎ 動物に大量に与えた場合、てんかん様の痙攣を来たすことがあり、呼吸障害死亡する。

何年もの間、私はまさしくこのとおりの症状で病んでいたのである
気づかない注意すべき カフェイン中毒
109病弱名無しさん:2008/08/08(金) 21:43:36 ID:GW8DGkaH0
>rIeB6RDk0
禿げしくGJ。
11093:2008/08/08(金) 22:18:26 ID:66/jJMeZ0
>>97
こういう場で「本当は違うけどね」というように
もったいつけた言い方しなくてもいいと思う。
ネットで検索できる範囲でのカフェインの害というと
睡眠障害だとか、胃腸の衰弱だとか、血管障害とか、心臓への負担とか
あるいはまれに精神障害とか、そんなあたりかな。それ以外にはあります?

私が単純に考えるのは、もしカフェインが害だというならお茶、コーヒーなど
刺激物を摂らないモルモン教徒は一般レベルと比べて長生きなのかということ。
おそらくは必ずしもそういうデータは出ていないのではないでしょうか?

たとえば煙草に依存すると何が悪いといえば、喫煙で生まれるさまざまな成分が
じわりじわりと体に負担をかけて病を起こしやすくさせてしまい、なおかつ、
煙草と離れづらくなるという悪循環が起きますよね。他には他人に迷惑をかけやすくなるとか。
カフェインはどうかといえば、確かにカフェインとは離れづらくなるかもしれないけど、
病を起こすかといえば、飲みすぎなければその因果関係はきわめて低いのではないかなと
私は思うのです。

仮に理想的な食生活、運動生活を送っている二人の人間がいるとして
片方は普通にカフェインをとっていい(とりすぎない)生活、
片方はノンカフェインの生活として
双方になにか差が出るかといえば、出ないような気はするんですが・・・。

もちろん過敏な人は話が全く別ですよ。アルコールが受け付けない人と同様、
カフェインがダメって人もいるでしょうから、そういう人はむしろ
(ムリに慣らそうともせず)摂らないようにしたほうがいいでしょう。
111病弱名無しさん:2008/08/08(金) 23:05:25 ID:UmwvZcKr0
>>110
要するにカフェインに害が少ないってのはあんたの脳内ソースでしょ。
そういうデータがないのはそういう調査をしてないだけ。
寿命と食生活の関係の疫学調査はいろんな要因が複雑に絡むから難しいよ。
これだけカフェインが毒だ、害だ、みんなはそれに無自覚なだけだという例証がそろっても
自分は違う!自分は大丈夫!って言い張るのは完全に依存症の典型w
11293:2008/08/08(金) 23:59:55 ID:66/jJMeZ0
>>111
おっしゃるとおり、私の書いているのは主に私の感覚をよりどころとしています。
だからより客観的な話をしましょう!といわれてしまうと困ってしまうところですが、
ひとつ、シンプルな質問をさせてください。
>>111さんは、カフェイン抜きの生活は、より寿命を伸ばすにあたり
かなり有効な方法だと考えますか?
私はそうは考えないのです。もし、この質問に対し、>>111さんが
寿命を伸ばすのに有効とは考えないと回答されるのであれば、
いったいどうしてカフェインを悪者扱いするのか分からないですw
113病弱名無しさん:2008/08/09(土) 06:31:53 ID:6eUtpqUS0
そもそもこのスレは過敏症だからカフェイン摂ってる奴ほとんどいないんだが
バカがいっぱい沸いてくるから カフェイン中毒の馬鹿がここに書き込んでるので荒れる
カフェイン過敏症の奴はカフェインなんかまともに摂れないの! 
114病弱名無しさん:2008/08/09(土) 09:00:46 ID:iqG5MpbF0
>>112
111じゃないが下のがこたえじゃないの。

>寿命と食生活の関係の疫学調査はいろんな要因が複雑に絡むから難しいよ。

>いったいどうしてカフェインを悪者扱いするのか分からないですw

それは過去スレみれば事例がたくさんありますよ。
このスレでいえば
>>75-78
>>102-108
この辺読みました?

>私はそうは考えないのです

それならせっせと飲めばいいじゃない。誰も止めないから。
せっせと飲んで脳の血管収縮させちゃってくださいw
115病弱名無しさん:2008/08/09(土) 10:43:30 ID:1dyI14Nr0
>>113
大きな間違い。
過敏症でもそれぞれ程度が違う。

ちょっとだけ体調悪くなる程度だと、
あまりにも身近すぎるカフェインが原因だと思わない。
そうすると、飲み続けて、中毒になる。
飲んですぐ体調不良になるようなタイプは、
過敏症だってすぐ気づくから、中毒にならない。

イギリスみたいに、一般的になってほしい。
116病弱名無しさん:2008/08/09(土) 14:08:47 ID:9dRz42C10
>>112
なんか○○の一つ覚えのように寿命延ばすってとこにやけにこだわってるが、これ何の意味もないよ。
寿命の長さだけなら、高度に医療が発達した先進国ならどこも70歳超えてる。
あのジャンクフード・肥満大国のアメリカでさえそうだよ。
ただ長生きするだけなら日本に生まれた時点である程度保証されたようなもんだ。

でもクオリティ・オブ・ライフ(QOL)は違う。
死ぬほどじゃないけど、生活の質を著しく落とす疾患というものがあって、
時にはそれで何年も何年も苦しんで生き続けたあげく自殺する人もいる。
大事なのは何歳まで生きるかじゃなく、健康的に生きられるかどうかなんだよ。
カフェインはいかに無自覚であれあきらかにQOLを低下させる要因になる。
同じ寿命で死ぬにしても、誰が好き好んでいつもイライラしたり鬱だったり、
やたら頻尿で旅行にも行けなかったりする生活なんて送りたいっていうんだ?
11793:2008/08/09(土) 17:03:47 ID:L8DWiwLn0
う〜ん、これ言うと後付けだって思われるかもしれませんけど
私のいう寿命っていうのは言外に、そのQOLを含んでのことなんです。
他には寿命といっても単に死んだときの年齢が長ければいいってわけじゃなくて、
寝たきりの生活が出来るだけ短い期間であることが望ましいはずです。
それらの意味を含んでの寿命・・・過敏症の人は別として、
さほど毒じゃないのでは?と私は思ってる、ということです。

で、カフェイン摂らないほうがいいなあ、体調がいいなあっていうならば
「その人は」そうすればいいだけのことです。
ただ、私が違和感を持ったのは、このスレではあたかもカフェインが
「誰に対しても毒」と書かれているあたりに違和感を持ったので
いろいろと書かせてもらったというわけです。それは違うのではないかと。

すでに書かれている症例では「1日に1、2杯なのに」という話とか
「偽薬を使った目隠し実験」での話が書かれています。実際にそういうデータが
出ているわけですからそれを否定するつもりはないのですが、
「カフェインを摂ると体調不良になる確率がうんとあがるから
摂るのをやめよう」っていうのは又違うと思うんです。

まあ、同じ話題のループになりそうなので私のほうは書き込むのをやめますね。
118病弱名無しさん:2008/08/09(土) 20:46:01 ID:9dRz42C10
「私は思ってる」とか「違うと思うんです」とかハッキリ言って知るかって感じ。
なんのデータもなしにカフェインに害がないことを主張して何がしたいんだろう。
大学も碌に出てないのか文系バカなのか知らんけど、
非論理的な主張でしつこく他人に迷惑かけるんじゃないよ。

結論:ニコチンでもアルコールでもカフェイン自己責任で好きなだけ摂ればいいじゃん。
119病弱名無しさん:2008/08/10(日) 11:58:07 ID:4inDPjHq0
カフェ中毒者が乱入して来てるみたいだが、ここは過敏症の人々が語り
合うスレじゃないのか?

過敏症に対して中毒者は対極にあるわけだし、双方を理解することは到底
不可能な気がするんだが・・・。

120病弱名無しさん:2008/08/10(日) 12:48:45 ID:IUUQoOY90
ニコチン厨みたいなもんだろ。どんだけその害が理路整然と説かれても
「飲めば頭もスッキリするし、俺の健康はどこも悪くない!」
とか言って頑として認めようとしない。その思考がすでにニコチンにコントロールされてる。
121病弱名無しさん:2008/08/10(日) 14:14:05 ID:YPDU7WuV0
カフェイン中毒の奴に限って必死こいてるなw
メンヘル板のカフェイン依存スレも基地外の巣窟w
薬漬けになりつつカフェインも摂りつつw
薬とカフェインの相乗効果でより一層基地外に拍車がかかりそうだw
122病弱名無しさん:2008/08/10(日) 15:58:02 ID:xjWoEkHc0
カフェインの急性中毒って心臓痛くなったりする?
昨日どうしても徹夜しなくちゃいけなくてカフェインの錠剤摂ったら
数時間程凄くグロッキーになった
今はグロいのは収まったけど、脈拍数が多い気がするし胸も少し痛い
明日時間あったら内科に向かおうかと思うが少し不安だ…
123病弱名無しさん:2008/08/10(日) 17:15:30 ID:1oIuHGXM0


カフェイン過敏症 Part 2
http://unkar.jp/read/life9.2ch.net/body/1160364606
124病弱名無しさん:2008/08/10(日) 17:51:50 ID:1oIuHGXM0
ちょくちょく使用していた頭痛薬(EVE)の箱を見ると、カフェインが
含有されてた・・・。

125病弱名無しさん:2008/08/10(日) 18:00:09 ID:LidqUZPB0
>>119
だからーお前頭悪いなぁ。

普通に飲んでるだけで中毒にならないの、常人は。

過敏だからなるんだっつーの。
お前みたいにすぐ飲んで頭おかしくなるやつは、
中毒にならないから、逆にラッキーなんだよ。

カフェインに弱いくらいの過敏症が一番危険なの。
126病弱名無しさん:2008/08/10(日) 18:46:55 ID:IUUQoOY90
カフェインの中毒症状
短期的には、不眠、めまい、焦燥感、頻尿、神経質、筋肉のふるえ、パニック障害が発症もしくは悪化することもある。
長期的に摂取した場合の副作用は精神錯乱、動悸、頭痛、焦り、不眠、物忘れなどの症状を発症する。

過敏な人ほど急性型の中毒症状が出やすいからかえって飲まなくなる人が多いんじゃない?
逆に言えば強い人ほど毎日ガブ飲みして慢性型の症状にさいなまれるようになるけど、
それとカフェインを関連付けて考えられないから、ドクターショッピングに陥る、と。
127病弱名無しさん:2008/08/11(月) 01:00:01 ID:WM7dvZN/0
>>120
自分はカフェイン有害論派だけれども、
カフェイン中毒ってニコチン中毒とは又違うんでね?
何がどうって言われるとわからんけどさw これじゃ>>93みたいだなww
ただなんとなくの話。
128病弱名無しさん:2008/08/11(月) 01:35:19 ID:vN0Q73Bw0
>>127
カフェインの方がニコチンに比べて抜けるの早くて禁断症状も短いから足を洗うのは簡単だろ。
ただ程度の差こそあれ、生活の中で無自覚に依存してたら本質は同じ。
あと、中毒と依存を同じ意味で使うと混乱する。
129病弱名無しさん:2008/08/11(月) 14:12:00 ID:YLaYLNrD0
カフェインの中毒症状味わったら、
ニコチンなんてかわいいもんだよなぁ〜

マジでカフェインに害なんてない!って人は
一日3リットルくらい、コーヒー飲み続けて欲しい。

多分自殺すると思うから。苦しすぎて。
130病弱名無しさん:2008/08/15(金) 14:55:59 ID:xyBYe56Y0
カフェインの許容度って、個人差が大きいから、ほんの少量でも過敏に反応する人がいるのだから、その反対に全く反応がでない人もいるのだと思う。

だから、このスレでは、「カフェイン過敏症」の人が集っているんだから、それ以外の意見は、見当はずれになると思う。

だって、ここに集う人は、如何に「カフェイン過敏症」を乗り越えていくか、についてのレスを期待していると思うから。
自分もカフェイン過敏症で、ここに来て、自分だけが苦しんでないと知って安心したから。
131病弱名無しさん:2008/08/15(金) 15:26:54 ID:hnTRDnMh0
>>130
良い事言った。
132病弱名無しさん:2008/08/16(土) 00:42:30 ID:UUwiFSQX0
コーヒー1杯飲んだだけで頭が冴えわたる僕も
カフェイン過敏症に入るんでしょうか?
133病弱名無しさん:2008/08/16(土) 08:32:33 ID:kC0HtSLJ0
ならねーよカス 俺はコーヒー1杯飲んだだけで手がプルプル震える
134病弱名無しさん:2008/08/16(土) 11:03:51 ID:IXCTUnbe0
130のレスを改変して次のテンプレに入れたい。
135病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:00:25 ID:EdkvG3h10
とくにコーヒー好きでもないのに安いカップドリップコーヒーか紅茶を飲むことにいしている。
そうしないと毎日毎日眠り続けるから。たまにはシャキッとしたいのよね。
136病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:02:56 ID:EdkvG3h10
カフェインが痴呆予防になるという学者さんの研究成果がネットニュースにでていたね。
当方すでに痴呆状態(失語、失念、物失くし)。なんとかしたい・・。
137病弱名無しさん:2008/08/16(土) 22:33:54 ID:EdkvG3h10
たしか、カフェインが側頭葉だったか海馬だったかを活性化するのだとか。
で、ふつうにコーヒー飲む程度の量ではないとのことだが・・。
138病弱名無しさん:2008/08/17(日) 11:00:45 ID:8wArjUJJ0
あのぉ〜

コーヒー飲んでも何ともなくて、却ってシャッキリしたり、自分にとってプラスの反応があると思う人は、カフェインを楽しんでくれ。

俺たち(カフェイン過敏症)は、ほんの少しのカフェインで、震えたり動悸がしたりするんだから。
カフェイン好き、カフェイン信仰、などは、違うスレで盛り上がってくれよw

俺たちは、模索しているんだからさ。少なくともしばらくは、このカフェイン過敏症と共に歩まなくっちゃいけないんだから。
139病弱名無しさん:2008/08/17(日) 16:29:28 ID:FHW2DVBp0
コーヒーは糖尿病患者の血糖値を高めることが最近の研究から分かり
ました。

米国のDuke大学のJames D Lane博士らは、日常コーヒーを飲む糖尿病
患者10名を対象に、コーヒーの代わりにカフェイン250mgのカプセルを
朝食後と昼食後に摂取させ(合計コーヒー4杯相当)、24時間血糖値を
測定しました。また、別の日に、プラセボを同様の条件で摂取させ
血糖値の変化を測定しましました。
 
カフェインとプラセボを比較した結果、カフェインを摂取した日では
(プラセボと比べて)平均血糖値が8%増加し、食後の血糖が上昇する
ことが分かりました。

従って糖尿病患者はコーヒーの消費量をかなり減らす、またはカフェ
インを含まないコーヒーを飲む、または全くコーヒーを飲まない方が
良いようです。
140病弱名無しさん:2008/08/20(水) 15:38:44 ID:6h3xUPh6O
知人の嫁さんが、かなりのヒステリー持ちなんだが、毎日三杯のコーヒーと何か関係があるのだろうか・・・。
141病弱名無しさん:2008/08/20(水) 16:45:05 ID:HJRjr/CV0
>>140
メンヘラのブログにコーヒー・紅茶好きアッピールがつき物であることを考えると…
142病弱名無しさん:2008/08/20(水) 19:42:44 ID:STqpRwyH0
毎日は怖い
143病弱名無しさん:2008/08/21(木) 07:31:00 ID:C2jxfXp10
その日の調子もあったんだと思うんだが
先日記憶の限り初めての「おねしょ」をして大ショック。。。(いい大人です)

午後以降に「500mlのスポーツドリンク」
18時以降「ボトル缶の微糖コーヒー」「水たぶん300ml」「寝る直前におーいお茶を200ml」
眠れず3時ごろ就寝、7時半に起きたらどばーーーーーっと。

今までいかなる状態でもおねしょはなかったが、コーヒーとおーいお茶はおしっこが近くなる。

この日眠れなかったのはボトル缶コーヒーが主たる原因だと思う。
それから3日怖くてコーヒー抜いて昨日の朝飲んだらやはり尋常ならぬ尿意。

ココ読んで、思い当たったのは「コーヒーのあとのイライラ・死んでしまうかも感」
心臓のたぶん不整脈が出ていた。。。
やっぱりカフェインのせいだったのか、すっぱり止めようと思います。

144病弱名無しさん:2008/08/21(木) 13:34:41 ID:M8fQFQ0w0
>>143
その不調に気づかず、飲み続けると、カフェイン中毒へ。
そして死にかけますので、懸命な判断です。

カフェインで体調崩してるって気づいてても飲み続ける
バカもたまにいるんで。
145病弱名無しさん:2008/08/21(木) 13:49:57 ID:1saj+MTH0
多分、分からない人が大多数だと思うよ。

医者ですら「え?カフェインで具合悪くなるから風邪薬がダメ?そんなことあるかな〜」
だし。

自分は昔カフェオレばっかり飲んでた時期に精神状態、体調ともに不良が続き
風邪を引いた時に出された薬でも同じようになったことで
ネットで成分を調べてはじめて自分がカフェイン過敏症だと気がついた。
146病弱名無しさん:2008/08/21(木) 15:51:58 ID:M8fQFQ0w0
日本の医者ってバカだよね。

イギリスの医者を手本にしてほしい。
147病弱名無しさん:2008/08/21(木) 17:48:57 ID:KCWNzmlh0
トワイニングのハーブティーを買ったら
但し書きにカフェインフリーで健康にいいと
書いてあった

向こうではかなりカフェインレスが浸透してるのかもね
148病弱名無しさん:2008/08/21(木) 21:48:24 ID:G4TvqIlJ0
ルイボス茶にもカフェインフリーのことが書いてあった。
このお茶初めは苦手だったけど、水出しにするとおいしいのでおすすめ。
麦茶とかとブレンドにしたりしてもいいよ。

自分は高校時代の一時期、不眠で頻尿で鬱で、
あと強迫観念なほどに自意識過剰でビクビクとキョドってた時期があった。
毎晩コーヒーを楽しむのが日課になってた頃と重なる。
そういう神経過敏を紛らわすためにさらに嗜好品づけになるという
まさにメンヘラブログの典型みたいな生活だった。
あのときの自分にカフェインやめろと教えてやりたいけどもうあの時期は取り戻せない。
149病弱名無しさん:2008/08/22(金) 12:53:56 ID:HiPbp+mK0
精神不安が先で、それにカフェインが追い討ちをかけるのか、
あるいはその逆なのか。
自分はカフェイン過敏症じゃないけど、このスレは時々読んでいる者なんだけど、
このスレに書いている人の内容を見るとなんとなく、
前者のパターンが多いような気もする。あるいは両者が全く並行で、
同時進行的に自分とかかわってきたと。

だからなんなんだ?って話ではあるけど。

原因はともあれ、カフェイン過敏の人はカフェインさえ遠ざけることができれば
何の心配もないの?
150病弱名無しさん:2008/08/22(金) 13:31:16 ID:N1N4FbYX0
俺は遠ざけて、頭重とか、精神障害的な発作、他の多々ある体の異常が、
ほぼ全部消えた。今では何の不都合もなく普通に暮らしてる。

カエフィンやめて半年以上たってからの出来事。
それまではカフェイン飲み続けて10年近く、症状に悩まされた。

それだけ、カフェインに弱い人には大きな害になる。
精神的に強くても、薬物には勝てない。


精神不安が先の人もいるだろうけど、
俺みたいにどっちかと言うと、元気ハツラツタイプで、
カフェインのみで、精神的に死んだ人もかなり多いはず。
151病弱名無しさん:2008/08/22(金) 19:39:03 ID:dvyNX9tkO
コーヒー飲むと尿意はもちろん便意までもよおします。なぜなんでしょう?
152病弱名無しさん:2008/08/22(金) 21:31:05 ID:tdt8OSay0
そういう作用があるから。
たまに飲む程度なら便通にいいっていうしね。
153病弱名無しさん:2008/08/22(金) 23:24:26 ID:h8X8MwFJ0
>原因はともあれ、カフェイン過敏の人はカフェインさえ遠ざけることができれば
何の心配もないの?

カフェイン摂らなければ大丈夫だけど、いろいろなものに含まれているのが困るところ。

例えば、風邪薬やお菓子。「元気になる」「眠気が覚める」なんて系のガムなどの菓子にはカフェイン入っている。
薬草茶で大丈夫かと飲んでいたら、夜眠れないので、よく見ると、緑茶・ウーロン茶が混ざっている。
カフェイン入っていると、身体が教えてくれるから笑っちゃうよね(悲;
154149:2008/08/23(土) 00:20:26 ID:wTdbfxeM0
レスありがとうございます。

>>150
私は過敏症でもなんでもないのですが、それでもお茶、コーヒー、飲みすぎると
調子が悪くなり、だからそういう時は避けます。惰性では飲みません。
他にもコーヒー飲むと頭痛くなるとか、そういう人は多いと思います。
過敏症なんだけど長年苦しんだって人は、そういう意味からすると
逆に鈍感なのかな?と。煽りでもなんでもないですよ。
そのあたりの嗜好性みたいなのはどうなのかなと、ちょっと思いました。

>>151
コーヒー、紅茶を惰性でのみ過ぎると下痢になることは、私もあります。

>>153
う〜ん、そういうのって含まれているのは微量だと思いますが、
反応しちゃうんですねえ。大変だ・・・。
155病弱名無しさん:2008/08/23(土) 07:38:52 ID:89qEo9yg0
ウーロン茶は具合悪くならないのですが、含有量が違うのでしょうか。
緑茶は結構くる。

コカコーラより、ペプシコーラのほうがきついように思ったけど含有量はコカコーラが多い。
156病弱名無しさん:2008/08/23(土) 12:06:05 ID:DM/HPBfR0
自分がカフェイン中毒になる体質かどうか調べる簡単な方法がある。

カフェインの錠剤あるでしょ?あれを多めにガバっと飲む。

体に異変をきたしたら、もう2度とカフェイン飲まない事をオススメする。
157病弱名無しさん:2008/08/23(土) 13:24:10 ID:wTdbfxeM0
>>156
異常をきたす人は微量でそうなるというのに、
なぜにわざわざそんな事をする必要がある?
158病弱名無しさん:2008/08/23(土) 16:35:31 ID:DzXrSrJ+0
カフェイン入りの鎮痛剤やダイエットピルで散々な目にあってるからもういいよ。
159病弱名無しさん:2008/08/23(土) 19:08:54 ID:DM/HPBfR0
>>157
微量でわかる人は、それでいいってw

ある一定以上(でも一般生活でありえる量)
でなってしまう、ちょっと弱い位の人がいる。

そういう人の方が中毒にはなりやすい。
160病弱名無しさん:2008/08/24(日) 00:34:49 ID:7eSDamNx0
アイスコーヒー飲むと2時間くらいして
Hしたくてたまらなくなる・・・
こんなひといませんか?
妊娠、出産 授乳中なんでkフェインレス飲んでたけど
ウッカりジョージアのカフェオレ飲んだら発情・・・。
161病弱名無しさん:2008/08/24(日) 09:58:03 ID:UVug3F4M0
>>160
コーヒールンバを地で行ってますな
162病弱名無しさん:2008/08/24(日) 10:01:55 ID:PVglF+X80
最近勉強のためにコーヒーばっか飲んでたら、体がおかしくなった。
体が痙攣するというか、重い・・・特に足・・・
あと、やる気が起こらない、フラフラする・・・頻尿はないけど・・・
かれこれ3,4日続いてる・・・どうしよ・・・何日くらいしたら止まるんだ、これ・・・
163病弱名無しさん:2008/08/24(日) 14:17:42 ID:KjMvHzbs0
>>162
まだ症状がそれほど酷くないから、
カフェイン抜けるまで一ヶ月くらいかな・・・多分ね。

酷いと半年以上はかかるけど。
164病弱名無しさん:2008/08/24(日) 14:36:14 ID:bgq6Gbi50
全くそんなに飲んでるつもりはなかったんだけど、
どんなに疲れても眠れない日があった。
寝ようとしても身体がユラユラ揺れてる感覚がして頭痛がして頭が重く動けなくなってくる。
でも思考は取り留めなく昔の事から最近の事まで堰を切ったように溢れてくる感じで
頭抱えて「もうやめて」って言いたくなる状態。

そんな状態を数ヶ月経てある日ふとそんな日はいつも
コーヒーか紅茶飲んだ日だったなぁと気付いた・・・。
それから1ヶ月だるさが残ったけどすぐ楽になった。
考えてみるとその1年位前に発症してたパニック症状みたいなものもカフェインのせいだったのかな?
身体が楽になったのと同時にパニック症状も無くなったし。
でもココアにまで入ってるって知らなくて昨日・・・飲んじゃった・・・酷い症状は無かったけど眠れなかった訳だorz
昔は普通に飲めて普通にしてられたのに、いきなり過敏症になったりするの?
165病弱名無しさん:2008/08/24(日) 21:04:48 ID:UVug3F4M0
する。
166病弱名無しさん:2008/08/25(月) 04:09:01 ID:c22PMvwz0
するする。
167病弱名無しさん:2008/08/25(月) 18:50:31 ID:vbLCafreO
す〜りすりすりすり♪
by森三中大島
168病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:39:44 ID:b2yTmC0iO
お茶だと平気だけど
コーヒーは気持悪くなる。
なんか二日酔いの感じに似てる。

コーヒーのカフェインにだけ反応するなんてありえる?
169病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:45:17 ID:IskLQq560
ありえるんじゃないかと思う。
自分はコーヒーだけダメだから。
あとは紅茶も緑茶も何でも大丈夫なのに。
170病弱名無しさん:2008/08/25(月) 22:47:28 ID:mwQ/K/Lb0
お茶はリラックス成分のテアニンがはいってるから
ある程度効果が相殺される
171病弱名無しさん:2008/08/26(火) 03:55:40 ID:vXlUuxph0
カフェイン中毒で酷い目にあって、
それから半年以上カフェイン断ちしてる。

めちゃくちゃ体調よくなってびっくりしてるけど、
かるーーいめまいがたまにする。

これはもう少ししたら治るのかな?
それとも別な事が原因かな?

皆さんは軽いめまいってありましたか?
カフェインをやめて治る途中とかで。
172病弱名無しさん:2008/08/27(水) 02:03:29 ID:lRqWOpYbO
夏バテじゃないの?運動とかしてる?
まあカフェイン中毒歴が長かったら最低1年は様子みた方が良いかも。
あんまり気にしない方が良いよ。
カフェイン関係なく神経質な性格で体調悪くなる事もあるし。
173病弱名無しさん:2008/08/27(水) 02:54:43 ID:W7D6GOtm0
ずっと俺はうつ病なんだと思ってました。努力して進学校に
入ったまではよかったけど、勉強が手につかなくなっていきました。
やろうとはするんだけど健康な時に比べると100倍くらいキツ
かったんです。同時に不眠にも悩まされました。なので大学受験は
完全に失敗しました。カフェインが苦しみの元凶だと知ったのは
一か月前です。カフェインて怖いですね。
174病弱名無しさん:2008/08/27(水) 14:07:31 ID:/EoCfcQy0
なんともない人は全然平気なんだけどね
こればっかりは仕方がない。
175病弱名無しさん:2008/08/28(木) 05:18:57 ID:cFCOb6GL0
コーヒーを飲みまくると利尿作用で脱水症状に陥るというのは本当か?
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080415_coffee_dehydrated/

過敏な人向けの記事ではないのかもしれませんが、見つけたので。
ガイシュツならすまんです。

176病弱名無しさん:2008/08/29(金) 02:03:43 ID:1p7izRsf0
おねしょした、と上に書いてるものですが
うっかり夜9時にコーヒーと種類不明のティーを飲んで今近い。。。
怖くて眠れん&カフェインでさして眠くない。
明日も仕事なんだが。。。
早くカフェインが抜ける方法はないのだろうか。
177病弱名無しさん:2008/08/29(金) 10:32:09 ID:4UrN04s+0
バカにつける薬はない。
178病弱名無しさん:2008/08/30(土) 11:18:51 ID:V4RdumJQO
コーヒー飲むと異常にドキドキしたり緊張しやすくなるんですがこれもカフェインが原因なんでしょうか?
昔はコーヒー飲んでもなんともなかったんですが…
179病弱名無しさん:2008/08/31(日) 12:46:45 ID:NXeAFNMb0
>>178
まずはカフェインを避けてみて自分で検証するべし。
体質が変わるっていうのはカフェインに限らずよくあることだから
(花粉症なんかその典型)、
178さんもカフェインに対して体質が変わったというのも
十分に考えられること。

ただ、カフェインが原因ではないかもしれない。
だから、やっぱり自分で試すしかないということです。
180178:2008/08/31(日) 13:21:33 ID:b4d4ZVtAO
>>179さん
レスありがとうございます。
しばらくの間コーヒーやめて様子みてみますm(__)m
181病弱名無しさん:2008/08/31(日) 20:04:53 ID:0KIcDkbLO
お茶や紅茶を飲んでもなんともないんだけど、コーヒーを飲むと必ず動悸がする。・・・・カフェイン過敏症・・・?
182病弱名無しさん:2008/09/01(月) 00:35:05 ID:9YjT8JaJ0
カフェイン依存症の症状に、「そわそわしてしまって
何か行動していないといられない」ってありますか?
183病弱名無しさん:2008/09/01(月) 01:31:13 ID:YAmNHfr10
えっとここのスレを見てる人で、
俺がカフェイン中毒かもしれない
って相談した時、親切に回答してくれた人ありがとう。

8ヶ月くらい前ですけど。半年前だったかな・・?

