●▲■ 慢性腎炎 9 ■▲●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
さらにもっともっともっと慢性腎炎を語りませう。

●▲■ 慢性腎炎 8 ■▲●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1190086963/l50
●▲■ 慢性腎炎 7 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1177853697/
●▲■ 慢性腎炎 6 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1167754959/
●▲■ 慢性腎炎 5 ■▲●
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1161653322/

●▲■ 慢性腎炎 4 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1152192124/
●▲■ 慢性腎炎 3 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1142584870/
●▲■ 慢性腎炎 2 ■▲●
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1117687676/

慢性腎炎の治し方
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1082170769/

2病弱名無しさん:2008/03/01(土) 19:09:13 ID:98wSsvxw0
関連

腎臓病の種類と原因
ttp://plaza.umin.ac.jp/~kidney/syuruitogenin.html

Dr.ミッチーのがらくた箱(慢性腎炎についてわかりやすく説明)
ttp://www2.incl.ne.jp/~mitty/index.html

厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告 IgA腎症診療指針
ttp://www.jsn.or.jp/jsn_new/iryou/free/kousei/pdf/44_7.pdf
腎臓ネット
ttp://www.jinzou.net/
腎臓ネットのなかの腎臓病のQ&A
ttp://www.jinzou.net/01/ippan/qa/jinen.html

クレアチニン・クリアランスの計算
ttp://www.kms.ac.jp/~clinilab/units/biochem/cgi-bin/ccr/

血液検査値のよみかた
ttp://www.e-ketsueki.com/index.html
腎生検

http://www.kirishimacho.com/HouseCall/encyc/64/8/0_0_0_0.html
3病弱名無しさん:2008/03/01(土) 19:09:45 ID:98wSsvxw0
わかりやすい腎炎のメカニズム

990:病弱名無しさん :2007/09/18(火)

腎炎の腎臓を火事の家に例えるとすると、
ステロイドパルスは川を大氾濫させて消火するような物だと思う。

ホースの水(非ステロイド薬)で地道に消火するより、
川が大氾濫しちまえば火はあっという間に消える。

でも本来静かに流れている川(副腎ホルモン)を大氾濫させたので、
町の構造(体質)によっては多大な被害が出る…
扁摘は、扁桃腺から火矢(病巣、腎炎のもと)が発射されてると考え、
「鎮火しててもまた火矢が飛んで来たらかなわん!」って事で摘出。

もし本当に原因が扁桃腺にあったら、
もう火矢は飛んで来ないので火事(腎炎)は起りにくい
4病弱名無しさん:2008/03/01(土) 19:10:17 ID:98wSsvxw0
腎臓病と透析25
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1188308385/

【蛋白】尿に関する質問総合スレッド5【潜血】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1163900384/

【摘出か】扁桃腺炎 part.6【通院か】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1187671183/

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!15[ステロイド]
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1185956147/

ムーンフェイス
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1164476614/
5病弱名無しさん:2008/03/02(日) 02:48:11 ID:63HV+gRc0
age
6病弱名無しさん:2008/03/02(日) 09:45:58 ID:swXWlfX00
腎臓病と透析29
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1203664677/

【蛋白】尿に関する質問総合スレッド6【潜血】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1190948308/

【摘出か】扁桃腺炎 part.7【通院か】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1204025268/

[プレドニン]飲んでいる人集まれ!17[ステロイド]
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1200308666/
7チャーシュー:2008/03/02(日) 11:58:28 ID:UzcASGP0O
乙です(´・ω・`)
8病弱名無しさん:2008/03/02(日) 23:29:47 ID:dfyiQ+xn0
リツキサン使ってる人いますか?
25万でも40万でも使ってみたい

ちなみにクレ1.0、比較的良好、たんぱく+
先日ひさしぶりに2+になってしまった
9病弱名無しさん:2008/03/03(月) 00:23:56 ID:41T00EtmO
ステロイドや扁桃腺摘出はしましたか?
10病弱名無しさん:2008/03/05(水) 13:12:29 ID:CMaCRX4dO
ためしてガッテンの再放送だ( ^ω^)
11病弱名無しさん:2008/03/07(金) 09:29:07 ID:sFRWkyoDO
最近身体がやけに疲れやすい。
朝起きれない。
クレアチニン値は平常だが腎炎に関係あるのだろうか?
体調不良が原疾患によるものなのか、ただの体調不良か心因性によるものなのかがわからない。
12病弱名無しさん:2008/03/07(金) 15:11:04 ID:uOhL9lw/O
腎炎は腎不全になるまで自覚症状ないそうですよ。
13病弱名無しさん:2008/03/08(土) 22:30:35 ID:W5PORmJa0
うちの主人は慢性腎炎です
私はこの病気のことはあまり分からないのですが
『おれのからだのことくらい知っておけ!(気を使ってくれ)』と言われ
・風邪をひくと危ない
・熱が出ると血尿が出る  と主人がよく言っています
私も自分なりに主人の体の事を思い以下の事に気を付けるのですが
・おかずを薄口にする→いつ死ぬか分からないからおいしいものを食べたい
・毎日コーラや炭酸飲料のがぶ飲みはやめて→腎臓には関係ない
返ってくるのはこういう返事です。他にも矛盾してることがいくつもあります
『おまえとは違っておれは健常者ではない!』『子供の面倒はみれない(体がもたない)』
と言って休みの日は子供と遊ばず昼まで寝たりごろごろしたりしてます
ですが趣味のスキーなどはどんなに体が疲れててもシーズン中はよく行っています
はっきり言って意味がわかりません。
薄口の物にはソースをかけまくるし(ソースには塩分が無いと言ってます)、
マヨネーズも山盛りかけたり白飯もふりかけがないと食べません。辛口の味付けのりもおやつ代わりに20枚位食べたりもしています。
体を気遣ってくれと言う割にはこういうことばかりしてはっきり言ってこっちが疲れます。
上記の事は別に腎臓には関係ないんでしょうか?分かってあげたくても分かりません。
14病弱名無しさん:2008/03/08(土) 22:37:20 ID:r7Zgo4uz0
つ「離婚届」
半分以上マジデ
15病弱名無しさん:2008/03/08(土) 22:52:37 ID:qCwpmc4xO
本当に旦那さんのためを思うのなら、あなた自身が腎臓病について勉強し理論武装する必要があると思いますよ。
旦那さんがやっていることは百害あって一理無し。
論外ですよ。
まぁ私自身も慢性腎炎なので、病人特有の甘えや合理化はわからないでもないですが…www
1613:2008/03/08(土) 23:06:08 ID:W5PORmJa0
>>14>>15 ありがとうございます
離婚の事も考えたことはあります
自分の都合で『体が体が』と言われると腹が立ったりします。
そうですね、こっちもしっかり勉強して旦那に言わせないようにする方法も
ありますね。それでも今まで通りの生活を続けるなら、もうほっとこうと思います。
悪化したら私のせいにされるのは目に見えてますけどね・・・
17病弱名無しさん:2008/03/08(土) 23:12:30 ID:4sJZTTB/0
>>13
暴飲暴食までは本人の勝手だけど、子供の面倒見ないのは人格的に問題あります。
俺からも つ離婚届
18病弱名無しさん:2008/03/08(土) 23:20:11 ID:Ppo+ZECNO
>>13
キジョ板に池w
塩分が一切入ってない温野菜ばっかの飯にしてやれ。
そっから自分で味付けしてもらえばよい。
1913:2008/03/08(土) 23:35:03 ID:W5PORmJa0
>>17>>18
ありがとうございます
疲れたを理由に子供の面倒を見てくれないことは多々あります。

>>塩分が一切入ってない温野菜ばっかの
一度こういう料理を出したら『残飯?』と言われました。
2013:2008/03/08(土) 23:37:11 ID:W5PORmJa0
>>18
板チでしたらすみません。

皆様ありがとうございましたm(__)m
21病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:10:36 ID:DcEawKwy0
塩分控えるのって、血圧のためなの?
低血圧維持できてたら、塩分調整はそんなに気にしなくていいのかな?
22病弱名無しさん:2008/03/09(日) 02:39:48 ID:vn/etZvEO
勿論低血圧維持の為が第一。
今低血圧だからといって塩分過多の食事をとってたら高血圧になりますよネ。
塩分が多いと体液のNaの上昇を防ぐ為に、体が水分を欲しNaを薄めようとします(=むくむ)。
だから塩分とりすぎると、水をたくさん飲んでも濃い尿が少ししか出ず、腎臓に負担がかかるのです。
23病弱名無しさん:2008/03/09(日) 11:18:36 ID:Z58Ahwo8O
>>20
もういないかな?
あなたは凄く真面目な人だね。
たぶん、あなたに必要なのは、スルー能力と煽りに対する耐性だと思う。
残飯か?と言われたら「病人食よ」とか「残飯ならこんな薄味な訳ないよ〜」
とかうまくかわす術を覚えるといいよ。
ま、旦那との人間関係は、腎臓病には関係なくあなたに文句を言いたいタイプのようだから、
既婚女性板とかで相談するのがいいと思うよ。

ああ、漏れにもこんなちゃんと塩分ナシ料理作ってくれる嫁ほしい…
24病弱名無しさん:2008/03/09(日) 15:23:07 ID:sOXliN6SO
アダルトチルドレンか
25病弱名無しさん:2008/03/09(日) 19:16:53 ID:ne1rJZH90
>>13
透析も時間の問題
26病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:28:43 ID:GDBDnkSv0
>>22
腎炎患者が塩分を制限するのは、ただ単に高血圧を
予防するためだけなんじゃないの?
塩分が直接腎臓に負担をかける事はないと思うけど。

塩分をとったら水分を欲するけど、むくんだからといって
腎臓に負担がかかるというのはどうして?
腎臓の働きが悪くなってむくむということはあるだろうけど。
27病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:37:14 ID:4UAtGGlJ0
>>22
いちからか
いちからせつめいしないとだめか

自分の体なんだから勉強してくれよ
28病弱名無しさん:2008/03/09(日) 22:56:09 ID:VFznRrHeO
>>26

血圧と腎機能は密接な関係があります。

ものすごく簡単に言うと、
血圧が上がる→腎臓の血管が壊れる→血圧が上がる 
のループがあるから。              おせっかいかもしれないが、あなたがもし腎炎患者ならもう少し自分の身体についてしっておいたほうがいいと思うよ。
29病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:00:52 ID:GDBDnkSv0
>>28
高血圧が腎臓に悪影響を及ぼすことくらいよく知ってるよ。
26で言ってるのは、塩分が直接腎臓に影響を及ぼすのかどうかって
事だ。
いくら塩分を摂取しても高血圧にならなければ問題ないんじゃないか?

26をもう1度よく読んでみてください。
30病弱名無しさん:2008/03/09(日) 23:03:20 ID:GDBDnkSv0
>>28
もう少しわかりやすくいうと、22が言ってるのは
塩分摂取=腎臓に悪影響。
私がいってるのは、塩分摂取→血圧上昇→腎臓に悪影響は正しいけど、
塩分摂取→腎臓に悪影響っていうのは正しくない。

ちなみに塩分が高血圧を誘発するのかどうかというのも
正しいかどうかは微妙なようだけど。
31病弱名無しさん:2008/03/10(月) 00:25:21 ID:hOuXx7Yo0
血圧が上がることが腎臓に悪いのではなく
腎臓が悪い→ナトリウム貯留→水分貯留→血圧上昇、の順序のハズだが。
32病弱名無しさん:2008/03/10(月) 01:58:21 ID:M1cDOJiB0
『健康な人なら一日に25g以上の食塩(ナトリウム)を摂取しても悪くない』



これはアメリカの医学雑誌メディカル・トレビューンに掲載された記事です。

腎臓の働きは栄養物を再吸収したり、不要物を尿に排出することです。
この作用で血液中の各種成分の濃度調節(量の調節)をします。
例えば、血液中にナトリウムが多い場合は尿素中にナトリウムを排出して
血液中のナトリウムの量(濃度)を調節します。

過剰なナトリウムは腎臓を余分に働かせることになるので腎臓のダメージにつながります。
腎臓がダメージを受けると腎臓の濾過機能(濃度調節機能)が鈍ります。
この時濾過が十分できるように、自律神経が腎臓を通る血液の圧力を高くします。
これは高血圧の状態です。

健康な人(腎臓の濾過作用が正常な人)であれば1日25gの食塩を摂取しても
血中濃度は一定に保たれるので心配は無いというのがメディカル・トレビューン紙の記事の意味です。
33病弱名無しさん:2008/03/10(月) 09:40:48 ID:Dse7ceJyO
先生ありがとうございます
3422:2008/03/10(月) 10:29:06 ID:SXTeQCg+O
>>26さん、>>32さんの言われた通りですよ。
まぁ、あなたにも解るように言うならば、
Naを過剰にとると腎臓は濃縮尿を作らねばならない

これが腎臓には負担がかかるのですよ。
蛋白制限と同じく、少しでも腎臓の仕事を減らし負荷をかけない努力をして下さい。
35病弱名無しさん:2008/03/10(月) 10:52:19 ID:wKuqziqIO
>>24
『アダルトチルドレン』の意味間違えてないかい?
アダルトチルドレンは「子供っぽい大人」ではなく、機能不全家族で育った為に
「大人の様な(大人の役割をしている)子供。また、そのまま大人になった人」。

自分に自信がなく、他人第一で自分を殺した考えや行動をしてしまう人の事で、
子供っぽいワガママな人とは正反対だよ。
36病弱名無しさん:2008/03/10(月) 20:31:30 ID:ljapb2Zs0
>>34
そうなんだ。
専門医の書いた本には塩分は直接腎臓に悪さはしないって
書いてあったからずっとそう信じてた。あの医者はガセ情報を
世間に流すヤブってことか。
生意気なこといってすまなかった。

でも、「腎臓のろ過作用が正常な人」なら25gとっても問題ないという
事なら、クレアチニンクリアランスで問題なければ
塩分気にしなくてもいいってこと?

それと、塩分摂取=腎臓の負担というのは、腎炎患者のみの話しなの?
それとも健康な人も負担かかるの?

22さんは随分詳しいようだから、教えてください!
3722:2008/03/10(月) 23:54:01 ID:SXTeQCg+O
>>36さん
CCRが正常で蛋白も潜血もなく、今まで全く腎臓に異常ない人なら塩分大量にとっても良いとかそういう話ではないんです。
持って生まれた腎臓の大きさや機能は人それぞれですから。
それに、例えば関東や東北では味付け濃くて、関西や沖縄などは薄味ですよね。
でもどの地域にすんでどんなもの食べていても、腎臓悪くなる人もいればならない人もいるんですよ。

もしあなたが少しでも腎臓をいたわる気があるならば、減塩を心がけたら良いと思います(最低麺類の汁残すとか)。
あ、無理強いはしませんけどねw
38病弱名無しさん:2008/03/11(火) 02:50:00 ID:25BQlSgQ0
39病弱名無しさん:2008/03/11(火) 20:28:22 ID:7chq7e470
>>37
ん?32の記事は間違ってるってこと??
40病弱名無しさん:2008/03/11(火) 20:32:14 ID:7chq7e470
>>37
それと、塩分の大量摂取によって慢性腎炎になるって
言いたいの?
あなたは現疾患何なの?
腎炎が生活習慣病って言われてつらい思いしてる人が
このスレにはたくさんいると思うけど。
41病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:18:38 ID:YcP5LrH9O
>>40
どこをどう読んだらそういう答えになるかなぁ?
一言も慢性腎炎になるなんて言ってないよね?ただ腎臓をいたわったほうがいいよ、と書いてあるようにしか見えないけど。


ちなみに塩分25gなんてホントに取って大丈夫なのか?一日くらいならいいかもしれんが、取り続けたらヤバイんじゃないの?その点については先の論文では触れてないよね。
42病弱名無しさん:2008/03/11(火) 21:58:14 ID:7chq7e470
>>41
健康な人でも塩分をとりすぎると腎臓に負担がかかるって事でしょ?
塩分の過剰摂取のせいで腎臓が悪くなるって言ってるんじゃないの?

43病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:08:50 ID:7chq7e470
http://dandoweb.com/i/salt_1.htm

塩分と高血圧の関連性も、日本では常識となってるけど
ちゃんとした研究結果は発表されていない。(マウスでの実験のみ)
塩分が腎臓に負担をかけるなんてのも、間違った迷信みたいな
ものなんじゃないの?
それとも信頼出来る統計結果でもあるの?

IgAだって、以前は妊娠出産は絶対ダメって言われてたけど
今はどうやら予後には関係しないって見解だけど
ほとんどの医者は昔の情報だけで、やたらと反対するよね。
44病弱名無しさん:2008/03/11(火) 22:28:15 ID:Ir6Z0t/J0
>塩分が腎臓に負担をかけるなんてのも、間違った迷信みたいな
>ものなんじゃないの?
イエス
4537:2008/03/11(火) 23:27:02 ID:YX3gTpYvO
>>40
自分も腎炎が生活習慣病だと思われて辛い思いしてますが。
周りの人達(健常人)には凄く不摂生で塩分バカみたいにとってる人いるけど、低血圧だったりしますし、体質ってありますよね。

ちなみに自分は蛋白出始めて10年、腎臓が人より小さい(単腎と同じようなもの)ので大事に大事にしていくしかないと言われました。

なんか…病気持ってると心まで冷たくなっちゃうのかな?
わかりました、塩分については様々な論文があるということで、自分はもうレスしません。
長文失礼しました
46病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:16:55 ID:ToAdMvYi0
黙っていればいいのに
最後に波風を立てる

なんか…病気持ってると心まで冷たくなっちゃうのかな?
47病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:27:06 ID:YVH9aL4F0
すまん、話についていけない。
誰か論点を整理してくれ。たのむ。
48病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:28:52 ID:Wq1UJHE20
>>43
この人の物言いには感心しないなあ。
人にものを尋ねる時には、もっと腰を低くしないと。
49病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:36:44 ID:YVH9aL4F0
メディカル・トレビューンをググってみた。
鍼灸の先生?のウェブが最初に出てきたんだけど。

と連投失礼。
50病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:47:58 ID:OsGBEIoB0
塩分とっても血圧上がらないとか言ってる人、

塩分感受性って知ってるよね?
塩分の過剰摂取で高血圧になりやすい人、なりにくい人がいるってこと。
腎臓の傍糸球体装置の働きが生まれついての機能差だって言うよ。
(古いけどhttp://ci.nii.ac.jp/naid/110004697667/

51病弱名無しさん:2008/03/12(水) 00:53:58 ID:IlV3+3ob0
>>50
問題は、塩分と高血圧の関係じゃなくて
塩分が直接腎臓に負担をかけるのかどうかですよ。
52病弱名無しさん:2008/03/12(水) 01:22:02 ID:oH0LVsEhO
>>51
かかるだろ。
だから自己責任において、塩分多量にとりたい人はとって控えたい人は控えればいい。
現代医学で解明されてないことなんかいっぱいあるし
53病弱名無しさん:2008/03/12(水) 01:38:51 ID:OsGBEIoB0
>51
なるほど。斜め読み失礼しました。

塩分過剰摂取→
総血漿量増加(体内塩分濃度を保つために体内に保持される水分を増やす)
→腎臓に流入する血液量も増える→腎臓に高負荷。って感じだと聞きました。

そして、腎臓のろ過機能レベルが正常として…
●傍糸球体装置が正常なら、 すぐ塩分も水分も排出されて、腎臓の負荷は下がる。
●傍糸球体装置に異常があると、塩分の排出がすぐに行われず、腎臓に流れる血液量が減らず、負荷が上がりっぱなし。

っていう感じでは?



54病弱名無しさん:2008/03/12(水) 01:41:21 ID:Wo9a+/D9O
自分の体は自分で守るしかねーよな
55病弱名無しさん:2008/03/12(水) 01:47:03 ID:C8U//FCw0
全体的にメンヘル領域な感じがする。
56病弱名無しさん:2008/03/12(水) 02:00:17 ID:ToAdMvYi0
一番の驚きはid変更自演でなければ
短時間にこれだけレスが来てる事だ
57病弱名無しさん:2008/03/12(水) 02:04:10 ID:cvqR19S5O
生検で半月体の形成や円柱が2種類数個出ていると予後透析になる可能性高いですか?
58病弱名無しさん:2008/03/12(水) 02:13:21 ID:3X9/iI3rO
一日に塩分25g以上とっていいと思う人、腎機能の経過報告お願いしまつ
59病弱名無しさん:2008/03/12(水) 02:23:00 ID:ToAdMvYi0
「健康な人(腎臓の濾過作用が正常な人)であれば」
60病弱名無しさん:2008/03/12(水) 09:45:33 ID:Wo9a+/D9O
ねちっこいなぁ
61病弱名無しさん:2008/03/12(水) 13:39:13 ID:zDp/w/M6O
脱ステから1ヶ月…
体重が戻らない\^o^/

服用開始から増えた7キロはステロイドの影響ではなかったのかな
飲まなくなれば戻るだろと軽く考えてたよ
orz
62病弱名無しさん:2008/03/12(水) 23:22:55 ID:yMp03oJh0
そろそろ脱ステ
半年間は蛋白−、潜血−〜±です。
本当の勝負はこれからですね。病巣が扁桃腺にあれば
俺は完全寛解する。
63病弱名無しさん:2008/03/13(木) 01:29:24 ID:uqQDcBx90
なんかここ読んでるとやたらと扁桃腺摘出の話がでてきてるが、
みんなIgA腎症なのか?
64病弱名無しさん:2008/03/13(木) 10:46:26 ID:/RtKmVUoO
一番、書き込む内容があるから目立つだけじゃね?
自分は糸球体慢性腎炎だけど、毎日薬飲んで血圧計って、二ヵ月に一度通院してだから
わざわざ、書くような内容ないし、誰かの参考になるような出来事も早々ない。
6562:2008/03/13(木) 12:37:47 ID:ppqnN5BJO
今日もタンパク、潜血共に−だったよ!
IgAだけど治療初めて約1年…ほぼ完治した。
みんなも頑張って!
66病弱名無しさん:2008/03/13(木) 13:22:14 ID:+pqm4gIZ0
完治では
67病弱名無しさん:2008/03/13(木) 13:54:52 ID:GeQZ04d/O
IgAじゃない慢性糸球体腎炎は寛解することあるんでしょうか?
68病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:18:17 ID:vUQEBKXEO
IgA腎症
寛解しなかったぜ('A`)チクショー

良い経過の方おめでとう(・∀・)
69病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:34:43 ID:wGI80yoa0
>>67
そりゃあるでしょう
70病弱名無しさん:2008/03/13(木) 14:37:19 ID:wGI80yoa0
>>67
すぐに良くしたいというのなら
前スレでちょっと話題になってたリツキサン使ってみれば
俺、調べたし主治医にも聞いてみたけど最近わりと効いてるという話がでてきているのは事実っぽいよ
71病弱名無しさん:2008/03/13(木) 15:34:42 ID:vUQEBKXEO
リツキサン
保険適応になるまで
何年かかるのかな?

治験でもなんでもいいからやってみたい。
72病弱名無しさん:2008/03/13(木) 15:48:28 ID:wGI80yoa0
治験今年からだししかも小児だからねえ
成人は治験すら始まっていないわけで
保険適応まで5年じゃ無理だろうね10年くらいかかるかも
73病弱名無しさん:2008/03/13(木) 16:33:47 ID:gJw+/JwsO
ここ見て扁摘している人が多くてビックリ。
俺の主治医は扁摘には反対派。
日本でしか行われていないのと、手術のリスクが高いこと、学術的に論証できないことが理由みたい。
扁摘はステロイドが効かなかったときの最後の手段だと言ってた。
みんなはすぐにすすめられたの?
74病弱名無しさん:2008/03/13(木) 16:33:52 ID:GeQZ04d/O
保険きかなくても莫大な金額でないなら使ってもらって治したい!
小児って何才ぐらいまでですか。
高校生は無理ですか
75病弱名無しさん:2008/03/13(木) 17:02:06 ID:wGI80yoa0
>>74
高校生でも小児期発症ならたぶん大丈夫じゃないかな?
詳しくわからないけどね
治験ならタダだよ
あとは治験のグループに入れるかどうかじゃないかな?
76病弱名無しさん:2008/03/13(木) 17:37:46 ID:+pqm4gIZ0
だが偽薬飲む
77病弱名無しさん:2008/03/13(木) 18:31:07 ID:GeQZ04d/O
>>75
そうか〜希望出てきましたよ(^○^)
27日に病院なんで聞いてみます。

ところで扁桃腺摘出の話ですが、自分は幼稚園の時に扁桃腺大きすぎて無呼吸になった為摘出しました。でも中1から蛋白尿出てます。
まだ腎生検してないから原因はよくわからないんですけど。
78病弱名無しさん:2008/03/13(木) 18:57:19 ID:wGI80yoa0
>>77
生検して診断がはっきりしてないと治験は無理だと思う
それから治験はどこでもできるわけではなくて治験指定の施設があるからね
リツキサンは確か東京と関西だけ
ま、そのへんは主治医に相談してみて
というか蛋白尿出つづけてるのに生検やっていないというのが驚き
79病弱名無しさん:2008/03/13(木) 19:16:02 ID:GeQZ04d/O
腎生検をやらなかったのは、まだ体が小さかったのと、たまに蓄尿でーだったり早朝尿でも二回に一回はーになるから様子見とのことでした。
自分はずっとやってた野球も高校ではやらず、蛋白を気にしながら生活してますよ。
今年の夏休みには腎生検するかもしれません。
どんな薬でも使ってとっとと直したいですマジで。
かかってる病院は東京の有名大学病院の腎小児科です。
8078:2008/03/13(木) 19:37:26 ID:R4DcExOx0
>>79
>かかってる病院は東京の有名大学病院の腎小児科です。

それならリツキサン治験の話は必ず知ってるはず
ステロイドとかネオーラルは使ってないの?
81病弱名無しさん:2008/03/13(木) 20:32:12 ID:GeQZ04d/O
>>80
ステロイドとかネオとかは飲まず、ペルサンチンだけなんです。
血圧下げる薬(ACE阻害薬)で腎臓を守りたいらしいんだけど、自分クレアチニンが高め(0.8〜0.9)なんで、クレアチニンの為に保留してる感じです。
血尿は全くないのでIgAではないと断言はされてますが…。
8278:2008/03/13(木) 20:47:54 ID:R4DcExOx0
それじゃまだリツキサンどうこうというレベルでもないとおも
リツキサンはステロイドとかネオーラル使ってもイマイチとかダメな人向けだし
話を聞くくらいは別にいいと思うけどね
83病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:28:13 ID:vUQEBKXEO
私は駄目だった(´;ω;`)
テンプレに入れそびれたから貼っておくね

916:病弱名無しさん :2008/02/21(木) 16:34:02 ID:3z6UOJ8j0
だからリツキサン使ってみれば?

っていっても、どんな薬かわからないんじゃ判断できないか
一応、お節介かもしれんが書いておこう
点滴、入院1泊または2泊、保険外なので費用は約40万
1回使うと3ヶ月から1年くらい効きっぱなし
ステロイド、ネオーラルが効かないまたは効いてもやめると再発する
リンパ球をつぶす薬なので、幅広く適応がある
IgA腎症、膜性腎症、MPGN、FSGSなどネフローゼ一般に効果あり
あたりまえだがクレアチニンは低いほうが期待できる

920:病弱名無しさん :2008/02/21(木) 22:48:51 ID:HKRMoMh50
簡単に書くとBリンパ球からでる物質が腎炎の原因だと疑われるので
Bリンパ球全部なくしてしまえばいいじゃんという単純な発想です
IgAなんてのはもろBリンパ球がつくってますしね
84病弱名無しさん:2008/03/13(木) 21:29:39 ID:vUQEBKXEO
ごめん揚げちゃった(´;ω;`)

922:病弱名無しさん :2008/02/22(金) 00:55:22 ID:1lhO5mM90 >>921
特定はできていません
そうじゃないかな?と疑われるだけ
ただ免疫抑制剤であるステロイドやネオーラルが効果がある
それからリツキサンが効果があるということからリンパ球になんらかの問題がある
というのは事実のようです
ステロイドやネオーラルはTリンパ球の働きを抑制しますからね
基本的に腎臓ガンのような外科系の疾患や先天性疾患でなければ
慢性腎炎は免疫の病気であると考えてさしつかえありません
自己免疫性疾患ですね 922:病弱名無しさん :2008/02/22(金) 00:55:22 ID:1lhO5mM90 >>921
特定はできていません
そうじゃないかな?と疑われるだけ
ただ免疫抑制剤であるステロイドやネオーラルが効果がある
それからリツキサンが効果があるということからリンパ球になんらかの問題がある
というのは事実のようです
ステロイドやネオーラルはTリンパ球の働きを抑制しますからね

85病弱名無しさん:2008/03/13(木) 22:03:35 ID:GeQZ04d/O
>>82>>83
リツキサン高いですね(@_@)
でも今度病院行ったら世間話みたいに聞いてみます!
友達みたいに何でも話せる女医なんで。(小児科なんで)
聞いた話は又ご報告しますね。
86病弱名無しさん:2008/03/13(木) 22:06:01 ID:TUs9p+Fc0
2008年3月13日は世界腎臓DAYです
87病弱名無しさん:2008/03/14(金) 00:24:10 ID:yVfBMjQXO
そして今日はホワイトデー
88病弱名無しさん:2008/03/14(金) 21:16:22 ID:V6OLBo+jO
>>67
亀レスだけど私はIgAじゃない腎炎でクレ1,4
蛋白−潜血+
主治医は寛解って言う…
89病弱名無しさん:2008/03/15(土) 00:49:47 ID:ux/213PzO
寛解って言われても油断できないね。
クレ1.4は微妙だから呉々も風邪や暴飲暴食に気をつけてね。
90病弱名無しさん:2008/03/15(土) 13:19:35 ID:CuM3u+f40
生検してIgAと診断されたけど腎機能は問題なしと言われた。
ろ過機能がおかしくなってるのに腎機能は問題なし?
この意味がいまいちよく分からない。
クレアチニンが正常だから?
91病弱名無しさん:2008/03/15(土) 21:44:26 ID:4D6X47Ce0
>>90
ちょっとくらい尿中にたんぱくやら血が混じってても命には関係ないからね
腎機能とはそれが落ちると生命に直結するものをさす
92病弱名無しさん:2008/03/16(日) 22:12:09 ID:DMCYE9yQ0
尿潜血がではじめて12年、尿たんぱくがでて8年ほどの女性です。
2年前、妊娠して初めて腎炎だとわかりました。
今の状態は、潜血+3、たんぱく−〜+1、クレアチニン0.9です。
蛋白がそれほど多くないので、腎生検については医師から
「今すぐ、というふうに勧めませんが、あなたがぜひというなら」
といわれます。
危険も伴う検査のようですし、こちらの意志でといわれると
怖くてためらっています。
やったほうがいいものなんでしょうか? 
すごく迷っています
93病弱名無しさん:2008/03/16(日) 22:26:31 ID:WtnA+l0XO
潜血や蛋白出た10年位前には医者に何も言われなかったの??
2年前の妊娠ではじめて腎炎だとわかったって…意味がわかんないよ。
今妊娠してないならば、私なら腎生検してもらうなぁ
94病弱名無しさん:2008/03/16(日) 23:19:10 ID:LoVWtFUEO
>>92
腎臓内科の専門医だよね?
何か他にリスクがあるのかなあ?
次の妊娠の予定とかはないのかな?
まあ、それなりにリスクのある検査だから、慌てないでいいと思うけど、
他の検査済みで潜血の原因が腎臓で間違いないなら、やってもおかしくないような気がする。
95病弱名無しさん:2008/03/17(月) 00:14:11 ID:Ng0wQWt7O
>>89
だね。
だから今は塩分制限のみ言い渡されてるけど自主的に蛋白も控えてるよ。
まぁ、ほどほどにだけどね。
96病弱名無しさん:2008/03/17(月) 01:30:41 ID:/key5sSW0
>>92
悪くなってからやっても、そのときにはすでに手遅れということもあります
病気のことだけを考えるならばやったほうがよいです
97病弱名無しさん:2008/03/17(月) 10:29:20 ID:R2nw3bocO
>>96
腎臓病は本当に自覚症状ないけど怖い病気です。
早めに原疾患知って合う治療した方がいいかと思う。
経験者から言うならば、「後悔先に立たず」
98病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:28:35 ID:n1pkpV3z0
>>93
最初にかかったのは専門医ではなく
エコーだけとって
「若い女性には潜血なんてよくあるよ、
特にあなたみたいに細い人には」
といわれ、納得。

その後、妊娠中に潜血・蛋白ともに+4までいって、
産後も−にならないとこをみると、腎炎なのでしょう、
という主治医の話なんです。

やっぱりお願いしてみようかと思ってます
99病弱名無しさん:2008/03/17(月) 22:34:56 ID:n1pkpV3z0
>>94
専門医にかかって2年とちょっと。
この前の妊娠で蛋白・潜血+4までいって、高血圧で妊娠中毒症になり、
子供が未熟児で生まれてしまったんです。
結局、主治医は「生検やってないんで何とも言えないけど、妊娠により悪化するひともいる」
と言うので、怖くて次の出産を考えることができません。

どうしよう、どうしよう、と思ってるなら、
後悔しないようにやったほうがいいですね
100病弱名無しさん:2008/03/18(火) 08:19:40 ID:QWBeaCRhO
>>99
もうお子さん一人いるんだから、今はしっかり腎臓の検査・治療したらどう?
クリアランスとか蓄尿とか腎生検もやって、原疾患をしっかり把握した上で、二人目妊娠考えればいいよ。
101病弱名無しさん:2008/03/18(火) 09:41:28 ID:+PKrksQs0
>>100
ありがとうございます。

みなさんのレスを読んで、私も生検したいと思ったんですけど、
医者から「生検して、結果待って、治療すると3ヶ月はみといてほしい」
といわれてるので、そんなに長い期間、子供と離れると思うと淋しいんですよね。

あと、前の主治医から
「きちんと調べれば、健康な人よりも蛋白がでていますが、
普通の健康診断程度の尿検査なら−ででてるので、
もし生検して腎臓に負担がかかって+になっちゃうことがあると
責任がとれない」というような話をされたので、
あくまで「自分の責任で」という部分でひっかかっています。
生検する時ってそんなもんでしょうか?
102病弱名無しさん:2008/03/18(火) 10:01:50 ID:QWBeaCRhO
>>101
腎生検する時は勿論その危険性を説明されます。
あなたの場合今は微量の蛋白だけ出てるの?もし潜血もあるなら腎臓病かもしれないよ。
とりあえず、生検で3ヶ月も入院しないから、時期やタイミングを見ながら一つ一つクリアしていけばいいんじゃないかな。
103病弱名無しさん:2008/03/18(火) 13:57:56 ID:v9v2Yifu0
>>101
別に3ヶ月ずっと入院するわけじゃないし
調子が良いなら原因がわかったからすぐ治療ということでもないと思うけど
とりあえず原因がわかっていれば何かあったときにすぐ治療に移れるから安心だというだけで
結局、原因がわからなくておびえて妊娠できないとかっていう話になってるわけでしょう?
104病弱名無しさん:2008/03/18(火) 16:40:21 ID:IvQr0NAyO
蛋白2+        鮮血+         医者からもらってる薬  レニベース5ミリグラム 腎生検の結果      IGA腎症        これで病気良くなるかな?
105病弱名無しさん:2008/03/18(火) 20:14:57 ID:Ap9L/aiK0
カキコミだけ見ると良くするというよりは悪くならないようにという感じだと思う
106病弱名無しさん:2008/03/19(水) 15:50:00 ID:kynlyPMG0
蛋白2+ 潜血- クレアチニン0.7
これは結構深刻なんですかね・・・2ヶ月以内に生検を受ける予定なのですが。
107病弱名無しさん:2008/03/19(水) 16:01:01 ID:3j7rNETM0
一般人からみて深刻と腎炎からみて深刻と
108病弱名無しさん:2008/03/19(水) 16:10:51 ID:kynlyPMG0
>>107
両方の立場からの見解をいただきたいです。
109病弱名無しさん:2008/03/19(水) 21:40:31 ID:zalzZH9cO
こればかりはなんとも言えないんじゃ?
尿所見悪くても腎臓はダメージ少ない場合もあるし、その逆もある
予後の見通しが悪くても抗血小板薬やステロイドの効きが良くて寛解する場合もあるし。
あまり生検の前に気にしすぎないほうがいいと思うよ
110病弱名無しさん:2008/03/20(木) 01:44:26 ID:f0Oq2s7f0
Iga歴10年の主人がステロイド治療をすることになりました。
どんな事に気をつけてあげたら良いのか
経験者の方アドバイスいただけませんか?
精神的に落ちてしまって鬱っぽくなってしまったら
どうしてあげたら良いんでしょう?
111病弱名無しさん:2008/03/20(木) 08:05:51 ID:jCG6ielNO
自分も腎生検するか迷い中…蛋白尿+1、潜血− クレアチニン正常
エコーや血液も異常なし
だけど蛋白尿は一年前から出てる…毎日出てるかはわからない
するべきなのか、しないべきなのか…
112病弱名無しさん:2008/03/20(木) 09:34:36 ID:Wcvz+S43O
>>111
とりあえず、薬局でウリエースでも買って、毎日蛋白がおりてるか調べてみれば?
113病弱名無しさん:2008/03/20(木) 11:54:13 ID:PmqHoKfcO
>>110
精神面→イライラしていたり、鬱っぽくなった時はとりあえず静かに放っておく。
鬱だからと心配してベタベタないで、副作用なんだから…と余裕を持って接する。
(相手がベタベタを要求しているなら、それに応ずる)

食事面→ステロイドは多くの場合、食欲増加で二次的にも太りやすくなるので、量や質に気をつける。
どうしてもお腹が空いて仕方ない時の為に、低カロリーな物(野菜、寒天など)を用意しておく。
医師に栄養制限等を指示されている場合はきっちり守る。

ってところでしょうか。
ステロイド中は強いストレスを受けている時の体の反応にそっくりなので、それを念頭におくといいかも。
ご主人と一緒にステロイドについてよく勉強して、治療に望んで下さい。
114病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:00:30 ID:zluZhjGV0
>>106
大して深刻じゃない
115病弱名無しさん:2008/03/20(木) 14:04:10 ID:zluZhjGV0
あとは生検の結果次第
116病弱名無しさん:2008/03/20(木) 17:30:51 ID:QczYVWF/0
腎生検いたそうだなぁ・・・
117病弱名無しさん:2008/03/20(木) 18:26:55 ID:qY08GQyN0
痛みは・・・最初の麻酔がちょっと痛かったかな。
あと、意識がある状態で色々されるのが怖かった。
でもあっという間ですよー。
それよりもその後動けないのが一番つらかった・・・。
118病弱名無しさん:2008/03/20(木) 20:23:53 ID:3j3wB3TJ0
>>116
麻酔が効いてるから、腎生検自体は痛くない。
うつぶせで背中に器具当ててパチンってホッチキスみたいな
音がして終わり。あっけない。

