1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2007/07/23(月) 14:58:02 ID:dQ8CdGjE0
3 :
病弱名無しさん:2007/07/23(月) 14:58:33 ID:dQ8CdGjE0
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
4 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:00 ID:C9xzfX/90
乙
5 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:35:40 ID:9LteeDlNO
5くろうさま!
6 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 10:31:08 ID:VgVwlwl60
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
7 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 23:41:28 ID:ztujkbLD0
あげ
8 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 07:08:47 ID:GZKjlsmP0
9 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 08:26:01 ID:CGiUxkLQ0
スレ立て乙です>1
前スレの963です
本日 診察のため、結果をききにいきますが、
2日前に 主治医の先生から電話がありまして、入院はせず、
自宅からの通院で大丈夫ですと、返事をいただきました。
とりあえず ここで緊張の糸がほっと ほつれまして
これからの治療について しっかり、きいてこようと思います。
実は自分は医療機関に勤めています。ですので、 うつってしまう
リスクはとても高い場所にはいるのですが・・・
結核にかかるとは 思いもしませんでした。
無防備だったのかなぁ・・・(泣
これから たくさん お世話になると思います。
よろしく御願いします。
10 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 11:24:06 ID:kO1IyYjy0
sage
前スレの950です。
しばらく、38.8度位の高熱と頭痛が続き食事も満足に食べれない状態でした。
薬の副作用で、高熱を出された方はいしゃっしゃいますか?
それと、昨日先生から、白血球の数値と血小板の数値が下がってるからと
抗結核薬の4剤の投薬をしばらく中止するといわれました。
熱と頭痛もしんどいですが、薬が飲めなくて病状が悪化しないか?不安です。
投薬19日での、投薬中止です。
どなたか過去に同じような体験をされた方がみえたらどの位薬をやめていたか?
とか情報をいただけますか?
11 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 12:51:14 ID:0SOSRF26O
>>10 安心しろ。
副作用で投薬中断は誰もが通る道。
特に発熱は典型的な症状。
俺も38度出して投薬中断した。
多分薬を少量づつから始めると思うからまた頑張りな。
みんな経験してる事だから心配すんな!
12 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 18:06:14 ID:FylhYHyn0
sage
>>11 ありがとうございます。
今日、先生から説明がありました。
私の場合、珍しいらしいんですが肝機能は大丈夫で、白血球が少なくなるのがヤバイらしくって、
体が薬に拒絶反応してるようです。
白血球の数値が基準値になれば、薬を再開するようです。
あいかわらず頭痛には閉口しますが、薬の再開を期待して療養します。
13 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 19:55:15 ID:HffH1MYv0
>>9 以前、知っている人がこういうこと言っていました。
「もし、排菌患者さんと十人の健康成人が一緒に住んだ場合、なぜか必ず1〜2割が発病する」
ようは抵抗力が弱いとか免疫疾患とか以外、健康体の人でも、そのうち1〜2割は必ず発病してしまうということらしいです。
科学的理由の証明とかはないらしいけど。
だから健康に気をつけていれば絶対大丈夫とかでもない。でも、不健康はなおさらよくないとのこと。
14 :
病弱名無しさん:2007/07/26(木) 06:25:33 ID:zUM9/rv10
メガプレス
15 :
病弱名無しさん:2007/07/26(木) 14:46:04 ID:7G69iXlyO
前スレで、胸水がなかなか減らなくて泣きベソかいてた者です。1リットル抜いた後、どうにか水が減り出したようで肺も1/2ちょっとぐらいまで膨らんできました。週明けにでも退院出来そうです。まだ微熱も出るし、水も無くなってないから不安だけど…。ここを覗いて頑張ります。
結核なんかに負けてたまるか〜っ
16 :
病弱名無しさん:2007/07/26(木) 20:46:15 ID:MuBPKaTa0
>>15 わあ〜、よかったですねー!その意気ですよ、その意気!
しかし1リットルとはすごい量ですね。
私は700ミリリットルだったので負けたな〜。(勝ち負けなんて無いですがw)
退院しても養生を続けてくださいね。早くよくなりますようお祈りしています。
17 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 00:50:20 ID:8SoB49q20
なんだかみんなが少しずつ良くなってる感じで嬉しいです
自分も投薬1ヵ月後のレントゲンで、前よりも良くなってると先生に言われました
18 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 13:10:57 ID:Zw/IU1BbO
結核の医療票みたいなのが出されたけどこれって薬やレントゲンにしか適用されないの?
結核専門の病院じゃないと入院費は出ないのかな?
19 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 15:45:33 ID:zC8mfS77O
質問です…今、投薬5ヵ月目ですが、まだたまに軽い咳と痰がでます…薬を飲んでいても咳や痰は治まらない物なんでしょうか?医者には気にするな!とは言われたけど、あまり話を聞いてくれる先生じゃないので不安です…。
20 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 17:46:21 ID:mnqkVMtA0
>19
相手にしてくれない先生だと不安だよね・・・。
僕は6ヶ月で投薬終わって3ヶ月弱たつけど、まだ胸が痛い。
先生に話しても「なんだろうねぇ。様子見ましょう。」でおしまい。それでそのままほったらかし。
時間がなんとかしてくれるんだと信じるしかないね。
まだ投薬中で経過がよろしくないならおそらく期間が延長されるからまだ安心していいとおもうけど。
薬終わっちゃってから何かあると最悪だよ。
僕はもう3ヶ月くらいしっかり薬飲みたかった。
副作用が突然出なければね・・・。
21 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 19:31:48 ID:zC8mfS77O
↑サン、ありがとうございます…私の先生も何を聞いても“何でだろうね、様子みましょう”だけなんです…。20サンは副作用が出てしまったんですね…長く服用するのも良くないけど、不安のまま薬を終了にするのも不安ですね…
22 :
病弱名無しさん:2007/07/27(金) 23:26:10 ID:GRS+Z1jUO
不安のまま薬を終了その後再発。しかも耐性もってしまって飲んでた薬が効かなくなりましたがなにか?
23 :
病弱名無しさん:2007/07/28(土) 00:24:25 ID:ltbWY7li0
>>22 薬やめてからどのくらいの期間で再発したんですか?
24 :
病弱名無しさん:2007/07/28(土) 07:57:12 ID:5sRtcgVkO
3か月目の定検で影が濃くなってました。薬は欠かさず飲んでいたのに保健所も医者も私を疑っているのか何度も薬の服用について聞いてきた。
25 :
病弱名無しさん:2007/07/28(土) 08:51:04 ID:tFHpvIx00
>>24 抗菌剤の、菌感受性試験・・・・・やらなかったのか?主治医は!
26 :
病弱名無しさん:2007/07/29(日) 20:56:03 ID:2RmqoqZL0
6ヶ月きっちり薬飲んで、3ヶ月たちます。
でも入院中からずっとつづいている胸の痛みが治まらない。
一時痛みがなくなってほっとしてたのに、仕事でちょっと肉体労働したらまた痛み始めた。
ずっと痛みが残る人っていますか?
27 :
病弱名無しさん:2007/07/29(日) 22:44:55 ID:18YkS4VS0
28 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 01:33:15 ID:3eJ332EHO
一年飲んで終了したけどやはりまだ大きく息吸うと胸が痛む。
まだ胸のリンパ腫れてるのかなぁ
体のだるさは驚くほどなくなった。
29 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 09:22:27 ID:bKqhB0GY0
>>26 私は6ヶ月飲んで、1年半経ちます。
1年目くらいはまだ痛かったですが、最近はもやっと何か感じることはあっても、
痛いということはなくなった感じ。
胸膜炎で肺の下の辺りが痛かったんですが、最近太ったからなのかも?
(脂肪のおかげ?orz)
半年目の検診のときにはまだすごく痛くて、保健所の先生に相談したりしてたから、
日にちが経たないとよくならないのかも?
保健所の先生いわく、「病院で痛み止めを出してもらってもいいが、
対処療法でしかない」ということでした。
30 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 09:46:15 ID:czvfv+4KO
隔離病棟に入院中。薬の副作用で食欲不振、むかつき、全身倦怠感、それに精神的苦痛で生きているのがしんどくなってきました。こんな時はみんなどうやって乗り越えてるの?
31 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 11:38:55 ID:bKqhB0GY0
>>30 私はひたすら泣いてたw
でも30さんは入院中でそれも難しいだろうから、私が励ます!www
がんばれ、30さん!大丈夫、どうにかなる!
ご飯はたくさん食べるのだ!胃薬とか何か出してもらうのだ!!
32 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 12:31:07 ID:3eJ332EHO
>>30 ひたすら2ch、テレビ、雑誌、漫画の繰り返しの日々だったなぁ〜
(;^ω^)
33 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 12:35:15 ID:czvfv+4KO
ありがとう31さん。どこの誰かもわからないのに応援してくれるなんて(ToT)昼ごはん少しだけどなんとか食べました。これからも弱音吐くかも知らないけどしんどくならない程度にがんばります。
34 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 13:11:37 ID:ri0CRQDs0
>>30 自分は通院治療だけど今、同じ症状で苦しんでます。
まだ投薬開始して 5日ほどなのに 朝からすごくけだるく、食事もとれない。
精神的にもともと弱いので、デパスなどに頼りながら、なんとか 薬は
服用してます。
これから先も、これが続くのかと思うと、苦しくて仕方ないです。
これ書き込んでる今は、少し調子いいけど・・・
でも 同じ悩みの人がいて 少し 救われました。自分だけじゃないんだと・・・
お互いがんばりましょう。
経験者の方、教えてください 突然 全身倦怠から抜け出せるときが
くるんでよね・・・
35 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 13:30:02 ID:BWN+mVAq0
>>34 私も入院当初は結構調子良かったけれど
だんだんだるくなってきて食欲がなくなっていった時期がありましたよ。
退院してからも結構続きましたが、投薬終わったらほんとにガラリと調子がよくなりました。
やっぱり強い薬なのでしょうからある程度は仕方ないのかなぁとは思います。
ただ、ずーっと続くわけではないですから、そのときを楽しみに今は無理せずに頑張ってください。
36 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 14:06:06 ID:ri0CRQDs0
34です
>>35 レスありがとうございます
体が、薬になれてこれば、ある日突然 今よりは少しは楽にはなるのでしょうね。
完全によくなるのは もちろん投薬終了後なのは よくわかってはいるのですが・・・
そのお言葉を支えにして、今はとにかく気力で、がんばります。
ぼちぼちですよね。
37 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 14:31:16 ID:bKqhB0GY0
みんながんばるのだ〜!!
辛い事も弱音もイライラも、ここにみんな吐き出しちゃえばいいのだ!
>>34 34さんもがんばれ!
大丈夫、ゆっくりしかよくならない非常に腹立たしい病だけど、
いつかちゃんとよくなる!
38 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 18:52:26 ID:5tW79xF80
んだ
んだ
俺も入院中、マジで鬱病になりそうだったけど
ココのスレ読んで
ああ〜同じ悩みの人がこんなにも居る!ってなんか肩が軽くなった
俺だけじゃないんだ!って思うと、頑張れるよね
39 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 21:40:27 ID:0RBbgCoJ0
みんな頑張れー。
私もやっと3日後に薬が終わります。
薬が終わっても、結核の悩みは消えないのは辛いです。
まわりの人達が結核になったらどうしよう、自分が再発したらどうしよう・・・。
けど、こんな悩みを持ってる人が一人じゃないと思うだけで少し悩みも軽くなります。
薬が終わったら、顔のふきでものや、全身倦怠感がなくなるといいな。
40 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:23:19 ID:QhmdhXX80
>27,28,29
やっぱり胸の痛みがのこってる人もいるんですね。
でも時間がたてば無くなってくる感じなんですかね・・・。
肺には痛覚がないから表層の筋肉等が反応するらしい。
なんで治まらないんだろう。もう悪くなってるのかな?
1ヶ月半ほど前に気になってレントゲンとってもらったけど、逆によくなって落ち着いてるっていわれました。
どうなってるのか不安です・・・。
41 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 02:26:30 ID:N0O4+ofm0
ここ数日タンとセキがでています。
それに加え心臓付近の痛み〔微小〕もするよになったのですが
やはりこれは結核の可能性が高いのでしょうか?
42 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 06:30:50 ID:L7fgJBha0
>>41 はい 病院へどうぞ 初診料ケチらないでね
43 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 14:23:48 ID:+XjKZaKW0
10です。
投薬中止1週間。。。今日の血液検査で、何故か肝臓の数値が悪くなっていてもう1週間見合わせることに・・・・
普通、良くなるんだけどねぇと先生も首をかしげるばかり、、、
焦ってもしょうがないが、出口が見えない。
体調は良くなってる気がするんだけど。。
薬が恋しいよ〜。
44 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 14:40:23 ID:LiCnueLj0
投薬はじまってようやくもうすぐ1ヶ月。副作用もきついです。
でもいつか終わりが来る!!っと信じて みんながんばろうぜぃ。
45 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 17:46:34 ID:WX7SvOL7O
入院して一週間ですが、再発ってけっこうあるんでしょうか?保健所の人に聞いてみたらちゃんとお薬のんでたら、ほぼないと言われたので、安心してたんですが、読んでると飲んでても再発してる方がいらっしゃるようで、不安になってきました。
46 :
たんたん:2007/07/31(火) 21:26:20 ID:hXl19rNa0
3ヶ月の子供が結核!大丈夫かな?BCGはうってたんだが。。。この先どうなるの?
47 :
病弱名無しさん:2007/07/31(火) 22:02:01 ID:juLe7OFG0
>46
うわ!大変!
子供が結核にかかると脳に回りやすくって、脳までまわると手遅れになることがおおいって
きいたけど。。。まだ発病はしてないのかな?
48 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 03:23:18 ID:kMEfLnTWO
自分は19歳で吐血して結核と診断され入院しました…
なかなか菌減らなくて半年で退院しました。
あれから三年が過ぎましたが世間の目が気になり引きこもりの生活をしてます。
いつも再発したらどうしようって考えて鬱になり夜も眠れません…
やっぱり世間の目は気になりますよね?
みなさんは定期検診に行ってますか?
自分は不安なので一年間に1、2度のペース行ってます
49 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 09:56:48 ID:mmfz0uxPO
>>48 引きこもりを結核のせいにするな。
働きながら結核治した人だって沢山いるんだよ。
他人の目?
そんなの転職先ではバレやしない。
俺も治療終了後半年間ぶらぶらしたけど今はちゃんと社会復帰した。
三年間は長すぎる。
50 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:42:05 ID:yYT4lLCM0
世間の目なんて全く気にならないけどなぁ。
悪いことしたわけじゃないんだし。
ただ再発して人にうつしたくだけはないから定期健診には必ず行くようにしてるけどね。
51 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 12:43:17 ID:4EBbf1to0
>>49 48とは違うが、俺は50歳で結核発病 (初感染)
職業は看護師(士) 職場は事実上解雇
長期療養は2年間の療養猶予は有るが、悪い事に
ウチには呼吸器感染外来が有って結核方面には詳し過ぎるから
余所の企業のように煙に巻けない
再発危惧とか、結核完治不可能の事がよく周知されてるし
4ヶ月入院、6ヶ月の自宅待機療養後、やはり感染症経歴は
職場が職場なので別業務なら受け入れるが?とかでやんわり退職促し
まあ別業務って、感染危惧から病院病棟内に入らない営繕係り
再就職は不可能に
年齢的なものが第一だが、医療職には感染症履歴は厳しい
どこに行っても過去歴照合で、結核歴がでるから
過去病歴を問われない過去記録申告無しの、アルバイト看護士(単発日雇い応援)で
週1回ほど働いてるが将来不安
まあ、ひきこもりと変らん
職業によっては結核発病は辛い
間違いなく患者さんからの感染だが、なかなか病院勤務者の
感染労災は認められないから
52 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 13:56:48 ID:CiM02kgAO
やはり再発はあるんですね。
入社一年目で発病しちゃって…いずれは転職したいと思っていたので、病歴があると不利かなぁ、とちょっと落ち込んでたんですが、転職された人もいるんですね!希望が持てました。
53 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 20:54:12 ID:kc9nMVKv0
>>51 患者さんのために一生懸命働いたというのに、
なんという病院の仕打ちなのかと…orz
>>48 事が起こる前から悩んでも仕方ないというか、
なってしまってから悩めばいいですよwなんというか、開き直っちゃえ!
再発の恐怖はすごくわかるけれども、だからこそ今出来る事をするしかないわけで。
今、48さんがしなきゃいけないことは、ご飯きちんと食べて、十分な睡眠をとって、
健康でいることでしょ?
そしてその上で、ご両親を安心させてあげることじゃないかな?
私もまだ社会復帰してないし、ああ面接で病歴を話すの嫌だなぁとか
いろいろ考え始めるとウツになるけど、
ここで励まし合って頑張れたらなぁと思っているよ。一緒に頑張ろう!
54 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 21:25:41 ID:U+6dLdwl0
>>53 私の知り合いの看護婦さんも、やはり結核を患ってしまい長期療養&長期要観察(普通の一般人よりも長く大事をとる)で
復職が困難に成ったとか、長期で休むとなにかと職場雰囲気も変ってしまうし、職場内が病気の事にやたら詳しいから居辛いとか。
55 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:18:04 ID:kc9nMVKv0
>>54 うーん、世知辛いというか、やるせない話ですねぇ…orz
56 :
病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:04:59 ID:TsHsLwaD0
面接で結核の事わざわざはっきり言う人いるの?w
肺炎でいいじゃん。
症状は菌による肺の炎症なんだから。
健康診断書は主治医に就職用だから胸部レントゲン異常なし
にしといて下さいって言えばいいじゃん。
馬鹿正直に生きる必要なし。
57 :
病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:13:42 ID:paMmA8hA0
>>56 結核と言う病気の重さを考えたら、
万が一の今後の事を考えたら
周囲の人の影響を考えたら
そんな重大なウソはつけまい
お前の職場の周辺で、そんな奴が隠れてて、後でバレたら、どう思う
58 :
病弱名無しさん:2007/08/02(木) 01:16:02 ID:paMmA8hA0
>>56 後、発病治療後の解雇からの転職なら、もう隠せないよ、前歴紹介で全て前職の総務が話すから
59 :
たんたん:2007/08/02(木) 01:44:37 ID:PmycPvZt0
>47
まだ発病はしてない
薬とかどうなるの?主治医は煙にまくし。。やばいの?
寝れないよ
60 :
病弱名無しさん:2007/08/02(木) 07:36:22 ID:gYjkjW0rO
>>57 言ったからってどうなるわけでもないし。再発する時はするししないときはしないし。
周囲の人の影響とかいったら一生就職できないじゃん。
おまえが周囲の影響一番大事にするなら無人島で一生自給自足生活してろ。
61 :
病弱名無しさん:2007/08/02(木) 20:34:59 ID:vwJBu1Sz0
60は身勝手な事言う奴だな
62 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 00:05:06 ID:7QoJLjRU0
そういう人が、排菌しててもなかなか病院に行かないんだよな。
63 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 12:06:40 ID:BR47xjhz0
まず人と接触する仕事は出来ない。
よくわかっていない職場はOKの場合もある。
言えばそりゃもちろんどこも採らんよ。
俺が人事担当なら真っ先にチェック入れるよ。
差別とかじゃなく。
どこもそう。
でも言うしかない。
結局、みなが嫌う職業しかないということだよ。
64 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 12:35:03 ID:TXUWB18xO
65 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 22:12:22 ID:howRsSnV0
順調に行けばあと3週間でくすりが終わりだ
肺とリンパ併発だったが、肺の影は消えた
だが首のリンパがまだ腫れ残ってんだよなあ・・・
小さくなってるのかもはやよくわからなくなってきた
9ヶ月で終われるか、12ヵ月に延びてしまうか
明日の定期検診で決まるかなあ
66 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 22:15:15 ID:Ek+tNcDW0
私は肺の影がぜんぜん消えないや。
もう薬終わって結構経つんだけど・・・
67 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:03:03 ID:luylVygy0
昔はな
結核は完治すると思われてたのが常識で、一度罹った人も薬が良くなって治ってると見なされ
結核既往の人も、再就業に問題視されなかった。
ここ7〜8年で、昭和20年頃ストレプトマイシンで完治したと思われてた人の再発が目立ちだした
ストマイで治る!って啓蒙してた旧厚生省は、自ら言った立場上なかなか抗菌剤のよる化学療法での
結核完治を引っ込められなくなったわけだが、ここが役所の頭の堅いところで、しかも言い出し面子も
有って、完治論を引っ込めなかったが。
ここ4〜5年、とうとうそんな事言ってられなくなるほど、再発が起き出した。
(ストマイ完治?が再発してたのを、再感染と言ってたが辻褄があわなくなってきた)
それで、あの結核非常宣を出さざるをえなくなった。
厚生労働省が危惧したのの中には
あのエイズと同じ様に、患者が就学・就業・職業差別を受けないように、公 大騒ぎにならない様に伏せてたのだと思う。
でも、もう隠せなくなった、隠してると過去患者が再発した時に、まさかと?病院に罹らなくなり
発見が遅れるから・・・・結核蔓延防止の観点から・・・非常事態宣言を出さざるをえんかったのだろうね。
結核の事に詳しい企業とかは産業医からのアドバイスで、今後は既往者の就職面談には厳しくなると思う。
産業医等が居ない企業は、まだ知らないだけだから大丈夫
病院にお勤めのの医療関係者は辛い立場になるだろうね、企業がプロだから
しかも感染リスクは、どの企業体よりも高いし、こうなると結核疑惑の人間を
対患者には付かせられないから (院内感染とかに神経質な昨今では、医療訴訟が起きかねない)
68 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:10:08 ID:Ek+tNcDW0
>>67 なんて絶望的なことを・・・
確かに今は「完治」はしないっていうけどね。
あぁ。
なんか絶望的な気分になっちゃったよ・・・
これから就職なんだよね・・・
69 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 01:01:25 ID:jreMgTlI0
>>68 まあしょうがないだろ、そういう時勢なんだから
ただ、まだ大企業以外は殆ど理解してないから大丈夫かな
(就職時の身体検査で胸部レントゲンに陰でも写らない限り)
後、10年もしたら、かなりの企業人事関係の知るところとなるだろうが
昔は就職時の胸部レントゲンに陰が写っても、過去の結核痕という事で済んだ(完治だと)
今は、大企業だと産業医が診るので、過去結核陰影でもその人物が50歳ぐらいに成った時
再発されちゃカナワンって思われてしまう、今〜40代ぐらいは健康屈強でも)
メタボリ体
心臓疾患
糖尿予備軍
HIV
結核既往
この辺は、今は良くても企業として50歳代で倒れられる事を危惧する (大幹部として成長した年代に、病気で挫折されるのを恐れるから)
70 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 09:46:37 ID:AUVXWTXz0
アメリカじゃ普通に、成人病予備軍や免疫消失関連病(麻疹・結核)は20年も前から就職危惧材料、日本は遅れてただけ
71 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:21:06 ID:2gGVlqMQ0
でもさ、でもさっ、日野原先生なんてお医者さん続けていらっしゃるよ?
あと、私が病気の事をカミングアウトしたら、
「うちの親戚もなって〜」とか「私のお父さんも昔なって〜」とか聞かされて、
意外と身近にたくさん元患者がいたことがわかったんだけど、
みんな普通に生活しているし、問題無さそうだったけど…。
72 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:54:20 ID:awABRDHpO
結核以前に学歴がないお前らは大手企業や医療関係に入れる事は無いから安心しろ。
73 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 13:41:17 ID:n08bj/nU0
>>71 それは昔の人だろ、昔に結核だった人は、別段結核後も普通に滑り込めてる (昔は完治したものと思いこまれてたから)
ここ7〜8年で、過去結核患者の再発状況・メカニズムが徐々に解明されてきたから、今じゃ厳しいよ
まあ病院によっては呼吸器医者とか居ない処は、まるで無知だが
74 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 13:48:18 ID:n08bj/nU0
別に、危機を煽ってるわけじゃないが、注意して就職の準備をした方がいいからね
出来れば、そういうのに無知な企業に、黙って滑り込むことが出来ればセーフなんだが
キチンとしてる産業医が厳しい所を受けて、健康上危惧で落とされたりすると、その理由記録が残るから
最初からそんな所は避けた方が無難 (記録を残されないように)
>>56の様に直ぐバレル【肺炎】などとウソをつくのは、まずい (そんなの調べたら直ぐわかる)
後でばれると、その方が処分が重くなるから
なるべく聞かれないような所を狙えばいいわけだから
就職時胸部レントゲンと、過去病歴自己申告は必須だが、皆さん頑張ってなんとか上手くやって欲しい
嘘つきは、マズイし、社会的に厳しく糾弾されるからね
今はエイズとか隠す若い奴が多くて、段々と厳しくなりつつあるから
75 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 14:16:43 ID:nzU8T+J90
大企業希望だったのに・・・
76 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 15:48:38 ID:hzodjA9N0
>>75 まだ何処の企業も結核再発なんて、知らないだろうと思うから、がんがれ
バレタラばれた時
主治医から完治したって説明されたって言っとけばOK
77 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 16:08:56 ID:mI8y0K440
まあそういうこったな
78 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 19:31:51 ID:9Dn9vILz0
>>75 ウソはつかず
聞かれない事は答えず
ここで入手した最新知識も知らない振りして
医者から治ったと言われたって言っておきゃいいよ
幸いな事に世間一般では結核の再発現実はまだ知られてないから
あんたも世間一般人のように、無知な振りしてりゃいいじゃん
79 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 20:12:58 ID:y+rpr5J40
最新知識??
はあ??
こんな糞みてえな掲示板の情報信じてんじゃねーよwwwww
80 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 23:06:04 ID:aihjTRxU0
早くリファマイシンが日本でも使える様になればいいのにね。
81 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 23:12:39 ID:uk4MpJzn0
俺のMACから比べたら、皆さんの結核なんぞ一応は沈静化できるから、まだマシ
82 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 23:25:04 ID:nzU8T+J90
83 :
82:2007/08/04(土) 23:57:16 ID:nzU8T+J90
>>81 安易に聞いてごめんよ、調べてみた。
結核と似てるようで違う病気なんだね。
なんとも言えないけども、お互い頑張ろう。
私もこの病気のせいでほんとに苦労したし、これからもいろいろあるはず。
後悔したとこでしょうがないし、・・・うん、頑張ろう。
84 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 01:33:14 ID:ZBq0mRuy0
>>83 そうだね
みんな大変だけど、がんばるしかない
85 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 16:41:38 ID:XJTxJe5x0
こう暑いと結核療養中の人は、辛いだろうね
86 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 18:42:49 ID:ywIL82ppO
私の場合は個室に隔離されていてクーラーは自分で自由に操作できるので暑くないよ
87 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:53:49 ID:NG0BPwZc0
結核療養所に個室とは珍しい
個室は有るには有ったが、金払っても入れない
耐性菌疑いの人とか用だったな
88 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 19:55:16 ID:Dsip6N9y0
>80
リファマイシンって新しい抗結核薬?
結核菌ころせるの?
ほしい!
89 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 20:26:23 ID:NG0BPwZc0
まだ日本じゃ使えない
90 :
病弱名無しさん:2007/08/05(日) 20:42:11 ID:O4P3eIeE0
91 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 01:36:06 ID:+TLv1OzL0
92 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 11:09:23 ID:DMobj3/w0
結核を治すなら清瀬が良いだろ
93 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 15:21:51 ID:2u+4VdbG0
>>87 >>90 私も排菌はなかったんだけど(気管支鏡でやっと病名わかった)
お金払ったら個室に移れた
でも2ヶ月間の部屋代が高くて大変だった
94 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 16:26:10 ID:6LSnLJy/0
はじめまして
健康診断で方肺に影が見付かり、精密検査(CT、痰検査、胃液検査)した結果、
痰から菌が見付かり結核と診断されたものです。
1か月の入院を経て、現在投薬治療2か月目になりました。
いろいろと、ここの掲示板で勉強させてもらってます。
みなさんは、投薬期間中は、ただただ安静にして過ごされているのですか?
軽い運動(ママさんバレー2時間、社交ダンスなど)くらいは、やってもいいのでしょうか?
どれくらいの疲れから結核が悪化するか分らないので、不安です。
投薬終了後は、軽い運動などは健康のためにいいと聞いたのですが、
投薬期間中は、出来るだけ安静がいいのですか?
教えてくださーい
95 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:10:54 ID:aPcAnmUZO
医者に聞けよ
とりあえず自分は、スノボはやめとけ、ウォーキングやヨガくらいならいいと言われたけど
96 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 17:11:13 ID:6LSnLJy/0
上の94です。
明るく書き込んでいますが、実は不安で不安でたまりません、、、、
現在、耐性検査の結果待ちもあり、保健所の方から20人に1人は
耐性菌保持者だからねーっとか言われ、相当心配しています、、、、
みなさんは、感受性検査は大丈夫でしたか?
それと、最近微妙に頭の回転が鈍ってきてるようなんですが、思いすごしでしょうか?
薬の副作用の一覧やみなさんの症状の中に、頭痛などが書いてありますが、
物忘れや思考能力が落ちるっといった薬の副作用はないんですかね?
自分の場合、特に頭痛はあまり感じないんですが、みなさんはどうなんでしょうか?
97 :
病弱名無しさん:2007/08/06(月) 21:51:20 ID:V/PxoleJO
薬の副作用は人によって
いろいろじゃないかな。
俺の場合は服用後3時間くらいたったら頭痛 関節痛からじわじわ微熱がでてきて遊びに行きたいとか思うことはなかった。ただ怠くて1日中ゴロゴロしてた。
98 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:22:43 ID:9x7KZzdI0
>>94 投薬期間中は、基本的に運動不可 (昔は安静療法だったが、今はギリギリ筋力落とさない程度の歩行は可)
俺が入院中遭遇したのは
院内散歩中、軽くジョギング始めたオッサンが怒られた (心拍上げるなって)
筋力維持の為に、腕立て伏せ・腹筋やったオッサンが起こられた
廊下で太極拳やってた婆さんは、なにも言われなかった
ベッドの上で軽いヨガやってた奥さんは、何も言われなかった
ダンベル持ち込んだ兄ちゃんは、心拍上がらない程度にしとくように言われてた
握力器は(握る奴)OKだった
例外(マスターべーションは心拍上るから良くないそうだが、欲望が看護婦の方に向くと不味いので、見て見ぬ振りか?www入浴中とかwww)
退院後投薬終了後は、身体と相談しながらガンガンやって良いと言われたよ!
まあ患者の個人状況次第だからなぁ 主治医と相談すべし
入院中はかなり厳しく規制
退院後投薬中は徐々に
投薬終了・治療終了後は積極的に
俺はスポクラに復帰し、投薬終了後の3ヶ月の療養期間
毎日水泳・筋トレ・エアロビクスやり捲った (日曜日も)
99 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 00:28:57 ID:9x7KZzdI0
>>96 >耐性検査の結果待ちも そんなの退院させるかぁ???????
>感受性検査は大丈夫でしたか そんなの入院直後にやるだろう????
>最近微妙に頭の回転が鈍ってきてるようなんですが そりゃ歳喰ったせいだろwww 40越えたら皆ボケ始めるわ
>物忘れや思考能力が落ちるっといった薬の副作用はないんですかね ボケを薬のせいにしちゃイカンなぁww DS買え!
>>99が言いたい事全部突っ込んでくれた。
サンキュー
101 :
病弱名無しさん:2007/08/07(火) 05:35:35 ID:xcZzH6JY0
一ヶ月で退院できた。軽い飲酒も駄目なのかな?
(缶ビール350を一本程度)
イスコチン・リファンピシン・ピラマイドの三種類を服用中
>>96 いや…、私もちょっと脳ミソの回転が鈍くなったと感じてたよorz
他にも、シミが突然増えたり、関節がぎしぎしとしたり、
なんだか急激に老人の体になったみたいだった。。。
私の場合は恐ろしく痩せたので、そのせいもあるのかも?
ちなみに投薬終わった今は、痩せられなくて悩み中www
ヘタなダイエットは出来ないので運動で痩せるしかないけど、
筋力がすんごく落ちているのでちょっと動いただけでふらふらですorz
>>101 肝臓に負担がかかるからやめておきましょー!
私がお酒強くないのもあるけど、
缶ビール一本のどこが軽い飲酒なのだ?と思ってしまったw
>>101 ピラマイドは1カ月以上はヤバイだろ、副作用厳しいからひと月以上の服用は有り得ないと思うが
>>103 え…?私は2ヶ月飲んだよ。>ピラマイド
ピラマイドは2ヶ月!
症状重い人で副作用でない人は3ヶ月のんでた。
エブトールの飲まないのめずらしい・・・。
107 :
101:2007/08/07(火) 10:59:09 ID:xcZzH6JY0
ピラマイドは2ヶ月。
エタンプトールは投薬後、3週間で止めて良いらしい。
他の2種類は6ヶ月〜9ヶ月程度らしい。
某老舗結核病院だから間違いは無いと思う。
患者によって個人差はあると思うけど
99さんへ
96です。
私の場合、ガフキー1が出て入院し、その後の2日間(投薬治療前)も痰検査したのですが、
排菌が見付からず、感受性検査には培養検査が必要ということになりました。
それで、私の場合排菌がごく少量だったため(保健所の人が言うにはコロニーが50個だったらしいです)、
結果が分かるには2〜3か月くらいはかかると言われ今結果待ちです。
退院は、一応病院の決まりの痰検査(2週間に一回)が2回連続でマイナスになったため
出来たのだと思います。
主治医も、ほとんど耐性菌保持者はいないので、心配する必要はないと言っていたのですが、、、
ここに来られている人たちの書き込みを見る限りでは、耐性菌は出ていないようですね。
それに、耐性菌持ってたら、ショックで書き込みもしませんかね、、、、
あ、先週の土曜にピラマイドの服用が終わったんですが、頭の鈍りが取れてきたっぽいです!