半信半疑だったけど、死にたくなるような
症状に何度も悩まされた8年。多少の波はあるけど、基本辛い。
カフェインやめて、全てが消え去った。

今も多少の後遺症?でちょっとだけダルくなる時が
あるけど、それ以外は超健康体。


8年間やりたくてもできなかった事がいろいろやれてる。
8年無駄にしてカフェイン中毒というのを知らないバカ医者が
山ほどいる現状にむかつく事もあるけど、自分は治った。


あの時アドバイスくれた人マジでありがとう。
2CHに助けられるとは思わなかった。
184病弱名無しさん:2008/09/01(月) 06:53:20 ID:FtcbMU580
カフェイン取りすぎると、前頭部の頭皮をものすごい締め付けられる
感覚になる。
おそらくは、血管収縮作用で頭皮の血液の不足から来るのかな。
過酷な食事制限のダイエットした時や、やたら寒い環境に長くいても
なるから、血流の悪化によるものだと思ってます。

頭痛とはちょっと違って、中じゃなくて外の頭皮の痺れなので、
アレルギー板やこにのスレで「頭皮」で検索してもヒットしない・・・。
コーヒー飲みすぎたりした時に、同じような感覚になる方いませんか?
185病弱名無しさん:2008/09/01(月) 07:02:31 ID:9Q1psvjR0
>>182
あるある。依存症っていうか中毒症状に「焦燥感」ってのがある。
徹夜明けとかに元気付けに飲むと、初めはいいんだけど、
だんだん疲労が濃くなってくると、体も頭もダルいのに
気ばかり焦って何かせずにいられないという地獄に陥る。
186病弱名無しさん:2008/09/01(月) 14:13:05 ID:0FAkQvgV0
>>185
やっぱりそうですか、ありがとうございます。実はその症状が一番ひどくて
約7年間悩まされてます。
187病弱名無しさん:2008/09/01(月) 16:56:04 ID:9Q1psvjR0
>>186
それがカフェインのためかどうかはわからんけどな。
>>179の言うみたいに、カフェイン抜いて様子みるしかない。
188病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:24:24 ID:dD0JliME0
>>187
はい、カフェイン今抜いてますが40%ぐらいましになりました。
完全に治るまではまだまだ時間がかかりそうです。
189病弱名無しさん:2008/09/03(水) 20:07:25 ID:rm1kkZdnO
自律神経失調症と言われて、8年になります。コーヒーが好きで、10年ちょっと飲み続けてましたが、半年前にやめました。最近、体調が少し良くなって薬も1日1回で大丈夫です。カフェインが原因だったのかもしれません。薬と縁を切れる日が近いといいな。
190病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:41:16 ID:DOyYS1iF0
気持ち悪い…今日ドリンクバー行って調子にのって
コーヒー三杯も飲んだらずっと貧脈、胃が重苦しく
ゲップが止まらない。このゲップってほんと気持ち悪い。
一分に1回はグエーギョエーとかいってる。今もだけど
昼間に人前でこれは恥ずかしかった。
学生時代緊張で常に喉がグエグエいっててキモイと言われたけど
この状態が久々にコーヒーのせいで再現された。

ところで恋のキセキ?ってドラマ(深津絵里の)で
恋人と話が弾んでコーヒー13杯もお代わりしたとかってシーンあったけど
(ラストに堤真一とくっついた時も仲良しさを表すのにコーヒー14杯目♪とかいってた)
皆そうなの?それが普通なの?かなり有り得ない世界ですが…
191病弱名無しさん:2008/09/04(木) 09:55:06 ID:3A4XrhpG0
コーヒー14杯・・・俺は、たぶん救急車の中でしょうwww
192病弱名無しさん:2008/09/04(木) 10:00:38 ID:YS461cjm0
長期間のカフェイン摂取による後遺症の回復
を早める方法ってありませんか?
193病弱名無しさん:2008/09/04(木) 10:35:15 ID:21BxJA7N0
>>191
ノシ
多分恐慌状態に陥ってると思う
194病弱名無しさん:2008/09/04(木) 11:49:41 ID:zN0L6/ko0
>>192
規則正しい生活、バランスのとれた食事、適度な運動です
実感できるには半年後から1年です。それまでは本当に辛いと思いますが、実感できる頃には意外と辛い事を忘れてしまいます
調子がよくなり、微量の摂取をしたくなりますが、完全に摂取する事を止めましょう

カフェインの依存がある人は他の依存もある事が多いので注意しましょう
私の場合ですが、甘味(砂糖等)の依存が強く、カフェインをやめる際、甘味に走る兆候も出てきて辛い思いもしました。
同時に甘味も止め結果的に、精神的、体調的によくなりました。

後で知った事ですが、カフェイン、甘味(砂糖等)は鬱を誘発する事もあるので注意しましょう。
195192:2008/09/05(金) 00:34:54 ID:Te8FCYQ60
>>194
詳しく説明していただきありがとうございます。
カフェインは止めてるんですが、暇な時間には甘いお菓子や
ポテトチップスを気を紛らわすために食べてしまってます。
それも良くないんですね、あと糖分は精神にいいんだと
誤解してました。カフェインと甘い物の食べ過ぎは御法度だと
肝に銘じておきます、とにかくありがとうございました。
196病弱名無しさん:2008/09/05(金) 02:18:40 ID:Fx+3gLMn0
確か血糖値の乱高下が脳に良くないダメージを与えるんだよな。
砂糖は一瞬はセロトニンが出て幸せな気分になるけど、
急激に上がった血糖値はインシュリンが出て急激に下がるからますます食べる悪循環に陥る。
砂糖には解毒も半減期もないから、シュガージャンキーから脱するには
急激に吸収されにくい炭水化物(低GI値のもの)を摂って
血糖値をなるべく一定に保つといいよ。血糖値が安定するとイライラもしにくくなる。
197192:2008/09/05(金) 11:54:56 ID:OQG52/uS0
>>196
そんなこと全然知りませんでした、ありがとうございます。
CМでやってるソイジョイとかが役に立つんですね。
198病弱名無しさん:2008/09/06(土) 15:54:33 ID:+feLfVkk0
CМ
199病弱名無しさん:2008/09/07(日) 05:29:18 ID:1smiWWgzO
最近になってやっと自分がカフェイン過敏症であることに気が付きました。
いつも胸がドキドキしてて、人前でオドオドしちゃうし、眠れないし、ずっと体調が悪かったんです。
お医者さんに行っても、カフェインの事は指摘されずに性格的な問題だと言われました。お医者さんにもあまり認知されてないんですね。というより、はやく自分で気付けってはなしですよね...

でも、2週間くらいカフェインやめてて調子良かったのに、どーしても大好きな緑茶が飲みたくなっちゃって飲んじゃった(>_<) そしてソワソワ眠れない。やめられるか不安になってきた...

とにかく、カフェインをあなどりすぎてました。
200病弱名無しさん:2008/09/07(日) 10:38:10 ID:F9las7Ui0
>199
ここに来ている人、みんな同じような状態だったんじゃないかなぁ〜
体調がおかしくて、病院でも違うこと言われて、、、自分で自分の身体の状態を検証してみると、どうやらカフェイン入ったときが変だと少し考えて、、、検索してたら、「カフェイン過敏症」ってあるんだぁ〜って気が付いて・・・

このスレ読んでいったら、自分と同じ症状でwwwああ、自分はカフェイン過敏症だったんっだって、初めて自覚する。

それで、カフェイン断ってみたら、体調は改善するわ、精神状態も普通に戻るわ・・で、このスレの住人に落ち着く・・・
201病弱名無しさん:2008/09/07(日) 11:54:10 ID:vPjjdiSd0
断とうとするだけすごい。私はやる気を出すために抗鬱剤飲んでるけど
それが効かないからどうしてもコーヒー飲んでしまう。
その後貧脈と動悸と吐き気と不眠になると分かっていても飲んでしまう。
コーヒーって味も一番好みな飲み物だし。
コーヒーと抗鬱剤ってどっちが体に悪いんだろう
202病弱名無しさん:2008/09/07(日) 12:54:10 ID:F9las7Ui0
>201
両方とも悪いよ。精神が破壊されるよw
コーヒーを止める・・・ただそれだけで抑鬱剤もいらなくなる。

コーヒーの代用品を考えると止めやすいよ。
例えば、タンポポコーヒー(黒豆とか入っているブレンドの方が味が似ている。)にミルクを入れるとカフェオレ。

止められないと思うのは、切実感がないからかなぁ〜?抑鬱剤の恐ろしさを検索してみるといいよ。
自分の中で、本当にヤバイ!と思えたら、止める気も起こるし、止めるためのアイデアもいろいろと湧く。

コーヒー以外でも美味しい飲み物あるから。。それを探す。

そして、コーヒーの禁断症状に負けないでね。無性に欲しくなったり、イライラが増したり、いても立ってもいられなくなったり・・・
それを乗り越えると、だんだん楽になっていく。そして、健康になっていく。抗鬱剤も少しずつ量を減らしていって、やがていらなくなる。
すべては、自分次第だ!がんばれ!
203病弱名無しさん:2008/09/07(日) 13:29:28 ID:bQtXWIwH0
>>201
がんばってカフェイン止めてみて。
俺もまだ治ってないから偉そうなこと言えないけど、


                                                          
204病弱名無しさん:2008/09/07(日) 13:37:12 ID:vPjjdiSd0
>>202
やっぱ抗鬱剤ってそんなに悪いんだ…
メンヘラだけど心因性だから抗鬱剤は実は必要ないんじゃないかと思ってる。
医者は心因性でも心の状態整えるために必要って言うけどね。。。
ありがとう、そのタンポポコーヒーっての探してみます。
>>203
ありがとう、ちょっと止めてみますね。
お互い頑張りましょう
205病弱名無しさん:2008/09/07(日) 16:30:38 ID:1smiWWgzO
<<200
なかなか気が付かないんですよね。カフェイン効きやすいかもって人に話しても「思い込みでそうなる」って言われちゃうし、自分でも昼間飲んだ緑茶が原因で夜眠れなくなってるなんて思いもしなかった。
気付かず苦しんでる人多そうだから、これから人に話していきたいです。


私は、家にいてカフェインでどーしよーもなくなった時には、夜中でも外に走りにでます。そうすればだいぶ楽になる。これは過敏症に気付く前からやっていました。
206病弱名無しさん:2008/09/08(月) 21:10:24 ID:JeBgUA0NO
このままちゃんとカフェイン断てれば、そのうちずっと悩んでた眼精疲労とか若白髪、ガリ体型も治ると信じてる。期待してる。
207病弱名無しさん:2008/09/09(火) 02:52:57 ID:/xwPiILRO
アサヒ青茶を麦茶と勘違いして眠れなくなった俺参上
208病弱名無しさん:2008/09/09(火) 04:04:25 ID:/xwPiILRO
>>183になんか感動した
209病弱名無しさん:2008/09/09(火) 17:12:09 ID:GWE6ghch0
このスレは
2代目組8割 独立組2割ってとこかな
210病弱名無しさん:2008/09/09(火) 17:13:13 ID:GWE6ghch0
↑スレ間違えました すみません
211病弱名無しさん:2008/09/10(水) 00:15:19 ID:dcVZTLvg0
カフェインを長期にわたり摂取し続けると、
体内の脂肪細胞に蓄積し、その排泄は容易ではなくなる。

↑みなさん知ってた?
212病弱名無しさん:2008/09/10(水) 13:42:57 ID:YWjmVtG50
だから治るまで半年から一年という時間が必要なわけで。
213病弱名無しさん:2008/09/10(水) 19:03:20 ID:MxrGNqUp0
若白髪とカフェインは関係ありだよ。
カフェインは髪に重要なビタミンを消耗するからね。
ビオチン等。
アトピーやアレルギーの人もカフェイン好き多いよね。
腸内細菌の善玉菌を破壊し悪玉菌を増やす等腸内環境悪化させるのに。
アレルギーと腸内環境、パニック障害、精神病と腸内環境、これらは腸内環境
が改善されない限り治らない。
全ての病の始まりは胃腸から。
そしてカフェインは胃腸を破壊する。
214病弱名無しさん:2008/09/12(金) 02:44:24 ID:UgXqATAS0
カフェイン中毒を精神疾患だと勘違いしてる人って
多そうじゃない?
215病弱名無しさん:2008/09/12(金) 02:58:09 ID:Wde675ak0
その一人が俺。

ここまで治るなんてびっくりした。
神経症もパニック障害も全部カフェイン。

大げさな話じゃなく。そういう人は多いと思う。
今じゃ薬飲んだりしてた自分がまるで他人のよう。
216病弱名無しさん:2008/09/12(金) 16:39:06 ID:hLR1rEIp0
最近手が小刻みに震えることがありました。怖いです。
1日たつと治ってます。
考えてみると、紅茶やコーヒーを飲んだ日でした。
(たまには飲んでもいいかと思ってしまって飲んでしまいました)
ここ1年間ほぼカフェイン入りの飲み物はとっていなかったのですが
カフェインに敏感になってしまったのでしょうか…
カフェインで手が震えるなんてあるのでしょうか?
217病弱名無しさん:2008/09/12(金) 18:18:29 ID:4ej4xurA0
あると思うよ、震えること。
どうしても飲みたかったら、カフェインレスのコーヒーにした方が
いいと思う。
218病弱名無しさん:2008/09/12(金) 19:41:04 ID:pOuoihXJ0
あんまり覚えてないけど精神科の薬を飲むようになってからカフェイン過敏になったのかも。
前はコーヒー飲んだからってそうならなかったのに、今はコーヒー2杯飲んだだけで一日中、起きていられる。
今もちょっと覚醒状態。
219病弱名無しさん:2008/09/12(金) 20:25:06 ID:Wde675ak0
カフェインで覚醒する奴は「過敏」とは言わない。

俺の中の基準では。

カフェインで明らかな体調不良を訴える人が過敏。
220病弱名無しさん:2008/09/12(金) 21:34:34 ID:Xy8l3yu9O
精神科の薬飲んでてカフェインとってるの?
ここはカフェイン過敏のスレよ?
221病弱名無しさん:2008/09/12(金) 22:58:14 ID:hOtBeVMR0
過敏じゃないひとも、たくさん飲めば中毒症状が出るわけで、
要は一般より少ない量でなるのが過敏症っていうだけじゃないの?
222病弱名無しさん:2008/09/13(土) 07:17:25 ID:kQKDbq7B0
>>218
下記のようになるそうですよ。
怖ろしい。
調べれば一発です。
薬なんてろくなものじゃないですよ。
毒です。毒。


ルボックス 、デプロメール、パキシル、トレドミン、トフラニール、
イミドールのどれかを連用している場合、カフェインを取るとカフェインそのものの分解、排出が遅れ、
普通、数時間で 効果が無くなるカフェインが、120時間経っても、飲んですぐの状態の血中濃度に保てれてしまいます。
さらに、カフェインの作用が通常の約5倍も出てしまい、珈琲1杯のつもりが、5杯飲んだのと同じになります。
・・・頭痛、手の振るえ、いらいら感、異常な興奮、不眠、吐き 気等がSSRIを飲んでいる方でカフェインを取った後に
以上のような副作用が出た経験者が多いと思います。
223病弱名無しさん:2008/09/13(土) 16:21:59 ID:/v/tJdn60
>>222
それらは飲んでないがデパス常用。
同じく、コーヒーによっては手がちょっとこわばって尿意が来てそわそわする。

同時にとっていることでカフェインに反応しやすくなるのか?
224病弱名無しさん:2008/09/14(日) 17:19:47 ID:oPGvBBF60
偏頭痛の人や生理痛の酷い人って薬どうしてますか?
大抵の鎮静剤市販薬って無水カフェイン入ってますよね、
カフェインないのは効き目がない感じがして・・・
でもカフェイン有り服用すると眩暈と震えと睡眠障害がでます。
225病弱名無しさん:2008/09/14(日) 21:20:16 ID:sg2wJw1s0
>4でも書いたけど、
パキシルとコンスタン飲んでた頃にカフェインが駄目になったよ
やっぱり関係があったのね。
226病弱名無しさん:2008/09/15(月) 04:33:54 ID:RzyJhc8TO
お母さんが治ったっていう書き込みがあったけど、この体質いつか治るものなのかな?
これから一生コーヒー飲まないなんて、やっぱりさみしいよね!?
227病弱名無しさん:2008/09/15(月) 05:23:39 ID:R88twtYY0
そうですよね^^
228病弱名無しさん:2008/09/15(月) 06:31:33 ID:z+b2nhgMO
>>200
剥げしく同意
229病弱名無しさん:2008/09/15(月) 12:38:55 ID:KEWGcYQP0
抗鬱剤はやめられたけど安定剤は無いと生きていけない。
デパスとレキソタンは必須。これらとカフェインの因果関係もあり…?
230病弱名無しさん:2008/09/15(月) 14:58:20 ID:K6Yx/1u60
>>226
元々お茶やコーヒーよりジュースの方がずっと好きだったから、
まったく問題ない俺のようなやつもいるw

コーヒーとかお茶ってさ、「なんとなく」飲む事が多いんだよ。
カフェとか家でも。まぁコーヒーでいいか、みたいな。
よく考えるとただの苦い水なんだよな。

一生飲まなくてもまったく問題ないな。

世の中には甲殻類のアレルギーとか、白身魚食べれないとか、
そういう人の方がずっとかわいそうだ。
231病弱名無しさん:2008/09/15(月) 18:07:05 ID:RzyJhc8TO
たしかにアレルギーの人の方がかわいそうだと思うけどさ。
でも、やっぱり朝寝起き一番に飲むコーヒーの幸せ感は忘れ難い。
よく考えたら、完全にカフェイン断たなくてもいいよね。自分が許せば。死ぬ訳じゃないし。
月いちで一杯だけ飲んでもいい事にしようかな。
232病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:00:31 ID:CtVV5iPi0
>>224
私は、漢方薬を使っていますよ。

>>231
朝コーヒーを飲むシーンって、テレビや映画でもよく出てくるし、オシャレですよね。

私は、先日買った薬草茶で、ここ数日よく眠れないと思ったら、やはりウーロン茶が少し入っていました。
朝だけ飲む2,3杯の薬草茶で、ここまで過敏だと、コーヒー飲んだらどうなるかwww恐怖の方が先に立ちます。
恐怖というより、夜眠れない辛さ、気分の悪さ、調子の悪さ、変に高揚したあとの脱力感・・・それらが辛いので、、一杯のコーヒーの代償がこれですから情けないです・・・

朝、淹れたてのコーヒーを片手に・・・素敵ですけどねぇ〜
233病弱名無しさん:2008/09/15(月) 22:12:01 ID:K6Yx/1u60
そうなのかー。
みんなコーヒー飲みたいんだねー。

米アレルギーとか小麦粉アレルギーとか
言われたら超ショックだけど、カフェインは平気だわ俺。


あ、コーヒーやお茶はどうでもいいけど、
チョコレート控えてるのはちょっと辛いかな。
234病弱名無しさん:2008/09/16(火) 13:03:14 ID:42aGoy3p0
>>231
自分は過敏症だけど
カフェインは体に悪いからやめろ!って広めたいわけでもなくて
平気な人は具合が悪くなったりしないかぎりはいくらでも飲んでもいいと思います。
気にしすぎないほうがいいですよ。

コーヒーの香りっていいですよね。飲むのはもともと好きでも嫌いでも無いけど
香りが好きでスタバの近くを通ると鼻の穴が広がるw
235病弱名無しさん:2008/09/16(火) 22:33:50 ID:meyAkmbf0
何でコーヒーの香りっていいんだろうwww嗅いでいるだけで濃厚で爽やかな気持ちになれる。
そんな素敵な香りだけで、我慢、我慢。。。家人にコーヒーを淹れながら匂いだけクンクンしている自分がいるww
236病弱名無しさん:2008/09/16(火) 22:56:06 ID:U291keD60
コーヒーってさ、匂いはいいよね。

でもさ、飲むとガッカリしない?
匂いだけでいいや、みたいな。
237病弱名無しさん:2008/09/16(火) 23:18:15 ID:meyAkmbf0
確かに。コーヒーって飲む時惰性で飲んでた。初めの一口は美味しいと感じるけど、その後もったいないから飲んでおくって感じで飲んでた。
そして、次の段階で、口に含んで捨てたりして、、その内、飲むのはいいやと思うようになってきた。ミルクや砂糖入れたら、味なんて消えちゃうしね。
238病弱名無しさん:2008/09/17(水) 01:04:19 ID:Zpa0uFXE0
酒にもカフェイン入ってるのかな?
239病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:15:18 ID:oYLXUSKI0
数年前にアメリカあたりで、
朝、コーヒーの香りを嗅いだだけで(のまなくても)
胃がんか何かのガンのリスクが
下がるってニュースがあった希ガス。

アロマテラピー的なかんじ?w

>238
たいていの酒には入ってないよ。
ごく一部のリキュールには、入ってるのもあるかも試練
240病弱名無しさん:2008/09/18(木) 15:42:23 ID:QyYiJIdV0
俺の部屋は、コーヒーの香りがするお香?みたいなのがあってさ、
それを嗅ぎながら本読むといいよ。実際飲んでるのはジュースだけど・・・・w
241病弱名無しさん:2008/09/18(木) 20:36:24 ID:6RiuBH1L0
>>239
なら安心、ありがとう。
242病弱名無しさん:2008/09/18(木) 21:47:59 ID:qImjVzwBO
そこまでコーヒーに思い入れがある方はあまりいないんですね。
私はコーヒーの香りとか味とかよりは、
朝寝起き一番、だるい体にキュッとコーヒー一杯。
過敏だからよくきくし、身体と頭にゾクゾク血がめぐり始める感じ。
忘れられません(>_<)
勿論その後、体調悪くなりますけどね、、、。
ここにいる方々だからこそ、コーヒーに思い入れが強い方が沢山いると思ってました(^_^;
243病弱名無しさん:2008/09/18(木) 22:36:49 ID:QyYiJIdV0
コーヒーってお茶と一緒で、
「なんとなく」飲んでる人が多いと思う。
244病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:04:48 ID:miYme26E0
コーヒーって、習慣だよね。朝起きると一杯のコーヒーを飲むとさっぱりする。
食後に飲むとさっぱりする。飲まないと何か物足りない・・・そんな感じで。

俺もコーヒーが体調悪い原因だと分かるまで、いろいろと大変だった。
このスレで、コーヒー過敏症を知って、防ぐことができたから本当に良かった。

だって、一般的にコーヒーは身体に良いとか、食後のコーヒーは消化を促すとか、いいことばかり言っていて、テレビCMも多いし、自販機には、何種類も置いてある。
そんな一般的なものが身体に悪い影響を与えているなんて、普通の人は思わないよね。違う原因を探しまくってwwwあの頃の俺、早く気づけよ!
245病弱名無しさん:2008/09/19(金) 00:32:08 ID:yo9LzX/UO
お昼にどうしてもコーヒーが飲みたくなったから
ノンカフェインのにしたのに眠れないorz
カフェインで眠れない時に睡眠導入剤を飲めば
眠れるのかな?
246病弱名無しさん:2008/09/19(金) 01:58:17 ID:0knX0SyA0
今ある炭酸飲料をちょっと飲んだ。
そして、裏面を見たら「ガラナエキス」って書いてあって、
何だこれ?って思って検索。

思いっきりカフェイン入ってた・・・orz

どうりで何かダルくなって軽い眩暈がしてきたと思ったよ・・・orz

今寒気が来たり、ほてったりしてる。もちろん軽いけど。

9割ほど捨てた。そのジュース。
よかった。全部飲む前に気づいて・・・・。はぁ。
247病弱名無しさん:2008/09/19(金) 02:10:03 ID:0knX0SyA0
つーか。すげぇ。

ほんとカフェイン飲んだら、体調悪い・・・。
248病弱名無しさん:2008/09/19(金) 13:53:03 ID:L7VDsHcYO
このスレは5割が過敏、あと半分が思い込みってか心身症だな
2ちゃんねるなんて変なやつが大半だからコーヒー以外が原因なやつが多そう
249病弱名無しさん:2008/09/19(金) 15:26:23 ID:eQAIDQYw0
コーヒー(カフェイン)は不安症の原因になり、実際に体に悪影響をもたらす。
コhーヒーをやめたら病院に来る患者は半分に減るって ある医者が言ってた。

製薬会社も倒産だな。 結局 コーヒーも薬も出所は同じって感じだな。
わかる人だけわかればいい。
250病弱名無しさん:2008/09/19(金) 16:41:14 ID:9p2UQTlpO
カフェイン摂ったときと、摂らないときの違いがわかりやすい。
だから思い込みしている人は居ないと思う。

過敏でない人は、それは思い込みだと言う人がいます。
だから気が付かずにいる人が多いのでは。
251病弱名無しさん:2008/09/19(金) 20:07:43 ID:0knX0SyA0
>>248
いや、そんなに心身症のやつは多くない。

ここまではっきり体調が違うと、思い込みどうこうのレベルじゃない。

カフェインのせいにしたくて必死で、
今でも薬飲んで症状を抑えてるやつは病気だけど、

症状消えた奴は、普通にカフェイン。
252病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:22:53 ID:C+rSgXqU0
まあでも入ってるのに気付いてから症状が酷くなったとかは怪しいと思う
思い込みが悪いってんじゃなくて、
思い込みで身体が悪くなったり良くなったりもありうるので
ちょっとでも摂取してしまった場合
「もう駄目だ具合悪い超悪い」じゃなくて、
「大した事無ネーヨ良くなれ超よくなれ」
と思ってみるのは無駄じゃないと思う。
知り合いがそうだった。私が過敏症って知ってからカフェイン過敏発症したw
思い込みが治ったら全く健康体ですよ。ケロッとしてます。
253病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:45:42 ID:0knX0SyA0
それは全然違う。

というか心身症の人間はそんな症状どころじゃないしww

カフェイン過敏や中毒も心身症も、
思い込みごときで治るなら苦労しない。

どっちも症状は酷い。
カフェイン飲んで軽い頭痛がするよーとかは過敏症ですらない。

「思い込み」でなるくらいの症状なんてこのスレにくる意味すらない。
254病弱名無しさん:2008/09/20(土) 01:26:59 ID:3YtVhdiQO
>>248
心身症。。


やれやれだぜ。
255病弱名無しさん:2008/09/20(土) 09:09:29 ID:Mygr2vk80
このスレに来ている人たち・・・気づかずにカフェイン入り飲んだりすると、てき面に症状が出て、慌てて飲んだものにカフェインが含まれているか調べて、やっぱ入ってた。って感じの人が多いと思う。
心身症の場合は、思い込みでカフェイン入っているもの飲んだ時具合悪くなるからww逆だよね。

どうしてこんなに体調悪いんだろうと、いろいろと模索していて、どうやら原因はカフェインのようだ・・・で、このスレに来て、あっ、やっぱそうなんだって認識する。
それで、実験してみたりして、確信するんだよ。
256病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:11:32 ID:rQwmYDkw0
テレビや雑誌の健康情報はあまりにも一片的で、視聴者(読者)を むしろ不健康に導いてしまうようなものが
多いのには困ったもの。
最近のテレビ番組で、「基礎代謝を上げるにはカフェインが有効。 3〜4時間おきにコーヒーを飲むと効果的」
なんていっているのを聞いて、 さすがの私も唖然。こんなこと真に受けて実行したらとんでもな〜い!!

コーヒー・チェーンなどは、「コーヒーにはポリフェノールが多く、ガン予防に」と宣伝していますが、どんな植物
だってポリフェノールが多いのは当たり前。それよりも、問題はカフェインが強力な麻薬ともいえる物質だということ。
すぐ思考がハッキリしたり、疲労が減った感じがしたり、精神高揚効果があります。 このため、アメリカのフィットネス系
サプリメントにはカフェインを加えたものが 多いんです。でも、カフェインの中毒性、副作用はかなりのもの。
サプリメントで摂るなんて論外ですが、基礎代謝アップのために1日何杯ものコーヒーを 飲むことだって、
健康に深刻な害をもたらします。

骨粗しょう症や心臓発作を起こす可能性が50%も高い

カフェインが鉄分の吸収を阻害するのは知っているでしょう?女性は生理があるため、 ただでさえ鉄分の排泄が多いのに、
一日何杯もコーヒーを飲んでいたら、鉄欠乏性貧血の心配が…。
257病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:12:46 ID:rQwmYDkw0
その他にも、体から亜鉛、カリウム、カルシウムなどのミネラル、ビタミンCやB群を 奪うことが知られており、
このためエネルギー代謝を始め、多くの代謝に支障がでます。 1日にコーヒーを5杯飲む人は、飲まない人に比べ、
骨粗しょう症や心臓発作を起こす可能性が50%も高くなるといわれています。

カフェインの過剰摂取(1日300mg以上)はホルモンバランスを崩し、乳房の病気や前立腺障害の 原因に。最近では膀胱ガン、
尿路ガンの原因となることが報告され、DNA複製を妨げることも 証明されています。妊婦は、一日コーヒー約4杯に含まれる
カフェインで、異常出産の原因になるとさえいわれるのです。

コーラ類や紅茶にはインスタント・コーヒーと同じくらいカフェインが含まれていますし、 緑茶、ココア、チョコレートなどに
も含まれます。市販薬に多量のカフェインが含まれている ケースもあります。多くの人は自分が思っている以上にカフェインを
摂っています。
健康を保つためには、自分の生活から極力カフェインを省いていきたいもの。 ちなみに、カフェインの入っている飲み物は
インシュリン分泌に対しても影響があることから、 4・3・3ダイエット実行時には御法度であることはご存じの通りです。

コーヒーやコーラをやめると、頭痛やイライラ、震えなど、カフェイン中毒の禁断症状を表しますが、 24〜48時間あれば乗り越
えられるはず。ハーブ・ティー、麦茶、ミネラルウォーターなど、 カフェインの入っていない健康的な飲み物に切り替えましょう。
258病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:13:13 ID:rQwmYDkw0
*カフェインの含有量

飲 料 (1瓶あたり)
コカコーラ 64.7mg
ドクターペッパー 60.9mg
ペプシコーラ 43.1mg
ダイエット・ライト 31.7mg
コーヒー(インスタント) 66.0mg
コーヒー(ドリップ式) 146.0mg
紅 茶 46.0mg
ローズ茶 40.0mg
緑 茶 46.0mg
ココア 13.0mg

売 薬 1錠または1カプセルあたり
アナシン(カフェイン抜きのもの) 32.0mg
エキセドリン 65.0mg
バイオ・スリムT 140.0mg
デキサトリム 200.0mg
エンピリン 32.0mg  
259病弱名無しさん:2008/09/20(土) 19:47:28 ID:UbfYMqMH0
烏龍茶にはカフェインって入ってないのか教えてください
上の表見る限りには入ってないんだけど、カフェイン中毒のような症状が出るんだけど?
260病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:35:11 ID:lIXjM39SO
>>259
入ってるよ
体質に合わないんだから飲むなよ
261病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:36:50 ID:o3fNcpMz0
>>256-257
めちゃくちゃ同意です、そして参考になります。
ビタミンB群も奪うってマジですか。
そりゃ精神的にも良くないわけだ・・。
>>259
入ってますよ。
お茶系でカフェインレスなのは麦茶くらいだと思います。
262病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:41:52 ID:aItif2Lf0
十六茶オヌヌメ
263病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:46:06 ID:aItif2Lf0
爽健美茶五穀もノンカフェイン
264病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:49:05 ID:vYW3nLa50
杜仲茶もカフェイン入ってないよ
265病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:52:38 ID:o3fNcpMz0
おぉ、そうなんだ!
カフェインレスのお茶って結構あるんだな〜。
参考になります。
266病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:59:48 ID:NBq/u8EKO
外出先でコーヒー牛乳飲んで貧血・嘔吐し倒れて救急車で運ばれた
病院で採血しようとした看護士に血が出てこなくて採れないと言われた
どういうことだ?
とりあえずブドウ糖点滴されたが、カフェイン過敏症なのか
あれからコーヒー飲むと気持ち悪くなる
267病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:40:50 ID:PlVkBYpYO
はじめまして。僕は33歳の男です。カフェイン抜きはじめて2週間ですが、大丈夫不眠症が治りつつあります。実は僕3年くらい前からインポっぽくて性欲も3分の1位になっちゃったんです。完全にカフェイン抜ければ治るんでしょうか?
268病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:56:31 ID:tieRzSdA0
うーん・・性欲か。
俺はカフェイン飲んでパニック障害に近い症状があった時も、
性欲だけは普通にあったな。

うつ病的な症状はなかったから。
269病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:26:38 ID:Zqh/BhP40
>266 俺、コーヒーをブラックで一日6杯も飲み始めた。
はじめのうちは気分が良くなっていた。
3ヶ月後から体に異変。手足の筋肉は痛だるく、青ざめて、電車内で3回倒れて救急車で運ばれた。
原因不明と言われた。カフェインを一切やめて運動し続けて、完治に9ヶ月かかった。
270病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:45:23 ID:tieRzSdA0
カフェインをやめて症状が改善すると、
昔の自分が自分じゃない感覚すらある。

それくらい違う。
271病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:46:46 ID:L4xFZnKE0
話聞いてると飲み過ぎって人多いよね
そら身体悪くするわ
272病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:59:09 ID:irJLyoGl0
完治するのに一年以上かかったって人いますか?

