【良し】タバコは本当に害悪なのか?【悪し】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
最近タバコは「病気の爆弾」や「発ガンの缶詰」
「アルツハイマーを加速させる害毒物」など様々な嫌われ様で排他されている。

しかし、タバコ自体に害悪があると完全に言切れるのだろうか?
本当にタバコは害毒の宝庫なのだろうか?

現時点でこれだけタバコに冠する見識に対しての指摘や
タバコに秘められた効果が期待されているのも在る。
http://www5.ocn.ne.jp/~kmatsu/iryou/iryou133d.htm
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/BOKEtabakoTAKARA.html
http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/alzTABAKO.html
http://kinenkitsuen.blog12.fc2.com/blog-entry-202.html
http://www.kijo-riron.com/ronbun/1999/boketabaco.html
http://amor1029.exblog.jp/1724168/
上記の様にかなり解明されている部分が多い事から
我々はタバコに対しての見解を見直す必要があると思う。

タバコに対する認識を歪めた物にせず、色々と見直して行くべきではないか?
2病弱名無しさん:2008/06/15(日) 21:27:30 ID:pDncJYJd0
>>1
チンコ切れ
3病弱名無しさん:2008/06/17(火) 14:56:09 ID:T96s9rOC0
>>2
そうやって否定せずに
少し位は「自分で調べてから反論する」態度を示しましょうよ。
4病弱名無しさん:2008/06/17(火) 23:00:27 ID:kZPvo7280
ようするにたばこをやめたくないからたてたスレだろ。
ナーンセンス!
5病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:36:24 ID:e4rgyJna0
ニコチンには害しか無いと思っておられる方へ

脳細胞がニコチンを欲しがる
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200801/article_6.html
アルツハイマーについて、ちょっと。
http://richardkoshimizu.at.webry.info/200801/article_7.html

確かにニコチンには害ばかりとは限らないのも有ります。
しかし、未だニコチンとニコチン酸の区別が付かない人も居るので
実証される日はまだ遠いようです。
6オサム ◆PgDlxO2.TA :2008/06/20(金) 00:47:51 ID:rkcW/rSLO
禁煙三日だからまだ劇的な変化ってのはないけど、日中疲れづらくなったのと肌が綺麗になったのは感じる
7病弱名無しさん:2008/06/20(金) 01:44:21 ID:4lxrPPrtO

そして禁煙辞めたのであった。おほほ
8病弱名無しさん:2008/06/20(金) 15:28:03 ID:xy9hq+mq0
ニコチンチン
9病弱名無しさん:2008/06/20(金) 18:09:59 ID:jEJ04+Vv0
タバコが身体的に害があるかは別として、薬物依存が精神に悪影響を与える
のは事実だろ。
シャブとタバコの違いなんて非合法か合法かくらいなもの。
10病弱名無しさん:2008/06/25(水) 00:48:37 ID:xrl3myF2O
合法に見せかけた非合法だよ。習慣性のある物は結果麻薬と同じ事。
11病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:17:30 ID:YG9BhlM/O
たまこ 辞めたいです。
12病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:54:37 ID:LbnbfJ7mO
良し悪し、じゃなくて悪いんだよ!w

柱とかにタバコを煮だした汁塗っとくとゴキもネズミも寄りつかない。
それほどの猛毒。

ニコチンだけを取り上げて「良し悪し」言う前に、
タバコにはタールも二酸化炭素も含まれていることを考えよう。
13病弱名無しさん:2008/07/06(日) 05:31:06 ID:UHQhX+yG0
脳がタバコを求めるワケ
http://utmame.blogspot.com/2008/06/blog-post_25.html
http://www.nikkei-science.com/digest/200808digest.pdf

詳細はサイエンス本誌に載ってるが、1本目からニコチン依存になるっていう
最近の新説。怖いね。

14病弱名無しさん:2008/07/14(月) 03:00:09 ID:owK3UBkk0
>>12
タールはタバコ産業が付属させた産物であって
元からタバコに付いている訳じゃない。
紙巻タバコのフィルターの中にタールが入ってるのを一度確認してみるべし。
15病弱名無しさん:2008/07/17(木) 03:10:24 ID:i4S8W+QjO
1ニコチンパッチを非喫煙者にアルツハイマー予防として奨める
2非喫煙者がニコチン中毒になる
3タバコに手を出す

以上JTの作戦でした
16病弱名無しさん:2008/07/17(木) 17:30:05 ID:MnJ8mLxB0
例えニコチンがプラスの効果を持ってるとしても煙を撒き散らす理由にはならないよね。
ガムやパッチでいいよね。
17病弱名無しさん:2008/07/20(日) 07:08:47 ID:xvPR7SC60
俺は煙草を吸っても上手いと思った事はないからわからんのだが、煙草って嗜好品なわけでしょ。
吸うと気持ちよくなったり、気持ちが落ち着いたりする。
そうでなくても、とにかく吸わないと落ち着かなくてイライラする。そういうものなんだろ。

という事は他のものに例えると、煙草=オナニーなんだと思う。すると気持ちいいし、しないとイライラ。
しかし人のいるところでやると迷惑がかかる。と共通点が多い。

もしオナニストのモラルが喫煙者並だとこういう風になる。

・常にしないと気がすまないため、路上でも人前でも憚らずにオナニーをするものがでてくる。
・さすがに電車の中でするとかなり迷惑なので原則禁止。
特急などの長時間乗車を要するものは、オナニストに配慮しオナニー席が作られる。
・日中、オナニーが我慢できないもののために駅にはオナニーエリアが作られる。
・オナニーが周囲の人間に与える影響を考慮し、職場や公共施設内では原則オナニー禁止。
 配慮されオナニー室が作られる。我慢できなくなったオナニストはここで一抜きする。
・歩きオナニーが問題に。ザーメンの飛ぶ高さはちょうど子供の目の高さ。
・オナニー後のティッシュをポイ捨てする者が続出。街には吸殻と同じだけのザーメンティッシュが転がる。
・食後のオナニーは最高。
・千代田区、路上オナニー禁止区域に。
・禁オナグッズ販売。
・航空機内でオナニーをするものが現れ、発着時間に影響。
・学校でオナニーが見つかり退学
・「オナホール、ワンカートン下さい」
・「俺、もう2年も抜いてないぜ」
18病弱名無しさん:2008/07/20(日) 09:22:43 ID:9mAA75+RO
害がないなら食べても平気ですよね、子供も死にませんよね
喫煙者が管理を怠りタバコを子供が食べて中毒死した事件は捏造なんですよね
今すぐ食べて実証してみたら良いですよ、タバコは無害!ニコニコにでも食ってるところうpして全世界に見せつけてあげてくださいよ
19病弱名無しさん:2008/07/22(火) 01:41:30 ID:E4SBk82v0
>>18
害が全て無いと言うのならそれは誤解。
タバコは場合によっては害悪があり有効成分もあると解明されつつある。
>5の説明でもそれが書かれてるんだから。
20病弱名無しさん:2008/07/22(火) 05:34:25 ID:/g2exBVa0
子供へ副流煙 振り返って実感するのは精神神経系・脳機能悪影響
底深いので自覚できず まさか自分がと愕然・・・学習力の優秀さは言えないが
それより精神知能に不全感を見出す現実に苛まれる
21病弱名無しさん:2008/07/24(木) 03:23:12 ID:2NgQvwqf0
>>18
しょう油も激毒ですね。
22病弱名無しさん:2008/08/01(金) 20:25:01 ID:p6Tlub7D0
>>19
なんだよ
タバコの有効成分て?
ニコチンなら猛毒ですよw
他には?
www
23病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:43:49 ID:IRwJpkIcO
なんか誰もいなさそうな感じだけど、質問です。

今タバコを気付かずに逆側に火をつけて一吸いしてしまったのですが、大丈夫かな?
24病弱名無しさん:2008/08/15(金) 01:46:32 ID:BmR/aFWtO
たまにあるよw
25病弱名無しさん:2008/08/15(金) 11:17:55 ID:/YJ32a6f0
>>1.タバコは一時的に体を酸欠状態にし、毎日吸ってると赤血球が増加する副作用があるらしい。
酒も適度に飲めば薬・飲み過ぎれば毒になるように、
吸い方によっては体を強くし、健康にする効果もあるかも・・・

たばこ吸いたいなら、煙が嫌いな人の側では吸わなければいいだけの話。

26病弱名無しさん:2008/08/21(木) 06:05:58 ID:iKilBnlcO
医学的見てどうみてもCOPDや癌の元凶なのになぜJTはそれらは根拠がないと言い張るんだろうな
証拠ならいくらでも出てくるはずなのに
27病弱名無しさん:2008/08/21(木) 09:16:24 ID:TZcmUQswO
たとえ有効作用があっても有害作用のほうが遥かにデカイ罠。
28たばこ吸ってるやつは人間以下:2008/08/21(木) 09:27:25 ID:eOFcEdUw0
タバコは良い悪いの問題じゃなくて迷惑なんだよ。
かっこつけで吸ってるやつとか、現代社会でカワイイ奴に
「タバコ吸ってるひととわ付き合いたくない」とか言われるのが落ちだろ
しかもヤニとか煙にも入ってるんだから機械にも相性が悪すぎるんだよ。
少し考えろ
29病弱名無しさん:2008/08/21(木) 15:58:09 ID:6CQ9yb/LO
悪い事は言わん、タバコはやめとけ。
30病弱名無しさん:2008/08/21(木) 16:11:23 ID:PkpVZOnn0
>12
おいおい、それだとミントやお茶ッ葉も同じ作用があるから
猛毒と言ってるようなもんだ。
ゴキブリやネズミと人間は違う生き物なんだからその例えは変。

虫も食わない農薬を使った野菜は猛毒だから食べないとか言うのと
かわんないよ。人と昆虫(ネズミは違うが)は代謝も違うわけだし。
31病弱名無しさん:2008/08/21(木) 16:16:04 ID:PkpVZOnn0
>18
塩も過剰に取れば死に至るし、薬だって大量服用で死に至ることもある。
21も書いてるね。醤油も劇毒かって。

害が無いなら大量に食え、出来ないだろはあまりにちゃちな意見。
というか、プロ市民の良くやるこじつけ正当化意見だな。
32病弱名無しさん:2008/08/21(木) 16:22:46 ID:PkpVZOnn0
>28
全くその通り。煙で迷惑かけている人は当然悪い。

その反面、喫煙室・喫煙所ですっている近くに行って
「うわー煙い、タバコ吸うなんてばかじゃね」とやる不逞の輩も
意外と多かったりもする。
別スレであった、わざわざ喫煙車両のそばに近づいて
「くさいわねえ」と大声でさけぶおばさんとか。

「モラルを守らない喫煙者」は最低だが、上記などの「禁煙ファシスト」
も同じレベルでくずだと思う。
33現代の常識:2008/08/28(木) 22:20:06 ID:H7NndMVP0

脱タバコ社会の実現に向けて(日本学術会議,2008)

国民皆保険制度の日本にあっては、タバコによる健康障害に要する費用は国
民全体で負担しているため、喫煙は国民全体の医療経済問題であり、これを単
に個人的嗜好の問題とみなせない背景になっている。さらに、タバコは火災の
原因となり、日本では全火災の9.6%(第3位)を占めている。また、陸起源の
海岸漂着ゴミはタバコの吸殻やフィルターが第1位で24%を占め、道路でのポ
イ捨ても含め環境汚染の原因にもなっている。(中略)

国民の健康と環境を守るとともに、日本が健康面や環境面での国際的リーダ
ーシップを発揮するためには、できるだけ速やかに脱タバコ社会を実現させる
ことが必要である。

ttp://www.jca.gr.jp/e18.html(日本癌学会)
34病弱名無しさん:2008/08/30(土) 02:48:35 ID:jvmNiDckO
麻薬毒草を子供にも手に取れる一番目につくレジ前に平気で大量に売ってるコンビニを糾弾しよう!
35:2008/08/30(土) 03:18:47 ID:LH4T9itMO
一例だが、タバコはキリスト原理主義者が発案したもので世界に発信したのもそうだと言われている。麻薬もその一つ。彼らは自分たちが想像した世界に近づけるための一つの手段としてこれらが身体に及ぼす害を利用しようとした。
36病弱名無しさん:2008/08/31(日) 17:57:54 ID:fsRUs1mn0
>>35
タバコの発案者はネイティブアメリカンだろ?
37病弱名無しさん:2008/08/31(日) 20:37:14 ID:I4jkEaiW0
>>36
そうそう、あれだけ、自然を信仰して止まないインディアンが発明したタバコが、人間の体に悪いわけないだろう!
とニュースでのたまっていたのが筑紫哲也です。その後の彼は皆さんよくご存知。。
38病弱名無しさん:2008/09/03(水) 23:43:40 ID:0V7fBbSI0
コンビニのバイト連中は休憩したらしっかり手を洗って欲しい。
手に取った商品がヤニ臭くて・・・自分でPOS通したくなるよ。
39病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:20:06 ID:ktRFlCPP0
投票してJTを犯罪組織に認定しよう!
ttp://questionbox.jp.msn.com/soudantou/belief.htm?QuestionID=3&ProposalID=1459
40病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:21:14 ID:ktRFlCPP0
と思ったらもう投票終わってた…
41病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:22:19 ID:r3dBdcwe0
タバコが健康維持に有効だという論文もあれば、有害だという論文もある。
問題は後者が前者の100倍以上はあること。
リスクとベネフィットを考えるとリスクの方がどう考えても大きい。

ってのでほぼ結論でてるだろうに。
42病弱名無しさん:2008/09/04(木) 17:23:45 ID:ktRFlCPP0
いや、終わってなかった……
43病弱名無しさん:2008/09/04(木) 18:26:33 ID:0QB1JyfEO
いつ電話しても咳してて更にタバコ吸ってる友達いるんだけど…気管支炎持ちでストレスで吸ってるらしいんだけどどうやったら止めさせれるかなぁ…すでに気管支喘息になってる気がしてならないんだけど…
44病弱名無しさん:2008/09/05(金) 19:17:39 ID:s+3fR5V1O
47
>>本人がやめる意思がない以上どうしようもない
45病弱名無しさん:2008/09/06(土) 17:05:31 ID:fUUg2+bN0
煙出す煙草が悪いんだから嗅ぎタバコや噛みタバコにかえてみたら?
だけどあっちこっちでぺっぺっされるのも嫌だよな〜。
46病弱名無しさん:2008/09/18(木) 23:39:00 ID:ukgbfsEJ0
スーパーシガレット吸えよ
47病弱名無しさん:2008/09/19(金) 19:05:04 ID:NVE6vpQF0
二日三日で一箱というか、たまにならいいんじゃないかな。
一日一箱はさすがに多すぎる、俺の場合。

自分なりに把握したプラスマイナス
プラス:便通が良くなった
マイナス:疲れやすい、寝起きが悪くなる、ボーッとする

因果関係はわからないが、タバコを吸う前は騒いでしゃべりすぎたりすると
脳神経に問題があったのか、片足の脱力感とともに酔っ払った感じになる事がたまにあったが、
それがなくなり、コントロール感が保てるようになった。
48病弱名無しさん:2008/09/20(土) 20:50:04 ID:BHwA8EgMO
やめる辛さを体験するとタバコが恐くて仕方ない
なんであんな体調を悪化させ人格まで変えてしまう依存性の高い毒物を平気で売ってるんだろう
毒入り餃子依然に身体に悪い物しか入っていないのに騒がれないのはおかしい。
49病弱名無しさん:2008/09/20(土) 21:44:35 ID:hazfCFSs0
言う程大した毒では無いし、十分騒がれてる方だろ
みるみる体調が悪化していく程なら、もっとみんな禁煙してる
50病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:13:38 ID:BHwA8EgMO
一番は精神を悪くすることだろうな
51病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:15:25 ID:G4FFopC+0
人前で吸うなよ。カス、しんじまえ!
52病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:17:46 ID:XRzhiT2pO
やだよ〜ん。
これからもガンガン吸いまくるからヨロシク。
53病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:31:27 ID:P5nt/0yL0
喫煙者=カスでFAだな
54病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:39:12 ID:2PrDSW5K0
国にとっては税金いっぱい収めてくれるありがたい人たちなのかも
1000円になってもやめないと言う人もいるし
55病弱名無しさん:2008/09/20(土) 22:59:47 ID:R+RsTJEsO
>>33
たばこ税を上げるという話が出るごとに騒ぎになるが、
病気や火災に対して社会が負担するコストに基づいて算出するならいくらが適正なんだろう。
そういうことをいい加減にして税収が足りないから値上げみたいなことをしているからいけない
56病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:00:58 ID:HkS0RWdPO
僕は吸わないんだが家族は皆吸うな。食事中は止めて欲しいよ。ご飯と一緒に煙が口の中に入ってくるんだ…
煙草吸う人はこれ他の人からされても平気なの?
57病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:30 ID:uhsoE5oSO
>>56 居酒屋など、酒の席では吸う
ただ普通のディナーやランチなどは吸わない。
相手が吸う人だとしても、相手が食べ終わるまではやっぱりね
匂いで味が分からなくなるからね。
58病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:05:35 ID:P5nt/0yL0
>>56
俺はタバコ止めない親父と縁を切ったぞ
59病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:09:02 ID:P5nt/0yL0
>>57
臭いのは迷惑だと思わない?
自分ではウンコの匂いがしないからOKだと思ってるでしょ
電車の中とか、夏場は凄い不快なんだけどね

ウンコを持ち歩いている人がいると殺意を覚えるでしょ
それと同じだよ
60病弱名無しさん:2008/09/20(土) 23:41:50 ID:mwuZyX740
心療内科で、禁煙した人の2割がそれが原因で鬱になる
って、話を聞いた。
公表すると、禁煙しない人が増えるので、公表できないそうだ
もっとも、そんな常習性のあるものを、国が専売してきた事を
訴えられると、とんでもないこと(国際的にも)なるんで
真相は闇の中に...らしい


61病弱名無しさん:2008/09/21(日) 00:29:01 ID:aSBF0XzR0
鬱になるのは、神経伝達物質を再生できないから
ニコチンはそれと似た物質なので依存性がある
麻薬も同じように神経伝達物質を大体するから依存性がある

鬱になるからって、麻薬中毒に戻る?
笑ってしまうわ
62病弱名無しさん:2008/09/21(日) 08:43:55 ID:N9hdReaoO
ヤク中アル中は聞いた事あるけど、タバコ中とは言わない
タバコの煙や匂いが嫌な人はいるかもしれないけど
タバコの吸いすぎで幻覚見ましたなんて事はない
クスリもアルコールも行き過ぎは幻覚見て、正常な生活が出来なくなるけど
タバコで社会生活が送れなくなりましたの人は聞いた事ないから
中毒性はまだ少ないのかもしれない。やめるのは大変だけど。
63病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:02:51 ID:sB1ORZf40
>62
いや、ニコチン中毒という言葉はあるぞ。

>59
自分自身タバコを吸わないから禁煙者の言い分はわかるが、
こういう発想を平気でする人間がいるから素直に賛同者に回れない。

電車の中とかって、今ほとんどの公共の場は分煙だが、わざわざ
喫煙車に乗って臭い臭いと不快がってるの?
それとも、禁煙車に乗った喫煙者に近づいて臭いかいでるの?

身動きとれないならともかく、臭いなら場所移動すりゃいいことだと思うが。
なぜ禁煙者は喫煙者「だけ」に譲歩をさせるのがさも当然と思ってるんだろう。
64病弱名無しさん:2008/09/23(火) 18:40:48 ID:BEmAqXVD0
>>63
蓄膿症なら治した方がいいよ
喫煙者の臭さを実感できないなら
65病弱名無しさん:2008/09/23(火) 19:23:34 ID:sB1ORZf40
>64
いや、臭いと思うよ。だから
>臭いなら場所移動すりゃいいことだと思うが。
を実行しているのだが。

というか、なぜ63の文章で
>喫煙者の臭さを実感できないなら
というトンデモ解答が出るのかがわからん。実感できれば
煙草を吸う人に臭い臭いといってさげすんでいいと言うことか。
喫煙者は悪いんだ。だから私は正義なんだという考えがみえみえで
薄ら寒い。

私には化粧臭い女性も、口臭のきつい人間も、すさまじい体臭の
人間も気になるが、糾弾はせずに場所移動する(か、我慢する)けどな。
66病弱名無しさん:2008/09/24(水) 09:16:39 ID:m/EgQYA90
タバコは逃げられないから問題
路上で吸うから匂いがする、火がついているから危険だしねぇ、ゴミを散らかす

要するにマナーなんて期待できない
だから、規制される
67病弱名無しさん:2008/09/24(水) 09:58:29 ID:peKE4UA90
>66
>タバコは逃げられないから問題
例えばどういうところ?最近よほどの田舎でも公共の場は分煙が進んでいて
自分から近づかない限り目の前でぷかぷかなんてないと思うのだが。
例えばそれが職場だとしたら健康増進法の兼ね合いで改善を要求できるし、

>路上で吸うから匂いがする、火がついているから危険だしねぇ、ゴミを散らかす
散らかるとかにおいがするのは酒だって同じだろ。散らかるだけなら買い食いや
ガムなんかも同じだ。
他と違うのは火があぶないのが危険くらいか。危険なのは確かだが、
「危険だから持っちゃいけません」って、教育ママかよ。

で、上記の分と
>要するにマナーなんて期待できない
がつながってないんだけど。「煙草すうやつは物を散らかして火を振りかざして
あぶない。だから我々が規制しなければ」って思想が見え見え。
68病弱名無しさん:2008/09/24(水) 09:58:55 ID:peKE4UA90

続き。
まあだからといって煙草吸う奴に賛同できるかというと、マナーが悪い奴が
結構いるのは事実。喫煙不可の場所で吸ったり、歩き煙草で火傷負わせたり
なんてのは論外だと思う。

ただ、社会人としていろいろな人を見る限り普通に
マナーを守って決められた場所で吸ったりする人が大半。
むしろマナーが悪い喫煙者と同数の禁煙ファシストも目につく。
わざわざ喫煙BOXの側で「臭い臭い。こんなの撤去しろ」とわめいてたり、
列車で席が混んでるからとわざわざ喫煙車に行って、「臭い臭い、こいつ等
人間じゃない」と堂々と叫ぶ奴とか(これは自分の友人。恥ずかしい)。

困るのは、だめだめ喫煙者は悪いことしてると自覚ある人が大半だが、
禁煙ファシストはその自覚がないことだな。
69病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:05:44 ID:m/EgQYA90
そうすると、世界中ファシストだらけじゃないかw
COP2の受動喫煙防止ガイドラインは2010年実施予定だよ
先進国で日本だけが遅れている

>>68
喫煙者だろw
70病弱名無しさん:2008/09/24(水) 11:08:15 ID:m/EgQYA90
禁煙ときでファシストってなんだ?
馬鹿じゃなかろうか
さっさと禁煙しろよ>>68
71病弱名無しさん:2008/09/24(水) 13:29:40 ID:peKE4UA90
>69
>COP2の受動喫煙防止ガイドラインは2010年実施予定だよ
何か勘違いしてない?というか、中身読んでないでしょ。
そのガイドラインはわざわざ指定された喫煙場所で喫煙している人間のところに
入り込んで臭い臭いいうバカを守ってくれる法律なのか?
そういうバカのことであって、普通に煙草の煙を避けたい人間に
とやかく言ってないが。

それともガイドラインとは日本で煙草を売ることも吸うことも禁止する物なの?
そんな話ついぞ聞いたことがないが。
そうでないとしたら「煙草を吸う人の場所」はあるわけだよね?68他の意見に
反対すると言うことはそういう「決められた場所で煙草を吸う」人を
迫害することだね。それがあなたたちの正義なの?

>70
キーワードで条件反射しかできないんだろうなあ。
自分の意見に反対する人間=喫煙者と考えるしかないんだろうな。
鬼畜米英とかいってたセンスと変わらんな。
72病弱名無しさん:2008/09/24(水) 23:10:06 ID:m/EgQYA90
「決められた場所で煙草を吸う」でも害悪ですよ
本人の健康を害するから、医療費が浪費されます
火事の原因にもなっています

世の中の流れが分からない?
もうこの流れが元に戻ることはないって分からないのかな
今までは喫煙者が多くて、普通の人のまともな意見が通らなかった
社会全体に余りにも不利益が多いから禁煙が進んでいる

今まで散々迷惑をかけてきたのだから、一気呵成に禁止していけばいいのです
禁煙して損することは何もないでしょう
ヒトラーが何でも間違っている訳ではないですよ
こと禁煙政策に関しては全く正しいです
73病弱名無しさん:2008/09/24(水) 23:22:48 ID:m/EgQYA90
もし、第三帝国が続いていればドイツ人に喫煙者は居なくなっていたかもしれません

以上はもしもの話ですが
台湾で1世紀ほど前に、台湾総督府民生長官であった後藤新平の発案により、アヘンの漸禁政策がとられました
おかげ大東亜戦争の頃にはアヘン吸引者はほとんど居なくなったそうです
タバコも同様に、許可制にすれば簡単に禁止できます
(現在の喫煙者が数十年後にはいなくなる訳ですから、その時がくれば無煙社会になります)
74病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:16:10 ID:QAUg873j0
>72
>本人の健康を害するから、医療費が浪費されます
>火事の原因にもなっています
そうだね。医療費の浪費はおかしの過剰摂取による糖尿病や、
スナック菓子食べ過ぎた場合の高脂血症でも起きるよね。
アルコールによる中毒入院や肝硬変もあるね。
そういった「嗜好品による他の症例」もあるのに「煙草だけ」医療費が
浪費されるといいきるのはなぜ?
で、そういった人間の保険料を上げるように計画は進んでるんでしょ?

火事の原因も火遊びや火の不始末でも起きるよね。
本人の注意の問題では?それこそ、ルールを作ってきちんと
決められた場所で吸っている人間になれでいいと思うが。

いつも不思議だが、煙草の話になると身内でもないのに他人の健康
心配するのはなぜなんだろうね。他の病気じゃほとんど言わないのに。
単に嫌いな物を攻撃するための材料でしかないんだろうね。
75病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:16:38 ID:QAUg873j0
続き。
>世の中の流れが分からない?
だから、現在法で決められたことでも力でねじ伏せていいと言うこと?
そういう行動を「ファシスト」と呼んでるわけだが。
何度も言うが、日本は法治国家だ。かつほとんどの喫煙車はその法を守って、
健常者に迷惑をかけないように「決められた場所で」吸っているのだ。
そこに「世の中の流れだ」とかいってその中に入り込んで罵る人間は
バカ以外の何者でもない。
将来的に変わる法律に喫煙車が対応してないなら、その時点で
文句なり注意すればいい。将来できる法律を自分で選定して勝手に行動するなんて
オヤジ狩りの連中と発想は変わらない。きちがいのすることだ。

あんたらは日本の法を守り、迷惑をかけないようにしている人間が、
「あんたは他人に迷惑かけている。海外ではあんたは懲罰の対象だ。
これは世の中の流れだ。だから粛正する」という行動は賛成するのかな?
76病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:17:41 ID:QAUg873j0
失礼。75は喫煙車=喫煙者だった。
77病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:48:23 ID:baTazPFQ0
>>74
すり替えやミスリードってみっともないな
悪癖による疾病は喫煙以外にもある
過剰摂取による肥満は規制対象になった(メタボ者が一定以上の健保組合の料率アップ)
だからといって、喫煙による害が正当化される訳ではない

火事も同じ
喫煙以外にも原因はあるが
喫煙者が居なくなれば、確実に火事は減る

このスレは喫煙による害悪を云々するスレであることをお忘れなく
78病弱名無しさん:2008/09/25(木) 00:55:36 ID:baTazPFQ0
>>75
ニコチン中毒確定ですなw
禁煙=粛清という発想がファシスト的ですよ
日本からタバコがなくなれば、単に禁煙するだけじゃないか
死ぬわけでもなければ殺されるわけでもない

何故、禁煙化の波が止まないかわかっていないようですね
他の害悪に比べて、社会全体に与える影響が大きい上に、常習者の節度がないからですよ
79病弱名無しさん:2008/09/25(木) 05:52:48 ID:OlhLPxVXO
どうもニコチン中毒者です
たばこ吸えないのがつらくて電車にも乗れません
毎日禁煙してますが毎日失敗します
自己嫌悪に陥り半分で捨てるので160円の十本入りしか買いません
思考能力が落ちているのか夢も希望も見出だせません
80病弱名無しさん:2008/09/25(木) 06:06:27 ID:Wc0UBqycO
アルツハイマー予防になるんじゃやかったっけ!
81病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:32:03 ID:mlM7BCt30
ヒトラーの禁煙政策が正しいとか言ってる時点で頭おかしいとしか思えん。
嫌煙者はマナーのなってる喫煙者もマナー最悪の喫煙者と同じにしてるじゃねーかよ。
タバコをなくして無煙社会にするなら煙草の描かれた画、映画、漫画、小説を
全部廃止にしなきゃな。
82病弱名無しさん:2008/09/25(木) 07:35:22 ID:ha1H34N7O
タバコは廃止する!
83病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:04:14 ID:zGqW1E140
>77
>だからといって、喫煙による害が正当化される訳ではない
どこも正当化してないけどな。アルコールや嗜好品も害毒だとは
認めるわけだね?
だとしたら、72の発言は「煙草が医療費向上になる」というのは
他の事例にも該当することをさも特別に扱うようにミスリードを誘ってますな。
みっともないね。

>78
>日本からタバコがなくなれば、単に禁煙するだけじゃないか
>他の害悪に比べて、社会全体に与える影響が大きい上に、常習者の節度がないからですよ
どう考えても自分の意見に答えられないから誤魔化しているようにしか見えないな。
何回もいってるが、現在「日本から煙草が少なくなる」ことはあっても
「なくなる」と決定してはいないだろう?仮になくなったにしても、
彼らが「現在の」法とマナーを守って喫煙することはどうなのか。それにいちゃもんつける
人を変だと思わないのか?」の解答が上の答え?
どう見ても禁煙=粛清を肯定しているようにしか見えないが?

常習者の節度がないからですよといっているが、ひょっとしたらあなたは
「煙草吸う人=マナーを守らない悪い奴」と決めつけてませんか?
喫煙する人もいわゆる普通の人が大半なので、マナーを守るのが普通ですよ。
自分の身の回りだけで全てを判断するおこちゃまですか?

で、「喫煙場所に入り込んで文句言うバカ」についてあなたの意見を聞かせて。
ミスリードしないでさ
84病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:06:00 ID:zGqW1E140
>81
自分の言いたいこともまさにそれで、公共の場で吸うバカなんか擁護する気はない。
「法とマナーを守ってるのに、ずかずか入り込んでくるバカをどう思う?」
の解答が「日本から煙草がなくなれば禁煙するだけだ」だよ?

自分の知人がそうだったが、わざわざ喫煙者に入って臭い臭い叫んだり、
喫煙BOXの近くにたむろして「煙草なんて・・・」とわざわざいうバカだったからね。
それ以来疑問を持つようになった。
で、そいつにそのこと話したら「貴様喫煙者だな」だって(笑)。発想が同じなんだよね。

78あたりは、一部のユダヤ人を見て、ユダヤ人全部を粛正しようとした
ヒトラーと考え方は同じだね。さすが肯定するだけのことはある。

ただ、最後の2行は奴らのような単純バカは強行しそうだろうからやめてくれ。
85病弱名無しさん:2008/09/25(木) 09:58:23 ID:baTazPFQ0
社会にとって許せないのであれば、禁止される
以前はアヘンに対する規制がなかったが、害があるので規制された
タバコも緩やかではあるがそうなりつつある
「法とマナーを守ってるのに、ずかずか入り込んでくるバカをどう思う?」
というが、COP2が完全実施されれば、分煙ではなく全面禁煙なので、公共の場所では喫煙所さえありえないのがわからないか?
学校や病院がもうそうなっているだろ、現実が見えてないな

>78あたりは、一部のユダヤ人を見て、ユダヤ人全部を粛正しようとした
>ヒトラーと考え方は同じだね。さすが肯定するだけのことはある。

詭弁のガイドラインそのままですな
それを援用すると、オリンピックを見る奴や高速道路を使う奴もファシストとなってしまう
第三帝国やファシストの生み出したモノや方法論には便利なものがたくさんあることが分からない?

喫煙者をガス室に送り込んで殺すなんていっていませんが?
禁煙させて、健康にするのが粛清に見えるなら、脳が腐っているのでしょう
86病弱名無しさん:2008/09/25(木) 13:40:39 ID:zGqW1E140
>84
>社会にとって許せないのであれば、禁止される
だからまだ「禁止されてない」よね?実施されるのは2010年だよね。
あんたの会話は自分たちの仲間をかばいたくて必死みたいだが、
「今現在」の状況を見てから聞く。

「法とマナーを守ってるのに、ずかずか入り込んでくるバカをどう思う?」

答えられないなら、こいつらバカだと認めたと認識するがよろしいか?

ちなみに学校に関しては、今も喫煙場所はあるとこもあるぞ。
全部無いようにいうのもどうかと思うが。
ヨーロッパでも2年程前数カ国回ったが、場所によっては喫煙場所は
存在したぞ。講演会会場とか、場所によってはコンサートホールとかも。
「全て禁止」だとしたらこれらは何?

