【頻脈・徐脈】不整脈 5【心電図】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
立ってないようなので立てますね〜!
前スレ
【頻脈・徐脈】不整脈 4【心電図】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1147710346/l50
2病弱名無しさん:2006/11/09(木) 23:38:33 ID:3BrIA+Dr
994 :病弱名無しさん :2006/11/09(木) 01:18:27 ID:3BrIA+Dr
ある健康雑誌に不整脈を起こす原因として意外に知られていないものに姿勢の
悪さがあると載ってました。たとえばパソコンに向かったりの前かがみ姿勢、
ネコ背になると胸を圧迫して浅い呼吸ばかりするようになり、だんだん自律神経を
乱し、息切れ、動悸、不整脈を起こしやすいというこがわかっているそうです。
朝・昼・晩などの胸張り深呼吸がいいそうで、最初は続けて10回を1日2から3回、
徐々に増やして2週間たった位から、続けて30回を1日5回だそうです。
雑誌にはもっとくわしく書いてあるんですが、おおざっぱには以上です。
1ヶ月で直る人もいるそうですので私自身で試してみますね。

前スレに書き込んだ分ですが、レスいただいたので

>>996
けっこう前の、2004年3月号「わ○さ」の別冊付録です。
母がこの雑誌を保存していて、不整脈のことが書いてあると言って
役に立つかも知れないと言って最近私にくれました。
3病弱名無しさん:2006/11/09(木) 23:40:58 ID:rfWKU9oE
>>1
乙!!!
半年位で前スレ埋まったか・・・早いものだなあ。
4病弱名無しさん:2006/11/10(金) 02:01:14 ID:9HmHTVZ4
>>1さん乙!
立ててくれてありがd。
5病弱名無しさん:2006/11/10(金) 16:09:01 ID:NjWTvad4
>>1さん、立ててくれてアリガトウ。>>2さん、教えてくれてアリガトウです。姿勢とは意外でした。これから寒くなると益々猫背に拍車がかかるので、浅い呼吸と一緒に気を付けてみようと思いました。
6病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:35:31 ID:v+ZS5bMf
>>2
テクノストレスはそういう姿勢にも関係があるようですね。
僕が不整脈を起こしたのは、パソコンを長時間やるような環境に
なってからです。
7病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:45:38 ID:VPehJFE/
朝息苦しくて目覚めることが続いて医者に行きました。
検査の結果右脚ブロックと診断されました。
さしたる治療も必要ないと医者は言ってましたが不安です。
8病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:52:08 ID:IfJC0bej
>>5
姿勢は確かに大切かもしれません。
最近、体調がずっと悪くうつむいて歩くことが多かった気がしていたので、
若干上を向くようにしていたところ、5日間で気がついた期外収縮が
たったの1回。私にしては、激減。
また、先日、首の周りには迷走神経が走ってて、ここをほぐすのもよいと
ラジオか何かで言ってしたよ。
9病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:25:06 ID:/xnnIEM6
三ヶ月前に自覚症状があって気になって病院に行って診てもらったら、
悪くない不整脈と判断されたけど、なかなか期外収縮が消えなかったし、
新たにドキドキドキと5秒以内に連続して脈を感じたので、昨日再診してもらった。
そしたらレントゲンと心電図だけ見て「大丈夫ですよ。心配はいりません」
と、言われたけど自覚症状があると何だか不安だな。
前の診察からたった三ヶ月ならエコーとか細かい検査はしないみたいですけど、
聴診器も当てず、何だか問診だけだったような感じ。
不整脈も静かにしているときに起こりやすいし、動いているときは気にならないから
悪いものではないとのこと。
同じように再診は検査が簡単だった人いる?
10病弱名無しさん:2006/11/10(金) 21:34:02 ID:IfJC0bej
>>9
心エコーとかトレッドミルとかは最初だけでしたね。
心房細動もちなので、普通のエコーは発作が続くと
やるけど、細かい検査はなし。
そういえば、ホルターも最初だけでした。
11病弱名無しさん:2006/11/10(金) 22:03:00 ID:lVqqZzIn
姿勢、ものすごく思い当たります…
昔から威張ってるんじゃないかというほど姿勢がよかった私。
就職し、その後の異動でPC作業ばかりの部署に行ってから姿勢が悪くなった。
不整脈が出始めたのはそれからだ…。
12病弱名無しさん:2006/11/10(金) 22:12:47 ID:uO2FkEie
>>9
今までと違う動悸がしたらホルターだけしてくれた。
エコーは1年に一回くらいでいいみたい。
動悸の自覚症状が以前と同じなら検査はいらないと思います。ただ数が増えただけなら。
13病弱名無しさん:2006/11/10(金) 22:39:59 ID:+XEThVTk
発作性心房細動で医者から、発生の予防のためにリスモダンRとジコシン
を処方されていますが、
実際のところ、発生の頻度は変わらず、予防効果が出ていると思いません。
抗不整脈薬って、本当に効果あるのでしょうか?
14病弱名無しさん:2006/11/10(金) 23:50:40 ID:kJ6p8gUC
>>13
前スレでも出ていたけど、抗不整脈薬でも治らない難治性の
心房細動の場合はカテアブも検討してみたら如何ですか。
確かに発作性上室頻拍等程の成功率ではないみたい
ですけど。あ、薬が効果あるかという件については、人
それぞれだと思うので、なんとも言えないと思います。
15病弱名無しさん:2006/11/11(土) 19:57:45 ID:BtrsbDyT
しかしさ
ホルター付けてる時に限って飛ばないんだよなー
まったく
16病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:28:04 ID:d8BMkGLJ
それだけ頻度が少ないってことだよ。
私も前はそうだったけど、今では病院でとる心電図ですら大体飛ぶようになってしまった。。
17病弱名無しさん:2006/11/11(土) 20:59:47 ID:K1JRmFoS
友人が心房細動で検査入院することになったんですが、
検査ってどういうことをするんでしょうか。
とても不安がっていて・・・
2、3日の予定らしいんだけど、どなたか経験された方、
いらっしゃいますか?
18病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:14:55 ID:v0Wv6Zh2
>>17
心房細動で検査入院?
心房細動持ちだけど、入院はしたことないですよ。
発作を止めるために救急のお世話には何度も
なったことはありますが。
19病弱名無しさん:2006/11/11(土) 21:37:16 ID:ZRNo9Esg
>>10>>12
感じ方が前と違うので行ったのにホルターはしなかったな。
多分、前の検査では特に悪い不整脈ではなかったし、
悪い不整脈になることも予想されてなかったので
機械的にレントゲンと心電図をとった上で問診だけにしたのでしょうね。
再診だと簡単にやってしまうんだよね。
20病弱名無しさん:2006/11/12(日) 04:16:53 ID:/SN8G3JS
期外収縮から心室頻拍になった方、症状とか教えて下さい。
自分がそれっぽいのです。
21病弱名無しさん:2006/11/12(日) 19:29:46 ID:2IOSB33I
アリガトウ。首ほぐしも有効なんですね。今は姿勢を正そうと「力」入ってます。先日の深呼吸と、一日数分間だけ紐を8の字にして背負ってる。姿勢は正されるけど、弛めにしても意外にキツイ・・・でも姿勢の悪さは他の内蔵にも良くないから、リハビリと思い頑張る。無理はしない。






ダンサーみたい。
22病弱名無しさん:2006/11/12(日) 22:10:58 ID:6q/NMKoh
私もがんばって姿勢正そうとしてるけど、けっこうたいへん。
油断しているといつのまにか猫ちゃんにorz
でも姿勢が悪いのって不整脈だけじゃなく体にとって悪いことだらけの気が
するから、毎日すこしずつがんばります。
23病弱名無しさん:2006/11/12(日) 23:27:33 ID:NqQiXMGU
>>22
あんまり姿勢を気にしすぎてストレスにならないようにしましょう。
気づいたときに首をぐるぐるまわしてほぐす程度でも
いいみたい。気分も落ち着きますよ。
24病弱名無しさん:2006/11/13(月) 14:05:21 ID:nxY8ryBo
不整脈になって日々気をつけてる事。まずタバコをやめた。お風呂は肩までつからずに胸くらいまでにしてゆっくりつかる。野菜ジュースを毎日飲む。クルミを食べる。腹立ちそうになったら落ち着く事を意識する。医学的にはいいのかわからないけどとりあえずこんな感じです。
25病弱名無しさん:2006/11/13(月) 14:44:12 ID:GpCPhat7
昨日の夕方から、生まれて始めて(現在30代)動悸を感じた。

23時すぎても動悸が治らず、胸が痛くなってきたので救急病院へ行ってきました。

病院に着くと、すでに頭がぼーっと、してて病院のベットに横になった時は、肩、首、胸が締め付けられる感じで
呼吸がかなりきつかった。

治療としては、点滴と、セルシンと言う錠剤、脈拍を下げる注射(名前失念)をして23:30〜1:30ぐらいまで
病院のベットで横になってました。

結局脈は相変わらず不整脈のままだったのですが、180以上あった心拍数は120〜130ぐらまで下がったので
自宅にもどりました。病名は、心房細動と言われました。

一晩して、目が覚めると何事も無かったように、不整脈は治っていました。
しかし心臓のあたりに違和感は残っていて、筋肉痛?のような感じで痛みます。

専門医のいる病院に、11/15予約がとれましたので、早速検査を受けてきます。

26病弱名無しさん:2006/11/13(月) 16:46:01 ID:0Y5Kb/h4
私、すごく低血圧で80〜50位なんですが
寝る時に脈拍気にしてみると、80/分くらいなんです。

哺乳類の寿命って、総脈拍数がかなり目安になるみたいですが、
(ネズミは頻脈なので早死に、ゾウさんは遅いので長生きなど)
早死にするのでしょうか?
27病弱名無しさん:2006/11/13(月) 17:12:40 ID:XfklsvOi
やっぱ姿勢だよ猫背だと脈が飛ぶよ。今日知り合いに頼んで猫背で雑談を一時間。
そのあといきなり立ち上がって貰ったら体全体にドンっと揺れる感触を覚えた。それを知って俺は原因が解らない不整脈を猫背矯正から始める事にした。みなさんはどうですか?
28病弱名無しさん:2006/11/13(月) 19:04:14 ID:G0szVShJ
>>27
サンプル数少なすぎw
29病弱名無しさん:2006/11/13(月) 22:44:54 ID:56HcEdIe
不整脈の薬は副作用の強いのが多いから、なるだけ飲みたくない。
猫背矯正とか、クルミ(不整脈にいいの?)とかで、ナチュラルに直せるのなら
是非そうしたいと思う。実際私も仕事でPCに向かうことが多くなって、
更にディスプレイの位置が低すぎる環境でずっとやってたら思い切り猫背に
なって、えらく姿勢が悪くなってきて、確かにその頃から不整脈がひどくなった。
原因は姿勢だけではないだろうけど、原因のひとつではありそうだよね。
30病弱名無しさん:2006/11/13(月) 23:16:02 ID:XfklsvOi
>>28
サンプル少なくないよ半年の間にホルターを二回。心電図は月に一度。MRI MRA共に異常無し。精神面は過去にパニック今は改善。
それを経て猫背改善にきてるんだよ。なんで人の言うことにイチイチ、アヤつけるんだかなぁ本人目の前だと凍え死ぬぐらいビクツク少年の癖によ。
31病弱名無しさん:2006/11/14(火) 00:01:55 ID:I8opS+r8
猫背のこと、自分も思い当たるふしがあります。全く同じで職業柄
(ソフトウェア関係SE)PCデスクワークが多くて、姿勢が悪い。
おまけにストレスも多くて生活不規則。不整脈頻発。
>>25
心房細動の発作起こした後は、しばらく心臓に負担かかった
せいか、心臓が弱るみたいです。自分も2,3ヶ月調子悪かった
です。しばらくは無理せずゆっくりしましょう。検査を受けるとの
ことですが、賢明な判断です。発作治ったからと安心せず、
救急だけでなくちゃんと検査を受けて下さい。また発作起こる
こともありますよ。自分がそうでした。脅かす訳じゃ無いけど。
32病弱名無しさん:2006/11/14(火) 00:24:06 ID:7JRKE6V+
私の場合、猫背というより首まわりのこりの解消が効いているようです。
気がつくとこっているという感じだったので、思いついたらぐるぐる回してます。
効果あります。
でも、今日は少し興奮して話してたら、心房細動になりました。
今も継続中。うまく止める方法もあればいいのにな。
33病弱名無しさん:2006/11/14(火) 01:13:38 ID:r1mhIoZa
>>30
キミは精神面に問題がありそうだ。
34病弱名無しさん:2006/11/14(火) 04:57:00 ID:qZV918Y1
↑そう言う貴方は人間失格してるな。
ここに書き込む人は皆精神面に問題がある人がほとんど。本来なちょっとした不整脈なんか気にならない。
それが普通。
35病弱名無しさん:2006/11/14(火) 07:49:12 ID:2wfs8bOC
精神面と叩くのはどうだろう?パニックはストレス他による脳内の分泌異常による疾患。心臓も全ての疾患ではないけど、人間関係等メンタルな部分がキッカケってあるかもしれない。緊張で胸ドキドキするって事もあるよね?胃や腸を病む人もいるよ。






>>27パニック改善よかったね!
36病弱名無しさん:2006/11/14(火) 08:12:14 ID:t0CUq06Z
口で言えないことがあると、心臓が悪いってことにするところがある
すると「どうしたの?」っと聞いてもらえる→疾病利得
神経症だというと理解されなさそう(バカにされそう)なので
心臓が悪いって言ってる
だから、なかな治らない 今日も心臓に振り回される悪循環

結局、弱いくせに、ええカッコしいだから緊張して症状がでるんだろうな
37病弱名無しさん:2006/11/14(火) 13:19:11 ID:hmN2F9I9
だれか外来でモニター付けて様子見られたことある人いますか?
3825:2006/11/14(火) 18:24:09 ID:HzIgjY2+
>>31
レスありがとう。

明日検査にいってきます。やはり心臓のあたりに今も痛みがのこっていまして、不安だったのですが
31さんのレスで少し、気が楽になりました。

また報告にきます。
39病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:55:14 ID:K+4FztS2
40病弱名無しさん:2006/11/14(火) 20:56:49 ID:K+4FztS2
>>20
私も心室頻拍っぽい症状があったことがあります!
一つおきに脈が飛んで怖くて脈をとったらトトトトと早く連発しました。
20さんはどんな症状でしたか?ホルターではつかまりましたか??
4126:2006/11/14(火) 21:59:16 ID:fkRyiZY9
>>26 おながい!!
42病弱名無しさん:2006/11/14(火) 22:02:25 ID:hmN2F9I9
80って・・・(笑)


すっごい健康的じゃん(笑)
43病弱名無しさん:2006/11/15(水) 00:02:54 ID:QzEec7Ey
>>40
私はいきなり脈が速くなって、多少胸に痛みを感じました。
この前ホルターやりましたが捕まりませんでした。
なので薬もなし。結構キツイです…
44病弱名無しさん:2006/11/15(水) 00:16:46 ID:iMNA844/
>>26
以前のスレにもあったけど、あるあるだかなんだかで脈拍が
早い人は寿命が短いかもって計算式まで出ていたけど・・・
ホルターの平均脈拍が102だった自分は、もうアボーンして
いるはずだが、どっこい生きているのであてにならんです。
42さんも書いているが脈拍80は心配しなくて良いと思います。
45病弱名無しさん:2006/11/15(水) 09:02:01 ID:jbLzCRys
心房細動が出るときて症状はきついんですか?
4626:2006/11/15(水) 10:15:24 ID:Xx02PwIM
>42さんも書いているが脈拍80は心配しなくて良いと思います。
うつ伏せ寝初めの、一番安静な状態で「ドクドクドクドク」って
心臓が力強く?動いてて気になってしまいました。

「うるさい心臓だな、止まっちまえ!」って思えるくらい
安眠の邪魔して繰るんです。
47病弱名無しさん:2006/11/15(水) 10:46:49 ID:Y5flVbD1
この前ちがう病気で病院いったら脈が168・・・

看護師焦って医者に報告・・・

医者びびってモニター指事・・・
動悸すら感じなかった自分・・・
相当鈍いのかなぁ・・・(>_<)
48病弱名無しさん:2006/11/15(水) 14:08:06 ID:R/CdwZKJ
無職の30台前半です。
一年ぐらい前から、ある日を境に夜になると不整脈が起きて、だんだん不整脈の時間が(夜だけでなく)長くなってきました。
聴診器とかとても嫌いだし、24時間の心電図とかとても屈辱的なので、病院には行っていません。
家族にも話していません。
どうしたらいいでしょうか。自然に治りそうもないし_| ̄|○
昔から無意識に呼吸とかできず、常に心臓がちゃんと動いているか心配になる性格のため(特に病気とかはしたことはないが)、これが影響したのではないかと思うのですが。
小学生の時、一度だけ激しく緊張した時不整脈が起きましたがそれ以降は何もなかったんですが。
よく中高の検診で心雑音って言われましたが心電図異常なしって事が2,3回ありました。
49病弱名無しさん:2006/11/15(水) 16:14:45 ID:rKhF5/s5
>>48
病院へ行けよ。
その方がすっきりするぞ。
50病弱名無しさん:2006/11/15(水) 17:11:04 ID:jbLzCRys
心房細動の時でどんな症状でますか?
51病弱名無しさん:2006/11/15(水) 18:55:09 ID:VErQPRVm
>>48
不整脈って色々あると思いますが、どんな風になるんですか??
そのとき脈をとってみましたか??
52病弱名無しさん:2006/11/15(水) 19:21:19 ID:78SmHxtM
>>50
いろいろ。
脈がランダムに打っているからすぐわかります。
私の場合は、動いたりして脈がはやくなると
息切れなどします。
みぞおち付近の違和感もありますね。
あとは動悸ぐらい。
53心サルコ:2006/11/15(水) 21:13:38 ID:gLkAu9y0
20さん、40さんへ
昔から期外収縮だったけど5年前に心室頻拍。即検査入院で心サルコイドーシス確定。 ICD入れて丸一年。アンカロン 200oだったけど血中濃度あがりすぎて限界。半分になった。 ICDの作動が頻繁ならアブする予定。違う薬は最終手段と今日言われたばかり
54心サルコ:2006/11/15(水) 21:33:52 ID:gLkAu9y0
追記…不整脈が始まったら脈をとってみてください。心室頻拍なら脈が触れないほど弱く細かいです。目の前が暗くなったりしませんか?似たような症状なら致死的不整脈なので早めの受診をお勧めします。非持続性VTから持続性VTになる可能性もありますので…。
55病弱名無しさん:2006/11/15(水) 23:22:38 ID:VErQPRVm
40です。
心室頻拍は脈が触れないほど弱いものなんですね。私はトトトトと腕で脈は取れたから上室性の頻拍だったのかなあ。
眩暈とかはありませんでした。ホルターには捉えられない頻度なので、真相はまだわかりそうにないです。
53さんは心室頻拍になったときはホルターに捉えられるくらいの頻度だったんですか?
56心サルコ:2006/11/15(水) 23:50:51 ID:gLkAu9y0
私の場合は一発で引っ掛かりました。期外収縮とは違うなと思いながら、認めたくなくてすぐに病院に行かなかったのです。検査結果は一週間後と言われたのに、その前に病院から電話がきたので、やっぱりって感じでした。自己診断はしないで病院に行ったほうが良いですよ。
5748:2006/11/15(水) 23:53:03 ID:R/CdwZKJ
>>49 ありがとうございます。
>>51
正常時○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ 
乱れ時○○  ○○  ○○  ○○  
大部分はこんな感じです。 
時々○ ○ ○ ○○○○  ○ ○ ○ 
こんな風になります。
58病弱名無しさん:2006/11/16(木) 00:21:21 ID:ob1DmJM2
>>57
心房粗動っぽいですね。
とにかく病院へいってみましょう。
59病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:24:55 ID:Y+9M0Idg
今日心電図ホルターの結果がわかる日だと言われて病院に行ったら結果は月曜日に届くと。これって相当悪いの?(涙)
60病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:37:11 ID:htlb9id+
>>56
40です。ありがとうございます。
病院にいって話したのですが、そんな連発なんか出るはずがないって言う感じで信じてもらえず、ホルターにも捉えられずどうにもなりません。
次またそういう症状がでたら病院にいってきます。
56さんは、じょ細動器つけた2日後に作動したのですね。本当につけたあとでよかったですね。
61病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:40:47 ID:htlb9id+
>>57
乱れ時 は期外収縮の二段脈みたいですね。私もたまになります。
時々 のやつはなんだろう。。期外収縮の連発??
私も年に1回くらいそういう風になります。
心房ソドウってそういう風になるんですか。私もそうなのかもしれません。
とりあえずは病院にいって、ホルターをした方がいいと思います。
その乱れかたをそのまま先生にお話してみてください。
62病弱名無しさん:2006/11/16(木) 13:53:42 ID:iDNTYQyq
>>59
悲劇のヒロインだねw
63病弱名無しさん:2006/11/16(木) 16:41:15 ID:R8UYQ4vJ
59さん・泣くのはまだ早いですよ。結果がわかったら、治療が始まるのですから。
62さん・人それぞれ悩みを背負っているのだから、そうゆう言い方は止めましょう。
64心サルコ:2006/11/16(木) 16:58:46 ID:R8UYQ4vJ
60さんへ
患者の言葉を信じてくれない医師、たくさんいます。私も長い間、苦しみました。前の主治医は心室頻拍とわかっていながら、暗転発作を「自立神経がおかしい」と言って、相手にしてくれなかったのですから…。少しでも具合が悪かったら病院に行ってくださいね。
65病弱名無しさん:2006/11/16(木) 19:57:51 ID:IZzt5ktp
>>64
60です。そういう医者が沢山いて、治療が必要なのに見逃されて大事に至ってしまうことがあるんでしょうね。
怖い怖い。自分のことはある程度自分で管理して、自分から検査してくれって頼まないといけないこともあるのかもしれませんね。
それにしても心サルコを自律神経がおかしいですましてしまうなんて・・。医者をかえた60さんの判断は賢かったのですね。

66病弱名無しさん:2006/11/16(木) 20:06:33 ID:5nb/MxXJ
48さんへ
私も、48さんと同じような症状でした。夜、起き、数十分続くので、
病院にいきました。心電図では異常なし。しかし、24時間ホルタ心電図をつけた
ところ、見事、発作を捕らえ、発作性心房細動と診断されました。
その後、だんだんと発作の頻度が増し、現在、抗不整脈薬で様子を見ています。
早く、病院に行きましょう。 
67心サルコ:2006/11/16(木) 20:38:29 ID:R8UYQ4vJ
65さんへ
賢くなかったから、危なく殺されそうになったの。セカンドオピニオンなんて言葉だけが先走って、実際には口に出来ないですよね。去年の夏、激痩せしたら検査もしないで、甲状腺の薬を出されて、他の先生に相談。止めるように言われてようやく踏み出せたの。
68病弱名無しさん:2006/11/17(金) 16:25:03 ID:h/q8k1c4
65
検査もしないで薬をだすなんて、訴えたいくらい酷い行為!
そういうことをするのはどういう病院の先生なんですか?総合病院ではさすがに検査はしますよね?
最初は期外収縮だったとのことですが、だんだん悪くなっていくものなのですか?
どのくらいの期間で悪くなったのですか?
私もこれからどうなるのか不安です。
69病弱名無しさん:2006/11/17(金) 18:22:42 ID:FXtrOcqC
安静時でも脈拍が常に100前後ある…
だからと言って胸が痛いわけでもないし苦しいわけでもない


病院行ったほうがいいのか…
70病弱名無しさん:2006/11/17(金) 18:24:04 ID:MRUK1B/a
外資の入院保険を申し込む時、既往症(心房細動)と書いたら断られました。
皆さんはどうしてますか?
71心サルコ:2006/11/17(金) 19:02:08 ID:arZWRYl4
68さんへ
期外収縮は20年以上前からで、VTは5年程前の36才の時からです。サルコで心臓に肉芽腫が出来ています。岩手医大付属循環器医療センターの医師でしたが、あまりにもひどいので、どこかの病院に飛ばされました。転勤先の患者さんが気の毒です。犠牲者が出たら…
72心サルコ:2006/11/17(金) 21:11:06 ID:arZWRYl4
追記
期外収縮がすべて心室頻拍にはなりません。本当にごく一部の人だけだと思いますよ。
73病弱名無しさん:2006/11/17(金) 23:37:28 ID:h/q8k1c4
>>71
68です。色々質問に答えてもらってありがとうございます。
長い間期外収縮だったのですね。でも私も考えてみれば10年以上。酷くなったのはここ1年だけど。
71さんは、20年のあいだに期外収縮がだんだん数が増えて、じょじょに頻拍になったのですか?
それとも急に頻拍になるのでしょうか??
74心サルコ:2006/11/18(土) 06:59:28 ID:RZ6RXa4R
単発で頻繁ではなかったと思います。H5年に双子を出産してから、増えたような…。寝不足や過労が原因かな?ぐらいに思っていました。
最初にVTになった時、すぐにおかしいと気付いたのですが、病院には行きませんでした。その間にサルコが進行したのでしょうね。
75病弱名無しさん:2006/11/18(土) 10:03:29 ID:Ls2pbbwG
>>69
俺も平均で100前後あるけど
内科の先生にいたって健康とか言われた覚えがある
76病弱名無しさん:2006/11/18(土) 13:49:43 ID:492d2Pd0
最近不整脈っぽいのですが、体の緊張とかからも
そういうふうになってしまうのでしょうか?
緊張しだすと全身震えてきて、精神に通うようになり、
今はセルシンを飲んでるのですが、
最近、夜、動悸がしたりとか不整脈みたいになったりします。
緊張が原因ってありえますよね?
77病弱名無しさん:2006/11/18(土) 16:41:58 ID:T6D7t5Sr
不整脈の薬って、一生飲み続けなくてはならないのでしょうか?
78病弱名無しさん:2006/11/18(土) 17:50:59 ID:rtd2Yxni
昔から脈がたまにドキドキドキっと乱れるのが気になって病院行ったら
頻度が少ないならホルターしても意味無いと言われ、心電図だけで
追い返されたけどこれってヤブ医者?ちなみにもう一度行ったら神経科行け
とか言われた(ノ∀`;)
79病弱名無しさん:2006/11/18(土) 18:57:06 ID:5my9pa2q
>>78
どっか大きい病院の循環器系の内科いったほうがいいよそれ。
80心サルコ:2006/11/18(土) 19:50:38 ID:RZ6RXa4R
患者の話をしっかり聞いてくれない医師、よくないですよ。特に心疾患の場合は。
頻度が少ないからこそホルターでしょう。心電図こそ分単位だから、異常がわかりずらいですよね。
それから私の場合は薬は一生ものです。ケースバイケースだと思います。
81病弱名無しさん:2006/11/18(土) 20:07:59 ID:5zDUJyI9
>>74
VTになったときは胸の動悸の自覚症状はどんなですか?
どのくらいの長さ続くものなんですか??

82広辞苑:2006/11/18(土) 20:10:51 ID:f/pT2fhI
浴槽のスレで教えくれました
83病弱名無しさん:2006/11/18(土) 21:47:48 ID:Sy0UTLux
>>78
たまにドキドキドキと短時間感じる程度では
心電図とレントゲンだけで済ませてしまうことが多いと思いますよ。
心臓自体に異常がなかったのでそうしたんじゃないかな。
気になるようなら別の大きな病院に聞いてみたらどうでしょうか。
84病弱名無しさん:2006/11/18(土) 23:28:48 ID:T6D7t5Sr
病院に行ってみようと思うのですが、個人病院の循環器科でも大丈夫でしょうか
85病弱名無しさん:2006/11/18(土) 23:44:18 ID:9/kzYi/z
どこの病院でもホルターでそのドキドキが捉えられないと診断が出来ないと思います。
だから、個人病院でも大丈夫じゃないでしょうか。ドキドキっていうときの脈拍がどうなっているか、(急に早くなって急に治まるとか、速度は一緒だけど鼓動が大きいとか)も重要だと思うので症状が出たときに脈をとって、それを先生に伝えたらいいかと思います。
86心サルコ:2006/11/19(日) 03:13:02 ID:/fK9zq7O
81さんへ
VTはそんなに長い時間ではありません。数秒ですが、レートが速いのです。
立っていられなくなくなり、クアーッと目の前が暗くなります。
心臓が痙攣状態なので、脈がふれないほど弱くなります。それが続くと細動に移行します。
細動で ICDが作動しました。
8748:2006/11/19(日) 13:55:45 ID:IYXaBHWl
>>58>>61>>66
ありがとうございます。怖いなぁ。
88病弱名無しさん:2006/11/19(日) 23:22:25 ID:2FkMqG34
>>86
VTも色んな自覚症状あるんだから、
さもそれが当然とばかりに書かないでいただきたい。
私の場合は胸がぐっと痛んで数秒で治まるだけだし。
見てて不愉快だ。
まぁあぼんしますのでこれもチラ裏ですけどね。
スマソ。
89心サルコ:2006/11/19(日) 23:45:49 ID:/fK9zq7O
不愉快な思いをさせてしまって、すみません。私のケースを書く事で、嫌な思いをする方がたくさんいるとは気付きませんでした。申し訳ありません。
90病弱名無しさん:2006/11/20(月) 12:32:03 ID:b/Snc6xE
>>89さん
私は、色々教えてもらえて、一つのケースとして頭においておこうと思っています。
心サルコっていう病気も知らなかったし。不愉快な思いをされた方もいるみたいだけど、私みたいに教えてもらえて感謝してる人もいることも忘れないでください。
>>88 でもなんで不愉快な気持ちになるのかよくわからないけど。。このスレ全部読んだら色んなケースがあることくらい分るでしょ。あなたがその一例だし。
91心サルコ:2006/11/20(月) 12:46:35 ID:DXIrooGQ
90さんへ
ありがとう。サルコの進行が前より早くなったので、落ち込んでいました。最初に医師から、動いていない部分について「時間は巻き戻せない」と言われた私。手遅れになった私のようにならないでと願う気持ちが、逆に不愉快にさせてしまったのは、ショックでした。
92病弱名無しさん:2006/11/20(月) 16:13:28 ID:b/Snc6xE
>>91
「手遅れになった私のようにならないでと願う気持ち」、私には心サルコさんのそういう気持ちが伝わっていました。
自分が大変なのにどうでもいい質問に丁寧に答えてくれて、こちらが申し訳ない気持ちでした。
時間は巻き戻せないっていうのは、病気だけでなく日常の生活そのものにいえることですよね。
一日一日大切にしたいなあと思えました。ありがとうございました。
93病弱名無しさん:2006/11/20(月) 21:48:05 ID:6ubEskpt
自分も心サルコさんを応援致します。
心サルコさんのカキコで初めてそういう病気があることを
知りましたし。VTにしろAfにしろ期外収縮にしろ症状は
ひとそれぞれだと思います。自分の例としてカキコした
ことが、誰かの参考になるのではと思います。
94心サルコ:2006/11/20(月) 22:18:32 ID:DXIrooGQ
本当にありがとうございます。私もみなさんのケースをもっと知りたいです。
情報交換しながら、頑張って行きましょう。これからもよろしくお願いします。
家族のためにも一日一日を愛でるように、生きていきたいと強く思っています。
95病弱名無しさん:2006/11/20(月) 23:56:39 ID:SgV6CYmv
>>94
なんていうかさ、あなたが悪いというより
あなたのレスが断定的に見えるのが問題なんだと思うけど。
「あるケース」というよりも「○○はこういうもの」って読めるレスもあるし
そういう風に読んじゃって不安になる人もいるかもだし。

それに不整脈ってほとんど対症療法しかないって聞いたことある。
自分のケースそんなに紹介されても…だから何……とは思わないでもない。

まぁしかし馴れ合いは好きじゃないな。
96病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:12:00 ID:jxVPPd2j
ぐあ〜、寝る前だってのにいきなり頻脈→期外収縮連発→心房細動の3連コンボ。
とりあえずサンリズム2錠飲んだが俺の場合効くまでに3時間くらいかかる。
まいったな、こりゃ。

>>45
心房細動だけならつらいというよりダルいという感じ。
心房細動と期外収縮が同時に起きている場合は多少つらいことがあるが。
97病弱名無しさん:2006/11/21(火) 00:33:16 ID:tqL9YJe2
>>95
ほとんど対症療法しかない、というが頻脈系の一部疾患には
アブレーションという根治療法がある。

あ、それで「ほとんど」か・・・一部にはあるって意味ね。
98病弱名無しさん:2006/11/21(火) 02:42:24 ID:IcWGIMzA
>>97
アブレーションも対症療法なんじゃないの?
ってか医療ってそういうもの多いと思うけど…。
予防的治療の反対のような意味で対症療法っていうのかとオモテタヨ?

心臓はわからない部分が多いから進行をとめることはできないって
N大医師が言ってましたし。
99病弱名無しさん:2006/11/21(火) 07:14:12 ID:/LeQx6Yc
昨日から、心臓の鼓動に不快感があるときがあります。ずっとではないのですが
早い鼓動と普通な鼓動を繰り返してる感じで、軽く息苦しいかな?と思う程度です。
これが不正脈というものなんでしょうか…まだ病院には行けてないので…
100心サルコ:2006/11/21(火) 07:28:29 ID:R9BmsTGb
99さんへ
もしかしたら不整脈かも知れませんので、心配ならば循環器科へ行ってみたらどうでしょうか。
101病弱名無しさん:2006/11/21(火) 08:08:23 ID:/LeQx6Yc
>>100
レスありがとうございます。すぐにでも病院に行きたいところですが
仕事があるので…内科でなく循環器科ですね。
レスをざっと読みましたが、姿勢の悪さが原因のひとつとは意外でした。
102病弱名無しさん:2006/11/21(火) 12:06:27 ID:zFVc+qP7
この間の健康診断で心電図Dでした 洞性除脈って書いてありました 精密検査受けろとありましたが 早くいったほうがいいですかね?
103病弱名無しさん:2006/11/21(火) 12:12:35 ID:IcWGIMzA
>>102
早いにこしたことはないと思うが、恐らくそう急ぎでもないでしょう。
104病弱名無しさん:2006/11/21(火) 12:32:56 ID:zFVc+qP7
ありがとうございます  科はどこへいけば適切なんでしょうか? 何度もすみません 少しびびってます
105病弱名無しさん:2006/11/21(火) 13:17:32 ID:QErmhoPc
>>95
だったら、こういうのもあるよってレスしてくれればいいのでは?
人のレスを非難する前にさ。
106病弱名無しさん:2006/11/21(火) 14:27:31 ID:IcWGIMzA
>>104
循環器内科が扱っています。
近くの病院を調べるならWAMネット(検索してください)や、
保健所に問い合わせてみるといいと思います。
107病弱名無しさん:2006/11/21(火) 14:34:07 ID:IcWGIMzA
>>105
コテが叩かれるのは宿命だから仕方なす。
ここはにちゃんなんだぜ?
108心サルコ:2006/11/21(火) 16:40:38 ID:R9BmsTGb
私の表現の悪さが叩かれるのは、仕方ないと思います。でも2ちゃんねるだから
何でもありって、どうなんでしょう。嫌ならスルーして頂けませんか。
109病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:03:54 ID:IcWGIMzA
>>108
最初の人はスルーって書いてあるじゃないですか。
にちゃんで批判に批判しても荒れるだけでしょう?
なんでもありとか以前に………あなた半年ROMれって言われかねないと思うんですけど?
スマートな身の引き方とかあるんじゃないですか?
2ちゃんねるなりの。
110病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:06:44 ID:IcWGIMzA
というか自分もうっかりレスしてスマソ。
スルーしますわ。
111病弱名無しさん:2006/11/21(火) 17:26:14 ID:5k/hUrCB
---------------ここから馴れ合い開始-----------------------
112病弱名無しさん:2006/11/21(火) 20:03:11 ID:7baHXOrg
>>96
心房細動と期外収縮って一緒にでてわかる?
自分の場合は全然体感できません。
どんな感じ?
ちなみに期外収縮、心房細動と5年のつき合いです。
実際はもっと長いのかもしれませんが。
113病弱名無しさん:2006/11/21(火) 21:27:47 ID:k2SqNJOY
ww('A`)レvv
114病弱名無しさん:2006/11/21(火) 23:47:49 ID:tqL9YJe2
>>98
アブレーションが対症療法というのは納得できんな。
115病弱名無しさん:2006/11/22(水) 00:41:37 ID:VwV1XsLs
>>114
つーか対症療法ってなんなのか一から説明してくれ。
116病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:01:28 ID:U0FZk1K5
>>115
お前が98なら知っているんじゃないのか?
つっかかっていないで、反対にアブレーションが対症療法
じゃない根拠を説明してくれ。
117病弱名無しさん:2006/11/22(水) 01:37:19 ID:dXz8lMgL
カッカッしてるレス読んでると不整脈がひどくなるからヤダ。
仲良くね〜!
118心サルコ:2006/11/22(水) 01:51:03 ID:OoG6taGs
不愉快な思いをさせてすみません。ROMる前に一言だけ言わせてください。
98さんは107さんです。114さんではありません。お騒がせしてごめんなさい。
みなさん、お大事にしてくださいね。
119心サルコ:2006/11/22(水) 01:53:53 ID:OoG6taGs
↑114間違いで115でした。
120病弱名無しさん:2006/11/22(水) 02:14:43 ID:dXz8lMgL
寝る前に一言
心サルコさんは何も悪くないよ〜!
121病弱名無しさん:2006/11/22(水) 07:19:09 ID:P6Jx7az0
>>119
               ☆
            / ̄|   ☆
           |  |彡   ビシィ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  |  |                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|         |━┓   \               |  リュンパッチ♪
|         |___)   |             ∠  
|  珈 琲    . |___)   |.      ∧_∧    \______
|         |___)   |\___(´Д` )_____
|         |__)_/ \___     _____, )__
|         |━┛ 〃  .      /    /     / /    〃⌒i
ヽ______/   |         /    ./     / /    .i::::::::::i
       ____|    /⌒\./    /     / | ____|;;;;;;;;;;;i
       [__]___|   / /-、 .\_.  /     Uし'[_]     .|
        | ||     |   / /i  i    /         | ||      |
        | ||____|__/ / .| .|\_ノ______..| ||      |
        |(____ ノ /_| |_________.| ||      |
        | LLLLLL./ __)L_| |LLLLLLLLLLLLLLLLL.| ||_____」
        | ||    (_/   / i                | ||    | ||
        |_||        / .ノ              |_||    |_||
                 (_/
122病弱名無しさん:2006/11/22(水) 23:12:54 ID:Ek3LlXuI
ID:OoG6taGs = dXz8lMgL 心サルコ
わざわざPC使って自演乙

つか、レス読んだけどただのかまってちゃんじゃねーか
二言目には「私は云々」
正直うざい。自分語りしたいなら自己紹介板でも行けよ
期外収縮なんぞ誰でも起こるし20年来のつきあいとかざらにある

ケータイでわざわざ2chとか必死すぎて涙が出る
123病弱名無しさん:2006/11/23(木) 03:35:56 ID:E7tRMkmf
うぜえ流れだな。
もうコテとか必要以上の馴れ合いとかキモい。
前の不整脈スレに戻そうぜ。