なんて言うか、服用中は、考え事すると後頭部がシビレる感じがしてたんですよ、、、
人との会話で長い文章言おうとしても、言葉に詰まることもちょこちょこ、、、
もし似たような症状の人がいたら、少しは安心するかなと思い書き込んでみました。
でもホント、ボケの疑似体験のようで、相当怖かったです、、、
やっと2ヶ月経ったので、脱ピラマイド。 でも微熱が出続けて、今日の検査でCRPが3ぐらいに上がってたのでクラビットが追加…。 毎日薬で満腹(´・ω・`)
多剤耐性結核で入院中に書き込みしてますがなにか?
>110
なにか??
なにもないよ。耐性菌もってて大変だねぇ。まぁがんばれよ。
>108
耐性もっちゃってる人って結構いますよ。
特にイスコチン耐性は多いみたい。
どんな菌をうつされるかは運しだいだよね。
同室だった人はイスコチン耐性はストマイの筋肉注射打ってて痛そうだった。
昔はストマイ注射はデフォでしたね。
1Wに1本。私はイスコチンは処方されませんでした。
かなり昔の話。
運しだい、、結局は、運しだいなんですね〜、、、
落ち込んでても仕方ない!!みなさん頑張っていきましょーーー!!
114 :
病弱名無しさん:2007/08/09(木) 08:15:30 ID:MLO1Jmsv0
最近の入院期間はどのくらい?
薬耐感受性が通る人で肝機能障害や副作用が無い人
教えてください
>>114 入院期間っちゅうのは個人差がある
原則として、喀痰培養検査で液体培養が8週間クリアした時点で、退院
最初からレベルが低かった人は、6週間クリアでも退院させる病院が増えてきてる
(厚労省の入院日数削減指針とか、入院保険金目当てを排除とか色んな時事背景で)
>>114 なるべくsage進行で行きましょう
こういうのを読んで過剰に騒ぐ、愉快荒らしも少なくないし (おまけに今は夏休み)
結核と言う病気は、まだまだ偏見も多いし、今後の再発懸念情報が流布されるのも考え物なので
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
>>116 sage進行って何ですか?
sageを入れてみたけど。
まだ2ch素人なのでメリット・デメリットを教えてください
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
投薬終わって1週間がたちました、そしたら顔の吹き出物が投薬中よりひどくなりました。
投薬中や投薬終了された方で顔の吹き出物に悩んだかたいらっしゃいますか?。
薬のせいなのかどうなのかわからずに病院に行くか迷っています。
>>120 抗結核薬 (抗菌剤) 現物は猛毒だからねぇ
肝臓に貯まる毒素もあるだろうし、肝臓自体も長期の抗菌剤曝露でボロボロに疲弊してるからね〜
たとえ薬を止めても、直ぐには肝臓が元通りとはいかないだろうし
予後長期の間には、復活してくると思うが
一応主治医に聞いた方が良いんじゃねぇかな
副作用の一貫として、薬剤投与経緯を一番把握してるはずからねぇ
他の医者に行っても、結核治療中経緯とか薬剤投与履歴・肝臓生理値の推移が判らんからね
>>120 薬中も終わってしばらくしてからも顔のぶつぶつはひどかったよ。
もう少し待ってみて。
多分ほんとにきれいに治るはずだから。
>>121 ありがとうございます。病院に行く決心がつきました。
投薬終了後、病院は半年診察なしだったのですが、すぐ行ってみます。
投薬終わっても結核の悩みはなくなりませんね、少し悲しいです。
結婚もしていないのに、顔じゅう吹き出物・・・、婚期がとおのきそうです。
>>122 ありがとうございます。
身近にいる人達には相談できないので、2ちゃんねるで、このように相談できるのは
とても助かります。少し気持ちが楽になりました。
肝臓が弱ってる時 (薬害でも、アルコール害でも)
あんまり打つ手は無いが (肝臓を滋養させるしかない)
肝臓滋養の為の切り札 【ミノファーゲン注射】とかの処置でも、効く人は効くからねぇ
(ミノファーゲンは、あなどれない・・・ただし回数が必要だが)
もし医師が、こんなのでも打ってみるかね?って切り出したら、頼んだ方が良いかも
投薬3ヶ月目なんだけど、特に足がザラザラの鮫肌みたいに…これもやっぱり薬のせいかな。
本当、色々あるもんだ。
肝臓が痛むと、お肌に来るからな
ジンマシン・吹き出物 こういうのも多かれ少なかれ肝臓のダメージに結び付く
お前等、酒飲んでたら駄目だぞ
肝臓死ぬぞ
肝臓滋養に、酒は・・・・・・・・・い肝臓!
肝臓が弱ってるなら 酒は 酒ないとな。
酒を飲みすぎると飲酒淋も必要になるよ
>>125 イロイロ情報ありがとうございます。
今日保健所に電話で問い合わせたら、保健所にいる医師は
投薬終わってから1週間たっているなら、結核の薬の影響ではないと断言しました。
普通の皮膚科に行くようにとの事。
肝機能はGOT、GPT共に30前後で正常範囲の値なんですよね。
やはり結核の薬の影響ではないのかな?。
普通の皮膚科行く前に、念のために今度は病院の主治医の所に行ってみます。
>>132 なんにせよ、投薬終了直後〜2年間は やはり養生期間だから大事にした方がいい
病院出戻り組も、皆この2年間に身体を弱らせた連中
退院後、治ったと過信して 酒・煙草・不摂生をやった連中
退院後、反動で 酒・飲食で糖尿病を悪化させた連中 (結核入院中は節度有る食生活で糖尿病が改善したのにな)
なんらかストレスや過労で免疫力を落とした連中
なぜかと言うと、退院後は結核も沈静できてるが、本来の体力・免疫力も劇的に落ちてるから
こういう以前の様な不摂生すると、たちまち結核がぶりかえす
この辺を見ても、結核再発メカニズムが裏付けされてると思うから (冬眠菌を、あなどるな!)
摂生し、体力回復に努め、無理せず、でも鍛えないと駄目だろう 意識してでも!
今は猛暑だ、これは体力・気力を削ぐから注意が必要 (猛暑時、酷寒時・・・に退院した人は要注意)
要らぬストレスも良くない
気に成る事は主治医に掛かって、不安要因も取り除き・・・ストレスを溜めない事も良い事です。
頑張って夏を乗り切って、健康体になって下さい・・・・・スポーツクラブに通うには良いですよ
>>133 あんたの言ってることは正しいよ。
けど・・・
酒と夜遊びはやめられないよね(´_ゝ`)
>>134 そんなアナタに
つ 再入院 ロングバケーション
もし再入院になった場合って初回より入院期間が長くなったりするのかな…
>>133 アドバイスありがとうございます。出戻りはイヤなので体力などつけるようにします。
>>136 一度長期に渡って坑結核薬に晒され、それでもなんとか生き延びた菌は学習体験してるから
耐性菌までいかなくても、シブトイ
まあこんなのが度々起きると、マジで耐性菌に成長しちゃうんだが
入院期間は、免疫力次第
シブトクても薬剤感受性が有れば、駆逐は出来るから
ただし病巣痕が発達して以前より大きくなってると、新たに乾酪層に封じ込められる冬眠菌が増えるのが懸念
大きな石灰化痕は、その分リスク
そして大きな石灰化層には大きな空洞も形成されやすい (アスペルギルスの懸念が・・)
アナタ クワシイノネ
素人が知ったかのにわか知識で結核の事色々語ってるけど
みんなは保健所、主治医、看護士の言う事だけ信じてればいいんだからな。
ここの情報は右から聞いて左へ受け流しとけ。
所詮ネット情報。
いいかい?
何度も言うけどここはあくまでも同じ境遇の人と励まし合う場所。
結核の知識を学んだり教えたりするとこではない。
経験者とはいえ所詮単なる素人。
医者の言うことだけ信じとけ。
>>141 俺は医師で、時々書き込んでるよ
呼吸器内科ではないが、それなりに友人に呼内も居るから
間違ったのが書かれてたら修正してやるのが医師の務めじゃないかな
↑
こうやって医者になりすまして自作自演してくるやつもいるので注意。
医者が2ちゃんねるやる暇あるわけねーだろw
普段だったらネット情報なんて信じないけど、病んでる時は何でも信じたくなるので注意。
残念だな
マジレスするのも大人げないが
ま 俺は、暇だよ、なにしろ皆さんと同じ様に、結核をわずらっちまったからな
もう医業(臨床)には2度と就けないからね (不特定他人様と近距離で接するのはまずいだろ)
なにしろ4ヶ月入院、しかも1年間自分職場にに近づく事も出来なかった
あんな勤務医みたいな過酷なのも、もういいだろう、やっと休みもとれたし
医療従事職で結核なんかやっちゃうと、もう現場には戻れないからね
当然だろ
医師って意外に潰しが効かん職業でな(特に専門は)
まあうっとうしいと言うなら書き込まんが、同病なのに残念だが
言っておくが、むしろ公式ネット情報なんかの方が、半年は時事から遅れてるからあてにしない方が良いぞ
(皮肉なのは、こんな雑談スレの方が新しいのが聞ける)
知りたい人は学会誌を読む事
それもアメリカのをな
最近の小中学校では健康診断で胸のレントゲン撮影を殆どしなくなったので
子供が心配ですが、これは大丈夫なのかなぁ。
世の中、電車の中とかで結核菌保持者が咳とかして、こうやって入院とか
してる人が多い中、電車で通学させてる子供が、どこかで感染させられて
来ないか、とても心配です。
結核を一度体験した人は、雑踏で咳をしてる人とかには絶対に近づかない
とか聞きますよね。ご自分のお子様とかにもマスクとか注意されてるのかなぁ。
今は本当に再流行の兆しが見えてるとか言われるから心配です。
>>144 >臨床に2度と就かない
それは当たり前常識ですよね
胸のレントゲン・・・・・・・・高いス 2枚ほどなのに4〜5000円取られる
>>145 咳をしてる輩が居たら、離れる これが判っただけでも収穫、子供に教えろ
検診シーズン終わると、いくぶん病棟も空くけど
また秋の検診シーズン後は混んで来るから (希望の病院に入院できないで不便な病院に強制的に)
自分の症状になんとなく不安の有る人は、夏に人間ドックとか受診した方が良いよ
なぜか?日本人は秋に成ると健康診断受けたがる
そうなると、同じ時期ばかり混む
空いてる時は入院しても、ゆとりで治療とか看護とか受けられるから良いのに
しかも空調完備だから、自宅のエアコン代が助かるよ
>>143 病院・医者板って、結構本物のお医者さん達で賑わってるように思うよ。
でも
>>140-141の意見も一理ありますね。
何か症状が出て、ここで情報の交換をしたとしても、
必ず主治医には相談しなきゃいかんと思うです。
>>142 お医者さんがいてくれると心強いです。
皆さん
東京は激暑ですが、体調いかがですか?
こういう気候は結核には辛いですよね (肺炎&感冒)
なんとか乗り切りたいですが、体力消耗しますよね
涼しい療養所がなつかすい
暑いからって、冷房ガンガンや裸で寝たりすると風邪をひくから
風邪は結核には良くないし
高齢者は肺炎が進んだりするから注意しましょう
投薬5ヵ月目です…仕事でどうしてもお酒を飲まなくてはならないのです…アルコールは良くないの分かってるのですが病気の事は言えないし…あまり害が無いアルコールの種類てなんでしょうか…カクテルなら副作用出づらいですかね?どなたかご意見お願いします。
エアコンばかりの生活だと、鼻粘膜・気管支粘膜が乾いて繊毛運動が劣ってしまう、こういう状態で菌が入ってくると簡単に感染してしまうから
エアコンまみれの固有空間は気をつけようね
>>154 酒は何を飲んでも同じ・・・肝臓が可哀相だと思ったら考えるべし
病気の事を言いたくなけりゃ別に「結核」って言わなけりゃいいだけ
主治医に書いてもらえば
「肝機能障害にて飲酒厳禁」の治療指導証明、職場に提出しろ
慢性肝炎・肝硬変の連中も、これで職場に理解を求めるから
これでも職場が酒強要部門にこだわったら、なにか有った時職場の総務管理者が責任喰らうから
156サン、ありがとうございます。お酒を飲まないように何とかします!
咳が出まくって全然治らない
結核の可能性があるからお盆の間にどんどん人に移そうと思う
u-n,konosuremiruto kekkousinnkokudana 159nohateiseisimasu
投薬はじめて、まもないけど、暑さがものすごくつらい。
体がだるいから よけいなのかな。 熱が体にこもった感じで、外にでると
息苦しさから パニックになる。
外出を嫌がるので、旦那からはぶつぶついわれ、精神的にもつかれる。
もう少し、こちらの気持ちもわかってほしい(泣・・・
>>161 かわいそうに・・・
確かに盛夏は辛いかもね。
このスレ見てもらったらいいんじゃない?
猛暑・・・・・・ もうしょう〜 がない
↑ダジャレ言って猛暑(もうしょ)うがないんだから・・・(*^^*)
165 :
ミートボール:2007/08/17(金) 01:56:01 ID:o8c+yTA/O
あ
166 :
ミートボール:2007/08/17(金) 02:02:34 ID:o8c+yTA/O
私は病院の飯が喰いたいです
だけど同室はよぼよぼの爺さんしか居なかったからエアコンかけて貰えなかった
酷暑期
酷寒期
結核病院で辛いのは、その辺も有るんだよな
爺とか婆とか、このくそ暑いのに「寒い寒い」ってエアコンを切りやがる
そうかと言えば冬場に、基地外みたいに暖房入れたがる
入院するなら、この不安定時期は外したい・・・が・・・結核じゃ好きな時期に入院をズラせない辛さが
168 :
病弱名無しさん:2007/08/18(土) 09:48:23 ID:LsI8+1FDO
入院してから2か月…コドモニハヤクアイタイ(涙)
>>168 辛いだろうけど・・・子供に会うのは・・・絶対に我慢!!!だよ
大人と会っても、子供に会うのは一番 後
面会室にも止めた方が良い
退院し安全宣言が出てから
子供に感染させたら、一番悲惨 (大人は少々の事では発病しないし)
* VTRに子供を撮して来て貰おう
* そして子供に忘れられない様に自分の姿も(語り掛け動画)を家族に託し、自宅で子供に見せるてもらう
昔 2歳児を置いて入院した母でした
169さんありがとうございます。
今は子供にはあえないけど1日も早くよくなって退院できたら会えなかった分しっかり一緒にいてあげたい。
結核治療薬の4剤飲んでいて
少量の飲酒をしてる人はいますか?
171 ←こういう釣りみたいな文章は、不快感すら覚えます
誰に聞くでもなく、それは御法度なのはこのスレでは100万遍も言われてる事
聞いて無事スリ抜け結果を知りたいのか?
安心感を得たいのか?
それでも、そんな書き込みによって
つい、意志が揺らぐ人への影響を考えてないのか!
治療中・・・治療後の 【酒】 【煙草】の話は止めて欲しい!
「俺はなんともなかったぜ!」話が出てくるのも、大いに不快!!!
>>172 禿同!
>>171 きつい言い方で悪いですが、
投薬中にお酒飲んで、171さんが勝手に苦しむだけなら止めはしない。
でもこの病気は、真剣に治さないと他人に迷惑がかかるのです。
その辺りをよく考えてみてほしい。
もし依存症とかがあるのなら医師に相談して、
結核と同時進行で治療するのも手かと思います。
>>171 聞くまでもねぇだろボケェ
皆なぁ震える手を押さえて禁酒を頑張ってるんだぜぇ
要らん事を書くんじゃねぇよ クソボケェ
お酒を飲みたい人
煙草を吸いたい人
規則を破りたい人
ってそういう誘導をやるんですよね
100人に問い掛けたとしても、皆さんが「駄目」 「駄目」 「駄目」 ってのは黙してて
50人目ぐらいに 「いいんじゃないの?俺は飲んだよ!」って言うのが1人でも出ると
「そら見ろ!大丈夫な人も居るじゃないか!」って顔を紅潮させて、はつらつとし出す
その後 「駄目」 「駄目」 「駄目」が続いて
100人目に 「いいんじゃないの?それでも治ったよ!」って言うのが出ようものなら
鬼の首を取ったように、「全然大丈夫な人も居るじゃないか」「酒飲んでも治ったってよ」
って大はしゃぎ
「医者のいう事なんか、当てにならねぇ 医者なんか脅かしばかりだ! 皆で酒を飲もうぜ」
「大丈夫だよ、酒飲んでも治ったって生き証人も居るんだから、気にしないで飲もうぜ」
こんな調子の人が多いですよ
ウチの職場にも居ました
とにかく他人の同意が欲しくてカマかけ
たった1人の同意者でも、全世界の賛同を得たが様に胸を張るのが
ま
自己中ですよね
171
あんたバカ?
医師から止められている事をわざわざ訊くな
そんなに飲みたければ、勝手に飲めばいいじゃん
禁止されている理由を考えろ
書き忘れ
【少量】でも飲酒だよ
>>171 冷静に考えよう
何度も書かれてる事だが復唱してみよう、なぜ禁酒なのか、なぜ禁煙なのか
結核の貴方が頼りにするのは、後が無い抗結核薬 (最強の1次薬 5種の内4種を一気に使ってる)
これで一気に叩かないと結核はしぶとく手強いし、ネチネチやってると耐性菌とかに成ると面倒だから
尚・・・・・2次薬以降は劇的に弱い薬5種 現在の結核対応は、この10種しか無いと言ってもいい
この後が無い一気勝負に出る為、薬の副作用等で肝臓はヘナヘナになる
しかも通常1週間ぐらいしか投与しない抗菌剤を3種も、連続24週間〜〜菌が駆逐されるまで
この負担に肝臓は青色吐息
ここまで言えば判るよね
一滴のアルコールでも肝臓を痛めるモノで、避けられるものは避けたいよね
アンタの肝臓だから
肝臓死んだら命が亡くなるよ
貴方の身体も大事だが
この様な質問に、答える人の中には
*結核以外は健康で、少々こっそり飲酒しても、なんら影響なく治療を終えた人
*たまたま肝臓が強く、副作用も出ず、なんか余所見をしてるうちに治療投薬が終わり、療養負担が軽かった人
*最短期で培養もクリアし、薬害負担も微塵も感じなかった人
こういう人達の・・・悪気の無い一言が・・・・・全員に適応するとは限らないから
安易な返答と、それを誘導してしまう様な質問投げ掛けは、良い事ではないと思えるんです
中には糖尿合併で…もしくは耐性菌で…止めるに止められず何年も、この薬を飲み続けてる人も居るし
そういう人は、闘病の憂鬱さから 酒とかに安らぎを求めかねません
入院で閉鎖されてる人は、それはそれで酒が身近にないから、苦しいけど良いんですが
自宅療養とかされてる人が、手を伸ばせば届く酒を断ち切るのは、並大抵の心労じゃないと察します
そういう人に、誘惑の言葉が目に付くような事は・・・・やはりよく考えるべきでしょうね!
貴方独りの欲望が、貴方独りの自己責任で片付かないのが、掲示板の怖いところなのですからね。
偉そうに講釈たれてしまいました
皆さん、お耳汚し・・・すんませんでした
正当論
いや、ほんと、お薬は援助を受けて飲んでいるわけで、
治療には真剣味が要りますよね。
ほんの何十年か前までは命を落とす人も多くって、
今でさえ「なんとか治る」という状態なのに、
なんで飲酒とか喫煙とか、わざわざ身体に悪いことしなきゃなんないんだか。
しかも
>>171は4剤ってことは、まだ2ヶ月経っていないのでは?
これからまだまだ先が長いというのに、そんなことでどーすんだ!
がんばって禁酒するべし〜!!
……と私も偉そうに叱咤激励してみたw
>>171 少量なら平気だよ。
付き合いでよくのんでた!
酒はうまいよね。
>>183 今夏休みだからスルーせずに釘さしておくけど、
あなたが書いたいい加減な情報で、もし171さんの身に何かあって、
171さんの家族が訴えたら、2ちゃんといえどもログを提出しなければならないはず。
匿名の掲示板だからって、何を書いてもいいというわけでは無いよ。
母が結核と診断されました。
これからこのスレには何かとお世話になると思います。どうぞよろしくお願いします。
少量なら平気だよ。
付き合いでよくのんでた!
酒はうまいよね。
一週間前に退院できますた。入院中は仕事のことや、再発のこといろいろ不安で相談さしてもらたけど、無事に仕事も復帰できたよ(T^T)
人生めちゃくちゃになるかと思ってかなりブルーになったけどそうでもなかった。
入院中は相談に乗ってくれてありがとうです!薬はまだまだ飲まなきゃならないんで、また覗きにくるね。
この前、培養の耐性検査の結果待ちと書き込んだものです。
昨日定期検診に行ってきたら、結果が出ていて、耐性なにもないとのことでした!
よかった〜〜〜>。<
韓国留学中に結核もらったかもと思っていたから、相当ビビってました、、、
でも、肝臓の値が上がっていたので(70〜80くらい)、楽観はできませんが、、、、
肝臓の値下げるには、ただただ体を休ませることがいいんですかね?
薬をとり続けていても、値は下がるもんですか?
それと、最近まで体のことも考えて冷房なしで寝てたんですが、
この前ラジオで、はなから冷房が害になるとは最近は考えないと言っていました。
蒸し暑いのに寝苦しいのに冷房いれないで、熱中症になる人も多いらしいですね
みなさんもほどほどに冷房つけて、快適に寝てくださいね!
↑ハイハイヨカッタネ
>>184 ねぇ?w
釣りだよね?w
訴えたらどうこうってwww
早く夏休みの宿題やれ 絵日記書いたか 朝顔の記録出来たのか
早く夏休みの宿題やれ 絵日記書いたか 朝顔の記録出来たのか
明日で9ヶ月の投薬が終わるー
肺とリンパの併発だったけど、まだリンパ赤くなったとこが治ってないんだよね
薬やめちゃっていいのか不安
ホント、夏休み中はあちこちにウザイのが出没するなあ。
知ってる方いたら教えてください。私はこの一か月前から投薬治療してるんですが舌が黒茶色ぽくなってたんです。これも薬のせいなんでしょうか?また違う病気なんでしょうか?最近口が苦くて食欲ないんです
至急、担当医に知らせるか清瀬の専門病院に行った方が
良いよ
2CHで聞いてもヤバイよ
>>197 主治医になるべく早く連絡してみてください。
私も、結核の診断が出る前の肺炎といわれて治療していたときに、
クラリス?だったかクラリシッド?とかいう薬を飲んでいたときに、
舌の色が黒茶色になって表面がざらざらしてきたことがあります。
薬が合っていないのだと思います。
私の場合は、同じ薬で別のメーカーのものに変えてもらったら
よくなりましたよ。
200 :
199:2007/08/24(金) 21:36:05 ID:HxQpvNdD0
「〜ときに、」が続いて、妙な文章になってしまってすみませんorz
上げておきます!
201 :
199:2007/08/24(金) 23:01:01 ID:HxQpvNdD0
連投すみません。
>>197 >>199はあくまでも「私の場合はそうだった」という話なので、
絶対にお薬を勝手に止めたりしないでください。
早くよくなりますように!
投薬中の副作用で顔の吹き出物に悩んだ方に質問です。
投薬終了後は綺麗に治りましたか?また投薬終了後すぐに吹き出物は治まるものでしょうか?
私は投薬4ヶ月経過したところですが、投薬3ヶ月目頃に突然顔中に細かい吹き出物ができてしまい悩んでます。
看護士長に相談したら「それはお肌の曲がり角じゃないの」と言われてしまいました(´・ω・`)
肝臓の数値が正常なので副作用じゃないのかもしれませんが…
>>197 はやく病院に連絡しなさい。
とりあえず「月曜に病院来て。今日と明日は薬飲まないで。」
とかの指示が出るだろうから。
>>202 今まさに悩んでるよ〜
投薬始まるときに、医者に「顔ブツブツになるよぉ〜w」って嬉しそうに言われたし
私もほとんどずっと肝臓の数値は正常値だったけど、
数値に表れてなくても肝臓に負担かけてるのは間違いないから、肌に表れるんだと思う
あと、このスレか前スレか忘れたけど、『こないだ投薬終わったけど吹き出物が治らない』ってレスに対して
『投薬終了2週間くらいできれいになったからもう少し様子見てみて』ってレスがあったよ
ブツブツは大丈夫だよ〜。
僕はひどくならなかったけど、やっぱり誰でも多少なりともブツブツでる。
薬飲み終わってから明らかによくなったよ。
でも時間がかかったかな。
人によっては1ヶ月ぐらいかかったりするらしい。
でも治るよ!
ブツブツぐらいで、ブツブツ言わない!
私なんか、投薬中チョコレート断ちしてたもんだから、
反動で「お薬終わった!いやっほ〜い!」とばかりに食べまくったら、
ブツブツがなかなか治らなかったorz
ええ、アホです…。
>>202さん
吹き出物で悩んでたものです。
保健所にいるお医者さんに相談したら「薬とは関係ない、皮膚科へ行きなさい」との事。
結核で通っていた病院にある皮膚科に行ったら「結核の薬との関係を疑うなら、1ヶ月くらい待って吹き出物が治らなければ薬のせいでしょう」
との事。しかし、お肌が気になる歳なので、1ヶ月もそのままにして顔に吹き出物の痕が残ってしまったらどうしよう、と悩んでました。
今まで吹き出物に悩まされた事がなかったので、親も顔中の吹き出物を心配していました。
どうしても薬のせいじゃない事に納得いかず、吹き出物専門の皮膚科へ行きました。
皮膚科で結核で飲んでいた薬が書かれた紙を見せて診察を受けました。
そしたら、自分が結核時に飲んでいた薬の中に「ビタミンB6」があったのです。
結核の薬を飲まなくなってから、このビタミンB6も飲まなくなったのが原因かも?、との事。
あと、結核になった事でのストレスも考えられるそうです。
今はビタミン剤と炎症を抑える塗り薬を使って少しずつ治してます。
同じ皮膚科でも、「薬のせいじゃない」との一言で終わる所もあれば、「薬の影響もあったかもね、心配せずゆっくり治しましょう」
と言ってくれる所もあり、病院を選ぶのもきちんと考えて選ばないとな、と思いました。
今は、吹き出物はありますが、以前と違って、不安もなく、ゆっくりですが、治す事に専念していますよ。
もし、不安なら、まずは主治医や皮膚科に相談してみては?。(自分は主治医には相談しないで皮膚科行きましたが)
あまりお役にたてませんですが、202さんも早く吹き出物がなくなるといいですね。
ビタミンB6は・・・・有りうるかもしれないですね
一緒に服用終了したのが原因かも・・・・少しビタミン剤は必要かもしれませんね
良い体験をされましたね
薬が終わった→ハイ、健康になりました!って単純なものではないから、
しばらくは肌の調子が悪かったり、体調崩しやすかったり、
いろいろあるんではないかな?
体力も安静にしていた分、無くなっているし、
焦らずに少しずつ元に戻していくしかないよね。
211 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 16:30:01 ID:G//T0511O
入院中なにしてますか??
212 :
病弱名無しさん:2007/08/26(日) 19:37:00 ID:s0ez0DvAO
入院中です。身体がだるく食欲もなくなにもやる気が起きません。ただただ毎日ベッドでボーッとしてます。
sage忘れ
少し薬になれてきたら多少歩いた方がいい。
退院後、体力の低下にびっくりするよ。
>>213 上げてしまった後 急に後から sageても・・・手遅れwwww
輸出禁止なので もう流しません
清瀬の入院どう?
きょう医療費控除の申請に行ってきた。
審査して受理までどのくらいかかるかなぁ。
早くしてくれないとお金たいへん (´・ω・`)
薬 2剤じゃだめなのかなぁ・・・
3剤飲んでて、かなりえらい。仕事もそろそろ復帰しなきゃいけないし、
精神的にきついです。
>>219 自分で勝手に決めちゃ駄目・・・主治医の指示通りに
>>219 勝手に減らすな
耐性菌持ちになるぞ
治らなくなるぞ耐性菌に変異されると
服用開始して1ヶ月になるんだけど、 最近になって、また微熱がでるようになってきた。
軽く咳がでることもあるし、薬が効いてないのかなぁ
なんか不安になってきました。
皆さんの経験 きかせてください。
223 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 12:47:56 ID:leFnZMVKO
あ
>>222 個人差はあるけど1ヶ月じゃまだまだ変化ないよ。
俺は3ヶ月は辛かったね。
微熱はちゃんと先生に伝えたほうがいいよ。
>>222 私は3ヶ月目の初め位まで微熱出てたよ。一日中じゃなくて夕方〜夜にかけてが殆どだったな。個人差があって、薬飲んですぐに出なくなる人も居れば逆もあるって主治医の話だった。なんともはっきりしない話だけど。
もうじき4ヶ月目突入の今は出なくなりました。
>>222 自分も薬飲み始めて1ヶ月たった後に微熱などでましたよ。
ピラマイドの2ヶ月投薬が終了した後に
体調が良くなった人はいますか?
>>227 わたしの父は良くなりましたよー
ピラマイド投薬時は尿酸値上昇から通風になり、通風からくる肘のガングリオンに
悩まされていました。
でも到着終了後、約一週間で尿酸値が正常値になり一ヶ月でガングリオンが
消滅しました。
個人差はありますが、一ヶ月もすれば副作用も消えてくるんじゃないかと思います。
229 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 00:29:31 ID:D3izQCSo0
痰の検査で3回連続Gマイナス。
2週間後また3回連続Gマイナスなのに、
退院はおろか、外出も認められない。
医者の横暴だ!!!
こっちはストレスたまる一方で怒り心頭で夜も眠れない!!
きちんと納得のいく説明をしろ!!
T市民病院 Gドクター
>>228 エビオス錠を服用して体中が痺れ痛くなったのは
通風だったのかも。
俺もピラマイド服用中はエビオスは我慢しよう
>>229 Gマイナスなんかで退院できるわけねぇだろ
液体培養の8週間(病院によっては6週間)様子見だけが、退院基準だろ
俺なんか入院4日目でGはマイナスになったが、培養がクリアするまで
12週間退院出来なかったぞ
トマツ2回マイナスで退院しましたが?
(2週間毎の検査 、4週目と6週目でマイナスでたところで
主治医と婦長にかけあった)
233 :
病弱名無しさん:2007/09/01(土) 15:06:20 ID:bat7F68z0
>>231 そっちももうクリアーしてんだよ!!
それに病院ごとに退院基準は違う!
勝手なデマを書くんじゃないよ。
>>233 最低でも培養6週間だから、普通入院は最低でも2ヶ月くらいには成るぞ
入院して直ぐにガフキーマイナスでも2ヶ月は入院はするもんだぞ
ガフキーもPCRも退院の基準には関係なし
培養こそが退院の指標だぞ
俺は 診察日5月20日にガフキー かろうじて1(その日の判定)
PCR 翌日5月21日に確定で入院決定だが
再確認検査が5月22日に有り 再びガフキー かろうじて1
PCR 翌日5月23日に確定で・・・・そのまま入院
ただし5月20日の段階で4剤を投与開始してて、既に4日間飲み続けてたせいか
入院翌朝の5月24日の朝の痰では ガフキー0 PCR検査無し
もう1日経ってれば入院は免れた・・・が・・・5月20日&5月22日の既成事実が先行してしまい
覆らなかった
そのまま6週間の培養(入院翌朝の痰)もクリアー出来ず (もちろん入院中は ガフキーの方ははずべてマイナス)
結局培養6週間をクリアー出来たのは入院後4週間目の痰だった
まあ普通に3ヶ月 ガフキーマイナスで入院だったがな
ガフキーなんぞ、投薬始まれば、ガフキー1〜2程度だったら
1週間〜10日飲み続ければ、だいたいマイナスに成る
マイナスに成らないのは、ガフキー3〜4以上とかの大病巣持ってる奴だろ
たいがいの奴はガフキーマイナスのまま入院生活してるわな
正確には8週間
6週間は甘い病院
早い人は2週間で退院できるよ
(4つの薬耐感受性が揃って一人暮らしの人)
でもさ、一人暮らしだと自分で買い出しに行かにゃならんし、
他人と接触する機会が増えるよね?
出歩いて大丈夫なんだろうか・・・。
元々粟粒結核とかで排菌無し、というのなら分かるけど。
日本は退院基準が世界基準と比べると厳しすぎるので見直されつつある。
家族と暮らしている知人は3週間で退院している。
(もちろん排菌していた。)
退院後は自宅療養で定期的に薬を貰いに病院に行くのと、
保健所から薬を飲んでいるかのチェックが週に一回入る
なんかでも、国の医療費削減のあおりを食ってるようにも思えなくもないな
DOTSが徹底してくれるなら良いが、今後薬を中断するような奴が出そうな気もする
(入院中でも副作用で具合が悪くなると、なんとか飲まない様にしてた婆さんが居たからね)
こういうのが相まって、世界的に広がりつつある耐性菌患者の増大に拍車が掛からないといいけどな
厚生労働省は予算さえ削れれば良いと思ってるフシが往往にして有るからね
老人医療とかも現実問題と、危機管理が合ってないしね
金削りばかりしてると、思わぬシッペ返しが来るようにも思える。
一般的には投薬が始まれば2週間で排菌はなくなる。
それ以上に長く入院させるのは病院が儲かるからじゃね?
予防法で患者負担なしでお金が入るから
>>244 結局は国の厚生財政を圧迫しちゃうからだろうね
結核助成負担から免れたいだけの様に、見え見え
>>243-245 そうは思わない。
この基準が問題になるなら、すでに欧米で問題になっているはず。
入院が長期なのが嫌で、病院に行きたがらない人も多いのは事実だし、
それが結核感染の原因になることも少なくない。
意味のない長期の入院より、合理的な判断での短期入院の方が
結核の蔓延を防ぐと思う。
それに、強制入院は一種の人権を制限する行為。
合理的な理由がないのに入院させるのは人権侵害のおそれがある。
また金を削ると言う話は、そもそも要らない所に金を使っていたということになるので
削るのは当然の話だ。
豚切りしてスマソ。
微熱や喀血のほかにリンパが腫れてしまってるのも
肺結核の初期症状で見受けられますか?