しかし、販売しなくなるに「違いない」という願望で他人を強制するのは
バカ以外の何者でもないぞ。おこちゃまですか。
販売が続くなら、減っていく「吸える場所」で吸うだけだと思うぞ。

>それを援用すると、オリンピックを見る奴や高速道路を使う奴もファシストとなってしまう
ヒトラーと言われたのはこたえたみたいね。
しかし、この解答、詭弁のガイドラインそのままですな。私はあんたの行動が
「ユダヤ人虐殺したヒトラーと同じ思考形態」と言ってるのに、高速道路出して
までごまかしたいのか。
87病弱名無しさん:2008/09/25(木) 13:41:24 ID:zGqW1E140

続き。
>喫煙者をガス室に送り込んで殺すなんていっていませんが?
私も言ってませんが?これも詭弁のガイドラインに沿ってますなあ。
「喫煙者に臭い臭い言うのは、相手が法律守っていてもOK」
と言いう発想についてなんだが。違うというなら否定してね。

>禁煙させて、健康にするのが粛清に見えるなら、脳が腐っているのでしょう
結局こいつ等の馬鹿なところはこの台詞にも詰まっているよなあ。なんで
見ず知らずの他人の健康をバカになってまで強制するの?
たいていの喫煙者は体に悪いことくらい知ってるだろう?身内ならともかく
何で赤の他人が干渉するのよ。

しかしこいつ等のような「禁煙ファシスト」て本当に思考パターンが同じだね。

煙草が嫌い。煙草を吸う人間は全て悪い奴だ。
マナーなんて守る人間なんていないに決まってる
だから私が大きな愛で煙草吸う人を健康にしてあげるのだ。法律なんて糞食らえ。

「○○という宗教に入ると確実に幸せになれる。興味ない?あんたは人間じゃない」
とかいって攻撃かける人と同じだね。
88病弱名無しさん:2008/09/25(木) 14:28:05 ID:baTazPFQ0
そういう考えでタバコを容認する時代ではない
他人に不快感を与えたり、害悪を与える自由はない
マナーを守っている喫煙者がいる反面、マナー違反の喫煙者のなんと多いことか
吸殻が街中に落ちているじゃないか、禁煙の場所で吸う奴も絶えない

非喫煙VS喫煙はキリスト教社会VSイスラム原理主義と同じだ
どちらがどちらというレッテル張りは馬鹿に任せるとして、妥協はありえない
これからもどんどん規制されていくのが世界の趨勢
>>87のようなことを声高に叫べば叫ぶほど、規制は強化される

タスポ導入は喫煙漸禁政策の第一歩、次はCOP2完全実施だ
前倒しで全面禁煙の施設が増えているのは周知の事実、元に戻ることはない
89病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:14:44 ID:kT/TIVD00
現在、都道府県、地区別になっている路上喫煙を全国で一律禁止すれば良い。
罰則ももう少し厳しく。例えば1万以上の罰金。
その代わり、喫煙者が普段支払っている税金に見合った喫煙所を密閉方式に
して全国津々浦々、「半径何キロ以内に必ず設置」とする。
清掃作業は地元のシルバー人材センターを活用して雇用も確保。
現在全面禁煙のJR駅構内、車両も旧国鉄債務負担に敬意を表して
喫煙場所を確保させる。
神奈川のように県全体で禁煙したい自治体はいっそのこと煙草販売禁止して
税収はあきらめて貰う。そもそも「煙草吸うな。でも税金欲しい」の発想が矛盾。
大きな歳入減になったら神奈川県民に「健康増進禁煙実施税」でも新設すればよい。
90病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:38:34 ID:QAUg873j0
>88
>そういう考えでタバコを容認する時代ではない
ああ、答えられないから逃げに入ったんだね。「はい」と言うことは禁煙バカを
否定することであって喫煙者の肯定じゃないよ。
何回も、しかもとっくに否定された意見を無視して同じ言葉しか話さない。

>マナーを守っている喫煙者がいる反面、マナー違反の喫煙者のなんと多いことか
も67他でさんざん書いたことだし。ガム吐き捨てる人や、酔ってゲロ吐く人もいるよ。
というか、道路を含め公共の多くの場は禁煙じゃなかったの?わざわざ灰を持ってきて
そういった場にぶちまける人がいるの?何のために?
あんた、都合のいい情報だけ昔の話持ってきてるでしょ。

ああ、仲間内のテンプレートしか情報がないんだね。だからとんちんかんな反論(独り言)しかできない。
91病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:39:10 ID:QAUg873j0
続き。
何度も言うが、禁煙推進者の中には禁煙という言葉を錦の御紋として
非常識な行為を肯定し、それが正義のように思うキチガイがいるから
嫌いなのだ。
煙草が今後減少だけになるのかなくなってしまうのかは今はわからない。
だが、今与えられた権利(しかも、迷惑をかけない形で)を無批判で否定し、
自分の思想を押しつけるのは人間のくずだ。

>前倒しで全面禁煙の施設が増えているのは周知の事実
ではどうしてここ最近「画期的な分煙装置」をJTが放送しているのかな?
あの装置はどうみても「公共施設での分煙」を前提に開発されているが?
今後「一切の公共施設で分煙がなくなる」なら、なぜこの技術が「現在進行形で」
進んでいるのですか?

>>87のようなことを声高に叫べば叫ぶほど、規制は強化される
うえーん、でも先生がいいと言うから僕は正しいんだ。何やってもいいんだい
ですね、わかります。

解答する能力がないなら黙っていればいいのに。
92病弱名無しさん:2008/09/25(木) 22:45:24 ID:QAUg873j0
>89
そういう意見ならわかるな。
88のような人間は密閉ドームに入って
「煙草は体に悪いのです。みなさん、煙草やめましょう」
とかいって、そんな自分に酔うんだろうな。
93病弱名無しさん:2008/09/25(木) 23:35:37 ID:baTazPFQ0
COP2の文書読んだことあるのか?

>原則1
>6. WHO枠組み条約第8条が予想しているように、受動喫煙からの保護のための有効な方策を実行するためには、
>特定の場所あるいは環境における喫煙とタバコ煙を完全に除去して、100%タバコ煙のない法的環境を作り出す必要がある。
>タバコ煙曝露に安全レベルはない。また受動喫煙の毒性に閾値があるという考えは棄却さるべきである。
>なぜなら、そのような観念は科学的証拠により否定されているからである。
>換気、空気清浄機、喫煙区域の指定(換気系を分離していようといまいと)など、
>100%タバコの煙のない法的環境を実現する以外の解決策が無効であることはこれまでに繰り返し証明されてきた。
>そして、工学的解決策は受動喫煙からの保護をもたらさないという科学的な確定的証拠が存在する。

ということなので、分煙はダメってなっとりますが、JTのしていることはおかしいんだな
94病弱名無しさん:2008/09/25(木) 23:51:49 ID:baTazPFQ0
この原則を読んで、分煙が可能と判断できるのかw
95病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:04:05 ID:0AzsKmVA0
全文はこちらにあります

(受動喫煙防止条約)
タバコ規制枠組み条約第八条 
タバコの煙にさらされることからの保護

ttp://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
96病弱名無しさん:2008/09/26(金) 00:15:14 ID:0AzsKmVA0
89や92の考えを主張する自由が日本にはあるが
条約に反する行為を行うことは法治国家である以上許されない
もし、この条約が気に入らないなら、関係国際機関から脱退する必要がある
今のところ、そのような非常識な行動にでる政党や議員はいないので、
もし89や92はその主張を実現したいのであれば、新党を作って国会議席の過半数を獲得すべきである
ただ、参議院は2010年までに過半数を新党で占めることは無理なので
衆議院の3/2を獲得しないと、FCTC条約を無効にすることはできない
97病弱名無しさん:2008/09/26(金) 09:29:31 ID:simDPZ+r0
>93
なるほど了解。それは納得した。教えてくれて感謝。
公共の場で煙草がなくなるまでもう少しなわけだね。まあ前回の口少ない
レスに比べて嬉々として反応しちゃって。
でもね、繰り返し言うけど今の法律ではまだ吸っていいんだよ。わかるかな?

しかも、喫煙者が「そのルール」を守れば吸えることは事実なわけだ。
何度も言うが、「煙草の販売は続く」んだよね?
あんた等は多分それでも根絶しようとするんだろうな。ヒトラー信仰者だし。

しかし、他の突っ込みどころは完全に無視してここしか反応しないあたり
人間が小さいねえ。
「喫煙者に臭い臭い言うのは、相手が法律守っていてもOK」
なんて言うのを肯定する人間だからねえ。根拠を自分で示す能力もないのに
他人のふんどしだけ振りかざす。
「えらい人がいったから」じゃなく自分の口で語れないのか。

というか、88のレスをみて引いたな。
>非喫煙VS喫煙はキリスト教社会VSイスラム原理主義と同じだ
とかいって自分たちをキリストに見立ててイスラムをおとしめるなんて
発想は通常の人間にはとてもできないな。
98病弱名無しさん:2008/09/26(金) 10:12:11 ID:0AzsKmVA0
それだけ、日本の喫煙者は追い詰められているってことだ
2010年に国内法を成立させないといけないし、準備期間も必要
政局が不安定かつ担当省庁がドタバタしているので、駆け込みでいきなり成立ってことになる
この条約が周知されていないことが問題だし、それ以前に世界的な禁煙の流れから遅れていることが問題
空気読めてないだろ>日本、というわけ

イスラム原理主義は手法に問題がある
死ぬ覚悟があれば何をやってもいいというのは、利己的すぎる
喫煙者もしかり、病気になるのは自由などと言っているが
どれだけ迷惑をかけているかわかってないから

FCTCの文書さえ読まないで批判するなんて、馬鹿じゃなかろうかね
良し悪し以前に、履行する義務を日本政府は負ってしまった訳だから、抵抗しても無駄なんだけどね

事業者が積極的に推進してるのは、施設維持や清掃の点でタバコが最悪なのわかっているからだね
誰だってタバコの吸殻掃除したくないからね、建物だってヤニで煤けるし、なんか臭くなるからだよ
99病弱名無しさん:2008/09/26(金) 12:28:47 ID:simDPZ+r0
>98
>FCTCの文書さえ読まないで批判するなんて、馬鹿じゃなかろうかね
あんた文章理解できてないだろ?自分の言っていた内容で
FCTCの文章に関係ある部分はほとんどないが。以前から何度も「今」しか
話してないし、やはり肝心の所はスルーかね。説得力ないね。
批判の部分は「FCTCをエサにして非常識を正当化するあんたら」だ。

>2010年に国内法を成立させないといけないし、準備期間も必要
あなたは政治家ですか?準備期間を判断・実施するのは国のやることで
あなたのやることではないですよ、ぼうや。

根本の勘違いはFCTCの言ってることとあんたの言ってることは
違うと言うことだよ。
FCTCは「禁煙者を守る」が主体で、「喫煙者をバカにしろ。守らない奴は
法を無視しても罵れ」とは一言も書いていない。
曲解したFCTCの内容(しかも、まだ規則として決まっていない)を
錦の御紋にして、自分たちの法を押しつけるな。シーシェパードですか。

>イスラム原理主義は手法に問題がある
だから勝手に攻撃したり殺したりしていいんだと。法は自分たちにあるんだと。
ユダヤ人殺したヒトラーの理屈ですか。
怖いね。自分たちをキリストの戦士に見立ててイスラムぶっ殺すなんて平然と
いって、それが正義だなんて言ってるんだから。

>どれだけ迷惑をかけているかわかってないから
すっかり論破されて逃げまくってるのにこのフレーズだけは使うのね。
100病弱名無しさん:2008/09/26(金) 17:06:25 ID:HBOWyZ3rO
なんかヤニ臭ぇのがファビョってるな
101病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:18:14 ID:dzaCVWTDO
違法な路上喫煙が喫煙者の一部の行為であるのと同様に、行き過ぎた禁煙ファシストも非喫煙者のごく一部。お互い一部の例を槍玉にするのはナンセンス。
「違法ではない」「酒とかだって害悪だ」などと、煙草が周囲に迷惑を与えてることに対して開き直りだけで反省のない喫煙者は精神的に餓鬼。
糾弾するばかりで互いに歩み寄る糸口も示さず喧嘩売るだけの非喫煙者もやはり餓鬼。

とか書くとやっぱファビょっちゃうかな?喫煙ファシストか、それとも禁煙ファシストのどちらかが。
102病弱名無しさん:2008/10/02(木) 09:10:50 ID:rF3QwR7G0
喫煙者ってJTと財務官僚にニコチンで家畜化されてて惨めだね。
103病弱名無しさん:2008/10/05(日) 19:01:16 ID:3hXcBslG0
身体にいいかどうかよりもタバコの煙、匂いがキライ

近くで吸われると咽て苦しくなるし、服や髪に匂いが付くのが何よりイヤだ
でも、あからさまに嫌な顔できないところが辛い…
104病弱名無しさん:2008/10/08(水) 08:59:00 ID:nNDWgNb90
副流煙が無害って言うヤツは公害垂れ流しで無害って言ってる企業と同じ。
105病弱名無しさん:2008/10/09(木) 10:12:33 ID:RF8zTc4C0
>>103
あからさまに嫌な顔すればいい。
あからさまに分かった方が、吸ってる方も
気を遣わずに済むようになるからね。
言わないと何にも始まらないし改善しないよ。
喧嘩にならないような言い回しでね。

喫煙所にわざわざ入ってきて、「くっさー!」
と言って立ち去るおばはんがいるけど、あれもどうかと思う。
喫煙者は迷惑を掛けないために喫煙所に誘導されただけって話で、
臭いが漏れるのなら、施設の管理者に移設するなり廃止するなり改造するなり
の苦情を言うべきなのに。

>>104
さすがに副流煙が無害といってるヤツなんていないだろ?
科学的根拠が無いってだけで、体に悪いのは自覚してるぞ。

タバコがアウトローや反抗的なものの象徴なら、
∴企業=アウトロー
か?
106病弱名無しさん:2008/10/09(木) 10:41:04 ID:3tJm+2dt0
ニコチン中毒者は不安だから文章が長くてくどいのが特徴。
たとえば↓のような人。
107病弱名無しさん:2008/10/09(木) 18:18:43 ID:NaDNm3Q2O
うんこ
108病弱名無しさん:2008/10/10(金) 09:10:20 ID:xEjUcFKs0
JT株の半数は財務省が持ってるから、
財務省より格下の厚生労働省が副流煙の害をちょっと言う位じゃ効果無い。
109病弱名無しさん:2008/10/10(金) 11:33:06 ID:QUfaLQ4u0
タバコを異常に嫌うヒステリックな奴は大抵元喫煙者だろう
110病弱名無しさん:2008/10/10(金) 13:55:51 ID:4vvaQSNpO
吸ってみて止めてみて初めて分かる悪意かな
111病弱名無しさん:2008/10/10(金) 23:12:29 ID:UQS4LvBQ0
>>105
>>103ではないが、喫煙者にマナーを期待するのは間違い?
喫煙が可でも不可でもない場所でケムい思いをせずに済むにはそのつど注意しなければならない?
嫌な顔されたりときには文句言われたりするのを覚悟のうえでズバズバ言える人ってそう多くはないよ
「言わないと何にも始まらないし改善しない」ってのは一理あるけど、
煙草吸わない人間で、煙吸わされてて何も気にしないって人はそうそういないってことは指摘されずとも気づいているんじゃない?
喫煙者の配慮があれば、非喫煙者がいちいち注意する必要がなくなるんだけれど
喫煙スペースを除いて、非喫煙者にケムい思いをさせるのに十分な理由があるのなら話は別だけど

あと、ヒスおばさんのような極端な例挙げても意味ないんじゃない?
そういうごくごく一部の極端な人間が喫煙者に不快な思いをさせてる背景では
はるかに多くの喫煙者が非喫煙者に不快な思いをさせているよ
自分はそういうヒステリックな人を過去に一度見かけたことはあるけど、
マナーの悪い喫煙者はその何十倍も見かけてる
112病弱名無しさん:2008/10/11(土) 16:12:49 ID:pKrJgrvo0
>>109
それは喫煙者の希望的推測で、
気管が弱い人などは元喫煙者じゃなくてもタバコを嫌うだろ常識で考えて。
あと「ヒステリック」は喫煙者の禁煙場所での言動などこそふさわしい表現だな。
113病弱名無しさん:2008/10/15(水) 22:42:12 ID:i5E3jbKAO
タバコ病は自業自得だが身体の害より精神的な害のほうがより強いと思う。
世の中の短絡的な犯罪の多くは喫煙者が絡んでいる
キレるというのはニコチン中毒者がたった一時間か二時間タバコを吸わなければ喫煙者全員に起こり得る事。
114病弱名無しさん:2008/10/16(木) 00:55:22 ID:gZ4EHbze0
喫煙者って広義の人殺しだろ
115病弱名無しさん:2008/10/16(木) 03:39:13 ID:gYH1G1KE0
>>113
たしかに起こり得るが、吸いたいときに吸えば簡単に解決すること。
もっと面倒なのは、酒やタバコどころか趣味すら持たず、
気晴らしやストレスの発散のしどころの無い人。
まだ、ここで毒吐いていた方がマシかもしれんな。
116病弱名無しさん:2008/10/16(木) 14:20:13 ID:RRHH5LxYO
>>115
イライラするからってどこでも吸われては困る。
タバコを吸わない人間は節約してそのぶん何か趣味があるもの
逆にタバコを吸う人間は本能だけで生きてる人が多い。
117病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:12:26 ID:gYH1G1KE0
>>116
だからこそお互いにストレスが溜まらないようにマナーを守ってるわけでさ。
非喫煙者すべてが趣味が無いと思ってるわけでないしさ。
喫煙者の多くが犯罪者予備軍みたいな言い方は全体主義みたいな考え方で気持ち悪い。
118病弱名無しさん:2008/10/16(木) 16:43:21 ID:7wP3JqqdO
飲酒して事故って人殺すよりマシ
119病弱名無しさん:2008/10/17(金) 01:20:51 ID:Z9fg6viT0
イライラするからって他人を副流煙で障害するって
単なる犯罪者だな。
120病弱名無しさん:2008/10/17(金) 10:32:56 ID:/mJqYGNK0
>>1
コピペ+αで済ませますね。


タバコが肺がんその他多数の病気の原因だというのは、1964年の米公衆衛生局の判断で揺るぎようがない。
これはタバコについてそれまで判断を示していなかった中立の科学者たちが10000近くの論文を精査した結果。
ちなみにこのときタバコ産業に、「不都合な人物がいたら除外しろ」と事前に科学者のリストを提示してすらいる。

あと、タバコ規制枠組条約(http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm)の前文↓

>タバコの消費及びタバコの煙にさらされることが死亡、疾病及び障害を引き起こすことが
>科学的証拠により明白に証明されていること(…)を認識し

「証明されている」よりも「確立している」のほうが訳としては適切と思われるが、
ともかく、この条約を160ヶ国が批准している。160ヶ国の公衆衛生当局がこの文面に賛同してるってことだよ。
タバコの有害性論議が起こってるのって日本やアメリカだけじゃないんだぜ?
多数の国でそれぞれ議論があって、どこでも同じ結論が出ているということはもっと注目されるべき。
読めばわかるけど、こんな苛烈な内容の条約、よほどの根拠と納得がないと調印しないよ?

さらに、タバコのない社会をと主張している日本国内の医療系の学会・団体↓

 日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会、日本看護協会、日本呼吸器学会、日本小児科学会、
 日本公衆衛生学会、日本口腔衛生学会、日本循環器学会、日本気管支学会、
 日本プライマリーケア学会、日本歯周病学会、日本口腔外科学会、日本口腔腫瘍学会、
 日本癌学会、日本癌治療学会、日本頭頸部癌学会、日本臨床内科学会、日本疫学会、日本対がん協会
 (以下きりがないので省略)

日本の科学者の代表機関である日本学術会議もタバコの撲滅を提言している。
121病弱名無しさん:2008/10/17(金) 10:33:30 ID:/mJqYGNK0
こうした圧倒的多数の専門家の判断と、タバコを売るのが商売のJTの主張と、どっちを信じるかね。
俺はこの状況で一営利企業の言い分を相手にするようなやつは控えめに言ってもちょっとおかしいと思うが。
だいたい、存亡を脅かされているタバコ産業としては、なりふりかまわず
あらゆるチャンネルを使ってもっともらしい嘘を世間にばらまくに決まってるだろう。
実際、タバコ産業が医学者や知識人や著名人を多数買収していたのが暴露され、裁判でも認定されている。
(JTについてはロジャー・スクルートン事件で検索のこと。
無論、これはたまたま露見した氷山の一角にすぎないと考えるのが自然だろう)

で、こういう状況だと、両方の主張を聞いて公平に判断しよう、ウソをウソと見抜こうと慎重なやつが
かえって騙されて、おかしな「中立的」主張をはじめたりするんだな。
素人には検証困難な逆情報をばらまいて判断保留に追い込むのは、タバコ問題限らずニセ科学者たちの常套手段。
権威ある科学者たちが正しくないかもしれないというのは楽しい願望だろうが、現実にはそんなことは滅多にない。
自分できちんと疫学やら勉強する暇がなければ、専門家の判断を素直に受け入れておくのが吉。

WHOの見解は以下の通り:

■ タバコの流行による死者数

20世紀に1億人が死亡
現在、毎年540万人が死亡

緊急の対策が行われなければ:
 ・2030年までに、毎年800万人以上が死亡し、うち80%は発展途上国においてである。
 ・21世紀の終わりまでに10億人が死亡すると推計される。

この完全に対処可能な疫病を阻止することは
公衆衛生ならびに世界のすべての国の政治指導者にとって最優先事項である(rank as a top priority)。

-- WHO事務局長 マーガレット・チャン
http://www.who.int/entity/tobacco/mpower/mpower_report_full_2008.pdf

この資料では、タバコ産業を、疫病を伝染させるベクター(媒介者)とまで指弾している。その通り。
122病弱名無しさん:2008/10/17(金) 10:38:16 ID:/mJqYGNK0
あと>>1で挙がっているリンクはアルツハイマー云々ですが、それはとっくの昔に否定されてます。
お医者様に尋ねてごらんなさい。

だいたい仮に喫煙がアルツハイマー予防になるとして(ならないけどね)、
それよりも前にがんや心臓病で死んだり呼吸困難になったりしたら何の意味もなくね?
日本人の主な死因を上から順番にいくらか言えますか?

そもそも、肺がんやらについてはいくらin vitroの実験や動物実験や疫学研究の結果を示そうが
そんな証拠認めんとごねまくるくせに
アルツハイマーについてはあやふやな単発の疫学研究をあっさり信用するんだからな。とんだダブスタだよ。
科学の方法を根本的に理解していないのだと思うが。
123病弱名無しさん:2008/10/17(金) 10:43:10 ID:/mJqYGNK0
★必読★ 喫煙者を救え!
http://www.letre.co.jp/~iwaki/smokers/
★必読★ イギリスBBC「タバコ戦争」(1999年放映)全文
http://nosmoke.hp.infoseek.co.jp/secret/tobacco_wars.shtml

● 踏まえておきたい事実
1:タバコの歴史は500年ですが、紙巻タバコの大量消費は20世紀に入ってから。特に日本では戦後からで、
  1日1箱も吸うような喫煙習慣はつい最近のものです(なお、肺がんの発病率は概ね喫煙本数に比例します)。
  http://www.health-net.or.jp/tobacco/product/images/pd070100.gif
2:タバコ規制に積極的な国々では、年齢調整肺がん死亡率が減少しています。特にイギリスでは半減しています。
  また、各国で導入が進む受動喫煙規制法によって、心臓病が即座に減少したとの報告が相次いでいます。
  http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/living/health/115669/

世界保健機関「タバコ規制枠組み条約」(2008年9月現在160ヵ国が批准。前文だけでも読んでね)
http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/fctc.htm
  ※ちなみにアメリカはまだ条約を批准していない。
   また、日本はこの条約において抵抗勢力→http://www.nosmoke55.jp/data/0707cop2.html
国立がんセンター 喫煙とがん
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/pre_scr/cause/smoking.html
医療関係の学会・団体の禁煙宣言
http://www.hosp.go.jp/~sokayama/clinic/respi/kinen/kinen0.html
世界銀行「たばこ流行の抑制 たばこ対策と経済」
http://www.health-net.or.jp/tobacco/sekaiginkou/Title.html
■NEW!■ タバコによる世界の死亡者数 http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/images/2208.gif
■NEW!■ 主要国のたばこ対策の現状 http://www.kin-en.info/release_080425.html

「悪魔のマーケティング タバコ産業が語った真実」(原題「タバコ解題」)
http://www.amazon.co.jp/dp/4822243427
内部文書などから分かるタバコ産業関係者の事実認識まとめ。有害性、ニコチン依存、販売戦略など。
「タバコ・ウォーズ」(原題「煙幕―タバコ業界の隠蔽の裏にある真実」)絶版?図書館でどうぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/415208183X
アメリカにおける1950年代の喫煙健康被害の発覚から、1990年代のタバコ産業の内部告発までの顛末
124病弱名無しさん:2008/10/17(金) 14:37:55 ID:euxGJViy0
>>120-123
貼ってもムダだよ。喫煙者だってタバコが害悪なのは当たり前のことで自覚してるから。

ガンに至るまでの化学的メカニズムが証明されて無い。
ニコチンが体内で変化するのかしないのか、体内の何にどういう作用をしているのかなど。
ニコチンじゃなく、ダイオキシンや添加物やCOやCO2かもしれない。おれらは純粋にそういうのが知りたい。
統計では明らかだが、今までの研究だって数的な統計でしかない。そういうのは出尽くしてて当たり前。
答えは分かってるんだから、それにいたる過程が知りたい。
どのタバコスレでも言われていることだよ。
125病弱名無しさん:2008/10/17(金) 18:09:32 ID:7vznfcXlO
元喫煙者だから解ること
タバコは明らかに害
とくにニコチンは依存性がある
アンモニアをいれてニコチンの吸収を早くしている
それを害はないだなんて非喫煙者を欺こうとしてる。
126病弱名無しさん:2008/10/17(金) 18:15:35 ID:wqaYpS7E0
タバコの煙・臭いがもう最悪
息苦しくなるしヤニは付くしで良いことなんて一つもない
早いとここの地球上からタバコが無くなって欲しい
127病弱名無しさん:2008/10/17(金) 18:21:41 ID:sm35BQU+O
>>125
ヘビースモーカーで、体臭がアンモニア

タバコと体臭も関係ありそうだね

勿論、有害だが
128病弱名無しさん:2008/10/17(金) 23:15:59 ID:Z9fg6viT0
>喫煙者だってタバコが害悪なのは当たり前のことで自覚してるから
いや、知らない馬鹿珍煙も多いぞw
129病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:21:16 ID:Dk3bYLlE0
害悪です
130病弱名無しさん:2008/10/20(月) 15:02:03 ID:rl3T138k0
害悪DEATH。
131病弱名無しさん:2008/10/20(月) 15:56:35 ID:ujfYRqUcO
運動してないせいか、汗かくとアンモニアの強い汗臭さが強い

タバコとか影響してんのかな
132病弱名無しさん:2008/10/20(月) 18:29:37 ID:ZQrltmqv0
タバコ吸ったやつの息は臭いよな。悪臭だ。
吸ってるやつらみんなやめたくてもやめられない依存症だよ。
1000円なんて生ぬるい。
マリファナと同じぐらいの禁止薬物に指定したらどうなんだ?
タバコ吸えないからて死ぬ(自殺は別)やつはおらんやろ
133病弱名無しさん:2008/10/26(日) 07:58:46 ID:e119gLGgO
ケムいしにおいは髪や服につくし鼻炎や喘息持ちだと特に息が苦しい。歩き煙草は側を歩いてて火が当たりそうで危ないし、寝煙草は火事の原因になる。一方喫煙者が煙草吸えなくなるデメリットは、なんとなくイライラするってだけ(たまに税収云々と屁理屈かますアホがいるが)
喫煙可な場所でならいくらでも吸えばいい。でも他の場所では吸うな。
こんな当たり前なことを要求してるだけなのに喫煙者は「禁煙ファシスト」とキレるし、しまいには「じゃあ酒も規制しろよ」だの逆ギレする始末(アルハラや一気飲みを予防する風潮にはなっています。あまり浸透してないけど)。
それでも吸いたけりゃ煙草が害悪でないって証明しろよ。認められた場所以外でも煙草吸って不特定多数の他人に害を巻き散らしている馬鹿は。
134病弱名無しさん:2008/11/11(火) 09:07:08 ID:Zm+xeIoe0
本当に害悪です
135病弱名無しさん:2008/11/18(火) 02:35:09 ID:6UlaCs+/O
タバコ一年くらい吸ってるけど歯茎が汚くなってきた…
辞めようかな…
136病弱名無しさん:2008/11/18(火) 16:50:13 ID:HjGFCHHg0
喫煙者自身が、「俺が嫌いなやつにはタバコの煙を武器として使うぜ」と
白状してくれた、貴重なスレです。(ネ実)

嫌煙者の方々は、このスレを永久保存して、今後の活動に役立ててください。

タバコ吸っている奴に言いたい
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1226744903/l50

547 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 14:58:38 ID:ftLiMuHY
前にラーメン屋のカウンターにいたらリュックを俺の頭にぶつけた馬鹿がいたんだよ
そいつは何も言わなかったが大人だから我慢してたんだが
横に座ってきて、俺もムカつくから煙草すったら「ちっ」って言いやがったんだよ
頭にきたからリュック掴んで外に引っ張り出そうとしたら
財布だして、ごめんなさいとかいってくるから余計にむかついたわ
カツアゲじゃねーよ、土下座させたけど

589 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2008/11/18(火) 15:44:37 ID:ftLiMuHY
>>586
可哀想に、これからもおまえみたいな奴には煙草の煙かけるからよろしく
137病弱の名無しさん:2008/11/18(火) 17:10:35 ID:oRVrgubt0
害悪です。必要悪かな。でも友人も吸っているというより、ニコチンに
はまって吸わされているようです。やめれないし、まあいいやという感じ。
世の中から無くなるとどのような支障がでるのかな?
生産にかかわると原発がいらなくなるという人もいる。さあ?
回りに与える影響もあるので、やめてはもらいたいが・・。
新興宗教と同じで抜け出すのには、一苦労。だろうな。
138病弱名無しさん:2008/12/07(日) 09:23:57 ID:Geb2oFov0
>必要悪
いや、必要無いだろw
139病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:43:11 ID:yK7kw7xJO
レイプと一緒。


《相手がいやだと言ったらやめるから》
と言う割には、
実際は権力・社会的立場などを使っていやだとは決して言わせない
もしくは言っても聞かない言えば不快な顔、脅したり被害者面したり、他の人は許してくれたと言いだしたり
挙げ句の果てには住みにくい世の中になったとかのたまう始末
他人に自分の体から吐き出した臭くて白いものを吸わせやすい世の中ってなんだよ
140病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:47:16 ID:tu93jOra0
煙草吸った後たまに肋骨のあたりとか痛くなるんだけどこれってやばいのかな?
141病弱名無しさん:2008/12/09(火) 22:54:36 ID:jnBJeSQwO
煙草吸っているとジョギング中自分の息が臭い!辞めたら無臭に
142病弱名無しさん:2008/12/11(木) 13:50:54 ID:tErnn2PS0
受動喫煙とかいうオバハンに限って、デ ブ で ブ ス 

こいつらたばこ吸ってダイエットしろよとかって思うもん
143病弱名無しさん:2008/12/11(木) 16:38:06 ID:DSsK+2sU0
>たばこ吸ってダイエット
プッ
144病弱名無しさん:2008/12/12(金) 14:17:11 ID:fClRDvtsO
癌にならない限り煙草で痩せることはない
煙草で血流が阻害されて新陳代謝が悪くなり肌はボロボロ、歯は虫歯になりやすくなり、逆にメタボになる。
メタボの解消法であるウォーキングやジョギングも呼吸器に異常のある喫煙者はすぐに息切れ続かない
145病弱名無しさん:2008/12/12(金) 17:48:37 ID:Jo6UViUn0
いや、食欲が出たときに、普通に喫煙すると食欲が抑えられるんだよ。

たばこやめると太ったという話と同じ。


ていうか、受動喫煙の害を叫ぶ女がブサイクで太ってる、ってのはそのとおりじゃね?
146病弱名無しさん:2008/12/12(金) 17:52:31 ID:OXWiGihg0
痩せるかどうかってより、太ることはないよ。まあ太ってる人もいるけどね。
血流が阻害されるってことは、栄養が行き届かないってことなんだよ。
タバコをやめると口が寂しくなるから、食べることが多くなって太るケースがあるってこともまああるでしょう。

タバコが害悪ってことは喫煙者も自覚してることだから、こういうスレが存在する意義がないと思う。
147病弱名無しさん:2008/12/12(金) 18:01:38 ID:YeZgHlAj0
kebichan55で検索してみてください。
精神科医療の被害について、有益な情報が得られます。
148病弱名無しさん:2008/12/12(金) 18:25:13 ID:C56ko4EA0
じつは引き篭もりデブに珍煙が多い悲劇w
149病弱名無しさん:2008/12/12(金) 20:38:18 ID:fClRDvtsO
皮下脂肪太り=非喫煙
メタボリック症候群=喫煙
150病弱名無しさん:2008/12/22(月) 20:45:11 ID:etGg7pS7O
タール1mg.ニコチン0.1mgの軽いタバコを吸ってますが、害は強いタバコと同じなんでしょうか。
151病弱名無しさん:2008/12/22(月) 22:12:31 ID:PcLVbFNb0
軽い方が深く長く吸い込むからよりダメージ大きいとか言う人もいるよね。
152病弱名無しさん:2008/12/26(金) 20:29:17 ID:JY+JiMA+0
なんか思いっきり息吸うとわき腹痛いんですけどなんか関係あるんですかね?
153病弱名無しさん:2008/12/28(日) 18:44:57 ID:M32cdf630
ある場合と無い場合があるだろうね。
154病弱名無しさん:2008/12/29(月) 14:23:24 ID:psfYkxpT0
何か自覚症状があるならちょっと怖いよ。知り合いもタバコが不味くなって
肺がんに気づいたの。体の危険信号だからやめるときだと思ったほうがいいよね。
やめられない辛さを味わうよりは、病院へ行って薬をもらってやめるのがいいんじゃないかな。
155病弱名無しさん:2008/12/29(月) 16:03:16 ID:0PksSul7O
>>150
軽いほうが中毒性、依存性が増すと聞いたことがある
本当かどうかは知らない
156病弱名無しさん:2008/12/29(月) 22:39:09 ID:57QLFP2RO
タバコの吸い過ぎによる血行不良で足が腐り切断。
病院や介護施設には何人かいますよ。
俺は嫁や子供の為に吸わないようにしている。

まあ10年前に3回吸っただけだが。
157病弱名無しさん:2009/01/03(土) 01:19:53 ID:uIwcqW+50
JTと、フィリップモリスかブリティッシュアメリカンタバコのどちらかが
タバコの添加物を公開した。
http://www.jti.co.jp/JTI/ingredient/index.html
158病弱名無しさん:2009/01/26(月) 10:11:03 ID:XewCwmgz0
煙草は増税するほど生活はよくなるし消費税は増税するほど悪くなる
自公民は、煙草の増税より消費税を上げようとする悪党
悪党を支持するやつは、悪人とニコ中
159病弱名無しさん:2009/01/26(月) 13:08:24 ID:R6UuXypX0
たばこを止めて3ヶ月くらいで咳で苦しむことが激減したな
日常茶飯事(一日に数時間)→月に一回も無いくらい
160病弱名無しさん:2009/01/27(火) 15:28:38 ID:3QeqjGgJ0
タバコや酒が身体に悪いのはもちろんだが、中毒性のある物質に依存する
ことそのものが脳にダメージを与える。つまりエンドルフィン中毒。
161病弱名無しさん:2009/01/30(金) 16:58:48 ID:EjLaclWc0
しかしたばこの税収って1兆円くらいあるからなあ。
全面禁止したなら、消費税1%プラスで、6%にすれば
予算的にはOK
162病弱名無しさん:2009/01/30(金) 17:23:54 ID:9nUmDtzN0
その分健康保険が減るから、消費税プラスしなくてもOK
163病弱名無しさん:2009/01/30(金) 20:05:39 ID:IlqhObvE0
医療費はすぐには減らないって言ってたよ。長期的にも減るかどうかわからないらしい。
だから消費税でカバーの話が出てるんじゃないかな
164タバコ屋がタバコ害悪を隠すスレ?:2009/01/30(金) 21:52:28 ID:DhBmBpNG0
タバコ屋がタバコの害悪・損害を過小評価させようと必死ですね。
「長期的にも減るかどうかわからないらしい。」とこっそり嘘を流し込む。
癌は30年かかる。 筑紫哲也がいい例ですね。癌医療費が減るのは30年としても
ニコチン依存悪徳商売から人権を守り30年先の癌を減らすようにすこしでも
早く手を打つことが先進国の努め。。国に恥をかかすな!