     糸冬 了 。



で最近みんな調子どうよ?寒くなってきたけど。
俺はカテの傷が疼くぜ。
124病弱名無しさん:2006/11/23(木) 10:01:09 ID:UkFYBnvQ
>>112
まったく体感できない人も多いよ。
50歳以上になるとむしろ自覚症状がないほうが多いくらい。
心房細動と期外収縮が同時に出てる場合は心臓が暴れてる感覚がより強くなる。
ひどい人になると失神する人もいる。
125病弱名無しさん:2006/11/23(木) 21:44:44 ID:uO2BnR0V
前に夜間救急診療所のお世話になった時は、心臓バクバクで
動悸というレベルじゃなかったのだけれど、診断は心房細動
でした。夜間救急診療所についたときはだいぶ落ち着いてから
だったけど、バクバクのピーク時には心房細動でなくて別なもの
だったのかな?心室頻拍とかだったら、今頃アボーンだろうし、
心房細動の発作時にはバクバクで息も出来ないくらいになる
ものですかね。
126病弱名無しさん:2006/11/23(木) 23:23:13 ID:xGJYzomw
最近、ドクンと鼓動を感じることが多い。
酒のみなんで、関係あるかな??
痛みも苦しみもないけど、、。
127病弱名無しさん:2006/11/24(金) 00:56:04 ID:1xnUUgfc
>>125
おそらく通常よりも脈がかなり速かったため強い動悸を感じただけかと。
頻発状態の期外収縮を伴っていたことも考えられますが。

>>126
期外収縮だと思います。
心臓に異常がなく、生活にも支障がなければ治療は必要ありません。
ストレスと睡眠不足やカフェイン飲料などで起こりやすくなります。
128病弱名無しさん:2006/11/24(金) 02:20:36 ID:sRvOmAz3
(´・∀・`)へぇ〜
129病弱名無しさん:2006/11/24(金) 07:33:00 ID:0bAkEZrY
>>122
無視返すようで悪いが断言してるあたりおかしいぞ
おまい
しかもIDまで書いてるし
でアブレーションの張本人はトンズラかよ
逝っちゃってんな
130病弱名無しさん:2006/11/24(金) 09:33:25 ID:XBlWXy4D
>>129
おまいも半年ROMれ
131病弱名無しさん:2006/11/24(金) 15:25:43 ID:fJ8jTFE6
もう十分だろ
132125:2006/11/24(金) 21:44:56 ID:bLpr3n0v
>>127
そうですよね。脈は夜間診療所に行った時は160位だったので、
強い動悸の時はもっと早かったと思われますし。
手足が動かせないほど重く感じましたし、気を失うのをこらえる
ので精一杯でしたが、心房細動自体で死ぬことはないと
言われました。
133病弱名無しさん:2006/11/25(土) 00:34:43 ID:biAdIwjl
>>132
まさに典型的な発作性心房細動です。
期外収縮などがきっかけで心臓が興奮し、一気に脈拍が上がり心房細動になります。
非常に苦しく、歩行すら困難な状況を経験されたのではないでしょうか。

若い人の心房細動は不快感や倦怠感が強く出ることがあります。
頻度が多い人はだんだん慣れてくるのですが頻度の少ない人は症状が強く出ることがあります。
特に最初のうちは辛さのあまり救急車を呼ぶ人も珍しくありません。
ですが仰る通りこの病気で死ぬ人はいないので救急隊員や医者はまず患者を落ち着かせます。
そのうえで治療の必要があると判断した場合はサンリズムやリスモダンを処方します。

できれば心房細動が出ているときに設備の整った病院で心電図を取れればいいのですが。
そうすれば心臓に異常があるかどうかもある程度わかります。
134病弱名無しさん:2006/11/25(土) 01:33:06 ID:Tzm6wEUD
診察に行った場合、いつから症状があるかって聞かれるんですか?
135病弱名無しさん:2006/11/25(土) 19:46:51 ID:2eFfj6Ir
毎年、健康診断の結果に「R波減高」や「洞性頻脈」と診断されます。これ以外の判定は異常なしなのですが……
去年、病院で再検査しましたが特に異常なしと言われました。どうやら体質みたいです。
そういえば学生のころスポーツ測定でやった踏み台昇降は脈拍がかなり高かったですけど

今年も「R波減高」で再検査の必要ありと結果報告書に記されていました。また病院で検査してもらったほうがいいでしょうか?
136病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:45:56 ID:8vfxQ7TO
ww(´ω`)レvv
137病弱名無しさん:2006/11/26(日) 00:27:13 ID:BemOttXN
>>135
定期的な検査だと思って病院行ってみておいたらどうかな?
それで今後も精密検査が継続して必要なのか聞いてみればいいと思う。

>>136
心臓スレから乙www
138132:2006/11/26(日) 00:52:35 ID:DlQUh9j5
>>133
そうです!歩けなくなりました。本当に救急車呼ぼうかとも思いましたが、
少し落ち着いたのでタクシーで夜間診療所へ。点滴と途中に何やら心臓
がひやっとする薬剤を注入。発作が収まったのでサンリズム貰って帰りました。
行った時に心電図とって心房細動と言われました・・・
翌日近所の循環器内科へ行って、心エコーホルターやって特に器質的な
問題は無いとの事で、発作予防のβ遮断薬服用中です。でもそのあと2回位
発作起こしてます。まだ30代後半なんですけど・・・この歳でもなる人いるみたいですね。
139病弱名無しさん:2006/11/26(日) 01:56:24 ID:OFhs+Bf5
>>138
30後半でも結構いるみたいです。私もそう。
私の経験からだと不安との戦いともなるので
不安感が強いようだと精神安定剤も飲んだほうが
よいかもしれません。
なった人でないとこの不安感はわからない...
循環器の先生って何も言わないとくれないと思う。
薬の飲みすぎも良くないかもしれませんが。
140病弱名無しさん:2006/11/26(日) 08:35:18 ID:fgzA9XWd
無意味なカキコやコテにすぐROMれ・・・誰だかわかんねけどすぐ言うなよ
だいたいサルコに質問した奴らもみんなで叩いた後ダンマリ決め込んで・・・
すんげえ寒いな、他の奴らも俺はとか私はとかやってんじゃねーか
別にかまってちゃん擁護する訳じゃねえが、あれ以来ここ寒すぎね?
141病弱名無しさん:2006/11/26(日) 10:55:06 ID:VfO5yVSt
胸がズキツとして脈が飛んでます。心電図をとった方がいいですか?脈が飛んで心筋梗塞とかならないですよね?不安です。
142病弱名無しさん:2006/11/26(日) 11:19:52 ID:fgzA9XWd
医者じゃないと何とも診断できないんじゃね。苦しいと思ったら病院に行けよw
143病弱名無しさん:2006/11/26(日) 11:43:18 ID:q/blw9Su
>>142
バッキャロー
まずはお前が行けよ狂ってるから(笑)
世間の笑い者142
144病弱名無しさん:2006/11/26(日) 13:42:02 ID:XwjghWw3
age
145病弱名無しさん:2006/11/26(日) 17:15:14 ID:XwjghWw3
sage
146病弱名無しさん:2006/11/26(日) 18:45:48 ID:B87RDuB3
>>139
やっぱり30代後半の人でもなるのですね。言い忘れましたけど、
抗不安薬も貰っています。頓服用ですけど何も言わなくても
処方されました。あまり飲まないようにはしてますが。あと、ワソラン
というお薬とサンリズムも発作起きた時の頓服で貰っています。
疲れた時とか、寝不足の時に出やすいんですけど、正直座って
いる時とかも突然出たりするので、きっかけつかめなくて不安な
ところはありますよね。
147病弱名無しさん:2006/11/27(月) 00:21:34 ID:Yb9bCsxI
>>140
いや、あれ以来、何事もなかったかのごとく戻ったはずだ。
不整脈スレの住人はどうやら冷静な人間が多いらしいな。
148病弱名無しさん:2006/11/27(月) 06:23:42 ID:7TkKg7nC
>>141
期外収縮かと思いますが、いろいろと心配であれば一度、専門医(循環器内科)
に行かれたらいかがですか?そうすればすっきりすると思いますよ。
149病弱名無しさん:2006/11/27(月) 08:37:09 ID:424d5cqp
>>141
ならないよ。
150病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:28:05 ID:AXFWfHqf
起立性低血圧の検査をしたら対立性頻脈症候群と言われた。
これはこのスレでいいのかな?
151病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:28:51 ID:AXFWfHqf
対立性→体位性だった、連投すいません。
152病弱名無しさん:2006/11/27(月) 22:44:39 ID:EGauVWNY
>>146
私は最初の頃は、緊張が解けてホッとしたときとか
よくおきました。今は、食後とか興奮しながら話してる
ときとか。おきるパターンはだいぶんわかってきました。
5年もつきあうとさすがに...
153150:2006/11/28(火) 03:04:42 ID:kduT7sVy
>>150ですけど同じ症状の人はいらっしゃいませんか?
(体位性頻脈症候群です)
154病弱名無しさん:2006/11/28(火) 11:33:43 ID:E7b8lZ9w
体位性頻脈症候群ってどんな症状ですか??
どんな検査でわかりますか?
155病弱名無しさん:2006/11/28(火) 18:27:41 ID:OUozkV00
こんにちは。
私は小学生ぐらいのときから時々脈が飛びます。
もう20年ぐらい付き合っているのですが
頻繁に出る特は気持ちが悪いです。

そしたら夫も不整脈持ちだとわかりました。
私の場合は時々飛ぶタイプなんですが
夫は1分から数分早く打ちます。
早打ちしている時は、体が重くて冷や汗が出るそうです。
で、先日携帯用の心電図みたいなものをお医者さんに
貸してもらって発作が起きたときに胸に当てて自分で
取るように言われました。
で3週間後に出まして自分で取ったようです。
その結果、突発性上室性頻拍と言われたようです。
今のところ疲れている時とか焦っている時など
一ヶ月に一回あるかないかで、一年で数回程度なので
様子を見ることになりました。
あまりにも多く出てしんどいようなら、いずれカテーテルで
治療と言われたようです。
夫婦そろって不整脈で悲しいです。
でも夫はたいして気にしていない性格で・・。うらやましいです。
156病弱名無しさん:2006/11/28(火) 18:36:51 ID:xkhrw1BM
自分は18歳で心室頻拍の者です。
ふと思ったのですが、上室性頻拍との症状の違いはあるんですかね?
上室頻拍の方が都合がいいんですが…
157病弱名無しさん:2006/11/28(火) 22:03:45 ID:E7b8lZ9w
上室と心室で自覚症状の違いはあまりないそうですよ。
でも心室性の方が頻脈の速さが速くなりがちなそうです。
心電図で取れないとわからないですね。
158病弱名無しさん:2006/11/28(火) 23:36:29 ID:xkhrw1BM
>>157
そうなんですか…
期外収縮から頻拍になるんですがホルダーに捕まらず困ってます。
薬も処方されてませんし、キツイです。
159150:2006/11/28(火) 23:38:31 ID:MXDoCqSJ
>>153を書いた覚えは全く無いのに、名前には150と残っている。(((( ;゚д゚))))

一応書いておきますが、体位性頻脈症候群は起立負荷試験で分かります。
以下転載です。
英語でpostural tachycardia syndrome、略してPOTS、ポッツと言います。
ポッツは起立時の血圧低下はなく、起立時頻脈とふらつき、倦怠感、頭痛などの症状があります。
起立時の心拍数が115以上、または起立中の平均心拍増加が35以上あれば、ポッツと診断します。
起立中に腹部や下肢への血液貯留に対して、過剰な交感神経興奮やアドレナリンの過剰分泌によって生ずると考えられています。
ここまで転載。

この病気の症状かは定かではありませんが運動時に動悸、左胸痛、頭痛、吐き気、めまい、ふらつきがあります。
脱水症状時になりやすく、普通の人よりも疲れやすく、低血圧と似た症状らしいです。
低血圧スレに行くべきでしょうか?
160病弱名無しさん:2006/11/29(水) 00:05:16 ID:do4AWkG1
>>159
昔は体位性頻脈症候群に関連して起立性調節障害のスレがあったようだが、
dat落ちしているようだ。低血圧スレは文字通り低血圧そのものの人が多い
ようなので、相手にされないかもしれない。かといって、このスレもちょっと
ジャンルが違う気もする。どうしても同じ病気持ちの人と意見交換した
かったら、専用スレを立ててみるのもいいかもしれない。(しれない、ばかりで
スマソ)

ちなみに自分も立っている時、脈が早めにはなる。が、座っていても早いとき
は130から140位になるし、起立時心拍増加が35以上あるわけではないので、
体位性頻脈症候群ではないようだ。立っているとき、ふわふわめまいとかが
あるが、どうもβ遮断薬が原因なようだ。(夏の間は酷かった。)
161病弱名無しさん:2006/11/29(水) 10:47:24 ID:n6SDy5ih
>>158
もともとの期外収縮は心室性ですか?
上室性も出ているなら上室性の可能性もあると思います。
心室性でも頻拍のときの脈拍数がそんなに早くなくてめまいなどがなければ、放置することもあるみたいですよ。
162病弱名無しさん:2006/11/29(水) 19:52:58 ID:J198O5at
不整脈ってどんな症状が出るんですか
具体的に教えてください
163病弱名無しさん:2006/11/29(水) 21:03:08 ID:yR655R/z
不整脈にも色々あると思いますが、私の不整脈は脈が飛ぶ期外収縮で飛んだときドキッと動悸がします。
164病弱名無しさん:2006/11/29(水) 21:19:12 ID:J198O5at
脈が飛ぶとは?
165病弱名無しさん:2006/11/29(水) 21:57:36 ID:yR655R/z
飛ぶとは、普通のが と と と と だったら、 とと  と と って感じで一個が早めに打って、そのあとちょっと間が空く感じ。
166病弱名無しさん:2006/11/30(木) 01:26:27 ID:l5wK/ick
上室性が出てるか教えてくれないんで分からないです。
ホルダーで捕まらないと薬はもらえませんよね?
とにかく放置だけはやめて欲しいです。
167病弱名無しさん:2006/11/30(木) 02:42:05 ID:TxAgObPE
>>166
ホルターでつかまっても薬出るとは限らないよ。
不安でたまらないなら抗不安薬をもらうのも手だけど、
そこまでしなくてもいいんじゃないかと・・・。

ちなみに自分は頻拍出るけど5連発程度じゃ放置。
ホルターで捕まらないってことは決まった状態のときに出るわけじゃないんだね?

ずっと続くような頻拍(頻脈?)なら治療するのかな?
そのへんはわからないから他の人教えてー
168病弱名無しさん:2006/11/30(木) 02:46:00 ID:TxAgObPE
>>165
私は脈が「飛ぶ」と「抜ける」を同義で使ってましたが、
自分的には脈が一回落ちる・・・(と と   と)って感じですねぇ。

てか一回だけの期外収縮はよほど脈とってないと感じられないや('A`)
期外収縮に困ってる人って、敏感なんだなって思う。。。
169病弱名無しさん:2006/11/30(木) 05:32:29 ID:DZpqgJZy
抜ける前が強めなんです
ト・ト・ト・ドッ って感じ。
しつこく続くから不快。
まあ確かに、私は神経質ですがw
170病弱名無しさん:2006/11/30(木) 15:16:39 ID:I4gMCMdo
>>169
そうそう、私も抜ける前が心臓をドクンって何かで押されたような感じで不快。
心臓が揺れてる感じがする。
ドクンの強さも個人差があるんでしょうね。

>>166
頻脈が続くなら苦しいだろうし、治療対象だと思います。
上室性なら本人が苦しくなければ放置かもしれませんが。
5連発は上室性ですか?
171病弱名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:02 ID:0+/HmSIH
昨日ちと体調が悪くてふわふわしながら帰宅途中、
急にきゅゅゅーと胸の中央〜左側にかけて痛くなったというか縮んだような感覚になり
同時に頭がぐらぁっとして失神直前のような気分になった。
すぐ持ち直してなんとか帰れたけど、こういう不整脈もあるかな?
172病弱名無しさん:2006/11/30(木) 21:10:44 ID:ZCXd6msd
今日超音波検査しました。

自転車こぎが物凄くしんどかったです。

普段は全く運動しないのに

こんな所で運動するとは思いもしませんでした。

いまだに体がしんどいです。
173病弱名無しさん:2006/11/30(木) 22:19:24 ID:I4gMCMdo
>>171
なるべく早めに受診した方がいいと思います。
もともと不整脈持ちですか?
174171:2006/11/30(木) 22:33:11 ID:0+/HmSIH
>>173 ありがとう
2年くらい前に顎〜胸の中央部分にかけての痛みで倒れかけて、
この時は症状から虚血性心疾患?いわゆる狭心症とかなんとか言われたけど
ホルターでは捕まらず。
不整脈か急激な血圧低下が原因かなー、という感じで終了。
それ以降病院もかかってないんですが…。
昨日は一瞬のことだったので何かちょっと焦ったー。
久しぶりに病院行った方がいいかな、、
175病弱名無しさん:2006/11/30(木) 22:51:04 ID:I4gMCMdo
>>171
173です。
一度ホルター(24時間心電図)をやって、不整脈がでてるかどうかだけでも検査したら何かわかるかもしれません。
循環器科を受診してみたらどうですか?
心臓が原因じゃなければ安心できると思うので。
176病弱名無しさん:2006/11/30(木) 23:13:15 ID:peHJv4F5
昨日お風呂に入ってたら、4ヶ月ぶりに発作キタ。
心拍数180くらいに上昇。
上室性の発作なので、命に別状ないとわかっていてもパニクる。
頓服薬でなんとか治まったが、カテアブを考えてないので、
一生つきあっていかなきゃならんと思うと鬱・・・
なんでこんな心臓なんだろうか・・はぁ・・
177171:2006/11/30(木) 23:24:15 ID:0+/HmSIH
>>175
ありがとうございます。
行ってみます…
178172:2006/11/30(木) 23:32:07 ID:ZCXd6msd
自転車こぎで最高血圧は200超えました

誰でも運動したらこれ位あがるのでしょうか?
179病弱名無しさん:2006/11/30(木) 23:41:15 ID:HCaXx6QL
>>178
血圧はわからんなあ。病院で自転車漕ぎしたことないし、自宅には
携帯型心電計はあっても血圧計はないし。脈拍であれば、運動しても
200までは行かないですなあ。発作の時は180超えるけど。
180病弱名無しさん:2006/12/01(金) 18:25:46 ID:3Bdz1xqe
頻脈の不整脈が気になり、とりあえず病院行ったら採血だけで検査料は1030点。
初診料と合わせて4千円くらいかかりました。
すごく高いと思って、これからここに通おうかどうか迷っています。
採血ってそれくらいかかるのが普通なんですか?
181病弱名無しさん:2006/12/01(金) 20:15:10 ID:buTNyPoN
採血でそんなにしなかったと思うけどな。
採血でも内容が色々あるから、色んな項目を検査したんじゃないかな?
182病弱名無しさん:2006/12/01(金) 21:34:52 ID:FkKgg3x/
当方は初診で検尿と採血と心電図で3680円でした

採血は4本位取りました

超音波検査は自転車こぎをして5210円かかりました



183病弱名無しさん:2006/12/01(金) 21:49:37 ID:U5gOsPZy
>>180
初診で採血4本、検尿、心電図、レントゲン2枚で6380円でした。
184病弱名無しさん:2006/12/01(金) 22:41:16 ID:3Bdz1xqe
>>181
確かに、結果が出るまで5日かかると言われたので、いろいろな項目を検査するから検査料が高くなったと信じたいですね

>>182
>>183
ありがとうございました。
やっぱり私の場合、高かったみたいですね。

保険診療は、同じ検査をすればどこでも値段は同じという意見をいただきましたが、それって本当ですか?

それにしても採血だけなんてやる気あるんでしょうか?
何回も来させてたくさんお金をふんだくる気でしょうか?

185病弱名無しさん:2006/12/01(金) 23:15:42 ID:U5gOsPZy
>>184
>それにしても採血だけなんてやる気あるんでしょうか?

自分の場合は初診の際に医者に徹底的に調べてくれとお願いしました。
今後は心臓超音波検査と24時間ホルター心電図を行い、12月下旬に結果が出る予定です。
186病弱名無しさん:2006/12/01(金) 23:35:54 ID:pgL7rwsq
不整脈でいったら普通心電図はとると思うけどなあ。
甲状腺を疑ってるのかもしれませんね。
187病弱名無しさん:2006/12/02(土) 14:35:16 ID:9+KB6dxZ

心電図とらないんですか?って聞いてみればいいのに。
甲状腺はまず疑われるよね
188病弱名無しさん:2006/12/02(土) 17:47:28 ID:0fU7zCqW
184です
「とりあえず今日は採血」
みたいな感じで言っていたんで、いずれ心電図もとるんでしょうね。
並列に複数の検査をした方が、早期解決しやすいと思うんですが、逐次処理みたいにする意味がわかりませんね。
189病弱名無しさん:2006/12/02(土) 23:52:54 ID:zQqB5gbo
俺の場合は、まず心電図、次に血液検査(甲状腺系主体)と心エコー
最後がホルターだったな。それぞれ2,3日間隔で。ちなみに循環器
専門医がいる医院(病院にあらず)。病名は心房細動。救急車で
運ばれた病院から近場の医院で十分という判断で紹介された。
救急では心電図のみ。
190病弱名無しさん:2006/12/03(日) 01:07:10 ID:I38X8Gs8
手で軽く押さえると心臓の上の筋肉やあばら骨が痛いのですが・・・・

それになんか盛り上がってます・・・

エコーの時も痛かったです・・・・

191sage:2006/12/04(月) 06:54:51 ID:wNlbC3V7
何日か前から、結構頻繁に胸の中央辺りがトトトってなって息苦しい感じもします。これを不整脈っていうのでしょうか?
あと、スポーツなんかはやらない方がいいのでしょうか?
質問ばかりですみません。
192190:2006/12/04(月) 13:53:29 ID:BDP4SS55
病院に超音波検査の結果を聞きに行きました。

心臓は大丈夫と言われました。

もっと詳しくするにはCTが必要と言われましたが断りました。

もうお金を1万円位使ってるので厳しいです。

血液検査では肝臓が少し数値が上だと言われた

まあそんなに心配する事は無いので安心しました。
193病弱名無しさん:2006/12/04(月) 23:35:22 ID:bePwdBng
苦しいのでワソランとサンリズムとセレナミンを投入しました。
194病弱名無しさん:2006/12/05(火) 00:48:14 ID:9xTauEDh
不整脈で弁膜症の人いませんか?
母がそうなんですけど、手術日も決まらない薬は増える、でも不整脈は治まらない…
先生が言うのは様子見ましょうばっかりで今後心配です
195病弱名無しさん:2006/12/05(火) 17:05:11 ID:+O9wIfRV
病院行きたいんですけど、暇がないし怖いorz
196病弱名無しさん:2006/12/05(火) 23:17:05 ID:lJgZ2Gya
ww('A`)レvv
197病弱名無しさん:2006/12/05(火) 23:24:01 ID:owQggGfP
>>191
そういう症状の時もあります。どんな不整脈かによって、スポーツをして良いかどうか医師による
判断が分かれますので、気になる場合は病院で診察してもらって下さい。
198病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:59:21 ID:cviZiWOo
不整脈を抑える薬を飲んでてもホルターや通院の際の心電図で脈が飛んでいる結果になります。
そんなもんなんでしょうか…?
199病弱名無しさん:2006/12/06(水) 01:08:38 ID:0SttqsLt
>>198
私も薬を飲んでいても不整脈はすぐに止まりませんでした。ホルターに必ず
と言っていいほど記録が残っています。
(メキシチルとインデラル)を飲んでいました。
あまり効果が無いようであれば医師に相談した方が良いと思います。
200病弱名無しさん:2006/12/06(水) 10:32:16 ID:NewjTl+W
>>194
私も不整脈と弁膜症(大動脈弁と僧坊弁)です。不整脈は抗不整脈薬とβ遮断薬
で治療しています。弁膜症は中程度なので、経過観察中。浮腫みがひどいです。
お母さまは医師から何か言われてますか?
201病弱名無しさん:2006/12/07(木) 01:03:22 ID:MilgsKUU
>>200 様子見です…。月1で通院してるんですが、脈が飛んだのが記録されれば抑える薬が増え、この間は血圧の薬も増えました。
手術をどの病院でやるか経過を見て決めて下さるそうです。もう半年経つんですけどね…。
202病弱名無しさん:2006/12/07(木) 12:18:56 ID:UfVU1IOS
お初っス
ホルター(SM50)装着しますた。以外に原始的。カセット使うんですね。
症状でるかな…
明日外しに行きます。
203病弱名無しさん:2006/12/07(木) 14:11:26 ID:7urTfe8v
>>202
今時カセットとは……。重いでしょう?お気の毒に。
ホルターは新しいのだと5cm×5cmくらいの小ささなんだけどね。
204病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:32:17 ID:UfVU1IOS
>>203
重さもそうですがテープの走行音がウザい。
行動記録つけてますがその欄にどのホルターを使用したか、とあるのだが、どうやらSDカードを使うのがあるらしいですね。
それがよかったなぁ…orz
205病弱名無しさん:2006/12/07(木) 21:32:24 ID:aybUvvXz
メインの薬はアンカロンを飲んでいますが、調子が悪い時はメキシチールを追加
しています。最初は一時間以内に効いていたメキシチールも、イマイチって感じ
です。メキシチールは一日に3カプセル以内ですが、これから先を考えると欝…
206病弱名無しさん:2006/12/07(木) 23:05:22 ID:LXPcjuIV
薬といえば、半年以上β遮断薬服用しているのですが、
長期服用で何らかの副作用というか問題がないのか、
気になっています。というか、γ-GTPの値が上がったのと
(まだ基準値ぎりぎりでセーフ)時々ふらふらするくらい
ですから、問題ないのかもしれませんが。
長期服用してなにかあった方おられますか。参考までに
お伺いします。
207病弱名無しさん:2006/12/08(金) 04:25:02 ID:6JVk5n4G
>>206
β遮断薬を長期服用している者ですが、γ-GPTが悪くなった事はありません。
ふらつきはあります。特に夏がひどかったように思います。
208病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:26:02 ID:ltdJgwq7
カテーテルアブレーションやった後
常に胸に何かつかえてるような違和感があって、
少し痛みがあって息苦しくてそんな人いませんか?

医者には精神的なものと言われてるんですけど、
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:btFAId3DLlMJ:www.jhf.or.jp/q%26adb/db5/15/1720s.html+%E5%B8%B8%E3%81%AB%E6%81%AF%E8%8B%A6%E3%81%97%E3%81%84%E3%80%80%E3%82%AB%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
の人と症状が同じなのでカテが原因のような気が・・・

もう1年以上続いてるので、
発狂寸前ですorz
209病弱名無しさん:2006/12/08(金) 13:29:02 ID:QW1SFxi9
>>208
どんな不整脈のカテアブなんですか?

ベータ遮断薬を飲んでいる方は、薬はよくきいていますか?
期外収縮で飲んで効いてる方いますか?
210病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:13:24 ID:TATAzd5p
検査で踏み台昇降があるけど、あれって何を検査するん?
211病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:28:24 ID:6JVk5n4G
>>210
アレって運動してる時と終わってから数分間の心電図みるんじゃないかな?
でもトレッドミルとか自転車こぎとかもあるね・・・
212病弱名無しさん:2006/12/08(金) 20:30:24 ID:TATAzd5p
たしかに昇降前後の心電図測ったんだけど、それで何が得られるのやらサッパリ。回復具合か?
213病弱名無しさん:2006/12/08(金) 21:15:22 ID:6JVk5n4G
それでどれくらい異常が出るか調べるんじゃない?私は見事に出たけど・・・欝
214206:2006/12/09(土) 00:14:15 ID:VHwNXQex
>>207
ああ、やっぱり夏場にふらつきがひどかったですか・・・
私も同じで夏の頃はふらつきっていうかフワフワめまい
で難儀しました。
>>209
β遮断薬飲んでますが、効いてはいます。期外収縮では
ないですけど。
効いているだけに、多少副作用あっても服用しないわけに
いかないのが難点。
215病弱名無しさん:2006/12/09(土) 01:08:19 ID:hxkktu4M
久々に病院行った。ICDチェックで。
不整脈出ると記録されるんだけど、やっぱ夏が多いみたいだ。
5−7連発が数回、7〜9月まで出てた。

それにしても自覚症状と記録は一致しないなー。
ここ最近でも連発あったと思うのに。

>>212
安静時心電図と運動後心電図をとるんですよ。
運動後に不整脈が出るようなら、そういう不整脈だということ。
運動と不整脈の関係を見ているんだと思いますよ。

私の場合は運動時に不整脈が出ることが多いので、
上にあるようなトレッドミルもやりました。
216病弱名無しさん:2006/12/09(土) 01:52:45 ID:Zewko9zu
>>215
ICDチェックは何ヵ月毎ですか?それと自動車免許の更新出来ましたか?
217病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:29:54 ID:hxkktu4M
>>216
チェックは4カ月ごと。
免許は持ってないし今のところドクターストップ気味。
まぁ学生だしお金無いし、将来的に取れたらいいなーってぐらいにしか思ってない。

で君はなんでそれを聞きたかったの?
ICDの可能性ある人なの?
218病弱名無しさん:2006/12/09(土) 23:51:57 ID:12JxO+E+
今週の日曜日に胸がドクンとなり後頭部がモヤッとした後、目の前が真っ白になり力が抜けて30秒位動けませんでした。
その後横になったら冷や汗が出て寒気がして震えてました(結構脈が速かった)。
病院でレントゲンと心電図をやりましたが異常なしと言われました。
で今日の夕方にまた同じ様な感じになりそうだったので横になってたら
安静にしてるのに段々脈が速くなって行き、また20、30分震えてました。
不整脈の症状がわからないんですが、自分と同じ様な感じになった人は居ないですか。
219病弱名無しさん:2006/12/10(日) 00:01:50 ID:w1nRlb+G
最近夜中に数分間、胸が痛くなって息苦しくなります。
でも私は精神疾患もあるので、「気持ちの問題」と言われそうで
病院へ行くのを迷っています。

2年ほど前に旅行先で息苦しくなり救急で病院へ運ばれた時に
心雑音がすると言われ、後日近くの循環器科を受診しました。
心エコー、心電図(ホルターも)、血液検査など特に異常は
ないと言われました。心雑音は認められたようで「疲れのためだろう」
と言われました。その後は病院にはかかってなかったのですが、
最近違う病気でオペをしたときにモニターのアラームがずっと鳴った状態で
気になって看護師さんに聞くと「脈が遅いから」だそうです。
だいたい50半ばくらいでしたが、時々40後半くらいになっていました。
退院してからも病院など動いた後に血圧などと一緒に測ったのを見ると
60前半か50後半です。動かないで安静時に測ると60をきっています。
脈が速いのは良くないのは知っていますが、遅いのもあまり良くないのでしょうか?
夜間に胸痛や息苦しさがあるのも関係あるのでしょうか?

教えてチャン・長文ですみません。 
220病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:14:04 ID:Rw2e4tQK
>>219
徐脈(脈が遅い。45以下くらい)になりすぎるのもいいとは言えません。
胸痛がするときの脈を測ってみたことはありますか?
そのときに遅すぎたり速すぎたりするようなら関係あるのかも知れません。

ただ、心臓神経症といって気にしすぎて胸痛や動悸を感じたりすることもあるので
もしかしたらそうかもしれません。
私は不整脈もちで、ときどき胸痛を感じたりしますが
治療の対象になったことはないので多分それなのでしょうw

普段の脈の遅さが何からきているのかわかりませんが、
気になるようなら循環器科にかかられてもいいし、
精神疾患で通院されているようならまずそちらに相談してみてもいいと思いますよ。
221病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:35:54 ID:zt0SfoO8
>>220
ありがとうございます。

今度測ってみます。
精神科には月曜日に診察に行くので、そこで相談してみます。

222病弱名無しさん:2006/12/10(日) 01:59:06 ID:URRccPHy
>>217
私も ICD入れてるのです。チェックは作動したりして、最初は毎月でした。その
後は3ヵ月毎なんですけど…。免許更新に行ったら診断書がないとダメって言わ
れたので、他の方はどうなのかな?と思って質問しました。
223病弱名無しさん:2006/12/10(日) 22:09:43 ID:Rw2e4tQK
>>222
ありゃ、そうですか。教えてちゃんかと思ってしまいましたよ。スマソ。

免許は更新にも診断書が必要なんですか。
お金がかかっていやですねぇ。。。
224病弱名無しさん:2006/12/10(日) 23:09:34 ID:Yhm/bdyR
やっぱり心臓神経症なのかな?
昨夜は夜中ベットの中でしんどかった時は42でした。
でも、今日はとっても息苦しくて胸が痛いから脈測ってみたら70でした。
ちょっと安心です。。m
225病弱名無しさん:2006/12/11(月) 00:29:46 ID:KG8b4Z0D
皆さん脈拍測るとき(病院でじゃなく)ってどのように測っておられますか?
手首で時計使って?血圧計使って?自分は外出時は手首ですが、自宅
ではオムロンの携帯型心電計ですが。
226病弱名無しさん:2006/12/11(月) 01:00:47 ID:2ojZxAh8
指を3本にして手首で測るとわかりやすいよ
15秒で4倍にした方が数字がブレにくい
227病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:37:39 ID:WvNnohAP
たちの悪い不整脈をお持ちの方には通用しないかもしれませんが俺は野菜ジュースを毎日飲んでタバコを辞めて心臓のちょい下くらいにはった湯にゆっくりつかるってのを続けてたらドキドキ感や脈の乱れが軽減されました。ずっとたちの良い上室性の不整脈って言われてました。
228病弱名無しさん:2006/12/11(月) 02:57:19 ID:WvNnohAP
追記…野菜ジュースを続けてたら寝起きもよくなったし体が軽くなるし悪い不整脈には直接関係無いかもしれないけど続けてみたらどうですか?血液がサラサラきれいになるし。俺は半年続けてて三ヶ月くらい前から体の疲労感や胸のドキドキの違和感ほとんど無くなった。
229病弱名無しさん:2006/12/11(月) 03:54:36 ID:JgRiZQTg
>>228
それって普通に健康な状態になってきたのでは?w
タバコやめたのは影響大きそう。
よかったですね。
230病弱名無しさん:2006/12/11(月) 07:34:39 ID:KCc9SjWS
>>208
あんたみたいのは、精神科へ行けよ
231病弱名無しさん:2006/12/11(月) 10:32:41 ID:gBpu/Pbj
>>227>>228
噛み付くようで申し訳ないけど、たちの悪い不整脈って…傷付く言葉ですね。
自分はたちが良い不整脈・・・
悪気がなくてカキコならスマソ
232病弱名無しさん:2006/12/11(月) 11:18:06 ID:rGmLN1oF
心電図も超音波も異常無しでしたでも心臓が痛いです。

CTを勧められました

CTはいくら位かかりますか?
233病弱名無しさん:2006/12/11(月) 13:43:18 ID:WvNnohAP
無頓着な発言申し訳ないです。
234224:2006/12/12(火) 01:16:53 ID:K/vlVsFr
精神科行って来ました。
全く相手にされませんでした。
「病院に行こうか迷ってる」って言ったら
「行けば?」だって・・・異常なくても内科行こうかな・・・ε-(ーдー)
235病弱名無しさん:2006/12/12(火) 03:39:55 ID:+A7nzkZj
>>234
あらら…。ずいぶんアッサリした対応されてしまいましたねw
割に徐脈ではあると思うから心電図とりに行ってみたらいいと思いますよ。
胸痛云々よりそっちが心配になってきた。
236病弱名無しさん:2006/12/12(火) 09:54:39 ID:PQLFiJrG
>>234
精神科の薬の副作用で徐脈ってことはないの?
237224:2006/12/12(火) 19:14:10 ID:K/vlVsFr
>>235
そうですね^^;
病院探して行ってきます。

>>236
 精神科の薬は殆ど飲んでないので副作用も無いと思うのですが、
確実では無いので内科へ行ってそれも相談してきます。
 今飲んでる薬(筋弛緩薬?)の影響もあるのかもしれないかな^^;

みなさんありがとうですm。。m
238病弱名無しさん:2006/12/13(水) 04:36:21 ID:EbITvTAW
会社の健康診断で心電図に右房負荷(肥大)てかいてありました。血圧は正常です。ただタバコをよく吸うのでそれが原因でしょうか?痛みはありません。ただ咳は結構でます。どうでしょうか?
239病弱名無しさん:2006/12/13(水) 04:51:51 ID:CUtfkkDQ
35歳喫煙♀心拍数いつ計っても120↑血液検査CPK1000↑。かかりつけの内科医に大学病院で検査しろと言われた。何の病気だろか?
240病弱名無しさん:2006/12/13(水) 15:21:24 ID:y/nfBsdJ
なぜ医者に聞かないんですか?
241病弱名無しさん:2006/12/14(木) 00:27:16 ID:DLMl1cWN
>>238
肺ガンじゃないの?
242237:2006/12/14(木) 00:55:25 ID:9nyX5R8C
今日内科へ行ってきました。
心電図・レントゲンをみてもらったのですが異常はありませんでした。
脈拍が40以下というのが続くようなら心配だけど、今は50台なので大丈夫だそうです。
年明けにもう一度病院へ行くことになりました。
夜中などの胸部痛は喘息が出る前兆かもいれないので気をつけてとも言われましたが

みなさんいろいろありがとうございました。
243病弱名無しさん:2006/12/14(木) 01:47:34 ID:syNYitwU
心臓を殺す食物
http://hazakura.jp/3.htm

お菓子が危険です
244病弱名無しさん:2006/12/14(木) 18:49:17 ID:UXPkkB3f
私は20年ほど前に期外性収縮に気付き、大丈夫と言われはしたものの
定期的(2年間隔くらい)に病院に行っていました。
しかしここ数年の間に症状が悪化してしまい今は
期外性収縮(心室、心房(単発連発))の他に頻拍、心房細動、
除脈(房室ブロック)が時々出るようになりました。
半年ほど前のホルターでは期外性収縮と房室ブロック(1回)がでており
様子見と言われました。
先週末に頻拍がでて、今日は2分間ほどでしたが10秒ごとに脈が1回抜け
体調も精神も疲れました。来週にでも病院に行こう思います
みなさんも症状がいくつもでたりしているのでしょうか
又、不整脈は遺伝も関係してるのでしょうか。ちなみに父は
発作性の頻拍と心不全の診断がでているので自分も心配です。
長文失礼しました
245病弱名無しさん:2006/12/14(木) 19:51:15 ID:OS4xNPht
はじめまして。私は23歳ですが、
ここ1週間くらい息が苦しくて朝目覚めるようになりました。
変だなと思ったので病院へいって心電図とレントゲンとりました。
レントゲンには異常ありませんでしたが、心電図では不整脈かもと
言われて、今日は24時間心電図とれる機械を体に貼り付けて生活中です。
ときどき息苦しい感じがして心臓がドキドキドキドキいいます。
なんじゃろ??
246病弱名無しさん:2006/12/15(金) 15:40:22 ID:ky5pWNN5
>>244
今おいくつなんですか?私も問題ない期外収縮ですが、将来が心配です。
頻拍っていうのは心室頻拍が出てるのですか?