同僚の友人がここ数日、上記のような症状を訴えながら仕事していて
今日病院に行った様子なのですが。
結核だったら仕事も続けられなくなってしまうから心配です。
40年前に遠い親戚は肺結核で隔離病棟で2年も入院してたので
本当に大変ですね。
今は随分、その頃よりは入院期間が短縮されたのでしょうか?
それとも他の方々の書かれているように医療費削減の為だけで
国民の事なんて何も考えてくれてないのでしょうか。。。
>>246 連投スマソ。
ここ数日、結核について調べ始めたので殆ど知識はありませんが
入院期間が短縮され無事に職場復帰が出来、日常生活が可能になるに
越したことはないですね。
結婚などは出来ると思いますが、子作りは出来るのか心配です。
249 :
246:2007/09/01(土) 20:44:27 ID:Bw0K1fpr0
250 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 11:47:40 ID:Zo/OzO+w0
>>247 40年前と違い、今は良い薬ができたので入院期間が短くなりました
>>247 リンパも腫れるのは肺結核の症状ではないよ
リンパ節結核と併発してるんじゃないかな?私もそうだったし
子作りとかについて、参考までに自分は投薬終わって一ヵ月くらい経てば問題ないと言われたよ
女だけど、胎児とかへの悪影響は投薬終了から間を置けば問題ないって感じだった
まあ、基本は主治医に従うべきなのであくまで参考ね
>>249、
>>250、
>>251 レス有難うございます。
>>251 とても参考になりました。どうもありがとうございます。
リンパ節結核についても色々調べて見ます。
ただネットで検索して病院のサイトや闘病記などを読むと
全てが、その人の病状に当てはまっているような気持ちになって
怖くなってしまいますね。
あくまで主治医の回答を冷静に待つことですね。
253 :
病弱名無しさん:2007/09/02(日) 18:53:15 ID:Zo/OzO+w0
隔離されたぽ
>>250 40年前と同じ薬ですよ
最後に出来て認可されて、今現在最も流通してる最強最新薬
「リファンピシン」は 1965年に使用開始されてる
以後最新薬は出てない (結核が撲滅できたと思い込んで、商用ベースに乗らない坑結核薬は試薬開発が滞った)
>>
そうなんだよなな、アメリカでは治験中のがいくつかあるようだが
結核は40年以上前の、リファンピシンで壊滅出来ると考えてたんだろうなぁ
日本の製薬メーカーは、もうアメリカ頼りだからなぁ
早くアメリカの新薬を日本でも許可して欲しいよ
ただし抗菌剤と耐性病原菌との闘いは、いたちごっこだから
いくら新薬を投入しても、キリがないのも事実
結核薬は、儲からない
坑結核薬は広範囲での需要が見込めないからね、有る意味ボランティア開発になる。
そんな物よりもインフルエンザ抑制剤でも開発した方が、巨億の儲けに成る。
インターフェロン タミフル 儲かるぞ
突然の書き込み失礼します。
同棲している彼氏がどうやら肺結核の様子です。
現在は病院で検査中です。
一緒に住んでいる上、Hやキスをしていたとなると
発症はしていない私も感染している可能性大ですよね。
いろいろネットで調べてみたものの結核は接触感染よりも
(患者の)咳などの飛まつが多いようですが。
彼氏が完全に結核と判明し次第、私も検査は行く予定ですが
精密に検査してもらえるのか不安です。
長文ですみません。
>>259 彼氏の判定が、黒だったら管轄保健所に行けば
無料で検査してくれる
その前に彼氏の聞き取りで、保健所の方から連絡が来るかもしれんが
まあ、早い方が良かろう
単独で病院に掛かれば、事情はどうあれ普通の患者と同じ様に費用が掛かるが
親近者結核の疑 と成ると保健所の管轄に成るからね、無料の筈
とりあえず保健所に聞いてみたら рチてみれば 事情状況話して
彼氏が白だったら、必要ないが
彼氏が排菌してないことを祈る罠
>>260、
>>261 レスありがとう。。
まだ彼氏の白黒は判定していませんが、とても参考になりました。
単なる肺炎であれば…と願い、私も食べ物が喉に通らない日々が続いています。
ただ「肺炎」だけであれば、2日も3日も入念な検査なんてしないですよね。
またまた長文でゴメンなさい。
>>262 ガフキー (菌存在陰)なら数時間で判定されるがな
ガフキー 出れば、即刻PCR (菌種類)判定に廻される これも翌日〜2日間で判定出る
ガフキー(−)でも、念の為 仮に培養したら…スクリーニング培養なんか2週間位で目途つけると思うけど
>>262 感染していても発症しなければ問題ない。
そのためにはきちんと食べて規則正しい生活をおくって
体の抵抗力を付けておく必要がある。
>私も食べ物が喉に通らない日々が続いています。
なんて言っていては駄目だよ。
リンパと肺結核の併発排菌なしで、9ヵ月の投薬終了から10日余り
なんか今日すごく頭重い、初期悪化の頃のだるさに近い
首の腫れが引くまでくすり延長しましょうって主治医から電話で言われて、
土曜病院行く予定なんだけど早めた方がいいかな?
単なる体調不良か結核関連かがわかんなくて超不安
>>264 レスありがとうです。
咳はしてなかったけど喀血だの胸水だの信じられない症状ばかりで凹みます。
彼氏からの情報をネット検索すると、非常に肺癌との区別が難しいです。
彼氏はタバコは吸わない人ですが、これだけではね。
>>265 明日の朝一番にでも、病院に電話して症状を話してみては?
体調悪くて不安だってことも伝えてみたらいいと思う。
多分すぐに来なさいということになるんじゃないかな?
お大事にね。今日はぐっすり寝てね。
>>267 ありがとう。やっぱ心配だから有休取って行くことにした
困ったらまずお医者さんだよね
咳や痰が検査前に症状としてみられなくても「結核」
というケースもありますか?
>>269 良くあることではないかなあ?
自分がそうだったし。なんとなく、だるさは
あったけど。
271 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 01:05:04 ID:nky4BKI20
>>266 自分も肺ガンだと思ったけど結核だった。
ただ、肺ガンだと顔がすごく浮腫むらしいよ
>>269 自分はセキも痰もでなかったよ。
ただ、微熱が1週間以上続いてただけ。
最初は風邪かとおもって市販の風邪薬のんでたよ。
>>270,271,272
レス、サンクスです。
症状は人それぞれなのですね。
>>264 >感染していても発症していなければ問題ない。
万が一、感染していても発症していなければ即、隔離病棟へ送られる、
っていうわけではないと解釈して大丈夫でしょうか?
発症してないのに2ヶ月も隔離されたら…って思うとゾゾっとします。
最近は、結核が再流行 (再発)のきざしが見えてるから、それ程でもないが、俺が結核を患った10年ぐらい前は酷かった。
若いドクターの中には、結核のレントゲン陰影を見るのは始めて!とか言うのも居たんだよ。
おかげで俺は半年ほど・・・・レントゲン陰影が微小だった頃は診断確定が遅れた (多くの人を感染させた可能性も)
【ひどいしつこい風邪?】【治らないマイコプラズマ?】【原因不明の気管支炎?】【医マニュアルと合わない?ぜんそく?】
そんな事言ってないで、早く喀痰検査してくれれば一発だったのに・・・・
若いドクターは首をかしげる
「こんな陰影は、ただの初期の肺炎だと思うから、神経質にならない様に・・」
「風邪ぐらいで、再三病院に掛かる貴方も弱いなぁ〜 スポーツでもして身体を鍛えた方が、治りますよぉ〜」
若いドクターは、結核患者を見るのは研修医時代に少しだけ結核関連施設を研修したぐらいで
そこの老人患者達を、今時珍しい病気!みたいな遠い目で見てたそうな
陰影が出だしてからも【肺炎】にこだわった
今の若いドクターは【癌探し】ばかりの画像診断にこだわってるって思ったな
やはり呼吸器専門内科に掛からないと駄目だと、痛切に思った
>>273 感染していても発症してなければ普通に社会生活を送れる。
病院に通う必要も無し。
(半年か一年に一度くらい定期検診することは勧めるが)
発症していても排菌してなければ強制隔離されることは無い。
>>275 どうもありがとうございます!
まだ検査結果についての報告待ちなんですけど。
でも結核にしては検査報告が遅いのがネック。心配です。
結核の検査前(不調に耐えられず病院へ行く前)の症状について
教えて下さい。
微熱が続く、咳をすると血が少々、リンパ腺の腫れ、胸水などは
急にやってくるのでしょうか?!
肺癌との区別も本当に精密検査でないと難しそうですね。
上記の症状からすると、どちらなのかもハッキリしないです。
>>277 >咳をすると血が少々・・・なんて、そこそこ進行した時期だ 漫画の読み過ぎ
普通はその前に
数ヶ月に渡る・・・収まらない 空咳
数週間に渡る・・・微熱・寝汗
2週間以上・・・・どんな処方の風邪薬も、なんら効果無し・・・ここで強力な咳止め薬を処方されると・・発見が遅れる
>>277 私が結核性胸膜炎になった初期の症状…今にして思えばって程度ですが。
病院に行ったきっかけは大きく息を吸うと痛かった。それでも肋間神経痛かなと思い、しばらく放置。やがて寝起きに激痛がしたので。
咳→気になる程出ず(喫煙者だったからかも)
熱→初期は自覚症状無し。38度越えで風邪を疑う。
血痰は無し。
画像で胸膜炎発覚。この時点で胸水約4リットルは溜まってたらしい。
即入院で2ヶ月。排菌しなかったので一般病棟でした。
参考になるかはわかりませんが、症状も個人差があるので素人判断じゃ無理って事です。
280 :
病弱名無しさん:2007/09/05(水) 22:32:12 ID:ld6OW7Cr0
>>278,279
即レス、大変ありがとうございます。277テです。
すごく参考になりました。
素人判断は無理ですね。
なんだか肺癌の方が急な異変みたいですね。
結核の方が肺癌ほど異変は急でないような印象です。
知人は急に1週間くらい前に異変に耐えられず病院へ行きました。
まだ検査中(1週間くらい経つ)です。
何か新しい情報を仕入れたら私もレポします。
281 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 04:37:06 ID:kV5xS4cb0
>>277、
>>278 私は10年前に結核にかかり、1年薬を飲んで完治しました。
今は再発もなく元気に過ごしていますが、当時、咳をすると血が出てました。
びっくりしてとある大学病院にいったら肺に影が映っていなくて喉から血が出てると
誤診され、それから風邪薬を3週間くらいいろんな種類のをころころ変えられて、最終的に
喀痰検査で結核とわかりました。病巣が心臓の影にあってわかり難かったらしいです。
病気がはっきりわかるまでの間、毎日37.8度くらいの微熱が出るし、咳は出るし、血は混じるし
痩せてくるしで・・・すごく不安でした。
病気がわかってからは確かリファピシンとエタンブトールともう一種類飲んで通院治療しました。
3ヶ月くらいで仕事もしながら病院通っていました。
最初はショックで毎日泣いてましたがこの病気はしっかり薬を飲んで無理をしないで栄養をとっていれば
必ず治ると思います。私も10年たったいま、とても元気にタフに生きています。
元気になることを楽しみにみなさん、頑張って薬飲んでくださいね!
あと卵やお肉を食べてよく寝るようにして下さい。
がんばれ〜〜〜!!長くなってしまってごめんなさい!
282 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 04:47:04 ID:kV5xS4cb0
追加ですが、喘息も持病で小さい頃からあって体弱かったですが、今はそっちも良くなり
体丈夫になりました。30過ぎたからかもしれませんが、体質が変わったのかな・・・。
なのでみなさん、希望を持って下さいね!
283 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 06:40:32 ID:g++u70+A0
>>281,282
励ましのコメント。どうも有難うございます。
当時は本当に大変だったと思います。
結核にかかってしまった本人同様、周りの家族や親しい人も同様に
治るまでは心配だったと思います。
私が心配している幼馴染の男性の友達は、
検査の入院2,3日ほどで「医者に、ほぼ確定であろう病名は知らされた。
でもより精密な検査が必要な為、もう少し検査しなくては。」と言い残して
数日が経過しようとしています。
私も、やたらと聞き出せないので連絡待ちです。
ただ1,2日目で病名はほぼ確定したのに、更に深く検査をし退院していない
検査入院パターンは結核の場合でも、よくあるケースでしょうか?
>>283 推測で悪いんですが、症状やデータから結核だろうということになっても、
実際に菌が出てなかったりすればそういうこともあるんじゃないか?と。
あと患部が確定していないとか。
培養も日数がかかるんだろうし、CT撮ったりするのも大病院なら順番だってあるだろうし。
お医者さんも患者1人につきっきりなわけじゃないし、
検査入院ってそんなもんじゃないかなぁ。
やきもきしてても仕方ないよ。
もう入院してるんだから、徹底的に調べてもらえばよいわさヽ(´ー`)ノ
心臓の裏に出来た病巣
気管支に出来た病巣
これらが泣きどころで、集団検診とかの正面からのレントゲンでは、ほとんど発見できない
怖いのは年一回ぐらいの集団検診とかじゃ、一度見逃され 【異常無し!】を宣言されると
患者はすっかり安心してしまい、少々の咳・微熱なんか我慢したり、たいした事ないだろうって
思いこんで後診療に来なくなる
しかも、次の検診は1年後とかで
ちゃんと呼吸器内科に掛かり、正面と側面の2枚 (出来れば両側面)
ライフサイズ(検診の小さなサイズでなく人体サイズ)のレントゲンを撮ってもらう事
出来れば、少々高いけど胸部HRCT(胸部高鮮鋭度詳細CT) も撮ってもらうと良い
HRCTは、同時に肺癌の精密検査にも併用できてるから、偶然に他の病気が見つかる時も有るから
>>284 お返事有難うございます。
肺結核の検診がどういった経過で長引いてしまうという理由がわかった感じです。
検査入院がより綿密かし長引いた=肺ガンで余命が短い、社会復帰/日常生活は無理という訳ではないようですね。
検査報告までもう少し我慢して待ってみます。
>>285 ココは結核のスレですよね。
確かに最新の精度の高い検査を受けれればそれに越した事はないと思います。
でも年一度の定期検診でも発見されずに、気づいたら末期で余命の短い結核の場合もあるという意味でしょうか。
肺ガンの場合は見過ごしてしまう場合が多いそうですが結核も?
結核を放置したら、すごく身体がだるくなってきて日常生活も困難になるだろし、
高熱が出たり喀血があったりもするだろうし、
末期まで全く気づかないということは無いと思う。
まぁどんな病気も早期発見に越したことはないけども。
あと、癌かそうでないかは血液検査をすればすぐにわかるんじゃなかったっけ?
腫瘍マーカー?とかいうのを調べるんですよね。
肺癌といっても克服したスケーターの方もいるし、不治の病というわけでもないのでは?
それとひとつ…幼馴染みとはいえ他人だし、
身内じゃない人がいろいろ詮索するのはちょっと…。(私なら辛い)
ご心配なのはわかりますが、検査結果を本人が知らせてくれるまで、
そっと待ってあげてはいかがでしょう?
私は結核で最初は検査入院しましたよ。レントゲンで影見つかってツベルクリンが陽性だったんだけど、たんの検査で菌がみつからず、気管支内視鏡の検査しました。
気管支内視鏡は検査入院してうけましたよ。
289 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 20:33:34 ID:g++u70+A0
>
>>287 色々とアドバイス有難う。
報告を待っているのも、まさに生き地獄でして…。
でも287さんの書かれてる通りだと思います。
絶対に無事だ!と言い聞かせて頑張ります。
あと癌の疑いの場合、検査が精密に調べて長引くのは
他に転移が無いかとか、原発性/転移性や手術に耐えられるのかなど
チェックして長引くのだそうです。
逆に結核の場合は、感染もあるので即入院という風に決め付けてました。
スミマセン。
>288
ということは医師が「結核?」とアバウトには判っても
正式な判定を下すには時間が必要なのですね。
検査は大変でしたね。治療も大変だと思います。
>>288さんは今は大丈夫ですか?
自分の場合は、会社の健康診断で引っかかって、国立療養所
の病院でX線断層撮影、ツベルクリン検査だけで翌日から入院
でした・・・で、10ヶ月入院した訳で・・・10年位経ちますが、未だ
に影が両肺上部に残っていて検診で引っかかり説明するのに
骨が折れます。今は元気に働いています。
291 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 21:57:41 ID:g++u70+A0
>>290 10ヶ月は長かったですね。でも今は元気で仕事されているようで
何よりです。
退院の目途なども告げられないものなのですか?
そればかりは本人の回復次第ですよね。。
それだと本人も周りも精神的に辛いですね。
>退院の目途
こればかりは結核の場合は、培養次第なんだよな 培養でしぶとければ長引く
たちの悪い強靭な菌を貰ってしまったら、やっかい
293 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 22:36:31 ID:g++u70+A0
>>292 退院の日程やスケジュールが、入院当初はわからないんですね。
仕事や入院費の事とかも心配になりますよね。
入院前(倒れる前)は、睡眠は摂れてましたか?
検査と予防治療(?)で入院最低1ヶ月と言われました(´・ω・`)
排菌は無しってことで、一般病棟での入院なんですが、
こんなケースだと、助成負担は受けられないのかな?
やはり「結核」と認定されないとダメなのかな・・・
「結核病棟入院」じゃないとダメなのかな・・・
仕事も休まなくちゃならないし(つд`)
医療費負担を抑える方法、何かご存知ないですか?
295 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 23:19:36 ID:g++u70+A0
>>294 医者が入院しろって言ってるんでしょう?
一定の金額オーバーになったら、当然お金は戻ってくるのが筋でしょう?
必ず聞いてみるべきだと思うのですが。。。
296 :
294:2007/09/07(金) 00:21:23 ID:oB4krfqM0
>>295さん
医者に聞いたのですが、「薬代ぐらいはちょっとぐらいでる・・かも?」
というような回答でした。
>一定の金額オーバーになったら・・・
やはり、それしかないですよね^^;
色々考えていたら、先が不安になってきてしまい
ここに書きこみしてしまいました。甘えたこと書いて
すみませんでした。
ありがとうございました。
>>296 あなたが悪いのでなくて、きちんとわかりやすく説明しない医師が悪い!
誰だって心配するよー!!
ガンガン聞いて損しないようにした方がいいですよ。
月がマタガると補助が出ないとか落とし穴もあるから注意だよ!!
10年ほど前に外国で発症しました(排菌はなし)
当時8ヵ月程の投薬・自宅治療をしています。
今年の国内の定期検診で古い陰が
大きくなっているのが発覚。
今度内視鏡検査をします。
発熱・だるさ・痰や咳などの症状は今のところありません。
やはり再発・排菌の可能性は高いでしょうか?
先生に日常生活での注意事項を聞き忘れ、
この間に人にうつす可能性があると思うと心配です。
また再発の場合に、前回使用された薬を調べる
必要があるでしょうか
何服用したのやら手元には記録がなくて
>>294 担当の保険師さんは居ませんか?
保険師さんに相談してみるのも手だと思いますよ
300 :
294:2007/09/07(金) 02:07:24 ID:oB4krfqM0
>>297さん
>>299さん
ありがとうです(゚ーÅ)
きっと医師はお金のことはあまり詳しくないのかも
しれませんね。悪い先生という印象はなかったですから。
むしろ入院時期など、かなり相談にのってくれましたし^^
病院の相談室(?)みたいなトコロで相談してみます。
皆さんの優しさに凄く癒されました。
心からアリガトです。・゚・(ノД`)・゚・。
>>294 感染症法(以前は結核予防法だったけど統合された)って法律があって、
結核と確定して以降の治療費は、申請さえすれば
排菌してたら全額、排菌してなかったら25%は国から出るよ(自己負担は0.5割のみ)
まだ結核確定してなかったり、必ずしも入院の必要ないのに念のためとかだと微妙かも…
とりあえず主治医に『感染症法』って名前を出して聞いてごらん
たぶん 結核とMACの確定分別したいための検査入院じゃないかな
俺の入院中にも居たよ
培養の期間も、MAC確定の為に3週間要すとかだった
3週間後にMAC確定して、たしか結核の助成はなくなって結構な額を払わされてた
(それでもMAC検査入院は助成が有って、普通の病気の入院費と比べて5分の1ぐらいとか)
正直、結構多かった
皆さん3週間〜1箇月で退院していくのが羨ましかった (俺よりあとに入院して隔離開放されてるのが)
>>294 排菌無しで入院だと大変ですよね〜。
私も肺炎といわれて2週間+水を抜くのに1週間=合計3週間ほど、
排菌無しだったので普通の病院に入院しました。
14万+8万位だったかな…。泣けたorz
んで、私のときは、結核予防法の申請は病院の方で全部やってくれたよ。
(今は感染症法になっちゃったので、どう違うのかわからないけどorz)
事務の人が診察室まで説明に来てくれた。
お金にまつわる相談は主治医じゃなくて、病院の窓口の方でしてみるべし!
あとは…高額医療費は確定申告で10万位まで?は戻ってくるので、
病院の領収書はまとめてきちんと取っておきましょう。
他には生命保険に入ってたら申請するとか…。
そのくらいかな?…
305 :
303:2007/09/07(金) 09:34:15 ID:oGYuyTAn0
>>304 訂正ありがとう〜。
テキトーなこと書いちゃって恥ずかし〜。。
>>298 詳しくない私のレスですみません…と、まずは言い訳した上で…
痰の検査はまだしていないのでしょうか?
咳などの症状がないということから、排菌の可能性は少ないとみなされたとか?
影が大きくなっている…というのはちょっと気になりますよね…。
念のため、あまり人ごみにはいかないようにする、くらいしか思いつかないですが…。
前回飲んでいた薬ですが、調べられるものならそれに越したことはないけれど、
また治療を始めるとしたら、その都度、薬の感受性?は調べるはずなので、
もしかしたら問題無いかもしれませんよ。
清瀬のTとFなら
どっちの病院が
オススメですか?
あと、仕事してるなら傷病手当ても申請できるのでは?会社もしくは社会保険事務所へ問い合わせてみて下さい。
>>307 Tは設備的に最新鋭で病院も綺麗だが、高層階に閉じ込められる
Fは設備・建物は古いが、周辺環境がなごめるし、治療実績も申し分ない
結局、結核入院にさほど最新鋭の医療機器は要らん
それよりも長期閉鎖入院の環境を考えた方がいい
なにかとストレス溜まる隔離入院だから
310 :
294:2007/09/08(土) 01:41:54 ID:fCD+vqJ/0
皆さん、沢山のアドバイスありがとうです。
ここに来てよかった〜(゚ーÅ)
・病院の窓口で相談
・役所に申請
・会社の人事に相談&申請
・保険会社に連絡
とりあえず上記を早めにやってみます。
やること沢山あるから、落ち込んでる暇ないですね^^;
でも、おかげで少し元気でました。アリガトー!
>>310 保険会社に連絡は、入院証明書が出る退院後で充分
>>310 人事に言ったら、理解のない企業なら首切られないか?
でも入院するなら、遅かれ早かれそうなるか…
>>312 結核だからって首切りなんて駄目だよー。
パートや契約社員だと無理だと思うけど。
あと結核は肺癌や肺炎は体調が急変してしまうけど
それに比べて肺結核は1,2ヶ月前から咳などが止まらない様子だね。
そこで会社から疑われたりもしそうで辛い。
結核で体調が急変ってあまり聞きませんよね?
結核治療なら清瀬が良いだろう
>>313 現実は、有るんだよなぁ
まあ入院前は、いたわりの言葉で送り出してくれる
問題は、退院後
あらゆる言葉で
「もう少し療養してからでいいよ」
「他の社員が不安がるから、もう少し休んでてよ」
それでいて復帰しても、元の仕事ポジションは無くなって (これは仕方ないかも 2週間でも休めば仕事ポジションは誰かに取って代わられるし)
閑職・出向・転勤 なら良い方かも
男の場合、職場を半月以上空けると、もう元には受け入れられないからな (人事補充されちゃう)
そうなると、補職扱いで仕事もつまらなくなるし
まあ、なんだかんだと結局、居辛くなる
>>315 大きい会社でも有り得るかもね。わかります。。。
だから男の人はつい、頑張りすぎてしまって…。
人一倍仕事にやりがいを持って頑張っていた人に残酷すぎる。。。
複十字
318 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 10:44:50 ID:EFznmoWb0
この掲示板を見ていて、感じることは退院すること経費のことが多いようですが、
私はこの二年間に三度目の入院です。±が続きコロニー5〜10で
推移していたのですが最近、+1がとまつで診断され入院しています。
自分の体調も大切ではありますが、周りに及ぼす影響を優先して、医師の指示に
従うことにしています。 世間から隔絶された生活も快くはありませんが
自分のために周りに同じ苦しみを撒き散らすことを考えれば迷うことはありません。
医師も首をかしげる長期の四種類の投薬でも尚、排菌するのですから、やはり
ストレス、疲労、不規則はだめですね。
暗い話ばかりなんで明るい話をひとつ。
結核で入院したけどクビにされることもなくふつうに復帰しましたよ。仕事内容も変わりなし。
多分大きな会社とか競争の激しい会社とかだと違うんだろうけど。
>>319 励ましの書き込み、どうもありがとうです。
退院の目途などもアバウトにしかワカラないのに
理解のある会社ですね。
あと319さんも会社にとっても、大切な方だったのだと思います。
上司や役員に結核経験者がいると理解を得やすい
いないとマンドクサい状況になる
>>321 そうなんだよな
結核に?・・・・なんで?・・・・今時?・・・・どういう不摂生すりゃそんな絶滅した様な病気に成るんだ?
って感じで
かなり自己管理・健康志向ルーズ人間みたいに言われるからね
まるで、理解は無いし
マジでヤバイ病気扱いされちゃう(遠巻きにとか)
エイズの人が、社会的に排除されちゃう気持ちが受身で判るよ
>>318 差し支えなければ短い期間に3度の入院を強いられた
経過を詳しく教えて頂けないでしょうか?
検査過程とかで「結核の疑い」と医師に告げられたとき、
家族にも申し訳ないと思うけど、彼氏や彼女にも、
どう伝えました?
確定診断が下されてから?
>>319 どのくらいの期間入院してたのか教えてくれまいか
肺結核の症状と肺癌のステージVクラスと似ていますね。
病院へ行くまで本人も、どちらかかだなと覚悟を決めて
診療するみたいで。
>>306 痰は今のところ出ないんです。。
排菌してないといいんですが、
もし周りにうつした可能性があるなら
いたたまれなすぎる
回答ありがとうございました
昔飲んでいた薬に関してはほんとにお手上げで
>>298 検査結果がホッとできる
ものであることを祈って
マス。
がんがれ〜!
現在 3剤 服用中。
ずいぶん、なれてきました。まだまだ 服用は、続きますが、
今までの不摂生を正して、食事もきちんととっていますが、
運動もそろそろしたいのですが、
シ゜ムのようにハードなものはだめですよね。
肝臓に負担がかからない程度で、考えると、ストレッチとか、
少し歩く程度しかだめなのかなぁ。
運動って肝臓に負担かかるの?
>>329 どの程度までの運動ならありなのかは医者に聞きなよ
ちなみにヨガならいいって言われたことあるよ
疲れる系はだめっぽいよね
>>329 安静第一ですよん。ハードな運動はやめておき、ゆっくりとしたストレッチとか
散歩くらいにしておきましょう。
あんまり動かないのもよくなかったのか(ストレッチもしてなかった)、
私は五十肩になっちゃいましたが…orz
>>330 肝臓には、そう影響は無い
心肺の負担が・・・・・心配!
まあ、肺炎・風邪・インフルエンザと同じで、肺とかに負担を掛けないほうが良い
あと、運動不足で心臓も衰退してるから、急な動悸上昇は良くない
すなわち、風邪の時と同じ様に、身体を休め余計な事に体力を消耗させず
全体力を免疫力活性に注ぐ様、しむけるべきかな
334 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 08:14:55 ID:mWVo7KArO
母が喀血しました。恐らく結核。
どうなんでしょう…、喀血ってなった場合かなり進行しているような気がするのですが……
>>334 ここでどうこう言う前に、さっさと病院に連れて行け
俺が投薬治療中はひたすら散歩してたなぁ〜
自転車でぶらぶらしたりとか。
懐かしいなぁ。
多少体動かさないと夜寝れないんだよね!
1日1回は外の空気吸わないと鬱になりそうだったからさ。
河川敷でぼけーっとひなたぼっこしてたなぁ。
今は社会人生活復活して忙しいけど
思春期真っただ中の若者からの質問です。
変なこと聞いてすいませんが、
みなさんは、投薬治療中は夜の営みも控えておられたのですか?
やっぱり心臓や肺に負担かけちゃうんですか?
なかなかこういった質問 担当医には聞きづらくて、、、
>>337 進行型の、肺炎の活動期に・・・・・やるかぁ????
>>337 回数はだいぶ減ったけど、たまにしてるよ。投薬10ヵ月目突入したけど
ちなみに女です。男だったら激しい運動に入りそうな気がするが、どうかねえ
340 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:46:10 ID:QVvKAZ8r0
>>337 私は投薬治療2週間目に排菌がなくなったからそれからは2週間に一度くらい
やっていました。彼も気を使ってあまり激しくではなくソフトにですけど。
男だったら激しい運動になるんですかねー?
僕そこまで遅くはないんで、軽い運動に含まれそうですが、、、(笑)
でも、、進行型の肺炎とか聞くと怖いですし、これからは、ほどほどにしときます。
342 :
病弱名無しさん:2007/09/11(火) 23:47:28 ID:QVvKAZ8r0
うん。軽めに1回とかをたまになら問題ないと思うよ。ちゃんと相手には
話してね。
たしかに
結核っちゅうのは、怖い空気伝染性病原菌が増殖して起こす、肺破壊工作&活動性肺炎だからな。
コンドームさえがっちり付けとけばハードなプレイしても平気だよ!
ハードなキスは控えた方が良いな。
念のため。
素朴な疑問。
340さんは排菌してたのに、2週間で退院してきたの???
気分転換にアロマオイルとか使っても問題ないでしょうか?
勿論、医者に相談してはみるつもりですが、
呼吸器系にいいオイルとか使ってる人いらっしゃいますか?
下ネタはやめろ
気分わりぃ
ネタにいちいち釣られるな
350 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 13:14:32 ID:9GvWj33N0
ツベルクリン反応で強陽性でした。
レントゲンでは問題なく、せきやタンなどの症状も全くありません。
念の為に専門医で検査するように言われたのですが、ヤバイですか?
>>350 ヤバイかどうかは分からない。
感染しているのは確実のようだが、
検査で発病していなければ入院しなくてもよい。
ただ年に数回の検査は受けるべき。
また予防のため薬を飲むことになるかも知れない。
352 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 18:08:58 ID:9GvWj33N0
>>351 ありがとうございます。
ネットで色々調べてたら凄く不安です。
今18(女)でタンから菌が見つかったから今日から入院することになったんだけど、親が帰ってから寂しすぎて涙が出るorz
早く帰りたいorz
家に引きこもりニートの兄貴がいて、自分のこと何もしないから母親のことが心配だ。
母親も入院してて薬も飲み終わって、今度の検査はレントゲンしか撮らないらしいんだけど私から菌が見つかったからタンも検査してもらった方がいいのかな?
薬飲み終わったらもううつることはないんだろうか?
>>353 頑張れ!
お母さんも、引きこもりニートの兄貴も検査したほうがいいな
問題は、誰が持ち込んだ菌かという事だが・・・お母さんなのかな?
薬を飲んでる最中は、ほぼ防護力は最強だが(耐性菌以外)
飲み終わると、只の人だからな
引きこもりニートの兄貴なんか、病院にぶち込まれたいいのにな
血液検査とレントゲンに問題なければ
普通は痰の検査をしないはず。
順調に薬が効けば数週間で感染力は激減する。
詳しくは主治医に聞きましょう。
>>354 ありがとう(´;ω;`)
薬は飲み終わると関係ないのか…
病院も主治医も一緒だから言わなくても次の検査で調べてくれるだろうね。
菌のことなんだけど、先生に母親が治療してた時期とか私が咳しだした時期を言ったら母親が原因とはあまり考えられないって言われたよ。
レントゲンに写ってないからまだどんな結核かはっきり分からないんだよね…
兄貴検査受けないとか言ってるんだけど、どうしたらいいんだろう…
自分だけが苦労するんだったら受けなくてもいいけど一緒に住んでるから治った人にうつったら冗談じゃないよ。
受けてもし入院とかになったら家大変だ…orz
>>356 若いのに大変だねぇ…。。ほんっとに頑張れ〜!!
お兄さんですが、検査受けないっつってても、保健所の方からうるさく言われるはずだから、
受けないわけにはいかないと思うよ。
356さんが心配しなくても大丈夫よ、きっと。
今は自分の体のことだけ心配してればいいからね。
>>356 家族感染輪廻っちゅうのが有るから注意 保健所も、それを気にする
(例)
1、亭主が何処からか菌を貰って感染しちまう
2、亭主頑強なれど、ジワジワ結核菌が勢力伸ばし、数ヵ月後発病 排菌
3、実はその時期に、女房も亭主から菌を貰ってる
まだ発病も排菌も無い・・・実はこれが怖い!