273病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:03:32 ID:+DquBKFG0
心臓がドキドキしたり歩くとクラクラしたり
不安いっぱいでキレかけたり急に泣けたりも
これかな。コーヒー多い日で5杯/1日は飲みます。
274病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:10:03 ID:g04DLRd30
その全部に砂糖が入ってると糖尿病に・・・
275病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:27:23 ID:S2TqAnxP0
>>272
俺は今9ヶ月で98%って感じ。
だから「完治」まで一年かかるかも。
でも生活に支障はほとんどないけど。
276病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:43:31 ID:WwTqaXwq0
>>275
ありがとうございます。
二ヶ月経つんですがまだまだ治らなくて不安で…
277病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:43:13 ID:BBuycPURO
カフェインを体から抜こうと頑張ってる皆様は性欲は普通にあるのですか?僕は今カフェイン抜き2週間ですが体調はだいぶ良くなりつつあるのですが、性欲がなかなか戻りません。
278病弱名無しさん:2008/09/21(日) 13:02:40 ID:S2TqAnxP0
カフェイン中毒の症状が人それぞれだから、
どうとはいえないけど、俺は性欲が無くなった事がない。

ただカフェイン中毒の症状が載ってるサイト(http://www.naoru.com/kafeinn.htm
にも性欲減退は載ってない。

多分カフェイン中毒じゃないんじゃないか?
普通にうつ病とかだと、性欲なくなるらしいけど。
279病弱名無しさん:2008/09/21(日) 13:03:36 ID:S2TqAnxP0
あ、あと。やめて2週間で体調は軽快はしないよ。
それは多分思い込みだと思うけど。

中毒なら、軽快したって分かるのは一ヶ月以上かかる。
280病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:52:09 ID:BBuycPURO
いろいろご指摘ありがとうございます。今カフェイン抜き2週間ですが、不眠症に関してはだいぶ改善してきてそれに付随して体調も改善してきています。
281病弱名無しさん:2008/09/21(日) 19:58:17 ID:BBuycPURO
あと、僕は軽いうつ病気質なのでそれで性欲がないんだと思います。あと何ヵ月かかるか分からないけどカフェインが完全に抜けてぐっすり寝れるようになってうつ病が治って性欲が戻るのを期待してます。またいろいろ教えて下さい。 
282病弱名無しさん:2008/09/21(日) 20:09:03 ID:S2TqAnxP0
何か・・・・カフェインっていうか、普通にメンヘラっぽいよ。
283病弱名無しさん:2008/09/21(日) 20:17:41 ID:BBuycPURO
うつ病の人がカフェインをとりすぎるとうつ病が悪化するということに最近気付きました。カフェイン抜いて前より眠れるようになっただけでも嬉しいんです!今コーヒー1日5杯以上飲んでましたから。気長に様子見ます。
284病弱名無しさん:2008/09/21(日) 20:20:36 ID:BBuycPURO
今→今まで 間違えました。
285病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:41:03 ID:+DquBKFG0
コーヒー飲んでもぐっすり眠れるんだけど、
強い不安感
神経質・落ち着かない
精神的な焦燥感
心臓の動悸
この辺が酷いので、今日脱コーヒー1日目。
286病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:27:42 ID:xt0JQzyy0
256-258 ありがとう。
コーヒーのマイナス点を書いてもらえると、カフェイン抜きでいいんだと再確認できる。

本当に、巷にはカフェインが身体によいって宣伝が多いからね。緑茶を飲むと云々。ウーロン茶を飲むと脂肪を分解して云々。。。
まぁ、カフェインが悪いとなると関連企業にとっては、大変なことになるからね。そんな企業宣伝に惑わされないためにも、また、資料をよろしくお願いしますね!
287病弱名無しさん:2008/09/22(月) 21:22:29 ID:YWTleXfaO
カフェインは企業の陰謀\(^o^)/
288病弱名無しさん:2008/09/25(木) 04:45:14 ID:GGN630W+O
はじめてこのスレ来ました。
今日、よくよまないで買った滋養強壮剤に一日量カフェイン50mgも入ってたorz
元気になったのよかった。でも、動悸はないけど焦燥感と不安感がでてきた。
パニクってきて気持ち悪い…。
明日朝から学校行けるかな。バイトもあるし。マジミスった、早く体から消えてほしい。

上の方に心身症の人もいるって書いてあるけど、自分も以前カフェインが原因か自分の身体で何回か実験してみて
やっぱりカフェインを摂ると体がおかしくなる。だから少しでも気になる人がいたらカフェイン摂取は控えるべきだな。
やめると別人みたいになる感覚は自分にもあった。


では、僕はもう寝…れません。
289病弱名無しさん:2008/09/26(金) 05:46:34 ID:+tVElVdq0
あー
バイト終りにコーヒー牛乳ペットボトル半分くらい飲んだんだけど
動悸がしてなんだかそわそわする 眠れない 気持ち悪い・・・
ミルクティーも飲んだだけで眠れない
ウーロン茶は症状が出たりでなかったり
緑茶やコーラはなんともない・・・
290病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:47:54 ID:2zy9qAMR0
症状が出ると分かってて飲む奴ってアホなのか?
291病弱名無しさん:2008/09/26(金) 16:48:49 ID:aRBewQlcO
飲んでダメなものと大丈夫なものがある人は何なの?
コーヒー牛乳でさえ反応するのに、緑茶やコーラが平気って・・・
自分は全部だめ
292病弱名無しさん:2008/09/26(金) 19:29:51 ID:JkclYvwK0
思い込みっぽいよな。だってコーラなんかカフェイン多いもの。
293病弱名無しさん:2008/09/26(金) 19:34:34 ID:2zy9qAMR0
俺もそれ思ってた。
お前はカフェイン過敏症のせいにしたいだけじゃないのか、っていう。

一度中毒症状出したら、カフェインなんて怖くて飲めない。

コーラとか緑茶なら大丈夫とか、カフェイン量コーヒーより多かったりするのに。

もうその時点でここの住人じゃないよね。
294病弱名無しさん:2008/09/27(土) 07:32:02 ID:iedV9tDw0
295病弱名無しさん:2008/09/27(土) 11:12:16 ID:I5qN/6Mn0
カフェインじゃないけど
リカルデントガム食いまくってちょっとハイになった
296病弱名無しさん:2008/09/27(土) 12:31:47 ID:V39fu8Mo0
ミンティアってカフェイン入ってるみたいだけど
フリスクは入っているのですか?
297病弱名無しさん:2008/09/27(土) 23:01:12 ID:jeBwwvYx0
カフェイン断ちをして、しばらく経過して、、少しでもカフェイン入ると過敏に反応がでるようになった。
身体が拒絶反応しているのかw

以前より速やかに過激に反応が出る。
298病弱名無しさん:2008/09/28(日) 01:02:08 ID:/HmZDJSj0
最近妙にふらつき感頭重感が酷くて、めまいで調べたら
重い病気なんじゃないかってビビッてた。

どうやらカフェインが原因っぽい。
ペットの烏龍茶とか緑茶とか1日であける+ドリンク剤とか
普通になってて、最近では寝る前に烏龍茶500とか飲んでも
普通に寝つけてた。浅い眠りになってよく悪い夢を見たけど。

299病弱名無しさん:2008/09/28(日) 01:28:19 ID:BbUPKVYE0
その辺で気づいてよかったよ。
それに気づかないと、中毒になって死にかけるから。
300病弱名無しさん:2008/09/28(日) 02:23:10 ID:ZsFw1Odr0
チョコレートメーカーは皆 カフェイン中毒を利用して儲けてるってことだな。
子供から与えて死ぬまで儲ける ほんとうにどうしようもない。
俺は何度もチョコレートを絶ってきた。内臓脂肪で便秘になり痔 そしてチョコ絶ち。
短気にもなる。最近はレコーディングダイエットを真似て、一粒食ったら残りは捨ててる。
愚かさが倍増するからまたしばらくは買わないし、体調を壊さずに済む。
 まあ毒薬なんだから捨ててももったいないと思う必要もないけど
301病弱名無しさん:2008/09/28(日) 05:39:56 ID:0tG+InaM0
最初から買うなよ。もったいない・・・
302病弱名無しさん:2008/09/28(日) 10:29:24 ID:Un68Qq/o0
>>300
トゥ〜マッチな書き方だ。カフェインのたぐいを体内に入れても
中毒になる人もいればそうでない人もいるんだから
そういう書き方はよくない。

このスレ時々読んでて思うんだけど、
この病気で苦しんでいる人は、普通の人よか多めに摂る傾向があるように思う。
1〜2リットルのお茶、珈琲を1日で飲むとか。
303病弱名無しさん:2008/09/28(日) 10:49:16 ID:wmu/XIjK0
>>293
ものによるんだけど
玉露とかだとテアニン、チョコとかだとギャバなどのリラックス成分が含まれてるから
身体との相性や量のバランス次第じゃカフェインが抑えられて平気な人はいると思うよ。
カフェインが含まれてる風邪薬も眠くなる効き目とのバランスあるだろうし。

カフェイン入って無くても似たような働きする物質入ってたらダメな例もある。
立ち読みしたパニック障害関連の本でカフェインについて触れられてたので受け売り。
304病弱名無しさん:2008/09/28(日) 18:16:18 ID:PDaM2uFZ0
まあ、わざとカフェイン摂取してその症状を楽しむ方は過敏症じゃなく単なる中毒だな
305病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:12:24 ID:5fVUDLkZ0
子供にカフェインを与えて儲け続けるグリコって悪魔企業だな。
306病弱名無しさん:2008/10/01(水) 15:41:31 ID:FsHGdBig0
俺はコーヒーとが駄目だなー コーラは割りと平気 リン酸が関係してるか分からないけど
307病弱名無しさん:2008/10/01(水) 16:15:24 ID:2/SKnnSvO
俺もコーヒーが駄目。
酷い時は吐気&頭痛が襲う。でもコーヒーってみんなよく買ってくれるんだ。
なんでコーヒーなんだろ?後輩に奢るとき俺は「何がいい?」って聞くけど
308病弱名無しさん:2008/10/02(木) 00:10:20 ID:yUtybDCo0
小2からハマって毎日コーラ飲んでたけど、
なんか自分が自分じゃないような感覚があった。
あれもカフェインのせいだったのか…
309病弱名無しさん:2008/10/03(金) 12:36:25 ID:/5rYh17w0
カフェイン系のスレを4つに分けるべき


・カフェイン過敏症スレ
カフェインに弱く、飲んですぐ体調に影響を与える人たち。
基本的にカフェインを摂取する事はなく、間違って飲んで苦しむ事あり。
総合的にカフェインに弱いと思う人達が集まるスレ。

・カフェイン中毒経験者スレ
カフェインに弱い体質に気づかず、ずっと飲み続けてしまったために中毒に。
その尋常じゃない症状で、苦しめられ続けたカフェインの最大の被害者。
カフェインをやめて症状が消えた人達がくるスレ。

・カフェインに弱いんだと思い込みたい人、もしくは断カフェイン開始前の人がくるスレ
カフェインを飲んで体調が悪い気がする。コーヒーはダメだけど緑茶は大丈夫、
などの不可解な症状を訴える人達、もしくはカフェインが原因だと思うけど、
まだカフェインをやめてなくて、実際そうなのか決まってない人達がくるスレ。

・精神病患者系カフェインスレ
基本はメンヘル。だけどカフェインのせいにしたい。
カフェインやめて半年たつけど著しく軽快してない、症状消えてない、
けど俺は絶対カフェインが原因なんだと訴える人たちがくるスレ。
310病弱名無しさん:2008/10/03(金) 15:24:02 ID:mJwXIR/X0
自分の会社。来客には、夏はアイスコーヒー、冬はドリップ式のコーヒー出している。
当然のように出しているけど、、カフェイン過敏症の人だと大変だよね。無理して飲んでくれているのかなぁ〜
今まで、口をつけなかった人はいないけど・・・
311病弱名無しさん:2008/10/04(土) 14:19:09 ID:En/dSo4J0
>>309
みんな主観的にしか判断できないから1つ目に集まるだろうし2つ目は人集まんないだろ。
>>303の話もあるからカフェインが原因って気付いてない人も大勢いそう。

俺も何故おかしくなるのかわかんなくて
コーヒー飲んだ後だって気付いたのはほんと最近。
風邪薬のカフェインとか元々体調悪い時に飲むものだし
チョコレートは油分多くて消化吸収遅いしで気付きにくい。
カフェイン+糖分の組み合わせも多いけど急激な血糖値の上下からくるのと
どっちがどっちって感じじゃないか?
312病弱名無しさん:2008/10/04(土) 16:19:39 ID:YbuieK4F0
自分がカフェイン中毒だと勘違いするメンヘラより
ただのカフェイン中毒なのにメンヘラだと勘違いするほうが自然だし実際多いと思う。
カフェインの害毒なんてどれほど世間に認知されてるんだよ。
313病弱名無しさん:2008/10/05(日) 04:55:10 ID:XE1/5G+p0
カフェイン過敏に関してはぜんぜん表に出ないよな
テレビでやってもよさそうなもんだが
やはり飲料メーカー敵にまわすことになるから無理なのかねえ
314病弱名無しさん:2008/10/05(日) 23:13:30 ID:ePFNpL2qO
電車内でパニック障害みたいなの出るから
少しでも緩和するためにおーいお茶(濃い味)を常備してたが
最近カフェイン過敏がそもそもの原因のような気がしてきた
緑茶だめじゃん…
315病弱名無しさん:2008/10/06(月) 00:24:38 ID:KnUtNwS70
家族にカフェインの危険性について熱弁して
相手にされなかった。まあ聞いてくれるわけない
のは当たり前だけど。
316病弱名無しさん:2008/10/06(月) 00:29:22 ID:GSi8tzWb0
カフェインは仲間しか理解してくれないよw

全然安全なものってみんな思ってるから。
317病弱名無しさん:2008/10/06(月) 00:42:41 ID:KnUtNwS70
>>316
やっぱそうだよね。企業が憎い…
318病弱名無しさん:2008/10/06(月) 20:54:09 ID:pEYYzEO70
新聞の記事に、緑茶7杯で糖尿病予防、みたいのがあった。

糖尿病にいいのはそれはそれでいい事だけど、
7杯って、なかなかの量だと思うが。
319病弱名無しさん:2008/10/07(火) 01:16:59 ID:o2FQiSZl0
カフェイン過敏症ってのは、アレルギーに近いからね。

魚介類のアレルギーの人が、危険だって訴えてもダメなのと一緒で。

まぁ、本質は違うから、もっと危険性をアピールしてもいいとは思うけどね。
イギリスとかアメリカみたいに。
320病弱名無しさん:2008/10/07(火) 07:13:08 ID:9WO2550u0
禁煙も浸透するのに20年くらいかかってるから
カフェインもそれくらいの時間がかかりそう
321病弱名無しさん:2008/10/07(火) 21:34:22 ID:+sMUXms7O
たばこよりはるかに関係業者多いから
猛烈な抵抗が…

民放の衰退と有料チャンネル加入が進めば
真実の報道も増えるんだろうけど
322病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:13:52 ID:6v8n7JhM0
煙草って吸うといろんな病気になる確率が大幅に上がるけど、
カフェイン過敏みたいな精神的に苦しい害はないよね
323病弱名無しさん:2008/10/09(木) 22:57:01 ID:w0m8DPdT0
タバコは口寂しくてそわそわしたりするよ、
ガム噛み続けたり間食が止められないのと似た感じ。

おつとめ品のシュークリーム食べたらチョコクリームだった。
値下げシールで「生チョコ」の部分隠れてたw
もったいないから食べたけど今のところ大丈夫…量少ないから?
せっかく1ヶ月もカフェイン断ち続けてたから再発しないことを祈るばかり。
324病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:10:08 ID:8ZKeDM5s0
俺はキャラメルのアイスの成分表示にココアバター
って書いてあるから食わなかった。念には念をいれて。
325病弱名無しさん:2008/10/11(土) 16:56:26 ID:JqR6ybNrO
カフェイン過敏症って病院で調べてくれるのですか?
動悸、手の震えの症状です。
326病弱名無しさん:2008/10/11(土) 17:36:33 ID:RlhAIfWpO
異常な脇汗も過敏症かな?
無糖珈琲飲むと物凄い地図が出来る位汗出る
でも好きなんでやめられない
327病弱名無しさん:2008/10/11(土) 18:04:12 ID:7UgO6mJd0
しばらくカフェイン控えてみれば?
症状が軽くなるかどうかで判断できる
328病弱名無しさん:2008/10/11(土) 22:33:32 ID:SiItfwA40
こんなスレあったなんて驚きwww

今さっき自分がカフェイン過敏症だということがわかりました
それまで何となくコーヒーやお茶などを避けていたのですが、
今日は寝不足なのにもかかわらず用事があったので、眠気に効くといわれてるカフェインが入った飲み物を取るようにしたら眩暈・動悸・貧血・そわそわに襲われました

これからこのスレ利用させてもらいます
329病弱名無しさん:2008/10/12(日) 00:00:00 ID:sJAAdbg00
自分はコーヒー・紅茶・緑茶・コーラには反応します。
すっごい尿意を催す。。。

が、ウーロン茶は比較的大丈夫。。。あと、チョコレートも大丈夫だ。

ひとつ困っていたのは、栄養ドリンク。。。殆どカフェイン入りで量は多くないみたいだけど。
しかし今日。コンビニでリポビタンのノンカフェインを発見。3本買いました。
330病弱名無しさん:2008/10/12(日) 02:15:56 ID:ijge+MipO
めまい貧血手の震え吐き気などが
大好きなコーヒー紅茶コーラチョコのせいなのはわかっているが
…やめられない
ときどき貧血で倒れてはやめようと思うんだが…
コンビニで代わりに何を手にとればいいんだろうか
331病弱名無しさん:2008/10/12(日) 04:04:17 ID:/0mS6oQf0
貧血で倒れてるのかと思ったら除脈になって倒れてた・・・・
332病弱名無しさん:2008/10/12(日) 08:26:43 ID:J5mA+EtJ0
やめられないって奴の気持ちが理解できない・・・・・
333病弱名無しさん:2008/10/12(日) 11:14:08 ID:fHaBcVxvO
そば茶飲もうよそば茶。
334病弱名無しさん:2008/10/12(日) 11:53:33 ID:pDy8jsAj0
私はコーヒー紅茶から麦茶、十六茶、爽健美茶五穀に切り替えた。
チョコレートの変わりは黒砂糖のお菓子で凌いでる。
335病弱名無しさん:2008/10/12(日) 12:11:05 ID:sJAAdbg00
>>334
完全ではないが移行して
沸かした麦茶・どくだみ茶と市販なら十六茶・爽健美茶・潤る茶・そば茶
に殆ど切り替え中。

ノンカフェインインスタントコーヒーも持ってる(ネスカフェ)昔から時々愛用。

しかし外出先では殆どノンカフェインってなくって休憩するにもお茶に困る。
336病弱名無しさん:2008/10/12(日) 17:36:16 ID:UJDjtDwB0
私は、コーヒーは、タンポポと黒豆がミックスされたもので、お茶の代わりがグリーンルイボス。
どちらも味が似ているので、移行しやすいと思うよ。
そして、自分の好きなハーブティーをみつけるww
今のお気に入りは、カモミールとミント、オレンジとハイビスカス、などなど。
ドリンクバーでハーブティー置いてあるところが増えたので、そこでいろいろと試してみて、美味しいのをネットで購入。
季節やその時の気分によって飲みたいものや美味しいものが変わるので楽しいよね。

カフェイン抜きでも、どんどん楽しみましょう!!!
337病弱名無しさん:2008/10/12(日) 18:23:20 ID:J5mA+EtJ0
はーみんな結構努力してるんだぁー。

俺もともとコーヒーお茶が好きじゃないから、
カフェインがダメだって気づいてから一切飲んでないやw
ジュースとか水でいいっていうか。

チョコレートダメなのが一番きついかな。

あとは全部普通。
338病弱名無しさん:2008/10/16(木) 12:49:53 ID:HDy6AUC+0
コーヒー、紅茶、緑茶対策
→すっぱり行きたい人
   ミネラルウォーター、ノンカフェインのハーブティー
→ちょっと名残惜しい人
   チコリコーヒー、大麦コーヒーなんかの代用品
→止められない人
   デカフェのコーヒー、紅茶(完全なノンカフェインは無いので注意)

チョコレート対策
   和菓子、黒糖
339病弱名無しさん:2008/10/16(木) 13:20:54 ID:wvoaQYBU0
知り合いに蕎麦アレルギーとか、甲殻類アレルギーとか、
そういう人を見てるから、カフェイン過敏症でよかったと思う事すらあるw

他のじゃなくてよかったよほんと。小麦とかだったら人生大損・・・・。

カフェインは基本、コーヒーお茶飲まなきゃいいだけだから。
340病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:23:11 ID:eSSvY+BY0
ここの人たちってアルコールもダメ?
341病弱名無しさん:2008/10/16(木) 19:37:38 ID:e0/opsmb0
アルコール好きってわけじゃないけど、弱くはない。
知り合いはちょっと飲んだだけで顔真っ赤になる。
ちなみにそいつはコーヒーやカフェイン入りガム食いまくり。
342病弱名無しさん:2008/10/18(土) 10:16:08 ID:HlyCsCpc0
アルコールは全然いける。
カフェインはちょっと飲んだだけで、グラグラする。
気持ちいいグラグラじゃないから、不快。
343病弱名無しさん:2008/10/18(土) 18:02:43 ID:cIKfGQnG0
アルコールもだめ。
そう思ってコーヒー紅茶などお茶好きだったのですが
カフェインで体調が悪くなっているようで今は控えてます。

酒がおいしいことはわかるのだが、身体はぜんぜん受け付けず
気分も上がらないし動悸がして立てなくなります。いいことがぜんぜんありません。

ただ食後の分はどっちも少しなら何ともないから少しだけ大丈夫です。
344病弱名無しさん:2008/10/21(火) 15:16:47 ID:r8xmby+E0
カフェイン抜き生活初めて三週間ですが
久々に胃のむかつきもなく電車に30分乗れました
345病弱名無しさん:2008/10/21(火) 19:42:40 ID:p5MMyvhx0
やったね!
346病弱名無しさん:2008/10/21(火) 20:28:12 ID:gD4xy3QP0
カフェイン抜いて2ヶ月。
心が穏やかになった。
穏やか過ぎて気合が入らないのがちときついが。
あと20年間苦しんでた月に1〜2度の頭痛が無くなった。これは嬉しい。
347病弱名無しさん:2008/10/22(水) 21:43:50 ID:dIDLASCY0
俺はあと10日で3カ月になる。
だんだん良くなってきてる。情熱がほとばしるような感覚を取り戻りたい。
348病弱名無しさん:2008/10/23(木) 08:58:34 ID:Cx7KMfylO
僕は今、カフェイン抜き1ヶ月半です。毎日不眠症で苦しんでいたのが、1日おきに寝れるようになってきました。いつか毎日ぐっすり寝れる日がくるのかな。同じような経験した人いたら教えて下さい。
349病弱名無しさん:2008/10/23(木) 13:51:42 ID:UOWEDKjY0
>>348
カフェインやめて10ヶ月ですww

症状はもうほとんどない。たまーーーに頭重くなるくらい。

不眠症やらパニック障害的な症状やら全部ないです。
ただし、自分が思ってるよりずっと治るのはゆっくりで、
よくなったり悪くなったりを繰り返します。

8年間の苦しみが10ヶ月で消えたので、全然いいけどさw
350病弱名無しさん:2008/10/23(木) 14:18:37 ID:Cx7KMfylO
お返事ありがとうございます。気長に様子見ます。
351病弱名無しさん:2008/10/23(木) 23:14:40 ID:SOs4UnH40
>あと20年間苦しんでた月に1〜2度の頭痛が無くなった。これは嬉しい。
そうだろう、そうだろう!
オレもまったく気がつかなかったんだ。
そこらの情報ではいいことばっか言われてて、誰が頭痛の原因だと思うか!?
352病弱名無しさん:2008/10/24(金) 07:55:55 ID:oepXo+v/O
そして頭痛薬には無水カフェインの罠
これはショッカーみたいな組織がカフェインで金儲けしてるに違いない
353病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:02:05 ID:L9v9cP/V0
日本では、コーヒーは1951年まで“薬”だったのをご存じか?

医薬品の規格基準を定める日本薬局方には、コーヒー豆が実るコーヒーノキを正式な薬用植物として記載していたのだ。
コーヒーが“薬”でなくなったのは、コーヒーの有効成分であるカフェインが日本薬局方に登録されたからで、コーヒーに薬効がないというわけではない。

最近はコーヒーに含まれる「カフェイン以外の有効成分」も体にいいことがわかってきて、コーヒーの“薬効”はさらに注目されているのだ。

ならば、薬と同じでコーヒーを積極的に飲むといい人と、悪い人がいるのではないのか?
「珈琲一杯の薬理学」の著者で、東京薬科大学の岡希太郎名誉教授に聞いた。

「国内外のさまざまな研究から、コーヒーに2型糖尿病の予防効果があるのは間違いありません。
日本人男性で1日5杯以上コーヒーを飲む人は、まったく飲まない人に比べ糖尿病リスクが4割低下するという統計もあります」

そのメカニズムはハッキリしていないが、コーヒーに含まれるクロロゲン酸が糖分の吸収を遅らせるからだといわれている。
実際、これと同じ作用の糖尿病薬があり、糖尿病患者に人気だという。

「ただコーヒーは深く焙煎すると、クロロゲン酸が分解する。糖尿病が気になる人は、浅煎りのコーヒーがお勧めです」
354病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:03:03 ID:L9v9cP/V0
C型肝炎のウイルスに感染した人も、コーヒーは飲んだ方がいい。

「毎日5杯以上コーヒーを飲む人は、飲まない人に比べて肝がんの発症リスクが4分の1に減るという統計があります。肝がんの原因の多くはC型肝炎ウイルスの感染です。
大阪府立大の研究からも、コーヒーは抗C型肝炎ウイルス作用があり、C型肝炎から肝がんになるのを防いでいると考えられています」

コーヒーはパーキンソン病にも効果があるという。

「パーキンソン病は主に50歳以上で発症する脳神経の病気です。治療にはドーパミンと呼ばれる神経伝達物質を補い、脳内神経を修復する薬が使われます。
コーヒーはこの薬が代謝されるのをとどめる働きがある。パーキンソン病の薬と一緒に飲むといいでしょう

●自分には“薬”か“毒”かを知る

一方、間違いなく控えた方がいいのは妊娠中の女性だ。

「妊娠前半期の女性がコーヒーを飲みすぎると、早産の危険があるとの研究があります。つわりのない人や軽い人も飲まない方が無難です」

「飲み方次第で薬にも毒にもなる」のは心臓疾患のある人だ。

「コーヒーは心不全、狭心症、不整脈にいいといわれますが、効果があるのは1日1〜3杯。それ以上は逆に心臓病のリスクを高めるようです」

コーヒーは胃酸の分泌を促す。胃酸が少ない人には薬になるが、多い人には逆効果で“毒”になりかねない。

「コーヒーは薬に準ずる飲み物だけに、飲み方には気をつけるべきです。いくら体にいいとはいえ、コーヒーを飲んで胸が苦しくなったり、冷や汗が出たり、気分が悪くなったりしたら、直ちにやめるべきです」

(日刊ゲンダイ2008年10月21日掲載)
355病弱名無しさん:2008/10/24(金) 11:08:35 ID:L9v9cP/V0
mixiニュースに上がってたから期待して読んだけど
結局良い所ばっか取り上げてカフェイン中毒や過敏には触れてない。
最後の一行はまさにそれなんだがな。
356病弱名無しさん:2008/10/25(土) 03:05:48 ID:LMIAbaos0
近年の「コーヒーは身体に良い」って報道の多さは異常
357病弱名無しさん:2008/10/25(土) 07:47:27 ID:iUBFUgEZO
頭が重かったり、ぼーっとする感じもカフェインのせいなのかなあ?20年間飲んできたカフェインやめて2ヶ月になるけどちょっとよくなった気がするが…。どなたか教えていただけますか?
358病弱名無しさん:2008/10/25(土) 10:44:22 ID:B6PjNeM50
>>357
カフェインってどっちかっていうと覚醒系の作用だと思うんだけど。
普通はドキドキしたりイライラしたりはするんじゃないの?
昼間ぼーっとして夜は元気だとすれば、体内時計が狂ってる症状では。
359病弱名無しさん:2008/10/25(土) 12:18:13 ID:wSShcXZ40
>>357
頭が重いとか熱いって症状は俺はあった。
かなり酷くて、コーヒーやめたら治った。

ボーっとする感じはよくわかんないけど。
360病弱名無しさん:2008/10/25(土) 23:02:22 ID:VFXH9qCKO
自律神経狂うからボーッとするよ
よく寝たのに頭重かったり
後頭部がカーッと熱くなったり
寒くもないのにブルッときたり
361病弱名無しさん:2008/10/25(土) 23:11:22 ID:wSShcXZ40
ああ!後頭部は熱かった。
不愉快なくらい熱かったw
362病弱名無しさん:2008/10/26(日) 00:17:02 ID:3GgdIntq0
逆にカフェインが原因で冷え症になることってありますか?
363病弱名無しさん:2008/10/28(火) 21:35:32 ID:5tF1xh4C0
>362 思いっきりカフェインって体冷やす効果有りですよ



364病弱名無しさん:2008/10/28(火) 22:48:25 ID:tHegosDo0
>>363
じゃあ毎朝のコーヒーが冷え症の原因だったのか…
コーヒーやめてみようと思います。ありがとうございました。
365病弱名無しさん:2008/10/29(水) 00:11:13 ID:LQ5RDy7A0
コーヒーを飲みすぎるとこうなる

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org7651.jpg

ヤバイ!!
366病弱名無しさん:2008/10/29(水) 14:55:09 ID:G1lZG6/v0
コーヒー飲むとC型肝炎で死ぬより別の病気で死ぬから統計的に肝癌死は減る。
コーヒーで糖尿、腎臓結石、胃癌、不安症で自殺。他 病院に来るやつの半数は原因がカフェインだわな。
クリープみたいな脂質の塊を入れるし、同時に脂質の塊であるパンやケーキ食うしね。
367病弱名無しさん:2008/10/29(水) 18:42:32 ID:Tm0dUlEs0
医者や学者がコーヒー党だからまともな研究がされない
368病弱名無しさん:2008/10/30(木) 14:19:19 ID:/So5cKvZ0
親が元医療関係だったがコーヒー大好きで有害性について知識皆無
というかまともに意識してるのって授乳期の人くらいしか会ったことない

どっかにちゃんとした機関の研究結果やら論文ないものか
現時点で有害なのか無害なのかの議論の舞台にも上がれてなくて
迷信レベルになってるのが困る

…その程度に留まってるのがある意味で結果なのか?
369病弱名無しさん:2008/10/30(木) 17:34:53 ID:ospo+bgcO
コーヒー・茶・コーラ・チョコ売ってる大企業群が
スクラム組んで妨害するだろうなあ
370病弱名無しさん:2008/10/30(木) 17:39:11 ID:/slBF4Zw0
コーヒー…まったりくつろぎのひとときを演出、肝臓にもいいかも
茶…飲めば飲むほどカテキンパワーで健康的
コーラ…ナウなヤングのオサレなドリンク(実際はキモデブ御用達)
チョコ…食べれば食べるほどポリフェノールパワーですごいことに

みんな売るために必死だな
371病弱名無しさん:2008/10/30(木) 20:07:57 ID:7WwzAqIn0
最近カフェイン殆ど摂らなかったが 昨日の昼に
ファミレスで思い切り食事した後、飲みたくなってコーヒー1杯飲んだら
数時間後からなんかむかむかイライラ。数時間仕事もあまり手につかない感じ。
食べすぎのせいもあったと思うが。。。

夜もいつもの安定剤使ったのに早く目覚めてしまい頓服の安定剤を追加してやっと眠りました。
ドリップコーヒーはきつい。

今日はその反動で日中眠かったのでインスタントを薄めで飲んだら
トイレがやや近いだけだった。

知らん間にカフェイン中毒っぽい。。。
372病弱名無しさん:2008/10/31(金) 19:13:52 ID:t6K1LDpe0
今年の冬ぐらいにコーヒーにはまって
おいしいし飲むと食欲も失せて痩せられるしいいかなぁと楽観的に毎日10杯ぐらい飲んでたんですが
飲んでる期間胃痛と頻尿、足の痺れが止まらなくなったので
コーヒーはしばらくやめて、たまに飲みたくなった時はうすーいのを入れて飲んでたんですが
この前喫茶店で濃い目の抹茶ラテを飲んだら
動悸と震え、筋肉の痺れが一気にきて軽く錯乱状態みたいになってびっくりした
疲れてる時にQPコーワゴールド飲んでも成分の無水カフェインで胃痛がしたりで、結構辛い
373病弱名無しさん:2008/10/31(金) 19:49:48 ID:k9a2nX9y0
>>372
こっちの世界へようこそw

カフェイン過敏じゃなくても、
一定量以上飲み続けて症状が酷くなると、
その後カフェインに過剰反応するようになるみたい。

だから俺は今じゃちょっと飲んだだけで頭クラクラする。
374病弱名無しさん:2008/10/31(金) 20:40:05 ID:7XVg8IE2O
私はコーヒーにかかわらず、最近はお茶全般ダメになってきました。吐き気とたまに頭痛が…orz
375病弱名無しさん:2008/10/31(金) 21:50:14 ID:HC1L6PUa0
>373 禿しく同意!