全面禁煙、煙草売買禁止・喫煙禁止・着火負販売禁止なら
即時火災損失がなくなる 数千億円
職場・家庭全面禁煙 数ヶ月で 循環器系疾患が減る。数千億円
企業・公共施設の喫煙設備維持費が減る。工数損失が減る。数千億円
長期に健康な老後は健全な消費活動で経済を活性化する。医療費より健全な経済活動です。
165病弱名無しさん:2009/01/30(金) 23:34:37 ID:oIQOJXRa0
寿命これ以上伸びたら年金の支払いで大変じゃないか。
消費税は1%どころの話じゃなくなるぞ
166病弱名無しさん:2009/02/01(日) 05:04:17 ID:yPLYcPzx0
厚生年金が月々1万円として、年に12万円。40年働いたとすると480万円か。
積み立てだと考えると2年くらいしか食っていけん。
65歳から80歳まで15年か。200万円/年が残り13年分必要として、2600万円か。
2600万円を一億人分借金か。世代によって支払ってきた額が違うから単純に考えてみたが
年金のシステム自体が滅茶苦茶だな。

老後に必要な金は一世帯で3000万円ちょいか。全然足りんなw
90や100まで生きたら大変だな。
167病弱名無しさん:2009/02/01(日) 10:54:31 ID:gx5MHi8Y0
喫煙ルームやスペースがある病院に公的な控除や補助はするべきじゃない。
168病弱名無しさん:2009/02/01(日) 21:06:59 ID:pEmgAsfS0
橋本元首相の腸が壊死したのもタバコ病かな。
169病弱名無しさん:2009/02/02(月) 05:20:17 ID:wKLjIg3q0
俺の祖父は90まで生きたぜ
タバコが害ならこんな長生きしてないよな
もちろんヘビースモーカー
そして俺も辞めるつもりは毛頭ない
このストレス社会にはタバコは俺にとって必要

ブラックジャックによろしく それだったとおもうけどタバコの事も書いてあったな
170病弱名無しさん:2009/02/02(月) 12:31:20 ID:qlB8+EgmO
このスレにもとうとうたばこ屋が現れるようになったか
171病弱名無しさん:2009/02/02(月) 17:36:11 ID:7IiPEexW0
都合の悪いレスがつくと業者、工作員ですね。わかります
172病弱名無しさん:2009/02/05(木) 11:39:39 ID:8p+4cf0LO
煙草は臭い
喫煙者は息を吐くように嘘をつく
たばこ会社の役員はたばこは吸ってはいけない
たばこは痴呆の原因
低レベルな犯罪をする喫煙者 そして犯罪者の憎悪感の源であるたばこ
派遣難民や無職の喫煙率
生きていく努力をせず世の中や親のせいにするニートの喫煙率
ヒモ男は皆喫煙者
173病弱名無しさん:2009/02/06(金) 22:08:43 ID:HM4BoESa0
オレに言わせると、今まで会った認知症患者はぜいいんが非喫煙者だった
174病弱名無しさん:2009/02/07(土) 08:49:46 ID:Gp9DsFeH0
ニコチン家畜どもはガンや梗塞など高額医療費使う病気になって
しかも現代医学の力でなかなか死なないので
とんでもないほど医療費を無駄使いする。
喫煙者や元喫煙者を治療する意味がわからん。
175病弱名無しさん:2009/02/07(土) 10:39:10 ID:v+5rNisB0
たばこ吸わないのはいいんだけど、長寿命になって年金の支払い額が多くなりすぎると思うぞ。
あとたばこ税収も減るからダブルパンチになる
176病弱名無しさん:2009/02/07(土) 22:04:26 ID:gToQmJl50
どっちにしても、もうすぐ日本終了するからおk
177病弱名無しさん:2009/02/08(日) 07:26:33 ID:vnyIh/yr0
>>172
喫煙者は痴呆になりにくいという統計があった。

喫煙者を罵ったり叩き方が病的。
いちいち言わなくたって喫煙者は減ってる。
税収面だけでなく経済効果もあるから
単純に医療費に負担が掛かってるとは言えない。
タスポ導入で店舗がたくさん潰れ、不振のはずのコンビニが持ち直した。
お前も、タバコから得た収益で生活が成り立ってるんだよ。

これ以上都市部に道路を作るな。維持や補修もするな。
ほとんどは車社会の地方からかき集めた自動車関連の税金で賄われている。
とんでもない無駄遣いだ。地方ごとに出資割合を出して使われるべきだ。
これ、タバコ税より重要だぞ。
178病弱名無しさん:2009/02/08(日) 14:26:03 ID:ubiL8qFX0
>喫煙者は痴呆になりにくいという統計があった。
21世紀前に否定されたんだよな。
なぜ今世紀にもなって「あった」とか言い出すんだ?
恣意的だなw
179病弱名無しさん:2009/02/08(日) 15:19:24 ID:N7hjk18ZO
タバコがそんなに害があるなら作らなきゃいいし輸入しなきゃいいじゃん
結局は税収欲しさに国はタバコ認めてるんだから吸ってもいいだろマナー守れば
マナー守れとは言っていいけどタバコやめろとか他人に言う権利ないよ人それぞれなんだから
というか国が認めてるモノをいくら廃止しろと騒いでも変わらないしね
嫌なら自分は吸わなきゃいいだけじゃん吸ってる奴の相手してても国に廃止しろと言っても変わらないし疲れるだけだよ
180病弱名無しさん:2009/02/08(日) 17:34:18 ID:RFsM2f3kO
正直、国は殺人者といっても過言ではないだろう。

悪い薬を少しずつもって殺す手法と同じ。死刑に値する
181病弱名無しさん:2009/02/09(月) 10:52:09 ID:KdwrXw7j0

そりゃ、いくらタバコといえども少しは悪いとこくらいあるだろw
182病弱名無しさん:2009/02/09(月) 18:19:23 ID:JIiHrbT00
アルツハイマーになりたくなかったらたばこ吸え
183病弱名無しさん:2009/02/10(火) 00:17:40 ID:no49hnuU0
医学的に喫煙は病気のことである

喫煙者はニコチン中毒だからね

止めたくても止められない

喫煙者は病んでいる
184病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:00:45 ID:Wbs/XWuc0
オレマイルドセブンが好きだ

紙の焼けたような味?がたまらん

食後の1本が紙幅のとき

あなたもどうですか

世界のベストセラー MILD SEVEN
185病弱名無しさん:2009/02/10(火) 03:34:53 ID:NkGUY3ZoO
>>183
辞めれるけど結局ストレス溜まって暴飲暴食な走ったりする人が多い。

禁煙した人が甘い物を欲するのは脳がニコチンの変わりになる物質を欲してるから。糖分は脳にダイレクトに伝わりやすいからね。

ただ禁煙しただけじゃダメ。太るからちゃんと運動と規則正しい生活しなきゃいかん。

半年禁煙したけど自分には無理だった太る一方で糖尿病になっちまうよ。これなら喫煙した方がマシ。禁煙ブームに安易に乗らない方がいい。ただ
186病弱名無しさん:2009/02/10(火) 08:37:25 ID:XIK3Qopc0
珍煙自体が病気で
更に珍煙が原因の病気になる
正に踏んだり蹴ったりw
187病弱名無しさん:2009/02/10(火) 13:41:22 ID:CsxvqLVW0
20年来の喫煙者だが吸わなくても全く平気だ。
以前は日に1箱ぐらい吸っていたが、今は常に喫煙道具を持ち歩いているけどほとんど吸わない。
吸わなくなった理由は喫煙場所が無かったり金銭的な理由など。
喫煙者と一緒にいる時、手持ち無沙汰な時、飲みに行った時などには楽しみの一つとして吸う。
吸った次の日なども吸わなくても平気。体が求めてくるという感じもしない。
辞めようなどと思ったことも無いし今後も趣味のように吸いたい時だけ吸うつもり。
よく「辞めたいけど辞められない」という話を聞くが自分にあてはまらないので「意志の弱い人?」
と思うし「ニコチン中毒」などと言われてもこれもあてはまらないように感じる。
好きな銘柄はショートピース。軽いタバコは吸った気がしないので好まない。
188病弱名無しさん:2009/02/10(火) 15:25:34 ID:AvQBokqa0
煙草ってさあ、あれと同じような気がすんのよ、あれ

あの夏場に、最高にうまい生ビールを飲みたくて、その前にどんだけ喉が
乾いても我慢するじゃん? へたしたら、さらにサウナはいったりするじゃん?
すると我慢すればした分異常に、その後の生ビールがうまくなるじゃん、まさにあれ。

189病弱名無しさん:2009/02/10(火) 19:02:42 ID:yrODx8nHO
煙草は悪魔です。
喫煙者は悪魔に魂を奪われた悪魔の手先です。
彼らは喫煙者にとって都合の良い間違った知識で誤情報を流し非喫煙者や禁煙者を誘惑します。
また彼らは煙草のせいで癌に蝕まれ抹消神経が損傷して切断を余儀なくされても煙草を吸いたがります。
190病弱名無しさん:2009/02/10(火) 20:53:19 ID:36k3JHeA0
タバコが良いか悪いかなんて議論はもはや必要ないんじゃないかと
思う。悪いんだ。間違いなく体に悪い。喫煙者もわかってると思うよ。
心の中ではね。でも重要なことはそんなことじゃないと思う。

悪いとわかっていながら平気な顔して売り続けるJTと、
JTがスポンサーであるがために、タバコは有害だときちんと言わない
マスコミ連中、税金が取れればいい財務省の役人が諸悪の根源。
この3者の共通するところは、タバコを吸って体が悪くなろうが
知ったことではない、自分達さえよければどうなろうが関係ないと
思っているんだ。要は金さえ入ってくれば、子供であろうとどんどん
吸って欲しい。と思っている連中だということ。

喫煙者の諸君、日々自分たちが一生懸命働いた金を、こんな奴らのために
捧げるなんて馬鹿らしくないか?

やめても死なないからね・・。  ほんの少しの勇気を持てばやめれる。



191病弱名無しさん:2009/02/10(火) 22:46:24 ID:M8Z4WMOF0
オレたばこより、ブスとかデブ女とか電車の中で騒いでるくそガキとかのほうがやだ
192病弱名無しさん:2009/02/11(水) 05:17:17 ID:x2n/xXQv0
無駄遣いが減るという点においては確実に有益

月に1万円近くケムリに消えてるんだぞ
タバコやめたら、金が減るスピードが強烈に遅くなったw
193病弱名無しさん:2009/02/11(水) 05:49:25 ID:frf3KgbbO
煙草代というより身体傷付けてると思うことで起こるブロークンウィンドウの法則ってやつだな
金を無益なものに使えば使うほどハマっていく
194病弱名無しさん:2009/02/11(水) 06:19:44 ID:yQjAeg5h0
おまえらはたばことデブ女やブスのどっちがいい?オレはたばこ
195病弱名無しさん:2009/02/14(土) 21:54:21 ID:LSFkrdykO
アカギタバコないな歯がゆい野郎まきさんはなんとかなるっしょ
196病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:05:35 ID:clNg29EnO
吸ってる奴も他人の煙は煙たがるクセに…
197病弱名無しさん:2009/02/14(土) 22:12:39 ID:JyNDI7+eO
たばこの煙よりも
イライラして八つ当たりするほうが迷惑かけてしまうから
ないと無理
198病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:15:49 ID:GQhEEz4eO
>>197
それわかる。 デートの前日から禁煙なんて無理だよ
喧嘩するの目に見えてるし
仕事は嫌でも吸えなかったりするから仕事の連チャンの時から始めてる
人を傷つけるのが一番怖い 煙たがられるのも嫌だけど
199病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:26:15 ID:exVvYFJNO
今はさ、ゼリーが喉につまったくらいでマスコミに叩かれて企業が追い込まれる時代なのに、ことタバコになるとマスコミすら叩かない。
JTの社員が職なしになろうと、税制が危機になろうと、毒は売っちゃいかんだろ。なんでタバコだけは寛大なんだよ。
ダメなもんは売らなくしてきただろ。赤チンとかさ。
200病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:42:39 ID:cKryQEXoO
>>199
ごめんタバコ関係ないけど赤チンは何で?毒なの?死ぬの?
201病弱名無しさん:2009/02/15(日) 13:50:56 ID:exVvYFJNO
赤チンは成分に毒があって、NGになって今売ってないでしょ
202病弱名無しさん:2009/02/15(日) 20:29:24 ID:dcSyMOhZ0
おまえらはたばことデブ女やブスのどっちがいい?オレはたばこ
203病弱名無しさん:2009/02/15(日) 20:44:24 ID:exVvYFJNO
>>202 タバコの煙のフィルター代わりに生きてくれ。君の肺で全てろ過されて綺麗な空気を提供してくれ。
デブ、ブスは俺にまかせろ
204病弱名無しさん:2009/02/16(月) 08:40:41 ID:rlu4Crr30
赤チンは製造過程で水銀使うから日本じゃ作らなくなったんじゃね?
輸入はOKだから赤チン自体の毒性の問題じゃないだろ。
205病弱名無しさん:2009/02/16(月) 19:54:59 ID:K3wPGo9uO
>>204
水銀が毒なんですよ
206病弱名無しさん:2009/02/16(月) 21:07:24 ID:p7AeqHMI0
セッタのブラックいいね〜うまいし販売機ですぐに売り切れになってたな
207病弱名無しさん:2009/02/16(月) 22:36:17 ID:QBYelHMy0
うまいというのはどういうしょおげきのことをいうのですか
208病弱名無しさん:2009/02/17(火) 04:10:46 ID:4/TZAys7O
>>207
のうみそがばかになるしょうげきのことです
ちゅうどくのひとはうまいとさっかくします
209病弱名無しさん:2009/02/17(火) 17:46:01 ID:7Z+Soc/fO
アナルキング
一杯百億
210病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:32:17 ID:m67qvDZJ0
葉巻だから、タバコと違って害はないと言い切ってる人がいるんですが、
本当にそうなの?
211病弱名無しさん:2009/02/17(火) 19:54:33 ID:nSej/W3C0
>>210
葉巻はタバコと違って肺に入れない吸い方するからじゃない?
害は少なからずあると思うよ
212病弱名無しさん:2009/02/17(火) 21:28:05 ID:m67qvDZJ0
>>211
葉巻は紙じゃないからタールが出ないという感じで害はないと
言ってたみたいなんですが…
やっぱりありますよね;
213病弱名無しさん:2009/02/17(火) 23:23:22 ID:rmdnomJA0
害があるのは事実だが、感情論も横行してるね
214病弱名無しさん:2009/02/18(水) 00:11:17 ID:+5za/SAk0
第二次世界大戦 真実
http://www.youtube.com/watch?v=iKbuy7bPYlo
215病弱名無しさん:2009/02/18(水) 17:45:50 ID:423kUVdr0
害はない。口に含んで香りを楽しむだけだ。
葉巻が害があるなら口紅はもっと害があるだろ
216病弱名無しさん:2009/02/20(金) 23:07:02 ID:3Re2b0eN0
レイプに害があるのは事実だが、感情論も横行してるね。
217病弱名無しさん:2009/02/23(月) 13:15:06 ID:haYtgyq+0
>>212
残念だけど害はあるよ
218病弱名無しさん:2009/02/27(金) 04:18:22 ID:DOWLh6o30
おまえら葉巻と、デブ女やブス女を比較してどっちがいい?おれは葉巻
219病弱名無しさん:2009/02/27(金) 12:15:55 ID:aYzH9VQMO
ま、やめよーぜ
220病弱名無しさん:2009/02/27(金) 13:27:15 ID:tGHUWBlLO
JTから金もらってる研究者恥知れよ。
てめえの嫁かガキがガンになったらどう思うか、想像しろ。
こんな糞スレ立てるな。
221病弱名無しさん:2009/02/27(金) 16:36:40 ID:JxHg+aW20
喫煙20年。禁煙して4年目。
222病弱名無しさん:2009/02/27(金) 22:10:46 ID:EwOyamzn0
ここ読んでたらかえって煙草を思い出して少し吸ってみたくなってしまったじゃないかw

煙草関連は一切見ないで忘れたほうがいいねww
223病弱名無しさん:2009/03/09(月) 17:28:19 ID:V6I8IiPlO
タバコは危険度ランクA
コカインはランクCだからどのくらい危険かわかる
周りの迷惑も考えろ
これだから日本は先進国から見放される
224病弱名無しさん:2009/03/15(日) 02:03:59 ID:aVTBa1K50
>タバコは危険度ランクA  コカインはランクCだからどのくらい危険かわかる

んじゃなんでそんな危険なもん逮捕もされずに買えるんだ
225病弱名無しさん:2009/03/16(月) 06:36:47 ID:2rK6DQ3uO
財務省管轄で税収があるからに決まってんだろうが
226病弱名無しさん:2009/03/16(月) 07:07:17 ID:dCDH1lU2O
煙草吸ってると煙草が人生を支配してる感じ。
止めてからは仕事や食事、睡眠、シャワー、休日が貴重に感じます。
227病弱名無しさん:2009/03/16(月) 09:33:56 ID:29ixBuKP0
考えようによっては、依存した状態になりやすいって意味ならランクAもありかねえ。
228病弱名無しさん:2009/03/16(月) 15:44:28 ID:SNQTBc2D0
いい天気ですねえ、絶好の煙草日和ではありませんか

澄み切った東京の空に僕の紫煙が吸い込まれていく・・・
どこかで見知らぬ誰かがその紫煙を吸ってると思うとロマンだなあ、と

煙草は人を詩人にする、やはり若いうちから吸ってて正解だったと思います
     _、_
   ( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
229病弱名無しさん:2009/03/16(月) 16:52:15 ID:L3Y/bn1PO
やっぱ混じりものや農薬が良くないんだろうなあ
230病弱名無しさん:2009/03/16(月) 17:05:25 ID:L3Y/bn1PO
あと髪
231病弱名無しさん:2009/03/17(火) 02:57:18 ID:JlCXbJEw0
>タバコは危険度ランクA
>コカインはランクCだからどのくらい危険かわかる

おまえのあたまのほおがきけん
232病弱名無しさん:2009/03/17(火) 19:54:05 ID:XmDrkqC/0
Nyu Taipuな愛煙家達

アムロ・レイ…マルボロ・ライト 「僕が一番マルボロをカッコよく吸えるんだ!一番、一番カッコよく吸えるんだ…」
カイ・シデン…セブンスター 「お前みたいな子を増やさない為に嫌煙を叩く、徹底的にな!」
ハヤト・コバヤシ…マイルドセブン・ライト・ボックス 「リュウさん、マイセンは十分残っています。煙突になればいいことです!」
スレッガー・ロウ…ラッキーストライク・FK 「悲しいけどここ、禁煙じゃないのよね」
セイラ・マス…ゴロワーズ・カポラル 「嫌煙?それでも男ですか。軟弱物!」
ブライト・ノア…ホープ・ライト 「それが甘ったれなんだ!タバコを吸いもせずに一人前になった奴がどこにいるものか!」
フラウ・ボゥ…ピアニッシモ・ワン 「今日まで日本を支えてきたのは誰でもない、愛煙家だって言えないアムロなんてlialな男じゃない!」
リュウ・ホセイ…ハイライト 「喫煙は銃に弾を詰めるみたいなもんだ。lialな男は吸いたくなくても吸わなきゃいけない 」

シャア・アズナブル…ジタン・カポラル 「癌にならなければ、どうということはない」
ジーン…エコー 「シャア少佐だって、喫煙所でのコミュニケーションで出世したんだ!」
デニム…わかば 「あれがJTの広告宣伝費の威力なのか!?」
ドレン…キャスター・スーパーマイルド・ボックス 「駄目です残念ながら嫌煙は出世不可能です」
ランバ・ラル…しんせい 「フィルター付きとは違うのだよ、フィルター付きとは!」
マ・クベ…中南海ニューマイルド 「愛煙家はあと十年は戦える!」
コンスコン…キャスター 「ぜ、全滅だと!?3日もたたずにか!?12個のカートンが3日で全滅…ば、化け物か…っ!」
デギン・ソド・ザビ…小粋 「吸っておって今さら・・・」
ギレン・ザビ…ピース(50) 「あえて言おう、(嫌煙は)陰気なホモであると!」
キシリア・ザビ…ネオシーダー 「かまいません! 何よりも財務省の天下りが優先します」
ドズル・ザビ…いこい 「愛煙家は本数だぜ、アニキ!」
ガルマ・ザビ…ケント・ウルトラ・メンソール・100's・ボックス 「私とてザビ家の男だ!禁煙はしない!」

                  君は吸い続けることが出来るか!
        _、_
      ( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ わぁ ぁ ぁ ん ん ん むわわわぁ〜ん!
233病弱名無しさん:2009/03/20(金) 00:30:23 ID:K4ZbNIRA0
さすがにフラウはやめてw
234病弱名無しさん:2009/03/20(金) 12:48:51 ID:1vaBik7L0
>>1
良スレ立ておめ!これで有意義な議論ができそうですね

貧困で煙草を買えない人(=嫌煙)をなくし誰もが愛煙家となれる社会をめざしましょう!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
235病弱名無しさん:2009/03/20(金) 21:26:05 ID:hsYlqqPZO
>>232-234
馬鹿珍出張乙
236病弱名無しさん:2009/03/22(日) 10:25:27 ID:DcBjo41i0


    ま   た   し   て   も   珍   煙   の   仕   業   か   !   w     




【毎日社説】群馬施設火災 お年寄りの安全対策再考を…  ま  た  タ  バ  コ  の  不  始  末  か 入所者も集団生活する以上、喫煙習慣を改める覚悟を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237609787/

群馬老人施設火災 たばこの不始末が原因か

群馬県渋川市北橘(ほっきつ)町八崎の老人施設「静養ホームたまゆら」の本館と別館2棟を全半焼した火災で、入所者の1人が、禁煙の施設内で日常的に  た  ば  こ  を  吸  っ  て  い  た  ことが21日、元入所者らの話で分かった。

県警渋川署もこの情報を把握しており、  た  ば  こ  の  火  の  不  始  末  が出火原因となった可能性もあるとみて慎重に調べる。

 元入所者で近くに居住し食事で通っている男性(79)によると、今回火元付近とみられる北別館西側奥の居室にいた入所者の男性は、喫煙者で、水を入れた空き缶を居室に持ち込み、灰皿として使っていたという。

また、現場近くの建設業男性(59)は「この人(入所者)はいつも  た  ば  こ  を  吸  っ  て  歩  い  て  い  て  、  そ  こ  ら   じ  ゅ  う  に  吸  い  殻  を  捨  て  て  い  た  」と話した。

 同署や渋川広域消防本部は21日も引き続き、7人の遺体が見つかった北別館を中心に現場検証したが、燃え方が激しかった北別館西側奥の居室付近の内部が出火場所だった可能性が高いとみている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090322-00000000-maip-soci
237病弱名無しさん:2009/03/22(日) 10:55:29 ID:QzpLECdnO
一日2〜4本ならオナニーと同じようにストレス解消になるから、
メリットの方が大きいかと(´A`)
238病弱名無しさん:2009/03/22(日) 12:01:54 ID:PzFZjGX3O
今時たばこてw
239病弱名無しさん:2009/03/22(日) 12:22:23 ID:cbxpAlio0
あの臭いに抵抗がない感性やら
有害物質が200種類も入っているのを毎日食い込んで
発癌物質を積極的に取り入れている無神経さが
人にどう見られているか気が付きませんかね
240病弱名無しさん:2009/03/22(日) 13:31:20 ID:ch2MheLdO
まぁタバコなぁ
吸わないからどうでもいいや
241病弱名無しさん:2009/03/22(日) 17:17:31 ID:kTUSebcnO
>>237
ストレス発散になんかなるわけねー
猿仲間を作ろうとするな馬鹿珍
242病弱名無しさん:2009/03/23(月) 02:24:00 ID:aOBfkxCX0
>>236
そんなに煙草の火の不始末が心配ならば陰気なホモである君が消して回ればよいではないか

忙しい副社長のこの私、いちいち「あ、ちゃんと消しましたか」などと気にかけていられんわ

何故なら私はlialな副社長 多忙なのだから

会議を渡り歩く合間に鼻の穴から勇ましく煙を吐き
大胆なポイ捨てを行い 振り向かずまっすぐ前進するだけなのだから

それがlialな男の責務なのだから

勝ち組の僕についてきてくれても構わないのだよ


鼻 の 穴 か ら 勇 ま し く   春 一 番

  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
243病弱名無しさん:2009/03/23(月) 03:35:22 ID:Rd2sPbU4O
吸ってた時は常にイライラでキレやすかったしキレ具合がキチガイだった
やめたら精神や気が落ち着きふとあの時の自分が頭に浮かんだ

そして周りに迷惑をかけて後悔してる
244病弱名無しさん:2009/03/23(月) 08:51:35 ID:BTluDaPVO
>>243
秀同 この世の中からたばこがなくなれば放火や障害など犯罪の半数はなくなると思う
長期に渡るタール等の害よりニコチン依存性の精神的な害のほうが周囲への悪影響は大きいし
245病弱名無しさん:2009/03/24(火) 12:36:45 ID:4NSVhcfy0
私、女だけど煙草も吸えない男はダサいし
喧嘩も弱い人ばかりだよね(笑
246病弱名無しさん:2009/03/24(火) 16:49:22 ID:8UjUMhYIO
そんなの偏見じゃないか
247病弱名無しさん:2009/03/25(水) 12:38:25 ID:TDv5vM5cO
どんなに強かっても所詮タバコに取り憑かれてる訳だ
止められる根性ないだろ
248病弱名無しさん:2009/03/25(水) 18:32:51 ID:umAvOEy10
73 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/03/25(水) 13:59:10.99 ID:mE4eq5tqO
部室棟の裏で隠れてタバコ吸ってて不始末から部室棟全焼。
飛び火して隣の体育館全焼、さらに隣の旧校舎半焼。

調べで放火って事になったけどしばらくずっとみんなでガクブルしてたw
249病弱名無しさん:2009/03/26(木) 03:07:10 ID:+O2fem7uO
一昔前は、「煙草は百害あって一利なし」みたいに言われていましたが、最新の医学ではそれは違うと言われてきてますね。
250病弱名無しさん:2009/03/28(土) 09:26:13 ID:7A8EEQsX0
DQNがモテるのはガチ
タバコでモテるってことではないけど。
251病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:06:28 ID:k1Whj22f0
>>250
男なら3本同時に吸えるでしょ?

1本だけ吸うのは間違ったタバコの吸い方よ

正しく吸っていれば私たち女は擦り寄って行くわ

3本同時に吸えない男ってホモかオカマ確定ね

わかったかしら?

   _、_
ζ ,_ノ` ζy≡:~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
252病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:32:24 ID:SJ55+1zN0
世界の大天才アインシュタインはパイプをはなさなかった。
ニコチンには、集中と覚醒を促す効果があるんだよ。
253病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:39:33 ID:4k/bgPUT0
まあどっちにしろ臭いから俺はやめた。
その理由が一番でかいよ。
254病弱名無しさん:2009/03/28(土) 21:42:47 ID:bp9DBAA9O
酒も煙草も女もやらず百まで生きる馬鹿
255病弱名無しさん:2009/03/29(日) 01:11:33 ID:/pJU9I1w0
たばこがどうしても必要とゆうヤシもおおいだろ
土建や、漁業、医者、ストレスの多いヤシ
256病弱名無しさん:2009/03/29(日) 03:24:40 ID:6YQVjOg8O
営業マンのおばさんに振り袖選びで着付けしてもらっていたら
くさいくさすぎる
こいつたばこ吸ってるな
殺人的口臭か体臭だった

あんなんでよく着物を触れるよな
においつくだろう

本人は自分のにおいだからわからないだろうが
想像以上にくさい
257病弱名無しさん:2009/03/29(日) 23:55:58 ID:NOWCksYEO
まともな人間は煙草など吸わない
258病弱名無しさん:2009/03/30(月) 00:04:49 ID:VdQ+IoYlO
禁煙してから喫煙者はまわりに迷惑かけすぎってきずいた。
ただそこにいるだけで臭い。
259病弱名無しさん:2009/03/30(月) 21:37:27 ID:uVgonrU90
たばこを吸うのがまともとかいうやつこそ、ほんとまともじゃない。
30年前はみんなまともじゃねえのかw
260病弱名無しさん:2009/03/30(月) 22:19:28 ID:XNEyR41n0
黒色のパッケージのタバコの銘柄分かる人いますか?
友達に内緒であげたいんですが・・・
261病弱名無しさん:2009/03/30(月) 23:22:21 ID:ZZQZaJdZ0
262病弱名無しさん:2009/03/31(火) 20:23:37 ID:Z98CnQwNO
>>259
流石、喫煙者は言う事がまとも(笑)ですね
263病弱名無しさん:2009/04/05(日) 17:33:51 ID:Obmm9lsJ0
愛煙=北朝鮮

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090226-OYT1T00501.htm?from=navr
たばこで健康アピール?金総書記の写真をテレビ放映
 【ソウル=前田泰広】ラヂオプレス(RP)によると、北朝鮮の朝鮮中央テレビは25日、金正日(キムジョンイル)総書記(67)が咸鏡北道会寧市の「会寧大聖たばこ工場」を視察し、工場内でたばこを吸っている写真を放映した。

 健康の回復ぶりをアピールする狙いがあるとみられる。

 ただ、金総書記は健康のため、1991年ごろに禁煙したとされ、同行の側近らを前に無理に吸ってみせた可能性もある。

 写真では、たばこを右手の指先で持ち、口にくわえている。マヒ説のあった左手には、はずした右手の手袋を持っている。

 この工場で生産しているたばこは人民軍の兵士向けで、金総書記は「もっと良質のものを製造すべきだ」と指導した。
(2009年2月26日12時54分 読売新聞)
264病弱名無しさん:2009/04/05(日) 19:25:42 ID:/eDryDXc0
タバコの臭いが服に付いた場合クリーニング代を請求できるように法改正
してほしい、飲み会に出ると必ず服にタバコの臭いが付く。
265病弱名無しさん:2009/04/05(日) 20:22:32 ID:1Mnpreng0
ブスとデブは飲み会に出てはいけない法律を作れ
話はそれからだ
266病弱名無しさん:2009/04/06(月) 07:38:19 ID:vr6JhTPQ0
煙草たくさん(1日2箱レベル)を何十年も吸っても80歳まで生きられるひとは珍しい方なの?
267病弱名無しさん:2009/04/07(火) 15:33:04 ID:wnUmCOMp0
【社会】「捨てられる空き缶や乾電池と同じ扱いとは…」とぼやく職員も 喫煙所が不燃ゴミ集積場に移動した滋賀県庁
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1239064799/1

1 名前:依頼スレの550@おっおにぎりがほしいんだなφ ★[] 投稿日:2009/04/07(火) 09:39:59 ID:???0
◇「空き缶や乾電池と一緒とは……」

1日から全面禁煙となった県庁で、喫煙場所の一つが不燃ゴミの集積場に移動した。
庁舎新館と東館の間にあり、喫煙者は吹き抜けるビル風にさらされながら煙をふかす。
「こういう時代だから」とあきらめの声が漏れる一方で、「捨てられる空き缶や乾電池と同じ扱いとは……」
とのぼやきも。
禁煙を呼びかけた総務課は「スモーカーの声にも耳を傾けたい」と話している。

WHO(世界保健機関)が受動喫煙の防止を求めた07年の勧告を受け、
県庁や合同庁舎も全面禁煙になった。県庁では、分煙のため各階にあった喫煙室は
会議室などに使われ、代わりに喫煙所は自転車置き場の一部と不燃ゴミ集積場などの
4カ所になった。

◇場所変え、望む声も

「今や喫煙者は課内で1割程度の少数派。肩身が狭くなった。こういう時代だし、雨が防げるだけましか……」。
灰皿でたばこを消しながらため息をつく県幹部。
40代の職員は「ビル風で灰が舞い、服について困る。場所を変えて」と訴える。
県総務課は「小さな声にも耳を傾けたい」と話している。


ソース:毎日新聞
http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090406ddlk25040310000c.html
画像:ゴミの横でタバコを吸う人
http://mainichi.jp/photo/news/images/20090406mog00m040029000p_size5.jpg

捨てられる空き缶や乾電池と同じ扱い・・・・・今頃、気が付いてやんのww
268病弱名無しさん:2009/04/07(火) 15:42:10 ID:0mY29hejO
正気なのwこのスレ?
269病弱名無しさん:2009/04/07(火) 15:46:39 ID:0mY29hejO
>>265
デブとブスより迷惑じゃないと思ってるとこが珍煙家たる所以だな(´ω`)
270病弱名無しさん:2009/04/08(水) 01:29:57 ID:dC7cQEdz0
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1211885077/

千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/healing/1207056268/

【肩こり腰痛】日本関節運動学的アプローチ(AKA)医学会
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1229493132/
271病弱名無しさん:2009/04/09(木) 00:44:59 ID:OX1uIBC60
禁煙して1か月目だけど、
さっき吸ってしまったよ…orz
1本目はゲロマズだったけど、
2本目からはあの染みわたる感じに
脳汁出まくり。
やっぱりタバコはうまいね!
272病弱名無しさん:2009/04/11(土) 13:44:11 ID:SHjIQ61H0
>>267
黄砂が車の上に乗って困る。中国の場所を変えて欲しい。

県庁に耳を傾けてもらいたいもんだ。
273病弱名無しさん:2009/04/11(土) 21:04:12 ID:giD8Hotu0
>>269 デブ乙
274837:2009/05/09(土) 13:47:40 ID:i+kelR6V0
笑ったw
こんな天気の良い日だもん、散歩に出かけてみれば?
275病弱名無しさん:2009/05/11(月) 20:00:16 ID:UL316CTJO
神経症かカルト以外の嫌煙ってほとんどいないよね。喫煙者はタバコで体のどこかはやられてるだろうけど、嫌煙もそれぞれの理由でどこかやられちゃってるよね。
276病弱名無しさん:2009/05/13(水) 08:54:30 ID:COZKxPYF0
中(依存)ってのは思考に強力なバイアスがかかるから
害があるかどうかなんて判断出来ない。
277病弱名無しさん:2009/05/16(土) 23:41:48 ID:jYc7IiO3O
>>275
喫煙者は呼吸器系統や抹消血管への悪影響もさることながら、コカインと同等の依存性を持つニコチン依存により頭をやられるよね。
離脱症状で攻撃的になるし、離脱症状をストレスと呼びタバコで緩和。
だが喫煙者はその事実を認めず事実を突き付ける嫌煙者をキチガイ呼ばわりする。