なぜかと言うと亭主発病排菌発覚時、家族も調べるが、女房は潜在感染時期でまだ痰にもレントゲンにも異常は見つからない
4、亭主・・・強制入院 投薬でドンドン改善中
この時、女房側が徐々に発病準備期に
5、亭主退院、退院後の投薬時期は防護力も有り無難に
6、亭主投薬終了、その時に女房発病発覚 排菌も既に (この投薬終了期に、なんと女房から逆感染させられてる)
7、女房強制入院・・・同時に家族検査
だが亭主 初期感染中でまだ痰には異常なし
悪い事にレントゲンを撮るも亭主本来の古病巣とかであいまいになり、見つかっても陳旧性のモノの誤解)
8、女房入院中、徐々に亭主は逆感染の二次性の発病に向う (これは再発でなく、再逆感染)
9、女房退院・・・そして投薬終了
こんどは亭主が2回目の発病 (女房 またもや感染)
この繰り返しみたいなのがマジで起きてる
子供とかも巻き込んで、非常に面倒
感染可能性の有る家族全員を、予後注意しないと駄目
兄貴は、なにがなんでも検査させないと駄目なわけ! (保健所に垂れ込んででも!
怖いね・・・
360 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 23:56:35 ID:2BXRqUpL0
一緒に住んでる彼氏が結核に感染したみたいで
少し前からよく咳するなぁとは思ってたのですが、
これって感染?それとも発病?
感染の時期からでも人にうつったりするものなんですか??
医者には定期健診にだけ来ればいいといわれたみたいです。
>>360 気に成るなら、さっさと医者に行け
ここは千里眼が常駐してるわけじゃない…ネット上だけで診断出来たら、医者なんか要らんぞ!
>>358 これは、よく有るんだよな
電車の中や映画館なんかで貰う、短時間の発病率が1割ぐらいの
1回のみの行きずりの感染と違い
家族間だと日々繰り返し感染を受けるからな、発病率劇的に上る
しかも感染源と長時間、閉鎖空間で過ごすからひとたまりもない
結核の感染が確認されたら病院が保健所に報告するんですか?
それとも自分で申告しに行くんですか?
>>363 病院の方で報告してくれます。
結核患者が出たら、〜日以内に届け出なければならない…とかいう
決まり事があったはず。
…なーんちゅうことも、病院で全部教えてくれますよ。
最近、結核だという診断を受けてない人の質問が多くない??
>>350 まだいるかな?
私も同じで今度入院します。
肺外(リンパ?)結核の疑い
らしいので、検査と投薬をする
みたいですよ。
ちなみに、一般病棟予定。
366 :
350:2007/09/14(金) 15:21:50 ID:J2J0bc5W0
>>365 まだいますよ。レスありがとうございます。
365さんは何か症状があったからツベルクリン検査したのでしょうか?
私はリウマチの新しい治療薬を使うための規則でCTやツベルクリン検査をして
たまたま強陽性が分かりました。リウマチの先生が観た限りではCTでは異常なしでした。
結核の専門医を紹介されたけど行くのが恐いです。
もしも感染が確認されたら仕事も続けられないんですよね?
小さい子供もいるし住宅ローンもあるし・・・
367 :
365:2007/09/14(金) 17:15:04 ID:0y0izCicO
>>350 あら、年近いかもですね。
私の場合、別件で内科を受診したら
たまたま結核に詳しい先生で、
その先生が疑いを持ってくれたから
ツ反→強陽性→専門医へ紹介→入院
となりました。
小さいお子さんがいるなら尚更
早い専門医への受診をおススメしますよ。
色々と心配されることがあるとは思います。
でも、健康あってのものだと思いますよ。
肺に問題なさそうですし、必ずしも
排菌しているとは限りませんしね。
元気なママが一番デス!
368 :
350:2007/09/14(金) 18:50:01 ID:J2J0bc5W0
結果聞くのが恐いけど行くしかないですよね…
その紹介された専門医が家から電車で2時間以上もかかる病院なんですよ。
もしも入院となったらなるべく近くの病院を紹介してくれればいいけど。
ひとつ気になる事があるのですが、ツベルクリン注射を打つ1週間前、
山へ旅行に行き、足をブヨに数箇所刺されツベルクリン超陽性の様に腫れました。
ブヨの毒が原因でツベルクリンが強陽性になるって事は?・・・ないですよね。w
>368
ブヨの毒で強陽性になる事はない。楽観的に考えるのはやめろ
小さい子供が居るなら尚更早めに受診しる事をすすめる
万が一でも子供が感染したら重症化する可能性が高い事くらいは知ってるよな?
参考までに
ttp://www.osk-pa.or.jp/Care/Doc-revised/3-123.htm 一部を引用すると
「大人の結核患者さんから感染を受けて子供の結核も跡を絶ちません.
とりわけ、子供の結核は大人と違って、髄膜炎(注)や粟粒結核(注)など
重症化しやすく、ときには命を失うこともあります.
そして、この悲惨な小児結核の患者さんは大阪が全国でも多く、子供の結核
事情もまた大人同様悪いのです.」
Google等で「結核 重症化 子供」で検索した事はないのかな
>>357 >>356 レスありがとうございます。
今日保健所の方が来て、兄にも検査を受けてもらうと言われました。
私高3だから学校のことが気になるんですが、出席停止になるにしても1ヶ月以上も休んで卒業出来るのかな…
まだ何の結核か分からないからどのくらい入院するか決まってないんですよね。
あと今日から薬を飲み始めたんですが、朝から5、6個はキツイorz
質問なんですが結核の薬で髪が薄くなることってありますか?
ちなみに4剤を2ヶ月のあとに3剤になり3ヶ月目なんですけど。
投薬終わったら治るのかなあ。
372 :
365:2007/09/14(金) 22:24:48 ID:0y0izCicO
>>350 結果というか、確定されるのって
恐いですよね。心中お察し致します。
家から遠いと、更に腰が重いですよね。
でも369さんが言うように、何かあって
からじゃ遅いですよ。入院と言われたら
現状のこととか、先生に相談してみては?
ファイトですよo(^-^)o
373 :
350:2007/09/15(土) 11:47:35 ID:SmefrCs40
レスありがとうございます。
昨夜もほとんど眠れませんでした。
369さんが言うようにまず受診しないと話しにならないですよね。
逆に今では早く受診したい気持ちになりました。
連休明けに行ってきます。
374 :
病弱名無しさん:2007/09/16(日) 13:11:26 ID:YJu4NqhcO
入院中って腹筋とかしていいのかな?
>>374 就寝前にカーテン閉められたベッドで、やってた奴が居た・・・あとダンベルとか腕立て伏せとか
でも、真っ暗闇の中でベッド ギシ!ギシ! 軋ませながら
ハァハァ フゥ〜フゥ〜 ウッ! アヘッ! アアァ〜! とか聞かされる近隣は、迷惑
>>374 周りに迷惑かけない程度ならいいんじゃないか?
俺は今入院中だけど握力維持用のキコキコも持ち込んでるぞ。
寝てばかりだと身体が萎えるわ…
>>375-376 ありがとう。
自分女だからそんな声出さないよw
腹筋とかお腹がぐちゃぐちゃになりそうだから薬飲んでるけど大丈夫かなーと思って。
ところでここにいる人はもう退院した人が多いのかな?
>>377 自分は退院したけど服薬中です
何事もなければ来月末に終了予定
早く解放されたい!
入院7週間目に、やっと培養が4週間クリア(ガフキーは入院1週間でマイナス転)で、日帰り外出許可がでて
駅の階段が15段目ぐらいで登れなくなった (ゼイゼイハァハァで)
吊革持っての立って乗車だとふら付き倒れそうになった
人間の身体の衰退って、凄まじく早く進行するものだった実感した
よく聞く、お年寄りが交通事故に遭ってひと月も寝込むと、もう立てなくなり寝たきりに成るってのが、理解できた
>>379 日帰り許可おめでとう〜
本当、衰えの速さってすごいよね。普通に出来てた事がすごく大変で…。
私は2ヶ月弱入院してて、後半は毎週日帰りしてたけど仕事復帰まで1ヶ月掛かってしまった。まだ本調子じゃないし
(´・ω・`) ところで投薬中の人に質問。毎日何時頃に飲んでますか? 私は昼食後なんだけど。
>>380 一度に飲んでるの?
入院って最低でどのくらいなんだろう?
382 :
380:2007/09/17(月) 11:36:24 ID:VF1WdnsTO
>>381 そうです。入院中もそうだったんだけど、全部一気に飲んでます。
>>381 最短って事だよね?
前首相が入院した信濃町の某病院では「ウチは早ければ2週間」だったけど
そこから紹介状貰って入院した病院では「4週間くらいかな」って言われた。
2週間って事は無いみたいだよ
>>382 すごいね
私まだ入院中だけど一個ずつしか飲めない…
>>383 ありがとう
やっぱり最低一ヶ月くらいはかかるのかorz
入院して一週間も経ってないけど鬱で薬飲むのもめんどくさくなってきた…
なんか部屋に来る看護師にもイライラする
彼氏が結核(排菌してなかったので入院はしなくて良い)と診断されました。
症状が出て病院へ行く前(1ヶ月くらい前)までは
普通に仲の良い関係が保てていたのですが、まだ完治してないらしく
今週末も休んでいたみたいです。咳すると痛いみたいです。
メールは毎日は来なくなってしまいましたが仕事が終わった後とかには
送ってくれています。
私としては心配なので一度会いたいし、彼の体調が心配でならない毎日です。
でも病状が良くなると信じてじっと我慢しているのが彼にとっては一番
有難いことでしょうか?
こちらから電話したりメールして返事を促すとかは止めて。
情けない質問ですが、よかったらアドバイスお願いします。
>>385 絶対に会ってくれなきゃ嫌〜!どっか連れてってよー!
…とかワガママを言うんじゃなければ、
メールや電話でお伺いを立てるくらいは別にかまわないのでは?
排菌してるわけではないし、体調がよければ普通に出掛けられるからね。
でも彼氏サンはお仕事を続けながらの闘病だし、
もしかしたら休日はゆっくり休みたいと思っているかもしれない…。
それでも連絡をくれるというのはうれしいもんだと思う。
結核にかかると人と疎遠になりがちで、さみしいもんだから。
>>386 レスありがとうございます!!
発病時は血痰や胸水があったそうで、退院した今もなお微熱が時々あるらしいんです。
薬もかなり強力なのを使用しているようで常に眠気やダルさが付きまとっているみたいです。
「絶対治すぞ!」と意気込んだ事を言ったかと思えば「俺、大丈夫かなぁ、治るんやろか」みたいな
弱音をコボしてしまう時もあります。。。
私としては精一杯支えてあげたいと思ってますし、完治すると信じています。
病気が原因で彼から疎遠にされてしまわないか心配もありますが
頑張ります。とても参考になったので、ありがとうございます。
通院で薬服用6ヵ月目なんですが、まだ、たまに咳と痰が出ます…それに最近は動悸と胸が痛みます…先生に聞いても“薬をチャント飲め”しか言ってくれないので不安です…これは副作用なんですかね?副作用て薬を飲み続けてる間はあるのでしょうか?どなたか教えて下さい。
389 :
病弱名無しさん:2007/09/19(水) 22:36:55 ID:e2Moz9R00
age
>>388 あんまり神経質にならないほうがいいかもよ?
確かに私の先生も薬飲んでる間は咳が出るとか言ってもそうですかって感じだった。
でも痰も出るんだね。
どうしても気になるなら痰の検査してもらったらいいんでないかの?
言ったらしてもらえるんじゃない?
391 :
390:2007/09/20(木) 00:31:04 ID:iDNmY/JX0
あんまり言いたいこと言えないんじゃないのかな?
なんでも言ったほうがいいよ。
それでちゃんと答えてくれないなら医者変えてもいいんだし。
副作用も気になるなら調べて、それでも納得いかなければ聞いたほうがいいと思うよ。
不安になるのはすっごく分かるけどね^^
↑、↑↑、ありがとうございます。ハイ言いたい事を言えてないです…先生は“俺の話しだけ聞け”て人で質問しても無視されてしまいます…。ちゃんと薬を飲んでれば問題無いと言う事しか答えてくれないので不安だらけです…。
↑続きです。今日も咳と痰が出たので痰を見たら血が混ざってました…今まで血痰なんて出た事が無いのでビックリしてます…チャント薬を飲んでるのに…悪化する事なんてあるんですかね…とっても不安定です…。
>>393 薬の薬耐感受性検査はしたの?
耐性菌で結核薬が効いてないんじゃない?
清瀬の病院でも見てもらった方が良いかも
結核の薬でカンジダになった・゚・(つД`)・゚・
>>388 私の先生も何を訴えてもそんな感じだったけれど、今にして思えば多分…
「お薬飲んで安静にしている以外、治す方法が無い病気だから」だと思う。。
お薬飲んで様子見る…それしかないんだろうね。
不安になって投薬終了後、他所の病院へも行ったけど、
そこの先生も同じようなものだった。
でも、何か言っても何もしてくれないからといって、
症状を説明するのをやめちゃいかんよ。
血痰が出ていることをちゃんと報告するんだよ〜!がんばれ〜。
結核にも色々な種類の病があって、必ずしも痩せる訳じゃないんですよね?
心配です…。
俺は咳痰が酷かったけど体重が増えてたから、結核とは露ほども思わなかった。
しかし結核で強制入院(入院時ガフキー9)。
399 :
387:2007/09/20(木) 12:39:39 ID:tBiBifoT0
ついに彼氏からメールが来なくなってしまいました。
電話してみても強力な薬のせいで頭が働いてないみたいです。
家に居るときは殆ど寝ている様子です。
どうしたらいいんだろう。
彼から連絡がないのに連絡したら鬱陶しいかなぁ。
肺の病気だから話すの辛いだろうし。
400 :
病弱名無しさん:2007/09/20(木) 12:46:43 ID:Q/s+RQLw0
ツベルクリン検査って大麻にも反応するんですか?
知ってる方居たら教えてください
>>398 やっぱり…。
前の会社の同じ部署で結核の方がいたらしく、保健所から連絡がきました。
でも会社からは全く連絡ない(怒)
前にも結核の人いたけどならなかったから大丈夫だと思いますが、検診受けるまで不安…。
>>401 感染してるかどうかは検査しないと何とも言えないね。
でも、感染=発症というわけではないので、徒に不安になることはない。
むしろ感染してた場合そういうストレスで発症してしまう可能性がある。
また、もし治療という事になっても、排菌していなければ入院せずにすむよ。
排菌してたら諦めることだね。そしてその場合、感染源を詮索して怒っても良い事ない。
ひょっとしたら自分も誰かに移してるかもしれないんだし。
>>401 検診受けない方が・・・不安だろ・・・俺なら直ぐにも受けたい
>>402 色々と教えて下さって有難う御座います。
来週なら予約が空いていという事なので、予約しました。
まずは検診に行ってきます。
会社の件は、やはり腹立たしいです。
辞めた社員だからといって、こんな大事な事を報告しないなんて。
検査対象をどの範囲までにするかは
会社が決めることではない。
勝手な判断で会社が必要以上に連絡すれば、
患者の人権を踏みにじることになりかねないんじゃない。
406 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 10:49:05 ID:OulvfWrk0
健康診断で結核の疑いありと言われ、現在精密検査中です。
結核と診断された場合、彼女と別れるべきか悩んでいます。
皆さんはどうされましたか?
408 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 11:09:20 ID:OulvfWrk0
同棲はしていないんですが、治療を始めるとこれまでの生活が変わるわけだし、彼女の心理的な負担も大きいのではかいかと思いまして。
付き合い始めてまだ2ヶ月ですが、僕にとっては大切な存在であり、結婚も意識してますので別れたくないのですが。。。
まだ彼女の意向は聞いていません。
>>408 >治療を始めるとこれまでの生活が変わるわけだし
排菌してたら入院も必要になるかもしれないけど、これからの生活が変わってしまうほどのことでは
ないと思いますよ。
結核なんて聞くと昔のイメージで大変な病気って感じがするかもしれませんが
今はほとんどが投薬治療だけで済みますし、結婚を考えている彼女と別れるほどのものではないことは確かだと・・・
私は入院中も付き合っている彼氏に頻繁にお見舞いにきてもらってましたし、無責任なことは言えませんが、
多分深刻に考えすぎなんじゃないかと思いますよ。
410 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 11:27:19 ID:OulvfWrk0
409さん
ありがとうございます。
投薬治療のみとは聞いていたのですが、副作用で情緒不安定になったりして彼女につらく当たったりしないか心配で。
必要以上にナーバスにならずに現実と向き合っていきます。
>>410 投薬も辛さは個人差があるようですが、私の場合は特に何にも変化がありませんでした。
まだ検査中なんですよね。
まあ結核じゃないに越したことはないですし(笑)、いい結果だといいですね!
412 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:33:16 ID:OulvfWrk0
自覚症状はないのですが、CT画像から、最も可能性が高いのは結核とのことでした。
それから色々調べているうちにこのスレを見つけた次第です。
親切にご回答いただきありがとうございました。
413 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 12:55:40 ID:YDA7HfnSO
今日からだ…
あー怠い
どのくらいで怠さって消えます?
>>410 でも気持ちはわかるよ。
隔離されるほどではなくても、万一ってことがあるから
やっぱり自分から遠ざけて感染から守ってやりたいとか思うもの。
>>413 個人差あると思うけど、一か月くらいかな
416 :
病弱名無しさん:2007/09/23(日) 21:08:05 ID:YDA7HfnSO
>>415 そうですかぁ…
長いなぁ(´;ω;`)
投薬開始から 1ヶ月はほんとつらかったーー
まったく外にもでず、閉じこもりでした。
筋力も落ちて、びっくりしましたが、少しずつ回復して、
現在では薬を飲んでるいがいは
自分が結核で治療中だということも 忘れてしまう感じです。
でも肝機能の数値が少し高くなってるので
あまり動き回らないようにと注意うけました。
痰もでなくなっているので、胃液採取がまっています。 これが
すごくいやです・・・
418 :
病弱名無しさん:2007/09/24(月) 23:36:01 ID:xjUqlN1I0
400さんへ 反応しません。解からないから大丈夫、覚せい剤は一寸危ないかも、
リンパ腫結核で投薬終了して半年くらいたつんだけど
最近またリンパが大きくなっているような…
もうすぐ定期検診だけど心配だぁ…
会社入ったばっかなのに…
入院して投薬開始から丁度2週間。
今のところ副作用の熱や肝機能障害、痒みは一切無し。血液検査も無問題
塗沫検査も入院3日目にネガティブだったが、それでも8週間入院してろと言われた。
こうなると暇で仕方ないな…いい暇つぶしないかねぇw
421 :
病弱名無しさん:2007/09/25(火) 20:39:51 ID:DskVe3T80
最近10日くらい咳が止まらないんですが
病院行ったほうがいいですかね?
>>421 よく2週間咳が続いたら病院に行ったほうがよいってのを見かける。
心配なら早めに行った方がいいんじゃまいか?
423 :
病弱名無しさん:2007/09/27(木) 16:10:15 ID:62MwztsLO
424 :
病弱名無しさん:2007/09/28(金) 18:14:48 ID:/kdEF5FvO
退院って最低何がどうなったら出来るの?
痰の検査が二週間一回とか言われたんだが二週間に一回だと時間かかるじゃないかorz
自宅治療で投薬開始2ヶ月ほどになりました。
先日の採血で GOT GPTともに100ちょっとだったため、
医者から 安静にといわれ、週1で採血するといわれました。
これ以上 上昇すると 中止もありとのこと。
中止したら 投薬期間が長引くんですよね。 少しだるいぐらいで、
やっと薬になれてきたのに、中止になったら、また振り出しにに戻るのではと
不安です。激しく動き回ってるわけでもなく普通に生活してるだけなんですが・・・
薬って怖いですね。
426 :
病弱名無しさん:2007/09/29(土) 15:33:38 ID:brK/zosVO
投薬中断は最後の手段。
結核菌が耐性化するほうが恐い。
副作用もしんどいけど、がんばってください。
427 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 00:41:41 ID:6hQDfT3NO
>>413 ですが…
喀血とかやばいですよね
てか、色にびっくりした
(◎o◎)!!
自分より周りが大騒ぎ
ワロタ
何でこんな冷静なんだ…?
自分…
>>427 そんなもんかもw
喀血とかあったけど、周りは特にって感じだよね。
その調子で冷静に。
応援してるよ。
っていうか、平気平気。
429 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 10:34:17 ID:AurZyxgU0
結核と診断されてしまうと今後、彼女と、どうしようかって悩む人が
多いのですね。
私の彼も排菌はしてなかったので仕事しながら治療してますが、
仕事復帰したら検査入院前の仕事と新規の大きい仕事、海外出張など
バタバタしてしまってるようです。体もまだ完全ではないというのに。
結局彼からは「別れたいとかでなくて今は僕の事は考えずにいて」
と言われてしまいました。
入院や仕事の大変さで私との恋愛を考えている余裕がないそうです。
今のところは彼に返事のいらないメールを時々送ってます。
こちらからは能動的にいかないことが一番でしょうか?
430 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 12:51:20 ID:6hQDfT3NO
>>428 なんか…
ありがとうございます
o(≧∀≦)o
頑張ります(∀´*)ゞ
入院して約2週間
腸結核が治って退院した途端に肺結核が発症して再入院&隔離
腸で1ヶ月入院したのにまた1ヶ月か…
学生だから色々と辛いよ
単位は大丈夫だろうか
432 :
病弱名無しさん:2007/09/30(日) 21:47:39 ID:6hQDfT3NO
>>431 私も学生
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
>>429 あなたの質問は、スレ違いというか板違いかと思われます。
どこか恋愛相談系のスレの方がいいですよ。
>>1を読んでもらえば分かるように、
ここは患者と元患者がこの病気について情報交換するスレなので。。
やっぱ治療は清瀬が良いだろ
治療開始してから、体重増えた方いますか?
食事をきちんととるようになってから、(1日3回)
腰からおなかにかけてお肉がついてきて・・・
運動したいけど、あまり動けないし、治療が終わるころには体型かわったら
どうしようと、なんか悲しいです。
>>431-432 私も。
入院三週目で副作用もなく肝臓もどうもないから外泊許可が出た!
もう退院も早いかな?
>>435 私は微妙に痩せた気がする。
437 :
病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:06 ID:4191bO75O
あ
438 :
病弱名無しさん:2007/10/02(火) 23:54:44 ID:4191bO75O
なんかこのすれ微妙に女性が多い気がする
>>435 食い過ぎ 閉鎖入院の退屈しのぎに、御菓子とかお見舞い品とか喰ってませんか?
>>436 私も普通に痩せた ぐうたら寝てばかりで、お腹空かないし・・・・病院食不味いし こんなダイエット法が有ったと再認識
53kg→→45kg(3ヶ月入院)
>>434 府中は駄目かい?
まぁ実感として駄目な訳だがw
説明が足りなさすぎだよ
435です
入院はしてないので・・・
間食はもともとしないですが、1日2食にしてたのを
きちんと食事とるようにしただけなんですが・・・
動かないわりに、カロリーとりすぎなんでしょうね。反省。
443 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 18:15:37 ID:SVEd/p/fO
薬飲んでて色黒くなった人とかいないよね?
今日、エステ(ミスパ○)の体験に行ったら、結核を理由に断られた
初めて結核で差別を受けて、ショックで涙が出ました
>>444 なんでバレタの?
投薬終了してるなら、言わないほうが良いよ
スポクラでも、なんでも結核のカミングアウトすると、拒否られるよ
>>445 問診みたいな紙があって、正直に丸をつけてしまったから
あさって、スポーツクラブにも入会しようと思っていたんだけど
今度は絶対に丸をつけたりしないわ
>>446 投薬終了して・・・もちろん排菌なんか遠い過去の話なら、丸付け無いほうが吉
(まだまだ客商売は偏見が多いから、疑わしきも罰す・・・で来るからね)
それと、そういうのがデーターベース個人情報して、同業界間で閲覧出来る様になってる可能性も有るから
(マンション勧誘個人情報共有と一緒で、一度標的と見なされると削除するまで延々とブラック視されるから・・・誤解でも)
もちろん今現在
排菌してる人
治療過程中の人
疑い中の人・・・・・・・・・は・・・・・・・入会したら駄目だよ
来年春ごろ住宅ローン組むんですが、団体信用生命保険の問診で、過去3年以内の病歴を告知しないといけません。
その頃だと、退院から2年半、投薬完了から2年。
素直に答えても住宅ローンが組めました!という方がおられれば、安心させてください。。
サナトリウムで見かけた美しい人は今、どうしているんだろうか
>>448 やったわけじゃないが、ケツ捲って大丈夫だろう
団体信用生命保険っちゅうのは、途中でローン当事者が無収入に成った時に補填されるものだが、主として死亡保険のはず。
結核で死亡した時がヤバイ
(今は結核単体では死亡に至るケースは、耐性菌感染発病でも無いかぎり少ないが、合併症の場合死亡のケースも少なくない)
(癌+結核 HIV+結核 糖尿病+結核 耐性菌結核 これらに罹って死亡すると死亡診断書に記載されるから、保険加入時告知違反に)
父が明日から入院します。
病院は家やわたしの職場からとても遠く、今まで病気したことのない
父をひとりぼっちにさせるのがとても心配です。
本人は保健所の人が言った通り2週間で退院出来ると思ってるんですが、
やはり最低1ヶ月はかかるんですね。
・・・言えないなあ。
453 :
病弱名無しさん:2007/10/07(日) 20:48:29 ID:wn2MmbMuO
>>452 先に言っとけ。
実際に入院してから6週間です、8週間ですって言われるほうがショックがでかいだろ?
少なくとも、俺はそうだ。今でも嘘ついて入院させた連中を恨んでる。
このクソ病院の医者も含めて殺してやりたい
>>453 つ・・・釣りだよね・・・(((( ;゚д゚)))アワワワワ
455 :
病弱名無しさん:2007/10/08(月) 01:48:16 ID:oe+j5biiO
感染率高いっていう事は空気中浮遊はもちろんとか衣類や布団などに着いた場合でもしばらく菌が生きてるって事ですか?
医者ではないのですが、結核の研究してます。
結核菌とは馴染み深いのですが、患者さんに触れる機会が無い分
どれほどの負担を強いる病気なのかということには無知で、
ここでスレをじっくり拝見し、驚いています。
もっと真摯に取り組まねばと気を引き締めております。
ここにもたまにお邪魔させていただこうと思います。
>>455 結核菌は乾燥にとても強く、また、いろんな意味で「死に難い」生き物です。
ただ、生きているからといってそれを吸い込んだら
即感染が成立するかというとそうでもなく、発症という意味で言えば
さほど高率ではないと考えられています。
そもそも微生物は、自然界で息を潜めて何万年でも仮死で生き延びるモノが少なくない
それ自体は、悪環境は増殖せず仮死状態で潜んでる (植物の種子状態と同じ理論)
良環境に紛れ込むチャンスが有ると、一気に目覚め増殖し勢力を伸ばす
ただ、この増殖過程(細胞分裂過程)を狙われると分裂菌は双方とも殺されやすい (抗生物質はココを狙う構図)
細胞分裂せず、じっと潜んでる菌は、殺しにくい
種々の病原菌は、体内に感染すると驚異的ネズミ算で細胞分裂を繰り返し一気に増えるが
逆に言えば増殖が頻繁な分 (細胞分裂が頻繁な分) 抗生剤が効くと菌自体が殺される
頻度も飛躍的に増え 全滅させられる
増殖速度が遅く、細胞分裂が少ない病原菌は・・・病気の進行も遅いが
この細胞分裂頻度も極端に低いので、有効抗生剤に晒されてても中々駆逐出来ない
これが結核菌なんだよな
普通の菌が,1分間に数十回も細胞分裂して強烈ネズミ算なのに
結核菌等、坑酸菌は120時間に1回ぐらいだったけ?しか分裂しない
それだけに超長期に渡って抗菌剤を服用しなくちゃならないし、それでも完全駆逐は不可能
乾酪層・石灰層で仮眠に入られたら、もう殺せない (細胞分裂もしないで潜むし、毛細管が届かないから薬の手が届かない)
458 :
452:2007/10/08(月) 10:56:33 ID:/esE+HVG0
先生から「少なくとも3ヶ月」と本人に告げられてしまいました。
ショックだったようですが、入院仲間からも情報を得て、多少諦めは
ついたようです。
父の入院先はマイナスになっても簡単に出してもらえないそうです。
(態度が良くないと伸びるとか・・・刑務所みたいです。)
459 :
453:2007/10/08(月) 11:21:16 ID:zmeOTnRxO
>>454 本気だよ
所詮、内科医なぞ処方箋書くだけの職なんだから、質の悪い嘘つき内科医が減るのは世の為になることだよ
奴らの言う治療っつったって投薬だけだし。結局、病気を治すのは患者であって医者じゃないしな
460 :
病弱名無しさん:2007/10/08(月) 13:24:51 ID:l4oFFoGwO
>>456 製薬会社の人?苦しんでる皆のために研究頑張ってください
>>459 こういう頭の悪い患者を受け持つ医者も大変だよな・・・
463 :
病弱名無しさん:2007/10/09(火) 10:19:38 ID:SS4w0iWPO
10万人に対し35人とかの病気って聞いたけど、もっと多くね?俺の病棟50人くらいいるし…
テレビカード12枚目OTZ
>>463 13インチぐらいの安い液晶TV買って持ち込め
その方がはるかに安上がり
短期入院ならまだしも、結核みたいな数ヶ月に渡る
長期入院なら、ひと月で元がとれる
胃液採取って、毎月やるものなのか?
鼻からチューブ痛いから、やりたくないよ
>>443 私投薬終わって1年半以上経つけど、病気になってから地黒になったと思うorz
元々すごい色白ってわけでもなかったけど、
それでも普通、腕の内側とか白かったりするでしょ?
そういうところがもうあんまり白くないんですよねーorz
なんだろう、赤と黄と茶を少しずつ混ぜた感じで、浅黒いです。
通院で投薬8ヵ月目です、今日レントゲン撮ったら4ヵ月前とあまり変化無し、悪くはなって無い、けど胸の影は一生取れないと言われました…この場合、薬はいっまで飲むのでしょうか…。胸の影が取れないと不安です。
自分も通院中で投薬4か月目です。先月肝臓の値が140くらいに悪化していたので、
1か月間カプセルのリファンピシンを中断しています。
投薬3か月目でレントゲン撮ったのですが、少し小さくなっていましたが、自分も
医者から結核の影は取れない人は取れないと言われました。
結核の治療って結核菌をすべて除去することは無理なので、
薬をどんどん飲んで菌を冬眠させてしまうんですよね?
だから、影が取れないのかと開き直ってますが。
467さんは、投薬8か月目なんですねー
当初、半年で投薬は終了と聞いていたんですが、やっぱり投薬期間って延びるもんなんですか?
自分も、1か月リファンピシン中止しているので、最後にリファンピシンと何かの薬を中断した1か月分
飲まないといけないと言われましたが、、、
上の468です。
薬飲み始めて頭皮にホクロっぽい黒いシミのようなものができ始めた人いますか?
彼女に言われて気づきました。
肝臓の値が悪化してるのが原因か分からず、心配です。
みなさんどうですか?
468サンへ467です!薬中断も不安ですよね…私は咳、痰、胸の影がなかなか消えないので8ヵ月目に入ってしまったみたいです…影が残るて事は菌が冬眠中て事だから再発が怖いです…。投薬中は安心だけど薬を飲まなくなった後が不安です…お互い再発しないように治療しましょうね!
過去レスにもあるけど、影は一生消えないよ!
472 :
456:2007/10/11(木) 00:55:13 ID:vL/GgU9w0
>>460, 461
公衆衛生とか、遺伝子関連の研究からのアプローチを試みています。
製薬よりもっと基礎寄りですが、ようやく臨床との接点が
イメージできるようになってきたところです。
まだまだ道は長そうですががんばります。
>>470 投薬期間が終わり、静菌化できればひとまずは安心なはず。
年をとったりして免疫力が落ちれば再発する可能性はありますが、
そもそも世界人口の1/3が既感染で再発する恐れのある病気なわけですから、
まずはお気になさらず回復に専念してくださいませ。
変な話なんですが、咳の出始めた頃に鼻水とか出ます?
やっぱりカゼなのかなぁ。結核の病歴はありません。
いつもカゼひいた時は、鼻水→喉→気管→胸の順に痛くなるんですけど、
今回は胸→気管→喉→鼻水の順だったので、のどがいがらっぽくなったあたりで
結核かなと、とてもびびってたんですけど、なぜか鼻水が出てきておや?と。
いちおう今週中に病院は行ってみようと思ってますが心配で心配で・・・。
そんな時間まで起きてたら風邪だってひくでしょーよ・・・。
知ってたら教えて下さい。大阪で結核の薬置いてる調剤薬局教えて。
いつもは通ってる病院の近くの薬局で出してもらってるんだけど時間おしてていけなかった(^_^;)不便なところにあるんで行きにくいし、地下鉄御堂筋線あたりでいいとこない?
>>475 坑結核薬は、厚生省指針でどこの薬局でも常備しておかないと駄目な薬の筈
メーカーこそ違えど イスコチン リファンピシン エサンブトール ピラマイドの4種は常備してるはず
ピラマイドは無くても、他の基本3種は有るはず
477 :
473:2007/10/13(土) 01:07:27 ID:cADt3lwp0
昨日昼過ぎから急に高熱が出てふらふらで病院いきました。
診断は急性気管支炎で、結核の可能性はほぼないとのことです。
胸→気管→喉→鼻水という順番は特にカゼの場合でもめずらしいことでは
ないそうです。2ヶ月ほど胸だけ微妙に痛い状態が続いて最近ついに咳も出始めたので
覚悟していたんですが・・・こんなこともあるんですね。
どうもお騒がせしました。
>478
朝から数件電話かけてるんだけど、置いてないって言われるんだよねぇ。もうちょい電話してみるわ。
いつも昼に結核の薬を飲んでるんだけど今日は持ってくるのを忘れてしまいました(´・ω・`)
夜に飲んでも大丈夫かな?