麻酔もまず皮膚表面にチクッてやって
少し時間をおいて皮膚に何も感じないことを確かめてから
深いところを麻酔するから、心配ない。

ただし、俺はメタボのため、腎臓が凄い深いところにあって
脂肪ばかり採れてしまい、先生方が悪戦苦闘しているうちに
麻酔が切れてきて最後の方はチクチク感じていた。
都合一時間、7回くらい針を刺したかなあ。
腎生検に限らないけど、メタボの人はいろいろと苦労を背負い込む
ので、痩せた方がいいね。
119病弱名無しさん:2008/03/21(金) 00:53:01 ID:8EPdrZZR0
ちょうど1年前に死にたいとか書き込みしてた大学生ですが
プレ+扁桃腺摘出で見事寛解しました。
内定先に提出する健康診断で蛋白も、潜血もでなかったから
何も言わないことにします。みなさんも頑張ってください!
120病弱名無しさん:2008/03/21(金) 01:01:22 ID:m+h19nod0
寛解おめ!
でも気になるのが、死にたいって病気が原因で?
自分も昨年IgAと診断されて扁摘したばっかです。
121病弱名無しさん:2008/03/21(金) 01:14:39 ID:cIU1U/cOO
覚えてるよ

良かったね。
内定と寛解おめでと(・∀・)
122病弱名無しさん:2008/03/21(金) 01:17:11 ID:MlvTv9wm0
113の方ありがとうございました。
不安はありますが、寛解めざしてがんばります。
123病弱名無しさん:2008/03/21(金) 03:24:29 ID:OMrPlw1i0
死にたいとか言うヤツにかぎってまず死なないことが立証されたなw
ま、悪いことじゃない、よかったな
124病弱名無しさん:2008/03/21(金) 04:05:48 ID:Hdcgck1dO
基本的な質問すまそ。
寛解したら薬飲まないの?
通院ペースはどのぐらい?
125病弱名無しさん:2008/03/21(金) 14:14:47 ID:UBfReuB8O
寛解といわれ二年くらい半年に一回の血液、尿検査だけになっていつもクレ0.8〜0.9くらいなんですが今日尿検査は問題なくクレ1.0で基準値ギリギリでした。普通の人平均どれくらいなんですか?不安です。先生は半年後でといわれたんだけど大丈夫ですかね?親切な方アドレスください
126病弱名無しさん:2008/03/21(金) 16:04:20 ID:cIU1U/cOO
寛解してみてぇー♪(・∀・)
127病弱名無しさん:2008/03/21(金) 19:25:28 ID:j/wB+Q2l0
>>125
クレは筋肉のつきかたで大分違うが成人で1.0以下なら、まあ問題ない
128病弱名無しさん:2008/03/21(金) 21:33:41 ID:8EPdrZZR0
>>120
もちろん病気が原因で。一年前は何の知識も無かったし
病名もわからない状態で…腎炎=透析みたいに思ってw
んで、まあボクもIgAでしたが…;;
>>121
覚えててくださってどうもです。なんか懐かしいです。
みんなも治るようにお祈りします。
129病弱名無しさん:2008/03/22(土) 02:16:50 ID:Ef2oAjvUO
死にたいとかオーバーにほざく奴らに限って寛解するんだ。
いろんなIgA腎症見てきたが他人を振り回す傍若無人な輩ばかり寛解していく。
寛解目指して頑張ってる人間がいる所で死ぬと言ってた馬鹿は自分だけ寛解。
報告に来るなよ。
俺は諦めずに頑張って寛解したからみんなも頑張って下さいってか?
頑張る前から弱音吐いてたやつに言われたくないんだが。
130病弱名無しさん:2008/03/22(土) 07:00:34 ID:uPIfpMF2O
僻むなよ
131さき:2008/03/22(土) 07:53:33 ID:Vj/QEAgjO

私もIgA腎症の15です〜
よろしくです(・ω・)
132病弱名無しさん:2008/03/22(土) 11:48:26 ID:RC2ZZehlO
ワタスも寛解しなかったIgA腎症ヨロスク。ノシ。

なんかわからないが
最近、治らないことが楽しくてしょうがない。ついに壊れてきたかも(゚∀゚)

もう笑うしかないよw
リツキサンまつのみ
133病弱名無しさん:2008/03/22(土) 11:56:04 ID:RC2ZZehlO
そういや扁摘クンは元気かしら(・∀・)?
134病弱名無しさん:2008/03/23(日) 17:55:38 ID:yFNOEsFx0
腎生検って、2泊3日の入院で大丈夫なの?
135病弱名無しさん:2008/03/23(日) 19:17:47 ID:F86akdjc0
自分のときは5泊6日だったよ
136病弱名無しさん:2008/03/23(日) 19:20:50 ID:jnlS69Iq0
三日コースじゃ「どうなっても自己責任」の念書が要るな
137病弱名無しさん:2008/03/23(日) 19:38:27 ID:ARWO2T+Y0
自分は1週間くらい。
生検して翌々日にやっと病室の外を歩けた感じだから、
たった3日の入院じゃ・・・。(((((( ;゚Д゚)))))
138病弱名無しさん:2008/03/23(日) 21:26:18 ID:hQbKaBgEO
自分も一週間だったけど、無駄に長く感じたな。
入院代稼ぐために一週間入院させてるんじゃないか?なんて思っしヒマでヒマでしょうがなかった。
三日で妥当なんじゃないのかな?
海外じゃ日帰りなんてとこもあるみたいだし。
139病弱名無しさん:2008/03/23(日) 21:48:46 ID:fDXfx2Q2O
そうなの?短いねぇ。

私のとこは二週間だった。四日は風呂もシャワーも禁止。
最初から二週間は必要と言われていた。
140病弱名無しさん:2008/03/23(日) 21:57:22 ID:LaB4A66h0
普通は一週間でしょ
141病弱名無しさん:2008/03/23(日) 23:13:58 ID:0EmzlkVuO
自分は二回やったけど、二回とも2泊3日だった。
一回目は退院後も痛すぎ、二回目は全く痛くなかった。
142病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:12:20 ID:msvG2Fy10
始めまして、私は今、生検が終わって二日目です。
アレルギー性紫斑病になり、淡白と血尿が出てるとのことで
生検することになりました。

最初から入院は10日と言われました。
今、体験中なので少し書かせてもらいます。(長文です)

生検前に尿カテーテルを入れると言われたので尿瓶でお願いしました。
2時間以内に出ないとカテーテル入れると言われましたが
大丈夫でした。寝てると尿が出にくいらしいです。

さて生検ですが、麻酔は皮膚を通過するときが痛かったですが
我慢できないほどではなかったです。

生検の針を刺すときも特に何も感じませんでした。
骨に当たってるとかで少し向きを変えたりした時に
グッと押される感じがあったくらいです。
2回刺してうまく取れたみたいで終了となりました。
続く
143病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:13:14 ID:msvG2Fy10
生検よりその後が大変でした。
お腹と背中に砂袋をセットされ絶対安静と言われて
身動きしないようにと言われましたが、とても我慢できず
ゆっくり寝返りとかしてしまいました。砂袋もきつくて
どけたり移動したりしてました。
安静にしていないと思われたのか、部屋には戻してもらえませんでした。
夜8時になったころに砂袋を取ってもらいましたが、
背中にまだ圧迫するコブをつけられています。
これも痛みの原因でした。このせいで鈍痛がひどくて寝れませんでした。
麻薬みたいな薬を打ってもらうと2時間くらいは寝れたのですが
また痛みで目が覚めてもう一回打ってもらいました。
看護婦さんにお願いするとなぜか強い口調で
<もう最後ですよ、いいんですね!>といやな感じに言われました。
結局2時間で目が覚め夜中の2時から朝先生が来るまで6時間くらい
起きて我慢してました。

背中のコブを取ってもらいその後、少し歩いてくださいと言われましたが
背中が痛くてとても動けなかったです。
続く
144病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:13:40 ID:msvG2Fy10
その後は数時間するとなんとか痛みもとれて問題なくなりました。
ただ、熱が39度出たり尿がコーラの色だったりで心配です。

病院にはデスクトップのPCを持ってきているので
暇ではないのですが一日中PC見てると疲れます。

現在は病棟内のみ移動していい状態です。
145病弱名無しさん:2008/03/24(月) 00:13:44 ID:Ix+Nt5LeO
そうなんだ〜知らなかったよ。長すぎかしら?(゚д゚)

医大で腎生検やったけど、結果と治療方針を決めてから退院だったかな。
医師に入院期間は二週間みてほしいと言われていたので、知らなかったよ。

地方からのきた人は、腎生検から継続して扁摘とパルスに入ってた。

146さき:2008/03/24(月) 00:19:30 ID:fnszlVYlO

15の女☆
10月からプレ飲んで、
なんとか言って60_のときに退院したけど、
すぐにムーンがでてきて学校行けなくなって、
再入院…
プレをきって、
パルスして、
今はブレディニンを飲んでる。
1月には退院して、
なんとか高校も合格☆
でも不安だ、
またプレ飲むはめになるかもしれないから…
147病弱名無しさん:2008/03/24(月) 01:14:13 ID:iUJxgNGCO
思春期の女の子にとってムーンは大問題だよね。
でも長い目で見れば、今プレを使ったことで20代は元気に過ごせ、結婚出産もできるなら、嫌がらず前向きに闘って下さい(`∀´)
148病弱名無しさん:2008/03/24(月) 08:25:59 ID:rAZ7uBV90
腎炎なって、独身寮住まいのオレはどうしろとorz
食事も自分で作るわけじゃないし・・・
149病弱名無しさん:2008/03/24(月) 12:32:51 ID:+B40Z09yO
調味料かけるのを辞めるとか?
寮生活のほうが規則正しい生活になっていいんでない?
腎炎には早寝早起きは大切だよ。
150病弱名無しさん:2008/03/24(月) 16:32:46 ID:gBqs3CgV0
>>148
自分でつくるようにするしかないだろ?
将来透析になって苦しむか、今の便利さを優先するかは、まあ人生観次第だがな
151病弱名無しさん:2008/03/24(月) 17:35:38 ID:RFpnk4L80
>>148
メニューを分析して栄養素を調べて
自分で食べる量を加減すりゃいいじゃん。
メシが出てくるだけありがたいと思わなきゃ。
一人暮らしで働きながらの自炊は、よっぽど
マメな人じゃなきゃ続かない。
てか、君はそもそも食事制限を課されているのかい?
152病弱名無しさん:2008/03/24(月) 18:03:45 ID:+/BuXSqV0
私も一人暮らしですが食事で苦労してます。
塩分減らせばいいだけなら食事量を減らしてしまえばいいけど、
カロリーは取らなきゃいけないってのが・・・。
お弁当やお惣菜も塩分が分からないので手を出せません。(´;ω;`)
153病弱名無しさん:2008/03/24(月) 18:21:12 ID:WsLsiQqh0
今時のコンビニならカロリーたんぱく塩分その他書いてあるんだぜ

カロリはー林原粉飴を舐めろ
154さき:2008/03/24(月) 23:11:50 ID:fnszlVYlO

>>147
ありがとうございます(^ω^)
ですよね…
先のことも大事ですもんね。
がんばります☆
155病弱名無しさん:2008/03/25(火) 08:30:16 ID:lkQJLkfx0
オレも慢性腎炎だが、かなり初期の段階で発見されたから食事をある程度制限するだけでほぼ寛解できるらしい。
ピザ気味で栄養素にも無頓着だったから、これがきっかけで栄養バランスを気にするようになったし
考え方次第でしょ。
156病弱名無しさん:2008/03/25(火) 09:32:31 ID:u5vLO4AyO
慢性腎炎も寛解できるなら、もう腎臓病は不治の病ではないんですね(=^▽^=)
謎の蛋白尿…様子見ましょう…気がついたら手遅れ…、ってことになんないよう、みんな頑張ってお医者さんにかかりましょう!
157病弱名無しさん:2008/03/25(火) 11:29:17 ID:Zox4g3bIO
僻みじゃないけど、治りません
158病弱名無しさん:2008/03/25(火) 12:01:01 ID:Zox4g3bIO
自分の場合は治るタイプではないのでウラヤマシス。どうやら免疫反応が起きやすい体質なので維持するしかありません。


でも殆どのIgA腎症の方は寛解できるみたいですね。

私の口からは頑張ってね…とは安易に言えない。

愚痴っぽくてスマソ
159病弱名無しさん:2008/03/25(火) 14:16:10 ID:qJJPEPDl0
>でも殆どのIgA腎症の方は寛解できるみたいですね。

勘違いしているようだけど寛解というのは臨床的に問題ないというだけで
生検やったりすると病状が進んでいる場合も多いからね
特にIgAは根治的な治療法はないから、長い目で見るとかなりの割合で透析になるよ
160病弱名無しさん:2008/03/25(火) 18:01:22 ID:Bwdu85CiO
まだ病気が明確になってからの歴史がないだけで
寛解していても再燃する人が多い。
治ったと思って油断してたら即透析行きさ。
161病弱名無しさん:2008/03/25(火) 22:39:07 ID:u5vLO4AyO
変に寛解言われて油断するより、言われないでずっと腎臓いたわってる方が良いかもね。
『寛解は治癒じゃない』ってこと忘れてハメ外しそう
162病弱名無しさん:2008/03/26(水) 00:39:02 ID:BKzKh+C8O
今まであんまり深く考えてなかった
ポテチ大好きで1日1袋食べるし、酒も大好きでつまみもサラミとか唐揚げとか漬け物とか…
コメリアンもよく飲み忘れる

ここ読んでて本格的にやばいと思い始めました
もう遅いかもしれないけど真剣に向き合おう
163病弱名無しさん:2008/03/26(水) 00:41:09 ID:YTlwDm4A0
>>162
( ゚д゚ )
164病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:01:30 ID:eVroORwpO
すまねぇ煽り立てるつもりも悪気もなかったぜ。

寛解について景気のよい掲示板が多いなか、ここはまともだな。的を得ている。

わしは寛解しなくてな一生プレ5rが定期的に数年サイクルでパルスやるしかないようだ、

いずれにしても進行が止まることが目的だから、期待はしてない。
再発する人は再発するだけのことさ。

すまんな意地悪いこといって。頑張れが重かっただけさ。


まあみんな気楽に維持っすぺ。

たまにレポートにきてもよいか?
165病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:07:15 ID:eVroORwpO
>>162○北のこ?
166病弱名無しさん:2008/03/26(水) 01:47:21 ID:VqorIDF9O
mixiやぶろぐみていると悲観させて貰えない。
馬鹿みたいに励まし合って病気を知った時だけ
悲観的だったような態度の人ばかりだが
本音書けばいいじゃないか。
寛解した人の励ましは無責任でうざったい。
あなたの辛さわかりますと言われても
所詮寛解した人の話だ。
将来透析が確定している人に向かってよくそんな事言えるな。と引く俺。

mixiが日なたならここは日陰でいい。
167病弱名無しさん:2008/03/26(水) 02:02:21 ID:KCBi6ueHO
ミクシィが日向なら2ちゃんは日陰とは上手いね。
ホントにそう思う。
168病弱名無しさん:2008/03/26(水) 02:02:59 ID:KCBi6ueHO
さげ
169病弱名無しさん:2008/03/26(水) 04:01:47 ID:YTlwDm4A0
ケーキよりもおつまみが大好きな私が塩分制限なんて・・・(ノд`)・゚・。
170病弱名無しさん:2008/03/26(水) 11:33:24 ID:eVroORwpO
気持ちわかる

悪気なく本音書いても、妬み、僻みで片付けられる。

なったものしかわからない。

171病弱名無しさん:2008/03/26(水) 11:43:45 ID:hjXvlMaj0
>>166
何だよその僻み根性は。深刻ぶるんじゃねえ。
寛解した人が透析確定の人を励ましちゃいけないのかよ。
人の言葉を悪意にしか取れないような人間なら、
この社会から消えてなくなれよ。無人島で一人で暮らせよ。
もっと重い病気で明日をも知れない闘病を続けてる人だって大勢いるんだ。
彼らにしてみれば、透析なんぞでイジイジしてるお前は糞だ。
172病弱名無しさん:2008/03/26(水) 12:27:53 ID:eVroORwpO
ねちっこく人を振り回さない程度なら、愚痴ってもいいんじゃないか。

まぁ人それぞれだね。受け止め方の違いの問題。

気ぃ悪くしたら謝る
173病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:06:44 ID:VqorIDF9O
少なくとも>>171みたいなやつに励まされても
だから何?としか言えないわけだが。
症状がいい人間は悪い症状の人間の気持ちはわからないし個々の精神状態もあるから
誰もが前向きに闘病してると思うなよ。
こっちだって必死で食いしばって生きてんだよ!

そんな中、昨日まで同士だった人間が寛解したなんて聞いたら
おめでとうの気持ちはあるのになぜ俺だけ残されていく立場から抜けだせないんだ?と焦燥感と絶望でいっぱいになる。
口には決して出さないひがみや妬みをここに書くくらいいいだろう?
ミクシなど押し付けな励まし合いよりずっといいよ。
174病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:15:47 ID:xiu9c+AU0
必死だな(笑
175病弱名無しさん:2008/03/26(水) 13:59:45 ID:eVroORwpO
大丈夫か?あんまし無理しないでね。
176病弱名無しさん:2008/03/26(水) 14:01:42 ID:YTlwDm4A0
ミクシ見なきゃいいんじゃない?
ストレスは病気に良くないよー
177病弱名無しさん:2008/03/26(水) 14:58:45 ID:DC4ox7hRO
自分に甘過ぎる…血圧がコントロールできない…確実に悪くなってる。副作用に悩まされても薬かえてもらうしかないのかな?みんなどうやってコントロールしてますか?
178病弱名無しさん:2008/03/26(水) 15:28:00 ID:YTlwDm4A0
どうやってと言うか・・・透析になりたくないから必死ですよ。
逆にどうしてそんな余裕なのか理解できません。( ゚д゚ )
179病弱名無しさん:2008/03/26(水) 20:24:08 ID:GHVghsjq0
まあ、自分のできるかぎりのことをすればいいんじゃない?
透析になりたくないから頑張るというのも1つの生きかただし、
無理して制限して人生がまったく楽しくないというのでも仕方がないしね。
180病弱名無しさん:2008/03/26(水) 20:31:19 ID:UxKiI/hn0
ヒロタソ降臨まだぁ?
181病弱名無しさん:2008/03/26(水) 23:53:34 ID:VqorIDF9O
必死にもなるさ・・・。

だからと言って同病の人のブログやホムペでくじけそうな気持ちを話しても
一緒にがんばりましょうしか返ってこない。

よくあるだろう?校内マラソンで話しながら走ってたやつが校門前で
ラストスパートかけて取り残される事。

順調にゴールするやつがいる中、実は俺、周回遅れでゴールみえません。

こんなかんじだ。

ミクのコミュには最近行ってない。管理人が嫌いだ。
182病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:03:02 ID:KCBi6ueHO
そりゃネットの世界といってもミクシィだったら匿名性が薄いから本音と建て前を使い分けるでしょうよ。
共に頑張りましょうという他ない。
ていうかそう言ってくれるだけでもいいほうなんじゃ。
183病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:18:27 ID:xivZmxLRO
必死になるのは当たり前だよ。

ミクはやらんけど、確かに寛解できない者には酷かもしれないな。
人それぞれの人生背景もわからないし、安易に書き込みできなくなったかな。

これから治療を受ける人間の前で「治りませんでした」なんて言えないよね。

その点ここはいい。あまり空気読まなくていいし、適度に厳しい意見もらえる。

184病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:42:07 ID:dvA0gZmbO
見通し明るい人に励まされるよりスルーされる方がいい。

あまりにも悲観的な人を必死で励ましてたが、そいつ自分を置いて寛解してしまった。
先日の学生みたいにな。
こんな事が続けば気持ちも荒んでくるよ。

俺は大騒ぎはしないが黙って辛抱してると時々すべてを吐き出したくなるので
ここはいいスペースだ。
185病弱名無しさん:2008/03/27(木) 00:54:04 ID:xivZmxLRO
禿同

それでいいんでない。
186病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:26:51 ID:RTH7lorH0
うんうん
187病弱名無しさん:2008/03/27(木) 01:56:15 ID:08kLQ2ldO
寛解になっても
また悪い状態に逆戻り…ってのはあるの?
188病弱名無しさん:2008/03/27(木) 06:16:46 ID:33F9PIcp0
そりゃありますがな
189病弱名無しさん:2008/03/27(木) 11:20:48 ID:qTfM30QSO
携帯なのでうまく書けてないかも知れないが、こういうイメージだ。
要するに、症状がなおったわけでなく安定したってことで、何かでバランスがくずれるとすぐ、悪くなる


 \
  \___ ←寛解
      \
       \
190病弱名無しさん:2008/03/27(木) 12:40:38 ID:xivZmxLRO
>>198
お見事!

寛解は安定することで、完治ではない。
その通りだね。

発症した時期が早ければ早いほど安定はしないかも。

皆様はいつ頃から異常がありましたか?
私は小学二年あたりから、蛋白が出始めていた模様。
確か二年に一度のペースで2次検査を受けていたかな。
それが異常なくスルーしてきんだよね。

恐らくその辺りには発症していたと推測すると、寛解できなくても仕方ないかな。

191病弱名無しさん:2008/03/27(木) 12:41:32 ID:xivZmxLRO
>>189
アンカーミス
192病弱名無しさん:2008/03/27(木) 12:47:37 ID:xivZmxLRO
スルーしてきた○

誤爆しまくり('A`)すまない。
193病弱名無しさん:2008/03/27(木) 20:45:43 ID:ynXW5PcY0
>発症した時期が早ければ早いほど安定はしないかも。

関係ない
194病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:40:31 ID:/41a36pv0
ずっと調子がよくって5年くらい病院にもいかなかった。
会社の健診でもまあまあだったんだけど(血尿のみ)
去年くらいから体調くずしてばっかりいるなあとおもったら
今年の健診でひかかった。
たんぱくが止まらない。

また腎生検をやることをすすめられている。

というわけで、>>189に同意。

195病弱名無しさん:2008/03/27(木) 23:47:22 ID:pSgi79s+0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
196病弱名無しさん:2008/03/28(金) 00:02:28 ID:YVg1hRbR0
>会社の健診でもまあまあだったんだけど(血尿のみ)

すごく・・以上です・・・
197病弱名無しさん:2008/03/28(金) 00:05:07 ID:RTH7lorH0
ウリエースって正確に検査できるもの?
ウロペーパーとどっちがいいのかな?
198病弱名無しさん:2008/03/28(金) 00:42:53 ID:IjxWgMDUO
>>193
そうなんですか?
無知なので教えていただきたいです。よろしく御願いします。
199病弱名無しさん:2008/03/28(金) 18:30:44 ID:ESIgPEvcO
気持ちが苛立ってしまう
尿の量が少ないのが気になっているからなのか…
200病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:21:21 ID:mqvQdZvbO
ウリエース、蛋白の色合いの差がいまいちわからん。まあ、++と+++の差なんて
一般人にはあんまり意味ないせいもあるだろうけど。
他は近所に売ってない使用してないので、どんな感じからわからん。
201病弱名無しさん:2008/03/28(金) 22:28:21 ID:ZQ6JpgNcO
新ウリエースのほうが区分が厳密でわかりやすい。
202病弱名無しさん:2008/03/29(土) 10:47:06 ID:EWAZz9KZO
(´;ω;`)
203病弱名無しさん:2008/03/30(日) 15:20:33 ID:KxR/BzxJ0
慢性腎炎と診断は受けていないのですが、元々泌尿器科領域に持病があります。
ここ3年くらいでcre0.9→1→1.1と上昇傾向にあります。
蛋白、血尿共にありませんが、身体がメチャクチャ重たく、疲れやすく、少し頑張り
過ぎたりすると直に風邪をひくようになりました。自分的には長期に渡り泌尿器の
持病があったので、いつかは腎臓に必ず影響してくると思っていました。担当のURODR
はcreを見ても問題ないと言いますが、私は30代前半の男なのですけれどもcreはかなり
高いのでは?臨床的には慢性腎不全ではないか(初期〜中期の)と言う考えです。
どうか皆様、この年齢で1.1というcreはいかが思われますかアドバイスいただければ
ありがたいです。長文大変失礼いたしました。
204病弱名無しさん:2008/03/30(日) 15:38:41 ID:5dgcRELt0
>ここ3年くらいでcre0.9→1→1.1と上昇傾向にあります。

体格はどうですか?筋肉質だとCreは高めに出ます。
数値だけだと許容範囲だと思います。
年単位で0.2くらいの値の変化は有意な上昇とは認められません。
どうしても心配ならば他の医者の診断を受けてみては?
いずれにしろ確定的な診断は腎生検をしてみないとわからないと思いますが。
205病弱名無しさん:2008/03/30(日) 16:47:40 ID:KxR/BzxJ0
>>204
レスありがとうございます。仰られるとおりcreは筋肉量に大きく影響
されますよね。私はかなりの痩せ型で、筋肉は少ない方です。
腰背部痛といいますか、背中の腎部の辺りに鈍痛も頻繁に起こるのですよね。
特に疲れているとき、暴食してしまった後などに起こります。
痩せ型、年齢を考慮しても1.1位では許容範囲内と考えてよろしいでしょうかね。
はい、セカンドオピニオンも考えてみます。
ありがとうございます。
206病弱名無しさん:2008/03/30(日) 18:35:37 ID:LV2knKm3O
1.1はギリギリで正常値くらいだけど高めではありますね
前の方のおっしゃるとおりその数値だけではなんとも言えません
207病弱名無しさん:2008/03/30(日) 22:45:56 ID:KxR/BzxJ0
>>206
レスありがとうございます。仰られるとおり正常値上限、ギリギリです。もうかなり
以前からいずれ腎臓は必ず悪くなっていくだろうと、自分の中では確信に近いものがありました。
このスレで色々勉強させていただいていたのですが、恐縮ですが慢性腎炎と確定されている
方のCREよりも自身が高いので不安は隠せません。将来的に私も透析になるのでは?
今からどうやって遅らせられるか、回避できるか必死です。
長文長々と大変失礼いたしました。私も含め皆さんが紆余曲折あっても、透析には至らない
ことを祈念しております。ありがとうございました。
208病弱名無しさん:2008/03/30(日) 23:01:02 ID:EOhG+5mv0
>>207
ちなみに今何歳で家族に腎臓悪くされた方はおりますか?
扁桃腺は腫れやすい方ですか?
209病弱名無しさん:2008/03/31(月) 00:39:34 ID:2hmi7Z7CO
扁桃腺が腫れやすい人って腎炎にやりやすいの?
210病弱名無しさん:2008/03/31(月) 00:41:33 ID:YCaEL2Ki0
IgA腎症の可能性があるんじゃない?
211病弱名無しさん:2008/03/31(月) 01:21:52 ID:nEZHLZ3XO
自分は小さい時から扁桃腺が大きく、よく腫れていましたよ。
昨年の健康診断で引っ掛かり、IGAが発覚しました。
扁桃腺摘徐し、プレドニン、コメリアン、タケプロン、オルメティックを服用し今は潜血、タンパクが共に+1あたりです。発覚時には共に+3あたりでした。
父親も腎臓が悪く、今は透析をしています。医学的に遺伝なのかどうかは分かりませんが、遺伝の可能性もあるそうです。

ところでネットで見たのですが、オナニー、セックスは腎臓に悪いらしいんですが、どうなんですかね?
江戸時代までは腎虚という考えがあったそうですが。
212病弱名無しさん:2008/03/31(月) 01:36:01 ID:LbqEKvot0
私の腎不全で亡くなった父も子供の頃から扁桃腺が腫れやすく
小学校の頃手術する時麻酔うったら恐くなって病院から逃げ出してそのままだって言ってました

その時手術しておけば今も元気でいたのかも・・・
213病弱名無しさん:2008/03/31(月) 02:11:24 ID:+yN5InQC0
>>208
レスありがとうございます。私は33歳男性です。家族に腎機能に問題を抱えているものは
おりません。扁桃腺は、特別意識したことが今までありませんので、腫れやすい
トいうことは無いと思います。どうかアドバイス等ございましたらよろしくお願いいたします。
214病弱名無しさん:2008/03/31(月) 10:00:53 ID:8ndS/49SO
>>211
まぁ男女共セックスは運動みたいなもんだしね。
心拍上がったりするから、腎さんへの血流量も増えるだろうし。
そういう意味ではオナも同じなのかもしれない。

たしか以前立ち読みした本では、体調の良い時なら問題ないって
書いてあったような気がする。
215病弱名無しさん:2008/03/31(月) 14:08:53 ID:nEZHLZ3XO
>>214 そうなんですか。
自分、前に髪のカラーリングの件で書き込んだモノなんですけど、腎機能が良い状態ならカラーリングをしてもいいと担当医から聞きました。
やっぱり腎機能が良い状態なら普段どうりのコトをしてもいいみたいですね。
216病弱名無しさん:2008/03/31(月) 14:57:56 ID:8ndS/49SO
そうだね。
慢性腎炎である自覚を持って生活するのは大事だけど、
それに縛られてストレスだらけの生活になっちゃいかんよね。

運動制限があっても、栄養制限があっても、自分の体や医師と相談して
楽しめる事は楽しまないと。(でも自暴自棄にならない範囲内で)

とても難しい事だけどね。
217病弱名無しさん:2008/03/31(月) 23:40:15 ID:w6QLg4tW0
>>213
33歳で1.1は少し高いような気がしますし
身体がメチャクチャ重たく、疲れやすいというのは問題だと思いますので
一度大きな病院で精密検査を受けられた方がいいと思います。

後になってあの時治療を始めていれば治っていたのにと後悔しないように
思い切って検査をしましょう、検査にお金は掛かりますが健康第一です!
218病弱名無しさん:2008/04/01(火) 03:50:22 ID:WEnfUJfN0
>>217
ありがとうございます。流石に怖いので毎年ある程度の検査は受けております。
実は去年、腎臓内科での検査にて腎盂・腎盂尿間移行部の拡張が見つかりました。
「やっぱりか!」と思い、紹介状を持ってuroに行ったのですが、uroでの検査は「異常とはいえない」
と言う見解でした。ですが、その後内科でエコーを受けると腎臓内科同様に「腎盂・腎盂尿管移行部」
の拡張を指摘されます。
219病弱名無しさん:2008/04/01(火) 03:59:09 ID:WEnfUJfN0
218の続きです。
そのことを再度urodrに言いましてエコーを掛けてもらっても、urodrは別に
腫れてないと・・。泌尿器科変えたほうが良いでしょうか?とても良く話を
聞いてくれる先生なのですが。また、私は高血圧症で降圧剤を飲んでいます。
特に拡張期が高いタイプです。高血圧も、体が重くなってから発症しました。
高血圧、クレアチニン高値?、腎盂所見、身体が重たいetc 自分では腎臓
が関係しているに間違いないと感じているのですが・・。(体感的に)
お聞きしたいのですが、腎機能が低下傾向にある方で、@体が重いor酷く疲れやすい
A背中の腎部に鈍痛などが起こる方はおられませんでしょうか?教えてください。
長文で大変失礼いたしました。
220病弱名無しさん:2008/04/01(火) 22:49:42 ID:0Q0+BtGC0
20台で発病すると
85%で透析
10台ではなんと95%の確率で透析だ

やべーなこの病気
221病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:08:52 ID:OD2I28Wl0
パチンコ台みたいな勘定やめれ
222病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:09:45 ID:bL8+SQ+1O
その情報根拠あるの?
223病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:34:57 ID:2Y0u3IuG0
おまいらモチつけ

今日は4月1日だ
224病弱名無しさん:2008/04/01(火) 23:56:23 ID:JLkdDJve0
IgA20年で40%が腎不全だっけか

予後比較的不良群で細々と15年生きてきたが
標準だとあと5年かぁ
225病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:22:51 ID:wR8mhDDr0
ブボボ(`;ω;´)モワッ
226病弱名無しさん:2008/04/02(水) 00:42:12 ID:BrkenAH4O
>>219
蛋白も潜血もーならクレ1.1でも腎炎系ではないよね。
体が重いのは高血圧→高圧剤、もしくはストレスかもしれない。
腎ウや尿道のことは詳しくないけど腰の辺が痛むとはよく聞くよ。
あちこち行かないでどっちか一つの科に決めて徹底的に検査治療したらどうですか。
227病弱名無しさん:2008/04/02(水) 01:14:25 ID:2a1+oEjBO
空気嫁めずに
明日診察か(´・ω・`)






やっぱり、これやらないと調子でないわ




228病弱名無しさん:2008/04/02(水) 02:54:46 ID:EknksWOBO
224
普通平均といえば50%じゃないかな?
229病弱名無しさん:2008/04/02(水) 07:29:19 ID:LQ/Tiu/r0
昔はほとんど治療らしい治療もなかったからな

今は初期なら高率で寛解できる治療法もあるから
腎不全になる人もかなり減少していくんじゃないかな
230病弱名無しさん:2008/04/02(水) 11:09:01 ID:2a1+oEjBO
寛解できなくてなんとかなるね。生活の一部さ(´・ω・`)

診察も薬貰って終わり。毎月そんなもんだろうね
231病弱名無しさん:2008/04/02(水) 14:40:21 ID:Ku327WX/O
この何年って5年と20年の差はでかいけど
治療してその程度なのか、治療無しならば
それだけで透析行きなのかどっちなんだ?

扁パして効果無し。
232病弱名無しさん:2008/04/02(水) 15:27:34 ID:2a1+oEjBO
確かに曖昧すぎる('A`)
233病弱名無しさん:2008/04/02(水) 21:58:12 ID:xvdgpUUR0
カレーが食べたい( ゚д゚ )
カレーが食べたい( ゚д゚ )
カレーが食べたい( ゚д゚ )
カレーが食べたい( ゚д゚ )
カレーが食べたい( ゚д゚ )
234病弱名無しさん:2008/04/02(水) 22:34:40 ID:dSNUpwNa0
カレー1皿 15程度
メロンパン 12程度
235病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:32:17 ID:2a1+oEjBO
ヘンパに噴いた(笑
236病弱名無しさん:2008/04/02(水) 23:35:11 ID:xvdgpUUR0
塩分15g?んなアホな( ゚д゚ )
237病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:03:41 ID:NEuPiBR5O
蛋白だろ。
カレーは麺類と腹持ちを考えると普通に食える範囲だ。
238病弱名無しさん:2008/04/03(木) 01:45:12 ID:APK7lfYZ0
カレーは香辛料が多いから塩分は2〜3g程度
味の割には少なめ

梅干1個や魚肉ソーセージ・ちくわ半分で1gと比べればだが
239病弱名無しさん:2008/04/03(木) 02:12:22 ID:I5VDSRGtO
自分、カレーは市販のルー使わずにカレー粉で作るよ。
玉ねぎ・人参・セロリ・はみじん切りか擦りおろし、肉少量にキノコやトマトなど何でも入れて、芋擦りおろしでとろみつけます。塩は少しでも凄く美味しいよ。
意外にも蛋白・塩分共一番低くおさえられる料理デス。
240病弱名無しさん:2008/04/04(金) 05:52:02 ID:h0xg9GpLO
肥満が原因で起こる腎炎って、何の種類の腎炎なりますか?
241病弱名無しさん:2008/04/04(金) 08:00:51 ID:ZP6+L/dv0
糖尿性腎症
242病弱名無しさん:2008/04/04(金) 09:12:26 ID:hIO9i0Hi0
>>241
肥満が原因、だから言いたい事はわかるが違う
肥満原因のはちゃんと肥満関連腎症(ORG)ってのがある
243病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:33:11 ID:8nm3urMM0
ORZかなるほど
244病弱名無しさん:2008/04/04(金) 23:59:58 ID:CzKPKboA0
>>226
ありがとうございます。納得出来るまで検査を行ってもらおうと思います。
不安を感じて分かる、本当に腎臓って大事ですね。
245病弱名無しさん:2008/04/05(土) 16:36:25 ID:o5Bp9PV/O
高血圧性腎症
246病弱名無しさん:2008/04/05(土) 20:41:45 ID:gBdFnrzH0
カラーは良くないって聞いたのでミストブリーチしようと思ったら、
腎臓病の方は使用しないで下さいって書いてる・・・。
腎臓病って言っても色々あるわけで、何がどう悪いのか知りたい。
このプリン頭どうすればいいのぉ〜。・゚・(ノд`)・゚・。
247病弱名無しさん:2008/04/05(土) 21:41:24 ID:0vK2mMTDO
言い方キツイかもしれんが、身体のことを考えるなら、髪染めるとかしないほうがいいと思う。
それでもしたいなら、自己責任でどうぞ。するもしないも、あなた次第。
248病弱名無しさん:2008/04/06(日) 00:51:14 ID:In4S+pBC0
いや、もちろん自己責任でやるけど、知りたかっただけ・・・。
自分は腎機能は落ちてないと言われてるんで、それならOKかなと思って。
身体のこと考えすぎて人生楽しめないのは悲しいじゃん・・・。
249病弱名無しさん:2008/04/06(日) 04:26:09 ID:p1QNVeuA0
おっしゃるとおり
それならばカラーもミストブリーチもどうして腎臓に悪いのかを調べて納得しからやればいい
ただ悪い悪いと言われてやらないんじゃ何もできないよ
250病弱名無しさん:2008/04/07(月) 10:35:06 ID:Q7eqYgFDO
ハピふるで今尿の事やってる。
クレアチニンという単語に敏感に反応してしまったorz
251病弱名無しさん:2008/04/07(月) 14:42:49 ID:GQI7iNU6O
程々に
252病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:02:24 ID:beEUgSuF0
白髪でも染めないの?
253病弱名無しさん:2008/04/07(月) 23:22:15 ID:3mtkmjQP0
白髪ならヘナかな?
ヘナのアレルギーがなければかぶれにくいし、
白髪が自然に染まるし、ハリやコシもでるよ
254病弱名無しさん:2008/04/08(火) 01:12:15 ID:/NQY5SGXO
何もしないのが一番だろね。
おしゃれに構ってられない病気だよ。
引きこもりたくもなる。
255病弱名無しさん:2008/04/08(火) 11:03:57 ID:s3h9io2YO
>>249に同感。
腎臓に悪いからって気にしてばっかりいたら何も出来ない。
私はほどよくプリンになってきたら普通に染めてる。
256病弱名無しさん:2008/04/08(火) 15:46:38 ID:xDVe3HPm0
なんで腎臓に悪いんだろ。
薬剤が頭皮から吸収されて腎臓までいくのか?
それとも腎臓病の人は大抵ステロイド飲んで皮膚が薄くなってて敏感に反応してしまうからか?
257病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:16:22 ID:G5aSRlU+0
前スレより
826 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/02/08(金) 14:43:39 ID:YzmpnWD1O
IGA発覚後半年経ちます。
学校を卒業を期に髪を染めようとしてるんですが、注意書きには腎臓病の方は注意が必要と書いてました。
腎臓病でも髪染めてる方いますか?
827 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 17:28:54 ID:EH4inN0aO
ノシ
染めまくりパーマかけまくり
828 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 18:26:24 ID:8x3fPctZO
抜けまくり、頭つるつる
829 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/02/08(金) 20:23:24 ID:YzmpnWD1O
じゃあ多少髪を染めるくらいなら大丈夫なんですかね?

