【肺ガン】肺癌【肺がん】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
ここは肺癌について語るスレッドです。

+注意+
2chのような掲示板では、癌かどうかの診断はできません。
肺癌かな?と思ったら病院で診察してもらってください。

肺ガンって
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1175693580/
2日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/03(土) 19:57:18 ID:6CzFQR2FO
微力ながら応援させてもらうyo
日々様の代行として恥じないレスを心がけるyo
3病弱名無しさん:2008/05/03(土) 21:06:32 ID:6lNJEoCJ0
基地外はイラネ
4病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:07:00 ID:6lNJEoCJ0
日々自身が恥ずかしいだろw
5病弱名無しさん:2008/05/03(土) 23:22:05 ID:hOBEOzNZO
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

だから………


♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”


>>2
おまいは1日にタバコ3箱吸った方がいいぞ。
それもきつぅーいピースをV(^O^)V
6病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:37:33 ID:NbzoBoorO
この前病院に行ったときに何気なく読んでたパンフレットに書いてあったんだけど、
尿検査で癌がわかることもあるの?
7病弱名無しさん:2008/05/04(日) 14:23:55 ID:k0zWcIMW0
>>6
尿検査も腫瘍マーカーを調べる方法の一つ。
癌に限らないが、内臓がどこか壊れてると
その臓器の処理している毒や栄養などの量が変化したりする。
癌細胞が作ってる物質もある。
ここの癌だったら、血液中にこの物質が増えるねってのが
腫瘍マーカー。
血液検査が主体だけれど、尿に出てくるものもある。
特に膀胱周辺の癌の影響は、尿作ってるところだから尿に出やすい。

ほとんどの腫瘍マーカーは、癌だと分かるというより
癌かもしれないという事しか分からないから
癌細胞があるのかないのかを、精密に調べないといけないけれど
検査が比較的簡単で、有効な目印にはなる。

もちろん、尿道などに癌があったりすると
ガン細胞がそのまま尿に出てきて
癌だと決定することもあるにはあるけれど。
はっきりと癌だと断定できる腫瘍マーカーは少ない。
8病弱名無しさん:2008/05/04(日) 14:48:15 ID:pWTRAbK3O
東大医研が見つけた肺癌発見率90%弱の血液検査が
早く実用化されれば楽に発見出来るのにね
9日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/04(日) 17:34:08 ID:kdPwysvVO
>>6
精度の問題もあるyo
どの病院でも必ず行うようなものでもないyo
10病弱名無しさん:2008/05/04(日) 17:58:53 ID:pW+RIG5/0
基地外、3週間経ったぞw
11病弱名無しさん:2008/05/04(日) 22:46:54 ID:Bu4fekcSO
肺癌物体への宣告時に書類を見せて
『ハイッ、癌です』

肺癌諸君共よ、笑えただろWWW
12道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/04(日) 23:01:11 ID:6FNAVz8S0
>>9
肺癌は最悪の癌だそうです。医師が言っていました。癌細胞が全身に回ってしまい、再発は避けられなくなるそうです。
だからタバコがいかに恐ろしいものであるかと言うこと。またタバコ以外でも危険性があるものが将来たくさん分かって
来るということを、青少年達に教えるべきですね。特に医師や教育者がタバコを吸うなんてもっての外ですね。
13日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/04(日) 23:05:18 ID:kdPwysvVO
>>12
最悪だといえるのはsmallくらいだyo
手強い癌であるのは確かだけどne
small以外は病期次第で十分完治可能だyo
14病弱名無しさん:2008/05/04(日) 23:16:30 ID:6FNAVz8S0
>>13
いや自分の父はもう末期だった。肩に癌細胞が出てきている状態だった。

105 :道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/04(日) 22:45:51 ID:6FNAVz8S0
>>103
日々さん、癌スレでよくお目に掛かっています。自分の父は55歳で食道癌になり、56歳で大手術を受けて
一命を取り留めました。しかし67歳で肺癌が分かり半年後の68歳で他界しました。

自分の父は肉はほとんど食べませんでしたが、タコやイカや魚が好きでした。酒飲みでヘビースモーカーでも
ありました。牛乳はほとんど飲みませんでした。食道癌の原因は酒とたばこの同時摂取、肺癌の原因は喫煙と
大気汚染でしょう。それにアスベストが加わって、今日本は極めて恐ろしいそして苦しい死病である、口に出
すのも恐ろしい肺癌大国になりつつあります。魚介類を好んで食べる人にが危険であると言う研究論文があり
ましたが、もう見つかりません。
15道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/04(日) 23:24:26 ID:6FNAVz8S0
>>13
14は私ですyo。てか肺癌って凄まじい病気ですね。タバコを全世界から撲滅するべきだと思います。
あと肺癌の原因になりそうなものを、世界に先駆けて研究すべきだと思います。

アスベスト問題などは、薬害エイズ問題、新ヤコブ病問題と並んで大変な問題です。タバコなんても
うブータンのように即時禁止すべきですよ。
16道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 00:56:50 ID:PlmOFHjE0
>>13
私がWindowsを始めた切っ掛けは、梅原猛と日比工の対談を、NHKで見たことです。二人とも死に直面する
病気でありながら、強く明るく生きようとしている姿勢に感動を受けました。

梅原猛は癌と闘い続けている。日比工は筋ジストロフィーかどうかは知らないが、2006年1月25日に亡
くなった。まだ若かった。日比工は2000年に42歳だったから、48歳ぐらいで他界したと言うことか。
17道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 01:05:51 ID:PlmOFHjE0
>>13
日比工さんが、2年前に48歳で亡くなったことを、今日初めて知りました。

http://www.toride.com/~iida/hibi/index.html
18日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 08:37:52 ID:IdXnEMQDO
お父上の肺癌の型は何だったのかna
話からするとsmallじゃなさそうだne
19病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:12:19 ID:l/DxzRFDO
smallて小細胞癌のこと?
20道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 17:27:09 ID:DM2QFzq40
>>18
平成6年の9月に分かったのですが、あの当時肺癌の型などは一般には知られていませんでした。
兎に角日本のトップレベルの病院の呼吸器科の医師から、「末期で手の施しようがありません」と
言われました。

まず既に肺気腫を患っていて、呼吸困難や咳が続いていました。そうした状態長年続いていたため、
肺気腫≠肺癌と言う考え方を持っていたようです。それが死に繋がったようです。私は父に何度も
肺の検査を受けるように言ったのですが、父は「俺の親族には肺癌になった人はいない。タバコを
吸っても肺癌にならない人もいるし、タバコを吸わない人も肺癌になる人もいる。肺癌は遺伝だ」
と言う考え方を巌として持っていて受け付けませんでした。

1994年の秋頃に、急に呼吸困難が酷くなり、近くのクリニックでスキャンを撮りました。そう
したらそのクリニックから貰った数枚のX線写真には、肺に大きな空洞ができていました。これは
大変と言うことで食道癌を治して貰った有名病院に行った訳ですが、時既に遅しでした。
21病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:30:44 ID:+r0FG0r70
>日々さん、癌スレでよくお目に掛かっています。

じゃあこれも知ってるのねw

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1191160576/l50
【がん】転移・再発・進行癌17【ガン】

569 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 22:39:39 ID:0AyK+3DkO
転移再発して傷の舐め合いワロスワロスワロスwwwww

馬鹿を見るのは面白過ぎwww

まーだまだレスしてやってもいいぞクソ癌野郎どもw

574 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 07:25:12 ID:AjKmFe8TO
再発転移ワロスww

あとは氏ぬだけだなクソ癌患者野郎wwwww
再発転移野郎が再発転移野郎を励ます姿、面白過ぎwww
まだまだ茶番を見せろや余命数ヵ月野郎w

579 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 14:12:11 ID:AjKmFe8TO
癌野郎は甘過ぎww
癌を免罪符にしたいかクソ野郎www
22病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:31:30 ID:+r0FG0r70
592 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 19:35:46 ID:AjKmFe8TO
>>591
完治ワロスwwwwwww

自分だけその気になってるクソ癌野郎乙ww

593 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 19:41:13 ID:AjKmFe8TO
進行癌はステージ次第で生き延びる可能性は十分にあるw

転移再発は絶対無理www氏ぬだけw


http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1195097495/
間質性肺炎についてのスレ3

147 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 14:56:37 ID:0AyK+3DkO
間質性肺炎なんて不治の病ww
真綿で首を絞められるように死んでいくw

せいぜい苦しめやwww
23病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:32:09 ID:+r0FG0r70
100 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 15:44:20 ID:knQWToLB0
知人のことなのですが、
昨年、ものすごい酷い頭痛が続き、病院に行ってもストレスか風邪と言われ、
1ヶ月経っても全然治らないので、脳神経外科へ行ったら、脳に腫瘍があり
即入院・手術をしました。

しかし、数ヶ月後また腫瘍が見つかり、1月に手術。
腫瘍を全摘するには非常に難しい厄介な場所にあるため、失明、失語症など
の可能性があるため、取り切れなかったそうです。

しかし、また腫瘍が見つかり、このままでいれば1年持たないと言われ、
もうすぐ3回目の手術をするらしいです。
脳に腫瘍が発見されてから1年も経っていないのに3回も・・・。

全摘できるような、それこそ神の手の医師はいないものか…と。
双子の子供が生まれ、まだ5歳にもなっていないのに、とても可哀相で
何とか力になれないかと、検索して調べたりしているのですが。。。

102 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 17:20:17 ID:0AyK+3DkO
>>100
悪性なら死ぬw
良性なら死ぬことはないw

悪性キボンヌw
24道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 17:33:32 ID:DM2QFzq40
あと血痰は、父が亡くなる数日前までは全く出ませんでした。肺癌の原発部位が気管支から遠いところにあったからかとも思います。

気管支近くに出来た肺癌は血痰が出るようですが、遠い所に出来た肺癌は目では見ることが出来ないくらいのものですから、素人では
判定は不可能ですよ。顕微鏡があれば血液の有無も分かりますが、歯肉炎や歯槽膿漏などが原因の血液もありますから、素人では判定
はできません。
25病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:34:31 ID:+r0FG0r70
191 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 19:13:16 ID:0AyK+3DkO
死に損ないども乙ww

せいぜい転移再発恐れてろやwww
このレスみた奴は
間違いなく 転移 再発 するぞwww

205 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 06:38:36 ID:AjKmFe8TO
クソ癌野郎ヨッシーは早く氏ねばいいのにww
>>197
転移再発ワロスww転移再発したクソ馬鹿が何を言うかw
転移再発したクソ野郎に人権などあるか?w
26病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:39:40 ID:5I964tJa0
日々を追放せよ
27病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:42:26 ID:+r0FG0r70
183 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 01:26:53 ID:qAKy5i8V0
ティーエスワンで腫瘍は消えたりするんですか?


185 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 14:49:06 ID:0AyK+3DkO
>>183
完全に消えることはほとんどないw
初めのうち良く効くだけw
副作用で苦しめwww

206 :病弱名無しさん:2008/03/24(月) 10:45:43 ID:VAtqgfBl0
すみません、患者本人が高齢で認知症があり、私は孫なのですが、
介護について現在患者の方に考え方をお聞きしたいのですが構いませんか?

208 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 12:03:34 ID:AjKmFe8TO
>>206
75歳以上なら早く死んだ方があらゆる人間のためになるw
28日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 17:44:17 ID:IdXnEMQDO
>>24
血タンなんて最期まで出ない人の方が多いyo
場所によるne
29病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:35 ID:+r0FG0r70
222 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 15:14:00 ID:AjKmFe8TO
クソ癌患者の馬鹿家族乙www
早く氏ねばいいのにワロスw

262 :病弱名無しさん:2008/03/25(火) 13:56:25 ID:af4DO4050
愚痴らせて下さい。
ボルタレンサポ入れても脚腰(坐骨神経痛&骨転移)が微妙に疼いてる。
タキソールかゾメタのせいでめっちゃだるい(多分あと30時間位で治まる)
しかも仕事が急に暇に・・・何かしてないと辛いよ〜!
掃除以外で何か仕事下さい。


263 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/25(火) 14:05:45 ID:HQySq2stO
乳癌乙www
骨メタ乙w
30病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:53 ID:Bb61sgPP0
骨に転移するともう手遅れなんですか?
31病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:57 ID:5I964tJa0
日々 ◆kav22sxTtA を追放せよ
32病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:49:43 ID:+r0FG0r70
で、癌スレで有名で人間ができてらっしゃる日々様が何故今もこの2スレでは
基地外粘着してるの?w
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1203419182/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207452751/l50
33病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:50:08 ID:5I964tJa0
日々 ◆kav22sxTtA を追放せよ
34日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 17:56:12 ID:IdXnEMQDO
>>30
末期ということになるne
積極的治療は少しずつ止めていくyo
35日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 17:57:50 ID:IdXnEMQDO
完治しないことを手遅れというならメタした時は手遅れといえるyo
手遅れの定義もあいまいだからne
36病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:00:31 ID:5I964tJa0
日々 ◆kav22sxTtA を追放せよ 日々 ◆kav22sxTtA を追放せよ
37病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:01:14 ID:5I964tJa0
日々 ◆kav22sxTtA を包囲せよ
38病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:03:45 ID:bvcO3ePn0
>完治しないことを手遅れというならメタした時は手遅れといえるyo

それは自身の言葉に置き換えると

>早く氏ねばいいのにワロスw

になるのですか?
39病弱名無しさん:2008/05/05(月) 18:28:53 ID:5jtMKZ2w0
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”
ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
40病弱名無しさん:2008/05/05(月) 19:02:35 ID:pqfrmSeY0
日々の基地外度がよくわかるスレ

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209273571/l50
【患者】がん・ガン・癌・患者専用スレ4 【限定】
41道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 19:31:31 ID:DM2QFzq40
>>35
ではこれからどうすればいいのですか?日々さん。

肺癌死は鰻登りに延びています。肺癌の原因はタバコ、アスベスト、コールタール、
ベンゼン系統のものですが、薬もベンゼン系統から作られているのであれば、もう防
御のしようがありませんね。

日々さんに言いたいのですが、これから肺癌死にならない方法を教えて下さい。

自分の方針を言います。

1:喫煙をしないこと。
2:受動喫煙をしないこと。
3:アスベストを使う所には住まないこと。公団の天井には全てアスベストが使われています。
4:水道水にも大量のアスベストが含まれている地域があること。(500mlボトルに水道水
  を入れ1週間後にその底の部分をコマゴメピメットで採取し、1000倍2000倍の顕微
  鏡で観察した。コントラストを最強にして、100wにして見たが、繊維も何も無かった。

肺癌になりやすい国は、北米だと思う。カナダでは浴室の浴槽が青色に染まっていた。
42日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 19:38:26 ID:IdXnEMQDO
>>41
癌は環境要因も大事だけど遺伝もかなり関与してるからne
あなたの方針は間違いではないyo
でも同じことをしても癌になる人もいればならない人もいるyo
環境要因を何とかしようという思いは良いyo
ただ先祖から受け継いだ遺伝子は変えられないからne
そこらへんが癌の難しいところなんだyo
癌の最大のリスクファクターは加齢だからne
43道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 19:50:33 ID:DM2QFzq40
>>35
私の血族では肺癌で死んだ人は、私の父一人だけです。これは肺癌になる危険子が遺伝も有りますが、環境にも
相当な危険子があると見て良いでしょうか?日々先生。
44日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/05(月) 19:57:06 ID:IdXnEMQDO
残念だけど的確に答えられる人はいないだろうne
45道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 20:00:09 ID:DM2QFzq40
>>42
日々先生。
それが加齢とは無関係なのです。

問題は喫煙開始年齢みたいです。私の祖母は89歳で心不全で亡くなりましたが、肺癌でhありません
でした。私の血族に肺癌死は自分の父一人だけです。母もヘビースモーカーでした。今は私が怒るから
隠れて吸っているようです。タバコの臭いがしたら注意しています。

肺癌は最悪の癌であり、肺胞が癌化した時には、その癌細胞が血液を介して全身に回ってしまうあそう
です。
46道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 20:11:26 ID:DM2QFzq40
実際に肉親を肺癌で亡くした自分の証言が一番真実に近いと思います。

父は自動車に乗り、運転手に近い仕事をしていました。自動車の中でタバコを吸うことは
自殺行為だったと今は思います。昭和30年代にはタクシーの後部座席には灰皿がありま
した。客にタバコを吸えと言うような状態でした。また平成元年に自分が気分が悪くタク
シーで学校に出勤する時、運転手がタバコを吸ったことがあります。
47病弱名無しさん:2008/05/05(月) 20:43:57 ID:l/DxzRFDO
日々ってもしかして別人なんじゃ?
でもなんで別名にしなかったのだろう?
48病弱名無しさん:2008/05/05(月) 20:53:27 ID:pqfrmSeY0
別人なわけない
日々を叩くスレができて叩かれて八方塞になって、脳内海外旅行に出たことにして
脳内代理人を立てただけw
随所にかつて見たレスが見られるよ

>でもなんで別名にしなかったのだろう?
「日々」として崇められたいから

http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1209223013/l50
糞コテ<日々 <◆NKYI03xJc6 >を追放するスレ

2代目スレ


96 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/04/13(日) 01:04:40 ID:8R/uYjor0
がん転移スレより。
      ↓いつもの日々         当日の日々のID↓
>572 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/19(水) 17:58:13 ID:YUdkBcFhO
日々マンセー
     今きてる日々と同じ↓           ↓↑同じID
>573 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/03/19(水) 18:22:27 ID:YUdkBcFhO
ダイナースな日々マンセー

携帯二人で使いまわしてるとでも?w えらい仲良しですねw
49病弱名無しさん:2008/05/05(月) 21:13:28 ID:niyLhYJP0
>>47
初心者乙
50道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 21:37:42 ID:DM2QFzq40
まぁ、昭和30年代の始めには、どこの家も男児がいれば鯉のぼりを揚げ、日の丸を揚げるのが普通でした。

51道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/05(月) 21:43:14 ID:DM2QFzq40
逆にタバコは当たり前でした。子供の前でタバコを吸う親は当たり前でした。

馬鹿なことをやっていたと思います。
52病弱名無しさん:2008/05/05(月) 22:25:25 ID:3Fpcd8fJ0
今日、ホットドックを注文しました。
でも中に何もはさまっていませんでした。
よく見たら、日々でした。
53日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/06(火) 10:44:29 ID:hN0moBpLO
今や肺癌は日本人の癌死亡率1位だからne
肉親に肺癌の人がいるのは珍しいことではないyo
54病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:49:50 ID:q8iopgr90
日々さえ居なけりゃねえ
55病弱名無しさん:2008/05/06(火) 10:54:48 ID:q8iopgr90
日々さえ居なけりゃねえ
56病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:05:29 ID:+QcybfOz0
肺がんは高齢者がんだからな。
57病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:31:54 ID:YmajdlGy0
日々って癌患者に対して
「死ねwwwワロスw」って言ってた荒らしでしょ?
元医者だと信じてもらいたくて
虚栄心から、知識のひけらかしが必死ですね。
自演して自分を神扱いしたり、自分の虚像を主張し続けて
現実より、2チャンですか?
荒らしに「粘着」「嘘」「自演」は付き物ですね。
58病弱名無しさん:2008/05/06(火) 12:39:58 ID:lOR+ckuu0
身体・健康板の癌=日々 ◆kav22sxTtA
59病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:11:05 ID:yW1EJBW40
そうですよ
60日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/06(火) 16:28:11 ID:hN0moBpLO
喫煙は確かに肺癌の大きなリスクではあるyo
でも遺伝が絡むと複雑なことになるんだne
肺癌に関わらず癌の難しい点はここなんだyo
61病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:29:23 ID:nz2D2Dgk0
喫煙者は怖くてこんなスレは開こうとしないだろう。タバコに含まれるベンゾピレンは癌抑制遺伝子のp53を傷付けてしまうそうだ。
p53が傷付けられていないかどうかが鍵だそうだ。p53が傷ついていることを告知することは、将来必ず癌になると言うことを告知
することであり、死刑宣告にも等しい。
62病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:33:55 ID:shFvjzHU0
ヘルペス日々
63病弱名無しさん:2008/05/06(火) 16:36:52 ID:Do61kOjfO
16:37

“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
64病弱名無しさん:2008/05/06(火) 18:39:35 ID:BCHcS7HYO
義母ちゃんが2年前肺腺癌を手術し今年脳転移が認められました。
脳がやられて食事も取れず受け答えも認知症の人みたいになってしまいました。
自発呼吸も怪しくいつ人工呼吸器になるか分からない状態だそうです。
煙草を一切吸わない人なのに不思議です。
65歳です。
このまま見守るしかないんですかね?人工呼吸器をつけたらただの延命治療ですよね。

うちの家庭は延命治療は無意味なのでしない方針にしています。こういった状態で人工呼吸器を付けるとどの程度生きていられるのでしょうか?
65病弱名無しさん:2008/05/06(火) 19:51:23 ID:F2pjyFM90
>>64
うちの癌センターも女性の肺がん患者多いよ。
受動喫煙が原因で。
66病弱名無しさん:2008/05/06(火) 19:53:00 ID:bVuxGh1i0
何故人工呼吸器がただの延命だと思ったのか理解に苦しむ。
本人に生きる気がなくなったのなら「ただの延命治療」かもしれないが。
あと、腺癌はたばこを吸わない女性に多い肺癌。
67日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/06(火) 21:04:06 ID:hN0moBpLO
>>66
実際延命には変わりないyo
あなたはその前の ただの が引っかかるんだne
人工呼吸といっても色々だからne
bipapだって人工呼吸だyo
68日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/06(火) 21:05:53 ID:hN0moBpLO
>>64
挿管までして延命するかというのは甚だ疑問だne
上でレスしたけどbipapくらいはやるかどうかだne
69病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:02:34 ID:BCHcS7HYO
>>66
ただのがひっかかりましたか。
意識が無くなったら人工呼吸器に切り替えるという話です。
言葉が足りなくて申し訳ありません。
脳死と一緒だと言われました。

脳幹に転移している為いつ意識が飛ぶか分からない状態です。
意識が飛んだら人工呼吸器をつけ、ある程度回復したら胃に穴を開けて栄養を…
体力がかなり回復したら全脳照射といった段階を踏む予定だと分かりました。

脳転移ってどうなるか分からないので判断が難しいです。

肺癌て脳転移する確率がとても高いですね。
70病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:23:16 ID:mYqwNSXG0
335 :病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:15:50 ID:Nw6SVjFP0
日々さんが教えてくださったことを、少し不安なので医者板にコピペして聞いてみたら、
間違いが多いと何人もから突っ込まれてしまいました…。専門用語も誤りが多いとも…。
日々さんは色々と詳しいようですが、やはり素人さんですから、間違いは仕方ないのかな…。
今まで信頼してたのでちょっとショックな出来事でした。
71病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:25:11 ID:3Ukinuc00
お前達もまた来世に、な(笑)!


“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”

72日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/06(火) 23:35:48 ID:hN0moBpLO
>>70
人工呼吸の種類は何かna
73病弱名無しさん:2008/05/06(火) 23:54:53 ID:3Ukinuc00
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
74病弱名無しさん:2008/05/07(水) 00:12:12 ID:zSwKA9K10
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
75病弱名無しさん:2008/05/07(水) 03:07:22 ID:zSwKA9K10
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
76病弱名無しさん:2008/05/07(水) 11:05:50 ID:vK20CrXjO
>>64
悪いけど自分が家族だったら、肺ガン、脳転移ありの病態で意識がなくなったらそのまま逝かせたいと思う。
人工呼吸器、胃チューブ、全脳照射は望まない。
77病弱名無しさん:2008/05/07(水) 16:47:53 ID:zSwKA9K10
>>76
お前とっととくたばれ死に損ない。
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”

又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世
又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世又来世


78日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/07(水) 17:15:30 ID:R72EJMr/O
>>76
意識が無くなるまでの間をどうするかが問題なんだyo
79病弱名無しさん:2008/05/07(水) 17:47:58 ID:zbjZ72XO0
よくある質問で申し訳ないのですが、
肺がんなどの際の初期症状としての咳と
単に喉の痒み(風邪やアレルギー反応等などで)として
出る咳には違いがありますでしょうか?

咳という症状自体、喉が痒いから出るものと思っていますが、
重い病気の時は、痒いから出るというものではないのでしょうか?
80日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/07(水) 18:26:44 ID:R72EJMr/O
咳を聞いただけで鑑別がつく医師はいないyo
どう聞いても湿ってたりしたら多少のルールアウトにはなるかもne
癌の初期症状としての咳をききわけられる人はいないyo
81病弱名無しさん:2008/05/07(水) 18:41:51 ID:EyiPBjvD0
yoとかneとかムカつく
82病弱名無しさん:2008/05/07(水) 18:53:00 ID:jttScVhn0
肺がんは今後も増えるでしょ
最近は女の喫煙者が多い、以前パチンコやってたかど4,5時間吸いっぱなしの女も多かったな
俺は吸わないんでこのような女は早くガンで死んでほしい
83日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/07(水) 19:03:12 ID:R72EJMr/O
今後、中心になるのは肺癌と大腸癌だne
リカン率だけでいけば乳癌もかなり増えるだろうne
腺癌も増えてるあたり喫煙だけが原因ではないyo
84病弱名無しさん:2008/05/07(水) 23:28:37 ID:BOwjUTFh0
>>81
yoとかneとかをNGワードにぶちこめばムカつかなくなるよ
85病弱名無しさん:2008/05/08(木) 00:47:06 ID:XEPBimLnO
そうだne

ガンダム
モデルガン
雁擬
岩石
誓願
ガンズアンドローズ
元旦
海岸
願望
ガンタンク
頑張る
沿岸
ガンキャノン
元日
元祖
ガンジー
眼球
哀願
元本
嘆願
含意
懇願
眼科
願業
眼帯
ガン垂れ
頑固
ガングリオン
玩具
86道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/08(木) 22:47:21 ID:9GMlckEc0
>>83
肝硬変を恐れていた父が、食道癌になり、酒を止めた後に肺癌になり、68歳で亡くなりました。
受動喫煙の原因もあったと思います。父の祖父母が喫煙者でしたから。また父は若い時に肺結核の
姉と同居していました。姉は29歳で肺結核で亡くなりました。

しかし当時結核と言われていた病気には、肺癌もかなり含まれていたのではないかと思います。
肺結核も肺癌も一緒にして扱われていたのかも知れません。自分の母型の曾祖父は胃が縮まる病気
で亡くなったと言われていますが、あの昭和初期の医学では胃癌とは見通せなかったと思います。

自分の母方の曾祖父の死因は、恐らくあれだと思います。

日本人の過去の死因の統計を見ると、昔は胃炎とか肺結核となっていますが、実際は胃癌や肺癌
がかなり含まれていたのではないでしょうか。
87:2008/05/08(木) 23:30:59 ID:AVVsuvabO
肺石灰って知ってる人おしえてください
症状ってあるんかな
どんな病気
88道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/09(金) 00:51:48 ID:Os6qraOZ0
肺癌は最悪の癌です。もし宣告されたなら鉄道自殺するでしょう。自分と近いあの
団塊世代層に鉄道自殺が多いそうです。実際に自分の沿線に鉄道自殺がかなり多い
です。

困りましたね。自分はもう肺癌になっているから自殺すると言うわけですかね。酒
のスレでも自分のように酒で自殺しようとしている10代の若者もいました。

インターネットはいいところもあり悪いところもあり、両刃の剣ですね。
89道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/09(金) 01:01:00 ID:Os6qraOZ0
>>87
それは塵肺ですよ。

htp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A1%B5%E8%82%BA

1つ始めの半角の「h」を消しておきました。
90道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/09(金) 01:22:13 ID:Os6qraOZ0
>>83
日々さん。肺癌のことを考えたら、人生楽しく生きられませんよ。これは非常に嫌なことですが、
20代でも肺癌になった人もいます。受動喫煙を子供の時にしたからですかね?

気持ち悪い。
91道場 ◆txfGfsHtrY :2008/05/09(金) 01:30:58 ID:Os6qraOZ0
受動喫煙をしている人は肺癌で死ぬ危険性を全く排除は出来ない。また過去に受動喫煙
していた人(子供の時)でも肺癌になる可能性は排除出来ない。実際に12歳で肺癌で
亡くなった少年もいたのだ。最初は肺結核と言われていたが、肺癌だったのだ。原因は
父母からの受動喫煙や祖父母からの受動喫煙かとも思う。喫煙は飲酒と違い、遺伝子に
損傷を与え、知能を定価させたり癌のリスクを増加させるそうだ。
92病弱名無しさん:2008/05/09(金) 05:52:14 ID:NDjeUjnx0
>>91
タバコの害を声高に唱えるのなら、ついでにアンタの飲酒癖も自己批判したらどうよ。
都合の悪いことには目を伏せるのかよ。
93病弱名無しさん:2008/05/09(金) 06:06:02 ID:MNNM/6uHO
お前等はそういう運命なんだよ

ガガンガンガンガンまた来世だろ
94病弱名無しさん:2008/05/09(金) 08:43:56 ID:sXqDssCM0
朝早くから日々わね
95病弱名無しさん:2008/05/09(金) 08:53:49 ID:PrDqpYYuO
タバコが主な原因だから仕方ない
96病弱名無しさん:2008/05/09(金) 12:30:24 ID:JJuXCqOhO
97日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/09(金) 16:30:26 ID:yu23+zpdO
でも確かに喫煙は大きなリスクだyo
ただ喫煙歴もないのにsmallになったり
喫煙数も年数も多いのに病気とは無縁だったり
必ずしも因果応報にならないところが癌という病気の恐いところだne
98病弱名無しさん:2008/05/09(金) 16:44:04 ID:PrDqpYYuO
smallて何?
99病弱名無しさん:2008/05/09(金) 18:17:20 ID:aodVhDvi0
医者は医者間や看護婦と連携で話すとき
西洋医学的な術式や病理を英語や英語の略で言うんだよ。
普通患者に対しては使わないけど。

それを何を勘違いしたのか、医者ぶって、こんなところで真似してるんだろ。
100病弱名無しさん:2008/05/09(金) 18:28:20 ID:zTeC8l73O
医者でもタマゴでもにせもんでも何でもいいよ。
日々ちゃん嫌いじゃないよ。
なんだか知らん言葉とか覚えれたし、ハートも温かそうだし仲良くしようよ。
101病弱名無しさん:2008/05/09(金) 19:18:52 ID:j79aeAwk0
そうだよ。日々はやさしいよ
日々だよ→>>93
102病弱名無しさん:2008/05/09(金) 19:59:48 ID:zTeC8l73O
ウケルww
103病弱名無しさん:2008/05/10(土) 03:08:20 ID:yi6EQ1820
俺の友人に
京大の医学部卒業してそのまま大学病院の第一外科の外科医になって、
けっこう前に教授になった奴いるんだけど、そいつこの前に定期健診で右肺に腫瘍で来てたらしい。

ガン専門医がガンで死ぬなんて笑っちゃうよな。ってお見舞いに行った俺に言ってきた。
俺は医療とか詳しくないからわからんけど、肺がんらしい。ちなみにそいつは肺がんの専門医なのよ。

もうそれ聞いた時俺泣いちゃったよ。そいつが手震わせながらそう言うからな。
104病弱名無しさん:2008/05/10(土) 09:30:39 ID:VdmxyANEO
白い巨塔みたいだね
105日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/10(土) 12:23:24 ID:mV60qFvlO
珍しい話じゃないyo
106病弱名無しさん:2008/05/10(土) 12:45:04 ID:/hK0ei+VO
最近CMでも東大の医師が肺癌になったとかいう
保険のCMやってるよな
107日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/10(土) 12:51:49 ID:mV60qFvlO
もちろん有意差なんてないだろうけどne
108病弱名無しさん:2008/05/10(土) 13:15:30 ID:PmnojuTC0
レベルが低い会話
109病弱名無しさん:2008/05/10(土) 20:11:32 ID:2erGdIBWO
>>103
京都大学医学部第一外科は消化器系です。
110病弱名無しさん:2008/05/10(土) 22:11:19 ID:W1PFQHpE0
受動喫煙の影響が問題となっていますが、
タバコの禁煙然り、とにかく長く煙から離れれば
肺は綺麗に改善していくものなのでしょうか?

インターネットで調べてみると、なるという人と
ならないと人で意見が分かれていました。

ここにいる皆さんは、どう思われますか?
111病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:16:44 ID:ilQ3KcOK0
>>110
既に汚くなってしまった肺が改善することはないです。
それ以上汚くならないというだけです。
肺にこびりついた汚物は、どこにも出て行きはしません。
煙草のヤニで汚れた壁がそのままであるように
出口はありません。
112病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:18:46 ID:/hK0ei+VO
禁煙から10年くらいで肺癌になるリスクが
非喫煙者と同じくらいになると俺は聞いたけど
113日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/10(土) 23:27:59 ID:mV60qFvlO
きれいに改善することはあまり期待できないyo
でも肺癌のリスクは確実に低くなるyo
114病弱名無しさん:2008/05/10(土) 23:39:14 ID:z6F59LbuO
汚れがとれるか、回復するかは別として
50代で禁煙した人はしなかった人に比べて癌の発生率が60パーセント減ったとか
信憑性のある結果なのかな
115110:2008/05/11(日) 00:14:39 ID:TNDzLXXp0
さらに調べてみました。

繊毛が復活していくことで、やはり少し浄化されていくようですね。
ただし、やはり完璧には戻らない感じです。
10年20年と禁煙することで非喫煙者と同じくらいな
状態にはなるみたいですね。

しかしながら、こういう話をしてても
たばこが全てでもないのが難しいところなんですよね。。。
いわゆる先天性の遺伝ってやつもあるだろうし、
生活環境(食生活・運動・ストレス)の影響もあるだろうし、
大気汚染などの公害とかもありますよね。

私なんて、小さい頃は空気の悪い所に住んでましたし、
よく親に連れられてパチンコ屋にも連れて行かれたので、
(今は違いますが)不安ですよ。影響が出てこないかってね。

本当に原因はどこにあるんだろう・・
いくつかある要因が絡み合った時になるというのは、
なんとなくわかるんだけども。
116病弱名無しさん:2008/05/11(日) 00:19:54 ID:1F3CEUQqO
わが肺は二個である
117日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/11(日) 00:28:56 ID:cjvz71ZQO
>>114
どこから引っ張ってきた数字なのかを書いてyo
それが一番重要なんだyo
118110:2008/05/11(日) 01:07:15 ID:TNDzLXXp0
バンバンにタバコ吸っててもならない人もいるのになぁ〜
遺伝的に肺が弱くて、
神経質でストレスを溜めやすくて、
生活環境の悪い人
これかな。
119日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/11(日) 10:13:54 ID:cjvz71ZQO
遺伝的に「肺」が弱い訳ではないんだyo
癌遺伝子や癌抑制遺伝子に関連したものだからne
まだまだ謎だらけなんだyo
ストレスは環境要因の1つに過ぎないyo
120病弱名無しさん:2008/05/11(日) 12:52:40 ID:gMQjNyoNO
タバコ吸ってて肺癌になるのは10%強ぐらいらしいよ
それを少ないと取るか多いと取るか・・・
121日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/11(日) 16:45:34 ID:cjvz71ZQO
>>120
その数字の出処はどこかna
ただググっただけでは正確な数字は出ないyo
122病弱名無しさん:2008/05/11(日) 16:47:58 ID:ea77qIB/O
>>120
タバコは全身を老化させる。
ありとあらゆる病気の原因の一つと考えられている。
ここで書くのも辛いが、肺がんになったら寝そべることができなくなり、
24時間座った姿勢しかできなくなる。
鎮痛剤も痰がつまる苦しさには効きづらいので結局最後には意識レベルを下げる処置になる。
肺がんは看護師が最もなりたくない病気の一つです。
今タバコを吸っている人は悪いこと言わないので止めてた方がいい。
123日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/11(日) 16:56:19 ID:cjvz71ZQO
>>122は概ね正しいyo
セデーションかけるなんて嫌だもんne
水が溜まると溺れるしne
タバコを止めた方が良いのは全く異論ないyo
124病弱名無しさん:2008/05/11(日) 17:02:05 ID:t+EPxqzN0
なるほど、長年タバコを吸ってた女の年食ったときの劣化度はすさまじいもんな。
謎が解けたぜ。その点男はあんまかわんねーようなきがする。
125病弱名無しさん:2008/05/11(日) 19:22:37 ID:0HswINRi0
少なくとも煙草でかかり易く凶悪な
小細胞肺ガンのリスクが減るだけでもやめる価値があると思うよ
126病弱名無しさん:2008/05/12(月) 00:44:50 ID:eYXmyUda0
そういえば、会社は分煙が進んでいるので喫煙コーナなるものが
出来ているけど、タバコ吸ってる人ってこんなにいるんだ〜って
いうぐらいいるけど、ならない人はならないんだもんなぁ・・・

受動喫煙させられるこっちの方が心配だよ。

ちなみに、受動喫煙って、どれくらいの量を浴びたら
危険領域なんだろうか?