喫煙者こそがキチガイなのに
278病弱名無しさん:2009/05/21(木) 00:44:58 ID:gZSHjF7E0
つーかアルツハイマーになる確率が喫煙者のほうがかなり低いんだよね
認知症患者になりたいなら禁煙したほうがいいよ
279病弱名無しさん:2009/05/21(木) 20:39:45 ID:P7viUwncO
適当抜かすな 血管収縮しすぎでボケたのか?ww
http://www.tbcopic.org/signature/
280病弱名無しさん:2009/05/21(木) 21:11:39 ID:P7viUwncO
大概の喫煙者は非喫煙者がADになる前に死ぬ
例え運よく生き長らえても脳血管収縮や動脈硬化が進む事で非喫煙者より早く健忘になる
281病弱名無しさん:2009/05/22(金) 01:42:15 ID:CGCd/Lnr0
>>280
いきてることが他qのしい

君最近1ヶ月で腹かかえて笑ったてないだろ?
282病弱名無しさん:2009/05/22(金) 20:37:44 ID:gK8Dcux+0
日本のアルツハイマー患者を対象とした研究ではアルツハイマー患者に非喫煙者が多い

by 涌谷陽介他. "鳥取県大山町における2000年度痴呆性疾患疫学調査". 内科医会誌.2002,14,424?
283病弱名無しさん:2009/05/22(金) 21:51:48 ID:EBAT9lDTO
>>282
根拠になってない工作員乙wwww
284病弱名無しさん:2009/05/23(土) 11:47:39 ID:5KjzDvQH0
介護施設行ってごらん 認知症の人はぜいいん非喫煙者だよ
285病弱名無しさん:2009/05/23(土) 14:34:20 ID:azqwuIqi0
>>282
その馬鹿な医者、今では医学界の笑いものですよ。

図7−5 喫煙とアルツハイマー型痴呆の関連を調べた研究論文
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb122.htm
 過去に統計的有意に「喫煙はアルツハイマー型痴呆を予防する」とした症例対照調
査と小規模追跡調査が発表されましたが、その後、「喫煙はアルツハイマー型痴呆を
引き起こす」とした大規模追跡調査がいくつも発表され、現在では喫煙はアルツハイ
マー型痴呆の主要な危険因子と見なされています。

図7−6 喫煙とアルツハイマー型痴呆 (Hirayama, 1992)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb123.htm
 アルツハイマー型痴呆では、発症すると喫煙歴が不明になる病気の特性によって、
症例対照調査では喫煙と病気の関連が正確にわかりません。大規模追跡調査では喫煙
による発症リスク増加が明らかで、喫煙量とリスクの相関もはっきりしています。

図7−7 喫煙と脳の萎縮〈いしゅく〉 (Kubota, 1987)
http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figure/page_thumb124.htm
 喫煙は脳の萎縮を促進して痴呆〈ほう〉を引き起こします。脳が萎縮すると頭蓋〈
とうがい〉内の脳以外の部分(髄液腔〈くう〉)が増えますが、CTスキャン画像で髄
液腔容積を測定して脳萎縮指数を算出すると、上図のような結果が得られます。各年
齢層において喫煙者の脳萎縮は非喫煙者より5〜10歳分進行しており(A)、同一年齢
層で比べると、脳萎縮の度合いは積算喫煙量に相関します(B)。(*「非喫煙」ま
たは「積算喫煙量0-200」に対して差が有意)

http://homepage3.nifty.com/tobaccobyo/figures7.html

> 喫煙はアルツハイマー型痴呆の主要な危険因子と見なされています。

> 大規模追跡調査では喫煙による発症リスク増加が明らかで、喫煙量とリスクの相関もはっきりしています。

> 喫煙は脳の萎縮を促進して痴呆〈ほう〉を引き起こします。
286病弱名無しさん:2009/05/23(土) 21:40:39 ID:eK2cVj4g0
健康に悪いからやめろとは言わないけど、
煙いし臭いからやめてくれ
せめて公共の場で吸わないでくれ
287病弱名無しさん:2009/05/26(火) 03:23:30 ID:o0TG0p8A0
喫煙者は長年に渡り非喫煙者に比べ多額の税金を払っている
中流所得者で1日1箱以上の喫煙者なら所得税並みに払っている
その税金は喫煙者だけに使われる物ではない
なのに何故こうまで虐げられるのでしょう?法律違反でも無い合法の物を
自ら税金を払い嗜んでいるというのに、

もし今更禁煙社会を作りたいと言うのなら今まで足元を見て搾取した税金を返金するか
禁煙に伴う諸費用パッチなどと精神的苦痛を負わせる慰謝料+禁煙による精神的
ストレスによる疾患(禁煙後の肥満含む)を解消するための治療費も国庫が負担
するのが筋だと思う
なぜなら日本人はみな平等と憲法に謡っているのだから
一部の人間にのみ金銭的搾取と精神的苦痛を負わせる事など本来あってはならないはずなのだから
私は非喫煙者だがこの事をふまえた議論をしなければ子供の罵り合いにしか
ならないのではないかと思う。
288病弱名無しさん:2009/05/26(火) 05:11:27 ID:CNMa6vnx0
たぼこの煙、シュウリュ円これが極悪です、
289病弱名無しさん:2009/05/27(水) 22:14:59 ID:FW53RsRDO
タバコ税はまだまだ安いから上げるべきだな
自分から進んでタバコ中毒になり病気になってるのに税金払ってる?
笑わせるな
290病弱名無しさん:2009/05/27(水) 23:38:40 ID:Zwn2tvFqO
私の知人、三人が三人ともヘビースモーカーで肺癌。ホントに病気になるんだ!と実感。
「タバコ税払って!」威張る輩が時々いるけど非喫煙者が払ってる保険料で医療を受けてるんだからお互い様でしょ
何で威張れるのか不思議。
とにかく煙草吸ってもいいけど煙も吸い込め!
迷惑なんだよ!!
291病弱名無しさん:2009/05/30(土) 11:19:13 ID:47qQpNgE0
迷惑なのは端から分かっているんだから、
何がどう害悪なのかっていう話題に戻そう。
292病弱名無しさん:2009/05/30(土) 15:46:44 ID:HEzFEnUJ0
タバコ買う金で マルチビタミン買ったほうがよほど肌にも健康にも良い
買ってる奴は情弱の精神厨房
293病弱名無しさん:2009/05/30(土) 17:59:40 ID:HEzFEnUJ0
健康に悪い良い以前にそんなにうまくなかったし
中毒性があるってのは確実だし 禁煙あおってるのはユダヤの
たくらみ臭いけどな
294病弱名無しさん:2009/05/30(土) 21:47:07 ID:Kbi8gSGkO
イスラエルの喫煙率はそこそこ高い
295マンカス ◆0Q42WVysyw :2009/05/31(日) 02:56:08 ID:jN62/15V0
お前ら飯食う2時間前にタバコ吸わないで
飯食ってみろめちゃくちゃ「だぞ
296病弱名無しさん:2009/06/01(月) 22:17:13 ID:pAs1SkgyO
それゆけ短パンマン
297病弱名無しさん:2009/06/02(火) 07:15:33 ID:2rE4X/t1O
以前吸ってた頃は大体食後だったなあ
舌のピリピリする感覚が飯をまずくする
298病弱名無しさん:2009/06/02(火) 19:00:05 ID:QMpvM82KO
味覚も禁煙後ではかなり違うね
以前は塩辛くてマズイと思ってたものが甘くおいしく感じるようになった。
野菜も積極的に食べるようになったし車より電車を選ぶようになった。
良い意味でケチになったな
299病弱名無しさん:2009/06/08(月) 17:27:04 ID:TGEVvxE90
ニコチンパッチでやめた。パッチやめるのに半年かかった。
パッチ代で7万ほど使ったかな、とにかく太ったよ太りまくった!!
掃除機のような食欲が止められないんだから仕方ないじゃないか!
300病弱名無しさん:2009/06/08(月) 20:03:13 ID:ICkuncybO
>299
死ぬまで糖尿病は治らないぞ
301病弱名無しさん:2009/06/10(水) 11:04:48 ID:03l5Sw4F0
本当だよ
302病弱名無しさん:2009/06/19(金) 12:10:06 ID:FkA/rPAzO
>>290
>「タバコ税払って!」威張る輩が時々いるけど非喫煙者が払ってる保険料で医療を受けてるんだからお互い様でしょ
何で威張れるのか不思議。

すごいな。んじゃ喫煙者は保険料払ってないんだ♪
で、何がお互い様なんだろ?
子供じみた書き込みする暇あるなら、もう少し心のゆとりを持てるよう頑張ろうか。『ゆとり教育』も終わってしまった訳だし、ちゃんと自分で考えられる頭を持とうか。自分の考え方だけが正しいとか、周りが言うから正しいとか、偏った考え方だけはヤメテネ♪

むしろなんで>>290がそんなに威張れるのか不思議( ´艸`)
303病弱名無しさん:2009/06/19(金) 18:17:41 ID:E8TaL2T60
タバコ税払っていばるなよ
304病弱名無しさん:2009/06/19(金) 21:31:26 ID:FkA/rPAzO
それには同意する
305病弱名無しさん:2009/06/21(日) 08:52:37 ID:H17dsZZp0
喫煙者はガンや梗塞など高額医療費がかかる病気にバンバンなって
自分達が納めたタバコ税の何倍も使って国民皆の健康保険料を食いつぶしてるんだよな。
まさに国家のダニだね。
喫煙者がいなけりゃ消費税も0%だったのにな。
あとタバコ由来の火災の損失とか考えたらタバコ税上げるだけじゃダメだろ。
住民税や所得税も喫煙者は全部上げるのが筋だ。
306病弱名無しさん:2009/06/21(日) 10:28:04 ID:u9euIDGJ0
「肺ガンになったらなったでそれはそのとき」って
タバコ好きは言うけど
そう言ってた父ちゃんは「この痛みをなんとかしてくれ」つって
いいながら死んだわ
307病弱名無しさん:2009/06/21(日) 11:31:18 ID:cHbvJOjUO
「分煙」違反なら罰金・保険料・医療費に特別課税するとかリスクが高い分本人に負担してもらう条件ならタバコを買える場所・吸える場所をドンドン増やして税収アップなら許せる
308病弱名無しさん:2009/06/21(日) 12:06:35 ID:owsFIyU8O
ブサイクな豚が吸うたら公害。
イケメンが吸うたらメロメロと言う事やで
309病弱名無しさん:2009/06/21(日) 12:13:23 ID:uYazFC/S0
むしろ大嫌いなあいつが禁煙に目覚めたりしないで
このまま癌への道をまっしぐらに進んでくれることを祈っている。
310病弱名無しさん:2009/06/21(日) 12:59:11 ID:5joYHFPq0
もうさ、国策で喫煙者を強制収容所に送って、3ヶ月ほど禁煙生活させればいいと思うよ。
70%は、タバコ吸いたくなくなるだろう。
311病弱名無しさん:2009/06/22(月) 08:23:50 ID:r5CRSow8O
そして人権侵害問題に発展するわけですね、ワカリマス(≧∀≦)

つうか医療費云々言ってる奴はバカなの?危険度が上がるってだけで、誰でも病気になるわけじゃねぇよ。

自分勝手な妄想じみた事言ってモンスターペアレントって周りに言われる前に考えろ。

吸う側も色々気を配って吸ってるくれてる奴もかなり居るし、ただ闇雲に文句垂れるばっかのバカよりよっぽど相手の立場に立って考えてくれてるぞ( ´∀`)
312病弱名無しさん:2009/06/22(月) 11:07:06 ID:h8qjfOTs0
誰でも病気にならなくても確率が上がれば医療費も上がるんだよ。
ニコチン依存で思考が偏向してるにしてもバカ加減が酷いなw
313病弱名無しさん:2009/06/22(月) 12:05:07 ID:r5CRSow8O
どちらの国の方ですか?病気にかかってなくても確立だけで医療費上がるなんて酷い国ですね。
もしかして民間保険の保険料と勘違いしてる?
(・∀・)
314病弱名無しさん:2009/06/22(月) 12:17:56 ID:h8qjfOTs0
確立は病気にかかる確率だろ。
こうやってミスリードする古い常套手段つかうヤツって滑稽だなw
315病弱名無しさん:2009/06/22(月) 12:33:23 ID:r5CRSow8O
自分の事だね(≧∀≦)

んで、なんでタバコ吸う奴が病気になって吸わない人間の医療費が上がるの?そこんとこちゃんと教えてくれないと(笑)

それが正しい情報なら吸う吸わないに限らず、病気になった人間全てのせいで病気になってない人間の医療費が軒並みあがってしまうという理屈になっちゃうじやないか
( ̄。 ̄)y-〜〜
316病弱名無しさん:2009/06/22(月) 14:02:38 ID:h8qjfOTs0
タバコを吸うという要因が加わるからだよ。
加わる、つまりその分が増加する訳だ。
足すと増えるって観念は通常幼稚園位でも理解出来るんだが、
ニコチン家畜なら人間の発達の常識が通用しないと思われるので、
わざわざ説明してみました。

しかし、自分をふりかえって「自分の事だね」などと言えてるので、
そんじょそこらの家畜とは違うよっ、って意気込みは感じられる。
その意気や良しw
317病弱名無しさん:2009/06/22(月) 16:00:58 ID:SkM+SRMUO
地下鉄サリンみたいな事すんなよ喫煙者は。
臭いし煙出すな!
318病弱名無しさん:2009/06/22(月) 16:04:22 ID:i03HZokoO
煙を飲み込むわけにはいかないのか?
319病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:03:37 ID:r5CRSow8O
見事なまでに国策の世論操作に流されてるのはよく分かった。もう考えないならこれ以上医療費云々には何も言うまい、こんな考え方がまかり通るようになったのは全てバカな政治家共の責任だろぅ・・・
奴らも下手な進め方して新規喫煙者と現役(?)喫煙者の減少を狙ってみたものの、こんな喫煙者はゴミだ・害虫だなんて駆除の方向に向かうと考えてなかったかもしれん。考えていながらほったらかしなのかもしれんが・・・

だからといって、喫煙者の人権を奪うような事を言ったり排除したりはイカンよ。
言いたいのはそれだけだ。
320病弱名無しさん:2009/06/22(月) 19:10:59 ID:h8qjfOTs0
タバコは財務省の管轄で今現在もタバコ族議員と一緒にタバコ利権を守るべく
国策でタバコ擁護。
先進国で唯一タバコ対策が大きく遅れてる事実を真摯に受け止めるべきなんだが、
ニコチン依存ってヤツは事実なんて簡単に捻じ曲げちまう。
日本ってのはある意味こういう全体国家みたいな部分があって怖いよ。
321病弱名無しさん:2009/06/22(月) 20:23:54 ID:r5CRSow8O
擁護してんのなんて一部だろ、マスコミに踊らされんな
322病弱名無しさん:2009/06/22(月) 22:12:54 ID:h8qjfOTs0
その一部が異様な力持ってるからな。
麻生のタバコ税上げもタバコ族議員のまえにあっさり腰砕け。
厚生労働省のタバコ対策も、財務省に首根っこ押さえられてるから単なる希望とか意見程度。
あいつら自分達の利益だけで、国家・国民の事なんてお構いなし。
マスゴミもタバコ擁護だしな。
ニュースキャスターからして喫煙者でタバコ擁護。
ちょっとでもタバコに不利なニュースでは「また、愛煙家に・・・」だ。
加害者に「愛」付けるなよ、何か?オームは「愛サリン家」かよ?
愛国無罪とかも思い出されて気分悪いわ。
323病弱名無しさん:2009/06/23(火) 17:31:21 ID:YHpZlJiwO
うわ、ちょっと覗いてみたら凄い奴が棲んでるとこだなこりゃ。
喫煙者の皆さん、非喫煙者の中でも上のヤツは別格でオカシな奴です。
全員がこんな考え方が偏ってると思わないでくれ。マジ病んでるとしか言いようがない。こいつみたいなのは過激派かそれこそオウムのような宗教に通じる物があるからね。厨房、工房レベルで頭のヒューズが飛んでるよ。
マナー守ってる方は気にしないでね、守ってない方は気にしてね♪
非喫煙者からのお願いだよ♪
324病弱名無しさん:2009/06/23(火) 18:34:37 ID:0ZAugriF0
ここまでの所、客観的に見て喫煙側が論破されてその挽回に揚げ足取りしてるって印象。
325病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:34:11 ID:YHpZlJiwO
>>324
逆だろ。暇だし面白そうだから1レスから全部見てきたが、>>120辺りまでの展開で嫌煙者側の困りっぷりが見える。>>200くらい?の奴も前半と同一人物じゃない?言葉の使い回しが一緒だし・・・って、もしそうなら随分長い期間ここに粘着してる事になるが。
普通の一般非喫煙者としてはこんな極論と、子供のような考え方で自分の意見を振り回しての喫煙者の貶め方は、人として間違ってるとオモタ。
まぁ2ch特有だよな、ここまで酷いのは。
お疲れ♪
326病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:39:49 ID:YHpZlJiwO
訂正
>>200>>300

お疲れ♪
327病弱名無しさん:2009/06/23(火) 21:44:18 ID:YHpZlJiwO
>>314だった・・・俺乙
orz
328病弱名無しさん:2009/06/24(水) 02:37:39 ID:cdDiBr3S0
脳に働きかける効果で一点突破した方がいいと思う
329病弱名無しさん:2009/06/24(水) 21:02:49 ID:xn2empOl0
神奈川県が以下で煙草に関する意見募集(パブリックコメント)しています。

喫煙規制につながるような意見をガンガン送って、世の中の煙を無くしていきましょう!

神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例に基づく適用除外認定施設に係る審査
基準(案)に関する意見の募集について
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/kenkou/tobacco/pubcom/tobacco_pubcom04.html
神奈川県では、受動喫煙による健康への悪影響を防止し、県民の健康を守ることを
目的とした「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例(平成21年神奈川県条
例第27号)」を平成21年3月31日付けで公布いたしました。
これに伴い、本条例第20条に規定する適用除外認定申請については、審査基準の制定が
必要となりますが、かながわ県民意見反映手続要綱に基づき県民の皆さんのご意見を
伺うため、「神奈川県公共的施設における受動喫煙防止条例に基づく適用除外認定
施設に係る審査基準(案)」を作成いたしました。

一人の小さな手
何も出来ないけど
それでも みんなの手と手を合わせれば
何かできる 何か出来る
330病弱名無しさん:2009/06/25(木) 08:44:48 ID:ySnM4wkuO
非喫煙者にも人権があるお
煙を吸わない権利が侵害されてい
て哀しいお…
331病弱名無しさん:2009/06/25(木) 09:41:01 ID:CpJJ/+Zu0
タバコは医療費や火災消火費などで巨大な経済を発生させるから
不況のこの時期の経済の問題でもあるんだからそっちの方面でもニュースにクローズアップするべきなのに、
マスゴミの老害幹部からしてニコチン依存だからどうしようもないよ。
こういう事をマスゴミが妨害しきれないネットでもっと広めないとな。
332病弱名無しさん:2009/06/25(木) 10:05:08 ID:b3X02GSY0
癌の2割はタバコが原因だそうです
吸いたい人は吸えばいいと思うよ得するか損するかはその人なんだし
ただマナーは守る事
喫煙者が癌になろうとCOPDになろうと興味ないですよ
親がニコチン中毒だったら子供がかわいそうだなってのは思います
大人いじょうに影響を受けますからね
333病弱名無しさん:2009/06/25(木) 10:42:55 ID:CpJJ/+Zu0
家庭内受動喫煙とかはマナーで対処出来ないのが問題です。
あと守られてないですよね。
やはりタバコは全廃がベストの選択でしょう。
334病弱名無しさん:2009/06/29(月) 12:49:32 ID:1etXRLEs0
>>332
だそうです とはだれが言ってるの?
335病弱名無しさん:2009/07/06(月) 00:53:23 ID:8i2GWVAk0
タバコって健康にいいらしいよ。
336病弱名無しさん:2009/07/06(月) 01:07:35 ID:4SKisXMYO
タバコはヒャクパー害悪

8年セッタを吸っていたが禁煙して7ヵ月。タンが出なくなったし、朝立ちもたまにするようになった
337マンカス ◆0Q42WVysyw :2009/07/06(月) 04:39:25 ID:ajKdLras0
190円 わかば
338病弱名無しさん:2009/07/06(月) 05:21:52 ID:4YCiwZJRO
>>305
タバコ税を上げるとか上げないとか、現状の何割増とかがニュースになるが、
本来タバコが与えている損害に対して適正かどうかが大きなポイントのはず。

仮に 1/10 しか払っていないなら、2倍にしてもまだ足りないのだし、
余計に払っているならそれこそタバコ税を払っていることを自慢してもいいし、
減税すべきという意見にも説得力が出てくる。

にもかかわらず、現状額との対比しかやらないから、完璧な政治ゲームの小道具になってしまっている。
339病弱名無しさん:2009/07/06(月) 05:34:53 ID:4YCiwZJRO
>>25
> 赤血球が増加する副作用があるらしい。

赤血球が増加するというとまるでいいことのように思われるかもしれないが、血管が詰まりやすくなったりする。
そもそも酸素というといかにもいいもののように思う人がいるだろうが、
活性酸素として聞かれるように、本来生物にとっては劇物で、体内の酸素分圧は低く抑えられている。
有酸素呼吸の生活様式を選択した以上、なくてはもちろん困るが、ありすぎてもまた困るので、
適正値であることが重要である。
340病弱名無しさん:2009/07/10(金) 19:58:06 ID:AmQk9jXv0
ニコチンガムを自販機で安く売れば
煙で他人に迷惑かけないんだけどな
341病弱名無しさん:2009/07/13(月) 10:37:48 ID:kdRXn2UfO
タバコは知能低下促進剤
342病弱名無しさん:2009/07/13(月) 23:52:25 ID:XHojXlOvO
煙の出ない煙草があれば回りで
吸われてもムカツカないのにな
(-_-#)
343病弱名無しさん:2009/07/14(火) 03:08:06 ID:VJbavpOTO
歩きタバコとか煙りがほんと迷惑
電車とか隣にいるだけでちょー臭い
近寄るなよ
344病弱名無しさん:2009/07/15(水) 22:13:49 ID:lV/8G8TV0
一本タバコを吸い終わった後も4分間有害物質を口からだすそうですよ
社会のくずですね
345病弱名無しさん:2009/07/16(木) 10:09:13 ID:e8HeImDEO
顔の黒ずんだおばちゃんて
煙草吸ってる人多いね
髪もパサパサだし…
美容にも良くないのがわかるよ…
346病弱名無しさん:2009/07/16(木) 19:54:12 ID:iH3HFa1FO
厚化粧して死人のように白くなってるおばさんも大概喫煙者
347病弱名無しさん:2009/07/20(月) 02:29:42 ID:DCVDrKNuO
たばこ吸うと確実に頭悪くなる
言葉にして考えることが出来なくなった
頭悪くなるから独り事も増える
348病弱名無しさん:2009/07/20(月) 03:01:05 ID:jxWtWjrKO
さて禁煙するか
349病弱名無しさん:2009/07/20(月) 05:58:31 ID:4+mJa6pkO
さて、寝起きの1本。


我が家は家庭内分煙してるお。
吸うのが自分だけだからね。
350病弱名無しさん:2009/07/21(火) 20:27:51 ID:ukkw1W06O
おしゃぶり族
351病弱名無しさん:2009/07/22(水) 00:03:09 ID:kBO+3EmmO
たばこはなんかドラクエの呪われた武器と同じような嫌な感じがする
一度身に付けたら病気で死ぬまで手から離れないみたいな
だから手をつけない
352病弱名無しさん:2009/07/22(水) 17:34:50 ID:BhbaAGrJ0
喫煙者は犯罪率高いから困るよ
353病弱名無しさん:2009/07/22(水) 17:45:01 ID:zbhI6aZjO
俺の会社の上司は現場に同行する際に、行き帰り合わせて10本タバコをふかして吸う。
俺は非喫煙者。
殺したいくらいムカつく
354病弱名無しさん:2009/07/22(水) 21:28:47 ID:BhbaAGrJ0
喫煙者は空気よめないからねw
355病弱名無しさん:2009/07/22(水) 21:42:29 ID:vlJyke08O
喫煙者ってどうして平気で吸わない人の傍で煙草吸えるのだろうか?
あの神経は本当に不思議だ
356病弱名無しさん:2009/07/22(水) 22:55:32 ID:BhbaAGrJ0
喫煙者は無神経だからねw
親がちゃんと教育しなかったんだろう
357病弱名無しさん:2009/07/25(土) 02:50:53 ID:zMn8lF+nO
タバコ吸う奴と食事行っても喫煙席選ぶからムカつく。
358病弱名無しさん:2009/07/25(土) 08:32:31 ID:thFYryoYO
>357
そうそう、あれは何で?
一緒にいる人間に
「喫煙でもいい?」と聞くわけでもなく店員に
「喫煙で」と言い切る…
あの無神経さは理解出来ない
(-_-;)
ついでに同じテーブルでも良い席に
さっさと座るんだよねぇ…
ちょっとスレチでごめんなさい。
359病弱名無しさん:2009/07/25(土) 09:38:46 ID:lL/0cujs0
喫煙者は自己中だから
思ったとおりにいかないとイライラする
360病弱名無しさん:2009/07/25(土) 10:14:04 ID:P3yowQT00
喫煙者の問題ではなく、個人の問題。
非喫煙者の前で絶対に吸わない人も居るし、
家でしか吸わない人もいる。
なんにも調べずに全体を叩くだけでは浅はかなんだよ。
361病弱名無しさん:2009/07/25(土) 13:14:21 ID:lL/0cujs0
>>360
喫煙者の問題だろ
頭悪いんじゃないか
362病弱名無しさん:2009/07/25(土) 13:59:47 ID:thFYryoYO
喫煙は頭が悪くなる事が立証されましたw
363病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:50:33 ID:SNN9k6mGO
体重55キロ女子です…
タバコ何本食べたら死ねますか?
真剣な答えお願いします。
364病弱名無しさん:2009/07/25(土) 17:55:43 ID:U4GOY4H6O
>>363
知らん


俺は喫煙者だけど非喫煙者のまえとか路上とかでは吸ったことないわマジで

それくらいのマナーは守る
365病弱名無しさん:2009/07/25(土) 19:19:21 ID:lL/0cujs0
喫煙者は平気で嘘をつくからw
366病弱名無しさん:2009/07/27(月) 17:53:48 ID:Noog+T9r0
ho
367病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:30:35 ID:GOGjyLGTO
>364
やっぱ頭に悪いな煙草は。マナーって当たり前の事だろ
偉そうに何故言うかわからんわ
368病弱名無しさん:2009/07/27(月) 19:30:40 ID:Jt1WehbD0
>>363
5本
369病弱名無しさん:2009/07/28(火) 14:50:39 ID:0uFNl9V30
ho
370病弱名無しさん:2009/07/28(火) 18:38:13 ID:EQUF57JDO
禁煙初日のイライラの他者への破壊力は最強
それが怖くてタバコ吸い続ける罠
それで元の健康な心身になるのを先伸ばしするから結果癌やバージャー病になる
タバコはマジ悪魔。
タバコという悪魔に取り付かれ人が変わってしまった事にすら気付けない
371ドク:2009/07/29(水) 00:35:23 ID:cURpHHxC0
禁煙の飲み薬でも98人死んでるってよ。
ほら
http://www.yakugai.gr.jp/topics/file/090706champixyoubousho.pdf
372病弱名無しさん:2009/07/29(水) 01:04:38 ID:qUeeCuq70
喫煙のしすぎですでに手遅れだったんじゃないの
373病弱名無しさん:2009/07/30(木) 12:05:39 ID:7ExQRI+3O
害だと分かってながら吸うのは馬鹿
臓器提供したほうがよっぽど世間の役にたつよ
374病弱名無しさん:2009/07/31(金) 09:40:44 ID:yURP6K/a0
 
375病弱名無しさん:2009/07/31(金) 12:40:07 ID:6KHKzI5VO
タバコの最大のメリットは2兆の税収、消費税1%分
376病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:29:30 ID:nivZ+FTuO
今日サラッとニュースで、日焼けマシンはアスベストとタバコ並みの最高ランクの発ガン性があると言ってた。
アスベストは一時期あれだけ騒がれたのにタバコは地味。
タバコは官僚にとって、税金は入るわ、年金払う前にいい感じで死んでくれるわ、おいしすぎるものなんだろうね。
377病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:36:34 ID:mY4VaDjy0
煙吸っただけで咳き込んでノド悪くする
絶対悪いものだよ
378病弱名無しさん:2009/07/31(金) 16:41:38 ID:coK1ULlO0
喫煙者は風邪を引いても「あかんわ、調子悪いとまっずいわー」なんて良いながら吸う。
「なんつーの? 集中力が増す? みたいな?」といいながら吸う。
「吸ってるときが落ち着く」とせわしなく吸う。
「いや、俺はこの味が好きやから吸ってるだけ。中毒ちゃうて」と、ニコチンから報酬をもらって喜んでる。

無職で貯金の底もつきかけているのに、それでも彼は煙草を買っている。
「最近は本数減らしてるから大丈夫」などと言いながら。

俺の友人はそろそろだめだわ。もうとまらん。
一緒にバイクでツーリングに言っても、休憩時間が長くなりすぎる。
トイレ済ませて水分補給してストレッチして振り向いたら、まだ煙草吸っていて、
それからやっとトイレと水分補給とストレッチをはじめる・・・・

でもこういうのって吸ってる本人はまるで気がついてないんだよなw
379病弱名無しさん:2009/07/31(金) 18:22:37 ID:/snZl5I/O
禁煙の薬なんて吸わない人には
最初から必要無いお
380病弱名無しさん:2009/07/31(金) 18:39:05 ID:o9k9MbzBO
タバコというよりタバコに含まれる鉄分子が問題らしい。
381病弱名無しさん:2009/08/01(土) 00:17:04 ID:b/abNiyG0
ttp://homepage1.nifty.com/k/tabako008.htm

害悪だよね。自殺と他殺両面性を持つね。
382病弱名無しさん:2009/08/01(土) 01:19:40 ID:C5ycN5sL0
タバコ吸う人って何も将来の事考えてないんだろうなぁ
今吸いたい今吸えればいいとしか考えてないんだろうな
将来病気になるとかそんなことまったく考えてないんだろう
ほんと馬鹿だよな
383病弱名無しさん:2009/08/01(土) 03:12:26 ID:mqepJRrF0
たばこが必要な人もいるんだよ
ストレスを強く受ける仕事とかね
384病弱名無しさん:2009/08/01(土) 04:00:41 ID:/Aec+4b6O
>>375タバコのせいでコストもそれくらいかかるから意味なし
もっと一箱の値段上げないと
385病弱名無しさん:2009/08/01(土) 05:25:14 ID:tvlrfhZ6O
はじめは何となく吸って、いつでも辞められるくらいの気持ちなんだよな

みんなの話では食事の後の一服は上手いとか。それすらわからず吸ってた

それがいつしか朝起きたらニコチンが必要な体に 焼き肉、ラーメンの後なんて吸わずにはいられません
386病弱名無しさん:2009/08/01(土) 07:09:41 ID:GROiTdDGO
煙草スレはどこも基本喫煙者叩きのレスで成り立ってるよね。
387病弱名無しさん:2009/08/01(土) 08:37:08 ID:C5ycN5sL0
喫煙者は甘ったればかりだよ
やさしい言葉でもかけてもらいたいのか?
害虫はどうしようもないな
社会の迷惑者が
388病弱名無しさん:2009/08/01(土) 08:43:46 ID:BLEjU8T4O
喫煙をネットでいくら叩こうが現実は何も変わらないよ
おつかれwwww
389病弱名無しさん:2009/08/01(土) 08:53:04 ID:C5ycN5sL0
喫煙者が現実を見てないのは知ってるよw
だから馬鹿なんだって
390病弱名無しさん:2009/08/01(土) 09:00:43 ID:BLEjU8T4O
で?何かいいことあったか?
おつかれwwww
391病弱名無しさん:2009/08/01(土) 12:23:23 ID:kbUUlSyLO
>>387
お前と同じだなww
392病弱名無しさん:2009/08/01(土) 12:34:40 ID:z6iXd+7eO
>388
昔に比べれば随分喫煙スペース減ってきてるし、
煙草が有害という知識も一般化してるよ

本当に喫煙者って現実みてないんだねwww
393病弱名無しさん:2009/08/01(土) 13:31:56 ID:mI0LUQL30
アホだ、とまではいかないけど、なんか哀しいなあってのは、
吸い始める人たちが後のことを考えてないってことなんだよな。

なんとなくだろうと、かっこつけようと、友達が吸ったからだとか、
そこから吸い続けることのデメリットを考えてない。
たくさん見聞きしてるだろうから、アル程度は知ってるはずなのに。

そりゃ吸ってる以上、得る物はあると思う。

喉頭癌になれば声を出せなくなるし、
胃ガンになれば胃を切り取るし、
尻の穴をふさいで変わりを付ける羽目にもなるし
前立腺とるかもしれないし、
肺ガン、肺気腫になったら、窒息するようにして死ぬし、
大腸癌になれば尻から内視鏡入れられて研修看護士たちに見られながらの検診受けるし、
口は臭いと言われ、歯茎から血が出続け、派が脆くなって、自前の顎環境は崩壊。
同年代のひとたちよりも体力は落ちて、同じことが出来なくなるし、
風邪は引きやすいし、腰痛は悪化するし。

そういうリスクと引き替えにしてまで必要なのかな?っていつも思う。
394病弱名無しさん:2009/08/01(土) 15:26:39 ID:SY1X22SA0
タバコ吸い始める理由って中二病以外に何かあるの?
今時不良がカッコいいなんて田舎でしか考えられんと思うけど
395病弱名無しさん:2009/08/01(土) 15:28:44 ID:U1L9c2EE0
父親は毎日2箱以上吸ってノドがらがら
やめろと言っても全くやめてくれない・・
長生きしてほしいからやめてほしいんだけど・・
396病弱名無しさん:2009/08/02(日) 00:19:44 ID:9od+V0vs0
タバコ吸う奴ってのは馬鹿とアホって昔からきまってんだよ
397病弱名無しさん:2009/08/02(日) 00:30:34 ID:I4Wb7D92O
明らかに肺に悪い、喉に悪い、胃に悪い。
真っ黒な肺胞みろよ
398病弱名無しさん:2009/08/02(日) 05:34:35 ID:ebDw4j+pO
>>396
そうだな!お前がアホだと決まってるようになwww
399病弱名無しさん:2009/08/02(日) 10:43:07 ID:9od+V0vs0
>>398
親不孝者のニコチン中毒息子がからんできたよw
ニコチン中毒息子をもった親は何て言ってる?
ねぇおせーて
400病弱名無しさん:2009/08/02(日) 11:12:07 ID:3Fw49MakO
禁煙とダイエットどっちがキツい?
401病弱名無しさん:2009/08/02(日) 11:58:50 ID:XpNn1f8nO
ダイエットだな、タバコは止めてしばらくすれば吸いたく無くなるけど、食欲は無くならんからな。
402病弱名無しさん:2009/08/02(日) 14:08:44 ID:f0syYwuD0
>>400
禁煙だな