830 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/08(金) 23:32:42 ID:Xsvb5AVMO
私は怖くて染めてない・・
白髪目立つようになってきて悩み中
831 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 00:19:28 ID:xUB1sLQCO
つか、毛染め剤のどこが腎臓に悪いの?
匂い成分?(気化した薬品?)

何となく「腎臓に悪い薬=内服(or注射)」って概念があるから、
なんでか想像つかない。

おバカな私に誰か教えてー!!
258病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:17:55 ID:G5aSRlU+0
832 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/02/09(土) 08:05:26 ID:UndT5pxNO
なんかカラーリング剤の成分自体がよくないらしいんです。
カラーリング剤の成分が頭皮から吸収→血管へ→腎臓で毒素分解→尿 と腎臓に負担をかけるみたいです。
健康なヒトでもカラーリング剤を使ってから腎機能障害を起こしたり、カラーリングした翌日に髪がゴッソリ抜けて二度と髪が生えなかったりする事があるらしいんです。
学者や医者が言うには、今のバカ親のように小さい頃から子供の髪をそめさせていると、将来的に腎機能障害、皮膚病、ガン、ハゲなどになる確率が凄く高いらしいです。

833 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/02/09(土) 13:43:20 ID:kcUJNV8pO
腎臓弱い時点でよくない物は避けるべきじゃね
834 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 14:39:54 ID:xUB1sLQCO
>>832さん
教えていただいてありがとうございます。

ひゃー!カラーリング剤って怖えー!!
ビビりな私は、もう余程グレないかぎりは髪を染める事はないだろう・・・。
(もう「グレる」とかそういう歳じゃないけどね。)

で、>>829さんは結局染めるのかしら。もう染めた?
259病弱名無しさん:2008/04/08(火) 18:19:30 ID:G5aSRlU+0
836 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 18:18:38 ID:sGVLoVKuO
髪染め、私の主治医はアホみたいにやりまくらなければたまになら問題無いって言ってた。
…けど、結構な頻度で染めたり脱色したりw
縮毛したりwww
839 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 22:24:27 ID:EyZuWcdkO
話ぶりかえして悪いが、パーマも駄目なのかな?
840 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 22:34:44 ID:kcUJNV8pO
頻繁にやらなきゃいいんでね?
心配なら主治医に相談
841 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 23:52:09 ID:GUA9/Mh/0
>>834
ヘアマニキュアやへナなら大丈夫と聞いたよ
842 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 00:29:04 ID:RyowSH1n0
万難を排するなら基本的にやらないほうがいいんでないかと思う。
腎炎の原因?もまだ確定してないわけだから。

ただ髪を染めたり巻いたりすることで、ちょっと元気がでるとか
見た目が病人っぽくなくなるので外出したくなるとか
彼女が出来るような気がするとか
生きる気力が出てくるとかなら、ちょっとくらいならいいんでないかと思う。

843 名前: 病弱名無しさん [sage] 投稿日: 2008/02/10(日) 10:35:41 ID:8mrjSIEV0
身近なヘアカラーの危険性

ttp://www.kankyotv.net/syoku/senmou.html#top
844 名前: 病弱名無しさん 投稿日: 2008/02/10(日) 13:53:59 ID:+P5wowyuO
>>834 まだ染めてませんよぉ。
自分、DQNかつビビりなんでww
260病弱名無しさん:2008/04/09(水) 01:10:57 ID:odrTjAoqO
考え方は二つ。

気にせず、やりたい事をして自分らしさを保って生きるか

医師の言い付けや悪いとされる事に注意してひたすら我慢して生きるか。

しかし、毛染めが直接の死に繋がるとも思えないし、腎臓に影響があったと
言い切れるもんでもないから誘因にはなるかもしれないが
元々、腎臓に障害が出る素質みたいなのがあるんじゃなかろうか?

何もかも個人差があるしストレスがないように生きるっきゃない。

注意を守って生きるのも自己満足、自由に生きるのも自己満足。

自分の人生だ、思うようにすればいい。

腎臓に悪いという情報を真摯に受け止め守るのもよし、たまには気分転換するもよし。

自分はそこそこ真面目に医師の言い付けに忠実に生きてる、つもりだが
一向に回復の兆しが見えないので
それもまた運命。
261病弱名無しさん:2008/04/09(水) 13:07:56 ID:xBeg3A79O
ここで質問させてもらって精神的に助けられた者だけど

最後に選択するのは自分次第だよね。

262病弱名無しさん:2008/04/09(水) 22:11:51 ID:xgpP3zW10
最近は硫化水素あるから安心だね

迷惑全然かからなくていい世の中だよね
263病弱名無しさん:2008/04/10(木) 00:30:47 ID:PgIGivNWO
そうだね
264病弱名無しさん:2008/04/10(木) 09:58:41 ID:N3CBKL9BO
蛋白尿出てる高1の息子なんですが(治療はペルサンチンぐらいで様子見中)、身長が158で止まっています。
やはり蛋白出てると成長しにくいんでしょうか?
成長期に発祥された方々はいかがですか?
265病弱名無しさん:2008/04/10(木) 10:26:36 ID:FEM2i+Ci0
高1だと低身長ラインは153ぐらいかな
低身長の原因は多いんで気になるなら内分泌科あたりで原因探るべき
ただし158あれば公費補助は厳しい(普通に低いだけ、になる)

もちろん腎臓関連でも小児慢性腎不全の低身長に対する
成長ホルモン療法とかある
他にもステロイド由来とか食事療法由来とか色々と


うちは平均よりは低いが気にする程度じゃないぐらい
266病弱名無しさん:2008/04/10(木) 11:51:00 ID:N3CBKL9BO
>>265
そうですかm(_ _)m
腎の医者にも、158あるなら別に病的じゃないから成長ホルモン療法する必要ないと言われました。
でも男子なのであと数センチないと可哀想かなと‥。
ま、身長より健康第一ですよね。
今月は学校や会社で検尿あるから怖いですね><
267病弱名無しさん:2008/04/10(木) 14:24:28 ID:LzQZEh4NO
つか、高1男子なんてまだまだ身長伸びるよね、普通なら。
中学時代は小さかったのに、同窓会で会ったら・・・なんて良く聞く話だし。

無責任に聞こえるかもしれないけど、もう一年見守ってみたら?
ちなみに成長ホルモンは夜10時〜深夜2時までの4時間しか
分泌されないらしいので夜更かし厳禁っすよ!
268病弱名無しさん:2008/04/10(木) 20:27:06 ID:xExUHyTJO
>>267
成長ホルモンは夜間に分泌が盛んになるのであって、夜10〜2時しか分泌されない、というのは間違い。
まあ、夜更かしは良くないのは正しいんだけどね。
269病弱名無しさん:2008/04/10(木) 20:54:25 ID:N3CBKL9BO
>>267
そうですね、見守ります。
高校入学式では女子より小さかったですけど(*´Д`)=з
私たち親は平均以上の身長なので、蛋白を制限した食事してるからかなぁとか考えちゃいました。

早寝早起きは腎臓にも良いですから絶対早く寝てもらわねば!
270病弱名無しさん:2008/04/10(木) 22:45:40 ID:jR0/f/TbO
尿検査に二回も引っかかり両方タンパクと血尿がでてました
これはもうほぼ腎炎確定ですよね?
271病弱名無しさん:2008/04/10(木) 23:16:34 ID:63tv2PF20
蛋白が1くらいなら出る事もあるけど気になるなら
つ腎生検
272病弱名無しさん:2008/04/10(木) 23:19:16 ID:+rB1Enxj0
二回もひっかかってるなら要検査でしょう
273病弱名無しさん:2008/04/11(金) 09:31:50 ID:V5fe6amf0
>>271
まずは血液検査から
274病弱名無しさん:2008/04/11(金) 11:18:41 ID:bZ8Htb8yO
二回連続潜血3 蛋白2まででてすぐに病院行く必要ないってどういうことだよ
校医なんてあてにならんもんだね
275病弱名無しさん:2008/04/11(金) 14:14:14 ID:NrodoYW+O
不安なら早く専門の病院で診てもらったほうがよい。
276病弱名無しさん:2008/04/11(金) 21:53:31 ID:GFO3aokK0
硫化水素用意したほうがいいですね
277病弱名無しさん:2008/04/12(土) 00:28:20 ID:Hvy2EeJbO
憂さ晴らし乙
278病弱名無しさん:2008/04/13(日) 03:09:41 ID:8tiese4vO
携帯からすみません

ここ最近、夕食時になると、
突然体がむくみ始めるのです。
お酒を飲み過ぎた翌朝のように。もしくはそれ以上に。
毎日のことなので怖くなってきました。
腎臓に以上があるのでしょうか?
始めたばかりの仕事でまかない飯を食べるのですが、
揚げ物が多く、少し太りました。
塩分摂取も増えたと確信してます。
279病弱名無しさん:2008/04/13(日) 05:59:00 ID:Oh3ibuF60
可能性はある

会社なら健康診断が行われるので、その結果に注意する
また、どうしても心配ならば毎日起床時、就寝時に血圧をチェツクして
その結果を記録する
血圧は健康のバロメータ代わりにできるので、高めの数字が続くようならば病院へどうぞ
280病弱名無しさん:2008/04/13(日) 11:36:44 ID:Cs7y8c2BO
今すぐハッキリさせたい場合は薬局に行ってウリエースを購入して自分で確かめるという手もある。
281病弱名無しさん:2008/04/13(日) 21:26:58 ID:5E5nsniFO
腎炎なのですが二週間くらいずっと風邪でのどが腫れていて病院行くべきか迷ってます。
282病弱名無しさん:2008/04/13(日) 22:51:30 ID:H1239r790
そこはすぐ行くべきだ
283病弱名無しさん:2008/04/14(月) 01:47:44 ID:pYYae3nMO
ありがとうございます。行くことにします。
行く場合、主治医のいる総合病院の腎臓内科に行くべきでしょうか、それとも耳鼻咽喉科に行くべきでしょうか?
こんなことまでわからずに聞いてしまってすいません。
284278:2008/04/14(月) 02:14:28 ID:CDibyKhKO
携帯から、
sageもわからなくてすみません。

回答ありがとうございます。

怖くて、積極的に動けない気もしますが、
とにかく自分の身体と向き合ってみます。

胡瓜や小豆などが、むくみ解消に良いと
ダイエット板でみました。
食事内容はきっと大切ですよね?
今日はまかない飯の、味噌汁を飲まないようにしました。
285病弱名無しさん:2008/04/14(月) 11:03:04 ID:JM5FLlKc0
普通の腎臓医なら内科医として風邪ぐらいは見てくれる
緊急でなく気軽に行ける範囲なら主治医でいいんじゃね

うちは1時間はかかる医大行きなんで
歯医者とか通院多いのは近所だけど
286病弱名無しさん:2008/04/16(水) 00:44:34 ID:ajhUSFGmO
>>285
ありがとうございます明日にでも行ってみようとおもいます
287病弱名無しさん:2008/04/17(木) 09:33:08 ID:sosSX3R40
ニュース見たら透析中の男が切りつけ3人重軽傷とかだったのか
288病弱名無しさん:2008/04/17(木) 17:28:14 ID:58+W0rWm0
生検受けて今日結果出た。

IgA腎症、糸球体8個のうち1個に半月体
ちなみに潜血3+の蛋白+1でクレ0.6

…先生はそんなに心配するなって言ってるけど
このまま透析になっちゃうのかな(´・ω・`)
289病弱名無しさん:2008/04/17(木) 18:38:12 ID:sosSX3R40
気をつけてれば現状維持は出来るだろう

さぼれば
290病弱名無しさん:2008/04/17(木) 19:26:32 ID:s4RBiMHJO
半月体形成+か。
可哀相だけど最後は透析になる。
生活見直してクレ維持してステロイド治療して行けば
いずれ合併症で死ぬから透析せずに済む。
291病弱名無しさん:2008/04/17(木) 19:49:40 ID:58+W0rWm0
>>289
>>290
やっぱりか…
とりあえずクレ維持出来るようにガンガルわ。
292病弱名無しさん:2008/04/17(木) 20:26:23 ID:s4RBiMHJO
お前偉いな。
おれは聞いて一年半以上、絶望してたがな。
おれもクレ維持ガンガっている。
293病弱名無しさん:2008/04/17(木) 21:00:04 ID:58+W0rWm0
偉いも何も…やりたい事やる前に死ぬのは勿体無いと思って。

判断的には予後比較的良好〜比較的不良の間で
とりあえず過労と塩分過剰摂取だけは控えろと言われた。
ステロイドは主治医があまり薦めてないから今はACEのみ。

ステロイドも考えつつやれる範囲で頑張るさ(´・ω・`)
294病弱名無しさん:2008/04/17(木) 21:01:39 ID:+cBsYx4Z0
俺も半月体形成あり。
パルス+扁摘やって今のところ蛋白はマイナス。
クレはずっと正常範囲内。
食事以外何を気をつけたらいいんかわからん。
295病弱名無しさん:2008/04/18(金) 00:33:46 ID:F5EmHzJuO
自分も腎生検の結果、糸球体10のうち2つ半月体見られて、
予後比較的良好と不良の間と診断された。
今はペルサンチンのみ。今は蛋白と潜血共に低下しているのでステロイド使う必要はないと言われている。
病気とうまく付き合っていく気持ちが最近できてきた今日このごろ。
296病弱名無しさん:2008/04/18(金) 02:55:04 ID:G1mK8S/1O
私もだ 再燃してもう時期2発目のステロイド
もぐら叩きの治療だが後悔はしない
297病弱名無しさん:2008/04/18(金) 23:03:04 ID:08z1Pz2dO
何も治療しないでいても先が見えてるからね。
モグラ叩きしてる間に奇跡の薬が開発されますように(^人^)
298病弱名無しさん:2008/04/19(土) 07:27:15 ID:/bW0Qwg9O
風邪ひいちゃった!
トイレ行くたび憂鬱だ…
299病弱名無しさん:2008/04/19(土) 10:02:50 ID:msBcw+pvO
色と泡見るのが怖いのわかるよ
300病弱名無しさん:2008/04/19(土) 11:51:09 ID:YtD/Tq3TO
泡の力
301病弱名無しさん:2008/04/19(土) 12:56:02 ID:puncvXTM0
ステロイド1年使っても
効果ないぉ

やばいぉ

やっぱ流行の硫化水素作ろうかなぁ
その方が迷惑かかんないような気がしてきた。
ほら医療費より安いし

どうしよう
302病弱名無しさん:2008/04/19(土) 13:31:31 ID:r0VH9O8H0
自殺防止に通報した
プロバから情報開示されて
相談員にご挨拶になるからお茶の準備を
303病弱名無しさん:2008/04/19(土) 16:03:02 ID:WtKm+8lp0
ん?これって死ぬような病気だったっけ。
304病弱名無しさん:2008/04/19(土) 16:04:00 ID:YtD/Tq3TO
死なないから('A`)
305病弱名無しさん:2008/04/19(土) 21:15:01 ID:Cqw/l+dRO
自分はIgAで予後比較的不良、蛋白1+、潜血+-クレ1.6くらいで低空飛行しています。
医師には良くも悪くも15年くらいで決着がつくだろう、と宣告されてます。とにかく蛋白が1g/day以下なら今の腎機能が維持できるだろう、と。今は0.7g/day。たまに数値越えることがあるので、腎臓いたわっていこうと思います。
ところでみなさんは採血の時は前腕禁ですか?先日の検査時いきなり「将来の透析の可能性の為」といわれて、手の甲で採血しました。
なんというか、痛い(涙)。透析の言葉と、医師から何も聞いてなかったことに軽くショックを受けました。
306病弱名無しさん:2008/04/19(土) 21:58:02 ID:Qjh6mg6F0
>>305
初耳です、普通に腕から取ってました。

自分は扁摘とパルスの1クール目が終わって、週末は帰って良いと言われたので帰宅中。
最悪時の蛋白3+,潜血2+から蛋白-,潜血1+まで減りました
予想外に効果が出たんで、希望が出て来た
307病弱名無しさん:2008/04/19(土) 22:19:39 ID:r0VH9O8H0
10年以上だが甲から採血は無いな
看護士の採血練習台にされただけじゃね
308病弱名無しさん:2008/04/19(土) 22:51:40 ID:V7a0TrDC0
15年で決着がつくのはどっかで見たな。
45歳を目処に透析になるか薬が要らなくなるケースが多いらしい。
後者だと嬉しすぎる。
309病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:34:59 ID:pJtgS/lr0
パルスしてもさ
1.3mg/dayから1年以上変化しない
ステロイド効かない腎炎って何なの?
310病弱名無しさん:2008/04/20(日) 00:47:56 ID:KS6Xsy7RO
医師はパルス前、ステロイドは60〜70%の人に効くと言ってたが。
勢いある腎炎には効きやすいらしい。
効かなかったがしょうがない、ジワジワ型はお互い厳しいな!
311病弱名無しさん:2008/04/20(日) 01:43:15 ID:WR5sxfMKO
勢いある腎炎ってどういう意味ですか?
ネフローゼとか?
312病弱名無しさん:2008/04/20(日) 02:35:21 ID:BykaqTxoO
炎症が強いってことでねーの
313病弱名無しさん:2008/04/20(日) 03:09:55 ID:3J13nG+5O
>>311
簡単に言えば勢いのあるというのは急性で、じわじわ型が慢性ってとこかな。
パルスは、尿蛋白や潜血がドッと出てて、自覚症状が急に出た人などに特に効果あるのさ。
314病弱名無しさん:2008/04/20(日) 10:37:38 ID:pJtgS/lr0
つーかこの病気が原因で
アメリカ留学できなかった

むかつく
315病弱名無しさん:2008/04/20(日) 17:18:57 ID:KS6Xsy7RO
早期に治療を開始すれば寛解しやすいというのは
そういうこと(勢いある
風邪ひけば寛解してても再燃するし
ステロイドがなくなったからと言って安心は出来ない。
5mg切った維持量で腎も維持出来てるって事なら
再燃してパルスに戻るよりいいだろう?
316病弱名無しさん:2008/04/20(日) 17:46:26 ID:BykaqTxoO
考え方ひとつ…
自分次第
317病弱名無しさん:2008/04/23(水) 00:37:53 ID:+m5WNZfUO
蛋白尿0.3〜0.5/dayで潜血はいつもー。
潜血がないので腎炎じゃないと言われ、薬はペルサンチンと最近ARB阻害剤としてブロプレス飲み始めました。
そういう方もいらっしゃいますか?

蛋白尿が無くなればいいんですけど。。
318病弱名無しさん:2008/04/23(水) 00:43:47 ID:VFeddluO0
>>305
医師が正しい
もしも透析になったときのことを考えてなるべく太い血管は使わずに大切にするべし
透析になった上に血管もつかえないじゃ二重苦だからな
319病弱名無しさん:2008/04/23(水) 09:26:47 ID:XVP65fOFO
腎炎になる前しょっちゅう献血してたよ。
こんなことならやらなきゃよかったー
320病弱名無しさん:2008/04/23(水) 15:45:18 ID:JM4TJP61O
まだ透析になるって決まったわけじゃないだろ。
医療の進歩は誰にもわからないし。
せっかく献血という立派な事したのに
後悔したら君の気持ちや思いが小さい物になるよ。
321病弱名無しさん:2008/04/23(水) 23:03:20 ID:dHWC6ROz0
>>305
硫化水素あるから大丈夫
平気だ気にするな
322病弱名無しさん:2008/04/24(木) 03:19:12 ID:Tpgw5oaa0
Cr 2.5
尿たんぱく +++
尿中蛋白 6.0g/day

orz
323病弱名無しさん:2008/04/24(木) 05:58:51 ID:C5AJyAZWO
毎朝、起きて尿を検査紙(市販)で調べると蛋白+1
他の時間帯の尿は蛋白-なのに、なぜか毎朝の尿だけ蛋白+反応ある…
調べてもらったほうがいいですか?
324病弱名無しさん:2008/04/24(木) 07:21:53 ID:Cs77uzJE0
起床時の尿は濃くなってるから反応が出やすいんじゃないの?
325病弱名無しさん:2008/04/24(木) 13:33:14 ID:KIXIadcDO
寝る直前に水分いっぱいとって、早朝尿検査してみなよ
濃い尿は何でもかんでも出やすいヨ
326病弱名無しさん:2008/04/24(木) 15:49:36 ID:GIhaPSxNO
でも朝一番の尿よりも、二番目以降が蛋白出やすいと聞いたことあるよ。
動いたり歩いたりしたあとは蛋白出やすいという理由で。
327病弱名無しさん:2008/04/24(木) 21:42:56 ID:PRU3er+4O
IgAの30歳です。約20年かけて40%が腎不全と聞きガクブル。小3のときに尿検査潜血でひっかかり
腎生検したのは22歳頃。いつ発症したのか不明。現在2ヶ月に一度の通院で
蛋白は−〜±、潜血3+。蛋白が出ていないからこのままペルサンチンで
経過観察と言われてるけど…
扁摘した方がいいのかな。転ばぬ先の杖として。透析はいやだ(´Д`)
328病弱名無しさん:2008/04/25(金) 01:06:31 ID:4c4hTBR9O
>>327
潜血結構出てるけどパルスはやらないの?
透析にならないよう検査通院がんばって下さい!
329病弱名無しさん:2008/04/25(金) 23:00:35 ID:/tls9mXq0
蛋白が少ないから経過観察なんですよね。
発症してから5年以内くらいじゃないと
パルスってあんまり効果ないっていいますよ。
330病弱名無しさん:2008/04/26(土) 01:18:35 ID:9Nh40knxO
>>327
扁桃腺をいつも腫らしているようなら少しは扁摘は効果あるかもしれませんが、そうでなければ辞めておいたほうがいいと思います。
331病弱名無しさん:2008/04/26(土) 07:12:56 ID:u13KmQ360
>>329
発症から15年(IgA腎症)、扁摘+パルス(治療期間2ヶ月)で

 蛋白(3+)→(−)、潜血(3+)→(1+)

になった漏れが来ましたよ。
332病弱名無しさん:2008/04/26(土) 10:30:16 ID:Jeq0uNwSO
>>331
ちなみに発症何年目ぐらいにパルスしました?
今は寛解してるんですか?
333病弱名無しさん:2008/04/26(土) 14:02:22 ID:nrIxfMf20
自分は恐らく数年以内に発症してて、
扁摘+パルスして>>331と全く同じ感じ。
334331:2008/04/27(日) 16:52:36 ID:pSv8hUwN0
>>332
パルス+扁摘は今年に入ってからです。

今は通院+ステロイド+蛋白制限食で経過観察って感じです。
潜血も間もなく止まりそうな雰囲気ですが
主治医の話だと「残念ながら寛解は難しい」とのことでした。
335おが:2008/04/28(月) 20:33:36 ID:WzRgBUV4O
今日の検査で、クレアチニン5、でも尿蛋白1+、これってどうなの?
336病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:04:16 ID:3UfakVIr0
クレアチニンだけみるならかなり宜しくないな

というか主治医にちゃんと聞いたか
そしてなんと言われたか
話はそれからだ
337病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:20:29 ID:Dfb76skc0
>>335
今現在は尿蛋白が少ないみたいだけど
クレアチニンが5もあるんだったら、それまでに
3+位の状態が続いてた時期があったんじゃないの?
338病弱名無しさん:2008/04/28(月) 21:23:33 ID:CEnhcVV10
蛋白尿よりクレアチニンのほうが大事
5はかなり悪い
339おが:2008/04/28(月) 22:13:14 ID:WzRgBUV4O
そもそもクレアチニンの数値の割に蛋白尿が出てないということで
東京の病院では不思議がられ、生まれつき?とか言われたのが8年前。
会社の健康診断でそれまで尿検査で引っかかることなく、その年に導入された血液検査で初めて発覚。
その時クレ2。一進一退で徐々に上昇、4を超えた昨年秋に不規則なマスコミの仕事を辞め静養して田舎に帰ろうと決意するも、
辞めた後から上昇を開始。環境を変えねばと、今年1月に実家に戻り、新しい病院に変わったばかりなんてすが、
検査するたびショックなくらい上昇し、本日遂に5を超えてしまいました。
主治医はもう透析を避けられないと。クレと尿蛋白に関してはクレが高いからといって尿蛋白が多く出る訳ではないとのこと。
尿蛋白が2から1に減ったことに安心してたらクレは上昇で、ちょっと今更ながらよく分からなくなったのと、恐怖心から投稿せずにいられなくなったもので。
340病弱名無しさん:2008/04/28(月) 22:15:46 ID:XbgB7hSXO
しっかり低蛋白食を食べてたら尿蛋白減るよ。
クレが5までなったら尿蛋白や潜血はもはや関係ないと思う。クレメジン飲む時期かも。
同時にシャント作成の話が出るのでは・・・
341病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:03:23 ID:XbgB7hSXO
>>340
ショックだね。。でも気を落とさずガンバレ!
ちなみに医者に言われてる病名は何なんですか?
342病弱名無しさん:2008/04/28(月) 23:08:07 ID:XbgB7hSXO

アンカミスすまん
× >>340
>>339
343おが:2008/04/28(月) 23:18:03 ID:WzRgBUV4O
慢性腎不全です…
344病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:24:28 ID:1g+zkUt7O
>>343
産まれつきの奇形とか細胞未熟などがあったのかもしれないね。
今は苦しいでしょうが風邪に気をつけて体いたわって下さい。
345病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:28:51 ID:8s7GTajM0
>>343
最近流行のあれやっちゃいなYO
346病弱名無しさん:2008/04/29(火) 00:50:21 ID:DD1F+vbuO
>>339
その8年前はクレアチニンいくつだった??
自分も蛋白尿出現当初からクレアチニン0.8〜1.0と高めなんだが…orz
347病弱名無しさん:2008/04/29(火) 09:39:59 ID:ggm2TFwoO
慢性腎炎でプレドニンは今は飲んでいないんですがコメリアンは飲んでいます。海外旅行で中国の大連に行く時に薬や食べ物、体調などの関係を心配しています。仕事の慰安旅行で断る事も出来るのですが…やはり海外旅行は気をつけた方がいいでしょうか?
348病弱名無しさん:2008/04/29(火) 11:25:55 ID:TRuvRHwg0
コメリアン飲んでるくらいなら特に影響はないと思うが
あとはあなたの現在の体調次第でしょう
データが最近悪化してきているとか、体調がすぐれないとかそういうのがないのなら心配いらないかと思いますが
349病弱名無しさん:2008/04/29(火) 12:36:04 ID:tM5yPrv90
まぁ水素ちゃんがあるから
安心して逝けますので心配しhないように
350病弱名無しさん:2008/04/29(火) 12:46:28 ID:qCVRg7nYO
>>347
何をどの程度気を付けるかは、やっぱり個人の直感による判断にしかないと思う。
飛行機は足が浮腫みやすいから気を付けれ。
自分は飛行機で降りてから歩くの辛いくらいにぱんぱんになったことある。
351病弱名無しさん:2008/04/29(火) 16:12:48 ID:ggm2TFwoO
皆さんありがとうございますm(_ _)m先日病院に行って検査をした時に何か結果が悪い様な気がしていたらやっぱり結果が悪くて心配だったんです。
今まで順調だったのに…。1度は旅行に行きますと言ったのですが薬とか食事とかあと嫌な予感がするのでやっぱり断ります。結果がいい時にします。悪いままだと気分も乗らないので…
352病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:29:59 ID:eNBTtcmK0
>>351
どうでもいいが改行してくれと。
353病弱名無しさん:2008/04/30(水) 00:33:53 ID:KzpJZso+0
携帯で適切改行は難しいのさ
354病弱名無しさん:2008/04/30(水) 12:02:28 ID:UL5JmYb10
病名確定って生検してからですか?
355病弱名無しさん:2008/04/30(水) 12:20:08 ID:J1xjlzPcO
少なくとも漏れは腎生検してないけど、なんとか慢性腎炎の病名がついているぞ。
正確な病名なのかどうかはわからんが。
356病弱名無しさん:2008/04/30(水) 14:10:40 ID:UL5JmYb10
>>355
354です。
自分はずっと尿たんぱく+出てたけど、コメリアン飲んでて
特に病名も告げられず、経過観察中でした(3年半くらい)。
先日、扁桃炎で血尿が出て初めて担当医から病名を聞きました。
でも「の疑い」つきなので、生検しないと確定しないのかなーと
思いまして。
みんながみんなするわけじゃないと思えばいいのかな。
どうもありがとうございました。
357病弱名無しさん:2008/04/30(水) 16:00:40 ID:J1xjlzPcO
354だが、漏れが腎生検をしてないのは、単腎だからリスクが高すぎで回避した。
病名との関係はいまいちわからん。
358病弱名無しさん:2008/04/30(水) 16:09:17 ID:Q2z1VAc00
腎生検してから病名+治療法が確定した。
359病弱名無しさん:2008/04/30(水) 16:15:52 ID:2n0hxxLU0
>>356
例えばIgA腎症は腎生検をしないと特定出来ません。

自分も入院した時に署名した書類には「慢性腎炎の疑い」とありましたが
腎生検後の書類には「慢性腎炎」と「IgA腎症」と明記してありました。
360病弱名無しさん:2008/04/30(水) 18:32:50 ID:Z2wAXWhs0
腎生検って痛いの?
どんな検査か詳しく教えてください。
361病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:00:27 ID:MNtW59r3O
>>360
腎生検自体は麻酔してから針を刺すから痛くないけど、
その後の絶対安静が辛い。腰痛持ちだと特にね。

絶対安静中に動かせるのは腕と首のみ。
膝を立てていたら「止血の為の圧が軽くなるから止めろ」と注意された。
362病弱名無しさん:2008/04/30(水) 21:46:59 ID:X6ExPOwyO
今日月一の診察。
尿蛋白はマイナス。だけどクレアチニン、BUN、カリウムが著しく前回よりアップ。
尿に白血球が2+出てるので膀胱炎&脱水の疑いで来週また病院…
クレアチニン初の2越えでかなりショック。。。
363病弱名無しさん:2008/04/30(水) 22:26:58 ID:1QkO7wyj0
>>361
俺は全身麻酔+開腹でやったけど、酸素が外れてからは傷口を下にしなければ
身体の向きを変えることを許された。
しかしそれでも同じく腰痛持ちだから辛い時間だったな。

術後3時間で酸素外れ→その後2時間で飲水許可→夕食→翌朝尿カテ外し
の順で楽になっていった。尿カテ外してベッド降りたときの開放感は素晴らしかったw
364病弱名無しさん:2008/04/30(水) 23:59:52 ID:KzpJZso+0
うちんとこはちょっと体動かすのは許可してたな
普通の腎生検は今はあっさり
それこそ安静ダリー>麻酔の注射>腎生検
365病弱名無しさん:2008/05/01(木) 04:43:43 ID:3JoAvfD6O
2年前から蛋白尿+1
クレアチニンは正常
検査は血液とエコーした程度

医者は無症候群蛋白尿とか言ってましたけど…無症候群で毎日蛋白尿が出るものでしょうか…?
366病弱名無しさん:2008/05/01(木) 15:28:33 ID:f8H0aU6F0
都内で腎生検をするならどの病院がいいのでしょうか?
367病弱名無しさん:2008/05/01(木) 15:32:37 ID:ZkjPDuzU0
>>366
女子医大あたりでいいんじゃね
368病弱名無しさん:2008/05/01(木) 16:57:07 ID:BNAGiUvy0
>>360です。
貴重なご意見ありがとうございます。

糖尿病性慢性腎不全で除水段階では腎生検する必要は無いのでしょうか?
369病弱名無しさん:2008/05/01(木) 17:26:45 ID:Zl0Yj+rYO
というかそこまでいっちゃうと今更腎生検する必要ないんじゃないですか?
病名や進行を判断するためのものだし。
むしろ悪影響の恐れがあるかと。
370病弱名無しさん:2008/05/01(木) 17:31:18 ID:puipYhIXO
>>369
はげしく同意w
371病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:14:25 ID:ph+NbNZK0
このスレに独身で慢性腎不全な人っている?
蛋白&塩分制限されて1ヶ月経ったけど、カロリーとのバランスが難しくて
挫けそうなんだけど、経験者にコツみたいのあったら教わりたいなと。

朝・・・低蛋白パン類+卵+牛乳  ※朝は問題ない
昼・・・コンビニおにぎりまたはパン+ヨーグルト等  ※これも何とか妥協出来る
夜・・・低蛋白ごはんとレトルトまたは冷凍おかず  ※時間がある時は自作するが

結局夕食時にカロリー足りない分揚げ物とか増えてくるんだけど
どうしても良性蛋白質が足りなくなってくる気がする。ソフト使って計算してるけど
最後は数字合わせみたいになって虚しくなってくるし。これを一生出来るのか?
病院食はあんな質素なのにカロリーが十分取れる。あれを自宅でもやりたい。

嫁さんいたらなぁ。こんな身体じゃ無理だろうけど・・・
372病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:44:55 ID:CJxbMvIW0
A,だいたいでやれ

カロリーは飴でもなめてろ
つかコンビニパンは避けろ。
見てるとは思うが1個で3単位ごろごろしてるぞ
373病弱名無しさん:2008/05/02(金) 13:49:10 ID:CJxbMvIW0
病院食みたいにしたいなら
粉飴通販してたっぷり使え

簡単にしたいなら金と引き換えにたんぱく制限弁当でもなんでもある
374病弱名無しさん:2008/05/02(金) 14:18:09 ID:ZY0TPEZT0
>>371
スレ的には、ここで聞くよりか、こっちの方がいいと思う
腎臓病と透析31
ttp://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1208388894/l50
透析を受けている人の大部分は、保存期を経験しているハズ

あくまでも、オレだったらの話
朝、パンを止めてご飯、牛乳を止めて水もしくはお茶にする
多分、分かっているのだろうと思うが、牛乳にもたんぱくは含まれる
飲み物を飲んでも腹は膨らまないので、何か別のモノを喰う

昼、ヨーグルトを止めてゼリー。これも同じ理由
おにぎりはたんぱく的には問題無いと思うが、具に含まれる塩分には注意

夜は。。。。オレも似たような感じだ


保存食の場合、揚げ物が多くなるのは仕方が無いと諦めきっている
あと、たんぱく摂取量の少なさを自慢する人もいるが、オレは医者に指定された量はしっかり喰っている
腎臓はエネルギーを消費する臓器だということをお忘れになく
まぁ、偶には息抜きも必要だとも栄養士が言っていた。これはストレスのことだと思う





今日定期検診だったのだが、9ヶ月ぶりにクレ6台を記録した。。。。。嫁さん、オレも欲しい。。。。。
375病弱名無しさん:2008/05/02(金) 16:44:36 ID:gLbK5qO/O
小さい頃から扁桃腺がよく腫れるんですが
よく腫れるってだけで腎炎になる可能性なんてあるんでしょうか…?
376病弱名無しさん:2008/05/02(金) 17:28:12 ID:rd19qZts0
腎生検で1週間入院した場合、費用ってどのくらいかかるものなのでしょうか?
377病弱名無しさん:2008/05/02(金) 18:01:13 ID:CJxbMvIW0
大雑把に言って7〜10万程度
大抵同時に検査色々とかあるからなんともいえない
378病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:49:41 ID:4UECdNKuO
去年
蛋白++
今年
蛋白+++
潜血++
だったんですけど慢性糸球体腎炎ですかね?
今年は風邪を引いてました。
あとむくみ、脱力感、疲労感はありません。
379病弱名無しさん:2008/05/02(金) 19:55:01 ID:CJxbMvIW0
それだけで判るなら腎生検はいらんがな
380371:2008/05/02(金) 19:58:01 ID:O+b6/i7g0
ご意見ありがと。助かります。まとめレススマソ。

>>372
コロッケパンとか比較的蛋白の少ないものを選んでいるけどなかなか・・・
会社の近くだとコンビニしかなくて。
最近はレナケア焼きそば+ゼリー+小さなあんぱんがマイブーム。

>>373
粉飴はカロリー足りない時は積極的に使ってます。
通販の冷凍弁当は週1位使ってるけど、レトルトの方が精神的に楽で。
でも市販のレトルトは大概塩分高くて使いにくいし、対応品はそろそろ飽きてきた。

>>374
あそこは常に荒れ気味でなかなかねw
牛乳やヨーグルトは良質蛋白質を意識してやってます。
普段の飲み物はほとんどウーロン茶か水です。
蛋白量は同感です。指定の数値近くは取るようにしてます。
381病弱名無しさん:2008/05/02(金) 23:44:52 ID:xammHaPR0
>>380
牛乳はリンが結構入ってるので
俺は好きだったけど飲まなくなったなぁ

カルタン飲んでるけど5台だしさ
382病弱名無しさん:2008/05/03(土) 00:24:19 ID:CMrKpWpdO
>>378
こんなところで「腎炎ですかね?」って躊躇に聞いてる場合じゃない

すぐ病院へ

それに
腎炎の自覚症状は、かなり進行してないとあらわれない
383病弱名無しさん:2008/05/03(土) 00:27:21 ID:fr69URsUO
腎不全です。クレ3、腎機能3割弱。
カロリーはご飯で取るように言われてます。
おかずは魚とか少量、味噌汁なし。
384病弱名無しさん:2008/05/03(土) 02:04:41 ID:ij2/CEWN0
>>375
腫れない人よりは高いと思います。
385病弱名無しさん:2008/05/03(土) 20:43:16 ID:DZUDVw0aO
゚・*:.。..。.:*・゜゚・*乙( ^ω^)゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
386病弱名無しさん:2008/05/03(土) 22:48:31 ID:bqp5hMp30
つきあいで行った居酒屋。
超味濃い!
明日調整でいいか・・・でも不安
387病弱名無しさん:2008/05/04(日) 05:30:49 ID:3RH6x6Re0
俺はクレアチニン25だ
ダントツで俺の勝利
388病弱名無しさん:2008/05/04(日) 10:45:22 ID:KkWnuvM6O
肉嫌いで良かったと思う今日この頃…
389病弱名無しさん:2008/05/04(日) 11:19:53 ID:IAceY6xs0
コーヒーって腎臓に良くないですか?
飲むのはカフェオレを1日1〜2杯程度ですが・・・。
390病弱名無しさん:2008/05/04(日) 12:38:32 ID:7/+0cj7U0
BUN 48程度
Cre 2.5
尿量一日800〜1300
尿タンパクは畜尿1380cc中51mg
カリウム、ナトリウム、総タンパクは基準値内ですが、

食事制限は
1600kcal
タンパク50g
塩分5g

水分は1000ccなのですが、妥当なのでしょうか?
391病弱名無しさん:2008/05/04(日) 12:59:38 ID:Wi8u37p80
そこまで細かく聞いてて
なぜ医者or栄養士に聞かない
392病弱名無しさん:2008/05/04(日) 13:24:28 ID:7/+0cj7U0
>>391
主治医が糖尿病や腎臓の専門医じゃないんで、何聞いても

「調べておきます」って(;´∀`)医師になって5年未満の若手医師です。

紹介状持って某大学病院行ったけど、「そういうことは主治医に聞いてください」と・・・

主治医には腎機能は4割って言われたけど、
393病弱名無しさん:2008/05/04(日) 19:14:36 ID:SFFoCw73O
専門医がいるとこに移ったほうがいいんじゃね?
394病弱名無しさん:2008/05/04(日) 20:31:45 ID:BZdN+DcxO
セカンドオピニオンじゃなく、ちゃんとした腎臓専門医に1からかかるべき。
保存期の食事療法をきちんと学んで下さい
395病弱名無しさん:2008/05/04(日) 21:04:27 ID:7/+0cj7U0
>>393
>>394

主治医は一日のタンパク摂取50gで制限してるのに60gまで摂っていいとか、
検査も採血しかしません・・・
心エコー、心電図。、胸のX線などの検査もしない。
DWも適当(;´∀`)

病院を変わる場合は主治医に一言言ってからの方がいいのでしょうか?
他の科にもかかっているので・・・
396病弱名無しさん:2008/05/05(月) 07:38:00 ID:PIHsIj590
>>390
もし腎不全なら体重65kg位の人ですか?