毎日10分程度とかなら大丈夫かな。。
何気に煙から避けて生きるのって難しくないですか?
トータルすると、ほとんどの人が数分から数十分は浴びてると
思われますが・・・
127病弱名無しさん:2008/05/12(月) 06:31:19 ID:NP3J6M9/O
>>126
タバコを吸ってすぐに肺がんになるということではなく、
20年、30年後に肺がんになるから怖い。
128病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:00:29 ID:86xDLlm5O
医師はCTを見れば肺癌かどうか大体分かるものなんですか?
母がCTで影が見つかり一ヶ月後にまたCT撮ったら
影が消えていて炎症だろうと言われたらしいのですが
こういう場合は普通一ヶ月前の写真と見比べて診断してくれるものなんですか?
もしかしたら見落としなんじゃないかと心配で・・・
129日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/12(月) 15:31:50 ID:H7T2cWUpO
見てすぐに分かるものもあるにはあるyo
でもほとんどは「怪しい」止まりだyo
ただ影が消えてるんなら癌とは違うyo
130病弱名無しさん:2008/05/12(月) 15:41:33 ID:b+PZebt80
>>128
見比べているから炎症だろうという判断があるのでは?
検査だけで治療はしてなかったのに
消えるような影だったということです。

癌は癌細胞の目視が基本です。
痰とかに混ざっていないなら、内視鏡とか
開胸手術とかで直接見に行って癌かどうか判断します。
なのでCTの結果は、その先の精密な検査に入るかどうかの判断に用います。
CTだけから癌だと決定することはあまり無いです。
131日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/12(月) 17:51:55 ID:H7T2cWUpO
>>130
ctで癌と確診することは絶対にないyo
かなりの自信を持って癌だと考えても
基本的には病理が出るまでは確定しないyo
132病弱名無しさん:2008/05/12(月) 18:14:25 ID:aiRq0jAwO
初めまして、最近左胸にしこりみたいなのができました。
肺がんと何か関係あるのでしょうか?
乳癌でも嫌なのに、
肺がんももっと嫌です(´;ω;`)
医者にやはり相談した方がよろしいでしょうか?
かなり悩んでます。 因みに女性です……。
133病弱名無しさん:2008/05/12(月) 18:19:07 ID:9q3Bbx620
こんな所で相談している暇があるなら医者に急行してください。
134病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:05:48 ID:mq29OFVI0
いろいろ検査した結果、父ちゃん、肺ガンだった。71歳だからある程度は覚悟しないといけないんだけど。
20前から喫煙で、土方仕事だからよくないものもいっぱい吸ってるだろうしね。

なんかもう一つの肺にも影が・・・ということで明日PETという検査を受けにいくことになったよ。
もう厳しいんだろうなぁ。親子関係はよくは無かったけど、ネットで調べると肺ガンは厳しいことが
書いてあることが多いので結構つらいね。
135病弱名無しさん:2008/05/12(月) 19:23:18 ID:43V8ZDChO
PETってちっこい奴がバラバラあってもうつらないんでしょ?
なんか損だし意味ないよね。
義母が3ヶ月後末期になっちゃったよ…
136病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:00:21 ID:0OAt3DsU0
>>135
播種はPETじゃなくても分からんよ
テロメスキャンなら分かるらしいけど
137病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:06:17 ID:3bJixPF10
最近、左の肺か筋肉かわからないけどたまにチクチク痛みます。
針で刺されたみたいな激しい痛みで一瞬動けなくなるぐらいです。
この前、レントゲンとってもらったけど異常なしでした。
CT検査した方がいいですか?
怖いです。
肺がんの痛みは、どんな感じですか?
138病弱名無しさん:2008/05/12(月) 21:50:54 ID:UyXPmIVd0
肋間神経痛だろ
139病弱名無しさん:2008/05/12(月) 22:28:51 ID:eYXmyUda0
えっと。実は自分もなんか溝落ちの辺りから肋骨にかけて、
そして背中(脇の方です・・けんびきかな?)辺りに
痛みという大きな方ではないのですが、時よりふと鈍痛があります。

137の質問のように、肺がん時の痛みってどんな感じなのかな?
肋間神経痛みたいなもんだとは思うけど・・・
14069:2008/05/12(月) 22:43:35 ID:43V8ZDChO
>>136
そうなんですか。

義母ちゃんMRSAが発症しちゃったみたい…
胃チューブだ全脳なんて場合じゃなくなっちゃった。
対処療法のみで進める事になりました。
病み上がり妊婦9ヶ月と病み上がり2歳児が面会ってヤバイですかね?
会うなら菌が増殖しまくる前に行くべきですよね。
141病弱名無しさん:2008/05/12(月) 23:34:59 ID:86xDLlm5O
>>129>>130
ありがとうございます
半年前にレントゲンで影が写っていてCTでも写っていたのですが
それがもし肺癌だったらレントゲンに写るくらいなので
治療なしで半年たった今頃は色々症状出てますよね
医者様を信じて心配しすぎないようにします。ありがとうございました
142日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/13(火) 10:52:39 ID:a+fapkHtO
肺癌では自覚症状がない人は本当に末期の末期にらならいと出ないからne
早くから症状が出る人でもsmallとかだとがっかりだしne
143病弱名無しさん:2008/05/13(火) 12:58:48 ID:S4HbTmXqO
まあ前回の写真と見比べて影が消えたというなら
殆ど誤診なんてないだろ。安心しる
144病弱名無しさん:2008/05/14(水) 06:56:21 ID:ud2L5AbuO
もうこのスレ見てないだろ
145病弱名無しさん:2008/05/14(水) 07:22:12 ID:ud2L5AbuO
肺癌の症状で熱が出て体の節々が痛くなることってある?
146日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 12:41:16 ID:wHtesj/9O
もちろんないと断言できるはずもないyo
ただその症状だけで肺癌を疑うことはまずないyo
147病弱名無しさん:2008/05/14(水) 15:39:36 ID:MFyw3szM0
がんなど難病の治療も医学の進歩でさまざまな治療法が
開発されています。

民間保険がカバーする治療も増えています。

まずは情報収集が必要ですね。

高度先進医療
http://kodoi.tudura.com/
148病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:43:27 ID:ud2L5AbuO
そうですよね。風邪かもしれないし
長引くようだったら病院行ってみます
失礼しました
149病弱名無しさん:2008/05/14(水) 16:50:02 ID:w/7qOMHH0
肺がんで保証人がおらず入院できないばあい、通院でも治療は可能ですか?
150日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 18:28:44 ID:wHtesj/9O
マルチは良くないyo
151病弱名無しさん:2008/05/14(水) 19:34:24 ID:CHvpQyC20
何で肺がんの確定診断ってあんの?
あんな面倒でしかも100%じゃない
不確実なことに時間かけるなら切り取ったほうが
5年後の生存率を高めるのに寄与するんじゃないの?
あと経過観察もよくわかんない・・・大きくなってから
手術するんなら最初から切除すればいいのに。。
医者って馬鹿?
152病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:06:30 ID:Ik/P7XDQ0
↑オマエが馬鹿だ
153日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 20:19:58 ID:wHtesj/9O
>>151
もうちょっと勉強するといいyo
誤解が過ぎてるyo
154病弱名無しさん:2008/05/14(水) 20:33:35 ID:oBbszVeB0
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
155病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:01:50 ID:CHvpQyC20
>>153
この人のブログ読むと、いかに確定診断があいまいで
手術の時期を遅らせるかわかるよ。
確定診断なんてどーせ内視鏡メーカーから金貰ってるから
行ってるだけだけでは?
はっきり言って無駄。
156病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:02:19 ID:CHvpQyC20
157日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 21:17:55 ID:wHtesj/9O
ブログで決めるのは早計に過ぎるyo
医学的に何の根拠にもならないyo
病理が不必要だと考えるならそれなりの医学的な根拠を示さないと相手にされないyo
まずは論文を読んでからだne
158病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:32:23 ID:oBbszVeB0
“ガン”バッテェー、“ガン”バッテェー、クッタッバッレェーッ!

“ガン”物体は首ククレカレー!
“ガン”物体は腹サッシィー!
“ガン”物体はビルからバンジィージャンプゥー!

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ“首くくったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“腹刺したかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“バンジィーやったかぁー”

ガガンガガンガンガンッ“また来世ぇー(^O^)/”
159病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:44:37 ID:CHvpQyC20
>>157
たとえば大腸検査中に発見されたポリープを
いちいち病理調べてから切除しますか?
バシバシ取り除きますやんか?
ましてや命にかかわる肺癌なら
それが良性であっても胸腔鏡手術して
取り除けばいいと思うんですが?
160病弱名無しさん:2008/05/14(水) 21:49:26 ID:1RHLQ0EJ0
パソコンと携帯の自演
>>153>>154
>>157>>158
161日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 21:54:17 ID:wHtesj/9O
>>159
残念だけどそれはあなた個人の意見に過ぎないyo
医学は自然科学だからne
科学的な根拠がないと相手にされないyo
pubmedで検索してみると良いyo
病理診断の有用性に疑問を持つ内容のペーパーもたくさんあるyo

どんなに理論的に見えてもあなた個人の意見では何の説得力もないyo
162日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 22:04:15 ID:wHtesj/9O
大腸ポリープ切除はcfだyo
胸腔鏡は全麻の上にメスも使うyo
トロッカーも入れるわけだし切除はかなりの侵襲だyo
cfとはリスクが違い過ぎるyo
一度オペすれば分かるだろうne
163病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:04:56 ID:CHvpQyC20
>>161
確かにそうだけど確定判断してる間に癌が進行してる
のは間違いない。それだけ人が死んじゃう可能性が高いのに・・。
何のための医学なのか?
本末転倒だ。
164病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:07:57 ID:5jfm8kIO0
>>162

おまえみたいな糞鬼畜はさっさと消えろよ
165病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:32:09 ID:1RHLQ0EJ0
>>162
日々が使う単語って決まってるね。他スレと同じ単語ばかりだね。
なんで何回も指摘されてるのに、難しそうに言うんだろうね。
内容はいつも浅い事しか言えないよね。
166病弱名無しさん:2008/05/14(水) 22:54:15 ID:MNQll2730
>>163
肺は一部を切り取っても
生きていくことはできるが
疲れやすくなったり機能低下もする
癌じゃなくて切り取った場合のことを考えた方がいいぞ
167日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 23:09:09 ID:wHtesj/9O
>>163
癌が育つにはかなりの時間がかかるんだyo
病理診断が出るまでの期間に決定的なイベントが起こるとは通常考えないyo
それよりも全麻下で胸腔鏡下手術する侵襲や
手術で予想される不利益の方がはるかに危険なんだyo
pa傷付けて開胸なんて珍しくもないしne
その辺はかなり合理的だと思うyo
168日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 23:11:25 ID:wHtesj/9O
たとえ胸腔鏡下であっても、手術がいかにハイリスクであるかを理解した方が良いyo
169病弱名無しさん:2008/05/15(木) 00:12:12 ID:/eIkL+me0
932 :病弱名無しさん:2008/05/14(水) 23:10:50 ID:xxLWs2150
日々だかなんだか知らんけど善意があるならトリップなんて使わずコメントしてよ。
スレにとってはいい迷惑だ。


933 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/14(水) 23:18:26 ID:wHtesj/9O
名誉ある日々様の代行に選ばれたからコテは必須だyo
日々様は人類の紫鳳だからne
コテに何か問題があるかna
日々様のコテは特別だyo


934 :病弱名無しさん:2008/05/15(木) 00:08:57 ID:/eIkL+me0
日々は自分の虚栄心の為に医者ぶってるので
トリップは必要なんだよ。
自分の支配下に、癌患者のスレをしたいんだよ。
170病弱名無しさん:2008/05/15(木) 00:29:00 ID:La8L/evG0
日々 ◆kav22sxTtA の正体はとんでもない鬼畜野朗です。
171病弱名無しさん:2008/05/15(木) 06:48:22 ID:h1o4Grlp0
確定診断の正確性に問題がある。
@内視鏡でブラシして病理削って調べたら癌だった→最初から手術しとけよボケ、となる。
A癌は検出されなかった。しかし肺野部の確定診断の
精度はとても低いので癌の可能性もある。→最初から手術しとけよボケが。

Aだと結局経過観察でCTに写った陰影に怯えながら生活しなければならない
し、その間増殖スピードの早いタイプの癌(小細胞癌・肺野に出現した
空洞を伴った扁平上皮癌)だと手遅れになるケースもある。

確定診断の精度って何%よ?ジャンケンみたいな確率なのに・・。
悠長で優柔不断な行動が肺癌患者の予後不良に繋がってるんじゃないか?
172日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/15(木) 07:14:05 ID:nigcNV/OO
根拠が私的意見に終始してるyo
論文探してne
173病弱名無しさん:2008/05/15(木) 07:31:28 ID:gW0q/I9Z0
>>171
可能性とかを統計的な数値で表せるようになってから
またおいでください。
174病弱名無しさん:2008/05/15(木) 08:06:13 ID:/eIkL+me0
>>172
「論文」という言葉を使うのが好きですね。2チャンの患者相手に・・・。
医者なのに何年も毎日、2チャンに張り付いて、何回もレスなさって
現実世界の患者さんはどうなさっているのですか?
175病弱名無しさん:2008/05/15(木) 11:24:16 ID:DzNDVaH+0
日々 ◆kav22sxTtA の正体はとんでもない鬼畜野朗です。警戒して下さい。
176日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/15(木) 15:54:49 ID:nigcNV/OO
ググって知識をつけるのは間違ってはいないyo
ただググったくらいでは正確な最新の情報は手に入らないyo
医者にも相手にされないyo
どうせ検索するならpubmedの方がずっと利益があるyo
読めないような難解なものはほとんどないyo
177病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:09:46 ID:kqOiRScc0
説明したいなら
英単語使わず、日本語にすればいいのに。

アメリカ国立医学図書館

なんでやたら英単語を入れたがるんだろうね。
簡単な英文読解も出来ない日々が。
ちょっと調べれば、英単語位、誰でも使用できるけど。
178日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/15(木) 17:30:06 ID:nigcNV/OO
pubmedの方がどう考えても一般的だyo
179病弱名無しさん:2008/05/15(木) 17:33:01 ID:kqOiRScc0
てか、おまえ他の単語もわざと英語使ってるけど、
英文読解できない事バレてるんだよ。
180日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/15(木) 18:04:32 ID:nigcNV/OO
pubmedまで日本語にするのはne
分かってないne
181病弱名無しさん:2008/05/15(木) 18:49:46 ID:KekXjNcQ0
日々=
インポ、エロビデオ鑑賞と2チャン荒らしが趣味、死体グロ写真愛好家
老人。
182病弱名無しさん:2008/05/15(木) 18:53:05 ID:cjtvM/I40
>>180
オマエに何がわかってるのだ?
終末期がん患者なのか?
おめーは
わかってるのはおめーが医師でも何でもねーことだけだな。
183病弱名無しさん:2008/05/15(木) 19:02:12 ID:KekXjNcQ0
日々の真実

結婚できない老人。
医療マニア。死体グロ写真愛好家。
エロビデオ鑑賞と2チャン書込みの毎日。インポ。
母親と二人暮し。
精神病でまともに働かず、生活保護受けている。
朝早いバイトにやっと就けても、精神異常がバレ、すぐクビになる。
ニート→バイト→ニートの繰り返し。
184病弱名無しさん:2008/05/15(木) 19:28:59 ID:roNJ25Fl0
日々が重度の精神疾患を起こしているのは明確です。
質問に質問で答えを求める等、するとキレてしまい
狂った様な同フレーズの書込みで憂さを晴らしています。

医療事業者であったためプライドのため治療も侭なりません。
日々はこの板には絶対に必要ない人物なのです。

糞日々よ!あんたは先ずココから居なくなる事が治療だよ。
忘れ去られたヤツが狂った頭で文献あさって
知ったか振りのカキコしてんじゃないよ!
皆を混乱させているだけです。
あなたさえ居なければ良いのです!
185日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/15(木) 19:29:31 ID:nigcNV/OO
末期でないと末期のことは分からないというのは間違いだyo
186病弱名無しさん:2008/05/15(木) 21:43:50 ID:BCbfTGte0
>>185

うっせえ  ハゲ
187病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:00:27 ID:4A2tGVzX0
とりあえず、咳があり肺が重苦しくそして背中に痛みも
感じていたので、恐ろしくなり、レントゲンでみてもらいに
病院にいきました。

何もなかったので安心しました。


検査の重要性を本当に感じましたよ。

悩んでいる人がいたら、行った方がいいですよ。
188日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/16(金) 00:19:54 ID:xRktTEBdO
>>187
実際は大部分が異常のない患者なんだyo
で、何の検査したのかna
189病弱名無しさん:2008/05/16(金) 00:29:55 ID:+N0kO8az0
>>188

おまえもさっさと脳病院へ逝けよ
190病弱名無しさん:2008/05/16(金) 02:42:19 ID:QBTvJthO0
同じ事思った(笑)
191病弱名無しさん:2008/05/16(金) 02:43:05 ID:QBTvJthO0
同感!!
192病弱名無しさん:2008/05/16(金) 02:44:01 ID:QBTvJthO0
 ↑
ダブってしまった。スマン
193病弱名無しさん:2008/05/16(金) 02:50:57 ID:fhP4VeZrO
もともと気管支喘息で最近はステ吸入で症状を抑えているが、半年前から背中の痛みと喉に痰が絡み付いています。
医師は、アレルギーの為喘息特有の痰がウヨウヨ発生していると言ってますが、長年でこんな症状は初めてなので心中では肺癌が気になっております。
194病弱名無しさん:2008/05/16(金) 08:38:42 ID:BewgCvAR0
>>1 名前:病弱名無しさん[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:50:04 ID:3W0Ge4Lg0
ここは肺癌について語るスレッドです。

+注意+
2chのような掲示板では、癌かどうかの診断はできません。
肺癌かな?と思ったら病院で診察してもらってください。
195病弱名無しさん:2008/05/16(金) 14:47:47 ID:svU6zixd0
>>187
日々は別にして、お前のようなヤツがいちばん気分が悪い。二度と来るな。
196日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/16(金) 15:52:07 ID:xRktTEBdO
>>187
スレ違いじゃないんだから気にしなくて良いyo
また何かあったらレスつけてne
197病弱名無しさん:2008/05/16(金) 16:13:32 ID:HnZVNAQe0
なんかそれっぽいこと書いてるみたいだけど、
ふざけた文体なので読む気しない…
やっぱ医者に行って相談した方が早そう。
198病弱名無しさん:2008/05/16(金) 17:25:13 ID:/SH7MxbWO
んなもん当たり前だろ
199日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/16(金) 18:06:33 ID:xRktTEBdO
喘息患者に有意に癌が発生するわけではないからne
そういう意味では心配いらないyo
200病弱名無しさん:2008/05/16(金) 19:41:36 ID:aclE7ifh0
↑そういうオメーは脳腫瘍だよな?
明日脳死になるんだよな。
かきてーんだらマシなことかけば?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
201病弱名無しさん:2008/05/16(金) 20:42:55 ID:G7EZ4sGc0
>>199

インポマン  毎日粘着乙
202病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:17:42 ID:U6MqDhlv0
アフラックのCMに出てるお医者さん肺癌なのかぁ。
203病弱名無しさん:2008/05/17(土) 12:09:55 ID:wM0aiG2I0
先日、肺の苦しみと背中の痛みで恐ろしくなり
レントゲンでみてもらいにいったものです。

自分は心気症なところも多少あるので、
今までに脳や胃なども、何か気持ちが悪いたびに
病院通いしていました。

しかしこうして、特に病気なく元気でいれていることに
本当に感謝しています。今生きれることに感謝しています。

元気で病気せずに生きている。これほどありがたいことはありません。
病気で苦しみ、志半ばで亡くなる人もいる中で
貧乏でも一人ぼっちでも、元気に生きていけている事を
ありがたく感じて、日々充実して楽しまないといけない!っと
自分に言い聞かせています。
204病弱名無しさん:2008/05/17(土) 14:20:09 ID:yxOJG1BJO
肺癌患者が多くいるスレでそれはケンカ売ってるとしか思えない
205病弱名無しさん:2008/05/17(土) 14:53:09 ID:h4/623T30
心気症
精神状態が正常ではないから
206病弱名無しさん:2008/05/17(土) 17:09:58 ID:PEDAXCP8P
全くだ
今日母親がステージWの肺腺ガンだといわれたばっかりの
俺にぼこぼこにされたいのかよ

ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン
207病弱名無しさん:2008/05/17(土) 17:11:05 ID:sh8YVHya0
>>203
癌病棟にて

203「胸がときどきズキっと疼くんだけど、肺癌だろうか?」
癌患者「知るか。医者に診てもらえ。」

後日

203「私は肺癌じゃなかった!やったわ!肺癌じゃなかった!うれしい!
   あなたたちと違って私は長生きできる!
   元気で病気せずに生きている。これほどありがたいことはありません。」

と、大声ではしゃぎながら病棟内を歩き回り
癌患者一人一人に「病気の人って大変だね」と声をかける203
208病弱名無しさん:2008/05/17(土) 21:48:41 ID:R3qdPmAc0
つーか馬鹿みたいに釣られすぎだぞ!
209病弱名無しさん:2008/05/17(土) 21:52:17 ID:rilWU2LH0
>>206
テメーの母親で他人に八つ当たりとはオメーさしずめうんこだろ。
しかたねーじゃねーか。オレだって三ヵ月前に肺線ガンで親父を亡くしたけどな。
もっと人間的に成長シネーと母親が気の毒だぜ。オメーよーマジでな
210日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/17(土) 23:48:34 ID:AydLlZyZO
>>209
心ないスレは止めてne
ここは情報交換の場だyo
罵って良い気がする人はいないんだyo
211病弱名無しさん:2008/05/18(日) 01:04:51 ID:ZWY8Ob590
以下のレス見つけたのですが、日々先生が同じIDで、
トリップがNKYI03xJc6 と kav22sxTtA の2種類あるのですか?

>572 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/19(水) 17:58:13 ID:YUdkBcFhO
日々マンセー
>573 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/03/19(水) 18:22:27 ID:YUdkBcFhO
ダイナースな日々マンセー

携帯2本による自演

29 :病弱名無しさん:2008/05/05(月) 17:47:35 ID:+r0FG0r70
222 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 15:14:00 ID:AjKmFe8TO
クソ癌患者の馬鹿家族乙www
早く氏ねばいいのにワロスw

転移・再発・進行癌17【ガン】より
569 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 22:39:39 ID:0AyK+3DkO
転移再発して傷の舐め合いワロスワロスワロスwwwww
馬鹿を見るのは面白過ぎwww
まーだまだレスしてやってもいいぞクソ癌野郎どもw

574 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 07:25:12 ID:AjKmFe8TO
再発転移ワロスww
あとは氏ぬだけだなクソ癌患者野郎wwwww
再発転移野郎が再発転移野郎を励ます姿、面白過ぎwww
まだまだ茶番を見せろや余命数ヵ月野郎w

これ、まさか日々先生のレスではないですよね。そうだとしたらショックです。
212病弱名無しさん:2008/05/18(日) 12:42:41 ID:pEdTi8vk0
スレの全てが自演に見えてきた件
213病弱名無しさん:2008/05/18(日) 13:24:19 ID:TRi87ViB0
うん、日々が一番はりきって書き込んでると思う。
ニートだから。
214病弱名無しさん:2008/05/18(日) 19:04:34 ID:+tlIJnoC0
>>206
宣告されたばかりで動転する気持ちはよくわかる。半年前の俺もそうだった。
でも、まだやれることはたくさんある。頑張って勉強して最善を尽くせ。
ステージWの肺がんは治癒が絶望的にむずかしいが、最期の時まで
安楽に暮らせるようにすることはできる。
俺の父も肺がんだったが、苦しんだのは最期の半日だけだった。
ちなみに過去形だが、逝ったのは本日の早朝のことだ。これから仮通夜。
215病弱名無しさん:2008/05/18(日) 20:11:02 ID:moukqmTS0
セデーションしてもらっても苦しむもの?
216病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:02:48 ID:u3YXhCSV0
>>210
偽善者!!
217病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:56:23 ID:mEZOAQvWP
>>214
ご冥福を祈ります。
スマン、家族みんなまだパニくってるところだけど、
思わず初めてこの板でこういう関連スレを探して来てしまった。
自分だけがそうした立場じゃないし
うちの親だけが患者じゃないんだよな…。

少しでも親が安らかに過ごせるよう頑張る。ありがとう。
218病弱名無しさん:2008/05/19(月) 00:31:58 ID:1okXyy+90
2ヵ月前に親が末期で手の施しようがないって宣告されて
泣いてばかりだったけど
今は笑ってすごせるようになってるよ
親は弱っていってまだどうにか生きているけどね
意外と時間が経てば辛い心理状態も落ち着くものなんだなぁ
まだ生きてるうちに少しでも親孝行できることを前向きに考えよう
219日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 08:48:03 ID:43a7kxFJO
>>218
頑張ってne
顔を見せてあげるだけでも十分親孝行だyo
220病弱名無しさん:2008/05/19(月) 11:03:04 ID:9zijXiXk0
今 父の肺癌の説明を受けてきました。

年齢71歳で、非小細胞癌・肺腺癌・でした。癌の大きさ6センチ。
で、PETで調べた結果、今の所右肺だけで左肺はそこまで問題はないとの事。

で、手術をするとの事。

なんか手術になる率が3割ぐらいしかいないみたいだから、手術適応になっただけでも
少し嬉しい。 でも大きさが6センチぐらいになってるみたいだし、リンパ節ははっきりとは
分らないけどそれも摘出するとの事。

来月頭入院・二日後手術との事。 今は入院期間極力短くするという感じですね・・・

221日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 12:15:32 ID:43a7kxFJO
>>220
6センチは確かに大きいne
ただメタもないみたいだしオペも出来るのが幸いだne
術後にケモもするだろうし家族の支えが必要なのはまだこれからだyo
しっかり支えてあげてne
222病弱名無しさん:2008/05/19(月) 13:04:47 ID:9zijXiXk0
どうも。
早速電話があって、来月6日入院・10日手術とのこと。
待機期間が三週間ちょっとあるので進行するのでは・・・と 怖いですね。

家は貧乏だから医療費の事を考えると月をまたぐよりは経済的なんですけどね。
入院期間も10日ぐらいって言われたけど、抗癌剤とかする場合は伸びるのでしょうけど。
223日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 13:45:13 ID:43a7kxFJO
>>222
癌が6cmになるまで何十年という時間がかかってるからne
入院までの数週間で致命的な変化が起こるとは考えないyo
入院期間は延びるかもne
写真とか見てないから何ともいえないけどne
224病弱名無しさん:2008/05/19(月) 15:43:21 ID:JdNh1T8Y0
↑医師的なコメント乙
写真みてわかんの?お前にたいなニートにでもwww
225病弱名無しさん:2008/05/19(月) 18:42:01 ID:aFZSSrFF0
私は、日々先生のファンです。
先生がインポのところが好きです。
実は、私、76歳なので、もう面倒なことは嫌いです。
先生は若手の医師なんですか?
毎日、お忙しいでしょう?お疲れ様です。
先生、診察忙しくてこのスレご覧にならないかもしれないので
いろんなスレにレスします。
どうか、どうか、お返事くださいませ。

      カネ子

        
226214:2008/05/19(月) 18:59:37 ID:9Xr2zK1k0
>>217
こちらこそ、ありがとう。

> 少しでも親が安らかに過ごせるよう頑張る。ありがとう。

以下はアドバイスでもなんでもなく、エビデンスがあるわけでもなく
体験からの発言なので読み捨ててもらってもかまわない。
すでにステージWの状態で、苦しませたくない、つまりQOLを維持して
安楽な状態でできるだけ死期を遅らせることを重視するなら、抗がん剤
治療と放射線治療はしないほうがいい。これらによって一時的にがんが
縮退したとしても免疫力が確実に落ちるから、QOLは下がるし、その分
だけ苦しむ期間が長くなる。
ウチの場合は、免疫療法(いわゆる代替治療)が効を奏したと思う。
結果的には検査入院してそのまま2週間で逝ってしまったが、それまで
は自宅通院で元気に普通に生活できていた。
参考までに、ウチがやったのは次の4つ。
・ハイパーサーミア
・LAK療法
・丸山ワクチン
・フコイダン
227病弱名無しさん:2008/05/19(月) 19:23:38 ID:1okXyy+90
ジェムザールも免疫力落ちるかな?
副作用でなくて良い感じだった様に見えたけど
でもそれは免疫療法と併用してたからかな
228日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 19:54:44 ID:43a7kxFJO
>>227
初回だったとかかna
229さげ:2008/05/19(月) 20:06:17 ID:aFZSSrFF0
はい、インポちゃん。
230日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 20:12:32 ID:43a7kxFJO
>>226
こういう書き方をすれば誤解が少ないyo
民間療法は最後の手段だyo
231さげ:2008/05/19(月) 20:21:50 ID:aFZSSrFF0
はい、インポちゃん
232病弱名無しさん:2008/05/19(月) 21:54:44 ID:tj7+GaaEO
>>214
最後まで苦しまなかったというのが信じられない。
どういった処置、投薬をしたのか教えて下さい。
233日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/19(月) 23:21:59 ID:43a7kxFJO
>>232
そういう人もたくさんいるyo
要するに場所の問題だyo
234病弱名無しさん:2008/05/20(火) 02:18:51 ID:QBgafDdJO
ここは 肺ガンカテですよね 何故 インポちゃん?
235病弱名無しさん:2008/05/20(火) 16:05:09 ID:uOaYthLlO
何センチ位までが助かりそうですか?
236病弱名無しさん:2008/05/20(火) 16:23:47 ID:dueg9/gr0
1センチだろうが全身化してたらまず助からんだろ
237日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/20(火) 16:46:42 ID:oJVwCZwlO
>>235
smallかsmallでないかにもよるyo
238病弱名無しさん:2008/05/20(火) 17:33:02 ID:q9m4OL4T0
筑紫さんはスモール?
239214:2008/05/20(火) 17:43:50 ID:KKC2wlOy0
>>232
>226に書いたのがメインで、最後の数日はピシバニールを投与した。
でも、モルヒネとか痛み止めは一切使わずにすんだ。
苦しまずに逝くことができたのが代替療法の効果によるものか、たまたま
ラッキーなだけだったのかはわからない。でも、少なくとも免疫力を
保つことが生きる力につながっていることだけは確かだし、その免疫力
を上げる療法がまったくの無力であるとは思えない。
抗がん剤は、確実に免疫力を下げるから、苦しむ期間もそれだけ
長引くのだと思う。

ちなみに、さっき火葬場から帰ってきた。これから内輪で後通夜。
お前らも頑張ってベストを尽くせ。俺も父もベストを尽くしたから悔い
はない。

240病弱名無しさん:2008/05/20(火) 19:14:54 ID:QEp+Oat60
↑気持ちは分かるが断定的な意見が多過ぎるな。
オマエ以外も昨日今日の体験はしているんだがな。
241日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/20(火) 20:00:22 ID:oJVwCZwlO
>>239
オピオイド使用は何の問題もないはずだyo
ちゃんとした麻酔科もしくは腫瘍内科の医師が管理すればne
オピオイドを拒否することは終末期医療においてはあまり得策とはいえないyo
鎮痛というのは人間に驚くほど活力を与えるからne
242病弱名無しさん:2008/05/20(火) 20:38:18 ID:QEp+Oat60
↑だからオマエは何でニートなんだ?
いい加減答えろや!!!
243病弱名無しさん:2008/05/20(火) 23:55:48 ID:7Ur5EZp+0
検索すると、何とか免疫療法とかで、自費で200万近い医療費がかかる
のをやってる病院が出てくるんですが、本当に効果あるの?
244病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:09:41 ID:94K72hnRO
母がレントゲンで卵大の影ありと言われた。結核じゃないといわれ再検査へ。結核やガンやその他は影の写り方違うの?
245病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:09:50 ID:106ndjqKO
ホントに日々さえ居なきゃ良いのになぁ。

日々が居る限り、この板は絶対に変わらんよ!

それだけのコトを糞日々はしてたんだよ。

日々が書き込む限り明日は無い。

最近、自分でも判ってんだろ?
病んでる糞日々!
もう、ダメだよ。
246病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:42:15 ID:HIkOvYab0
初めての検査から一か月後にやっと入院
待たせやがって!
247日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/21(水) 06:37:14 ID:wU/+0E1yO
>>243
現在のところ医学的に効果があるとはいえないyo
症例報告としては数例あるだろうけどne
根拠としてはかなり乏しいyo
248日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/21(水) 06:38:26 ID:wU/+0E1yO
>>244
違うyo
確信度は低いからne
ctとかで確かめるyo
249病弱名無しさん:2008/05/21(水) 16:32:26 ID:94K72hnRO
乳癌は一年で二倍の大きさになり、肺癌は三ヶ月で二倍って本当?
250日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/21(水) 17:39:03 ID:wU/+0E1yO
>>249
本当ではないyo
そうなる場合がないとは言わないけどne
本当ではないyo
251病弱名無しさん:2008/05/21(水) 18:03:55 ID:8udFpG6g0
              £__
              / ̄   \
     〜 &     |      :::|
         ~       |      ::::|
              |    日  ::::::|
             |    々   ::::::|
             |     の  :::::|
             |       :::::::|
               |    墓  :::::::|
               |       :::::::::|
              |  ∬      ∬:::| チーーン、、、
               |  ii ,,≦≧、 :ii :::::|
            _ |  旦‖===‖旦::::::| _
    -W-----┘二二二二二二二二二└--ff---\--

252病弱名無しさん:2008/05/22(木) 13:22:53 ID:IZotm/aNO
タバコによる税収と肺癌患者にかかる治療費のトータルって
後者の方が高いって本当?タバコって国にとっても喫煙者にとってもいいことないじゃん
253病弱名無しさん:2008/05/22(木) 22:38:06 ID:MWngULuU0
父親が胸に影があると言われ、血痰がでるんですが、
肺がんの可能性高いですか?明日検査なんですが、
もしがんだったらショックです。完治というのは難しいんですか?
254病弱名無しさん:2008/05/22(木) 23:47:52 ID:OOb1ad5l0
ここで30代引きこもりニートの俺が
「間違いなく肺ガンです」って言ったら信じるんですかね
255病弱名無しさん:2008/05/23(金) 00:29:36 ID:LCDP4i1k0
そんな事言ったら、いつも答えてる50代引き篭もりニートに
失礼じゃないか。
256日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/23(金) 17:10:17 ID:H+8P3Cz1O
>>253
気持ちは分かるけど気が急いてるyo
落ち着いたらまたレスしてne
257病弱名無しさん:2008/05/23(金) 18:32:21 ID:z7zjj8vo0
日々のキチガイはなんで気が急いでウォーキングスレでスレ違いの粘着してるの?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1207452751/l50
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1203419182/l50
258病弱名無しさん:2008/05/24(土) 18:14:17 ID:ciT8J3yZO
ワカメ味噌汁
259病弱名無しさん:2008/05/24(土) 22:28:20 ID:c5F64qDjO
禁煙以外に何か予防法ないのかなあ
260病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:22:12 ID:AjZsBKcaO
サウナ
261病弱名無しさん:2008/05/29(木) 07:33:22 ID:6OGN8pw50
父(59歳)が初期の肺がんと診断されました。
咳き込むことが多くなり、総合病院で検査を受けた結果分かりました。
医師の説明では、かなり初期であるため心配ないが、手術が難しい場所なので
手術はせず抗がん剤で治療する、幸い抗がん剤が非常に効きやすいタイプの
ガンだと言われました。また脳に転移しやすいため、予防のため脳に放射線を
当てると言われました。

素人の疑問ですが、脳や心臓のように一歩間違えれば大事なところを傷つける
場所であればともかく、肺でそれほどメスを入れるのに危険な箇所はあるのですか?
手術が一番の完治方法だと思うのですが、抗がん剤だけというのが不安です。
またかなり初期という割には予防のため脳に放射線をあてるというのも疑問です。
父は本当はかなり悪いのでしょうか?詳しい方、教えてください。
ちなみにかなりヘビースモーカーです。また咳き込み以外は症状は特になく
割と元気です。
262日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/29(木) 08:11:41 ID:71aRY69gO
>>261
解剖学的に面倒な場所はかなりあるyo
腫瘍がどの辺にあったか覚えてるかna
ただ切れる切れないは医師の技量によるところもあるからne
セカンドオピニオンの良い適応だろうne
癌のタイプは何なのかna
初期と言われたからにはsmallではないんだろうne
263病弱名無しさん:2008/05/29(木) 09:41:49 ID:CHaPgfk+0
>>261
転移予防のための全脳照射はあります。
もちろん副作用等リスクはありますので、医師とよく相談なさって
取捨選択されることをおすすめします。
自分の父も肺から脳へ転移し、ガンマナイフ等でその都度対処しましたが
しばらくするとまた転移してきてこれ以上照射できなくなりました。
うちの場合は見つかった時点で既に転移していたのでだめでしたが
転移前に肺がんがわかっていたら予防照射しておけばよかったかな、と
今は思っています。
264病弱名無しさん:2008/05/29(木) 09:47:20 ID:8TK7fTK30
切れないんじゃ…
265日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/29(木) 20:26:37 ID:71aRY69gO
だとしたらかなり悪い医師だne
266病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:38:24 ID:cMQbNdMC0
>>261
初期の肺ガンで切れないってのも何かヘン。年齢的にもオペできる
体力はあるだろうし。ステージは?
それと、「抗がん剤が非常に効きやすいタイプのガン」ということは
小細胞ガンだろうから、転移するのはものすごく早い。抗がん剤
なんかやっても転移の方が早いからムダ。
「予防のため脳に放射線を当てる」ってのは、CTやMRIでは発見
できないぐらいの小さなガンがすでにあるという想定なのだと思う。
つまり、総合的に考えて「初期のガン」というのは言葉のアヤで、
実際には進行ガンだと思う。いっぺん、腹を割って医者と話し合い
してみ。
「咳き込み以外は症状は特になく割と元気」って言ったって、
末期の肺ガンだってそんなもん。俺のオヤジなんか、死ぬ2週間
前までピンピンしていた。
267病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:40:47 ID:cMQbNdMC0
それと、放射線を当てるのであれば、ダメージを少しでも抑えるために
トモセラピーかガンマナイフがいい。今の病院にそんな設備がないの
なら転院も考えた方がいい。
268あぼーん:あぼーん
あぼーん
269病弱名無しさん:2008/05/30(金) 09:43:31 ID:g6k3z29PO
ゴミ以下の糞日々はいらない!
270病弱名無しさん:2008/05/30(金) 10:51:24 ID:IrdHxRzPO
腺ガンはたち悪いですか?治る可能性は?
271あぼーん:あぼーん
あぼーん
272病弱名無しさん:2008/05/30(金) 14:58:25 ID:bhxmdD6Z0
↑思いっきりカキコできて楽しそうだなwww
以前のキャラじゃ消化不良だったみたいだなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日々ってホント馬鹿丸出しだなwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
273あぼーん:あぼーん
あぼーん
274病弱名無しさん:2008/05/30(金) 16:31:19 ID:bhxmdD6Z0
↑本性が出せてよかったな。
末期高齢者ニートのテメーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
275あぼーん:あぼーん
あぼーん
276病弱名無しさん:2008/05/30(金) 17:02:45 ID:uVJ287FGO
なんだ日々以前のに戻ったのか
277病弱名無しさん:2008/05/30(金) 18:40:47 ID:z9Yjxau80
飲酒で肺がん危険度アップ…1.7倍にも

 たばこと肺がんの関係はよく知られているが、酒を飲む量が多いとさらに発症リスクが高まることが30日までに、厚生労働省研究班の
大規模疫学調査で分かった。非喫煙者ではこうした関係がみられなかった。
 研究班は1990年と93年、東北から沖縄まで全国10地域で、40−69歳の男性約4万6000人の生活習慣などを調査。2004年まで
追跡し、この間に651人が肺がんになった。
 飲酒量で「飲まない」「時々飲む(月1−3回)」と、1日当たり「1合未満」「1−2合」「2−3合」「3合以上」に分け、喫煙者と非喫煙者を
別々に解析。喫煙者では、飲む量が多いほど肺がん発症率が高くなる傾向があり、「2−3合」「3合以上」では時々飲む人の1.7倍だった。
ttp://www.zakzak.co.jp/top/2008_05/t2008053018_all.html
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279病弱名無しさん:2008/05/30(金) 19:04:10 ID:h8y0spz/0
【芸能】「よゐこ」有野晋哉が肺膿瘍で休養、1ヶ月の治療が必要
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1212139437/

有野やばいんじゃね?
280病弱名無しさん:2008/05/30(金) 19:21:59 ID:xX63LWGe0
癌じゃないから大丈夫だろ
281あぼーん:あぼーん
あぼーん
282病弱名無しさん:2008/05/30(金) 22:17:40 ID:t/4hBGO0O
>>281
今度精神科にはいつ行くの?
283病弱名無しさん:2008/05/30(金) 23:40:47 ID:g6k3z29PO
今の世の中、免許を誇示する奴ほど信用出来ないのは無いな。
糞日々は取り残されてんだよ。

早く免許返して治療受けろ!