俺の場合は一定量飲み続けてパニック障害を引き起こし
それでも原因がわからず自分を落ち着かせるためにコーヒーを飲み続けていました

今ではすっかりカフェイン過敏症さ
このスレを見つけて感動して現在禁カフェイン4日目突入!
かなり禁断症状が苦しい、まさかこれほど症状が出るとは
376病弱名無しさん:2008/11/01(土) 14:28:39 ID:IkohgFcGO
子供の頃、コ〇コーラの懸賞が欲しくてコーラ飲みまくってたな…
あの時は平気だったのに
377病弱名無しさん:2008/11/05(水) 13:54:29 ID:Mb+dXYLd0
カフェイン止めて8日経過した

体調は良くなることばかり、体の力が徐々に抜けていく感じ
ナチュラルな気持ちよさ、呼吸が深くなった
心の底から笑えてる気がする、顔が引きつらなくなった
目から力が抜けて優しい目になったと嫁に言われた

とりあえずもう一生カフェインいらないって感じ
378病弱名無しさん:2008/11/05(水) 21:23:26 ID:SFNJc4Ke0
今朝からカフェイン絶ってるから>>377みて頑張れそうになった。ありがとう。
1日2〜3リットルは飲む生活を高校時代から15年間やってきましたw
が、年々不眠が酷くなってきて、一か八かコーヒーやめてみようと。
379病弱名無しさん:2008/11/05(水) 21:43:32 ID:3dLl2wbR0
>>372
上にも書いたが、リポビタンのノンカフェインがあるよ。寝る前でも大丈夫。

こないだうっかりコーヒー飲んだらものすごい具合悪くなったので
ネスカフェの赤ラベル(カフェイン97%カット)を職場にも自宅にも用意して飲んでいる。
快調ですよー怒りっぽくなくなったし。
380病弱名無しさん:2008/11/07(金) 00:48:26 ID:/Q9t3pd50
>378

2、3日目はひどい頭痛などの禁断症状出ますが
1週間ほど経てば落ち着いてくると思います。
今でも少しぼーっとすることがありますが、
皆さんの書き込み見てると1〜2ヶ月は中毒から抜けるまで時間がかかる見たいですね。
ひどい人は半年とかゆっくり時間をかけて調子よくなっていくようです。

ただ、コーヒー中毒になる人は長期にわたって(10年単位)で
飲み続けている方が多いと思うので、
わずか一ヶ月程度で長年の中毒が治るとは思えませんよね。

頑張りましょう!
381病弱名無しさん:2008/11/07(金) 00:57:09 ID:CR5qecX30
コーヒーを1杯以上飲むと、頭の中が窒息するような感じになる。
んでつらさは和らぐものの2-3日そんな感じが続く。
これ、カフェイン過敏症なのかな…。
紅茶・緑茶は大丈夫で、ココア・コーヒー・カフェオレなどがそうなる。
382病弱名無しさん:2008/11/07(金) 02:43:13 ID:l8OApHaJO
スレチだがお礼を言いたい。
昔から炭酸飲料、特にコーラが大好きで毎日飲んでた。
二年前「コーラばかり飲んでると糖尿病になるから、お茶を飲みなさい。」と言われてから、それまで全く飲まなかったお茶を飲むようになり、コーヒーにも挑戦してみた。
初めて飲んだコーヒーは美味しくて、その日二杯飲んだ。
結果、吐き気と寒気に襲われたのでそれ以来コーヒーは飲んでいない。
あれから二年が経ち胃が悪くなり、カフェインが入っているお茶を飲むの辞めた。
けど、それまで食べなかったチョコが無償に食べたくなる事が多くなった。
さっきも板チョコ一枚食べたんだが、すげー胃が痛くなって吐いた。
何でか解らなかったんだが、このスレ読んでチョコにもカフェインが入ってる事を知った。
このスレ読まなかったらまたチョコ食べるとこだった、皆さん有難う。
長文スマン!
383病弱名無しさん:2008/11/07(金) 16:44:29 ID:9Ow1HZGO0
ここ三カ月はカフェイン摂ってないつもりだったのに、毎日使ってる
ピーナッツバターにココアバターってのが入ってた…
384病弱名無しさん:2008/11/07(金) 16:53:10 ID:IIOyfL0z0
>>383
ココアバターはカカオ豆から取った純粋な脂肪分なので
カフェインは入って無いと思うよ。
安心汁。
385病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:06:12 ID:8Rv5y+tT0
>>384
おお、そうだったんだ!
安心したよ、ありがとう。
386病弱名無しさん:2008/11/09(日) 05:16:16 ID:L4fpcuNpO
昨日は休日
缶コーヒー2本
インスタントコーヒー2杯

今日から禁コーヒーに挑戦します
387病弱名無しさん:2008/11/09(日) 17:07:13 ID:peocubXV0
sage
388病弱名無しさん:2008/11/09(日) 17:16:39 ID:peocubXV0
age
389病弱名無しさん:2008/11/10(月) 12:17:41 ID:nQS3eDFN0
すごいな。>>18のサイトの症状とそっくりだ。
強い不安感。
心臓がすごい勢いでバクバクしたりする。
胃腸は悪い。
顔面紅潮。これは急激がガーってくるやつ。
寝付けない。
焦燥感。

カフェインをやめたら落ち着いた。
やたらとコーヒーはガン発生率低下だのお茶飲んでると何かにいいだの
カフェインは脂肪燃焼作用があるだのと聞かされてたから、
毎日飲みまくってたのだが、飲み過ぎはダメだな。
390病弱名無しさん:2008/11/10(月) 21:08:23 ID:0O47gcc60
カフェイン止めて12日経過

止めてから体調も良く、髪もさらさら、肌もすべすべなんですが
一つだけ問題が有り。体が痒いんです。

もちろん冬という乾燥しやすい季節のせいもあると思うけど
頭とか足とかなんか肌の至る所がむずがゆい感覚なんです。
もともと肌は強い方じゃないんだけど、カフェインを止めて
数日経ってから痒くなってきたのでもしかすると関係があるのかと思います。
同じような症状のひといますか?
391病弱名無しさん:2008/11/10(月) 22:22:31 ID:5TmS0+Mt0
介護疲れで、パニック発作起こした。
精神科に行ったらパニック障害だってさ。

以前から、コーヒーやお茶が飲めなかったけど、原因はもしかしたらパニック障害の気があったからか・・・
パニック障害って、交感神経がずうっと優位になっていて、神経が休まらない状態なんですよね。ほんの少量でもカフェインは交感神経を刺激するので、ひどく反応がでるんでしょうね。

お医者さんより、ずうっと敵と戦っている状態・・って言われて、確かに大嫌いな舅(命令・暴言・暴挙で自己中)の面倒を看ているので、私の中で敵とみなして、常に戦っていたんだと妙に納得してしまった。
こんな状態のときに、お茶・コーヒーなどは、火に油を注ぐようなものだと実感した。
392病弱名無しさん:2008/11/10(月) 23:51:40 ID:zkZaTYzl0
(´・∀・`)へぇ〜
393病弱名無しさん:2008/11/11(火) 00:22:51 ID:1H4735130
>>391
パニック障害の人がコーヒー飲んで酷くなるのと、
カフェインが原因でパニック障害になる人の違いは、

当たり前だけど、カフェイン取らなくなって症状が消えるかどうかだよね。

俺は半信半疑だったけど、症状はほぼ完治。
普通の人より健康なくらい。
394病弱名無しさん:2008/11/11(火) 01:17:09 ID:F/+Kn5MJ0
なんか………スレ覗いてみたけど、
デカフェ(ノンカフェイン、カフェインフリー)製品の
情報交換とか、できなそうな感じだね……………
395病弱名無しさん:2008/11/11(火) 03:11:42 ID:/5fqIFay0
>>394
ドリンク板に専用スレあったような希ガス
396病弱名無しさん:2008/11/11(火) 03:27:26 ID:77pnw3Nk0
傷の舐め合いや過敏症自慢みたいな面もあるしね
メンヘルと紙一重だよホント
397病弱名無しさん:2008/11/11(火) 03:38:52 ID:GaqhjqaUO
カフェイン断ってから麦茶ばかり飲んでるけど、
麦茶でもノンカフェインとか表記されている商品があるんだよね
そうすると、ノンカフェインの表記が無いものはカフェイン入ってる可能性あるのか?とか
炭酸飲料なんか何入ってるかわからないし
商品買って貰いたいばかりにわざとそっとカフェイン入れてあるんじゃないかとかね
馬鹿みたいだけど神経質に疑い深くなってしまった…
カフェインって表示義務みたいのってあるのかな
398病弱名無しさん:2008/11/11(火) 04:12:46 ID:1H4735130
>>396
だから、カフェイン中毒の人(もしくは経験者)スレと、
カフェイン過敏症スレと、自称カフェイン中毒のメンヘルスレ、

この3つを分けるべきww
399病弱名無しさん:2008/11/11(火) 04:21:42 ID:77pnw3Nk0
>>398
自称は自分でそう思い込んでんだから
過敏症スレに来るだろw
400病弱名無しさん:2008/11/11(火) 04:44:07 ID:F/+Kn5MJ0
>自称カフェイン中毒のメンヘルスレ
これを「カフェイン過敏症かもしれない人が集うスレ」とかにしたら


駄目か
401病弱名無しさん:2008/11/11(火) 04:44:58 ID:F/+Kn5MJ0
>395
ありがと
ちょっと見てくるわ
402病弱名無しさん:2008/11/11(火) 05:02:07 ID:/5fqIFay0
>>401
すまん、お茶、珈琲板だった

デカフェ・カフェインレスコーヒー
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1072489765/

禁カフェインスレッド
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1139235153/
403病弱名無しさん:2008/11/11(火) 06:58:08 ID:jvLwQZLDO
鬱の時に珈琲飲み過ぎるとマジで危ない。心も体も調子悪くなった。
以来紅茶に変えました。
404病弱名無しさん:2008/11/11(火) 17:44:37 ID:EAWjZTWu0
紅茶・緑茶・・カフェイン強いので要注意だよw
405病弱名無しさん:2008/11/12(水) 14:19:02 ID:meNQR2jYO
ノンカロリコーラ毎日@リットル近く飲んでて 最近めまいやイライラ 吐き気するんだけどやっぱコーラのせいかな
406病弱名無しさん:2008/11/12(水) 14:24:29 ID:jQGWLRvkO
>>405
アッキーナだろお前
407病弱名無しさん:2008/11/12(水) 14:46:49 ID:lcYtsIVG0
>>405
人口甘味料の可能性もありw

あれってまだ未知の部分が多くて、
酷い下痢に何年も悩まされてる人の話を
前にニュースでやってた。

飲むのやめて一年で治ったそうだけど。

まぁ、症状違うし、カフェインかなww
408病弱名無しさん:2008/11/12(水) 17:22:15 ID:iVXUwl7I0
ひさしぶりに過敏症状が出た。
健康茶に緑茶が混ざってた。orz

コーヒーとかやめて4年ぐらいたつが、
どんどん弱くなっている(敏感になってる)ような気がする。
409病弱名無しさん:2008/11/12(水) 22:31:14 ID:zE71YVzA0
うっかりほうじ茶飲んだら結構利尿作用があったような。。。

ほうじ茶って、緑茶だっけ?
410病弱名無しさん:2008/11/13(木) 01:11:34 ID:4dqrJ3pd0
麦茶のみんさい
茶葉使ってるのはみんなダメっしょ
411病弱名無しさん:2008/11/14(金) 13:39:28 ID:hNndI7a0O
タンポポコーヒー飲めばいいじゃないか。
412病弱名無しさん:2008/11/14(金) 19:36:09 ID:7iilfoXo0
敏感な方だからかもしれないが・・・

ほうじ茶、3年番茶、赤ちゃん番茶・・・すべてダメでした。
「カフェインをほとんど気にしなくてもいい飲料」って書いてあるのは、少しカフェイン入っているんだよね。自分にはダメ。。
413病弱名無しさん:2008/11/16(日) 19:57:02 ID:jKHEI5to0
カフェイン抜きして半年が経ったが、おおむね中毒症状はなくなったようだ。
リラックスして生きられるって幸せ♥
414病弱名無しさん:2008/11/17(月) 14:12:03 ID:KH4EPag/O
やっちまった… 紅茶飲みたくなって昼食の時一杯いれて飲んだ
今めまいと吐き気に襲われてる…orz
415病弱名無しさん:2008/11/17(月) 15:31:57 ID:/6bcjOn00
コーヒーを飲むと頭が冴えて、
やる気も出るかなーってことを期待して、
うすーいインスタントを10杯近く飲んでた時期があって。

それが誘因となったのか、電車に乗る時とかにパニック症状が出るように。

あーあー。
普段は、別に問題ないんだけどね。
チョコレートも好きでついつい食べるし、
紅茶・ココアもついつい。でも本当は避けた方がいいんだよね?
416病弱名無しさん:2008/11/17(月) 15:34:00 ID:/6bcjOn00
連投スマソ。
コンビニで100円位で売ってる、
すごいあまったるい紙パックのカフェオレでも
(カフェイン少なそうなイメージあったけど)
状況によっては、症状が出ることありますよね?
417病弱名無しさん:2008/11/18(火) 15:44:59 ID:Rpq9wDNc0
そりゃ状況によっては出るでしょ
カフェイン少なくてもプラセボで出る人もいるだろうし
1ヶ月くらい断って様子見てみたら?
418病弱名無しさん:2008/11/19(水) 04:29:43 ID:tuETbKtUO
午後の紅茶SPECIALっていうの飲んだら中毒症状?出てきた。
カフェイン入ってたのか
風邪っぽくて気持ち悪いし不安で泣きそうだ
419病弱名無しさん:2008/11/19(水) 09:55:31 ID:JheOOEMK0
そりゃあノンカフェインって謳ってなけりゃ紅茶にはカフェイン入ってるわな
420病弱名無しさん:2008/11/20(木) 23:47:50 ID:dX7ROaN70
このスレたどり着く前の最悪期は
スーパーのレジ待ちすら発作でグラグラしてたけど
2ヵ月カフェイン断ちで今はすっかりダイジョーV

でもコーヒーの香りは魅力的だ…
421病弱名無しさん:2008/11/20(木) 23:52:01 ID:PcWJRQNF0
コーヒーの匂いっていいよね。

味は最悪だけど。
422病弱名無しさん:2008/11/22(土) 09:41:59 ID:sBuUk+Gc0
おこちゃまにはわからんのだよ
423病弱名無しさん:2008/11/22(土) 21:15:35 ID:PUur/b330
カルーアにもカフェイン入ってるのかな??
424病弱名無しさん:2008/11/22(土) 22:06:19 ID:sdvpJ3pgO
>>414

ノンカフェイン紅茶ってあるよ。安くないけどね。
425病弱名無しさん:2008/11/23(日) 01:39:28 ID:UE0b1QSC0
カシスとかカルーアとか、

「カ」って最初につくお酒に過剰反応する俺ww

カフェインと似てる単語を怖がるようになったw
426病弱名無しさん:2008/11/23(日) 06:05:16 ID:BFd0QxRD0
力うどん
427病弱名無しさん:2008/11/23(日) 07:26:58 ID:3hDq5R79O
カントリーマアム
428病弱名無しさん:2008/11/23(日) 22:17:14 ID:Ied36ASV0
カントリーマアム大好きだったけど
食うわけにはいかないんだよな・・・
429病弱名無しさん:2008/11/25(火) 08:28:35 ID:Ni9S1ch9O
小学生の頃からコーヒー漬けで
今22歳 立派なメンヘルになった私が来ましたよ

体の不調といえば、慢性化した湿疹、アトピー、鼻炎、喘息、不眠、過敏腸、立ちくらみ
時々心臓が縮み上がるようにドキドキしたり、また毎日自殺という単語が頭を回る毎日が続いております
休みの日はどこも行かず12時間〜寝ております

コーヒーを控えるようにはしてますが
かわりにコーラや紅茶を飲んでいるのであまり意味ないですね…

長年なにをしても状態かわらず、絶望のどん底でしたが
カフェインを疑ってみてもいいのでしょうか…

アトピーで断食施行していたので、好きなものも食べられずコーヒーを飲むことだけが生き甲斐でした
コーヒー断ちはしんどいが…治るなら…やろうかなとここを見て思いました
430病弱名無しさん:2008/11/25(火) 14:00:30 ID:tBoWOCeG0
>>429
ぜひやってみてください。俺もこのスレに救われた人間の一人です。
431病弱名無しさん:2008/11/25(火) 14:26:59 ID:gtzWkihY0
カフェイン中毒って、検索すると情報がすぐ出るんだけど、
全然メジャーじゃないよね。

カフェインに弱い人なんて、珍しくもないのに、
でもカフェインでいろんなヤバい症状がでるって、
知ってる人は少ない。少なすぎる。

直接死に繋がらないから、大騒ぎされないだけなのかもしれない。
タバコとかアルコールは騒ぐのにね。
432病弱名無しさん:2008/11/25(火) 20:48:57 ID:1AQ+mxvo0
>>429
自分もアトピーです。生まれつきです。
そしてコーヒー中毒です。

アトピーはコーヒー飲みだしてからなりましたか?

自分は、アトピーの原因はコーヒーにあるんじゃないかって考えてます。
というのも、コーヒー消費量が高い国ほどアトピーの患者数が多いんです。
例えば、フィンランド、スウェーデンなどのヨーロッパの国。そして日本。

これを気に俺もコーヒー飲むとやめようと思います。
ここに誓います。
433病弱名無しさん:2008/11/25(火) 21:53:02 ID:C7Q/fziB0
俺もアトピーだったけど毎日体を洗うのを止めたら治ったよ。
どうも洗いすぎが原因だったみたい。
434病弱名無しさん:2008/11/25(火) 22:50:52 ID:1AQ+mxvo0
あー、それ自分もやってます。
湯だけで、体洗って、頭洗うやつですよね。
前よりましになったけど完治まではいってないです。
あともうちょっとなのに・・・
435病弱名無しさん:2008/11/26(水) 10:30:22 ID:kqOe7P4+0
>390 で体が痒くなると書き込んだものです

僕はアトピーではありませんが、子供の頃アトピー持ちでした
今回カフェインを断ってからいきなりアトピーっぽくなってきました。

皆さんの「コーヒーを飲み出してからアトピーが出てきた」症状とは逆ですが、
アトピーとカフェインは何らかの関係があるのかもしれませんね。
436病弱名無しさん:2008/11/26(水) 12:45:23 ID:2pYuPFSlO
コーヒー飲んだら胃がムカムカしてオエッてなる
だから紅茶派
胃に優しい…気がする
437病弱名無しさん:2008/11/26(水) 15:31:41 ID:0E6jG0cRO
油断した…。抹茶飲んじゃったよ。
気持ち悪い吐きそう
438病弱名無しさん:2008/11/29(土) 20:16:24 ID:rCLNZOxt0
キャラメルマキアートのことをコーヒーと知らずに飲んでしまったぁ orz
だれか助けて。。。

439病弱名無しさん:2008/11/30(日) 16:46:26 ID:rxcG3Tew0
コーヒーは習慣化するからやめられないねえ。
朝の駅のホームでの一杯がないと生活に張りが出ない。
440病弱名無しさん:2008/11/30(日) 17:08:53 ID:rxcG3Tew0
今、そういや、近くの自動販売機にゼロカフェインの缶コーヒーがあったなって
思って買って飲んだ後によく見たらゼロカフェインのコーヒーじゃなかった。
「ゼロカフェ」ってなんて名前だよ。紛らわしいんだよ。
441病弱名無しさん:2008/11/30(日) 17:52:03 ID:XX4AI4S/0
ノンカフェインもカフェインがゼロって事はないらしい
442病弱名無しさん:2008/11/30(日) 22:49:00 ID:dnCEgA630
もともとカフェインが入ってるコーヒーや紅茶なんかはそうっぽいけど
麦茶とかは流石にゼロでしょ
443病弱名無しさん:2008/12/01(月) 00:12:16 ID:W+DU1Eap0
麦茶の製造過程にカフェインが出る事がないからね。
麦茶でカフェイン入ってるなら、麦系の食べ物全部アウトでしょw

生活できねー。
444病弱名無しさん:2008/12/02(火) 00:53:52 ID:pk+vMrnI0
ミルク饅頭っていうの食った後に成分表示見たらカカオマスが入ってた。
いかにも和菓子って感じの箱に入ってたから信用しちまった。その後すぐトイレ
で口に指突っこんで吐いた。せっかく食った夕飯まで吐く羽目に。
でもきっと全部は吐き切れなかったろうな… 全く不本意だ。
4ヶ月間の禁カフェインで精神面が改善するの実感できてたのに。
445病弱名無しさん:2008/12/02(火) 01:20:14 ID:slAZdJmR0
そのくらいは問題ないでしょ。微量微量。
コーヒー・茶・コーラ・チョコの四天王さえ控えとけば
446病弱名無しさん:2008/12/02(火) 01:30:55 ID:pk+vMrnI0
>>445
慰めどうも。あなたが幸せになれますように!!!
447病弱名無しさん:2008/12/02(火) 03:35:33 ID:slAZdJmR0
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
448病弱名無しさん:2008/12/02(火) 16:36:01 ID:H+UKLGD30
禁カフェイン4日目。頭痛も眠気も取れているし、集中力も前より向上している
気がする。だけど、妙に気持ちが落ち込みがちというかマイナス思考になって
る。テンションが上がらない。やはり、禁断症状の完全な国福は一か月くらい
は見たほうがいいのかねえ。
449病弱名無しさん:2008/12/02(火) 19:55:23 ID:ym+FBFJz0
>>448
そう焦るな、半年刻みで考えた方が良いよ、禁断症状は段々薄れてくる
1年もすれば過敏症で苦しんでいた事すら忘れてくる、逆に摂取する危険があるから注意
450病弱名無しさん:2008/12/03(水) 06:31:54 ID:j+10FTuEO
コーヒー辞めて二ヶ月たつけどうつ気味なのがかなり治った。

五年ぐらいずっと呼吸法やら筋トレやらしても改善しなかったから超嬉しい。
451病弱名無しさん:2008/12/03(水) 14:03:54 ID:3s7XF58H0
>>449
ほんとその通りww

何か俺と同じ経過をたどってる人みるとおもしろいww

まぁ、簡単に言えば薬物中毒だからね、カフェイン中毒なんて。
452病弱名無しさん:2008/12/03(水) 21:11:01 ID:MjWVMwA/0
>>451
簡単に言えば確かにそうなんだよね
問題は中毒でも本人が許容できれば問題がないんだけど
どちらかと言えば中毒ではなく少量でも過敏に反応し苦しむのが問題だね

自分は中毒まで行き許容できなくなり止めて、その後過敏症になった
過敏症でも今現在は完全に摂取してないので問題なし
でも禁断症状が落ち着き、カフェインなしで問題なく生活するまでは1年ぐらいかかったね
453病弱名無しさん:2008/12/05(金) 10:54:56 ID:QFdHN1hG0
カフェ禁×オナ禁で絶好調だわ
454病弱名無しさん:2008/12/05(金) 18:45:12 ID:wR7HhFjz0
タバコも酒もカフェインも止めたがオナニーだけは無理
455病弱名無しさん:2008/12/05(金) 23:41:08 ID:L1YN8ZeyO
正直彼女作ったり風俗行けばオナニーなんてするきにならん
456病弱名無しさん:2008/12/06(土) 01:06:05 ID:U1NllP9U0
オナニーはスイッチさせ入らなければ、しなくても平気だな
これ以上はスレチ
457病弱名無しさん:2008/12/07(日) 19:22:28 ID:dSW/oayZ0
ところでおまいらローズヒップやタンポポコーヒーはどこで買っていますか?
財布がヤバいっす・・・orz
458病弱名無しさん:2008/12/08(月) 03:29:52 ID:8LY7xJDf0
つI
459病弱名無しさん:2008/12/08(月) 22:24:49 ID:fTuTN6/vO
昼に久々にマックのコーヒー飲んだけどずっと腹が痛い。
副作用はあるが美味しいしいつも体がダルくボーっとしてるから
シャキッとしなくてはと思うとついつい飲んでしまう…。
おまけに家で手軽に大好きなカプチーノが作れると知って
コーヒーメーカー注文してしもた…。
まぁ、カプチーノなんてほとんどミルクだし
一日一杯なら大丈夫ですよね、って事にしとこう…

アルコールにも弱く甘酒コップ半分でも胃が痛くて寝付けないし自分が憎い
460病弱名無しさん:2008/12/08(月) 22:58:47 ID:TIw1ohDz0
>>459
あんたはこのスレに来る必要も書き込む必要もないんじゃない?
勝手にすれば、としか言いようがない。
461病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:21:53 ID:fTuTN6/vO
少量なら大丈夫かなとか思ったけど…確かにスレの主旨にはそぐわなかった。
本気でやめる気になるまで書き込み止めるわ
462病弱名無しさん:2008/12/08(月) 23:24:52 ID:1R6Ux78A0
>>459
もうめんどくさいから、
毎日5杯くらい半年くらい飲んでみるといい。

やめないと死んじゃうから。
463病弱名無しさん:2008/12/09(火) 00:47:03 ID:0DODIqxw0
>>457
タンポポコーヒーは安いとこ未だかつて見たことない
1瓶100g1000円〜
ローズヒップは自然食品系の店で
60g380円くらいのとこで買ってる

ハーブティー系は
通販でまとめ買いしたら安いとこあると思うよ
464病弱名無しさん:2008/12/09(火) 06:57:38 ID:71t7jJrx0
>>463
ですよね〜。
やっぱ通販最強ってことか。
465病弱名無しさん:2008/12/09(火) 18:35:38 ID:fol8zb9XO
アサヒ十六茶もノンカフェインの表示あるよ
466みみみ:2008/12/09(火) 22:53:53 ID:EhZWPaW90
カフェイン中毒って、カフェイン断ちしたあと、カフェインを摂取すると容易に再発するの?
10月から1ヵ月半カフェイン断ちして、もういいかなと思ってお茶などを少々摂取(1週間ほど続けて)
した後、1日摂取しなかったら、カフェイン断ちしたときと同じ頭痛が始まった
467病弱名無しさん:2008/12/09(火) 23:33:38 ID:U+2iPWne0
>>466
当たり前じゃん。

再開する意味がわからん。
468病弱名無しさん:2008/12/10(水) 04:34:32 ID:nzhaxrEjO
さっき缶のブラックコーヒとネッ○スでコークハイ作って飲んだら胃荒らされて吐き気するし動悸酷くて寝れない(TωT)コークハイ美味いけど やっちまった
469病弱名無しさん:2008/12/10(水) 04:55:33 ID:pNwv64ym0
飲んで具合悪いよーって報告する奴は頭が弱いと思うww
470病弱名無しさん:2008/12/10(水) 07:04:00 ID:xe8czIzwO
カフェイン入ってるってわかってて飲むやつは馬鹿だと思う。
471病弱名無しさん:2008/12/10(水) 11:16:43 ID:pNwv64ym0
本気でカフェイン中毒になったら、
怖くて2度と飲めないんだけどな。

カフェイン弱いけど飲んじゃいますー
って奴は、ただの思い込みじゃね?
472病弱名無しさん:2008/12/10(水) 11:31:57 ID:nZ1t9mCR0
コーヒー飲むとフラフラする。
お酒をちょっとだけ飲んだ感じで気持ち良いような感じ。
これってヤバイのか?
473病弱名無しさん:2008/12/10(水) 12:02:24 ID:8BerSYCz0
>>471
同意。あの吐き気と全身のダルさと悪寒を思い出すと、もう飲みたくない。
474病弱名無しさん:2008/12/10(水) 12:24:30 ID:Fw5ceXph0
家族や友人もなかなか理解してくれない。ただの思い込みや神経質とみられている。
世の中、コーヒーや緑茶の効能ばかりいっているから、身体に良いものだという認識の方が強い。
喫茶店に入っても、飲みたくないからケーキや甘味注文すると、しつこく「お飲み物は?」って聞くのやめてくれw
オレンジジュースなどと食べたくないよ。よほど水の方がましなのに・・・
475病弱名無しさん:2008/12/10(水) 16:06:17 ID:XR/3DsjZ0
しかも、出される事多いからね、カフェイン入った物。

眠たい時とかは、カフェイン入った物飲んでがんばるなんていうのが、
世間一般では常識のようだけど、
逆に能率ガタ落ち・・・。

ここの方達は、眠気を吹き飛ばしたい時ってどうしてます?
やっぱ軽く仮眠するしかないのかな。
476病弱名無しさん:2008/12/10(水) 18:25:43 ID:xe8czIzwO
カフェインで眠気払えないのが困るよな…。
477病弱名無しさん:2008/12/10(水) 23:12:28 ID:6sE9+HK20
俺は眠くてどうしようもない時は歯を磨く
ある程度眠気覚めてすっきりするよ
478病弱名無しさん:2008/12/12(金) 21:14:37 ID:lhhuhKpqO
自分はお茶系は大丈夫なんですが、
コーヒーやモカ(エスタロンモカとか)を少量飲んだだけでも胃に激痛が走ったりお腹壊したりメマイが止まらなかったり、絶対に体を壊します。
ですが、風邪薬の【PL錠】(カフェインが多く入っている)や、
【アンナカ】(安息香酸ナトリウムとカフェインが1:1の心療内科で貰った薬)を飲んでも何ともなかったです。(少量ではないです)
逆に頭がスッキリしてくれて良かったのですが、
コーヒーとモカが合わなかっただけですかね?
そんな人、他にいますか?
コーヒーやモカを飲めないのは、ずっとカフェイン過敏症だと思っていたので。
479病弱名無しさん:2008/12/12(金) 21:17:57 ID:lhhuhKpqO
↑です。
自分の体調がまちまちでカフェイン過敏症なのかわかりにくいので書き込ませて頂きました。
ご意見頂きたいです。
480病弱名無しさん:2008/12/12(金) 23:00:16 ID:4yEdPH290
>>479
それはただたんにコーヒーの他の成分だろう。

俺はお茶だろうが、コーラだろうが、
ガラナエキス入りのドリンクでも全部ダメ。
481病弱名無しさん:2008/12/12(金) 23:09:05 ID:1XAyLAuK0
>>478-479
コーヒーアレルギーかもね

それかカフェイン過敏かもしれんが
風邪薬等の鎮静成分の効きが良すぎるか

結論としては体調おかしくなるものは避けなされ
482病弱名無しさん:2008/12/13(土) 01:35:11 ID:AkurCwlyO
タンポポコーヒーって美味しい?
483病弱名無しさん:2008/12/13(土) 23:14:06 ID:G9xO9EW30
昔からひどいカフェイン過敏症です。
コーヒー1杯を飲んだだけで
・心臓がドキドキしてきて血圧が上がる
・倦怠感で体に力が入らなくなりひどいときは歩くことすらできなくなる
・気持ちが悪くなって吐き気がしてくる、もしくは実際に吐いてしまう
・利尿作用が強く働きときには1時間で2L以上の尿が出る
・あまりの苦痛で食欲が全く無くなる
などの症状があります。

しかし最近これに加えて深刻な症状が出るようになりました。
・不整脈(心房細動・上室性期外収縮)
・動悸が原因による自律神経系の異常、過呼吸及びパニック発作

そのため現在はカフェイン含有のものは一切口にできません。
しかし万が一飲んでしまった場合に備えて
・サンリズム(抗不整脈薬)
・ソラナックス(精神安定剤)
・ワソラン(降血圧薬)
を医者から処方されています。
484病弱名無しさん:2008/12/14(日) 01:30:59 ID:x3gTtr0/O
そういう薬欲しいけど、酷い場合のみ処方だよね…。
485病弱名無しさん:2008/12/14(日) 21:19:32 ID:I0TTnXYf0
ハブ茶ってどうよ?
486病弱名無しさん:2008/12/15(月) 11:11:18 ID:FJpjJqyI0
>>483
病院では何科に通院されてますか?
アレルギー科に行ってみたけどなんかあんまり真剣に聞いてくれない。
487病弱名無しさん:2008/12/16(火) 13:34:13 ID:k6KnF7CBO
精神科だろ。
488病弱名無しさん:2008/12/16(火) 16:09:25 ID:eATilM/L0
>>483
それがカフェイン飲んだ時だけ出るならいいけど、

飲まない時も出てるなら、ただの精神病だよ。
489病弱名無しさん:2008/12/16(火) 16:14:13 ID:7TYJmjkF0
たしかにおれも不整脈ある。
レギュラーコーヒー一日5杯くらいで頻発した。
それいらい、レギュラーコーヒー、外で出された時に1杯飲むだけ。
紅茶はOK。インスタントコーヒーも軽く一杯ならOK。
レギュラーコーヒー飲まなくなったら不整脈なくなったから、
やっぱこれが原因かな。
大した不整脈でなかったけど(脈が飛ぶ程度)、
心発性脳梗塞の原因にもなるとか、嫌だもんな。
490病弱名無しさん:2008/12/17(水) 00:00:50 ID:qoMYuc2U0
カフェイン絶ちしててすこぶる調子良いけど
脈・呼吸の異常は時々出るなあ
この前は吸気の際にピリッと胸に痛みが走って妙な息苦しさが続くようになったんで
ちょっと焦って内科受診して心電図とかとってもらったが異常なし。
一週間放置してたら直った
491病弱名無しさん:2008/12/17(水) 18:07:15 ID:coXA5e/Q0
自分は、パニック障害だけど、カフェイン摂るとひどくなるよ。
交感神経が異常に過敏になっている状態だから、さらに拍車をかけるカフェインとるとひどくなる訳さ。

薬飲むとかえって自律神経がおかしくなる感じがするので、自分は、瞑想音楽で心を鎮めたり、深呼吸したり、、
副交感神経によいものを試しているよ。
492病弱名無しさん:2008/12/17(水) 23:04:51 ID:fE0qgjQI0
>>491
あなたはメンヘルスレの方へどぞー
493病弱名無しさん:2008/12/17(水) 23:08:44 ID:VpueZbDN0
>>489
それくらいでは脳梗塞にはならない。
脳梗塞は心房細動が長時間続いた場合に危険性が増す。
上室性期外収縮であれば1日に何千回何万回起きてもほとんど危険性はない。
但し強度の運動で不整脈が増す場合は念のため精密検査を受けた方がいい。
494病弱名無しさん:2008/12/18(木) 06:50:43 ID:6jBSvgP6O

あんた医者か?因みに俺はカフェインの後遺症で苦しむ医者だが。
495病弱名無しさん:2008/12/19(金) 20:22:35 ID:fqrAyWzgO
医者がこんなとこくるかよ
496病弱名無しさん:2008/12/19(金) 22:38:21 ID:AMCh2fud0
(´;ω;`)ブワッ
497病弱名無しさん:2008/12/21(日) 01:22:33 ID:DANqYDCFO
泣くな。コーヒー飲ませるぞ
498病弱名無しさん:2008/12/21(日) 23:14:21 ID:cb8lkahJ0
仕事始まる前にアンド―ナツもらったんで一気食いしたら
中身はチョコ。すぐ気付いたけど半分は飲み込んじまった。

人からもらった物には要注意だ。ありがたいけど
499病弱名無しさん:2008/12/21(日) 23:51:15 ID:ea2E8D5u0
スレ読んでるとカフェイン過敏というより自律神経失調症に聞こえる
筋肉のコリなどが原因で交感神経が常に優位な体質になってしまって
カフェインが追い打ちをかけるみたいな感じになっているのだと思う
ここのみんなは生まれた時からカフェインが駄目だったの?
もし後天的にカフェインが駄目になったらのなら自律神経が乱れている
だけだと思うよ。
500病弱名無しさん:2008/12/22(月) 00:17:59 ID:j79aVclB0
はいはいすごいすごい
501病弱名無しさん:2008/12/22(月) 00:43:46 ID:KvhXJdEZ0
>>499
後天的にカフェインがダメになったが文句あるか?