それにしてもBUN48・クレ2.5で
食事制限は
 >タンパク50g
 >塩分5g
のバランスはあり得ない。 っていうか食事療法を理解してない主治医?
糖尿製腎不全っぽいけど、それにしても蛋白摂取量が高過ぎ。

悪い事言わないから>>393-394の通り他の門を叩いてみるべき。
他の病院に行くのは無断で可、近くに腎治療で有名な病院があるなら
紹介状頼むのも一手。
397病弱名無しさん:2008/05/05(月) 09:26:50 ID:sRZR2/vX0
>>396

体重は70kgありますw
数年前の入院時はネフローゼもあり、
一日の尿タンパクは38gとかでした。ALBは1.5ぐらい
BUN 15ぐらい
Cre 0.92
輸血 3回ぐらい
このときの食事制限と今の食事制限が全く同じなんです。

現在はネフローゼの状態まではいっていませんが
糖は出ていません(出てないからといって糖尿じゃないということは分かります)

皆さんのおっしゃる通り、他病院へ移りたいと思います。
地元では大きな総合病院なのに無知な医師ばかりです・・・
398病弱名無しさん:2008/05/05(月) 10:18:10 ID:euQmwfRzO
>>397
地元の総合病院ほど適当なとこはない。
自分も初期2〜3年を地元で一番でかい総合病院行ってたけど、原因も治療方針もわからないまんまで今は本当に悔やんでいる。
内科の中に週に一回腎専門の先生が来るとか、そういうとこも勧められない。
やっぱり腎臓病だけで一つの科になってるとこが良いぞ
399病弱名無しさん:2008/05/05(月) 11:33:48 ID:6xxEePBj0
総合病院の内科って高血圧や糖とかメインが多いぞ
医大病院クラスならそれでも腎もいるけど

かといって腎泌尿器医院なら絶対というわけでもないけどな
(他が調子悪くなった場合)
400病弱名無しさん:2008/05/05(月) 16:41:44 ID:sRZR2/vX0
【慢性腎疾患の病期(ステージ)評価】
http://www.m-junkanki.com/kennsinn/kennsinn_ckd.html

ここでの評価ではステージ4なのですが、
日本では腎移植はあまりしたくない(腎機能の保全)のでしょうか?
401病弱名無しさん:2008/05/05(月) 20:56:44 ID:IgHkV6Qd0
夜更かしってダメなんだ・・・。
二ヶ月くらいほぼ昼夜逆転しちゃってた。
睡眠不足ではないけど、ダメなんかな。
402病弱名無しさん:2008/05/06(火) 11:44:32 ID:supQe2IrO
腎生検を一週間前に行い未だに退院できない者です・・・

38度代の熱が一向に下がらず(´Д`;)

細菌が入ったかもとのことで抗生物質を投与してもらいましたが・・・

これで腎機能落ちてたらどーしよ・・・
403病弱名無しさん:2008/05/06(火) 15:48:19 ID:4s0ITNZG0
>402
昔の俺がいるww
俺も同じく腎生検の後に熱が出たなあ
一週間以上入院したけど下がったとたんにすぐ退院させられたよ

扁摘の術後の後はもっと熱が続いて、生検は楽だったと実感した
まあがんばれ
ちなみにそんだけ発熱したが俺の場合、腎機能は落ちてないよ
404病弱名無しさん:2008/05/06(火) 17:12:38 ID:supQe2IrO
>403

402です。
携帯からなのでID変わってるかもですが・・・


ありがとう。
めっちゃ励まされた(´ー`)

やっぱ熱続く事もあるんですね・・・


気長に寝て回復を待ちます!


しかし問題は予定より一週間以上も会社を休むことになった事・・・

上司になんて言おう(´Д`;)

変に心配されると会社に居づらくなりそうだorz
405病弱名無しさん:2008/05/06(火) 20:32:44 ID:Jj//ekVF0
クレ上昇気味の俺です
みんなに聞きたいんだけど、俺のドクターは激しい運動、感染症とストレスが腎臓にはよくないって言うのね。
運動は腎血流の問題でわかるんだけど、後2者ってどういう理由なのかなぁ?

俺は仕事の関係でストレスのない生活って言うのが難しいんだけど、やっぱまずいかなぁ?
406病弱名無しさん:2008/05/06(火) 21:24:27 ID:TNr12tRf0
>>405
今のうちに酸性の粉買っておけば
いつでも迷惑かからんから
好きなように生きろw
407病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:01:23 ID:XgHCX4Vv0
>>405
ストレス→高血圧→腎臓炎上→クレ急上昇のコンボで緊急入院した俺ガイル。

ストレス舐めないほうが良い。マジ怖い。
動脈硬化とか脳卒中みたいなストレス起因の疾病と同じと考えてもいい。
腎臓弱くなったら発熱即腎臓に大ダメージだから、感染症ももってのほか。

それでも関係ないって言うなら、>>406も決して煽りじゃなくなる。

408病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:09:39 ID:sYOb23UhO
IGA腎症で妊娠出産された方いますか?
IGA腎症は妊娠出産でも悪化しないといわれていますが、
その間薬は飲めませんよね?
医師からペルサンチンは胎児に悪影響を及ぼすと言われました。

私は今はまだ腎機能落ちていないのですが、
どのタイミングで子供を作ろうか悩んでいます。
409病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:35:48 ID:TNr12tRf0
この病気でインテバンとか処方される
理由解る人いる?
じいちゃんもらってきたんだけど
飲ませていいのかよーわからん
410病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:46:32 ID:VZyiNGEFO
>>409
じいちゃんの主治医が処方したんだから飲ませればいいじゃん。
薬局で効能や飲む時の注意事項言われなかったかな。
気になるなら明日主治医に電話して聞いてみれば?
迷惑な患者だね
411病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:54:35 ID:S27fHO8f0
必要だから処方するんだろう
なんだじいさんの主治医は気分しだいでてきとーに処方してるのか?
その処方された薬がもし急性への処方でも
お前は「自分が判らんから飲ませない」とかしてるのか?


インテバンはインドメタシン鎮痛剤(バンテリンとか)
年寄りの関節痛とかにも使う
nSAIDs系だがまぁ出したんだから大丈夫な程度なんだろう
だが我々は主治医じゃないので「なぜ処方したか」など判るはずも無い
412病弱名無しさん:2008/05/06(火) 22:59:24 ID:TNr12tRf0
ふむふむ
じいちゃん呆けててばぁちゃん急遽入院したんだよね
それで、腎炎の薬はまぁ持病だからしってるけど
インテバンがなぜ入ってるかすげー不気味だったんだ
とりあえず、明日聞いてみるさどもね
413病弱名無しさん:2008/05/07(水) 01:16:38 ID:btWheMvk0
>>408
治療に入る前に出産の希望があるかどうか尋ねられて
ないと答えると「そうして欲しい」と医師に言われた。
414405:2008/05/07(水) 11:24:30 ID:TiLRJVcs0
>>407
さんきゅ。
でも水泳とか筋トレなんかはやってもいいよと言われてるんだよね。
この辺もよくわからん…
415病弱名無しさん:2008/05/07(水) 20:07:15 ID:lakLcELs0
移植するにはクレがどれぐらいなら可能なのですか?
416病弱名無しさん:2008/05/07(水) 20:52:30 ID:2nm4HxVkO
どれくらいでも慢性腎不全であれば出来るんじゃ?
417病弱名無しさん:2008/05/07(水) 21:24:32 ID:xXwbtAAQ0
激しい運動をせず適度な運動、というか日常生活
ここらがこのスレレベルの標準
418病弱名無しさん:2008/05/07(水) 22:30:11 ID:wOhdGzAN0
>>408
私は投薬やめて妊娠、出産しましたよ。
予後比較的不良といわれてますが、悪化はしませんでした。
妊娠中はなぜか血尿はなくなり、クレアチニンクリアランスも
よくなって、出産後少し戻った血尿も3年たった今では
ほとんどゼロです。
10年近く血尿が出てない時なんてなかったのに・・。
出産のおかげか、年齢的なものなのかわかりませんし、
個人差もあるので一概には言えませんが
絶対ダメって事はないようです。
419病弱名無しさん:2008/05/08(木) 01:38:51 ID:5f77sdsJ0
ステロイド服用中の吹き出物に
何か対処方ってあります?
420病弱名無しさん:2008/05/08(木) 09:27:18 ID:Hhygalm7O
>>419
副作用でホルモンバランスが崩れて出来る物だから完全には防げないかもしれないけど、
とにかくこまめに水(ぬるま湯)で顔を洗って清潔を保つ事かな。

洗顔料は使い過ぎると、顔の皮脂を奪い過ぎて余計に皮脂を分泌させてしまったり
泡のすすぎ残しがあるといけないので、水のみで洗顔するのが良いらしい。

あまりにも酷い時は皮膚科を受診するといいよ。
421病弱名無しさん:2008/05/08(木) 13:00:38 ID:Trxua+QTO
>>419
基本は触らないこと。
あとは皮膚科で薬もらう(自分はクレアラシルみたいな薬だった)。
出来るものは仕方ないから今は我慢するしかないよ
422病弱名無しさん:2008/05/09(金) 01:00:33 ID:BB/v8f+sO
>>413
>>418
レスありがとうございます
医師によって見解が違うようですね。
それだけ研究が途上だといえそうですね。
423病弱名無しさん:2008/05/09(金) 01:25:11 ID:lufQnA60O
医師の見解というよりも、やはり個人差が大きいんでしょう。
ちなみにもし出産希望なら、こういう症例を数たくさん扱ってる病院にかかることです。
東京J医大には北海道から沖縄までわざわざ飛行機でかかりに来てますよ。
頑張って下さいね
424病弱名無しさん:2008/05/09(金) 10:28:42 ID:j6Gd2PRJ0
吹き出物の件、ありがとうございました。
425病弱名無しさん:2008/05/09(金) 22:41:29 ID:BB/v8f+sO
>>423
レスありがとうございます。
参考になりました。
426病弱名無しさん:2008/05/11(日) 04:22:01 ID:ybKbibweO
くそー風邪ひいた…久しぶりに尿が黒くなってるorz
まだ学生だからいいものの将来が怖いよ〜
427病弱名無しさん:2008/05/11(日) 21:08:00 ID:V/VlI6+d0
上げとこ。

プレドニン隔日になったら口の中が甘くなってきて気持ち悪い。
副作用なのかしら。ちなみに糖は全く出てない。
428病弱名無しさん:2008/05/15(木) 09:04:45 ID:e0hy78Jw0
今日リニューアルした某持ち帰り弁当屋のHP見て憤慨。
蛋白が低くてよく利用していた弁当の数値が3倍近くアップした。
念のためメールでも蛋白値の確認をしていたのに・・・

食事療法している立場だと偽装は本当に致命的になる。
もう信用しない>ホモ弁当

・・・塩分考えたら使えないよってツッコミはなしねw
429病弱名無しさん:2008/05/15(木) 09:21:48 ID:4NUh/Ifr0
本当に偽装なら訴えろ
偽装ならな

それ以前に普通の弁当を常用してるほうがおかしい
430病弱名無しさん:2008/05/15(木) 09:53:40 ID:e0hy78Jw0
>>429
常用っても月一程度だけどね・・・
でも朝昼たんぱく低くて余裕があったら外食したり弁当もありじゃない?

HP上ではカロリー700kcal後半、たんぱく10g強、塩分3g程度だったのよ。
そしたら突然たんぱくだけ29g台に変更されてた。
元々怖いから残しながら食べていたけど。

担当者からのメール保存しているけど今読んでも(゚Д゚)ハァ?って感じ。
その前後でクレやBUNが悪化したわけじゃないから訴えるまでは考えないけどねw
431病弱名無しさん:2008/05/15(木) 10:34:18 ID:4NUh/Ifr0
どこの低たんぱく弁当だよw
数字表示じゃなく見て判るようになれ

いやまじで
432病弱名無しさん:2008/05/15(木) 11:09:22 ID:nHUnFPTkO
カルシウムの数値が低いんだけど何を食べればいいだろう?
433病弱名無しさん:2008/05/15(木) 14:50:55 ID:JlKVhfAX0
>>432
ただ単に腎臓が壊れてるせいで
活性化ビタミンDが足りないんじゃないの?

アルファロールとか医者にねだってみたら?
434病弱名無しさん:2008/05/15(木) 16:11:22 ID:xKHKEvLu0
糖尿性腎不全でネフローゼではないのですが、尿淡泊は少し出ています。

クレアチニンクレアランスは41ml/minです。

http://www.jinzou-tomonokai.com/kango10.html
ここを見ると
2、蛋白制限
@クレアチニンクリアランス70ml/分以下
A0,6〜0,7g/Kg/理想体重/日
とありますが、何故か医師は淡泊50g摂りなさいと言うのですが
摂りすぎですよねぇ?医師は専門医ではありません。
土曜日に専門医に診察を受けに行く予定ですが、
身長x身長x22x0.6〜0.7が理想ですよね?身長は1.65mです。
435病弱名無しさん:2008/05/15(木) 18:54:58 ID:4NUh/Ifr0
糖尿病性腎症の生活指導、治療方針
ttp://www.udatsu.vs1.jp/dm_nephro.htm
436病弱名無しさん:2008/05/15(木) 20:50:40 ID:xKHKEvLu0
>>435

情報サンクス。
437病弱名無しさん:2008/05/15(木) 21:56:13 ID:6LI8OAWu0
>>430
> HP上ではカロリー700kcal後半、たんぱく10g強、塩分3g程度だったのよ。
> そしたら突然たんぱくだけ29g台に変更されてた。

何弁当なのか分からないけど、今までがイイ加減で今回から正しい数値になったような気がする。
438病弱名無しさん:2008/05/16(金) 01:19:13 ID:n3yGNsUKO
どう考えても、ご飯と玉子焼き程度で10g近くいくと思いますが
439病弱名無しさん:2008/05/16(金) 22:58:37 ID:0wEBcCzv0
早朝尿で蛋白±  潜血−
なのに
お昼ごろから
蛋白2+  潜血2+
になってしまう
5年ほど前からこの状態で レントゲン検査 造影検査 血液検査では
異常なし
泌尿器科の先生はすぐに腎成検すすめるが 腎臓内科では生活に気をつけて
あとは五苓散を処方してくれる
正式に診断名もつかず
こんな状態の方いらっしゃいますか
440病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:03:13 ID:QcySv6YJO
奇形を除いてレントゲンやエコー(腎血流)で異常が出るのは末期。
血液に異常がでるのも腎機能が70%になった頃。
5年も放ったらかしは危ない。
原因がわかれば治療もできる。腎生検すれば良いのに
441病弱名無しさん:2008/05/17(土) 00:27:51 ID:GM9uWGyM0
一に治療はどのくらいなんだ?
442病弱名無しさん:2008/05/17(土) 01:30:40 ID:NVPqGZTP0
ステロイドで免疫抑制をしてるから、
免疫力をアップさせるキノコ類は控えた方がいい?
それとも抵抗力が落ちてるから食べた方がいい?
なんかわけわかんなくなってきた・・・
443病弱名無しさん:2008/05/17(土) 02:04:16 ID:jbyLejjvO
腎臓に良いとか利尿作用のあるお茶等も、逆に負担かけてるんじゃね?って思ったりする。。
444病弱名無しさん:2008/05/17(土) 06:38:39 ID:Fof0pcg70
個々の症状は違うから、通院しているなら医者に栄養指導の相談するのが確実だと思うけど
自分が栄養指導を受けたときは蛋白、塩分&エネルギーの配分についての注意は受けたけど
特定の食品を避けなさいとは言われなかった。
お茶、コーヒーについてはこちらから質問したけど特に制限はなかった。

TVの健康番組なんかの、”〜に含まれる〜に絶大な効果が!”みたいなのは大げさに
吹かしているだけなんで、話半分に聞いているくらいの方が良いと思います。
445病弱名無しさん:2008/05/17(土) 14:05:27 ID:Clv+2ykM0
血尿が出始めた頃からすぎなのお茶をすすめられて
水かわりに飲んでいるんだけど
最近慢性腎炎と発覚(これから腎生検レベルですが)

腎炎におすすめ、血をとめる作用(あくまでお茶レベルで)があるらしいのだが
リンとかも含まれてるらしい

ちょっとあちこちのスレみすぎて混乱してるかもだけど
リンって腎炎のときあまりとりすぎないほうがいいんだよね?
それともお茶レベルなら問題ないんだろうか
一日1-2リットルくらい飲んでるけど
446病弱名無しさん:2008/05/17(土) 15:49:55 ID:Fof0pcg70
>>445
それこそ症状によりけりではないでしょうか
症状によっては、水分そのものも制限されるわけですし。

あくまで私の場合ですが、ナトリウム、蛋白の制限は指示されていますが
リン、カリウムについては今のところ制限されていません。
それに蛋白を制限をすれば一緒にリンも減るので今は気にしなくてイイとのこと。
(今後、症状が進めば制限されるのでしょうが。

腎生検前と言うことは具体的な腎炎の種類も確定していないわけですよね?
通院しているのですから、一人で思い悩むよりも医者に聞いてすっきりした方が良いですよ。
それに、必要なときは向こうから栄養士の指導を受けるように指示されされますよ。

病気が発覚した直後は動揺しがちですが、落ち着いて行きましょう。
(おそらく一生付き合う病気ですし、ジタバタしたところで始まりません
447病弱名無しさん:2008/05/17(土) 18:16:13 ID:Sc91Plbx0
血を止めるってのがよく判らんが
処方薬のコメリアンなんかは血管拡張機能もついてくるぜ
448病弱名無しさん:2008/05/17(土) 19:43:32 ID:K3Ve+UFB0
特定の食品で症状が止まるならこんな楽なことはない。
449病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:39:21 ID:2iaaN0Ob0
二十歳位から寒くなると頻繁に膀胱炎を繰り返し、抗生剤で対処していたが40歳位で尿蛋白が出始めたら
なぜか膀胱炎の頻尿、残尿感、なんともいえないくらいの気持ち悪さ。。。などの症状が出なくなった。
今は尿蛋白、潜血+です。
特に診断名つかず経過観察中
細菌が腎臓まで上っていったのかな
わかりません
教えてください
450病弱名無しさん:2008/05/17(土) 22:55:40 ID:AHG+9lZ0O
風邪が治らないorz

>>450
医者池


451病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:05:24 ID:u8kjlpAK0
なんたる自己レス


でも医者池
452病弱名無しさん:2008/05/17(土) 23:32:14 ID:4nNrDUliO
7年間通院していて、蛋白+か−、潜血はずっと−。
転勤のため関東にある大学病院に通い始めたら、潜血がないなら腎炎の可能性は低いと言われました。
こういう方っていますか?
453病弱名無しさん:2008/05/18(日) 01:43:22 ID:EiyQjidw0
>>452
7年間通院していた病院では何て言われてたの?
454病弱名無しさん:2008/05/18(日) 02:24:55 ID:YwRvbx/OO
>>453
慢性腎炎の疑いと言われ、ペルサンチンのみ服用して経過を見てきました。腎生検はやっていません。クレアチニン0.6と正常値です。
455病弱名無しさん:2008/05/18(日) 10:07:57 ID:O92R72CAO
>>454
血尿出てないから腎炎じゃないのに慢性腎炎の疑いって言われてたの?
自分も蛋白尿だけだから、腎炎ではなく「負荷に対する腎臓の先天的な弱さ」だと言われてる。
薬はブロプレス服用でしてる。ペルサンチンは止めた。
456病弱名無しさん:2008/05/18(日) 10:47:56 ID:YwRvbx/OO
>>455
やっぱり腎炎ではないんですね。
先天的に腎臓が弱いのと、腎炎の違いって何でしょうか。ずっと自分腎炎だと思ってたので戸惑ってます。
457病弱名無しさん:2008/05/18(日) 11:08:17 ID:O92R72CAO
>>456
私もよくわからなくて医者に何度も聞いたけど、腎炎は文字通り腎細胞が炎症おこしてその焼け跡から蛋白や血が出る。
だからステロイドパルスが効くわけよ。
蛋白だけが出るのって何なんだろね・・まだ現代の医学じゃ解明できてないんじゃ。
負荷をかけないようにとは言われてるけど。
ただ腎炎じゃないからといって放置してると腎不全になる場合もあると言われたよ
458病弱名無しさん:2008/05/18(日) 12:39:27 ID:YwRvbx/OO
>>457
腎不全にならないよう、定期的に診てもらうことが大事ですね。いたわっていきましょう。
459病弱名無しさん:2008/05/18(日) 16:32:47 ID:IvhoYSu50
47歳女性です
7年前より早朝尿で蛋白±、潜血−
昼から夜になると
蛋白+、潜血+
になります
とくにストレスを感じたとき、きつい仕事をした後、水分の摂取が少ないとき
ひどくなります
素人考えで腎臓が機能的に欠陥があるのであれば
常に異常な結果が出ると思うのですが
いかがなものでしょうか
460病弱名無しさん:2008/05/18(日) 17:46:16 ID:eJwT5k4m0
俺もそうだがきつい仕事に耐えられない奴は
武藤さんと三歩さんに頼って次世代に昇華した方が
みんなのためだよ?

しかしどこにいっても売ってないな
461病弱名無しさん:2008/05/18(日) 21:04:43 ID:mwQBwIlu0
>>459
健康な人でも疲労時に蛋白が出るというのはあるみたいですが、
7年も続いているのであれば一度病院で検査を受けた方がいいのでは?
462病弱名無しさん:2008/05/18(日) 22:44:34 ID:lokTFVr70
俺も年中蛋白+が出てて腎臓内科&泌尿器科で検査してもらったけど
腎炎特有の潜血が出てないので腎炎ではないと言われたよ。

俺「では、なんで蛋白出てるんスか?」
医者「わかんねw」
俺「腎生検しなくて良いんスか?」
医者「蛋白が0.5g/day以内なら気にしなくておk」

で、現在に至る
463病弱名無しさん:2008/05/18(日) 23:57:23 ID:YwRvbx/OO
>>462
医者が「わかんね」ってありですかね…
私も蛋白だけ出ていて、潜血はないです。医者は腎炎ではないと。

私の腎臓どうなってるんだろう。
腎機能が落ちることはないんだろうか…
モヤッとします。
464病弱名無しさん:2008/05/19(月) 02:25:13 ID:jIaR8wm6O
蛋白尿+1程度で腎生検する必要ない
蛋白尿+1程度とはいえ、あなどれない

どっちが正しいんじゃい
465病弱名無しさん:2008/05/19(月) 02:52:11 ID:fa4Poz1pO
>>464
どっちも正しいんだと思う

>>462
医者「わかんね」は本当にわかんないんっしょ。
一日蛋白0.5r以下なら様子見って言われるよねw
でも学校や職場の定期健康診断がイヤ。
ひっかかると何かと面倒くさいから、水たくさん飲んで薄い尿でなんとかマイナスにしてる。
466病弱名無しさん:2008/05/19(月) 10:20:23 ID:szzw6Ju20
水たくさん飲んで何とかマイナスにしている  自分と同じことしている人が
射て、同感安心している
たくさん飲んでもpHが基準値にはいっていたり、比重も正常範囲ということであれば
生活上で塩分、蛋白、水分を考慮して暮らしていけば
持ちこたえると言うか、弱い器官だということで
納得できるのかな
467病弱名無しさん:2008/05/19(月) 15:04:47 ID:8zFOWO9s0
見かけ上だけ数値修正して
急に透析一直線頑張ってね
そのときここで愚痴言わないでね
468病弱名無しさん:2008/05/19(月) 15:31:14 ID:X9GtxVhj0
>>462.起立性の蛋白尿とかある位だから、
腎臓の血流が良くないと蛋白が出るらしい。
運動しすぎなら体を休ませればいいし、運動不足なら、
下半身の筋肉を鍛えた方がいい。
469病弱名無しさん:2008/05/19(月) 20:21:32 ID:OdKTfxdU0
>>465-466
薄くても濃くてもたんぱくの一日量は変わらない、
けど水分をたくさん取るのはおまいらの腎臓には良いと思う。

たぶんだけど。

470病弱名無しさん:2008/05/20(火) 00:26:18 ID:hGEQpXMj0
2,3か月に1回は発熱があって
体が辛くなるんだけど
食習慣悪いし夜更かしするしで
心配になってタンパク尿の検査紙買ってやってみたら
思いっきり出てます。1週間くらいやってるんですけど
最も多く出てる日もあるしその半分くらいの日もある。
もう腎臓の病気かなぁ。ちなみに扁桃腺手術経験者の20代です。
心配で眠れません。
471病弱名無しさん:2008/05/20(火) 01:34:15 ID:C8mIiodkO
>>470
すぐ病院いきな。厄介なことになるぞ
472病弱名無しさん:2008/05/20(火) 05:23:57 ID:+O3zVThuO
なんかこのスレや尿に関するスレで
蛋白+1でした→病院に行け→行こうと思います
ってな感じの流れ見かけるけど

その後、どうだったとかない
病院に行ってないんじゃないかって思う
473病弱名無しさん:2008/05/20(火) 09:27:52 ID:6jSnMwBd0
>>470
さっさと病院行くべき。
私も20代だけど蛋白3+出てて、
治療しないと15年くらいで透析になるって言われたよ。orz
474病弱名無しさん:2008/05/20(火) 09:48:26 ID:nS15qXN+O
蛋白マイナスだが一日量0.62。問題ないそう…
475病弱名無しさん:2008/05/20(火) 11:50:22 ID:hGEQpXMj0
>>471,>>473
アドバイスありがとうございます。
もうすごく心配で早速行ってきました。
とりあえず今日は採尿と採血だけしてきまして
再来週にその結果を見てエコー検査します。
数値が悪ければ検査入院と言われまして不安です。
また次の診断のときに報告しますっ。
476病弱名無しさん:2008/05/20(火) 11:53:45 ID:hGEQpXMj0
それと、質問があるのですが
市販の尿蛋白検査紙で250mg/dl まで出るというのは
もう完全にマズイのでしょうか?
先生に聞いたら市販のものは目安にすぎなく
腎臓が悪くなくてもタンパクが出てしまう人もいるとのことでしたが・・・。
477病弱名無しさん:2008/05/20(火) 14:59:44 ID:S7GVjBeN0
>>473
蛋白3+出てて と言うことですが
朝昼夜と常にそのくらいでるのですか
私は−から3+まで
日内変動があります
ドクターは早朝尿で
判断と言いますが、、、
478病弱名無しさん:2008/05/20(火) 15:54:50 ID:jaf9KJ3z0
俺も年中蛋白でてるんだが3.5g程度なんで問題ないといわれた。
5g以上出るようになったら検査ですって。十分危険水域だと思うのだが・・・
ちなみに尿のその他、血液検査はまったく問題なし。
こんなやつ他にいる?
479病弱名無しさん:2008/05/20(火) 18:37:16 ID:yzaioN960
('A`)<そんなに不安不満なら他の専門医にまず聞いてよ
480病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:32:27 ID:D0vqSWEd0
医者に聞いたってわかんねーって。
わたしはもう何年もそうさ。
481病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:41:27 ID:MmkZzD1g0
結局は+2だろうが+3だろうが進まなければ
問題なしということなのかなぁ
482病弱名無しさん:2008/05/20(火) 22:56:04 ID:hGEQpXMj0
なんかその辺があいまいみたいですねぇ・・・
医師によっても色々で採血の数値に出てなければ
様子を見るという場合もあるみたいだし
この板を読んでると
よっぽどひどくならないと血液の数値には出てこないと言ってる人も
いますし、どうなんでしょう。僕も気になります。
483病弱名無しさん:2008/05/20(火) 23:47:56 ID:XfbyrFSS0
どのみち9割透析なのに
色々心配しても結果は一緒
好きなことして最後は無等さんと
仲良く三歩できればいいよね
484病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:27:42 ID:DEw0nzlr0
医者に聞いても判らんのをなぜここで聞く?
大丈夫とでも言って欲しいのか

駄目に決まってるだろ!
485病弱名無しさん:2008/05/21(水) 00:46:14 ID:qI6dptAJO
ぽれも蛋白だけ出てたのにもうじき透析だよ(´・ω・`)
まだ原因も治療法もわかってないから、どうしようもないんだよ
486病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:06:47 ID:UU/Gt+/vO
>>481
>進まなければ問題なしと
定期的にクレアチニンクリアランスが一番です。
蛋白定量も大事ですが、やはり腎機能検査が目安になります。半年に一回とかきちんと決めて、グラフにつけていくと早めに手うてますよ。
487病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:26:07 ID:zI1zCQ7N0
>>486
尿中クレアチニン濃度と血清中クレアチニン濃度が必要ですよね?
自分ではかるのは無理かな?
488病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:35:50 ID:qI6dptAJO
腎性貧血が出てきたら復活は難しいよ┐(´ー`)┌
489病弱名無しさん:2008/05/21(水) 01:52:46 ID:5YohKjJ1O
小学3年生から蛋白尿が出続けてもう18年なるけど異常なしの俺参上
490病弱名無しさん:2008/05/21(水) 12:26:56 ID:DEw0nzlr0
蛋白尿だけで言われても困る
イコール腎臓病じゃないぞ
491病弱名無しさん:2008/05/21(水) 16:19:30 ID:dV2eutau0
ウリエースの蛋白検査紙は周りのところだけ
色が変わってしまう場合が多いみたいで判定しにくいな。
ネットでも腎臓の学会発表の資料が出てるけど
ウリエースの判定はあんまり当てにならない的なことが書いてあったし。
492病弱名無しさん:2008/05/21(水) 18:40:24 ID:Uc6h2EHnO
>>491
ウリエースの蓋の裏が水色になってるだろ。
新しいの買えってことだ。

そういう状態のものを使えば正解に調べられない。
493病弱名無しさん:2008/05/21(水) 19:04:38 ID:RkyBMbCV0
唐突なんですが24時間蓄尿検査っていくらぐらいかかりますか?
494病弱名無しさん:2008/05/21(水) 19:24:15 ID:GxLgphiI0
三割負担で2000円くらい?
495病弱名無しさん:2008/05/21(水) 19:33:14 ID:DEw0nzlr0
厳密にやるなら入院での24時間
1/50器具使っての家庭検査
とあるけど
できるならシスタチンC検査でいいんじゃね
血液検査だし130点だし
496病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:16:17 ID:qznnk/cB0
24時間蓄尿の容器ユリンメートを使って検査に
出したあと返ってきません。
新品でしたがあれは貸し出し用だったのか、
買わされたのに返ってこないのか?
今はその病院に紹介された病院に行っているので
今後そこで蓄尿予定もありません。
497病弱名無しさん:2008/05/21(水) 21:53:20 ID:DEw0nzlr0
病院に聞けよ。としかいいようが無い

貸し出しが殆どだと思うが。
498病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:05:05 ID:RkyBMbCV0
>>494

これは自宅で採取した場合ですよね?

>>495

130点だといくらぐらいになりますか?
499病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:05:47 ID:z1gFA26s0
>>496
ユリンメートはいくらぐらいします?
500病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:10:37 ID:Qm/E3odY0
十年前に生検でIgA腎症
潜血が多くて、たんぱくでてなかった。
ここ2年潜血もーだったので、安心しまくっていた。

今年はいってから会社の健診でたんぱく2+ 潜血3+
畜尿も毎月やって、ニューロタンのんだけど
尿タンパク0.99gで、来月3度目の腎生検になってしまった。
高血圧も浮腫もない。腎臓そのものが悪いみたい、とのこと。
ショックだな。
501病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:36:22 ID:Rc9HM53s0
>>492
プっw
水色なのは新品だからだろ。
502病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:39:12 ID:Rc9HM53s0
>>495
お前アフォだろ?
503病弱名無しさん:2008/05/22(木) 00:47:26 ID:Rc9HM53s0
>>500
それヘコムわぁ・・・
504病弱名無しさん:2008/05/22(木) 02:22:57 ID:IC4SwPAQ0
ll=========ll
            |   . |::| .   |
           | (. ゚Д゚)  |   マイユリメを持とう!
          |(ノ |::| l) |
         |''''''''(-)'''''''' |
           |        |
          ̄'U ̄U' ̄
505病弱名無しさん:2008/05/22(木) 05:20:57 ID:PgbwXlnrO
>>500
毎月検診はしてなかったんですか?
506病弱名無しさん:2008/05/22(木) 08:29:12 ID:ntHzEXMd0
ID:DEw0nzlr0は何を言っているんだ
論点がずれてる。読解力なさ過ぎて使えねぇやつ

>>498
保険点数は1点10円に保険率分だけど
そんな検査単体分の点数なんてあっても
一般には役に立たないからスルーしておけ
507病弱名無しさん:2008/05/22(木) 12:34:28 ID:Rc9HM53s0
ID:DEw0nzlr0の言葉がすごい不快なんだよな。
本人が2ちゃん脳とかやさくれすぎてるのかもしれんけど
まぁまともではないから
スルー推奨で。
508病弱名無しさん:2008/05/22(木) 17:08:20 ID:9e7Blm9J0
はじめまして。持病で関節リウマチを患ってます
風邪を引き、咳喘息かと思いつつ、かかりつけに精密検査をすすめられ
今日したところ、腎臓の値がかなり悪いといわれ、ショックを受けています
こちらのスレをざっと拝見したのですが、クレアチニンというものの値が
かなり重要なのですね
これが、今日の検査で2.1・・・ここを拝見したところ、これってかなり悪いんですねorz
状況によっては入院も、と言われてしまいました・・・
509508:2008/05/22(木) 17:14:59 ID:9e7Blm9J0
4月初旬から続いてる咳のせいで、リウマチの薬以外も
咳止め、痰切りなど、漢方薬、ビタミン剤、果ては精神安定剤まで
クスリを飲みまくってました・・・こういうのの影響ってあるんでしょうか・・・
510病弱名無しさん:2008/05/22(木) 18:19:43 ID:YkY2+7iXO
>>508
リウマチの症状の一つに蛋白尿がありますよね。これからでも医者の言うことよくきいて、食生活など十分気をつけて下さい。

医者が出した薬ならそんな腎毒性は無いだろうけど、風邪をひいたことで一気に悪化したのかも。
クレアチニンは2がボーダーライン。とにかく今が大事ですよ!
511病弱名無しさん:2008/05/22(木) 18:45:01 ID:9e7Blm9J0
>>510
あーリウマチは色々ありますから(泣)
そうなんですよね。風邪のせいで悪化した可能性高いです
ボーダーラインですか・・・本当はそのかかりつけの先生が
大きい病院で検査しましょう、といってくれなかったら
咳喘息の処置をしてもらうつもりだったんです
先生もなにか医者の勘が働いたのかもしれません

今が大事。そうですね。逆に今判明したことをいいように捉えて
リウマチと平行してになってしまいますが、先生のいうように治療していければと思います
ここに書いて少し気が楽になりました。動転してしまってて・・・ありがとうございます
512病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:10:07 ID:YbVpzvDp0
初心者ですみません
微熱が続くのは腎炎と関係ありますか?
513病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:25:15 ID:0Yck8t/x0
ありえる。
514病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:26:40 ID:CQXpCbzQ0
微熱だけ?
それなら色んな病気の可能性があると思うけど・・・。
515病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:44:38 ID:dPwipJ8u0
>>505さん  500です。
半年に1度の尿検査->その後通院しなくなっちゃって
年に一度の会社の健診だけ。
今年の健診で、問題ありで通院開始しました。
担当医からは、「波がある病気だからね。悪くなる時期になったのかもしれないよ」
と言われました。
いままでが良すぎたのかな。

516病弱名無しさん:2008/05/24(土) 00:52:18 ID:YbVpzvDp0
>>514
一応、他の病気もちなんで、そっちも微熱出る可能性はあるんですが…
それと、腎炎って食欲不振になるそうですが、皆さんどうです?
自分はおなかすくし、ぱくぱく食べて。今日も夕食凄く食べたのに
今おなかがすいてたまらん…
517病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:14:26 ID:8E8Rv6D20
蛋白でてるだけの人間が
リウマチとか膠原病ってどうやって解るの?
518病弱名無しさん:2008/05/24(土) 01:53:21 ID:F3UfFyevO
>>516
ステロイド剤飲んでると食欲でるよ。
腎炎では末期になるまで大した自覚症状ないから食欲減退はないなぁ
519病弱名無しさん:2008/05/25(日) 00:51:57 ID:oJgibZHI0
ウリエースで検査したんですけど
1秒間尿をかけると検査紙の周り部分だけが変色します。
5秒くらいかければ全部変色するんですけど
一体どこを見ればいいのでしょうか?
また、直接に尿を検査紙にかけずに
紙コップで貯めた尿に検査紙を浸すと1秒であろうが
5秒であろうが変色しないんです。
ウリエースって使えないんでしょうか・・・。
520病弱名無しさん:2008/05/25(日) 00:55:07 ID:TdZ2lWcr0
変色しないのは−だからじゃないの?
521病弱名無しさん:2008/05/25(日) 12:30:36 ID:oJgibZHI0
そうなんですかねぇ。
今日もやってみましたが、直接かけると変色。
浸すと変化なし・・・。
522病弱名無しさん:2008/05/25(日) 13:52:49 ID:qg5IulUWO
>>521
そんな気になるなら早朝尿持って近所の内科行って調べてもらえば。
新鮮尿も調べてもらいなよ
523病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:07:01 ID:oJgibZHI0
病院もう行ったけどまだ結果でないの。
それで気になったから知ってる人いたらと思って聞いてます。
524病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:15:04 ID:1xHtLQTj0
当日に結果自体は出る

医者に行って検査してるならウリエースしなくてもいいような
525病弱名無しさん:2008/05/25(日) 18:17:41 ID:d+gf+Hv9O
病院行ったなら今ガタガタ言ってもしょうがないだろう?
どう言う返事待ってる?
ウリエースの無駄だし結果出るまで待ってればいいじゃないか。
腎の病気に憧れている人?
マイナスか1程度でそこまで気にしてたら
心が病みそうだ。
526病弱名無しさん:2008/05/25(日) 19:37:08 ID:ahFvw8B30
腎炎って患部に痛みがあったりする?
527病弱名無しさん:2008/05/25(日) 19:41:08 ID:3DRqqVxc0
まぁ、そう言いなさんな
最初の頃は知らないことばかりで、不安が先走ったりしませんでしたか?
自分の場合、血液&尿の検査でやたら項目増やしたんで
結果が出るまでに1週間くらい掛かるって言われたときもあるし。
528病弱名無しさん:2008/05/25(日) 20:52:26 ID:1xHtLQTj0
>>526
出たらかなりやばい
529病弱名無しさん:2008/05/25(日) 22:00:55 ID:ahFvw8B30
一瞬患部かと思ったけど、全然違う場所だったw
さすがに考えすぎでした
530病弱名無しさん:2008/05/25(日) 22:31:03 ID:qPHZr6qpO
痛い場所がはっきり指し示すことができるようだったら
それは筋肉の痛みで内臓の痛みではないようですよ。
臓器が痛む場合は辺り一帯が広く痛むようです。
531病弱名無しさん:2008/05/25(日) 22:59:49 ID:oJgibZHI0
>>525
掲示板って自由に質問なり何なりしていい場所だろーがw
てかさ、その前に
お前何様のつもり?
532病弱名無しさん:2008/05/25(日) 23:44:50 ID:1xHtLQTj0
>>525はID:DEw0nzlr0と同類、もしくはそのもの
触れるなキケン
533病弱名無しさん:2008/05/26(月) 01:43:13 ID:yPqDvSQ/0
>>532
確かに言われてみるとそうかも(笑)!