私は酷いときは二回に一回脈が飛ぶので244さんより酷いです。
30歳ですが・・。
247病弱名無しさん:2006/12/15(金) 16:17:54 ID:u0cssaDY
>>218
私も全く同じような症状で困っています。ドキン!と期外収縮のようなものが
来た後に、胸部不快感、頻脈、手足の振るえ、寒気、脱力感、などで1日中体調不良
で寝込んでしまう事もあります。病院で胸部レントゲン、心エコー、ホルター心電図
等検査を受けましたが心配無しとの事。循環器医師に症状を話しても(パニック発作じゃないの?)
と言う回答です。しかし明らかに普通の期外収縮とは違う印象です。現在は安定剤を飲んで様子を
見ています。
248病弱名無しさん:2006/12/15(金) 18:49:02 ID:f00o+oDJ
>>246さん
244ですが、30代半ばです。
頻拍に関してはホルターではつかまらず、
手の脈で確認したままで、心房なのか心室なのかは不明です。
大体2〜30秒ほどでおさまるので、まだいいほうなのかもしれません。

ただもう一つ心配なのは仕事帰りで体が疲れて自転車(当時)
をこいで帰っていたとき、上り坂にさしかかったとたん
脈が飛びまくりだした。歩いて押して上がっても飛びまくり、怖かった。
長い道のり、坂道のたびに出たのでちょっと上っては休み・・・
を繰り返し家に帰った。翌々日に病院で説明して、運動負荷心電図検査
をやったが、朝一で翌々日、体調も大分回復していたせいか、2回程
脈が飛んだだけで、これといって異常はないと言われた。
1ヶ月後、また同じ事が起こったので、それ以降自転車通勤は止め、
運動の為に時々行っていた水泳も怖くなってできなくなった。
来週病院に行ったとき、もう一度この話をしてみようと思う。
249病弱名無しさん:2006/12/15(金) 19:04:05 ID:USJnCX0I
通常で110〜120あって、少し動くと140になるんですが
医療系に勤める友人に運動をやめろと言われました。
健康診断でホルターつけてみる?と毎度聞かれますが
体調やその他、問題ないなら放置で大丈夫でしょうか?
頻脈で困る事ってありますか?23歳、不整脈はないです。
250病弱名無しさん:2006/12/16(土) 01:01:56 ID:NuCiVzv5
>>249
発作的に脈が早くなったり、運動時に急に早くなったり、
脈が早くなったときに意識がなくなりそう(なくなった)
というのならナニだが、いつも早いのならまず疑うのは
洞性頻脈だね。または甲状腺関係の疾患。ともかく
苦しいとか、心配なのなら病院へ行ってちゃんと検査
しなはれ。
251病弱名無しさん:2006/12/16(土) 09:01:05 ID:FWLgAI/9
>>250
特にその他の問題はないので、もう少し様子を見てみます。
ありがとうございました。
252病弱名無しさん:2006/12/16(土) 22:04:31 ID:N5pORytP
心臓にいい栄養素ってなんですか?例えばカリウム、とか…
そういう感じで教えてください、
253病弱名無しさん:2006/12/17(日) 01:42:24 ID:C2QjVQxi
カリウム濃度が高くなると心臓マヒ起こすぞ
CoQ10も強心剤の一種だから頻脈には逆効果
ナトリウムは低い方がいい
サプリ程度では見当たらないね

まぁ「心臓に良いものを」ではなくて、体に悪いことをしなきゃいいのでは?
酒・タバコ・カフェイン・肥満とか・・・

心臓の負担を考えると水分はなるべく少ない方がいいね
でもあまり水分量が低いと血液がドロドロになって血栓ができやすい
最低500〜800mlの水分は摂ってね

血栓防止にしいて挙げるならアスピリンかな?しかも低用量のもの
バファリンでは量が多すぎるので逆効果(詳しくはアスピリンジレンマで調べて)
バイエル製薬のバイエルアスピリン100がちょうどいい
これはホントに沢山飲めば効くというものではなく、少ないほど効き目が高い(だからジレンマと呼ばれる)
アスピリンは胃が荒れるので注意

あと当然血が止まりにくくなるので抜歯や生理時期には注意。効果は1週間くらい続くからね
254病弱名無しさん:2006/12/17(日) 02:07:13 ID:EXhAgTs5
バファリン81mgではダメでありますか?
医者から飲まされてますが・・・
確かに髭剃り中に切った時、血が止まりにくい気がします。
255病弱名無しさん:2006/12/17(日) 03:43:28 ID:q5xRP9Uw
話ぶたぎるが、

動悸がして眠れなーい。
ここのところセクスしたあととか大泣きしたあとにそうなんだけど、疲れのせいだろうか?
別に不整脈は期外くらいしか出てないだろうけど、ちょとつらい……。
ってチラ裏かなぁ?スマソー…
256病弱名無しさん:2006/12/17(日) 16:14:47 ID:Jw2DitVD
>>253 ありがとうございます。体に悪い事はしてないんですが
食欲がなくかなり痩せてます(160/31←十分体に悪いですね)。
カリウム不足でいきなり心臓とまるおそれもあると医師に言われました。
あと不整脈も出ると言われ、実際出てると思います。
水分は1日1リットル弱くらいはとってますが水ではなく、
豆乳やジュースや飲むヨーグルト等です。ちなみに母が血液ドロドロで
バイアスピリンを処方してもらってます。
心臓に良い食材等ありましたらご指導よろしくお願いします。
257病弱名無しさん:2006/12/18(月) 00:12:36 ID:al2KvCHT
>>254
いや81mgでOKだよ
だめと言ったのは市販のバファリンで330mgとか500mgだから
普通医者が使うのはバファリン81mgかバイアスピリン100mgだからOK
258254:2006/12/18(月) 00:57:42 ID:8OOrUYNr
>>257
納得しました。有難う御座いました。医者からは簡単に血液サラサラに
するお薬出しときますねー、としか言われてないです。なんでバファリン?
と思ってましたが。漫然と飲んでるのは良くないですかね。ちなみに
ヘルツベース10mgという脈拍下げる薬も朝晩飲まされとるです。
もう1年になります・・・
259病弱名無しさん:2006/12/18(月) 15:06:33 ID:gMMUeJRI
上室性頻脈がたまに起きますが、屯用で処方されてるワソランがなかなか効きません。
みなさんは何を処方されてますか?
あと、動脈を強く押さえるとか簡単にできる治療法があれば教えてください
携帯からごみーん
260病弱名無しさん:2006/12/19(火) 20:46:50 ID:Owo0nfFS
>>259
発作性上室性頻拍症の手術をしたものですが、
僕もワソラン飲んでから2時間ぐらいは頻脈の状態が続いていました。
だから病院にいつも車で親に連れて行ってもらい、医者に注射を打ってもらい
はやく治してもらっていました。
僕の場合、自ら行える数々ある頻脈のとめかたはきかなかったです。

261病弱名無しさん:2006/12/19(火) 23:41:40 ID:k+Gk82/J
最近、心室頻拍と二段脈で夜中に目が覚めます。メキシチールを飲んで治まるの
を待ちますが、苦しいですね。メインはアンカロンですが、メキシチールは頓服
です。寒いので余計ひどくなりました。皆さんもお大事にしてください。
262病弱名無しさん:2006/12/20(水) 00:00:05 ID:TNRYLShR
アンカロンってそんな普通に飲む薬か?
263病弱名無しさん:2006/12/20(水) 00:15:45 ID:GopDNEOB
>>259
俺もワソラン→抗不整脈薬(ノルペース、サンリズム)→ベータブロッカー
と試した(試された?)結果、ベータブロッカーに落ち着いています。
抗不整脈薬のサンリズムも効いたけど、副作用が懸念されて短期間の
服用にとどまった様子。ワソランは心臓が楽になるけど、頻脈等の発作
自体は治らん、というのが自分の感想です。
264病弱名無しさん:2006/12/20(水) 00:21:29 ID:GopDNEOB
度々すんません。アンカロンって欧米では処方されて
いるらしいけど、日本では、これでないとという場合に
基本は入院治療で処方(基本なので通院もありかも)
されると聞いています。何れにせよ副作用もものすごい
らしいので、フツーは飲まされないですよね。症状が
重い方なのでは、と思います。
265病弱名無しさん:2006/12/20(水) 00:28:47 ID:+xy7OW4j
今日、たけしが出てる10chの番組でカテアブのスペシャリストが出ていた。
で、その専門医によると、性格と不整脈の出現は大いに関係あるとの事。
(心房細動になりやすい性格テスト)で私は完璧になりやすい組だった。
ショック!
266病弱名無しさん:2006/12/20(水) 00:46:15 ID:enAtTFPK
>>264
いや、アンカロンて致死性不整脈・・・つまり心室細動にしか処方されない薬だと思ってたんだよ。
だから>>261の人はなんでだ?と思って。

自分は心室細動(特発性)で、ICD入れる前はアンカロン飲んでたから
あの恐ろしい副作用も知ってるけど、だからよけい不思議に思った。
267病弱名無しさん:2006/12/20(水) 01:17:13 ID:fL4aisFW
>>265
見るの忘れた―。
テストの内容とかどんなのがあったんですか?
268病弱名無しさん:2006/12/20(水) 07:37:46 ID:bnnBqbgK
心室頻拍→心室細動に移行する恐れがあるのでアンカロン 100r飲んでました。
ICD 入れましたが、作動したり発作がひどかったりして、200rに増やしました。
今はアンカロンの血中濃度が上がりすぎて、また半分に戻して様子を診てます。
269病弱名無しさん:2006/12/20(水) 08:32:02 ID:bnnBqbgK
連投スマソ
アンカロンは1995年頃に認可されたと記憶しています。飲み始めた時に副作用が
心配で、薬の本を読みましたから…。もちろん医師から事前説明はありました。
恐い薬なので定期的に血液検査やレントゲンでこまめにチェックしていますよ。
間質性肺炎になっていないか等々。
270病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:07:01 ID:Hdtsf8qG
私も見たかった。不整脈になりやすい性格ってどんな性格なんですか?
典型的なA型性格かな?
271病弱名無しさん:2006/12/20(水) 22:15:46 ID:XwHRdr2P
>>270
いらいらしやすく、責任感が強い人間らしい
貧乏ゆすりをする人に多いんだとか
272病弱名無しさん:2006/12/21(木) 01:15:44 ID:ktVF9W8J
>>267
>>270
ええとね、責任感があって、積極的で短気な上、貧乏ゆすりをしたり、
渋滞に巻き込まれると抜け道を行けば良かったと後悔したり。
美味しいものを食べる為に行列に並ぶ事が出来ないとか、声が大きいとか、今日やれる事は必ず今日やる。
いわゆる(Aタイプ=Active type血液型では無い)と言う型は心房細動になりやすいらしいよ。
一方でのんびりしていてマイペースな人(Bタイプ)は不整脈の出現は比較的少ないらしいよ。
要はイライラムカムカするとこれがストレスになり、自律神経が乱れ不整脈が出現するとか。
ゲストに来ていたタレントや芸人はほとんどがこのAタイプだったよ。
気持ちの持ちようである程度予防出来るって事かな?私は完全にAだな・・。気を付けよっと。
273病弱名無しさん:2006/12/21(木) 15:13:44 ID:wvB+c82T
>>272
そうなんだぁ…
何故かB型なのにA型?とか言われる。
まぁ先天性は関係無いですよね?
274病弱名無しさん:2006/12/21(木) 17:12:23 ID:XtHqyKja
検査って、どんな事されます?
この時季でも、心電図とか裸なんでしょうか?
それとも、検査着とか貸してくれますか?
寒い地方なので、その件も心配です。
質問責めで、すいません。。。(19♀)
275病弱名無しさん:2006/12/21(木) 18:43:05 ID:13Ln7HkD
今日、初めてホルター心電図つけました。
寝てる間に外れたりしないか心配。普通の大人はまず大丈夫って強調されたけど・・・。
276病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:34:42 ID:ye4v8A5I
>>274
心電図検査は胸と手首と足首でしますよ。病院によって検査着でする場合もある
けど、私は上着をたくし上げてしてもらっています。

>>275
ホルターは真夏の汗だくの時期にはシールが剥がれそうになるけど、今の時期な
ら大丈夫ですよ。寝る時はちょっと邪魔くさいけど、一晩の辛抱です。ガンバ!
277病弱名無しさん:2006/12/21(木) 19:48:01 ID:13Ln7HkD
>>276
レスありがとうございます^^
思っていたより大きくて(昔のウォークマンサイズ)かなり邪魔くさいです。

ところで、取り付けてる時に「スタートしちゃうから触らないでね」と
言われたボタンを、さっき着替えた時にうっかり触ってしまって(2回も)
ピーって鳴ったんだけど、これってまずいのかな・・・?
278病弱名無しさん:2006/12/21(木) 20:00:23 ID:ye4v8A5I
>>277
何度もホルターしたけど、ボタンはカバーで隠れてたように記憶してます。
今、テープは回っていますか?
279病弱名無しさん:2006/12/21(木) 20:48:20 ID:13Ln7HkD
>>278
ウエストポーチのようなケースに入れて腰につけてるんですが
ちょうどボタンのところだけ、穴が開いてます。
液晶部分に「REC」って出てるのは回ってるってことですかね?
中身は見えませんが・・・。
280病弱名無しさん:2006/12/21(木) 20:53:23 ID:ye4v8A5I
>>279
正常に動いているなら、機械から音が聞こえるはずですが・・・
281病弱名無しさん:2006/12/21(木) 21:01:00 ID:13Ln7HkD
>>280
音・・・しません。
でも最初から音してたかどうかも、わかりません。
282病弱名無しさん:2006/12/22(金) 00:29:26 ID:Hm0g5s2T
テープタイプじゃなかったけど、ボタンは付いてた。なんかのイベント
の時(連発起きたとか)の時のマーキング時に押せって言われた気が・・・
夏場のホルターは痒いよね。かぶれないパッチにしてもらっても
赤くかぶれた。1週間治らなかった。取った時に看護士さんに熱い
タオルで拭いてもらったヨ!
283病弱名無しさん:2006/12/22(金) 07:49:09 ID:+OdWscpv
大きな病院だと蒸しタオルで拭いてくれる看護士さんもいれば、そうでない人も。
あっ、あと前に不整脈出たら胸にあてるイベント型のナントカ(笑)した事あるよ。
284病弱名無しさん:2006/12/22(金) 17:41:02 ID:0zT+5ZKf
何年も前から
時々心臓がブルブルブルっと
すばやく痙攣するような感じがあったんですけど
おとといから突然、
1時間に何回もブルブルするようになりました。

1,2秒間続くだけで
苦しいとか
脈が飛んだ感じとかは全くないのですが
これが不整脈なんでしょうか。

ググったんですけど
該当するような記事がなくて。
教えていただけると助かります。
285病弱名無しさん:2006/12/22(金) 20:29:02 ID:+OdWscpv
きちんと心電図検査したほうが良いと思いますよ。
286病弱名無しさん:2006/12/22(金) 20:41:16 ID:0zT+5ZKf
>>285
やっぱりそうですか orz

病院探します。ありがとうございました。
287病弱名無しさん:2006/12/22(金) 23:36:04 ID:HEVj9nva
>>284
今年の初め(今も忘れない1月5日)調子悪くて会社休んでたのだが、
一日中心臓がブルブル痙攣する感じがして、夜7時頃とうとう心房細動
の発作起こしましたよ。(救急外来で心電図にて判明した)今思えば
一日中軽い発作おこしっぱだったのではないかと。病院へ行った方が
良いと思います。
288病弱名無しさん:2006/12/23(土) 00:39:10 ID:vj7fI0Ly
私も疲れてる時に数秒間、心臓あたりがブルブルする感覚に襲われ、軽い
貧血のような症状になります。
心房細動の症状はどのようなものなのでしょうか?
289病弱名無しさん:2006/12/23(土) 19:08:39 ID:VNbQPZ/3
>>276
ありがとうございます。
検査って、意外と簡単なんですね。
290病弱名無しさん:2006/12/23(土) 20:53:42 ID:pHrSgy6d
>>288
慢性化した人は(常に心房細動状態?)自覚症状も少なくなる
みたいですが、初めてとか発作的に起こる人は、強い動悸を
感じることが多いみたいです。
自分の場合も心臓が飛び出るかと思うほどのバクバク感と
手首で脈拍測っても、弱く一定せずポンポン飛びまくって、
血圧も下がったらしく意識がなくなりかけました。それが10分
位続いたあと、しばらくしてまた起こるといった感じでした。
今でも時々どくどくどくってなってクラッとすることが度々ありますが、
これは期外収縮なようです。うまく説明出来ないのですが、期外
と心房細動の発作は明らかに違います。あと疲れている時は発作
起こしやすいですね。
291病弱名無しさん:2006/12/24(日) 02:12:59 ID:rsPphYKh
>>290
ありがとう御座います。そうですか、実は私は期外収縮持ちなのですが、
今までと違う症状が出始めたので気になっていました。近いうちにまた循環器科
を受診しようと思います。
292病弱名無しさん:2006/12/24(日) 17:44:10 ID:0zLewkbK
ここ1ヶ月位前から突然、頻脈を感じるようになりました。

数日に1回程度10〜15分で収まるものの、
早く収まれ、このままじゃマズイんじゃないかって不安になります。

もう若くもないし、忘年会続きでの酒の飲み過ぎや睡眠不足のせいもあるんだろうけど
心臓の事となると・・・(汗)

一応、医者行ってみます。
293病弱名無しさん:2006/12/24(日) 23:25:51 ID:/umtqKLm
かなりの確度で、心房細動では??
294病弱名無しさん:2006/12/25(月) 03:52:40 ID:8hxWn1vl
心房細動ってそんなに多いんですか?
295病弱名無しさん:2006/12/25(月) 10:07:51 ID:MckWbISF
最近、普通にしているときにはほとんど起らないですが、
イライラした時や、緊張している時やそれらが解けて気が緩んだときに
よく脈が一瞬だけ乱れるのがわかるですが、これは不整脈でしょうか?
また、不整脈はそういう時におきるのでしょうか?
296病弱名無しさん:2006/12/25(月) 18:52:36 ID:xsUbJeEN
>>295
期外収縮だと思います。
私もそういう時によくおきます。
病院で一度診てもらいましょう。
297病弱名無しさん:2006/12/25(月) 20:31:15 ID:GBh69n1N
>>294
心房細動は、不整脈で循環器内科を受診する患者の中で、もっとも多いと
聞いています。 年配の方は特に多いそうです。
298病弱名無しさん:2006/12/26(火) 00:10:46 ID:NAVTvMBw
自分も心房細動ですが、30代後半です。297さんの通り
年配の方は多いそうですが、40歳前でもなる人はなる
そうです。(心臓に器質的な疾患を持っていなくても)
299病弱名無しさん:2006/12/26(火) 13:44:20 ID:/BkLrnPa
>>297様 期外収縮よりも、心房細動の患者の方が多いんですか?
300病弱名無しさん:2006/12/26(火) 20:09:52 ID:MUpbHF0Z
期外収縮は、たいていの人は、持っていますが、その多くの方は、
病院には行きません。病院で遭遇する不整脈のうち、心房細動が
一番多いという意味です。
301病弱名無しさん:2006/12/27(水) 14:06:04 ID:w0cl6fJ6
皆さんいろんな症状が出ているんですね。
私は心電図をとるとWPWとか不整脈とか言われますが、脈も48くらいで少ないし低血圧ですしどきどきすることもありません。
ただ長距離だけは走れないですね〜死にそうになります。
これはみんなそうかな・・・
「どきどきすることがなかったら別に気にしなくていいよ」と、医者には言われていますが、突然頻脈になることもあるのかな?
ちょっと心配になってきちゃった。
302病弱名無しさん:2006/12/27(水) 16:41:21 ID:tByN5Sgi
3週間程前から動悸があり、脈が100〜135/分です。
心電図をとっても異常はありません。
他に喘息の様な咳が出たり微熱が続きます。
この様な症状で何か思い当たる病気はありますか?
内科ではなく循環器科に行くべきでしょうか?
303病弱名無しさん:2006/12/30(土) 16:49:02 ID:d+nVWxtG
医者行ったら・期外収縮て言われて、24時間ホルダ‐付けてて1日中、出てたのに(1分間に1〜2回)でてるのに大したことないてどういうことだぁ!
304病弱名無しさん:2006/12/30(土) 17:00:26 ID:brdtVgaW
>>303
元気出してね。
詳しくもなく症状も息苦しいくらいの私が言うのも何だけど、医療関係者はあまり優しい言葉をかけてくれないよね。
303さんは、自覚症状がないのかな?
でも不安で押しつぶされそうになるよね。私もそうだよ。
私は多分大丈夫だと思うけど、時々憂鬱になってしまう。
せめてノイローゼにならないように心がけている。
305病弱名無しさん:2006/12/30(土) 17:06:37 ID:brdtVgaW
医療関係者はあまり優しい言葉をかけてくれないよね。
でも、大したことないってことは悪くないことと解釈して気にせずいこうよ。
私も心電図ではΔ波出るけど、息苦しいくらいですごい頻脈になることはないので、
多分このまま大丈夫だとは思うけど、でもやっぱり時々憂鬱になる。
ノイローゼにならないように、心電図のことはあまり考えないようにしているよ。
心配だったらもう一度説明を受けてみるのも言いかもね。
306病弱名無しさん:2006/12/30(土) 17:55:28 ID:MV5psg2q
>>303
3000回くらい出てるのが平均的らしいですよ。
1万回でも薬も出ない。一分に1,2回なら医者にとってはたいしたことないんでしょうね。
私は去年それくらいだったのが、今年に入って、一分に10回〜20回も出る日があります。
去年まではたいしたことなかったんだなーと今になって思います。
307病弱名無しさん:2006/12/30(土) 22:36:15 ID:oc9euckp
期外収縮2万回という人見たことあるな
生きてはいけるだろうけどつらいんだろうなぁ・・・
308303:2006/12/30(土) 23:33:06 ID:d+nVWxtG
脈が止まるというか飛ぶというか・・・なんか気持ち悪いんだよねぇ。別に息苦しいとか、そういうのはない。 でも、こんなに飛んだりすると確実に心臓にダメ―ジはいってるよねぇ
309病弱名無しさん:2006/12/31(日) 11:09:52 ID:YGWYdCr+
「1万回超えると心機能に影響がでる可能性がある」んだって。
それ以下だったら、全く問題ないらしいです。

310病弱名無しさん:2006/12/31(日) 12:23:45 ID:1gaq8gid
じゃここに来てるほとんどの人は問題ないんだろうなぁ
311 【だん吉】 【1073円】 :2007/01/01(月) 01:02:01 ID:TGqHbRiC
あけおめ!
今年の運勢は?
312病弱名無しさん:2007/01/01(月) 20:32:05 ID:vkyBr5Lj
>>269
アンカロンって飲み始めてどれくらいで月日が過ぎると副作用が出てくるの?
313病弱名無しさん:2007/01/02(火) 22:14:51 ID:0/fQozmw
>>309
どんな影響がでるの?
314病弱名無しさん:2007/01/03(水) 00:14:38 ID:vU8XytfA
>307 期外2万/日越えノシ

1年以上前より期外2割餅ですがまだ生きてます。
病院行っても、血液検査もホルターの波形もエコーも所見問題ないと言われ続けてます。薬は具合の悪いときだけワソラン頓服です。


ただ、最近時々左肩の異常な張りと左胸の不快感と吐き気をもよおす頻度が上がりつつあります。

そろそろヤバいかな?
315病弱名無しさん:2007/01/03(水) 00:28:51 ID:6/uRx7PL
すいません
ご飯を腹一杯食べると動悸を感じ脈がドンっと飛ぶんですが。食後、食い過ぎると脈が飛ぶひとは居ますか?
30代主婦 多少のパニック障害持ちです。
回答お願いします。
316病弱名無しさん:2007/01/03(水) 01:52:53 ID:bXrYxem5
>>315
ノシ
ドン!とまでは行かないけど期外収縮くらいは出る。
負荷がかかるからなんでしょうねぇー
医者に話してもとくに相手にされたことはありません。
パニックとの関係はわかりませんが、対処は食べる量を調節することでしょうね。。。
でもお腹いっぱい食べたいですよね。困ったものだ。
317病弱名無しさん:2007/01/03(水) 09:11:44 ID:ztFp5wip
食後に期外収縮が増える人は多いです。
因みに自分も期外収縮最高で2万回までいきました。
318病弱名無しさん:2007/01/03(水) 15:19:43 ID:6/uRx7PL
2万回とかって24時間でしょうか?
319病弱名無しさん:2007/01/03(水) 15:52:18 ID:WVL8NE85
>>318
そうです!
320病弱名無しさん:2007/01/03(水) 19:15:16 ID:6/uRx7PL
結局、心臓は何とも無いのに不整脈が出る理由って何んですかね?ホルタの結果で不整脈が出てるのに大丈夫でしょうで終わる。理由も言わずで困ったもんです誰か詳しく解説してお願い。
321病弱名無しさん:2007/01/03(水) 19:57:13 ID:xCLHH7xL
>>320
多分、期外収縮が出ているだけでは・・・・?

要するに治療の必要のない不整脈ということです。
現実問題として失神や立ちくらみ、めまいはしてないでしょ!
だったら大丈夫ですよ。
322病弱名無しさん:2007/01/03(水) 20:01:14 ID:Ihly4T60
>>315
病院に行って24時間のホルター心電図を取り
医者に食事中の心電図を確認してもらって下さい。
323病弱名無しさん:2007/01/03(水) 20:41:46 ID:vz2PPBuN
健康診断後、24時間のホルター心電図やることに。
自覚症状とか全くないのですが、かなり心配。。。
324病弱名無しさん:2007/01/04(木) 00:46:54 ID:RsgEPWxQ
期外収縮うん万回の方は上室性なんでしょうか?
私は上室と心室の両方持ちで心室は1回でもわかりますが上室は全く自覚ありません。
両方足したら私もオーバー万かも…
325病弱名無しさん:2007/01/04(木) 02:28:14 ID:2EFO4wTV
2万回は全部心室性です。2万回ある時は感覚として1日中不整脈を感じてます。
実際は10万回分の2万回なので2割だけなんだけどね。
326病弱名無しさん:2007/01/04(木) 03:03:04 ID:Eh/JHYgq
私も心室性で万超えてます。
時々心室頻拍になるだけで期外の自覚症状は感じません。
でもずっと期外持ちで18年間生きて来たから自覚症状というものが分かんないだけかも。
327病弱名無しさん:2007/01/04(木) 20:55:14 ID:PVbnAU0l
s
328病弱名無しさん:2007/01/04(木) 20:57:10 ID:PVbnAU0l
私は数千回だけど、自覚症状が酷くてカテも考えてます。
1,2万出ている方は、普通に生活できるんですか?仕事もされてますか?
>>326
心室頻拍になっても治療はされてないんですか?
18年間って生まれてから??
329病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:32:31 ID:pJRPXX++
昼から食べ過ぎがよくないのか、年末年始の夜更かしがいけないのか
不整脈はわからないけど久しぶりに胸部違和感キタコレ('A`)
出かけなければならなかったので、これまた久しぶりにリーゼ飲んだけど
眠い眠い・・・13時半に飲んだけどまだ眠い。
330病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:34:14 ID:MXjaOATU
2万回とか出てても普通に仕事してるけど減らさないと
心臓に負担がかかって良くないとのことです。
ストレスからきてるようなのでなるべくゆったりしようとは
思ってるけどなかなかね…
331病弱名無しさん:2007/01/04(木) 23:48:08 ID:Eh/JHYgq
>>328
治療は特にしてません。薬もないですし…
1年に一回くらい病院に行くだけですね。
ただ最近は夜中に頻拍になったりするので困ってます。

生まれて数ヶ月で期外収縮が発見されたんで18年間。頻拍は3年前くらいからですけど。
332病弱名無しさん:2007/01/05(金) 11:01:38 ID:nkpFe8t0
頻拍でも治療がいらないものもあるんですね。
二万回でても普通に仕事されてるんですね。私も数千回で弱音をはいてたらだめですね。。
いつも二万回くらいでてるんですか?
私は生理前に急に酷くなって困ります。
333病弱名無しさん:2007/01/05(金) 17:19:38 ID:D6ygtbTv
期外収縮の方、こちらにも来てくださいよう・・・
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1150508028/
334329:2007/01/05(金) 17:48:45 ID:76Og2/jk
今日も朝から胸部違和感。
今日は自分でも不整脈わかった。
そういえば昨日から左肩〜腕が筋肉痛のような痛さ。
今夜は早く寝よう。
335病弱名無しさん:2007/01/05(金) 20:27:46 ID:SXknrUiK
sage
336病弱名無しさん:2007/01/05(金) 22:00:11 ID:B8XY4pmo
不整脈と言われ、心エコーとりました。
検査してくれた人に「どこか悪い所ありましたか?」
と聞いたら、「逆流してるけど…、詳しくは主治医の先生に聞いて下さい」
と言われました。
逆流って血液が逆流してるってことですよね?
主治医に会うのは来週で、それまでとても心配でたまりません。
どなたか、同じ様に言われた事のある人いませんか?
自分の心臓がどうなっているのか心配で不安でたまりません。
337病弱名無しさん:2007/01/05(金) 22:19:28 ID:8kF377KF
心臓の弁はきっちり閉まらない人も多いらしいです。
私もエコーで少々隙間あったらしいですが放置です。
気持ちはわかります(^o^;
338病弱名無しさん:2007/01/05(金) 22:45:23 ID:151GiHDl
私ももらった検査結果控えに些細な逆流って書いてありましたが先生には何も言われませんでした。
逆流の程度によるけど、ちょっとした逆流はよくあることみたいです。
エコーの機械がよくなってきて、かなりの人に逆流があることがわかってきったってどこかの病院のHPにも書いていましたよ。
エコー弁膜症(病的ではないけどエコーで発見されてしまう逆流)っていうらしい。
339病弱名無しさん:2007/01/05(金) 23:16:22 ID:wrFfACux
>>332
期外収縮も万単位になってくるともう慢性なのでその症状にだんだん慣れてくるみたいです。
ただ、不思議なんだけど去年1ヶ月位不整脈の症状を感じない時期があって、その後にまた
不整脈の症状が復活した時はすごく気分悪く感じてあーいやだ〜と思ったので、いつもいつも
症状がありつづけると慣れるんでしょうね。ただ、期外収縮も多すぎると心不全になることが
あると医者から言われた時はちょっとびびりました。
340病弱名無しさん:2007/01/06(土) 02:31:16 ID:6ojY8OG1
丁度みぞおち?のちょっと下あたりなんですが内面から急にビクビクビクビクって言うかブルッブルブルブルッブルなんて震えるんですが不整脈の症状ですかね?ビクビクしてる最中にそこの部分をみると確かに皮膚がブルブルしてるのが判るんですが同じ症状の人います?
341病弱名無しさん:2007/01/06(土) 10:33:58 ID:6cthrlMS
心臓が肥大化してると危険らしいだから、心電図と胸囲のレントゲンとペアで
検査してる。もう一週間止まらないよ、朝から寝るまで・・・・・・・
342病弱名無しさん:2007/01/06(土) 11:03:01 ID:owSGOPdc
332
>>339
慣れ、ですか。わかる気もします。
私も生理前の酷い時期が続くとだんだん慣れてくるんですが、そのあとパタッとやむので次に酷くなったときに動揺してしまうんです。
病院も何回もいったし。。
カテーテルの話とかはでないんですか?
私は酷いときだけでもお薬がほしいんですが、先生はあまりだしたがらないんです。
何か飲んでらっしゃいますか?
343病弱名無しさん:2007/01/06(土) 22:49:11 ID:owegGjhv
>>342
カテーテルという治療法もありますという話は出たけどまだ緊急状態ではないので
そのままになってます。不整脈薬も前に飲んだ時に副作用で肝臓の数値が相当ひどく
上がってしまってやめざるを得なくなってそのままです。
342さんのかかっている先生が薬を出したがらないのも不整脈薬が副作用が強いことが
わかっているからではないのかな。飲まないで済むなら飲まないほうがいいのではない
かと思います。じゃあどうすればいいのかって問題はあるけど、私は今は様子見状態です。
344病弱名無しさん:2007/01/07(日) 10:34:14 ID:jFMG5Pps
不整脈で出産されたかたはいますか?
私は発作時に頓服薬を飲んでいますが、妊婦禁止と明記されています。
妊娠を望んでいることを医師に相談したら、カテアブをすすめられました。
カテアブはできたらしたくないと思っていたのですが、正直迷っています。

345病弱名無しさん:2007/01/07(日) 12:27:13 ID:aj9TSKc7
342
>>343
肝臓にも副作用がでるんですね。何となく、先生は若い女性には薬よりカテアブを勧めるっていう雰囲気でした。
でもカテアブも恐いですよね。。

>>344
心室期外収縮で出産しました。344サンは上室性頻拍ですか?
出産直前とか、出産後に酷くなりました。妊娠中は血流が多くなるし、出産後も睡眠時間が少なくなるから不整脈が増えるかもしれません。
妊娠を乗り越えても、出産後は小さい子供がいて病院通いも、入院も難しくなるので、先生に勧められたなら今受けておいた方がいいのかなとも思います。



346病弱名無しさん:2007/01/08(月) 14:52:05 ID:iVv5d80t
年末に風邪ひいて、脈を取った時に医者から「心電図すぐにやりましょう」と
言われ、不整脈が発見。その後すぐにホルダーつけてると、V2が頻発してい
ました。来週紹介された循環器系病院に再々検査です。心室性期外収縮頻発ら
しです。特に寝る前の動悸が激しいですが、気にしないようにしています。
接待やらで毎日深夜まで飲んで太ったのが大きな原因かな。摂生を心がけます。
347病弱名無しさん:2007/01/08(月) 22:26:12 ID:xtNjHdJ5
>>346
私も寝る前の動悸が激しくてなかなか寝付けません。
気にしないようにするのは難しいですよね。。
348病弱名無しさん:2007/01/08(月) 23:50:51 ID:fZUsGu1D
よく動悸と言われているのは、ドキドキすることですか?それとも
心臓の拍動が強く感じられることなのですか?脈拍が早くなること?
349病弱名無しさん:2007/01/09(火) 10:51:16 ID:59K7MkiG
私の動悸は、期外収縮の脈が飛んでドクンってなるやつです。
350病弱名無しさん:2007/01/09(火) 11:28:08 ID:GKARxd/3
↑私も同じですホルター検査で11万回中62回自覚したのは2回。運動不足と猫背を指摘され心配無い不整脈だと言われ不整脈は誰でもあるからあまり気にしてると心臓神経性になるから心配しないようにと言われました。
351病弱名無しさん:2007/01/09(火) 16:46:40 ID:o64YG+zx
ここ初めてです。
しんどいです。夜寝るまではなんともないのに
一寝入りすると頻脈で目が覚めます。山登りしてるみたいで
早くて時々飛びドックンとなり嫌になる。
医者はストレス性と言うが特に金欠以外ストレスもないし
心臓病でもないらしい。
精密検査も受けた事があるが出された薬はデパス・。
こんな人いますか?
352病弱名無しさん:2007/01/10(水) 00:36:08 ID:x4aie/RX
ストレス原因の不整脈多いですよね。
自分では意識してなくても体が悲鳴を上げてるようです。
病院いくとまずは精神安定剤から始まり効果がないと
弱い不整脈薬へとの流れが一般的。
猫背も関係あるようですね。
353病弱名無しさん:2007/01/10(水) 12:51:49 ID:4O+25wg7
今日ホルターの結果がでて4千回ちょっとも出てました。
今までで最高。去年までは数十回だったのに。
出ない日と出る日の差が激しいけど、辛かったらカテーテルしてみるといわれ考えてます。
1泊二日か二泊で完治率90%以上で合併症はほぼないんでそうです。
考えている人かやった人いませんか?
354病弱名無しさん:2007/01/10(水) 13:19:06 ID:yDNqbNJ2
胸が苦しくて心臓が止まりそうになります。止まっちゃう事ってあるの?
355病弱名無しさん:2007/01/10(水) 19:34:00 ID:mCQTEtqT
>>354
そりゃあるけど、あなたが止まっちゃうことがあるかどうかはわからない。
医者にそういう注意をされてないなら無いんではないか?
356病弱名無し:2007/01/10(水) 21:41:41 ID:1f7A4l59
私は22のときに不整脈になり、
それから一年が経ちましたが、結構しんどい感じが続いています。
仕事もしんどく、なかなか集中できません。
みなさんは、仕事とかもうまくやっていけてますか?
357病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:08:56 ID:wX6/GZhs
>>353
期外収縮のタイプは、何ですか??
どの程度連発していますか??
二段脈とか、三段脈とかは??
358病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:13:14 ID:x1BIzocM
353
>>357
心室性期外収縮。二連発が数回で二段脈がかなりあります。
359病弱名無しさん:2007/01/10(水) 23:32:57 ID:wX6/GZhs
>>358
しろうとですが、この程度の回数だと、カテの時に不整脈を再現できず、
焼く場所を特定できないと思いますけど、ドクターは何と言っています
か?? 成功率は何と言ってます??
360病弱名無しさん:2007/01/11(木) 00:32:41 ID:5vqHEse4
2連発はまだ大丈夫なのでは? 3連発からが治療対象と聞きました。
不整脈の種類にも依るのかも知れませんが。
361病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:15:49 ID:WT5JExPh
質問です。 最近気になってるんですけど…

そんなに何回も行かないんですけどたまに病院行くと、聴診されるじゃないですかぁ?
その時いつも決まって左胸の上(心臓の上の方。心基部って言うんかな?わからん…)
をじっくり聴かれるんです。どの医師にも。
何かこの部分の音が変なのかなと思って後で自分で聴診器で聴いてみると、「ドッ タラッ、ドッ タラッ」
っていう感じで2番目の音が二重に聴こえるんです。自分なりに調べてみると、一応疾患の可能性もあるということが
わかったんです。でも医師は長時間聞くだけで後はスルーなのでまぁ大丈夫なのかなと思ったんです。一昨年に定期の
心電図検査もしてたんですけど結果は“正常範囲内”で特に異常無いとのこと。
でもその「タラッ」の音が呼気時・吸気時関係無しに連続する時もあるし、普通に「ドッ タッ」の時もあるんです。
けどだいたい吸気時は二重に聞こえてますが…

この件ってどうでしょうか?ご回答いただけたら幸いです。
スレ違いだったらすみません…
362病弱名無しさん:2007/01/11(木) 03:13:46 ID:cfUvZFg1
>>361
心療内科を受診すると楽になりますよ。
363病弱名無しさん:2007/01/11(木) 06:36:01 ID:Am0khwkx
三年前に突然心室細動を起こし、心拍・呼吸停止状態で発見され、
運良く無事生き返り(?)障害も残りませんでした。
が、当然というべきか除細動機を埋め込まれました。
それ以来、期外収縮以外の不整脈はなかったので、いつかicdは外せるかな、
と思っていました。
ところがが、別件で24時間心電図つけて入院中に心房細動が起き、今回のicdチェックで
心室細動もあったことが判明。どちらも早朝で私は全く気づかなかった。
生活上さしたる不自由は何もないけど、何だかショックです。。。

たまたま夫が家に居たときに心停止した私って、実は運がいい?
364病弱名無しさん:2007/01/11(木) 16:10:23 ID:hJ1PhCUV
358
>>359
カテーテルやるには1万回でてるのが望ましいらしんんですが、薬で誘発できれば大丈夫みたいです。
術中に1回でも出ればかなりの確率で成功すると言われました。ペーシング(?)を使って心電図でとった不整脈の形と同じ場所を探すとか・・
あと、私の不整脈は副交感神経が優位になったときに出るので、そういう人の不整脈を誘発する薬があるらしく、先生はそれで何人か成功させてるといってました。
今まで400件くらいカテーテルをやって、1人だけ全く出なくて成功しなかったとはいっていました。
そういわれたので望みはあるのかなと思いやろうかなと思ってます。
365病弱名無しさん:2007/01/11(木) 19:26:59 ID:hJ1PhCUV
>>363
運がいいですよ。旦那さんがちゃんと気付いてくれたのもよかったですね。
心室細動なんて、恐いですね。私も夜に不整脈が出るので恐くなってきました。
心室細動になる前はもともと不整脈はあったんですか?
366361:2007/01/11(木) 23:01:35 ID:WT5JExPh
>>362
心理的なものが関連しているということでしょうか?