でも、ミジンコみたいなプライドで駄目か?
哀れだな…
また、同じレスか?

日々ってホントに頭悪いよなぁ…
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285病弱名無しさん:2008/05/31(土) 01:22:38 ID:lzqVBk7p0
まだまだこれからwって
もう、あなたとは付き合いたくないです。
286病弱名無しさん:2008/05/31(土) 01:25:10 ID:lzqVBk7p0
怪獣ごっこは、小学生とやりなさい。

 ワロス テラワロス ガメラ キドラ ヘドラ
287病弱名無しさん:2008/05/31(土) 02:01:57 ID:F4Zr72xzO
やっぱり糞は糞らしく頭悪いよなぁ。
日々は、病人以前か。

ワロスも良いけど無理しないで治療しなさい。
アンタの存在、とても痛いよ!
288病弱名無しさん:2008/05/31(土) 03:12:15 ID:193pkDPc0
父親が末期の肺がんと宣告されました。扁平上皮がんらしいです。
20日に6cm位の大きさですぐに治療が必要と言われたのですがその病院に空き部屋がない為
違う病院を紹介されました。早速入院しましたが日に日に弱ってきており
トイレにもいけない状態となり寝たきりになってしまいました
3週間ほど前は車も運転してたのにあまりの展開の速さに混乱しており非常にショックです
脳の転移はなく骨シンチの検査は済んでおり結果待ちです
気管支鏡検査によるとかなり気管が細くなっており危ない状態だと説明を受けました
放射線を当てれるか検査を行うのですが当てれない場合はどうしようもないと宣告され
その場合はクスリで意識を無くす?方法も考えてくださいと言われました
今は会話も出来る状態なのですがもうこの状態では医師の言うとおりなのでしょうか?
もちろんもっと早くに検査に行かなかったのが悪いのでしょうが
こんな展開になるとは思っていなかったので・・・
289病弱名無しさん:2008/05/31(土) 06:31:45 ID:EoxWoTeT0
親父もそうだった。

今は水すら飲み込めないのでは?
そうなると腫瘍が上大静脈を圧迫する可能性もあるよ。
そうなったらアウト!
290日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/05/31(土) 10:14:22 ID:Kb31q2S7O
>>288
ワロスww
普通に考えればセデーションかけるようになるだろうなwww
パンコーストは場所によるから素人適当な嘘情報には惑わされるなよww
テラワロスw
291病弱名無しさん:2008/05/31(土) 10:28:13 ID:V152Xk510
うちの父も6pぐらいの肺癌で、手術可なんだけど、まだ入院してない。
来週の金曜入院。次の火曜日手術。

288さんのコメント見ると怖いなぁ。今の所元気にしてるんだけど。
292病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:00:36 ID:n+HbXvAu0
助けてください!!父が末期の癌なのですが
風呂場においてある父のかみそりを私のものと間違って使ってしまいました!!
まだ29なのに私も癌になるなんて・・・・・・・
いろいろなところに旅行だって行きたかったし、恋愛だってたくさんしたかったし
幸せな家庭だって欲しかったし美味しいものもたくさん食べたかったし
カワイイ服だってたくさん着たかったのに
死ぬなんて嫌だあああああああーーーー!!!!!
なんで私と似たような剃刀を使うの!!??
なんで癌なのに剃刀を家族で使うお風呂場においておくの!!???
なんでお前は家族のことをもっと考えないの!!???
いうこと思うこと全部後悔やら恐怖でいっぱいです
どうすればいいんでしょうか!?助けてくださいお願いします!!
293病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:02:00 ID:n+HbXvAu0
すまんまちがえた

↑何年も前にコピペした頭のおかしい書き込み
294病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:03:12 ID:dv3pzllZ0
おかま日々、おはよう
295病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:03:53 ID:dv3pzllZ0
 ↑
>>292
296病弱名無しさん:2008/05/31(土) 23:30:39 ID:cISTEjd5O
>>288
自分の身内は腺がんbで抗がん剤のみだった。
放射線は一時的にやけどと同じような状態になるので
気管支が狭くなってると治療により苦しむことがあり、
しかも効果も多くは期待できないとのことだったので。
年齢にもよるけど現在寝たきりで進行が早そうということもあり、
お父さんのためにも緩和ケアのみという選択もありだと思う。
もしくは一か八かイレッサのみとか。
きついことをいってすみません。
297病弱名無しさん:2008/06/01(日) 08:27:17 ID:xiqDJany0
うちの親父は癌は大きいみたいだけど、手術が出来るだけでも
マシなのかな・・・・。
298病弱名無しさん:2008/06/01(日) 09:40:52 ID:LGZzaIFu0
>>296
訂正。腺がんVbでした。
299あぼーん:あぼーん
あぼーん
300病弱名無しさん:2008/06/01(日) 13:49:30 ID:AebdWj570
素人相手にライバル心、むき出し。

医者には太刀打できないから。
301病弱名無しさん:2008/06/01(日) 16:43:51 ID:o94rAoc/O
消えろよ日々
302あぼーん:あぼーん
あぼーん
303病弱名無しさん:2008/06/04(水) 11:54:40 ID:65oTJZxwO
すいません質問です。
もし、肺癌のステージ4だとしても、痰や血液検査で異常が出ない事もありますか?
癌かもしれなくてCTでは肺に何か映ってるけど他の検査では異常がないんですよねと言われました。
304日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/06/04(水) 12:52:02 ID:HKGL3WaJO
>>303
ワロスw
なぜステージ4なのかwww
メタがあればラボはさておき画像で察しがつくだろうがwww
ワロスw
305病弱名無しさん:2008/06/04(水) 14:14:49 ID:65oTJZxwO
>>304さん
303です、レスありがとうございます。
医者が癌ならばステージ4だと言ったので…。
呼吸器科にかかってましたが、まだ癌と確定出来ないから癌専門医にかかれと言われました。
「メタ」や「ラボ」と言うものがわからないです、勉強不足で申し訳ありません。
画像でわかるとありますが、だとしたら癌と言われたのだから癌なんでしょうかね…。
結核などもありえると言われたので気になってしまいまして。
306病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:15:39 ID:ec65yz4J0
前○○、もとい糞日々!
相手してもらって嬉しそうだな!
当たり前のこと書いて吠えてんじゃねぇよ

馬鹿丸出しだな・・・ぷっw
あれ?ハラハラしてんのw

やばぁ〜提訴されちゃう?う〜ん、こまっちゃうw
307日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/06/04(水) 15:19:30 ID:HKGL3WaJO
>>305
ワロスw
画像でメタを疑うが悪性かどうか判断できない訳かwww
脳や肝メタであればまず判断できるからなww
肺内に別の結節があるとかct上単に濃度異常があるとかだろうなww
もしくはお前に嘘を言っているかwww
どうしても判断がつかなければvatsだろうなww場所次第だがwww
いずれにしても時々あるケースだwww
悪性でないことを祈れw
ワロスw
308日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/06/04(水) 15:21:36 ID:HKGL3WaJO
ワロスw
画像上判断がつきづらい場合、良性だったということはよくあるww
諦めたりはするなよw
ワロスwテラワロスww
309病弱名無しさん:2008/06/04(水) 17:38:25 ID:65oTJZxwO
>>307、308さん
303です、ありがとうございます。
vatsというのもよくわかりませんが、まだ少しだけでも希望はあるんですね。
弱気なので相談出来て少し気が楽になりました。
考え苦しんでても結果が変わる訳ではないですしね。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
310日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/06/04(水) 18:51:38 ID:HKGL3WaJO
>>309
ワロスw
医師も本当のところ分からないんだと思うぞww
十分希望は持てww
ワロスw
311病弱名無しさん:2008/06/04(水) 20:11:12 ID:v8BGsegRO
七年前に妻を亡くしました。
この病は未だ原因すら明確に判らない厳しいもので、
お医者様でも結局合併症をその都度対処することしかしてあげられず、
縋られてもどうにもしてあげられない現実に苛立ちの中で、
半ば匙を投げた現状だと知りました。
患者も、このどうにもならない感情を
何かにぶつけて当たり散らしたくなる衝動を
日々さんという方がしっかりと受け止めてくれている‥

こんな会話の出来るこの場を当時に知ってたら

妻本人も私もどれほど気が紛れたことでしょう、‥

冷酷に思える日々さんの言動には
本当の優しさを見たような気がして
思わず書き込んでしまいました。

長々とすいません、…
312病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:11:00 ID:GZRPx6gF0
569 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 22:39:39 ID:0AyK+3DkO
転移再発して傷の舐め合いワロスワロスワロスwwwww

馬鹿を見るのは面白過ぎwww

まーだまだレスしてやってもいいぞクソ癌野郎どもw

574 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 07:25:12 ID:AjKmFe8TO
再発転移ワロスww

あとは氏ぬだけだなクソ癌患者野郎wwwww
再発転移野郎が再発転移野郎を励ます姿、面白過ぎwww
まだまだ茶番を見せろや余命数ヵ月野郎w

579 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 14:12:11 ID:AjKmFe8TO
癌野郎は甘過ぎww
癌を免罪符にしたいかクソ野郎www
313病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:12:24 ID:GZRPx6gF0
147 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 14:56:37 ID:0AyK+3DkO
間質性肺炎なんて不治の病ww
真綿で首を絞められるように死んでいくw

せいぜい苦しめやwww
314病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:13:23 ID:GZRPx6gF0
100 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 15:44:20 ID:knQWToLB0
知人のことなのですが、
昨年、ものすごい酷い頭痛が続き、病院に行ってもストレスか風邪と言われ、
1ヶ月経っても全然治らないので、脳神経外科へ行ったら、脳に腫瘍があり
即入院・手術をしました。

しかし、数ヶ月後また腫瘍が見つかり、1月に手術。
腫瘍を全摘するには非常に難しい厄介な場所にあるため、失明、失語症など
の可能性があるため、取り切れなかったそうです。

しかし、また腫瘍が見つかり、このままでいれば1年持たないと言われ、
もうすぐ3回目の手術をするらしいです。
脳に腫瘍が発見されてから1年も経っていないのに3回も・・・。

全摘できるような、それこそ神の手の医師はいないものか…と。
双子の子供が生まれ、まだ5歳にもなっていないのに、とても可哀相で
何とか力になれないかと、検索して調べたりしているのですが。。。

102 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/23(日) 17:20:17 ID:0AyK+3DkO
>>100
悪性なら死ぬw
良性なら死ぬことはないw

悪性キボンヌw
315病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:14:06 ID:GZRPx6gF0
111 :病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:39:48 ID:8JH06CSC0
昨日、母が逝きました。

脳腫瘍が見つかって約十ヶ月。最期は肺炎も患ってしまい、それが直接の原因でした。
このスレの方々には、質問に答えてもらったり励ましてもらったりと、いろいろお世話になりました。

現在闘病中の方、御家族の方、大変だと思いますが頑張って下さい。

113 :日々 ◆NKYI03xJc6 :2008/03/24(月) 06:42:50 ID:AjKmFe8TO
>>111
ワロスwwwww
316病弱名無しさん:2008/06/05(木) 00:32:42 ID:xXrclvFK0
糞日々の書き込みは気分悪いから
コテあぼーんして見えなくしてるのに、
わざわざ不快なレスをコピペすんなやカス
317病弱名無しさん:2008/06/05(木) 10:50:17 ID:7cU2wSz+0
日々のレスは愛情の裏返し




かもしれない
318病弱名無しさん:2008/06/05(木) 12:45:25 ID:r+vmJG5k0
>>316
122 :日々 ◆kav22sxTtA :2008/05/26(月) 18:55:50 ID:ZEQePZqAO
日々様のなさる行いを迷惑に思う人など皆無だyo
日々様は紫鳳だからne
日々様がいるだけで全人類は平穏を得られるyo
319病弱名無しさん:2008/06/05(木) 13:35:48 ID:bpgF7dJWO
悪くなってしまって誰にもどうにも出来ないことに対して、
あたかも希望をもてるようなことを言うというのは、
どうなのでしょう?‥
期待させて、もし、やっぱりなるようになってしまった時には、
当然恨む気持ちも少なからず抱いてしまうでしょう、‥
厳しい現実を、きつくても、
どこかで一度ははっきりと言ってもらわなければ、

とても真摯に受け止められない、‥
320病弱名無しさん:2008/06/05(木) 16:43:53 ID:Ba7vRRbW0
>>311>>319
そこまで日々を善人にしたいか
321病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:21:01 ID:lmAoXUCoO
日々ちんに粘着してる奴の方がキモいよKKK
322病弱名無しさん:2008/06/06(金) 13:30:21 ID:jRJ8FsvxO
日々が良いやつなのか悪いやつなのか最近分からなくなってきた
323病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:27:05 ID:pCUS3nr40
↑人を見る目養な
324病弱名無しさん:2008/06/06(金) 21:40:22 ID:qpQEq0TH0
少しでも情報が欲しいので

78歳の親父 パンコースト腫瘍 TNM分類はIIIB期 手術は×
放射線治療、温熱療法、抗がん剤治療などで今後治療していく予定

今後の展開が予想もつかない・・・

どんな情報でも結構ですので教えていただければ幸いです。
特に腕の疼痛対策の情報があったら非常にありがたいです。
325病弱名無しさん:2008/06/07(土) 08:45:18 ID:hRrlxhGlO
善悪別にして、 必要な方なのは間違いないですよね?
326病弱名無しさん:2008/06/07(土) 08:45:50 ID:hRrlxhGlO
善悪別にして、 ここに必要な方なのは
間違いないですよね?
327病弱名無しさん:2008/06/07(土) 13:55:13 ID:s2BVFVJU0
んなわけない
328病弱名無しさん:2008/06/07(土) 14:39:20 ID:YBW68L3P0
しつこいなあ
イラネっていってるだろ
実際ほとんどのレスがあぼーんされてるんだから
中傷に当たるってことだよ
329病弱名無しさん:2008/06/07(土) 17:57:12 ID:SRQR8dvZ0
氷室冴子さんも肺がんだったようですね。
ご冥福祈ります。

この病気は転移する場所が限定ってところが却って辛い・・・
330病弱名無しさん:2008/06/08(日) 07:59:00 ID:7HDurtbU0
>>261
最近は切れても切らない医者もいます。
「外科の先生はすぐ切りたがる人が多いんですが
僕は切らない主義なので切りません」と、とあるがんセンターの医者が。
切ったことで他の病気に耐えられなくなったり
再発で対処しにくくなったり
結局、痛い思いしても利が少ない事が多いので。と。

もう少し上の年齢になると
「あなたくらいの年齢で、この病院で手術をした人が
○人います。全員成功したんですが、全員3年持ちませんでした\(^o^)/
やって欲しいと言われれば手術してもいいですが、放射線と抗癌剤をおすすめします」
といわれて手術をやめたという患者さんもいたりします。
いまの所、4年くらいは生きてるみたいです。
331病弱名無しさん:2008/06/08(日) 08:06:59 ID:K0l/narn0
最初は、何で俺だけがこんなめに
合わなきゃならんのか・・・と病んだり、ぼやいたりしてたけど、案外
自分と同じ現状で頑張ってる人は沢山いるんだなと知って、自分も
頑張らなきゃって少し勇気が出た。

でも、皆さんは再発とか変形性関節痛になったらとか怖くないですか?
どうやら自分は極度の小心者なんだろうな;スポーツ復帰は可能と聞くけど
少しネットで検索すると、スポーツ復帰後数年で再発やら変形性関節痛と
診断されたやらとネガティブな情報ばかり目に入って・・・俺もこんなふうに
なるのだろうか、もう全速力で走れないのかなと不安ばかり溜まってくる。
唯一スポーツで走ることだけが好きだったのに;
332病弱名無しさん:2008/06/08(日) 08:20:12 ID:K0l/narn0
軟骨を痛めて内視鏡で手術したんですが、退院後、初めて松葉杖をはずして
歩くと、治療してもらった方の膝がぐらぐらしてうまく歩けないんです。
内視鏡検査で誤って靭帯を損傷する事ってありえるでしょうか??

333FUKU:2008/06/08(日) 08:31:47 ID:a+ScyFgB0
キノコ健康食品(ハナビラタケ、ヤマブシタケなど)をどうぞお試しください。

http://syokui.shop-pro.jp/
334病弱名無しさん:2008/06/08(日) 10:17:59 ID:kLUFM9eG0
テスト
335病弱名無しさん:2008/06/08(日) 10:31:50 ID:kLUFM9eG0
>>324
多分、治癒は難しい。
症状がよくなったり悪くなったりしながら徐徐に悪くなっていく可能性が高い。
QOLのためにも痛みは我慢せずに早めに大げさに申告して
鎮痛剤(オキシコンチン、フェンタニル、モルヒネ)を使ってもらった方がいい。
鎮痛剤だけでなくてステロイドなども鎮痛や上大静脈症候群に効いたりするみたいです。
よいお医者さんに掛かれるといいですね。
336324:2008/06/08(日) 18:21:25 ID:oUBDJpkl0
>>335さん
 コメント&情報提供有難うございます。

>症状がよくなったり悪くなったりしながら徐徐に悪くなっていく可能性が高い。
手術をしないと言われた段階で完治は無理だろうなと覚悟はしています。(年も年ですし)
あとは苦しむ事が無いようにおくりたいと思っています・・・

>QOLのためにも痛みは我慢せずに早めに大げさに申告して
>鎮痛剤(オキシコンチン、フェンタニル、モルヒネ)を使ってもらった方がいい。
>鎮痛剤だけでなくてステロイドなども鎮痛や上大静脈症候群に効いたりするみたいです。

現状はロキソプロフェンが良く効いているようなので今の所は苦しんでいないようです
今後症状が進んだ折にこの腫瘍にはモルヒネが効かないという情報も見つかって不安だったのですが
他にも薬はあるのですね 情報有難うございました。
337病弱名無しさん:2008/06/08(日) 18:57:15 ID:UVz0k/Cp0
もうすぐ母親が抗がん剤治療を始めるんですけど、いろいろ調べてみると
とにかく副作用の吐き気とか倦怠感が凄いみたいですね。
通院で点滴なんですが(週1×3週間、1週休薬がワンクールで4クールくらいの予定)、
家ではひたすら寝込んでる状態になるんでしょうか。
338病弱名無しさん:2008/06/08(日) 19:08:40 ID:D2nDFmLc0
>>336
多分、次はリン酸コデインとかも使うと思う。
症状によって先生が調節してくれると思う。
お大事に。
339324:2008/06/08(日) 20:52:59 ID:oUBDJpkl0
>>338さん
 コメント情報有難うございます。

 私的には今かかっている医者が無知でQOL改善で使える薬を使ってくれない
 事を恐れています。(若干医者不信気味です)
> 多分、次はリン酸コデインとかも使うと思う。
 こういう情報は非常に助かります 有難うございました


###

医者不信の経過ですが元々この腫瘍は判断しにくとはいえ・・・胃疾患の疑いで半年ぐらい
振り回されました

みぞおち痛、左腕痛、劇痩せで受診した親父に胃レントゲン、胃カメラ検査で異常無し〜
「気のせいですよ」と言ってる馬○医者に一度胸部レントゲンを取ってくれと要望して
ようやく取ってくれた胸部レントゲン
「私では対処できませんので総合病院を紹介します」と言われた・・・

ハズレ医者を引いてしまったと思うと共に・・・胃カメラ何だの言っている時にもっと強く
肺疾患を疑って訴えなかったのか後悔が残っています。
340病弱名無しさん:2008/06/08(日) 22:46:12 ID:1nS7QuDc0
>>337
人によるとしか
341病弱名無しさん:2008/06/08(日) 23:10:33 ID:7oaiL5dzO
抗がん剤の吐き気はつわりと似てる?
342病弱名無しさん:2008/06/10(火) 14:59:54 ID:Xk4q8VreO
>337
私の母は倦怠感も吐き気もなく、とにかく眠気がひどいようでした
本当に人それぞれです
343病弱名無しさん:2008/06/10(火) 20:55:49 ID:e7iHFbk2O
手術できない人で転移のない人にはラジオ波で焼くという方法あるらしいですね。一部の病院ですが
344病弱名無しさん:2008/06/10(火) 22:01:12 ID:fw4i40cn0
(;´Д`)ハァハァ
345病弱名無しさん:2008/06/10(火) 23:15:18 ID:yonJNocH0
肺癌になったら、そのほとんどが死にます。
それが、現実です。
肺癌と診断され、手術して手術そのものよくてももそのほとんどが再発。
下手に延命治療して闘病生活を続けても、3年もてばいいところ。
その時には、ほとんど自分の意思も伝えられないくらいのボロボロ。
延命せずにモルヒネでごまかして、早くあの世にいかれるほうが家族も
本人自身も楽です。死ぬとわかってて、延命することがいかにその病人
に苦痛か。早く楽になりたいのが本音でしょう。
あきらめていいこと、駄目なものあるけど、肺癌になったらそれが運命
とあきらめましょう。今の医学では、まだどうにもなりません。
346病弱名無しさん:2008/06/11(水) 00:42:50 ID:rranYKqv0
築死哲也は今どしてんの?
多分かなり進行してんだろうな。
347病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:09:49 ID:/00ug5B50
やっぱりたばこ?
俺のつれもまだ41なのに去年肺がんと診断されてもうながくないらしい
若い頃はスポーツマンで30過ぎてから子供達とスポーツ少年団みたいなので色々一緒に運動しててホント元気だったのに
他力本願だが医者の人たち早くどうにかできるように研究とか頑張って欲しい
348病弱名無しさん:2008/06/11(水) 11:30:38 ID:83EX6P7T0
梅宮辰夫は30代で肺癌にかかったけど、
今でも元気だけどな。
349病弱名無しさん:2008/06/11(水) 12:03:02 ID:yWkal86Y0
肺がんって一言に言っても、肺のどこにどういう形の
腫瘍があるかで、色々病態も違うし
本人の体力も関係あるし。

抗がん剤も、体力さえあれば、きっちり延命して、
普通に過ごせる時間を延ばすことができる。
たったと切れる状況の患者は案外再発しないこともある。

ステージと体力、医者の方針、全部天秤に乗っけて考えるしかないな。
350病弱名無しさん:2008/06/11(水) 13:43:21 ID:nFfucIJJ0
昨日 肺癌の手術をして、肺癌の中に収まって無くて薄皮一枚分ガン漏れていて
その薄皮を剥がすのに時間がかかった。

ステージは3aのまんま。
厳しいなぁ。確率で行ったら4人のうち3人は再発するのか・・・。
力仕事してたから体力はあるとおもうが、年齢が72だから仕方ないと思わないと
いけないのかなぁ。
351病弱名無しさん:2008/06/11(水) 14:54:45 ID:UKa7TbUZ0
>>346
公の場には出てるみたいだね
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/05/24/07.html
352病弱名無しさん:2008/06/11(水) 15:05:00 ID:nFfucIJJ0
抗癌剤治療してるんだね。
初期って言われてたけど、手術+抗癌剤治療なのかな?
353病弱名無しさん:2008/06/11(水) 16:59:43 ID:gADe7PEz0
余命1ヶ月。。。怖いよ。

俺の書き込みが無くなったら、俺も亡くなったと思って下さい。。。
354病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:37:09 ID:nFfucIJJ0
そういや、柴田恭兵も肺癌になったよなぁ。
355病弱名無しさん:2008/06/11(水) 22:47:59 ID:DqFk17Ji0
>>353
マジで!?
悲しいこと書くなよ
356病弱名無しさん:2008/06/11(水) 23:20:36 ID:HL4/U8zHO
>>353
余命1ヶ月宣告から、ガン無くなって元気な人知ってるよ。

治すのは自分だ。頑張れ!
357病弱名無しさん:2008/06/12(木) 02:19:18 ID:xQbWREBj0
がんばれ 私もがんばるから
358病弱名無しさん:2008/06/12(木) 04:26:32 ID:jWCz/Iwl0
義父がステージVと診断されました。
入院希望でしたが、ベットが無いので入院出来ないと言われました。

全く知識がないのですが、ステージVは治療余地ないんでしょうか?

初めての事で判断が出来ません。
359病弱名無しさん:2008/06/12(木) 08:21:21 ID:1xB6AEOQ0
肺癌で検索したら大体わかる。

3期でもaとbがあって、aなら手術することはある。
bなら、手術をしないで、放射線・抗癌剤ということになるんじゃないの?
360病弱名無しさん:2008/06/12(木) 15:32:19 ID:qxBC8d5R0
国立がん研のサイトが一番スタンダードかな。
361病弱名無しさん:2008/06/13(金) 15:18:53 ID:Gwj7EKSr0
bまでいったら現実は4期だろうな。
手遅れって奴。
肺がんは7割が末期ってことおまえら知ってるか?
362病弱名無しさん:2008/06/13(金) 15:26:17 ID:atx7mDsE0
知ってる。
そして、集団検診なんかで見つかるのは体外Vb程度だな。
体力があれば抗がん剤で楽しく身辺整理する時間が作れる。
でも、あとはいかに痛みを抑えて、楽に逝くかと言うのが課題かね。
その辺に重きを置いて医者を選ぶのも一つの考え方だね。
363病弱名無しさん:2008/06/13(金) 16:03:12 ID:dHLFxcma0
3a で手術が出来たオヤジはマシだったと思わんといけんか・・。
先生も肺癌10人の内手術できるのは3人なんですよね。って言って
ネットでもそう書いてあるし。
364病弱名無しさん:2008/06/13(金) 21:40:39 ID:CJsTe8oI0
ほとんどがタバコだろ
自業自得だ
365病弱名無しさん:2008/06/13(金) 21:49:06 ID:7s9PnXOy0
今時そんな知恵の遅れた馬鹿な発言する奴いるんだな
366病弱名無しさん:2008/06/13(金) 23:06:15 ID:CJsTe8oI0
知恵遅れだから、タバコ止められずに肺がんになる
その馬鹿が吐き出す煙で、吸わない人が肺がんになる
367病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:19:24 ID:ZCxdKqzM0
父親が一ヶ月前に手術をしました。
Taの転移なしとの事で少し安心したのですが
退院後も とにかく傷が痛いと少し塞ぎ込んでいます。
少しでも痛みを和らげる事は出来ないのでしょうか。
368病弱名無しさん:2008/06/14(土) 10:30:35 ID:JF5jnsf20
抗がん剤の副作用についてお聞きした337です。
レス下さった方々ありがとうございました。
母の治療始まりました。
点滴したその日は吐き気の副作用はないようでしたが、翌日・翌々日は吐き気と嘔吐に悩まされたようです。
その次の日からは割と元気です。次の投薬2回は弱めの薬らしいので今回ほどではないかなと予想しています。
各クールの初回に強い薬を使うので、その週が苦しいのかも・・・。
これからは脱毛も始まると思うし、なんとか支えていかなければ。
なるべく心配かけないようにしないと。と決意を新たにした次第です。
369病弱名無しさん:2008/06/14(土) 14:05:25 ID:P8wB0qRd0
 現代医学の嘘を見破る
 病気になるのは決してウイルス等に感染するからではなく、体内に取り入れ
た毒や邪霊の憑依によって起きる。風邪は狐の分霊が気の防御の隙間から入る
のである。昔の人はこの事を知っていて、狐の嫌いな葱や梅干を体に貼った。
漢方薬にも生姜と桂枝が入っている。ウイルス等は毒素を分解してくれる。で
はなぜ、抗生物質の毒で病気が治るのか。細胞が毒や邪霊を追い出す為に発熱
する。抗生物質の毒が細胞の炎症を止め、壊死を防ぎ、邪霊を追い出す為であ
る。塩付けのハムが腐らないのは、塩に邪霊を祓い清める力があるからである。
 がんは早期発見して、取り除けば治ると言うのは嘘である。5年ぐらいで再
発する。がんになる原因は肉類を食べるからである。肉類は消化されて血液と
なる。その血液が細胞に化成する時に、殺された動物達の怨霊が細胞に宿って、
宿主をとり殺そうと活動する。それががん細胞である。だから、がん細胞を殺
しても、穢れた血液がある限りはがん細胞を産生する。
 代替医療にマクロビオティック療法がある。食事を菜食にしてがん細胞となる
血液の元を断ち、有機農法で作られた玄米の力で自然治癒力を高めてがん細胞
を退治するものである。(有機玄米は太陽の神気が入っているからで、農薬漬け
の物はその力がない。)いくら万能なマクロビオティック療法でも悪性のがんに
は効果がない。
 現代医学は発達しているのに病気が減らないのは、本当の治療法が確立して
いない事と、人間の悪業が改まらないからである。
370病弱名無しさん:2008/06/14(土) 14:37:33 ID:H00GJWFE0
>>367
痛いことをしっかり担当医に告げたら、痛み止めくれると思う。
「痛い」と言うのは凄くQOL下げるし、体を動かさないと
体力が落ちちゃって、せっかく切れたのに、もったいない。
それと、もしかしたら、カウンセリングも受けれたら相談しては?
気持ちの中に「再発の可能性」と言うのがあると思うから、
上手に向き合って、痛みも上手に忘れるように話せたら良くなるのでは
ないかと思うよ。術後の疼痛と言うのも広義では病気の一つだから。
とにかく、悩んでいないで、医者に相談!
お父様も、「医者はそう言うことの専門だから相談したら」と言う言葉なら
安心して聞き入れてくれるのじゃないかと思うな。なんなら付き添って
貴方から「痛みがとても気になるようで、普段から元気がない」と言ってみると
医師も本気で考えてくれると思うよ。
371病弱名無しさん:2008/06/14(土) 17:12:53 ID:hmHk7yNOO
一週間前ぐらいから右胸に軽い鈍痛があって、最近は上から誰かに乗られてるみたいに締め付けられる感じがするんだけど癌なのかな?
タバコは1日5・6本くらい、飲みとかの時は15本とか

とりあえず病院行こうと思ってるんだけど、普通に診察してもらった方がいいのか、
それとも人間ドッグとかの健康診断受けた方がいいのか教えてください

あと先に町医者行って紹介状とか書いてもらった方がいいのかな?
372病弱名無しさん:2008/06/14(土) 17:18:59 ID:e7dV0eGaO
ドッグがいいんじゃない?
373病弱名無しさん:2008/06/14(土) 19:01:15 ID:P/s81QqL0
病気で困っている人をターゲットに>>369のような悪質な
霊感商法が近寄るんだろなw

「邪霊」、「分霊」、「怨霊」、「神気」 もうアフォかと
374病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:47:32 ID:qxUJWInuO
>>369
肉(動物)を食べると怨霊か。玄米も植物も命が宿っていますし、動物も植物も神から与えられたものです。共に感謝して頂きましょう。

残念ながら所詮、人間が考えたものです。

道理で考えると、何がずれているか分かります。

もっと頑張りましょう。
375病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:55:04 ID:e7dV0eGaO
お肉って殺される瞬間恐怖で物凄いアドレナリンが出るから食べてばかりいるとキレやすくなるなんて言うよね。
376病弱名無しさん:2008/06/15(日) 06:45:39 ID:PzPZYfvK0
コピペ荒らしに大反応
これがこの板住民の耐性のなさなんだよね
釣りが多いのもうなずける
しょぼいエサでも入れ食いだもんなw
377病弱名無しさん:2008/06/15(日) 09:04:28 ID:vdOnBDPC0
>>374
残念ながら、その「神」という概念も所詮人間が考えたものですw
378病弱名無しさん:2008/06/15(日) 10:22:31 ID:U9GXUONL0
読解力のない奴
379病弱名無しさん:2008/06/15(日) 13:53:06 ID:vdOnBDPC0
>>378
読解力があろうがなかろうが「神」という概念も所詮人間が考えたものw

もちろん宗教が病人に近づくのはカネが目的
380病弱名無しさん:2008/06/15(日) 15:00:27 ID:v8FSTx9N0
直接喫煙で肺がんになるやつってラッキーだな。
副流煙でCOPDになったら、何年もかけて絞首刑で処刑される苦しみを味わう。
まあ、喫煙者でもCOPDになるやつはいるけど、吸い方が足りない。
381病弱名無しさん:2008/06/15(日) 18:11:33 ID:Ie6NQbZx0
肺がんになったら余命は短い。
それほどこのガンは性質が悪い。
まれに10年生きる人もいるがそれはごくごくレアケースだ。
382367:2008/06/15(日) 23:05:56 ID:UdqnDzrG0
>>370
今週 退院後最初の検査なので
その時の色々相談してみます
有難う御座います。

雨が降ると相当に辛そうです。
でも家族で支えていこうと思います
383病弱名無しさん:2008/06/15(日) 23:17:28 ID:2md/1M9tO
>>382
そっか。俺は腹をバッサリ切っているが、疼きは殆ど無いし、痛みは術後10日位で治まったからな。
キズが痛む人もいるんだな。
384病弱名無しさん:2008/06/17(火) 17:06:09 ID:qjQbW/UK0
腫瘍マーカーの数値について教えてください。
先日血液検査で『NSE』の数値が高いと言われました。
上限が10だそうですが現在の数値は23です。
この23という数値は再発の危険性が高い数値なのでしょうか?
385病弱名無しさん:2008/06/18(水) 02:22:46 ID:8ieuxF/wO
386病弱名無しさん:2008/06/18(水) 02:45:11 ID:phzIuSqr0
387病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:28:55 ID:fg9/bkao0
肺がん 喫煙 の検索結果 約 190,000 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
388病弱名無しさん:2008/06/19(木) 03:32:44 ID:+EoU502D0
肺がんは、神が愛煙家に与えてくださった贈り物。
何年もかかる絞首刑の苦しみを経験するCOPDから逃れさせてくれるためのもの。
感謝しよう。


389病弱名無しさん:2008/06/19(木) 18:52:03 ID:3J56zwCt0
母が健康診断で肺がんが見つかりました。

もし、今後手術となった場合、入院期間はどれくらいなのでしょうか?
術後に軽い散歩や軽作業、外出が出来るようになるにはどれくらいの期間が
要するのでしょうか??

離れて住んでいて、母娘だけなので、もし手術やリハビリとなったら長い間
帰省しなければならず、子供の事や旦那の事を考えなくてはならないので・・

もしお分かりになる方お願いいたします。
390病弱名無しさん:2008/06/19(木) 18:55:25 ID:l0StJNq80
「肺がんが見つかりました。」
という情報だけで
入院期間や回復率がわかる人がいたらエスパーですよ。
391病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:09:54 ID:GXii/Fxj0
ちなみにおれのオヤジは、入院して二日後手術。
術後10日で退院。72歳。
手術次の日から歩いていたよ。肺の液を出すポンプみたいをガラガラ押しながら。
ちなみにステージVa。

抗癌剤とかコバルトとかの治療になっても外来で考えるとの事。
392病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:19:46 ID:GXii/Fxj0
で、ココで何回も書き込んでいたけど、昨日医者からの説明を受けた。
術前は肺癌6p・リンパ節転移ありのステージVaといわれていた。
で、手術してもその考えは変わらなかった。

手術後のブツを検査した結果を昨日聞いたんだけど
6pの癌と思われていたのが、癌は2pぐらい。で他の4pは癌で血液・空気?が通せんぼされて
それが肺炎になってそこが白くなり、薄皮一枚分肺が壁に癒着していたとの事。癌が癒着して
いたのではないとの事。リンパ節転移も検査上はなかったとの事。
なのでステージVa→Tbとなった。医者もこういうことは珍しいと言われた。

一つ問題は、上の癌は右肺の上になったのでそれを袋ごと取り除いたんだけど。
右の一番下の肺にも小さな癌があって、これはその癌と確認される部分だけ切り取ったとの事。
その癌はステージTa。ホントは袋ごと取り除かないといけないんだけど、そういうわけには
行かないので確認できる部分だけ切り取った。で、切り取った以外の部分に癌がないとは言えないとの事。

ステージが下がったから少しは気が楽になったけど。
393病弱名無しさん:2008/06/19(木) 19:34:12 ID:nop1rVHO0
>>389
医者の方針、ステージ、今後の治療内容、年齢、PS(Performance status、元気さの度合い)
などによっても変わると思う。
ただ抗がん剤治療は手術後のアフターサービスといった面があるみたいなので、
手術した先生、病院にずっと診てもらうのがベストかも。
NHKの番組内でも外科の先生が
“都会で手術して地方でその後の治療をしたりするのではなく、
 信頼できる地方の先生に手術、その後の治療をしてもらうのをお勧めする”と言ってた。
状況によっては手術前に転居、転院の選択肢もある。
394病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:49:32 ID:JbBnH2E7O
あか
395病弱名無しさん:2008/06/20(金) 08:52:55 ID:aX+hexMK0
>>391様ありがとうございます。
母の年齢もそれくらいです。肺の手術となると当分寝たきりになると
思ってたので、少し希望が持てました。
>>393
地元の市立病院の先生がレントゲンで発見して、某大学病院の信頼できる先生
を紹介します。と言ってそこに行きました。
市立病院よりは設備が整ってるし治療に関しては安心できるのですが、
今後通うとなると、母の病状を考えても徒歩、電車1時間半をかけて行けるのか
どうか不安です。
かと言って、市立病院では「こっちにはいい先生が居ないので」と医者本人
から言われてるので、遠くの大学病院に任せるしかないのですが・・

お答えくださってありがとうございます。
396病弱名無しさん:2008/06/20(金) 10:07:36 ID:9RrkGATC0
>>395
背中というかヨコから結構切られるけど、歩いてましたよ。
もし、内視鏡で取れるという肺癌なら、それこそ負担は少ないだろうし。

ちなみに手術の次から普通食食ってました。
他の病気みたいにいっとき点滴だけとか無かったですよ。
397病弱名無しさん:2008/06/20(金) 16:46:14 ID:PEgXzwPV0
大学病院はある意味危険だと思う。
終末期がん患者なんてモルモットとしか診ないからな。
398病弱名無しさん:2008/06/21(土) 02:59:30 ID:hOSnq/W10
やっぱり状況次第だと思います。
もし、腫瘍が大きいまたは転移の可能性のある状況であれば
手術前に抗がん剤治療になると思いますし、切ったあと
抗がん剤となっても、経口のものでなければ入院だと思います。
手術のみで終わるのであれば、しばらくの手伝いで済むかも。
肺がんは胃腸系をいじるのではないので、食欲さえあれば
食べ物は口にできるから。ただ、切ってしまうと、肺の負荷が変わるので
人によっては立っての作業などがしんどいかもしれません。

お母様が介護保険対象年齢であれば、要支援を申請するのも一つです。
台所仕事は配食サービスを利用するとしても、掃除がかなりの重労働。
週1時間でもヘルパーに入ってもらえればかなり違うと思います。
399病弱名無しさん:2008/06/21(土) 20:39:12 ID:zHx3N6xn0
小細胞癌、脳肝転移あり
抗癌剤3クールやって一旦退院した親が
隠れて煙草吸ってるのを見てしまった…なんかがっくり

本人は自分の病気について割とよく知っているので
やりたいようにさせておくべきなのかもしれないが…
自暴自棄になってるのかなあ
看護する方の気持ちも考えろなんて言えないが正直士気が下がってしまった
400病弱名無しさん:2008/06/21(土) 20:57:39 ID:d0//uMfC0
うちの父ちゃん、今日退院。
別に飲む薬って出ないのね。

手術後の痛み止めが出されただけ。
401病弱名無しさん:2008/06/21(土) 22:06:31 ID:K8nTmNIR0
肺まで転移したガンが新治療で完治─免疫細胞のクローンを注入
http://labaq.com/archives/51044079.html

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1213961180/
402病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:05:35 ID:ymMjSXZh0
皆さん、今晩は

義兄が、「肺がんで、リンパ節にも転移しており、ステージV」との
事で、手術も出来ず、治療をしても治らない!との事です!