>>531
ここには割に重病な人もいるからあなたくらいの軽症と思われる人が
心配であたふたしてるのを見るとムカツクというのもあるんだよ。
ま、それにしても妬みは醜いけどね・・・
534病弱名無しさん:2008/05/26(月) 01:48:11 ID:hTNikcbOO
病院で検査済みで家で検査して
それでも納得いかなくて
ここで聞いて、まだ納得いかない人の方が、、、理解できない。
答えてあげなよ、誰か、満足がいく解答をさ。

うちらに聞かれても、、

病院の結果を待つしかないとしか答えられないな(^^;)
535病弱名無しさん:2008/05/26(月) 01:53:31 ID:hTNikcbOO
>>526
うちは背中に痛みありましたよ。
過去スレにも何人かいましたね、、
536病弱名無しさん:2008/05/26(月) 03:10:39 ID:NlvUxRpB0
不安な人は、病院行って検査するしかないと思う。
親切に一生懸命レス返してもらって安心しても
その上で医師による診断を受けてほしい・・・。
どうにか、安心したいんだろうけど医者じゃないんだし
病院行かなきゃ何も進まないよ。
私、ここでは慢性腎炎と診断された者同士で治療方法などの情報交換したいな。
自分の身体なんだから面倒だろうけど検査してね!
537病弱名無しさん:2008/05/26(月) 08:51:17 ID:uj/dQ5Bo0
問題は回答云々じゃなくて
ガラの悪いレスではなかろうか

ベテラン・・・理解して諦め
(絶対埋められない溝)
新人・未確定・・・全然判らない・不安

これは判るが
もう少し一般人として普通の態度でもいいような
538病弱名無しさん:2008/05/26(月) 09:16:36 ID:D21fI5Q40
検査の結果の数字が悪く、日を改めてまた検査といわれてるものです。
食事制限はいわれてなかったんですけど、それでも気をつけないよりも
マシだと思って、この数日自分なりに気をつけて家族も気を使ってくれました。
ネットで調べてますけど、どうもイマイチ食べていいもの、悪いものの
区別がよくつかないんです・・・。

塩分を控えめ、ってのがまず一番のようなんですけど
それなら逆に甘いものはいいんでしょうか?
もちろん大量に食べるわけではないけど、チョコとかケーキとかアイスとか。
普通の人が食べる範囲なら問題なし?
それとやはり卵はたんぱく質だからダメ?
パンはさけた方がいいのかななど。あまりに初期的質問ですがわからず。

明日が再検査なので、その結果で色々支持されるとは思うんですが。
自分が今までどれだけ塩分とってたかって思うとびっくりです。
539病弱名無しさん:2008/05/26(月) 09:30:24 ID:/i7n0WL4O
>>538
何を食べてもいいんだおw
食べ過ぎなきゃいいだけで、蛋白質多い肉・魚・豆類・乳製品は半分ぐらいにすれば?
て、まだ医者にかかったばかりの初期なら蛋白制限しないかもしれないし。
塩分は血圧上がらないよう薄味に慣れることデス。
540病弱名無しさん:2008/05/26(月) 10:05:27 ID:D21fI5Q40
>>539
ありがとうございます。
初期と言うか、でも数字的にはかなり悪いみたいで・・・。
でも自分の中での意識付けを変えるだけでも違うかなって。
自分でもこれはちょっと、と思うことがあったので、それは控えて
普通にちゃんと食事はとろうと思います。
もともとそんなに多く食べる方でもないんで、バランスよく。

明日の検査結果怖いですが・・・血圧はもともと家系もあって高血圧っぽく
ヤクルトから出てる血圧を下げるらしい「プレティオ」を
ヤクルトレディに週1にきてもらってとってまして、1日1回飲むようにしてるんです。
変な薬を飲むよりいいと思いまして。

ただ塩分は控えめにします。食事は薄味好みなんですけど、
ポテチとか好きで、よく食べてたのでこれはもう断ちます。
541病弱名無しさん:2008/05/26(月) 11:49:43 ID:hTNikcbOO
理解して諦め、、か。

確かにアタフタしてる者は少ないね。
慢性腎炎が確定していない検査段階の人は
尿スレが優しくていいよ、、
ぐぐれば情報過多くらい出てくるし。
最近ここで個人攻撃してる人のほうが悪質で口悪くてきらい。
542病弱名無しさん:2008/05/26(月) 12:26:14 ID:yPqDvSQ/0
病気になったこともないような人が腎臓の病気かもしれないなんてことに
なれば、不安になってしまうのは当然だろう。
たぶん最初はみんなそうなんじゃない?
ある意味で通過儀礼みたいなもんでさ。
それを、自分がもう経験積みだからってガラの悪い言葉で
文句言ったりするのもどうなんだろうかって話なだけでしょ。
きっと想像力が欠如してるか人の気持ちが分からない人なのだろうげど・・・
543496:2008/05/26(月) 13:13:01 ID:dluqMEyA0
ウリエースの人の話?
私の場合ウリエースに放尿すると
潜血がみるみるうちに鮮やかになって
蛋白は周りからじょじょに色が明るくなって
糖だけは変わらず。
検査紙を前後に移動しながら掛け放題してます。
カップで検査しても色は同じでした。
色が変わらないなら−と思う。
病院の検査結果が出るまで何ヶ月も
かかるわけじゃないから正確な結果を
待つしかないと思いますよ。

ユリンメートの件でID:DEw0nzlr0さんに
レス貰いましたが貸し出しが多いんだなーと
思ったくらいです。
どうして返信貰った私でなく他の方達が
怒っているのかが分かりません。
テンプレに名前のある方のこと?

>>499
わからないです。
貸し出しだったのかもしれません。
ただ、説明書や持ち歩き用の袋は
私の手元に残ってます。
544病弱名無しさん:2008/05/26(月) 13:37:56 ID:7VDPdAv0O
食事療法なかなか難しいですよね…一人暮らしだと自分との感を信じるしかないし…

そこで皆さんに相談したいのですが、外食やレトルト、お菓子など(食事通販でなくて)たんぱく質控えめ、塩分少なく、カロリーアップの品で知ってるもの教えて下さい。カロリー少なくてもいいです。

私はおやつに芋けんぴボリボリしてます。100gでたんぱく質2g、塩分0・04g、カロリー550calくらいです。
545病弱名無しさん:2008/05/26(月) 13:46:56 ID:uj/dQ5Bo0
バランス重視が必要なのよ
546病弱名無しさん:2008/05/26(月) 14:35:25 ID:D21fI5Q40
>>544
大変ですね…
明日検査結果が出ると書いたものですが、うちは母親が
料理が上手いので、色々と栄養バランスを考えて全て控えめにしてます
父も血液の病気を患っているので、食事面で色々と
自分の場合はお菓子好きなもので…スナック菓子がかなり…
それをやめるだけでもかなり塩分抑えられるかもと思います
どれだけ好きだったんだか
547病弱名無しさん:2008/05/26(月) 20:16:08 ID:ahN5qG7M0
>>544
口寂しい時のためにたまごボーロを持ち歩いてます。

イワモト 5連ボーロ (実勢価格100円位)
  エネルギー 63kcal  たんぱく 0.2g  ナトリウム 2.5mg(1袋あたり)

カロリー足りない時にも重宝してます。
何せ治療食のカロリーアップ商品は値段が高すぎなので・・・
赤ちゃん向けで非アレルゲンなのか、じゃがいもでんぷんで出来てます。
1梱包が16gなのでお手軽です。
548病弱名無しさん:2008/05/26(月) 21:47:36 ID:zdWFjEJa0
スレ違いのような気もするけど質問です
先日、地元の総合病院でIgaと診断
ただし、そこの病院では腎臓内科が無いため、都市の病院へ行き治療方法を聞いてきました
扁桃腺摘出とステロイドをすることになったので、扁桃腺は地元の耳鼻科でやる予定。
そして紹介状を貰ってステロイドは仙台の社会保険病院へ行くことに。
本当は診察を受けた都市の病院でもいいんだが、親の強い勧めで仙台へ
本来ならば行って診察して入院予約して、改めて入院になるとは思うけど、何度も行き来するのは辛い
仙台へはここから飛行機を乗り継いでいかなければならないため、行ってすぐに入院という形にしたい
そういうのって可能ですか?病院に聞く前に、もし知っている人いたら教えてください
549病弱名無しさん:2008/05/26(月) 21:55:36 ID:q785Ts/L0
ふと思ったんだが病院の尿検査って、腎臓経由の尿蛋白と精子の尿蛋白って区別できるものなんだろうか。
顕微鏡で調べてるとか言ってたから病院の検査では区別されてるのかな。
550病弱名無しさん:2008/05/26(月) 22:27:24 ID:6SRu9OOA0
>>548
そんな飛行機使うぐらいなら
親説得すべきだと思うよ・・・

>>549
もちろん別
551病弱名無しさん:2008/05/26(月) 22:32:06 ID:7VDPdAv0O
>547 ありがとうございます!!たまごボーロかぁ…
しっかり食べてもお腹空くとき利用できますね!

まだまだありましたら教えて下さい。お願いします。
552病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:16:23 ID:M0STF/DVO
横レス

>>551
カルビー
「1才からのかっぱえびせん」

4連 120円程度

1pack(10g)
エネルギー38kcalたんぱく質0.5g
ナトリウム47r

小腹空いた時に重宝します。
553病弱名無しさん:2008/05/26(月) 23:53:51 ID:hTNikcbOO
>>548
堀田先生ならメールすれば入院出来るって聞きました、、
腎内科ではあそこの治療に反対している医師が多いらしいです、担当医の話ですが

>>552
あのカッパエビセンは食べてて淋しい気持ちになります。
554病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:07:41 ID:D21fI5Q40
>>552
え、かっぱえびせんでそんなのあるんですか
普通のかっぱえびせんはダメかな?
塩分強すぎ?
555病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:10:21 ID:6KxbDBac0
小腹が空いたら普通にポッキー食べてる。
量の問題じゃない?
556病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:12:19 ID:bsuR2MxN0
>>555
あ、そうか
量を少しにすれば問題ないですね
そこまで自分に制限を課すことはないか…
557病弱名無しさん:2008/05/27(火) 00:55:42 ID:SFkRtLMTO
たんぱく質調整ビスコが好きだ。普通のビスコよりおいしい気がする。
口のなかぱっさぱさになるけど。
558病弱名無しさん:2008/05/27(火) 01:12:29 ID:bsuR2MxN0
こういうお菓子は薬局かな?
コンビニにはないらしいし…探してみますw
559病弱名無しさん:2008/05/27(火) 01:15:13 ID:6KxbDBac0
たんぱく調整ビスコとかエネルギー補給ゼリーとか
入院中毎日出て嫌になった・・・。
560病弱名無しさん:2008/05/27(火) 01:49:56 ID:64jvAOVrO
>>553
ごめんね(´・ω・`)

>>558
まずはNaとたんぱく質の表示を見ることから始めてみてはどうでしょうか…

私は発症時は、神経質になり過ぎて、ストレス溜まってかえってドカ食いに(なった)自爆もいいところ。

経過長い病気だし
いろいろ慣れるまで大変でしょうが…
うまく付き合っていこう。
561病弱名無しさん:2008/05/27(火) 02:13:10 ID:64jvAOVrO
>>548
その関連病院で同じ治療を受けさせてもいました。

自分は結果として"寛解"に至らず、その後経過観察しています。
数値によっては、ステロイド。他の病院と変りないように思いますが…

562病弱名無しさん:2008/05/27(火) 02:29:24 ID:VEyQzLH+0
間食ならコーラとかのジュース類、500ccで200kcal前後、タンパク0mg
食事の時は食後にリンゴ食べたりして、総カロリーの帳尻合わせている。
563548:2008/05/27(火) 06:44:54 ID:g6ficATL0
>>550
>>553
>>548
参考になります
ありがとう

>>548
堀田先生は仙台社会保険病院の先生ですか?
直接メール送っちゃえばいいんですかね?
564548:2008/05/27(火) 06:52:47 ID:g6ficATL0
>>548じゃなくて>>553さんでした

あともう一つききたいのですが
札幌市立病院と仙台社会保険病院でステロイド治療の技術に差はあるんでしょか?
565病弱名無しさん:2008/05/27(火) 08:04:18 ID:ffPH+mitO
技術に差はないよ。
やることは同じ。
仙台だと入院が長い。

他の病院は体の調子見ながら診療してくれるけど、
仙台は一気に全部やってしまうからパルスが3クール終わるまで帰らせてくれない。
3クール以上の人もいるし体がボロボロになりそう。
遠くから行けば一人ぼっちだし仙台に行けば治るって
堀田先生崇拝している方もいるけど
必ずしもそうではないみたいだから
よく考えてご両親と相談してね。
566病弱名無しさん:2008/05/27(火) 11:46:19 ID:EaJYWXKhO
うちなんかパルスは通院できる人は通院だよ。待合室で普通に点滴。
病棟いっぱいだから入院するのは重症者だけ。
567病弱名無しさん:2008/05/27(火) 11:56:48 ID:ClM9rJlw0
仙台のその堀田先生とやらは
どうして一気に全部やる方針なんだろう?

仙台どころか、北海道の片田舎で
治療開始する者なので
聞いても関係ないけど・・・むしろ医者によって治療方針がちがうのが驚いた
568548:2008/05/27(火) 12:21:51 ID:kr1zytm80
>>565
レスどうもです。参考になりました
自分もいい歳だから自分で判断したいんだが、
父親が早死にしたおかげで、過剰に心配しちゃって・・・
仙台が有名だし治療した件数が多いからとにかくそこが良いと信じちゃって
参考にさせてもらいます。どうもです

>>567
同じく北海道の片田舎ですが、道東なので治療できるところは
札幌か旭川くらいです。
ちなみにどこで治療するのですか?
569病弱名無しさん:2008/05/27(火) 14:02:56 ID:e/rAND/VO
きょう腎内科行ったら
腎生検しないとだめぽって言われた/(^o^)\
過去レスみたら7〜10万かかるみたいで……

一度でいいから焼肉食べ放題に行ってみたかったよ……orz
570病弱名無しさん:2008/05/27(火) 14:43:08 ID:axjo0ChX0
>>569
今からでも遅くない。治療中の方でも
月に1度くらいははめ外して食べているよ。
タレはほどほどに。

>>567
パルスからプレ、パルスからプレと再燃を繰り返して
腎炎とステがもぐら叩きになっているとかで一気に
炎症を叩いてしまおうっていうのが堀田先生の治療法らしい。

他の医者は不必要に多量のステロイドを与えずとも経過が
良好な患者がいるから誰にでもそういう治療をするのは
いかがなもんかと意見が対立しているらしい。
571567:2008/05/27(火) 14:45:22 ID:ClM9rJlw0
ローカル話ですまん。

えーとモロ道東のK市で日赤です。
表だってはないけど、(腎内科の看板はないけど)内科に腎臓担当の先生がいて
(一応腎内科と言うことらしい)その先生にみてもらってます。

もしかして・・なんか名医とかさがさにゃいかんほどの
病気なのか・・?とちょっと不安になってきました。

あとこれから腎生検やる身なので、その先生がどうこうとか
治療方針がどうこうとかは全くまだわかりません。すまん。

572病弱名無しさん:2008/05/27(火) 14:51:10 ID:ClM9rJlw0
リロってなかった。ごめんなさい。

堀田先生の説明ありがとうございます。
重症気味(進行がはやい?)で、しばらくの入院可能の人なら
向いてるのでしょうかね・・?
たしかにもぐら叩きと聞いて一理あるような・・
573病弱名無しさん:2008/05/27(火) 15:16:04 ID:ffPH+mitO
発症して間もないなら寛解するらしいですが、、
今後、診察して貰う可能性が高いお医者さんの
治療に従う方がいいと思います。
治療の内容は同じだけど出来ることなら
ステロイドは少しで済ませたいですしね、、
574508:2008/05/27(火) 15:35:13 ID:lNHGd0zL0
今日、再検査でやはりクレアチニンの数値が2,1と変わらず
エコーをとったら、腎臓が両方とも萎縮してるといわれ、
慢性腎炎であると結局診断されました・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
リウマチの件もあるので、今からリウマチの主治医のところにいって
腎炎と連携して治療できるような医者を紹介してもらうことに
前回のときは腎生検しないといけないかもといわれたけど
今回は腎生検とはいわれなかったけど・・・いわれるまでもなく、確定ってことかな('A`)
腎臓専門の、将来的なことも考えて、透析ができるような病院がいいらしいです。
そこまで重症…orz
とにかく、良くはならないので、これ以上悪くならないよう努力して
いきましょうといわれました。診察は咳からの呼吸器の先生なので、
これ以上は専門医でってことに…。

これからはこちらの住人です。よろしくお願いしますorz
575病弱名無しさん:2008/05/27(火) 15:44:09 ID:XK1xHiWhO
今日ラーメンの汁全部飲んじゃった…
激しく後悔
でも旨かったww
576548:2008/05/27(火) 18:20:03 ID:tsv8Seoh0
ローカル話ですんません
>>571
お、近所だ。
A市の総合病院で診断の際に、K市の日赤で昔は治せたけど
医者が撤退しちゃったからって旭川か札幌を勧められました
表向きは内科閉鎖になってるけど、実際はまだやってるんだ・・・
577病弱名無しさん:2008/05/27(火) 20:10:29 ID:VEyQzLH+0
自分が扁パした時の医者の説明だと、パルス中は抵抗力が下がって感染症になりやすいから
どうしても入院できない事情が無ければ入院して欲しいとのことだった。
結局、扁摘+パルスで4週間入院したよ。
578病弱名無しさん:2008/05/27(火) 20:26:04 ID:vwa5B53O0
うんと昔の初パルス時に個室に数日監禁されたのもいい思い出

先日はずっと大部屋でマスクすれば院内自由だったが
579病弱名無しさん:2008/05/27(火) 22:28:20 ID:nZr8DfZ20
仙台社保元入院患者が来ましたよ。

症状が人それぞれあるように、治療方法が色々あってものいいと思います。
結局はその病院・その先生を信頼して全てを任せられるか?ってことじゃないかな。
ちなみに仙台社会保険病院に行けば必ず扁摘+パルス3クールが適用なるわけではなく
症状によりパルスだけ、扁摘+パルス1クールだけ等色々見てきました。
中には治療方針に納得出来ず、主治医とぶつかっていた人もいましたが
自分を含め、絶望的な状態から寛解を迎えた人も少なくないと思います。

相手も人間です。まずは話をしてみてはいかがでしょうか?
堀田先生のところを含め、メール相談を受け付けている病院もありますから
納得いくまで確認してもいいのではないかと思います。

自分は退院してから堀田先生の著書を購入し、初めて治療内容を理解しました。
入院中は何だこのクソオヤジ!と思う時もありましたが、今思うと甘かった
自分を恥ずかしく思うところもありますw
580病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:02:18 ID:lNHGd0zL0
つまらない質問します。スミマセン
塩分とっちゃいけないということは、ペットボトルでの
ポカリとかアクエリアスとか、もっての他ってことですよね…
水かお茶の方が無難ですか?甘いものは制限は特にしなくても
よさそうですけど、紅茶(午後の紅茶とか)はダメなのですかね…
581病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:36:08 ID:nPE32ZF10
ビタミン剤などのサプリメントは飲んでは×ですか?
調べたんですけど、よくわからなくて。
582病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:47:24 ID:56GVzrJk0
>>580
総量が制限内に収まっていればOKなんだろうけど、ポカリでとる塩分を食事に回した方が豊かな食生活を送れません?
583病弱名無しさん:2008/05/28(水) 00:55:20 ID:56GVzrJk0
>>581
同じ質問を主治医に聞いたときの答え
「気休めだけど別に良いよ。でも、一応は飲む前に見せに来て。漢方の成分とかが入っているヤツがあるから。」
投薬している最中に、医者の知らない薬を飲むのは×だそうです。(あたりまえか
584病弱名無しさん:2008/05/28(水) 01:57:02 ID:2MJ6KlVqO
治療内容が一緒なら地元がいいのでは?
扁パは差し入れが受けられる環境がいいな。
食べたいリクエストできるから。
まずは地元で生検してからだろうから
相談してみるといいよ。
585548:2008/05/28(水) 06:43:47 ID:UWjDUxA70
>>579
参考になりました 
ありがとう
586病弱名無しさん:2008/05/28(水) 13:11:45 ID:O3OooPPV0
疑問なんですが、尿蛋白ってたんぱく質をたくさん摂った時と、
しばらく摂ってない状態で出かたは違いますか?

蛋白質の多いものを摂った時の方が多く出るような気がして、
気のせいかな?
587病弱名無しさん:2008/05/28(水) 13:17:52 ID:NKP2CJhiO
先月蛋白±0潜血1だったのに今月になって両方2に……(´;ω;`)
もう1年経つのに……。
飲み会も断ってきたのに……。
ヘルシアウォーターって薬服用中は飲んだらダメなんですかね?
588病弱名無しさん:2008/05/28(水) 14:45:17 ID:jSthvjfzO
>>575
たまにはいいさ
589病弱名無しさん:2008/05/28(水) 15:07:25 ID:nPE32ZF10
>>582
そうですよね。
今日、たんぱく質0、ナトリウム0のクランベリーオリジナル
というペットボトルの飲料水見つけました。これなら問題ないと思い
仕事中に飲みます。

初心者なので、わからないことばかりです。
皆さんがよく仰ってる数値が、クレアチニン、蛋白、潜血なんですね。

6日間ぶりの再検査で、クレアチニンは2,1かわらず。
蛋白は+3→+2  潜血は±→−  になりました。

母の友人の弟さんが腎臓専門のお医者様で、聞いたところ
数値どうこうよりも、自分の場合は、腎臓が萎縮してる(縮んでる?)と言われて
そっちの方がこわいといわれました。萎縮するって…ヤバイのかなあ。
590病弱名無しさん:2008/05/28(水) 15:15:55 ID:nPE32ZF10
萎縮腎ってあるんですね((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
見つかったばかりなのに、まさか末期なの…?orz
591病弱名無しさん:2008/05/28(水) 21:30:06 ID:rsZ9JkOH0
>>584
パルス中は間食止められたし、食事制限あったから差し入れは断ってた。
それが習慣になって退院しても間食減った。
扁摘中はゼリー・プリンとかアイスが助かったけど。
592病弱名無しさん:2008/05/28(水) 23:45:05 ID:bl+udA1y0
腎臓病食(冷凍弁当等)のおすすめと、これはやめとけ
っていうのがあったら教えてください
593病弱名無しさん:2008/05/28(水) 23:50:23 ID:NKP2CJhiO
>>592
生野菜はカリウムが多いよ。水にさらすとぬけるけどね。
親父が腎不全でオレが腎炎。
親父はカリウムを取らないため生野菜は水にさらしてからたべてるよ。
こんにゃくは低たんぱくだからいいみたい。
今作ってみたけど味は…………いや、何でもない。
594病弱名無しさん:2008/05/29(木) 00:11:37 ID:5EIjsBxJ0
>>592
汁物と漬物はやめとけ
595病弱名無しさん:2008/05/29(木) 00:36:55 ID:EreBRk1W0
1年前から治療始めたが数値がさっぱりかわらん。どうしたもんか。
蛋白++ 潜血+++ Cr2.0
596592:2008/05/29(木) 01:25:53 ID:BF5hDvXu0
いや、俺が知りたいのは宅配弁当とか、業者がやってる腎臓食
いいのとか悪いのとかあったら教えてください
597病弱名無しさん:2008/05/29(木) 06:20:18 ID:KXfK2eH+O
>>595
一年で数値変わらないなら悪化してないってことでそ?
今の治療方針は間違ってないから安心しる。
ちなみに自分は変化ないから医者を信用できず通院をやめて治療中止したら一年で悪化したぞ。
598病弱名無しさん:2008/05/29(木) 07:21:08 ID:CbJNAyoy0
>>596
ある意味全部オススメで
ある意味で全部食うものではない
599病弱名無しさん:2008/05/29(木) 08:11:36 ID:7FzV4Nrj0
>>592
以前はファ○デリーやタイ○イを利用したけど、あくまでも主観で。

最初は楽だった。何も考えなくていいし。思うほどまずくはない。
だけど毎日となると何食べても味が似てるから飽きる。結局止めた。
減塩だから仕方ないだろうけど、劣化病院食みたいな感じで・・・
それで安ければいいけど高すぎるから。

今は緑黄色野菜中心にまとめて作ってストック、それに惣菜+パックごはん。
仕事忙しいので平日はこれで、その分休日には食にこだわる生活してる。
毎日同じ様なおかずになるが、メインの味をメリハリつけると飽きが来ないよ。
600病弱名無しさん:2008/05/29(木) 18:29:01 ID:+OccIp0V0
皆さん、蛋白+1とか2とか 潜血も同様に書き込んでいるけど
その数値って日内変動はないのですか
1日のうちで最悪な数値であらわすの?
それとも常におなじくらいの数値なの?
教えてください
601病弱名無しさん:2008/05/29(木) 18:40:03 ID:CbJNAyoy0
通院時の結果(当日もしくは前回採尿)じゃね
602病弱名無しさん:2008/05/29(木) 18:43:36 ID:0KckzIx/O
>>600
変動あるだろうけど、みんなが書きこんでるのは病院で採尿した値だと思う。
蛋白に関しては蓄尿定量が診断基準だよ。
603病弱名無しさん:2008/05/29(木) 20:24:27 ID:+OccIp0V0
>>601  602  ありがとう
私は確定診断されていないんだけど
なんとか腎症、ネフローゼ、腎不全などなど
診断されている人の数値って
一日のうちで蛋白や潜血が−になることってないの?
604病弱名無しさん:2008/05/29(木) 23:22:58 ID:0KckzIx/O
発症中ならマイナスになることないよ
605病弱名無しさん:2008/05/29(木) 23:46:17 ID:CbJNAyoy0
+-までかなぁ
比重.007ぐらい薄尿の時-出た時もあるが
606病弱名無しさん:2008/05/30(金) 09:44:12 ID:jJEHaPTX0
>>604 605 ありがとう
607病弱名無しさん:2008/05/31(土) 09:59:49 ID:wKCbYBBT0
それでは逆に言えば、蛋白が少量でもいつも出てる人は
腎臓がおかしいということなんでしょうか?
608病弱名無しさん:2008/05/31(土) 11:23:09 ID:ZSH9yD1J0
どうなんだろ・・それこそ医者に聞いたほうが早いかも?

ただ、自分は蛋白と潜血セットだけど

周りに遺伝的かなんなのか、もともと腎臓か弱いかなんかで
常に少量蛋白でてる人はいる。でも病院にいっても

(どのレベルの病院かまでは不明・単なる近所の泌尿器科かもしれんし
きちんとした腎臓内科なのかもしれない)

今のところ問題ない、様子みてね、って言われてるらしい
609病弱名無しさん:2008/05/31(土) 12:41:05 ID:wKCbYBBT0
>>608
ありがとうございます。
調べてみましたら、腎臓が特に悪くなくても蛋白が常に出る人ということも
あるようですねぇ。
血液検査で異常がなければ「様子見る」と言われるみたいですが・・・。
腎臓悪いと血液検査やエコーで必ず数値に出るものなのでしょうか。
自分の場合は蛋白が常に出ていて病院で検査すると
血液検査ではさほど悪く常に蛋白が出ていないために
医者(いちを大きい病院です)からは「様子見る」とだけ言われました。
他の病院に行って調べた方がいいのでしょうか。
それとも、どこに行っても同じなんでしょうか。
610609:2008/05/31(土) 12:43:48 ID:wKCbYBBT0
すいません、↑の訂正です。

>血液検査ではさほど悪く常に蛋白が出ていないために

血液検査ではさほど悪い数値は出ないですが
蛋白は常に出ています
611病弱名無しさん:2008/05/31(土) 13:52:03 ID:wy6tQifZO
>>609
血液のデータに異常が出るのは、腎機能がある程度落ちてからですよ〜
普通はエコーで形・大きさ・血流見て(大抵は異常無し)、薬処方されて様子見、悪い兆しがあれば腎生検という感じですね
612病弱名無しさん:2008/05/31(土) 15:29:52 ID:JkOwH5YG0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【万波】病気腎移植 [病院・医者]
税務調査に入られたことある人、体験談を教えて★7 [税金経理会計]
愛子ちゃんが心配Part89 [既婚女性]
歯科衛生士、歯科助手、患者に恋しました その4 [純情恋愛]
愛子ちゃんが心配Part88 [既婚女性]
613病弱名無しさん:2008/05/31(土) 15:44:04 ID:RkdQJDlp0
俺も何年も様子見だったなあ

でも腎臓悪くないのにいつもたんぱく出る人なんかそういないと思うよ
一回だけとかならとにかく
614病弱名無しさん:2008/05/31(土) 16:08:09 ID:vR8SFxDQ0
三歩かえねーーー
打ってるところ紹介して
615病弱名無しさん:2008/05/31(土) 17:18:22 ID:dFexbBZ+0
クレアチニンクレアランスが40.4なんだけど、

蛋白制限は基本体重x0.6〜0.7だよね?
616609:2008/05/31(土) 17:19:05 ID:wKCbYBBT0
>>611,613
ありがとうございます。
じゃもう蛋白出てたら腎臓悪いんですねぇ・・・。
血液検査に反映するのは相当悪くなってからということですが
クレアニチンの数値にさえ出てこないということなんでしょうか!?
また、様子見の段階で薬はどんなものが処方されますか?
それで良くなったりするものなのでしょうか?

質問連続ですいません。よろしくお願いします。
617病弱名無しさん:2008/05/31(土) 17:37:38 ID:R6LVha0R0
ちょっと質問です。
来週、扁桃腺摘出をした後、仙台社会保険病院へいく予定です
今の病院から貰うのは紹介状だけでいいんでしょうかね?
ちなみに今の病院ではもともと治療できず、他の病院へ行くことを勧められてます
618病弱名無しさん:2008/05/31(土) 17:58:40 ID:fvI406Nh0
>>616
> 血液検査に反映するのは相当悪くなってからということですが

自分の場合、健康診断で元から潜血が出易かったのだが、毎回「様子見ましょう」としか言われなかったので放置。
蛋白が出始めてからも2年くらい放置。
医者から「精密検査に来い!」と言われ、腎生検でIga腎症が発覚。
その間、血液に異常なし。

蛋白が出た時点で精密検査を受けなかった事が悔やまれます。
なもんで、この際キッチリ検査してもらう事をお勧めします。
(結果が出るまで、あまりクヨクヨしない方が良いですよ。
619病弱名無しさん:2008/05/31(土) 18:47:02 ID:wy6tQifZO
>>616
面倒でもクレアチニンクリアランスという腎機能検査を半年に一回は受けたらいいと思いますよ。
様子見の時出される薬は色々でしょうが、腎臓の血流良くする薬や降圧剤とかかな。
>>618
ほんとに「様子見」ほど怖いものはないですよね〜。
せめて上記の薬飲むか多少の蛋白制限するか、なにかしてもらいたい。どんな検査でもしてもらいたいですよね。
腎臓病は悪くなると回復しない病気だからこそ早期に何とかしないと。
頑張って寛解目指して下さい!
620病弱名無しさん:2008/05/31(土) 19:11:26 ID:CyMPvN5e0
俺も蛋白がちょこちょこ出始めたとき、24時間蓄尿やりたい、精密検査うけたいと言ったけど、
気にしすぎ、随時出てないしたまになら良くある、むしろ俺がおかしい人みたいな扱われ方だった。
親が腎不全、透析だったこともあって心配で病院にいったけど様子見、結局は最悪な結果になってしまった。
初期って出たり出なかったりするのか、尿の比重が低かったりすると常に蛋白が出なかったり、
病院で尿検査をしてもたまたま出ない事とかあるんじゃないかと思った。
あの時24時間蓄尿とかやてったら、結構な蛋白がでてたのかもしれないなぁ。
621病弱名無しさん:2008/05/31(土) 19:11:59 ID:JkOwH5YG0
検査はともかく薬は"毒物"ですよ
622579:2008/05/31(土) 21:29:44 ID:CkEHuOfP0
>>617
紹介状だけあればいいはずです。自分は紹介状だけ持って外来→入院でした。
ただ社保の腎科は結構混んでますので事前に連絡して確認したほうが安心です。
予約入院の人もいますよ。特に遠方で心配なら電話かメールしてみては?
ttp://www.sendai-shaho.com/forkidneydisease/treatment.html
(↑の一番下にリンクあります)

ちなみに仙台社保病院は数値の基準が厳しめで、他検診施設の健康診断の
基準を「甘すぎる」と話してました。上の方で蛋白出てるけど血液検査の数値に
出てこない人がいますが、IgA腎症だと腎生検しないと正確に判断できないし
専門の腎科を一刻も早く受診するのが望ましいと思います。
623病弱名無しさん:2008/05/31(土) 23:34:11 ID:wKCbYBBT0
>>618,>>619,>>620
みなさん本当に詳しく貴重な体験談聞かせて頂けてありがたいです!
ありがとうございます。
腎臓は物言わぬ病気と言われる部分ですから
診断も微妙だし医者に依拠してしまうんですねぇ・・・。
やっぱり医者に色々かかった上で自分なりに慎重にセカンドオピニオンなど
選んで治療しないとダメなんですかね。
勉強してみたいと思います!
624病弱名無しさん:2008/05/31(土) 23:54:59 ID:wy6tQifZO
>>621
うん、そういう考えの人は薬出さない医者にかかればいい。
私は薬出してもらって蛋白消えたと思ってる。
大学病院3軒目にして良い医者に出会えた。ま、一生病院にかかり薬も飲み続けるんだけどね
625病弱名無しさん:2008/06/01(日) 00:05:56 ID:qCySVSew0
腎臓悪ければ採血の結果には表れるでしょ。
体質として蛋白が微量に出続ける場合もあるし。
ま、ほとんどの人は蛋白出続けてたら腎臓関係だけどね。

>>624
「一生飲み続ける」って、何の薬飲んでます?
626病弱名無しさん:2008/06/01(日) 01:10:13 ID:nYSQ6oX1O
>>625
ブロプレスです。ARB剤だっけな?
「いつ頃まで飲むんですかねぇ、まさかずっと…?」って聞いたら、
「この薬はは腎を守ってくれて何の悪さもしないし、血圧も安定してるし、副作用のクレ上昇も無いから飲んでた方がいいね」とやんわり言われました。
これ飲むまで2年間蛋白0.4〜0.8/day出てたのが、2ヶ月後にマイナスになったので。
私の場合は潜血なくて、原因がよくわからない蛋白尿ですが。
初期には血液検査で異常はまだまだ出ませんよ
627病弱名無しさん:2008/06/01(日) 01:29:20 ID:Xv3FuXuW0
初期には血液検査で異常でないんですか…
ってことは、血液検査で出たって事はかなりもう悪いってことかな('A`)
月曜日にようやく専門病院にいきます。そこで食事療法や治療法など
相談します…
628病弱名無しさん:2008/06/01(日) 01:39:10 ID:QqjwnKRRO
扁パ済み、蛋白は3から-になりましたが
潜血が3のままです。
こういう方いらっしゃいますか??
629病弱名無しさん:2008/06/01(日) 02:02:05 ID:qCySVSew0
>>624
ブロプレスですか、一生というのはどうなんでしょかね。
蛋白は抑えられてるということですが
現在の採血やエコーの結果はどうですか?腎生検はされたのかな。
糸球体の濾過率が半分くらいまで落ちないとクレアニチン数値に出てこないとは
言われますが、クレアニチンとその他の検査数値を相対計量すると
腎臓の働きはある程度掴めるみたいですよ。
630病弱名無しさん:2008/06/01(日) 02:39:55 ID:nYSQ6oX1O
>>629
話せば長くなりますが、エコーでは腎臓のサイズが少し小さいと言われ、採血ではクレ0.8と少し高め。ただ小さい頃からクレは高めだったのでこんなものみたいです。
腎生検は、潜血ないから腎炎じゃないし小さめの腎臓に針刺すリスクもあるのでしなくてよいと。

実は姉が30年前に私と全く同じ症状で、腎炎じゃないからと様子見…
→何年か後に高熱続いて入院したら、蛋白大量出て腎性貧血もありクレ1.5で、たちまち悪くなり透析になったんです(今は母から腎臓もらって元気)。
だから私も同じようになりそうで怖くて、、医者に十分ケアしてもらいたいわけで。

蓄尿が一番大事と言われ、毎回クリアランスも計ってます(いつも100〜105位)

クレアチニン値以外の検査値も合わせれば腎機能わかるんですか〜。今度主治医に聞いてみますね。

では今夜はおやすみなさい☆☆
631病弱名無しさん:2008/06/01(日) 05:27:38 ID:eDDBOTZX0
>>628
私もそうです。
4月に扁パやって、蛋白は3から-で潜血は3のまま。
医者が言うには、とりあえず今は蛋白の治療に集中しましょうとのこと。

Iga発病以前に痛風を患った事があって、腎炎の原因が1つだけじゃないかも知らんが
あれもこれも手を出してこれ以上薬の種類増やすのも良くないそうで。
(現在、酒は止めて食事制限もしているので尿酸値は安定しています。
632病弱名無しさん:2008/06/01(日) 08:25:01 ID:vliq/f5W0
ぼけーっとネット見てたら特定健診の4月から変更点に気付く
ttp://www.wel.ne.jp/doc/healthcare/tokutei1-4.html
血清クレアチニン検査   必須項目から削除

尿たんぱく検査はあるとはいえ
CKD1000万人時代にそれは無いぜ
633病弱名無しさん:2008/06/01(日) 08:32:26 ID:dGUZiFkB0
>>628
扁摘+パルスからIgA腎症と仮定して話しますが、こんな意見があります。
真偽は別として、今の励みになっています(某サイトより)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
扁摘+ステロイドパルスはこの毛細血管を消滅させる治療と位置づけることが
出来ます。この治療により約8割の患者さんで血尿は完全に消えます。
扁摘+パルスをして血尿が消えるまでの期間は平均で約一年です。
したがって、すぐに消えなくてもあせる必要はありません。

扁摘+パルスをした場合、治療の過程で蛋白尿が消えて血尿だけ
残っている場合は今後、寛解になる可能性が極めて高いと考えてよいと
思います。一方、血尿が消えて蛋白尿だけ残っている場合は
なるべく蛋白尿の程度を減らす工夫が必要です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

仙台社会保険病院のHPで解説していますが、潜血は進行状況に関わらず
データ的に一定数が寛解するようですが、蛋白は症状が進むほど寛解する
可能性が低くなるようです。蛋白が陰性になったら寛解の可能性が高いのでは?