でも別に気が滅入ってるわけじゃないですよ〜
出来れば、この症状で考えられる病名を教えていただきたいんです^^
367病弱名無しさん:2007/01/12(金) 00:02:21 ID:NWPbniyj
パニック障害
368366:2007/01/12(金) 00:30:06 ID:IQ/fxlRr
わかりました。
では心臓自体に問題ないということですね…
369病弱名無しさん:2007/01/12(金) 00:35:58 ID:kg/yoYRS
本当に悪い時は直ぐ精密検査薦められるから心配しなさんな
あんまり考えすぎると心臓神経症になるぞ〜
370病弱名無しさん:2007/01/12(金) 02:17:49 ID:DIJTIXRO
今まで3、4ヶ月に数回程度しか不整脈がなかったのに、今週は毎日出てます。
多い日でたぶん100回〜200回ぐらい。(心室性期外収縮のはず。)
数としては多くないみたいですが、急増したので一応医者に診てもらった方がいいでしょうか?
ちなみに心室中隔欠損症の手術済みです。
3月に定期健診があるのでそれまで様子を見ようかなとも思うのですが。
371病弱名無しさん:2007/01/12(金) 04:47:02 ID:jE5U2ARt
妊娠してるかもしれないんですが
かかりつけの内科で不整脈検査しても赤ちゃんへの影響はないでしょうか?
372病弱名無しさん:2007/01/12(金) 05:54:21 ID:CvEk3oYz
>>365さん
期外収縮が二十歳ごろからあり、不整脈や頻脈はなかったんです。
そこに突然の心室細動でまさに晴天の霹靂でした。
夜中から朝方にかけての不整脈って、ブルガダの症状っぽくて心配ですね。
ちなみに、心室中隔欠損で7〜8ミリの穴が開きっぱなしでもあります。
でも幼少時から運動制限もなしで生活にも支障なしでした。
・・・というわけで、365さん、370さん、何があり得るかわかりませんので、
健診、検査などしっかりと受けてくださいね!

373病弱名無しさん:2007/01/12(金) 10:15:20 ID:r70tPqFb
>>371
検査する前に、お腹にいるかもしれない赤ちゃんに影響あるのか
しっかりと確認すればいいじゃないか。
374病弱名無しさん:2007/01/12(金) 11:44:38 ID:90wQelFS
365
>>372
今はおいくつなんですか?
病院で検査して、ブルガダの心電図ではないみたいですが、寝てる間になにかあったらと思うと恐いですよね。
心室細動になったのも寝てる間でしたか?
372さんはブルガダではないんですよね?
375病弱名無しさん:2007/01/12(金) 17:12:24 ID:mOet8EqU
>>374
372です。
今三十三歳です。
病院で心臓の検査をしたのは今から七年前、心室細動が起きる四年前で、
その時は何も言われませんでした。
もちろん期外収縮は当然スルーでした。
あ、そういえば肺の中の血圧が危険なほど高いので即入院です、
とは言われていましたが、無視していましたw誤診だったし。

当時私自身ブルガダの知識はなく、心臓の事は何も考えた事はなかったです。
今現在も何か病名がついているわけではありません。
私の心室中隔欠損由来の心雑音はなかなかすごいらしく、
お医者さんがインターンの人をわざわざ呼んできて聞かせていましたw
今現在はブルガダが良く知られ、診断方法も進歩しているので、
ご心配ならその旨を伝えてしっかり診断してもらうといいと思います。
376病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:16:00 ID:77kQLMVF
>>370です

>>372さん、レスありがとうございます。
私はずっと家でおとなしくしてると平気なようなんですが、
ちょっと外出て歩くと不整脈が出てきます。
しばらく様子見てみます。それで問題なさそうでも健診の際に相談してみます。
とりあえず困る(?)のは、たまに一瞬、時が止まったようになることくらいなので…。
377病弱名無しさん:2007/01/14(日) 09:55:29 ID:EdgQ+CJE
当方、異常の無い不整脈持ちだが、ここで杜仲茶が良いって何回か見かけたので、藁にもすがる思いで試してみた。
自分の中で「きっと効く!」って思いこみがあったせいもあるかもしれないが、自覚する回数は減ったような気がする。
寝る前に温かいのを飲むと、よく眠れるようになったし、しばらく続けてみよう。
378病弱名無しさん:2007/01/14(日) 20:45:41 ID:Y/ADQEEW
自分も杜仲茶買ったよ。味が好きな味だったので利けば幸いと思って飲んでる。
まだ飲み始めて浅いのでまだなんとも言えないけど。
379病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:13:15 ID:1EsYvCKe
10年位前から心臓に違和感。5年前、ドックンってのが来て
パニック障害発症。精密検査で期外なんとかで深刻なものでないと。
でも、今日は駄目と思うと、一日はあはあなってるし凄い頻脈。
自分流だけど心臓は肝臓や腎臓と違いポンプだからおぎゃーと生まれて
毎日よいしょよいしょとポンプやってる。たまには疲れるさ、
よーーーーいしょって飛ぶのさ、と思う事にしている、
それとポカリとか水分をなるべく取る。
380病弱名無しさん:2007/01/14(日) 22:51:18 ID:bVNNoe/p
ポンプに対しては水分は少ない方がいいんだよ
頻脈なら特にポンプの負担は減らしてやったほうがよい

かといってあまり水分減らすと血栓が怖いしね
程々が一番よ
381病弱名無しさん:2007/01/15(月) 08:26:35 ID:hTw7Ny8J
>>380
379だけどそうなの???
自己流って駄目だな。ほどほどに・・
だね。
382病弱名無しさん:2007/01/15(月) 18:58:05 ID:2zfHOHL1
鬱です。神経症です。期外持ちです・・・。
383病弱名無しさん:2007/01/17(水) 09:06:41 ID:HwqD76KY
昨日の夜から心臓痛くてたまにゼーゼーと聞こえる・・・なんでだろ?
いまだに痛くてつらい・・・orz
不整脈もよく出る・・・。
384病弱名無しさん:2007/01/17(水) 18:44:40 ID:CDGTXOd1
>>383
水泳を無理矢理、体育の先生にやらされて
心臓がゼーゼーなって脈が早くなって(心室頻拍)ヤバくなった事ありますよ。
385心臓修験者:2007/01/17(水) 20:56:45 ID:6hlZ5zEw
20年間、心房細動・心房粗動と付き合ってます。大抵の症状は全て経験して
きました。心臓の不調を通して修行してきたようなものだと捉えています。
P200超で救急車は数知れず、電気ショックによる除細動は10回以上やった
かな。それでも生きてることが不思議で、生かしていただいてるとしか思えない。
アブレーションは計3回(粗動2回、細動1回実施)それなりに効果あり。
お知りになりたい人は聞いてください。不整脈で悩まれている方もどうぞ。
紹介忘れました、40才台のビジネスマンです。仕事の両立にはかなり苦労して
きたし、生活そのものが不安と苦痛の連続でした。でも前向きに楽しくを
モットーに何とか頑張ってきました。
386病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:02:20 ID:vVE2o4ng
>>385

電気ショックってAEDですか?

それともICDの植え込みをしているのですか?
387心臓修験者:2007/01/17(水) 22:14:06 ID:6hlZ5zEw
電気ショックは心臓蘇生でも使いますが、TVで良く見る約200Jの電流をドンと
流すあれです。AEDも似てますがあれは心停止に至るかもしれない心室細動に
使われる機械です。私の場合は心房細動を洞調率に戻すためのものです。ICDの
植え込みはしてません。そこまでの必要性がないからです。全身麻酔で行います。
一度だけ麻酔が十分効かない状態でドンとされメチャクチャ胸が痛かったことが
トラウマになっています。
388病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:25:50 ID:vVE2o4ng
>>387
心房細動が出た場合って自分で分かるんですか?

心室頻拍なら自覚できるけど・・・?

心房細動が出ている人は電気ショックや薬物療法を
するけど、それがダメなら血栓ができないように
抗凝血薬を飲むげど、みんなピンピンしているよ。
(心房細動出っぱなし状態でも元気だよ)

救急車で運ばれたなんて聞いたことがないんだけど?

389病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:38:02 ID:f0oAWx5G
心房細動でも続くと心不全になるんですよね。
だから状況によっては救急車が必要なんですよね、、。
390病弱名無しさん:2007/01/17(水) 22:49:41 ID:vVE2o4ng
>>389
そうなんですか?
知らなかったです。
心房細動になると心臓の能力が確か2割くらい低下するんだと思ったけど
心房細動で不全になるなら元々心臓の能力が弱いんですか?
391病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:08:38 ID:rzIPlei+
>>385
それなりに効果ありという意味は、具体的にどういうことでしょうか?
根治しなかったということですか??
392病弱名無しさん:2007/01/17(水) 23:49:38 ID:fRD6k/OP
>>390
387さんではないですが、一言カキコさせてもらいます。
心房細動で心不全になるのは人にもよると思いますが、頻脈が
長く続くと当然心臓に負担がかかるので、結果的に心不全に
なる場合もあると。
救急車の件ですが、発作を自覚しない人もあるみたいですが、
初めて発作起こした人とかは、ものすごく強い動悸が出たり
してよくわからないんで救急車を呼んでしまうと。
結果、死ぬような発作ではないと分かってしまうんですけどね。
全て自分の経験ですが・・・orz
まあ、そのうち慢性化してくると、あーまた発作かーみたいな
感じになってしまうんですが。QOLは下がりますな。
393心臓修験者:2007/01/18(木) 20:41:30 ID:73zzUVW8
夜のこの時間帯2時間くらいしかレスできないので申し訳ないです。
心房細動も粗動も期外収縮も全て心電図とらなくてもわかります。救急車沙汰に
なったのは、粗動でP200を超えた状態が長時間続き心停止の心配があった時です。
電気ショックは今の危ない場合と、まだ抗凝血薬を服用していなかった頃で細動が
50時間以上続いた時です。それ以外は細動でも粗動でも若干苦しいながら仕事
などしてました。30才台の頃は仕事も任され毎日深夜までやってましたから、
粗細動も頻繁でかなり辛い日々を送ってました。誰かが書かれていましたが
またか、という感じで特に神経質になることはなかったかな。心房細動は長く
続いても血栓防止さえしていれば血流は3割ほど低下しますが、問題はありません。
慢性化する人もたくさんみえますから。

さて、アブレーションの件ですが、6年前と4年前の2回粗動アブをやりました。
2回になったのは1回目に完全には回路を遮断できず再発したからです。その後は
再発してないです。2回とも治療費約170万円でした。当時細動アブはまだ手技が
確立されておらず将来の技術進歩に期待という段階でしたが、ここ2年ほどで
ようやくできるようになりました。昨年末そのオペを受けたところです。
全身麻酔で8時間かかりました。左心房内の4本の肺静脈出口付近から出る
バラバラな電気信号を心房に伝わらないよう心筋を焼いて遮断します。私の場合、
4mmの電極で150箇所アブレーションしましたが、術後間もないためまだ細動が時々
起こります。オペの評価は2ヶ月後に再発するかどうか、で決まるので様子見段階、
それなりに効果があるという表現は粗動のように一度で完治しない例や、細動アブの
評価が固まっていないからです。治療費280万円(自己負担約85万円)
細動が慢性化してしまうとオペの適用外になるので治したい方は慢性細動になる前に
トライされるといいでしょう。 とりあえずこの辺で  長々と失礼しました
394病弱名無しさん:2007/01/18(木) 20:48:47 ID:z+MXgseq
真剣に悩んでいます。
今、割と悪い症状の不整脈の人と結婚するかしないか悩んでいます。
彼は、不整脈な上にとても今マイナス志向で、、
実際に不整脈の男性と結婚された方などいませんか?
どのような現実でしょうか。
どのような事に気をつける毎日でしょうか。
将来的にどうなるでしょうか、仕事はどのような感じになりますか??
結婚に対してアドバイスもあったら宜しくお願いします。。
395病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:01:25 ID:usMhLMTv
わざわざ欠陥品と結婚しなくても良かろう。
396病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:22:51 ID:cnCLmB9t
悪い不整脈って、、どんな不整脈なんでしょう。
不整脈はカテーテルアブレーションなどで完治できるものも多くなってますが、そういう種類ではないのかな。
もともと心臓病を持ってたりすると話は違うみたいですが。
397病弱名無しさん:2007/01/18(木) 21:27:03 ID:cnCLmB9t
アブレーションで150箇所もやくこともあるんですね。
アブレーション考えてるんですが、焼いたところから別の不整脈がでたり、将来心筋が変性したりすることってないのでしょうか??
考えすぎかな。
398心臓修験者:2007/01/18(木) 22:03:31 ID:73zzUVW8
アブレーション後3割位の人に焼いたところからピキピキ信号が出ることがあります。
今の私の状態がそれです。それも炎症が引いてくると徐々に出なくなる人と
そのまま再発する人があるようです。再発しても再セッションで根治率はかなり
高まるようです。もう一つ、細動アブは4つの肺静脈を左右二つに分けて
楕円状に焼くことからその楕円に沿って粗動回路が新たに出来る場合が1割位
あり、残念なことに私はそのパターンのようで実は粗動がオペ後出だしました。

150箇所も焼いて将来大丈夫かとの質問には、それでも左心房面積の1割に
満たないこと、心房はポンプ機能としては心室ほど重要でないことから将来の
心臓機能に大きな悪影響はないとDr.は言ってましたよ。
399心臓修験者:2007/01/18(木) 22:08:34 ID:73zzUVW8
追加
焼いた部分の心筋は壊死し、再生することも変成することもないそうです。
400病弱名無しさん:2007/01/18(木) 22:25:34 ID:hI+KHCBM
>>396
心室細動
401病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:02:56 ID:HM/mFbwc
>>400
私心室細動もちですが。

不安なのは不整脈のこと?
だったら自分でも細動のこと調べたり彼に聞いたりしてみてはどうでしょう。
心室細動といっても体のだるさは人それぞれだと思うし。
ちなみに私は運動時に出るらしく気をつけていれば発作はありません。
でもこういうことも個人差があります。
ともかく彼とじっくり話してみることが大事でしょう。
男性ですので妊娠出産などの心配はありませんが、
ICD植え込みをしている方なら電池交換による入院・手術が一生続くことは覚悟しなければいけないですね。

でもそっちのことより「マイナス思考」が不安要素なら
それはあなたと彼との問題なので別板へどうぞ。

結婚となると大きな決断ですから、病気を持った相手への接し方に不安はあると思います。
でもそういうことを真剣に考えてくれる人がいることに、私はちょっとホッとしますよ。
心室細動にも何か他に原因があるとかわかればまた違うアドバイスもできるかもしれません。
一度、それについて将来のことも話し合ってみてください。
それで、またコメントがいるようならこちらにどうぞ。

長文すまそでした。
402病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:57:08 ID:OAWETXUS
>401さん
その他の皆さんもアドバイスありがとうございます。
実は、付き合いは長く、結婚も前提とし始め、昨年からはお互いに結婚貯蓄をはじめたりと、
あとはいつ結婚しようかという雰囲気になってきていたところ、ここ2週間前くらいに急に、
「死にそう、、救急車呼んで!!、、」と救急車にお世話に。
調べたら不整脈となり、今は入院や転院、検査を繰り返しています。
彼は、最初は幸せになるんだよ、、と言っていたのですが、
今はとてもマイナス志向でその上、結婚しようとだけ言ってきます。
家族は大反対です。
本来なら、家族に祝福されても、マリッヂブルーというのがあるくらいなのに、
今の私にはとても決断が難しいです。
元々、グイグイ引っ張ってくれる彼に惹かれて付き合ってきたのですが、
この様な状態だと、私がかなりしっかりしないといけないと思いますし、
とても悩んでいます。

また、症状や状態がはっきりしたらご相談にくるかもしれませんが、
その時は宜しくお願い致します。
私もネットもですが、色々と勉強したいと思います。
403病弱名無しさん:2007/01/19(金) 13:36:26 ID:dVpG1DpW
397
>>398
ありがとうございます。壊死して変性することはないっていうのに安心しました。
1割の人に粗動回路が出来るっていうのはかなり高い確率ですね。
3割の人にピキピキ回路が出来るのも高い確率。。
色々先生に聞いてらっしゃるんですね。参考になりました。
404病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:27:46 ID:HM/mFbwc
>>402
そっか、最近症状が出たんですねー。
では今は大変な時期でしょうね。バタバタされてるようだし。

病気をもつ人を支えるのは大変かもしれませんが、
ともに生きることはできると思います。
今の彼はもしかして精神的に不安な状態になっているかもしれませんし、
あなたも一緒にお医者さんの話を聞くとかして
状況を把握した方がいいです。

これも人生のひとつのハードルだと思います。
すぐに受け入れるのは難しいことだと思いますが、
どうか病気のことだけを理由に別れるのは・・・やめてほしいな・・・なんて。
不整脈自体は悪いものかもしれません。
だけど生活にそれほど支障があるともいえない疾患ですから・・・。

悩まれて結構だと思いますよ。
びっくりするのも当然ですもんね。
405病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:49:17 ID:dVpG1DpW
>>402
最近、大変な不整脈をはじめて経験されたのならマイナス志向になるのは当たり前です。
私は、問題ないといわれ放置されてる不整脈ですがそれでも最初は毎日悪いことばかり考えてそれ以前の私ではいられませんでした。
誰でも病気が分ったときは不安で仕方の無いものです。
これから人間の本当の面(強さ、弱さなど)がでて来るんだと思います。
しばらく彼の様子を見守ってあげてはどうでしょうか。
406病弱名無しさん:2007/01/20(土) 01:03:48 ID:yQqw9qkv
詳しい数字は忘れたけど、ホルターの結果を聞きに行ったら
24時間の中で3割は不整脈が出てるって言われました。
初めて受けたので基準が良く分かりません。
3割という言うのはこのスレ的にはどうなんでしょうか?
407病弱名無しさん:2007/01/20(土) 11:34:03 ID:ssqexR56
不整脈が期外収縮を意味しているとすると、3割ということは、約3万発/日
となります。これは、かなりというか相当多いほうです。
ただし、3万発の期外収縮でも、他の検査、例えば心エコーとかで、心臓その
ものに病気がなければ、問題はありません。あとは、期外収縮の連発、すなわち
頻発の可能性もありますが、医者から何も言われていなければ心室頻拍にもなって
ないと思うので結局のところ、心機能的には問題ないということでしょう!。 
408心臓修験者:2007/01/20(土) 17:35:50 ID:s0aE/D/d
3割が不整脈だと一般的には多いのですが、それを見た医者が治療の必要なしと
判断しているようなので上の方が言われるようにさほど問題のない不整脈だった
ということでしょう。
おそらく心房性期外収縮と思われ、そこでとどまってるうちはOKですが、心房細動
や粗動、上室性頻拍などは心房性期外収縮がキックとなる事が多いので、注意は
されたほうがいいと思います。疲労、ストレス、飲酒、冷えにはご注意を!
409病弱名無しさん:2007/01/20(土) 21:42:44 ID:umVnQMWA
3%ではなくて3割ですか?
心室性なら新機能に影響がでてもおかしくない数ですね。
医者が薬も出さないなら心房性なんでしょうね。
自覚症状はあるんですか?
410病弱名無しさん:2007/01/21(日) 00:44:43 ID:PWRSsJj1
>>407-409
みんな期外収縮だと思いすぎじゃないか?
もしかしたら房室ブロックとかそんなんかもしれないと
ブロックもちの私は考えたんだけれども。

>>406
「医者が治療を必要としていないのだろう」ということしか
その書き込みからは受け取れません。。。
不整脈と一口にいってもいろいろあるので。

へたすると房室ブロックの私は一日中不整脈状態ですからw
411病弱名無しさん:2007/01/21(日) 01:57:55 ID:jywh0nBc
不整脈が出る時、後頭部や喉仏付近がドクッてなることがあるんですけど、
これはよくある症状でしょうか?不整脈についてあまり詳しくないもので。。
412病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:12:18 ID:frshMdqv
あるある。
413病弱名無しさん:2007/01/21(日) 11:16:03 ID:lQbgoVND
406ですが説明不足でした。医者からは治療が必要と言われ
セロケンL錠120mgを出されました。心エコーでは異常無しです。
不整脈のどのタイプだったか、はっきり覚えていません。
自覚症状は胸の痛み、動悸などは感じます。ただホルター検査の時は
あまり自覚症状は出ていませんでした。ちなみに年齢は20代後半です。

仕事が忙しいので疲労、ストレスが溜まっているのかもしれません。
薬を飲んでしばらく様子をみて見ます。
414病弱名無しさん:2007/01/21(日) 17:55:19 ID:jywh0nBc
>>412
よかった、安心しました。
もしタチの悪い不整脈だったら…という考えが頭をかすめることがあったので。
415病弱名無しさん:2007/01/23(火) 11:57:14 ID:hjlyD5ab
半年ほど前ホルター検査をして異常なしと言われたのですが、最近動悸が多くて10分おきくらいで何度も起こることもあります。
今大学受験中なのですが、ストレスからくるものでしょうか?
416病弱名無しさん:2007/01/23(火) 22:35:04 ID:4PR9oiiI
>>415
わからん。
大学受験が終わってもまだ動悸が出るようであれば医者に行く事を勧める。
417病弱名無しさん:2007/01/23(火) 23:35:14 ID:0cl4qT0c
私は現在38歳です。
高校入学後の健康診断で心電図に引っ掛かり、循環器科を受診したところ、心室期外収縮と診断されました。
高校時代から20歳くらいまでの間、半年に一回くらいの割合で、ところ構わず失神していました。
成人して失神が収まったのを期に通院は終了したのですが、20代半ばである日突然の手が震えるようになり、再度受診したところ、今度は甲状腺機能亢進症と診断されました。
また症状の改善を期に通院は終了して現在に至っていますが、最近たびたび胸が重苦しく感じるようになってきました。
やはり、過去の病気は関係しているのでしょうか。
また、上記の病気は何か関連性はあるのでしょうか。
事情があってなかなか病院にも行けず、調べる手段もわからなかったので、どなたかわかる方がいらっしゃったら教えて下さると嬉しいです。
もし言葉足らずでしたらすみません。。
どうぞよろしくお願いします。
418病弱名無しさん:2007/01/24(水) 02:01:58 ID:eQj/FlZI
一週間前から動悸が激しい。
理由がまったくわからないし、確たる自覚症状もないので、
とても怖いです・・・
419病弱名無しさん:2007/01/24(水) 18:44:48 ID:SZjyxNKl
診察ですが、近所に循環器科なんて無いので、近所の内科でいいですよね?
420心臓修験者:2007/01/24(水) 20:05:39 ID:7rDAZkNP
>>417
甲状腺機能亢進症の人は、新陳代謝が活発になり過ぎて体が常に運動している
状態になるため心臓がドキドキして脈拍も上がります。そこから心房細動へ移行する
ことが多いため普通の人以上に注意が必要です。過去の病気と大いに関係があります。
両方の治療を早期に受けられることをお勧めします。
421病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:52:26 ID:ivI3WxVd
心臓病関連のスレがみつからなかったのでここに書きこませていいただく。

ちと質問
狭心症ってCTやMRIで診察つくわけなの。

実は叔母が狭心症の発作で倒れて
御茶ノ水の有名な病院に入院して1週間後に退院。
そしてきょう電話があって
CTで「正真正銘の狭心症」との診断をくだされた。
明日は高齢者医療センターに行ってカテーテル検査を受けるかどうか話すらしい。
422病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:56:38 ID:w62qx2zi
>>472
狭心症はこちら↓のスレのほうがいいかと。

ww('A`)レvv [心臓スレッドpart10] ww(´ω`)レvv
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1160804632/l50
423病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:58:13 ID:w62qx2zi
>>419
とりあえず気になって行ってみるなら内科でもいいんじゃないでしょうかねぇ。
そこで扱えないならどこか別のところを紹介されるだろうし。

連投スマソ。
424417:2007/01/25(木) 03:14:26 ID:ikLdHFxr
>>420
ありがとうございました。
なるべく早く病院行ってみます。
425病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:14:30 ID:7RN+inoP
426病弱名無しさん:2007/01/25(木) 08:16:55 ID:7RN+inoP
今日、病院に行くのですが、結果が怖いです。励まして下さい…………………………………………………………………
427病弱名無しさん:2007/01/25(木) 13:56:57 ID:HhR2bpkU
頑張れ!!
意外となんでもなかったりするから。
結果わかったら教えてくださいね!
428病弱名無しさん:2007/01/25(木) 14:21:38 ID:843TRdQ1
36歳になる妻が『発作性上室性頻拍症』と診断されました。
昔から不整脈はあったそうで、突然脈が速くなり突然元に戻るといった具合です。
倒れるほどのことは無く、深呼吸等で数十秒〜数分程度で症状は治まります。
疲れがたまったときに良く発症しているように思います。

医師からは特に何かを処方されることもなく、様子を見ることになったそうなのですが、
家族として何か気をつけるべきこと等は無いでしょうか?
また、漢方等、普段から飲んでおくと良いようなものは無いでしょうか?
429病弱名無しさん:2007/01/25(木) 19:31:32 ID:SUzimmZn
今日の朝8時頃、突然胸に激痛が。
その後良く分からないんだが、意識を失ってたらしく気づいたらこの時間に。

心臓の病気だろうか?
430心臓修験者:2007/01/25(木) 20:34:59 ID:OEBECqeX
428>>
上室性頻拍の起こる頻度にもよりますが、通常は命に関わることはありません。
注意すべきは、疲労、ストレス、睡眠不足、アルコール、喫煙、コーヒー等
脈が上がったときは、大きな深呼吸、お腹に力を入れていきむ、冷たい水を飲む
くらいで私の場合は治っていました。度々起こる場合は先生と相談されてβ遮断薬
などを服用すると抑制効果があります。さらに頻度が増す場合は、カテーテル
アブレーションでの根治を考えられるといいでしょう。カテアブは皆さんが
思われてるほど肉体に負担がかかるオペではありません。治療費の負担はありますが、、
ストレスなく安らかに生活できるよう周りの人間が配慮するといいと思いますよ。
431428:2007/01/25(木) 21:25:12 ID:zPxM1S8L
>>430
参考になりました。ありがとうございます。
432病弱名無しさん:2007/01/25(木) 22:16:51 ID:HhR2bpkU
>>429
恐ろしすぎ。倒れててだれにも発見されなかったんですか??
すぐに病院いくべきだと思います。
433病弱名無しさん:2007/01/26(金) 17:24:57 ID:69d4xzFn
不整脈にかかったっぽい。
二階の人がうるさくなって、
イライラするようになってからだからストレスかなぁ・・orz
434病弱名無しさん:2007/01/27(土) 16:38:32 ID:dGNpV1GV
頻脈発作になると胸が押し潰れそうになって死にそうになりませんか?
動けなくなります・・・
435病弱名無しさん:2007/01/28(日) 00:38:50 ID:OdToeUVV
>>430、433
発作性心房細動歴7年、職場ストレスが原因で発症したけど循環器医は原因には言及しない。
で、アンカロン服用までいったところで心療内科を受診、ストレス対策(服薬など)をとって
一旦は治まったが、3年ほど前に同じような原因で再発。
でも循環器医は症状を診断するだけ。根治させるならカテアブが最良という。
けれどカテアブは対症療法だから気質的に原因があるなら再発するおそれがあるだろう。
焼ききったところと違う箇所が同じように細動する可能性は払拭できない。
しかもカテアブの効果は60%と聞いたし、手術に絶対はない。心臓の壁に疵をつけること
だって否定はできない。
で、心房細動を抑える薬と、ストレスをやわらげる心療内科の薬を併用してコントロール
している。発症時ほど強い薬を使わずに済んでいるから自分では効果的だと思う。
ただ問題は勤め人の場合、主治医はどちらと言われたら困ることになるけど。
436病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:08:59 ID:RXNKoBau
で、結局>>430>>433へ何が言いたいんだ?
カテアブはしない方がいいってことか?


確かに人それぞれだから、否定はしないが。
437病弱名無しさん:2007/01/28(日) 01:15:41 ID:bcwa9xs9
不整脈持ちAです。
症状:
・13歳時100M競争後めまいがして立ち上がれなくなる。
ただその後はサッカー部所属だったが全く異常なし。
・18歳時にPVC単発が運動後に散発するようになる。
その後もPVC単発はあったがあまり問題なく経過。
20歳に就職し営業にて毎日、車運転&ノルマストレス負荷あり。
24歳ごろに肩こりからと思われる嘔吐あり。
・27歳時に仕事ストレス強時期で運転&喫煙中にPSVT発生し一瞬意識喪失状態になる。
病院に行くが問題なしで様子伺い。
・29歳時にもPSVT発生。同じ状況でした。
・その後から2段や3段頻回になる。
・31歳頃に高速道路運転中にPSVTで多分150bpmぐらいに。。。
この後数ヶ月に1度ぐらいでPSVTや二段脈などリズム不整発生。
・39歳時に頭痛とめまいむかつき感にて受診、胃カメラ異常なしだが脳外Drに「自律神経おかしいのでは?」と言うことからワソランの処方となる。
・40歳ここ半年ほど前より8割ほどの頻度で、立ち状態から座り来むとバラバラなリズム不整が発生する。
このほか声がしゃがれてきており、時々軽い頭痛あり、かんたんな会話でもPVC発生。
以上なのですが、肩こり解消せず、悪化の方向で東部マッサージは効果あり?!
どう思いますか??
最近、某大学病院に行ったのすが、1間発
438心臓修験者:2007/01/28(日) 15:06:20 ID:kHiptAkC
435>>
393で書きましたように肺静脈起因で心房細動になっている人(全体の約7割)は
カテアブが有効です。ピキピキ信号は相変わらず肺静脈から出ますが、心房全体に
伝わらないように遮断するため、細動に移行しません。多少再発しても頻度、持続
時間が劇的に減ります。

もちろん頻度が少なければ薬でコントロールするのも手です。ただ、精神安定剤は経験上
あまり使われないほうがいいと思います。

439病弱名無しさん:2007/01/28(日) 18:32:50 ID:m0yCLIMS
>>438
多少再発しても頻度、持続時間が劇的に減るということは、
何故ですか?。カテが成功すれば発作がゼロになると思う
のですけど??

440病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:42:06 ID:cWZ0qeiS
おしえてください。
突発性上室性頻拍、心房頻拍、心室頻拍は、脈はどうなり、体感的には
どうなるのでしょうか?? 心電図をとらないと区別がつなかいのですか?
441病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:47:36 ID:7T1DMO4U
>>440
心室頻拍は上室性より速度が速くなりがち。
他は特に差異がないから心電図じゃないと診断はつかないと思います。
どれも突然始まって突然終わるのは同じです。
442病弱名無しさん:2007/01/28(日) 20:44:31 ID:LOzWqvZl
>>440
私は心室頻拍ですが、脈が非常に早く弱くなります。意識が一瞬飛びます。
アンカロンを長期間服用していますが、元となる疾患が厄介でVTが出ない日は
ありません。今はメキシチールと併用で、テノーミンも服用しています。
1年ほど前にICDを入れました。
443病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:52:37 ID:OdToeUVV
>>438
「精神安定剤は経験上あまり使われないほうがいいと思います」ということについて、
是非にもご経験なりを教えていただけませんか?
諸般の状況から薬の服用で悪化を防ぎたいと思い、安定剤を併用しているもので。
444病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:54:14 ID:uufB74yu
手をぶらーってさせてると、脈にあわせて揺れます・・・こんなの私だけ?
445病弱名無しさん:2007/01/28(日) 22:59:44 ID:q9DCdonj
>>442
アンカロンは副作用が出やすい薬だと思うけど
どのくらいの量をどれくらいの期間飲んでいるんですか?

また意識が一瞬飛ぶくらいならICDもかなり動作しているんですか?
446病弱名無しさん:2007/01/29(月) 03:44:17 ID:CDxw6Hnl
アンカロンは5年近く飲んでいます。最初は100ミリでしたが、1年程前200に…。
3ヵ月前に血中濃度が上がりすぎたので、現在はもとに戻しました。副作用の
検査は頻繁にしています。ICDはバースト(脈を早くしてVTを止める)が頻繁
にあるので、電池の寿命が普通の方の半分と言われています。心室細動に移行
した時に作動しました。大体はバーストで済んでいます。
447病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:12:41 ID:pzZtyF/d
すみません、知ってる方がいましたら教えて下さい。

メインテート2.5を朝/晩飲む事になったのですが
朝だけ5を飲む方法と、分割して飲むのと何か違いがあるのでしょうか。

主治医に聞きそびれてしまって・・・
448病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:21:27 ID:x8YHdJJf
>>441
どれも同じではありませんよ。
心房頻拍は始まりと終わりがハッキリしてないものもあるみたいですよ。
異常自動能の亢進タイプは。

僕はそれの疑いで投薬治療をしています。
449病弱名無しさん:2007/01/30(火) 22:38:24 ID:cIXHDRAY
>>444
腕が揺れるの?体が揺れるの?

自分は動悸がするとき体全体が揺れることあるけど。
450病弱名無しさん:2007/01/31(水) 00:24:20 ID:hbtJUr5h
寝ようとすると不整脈。
動悸が気になって眠れない。

この前初めてなって今日で二回目。

近々病院でも行ったほうがいいのかね。
451病弱名無しさん:2007/01/31(水) 08:05:14 ID:wZKoIsuS
>>450
俺もそれになってたんだが、タバコや甘い物は極力やめて
周囲の雑音気にしないようにしていたら1週間ほどで落ち着いた。
抗ストレス剤も飲んでた。
452450:2007/01/31(水) 13:45:55 ID:nHjfL3Eh
>>451
俺もそうするかなぁ。
体が歪んできたみたいってのもあって、不整脈が出る前から
顎が痛かったり、背筋痛かったり、色んな症状が出てきてる…
453病弱名無しさん:2007/01/31(水) 14:17:57 ID:LoDFsECr
パソコンをやってる人はパソコンが原因だと思う。
姿勢から何から不整脈になりやすい条件がそろいすぎ。
454病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:35:33 ID:DHnXuTuc
>>451
抗ストレス剤って何飲んだの?
455病弱名無しさん:2007/01/31(水) 18:50:40 ID:uyNoLhE7
>>454
パンセダンってやつw
456病弱名無しさん:2007/01/31(水) 19:09:48 ID:+76+C2JD
>>450
私も。寝ようとすると不整脈。脈が飛ぶのが始まります。
あと、夜中起きたときとか朝起きたときにも。
ストレスなのかなあ。
457病弱名無しさん:2007/01/31(水) 21:02:48 ID:m8CT5h6l
ストレスや寝不足で不整脈が出やすくなるけど、病気が潜んでる場合もあるから
病院行ってみたらどうかな?
458病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:12:38 ID:eP+hcQrK
俺は中学1年の頃、不整脈と診断されて22になって健康診断受けたら今度は早期再分極(異常無し)と診断されました。
早期再分極と不整脈って関係ありますか?ってか早期再分極ってなんですか?
459病弱名無しさん:2007/02/01(木) 00:40:56 ID:KSqfNHr9
460病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:22:18 ID:oo8zvGZQ
ここ5日くらい心臓の調子が悪くて落ち込んでます。
なんか胸がすっきりしない。

そして時折胸がぴょこんってする。すぐ脈診るけど期外収縮なのかな?
その後の乱れは無い。一回だけもこもこもこって数秒乱れてその時は脈も変だったけど。

食後が特に出やすいです。ご飯の時間が怖い。
夜も寝付けない。寒気があったり逆にのぼせたり。

血圧は高目。半年前に一応医者には掛かって心エコー心電図レントゲン心電図では
治療や投薬が必要なほどの異常無し。
不整脈(自覚)歴は3年ほどで心房細動は2度経験。あれはもう2度と起きて欲しくない。

体調悪くて毎日辛い。自分の身体に自信を持てないのが精神的にも辛い。

今は夕食後、脈拍80くらいと普段より20速いのが続いてます。微熱があるのでその影響もあるのかも。
胸の気持ち悪さが心配。眠れない。
461病弱名無しさん:2007/02/01(木) 02:27:24 ID:oo8zvGZQ
先日不整脈の最新治療の講座を聞いてきました。
まだ日本では認可されて無いけど先端が風船状で患部に密着し
さらに中の液体が振動波により均質化され一定の温度に保たれ、周辺部への悪影響が出難い
療法らしい。治療あとも綺麗で術後の再発も少ないとかなりの期待出来るものだそう。

ただ日本での本格導入は5年先か10年先かとの事。
462病弱名無しさん:2007/02/01(木) 10:02:40 ID:tQgFjobW
>>461
カテーテルアブレーションに代わるような治療ってことですか?
463病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:58:05 ID:7TZWVXUf
そうです。改善したものと言うか。
ピンポイントで何回も焼きが必要な従来の方法と違って
患部に密着し温度管理もしやすく治療も短時間で済むそうです。
その病院ではまだ20例。アメリカでは治験中。


半年前行った時は、若い人の突発的な心房細動ではその時だけバイアスピリンとサンリズム飲んで
落ち着かせるだけって言われちゃった。あと水を飲みようにって。

心臓関係では何回か病院行ってて検査もそれなりにしてるんだけど、大きな問題は無し。
それだけに不調感じてもなかなか行き難くてさ。
ストレスたまる。眠れない。でもまたそれが不調の原因になる訳で・・・・・悪循環です。
胸の不快感大丈夫かしらん。
464心臓修験者:2007/02/01(木) 22:14:40 ID:mdA+zMLp
439>>
レス遅くなりました。CAが完全に成功すれば全く細動は起こりませんが、4本の
肺静脈のうち何ヶ所からピキピキ信号が出ててたかにもよりますが、仮に3本から
出ていたとしてそのうちの1本だけ回路が残ったとすると残り2本分は確実に
遮断されて細動移行の機会が減ります。また、細動が持続するメカニズムは
電気信号が肺静脈と心房内心筋との間を行ったり来たりしてしまうためで、
その出入りもCAでブロックされるため持続時間が短くなります。

ちなみに私の場合は、4本全ての肺静脈からピキピキ信号が出ていましたから
CAによって今ではほとんど細動は起こっていません。
465心臓修験者:2007/02/01(木) 22:26:13 ID:mdA+zMLp
443<<
私もかつて精神安定剤を常用していましたが、薬がないと寝れなくなること、
常に頭がボーっとして仕事に集中できないことなどで思いきってやめました。
その代わり、何事にも興奮しない、100%主義で完璧に仕事をやろうとせず
70%主義でいく、活動全てのスピードを意識的にスローダウンさせる、寝れない
時は運動をして体を疲れさせる などに気をつければ薬に頼らなくても大丈夫ですよ。
466病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:31:01 ID:dxpjGfl2
12月くらいから動悸がはじまって、病院行ってホルターつけたら
上室性頻拍症って言われました。
毎日毎日朝から寝るまで動悸しっぱなしで、最近心臓が疲れてきたなぁ
ってのがわかります。なんか仕事するのも辛いけど、上司に言っても
わかんないんだよね。毎年過労死する人がでる部署だから
まだ?一応20代なのに
467病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:48:54 ID:tQgFjobW
悪循環になるのよく分かります。
それを絶つために安定剤に頼ります。
468病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:02:34 ID:5RT4igYN
高校生の者です。前日頻脈と診断されました。
医者の説明が早すぎて病名までは聞き取れませんでした…。