ダイエットはたばこ吸いながらできる
空腹を紛らわせることができるから
403病弱名無しさん:2009/08/02(日) 14:23:26 ID:Yqy0zrh60
>>400
両方やったことあるけど、禁煙の方がキツかった。
ダイエットは前向きで実行できたが、禁煙は眠気とだるさとの戦いだった。
40日過ぎた頃から随分楽になって、禁煙して良かったと思えたけどね。
404病弱名無しさん:2009/08/02(日) 15:16:31 ID:gDUa4W/6O
禁煙はニコチンが手ごわいらしい
405病弱名無しさん:2009/08/02(日) 15:27:02 ID:mCxFHyI8O
禁煙の事なら、ここにいろいろのってる
http://57.xmbs.jp/kinen/
なんかタバコやめれそう
406病弱名無しさん:2009/08/02(日) 17:22:52 ID:9od+V0vs0
親不孝者のニコチン中毒息子は今日もタバコ吸ってるかな
407病弱名無しさん:2009/08/02(日) 17:43:50 ID:dDx97mmAO
ロングピースうまし。まさに国産煙草の王様だね。コーヒーにも良く合うよ。
408病弱名無しさん:2009/08/02(日) 18:57:36 ID:XpNn1f8nO
禁煙もダイエットも中途半端にやるとリバウンドするからな、どっちも難しいよ
409病弱名無しさん:2009/08/03(月) 10:09:33 ID:JGCacii+O
血色が良く健康的な身体で痩せてる人こそ美しい
病的な身体でいつもイライラしてる喫煙者は内臓脂肪たまってるから汚い油の塊のようなもの
410病弱名無しさん:2009/08/03(月) 10:33:12 ID:SuOCKrUZ0 BE:1562631348-2BP(0)
癌にならなくっても肺気腫になる可能性が高いから困る
ストローで空気を吸う感じ、肺胞がイカレテしまうので
満足な呼吸が出来ないらしい。禁煙すれば7年長生き
出来るらしい。長生きしたい人はまず禁煙だな
411病弱名無しさん:2009/08/03(月) 16:57:45 ID:2aOIni2U0
禁煙、今からしても遅いから、って言う人もいるけど、
決して遅くないんだよな。
412病弱名無しさん:2009/08/03(月) 20:24:59 ID:e2N0rIdJ0
10年くらい吸ってたら手遅れじゃねぇか
413病弱名無しさん:2009/08/03(月) 20:29:42 ID:2aOIni2U0
やめればそこで被害が止まるんだぜ?
肺の損傷も、集中力の低下も、他人への副流煙も、何もかもを止められる。
遅くはないよ。
414病弱名無しさん:2009/08/03(月) 23:36:47 ID:e2N0rIdJ0
>>413
お前しつこい
415病弱名無しさん:2009/08/04(火) 17:17:58 ID:U9TxdRtR0
そうだ!あんまりしつこいtみんなから煙たがられるよ!
416病弱名無しさん:2009/08/04(火) 17:20:00 ID:U9TxdRtR0
そうだ!あんまりしつこいtみんなから煙たがられるよ!
417病弱名無しさん:2009/08/04(火) 23:48:33 ID:B803iWnG0
うつ病歴のある人は禁煙しちゃいけないらしいので
わしは吸い続ける
半分に減らしたけどね
418(・∀・)ニヤニヤ  :2009/08/05(水) 01:03:25 ID:R8u566uD0
さっき、爆笑問題の番組(テーマは毒)でニコチンは猛毒言うてました。
419病弱名無しさん:2009/08/05(水) 09:12:41 ID:BmRD/aPz0
そのニコチンをわざわざ金を払ってまでほしいと言う人は
頭がいいでしょうか
それとも悪いでしょうか
どちらでしょう
420病弱名無しさん:2009/08/05(水) 13:39:04 ID:+UUFL15U0
俺は一昨年の9月4日から禁煙中。
楽天で買った禁煙草ってのを代替煙草として用意して
吸いたくなったらその怪しい草(糞まずい)吸ってた。

何度も挫折して自販機の前で弱い自分に泣いてた俺だけど
2か月くらい続けてたら、なんと吸わないで平気になった。
たまに誘惑に負けそうな事もあるけど、
他人の煙草が異常に臭く感じたりして、もう吸いたくない。
421病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:39:10 ID:3dUOkOfc0
お前もその臭い仲間だったんだろう
422病弱名無しさん:2009/08/07(金) 08:51:42 ID:jWDQgnVzO
禁煙達成できる人は凄いですね。電子タバコってやっぱり不味いんでしょうか
423病弱名無しさん:2009/08/07(金) 09:22:34 ID:51Vm9C12O
吸ってしまったのが悪いのは承知してるけど、
非喫煙者にタバコを辞める辛さを例えるならば、どんな例えが分かり易いかな?
424病弱名無しさん:2009/08/08(土) 00:37:26 ID:+q66nyim0
例える必要ないっしょ
だって自業自得じゃん
誰も同情なんてしないよ
非喫煙者から見たら
あっ
馬鹿な連中くらいだし
425病弱名無しさん:2009/08/08(土) 08:55:49 ID:c6rgkH7hO
>>423
例えるなら泥棒が金がずっと目の前にあるのに金盗めないようなもの
レイプ魔が女ずっと沢山いるのにレイプ出来ないようなもの
サイコパスが人ずっと沢山いるのに人殺せないようなもの

ようするにたばこは悪であり犯罪。
426病弱名無しさん:2009/08/09(日) 14:00:13 ID:JpLRnBKU0
非喫煙者だけど、禁煙のつらさはなんとなく理解できる。
よく、
「喫煙は自らおぼれておいて、
 やっと水面に顔を出して『空気がうまい』と言ってるようなものだ」
っていうけど、
ようするに、煙草をやめてしまうのは
水面に上がることが出来なくなる、という恐怖感だと思うんだ。
427病弱名無しさん:2009/08/09(日) 18:32:25 ID:HWbjkqlW0
意味わからない
428病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:35:16 ID:mMrtFTVc0
俺も分からない
吸ってないが。
429neat ◆egB3ku8/7M :2009/08/10(月) 14:41:55 ID:bdgAjwX00 BE:189367889-2BP(235)
吸いたくない理由
・金がかかる
・やめれなくなる、中毒性

吸いたい理由
・よく顔が苦笑いになった感じで人と対応してしまうときがあるので精神的な余裕を持たせたい
・比較的イケメン?になる、垢抜けする(精神的安定のせいか?)
・タバコの煙に強くなる
・喫煙所での会話等々


とか思ってるのだがお前らの意見おしえてくれ
430病弱名無しさん:2009/08/10(月) 14:46:16 ID:oy4u8LjJO
めし食わんかったら、人は死ぬけどタバコ吸わんでも死なん!
431病弱名無しさん:2009/08/10(月) 20:35:23 ID:81RlBd6a0
ニコチン中毒息子は近所の笑いものだお
432病弱名無しさん:2009/08/10(月) 21:24:00 ID:BSGnSMpGO
>>429
・よく顔が苦笑いになった感じで人と対応してしまうときがあるので精神的な余裕を持たせたい
>いや煙草を吸うと精神的に切羽詰まるからw

比較的イケメン?になる、垢抜けする(精神的安定のせいか?)
>煙草吸うと煙草顔と呼ばれる血色が悪く深い皺の顔になる。それが格好いいか?w

・タバコの煙に強くなる
>煙草の煙という強烈な悪臭で鼻が麻痺しただけ。
薄い味付けやほのかな香りが解らなくなるだけでなく
自分の嫌な臭いも解らないので無頓着になり嫌われるよ?だからと言って強烈な香水をつけるなw臭すぎるwww
・喫煙所での会話等々
>ニコチン中毒の病人同士で喋らずとも会話は出来るからwww
433病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:32:35 ID:a1V/CBtX0
人それぞれの体質にもよると思う。

(1箱/日)を急にやめてもイライラしなかったし
こんなものなら元々体に合わなかったんだと思い
かえってガッカリ。
(ちなみに父はタバコは日に5本くらいで大酒飲み)

やめられない人には体にあっているんだと思う
大病したら否が応でも体が受けつけなくなる。

オレ年老いたら食後に2本ペースで吸う予定。
434病弱名無しさん:2009/08/10(月) 22:50:10 ID:BSGnSMpGO
日に5本とか2本とかって言うけど実際は…
ニコチン中毒になれば常に手元になければ不安になり、休憩毎に吸わなければ休憩した気にならないニコ中ばかり。
俺は中毒者の抜けられない輪から抜けて本当に良かったよ。
喫煙者は中毒仲間を増やそうと誘惑してくるが惑わされるな。
435neat ◆egB3ku8/7M :2009/08/11(火) 00:14:58 ID:Dqfspz6S0 BE:147286278-2BP(235)
>>432
ほほう、でも興味本位で、満足するまで吸ってみたいとか思ってしまうが

パチスロ中毒者だから、中毒の怖さをしってるから やっぱやりたくねぇw 
ありがと
436病弱名無しさん:2009/08/12(水) 02:26:45 ID:jSbNGY000
ニコチン中毒息子をもった親の心境はどんな感じかな
437病弱名無しさん:2009/08/12(水) 22:25:44 ID:YCB0pPOI0
親としては、我が子が健康を害するのを見るのはつらいよ。
煙草も止めて欲しいな、くらいは思うんじゃない?
438病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:02:04 ID:c9K702Hr0
父親が肺気腫になって一騒動。
煙草やめろって言ってるけど、隠れて吸ってる。
10本を5本に減らしたとは言ってるけどなぁ、ググったら
副流煙でもやばいらしいし。

439病弱名無しさん:2009/08/13(木) 14:06:58 ID:PcFuzNntO
ざまぁw
440病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:09:22 ID:YJhGE6MI0
副流煙はフィルタ通してないしね。
でも拡散するから実はそれほど多く吸えるワケじゃない。
病は気から。
441病弱名無しさん:2009/08/13(木) 20:09:25 ID:VfSBfivJ0
ニコチン中毒親父をもった子供の心境はどんな感じかな
442病弱名無しさん:2009/08/13(木) 22:00:50 ID:p7VWmeiK0
タバコの利点

潰瘍性大腸炎の予防。
443病弱名無しさん:2009/08/14(金) 06:52:11 ID:R2NHBWt20
>>442
頭悪いね
444病弱名無しさん:2009/08/14(金) 11:07:44 ID:EnsaNshh0
>>443
「頭悪い」と罵倒するからには否定データを出せよ。
まさか「潰瘍性大腸炎以外にこんなに害がある」なんてデータを並べて
反論するほど君は低脳だとは思わないがあくまで「潰瘍性大腸炎の予防」という観点だ。

http://www.geocities.co.jp/NatureLand/4102/x37.html
>喫煙と腸の特発性非特異性炎症性疾患についての報告は、近年、急速に増加している。特に喫煙者における潰瘍性大腸炎のリス
>クの低下が注目されている。潰瘍性大腸炎に対して行われたいくつかの症例−対照研究では、いずれも喫煙者の相対危険度が有意
>に低下しており、その値は、0.13〜0.33であった

http://www.jimro.co.jp/ibd/08world/us/us_data.htm
>喫煙は潰瘍性大腸炎に対して防御作用があると報告されています。
>アメリカでは40代から50代に2つ目の潰瘍性大腸炎発症のピークが認められますが、
>この年代での発症者には煙草を止めた方が多くみられることがわかりました

http://www.j-circ.or.jp/kinen/doctor/doctor.htm
>潰瘍性大腸炎においては一日喫煙本数が多いほど発症リスクが低下する。
445病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:13:15 ID:+dOZIMrK0
筑紫哲也のような最後を遂げたい人が未だにいるんですね。
446病弱名無しさん:2009/08/14(金) 12:22:03 ID:LcfSmIDk0
本人にでなく、「まわりに」害なんだよ!!
まわりに害だって事に気付や!!!!!!!
ほんと、あきれるわ。おまえらには。。。
どんだけ迷惑だか!!!
447病弱名無しさん:2009/08/14(金) 21:02:02 ID:oRyqQIL60
やめたくない人は、やめなくてすむ情報集めに必死になる。
ほっといてやれってw
448病弱名無しさん:2009/08/15(土) 02:59:36 ID:nJqdBceHO
ハイにならずに楽しめる最高のドラッグ
大麻中毒の外人に騙されるな
449病弱名無しさん:2009/08/15(土) 04:59:40 ID:8lccpJpwO
タバコ吸ってる奴って周りの吸わない人の迷惑さなんてまったく考えてないよね
マジムカつく
450病弱名無しさん:2009/08/15(土) 06:30:47 ID:dKWT4V8B0
タバコは発癌物質の王様だよ。タバコを吸うことは自殺行為だよ。しかしタバコは覚醒剤や
アルコールと同じ麻薬だから、まず止めることはできない。医学的治療が必要だ。タバコを
止める医学的治療を行う医院が出来始めている。

http://www.nosmoke55.jp/nicotine/clinic.html
451病弱名無しさん:2009/08/15(土) 06:35:56 ID:7sjuSQvQ0
>>447
本人が死にたいのは、ほっとくけどね。
迷惑掛けられてるまわりの人たちはほっとけないよ。
452病弱名無しさん:2009/08/15(土) 06:44:13 ID:dKWT4V8B0
年齢調整癌死亡率自体は減っているのだよ。癌は減っている。高齢化が原因で癌死亡率が
増えているのだよ。肺癌も極最近減少し始めたそうだ。タバコが癌の原因であることが1
983年頃から「副流煙」としてマスコミで喧伝されるようになってから、26年経った
からね。当時タバコは危険と感じた人が救われているのだ。喫煙者は全体的に減少してい
る。

http://www.j-cast.com/2009/08/14047483.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2210.html
453病弱名無しさん:2009/08/15(土) 06:59:57 ID:dKWT4V8B0
30代40代20代の喫煙者が多く、特に20代30代の女性の喫煙者の多さに驚くね。
男性では50代が一番少ない。分別盛りで一番健康志向であり、自分の親の死に直面する
年代だからかも知れない。また自分の死も考え始める年代だからかも知れない。

50代の男性が、31.4%。20代30代の女性が20.9%だ。最高は30代の男性
の54.6%だ。1975年に20代だった男性は、2005年には50代になっている。
81.5%から31.4%に下がったわけだ。50.1%の男性がタバコを止めたのだ。賢
明だねこうした人達は。
454病弱名無しさん:2009/08/15(土) 07:58:54 ID:IjAmreyl0
害があるから薬にもなる
だから、タバコを吸っている人は健康な人ばかり
455病弱名無しさん:2009/08/15(土) 08:15:44 ID:nCboN3jJO
↑馬鹿
百害あって一利無し
456病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:01:20 ID:dKWT4V8B0
タバコだけではない。今夏場で盆休みだから、蚊取り線香を点けたまま寝ている人もいるし、
墓参で線香の煙りを吸飲している人もいるだろう。実は線香や蝋燭の煤も危険視され始めてい
るんだよ。また肉や魚を焼いた時に出る煙りもね。タバコを吸わなければいいと言う問題では
ないのだ。

年齢調整肺癌死亡率は男女とも減少している。これは喫煙率の減少や列車の電化、石炭ストー
ブの廃止に因る空気の浄化と関係があると思う。また焚き火やゴミ焼却の禁止も関係あると思
う。肺癌撲滅までにはまだまだ時間がかかる。
457病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:11:37 ID:HOsqCAPr0
>>448
タバコよりも大麻の方が発癌性が強いんだからな。なのでアメリカ、カナダ、ヨーロッパでは
肺癌死亡率が高いんだ。
458病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:20:32 ID:HOsqCAPr0
>>449
いやそうじゃなくて、タバコが癌の原因とは考えていないんだよ。自分もかつて喫煙者だったが、たくさんタバコを吸っていても
癌にならずに亡くなった祖父母や、元気だった父を見ていたから、タバコで癌とは思ってはいなかったのだ。

しかし父が癌になって自分はタバコが癌の原因だと分かり、タバコを止めたのだ。今非常に良心をとがめている。
459病弱名無しさん:2009/08/15(土) 09:22:17 ID:l73zNAK40
タバコを吸うと動脈硬化が進行し血管が細くなります
この時期は暑いうえに汗もかくので血がどろどろになりやすいです
心臓の血管が細くなると大変です
喫煙者はどの程度動脈硬化が進行してるか病院で検査した方がいい
健康な人と比べれば全然違うから
460病弱名無しさん:2009/08/15(土) 11:31:42 ID:T3gx9wwV0
>>412
10年以上禁煙すると肺の細胞が修復されるんだそうだ。禁煙を開始した年齢が若ければ若い程、修復は
早いと思う。問題は喫煙開始年齢と吸い方にあるみたいだね。密閉された狭い室内で喫煙すると、かなり
肺にダメージを与える。特に車の中で喫煙することは自殺行為だ。あと口から煙りを出して鼻から吸うこ
とは大変危険だ。本数も問題だが、喫煙場所や喫煙方法も問題視するべきだ。最悪は居酒屋だよ。次がパ
チンコ屋かな。『禁煙セラピー』を書いたアレン・カーは禁煙30年で不治のあれで亡くなったが、禁煙
すれば肺癌になる確率は下がるよ。但し受動喫煙をしていては全てパーだ。

生まれてから、一度もタバコの煙りに晒されない人なんて、日本では一人もいないだろう。禁煙は10年
から20年しないと効果は出ないそうだ。アレン・カーは禁煙を開始した歳が高かったことと、1日10
0本と言うとんでもない本数のタバコを吸っていたから、ああなってしまったのだろう。タバコの中でも
一番怖いのは、比較的薄い紙巻きタバコだそうだ。
461病弱名無しさん:2009/08/15(土) 12:48:53 ID:067Z4GVm0
人前でタバコ吸ってるくずども。カスども。
吸ってるおまえらは、どうでもいいんだよ。
しんでも生きても。しねばいいけどな。
とにかく隣とか周りはもう「殺したい!こいつ殺したい!」って、
いつも思ってるってことを、しっとけや。
みんなの「殺意」を感じろや少しは。ボケが!
ほんと。人の風上ですぱすぱやってる奴はその場で殺されても、
あ・た・り・ま・え。
俺は最近ピックを持ち歩いてるよ。
いざとなったら、おまえら迷惑な奴らを「刺す」
目的でな。ほんと、しんでくれよ。
462病弱名無しさん:2009/08/15(土) 13:20:15 ID:DsmZLc9D0
喫煙者「すいません。吸っても良いですか?」
嫌煙者「いいですよ。吐くのさえ遠慮していただければ」

これがなんらかのシステムで実現できれば良いんだが
463病弱名無しさん:2009/08/15(土) 22:33:15 ID:BRrLV5eH0
カミタバコやらせばいい
464病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:25:28 ID:qMziMuR20
タバコを止めてもう10年
やめてから病弱になったのは私だけ?
465病弱名無しさん:2009/08/16(日) 16:57:19 ID:9XwnYkK40
年齢のせいとか。
466病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:03:59 ID:Oo9JK1rjO
タバコ止めて調子悪くなる奴は結構いるよ。吸いだしたら戻ったやつも。まぁ吸い過ぎない程度にしとけ
467病弱名無しさん:2009/08/16(日) 17:33:25 ID:Ut5CGBYcO
吸いすぎ云々の前にニコチンに取りつかれた頭をどうにかするべきと思うが。
468病弱名無しさん:2009/08/16(日) 18:41:02 ID:wP0FUt+P0
禁煙に挑戦して1年以上禁煙できる人は、100人に7人だそうだ。止めたくても
止められないんだ。東大出のヘビースモカーが言っていたが、タバコが切れると手
がブルブル震えてくるそうだ。正に麻薬だね。ヘロインやコカインと同じくらいの
強力な依存性があるとも言われている。自分はもと喫煙者だったから分かるんだけ
れども、タバコを吸うと気持ちが落ち着くんだよ。神経安静剤に近い効果があるん
だ。仕事でストレスが溜った時に吸うと、気持ちが落ち着き仕事が捗るんだ。

しかし肺癌の原因の主因であることは確実なので、20年近く前に医者から薬を貰っ
て禁煙に成功した。実際には1985年に血痰みたいなものが出て、器官支内視鏡を
受けた頃から、紙巻きタバコは殆んど吸っていない。結果は異状無しだった。歯茎か
ら出血したみたいだ。その後時々葉巻きを吸ったが、水パイプで濾過して注意して吸
った。1990年の日記に葉巻きを吸ったことが日記に書かれてある。喫煙者は可哀
想だ。10年禁煙すると肺癌になる確率は4.5倍から1.5倍に下がるそうだ。今
日からみんなタバコを止めよう。禁煙外来の病院や医院が全国にあるから、行って治
療を受けた方がいいよ。自分の意志ではまず止められないよ。  
469病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:07:46 ID:AS5si10S0
ニコチンの報酬って恐ろしいんだな。
微妙に縦書きっぽいのもまた怖いが。
470病弱名無しさん:2009/08/16(日) 21:17:41 ID:dC2AC5FU0
>>468
>20年近く前に医者から薬を貰っ
て禁煙に成功した

はあ???
そんな昔に禁煙用の薬があったか???

今はチャンピックスってのがあるけど。
471病弱名無しさん:2009/08/16(日) 22:39:03 ID:Ut5CGBYcO
たばこ止めたと言いつつ止めれてない奴の特徴

文章が変
擁護なのか批判なのかわからない点がある
一貫性がない
472病弱名無しさん:2009/08/17(月) 01:08:13 ID:VRYrpKCZ0
ニコチン中毒息子が近所にいたら怖いな
473病弱名無しさん:2009/08/17(月) 06:06:30 ID:8V6o9o2K0
世界では年間130万人ほどの人が肺癌で亡くなっているそうだ。変動はあるが累積数だと
30年間で3900万人になり、これは第2次世界大戦に因る世界の死亡者数を上回る数だ。
正にJTや世界のタバコ産業は大量殺人を犯しているようなものではないか。
474病弱名無しさん:2009/08/17(月) 07:34:09 ID:1CH/RKSaO
肺がんは苦しいらしいね。痛みで暴れだしそうになるくらい

タバコを自分の意志で吸い続けた喫煙者がなるなら自業自得だが、
家族や身近にいる人が副流煙の被害をもろに受けてそんな病気になったら最悪だね
475病弱名無しさん:2009/08/17(月) 08:01:35 ID:lxjHDj/vO
お前が肺癌になってくれたら面白いけどなw
476病弱名無しさん:2009/08/17(月) 15:32:48 ID:l/MBd5bT0
>>470
それくらい前からクスリはあったと思う。
子どもの頃に見た記憶がある。
477病弱名無しさん:2009/08/17(月) 23:19:01 ID:VRYrpKCZ0
ニコチン中毒息子は社会の恥だよ
ニコチン中毒息子の親は何をしてるんだ
だめな息子をしっかり教育しなさいw
478病弱名無しさん:2009/08/18(火) 08:34:38 ID:1Dhgm1u90
>>474
肺癌病棟の父も苦しんで死にました。酷い状態でした。病棟に行かないと分からないのです。
肺癌がどのくらい苦しい病気かと聞かれたら、「絞首刑よりも凄い拷問に因る死刑です」と答
えます。死刑は一発ですが、肺癌はじわじわと息を苦しめる拷問死刑と同じです。「のこぎり
引き刑罰」以上の拷問死刑です。

「先生苦しいよ〜」と言っていた人もいました。血痰を吐いて足をばたつかせて悶え死ぬ人も
いるそうです。肺癌は最悪です。タバコは即時止めましょう。効果が現れるのは10年〜20
年です。タバコは麻薬です。ヘロイン、コカイン、アルコール、覚醒剤と同じです。いい趣味
に切り替えましょう。
479病弱名無しさん:2009/08/18(火) 08:50:37 ID:uvq597gN0
>>474
肺癌には痛みはありませんよ。また血痰は気管近くでないと末期まで出ませんよ。
父が血痰が初めて出たのは、死の1週間前ぐらいでした。もう全身に癌細胞が回って
瘤があちこちに出ていました。体重は身長178cmで35kgまで痩せて亡くなりま
した。父には随分タバコを止めるように注意したのですが、だめでした。麻薬ですね、
タバコは。
480病弱名無しさん:2009/08/18(火) 13:42:45 ID:ofIeajoD0
喫煙者の哀れな末路ですね
誰も同情はしません
481病弱名無しさん:2009/08/18(火) 15:18:58 ID:JLo/geOE0
テレビって偏っている。タバコの恐ろしさに関しては殆ど触れないからな。しかしインターネットで
タバコの恐ろしさをまざまざと知った。先進国の殆どでは、大変なことになっていることを知った。

昨日も来宅者に注意したよ。ばかばかしいテレビなんて見ていると大変なことになるよ。

インターネットでも、2ちゃんねるは本当の日本の真実が分かる。他のサイトでは遠慮ばかりしてい
て、真実を語れない。言いたくても言えないサイトばかりだからだ。
482病弱名無しさん:2009/08/18(火) 15:46:41 ID:jBzr1qCC0
フィルターが着いた紙巻きタバコが出てから、20年ぐらい後から
年齢調整肺癌死亡率が上がっているね。フィルターが着いていない
タバコを吸っていた祖父母は肺癌にはならなかったし、父より長生
きした。フィルター通せば安全だと考えてタバコを吸っていた世代
がバタバタと肺癌で死んで行った。

肺癌の最期は凄いよ。実際に見ないと分からない。テレビドラマみ
たいに死んでいくんじゃないよ。最近のテレビは人の死体を報道し
ないから、死の凄まじさと悲惨さを実感できない子供が増えて来た
と思う。去年中学2年生ぐらいの男子にタバコを吸わせていた母親
を見た。「ああ、あの子は将来癌で死ぬんだな」と思ったが、何も
注意しなかった。トラブルを避けるためにね。信号無視する自転車
や人にも注意しなくなった。自己責任だからだ。勝手に死になさい
と思っている。但し自殺しよとする人は止めるよ。今ここに書き込
んでいるのは、タバコで死のうとしている人達に、警鐘を鳴らすた
めだ。注意されているまでが花だよ。あと禁煙は10年から20年
以上しないと効果は無いそうだ。

喫煙者がいる職場は辞めて転職した方がいいし、喫煙者とは交際、
結婚はするべきではない。自分の命だよ。 
483病弱名無しさん:2009/08/18(火) 15:52:59 ID:VjsIoNfrO
2ちゃんねるのおかげで正しい知識が得られたわ。2ちゃんねる初めて正解だった。
484病弱名無しさん:2009/08/18(火) 15:59:40 ID:jBzOivOR0
>>482
タバコは俺も嫌いだけど、転職とかアホだよ。
受動喫煙は避けようとも避けれない。
道を歩いてれば歩きタバコをしてる奴もいるし
飲食店やパチンコ店など公共の場でも吸う奴はいる。
君みたいな奴でも知らず受動喫煙してるんだよ。
485病弱名無しさん:2009/08/18(火) 16:08:02 ID:838GyQNQ0
肺癌の末期には、身体中に癌細胞が瘤としてボコボコ出て来る。
もしタバコを吸いたいのならば、3分息を止めてごらん。但し心
臓に疾患がある人はだめだ。自分は15歳の時に、3分30秒水
に潜っていたことがあるし、20歳ぐらいの時に3分息を止めて
いたことがあるが、物凄く苦しかった。肺癌はそうした状態にじ
わりじわりと近付いて行き、悶え苦しんで死ぬのだ。余りにも苦
しんでいる場合には病院ではモルヒネを使うそうだ。死の恐怖と
呼吸困難の苦しみの末に死んでいくのだ。

火葬した父の骨灰は、黒っぽくボロボロになっていた。癌ではな
く肺炎で亡くなった祖父の骨灰はしっかりしていた。嫌だね火葬
場のあの暗い釜は。テレビでは癌に苦しむ患者の状態を報道しな
いから、癌の恐ろしさが分からないのだ。昔はテレビで報道した
んだけどね。
486病弱名無しさん:2009/08/18(火) 16:12:04 ID:CvqfvpcY0
肺がんで叔父が死んだけど、若干アウトローな人だった。
最期、少しテンパってたのがカッコワルかったけど、でも良い人だったな。

タバコ吸って、二輪乗って、登山して旅行する男って、外見はどうあれカッコイイ。男らしいというか。
487病弱名無しさん:2009/08/18(火) 17:05:31 ID:ofIeajoD0
もっと喫煙した末路の人間の哀れな姿をテレビで放送してくれればいいのに
そうすれば喫煙率少しは下がるだろう
488病弱名無しさん:2009/08/18(火) 18:50:25 ID:VbKdA9azO
この放送はmake a day light JTの提供でお送りしました。
で有る限り無理
489病弱名無しさん:2009/08/18(火) 21:28:11 ID:sgFiN2e80
お蕎麦屋さんのお座敷で、

もう80歳はとっくに過ぎていると思われる仲睦まじい老夫婦がタバコを嗜んでいた。

とても健康そうで羨ましかった。
490病弱名無しさん:2009/08/18(火) 21:40:19 ID:ofIeajoD0
蕎麦は香りも楽しむものなのに周りには迷惑な老夫婦だね
491病弱名無しさん:2009/08/19(水) 10:08:36 ID:uFxE3bxF0
今どき禁煙にしてない蕎麦屋もいかがなものかと。
492病弱名無しさん:2009/08/20(木) 14:07:05 ID:V8xn5EJj0
禁煙はやめてから10年たたないと意味がないというが、

今すぐ止めれば、部屋や吹くが臭くなるのを止めることが出来る。
メシがうまくなる。
少なくとも現状維持になる。
口が臭いと言われなくなる。
毎日300円の貯金が出来るようになる。

すぐに効果が出てくるんだぜ。
禁煙を勧められると意地を張ってしまうが、それこそが薬物中毒の典型的な症状だ。
意地を張るべきは喫煙習慣じゃないだろ。

と、俺は思うけどね。
493病弱名無しさん:2009/08/20(木) 16:17:19 ID:a0ahSG97O
>>492
禿同

感覚という感覚が禁煙して変わったと思う。
味覚も薄味を好むようになったし前は草なんてと思い嫌いだった野菜を食べるようになった。
服装も前はレザー着てロックンロールな格好が好きだったが今はシャツのボタン一番上までするほうが落ち着く。
音楽もロックオンリーから今は静かな音楽まで幅広く良さが解り聴けるようになったな
禁煙する事は人生の幅を拡げる事なのかなと 思ってみたり
勿論元喫煙者として吸う自由もあってもいいと思うよ
当然止めるのも自由
494病弱名無しさん:2009/08/20(木) 16:51:09 ID:ubPrNXDn0
>>493
味覚は変わるね!俺も薄味派になって、野菜好きになったよ。
味覚がより繊細になった感じ。
性格も攻撃性が少なくなった気がする。俺が俺がって自己主張が強かったのが
聞き上手って言われる位になった。
尤も禁煙によるものか、菜食になったためか、その両方か定かではないが。
495病弱名無しさん:2009/08/20(木) 17:50:07 ID:VIwDxBY00
喫煙者の犯罪率は高いんだよ
歩きタバコしてるような奴は
危険だよ
496病弱名無しさん:2009/08/20(木) 17:53:05 ID:w5tWIreLO
吸わない人のがかっこいいよ。
男前な人が吸わないと好感度あがる。
逆に吸う人って清潔感が一気に下がってしまう。
497病弱名無しさん:2009/08/20(木) 21:01:26 ID:Qr2oiPwl0
ニコチンは毒物だからね。
依存症で脳が欲しがってしまってるだけで、体内に入ってきたら
その毒物を排除しようと必死で活動するわけだ。
それによって本当に必要な栄養素や細胞なんかも破壊されて
肌は荒れ老化は進み病気になりやすくなる。
この毒物摂取・毒物排除という負担を延々とかけ続けてまでタバコを吸うメリットがあるのかどうか。
498病弱名無しさん:2009/08/20(木) 23:54:05 ID:7No/rsEs0
顔に吹き出物が出てきたので、皮膚科に行ったら
老人性脂腺増殖症と言われた

老人性・・・
499病弱名無しさん:2009/08/21(金) 01:12:46 ID:1BIEdrN60
きもちわるい
500病弱名無しさん:2009/08/21(金) 05:18:56 ID:Poj6OZctO
背が低くて痩せている双子の女性が職場にいたけど
一人は色白で肌も綺麗で、一人は浅黒く肌が痩せてるから余計シワっぽいというか老けて見えてた。
やはりというか肌が汚いほうが喫煙者。
なんかもったいないと思ったよ。
低身長で細くて双子なんてともすればヲタ受け満点の条件で
片や色白明るくてかわいらしい印象で
片や積極的…がこうるさいと感じてしまうおばちゃんクサイ汚い肌のシワ印象。
美容にはよくないよね。母も喫煙者で浅黒い。
娘二人は非喫煙で色白と言われる。部活時代焼けたりしたけど今では色白。
501病弱名無しさん:2009/08/21(金) 09:04:27 ID:gUV9TIxuO
いっぱい書いたなデブ
502病弱名無しさん:2009/08/21(金) 13:17:17 ID:1BIEdrN60
喫煙者が病気になっても全然困らないっすよ
吸いたいだけ吸ってくれ
503病弱名無しさん:2009/08/21(金) 13:24:37 ID:AONmdMIy0
タバコのメリット
食欲消滅。
504病弱名無しさん:2009/08/21(金) 14:37:42 ID:1BIEdrN60
それメリットじゃないよw
頭悪くねw
505病弱名無しさん:2009/08/21(金) 14:38:22 ID:DjcbHlBI0
メリットでしょ。
食べないと痩せる。
最高ですねっ♪
506病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:00:33 ID:SmrdS8IBO
健康的に痩せなければ美しくない
多少ぽちゃぽちゃしてても性格が良くて色白で健康的なほうが喫煙女よりいい
507病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:02:05 ID:NsCToBmE0
論理の飛躍
508病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:05:09 ID:1BIEdrN60
>>505
やっぱ頭悪いよ
それとも拒食症か何かか?
かわいそう
509病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:12:49 ID:pC5FXoeJ0
やっぱ
の意味がわかんね
510病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:42:14 ID:1BIEdrN60
ニコチン中毒で頭がおかしくなったからわからないんじゃないの?
薬物中毒な人は哀れですなぁ
511病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:43:12 ID:NK/t1upa0
幼児の原因不明の突然死。
なぜか、親がスモーカーのことが多い。
512病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:48:21 ID:1BIEdrN60
ニコチン中毒な親をもった子供はかわいそうだ
513病弱名無しさん:2009/08/21(金) 16:50:41 ID:pC5FXoeJ0
ID:1BIEdrN60