担当医の話では潜血が止まるのは扁摘+パルスから半年〜1年が目安みたいです。
その間はプレドニン服用です。
ちなみに私はCr2.6で扁摘+パルスから3ヶ月、蛋白3+→−、潜血3+→1+です。
634617:2008/06/01(日) 09:00:35 ID:3XG4BcfP0
>>622
参考になりました
ありがとう
635病弱名無しさん:2008/06/01(日) 11:17:22 ID:qCySVSew0
>>630
扁桃腺は摘出してますか?もし取っていても咽頭炎とか気管支関係が原因で
風邪などよく引いたり高熱など出たりはしませんか?
なんだかお話を聞かせて頂いてると(特に、潜血なしの蛋白の説明)
毛細血管が完全燃焼した後のIga腎症な気がするのですが・・・。
現在は食事制限を厳密にされてますか?
それと、失礼ですが年齢と体系、また、治療には何人の専門医に
意見を聞かれましたか?
人ごとながら少し心配です。
636病弱名無しさん:2008/06/01(日) 11:20:05 ID:qCySVSew0
>>630
補足ですが、
「潜血ないから腎炎ではない」と誤解してる医者が稀にいるようで
その場合の診断の遅れが問題になることが多いのです。
637病弱名無しさん:2008/06/01(日) 12:00:54 ID:nYSQ6oX1O
>>636
「潜血ないから腎炎でない」かもしれませんが、腎臓の何かしらの疾患なんでしょうね。
実際放置して手遅れになる人がいるから、それはよーく分かってます。

私は自分の主治医と頑張って治療していきます。何でも話せる本当に信頼できるお医者さんなので。
ご心配どうもでしたm(_ _)m
638病弱名無しさん:2008/06/01(日) 12:16:53 ID:dxfak+lC0
ステロイド+ブレディニン+パスル効かなくて
どんどん蛋白の量あがっていきます
今クレ0.9で蛋白3.5です

でも浮腫もでないしよーわからん
ブロプレスって飲んでみたいどこで買えるの?
639病弱名無しさん:2008/06/01(日) 12:44:42 ID:5u7TPaKa0
IgAで、扁摘+パルスから6ヶ月
蛋白3+⇒だいたい−、尿が濃い時は30mg/dl
潜血3+⇒ずっと1+〜2+だったのがここ二ヶ月は−〜±
クレはもともと正常値(0.6)。
蛋白がすっきり消えないのが嫌な感じです・・・。
640病弱名無しさん:2008/06/01(日) 13:06:45 ID:TSWT5KaPO
蛋白+程度で腎生検するのもどうかと悩んでる者です…

しかし、病院で尿を検査するたびに蛋白+出てるんですよね…血液とエコーは異常なしだったんですけど

腎生検する前にやってみる価値ある検査とかないでしょうか?助言お願いします…
641病弱名無しさん:2008/06/01(日) 13:57:50 ID:qCySVSew0
>>637
お節介が過ぎたようで失礼致しました。
ただ、分野は異なりますが同じ医者の端くれとして言っておきたいのは
あんまり一人の医者を信奉するのも危険ですから
注意されたほうが宜しいと思いますよ。

642病弱名無しさん:2008/06/01(日) 14:05:04 ID:qCySVSew0
>>638
扁摘はされました?
パルスとステロイドは蛋白下げる効果より潜血を抑える治療のようですね。
食事制限どうなされてます?

>>>640
とりあえず24時間畜尿をきちんとされた蛋白の量を正確に計ってもらうのは
どうでしょうか。血圧などはどのくらいですか?
643病弱名無しさん:2008/06/01(日) 14:09:25 ID:nYSQ6oX1O
>>641
信奉…?(´・ω・`)
大丈夫ですよ、そんなこと充分にわかっています。
あなたもドクターとのこと。人(患者)の心の痛みのわかるドクターでいて下さいm(_ _)m
あ、他の方々の質問に答えてあげたらいいですよ(*^_^*)
では
644病弱名無しさん:2008/06/01(日) 14:22:03 ID:qCySVSew0
そんなムキならなくても(笑)。
よーく分かっている・・・ですか。
ならそれでいいんじゃないでしょうか。
645病弱名無しさん:2008/06/01(日) 15:07:21 ID:TSWT5KaPO
>>642
少し血圧が高めといった程度です
明確な数値は病院以外じゃ測らないのでわかりません…

とりあえず
その蓄積尿の検査をしてみたいと思います
ありがとうございました
646病弱名無しさん:2008/06/01(日) 17:09:03 ID:A226LwAv0
「むくむ」ってどういうことなんでしょうか?
以前ネフローゼの時は、脚がぱんぱんに腫れたようになったのですが
「指で押すとしばらくもどらない」ということもなかったのです。

今は、履いていた靴下のあとがついたり、
寝ていたタオルのあとが顔についてなかなか戻らなかったりしますが、
これもむくみですか?
647病弱名無しさん:2008/06/01(日) 17:21:59 ID:dxfak+lC0
>>646
10秒足の裏や額を強くおして
2秒ぐらいでもどらないと浮腫んでるはず

俺は毎日チェックしてるけどそんな症状でないし
検査でも出ないんだ。偏適もしたけど全然症状悪く
なっていく。体痛いし医者にいっても腎臓悪くなった
だけだからって薬かわらんし。困ったのぉ
648病弱名無しさん:2008/06/01(日) 19:20:58 ID:Pv3cdhwc0
>>644の粘着ぶりキモスwwwww
ここで弱い者苛めするな

649病弱名無しさん:2008/06/01(日) 20:06:22 ID:65XT4N39O
ぜひ治してもらいたいもんだな
650病弱名無しさん:2008/06/01(日) 20:29:02 ID:vliq/f5W0
>医者にいっても腎臓悪くなっただけだからって薬かわらんし。
とんだ藪医者吹いた
651病弱名無しさん:2008/06/01(日) 21:56:32 ID:dxfak+lC0
最近このスレに出てきた病院の医者っすよ
652病弱名無しさん:2008/06/01(日) 22:50:52 ID:w5Pu1LAhO
自宅で蓄尿する場合って、
外出禁止で一日家に閉じ篭っていないといけないのってなんでだろう?
運動後の蛋白尿が出るのを避けるためなんだろうけど、
普段自宅に篭ってることなんか殆どないし、
通常の日常生活を営みながらの蓄尿じゃないと意味がないような気がするんだけどなぁ?
653病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:02:42 ID:vliq/f5W0
一定の状態に置いたときの結果を見るため
654病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:14:56 ID:V30OqaSAO
えっ、私の主治医は「できるだけいつも通りの生活をしながら蓄尿して」って言いますよ
だから容器持参で仕事行きます
面倒臭くて休み取って家にいることのほうが多いけど…
655病弱名無しさん:2008/06/01(日) 23:17:31 ID:5Xt43dTy0
え?自宅で蓄尿できるんですか?
それならそっちのがいいですね・・・。
656病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:08:43 ID:qCySVSew0
何年か前に学校の尿検査で蛋白が引っかかったのを思い出し
今回ウリエースBTという蛋白を測る検査紙を使用したんですけど
説明書には、検査紙に尿を1秒間かけろと書いてあるんですが
1秒ではほとんど蛋白が検出されなかったので5秒以上かけたら
色が最高値に近い色まで変わりました。
家族に試してもらったら家族は何秒かけても変色しません。
1秒という説明書通りでは、僕も変色しませんが
長く尿をかけると結構変色するので心配です。
これはやっぱり蛋白が出ていると考えていいんでしょうか。
皆様アドバイスお願いします。
不安でかなり落ち込んでいます。
お願い致します。
657病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:19:24 ID:gui1ssUw0
ここのレスざっと見て思ったけど↑の子のような症例が
ウリエースに関しては大杉ますね。
学会発表の論文がネットにあったので要約しますが、
ウリエースはつかえませんよ。
ウロペーパーのほうが病院の測定値に近いとの報告があります。
また測定方法によってもかなり数値が異なるので当てにしない方がよいみたいです。

658病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:23:55 ID:f5iqoikn0
俺は何年も蛋白でてるんだがいつも様子見なんだよなぁ。
泌尿器科通っててセカンドはもちろんこないだは腎臓内科受診
したけど同じ事言われた。潜血とセットないと問題ないのかな?
ちなみにいつも潜血は−。
659病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:28:46 ID:f5iqoikn0
>>657
とはいうものの俺もウリエース使ってるが俺は出て
家族はなんでもないだよね。数値が当てにならないということかな?
>>656
一度受診してきたら?
1回目は尿とって血とってそれで終わりだよ。
660病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:29:41 ID:gui1ssUw0
>>630
クレアチニンの数値に出てくるには腎機能が約50パーセント荒廃しないと
出てこないんですが、もし腎臓が悪ければ血液検査で
変形赤血球や円柱類などが見られるし他にも何らかのサインがありますよ。
なので蛋白と潜血や血液検査の結果が複合的に相補的に診断されています。
661病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:33:35 ID:gui1ssUw0
>>659
潜血なくて蛋白だけだと「様子見」が多いですよね。
蛋白ってどれくらい出てます?塩分とタンパク制限しても
蛋白は出てるんですか?それとも制限なしの食事ですか?
662病弱名無しさん:2008/06/02(月) 00:46:00 ID:D/nUi7aPO
変形赤血球や硝子円柱が出ます。
半月体形成もあります。
腎機能は低下していないと
思っていたんですが、、
663659:2008/06/02(月) 00:58:51 ID:8/D1qxSl0
>>661
いつもは2〜3くらいなんだけど先月の検診で4でて
あせって腎臓外科受診したんだけど結局様子見でした。
制限はなんもしてません。
664病弱名無しさん:2008/06/02(月) 02:00:20 ID:B+wLbjLcO
>>651
特定
665病弱名無しさん:2008/06/02(月) 02:08:44 ID:fLxcsY1YO
ウリエースは本当に蛋白ーならまっ黄色、±なら薄い黄緑になる。モスグリーンは+3以上。判断はできるはず
666病弱名無しさん:2008/06/02(月) 05:33:42 ID:0aiRSTef0
心血管死の予防を非専門医との連携で実現へ
日本人のGFR推算式が決定、連携の礎に
http://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/gakkai/jsn2008/200806/506648.html
667病弱名無しさん:2008/06/02(月) 07:48:28 ID:ly5w1yd2O
>>651
2ちゃんに張り付くとは暇な医者だな。普通に医者にかかってる人に捨て台詞 ありえね
668病弱名無しさん:2008/06/02(月) 08:48:47 ID:hrpgfuh80
>>659
わたしもずっと蛋白+のみ、潜血のことは言われたことがなくて
コメリアンコーワ50mgを1日3〜4錠(検査結果みて変える)
飲みながら、3カ月に1度検査しつつ様子見。腎臓内科です。
(IgA腎症の疑いって感じらしい)

そこでは蛋白2〜4とかが続くようなら、腎生検だって言ってましたよ。
腎臓内科を受診しつづけてみたらいかがでしょうか?
669病弱名無しさん:2008/06/02(月) 08:49:53 ID:hrpgfuh80
ごめん。↑のレス、>>658宛だった
670658:2008/06/02(月) 10:35:25 ID:T+gmnrni0
>>668
ありがとう。
取りあえず3ヶ月に一回いくよ。
671病弱名無しさん:2008/06/02(月) 11:44:45 ID:741V1Gel0
>>659
>>663
外科は結構大ざっぱな先生多いから腎内にかかった方が良いよ。
672病弱名無しさん:2008/06/02(月) 12:54:53 ID:gui1ssUw0
>>663
潜血なくても蛋白が4出ていて「様子見」ですかぁ。
他の病院(腎臓内科)に行かれてみたら如何ですか?
ここの書き込みでも同じように「様子見」で潜行悪化していたケース多いみたい
ですから慎重にお大事にされたほうがいいと思います。

>>665
自分もウリエースだったんですけど、検査紙で直接かけるとモスグリーンで
尿に浸すと無反応でした。心配で病院行ったところ陰性だったので
ウリエースはやや曖昧さもあるみたいです。
先生に聞いたら「ウロペーパー」の方が確実だと言ってました。

>>667
>>651のレスは「ここで話題に挙がった某病院の医者」という意味で
ここで「書き込みしていた医者」という意味ではないんでは?
673病弱名無しさん:2008/06/02(月) 13:30:11 ID:y/NbjGaQ0
今日、ようやく腎臓専門病院にいきました。
生理中なので尿はとれなかったんですが、血液検査しましたが
クレアチニンが、2.1→2.5にil||li _| ̄|○ il||li
そのくらいの数字の誤差は左右するとは言われたものの
慢性腎炎だろうと。そしてかなり悪いと。

それに加えてとにかく血圧が以上に高く、計ったら上180〜190、下130〜140とか。
死に掛けやんil||li _| ̄|○ il||li まあそれはないですが
さすがに先生がびびって、血液検査終わってから、血圧を下げる薬を飲まされました。
(上140、下90まで一旦下がった)
初診ということで、とりあえずは高血圧を下げる薬(腎臓肝臓を守る働きもあるらしい)
を貰って帰ってきました。食事療法もとりあえず塩分、蛋白制限だと。

今週末にもう一度いって採血、採尿して、腎生検やら入院するか否かなど
今後の方針を決めると言われました。
とにかく何とか今の数値と状態を少しでも長く保つように、と…。
皆さんと比べたら相当悪いですね。透析一歩手前か(;´Д`)

674病弱名無しさん:2008/06/02(月) 15:59:57 ID:fe7rrNxvO
軽度の蛋白尿だけが続く人って
糖尿病性腎症、肥満、メタボリック症候群、高血圧が原因の人が多いって腎臓内科の先生が言ってた

潜在型だからすぐには悪くならないし軽度の蛋白尿が続くだけ
もちろん良くはならないし、悪くなった時は一気に悪くなるらしいけど
675病弱名無しさん:2008/06/02(月) 17:31:53 ID:rugE222cO
>>673
透析を考えるのはクレアチニンが5をすぎた辺りからだよ。
クレアチニン3を越えたら自覚症状が表れはじめるらしいから、
なんとかここで少しでも長く踏み止まれるように頑張ろう。
血圧がだいぶん高いみたいだから薬でさげて、尿蛋白も薬で減らせば
原疾患によっては、そこそこ長持ちさせられるはず。
……とクレアチニン2.3の漏れが偉そうにつぶやいてみる。
676病弱名無しさん:2008/06/02(月) 17:36:15 ID:0aiRSTef0
日本人のGFR推算式
GFR=194 X Cr-1.094 X 年齢-0.287
X 0.739(女性の場合)
Cr:酵素法で測定した血清クレアチニン

新しい基準だとかなり人が腎症初期になっちゃうな。
677病弱名無しさん:2008/06/02(月) 17:58:12 ID:GUcsT+AX0
>>675
おおお、クレアチニンが同じくらいの値なんですね・・・
そうですか、まだ詳しい治療法は先生と相談ですが
今日はとりあえず血圧下げる薬を処方されて、
家ではかりなおしたら、上109、下70くらいまで下がってました
尿はとってないんで次とりますが、おそらくしばらくはそういう治療法になるんですね
母親と食事療法で頑張ろうと思います。お互い踏み止まりましょう。
ありがとうございます。
678病弱名無しさん:2008/06/02(月) 20:45:12 ID:4UmC/3lH0
>>673
俺はクレ2.6、血圧185-120で「透析いやなら即入院しろ」と言われ
そのまま腎生検〜パルスの40日コース+扁摘2週間になりました。

あれから3ヶ月、ここんとこクレ2.0前後、尿蛋白・潜血陰性です。
早ければ早いほどいいですよ。
679病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:10:27 ID:1GBo9HoH0
>>678
そうですよね。少しでも早いに越したことない・・・
お医者様のいうこときいて努力します
それしないと死んじゃう・・・って大げさじゃないと思うし。
透析入らないように、何とか何とか。
ありがとうございます。
680病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:17:09 ID:vfw9hHww0
漢方って効くの?
つーかおしっこがにおいひどいのヘルプ
681病弱名無しさん:2008/06/02(月) 22:21:10 ID:gui1ssUw0
新聞に出てたけど、潜血なくて蛋白出てていて「様子見」と言われる場合は
潜行性の疑いがあるから、腎臓に不安がある人は
主治医を最低2人は持っていなくてはダメとありましたよ。
それだけ難しい判断なんでしょうが、医者としても
微妙な結果の患者さんにそんなに関わってるよりも少し病気が進んだ患者さんを
相手にしないといけないから、という事実もあるようですね。
つまり、自分の体は自分でそれなりの危機管理をして最終的なことを
医師に診てもらうのがベストなんでしょうね。
確かヤンキースの松井なんかはケガを5人の主治医にそれぞれ診てもらうそうですから
そのくらいの意識がないとダメなんでしょうね。
みなさん一緒に頑張りましょう。
68252Y ◆RZ350R10vQ :2008/06/03(火) 01:03:20 ID:xWH8Ns5o0
夜分申し訳ありません。 お聞きしたいことがあってお邪魔しました。
(普段は、バイク板しか見てません)

6日(水)に、知人(腎不全で食事制限中)が久々に名古屋から上京するのですが、
待ち合わせは仕事後のため、晩ごはんの時間にひっかかります。
JR四ッ谷近辺で、塩分控えてる人にもお勧めな店をご存知の方がいらっしゃい
ましたら、教えていただけませんでしょうか?
(知人は40代半ばで、好き嫌いはあまり無い様です)

突然のお願いで申し訳ありませんが、ご助言いただければ幸いです。
 
# 色々探してはいるんですが、検索キーワードが悪いせいか、見つからなくて、、、orz

683病弱名無しさん:2008/06/03(火) 01:25:53 ID:t9q+Mj6RO
まず知人に何が食べたいか聞いてみたら?
自分なら久しぶりの外食に備えて、いつもよりさらに厳しい食事制限をして
外食を楽しめるよう備えるし、普通は醤油やソースをかけて食べるもんでもかけずに食べるとか
自分で工夫して食べるようにしているよ。
連絡がとれないなら、焼肉とか寿司みたいな専門店は避けて、
メニューが豊富でいろいろ選択肢が多そうな店がいいんじゃなからうか?
684病弱名無しさん:2008/06/03(火) 01:52:42 ID:yF7iH5mgO

んだんだ。
知人の方がちゃんと考えてるっぺよ。
変に気使わないで普通に接してあげんさい
685病弱名無しさん:2008/06/03(火) 04:00:23 ID:vWOFHTfXO
ききたいことがあります
甘いものは大丈夫でしょうか
チョコとか…成分表示みながらならいい?
ケーキとかアイスとか問題ないのかな
もちろん大量に食べたりはしません
686病弱名無しさん:2008/06/03(火) 07:28:50 ID:Q9a9acET0
>>685
絶対食べたらだめ
しんじゃうよ
687病弱名無しさん:2008/06/03(火) 08:21:14 ID:NL/s4sUm0
甘いものなんて嫌でも食べるぜ
気になるならカロリー補助系のでも食べればいい

アイスはできるだけやめとけ(食ってるけど
腎臓が冷えるぞ
688病弱名無しさん:2008/06/03(火) 09:25:10 ID:vWOFHTfXO
ええええダメなの?塩分とれない上に甘いものまで制限されるなんて
ストレスで…マジですか…
689病弱名無しさん:2008/06/03(火) 10:03:01 ID:OQkGn7+K0
>>688
ここで情報聞く前に本とか読んでちゃんと
勉強した方がいいですよ。
そのうえで、経験者にしかわからないことは
質問して自分で判断しましょう。
690病弱名無しさん:2008/06/03(火) 10:38:18 ID:LcUYp+ak0
>>688
甘い物にも塩分入ってるから食べすぎはNG。
食べてはいけない物はないが、量に気をつけること。

>>689
自称医師 説教ヤメレ 



691病弱名無しさん:2008/06/03(火) 11:21:10 ID:wzCbpkwfO
>>684
何処の人っしゃ?
692病弱名無しさん:2008/06/03(火) 12:11:51 ID:Gchdg4k60
自分で何も調べずに2ちゃんで正しい情報得ようなんて・・・( ゚д゚ )ポカン
693病弱名無しさん:2008/06/03(火) 12:28:34 ID:vWOFHTfXO
いや自分で本もネットもみてます。でもわかりにくくて聞いてしまった
今度食事相談を受けるんですがそれまでにどうしようと言うことで…
689さん、690さん、ありがとう
694病弱名無しさん:2008/06/03(火) 19:05:40 ID:DiayN7rp0
甘いのたべないんですか?
695病弱名無しさん:2008/06/03(火) 20:15:52 ID:NL/s4sUm0
おっと怖い家庭の医学で慢性腎臓病出てる
696病弱名無しさん:2008/06/03(火) 20:22:21 ID:XPLhFPks0
今、たけしの本当は怖い家庭の医学見てるけど
腎機能が60%以下の日本人が1000万人いるらしい・・・・・
697病弱名無しさん:2008/06/03(火) 20:34:28 ID:XAsaDLXv0
まるでメタボで大食いが腎臓病みたいな印象だな
698病弱名無しさん:2008/06/03(火) 20:46:34 ID:XPLhFPks0
ゲスト7人中5人が腎機能に問題ありか・・・
699病弱名無しさん:2008/06/03(火) 20:49:50 ID:CpFwLHFSO
尿検査や血液検査しないのな
1日の塩分量が多いからレッドゾーンとかどうでもいい気がする
700682:2008/06/03(火) 23:53:19 ID:xWH8Ns5o0
>>683-684
ご親切に、ありがとうございました。

# 自分糖尿(炭水化物規制)なんで、最悪定食取って「ごはん係」と「おかず係」に
# 別れようかと考えてました(笑)

本日確認してみたところ、「肉だけ」「魚だけ」な店じゃなければOKとのことでした。
多少ならビールも大丈夫そうなんで、適当にブラついて、よさげな店を探すことにします。
701病弱名無しさん:2008/06/04(水) 02:30:32 ID:kKm+Q46a0
>>696
今は激辛ブームとかあるし、みんな辛いの好きだしね。
自覚症状ないぶん気付かない人多いと思う。
自分もそうだもの・・・かなり悪いといわれたけど、最悪直前というか
即、透析ってことにならない前に気付いたので、親とともに食事療法で
何とか保とうと頑張るつもり。
702病弱名無しさん:2008/06/04(水) 05:06:18 ID:THHSYKNvO
塩辛いモン食べ過ぎて腎炎なるって…あんま聞いたことがない
703病弱名無しさん:2008/06/04(水) 15:32:57 ID:AGyDQR/C0
最近、腎炎になったんだけど
一緒にダンナとたけしの〜の番組みてて

「あ!(メタボ)だから腎臓悪くなったの?w」って
冗談めかして言われた。

ダンナ 氏ね
704病弱名無しさん:2008/06/04(水) 16:09:52 ID:AusEQG1g0
高齢(30後半〜)で扁摘した人いますか?
705病弱名無しさん:2008/06/04(水) 21:31:54 ID:5R46w1KO0
>>704
ノシ

慢性扁桃腺炎のため癒着がひどく、術後食事がつらくて泣けた。
706病弱名無しさん:2008/06/04(水) 22:54:20 ID:AusEQG1g0
>>705
ちなみに何歳でした?
IgAの治療のためですよね?
707病弱名無しさん:2008/06/05(木) 09:41:42 ID:mDyMFFJCO
高齢になるのか。
35で扁桃腺とりましたよ。IgA腎症です。
708病弱名無しさん:2008/06/05(木) 09:47:48 ID:5iTwmXneO
>>706
なぜそこまで聞く?>>706さんは扁摘何才よ?
709病弱名無しさん:2008/06/05(木) 18:48:49 ID:vDyozMmL0
男ですがクレアチニンが0、86だったんですが
これは危険なのでしょうか・・・。
710病弱名無しさん:2008/06/05(木) 19:20:12 ID:BseuoiP20
1.00の俺はどうすれば・・・
711病弱名無しさん:2008/06/05(木) 22:44:37 ID:aweDrBTG0
三歩さんと武藤さんが
俺らに味方してくれるよ
712病弱名無しさん:2008/06/05(木) 23:33:14 ID:vDyozMmL0
腎臓が何かしら悪いと蛋白は出てるものなのでしょうか。
蛋白がマイナスになるということは腎臓は悪くないということでしょうか。
713病弱名無しさん:2008/06/06(金) 09:06:15 ID:PKhg09ZF0
厳密に言えばどっちもNO
714病弱名無しさん:2008/06/06(金) 14:54:31 ID:JPxMzKdt0
すいません、この「厳密に言えばNo」というのが
英語的に解釈すればいいのか日本語的な意味でのNoなのか
分からなくて再び質問させて下さい。
クレアチニンが0,86で蛋白は尿検査2回したところ
最初はマイナス、2回目に±が出てしまいました。
ただ2回目は発熱が前日にありました。
エコーも撮りましたが、医師からは腎臓は健康だと言われたのですが
ここの掲示板を見ると診断も色々のようで
疑心暗鬼になっています。
みなさんから見てこの数値をどう考えますか?
教えて下さい。
715病弱名無しさん:2008/06/06(金) 15:23:58 ID:PKhg09ZF0
最低限のは最初にぐぐってよー。でないと答える気も起こらない(´・ω・)ス

血清クレアチニン濃度の基準値
成人男性 0.6〜1.0 mg・dL
成人女性 0.4〜0.8 mg・dL

尿たんぱくは健康時でも発熱・運動時に陽性反応になることもあるし
腎機能低下時も基本的には出るが、薄い・軽度などで検査に出ないこともある

ふつーに発熱が原因でたまたま出ただけと推定されるが
気になるなら定期健診を多めに受けておけ
あと医者をもう少しは信用しろ
716病弱名無しさん:2008/06/06(金) 16:44:59 ID:DF/RFlT20
私は腎臓が弱いのですが、精神的にショックを強く受けたときも尿の出がわるくなり
むくんだ状態になりつらいのですがそんなことありますか
717病弱名無しさん:2008/06/06(金) 17:02:01 ID:ypSzgh850
精神的に強いショック=ストレス・・と考えれば
ありえそうな症状だと思うんだけど

でも人生の中でそんなに強いショック受けること
そうそうある?あっても数回程度じゃないの?
718病弱名無しさん:2008/06/06(金) 23:15:50 ID:OWrmS9DZ0
ステロイド効かない
免疫抑制剤効果0

どうすりゃいいんだーーーー
719病弱名無しさん:2008/06/06(金) 23:57:47 ID:Z0lowsfm0
>>708
39歳になったんですけど、今からでも扁摘っていう選択肢もあるのかなあって
720病弱名無しさん:2008/06/07(土) 00:23:09 ID:mAs/tYm7O
あるとおもいましよ、あなたはまだ
これからの人ですし
選択肢にいれるべきですよ。

実際に50歳近い方が受けていらしたよ。

その年代となると
舌扁桃腺のほうが肥大するようだね。

手術は癒着が酷かったらしいです

721病弱名無しさん:2008/06/07(土) 00:39:57 ID:mAs/tYm7O
>あるとおもいましよ
あるとおもいますよ。

すみません
722病弱名無しさん:2008/06/07(土) 01:01:20 ID:DJmF4+nd0
>>715
ありがとうございます。
ご丁寧に。
不安病なので助かります。
安心しましたが、言われるとおり定期的に診断を受けてみたいと思います。
わざわざありがとうございます。
723病弱名無しさん:2008/06/07(土) 03:27:11 ID:oM1BFEIm0
>>719
41歳でやったよ。
自分の場合は効果出たんで、やって正解でした。
724病弱名無しさん:2008/06/07(土) 12:13:49 ID:DJmF4+nd0
このIgA腎症の患者さんが扁桃腺が原因で熱を定期的に出される場合が
多いということですが、医学的には扁桃腺が原因で腎臓を悪くするということは
証明されてないみたいですね。
僕も扁桃腺が原因で熱が子供のころからよく出ていたので
摘出しました。
やっぱり扁桃腺で熱出す人は腎臓を壊してしまうのでしょうか。
725病弱名無しさん:2008/06/07(土) 12:51:36 ID:5S5J20Jz0
IgAの場合は可能性あるけど、慢性の場合は難しいよなぁ。
726病弱名無しさん:2008/06/07(土) 12:57:02 ID:3zdFF//4O
>>724
扁桃腺が腫れて発熱する=必ず腎臓が悪くなる、って訳ではないんじゃない?

扁桃腺が腫れやすい人でも、腎臓に負担が掛かる度合いは人によって様々だろうし、
自己免疫の強さ(?)も個人差があって、頻繁に扁桃腺が腫れてても腎炎になる人とならない人がいるから
今のところはまだ立証されてないだけなんじゃないかな。

・・・って言っても私には医学の専門的な知識はないから、私なりの憶測に過ぎないけどね。
727病弱名無しさん:2008/06/07(土) 17:27:09 ID:DJmF4+nd0
>>725
そうですね、逆説的に捉えるなら理論というのは立証できないとは
いいますよね。たとえば、「赤いカラスは存在しない」と証明するのは
学問的にそれを全否定できる両ベクトルからの論証が必要だと言うように。
なので扁桃腺=腎臓が悪くなる という風には僕も思わないのですが
扁桃腺の問題を持ってる人がどのようにして(どのような因果関係で)
腎臓病との相関関係にあるか、ということなんだと思うんです。
個人的に扁桃腺を摘出しても、その部分が弱く高熱を出しやすいので
かなり腎臓のことは心配です。
728病弱名無しさん:2008/06/07(土) 17:51:44 ID:DJmF4+nd0
↑訂正です。
>>725>>726
729病弱名無しさん:2008/06/07(土) 20:24:25 ID:Q6RIK7Qd0
>>724
>>724
IgA腎症の原因は扁桃の他に鼻炎や歯周炎などの慢性炎症も挙げられてる。

ちなみに1998年に岡山大学耳鼻科グループが発表したデータによると
扁摘で寛解した例は予後良好群でも約40%でしかない。
しかし扁摘+パルスだと臨床例だがcr1.5以下で80%との数値がある。
その寛解後再燃して歯周炎治療により再び寛解した例もあるとのこと。
730病弱名無しさん:2008/06/07(土) 23:25:04 ID:y5QV2ayX0
こんな時間におなかがすきました
皆さんは素直に寝ますか?何か口に入れますか?
731病弱名無しさん:2008/06/07(土) 23:32:41 ID:SsIGH+2Y0
今フルーチェ食べながらサッカー見てる私が来ましたよ
732病弱名無しさん:2008/06/07(土) 23:41:51 ID:m35xb4qb0
39歳の男ですが、通ってるところは扁摘って言い出さない(こっちもいまのところ言ってない)場合
みなさんはやっぱり他のところに行ったんですか?
扁摘するかどうか相談しやすい病院とか、どうやって調べてるんですか?
733病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:24:40 ID:ibUNy5ub0
>>729
扁桃腺以外にそんな炎症も関係しているんですか!?
それはすごく意外でした。
歯周炎直して腎臓を良くするなんて!
これはあらゆる炎症によって腎臓に負担がかかるということなんですかね。
情報ありがとーございます。
734病弱名無しさん:2008/06/08(日) 00:52:33 ID:lWPrkWwv0
>>730-731
サッカー見終わった。お腹すいた・・・
しかし今日カロリーとたんぱく目一杯なので何も食べられない。
お茶飲んで大人しく寝よう。
735病弱名無しさん:2008/06/08(日) 01:05:27 ID:MbrSVVNw0
>>730
腎臓関係無しに一般論として、食べないで寝るべきでしょ。
736病弱名無しさん:2008/06/08(日) 01:56:28 ID:XYLfO2Yi0
IgA腎症のたんぱく制限ってどのくらいですか?
腎臓病の本には取りすぎないこと、としか書いてないからよくわからない。
737病弱名無しさん:2008/06/08(日) 02:03:04 ID:GmpPIh8A0
>>736
その人の状況によってかわるよ
たんぱく40gだったり30gだったりね
それは先生と相談
738病弱名無しさん:2008/06/08(日) 02:14:07 ID:RUbKyl8lO
慢性鼻炎が治れば、
IGA腎症も治る可能性が
高いということですか?
739病弱名無しさん:2008/06/08(日) 03:42:27 ID:Ap3m4w62O
昼にも書き込んだけど、なんだか眠れないので真夜中に携帯から参上します。

>>729>>738
鼻炎も歯周炎も扁桃腺から近い位置にあるし、IgA腎症ってのは
自己免疫の1種である「IgA」の塊が腎臓に流れて来てひっつく腎炎だから、
この二つを考えると有り得なくもない話だよね。

まぁ昼にも書いた通り、私には専門的な知識はないから憶測に過ぎないけど、
扁桃腺が頻繁に腫れる事でIgAが活発に働き出すなら、それにごく近い場所の
鼻粘膜や歯茎等に炎症がある時にも、同じ様な事が起きても不思議じゃないかも。

もちろんウイルス等のセンサーとしての働きは扁桃腺の方が鋭いだろうから、
扁桃腺炎だけの場合と、鼻炎や歯周炎だけの場合とでは腎炎のリスクには
かなり差がありそうだけどね。

まぁ実際の関係はどうであれ、小さい異常でもほっとかないで治療するのが一番!!って事ですな。
740病弱名無しさん:2008/06/08(日) 06:38:57 ID:MbrSVVNw0
>>738
逆の話なんだが、今年の春パルスをやったらステの副作用で花粉症の症状が出なかったよ♪
Iga抗体は腸内でも作られていて腸炎を起こした場合も増えるらしいです。
体のどこであろうと炎症を抑える事が重要みたい。
741738:2008/06/08(日) 08:33:04 ID:RUbKyl8lO
>>739 >>740
レスありがとうございます
実は子供のころからアレルギー性鼻炎だったんですけど
最近漢方のおかげで調子いいんで、
このまま腎炎も治ってくれればなぁなんて思ったもので。
742病弱名無しさん:2008/06/08(日) 10:42:48 ID:GmpPIh8A0
食事療法始めたばかりで、とりあえずあまりにも高血圧なので
血圧を下げる薬だけを今はもらってる(他にも持病あるのでその薬と併用)
昨日ちょっとだけ自分の中でハメ?ってほどでもないけど、はずして
少し食べすぎ?って思って、朝起きて血圧はかったら
グンと血圧上がってて眩暈がした・・・泣きそう。
やっぱり食事療法を甘く見たらいかんのかなあ。今日たまたまなのかなあ。
血圧はかり始めて約一週間、高いながらも少しずつ下がってたのでショック・・・。
743病弱名無しさん:2008/06/08(日) 22:58:21 ID:IqLNGbML0
>>742
腎不全のためここ2ヶ月減塩してるんだけど
塩分制限していると1食の摂取過剰で即血圧に影響するみたいね。
その動きを知ると塩分を避けるようになったから不思議。

最近は揚げ物は調味料なしで食べるようになったほど。
揚げたては何もつけなくても美味いと思えるようになった。
744病弱名無しさん:2008/06/08(日) 23:36:10 ID:MbrSVVNw0
>>742
食事制限を始めた当初、主治医から
「初っ端に頑張りすぎて、その反動で続かない人もいるから、目標の7,8割出来ればいいから気楽にね」
と言われました。(その分目標値をきつめに設定したらしい

症状にもよりますが、習慣として定着するまでは、多少の数値の変化に一喜一憂しない方が良いかもしれませんよ。
745病弱名無しさん:2008/06/09(月) 00:36:49 ID:zCf/b1Wq0
>>743-744
ありがとうございます(TДT) 
神経質になりすぎたかもしれないですね。
朝、薬を飲んで夕食前と、さっきはかったら
いつもの数値(それでも高いけど)に戻ってました。
今日は食事も気にしてたので・・・1食で影響するの怖いですね。
でもまだ2週間くらいだし、本格的に初めて数日なので
気にしすぎずに頑張ります。気持ちも血圧に影響するといけないですし。

味はだんだん慣れてくるようですね。もともと薄味だったけど
それでも塩がないってだけで味ってこんなに違うんだなとは思いますが。
お互い頑張りましょう・・・ありがとうございました。
746病弱名無しさん:2008/06/09(月) 10:39:08 ID:jPgpyD7cO
病院食が味濃く感じた私は幸せですね
747病弱名無しさん:2008/06/09(月) 13:04:50 ID:vmbH2bXU0
市販の検査紙買って蛋白が出ていたので
病院行ってきました。
日を改めて3週間で3回の尿検査をしたのですが
1回目がマイナス
2回目が±
3回目が+でした。
こんなに値が変動することってあるのでしょうか。
ちなみに3回目の検査日は寝不足で3,4時間しか寝ていない&前日に
大量の餃子を食べました。
とりあえず先生は問題ないと言うのですが
なんだか頼りない先生で心配です。
やはり蛋白が出るということは問題あるのでしょうか・・・。
748病弱名無しさん:2008/06/09(月) 13:26:03 ID:9fClbVB30
最近の医者は大変だなと同情する
749病弱名無しさん:2008/06/09(月) 14:44:33 ID:ARtfqOAh0
>>747
マルチはどうかとおもうが・・

3週間で3回検査して2回+と±なら普通にやばいんじゃないかと。
どんな尿でどんな検査かにもよりますけど。
750病弱名無しさん:2008/06/09(月) 18:45:59 ID:vmbH2bXU0
エコーも撮りましたが問題ないと言われ
1回目の尿検査ではまったく蛋白出てないと言われました。
ちなみにクレアチニンが0,81で潜血はありません。
体調によって+くらいなら出るのと
マイナスが出るくらいだから腎臓は問題ないと言われたのです。
>>749
なぜ「やばい」の?
言ってみろ?
751病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:36:09 ID:q2q5SiKC0
せっかく回答してもらったのに、それにキレる位だったら
2chで質問なんかしなければいいのに。俺も正常じゃないと思うが

>体調によって+くらいなら出るのと
>マイナスが出るくらいだから腎臓は問題ないと言われたのです。

医者がそう言ってるんだし、それでいいんじゃない?
752病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:46:08 ID:9fClbVB30
医者の言うことなんて信用できない!
名無しの言葉こそが正義!
753病弱名無しさん:2008/06/09(月) 20:54:53 ID:vmbH2bXU0
いやいやキレてないです。
普通に打ち間違えなんです!
不快な印象と
誤解与え、すいません。

今、二人の方から正常でないと言われましたが
やっぱりそう思いますか・・・。
とりあえず他の数値(腎臓関係)は平気だと言われ
1回目は蛋白が0,1mgも出ていないと言われましたが
でも2,3回目出ているのでとても不安です。
ただ、先ほど言い忘れましたが
尿検査の2回目と3回目の間の1週間に風邪を引き
微熱がずっとあったのですが、そういうのは考慮するべきなのでしょうか。
テレビの腎臓の怖い番組見て不安にもなっていて
書き込んでいます。詳しい方いましたらお願いします!
754病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:10:07 ID:q2q5SiKC0
>>753
打ち間違い了解。これからは推敲しようね。

>>748にもあるように、今本当に医者が大変なのよ。
セカンド・オピニオンっていう言葉が一人歩きしているから。
>>747も納得出来るまで主治医以外の意見を聞けばいい。患者の権利だから。

腎臓原巣以外の可能性もあるし、蛋白尿が出る自体正常ではないと思ったほうがいい。
755病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:12:15 ID:9fClbVB30
>>753

>>715

なんか釣りネタに見えてきた
756病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:24:40 ID:vmbH2bXU0
わざわざありがとうございます。
不安で手がプルプルするくらいなのです・・・。
10年前くらいにも蛋白が少しでていたこともあったので
蛋白が出てるのが怖いことだと最近知り、急いで病院に行った次第です。
クレアチニンの値に異常が出る頃にはもう手遅れだということが
他に書いてあったので不安でもあります。
蛋白しか手がかりはないものなのでしょうか?
エコー検査で腎臓の血流やサイズなどなども診てもらいましたが
正常だということでした。腎臓が異常であればエコーに確実に反映されるの
でしょうか?ここのスレを見てみて「様子見」という診断の後に
悲惨な目にあわれてる方が多いようなのでやはり心配です。
蛋白がでていること自体が異常であるというご指摘ですから
他の病院に行って検査してみようとも思いますが
とりあえず現時点で心配でたまらなく質問連発しております。
申し訳ありません。
757病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:49:58 ID:q2q5SiKC0
>>756
ここの住人で現時点で誰もあなたを診察出来ることは出来ない。
医者の納得出来ない結果に対して、それを覆す答えを出すことは不可能でしょ?
それでも無責任な答えを望むならばそれ相応の答え方をするけど。

医者が大丈夫って言うんだから信じてみたら?
それが出来ないなら病院変えるか非科学療法に走ればいい。
不安になるのは分かるが、今の状況では誰も明確な答えは出せないよ。
ちなみに今までの内容見ても「様子見」とは感じられないんだけどなw
758病弱名無しさん:2008/06/09(月) 21:54:16 ID:vmbH2bXU0
>今までの内容見ても「様子見」とは感じられないだけどなw
ということですが、具体的にどのようなことでしょうか?
3回の尿検査で+と±が出ているからでしょうか?
他にはとりあえず指摘されてはないと思うのですが。
759病弱名無しさん:2008/06/09(月) 22:33:09 ID:kv4DcnaPO
大丈夫、少なくとも+++が10年続いている漏れより健康。
ちなみに、まだ透析にもなってないし、まだ年単位で世話にならず済むはず。
進行性なら三週間でもどんどん数値が悪くなって潜血も出てるはず。
そんな様子もなく、血液検査やエコーにも異常が見られないなら、様子見しかないだろ?
これからも時々健康診断などで数値をよく見て、急に数値が悪くなったり
少しずつ数値が悪くなるようなら、また医者に相談するくらいでいい思う。
760病弱名無しさん:2008/06/09(月) 22:39:06 ID:q2q5SiKC0
>>758
つ 今の状況では誰も明確な答えは出せないよ。

あくまでも「感じられない」だから。
医師が数値悪いのに「問題ない」なんて言わないよ。判断出来ないから「様子見」。ここに尽きる。
俺も経験則でしか話せない、ただの慢性腎炎罹患暦12年の推測だから気にスンナ。

まあ、無限ループ入りそうだから退席するわ。
腎臓に影響出るとまずいから早く寝たほうがいいよ?
761病弱名無しさん:2008/06/09(月) 23:02:37 ID:vmbH2bXU0
>>759
ありがたい助言、精神的に助かりますっ。
アドバイスして下さったとおり、月に1度程度検診を続けて
様子を見てみたいと思います。
お身体をお大事になされて下さい。僕もアドバイスとおり気をつけます。
ありがとうございます!