この前、24時間心電図つけたんですが、
脈拍が 最低44最高166 と出ました。
計測中に、2回電気が途中でブロックされたこと、
3分程小走りをしたこと以外は特別何もしていませんでした。
あまりこのような病気にはなったことが無いのでわからないのですが、
この数値はどうなんでしょうか?
44は遅すぎるのか。166が早すぎるのか。
それさえもわからないので、教えてもらえると幸いです。
469病弱名無しさん:2007/02/02(金) 02:40:11 ID:JwO8aT8+
>>468
脈拍44はわりと遅いほうかな・・・。
治療が必要か、また病院に行くべきかなど言われましたか?
その点が大事だと思います。

↓参考にどうぞ。
http://www.ncvc.go.jp/cvdinfo/pamph/pamph_06/panfu06_01.html
470病弱名無しさん:2007/02/02(金) 04:27:50 ID:v2BwlkRU
さっきアイス食べてる最中に不整脈がスタート
急に冷たい物を食べても起きるものなのでしょうか?
471病弱名無しさん:2007/02/02(金) 08:04:56 ID:M3ZXFYpq
>>470
私は夏場でもクーラーのきいた部屋で冷たい物を食べれません。
472病弱名無しさん:2007/02/02(金) 15:57:05 ID:w2IS3HEZ
>>468
44は普通に低い。60より低いのはスポーツしている人には
あるらしいが、普通の人ではあまりないと思う。
166は小走りした時なら可能性はあるが、普通の時なら高すぎる。
自分は下は60以下には絶対にならない。上は聞かないでくれ。
頻脈系の疾患持ちなので。
473病弱名無しさん:2007/02/02(金) 17:58:07 ID:gKY27gHE
心電図検査で、不整脈が検出された。
1分間程の測定で1回だったけど、
高血圧と不整脈って関係あるんですか?
ただ今、高血圧の治療薬飲んでます。
474sage:2007/02/02(金) 18:54:03 ID:nFoxWHrS
ブロッカー飲んで40台に慣れてると、60や70でも動悸に感じるよ・・・
475468:2007/02/02(金) 19:30:06 ID:OLSe8ZyK
今日病院に行って聞いた所、洞性不整脈らしいです。
そこに自律神経のバランスの悪さが重なっているとか…。
意識が薄れたり、めまいもかなり起こるのに
医者に「軽い不整脈です」なんて言われて、納得いかないですが…

>>469さん
いえ、症状がひどかったら心電図とるとは言っていましたが、
治療等は無いみたいです。
サイト紹介、ありがとうございます。

>>472さん
そうですか…。ちなみにスポーツはここ1ヶ月は不整脈等で全くしてないです。
166がいつ出たのか教えてもらえなかったのが残念です。
電気が通らなかった時間は教えてもらえたのですが…。

とりあえず、44はおかしいみたいですね。
詳しい説明、ありがとうございました。
476sage:2007/02/02(金) 20:37:48 ID:nFoxWHrS
あの〜ホルターで最低44最高166なんて生理的だと思うんですが・・

小走りをされてるらしいですし、就寝時44なんて普通だと思いますがね。
477病弱名無しさん:2007/02/02(金) 22:21:37 ID:H4tw1h5V
>>464
心臓修験者さま、くわしいですねぇ! 
電気信号が行ったり来たりしているのですか!
初めて知りました。
この内容は、どこかのホームベージに書いてあるのですか?
478病弱名無しさん:2007/02/02(金) 23:19:10 ID:jblSIqij
>>475
私は脈が200超えますが、軽い不整脈です。
250超えなければ問題ないことがほとんどですのでご安心を。
「納得いかない」と思いすぎると、余計に悪くなるので気をつけて。
479病弱名無しさん:2007/02/03(土) 00:04:28 ID:pjHTJa95
200超えて軽い不整脈なはずがありません
200にもなれば動けなくなると思いますが
480病弱名無しさん:2007/02/03(土) 02:29:06 ID:J3KcuOaQ
脈拍が44とか200超えで問題無いのは個人差があるので
全ての人にあてはまるわけではないだろう。
普通は40台とか200とかになったら体調がおかしくなるはず。

安静時に60から80が普通。スポーツ心臓の人は安静時にも
脈拍低いし、熱があったりしたら早くなるし、素人判断は
危険。医者で問題無いというならOKと思う。
481468(長文失礼):2007/02/03(土) 13:57:27 ID:xvtLSy69
>>476さん
寝ている間に電気が通らなかった事があったので、
もしかしたらその時かもしれませんね。
小走りとはいっても、やっぱりいつもより胸が苦しかったので、
健康時に比べると早いのかもしれません。
……少し前まで持久走頑張れてたのにorz

>>478さん >>479さん >>480さん
人によって差があるんですねー…。様々な意見が聞けてよかったです。

>>478さん
200ですか!?それで無事なのもなんか凄いと思います…。
精神的不安から来るのは医者からも指摘されました。
自律神経失調の可能性はあるのかな…。
お気遣いありがとうございます。

>>480さん
本格的なスポーツは去年の夏までやっていましたが、
今はほとんどしていません。
体育の持久走にはたまに出ますが、
今はあまりにしんどいので全て休んでいます。
医者はわからない症状も含めて勝手に不整脈でまとめていました…。
というわけで、今はなんとも言われてないです。

質問したいのですが、不整脈の症状に、
めまい・耳鳴り・バランス感覚が悪くなる・心臓が痛い・
息苦しさや窒息しそうな感覚(空気が汚い場所なら急激に悪化)…
等の症状は普通あるのでしょうか?
今こんな感じの症状がよく出ます。少しずつですが日に日に悪くなっています。
482病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:10:36 ID:HmKp3dt8
それはパニック障害かもね
医者に問題ないと言われたら安心した方が心臓には良い
あまりに心配しすぎるとパニック障害の症状が出るよ
483病弱名無しさん:2007/02/03(土) 17:37:38 ID:qVWpJCNX
はじめまして。
15年前、違う病気で入院中に不整脈と言われました。
気にすることないと何もしてません。
今年になったぐらいからか胸が変です。脈拍はいつも100以上、たまに真ん中が痛くなり
今日は朝からトクトクトクって心臓が早く強い鼓動を感じます。
心臓神経症とはどう区別したらいいですか?
今も時間おいてバクバクしてるー
484病弱名無しさん:2007/02/03(土) 18:08:02 ID:ZXxQdU7Y
>>470
食道と心臓は、極めて接近しており、冷たいものを飲むと心臓そのも
のに低温の刺激をあたえます。そのため、時に、それが引き金で
不整脈になります。
カテアブの時にも、食道の心臓に接しているところに、口から温度計を
入れて、温度監視しながら施術しているんですよ!
485468:2007/02/03(土) 18:11:56 ID:xvtLSy69
>>482さん
うーん……やっぱりそうなんでしょうか。
症状も酷似しているんですが、少し変な事は、
人込みは全然嫌いじゃないし、学校も結構好きです。(というか1人の方が嫌…)
空気が汚い場所に行くと息苦しいというのは
具体的に言うとゲームセンターが主なんですが、
症状は悪化しているんですが、気持ちとしてはもう少しそこに居たいんですよ。
自我を失う事は…まぁ1回キレてしまったのはあったので該当するかもしれないですが…
こうゆう状態でもパニック障害なんでしょうか?

>>483さん
私は詳しくないんですが、母親が心臓神経症にかかった事があると言っていました。
帰ってきたら詳細聞いて報告します。
486病弱名無しさん:2007/02/03(土) 22:09:54 ID:coW94ehj
>>484
それで!!納得。
この間、冷たいリンゴジュースを一気に飲んだら
ボゴボゴ期外収縮が・・・
逆に酷い時にアイスを食べてしかも気管に入ってムセたら
止まった事もあったな・・・
487468:2007/02/03(土) 23:53:10 ID:xvtLSy69
>>483さん
ごめんなさい。親に聞いたんですが、区別はつかないそうです…。
ただ、一時的な症状が多いらしいので心電図には出辛いらしいです。

親は大きなショック(ストレス)がきっかけで発症したらしいのですが、
医者に診てもらった安心感ですぐに治ったらしいですw
ストレスがやっぱり関与が深い…というかそうゆう病気ですよね。
488483:2007/02/04(日) 01:52:12 ID:FBW8qB2H
>>487さん
わざわざありがとうございました。
とりあえず病院行ったほうがいいですね。
489病弱名無しさん:2007/02/05(月) 08:22:16 ID:sc9P2aVF
度々、息が吸えないくらい胸が痛くなるので病院に行ったところ、不整脈と言われましたが、発作時に飲むようにと処方された薬は全く効きません。
別の病院に行った方がいいのではないかとも思うのですが、こういう胸痛は不整脈にはありがちな事なのでしょうか?
490病弱名無しさん:2007/02/05(月) 12:56:54 ID:3Sj1+LOZ
薬の名前くらい挙げてもらわないと何とも
491病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:54:43 ID:foSTwLK2
重い荷物を持って階段を上りきったところで突然動悸がおきました。
胸に違和感を感じつつ動悸は一分程度で収まりました。
多分ICDが直してくれたのだと思いますが、運動に伴いおきた動悸なので、
心配するような不整脈ではないと思うのですが、どうなのでしょう?
492病弱名無しさん:2007/02/05(月) 18:34:09 ID:Mtbm+pdM
>>481
自分、2度房室ブロック持ちですが、体調悪いときや就寝時に40以下(35前後)まで脈拍落ちることがありますよ。
不整脈が出ている時の症状は人それぞれだと思いますが、自分の場合は胸が苦しくなります(息苦しくなる感じ)
493病弱名無しさん:2007/02/05(月) 20:57:45 ID:M0MKXwxx
不整脈って毎日でるんですか?
毎日いつでもどこでもボーっとしててもどきどきし始めるのは辛いです。
この前薬を飲んだら効いたらしく、階段を上がっても、歩いても軽い動悸
で、普通の状態だとこんなに楽なのかと激しく感動。
とりあえず、あさって検査してきます。
494病弱名無しさん:2007/02/05(月) 22:52:41 ID:wUOq3j4b
1ヶ月くらい前、夜中に急に全身の血が引いた感覚と共に凄まじい動悸、
頻脈と不整脈の連続、過呼吸で動けなくなり救急車に。

それ以来、慢性的な動悸、頻脈、急に極端に遅くなったと思ったら
不整脈による不快感と不安感。手足が急に冷たくなったり、目眩が
したり。普通に歩いているだけなのに地面がふわふわする感じがしたり
、椅子から立ち上がったりチョッと動いただけで、以前は無かった
頭に血が上る感覚とふらつきを感じたり。いったい自分の体はどうなって
しまったのかと不安に怯える日々です。

大学病院に行って心電図やレントゲンを撮ったけど、異常なしと言われる
し、それでも症状は悪くなるし、血液の病気なのかも…などとドンドン
悪い想像をしていっています。

一昨日、精神科にいって、パキシルとメイラックスというのを処方して
もらったのですが、日中の不安感は拭えません。本当に24時間効くの?
って感じです。

医者には激しい運動をしてみたら?…などといわれましたが、階段を
のぼっただけで、ひどい動悸がする今の状態ではウォーキングすら
ままならない感じです。

精神的なものなのか、体の問題なのか、東京都内でお勧めの病院って
ありますでしょうか?(循環器と内科と心療内科が在る)
495病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:01:50 ID:PYrBZvxt
最近、椅子に”ドカ”っと座ったり、しゃがんだりすると期外収縮が出たり、脈が抜けてリズムがバラバラになったりする。
数年前に目の奥が痛重たくなり、頭痛もしていたて肩こりが激しいんです。。。
肩こりの治療で針をしてもらっていた時は、肩こりも、不整脈も少なくなっていましたが、最近またダメです。
針治療に行きたいんだけど、高くて毎週なんて行けないしなぁ。
どうも自律神経がダメみたいなんですが、良い方法って知ってる方いますか?
496病弱名無しさん:2007/02/05(月) 23:29:21 ID:1zAT1lUX
>>494
パキシルはどんな薬かご存知?
レスを見た限りでは日常的な不安感に対して処方されたのかな、と思いますが・・・。
循環器科ではレントゲンと心電図だけですか?
エコーや24時間のホルター検査はしていないのかな。
パキを処方されてるくらいだから精神的な要素は大きいのかもしれないです。
ちなみにこの薬は2週間くらいしないと効いてきません。

>体の問題なのか
循環器科で今以上の検査が必要だと言われていないのならそうなのかもしれません。
精神科に通うようならそこの医者に聞いてみてもいいと思います。
不整脈はストレスで発症したりもするので気にするほどよくないですよ。
まずは少し落ち着かれたほうがいいと思います。


>>495
姿勢を変えると期外収縮が出やすいって、以前にレスが出ていたような気がします。
自律神経関連はやっぱり精神系の医者じゃないでしょうか?
安定剤を飲むだけでも違ってきたりしますしね。
497病弱名無しさん:2007/02/06(火) 01:17:58 ID:ZTJP7tsi
>>494
それはパニック障害の症状じゃね?
498468:2007/02/06(火) 03:07:12 ID:/ArD9BwF
どうも。先日は質問しまくりでお世話になりました。
今日2つの病院を朝・晩で回りました。

朝、でかい病院。検査無しで早速「パニック障害ですね」と言われる。
不安感も特に無いと言ってるのに断言する医師に内心ブチギレ…

そして晩、行きつけの近所の病院にまた行ってみた。
「自律神経は無視して、徹底的に検査をお願いします!」と頼んでみると、
少し前から怪しい部分があったらしく、CT撮ってもらった。
そしたら見事に当たり。脾臓が通常の2〜3倍程あるらしいです。

>>494さん
ネットでパニック障害の事を調べてみるといいと思います。
またその中で、症状や出方など、
ちゃんと自分の状態と一緒かどうか比べながら見る事をお勧めします。
私はパニック障害と自分の症状に矛盾を見つけれたので粘れました。
……高校生がでしゃばりすぎかorz

以上、スレチな報告でした。ご協力してくださった方々、ありがとうございました。
499病弱名無しさん:2007/02/06(火) 07:22:47 ID:CSO2Nt+A
ひょっとして肝臓悪くありませんか?
脾臓が腫れてるってことは血小板とかも減少してると思うのですが・・・
一度、血液検査して数値を確認してもらったほうがいいような気がします。
500病弱名無しさん:2007/02/06(火) 07:32:37 ID:4U0T0TOg
>>490
すみません。
薬はメイラックスです。精神的な要因で痛むわけではないんですけど。
ちなみに最近計った発作時の血圧は96/80、脈拍は86でした。正常時は下が50位ですが、35位迄下がる時もあるので、高過ぎる気がします。
501468:2007/02/06(火) 12:23:10 ID:/ArD9BwF
>>499さん
それがですね、医者が詳しい解説をしてくれなかったので
ほとんど自分で文献漁ってる状態なんです。
だから、他のどこが悪いかもわからない状態なんです。
CTの画像で何も言われなかったので多分大丈夫だとは思うんですが…
血液検査はしたんですが、異常無しでした。
血小板の減少…思い当たる節はあります。
鼻かむと、毎日かさぶたになりかけの血が出てきます。

後日でかい病院へ紹介状を書いてくれるみたいなので、
そちらに行けば色々わかるんだと思います。
ご心配ありがとうございます。
502病弱名無しさん:2007/02/06(火) 20:43:39 ID:CSO2Nt+A
スレ違いスマソ・・・。

>>501
脾臓が腫れている原因も調べてもらったほうがいいと思いますよ。
自分も脾臓が肥大していますが、慢性肝炎が原因でしたから。
血液検査の結果表をお持ちなら赤血球・白血球・血小板の数値を確認してみると良いかと思います。

「脾腫」とかでググって見てください。
503468:2007/02/06(火) 21:59:41 ID:/ArD9BwF
>>502さん
今日またまた病院へ行きました。
血液検査の結果も2回分見せてもらったのですが特に問題はありませんでした…。
原因の病気がわからないのは少々引っかかりますが、
明日でかい病院へ行くので、そちらの収穫を期待します。
あと、脾腫でググりました。
日に日にめまいが悪くなっていく理由がわかって良かったです。

なんで脾臓のスレは無いんでしょうね…そりゃ要らない臓器だけども…。
504483:2007/02/07(水) 15:07:30 ID:ORutfB02
病院行って心電図とりましたが、その時はなんともなかったので結果も異常なし。
その夜はほとんどおさまってましたが、今日またたくさん動悸がします。
痛くないから大丈夫なのかな?
仕事中なってうざいです。
505病弱名無しさん:2007/02/07(水) 17:34:31 ID:r2ULH/RI
ホルターの検査結果来ました
心室性期外収縮が総数41、上室性期外収縮が総数7
これってどんなものなのか…
506病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:14:41 ID:c3WZk6SA
>>505
それは全然問題ない様に思えます。
私の場合、1日で心室期外収縮が20000、心室頻拍が数回と聞きました。
期外収縮だけなら自覚症状も少なく普段影響がないんですが、
頻拍が起きると全身血の気が引いて動けなくなる感じです。
失神まではいかないまでもすぐアブレーション手術を勧められました・・・
507505:2007/02/07(水) 19:34:04 ID:r2ULH/RI
>506
それはなんというかもう、辛いを通り越してる領域ですね。
自分の場合、このスレ的にはいいほうだと思うんですけど、
毎日同じ時間帯に収縮がおこるのと、そのせいでかなんとなく
心臓の辺りが重たい?のが気になります。
嫌だなぁ。
508病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:38:42 ID:xWjLVrtF
私なんて回数きいたことないや。
今度ホルターやるから聞いてみようかな。
509病弱名無しさん:2007/02/07(水) 23:43:24 ID:puBy+ou2
薬なんですけど、サンリズムって気軽な薬でしょうか?
リスモダンを処方されてたんですけど一向に効いてる感じがないと言ったらサンリズムに変えられたんです。サンリズムは副作用はほとんどないと先生は言ったんですけど…
違う病院で検査した際の先生は問題ない期外性収縮だと思うから薬は出さない、副作用があるからと処方はなかったんです。
常に脈飛びを感じてますが、我慢出来ない程ではないのでなるべく薬には頼らずにとまだサンリズムは飲んでません。
リスモダンとサンリズムの違いって何かありますか?副作用も違うんでしょうか?
510病弱名無しさん:2007/02/08(木) 00:12:17 ID:UTzSb3Ur
リスモダンよりサンリズムの方が作用が強いクスリですよ。
副作用も強いはずです。決して気軽な薬ではありません。
劇薬指定だったはずです。
511病弱名無しさん:2007/02/08(木) 14:16:10 ID:cxZeFEb7
サンリズムってカプセルですか?
あと、ニトロって錠剤ですか?
512病弱名無しさん:2007/02/08(木) 14:51:12 ID:AcRfV94t
509です。ありがとうございました。
ちなみにサンリズムはどのような副作用があるんでしょうか。劇薬指定と聞いて飲むのを躊躇っています。私が貰ったのはカプセルでした。
513病弱名無しさん:2007/02/08(木) 15:46:11 ID:m5Rf1Mkb
今朝から、喉と頭が痛くて、熱が37度で動悸(125/分)がするんですけど、何なんでしょうか? ただの風邪で在って欲しいのですが。心筋症かと思って絶望です (19歳女)今日は、病院は休診日なので明日行きます。
文章まとまってなくてごめんなさい
514病弱名無しさん:2007/02/08(木) 19:12:17 ID:14bTJx88
>>513
絶望してないで病院に早く行ってください!
515病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:59:59 ID:iXfptHg1
それはどうみてもインフルエンザか風邪でしょう
どこから心筋症が出てくるの?たけしの番組?
あーいう番組はしょうもないなー視聴者の不安を煽るだけだよ
516病弱名無しさん:2007/02/08(木) 22:41:24 ID:m5Rf1Mkb
夕方の19歳の女です。 >>514さん >>515さん ありがとうございます。
今は、だいぶ落ち着いたのですが、明日病院に行って来ます
517病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:06:37 ID:duz6MKdH
先月部活中に初めて不整脈のような症状が現れて今病院で検査中なのですが
不整脈が出てから運動するとチアノーゼが出るようになりました。これは不整脈と
何か関係があると思いますか?
518病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:14:39 ID:UTzSb3Ur
>>512
抗不整脈薬一般にありますが、別な重い不整脈が起こるときがあります。
めったにはないようですが。
以下、おくすり110番から
かえって脈が異常になることがあります。重い不整脈や心不全を起こす
危険性もありますので、定期的に心電図検査を受けるようにしてください。
そのほか、めまい、ふらつき、動悸、頭痛、吐き気などがみられます。
めまいやふらつきは、不整脈が原因のこともありますから、ひどいときは
すぐに連絡してください。

ちなみに私も頓服で服用しています。期外収縮ではありませんが。
副作用は出ていません。
519病弱名無しさん:2007/02/09(金) 01:22:08 ID:3VRjHTTm
518さん、ご丁寧にありがとうございました。
掛かり付けの先生はやたらすぐ薬を出すので少々不安です。現在、安定剤(コンスタン)も服用してますが、夜のみ、不整脈の薬もよっぽど酷い時にしか服用しないようにしています。
6年前に初めて期外発生、4年前ぐらいから3ヶ月に1,2日続く程度が、昨年末に今までと違う違和感の期外、それ以来今日まで毎日脈が飛んでます。心電図も症状が出てない時だったので異常なし。一度24時間ホルターしてみようと思います。
520病弱名無しさん:2007/02/09(金) 02:14:14 ID:urKAuNA7
副作用について
サンリズム→非常に稀、リスモダン→時々みられる、と。
手元の本にはありましたが…。
自分はサンリズム(初期・3/日)から6種類程経て、リスモダンR(現在・2/日)に至りました。
副作用は出なかったです。
521病弱名無しさん:2007/02/09(金) 12:09:07 ID:czRuu5oX
先ほど、病院に行って診察と心電図で、洞性頻脈と風邪と診断され、風邪薬とセルシン(安定剤だか眠剤)を貰って来ました^^
522病弱名無しさん:2007/02/09(金) 18:57:19 ID:FwvWyEvA
>>506
二万に連発だと早くカテーテルして治してくれーーって感じではないですか?
私は4千回くらいだけど、完治するならカテーテルでもなんでもして欲しいって思いました。
日によって出ない日があるので今はする勇気はなくなりましたが・・
>>509 520
お薬はどのくらいの不整脈で飲まれてるんですか?
私は夜寝る前に酷くなるので、頓服で飲める薬があればなーと思ってるんですが、そういう風に飲んで効いてる方いますか?
523病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:00:36 ID:FwvWyEvA
506さんはカテーテルアブレーションもうされたんですか?
524病弱名無しさん:2007/02/09(金) 19:25:04 ID:fqG/2eB7
1ヶ月に一回くらいしかならないけど脈が160こえます。そして五時間くらい続くこともあります。
おさまってから病院行ったら精神的なものということで安定剤をもらい飲み続けてます。自分でよく調べたら発作性上室性頻拍らしいのですが専門の病院行ってみたほうがいいですか?
525病弱名無しさん:2007/02/09(金) 20:10:41 ID:3VRjHTTm
509です。
私は常に今も、脈が飛んでるんですが、心電図撮る時に限って症状が落ち着いてて何も言われないんです。先生も期外収縮でしょうねぇ…って感じで。だから皆さんのように自分の症状をきちんと知ってたり、どのぐらいの頻度で発生してるか分からないんです。
薬も脈が飛んでる時に飲みなさいって言われたので、胸が重い感じ、飛びが特に気になる時に飲むようにしています。
526病弱名無しさん:2007/02/09(金) 21:55:44 ID:FwvWyEvA
>>525
24時間ホルターは受けてないのですか?
受ければ、どんな種類が何回でてるか分りますよ。
心室性か心房性か、、とかで薬も違うみたいだし・・。
527病弱名無しさん:2007/02/09(金) 22:29:44 ID:3VRjHTTm
525です。
数年前にホルターした時は全く症状が出なかったんですよね。当時は一日経てば治ってたので。
今は間違いなくホルターすれば何かしら出る自信があるので近い内に行ってきます。皆さん色々なアドバイスやお話を聞いて下さってありがとうございました。かなり気持ち、楽になってます。
528病弱名無しさん:2007/02/10(土) 02:43:36 ID:18iWKUB2
最近になって心臓の鼓動に違和感が出始めました…。
ググってみたらどうやら不整脈。時々、ドクッという胸に響く脈が続く時があり、寝る前によく感じます。
車を運転する仕事を始めてから、煙草一日一箱ぐらいと、缶コーヒー三本ぐらい飲んでます。やっぱりこれが原因ですかね…
529病弱名無しさん:2007/02/10(土) 04:49:52 ID:BBFNDlQ4
520 です

薬はある事情により1年半ぶりに再開なんですけど不整脈は、ほぼ常にです。
普通のほっといていい部類の不整脈には 違いないです。
何種類か入り混じってるようですが…。
ただ一日中不整脈なので身体がずっと疲れてついていけず、症状により、めまいや失神も起こします。
期外が一昨年は20000発で最近もホルターやったけど前回より酷いとだけ聞いてます。という事は増えたかな?
薬は今は常用となりました。
530病弱名無しさん:2007/02/10(土) 14:08:05 ID:S05Y3eAn
今日心電図とエコーをやってきました。
『僧帽弁離脱症』だけどごくわずかだから平気。と言われました。来週24時間の心電図?をやる予定です!
携帯から失礼しましたm(ц_ц*)m
531病弱名無しさん:2007/02/10(土) 15:28:24 ID:dtajXrsd
不整脈持ちだと、寝汗がひどいですか? 異常なくらい汗かくのですが。
532病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:13:28 ID:Scz7LE/e
>>531
夜中に、気づかないうちに頻脈になっていませんか?
私も同じように夜中に大量に寝汗をかいたことがありますが、
これが原因でした。
533病弱名無しさん:2007/02/10(土) 20:19:07 ID:dtajXrsd
>>532 レスありがとうございます。主人の事なのですが、昔、不整脈持ちだと聞いた事あるのですが、枕がぐっしょりになるくらいです。病院行く用に勧めた方がいいですかね?
534病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:41:45 ID:gnvFteph
>>528
とりあえず煙草とコーヒーをやめてみたら?
それでもよくならなかったら医者に行ってみては?
535病弱名無しさん:2007/02/10(土) 21:44:57 ID:sWW8P0QU
>>529
2万発はしんどいですね。
心房性なんですか?心室性で2万を超えたら心機能に影響がでるかもって先生がいってましたが、大丈夫なんですか?

>>525
何の薬飲んでるんですか?参考に教えてください。
飲んだら治まりますか?
536病弱名無しさん:2007/02/11(日) 05:25:43 ID:6f4c03f6
>>535

529 です。
主に上室性だと思います。
洞不整、房室ブロックを普段指摘されるので。
心室性のが負担大きいので軽視されがちですが…。
実はホルターやる度、診断が違うんです。
一番最初は心室性の診断で次に上室性、…てゆーか、心電図上では読みきれない位入り乱れてるらしーです。
だから医師も的確な診断出しづらいのが現状。
なので自分もよく解らぬまま指示通り服薬するだけです。
多分、癖がついてしまったのかも。
でも実際薬使うのとそうでないのは全然違います。
そこは悩み処ですね。
537病弱名無しさん:2007/02/13(火) 00:25:37 ID:q0hmR+Sb
午後から軽い吐き気と気持ち悪さがあって、今15秒くらい急に不整脈が出てびっくり。
今収まったけど、何なんだろう。
脈はたまに飛ぶ事はあったけど、こんなにドクドクドクしたのは初めて。
538病弱名無しさん:2007/02/13(火) 09:41:12 ID:PHnxldyW
>>537
もともとなんの不整脈なんですか?
539病弱名無しさん:2007/02/14(水) 14:33:38 ID:GnvHhI+z
さっき、一瞬、息が詰まるような感覚があったのですが何なんでしょうか?
540病弱名無しさん:2007/02/15(木) 17:28:40 ID:OvMtX1T8
普段から期外持ちなんだけどたったさっきドンドンドンドンと5〜10秒間位
規則正しく少し早く脈を打った不整脈が出たけど何だったんだろう。
体調は良かったし、別に苦しくも何ともなかったけど。
前に検査をしてもらったときは心臓には問題なかったし。
541病弱名無しさん:2007/02/15(木) 17:59:37 ID:+987HpXe
>>540
急に始まって終わった感じだったら頻拍だったのかも。
もともとの期外が上室性なら大丈夫だろうけど、また頻繁にくるなら病院にいったほうがいいかもしれませんよ。
542病弱名無しさん:2007/02/15(木) 21:38:58 ID:OvMtX1T8
>>541
ありがとうございます。
半年前にレントゲン、心電図、ホルターとエコーの検査をした段階では
「いい不整脈だから悪い不整脈にならないよ。大丈夫ですよ」との事だったし、
別の医者にも期外で診てもらったし、三ヶ月前にももう一度聞いてあるから、
また同じ状態が続くようなら病院に行ってきます。
多分、昨日睡眠時間が短かったので疲れてるだろうと思います。
543病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:00:47 ID:VWZwjg+y
突然ですが

今就活中で、面接時に慣れても少しは緊張してしまいます
その時心臓の鼓動が早く強くなります
更にその後、心臓の締め付けとか不快感とか、ジっとしていられなくなるのです
面接中にこんなんになると、頭真っ白で終わりなかんじなんです‥‥

実は喘息で気管支拡張剤を多量につかった時期があり、その時あたりから
心臓に違和感はありましたが、普段の生活では全く問題ありません。
ちなみに気管支拡張剤心臓に強い副作用が出ます

これは、投薬でなんとかなるもんなんでしょうか?
また不整脈??今毎日企業周っているので、主治医へ行く時間がありません
なにか助言を下さい。
544病弱名無しさん:2007/02/15(木) 23:28:29 ID:yq5A31Rc
多分だけど、安定剤で緊張を抑えれば症状が緩和されそうな気がするけど。
それとももともと不整脈を指摘されてるんですか?
そうならいつもと違う動悸があるなら病院行った方がいいんじゃないかな?
土曜日とかでもやってる病院あるし。
545病弱名無しさん:2007/02/16(金) 01:45:48 ID:SuHtjC8L
精神的なものだね
心療内科をおすすめする
546病弱名無しさん:2007/02/16(金) 17:24:15 ID:xB+gt6ho
>>543
市販薬の救心か六神丸を飲むとか^^
私は、先週循環器の病院に行って検査を受けて来ましたが、精神的なものらしく
安定剤を貰って来ましたよ。20歳女
547病弱名無しさん:2007/02/16(金) 20:33:51 ID:9hEice3i
気管支拡張剤の副作用で動悸が起きる、酷くなっても、不整脈とかの薬でなんとかできないと思う。
血管の収縮押さえる薬とかもあるだろーけどめったにすすめられないと思われ。
医者の指示だと喘息の薬の調節しかないらしいよ。
ホクナリン半分に切るとか…。でなきゃ安定剤しかないと思う。
私も喘息持ち。
抗不整脈薬使ってるけど拡張剤で副作用の強い動悸はフツーに出てますよ。
548543:2007/02/17(土) 00:49:35 ID:US0Tlgtb
>>544>>545>>546>>547
皆さんありがとうございます。
精神的なものですか‥‥

不整脈かどうかも微妙かもしれません
カイロを貼ったり、風呂に入ったりするだけで
心臓が締め付けられるんですよね(´・ω・`)

気管支拡張剤は今は使っていません
抗コリン性のやつ、つまり気管支拡張剤より1ランク落としたものなので、
これによる動悸はほとんどありません。

結局、今日ってゆうか昨日に電話再診して、
今日予定空けて強引に主治医の元へ行くことにしました。

大阪という空気汚染地域に出かけて、喘息でいっぱいいっぱいなのに‥‥
自分のやりたい事もできないなー

ありがとうございました
549病弱名無しさん:2007/02/17(土) 02:36:20 ID:iHCqMj+I
>>548
どちらかとゆーと血圧の問題なのかも。
多かれ少なかれ誰しもある事と思いますが…。
お医者行って安心されてください。
550病弱名無しさん:2007/02/17(土) 14:12:42 ID:ZUoIdaV8
>>548

お大事に
551543:2007/02/18(日) 21:06:06 ID:9VfU3IRz
一応、報告します。

普通に生活はできてるから、面接時だけセルシン頓用
となりました。心電図でも問題特にないようでした。

ただ、心的ストレスがかかると少し‥‥ってな結果
だったので、一時的セルシンで行く予定です。

一応の報告ですた(´・ω・`)
552病弱名無しさん:2007/02/18(日) 22:31:28 ID:XQCps2qm
22歳女です。心拍数が高い上、ちょっとしたことで
さらに上昇するので気になっています。
安静時でも80〜90、緊張したりすると140くらいになったり
座っている姿勢から立ち上がって歩き出すだけでドキドキします。
しかも、このように何か動作をしたあとならまだわかるのですが
何もしていなくても上がる時があります。
数年前に丸一日、心電図計をつけて検査したこともあるのですが
不整脈があるとは言われたものの、問題はないそうで
今までそのまま過ごしてきました。
去年受けた健康診断の心電図も異常はありませんでしたし、
医者が問題ないというのだからそうなのかもしれませんが、
やはり、いつも心臓を酷使しているような感じがして心配です。
もしかしたら何か病名のつくものなのでは?とも思うようになりました。
これって、このまま放置し続けても大丈夫なのでしょうか?
それとも、もう一度病院に行ってみるべきでしょうか?
拙い文章で申し訳ないですが、ご助言をいただければ幸いです。
553病弱名無しさん:2007/02/19(月) 02:22:15 ID:Bp6G5h/1
>>551
セルシンならそこそこ落ち着けるかもしれませんね。
どーか就活乗り切れますよーにp(^^)q

>>552
以前、不整脈の診断受けてて今の状態が気になるのならまず病院へ!
考えてても善くも何もなりません。
生活に影響するならば、ちゃんと診断してもらって自分で納得しないとね。
554病弱名無しさん:2007/02/19(月) 11:34:56 ID:2yODyGQv
>>552
 甲状腺の検査は、されましたか??
 もし、それで異常が無いのであれば、精神的なものだと思いますよ。
 
555病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:41:27 ID:I2h0sF8X
>>552

僕も全く同じ症状が出ます。
A型で神経質…
ホルター心電図をやってみては?


期外収縮かなって思ったのは一昨日で、脈が一拍止まる感じがします。
息を吸ったときになる気がして、止まるとき喉が詰まる感じがします。
ストレス性かな…
556病弱名無しさん:2007/02/19(月) 19:57:54 ID:jWCA9OWa
>>555
私もA型で神経質で期外収縮です。。
やっぱり性格もあるのかなあ。
557病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:23:13 ID:k/smYY6w
私は、毎日ではないのですが、たまに脈が一拍止まる感じがします。その時は本当に心臓が止まるんじゃないかと不安で・・・。これも不整脈の一種ですか?誰かわかる方がいたら教えて下さい。お願いします。
558病弱名無しさん:2007/02/19(月) 21:51:29 ID:9Ube7gjU
220 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 02:25 ID:???