禁断症状で必死?
514病弱名無しさん:2009/08/21(金) 22:44:06 ID:xVRM10FI0
>>502
私の周りでは、
禁煙者は健康優良児のような人ばかりだけど性格は極悪人。
禁煙者は病弱が多くて結構まとも。

なぜだろう?
515病弱名無しさん:2009/08/21(金) 23:00:15 ID:LhRkusyU0
類は友を呼ぶ
516病弱名無しさん:2009/08/21(金) 23:11:36 ID:mYpeEmhx0
>>514
マジレスすると、
他人の痛みがわかるかどうか。では?
517病弱名無しさん:2009/08/21(金) 23:23:58 ID:1BIEdrN60
>>509
>>513
どうしてあなたはそんなに頭が悪いの?
ニコチン中毒息子で恥ずかしくないの?
親はニコチン中毒なあなたを見て何も言ってくれないの?
かわいそうな子
518病弱名無しさん:2009/08/22(土) 01:07:40 ID:oRs/cAkz0
多分親もニコ中息子なんさよw
519病弱名無しさん:2009/08/22(土) 01:41:33 ID:x2tQe9Gu0
>>517
あなたが1番かわいそう・・・
520病弱名無しさん:2009/08/22(土) 01:47:08 ID:Y+q50TMf0
ニコチン中毒になる人って低学歴っぽいのが多いよね
暇人ほど一日の喫煙本数は多いでしょ
521病弱名無しさん:2009/08/22(土) 01:57:16 ID:+1/QvruxO
二個ちん
522病弱名無しさん:2009/08/22(土) 04:51:23 ID:7GhE/Q950
>>514
訂正

私の周りでは、
喫煙者は健康優良児のような人ばかりだけど性格は極悪人。
禁煙者は病弱が多くて結構まとも。
523病弱名無しさん:2009/08/22(土) 07:42:34 ID:bT5t72qGO
お前の周りがいかにクズしかいないかがわかるなw
524病弱名無しさん:2009/08/22(土) 17:36:10 ID:KpgmJxkv0
頭の良い科学者集団がいかに貧乏人から金を巻き上げるかを研究し尽くして
誕生したものがタバコ。中毒になるのはあたりまえ。個人の意思で禁煙が
不可能なのも
525病弱名無しさん:2009/08/22(土) 21:40:19 ID:RwTtDPyL0
禁煙したがらない理由のひとつに、失敗したら精神が弱いというレッテルが貼られるんじゃないかという
そういう恐怖感もあるんじゃないかなーと思うんだ。
526病弱名無しさん:2009/08/22(土) 23:48:18 ID:ELvDa5eSO
まあそうだな
527病弱名無しさん:2009/08/23(日) 00:16:30 ID:BpSUPK1K0
つまりニコチン中毒者は頭悪いって事だよな
528病弱名無しさん:2009/08/23(日) 10:20:25 ID:EbeDFWSt0
禁煙は、
意志が強い人はいつでも出来るから今はやらない人が多い。
意志が弱い人は、そうなった理由(頭の出来や性格など)で、
禁煙しなければならない状況に追いやられた人も多い。自分。
529病弱名無しさん:2009/08/23(日) 16:24:30 ID:5/1GPIgV0
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20090801#p1

台湾では、肺癌の原因についてはタバコよりも蚊取り線香の煙りの方に危険性がある
と言う研究論文が出ている。蚊取り線香は狭い室内でもうもうと煙りをまき散らすた
め、肺癌の危険因子であるとしている。
530病弱名無しさん:2009/08/23(日) 16:44:10 ID:5/1GPIgV0
蚊取り線香は夏場だけ使用するものだが、一巻きで7時間も煙りを出す。高校生の時にはタバコの
煙りを酷く恐れていた。それと同時に「蚊取り線香の煙りは大丈夫なのかなぁ」と考えたことがあ
った。肺癌の原因ではタバコばかり猛攻撃されているが、狭い部屋で長時間煙りを出す蚊取り線香
の煙りも肺癌の原因である可能性が出て来た。

線香の煙りを多く吸う坊さんに肺癌が多いと言う統計はない。しかし坊さんは大きな本堂で拝むわ
けだし、お盆の時や葬式の時でも、もうもうと煙りが立ちこめる狭い部屋で線香の煙りを吸うわけ
ではない。最近微煙香と言う煙りが少ない線香がよく売れているが、煙りが薄くても有害成分は広
がるわけだから注意するにこしたことは無いと思う。
531病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:13:43 ID:HVGSmY6fO
>>530
現代っ子かなぁ。
蚊取り線香はぐるぐるの途中にヘアピン挟んで
1時間くらいで煙りが止まるようにするもんだよ〜。
そうじゃなきゃ煙過ぎて人間が苦しいからね。
寝る時じゃなくて寝る前にあぶしておいていなくなってから寝るしね。
532病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:20:52 ID:OMpQ6MihO
>>531
確かにw
一時間も炊けば蚊なんか死んどるわな。
残り六時間は何と戦ってるんだかw
533病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:28:56 ID:H/aZiBHB0
タバコを吸うメリットを教えてください!
534病弱名無しさん:2009/08/23(日) 17:58:38 ID:uochfhkdO
美味い
535病弱名無しさん:2009/08/23(日) 19:45:06 ID:RZXzRsvf0
>>533
気分転換だと思う。
この前、自分が吸ってる時間を計ってみたけど、大体一本5〜6分くらいだった。
ニコチンが軽く効くから何も考えずにぼーっとできる。

自分は緊張しまくるタイプだから、タバコが手放せない。
最近は自律訓練法とか、マイナートランキライザーとかも始めたからタバコは少なくなってきたけど。
536病弱名無しさん:2009/08/23(日) 19:52:44 ID:8YeuLFLG0
なんで嫌煙者の書き込みって、病的で気持ち悪いの?
537病弱名無しさん:2009/08/23(日) 20:23:38 ID:BpSUPK1K0
それはあなたがニコチン中毒だからそう感じるんだよ
538病弱名無しさん:2009/08/23(日) 22:30:53 ID:EbeDFWSt0
喫煙者になれなかったからじゃないかな
539病弱名無しさん:2009/08/23(日) 23:44:03 ID:9NLbmsWC0
>>535
ニコチンもあるけど、一酸化炭素中毒なのもあるかもよw
まぁ、一息つけるっていうのは同意だな。人によっては、ガムだったりフリスクだったりするんだろうね。

メンソ好きなおいらは、フリスク食って深呼吸するってのもアリだなと最近思ってる。
540病弱名無しさん:2009/08/23(日) 23:50:10 ID:qSEwN7Yd0
なれなかったってきくとちょっと歯がゆいな。

ここ20年で煙草の害は指摘されてるから、少なくとも20年以内に吸い始めてる奴はアホだと。
偏ってるけど、そういう考えも持ってたし。
あとはなんだろう。
煙草というか、喫煙に対してあこがれとか思い入れやステータスを感じなかったってのもあるかな。

それに、運動能力の低下やら歯の健康を失うことの方が存在が大きかったよ。
喫煙で得られる快感(これは想像上のものとして)と引き替えにするのは、損だなって思ってたんだよ。

喫煙だけが原因じゃないだろうけど、
口がくせえとか、歯医者通いがとまらないとか、体力がないとか、集中力が持続しないとか、
喫煙者の友人知人の姿を見てると、俺は判断を間違ってなかったなーって感じる。

結局、優先順位とか、その人の価値観なんだと思う。
歯槽膿漏になっても、味覚が衰えて、だんだん味の好みが濃くなっていくとか、何をするにも煙草吸わないと落ち着かないとか、
それでもうまいと感じることの方が上だから吸うわけでしょ。それでいいと思うよ。
べつに煙草が吸いたくて通行人を襲うとか、禁煙がつらいから迷惑行為でストレス発散してます!とかそういうことはないんだしな。
541病弱名無しさん:2009/08/23(日) 23:53:34 ID:zNLNYM9v0
うっとーしー長文書くじゃねーよ
542病弱名無しさん:2009/08/23(日) 23:54:45 ID:B53E5eed0
禁煙して一年以上経ちましたが、体調良くなりました
543病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:22:40 ID:0OqJ34MTO
喫煙歴20年でしたが、ある日を境目に 辞めて2ヶ月なりますが、いらない。
544病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:39:15 ID:5KMzYwWR0
中毒って恥ずかしくないの?
近所の人は知ってるの?
545病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:46:03 ID:hpykfo+sO
タバコが害なんじゃなくて、タバコを吸ってる人間が害なのです


これ豆知識な
546病弱名無しさん:2009/08/24(月) 00:52:03 ID:KhHwLP9Z0
今頃タバコを合法とした人間は地獄にいるんだろうな
547病弱名無しさん:2009/08/24(月) 08:12:45 ID:EiLRmGtq0
本人が好きで肺癌になって死ぬのと
まわりの人の健康を脅かすのは、まったく別問題。

分かってて平気で他人に副流煙吸わせるのは極悪人。
気付いてもいないのは、単なる池沼。
548病弱名無しさん:2009/08/24(月) 17:03:02 ID:om+bMGuh0
分煙進んでるし、別に副流煙吸いまくってるわけじゃねーだろ?
549病弱名無しさん:2009/08/24(月) 17:03:42 ID:om+bMGuh0
排気ガスにも同じくらいネガティブキャンペーンが起きればねぇ・・・w
550547:2009/08/24(月) 17:43:20 ID:JLPurYte0
>>548
分煙無視してるDQNのこと云ってるわけで・・・
しかし嫌煙の立場から見れば、副流煙吸わされない日は少ない。
551病弱名無しさん:2009/08/24(月) 18:18:48 ID:om+bMGuh0
それは失礼した。分煙無視してる馬鹿は喫煙者側から見ても死ねばいいと思うよ。
552病弱名無しさん:2009/08/24(月) 18:30:27 ID:JLPurYte0
こちらこそ。表現力が無かったかな。
マナーの出来てる喫煙者には何も文句はありません。
553病弱名無しさん:2009/08/25(火) 00:34:10 ID:FBKqjpK50
路上喫煙してる奴が一番腹立つわ
親にマナーとか教わらなかったのかな
恥ずかしい連中だ
554病弱名無しさん:2009/08/25(火) 11:46:48 ID:dWPWwPsQ0
あと主婦でチャリンコ乗りながら吸ってるのがいる。だらしない身なりが多い
チャリ乗りながら吸うのが一番副流煙まき散らす最低の行為と思う
555病弱名無しさん:2009/08/26(水) 18:45:03 ID:ttS3xi470
喫煙者の嫌なところは自分からわざわざ金払って病気になるリスクをあげて
るところだよ
普通じゃないよ
556病弱名無しさん:2009/08/26(水) 21:18:34 ID:he06KSR00
本当のところどうなんだろう
タバコの毒で悪い病気を抑えてるってことはないのか
557病弱名無しさん:2009/08/26(水) 21:52:48 ID:4ykwJuza0
ねーよwww

健康目的の喫煙ならせめて大麻にしろよ
558病弱名無しさん:2009/08/26(水) 22:53:13 ID:QxyyB4s70
タバコはふかしても舌癌、肺喫でも肺癌、血流が悪くなるから全身にも悪い。
が、吸ってしまう。
559病弱名無しさん:2009/08/28(金) 04:34:59 ID:3Jxs3mYC0
幼少期の受動喫煙で、すい臓ガンのリスクが大きく増加!
http://www.rda.co.jp/topics/topics4352.html

>母親の喫煙は、子どもの成人後のすい臓ガンの発症リスクをかなり増加させることがわかりました。

>喫煙は、すい臓がんの確実なリスク要因ですが、
>新しい研究は、幼少期の受動喫煙も、すい臓がんのリスク要因であると示しています。

>米国のハーバード大学医学部、現在は英インペリアルカレッジ・ロンドンのドミニク・ミショー氏らが、
>Cancer Epidemiology Biomarkers & Prevention誌8月号に発表しました。

>「母親の喫煙と子どものすい臓がんとの明らかな関連は、
>子宮内か幼少期に、タバコの煙が存在する環境で過ごすことが、
>すい臓がんの発症に関連していることを示しています」とこの研究者は述べています。
560病弱名無しさん:2009/08/29(土) 22:12:50 ID:5877MH25O
そしてまた一つ腫瘍が増える
561病弱名無しさん:2009/09/01(火) 22:56:05 ID:OKhygJSX0
タバコやめた歯周病菌が暴れ出したみたい
562匿名:2009/09/02(水) 00:49:06 ID:n8sMNOKjO
タバコ1000になるまえにどうですか私はこれで成功しましたよ


http://ecotabako.ninja-x.jp/i/
563病弱名無しさん:2009/09/02(水) 05:17:23 ID:CDkqZAhN0
>>561
訂正
タバコやめたら、歯周病菌が暴れ出したみたい
564病弱名無しさん:2009/09/02(水) 11:26:52 ID:uWCtMIG5O
さて今日も嫌煙に煙吹いてくるか
565病弱名無しさん:2009/09/02(水) 12:23:25 ID:c2dbZQWS0
>>563
歯周病の原因がタバコwww
566病弱名無しさん:2009/09/03(木) 05:02:10 ID:+dtC4V/h0
喫煙者ってなんで頭悪いの?
自分からわざわざ病気になろうとして絶対変だよ
567病弱名無しさん:2009/09/03(木) 05:21:30 ID:fZOgepA70
喫煙者=ニコチン中毒

既に病気ってことになりますね
568病弱名無しさん:2009/09/03(木) 09:04:06 ID:H7lGfzSyO
禁煙成功したら、潰瘍性大腸炎になりますた
569病弱名無しさん:2009/09/04(金) 04:02:15 ID:R2CJ0WwW0
喫煙者ってなんで健康な人が多いんだろう
教えて
570病弱名無しさん:2009/09/04(金) 21:32:14 ID:Aoxe2ZHEO
>>569
それは珍煙脳障害です。
早めに禁煙しないと大変なことになりますよ
571病弱名無しさん:2009/09/04(金) 22:24:03 ID:oUYMDUHr0
「お前さー禁煙禁煙っていうけど、そんなに簡単にやめられないってw」

むかついたから、3年煙草吸いまくって、
翌3ヶ月で禁煙してやった。

何も問題ない。落ちていた体力が戻って、たしかにメシがうまくなった。
というより、薄口でも大丈夫になった。喫煙してたときは知らないうちに濃い口だったよ。

ニコチン中毒の感覚もわかったし、吸ってないと不安というのもヤニ切れってのも体験できた。
落ち着くだの集中力が増すだのと言うのも理解できる。
が、禁煙して3ヶ月後、以前(あるいはヤニ補給した際)の集中力や充実感は元に戻った。

朝の歯磨きでえずかないし、起きたときの頭の詰まりのような感覚がなくなった。
572病弱名無しさん:2009/09/05(土) 06:04:40 ID:Tp52b/750
>>571
むかついたとはいえ、よくそんな危険なことしたな。
オイラも禁煙中でようやく1年超えたところだけど、
まだ若干吸いたい気持ちは残ってるかな・・・・・

オイラのばあい胸のというか肺の調子がおかしい気がしたんで、
病院で検査してもらって異常なし、納得行かなかったんで
呼吸器治療センター行っても異常なし。
そこで精密検査やってもらったら肺気腫の小さいものが見つかった。
医者「発見が遅かったら酸素ボンベ抱える可能性もあったけど、
これくらいの小さいものなら今から禁煙すれば何も問題は無いよ」
「ただ大きくなる可能性はあるから1年に一度受診しに来て下さい」と言われた。

タバコは一旦常習性がつくとなかなかやめられない。
でも健康に良いことなんかまったく無いのでやめたほうが無難だよ。

まあ吸える理由を見つけたくてこんなスレ作ったんだろうけど、タバコは健康被害しかありません。
医者にもそういわれました。
573病弱名無しさん:2009/09/05(土) 06:05:12 ID:+V3H/WAt0
おたくの息子さんタバコを吸う立派な大人ですね
おたくの息子さんタバコを吸う駄目な大人ですね
574病弱名無しさん:2009/09/05(土) 06:36:14 ID:D8/Xco8M0
幼稚園児の頃、
車の排気ガスのにおいが大好きで親が出勤する時は毎日後ろにへばりついていた。

成人式の翌日、
生まれて初めて煙草を吸った。

倒れた。

医師「よく今まで生きてこられましたね」

重度の喘息らしい
明らかに幼少のころの癖が原因なのに、煙草の煙を見るとその場から無意識に避難する自分。


まあ、今では職場でショートピースぷかぷかしてるんだが
575病弱名無しさん:2009/09/05(土) 10:31:18 ID:Tp52b/750
>>574
同じだw
といってもオイラの場合はバスとか大型車の排気ガスなんだけど、
なんか良いにおいで落ち着く。

他人に言わせると臭いっていうんだけどね。
576病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:35:55 ID:Z3ubSg1N0
>>572
喫煙累計年数と本数はどれくらい?今いくつ?
肺がおかしいとおもったのはどういう症状があったからですか?
自分は18年×40本で34。肺の辺りがちくっとするような感覚がたまにある
深呼吸がしづらい感じもある。もともと呼吸器は弱い
医者行ってレントゲン撮って異常なしって言われたけどいまいち信用できない
MRIみたいな金のかかる検査しないとわかんないのかな
577病弱名無しさん:2009/09/05(土) 13:44:26 ID:+V3H/WAt0
一日40本それを18年?
ふふふ
578病弱名無しさん:2009/09/05(土) 20:22:37 ID:Tp52b/750
>>576
24〜25年で1日30本くらいかな?
30分くらい昇り降りするだけで呼吸がかなり苦しく、きつかった。

母親が呼吸器の専門医にかかっていたので、とりあえず見てもらえることになって
レントゲンで問題なく、MRIで検査してもらった。

その先生もかなり名医らしいんだけど、かなり小さいものだったので、レントゲンじゃ見つけられなかったらしい。
MRIの検査費用は約4〜5万、
579病弱名無しさん:2009/09/05(土) 22:51:47 ID:Z3ubSg1N0
>>578
レスありがとう
やっぱりMRIかー。レントゲンに映るような大きさなら自覚症状もっとあるだろうね
検査に4,5万は出せないわ。とりあえずタバコやめるか
578さんの肺気腫、これ以上大きくならないといいね
580病弱名無しさん:2009/09/06(日) 00:00:42 ID:lkgnOB/kO
もう手遅れです。
581病弱名無しさん:2009/09/06(日) 00:11:02 ID:ACKtq7ZA0
>>579
ありがとう

厳密に言うと肺気腫ではなく、肺の一部が気腫化しているということらしいです。
進行すれば立派な肺気腫ではあるんだけど、まあなっちゃった以上は治らないので
これ以上悪化しないように禁煙していくだけですが、片方はなんの異常もないので
それだけが唯一の救いですかね。
気腫化さえなければ、禁煙で肺機能もよくなるみたいですから。
582病弱名無しさん:2009/09/06(日) 08:25:06 ID:Uy4mrH5L0
喫煙してりゃ病気になることもわかりきってること
自業自得ですね
583病弱名無しさん:2009/09/06(日) 16:42:20 ID:Ith7IEOk0
それは言えてる。つらい症状で苦しんでる人は気の毒だけど、
「そうなることはわかってただろ!」って言いたくなる。

でもなってみないと危機感は持たないんだろうなー。

俺の友人も喫煙者。一日に一箱。
俺はこいつが呼吸で苦しむ姿を見るんだろうなとか、
胃を切り取る手術の見舞いに行くかもしれないなとか、
声帯を切り取って筆談したりすることになるかもしれないなとか、
色々、もう覚悟している。そのときになって悲しまないように。
584病弱名無しさん:2009/09/07(月) 18:39:59 ID:wwT21rMM0
その友人は頭悪いんですね
585病弱名無しさん:2009/09/08(火) 02:45:07 ID:1oFuZTHNO
(^O^)
586病弱名無しさん:2009/09/08(火) 02:58:00 ID:emNDuayEO
てす
587病弱名無しさん:2009/09/10(木) 17:54:03 ID:L3vTFNPTO
禁煙して一週間だけどいろんな体臭と肌がかなり改善した
588病弱名無しさん:2009/09/10(木) 20:49:43 ID:m0M7M0AdO
ニコチン不足のイライラは頭を使う接客の仕事上やばい
イライラで頭がぼーっとしてきたらミスもする
止めたら最初はつらかったが何とか少しマシになってきた
俺みたいに気が弱い奴は賢さだけが生命線 タバコで一時的にでも馬鹿になるのは危険
589病弱名無しさん:2009/09/11(金) 00:39:27 ID:z/jhaDnV0
喫煙者は病気になる運命ですね
590病弱名無しさん:2009/09/11(金) 21:12:14 ID:lJT/052I0
たばこ吸うとうんこが黒くなったりしますか?
最近、数年ぶりに吸い出したらうんこが黒くなった気がします。
関係あるのでしょうか?
591病弱名無しさん:2009/09/11(金) 22:25:20 ID:2aW8o0qyO
>>590
胃癌。はい次
592病弱名無しさん:2009/09/11(金) 23:22:22 ID:LNJOgvoZ0
>>588はえらいと思う。
がんばってね
593病弱名無しさん:2009/09/12(土) 00:21:26 ID:IjzMkMrw0
ニコチン中毒息子の親はだめ親ですね
594病弱名無しさん:2009/09/12(土) 15:41:35 ID:9k5qVCPI0
>>591
大便が黒くなる程の胃癌だったら大変だよ。胃潰瘍に因る出血ならば便が黒くなるし、肝硬変でも
黒い便がでる場合もある。また食べ物に因って黒に近い色の便も出ることがある。

しかし禁煙に挑戦して1年以上禁煙できる人は7%に過ぎないと言われている。日本の学校での禁
煙教育の遅れが、このように多くの喫煙者を出してしまったと言える。タバコの恐ろしさを小学校、
中学校できちんと教えていないから、このようになってしまったんだね。また「タバコは20歳に
なってから」と言う標語は却って青少年の興味をそそってしまい、危険だ。タバコが全ての癌の原
因であり、そうした癌の映像を小学生や中学生に見せるべきだね。アメリカやカナダでは禁煙教育
が成功して、肺癌死亡率が下がって来ている。
595病弱名無しさん:2009/09/12(土) 16:19:12 ID:53DFMc/m0
子供の直ぐ側でタバコを平気で吸っている親がいるが、子供の
健康のことを全く考えていないんだね。副流煙を吸わせている
ことは、子供にタバコを吸わせていることと同じなんだが。

子供が注意すると、怒鳴りつける親もいるそうだ。あとタバコ
で夫婦喧嘩が絶えない家もあるそうだ。
596病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:11:24 ID:2qCUDWNJ0
教育は大事だよなぁ。子供の頃見た覚せい剤やめますかのCMが強烈なトラウマで
たぶん30代前後のやつで覚せい剤やるやつは結構少ないんじゃないかと思ってる。
小学校ぐらいに肺ガンとかの強烈な写真とか見せるとかもありだと思うが。

597病弱名無しさん:2009/09/12(土) 21:49:45 ID:PHl100Ys0
タバコを平気で吸っている人は、喫煙者で肺癌で亡くなった
人をまだ見ていない場合が多いのだと思う。

自分の血族が肺癌で死んだ場合には、まずタバコは吸えなく
なる。物凄い苦しみ方をしてガリガリに痩せて死んで行くん
だからな。あれを見ては到底タバコは吸えなくなるよ。
598病弱名無しさん:2009/09/13(日) 07:41:21 ID:Unnl0K4y0
喫煙者は馬鹿だから吸うんだよ
親の遺伝だろ
親がタバコ吸ってると子供も吸うんだよw
だめな連中だよ
599病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:00:01 ID:uC0MM45q0
言ってしまえば『安かろう悪かろう』が正解だと思う。
値段を上げて購買意欲を落として減煙させたほうが効果的だと思う。
とりあえず箱3000円からスタートだな。
600病弱名無しさん:2009/09/13(日) 08:01:44 ID:uC0MM45q0
>>596
どっかの工業高校でそれやったら喫煙率が上がったって聞いたことがある。
ただ、それが本当かどうかは知らんけど。
601病弱名無しさん:2009/09/13(日) 09:58:06 ID:dZoejtlnO
くも膜下出血で倒れて右半身不随になりましたm(__)m。
死にたい。
602病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:14:33 ID:GRnHeJitO
原因がタバコならしょうがない
603病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:27:42 ID:dZoejtlnO
ぬーん
604病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:29:10 ID:dZoejtlnO
>>602
原因はわかりません。
605病弱名無しさん:2009/09/13(日) 10:54:06 ID:tkzcgAPFO
タバコが原因の病気の治療費は保険適応外にすればいい
606病弱名無しさん:2009/09/13(日) 13:32:36 ID:GRnHeJitO
>>605
ほんとに。
勝手に吸って勝手に病気になってんだから。
副流煙が漏れないよう、ビニール袋かなんかかぶりながら吸ってくれりゃあいいのに
607病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:10:39 ID:gj3RoiV00
吸っても良いけど、吐くなよって感じだよな。


「あ、たばこ吸っても良いですか?」
608病弱名無しさん:2009/09/13(日) 22:53:05 ID:H4K+Kb3rO
609病弱名無しさん:2009/09/14(月) 00:21:48 ID:3zOc47PA0
朝のすがすがしい空気の中頭の悪い喫煙者が吸ってて
気分だいなしになった
朝から晩まで吸ってる連中なんなんだよ
きちがいだろ
610病弱名無しさん:2009/09/14(月) 01:16:36 ID:/G3LFp/4O
>>607
「吐かないならいいですよ」
611病弱名無しさん:2009/09/14(月) 02:53:44 ID:qEfNezCRO
タバコと大気汚染の排気ガスならどっちのが悪いんだ?
タバコとマーガリン(ドイツ等の先進国では禁止になってる)ならどっちのが体に悪いんだ?
でもマーガリンは発癌性?体に悪いから禁止でも、きっとタバコはあるじゃん?何が何なのか分からんわ…。
612病弱名無しさん:2009/09/15(火) 19:37:49 ID:FSpWiVVOO
マーガリン食べてる人の隣にいても
なんの害もない
613病弱名無しさん:2009/09/16(水) 08:09:26 ID:a46H/DBIO
そういうこと
別に死にたいんなら止めはしないけど迷惑かけないでねってことだよ
614病弱名無しさん:2009/09/16(水) 14:12:08 ID:IbnFkYij0
マーガリン毎日食ってるけど、至って健康。
ホントに体に悪いのかなーと思う。
オレの祖母ちゃんも若い頃からずーっとマーガリン。
85でまだ生きてる。

煙草吸ってた祖父ちゃんは54で死んだらしいけど。
615病弱名無しさん:2009/09/16(水) 23:44:14 ID:aoS+UnpC0
マーガリンは植物油に乳化剤を混ぜて固まるように作るんでしょ?
そんなもの、体にいいわけないじゃん。
おれはずっとバターだよ。風味が全然違う。

タバコ吸って長生きした人はいっぱい知ってるwww
616病弱名無しさん:2009/09/17(木) 09:29:53 ID:aIxiTggu0
病気をもって長生きはしたくはないけど
吸ってて健康って事はないんだよ
動脈硬化も肺胞の破壊もこれは必ずあること
癌やCOPDになったらもう最悪だけどな
617病弱名無しさん:2009/09/18(金) 13:10:45 ID:VrWqnKJs0
タバコ吸う人は嫌われるだけ
好かれはしない
618病弱名無しさん:2009/09/18(金) 21:20:30 ID:xjQxmc52O
タバコ吸う奴ってなんであんなに吸うことを正当化しようとするんだろう
どう考えても矛盾と無理があるのにタバコと関係ないもの(マーガリンやら車の排気ガスやら長生きしたくないだの)を引き合いに出して正当化しようとしてくる。
聞いててムカついてくるんだが
619病弱名無しさん:2009/09/18(金) 21:33:16 ID:WfKJIeXzO
1日二箱吸ってるが問題なし
620病弱名無しさん:2009/09/18(金) 21:38:56 ID:1rswtyjU0
http://203.80.26.36/winef/
2009-09-18 00:51:01
小谷野敦さん全面敗訴
テーマ:小谷野敦裁判記
判決がでました。まずは主文から。

主文
1 原告の請求をいずれも棄却する。
2 訴訟費用は原告の負担とする。

小谷野さん全面敗訴です。
判決の全文は40ページほどあります。ここでは概要だけ紹介しておきます。

今回の裁判の主な争点は3つありました。
(1)ワイネフの記述が小谷野敦の名誉を毀損するものか否か。
(2)ワイネフの記述に公共性・公益性があるか。
(3)ワイネフの記述が真実に基づいているか。

この3つの争点についての裁判所の判断は以下のとおり(ワイネフによる要約)。
(1)ワイネフの記述は小谷野敦の社会的評価を低下させるものである。
(2)ワイネフの記述には公共性・公益性が認められる。(ワイネフの記述が「誹謗中傷目的である」という小谷野さんの主張は却下)
(3)ワイネフの記述は真実に基づいており、意見ないし論評としての域を逸脱したものであるとまでいうことはできない。

結論としては、「原告の請求はいずれも理由がないから、これを棄却することとし、主文のとおり判決する」となっています。

さて、争点(3)の裁判所の判断において、いくつかの事実が認定されています。

● 小谷野さんが合理的な理由なくワイネフとの討論を拒否したこと。(基礎事実1,8)
◎小谷野さんが『禁煙ファシズムと戦う』などにおいて「受動喫煙による健康被害につき科学的事実に基づかない主張をしていること」(基礎事実2)
● 小谷野さんが「受動喫煙による健康被害及び受動喫煙に対する規制の問題が取り上げられた際、自動車の害の問題に論点をそらそうとすること」(基礎事実3)
621病弱名無しさん:2009/09/19(土) 06:27:07 ID:m+lZxEII0
喫煙者が重病になってもしかたないこと
自分で招いたことなんだから当たり前の事なんだけど
誰も同情しないし周りの人はみっともない感じで見る
ああはなりたくないねって感じだね
622病弱名無しさん:2009/09/19(土) 19:26:59 ID:69q9et1B0
>>615
俺はバターを囓って、高脂血症になったんだがな。
623病弱名無しさん:2009/09/19(土) 21:02:06 ID:jKogQRHR0
このスレみてると憎しみの感情ってのはとても強くて人格も変貌させるってのがよく理解できる。
弱い人間ほど、自分よりも低俗な人間を必要としてるってのは真だな
624病弱名無しさん:2009/09/19(土) 21:56:27 ID:H8tMetyEO
>>619 年とってから問題がおきてくるんだよ
625病弱名無しさん:2009/09/19(土) 23:06:43 ID:/V3OfqMEO
626病弱名無しさん:2009/09/20(日) 01:11:25 ID:pjfAm+NP0
若いってだけで抑えられる病気ってあるよな。
だから手おくれになる
627病弱名無しさん:2009/09/20(日) 06:34:15 ID:JmUxwGEP0
ニコチン中毒息子は好きですか?
628病弱名無しさん:2009/09/20(日) 08:18:54 ID:dcbPnPAl0
医者に言われたんだけど、若いうちは喫煙によって肺胞機能にダメージを負っても
体力で補えるため大きな疾患にはなりにくい。

ただ、年をとるにつれて体力的な衰えが出始めると、今まで体力で抑えてきたものが
いっぺんにでてくるので、そうなってからの処置はかなり大変だと言ってた。
629病弱名無しさん:2009/09/20(日) 10:27:15 ID:yth4HWeAO
害悪な気がする。
くも膜下出血で手術をして脳梗塞と水頭症になってしまった。
今、施設暮らしなのでパソすらできず
携帯からカキコしています            タバコが原因かどうかは解らないけど視床痛が辛いです。

630病弱名無しさん:2009/09/20(日) 19:34:58 ID:F5uWAfxMO
>>627 愛してるよ
631病弱名無しさん:2009/09/21(月) 07:55:58 ID:p/l9EomN0
喫煙者は人から嫌われる存在
臭い
汚い
不健康
632病弱名無しさん:2009/09/21(月) 10:32:48 ID:z1XrGp+yO
タバコやめたら1年で5キロ太り復活したがやせられなかった。今二度目の禁煙2月半で2キロ増量。結局昔の禁煙前より7キロ太ったが体に悪くない?
633病弱名無しさん:2009/09/21(月) 17:52:16 ID:dSvkM6LJ0
>>632
肥満は体に良くないね〜
どっちが体により悪いか天秤にかけてみればいいんじゃない?