>>760
今、検査結果の数値と腎臓に関する病気の蛋白以外の数値の見方を
見比べていました。腎臓に問題が少しでもあると
総蛋白と白血球、赤血球の割合やクレアチンでも尿中クレアチニンの数値、
A/G比とγグロブリンの数値にも出てくることが分かり
医師はそうしたことからも判断してるということでした。
蛋白は第一の初見すべき項目ということで、蛋白=腎臓病ではないとのことの
ようなので、様子を見て検査を続けてみることにしました。
慢性腎炎とのことで、アドバイスとても参考になり有り難いです。
762病弱名無しさん:2008/06/10(火) 00:05:40 ID:USpypPyj0
この流れワロスw
いつもの奴だと思うが、ID:q2q5SiKC0のクソ具合www
763病弱名無しさん:2008/06/10(火) 01:28:58 ID:2VhEncWH0
仙台で受診した人って、自分から受けに行ったの?
紹介じゃないよね?
764病弱名無しさん:2008/06/10(火) 01:48:41 ID:XawV5GwI0
肋骨の下あたりが少し痛かったりするんですが…
もしかしてこれって腎臓の痛みでしょうか?
自覚症状がまさかあるならそれだけ悪いってことなのかなorz
765病弱名無しさん:2008/06/10(火) 09:02:35 ID:AOUxPHcE0
>>764
その位置は大抵胃・十二指腸潰瘍あたりじゃね
766病弱名無しさん:2008/06/11(水) 00:16:45 ID:C+Je2xxGO
痛む場所が指ではっきり指し示すことができるようなら、筋肉の痛みです。
辺り一帯が全体的におもだるく痛むようなら内臓痛の可能性があります。
767病弱名無しさん:2008/06/11(水) 00:22:54 ID:aCPMbEahO
最近、IDあげて粘着しているやつの方が
スレの空気読めてない。
個人粘着体質な人はスルー推奨だなー。

しかし2chであまり期待過ぎな質問も
やめて欲しい。
あくまでも大半が患者側なんだから
不安は医師にぶつけるしかない。
定期的に受診しているだろに何故ここで
助言求めているか解らない。

腎炎にもいろいろあるし個人差や医師の
治療方針もあってケースバイケースな部分も
あるから一人や二人の意見真に受けて
悩んだり、失望したり不毛
768病弱名無しさん:2008/06/11(水) 00:42:18 ID:Lhr4+NfK0
不安だからちょっと書きたくなることもあるんじゃない?
自分も同じ腎炎だったら気持ちもわかるだろうし
同じ病気の辛さもわかるだろう。もうちょっと人に優しくなろうよw
769病弱名無しさん:2008/06/11(水) 01:55:42 ID:mrnD5SGX0
>>767
てか、ほんと空気読めてないのお前だと思うが。
大体何様のつもり? 荒らしてるわけでもないし、2ちゃんで自由に質問したり、
答えるひとがいたり、そんなん自由だろ。
結局は「医師に聞け」で済むなら、じゃここで何を話せばお前の気が済むんだよ?w
>>761の2ちゃん初心者のうさぎちゃんマークついてるようなタイプにばっかり
めっぽう強いのって大体どんだけカスなんだって感じ。
腎炎12年の精神屈折したカスが、蛋白少し出たくらいで不安がってる奴に嫉妬して
悪意が丸出しになってるのも見え見え、マジでみっともねぇよ。
普通慢性の病気持ってたら人の痛みが分かるようになるんだけどなっ。

770病弱名無しさん:2008/06/11(水) 07:18:37 ID:TjKboraW0
>>767
自治厨うざっ
771病弱名無しさん:2008/06/11(水) 07:55:54 ID:ScDcPBOh0
一言言わなきゃ気が済まないタイプが多いのかな
気に入らないヤツは無視じゃいかんのかいな
772病弱名無しさん:2008/06/11(水) 08:38:38 ID:TjKboraW0
言わなきゃ
自分がどう見えてるかすら判らない

俺とか
773病弱名無しさん:2008/06/11(水) 09:05:36 ID:aCPMbEahO
は?
僕が言ってるのはああでもない
こうでもないと、悩んでると腎臓に負担がかかるから
ここでハッキリしない答え聞いてるよりも医師の だいじょうぶ、の一言が
どんだけ気持ちを楽にしてくれるかだよ。

悪いが僕は誰も個人的に攻撃ではなく
ここで素人意見に安心させられて放置したり
真剣に相談してもサンポール勧められたりする方が
どうかと思う。
なんでこのスレこんなになったんだ?
情報交換や次々出てくる症状に
あるある、的なもっと建設的な場所だったのに。

僕のレスにも粘着的に食いついてきたやつが
本人か?

僕は医師を信用していなかった時期もあったが
今はすばらしい医師に出会えたと
思っている。

みなさんにもそうであって欲しい。
納得、信用、信頼関係。
診察日でなくても質問してもいい。
待ち時間が苦痛だからと2chに依存しても
返ってくるのは日々の様子を
知らないどこかの無責任な言葉だったりする事もあるから
心配な事だけでも診察して貰って納得な治療を
していかないか?
774病弱名無しさん:2008/06/11(水) 09:14:55 ID:aCPMbEahO
IDつるしあげの人を無視すればいいのか。

何故か僕が矢面に立ったが初心者的な方を攻撃初めたのはID厨だぞ。

僕は僕なりにレスしてあげたつもりだ。
775病弱名無しさん:2008/06/11(水) 09:34:27 ID:jgJG5L770
この流れをぶったぎり!

>>762をスルー推奨で

>>764 腎臓は背中側だけど痛みを感じる人は少ないらしいよ。

>>767 スルーできないと駄目!確かにIDまで晒すことないよね。

>>769 誰が腎炎12年?誰かと決め付けて悪意もった会話はやめようよ。
そういえば〜少し前にも 何様のつもり 発言の荒らし居たっけか。
カス呼ばわりしたりさ、人の痛みが分かるような文章じゃないな。

>>771 それでいいのだw

>>772 ん、自分が思ってるほど他人は何も思ってないよ。

>>773 わかった、わかったってw 確かに早く病院に行っておけばって人も
たまにいるからグズグズせずに診断うけたほうがいいよね。
そりゃ私もそう思う。でも今の時代、正義はうざがられるよw

>>774 悪口や中傷を言わなくてもそういう人間を相手にすれば反撃が来るに決まってるでしょw

尿の検査の待ち時間中だけどいい暇つぶしサンクス。
776病弱名無しさん:2008/06/11(水) 13:38:05 ID:mrnD5SGX0
>>773
急に自分は冷静に忠告してる、みたいな立場を保とうとしてるなw
おまえの頭悪さはスレの上から見てきゃすぐ分かる。
何様のつもりで自治してるかしらんがw
お前にとっての「建設的な話題」がお前にとって都合がいいだけで
初心者がウジウジ不安がってるのを見つけて
ここぞとばかりに食いついて文句言いだしてる&暗喩的に不安を煽ってる、
のはおまえ自身だろ?www
お前みたいな人間性に何を言っても無駄だろうし(白を切る、ごまかすだろうが)
自分の書いたレスをざっと読みなおしてみろよ。
777病弱名無しさん:2008/06/11(水) 17:06:07 ID:jgJG5L770
>>769>>776の方が気持ち悪い・・・・・
778病弱名無しさん:2008/06/11(水) 17:39:34 ID:NCssUVCr0
>>776
もし心療内科にかかってないなら一度カウンセリングをすすめるよ。
通しで読んでいても一人で暴れているのは776。この事実は変わらない。

779病弱名無しさん:2008/06/11(水) 18:26:34 ID:Fw8gB+GpP
先々週、健康診断で蛋白+2なる結果が出たので、先週精密検査。
で、今日結果を聞きにいったら、クレアチニン6.25…
終わりましたか?…終わりましたよねorz。
780病弱名無しさん:2008/06/11(水) 18:50:06 ID:2QjeLxPr0
>>779
終わってはいないだろうけど、生活に制約はでてくるでしょうね。
781病弱名無しさん:2008/06/11(水) 18:53:22 ID:fpidPlm2O
負けないで!見つかったときクレアチニン6・9でも食事療法で14年も透析してない人もいますよ!
自分の努力はすごく大事、食事考えるのがめんどくさくなるけれど食事療法頑張ろう〜。
透析する生活はイヤだよね!仲間はいるぞ!
782病弱名無しさん:2008/06/11(水) 19:46:03 ID:Fw8gB+GpP
>>780-781
早速のレスありがとうございます。

>>780
生活に制約が出てくるというのは、具体的にどういう事なのでしょうか?
食事療法以外にも、過労に気をつけると言うことでしょうか?
今日は、月末にシャントを作りましょうみたいな話だけで終わりまして、
食事療法などは来週、詳しく話を聞くことになってるんです。

>>781
クレ6.9でも食事療法で透析回避できてるんですね。凄いとしか言いようがない…励みになります。
参考程度にお尋ねしますが、どのような食事をとることが望ましいのでしょうか?
今までは基本的に肉・魚類は好まないので、生野菜を中心に麦飯などを食べていたのですが、
カリウムが異常に溜まっているので生野菜は控えろと言われてしまいました。
783病弱名無しさん:2008/06/11(水) 19:47:20 ID:O41QM+1h0
>>779
それ以前は尿蛋白は出てなかったの?
784病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:56 ID:ZkDhscF90
26才の女ですが、会社の健康診断で毎年潜血が++か+++です。
蛋白は今までの尿検査で一度も陽性になったことがありません。
血液検査も異常はありませんでした。
「あなたの場合かなり痩せ型のだから、遊走腎かも知れない」と言われたのですが、
同じような方いらっしゃいませんか?
785病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:23:41 ID:Fw8gB+GpP
>>783
丁度、十年前の高校の検診で初めて蛋白+1が出まして、慢性腎炎の疑いという診断でした。
また、片方の腎臓が発達障害で小さく、殆ど機能していないとも言われました。
で、「まだ小康状態なのでこのまま様子見しましょう」という事で、しばらく半年に一回通院していたのですが、
仕事に就いてから蛋白出ても放置したままになってました。油断していました。
今年になってから、体が異様にダルくなり、休日などはずっと布団で寝る生活が続き、食欲もなく半年近くで10キロ痩せました。
4月に兄が透析生活になったところで危機感を持ち、職場検診の結果が蛋白+1でも、一度精密検査を受けよう思ったのですが…
遅きに失したというのでしょうか、思ったよりはるかに腎臓が悪くなってました。
786病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:25:27 ID:hbvXSgwG0
>>782
私もクレアチニン2,1〜2,5で食事療法を始めてます
症状によって変わると思いますが、とりあえずは塩分と蛋白を控えるってことですよね
親に協力してもらって頑張ってます。カリウムはまだ大丈夫ですけど
多すぎたら制限かかるかもといわれました。
そんな野菜中心の生活をしてらっしゃるのに・・・難しいですね。
でもお互いに頑張っていきましょう。私も14年食事療法で透析なしで頑張ってる人が
いると聞いたら心強いですよ。
787病弱名無しさん:2008/06/11(水) 20:51:49 ID:oZD/dnqx0
>>785
>今年になってから、体が異様にダルくなり、休日などはずっと布団で寝る生活が続き、食欲もなく半年近くで10キロ痩せました

そこまで進んでるんなら早目に透析導入した方が楽ですよ。
お医者さんにもシャントを造るように言われているようですし。
788病弱名無しさん:2008/06/12(木) 00:41:14 ID:61D5l6I10
>>777
そうかなぁ。部外者だけど今ざっと読んでみて
まともなことを言っているのは769や767のほうだと思ったけど。
ただ確かに口が悪すぎるから理屈抜きにして読めば相当印象は悪いのは
否めないねw

>>784
潜血も当然心配だけど、蛋白ほどはやっかいではないと思うよ。
でも、潜血がそれだけ出てるなら、もう少し積極的に診断してくれる医師に
診てもらってもいいかもしれない。
789病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:07:01 ID:GET4wbCJO
>>773>>644の人?
790病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:25:20 ID:cGKT9UqUO
>>785
フルーツや旬野菜の煮浸し、炒めものなど
少し食べる物に手間とお金をかければ透析が
先のばしになった方がいるようですよ。
透析導入には不安があると思いますが
人生が変わった!といった話も聞きます。
いい意味で。体が楽になればいいですね。

>>788
文に矛盾ありすぎボキャブラリ乏しい中学生だから
放置推奨なんだよ。
優しさなんたら述べる前に
初心者さんの質問に真剣に答えてる人達を何様攻撃。
思い込み妄想で決め付け厨。
そのくせ自身は初心者を馬鹿にしたカキコミ笑
日付変わってID変わるし自作自演乙と。

せっかく流れ戻ってたのに蒸し返す本人に
スルーできない私がいる笑
791病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:35:56 ID:cGKT9UqUO
776が粘着厨でw連打する人じゃなーい?
早いとこ心理療法が必要だと思う。
誰でもよかったと言い出しかねないよ!
792病弱名無しさん:2008/06/12(木) 01:50:09 ID:61D5l6I10
>>790
まぁまぁ落ち着いて。
そういうあなたもかなり攻撃的な印象は否めないわけで
正義なんて立場によって簡単に逆転する相対的なものですから。
2ちゃんねる如きでワラワラしてるのが問題?といったところでしょうか。

慢性腎炎やIgA腎症は常に尿沈査で円柱細胞が検出されるものなんですかね。
なぜか私の場合は消えるときがあるんですよね。
担当医に聞いても「う〜ん。。。」と唸って答えてもらえないw
793病弱名無しさん:2008/06/12(木) 02:02:15 ID:YfswAAlA0
>>792
私の場合だと硝子円柱が毎度ですね。
もう1種類円柱があった気がす・・名前忘れました。
変形赤血球とセットで登場。これ定番・・
円柱が出ると何かあるのかにゃ?

気持ちまで病んで他人を非難中傷すると心が荒みますよ★

>>776
自身に卑屈になってるのかな??落ち着いてw
>>773
可哀想だけどここの住人にはその気持ちは伝わらずかもw

むにゃむにゃ、おやすみ〜★
794病弱名無しさん:2008/06/12(木) 12:48:46 ID:61D5l6I10
>>793
遅レスでごめんなさいね。
円柱類が検出されるのは腎炎には特徴的みたいですよ。
尿沈査で検出される細胞の特徴は腎臓の病気に限らず
精度の高い証拠となるとのことで
円柱類や変形細胞が検出されたり、尿沈査中の赤血球と白血球の数が
多いと腎臓の疾患の証拠となるようです。
クレアチニンや尿素窒素の数値異常は疾患が相当進行していないと
出てこないのに比べて、尿沈査の結果は精度が高いようですね。
いちを↓にも載っていますからご参照下さい。
http://www.kigawa.com/rinsyou/nyou.html

私の場合は、最近の尿沈査で円柱類が出なかったり
蛋白が陰性になったりするので、溶解に向かっているのかと思い
ご存じの方がいられればと思ってお聞きしました。
近親者に食事療法を研究している研究者がいたので
厳格に食事療法できていたのが大きいかもしれないと言われましたよ。

そうですね^^他人を誹謗中傷したり断定的に物を言ってお節介なのは
避けた方がいいですね。
795病弱名無しさん:2008/06/13(金) 12:09:55 ID:n55y6Q8d0
蛋白出ていても、尿ちんさで異常なければ
問題なしってこと?
796病弱名無しさん:2008/06/13(金) 17:33:25 ID:3Pg6/y7Q0
そんなことはないと思うけど・・

腎臓フィルターが調子悪いときほど
円柱ダダモレるんじゃないの?
797病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:49:00 ID:O6T5N4hE0
>>796
そんなことないと思う具体的な根拠は?
798病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:53:38 ID:O6T5N4hE0
円柱や変形細胞ははダダモレるとかそういうものではない。
腎臓が正しく機能してないから細胞が形成される。
蛋白は常にあるもので、腎臓のフィルターを通して流れ出るが
それら細胞は腎臓そのもの異常を示し、形成されるか否かが問題。
微量なら正常な腎でもたまに検出される場合もあるが。
799病弱名無しさん:2008/06/14(土) 00:55:56 ID:AcZ2O4Zd0
初期の腎炎とかだと円柱や変形細胞はでなかったりするんですかね?
800病弱名無しさん:2008/06/14(土) 01:03:22 ID:O6T5N4hE0
腎炎と診断されていながら
円柱とか変形細胞などなど全く出てないの?
801病弱名無しさん:2008/06/14(土) 01:10:08 ID:O6T5N4hE0
尿中の赤血球や白血球の異常値は炎症による反応だし
細胞は器官の断片などの損傷によって剥がれ落ちたもの。
802病弱名無しさん:2008/06/14(土) 13:39:27 ID:AcZ2O4Zd0
という事は炎症が無い場合、もしくは炎症が治まった後だった場合は、蛋白だけって事もあるって事ですか?
803病弱名無しさん:2008/06/14(土) 21:22:18 ID:lAEOvxsg0
食欲不振になるといってたのに、増す食欲w
でも体重は微妙に減っていく〜間食やめたせいかも
804病弱名無しさん:2008/06/14(土) 22:37:46 ID:O6T5N4hE0
>>802
う〜ん。自分もそこがよく分からないんだよね。
とりあえず今の顕微鏡が著しく発達したらしく
蛋白の定量検査とはまた別に、尿沈渣が腎臓の異常(その他の臓器異常も)を
根拠づける指針の大きな役目であることは確かみたいよ。
805病弱名無しさん:2008/06/14(土) 23:38:54 ID:2qLtPOn20
>>794サマ
こちらこそ遅くなってごめんなさい!
リンク先読みました。
通院し始めたころは検査の結果用紙片手にパソコンで
検索して落胆する日々だったけれど〜
今はのほほ〜んと暮らしております☆
806病弱名無しさん:2008/06/15(日) 00:13:29 ID:b027Bdp90
>>805
溶解されたということですか?
それなら何よりですね!
ただ腎臓を悪くされた方はやはり再発する可能性も高いですから
食事や生活習慣に留意されて健康な生活を送って下さいね^^
私も早く良くなれるように努力せねば!!
807病弱名無しさん:2008/06/15(日) 00:25:33 ID:M88AIs0g0
すみません、食事療法を始めたばかりのものです。
溶解というのは具体的にどのような症状になれば、そういうのでしょう?
もしよろしければ参考までに教えていただけませんか?
知らないことばかりで
808病弱名無しさん:2008/06/15(日) 01:55:53 ID:EFOFpKREO
>>806サン
タンパク、血尿がんがんでています☆

扁ぱるすもしました。
やる事やって だめだったから
のほほーんです☆

食事は薄味を気をつける程度にしたら気が楽になった。
計算機片手にご飯食べてた頃より体調いいです!

少し前に誰かが潜血出てる人の方が
寛解しやすいってレスしてたけどそんならいいな♪
2から3出ています。
809病弱名無しさん:2008/06/15(日) 09:59:29 ID:H50fsM6RO
〉806
寛解じゃない?って突っ込んでみる。
810病弱名無しさん:2008/06/15(日) 17:46:59 ID:/mo84Wy00
漢方薬って効くの?
811病弱名無しさん:2008/06/15(日) 19:14:57 ID:vzhbZ0jL0
扁摘してないけど、やったほうがいいのか悩んでる人いますか?
812病弱名無しさん:2008/06/15(日) 19:53:37 ID:b027Bdp90
>>811
IgAなんですか?
813病弱名無しさん:2008/06/16(月) 12:30:35 ID:BqjK3W8wO
ここんとこ尿蛋白が出てなかったのに、昨日ウリエースで検査したら陽性反応+が。
一昨日自転車で遠出して太股が筋肉痛になったけど、これが原因になりますか?
今朝も+。ちなみに潜血はなし。
去年パルスやって以来蛋白止まってたのに、やってはいけない激しい運動だったのでしょうか。
814病弱名無しさん:2008/06/16(月) 18:35:16 ID:LWumd3Bz0
ウリエースって直接かけてます?
自分は直接けて2+出続けるから病院行って詳しく検査したら
まったく蛋白出てなかったです。
直接かけず浸すといいみたいですよ。
815813:2008/06/16(月) 21:03:30 ID:Mi/5hya50
>>814
今までウリエース直接掛けで陰性だったんです。
それが突然1+とは言え2日連続で・・・

容器に取って浸したほうがいいのかな。
816病弱名無しさん:2008/06/16(月) 22:09:32 ID:LWumd3Bz0
>>815
断定はできないんですが、自分の場合は
直接尿かけて、みるみる真緑色に・・・。
同じ尿でコップに入れて浸すとほぼ無変化でした。
真緑色で焦って病院行ったんですが、蛋白は陰性で
しかも0,1mgも蛋白検出されてなかったです。
いちを2回採尿したら2回目は±でした・・・。
でも前日まで熱があって薬も飲んでましたので。
ウリエースは浸した方が確実なようですよ。縁だけ変色することもないし。
817病弱名無しさん:2008/06/16(月) 23:26:38 ID:Mi/5hya50
>>816
今度試してみます。ありがと。
818病弱名無しさん:2008/06/17(火) 01:00:37 ID:zZsBKhXEO
ここ読んでさ、
久しぶりにウリエース使おうとしたら…

湿気って試験紙全滅してたさ_| ̄|○

肝心な潜血の部分が反応しないのさ(゚∀゚)

推定20枚だぜ。勿体ないことしたよ…。

しっかし、結構高いんだよな。3000円弱だっけ?高いな。

まぁ自業自得だけどさorz

梅雨だし皆も気をつけてね


819病弱名無しさん:2008/06/17(火) 11:28:20 ID:0YzkvWmz0
>>818
それはウロペーパー?
ウリエースは10枚で800円位で薬局で売ってます。
820病弱名無しさん:2008/06/17(火) 17:24:40 ID:nx5/EfEz0
足がむくむと良く聞くんですが、具体的には足のどの部分が浮腫むと腎症が悪化してると言えるのでしょう?
ちなみにすねや足の甲は浮腫んでないんですが、足の裏はかなりむくんでいて、圧した後なかなか元に戻りません。
821病弱名無しさん:2008/06/17(火) 22:52:52 ID:hyCRTYmV0
>>819
うちの近所では50枚で千円だよ。
822病弱名無しさん:2008/06/17(火) 23:37:40 ID:RnsSy4NW0
>>820
特にどこがって事はないと思う。
823病弱名無しさん:2008/06/18(水) 00:10:45 ID:EpaV3RqKO
>>820
足全体だけど押してわかりやすいのはスネだよ。
足の裏だけむくむってDMの人に多いんじゃ?
824820:2008/06/18(水) 00:14:30 ID:NI1hp8Cb0
そうなんですが。
うーん、足の裏は皮が厚そうなんでそれでかと思ったんですが、
皆さんは足の裏押してもすぐ戻りますか?
825820:2008/06/18(水) 00:15:24 ID:NI1hp8Cb0
×そうなんですが。
○そうなんですかぁ。
826病弱名無しさん:2008/06/18(水) 00:29:54 ID:4BrpWLmv0
ウリエースは蛋白・潜血・糖の3種が測れるものは
おおよそ50枚で3980円。2種なら千円程度。
あまり頻繁に調べないのであれば単価は上がるけど
10枚入りが良いっすよ。
827病弱名無しさん:2008/06/18(水) 00:38:49 ID:EpaV3RqKO
足の裏むくんだことないけど、今押したら痛いだけでへこむほど肉ついてないよ
828病弱名無しさん:2008/06/18(水) 00:42:31 ID:ZUXdlS0+0
ウロペーパーのほうが評判いいからさがしてるんだけど見つからんねぇ。
近所の薬局5店巡ったが、どこもウリエースちゃん。
829病弱名無しさん:2008/06/18(水) 07:11:00 ID:aREpmHQb0
>>828
ウロペーパーはうちの近所も何処にも無いからネットで購入してます。
http://www.mimaki-family.com/item/item_16238.html
830病弱名無しさん:2008/06/18(水) 21:41:14 ID:NI1hp8Cb0
質問なんですが一日タンパク(肉、魚)はどのぐらいを目安にとってますか?
831病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:47:11 ID:eTOSUqI+0
適当に目安を決めるんじゃなくて、医者の指示に従うのが吉。
栄養士の指導も受けるべき。
832病弱名無しさん:2008/06/18(水) 22:49:40 ID:NI1hp8Cb0
>>831

そうですね。
健常者は一日どのくらいの肉や魚を食べてもいいんでしたっけ?
833病弱名無しさん:2008/06/18(水) 23:50:07 ID:EpaV3RqKO
基本健常人にいいも悪いもない。
暴飲暴食が良くないのは当たり前。
834病弱名無しさん:2008/06/18(水) 23:57:43 ID:eTOSUqI+0
>>832
なんだ荒らしか。マジレスして損した。
このスレで聞く事じゃないだろ
835病弱名無しさん:2008/06/19(木) 00:23:04 ID:mDcV9453O
一般の入院食でタンパクは80g程度。
自宅では100前後くらいでは?
私は医師の指示で50gです。

健常者か?
と聞かれたらイエスと答えられませんが
腎臓を患っていても気持ちの上では
普通の方と同じ(でありたい)
ですから健常者と言う言葉で
私達は健常者ではないのだわ、と
差別意識を感じました。

やっかみ、すまそ。
836病弱名無しさん:2008/06/19(木) 07:24:20 ID:FlLBw6RfO
気管支炎、咽頭炎、鼻炎持ちの方で扁摘した方いらっしゃいますか?
837病弱名無しさん:2008/06/19(木) 07:31:28 ID:Qg3AK4Dc0
私は1日塩分は6g、たんぱくは40g
もちろん自分の症状から、食事制限の食事指導をしてもらいました。
だからこういうのは他人に聞いても目安にはなるけど
ちゃんと診察受けないとね。
838病弱名無しさん:2008/06/19(木) 12:12:14 ID:uS7yyDSA0
塩分とたんぱくなど厳密に食事制限しつつビタミンを多くとって
バランスよく食べてたらと腎炎は着実に良くなったよぉ^^
すっごい濃い味が大好きで毎日のようにラーメンとか食べまくって
(汁も全部飲み)生活してた自分には信じられないほど
薄味が好きになった。普通の人が塩っぱいと感じないものが
塩っ辛いと感じるようになれたし。
自分は食生活が原因で腎臓悪くしたタイプということもあるけれど
食生活を正しくしたら腎炎が回復してきてる。
839病弱名無しさん:2008/06/19(木) 15:41:56 ID:gvgyuuaO0
>>838
慢性腎不全でしょうか?
840病弱名無しさん:2008/06/19(木) 20:38:46 ID:uS7yyDSA0
慢性腎炎ですよっ。
841病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:01:50 ID:nkQ4bXF7O
IgAですか?
842病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:28:52 ID:OAl93ncI0
IgAは生活習慣病なんですか?
843842:2008/06/19(木) 22:30:31 ID:OAl93ncI0
>食生活が原因で腎臓悪くしたタイプ

あ、すいません。IgAじゃないんですね・・。
生活習慣病が原因の腎炎とIgAとかの
免疫疾患は全く別物ですよね。
844病弱名無しさん:2008/06/19(木) 22:41:20 ID:t24ETfOB0
糖尿か痛風?
845病弱名無しさん:2008/06/19(木) 23:25:08 ID:Qg3AK4Dc0
慢性腎炎と慢性腎不全はやはり違う?
自分は慢性腎炎?といったらお医者さんに「慢性腎不全です」
と訂正されてしまった・・・
846病弱名無しさん:2008/06/20(金) 00:13:30 ID:55IB5ei90
>>842
IgAは細胞の名前です。
IgA腎症は生活習慣病とは違います。
糖尿などから腎炎になる方も居ますが。

>>845
簡単に言えば腎炎を通り越したものが腎不全。
血液をろ過する機能の低下などから区別。
847病弱名無しさん:2008/06/20(金) 02:15:54 ID:SKyX80Xk0
蛋白が出たり出なかったりまちまちなんですが
病院の尿検査時に尿をしていってしまい(我慢できずに)
検査用の紙コップにほんとにちょっぴりしかでなかった時は
必ず蛋白が±。もしくは+が出ます。
その反面、なみなみに尿を入れられた時は(実際そこまではいれませんが)
必ずマイナスなんです。
多く出そうな時は、出始めの尿を投入してないのですが
それって関係あるのですか?
848病弱名無しさん:2008/06/20(金) 07:12:51 ID:R1bnDFUHO
>>844
腎臓が悪いと通風にならないってきいたぞ。
自分が通風の値がかなり高くて先生に痛みが出るのが恐いって訴えたら
自信満々に大丈夫だからと言われた。

>>847
ただ単に比重の問題かも。
蛋白は重いから、コップにとって置いといたら下に沈むんじゃね?
で、上ずみで計れば蛋白はでないかも知れない。
蓄尿のサンプルとるときは、よく振ってから真ん中あたりの尿をとるように指導されてるし。
試しに検査紙入れる前によく掻き混ぜてからやってまてはどうだろう?
849病弱名無しさん:2008/06/20(金) 09:03:26 ID:gXnIuvSx0
あぁ・・・随時尿で14mgも蛋白が出るようになってしまった・・
これからこのスレに世話になりそうだ。
850病弱名無しさん:2008/06/20(金) 12:55:45 ID:SKyX80Xk0
>>848
貴重な情報ありがとうございます。
蛋白って沈むんですねぇ。
でも、検査というのは病院の検尿なので恐らくその辺はきちんと
やってもらっていると思うのです・・・。
採尿する際には、出始めの尿には尿管の老廃物(蛋白も含め)など
余分に入るから、少し尿を出してから紙コップに注ぐようなことを
聞きました。尿量少ない場合は全部の尿を入れてしまうんですけど。
851病弱名無しさん:2008/06/20(金) 12:59:17 ID:SKyX80Xk0
補足ですいません。↓これですね。
http://www.tmd.ac.jp/med/mlah/For_Patient/Caution/CautionUrine.htm
852病弱名無しさん:2008/06/21(土) 00:10:43 ID:EASVKg8b0
>>848
> 腎臓が悪いと通風にならないってきいたぞ。
> 自分が通風の値がかなり高くて先生に痛みが出るのが恐いって訴えたら
> 自信満々に大丈夫だからと言われた。

その医者、大丈夫かな?
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rls=GGGL,GGGL:2006-19,GGGL:ja&sa=X&oi=spell&resnum=0&ct=result&cd=1&q=%E7%97%9B%E9%A2%A8%E8%85%8E&spell=1
853病弱名無しさん:2008/06/21(土) 16:04:01 ID:cKJod3fx0
IgA腎症かもしれないといわれました。風邪ひきで黒っぽい尿が出て、
何回か尿検査したら蛋白+潜血+++続いています。IgAの値も基準値以上。
医者は腎生検すすめるけど、ネット見て蛋白+程度だったらしばらく
様子みたりする方が多い?ような。長い風邪ひいてるから
たまたま蛋白潜血が続いてるだけでは?と自分では思ったり。
腎生検ってそのときの体調によって結果が変化したりしますか?
風邪が治って血尿とか収まったら、1ヵ月後くらいに腎生検しても、
腎炎じゃないという結果になる気がするんですが。
854病弱名無しさん:2008/06/21(土) 16:14:06 ID:CAqXKoNsO
潜血+++は風邪ひいてるから…ってレベルじゃないし、風邪が治って尿の色が元通りになっても目に見えない程度出ていると思うよ
風邪ひいたり下痢したり体調崩した時に尿がコーラ色や烏龍茶色になるのがIgAの特徴だし、腎生検を一度やってみてはっきり診断してもらうなり自分の進行具合を確認するのはアリだと思う
もちろん様子見も選択肢としてアリ
腎生検は細胞を直接見るものだから体調による変化はないんじゃないのかな
855病弱名無しさん:2008/06/21(土) 16:19:59 ID:CAqXKoNsO
ちなみに私は蛋白+潜血+++で腎生検やりました
それまで尿検査で引っ掛かったことなかったからおそらく発症から2年程度と自己推測
結果、予後比較的不良群
潜血多い→炎症が起こってるってことらしいから、蛋白量がまだ少ないなら今のうちに治療始めて叩けば改善もされやすいんじゃないかなーと思うんですがどうでしょう
856病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:21:34 ID:eLJqbNM70
何の型か調べてもわからん腎炎の人っている?
謎の腎炎らしくて症例0らしい

困った助けてくれ
857病弱名無しさん:2008/06/21(土) 17:32:42 ID:t5/Ao+HY0
大学「ようこそ!あ、死んだら検体提供よろしく」
858病弱名無しさん:2008/06/21(土) 18:27:55 ID:cKJod3fx0
>>855
やっぱり腎生検やったほうがよさそうですね。
ありがとうございました
859病弱名無しさん:2008/06/21(土) 18:53:40 ID:9zJ2W7uU0
起立性蛋白や痩せ型の男性が出がちな蛋白ってのは
出てもせいぜい陽性+までだよね?
860病弱名無しさん:2008/06/21(土) 22:01:12 ID:M6TzgTBX0
謎の腎炎ならとりあえず塩分と蛋白控えるしかないんちゃいます?
861病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:05:38 ID:iqm6g64MO
扁桃腺摘出手術&パルスだと、どのくらいの期間入院ですか?
また費用はいくらぐらいですか?
862病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:44:23 ID:EASVKg8b0
おおよその目安は
扁摘:1週間、パルス:1回1週間×2〜3、しめて1ヶ月くらいの入院

パルス中は3日点滴、4日ゴロ寝の繰り返しで、ひたすら暇。暇つぶしの計画はしっかり立てると吉
自分の場合は、PC持ち込み不可の病院だったんでひたすら本読んでた。
ステの副作用も比較的軽く、ゴロ寝期間中は毎週一泊帰宅してました

値段は、自分の場合27万程度
863病弱名無しさん:2008/06/21(土) 23:56:06 ID:iqm6g64MO
レスありがとうございます。
そんなに長期で値段も張るんですねO| ̄L
でもこれでIgAが治ると思えば安いもんかもしれないですね
864病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:46:11 ID:UrLTr3e50
>>863
ゴメン、説明不足だった

高額医療費の制度があるからおおよそ8万円/1ヶ月くらいかな
入院前に申請しておけば、病院窓口での支払いがその8万円で済みます
申請しなければ病院には通常の料金を払って、後で払い戻しを受けます。

自分の入っている健康保険で手続き方法を聞いておくと良いですよ。
865病弱名無しさん:2008/06/22(日) 00:50:58 ID:sNkOADOeO
>863
生命保険入ってないの?
入ってたら後でお金入ってくるし、入院したら高額医療費で1ヶ月で約9万くらいで、それ以上払うと後で戻ってきます!
だから月初めに入院をオススメします!
866病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:06:49 ID:eDmMAOir0
すいませんが、質問させてくださいm(_ _)m
先日、背部痛がひどいので、血液検査をしました(27歳です)
その結果クレアチニンなど腎機能の数値には異常はなかったのですが、
尿蛋白が少しと、IgAが550ということで基準値をこえていました
550というのは、IgA腎症ほぼ確定と思っていいんでしょうか?
IgAの値が高値でも、Iga腎症ではない場合というのもあるのですか?