自分が薬剤師に聞いた話では、薬飲むの忘れた場合夜9時より前に飲めるなら
その日に飲んで、9時以降だったら、その日は飲まずに次の日からまた飲み始めてくださいと
言われましたよ やっぱり副作用が強い薬なので短間隔だと体に負担がかかるからでしょうね
みなさんは結核の薬飲んでて視覚神経で障害が起きた人いますか?
最近ときどき目がかゆくなるんですが、薬の副作用とは違いますかね?
エサンプトールによる副作用って具体的にどういった症状が出るか
体験した人いましたら教えてください。
大事に至る前に医者か薬剤師に聞け
>>475 調剤薬局は近隣の医療機関で処方される薬をメインに置いてます。
なんでもかんでもあるわけではありませんので、結核病棟のある
病院付近を当たられては?
483 :
479:2007/10/13(土) 21:19:21 ID:nsOewHbaO
>>480 有難うございます。
9時前に帰ってきたので飲みました。
これからは忘れないようにしないといけないと反省してます。
んでもって自分も少し前から目が痒いです。
瞼に湿疹もできているのですが、薬の副作用かは分かりません。
肌が極端に敏感になった気がします…
風邪をひいてしまって、
結核で通院してる病院は休みなので、近所の町医者にいってきた。
病気のこといいたくなかったけど、いわないと、適切な薬をだしてもらえないと思ったので、
飲んでる薬だけ話して、受診したけど、なんか緊張してしまった。
他の病院がこんなにかかりずらいなんて思いもしなかった。
私は通院で投薬中ですが、薬は朝食前と3食後の3回と言う薬の飲み方ですが、1日1回の方も居るんですね〜!薬の飲み方によって効き方て違いがあるんでしょうか? 1日1回の飲み方があるの初めて知りました…無知でごめんない。
486 :
患者:2007/10/14(日) 01:17:47 ID:YxlELQt2O
475さんへ
本町の結核予防会前の薬局に置いてますよ!
>>485 一日一回呑む薬ってのは初めて知ったけど、ストマイは一日一回の注射だ。
つまり、呑み方の違いじゃなくて、薬の違いだな。
>>485 私は粉のやつ(ピラマイドだっけ?)はだいぶ前に飲み終わったから、
今は朝食前にリファンピシン、朝食後に残りの2種類と副作用止めのビタミン、
夕食後にもう一度ビタミンという飲み方だよ
488サン、副作用止めのビタミンなんてあるんですね〜!ちなみに、なんと言う薬を飲んでるんですか?投薬してから肌荒れが酷いので市販のビタミン剤を飲んでますが、意味あるのかな? ちゃんと主治医に言って処方してもらった方が良いのですかね?
>>489 入院してればビタミン剤から胃薬まで無料で処方して貰えたのに
坑結核剤にビタミンB剤は、常識的セットで出されたなぁ〜入院中
488じゃないけど、抗結核薬3剤と合わせてピドキサールとガスロン飲んでる。前者はビタミン剤で後者は胃薬みたいなの。で、顔に出来たブツブツが気になるって言ったらビタメジンって薬も処方してくれてる。
そのお陰なのか、ブツブツが消えた気がする(・∀・)
>>491 いいな〜。私のときは何を言っても、何のビタミン剤も出なかったよ・・。
なぜか胃薬さえ出なかったなorz
やっぱりこれが普通の総合病院と結核の専門病院の差なのかなぁ・・・?
仕方ないので自分でチョコラBBとか買って飲んでた。
(先生に聞いたら、好きなサプリを飲みたきゃ飲めって感じだったので)
でも病院で出してもらった方が安くつくからいいんだよね。
内服薬よりも軟膏とかのほうがよくない?
わたしが結核で入院すると知った途端、親戚が「この前の法事になぜ
出させたんだ!!もう孫に会いに行けない!!」と怒鳴りこんで来ました。
(自分にもうつったと思い込んでいるんです)
母親もこれから検査しますが、マイナスだったとしても親戚連中に
一生バイキン扱いされそうで、母に申し訳ないです。
そんなぁ〜・・・。好きで罹った病気じゃないのに。
わざとうつそうとしたわけじゃないのに。
>>478 俺はかかってる病院がその地域ではでかくて隣の薬局は1時間待ちはザラ。
だから家の近くのすいてる薬局(小児科の病院の隣)に行ってみたらやはりそれなりに特別の薬らしく在庫が無かった。
でもその薬局で1時間も待つのはつらいって相談したらしっかりその日の夕方までに取り寄せてくれたし、
また次もここ(家の近くの薬局)利用するなら薬用意しときますよって言ってくれたよ。
聞いてみたらどう?
>>485 結核薬はまとめて飲んでも分けて飲んでも効果は変わらないそうな。
478です!ありがとう!取り寄せでなんとかできました。
無知なもんで、どこにでも置いてる薬かと思ってたんですが、なくて焦りました(^_^;)チェーンの薬局行ったらその日のうちに取り寄せてくましたよ。皆さん、情報ありがとう。
うちの病院は朝にまとめて飲んでたよ。
497サン、ありがとうございます!飲み方が違うだけなんですね!レントゲンの影が消えないで石灰化してる人ていますか?私は投薬8ヵ月だけど4ヵ月目からレントゲンの影が変わりません…再発しやすいのですかね…。
>>500 石灰化したレントゲン陰影は、ほぼ一生消えない (肺内の石灰質、繊維化質は分解されないから)
そこに冬眠菌の生き残る道が有る
この石灰化部分を取り出せて廃棄出来れば、冬眠菌の存在は一気に限りなく0に近づくんだけどね
マクロレベルの微小石灰化も有るから、大きいのに気を取られても駄目だし、外科的削除も限界が有るから
現実には耐性菌病巣塊抽出ぐらいしか外科手術は行われないよね。
昔から検診の度に「過去結核履歴」が一発で判るのも、この殆ど消えない石灰化ゆえ
502 :
AA:2007/10/18(木) 15:22:49 ID:T8cys5AkO
今日結核と診断されました…
専門の病院へ明日から入院です。皆さん一ヶ月入院費用どのくらいかかりましたか?結核なので最低でも一ヶ月らしいので今からすごく心配です。
10月はじめから微熱が続いており、耳鼻科と内科を回りました
風邪かと疑い耳鼻科にいき、処方された薬を飲みきって良くなったと思いきや再発
次に内科にいき、別の薬を処方され、それが今飲んでる薬ですが、2日安静にしてても微熱に変化無し
飲みきり次第内科に再び行こうと思いますが、こちらが結核を疑っているといったほうがいいでしょうか
>>504 はっきりと「結核」という言葉を出した方が、話しは早いと思う。
風邪かも?というだけでは、レントゲンと痰の検査はしてくれないですから。
ぜひ検査してもらってください。お大事に!
>>504 最初から結核の疑い(心配)と言って、呼吸器内科に掛かるのが最良。
レントゲン・CT・そして早い段階で痰の検査もしてくれるから
レントゲン・CTで見過ごされる様な事態でも(レントゲン・CTの撮らない結核)
同時並行して行った喀痰検査で、かろうじて気管支結核を見過ごされなかった経験の私が言い切ります
あの時同時に喀痰検査をやってなかったら、画像診断だけじゃ見逃したかもって後に言われました。
それと医療費が違います
最初に変哲な医院にかかり、その後精密検査要!とかで大病院の呼吸器専門内科に紹介移送されても
最初の医院とかの実費支払いは払わないと駄目です (初診料・レントゲン・・・・必ず出て来る咳止薬等の診断を遅らせる原因薬)
最初から結核の疑いで呼吸器専門内科で、検査・精査を進めると
結核診断が確定した時点で排菌してたら、その病院の初診時に遡り医療費国家給付が受けられ、
全ての初診料・検査費・投薬量が無料になります (初診時時点を始点として申請出来る)
これが大きいし、最初から専門科だと、病院のたらい回し・・・誤診とかも防げる
もし、結核でなければ 支払いは生じますが・・・それはそれで結核で無かったという事でラッキーなんだし
なんらか呼吸不全の他の病気が見つかるかもしれないからね
ちょっと愚痴らせてくれorz
今入院して5週間くらいなんだけど、学生だからこの間担任が課題持って来たんだけど、量多すぎ
課題出してくれるのはありがたいけどもうすぐ退院ってときに大量に持ってきて「早く終わらせろ」とか言われて、ただでさえ入院中でストレス溜まってるのに余計イライラした
>>507 5週目なら入院中の暇さ加減は身に染みているだろう。
良い暇つぶしと思って出来る所までやればいいんじゃないの。
この病気は無理しちゃイカンから。
でも病院に来てくれるなんて、良い担任じゃないか。
>>502 排菌している状態で入院ならタダ。
掛かるのは個室料とか診断書代の自費分のみ。
あとテレビカードは大量に消費するから千円札が沢山必須
504です、やはり熱は下がりません、ついでに左胸に違和感(熱と痛みのような)を感じます
やはり総合病院などの呼吸器内科に診察されにいったほうがいいのでしょうか
咳止めは処方されてませんが、特に咳は出ません、
痰や鼻水の色も通常とは青くなるなどの差異は見られませんが
以前、肺炎になりかけて気管支炎を患ったときには痰の色がちがったので
今回はそういった類とはまた別のようです
大きな病院にかかったことがあるのは外科ぐらいなもので
物ごころつく前でしたので、苦手なもので躊躇してしまいます、
皆様は最初から疑っていったのでしょうか?
512 :
488:2007/10/20(土) 00:15:28 ID:stLK/ltpO
>>489>>491 亀レスごめんだけど、
自分は朝食前リファジンカプセル、朝食後エブトールとイスコチン、朝夕ビタミン剤のピドキサール飲んでる
ただし肌荒れは継続中、今11ヵ月目だ
>>511 >>505>>506を読んでるならなぜまだ迷うのか分からない、それとも読んでないのか
四の五の言わずに、明日にでも総合病院の呼吸器内科に行け
排菌して周りに迷惑かけるよりいいだろ
>>510,511
咳が出ていなくても、結核ということはありますよ。
大きな病院にいきなり行き辛かったら、町医者でもかまわないと思います。
これまでの経過を説明して、「結核を疑っているんですが検査してください」と言えば、
そこで検査してくれるかもしれないし、他所に紹介状を書いてくれるかもしれないので、
とにかく病院へ行くことです。
町医者だと痰の検査を外へ出すので、検査結果が出るのに時間がかかるけれども、
調べられないことはないですよ。
>511
私の場合、最初風邪みたいなもので、医者で薬もらってその時は2・3日で熱が下がりました。でも、一ヶ月後に健康診断で胸に影が見つかったんですが、結局呼吸器内科で診断で結核とわかるまで、かなり時間かかりました。最初から結核の検査すればあっさりわかったのに(^_^;)
結核って入院期間が長いので仕事してる人はけっこうなリスクかと…排菌してると職場にも戻り辛いです。
まだ、経度な内にとっとと病院行って通院で治すのが最善かと。レントゲン・ツベルクリン・たんの検査であっさり分かるんで、特に怖い治療もないですよ。結核病棟って他の病棟よりまったりしてる気がするし。
肺結核による胸の痛みは、呼吸に連動したものでしょうか
それとも呼吸に関係なく常に一定の痛みがあるのですか
リファジンカプセルって食事前に飲んで、胃荒れや肝臓の値は何ともないんですか?
自分今肝臓が弱ってて1か月リファジンカプセルを休止したあと、1カプセルの投薬から再び始めているところです。
自分入院していた時から、食後に薬3種類飲むように言われたから、ずっとそうしてきたんですが、
薬の説明書にはリファジンカプセルは食前に飲むのが効果的と書かれていますよね。
でも食事前に飲んで、肝臓の数値また悪くなるのも心配ですし、、、、
みなさんは朝市の胃がからっぽの状態でリファジンカプセル飲まれているんですか?
517サン私は通院投薬8ヵ月目で、朝食前に飲んでます、胃は弱い方で胃腸科に昔から通っていたけど、薬で悪化はしてないですよ!主治医に聞いたら、リファ、イスコ、エサンは空腹で飲んでも問題無い薬と言われました。個人差はあると思いますが…
投薬は食前の方が良いの?
初めて聞いた。
僕は結核治療の一流老舗病院だけど、入院中も食後だったな。
今、代表的なINH/PHP2剤投薬中4ヶ月目だけど昨日から体がダルイ。
何でだろう? 一ヶ月前の外来と血液検査では問題なかったんだが。
投薬数ヵ月後に体が急にダルクなった人はいますか?
リファンピシンだけは、食前と言うのは、昔から言われてる
今は多少の事は大目に見るとか
複雑な事を言って、脳味噌弱ってる高齢者が薬を飲み忘れるよりは、いいだろうって見解から
2剤ですんでるなんて、うらやましい。
自分も朝食後に結核の薬一気に飲んでます。
後は朝昼晩の食後に胃薬とビタミン剤。
ちなみに清瀬の病院です。
みなさんは、投薬中に体に異変がありますか?私は、動悸、頭痛、手のシビレ、体のカユミ、顔のブツブツ、投薬8ヵ月目…いっまで薬を飲めば良いのだろう…辛いです。
>>523 それちゃんと主治医に言ってる?しびれとかやばい気がする
ここ最近話題になってたビタミン剤だけど、自分が処方されたときは
抗結核薬(どの種類のかは忘れた)の副作用で手足のしびれが出るかもしれないから、
それの副作用止めとしてってことだったと思う
>>523がビタミン剤処方されてないなら主治医に処方を頼んだ方がいいと思う
結核で入院して、服薬終了から2年以上経ってるんだけど
ここんとこ再発が怖すぎてどうしようもない。
自分は肺の影が消えなくて、もう一生消えないって言われてるけど、
それは菌が閉じ込められてるってことなんだよね?
年取ったり大きな病気したりしたら隔離病棟に入れられて死んでいくと思うと無性に悲しくなる。
>>525 俺は6年目だけど、気にしすぎるのはよくない。
体力、抵抗力が落ちた時に再発しやすいわけだから、
今の内に丈夫な身体を作るんだ。
歳取っても矍鑠としてれば、再発は防げると思うぞ。
精神的ストレスは避け食事に気をつけて、適度な運動を心がける。
とにかく、気力の萎えるのが一番遺憾。
俺が入院中、隣のベッドに他病院から転院してきたお年寄りがいたが、
入院当初は身体も頑丈そうで元気だったけど、結核転院で落ち込んだんだろうね。
見る見る内にやつれて、ひと月半程で逝っちまった。
かと思えば入退院を繰り返してる、元気なお年寄りも居た。
527 :
525:2007/10/22(月) 15:14:20 ID:oLDtwYbD0
>>526 レスありがとう。そうだね。
丈夫な体を作るように頑張るしかないよね。
一病息災とも言うしね。
>>525 私もレントゲン撮ったら、すんごい派手に痕が残ってるよ。
私はまだ2年経たないんだけど、胸が重い感じとか、変わった動悸とかがある。
再発、やっぱり怖いものは怖いよね。
でも歳とってからのことや大病のことは考えても仕方ないというか、
そうなったら誰だって病室の中でしか死ねないんだから、
もういいんじゃないかって気がしている。
ここに書き込んでるどなたかと同じ病室になったり・・・なんてこともあるかもしれないわけだし、
そしたらみなさんよろしくお願いしますw(なんのこっちゃw)
まぁ生きているうちは、なるべく前向きに生きたいよね。
ま・・、そんな思いも、体調悪いとがらがらと崩れてしまったりするんだけどさorz
>>519 私はリマクタンだけ食前に飲んで、後の3剤は食後でした。
んで、イスコチンとピラマイド(これは2ヶ月だけ)は朝昼夕と3回に分けて飲んでた。
私の場合は最初に肺炎の治療の薬を2週間、朝夕点滴していたので、
肝臓に負担がかからないようにするためだったのかも??
dots(でしたっけ?)とかいう方法だと、薬局に毎日通って飲むらしいし、
そうしたら食後だったとしても少々間が空くことになるけども、
特に問題無いということは、とにかく毎日飲む、ということが大事なんでしょうね。
やっぱドッツって薬局に通う人が多いの?
>>530 自分は薬局には通わなかったけど服薬を毎日チェックする手帳みたいなのを渡されたよー
通院日はそれを持っていって看護士さんにチェックされます。
ちなみにお年寄りは飲んだ薬の殻?を持ってくるように言われてました
いや
dotsの監視ぐらい・・・・・ドッツ〜事ないよ
>>532 ( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚)
534 :
病弱名無しさん:2007/10/24(水) 20:46:33 ID:rOCYwc6V0 BE:776454577-2BP(666)
はじめまして。10月の初めあたりから微熱が続いており、最初は行きつけの内科の薬で対処していたのですが、
どうも熱が下がらないので、転院(内科)して、そこでもらった薬を一週間ほど飲んでみましたが表立った回復は無し。
今日、一週間ぶりに学校に出ましたが、熱で昼早退。
今日病院に行ったら結核の可能性があるということで痰を入れる容器を渡されて、明日提出するという次第です。
一週間ほど前にレントゲンを取ってもらったのですが、特にこれと言った陰もなかったのですが、結核の可能性はあるのでしょうか。
もし結核と診断された場合。やはり、隔離(長期入院の義務?)されてしまうのでしょうか?
>>534 有る!
とりあえず医師が、疑!を言ったんだからな
咳はどうなんだ?
何度も書かれてるが、レントゲンに撮りにくい結核も有る! 胸側面撮影したか?CT予約は?
咳が少ない場合、かなりの確率で排菌がまだ!の場合も有る・・・それなら自宅療養の可能性も、でも学校は行けんぞ
排菌が確認されたら・・・入院だろうな
とりあえず、明日出す「痰」の中味が全て
今はどうこう言えないな
536 :
病弱名無しさん:2007/10/24(水) 21:42:00 ID:rOCYwc6V0 BE:665532667-2BP(666)
>>535 咳はあるけれどそんなに酷くはない。
医者様が「夜中に咳は〜」という風に聞いてきたけれど、夜中に咳で起きることはありません。
ただ、昨日は異常なくらい汗が出たのが気がかり、、、Wikiに載ってる症状に酷似しとるがな(´Д⊂
結核でも排菌してなかったら学校は行けると思うが…。
自宅で投薬治療の場合きっちり薬飲めば普通に生活していいのでは?
でも熱が出てるんだし、自宅で安静にしていた方がいいのでは?
私は発病時、求職中だったんだけど、排菌無しで自宅治療だったので、
「仕事に行ってもいいでしょうか?」と聞いたら、
「体に障るかもしれないですね」といわれたよ。
実際、投薬を始めたら体が、最初の頃こそラクになってきたように感じたけれど、
徐々にだるくなりはじめて、とてもじゃないけど通勤は無理だろうと思ったなぁ。
でも、ここを読んでると時々、仕事しながら治療している人もいますよね?
人によっては症状が軽くて平気だったりするのかな?
会社の同僚が結核に感染したらしく、検査入院しました。
本人はいたって元気でした。
会社の方に、保健所から社員へのX線検査の通知が来てましたが、
なんか私は「席が遠い」とかそんな理由で、検査対象から外れていました。
でもあんまり会社に来てない社長とかは、しっかり検査予定に入ってました。
そんなもんなんでしょうか。
540 :
病弱名無しさん:2007/10/25(木) 00:07:23 ID:UXeN0ruzO
俺は十月初めに入院して、来週の中頃には退院予定っす。その後は通院治療とは聞いてますが…、早く働き始めないと家賃やら車のローンやら大変だわ( ;゚Д゚)
>>537 会社は成人大人の集団が主だから、排菌が確実に無ければ行けるが
学校は厳しいよ・・・規制が
なぜなら
集団密室だし
年齢にもよるが免疫未形成の子供も居るし
下級生と言う若年齢弱者も居るし
途中排菌に進むと爆発感染も有りうる
そして他の親が黙っちゃいない(訴訟にまでいく)
厚生省(旧)の規制も有る
542 :
534:2007/10/25(木) 13:18:47 ID:/Mukt1xI0 BE:332766937-2BP(666)
今日、痰を出してもらうついでに点滴もしてもらいましたが、一応、副鼻腔炎ではないかという判断をされていますが
微熱はあいかわらず・・・・・・・朝から昼に掛けて37℃前後に停滞しているので非常につらいです。
このまま副鼻腔炎として治ってほしいんですがね・・・・・・・
痰で判断するというのは時間が掛かるのでしょうか?
>538
自宅で安静にしている。休みを挟んで学校にいくとズルとかいわれるのはきつい。
早く直したい。
>541
これなんて受験生クラッシャー?w
結核治療後、一年半。
半年毎に定期検診してます。当初、医者からは「投薬中は妊娠しないで」と言われてました。
最近、妊娠が発覚し、念のため相談したら
「再発の可能性が高いから諦めた方が…」と言われ、中絶しました。
独身ですが、彼とは結婚する予定です。
いつか赤ちゃんを抱きたいけど…なかなか厄介な病気ですね。
チラ裏すみません。
>>543 そんなー…。
そのまま解釈したら、結核の既往がある女性は
子どもを産むのはやめたほうがいい、ということですか。
その先生の認識が誤ってると思いたい。
わたしは治療後1年で結婚したばかりの女ですが、
そろそろ検診に行く時期なので先生に聞いてみよう。
うーん、ショックな話です。
つか、退院後半年毎の経過観察中に限っての話しじゃないのかぃ。
その間は再発リスクが高いから観察するわけだし。
>>543 大変でしたね…。
私は前にここのスレで、投薬後5年は妊娠しちゃダメというのを読んで、
結婚はもう諦めちゃった。(既に嫁き遅れであったという事実は置いといて、とw)
また運命の皮肉というのか、病気の後にすごくいい条件のお見合い話がきたりしてねorz
まぁ諦めがついたというか、結婚してない言い訳にもなるかなぁなんて、
虚しく考えてますw
547 :
546:2007/10/25(木) 20:39:49 ID:2uRzS77v0
↑あ、でも、「5年〜」というのはうろ覚えだし過去ログは読めないので、
お医者さんに確認してみてください。
私が直接聞いたという話でもないし、本当のところはどうなのかわからないですから。
妊娠についての話が出てるけど、自分も以前妊娠について不安になるようなレスを見たので主治医に聞いてみたんだ
そしたら、投薬してすぐはだめだけど、数ヵ月経ったら問題ないみたいな回答だったと思うんだよね
まあ自分は排菌してない軽度のだったからかもしれないけど
まだ投薬11ヵ月めで継続中だけど、終わったときにまた聞いてみるよ
不摂生せず健康にしてるなら、そこまで神経質にならなくていいんじゃないかと思うけどねえ
訂正orz
○投薬終了してすぐはだめだけど
×投薬してすぐはだめだけど
550 :
544:2007/10/25(木) 21:16:23 ID:LLmgki2f0
主治医に確認…ですね〜。
妊娠・出産に関しては
そんな話もあるということで、
不安なことは相談しよう。ウンウン
551 :
543:2007/10/26(金) 08:45:03 ID:82o2Hn4SO
>>543です。
皆さんレスありがとうございます。
現在、経過観察一年と10ヶ月です。
医師の言葉にショックであまり深く突っ込んで質問出来なかったです。
次回12月に定期検診があるので、その時にはしっかり聞いてみます。
また報告に来ますね。
肺結核による胸の痛みは、呼吸に連動したものでしょうか
それとも呼吸に関係なく常に一定の痛みがあるのですか
女性は妊娠することに問題があるのかもしれないけど、男が妊娠させるのは問題ないのかね?
自分、男だけどちょっと心配。こどもはほしいよなぁ。
>>553 そういう意地の悪い質問は良くないな。
知ってるなら答えればいいし、知らないなら何も書かなければいい。
単純に疑問だったから質問したんだけど、意地悪く聞こえたらすまん。
>>516でも聞いてるようだけど、小説か漫画のネタ集めなのかな?と思って。
>>552 俺の体験上の想像では
現実には運動に連動してるよね
一応治った事にはなってるが、2cm程の空洞を含む乾酪層が残ってる
はげしく運動すると、キュ〜と縮む様な、締まる様な痛みが走る
気のせいではなく、患部から痛む
運動を中断すると5分ぐらいで平静に戻るが、これは心拍とか血圧とも関係有るそうな予感
運動して心拍・血圧が上ると痛む様な気がする
つーか痛いのは胸膜が痛いんだろ?肺の中が痛いわけじゃなくて。
胸膜の神経系がやられて痛みが出る。運動すると(肺の膨張収縮を頻繁に行う状態にすると)それだけ刺激が多く伝わり、痛みも出やすい。
治療前で病状がかなり悪化していれば、平静時の呼吸でも痛みが出る。痛くて息を吸える量が格段に減る。
投薬治療が終わっても胸痛や咳・痰などの症状が残っている人は
いますか?
560さんへ
結構そんな人いるんじゃないですか
よく書き込みがありますよ
自分、投薬中なんですが痰が出て不安です、、、
560さんはどうですか?
562 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 15:39:05 ID:XwnufezpO
もうすぐ職場復帰の予定ですが、想像以上に他の社員の反感が強いようです。
1フロア200人の職場なので色んな考えの人がいるのは分かっているが、どうしたら理解が得られるのか不安いっぱいです。同じような経験された方いらっしゃいますか?
>>560 6ヶ月の投薬治療が終わって1年以上経ちますが、まだ咳・痰・胸痛があります。
他に血管がどくどくとする感じとか、動悸とか、息苦しさとか。。
就寝前は必ず首(リンパ?)がどきどきして、息苦しいです。
治療は終わったものの、実はまだ治っていないんじゃないか?
もう再発してるんではないか?と、常に不安な気持ちでいます。
でもそういう症状が出ていても、半年目と1年目の検査では何も言われなかったんですよね…。
息苦しさは気道が狭くなっているのかもしれないから、
喘息の薬を処方しても…と言われましたが、もうちょっと様子を見るということで、
断ってしまった。馬鹿かもorz
私も他の方の治療後の症状を伺いたいです。
少なからず呼吸器はダメージを受けてるわけで、特にこういう病気だから治療後も患部は気になるわけで。
気付かなかった外傷が目についたら急に痛みだすのと逆で、神経過敏になってしまって痛みが残ることもある。
565 :
563:2007/10/29(月) 08:25:46 ID:f3r94cvT0
昨日はネガティブ全開wで書いたので、563を読んだら
すごい後遺症が残っているように思われるかもしれないけれど、
普段は他の事に気を取られているし、身体のことばかり考えていられないので、
気にはなっていないんです。(というか、気にしないようにしている)
病気の前の身体に、完全に戻れるとも思っていないし、
気にしなければ問題無いことなのかもしれないですね。
でも息苦しいのと動悸はやっぱりしんどい。
(胸痛は我慢できる程度だし、ずっと痛いわけではないので)
まぁこれも、対処療法みたいなので凌いでいくしかないのかなぁと思ってます。
胸痛を舐めない方がいいかも
俺なんか15年経っても、まだ咳とかしたら痛い
一発くしゃみでもしたら、あと2〜3分は、キュ〜ンって感じで息も一時止まるぐらいの痛さ
(なんていうか、大きな痛みとかじゃなくキュ〜ンって締まるような痛み)
これは治らないって医師から言われてる
なるべく咳とかくしゃみとか、連発でやらないように注意してるだけ
壊れた組織は戻らないっていうしね。
568 :
560:2007/10/29(月) 23:18:57 ID:7J/M3UX+0
>>561 僕は投薬5ヶ月目だけどまだ胸の違和感と(胸痛まではいかない)
高い声や大声が出ない・都心部に行くと痰の症状があります。
>>563 息苦しさと動悸は自分もあります。特に都心部の空気の悪いとこだと
酷い。都心で走るともっと酷いです。
空気の綺麗な山や地元だと走っても大丈夫なんだけど。
結核は再発の可能性もあるし自分の体調に神経質ぐらいの方が良いのかも。
結核に若い頃かかって逆に長生きする人も多いみたいだし。
投薬通院の者ですが、一日3回の薬服用なんですが、飲む時間がバラバラなのですが問題ないのでしょうか?薬剤師に聞いたら最低4時間空ければ良いとは言われたけど…解る方いましたらお答えお願いします。
だったら最低4時間あければよいのでは?
↑そうですよね、ありがとうございます。
572 :
1:2007/10/31(水) 14:21:42 ID:l8yV5wTA0
1
573 :
みなみ:2007/10/31(水) 14:23:52 ID:l8yV5wTA0
結核治療中に 転職成功させたかたいますか? あと11ヶ月投薬で 月1通院しなきゃあかんけど
やっぱり 結核っていったら就職なんてできないですよね・・・
アドバイスお願いします!
9月の真ん中くらいに入院して来月の上旬に自宅療養にきりかえるんだけど、学校まだ行けない('A`)
早く就職先決めたいのにorz
学校行けないってことはバイトもしちゃいけないのかな?
お金が…orz
575 :
キタ:2007/10/31(水) 21:25:59 ID:m59gYdthO
じゃあ就職せんどけ。そら職種によっちゃあ制限はされるやろうけど結核なったら就職なんかでけへんってか?
勝手にそう思っとけ。
>>575 >職種によっちゃあ制限
これはシビアです
制約受けるのは
医療職 (これは説明いらないよね)
教職 (対象が子供年齢が低いほど厳しくなる)
保育 (保母とか)
給食関係 (弁当屋とかも)
とにかく職内容が、弱者対応だと駄目! ( 幼児 子供 病人 )
私は
医療職免許
教職免許 (医療関係)
助産免許
この3つを持ってますが、全てから排除されました
この3つさえ有れば職に困る事なんかありえないだろうと、たかをくくってたのが
見事に足元をすくわれ、今じゃ過去病歴隠してスーパーのパートぐらいしかなさそう
>>574 バイト先で結核ばらまきたいのか?
って、入院→自宅へ移行ならまず排菌は平気だろうが医者の言うことは聞いとけ
一時の金がないのと、ここで治療に集中しないで
自宅に居なきゃいけない期間が長引くのとどっちがいい?
うちは親に相談したら、今は治療に専念しろって少し援助してくれた
しっかり治さなきゃ他人に迷惑かける病気なんだから、今は親のすねかじってもいいじゃない
>>581 やっぱり退院してもまだ自宅でおとなしく…だよね…
親のスネすらかじれない状態なんだよね。
言ったって仕方ないけど病気になったせいで色々狂って腹立つorz
>>582 何年も積み上げて来た、職歴を失った人も居るんだ
若いうちなら幾らでも積み上げ直しが利くだろ
ぶぅ〜垂れてないで、とにかく今は病気を治せ
少なくとも排菌入院だと、金は掛からんだろ
衣食住+医 まで付いてるんだぜ
>>579-580 以前の子供相手の科から職場は移ったけど
結核で退院後も看護師として働いている友人がいるよ。
諦める必要はない。
585 :
aa:2007/11/02(金) 14:33:00 ID:umbR4IMXO
保健所の人が高卒してからの仕事を聞きたいと言ってきました…ねほりはほりというか。皆さんどの辺まで伝えましたか?現仕事は今年春からで以前の仕事先々に連絡を取るかもしれないと言われ名前も出されて話されるのかと思うと…
586 :
aa:2007/11/02(金) 14:37:22 ID:umbR4IMXO
以前にも書き込みした21♀です。
約3ヶ月は入院になりました。排菌していたので入院費用はあまりかからないようなのでそれは安心なのですが。
sage推奨です
>>585 知らずにうつしていた可能性もあるわけだから仕方ないよね。
自分は根掘り葉掘りって感じではなかったけども・・・
みんな大変だな
僕も結核だけど今は元気だよ
>>584 私の知人にも学生のときに結核にかかって、その後資格とって、
保母さんになった、って人がいます。
ただ年齢が50代くらいの人で、もう退職しちゃってるから、
今でも大丈夫なのかは分からないけど…。
そういや昨日のスタジオパークで、平尾昌昭?さんも若い頃、
結核で療養してたって話しをされてましたね。
治療後1年ですが、今度引っ越すことになり、
保健所に連絡してみました。
そうしたら、レントゲンを撮ってみて、大丈夫だったら、
引越し先の保健所への連絡は無し、
登録もなくします、とのことでした。
去年聞いた話では、2年間は保健所に登録されるということだったけど、
4月に法律が変わったからですかね〜。
ついでに妊娠についても聞いてみましたが、
問題無し!ということでした。
よかった〜。
携帯から失礼します。
私は肺の激痛以外の症状がなく、肺結核と診断されるのに時間が掛かりましたが投薬して一ヶ月経ちました。
排菌してなかったので入院はしなくて済んだのですが、ここ二、三日軽い肺の痛みと咳が出て来ました。
欠かさず薬飲んでるんですが不安になります。
薬飲んでても、こんな症状って出てくるんですかね?
>>592 同じ頃入院した若い女のコは二か月位まで咳は
止まってなかったけど、三か月でちゃんと退院出来てました。
勿論咳も止ってね。
体力落ちてると咳もなかなか止まらないかも知れません。
ワンフロア50人位の所で働いてます。
退院して三か月位で転職したんだけど、
面接の時に肺のことを話したら
もう治ったんなら問題ないよと言われたのでホッとしました。
社風によって対応は様々ですね。。。
595 :
病弱名無しさん:2007/11/05(月) 12:23:54 ID:Wa0wCQR3O
みんなタンどうやって出してる?