つか遠まわしな言い方しないでタバコを吸いたい、やめられないって開き直ればいいじゃん。
苦しむのは僕じゃないし。
634病弱名無しさん:2009/09/21(月) 20:34:54 ID:lyZNoU09O
煙草、ダメ、絶対。


みたいにならねーかな。
匂いがダメだ。
635病弱名無しさん:2009/09/22(火) 07:57:55 ID:QtomvdBn0
あの〜すいません
親不孝者のニコチン中毒息子が集まるのはここですか?
636病弱名無しさん:2009/09/22(火) 11:19:56 ID:ECluA+Ea0
麻薬や覚醒剤の類が禁止されている理由の一つに、
凶悪な犯罪を誘発するから、と云うのがあるけど、
ニコチンが犯罪を誘発するという可能性は無いのかな?
街中の喫煙者の行動を見ているとそう感じる時がある。
637病弱名無しさん:2009/09/22(火) 12:01:53 ID:w8a4cd5j0
欠乏で苛々するから 統計取ったら多少は結果出るかも?
638病弱名無しさん:2009/09/23(水) 18:43:20 ID:QxUdThviO
犯罪はタバコより酒のほうが
639病弱名無しさん:2009/09/23(水) 18:51:09 ID:4iF2X24AO
>>632
別に煙草は痩せるわけじゃないからねぇ
てか、煙草を吸わない人が皆太ってる訳じゃないからねぇ

つまり、君が欲深いだけなんだよ
640病弱名無しさん:2009/09/23(水) 18:54:06 ID:4iF2X24AO
>>638
煙草での火災による殺人は含めてる?
641病弱名無しさん:2009/09/23(水) 19:43:13 ID:xNhINCDQO
タバコも酒もデメリットはいくらでもあるが、酒のほうがメリットが多いだけのこと。俺はタバコ嫌いだけど嫌いな奴が吸ってるから苦しく死んでくれそう…
642病弱名無しさん:2009/09/24(木) 18:25:51 ID:dwzLSvSi0
喫煙者が肺癌になるのは全然かまわないんだけどね
まわりをまきこむのはやめてほしいね
家族とか友人とか
643病弱名無しさん:2009/09/29(火) 01:17:48 ID:0as20ePh0
>>1
以外と肺とか血管が鍛えられて良いのかも?
心肺にダイリーグなんたらギブスしてるようなもんだったりして…
644病弱名無しさん:2009/09/29(火) 02:11:41 ID:hPoYPb6/O
今日食欲なくてタバコ吸ってたんですが突然吐き気がして吐いたんです。したら吐瀉物が黒くて
なんか炭?みたいのがいっぱいでてきました。ついでにちょっとだけ血も。
たぶん胃液とタールだけ出たんだと思うんですが、黒い吐瀉物なんてあるんですかね。スレ違いだったらすみません。
645病弱名無しさん:2009/09/29(火) 02:41:42 ID:jVUmEgk40
あーそれは・・・
646病弱名無しさん:2009/09/29(火) 19:42:04 ID:0as20ePh0
>>644
胃から出血していると思われ
病院池
647病弱名無しさん:2009/09/29(火) 22:45:51 ID:sMhQ7urq0
>>644
胃液との関係で、胃からの出血は黒くなる。
肺からの出血は鮮血。
病院行け
648病弱名無しさん:2009/09/30(水) 00:05:46 ID:0T/Smqb60
>>644
あはははは
649病弱名無しさん:2009/09/30(水) 05:33:40 ID:nrWrm39p0
まあタバコ吸ってても100歳以上でまだ生きてる爺さんとか実際居るしな・・・
650病弱名無しさん:2009/09/30(水) 11:43:42 ID:3uBY6z7L0
喫煙者全員が肺がんで早死にとかだと止めやすい
651病弱名無しさん:2009/09/30(水) 18:11:57 ID:3uBY6z7L0
ケーキが好き、鮨が好き

ニコチン・ガムが好き

どう違うの?
652病弱名無しさん:2009/09/30(水) 20:22:18 ID:BU0XfBwF0
ニコチンガムがやめられません
タバコは15ヶ月吸ってません。
ニコチン依存症は恐ろしいです
653病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:25:03 ID:3uBY6z7L0
ニコチンは毎日だけど
ケーキや鮨も定期的に食べたくなるんだけど
654病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:27:25 ID:AObzVPGp0
禁煙始めた人が、二年ぐらいで変な病気になるの何でだろ?
不思議だな・・
655病弱名無しさん:2009/09/30(水) 23:35:57 ID:bYuizYgS0
656病弱名無しさん:2009/10/01(木) 08:14:03 ID:6vJpRNjr0
ニコチン中毒になった感想をどうぞ
657病弱名無しさん:2009/10/01(木) 13:13:20 ID:GzvaScPQ0
友人が煙草を吸っている
年中、風邪を引いて、ときどき腸炎をもらってくる。
アホだと思う。無職で休職中なのに、金がないと連呼し、腸炎で就活すら出来ない。
喫煙がもたらすものは、確かにあるっていうのに自覚できていない。
658病弱名無しさん:2009/10/02(金) 11:40:24 ID:evXfYFr00
>>657
風邪とか腸炎をタバコのせいと決めつける理由は何?
659病弱名無しさん:2009/10/02(金) 17:14:04 ID:vhaaGTrB0
粘膜系が弱い人が煙草吸うと、風邪引きや胃腸にくる病気に鳴りやすいってのは
医者に聞いたことがある。

それと違うか?
660病弱名無しさん:2009/10/02(金) 23:27:19 ID:JbF0/miO0
つまり喫煙者は馬鹿って事だな
金ないのにタバコを吸う心理がまずわからない
人生終わってるな
661病弱名無しさん:2009/10/04(日) 13:13:46 ID:HZwDrTtw0
まあそのへんは個人個人の天秤だろうな。
662病弱名無しさん:2009/10/04(日) 19:58:20 ID:bgjKDuHL0
ニコチンに支配された人生に乾杯
663病弱名無しさん:2009/10/07(水) 11:36:57 ID:lQZ0FYro0
タバコやめて
7年目。
体の調子が良い。
664病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:23:42 ID:FhXgbSn9O
タバコって吸うとイライラしないから怒りやすい人間には必要だよな
665病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:26:56 ID:dFs3PvAe0
>>664
タバコ吸うから、ニコチン中毒でイライラするんだよ
666病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:50:24 ID:rTkRZYhs0
逆に言えば、そいつがイライラしてるときは
いやがろうが何だろうがニコチン与え続ければいいんじゃねえか?
667病弱名無しさん:2009/10/09(金) 20:55:36 ID:RUYDtqDM0
ニコチン中毒息子はほんと迷惑です
親がろくな教育しなかったんではないですか
668病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:28:41 ID:y8Vr7ISL0
酒もタバコも辞めた。
ちょっとした、傷の治りが早い。
コレ本当。
669病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:38:32 ID:ZrC7lb0fO
1日三箱吸うが歯の裏が真っ黒
670病弱名無しさん:2009/10/09(金) 22:59:12 ID:RUYDtqDM0
歯だけじゃなくて肺も真っ黒なんだろ
そっちの方が問題
671病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:06:27 ID:Gkn6bSJD0
タバコ吸う人間にろくな奴はいないな
672病弱名無しさん:2009/10/10(土) 18:08:44 ID:TEXs27yp0
買うのを止めるだけで止められるのにね
673病弱名無しさん:2009/10/10(土) 20:17:08 ID:JJrsHMJp0
甘い
そんなに簡単にやめられるもんなら、とっくにやめてる
674病弱名無しさん:2009/10/11(日) 05:04:53 ID:D1VLEX3e0
禁煙半年目だけど、まだ煙草が吸いたい
675病弱名無しさん:2009/10/11(日) 13:17:26 ID:dFt6bh6y0
あ、それいいことおしえてあげるよ

エアー煙草。

煙草をすうジェスチャーでたっぷり空気を出し入れするといいらしい。
本当にそこに煙草があるかのように吸うと脳が勘違いしてくれらしい。
676病弱名無しさん:2009/10/11(日) 16:15:45 ID:lcoNSGJY0
【悪し】タバコは本当に害悪なのか?【悪し】
677病弱名無しさん:2009/10/11(日) 22:53:53 ID:9QTF8txW0
>>675
禁煙1年超えたけど、たまにそれやってる。
結構吸った気になれる。
678病弱名無しさん:2009/10/12(月) 07:15:14 ID:zzV0a4Yo0
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、あれくらい買えたんですよ。

A:あれは私のベンツですけど。
679病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:11:49 ID:ERhccLtD0
どうもたばこ増税するっぽいねえ
680病弱名無しさん:2009/10/12(月) 12:55:39 ID:ncxo2ZNh0
増税はしますね
どのくらい増税するかが問題です
1000円になるかな
681病弱名無しさん:2009/10/12(月) 13:14:05 ID:gr4luMgd0
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。でも吐くのは勘弁してください
682病弱名無しさん:2009/10/17(土) 15:27:25 ID:Tl9XnvbL0
副流煙被害、タバコ由来の火災、珍煙がガンや梗塞で無駄使いする超高額医療費、
これらを加味すると一箱1万円が妥当。
683病弱名無しさん:2009/10/17(土) 15:57:07 ID:Nr7d5dDjO
禁煙5ヶ月目。
病気きっかけで禁煙始めたが、
明らかに喫煙者だった頃の方が体調が良かった。
肌の調子も変わらず、
味覚も変わらない。
オマケに運気も下がった気が…
でももう生涯吸わない。
禁煙めんどくせ。
684病弱名無しさん:2009/10/17(土) 17:47:07 ID:uGKVzKGa0
>>683
運気は関係ないだろwww
体調が悪くなってから禁煙してるんだから、喫煙時代の方が良かったのは当たり前だし!
お大事にね。
685病弱名無しさん:2009/10/18(日) 09:17:55 ID:amy153bx0
新政府は、タバコ増税して財源にしたらいいのに。
686病弱名無しさん:2009/10/18(日) 10:55:56 ID:J0HkGsP8O
害があるのは間違いないが自己責任。実際に他者に被害が出るのが問題なんだろうな。まぁ酒飲んだら暴れる奴もいるから何とも言えんが。
687病弱名無しさん:2009/10/18(日) 11:16:45 ID:DhEYGTCb0
俺は非喫煙者だが、別にマナーさえ守れば幾らでも吸ってくれてかまわんよ。
公共の場や人の多いところでは基本吸わない、喫煙所があるのならそこで吸う、ポイ捨てしない。
これさえ守って貰えれば、敵対することなく共存できるんと思うんだがなぁ・・・

今までが当り前のようにどこでも吸えたから、それが当然って意識はまだ高いんだろうか?
688病弱名無しさん:2009/10/18(日) 12:01:04 ID:uHqkMcb1O
タバコ止めたら歯周病の症状が出始めた、どうゆう事なんですか?
689病弱名無しさん:2009/10/18(日) 14:45:20 ID:dOf7HG1I0
歯磨きがヘタクソなんだろ。
690病弱名無しさん:2009/10/18(日) 14:49:51 ID:xucV/nRo0
>>688
俺漏れも
で、1本失った
どういうことなんだ!!
691病弱名無しさん:2009/10/18(日) 22:49:49 ID:aw5OD1pL0
>>688
血行が悪くなるのが原因らしいけど、
ちゃんと

     正しい磨き方

してれば大丈夫っす
692病弱名無しさん:2009/10/19(月) 00:28:31 ID:koyMFuGZ0
>>691
禁煙したら血行良くなるんじゃねーの??
693病弱名無しさん:2009/10/19(月) 09:48:25 ID:YOM1XsWJ0
喫煙はね動脈硬化進行するんだよ
タバコやめても治らん
694病弱名無しさん:2009/10/19(月) 19:48:02 ID:SYu88lVz0
>タバコやめても治らん

なおらんということはないよ。
たとえば、心筋梗塞のリスクのみにしぼると、5年禁煙すれば非喫煙者と同じくらいになるといわれている。
遅すぎるということは無い。
695病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:17:20 ID:YOM1XsWJ0
あんた動脈硬化の事わかってないね
696病弱名無しさん:2009/10/19(月) 22:37:25 ID:PWkpbsLy0
>>692
あらあら、間違えたわw

禁煙したからって、何でも良くなるとは言えんということだね
697病弱名無しさん:2009/10/19(月) 23:09:47 ID:SIi9spPT0
>>696
たった一人の、しかも2chの書き込みから一般化するとはまた極端だな。
禁煙と時期が重なることだって考えられるわけだしw

喫煙と歯周病の関係は常識だよ
http://jada.ada.org/cgi/content/abstract/106/5/617

歯抜けになるぞw
698病弱名無しさん:2009/10/20(火) 04:51:25 ID:tsDATxuE0
嫌煙バカは「煙やニオイが嫌いが人の側で吸うな」という理論を展開する。
だが、この理論こそが“わがまま”の極みである。

たとえば、私は漬け物が大嫌いである。ぬかのニオイで吐き気がする。
特に大根の漬け物は強烈だ。吐き気どころか、本当に胃から吐瀉物が出てくる。

だからといって、食堂などで
「俺は漬け物が嫌いだ。俺の近くで漬け物食うな!」などとは言わない。

これは、漬け物をおいしく食べている人への気遣いであり、
人間として社会生活を営む上での最低限の気配りがはたらいているからだ。

嫌煙バカは、自分の好き嫌いだけを主張する、わがまま人種なのである。
699病弱名無しさん:2009/10/21(水) 15:47:54 ID:X/fbe2Kt0
タバコと腰痛の因果関係を知らない馬鹿が多すぎる
700病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:03:31 ID:q1wLvN/vO
>>698
正解。
701病弱名無しさん:2009/10/21(水) 16:42:54 ID:dNk6srUNO
あたしセブンスター吸ってるけどなかなか死なないよ( ̄^ ̄)y-~~
702病弱名無しさん:2009/10/21(水) 18:49:55 ID:+yfs0f4uO
>>698
煙草で発ガン率上がるのは本人よりまわりの人だって知ってる?
吐き気と命に関わる病気を比べるな
703病弱名無しさん:2009/10/21(水) 19:01:45 ID:dY8SNvL40
>>698
こいつはかなり頭が悪いな
ろくな親に育てられてないな
みっともない奴だ
704病弱名無しさん:2009/10/22(木) 22:56:09 ID:guJk1CTg0
>>698は口が臭く歯が真っ黒で、聴きたくもないような人生訓をデカイ声でツバ飛ばしながらしゃべってきらわれ
てるようなやつなんだろうな。

だいたい食堂は食事する場だろ。
クラシックコンサート会場でぬか漬け食って許されるか?考えてみろよ低能めが。
705病弱名無しさん:2009/10/22(木) 23:05:20 ID:XaHnyyo2O
確かに、喫煙所で「煙いんだよ、バカ」って言ってる、嫌煙者は居ないね
706病弱名無しさん:2009/10/23(金) 03:07:54 ID:UE7ejt210
>>704
お前の方が低脳。例えがおかしい。

コンサート会場では静粛にするのが当たり前。
それにホールの多くは火災予防の観点から原則禁煙。
漬け物食うのも、タバコ吸うのも、マナー違反です。

臭いかどうかは主観の問題。
たとえばウンコのニオイは現代では忌避されるものだが、
江戸時代の日本人は、「いいもの食う人はくさいウンコをする」という
トンデモ理論により、ウンコのにおいは「香ばしい」とされ、
くさければくさいほど「いい香り」とされていた。

なお、歯は黄色くなるが、黒にはならない。
黒は虫歯か縁下歯石か死活歯。

しっかりお勉強しましょう。

「タバコ嫌悪」に人生費やしている貴方こそ、
あれもくさい、これもくさいで、回りから神経質だと思われていますよ。
707病弱名無しさん:2009/10/23(金) 11:38:10 ID:8PgqdX4j0
698 = 706 = きちがい
708病弱名無しさん:2009/10/23(金) 17:39:00 ID:TUa/iMtt0
>>706
平日の午前三時に2chに長文カキコw
人生終わってる奴だなw
709病弱名無しさん:2009/10/24(土) 00:28:47 ID:l9gdlySy0
>>706
>それにホールの多くは火災予防の観点から原則禁煙

それは違う
嫌煙運動が盛んになってから、ホールは禁煙になった
それまでは、当然のように、ソファーのある所には灰皿があった
710病弱名無しさん:2009/10/24(土) 08:25:49 ID:5+hK9YSX0
>>706
こいつまじアホだな
711病弱名無しさん:2009/10/24(土) 16:25:34 ID:WLswyO020
タバコは完全禁止にしたらいい
712病弱名無しさん:2009/10/25(日) 03:47:20 ID:9lv5O4L/0
タバコがそんなに悪いものならとっくに法律で禁止されるでしょ。
実際はたいした害はないんだよ。
世間が騒ぎすぎ。
昔の人なんかタバコや有害物質をたくさん摂取してるのに長生きしてるじゃん。
現代人は神経質すぎる。だからうつ病になるんだ。
713病弱名無しさん:2009/10/25(日) 05:14:15 ID:NovkayDa0
実際体には悪いけど人間の生命力が強すぎて結果たいした害はない
と、思う だからっつって吸っても良いことなんて一つもないから俺はこのまま吸わないけど
714病弱名無しさん:2009/10/25(日) 07:50:06 ID:KU250SxP0
>>712
頭悪いでしょ
親の教育が悪かったのかな
まぁそんな時間に起きてるような
奴だからしかたないか
715病弱名無しさん:2009/10/25(日) 15:17:46 ID:jmMrEbKLO
夜勤なめんなよ
716病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:31:44 ID:YvErotlc0
禁煙場所での喫煙を咎めると目をむき出して吠え掛かってくる。
ニコチン依存とはそういうものだ。
717病弱名無しさん:2009/10/26(月) 09:51:55 ID:JmUxwGEP0
あいつら病気だからしょうがない
718病弱名無しさん:2009/10/26(月) 20:45:49 ID:OpmbxTP50
>>716
おまけに臭し。まさにゾンビだよなw
719病弱名無しさん:2009/10/26(月) 23:56:08 ID:CU/URtaC0
工業材料ですら、タバコの煙ほどの毒性があったら
恐らく特定化学物質指定になり、厳しい使用制限が掛かるだろうね。
現状はそれまでの成り行きで許可されているに過ぎない。
720病弱名無しさん:2009/10/27(火) 17:45:38 ID:BasNzpOo0
口から鼻から有害物質だす生き物ってな〜んだ
721病弱名無しさん:2009/10/27(火) 17:50:17 ID:RIkgwCEuO
>>699
詳しく
722病弱名無しさん:2009/10/28(水) 11:31:23 ID:89gBwfg80
>>721
タバコ 腰痛
とかでググるといいよ。
723病弱名無しさん:2009/10/28(水) 16:31:06 ID:a1TqCnJb0
【画像あり】「同級生の女の子に頼んでみた」中学生ハメ撮りAVが流出 ★14
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1256707678/



513519287109374
724病弱名無しさん:2009/10/28(水) 17:39:03 ID:iweF3S9VO
ベランダに干しておいた洗濯物が、全部タバコ臭くなってる!
タバコを吸うような人間はみんな死んでしまえ!
(〇□○。)!
725病弱名無しさん:2009/11/03(火) 08:57:14 ID:aBYbI2Gd0
集合住宅もペット可みたく喫煙可は規約に明記して分けるべきだよな。
726病弱名無しさん:2009/11/04(水) 00:59:09 ID:Rm/hDU990
喫煙者は低脳が多い
727病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:08:12 ID:xy08PF840
タバコごときでギャアギャア言ってるやつはしんだほうがいいね。
くだらねえ話だ。
728病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:22:39 ID:0WPACK4/O
>>714

>>712
> 頭悪いでしょ
> 親の教育が悪かったのかな
> まぁそんな時間に起きてるような
> 奴だからしかたないか
729病弱名無しさん:2009/11/04(水) 23:23:24 ID:0WPACK4/O
>>714
働いた事もないカスに言われたくねーよ
730病弱名無しさん:2009/11/05(木) 10:07:38 ID:enjRkeYu0
脳に生成されたニコチンレセプターは一生消えない。
牛とかに押される焼印を脳に押された様なもの。
喫煙者はJTとかに天下りする財務官僚の文字通り「ニコチン家畜」って訳だw
731病弱名無しさん:2009/11/05(木) 10:30:47 ID:97w4jca80
ほんとそうだよな
ニコチンガムがやめられないもん
732病弱名無しさん:2009/11/07(土) 10:40:30 ID:4UrG/yrj0
モータースポーツが趣味の人はマシン代別に考えても、
燃料・サーキット使用料などなど一回で数万円簡単に飛ぶ。
しかし、これが趣味ってモンだ、必要な金は払うのが当たり前。
他人の迷惑考えず、その金を払わず街中で走れば暴走族。
有料の喫煙所を作るなどの努力もせずに、
街中で屋内で煙を撒き散らす珍煙は煙の暴走族って訳だ。
クソだな。
733病弱名無しさん:2009/11/07(土) 11:03:18 ID:htKbCZIF0
なんかね、タバコの葉っぱよりも巻き紙の燃焼が健康に良くないらしいよ。
その悪い成分を濾しているのがフィルターの主な役割らしい。
キセルだとかパイプだとか水タバコだとかは(煙りを肺に入れるかは兎も角として)喉に優しいらしい。
734病弱名無しさん:2009/11/12(木) 17:51:06 ID:5NGIfv01O
最近、タバコ吸うと吐き気や動悸、体が怠くなります。
吸う本数が増えたわけでもなく、朝は何か飲んでから吸ってます。
どこか悪いのかなorz
735病弱名無しさん:2009/11/12(木) 17:57:39 ID:B+pR4DKS0
少なくとも俺には害悪すぎた
頭痛・肩こり・無気力・鬱・肥満・記憶力思考力集中力の欠如

止めて数年したら全部改善してワロタ
736病弱名無しさん:2009/11/14(土) 01:08:52 ID:62kzc8F70
貧乏人の喫煙者は増税したらどうするの
泣きそう?
737病弱名無しさん:2009/11/14(土) 06:35:49 ID:MhWBeoGHO
>>735

マジすか?肩こりなおるんだ
738病弱名無しさん:2009/11/14(土) 13:10:25 ID:TktNuWoC0
>肩こり
原因にもよるんじゃない?
血行不良が要因ならタバコ止めたらある程度改善するだろうし。
姿勢の悪さや無理な作業が原因ならそんなに変わらないだろうし。
739病弱名無しさん:2009/11/14(土) 13:29:02 ID:+k4xHfC00
俺は昔はヘビースモーカーだった。だいたい1日にマルボロ1箱ぐらい吸ってた。もちろん12mlのやつな。
そのころ、たとえば電車に乗り遅れそうになって猛ダッシュで家から走り、そして階段を駆け上がる。
そうするとだな、昔ならこのぐらいで汗は出なかったのに、タラタラと汗が出始めて心臓の鼓動が大きくなる。
心臓が破裂しそうなほど心臓が暴れだす。
完全に、タバコのせいで体の心肺機能が低下していた。学生時代は陸上の長距離やってたんだぜ。
このぐらいで心臓を思わず手で押さえるほど苦しくなるのは異常だと分かった。
体力も明らかに低下していて、1時間程度の電車通勤も立つのが辛かった。

それから、口臭もヒドかったね。自分で自覚症状あったしw
ヤニとかが歯にこびりついて、少々の歯磨きじゃ取れないんだろうな。

あとは、排便が悪かった。ベチョベチョウンコばっかりだった。

たまに夜、心臓が痛くなって起きたり、変に頭痛が起きたり、タバコが原因としか考えられない症状を数多く経験。

一念発起して禁煙し、完全にタバコと決別して数年。
ヘビースモーカー時代の症状なんか、まったくもって消えてしまった。
いまは健康そのもの。完全に健康を取り戻した!
自分の体で経験した以上、俺はタバコは有害だとハッキリと断言できる。
科学的根拠云々は必要ない。なぜなら、誰もが自分の体で実験して試せるからだ。
喫煙時代1年、非喫煙時代1年を作って、自分でどっちが良いか確認してみたらいい。
もっとも、喫煙者の場合は禁煙が出来ないことの言い訳に、「タバコの効用」という逃げ道を作ってるんだろうけどw
740病弱名無しさん:2009/11/15(日) 01:02:13 ID:EDIjhUUgO
一日一箱ってヘビースモーカーか?
741病弱名無しさん:2009/11/15(日) 01:38:51 ID:yEGM3+X1O
本人がそう思えばそうなんじゃないの。
松たか子なんかは1日2箱くらい吸うらしいけど。
742病弱名無しさん:2009/11/15(日) 01:59:18 ID:zshMch1VO
>>623
同意。2チャンにも通じる感覚。
もし、喫煙が法律で完全に禁止され、周りで喫煙者を見かけ無くなったとしても、
きっとその後は「矛先が変わるだけ」なんだろうな、と思う。
マナー違反の喫煙者は、勿論非難されて当然だと思うけど
対象が何にしても世の中「無作法な人」はいる。
だから・・・と全体をまるで犯罪者、タヒね!みたいに取り上げてる人って
意識的か無意識かその内訳は
「その対象」が必要な人なんだろうな、と感じるよ。
743病弱名無しさん:2009/11/15(日) 23:32:24 ID:CwybdaWe0
箱云々言ってる時点でこいつタバコ吸ったことあんのか?って思えるんだがw
松たか子が一日2箱吸ってるなんて、いったいどこから仕入れた情報なのか怪しいもんだし、
だいたい女性は1ミリとか吸ってるのが多いからね。
箱の数じゃなくてトータルのニコチン量で普通は考えるけどね。
744病弱名無しさん:2009/11/16(月) 01:44:04 ID:fbiQfbsU0
>>743
無知
745病弱名無しさん:2009/11/16(月) 22:08:21 ID:OMG7H+zN0
>>744
マツタカコとやらの芸能人知らないぐらいで無知呼ばわりかw
お前の教養はすごいなw
746病弱名無しさん:2009/11/17(火) 22:12:12 ID:lxMLlxZq0
無知ってのは

>箱の数じゃなくてトータルのニコチン量で普通は考えるけどね。

ここに突っ込んでるんだと思うがw
747病弱名無しさん:2009/11/18(水) 18:45:01 ID:oI6O7y6i0
>>743
>>箱の数じゃなくてトータルのニコチン量で普通は考えるけどね
たしかに無知だなw
748病弱名無しさん:2009/11/22(日) 12:20:11 ID:0j7381GI0
馬鹿はみんな吸ってるよタバコ。
さあ、あなたも吸いましょう。
749病弱名無しさん:2009/11/22(日) 15:23:32 ID:ZZMLrLgt0
吸うから馬鹿になるんだよ
750病弱名無しさん:2009/11/28(土) 07:59:37 ID:Meuh1PQK0
タバコを吸ってる時点で立派な大人ではないな
751病弱名無しさん:2009/11/29(日) 13:39:32 ID:pYhZDf7a0
ニコチン中毒男は嫌われる
752病弱名無しさん:2009/11/30(月) 00:25:55 ID:+rju4WzTO
どっちでもいいけど、俺の前で吸わないでくれ。臭いし服にもニオイついて不快だし不愉快だから。
タバコ吸うやつはあっちいけ!
もっと世の中の端っこに行ってもっと申し訳なさそうに吸いなさい。

値段も上がりそうだし、みんなに煙たがられるし、ほんとはやめたいけど、やめられないんでしょ?意志薄弱だから。

753病弱名無しさん:2009/11/30(月) 11:06:14 ID:y2hME5QE0
心臓に悪いぞ!禁煙しろ!


754病弱名無しさん:2009/11/30(月) 22:22:13 ID:tjTgRfjt0
喫煙者が病気になってもかまわないけど
755病弱名無しさん:2009/11/30(月) 22:26:56 ID:/Qxlqn/AO
本当はやめたい
俺の根性なし
756病弱名無しさん:2009/12/01(火) 06:30:44 ID:ySBlhdl30
一部上場会社の管理職を頑張っているのに倒れちゃ意味が無い。
ストレスをタバコ・酒・ゴルフで発散させず、規則正しい生活や山歩き・ジム等で
ストレスを解消しなれば駄目だ。
タバコは無茶苦茶体に悪いらしいから、絶対止めるべきだ。
757病弱名無しさん:2009/12/02(水) 18:33:06 ID:1d1CnmuM0
喫煙者の15%はCOPDになるみたいだけど
758病弱名無しさん:2009/12/03(木) 01:12:36 ID:ad4J7cZY0
その15%の中に自分は入らないと信じられる喫煙者のポジティブさは
ある意味羨ましいけどな。
呼吸器系の疾患での最期・・・知らないんだろうね。
759病弱名無しさん:2009/12/03(木) 18:42:48 ID:0+4SpRsF0
喫煙者は馬鹿だから今がよければいいって考えなんだよ
760病弱名無しさん:2009/12/04(金) 17:23:35 ID:RoPQkvu80
ニコチン中毒の人って一生ニコチン中毒なんだろう
761病弱名無しさん:2009/12/05(土) 12:29:57 ID:DLK5xcN20
喫煙者は嫌われるだけ
762病弱名無しさん:2009/12/05(土) 20:52:36 ID:BdbqqV/W0
煙草は血管を収縮させるので間接喫煙者が健康を害する。

まじ、つらいから喫煙やめてくれ!!!!!
763病弱名無しさん:2009/12/05(土) 20:53:39 ID:BdbqqV/W0
本人が健康を害するのは勝手だが、他人に迷惑が及び他人の健康を著しく害するから
害悪そのものだ。

764病弱名無しさん:2009/12/06(日) 13:11:36 ID:1AWDymDz0
親が喫煙者の場合子供はどんな病気になるかな
765病弱名無しさん:2009/12/08(火) 04:19:06 ID:F4YWIMuy0
害悪なのは分かってるし。
766病弱名無しさん:2009/12/11(金) 18:05:29 ID:JqHtds+B0
喫煙は老化を早めるのみならず、生活の質も低下させる

http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1524&Itemid=51
767病弱名無しさん:2009/12/11(金) 18:13:39 ID:JqHtds+B0
喫煙と大腸癌(がん)との関連性が明らかに

http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2214&Itemid=37
768病弱名無しさん:2009/12/11(金) 18:16:00 ID:JqHtds+B0
769病弱名無しさん:2009/12/13(日) 15:03:37 ID:d0+Asb4E0
タバコ吸ってる奴は頭悪いよ
病気にならないとわからない連中
770病弱名無しさん:2009/12/14(月) 08:54:32 ID:PvguI/Cn0
思春期から喫煙を始めると前頭葉の白質が少し薄い大人になるそうですw
771病弱名無しさん:2009/12/16(水) 17:43:27 ID:5LrhLazpO
匂い、煙、失火、等の第三者へのリスク。依存性のリスクが快楽よりも大きすぎるな。
772病弱名無しさん:2009/12/16(水) 21:01:54 ID:FF1D5nR20
愛煙家・井上ひさしさん、アウトです。
773病弱名無しさん:2009/12/17(木) 22:11:36 ID:dYXZ0VYk0
次は養老かな?
774病弱名無しさん:2009/12/27(日) 12:38:19 ID:l16UKh4Q0
やっぱあの警告は逆効果なんかねえ。特にタバコは中高生から吸い始めるからなあ。
まあ来年から値段あがるし、庶民から金を搾り取るシステムとしてはこれで問題ないのかもしれないがw

【心理】死のリスクと結び付けたたばこの警告文、喫煙増やす逆効果の可能性 自尊心を高めようと喫煙してい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1260367340/
775病弱名無しさん:2009/12/28(月) 21:36:27 ID:YMcLR3Yc0
初めての書き込みです よろしくお願いします。

数年前に自然気胸をやってからタバコをやめました。
たら、段々太ってウエストが100を超えました(以前は70)
健康診断でエコーの検査で何かが引っかかりました。
どこが悪いのか忘れましたが、とにかく悪いそうです。
息切れも禁煙してからの方が酷いようです。
こんなことなら禁煙なんかしない方がよかったと
心から後悔しています。
776病弱名無しさん:2009/12/29(火) 09:03:28 ID:TNqRPyHb0
愛煙家おじいさん登場、児童誌が販売中止に

福音館書店(塚田和敏社長)は28日、月刊「たくさんのふしぎ」の2010年2月号として発売した
「おじいちゃんのカラクリ江戸ものがたり」(文・絵、太田大輔)を販売中止にすると、ホームページで発表した。

対象年齢は小学校3年生からで、発明家のおじいちゃんが2人の孫に江戸時代の暮らしを説明する内容。
おじいちゃんはたばこ好きの設定で、喫煙したまま孫たちと同席する場面が何度も描かれている。

喫煙に反対する団体などから「たばこを礼賛している」「たばこ規制枠組み条約に違反する」といった指摘があり、
同社は販売中止を決定した。

ホームページでは、塚田社長名で「(たばこは)小道具として使用したものであり、喫煙を推奨したりする編集意図は
まったくありません」と説明。「しかしながら、子どもの本の出版社として配慮に欠けるものでした」と謝罪した。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091229-OYT1T00086.htm
777病弱名無しさん:2009/12/29(火) 11:36:56 ID:6TeFiw33O
薄毛でお悩みの人はタバコ辞めたほうがいいよ
778病弱名無しさん:2010/01/02(土) 18:53:53 ID:QZuMJkL30

「太く短く生きるんだ!」とかいって吸い続けようとしている愛煙家(笑)の皆様、残念!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

  
         細く短くなります wwwwwwwwwwwwwチーン 


http://ime.nu/www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=1524&Itemid=51
779病弱名無しさん:2010/01/02(土) 19:41:40 ID:hEpHn+AQO
てす
780病弱名無しさん:2010/01/03(日) 13:29:51 ID:LSjest0m0
しかしケ小平なんかヘビーだし、作家も多いけど長生きしている。
警察も医者もヘビースモーカーが多いが長生きしている。
早死にする人は吸わなくても死んでいる気がする。
781病弱名無しさん:2010/01/03(日) 20:21:13 ID:3LNuymh4O
タバコの副流煙って喉や、悪いんですか?声がガラガラになったりするんですか?うちの馬鹿親父が昔からヘビースモーカーで、たえず副流煙を吸ってきたものでそろそろ考えないとなあと思いまして。
782病弱名無しさん:2010/01/03(日) 20:32:25 ID:jMq9IEEa0
自分が小学生のとき、担任の教師は教室でタバコ吸ってましたよ。
机に灰皿がちゃんとありました。そういう時代でした。
783病弱名無しさん:2010/01/03(日) 20:42:18 ID:5vlhVHLc0
コストベネフィット面から言えば、タバコは最悪。
早くやめたいorz
784病弱名無しさん:2010/01/04(月) 02:12:06 ID:iqNpBE/b0
>>782
うん、今じゃ考えられないけど、昔は結構いたよね。
信じられないだろうけど、酒飲んでた先生もいたよ。
なんでもありの時代だった。
785病弱名無しさん:2010/01/04(月) 14:34:53 ID:41hhZkVs0
俺、バンドやってるんだけどメンバー五人のなかでタバコ吸わないのは俺だけ

絶えられなくてバンドやめたよ
これからは喫煙しないメンバーとやるようにする
786病弱名無しさん:2010/01/04(月) 14:36:55 ID:kE7XZh080
恐怖の象徴みたいな先生はいた。
今は親うるさいしそういうのいないんだろね。
787病弱名無しさん:2010/01/04(月) 22:13:43 ID:771mx9RKO
>>785
やっぱり副流煙ってのどに悪いの?
788病弱名無しさん:2010/01/04(月) 23:20:21 ID:iqNpBE/b0
>>785
悪いことは言わん!もう一度戻れ!!
青春は二度と来ないぞ!!!