つーかやっぱむかつく。
やっぱ現実レヴェルで報復するのが一番スカッとする。
どうせ患者にはわからんだろうし。

232 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 03:03 ID:???
俺個人は、なぜか一回も嫌な思いしたことない。現実世界では。
俺より年下の在日も同じようなもので、現実世界ではよく日本社会に溶け込んでると思う。
しかし、俺より年上の在日はけっこう嫌な思いしたということをよく聞く。
そんでもってそんな人たちの恨みを晴らしたいわけだが・・・。

241 名前: 在日医師Red ◆kLTDNHHY 投稿日: 01/10/14 03:20 ID:???
サンシャインにつっこまんでも、やろうと思ったらもっと安全に報復できる。

http://cocoa.2ch.net/hosp/kako/1002/10029/1002904514.html
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1156036612/現スレ
559病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:34:02 ID:puqobmnf
今日は定期検診で久々のホルター。まぁ私はもうこれといった結果なんか出ないだろうけどね。
それにしても今時のは小さくていいね。名大付属病院だけど、フクダ電子のを使ってる。
あと心電図の検査室も新棟に変わっててきれいだし広くなってた。検査機器も変わってたし。
でもそのうえ技師さんの顔も変わってて寂しかったけど。。。

日記カキコすまそ。
560ピメノ:2007/02/20(火) 09:31:56 ID:jQftD/sx
脈が何回かに1回(或いは滅多にないが2回以上)飛ぶのは期外収縮だと。
その中にも種類がありますが見分け方は分かりません。
期外のスレがありますがもうすぐ1000回を越えるので無くなるかも。
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1150508028/l50
561病弱名無しさん:2007/02/20(火) 10:15:09 ID:7PECPIxy
>>557
期外収縮じゃないかな?自分も期外持ちで毎日なので辛い。
健康な人でもあるので心配は要らないけど、心配だったら医者に相談しては?
562病弱名無しさん:2007/02/20(火) 11:03:52 ID:13R7DQDm
>>560さん
>>561さん
ありがとうございます。
昨日の夜から今も少し出てます。続くようなら病院に行ってみます。
563病弱名無しさん:2007/02/20(火) 16:45:06 ID:KqEC6rhG
今日からここのスレにお世話になりそうです。

昨日の寝起きから胸に違和感があり放置プレイ、夕方に病院へ。
不整脈が見付かり、血液検査をし、ただ今ホルターを装着中。
診察待ちの間に風邪をもらったようで、鼻水が滝のように出てますorz
564552:2007/02/21(水) 20:07:14 ID:WNQXMzfi
>>553さん >>554さん >>555さん
お返事どうもありがとうございます。
ホルター心電図というのは、24時間つけて測るあれですよね?
あの検査をした上で、「問題ない」と言われました。
当時、結果を聞いて安心しきって、うっかり詳細を聞きそびれてしまいましたが
何が「問題あり」で、何が「問題なし」なのでしょうか?
不整脈というのは名前だけで問題ありそうな気がするのですが…
甲状腺の検査はしていません。
とりあえず、近々一度病院に行ってみようと思います。
565病弱名無しさん:2007/02/22(木) 04:39:49 ID:zmfxbw12
一般的に問題ない不整脈は誰にでも起こりうると言われる期外。
でもただの期外じゃなくなればいろんな意味で問題アリとされる。

医者の判断を信じましょう。こればかりは誰にでもあるって事で問題ないほうがいいに決まってる。
566病弱名無しさん:2007/02/22(木) 09:31:44 ID:U9fGIWf6
私も問題のない不整脈と判断されてるんだけど、
たまに強く出たりすることがあるもんで、大丈夫かなと心配になることがあります。
でも、ネットで調べたり、本とかを読んでしまうとますます不安になってしまうばかりなので、
「心配ないよ」と言って下さったお医者さんの言葉を信じるようにしています。
567病弱名無しさん:2007/02/22(木) 22:54:02 ID:2TDxH8mY
頻繁不整脈と診断されました。
この種類の不整脈は、心配ない不整脈ですか?
教えて下さい。心配です。
568病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:27:54 ID:ajuYoWEn
頻繁不整脈?自分は聞いた事がないな・・・
期外収縮が頻繁に起こる事なのだろうか?
2chで聞くよりも診断先で詳しく聞いた方がいいです。
診断された時になぜ聞かなかったのですか?
気が動転していたのですか?
569病弱名無しさん:2007/02/23(金) 00:15:39 ID:xA8ME+mS
>>567
頻拍のことかな?
医者はどう行ってましたか?
不整脈と一口に言っても、同じ名前でも危険なものとそうでないものがあります。
こちらでは判断しかねますから、医者の言っていたことを信じていればいいと思いますよ。
570病弱名無しさん:2007/02/23(金) 02:46:49 ID:HA3NIv1Q
>>567
薬は出ましたか?
安定剤もしくは出てないなら心配ないものと思っていいんじゃないかな。
571病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:22:37 ID:rpJRR4qK
たまに心臓がズキッというかピクッというか…同時に痛みが一瞬おきます
心電図は異常ないんですか、それが起きると座り込む感じになります
かれこれ10年くらいあるのですが運動もできます
ただ歩いてるとき寝てるときいきなり起きます
母は頻拍でカテーテルで問題部分を焼く手術を行いました
不整脈に遺伝的なモノもありますか?
572病弱名無しさん:2007/02/23(金) 15:11:06 ID:HA3NIv1Q
家族性は聞かれるよね。
遺伝はあるらしい。
573病弱名無しさん:2007/02/24(土) 07:25:17 ID:WSoqk2Ta
正直不整脈と期外収縮の違いがわからないんだが。
574病弱名無しさん:2007/02/24(土) 11:31:22 ID:afPMF40g
期外は良性の不整脈です。
575病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:28:50 ID:BE9Ogrq7
期外が3連発以上あると(心室or心房もある?)頻拍と呼ばれる不整脈になります。
頻拍は良性と要注意と危険なものがあります。


>>573
つまりだな、文字通り「脈が整っていない」状態のことだ。
不整脈と一口に言ってもまったく安全な期外収縮から致死性の心室細動までいろいろある。
ググれってことだな。
576病弱名無しさん:2007/02/25(日) 01:21:36 ID:JhWcLgOa
上げ
577病弱名無しさん:2007/02/26(月) 01:04:22 ID:SONZ7slX
初めてお邪魔します。
今日飛行機に乗ってちょっと揺れたので不安になったとたん、脈が乱れ始め、
ドクッドド、ドドドドっという感じで乱れたままの状態が40分ほど続きました。
かなり焦ってこのまま心臓が止まるのではないかと思っていました。
普段はたまに期外収縮らしいものが、1日に1回くらい起きる事がありました
が、こんなに長い時間続いたのは初めてです。
私は元々パニック障害、仮面鬱病の診断を受けていて、安定剤とSSRIを常用しています。
夜中にひどい動悸で目が覚め、体が熱くなって汗が出る事が2日に1回位あります。
食後などは動悸が特に酷くなったりします。循環器内科にかかりホルター心電図を3回
着けたこともありますが、異常なしと診断されました。
不整脈が40分も続いているのは大丈夫なのか、心配でたまりません。
578病弱名無しさん:2007/02/26(月) 14:38:45 ID:FUX6JQyW
他の異常ないなら心配しなくても。
精神的のか強そうですね。
数時間発作的に出る人もザラですよ。
579病弱名無しさん:2007/02/26(月) 16:42:13 ID:kshCzx1d
初めてカキコします。
私は心房細動と診断を受け、入院中です。今日で1週間になります。
入院当初は分当150〜180回あった心拍数が、薬で110回まで下がってます。
ところが、不整脈自体が治るメドが立たないため、カルデイオバージョンの
治療行為同意書を医師から十分な説明無く、手渡されました。これ治療自体は
転院して行う予定です。カルデイオバージョンとは電気ショックのことです。
このカルデイオバージョンを行う必要性やその安全性について教えてください。
PCがないので、皆さんのアドバイスだけが頼りです(>_<)
580病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:49:00 ID:FUX6JQyW
>>579
急を要するみたいで大変ですね。
私も携帯なのでPCではなく専門書になるんですが…
発作性だとカテーテル、持続性心房細動の場合だと全身麻酔による電気ショックの必要性があるようです。
長く放置すると(一年以上)除細動が不可能になる、と、あります。
根本治療になるようですが再発する事もあるようです。
成功率60〜90%
心房の大きさ、持続期間が長い程、率が低くなる、という事です。

一時的に塞栓症が起こる事があるようですが専門病院できちんとしていれば坑凝固剤で管理されるので(0.5%程度)さほど不安はないようですよ。
参考になればいいのですが…あとは医師とよく相談されて下さいね。
581病弱名無しさん:2007/02/26(月) 21:56:04 ID:odhXmmYo
>>579
持続性心房細動もカテアブにより、根治が可能になってきています。
横須賀共済病院や土浦協同病院のホームページに詳しく乗っています。
発作性で90%、持続性でも80%の根治率です。
心房が変性する前に、早くやられたほうがいいと思います。
それから、カテーテルアブレーションのスレをみると参考になりますよ!
582579:2007/02/27(火) 01:42:34 ID:1kiZeWs7
>580
>581
丁寧なレスありがとうございました!
成功率に不安はややありますが前向きにこの治療を受けたいと思います。
583病弱名無しさん:2007/02/27(火) 03:05:35 ID:gFF2sGBC
PCじゃないと指摘されてる病院のHPの情報ちゃんと見れないんですよね…。私も参考にしたいくらいなんだけど。
584病弱名無しさん:2007/02/28(水) 15:18:13 ID:b1Y+eywX
やっぱり、不整脈って遺伝するんですか・・・。
585病弱名無しさん:2007/03/02(金) 00:01:42 ID:uF3OcFdY
昨夜、というか早朝、横向きに寝ていたら自分の心臓らしき音が聞こえてきて
トントントントン......トントントン....トン という感じで時々間があいたり調子が変わるのだけど
こういうのも不整脈って言うんでしょうか?
586579:2007/03/02(金) 19:00:17 ID:a16aq42D
つい先程カルデイオバージョンを受けました。結果は成功です!
心電図を見せてもらったら規則正しい波形、涙がでそうでした。
再発もあるかもしれませんが、とりあえずホッと一安心です。
アドバイスいただいた方、ありがとうございました!
587病弱名無しさん:2007/03/02(金) 21:40:01 ID:0MDUaOFM
寝ようとしたら急に心臓がフワッとするような人いませんか?一瞬息ができなくなるような感じなんですが寝ようとするときだけなります。少し起き上がって呼吸を整えたらなおるんです。
588病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:07:35 ID:mRkhDLdf
>>586
何度目の心房細動の発作だったのですか??
589病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:15:19 ID:qYMo6jMP
お聞きします
頻脈の方は血圧もやはり高めでしょうか?
590病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:17:44 ID:74cRSKiw
>>587
ありますよ!私は期外収縮(不整脈)です。
587さんもそうじゃないかな。脈が一拍飛ぶ感じがしませんか?
私も寝ようとしたら出てきます。
591病弱名無しさん:2007/03/02(金) 22:40:19 ID:0MDUaOFM
そんな感じです!眠たいから寝たいんですけどそのまま寝てたら心臓に負担がかかる感じがして…毎日じゃないんですよ〜対策はどういうふうにしてますか?
592病弱名無しさん:2007/03/03(土) 00:52:00 ID:2NXa8fw0
運転中に不整脈起こして、意識とんでガードレールにつっこんだことあったよ。
593病弱名無しさん:2007/03/03(土) 01:43:37 ID:HQ2AyAgb
>>592
そういうレベルいったら運転とめられないの?
自分、その可能性アリで免許とらせてもらえないんだけど。
594病弱名無しさん:2007/03/03(土) 02:02:30 ID:YCa++Upg
>>584
うちは、おばちゃん→お父さん→私と来ました
おばちゃんの兄弟は心臓が止まるのがわかるそうです…
お父さんは心臓の病気は無いけど医者に飛行機などは避けた方がいいと言われたみたい
最近は心臓痛いとか言ってます。
私の子にも多分遺伝するんでしょうね。
595病弱名無しさん:2007/03/03(土) 03:15:37 ID:6ekDhNzk
>>586
気になってたんですよ。
徐細動事成功してよかったですね!
再発ないといいですね。

>>592
私も運転中に房室ブロックで何度か意識飛びました。
幸い事故には至りませんでしたが。
薬使ってからはないけど免許センターへは迷いながらも申告してない。
596病弱名無しさん:2007/03/03(土) 18:37:54 ID:2NXa8fw0
>>592です。
その日は寒い日で朝から体が震えて、動悸がして気持ち悪くなり急に貧血と似たような症状で目の前が暗くなり意識が落ちました。今も寒い日、季節の変わり目、暑い日、ストレスを感じた時など危ないかな!
597病弱名無しさん:2007/03/03(土) 21:09:30 ID:HEwTCXUp
>>591
ドッキンがきたら恐くて寝れなくなって、悪循環になったから、安定剤を飲むようになりました。
気にしないで寝るのが一番みたいですよー。
私は気にしないのができなかったんだけど。
598病弱名無しさん:2007/03/05(月) 13:05:52 ID:Rt7OJs5I
50代の親が心房細動なのですが、普通の薬より、飲み続けても害の無い漢方を勧めたいと
思っているのですが、漢方ってどうなんでしょうか?
 「この漢方が良かった」という方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
599586:2007/03/05(月) 20:05:44 ID:5kTuUnnC
>>584
今日、お話した心臓専門の医師は「遺伝はある」とおっしゃってました。
>>588
2/16の発作が初めてです。
>>595
ありがとうございます!カテアブはまだ1%以上の脳梗塞リスクがあり、心房
細動に対しての成功率は高くないという医師のお話だったので(本人はカテア
ブのオペもやるとのことでしたが)、再発しても当分は薬で対応です。
600病弱名無しさん:2007/03/05(月) 20:18:44 ID:Djb5bBLA
以前、期外収縮が気になるのでホルター心電図をやりましたが異常はありませんでした。
最近は毎日数回は必ず起こるんですが場所的に心臓よりも上の
鎖骨に近い首付近に期外収縮のようなドクンというのを感じます。

横になると息苦しくもなるので何かの病気ではないかと不安なので
心エコーや頸動脈エコーをやるべきか考えています。
同じように首付近に期外収縮を感じる方は居ませんか?

ちなみに去年末から左首付近に違和感がありCT撮りましたが異常なしでした。
601病弱名無しさん:2007/03/06(火) 00:41:22 ID:tZxo0KBG
不整脈ひどくなってから初バイト。
3時間すぎたあたりから期外収縮まじりっぽい動悸がひどくて参ったw

なんかもう普通に働けないんじゃないかってへこんだよ。

体力つかねーかなぁ。。。
602病弱名無しさん:2007/03/06(火) 17:03:25 ID:yvI4CyWY
>>600
私も心臓の上の方がドックンと来ることがあるよ。
悪い不整脈じゃないそうなので、医者に大丈夫と言われていれば
心配しなくてもいいと思います。
603病弱名無しさん:2007/03/06(火) 21:57:33 ID:ZuvASK4p
>>602
私も心配ない心室性らしいけど
首〜鎖骨付近がドクっとなったり
心臓付近だったり左わき腹だったり色々。
首の時が一番苦しいです。
いろんなところがドクっとなる人いますか?
604病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:03:08 ID:+61LMOs4
心筋梗塞にも放散痛があるように、期外収縮にも心臓あたり
とは別のところでドクンを感じることがあるのかもしれませんね。
医者ではないので推測ですが。私は心臓あたりでしか期外
のドクンは感じませんけど。
605病弱名無しさん:2007/03/06(火) 23:37:22 ID:yGOL5TGY
私もだいたい心臓のあたりです。体勢によって、首の血管あたりのときもあるかな。
とりあえず、通常より多い血液が流れるときにドクンを感じるから心臓だったり首だったり、血管があるところでドクンとなるんですよね。
心室性の期外ですが。
606病弱名無しさん:2007/03/07(水) 00:42:06 ID:ocJNpdM3
ここ数年徐脈にひっかかっています。
半年前に「まだ大丈夫」と言われているのですが、
安静時脈拍が40、通常時で50くらい。
階段を上って息切れ、急に立ち上がるとめまいが顕著になってきました。
新幹線で名古屋日帰りしたら、翌日は疲れで立ち上がれません。
そろそろまた病院には行く時期なんですが、
徐脈って自分である程度コントロールできるものなのでしょうか?
607病弱名無しさん:2007/03/07(水) 01:45:04 ID:c6JEtT12
うわまたきたっ
ドドドックウウン!
喉までひびいてきたよう。
怖いよう!
608病弱名無しさん:2007/03/07(水) 09:02:44 ID:lZrs1Duf
心房性の期外持ちだけど、心室性と心房性も大して感じ方は違わないような。
自分はだいたい喉の下から心臓の上にかけて感じることが多い。
たまに心臓のあたりだったりすると不安になる。
心房性は感じない人が多いようだけど、自分は安静時に気になっている。
609病弱名無しさん:2007/03/07(水) 13:59:06 ID:hWTMZK04
うちの親は更年期障害で頻脈だったよ100回
610病弱名無しさん:2007/03/07(水) 15:07:23 ID:5X8cefhn
ごくまれに(1年に2〜3回ほど)ですが、何の前触れもなく
いきなり心臓が走り出して脈が150以上になります。
たいて2〜3分ほど続いてからふっとおさまります。
頻脈が起きているときは不安で不安で、明日こそ病院へ
行こうと思うのですが、おさまってしまうと全く異常がないので
その状態で病院へ行っても仕方ないかなと思ってやめてしまいます。

1年に数回だったら、我慢しておけばいいですかね?
611病弱名無しさん:2007/03/07(水) 16:41:10 ID:55zvVffT
・お酒・タバコ・カフェイン飲料の摂取を止めてみる
・日中に少し汗ばむ程度の運動をし、毎日軽めのお風呂に入る
・夜寝る前(2時間以内)には何も食べない(水は可)
・夜更かし・長い昼寝を止め、睡眠時間を正しく直す
612病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:01:03 ID:lZrs1Duf
>>610
念のため、医者に診てもらったほうがいいと思うよ。
何でもないって言われるとは思うけど。
>>611
大のコーヒーショップオタクだった自分は辛かったけどコーヒー止めた。
今は、気休めに月に1〜2回キャラメルマキアートとか何かが入っているコーヒーを飲んでいる。
613病弱名無しさん:2007/03/07(水) 17:30:08 ID:KFwy3qyj
助けて怖い…
ドクンドクンと脈が強く打ってる…どうしよう…息しずらい
頭がボワーっとして…血の気が引く感じ…やばい助けて…どうしよう…怖い
614病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:00:33 ID:RpMMBXzc
5年前に会社の健康診断で不整脈(心房細動)と診断されて、それ以来
通院しながら毎朝薬を飲んでいます。
・・と、言っても、体調的には全く問題なく健康そのもので、薬は保険
代わりと思っていました。
そんなところに住宅購入の話が持ち上がり、ローン申請したところ、
団体信用保険加入で落ちてしまいました。
確か40代以上の20人に1人は同様な病気を持っていると聞いていた
だけに、かなりのショックです。
ローンすら借りれないような病気だったとは・・・
皆さんはこういった場合、どうされますか?
経験者の方、よかったら御教授ください。
よろしくお願いいたします。
615病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:25:12 ID:5X8cefhn
>>611
酒も煙草もコーヒーも飲まないんですが・・・
とりあえず規則正しく生活してみます。
616病弱名無しさん:2007/03/07(水) 21:30:06 ID:eUWW5Y4R
>>606
自分でのコントロールは出来ないものと思われます。
>>610
上室性頻拍なのではないかと思われますが、WPW症候群
の場合を考慮して、一度循環器内科の受診をされたら
如何でしょうか。
>>614
私はローンではありませんが、生命保険を断られました。
おそらく脳梗塞のリスクがあるためと思われます。
嘘ついてもあとでゴタゴタしますので、あきらめています。
すみません、なんのアドバイスにもなっていませんね。
617病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:02:34 ID:hWTMZK04
てゆーかみんな運動してる?
ただの運動不足だったってのが多いよ
まぁみんな毎日ウォーキングや筋トレとかしててもそうなるんだろうけど
618病弱名無しさん:2007/03/07(水) 22:38:06 ID:RpMMBXzc
>616
 RESありがとうございます。
 住宅ローンを組むためには一般的に団体信用生命保険と言われる保険に
入る必要があるのですが、その生命保険で落ちた次第です。
 ちなみに、ローンの話しとは別に、某社の生命保険なら45歳になれば
入れるかもしれませんね。私は年齢的に届かないのですが・・・

 ・・で、>614を書いてから、このスレを全部読ませていただきました。
 心房細動って、かなり怖い病気だったのですね。
 自覚症状があまりないので舐めきっていました。
 これからは前向きに取り組むことにします。

>617
 私の場合、以前は100kmマラソンも普通に走っていた状態だったのです
が、ある年の健康診断で除脈と言われ(この時は「スポーツ心臓ですね」
と言われ、のんきに喜んでました)、翌年に心房細動と診断されました。
 その間は生活環境が変わってあまり走れない日々が続いて10数キロ太
った(当然、100kmなんて走れなくなりました)のですが、これが原因
だったのかもしれません。
 スポーツ選手が引退したら急に死んでしまうのと同じかも??
 ちなみに現在は心臓に負担をかけないレベルで、週に1回の筋トレを続
けています。
619病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:12:40 ID:tU4pfABI
あー、私も昔は運動不足のせいでダルイんだと思ってた。
でもやっぱ違うのね。すぐ脈があがることとか、期外収縮が出ることとか。

だから一概に運動不足と思ってはいけないと思う。
620病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:15:44 ID:tU4pfABI
ついでに朗報なんだが、

最近はじめたバイト先へ障害者手帳(不整脈による心臓機能障害)のコピーを渡したら
やたら体の心配をしてもらえて、上に上がるときは業務用エレベーターの使用可にしてもらえた。
総務の独断だけど、某イオンすげぇwwwと思ったよ。

特定してもスルーよろ〜
621病弱名無しさん:2007/03/08(木) 00:25:26 ID:owczVi4V
>>614さん
カテーテルアブレーションという掲示板があります。こちらも
参考にするといいです。私の場合、このスレで勉強し、昨年の秋に
カテアブをし、今は、全く心房細動の発作は起きていません。
全く快適です。薬も飲んでいません。
カテは、心房細動で心筋が変性する前だと成功率は高くなります。
完治率90%です。ご検討されては?? 但し、正しい病院の選択が
必要です。
622病弱名無しさん:2007/03/08(木) 14:00:16 ID:EZcxZQAK
お母さんが不整脈があって病院にすすめても恐いっていかないので漢方や救心で少しでもやわらいでほしいと思うんですが薬局で漢方や救心って購入できますか??
623病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:37:49 ID:hZZnew3E
>>622
救心は薬局に売っていますが病院行ってもらった方がいいですよ。
大部分の不整脈は怖くないし、安心して少し良くなったりするよ。
もし怖い不整脈ならなおさら検査して治療薬飲んだ方がいいし。
624病弱名無しさん:2007/03/08(木) 21:38:53 ID:+EgDxN1Z
>>622
漢方や救心は薬局に普通にあるけど、不整脈って色々種類があるので
病院で調べてもらったほうがいいよ。
どうしてもだったら、とりあえず生活習慣を替えることから始めてみたら?
625病弱名無しさん:2007/03/08(木) 23:32:19 ID:vDH2lyqO
左手の小指、薬指がしびれて一ヵ月位たちます。
なんか、こわいな。去年運転中に意識とんで事故ったし。
626病弱名無しさん:2007/03/09(金) 04:50:49 ID:aln8vK3P
>>625
私もずーっと前あった。
左中・親指先が一ヶ月以上感覚おかしかったよ。
ほっといたらいつの間に痺れ抜けてた。
意識飛ぶけど関連考えたことはなかったなー。
627病弱名無しさん:2007/03/09(金) 22:43:47 ID:CnKm+81G
>>621
不整脈(心房細動)の治療で有名な病院や医師はどなたでしょうか?
628病弱名無しさん:2007/03/10(土) 00:44:00 ID:uW/2hvxZ
>>627
最近出た「病院の実力」っていう雑誌をみれば、わかりますよ。
心房細動の手術件数一覧も出てました。
629病弱名無しさん:2007/03/10(土) 10:18:46 ID:UW6lTnTT
初めてこの板に来てみたら、ぴったりなスレが‥

母方が代々心臓が弱く、2人姉妹の姉である私が遺伝してしまいました。
頻繁に不整脈を起こしてます。
その中で2週間に一度ぐらい、心臓を一発強く殴られたような
強い拍動が起こり苦しくなります。
これは何なのでしょうか?
630病弱名無しさん:2007/03/10(土) 12:23:23 ID:3ufAMgh/
すいませんが質問です。
私も不整脈と診断され、時々心臓がグニュグニュって動いて気持ち悪いです。
そうなると、ほぼ便意をもよおしてしまいます。
自律神経とかの関係で繋がっているのでしょうか…?
どなたか同じ症状の方いませんか?
631627:2007/03/10(土) 20:16:16 ID:4mRU/Wkq
>>628
ありがとうございます。
アマゾンで注文しました♪
632病弱名無しさん:2007/03/10(土) 22:11:37 ID:hUnhEt6a
たまーに一瞬だけ、胸がドクンっとしてうっとなる事があるんですがこれは不整脈ですか?
その後体が熱くなって汗が出ます
633病弱名無しさん:2007/03/10(土) 22:54:00 ID:uW/2hvxZ
>>632
期外収縮だと思います。
たまにある位なら心配ないと思いますよ。
634病弱名無しさん:2007/03/10(土) 23:21:40 ID:CeP8OBb9
>>633
ありがとうございます。
ちょっと怖かったんで様子みてみます
635病弱名無しさん:2007/03/12(月) 15:08:13 ID:fG3yanQ1
>>634
私は、救心で治ったよ。
636病弱名無しさん:2007/03/12(月) 15:14:21 ID:ZAUgWe0Y
救心で治るのはただの動悸だと思います。
自分は良性の期外収縮なので、杜仲茶を飲んだり、塩分を控えたり、
食事に気をつけたりしてある程度楽になってきた。
あとは運動不足も一因だったらしく、近くのショッピングセンターへは
車では行かず、歩いていっている。
それだけでたいぶ快方に向かっている気がする。
637病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:32:35 ID:CUKypdjy
>>636さん
そうですか・・・。大変ですね。。。って人の事言えないけど、
去年の暮れから、ストレスもあって心臓の調子がすごくおかしくて
先月の頭にやっと病院行ったら「洞性頻脈」と言われ、安定剤を飲んでいました。
それで、たまたま薬局で救心を買って飲んでたら店を歩くのも苦にならなくなりました。
まだ、20代前半なのに。。。w(肥満ではないです)
638病弱名無しさん:2007/03/12(月) 22:33:08 ID:CUKypdjy
杜仲茶ですか^^
良いですね。購入を検討します
639病弱名無しさん:2007/03/13(火) 00:38:45 ID:wfCv1PhX
心房頻拍と診断された者ですが、医師の説明で然程の心配はしてはいなかったのですが父親が血栓が原因で倒れたり祖母が脳血栓で倒れたりしています。

やはり心房頻拍と診断された俺にも血栓のリスクは高いのでしょうか?


今まで体力には自信があったのでどうして俺が?と不安でなりません。

640病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:06:18 ID:Udj8PTXk
>>639
心疾患は残念ながら遺伝するので、リスクはあると考えたほうが良い
641病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:22:47 ID:MsXdz4aB
遺伝するとはいっても普段から自分で健康管理を心がけていけば、
ある程度予防は出来ると思う。
私も父が高血圧なので塩分を控えるなど気をつけている。
642病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:42:11 ID:wfCv1PhX
やはり遺伝等もありリスクが高まる事は仕方ないのかもしれませんね。


ここの書き込みを読んでみてただただ落ち込んでいた俺がいろいろと考えるいいきっかけになりました。


ありがとうございました。
643病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:34:05 ID:ksRuXqw8
運動制限ないけど、心臓が休まらないせいか一日動くと次の日ダウンしてしまう。
すっかり薬で活かされているのを実感してるんだけど
不整脈って心臓病じゃないからうまく説明できなくて周りの理解が得られない。
「不整脈=心臓が悪いんじゃないのか?」
このやり取りはいいかげんもうしんどい…。
みなさんは理解得られてますか?
644病弱名無しさん:2007/03/14(水) 13:10:21 ID:Yeh0tuTl
一年に一度くらいの頻度で突然頻脈?が起こります
症状はいきなり心臓がバクバクして突然元の鼓動に戻るといった感じで
時間は数秒〜数分間で治まります
さて今日その発作?が起こり車の運転中だったせいもあってか
なかなか治まらずにだんだん頭がクラクラしてきました
前に医者に行っても異常無しと言われたのですが
また車の運転中になったらと不安ですorz
645病弱名無しさん:2007/03/14(水) 14:30:13 ID:h0SkKD5b
一年に一度なら良いほうじゃないですか^^
646病弱名無しさん:2007/03/14(水) 19:00:20 ID:C8ETCrRj
>>644
停車すればいいだけの話
647病弱名無しさん:2007/03/14(水) 19:22:34 ID:C8ETCrRj
30になる男です
忘れもしない12才の時に初めて発作(頻拍)がおきたんでかれこれ18年の付き合いになります。
当時は幼かったため「死ぬんじゃないか」という恐怖感に襲われました。
今でも疲れが溜まると1日に2、3回でます。(最長で1時間くらい、しゃがむと収まることが多い)


皆さん仕事中にきた場合はどうされているんですか?
私の場合は前もって周りに話しておいて、休ませてもらってました。
現在退職して充電中です。
648病弱名無しさん:2007/03/14(水) 20:42:55 ID:GDyWvgEE
>>644
「発作中じゃないと心電図で捕まらないんだよね」って母親が言ってた
楽に停車できる場所だと良いんだけど
649病弱名無しさん:2007/03/14(水) 20:44:51 ID:z5iv9fN+
650病弱名無しさん:2007/03/14(水) 22:09:36 ID:Yeh0tuTl
>>645
このスレの他のみなさんに比べれば軽い方なのかな?
発作が起きた時には死ぬかと思いますが

>>646
いや高速を運転中だったもので…
なんの前触れも無く発作が起きるので
いきなり停車はできなかったです…

>>647
私の場合は息を止めたり強く咳をする事で
発作が良くなる場合が多いです

>>648
一回だけ発作が数十分続き病院に駆けつけましたが
病院に着いた時には発作は治まっていて診察の結果は正常でした
651病弱名無しさん:2007/03/15(木) 09:49:20 ID:TGMwLpBL
時々ドドドドっと短時間感じることがあるから、医者に行ったけど正常だった。
ネットで探したけど、携帯心電図っていうものがありますよね。
あれを病院で貸し出しして、発作が出たり、おかしいと思ったとき自分で
心電図をとらせたりとかはしないんだろうね。
そういうのをやらせると心電図に発作がつかまっていいと思うんだが。
652病弱名無しさん:2007/03/15(木) 11:45:32 ID:R/jFcglU
マジで携帯心電図買おうかしら。
最近は落ち着いてるけど、冬の間は酷かったゎ。
653病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:13:44 ID:K9hlGIz9
最近頻脈出気味で息苦しい 心臓重い感じもするし… 薬はセルシンのみ 近くの内科で心電図とって処方されました ぼちぼち大病院行っていろいろ検査した方がいいのかなぁ?
654病弱名無しさん:2007/03/15(木) 14:00:40 ID:byTS2LKn
セルシンは安定剤だよね。俺は薬屋なんだけどストレスで大分出やすくなる気がする。
ちなみに発作が出た時にはテノーミン25MGを飲んでいます。
やはり発作が出て頭がクラクラする症状がでる人は治療が必要だと思う。
655病弱名無しさん:2007/03/15(木) 17:31:03 ID:K9hlGIz9
なるほど セルシンじゃやっぱ気休め程度なのかなぁ 一度精密検査が必要になるかなぁ
656病弱名無しさん:2007/03/15(木) 18:19:21 ID:nI8IWxoC
携帯心電図は高いから脈拍も表示される血圧計で代用してる 手首に巻いて計るタイプだけど目安にはなるから便利ですよ
657病弱名無しさん:2007/03/15(木) 19:40:23 ID:3PiUEBe3
健康診断で脈拍が38とでてかかり直しても最高で42しかでず、
先生も真剣な顔でこれはさすがに少ないと言いました。
今までの事を思い出してみても銭湯や持久走などでは必ずといっていいほど
立ちくらみを起こしたりしていました、ただ、特別体力がない方でもないので
気にも留めていませんでした。
結果を貰いに月曜に先生に聞いてみますが、やっぱり異常でしょうか?
歳は18で男です。
658病弱名無しさん:2007/03/16(金) 00:48:12 ID:HfQfqY6X
>>657
ちょっと脈拍少ないですね。(かなりか?)
60くらいが標準ですからねえ。就寝時は60切る場合も
ありますが。

携帯型心電図持っているのですが、胸に直接あてるので
外出時でも時と場合によっては(というよりたいていの
場合)計る状況になっていませんね。本当にヤバイ場合は
具合悪くて計る余裕すらありませんし。
でも余裕があれば買っておいて損はないと思います。
659病弱名無しさん:2007/03/16(金) 06:27:49 ID:ES52hWoB
セルシンは安定剤だけど精神的な原因が多いので大半は改善するらしい。
それでも発作が出る場合は精密検査をすると思う。
660病弱名無しさん:2007/03/16(金) 13:02:39 ID:nKchWqaG
最近、顔の頬のところが日焼けしたみたいに赤く、心臓もドクドク痙攣が20秒くらいするし、なんか関係あるんですかね?なんかの心臓病で顔が赤くなるのかな?
661病弱名無しさん:2007/03/16(金) 15:30:02 ID:C8EhDSc0
>>660
熱が出たり、暖房に温まりすぎたり、緊張したりすると顔が赤くなるけど、
医者ではないので分からないから、とりあえず医者に行ってみたらどうでしょうか。
>>658
変なときにドキドキすることがあるから、
携帯型心電図があると便利かもと思うんだけど、高いしね・・・・。
今は比較的落ち着いているからいいけど、また変になったら検討したいところ。
662病弱名無しさん:2007/03/17(土) 21:47:50 ID:Aa6nX2Un
調子が悪いです。
数日前から不調だったんですが、昨日から期外収縮が頻発してます。
1分間に1、2回くらい胸の真ん中がぴょこんorムクムクして来て気持ち悪い。
落ち着いてるときは気が付かないだけなのか、10〜分間に一回くらいかな。
脈取るとその時跳ねてます。期外収縮だよね?

なんか寒気もするし、不安だなぁ
特に対処って無いんでしょうか?ほっといて大丈夫?
月曜日にでも医者行った方が良いんでしょうか?

今までに心房細動2回起こしてます。何かのきっかけで起こらないか怖くて。
そのときの検査では異常無しで、薬も頓服としてのサンリズムとバイアスピリンしかもらえませんでした。

不整脈にはストレスが大敵と聞きますが、体調悪いのが最大のストレスです。
胸の辺りもなんか変だし。。。
663差分拾ったので亀レスごめん:2007/03/17(土) 21:52:52 ID:Aa6nX2Un
>>484
そうなんですね。私も最初の心房細動のきっかけとして水があります。

あとどうしても食事の後期外収縮出易いですよねー

以前は自転車を1時間くらい乗るのがストレス発散と運動不足解消だったんですが
怖くて最近は近所の散歩くらいしか出来ません。
旅行も出先で何か起きたら、、、と思うと怖い。
幸い自営業なのですが、すっかり出不精になってしまって。
664病弱名無しさん:2007/03/19(月) 01:24:00 ID:hAeaDHUN
昨日期外収縮がドックンときてその後二分間くらいドクドク…ドックンと脈が飛びまくって心臓が変な動きしました 怖い…
665病弱名無しさん:2007/03/19(月) 01:42:47 ID:DM6pk4tr
私うつぶせになって本読むの好きなんですが、これってやっぱ不整脈には
良くないんでしょうか?首や腰には悪いかなーって言うのは感じるんですでが。

でも読書の姿勢って座るにしても猫背気味になりがちだったり。
666病弱名無しさん:2007/03/19(月) 09:48:10 ID:MBCfoQLf
本日不整脈の為総合病院に診察にきました まだ待ってる最中ですがすでに緊張でドキドキしてます 診察やら検査でかなり時間かかると思いますが問題なく早く帰りたい…
667666:2007/03/19(月) 11:47:44 ID:MBCfoQLf
ようやく最初の診察終わり 病院きて2時間だよ… 今から心電図やら何やらで4つ位検査です 鬱ですね
668病弱名無しさん:2007/03/19(月) 13:48:10 ID:Xq3xHeHp
>>660さん
 大変申し上げ難いのですが、心臓の調子が宜しく無いと極端に顔が赤くなるそうです。

>>665さん
 猫背だと不整脈が出易いと聞いた事があります。


ちなみに私は、今月の頭に仕事を辞めてから心臓の調子が良くなりました。
それまでは、病院で検査をしてセルシンやテノーミン、市販薬である六神丸を飲んでいましたが
効果なしでした。(所謂、ニートをしていたら好くなったと云う事です)

4月からは、実家の親が経営している会社の従業員になりますが、それまでゆっくりしているつもりです。
 
669病弱名無しさん:2007/03/19(月) 14:30:52 ID:4mFXN3De
期外がたくさん出て、気になるというか結構面白い。
心配しても治るもんでもないらしいし、楽しむ事にした。
苦しくないが、胸の中でボコッボコッとしてる。
痛かったり息苦しいと困るが、そんなことはない。
ヘンに快感なので、治まれとかも思わない。
670666:2007/03/19(月) 17:40:15 ID:MBCfoQLf
16時までかかって検査終了 心臓に負荷かけてやる心電図で約40分脈が通常に戻らず…先生も首かしげ別の先生呼ぶ始末 しかし心電図には異常なし 他が異常ないため運動不足とストレスじゃないかと…大きな病気じゃなく一安心 みなさんも異常感じたら病院行きましょう
671病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:06:03 ID:mU2Tlg2m
>>666
総合病院で診察当日に全ての検査をやってくれることもあるんですね。
検査まで数ヶ月待ちました・・。
東京だから??
672病弱名無しさん:2007/03/19(月) 22:46:46 ID:XCRjiK2E
神奈川県の総合病院と大学病院ですが、当日レントゲン、心電図、心エコーはやって貰えます。
大概そうじゃないかしら。
ホルターも当日して貰えたかな?

運動負荷は後日改めてでした。

大学病院ではその他シンチとかもやって貰いましたがこちらは当然予約。
673病弱名無しさん:2007/03/20(火) 02:33:21 ID:SJmYgkC+
東京、千葉だけど当日検査といったらレントゲンと心電図、血液検査くらい。
ドレットミルやホルター、心エコーとかは予約1ヶ月待ち位だったかな。
これが当たり前だと思ってた。
長過ぎて忘れそになる。
674病弱名無しさん:2007/03/20(火) 03:49:40 ID:7cOmdpC5
当方、名古屋だけど予約して待つ検査といえば
トレッドミルくらいだな。
結果待ちするのは詳細な血液検査・ホルターくらい?

先生によってホルターの結果を伝える診察日が一週間〜2,3ヶ月と開きがあるのにはワロタw
危険なやつ出てたらどうすんじゃい。
675病弱名無しさん:2007/03/20(火) 04:33:35 ID:5/xXRFiR
死ぬのは患者だから気にもとめないっす
676病弱名無しさん:2007/03/20(火) 07:44:30 ID:4AgGVxv+
エコーまでやってもらえるんですね。
エコーが1ヶ月待ちでしたよ。。東京ですが。。
エコーをやってもらって正常だったら、安心できますよね。
いいな。
677病弱名無しさん:2007/03/20(火) 09:00:14 ID:dnTFvzU+
こちらは東海地方なんだけど、ここで一番大きい病院では
心電図、レントゲン、エコー、血液検査、尿検査が
やってもらえて、すべて当日に結果が分かりました。
あとはホルターは予約で出来るので空きがあれば翌日でもいつでも出来ます。
ホルターの結果は一週間待ち。
個人の病院でも診てもらったことあるけど、心電図とレントゲンは当日に出来て
エコー、ホルターは予約だった。
病院によって時間が掛かるところとそうでない所があるみたいね。
678病弱名無しさん:2007/03/20(火) 11:56:12 ID:52v+6ycZ
上室期外収縮が気になってしようがない。
出だしたら1時間くらい、二段脈、三段脈が続く。
特にスロットやっている時が凄い。
仕事中は出たことがないけど。
単発も4百回くらいドクンと感じるし、
単発の期外収縮をきっかけに、いきなり頻脈になることも有る。
20分くらい続くが、発作性ヒンパクとは違う頻脈だけど。
アブレーションで消すことは出来ないのかな?
心室の場合はアブレ対象だとか聞いたことがあるけど。
保険対象外でも良いから、アブレしてもらえないものかな?