出さなきゃいけないんだけど出ない…
取ってもらうの嫌だ
自分 痰はもうでないから、毎回 胃液採取。
いつも泣きながらとってる。
チューブがのどを通ったあとは最悪。
うがいや歯磨きのあとに何度か深呼吸しろ、
ドロットした良いのが出るよ。
水で喉を湿らせた後、無理矢理咳き込んで出してる。
風呂入るといいよ。奥まで蒸気入って出やすい。
そういう一時的なのでなく、乾燥対策と併用でやった
冬場の温風ヒーターや、エアコンの暖房モードを使わず
旧来からの石油ストーブに切り替えた
石油ストーブ&ヤカンに常時湯沸し
これで乾燥が原因の、旧来からの喉の痛み 鼻の乾燥や 乾燥から来る喉&鼻の異物排除機能低下を防ぐ
これは極めて効果が有った
加湿器も良いが、音がウルサイ 浄水の補充が面倒 電気代が高い で止めた
結核入院中は秋から冬場は加湿器を大推奨で、ガンガン入れてたからな
呼吸器病変には加湿器は良いそうだ (ただし綺麗な水)
その点、沸騰水は良いし・・・昔ながらの石油ストーブ(換気には注意)&ヤカン湯沸かしは全てのおいて及第
通院投薬の方に質問です! 私は投薬7ヵ月目なんですが、仕事の都合で薬の時間を変えたいのですが、途中で飲む時間帯を変更しても大丈夫なんでしょうか?一日3回の服用で、今は1回目の薬はお昼に飲んでいて、仮に朝7時に1回目だと全体的に約5時間早まる感じなんですが…
>>601 先生に相談してみては?
「大丈夫でしょうか?」と聞かれても、ここじゃ誰も責任持てないと思う。。
次の通院まで間があるようだったら、電話で問い合わせてみても
いいんじゃないかな。
そうそう、通院中なら主治医に相談するのがいい。
自身の適合性や何から身体の事を良く知っているはずだからね
mixiでも結核のコミュニティありますね!
そこでもいろいろ患者さんの悩みなど告白してますから、
みなさんものぞいてみてはいかがですか?
薬、処方先のミスで多く入ってたって人いる?
私朝食前の三錠飲み忘れたはずないんだけど一錠だけ余ってた…
結核は血を吐くよ
>>606 余程のことがない限り吐血はないと思うけど。
僕は2度吐いた
まさか沖田総司と同じ状態になるとは
初めまして、30代主婦です。
8年前に結核にかかり4ヵ月入院しました。
最初は咳が止まらないので病院に行きましたが、風邪の診断でした。
でも何週間たっても息ができない位の咳が出るので再度病院へ。
レントゲンもとりましたが異常無しでそのまま帰されました。
何日か我慢しましたが、夜中咳で呼吸困難になり救急車で運ばれました。
医者に、また来たの、何ともないから我慢してよ。と追い返されました。
私は気管支結核だった為レントゲンには影が写らず、
約3カ月放置されました。念の為検査してもらった痰の培養検査で
やっと結核の診断が出て入院できました。
ちなみに私を追い返した医者は、痰の検査結果が出た時に待合室
まで響く声で、ちょっとー誰か急いで僕のマスク取って来てー。
と叫んでいました。
>>609 それは酷いね
そういうのって訴えることはできないのかな?
609です。診断でた時マスクをガッチリかけ、なるべく私から離れてビクビクしながら
喋っていたその医者に腹が立って、なんでこんなにしんどいってゆったのに取り合ってくれなかったんですか。
ってつい言ったらその医者は、だってまさか結核なんて思わないじゃない、それにあなたは気管支結核って珍しい症例だしさ、
ま運が悪かったよねー。っとケロッと言いました。
その病院には隔離病棟がなかった為入院する事になりませんでしたが
もしその医者が担当医になっていたらとゾーっとします。
入院した病院での担当医はとても良い先生で、この経緯を話した時
見つかりにくい気管支結核が見つかって逆にあなたは運が良いですよ。
と言って、とても親身に診てくださいました。
闘病中の皆さんも担当医によってその入院生活が大きく違うと思います。
良い先生にあたられ少しでも入院生活が快適になると良いですね。
長い入院で今は辛いでしょうが、私は良い先生や看護婦さん達と
出会えた事だけは良い思い出になりました。
酷い奴だな
それと気管支結核は珍しい症例じゃないよ
レントゲン・CTに撮ってこない結核状病変は
直ぐに喀痰検査して、気管支結核と喉頭結核の
双方をチェックするよ
症状 (+)
レントゲン(−)
CT (−)
喀痰 (+)
これで直ぐに気管支鏡は常識的ルーティン検査
そこの医者、バカじゃないの
612さんレスありがとうございます。
その医者は結核患者初めてあたったみたいでした。年齢も30歳そこそこだったし、、、
入院した病棟に40人位患者さんいましたが、皆肺結核で気管支結核は
私だけでした。定期検査も皆レントゲンで済む所、私は気管支鏡検査だったので
いつもブルーになってました。
そう言えば隔離病棟は男女ワンフロアーで一応部屋は別でも大部屋のドアって
開きっぱなしなので夜中に寝ぼけたお爺さんが私のベッドに
入ってきて度肝を抜かれました^^
613さんのお爺さんの話コワイ。。。
わたしは入院して2カ月半経とうとしています。同室のおばさんがおしゃべり好きでバテ気味です。あと副作用のしっしんもツライ。。。はやく退院したいよぅ。
>>614 がんがれ。
語弊を恐れずに言えばいい思い出になるよ。
下界が遠く思えるかも知れないけど、外出許可出ちゃえばどってことはない。
とにかく今の特殊な状況を楽しむのが吉。
・・・難しいけどね!
614さん入院中って事は病室からのカキコですかね
がんばってね。きっとそのおばさんも長い入院生活で寂しいし不安なんだよ。
私の入院の時も大部屋にいろんな人居て正直個室に入りたいなって
何回も思ったよ。でもさ家族でもない人達と何ヶ月も一緒に寝起きする事
これからの人生で多分もう無いと思うし、きっとあとから良い経験したかな、、って
思えるようになるかもよ。
私も退院する時大部屋の皆がお金出し合って売店で花束買ってくれて
皆と別れるの寂しくなって泣いてしまいました。
615さん、616さんありがとぅございます。
なんか元気でてきました。がんばります。家にいたらこのスレにくることもなかったし、いろいろ勉強になりました。あと少しがんばるぞ!
今日夜NHKで結核の番組やるおー
わたしも約4ヵ月入院しました。やはり最初のうちは入院生活になじめなくて夜中に泣いてばかりでした。でも主治医も看護師さんもやさしく親切だったのでよかったです。入院中はつらいと思いますが乗り越えてください。
ここのみんなのこと影ながら応援してます。
ホント今日の夜7時30から東京の方では特集があるんですね
自分九州に住んでて見れないです…
どなたか見られた方おられましたら、内容少しでもいいんで書き込みしてもらえないですかね?
よろしくお願いします!
四国住みの私からもお願いします〜m(_ _)m
入院中、楽しかった俺って・・・w
1ヶ月で短かったからかな?
だんだん快適になってったから
退院したくなかったよ。
ちなみに特報首都圏の放送予定に書いてある内容です。
結核は薬で治ると言われ、患者数も年々減っている中、結核の死亡率は10年
前の2倍に跳ね上がっている。背景に薬が効かない新型の結核菌の出現と、抵
抗力の弱い人に結核が蔓延する社会事情がある。先月、結核研究所などが、都
市部特有の結核の感染経路を突き止め、発表した。繁華街の駅周辺で発症した
結核について調べたところ、互いに見ず知らずどうしであったために、それぞ
れ関係ないと考えられていた3つのケースが、実は感染源が同じであることが
分かったのだ。これまで結核の発症者が出ると、保健所が患者との濃厚な接触
があったと見られる家族や職場の同僚などを調べ、感染者を特定して拡大を防
いできた。しかし、こうしたケースには十分な感染対策とはならないという指
摘がある。都市部を中心に広がる結核菌の新たな脅威と対策の実情を報告する。
薬飲み始めてもうすぐ二ヶ月くらい経つんだけど、退院したら朝昼晩って飲みにくいから明日からピラマイドとビタミン剤、胃薬、食後に一日一錠飲むユリノーム以外は全部晩に飲むことになったんだけど、大丈夫だよな
医者に言われたんなら大丈夫だろ。
>>625 だよな
今まで4回に分けて飲んでたらちょっと心配でさ
>>620 たまたま放送を見て怖くなって検索してここに来ました。
住居を持たず、ネカフェやファストフード店で
寝泊りしてる客と、そこの店員の間で
感染が広がってるそうです。
既存の薬の全てが効かないとか。
小泉のやったことがこんな影響も及ぼすとは
恐ろしいことをしたもんだ。
主治医が映ってた
>>620 俺が結核になってから興味持ってくれてた親が見といてくれたらしい
なんか結核=浮浪者って感じがしてすごく嫌だったと言ってたよ
>>629 同意。
見ててこれはちょっと誤解を招くんじゃないかなぁと思ったよ。
普通の生活している人には罹りませんとまでは言ってないけど、そんなふうに言われている
ような感想を持ちますた。
631 :
病弱名無しさん:2007/11/10(土) 20:26:09 ID:yyzavQjiO
sage
はじめまして。携帯から失礼致します。
自分は2年前から37.1~37.8くらいの微熱が毎日続いています。
他にも結核の症状に似ている身体の不調が続き、検査を受けたらツ反が強陽性だったのですが、胸部X線に異常がなかったので「結核のわけがない」と言われ、痰の検査はしてもらえませんでした。
そのまま半年以上放置しています。最近になって胸や背中の痛みが酷くなり、やはり結核では…と悩んでいます。
咳もほとんど出ず、X線異常なしだったが結核だった、という方はいらっしゃいますか?
2歳の子供がいることもあり、周囲にも相談出来ず、悩んでいます。
長文ですみません。
>>631 X線で異常なしときちんと判断できる医者が少なくて、診断が遅れたって人が沢山いますお。
他の病院に早く行かれたほうがいいと思います。
お子さん小さいですし。
悩むぐらいなら月曜にでもGO!
俺は検診の、正面レントゲンでは絶対に発見出来ない位置に有った
側面レントゲンでも判らず・・・・実は呼吸器内科医をもってして判らなかった
でも症状が結核類似なので、呼吸器内科医が念の為にやった喀痰検査で判明
それから結核病巣探しと言う、なんと「痰」からの逆経路検索になった
喀痰検査をやってなかったら、どうなったことやら
最終的には気管支鏡でも見つからず、気管支結核は否定
でもCTの再度検査で、CTを撮影してくれたレントゲンの技師さんが
気管支の付け根、心臓にくっ付いてる箇所に僅かなモヤモヤを見つけ
そこを精密薄切りCTで狙い撃ちしてくれ見つかった
僅か数mmの病巣が幾つか心臓と気管支に付け根辺りにへばりついてた
通常のCTでは心臓の心拍のブレが有り、常に心拍で動いてる為
半分ピンボケにしか見えない場所
こんな場所にも出来る
結局「喀痰」検査が一番
昔の検診じゃ、見落とされた人も多かったろうな
検診レントゲン妄信の副産物だろうな
>>631 結核の入院病棟がある病院の呼吸器科に
行けば感染を見落とされることは無い
と思います。
確か結核病床でググって見て下さい。
635 :
ビールボーイ:2007/11/10(土) 22:21:14 ID:4+w9EuYE0
8月に千葉から北海道転勤。
4年ぶりに健康診断を受け肺に影ありと今日再検査をしました。
結核の可能性大とマスクを渡され明後日痰の検査です。
医学書、ネットで調べれば調べるほど頭痛や胸痛の症状が一致・・・
不安で不安で(><)
仕事はどうなるのでしょう?医療費は?あぁorz
>>635 まず、排菌してたら医療費はただなはずだけど・・・
ここの皆は諸々をくぐってきたよ。
なんともないといいね。
637 :
ビールボーイ:2007/11/10(土) 22:37:37 ID:4+w9EuYE0
636さんありがとうございます。
採血を3本とる予定とのことでしたが病院でエイズの検査はないですよね?
密接な関係があると調べました。
結果が出たらまた書き込みたいと思います。
たしかエイズ検査もするとか聞いたことがあるよ。
極端に抵抗力が落ちたときに発病するのが結核らしいから、そういう状況を考えるとエイズもないことはないってこと。
だから入院する場合はしてるんじゃないかな・・・。
僕は入院初日採血7本とられて、定期的に3本ずつとってたよ。
639 :
病弱名無しさん:2007/11/10(土) 23:10:42 ID:yyzavQjiO
[sage]
レスありがとうです。631です。ググって来ました
>>632 怖くて迷ってましたが、背中押して貰いました。アリガトウゴザイマス!
>>633 優秀な技師さん&いい先生で良かったですね^ ^
自分の担当医は内科だったし、面倒は避けたいって空気だった…勘繰り過ぎですかね
>>634 病床あるとこ、調べたけど分からなかった……ので、
月曜に県庁か保健所に電話してみます。
週明けに紹介状貰って
行って来ます。
聞いてもらえてホッとしました。
皆さんが良くなる事祈ってます
教えてください?
親の発症がわかり、検査したら結核菌が+で、
薬を半年間飲むことになった人が会社にいるのですが・・・
自分は発症していないから他人にうつさないから大丈夫だと言い切り、
会社に出てきてしかも営業で何人ものお客様に接しています。
知り合いの医者に聞いたら発症もしくは発症が疑わしい場合薬をのませる
が、ただ+というだけで薬を出すケースは少ないと思うが・・・
と言う答えでした。
この中で+というだけで半年も薬のんだ人いますか?
毎日9時間一緒にいる私たちに対する思いやりが感じられなくて不安です。
子供やお年寄りが家族にいる人もいてみんなすごく不安がっています。
事実をきちんと共有したその上で気をつけることとかを教えてほしいです。
>>640は『感染』と『排菌』を混同してるような気がする
排菌してたら問答無用で隔離病棟にぶち込まれるはずだし、シャバに居るってことはその人排菌してないでしょ
あと、近親者が排菌してたら念のため2剤くらい薬出されるんじゃなかったな、だいぶ前に調べたからよく覚えてないが
もう少し詳しい人レス頼むわ
>>639 sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
これが正しい
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
┌──────────────────────────────────────────────────┐
│ レスありがとうです。631です。ググって来ま・・・・・・・
│
│
ホントみなさん、できるだけsage進行でおながいします(´・ω・`)
感染している人が発症予防のために、お薬を飲むよう勧められたという話は、
このスレでは時々見るよ。
しかし既に病院へもかかって治療をしているというのに、この信用の無さ…。
なんだか世間の偏見や誤解が辛いね。
まぁそういう私も、自分が結核に罹るまでは無知であったわけだけどorz
できるだけ結核について知ってもらうために、実はage進行でよいのかも??
でも荒れるのは嫌だし〜orz
>>645 無関係な奴は、ろくな事を考えない
過去にも「医療費タダで、長期入院できて、保険金ガッポリで良いな」みたいな書き込みや
「俺も結核になって、一財産築きたいな どこで結核に感染しましたか?」とか
こういう事を考える奴等もやってくるし
ここは本当に苦しんだ人とかが、真剣に探して辿り着くぐらいの方が良いとおもう
遊び半分で、他人の病気の状況や苦しみを覗こうとしたり、チャチャ入れようなどと
不埒な連中が来ない方がいい
Σ!!
すみません!
639です。初めてだったものでよく分からず…orz
これちゃんと下げれてなかったら以降書き込みはやめます
皆さんに迷惑はかけたくない…
教えてくださってありがとうございました
>>647 ちゃんとsage進行に成ってますよ
ここでsage進行を習得できましたね
最近、咳が多くなると不安に成ります
一度結核やると、かなりトラウマに成りますね
これから風邪のシーズンだから、街中で咳する人も増えるんだろうなあ
電車の中とかで派手に咳してる人見るとすごく不安になる、結核になって他人の咳に敏感になったと思う
>>650 確かに・・・
セキしてる人を見ると車両変えちゃいます・・・
一度結核になった人は他の結核に新たに感染することはないから安心しる。
すでに体内でねむらせてんだからな。
免疫がついてる。
二重感染があるって最近の結核菌指紋検査でわかってきたよ。
昔の結核病棟の看護婦達はマスクなしで看護に
あたってたけど最近は必ずマスクしてるでしょ。
会社の健康診断で、エックス線でひっかかりました。明日、肺のCTと痰の検査結果が出る…。
微熱続きでしんどい…。
何も異状ないといいな…。
>>652 免疫なんかねぇよ
何回でも感染・発病するぞ
いい加減な事書くな・・・・重要犯罪だぞ!
>>652 俺が退院後も、後4ヶ月の薬服用期間が有った
それで、俺なんかは薬服用期間の切れる一ヶ月前までは、特に厳重なマスク無しでも
まだ入院中の療養仲間を見舞いに、隔離病室に面会に入れた
(一応マスクは推奨だが・・・・俺自身は薬服用中で安全だが・・・感染媒体にならないように)
薬が切れるひと月前からは、他の見舞い客同様にN95マスク着用に成った
これが、どういう意味だか判ってるのか?
薬が切れたら、もうタダの人
感染もするし、2次発病もする、薬服用中が防護力が有るだけの話
よく考えてモノを書き込め !
アホで、はずかしいやつがいるな。
まったくアホだ。
もし結核にかかったやつだったらどういう診察うけたんだ?
結核にかかっていないやつが書き込んでんならもっと迷惑だな。
全くその通りだね、結核は「完全免疫」には成らない。
完全中和抗体ではないからね。
冬眠菌を保有してる既患者が同じ菌からの抗体も保有してても
再発が免れないからね
「完全免疫」に成ってくれたら、こんな嬉しい事はないが無いモノねだりしてもしょうがない
再発に備え体力作り、これが一番大事
その辺の考え方は、普通の風邪やインフルエンザと同じでいいのかな?
一度罹ったから大丈夫ということはなくて、
体力落ちたらまた発病してしまう…っていうorz
そういえば結核にも「〜型」とか種類があるよね。
ウシ型とヒト型だっけ?(…う、牛!?)
耐性菌や超多剤耐性菌なんてのもあるから、油断ならないね…orz
>>659 全く型とは関係有りません
同じ菌株からでも再発病します (これが冬眠菌からの再発発病メカニズム)
抗体は一時抗体で、完全駆逐できる中和抗体ではありません
しかも直ぐになくなってしまいます
残念ですが抗体で菌を駆逐する事が出来ないのが、結核菌
化学療法の薬の力を借りなければ無理
むしろインフルエンザなんかの方が中和抗体なんです (薬は全く効果が無いが、遅れてでてくる抗体が頼りに成る)
結核菌が抗体で駆逐できるなら、こんな良いことはないのですが orz
抗体は免疫機構と連動して、菌を殺す戦力には成ってますが、到底結核菌の増殖には勝てないんです
もし抗体だけで菌が駆逐できるなら、風邪やインフルエンザの様に、耐え忍んで免疫力が力を付けるまで
身体を休ませてれば、長い日時の間には、風邪やインフルエンザの様に当座は病苦に苦しんでも
いつかは治るはずですよね (免疫力が反撃増力を持ってから治す、自然治癒)
結核の場合、なにもしないで我慢してても病魔に負けて死んでしまいます (薬の力を借りなければ)
もし、結核に対抗する産生抗体が、完全中和抗体なら
結核の自然治癒率 (なぜ自然治癒するのかは不可思議?で偶然の産物)は、現在の1〜2%から、60%ぐらいに撥ね上るはずです
>>660-661 詳しい方、解説をありがとう!!
そっか…、型がどーのこーのという問題では無いのですねんorz
そして自然治癒したって人の話もたまに聞くけれど、
そんなに高い率じゃなかったのね…。
ってことは、その自然治癒した人を調べれば、どうすれば治るのか
治療法が見つかったりしてっ?!
……素人考えです、ハイ、すみませんorz
いえ、薬の副作用があまりにも辛かったもので…。
はいはい。
専門家ぶったアホが湧いてきたよ。
所詮ネットですよ。
みなさん信用したらダメですよ〜
医者の言う事だけ信じましょうね。
このスレは悩みを分かち合う場所です。
知識自慢したけりゃ他いって下さい
>>663 貴方の様な人も、来なくて結構ですよ。 茶々入れに来ないで結構です。
言えてるね
なんか胡散臭い書き込みの>663
>>663 自己矛盾に気付きましょう
所詮ネットだもんね、
>>652の内容も信用したらダメだよね。
で、
>>663は皆と分かち合うどんな悩みがあるわけ?
ないなら二度と来ないでね、空気読んでね構って君
さてさて、変なのは放置して本題に戻りましょう
これから冬場に入り、皆さん咳するんで紛らわしくてかなわん
風邪の咳なのか
喉が乾燥しての咳なのか
結核の咳なのか
どちらにしても、咳からは逃げた方が無難
咳って、所詮、身体の中の異物・悪物を他人に向けて放出してるようなもん
結核にに成ってから他人の咳にナーバスなったが、これはこれで正解なんだから
他人の咳なんか、ろくな事はないからな
結核患者に装着義務のあのマスク 実はさほど大した効果はないそうよ まあしないよりはマシって程度らしい
結局マスク有無とは別に、咳してる輩が居たら・・・・・・早めに遠くへ逃げる! これ一番みたいですよ。
N95を持ってしても95%しか防護出来ないからね
マスクは防護というより、出さないようにする為と聞いた。
そうか外出許可の出てる患者なんかは、もう排菌されてないだろうしね
672 :
病弱名無しさん:2007/11/14(水) 12:27:31 ID:WJPzb/K0O
そして、いちいち釣られる>>664-
>>666も
もう来ないでね。
>>664-
>>666みたいな奴が専門家ぶったアホ
しんでほしい
風邪ひき始めて3週間
肺と咽が痛い、結核じゃないよね(^_^;)
676 :
aa:2007/11/15(木) 20:05:59 ID:LtI7+C5XO
またカキします!あと6日で投薬1カ月なんですが今日大部屋に移動…結核者同士はうつったりはもうないのかな?私以外3人は70過ぎの人達…セキタンしてる人もいるし、タン出してるの聞きたくなぃょ。やっぱり他人だからキタナイと思ってしまう。
投薬2週間ほどで、他人に伝染すほどの排菌はほぼなくなるってうちの主治医は言ってた気がする
確かに他人の痰出す音は聞きたくないね、なんか好きな音楽聞くとかして頑張って!
>>676 薬飲んでるなら大丈夫
MAC患者とか、耐性菌患者とか、そういうややこしいのは別隔離されてる筈だし
>>676 投薬中は少なくとも感染経路入り口の、呼吸器系粘膜に取り付いた時点で菌は殺される
だから新規の菌は、まず体内に入って来ない (他人からの感染はほぼ水際で防護される)
抗結核薬の感受性の効いてる菌に関しては、大丈夫です。
殺せないのは自分の身体にコロニーを作り、毛細血管からの抗結核薬が届かない冬眠菌
680 :
病弱名無しさん:2007/11/16(金) 05:55:12 ID:KkL4G3ow0
ネットカフェって結核が蔓延してるの?
>>680 *密室
*空調悪(空気入れ替え度)
*人口密度
*衛生概念悪
*長時間滞在
*集まる人種悪
*保健規制規定外施設
682 :
aa:2007/11/16(金) 08:14:48 ID:Q+eSXCDkO
sage
年寄りの人達が早々就寝。私も頑張って寝ようとウトウトしてたら隣の人がガサA…夜中に起き出し具合が悪いらしくナースが来てガサA何度か繰り返し私はその度目が覚め。ソレハ具合の為仕方ナイにしても朝5時半起き出しガサA。
683 :
aa:2007/11/16(金) 08:20:07 ID:Q+eSXCDkO
sage
次々他3名も起き出し、隣の人は携帯トイレ?使用しててオシッコの音…今マデ個室で7時マデ寝てたのに。入院してストレスもなくなったのに久しぶりにイラツキ!携帯トイレ使用してる人は個室にすればいいのに!匂いもするし不快です!大もココでするのでしょうか?考えるだけで…愚痴ゴメンナサイ
>>682 >>683 sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
>>683 そんなに嫌なら差額ベッド代払って個室にいけば?
>>683 私も同じような環境だったですわ。
何が不快に感じるかはちょっと個人差もあるし、集団で生活してるならそういうのはお互い様だと思うよ。
>>686 お互い様だとわかっちゃいるけど、愚痴りたくなる気持ちもわかるw
まぁここで愚痴りなさいな〜
>>683
688 :
病弱名無しさん:2007/11/16(金) 23:06:35 ID:tL1mBm7l0
サウナでも結核蔓延してるの?
>>688 sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
>>688 サウナで蔓延してるかどうかはわかりませんがサウナに限らずネットカフェパチンコ屋 ゲームセンター 雀荘など換気の悪いところでは要注意かと。菌は紫外線に弱いので屋外では感染しにくいと保健士さんはいってました。
691 :
病弱名無しさん:2007/11/17(土) 07:04:57 ID:QKK1/N320
最近、クオンテイフェロンって結核診断検査あるけど、ツベルクリンよりいいに?
>>690 営業妨害発言に成るから、あまり大きな声では言えないけど
『サウナは病原菌の感染には最悪』 だそうです
微生物学の先生(薬剤師さん)が言ってました
嫌気性菌 好気性菌 共に長生き出来る環境
殺菌的要素が少ない
培養適切な温度・湿度
密室で空気入れ替えが極僅
蒸気飛沫に乗って生きたまま菌が入り込む
蒸気飛沫が菌の延命に好都合
普通の咳とかでは、床に落ちて死んでしまう菌も
サウナ室では、ぬくぬく生き延びて蒸気飛沫に乗って
室内循環してるから、その先生はサウナ室には入らないそうです
その他の真菌類(カビ・アスペルギルス)の胞子も、劇的に多いから最悪な環境だとか
>>676 あなたの咳や痰も同室の人に嫌がられたり汚いと思われていると思いますよ
同じ病気で入院しているんだから、「お互い様」と思いやりの心を持てればいいのにね
自分が嫌なことは他人も嫌だと思ってます
694 :
ふう:2007/11/17(土) 11:44:36 ID:Jr/F6Y9Y0
現在結核病棟入院40日目です。質問させて下さい。
今、週2回塗抹検査をしてるのですがなかなか0が出てくれず1+が4連続中です。
入院経験者さんはどのくらいで0が出ましたか?
また、私はいまだに痰に血が混じります。自分では喉からの出血だと思ってるのですが
もし肺からの場合、薬の飲んで40日になるのに治まらないことはあるのでしょうか?
もうひとつ、耐性菌とはいつ頃解るものですか?
おれはG9からG0になるまで2ヶ月ちょいだったな。
出血は判らん。
耐性菌は使用する薬を調べる為、入院時に
感受性検査をするので、その時点で判る。
もっとも薬の呑み方が悪いと体内で多剤耐性菌に
変化する場合も有るので、きちんと飲む事。
>>694 耐性菌検査は重要なので、即座に行われる
基本的には、入院時の第一回採取の痰…これで初回ガフキー 初回PCR確認 初回培養
この初回培養は排菌痰なので、まあ必ず猛烈に生えてくるから、培養基を別個設けてそれで
薬剤感受性試験のベースにする
入院時一応3〜4剤が投薬開始されるが、これはあくまで暫定投与 (感受性がマッチングするものと見越して)
もしこの時点で耐性菌保持だとしても、まだ直ぐには判らないがとりあえず見込み投与
恐らく1〜2週間位で培養基の塗った飛沫から増殖エリアが確定され
主要4剤の感受性が確認される (まあ見込み投与がOKか?どうか?が確定される)
もっとも急がれる検査なので優先度が高く、だいたい1週間以内でも見通し判定はされるみたい(感受性)
>>693 説教うぜえええ・・・
適当に共感しとけよ
入院でストレス溜まってるだけなんだから
俺の入院先の場合、耐性菌の感受性検査は1〜2週間で解かったな。
俺の血痰は入院後、20日以内で止まった。
ガフキーは入院時が(+2)で3週間後に(±)で4週間後に(−)
早い人は2週間で退院させられてたな。
自分はもっとヌクヌクして居たかったけど1ヶ月で追い出された。
699 :
ふう:2007/11/17(土) 17:33:23 ID:FVvhnl8d0
書込み有難うございます。私は入院時3+(G9)でした。空洞もありました。
私より後から入院してきた人は0が出てるのに自分は出ないから焦ってしまって・・・
私は入院してる病院は塗抹で0が2回・培養14日以上が退院基準になっています。
血痰はでなかったけど、病気のレベルはおなじぐらいかなぁ。
塗抹2回は同じだけど、培養14日って短くない?
僕は培養8週間が退院基準だった。
そう・・・ちょうど去年の今頃・・・入院してたなぁ。11月1日から。きっと一生忘れられんな。
んで年末ギリギリ12月28日退院。
2ヶ月でも早いっていわれたよ。
6ヶ月以上で更新してた人もいたからなぁ。
あまり先のこと、人のことは気にしない方がいいよ。無理だけど・・・。
病状は人それぞれだしね!がんばって!きっとよくなる!
701 :
病弱名無しさん:2007/11/18(日) 01:02:32 ID:6hUr87Td0
先日、検査の結果待ちと書き込んだものです。
痰からは菌はでなかったが血液検査で陽性となりました。
僕の行っていた医者は専門がなく月曜に道内の国立病院で更に検査する事に
なりました。
入院になれば年末実家にも帰れず、親友の祝い事にも参加できません。
更にいつ感染したのかもわからず前の営業所なのか今の営業所なのか
みんなへの影響が気になります。
医者は保健所がすべてやってくれるから心配ないと言ってましたが、
はたしてどこまでしてくれるものなのでしょう。
702 :
病弱名無しさん:2007/11/18(日) 07:09:24 ID:pnV8eVqR0
血液検査で陽性でも症状でてないんなら、予防内服でイソニアジド飲むと思うよ。
皆さんage進行でいきましょう
最近変な書き込みも多いし
ガラの悪い
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
704 :
ふう:2007/11/18(日) 09:53:34 ID:C0lHqGYX0
有難うございます。幼い子供が待ってるので早く帰りたいと思う気持ちが強く・・・
入院中、子供が可哀相で1度も会ってないのです。
私が入院してる病院は1〜2ヶ月以内で退院する人がほとんどだから焦りが出てしまいました。
現在、最高培養12日・塗抹1+なのでもう少しかな?頑張ります。
>>704 がんばってー!
…でも、できたらsageてくださいねorz
sageる方法と理由は
>>3で、メール欄に半角で「sage」と入れるだけです。
さげさげウザ
>>706 ごめん。でも最近上がりすぎだと思う。
>>701 痰から菌が出なかったのなら、排菌無しということで
入院しなくても済むんじゃないでしょうか?
検査入院ということならば、数週間で済みそうですが、
排菌が無いので援助が受けられないですね…orz
感染については701さんから感染したわけではないのだし、
気にしなくてもよいと思いますよ。
(もし排菌していて感染源になっていたとしても、
保健所の方で周りの人の検査もちゃんとやってくれるので気にせずに、
治療に専念するべし。感染源になった人だって、誰かにうつされたのだから…)
702と707さんありがとうございます・
痰を採取するときうまくでず、そのせいで菌がでなかったのでは?
と思っています。
薬服用の通院ですめばよいのですがなにより胸の痛みから解放されたいです。
薬の副作用ってどのようなものがありますか?
お酒なんかもちろんだめですよね?
私的な内容で申し訳ありません
>>708 薬の副作用は個人差が大きいみたいだね。
ネットで薬品名で検索すれば一般的な副作用は出てくるけど私個人としては
体のだるさ、顔の発疹。これくらいだったかな?
お酒は駄目だと思いますよ。
私はお酒大好きなんですけど半年間禁酒したなぁ。辛かった。
710 :
病弱名無しさん:2007/11/18(日) 14:57:33 ID:ud3qKhdv0
あげ
>>710 えーと・・・ここはsage進行ですよね( ´ω`)
>>709 薬服用するようになったら調べてみます。
半年ですか・・・
辛かったでしょうね。
私もお酒大好きですががんばります。
ありがとうございました。
>>712 抗結核薬は強い薬だから肝臓への負担が大きい、肝機能への悪影響により投薬中止や薬変更もある
だからアルコールは絶対ダメだね、ただでさえ肝臓に負担かけてるのに更なるダメージを与えるなんて愚の骨頂だ
ちなみに自分も
>>709と同じくだるさと肌荒れに悩まされてる
あと初期悪化も辛かったなあ、詳しくはスレ内検索(このスレだったかな?)かググってくれ
携帯からお邪魔します。
薬の副作用の話題が出ているのでちょっと聞かせて下さい。
私の場合、だるさと頭痛がひどいです。
それと食欲不振。
主治医は血液検査(肝機能)に出てないので、気にし過ぎだと取り合ってくれません。
でも、特に頭痛はひどくてツライです。
どなたか同じような方はいますか?
初めて書き込むのできちんとサゲられてなかったらスミマセン。
>>714 私がsageろとうるさかったばっかりに気を使わせてちゃってごめんね。。
私も投薬中、頭痛がありました。
ただ私の場合、だるくて動けなかったために、パソコンや本に齧り付いていたので、
そのせいで肩凝りに付随して頭痛がしていたように思うのです。
714さんも肩凝りとかありませんか?
もしあったらば、ゆっくり肩を回すなどして血行を良くしてみたら、
頭痛がマシになるかもしれませんよ〜。
肩や背中を温めるのもよいかもしれないです。
…とんちんかんな事言ってたら、ごめんなさいorz
投薬、がんばってくださいね!
<<714です。
<<715さん有り難うございます。
肩というより、背中が痛いです。
私の場合は病巣が背中側なので、そのせいかと思ってました。
ストレッチやってみます!
>>716 そんな時間まで起きてちゃ治るものも治らないよ
早く寝て体力・免疫力を養うが吉
718 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 16:56:28 ID:AdOFRJO40
結核は肺だけじゃないからすぐ医師に見てもらった方が良いだろう。
薬の副作用じゃなければ尚更だよ
719 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 18:08:06 ID:U5cf68IJO
sage
昨日肺結核の可能性が
95%だと言われました。
症状は咳淡と二度の高熱。
それ以外は何もありません。
明日ツベルクリン反応結果を
見ます。
淡と血液はいつだろう。
排菌してますかね…。
不安です。
あとお酒が死ぬほど好きです。
でもここを見て頑張って
ダイエット兼ねて禁酒しよう
と思いました。
マイコプラズマ肺炎だったり
してほしい…。
720 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 18:09:37 ID:U5cf68IJO
↑間違ってあげちゃった…
>714
最初のころ、夜もなかなかねつけない頭痛が酷くて辛かったけど、主治医に言ったら痛み止めをくれましたよ。
一度相談してみては?ちなみに頭痛も何日かしたらなくなりました!