小学生の時からコーラを飲み続けて高校の時にぶっ潰れた。何にも手につかなくなったよ。
だが大学に入ってからこのスレで知識得て救われた。
502病弱名無しさん:2008/12/22(月) 04:56:41 ID:VQILVx8K0
>>499
いや。
それは、
無いww

なぜなら、カフェインやめた事で、
症状が全てなくなったから。

ていうかね、自律神経失調症って
世界的には認められてないから。
それがあると叫んでるのは医療後進国の日本だけ。

欧米には存在しない。
カフェイン中毒の危険を促してるのも欧米だけ。

自律神経失調症があると叫ぶ日本。
カフェイン中毒の危険が一切語れない日本。

その真逆の欧米。

さて、正解はどっちでしょうねwww
503病弱名無しさん:2008/12/22(月) 08:13:09 ID:aGPdxzBH0
少なくとも、サブプライムぶっぱなした欧米が全て正しいとは思えません。
504病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:01:23 ID:Hi9U9Bq+0
>>502
日本の医療は最先端ですが?
いいかげん毛唐信仰やめたら?
505病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:11:37 ID:VQILVx8K0
>>504
最先端??????????????

別に欧米を信仰なんて一ミクロンもしてない。
他の分野や産業では日本が大差で勝っている部分は多々ある。

ただ、医療の分野において日本ほど
遅れてる先進国は無い。
ガン治療での遅れ具合も半端じゃない。
今だに自律神経失調症があるとか思ってるのがその証拠。
カフェインレスコーヒーがほとんど売られてないのも、同じ理由。

医者のレベルが低い。
506病弱名無しさん:2008/12/22(月) 23:11:35 ID:Eu2s+ehQ0
>>505
あんまり適当なこと言わない方がいいよw
507病弱名無しさん:2008/12/22(月) 23:50:23 ID:LuuLDCLN0
自律神経失調症なんて、患者の病名の特定ができない医者の逃げ口上なのになあ。
一括りにされても困るんだよ>>499

このスレではカフェイン過敏症について議論中な訳でスレ違いなんだな、うん。
508病弱名無しさん:2008/12/23(火) 00:51:43 ID:mxxTz3GV0
>>506
俺の意見を適当って言うって事は、
ただの荒らしか。消えていいよ無知野郎www

医者が原因特定できない体調不良を「自律神経失調症」
なんて曖昧な病名つけるんだよ。バーカw
509病弱名無しさん:2008/12/23(火) 04:07:30 ID:a/IZM+No0
>>508
ひっこみのつかなくなった相手をそんなに追い詰めるなよ
510病弱名無しさん:2008/12/24(水) 07:46:24 ID:6K+XEIkg0
>>508
508のレスには心底同意なんだけど
>>499のレスも、あながち間違ってはいないと思う。
今の日本人の生活環境だと、どうしても「交感神経優位」になる事が多いらしく
それが原因で心身の不調に繋がる事が多いみたい。
で、そこからカフェインに敏感になったりする事もあるらしい。

自律神経失調症云々〜は、俺も同意見。
511病弱名無しさん:2008/12/24(水) 19:45:44 ID:feO/fQ7f0
と、>>499の逃げ口上が始まりました
512病弱名無しさん:2008/12/24(水) 20:21:22 ID:irMI+yI50
そもそもカフェインやめてみりゃ分かるよ。

精神病かカフェイン中毒か、なんて。

カフェインやめて症状消えたら、おめでとうございます(?)w

一年たっても症状消えないなら、どうぞ心療内科へ。

議論してる暇があるなら、カフェインやめてみりゃいい。
513病弱名無しさん:2008/12/26(金) 01:42:21 ID:D0AvNsgK0
お歳暮でオロナミンCもらったわ
全部流しに捨てちゃおうかな
514病弱名無しさん:2008/12/26(金) 03:24:47 ID:gMd7ADIA0
カフェイン飲めなくても、
あんまり人生に影響がない好みでよかった。

ジュース大好き。
生クリーム大好き。

って感じ。皆さんはコーヒーとかカフェイン系、
好きなんですか?
515病弱名無しさん:2008/12/26(金) 16:47:02 ID:A/sGLlQi0
朝はコーヒーの香りで始まり
コンビニ寄ると必ずチルドコーヒーを買うような生活が祟った
516病弱名無しさん:2008/12/26(金) 23:30:24 ID:OQAuW4vfO
久しぶりにコーヒー飲んだらおしっこ30分おき、胸焼けひどいし、うんこもよおすし、ああ‥やっぱりおれもうコーヒー無理だな。
牛乳で割っても同じ症状出るかも。
517病弱名無しさん:2008/12/27(土) 02:07:06 ID:pAlQX9PeO
付き合いで飲んでしまい
やはり眠れない。悔しい。
518病弱名無しさん:2008/12/27(土) 20:30:57 ID:0ZAi6Wc/0
カフェイン過敏症の場合
どれが一番有効ですか?

テアニン
トリプトファン
ナイアシン
519病弱名無しさん:2008/12/27(土) 23:53:10 ID:bVmHQFVd0
>>815
知らんけどカフェイン摂らないのが一番
520病弱名無しさん:2008/12/28(日) 19:09:10 ID:HSiXs6Wv0
>>519
何をどうやったらそんな遠距離パスできるんだ?
とりあえずカフェイン止めとけ。
521病弱名無しさん:2008/12/28(日) 22:13:02 ID:wZmQH0f00
でもさ〜
体に入れない努力はしてんだよね
でも、知らずのうちにとか、
どうしようもない時ってあるじゃん
そういう時の対策が欲しいわ。
522病弱名無しさん:2008/12/28(日) 22:22:30 ID:J84mx//zO
短パン
523病弱名無しさん:2008/12/28(日) 23:53:39 ID:dBDp2Uuq0
>>518
デパス、ワイパックス、ソラナックスなどの抗不安薬
頻脈がひどい場合はβブロッカー
524病弱名無しさん:2008/12/29(月) 13:03:34 ID:nQNUJWxn0
アンチカフェイン食品ってないのかな
雑誌やテレビでコーヒーマンセー特集の最後にに飲みすぎはいけないって少し言われるだけだし研究もされてなさそうだけど
紅茶のカフェイン中毒がメジャーな英国ならそういったのもあるのかねー
525病弱名無しさん:2008/12/29(月) 14:08:33 ID:pgdG4LxR0
アメリカもイギリスも、
コーヒー文化の進んだ国は、
カフェインフリーなものが多く出てる。

日本はコーヒー後進国だから、
ただ飲んでるだけ。
526病弱名無しさん:2008/12/29(月) 15:16:49 ID:nQNUJWxn0
やっぱり減らすという対策しかないのかねー
527病弱名無しさん:2008/12/29(月) 16:41:27 ID:GW6edRfw0
自分はそこまでは強い過敏症じゃなくて、少量なら大丈夫。
コーヒーたくさん飲むと不整脈とちょっと不安感がでる感じ。
紅茶よりは緑茶のほうがより不整脈がでやすくて、なんか息切れもする。
仕事の時は30分に1回はトイレに行きたくなるから飲めない・・。頻尿つらい。
528病弱名無しさん:2008/12/29(月) 17:52:39 ID:x1YxM9jV0
コーヒー
コーラ
お茶

カレーも駄目だった?
529病弱名無しさん:2008/12/29(月) 21:53:24 ID:bP4HDnqe0
カレーは大丈夫
530病弱名無しさん:2008/12/30(火) 05:41:37 ID:jMisam0CO
プリングルスって味によっては入ってる?
どこか調べるサイトないのかな。
531病弱名無しさん:2008/12/30(火) 14:42:20 ID:m9Zoc1ds0
カフェイン(主にコーヒー)を絶って2日目。頭が痛い。
532病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:34:00 ID:WBtH00Mz0
>>528
カレーにチョコレートとかコーヒー入れる人いるから注意
533病弱名無しさん:2008/12/30(火) 21:37:53 ID:lgKqCdwuO
モカクリームのロールケーキ食べただけで眠れなくなり困った。
534病弱名無しさん:2008/12/30(火) 22:08:46 ID:OZyrPlIU0
カフェインは危険物
535病弱名無しさん:2008/12/30(火) 23:52:04 ID:sN4XVPyW0
ルイボスティーうまうま
536病弱名無しさん:2009/01/01(木) 00:12:56 ID:bPf0iqD3O
カフェイン殿
今年はお手柔らかに
537病弱名無しさん:2009/01/01(木) 18:42:14 ID:SMHCy8mq0
ローズヒップはどこが安い?
538病弱名無しさん:2009/01/02(金) 09:43:36 ID:jO9luGgMO
通販
539病弱名無しさん:2009/01/02(金) 10:14:53 ID:bR4SAGYQO
私は精神科の医師なんですが、長期のカフェイン摂取で体調悪化した人は軽度のうつ病になってしまった人が多いと思います。カフェイン摂取をやめて回復するまでに半年〜一年かかるのはそのためです。
540病弱名無しさん:2009/01/02(金) 11:35:33 ID:TgUdjmPh0
>>539
うつ病患者を増やしたいんですね。わかります。
541精神科医:2009/01/02(金) 13:17:24 ID:bR4SAGYQO
要するに長期のカフェイン摂取によって覚醒状態が続き、脳内の神経伝達物質が過剰に放出され続き、セロトニンやノルアドレナリン等の神経伝達物質が枯渇し、うつ病と同じような状態になるのです。
542精神科医:2009/01/02(金) 13:22:21 ID:bR4SAGYQO
しかし、その場合は抗うつ薬等の薬物療法の必要はなく、カフェインの摂取をやめるだけで脳内の安静が保たれ、半年〜一年程度で神経伝達物質がシナプスに充満し、回復するのです。
543病弱名無しさん:2009/01/02(金) 13:31:11 ID:hnYRGLT50
1日にどのくらい摂取してたんですか?
544病弱名無しさん:2009/01/02(金) 13:32:41 ID:LE0BbD7i0
エスタロンモカ6錠飲んだらスゲーwwwwwwwww
545精神科医:2009/01/02(金) 13:34:56 ID:bR4SAGYQO
このようなカフェインの慢性中毒症状は全ての人に起こる訳でなく、1日2〜3杯のコーヒーを毎日飲み続けてもほとんど症状がない人がほとんどなのです。ただし、不眠症、不安神経、うつ病気質等の素因のある人は症状が悪化し易いのでカフェイン摂取を控えた方が良いです。
546病弱名無しさん:2009/01/02(金) 13:40:15 ID:LE0BbD7i0
>>545
え?まじ?
俺、鬱病&不眠症なんだけど、ヤバいかな?
547病弱名無しさん:2009/01/02(金) 14:05:34 ID:HaDeib/e0
>>545
コーヒーとかコーラー、お茶みたいな、そういうのを避けるのは当然として
代表的な含有食品以外にもカフェインって入っている事あるじゃないですか?
カレーにも、入っているとか。
知らずのうちに、体内に取り入れた場合の対策はありますか?
できるだけ早く覚醒状態を鎮める事ができるような方法。
548病弱名無しさん:2009/01/02(金) 14:31:49 ID:bR4SAGYQO
特にありません。規則正しい生活、バランスのとれた食事、十分な睡眠、過剰なストレスを避けるにつきます。へたに薬物に手を出すとさらなる脳内の神経伝達物質の不調和を招き、症状が長引くでしょう。
549病弱名無しさん:2009/01/02(金) 15:00:52 ID:HaDeib/e0
ありがとうございました。
550病弱名無しさん:2009/01/02(金) 22:44:06 ID:unGjkJlR0
>>548
すごく勉強になりました!
カフェインがセロトニンにまで影響を及ぼすとは思わなかったです。
引き続きカフェイン摂取を控え、規則正しい生活をしようと思います。
ありがとうございました。
551病弱名無しさん:2009/01/03(土) 00:31:19 ID:43LVsuNI0
>>548
日本ではカフェイン過敏症の研究は進んでいないのに
何故あなたは詳しいんですか(カフェイン過敏を認めている)?
552精神科医:2009/01/03(土) 09:50:49 ID:zN9PN4w7O
日本でカフェインの研究が進んでいない訳でなく、薬理学や内科学の成書にもカフェインの毒性や急性中毒、慢性中毒について記載されている。他の大病に比べるとマイナーなので重要視されていないだけでしょう。
553病弱名無しさん:2009/01/03(土) 11:23:28 ID:U0FsZbHA0
独自に研究してくれている人がいるだけでも
こころの支えになります。
有効な治療法を見つけ出して欲しいです。
554病弱名無しさん:2009/01/03(土) 12:13:39 ID:IKBHvQ1y0
どんな症状が出てるの?
555病弱名無しさん:2009/01/03(土) 19:13:00 ID:U0FsZbHA0
俺は
発汗、震え、めまい、不眠とか出る。
556病弱名無しさん:2009/01/03(土) 19:26:59 ID:gssSaLx40
>>552
慢性中毒についても載ってるんですね。知りませんでした。
557病弱名無しさん:2009/01/03(土) 20:28:39 ID:d8MLr6Bw0
カフェイン取ると鼻づまりがえらいことになる
558病弱名無しさん:2009/01/04(日) 09:34:17 ID:KIUxi8BjO
俺の鼻づまりも
そうなのか?
559病弱名無しさん:2009/01/04(日) 10:34:26 ID:ODGN6thC0
わからん
俺は小麦や乳製品だけと思ってたらカフェインでもなったことに気づいたってだけだから
560病弱名無しさん:2009/01/04(日) 12:07:56 ID:5a5cczR00
何もストレスないのに朝からやけに胸がドキドキして手や声がガクガク震えてると思ったら
朝起きぬけに食べた抹茶味のハーゲンダッツが思い当たった。
普段はこのくらいなら結構平気だったんだけどな。
やっぱ空きっ腹ってのが効いたのか。
561病弱名無しさん:2009/01/04(日) 12:22:33 ID:7UlMwUqZ0
>>548
既出でしょうか
リンクの一番下の項のカルシウム拮抗薬ってなんですか?
http://www.naoru.com/kafeinn.htm
562病弱名無しさん:2009/01/04(日) 12:24:14 ID:7UlMwUqZ0
結局精神の薬なのね。
563精神科医:2009/01/04(日) 18:10:49 ID:yq0zf5PUO
カルシウム拮抗薬は血管を拡張させたり、心拍を抑えたりして主に抗圧薬として使われています。この薬がカフェイン中毒に有効かどうか分かりませんが、何でも薬に頼るのはよくないですよ。中毒症状のある人は自分の自然治癒力にまかせて気長に治すのが一番です。
564病弱名無しさん:2009/01/04(日) 19:43:12 ID:DlaWN5q70
ブラックコーヒーを飲んだら 目眩がしてきた。

一応 水をガブ飲みしたが……コーヒーはもうやめだ 気持ちが悪い。
565病弱名無しさん:2009/01/04(日) 21:23:32 ID:5a5cczR00
カルシウム拮抗薬って処方箋ないと買えないのかな。
あらかじめ飲んでおけばカフェイン過敏症の人が
歯医者の麻酔で気分悪くなるのも防げそうなのに。
566病弱名無しさん:2009/01/05(月) 22:08:01 ID:5g7UYhL/0
カルシウム拮抗薬ヘルベッサー
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se21/se2171006.html

気休めかな、お店で買えますテアニン
カフェイン拮抗作用があると、ウィキに・・・・
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%86%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%B3
567病弱名無しさん:2009/01/06(火) 22:14:07 ID:z+r+66+8O
昨日の朝ずっと体調不良で喰してなかった、ほうじ茶とチョコレートスナックを久々に食べた。
しばらくしたら、頭がフワァーとなって、やぁな感じになったから
「あぁやっぱりダメか」
と思い、過ごしていたら 夜7時には落ち着いていたが、いつもなら11時くらいになると眠くなるのに、頭が覚めて中々寝れなかった。そして頭痛もしてきて、今日は朝からソワソワ頭で考えてばかりいた。
まだ軽く頭が痛い、喉が痛いし風邪かなぁと思ったけどこれもカフェインのしわざか?
体も怠い。
568病弱名無しさん:2009/01/07(水) 06:22:35 ID:sg1zSyl6O
可能性はあると思います
569病弱名無しさん:2009/01/09(金) 21:48:32 ID:f1oslDB40
精神科医さん
たまにカフェインとるだけでも1年ぐらい回復にかかるのですか?

570病弱名無しさん:2009/01/10(土) 09:11:39 ID:V5qY1oCU0
一度過敏症にかかったら
元にはもどらんだろ
571病弱名無しさん:2009/01/11(日) 05:50:27 ID:udO+6HlK0
チョコを食べたらこんな時間なのに目が冴えまくっている。
カフェイン恐ろしい子。
572病弱名無しさん:2009/01/11(日) 14:06:33 ID:gPfIlGhY0
カフェインやめて一年・・・
あんなに酷かった症状が完治しちゃったよ。

すげーでもむかつくー。
カフェインごときに8年無駄にされた。

これからの人生で絶対取り戻そうっと。
573病弱名無しさん:2009/01/11(日) 17:27:52 ID:lBC5Taqy0
カフェインに弱いタイプってもしかしてチロシンも合わなくない?
ポピュラーなスマドラなんで落ち込んでた時に一度試してみたんだけど、
カフェインほど体に症状は出ないし不安感とかはないものの、
やたらイライラするしちょっとしたことで怒りっぽくなって大変だった。
セロトニンが少ない人がアドレナリンやドーパミンだけ増強すると
こうなりますっていう見本みたいだった。
574病弱名無しさん:2009/01/11(日) 22:40:12 ID:L/jSMe7f0
>>572
同意。おれは中学・高校・大学を無駄にした。
575病弱名無しさん:2009/01/12(月) 06:09:57 ID:KlAVEp8SO
カフェイン断ちして二週間
眠れます
睡眠薬無しで眠れるようになるとは思っていなかった
手の冷えも動機も、多汗もなくなった

これなら薬なくなったけど診療所行かなくていい
576病弱名無しさん:2009/01/12(月) 08:53:12 ID:14wy/t390
2週間だと、これから半年以上は酷い波が何度もくるから、
一応貰っておいた方がいいよ。
577病弱名無しさん:2009/01/12(月) 09:36:16 ID:KlAVEp8SO
カフェインは二週間前ですが
薬断ったのはひと月前です
余ってるし
578病弱名無しさん:2009/01/12(月) 09:55:56 ID:VVFruvFt0
言語障害を先になおしてください
579病弱名無しさん:2009/01/12(月) 11:19:28 ID:Pw3QxKWNO
僕はカフェイン断って4ヶ月です。不眠症で毎日眠剤飲んでたのが眠剤なしで1日3時間くらい寝れるようになりましたが、たまに全く寝れない日もあります。みんなこんな感じでゆっくり治っていくんですか?どなたか経験ある人教えて下さい。
580病弱名無しさん:2009/01/12(月) 11:35:59 ID:KlAVEp8SO
>>578
当たらないでよ

先走った自分がわるいんじゃん(笑) 
581病弱名無しさん:2009/01/12(月) 11:43:39 ID:KlAVEp8SO
>>579
眠れない日は
知らずのうちにカフェインを摂取しているのでは?
栄養ドリンク
コーヒーゼリー等の
コーヒー風味の食べ物
チョコドーナツ等の
チョコ風味の食べ物もだめでしょ

もっと意外なものにも入っているので
どうしょうも無い事もあります。
582病弱名無しさん:2009/01/12(月) 12:17:51 ID:U3F4t9za0
>>579
かなりゆっくり治っていきます。劇的な変化はありませんでした。
半年、一年位のスパンでみるしかない。知らないうちに改善してました。
だから、なおさら>>581の様に気をつけるべき。
あと、全てカフェインの原因にしないほうがいいよ。生活のリズムを整えることも大事だし
大変だと思うけど通常の不眠症対策もした方が良いと思う。
583病弱名無しさん:2009/01/12(月) 12:59:45 ID:KlAVEp8SO
今、定食屋でお茶だされて
普通に飲んでしまった
気づいた時には遅かった
今日眠れるか心配になってきた
584病弱名無しさん:2009/01/12(月) 14:38:50 ID:Pw3QxKWNO
581さん582さんありがとうございました。4ヶ月ではまだまだ治らないんですかね。因みに僕は完全にカフェイン断ちしてるし、規則正しい生活を心がけています。また色々教えて下さい。
585病弱名無しさん:2009/01/12(月) 17:20:20 ID:14wy/t390
>>579
俺の経験では、不眠症っていうか、
連続して寝れない感じは半年以上続いた。

今は簡単に寝付けて、朝までぐっすり。
586病弱名無しさん:2009/01/12(月) 17:21:09 ID:14wy/t390
>>583
ああ、それ分かるw

コーヒーとかお茶って、
日常でものすごい普通に出てくるから、
飲みそうになって気づくときある。あれは怖いw
587病弱名無しさん:2009/01/12(月) 19:09:10 ID:7uk3arwt0
食事制限はつらいけど
眠れないよりか遥かにマシ
588病弱名無しさん:2009/01/13(火) 03:01:14 ID:+r7M0Xd9O
原因がカフェインなのかわからなくなってきた。
乳製品か大豆かもしれない。
589病弱名無しさん:2009/01/13(火) 03:22:06 ID:MkgSrrQq0
カフェイン過敏症を完治させたとして
酒は飲んでも大丈夫かな?
590病弱名無しさん:2009/01/13(火) 07:01:11 ID:iqHF/n9JO
583ですが
久々に眠れなかったorz
591病弱名無しさん:2009/01/13(火) 09:09:20 ID:w0bcKlSu0
そして、、カフェイン断ちをしていると、、何故か以前より少量のカフェインでも反応が強く出る。。
以前は、少量のカフェインなら大丈夫だったけど、今では、ほんの少量でもカフェインが入ると眠れなくなったり、ドキドキしたりするようになった。
今では、三年番茶も飲めない。。
592病弱名無しさん:2009/01/13(火) 20:13:40 ID:abq9uYjm0
>何故か以前より少量のカフェインでも反応が強く出る。。
そうだな。
薄いデカフェもだめになったよ。
まあ、飲めなくても困らないからいいけど。
593病弱名無しさん:2009/01/13(火) 21:17:36 ID:pzjnDqjk0
糖質0のゼロコーラや、ペプシNEX500ml飲むと
テンションが上がるのは、カフェイン過敏症にはいる??
594病弱名無しさん:2009/01/13(火) 22:54:55 ID:4fJ+m7Kc0
テンションあがるのは普通の人の反応。

過敏症じゃない。
595病弱名無しさん:2009/01/14(水) 19:46:48 ID:ylWfIqN70
>>591
あれカフェイン入ってるんもんね。
入っていないって言って入ってるものって結構あるよね。
入ってないっていうから買ったお茶を飲んだら全く眠れなくて
次の日本当に入ってないんですか?って問い合わせたら
調べて折り返し連絡の結果「大変申し訳ありません。微量入っているそうです」
だって。身体の方が正確な答えを教えてくれるよ。
596病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:55:37 ID:tGr4Z+dAO
ゆるせない(-_☆)
597病弱名無しさん:2009/01/14(水) 23:58:16 ID:tGr4Z+dAO
冷え性スレにもカフェイン過敏症の人いるんじゃないかな

夏にカフェイン過敏症に気づいて
カフェイン断ち
今年の冬は冷え性に悩まされていないよ
598病弱名無しさん:2009/01/15(木) 00:43:22 ID:7/dzq2ZW0
ダウンタウンの松本人志が、
大のコーヒー好きですごい飲むらしいんだけど、
もう長年不眠症なんだって。
それで、安眠はあきらめたとか言ってるんだけど、
誰かコーヒーやめてみたら?って教えてあげてほしい。

マジでカフェインでの不眠症いっぱいいると思う。
599病弱名無しさん:2009/01/15(木) 07:39:02 ID:y/RkmXspO
でも、松ちゃんがコーヒーやめてよく寝れるようになったら、普通の人になっちゃって面白くなくなっちゃうんじゃないの?
600病弱名無しさん:2009/01/15(木) 17:10:44 ID:mc2n5kLWO
食べ物でカフェイン入ってるのはチョコレート以外何かある?
601病弱名無しさん:2009/01/15(木) 23:17:27 ID:YyWAVwDR0
以外に見落としがちなココアパウダー
見た目で分んない時ある
602病弱名無しさん:2009/01/16(金) 07:42:23 ID:RtwV07ifO
微量でも原材料にちゃんと表示してくれ
省けば過敏症には大問題だ
603病弱名無しさん:2009/01/17(土) 02:44:43 ID:0gAUtKqo0
最近、蕎麦茶を飲みはじめたんだが(蕎麦屋で買った、実を炒ったやつ)、たまに調子悪くなる。
考えたところ、焙煎したやつを頂くと具合悪くなる気がしてきた。
604病弱名無しさん:2009/01/17(土) 08:02:14 ID:L2+OWaGLO

本当?俺はそんなことないけどなぁ。気のせいじゃない?蕎麦茶はノンカフェインなんだけどなー。
605病弱名無しさん:2009/01/17(土) 09:20:58 ID:8SlVx+x8O
みんなで疑わしい食べ物あげていきませんか?
過敏症なら少しは役に立つと思うのですが
コーヒー系
コーラ系
チョコ系
お茶系等は
飲み物だろうがアメだろうが
ゼリーだろうがアウトって事で

個人的に○印のベビーチーズサラミ味
606病弱名無しさん:2009/01/18(日) 23:31:27 ID:arnpfje4O
ちゃんと眠れますか
607病弱名無しさん:2009/01/19(月) 03:26:24 ID:KyIVT3VcO
眠れないいー
やっぱカフェインだめだわ
何度同じこと繰り返すんだ自分!
カフェイン飲むとテンション上がるのはいいんだけどな…
608病弱名無しさん:2009/01/19(月) 04:38:20 ID:bAwc7HV0O
カフェインやめて三週間 寝れるようになってきた 半信半疑だったけどやってみてよくわかった 頻尿もなくなった これだけでここまで変わるとは思わなかった
609病弱名無しさん:2009/01/19(月) 17:39:46 ID:Mi+OebEl0
油断して緑茶とかのんでたら昨日の夜強烈なめまいに襲われた。
未だ回復せず・・・きっついわ
610病弱名無しさん:2009/01/19(月) 18:12:47 ID:MeEpc6nkO
紅茶or緑茶を飲むと気持ち悪くなるのを利用して、ごはん前に飲む「お茶ダイエット」してたけど…これカフェイン過敏症だったのかぁ〜
611病弱名無しさん:2009/01/19(月) 18:14:47 ID:j8RzyxpL0
コーヒー飲んだら叫びたくなるんです。
612病弱名無しさん:2009/01/19(月) 19:35:17 ID:ZlW5U/J2O
すみません、ちょっと聞きたいことがありまして。
アイスコーヒー(砂糖たっぷり)をコップで400mlを7杯、徹夜中に飲んで、いきなり手足に痺れ、汗、震え、動悸、目眩が来てものすごい不安に陥り、救急車で運ばれたんですが

医者にはなんともないと言われ、注射一本で帰されたんですが大丈夫でしょうか?

こういう経験は初めてで、本気で死ぬかと思いました。走馬灯は見えませんでしたが
613病弱名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:31 ID:LEKnaPUb0
いやだから、普通に急性のカフェイン中毒。

無知でバカな医者がそのまま返しただけ。

カフェイン飲むな。
614病弱名無しさん:2009/01/19(月) 19:50:41 ID:kJCX/Rfg0
>>612
カフェインの急性中毒
7杯は飲みすぎだな
615病弱名無しさん:2009/01/19(月) 20:16:24 ID:ZlW5U/J2O
>>612>>613返事ありがとうございます。

昨日の出来事でして、深夜というか朝方4時に運ばれまして記憶はあまり無いんです。ただ、本当に死ぬと思いました。救急車の中でオレは死ぬのかしか言ってなかった気がします。

医者は当直の女性の方でした
特になんともないと言われ、帰ってきましたが、不安なので、一応明日にでも大手の病院に行ってきます。

まだ今日も頭痛や手足の痺れが若干あります。昨日よりはだいぶ良くなりました。
616病弱名無しさん:2009/01/19(月) 20:23:10 ID:ZlW5U/J2O
間違えた
>>613>>614の方でしたorz
617病弱名無しさん:2009/01/19(月) 22:43:01 ID:V58a9Kif0
くよくよする性格が嫌で試しにカフェインやめてみた
数日カフェイン絶ちしてるが不安がちで外出するのが嫌だったが
変わってきた。マイナス思考が前よりましになってきて
明るくなってきた気がする。コーラ、コーヒー緑茶、チョコを食べたいが
今のところ我慢している。しかし数日絶っただけでこんな効果あるものなのか?
自己暗示なのかよくわからんがとりあえず続けてみる。
618病弱名無しさん:2009/01/20(火) 07:28:36 ID:OEDtMJ4ZO
カフェイン断ち4週間目
ほんと10年間眠剤使っても眠れなかったのが
嘘のように眠剤無しでも眠れる

笑うしかないねorz
619病弱名無しさん:2009/01/20(火) 11:09:26 ID:6WB3i05u0
朝の起きてすぐの紅茶は最高
覚醒する。

ただいつかはやめようとおもう。
620病弱名無しさん:2009/01/20(火) 23:47:59 ID:Csu9IgCc0
ハーブティーとか飲んでる人います?