679666:2007/03/20(火) 12:14:26 ID:dS4ihfLR
静岡の大きな総合病院です まあ予約とかしてない為時間はかかりましたが全部やっていただけました やってないのはホルダーの心電図のみ やりますか?と聞かれたが他に異常もなかった為様子見てまた来ますと答えました
680病弱名無しさん:2007/03/20(火) 14:07:37 ID:nU40Wstk
期外収縮って、食後だったり食べ過ぎた時に出る…って書き込みをいくつか見ましたが、逆に空腹時に出る…って人は居ます?
ここ数日、飛びまくってますが、お腹空いた時がひどい様な。
681病弱名無しさん:2007/03/20(火) 15:40:41 ID:dnTFvzU+
そういえば、自分は食べ過ぎると期外収縮が出やすい。
後は夕食後ソファーで座ってテレビを見ているときとか、
夜布団に入ったときとか。
動いているときは余り気にならない。
682病弱名無しさん:2007/03/20(火) 19:09:50 ID:4AgGVxv+
私も。
心室性と心房性では違うみたいですよ。
心房性は、食後に出やすいって聞いたことがあります。
683病弱名無しさん:2007/03/20(火) 22:21:16 ID:CCfzS5Kn
期外収縮じゃないけど、心房細動の発作を起こすのは
大抵夕食後。私の場合。
684病弱名無しさん:2007/03/21(水) 00:40:57 ID:5YoFWaPM
心室性ですが私も食後出ます
685病弱名無しさん:2007/03/21(水) 03:25:10 ID:FuGYQAlc
       ∧         ∧
        / ヽ        ./ .∧
     /   `、     /   ∧ 
    /       ̄ ̄ ̄    ヽ  
   /:::::::::              .\  もちろん私も食後です・・・・・・
  /:::::::::: ヽ-=・=-′ ヽ-=・=- ∧/           ∧
  ヽ:::::::::::    \___/   / ヽ          / ヽ
    ヽ::::::::::::::    \/    /   ヽ_____/  ヽ
  /            /                \
 |            /                   ヽ
 |            '''''"´)   ●   \─/  ●   |'´)
  \           -‐´         ヽ/       /´
   |       |   \                  /
686680:2007/03/21(水) 08:44:28 ID:ohRPjnDC
やっぱり食後が多いですね〜。
昨日は結局、空腹・満腹に関係無く出まくったので、出る時は出る!って事ですね。
気にしない様にせねば!
687病弱名無しさん:2007/03/21(水) 14:02:39 ID:zyL/F/y7
食後に動悸するの、私だけじゃなくて良かった^^
もしかして、食後に血糖値が上がるという糖尿病かなーとか、焦ったわ。
688病弱名無しさん:2007/03/21(水) 14:59:54 ID:LZkaj1xr
主婦をしていて、仕事も持ってないもんだから、スーパーに行く以外
テレビを見て過ごすことが多かったので、医者も特に運動制限を言わなかったので
思い切ってウォーキングなど体を軽く動かすことにしました。
そしたら、毎日数十回感じていた期外が一日数回くらいに減った気がしますが、
そういう人っていますか。

689病弱名無しさん:2007/03/21(水) 20:50:06 ID:cnYlTtTF
私も心室性ですが、寝る前、早朝、食後が多いです。
寝る前が寝られなくなるから本当に辛い・・。
690病弱名無しさん:2007/03/21(水) 21:16:38 ID:mEWn4bK2
寝てる時って心臓、脈は速くなるもんですか?
691680:2007/03/21(水) 21:22:24 ID:ohRPjnDC
>>688さん、自分も軽く運動した方が調子が良い気がします。
運動するから疲れ、疲れたから夜も眠れ、睡眠バッチリだから体も心も元気に!!って感じです。
あまり疲れてないと逆に、気にする・眠れない・睡眠不足…と、ひどくなってしまいます。
692病弱名無しさん:2007/03/22(木) 00:18:13 ID:6MV8W/Wh
>>690
ふつーは遅くなると思われます。
693病弱名無しさん:2007/03/23(金) 09:18:50 ID:cj/2V7So
>>691
同じような人がいてよかった。
期外が出てからなるべく休むようにしていたけど、ある日法事があってバタバタしたとき
期外が減ったような気がしたので、動いたほうがいいんじゃないかと思って
それがきっかけとなって軽く運動したりするようにしています。
694病弱名無しさん:2007/03/24(土) 00:51:29 ID:6ew8RZlA
電磁波が体に悪いって聞きますけど、携帯型心電計とか心電図って電磁波?だからやっぱあんまりしない方が良いのでしょうか?
695病弱名無しさん:2007/03/24(土) 10:17:47 ID:lMyOBVpS
空手をやってますが、胸を叩かれたりするど脈が非常に早くなり息を停めると治ります。なにか良くなる方法ありますか?ちなみに病院に行ってもとくに問題ないと言われました。
696病弱名無しさん:2007/03/24(土) 11:50:20 ID:AXcAf4FW
>>695
いつか心臓震とうを起こす可能性が無いとは言えないので気をつけて下さいね
697病弱名無しさん:2007/03/24(土) 23:54:43 ID:ZDqgEg8y
母が不整脈、弁膜症で服薬中です。不整脈を抑える量の薬を飲んでいるのに
毎月の心電図検査でいつも出ていて、最近はむせたような咳も多いです。
同じ様な方っていらっしゃいますか?
先生はいつも様子見と言って不安です。
698病弱名無しさん:2007/03/25(日) 02:08:33 ID:yN0TaKoq
696さん、御忠告ありがとうございます。気を付けたいと思います。
699病弱名無しさん:2007/03/25(日) 18:55:08 ID:rHFgSM2i
>>698
いえいえ。お互い早く良くなると良いですね。
700病弱名無しさん:2007/03/25(日) 22:20:47 ID:uckFvnJ8
健康になりたい
701病弱名無しさん:2007/03/26(月) 00:35:02 ID:ryCnFXXT
すいません。頻脈って1分間でどれぐらいの脈拍数の事を言うのですか?
調べたら100回や120回とあいまいで・・・
自分は落ち着いた状態の時でも100回を越える時があるので心配です。

あとテレビで人間の心臓が鼓動する回数は決まってるってのを見ました。
って事は脈拍数の早い人はもれなく早死するんですかね?
702病弱名無しさん:2007/03/26(月) 15:49:18 ID:nh54jFIj
今日の健康診断で心電図がPR短縮でした。
以前より、顔色が青いとか、だるそうと言われ、
自分も元気が出ないのが常です。(低血圧気味でもあるのですが)
貧血は異常なかったので、心臓が要因でしょうか?

失神したのは過去1度
失神しそうになったことは過去3回程あります。

※来週24時間心電図受けます。
703病弱名無しさん:2007/03/26(月) 22:11:34 ID:AisK4ZMD
>>701
今すぐ病院に行ってください(>_<)
自分の主治医は100だとあまり問題にしてくれないんだけど。
704病弱名無しさん:2007/03/27(火) 00:12:13 ID:7HEcejOK
>>703
調べてみたらやっぱり100ぐらいなら大丈夫な場合が多いみたい。
自覚症状は他にないしね。
705病弱名無しさん:2007/03/27(火) 13:52:00 ID:sXXyIeP6
>>702
心臓が原因で失神することもあるけど、そうだったらとても危険。
他にも原因は色々あるけど、まずは、失神の原因をきちんと調べてもらってください。
706病弱名無しさん:2007/03/27(火) 14:02:49 ID:yxCHcgM3
脈拍100は、まだ大丈夫な方ですよ。(精神的な原因の場合が多い)
本当にヤバい人は、180〜200とかありますから。
707病弱名無しさん:2007/03/27(火) 23:47:33 ID:7HEcejOK
>>706
そうですか。普段は80〜90回ぐらいなんで少し多いけど大丈夫かな?
確かに意識してると早くなりますね。とりあえず考えない様にしますね。
ありがとうございました。

・・・しかし180や200って凄いな・・・1秒に3回か;;;
708病弱名無しさん:2007/03/28(水) 00:12:45 ID:w/6RYTcR
私も安静時140位になる時ありますよ。
本当にやばい時は160〜180で脈もバラバラ。
投薬治療受けてますけど。
709病弱名無しさん:2007/03/28(水) 01:18:33 ID:AakTGKmU
>694
それって心臓から電磁波が出ているって言うこと?
君は人造人間か!
710病弱名無しさん:2007/03/28(水) 23:39:53 ID:kx3vxoAA
>>709
君は何かを読み違えている。
711病弱名無しさん:2007/03/30(金) 01:35:25 ID:2gOH/zJ6
徐脈すぎて泣きたいくらいつらい………!
こういうときってどうしたらいいの?
救急車呼ぶほどでもないし、医者から何か言われたこともない……。

苦しい〜〜
712病弱名無しさん:2007/03/30(金) 06:23:49 ID:rGdcYWZH
徐脈だと頭がもーろーとしてこない?
だから私は眠るに限る。
余裕があれば5分でも。
713病弱名無しさん:2007/03/30(金) 17:11:20 ID:SJgE/d0e
>>708
安静時で140って、ドウセイ頻脈ですか?
甲状腺機能亢進症だろうか?
自分は安静時80でも拍動強くて気になって眠れない。
逆に上室性発作性頻拍持ちだけど250くらいになっても全然苦しくない。
ただ、期外収縮が40分くらい続き、二段脈、三段脈と散発し出したら
苦しくてしようがないけどね。
ホルターつけたら、寝てる時はレート38〜45台におちるらしいけど。
714病弱名無しさん:2007/03/30(金) 17:11:49 ID:1xkYB4hE
なんかいい本ありませんか?治す為の
もちろん投薬は続きますが・・
715病弱名無しさん :2007/03/30(金) 21:32:58 ID:LJz4RZBv
 以前からあったんだけど最近やたらと不整脈が酷いので禁煙したらますます酷くなり
久しぶりに病院へいったらピメノールを処方され飲んだがまったく効かず。
ジベノールはよく効いたけど・・・
で、また煙草を吸ったらドキドキが治まった(笑)
ストレスでも不整脈になったりするのだろうか?
煙草はやめたい。健康を害するからというよりも
煙草を吸うことにより回りに迷惑かけるし、どこへいっても煙草煙草と
煙草に支配される自分も嫌だから。
チラシの裏スマソ
716病弱名無しさん:2007/03/30(金) 21:36:23 ID:tNbMFKSX
ピメノーるって結構強い薬ですよね。。
ただの期外収縮じゃないんですか?
717病弱名無しさん:2007/03/30(金) 22:36:20 ID:T3GeUi1P
>>714
健康雑誌わかさの今月号に不整脈のことがいろいろ載ってたので買ってみた。
とりあえず書店で読んでみては?
心臓のためには睡眠は最低7時間はとるようにって書いてあったよ。6時間ではダメだって。
718病弱名無しさん:2007/03/31(土) 01:36:38 ID:eN8Sy/5k
初めて書き込みます。
母が発作性上室性頻拍です。
今回、ワソランが効き目がないのでシベノールという薬をもらってきました。
また、若い医者に手術を勧められて紹介状をもらってきました。

母の話からするとカテーテルアブレーションをするのだろうと思うのですが
若い医者曰く、効くのは6割くらいだと。その言葉で母が不安に感じています。

ネット等で調べたところ、最近では成功率は9割以上で、
事故率は1%もないというような話をよく目にしました。
紹介される予定の病院のHPには手術件数くらいしか書いてありません。
年間100件以上なので悪くはないように見受けられます。

実際のところ、手術自体の成功率、事故率、
手術の有効性(効くのは6割という発言の正否)
などはどうなのでしょう?

それと紹介された病院で
医者に聞いておくべきことはありますか?


719病弱名無しさん:2007/03/31(土) 01:46:03 ID:GZGVVEaS
カテアブというのはたいてい1回では済まないんだよ
というのも原因となる箇所が1箇所ではないから

入院して施術して退院するのを1回とするならそれは9割9分成功するだろう
でもそれで頻拍が直るかというとそれはわからんということ
1回で済むのが6割という意味かな
あとの4割は2回3回と焼いていかなければ直らないという意味だと思うが
720病弱名無しさん:2007/03/31(土) 02:48:25 ID:eN8Sy/5k
>>719
そうなのですか。
一回で完治できる確率が6割ということですね。

手術の予後をどうとっているのか、なにが成功なのか、
わかりにくかったのですが、1回で済まないものだと考えると
医者の発言もわかります。
ありがとうございました。
月曜には病院に行く予定なのでしっかり聞いてきたいと思います。
721病弱名無しさん:2007/03/31(土) 03:20:51 ID:zvUTtWx5
高校生の時にホルター付けて期外収縮と診断されましたが、
同時に大した事ないから大丈夫とも言われ何ら気にせず生きてきました。

30手前の今、昼寝などしていると強く速い動悸で目覚める事があります。
目が覚めると同時に動悸はおさまっていき、一分後には
正常に戻っているのですが動悸で目覚めたのは明らかだと思います。

こういう症状って一般的にあります?
期外収縮が悪化、もしくは別の心臓疾患に変異したとかなんでしょうか?
722病弱名無しさん:2007/03/31(土) 07:34:42 ID:+1TwsuG2
>>718
カテアブは別スレがあるからそこで聞くのが一番だけど、
手術自体の成功率は、焼き切るべき箇所の数や太さなどで左右されるけど
概ね95%程度は成功するとのこと。俺みたいに焼き切るべき筋が太かった
(通常は数ミリなのに俺の場合1センチ近くあったらしい)りすると7割弱まで下がるらしいけど
(幸い再発はしてないが)。
事故については、医者は色々説明してくるけど、まぁほとんど起こらないと思っていいんじゃ
なかろうか。
手術自体は局所麻酔で正味1時間半程度(前準備と後始末含めて3時間ほど)で、
楽でした。苦しいのはむしろ手術後。動静脈に穴を開けるので絶対安静、
8時間仰向けで寝返りできないのが一番ツライw
723病弱名無しさん:2007/03/31(土) 13:49:38 ID:Uik8PQ+m
>>721
私も高校生の頃、期外収縮と診断されたけど心配ないといわれました。
今30ですが、2年前の出産を期に酷くなったので色々調べましたが、頻拍でもじょじょに始まってじょじょに治まっていくのは悪くないものだそうです。
急に始まって急に終わるのは病的な不整脈らしいです。
更年期とかで自律神経が乱れると寝てるときに激しい動悸で目が覚めることが多くなるそうですよ。
多分、721さんもストレスとかで自律神経がおかしくなってるんじゃないかと思いますが、、。
でも頻回に続くなら受診してみた方がいいかも。
724病弱名無しさん:2007/03/31(土) 16:05:01 ID:zvUTtWx5
>>723
よくわかりました。あまり過度な心配はなさそうですね
確かにストレスはありますので自律神経からきてるんでしょうか

ただ普段いきなり頻拍になりあれっ!?ていう事も3、4回ありました
それは一秒か二秒のことで苦しいのかどうかもわからないまま収まるので
「何だ今の・・?」という感じです。
こっちはその「いきなり始まりいきなり終わる頻拍」なような気もします

しかしとりあえず、寝てるときの奴についてはちょっと安心しました。
いずれにせよ一度病院いってみますね。ありがとうございました
725病弱名無しさん:2007/03/31(土) 20:30:29 ID:Gzl7skQb
>>724
発作性頻拍じゃないですか?
いきなり始まり、いきなり終るのが特徴ですしね。
心配無い場合が殆どですが、
やはり、循環器科で診てもらい、ホルター検査した方が良いですよ。
WPWとか有るしね。
726病弱名無しさん:2007/03/31(土) 22:34:15 ID:7gZH3Rx5
酒飲むと脈が130くらいになるんですけど異常ですか?
727病弱名無しさん:2007/03/31(土) 23:06:39 ID:gYwg9DoQ
初めて書き込みます。
30代の女性です。
会社の健診の心電図検査(安静時)で異常が
見つかり、要精密検査の判定が出ました。
結果票には「心室性三段脈 低電位(胸部誘導)」
と記載されています。

関係あるかどうかは解りませんが、幼児期に
「大動脈弁下狭窄症」との診断を受け、中学卒業まで
一年に一度、大学病院に検査していましたが、
特に問題なく、それ以降検査はしていません。

2月中旬位から、安静時に突然の動悸など
体調の変化は自覚していましたが、
他の検査結果は全て異常無しです。今までに
1〜2度不整脈や聴診で心雑音が出たことは
ありますが、精査の判定が出たのは初めてで
不安です。

こういう場合、精査ってどんなことするんでしょう?
費用の目安も知りたいです。少しでも情報頂けたら
と思います。よろしくお願いします。

長文スミマセン
728病弱名無しさん:2007/03/31(土) 23:18:52 ID:Uik8PQ+m
>>727
精査→ホルター心電図、心エコー、レントゲン、血液検査などだと思います。
ホルターと心エコーで1万円弱なので、全部やると1万数千円程度だと思いますよ。
私も心室性期外収縮です。問題ない場合がほとんどです。
低電位についてはわかりませんが・・。
729病弱名無しさん:2007/04/01(日) 01:43:58 ID:mPzfCy5g
ゴメンちら裏。

心室細動もちなんだけど、母親が、私がキレるのを異様に心配するわけがわかったw
『 倒れたらどうすんの! 』だってwww
くそったれーwww死んでやろうかこのやろうwwwwwwwww


orz

死ねる体だと思うと鬱。
730病弱名無しさん:2007/04/01(日) 01:45:11 ID:tApoT11W
>>728
>>727です。
レスありがとうございます。
動悸が心身ともにかなり負担なので、とにかく
早く原因解明して安心したいです。
近いうちに精査行ってみます。
731病弱名無しさん:2007/04/01(日) 16:45:06 ID:yHc8of9I
>>727
自分は動悸で目が覚めるのでなく、
夜中に目が覚めて、またくるなと思ったら必ず突然動悸が始まることが多い。
ほんの数分でおさまるが、
心因的なものだろうか?
732病弱名無しさん:2007/04/02(月) 19:05:29 ID:SMjxBq6d
不眠やストレスを感じてると、
突然脈が早くなったり遅くなったり脈がメチャクチャになるんですが
不整脈ではないと言われましたが、心房細動かと思いました。
しかも体動で異常に脈があがります。
過労でしょうか?
733病弱名無しさん:2007/04/03(火) 20:12:51 ID:43bPVVMF
>>732
>突然脈が早くなったり遅くなったり脈がメチャクチャになるんですが

その状態での心電図をとってもらいましたか?
心房細動というより、発作性ヒンパクが一度に複数回出たのでは無いのでしょうか?
自分も、車で言うギアがかかったように同じようになったことあります。
心房細動はどちらかというと、脈の強弱が有るらしいですよ。
734病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:43:19 ID:qujROwyL
>>732
心療内科で診てもらうと楽になりますよ〜
735病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:23:50 ID:NWZNVFlo
頻脈キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜ー!!
三日ぶり。苦しい(;´Д`)ハァハァ
736病弱名無しさん:2007/04/03(火) 23:52:31 ID:rm96MwR3
どうも胸の中央が圧迫されているような感じで、
動悸を感じたのので携帯型心電計で計ったら、
1回目「波形に乱れがあるようです。」
2回目「心拍が速めです。」
3回目「拍動が一定ではありません。」
となりますた・・・
737病弱名無しさん:2007/04/05(木) 01:27:06 ID:Wt53vRYA
診察受けようかと思うんですが、
歩いて3分ぐらいの内科(神経が専門らしいが、ホルターや心電図設備はある)と、
自転車で15〜20分ぐらいの内科循環器科となら、後者の方がいいですか?
738病弱名無しさん:2007/04/05(木) 17:44:48 ID:zyhuhnoi
>>737
専門外で診てもらっても軽い期外くらいならともかく
診断によっては結局循環器科にまわされるよ。
739病弱名無しさん:2007/04/05(木) 20:22:10 ID:yPVCzsKB
頻脈もちの方で運動できる方にちょっとお聞きしたいのですが、
運動しているときの心拍数ってどれくらいですか?
自分は運動したら(5分ぐらい走った時)270くらいまで心拍数が上がります。
別に死にそうなくらい苦しいわけではないのですが、ちょっと打ちすぎ?
740病弱名無しさん:2007/04/05(木) 22:51:38 ID:XMVU6LmC
運動中の脈拍は「200-年齢」くらいが適当だと思う
心臓が弱いと自覚しているなら、なおさら負荷を掛けないほうが良い
741病弱名無しさん:2007/04/05(木) 22:59:28 ID:uV9SkOLl
>>739
270はやばいんじゃない?

ってかよく自覚できるよね。
自分、そんなに打つの細動のときくらいなんだけど
頻脈の人たちってそのくらい余裕なの?
よくわかんないんだけど。
742病弱名無しさん:2007/04/06(金) 00:19:32 ID:17ZhCXlZ
普通に考えたら釣りだろう。自分で手首で測れる心拍数
じゃない。オムロンの携帯型心電計でも計れるのは
心拍数200まで。
743病弱名無しさん:2007/04/06(金) 00:39:03 ID:gHMfSRgf
こんなスレにも釣りがくるのかwww
744病弱名無しさん:2007/04/06(金) 01:51:25 ID:odxN7UOm
すみません打ち間違えてました。270ではなく240ですorz
>>740
ありがとうございます。気をつけます。
>>741
安静時で90ぐらいあるので、動くとすぐ100超えます。運動し始めで150超えてもさほど気になりません。
大人しくしてるときに来る頻脈のほうが苦しいです。
たまたま測ったときが異常だったのか俺の頭が異常だったのか…
運動してるときの心拍数ってどんなもんだろうと計ってみたらこんなんでました。
>>742
計測器は自宅に置いていたので手首で測りました。20秒計って×3しました。
>>743
そんなつもりはないです。
745病弱名無しさん:2007/04/06(金) 02:45:44 ID:gHMfSRgf
>>744
240でもさほど変わらず「大丈夫?」な感じなんだけど。
医者にはかかってる?
安静時から頻脈って状態の知識がないから
なんにも答えらんないんだけど、
病院行ったことないなら一度行ってみたほうがいいと思う。

あと、>>743は「ないでしょ」と思って書いたので他意はないす。スマソ(´・ω・`)
746病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:20:40 ID:uM4ZAU4p
>>745
こちらこそすみませんでした('A`)
今まで循環器科にかかったことはありません。
脈が速いのは昔からで、頻脈も頻繁ではないので
疲れているせいたど騙し騙し過ごしてます。
今度病院に行ってみようと思います。

皆さんありがとうございました。
747病弱名無しさん:2007/04/07(土) 07:00:54 ID:2eaxVxdP
>>739>>741>>742
220〜280ぐらいなら1〜2分なら手首や胸で計測可能ですよ(経験済)

あ、いきなりスミマセン。
私は三十代男です。

幼児期にファロー四徴を患い思春期→青年期と普通に生活してきましたが、

数年前、心房粗動による頻拍発作が起こった際にカテアブを行いました。
今年一月にも、違う箇所からの心房粗動・心房細動にて二回目のカテアブやってます。

個人差があるでしょうが、私も280ぐらいまでの頻拍なら多少呼吸しづらくなりはしますが、2〜3時間なら堪えられますね……

それ以降だとちと辛いッス


その頻拍は
少し異常だと思うので、
専門医にみてもらった方がよろしいと思います。
748病弱名無しさん:2007/04/07(土) 07:18:33 ID:NVExsK6Z
私も血圧計などで出る脈拍が
常に100ぐらいなんですが、病院行った方がいいでしょうか
特に苦しいとかないんですけど
749病弱名無しさん:2007/04/07(土) 07:23:47 ID:NVExsK6Z
>>748ですが
過去レス見て解決しました
大丈夫みたいですね
750病弱名無しさん:2007/04/07(土) 20:08:03 ID:j90ACaKs
不定全右脚とはなんですか?
751病弱名無しさん:2007/04/08(日) 00:18:51 ID:ibUz8j5s
>>750

右脚といえば右脚ブロックのことのような気がしますが。

「不定全」はなんのことやら?不完全ブロックのことでしょうかね?
752病弱名無しさん:2007/04/08(日) 17:01:28 ID:zDJT7SZW
751さんありがとうございます。不完全右脚ブロックでした。
753病弱名無しさん:2007/04/08(日) 17:21:28 ID:nBcp95mm
食欲がなくなった人います?
754病弱名無しさん:2007/04/08(日) 18:15:11 ID:nBcp95mm
はじめまして26歳の女です。もともと頻脈の気はありました。が学生時代の心電図では異常なしでした。
昨晩からドキドキして眠れず少し息苦しいときもあり
みぞおちに不快感があるときがあります。
脈をはかるとめちゃくちゃ早かったり遅かったりします。心配もあり食欲もありません。
これは不整脈でしょうか?明日病院に検査に行きますが内科より循環器科のほうがいいですよね?
755病弱名無しさん:2007/04/09(月) 02:56:00 ID:5jwpOhFm
不整脈左右するたんぱく質、慶大グループが発見
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070408i517.htm

慶応大医学部の福田恵一教授らのグループは、突然死を引き起こす不整脈の防止に不可欠なたんぱく質を発見した。

このたんぱく質が不足したり過剰に作られたりすると、心臓の交感神経の分布が異常なパターンを形作り、
心臓の電気活動が安定化しないため、致死的な不整脈が起きるという。9日の医学誌ネイチャー・メディシン(電子版)に発表する。

福田教授らは、脳内で神経軸索が伸びるのを防いでいるたんぱく質「セマフォリン3a」に着目。このたんぱく質の心臓での分布を調べたところ、
交感神経の分布の形成に関係していることが分かった。

このたんぱく質を作れないように遺伝子を改変したマウスを作製し、その心臓を調べたところ、交感神経の分布は無秩序となった。

こうしたマウスは8割が生後1週間以内に死亡し、生き残ったマウスを調べてみると、心拍数が減少したり、心拍が一時的に停止する不整脈を起こしていた。

一方、このたんぱく質を過剰に分泌するマウスを作製したところ、心臓内の交感神経が激減し、
生後8週以降、心拍数が異常に増加する不整脈で突然死を起こす傾向が見られたという。

(2007年4月9日2時0分 読売新聞)
756病弱名無しさん:2007/04/09(月) 08:35:25 ID:lx10igB5
757737:2007/04/09(月) 14:41:20 ID:0BWXsxo0
>>738
ありがとうございました。
758病弱名無しさん:2007/04/09(月) 17:59:42 ID:mbdiSicm
>>755>>756
早く研究が進んで、新たな治療法を見付けて欲しいものです。
カテーテルアブレーションでは限界もありますから…
また、もぉ少し、もぉ少しだけでイイから、
不整脈に対して興味・関心・勉学に励む、医師や医師卵があってもィィのでないかと……

759病弱名無しさん:2007/04/09(月) 22:27:17 ID:dggqxi4Z
たんぱく質関与ってことは遺伝子的に問題があるってことですよね。
どうにかなるものなのかな。
760病弱名無しさん:2007/04/10(火) 00:26:23 ID:IGvuv3jO
私は16才なんですが、
朝起きると急に異常にドキドキドキドキしだしました。
しばらくするとまた眠ってました。
たまに息がしにくいときがあります。
なんというか、大きく息をしないと苦しいとゆーか…

脈は 86/分 だったんですけど不整脈でしょうか?
ちなみに、皆さんの一分間の脈拍はいくつですか?
761病弱名無しさん:2007/04/10(火) 01:55:44 ID:3maCghOb
>>759
てことは、遺伝って事?
たんぱく質とか難しい事言われてもワカランよ…
762病弱名無しさん:2007/04/10(火) 02:58:51 ID:qs4IU524
突然死を引きおこす不整脈ってことは心室細動?
心房細動も含まれるのかな?

早く完治する療法できるといいね。
763病弱名無しさん:2007/04/10(火) 07:51:46 ID:P9EKwEm8
>>760
86ではあんまり問題にならないかも。うちの旦那は少し速めだけど健康そのものだし、
敏感に感じているだけかも知れないよ。
自分は普段65位だが70超えるとなぜか脈が速く感じてしまうほう。
気になるようだったら医者に相談しては?
764病弱名無しさん:2007/04/10(火) 13:56:43 ID:9h/dU/2c
>>754>>760
単にドキドキ、違和感とかは全体的に動悸と呼ばれる。
脈の飛び、乱れ等、脈が急に早くなったり急に遅くなったり、そーいうのが出て初めて不整脈と呼ばれる。
だから病院行って心電図とらないと不整脈かどーかなんてわからんよ。
76528歳女です。:2007/04/10(火) 15:00:24 ID:fS3z8wR6
二年前から不整脈を感じ、心配で計5つの病院で調べた所期外収縮と言われました。
上室性期外収縮が3連発出ている時もあるそうです。
病的では無いと言われましたが、房室ブロック2も一度出ました。
前は所かまわずボコボコでていましたが、最近は、カラオケで大きな声で歌ったり、少し緊張したりするだけでドクンと脈が飛びます。
緊張したり、テンションが上がると、必ず脈が飛ぶという感じです。
興奮や、緊張ですぐに脈が飛ぶ。。。
私の心臓は弱ってきているのでしょうか?
怖くて一人で外出もあまりできません。後、メンタル部分で病気になり5年前から抗不安剤、睡眠薬飲んでいます。
766病弱名無しさん:2007/04/10(火) 20:59:50 ID:vypVjaxw
>>765
私も鬱病のクスリの副作用で不整脈が酷いです・・
767病弱名無しさん:2007/04/10(火) 21:52:28 ID:9LcLRTdm
>>765
自分と同じのような状況ですね。
自分も心臓神経症で、いつ発作くるのかという予期不安、
ほかにメマイや不眠で精神的にまいっている。
医師には心配しすぎだと言われているが、
二年前の単発の上室期外収縮から比べると、
確実に悪くなっており、
発作性頻拍から、とうとう心房細動になってしまった。
カテアブで完治しない限り、予期不安は一生抜けないと思っている。

768病弱名無しさん:2007/04/10(火) 23:52:34 ID:FuF07Y5k
カテアブで完治しても再発するんじゃないかっていうよき不安で悩まされる気がする。
やっぱり精神的に克服しないとどうしようもない気がしてます。
769病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:19:41 ID:0LkYSC7i
洞性頻脈とか洞性不整脈って何でしょう?健康診断でよくでます。
診断結果の紙には心配ないと書いてあるのですが。。
770病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:24:14 ID:k3jX02UU
おう!とにかく心配なんだ!
自分大好きだぜ!!!
771病弱名無しさん:2007/04/11(水) 00:37:59 ID:Vzhrx5HH
不整脈に効くサプリメントってありますか?
772病弱名無しさん:2007/04/11(水) 04:54:03 ID:jdj48+/L
>>769
ぐぐれ。

>>771
ぐぐれ。
たまに漢方の話題は出るが。
773病弱名無しさん:2007/04/11(水) 04:57:16 ID:lp2MNGYe
>>765

自分も似たようなもので医者からは年寄り並の心臓と言われてます。
20000回越えで正常な時間が全くないので。
興奮した時に出るのは心臓が弱ってるのではなく、自律神経が過敏になるから影響してるんじゃないかな?
普通の人でも興奮したら動悸くらい起こすからね。
ちゃんと主治医に聞いて理解したほうがいいよ。
2度房室ブロックはモービッツ型?ウェンケバッハ型?
自分は前者です。
774病弱名無しさん:2007/04/11(水) 15:42:21 ID:wYRmTp/S
>>771
サプリメントが効くかどうかは症状によって違うから医者にも相談してみて。
自分は期外持ちだけど精神的なものと言われたので色々試してみている。
とりあえずカルシウム、マグネシウム、EPA位かな。
後はギャバがはいっているので玄米を食べて、杜仲茶を飲んで、カフェインを控えて
塩分も控えて太めなのでカロリーも控えている。
とりあえず悪化はしていない。
775病弱名無しさん:2007/04/11(水) 20:47:19 ID:DH53oGIb
内定でた転職先からの指令で健康診断を受けてきました。
結果が返ってきたのですが、心電図で「心筋梗塞の疑い」と出ました・・・。

明日精密検査に行くのですが、心電図の結果ってどの程度あたるのでしょうか?
4ヶ月前にも受けて、そのときはなんともなかったのですが・・・。
776病弱名無しさん:2007/04/12(木) 03:48:01 ID:Q8DcWwXI
>>775
心電図に、心筋梗塞をおこしたっていう特徴的な波形が出るんだったと思う。
4ヶ月前に受けて何もなかったってことは、
それから今回までの間に起きたということではないかと。

ググった中でパッと見わかりやすそうだったから貼っておく↓
ttp://www.peare.or.jp/peare/a/04sinz/0405sinz.html
777病弱名無しさん:2007/04/12(木) 04:14:49 ID:28rcyE4R
777ゲット!!
778病弱名無しさん:2007/04/12(木) 11:23:26 ID:2F9Q84zd
心電図検査で、動揺による不整脈は病気の波形と明らかに違うのかな?
779病弱名無しさん:2007/04/12(木) 11:41:10 ID:HEJzL3pX
>>778
明らかにではないが、自律神経の検査で立位心電図とると変わるよ。
動揺も自律神経が関係しているからね。
780病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:37:29 ID:2dL5CZCf
>>778
動揺による不整脈は、“洞性頻脈”である場合が多いよ。
あと、期外収縮とか。
781病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:38:13 ID:5pTzxVZ1
自分の5才の娘とSEXしてると自慢するバカ親父のスレ

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176085490/l50


782病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:40:15 ID:2dL5CZCf
>>775
心筋梗塞というよりも、狭心症の可能性が高いように思うのですが。。
今日検査を受けられたんですよね?結果どうでした?
783病弱名無しさん:2007/04/12(木) 20:14:38 ID:dta8qp7N
>>782

今日は診察だけで、土曜日に予約を取ってきました。
本当は今日中に結果知りたかったのに・・・。

先生いわく少しでも怪しげな傾向があったら、「疑い」にして
精密検査するようです。
知り合いには、「普通にそうやって生活できるんだから大丈夫だろ」と
言われたのですが、不安です・・・・・・。
784病弱名無しさん:2007/04/13(金) 12:40:40 ID:NuhxdqaK
心臓のことを意識すると不整脈でまくるのですがどういうことでしょう?手首の脈でわかります。
785病弱名無しさん:2007/04/13(金) 13:32:38 ID:L6/5wePt
それが心因的なものであるということでしょうね
786病弱名無しさん:2007/04/14(土) 14:25:35 ID:T6qp/Mif
>>783
そうですか。何でも無いと良いですね。
私も昔、学校の心電図検査で引っかかり、精検したのですが異常ありませんでした^^

>>784
心臓神経症ですかね。。
787病弱名無しさん:2007/04/14(土) 20:47:34 ID:UNHVzhSC
常に脈は100/分前後・・・
下がって90、多くて130辺りをうるろと・・・。
ヤバイ?
788病弱名無しさん:2007/04/14(土) 21:08:00 ID:vbMHDnVN
検診の心電図は鬱だなあ。必ず洞性頻脈かR派減高になるんだよなあ
エコーに採血踏み台昇降やっても異常はないそうだし、検診でいつも引っかかるのは嫌だ
789病弱名無しさん:2007/04/14(土) 21:49:12 ID:xIfbccdN
俺も健康診断で洞性頻脈よく出るけど、看護婦さんの眉をひそめているような反応と間がいやだ。
いつも長引くし。不整脈でてるのが自分でもわかってるだけに。
790病弱名無しさん:2007/04/15(日) 11:47:44 ID:rcjNF/yG
>>788
洞性って事は、規則正しくて速いだけですよね。
だったら、緊張が関係してそうですよね。
年1検診で、大丈夫なら様子を見ては?
791病弱名無しさん:2007/04/15(日) 16:34:52 ID:nIoZMZqr
突然ですが、医師に気軽にカテアブを薦められました。
正直不安です。
痛みとかリスクとかその後とか・・・。
薬で完治しないものなんでしょうか?
792病弱名無しさん:2007/04/15(日) 18:18:05 ID:pCkwF8RG
>>791
何でカテアブですか?
心房細動ですか?
793病弱名無しさん:2007/04/15(日) 20:03:06 ID:G8B2////
>>791
私も気軽に勧められました。
やらないといけないわけじゃないけど、自覚症状が酷いならやってみたら?みたいな感じでした。
リスクはゼロに近く、成功率は98%だと・・。
ちなみに心室性期外収縮です。
794病弱名無しさん:2007/04/15(日) 21:06:53 ID:osItj5dM
急に鼓動が早くなるのはなんですか?
ドドドド・・・・・となりしばらくするとドッドッド・・・・・と落ち着くんですが
動いた瞬間や何かの臭いが鼻についた時なんかにおきます
795病弱名無しさん:2007/04/16(月) 00:03:19 ID:bMw2qoYS
>>772>>774
ありがとう。ググって簡単に出てくるとは思っていませんでした。
796病弱名無しさん:2007/04/16(月) 13:42:36 ID:oi4Qp4Gd
>>793
心室なら、やらなくてええんちゃう?
長時間心電図取れば、ほとんどの人に見られるみたいやし☆

>>794
>>動いた瞬間や何かの臭いが鼻についた時なんかにおきます
⇒それこそ、洞性頻脈や。
797病弱名無しさん:2007/04/16(月) 15:34:12 ID:H0Crqg1A
>>796
心室は心房よりは危険みたいですよ。
でも期外収縮は誰にでもあるから大丈夫。
798病弱名無しさん:2007/04/16(月) 17:45:05 ID:0cCZk6es
もと粗動持ちの30代♂ですカテアブは2回やってますが、1回目は3年半前、2回目は今年1月。もう、体力戻ってもいい時期なのに、と思ってるが、少しのジョギングでも頻脈頻発(苦笑)
今日の検診で、屯服だった薬が毎食事後に加えワソラン服用も新たに増えたァ
ワソランは発作時に投薬してもらってたものだったのにィ(T-T)恐らく違う粗動があるんだろうが、たまの検診や24ホルターぢゃ発見できずじまいだぁ。めんどくさいからペースメーカー希望(笑)
てか、最近はカテアブ程度ぢゃ身体障害者手帳申請しても4級どまりってホント?
799病弱名無しさん:2007/04/16(月) 20:26:45 ID:wFLD8ovl
>>797
それは頻発すればの話ですな。
私は診断されて12年経つねんけど、平気やでー☆彡
(勿論、たまに検査行ってる)
800病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:13:40 ID:VUJaa6Cf
>>798
半年ROMれ。
801病弱名無しさん:2007/04/16(月) 22:01:57 ID:0cCZk6es
>>800
なんでけなされるのか理解できませんが、干渉しないでくださいね王子様
802病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:18:41 ID:H0Crqg1A
>>799
799さんは心室性期外収縮ってことですか?
12年か、、長いですね。段々酷くなったりはしないですか?
803病弱名無しさん:2007/04/16(月) 23:54:33 ID:VUJaa6Cf
>>801
いやいやwww
2ちゃんで(笑)とか、
改行なし長文とかうざいんだけどw携帯厨?
30代で女子高生みたいな文はないだろ。
干渉されたくないなら書き込むなっちゅう話やがな。

あれ?釣られた?^^
804病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:01:22 ID:AgHqwZqY
どこらへんが女子高生っぽいんだ?そっちのが謎だよ?汚すなよ板
805病弱名無しさん:2007/04/17(火) 00:46:21 ID:z1zl69cw
>>804=>>798さんなの?
>>803の人も煽らないでくれない?
みんな落ち着いて><
806病弱名無しさん:2007/04/17(火) 05:40:10 ID:wdrUOULp
心臓の事考えるだけで気持ち悪い。カエルの心臓見たことあるけど。あんなものが体の中にある事自体嫌だ。
807病弱名無しさん:2007/04/18(水) 07:55:27 ID:dQFeWn2I
昨日トレッドミルテストを受けてきました。
運動や階段の上り下りで突然体が重くなって
すごい心拍数になったりしてて、普通の心電図じゃ写らないみたいで受けることになりました。
受けたはいいんですがどんどん負荷かけられて
きついはきついんですけどまだ自分の普段
なってしまうような心臓の辛さはなかったんですね。
でも180いったら何も問題ないよと止められ帰されました。
どこか別の病院で見てもらうべきでしょうか
808病弱名無しさん:2007/04/18(水) 07:57:11 ID:dQFeWn2I
昨日トレッドミルテストを受けてきました。
運動や階段の上り下りで突然体が重くなって
すごい心拍数になったりしてて、普通の心電図じゃ写らないみたいで受けることになりました。
受けたはいいんですがどんどん負荷かけられて
きついはきついんですけどまだ自分の普段
なってしまうような心臓の辛さはなかったんですね。
でも脈が180にいった時何も問題ないよと
マシンを止められ帰されました。
どこか別の病院で見てもらうべきでしょうか?
今寮生活なのでいい病院がどこにあるのかわかりません…
809病弱名無しさん:2007/04/18(水) 12:38:15 ID:5K8CHhl/
19歳の男ですが、血圧兼脈拍計ではいつも120〜140出るんです。でも、自分で手を当てて計ると70〜80です。あの上腕式の血圧計では、強く腕を押さえつけられるので、腕がドクンドクンして脈が早くなります。これって問題あるんですか?血圧は120〜143です。
810病弱名無しさん:2007/04/18(水) 14:36:47 ID:z40qBNbw
>>802

>>799やけど、精神的な事も影響しとるらしい。
今のとこ、悪化はしてへんよ。
811病弱名無しさん:2007/04/18(水) 19:43:23 ID:WNa8gmp6
昨日仕事中にしゃがんだだけで心臓が早くなり脂汗、めまい、息苦しい、心臓が痛い、意識が薄くなり職場から病院へと運ばれ注射と点滴を受けて来月に精密検査をします

発作の時の心拍数は1分間に210〜220でした

落ち着いてから先生に何かの病気か聞いたけど病名を言われる事もなく…数ヶ月おきにこの発作がきてだんだん強くなってきてます

はっきりしない医者で何が原因か、また治療法があるか聞いても「別に…」と適当な扱いをされた

何らかの病名がある心臓病ならはっきりして欲しかったのですが…ネットで調べても私は何の病気か分かりません

何の病気の疑いがあるのでしょうか…
812病弱名無しさん:2007/04/18(水) 22:39:23 ID:O+WhBApV
200を超える心拍で、別に・・はないと思いますが。
多分、発作性上室性頻拍じゃないかな。命に関わるものじゃないけど、手術適用の不整脈です。
ググって、症状が同じかどうか確かめてみてください。
813病弱名無しさん:2007/04/18(水) 22:42:10 ID:vXRX9MLi
>>811
パニック障害では?
器質的な障害ではなく、精神的なもの。
内科だと自律神経失調症といわれることもある。
814病弱名無しさん:2007/04/18(水) 23:52:15 ID:WNa8gmp6
>>812発作性上室性頻拍を検索してみたら症状がほとんど一致しました!私の場合、発作がきてから必ず20分くらいは動けなくなるんですがこれも症状の1つでしょうか…昨日は1時間以上で病院に運ばれてしまいました;

>>813パニック障害の可能性もあるですか!?名前しか知らないので検索してみます!
815病弱名無しさん:2007/04/19(木) 01:35:00 ID:AuFP+lpu
  ↑

発作性上室性頻拍(PSVT)であれば、カテーテルアブレーションでほぼ完治する。
4〜5日入院といった所。
読売新聞サイトの「医療と介護」→「病院の実力」→「頻脈性不整脈には心筋焼灼術」を参照。

それまでの間は、色々止める工夫をしてみたら・・
人によって違うらしいけど、小生の場合は「息止め」で発作を止めていました。
かなり苦しくなるまで息を止めていると、徐々に脈拍が遅くなりだし、
そしてストンと発作が停止しました。
816病弱名無しさん:2007/04/19(木) 02:06:25 ID:CR6m83vH
↑肺いっぱいに空気溜めて、圧迫で発作止めるやつよね?
817病弱名無しさん:2007/04/19(木) 02:20:43 ID:KV/6tvkx
>>814です。
病院に運ばれた時、看護婦さんに息を吸って腹に力を入れて止め、苦しくなったら一気にはいて…とやられました。
パニックになってて意識も薄くちゃんとできないまま即効性の注射で心臓は落ち着いたのですが…私は発作性上室性頻拍というやつの可能性がぼぼ確定ですね;自分がなんの病気(?)なのか分からず怖かったので気持ち的にも助かりました!
本当にありがとうございます、来月しっかり精密検査もしてきますm(_ _)m
818病弱名無しさん:2007/04/19(木) 09:47:03 ID:OMkavwYt
不整脈で何度も失神しそうになる夢(?)を見ました。
本当に失神しそうになってたのかなって考えると怖いな。
819病弱名無しさん:2007/04/19(木) 17:21:03 ID:GyajBRH4
>>811

>>昨日仕事中にしゃがんだだけで心臓が早くなり脂汗、めまい、息苦しい、心臓が痛い、意識が薄くなり〜
⇒私も、二ヶ月前そんな感じでした。(倒れはしませんでしたが)
病院で検査を受けたのですが、「洞性頻脈」と診断され、二か月経った今ほぼ治りましたよ。
一番酷い時で、脈拍は145でした。
820病弱名無しさん:2007/04/19(木) 18:48:35 ID:RsZO//DP
昨日突然に動悸が激しく息苦しくなりました。
こんな状態が十数分あったと思います。これは頻拍なんでしょうか?
以前、心電図検診で引っ掛かったものの再検査は異常はなかったのですが…


頻拍を抑える薬もあると聞きました。
それはいつも服用しないといけないものなんでしょうか?発作時に服用するものなんでしょうか?