722 :
714です:2007/11/20(火) 19:30:04 ID:5OqykPjNO
>>716-718-721様
ありがとうございます。
レスが来ていたので、返事を書いてたらあの時間に…
なんせ初心者なもので、皆さんの気分を害さないように、迷惑を掛けないようにと下書きして校正したりして。
アホですね。
気を付けます。
不調は主治医には何度も訴えているのに、取り合ってもらえず、ムダみたいです。
元々、頭痛持ちなのですがそれとは違うようなんですけど。
退院してもうすぐ丸二年。。。
タバコがやめられね〜
724 :
病弱名無しさん:2007/11/20(火) 22:59:09 ID:U5cf68IJO
お医者さんは、若いから二週間で
治ると言ったけど、
完治には一年位かかるんですよね?
二週間我慢すれば大好きな
彼氏にまたさわれますか…
一年と言うのは再発防止の
お薬の期間ですよね…
まだ結果が出てないので
もし入院だったら…
725 :
病弱名無しさん:2007/11/21(水) 06:10:00 ID:flkaZEe20
多剤耐性だと排菌止まってもずっと管理検診受けなくちゃいけないっていうけどほんと?
>>724 >>725 皆さんage進行でいきましょう
最近変な書き込みも多いし
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
↑
sage
半角で sage と入れてから書き込むと、スレが上段に上らず、現在の位置で進行して行く
これを sage進行という
スレを上段に上げると、目立ち過ぎて無関係の人まで入り込んできて、スレが荒れやすいから
sage進行で進めていくと、関係者以外が乱れこまないので良い雰囲気に成る。
逆に age と入れると最上段に上ってしまう これをage進行と言い、不特定多数の乱入を
歓迎するような、討論なんかでは有効
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
>>727 ageさせたいのかsageさせたいのかはっきりしてくれwww
あといちいち「sage進行の仕方」を貼らなくても、「
>>3」でいいじゃまいか
729 :
724:2007/11/21(水) 11:49:31 ID:SQ8P0TOvO
>>724です。
排菌さえしてなかったら
人にうつすことはないんで
しょうか(>_<)
昨夜も咳で眠れなかった…
ツベルクリンは完全に反応
出てるし…。
15ミリくらい出てるんです。
相当進行してるという事でしょうか…
>>723 同じような時期に退院した者です。
お恥ずかしながら、おなじく煙草なかなかやめられず。退院してから何度か禁煙したんですけどね。
で、今また禁煙始めました。
一緒に禁煙やりませんか?
母が高齢で、リウマチ薬の副作用で結核になりました。
誰かこの場合について詳しい方おられますか。
あと、入院は個室でしたか?面会はどのように?
投薬期間終了。 何年後かに再発は耐性菌になっているんですかね?
>>724>>729 二週間では治らないよ。投薬は最低でも半年、その後は治り具合を見て三か月単位で延長する
ちなみにうちの主治医は、排菌してても二週間くすり飲めば排菌はほとんどなくなると言ってた
もし排菌してなくて通院治療になっても、人とどの程度会うかについては主治医の指示に従ってね
ちなみに結核には感染→発症→排菌という段階がある
感染だけならどこかで結核の菌吸った場合に誰でもなる
でも健康な人は発症せずに治って、寝不足だったりして免疫力が弱ってる人が発症する
発症というのは咳、微熱、寝汗などの症状が出ること
自分はリンパ節結核で、熱とかはなかったけど首のリンパが不自然に腫れた
発症するのは感染した中でも1割くらいらしい。残り9割の人は知らないうちに治るんだってさ
で、排菌てのが更に症状が進んで人にうつしちゃう状態。
検査で排菌してるのが分かり次第隔離病棟にぶち込まれるからお楽しみに
でも感染症法ってのがあって、排菌してた場合の入院費は全額国が出してくれるから少しは安心してね
あとツ反は結核に感染してるかを見るだけであって、何センチ以上で強陽性ってのが決まってる
すごく大きく腫れたから重症ってことではなく、基準値以上に腫れたら結核って分かるだけ
てか喀痰検査はしなかったの?
735 :
723:2007/11/21(水) 22:06:01 ID:VQlnfWWGO
>>730 駄目人間は俺だけじゃなかったんですねw
吸う量は入院前よりかなり減って、今は一日半箱位。
今のうちにやめないと手遅れになってしまいますよね。。。
>>732 私は事情があって個室と4人部屋、両方でした。
面接は病院で売っている特殊なマスクをつけないと駄目です。
737 :
730:2007/11/21(水) 23:05:38 ID:2oaUjhce0
>>735 一箱半は多すぎですよ!!
私も一箱は吸ってましたがw
再発が怖くて禁煙に何度かチャレンジしてます。
一緒にやりませんか?無理にとは言いませんが・・・禁煙の難しさは分かってるので・・・
738 :
730 :2007/11/21(水) 23:06:47 ID:2oaUjhce0
>>735 一日半箱でしたか!!
ごめんなさい、勘違いしました・・・私のほうが駄目だ・・・
こんな病気になっても、いまだ禁煙出来ない弱い人間が
今さら禁煙できるのかなぁ。。。
つ〜か禁煙って表現を使ってる時点でダメですよね。。。
でもいい機会です。
今吸ってるタバコで、もう二度と吸いません。
お互い頑張りましょう。
>>739 できますよ!
とにかく一日でも早く禁煙(卒煙)したほうがいいに決まってますから。
でもあまり追い詰めすぎずに。
お互いに頑張りましょう。
そうですね!
また何日か後に書き込みます。
がんばりましょうね〜
ありがとうございます。四人部屋もあるのですか。
重い人の菌が軽い人に移るとかは無いんですね。
マスクすれば部屋に行けるんですね。
744 :
736:2007/11/22(木) 00:07:17 ID:Vb5ONEVO0
>>742 >四人部屋もあるのですか。
私が入院した病院では4人部屋が普通でしたよ。
個室は差額ベッド代を請求されました。
>重い人の菌が軽い人に移るとかは無いんですね。
これについては私は詳しくありません。ごめんなさい。
>マスクすれば部屋に行けるんですね。
そのマスクをすれば面接はOKなはずですよ。
いろいろ不安なこともあるでしょうがここで情報を収集なされたりするといいと思いますよ。
>>691 クォンティフェロンは従来のツベルクリン反応試験と異なり、
採血サンプル内の免疫細胞が結核菌の成分に
どのくらい反応するかを調べるものです。
日本人が普通接種しているBCGワクチンには含まれない成分を使うので
交雑反応が少なく、ただの免疫を結核陽性と誤判定しにくいと考えられています。
また、ツベルクリンは体に直接打つので、2回目はほぼ確実に陽転します。
これも誤判定の可能性を高めますが、クォンティフェロンでは人体そのものには
影響を与えないので、そういう意味でも優秀な判定法であると言えるかと思います。
>>731 リウマチ薬の副作用で結核発症ということは、おそらくレミケードですかね。
リウマチは自己の免疫反応が原因で起こる病気で、この薬はそれを抑える作用があります。
その結果、体内に潜んでいた(と思われる)結核菌が起き出して、
発症してしまったのかもしれません。「レミケード 禁忌」などで検索すると
いろいろ情報が入手できるかと思います。
747 :
病弱名無しさん:2007/11/22(木) 13:20:02 ID:LfIY89TjO
>>734さん。
お返事ありがとうございます!
実は、血液もタンも陰性だったんです…
で、大きな病院で検査入院することに…
こわいです(>_<)
タンは透明なんですが、
咳がひどくて眠れないほど…。
ただ微熱もなくて、
ガンでもなくて、
マイコプラズマ肺炎にしては
上の方に影あるし…
結核初期ってのがかたいかな…
いつになったら
大好きなお酒が飲めるんだろぅ(;_;)
駆け付けてみたら母は個室でした。。
老人医療なんだけど、差額は全部請求来るのかな・・
>>748 疑問点は、主治医や受付にいる事務員さんに直接尋ねた方が確かですよ。
いや、いじわるで言うわけではなく。
聞いておきたい事をメモに箇条書きしておき、
病院で全部聞く。これ最強!
>>722さん
私も主治医に頭痛を訴えても最初は取り合ってもらえませんでした。
元々偏頭痛持ちだったので、そのせいだと思われたようです。
自分では違う痛みだってわかっているので、
ずっと訴え続けたんですが...。
その後、目に副作用が出てエタンブトールを外されたら、
頭痛がなくなりました。
751 :
まなてぃ:2007/11/22(木) 20:52:09 ID:witpqYoM0
結核の治療中。就職するとなったら 必ず健康診断書提出必要ありますよね・・・病気
のこと言ったらそれだけで落とされるだろうし。。。就職や転職の時みんなはどうしましたか?
3日連続の痰採取により排菌はなく今日から薬飲み始めました。
とりあえず周りには迷惑かけてなかったようなので一安心。
最後のHIVの検査もしてきました。
このせいで免疫力おちてたら困るしね。。。
先ほど話に聞いていた赤い尿がでました。
ワインみたいでびっくり!!
今後はバス1時間かけての週1の通院。(しかも雪深)
それより辛いのがお酒ですね。
この季節つきあいの乾杯程度なら週1位の許可はもらいましたが。。
なんか気をまぎらわす晩飯のメニューやら方法があったら教えてください。
753 :
病弱名無しさん:2007/11/22(木) 23:01:36 ID:TBNtbVnT0
>>752 奇遇です!
私は、3回の喀痰検査でも唾液しか出ず、飛まつ感染の心配もないということで
今日から3剤開始しました。
いまちょうどオレンジ色の尿が出ました。
ただ、激しい悪寒と発熱39.4℃まであがり、なんで今になって
こんな症状が出てるんだろうと憂鬱になっております。
眠っていた結核菌が ざわ・・ざわ・・ しだしたのだろうか。
お酒が飲みたいぐらい、元気なら、うらやましいな。
投薬開始してしばらくたつと、体がだるくなって、お酒飲もうなんて、思いもしなくなった。
薬になれるまでの期間はすごくつらかった・・・
やっと、投薬開始して、4ヶ月。
エサンブトールが、あと2ヶ月ほど我慢すれば、なくなる予定で、
少しでも負担がなくなるのを楽しみにしてます。
それにしても、エサンブトールだけは、副作用についてうるさくいわれてるけど、
この薬で、副作用きたかた、どんな感じですか?
755 :
病弱名無しさん:2007/11/22(木) 23:31:54 ID:LfIY89TjO
>>747です。
私はまだお薬飲み始めて
いませんが、
お酒が飲みたくて飲みたくて…
ビール一本くらいならいいかなぁ…
でも悪化したら嫌だなぁ…
我慢しようか…
ってかんぢです…
>>755 ちょっと前にお酒大好きと書き込んだ者です。
気持ちはよーく分かりますよー。
私はどうしても飲みたいときにはノンアルコールビールで凌ぎましたw
757 :
722:2007/11/23(金) 00:01:34 ID:MgFkPxmjO
>>750様
偏頭痛とは明らかに違いますよねぇ
でも、主治医に理解を求めるのは諦めました
信頼している薬剤師さんに相談したら、結局、肝機能や高熱などの生命に関わるような副作用が出ない限り、飲み続けるしかないそうです。
この病気には他に薬の選択肢がないので。
それでも、「気のせいです」って取り合ってもらえないのもツライです。
グチってすみません
発病時、微熱でなく高熱続いた方おられますか
>>755 悪化とかじゃなくてさぁ…
結核治すには薬飲むしかなくて、その薬は劇薬だから副作用酷くて肝機能低下することもあって、
肝機能悪くなったせいで薬減らしたり効きが少し弱いけど負担の小さい薬に変えたりするんだよ?
これからただでさえ肝臓に薬による負担かけるんだから、禁酒以外の選択の余地はないと思うけどね
酒が好きで飲みたいのはわかるが、病気を治すっていう
自覚が無いね。
まあ、後で後悔しても自己責任だから愚痴らないでくれよ。
それと他人に迷惑掛けるのはやめてくれ。
お酒の問題は難しいね。
好きな人にとっては大きなストレスになるから。
お酒が無ければ死んだ方がマシと思う奴も沢山いる。
肝臓は個人差があるからね。
ただ、肝臓に疾患がある人や肝機能が元々、弱い人は絶対に危険でしょう。
治療失敗で新たに多剤耐性菌を生み出す事になる。
これは怖ーいよ。
お酒を朝から飲むような人も駄目だね。
俺が入院してた病院で朝・昼・晩にお酒を飲んで治療失敗で
耐性菌になって手術コースになった人がいたから。
あと一生、酸素ボンベ生活の人も多数いたよ。
最初の1杯が2杯になりその内に7・8杯はにすぐ行くからね。
ヤバイよ。
エブトールの副作用はあまりでないって(確率的に)いってたけどな。
副作用でる人が少ないって。だからみんな入院中1回ぐらいしか目の検査しなかった。
結核で有名な清瀬の病院だからまちがいないとはおもうけど。
副作用でいったらやっぱりピラマイド、リファンピシンで肝機能、イスコチンで湿疹って感じって人が多かった。
ごくまれにエブトールで視力低下かな。
>>762 若年層には比較的少ないが 「エサンブトールの視力障害」
高齢者にはバシバシ出てくる
視力よりも、視野障害が多い
これを見つける為に、毎日新聞を見開きで読ます
首を振って、読みスキャンが激しければ・・・・・・ヤバイ!
764 :
病弱名無しさん:2007/11/23(金) 19:55:59 ID:mk5w+ho50
前にNHKで結核研究所の人が、サウナやネットカフェで結核蔓延してるって言ってたけど、そういうとこで咳してる人の側いると危ないかね。
>>753 私も3回の痰採取にあたりうまくでないので吸引でむりくり
とりました。
それでも唾液みたいのしかとれませんでしたけど看護士さんが
OKをだしてくれたので安心かなと。
熱は薬のせいですよ。
>>754 まだ薬のみだしたったの1日なくせに副作用も経験してないで安易なこと
言ってもうしわけないです。
これからが辛いのですね・・・
今のところは熱っぽい感じです。
766 :
病弱名無しさん:2007/11/23(金) 23:47:22 ID:niQ3gzg60
ここ1ヶ月、風邪が治らないっていうか、むしろ悪化したーと思って
昨日病院行ったら、採血・レントゲン・痰採取・CTで、
結核って、言われたんです。
それから「今から違う病院行け」って言われて、行ったら
担当医が不在だから、今週末まで家に居ろと言われました…
で、月曜日にその紹介してもらった病院で再検査…
しかも、めずらしがられて「その歳でこうなるって、ありえない」って言われた…
ちなみに、白血球が少ないって言われたんです
何か、色んな意味で悔しいー。
>>766 失礼だけど、おいくつなんです?
歳は関係ないと思うけどなぁ。
白血球か。
私も週末にかかっちゃって、結果出るまで時間かかりました。
でも連休だね・・・更に時間かかる・・・
結核でも排菌してないかもしれないししてるかもしれないし、
同居の人がいるならうつしたら困るから寒いけど換気はしっかりしないといけないね。
言われてるかもしれないけど。
768 :
病弱名無しさん:2007/11/24(土) 00:26:17 ID:bHIHg8Cg0
>766
ありがとうございます。
31です。
CTの結果、肺に空洞があると言われて
結核は、年寄りが多い病気だから、この年代じゃ、ありえないって…
そんな言い方に、ちょっとムカついたんですけどねw
体の抵抗力がもともと低いほうだと思うから、なったんだと思うのに…
好きでこんなんなったわけじゃ、ないのに…って。
>>768 私は30歳でしたよ、発病時。
歳関係ないよね。
まさにお書きになってるように、抵抗力の差なんだろうね。
>>768 結核患者には若い人も多いのでその医者が認識不足なだけ。
>>768 私はは26歳で発病しました。同じ病室には高校生もいました。
皆さん言っているように歳は関係無いと思います。
旧厚生省が結核非常事態を宣言してからずいぶん経つのに、
そういう医者の居る事が不思議だ。
厚生省は何してんだろうね。
>>772 まだまだだよ
結核撲滅宣言を昔にやっちゃったものだから、なかなか 「吐いたツバを飲めない」
現場の医者は結核の実物を見た事も無い!なんてのも多いし
耐性菌に対する危機管理も弱い
再発のメカニズム MACとの振り分け こういうのも知らない
現在医療の花形が、対癌診断・治療だと思い込み、地味な結核対策とかに振り向かない
ありえないとかいってる医者はやめときな。
専門外なのかもしれないけど、わかってない医者にかかってもしょうがないよ。
専門病院、専門の医者でも先生によって不安になったりするんだからね。
俺の主治医は良い先生だったが
副作用の度に、いちいち「清瀬」に電話で問い合わせ御指南煽ってた
これでも呼吸器内科医
まあちゃんと問い合わせて呉れるだけ・・・良い先生だろうと (知ったかしないで)
先生って大切だなとつくづく思う。
自分は運がいいほうで、たまたま、違う病気でかかっていて、
咳がずっと続いているという一言で、すぐにあちこち検査まわしてもらって、
総合病院だから、手際よし。
で、あっというまに結核ですって。 みつかったのが早かったから、
投薬のみですんでるんで ほんとよかった。
どこでうつったかは断定できないけど、岩盤浴にいっていた時期が
あったので、絶対そこだと・・・ 自分で勝手に思ってる。
2度といくことないだろうなぁ。
>>776 >>692にも書かれてる様に、サウナ環境は最悪 (冬場のヌクヌク密室暖房映画館・ネット喫茶・ザコ寝旅館も)
人が咳をして飛散させた細菌・ウイルス類は通常直ぐに床とか低い位置に舞い落ちて行く。
これは微生物が小さいゆえ、かなり微速度だが何時かは確実に落ちて大体が死に絶える。
この時に人の動きとかで浮遊菌が舞い上がる事も多々有るが、案外人間の頭より低い位置を漂う程度。
ところが上述の密室暖房空間では暖房の上昇気流が起きるし(非常に僅かでも)人間の体熱でも
上昇気流が起きてる、さらにはサウナ系では水蒸気濃度が高く乾燥に弱い菌でも寿命を繋げられる。
まあここまで言えば誰でも理解納得出来るよね。
実は病院内の病室とかでも、床には患者の口から飛散させた菌が一杯、ベッド上もしかり
でも床よりはベッド上の方が少ない
すなわち低い位置は高い位置より黴菌だらけ
人間の頭は結構高い位置に有るから、意外にこれらは吸い込まないものだが
多湿上昇気流環境で密室・・・これが頭高位優位を打ち消してしまう
そうは言っても一応は、咳から吐き出された菌は下降になるから、低位置は避けた方が無難
病院がクソ寒い冬でも、1日何回か窓を開け風を入れるのはそのためで、たいがいの床落ち菌・浮遊菌は吹き飛ばされる
そういうのをしない環境がいかにヤバイか
密室満員電車でも、開閉するドアの近くは空気の入れ替えが良好なので推奨
満員電車では着座の方が咳の浴びせかけは少ない
サウナとかでは、熱い方が菌が死んでる可能性が高いし上段の方が良い(上段でも上昇で舞い上ってくるのをお忘れなく)
↑↑↑↑
間違えた
×満員電車では着座の方が咳の浴びせかけは少ない
○満員電車では着座の方が咳を浴びせかけられる可能性が高いし、一時下降菌は降ってくる
でもその事ばかり考えていられないし、気をつけようが無くない?
先週だっけか?「ミヤネ屋」で結核を取り上げていて、
罹りやすい場所は「学校」「会社」「病院」だって言ってた…。
どうしても行かなきゃいけない場所ばかりorz
同じ環境にいても、罹らない人は9割もいる…っつーことは、
やはり普段から健康的な生活を心掛ける事が大事なんではないかと思ったな。
あとは国の感染症対策に期待するしかないね。
私もどこでうつされたのかわからないのだけど、
デパートの入り口のベンチにいた具合の悪そうな浮浪者があやすぃと思っている。
で、罹りやすい人に「過度なダイエットをしている人」というのがあった。
私も痩せ気味だったのだけど、やっぱり最近の痩せ指向は
感染症に弱くなるからヤバいね。
>>779 避けられるなら避ける 悪環境密室
出来るだけ離れる逃げる 咳してる奴から
身体に不自然な負担を掛けない
こういうのだけでも違うと思う
781 :
質問:2007/11/25(日) 21:21:58 ID:MqeeYnpmO
保健所から来てくれる担当の人は、
どのような感じでからんでくれるのでしょうか
>>781 私の場合ですが・・・
・入院してすぐに病室まで来てくれて最近の行動範囲だとかそこらへんを詳しく聞いて行く。
・困ったことがあれば連絡くれと言っていた。
・入院中も来てくれたっけかな?忘れてしまいました・・・
・退院後にも服薬状況や体調の変化、治療の変更等を知らせるため、FAXで一月ごとにこちらからお知らせする。
・家族の検診のフォローもあった
こんな感じでしょうか?
783 :
病弱名無しさん:2007/11/26(月) 04:32:09 ID:cg71DTwrO
喘息だなぁ〜思ってたら結核菌がでちゃった。
4年前に発して以前だから(病院勤務時に患者から戴いてウン数年)久しぶりだなぁ〜って感じ
菌が消える迄の辛抱!!入院まではしなくて良いみたい 通院 しんちダヨー(^O^)
排菌なしで、現在投薬5週間目。とくに今までかわりはなかったんだけど、今日夜中に起きたら寝汗がびっしょり…。結核の症状に寝汗ってあるけど、投薬中の今、寝汗をどうとらえるべきなんだろうか?
医者に行ったほうがよし??
>>783 私も医療従事者、しょちゅう警告状貰ってるよ
(患者さんが後診療で排菌級の結核が判明した時に、診療時に過去接点が有った職員に対し注意勧告)
まあ感染は何度も喰らってるから、そのうちの発病は時間の問題かな
耐性菌だけは喰らいたくないけどね
>>784 ただの風邪かもよ、続くようなら病院にGO!
>>783 なんだか明るい書き込みでワロタw
その調子で乗り切っちゃってください!
>>784 そろそろ初期悪化が出る頃なんじゃなかろうか?
とりあえず病院へ電話してみて、受付けの人にでも
「こういう症状が出てるんですけど、診ていただいた方がよいでしょうか?」と
聞いてみるとか。そしたら先生からの指示が出ると思いますよ〜。
もちろん問い合わせずに病院へ行ってみてもいいし、
とにかく一応先生に知らせておいてはどうでしょう?
787 :
786:2007/11/26(月) 09:21:10 ID:aV9YcSnV0
わ、785さんのおっしゃるように、様子を見た方がいいのかな?
ごめんなさい、どうなんだろうorz
788 :
病弱名無しさん:2007/11/26(月) 15:29:52 ID:Jkx+0Pza0
>>784 自分は投薬前からひどい寝汗がありました。
2時間おきに汗だくで目が覚め、一晩で3〜5回も。
肺結核と診断されて投薬はじめて5日目だけど
今でも寝汗が続きます。
医者にも寝汗のことは話していますし、これも一つの症状だと
思って耐えています。寝汗出ときは、ドライヤーで体と衣服を
乾かすぐらいしか思いつきません。水分を少なめにしても
やっぱり汗は出ます。
789 :
病弱名無しさん:2007/11/26(月) 15:35:58 ID:Jkx+0Pza0
薬物治療しながら仕事してる人いますか?
いま投薬5日目だけど、どれぐらいから職場復帰できる
ものなのでしょうか。個人差はもちろんあると思いますが
医師からは、他人に感染す心配がないので、疲れない範囲で
仕事はしてもいいとはいわれていますが、まだ全然体力戻らないです。
一度結核になって、薬の期間終了しますよね。 今とても、具合悪くて、不安です。 仮に再発したらば、元の薬エブトールやイスコチンやリマクタンなどの前回飲んでた薬は効くんですか? 一度薬で眠らした菌が再活動すれば、やっぱり耐性菌なんですかね?
>>784 自分も
>>786に同意。初期悪化じゃない?
初期悪化ならもちろん相談すべきだし、たとえ風邪だとしても主治医なら結核を踏まえた処方をしてくれるだろうし病院行ってみたら?
それに風邪か初期悪化かって私たちには判断できないしね
体力落ちて結核の治りが遅くなると困るし、早く治した方がいいと思うよ!
>>789 これから初期悪化でつらくなるかもしれないから、とりあえず2週間くらい様子見てみてはどうでしょう
792 :
aa:2007/11/26(月) 20:20:38 ID:2tVnxFYdO
排菌してて入院して投薬一ヶ月経ったのですが半年前位から首のリンパが腫れてたんですが、痛みも何もないので気にせずにいましたが、結核と何か関係ありますか?医者も気付いておらず言っていません。
>>792 それは医者に言ってみたほうがいいと思うが・・・
>>790 >一度薬で眠らした菌が再活動すれば、やっぱり耐性菌なんですかね?
それは違う、必ずしも耐性菌にはならない・・・・が・・・・・一度薬責めを受け命からがら安全地帯に逃げ込み、生き延びた菌には違いない
こういうのを繰り返してると、菌が学習してしまう
そういう仕組みで耐性菌に成るのはかは、未確定だが凡例だが高校の生物で習う
*突然変異説
*進化論
*用不要論
この3つの進化説と同じと言われ、細菌は「突然変異説」が有望と
すなわち、数億の細菌が致死的に殺される薬剤責めを受けながらも
1個だけでも、特異体質を持つ菌が、薬に殺されなかったら
数億全滅しても、その1個が耐性力を持つ菌として薬責め中で増殖始める(この間薬は浴び続けながらも勢力を増やす)
この1個の特異体質菌の為に化学治療は崩壊
進化論だと、長期に渡る薬剤責めから防護力を持つ様に変異してくる(ウイルスがこの例)
長期の薬剤責めで学習してしまう
用不要論は微生物にはあてはまらない
796 :
病弱名無しさん:2007/11/26(月) 21:42:47 ID:NTjgVjOlO
年寄りで、闘病で体力消耗して歩けないような人でも排菌しなくなったら
出ていけと言われるんでしょうか。
通常の入院は3ヶ月まで。
それ以上は他の病院に移らないと駄目。
結核だけは例外的に上限を設けてないから長く入院できる。
年寄りで排菌しなくなったら、通常入院扱いになるから
3ヶ月経つと一度退院するのは当たり前(結核入院期間も含む)
(その後動けないなら他の病院に移送に成る)
なるほど、ありがとうございます。
食べられず弱って足腰たたず、リウマチ痛みもあり
なかなかすぐには難しいと思いまして。
単身高齢者は入院先を出たくない人も多かったな。
全て無料だし、衣食住は全部やってくれるし、看護婦さんも
相手してくれるでしょ。
これが老人ホームだったら莫大な金額を払わないといけないから。
入院先では2ヶ月で強制退去させられてたよ。
まぁ病院は介護施設じゃないからね。
そういう専門の病院へ移るか、家でヘルパーを頼みながら
家族で世話をするしか無いでしょうね。
私は普通の総合病院に入院したんだけど、無理にいさせてもらっているお年寄りも、
自分の意志じゃないのに(はっきりいって家族の都合ですよね)、
同室のオバサンに陰で嫌味言われたりしてて、かわいそうだなぁと思った。
そのお年寄りの家族も申し訳なく思うのか、
毎日誰かしら入れ替わり立ち代わり人が来ていたなぁ。
どっちの気持ちもわかる気がして(お年寄りは家族に迷惑かけたくない、
家族は面倒みてあげたいけど余裕がない)、切なかった。
この病気になって知らなかった世界を垣間見ることができたけど、
人生、無駄ってないもんだね。
たしかに出たがらない年寄りは多い
この3ヶ月の規定内の規制がない結核になったのを、これ幸いと考えてるのも多いから
独り住まいの老人だと、無料で3食・住居・医療・話し相手・掃除付き、これはそりゃ居心地良いだろう
しかも俺の入院中に入院が長引くのを喜んでた爺さん2人は、入院保険金目当てだった (1日1万円だとかで本人も必死)
それと
>>800の様な、同居親族の、これ幸い処払い
老人部屋の一室に、やはり保険金目的で(自分で豪語してる)退院したがらないジジィが居て
やはり排菌収束したので退院指示が出たのに、出たくないの悪化する様に夜中に
病室の窓を開けやがった為、他の爺さんが悪化したという笑えない話も。
その爺さんはずぅずぅしい事に正月だけは外泊で家に帰りたい(酒が飲める)
でも正月終わったら病棟に戻りたい!と駄々こねたが、クリスマスに放り出されたw
803 :
なるほど:2007/11/27(火) 19:06:22 ID:NsSXEp/4O
その人達は元気があるわけですよね。
排菌しなくなっても、食欲が戻らなかったりで、
栄養障害で起き上がるのもしんどいような
苦しいさなかの人でも出されるのかなと。
>>803 あんたが排菌しなくなったら、もう通常入院
805 :
病弱名無しさん:2007/11/27(火) 19:25:23 ID:05TDaXEH0
>>804 関係ない質問で悪いんですが
私は排菌がないので通院で治すことにしたんですが
服薬1週間でも症状が改善してこないので
入院でしっかり治したほうがいいのかなと思い始めています。
全額公費負担ならと思ったんですが、排菌なしで入院の場合、
公費負担の対象外になるのでしょうか。
私が
>>800で書いたお年寄りは、そりゃ結核専門の病院じゃなかったけど、
股関節をダメにしていたので寝たきりだったよ。
それでも退院はしなくちゃいけないわな、と思う。
何度も医師に出て欲しいとはっきりと言われていたし、
実際私はそういうお年寄りのせいでベッドがなかなか空かなくて、
入院する日が延びた。(胸膜癒着術のための入院だった)
803のケースは要介護というだけなんだから、
介護専門のところへ転院させるべきだと思うな。
どうしてそんなに転院を嫌がるのかわからないよ。
どのみち排菌が無くなれば、入院費の免除も無くなるというのに…。
>>805 排菌無しだと入院費は自己負担ですよ。援助は無いです。
807 :
病弱名無しさん:2007/11/27(火) 20:52:53 ID:05TDaXEH0
>>806 ご返答ありがとうございます。
少し調べたら、結核予防法34条申請だと5%の自己負担で済みそうなので
このまま通院で治療して行こうと思います。
>>807 いまや結核予防法は過去の法律。
最近感染症予防法に統合されました。
>>790 薬の中断が無くて決められた期間飲み続けた場合には、
結核が再発しても菌が耐性獲得していることは少ないらしい。
と病院に置いてあった専門書にはそう書いてあった、と思う。
今の基本4剤結核薬治癒者で高齢になって再発した場合の耐性菌発生率って
あと最低でも20年以上ぐらい経たないと解からないんじゃない?
まだ歴史が浅いでしょう?
怖いね
>>810 米国辺りじゃかなり発生して深刻らしい、結核薬は米国が先行してるから、耐性菌の発生も当然薬剤使用先行地域から発生する
米国人からの持込や、日本人の米国渡航での持ち帰りが懸念
当然、米国で坑結核薬も最新のが使用されてるが、既にそれに対する単剤耐性菌も出始めてるとか
まだ最新薬の方が日本に導入されてないのに、菌だけ先にやってきたら gkbr!
今日保健所の人から連絡あり会いました。
排菌なしなのでからみはないと思っていたので
かなりビビりました。
どぉやら通院治療でも公費負担になるとの事。
まぁ一部対象外もあるけど薬代やX線検査が5%の
負担ですむのはたすかるよね。
次回からの適用ですが正直それまでにかかった費用
も結核とわかった時点で差額ほしいくらいですよね?
いいすぎかな?
うちの場合、結核が濃厚だったので呼吸器主治医が気を効かせてくれ
喀痰検査
胸部正面のみレントゲン
3日分だけの薬
これで排菌確認を先にやってくれた
なんか申請には、喀痰検査結果と胸部レントゲンが必要とかで
最低限の検査・薬で安く上げてくれた(初回未確定未申請3割時)
申請が認可された直後、胸部側面・胸部CT・各種血液検査(HIV含む)・視野検査・14日分の薬
これが立て続けに・・・無料で済んだ
>>813 それはよかったですね
しかし無料とは?5%負担は?
私なんか検査するだけして結局「うちは専門じゃないから
専門の国立病院に行って」といわれ国立病院でもまた同じ
ことされましたorz
>>814 排菌してたからでは?
>>812 他の病気なら何の援助も無いのだから、これから5%の負担で済むことの方を
感謝すべきじゃないかな。病気が確定するまでの費用まで援助して欲しいというのは、
やはりあつかま(ry…
816 :
815:2007/11/28(水) 10:12:07 ID:QnCVibgf0
あ、813氏が排菌してたからでは?という意味です。
>>815 なるほど!
入院と書いてなかったので・・・
まだ薬飲み出して1週間ですが副作用っていつ頃
でだすのですかね?
時期や症状、人それぞれでしょうがいまのところ
なんともないのですが。。。
>>817 そういやそうですね。>入院
勝手に想像して書きました、すみませんorz
初期悪化は投薬始めて三ヶ月以内に出ることが多いと
結核予防会のHPには書いてありますが、副作用はどうなんでしょうね。
薬が合わなければすぐに出るかもしれないし、
長期間飲み続けることによって出てくるということもあるだろうし、
やはり人それぞれ違うような気が。
投薬を中止しなければならない副作用というのもあるので、
体調に変化があったときは、主治医にすぐに相談しましょう。
一週間ならまだまだ先は長いですよー。
投薬、焦らずに頑張って続けてくださいね!