噂によると少しは入ってるとかいうのを聞いて、
ちょっと怖くなってます。

一応パッケージとかには「ノンカフェイン」って
書いてるんだけど、どうなんだろ。
621病弱名無しさん:2009/01/21(水) 16:05:31 ID:UWKLDczWO
お茶は基本的にカフェイン入っています。
622病弱名無しさん:2009/01/21(水) 16:16:03 ID:kfulFYEI0
麦茶には入っていません。

623病弱名無しさん:2009/01/22(木) 00:38:28 ID:YPr6cxLU0
杜仲茶にも入っていません
624病弱名無しさん:2009/01/22(木) 01:01:42 ID:Ar8LHF7CO
爽健美茶あうと
625病弱名無しさん:2009/01/22(木) 02:09:10 ID:KJEpKeus0
え?!ハーブティーって入ってるの?

ノンカフェインが売りじゃなかった??
626病弱名無しさん:2009/01/22(木) 08:44:27 ID:FlgqzVsR0
FAQ

■ カフェインが含まれてる食品・飲料は?

コーヒー、ココア、紅茶、緑茶、抹茶、ほうじ茶、玄米茶、烏龍茶、爽健美
茶、コーラ、栄養ドリンク、チョコレートなどです。
ほうじ茶、玄米茶、烏龍茶、爽健美茶にもカフェインが含まれるので注意。

■ カフェインなしの飲み物は?

麦茶(ホットも)、ハーブティー、十六茶、そば茶、ゆず茶、昆布茶、白湯、
穀物コーヒー、などです。ハーブティーの一部には薬効があるので大量飲
用は避けたほうがいいかも。

http://www7.atpages.jp/~nocafe/pukiwikiplus/index.php?FAQ
627病弱名無しさん:2009/01/22(木) 08:44:58 ID:FlgqzVsR0
【コーヒー】禁カフェインマラソンPart1【紅茶】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1232236670/
628病弱名無しさん:2009/01/23(金) 00:26:09 ID:aCWKLuAM0
カフェイン入ってるって言われても、チョコ系は結構平気だなあ。
甘いチョコも、ココアも癒される。含有量が少ないんだろうか?

カフェイン入りの栄養ドリンクとか、緑茶とか、コーヒー系の飲み物は
ドッキドキになるんだけども。
629病弱名無しさん:2009/01/23(金) 00:29:03 ID:Z5luxhVI0
カフェインのメーターが欲しい。

あなたはこれくらいなら大丈夫ですよみたいな。

チョコとか食べてるとそのメーターが上がっていって、
一日に食べれる量が分かるという。

お茶とは一発でアウトっぽいけど、
チョコとかなら結構食える気がする。
630病弱名無しさん:2009/01/23(金) 05:01:06 ID:MTgJUWIDO
>>629
頭いいね
631病弱名無しさん:2009/01/23(金) 17:01:51 ID:qK61AVj30
久々にカフェオレを飲んだら、15分後くらいにクラクラしてきて
動悸で心臓バコバコ。(脈をはかったら95!)
吐きはしないけど、なんともいえないムカムカ感。あと、手汗と不安感。

家の中だったからいいけど、外出時だったらオワテた。

近頃はノンカフェインの飲み物で徹底していたから
とっても調子がよかったのに。油断は禁物だね…。
ちなみにハマっているノンカフェイン飲み物は、風邪対策も兼ねてだけど
生姜湯、カモミールティー。いずれもはちみつを少々垂らすと尚おいしい。
632病弱名無しさん:2009/01/24(土) 16:34:38 ID:OS62xAg3O
コーヒーは毒
633病弱名無しさん:2009/01/25(日) 01:19:18 ID:Y8tD0foJO
赤い爽健美茶はノンカフェインだけど美味しかったよ
634病弱名無しさん:2009/01/25(日) 02:27:21 ID:OR7ldW+J0
カフェイン控えて4カ月の者ですが、
いくら寝ても眠気が取れません。
そういう禁断症状みたいなのは出るものですか?
635病弱名無しさん:2009/01/25(日) 08:52:19 ID:lJbG+8lxO
もう少し続けましょう
636病弱名無しさん:2009/01/25(日) 08:54:40 ID:dH+jIHjh0
今まで脳が過剰に覚醒していた反動と考えられてます(離脱症状)
637病弱名無しさん:2009/01/25(日) 10:50:50 ID:cmFjwccU0
>>635はい、一生カフェインは摂いないつもりです、ありがとうございました


>>636ありがとうございます。反動ですか、完治目指して頑張ります
638病弱名無しさん:2009/01/25(日) 12:49:59 ID:By+plKLr0
カフェインをやめた後はいろんな症状出たな。

俺が多かったのは息苦しさかな。
息が止まるような気がする時がなんどもあった。
あとは胃痛もちょくちょくあった。

まぁ、今は一切ないけど。カフェインやめて約一年たった。
639病弱名無しさん:2009/01/26(月) 01:44:18 ID:d2NT32II0
カフェイン絶ちして約一年、体調も良くなりやめて本当に良かったと思って居る。
が、先日風邪をひいた時、あまりに治りが悪かったので一日三回の薬を六回飲んだ。
薬剤師に聞いたら「4時間空けばok」言ったからさ。それと寒気があったのでホットほうじ茶を
2杯連続で飲んだら、忘れてたあの感覚が襲ってきたぜ!ほうじ茶は入ってないと思い込んでた・・・。

最近は、お洒落にローズヒップティーを頂いている。近所のスーパーにこれしかなくて。
ジャスミンティーも旨いなと思ったんだけど、調べたら緑茶で割るのがデフォって載ってた。
市販品なら、成分表を確認すれば大丈夫だよね?
640病弱名無しさん:2009/01/26(月) 10:37:37 ID:1kk4qaYX0
俺はヘルシアウォーターで地獄を味わった
まさかカフェインが入ってるとは思いもしなかった
641病弱名無しさん:2009/01/26(月) 13:35:01 ID:kV7o+pc+0
ジャスミンティーは緑茶にジャスミンで香り付けしたものです
642病弱名無しさん:2009/01/27(火) 00:52:13 ID:Mqb9ffrZ0
もうすぐ6ヶ月経つな。でも半分も回復した気がしない。
完治してくれりゃいいけど。
643病弱名無しさん:2009/01/27(火) 01:20:07 ID:N+jcNmCi0
>>642
それは・・・残念ながら・・・
としか言いようがないっす。


俺は完全に治るまで一年かかったけど、
半年位でも劇的な違いがあったから、
半分も回復した気がしないのは、真性の精神病だと思う。
644病弱名無しさん:2009/01/27(火) 01:24:18 ID:Mqb9ffrZ0
>>643
その意見は厳しいですね…

ゆっくりではあるけれど回復してるのは実感してます。
でもこれで半分かなって感じです。重症すぎて回復に時間がかかってると
勝手に分析しときますね。
645病弱名無しさん:2009/01/28(水) 13:22:44 ID:UWPKLRXmO
>>599
たしかにwww
646病弱名無しさん:2009/01/29(木) 02:13:50 ID:Num+UD6Q0
ぎゃー
間違えて飲んじゃった
ゲボ
647病弱名無しさん:2009/01/29(木) 21:17:01 ID:I9l0PGuNO
>>640
何味?
自分はアセロラ味は大丈夫っぽい。
648病弱名無しさん:2009/01/30(金) 11:05:20 ID:rWGjPtK4O
一昨日ハーブティーのんで動悸がしたから「薬効か!?」と怖くなったけど
昨日薄めに出してちょびちょび飲んだらなんともなかった
何がいけなかったんだろ
649病弱名無しさん:2009/01/30(金) 12:13:02 ID:GP5KIOeP0
>>648
濃いミントティーを飲むと動悸するよ
650病弱名無しさん:2009/01/31(土) 13:27:27 ID:VhR1+5pRO
最近になって、カフェイン入りの飲み物(コーヒー、ミルクティー、コーラなど)を飲むと、体中がダルくなってきてものすごく眠くなるようになりました。
最初は風邪かと思ったんですけど熱もなく、振り替えるとカフェイン接種後具合が悪くなるんだと気づきました。それまでは、ミルクティーは毎日飲むくらい好きだったし、コーヒー、コーラも普通に飲めました。
過敏症ではなくアレルギーですかね??
651病弱名無しさん:2009/02/01(日) 08:06:32 ID:aguGjVYYO
>>649
まさにそれだ。初日は濃く出したせいかも
薄くして飲むよ
652病弱名無しさん:2009/02/01(日) 20:21:34 ID:gHbHZIhd0
洋酒にカフェイン入ってないよね?
653病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:12:09 ID:tG8yN5OLO
カルーアミルクにカフェイン入ってる?
654病弱名無しさん:2009/02/02(月) 01:12:35 ID:5aKr15n/0
俺、辛いものも最近ダメなんだよな。タンタンメンとか、タンタンゴマ鍋とか。
655病弱名無しさん:2009/02/02(月) 01:41:18 ID:7zURSYM60
オレも辛いのだめだけど、おそらくカフェインとは関係ないだろう
656病弱名無しさん:2009/02/02(月) 02:09:52 ID:6HyWuxQ60
カフェインもカプサイシンもどっちもアドレナリンが出るよな
でも辛いもので焦燥感とか動悸や震えって感じたことない
やたら興奮して昔腹がたったことを思い出し激怒したことはある
657病弱名無しさん:2009/02/02(月) 14:28:54 ID:sXxCrQX+0
カルーアってカフェイン入ってる?

カルーア30mlって
コーヒー何杯分のカフェイン入ってるの?


 カルーアってミディアムローストのコーヒー豆で淹れたコーヒーに砂糖、20%の蒸留酒を加え、
香りづけしたリキュールだから
 砂糖は溶けるから考えなくていいから コーヒー24ml分です
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311865423
658病弱名無しさん:2009/02/02(月) 18:43:20 ID:OLGJICuI0
甘いお酒なら、カシスがオススメ。

カシスオレンジとかかなり好きです。
家でも作れるし。

お酒はカルーアみたいに一部を抜かして
ほんとどカフェイン無しだからうれしい。
659病弱名無しさん:2009/02/06(金) 18:11:27 ID:L82CivFg0
みんな風邪引いたらどうしてるんだ?
俺は今回風邪引いてしまって医者から処方された薬飲んでたら
動機と不安感が襲ってきた。

この感覚は...カフェインとしか言いようがない気持ち悪さ
でも飲まなきゃ風邪治らないし、周りにうつす可能性もあるのでつらいところ。
やっぱり風邪薬はカフェインはいってるなと体感した。
660病弱名無しさん:2009/02/06(金) 20:47:01 ID:MvBYVFnO0
医者から処方される薬にはカフェイン入ってないよ。

医者から処方されるのは、「風邪薬」じゃなくて、
明確にどの症状に効くか指定されてる薬だから。

市販薬みたいにいろいろごちゃ混ぜじゃない。

もし医者からの薬で気持ち悪さが起こるなら、
カフェイン過敏症自体が疑わしい。
661病弱名無しさん:2009/02/08(日) 05:42:32 ID:zFX0VMTOO
久し振りにコーヒー一杯飲んでみたら
過敏だから即効くるあの独特の高揚感がやっぱり気持ちいい!
後で吐き気がきて後悔したけど・・・
たまに薬として数口だけ飲むのは良いんじゃないかと思った。
重度の人は無理だろうけどさ。
662病弱名無しさん:2009/02/08(日) 19:26:40 ID:GCTw9jD20
番組名忘れたけど今朝の番組で、綿あめにほうじ茶入れて普通の綿あめと食べ比べて
みるって企画やってた。結果はほうじ茶入れた方のが旨いってことだった。
苦味が加わるからうまく感じるって分析してたけど本当はカフェインが入ってて
旨く感じるんだろうな。でも脳の画像では脳が危険を感じてるのがはっきり解ってたよ。
663病弱名無しさん:2009/02/08(日) 20:26:47 ID:uOj4Aqjw0
お前ら強迫神経症って言う精神病だ
はやく精神病院行った方が良いぞ
664病弱名無しさん:2009/02/08(日) 20:31:24 ID:z/KcBXZd0
>>663
ばーかww

精神病はお前だww
665病弱名無しさん:2009/02/08(日) 23:45:13 ID:+bKmSIrq0
>>663
メンへラな自分にコンプレックス持ってるんだね粕
666病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:02:20 ID:jv4Fi4sO0
カフェインに味覚作用はないんじゃないかな
大麻にはあるらしいけど
667病弱名無しさん:2009/02/09(月) 11:09:34 ID:000Pbyp/O
過敏症の方や、カフェイン絶ちしている方は、
営業先や、個人宅に伺ったときに、コーヒーか緑茶が出て来ると思うのですが、
このような非常に断りにくい場合どうされてるんでしょうか?
もしくは断る場合はどのように言って断っていますか?
また、居酒屋とかどこかに食べに行った時、
お酒以外の飲み物は、たいてい烏龍茶くらいしか
(もしくはオレンジジュースなど)
メニューにないと思うんですが、そういった場合もどうされてますか?
668病弱名無しさん:2009/02/09(月) 11:10:58 ID:NrIVgZVt0
>>663
精神病の奴も確かにいるし、そいつらは消えて欲しいと思う。

だけど、カフェインやめて完治した人間も
多数いるわけで、お前の発言は死ぬほどウザイ(*´∀`*)ww
669病弱名無しさん:2009/02/09(月) 11:13:18 ID:NrIVgZVt0
>>667
すいませんカフェイン過敏症って医者に言われてるので、
って言って断ってる。それで相手に覚えてもらえる事も多々あって、
仕事上プラスにすら働いている。「あーカフェイン飲めない○○さん」って感じw

居酒屋は酒弱くないから、行ったら普通に酒飲むよ。
670病弱名無しさん:2009/02/09(月) 16:13:26 ID:u/kWw7Wn0
普通は最初にちょっと口付けてあとは話に移って何となく放置だろ
671病弱名無しさん:2009/02/09(月) 22:34:02 ID:000Pbyp/O
>>669さん >>670さん
レスありがとうございます。
医者に過敏症と言われているので・・・というのはいいですね。
一口飲んであとは仕事・・・というのも言われてみればおかしくないですもんね。

杓子定規に考え過ぎてました。
今までは、
医者に・・・といっても突っ込まれたら困るし、
(実際カフェイン過敏症なんて診断してくれる医者に出会ったことない)
一口飲んで・・・は、礼儀がないと言われるし。。

でも、これからはどちらか臨機応変にしようと思います。
ありがとうございます!


あと残る相手は、義母だけです。
義母には何をどう言っても信じてもらえないので、ホトホト困ってます。
「私なんてコーヒーのむと吐くのよ。寝られないし。
だからあなたはそんな私に比べたら平気でしょ!」
・・・いやいやいや、
手が震えて運転ができなくなるし、
汗かきまくりだし、胃はムカムカ、下痢にもなるし、
朝まで寝られないし、熱出たこともあるし、
嫌いじゃなくて体が受け付けないと何度説明しても、
「いや。だから、私でも飲めるからあなたが飲めないわけがない!」
と無理矢理カフェオレを飲まされるんです。
ほんと飲みほすまでじっと睨み付けてる始末です。
医者が云々も通用しないし、、あとは義母だけが高い壁です。

何かいい手ないでしょうか・・・・・
スレチならすみません。もしよければ誘導お願いします。
672病弱名無しさん:2009/02/09(月) 22:46:17 ID:TfHPePKt0
コーヒー系嫌いなんですでよくね
673病弱名無しさん:2009/02/09(月) 23:31:24 ID:000Pbyp/O
>>672さん
ありがとうございます。

コーヒー系が嫌い。で通用しないんです。。
自分の出したものは好き嫌い言わず、全て完食しないと
何日にもわたって、ものすごーく不機嫌になるので。。
ちなみにコーヒー以外では紅茶を出されます。。はぁぁ。。
実親すらカフェインが駄目だといってるのに覚えようともしないし。
旦那も周りも誰も過敏症なんて聞いたことがないって、
まるでおかしな人扱いです。。過敏症のお医者さんっていらっしゃらないんですかね。
診断書が欲しいよ。


テレビのほんとはこわい家庭の医学に、
ここのレスの人達がたくさん要望を出したら
番組で取り上げてくれるかなぁ。。
674病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:19:24 ID:bC/N5ljn0
>>671
それはあんたが弱すぎ。

「過敏症で飲めないんだよ」ってはっきり言えばいい。

それで聞いてくれないなら、そのババァが悪い。
それと長文が多い人は、過敏症じゃなくて、
普通に精神病の可能性もあるから、一旦診断してもらえ。
675病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:29:17 ID:1Mn6/bLKO
>>674さん
レスありがとうございます。

そうですね。わかりました。
今度がんばって言ってみます。
676病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:30:10 ID:oz6tWllV0
>>671
んとね、簡単に言うと、誰もあなたの身体は守ってくれません。
親が、義母がと言うあなたが、優しい心を持っているのは良く判るんだけど
大人なんですから、自分の身体は自分で守ってください。
677病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:31:56 ID:488kWsir0
つーか趣向品なのに嫌いでも飲めって頭おかしいよな
薬じゃあるまいし
678病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:15:07 ID:bC/N5ljn0
>>671
俺がそんな状況になったら、カフェオレ顔にぶっかけるね。

それでその後踏みつけるね。顔の辺りをグリグリと。
679病弱名無しさん:2009/02/12(木) 09:06:50 ID:JqSWKOh7O
もうすぐバレンタインだ。
ハートのせんべえの方がいいなぁ。


みんなチョコもらったらどうしてんだ?
680病弱名無しさん:2009/02/13(金) 04:27:43 ID:ARbfCOW10
コーヒーとお茶はアウトなんだが
チョコレートは大丈夫なんだよな。。。何で?

ついでに酒も飲んでも具合が悪くなりそれが終わると目がさえる。

グレードをつけると
コーヒー>>緑茶>紅茶>コーラ

入っているカフェイン量の差?
681病弱名無しさん:2009/02/13(金) 12:02:58 ID:Iy4MZLLP0
チョコレートはお茶とかよりカフェイン少ないからね。

体調崩す量に届かないんだろうな。

板チョコ10個くらい食えば悪くなるかもw
682病弱名無しさん:2009/02/14(土) 16:48:04 ID:lB0dVO6Z0
チョコはカフェインと血糖値急上昇のコンビネーションでだめだ。
683病弱名無しさん:2009/02/16(月) 12:41:40 ID:hr4LVgViO
ニャ
684病弱名無しさん:2009/02/16(月) 20:34:49 ID:YrVLI/ni0
>>677
趣向品ってなんだ?  嗜好品のことか?
685病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:28:03 ID:/ZHiDengO
無理強い婆さんの嗜好品という意味。
686病弱名無しさん:2009/02/17(火) 18:26:37 ID:wHl8KGnw0
私もコーヒーはもちろん、緑茶、紅茶、コーラ、チョコレートでも
動悸が止まらなくなる。

義母がコーヒー・紅茶が趣味で、行くたびに飲め飲めって言われるけど
そのたびに「体質に合わなくて・・」と断ってる。
でも、会うのが半年に一回くらいなので、
「私=コーヒー・紅茶ダメ」という図式をすぐに忘れられてて
会うたび、飲むのを誘われては気を遣って断るシーンが7年も続いてるw
いちど、せっかくだから飲んでみようと思って一杯飲んだら
動悸・冷や汗・吐き気・焦燥感がグワーってやってきてやばかったんだorz

先日も久々に行ったら「おいしいコーヒーがあるのよ〜」と
コーヒーを淹れだしたので、いつもの調子で断ろうかと思ったら
旦那が「だから名無しは飲めないんだってば!なんで忘れんの?」と
言ってくれたのでスッキリした。

コーヒー・紅茶が好きな人ってたくさんいるから
過敏症なんて信じられないんだろうな・・。
687病弱名無しさん:2009/02/18(水) 19:07:35 ID:Y1h2jDwh0
朝からコーヒー飲み続けてたら、気持ち悪くなった・・・・
砂糖もクリームも無しでインスタントコーヒーを約35g分飲んだんだけど
これは過敏症?それとも単に飲みすぎかな?

吐き気はするのに吐けなくて
眠気がするのに寝れない・・・・地獄だorz
688病弱名無しさん:2009/02/18(水) 23:36:29 ID:wN+rC8JY0
ここで過敏症っていってるのは、普通の人より少ない量で中毒症状が出やすい人。
誰だってたくさん飲めばカフェイン特有の中毒症状は出る。
689病弱名無しさん:2009/02/18(水) 23:54:46 ID:DYvOAa070
昨日ボトルコーヒーをコップ2杯分飲んだら
変に興奮して風邪引いたときみたいに胸のあたりがゾクゾクするようになった
俺もカフェイン過敏症かもしれんな…
690病弱名無しさん:2009/02/19(木) 09:47:36 ID:GbB+X0CNi
カフェイン(コーヒー)をよく飲む人はパニック障害を起こしやすい
これは事実
691病弱名無しさん:2009/02/19(木) 12:36:37 ID:ofX0W6Mv0
>688
たくさんってたとえばコーヒー何杯くらい?

知り合いにコーヒー5杯がぶがぶ飲んでいる人いたけど
ピンピンしてたw
692病弱名無しさん:2009/02/19(木) 17:51:41 ID:VE4upnP+O
>>690
カフェインをよくとる人?
過敏症の人がってこと?
693病弱名無しさん:2009/02/20(金) 18:22:32 ID:rzA2CRJ3O
みんなはカフェイン症状でたら、どのくらいで治まりますか?
694病弱名無しさん:2009/02/20(金) 18:54:47 ID:Emzu+3nkO
一口位なら1時間以内。
昼間カップに一杯飲んだら朝方まで眠れない。


かな…
695病弱名無しさん:2009/02/20(金) 23:57:27 ID:X9o9i2xQO
夕方にブラック缶コーヒーを2口無理に飲まされた時は、
3〜4時間がピークで後は朝まで眠れなかったなぁ。

手のふるえ、頭痛、焦燥感、動悸、胃のムカムカ、下痢、不眠
696病弱名無しさん:2009/02/21(土) 05:23:29 ID:haGz6wblO
缶や、ペットボトルのコーヒーや、緑茶は症状がひどく出る。
でも、コーヒーメーカーで煎れたコーヒーや、緑茶はそうでもない。

なんでだろう?
缶やペットボトルのカフェインは、通常より多く入っているのだろうか?
それともカフェインにも種類があるのだろうか?

同じような方います?
697病弱名無しさん:2009/02/21(土) 11:05:43 ID:e0bJFVdX0
煎るとカフェインは少なくなるみたいです。
だから、意外なことに普通のコーヒーよりエスプレッソのがカフェインは少ない。
698病弱名無しさん:2009/02/21(土) 11:31:16 ID:haGz6wblO
>>697
ありがとう!
そうだったんだ!
熱に弱いんですね。

よくカフェインの含有量とかいう表があるけど、
エスプレッソのあの高い数値はなんなんだろう。

で、缶とかのはあんまり煎ってないものが多いってことなのかな。
カフェインを注入してるのなら恐すぎる。
699病弱名無しさん:2009/02/21(土) 12:35:39 ID:Ce4E/Ccq0
缶コーヒーって、コーヒーを楽しむだけでなく、
目覚ましのための需要もあるのかも。
それで、カフェインの含有量を増やす処方にしてるとか?
700病弱名無しさん:2009/02/21(土) 12:55:12 ID:/HULraIa0
ヒント
抽出時間
701病弱名無しさん:2009/02/21(土) 13:27:36 ID:PEUetwjQ0
コーヒー風味が楽しみたい人!

麦茶自分で濃く煮出して、牛乳と割る!

そうするとマジでカフェオレかコーヒー牛乳みたいでうまいよ。
702病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:11:06 ID:ZwEbjG640
>>701
コーヒー風味ではないと思うけど
オルゾに近いと思う。
麦茶の徳用パックは安いので
普段はそれに牛乳入れて飲んでる。
703病弱名無しさん:2009/02/22(日) 16:59:10 ID:sVwiYk1J0
カフェインやめたほうが頭がクリアになってワロスw

704病弱名無しさん:2009/02/22(日) 17:50:05 ID:kYGc+/n8O
>>702
オルゾって何ですか?
705病弱名無しさん:2009/02/22(日) 18:28:41 ID:2zwvtGSw0
カフェインフリーのコーラを探してるのですが見つかりません
輸入でもいいので買えるとこ知りませんか?
706病弱名無しさん:2009/02/22(日) 19:54:05 ID:rw5fh4DS0
ルートビアとかオススメだよ。

コーラより癖があって、俺は好き。

値段もネットでまとめ買いすれば安い。
707病弱名無しさん:2009/02/22(日) 20:25:07 ID:kHE9Hai6O
>>704
外国産のカフェインなしの飲み物。
麦を煎ったような感じ。
ルピシエ?だかに売ってた。
708病弱名無しさん:2009/02/22(日) 23:56:53 ID:kYGc+/n8O
>>707
どうもありがとう。
一度試してみます。
709病弱名無しさん:2009/02/24(火) 03:18:47 ID:gfcPH5ZU0
ルピシアのノンカフェインは端から飲んでいるけど
結構色んな味があって楽しめるよ。
www.lupicia.com/html/ja/category/001/002/132/category132_0.html
710病弱名無しさん:2009/02/25(水) 02:33:40 ID:Ob3NnV3yO
ビバ!
カフェイン!
おいしいよ。。。
711病弱名無しさん:2009/02/25(水) 07:25:57 ID:aGGa7A3S0
今日でカフェイン禁7日目

唇の荒れがきれいに治ってしまった 
今まで毎年秋冬悩んでたのにw 胃腸が良くなったからかな
712病弱名無しさん:2009/02/25(水) 10:21:24 ID:J4MAg5ooO
>>711
脱水状態が改善されたからです。
713病弱名無しさん:2009/02/26(木) 00:26:37 ID:keCxYBAiO
アイライクカフェイン!!!!!
714病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:02:29 ID:0DDjLJ8OO
>>713
710さんですか?
715病弱名無しさん:2009/02/26(木) 01:09:49 ID:uRunjJ720
>>710>>713
カフェインが美味しいって、頭大丈夫か?

カフェインだけ抽出した錠剤あるから噛めよ。死ぬからww
716病弱名無しさん:2009/02/26(木) 23:23:45 ID:NSksMumw0
たんぽぽコーヒーはなかなかうまかった
717病弱名無しさん:2009/02/27(金) 18:11:28 ID:mfxeWRxh0
久々に外出先でこーひー2杯飲んだ。
深い息したくなる、頭クラクラ気味、ちょっと血の気が引いてる感じw
718病弱名無しさん:2009/03/04(水) 10:44:41 ID:Q2aW0Gv5O
びょうきですね。。
普通はならないから。。
719病弱名無しさん:2009/03/04(水) 13:23:26 ID:ezZnwJev0
トールサイズでもうだめだな、くらくらくる。
俺は1杯が目が覚めて快適で丁度いい。
720病弱名無しさん:2009/03/04(水) 19:37:09 ID:vk8jvnGr0
コーヒー好きなんですけど
すぐにお腹が痛くなります。
アレルギー体質と診断されたのですが
薄味でも飲みたいという気持ちはあります
(アルコール、タバコしませんので……)
スッパリとコーヒー飲むのを絶つべきですかね?
特に暑くて水分を望む夏場なんかは耐え切れない気がします。
721病弱名無しさん:2009/03/04(水) 20:09:23 ID:Q2aW0Gv5O
やめたほうがいいとゆうか…完全に病気ですよ
病院いこう
722病弱名無しさん:2009/03/05(木) 05:13:18 ID:vEb9zs4zO
テスト勉強のためにコーヒー2杯摂取したら眠れなくなった!
723病弱名無しさん:2009/03/05(木) 06:24:57 ID:9IFG0NeB0
カフェインの害に関しては、日本は欧米よりかなり疎いと思うんですが、どうしてなんでしょうかね?
タバコやアルコールみたいに注意喚起してくれればいいのに。
カフェインがらみで大事件でも起きないと、世論も役人も動かないのでしょうかね。
724病弱名無しさん:2009/03/05(木) 06:46:37 ID:F2R6UC9O0
>>721
治療で何とかなるものなのですか
725病弱名無しさん:2009/03/05(木) 12:38:52 ID:LM0qFDkCO
>>718>>721
は?何言ってんの?
あんた過敏症じゃないんだろ?なんでここみてんの?
病院行って病院で何て診断されんのさ?
アレルギー?過敏症?
医者も誰もわかってくれなくて、みんな変な人扱いなんだよ。

せめて欧米並に認知度があがるといいんだけど。マスコミもとりあげないよ。
病気ですよという前に、あんたのぞくだけじゃなくてあんただけでも理解してくれや。
726病弱名無しさん:2009/03/05(木) 14:38:03 ID:dHd7kyCo0
今はカフェインレスして719の状態だけど、以前はガブ飲みだったよw
チョコ食べまくりのコーヒーのみまくり、特に異常を感じず。
そりゃそうだ、異常がずっと続いていれば異常に気付かないw
眠れない理由は直前までPC見てたからだとか、気が高ぶってるのは躁状態?とか、
くらくらするのは年のせい、急いで歩いて疲れたから、
年とったなー、そんな風にしか思ってなかったし。
727病弱名無しさん:2009/03/08(日) 05:51:33 ID:GHI5nRZgO
もうチョコも駄目になったみたい…。
大好きだったよ、今までありがとう。
728病弱名無しさん:2009/03/08(日) 16:48:15 ID:Y3935yZo0
チョコは・・・安物は混ぜ込んでる物が嫌い。
あと歯にこびりつく感じがきらいになった。
結果摂取量が減って、白にきびも出なくなった。
安物のチョコって、チョコ部分は全体の何%なんだろう・・・?
729病弱名無しさん:2009/03/09(月) 16:19:11 ID:XVS8F+6b0
出先でコーヒー断るとなぜか濃い緑茶が出るのがツラい・・
730病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:24:39 ID:zv2W/fdnO
ウルトラマンコーヒーライター
731病弱名無しさん:2009/03/09(月) 20:42:30 ID:0UNtCh480
>>729
カフェインがダメなんだってはっきり言えよwwww
732病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:36:14 ID:irztqwms0
知人の家でコーヒーを出されたので
せっかくなのに申し訳ないが
体質的にカフェインの摂取ができないと言ったら
「じゃ、紅茶か緑茶にする?」と返された事があるw

で、紅茶も緑茶もカフェイン入りだからNGだとやんわり言ったら
「もーーーわがままだねーー」とキレられた。
733病弱名無しさん:2009/03/09(月) 21:56:43 ID:0UNtCh480
ここでそういう話多いけど、

本当にそんな事あるわけ???

作り話じゃないの?
734病弱名無しさん:2009/03/09(月) 22:42:20 ID:g1qFiUdh0
>ここでそういう話多いけど
ここだからそういう話が多いんですよw
他のどこで話せっつうのw
735病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:08:32 ID:ak2xCeNQO
>>732
すごくわかる!!