あ、いっそハッパに変えたらどうよ
789病弱名無しさん:2010/01/05(火) 17:14:38 ID:bv5/FLJx0
実際に害があるかどうかはともかく
これだけ悪影響を及ぼすと言われてるに吸ってる奴は馬鹿
大きく騒がれだした近年に吸い始めた奴は超大馬鹿野郎
790病弱名無しさん:2010/01/05(火) 21:12:31 ID:DYhnE2pXO
俺も煙草で人生を狂わせた一人
吸わなきゃ大学生活有意義に過ごせたのにと思う
ただのジャンキ−だったもんな 勉強やオシャレや人生計画どころではなかった
止めて本来の自分に戻り後悔してる
一番きつかったのは喫煙を数時間我慢するイライラで彼女にキレフラれた事だな
791病弱名無しさん:2010/01/05(火) 22:01:39 ID:Hl3kxyk/0
駅で喘息なのにタバコ吸いながらゼーゼーゲホゲホオエエエエエ


ってやってるおじいさんならみたことある

大丈夫なの?
792病弱名無しさん:2010/01/06(水) 02:55:30 ID:+7njoAHd0
>>790
わかるぞ〜〜 その気持!マジわかるから…
>>791
そういうおやじ結構いるよ。涙まで流しながら死にそうな顔してゲボゲボ
やってる。タバコ吸いすぎて吐きそうになってるんだが、暫くすると
治まって、で、また吸うの繰り返し。

癌や心臓病を心配しながら吸っているからね、とても滑稽なんだ。
タバコは女はやめられるけど男は難しいらしいよ。
強い意志とか関係なく、なんとなくやめられる人はいるみたい。

後は入院するとか、刑務所に入るかすればやめられるみたい。
禁煙パイポはダメだった。全然意味なかった。
あと名前忘れたけどニコチンとるキャップみたいなやつも
ダメだな、タバコの味が変わるし、すげ〜まずくなる
オマケに本数が増えたから最悪だった。
793病弱名無しさん:2010/01/06(水) 10:13:10 ID:7MJF8VW80
>>789
だから健康に悪いから吸い始めるんだよ。774とかのニュースにもあるだろ、いわゆるかっこつけ、中二病。
タバコを吸い始めるのなんてみんな中高生以下だろう、法規通り二十歳以降に吸い始める奴なんざ、
めったにいない。そして大人になって気がついたときにはもうやめられなくなってるわけ。
794病弱名無しさん:2010/01/06(水) 13:41:00 ID:nXyGyu7Q0
俺は二十歳過ぎからだったな。
なんとなくですってたから辞めるの楽だったよ。
きついっても口元寂しいだけだから、
なんか他の事で気分がまぎれるような人は辞めやすいと思うよ。
795病弱名無しさん:2010/01/06(水) 17:08:57 ID:M1NNaG3F0
喫煙者の半数近くはCOPDになるんでしょ
呼吸苦しくなる人は辛いだろうね
796ニコ中に焼き殺される!!!!:2010/01/09(土) 07:37:22 ID:sPyKfjK60
ビル全焼2人死亡 ゴミ袋の吸い殻から出火 横浜

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/K2010010802210.html
797ニコ中に焼き殺される!!!!:2010/01/09(土) 07:41:07 ID:sPyKfjK60
こういう爺さんをよく見るだろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/200703/23/26/d0004426_20542652.jpg

これのほとんどがCOPDだよ。
このスレからも将来多数でるんだろうな(笑)
798病弱名無しさん:2010/01/09(土) 14:52:18 ID:qUexGke70
 気胸になってタバコやめました。
ショートホープ60本吸ってました。
やめたら金が貯まると思っていましたが
全然です。 他のもので使っているわけではないのですが
不思議です。
799病弱名無しさん:2010/01/10(日) 02:33:43 ID:oFJPz8oF0
薬局に貼ってある「喫煙者の肺」のポスターを見た!
「70歳の喫煙者(1日60本)の肺」
真っ黒だった!!!こえぇええええええ!!!!


…でも70歳まで生きれるんだなw
800病弱名無しさん:2010/01/10(日) 18:32:27 ID:1muBWZWC0
喫煙者の場合早い段階で病気をかかえつつ長生きって感じじゃないか
COPDとか肺癌とかになって長い闘病生活って感じだと思う
喫煙してて健康で長生きならいいがそんな人は少ないと思う
801病弱名無しさん:2010/01/12(火) 17:22:08 ID:h3jcIiBV0
>>798
やめても月に5000円とか10000円とかだからなあ。
年に10万円とかだから、通常の積み立てとして考えると小さいんじゃないかと思う。
厳密に収入を管理してなければ、普段使う小遣いに吸収されて終わりみたいな感じじゃない?
ってことはタバコ税をアップしても、国家の税収的に大きな影響があるとは思えんのよね。
止めてる人も続出してるし。そうせざるを得ないほど、国家の財政がアップアップな状態なんだろうけど。

>>799
父方のじいさんも母方のじいさんもかなりのヘビースモーカーだったけど、
どちらも90過ぎまで生きたよ。
年をとれば喫煙しなくても何かしらの病気は抱えるものだとは思う。
糖尿や胃潰瘍や肥満などは喫煙とは関係無さそうな気がするし。
糖尿になったからって、食料品メーカーを訴えるわけにもいかんし。
802病弱名無しさん:2010/01/12(火) 19:38:48 ID:jdBj2ZJVO
よく喫煙者は、非喫煙者は食費がかかるとかいうけど喫煙者は食費+ゴミ煙のダブルで金掛かるって忘れてるよな
形に残らない(残っても病気として)煙の為に必死になってる奴みると哀れだと思う
例え煙草吸って病にならなかったとしても生きてる間は常に禁断症状を緩和するだけの科学物質たっぷりの煙を吸ってるわけで 薬物中毒になってて生きてて楽しいのかと
803病弱名無しさん:2010/01/12(火) 20:16:38 ID:LT2UlaX+0
一番迷惑してるのは喫煙者の子供だろう
親が中毒だとみっともないしかわいそう
804病弱名無しさん:2010/01/15(金) 07:43:10 ID:pChFC1TGO
親が喫煙者なのに成人しても吸わない子は偉い子
805病弱名無しさん:2010/01/15(金) 07:46:10 ID:G8F4NSyt0
>>1
喫煙=害悪であり犯罪行為であり
無差別集団テロ行為でもある、でFA
806ニコ中炎上!!!:2010/01/15(金) 22:04:36 ID:Na9/n3lW0
酸素吸引中に喫煙し火災…6年で26人死亡、厚労省が注意喚起
http://sankei.jp.msn.com/life/body/100115/bdy1001152007005-n1.htm

COPDで酸素吸引療法になっても吸いたくなり、ついに我が身まで焼き尽くされる!!!!!!!!!
807病弱名無しさん:2010/01/17(日) 01:20:47 ID:02O4SvArO
洗脳されてるゴミムシどもが結構いるね(笑)
恥ずかしくないの?
世間の流れに従ってれば安心だよねwww
虫けらが(笑)
少しは自分で考えて判断しろ。脳無し
808病弱名無しさん:2010/01/18(月) 10:57:32 ID:FcIWLqBQO
↑ニコチンに洗脳されてるゴキブリ
809病弱名無しさん:2010/01/18(月) 11:32:57 ID:VBrnq8cDO
おいオヤジ!俺が飯食うとこで吸うなよ。置いてあるみかんとか皿が汚染されて俺にまで害が及ぶだろ。
810病弱名無しさん:2010/01/18(月) 17:15:00 ID:eMsEoKcT0
>>807
自分で考えて判断した結果が喫煙かよwww
811病弱名無しさん:2010/01/18(月) 17:36:57 ID:Yl9zbCJn0
>>807
ゴミムシ
812病弱名無しさん:2010/01/19(火) 19:50:23 ID:RRi2MTmL0
たばこって、副流煙があるから迷惑きわまりないと思います。大げさになりますが、間接的に他人に肺癌を併発する麻薬だと思います。
813病弱名無しさん:2010/01/22(金) 21:33:50 ID:Taga+tCV0
どうも。
坂口伊織と申します。
なんでも、謝礼さえ出せば簡単にセックスできる
男性だと聞いたのでメールしました。

謝礼と言っても、どれぐらい必要なのか分からないので、
金額の書いてない小切手を用意しました。
この小切手に、貴方が今まで苦しんだだけの
額を書いていいですから。
その代わり、ちゃんと私とセックスしてくださいね。

簡単な自己紹介をします。
坂口伊織、これはまず本名です。
年齢は32歳です。仕事は世界規模で色々とやっています。
7つ会社を経営していて、もちろん全て
社長という立場ですので、
謝礼のほうの心配はしないで下さい。
年収は…全会社のトータルで
日本円にして億を越えていますので。

仕事一筋で10年間駆け抜けてきたので
男性とのお付き合いは殆どしていません。
それを、この年齢になってから取り戻そうと
考えているんです。
814病弱名無しさん:2010/02/01(月) 03:32:16 ID:dDh+UAF20
>>735
本当ですか?
できれば詳しくおしえてください
815病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:23:59 ID:NqPVKZDK0
保守
816病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:27:46 ID:QT3E57Qh0
うちの親戚はみな男は煙草を吸うが、女は煙草を吸っていない。
だから、男はだいたい70代で死んでいるが、女は80代まで生きている。
やはり煙草は寿命を縮めるよ。
817病弱名無しさん:2010/02/28(日) 01:46:01 ID:6Uf1tPKB0
禁煙1年目だけどタバコが吸いたい
いつになったら吸いたく無くなるのだろう
818病弱名無しさん:2010/02/28(日) 13:47:55 ID:nQ3ps0id0
>>816
平均寿命って知ってる?

70代まで生きれればいいや
819病弱名無しさん:2010/03/03(水) 21:16:43 ID:sEKWrxBQ0
禁煙無理だwwww

1日目:なんか舌が痺れる・・・これってニコチンを体が求めてるの?
2日目:ん〜・・・なんか慣れてきた?吸わないでも問題なしw
3日目:イライラしてくるwwやばい中毒症状www
4日目:あれ??なんか慣れてきた?なんでもないww
5日目:ペンとか箸をたばこにみたてて吸う動作が自然にwww
6日目:もう意識が変な方向へwぼーとしながらタバコ吸う妄想始まるww
7日目:コンビニ奪取wwwもう限界www

820病弱名無しさん:2010/03/22(月) 23:24:40 ID:DLvrq7370
>>819
俺いま3週目
禁断症状で死にそう、頭痛・動悸でクラクラする
でも逆に体調悪くてたばこ吸いたくなくなったぜ・・・

>>817
普通は2,3ヶ月でどうでもよくなるって聞くが
そうでもないんやね。
821愛煙家・井上ひさしさん死亡:2010/04/11(日) 02:19:38 ID:ueLMuRKk0
「ひょっこりひょうたん島」の井上ひさしさん死去
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/100411/acd1004110201000-n1.htm
822病弱名無しさん:2010/04/13(火) 17:06:25 ID:nvt5+Hfk0
>>705を見て思い当たったが、嫌煙者の一部が喫煙者批判の
根拠にしている「たばこ世界条約」には、タバコの煙については
色々書かれているが、タバコの臭いについては何一つ規制も制限も
されてないだよな。
823病弱名無しさん:2010/04/16(金) 00:01:55 ID:91GqTLAx0
喫煙と捕鯨って似てるよな・・・
賛成派が空気を読まないとことか、賛成派の理由の身勝手さ・・・
反対派が出すデータの信憑性のなさ、反対派の過激さとか・・・

歩きタバコしてるヤツのタバコにわざとぶつかって「熱ッ!」とかやった時に
「あっオレってシーシェパードみてぇ」と思ったのがきっかけでしたw
ちょっとシーシェパードの気持ちがわかった瞬間でしたw
824病弱名無しさん:2010/04/16(金) 08:31:53 ID:EiiMBeKZO
>>823
勉強しろ
825病弱名無しさん:2010/04/16(金) 08:33:27 ID:MAu55PyE0
595 :恋する名無しさん:2009/01/12(月) 12:25:37
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを10つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
826病弱名無しさん:2010/04/16(金) 10:41:44 ID:OQoXaF92O
女性はタバコを吸うべき喫煙女性はあぶれてて男に飢えすぐにヤらせてくれるから便利なんだよ

827病弱名無しさん:2010/04/16(金) 17:33:34 ID:6RGDEfP30
吸いすぎるとクラクラする時あるけど、あれって血管が収縮されて血の流れが悪くなるから?
828病弱名無しさん:2010/04/23(金) 20:41:23 ID:ZH/GgsdE0
595 :恋する名無しさん:2009/01/12(月) 12:25:37
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。探してもいない。泣きたくなった。                   


このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを10つの板にコピペしてください。 
信じるか信じないかはあなた次第です。
829病弱名無しさん:2010/05/17(月) 13:48:37 ID:8UhNwT5B0
1日1回投票ヨロシク
岩手を追い抜け追い越せ!
有効にクリック!
東北地方・お気に入りの県は?&旅行をしてみたい県(東北編)
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1273912895/
青森、山形、秋田、宮城、福島が好きな皆様は1日1票投票して小沢岩手をギャフンと言わせてやれ!

830病弱名無しさん:2010/05/21(金) 00:10:59 ID:+/eWk49y0
レストランでウェイターやってたがたばこ吸い始めてから激しく動くと心臓がピンポイントで苦しくなってきたので禁煙したら回復した
831病弱名無しさん:2010/07/17(土) 11:36:58 ID:t0+BTBfu0
>>785
仲間発見!!
832病弱名無しさん:2010/07/29(木) 18:11:18 ID:juW+g8bY0
833病弱名無しさん:2010/07/30(金) 10:16:24 ID:rn+dXqJr0
「タバコ吸ってると寿命短くなるぞ!」「俺は太く短く生きるから構わん!」みたいなニュアンスの会話をすることがあるけど、きっと

非喫煙者
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ l 死

喫煙者「寿命なんて短くて構わん!」
□□□□□□□□□□□□□□□ l 死

みたいなつもりなんだろうね。
実際は

非喫煙者
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ l 死

喫煙者「寿命なんて短くて構わん!」
□□□□□□□癌発覚入院苦しむ l 死

ってとこなんだが、まあ若いうちはわからんわな。
834喫煙女性はイヤ:2010/07/31(土) 07:43:40 ID:bRjcf8I50
メルクマニュアルより
ttp://mmh.banyu.co.jp/mmhe2j/sec22/ch259/ch259a.html

タバコ: 喫煙は母体と胎児の双方に有害であるにもかかわらず、
妊娠中に禁煙するのは喫煙女性の20%程度にとどまっています。
喫煙が胎児に及ぼす影響で最も多くみられるものは、出生時の
低体重です。妊娠中の喫煙量が多いほど新生児の体重が少なくなる
傾向があります。妊娠中に喫煙していた女性から生まれた新生児の
平均体重は、タバコを吸わない妊婦から生まれた新生児に比べて
170グラムほど少なくなります。喫煙歴が長い女性ほど新生児の
出生時の低体重が顕著になる傾向があるようです。

心臓、脳、顔面の先天異常は〜  以下略
835病弱名無しさん:2010/08/14(土) 07:50:27 ID:V/mZY/Aa0
毎日、人に迷惑かけないとこで気がすむまで思いっ切し吸いまくって
どんな死に方するかはネ申にまかせりゃいいじゃないかw
836病弱名無しさん:2010/08/24(火) 03:29:51 ID:qucuu3aj0
タバコ屋か自販機で勝手に買って勝手に吸うなら好きにすればいいが
コンビニでいきなり列無視してカウンターに小銭放り投げて「マイセン!」叫ぶのだけ辞めろと。
アイス溶けるの気にしながら馬鹿正直に列に並んでる人間の気分も考えろって。

専売店以外で買わないようにしてくれるなら好きなだけ吸っていいよ。
だから他の社会に関わるな。
837人類を啓蒙する手段としてageる:2010/09/08(水) 15:51:00 ID:hSUVxNkp0
母の喫煙は、その子供の不妊性と関連する・・・堕胎胎児の研究
http://intmed.exblog.jp/11249699/
838人類を啓蒙する手段としてageる:2010/09/08(水) 15:52:49 ID:hSUVxNkp0
喫煙は、呼吸筋障害より先行して、直接、筋肉量減少・機能低下をもたらす
http://intmed.exblog.jp/11141631
839人類を啓蒙する手段としてageる:2010/09/10(金) 21:01:11 ID:6DTmoXVf0
喫煙と大腸癌(がん)との関連性が明らかに
http://www.healthdayjapan.com/index.php?option=com_content&task=view&id=2214&Itemid=37
840病弱名無しさん:2010/09/11(土) 12:00:09 ID:P2KAwurs0
タバコ美味すぎワロタw タバコ最高ww
841病弱名無しさん:2010/09/11(土) 23:01:31 ID:8JxkfUqS0
>>840
なんか痛々しい感じ。
842病弱名無しさん:2010/09/17(金) 12:19:33 ID:46MWrp3x0
タバコ吸うとCT9Aになっちゃうよー
そう、自力で呼吸出来なくなって酸素ボンベ必要になっちゃうやつ。
843病弱名無しさん:2010/09/20(月) 10:09:35 ID:8HHR/jzr0
値上げ
844病弱名無しさん:2010/09/22(水) 00:03:21 ID:Fs8ynU+OO
タバコやめたら太って生活習慣病になったとか、受益者負担であるべき税負担を少数派に押し付けているとかで裁判起こしたら、前者は微妙だが後者なら勝てる気がする。
845病弱名無しさん:2010/09/22(水) 09:25:54 ID:Wi7i3KIeO
喫煙者の呼気も嫌いw
846人類を啓蒙する手段としてageる:2010/09/23(木) 21:13:15 ID:QlVC34v30
847病弱名無しさん:2010/09/23(木) 22:12:00 ID:oD8cR/w1O
自分の場合、小学生の時、保健室に貼ってあった
「タバコで真っ黒になった肺の写真」を見たのが原因で喫煙者にならなかった。
尤も初めてバイトした時、吸わない理由としてそれを話したら
喫煙者の先輩から「じゃあ俺の肺は真っ黒だって言うのかよ」って凄まれたが。
848病弱名無しさん:2010/09/23(木) 23:47:54 ID:l3hf0zHQO
自分禁煙者です
最近車を買ったのですが、親を乗せたとき車内でタバコを吸うのがどうしても許せません
注意してもやめてくれなくて

今度やめなかったらタバコ鷲掴みで奪ってして本気で怒鳴ろうかと考えてるんですが、これでいいですよね?
ムカつくんで火傷覚悟でいきます
849病弱名無しさん:2010/09/24(金) 07:42:46 ID:CK06IwLCO
喫煙者教師は即刻解雇すべきだなw
850病弱名無しさん:2010/09/24(金) 08:23:07 ID:zIHui5Ba0
>>848
それはしばらく気まずいだろ。火傷も痛いし。
乗せる前に煙草没収するとか、車内の灰皿を撤去するとか平和的に行こうぜ
851病弱名無しさん:2010/09/24(金) 11:15:46 ID:z2xLtg5GO
俺が用事済ませてる間にまた車で吸いやがったな
次目の前で吸ったら容赦しないわw
852病弱名無しさん:2010/09/26(日) 15:04:49 ID:zkfaW50NO
右中指と薬指に一生消えないであろう火傷後がついた
もうヤダ…
853病弱名無しさん:2010/10/04(月) 18:26:43 ID:+RmNd7F60
他人ってそもそも火傷させるような距離に近づかなくねえか?
と北海道に住んでた頃は思ってたなあ

最悪にマナー悪い喫煙者が結構いるのもわかった。が
強烈過ぎる嫌煙ファシストに元喫煙者か多すぎんのが笑える。
そろそろ禁煙1年目になるが喫煙者を見下して
あれこれ言うやつらとは一緒にいたくない。うざいんだよ。
854病弱名無しさん:2010/10/07(木) 06:07:24 ID:Zjzrj4ZN0
しかし喫煙やめた人間の方がそういったことはより言うようになるという話もあるな
自分がタバコやめるの成功して見下したくなるからなんだろうか
855病弱名無しさん:2010/10/07(木) 23:09:57 ID:vCxaRq6m0
ニコ中同士の叩きあい
856病弱名無しさん:2010/10/09(土) 03:34:49 ID:wOo9YBof0
【国際】中国製たばこから有毒重金属!13ブランドから「鉛」「ヒ素」「カドミウム」 - オーストラリア
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286545296/
857病弱名無しさん:2010/10/10(日) 03:25:51 ID:v7m5Mve8O
煙草を叩くなら他にも叩かなきゃいけないものが星の数ほど有るよ(笑)
変な宗教はやるべきでは無い。
吸う人も吸わない人も居るのが自然だよ。
858病弱名無しさん:2010/10/10(日) 09:43:50 ID:Abp/bpxv0
>>857
ニコ中は馬鹿みたいにみんな同じこというなw
タバコを吸うとこんなふうに脳が汚染されるのか。覚えておこう。
859人類を啓蒙する手段としてageる:2010/10/26(火) 18:00:23 ID:YbFdxWWq0
タバコが認知症リスクを減らすというのは、精密な分析により嘘だと判明!

2pack/dayの喫煙で認知症リスク2.14倍

http://intmed.exblog.jp/11477924/
860病弱名無しさん:2010/11/17(水) 19:07:09 ID:kCpGPXLS0
タバコで癌になるとか言うけど、非喫煙者だって癌になる
統計学上喫煙者の方が非喫煙者より癌になる確率が高くなるっていうけど、あれって一%以下の統計学的数値をこじつけて大きく見せただけのものと聞いている
肺がタールによって真っ黒になるのはあり得ないことで、空気汚染や加齢によるものだという記事もあった
癌とかタバコ病を気にしなければいけないのはヘビースモーカー、チェーンスモーカーであって、一日十本レベルの喫煙者はそんなに気にやまずにタバコを吸ってもいいのでは
861病弱名無しさん:2010/11/21(日) 19:22:49 ID:4GY+AZt50
861
862病弱名無しさん:2010/11/21(日) 23:15:01 ID:8GUHx0b+0
わかんないよな、
863病弱名無しさん:2010/11/22(月) 00:04:40 ID:th+JLrgl0
>>860
おまえ学歴低そうだなw
864病弱名無しさん:2011/01/31(月) 02:27:59 ID:W+Kh/vRE0
>>1はタバコで生計を立ててるから、
必死に都合の良い話だけを集めてスレ立てました。
865病弱名無しさん:2011/02/09(水) 00:14:36 ID:UFU0MnwQO
私は喫煙者です。先日ミーティングで毎朝、各々が会社の掃除を10分するいう決まり事を作った。そしてタバコも分煙する事になった。
でも結局、皆んな掃除もしない。ゴミも片付けない。私だけ毎日掃除してる。
だからタバコも分煙せず事務所で吸う事にした。


臭いと文句言うなら掃も除しろ!
866病弱名無しさん:2011/02/19(土) 17:01:50 ID:RRPF2xb80
同居人がチェーンスモーカーである状況で禁煙を始めてみた。
喫煙者にモドレとあてつけるかのように同居人の煙の臭いが日替わりで変わる。
昨日はホープで今日はアメスピらしい。
何というかもうね、鬱なんですよええ。
今心療内科とか行ったらどうなんだろうか?
867病弱名無しさん:2011/02/28(月) 21:57:52.57 ID:TECCpvOu0
煙草を吸う事で鬱が治まるなら吸えばいぃんぢゃね?
てより暫く離れて暮らしてみたら?
868病弱名無しさん:2011/03/22(火) 20:48:21.09 ID:0B0LNODw0
たばこ高いなーー。
869 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/04/02(土) 20:14:25.06 ID:ladMCbPW0
870病弱名無しさん:2011/04/05(火) 01:08:59.05 ID:zOL5AxdI0
http://www.jomon.ne.jp/~ja7bal/tobacco.htm
◆タバコと放射能の関係

タバコには放射性元素(ポロニウム210: 肺癌に関係)が微量ではあるが入っている。
また、喫煙者は放射性物質、特にプルトニウムなどの吸収が10倍以上にあがることが分かっている。
であるから、原子力発電所に勤務している人や放射性物質を扱かったり、放射線を受ける仕事をしている人にとっては
「タバコを吸わない」と言う事は「常識」となっているのである。

それでも吸うとか正気の沙汰と思えん
871病弱名無しさん:2011/04/20(水) 21:54:54.29 ID:BHOMbwZC0
世の中には正気の沙汰と思えない事が山ほど
872病弱名無しさん:2011/04/26(火) 21:37:52.93 ID:Fgt0LxeF0
とりあえずタバコを吸ってる人間が放射能が危ない
云々言う資格はないわな
873 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/04/28(木) 22:03:00.18 ID:0tYC50Fq0
今回の震災により避難所生活を強いられる人達を報道が伝えている
その中に喫煙している姿が少なからず含まれている
もちろんそんな人達にも放射能の危険性を口にする資格はない

て事でおk?
874病弱名無しさん:2011/05/31(火) 10:32:00.50 ID:n24Sq5VgO
27 オレオレ!オレだよ、名無しだよ!! New! 2011/03/28(月) 11:21:57.82 0
A:煙草吸ってもよろしいですか?
B:どうぞ。ところで一日に何本くらいお吸いに?
A:ふた箱くらいですね。
B:喫煙年数はどれくらいですか?
A:30年くらいですね。
B:なるほど。あそこにベンツが停まってますね。
A:停まってますね。
B:もしあなたが煙草を吸わなければ、
C:ちくわ大明神
B:あれくらい買えたんですよ。
A:あれは私のベンツですけど。
B:誰だ今の
875病弱名無しさん:2011/05/31(火) 11:50:10.58 ID:vDJENY2LO
煙草より添加物が体に悪いんじゃないのか?
まぁ放射性物質だらけの今にしてみりゃ
どうでもいいことだが
876病弱名無しさん:2011/06/03(金) 09:36:02.11 ID:Fn9ONG6y0
へー
877病弱名無しさん:2011/06/19(日) 20:36:54.04 ID:zxbv/SMd0
原発敷地内でマスク外し屋外で喫煙
ttp://news.livedoor.com/article/detail/5637730/

保安院の西山曰く「たばこの害と放射線の害と、どちらが大きいかということは、ちょっと疑問にはなりますが…」
って本当かよ?
878病弱名無しさん:2011/06/24(金) 14:18:19.85 ID:RA1OFtkQO
癌死亡率が高くなってるのはタバコが原因?

http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200&c=400&m=81272
879 【東電 91.6 %】 :2011/06/24(金) 15:44:02.87 ID:cYiirqZI0
百害あって一利なし、といわれるタバコ。改めてその弊害をおさらいしておこう。
まずは悪の枢軸ニコチンから。ニコチンは胃の働きを低下させたりするほか、
心臓や血管など体全体に悪影響を及ぼすが、なかでも怖いのが依存症を引き
起こすことだ。タバコの中に含まれるニコチンは大脳の快楽中枢に働きかけ、
いわゆるニコチン中毒を引き起こす。その他、一酸化炭素は血中のヘモグロビン
と結びついて酸素の流れを妨害する。また、タバコの中に含まれているタール
にはさまざまな発ガン性物質が含まれているのは有名な話。特に30代の女性に
とって、喫煙はお肌のトラブルや老け顔の大きな原因となる。
     /⌒ーー⌒\      タバコは女性ホルモンの分泌を抑えるため、
   /( ●)  (●) \     肌のツヤ、張りがなくなり、シワ、吹き出物が 
  /;; /(__人__)\  .\    出やすくなる。さらに、長期間たくさんの本数を
  |   |  |r┬-|  |   |   吸い続けていると、これが肌表面に定着し、
  \      `ー'´  ;; /    独特の“タバコ顔”をつくりあげてしまう。
年齢の割に老け顔で、ちりめんジワが多く肌に透明感のない “タバコ顔”。
あなたの顔は大丈夫ですか?
880病弱名無しさん:2011/06/25(土) 11:52:01.31 ID:Tkn9I8Uw0
881病弱名無しさん:2011/07/25(月) 19:15:09.87 ID:L7wF0k7ZO
ニコチンにもタールにも凄く有毒な成分が含まれているのは確か
俺はタバコ辞めてまだ1ヶ月目、でも欲しいとは思わなくなってきた〜
2週間目あたりから頭痛、脱落感、イライラ、食欲不振、めまい、もうこのまま魂が抜けるんじゃないかと思うくらい辛かった
今は少し楽にはなってきたけどタバコ辞めるのはジャブ辞めるのと同じくらい辛いんじゃないかと思う
またタバコの値段が上がるらしいよ
882病弱名無しさん:2011/07/25(月) 20:28:16.61 ID:/PF1XdXB0
いやぁ男って素晴らしいですね
http://youtu.be/mVx_hMekPUI

2001年夏。愛煙家の大勝利宣言!
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~ む わ ぁ ぁ ぁ ぁ ん ん ん っ っ!
883病弱名無しさん:2011/07/28(木) 07:07:31.45 ID:2wrPJNUbO
いやぁ〜楽になってきたぁ〜タバコ辞めて良かったぁ館ひろしさん有難う
884病弱名無しさん:2011/08/04(木) 12:11:07.71 ID:pey50H3S0
>>1 喫煙者はこんな引用で慰められているんだ(笑)
喫煙=アルツハイマー低い、の学説は嘘過ぎてボコられていたよね
885病弱名無しさん:2011/08/04(木) 18:36:01.10 ID:NEOh6VSdO
タバコは殺虫剤を一服してるのと同じ
886病弱名無しさん:2011/08/05(金) 01:04:55.22 ID:xMYKVDW80
タバコやめちゃいけない人たちがいるんだよ。知らねーだろ?
うつ病の既往歴があると禁煙治療を受けさせてもらえない
つうことは

   禁煙する→うつ病再発
887病弱名無しさん:2011/08/05(金) 03:55:32.83 ID:QjraspD0O
半年前に癌になったんだけど医者は禁煙を勧めなかった。なったのは内臓の癌じゃないけど。
老人になったら肺気腫の心配はあるけど今禁煙したからと言って根治しないとか再発するとか転移するとか全く関係ないよ、だって。
ただデカい手術をする時に呼吸やタンが非喫煙者より管理がやっかいだったり、抗がん剤や治療内容によっては治療が難しい、出来ない場合があるらしい。
888病弱名無しさん:2011/08/05(金) 06:02:07.17 ID:xMYKVDW80
>>887
>抗がん剤や治療内容によっては治療が難しい、出来ない場合があるらしい

んなこたーない! 嫌煙家の言いそうな事だが
889病弱名無しさん:2011/08/05(金) 07:38:30.28 ID:n/5SpWM/O
GOway!♪不埒な喫煙者、政府の操り人形
税金rr引き上げrr貴方に狙い撃ち~
アッチも喫煙ゴーゴーZ
チェコフィルター
コッチも喫煙ゴーゴーZ
エコーにワカバさー
〜×д×)〆(〜∞д∞)〜
ピンポーン(=・ω・)/
890病弱名無しさん:2011/08/09(火) 06:10:48.41 ID:jnduVPY90
>>886
喫煙者は、うつ病になりやすい
うつ病になる比率は非喫煙者の2倍

再発も糞もない 元々心がタフではない
891病弱名無しさん:2011/08/19(金) 01:03:21.29 ID:EC7TgTuE0
オレの爺ちゃん、ヘビースモーカーだが78歳くらいまで生きた。
タバコに強いかどうかの遺伝子は隔世らしく、おれもすってもう二十年になる。
時々胸が痛くなるが、これといった悩みなし。
892病弱名無しさん:2011/08/19(金) 01:46:53.64 ID:3+z298ar0
ウチのじい様も結構な喫煙者で、90前だがまだ元気だ。
俺は健康を考えて数年前辞めたクチなんだけど、じいさん見てると多分健康関係ねぇなと思う。
893病弱名無しさん:2011/08/19(金) 03:34:42.65 ID:EC7TgTuE0
実際、気持ちだよね、生きられるかどうかは。あとは寿命。
不慮の事故以外は大丈夫じゃね。
894病弱名無しさん:2011/08/19(金) 03:48:19.57 ID:+B3X4RDI0
岩手の栽培地は放射能の数値どうなんだろうかね
895病弱名無しさん:2011/08/19(金) 04:29:27.13 ID:ATssr50j0
>>892 「早まった一般化」という詭弁
896病弱名無しさん:2011/08/19(金) 06:52:36.06 ID:EC7TgTuE0
>>894
岩手にも栽培地あるんですか。地元の茨城に水府村という産地があるんだけど、
どちらも被災しましたね。
897病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:20:12.22 ID:LiO/p/Jn0
たばこ吸って100歳までいきてるのは、長寿遺伝子があるから。
898病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:37:47.64 ID:ATssr50j0
遺伝子検査が出来れば、
それでOKなら、その人は健康に煙草の影響はないということだね

ま、一つの事象の論文だから、追症など多角的に見ていかないと
899病弱名無しさん:2011/08/19(金) 14:45:13.75 ID:ATssr50j0
追証
900病弱名無しさん:2011/08/19(金) 17:23:26.32 ID:9+YLtYUXO
また脳が煙草を止めない為の最高の言い訳を考えさせたんだなW
分かります!
901病弱名無しさん:2011/08/20(土) 20:17:45.72 ID:4XQW2mOa0
タバコ?害しかないにきまってるだろ。
以下、血縁関係にある喫煙者の末路
伯母:バージャー病と心筋梗塞と脳出血。バージャー病なんか副流煙吸っただけでも悪化する。
父:COPDと脳梗塞。肺ではないががん二箇所。
母:バージャー病と脳梗塞と動脈なんとか症

さんざん副流煙吸わされてきた俺もまもなくあれこれ発症するかと思うと。
902病弱名無しさん:2011/08/21(日) 07:58:52.62 ID:yUNPKcLWO
>>901それ、なんかの祟りだろW
903病弱名無しさん:2011/08/21(日) 08:46:10.74 ID:LJv8aoDA0
俺の爺ちゃん死ぬまで毎日3箱で吸いながら写経してた
91歳老衰死
904病弱名無しさん:2011/08/21(日) 08:51:49.67 ID:mAasa8750
>>903
その世代だと肺まで吸い込んでないと思う
905病弱名無しさん:2011/08/21(日) 09:18:32.09 ID:yUNPKcLWO
なんかこのスレ喫煙者が増えてきたなW
906病弱名無しさん:2011/08/21(日) 13:40:17.45 ID:LJv8aoDA0
>>904
きみ、談笑ストッパーって陰で言われてると思う
907病弱名無しさん:2011/08/21(日) 21:51:13.04 ID:2GOr+tpE0
そりゃ身近にある煙草のせいにしておけば、気持ちの整理も付きやすいわな。
908病弱名無しさん:2011/08/21(日) 22:24:25.29 ID:E3YPZQRhO
交感神経活性化、ストレス発散(軽い酩酊)、いい面もある。
909病弱名無しさん:2011/08/22(月) 00:46:25.10 ID:PNyh0lK/0
>>901
遺伝じゃねえの?
バージャー病なんて奇病、そんなにいない
910病弱名無しさん:2011/08/22(月) 15:18:34.11 ID:AaojF8hY0
>>901
遺伝はしないって。
絶対に治しようがないから法定難病なんだけど、遺伝性はないんだと。
そもそも伯母は父方の伯母だし。自分の実母と血縁関係にはない。
なんかの祟りかよほど運が悪いか、それとも両方かだと思ってる。
余談だけどバージャー病は発狂するほど痛いよ。生きながらにして末端壊死してくから。
見ててホラーだった。切断してからも幻視痛(?)だっけあれで長らく痛がってたし。
911病弱名無しさん:2011/08/23(火) 07:35:05.16 ID:eUcCRFg2O
↑それは・まさか…北斗神拳
912病弱名無しさん:2011/08/24(水) 20:50:29.28 ID:RwsmP1oRO
タバコより酒禁止にしてくんないかなぁ。
社会的な迷惑度で言ったら、断然タバコより酒でしょ。
タバコは吸わなきゃいいし、嫌がる人がいないところで吸えばいいだけだが、酒はそうもいかん。
不規則な生活にもつながりやすいし、明確な悪酔い予防策もない。
酒飲まなきゃまともに話もできない人間を増やす一因でもあるし、酒で体壊す人、精神おかしくなる人だって多い。
未成年が手に入れやすいのだって、断然酒でしょ。
一利はあっても百害もしかり。せめて缶ビール一本500円ぐらいにしてくれないかな。
913病弱名無しさん
クリニンガズ!!