>>818 投薬中止するほどの副作用って・・
なんか怖いですね。。
早速夜飲む薬を、朝飲む間違いをしちゃいました。
そんなこんなでこれからもがんばります!!
なんか元気でました
ありがとうございます(^^)
肝機能が悪くなったり、だるかったりするのは普通に起こります。
自分の場合も服薬2週目にかなりだるくなりました。
だけど1週間位で収まりましたが。
4週間入院して今は通院ですが、血液検査をするとGOTが高く出ます。
入院してたときに他の患者さんの話を聞いても
だるいとか尿酸値が上がったとかは良く聞きました。
>>814 813です、初診時〜喀痰結果が出る・・・・までは5%負担じゃなく、しっかり30%負担です、結構高いです。
喀痰結果(翌日)が陽性で出たので、その後は強制入院(結果を聞きに行った日に)
でも主治医は確信してて、そうなるのを言ってくれてたので助かりました (3日間で入院準備が出来た)
まあこの3日間は、罪悪モノかもしれんが(出歩いてたので)一応マスクをして周囲には気遣ったつもりです。
申請日からは、たしか0%で検査ラッシュでした (3日前の初診時の喀痰検査結果・レントゲンが揃ってたので)
申請はまだ認可されてないが、認可間違いなしなので病院は請求書には0%扱いにしてくれた
このスレで再三言われてる事
★自分が 長期咳・微熱 等で結核?と思うなら、そこらの町医者・町病院でなく、最初から大きな病院の呼吸器内科を直接行け!
って言うのがココに有る
経由・紹介とかを辿ると時間の無駄・感染者を増やす・費用の二重払い・国家補助未認定時の初期検査費の無駄
これが起きるからですよ。
>>821 詳しくありがとうございます。
最初にこのスレよく読めってことですね。
しかし私の場合人間ドックでわかったもので・・
今日2週間目の薬をもらいに行ってきました。
今のところ肝機能等数値は異常なしでした。
ついでにインフルエンザの予防接種も受けてきました。
投薬前ならお酒飲んでも大丈夫でしょうか??
投薬前なら飲んでも問題ないでしょ。
ってか結核って解かったらすぐ投薬開始じゃないの?
何なの?
>>824さん。
今検査結果待ちです。
ツベルクリン強陽性でしたが
タンが陰性でした。
今再び血液とタンの
結果待ちなのです。
95%結核らしいです
>>825 そこまで判ってたら一日も早く・・・酒・・・煙草・・・止めたら!
投薬後に、肝臓が弱ってたら副作用が出易くなるよ・・・出てから後悔せんように!
結核の治療は、化学療法の副作用との闘いでも有るんだよ
ほんの少しでも、ほんの1日でも肝臓を養生させて、来るべき坑結核薬からの負担に備えないと
827 :
病弱名無しさん:2007/11/29(木) 22:32:35 ID:seUDzJUpO
>>826さん。
まぢですか??
飲んじゃった…
6日に結果で、
何もなかったら肺の検査入院…
ありがたい情報です…
お酒が好きで好きで。
飲めない体にはなりたくない
お酒飲めない方が経済的よん♪
でも冗談抜きで本当に止めといた方がいいよ。
>>827 私、結核性胸膜炎と診断される前に肺炎といわれて入院したんだけど、
入院時の診察のときに肝臓腫れてるっていわれた。
お酒はほとんど飲まないのにこれですよ。
菌のせいなのか、飲んでた風邪薬のせいなのか、急に痩せたからなのか、
なんだか全然わからないけど、肝臓にも来るときゃ来るよ。
お酒飲むより栄養摂っとけ!
アッシはレバーをよく食べるようにしてもす。
牛と豚のレバーを交互に食べます。
レバーは安いっす。
毎日は飽きますた。
肝臓の弱い方は試して見れば。
>>829 抗結核薬とレバーは飲み合わせ?が悪いんじゃなかった?
>>831 ぐぐってみてくれると助かる。
詳しくは知らないんだ。でもガチだと思う。
大量に食べると血圧上昇や動悸・頭痛が起こる可能性があるらしい。
イスコチンだって
レバーは肝臓そのものだから
頻繁に食べてたけど投薬終了まで
もう食わないようにする。
834 :
病弱名無しさん:2007/11/30(金) 22:53:42 ID:l/9o9eTN0
肝臓に良い食事には
タンパク質、ビタミンA、B、Cの摂取が重要で
タンパクのとり方は動物質(肉、魚、卵)と植物質(豆類)を半分ずつとると
いいようです。
ビタミンAはほうれん草、にんじん、かぼちゃなど緑黄色野菜。
ビタミンCはブロッコリー、みかん、パセリ。
アルコール性肝障害にはビタミンB1もよいそうです。
練り物(ちくわ、かまぼこ)、インスタント食品、レトルト食品は添加物が
多く含まれており肝臓の解毒作用に大きな負担をかけるので抑えたほうが
いいでしょう。
レバーぐらい・・・・食べレバ〜?!
そんなダジャレやめなしゃれ!
・・・おまいら・・・・・・
838 :
病弱名無しさん:2007/12/01(土) 23:47:44 ID:9s+M8aXt0
薬の副作用だろうか、食欲が減っている。
今日は朝昼兼用でトーストと冷奴、夕食はトン汁とゴハンのみ。
口にする物殆どがマズく感じられて、さっきスーパーで買ったフライドポテトを
食べたら気持ち悪くなって全部捨てた。
もともと食が細いけど、こんなこと今までなかったのに。
>>838 俺もあったよ。
薬飲んで三ヶ月目くらいだったかな。
物がほんとに食べられなくなってすごく痩せた。
でも大丈夫。少ししたら戻ったよ。
医者に相談して胃薬出してもらうとかしてもらうといいよ。
それにフライドポテトとか油っぽいものは肝臓に負担かけるから
食べない方がいい。
うどんとかお粥とが消化に良さそうなものを食べて、よく休むこと。
841 :
病弱名無しさん:2007/12/02(日) 12:01:06 ID:wTJo9qb10
>>839 >>840 好物のフライドポテトなら食べられるかなと思ったんだけど
匂いで気持ち悪くなってしまった。
痩せすぎて、椅子に座ると尾てい骨が痛いです。
次回の診察で、健胃薬のような食欲を増進してくれる薬を処方して
もらおうと思います。
842 :
ふう:2007/12/02(日) 16:54:56 ID:LJjSluzh0
結核入院中です。入院してもうすぐ2ヶ月になろうとしてます。
未だに塗末0が出てくれません。
どうすれば0が出てくれるのでしょう・・・
早く退院したいのに・・・
今、カゼやインフルエンザが流行ってます。
罹る前に結核投薬中の市販風邪薬について語りましょう。
飲み合わせ・副作用等、詳しい方いますか?
>>842 気長に休んで薬飲み続けることです。それしかないです。
>>843 退院する前医者に確認したのですが、パブロンは飲んでもいいそうです。
ただ本格的に具合が悪くなったら主治医に見てもらった方がいいと思う。
>>843 投薬中だけど、インフルエンザの予防接種は受けても全然問題ないそうです
主治医に確認取れたのでこないだ行きました。接種してくれた医者も関係ありませんからーって言ってすぐ打ってくれたし
体力落ちるインフルエンザとかは避けた方がいいと思うので、行ける人は予防接種してきては?
846 :
病弱名無しさん:2007/12/03(月) 01:13:58 ID:xgS5AOuE0
>>843 リファンピシン、イソニアジド、エタンブトールと風邪薬の飲み合わせ
をチェックしてみたけど、特に注意しなきゃいけないようなものは
なかったです。ひどい時は、別の病気が疑われることもあるので
医師に相談したほうがいいでしょうね。
847 :
病弱名無しさん:2007/12/03(月) 08:14:04 ID:zw6E47ocO
入院して薬飲んでから咳ほとんど出なくなってたんだけど、先月退院して学校行くようになってからちょくちょく出るようになった
退院してからも咳出てる人とかいる?
寒さとか空気が悪いとか関係あるのかな…
>>843 保健所からもらった小冊子には市販の風薬なら
併用してもOKとかいてありましたよ。
私は先週薬もらいに行ったときに一応、
2500円で予防接種うけましたけど。
849 :
843:2007/12/03(月) 18:06:43 ID:x0kWJuqP0
皆さん返信ありがとうございました。
参考になりました。
抵抗力が弱いときにカゼに罹ったら怖いですもんね。
肺炎や高熱を合併したら大変だし。
予防接種か市販薬か迷うw
850 :
病弱名無しさん:2007/12/04(火) 12:00:37 ID:jMwlV7ie0
投薬2週間目で赤色の糞便が出始めました。
尿のオレンジ色と比べて、糞便は血便みたいで
大腸に出血があるんじゃないかと不安になります。
糞便全体にまんべんなく色がついているので薬の色だと
は思いますが憂鬱になります。
ごめん、さすがにそういう話は下げてやってほしいわ・・・w
たったいま投薬開始。
大幅な減酒との戦いが
始まりました。
これを機に痩せます。
来年六月には飲むぞぉ!
>>850 己が分身、そう嫌うな、リファンピシンが終われば出なくなる。
しかし一気にクソスレ化だな
>>853 age ない方がいい、ageるとふざけ半分みたいな、ろくな書込みが・・・
リファンピシンが終わるまで、最短でも6ヶ月だけどな、その間しょんべんオレンジ
38度以上の熱、咳、喉の痛み、だるさが出てきてインフルエンザかと思って病院行ったらインフルエンザではなかった
普通の風邪かな?
一応薬もらったんだけど辛い…orz
↑ちなみに服薬中
>>856 ちなみに服薬中なのは医者に伝えたよね?あと、行ったのは結核の主治医かな?
主治医の方がいろいろ把握してくれてるから困ったらとりあえず行くといいと思うよ
投薬始めて1〜3ヵ月くらいなら初期悪化の可能性もあるかも
>>858 行った病院は結核が分かった内科で、薬飲んでることも言いました
やっぱり主治医のところ行った方がいいよね…
初期悪化とか怖いな
860 :
病弱名無しさん:2007/12/05(水) 14:59:08 ID:hbAzkATO0
自分の治療中の病院は県外なので、今激しく胃腸の痛みがあるけど
すぐに受診というわけには行かない。
とりあえず手持ちのブスコバンで若干緩和したけど、これも薬の副作用
なのだろうか。下痢や嘔吐の症状はないので急性胃腸炎ではなさそうだけど。
今日から仕事復帰したけど、胃腸の痛みは昨日からで、急に予想外の
症状が出始めると計算が狂う。直前になって、「今度は胃腸痛で、もうしばらく
休養いただきます。」とはもう言えん(泣)
>>860 仕事と命どっちが大事?無理せずまた休職すれば
とりあえず今日は会社休んで病院行きなよ
862 :
病弱名無しさん:2007/12/06(木) 16:54:12 ID:TPrhoywHO
週一時間ダンススクールに
通いたいのですが投薬中は
さすがにだめでしょうか…
>>862 私の主治医によると、
「運動はやってOK。運動したからといって再発することはない。
ただ、肺が弱ってて疲れるだろう。肺活量測っといた方がいいかも」
とのことでした。
ただこのスレで運動厳禁と言われてる人も多いので、主治医に確認した方がいいですね。
>>863さん。
お返事ありがとうございます!
お医者さんには「基本的に
安静にしないとだめだから
我慢しなさい」と言われ…。
運動してもいいというところもあるんですね!
865 :
病弱名無しさん:2007/12/07(金) 16:24:46 ID:NbsTHxXF0
インフルエンザの予防接種を受けてきますた。
2000円だったな。
>>865 俺も受けた
\2000だった
高いところは\3500なんてのもあるらしい
>>864 自分は薬飲み始め→スノボやめとけ、
投薬半年→ヨガくらいならいいよ、
投薬1年(もうすぐ終わり)→薬終わる頃ならスノボ行っていいよ
という対応を主治医にされた(スポーツ名は自分がやりたいって聞いた種類ね)
投薬開始からの時期にもよるんじゃないかな、まあ今はお医者さんの言うこと聞いて治ってからスポーツだね
ここのところずっと頭痛がとれないのですが・・・
まだ投薬2週間ちょっとです。
副作用なのでしょうか?
仕事もてにつきませんorz
869 :
病弱名無しさん:2007/12/09(日) 00:34:14 ID:FZGBzin40
自分は投薬2週間だけど、頭痛はまったくないです。
代わりに胃腸痛がきついのでそれ用に薬飲んでます。
868さんは、鎮痛薬は飲まれてるんですか?
>>869 市販の頭痛薬ですか?
結核の薬以外飲んでません。
今日は比較的、軽めなんで助かってます。
871 :
病弱名無しさん:2007/12/09(日) 12:37:48 ID:FZGBzin40
>>870 次回の診察時に医師に相談して、鎮痛剤を処方してもらってはどうですか。
市販薬でも飲み合わせは問題なさそうなので、緊急なら
市販薬で。一番安全性が高いアセトアミノフェン単独の
解熱鎮痛剤を購入して頓服で飲んでみてはどうですか。
頭痛にもさまざまな種類があるので、効かないときは
やはり、きちんと医師に言ってください。
872 :
病弱名無しさん:2007/12/09(日) 13:10:06 ID:BEJ8pT130
ドラックストアや薬局でDOTSやってる人ってあんまりいないの?
>>871 ご丁寧にありがとうございます。
今週医師に相談してみます。
>>867さん
お返事ありがとうございます*
投薬は一応半年みたいです!
ちゃんと半年で治るかなぁ…
お酒は生1杯にとどめてますが…
副作用のせいか体調悪いです。
少し運動した後も体調悪いので
やはり半年くらいは安静に
したほうがよさそうですね…
肝臓いじめちゃ・・・・・・い肝臓〜!
877 :
病弱名無しさん:2007/12/10(月) 16:25:01 ID:U6zqtvlT0
酒のせいで副作用が強まってる可能性は十分にあるな。
病院から貰った資料だと、一日にRFPだけでビール2本分の負担を
肝臓にかけてるらしいです。
私の結核剤の服薬確認は保健士が週2回自宅まで来ます。
879 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 18:02:23 ID:dQKJViRE0
>>878 週2回はすごいですね。
おいらは投薬3週目ですが、初回に保健所で説明受けただけです。
保健士の方は同年代の女性なので、狭くて散らかってる部屋に
来てもらうのは気がひけます。連絡あれば、こちらから出向くかな。
880 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 19:30:02 ID:TfjM5V7T0
保健師さんて自宅にも来てくれるんだ。
優しい保健師さんですね。
僕は電車に乗って保健所まで毎週通ってたよ。
881 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 20:19:17 ID:A8LqWfKn0
たけしので今放送中
日本に2,500万人も結核に感染している人はいるのな。
5人に1人か。発症するか否かは別として。
883 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 20:51:19 ID:0coneSCd0
初投稿です。
三週間近く喉の痛みと咳が
続いてます。熱はありませんが
偶に痰が出ます。
これって結核でしょうか?
884 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 20:57:41 ID:TfjM5V7T0
>>883 すぐにマスクして呼吸器内科にいきなさい。
たけしの番組
面白かったな。
やはり耐性菌は怖いよ。
885 :
病弱名無しさん:2007/12/11(火) 21:35:24 ID:dQKJViRE0
排菌で隔離入院の相部屋の人たちって
マスクしてますか。
耐性菌持った人出たら、ヤバイですよね。
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
10年以上前にかかっていてもやはり感染の危険はありますよね?
みなさん付き合ってる人とはどうしていますか?
>>887 君の文章は主語がないし
考えている状況があいまいだから意味がさっぱり分からない。
誰が元患者で、誰から誰に感染の危険があるのか?
そして、その元患者は再発しているのかしてないのか?
>>887 結核治療後に、薬を服用しなくなった時点からは・・・・タダの人・・・・(感染もするし発病もする)
薬を飲んでる最中のみが・・・・免罪符 (服用結核薬のマッチングした感受性結核菌に対しては)
888
すいません。すごく仲が良い友達が10年以上前にかかって再発はしてないんですがここ最近は検査を受けてないと言っていたので。
889
ありがとうございます。じゃぁ治ってからは普通に私達と同じってことですか?やはりまたなる可能性は普通より高いんでしょうか?
『すごく仲が良い友達』なら自分で本人を傷つけないように考えて聞いたら?
本人の体の心配してんだか、自分にうつされるんじゃないかって心配してんだか
よくわからんわ。
再発は社会現象化しつつあるが (目をそむけてる馬鹿も居るが)
そんなにホイホイ再発患者が出てるわけではない
ここで再三語られてる
*高齢になり加齢による免疫力減退
*糖尿病・HIV等のハイリスク引き金要因が加剰
*事後の自己健康管理に問題
*以後もハイリスク要因に近い (病院勤務・家族等近辺にキャリア存在・結核リスクの高い場所に出入り)
こういうのが病気から目をそむけ、治ったと過信して、自己意識に欠落してるのが、再発に進む確率が高い
一つの目安としてのポイントは
高齢化・糖尿病・HIV・慢性疾患・日常頻繁に疾病に罹り易い
>>890 >やはりまたなる可能性は普通より高いんでしょうか?
普通の人の感染・発病の因果要因・・・・外部からの生菌の吸い込み
既往者のの感染・発病の因果要因・・・・外部からの生菌の吸い込み+内部冬眠菌を仮死保有
だからと言って高い!とは言定は出来ないが・・・幾分は普通人よりって程度かな、事後健康要因の方が大きいかも
893 894
ありがとうございました。本人はあまりはなしてくれないし、心配だからといっても大丈夫で終わらせてしまうので質問させていただきました。
何もわからなくて申し訳ないんですが、感染して治療した後は(将来的なことは別として)一度はちゃんと体にある全ての菌がなくなるのですか?
>>894 一度前のほうから全部スレを読みなさい
全ての菌が無くならないから困ってるんだよ
一度罹った人は永久に仮死結核菌と共存!
896 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 16:35:57 ID:skco2TKAO
今心臓が悪くて入院してるんだけど ずっと熱や咳があるので今日ツベルクリンをされました。これに反応が出たら結核… でも結核って聞いた事あってもよくわからない。教えてください。
↑892 893でした。すいません。
あと治療したのが10年以上前の場合どれくらいの割合で検査をうけたほうがいいですか?
898 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 20:43:44 ID:6HZc3c9V0
>>895 マジですか!
半年〜1年の服用で体内の結核菌が一掃されるものだと思ってました。
発症する前の潜伏状態に戻るだけとは、ガッカリです。
結核病棟の入院時の検査ってエイズ検査は必ずやるの?
エイズに掛かってると結核を発症しやすいらしいけど
せきが一ヶ月近くも続くので病院行ってレントゲンとってきた。
肺に4箇所小さい影があって、結核の可能性も否定できないといわれたよ。
来週血液と痰検査の結果を聞きに行く。
まだ21歳なのに・・・・・・
不安で仕方ない。
>>899 必ずやる
エイズに掛かってると結核を発症しやすいらしいけど とかマヌケな事言ってんじゃねぇよ
エイズに罹ってたら結核が治せないんだよ そして薬の複服用が難しいからエイズも同時に治せなくなる
最悪の事態に
これをこの業界では「悪魔のデュエット」と言って有名
すみません教えてください
3週間ほど咳が出るので一度検査に行こうと思います
健康診断の胸膜肥厚の所見も気になるし…
病院に行って検査で結核とわかったら、
その場で強制入院になるのでしょうか?
一人暮らしなのでいろいろ準備もあるし仕事の引継ぎも気になるので
>>902 結核だった場合、排菌してたら即強制入院、排菌してなかったら通院で投薬治療になるよ
でも排菌してたら他人にうつす危険あるし、仕事の引継ぎしなかった場合なんかよりよっぽど戻りづらくなるよ
(保健所の人が職場とかに聞き取りに来る)
準備したいって思う気持ちも分かるけど、一刻も早く検査に行ってください
904 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 23:00:27 ID:4V9u9LCN0
>>902 痰の検査で排菌が少なければ通院治療も可。
排菌が多くて菌が生きてれば入院の可能性大。
その場合すぐに入院施設紹介されて、翌日には結核病棟のある所で
そのまま入院となることが多いです。
905 :
902:2007/12/12(水) 23:23:41 ID:BAqUXb5T0
ありがとうございます。
そのまま家に戻れないかもしれないということですね…
家賃の振込は済ませておかないと退院してから困るので
入院できるようにして検査に行くことにします
通院で済めばいいんですけど
>>902 健康診断の胸膜肥厚!
健康診断で胸部レントゲンを撮影してるのか・・・それなら幾分気が楽なのでは?
その時点ではひっかからなかったわけだろ・・・・万一それから進行してたにせよ大事では無いかも
まあレントゲン画像がパーフェクトでないのは、ここでもよく言われてるが、少しは気が楽だとは思う
(何時の撮影かは知らんが、胸部正面レントゲンで一見で見つかるようなものは無かったと言う事は)
まあ喀痰検査次第だろう確定は
俺は8〜9割の確率で黒だと言われてたから、2日間で必死で家の始末と入院準備をした (俺もレントゲンは白、喀痰結果次第)
全ての払い込みを銀行引き落としにし、その銀行の定期を自動解約できる手続きをしといた
(万一家に帰れなくなった時の為に、3ヶ月くらいは維持できるように、そして残高がマイナスになったら自動的に定期が一部解約されるように)
あとは郵便物の長期保管手続き(全部局保管)
新聞取り止め(病気療養理由で)
NHK解約(病気療養理由で)
郵便物の長期保管なんてできるんですね、大変参考になります
喀血とかはないので生死に関わるほどではないだろうとは思っています
健康診断は半年ほど前です
毎年受けてたのですがそんな所見は今年が初めてでした
その時ググっていつのまにか結核になってたんだと驚いて
治ってるならまあいいかと安心してしまいました
菌は一生抜けないみたいなので再発かなと今は思っています
>>896 結核についてどんなことが知りたいの?
このスレを読むと基礎知識は大体わかると思うよ
というか、入院してるなら医者に聞いた方が確実では…
>>900 自分も発症したとき22歳だったよ。
かかってしまってたら仕方ないから、早めに見つかって良かったと考えようよ
一病息災って気持ちで健康に気を遣えばいいじゃない
>>907 郵便物の長期保管・・・・1カ月単位だが延長更新が可能 (申請書を何枚も貰っておいて更新日前に次の用紙を送る、もしくは知人に託す)
健康診断・・・・・・・・結核成長の可能性は有る、非常に結核は進行が遅いが半年も有れば、そこそこ生育する
菌は一生抜けないみたいなので再発かなと・・・・100%再発するわけではない、病巣痕(石灰化層・乾酪層)に封じ込められた菌は
外科手術でないと排除出来ないから、一生共存
(一生仮死冬眠のまま目覚めてくれないければ幸いだけどね)
おれは耐性菌+空洞で肺の一部除去手術したよ。
耐性菌は化学療法に限度が有るから、外科的手術で取り除くしかないものね、それでもマクロ単位の小さな病巣は無理だし大変でしたね
912 :
病弱名無しさん:2007/12/13(木) 11:00:30 ID:Uc543JzhO
職場で、日常的に咳ばかりしてる人がいるんですが、
(ヒドイ時期はむせかえるほど、3ヶ月くらい本当にひどかった、今は治まってきてる)
アレルギーなどでなければ
結核という可能性もありますか?
本人は病院に行く気もあんまりないみたいだし
タバコも辞める気ないみたいで周りが心配で…。
sage進行の仕方
┏━━━━┓ ┏━━━━━━━┓ ┏━━━━━━━┓
┃書き込む┃ 名前: ┃ ┃ E−mail(省略可): ┃ sage ┃
┗━━━━┛ ┗━━━━━━━┛ ┗━━━━━━━┛
毎日ID変えて、繰り返し同じ様な事を聞きまわす人が居るが
そういうのは控えろよなぁ、しかも執拗にageながらやるのは荒らしかぁ
いい加減にしろよなぁ、スレが荒れるだろ。
一週間前に爺ちゃんが入院しました。
これをしてやれ、ということは何かありますか?
自分もさっき病院に行って、血液検査で陽性反応が出てましたけど(´・ω・`)
>>915 最近ageてる人が多い件、私はなんとなくある時期から
mixiの人が大量参入してきたのかな?と思っていた。
2ch慣れしてなさそうに感じたから。(もちろん両方やってる人もいるだろうけど)
たくさんの人と情報交換ができるのは正直助かるが、
現行のログくらいは読んでほしいし、スレのルールも守ってほしい。
>>912 可能性があるかないかと問われたら、そりゃあるかもしれないんじゃない?
次の健康診断まで間があるんだったら、とっとと病院へ行ってもらいなされ。
>>916 薬の副作用で食欲が落ちることがあるから、なにか好物の食べ物でも
時々差し入れてあげてはどうでしょう。
ふりかけとか何かそういうのでもあると食が進むと思う。
あと916さんご自身も定期的に検診するか、予防薬を飲むか、
お医者さんと相談したほうがよいでしょうね。
918 :
916:2007/12/13(木) 14:21:59 ID:un2AxeTV0
>>917 ありがとうございます
昨日「やたら甘くて食べられん」と言ってました
海苔の佃煮が好きなので持って行きます
自分のことは先生が長い時間をとって説明してくれたので、
大体は理解できていると思います
退院して数ヶ月。
あと1月で投薬が終わるけどまだ働いてない。
みんなも投薬が終わってから働くの?
>>919 俺は退院して2週間で職場復帰した。
自分の気持ちとしては退院の翌日から、と思ったけれども産業医に止められた
sage進行のコピペしてる人は気にしすぎなんじゃないか。
これじゃ、どっちが荒らしか分からんぞ。
基本的に質問はageで書いてもいいと思うし、どうでもいいことならsageで
書けばいい。
スレが上にあると荒らしは確かに来やすいかもしれんが、新規も入って来やすい
から情報交換にはいいと思うんだけどさ。
新規はクレクレ厨ばかりだがww
テンプレを整備して【よくある質問集】でも作るか
923 :
病弱名無しさん:2007/12/14(金) 00:32:37 ID:x82cs010O
ヤバイ!痰に血が混ざっている。とりあえず明日検査してくる。
結核じゃない事を祈る
やっぱこのスレは薄幸の佳人が多いの?
何かの才能に溢れていたり
容姿端麗な人が多いの?
925 :
病弱名無しさん:2007/12/15(土) 12:00:44 ID:iDBZdXUD0
療養中は暇な時間多くて困る。
テレビは面白いのやってないし、ネットも飽きてくる。
読書は気力が起きない。他はDVD鑑賞とかかな。
ちょっと外に出ればすぐ疲れて、熱っぽくなるし。
>>912 うちの職場にもいるよ。
というか、同じ職場だったりして?w
マスク勧めても「大丈夫ですから!」って。
まわりに菌をまき散らしてはいけないって意味なんだよな…。
929 :
病弱名無しさん:2007/12/16(日) 23:53:03 ID:vAaE3cDRO
身近な方が結核になって、この前ツベルクリン検査をしました。
この赤くなったとこは何日くらいで消えるものなんですか?
一週間たったけど、変わらず赤くはれてます。
>>929 自分は水泡が消えるのに3週間ぐらいかかりました。
発赤なら2週間ぐらいみたほうがいいかも。
931 :
病弱名無しさん:2007/12/17(月) 00:08:59 ID:LC2vBRFZO
930さん
レスありがとうございました。このまま様子みてみます。
二重発赤で30mm越えてたので、血液検査の結果待ちです。
絵でも小説でも作家とかいないの?
心優しい人は多いでしょ?
私はこの前退院しました。今は自宅療養中で薬も服用中です。みなさんは職場復帰とか普通にできましたか?みんな結核って知ってるのでなんとなく復帰しにくいんですが…。
>>933 なんとなく俺もその気持ちわかります。医者から働いても大丈夫って言われてたから俺は気にせず復帰したよ。
だからがんばってください。
>932
なにいってんの?しつこい。
本気で苦しんでる人たちに対して失礼。
アホか。
こういう部外者が来るんだよ あげてると
ほんとに偏見が多い病気だよね。
自分だって結核になる前はそうだったし。
みんなね、他人事に思ってる
対岸の火事風にね
でも火の粉が近くなると、自己中的に必死で振り払おうとする、燃えてる家を助けようとはしない、こんなもんよ
入院した機会に簿記を始めたら
あっという間に2級まで終わってしまった。
あとは2月の受験日までに退院出来るか…
940 :
sage:2007/12/21(金) 19:22:43 ID:C21Y850dO
通院10ヵ月で投薬が終わりました。嬉しいけど不安な気持です…薬飲んでた方が安心感がありますね!投薬中の方々頑張って下さいね!私はこちらでいろいろとお世話になり精神的に助かりました。
>>940さん、一応ですけどsageは名前欄じゃなくてメール欄ですお( ´ω`)
>>940 結核病棟<まけないぽ> の 3・4を立てた 当時の1です
退院から3年経ちました、結構元気です
久々に覗いても
>>940さんの様なレスを見ると、ああこんなスレでも役にたったんだな! って感慨です
闘病中の皆さんも頑張って下さい
944 :
病弱名無しさん:2007/12/24(月) 05:49:47 ID:rxGPP7VSO
10年前に8号で9ヵ月入院したことがあるぞ。
お尻注射、120本打った思い出がよみがえってきた‥。
この前投薬終った940です。みなさん、ありがとうございます。早々なのですが質問です、投薬終ったばかりなのですが咳がでます…薬ままだ体内に残ってますよね…薬辞めて悪化するのには早いですよね?まだ薬は体内に残ってますよね?不安です…。
>>945 冬だし空気乾燥してるし、咳は出易い季節
風邪に注意
インフルエンザ予防接種しとけ
夕御飯のときに爺ちゃんの見舞いに行ったら、ちっこいカップ入りケーキ?が出てた
爺ちゃんが一言「ケッ」
正月1日に、次スレで開幕したいね
誰か947を解説しちゃ〜くれませんか。
気になって仕方ないです。
なんか結核薬の副作用って
その人の弱点を攻めてくる特性はないでしょうか。
偏頭痛もちには頭痛
肝炎やアルコール好きには肝臓障害
皮膚が弱い人には発疹
自分は胃腸が弱く、風邪ひくとよく胃腸悪くしてたし
慢性的な便秘もちということで、副作用も胃腸障害に
特に悩まされています。
>>950 きつい薬は、そういうもの
弱い部分から決壊する堤防と同じ
12ヵ月の投薬を終え、投薬完了の診察行ってきました!
血液検査もレントゲンも異常なし、次は経過観察のため半年後です
排菌なしの通院治療でしたが、副作用の相談などお世話になりました
今後は一病息災と思って、体を気遣いながら仕事を続けて行きたいと思います。スレの皆さんありがとう!
>>952 おめぇ〜〜
あなたの体験と、アドバイスを・・・・今後ここを読む人の為に!
たまにはココを忘れず覗いて・・・悩んでる人の相談を聞いてあげてください!
このスレは、こういうのの継承です!
952サンおめでとう!私も10ヵ月投薬終わって1週間目、お互い無理せず頑張りましょうね♪
955 :
病弱名無しさん:2007/12/30(日) 06:54:06 ID:JB6WrkUV0
手の指の皮が剥げてきますた。
投薬開始5ヶ月目です。
何なのでしょうか?
>>955 私も手の皮むけた!
しばらくしたら治りましたよ。
957 :
病弱名無しさん:2007/12/31(月) 19:20:13 ID:a667bWjw0
>>956 投薬が終われば治るのでしょうか?
あと数週間、心配です。
あけましておめでとう
今年もみんなの病気が快方に向かいますように
投薬治療をしている人は正月だからといって酒は飲むなよ!
でも全国には抗結核薬を酒で飲み干しているやついるんだろうな・・・
明けまして、おめでとうこざいます。
昨年はこの病気にかかり、たくさんこちらでお世話になりました。
今年は残りの投薬期間を無事に終わらせることを
願いながら いい年であるように願うばかりです。
>>961舞台なのか。。。
なんかコピーがむかつくな
正月そうそう・・・・変なのは・・・
所詮人ごとだろな。
ほんとに結核かかってみろ!
うわー、なんか嫌だね、この舞台。
そういや朝ドラの純情きらりで主人公が最期結核で…って設定が、すんごい不快だった。
あの時代なら治ったはずなのに、今治療中の人の気持ちも考えろ!って、
NHKに妙に腹が立ったなー。
しかもあのドラマが、ぺ様好きそうなオバサンに受けてたっぽいのも腹立つ。
966 :
病強名無し:2008/01/04(金) 00:56:16 ID:4GSg7EfH0
どこへ行けば結核になりやすいですか??
やっぱ病院??
2週間前から咳が少々・・・風邪を引いているわけでは無さそうだが、8年前に結核をや
っているので心配。連日の深夜サービス残業が効いたかな。
あと1週間この状態が続いたら病院に行こうかと思う。
970 :
ぷーたろー:2008/01/04(金) 16:30:06 ID:q5tE/85s0
966>
??
結核になりたいのかい?
結核病棟のある病院の採痰室に1日はいってれば?
それか汚いネットカフェで1年くらい過ごすとかね。
>>961 ムカつく舞台だね。
俺たちをバカにしてるのか?
釣りはスルーしましょう
変な話題を出すのは不謹慎
俺は結核病棟の入院生活けっこう良かったけどな
最初は嫌だったけど
過ぎてみれば良い思い出しかない。
今でも感謝の気持ちで一杯だよ。
病状や立場にもよるけどパラダイスに感じる人も
中にはいると思うよ。
ガフキー1〜3の繰り返しだけど培養クリアしたから来週退院できると言われました
ガフキー1って事は排菌まだしてるんだよね??
退院できるならいいんだけど…
>>975 入院生活がどうこうって意味で不快感があるわけではない。
念のため。
自分も入院生活自体には文句はないよ。
むしろ楽しかったくらい。
でも完治はしない、とか職場復帰の問題とか、
再発の不安だとかさ、いろいろあるじゃん。