カフェインがダメと言っても
理解されないし、
わがまま扱いされるし、
なにより何にカフェインが入っているのかさえ
わかってない人が多いから断るのが精神的に辛い。

わがままじゃなくて、
飲むと大変な事になるんです。。。
なーんて言っても誰も理解してくれない。

>>733>>718
何でこのスレみてるの?
736病弱名無しさん:2009/03/09(月) 23:57:34 ID:0UNtCh480
いや、俺もカフェイン過敏だけど、
それで冷たい扱い受けるって考えられん。

「カフェインアレルギーなんでー」

の一言で、納得してもらえる。

それでもお茶とか飲ませようとするなら、
俺なら熱々のお茶を顔にかけてやるけどね。
737病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:07:37 ID:+vAEdqvg0
そういうことかw
俺も「ごめん、カフェインレス中」で終わるわw
738病弱名無しさん:2009/03/10(火) 00:08:38 ID:+vAEdqvg0
なんつうか、女は回りくどくいったり言わなかったり、気を使いすぎてるんじゃね?
ずばり言った方が双方の手間が省けると思うお。
739病弱名無しさん:2009/03/10(火) 02:04:34 ID:TgniofTsO
>>735
俺が718だ
なに、調子のってんの?
お前さ〜、カフェイン過敏症とかより頭の病院いこうや?
基地外やろ?
740病弱名無しさん:2009/03/10(火) 08:22:21 ID:r4Md+41/O
>>739
なに?この粘着○鹿。
意味不明だな。
てめえこそ調子乗ってんじゃねえよ。
とっとと病院行けや。
頭のな!
741病弱名無しさん:2009/03/10(火) 09:01:41 ID:r4Md+41/O
>>739
それと、おまえは相手が女だとわかったらタラタラケチつけんだな。
ネットでも弱いもんしか相手できねぇくずやろう!
742病弱名無しさん:2009/03/10(火) 09:32:01 ID:TgniofTsO
お前おんななんか?
俺も女やで?
氏ねや婆ァ
粘着はどっちやねん!?
743病弱名無しさん:2009/03/10(火) 09:38:32 ID:TgniofTsO
それと、こんなちっぽけなことで悩んではるお前見てたら滑稽でな!
悲劇のヒロインにでもなったつもりか?
お前じゃ無理だよw
744病弱名無しさん:2009/03/10(火) 12:14:32 ID:9jwfDW+v0
いいぞもっとやれw
ののしった方にストレスがかかるという諸刃の剣w
745病弱名無しさん:2009/03/10(火) 22:42:42 ID:r4Md+41/O
>>743
いつ女っていった?
ばかじゃね?
その変な方言やめなよ。おばさんW
746病弱名無しさん:2009/03/10(火) 23:18:51 ID:TgniofTsO
741:病弱名無しさん :2009/03/10(火) 09:01:41 ID:r4Md+41/O [sage]
>>739
>それと、おまえは相手が女だとわかったらタラタラケチつけんだな。

お前アフォやな
コレ、『自分は女です。』っていってるようなもんやろ!?
まぁ、女でも男でも関係ないけどね
大阪弁知らんのか?大阪にこいよ?教えたるわ^^
747病弱名無しさん:2009/03/10(火) 23:33:00 ID:TgniofTsO
さっさと書き込めよクズ!
遊んでやるからよ
748病弱名無しさん:2009/03/10(火) 23:48:22 ID:r4Md+41/O
おぃおばさん、>>735>>740は同一人物じゃねえぞW

>>735が女だとわかったからって男になりすましてタラタラ文句つけるなって言ってんだよ!
頭悪すぎーー。
女なのに俺だってWぷっWWW
いなかもんばあさん。カフェインで頭ぶっとんでんじゃねぇか?W
749病弱名無しさん:2009/03/11(水) 00:16:11 ID:IB0AgC3IO
わかった、わかった
君、相当頭悪そうだなw
君こそ、カフェインとったほうがいいんじゃないか?カフェインには覚醒効果からあるから
まぁ、カフェインとったら死ぬ病弱カスだろうな!
750病弱名無しさん:2009/03/11(水) 12:08:38 ID:KsSNgWy60
【ノックダウン】硫化水素による自殺83【H2S】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/mental/1234617361/
751病弱名無しさん:2009/03/11(水) 13:02:48 ID:YRZooak/O
凄く眠いけどコーヒー飲んだら気分悪くなる困った
752病弱名無しさん:2009/03/13(金) 23:46:06 ID:kySzriBl0
普段水しか飲まないのになんとなく紅茶飲んだら体が熱くてかゆい心臓が痛くなった
変な汗も出てきた、、、、、、、、しんどい
753病弱名無しさん:2009/03/14(土) 03:34:14 ID:GNijT0Fl0
カフェイン以外にも、
大手企業の紅茶ならまぁまだ管理されてるかもしれないけど、
輸入量の少なそうなブツなら、殺菌のためにガンマ線照射されてたり、ポストハーベスト問題とかあるから、
これは平気だけどこれはダメとかだったら注意な。
754病弱名無しさん:2009/03/15(日) 16:47:30 ID:02e+NPEf0
もう白湯をくださいって言ってるし職場では実際白湯を自分で組ん「白湯ですか?」と言われる。
「うんカフェイン合わないし、何を飲んでいいのか分からない」とかね。
一応個人でミントティーとかカフェインレス(ネスカフェ赤ラベル)コーヒーを常備。

緑茶も少しだけとか後から湯を追加して薄くする。
755病弱名無しさん:2009/03/15(日) 21:36:09 ID:jJxjClvb0
ほうじ茶はカフェイン少な目でよいよ。
わたしもカフェインレス持参してる。
赤ラベル、合わなくてすごい肌荒れした…。
756病弱名無しさん:2009/03/20(金) 10:38:25 ID:ReRw3Ah10
5本/日の缶コーヒーをやめて2週間位になります。

このスレの多くはカフェイン絶ちして、症状の改善を(よく眠れるようになった等)
報告していますが、私は夜中目覚めるようになってしまいました。
睡眠と覚醒になんらかの影響を与えていたのは間違い無いでしょうから
もう少し様子を見ようと思っています。

頻尿で、医者2箇所で精密検査(前立腺など)診て貰いましたが
異常は無く、カフェインを疑って止めてみました。
757病弱名無しさん:2009/03/20(金) 19:34:48 ID:kABbHjDA0
>>756
運動しない人は眠りが浅いらしいですね。
食生活はどうですか?
もし一回でも目が覚めない日が確認できたら、その前日の食事に何が含まれてたか考えるとか。
人間は全員が同じスタートラインではないので、人によっては砂糖が必須だったり、
カフェインとってやっと人並みのテンションな人もいます。
何が必要で何が取りすぎかは、個人差があるはず。
758病弱名無しさん:2009/03/20(金) 21:03:05 ID:ReRw3Ah10
>>757
言われてみれば、ちょうどカフェイン絶ちして、その日から
いつもやってる運動をサボッてましたw

カフェイン絶ちも始めたばかりですので
とりあえず続けてみて、頻尿がどれほど
改善するか、みてみたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
759病弱名無しさん:2009/03/20(金) 21:52:16 ID:kABbHjDA0
いえ、こちらこそ。
いろんな例がある方が自分の体調を見返す事が楽なので助かります。
760病弱名無しさん:2009/03/21(土) 18:53:34 ID:phBoz7Ol0
コーヒー飲んだときだけ焦燥感がある
紅茶・緑茶類は大丈夫
ってことはコーヒーの成分が何か合わないんだろうな
761病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:24:34 ID:YGlYglBwO
>>760
コーヒーの成分が合わないのかもしれないけど、
もしかしたら紅茶、緑茶には
テアニンが入ってるので
そのおかげで大丈夫なのかもしれないよ。
テアニンはカフェイン吸収を抑制する働きがあるから。
だから少しのカフェインなら大丈夫でしょ?
チョコとかコーラとか、、
どうですか?
762病弱名無しさん:2009/03/21(土) 21:26:43 ID:7a3g3Jn70
ほほう・・・!
チョコとかコーラは・・続きが知りたいです。
763病弱名無しさん:2009/03/23(月) 03:33:16 ID:I63ZoDoP0
また飲んでしまった!吐きそう

麻薬みたいになってる気がするのは気のせいでしょうか?
764病弱名無しさん:2009/03/23(月) 03:51:16 ID:o024x0hd0
ただのバカじゃん。
765病弱名無しさん:2009/03/23(月) 15:12:14 ID:fvG5QW+00
>>763
また飲んでしまった!とか言ってないで、コーヒーならデカフェにするとか工夫しろよ。
766病弱名無しさん:2009/03/23(月) 20:18:11 ID:o024x0hd0
本当に辛い人は、絶対に飲まない。

また飲んでしまった!って奴は、余裕があるから飲めばいい。

そして重症の中毒になってから、後悔すりゃいい。
767病弱名無しさん:2009/03/25(水) 06:02:00 ID:eh/94rG10
そうなんだよね、ほんっとに辛い人は絶対に飲まないに激しく同意。

飲むだけ飲んで、しんどいだのヤッチマッただの言っている人には同情できない。
768病弱名無しさん:2009/03/25(水) 13:29:04 ID:AQE8y/pY0
コーヒー飲んだら、焦燥感というか
すごく悲しくなるんだけど
そういう症状は一般的ではない?
769病弱名無しさん:2009/03/25(水) 13:46:39 ID:A6pHVC460
カフェイン中毒の症状には焦燥感があるみたいだね
770病弱名無しさん:2009/03/25(水) 19:32:49 ID:sfaohgPJ0
>>768
一気に飲み干すのは感心できない。
夏に冷コー飲むとかはオススメできない。
コーヒー好きの人に言わせると、喉ごしがいいのは確かだろうけどね
771病弱名無しさん:2009/03/26(木) 08:16:31 ID:G4GFN5j60
緊張したときと同じような症状になる
ドキドキして手が震えて物音とかに敏感になる
カフェインと逆の効果があるものってないのかな
もちろん合法で
772病弱名無しさん:2009/03/26(木) 18:03:02 ID:NZHp+yBfO
↑カモミールティーとかは?眠くなるかもしれないけど
ハーブティーおすすめ
773病弱名無しさん:2009/03/26(木) 19:17:22 ID:LkIKBg7H0
精神安定剤とかアルコールとか…
774病弱名無しさん:2009/03/27(金) 23:37:16 ID:TKXCSxFE0
おまえら飲み方がたらねーんだよ
たくさん飲んでりゃ、その内耐性が付く
耐性が付くまで飲みまくれ!
775病弱名無しさん:2009/03/28(土) 00:05:05 ID:p8qOEQb20
つまんね
776病弱名無しさん:2009/03/28(土) 00:27:21 ID:NlrgRR9dO
インスタントコーヒーは毎日飲んでても平気だけどコーラは気分悪くなる。
コーラの方がカフェイン多め?
777病弱名無しさん:2009/03/28(土) 00:59:32 ID:p8qOEQb20
カフェイン関係ないと思うよw
778病弱名無しさん:2009/03/28(土) 02:07:15 ID:Y8TN2n5P0
ほんとにいるんだね過敏症って
コーヒー飲むと落ちるって人いたけどそういう感じなのかな
779病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:21:38 ID:I2XIgJaFO
ほうじ茶試してみたけど、、
久し振りのカフェイン飲料にスゴい美味しさを感じでしまい、500mlペット飲んだら反応してしまった。ほうじ茶ごときで。
コーヒー緑茶飲みまくってた時が信じられない
780病弱名無しさん:2009/03/29(日) 09:53:19 ID:uMVZZgcf0
過去スレでイチローがコーヒー飲むと手が震えて飲めないというのを読んで
ほんとかよと思っていたら、NHKのイチロー特集で試合に出るとき動悸と吐き気が
したりするときがあるといってた。

パニック障害?と思ったんだが、コーヒー飲めないということは今は飲んでないという
ことだよな?と疑問に思ってたら、今回のWBCで試合の一時間前にユンケルを飲むと
いうのをみて調べてみた。

無水カフェイン50r入ってるじゃん。
それだよ、動悸と吐き気の原因。過敏でコーヒー飲めないのにユンケル飲んでるなんて。
ドーピングに3回ひっかかったのもユンケルのカフェインじゃないの。
本人は緊張のための動悸と吐き気だと思っているようだったけど
コーヒーで手が振るえるということはワイル博士のいうカフェイン敏感体質。
イチロー、ユンケルのカフェインに気づいて。
781病弱名無しさん:2009/03/29(日) 10:14:11 ID:u5cfBmw70
市販の風邪薬や栄養ドリンクはカフェインで一時的に元気になったと思わせてるだけだよね
782病弱名無しさん:2009/03/29(日) 13:58:06 ID:/InWjmvJ0
はははwそんな事いってたんだw>動悸はきけ
自分ドリンク剤は風邪用とかカフェインレス飲むようにしてるわ。
風邪用は睡眠取れるように入ってないよ。
入ってるのもあるんだっけか。
米はコーヒー大好き国だからな、ユンケル以前に過剰摂取してそうだ。
783病弱名無しさん:2009/03/29(日) 17:33:42 ID:pS+T7Dd00
コーヒー大好き国だからこそ デカフェとかがどこでも売ってるようなカフェインの害を気にする国なんだけどね
784病弱名無しさん:2009/03/29(日) 20:32:15 ID:nPO71AYk0
いつもかなり濃い目のブラックコーヒーを日に3杯以上飲んでるんだが
5〜6日抜くと偏頭痛に見舞われる
で、久しぶりに飲むと嘘のように頭痛が治るんだよね
これは何とかならないだろうか・・
数週間くらい頭痛に耐えながらカフェイン断ちすれば収まるんだろうがつらい
785病弱名無しさん:2009/03/29(日) 20:46:09 ID:pyiqAhhO0
抜くと頭痛が襲う人は、普通の人だから、

飲み続けてもいいと思うよ。

どうしてもやめたいならやめてもいいと思うけど。
786病弱名無しさん:2009/03/29(日) 20:51:19 ID:/InWjmvJ0
血管の膨張収縮なのかなぁ?
コーヒーでリラックスして血管が・・・あれ?寒くて頭痛がするのは膨張か。
通常弛緩してて頭痛がして、コーヒーで収縮してんのかな?
それとも血管の周りの筋肉?が反応するのかな?
または元々の持病みたいなのがコーヒーの成分で無力化されてるとか。
こうやって考えるのは面白いがw
787病弱名無しさん:2009/03/30(月) 00:14:31 ID:46HVBod+0
ブラックばかり飲んでると色素沈着で歯が汚くなるからクリームは入れたほうがいい
788病弱名無しさん:2009/03/30(月) 17:08:15 ID:0sumAj5/0
>>785
いや、よくあるけど、ふつうじゃないと思う。
過敏かどうかは言葉の問題だが
影響をうけやすいタイプという感じかな。
コーヒーがないとだめというのは依存だし
これは健康とはいえないだろうと思うよ。
もっとも本人がそれでいいと考えるなら話は別だけど。

>>786
カフェインで血管収縮
効き目が切れるとかえって膨らんで
それが神経を圧迫して片頭痛。
だから脈にあわせてズキンズキン。
カフェイン入りの頭痛薬とか飲んでると
よけいに依存が進むと思う。
789病弱名無しさん:2009/03/31(火) 01:37:07 ID:aYIFXPES0
>>788
d。
頭痛薬飲まないからちょっと驚いて、適当にノーシンの成分ぐぐった。
ドリンク剤て50が多いけど、70入ってた、いやーしらなんだ…w
790病弱名無しさん:2009/04/02(木) 12:54:27 ID:6NCRemcF0
トップバリュから出てるカロリーゼロのコーラがカフェインレスっぽい。

一応原材料の最後に「カフェイン」とは書かれているけど、
成分として検出できないくらい極々微量らしい(パッケージの成分表に0.0gと書かれてる)
ので、コーラ好きだけどカフェインが気になって飲めなかった人は
試してみるといいかも。1.5リットルで148円くらい。
791病弱名無しさん:2009/04/02(木) 19:36:58 ID:3FsGrsHY0
だがしかし、うまいかどうかが問題だな
792病弱名無しさん:2009/04/02(木) 22:11:17 ID:yDBhYiBn0
Yahooトップニュースにイチローメジャー9年目にして初の体調不良だって。
ついにユンケルのカフェインの害が爆発してきたようだ。
めまいもカフェイン中毒の症状だからね。
1日1杯でも毎日飲んでればカフェイン中毒。
コーヒー飲んで手が震えるのにユンケル飲んでるなんてorz
793病弱名無しさん:2009/04/03(金) 01:09:37 ID:4JN/FBq70
カロリーゼロって時点で後味の糞悪い人工甘味料を摂取する事になるから飲みたくはないなぁ
794病弱名無しさん:2009/04/04(土) 19:20:52 ID:v/AfJ5xH0
コーラについてイオンに問い合わせてみた。
小数点第二位以下を四捨五入して0.0gという表示にしているそうだ。
つまり0.04g以下の量は入ってるということだな。
0.04gだとすると40mgか。
単位重量あたりで多いのか少ないのかわからないが、とにかく入ってる。
微量添加してありますとも言ってた。
昔のトップバリュのコーラはノンカフェインだったようだが。

mgじゃなくてg表示じゃなあ・・・という気がする。
表示義務がある成分ではないにしろ、ちょっと不当表示くさい。

残念でした。
騙されないように。
795病弱名無しさん:2009/04/06(月) 12:17:38 ID:J5LyXFZ20
>794
GJ!!

g表示にだまされるところだった。
796病弱名無しさん:2009/04/06(月) 14:18:31 ID:ZHWC0fBK0
>>794
普通に入ってるじゃん。
あぶねーー

つーか別にコーラ飲まなくても炭酸飲料いっぱいあるし、
どうでもいいんだけどねw
797病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:13:22 ID:USX3j6/N0
コーヒーやめたら夕方頃に異様に顔色悪くなるのが治った
798病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:19:16 ID:/lzxi+ks0
コーヒー飲んだら彼女が出来ました 会社員(24)
799病弱名無しさん:2009/04/06(月) 18:24:23 ID:cZpSVxI+0
ワロタw
800病弱名無しさん:2009/04/07(火) 06:39:22 ID:D+Z8tD6I0
カフェイン絶ちをして一ヶ月、夜中に目覚めるようになって困っていた・・・
昨日試しに缶コーヒー飲んだら、久々に朝までぐっすりだった。
801病弱名無しさん:2009/04/07(火) 16:44:11 ID:htc11jnE0
気合を入れる時はカフェインに頼ってます
効果はすさまじいね
いつもは鬱気味だけど、マウント・レーニアのカフェラテで一気にハイテンションに
夜中の2時まで疲れなし、ずっと興奮してる感じ
次の朝は9時半に起きれたよ

夜寝れないのがつらいところかな
睡眠薬に頼るという手もあるが、あとはここを解決すればうまくつきあっていけそう
802病弱名無しさん:2009/04/07(火) 16:45:15 ID:W2ErQEbW0
ルピシアのピッコロが美味しいよ。
ミルクを入れて飲んでる。
値段を考えて普段は麦茶と赤ラベル、
時々ピッコロって感じ。
803病弱名無しさん:2009/04/07(火) 20:33:49 ID:Ty5fZzLT0
私も通常麦茶だなー。
食後はどうしても眠くなっちゃうので、目覚ましは欲しい。
上の方で紅茶の事を読んで、紅茶にしてみたら、適度に目が覚めるし、いい感じ。
コーヒーはたまーに飲むぜいたく品になったよw
804病弱名無しさん:2009/04/08(水) 06:57:01 ID:/qlLtEQh0
昨日も一本飲んだら、昨晩割と寝れた
おいらに取ってカフェインは朝日を浴びる効果?
ただ昨日は下痢した・・・プラセボなのか頻尿傾向も・・・

単純に止めて体調うpな方々うらやましす
805病弱名無しさん:2009/04/09(木) 05:26:42 ID:1h5Nz3Yw0
オレも缶コーヒー飲めるぜ。
少しずつ飲んで、1缶飲むのに4日かけるけどな。
806病弱名無しさん:2009/04/09(木) 07:58:50 ID:agI3oOWoO
>>805
ワロタW

1日かと思ったら4日かいW
807病弱名無しさん:2009/04/09(木) 18:28:15 ID:RWsHuM990
その症状、カフェインの離脱症状?
http://slashdot.jp/articles/09/04/09/0240215.shtml
808病弱名無しさん:2009/04/10(金) 05:52:23 ID:FnHpqzB20
>>804
頻尿はビタミンB群やCを日頃から摂取していれば解決
809病弱名無しさん:2009/04/10(金) 19:10:38 ID:6Nf9TO4w0
>>808
ありがとう!
Nature Ma○eのマルチビタミン&ミネラルなら
常用しているが・・・

とりあえず、今は缶コーヒーを一本/日限定にして
様子を見ています。
810病弱名無しさん:2009/04/10(金) 21:21:45 ID:FnHpqzB20
B群ならチョコラBB+
C剤なら特にこだわらず含有量が多い物を
カフェインは摂り過ぎるとCを壊すとか聞いた事があるようなないような
カフェインの副作用としてよく言われている前立腺肥大(まぁ、コレは歳くってから気にするもの)もがあるが
これも頻尿の要因の元ではある
811病弱名無しさん:2009/04/11(土) 06:57:25 ID:pvoBfpdm0
カフェイン絶ちして一ヶ月で明確に改善されたのが
歯がキレイになったことだな(ステイン)
812病弱名無しさん:2009/04/16(木) 11:05:15 ID:IanQ1dO40
>>761
760です。確かにチョコとかコーラは問題ないですね。
あとコーヒーでもラテにしたものならあまり影響はなかったように思います。
813761:2009/04/17(金) 10:48:48 ID:j44kzJW+O
>>812
761です。
そうですか。
ならやはり少量のカフェインなら症状が出ないようですね。
ラテもミルクでコーヒーに含まれるカフェインの量が
減っているから大丈夫なんでしょう。

カレーも安心して食べられますし、
ひどい過敏症でなくてよかったですね!
814病弱名無しさん:2009/04/20(月) 05:17:59 ID:MsWH5rDI0
今までずっと何かわからなかったんだけど食後のコーヒーをやめると
食後の眠気がでなくなりました。
カフェインの症状は眠気とかも報告されたりしてますか?
両目とおでこあたりが軽く圧迫された感じがして眠くなってました。
815病弱名無しさん:2009/04/20(月) 09:46:52 ID:WvRZtEhC0
>>771
牛乳
816病弱名無しさん:2009/04/20(月) 20:05:02 ID:o22kcHMVO
あかんめっちゃ興奮する!
817病弱名無しさん:2009/04/20(月) 20:41:38 ID:THWf7scYO
しょうもない質問ですが、無水カフェインってカフェインとどう違うんですか?
818病弱名無しさん:2009/04/21(火) 00:01:39 ID:r6YLwsRB0
ちょっとは調べろよ能無し。おまえの目の前の箱は何だ。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa582727.html
819病弱名無しさん:2009/04/22(水) 21:33:18 ID:xxiCVPkD0
コーヒーやお茶などに含まれるカフェインに、アルツハイマー病の予防効果があるとする研究結果を、
森隆・埼玉医大准教授と米フロリダアルツハイマー病研究センターなどが動物実験からまとめた。


 米国で近く患者らにカフェインを投与する臨床試験に入る。米専門誌に論文が掲載される。

 物忘れがひどくなるアルツハイマー病は、脳にたんぱく質のアミロイドベータ(Aβ)が異常に蓄積して、
神経細胞が死んでしまう。

研究チームは、生まれつきAβが蓄積しやすいマウスに、1日あたり約1・5ミリ・グラムのカフェインを
水に溶かして4〜5週間与えた。人間がコーヒーを毎日5杯ずつ飲むのに相当する。

 その結果、カフェインを与えないマウスに比べ、記憶力の低下が改善した。
記憶にかかわる脳の海馬や大脳皮質では、Aβが蓄積した「老人斑」の形成が4〜5割減少した。
カフェインがAβを作る酵素の働きを抑えることも突き止めた。

 森准教授は「カフェイン入り飲料は広く飲まれており、病気の予防や進行抑制の効果を注目していきたい」と話している。

(2009年4月22日14時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090422-OYT1T00635.htm?from=main2
820病弱名無しさん:2009/04/24(金) 11:14:57 ID:fAEzbY3k0
カフェインをとると めまいがして吐き気を催す しかも長時間

コーヒーはやっぱり駄目だな タバコとコーヒーって美味しいんだが…
821病弱名無しさん:2009/04/26(日) 17:44:43 ID:mSH8lvhpO
カフェイン中毒って怖い
822病弱名無しさん:2009/04/26(日) 21:28:10 ID:n17uQ7UIO
チョコレート中毒ってあるけど、
要するにカフェイン中毒ってことかな?
823病弱名無しさん:2009/04/26(日) 22:13:35 ID:RJ+Cx7uN0
コーヒーを止めて 3か目 少し気分がマシになった。

目眩 生あくび 吐き気 最悪の状態だった。
824病弱名無しさん:2009/04/26(日) 23:30:49 ID:hqLqEeIq0
>>822
カカオに含まれている刺激物質はカフェインだけではないよ。
825病弱名無しさん:2009/04/27(月) 00:40:19 ID:ij4/mNbw0
オレもコーヒー辞めて麦茶か牛乳かカルピスにした。
精神が安定しますように・・・
826病弱名無しさん:2009/04/27(月) 03:16:20 ID:h13ucBb3O
>>824
そっか。調べてみるね!
レスありがとう。
827病弱名無しさん:2009/04/27(月) 16:45:07 ID:uBmfXj6c0
カフェインレスの解熱、鎮痛剤、風邪薬

バファリンA
主成分はアセチルサリチル酸
http://www.bufferin.net/lineup/bufferin_a.asp

タイレノールA
主成分はアセトアミノフェン
http://tylenol.jp/tylenola.html

イブ糖衣錠←イブAではないので注意
主成分はイブプロフェン
http://www.ssp.co.jp/products/apf/c4/ev/prod.html

ドリスタン←総合風邪薬
主成分はアセトアミノフェン
臭化水素酸デキストロメトルファン
アヤコールスルホン酸カリウム
マレイン酸クロルフェニラミン
http://www.rohto.co.jp/prod/?jan=107919

828病弱名無しさん:2009/04/27(月) 17:05:08 ID:uBmfXj6c0
カフェインレス製品

ネスカフェ ゴールドブレンド カフェインレス
http://jp.nescafe.com/product/soluble/goldblend/goldblend_decaffein.asp

リポビタンノンカフェ
http://www.taisho.co.jp/company/release/2008/2008100601.html

アサヒ十六茶
http://www.asahiinryo.co.jp/16cha/top.html

ホワイトチョコレートにはカフェインが含まれていますか?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1115195751

829病弱名無しさん:2009/04/27(月) 22:06:00 ID:uzqKIq7+O
カフェインは薬より汗や尿等から出るから辞めるなら夏がお勧め!

夏は水やアクエリアスとかが最高と思えるからね!
830病弱名無しさん:2009/04/28(火) 00:42:42 ID:6hzXch3uO
>>829

だから自分は汗かきなんだ!
831病弱名無しさん:2009/04/29(水) 12:00:20 ID:pa4XCyRw0
コーヒーを飲んで下痢をする人はいるのかな?

コーヒー(ブラック)が好きなので飲むと、なんか下痢をしている気がする。
832病弱名無しさん:2009/04/29(水) 20:22:44 ID:Ya2GDJtQO
>>831
下痢するよ。
というか、逆に下痢の人はコーヒー等の嗜好品は
避けるようにとされてるよ。
833病弱名無しさん:2009/04/29(水) 22:57:10 ID:7tR/KaJw0
>>825
>精神が安定しますように・・・
安定しすぎて、仕事が遅れてもあまり焦る気持ちがわかないのが困るww
834病弱名無しさん:2009/05/02(土) 15:30:09 ID:uBnr12FM0
>>820
最近、吐き気が出てきたからさすがに自粛しようと考えてる
835病弱名無しさん:2009/05/02(土) 18:53:08 ID:0OftnNQGO
自分はめまいがしたりテンパったり…
あと朝方まで寝付けない
836病弱名無しさん:2009/05/02(土) 20:36:49 ID:iZcIuQWE0
麦茶だけじゃなくて、黒豆茶とか蕎麦茶とかをブレンドするとバリエーションが楽しめる。
ノンカフェイン=麦茶って考えている人は試してみるといいと思うよ。
ほかにもいろんな○○茶ってのがあるし。
837病弱名無しさん:2009/05/03(日) 23:29:56 ID:lRe8e1svO
俺は特に気になる過敏症はないけど

運動中や夏の汗の量が凄い!
838病弱名無しさん:2009/05/03(日) 23:42:38 ID:XHuvjAKe0
緑茶紅茶はOKだけどコーヒーだけはダメ
これって気のもんかな?
839病弱名無しさん:2009/05/04(月) 00:00:14 ID:RyMni7iB0
カフェイン離脱症 ・・・ 常用は総合的に評価すればベネフィット無し
>常用的にカフェイン服用することは、ネットでみれば、利益性がないことを示している。
ttp://intmed.exblog.jp/8235733/
840病弱名無しさん:2009/05/05(火) 13:47:03 ID:AzuAh8+D0
俺の場合ちょっとだけなら大丈夫な感じ。

過敏症ってほどじゃないけど
普通の人に比べたら、めっちゃカフェインに弱い、みたいな。

だから毎日のようにお茶やコーヒーを水代わりに飲んでる時が
続いたりすると、カフェイン中道の症状が出て死にかけて、
その後は、カフェインやめたら一年くらいで症状完治。


今は、カフェイン取らず健康で、
たまに間違ってお菓子とかケーキに入ってる
チョコを食べちゃう事があるけど、まぁ大丈夫。

ただお茶やコーヒーを飲む気にはなれない。
841病弱名無しさん:2009/05/05(火) 13:50:32 ID:XCOK9hT4O
デカフェのコーヒーってどういう所に売ってますか?
自然食品のお店とか?
842病弱名無しさん:2009/05/05(火) 19:59:51 ID:Fl+3VYPw0
インスタントならでかいスーパーやデパートで売ってると思う。
中堅でも、品揃えがいいところにはあるかもしれないけど。
粉(豆)のやつならコーヒー屋(スーパーにもあるかもしれん)。
でも、粉だったら好みの豆でローストも指定できる通販を勧める。
自然食品の店は、有機栽培コーヒーやたんぽぽコーヒーとかはあるけど、
デカフェは見たことない。
843病弱名無しさん:2009/05/05(火) 21:39:53 ID:XCOK9hT4O
>>842
ありがとうございます。
自分は缶コーヒー中毒でして。
最近甘い物減らしたら体調がすごく良くなりました。せっかくだからカフェイン依存もやめようと思ってます。
変化あったらここに報告します。
844病弱名無しさん:2009/05/06(水) 10:15:05 ID:4Ro7BkJf0
缶コーヒーを止めると本当に体調が良くなりますね。

今では 普通の缶ジュースを飲んでいます。
845病弱名無しさん:2009/05/06(水) 13:26:33 ID:PdAVK32iO
コーラがああああああ
846病弱名無しさん:2009/05/06(水) 20:30:10 ID:X1aCuPhcO
>>845
どーしたああああああ?!
847病弱名無しさん:2009/05/06(水) 21:32:29 ID:nj2CsMAB0
今まで100円のパックのコーヒーや紅茶、カフェオレが大好きで毎日飲んでいた。
ところが最近体調に変化があって夜10分おきくらいにトイレに行きたくなるしなかなか
眠ることが出来なくなった。まさか毒性があるもんだとは夢にも思わなかった・・・・・・orz
848病弱名無しさん:2009/05/07(木) 06:45:27 ID:nu8OHP75O
>>846
コーラがやめれんし寝れんくなった
849病弱名無しさん:2009/05/07(木) 16:34:11 ID:ne1w/V0SO
>>848
ほおおぉぉぉーーーーー
850病弱名無しさん:2009/05/07(木) 23:25:27 ID:nu8OHP75O

頭いてぇぇえええええ
851病弱名無しさん:2009/05/09(土) 18:49:38 ID:CWbBVwdG0
缶コーヒー美味ぇ〜!
852病弱名無しさん:2009/05/11(月) 01:42:46 ID:14fexA2c0
>>843
珈琲専門店なら豆、粉、ドリップバッグと何でもあるぞ。
最近のデカフェは普通の珈琲と比べても遜色ないのでマジおすすめだ。
853病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:13:17 ID:YdsT72Zh0
「コーヒーのコマーシャルには伝えていないことがあります」

コーヒーは疲れを癒し、安らぎのひとときを与えてくれるというのはテレビのコマー
シャルが作り上げた幻想です。
真実は、コーヒーばかりかどんなカフェイン飲料も、常用していると、心臓病や脳卒
中から糖尿病、ガン、慢性関節リウマチ、骨租軽症まで、老化に伴ういろいろな病気を
引き起こすリスクが高まっていきます。

カフェインは心臓に不整脈を引き起こすリスクを高め、突然死を助長させるほか、血
圧、コレステロール値、中性脂肪値、ホモシステイン値を上昇させ、心臓病や脳卒中に
なるリスクを高めることなどが最近の研究から明らかになってきました。

たった一杯のコーヒーを飲んだだけで、数時間にわたって動脈の弾力性を失わせ(動
脈硬化)、心臓によけいな圧力をかけ、血圧を5〜10ポイントも上昇させてしまうた
め、血圧の高い人がコーヒーを常用することは、命取りになります。

カフェインはまた、強烈な中枢神経刺激物質で、カフェイン150〜200mg(コー
ヒー1〜2カップ)で皮質、髄質、脊髄にまで有害な影響をもたらします。副腎を刺激
し、肝臓のブドウ糖製造を増やす一方で、筋肉や脂肪細胞がブドウ糖を利用する能力を
妨げ、インスリンの感度を低下させるため、糖代謝機能を大混乱に陥れ、糖尿病を引き
起こすことになります。
854病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:13:46 ID:YdsT72Zh0
睡眠が不足していてもカフェインの刺激によって何とか日々を切り抜けていくため、
睡眠不足を助長し、脳神経エネルギーの製造や修復ホルモンの分泌を低下させ、毒血症
を引き起こし、その結果さまざまな病気や肥満、早い老化などをもたらします。

さらにエストロゲン値を上昇させ、月経障害、子宮内膜症、子宮筋腫、乳房の痛み、
乳ガンのリスクを高めるばかりか、腫瘍の形成を促進させる、慢性関節リウマチや骨粗
餐症のリスクを高める (カップ1杯のコーヒーで2〜3mgのカルシウムが失われてい
く)、不快な禁断症状(頭痛など)から逃れるために必要以上に飲食してしまい、肥満
から免れなくなる、女性の失禁のリスクを高める、ビタミンB群やミネラル類を尿中に
流出させてしまうなど、コーヒーがもたらす害は、それだけで一冊の本が書けるくらい
にたくさんあります。

温かい飲み物がほしい人は、コーヒーの代わりに、ハーブティーをおすすめします。
855病弱名無しさん:2009/05/12(火) 01:50:08 ID:OgV0iL9w0
ハーブティーは高いから麦茶を勧める
856病弱名無しさん:2009/05/12(火) 11:01:56 ID:HNy/4P1tO
麦茶は体を冷やすから白湯をすすめる
857病弱名無しさん:2009/05/12(火) 13:03:08 ID:QsSz+sQY0
>>853-854

ネガキャンしてる奴らならこんな無茶苦茶な文章信じるんだろうなw
858病弱名無しさん:2009/05/13(水) 01:06:04 ID:sU8S9Vax0
ネガキャン馬鹿の言う通りコーヒーのカフェインがいけないというのなら
インスタントでもドリップでもデカフェのを飲めば良いだけの事だしな。
最近のは99.7~99.9%除去されてるんだから心配なかろう。
859病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:29:06 ID:mTEt2jWTO
カフェイン中毒は怖いな
860病弱名無しさん:2009/05/14(木) 10:54:50 ID:1GLUhqnB0
>>858
カフェインの研究の先進国のイギリスやアメリカだと、

カフェインが体に悪いってのは超常識なんだが。

普通にプチ覚醒剤だからなカフェインて。
飲みすぎたり、弱い人には、完全に毒。
861病弱名無しさん:2009/05/14(木) 11:45:21 ID:t2OiVEgr0
>>860
だったら尚更、99%以上カフェイン除去されてるデカフェなら逆に安心じゃないか。
せっかく良い物があるのに目くじらばかり立ててるのは頭悪そうだ。
862病弱名無しさん:2009/05/14(木) 19:46:01 ID:1GLUhqnB0
>>861
うん?話ずれてないか?