治療方法は、「抗がん剤と放射線」のみですが、それはあくまでも
単なる「延命のみ」という事です

何とかして治したい!と思っているんですが、何か方法はないんで
しょうか???

宜しくお願いします
403病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:10:58 ID:TckTOd9dO
親が内視鏡で肺ガン切除しました。
肺からの太い管が抜けたのですが、まだ空気が抜けないために四針縫ったあとがあります。
普通だったら消毒をしてガーゼを当てたりしますよね?
それが消毒だけでガーゼも当てないで裸のままになっていました。
他の穴を開けた部分はガーゼ貼ってありました。
管が入っていた方々は縫ってある部分は何もしなかったですか?
404病弱名無しさん:2008/06/22(日) 07:37:14 ID:VdIkw4AL0
>>403
ウチのとーちゃんも、ガーゼとか当てないよ。
ドレインとか入ってるところも。
変にガーゼとかしない方が清潔みたいよ。
退院一週間後の外来で糸を抜くとの事。

ステージVでもaとbがあって、aならすることあるよ。
ウチのとーちゃんはVaで手術して今の所はうまくいってるみたいだけど
術後の説明でステージVaだと、手術をしない医者も結構いるけど、して
良かったですね・・・・みたいな事言われたよ。
405病弱名無しさん:2008/06/22(日) 07:57:25 ID:Pj37BNlQ0
>>402
その状態はステージVのb以上どっちかっていうとステージWだと思う。
つまりは全身転移ってこと。
手術はもちろんできない。放射線療法も局所療法だからできない。
後は化学療法(抗がん剤)のみしかない。

つまりは、治ることは100%ない。
余命も1年未満だと思う。ステージ4だったら半年以内だな。

気持ちは十分分かるけど、現実を認識することも大切だよ。
406病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:13:06 ID:VdIkw4AL0
他の臓器にも転移してるのかな?

親は、癌3センチ以上、リンパ節転移ありで手術したけど。
407病弱名無しさん:2008/06/22(日) 10:45:13 ID:ymMjSXZh0
>>404>>405

ありがとうございます

まだ、他の臓器には、転移していないそうです

やはり、治らないんでしょうか
どうしても治らない!という事なんでしょうか?

どうしても治らないのであれば、漢方薬等、他の方法を
検討ししたい、と思っています

また、宜しくお願いします
408病弱名無しさん:2008/06/22(日) 12:35:44 ID:NEsStDLVO
肺癌患者ですが、最後皆さんどうやって亡くなるんですか?医師に質問してもはぐらかされる、、、
409病弱名無しさん:2008/06/22(日) 15:25:11 ID:Pj37BNlQ0
↑安らかに逝く人は殆どいないだろうな。
最悪なのは鎖骨上辺りのリンパ節に転移している場合。
呼吸困難、痰の絡み、声がでない等の症状がでる。
その後は確実に腫瘍が食道のまわりに侵食する。
そうなると水すら飲めない。勢い飲むと嚥下障害が起こる。
最悪なのは、その後上大静脈を圧迫して一気にご臨終となる。
それほど肺がんの週末期は怖いものだ。

頑張って今を生きてくださいな。
410病弱名無しさん:2008/06/22(日) 17:07:45 ID:uSyYN1P10
珍煙w
さんざん他人に迷惑をかけた報いだ
因果応報だな
411病弱名無しさん:2008/06/22(日) 20:41:34 ID:mF2mJKNs0
>>407
抗癌剤や放射線医療が進歩したと言っても
結局は、外科で切れないと治らないて事だわ
可哀想だけどさ、先が見ててしまったね。
肺癌は、進行するの早いからね・・・・・・。
412病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:00:10 ID:uSyYN1P10
これ以上、医療に頼るな
タバコが原因の肺癌患者は自殺すべきだろ
そのためのモルヒネだけ、保険適用してもよい
413病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:02:39 ID:uSyYN1P10
肺癌になる前にどれだけの他人を死においやり
ゴミを撒き散らし、くさい匂いを撒き散らし
煙たい思いをさせたのか

死んで許されることではない
肺癌は苦しさはその裏返し、せいぜい苦しんでくださいな
414病弱名無しさん:2008/06/22(日) 22:56:36 ID:Pj37BNlQ0
↑ならタバコを作っている国に文句いえばいいじゃん。
415病弱名無しさん:2008/06/23(月) 15:45:45 ID:d2wRCvD20
50代の父親が肺ガン
肺&脳手術1年前
その後退院したが脳再発2回手術現在入院中
リストラ3年前
職無し、生命保険未加入、貯金無し
月々医療費4万(高額医療半額)、病院食2万、部屋代2万
計8万かかってる。今のところ家族で負担しあっている。
正直心身ともにかなり苦しい。

母親パート年収120万くらい
障害者年金(初診日より1年6ヶ月の期間が必要、判断基準があいまいで複雑なことは分かった。)
または生活保護出る可能性はどれくらい?
416病弱名無しさん:2008/06/23(月) 16:30:52 ID:6748Ga2o0
>>415
家族で負担できるから生活保護の可能性はゼロだと思うが・・・
417病弱名無しさん:2008/06/23(月) 16:38:59 ID:MuV53fzG0
がん保険入っておいて良かった
418病弱名無しさん:2008/06/23(月) 17:00:34 ID:d2wRCvD20
>>416
そうなのか・・
おれは東京で両親2人が田舎にいるんだが。
家族で負担というか殆どおれが払ってる
最初の頃はお見舞金で助かったんだが、1年経つから今はほぼもらえない

おれも余裕がなくなってきた 障害者年金なんとかもらえんだろうか?
親父は病院の売店まで歩くことくらいはできるのだが、通常の社会生活はどう考えても厳しい 
ましてや田舎だからそんな人間に仕事なんてあるわけない ほんと参った
419病弱名無しさん:2008/06/23(月) 17:06:57 ID:6748Ga2o0
>>417
それは保険金が支払われる場合だけだね。
浸潤癌と馬鹿正直に判定して積極的に保険金を支払う
保険会社なんてないから・・・ (所詮はカネ儲け)
420病弱名無しさん:2008/06/23(月) 17:32:51 ID:idwh9+xJ0
>>408
自分の知ってる範囲では以下のような感じです。
痛かったり苦しかったりしたら鎮痛剤、麻酔剤の増量や変更を
お願いすれば、先生が鎮痛剤、麻酔剤を調整してくれるので
そんなに心配しなくても大丈夫かと思います。

息苦しくなる。
体がきつくなる。
寝そべれなくなり、常に上半身を起こして、
前かがみの状態でしかいられなくなる。
脈拍が上がっていく。
だんだん固形物、流動食が食べれなくなる。
時々、本当に苦しくなる。
歩くと苦しくなるため歩けなくなる。
体勢を変えると痛いため変えれなくなる。
痰をなんとか出そうと頑張る。
痰を出すのも疲れて出せなくなる。
時々、痰が本格的につまって酸素飽和度が落ちる。
顔が青白くなる。
心拍が乱れはじめる。
痰がつまってしまう。
421病弱名無しさん:2008/06/23(月) 18:32:28 ID:I5ALhGyY0
>>420
追加

咳が止まらなくなる。
痰がゴミ箱いっぱい出る。
422病弱名無しさん:2008/06/23(月) 18:55:02 ID:nijfJvjB0
>>418
うちの親の場合だけど、主治医に相談したよ<障害者年金
申請には最終的に医者の診断書も要るしね。
医者も数多く色んなケース見てきてるから、今の体の状態によって
もらえるかもらえないか判断してくれると思うよ。頑張って!
423病弱名無しさん:2008/06/23(月) 20:05:51 ID:iZ1smfm70
麻薬の飲むと完璧に便秘になる。
健康人の便秘とはまるで違う。
呼吸困難の極致になる。死ぬほどツライらしい。
424病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:26:04 ID:Xbrt9Za10
>>423
肺癌は喫煙者に与えられた天罰なので、いかなる手段を使っても
苦しみから逃れられないようになっています
425病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:29:54 ID:cgSI+j/d0
煙草吸わない奴からも嫌煙家が嫌われる意味が分るわ。
426病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:39:10 ID:Xbrt9Za10
>>425
に天罰が下りますように

肺癌だけでなくCOPDとかで苦しんでね
一番いいのは、突然死で寝ている間に逝くのがいいよ
保険も年金も使わないで、周りも惨い末期を見なくて済むから
427病弱名無しさん:2008/06/23(月) 21:41:29 ID:Xbrt9Za10
突然死 喫煙 の検索結果 約 267,000 件中 1 - 10 件目 (0.26 秒)

肺癌 喫煙 の検索結果 約 79,400 件中 1 - 10 件目 (0.14 秒)
肺がん 喫煙 の検索結果 約 185,000 件中 1 - 10 件目 (0.18 秒)
肺ガン 喫煙 の検索結果 約 380,000 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)

肺癌にはかなわないが、突然死も結構かかわりがあるようでw
428病弱名無しさん:2008/06/23(月) 22:44:33 ID:cgSI+j/d0
>>426
おたく、なんで肺癌に対して敵意むき出しなん?
別に他人が何で死のうがおたくに関係ないんじゃないの?
429病弱名無しさん:2008/06/23(月) 22:52:50 ID:S7gxURyX0
相手にすんなって
430病弱名無しさん:2008/06/24(火) 00:09:48 ID:lP4K30s40
>>426
医療費の無駄遣いが許せん

そのうち、喫煙歴のある香具師は高度医療拒否って時代が必ず来る
医療の危機は高度化にあるから、自業自得の馬鹿までは面倒見切れなくなる
431病弱名無しさん:2008/06/24(火) 00:12:33 ID:RdhUcPmh0
おまえらざま〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
432病弱名無しさん:2008/06/24(火) 01:19:29 ID:IyUoKhBb0
>>422
ありがとう
そうだな、先生に相談してみるよ
抱え込んでても煮詰まるだけだし
433病弱名無しさん:2008/06/24(火) 06:54:41 ID:oPE0oEHbO
420さん ありがとうござうます安心しました。あと一つ質問があるのですが抗がん剤が一番効果を発揮する時期はいつなんでしょうか?投与直後なんでしょうか?
434病弱名無しさん:2008/06/24(火) 08:12:18 ID:QQ5q948A0
人それぞれ。
抗癌剤がうまく合わないと入院しつづけていても
癌が大きくなっちゃうこともある。

ただ、鎮痛剤とかのように神経を麻痺させるだけとか
体内の電気的な反応を止めるというようなのとは違い
細胞の活動を止めさせ、増減をコントロールするわけだから
直後に即効で細胞が減りましたとかいうわけにはいかない。
435病弱名無しさん:2008/06/24(火) 22:15:20 ID:aPdM12eA0
抗がん剤のおかげでがんそのものは小さくなったらしいが
副作用の食欲不振や下痢で激痩せ衰弱がかなり来てる
衰弱死とかあるんだろうか
436病弱名無しさん:2008/06/24(火) 23:05:12 ID:VRcJRqhn0
どうしても食えないなら高カロリー輸液で栄養採らせてくれるんじゃないかな
437病弱名無しさん:2008/06/25(水) 02:22:43 ID:xd8y1HjRO
肺癌で薬を飲まず通学って出来るんでしょうか?
中三の友人が「肺癌だけど薬は面倒で飲んでない」と言っていたんですが、本当なのか?と疑ってしまいます
438病弱名無しさん:2008/06/25(水) 10:33:48 ID:3descdRU0
薬といってもいろいろあります。
そりゃ、別に飲まなくても支障ない薬なんでしょう
439病弱名無しさん:2008/06/25(水) 10:37:12 ID:v2QuRTvM0
中三ということなら、かなりレアなケースで
進行が早く、どのみち手の打ちようが無いので
鎮痛剤とかでなければ
飲んでも飲まなくてもたいして変わらないかと。
440437:2008/06/25(水) 17:00:35 ID:xd8y1HjRO
中三ぐらいでの発病だと薬は飲んでも意味はないんですね…勉強になりました。
返答ありがとうございました。
441病弱名無しさん:2008/06/25(水) 22:21:47 ID:VwsB6eYP0

明日はドキュメンタリーやるみたいだな
ttp://www.nhk.or.jp/radiodir/special/toubyou.html

442病弱名無しさん:2008/06/25(水) 22:37:00 ID:9Y9WyE5X0
中学生なのに肺癌かよめでたいな
楽しいモルヒネで楽に逝けるなw
443病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:29:08 ID:E8xi3/gx0
いや小学6年生で肺癌で亡くなった男子もいる。これは子供の雑誌に載っていた事例だが、遺伝子損傷が非常に
早い時に起きた稀なことだと思う。また20代後半で肺癌になり、30代前半で亡くなったタレントもいる。こ
れは幼児期の遺伝子損傷と、幼児期の受動喫煙かアメリカのシャワーシステムに問題があったのではないかと思
う。彼女はほとんど父親と一緒に海外特にアメリカで過ごしていたそうだ。水道水に大量の危険なアスベストが
含まれていることと、シャワーから立ち上る湯気にも細かいアスベストが含まれている可能性をかんがえると、
恐ろしいことが分かって来る。肺癌になったらもうお終いだ。肺動脈から全身に癌細胞が回ってしまうからだ。
タバコだけではない。水道水にも要注意なのだ。水道管にアスベストが使われているからなのだ。
444病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:38:15 ID:GiP7wLUh0
母が3週間ぐらい前に肺に腫瘍があるって分かって、検査だ病院変更だで
今日まできて、今日肺癌だとやっと確定した。転移あってステージ4だと
手術できる段階なら良かったのに・・・。もう抗がん剤が効くことを祈るのみ。
今まで痛み止めは飲んでたけどそれでも一週間前まで元気だったのにな。咳も殆どしなかったし。
なんか3日前に入院したとたん急激に悪くなった気がする。気力も関係あるかな。

父が想像以上にショックうけてて参った。
母はまったくタバコ吸わないから自分のせいだと思ってる。
私もそうじゃないかとは真っ先に思ったんだ。でもそうじゃないって言ってやりたいだろ。
445病弱名無しさん:2008/06/26(木) 00:53:24 ID:DpmT1RAa0
ステージごとの5年生存率を読むと、肺癌は辛いなぁ。
446病弱名無しさん:2008/06/26(木) 01:31:50 ID:B3Uwi9ci0
>>444
まったくタバコを吸わない人が肺癌になるのは、昔は遺伝だと
言われていましたが、受動喫煙が原因であることが、昭和50
年代後半から分かって来ました。タバコを生産販売する者達は、
大量殺人罪の犯人ですね。年間日本では6万人ぐらいが、あの
恐ろしい肺癌で亡くなっているようです。このスレは非常に怖
いので、恐る恐る開いています。肺癌になったら、早期でも駄
目だそうです。タバコはこの世界から根絶させましょう。潜伏
期は20年から30年ですから、どこでいつ発癌したのか、特
定できません。大量殺人を国は放置しているのです。
447病弱名無しさん:2008/06/26(木) 02:08:56 ID:WBHzZibe0
肉や魚を焼いた時にできる煙りにも、タバコに含まれる
強力な発癌物質であるベンツピレン(ベンゾピレンとも
言う)が含まれている。主婦が肺癌になるケースは、肉
や魚を焼いた煙りを直接吸引し続けた場合が多いのでは
ないかな。また遺伝子が損傷しやすい体質の人と、そう
ではない体質の人もいるそうだ。いずれにしても、汚れ
た空気は吸わないに超したことはない。
448病弱名無しさん:2008/06/26(木) 02:48:28 ID:HCE0/pSG0
>>447
主婦や子供の肺がんはたばこの副流煙が原因
449病弱名無しさん:2008/06/26(木) 09:49:41 ID:2Xh3N3W10
うちの家族は誰も煙草吸いませんよ・・・。
外の仕事で、事務系のサラリーマンみたいに、部屋に煙草の
煙が充満した中での仕事という事も無かったし・・・。
450病弱名無しさん:2008/06/26(木) 10:05:43 ID:I7VVLRkG0
あくまで確率の問題なので
どんなに健康な生活を送っている人でも
なる時はある。

部屋に煙草の煙が充満した場所での仕事でなくても
一昔前の日本は、道歩いててもタバコの煙は充満してた。
嫌煙家が力を持って喫煙箇所を制限していったのは
つい最近の事だろう。

現代日本に生きる成年の誰もが受動喫煙の被害者で
愛煙家に比べれば低確率とはいえ、誰にでもなる可能性はある。
451病弱名無しさん:2008/06/26(木) 11:42:40 ID:2Xh3N3W10
考えられるのは父が車好きで、車庫の中が排気ガスで充満とか
はありますが・・・。
煙草より、排気ガスの方が悪いんでしたっけ?
452病弱名無しさん:2008/06/26(木) 12:13:14 ID:HCE0/pSG0
たばこの方が圧倒的に悪い

車の排気ガスより受動喫煙の方が危険
ttp://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200505/col01.html

日常リスクの大きさ比較
  リスクの種類                 死亡者数
  --------------------------------------------------------------
  胸部X線撮影1枚で肺ガン死          0.05〜0.5
  地方都市に住みディーゼル排ガスで肺ガン死   3
  今のレベルのダイオキシン摂取でガン死    26〜117
  東京都心に住みディーゼル排ガスで肺ガン死 300
  内装アスベスト破損住宅で肺ガン死     460
  お茶の間の受動喫煙で肺ガン死      1000
  職場の受動喫煙で肺ガン死        2000
  居酒屋の受動喫煙で肺ガン死       5000
453病弱名無しさん:2008/06/26(木) 14:01:50 ID:2Xh3N3W10
受動なんとかの言い分でおかしいという人も多いよ。

他人が吐いた煙を「全部」すうという言い方だし。
454病弱名無しさん:2008/06/26(木) 14:06:26 ID:E8xi3/gx0
血液は、肺胞→肺静脈→左心房→左心室→大動脈→全身の毛細血管→大静脈→
右心房→右心室→肺動脈→肺胞と循環しているから、あれになったならば、全
身に癌細胞が回ってしまうのだ。
455病弱名無しさん:2008/06/26(木) 16:52:21 ID:HCE0/pSG0
>>453
知らないんだったら自分で調べろよ。
「受動喫煙」のことを言っているんであれば、「全部」吸うなんて
どこにも書いてないぞ!

それから「呼出煙」と「副流煙」も調べて置くように!
456病弱名無しさん:2008/06/26(木) 17:46:50 ID:/ZdDqrDg0
今はホタル族もダメという流れになってる。
喫煙者は気づいてないけど、場所を変えてタバコを吸っても、
帰ってきたらタバコの匂い(煙)がプンプンする。
タバコを吸って帰ってきた人から話しかけたりしたら
タバコの煙を吹きかけられているのと同じようなもの。
子供のアレルギーなどにも親の喫煙が関係していると言われてきている。
たとえホタル族であったとしてもです。
457病弱名無しさん:2008/06/26(木) 20:13:08 ID:tanlmLpu0
タバコは毒であることは事実だが、
それを肺がんの原因に結びつけるのは難儀なことだな。
日本人は物事を決め付けたがる。
所詮無意味なことなのに。

あと、ステージ4での抗がん剤は単なる延命ということは知っておくべきだな。

オレはあらしではないぜ。そう思ってもどうでもいいけど。わかる人だけにわかってももらえばいいと思ってコメントしただけ。
458病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:30:46 ID:0K8XmTE70
考えられるのは、父がパチンコ好きで毎日通ってるとか
459病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:32:52 ID:oPPCNqug0
愛煙家、♂33歳の会社員です
先日会社の健康診断のレントゲンで胸部精密検査必要と診断され、病院に足を運ぶ事に。
そして再度X線、やはり肺に影があると言われ懸念しているのは癌。
正直レントゲンだけでははっきりした事は言えないという事でCTをする事に。
すぐにCTでの検査はしたものの専門医が5日後でないと来ないという事で結果は1週間後に。
その1週間の間肺癌かもしれないという事で自分なりに色々病気について調べてみました。
知れば知るほど怖くなりとてもじゃないがもう煙草を吸う気にはなれなくなりました。
煙草の恐ろしさについての知識と周りに与える影響、まるで知りませんでした。
当然肺癌だけでなく他様々な影響も・・・。
喫煙暦15年、情けない話ですがこれを期に煙草は止めます。もうとても吸う気になれません。
結果は問題無しでした。血管が写ってしまったのかもしれないとの事でした。
ただこの1週間は生きた心地がしませんでした。
愛煙家の方がこれを目にし、何かを感じたなら止めましょうとは言いませんが、
せめて煙草を吸う事はどういう事なのか、しっかり知識をつけていただければと思います。
分かればきっと吸わなくなる事でしょう
460病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:37:32 ID:Dj39YI1a0
愛煙家って言葉を無くして欲しい。マジで。
公害人間を何美化してんのって感じ。
461病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:54:16 ID:E8xi3/gx0
>>459
33歳で肺癌とはちょっと信じられません。結核とかの異常かも知れないと思います。
実際に私の父は68歳で肺癌でなくなりましたが、20代でもう結核の異常が胸部レン
トゲン検査であったそうです。

実際には10代でも20代でも30代でも肺癌で亡くなる人はいますが、それは非常に
稀です。元気を出して人生楽天的に前向きに考えて下さい。杞憂がほとんどです。
462病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:57:19 ID:cX5IGhLx0
非小細胞な腺癌で苦しんでる人がいるスレで、
喫煙者を叩く嫌煙って何者?

煙草と癌の因果関係を云々言う前に
肺癌の事をもうちょっと調べたほうがいいんじゃない?
463病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:58:29 ID:E8xi3/gx0
>>459
終わりを読みませんでした。失礼。しかし実際に12歳で肺がんで亡くなった少年もいますし、
30代前半で肺癌で亡くなった女性もいます。
464病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:18:04 ID:U42oGGQt0
20代までの肺癌はほぼ100%遺伝因子によるもの。
30代前半でも煙草や環境の影響より、遺伝因子による原因の発症のほうが強い。
つまり、若くして肺癌になる人は煙草や環境にかかわらず、もともとそういう素質があったということ。
こればっかりはしょうがない。
465病弱名無しさん:2008/06/27(金) 00:45:59 ID:68OGbT7t0
胸部エックス線レントゲンで肺がんはわかるかな?
右胸が痛いので医者行ってみよかな
466病弱名無しさん:2008/06/27(金) 01:03:49 ID:7OIHVAkKO
もし13歳からタバコを吸ってる人が居たとしたら、いつ頃から肺癌に危険性が出て来るんですか?
467病弱名無しさん:2008/06/27(金) 01:57:58 ID:aqJOITaC0
んなくだらんこと心配する間にやめろ
15年禁煙続けばなる確率を今の半分にできる
金も年間10万は浮く
ドブ臭い口臭も改善される
468病弱名無しさん:2008/06/27(金) 10:54:40 ID:P7+20mp00
【調査】 日本は世界一の長寿国で、肥満度も最低…だが、喫煙率は最高
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214502856/

喫煙は長寿によいということが証明されました
469病弱名無しさん:2008/06/27(金) 11:33:22 ID:Fk9kA/kd0
>>466
年齢が若ければ若いほど喫煙の悪影響がでる。
俗には20年、30年吸い続けていると肺がんになりやすいといわれてるが、
なにより予防が大切。
470病弱名無しさん:2008/06/27(金) 11:36:27 ID:Fk9kA/kd0
>>465
レントゲンでは分からないからCTを撮ってもらわないとダメ。
前がん状態だとCTでも分からない。
タバコを吸っているんだったらすぐに止めた方がいい。
肺がんになってしまったらできることは限られてる。
471病弱名無しさん:2008/06/27(金) 15:54:10 ID:2rfhnkJjO
そういえば最近日々さん見ませんねえ
472病弱名無しさん:2008/06/27(金) 16:25:23 ID:afCTZEgk0
アク禁になったんだろ。
世の中のためだ。
473病弱名無しさん:2008/06/27(金) 23:29:28 ID:MRgTumGL0
>>466
吸ったその日から肺がん発症までのカウントダウンが始まる。
474病弱名無しさん:2008/06/28(土) 02:22:51 ID:OTNJbgEAO
肺癌で検索したりして調べてたら「天仙液」っていう漢方(?)をよく見かけます。
知ってる方いますか?
多少は抑えたりできるのかな?
それともアヤシイ商売なのかな?
475病弱名無しさん:2008/06/28(土) 03:29:32 ID:p+cgPE+VO
>>474
http://www.gankeijiban.com/bbs/read/kenkoushoku/1060820854/l50
これに傾倒してた人、効果無くみんな無くなったです。
怪しいってより、さんざん患者に成り済まして効果を謳ってた業者逮捕されたよ
476病弱名無しさん:2008/06/28(土) 08:11:42 ID:+gQmUW0z0
編プロでアルバイトしてる時、そういう民間療法の仕事が来たなぁ。
治る?だっけ、そういう言葉を使ったらいけないというか薬事法をすこし
教えて貰って新聞雑誌の広告記事を書くと。
別にそれを書いたからと言って、お金が増えるわけじゃないんだけど
お前の顔写真使わしてくれたら一万あげるよと言われた。
477病弱名無しさん:2008/06/28(土) 19:32:45 ID:LzcMDQw20
>>469
喫煙開始年齢が低い程、肺癌で死にやすいと言うことはある程度信憑性がある。
若い細胞程発癌し易いと言う論理だ。しかし疑問もある。そしたら幼児期に受動
喫煙していた者達は、タバコを吸わなくても全部肺癌で死ぬと言うことなのか。
478病弱名無しさん:2008/06/28(土) 20:04:28 ID:/35lE0XW0
>>477
高度経済成長期に子供だった人たちの行く末を眺めるしかないね。
479病弱名無しさん:2008/06/28(土) 20:08:53 ID:07X/D8tP0
>>477
「全部」というのは極端だが長期間の受動喫煙は肺がんのリスクを高める。
480病弱名無しさん:2008/06/28(土) 20:25:49 ID:LzcMDQw20
現在もタバコを銜えながら、自分の赤ん坊を抱いている母親がいるわけだが。

どう言う神経の持ち主の女かと思ったよ。注意してやろうにも、百貨店の喫煙
所だったから、何も言えなかった。

>>478
ほんと。あの時期の子供達は家庭でも、学校の職員室でも受動喫煙させられた。
酷いね。また今の大学でもほとんどが喫煙可能だそうだ。東大の本郷でもタバコ
を吸っている学生がいた。駒場の教養学部は分からない。
481病弱名無しさん:2008/06/29(日) 10:35:25 ID:mzf15cMx0
最強の嫌煙家、横山やすしみたいな人でも早死にしてるね。
さんまのまんまのさんま、リューズバーの村上龍もあれだけ煙草すってるのに
この人の回では吸わなかった。

久米宏がこの人に煙草の煙を吐きかけたときは殺気立ってた。
あんたが俺の弟子なら大変な事になってるよ。と笑いもせず静かな声
で、言った。
482病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:00:24 ID:skByLCuE0
横山は、酒、美食、不摂生だろ。
いくらタバコだけ嫌ってても、あんな生活続けてりゃ
体悪くして当然だ
483病弱名無しさん:2008/06/29(日) 14:28:51 ID:EKfe75CC0
>>482
ようするに酒もたばこも体に悪いということ。
484病弱名無しさん:2008/06/29(日) 15:18:00 ID:mzf15cMx0
アメリカの嫌煙家が次は酒だと言ってる人もいるから
酒も迫害されるかもね。

プロテスタントというかキリスト教原理主義者はやる事極端。
485病弱名無しさん:2008/06/29(日) 21:27:18 ID:aYBQjm0b0
>>484
禁酒法の先例があるのにねぇ
馬鹿じゃないのかw

たばこは禁止して正解、だれも困らない
486病弱名無しさん:2008/07/01(火) 03:50:27 ID:CdqmcWX10
禁煙法をアメリカが施行すべしと言うのか。世界にタバコを広めたのはアメリカだろうが。
禁酒法はアメリカで失敗した。しかし酒を厳禁している国もある。イスラム圏だ。

しかしイスラム圏や共産圏の中国北朝鮮ではタバコどっぷりだからね。もと共産圏だったあ
のロシアもそうだ。
487病弱名無しさん:2008/07/01(火) 03:54:08 ID:CdqmcWX10
酒もタバコも中毒になる麻薬だから、両方とも禁止するのが正解だと思う。税金目当てで合法にしても、それが原因の病気
で、健康保険がパンク状態になっているから。
488病弱名無しさん:2008/07/01(火) 14:09:34 ID:uDIGdvvuO
たばこは根強く宿った文化みたいなものだからそう簡単にはいかないんでしょうきっと
489病弱名無しさん:2008/07/01(火) 15:20:16 ID:HNqIeRAx0
そろそろたばこ板へ移ってもらえないか
490病弱名無しさん:2008/07/01(火) 15:33:30 ID:ipu6XSUOO
>>489 同意です。
491病弱名無しさん:2008/07/01(火) 15:47:00 ID:ipu6XSUOO
うっぅぅう〜
自分のIDが「一服吸おう」と読めてしまったよ (泣
しかし自分は全く吸わないし周囲に喫煙環境もほとんど無い。
大気汚染のひどいとこってわけでもないけど肺癌になってしまったよ (大泣

タバコの話しじゃなくて病気についての治療や情報交換お願いします。
492病弱名無しさん:2008/07/01(火) 19:25:22 ID:yBHD1vfg0
タバコで発ガンが認められている癌で、一番多いのは

        「咽頭癌」

だから。さよなら、タバコな人たち。
493病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:33:37 ID:4lwX9tkNO
494病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:07:22 ID:CdtDazyD0
ここ見てると面白いな
肺癌って、天罰覿面だろ

それをさも被害者のごとく書いている馬鹿ども、自業自得なんだよ
495病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:11:32 ID:lp9EP/y60
>>494
たばこ吸ってなくて肺がんになった人に謝れ、今すぐに。
496病弱名無しさん:2008/07/02(水) 00:12:00 ID:B6blyooh0
父は肺癌で亡くなりました。定期的に肺癌検査を受けていませんでした。肺気腫だと医師から言われたあと、5年ぐらい
肺のX線撮影を受けていませんでした。呼吸があまりにも苦しいと言うことで、近くの医院でCT検査を受けたところ、
大病院に紹介されました。X線検査と気管支鏡検査の結果、末期でもう手の施しようがない状態でした。肺に痛みは全く
感ぜず、よく咳をしていました。血痰は亡くなる1週間ぐらい前に初めてでましたが、薄いものでした。

肺癌検査は最低1年に1回受けていけば大丈夫なのでしょうか。
497病弱名無しさん:2008/07/02(水) 08:42:10 ID:FynPPmf80
>>496
肺がん検診は宝くじのようなものとお考えください。

内科医で、年2回検診を受けていたにもかかわらず
発見時には末期だった人の記録
http://www2.inter-pro.ne.jp/~ina/
498病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:11:36 ID:7GWEumCH0
そのHP泣けるなぁ。
ちゃんとした親御さんだね。

ウチの父親が肺癌だけどDQNだからなぁ。
見舞いで貰ったお見舞い金を全部ふんだくってパチンコ行ってるからなぁ。
家は非課税世帯で金がないというのに・・・。
499病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:25:06 ID:cQywdKveO
うちの親父も肺癌。定年を越えた今も働いてる。 
うちが比較的裕福なのは、ほとんど親父が頑張ったおかげ。
俺が体調悪くて離れた病院に入院してた時も、仕事終わりに1時間かけて毎日来てくれた。 
15分ぐらい一緒にいてくれる為に、往復で2時間かけて毎日顔見に来てくれたんだ。
熱い大和魂を持った日本人の鏡だよ。
親父はもう治らないけど、残された時間に出来る限りの感謝をしたい。 
俺も親父の生き方を見習いたい。
500病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:34:01 ID:7GWEumCH0
そういう親もいるんだなぁ。

おれも体が悪いんだけど、どこどこの学校に行きたいと言ったら、「おれは中学までしか
出てないぞ!」と怒鳴りつけられ、俺が入院した時には友達に息子が入院したと言い回り
その中でお見舞い金くれた人の金をくすねるということしてるからなぁ。

で、自分が肺癌になったら、金の事は何も聞かず。息子の俺に請求書をポンと渡すだけ。

パチンコに行ってるが、金がなくなったら、 傷口が痛い・わざと咳をして調子が悪いのに
働けと言うのか!と怒鳴りつけたりするんだろうなぁ。もう分ってる。。。
501病弱名無しさん:2008/07/02(水) 11:13:45 ID:cQywdKveO
>>500 
そんな親も珍しいな。普通は、学校だけはちゃんと行かせてやりたいと思うんじゃないのかな。 
医学部とか、重い負担になるならともかく。 

世界でたった一人の父親だから、嫌なまま死んでいかれるのも辛いな。 
俺も色々あって母親には素直になれないけど、本当はもっともっと感謝したい。 
でもこれがなかなか難しい。
502病弱名無しさん:2008/07/02(水) 11:25:11 ID:7GWEumCH0
>>501
いろいろな親がいるものです。。おれもまともな親が良かったですけどね。
ゴミを分別してるのに、そんな事するから病気になる!とか言うんですから
ほんとうちの父は困ったものです。。。70も過ぎてるのに・・・。

非課税で税金もまともに払ってない、医療費も他の人より安くなるように
なってるのに、国行政の文句だけは一人前ですから・・。恥ずかしいです。
まじめに生きてきた人達からしてみたら腹立たしいでしょうね・・・。
503病弱名無しさん:2008/07/02(水) 11:52:40 ID:BymYBKccO
>>501
いつ逝くか分からない。
逝ってからでは遅い。どんなに後悔しても後悔しきれない全てが手遅れ。
素直になれないなんて言ってられません。
素直になって、親孝行できるうちにしておきましょう
504病弱名無しさん:2008/07/02(水) 11:58:05 ID:g/gg7la/0
先日、私カビ吸っちゃたんだけど大丈夫ですか?明日医者行くつもりだけど・・・。
505病弱名無しさん:2008/07/02(水) 20:14:56 ID:MTiDNEPB0
>>504
カビなんかどこにでもある。
『もやしもん』読め。
カビで死ぬなら、皆死んでる。
506病弱名無しさん:2008/07/02(水) 20:20:24 ID:wt3H3bbu0
>>504
カビの胞子は肺がんの原因なので手遅れじゃないか?
507病弱名無しさん:2008/07/02(水) 20:42:10 ID:g/gg7la/0
マジで〜〜〜〜〜!!!! 心配になってきたな〜、肺ガンになりたくない!やっとタバコやめたのに。
508病弱名無しさん:2008/07/03(木) 02:12:10 ID:QN86lBjSO
でも、それってもうダメでしょ
509病弱名無しさん:2008/07/03(木) 03:23:04 ID:o+lip2s60
自分の命を大事にしない親は、子供の命も大事にしない人ですよ。

タバコは癌の原因と知っていながら、子供の前で吸う親は子供殺害者と同じです。
510病弱名無しさん:2008/07/03(木) 08:22:44 ID:lmK3hPjH0
あと、職業ドライバー以外は車運転禁止だね。
あそこまでいうなら。
511病弱名無しさん:2008/07/03(木) 09:27:50 ID:srNM6h6fO
>>510
はい?
512病弱名無しさん:2008/07/03(木) 16:19:03 ID:jBprv4f30
>>510
珍煙死ね
513病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:42:54 ID:yiv1PvGaO
>>509大袈裟な人ですね〜、被害妄想甚だしい ‥
言われてる癌の原因(?)なんて星の数程あるのにね、 ‥
514病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:49:01 ID:yiv1PvGaO
煙草をそこまで敬遠するなら、
当然車の排ガス・ ブレーキの粉塵 なんかも‥ってことですよねぇ510さん
515病弱名無しさん:2008/07/04(金) 03:42:09 ID:Fey0ZHLV0
ID:yiv1PvGaOみたいな奴って
幼児の前でタバコプカプカ吸ってもなんとも思わないんだろうな
516病弱名無しさん:2008/07/04(金) 06:46:06 ID:wRciZJvo0
>>514
珍煙って無様だね
517病弱名無しさん:2008/07/04(金) 08:20:25 ID:/whxU9xm0
>>515
なぜ、そうなる?
だから極端だっていってるの。

煙草を吸う奴から理解を得るとは思わないけど、吸わない人からも反発を食らう事を
考えた方がいいですよ。
518病弱名無しさん:2008/07/04(金) 09:55:20 ID:OvQua0PcO
>>515

> 幼児の前でタバコプカプカ吸ってもなんとも思わないんだろうな ↑
私は煙草吸わないですけどね。
只、「子供の前での煙草は 子供殺害者と同じ。」
なんてことを言うのならば、
「排ガスは発ガン原因だから車で子供に近付いたりするのは子供殺害者。」
と言うのと同じでしょ?