またIgAだけでなくIgMやIgGなども基準値を大きく超えていました
町医者は、クレアチニンなどが正常値だったからか、
平気だよ〜といたって軽い返事で帰されてしまったのですが、
心配しています。

お詳しい方、レスよろしくお願いいたしますm(_ _)m
867病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:09:26 ID:Oy4+YGiI0
>>864
正確に言うと上位所得者及び低所得者(住民税非課税者)を除き
80,100円+( 医療費 − 267,000円 ) × 1% ね。自己負担限度額という制度。
なので腎生検や扁摘手術などが入るともう少し増える。

それから食事代は保険外だからこれプラス全額負担ね。
俺の場合は腎生検+パルスやって25日間で限度額で12万弱で
翌月扁摘12日間で同じく限度額で10万ちょっとだった。

国保なら役所、健保なら会社に申請して限度額証明書を発行してもらい
それを入院の際病院に提出すれば適応になるお。
868病弱名無しさん:2008/06/22(日) 08:51:04 ID:bcNDFZKXO
>>864
>>865
>>867
詳しいレス有難うございます!
869病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:06:03 ID:pRmLPc1zO
質問させて下さい。

火曜日から高熱が出て、木曜日に病院で尿検査とエコーをして、腎盂腎炎の診断をもらい、薬を飲んでいるのですが、まったく熱が下がる気配がありません。
クラビット錠、ヒシターゼ錠、ムコスタ錠を5日分処方されました。

毎日、朝が37℃前半、昼位から37℃後半、夕方から38℃前半の熱が出て、夜は座薬で下げています。
少し調べてみたら、腎盂腎炎は一般的に5〜一週間程度で熱が下がると書いてあったのですが、まったくその気配がなく心配です。

どうか宜しくお願いします。

870病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:46:53 ID:XU8VF+180
木曜から数えてまだ3日分服用(-2日分のダメージ)だし
発症即入院安静で1週間で熱が引くぐらいに思うべき
調べたなら知ってるだろうけどそこで完治じゃないので薬は忘れずにー
871病弱名無しさん:2008/06/22(日) 13:56:02 ID:nGrQ1E6F0
>>866
それ以外に血液検査でチェックする項目はいくつかあるから
それも気になる。でも普通は医師はそこからも判断してる。
それと、IgG,IgA,IgMのすべての免疫グロブリン値が上がるというのは
少し問題あると思う。この値はB細胞が作り出す福次的な抗体だから
例えばガンの時にはIgGがグンと上がったりとか。
腎臓以外のあらゆる炎症、疾患を見つけられる。
よって、すぐに血液内科に行くべし&腎臓も定期健診すべし。
872病弱名無しさん:2008/06/22(日) 14:08:37 ID:tgwh6wieO
ループス腎炎です
ここ最近データ悪くて薬増量されていたのですが
子供の胃腸炎がうつり
猛烈な下痢吐き気高熱が〜ダルくて動けない
頑張って水分だけ取ってるけど
腎炎が心配だよう
こんな状態で車で40分の大学病院まで行く自信がなひ
まあ近医でいいか
それにしても腹が痛い
873病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:01:07 ID:OrhGv6gm0
血液内科ってとこいくと
どんなもの検査してもらえるの?
腎臓内科行った時よりも詳しい
値見てもらえるの?

炎症反応ねーのにずっと蛋白
出続けるのはなんでなの?
874病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:04:19 ID:IIvRXVGx0
炎症無い腎臓病もあるんじゃいか。
875病弱名無しさん:2008/06/22(日) 19:15:03 ID:OE7MY/iL0
IgA腎症です。
先月・今月上旬と連続して病院で検査した際、蛋白・潜血共に陰性となり
ホッとしてましたが、自宅で先週蛋白・潜血共に+、今朝も共に2+出ました。
病院検査陰性の時期は自宅でも陰性でしたが・・・

先週も今週も前日に運動してますが、これが原因ならいいんだけど。
次の検査予約は7月中旬だけど、前倒しして行った方がいいでしょうか?
ちなみに血圧はここ3週間、今日まで110-70位で安定してます。
876病弱名無しさん:2008/06/22(日) 20:49:50 ID:OrhGv6gm0
>>874
それってどんな腎炎なのですか?
877病弱名無しさん:2008/06/22(日) 21:07:21 ID:IIvRXVGx0
>>876

蛋白でる理由が腎炎とは限らない。
http://plaza.umin.ac.jp/~kidney/syuruitogenin.html
878おが:2008/06/24(火) 13:14:46 ID:F5jnxXXlO
クレアチニンが上昇して蛋白尿が減るというのはどういう状態なんでしょうか?
3月からの毎月の推移ですが、Cr4.8→5.2→5.3→5.2 蛋白尿が、2+→+→+→−です。
先生も不思議そうで、明確な答えがなかったもので。
879病弱名無しさん:2008/06/24(火) 14:15:01 ID:RtxNswOT0
>先生も不思議そう
ウソつくなよw
クレアチニンなんて0,5くらい日によって違う。
んなの当たり前。クレアチニンと蛋白が許容範囲内でバラつくのを
知らない医者なんて普通に藪もいいとこ。
880おが:2008/06/24(火) 15:18:19 ID:F5jnxXXlO
え〜とですね、その前がCr4.4その前が4.0と急上昇していて、尿蛋白が2+だったものが、半年経ってCr5.2、尿蛋白−になっているわけです。ばらつきのレベルではなく明らかに逆曲線を描いている状況なので、この状態がどんなものかと、お聞きしたかっただけです。
881病弱名無しさん:2008/06/24(火) 17:30:39 ID:DaoB4MhzO
蛋白尿が減ったのは食事制限と運動制限してるからだと思う。
悲しいかなクレがそこまで高いともう蛋白尿は関係なく、
クレやクリアランスだけみていく時期。
蛋白尿の変動を気にしなければいけないのはクレ上昇するまで。
882病弱名無しさん:2008/06/24(火) 17:56:47 ID:bI+9TT080
>>880
既に尿の濃縮能力が低下して薄い尿が多量に出てるからかも
883病弱名無しさん:2008/06/25(水) 08:08:16 ID:LdoVJq860
今まで市販の試験紙(ウリエース)で測ると
蛋白が+か±だったのだけれど
食塩をすごく抑えて肉類のタンパク質もぐっと抑えて
野菜と果物を中心にしたら
蛋白−に。
これは何でですか?腎臓が良くなったということですか?
884病弱名無しさん:2008/06/25(水) 09:00:36 ID:yoOwyWlKO
>>872
大丈夫!?
私もループスで子持ち。
子供や旦那が菌持って帰ってくるとどうしようもないよね!
お大事に!
885病弱名無しさん:2008/06/25(水) 14:04:32 ID:n8TXBUqp0
チョコラBBを飲み始めた。
主治医にはいいか聞いてないけど、よくないですか?
きっとよくないですよね。
886病弱名無しさん:2008/06/25(水) 16:33:28 ID:TybQO3u9O
たぶんよくないかも
サプリメントは一切やめてるよ
余計なものは体になるべくいれないほうが…
口内炎で10日苦しんだが我慢した
887病弱名無しさん:2008/06/25(水) 18:01:28 ID:+29NACk00
>>885
基本的に良くない

ついでに言えば国産サプリは良くない
888病弱名無しさん:2008/06/25(水) 18:02:58 ID:3xBqnDs8O
>>883
入る量が減れば出る量も減ったと言うことかと。
腎臓の負担が減ればその分長持ちするからガンガレ。
889病弱名無しさん:2008/06/25(水) 21:02:21 ID:LdoVJq860
>>888
ありがと。ガンガル。
890病弱名無しさん:2008/06/25(水) 21:09:42 ID:SKVAJQNS0
>>886-887
仙台社会保険病院では食事制限(低蛋白)をしてる患者に栄養指導で
食事制限によるカルシウム・鉄分等の不足を補なうために
ポポンSやチョコラBBなどのサプリを推奨してるよ。

良質たんぱく質から取るのが理想なんだろうけど、摂取量が減るからね。
891886:2008/06/25(水) 21:18:06 ID:+W6E3HlC0
>>890
そうかあ。知らずにすみません
今のところ血液検査で栄養に関しては問題ないんですけど
いつかそうなるのかなあ?
カルシウム、鉄分の不足を補うために(別の病気の為に…リウマチなんです)
サントリーの鉄骨飲料を何年も飲んでいます。
これは、蛋白0、ナトリウム0、なんで、皆さんにもオススメかも?

蛋白制限してると、カルシウム、鉄分不足は深刻なのかな
今の段階では、1日牛乳は100g飲んでいいと言われてます
それでも、コーヒーーに15gくらいしか入れてなくて…
飲んでいいという栄養指導なので、飲んだ方がいいですかね
892病弱名無しさん:2008/06/25(水) 21:40:37 ID:SKVAJQNS0
>>891
いや、一病院の方針なので全てとは限らないので。
とりあえずその時にもらった資料を探してみる。
牛乳はカルシウムもだけど、良質たんぱく質だからアミノ酸の観点からもいいのでは?

>これは、蛋白0、ナトリウム0、なんで、皆さんにもオススメかも?

カロリーは?なかなかよさげです。
俺は鉄分入りふりかけとかヘム鉄飴、それとポポンS使ってる。
893病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:19:46 ID:+W6E3HlC0
>>892
http://products.suntory.co.jp/softdrink/0000000033/0000000071.html

これです>鉄骨飲料


エネルギー(100gあたり)    40kcal          
たんぱく質(100gあたり)    φg
脂質(100gあたり)  φg         
炭水化物(100gあたり)  10g
ナトリウム(100gあたり)    0mg         
カリウム(100gあたり)  10mg未満
カルシウム(100gあたり)    100mg       
CPP(100gあたり)    27mg
鉄(100gあたり)    1mg         
リン(100gあたり)  10mg未満

CPPは牛乳たんぱくから作っています、とのことなので
私は関節リウマチの為に飲み始めましたが、腎炎にもいいかと思います

894病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:22:28 ID:+W6E3HlC0
追加

ただ私は、レベル4と言われてはいるんですけど
今のところの食事制限は、蛋白と塩分だけの段階なので
カリウムやリンなどの制限がある方には、この成分がどうなのかまでは
ちょっとわからず…申し訳ございません
895病弱名無しさん:2008/06/25(水) 23:56:33 ID:BYMPsVfK0
そうれそれそれ鉄骨飲料♪
896病弱名無しさん:2008/06/26(木) 10:55:12 ID:cvs7hsWM0
国産サプリは気休め
キレート加工でぐぐれ
897病弱名無しさん:2008/06/26(木) 17:57:49 ID:viTdEJZm0
俺は鉄剤処方されてるけど
1錠で鉄100mgとか入ってるよ

市販サプリの鉄剤なんて数mg程度なんだから
はっきり言って意味無いと思う
898病弱名無しさん:2008/06/26(木) 18:34:56 ID:7EhQ0XL7O
鉄が下がるとエポ効かなくなるから、返血の時回路に直接鉄剤(液体)入れてる。
経口よりさらに効率良いと思うよ
899病弱名無しさん:2008/06/26(木) 22:53:47 ID:Ba7kaQlv0
体重1kgあたりの蛋白摂取量を0.4gにすると腎炎が治るそうです。
試して治った方いますか?
900病弱名無しさん:2008/06/26(木) 23:56:57 ID:m28DZ1jt0
きゅうせいなられいてんよんもあるかも
それでなおるかも

でもまんせいではちょっときびしすぎる
901病弱名無しさん:2008/06/27(金) 05:03:35 ID:/gIH0qOY0
0.4じゃさすがに厳しいかも・・・
慢性だけど食事制限の蛋白摂取制限は人それぞれかなあ
皆さんはどれくらいの制限なんですか
902病弱名無しさん:2008/06/27(金) 07:17:33 ID:F2Rhw8Y80
うちの主治医は腎炎の段階での蛋白制限は全くの無意味だと言ってる。
903病弱名無しさん:2008/06/27(金) 07:40:58 ID:C6T1zzjc0
「食いすぎず少なすぎず」
904病弱名無しさん:2008/06/27(金) 09:56:38 ID:Ga3WrI29O
今週久々の腎セイケン。IgAです。
十数年前とちがい、痛みも軽くてビックリ。
週明けには結果出て治療方針きまるみたい。
ドキドキだよ。
905病弱名無しさん:2008/06/27(金) 13:15:42 ID:AxWMmoFC0
>>902
塩分は控えて方がいいかも?
906病弱名無しさん:2008/06/27(金) 13:31:32 ID:kQDFuyIb0
腎生検、痛みは少ないけど
麻酔の針が内臓に入っていく感覚が
たまらなく気持ち悪かった。
907病弱名無しさん:2008/06/27(金) 20:33:25 ID:a27l+zR50
(;´Д`) あの感じはなんとも言えないよね
908病弱名無しさん:2008/06/27(金) 22:48:27 ID:qx/d6d2G0
>>899
私が読んだ本には、そのくらいにすると
透析一歩手前の人は透析になるのを遅らせることが
出来るって書いてあったよ。
でも、多少の蛋白制限(50g)とかはあんまり意味がないとか。
むしろそれによる栄養不足の方が、体力低下をまねいて
逆効果だという話しもある。
909病弱名無しさん:2008/06/28(土) 00:14:39 ID:2c7i4cc+0
蛋白セーブしすぎると
血管がすごい脆くなるからね。
心筋梗塞と脳梗塞とかも起こるらしいから危険ではある。
910病弱名無しさん:2008/06/28(土) 02:02:13 ID:4pBSi/or0
>>908
そうなんですか・・・
腎炎の疑いアリで検査色々して、慢性腎不全の診断くだりました。
レベル4。それで蛋白制限は40g
正式に食事指導受けてはじめたのは2週間経つか経たないかですが
疑いアリの段階で気をつけるようになって、1ヶ月と5日。
体重が5kg減りました(汗) とはいえ、その前がちょっとぽっちゃりだったんで
今がちょうど一般女性の標準くらいなのかなあ?でも痩せ方がちょっと・・・。
食事はお腹いっぱい食べてるつもりですが
やっぱりカロリーが足りないのかな。塩分はだいび味が慣れてきたけど
蛋白制限って難しいですね。塩分はとらなきゃとらないだけいいけど
蛋白はそこそことらなきゃいけないっぽいし。
難しいなあ。
911病弱名無しさん:2008/06/28(土) 09:41:11 ID:16v306r60
おなか一杯より8分目で
カロリーは粉飴やら寒天ゼリーでも追加
あと塩分は3食食べれば間違いなく超えるだろうけど
もちろん最低摂取量がちゃんとある(1〜2gぐらいだったかな?

何事もほどほどにー
912病弱名無しさん:2008/06/28(土) 16:30:16 ID:AfODkbKv0
タンパク制限が無意味なんて意見もあるんですね・・
一日50〜60食べて良いと医師から言われてます。
中途半端な制限ですよね・・・。
でも、血管が脆くなる心配は低いんですね。
913病弱名無しさん:2008/06/28(土) 16:47:43 ID:NxXMRsfJ0
25gでも若けりゃもろくならんけどな
普通に食えば1年ぐらいで元に戻るし

それよりは腎不全になるほうが怖いと思うけどなぁ
914病弱名無しさん:2008/06/28(土) 18:05:02 ID:p3pv4ehA0
”尿からタンパクが漏れ出る分、余分に摂取するべき”
と考えられていた時期もあったくらいだから、今後も治療法は変化していくかもね。

ちなみに自分は制限量50g
915病弱名無しさん:2008/06/28(土) 19:26:31 ID:16v306r60
50〜60制限の主な理由は
「暴飲暴食を防ぎバランスの取れた食事」
916病弱名無しさん:2008/06/28(土) 23:35:32 ID:2c7i4cc+0
蛋白25gしか採らないと
20代でも血管を構成する細胞の60%しか補えない。
蛋白制限も限度すぎると危険。
917病弱名無しさん:2008/06/29(日) 00:19:35 ID:NTpHolqY0
慢性腎炎 膀胱炎 リュウマチ 腰椎ヘルニア 不安神経症 こんなに病名
ついていて疲れた 加えて高脂血症も  
残念  
918病弱名無しさん:2008/06/29(日) 01:12:04 ID:+gOemcrU0
塩分より蛋白制限の方が難しい。
肉とか魚とか足すと簡単に50行ってしまう。
919病弱名無しさん:2008/06/29(日) 11:24:54 ID:7BmmF/GR0
肉と魚食べないけどな
蛋白は豆腐だけ食べてあとは野菜のみ

それで生きていけるし調子がいいから
全員そうしなよ
920病弱名無しさん:2008/06/29(日) 12:01:24 ID:fEH9a0a80
2003年には、アメリカとカナダの栄養士会は合同で
牛乳や卵も摂取しない完全な菜食においても栄養が摂取でき、
また菜食者はがん、糖尿病、肥満、高血圧、心臓病といった
主要な死因に関わるような生活習慣病や認知症のリスクが減ると報告している[12]。
6つの前向きコホート研究をメタアナリシスし、
20年以上の菜食者は平均余命が3.6年長いと報告された[13]。
921病弱名無しさん:2008/06/29(日) 18:18:31 ID:6DZ/z7Az0
>>910
それはもしかするとカロリーが足りないんじゃなくて、今までの摂取カロリーが
高すぎたため体重が減ったんじゃないですか?自分がそうだったので。
制限始めて一気に下がったけど、ある時期から体重がほとんど変わらなくなりました。
ちなみに1日の設定カロリーはどの位ですか?

>>919
必須アミノ酸が足りなくなる気がしますが・・・
でもこれも根拠がない話だったりして?
922病弱名無しさん:2008/06/29(日) 23:58:53 ID:/hpmLygoO
あげ
923病弱名無しさん:2008/06/30(月) 00:11:48 ID:UVPy+h7k0
腎臓が何らかの病気や炎症があるのに
蛋白は出ないなんてことあるの?
924病弱名無しさん:2008/06/30(月) 13:24:51 ID:ynIvMsee0
>>921
いや、1日の摂取カロリーがそんなに多かったとは
自分でもとても思えないんだよね。だから不思議
設定カロリーは1800カロリーとれと言われています。
これまでもそれ以下しかとってなかったとしか言えない
ただ4月頃から食べても食べても体重が減っていくばかりで…。
(その時はまだ腎不全とはわかってなかった)
やっぱり内臓系が悪いと太れないんだ、とは思いました。
血圧がとにかく高くて、腎臓を保護して血圧を下げる薬を飲んでます。
今はとにかく血圧を薬で安定させて食事制限。
これでいけるところまでいきましょう、と言われてます。頑張る。

今日検査で、クレアチニンが2.5→2.3 BUNが30→19 になって先生から
「状態いいですよ」と言われました。いいですよっていうか悪くなってないって
意味だと思うけど、BUNが減ってるからかな。食事制限の効果出てるのかな。
採尿は生理中なので出来ず。女はこういうとき困る…。
925病弱名無しさん:2008/06/30(月) 13:32:52 ID:dniKs8h4O
>>920
それは菜食主義であって無蛋白食ではないはず。
豆類で蛋白質とってるんだとオモ。
インドのベジタリアンも牛乳・卵とらないけど、毎食豆の煮物やカレーで栄養とってるよ。
926病弱名無しさん:2008/06/30(月) 13:39:30 ID:cOJj6VHI0
さやえんどうとか枝豆とかは野菜のようで野菜じゃないよな。
927924:2008/06/30(月) 13:40:15 ID:ynIvMsee0
それから、食事制限では1日に肉40g、魚40g食べていいとあるので
さすがに両方は無理だけど、夕飯に肉40g前後、または魚40g前後は
ほぼ食べてます。むしろ豆腐なんかは1/6か1/8くらいに、と言われていて
食事バランスと栄養バランスのが大事みたいに言われてるんで…。
肉も魚も大好きだし、やめれないですねー
でも検査結果が悪くなってないので、このままの食事療法で頑張りましょうね
と言われて、少しホッとしてます。

>>925
豆類はあまり良くないように指導受けたんだけど、違うのでしょうか。
もともと特に好きではないので構わないんですが。
それと、腎炎用のカレーあったので買って食べたけど…お、おいしくない><
このまえ38gの肉入れたハンバーグ(ほとんどたまねぎ)に
おちょこ1杯の普通のカレーかけて食べたら、めちゃ美味しかったです。
それくらいならカレーも問題ないかと。結局は量の問題なのかなあ。
初心者?ゆえスミマセン。
928病弱名無しさん:2008/06/30(月) 14:09:48 ID:S2N67tVCO
お茶類って毎日飲んでたら腎臓に負担でしょうか。
お医者様は平気と言ってましたが…
お茶の種類は紅茶や烏龍茶です。
929病弱名無しさん:2008/06/30(月) 15:45:47 ID:6mFueRw60
紅茶やウーロン茶よりは
ほうじ茶とか煎茶とかのほうがいいんじゃね
930病弱名無しさん:2008/06/30(月) 15:58:00 ID:S2N67tVCO
>>292
回答有難うございます。
それは、日本茶のほうが利尿作用が強いからという理由でしょうか?
931病弱名無しさん:2008/06/30(月) 19:57:48 ID:m0vnnixB0
みなさんは、腎臓悪いとやはり腎臓重苦しいですか?

私は左腎が悪いのですが
左半身だけ、鉛を抱えているような重さが常にあって
全身だるいです。
932病弱名無しさん:2008/06/30(月) 20:06:59 ID:6mFueRw60
腎臓に直接痛みとかはやばいんじゃないかなぁ

>>930
多分うちへの安価として
いや主にカフェイン的な意味で
933病弱名無しさん:2008/06/30(月) 20:39:02 ID:ynIvMsee0
>>931
特にないですかね
よくわからないけど患部に自覚症状あるのあまりないかも
934病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:32:13 ID:3FAsHZ3D0
おーいお茶の濃いのはダメって言われたなぜ?
935病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:47:53 ID:e+op1zny0
え?おーいお茶って腎臓に悪いのか?
ずっと飲んでたぞorz
936病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:57:26 ID:OFYzXyybO
うそ!
おーいお茶が一番美味しいと思って飲んでた
937病弱名無しさん:2008/06/30(月) 22:58:14 ID:p7pPqfPB0
何かすごい適当な情報が飛び交ってるな。
938病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:12:48 ID:Wb7ag2mN0
腎臓が痛いというか
疲れたりすると腎生検の傷跡がいまだに痛む
もう15年以上前の傷なのに…
全身麻酔で、5cmも傷跡残ってる。
939sage:2008/06/30(月) 23:33:10 ID:dsAnwLIr0
すいません。質問です。

当方現在26歳で、小学校の頃から潜血尿があり
地元で定期健診、年一でよくわからんけど隣町の大きい病院で
おそらく同じような人と合同?で検診を受け
高校生のときに検査入院の結果、慢性腎炎と診断されました。

検査入院以降は
一度も通院もせず、高校生、大学のときの健康診断や検尿では
ひっかからず再検査もなかったためいままであまり気にしていません
でしたが、会社の健康診断の検尿では昨年は潜血ありで
今年は蛋白が出てました。また最近に透析に関する記事を読み、
怖くなり真剣に自分のカラダについて缶がはじめました。

そこで素朴な質問をさせてください。
私は左の腎臓が慢性腎炎と診断されました。
この場合万が一左腎蔵が腎不全になっても
右がその分がんばってくれて
透析は回避できるものですか?

長々とすみません。
940病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:47:24 ID:P8Ldw42m0
通常、腎機能が落ちていく場合には、左右同時(2個ペア)で悪くなっていくもんだが。。。
ちょっとお聞きしますが、あなたの場合「何が原因で」左側だけ悪くなったのですか?

怪我とかで外科的に腎機能が落ちたのなら、これから腎臓を労る生活をすれば
透析が回避できる可能性はあると思う
941病弱名無しさん:2008/06/30(月) 23:49:08 ID:SM6k0+M70
片方だけってあるんですか?
自分Igaですが、10年前の診断時に
「腎臓2つあるから最悪1個取ればいいんですよね?]と医師に尋ねたら
詳しい説明は忘れたけど、片方だけ罹患するということは無いと言われた。
942939:2008/06/30(月) 23:59:38 ID:dsAnwLIr0
・・・そうなんですか。
正直そのころはまったく医者の話も親任せにして
まじめに聞いてませんでして・・・
何年前、まだ実家だった頃、
「(筋肉痛で左の腰のあたりをさすりながら)痛いなあ」って言ったら
母親から「あんたは、左の腎臓が悪いから気をつけなさい」と
言われたもので、てっきり左だけかと思ってました。
確かによくよく考えたらなんの事前検査もなしに左だけ
細胞かなにかを採取するのって変ですよね・・・。

なんか想像以上にやばい気がしてきた。


943病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:18:03 ID:TRAEM1DK0
>>942
とりあえず病院いって腎炎の検査、血液検査と尿検査をするべき
話はそれからかな。
自分は腎生検も蓄尿もせず、血液検査と尿検査だけだけど
慢性腎不全といわれ、その治療を始めてます。
腎生検の話聞いて怖かったけど、先生にしろとは今のところ言われてないし
蓄尿についても今日聞いたけど「特にまだしなくてもいいよ」といわれました
でも、以前にも書いたけどレベル4のクレアチニン2.3
腎機能は15%くらいしか働いてないといわれた。
腎生検をするまでもなく…ってことなのかもしれないけど。
944病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:26:37 ID:8c7iMt+80
片方の組織を取れば、ある程度わかるんじゃない?
生検で両腎の組織取るのって聞いた事無いけど・・・。
腎癌とかは両方検査するのかな?
まだまだヤバくないよ、これから調べたりして対処してけば
すぐに透析なんて事にはならないかもよ?
ここには、タンパク尿ではじめて10年とかって人沢山いるよ。

945病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:34:12 ID:kHuSGnyBO
とりあえずすぐ結果わかるエコーとかやらなかったのかな?
左だけ形成不全とか
946病弱名無しさん:2008/07/01(火) 00:40:15 ID:2bEsp5d90
上のかたではないですが

私も左腎だけ悪くて画像をとると
左腎臓だけ大きいです
私の場合、一時期薬の飲みすぎで、
薬剤性腎炎でそうなってしまったのですが
片側だけにでることもあります。
947病弱名無しさん:2008/07/01(火) 01:21:49 ID:8c7iMt+80
原因って生検するのが一番わかりやすそう。
948病弱名無しさん:2008/07/01(火) 01:33:19 ID:IPCrw8v60
うちの主治医は、
生検する前は箱の外側から「ケーキかな?プリンかな?」と
見えないものを推測してるようなもんだと言ってた。
949779:2008/07/01(火) 01:43:14 ID:AMl5RNMkP
>>779です。
一泊二日でシャント作ってきました。
手術も痛すぎでしたが、それ以上に痛かったのは、
動脈も静脈も細すぎて使えるかどうかわからない・・・と。
幸い、クレその他の数値は前回と変わらなく、小康状態であるとのことなので・・・
このまま透析延びればいいですね・・・。

>>945
自分も左腎が小さいのですが、左腎がうまく形成できないことって多いんですかね?
周りでも、左の腎臓が大きいとかそういう人が意外といるのですが。
950病弱名無しさん:2008/07/01(火) 06:00:47 ID:NiLJQLeB0
自分は右腎欠損。
だから左だけ形成できにくいってのはないんじゃないかな?
気持ちがすさんでいる時に、腎生検こわいとかやらないで済ます方法ないですか?とか見ると
腎生検できるほど状態がいいんだから文句言うな!とか暴れたくなる時が正直ある。

>>949 
乙! またシャント作りなおしとかなったら嫌だね・・・
どうぞお大事に。
自分もいつも採血とか点滴とかする時には血管が細くて看護師が苦労している口だから心配だ。
951病弱名無しさん:2008/07/01(火) 07:18:07 ID:y94lQMDw0
なにこの民間療法並みの眉唾お茶情報
952病弱名無しさん:2008/07/01(火) 10:22:38 ID:uLpiuYAXO
匿名掲示板では情報が氾濫していて、それぞれで有益なものを取捨選択している。
そんなところで当たり前のことを訳知り顔で語るおまえが遥かに痛いわ
953病弱名無しさん:2008/07/01(火) 10:38:33 ID:aqg99i/r0
>>952
痛い奴をスルーすることも必要だよ
954病弱名無しさん:2008/07/01(火) 11:38:15 ID:uLpiuYAXO
スルー耐性なくてスマン
ところで今パルスのワンクール目が始まり、一日目の投与がおわりそうだが、
副作用や体調に変化はまったくなし。
副作用が起きる人って、投与が始まってすぐに出るものかな?
955病弱名無しさん:2008/07/01(火) 12:38:20 ID:4lSDHJTN0
>>950
腎生検って確かに「できるほど状態いい」んだって思う
腎生検ってのは今となってはよくわからないけど(おい)
原因不明なのを明確にするための検査なんだよね・・・
自分はするまでもなく腎不全ですよ、だったから
既にそこまで悪かったと言う事だもの
でもまあこのままの状態でなるべく横ばいで透析だけには
絶対ならんように!と親ぐるみで頑張ります
いや頑張ってるのは母親かな・・・ごめんよママン( ´Д⊂ヽ
956病弱名無しさん:2008/07/01(火) 13:33:31 ID:kOZPMs3F0
>>955
なんで腎不全にまでなったんですか?
薬の副作用とか?
それとも食生活ですか?
957病弱名無しさん:2008/07/01(火) 14:02:12 ID:kHuSGnyBO
急性腎炎や腎う炎以外で腎臓が悪くなる理由わかったらすごいんじゃ?
食生活乱れてて昼夜反対の生活してても元気な人は元気だよ。
958病弱名無しさん:2008/07/01(火) 15:24:44 ID:VI7/Hra00
腎硬化症
http://www.j-medical.net/kid001.html

こうゆうのもある。
959病弱名無しさん:2008/07/01(火) 16:31:11 ID:4lSDHJTN0
>>956
血液の精密検査をしてもらった結果、前にも書いたことあるんだけど
関節リウマチを15年以上患ってまして。
やはりその影響があるとのこと。薬の影響もあるし。
それと多分、春先に風邪を引いて、その上歯痛もあって治療してて
薬を漢方薬含めて飲みまくってたので、おそらくその影響もかなりありそう
飲みながら内心ヤバイんじゃ…とは思ってましたが

今は関節リウマチの薬と、血圧の薬(腎臓を保護する働きもあるらしい)を
飲んで、それ以外の薬は一切封印してます
サプリとか漢方薬とかも常々飲みまくってたし。
内臓は強いと思い込んでたので、自分の内臓を過信してたんですねorz
960病弱名無しさん:2008/07/01(火) 16:42:16 ID:IPCrw8v60
風邪予防にとビタミンCを1日1g飲むようになってから、
1〜2+だった潜血が−〜±になりました。
何か関係あるんですかね?
961病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:06:04 ID:SYdgxPhYO
一年前に腎炎発覚して、クレ1.5、BUNぎり正常値内、尿蛋白鮮血共にマイナスだけど
主治医に夏にもう一回腎生検てゆわれた。
あの地獄の絶対安静をもう一度味わうのかと思うと今から恐ろしいよ〜
962病弱名無しさん:2008/07/01(火) 22:55:23 ID:kOZPMs3F0
>>959
そうですか、わざわざ情報ありがとうございます。
やっぱり体内のバランスというのは一カ所崩れれると
他にも影響が出るんですかねぇ。

お大事になさって下さいっ。
963病弱名無しさん:2008/07/01(火) 23:50:00 ID:8c7iMt+80
春からタンパク制限を始めて最近だれてきた・・・。
今月の検査結果を聞くの怖かったんだが、タンパクがマイナスだった!
厳密にやってもズルしても結果が同じってどういうことかな?
このままズルズルはいかん!と思っているけど。
しかし!ステロイドの影響とはいえ中性脂肪が異常に高いよ
医師はそのことについて何も言わないけど、下げられるなら下げたい。
964病弱名無しさん:2008/07/02(水) 03:25:21 ID:9lIUkbJxP
尿酸値が7.6だったんですが、通風になったのかな・・・
足の親指の付け根がすごい痛い・・・
965病弱名無しさん:2008/07/02(水) 07:41:26 ID:Syw5hd440
腎炎で漢方飲むと病気が悪化します
気をつけてください
966病弱名無しさん:2008/07/02(水) 09:27:12 ID:E0lXqJ8tO
>>955
親という立場から言わせてもらえれば、ごめんと言われると、
こちらこそ丈夫な体に作れなくてごめんってなるから、
一緒にがんばってくれてありがとうと言われたほうが嬉しいと思う。
967病弱名無しさん:2008/07/02(水) 10:35:33 ID:zHwqfxtO0
私は五令散を数年間飲んでいますが 
漢方飲むと悪化する
というのはどのような漢方でしょうか
968病弱名無しさん:2008/07/02(水) 13:33:08 ID:kefliNI40
葛根湯はダメだったよ・・
969病弱名無しさん:2008/07/02(水) 14:49:21 ID:MmZLK3tP0
葛根湯の中の麻黄が交感神経刺激薬のエアェドリン類含まれてて駄目とか
970病弱名無しさん:2008/07/02(水) 19:31:17 ID:GvAvBfwuO
腎臓を壊した人や弱り気味の人の場合は水を小まめに多く摂ったほうがいいなんて知らなかった。逆だと思ってた。
天国のじいちゃん、ごめん…嘘ついてW
971病弱名無しさん:2008/07/02(水) 23:48:04 ID:Syw5hd440
毎日2リットル飲むよ
972病弱名無しさん:2008/07/03(木) 07:11:27 ID:0LPNnIFuO
3リットルは飲んでるなあ、そのかわりトイレの回数は1時間に1回くらいのペースになる。
973病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:41 ID:CX3mqJyj0
24時間蓄尿の結果がでた。
95%の腎機能だって。
でもこれって生検したわけじゃないから、信用できないんですよね
974病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:43:58 ID:gL7pw2ln0
じゃあ腎生検だけやってればいいんじゃないかな
975病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:56:01 ID:1HbO3dJD0
一日何グラムの蛋白が出ていたの
976病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:56:44 ID:1HbO3dJD0
一日何グラムの蛋白が出ていたの
977病弱名無しさん:2008/07/03(木) 22:57:03 ID:3u6dpn9r0
ステロイドと柴胡加竜骨牡蛎湯
一緒に服用したら死んじゃうかな?
978病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:30:05 ID:U6LlN/ty0
俺なんか68%だよ・・・
979病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:39:20 ID:imFbDS940
>>978
そんな細かい精度で数字が出てくるもんなの?
980病弱名無しさん:2008/07/03(木) 23:58:58 ID:3u6dpn9r0
最近では小数点第2位ぐらいまで計測可能
981病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:19:19 ID:gXiydkPs0
腎機能〜%なんてあくまでも目安じゃないのかな
何桁目まで意味のある数字なんだろう?
982病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:29:42 ID:9SsLCKUG0
>>978

尿クレアチニンやら蛋白やら血液検査のクレアチニン、尿素窒素等はかれば大まかには出るよ。
もちろん生検やらないかぎりは予測でしかないけど。
983病弱名無しさん:2008/07/04(金) 00:33:11 ID:n/04Xj2O0
生検は、機能*%とかの精度は低いよ
984病弱名無しさん:2008/07/04(金) 07:00:52 ID:Gw7vgY1LO
>>973
そりゃ大変だなw
漏れの25%の腎臓と交換してやるよ。

なんというか、中学生同士が筋肉自慢をしあっていたら、ボディビルダーがやってきて
筋肉自慢をされたような気分。
せっかく元気のいい腎臓もっているんだから、腎生検みたいなリスクが高い検査せずに
腎臓を大切にしていってほしいな。
985病弱名無しさん:2008/07/04(金) 07:31:32 ID:Ql9+tWcC0
生検するだけで人にもよるけど数%以上
腎機能落ちるしなぁ
986病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:04:43 ID:D6QNvpQGO
蓄尿で腎機能ってCCRだね。正常な腎臓で100〜130%のやつ。
腎生検で腎機能まではわからないと思う
987病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:08:16 ID:Bm9MXeW60
>>984
いいやつだな、おまえ
988病弱名無しさん:2008/07/04(金) 10:28:55 ID:+TA0R5AVO
今までずっと酒のつまみや塩辛い料理や肉類などが好きで食べてきた。
腎臓を壊して、甘いものを食べるようになって少しずつ甘味の良さがわかってきた。
989病弱名無しさん:2008/07/04(金) 23:24:15 ID:HZO/sG0+0
ごめんなさい。95%です。潜血蛋白ではじめて10年、
そのうち 蛋白+4の状態が1年、潜血+3の状態が4年ほど続いていたので悲観していたのですが、
意外にも24蓄で95%だといわれたもので、信用して良いのものかと思ったもので・・・
990病弱名無しさん:2008/07/04(金) 23:43:11 ID:bBMXK1wq0
私なんか腎臓の機能15%っていわれたんですけど・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
でもこのままの食事療法でしばらく行こうと言われたよ
991病弱名無しさん:2008/07/04(金) 23:54:36 ID:Gw7vgY1LO
>>989
そりゃすまなかった。
130%から10年かけて95%になったのか、腎臓以外に疾患があるのかもしれないね。
腎生検は、原因を突き止めるためのものだし、腎臓の働き具合をみるなら24時間尿はだと思うよ。
だから、素人考えだけど、95%は信用していいと思うよ。
他の疾患の可能性を排除してから、腎生検で原因を突き止めるのがいいのかな?


ところで誰か次スレ頼む。
992病弱名無しさん:2008/07/05(土) 08:07:38 ID:Py+zLdrF0
血液検査のクレ値ってはあてにならないの?
透析基準に使われる程度なのかな・・
99335%:2008/07/05(土) 08:53:06 ID:QX5LtAVr0
わかりやすい腎炎のメカニズム

990:病弱名無しさん :2007/09/18(火)

腎炎の腎臓を火事の家に例えるとすると、
ステロイドパルスは川を大氾濫させて消火するような物だと思う。

ホースの水(非ステロイド薬)で地道に消火するより、
川が大氾濫しちまえば火はあっという間に消える。

でも本来静かに流れている川(副腎ホルモン)を大氾濫させたので、
町の構造(体質)によっては多大な被害が出る…
扁摘は、扁桃腺から火矢(病巣、腎炎のもと)が発射されてると考え、
「鎮火しててもまた火矢が飛んで来たらかなわん!」って事で摘出。

もし本当に原因が扁桃腺にあったら、
もう火矢は飛んで来ないので火事(腎炎)は起りにくい
99435%:2008/07/05(土) 08:54:55 ID:QX5LtAVr0
●▲■ 慢性腎炎 10 ■▲●
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1215215505/

新スレ立てました
995病弱名無しさん:2008/07/05(土) 09:58:18 ID:EA/m94yN0
乙埋め
996病弱名無しさん:2008/07/05(土) 10:57:36 ID:PrYbYCmOO
>>992
24尿と血液検査の両方があってクレアチニンクリアランスがでるんだが。
血液検査のクレアチニン値に目安程度の値でしかないなら、クレアチニンクリアランスも当然目安程度の値でしかないね。

>>994 d&乙

35%90%68%25%……医龍に出てきた麻酔科医が人を体重で呼んでいたのを思い出したw
997病弱名無しさん:2008/07/05(土) 11:03:37 ID:PrYbYCmOO
15%の人忘れてごめん。
998病弱名無しさん:2008/07/05(土) 11:08:12 ID:2MfbnnkvO
オイラCCr値46%(;´Д`)人の半分よりちょっと下、って言われた((((;゚Д゚)))腎臓いたわって生きていきます。
999病弱名無しさん:2008/07/05(土) 11:40:37 ID:Il/KWbnv0
ume
1000病弱名無しさん:2008/07/05(土) 11:41:59 ID:Il/KWbnv0
J( 'ー`)し 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。