頭悪いだろ。
863病弱名無しさん:2009/05/14(木) 23:52:03 ID:lVyPcuFC0
ネガキャン馬鹿はカフェインに害があるという。
カフェインが99%以上除去されているデカフェにまで害があるとでも言いたいのだろうか。
この手のアンチ野郎は気に入らないものは何でも悪だと決めつけたがるんだよな。
864病弱名無しさん:2009/05/15(金) 09:24:25 ID:rPd5lvT60
◎コーヒーを避ける理由のある人はカフェインぬきコーヒーも避けること。カフェイン
ぬきコーヒーは不活性飲料ではない。少量のカフェインに加えてカフェイン以外の
コーヒーの活性成分が含まれ、それが神経系・消化器系・心臓血管系・泌尿器系を
刺激する。水処理または溶剤抽出によるカフェインぬきコーヒーも、毒性化学物質の
残留が考えられるのでのんではならない。
865病弱名無しさん:2009/05/15(金) 17:17:33 ID:kqTa03rV0
コーヒーは紅茶に比べてカフェイン以外の有害成分?が多くて
それでコーヒーで胃が悪くなる人が多いらしいね。
ということで、デカフェもあんま意味ないでしょう
866病弱名無しさん:2009/05/15(金) 18:40:00 ID:3Cr93dDF0
コーヒーは体に悪い。
867病弱名無しさん:2009/05/15(金) 19:02:51 ID:Vukqiyhp0
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
868病弱名無しさん:2009/05/16(土) 01:00:51 ID:yZOppX6+0
お茶図けってカフェイン入ってたことに今日気付いた
常識だった?
869病弱名無しさん:2009/05/16(土) 02:18:39 ID:3z/eN2U40
>>864
最初はコーヒーのカフェインが悪いという話だったのに
デカフェを持ち出されると今度はカフェイン以外の活性成分も良くないときたもんだ。
自分がコーヒー飲めなかったり気に入らないからって全否定するのがアンチのやり方なんだよな。
870病弱名無しさん:2009/05/16(土) 02:31:11 ID:CjISrLfn0
>>868
抹茶が入ってるやつなら、当然カフェインも少しは入ってるだろうね。
ただ、お茶(緑茶)やお茶漬けは、それほどの症状は出ないんだ、自分の場合。
だからといって、積極的に摂ったりはしないけど。


>>869
まあ、過敏性は人によって違うからなんともいえないよね。
自分はデカフェでもだめだよ。
最初はよかったんだけど、だんだん弱くなってきてさ。
それに、上にも書いたように、緑茶だとそれほどきつくないので、
やはりコーヒーはカフェインだけのせいにはできないのかなと思ってるよ。
摂取してるカフェインの量がわからないから、なんともいえないけど。
871病弱名無しさん:2009/05/17(日) 02:36:58 ID:NIJ+GyuV0
>>870
コメントありがとう、お茶ずけ2杯でおれも症状ゼロだった。
でもこれからは食わないことにする。食いたくなっても素は使わず
麦茶使って自分で作るわ
872病弱名無しさん:2009/05/17(日) 03:53:29 ID:C0YC8kvG0
実際、コーヒー毎日30杯暗い飲んでる

ちょっと精神的に「不安定「に「みえる

でも精神科お医者てタバコやめろて1コトもいわないのな

さすがに酒と?と聞くとおこられる
873病弱名無しさん:2009/05/17(日) 10:55:36 ID:W/jw7z5s0
>>869
> >>864
> 最初はコーヒーのカフェインが悪いという話だったのに
> デカフェを持ち出されると今度はカフェイン以外の活性成分も良くないときたもんだ。

テンプレ読んだら。何度も既出。今更でてきたことではない。

> 自分がコーヒー飲めなかったり気に入らないからって全否定するのがアンチのやり方なんだよな。

飲めても病気の原因がカフェインと気づいていなひとが多い。
散々スレで既出。たとえば10年以上頭痛で医者に行っても原因がわからなかったのがカフェインが原因とやっと気付く等。その他多数。

カフェインとっても健康なら別にいいんじゃない。
健康ならね。
874病弱名無しさん:2009/05/17(日) 21:45:43 ID:gSJkBaF+i
このスレはじめてみました


どうして見たかというと、以前夜に眠眠打破飲んで、翌朝人生ではじめて発狂して家族が飛んで駆け寄ったことがあります。

そして今日栄養ドリンク飲んで、パワーつけよと思って、レッドブル飲んだら、ずーっとめまいや焦燥感にかられておりました。


こんな僕は、ここのスレの人と同類と考えていいでしょうか?
875病弱名無しさん:2009/05/17(日) 23:27:31 ID:rDFiMYfA0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
876病弱名無しさん:2009/05/20(水) 04:49:07 ID:pUh3jsIP0
これだけ思い込みや、好き嫌いが激しいのは親の躾がダメなんだろうな
877病弱名無しさん:2009/05/21(木) 01:17:59 ID:/zvIGNV90
やっぱりコーヒーとかでグラグラする人居たのか…!!
自分だけなのかと思ってたから嬉しい
これでもう今日ならきっと大丈夫とか思って飲む事も無いな
878病弱名無しさん:2009/05/22(金) 18:52:12 ID:Cx/kuiRbO
ほうじ茶ってカフェイン入ってるの?コーヒーやめてほうじ茶にしようと思うんだけど…
879病弱名無しさん:2009/05/22(金) 23:50:50 ID:uPB3zP8UO
今日はコーヒー150cc+牛乳150ccで最高に鬱だった
明らかに前より反応する量が下がってる
パニック障害かと思って
覚悟してたけど カフェイン中毒は知らなかった
これからお世話になります
880病弱名無しさん:2009/05/23(土) 17:12:25 ID:75fS8J+eO
>>878
量は少ないけど
カフェイン入ってるよ。
881病弱名無しさん:2009/05/23(土) 22:25:54 ID:QaUZLDws0
パニック障害がある人はコーヒーは止めたほうが良い……と思う。
882病弱名無しさん:2009/05/24(日) 02:40:23 ID:KPkmFXxh0
こんなスレッドがあったとは。

当方、カフェイン断ちして2年半。

以前、緑茶のペットボトルをたくさん飲んだり、
コーヒーを毎朝飲んだり、
その上に風邪薬まで飲んだりする日々で突然体調が悪化。
かなりヤヴァい感じをいろいろ味わった後、
医者に行ったりしても全く不明。
ネットを調べて、色々なものをやめてみたら少しずつ体調が復帰。

その中の一つがカフェインだった。

でまあ、体調が回復したらまたぼちぼち悪習も戻ってきて、
カフェインも再び飲んでしまっていたけれども、
また体調が悪化。

どうやら、カフェインと体調悪化に有為な相関関係がありそうだ、
と気がついたのは半年後。
それ以来カフェインを抜き始めたら、
極端に体調が悪化することはすぐなくなり、
それ意外の微妙な問題も半年くらいでほぼなくなった。

以来、カフェインは飲んでいません。
チョコもほとんど食べていないし。
今は体調はかなりいいよ。
あの当時を考えたら夢のように普通。
883病弱名無しさん:2009/05/24(日) 02:42:01 ID:KPkmFXxh0
でも完全にもとに戻ったわけじゃなくて、
風邪を引いたりするとちょっとあの当時の感覚が蘇る感じ。
もちろん、カフェイン入りの風邪薬は飲んでいないけど。

ちなみに、市販の風邪薬系でカフェインを含んでいないっぽいのは、
タイレノール、リンクルIP、パブロン50、バファリン
などかな? バファリンは私の胃に合わない感じなので飲まないけど。
っていうか、それ以外もあんまり飲まないようになった。

同じ症状の仲間がこんなにいたなんて…。
ちょっと嬉しくなりました。

このスレ、ちょくちょく覗かせてもらいます。
884病弱名無しさん:2009/05/26(火) 00:53:58 ID:PDl9JgOh0
あい
885病弱名無しさん:2009/05/27(水) 00:49:21 ID:0Bg+S467O
カフェイン無いとやる気出ない
886病弱名無しさん:2009/05/27(水) 01:20:39 ID:lmkkIq+CO
コーヒー牛乳はまだマシかな?
887病弱名無しさん:2009/05/27(水) 14:19:54 ID:f7dyWw9H0
【話題/飲料】『レッドブル・コーラ』、ドイツの6州で販売禁止に--検査でコカイン含有判明 [05/27]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1243393675/
888病弱名無しさん:2009/05/28(木) 11:54:43 ID:Htk3/lfD0
デカフェなんてまずくて、わざわざ飲む意味ないだろ。
あのコーヒー独特の至極の香りがどっか飛んじゃってるし、
ただの泥水すすってるようなもんだ。
889病弱名無しさん:2009/05/28(木) 17:38:59 ID:TOQdGQK/0
デカフェも進化してるからな。うまいのもあるよ。
安インスタントコーヒーよりよっぽどうまい。
890病弱名無しさん:2009/05/28(木) 23:37:40 ID:KPF4M44u0
コーヒーなんてうまいのは匂いだけw

実際飲むとただの苦い水。

だから、コーヒーの香りだけ楽しめればどうでもいい。
891病弱名無しさん:2009/05/29(金) 00:46:54 ID:dqxD+ldJ0
なんだ味障害かwww
892病弱名無しさん:2009/05/29(金) 00:56:51 ID:75e662PQ0
タバコとコーヒーは一緒。

慣れてくるとうまい。

でも普通の生物にとっては害の味。
893病弱名無しさん:2009/05/29(金) 01:03:23 ID:sEKyjmuR0
70人のリウマチ性関節炎の患者さまを対象とした調査で、
下記のような食物のアレルギーが関節炎を引き起こしやすいことが報告されました。

とうもろこし  56%
小麦  54%
豚肉  39%
オレンジ  39%
牛乳 ・ オート麦  37%
ライ麦  34%
卵 ・ 牛肉 ・ コーヒー  32%   ← ←

(出典 Overcoming Arthritis by David Brounstein,M.D)
894マンカqスb ◆2rn1kkS9k6 :2009/05/29(金) 04:52:20 ID:ecJMl37b0
今日30杯めぐらい、さすがに胃痛くなてきたが

パンシロンで1発回復「だな、んんやめる必要ないかなと思う
895病弱名無しさん:2009/05/31(日) 02:23:22 ID:LH2+zPQw0
腹一杯食べたときのコーヒーは、美味い。
スポーツしたり、断食したときのコーヒは、不味い。
896病弱名無しさん:2009/05/31(日) 06:21:36 ID:nVcJGSwP0
コーヒーを一日何十杯も飲めたり、コーヒーを好みの問題で語れる人は、
このスレのタイトルの症状とは関係ないよ。
いいんじゃない、好きなだけ飲んでも。

でもそのうち、ヤヴァい症状が出てくるかもしれないから、
その時はこのスレに書いてあったことを思い出してくれると、
ちょっとだけ症状改善までの時間を短縮できるかもしれない。
897病弱名無しさん:2009/05/31(日) 20:12:00 ID:IyPh1m0q0
したり顔で蘊蓄を語る
898病弱名無しさん:2009/06/01(月) 11:08:40 ID:vRlltlnJ0
タバコを吸いながらコーヒーを飲むと
 美味しいんだよな……困った。
899病弱名無しさん:2009/06/01(月) 11:14:57 ID:JXxcfjx5O
夏はアイスコーヒーが美味すぎる

でも普通のより薄めだよね!
家でなんか俺牛乳かなり入れてるし(笑)
900病弱名無しさん:2009/06/01(月) 22:24:36 ID:oDwHHyYh0
コーヒーって香りを嗅ぐだけではカフェイン摂取しちゃうことはないの?
カフェインは気化しない?
901病弱名無しさん:2009/06/02(火) 01:53:26 ID:0Z1yGHWkO
>>890

> コーヒーなんてうまいのは匂いだけw


たしかに
902病弱名無しさん:2009/06/02(火) 04:17:52 ID:q9HjidxJO
≫881
どぅしてですか?
教えてください。
903病弱名無しさん:2009/06/02(火) 04:36:41 ID:Fiap4uotO
飯食い過ぎた後にコーヒー飲むと消化にいい感じがするんだよね
904病弱名無しさん:2009/06/02(火) 22:07:15 ID:uzNbp9tf0
>>894
精神病んでるだろ?
こういうのに限って薬漬けの廃人なんだよ
905病弱名無しさん:2009/06/03(水) 01:43:58 ID:02dV2rrIO
コーラのカフェインも胃に溜まる
906病弱名無しさん:2009/06/03(水) 02:36:47 ID:+KP+97FW0
胃にはたまらんだろw
907病弱名無しさん:2009/06/03(水) 05:07:03 ID:02dV2rrIO
たまる。何回黒いの吐いたか
908病弱名無しさん:2009/06/03(水) 17:02:36 ID:tI7zUXBy0
それは普通鵜じゃないだろ。なんか病気なんじゃねえのか?
909病弱名無しさん:2009/06/03(水) 17:04:06 ID:aEReVanT0
スレ値
910病弱名無しさん:2009/06/03(水) 17:59:25 ID:SpTMWs1X0
体よええつってんだろ
911病弱名無しさん:2009/06/03(水) 21:23:56 ID:02dV2rrIO
>>908

たまるって聞いたぞ
912病弱名無しさん:2009/06/04(木) 07:42:01 ID:0c2ydza80
>>911
溜まるって言うんなら溜まるんだろうなw
913病弱名無しさん:2009/06/06(土) 21:33:54 ID:78HuJ1ZMO
>>900
カフェインが気化するかどうか知らないけど、
コーヒーの香りがするだけで頭痛がするよ。
なんでだろうね。
カフェインとかなんにも知らない
子供のときからずっとね。
914病弱名無しさん:2009/06/08(月) 00:22:11 ID:PVN0DCLL0
>>913
不思議だね。俺は匂いのみで体に異変が出ることはないわ。

もし気化とか全くしないなら匂い嗅ぐためにコーヒー買うんだけどな。
915病弱名無しさん:2009/06/08(月) 00:50:04 ID:FbVM5TE4O
この手の「○○は有害説」みると吹き出しそうになる(笑)

あれは有害これも有害…ww
もうこの世のもんは何もかも有害になってるよな(笑)

水は有害、肉は有害、シャンプーは有害、ボディーソープは有害、電子レンジは有害、テレビは有害、有害有害有害…
で、今度はコーヒーは有害(笑)

もうお前ら山の中で何も飲まずに食わずに生きたらどうだ?
そうすりゃ安全だぞ(笑)
あ、でもどこかで見たが「空気も有害」なんだっけ?wwwww
916病弱名無しさん:2009/06/08(月) 00:53:15 ID:0GMNH0x00
大丈夫?
917病弱名無しさん:2009/06/08(月) 00:56:12 ID:FbVM5TE4O
>>916
あとどんなもんが有害(笑)なんだっけ?
確か携帯やPCも有害なんだよな(笑)
918病弱名無しさん:2009/06/08(月) 00:59:48 ID:FbVM5TE4O
もう有害説が出てないもん探す方が難しいんじゃねえの?ww
919病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:03:09 ID:FbVM5TE4O
>>896
30杯も飲んだら何だろうと体にはよくないとおもいますwwwwwwコーヒー関係ないとおもいますwwwwww
920病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:06:21 ID:FbVM5TE4O
有害厨ワロスww
921病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:12:32 ID:/kMPNmQVO
ここは生活の中から有害なものを全て取り除くスレじゃないのにねw
922病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:15:13 ID:FbVM5TE4O
>>921
有害なもの って例えば?「有害」の正体wwwww
有害なもの?無害なもの?wwww
923病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:16:10 ID:FbVM5TE4O
コーヒー飲んだら苦しいいいいいい…………コーヒーで死ぬうううう………!!!!!!!

wwwwwwww
924病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:22:00 ID:5i8naQlLO
あぼーん^q^
925病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:24:56 ID:FbVM5TE4O
ゲフッ!ゲフッ!
さっきから連投すまん…ちょっとコーヒーを飲んだせいで精神が不安定で…うぅ!!苦しい!!
926病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:28:55 ID:/kMPNmQVO
すまん、言葉が足りなかったかな?
一般的に有害だと言われているもの、だな
それを気にする人や、実際に何かしらの症状が出てる人は然るべきスレにいるだけだ
お前がいいと思うなら気にしなければいい話だろ
寧ろ楽しそうで良いじゃないかw
927病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:31:41 ID:FbVM5TE4O
>>926
原因は後付けだろうがwwwwww
具合が悪い→このスレを見つける→コーヒーだ!!!!!!

wwwwwwwwwこういう○○有害厨はどこのスレでも同じパターンよww
928病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:34:42 ID:FbVM5TE4O
オナ禁スレ→「オナニーを止めてから調子がいい!!今思えばオナニーしてた頃は調子が悪かった…」

石鹸スレ→「石鹸にしてから調子がいい!!今思えばシャンプーやボディーソープを使ってたときは調子が悪かった…」

etc
929病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:46:16 ID:/kMPNmQVO
じゃあお前はアレルギーをどう思うんだ?
まさかそれまで否定しないだろw
もしアレルギーじゃなかったとしても、嗅ぐと頭の痛くなる匂い、食べると気持ち悪くなるものくらいあるんじゃないのか?
930病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:49:04 ID:FbVM5TE4O
>>929
マジでアレルギーの人なら何も言わんがただ闇雲に「有害だ!!!」言ってる連中には吹き出すwwww
931病弱名無しさん:2009/06/08(月) 01:54:50 ID:FbVM5TE4O
闇雲にわめいてる連中ってのは麻薬だの中毒だのぶっ飛んだ話持ち出してる連中な。
932病弱名無しさん:2009/06/08(月) 03:36:35 ID:agrHSpRBO
>>930
カフェイン中毒でぐぐれよカス
933病弱名無しさん:2009/06/08(月) 15:27:17 ID:Ue6Jo+Zb0
ID:FbVM5TE4O みたいに、どのスレ行っても否定だけしかしない人っているよね

物事が少しでもオフィシャルに認められてないとわかると罵倒する、
猜疑心の強い田舎のおばさんみたいな根性には悲しさを覚えるわ。

オレは騙されてないんだぜ!と鼻息は荒いけど
他力本願的な特定の考え方に寄り添うことしかできない姿勢で
自分の幼稚な考えを曲げられたくないだけなんだよね。
信じたいものを信じるのもいいんだけどさ、自分だけにしときなよ。

実際こういうのが騙されやすい人なんだよ。かわいそうに。
934病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:01:49 ID:p0tENbZv0
でもなあアレルギーや持病があるわけでもないのに
摂取量には一切触れずに肉は有害、白砂糖は有害、珈琲は有害、
あれもだめこれもだめって言ってる奴に限って
皆カルト宗教に嵌ってるようなふいんき(ry なんだよな。
935病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:19:35 ID:OCVWClca0
>>934
ここはカフェインスレ。みんな砂糖も摂るし肉も食う。
まわりよく見てみろ、あれもこれもだめだなんて口にしてる人は「おまえさんしかいない」
936病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:30:47 ID:Ue6Jo+Zb0
砂糖にしろカフェインにしろ、
個人のレベルでいろいろ試して試行錯誤してることをさ、
オフィシャルじゃないから、自分が理解できないからって
新興宗教まがいの扱いにしかできないってどーなのよ。

批判や反対意見しか言えない奴は、お墨付きを求める姿勢が強いんだよ。
誰のための正義を振りかざしてるんだ?
皆のためという前提をしつつ、実は君のためだけだろ。

発展途上の物事を排除するような、足引っ張るマネしても、得にはならんぜ。
937病弱名無しさん:2009/06/08(月) 16:38:16 ID:i2MYbFcb0
みんなが気がついてないカフェインの害に気がついてるオレカコイイ!ww

中ニ病
938病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:24:55 ID:1JNq+LIg0
はっきり言って、緑茶も紅茶もコーヒーも飲みたいよ。
でも飲むと絶対後悔する自体に陥るんだよな…。

ちなみに、カフェインに弱い体質の人は、歯医者の麻酔にも弱い。
自分は10年前、カフェインの害なんて全然知らなかったけど、
歯医者で麻酔打たれた直後にショック状態になってちょっとした騒ぎになった経験がある。
939病弱名無しさん:2009/06/08(月) 18:25:50 ID:agrHSpRBO
>>937

それはないなぁ
940病弱名無しさん:2009/06/08(月) 22:32:33 ID:c8nx2F1h0
カフェインは相性悪い人にとってはマジで有害

これを理解できない奴は粕・園児・蛆虫以下。人間の形をしたウンコってこと。
941病弱名無しさん:2009/06/09(火) 01:08:57 ID:+as1+v/D0
コーヒーうめぇwww
942病弱名無しさん:2009/06/09(火) 09:31:46 ID:Y7eLgAGB0
肉白砂糖あれこれ+カフェイン有害てのはマクロビオティックのことかな

そんなもんには全然興味はないし、お茶もコーヒーも好きだが
他の人より微量のカフェインで気分が悪くなってしまうことがある。
治そうともカフェイン断ちしようとも思ってないけど、
ここで同じ体質の人がいると安心する
943病弱名無しさん:2009/06/11(木) 14:38:38 ID:ez8W/9yl0
一日にコーヒー3杯飲んでたが
やめて半年、謎の頭痛は無くなった。
944病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:31:49 ID:CnQLeO+VO
栄養ドリンク的なやつ飲みたいときどうしてる?変わりになるやつある?
945病弱名無しさん:2009/06/11(木) 21:48:13 ID:BuJbyhXw0
>>944
子供向けのを飲むか、風邪用のノンカフェインのを飲む。
安く済ませたければリポビタンノンカフェってのが半年前に出たのでお勧め。
946病弱名無しさん:2009/06/11(木) 22:41:02 ID:wTbmdfkv0
>>943
アリナミンRもノンカフェイン
947病弱名無しさん:2009/06/12(金) 01:12:07 ID:t1eswx780
こんなスレあったのか。
コーラやらコーヒー出されるとつらいですよね・・・
自分は一杯でも吐き気と焦燥感に襲われて次の日も脱力感に襲われます。
たまに飲んでみようと思って飲むんだけどそのたびに後悔するんだよねwww
948病弱名無しさん:2009/06/12(金) 02:03:25 ID:ak0cEZ1WO
>>945と多分>>946ありがとう!今日はどうしても飲まなきゃやっていけない感じだったから助かった。
949病弱名無しさん:2009/06/12(金) 04:44:36 ID:d8teRyBOO
カフェインレス旨くない
950病弱名無しさん:2009/06/12(金) 14:32:51 ID:Ks7nsbFM0
コーヒーをうまいと感じるようになる前に、
カフェイン過敏だと気づいてよかったw

タバコ常習になる前にやめれたみたいな。


ジュースうんまー。
951病弱名無しさん:2009/06/13(土) 04:57:02 ID:BaKi3UYTO
コーヒー半日断っただけですんごい頭痛来たー
コーヒー飲んだら痛み引いたー
952病弱名無しさん:2009/06/13(土) 19:14:33 ID:rnQ8BMIp0
コーヒーだけダメだったのが紅茶もダメになってしまったのか
独特の息苦しさが出てきた
午後ティーのアジアンストレートって結構きついのかな
953病弱名無しさん:2009/06/14(日) 01:40:05 ID:aKUIlk8/O
最近はほとんどカフェインとってないから、うぉぉおおおーーーーーーー!ってならないなぁ
954病弱名無しさん:2009/06/16(火) 05:09:01 ID:HjCoN3D3O
カフェインレス不味い
955病弱名無しさん:2009/06/17(水) 15:39:47 ID:A9XyFP2TO
昨日嘔吐したんですが、さっき昼食とったらまた気持ち悪くなってきました…。カフェインは摂ってないのに。また吐きそうです。皆さん症状が違うみたいですね。嘔吐ってやだなあ。摂食障害になりそうでこわい。
956病弱名無しさん:2009/06/18(木) 05:52:19 ID:qVy1BhVRO
>>955
昼カレーでも食べたの?
か、ただの腸風邪?
緊張しやすい体質なのかな?
957955:2009/06/18(木) 11:08:46 ID:2A+xY3NOO
>>956 緊張しやすい体質ではあります。でも吐くときはいつもあまり緊張してないときです。昨日はファミマの焼き肉丼食べました。結局吐かずに済みました。胃が前日に引き続きまだ弱ってたってことですかね??
958病弱名無しさん:2009/06/18(木) 11:20:30 ID:QZuPik020
俺は焼き肉を食べたら 必ず胃腸薬を飲んでいる。
肉って消化が悪いだろ。
959名無しさん:2009/06/19(金) 03:12:26 ID:F/PVJ01W0
徹夜するのにエスタロンモカ使って翌日吐きまくった思い出があります
紅茶や緑茶などはそこまでつらくないですが
コーヒーの何かの成分とカフェインの相乗作用は自分にとって毒です
960病弱名無しさん:2009/06/21(日) 09:13:43 ID:LppDneW/0
レッドブルは試してみましたか?
961病弱名無しさん:2009/06/22(月) 03:11:10 ID:ijf3NgFP0
あれも相当やばいよ。カフェインが抜けて行くにつれて気力が死んでいく
962名病弱名無しさん:2009/06/22(月) 03:45:53 ID:Of3BBZz60
皆さんで「レッドブル」試してみてください!

http://www.redbull.jp/#page=ArticlePage.1233630111269-1735366351.0
963病弱名無しさん:2009/06/22(月) 03:50:06 ID:ijf3NgFP0
先月飲んだ。次の日起き上がれなくて遅刻しましたよ。
964病弱名無しさん:2009/06/22(月) 04:22:54 ID:Of3BBZz60
ドイツ在住ですが、「アフリコーラ」にハマってしまいました。
しかし、不思議と普通に眠れます。

カフェイン含有量世界一 
http://www.afri-cola.com/
965病弱名無しさん:2009/06/26(金) 22:39:00 ID:FLecS/r20
てすと
966病弱名無しさん:2009/06/26(金) 22:42:26 ID:FLecS/r20
私も過敏症です。
今、サクランボの季節ですよね。
サクランボ毎日食べてるんですが、うちの親がサクランボには
カフェインが入っているって言うんです。
調べてもよく分からないし、カフェインなんか入っていませんよね?
私は入っていないと思うのですが。
967病弱名無しさん:2009/06/28(日) 04:56:22 ID:OMAI84ioO
抹茶もカフェイン入ってる?抹茶ミルクを普通に飲めることに気づいた。
968病弱名無しさん:2009/06/29(月) 03:28:21 ID:zS8mOa60O
>>966
さくらんぼにカフェインが入ってるかどうかは
知らないが、そんな話聞いたことない。
ただ、さくらんぼはむくみに効くというから
似たような成分でも入ってるのかな??

>>967
抹茶はカフェイン入ってるよ。
969病弱名無しさん:2009/06/29(月) 12:00:04 ID:C4joiBOcO
ビタミンB群のサプリメントを飲み始めたら症状が幾分ましなんだが
(´ー`)
970病弱名無しさん:2009/07/05(日) 04:05:31 ID:Of2pJse5O
コーラを飲んだら、紅茶より弱めの吐き気がきました。まさかコーラにもカフェインが含まれていたとは…オレンジジュースには含まれてないのにそれもなぜか吐きます。飲めるものがだいぶ減ってしまった…
971病弱名無しさん:2009/07/06(月) 03:49:48 ID:RfgjvJVKO
>>970
オレンジジュースは酸が強いから
胃がムカついてはいちゃうんだよ。


飲むと胃が痛くなって、気持ち悪くなるし、
頭痛がするから小さい時から飲めない。
とくに空腹のときだと顕著にでる。
ちなみに食べても一緒。柑橘系全部。
972病弱名無しさん:2009/07/06(月) 19:29:46 ID:zN17kCHDO
俺の友人で今の時期に多い夜の祭りに行くために 夜勤明けの眠気覚ましにワンダモーニングショットとリポDの高いヤツを飲んでテンション上げてくるヤツがいるぞ
会場内のコンビニでいつも買っているし
973病弱名無しさん:2009/07/07(火) 11:15:04 ID:38/6pRXQO
>>971そうなんですか…解答ありがとうございます。昨日飲みに行ってミカンサワーを飲みたかったけど我慢しました。私も柑橘類の食べ物も注意しますね。
974病弱名無しさん:2009/07/08(水) 01:40:33 ID:jUi9dy1kO
今朝チョコレート食べてしまった。未だに眠れず…
975病弱名無しさん:2009/07/11(土) 07:38:32 ID:oAKAc3yrO
同じ量飲んでも
blendy(紙パック・ペット)よりネスレの紙パックの方が気分が悪くなりにくい

他の安物は中間くらいかなblendyで100%逝けるのは 研究でわかった
976病弱名無しさん:2009/07/11(土) 16:52:47 ID:94K7oT7p0
カフェイン以外の何かに反応している可能性は?
977病弱名無しさん:2009/07/13(月) 12:46:20 ID:BtEeYWL2O
酸っぱいもので反応してる人は胃潰瘍か十二指腸潰瘍だと思うぞ
978病弱名無しさん:2009/07/13(月) 13:43:30 ID:BtEeYWL2O
肉も胃に負担がかかるから胃潰瘍だろうね
内科に行って胃カメラ飲んだ方がいい
979病弱名無しさん:2009/07/13(月) 19:01:54 ID:WSB7Sx1fO
カフェインぬけるまでにどのくらいかかりますか
980病弱名無しさん:2009/07/14(火) 09:57:42 ID:H83fP3BQO
完全に抜けるまでは、1〜2年だな。
981病弱名無しさん:2009/07/14(火) 11:16:31 ID:5iMBabRvO
じゃあカフェイン摂取して、1、2年はみんな具合悪いの?
982病弱名無しさん
>>981
980の答えはカフェイン中毒の場合。
あなたの求めてるであろう過敏症の答えとは違うでしょう。