極端な被害妄想 ですよね。
519病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:02:55 ID:OvQua0PcO
>>512

>>510
> 珍煙死ね

珍煙とは何ですか?
なにが 死ねですか!
過剰防衛被害妄想のお宅が先にしんでみなさい よ。
520病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:05:55 ID:/whxU9xm0
おれも趣味でさ、バイクとか乗ってるだよね。

そういう時さ、ぜんそくの人とか肺が悪い人から、文句言われたら、どうしようもないわけよ。
そういう人を苦しめてる一つの原因なわけ。たばこを吸わないけど、そういう部分で迷惑を
かけてるのね。

嫌煙の人の言い分を聞いてたらさ、そういう部分も許さないという感じじゃん。煙草に関しては。
そりゃ、車と煙草は違うという人もいるだろうけど、あんなに糾弾するなら、上の人が言ってるように
職業ドライバー以外乗れなくなるよ。というか、そうじゃないと言えない。
車がないと生活できないとかそんな事知った事じゃないじゃん。排気ガス等で苦しんでる人は。


521病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:18:46 ID:OvQua0PcO
>>520 そう言うことですね!
522病弱名無しさん:2008/07/04(金) 16:19:42 ID:3gM0tiKZO
暴走族が珍走団と呼ばれるように
喫煙者が珍煙と呼ばれる

何の不思議もない、他人に迷惑をかけているにも関わらず
本人に自覚がない
規制されて当然

家でしか吸わず、健康保険、年金から脱退し、
咳をせず、臭いにおいをさせない
吸い殻を捨てないなら、問題ないが
そのどれもが出来ないので、嫌がられる
何度でも言う、珍煙死ね
523病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:09:53 ID:wuw+TD/w0
都内某区の首都高湾岸線沿線のマンション地帯の路上での
排気ガス汚染は1平方センチメートルあたり11ミクロン、
四畳半の部屋でマ○ルドセブン1本吸った時の
副流煙による空気汚染は1平方センチメートルあたり230ミクロン。

排気ガスと副流煙を同濃度で肺癌発症率を比べた場合
タバコの副流煙は排気ガスの約5倍肺癌発生率が高い。

上記の
都内某区の首都高湾岸線沿線のマンション地帯の路上と
四畳半の部屋でマ○ルドセブン1本吸った時の
そこに居たタバコを吸わない人の肺癌発症率を比べた場合
実に110倍以上の肺癌発症リスクの違いがでる。


「タバコをそんなに嫌ってる奴!じゃあ車の排ガスだって〜!」とか言い出す馬鹿は
現実を見てからものをいえ。
害のレベルが違う。
524病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:36:40 ID:/whxU9xm0
煙草の煙 充満した部屋にいても苦しいだけだけど
排気ガスで充満した部屋にいると死ぬよ。よく排気ガスで自殺するし。

肺癌だけじゃあるまい。
525病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:38:16 ID:/whxU9xm0
煙草吸わんが、なんでそんなに排気ガスを軽くみるのが
良くわからんのよね。
526病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:41:51 ID:3gM0tiKZO
この板には、図らずも病気になった人たちが集い
情報を交換する場所
自分から進んで病気になった馬鹿は出入り禁止
珍煙は去れ
527病弱名無しさん:2008/07/04(金) 17:50:46 ID:OvQua0PcO
>>523路上と狭い部屋の中を引き合いに出す脳たりんさ加減について。




はなからお話になりませんね ‥
528病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:03:38 ID:OvQua0PcO
>>523
アナタのような子供と言い争いする気はありませんよ
先ず>>510さんのお話をよ〜く読んで納得してください。
アナタには難しすぎるかもしれませんが、、


がんばって!
529病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:03:48 ID:/whxU9xm0
まあ、たばこを吸わない人同士 もめる事はないね。。
530病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:08:50 ID:RimUGCBWO
ひとりで携帯とPC使って
なにしてるの?w
531病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:09:09 ID:3gM0tiKZO
脳が薬物に犯されている人はおかしいんだよ
脳が犯されているから自覚できない

中毒って怖い
532病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:11:39 ID:OvQua0PcO
>>528です、間違えました、>>520さん のお話でした。
533病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:17:37 ID:Fey0ZHLV0
>>527
じゃあ、お前が>>523氏以上の
納得できる理論をディベートしてみろよ。 ID:OvQua0PcO。


お前今のところ、人の話を
「被害妄想ですね」だの
「お話になりませんね」だの
なんの根拠もなくただ貶すだけで
頭悪すぎるぞ。

=ID:/whxU9xm0でもいいぞ?w
534病弱名無しさん:2008/07/04(金) 18:25:00 ID:OvQua0PcO
>>522

> 暴走族が珍走団と呼ばれるように
> 喫煙者が珍煙と呼ばれる
↑ って、 珍煙なんてそんな言葉初めて聞きましたよ、、‥
アナタが作ったんですよね?、センスを疑いますよ。‥

まぁ相手がどんな人かも知らないのに
何度も「死ね」とか言っちゃう人ですから、
相手にするほうが間違ってるのでしょうけどね‥
535病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:06:35 ID:OvQua0PcO
>>533

>>527ですが、 そもそもこの病気の原因がはっきり判明してるとでも思っているのですか?
憶測の域を出ないお話で納得出来ちゃう人とは お話にならない
と言うことです。言わせてもらえば、
きっとこんな人が末期になってしまって免疫力UPの高額キノコなんかを
買い占めてみたりするのでしょうね、‥ 。
最後に排ガスは死にますよ?。


余計なこと言ってすみませんでした。
536病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:11:51 ID:OvQua0PcO
>>531

> 脳が薬物に犯されている人はおかしいんだよ
> 脳が犯されているから自覚できない

> 中毒って怖い
537病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:13:13 ID:OvQua0PcO
>>531 薬物はもうやめとけよ。
538病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:18:16 ID:Fey0ZHLV0
なんだただの馬鹿か
539病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:19:10 ID:3gM0tiKZO
珍煙
臭い、ウンコの匂いがする

子供に言われたことあるだろ
子供は正直だ
540病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:24:50 ID:3gM0tiKZO
珍煙は鼻が馬鹿になっているから分からんだろうが
臭すぎるぞ
ウンコの匂いがする
大人は遠慮して言わないだけ
いい加減うんざりだ
禁煙化の波はその流れだと何故気づかないのか
541病弱名無しさん:2008/07/04(金) 19:27:57 ID:3gM0tiKZO
電車に乗ると
たまにすごい臭い奴が乗ってる
あれは大抵喫煙者だ、かなりの本数吸うのだろう
542病弱名無しさん:2008/07/04(金) 20:53:07 ID:1RJ3PZXy0
同居人の喫煙によって肺がんで苦しんでいる人は
本当に気の毒だと思う。
543病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:13:34 ID:3gM0tiKZO
他人を不幸にする権利は誰にもない
にもかかわらず、迷惑をかける奴は死ねということ
544病弱名無しさん:2008/07/04(金) 21:48:04 ID:rJH69nJK0
結婚するなら非喫煙者がぜったい良い
545病弱名無しさん:2008/07/04(金) 22:36:21 ID:gcrjm4cE0
>>544
子供に大きく影響するからね。子供の時の受動喫煙などもバカに出来ない。しかし今
非喫煙者でも、以前喫煙者であった場合や、家族や会社に喫煙者がいた場合も結婚は
断るのかな。

いずれにしても、親族に肺癌死の人がいる家系と、結婚はするべきではない。結婚の
条件は厳しく叩きつけるべきだ。あと先祖に肺結核死の人があった場合も結婚は拒否
すべきだ。肺結核になった人は肺癌になる確率が非常に高くなるからだ。
546病弱名無しさん:2008/07/04(金) 22:56:11 ID:3gM0tiKZO
喫煙者の最期は酷いぞ
体中に管を突っ込まれて、どんな鎮痛剤も効かなくなる
最期は致死量寸前のモルヒネを何回か投与されてやっと楽になれる
この世で体験できる苦痛の中でも最悪の苦痛が待っている

脳梗塞などで一発で死ねる方が幸せ
547病弱名無しさん:2008/07/04(金) 23:01:50 ID:3gM0tiKZO
車、バイクがどうのとか反らしても
無残な最期からは逃れられない

非喫煙者のようなまともな死に方は出来ない
548病弱名無しさん:2008/07/04(金) 23:23:31 ID:/k6RkXGB0
549病弱名無しさん:2008/07/05(土) 00:27:45 ID:chbVMCgq0
>>545
過去喫煙者で今非喫煙者の人ならまだ結婚は考えるけど、
過去にニコチン依存症の人はやだな
だってふとしたきっかけでまたニコ中に戻る可能性あるもん

でもおれのおばあちゃんは肺結核患っていたなぁ
550病弱名無しさん:2008/07/05(土) 08:34:22 ID:M+G1sWBD0
肺癌のスレで、肺癌死がどうのこうのとか よく言えるな・・・。

551病弱名無しさん:2008/07/05(土) 08:59:18 ID:HE+RDTM6O
肺がんのスレに喫煙者の分際で書き込むなんて
理解し難い
552病弱名無しさん:2008/07/05(土) 09:03:10 ID:M+G1sWBD0
そういうのは 嫌煙のスレでやってくれ。
553病弱名無しさん:2008/07/05(土) 19:07:59 ID:TYDSZd0J0
マジでタバコは発売禁止にしろよ
554病弱名無しさん:2008/07/05(土) 23:10:23 ID:2hcIWIAK0
たばこなんてしょせんは法律を盾にしたカネ目当ての薬物ビジネス。
555病弱名無しさん:2008/07/06(日) 14:21:19 ID:NrpnqLQRO
何このタバコ以外の原因で肺癌になった人を
ないがしろにしてる流れ
556病弱名無しさん:2008/07/06(日) 15:39:37 ID:Yp1zK4V6O
>>555
ほんとだよな!「タバコ、タバコ」煩いよ!
タバコについて話たけりゃタバコ板でやれ!!
荒らしてるのわかんないのかよ?!うざったい。
肺癌治療や闘病の中での情報交換スレだ。
タバコ話はもういい。
タバコのダラダラレスで前の話と続けられなくなるだろ!!

ここで情報交換してる人間にとってあんたらが迷惑がる喫煙者とあんたらが
同じだって事にいいかげんに気付いて自覚してくれ。
557病弱名無しさん:2008/07/06(日) 16:59:16 ID:xMS9SdHKO
肺癌と煙草の因果関係が強いのは事実
仕方が無い事なのでは?^^;
558病弱名無しさん:2008/07/06(日) 17:14:03 ID:Yp1zK4V6O
俺はタバコは吸わんし周りでもタバコはほとんど吸ってない。
肺癌にはタバコが主な原因のものもあるし関係ないものもある。
それは病院のサイトで学んでくれ!

それよりタバコが要因の癌を無くす啓蒙ならタバコ板でやってくれ。
ここは肺癌患者の情報交換の場だ!!
つか、なんでここまで書かないと分からんのか俺には分かんないよ。。。
559病弱名無しさん:2008/07/06(日) 17:23:03 ID:Yp1zK4V6O
あといっとくが、喫煙歴があろうがなかろうが
肺癌患者の情報交換の場なんだから
治療の情報治療の愚痴はどんどん書いて下さい。

スレチでタバコの害を延々書く荒らしとは比べものにならんくらい有り難いよ。

少し寝かせてもらう
560病弱名無しさん:2008/07/06(日) 19:32:39 ID:GQ7/FAZa0
タバコ止めた奴って喫煙者を異常に叩く傾向あるよな。
561病弱名無しさん:2008/07/06(日) 19:57:22 ID:YFm4RjRC0
気管支内視鏡検査の苦しみを軽減できる方策をご存知でしたら教えてください。
眠ってやるのは無理っていわれちゃったんだよ〜。自分でやらないからお医者さんはきっと
それくらい我慢しろと思っているんだろうが。
562病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:31:10 ID:ADMahHpB0
>>561
死を恐れないこと。死と親しむこと。俺が気管支鏡をやった時には、死に親しんでいた。
563病弱名無しさん:2008/07/06(日) 21:57:52 ID:fZMSlCP80
>>561
ひたすら、平常心。医師を信じる。
むせると、水から上がった金魚みたいに溺れそうになるから
落ち着いて、落ち着いて。
医師の声は聞かず、見に行きたい映画の事でも考える。
564病弱名無しさん:2008/07/06(日) 23:47:05 ID:YFm4RjRC0



>>562 死に親しむというのはまた観念的ですがわかるような気も。。もう一歩でわかるような。具体的に体をどうこうではないってことですね。
     白目でぐったりみたいなイメージでゆだねる感じでしょうか。

>>563 平常心。これが難しそうなんですが、意識を違うところへ持っていくという意見は
     聞いたことがあります。。。医師の声は聞かず、、なんですねw

嘔吐反射が人よりきつくて歯医者もだめなくらいなんです。のどの麻酔を鬼のようにたくさんつけて
 あとは脱力して違うことを考えるってことですね。。。。。。
565病弱名無しさん:2008/07/09(水) 19:18:36 ID:zrR/bk7OO
説明を受けたのはキシロカイン、ペンタジンです。。
566病弱名無しさん:2008/07/10(木) 11:37:01 ID:RiOPM09+O
煙草の煙が害だというのはよく分かるけど、
例えばお香、線香、蚊取り線香等々やはり燃やした物の煙も害があるのだろうか…
どなたか教えてください
567病弱名無しさん:2008/07/10(木) 17:01:35 ID:fyRjJRnT0
お香や蚊取り線香の場合、タブノキ(タブ粉)に香りや殺虫成分を練り込み作るため、煙に問題になる有害物質がほとんど含まれません。
炭酸ガスや塩化水素など少量出ますが、法律でそういう有害物質のでる上限が決められているので、
普通に部屋で使う分には、まず、体に問題の出る量ではないでしょう。
ちなみに蚊取り線香の殺虫成分は、燃焼部分の手前で揮発して効果を発揮するので、煙には殺虫成分は含まれません。

対してタバコの場合、青酸、硝酸、亜硝酸、塩化水素、塩酸、一酸化炭素、二酸化炭素などタバコの煙りに含まれるストレートな有害物質が多分に含まれます。
主成分であるニコチンやアルカロイドやペンツピレンなどは発ガン物質もあります。
なぜタバコは有害物質の発生源として規制されないのか疑問ですが、
とにかく、タバコと比べたらお香や蚊取り線香の煙などは、問題になる量の有害物質は発生しませんが、
だからといってやたらと多く焚いて部屋に煙を充満させたら、体によいものではないでしょう。
568病弱名無しさん:2008/07/10(木) 17:11:36 ID:DVfsxq3h0
またかよ・・・。
569病弱名無しさん:2008/07/10(木) 17:57:11 ID:RiOPM09+O
>>567
返答ありがとうございました
知っていて損は無いと思います。
ありがとうございました
570病弱名無しさん:2008/07/10(木) 20:46:17 ID:E+DXVnqwO
天罰、天罰>ヤニ中毒

受動喫煙、その他の原因で肺ガンになられた方>
大変でしょうが頑張って下さい
571病弱名無しさん:2008/07/10(木) 21:48:24 ID:aKR0CyFG0
ケムリ系の話、やめましょう。

>>565
私の時は、研修医が居て、説明しながらやられた。
それに気が行ってしまって、なんか、とても不安になった。
その不安が気管に伝わったのか、むせちゃって、医師に怒られた(涙)

リアルタイムでカメラを見れるから、胃カメラみたいに
医者が見せたがるかもしれない。そう言うことをする、と言われたら
画像をのこしてくれ、後で説明を受けたい、検査中はそんな気分ではなく
できれば静かに寝ていたい、とはっきり言うのが良いと思いますよ。
572病弱名無しさん:2008/07/13(日) 02:20:40 ID:dc1NmWRh0
水道水には大量のアスベストが含まれているのですが、特に冬場にシャワーを浴びている時、湯気を大量に吸い込まなければなりません。
アスベストは空気中に飛散するものですから、湯気にもかなり混入するのではないかと思い、心配です。

喫煙率が日本や中国よりも低いアメリカ、カナダ、イギリスの方が肺癌が多いのは、入浴方法が密室で大量のアスベストを湯気から吸引し
ているためなのかと思い心配です。湯気にはアスベストは混入するのでしょうか。この水道水のアスベスト問題特に湯気の問題に関しては
誰も言っていません。
573病弱名無しさん:2008/07/13(日) 02:44:36 ID:dc1NmWRh0
>>567
これは三越の高級線香売り場で聞いたのですが、線香はもともとは無色なのだそうです。
それに緑や茶色や紫の着色料を付けているそうです。また線香には安息香酸と言う発癌物
質が使用されていることもその時初めて知りました。発癌性があるいろいろな着色料や安
息香酸などは、燃やせば無害になるのでしょうか?線香(蚊取り線香)の煙りの発癌性の
有無についてはまだ研究はなされていないではないでしょうか。アメリカでは線香などは
使いませんから。

574病弱名無しさん:2008/07/13(日) 03:11:43 ID:YudOl3n5O
昨日友人から肺癌の告知受けたってメールが来たんだが。
何て返事すればいいかワカラン。
放射線治療するそうだ。
575病弱名無しさん:2008/07/13(日) 04:36:54 ID:3KBrUZ450
>>573
安息香酸はどんなものにでも使われています。
カンズメや清涼飲料水の保存料として、直接口に入れるものにも使われているほど。
無論、合成着色料も食品に使われていますね。
そして、あなたの言うとおり、発がん性物質が含まれると指摘されているのも事実。
しかしそれも氷山の一角で、安息香酸や着色料を含む「添加物」と呼ばれるものの中には
発がん性物質が含まれるとされている添加物がごまんとあります。
http://tousa-therapy.com/sonota2.html

むしろ、スーパーの加工食品で、発がん性物質の使われていない商品を探すほうが難しいくらい。
要は程度の問題で、安息香酸や着色料などの添加物と呼ばれるものは、
普段から私たちは知らず知らずのうちに摂取し続けているわけです。

無論、それらは、確率上、安全圏内であると定められている量を摂取しているわけですが
摂取しても安全な量なんて、個人差や体質もあるし、人によって食べる量も違います。

それと比べたら、線香に練りこまれた添加物を燃やして気化したものから
発ガンに至る確率といったら、食品から直接添加物を摂取してガンになる確率の
何万分の1といった確率でしょう。(勝手な憶測ですが。)

長くなりましたが、気にするほどのことはないと思います。

そんなの気にするくらいだったら、スーパーの加工食品などを食べるのを一切やめ、
しょうゆ、ソース、みそなどの添加物を使った調味料の一切を使わず、
すべて自給自足や有機野菜だけを使った食生活をした方が、よっぽどリスクが下がるでしょう。
576病弱名無しさん:2008/07/13(日) 07:00:21 ID:bbMBeTIU0
おれ左官なんだけど、一番汚い部屋の壁の塗り替えは線香を使っていた部屋なんだよなぁ。
壁はぎは、真っ黒けになる。
577病弱名無しさん:2008/07/13(日) 11:42:10 ID:N0AawAJtO
底辺乙
578病弱名無しさん:2008/07/13(日) 12:41:39 ID:9e++HD8I0
2ch脳乙
579病弱名無しさん:2008/07/13(日) 17:53:29 ID:kMd+oyWu0
みんな  乙・・・・・・・・・・・・がんばろ
580病弱名無しさん:2008/07/14(月) 18:36:54 ID:+w/XjNfQ0
>>575
ビタミンCを取れば添加物からのニトロソアミンなどの発ガン物質生成が抑えられる
それに細胞レベルのガンの成長も破壊される
さらに食べ物の酸化を押さえ、成人病など、あらゆる病気の予防になる
国家や薬品業界にこういった効能が隠蔽されるほど、
ビタミンC(アスコルビン酸)は安くて無害で最強の予防薬
581病弱名無しさん:2008/07/14(月) 18:48:48 ID:Uv8OqWkt0
>>580
 がん細胞はは人間の強力な免疫機能さえも乗り越えて増殖するわけだ
からそんなビタミン等の摂取なんてはっきり言って気休めにもなりません。

 肺がんを予防する最も効果的な方法は
 ・たばこを吸わないこと。
 ・たばこを吸っている人と同居しないこと。
 ・道路や工場などの大気が汚染されている場所から離れること。
だと思います。

582病弱名無しさん:2008/07/14(月) 19:23:24 ID:+w/XjNfQ0
583病弱名無しさん:2008/07/14(月) 21:04:31 ID:Fdxgygt3O
タバコ吸う奴の肺ガンは保険適用外
でいいだろ
584病弱名無しさん:2008/07/14(月) 21:20:33 ID:Uv8OqWkt0
>>583
 喫煙者からは凄い抵抗があるだろうが平等の原則からすると
一応筋は通っている。
585病弱名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:15 ID:GRpvbAWs0
それがいいな。
あと、酒飲んで事故・病気した奴も保険は無し。
酒での社会的損害も煙草より凄い。

煙草も嫌いだが酒も嫌いだからね。
586病弱名無しさん:2008/07/14(月) 22:24:49 ID:vQVtFzg5O
タバコ吸わない人が癌になるのは稀だから、そんな稀なヤツは保険適応外で良いだろう。一般的な人が対象だ。

稀の法則からすると一応筋は通っている。

人間は、自分に都合の良い法則を作り出すものです。
587病弱名無しさん:2008/07/15(火) 04:50:27 ID:2pGFHUPIO
2ちゃんにカキコする人間まともな感性の人も沢山いるが、
近々なら>>580-585なんて絶対患者じゃないよね。
患者には予防の話しは二の次なんだ。
確かにこのスレは”患者専用”じゃないよ。
だけど何故ただタバコが嫌いな奴らがここまで粘着してスレを汚せるんだろうか?
肺を汚すなと言いながらズカズカ患者の中に上がり込んで
なんでこんなにスレは汚せるんだろうか?
その粘着性や無神経ってなんなんだろう?
癌掲示板なんかと比べると2ちゃんの住人の非常識さに悲しくなる。
やっぱ2ちゃんてダメなのかな・・・・・
588病弱名無しさん:2008/07/15(火) 07:51:32 ID:199y+3kF0
 自らがたばこを吸わないし、同居人も吸わないのに肺がんに
なった人いますか?
589病弱名無しさん:2008/07/15(火) 12:43:17 ID:wF8ABhsG0
>>587
別に患者専スレじゃないんだが。
なんか勘違いしてないか?
590病弱名無しさん:2008/07/15(火) 12:46:56 ID:Xa8owXpoO
自分の中で勝手に自分の常識作って
それに外れてると、勝手に嘆いて
ぶつぶつ独りで文句垂れるネクラキモス
591病弱名無しさん:2008/07/15(火) 13:10:25 ID:63Z8tJVP0
>>587
mixiの肺癌患者スレにでも引きこもっていたら?
残念ながら、だいぶ誤解してるのはあなたのほうですよ
592病弱名無しさん:2008/07/15(火) 16:31:47 ID:fGTsBGPC0
587じゃないけど
>確かに患者専用スレではないよ
て前置きしてあり、言いたいのはその後に書かれている事だろ?
おまえら、読解力欠如してないか?
叩きもシツコイぞ。
593病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:26:23 ID:2pGFHUPIO
>>592さん、ありがとう。
暑さのせいかケモの副作用か病気が進んでるか
毎日体がしんどく反論する気も起こらなかったよ
ちなみに俺はタバコは吸わないし家族も吸わないが嫌煙厨には呆れたよ(苦笑

他の患者さんの話も聞きたくて自宅療養で
体調いい時覗かせてもらってましたけど消えます

患者やその家族の人!暑さで体調悪くしないように
ぼちぼちいきましょうや
594病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:46:22 ID:wF8ABhsG0
病気なのは気の毒だが、
だからといって、ルールで決められてもいないことを
なんか自分の妄想の中のルールと照らし合わせて、文句言われてもなあ、
と思っただけだよ。

>ズカズカ患者の中に上がり込んで
とか
>癌掲示板なんかと比べると2ちゃんの住人の非常識さ
とか。

肺ガン患者限定スレで上みたいなこというなら「もっともだ」と思うけど、
やっぱりあなたの勘違いですよ。
それなら、肺ガン患者限定スレでも立てるべきなんじゃない?
595病弱名無しさん:2008/07/15(火) 17:54:32 ID:wF8ABhsG0
もちろん、
>>581->>586のタバコ弾圧に必死な流れはやれやれと思うが、
>>587の、なんか「ここはもう肺ガンにかかった人の
患者の為のスレなのに」みたいな
よくわからん勘違いによる前提の意見は
やっぱり筋違いだと思うよ。
肺ガン患者限定スレ立てようか?
596病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:15:57 ID:biNPYyaU0

シツコイ
597病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:37:22 ID:biNPYyaU0
自分も健常者だが、
>>594のように、
>病気なのは気の毒だが
と言いながら、粘着して患者を叩く奴が
癌になればよかったと思う。

594が癌になりますようにwwwwwwww
598病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:40:55 ID:wF8ABhsG0
は?誰が叩いてるんだよ。
そういう人たちにはそういう人たちにしかわかりえないスレが
必要なんじゃないかっていってるだけだろ。
理解力のない馬鹿はレスするなよ
599病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:44:57 ID:biNPYyaU0
おまえ、肺癌スレが好きだな。
いたいんだろ?
本当の患者はあまりレスしてないね。
変な粘着がいるからー
お前、健常者なら、粘着レスしてないで
仕事しろよ。
もう、お前の相手してなんかしてられねえよ。
さらばwwwww
飲みに行こー
600病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:46:53 ID:wF8ABhsG0
肺ガンかな?
この症状はもしかして・・・とか、
心配になってこのスレに来る人だっている
肺ガンになりやすい環境から、身を守る手段を探しにここにくる人もいる
そういう、肺ガンについていろいろな情報を交わすのが趣旨であるこのスレで
また「ズカズカ患者の中に上がり込んで・・・」とか言われても
「いやいや、そういうスレじゃなくて・・・」
ってなるだろ。
勘違いしてる方も嫌な気分だろうし、
そういうスレじゃないのに、そういうこと言われるほうも嫌な思いをする。
それならきちんと、あるべき需要があるスレを立てた方がいいんじゃないか、といっているだけだ。
なにが「粘着して叩いている」だっての
601病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:48:00 ID:Xa8owXpoO
↓さらばといいつつ戻って来る>>599
602病弱名無しさん:2008/07/15(火) 20:53:36 ID:wF8ABhsG0
おれのレスに続いた>>590>>591と同じ奴と思われてるのか?
俺は何も患者を叩いたりしないぞ。
だからといって、別に病人だからと特別気を使ったり特別扱いもしないがな。
身近に患者を抱えてるから。
ちなみになんで仕事がどうとか言われるのかわからんが
俺は自宅兼仕事場で働くエンジニアだが。
603病弱名無しさん:2008/07/15(火) 21:37:23 ID:CAQAbn/N0
分かりますよ、その気持ち。
その粘着気質はエンジニアそのものです。
私も以前、エンジニアしてましたが根暗が多く、生に合わないので辞めました。
他に技術を持ってましたので、今はその仕事をして楽しいです。

住居と職場が一緒なんて最悪です!
若い女の子はまわりにいないし、一日中、妻と一緒なんて考えただけで
ウンザリです。
2ちゃんに走るの分かりますよ。たまりますよね。ストレスが......
このスレに>>602が居たっていいじゃないですか。
もう肺癌になりかかっていませんか?
お大事にして下さい。がんばれ>>602!
604病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:12:05 ID:Xa8owXpoO
↑こういう性格の腐りきったどうしようもないゴミクズが
肺癌になって苦しんで溺れ死ぬんだろうなあ。
因果応報っていうんですかね。
わかりますわかりますw
605病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:33:25 ID:CAQAbn/N0
↑↑
コイツ、他のスレ見ても中傷レス専門!
ネタも情報提供も無く、ただの荒し(笑)
健常者なのに癌スレに昔から粘着してて、キモイねw
哀れすぎますw
余程、リアルの世界では女に相手にされないんだろうねw
死んだほうがいいよ〜
おまえは、2ちゃんにこのままいていいよw
犯罪起されるよりマシだからね〜
 ばぁ〜いw
606病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:37:33 ID:CAQAbn/N0
>>604は、癌でもうじき死にます。

 悔しいだろ?
はい、パソコンで自演レスしていいよw
607病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:48:01 ID:52LnDypN0
気をつけたい症状は血痰だ。
喫煙者で血痰の症状が出たら肺癌の可能性大だ。
608病弱名無しさん:2008/07/15(火) 23:58:06 ID:199y+3kF0
血痰が出たらステージ4まで進行しているだろうから
「気をつける」とかのレベルじゃないよ。
609病弱名無しさん:2008/07/16(水) 02:22:34 ID:Qb0uD9wX0
ID:63Z8tJVP0
ID:wF8ABhsG0
ID:biNPYyaU0
ID:Xa8owXpoO
ID:CAQAbn/N0

↑こいつらみんなまとめて
同類。

終了。
610病弱名無しさん:2008/07/16(水) 10:07:30 ID:Qgh6Sgnn0
「血管新生阻害剤」って、肺癌に効くんですかね?

詳しい方、お願いします・・・ちなみに、ステージは、「Vb」です
611病弱名無しさん:2008/07/16(水) 21:41:23 ID:6bDw2EoE0
峰岸徹:肺がんだった、腰痛検査で発見
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20080716spn00m200011000c.html
612病弱名無しさん:2008/07/16(水) 21:53:22 ID:PCVxdSbu0
手術してなさそうだな
経過は良好って…
613病弱名無しさん:2008/07/17(木) 02:04:20 ID:3937f8D80
昨日、身内が癌検診を受けたところ肺に小さい癌が3個みつかったので、様子をみるため1ヶ月後に再検査すると
医師に言われました。
詳細が不明なのでどういった状態なのかわからないのですが、これってどの段階と捉えておけばいいのでしょう?
上の方で出ていた小細胞肺がんってやつなのでしょうか?
素人考えなのですが、再検査までの期間を考えると治療可能なものと捉えていいものなのでしょうか?
614病弱名無しさん:2008/07/17(木) 02:10:42 ID:EuZniTab0
肺に小さい癌が3個がみつかりました
どうでしょうか?

と、いわれてもなあ。
抗がん剤が奏効する体質なら抗がん剤だけですぐ治っちゃう人もいるだろうし
医師が手術でとったほうが早いと判断すれば手術するだろうし。
まあ、転移がなければ、治療可能領域(ステージ1か2)と考えていいんじゃないの。
615病弱名無しさん:2008/07/17(木) 02:22:23 ID:3937f8D80
レスありがとうございます。
そうですよね。すみません。
今朝留守電に残されてた身内の伝言で
小さい癌が3個というのを聞きました。なので私が直接医師から聞いたわけでは
ないのでどうしたものかと、、、、。
で先ほど本人(60才女性)に確認したところ、やはり
*肺に小さな癌が3個
*一ヶ月様子をみて、進行具合を確認
とだけ言われ。んーーーとなってました。
本人は死期を悟ったような口ぶりなんですが、正直、そこまで緊急状態なら
一ヶ月も様子みるのかな??と思い質問しました。
616病弱名無しさん:2008/07/17(木) 12:58:52 ID:BEjmnmfh0
癌と言いきれるなら、もっと早く手を打ってくれる病院を探すべき。
うちの母も「MRIの予定がつまってますから1ヶ月後」と言われて
のんびり主治医に報告したら、「馬鹿か!早く検査できるいい病院を探します!」
と言われて、国立系の専門病院に紹介状出された。
で、その週のうちに検査、翌週入院、翌々週から治療に入ったよ。
60歳は癌としては若い。進行も早いから気をつけた方が良いのじゃないかな?
617病弱名無しさん:2008/07/17(木) 20:33:04 ID:W52qLDF80
>>610
いわゆるゾメタの抗腫瘍効果については肺癌に対しても報告があるみたいです。
ttp://www.cancerit.jp/archive3.html
618病弱名無しさん:2008/07/17(木) 22:01:42 ID:KJHzS2pJO
>>617
???
ゾメタはビスフォスフォネート製剤で
血管新生阻害剤でも抗癌剤でもないよ。
619617:2008/07/17(木) 22:21:06 ID:W52qLDF80
上のリンク先の記事と共にリンク先を読んでもらえれば乳癌、肺癌に対する効果を
示唆する結果がでている事を理解してもらえると思う。
ttp://www.novartis.co.jp/news/2008/pr20080606_02.html
620病弱名無しさん:2008/07/17(木) 22:32:40 ID:KJHzS2pJO
いや、だからさ。
ビスフォスフォネートが悪性腫瘍骨転移に効果ありは確かで
なおかつ抗腫瘍効果があるかもって話も知ってるけれど、
血管新生阻害剤でも抗癌剤でもないよって言ってるの。

情報提示は正確に。
621617:2008/07/17(木) 23:18:28 ID:W52qLDF80
例えばAvastinについては肺癌に対して効果があるようです。
ttp://www.chugai-pharm.co.jp/generalPortal/pages/detailTypeHeader.jsp?documentId=doc_7301&lang=ja
ttp://ci.nii.ac.jp/naid/110004741226/
ttp://cancernavi.nikkeibp.co.jp/news/post_173.html

但し、日本では「治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌に対して保険適応」との事。
ttp://siclinic.blog57.fc2.com/blog-entry-38.html

Avastin以外の血管新生阻害剤でも肺癌に対して効果のあるものは今後期待できそうです。
ttp://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/search/cancer/news/200805/506436.html
622病弱名無しさん:2008/07/17(木) 23:25:56 ID:3937f8D80
>>616
レスありがとうございます。今日、担当の先生に電話をかけ
詳細を説明していただきました。
結論はまだ出ていないのですが、前回の検診時より確認されている影が
小さくなっているので、断言はできないが、念のため再検査を考えているとのことでした。
今朝方、いただいたレスを読み電話をかける決心がつきました。
まだ、安心できないのは当然なのですが、ありがとうございました。

623病弱名無しさん:2008/07/19(土) 00:13:17 ID:dFmjtVAZO
小さくなってるなら炎症か何かじゃないですか?
624病弱名無しさん:2008/07/19(土) 13:33:42 ID:iVh4m+WO0
がんになる人は、直すのはいいよ
その代わり、タバコに医療税を1っぽんに1000円かけるのがよいと
どうですか
625病弱名無しさん:2008/07/19(土) 14:28:22 ID:x0lcannVO
>>616
少し違うけど、転んで頭を打ち、めまいが酷いのと頭痛がするので
近くの医者に行き、MRI撮る為に別の病院を紹介されるも
3週間待ちだった人がいた。幸いに異常はなかったようだけど
万一出血してたらアウトだったよな。
626病弱名無しさん:2008/07/19(土) 14:30:59 ID:jiOfWtBa0
もうさ、タバコの話やめようや。
粉塵やらも原因の一つだし
肺の悪性腫瘍では何が「唯一の原因」だと学術的に特定されてないだろ??
627病弱名無しさん:2008/07/19(土) 15:10:12 ID:w+QlV6Ym0
>>626
粉塵やアスベストはあくまでレアケースです。
肺がん対策で最も身近なものは「たばこ」です。
たばこの話からそらそうとするのは現実逃避でしかありません。
628病弱名無しさん:2008/07/19(土) 16:20:19 ID:P/MAZFpX0
煙はいい。煙は。

なんだあの禁煙学会の 「タバコ:あの人にもっと生きてほしかった」コンテストって
こんな事を普通にやるところが凄いわ。

たばこを吸わない俺も引く。
煙草以外は軽く見ちゃうところが素敵。
629病弱名無しさん:2008/07/19(土) 21:19:41 ID:BbCHX/3p0
極端な嫌煙家って、タバコを口汚く罵る事に使命を感じてるんだろうね。
ヒステリック過ぎてキモイし怖い。
私はタバコが嫌いだし吸った事もないが、嫌煙家にはひく。
630ニコ中依:2008/07/20(日) 00:45:30 ID:jiOefUPf0
皆さんに迷惑になるようがんがん吸おうぜ
631病弱名無しさん:2008/07/20(日) 02:51:47 ID:y77csQce0
煙草の話は煙草スレ、嫌煙草スレでやれ
タバコ以外の原因で肺癌になった人をないがしろにするな
632病弱名無しさん:2008/07/20(日) 13:44:46 ID:jiOefUPf0

633病弱名無しさん:2008/07/20(日) 13:45:43 ID:jiOefUPf0
↑とニコ中がいっています
634病弱名無しさん:2008/07/20(日) 15:17:50 ID:7nortm/40
ん?
自分にレスしたの?w
635病弱名無しさん:2008/07/20(日) 16:56:34 ID:jiOefUPf0
肺がんの大半は喫煙者ならタバコと肺がん
縁が深い
636病弱名無しさん:2008/07/20(日) 20:13:03 ID:y77csQce0
情報弱者の馬鹿はレスするな
みてるこっちがはづかしい
637病弱名無しさん:2008/07/20(日) 20:21:12 ID:wM0JggH3O
タバコの話しかしない奴って
よっぽどタバコ吸いにコンプレックスや恨みあるんだろうな
会社が底辺DQN過ぎて分煙化すらされてないとか。
可哀想に。
俺は公益機関の会社で社内全面完全禁煙やし
家から車で会社まで煙にあたる事なんか一切ないから
他人のタバコに文句言う機会なんか一切ないから
本当によかったわぁ(・ω・`)
638病弱名無しさん:2008/07/20(日) 22:17:41 ID:Yu0LLY7Q0
昔煙草吸ってた奴が禁煙成功したりするとタチが悪い。

639病弱名無しさん:2008/07/20(日) 23:31:43 ID:569/L6Kf0
相談させてください。
曽祖父が肺がんの宣告をうけました。
幸いT期ということで、手術が出来る状態ですが
医師は高齢なのでということで、抗がん剤治療を進めています。

毎日一時間の散歩にもいけるし、食事も普通なので
見た目体力もありそうに見えるのですが・・・・

手術しないということは、確実な死が待っているわけで、親族としてはやり切れません
リスクがあっても手術すべきなのではという気もします・・・

判断お聞かせください
640病弱名無しさん:2008/07/21(月) 08:05:09 ID:6rjkORiw0
おいくつなのかな?
うちの父は72歳だったけど普通に手術したよ。
土方仕事してたから、他の方にくらべて体力もあったかもしれないけど。
641病弱名無しさん:2008/07/21(月) 08:10:50 ID:5SCmryCA0
>>637
肺がんのスレで「たばこ」の話を否定する方が現実逃避だろ。
642病弱名無しさん:2008/07/21(月) 09:46:57 ID:q8nOuSQ10
たばこの話を否定することと
お前みたくたばこの話「しか」しない馬鹿とは違うんですが・
643病弱名無しさん:2008/07/21(月) 10:23:22 ID:UE0Nl2bY0
>>639
放射線の話はなかったの?
高齢で手術できないという理由なら、抗がん剤だってリスク高いんだけど。
放射線なら皮膚が少し火傷状態になるくらいで、治療の苦痛や副作用も無しで
効果は手術と変わらないと言われてる。
ただ一部の癌の種類によっては効果が期待できないのもあるんだけど、それなのかな?
抗がん剤は副作用がかなり大変。

それから、手術しなければ確実に死ぬというのは大きな間違い。
手術では目に見えない癌細胞を取り残す危険もあるけど、抗がん剤は全身のがん細胞を
消滅させる事が出来る。ただしこれも、癌に耐性がついてしまうと効果はない。
どれをとってもメリットとデメリットがあるんだよね。あとは運。

治療の体力というのは、足腰の強さや体格だけではなく、血液や免疫の質とか
身体の成分の状態・能力を指すので見た目は関係ないよ。
まずは主治医に放射線のことを聞いてみてごらん。
644病弱名無しさん:2008/07/21(月) 11:57:27 ID:vVsnlBRd0
タバコに1っぽん1000円の税をとり、利益は水素や電気自動車を国民に支給
これで2つの汚染問題は解決する
車の発展にもつながり、海外注文が殺到しその利益でタバコの喫煙人口が減ったときの税金を補う
国民の車がよくなるまで、タバコの値段は上げつずける
これで肺がん撲滅
645病弱名無しさん:2008/07/21(月) 12:35:34 ID:V47fYJNY0
そんな事現実になるとおもってるのか? 一本千円って。
お花畑の人か?
646病弱名無しさん:2008/07/21(月) 12:43:50 ID:vVsnlBRd0
毎月一箱100円の値上げでいけばいいだろう
647病弱名無しさん:2008/07/21(月) 16:12:17 ID:74TbjKBO0
肺がん末期のものです。
抗がん剤の治療を受けましたが1回目2クールの時点で骨髄抑制が激しく
体力も相当落ちてしまったので、今後治療は難しいと言われました。
治療する気満々だったのに、とても落ち込んでいます。
このまま治療なしで、ただ死を待つだけで良いのでしょうか。
本当に他の抗がん剤は無駄なのでしょうか・・・。
どんどん体力が衰えているので、もう死ぬのかな・・・と感じています。
何か良い案ってないですかねー。
648病弱名無しさん:2008/07/21(月) 16:40:40 ID:vVsnlBRd0
↑あなたはたばこをすっていましたか?
649病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:48:13 ID:SahaAxF2O
んな事聞いてどうすんだよ・・・
吸ってたことあったら「ほれみた事か!」って
また嫌煙話始めるのか・・・?
患者の気持ちをこれっぽっちも考えられん
嫌煙啓蒙ババアは嫌煙スレに篭ってろよ、頼むから・・・
ここは肺癌スレであって、嫌煙スレじゃねえんだ
650病弱名無しさん:2008/07/21(月) 17:49:56 ID:q8nOuSQ10
タバコはこの世から撲滅されるべきだが
このスレの嫌タバコ厨は、それ以上に撲滅されるべき
患者である人に対して、デリカシーがなさ過ぎる
651病弱名無しさん:2008/07/21(月) 20:22:38 ID:vVsnlBRd0
↑とニコ中が申しております
652病弱名無しさん:2008/07/21(月) 20:47:04 ID:V47fYJNY0
↑ あんさん必死だなぁ。クローン病になるよ。
653病弱名無しさん:2008/07/21(月) 21:57:06 ID:vVsnlBRd0
スレタイ変えろよ
たばこは関係ない答えたくない
肺がんのみ答えよう
654病弱名無しさん:2008/07/21(月) 22:42:34 ID:c8GMBuv50
>>643
639です。
まだ検査中の段階なのですが、放射線の話はまだ出ていません。
次回主治医に聞いてみようと思います。
ちなみに手術をしないで、(抗がん剤や放射線で)
肺がんを完全に治すことって出来るのでしょうか?

>>640
109歳です。
少しボケてはいますが、日常生活や食事は普通に出来るレベルです。
長男である祖父は90歳ですが、こちらの方が病気がちで、
親の治療についてあまり決められない状態なので・・・
655病弱名無しさん:2008/07/21(月) 22:45:41 ID:V47fYJNY0
109歳ですか! 凄いですね・・・。
その年だと手術とか負担のある処置というのは厳しいかもしれませんねというか
そこまで積極的な処置はしないのかな。年齢的に。
656病弱名無しさん:2008/07/22(火) 02:14:49 ID:vDm0Ws+/0
>>654
643ですが・・ん〜痴呆があると放射線治療は厳しいのかもしれませんねー。
照射中はじっとしていないといけないし、毎日の事なのでその年齢だと麻酔で
眠らせる事も厳しいし、そこまで高齢であれば放射線に耐える体力がそもそも
ない可能性もあります。それなら弱めの抗がん剤が適切かもしれません。

もちろん手術以外で治る症例もありますが、この患者さんの場合は恐らく
身体の負担が少なめの抗がん剤で進行を抑える治療なのだと思います。
若い人に比べ高齢者は癌の進行が遅いので、初期という事であればその方法で
寿命まで(この方の場合何年あるか全くわかりませんが…)逃げ切れる事も。

というかあなた・・90歳のおじいさんの方がなんだか心配です!
更にお父さんもいい年齢ですよねー。で、ひ孫のあなたは一体おいくつなんでしょう??
あなたに孫がいてもおかしくない気がしますけど(w
657病弱名無しさん:2008/07/22(火) 02:36:34 ID:vDm0Ws+/0
>>647
不安でしょうが、まずは体力を回復させる事を考えて免疫力を高めましょう。
うまく体力が戻れば治療再開の道も開けると思います。
不安は癌のエネルギー源となってしまいますから希望を持って気持ちを切り替えてみて。
658病弱名無しさん:2008/07/22(火) 03:02:30 ID:fMrIlCkA0
ていうか、109歳って、日本の現在生存中の長寿記録トップ10には入ると思うぞ・・・
しかも男なら、TOP3にははいってるんじゃないのか?
現在の長寿日本一は112歳で、世界一でもあるんだぞ。
659病弱名無しさん:2008/07/22(火) 12:17:44 ID:4hYiAhp90
タバコのみはうそつきさwwwwwww
660病弱名無しさん:2008/07/22(火) 14:07:44 ID:3KPzOCd0O
110歳付近のご長寿は、実は結構いるよ。
日本はご長寿国家だからね。
それでもかなり凄いと思うけどね
661病弱名無しさん:2008/07/22(火) 16:30:08 ID:VAzvok/60



日本人の死因第1位がコレ



662病弱名無しさん:2008/07/22(火) 23:31:02 ID:36GgHOR30
俺が医師なら100歳越えの癌患者来たら頭抱えちゃうな

素人目だと正直放置が一番長く健康に生きられそうだと思うが
663病弱名無しさん:2008/07/23(水) 00:35:43 ID:RG7lQkth0
同意。100歳でも凄いのに、109歳で手術を望むって釣りなんじゃないのか?
普通に考えて手術は範囲外だと思うのだが。

>>手術しないということは、確実な死が待っているわけで、親族としてはやり切れません
>>リスクがあっても手術すべきなのではという気もします・・・

人間、いつかは死ぬということを理解した方が良いんじゃないだろうか
109歳でやり切れないと言われても、医者も困るだろうな。
不死でも目指してるのか?
664ADMTGJM:2008/07/23(水) 08:26:13 ID:LPn3Wbo+O
肺癌になると、声が枯れたようになりますか? 
665病弱名無しさん:2008/07/23(水) 08:39:48 ID:Q0/74tds0
なることもあるよ。
666病弱名無しさん:2008/07/23(水) 22:22:10 ID:MLjsps5C0
気になって検索してみたら、
違う部位の癌で104歳手術って出てきたけど、やっぱ手術成功はかなり稀なケースなんだね
これが肺ガンとなるとどうなんだろう。
こんな症例の判断をここで聞いても分かりっこないよ…
どうしても手術をと考えてるなら、それなりの病院でセカンドオピニオンしかないんじゃない?
667病弱名無しさん:2008/07/24(木) 10:28:29 ID:xKil129y0
放射線定位照射なら90歳の症例はあった。初期なら治癒も望めるらしい。
手術は問題外だろう。たぶんやる医者はいない。
抗がん剤って、イレッサか5FUの錠剤でも出すつもりかな。

PSさえ良ければ放射線定位照射のできる施設を探すくらいしかないだろうな。
668病弱名無しさん:2008/07/24(木) 16:44:53 ID:/5mMNMPS0
>>647
温熱療法とかは?
病院によっては保険適用できるみたいだし。
白血球増やす薬とか輸血での対応は無理なの?>>骨髄抑制
セカンドオピニオンは受けました?
669病弱名無しさん:2008/07/24(木) 22:25:47 ID:Rsc1QqHA0
>>663
なまじ長寿なだけあって、議員さんや市長さんがしょっちゅう来たり、プレッシャーが家族にかかっているというのもあります
あと、息子(俺の祖父:90歳)は病気がちなので、曽祖父が亡くなったら、
がっくりして一緒に倒れてなくなってしまうのではないかという心配と
孫(俺の父親:62歳)は病気や怪我にはまるっきりだめな人なので、
嫁(俺の祖母:86)と俺(独身:30歳)だけで、事実上すべてを決めねばならず頭を抱えています。
それと例え何歳であっても、元気に暮らしていて、まだらボケでもある程度楽しい会話も普通に出来る
同居家族を黙って死なせるだけ、という選択には気持ち的に抵抗感があるので、迷っています。
670病弱名無しさん:2008/07/24(木) 22:36:04 ID:Rsc1QqHA0
ちなみに曾祖母(105歳)は半身不随で現在は老健施設、
孫嫁(俺の母親:54歳)は、昔から祖母と仲が悪く口も利きません
管理職で深夜まで働いているというのもありますが
母と祖母の仲がよくない&俺の体が弱かった&母親が仕事一筋で子育てができないという理由で

昔から今の家には、曽祖父母・祖父母・俺で暮らしていて、
父と母だけ別居していたという家族構成上、治療の方針を俺が決めねばならなくなり
重圧でどうしていいかわかりません。

671病弱名無しさん:2008/07/24(木) 23:05:34 ID:C6w0RdNB0
>>669
>>同居家族を黙って死なせるだけ、という選択には気持ち的に抵抗感がある

で?109歳で肺がんの手術をしてくれる医者は見つけられそうか?
釣りじゃなく、109歳で手術を視野に入れて考えてるなら現実逃避しすぎだよ。
あんたの気持ちに抵抗があろうとなかろうと、出来る治療と出来ない治療があるんだよ。
高齢の親族の中で頼りになるのはあんただけなんだろ?もう少し現実をしっかり見つめろよ。

672病弱名無しさん:2008/07/25(金) 10:23:42 ID:BgwYCjfi0
>>同居家族を黙って死なせるだけ、という選択には気持ち的に抵抗感がある
これは手術出来ないと聞いた家族は、最初は誰でも思う気持ちだと思う
うちの父は遠隔転移もなかったけど脊椎に腫瘍がかぶさってて、手術をあきらめる方向に。
抗癌剤と放射線で4年間治療頑張ってくれたよ。
もし無理に手術していたら4年も生きられなかったかもしれないと、
プラス方向に考えている。

泣く泣く手術をあきらめなければならない症例はたくさんある
超高齢もその1つではないだろうか。
手術出来ない=黙って死なせるだけという考えは、これからはとりあえずなくして
主治医ともう一度冷静に治療の方針を話し合うべきだと思う
673病弱名無しさん:2008/07/25(金) 11:15:21 ID:gtcWNYhb0
つーか
>医師は高齢なのでということで、抗がん剤治療を進めています。
と言ってるのになぜ「黙って死なせるだけ」って事になるのか
手術以外治療じゃないと(あなたが勝手に)思ってるなら切って
くれる医者を全力で捜せよ。

うちの親父は末期だから所謂治療はしていないけど、「黙って
死なせるだけ」なんて思ってないよ。
医者じゃなくても出来ることなんてたくさんあるし、それを「死な
せる」なんて言われると酷く腹が立つよ
674病弱名無しさん:2008/07/25(金) 19:30:09 ID:cOL/bHpQO
肺ガンの症状と言われるひとつに背中痛がありますが
痛みとしては肩こり痛のような痛みでしょうか?
675病弱名無しさん:2008/07/25(金) 21:40:54 ID:fD6cL5s/0
>>669
普通ね、高齢の場合は癌の進行も遅いこともあり
本来の寿命が来るまでに癌が悪さをしない程度に軽い
抗癌剤治療を選べば十分です。
手術なんて危険の方が大きいです。
高齢者で癌の手術は成功したけれど1年持たなかった人も沢山います。
手術の成功 = 生
ではないです。
676病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:08:58 ID:dcbzjHkU0
>>674
2chでどこの誰ともわからんやつに
「あなたはガンじゃありません、心配ありません」て言われたら
安心するのかお前は
677病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:25:35 ID:DAAS65EZ0
>>676
安心しますが、それが何か!? 問題でも!?

それより、お前は、なんでそんな2ちゃんで書き込み
してんだ!?

お前の頭そのものが、癌だろwww
678病弱名無しさん:2008/07/25(金) 22:40:15 ID:cOL/bHpQO
>>676
いやいや、純粋にどの様な痛みなのかと…
でもアナタのおかげで、苦痛と戦ってる方に
お聞きすることではなかったと思い直しました。
気を悪くされた方すみません…

>>677
全て自分のせいなので、責めないであげてくださいm(_ _)m(気持ち感謝)
679病弱名無しさん:2008/07/26(土) 18:10:19 ID:vuAUxU1ZO
初めてこのスレにお邪魔します。
先日、健康診断で肺に石灰化小結節というものがあることが分かりました。
「経過観察」と書かれていましたが、これは肺癌に直結するのでしょうか?
36歳♂です。
どうかお答え下さい。
680病弱名無しさん:2008/07/27(日) 12:40:16 ID:cWkECwtk0
自分がなぜがんになったか
原因の心当たりがあればいうべきだろう
原因によって直し方や予防につながるものだ
681ちぃ:2008/07/27(日) 22:19:12 ID:LT2MOni4O
50代の叔母が胸水があり肺癌と診断されて今転移がないか調べて結果待ちの状態なのですが、高熱39度以上が何日も続いています。心配で…
熱が出る原因ってどんな事が考えられますか?
682病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:35:27 ID:723D0rUf0
>>681
痰が多いなら肺炎かな。
胸水のたまり方によっては心臓が急に停止することがあるらしいので気をつけてください。
転移が無いと良いですね。

釣りの書き込みなら良いけど
683病弱名無しさん:2008/07/27(日) 22:53:28 ID:JbvUlXMy0
>>681
転移の結果待ちという事だけど、高熱が出てから病院には行ってないのかな?
自分だったらすぐ病院連れていく
684病弱名無しさん:2008/07/28(月) 04:03:56 ID:Z4hYJKpE0
>>681
発熱は、炎症を起こした為に白血球が戦っているから。
肺炎なのかウィルス感染なのかはわからないけど、早く病院連れて行け。

全身に転移した末期でもなければ、肺癌単発では普通高熱は出ません。
685病弱名無しさん:2008/07/28(月) 15:42:23 ID:6L0HrECy0
切る、と言うことは全身麻酔をするってことで
それだけでもかなりリスクがあるよ。
切れば、一定期間はベッドの上で過ごさなくてはならなくて
痛みで体力も落ちる。切った後に今と同じ状態で居られる可能性は
すごく低いと思う。
と、すれば、抗がん剤は悪くない選択だと思う。
手術する場合も、抗がん剤でサイズダウンしてから切る事もあるし
まずは始めてみたらいいんじゃないかな。
切るという選択は後からでもできるよ。
686病弱名無しさん:2008/07/29(火) 13:40:33 ID:tx+hSmXx0
タバコの肺がんは肺が汚いけど、レントゲンではどうなのかな
きたないとわかるものなの?
タバコによるものと違うものでがんの写りかたはどうなんだろう?
68720歳:2008/07/29(火) 15:08:22 ID:csp8V26XO
20歳で肺ガンってありますか?
68820歳:2008/07/29(火) 15:09:20 ID:csp8V26XO
20歳で肺ガンってありますか?
689病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:33:50 ID:MzlHuzA80
釣られます。
透明に黒い肺の輪郭に結節状の腫瘍がポツンと写ります。
690病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:36:11 ID:wPpPHAgz0
ふかわさん帰ってください
691病弱名無しさん:2008/07/29(火) 22:56:48 ID:fKmzs8eC0
がんなど難病の治療も医学の進歩でさまざまな治療法が
開発されています。

民間保険がカバーする治療も増えています。

まずは情報収集が必要ですね。

高度先進医療
http://kodoi.tudura.com/
692病弱名無しさん:2008/07/31(木) 19:11:15 ID:4NgtmeVK0
祖母が肺がんの診断を受けました。79歳です。
煙草は吸ったことがありません。
もうどうしていいかわかりません。
年齢も年齢ですから回復の期待は無理でしょうか。
693病弱名無しさん:2008/07/31(木) 20:14:07 ID:KA6p6o9I0
高齢の癌の発生は細胞のサイクルシステムの老朽化で
仕方の無い事。
たばこなどの外的因子の影響が無くても、はずみで発生してしまうこともある
高齢の癌は比較的細胞の形成が遅く、患者を苦しめずおだやかなケースが多い。
抗がん剤や手術で真っ向勝負を挑むのも方法のひとつだが
高齢なら、10年20年、癌と共存して通常通り生活している例もめずらしくない。
694病弱名無しさん:2008/07/31(木) 20:36:43 ID:4NgtmeVK0
>>693
ありがとうございます。
さっき実家に帰った時に直接本人に聞かされまして
どうしていいかわからず平常心を装ってしまいました。
普段口うるさい婆さんがおとなしく急にやつれたなぁとは、
前々から感じてはいたのですが。。
高齢なんで手術はしないそうです。
がんセンターに入院して治療するそうです。
695病弱名無しさん:2008/08/01(金) 11:44:54 ID:8sATHhS00
祖父の気管支の枝分かれするところに腫瘍があると診断されました
良性か悪性かの検査は祖父が拒否しましたが、高い確率で癌だそうです。痛みが出てきたら緩和治療はする予定ですが、
最近咳と痰が多くなってきました。何とか咳を抑えてあげたいんですが、何かいい方法はないでしょうか?
696病弱名無しさん:2008/08/01(金) 18:15:54 ID:mRtMvvSQ0
>>695
咳止めを頼めば。
検査拒否とかじゃなぁ。
697病弱名無しさん:2008/08/01(金) 23:01:50 ID:W3bE9wQ10
うちの父の時、咳や痰より先に強い痛みが出たんだけど、
癌と確定診断がつくまではモルヒネ処方してもらえなかったよ
今後出てくるであろう疼痛に対しての緩和治療を充分にさせてあげる為にも、
最低限、確定診断はして病期や病態を主治医がしっかり把握しておかないといけないんじゃないかな?
癌の色んな症状を家族で抑えてあげるのには無理があるので、
今の咳に関しても、主治医に相談して緩和してもらった方がいいと思う。
698病弱名無しさん:2008/08/02(土) 07:11:19 ID:XKN6zqxM0
699病弱名無しさん:2008/08/02(土) 08:31:22 ID:dVbWetyr0
肺癌で痛みが出るというのは、横隔膜まで癌が進行してるから
だっけ? 肺の中で収まっていたら痛みは出ないよね?
700病弱名無しさん:2008/08/02(土) 11:10:28 ID:QrBA8w+X0
>>695
強い咳止め(リン酸コデイン)を使ってもらった方がいいよ。
リン酸コデインでも止まらなかったらオキシコンチン(オピオイド)使ってもらって。
QOLのためにも鎮痛剤は早め早めに適切に使ってあげて欲しい。
がんと特定できれば一番いいんだけど、検査もきついからね。。。
701病弱名無しさん:2008/08/02(土) 11:34:47 ID:BkdJ7Fpp0
>>698

iscle検索
ウェブ | 登録サイト | 画像 | 音楽 | 動画 | ニュース | ブログ | 辞書 | 知恵袋 | 地図 | 商品 |

検索::ハイパーサーミア
検索オプション

ハイパーサーミア を検索した人は、以下のキーワードもチェックしています。
悪徳
悪徳商法
インチキ
温熱
がん
ガン

きかない
効かない
効能
サギ
詐欺
全身
日本ハイパーサーミア学会
ハイパーサミア
費用
病院

copyright (c) 2008 検索サイトiscle. all rights reserved.
702695:2008/08/02(土) 13:24:58 ID:NiLhcnmF0
みなさん回答ありがとうございます。
今後に役立てたいと思います。
703病弱名無しさん:2008/08/02(土) 14:04:27 ID:XKN6zqxM0
普及・進歩して欲しいもの
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21769

1日もはやく実現して欲しいもの
http://www.222.co.jp/netnews/article.aspx?asn=21649
704病弱名無しさん:2008/08/03(日) 10:15:24 ID:dungaAvs0
今週の火曜日の夕方に喉の痛みを感じ
水曜の朝、喉の痛み、痰、寒気、熱、体のだるさが出て風邪だと思いました

木曜の朝、前日の症状+頭痛があり、朝の痰に血が混ざっていたので
かかりつけの内科を受診しました
一応、細菌感染の風邪と診断されましたが、その日の昼寝の後出た痰に
朝よりも明らかに多くの血が混じった痰が3つ出ました
痰は風邪の時の出る黄色い鼻汁みたいなものです
夜から咳も出てきました

金曜日、全体的に症状は良くなってきましたが、まだ熱があります
土曜日、朝から喉の痛みがぶり返したため、耳鼻咽喉科に行き
血痰のことも話しました
鼻からカメラを通して、喉の入り口辺りまで見てもらいましたが
炎症があるということでした
ただ、先生の口調から、それで血が混ざることもあるにはあるけどって感じでした

今日、朝、また黄色い痰の中に血が混ざっていました
鼻をかんだら、同じような黄色い、血の混ざった鼻が出てきました
が、こっちはパリパリに乾燥しているような感じのものでした
後鼻漏ですので、鼻が喉の方に落ちていくことはしょっちゅうありますが
ちょっと怖くなっています
呼吸器かなどを受診した方が良いでしょうか?
ちなみに咳は、寝ているときにかなりでます
通常はあんまりでません
705病弱名無しさん:2008/08/03(日) 10:26:42 ID:3vQjSppO0
>>704
>>1の注意を参照の事。
706病弱名無しさん:2008/08/05(火) 23:04:38 ID:3X0+KdOFO
本当であれば、2ちゃんに書く暇があったら迷わず病院行きなさい。

一日でも早くね。
707病弱名無しさん:2008/08/06(水) 05:17:43 ID:0d/PtKdw0
>>704
咽頭がん、喉頭がん、肺がんの可能性が高いです。
708病弱名無しさん:2008/08/06(水) 11:33:43 ID:xgtMz5Mm0
すみません、教えて下さい。
うちの父が昨年、大腸がんで手術したのですが
最近、咳や痰などがあります。
がん特定病院でレントゲンとCT検査した結果、
癌ではなく年のせいみたいに言われたのですが
その検査だけで判定できるのでしょうが?
気管視鏡検査しなくて分かるものなのでしょうか?
709病弱名無しさん:2008/08/06(水) 11:57:57 ID:0d/PtKdw0
>>708
廟陰につれて逝け
710病弱名無しさん:2008/08/06(水) 14:44:21 ID:HxoDdi6u0
肺ガンの気管視鏡検査ってのはレントゲンやCTで
影が写ってる時に、その部分めがけてやる検査だよ
肺のCT撮って転移じゃないって言われたのなら
肺に関しては、何も無いかしばらく様子見とかじゃない?
711704:2008/08/06(水) 20:31:42 ID:/U1Hqt4D0
あれ以来血痰は出ませんが、怖かったので
内科で肺のレントゲン、耳鼻科で鼻からカメラ入れて喉の辺りを見てもらいました
一応、何も以上なしとは言われましたが、
ただの風邪にしては、熱も長引き、鼻汁や痰が黄色いのもなかなか治りません
一週間たった今日、ようやく良くなりかけてますが・・・
他に何かもっと検査した方が良いのでしょうか?

でも、ちゃんと先生に全て話して診察してもらっているので
必要なら、いろいろな検査をされると思うのですが
712病弱名無しさん:2008/08/06(水) 21:44:14 ID:jfyXX4ce0
健康診断の結果で石灰化と書いてあります。
これは・・・・やばいんかなあ・・・
713病弱名無しさん:2008/08/06(水) 22:11:14 ID:xgtMz5Mm0
>>709>>710
ご回答をどうも有難うございます。

>>712
石灰化でもいろいろあり、
炎症を起こした跡もなるみたいですよ。
自分がそうでした。
714病弱名無しさん:2008/08/06(水) 22:34:15 ID:n/ceqD2l0
>>711
一応、肺がんだって決まってから
このスレに来てくれるかな。
肺がんだって言ってくれる医者が現れるまで
ドクターショッピングするつもりかい?
715病弱名無しさん:2008/08/07(木) 17:26:49 ID:pZj8Fr7W0
>>704さん、その後症状は回復されましたか?
内科のお医者様には肺癌の可能性はないかご相談なさ
ったのでしょうか。
どうしても不安が拭えないようなら、他のお医者様に
かかるのもありだと思います。

うちの父は、咳と呼吸苦をぎりぎりまで我慢して、
満足に歩く事ができなくなってから病院へ行き、
肺癌末期、延命治療のみと診断されてしまいました。

検査した方がいいだろうか?と感じた時にしておいた
方が絶対いいですよ。
716病弱名無しさん:2008/08/07(木) 20:49:05 ID:rDGQYcUK0
>>715
心配してくださりありがとうございます
9日目にしてようやく、症状も回復し、痰も透明なものになりました

内科の先生、耳鼻科の先生、共に、薬を飲んで暫く様子を見て
治らないようならまた来てくださいとのことでした
私がまだ、がんにかかるには少々若いということで、
あまり重大にとらえていられないのかもしれません

ただ、血痰がでたことは事実ですし、ここまで長く熱が続いたのも初めてです
>>707さんのいうように、咽頭がんに似た症状もあるため
耳鼻科の先生に相談して、必要なら検査してもらおうと思ってます
717二児の父:2008/08/08(金) 23:48:05 ID:oGA+fXXi0
はじめまして、私は喫煙歴約22年(一日約40本)の38歳二児の父です。
先月個人的に健康診断を受けたところレントゲンに・・・医者「ん〜怪しいんだよな〜この影」
と言われました。 その先生は「一応CT撮ってみた方がいいよ!」とゆーので翌日さっそく・・・。
CT画像にはっきりありました・・・約15ミリの丸い物体が!。
その翌日CT写真を持って紹介された大学病院に行きました。名前を呼ばれ部屋に入ると開口一番に・・
「肺がんの可能性が非常に高いですね!!!」と・・・。
現在すごいショックを受けてます。
今月末にPET検査をします。先生は話はそれからだねと・・・。
そこで聞きたいのですが・・・
@15ミリは肺がんでは小さいのですか?位置的には右肺の真ん中より下との
ことです。(肺壁でもなく骨や心臓側でもなくちょうど中間です)
A先生はかなり早期で小さいから三分の一切れば治る!と言ってましたが
僕が心配なのはその癌より転移です、15ミリ程度の早期癌でも転移とかあるんですか?
なぜかと言うと、この2〜3年肺とゆうより胸全体が痛いんです。
自分ではずーっと肋間神経痛だと思ってました。それとヘビースモーカーのせいだと
思ってました。吸いすぎた翌日は喉全体痛く上を向けないほど。
Bまだ決まったわけではありませんが正直肺を切除は嫌です、NK細胞療法は早期癌に有効ですか?
Cズバリ!治りますか?(完治しますか?)
まだまだやり残したことがあり家族のためにも死ねません!
アドバイスよろしくお願いいたします。


718病弱名無しさん:2008/08/09(土) 06:53:58 ID:JdvfhDSHO
1.5cmでも転移はあると言えばある。逆を言えば10cmでもステージ1(転移無し)だってある。
完治率は癌の種類にもよる。
(基本的に癌に「完治」は無いが、5年再発が無ければ完治と言える)
例えば、1.5cmでも小細胞癌だったら余後は悪い。
大細胞癌や扁平上皮癌などなら、転移がなければ、切除後、化学療法等で完治する率は高い。
位置が肺の中央でヘビースモーカーなら多分扁平上皮癌と思うが。
それと、1.5cmの肺中央に出来た癌で、肺に痛みを感じると言う事は
まず無いと思う。
単に煙草の吸いすぎで炎症を起こしてるのでは。
最後に、NK細胞療法等の民間療法でも
完治した例は確かに無くは無いが
民間療法は基本的に気休めと考えた方がいい。
それくらいの結果しかない。
切除で癌が全て取りきれるなら、切除が一番完治する率が高い。
719病弱名無しさん:2008/08/09(土) 11:32:33 ID:r4IcfE9y0
家族のために死ねないのに、どうして1日2箱も吸うんだろ
死んでもいいと思ってるとしか思えない
十代から吸う程肺がんになるのはわかりきってるのに。
気の毒だが自業自得としか思えない
720病弱名無しさん:2008/08/09(土) 11:40:25 ID:IAMMQIf70
>>719
概ね同意
721病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:05:46 ID:luwWrQ+D0
>>717
あなたがするべきこと
 ・たばこを直ちにやめる。
 ・子供にたばこの恐ろしさを教えてあげる。
 ・次の世代が繰り返さないように社会貢献活動に参加する。
722病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:26:10 ID:ppal2vxX0
またでましたよ。嫌煙家・・・
肺癌のスレでやらないで。

煙草のスレはいっぱいあるんだから。そこで。
723病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:44:58 ID:luwWrQ+D0
>>722
ふざけたことを言ってもらっては困る。
医学的な診断は医師が行うもの。
>>717はアドバイスを求めているが医師でもないのに無責任なことは言えないだろ。
できることをアドバイスしているまでだ。
724病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:49:56 ID:tr2RPVJ90
>>717
検査結果が出ないとなんともいえないけど
種類によっては進行が早いってのと
あなた自身が若すぎるため
検査も急いだほうがいいよ。
若いうちは癌細胞も元気だからね。
仕事などを理由に検査や治療を先延ばししていかないこと。
725病弱名無しさん:2008/08/09(土) 12:52:20 ID:ppal2vxX0
>>723
肺癌のスレで病気の事心配してるところに

・子供にたばこの恐ろしさを教えてあげる。
・次の世代が繰り返さないように社会貢献活動に参加する。

は余分でしょ。
726病弱名無しさん:2008/08/09(土) 13:15:03 ID:0AakTX2+0
キチガイ相手にすんなって
727病弱名無しさん:2008/08/09(土) 13:39:37 ID:luwWrQ+D0
>>725
余分?
何言ってんの?
最も重要なことだよ。
728病弱名無しさん:2008/08/09(土) 14:17:02 ID:r4IcfE9y0
>>717
転移があれば「早期がん」とは言わないよ。
医者がどういったのか知らんけど、「早期」とキッパリ言い切ったのなら
転移の無いSTTの早期がんなのだろう。
その場合、手術で根治できる率はとても高い。
ネットで、ステージ生存率の高い病院を選ぶと良い。
くれぐれもあやしい民間療法に惑わされないように。
729二児の父:2008/08/09(土) 17:24:34 ID:8aXX5/St0
確かに転移があれば早期とは言わないですね。
ほんとタバコなんかもっと早くに止めるべきでした。
今は、遅いかもしれませんがもうやめてます。
明日にでもPET検査したいのですが混んでるみたいです。
一つ驚いたのが、今まで言われたことも自分でも疑ったこともない
んですが・・・先生が聴診器で呼吸の音を聞いて一言「あんた喘息だね!」
と・・・。
今は一日も早くしっかり検査したいです。
ありがとうございました。
先生にも言われましたが、癌になるのを知ってて煙草を吸っていましたから
自業自得です(涙)。
730病弱名無しさん:2008/08/09(土) 19:34:32 ID:/KRuPKqM0
一年後までほっといてたら多分手も付けられなかっただろうから運がいい方だろうね
これから先大変でしょうけど治療頑張ってください
731病弱名無しさん:2008/08/10(日) 00:31:03 ID:oKMOo27jO
>>729
今後も報告お願いします。
治療頑張ってください
732二児の父:2008/08/10(日) 19:17:51 ID:tmXuemPa0
はい、とりあえず21日にPET検査で29日に結果なので報告いたします。
できれば良い結果を・・・。
733病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:22:21 ID:8c1DkneY0
二児の父さん、肺がんじゃないといいですね。
私の父も1.5cmの影があると言われ、
検査入院しましたが、結局肺ガンではなく結核の痕でした。
(知らないうちに結核になって発症せず痕が残った状態)
らしい
734病弱名無しさん:2008/08/10(日) 20:58:17 ID:9HNnkojd0
ウチのとーちゃんは7pといわれて、もうだめだぁと おもったけど
癌自体は3pぐらい、残り4.5センチは肺炎で影が映っていたとの事。
リンパも飛び火してると言われていたけど病理の結果は飛んでなかった。

それだけ癌が大きかったら手術しないという選択もあったから
しないという選択をしてたらマズいとこだった。
735病弱名無しさん:2008/08/14(木) 18:51:58 ID:yvD8OF2DO
うちの母もレントゲンに影が写っててCTにもちゃんと写っててもしかしたら癌かもしれないと言われましたが
一ヶ月後にCTしたところ影が消えていて結局はただの肺炎だったらしいです
二児の父さんもただの肺炎であるといいですね
736病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:03:30 ID:q76HkC9Y0
どのみち20年も吸ってたんじゃ
発症するのも時間の問題だよ
737病弱名無しさん:2008/08/14(木) 23:57:17 ID:4Z+VGXWe0
肺せん癌なのですが
肺せん癌もタバコが原因になったりしますか?
738病弱名無しさん:2008/08/15(金) 12:44:43 ID:eneyt+6f0
するとおもうよ。肺癌だからね。
でも煙草が100%原因という事でもないとおもうよ。
いろいろ要因があるからね。
739病弱名無しさん:2008/08/17(日) 04:12:21 ID:pcyTDHao0
部屋カビから肺がんを発症することはありますか?
740病弱名無しさん:2008/08/17(日) 08:59:14 ID:wyUn1b+w0
>>737
腺がんの主な原因はたばことされています。

排ガスやちりを直接吸い込むような場所で作業していましたか?
そうでなく
たばこを長年吸っているのであれば普通にたばこが原因だと思います。
741病弱名無しさん:2008/08/17(日) 10:00:26 ID:hjvjjVgJ0
おれは煙草は吸わないけど、車の修理してるから排気ガスがこもった部屋で
何十年と仕事してきましたが・・・・。

煙草吸わないのに。
742病弱名無しさん:2008/08/17(日) 19:48:13 ID:bbD9ErwkO
テラワロスww
こいつら肺癌甘く見過ぎwww
3cmの肺癌の意味分かるかww
早く氏ねやw
743病弱名無しさん:2008/08/17(日) 19:50:14 ID:bbD9ErwkO
>>732
テラワロスw
癌でありますようにww
スモールならなお良しw
テラワロスww
744病弱名無しさん:2008/08/17(日) 20:07:03 ID:3DzHZJfo0
>>742
3pの癌 取れたとしても だめなん?
745病弱名無しさん:2008/08/17(日) 20:30:11 ID:Zc9IT7i80
このキチガイ ちょいちょい現れるからスルーしろって
746病弱名無しさん:2008/08/18(月) 10:10:00 ID:FsbIXSVsO
>>744
テラワロスww
取って完治するかww最高だなゴミ素人w
クソ素人の典型的な馬鹿勘違いだなww
再発メタで早く氏ねやw
ワロスw
747病弱名無しさん:2008/08/18(月) 17:06:45 ID:Ja1cJo1C0
アク禁されたゴミが携帯代えて戻ってきたか。
誰か通報して、またアク禁にしてやれ
748病弱名無しさん:2008/08/18(月) 18:11:55 ID:ql8i3/2l0
携帯代えてまでして、中傷書き込みがしたいなんて
ゴミ、クズ虫の生活そのものなんだろうね。
749病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:22:00 ID:KUZwRniBO
前にいた肺癌さんってまだいるんですか?
それとも…
750病弱名無しさん:2008/08/19(火) 00:44:30 ID:zGF4jVCZ0
>>744
取れなくても癌細胞が死滅すれば完治
751病弱名無しさん:2008/08/19(火) 01:54:59 ID:Or4k3Srb0
アク禁されてからのこの半年は、日々にとって地獄だったろう
自分がどん底だから、常に人を傷つけてないといられないのに
2chに書き込めない
障害者年金で暮らすニートの日々にとって
パソコンを買う金もない。
携帯代えようにも、途中解約には、解約料を何万円も取られる

契約満了まで気が狂いそうになりながら待って待って、
ようやく携帯を買い換え、2chに書き込めるようになり
今度はアク禁にされないようにしようと思っていたが、腐って捻じ曲がった
理性が言うことをきかず、即、荒らしまくり、人を傷つけまくり。

どうせまた、半年くらいは荒らし続けても大丈夫だろうと思ってるんだろうが
一旦アク禁された奴が再度アク禁されるのは早いぞw
せいぜい2、3日の荒らしを楽しむんだな、日々よ

752病弱名無しさん:2008/08/19(火) 09:36:10 ID:IdhqmZj1O
テラワロスww
もっとやれもっとやれww
ワロスw
753病弱名無しさん:2008/08/19(火) 09:37:18 ID:IdhqmZj1O
>>750
テラワロスwww
最高だなゴミ素人www
宗教かw
早く氏ねやクソ虫www
ワロスw
754病弱名無しさん:2008/08/19(火) 21:31:27 ID:Or4k3Srb0
↓テラワロス日々はうんたらかんたら〜っていうコピペ
755病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:00:38 ID:gaWpMIKV0
日々は、いい年したおっさんだよ。
ドリフターズの替え歌「ババンバ バンバンバン 勉強しているか?」
                 ↓↓↓
          「ガンガンガァ ガンガンガン 首くくったかぁ?」等、
数年前から癌スレ荒らしているキチガイです。

今は精神病院に入院中で医師の目を盗み、レスしてます。
限られた時間にしかレスできません。
外出の許可が出た時に、別の携帯にかえました。



756病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:14:48 ID:BFkF/pvB0
叔母60歳が肺癌になってしまいました。
初期の肺癌ですが、手術はせず、抗がん剤と放射線で治療するそうです。
ネットで調べてみたら、小細胞ガンではないかと思い不安です。
小細胞ガンだとしたら、超初期でも予後はあまり良くないのでしょうか?
誰か詳しいかた教えてください!
757病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:19:25 ID:gaWpMIKV0
ネットで予後は調べられるよ。
758病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:20:54 ID:BFkF/pvB0
>>757
調べてみたんですが、3年生存率20%以下って・・・
759病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:21:19 ID:2kefYfER0
>>756
まず医師にどの種類か聞けよ
憶測で動くな
760病弱名無しさん:2008/08/19(火) 22:25:58 ID:BFkF/pvB0
>>759
そうですね・・・
ただ手術をしない初期の肺癌というとこれしか考えられなくて・・・
今日、背中に小さな穴をあけて肺を調べるという検査をするらしくて
その結果を待つしかないですね。
761病弱名無しさん:2008/08/19(火) 23:06:26 ID:2kefYfER0
それに小細胞癌でも場所が限られていれば手術することあると思うんだけど
なんで取れないのかも聞くといいよ
762病弱名無しさん:2008/08/20(水) 00:55:46 ID:qo0gduPz0





               肺がん




763病弱名無しさん:2008/08/20(水) 02:29:48 ID:VldTjQDG0
のスレですがなにか。
764病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:20:27 ID:l4wBrop00
肺がんは脳に転移しやすい
765病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:33:35 ID:8l2HDU3g0
予防的に放射線を照射することができる。あまり悲観するのは
よくない。
766病弱名無しさん:2008/08/20(水) 09:55:49 ID:HqPxDAl20
>>764
肺で取り入れた酸素を脳に運ぶので当然だと思う。
767病弱名無しさん:2008/08/20(水) 10:06:36 ID:V9SokoQi0
でも経過がいいからって楽観するのもよくない。
肺がんの恐ろしい所は、経過がよく元気であっても
肺炎とか胸水とか、心臓の近くへの転移で
酸素をうまく取り込めなくなり
数日で亡くなったりするところ。
768病弱名無しさん:2008/08/20(水) 10:22:50 ID:BSJov82D0
友人が放射線、抗癌剤やイレッサでも効かなくなり、
転移もしたがそこそこ元気なのに、
また別の抗癌剤を試したら、急変して逝ってしまった。
抗癌剤やらなければ、もうちょっともったのだろうか?
769病弱名無しさん:2008/08/20(水) 10:37:00 ID:BSJov82D0
発病して5年目、しかも手術不可能でしてないから
しかたないのかな。
最後が比較的副作用の弱いナベルビンだったが
もう限界だったのかな。
どこで治療をやめるか本人の意思に委ねられると思うが
本人も覚悟で最後の賭けに出たのかな・・・
770病弱名無しさん:2008/08/20(水) 11:48:01 ID:0EwsGvk8O
>>769
テラワロスwww
もうすぐ氏ぬぞww
最高だぞゴミ虫w
氏んだら報告しろやw
罵倒し放題だなクソ素人w
ワロスww
771病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:13:33 ID:38Pq45xT0
>>770
不謹慎で申し訳ないが

これは恥ずかしいですね プ
いまだにテラワロス連発も… ププ
772病弱名無しさん:2008/08/20(水) 18:19:47 ID:0EwsGvk8O
テラワロスw
失望させるなよw
ワロスwテラワロスww
773病弱名無しさん:2008/08/20(水) 19:08:46 ID:isKYsxmx0
言葉はテラワロスw
歌はドリフターズw
774病弱名無しさん:2008/08/21(木) 12:54:35 ID:LwCnIt900
手術不可能と言われても5年以上もつ方もいるんですね。。。
775病弱名無しさん:2008/08/21(木) 17:21:30 ID:9okRwU5RO
↓↓ここで日々が一言
776病弱名無しさん:2008/08/21(木) 19:57:04 ID:zpv3W2br0
知らんがな、、、
もう言うことは何もないけんyo
777病弱名無しさん:2008/08/22(金) 09:24:10 ID:ssBJtiKRO
>>774
テラワロスwww
絶望にすがれやクソ癌人間www
早く消えろやww
ワロスw
778病弱名無しさん:2008/08/22(金) 13:08:32 ID:gkOk8I7u0
自分に向けての叫び
779病弱名無しさん:2008/08/22(金) 13:19:15 ID:6QIMUL8RO
>>777
おまいさん、どうした?
自暴自棄になってるなら、オサンでよかったら相談にのるぞ
780病弱名無しさん:2008/08/22(金) 15:02:30 ID:vGT4Hi+g0
ワロス日々は、ちょっとでも反応したら負け
過去の習性として、日々虫は自分に全く反応がないスレには住み着かない傾向にある
逆にちょっとでも自分に反応があると喜んで住み着き、しつこく荒らし続ける。
絶対的にスルーしろ
781病弱名無しさん:2008/08/22(金) 19:18:44 ID:ssBJtiKRO
テラワロスwww
肺癌ワロスww
どれだけシビアな癌か知ってるかww
もっと苦しめやクソ虫w
ワロスw
782病弱名無しさん:2008/08/22(金) 20:18:08 ID:TiDjNi7GP
>>781
そんなこと言ってると自分の身に降り掛かるぞ!
783病弱名無しさん:2008/08/23(土) 01:07:43 ID:C5gruWEk0
30歳代以下の若年性の小細胞肺癌て珍しいのかな?
784病弱名無しさん:2008/08/23(土) 04:10:42 ID:kZHe5mHdO
日頃から長年の喫煙により、肺がおかしくなったので検査をしました。
結果を聞きに病院に訪れたところ、担当医から

『‘ハイッ、癌’ですよ』との宣告を………



肺癌諸君共よ、速攻採点を求む(o^-')b


‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ

ガン物体は首ククレカレェー

ガン物体は腹サッシィー

ガン物体はビルからバンジィージャンプゥー

♪♪♪♪♪
カガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『腹刺したかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『バンジィーやったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『また来世ぇー(^O^)/~~』
785病弱名無しさん:2008/08/23(土) 14:27:40 ID:syc7Jqr10
以前から、日々は携帯2本とパソコン1台の自演。
ワロス日々は、ちょっとでも反応したら負け
過去の習性として、日々虫は自分に全く反応がないスレには住み着かない傾向にある
逆にちょっとでも自分に反応があると、どんな皮肉や煽りだろうが喜んで住み着き、しつこく荒らし続ける。
絶対的にスルーしろ

(スルーが浸透してくると、今度は唐突に、あからさまに日々の相手をし始める一人のPCが現れる。
荒らしはスルーが基本なのに「日々は徹底的に煽らなきゃダメだ」などと言い出し、日々と一緒にスレを荒らし始める。これらはすべて日々の自演工作なので、のせられないように注意。それでも相手にしなければ、日々虫は耐えかねて出て行きます)
786病弱名無しさん:2008/08/25(月) 14:12:52 ID:9kWT3AExO
>>783
テラワロスww
スモールワロスwwww
早く氏ねやw
ワロスw
787病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:10:25 ID:5Fg4urnA0
親父の煙草のけむりの中で育ったと言っても過言じゃないなー
腕に抱かれて煙に包まれてたし
サーティーワンのアイス買いに行ったとき煙草の火がまだ小さい妹の額にあたって
大泣き冷やすためにドライアイス貰ってあてたがさらに大泣き。
額の奥だから髪の毛で隠れてるが・・・
788病弱名無しさん:2008/08/26(火) 18:42:16 ID:FwG6n/gpO
テラワロスww
早く氏ねやクソ虫w
ワロスw
789病弱名無しさん:2008/08/26(火) 23:26:43 ID:REcSv7tu0
両親が喫煙者だったので煙草嫌いになりました。
その親父は今年肺腺癌で亡くなりました。
何故か『自分だけは大丈夫』みたいに考えている方が
多いですねー。自分もピザなので安穏としてはいられませんが・・
790病弱名無しさん:2008/08/27(水) 09:07:25 ID:pz02tnRG0
デブも大変だよ。万病の元だ。
うちのおじいさんも肺癌で死んだ。102歳。
もうすこし長生きして欲しかったな。
たばこを吸わなければ長生きできたのに。
791病弱名無しさん:2008/08/27(水) 11:35:08 ID:1Ybz0wcuO
テラワロスww
最高だな健康板はw
ワロスw
792病弱名無しさん:2008/08/28(木) 06:51:08 ID:VjFw8fso0
■NG登録の仕方 ーjane styleの場合ー
 ・左ドラッグでNGしたい単語を範囲選択
 ・選択を右クリック→NG処理→選択単語で透明あぼーん

ガンガン
テラワロスw

この辺をNG登録しましょう。

これで現在の広域荒らしのほとんどのレスが消えます。
最善の策は、一切相手にしないことです。
荒らしは反応が大好きです。ちょっとでも相手にしたら負けです。

透明NGし、誰も相手にしなければ、普段のスレと変わりありません。
もう一度言いますが、最善の策は、誰も一切相手にしないことです。
793病弱名無しさん:2008/08/28(木) 14:46:02 ID:sWMNDqew0
ありがとう。
Jane 導入しました。
これで、ストレスなくスレッドを開けられるようになる。
794病弱名無しさん:2008/08/28(木) 16:55:22 ID:G/0d2jtAO
テラワロスww
まだまだこれからw
ワロスwww
795病弱名無しさん:2008/08/28(木) 19:48:44 ID:0rBcTVJyO
>>794
相手にされないww哀れw童貞ニート
796通りすがり:2008/08/28(木) 21:36:51 ID:VFhr9W1K0
健常者なのに、いい年してニートって犯罪者多いよね。
自分が能力無いから悪いのに、他人に八つ当たりして犯罪犯すんだよね。
797病弱名無しさん:2008/08/28(木) 21:54:24 ID:lJ488k/80
肺に影があり、医者は手術をすすしめていますが
かなり難しいとのこと。私の父親ですが難しい手術なら
やめとけっていってしまった。
798病弱名無しさん:2008/08/29(金) 07:32:35 ID:f442w2SE0
799病弱名無しさん:2008/08/30(土) 11:39:12 ID:Csvh+blZO
>>797
テラワロスww
釣りワロスww
これだから健康板は止められんなww
ワロスw
800病弱名無しさん:2008/08/31(日) 05:54:40 ID:BErAJ/9C0

小細胞型怖すぎ・・・・。
801病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:49:51 ID:uc59THzuO
本日、母親の手術が無事成功しました。すみません、思わず嬉しくて書いてしまいました。
802病弱名無しさん:2008/09/01(月) 22:57:18 ID:8NGxkOWq0
ひとまずおめでとうございます
再発なければいいですね
803病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:08:44 ID:QLWC6ITO0
まず、手術が出来たと言う事がいい事ですからねぇ。
804病弱名無しさん:2008/09/01(月) 23:58:39 ID:RPyfcv84O
‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ

ガン物体は首ククレカレェー

ガン物体は腹サッシィー

ガン物体はビルからバンジィージャンプゥー

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『腹刺したかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『バンジィーやったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『また来世ぇー(^O^)/~~』


ガンガン7拍子~\(^o^)/~

ガンガンガンッガンガンガンッ
ガンガンガンガンガンガンガンッ

X3

ガァーーーンッ
ガァーーーンッ

ガンッ なっ おっ らっ ないっ
805病弱名無しさん:2008/09/02(火) 00:00:44 ID:TfvSXxSIO
おーなんだこのトップクラスのキチガイ
806通りすがり:2008/09/02(火) 01:16:42 ID:coKmxQ2O0
>>804
こんなキチガイになり、誰からも相手にされず
2チャンの荒ししか生き甲斐の無い人生より、
良識ある生活して、人生楽しんで癌になる方がまだマシだ。
807通りすがり:2008/09/02(火) 01:22:11 ID:coKmxQ2O0
>>804
おめえの頭は なっ おっ らっ ないっ ♪ ワロス頭♪
808病弱名無しさん:2008/09/02(火) 07:47:51 ID:5OoxsmaI0
荒らしにレスすることが一番のエサってことをわかってない新参多すぎ
809病弱名無しさん:2008/09/02(火) 11:44:05 ID:nEkMZmI+O
質問です
最近タバコを吸ってから、風邪でもないのに咳やたんがでるようになり、胸に違和感を感じるようになりました。
これって肺がんの初期症状と似てますが、どうなんですかね?
ちなみに、吸い始めて、一週間ほどです。
810病弱名無しさん:2008/09/02(火) 14:36:24 ID:JMPD/gNR0
まず病院へ逝け
811病弱名無しさん:2008/09/03(水) 00:47:46 ID:9pZoDQHOO
>>802-803ありがとうございます。再発は怖いですね。合併症(特に肺炎)もかなり危険だと手術の先生に脅されましたよ。
812病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:32:34 ID:3CuSVLVc0
年齢にもよるけれど
手術成功しても3年持たない人は
沢山いるしな。
813病弱名無しさん:2008/09/03(水) 11:40:44 ID:cbJ2HqQ+0
何も治療出来ない場合、持ってどのくらいですか?
814病弱名無しさん:2008/09/04(木) 01:20:49 ID:OOUXy1ct0
俺も治療出来ないが
でも部位は頭だが
まだもってるぞワロスwテラワロスw
815病弱名無しさん:2008/09/04(木) 16:11:13 ID:OOUXy1ct0
俺の頭は治らないが
そんなキチガイでも、生きている姿が
皆さんの励みになればと思い
各スレ巡りしています。
言葉の表現力に欠けるので
歌を歌わせて頂いております。
ドリフの歌と337拍子が持ち歌です。

         ワロス日々
816病弱名無しさん:2008/09/05(金) 09:26:07 ID:oyPhtII90
ほんっとそうやって構いつづけて
日々を喜ばす馬鹿が多いな、この板は
817病弱名無しさん:2008/09/05(金) 19:17:36 ID:7T3p7p7y0
日々の時間を無駄に浪費させるのが目的だからな
818病弱名無しさん:2008/09/06(土) 04:38:03 ID:lEYD2l8W0
お前らが構いたいだけだろ
819病弱名無しさん:2008/09/06(土) 07:17:07 ID:Ir/hGuik0
そーだよ
820二児の父:2008/09/06(土) 09:06:41 ID:LqbNmdv00
どうも、二児の父です。PET検査の結果でました。
・・・全てネガティヴでした〜!!!
肺炎の痕かなんかだそうです。
何であろうが癌ではなくてよかったです!!!
煙草を止めるいいきっかけになりました。
今はみんなに禁煙を勧めてます。
ほんととんだ夏休みでしたがいろいろ自分を本気で見つめれた貴重な体験でした!
いろいろアドバイスありがとうございました。
821病弱名無しさん:2008/09/06(土) 10:43:25 ID:wXNuA9lQ0
お。よかったですね。
辞める事が出来るなら辞めた方がいいですね。。

でも、他人の事は他人が決める事ですよ。ほどほどにしときましょ。
昔すってた嫌煙家ほどウンザリするもは無いですからね・・・。
822病弱名無しさん:2008/09/08(月) 09:37:26 ID:CL//2Cpi0
86歳のじいさん。医者の検診で肺がんの恐れアリ、と言われて、レントゲンでも多分間違いないといわれた。(癌研にて)
治療は、放射線治療しかできないので云々・・・

近くの大学病院で、高齢なのでなにもしないのが一番と言われ、経過観察に。

その半年後、、癌が小さくなり、消えそうだとのこと。

このじいさん、とにかく自己中心的で煩くて、ストレスを回りに与え続けて、自分はストレス発散しまくるタイプです。
ストレスが無くすのが、一番の薬なのかとも思いました。
823病弱名無しさん:2008/09/08(月) 14:12:08 ID:058GeUlo0
自分の行動が人に迷惑だろうかと考えない人は
病気にならないんだよね
周りがストレスで病気になるの。本当は
824病弱名無しさん:2008/09/09(火) 12:12:52 ID:Yy5XE84IO
うちのおじいちゃんが肺ガン末期なのに食欲あるし元気なんですが、
こうゆうこともあるんですか?
825病弱名無しさん:2008/09/09(火) 13:41:26 ID:qFRglEmb0
>>824
あります。
自分の知っている人は、その病棟の肺がん患者の中では
とても元気な人で体力も食欲もある人でした。
末期なのにStage1の手術待ちの人よりも元気でした。
でもね、癌細胞が、からだの中の栄養を食いつぶして
育つものである以上
元気の素は癌細胞の元気の素にもなってしまったりします。
ある日、正常な細胞と癌細胞のバランスが崩れて
急激に悪化して亡くなられました。
826病弱名無しさん:2008/09/09(火) 13:48:39 ID:kBdMUin90
ああそれ自分だ
末期だけど元気
食欲も凄いあるし
医者にも(末期の割には)元気なんだよな〜
とか言われるし
今休養してるけど末期でも最後まで働いて
一気に亡くなるのが理想かなあと思ってる
まだ黄疸とか出てないからバイトに行って
「死にそうなんですよ〜w」
「またまた〜w」とか言われるから
まだ働いてられるし
827病弱名無しさん:2008/09/09(火) 22:50:21 ID:nLLWZu4B0
ちょっと訊いてみる。
8年間、元祖マイルドセブン(12mg?)一箱/日を吸って、
その後、第一回完全禁煙を8年間行った。
その後、9年間、マイルドセブン・スーパーライト6mgを一箱/日を吸った。
で、その後、第二回完全禁煙を4年間行った。
で、その後、1年間、マイルドセブン・スーパーライト6mgを一箱/日を吸った。
で、今に至る。
今後、完全禁煙した場合、
おれの肺がんになる確率はどれくらいかな?
今、53歳だ。

828病弱名無しさん:2008/09/09(火) 23:54:56 ID:uUdfam6a0
ふつうの喫煙者と同じくらいじゃないの
829病弱名無しさん:2008/09/10(水) 02:01:44 ID:RHH+2pAB0
>>827
そんなの誰にも和からない・・・





って思わない?
830病弱名無しさん:2008/09/10(水) 09:51:16 ID:qlojcPNz0
なるならない確率からいけば、ならない確率の方が高いんだから
今禁煙してるなら、なってから心配しましょ。
831病弱名無しさん:2008/09/10(水) 11:39:06 ID:xB4b+ugx0
いい加減タバコの話はいいんでないかい?
吸わないのがいいんですよ!
で、吸ってる人の吐く煙もすっごく体に悪いんです!

…みんな知ってるでしょ?そのくらい…

どんだけ吸ってたか癌になる?
なんて誰にもわかりません。

たばこは百害あって一利なし
今時の小学生でもわかってますよ。

もう少し有益な板にしましょうよ
そして心無い方がいらっしゃいますが
いちいち相手にするのはなぜですか?
暴走族と同じで相手にされるのを待っています。
暫く相手にしなければ面白くなくなり去っていきます。

この二点だけ言いにきました。
偉そうにスミマセン。。。
832病弱名無しさん:2008/09/10(水) 12:18:12 ID:tXiefX78O
>>825
>>826
そうゆうこともあるんですね。
うちのおじいちゃんは肺ガン末期と言われてから特に治療もしてなくて
(抗がん剤拒否してて)
自宅にいるんですが、ずーっと飲んだり食べたり
よく喋るし元気なので、本当に末期なのか?と疑ってしまうくらいです…。
833病弱名無しさん:2008/09/10(水) 17:51:02 ID:P0clsMd60
俺の知ってる人は普通に歩き回れるくらい元気だったけど
おそらく脳転移が原因で朝起きたらいきなり目が見えなくなってて
次の日には昏睡状態になりそのまま逝った
834病弱名無しさん:2008/09/10(水) 20:16:25 ID:LwvuD3U/0
>>832
抗がん剤拒否した方が死に際がいいそうだけどね
癌って病気したことないとか、もともとは元気な人が多いよね
よく食べるとか
テンション高いから交感神経がうまく働いてなくて
血流が悪くなるの
あと自分の体力を過信して頑張りすぎるとか
そんな人が多い
835病弱名無しさん:2008/09/10(水) 21:32:05 ID:AppZSFsO0
肺がんでもモルヒネは効くんだろうね。
呼吸ができなくなった肺の変わりに、赤血球に酸素を渡すことできないの?
836病弱名無しさん:2008/09/11(木) 12:12:06 ID:zbVqQyPP0
末期の肺がんは痛みとの戦い。
経口のモルヒネ製剤の次は、デュロテップパッチのような貼り薬もあるよ。
酸素は、呼吸で摂取できないところまでいってしまうと
例えば、もちろん人工心肺と言う事も考えられるけど、
本人に意識があるとすれば、それはそれで残酷なような気がする。
837病弱名無しさん:2008/09/11(木) 17:47:47 ID:558r11VX0
初めて書き込みます。

今日、親が肺がんであると宣告されました。
PETで見つかりました。
場所は左側のS10、サイズは11×10mm、SUVmaxは9.5です。ステージは告げられていません。
が、リンパへの転移はありません。
手術を検討したいとのことなので今後の療法はまだ未定です。

療法の即答がないのは、間質性肺炎と診断されて10年以上になるので、
カテーテルとかの使用が難しく、開胸手術を外科医師と相談するためだそうです。

この結果はまだラッキーなほうだと思いますが、不安なのは不安です。
そんな自分に何か言ってやってください・・・
838病弱名無しさん:2008/09/11(木) 18:22:21 ID:I6GP85KY0
まずは治そうとおもったら手術だから、手術が出来るだけでも
ラッキーですよ。10人の内の3人に入れたという事ですから。
839病弱名無しさん:2008/09/12(金) 20:48:50 ID:xQlq/RwU0
転移がなくて1cmくらいならstTなんじゃないの?
840病弱名無しさん:2008/09/15(月) 07:36:36 ID:bcrMccyF0
>>837
羨ましいっす。ラッキーだと思いましょう!
841病弱名無しさん:2008/09/17(水) 18:18:14 ID:FNxOuf980
はい、ガンどぇす。

‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ

ガン物体は首ククレカレェー

ガン物体は腹サッシィー

ガン物体はビルからバンジィージャンプゥー

♪♪♪♪♪
カガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『腹刺したかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『バンジィーやったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ
『また来世ぇー(^O^)/~~』

842病弱名無しさん:2008/09/18(木) 01:35:07 ID:iDql3hNL0
気管支にまたがるような肺癌の検査は
千葉大学病院と聖マリアンナ医科大学病院が日本の二大巨頭らしい。
843OL2年生:2008/09/19(金) 21:20:51 ID:YE4i9w5z0
初めて書き込みします。
私は単身赴任で千葉に住んでいます。故郷の父親が肺がんらしいと兄から電話がありました。
肺に水が溜まっているとか病院で言われたそうです。
明日から精密検査らしいのですが、水が溜まっているという事はかなり症状が進んでいるということでしょうか?
またこのような状態から完治した人は居られますか?
844病弱名無しさん:2008/09/19(金) 21:23:25 ID:fpwopF5OO
肺癌で死ぬのは相当きついよ…うちのお爺ちゃんは最期30分ほど のたうちまわって死んだから…
あれをみたからタバコやめれた
845病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:04:52 ID:3os7KstHO
俺のオフクロは最期、CO2ナルコーシスに入って、疼痛はモルヒネパッチで対処したよ
亡くなる2、3日前までは、ある程度意識があったし、骨転移してたから
半端ない痛みがあったと思う
でもCO2ナルコーシスに入ってからは楽だったんじゃないか
そう自答してる
846病弱名無しさん:2008/09/19(金) 23:43:30 ID:ZqiIOHeh0
>>843
肺癌であれば3b以後の末期の可能性が高く
その場合、完治は見込めませんので
癌の成長を抑制する治療になります。

病院で治療を受けている最中に
水がたまるということはよくあります。
水を抜く治療も上手くいくこともありますが
そのあたりから急激に容態が悪化して亡くなられた例も
かなりあります。
特に、これまで治療中ではなかったとのことなので
肺がんだとしたらかなり厳しい状態の可能性は十分にあります。
検査結果次第とはいえ、ある程度、覚悟しておいた方がいいと思います。
847病弱名無しさん:2008/09/20(土) 01:24:22 ID:/qwUUVpn0
848OL2年生:2008/09/20(土) 10:09:38 ID:nhvQLLEk0
>>846
丁寧なご説明ありがとうございました。
本当にガンなのか、まだ信じられない気持です。

確かに父はヘビースモーカーで、1年ほど前から「疲れる」を連発していました、体重も5・6キロ落ちていまし
た。

何とかこれ以上症状が進まないのを願うばかりです。
849病弱名無しさん:2008/09/20(土) 15:32:59 ID:cmNoCfek0
抗がん剤で胸水の排出が止まれば、少し安心できるかもしれません。
抗がん剤はきちんとした病院の管理下であれば恐くないので
この段階であれば、是非、体力を付けてためしてみてください。
水さえなくなれば、放射線も不可能ではありませんし。

痛み止めの薬が必要になった時は、「薬を使わず我慢するのが美徳」と言う
考えは捨ててもらって、より良い生活をなるべく長く続ける事を選んだ方が
良いと思いますよ。
850病弱名無しさん:2008/09/20(土) 18:48:28 ID:8o8m0HqO0
♪♪♪
もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、ガンさいぼぉー

きみはぁー、ガンだぁー、
ガンガン7拍子~\(^o^)/~

ガンガンガンッガンガンガンッ
ガンガンガンガンガンガンガンッ

X3

ガァーーーンッ
ガァーーーンッ

ガンッ なっ おっ らっ ないっ
‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ

ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、‘そぉーれっ!’
ガガァーンガガンガンガァーンッ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、
ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、
‘かっとばせぇー、ガンさいぼぉー、にくたいくぅーいつぅーくせぇー、オー!’

元旦 眼球 雁擬 ガンジー 元日 元祖 眼帯 モデルガン ガンダム 頑張る 願業
海岸 哀願 玩具 元来 嘆願 ガン飛ばし 岩窟王 頑固 彼岸 誓願 冬瓜 近眼 岩盤
沿岸 溶岩 悲願 裸眼 着眼点 ガングリオン 頑愚 ミシガン ガン見 ガングロ
851病弱名無しさん:2008/09/21(日) 01:23:36 ID:pNI0tsiz0
一週間くらい前から息が少し苦しくて今日あたりから肺が痛むのですがこれって癌ですか?
852病弱名無しさん:2008/09/21(日) 03:08:22 ID:GHf/edCW0
ネトラジで23歳の若手イラストレーターのDJが、日々を「健康板の荒らしは程度が低い」と馬鹿にしていますw
http://kissho1.xii.jp/7/src/7jyou15357.mp3
1分20秒くらいから

「健康板の荒らしはセンスがないですねw
なんか、(バカにした口調で)もえあがれえwもえあがれえwみたいなw昔の歌を改変したんですかねw
2ちゃん初心者のおっさんが、一生懸命コピペ考えてるんでしょうねw
普通、2ちゃんの荒らしってもうちょっとセンスあるんですけどw幼稚で痛々しかったんでスレ閉じましたw」
853病弱名無しさん:2008/09/21(日) 21:40:25 ID:1GsP9A4l0
ニャハハハハハッ
素晴らしい評価だんねぇ。あれが詩CMの替え歌になっちゃうの?まあいいけど。
でも古い歌を使用すると『おっさん』になるのも笑える発想だ。単純やねえ(笑)。
まあ俺も幼稚園からすれば『おっさん』になるのだろうけど。

♪♪♪
もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、ガンさいぼぉー

きみはぁー、ガンだぁー、

ガンガン7拍子~\(^o^)/~

ガンガンガンッガンガンガンッ
ガンガンガンガンガンガンガンッ

X3

ガァーーーンッ ガァーーーンッ

ガンッ なっ おっ らっ ないっ

ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、‘そぉーれっ!’
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’ 
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’
ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、’ガンさいぼぉー’
‘かっとばせぇー、ガンさいぼぉー、にくたいくぅーいつぅーくせぇー、オー!’

元旦 眼球 雁擬 ガンジー 元日 元祖 眼帯 モデルガン ガンダム 頑張る 願業
海岸 哀願 玩具 元来 嘆願 ガン飛ばし 岩窟王 頑固 彼岸 誓願 冬瓜 近眼 岩盤
沿岸 溶岩 悲願 裸眼 着眼点 ガングリオン 頑愚 ミシガン ガン見 ガングロ
854病弱名無しさん:2008/09/21(日) 22:44:03 ID:1GsP9A4l0
‘ガン’ばってぇー‘ガン’ばってぇーくったっばっれっ

ガン物体は首ククレカレェー

ガン物体は腹サッシィー

ガン物体はビルからバンジィージャンプゥー

♪♪♪♪♪
カガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ 『腹刺したかぁー』

ガガンガガンガンガンッ 『バンジィーやったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ 『また来世ぇー(^O^)/~~』
855病弱名無しさん:2008/09/22(月) 01:16:16 ID:NcvE5n/C0
荒らしのクセに取り乱して荒らし以外の自分の意見必死に書くとか
よっぽど痛いところ突かれたんだろうなw
856病弱名無しさん:2008/09/22(月) 07:48:16 ID:GpkZ4c+pO
小細胞肺癌→手術だけでは治らない、再発率が高く、再発した場合、抗癌剤に反応を示さないことが多い。
非小細胞肺癌→進行は緩慢だが、手術以外に有効な治療がない。
未分化型非小細胞肺癌(肺大細胞癌、大細胞肺癌)→進行が早く、有効な治療もない。
肺肉腫→進行は早いが、抗癌剤や放射線は有効。
肺癌肉腫→癌と肉腫の混在型もしくは判別不可。予後最悪
857病弱名無しさん:2008/09/22(月) 10:57:24 ID:VC+yjfbg0
   , ノ)
  ノ)ノ,(ノi
  (    (ノし
┐) ∧,∧  ノ  まあ俺も幼稚園からすれば『おっさん』になるのだろうけど
..|( ( ....:::::::) (
 ̄⊂/ ̄ ̄7 ) ヽ lヽ,,lヽ
 (/ 川口 /ノ   (    ) もうやめてぇ〜〜っ!
   ̄TT ̄     i、  ゙i
858病弱名無しさん:2008/09/22(月) 11:07:57 ID:VC+yjfbg0
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテー          イキデキネーヨ
.  ( ´∀`)<mp3聴いたよ(笑)      ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ ) \_______    (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○  ∧_∧       ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ  
859病弱名無しさん:2008/09/23(火) 11:10:05 ID:AHW9JNhQ0
35以上は確実だからな
860病弱名無しさん:2008/09/23(火) 16:45:50 ID:JbN05+fr0
そういえば筑紫哲也が小細胞癌を
カミングアウトしてから結構経ちますな
861病弱名無しさん:2008/09/27(土) 22:54:39 ID:dpdCNCLz0
スピッツのギター・三輪テツヤが肺がん手術を告白

ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1222463951/401-500
862病弱名無しさん:2008/09/30(火) 00:15:45 ID:BcQwN0WD0

元気を出して希望を持って下さい。
人間は生きていれば必ず病気になります。生物学上、病気は避けられません。
だからこそ癌になったからといって嘆かないで下さい。

確かに不治の病といわれる病気になれば不安になります。
どうしても悲観的になり、絶望的になる事もあるでしょう。
でも今は医学も発達してますから

癌=死

ではありませんからね。
実際に癌を克服した人も世の中には沢山いますよ。実際に癌になった人の心得というのを聞いた事があります。

(1)悲観的に捉えずに前向き、楽観主義ですごす。

(2)同じ境遇の人達と繋がりを持って、お互いに励まし合う。

(3)決して辛いのは自分一人じゃない、仲間がいる、と強く思う。

(4)当然、それに伴って処置を施す。

(5)常に自分の状況を医者に正直に話す。


いろいろな状況がありますが、まずは希望を捨てない事が大事ですよ。
頑張りましょう。


と言う人もいるだろうな、フンッ
でも俺はそんな事ぁ絶対に言わない。
お前等みたいな使えねえガラクタは一個残らずくたばれっ、この無用の長物共がっ。ニャハハハハハッ
863病弱名無しさん:2008/09/30(火) 01:44:10 ID:BcQwN0WD0
元旦 眼球 雁擬 ガンジー 元日 元祖 眼帯 モデルガン ガンダム 頑張る 願業
海岸 哀願 玩具 元来 嘆願 ガン飛ばし 岩窟王 頑固 彼岸 誓願 冬瓜 近眼 岩盤
沿岸 溶岩 悲願 裸眼 着眼点 ガングリオン 頑愚 ミシガン ガン見 ガングロ

♪♪♪
もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、ガンさいぼぉー

きみはぁー、ガンだぁー
864病弱名無しさん:2008/09/30(火) 11:37:52 ID:Ng5hB1T10
おっさんくっさ〜
865病弱名無しさん:2008/09/30(火) 11:59:48 ID:IN/6hXim0
おっさんというより、おじいちゃんが無理してるような痛々しさが…
866病弱名無しさん:2008/09/30(火) 19:19:36 ID:otuUgSSD0
ニャハハハハハッ
とかいう文章みたの、赤塚富士夫の漫画以来だわあ・・・
867病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:22:53 ID:wdWOo9UU0
そうだよね、微妙に気持ち悪いところがぞっとするんだよね
なにがニャハハハだっての
マンガちっくだよね
868病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:23:27 ID:BcQwN0WD0
ここでも「おっさん」か(笑)。まあ古いネタ書けばおっさん呼ばわりとは、本当に
この癌スレの死に損ない連中は頭も癌に侵されてらあ。

お前等みてえな癌に負けた負け犬、いやっ負け害虫、負け生ゴミ、負け汚物、負け黴菌が
いつまでも往生際悪くしぶとく生きてやがるから日本から人間が減らねえんだよっ、タコッ!
お前等みてえな生きる価値がねえクズはとっとと逝ってまえっ、死に損ない共がよっ!



それが世の中の為にもなる。人人口削減に協力しなさいな。
お前等が「まだ生き延びよう」なんちゅう魂胆がいけないんだからな。(笑)。


まあわだくしぃも大人げなく熱くなってもうたけども(笑)。
869病弱名無しさん:2008/09/30(火) 21:28:41 ID:wdWOo9UU0
最近いくら読んでも全然ーーー腹立たない
毎日マメに貼り付けて御苦労さんw
870病弱名無しさん:2008/09/30(火) 22:08:28 ID:vsrr6gRn0
お爺ちゃん、徘徊しながらコピペ貼りw
871病弱名無しさん:2008/10/01(水) 14:00:00 ID:V8PDE79f0
どうして掲示板って、批判になるんだろうね。
うちは、じいさんが肺がんだけど、、それなりに精一杯生きている。
疲れやすくなって、ちょっと外出するとベッドに入って寝てる。辛いんだろうね。

人の痛みが分かる人間になりたいなぁ〜
872病弱名無しさん:2008/10/01(水) 20:04:00 ID:iNDjdX5D0
>>868
癌おじいちゃん、癌板で、こっちにもきてくれ〜って話題にされてるよ?w
行ってあげないの?w

225 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 23:13:22 ID:4kfxNvTa
健康板にいるガガンガンコピペ荒らしがこっちにこないかすごく心配・・・
荒らしがこっちに来てしまった時のために、なんとか今から対策を立てておけないかな・・・
流れぶった切りスマソ


227 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 23:25:09 ID:1gTaQugj
健康板の癌スレの荒らしひどいよなあ・・・・・
あそこの住人もスルーができないから、健康板の癌スレでまともに機能してるスレはほとんどないもんな
この板もやっと住人が集まり始めてきたのに、
あの子供じみた、人を安易に中傷するコピペを狂ったように全スレに貼り付け続けるキチガイがこっちに来た日には・・・・・・


228 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2008/09/30(火) 23:31:20 ID:4kfxNvTa
全くスルーできないもんな、健康板の住人は・・・
同じ事されたら、ここも健康板と同じ状態になってしまうと思う。
荒らしが来る前になんか対策がほしい。
ここだけはなんとしても守りたい。
もう、同じ仲間と語り合える場を、あんな気違い荒らしにまた壊されるのは本当に嫌だ・・・
873病弱名無しさん:2008/10/04(土) 01:52:32 ID:Dio9nUn80
検査結果
あなたは………ハイッ、ガン………肺癌

わははははは……じゃなくおっさん、年寄り風にニャハハハハハ

♪♪♪♪♪
ガガンガガンガンガンッア〜クタバレ
ガガンガガンガンガンッア〜シネシネ
ガガンガガンガンガンッア〜イケイケ
ガガンガガンガンガンッア〜ザマミロ
笑ったぁーねっガガガァーンッ
歌ったぁーねっガガガァーンッ
癌は絶対なおーらぁーないー
寿命だよっ、仕方がないっ
来世もまたまた癌ですよっ

ガガンガガンガンガンッ『首くくったかぁー』
ガガンガガンガンガンッ 『腹刺したかぁー』

ガガンガガンガンガンッ 『バンジィーやったかぁー』

ガガンガガンガンガンッ 『また来世ぇー(^O^)/~~』
874病弱名無しさん:2008/10/04(土) 02:20:09 ID:alkTHmHM0
お年寄り風というか、
「若者の輪に入ろうと必死におどけて見せたけど言うことが寒過ぎて
みんなにシカトされてる50代底辺土方ギャグおじさん」
と名乗ってくれ。
875病弱名無しさん:2008/10/04(土) 04:05:02 ID:Ofj5N6rn0
>>874
ワロタwww
的確な表現だなwwwwww
876病弱名無しさん:2008/10/04(土) 07:05:33 ID:JTKShs+A0
なんかすごく年配の人の気がするんだよね。
元ネタとか考えると。
877病弱名無しさん:2008/10/04(土) 19:14:28 ID:XxGgd+vF0
テラワロスのIP  121.115.176.232
テラワロスのホスト名  i121-115-176-232.s05.a013.ap.plala.or.jp
http://www.plala.or.jp/
都道府県 東京都  
接続回線  生意気にも 光
878病弱名無しさん:2008/10/05(日) 01:40:33 ID:rSAp69ia0
30の中年だけど元ネタわからんのだが…
879病弱名無しさん:2008/10/08(水) 20:34:36 ID:3YUVmv8d0
ワシャ70の老人だけど元ネタ知っとるよ。
880病弱名無しさん:2008/10/09(木) 19:45:59 ID:nfESM1Oi0
あなたは


ハイッ ガンッ
ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、‘そぉーれっ!’
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’ 
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’
ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、’ガンさいぼぉー’
‘かっとばせぇー、ガンさいぼぉー、にくたいくぅーいつぅーくせぇー、オー!’
881病弱名無しさん:2008/10/09(木) 20:13:51 ID:nfESM1Oi0
♪♪♪
もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、もえあがぁーれぇー、ガンさいぼぉー

きみはぁー、ガンだぁー、

ガンガン7拍子~\(^o^)/~

ガンガンガンッガンガンガンッ
ガンガンガンガンガンガンガンッ

X3

ガァーーーンッ ガァーーーンッ

ガンッ なっ おっ らっ ないっ

ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、ガガァーンガッ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、‘そぉーれっ!’
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’ 
ガガァーンガガンガンガァーンッ、 ’ガンさいぼぉー’
ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、ガガンガ、
ガガァーンガガンガンガァーンッ、’ガンさいぼぉー’
‘かっとばせぇー、ガンさいぼぉー、にくたいくぅーいつぅーくせぇー、オー!’

882病弱名無しさん:2008/10/10(金) 22:46:33 ID:Eqw6FH9T0

ちびちんこ発射開始!
883病弱名無しさん:2008/10/12(日) 13:10:52 ID:rpKOSv2n0
884病弱名無しさん:2008/10/13(月) 15:38:12 ID:q76BUYtU0
峰岸徹が肺がんで亡くなりました菊
腰痛→診断→骨転移判明から7ヶ月だってさ
885病弱名無しさん:2008/10/14(火) 22:06:50 ID:PK6ecW84O
肺の上部がここ2週間痛い・・・
タバコは控えているが試しに(なぜ試したか分からないが)吸ったら
ちょっと痛む。
友人の医師(放射線科)に話したら上部は血管だらけで手術難しいらしく
痛みが出た時点でアウトだと思えってさ・・・
886病弱名無しさん:2008/10/15(水) 00:18:55 ID:S9IxnYXO0
肺には痛みの神経が無いから、
癌が原因で肺部が痛むとしたら、大きくなりすぎて胸部を圧迫しているか
肺を突き破って隔膜や他臓器に浸透したかだからね
887病弱名無しさん:2008/10/15(水) 09:25:02 ID:gtkxGLDS0
自分ではきずかない精神分裂症、病院に行きましょう!
リスペリドンが解決してくれます。
888病弱名無しさん:2008/10/16(木) 01:19:21 ID:a0QdOevE0
統合失調症(精神分裂病)orうつ病の恐れがあるから、
早めに精神科を受診することをすすめる。
889病弱名無しさん:2008/10/16(木) 03:12:20 ID:LDf4MyE50
はい、その病気の日々さん、
ガンガンガンのコピペのあとは
それですか、沢山のスレに。
890病弱名無しさん:2008/10/16(木) 11:24:02 ID:3eqdq6Yc0
当然>>889も自分が精神病かもしれないという疑いは消してないよね?
891病弱名無しさん:2008/10/16(木) 13:28:36 ID:q65neFb/0
>>885
相談じゃなくて
さっさと検査に池っつーの。
892病弱名無しさん:2008/10/18(土) 03:07:03 ID:a3ooR8j7O
>>884
肺癌って腰痛あるんだ?知らなかった。
普通ならヘルニアかなぁと思うだろうけど、まさか自分が肺癌だとは思わなかっただろうね。
893病弱名無しさん:2008/10/18(土) 10:35:32 ID:TwvGapE/0
あと、腰が痛い腰が痛いということで病院に行ったら、
腎臓が悪かったというのもよくある。
894病弱名無しさん:2008/10/18(土) 17:33:18 ID:UV1iO3Vy0
おまえら一回精神科医行ってみろよ
どっちにせよくたびれてるなら行って損はないだろう
895病弱名無しさん:2008/10/18(土) 17:34:54 ID:UV1iO3Vy0
癌は妄想で、実在しないとキミ達が理解すること。

解決とはそれ以外に無いのだよ。だって結局それが真実なんだし。
896885:2008/10/19(日) 15:28:30 ID:mVnyx1qzO
>>886
昨日町医者に行った
「肺には痛覚ないよ」と言われた
レントゲン撮って待合室で待ってたら診察室へ呼ばれた
医者が椅子から立って待っていた
「何かあったな・・・」と思った
医者「肋骨折れてるよ。痛み止め1週間飲んで痛かったら
整形外科に行って」と言われた
897病弱名無しさん:2008/10/19(日) 20:53:15 ID:5Xu1CB6SO
肺ガンって他に転移してなかったら助かるの?肺ガン=死ですか?身内でなってしまいました……
898病弱名無しさん:2008/10/19(日) 21:39:53 ID:8336+AZB0
一番死にやすいガンと言われている
899病弱名無しさん:2008/10/19(日) 22:43:14 ID:5Xu1CB6SO
了解です……
900病弱名無しさん:2008/10/20(月) 00:53:23 ID:1KIDSRV3O
>>897
自覚症状ないのに健康診断とか人間ドック、
また何か別の診察でたまたま見つかったというケースは
結構助かります。不幸中のラッキーです。肺がんは早期発見が何より。
901病弱名無しさん:2008/10/20(月) 09:37:07 ID:l8lXiqU90
すい臓癌とかよりはマシだろうけど、
かかる数が多いからね。
902病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:35:04 ID:WzrUMnxtO
ありがとうございます。今日から詳しく調べる為に検査入院になりました。転移とか…みたいです。
903病弱名無しさん:2008/10/20(月) 10:42:23 ID:l8lXiqU90
肺ガンで、「手術しなくて薬でよくなったみたい」という
事を言う人というのは、ほんとは、手術が出来なくて
悪いと思った方がいいのかな?
904病弱名無しさん:2008/10/20(月) 23:49:49 ID:Sm4MZVE40
肺ガンは小さくでも まずは 取ってしまうじゃないと 完治というのは
ありえんのかな。
905病弱名無しさん:2008/10/21(火) 01:15:40 ID:Uklps0zZ0
叔母が肺腺がんの多発性原発とかいう珍しい種類の肺がんに罹ってしまいました。
2センチまで成長した癌は手術で取ったのですが(リンパ節の転移も)、
ごく微小の癌が肺全体に14個あるらしくて、これは抗がん剤が効かないらしく
大きくなったら放射線で潰していくしかないそうです。
5年生存率50%らしいんですけど、実際どうなんでしょうか?

詳しい人いませんか?
906病弱名無しさん:2008/10/21(火) 01:53:03 ID:6HBdUXaUO
数年前にテレビで見たことあるんだけどさ、静岡大だかどっかの先生が、ラジオ波だっけ?(正確な名前?だけど)だか何だかで肺ガンを焼き殺す治療してたよね?
あれはどうなの?
初期の肺ガンには凄くいいらしいって放送してたよね。
あれを見て「肺ガンって治るんだぁ。」と思ったんだけど。
907病弱名無しさん:2008/10/21(火) 16:47:57 ID:5R+sL9kV0
>>905
肺がんは一番全身に転移しやすいからね。
そこまでは持たないと思っていた方が無難だろう。
現実を見極めるのも大切だよ。
ってオレのオヤジは今年余命半年宣告で三ヵ月も持たなかった。
908病弱名無しさん:2008/10/22(水) 20:42:40 ID:JJXd3MYxO
検査も大変なんですね… 熱出たりハードな検査ばかりで見てられない…
909病弱名無しさん:2008/10/22(水) 23:54:04 ID:z48uOMor0
>>908
熱が出ると
「万全の体制でやりたいので抗癌剤はもうちょっと待ちましょう」
と言われずるずると先延ばしされているうちに
転移しまくってるなんてこともあるので

慎重でなくてはならないけど
慎重すぎてもいけなかったりするよ。

検査があるうちは喜ぶべきだと思うよ。
検査をほとんどしないうちに広がったってのは
怒りのやり場もないしね。
910病弱名無しさん:2008/10/23(木) 08:46:11 ID:Zj2Cc7kB0
>>909
>検査をほとんどしないうちに広がった
ウチの父ちゃんそうだった

見つかった時は4期で手術は不可能だった
抗がん剤が一通り終わった時点で、原発と転移の様子は調べてくれたけど
父と母が気にしていた脳検査はしてもらえなかった

結局、退院後ひと月もしないうちに脳の転移で再入院
全脳照射で治療したけど、再入院から2ヶ月後に息を引き取った

でも脳の検査をしなかったのはわざとかぁと・・・
もし退院の時に脳の転移が見つかっていたとしても
「じゃあ、どんな治療してくれるんですか?」となれば全脳照射しかない訳で
そうすれば死期はもっと早まっていたと思う
ひと月だけでも退院して家に居れたので、先生の配慮かな?と
良い解釈しすぎかな・・・
911病弱名無しさん:2008/10/25(土) 20:00:30 ID:LJIdVeaz0
親戚がこの間肺癌で死んだんだ。
最初の病院で家族に対して余命を告げられ、治療してもおそらく無理だから、
ペインコントロールでと言われたらしいけど、家族は納得できず、別の病院に転院させた。
そこでは積極的に化学療法、放射線療法が行われたのだけど、
最初に宣告された余命通りに息を引き取った。

転院先の病院での治療に意味があったのか無かったのか。
最初の病院の医者が言った通りに、自宅で家族に囲まれて生活した方が良かったのか。

肺癌が明らかになったとき、家族は患者に病名を伝えるかどうか悩んだが、結局は伝えたらしい。
けれど、余命については伝えなかった。
患者の持つわずかな希望を奪うことがどうしてもできなかった、と聞いている。
912病弱名無しさん:2008/10/25(土) 21:31:34 ID:ZYfbjl870
治療してたとしても、しなかったとしても、生きた余命が同じだったとしても
治療しないで、医師の宣告どおりの時間で亡くなった時、
「あの時もし積極的に治療していれば・・・」と、後悔していたんじゃないのかな。
913病弱名無しさん:2008/10/25(土) 22:56:09 ID:NNA1EzlY0
やったから縮んだ可能性も十分あるしね
914病弱名無しさん:2008/10/25(土) 23:21:07 ID:Wtb+eU/c0
>>912
でも、治療したらしたらで
あんなに苦しく大変な思いをさせないで
>>911が言うように)
自宅でゆっくり過ごした方が良かったのではないか?
・・・と思うと思う。

残された者には「選択は合っていたんだろうか?」と後悔が残るものだ。
915病弱名無しさん:2008/10/26(日) 10:48:45 ID:iD0pYXwS0
えらいなぁ。

自分の親・兄弟なら癌にかかろうものなら苦しいが、
親戚が癌になったぐらいなら、大変だなぁ。ぐらいしか思わないよ。
916病弱名無しさん:2008/10/26(日) 18:18:58 ID:ehmk/o4p0
俺の親父も肺癌で死んだ。ヘビースモーカーだった。また全く同じ時に同僚の父親も肺癌になった。大体同年齢の60代後半だと思う。
親父の自覚症状は肺気腫のための呼吸困難だったが、痛みも無く血痰など出なかった。血痰が出たのは死ぬ10日ぐらい前であり、それ
も薄いものだった。原発部位が気管と遠かったために、血痰が出るのは相当あとだったようだ。

肺癌には痛みと言う自覚症状は無い。親父は死ぬ直前まで肺が痛いとは言わなかった。ただ息が苦しいと言っていた。肺気腫だからしか
たないと思っていたら、肺癌になっていたのだ。
917病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:20:09 ID:ReW0X4fz0
ここ荒らしてる人って自分も肺ガンに罹患してるんじゃないか?
まだ発見されてないのも混ざってるだろうけど、だからむやみに同族非難するんだろうね
弱い人間らしいからきっと何も耐えられないよ 腰抜け荒らしにはさ
918病弱名無しさん:2008/10/28(火) 16:32:56 ID:JD3FrjCq0
もうどうにでもな〜れ〜
919病弱名無しさん:2008/10/28(火) 22:10:42 ID:BTVjfxFK0
肺癌になったらくだらん書き込みする余裕なんてねーよ
920病弱名無しさん:2008/10/29(水) 00:26:23 ID:zcwO2ZMv0
タバコを禁止すべし。
921病弱名無しさん:2008/10/30(木) 20:36:09 ID:uPabIESFO
すみません。お聞きしたいのですが肺ガンから転移でリンパ?にもあったら無理ですか……
922病弱名無しさん:2008/10/30(木) 20:54:38 ID:zj80lBb20
国がタバコを禁止しない限り、死亡者は増え続けるよ。
923病弱名無しさん:2008/10/30(木) 21:30:09 ID:fhNSR0Hx0
>>921
それだけではなんともいえませんが
リンパ腺まで転移しているとなると
切除による完治は難しいです。
924病弱名無しさん:2008/10/31(金) 11:49:33 ID:vh7qjxCXO
初期・T〜Wの五段回…Uレベルでリンパ転移…VBまで手術可能…再発したら余命二年〈個人差有〉
ステージが進んでると延命治療になる…骨・脳に転移し鼻から酸素吸入…もがき苦しむ
タバコは癌の元凶
925病弱名無しさん:2008/10/31(金) 19:06:04 ID:8U6NpQeGO
ありがとうございます。検査したら肺ガンで転移がリンパ線にあるみたいで一ヶ月入院…抗がん剤治療みたいです。私の母で隣で聞いていたのでレベルとか治るのか聞けませんでした…
926病弱名無しさん:2008/11/01(土) 11:18:13 ID:xnT2ACrU0
親父が肺腺がんのステージWだと宣告された。可也悪性のヤツらしいです・・・。
入院当初は脳に転移していないとか、手術可能だとか、割りといい感じの話をしていたけど、実際話しを聞いてみれば最悪中の最悪。
本人も家族もタバコ吸ってないのになんで・・・。
余命については宣告されてないけど、ステージWだと半年無いのかな。
何度も俺みたいなクソが変わりに死ねれば良いと思った。

これからどうしようか・・・。どう親父と接していいかすら分らないです。
927病弱名無しさん:2008/11/01(土) 12:04:55 ID:EycZIZnr0
>>926
元気なうちに写真撮っときな。
遺影用というわけではないが
闘病中にも何かと支えになるだろう。

余命半年と言われて 2年半も生き長らえている人もいるよ。
検査の結果に一喜一憂しながら暮らす。
普通に話せばいいよ。

病院に何を持っていったらいいのか考えるけれど
大抵、使えるスペースは狭いからそう大掛かりなものは持っていけない。
夏だったら冷蔵庫の無いところはクーラーボックスとか、ミニ扇風機とか。

ご飯も病院食はあまり喉に通らなくなっていくと思うから
食べられるものなんでも。おかずでもいいし
お菓子でもパンでも、カップヌードルでも。
928病弱名無しさん:2008/11/01(土) 12:10:22 ID:GN0RW6E60
>>926
時間が有れば顔を出してあげて下さい。
ワガママを聞いてあげて下さい。
居てあげて、話を聞いてあげるだけで違うと思います
何をさしおいてもお父様も事を優先させて下さい
こう言ってはなんですが、その時期はあなたが書いてある期間位しかないからです

脳に転移した後はとにかく早いです。
抗がん剤治療、脳に上がってしまったら放射線治療
それを終えたらあとはするべき治療は有りません。
可能であれば、自宅療養の道筋を作っておくと良いかもしれません。
929病弱名無しさん:2008/11/01(土) 13:12:15 ID:5PLdafGV0
親父かぁ。
おれの親父もなったが複雑な心境なんだよなぁ。
滅茶苦茶な親だったが、癌になってますます、横暴になった。
見舞いの金・保険の金は 自分が癌になって貰ったものとむしり取って
博打に使って。
複雑な心境。
930926 :2008/11/01(土) 13:28:31 ID:xnT2ACrU0
みんなありがとー
これから親父のお見舞いに行ってきます。
正直合うと泣きそうになりそうだけど。
一番つらいのは親父なんだし、普通に接するよう頑張ろう。

931病弱名無しさん:2008/11/01(土) 19:39:53 ID:l9g6mYGE0
唐突ですが、正に肺がん経験中です。

ブログも考えた末に公開しました。こういう人も居るというつもりで・・・
もし興味があれば訪問してみて下さい。

http://timeisall.jugem.jp/?eid=9

でもあまり煽らないで下さい。気が弱いもので・・・
932病弱名無しさん:2008/11/01(土) 20:50:09 ID:4UvVZ8im0
肺癌の検査はCTスキャンでないと、早期発見は難しいそうだ。しかしCTスキャンは被爆量が多いため、
滅多に取れないそうだ。

咯痰検査でも、肺の奥の癌であると見付けられないそうだ。しかし気管支近くにできた肺癌は、咯痰検査で
見付かる確率が少しは上がるみたいだ。

最近肺癌の予防にトマトのリコピンや玉葱のセレンが注目され始めている。ベータカロテンは逆効果であり、
肺癌を促進させてしまうそうだ。
933病弱名無しさん:2008/11/03(月) 03:35:16 ID:iKy+iFYSO
うちの親父は余命4ヶ月で7ヶ月生きた。軽い咳以外は自覚症状もなかったし余命宣告受けた
時は信じられなかったな。
934病弱名無しさん:2008/11/03(月) 10:50:37 ID:3JlHbgxX0
ステージ TのBで 手術が出来て、今の所、余命宣告とかそういう感じのは受けてないから
マシなのかな。一応肺ガンが見つかって半年たった。
でも、肺ガンはステージTでも、3,4割は5年以内になくなるんだよなぁ。
935病弱名無しさん:2008/11/03(月) 18:40:45 ID:J1UTDyYl0
>>934
stage1で手術可能ならまだ全然いい方。
ただ、年齢にもよるけれどね。
とある病院では過去に80歳以上で手術した数十人は
全員手術自体は成功してるけれど、
みんな3年持たなかった。
とかいう話もあって、手術より化療を選択した爺さんが
結果的に長生きしてたり
手術を選択することが
必ずしもいい結果になるというわけでもない。
手術後に弱った肺の能力では、他の病気に耐えられなかったりね。
936病弱名無しさん:2008/11/04(火) 14:01:57 ID:YM10O2Al0
>>934
おれも同じだ。1年半たった。
だが、検査で行く病院で、同室だった人の訃報を少しずつ耳にすると
複雑な気持ちになる。
今までのところラッキーだが、これからは・・・とな。
最低限、たばこは吸うなよ。
937病弱名無しさん:2008/11/04(火) 17:43:00 ID:otj553bp0
おれも病室に肺ガンの人いたけど、みんな手術は無しの人だったからなぁ。
厳しいわ。

一応、手術が出来たという事で運がよかったと思ってる。
938病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:13:02 ID:V12ZHEBt0
なんでこんなに肺癌死が増えたのだろうかね。
今肺癌で亡くなっている人の世代の多くは、昭
和10年から23年生まれの人なのだが、昭和
40年には80%ぐらいの男性がタバコを吸っ
ていた。その頃の被爆のつけが今出て来ている
とも考えられるが、男性の喫煙率が低い、カナ
ダやアメリカやヨーロッパの方が日本や中国よ
りも多いのは何故か?これは食べ物も関係して
いるのではないかな。肺癌が少ないのは、イン
ド、サウジアラビア、アフリカのほぼ全域であ
り、スウェーデンだけはヨーロッパの中で少な
い。
939病弱名無しさん:2008/11/04(火) 21:18:48 ID:kCgazU4+0
940病弱名無しさん:2008/11/04(火) 22:25:49 ID:A9jhmrUL0
確かにヘビスモの有名人が、バタバタ死んでいるね。赤塚不二夫はヘビスモでもあった。若い時の写真でタバコを吸っているものがあったし、
食道癌になったのは、恐らくウイスキーや焼酎を飲みながらタバコを吸ったためだと思う。食道癌の手術を受けて一命を取りとめた後も、ウイ
スキーをオンザロックで飲みながら、タバコを吸っていた。

肺癌が死因ではなかったが、もう少ししたら肺癌が現れたと思う。あと福谷たけしと言う「独身アパートどくだみ荘」を書いた漫画家は「肺水
腫」で亡くなったが、肺癌だったのではないかな。多くの小説家や詩人が肺癌で亡くなっている。作家は密室の中でタバコを吸いながら小説や
詩を書くと言うスタイルがかっこいいとされていたから、ああした結果になったのだろう。文学アルバムを読むと多くの作家がタバコを吸って
いる。止めさせよう。タバコを。今は薬でニコチン依存症を治療している病院や医院もある。
941病弱名無しさん:2008/11/05(水) 00:04:34 ID:Fr3/+/G2O
身内に肺癌がいれば肺ドックをしたほうがいい。数十万だが命に代えれない。
家族が肺癌で亡くなったのだがベットに手足を縛って押さえ付ける光景がトラウマで涙がとまらない時がある
942926 :2008/11/05(水) 18:51:01 ID:1aD2BqQQ0
昨日〜今日にかけてが親父の初めての抗がん剤治療だった。
見舞ったときは(変な言い方だけど)元気そうだったけどちょっと食欲は無いみたいでした。
来週あたりから副作用が強く出るらしいし、凄く心配です。
943病弱名無しさん:2008/11/05(水) 19:04:33 ID:Wyx5za040
>>942
副作用も人によるけれど
とにかく水やお茶を沢山飲んで流すといいと言われる。
前もって心配しすぎても仕方ない。
抗癌剤で髪が抜けるから
前もって丸坊主にしようとする人もいるけど
あまり抜けない人もいる。
抜けてから行けばいいからね。
病院によっては病院内に床屋があったりする。
944病弱名無しさん:2008/11/05(水) 20:15:34 ID:0kDlHEhj0
ウチの親も抗癌剤治療をしてるけど、飲み薬なんだよなぁ。
ユーエフティのカプセル。
なんか物足りない気もするんだけど・・・

点滴するまでは無いという事なんだろうけど・・・
945病弱名無しさん:2008/11/07(金) 01:57:18 ID:YTJzo+V7O
いろんな事情があるよ
点滴の抗がん剤にしようとしたら副作用が酷くて
仕方なく飲み薬の抗がん剤にしてる人もいたし
耐えられる人には強い薬を
耐えられない人には弱目の薬を

ユーティーエフだと再発防止用の治療かもしれんけど
946病弱名無しさん:2008/11/07(金) 10:39:00 ID:1WCIwHudO
>>941
数十万も掛かるの?
それなら10万程度のpetで十分じゃない?
肺を重点的に見て欲しいと伝えておけばシッカリ見てくれるでしょ。
肺ガンだけが怖い怖いで毎年数十万を検査で使える人はそうそう居ないと思う。
947病弱名無しさん:2008/11/07(金) 11:14:06 ID:a1hKWtZZ0
>>945
再発防止なのかな。
一応癌は捕れた。リンパ節には飛んでなかったとの事なので。

948病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:06:00 ID:6o4/tBnW0
筑紫さんって小細胞の方だったんだっけ?
949病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:27:07 ID:cGv58I5K0
>>948
そう。「嫌煙ファシストは人権侵害」と
言っていたのが小細胞癌で死ぬって・・。
しかし流石にキッチリ殺す恐ろしい病気だわ。
950病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:29:20 ID:wJsGK63p0
結局はヘビースモーカーだったのかな?
951病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:34:57 ID:cGv58I5K0
>>950
>ハイライトとマルボロの赤を1日3箱吸っていたというヘビースモーカー。
>肺がんになって禁煙した後も、「一服できないと面白くない」、「百害あって
>一利なしと言うけど、文化は悪徳が高い分、深い。(たばこは)人類が
>発明した偉大な文化であり、たばこの代わりはありませんよ。これを知らずに
>人生を終わる人を思うと、何とものっぺらぼうで、気の毒な気がしますね」
>「がんの原因はストレスで、たばこはきっかけにすぎない」と怯まない。

wikiより
952病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:44:04 ID:wJsGK63p0
>>951 サンクス 3箱ですか・・・
953病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:47:55 ID:XiI4Rfah0
でも、73でしょ。

丁度いいんじゃないん?
954病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:50:24 ID:6o4/tBnW0
不謹慎かもしれないけど、ヘビースモーカーなのに
73まで生きれるのかって感じだ。
うちの親父は57で逝ったからさ…
955病弱名無しさん:2008/11/07(金) 19:54:00 ID:XiI4Rfah0
禁煙学会の「あの人にもっと生きていて欲しかった」コンテストに
間に合わなかったか。

まあ、こういうことしちゃう、学会も最低だが。
956926:2008/11/07(金) 22:50:02 ID:5YULhPgu0
さんくす。
抗がん剤の治療のためにものすごい量の利尿剤を投与されているところです。
副作用も今のところ食欲不振くらいで、土日は外泊許可が
おりそうです。
  
筑紫哲也の訃報で、どうしても親父を
重ね合わせてしまう。親父は嫌煙家だったけどもしかしても、とおもうと眠れない。
957病弱名無しさん:2008/11/07(金) 22:56:13 ID:QPyafVJp0
http://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200710080316.html?ref=recc
>筑紫さんによると経過は順調で「ほぼがんは撃退した状況」という。

ほぼ1年前こんなことを言っていた人が亡くなったんだよ。
肺に限らないけれど、癌って
「小さくなった」「治療が効いた」「切除がうまくいった」「抗癌剤が効いた」…
って医者から聞いて当然のように喜ぶけれど
何故かその後、成長・転移・再発という現実に直面して
あの時の喜びはなんだったのかと考える暇も無く容態が悪化していく人が非常に多いんだ。
958病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:04:44 ID:P9/3cW7S0
さっきテレビでやってたけど、肺ガンが分った時 もう他に転移してたとの事。
なので手術は出来なかったと。

まあ なにがホントかは分らんけどね。
959病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:16:40 ID:Y9r2j7E70
実際は公にしてなかったけれど相当進んでいたのかも知れないね。

思想信条を理由に筑紫氏をここぞとばかりに面白おかしく叩いてる(ニュー速+、芸スポ板など)
奴が多いけど、人の死に対して何故そこまでなれるのか理解できない。

俺はの筑紫氏の考え方には共鳴しないが、死に対しては静かに黙祷を捧げたい。
合掌。
960病弱名無しさん:2008/11/07(金) 23:54:17 ID:6xGkUnLwO
初期の肺がんといいながら抗がん剤を使っていたみたいだからアレ?と思ってたんだ
やっぱり進んだがんだったんだね
筑紫さんお疲れ様でした
961病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:32:48 ID:Tn9w9Jpl0

>>959
そうかね。私は素直に筑紫の死は喜ばしいと思うけどね。
962病弱名無しさん:2008/11/08(土) 00:51:13 ID:DzTccXC40
>>961
それは君の主観であって俺はそうは感じない。
そりゃ、筑紫氏の死に対して涙してまで悲しむことはない。
ただ本能として、人の死に対して喜ばしいという感情は一切湧いてこない。
963病弱名無しさん:2008/11/08(土) 01:20:25 ID:TtBzkREN0
ウチの父が先月亡くなったけど、筑紫さんと同じ経緯をたどってる
(2月に発覚、転移有りで手術不能、抗がん剤で一時良くなるも10月死去)

>>951
こんな事を言っていたんですね
本音か、「嫌煙ファシストは人権侵害」と言っていた手前こう言うしかなかったのか
今となっては分かりませんが、肺がんの最後は辛すぎると思う
父は脳転移で眠るように逝ったのがせめてもの救いでした。
964病弱名無しさん:2008/11/08(土) 09:06:08 ID:02ZDN98m0
おれの親戚の場合は、本人は吸わなかったけど旦那がヘビースモーカーだった。
葬式のときその旦那大泣きしてたけど、おれはその光景を冷めた目で見てた。
副流煙は甘く見ない方がいい。
965病弱名無しさん:2008/11/08(土) 09:36:23 ID:es+4eASE0
ウチのジーさんもヘビースモーカー、兄弟もヘビースモーカーで
奥さん一人たばこを吸わんけど、お互いもうすぐ100歳だけど病気知らず。
昔の人は元気だな。
966病弱名無しさん:2008/11/08(土) 09:44:11 ID:zCHSEy080
昔の人だから元気なのではなく
運よくならなかっただけ。
全員がなるんだったら
タバコ規制はもっと強くなるだろうさ。
967病弱名無しさん:2008/11/08(土) 10:02:49 ID:Tn9w9Jpl0
>>962
たとえば特攻隊員をテロリスト扱いするようなヤツだから別にかまわんと思う。
968病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:02:04 ID:zCHSEy080
意見が合わない程度のことで、そこまで思えないな。
病棟にいると、本当に我侭で嫌な患者も沢山いるけれど
そんな人でも死んだら寂しいもの。
969病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:05:07 ID:gMAIA28j0
>>967
明らかに「テロリスト」だろ。
おまえ、テロリストの意味分かってんの?
970病弱名無しさん:2008/11/08(土) 11:06:39 ID:MMPCFRxs0
優しいなぁ。

おれは身内以外が死んでもどうもおもわないなぁ。
そりゃ親が肺ガンになった時はつらかったけど。

親戚関係・友達関係だと寂しいと言うよりビックリするという感じ。
でも、それでツラいという感覚はないな・・・。
971病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:30:58 ID:Tn9w9Jpl0

>>968
病棟で知り合った患者が死んでいくのはたしかにいやなものだ。
それは自分の先の姿をいやおうなしに連想させるからだと思うね。
特に同病だとなおさら。  
でも、そのうち鈍感になってくる。
さらに、高齢のがん患者が死も覚悟できずにじたばたしてるのを見ると怒りすら感じるようになってきた。
972病弱名無しさん:2008/11/08(土) 12:41:43 ID:Tn9w9Jpl0
>>969
自分自身はテロを否定しない。
だけど、特攻隊員はテロリスト扱いする筑紫には怒りを覚えその死は歓迎する。
973病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:36:47 ID:sErfdwIN0
>>972
ニュース板でやってろカス
974病弱名無しさん:2008/11/08(土) 13:47:06 ID:sErfdwIN0
肺癌と闘病してる人や家族がみてるこのスレで肺癌と必死に闘って亡くなった人を死んで喜ばしい
とか平気でかける感性が信じられない
なにが特攻隊だお前のような奴がそんなこと偉そうに語る資格ねえよ
975病弱名無しさん:2008/11/08(土) 19:56:43 ID:VjWNYEg10
そうかもしれないが、
癌確定前ならともかく、
73歳にもなって、最後まで肺癌と煙草の害や
副流煙被害者より喫煙者の自由を声高に
主張して亡くなった某エセジャーナリスト
に良い感情はないな。
思想とか、生前の仕事ぶりもインチキだろう。
タクシー運転手で俺を育ててくれたオヤジは
酒も煙草もやらないオヤジだったが、
仕事上吸わされた煙で肺癌で死んでいる。

特集ワイド(http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20071127/
毎日の記事『がんと闘う筑紫哲也さんに聞く』
<抜粋はじめ>
病後、たばこをやめた。困ることが出てきた。大好きなマージャンと原稿書き。
「一服できないと、全然面白くない」。長年愛してきたのはハイライトとマールボロの赤。
ニコチンが強く、のどに強い圧迫感のある本物のたばこだ。
「長生きには、吸わないのがいいのか、吸うのがいいのか、議論のあるところでね。
たばこで死ぬ人も、糖尿など食い過ぎで死ぬ人もいる。もう一つは、たばこや食に急ブレーキかけて、
そのストレスで死ぬ人。屁(へ)理屈だけど」
論は勢いを増す。「百害あって一利なしと言うけど、文化は悪徳が高い分、深い。
人類が発明した偉大な文化であり、たばこの代わりはありませんよ。
これを知らずに人生を終わる人を思うと、何とものっぺらぼうで、気の毒な気がしますね」
でも、そんな文化ががんをもたらした、と向けると、「そうとも言えない」と首を振る。
「肺がんに直結しているようだけど、たばこは引き金で、本当の原因はストレスなんです」
たばこが原因だとは今でも思っていないのだ。
<記事抜粋おわり>

死刑囚や連続レイプ犯でも肺癌で死ぬときはある。それと
肺癌で亡くなる、肺癌で闘う人間と関係者が、いちいち
肺癌で同病だから死者を恨むのは止めてと思わないだろう
976病弱名無しさん:2008/11/08(土) 20:10:17 ID:MTWZZv+H0
【訃報】 筑紫哲也さん、肺ガンのため死去。73歳…「NEWS23」元キャスター★33
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226141794/

畜屍の話題はニュー速でどうぞ^^
977病弱名無しさん:2008/11/08(土) 20:45:23 ID:jOPpbUdI0
毎日3箱ちかくすって73歳まで生きてるんだから。
で、73までたいした病気にかからず生活してきたわけで。

煙草を吸わなくても、若くして病気持ちなんて腐るほどいるんだから
病院にかかる事、病気に罹る事を、コストコストと行って悪と見なすのは
止めた方がいいと思うけどね。
978病弱名無しさん:2008/11/09(日) 02:46:49 ID:Px2Z99bp0
でも毎年定期検査受けてたのに
昨年発見して、そのときすでに転移してて手術不可能な末期に近い状態だったんでしょ
73で高齢なのに、あっという間に進行したんだね
肺癌は怖い。峰岸徹もポールニューマンも肺癌であっという間に死んだ
そろそろ宮崎駿監督がなりそうで怖い
ヘビースモーカーで今でもパカパカすってるし・・・
筑紫さんとか小さいときからタバコを吸ってた戦後世代の人がやっぱり
歳をとってどんどん死んできてるね
979病弱名無しさん:2008/11/09(日) 04:08:01 ID:KtNHJ1AS0
>>977
80歳でヘビスモで酒飲みでも、まだ元気で自転車をすっ飛ばし、女に声を掛ける老人もいる。
遺伝が傷付きやすい体質と、そうでない体質があるようだ、

血族に肺癌で亡くなった人間は俺の親父1人だけだ。しかし明日は我が身の上と怯えている。
980病弱名無しさん:2008/11/09(日) 04:13:44 ID:KtNHJ1AS0
怖い癌だね。最悪の癌だそうだ。肺癌死亡者がいる人は、受動喫煙でも肺癌になる危険性がある
から、職場が禁煙でなければ転職したほうがいいよ。
981病弱名無しさん:2008/11/09(日) 08:50:28 ID:135J3XqX0
【肺ガン】肺癌3【肺がん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226188209/
982病弱名無しさん:2008/11/09(日) 09:01:59 ID:Um3wsTU60
小細胞がんだったそうだから、昨年発見されたとき転移なくても
半々でだめだとわかっていたんじゃないかな?
それと、喫煙とはあまり因果関係がないんじゃなかった?
983病弱名無しさん:2008/11/09(日) 09:37:26 ID:QhGxnan00
すい臓癌よりマシと思おう。
癌の王様。
こちらは一年後はみなさんとサヨナラが殆どだ。。。
984病弱名無しさん:2008/11/09(日) 13:27:17 ID:8KffHlwl0
小細胞だから手術はないとして、化学療法もやってなかったのかな
死去後テレビで電話取材うけてた通院先が東洋医学のとこだった
985病弱名無しさん:2008/11/09(日) 13:35:57 ID:8KffHlwl0
984です、記事読んで自己解決しました
あらゆる治療をやってられたみたいですね
986病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:52:46 ID:usQpXR670
虎の門→鹿児島のケモ病院→聖路加
の流れで転々としてたんだろう
最初から聖路加で良かったんじゃないの
ホスピスもケモも都内で良いほうでしょう
987病弱名無しさん:2008/11/09(日) 20:55:58 ID:ljqBNuMFO
タバコで何人死んだんだろうね…
988病弱名無しさん:2008/11/09(日) 22:36:28 ID:eNerI42g0
たいしたことないよ。
酒に比べたら。
989926:2008/11/10(月) 09:44:46 ID:X8J3TWny0
筑紫哲也氏の思想とかに、全部が賛同できたわけではないけど、同じ病気を患ってる家族がいるものとしては複雑な気分です。
抗がん剤で一時的に良くなることはあっても、結局は…って考えると怖くてしょうがない。
今のところ親父が元気そうで、土日は外泊許可もらったけど…
ちょうどそんな時期にこんなニュースが入ってきたからなんだかとっても微妙な気分でした。

親父は職業上嫌煙家だったし職場でも喫煙者いなかったし、家族も吸わなかったのに、非常に悪性の強い肺がんになってしまったみたいだし。
人の運命なんて分からないもの。
喫煙の推奨する気なんてさらさら無いけど。
990病弱名無しさん:2008/11/10(月) 10:17:29 ID:vr5Ych/N0
18世紀のフランスの哲学者にヴォルテールという人が居ります。
あんたの主張は嫌いだし、私が賛成することはないが、あんたがその主張を言う自由は守る。
というような性格の人だと伝わっています。

思想の好き嫌いと、言論の自由と、生死と。
そのヒエラルキーは分けて考えないといけないと思うよ。
991病弱名無しさん:2008/11/10(月) 10:23:31 ID:oVeHdwug0
小細胞癌は、抗癌剤がよく効くと書いてあるけど、よくなる・治るとは違うんだから
2年いきたと言う事は、マニュアル通りなんじゃなないのかな?

小細胞癌じゃなくて、他のステージTの初期肺ガンで1年もたなかったというのなら
厳しい・・となるでしょうけど。

992病弱名無しさん:2008/11/10(月) 13:45:29 ID:Y0R0tyrr0
喫煙の有害性は、思想とか言論の自由とは無関係でしょう。
WHOも喫煙は肺癌ばかりでなく肺気腫や呼吸器系の病気を
まき散らす有害物質として100%認めている。
噛み煙草の自由を死ぬまで筑紫哲也が主張するなら、ぜひ
認めてあげたい。
でも、通常の煙草を吸わせろと言い続けるのは、
新聞や、電波を通してやることじゃないだろう。
他人に煙草の煙を吸わせるのは低濃度の農薬を他人に
飲ませていることと同じなのに、その行為...。
他が立派な方だったとしても、晩節を汚してしまったのは、
死ぬまで続けた喫煙へのこだわりだろうね。

993病弱名無しさん:2008/11/10(月) 15:30:14 ID:HhCqdhry0
筑紫哲也は凄いヘビースモーカーだったから、毎年肺癌検査は受けていたと思う。
しかし早期発見でも1年で亡くなった。肺癌の恐ろしさに驚愕し震えている。

タバコをまだ平気で吸っている人達は、死を覚悟しているのだろうか。例え自分
がタバコを吸わなくても、受動喫煙で肺癌で死ぬこともある。肺癌になったら結
局終わりってことか。絶望的だな。我々の子孫のために一日も早くタバコを禁止
する法律を作って欲しい。タバコを販売することや、他人に受動喫煙させること
は殺人罪に当たると思う。
994病弱名無しさん:2008/11/10(月) 16:12:30 ID:wcuJt3Mv0
癌の悪夢を見て、目を醒ましたよ。

昭和20年代の映画を見たら、浮浪児がタバコを吸っていた。タバコを吸い始めた歳
が低ければ低い程、肺癌になる確率が高くなるそうだ。また肺癌検査はあまり意味は
無いんだそうだ。100歳近くなるまでタバコを吸っていても肺癌にならない人は、
タバコを吸い始めた年齢が高い人だよ。若い細胞ほど遺伝子が傷付き易いそうだ。

120歳まで生きた泉重千代は、60からタバコを吸い始めたそうだ。「長寿の秘訣
は」と聞かれたら「タバコ」と答えたそうだ。

肺癌の潜伏期は20年から30年だから、これから爆発的に増えるだろう。
995病弱名無しさん:2008/11/10(月) 16:29:18 ID:2sxsLG4k0
小中学生達にタバコの恐ろしさを学校で教えるべきだ。視聴覚教材を使って教えるべきだ。
肺癌、口腔癌、舌癌、喉頭癌、咽頭癌、食道癌などの直接原因であり、死に至るまでの恐怖
と苦しさは大変なものであることを、子供に教えないといけない。アメリカ人の喫煙率が低
いのは、嫌煙教育が学校でなされているためだと思う。

996病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:12:54 ID:6ZHRNeqD0
虎の門病院の呼吸器科の医師が、父が亡くなる前「ゆっくりした自殺(喫煙)をなさっていたんですね」と
言っていた。多額の年金を貰い始めてから3年で亡くなってしまった。父とは仲が良くなかったが、優しい
所もあった。俺は父に何度もタバコを止めるように注意したが、「お前を殺しても俺はタバコを吸う」と言
っていた。それだけタバコは依存性が強いんだ。タバコは神経安静剤に近い効果があるから、やめられない
んだ。カーテンで仕切られた隣の肺癌患者は「先生苦しいよ〜」と言っていた。父は我慢強いから弱音は死
ぬまで吐かなかった。医師は「脚をバタバタさせたり、ねはねばした血痰を吐いたりして大変苦しむ人もい
るんですよ」と言っていた。父は酸素吸入器を外そうとしたから、手を寝台の手摺りに縛り付けられていた。
からだじゅうに癌細胞の瘤がボコボコ出て来ていた。若い時には90キロもあったのに、死ぬ前は30キロ
代まで痩せていた。肺癌は非常に恐ろしい。ゆっくりした絞首刑と同じだ。
997病弱名無しさん:2008/11/10(月) 17:33:18 ID:RJx4Oxpr0
タバコは本数だけではなく、吸い方も関係あると思う。父の吸い方は肺の奥まで吸い込む方法だったし、部屋の中で吸うと言う危険な吸い方だった。
また酒とタバコを一緒にやっていたし、寝る前にタバコを吸う寝タバコを常習としていた。また車を運転しながらタバコを吸っていた。冬場は窓を開
けずに吸っていたから、大変な吸い方だったのだ。

旧制中学の時からタバコを吸っていた。学校の便所の中でよく吸っていたそうだ。「便所が火事だ!」って同級生が言ったそうだ。
998kienui:2008/11/10(月) 17:56:55 ID:cfPjTR0C0
Are you foolish?
Hungry demon after it studies more ..coming again..
999病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:31:54 ID:NczP0VnN0
知り合いの喫煙者の院長先生は3月に一度は検査してるって言ってたな
もうおじいちゃんだけどね
1000病弱名無しさん:2008/11/10(月) 18:33:29 ID:NczP0VnN0
癌・腫瘍板
肺癌スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1226239026/

身体・健康板
【肺ガン】肺癌3【肺がん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1226188209/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。