知っておられる方教えていただけるとありがたいです。

仕事の都合がつきしだい病院にはいくつもりでいます。
よろしくお願いします。
821病弱名無しさん:2007/04/19(木) 20:33:07 ID:KV/6tvkx
>>819携帯厨なんですが洞性頻脈も検索してみましたがヒットが少なく発作性上室性頻拍とどう違うかよく分からなくて…;
発作が17日にきたんですが発作がまたこないかと気にしすぎなのかずっと息苦しいです…
822病弱名無しさん:2007/04/19(木) 22:24:32 ID:k75gYoc3
おいらは現在セルシン処方されてますがデバスを飲んでる方もいるまたいですが両方飲まれた方飲んだ感じね違いや効き方がわかれば教えてください
823病弱名無しさん:2007/04/19(木) 22:48:39 ID:OMkavwYt
デパスは眠くなって、睡眠薬として使ってた。
セルシンは日中不安なときに使ってた。
デパスのほうが強いきがしました。
824病弱名無しさん:2007/04/19(木) 23:03:50 ID:BZYOLbBl
>>811
私もそれと同じ症状です
診断結果は発作性心房細動でした
処方は発作時用にワラソン頓服のみ
これはある処置をして脳からの電気信号を遮断させれば根治できるらしいと説明を受けました
この症状に関しては二次的に脳の血管のつまりなどの恐れがあるのでバファリンの小さいやつも併せてもらいました
825病弱名無しさん:2007/04/19(木) 23:23:02 ID:d/MiC0lF
発作性上室性頻拍は、突然脈拍が200以上になり、また突然に正常に戻る。
多くの場合、急に立ち上がった等をきっかけに発生する。
脈拍の変化はまさに劇的。
心臓内にループ上の電気回路が一時的にできて、
パルスがこのループ内をグルグル回るため、脈拍は非常に高くなる。
カテーテルアブレーションは、このループを焼き切る治療である。
予防的にワソランなどが処方されるが、小生の場合は発作の予防にはならなかった。
現在はカテアブ治療が第一の選択となる。(薬に副作用が多いからか??)

一方、洞性頻脈は、電気信号の発生源である「洞結節」自体からのパルスが多くなる。
発作性上室性頻拍の様に急な脈拍数の変化はない。脈拍は200以下で普通。
多くの場合、自律神経の異常興奮や、甲状腺の異常などが原因で、
循環器科としての治療はあまり行わない。
826病弱名無しさん:2007/04/19(木) 23:27:47 ID:d/MiC0lF
心房細動は心房のいろいろな場所が勝手にパルスを発生させる。このため脈拍数が急増する。
この場合、脈拍数は非常に不安定で、急に速くなったり急に遅くなったり感じる。

一方、発作性上室性頻拍の場合は、脈拍数は非常に安定している。高値安定
827病弱名無しさん:2007/04/19(木) 23:43:38 ID:d/MiC0lF
心房細動は肺からの異常パルスがきっかけになることが多いので、
この回路を焼き切るためカテーテルアブレーションが行われる。
発作性上室性頻拍用のカテアブは成功率が90%以上あるのに対して、
心房細動用のカテアブの成功率は70%以下、1回で成功せず何回も行うこともある。

心房細動発作持は、心房が痙攣状態にあり、正常に機能せずモコモコ動いている。
(心室は機能しているの生きて入れる)
このため血栓ができやすく、脳梗塞予防、心筋梗塞予防のためワーファリンなどが処方される。

心房細動は薬で治まることもあり、サンリズムなどが処方される。
これでとまらないときは電気ショックでとめる。
心房細動自体で死ぬことはないが、血栓が心配なので、早く止めたほうが良い。
828病弱名無しさん:2007/04/20(金) 01:02:58 ID:Gw63txAh
>>824
>>811の者です。私もその17日に発作で運ばれた日にもらった薬がワソランというものでなぜか1回分しかもらえませんでした…
なんの病名か聞聴いても医者が口こもり自分で調べたりここで教えてもらいましたが>>824様と同じ薬、落ち着かせる呼吸法や冷水を飲む、症状も一致なら私も発作性上室性頻拍…ですね

手術しなきゃ治らないのかな…
829病弱名無しさん:2007/04/20(金) 01:17:37 ID:/v2rSfYA
じゃ医師が「あなたはパニック障害です」と言ったら受け入れますか?
そんなはずはないもっと検査しろ、絶対心臓の病気なんだ、もういい別の病院に行く
って言われるんですよねぇ
830病弱名無しさん:2007/04/20(金) 01:49:43 ID:KkFU3YV6
>>811
精査待ちならあんまり考えて勝手に決めないほうがいいよ。
運ばれて気になったら医者も間あけたりしない。クチ聞いてくれて次の日にでも行ってこいってなる。
ワソランなら軽い不整脈にだって症状により簡単に処方される薬。
831病弱名無しさん:2007/04/20(金) 04:39:25 ID:RrXD1Wyt
流れぶったぎりだが、聞いてくれ。


バイト先で不整脈もちってことを打ち明けて、
運動がつらいことを考慮してもらえてエレベーターの使用許可もらってるんだが
今日、職場で
「あれダメだよな。規則違反じゃん」って
聞こえる声で後ろから言ってる人が・・・。

いや、堪えたねorz
そりゃ、見た目健康でよろしいでしょうが、、、、、、
あぁ、返す言葉がなかったさ。めんどくさいし。
まだ20そこそこだから、駅とかでエレベーター使うときも同じく視線が痛いよ('A`)
832病弱名無しさん:2007/04/20(金) 08:46:35 ID:pC3qdYXH
16で不整脈って危ないですか?
833病弱名無しさん:2007/04/20(金) 11:04:30 ID:C1t7ZTM8
>>832
私もその頃から期外収縮はあったよ。
どんな不整脈ですか?
834病弱名無しさん:2007/04/20(金) 12:15:16 ID:F/3Vro1I
>>823 ありがとう
835病弱名無しさん:2007/04/20(金) 12:50:52 ID:pC3qdYXH
>>833
そうなんですか。

僕は脈のリズムがおかしくなります。
生活に支障とかはないんですが、頻繁に起こるので今度検査に行く予定です。

でも何か大きな病気だったらどうしようと、とても不安で毎日憂鬱なのが辛いです。
836病弱名無しさん:2007/04/20(金) 22:55:47 ID:S3QNCrgq
>>835
自宅の階段もまともに上れなかった私でさえ、ただの洞性頻脈だったから大丈夫なはずですよ^^
837病弱名無しさん:2007/04/21(土) 02:11:19 ID:xS8fmYMp
不整脈になったことには不安や恐怖なかったけど、
危ない不整脈じゃないのに多いだけで寿命縮めるような薬使わなくちゃいけないのと
>>831さんみたいに仕事で理解得られなかったことが一番苦痛でしょうがない。泣きたくなるわぁ。
838病弱名無しさん:2007/04/21(土) 20:05:01 ID:UJaK0GcZ
>>837
寿命縮める薬ってどんな薬を飲んでいるんですか?
839病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:15:16 ID:DaFB7/MQ
左胸にメス入れて開いて、心臓にもメスを入れられる。考えただけで気が狂いそうになるね。
840病弱名無しさん:2007/04/21(土) 23:41:07 ID:xS8fmYMp
>>838
抗不整脈薬ですよ。
今はリスモダンR。予後は悪いと言われつつ何より薬優先を指示されてるよ。
ばっちり効いちゃってるのが逆に切なくなる。
841病弱名無しさん:2007/04/22(日) 09:55:52 ID:HIP6R1jY
831さんの気持ち分かりますよ。自分も空手を始めてから不整脈が酷くなって前よりも全然動けなくなっている自分が情けなく思います。今度も審査で八人組手をやるので今から不安でしかたがありません。関係ない話ですいません。
842病弱名無しさん:2007/04/22(日) 13:51:15 ID:nuEPKDrx
不整脈の薬って、あんまり良くないって言いますよね・・・。
服用する事に抵抗があるなら、病院を変えた方が良いと思います。

救心や六神丸はどうでしょう?偶然かもしれないのですが、私には結構効きましたよ。
(病院で検査は受けました)
843病弱名無しさん:2007/04/22(日) 16:00:42 ID:pegrI6w7
ぎゃーブルガタ症候群になった‥
ちなみに22歳で
844病弱名無しさん:2007/04/22(日) 20:53:17 ID:u/RQyXdX
>>840
リスモダンですか。寝てる間に不整脈がでるタイプですか?
効くならよかったですね。なかなか効く薬にめぐりあいません。

ブルガダ症候群って、生まれつきのものじゃないのかな。
急になったりするものなんですか?
845病弱名無しさん:2007/04/22(日) 21:07:03 ID:pegrI6w7
なんか高校くらいの心電図でひかかって
「不完全右脚ブロック」の疑いでしたが、ほっときました

そして最近、心臓に妙な違和感を感じまくったので、
大学病院で検査→「ブルガタ症候群」
家計で心疾患誰もいないのに‥‥‥‥

絶対喘息の薬の影響で、一気に悪化したに違いない
846病弱名無しさん:2007/04/22(日) 22:05:27 ID:HH+J+2oI
そういえば、喘息の薬って心臓に負担かかるそうですね・・・。
847病弱名無しさん:2007/04/22(日) 23:40:14 ID:pegrI6w7
そうなんですよね
おかげで1度、ホントに心臓止まると思いました。

あ‥いや2回か
848病弱名無しさん:2007/04/23(月) 12:30:04 ID:kJkJRGXm
あたしも小さい頃に喘息が酷く歯が黄色になるまで毎日毎日たくさんの薬を飲んでたよ

だから不整脈にもなったのか?とふと思った。この板の皆が治って元気になれば一番いいのにな
849病弱名無しさん:2007/04/23(月) 17:25:27 ID:39tsaP6c
>>844
1日中でてる状態です。
1/4くらいに減って動けるようになっただけ御の字ですよ。
合う薬見つかればいいですね。

今まで病院も薬も散々変えてきたけど結局同じ。
子作りもずーっとお預け。
このままなら一生飲み続けるんかもしれないな…欝
850病弱名無しさん:2007/04/23(月) 22:39:52 ID:9AY8yCxg
>>849
カテアブは試して見られましたか?
私も子供欲しいです。薬飲んでると駄目ですよね〜。
851病弱名無しさん:2007/04/24(火) 01:39:32 ID:8M/9imRX
まだ妊娠していい時期じゃないと言われ続けてあっという間に30歳越え…。
逆にダンナが医者にくらいついてGOサイン待ってる。

カテアブはリスクからして今はまだ勧められないって。
なんかクセがいろいろあって、把握しきれないすw
852病弱名無しさん:2007/04/24(火) 10:01:19 ID:YwVNYtF2
>>851
妊娠も駄目、カテアブもしなくていいって、、中途半端で余計悩んでしまいそうですね。
カテアブで完治すれば妊娠もOKなんですよねー。
どのくらいの頻度ででてるんですか?
853病弱名無しさん:2007/04/24(火) 12:50:18 ID:8M/9imRX
>>852
基本は洞性徐脈で、多源アリ、8連発くらいの頻発、房室ブロック。
期外は2万台。
頻度は…↑↑↑繰り返されて24時間不規則状態。
これが普通になってました。
細動疑いでサンリズムやらリスモダンずっと使ってる。
あと狭心症の気アリ。
…並べちゃうとワケわかんないすね。スマソm(__)m
854病弱名無しさん:2007/04/24(火) 13:41:52 ID:YwVNYtF2
852
>>853
徐脈と期外が一緒になってる人、よく聞きますね。
なんでなんでしょうね。でも、今は妊娠する時期じゃないって言われてるってことは治る可能性があるってことですよね。
狭心症の気って、胸痛があるんですか?
私もたまに胸痛あるけど、狭心症とは言われてないけど、、期外と関係あるのかな。
855病弱名無しさん:2007/04/24(火) 13:46:19 ID:uvx6V7D/
不整脈の研究も飛躍的に進んでいるようですから、近い将来>>853さんにもお子さんが出来るといいですね。
私もここ数日期外収縮が一日中出まくりで、本当に人生悲観的になってしまいます。
856病弱名無しさん:2007/04/24(火) 13:47:15 ID:cVcfEIkY
狭心症以外にも、期外などの不整脈でも胸痛が出る場合もあるそうですよ。
ちなみに、期外と狭心症は関係ないようです。期外と狭心症、両方持っている人も居るようですが、それとは無関係です
857病弱名無しさん:2007/04/24(火) 17:45:12 ID:8swXu4kC
明日、徐脈等々の疑いで循環器科に精密検査にいってくる
大胆どんな検査になるのカナー(´・ω・`)
858病弱名無しさん:2007/04/24(火) 18:48:35 ID:wtPUOXY6
>>857
参考になるかどうか分かりませんが
自分は不整脈の自覚(ときどき脈がとぶ)があったので、検査してきました
心電図→心エコー→ホルター(24H)→トレッドミル(歩行)→診察で
結果、異常なしとのことでした。心配性なのがよくないらしいですわ
859病弱名無しさん:2007/04/25(水) 00:10:27 ID:SN3InSF+
>>853です

今は担当医師と正に医学の進歩を信じるのみ、です。
もともと発作的放散痛があって跳び起きたり失神したりで
調べたら不整脈がいろいろ見つかった…おまけと言ったら変なんですけどね。

要観察程度の不整脈も重なると、厄介だなってつくづく思います。
860病弱名無しさん:2007/04/25(水) 02:23:21 ID:FihpZQpe
不整脈の強い発作がきて以来、ここ数日ずっと息苦しさや動悸と心臓に痛みがあります

不整脈は発作がきたらずっと苦しいままになるのですか?
861857:2007/04/25(水) 14:27:04 ID:8y91My21
>>858
レスありがとん、参考になりました。
大体の準備を用意して行くことが出来ました。
うちの場合は、看護婦問診、身体測定、血圧、レントゲン、心電、
担当医による問診、心エコ、ホルター装着、帰宅でした。
明日ホルター外して、結果は来週だそうです。ドキドキ(;´Д`)
862病弱名無しさん:2007/04/25(水) 17:18:57 ID:Huu04sdM
はじめまして
不整脈だか無呼吸症候群だか分からないけど、夜中に「はう!」
と、息苦しくなり目が醒めることがあります。その後心臓の鼓動が
感じられ、不安になります。これは・・・・?
863病弱名無しさん:2007/04/25(水) 17:52:57 ID:mX5wlNtd
859さん
私も不整脈がみつかり、薬を飲んでいるため妊娠が出来ません。
私も30を越え、もう30半ば近くになります。
子供を産める時期にもリミットがありあせっているので気持ち分かります。

でもその一方、今の状態が改善して もし妊娠できたとしても
妊娠したら心臓に負担がかかるから無事出産できるか心配。
無事出産できても、新生児の昼夜ない生活を面倒みれるのか・・・

不整脈が始まると私の場合、息苦しくなるんです・・・。
あんまり辛くなると横になることもあります。
今こんな状態なのに、子供なんて・・・と思うこともありますが
でも欲しいんですよね。

健康な体に戻りたいです・・。
愚痴すいません。

864病弱名無しさん:2007/04/25(水) 19:32:26 ID:VD8cmuJj
>>862
そりゃ単なる緊張かも知れないけど、気になるなら病院行け。
自分はWPWや心室・心房細動で、何度か病院出たり入ったりしたが
未だに、少しとんだ時なんかでも、不安からか心音は気になる。
実際はWPWをカテアブで治してからは、なんも起きてないけどね。
865病弱名無しさん:2007/04/25(水) 21:56:41 ID:lyr4JOCM
期外収縮とか本来循環器科行くまでもない症状のはずなのに苦しいという人は
自律神経失調じゃないのかな?と思うんだけど
ttp://www.jiritunavi.com/test_jiritu/index.html
このテストで他にも当てはまる場合はそっちも疑ったほうがいいですよ
マッサージや深呼吸で症状がましになるという人は特に。
あと、自律神経失調の原因もいろいろあると思いますが、
個人的には骨格の歪みが大きいのではないかと思います。

ちなみに自分は左腰の痛みと左肩のみの凝りと同時に期外収縮が気になりだしました。
鏡で姿勢をチェックしたら左肩が右肩に比べて上がってます。
今は姿勢とか呼吸とかに気を使っています。
866病弱名無しさん:2007/04/25(水) 22:31:12 ID:5XMTGjAs
>>862
はう!って息が詰まって目が覚めるのあります。
私は心室性期外がでるから、多分期外収縮だと思います。
867862:2007/04/26(木) 11:26:56 ID:Gm4k9bOY
レストン!
868病弱名無しさん:2007/04/26(木) 11:41:34 ID:PblwX9tP
俺は六神丸で治ったYO
869病弱名無しさん:2007/04/27(金) 12:10:59 ID:BxehaukR
今日は、調子がいいな。 
870病弱名無しさん:2007/04/27(金) 14:01:49 ID:9ndoGYLp
最近おかしい
動悸って、不整脈ってか、心臓に違和感を慢性的に感じる‥‥‥

今走ってきたけど、ドクン!!てかんじで倒れそうになた(´・ω・`)
871病弱名無しさん:2007/04/27(金) 19:41:11 ID:2/6hDRZR
今年、一月にwpwでカテアブ受けたのに今日、又心電図に異常が見つかりカテアフ
゙薦められました。。。ショック|
wpwの再発ってあるの?
872病弱名無しさん:2007/04/27(金) 20:25:44 ID:9gD4utdR
再発というより焼ききれてなかったのでは?
873病弱名無しさん:2007/04/28(土) 13:49:52 ID:YTgOLZZN
>>870
検査はした事あるんですよね?
無理しないで下さいね。
874病弱名無しさん:2007/04/28(土) 15:36:04 ID:/8ivq7o4
>>873
検査結果は全くの無問題だったけど、
ただ、「ブルガダ様心電図」だけは言われました。

症状がなければ問題ないみたいなんですが‥‥
最近症状でてるな〜、ってかんじです。

あんまり酷いなら病院行ってきます(´・ω・`)
875病弱名無しさん:2007/04/28(土) 16:56:05 ID:zBqw7SpT
ブルガダの症状は細動以外にもあるの?
876病弱名無しさん:2007/04/29(日) 11:47:38 ID:3d1wjn2I
>>875
あります。自分の場合は
それが酷くなると、心室細動起すくらいの不整脈がでるかも
ってかんじのようです。

最近は動悸と胸の締め付けが酷いかな
877病弱名無しさん:2007/04/29(日) 20:38:35 ID:jCrQZ2o8
風邪ひきながらバイト中〜
不整脈より症状わかりやすいから楽勝www(゚∀゚)ウヒャヒャヒャ

ってか不整脈つらいよorz
状態つかめないしさぁ。
878病弱名無しさん:2007/05/01(火) 13:38:26 ID:LpA0vEki
私は、ほぼ無害な不整持ちだけど、風邪でも心臓の調子悪くなる。。。
医者は、肋間神経痛もあるんじゃない?って言うけど
879病弱名無しさん:2007/05/02(水) 20:40:54 ID:iQOwHYvB
バクバクしたときは毎回そのまま死ぬんじゃないかと思う。
880病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:22:31 ID:LSnl+HGd
抗不整脈薬を常用してて
頓服も服用してる人いますかね?
どんな薬を頓服で飲んでるのか教えて下さい。
881病弱名無しさん:2007/05/04(金) 01:04:30 ID:mZviqwRJ
残念ながら、自分は反対に抗不整脈薬が頓服です。
882病弱名無しさん:2007/05/04(金) 11:16:46 ID:9p1S/9eq
ワソラン常用
頓服もワソラン
883病弱名無しさん:2007/05/04(金) 22:29:59 ID:RFxST5Af
救心
884病弱名無しさん:2007/05/05(土) 01:09:05 ID:gGuQIBGm
救心はまずいよ
885病弱名無しさん:2007/05/05(土) 01:17:58 ID:vaLaFkzV
書き込んでる今も不整脈
まだ高校生なのになんでこんなに不健康なんだろう
886病弱名無しさん:2007/05/05(土) 01:27:44 ID:cLJM32SQ
>>885さん
不整脈と年齢は
まったく関係ない。

ちょっと気にしすぎかもね(>_<)


朝・昼・晩
ワソランで
発作時は病院で
ワソランの点滴
でも
あんまり効かないので
だいたいは
ジコシン(強心剤)の点滴(ρ_;)


他の病気の薬のせいで
ワソラン以外の
薬が使えない
887病弱名無しさん:2007/05/05(土) 02:22:04 ID:R7Xfy+60
薬の質問にレスありがとです。
抗不整脈薬+頓服ってあまりいないのかな?
先日勧められて、こわくて詳細聞かずに大丈夫!と拒否してきたんだけど…やっぱり発作耐えてると少し後悔。
引き続き情報下さい。
888病弱名無しさん:2007/05/05(土) 13:50:32 ID:EsB18L76
心電図検査してもらいたいんだけど何科に行けばいいの?
889病弱名無しさん:2007/05/05(土) 14:29:48 ID:MALAuFRS
循環器科、循環器内科でいいんじゃないか
890病弱名無しさん:2007/05/05(土) 17:08:31 ID:bVPD6KlY
>>888
俺は、内科(消化器、循環器、呼吸器の看板がある所)で検査して貰ったよ。
891病弱名無しさん:2007/05/05(土) 23:51:52 ID:pTGu0OdV
>>887
俺はインデラル常用+サンリズム頓服でつ。
お薬110番で何やらやばめな組み合わせだったので、
医者に聞いたけどダイジョブとのことで、実際使ってみても
特に副作用は無し。あくまでも俺の場合なので、ご注意を。
892病弱名無しさん:2007/05/06(日) 15:00:13 ID:D2g7cQfg
>>891
どんな不整脈でそういう薬をのんでるのですか?参考に教えてください!
893病弱名無しさん:2007/05/06(日) 21:13:45 ID:TLAr4Rly
あのー初診は保険きいていくらくらいかかるもんなんでしょうか?
総合病院に行くので初回特別医療費で3150円はかかります。
1万円持っていけば足りますか?
894病弱名無しさん:2007/05/06(日) 21:28:35 ID:tZOTvwZ2
それはあなたの病状にもよるし求めるものによって変わる
本物の不整脈であれば心電図だけではっきり出るから逆に少なく済む
あなたの気のせいであればいろいろ検査をしなきゃならないから高くつく
心電図だけなら1万円でおつりはくるよ
895病弱名無しさん:2007/05/07(月) 00:24:54 ID:J8k5gobk
>>892
心房細動でつ。期外収縮もあり(心房性、心室性の両方)
ちなみに37歳♂でつ。
896病弱名無しさん:2007/05/07(月) 01:13:44 ID:KOWzDXjm
NHK今日の健康で不整脈
897病弱名無しさん:2007/05/07(月) 12:47:59 ID:gQzWQ4dC
>>894
安静時心電図だけなら、1500円だか2500円ですよ。
898病弱名無しさん:2007/05/07(月) 15:07:10 ID:6JA+FsGZ
約一ヶ月前、心電図検査で不整脈がはっきり出現!(初めて)
RI検査(血流シンチ)をして、異常なし。
ワーハリン4週間服用してきました。
本日、再度、心電図検査(運動負荷)をしたら、不整脈なし。
一ヶ月後、24時間ホルター心電図をすることとなった。

一度、不整脈が現れたからには、いつまた出現するかもしれないのか?
ワーハリン服用を止めると、血栓形成+飛ぶ のか?
その確率は・・・?

結局は、運命なのでしょうかね。
899病弱名無しさん:2007/05/07(月) 15:08:16 ID:5bZX60WL
大学病院なら包括算定で、
外来診療料だけじゃないかな?多分

てか今日心電図と診察で660円だたし(´・ω・`)
900病弱名無しさん:2007/05/07(月) 20:12:25 ID:7EtL6rnN
総合病院でレントゲン 心電図 負荷心電図 血液検査 心エコー フルにやって8千円ちょいだったよ まあ一日がかりでしたけどね
901病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:52:45 ID:LrMQLy8p
>874
ブルガダは誰に言われたの?ドクター?
もしそれがほんとだったら、「症状無ければ大丈夫!」なんておかしい。
ブルガダはもともと突発性のものだから症状無くてあたりまえ。
アジア圏特有の昔から言われているポックリ病がそれだと言われている。
遺伝的なもので防ぎようが無いが、治療初期は投薬で対応し、ドクターによってはICDとなる。
ご注意あれ。。
902病弱名無しさん:2007/05/08(火) 02:40:20 ID:+gd4wO6X
>>901
う〜ん、投薬の治療は喘息の薬と拮抗するから無理っす。
ただ、エコーもホルターも異常がないから、今は経過観察の状態ですね。

ブルガダが関係あるのかないのか良くわからないのですが、
現在、不整脈と動悸が慢性的にするんで、カテーテルアブレーションやります。
薬は使えないし‥‥‥‥

ブルガダ様心電図の大半の人は、症状に気が付かずにいるようで、
たまたま自分の場合は、喘息薬による不整脈と過去に心電図にひかかったことがあり、
それで診察したら、ブルガダ様心電図だった、ってかんじです。

まだブルガダ症候群ではないので、今は大丈夫というかんじでした。
私の書き方が悪すぎました(´・ω・`)
スイマセン
903病弱名無しさん:2007/05/08(火) 13:46:55 ID:MDoqXT55
>>898
血液サラサラ効果のある食べ物を摂ると良いのでは?
ex;酢など。
904病弱名無しさん:2007/05/08(火) 14:54:06 ID:kJrLAyom
小学生の時から心電図引っかかってて、最近になり検査
脈計られた時は徐脈

検査フルにして不整脈が発覚

24時間ホルタして不整脈確実に発覚

病名 発作性じょうしん?頻脈

と言われた

医者には、カテーテルで治療すれば完治する

と言われすすめられた。

でも、別に大した事も無いとも言われた。

なんか右心、左心に電気信号を送る部分?(忘れてた) が、人は1つしか無いが漏れは2つあるみたい

珍しいのかな?

検査終了後
清算へ

すると…
なっんと!
16800円
30%負担で!

総合病院恐るべし!

カテーテルで入院したら、俺の体が自爆!
905病弱名無しさん:2007/05/08(火) 17:19:12 ID:wNnYK9G6
>>904
検査フルしたからだな。ホルターとかかなりたけー

俺今度カテーテルやるけど、なんか診療算定が改定して
高額療養費はなんか申請したら、かんなり安くなるみたいだぜ

本来、70万かかるのが、事前に保険者に申請すれば
20万未満になるらしいー。手術代がかなり安くなる

一応聞いてみ
906病弱名無しさん:2007/05/08(火) 20:12:33 ID:J236BAAt
>>896
見忘れた_| ̄|○
907病弱名無しさん:2007/05/08(火) 20:56:00 ID:PqbrGp0G
>>905
カテーテルって、アブレーションするんですか?
不整脈でカテーテルするのってどんなケース?
908病弱名無しさん:2007/05/08(火) 23:26:58 ID:wNnYK9G6
>>907
不整脈の薬が全く使えないから

また、別に先天的心臓疾患もあるから

更に、時間があるうちに根治させておきたいから

です。しかし、最近調子いいから、やめてみようかと思う今日この頃
909病弱名無しさん:2007/05/09(水) 07:17:21 ID:SXNo9+L5
前に看護士に脈をはかってもらった時に、不整脈だと言われました。

さっき子供を抱っこして階段からおりてきてから心臓がドクドクしてて、いつもよりはやくなってます。5分位ずっと

こんなの初めてで、ちょっとびっくりしているのですが、おさまりますか?

910病弱名無しさん:2007/05/09(水) 12:10:06 ID:V0t87T8T
>>904
28歳主婦ですが、私も小学生の頃から心電図引っかかりますOTL(期外と洞性)
中学、高校では、学校での心電図はパスしましたが。(短大では、X線検査だけだったので問題無し)
普通の人が羨ましい。。。。鬱だしのう(´・ω・`)
 
911病弱名無しさん:2007/05/09(水) 15:03:27 ID:bdEDPwej
>>905

ありがと!調べてみる\(^_^)/

>>910

漏れは、昔からスポーツしてて、徐脈はそのせいだと思ってたから
結構ビツクリした!

検査は大事だね(´・ω・`)

来月2度目の24時間ホルタみたい…

財布にもホルタつけてくれよ…

金の出てき方が不整脈になちゃってるよ…

ホルタってどれくらいかかるんだろ…

領収書に書いてあったかな…
912病弱名無しさん:2007/05/09(水) 16:37:54 ID:AbBT/doi
検査費用

2割負担の方で約3000円、3割負担の方で約4500円です。

だってさ。
913病弱名無しさん:2007/05/09(水) 19:37:42 ID:xPrbuuQR
今お母さんが不整脈で病院行った・・・
一緒に行こうとしたら大丈夫だからって言われたんで今家にいる。
動悸で苦しそうだった・・・すごい不安
今まで全然元気だったからなんか怖い
914病弱名無しさん:2007/05/11(金) 13:22:15 ID:GVr9c7xb
>>911
そうなんですか。うちの妹は、中高ソフトやってたので60/分くらいですよ。
ホルター大変ですね・・・。私は、一度しか受けた事無いんですけど、1万円あれば大丈夫だったはずですよ
915病弱名無しさん:2007/05/11(金) 14:57:28 ID:+HPVFu3S
>>914
漏れも小学6年間ソフトしてますた\(^_^)/

その後は殆ど何もしてないけど…

漏れは45/分ですた…orz
情報サンクス(*^ー^)ノ
916病弱名無しさん:2007/05/11(金) 23:34:33 ID:UlsQY2LA
こんばんは。
一昨日から仕事中、喋る度に息が上がる苦しさがありました。ついさっき、お風呂に入る前息苦しくて、入ってから意識して呼吸をしていたらだんだん息が上がってきて心音がすごいバクバク鳴り出して、急いでお風呂の戸を開けました。
そのうち手足がガクガクして感覚がなくなり、かなり恐かったです…
普段動悸もひどく、兄に話したら不整脈では?と言われここに来ました。
タバコはやめようと思います。これは不整脈なんでしょうか?
明日、病院に行くつもりです。

長くなってすみません。
917病弱名無しさん:2007/05/12(土) 05:53:26 ID:x2Q1ta5R
やばいよ・・・それ
早急に病院いった方が良い
918病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:20:13 ID:560xH/vw
>>916です。

病院行ってきました。
心電図・レントゲンでは異常がなく、来週に超音波検査とホルター検査を予約して採血して帰ってきました。
手足のしびれは、酸素をうまく取り入れないと起こると言われました。

異常がないのは安心していいのか悪いのか…とにかく月末に結果が出るまで不安です。

>>917さん

ご心配していただいてありがとうございます。
結果が出たらまた来ます。
919病弱名無しさん:2007/05/12(土) 17:44:51 ID:qMSSaT79
ホルター心電図受けたんですが普通の人でも不整脈って出るんですか?
920病弱名無しさん:2007/05/12(土) 18:45:39 ID:qVfT9Zao
1日に何回もでてますよ
ただ自覚がないだけ
921病弱名無しさん:2007/05/13(日) 11:43:08 ID:pUuyxKZJ
>>919
30歳以上だとほとんど出るらしいよ、なにかの拍子で自覚するだけみたい。
私は心エコーでほぼ異常なしって(健全度?80点満点中73点だったかな)
言われ、それ以来あまり気にならなくなりました
922病弱名無しさん:2007/05/13(日) 21:03:54 ID:noGZqgG0
>>904
WPWみたいなモンなのかな。俺五年前に検査、焼き、検査でトータル120万くらいは窓口で払ったよ。
4泊か5泊で三回、組合健保なんで、当時は実質6万くらいしか掛からなかったけど。
国保でも実質25〜30万でしょ。負担も少ないし治すなら治せよ。
WPWは完治したんだけど、今は末期癌だったりします。治る病気は治してくれ。
923病弱名無しさん:2007/05/13(日) 21:12:59 ID:Muwyjvzq
>>922
そのとおりだな(´・ω・`)

気持ちだけ強くもてよ
924病弱名無しさん:2007/05/13(日) 22:48:23 ID:w/FuLHIW
>>916さん
私も2年前全く同じ症状で、入浴中にそうなり救急車で運ばれました。以来、発作を繰り返すものの異常は見つからず、パニック発作で片付けられてたのですが、最近ようやく不整脈だという事がわかりました。
最初はわけがわからず恐怖だったのですが、不整脈とわかってからはまた別の不安があります。
自律神経の狂いもどうやらあるようです。
あなたも一応検査をしてみてはどうでしょう。
925病弱名無しさん:2007/05/14(月) 04:07:33 ID:ru5A//St
>>924
不整脈と自律神経失調
それって立派にパニック障害ですが・・・
何かパニック障害を差別してませんか?
926病弱名無しさん:2007/05/14(月) 16:30:09 ID:fftFeuq3
そんなすぐに病院に行けていいなぁ。

明日日テレ思いっきりテレビで不整脈特集。
927病弱名無しさん:2007/05/14(月) 16:36:18 ID:qtfofj+i
不整脈と期外収縮の違いがわからないんです。
どちらかが起きてるのは確かなんですが。
928病弱名無しさん:2007/05/14(月) 17:34:54 ID:rcFYeqpX
>>927
期外は、不整脈の一種。
929病弱名無しさん:2007/05/14(月) 18:05:26 ID:9ob1sSxX
期外収縮からパニック障害になった人いる?
俺は昔から期外があったっぽいが(検査はしてないが自覚はあった)
高1の夏に大学の説明会の時に、今までで一番タチの悪い発作があって
それ以来不整脈が怖くなってパニック障害になった。
おかげで休学になったうえここ2ケ月毎日期外があって苦しいorz
930病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:05:16 ID:850z7S36
>>929
私もそんな感じ。期外→期外が怖くて寝られない→不眠→期外。
日中期外がきたらパニックになるから、安定剤のみます。
929さんの立ち悪い発作ってどんなだったんですか?
安定剤は飲んでないんですか?
931病弱名無しさん:2007/05/14(月) 22:37:16 ID:R/9W5mDq
横レススマソ
安定剤飲んでる方、効いてます?

先日初めて不整脈の診断受けてデパス処方されたんだけど
指示通り飲んでても心臓バクバクが全くおさまってくれない…。
軽い(?)不整脈ならまず安定剤から、ってのはセオリーみたいだけど
全然症状変わらないから逆に不安になるんですが(;´Д`)
932病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:04:54 ID:MMhTAJtb
特に運動とかしてなくて
脈拍が通常45以下、安静時40以下で
「洞(機能)不全症候群」で薬とか頂けず
半年経過観察っていわれた・・・。
そんなに気に病む病気じゃないものなの

933病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:13:18 ID:6G8JkrAn
>>932
失神とかするようなら、ヤバイかも。
934病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:16:21 ID:MMhTAJtb
>>933
失神というか
突然意識を失ったことは過去に一回しかしたことありませんです。
935病弱名無しさん:2007/05/15(火) 11:16:40 ID:t6CB6fGm
>>930
発作というより2段脈みたいな感じになってかなり苦しかった。
あれ以来そんなことはないんだけど思い出しただけでも怖い。
安定剤はソラナックスとメイラックス、ついでに抗うつ剤のレスリンで様子見てます。
でもレスリンは不整脈でやすくなるって書いてあったけど大丈夫なのかな?
医者は問題ないって言ってんだが。。
936病弱名無しさん:2007/05/15(火) 12:50:08 ID:FDn9eWkX
今日みのさんの番組で不整脈特集やってたんですが、朝きなこ牛乳をとるといいらしい。
マグネシウムがグッド?らしいです。
1番いいのはストレスをなくす事らしいです。
937病弱名無しさん:2007/05/15(火) 12:50:51 ID:UaZaeDUm
お聞きしていいですか。
トクットクットクットクットクットクッ、ドッックン!

って感じに最近よくなります。
このドッックンって所がかなりモヤモヤして感じ悪いです。
不整脈は分かるんですが、同じような方いらっしゃいますか?
どの様な対処されてるか、参考までに伺いたいです。
仕事中、運動時はなりません。
必ず安静時です。
938病弱名無しさん:2007/05/15(火) 13:31:56 ID:oRHUbAlV
>>936
見逃しちゃったよ。。。
宜しければ、もっと詳しく教えて下さい。

>>937
「ドッックン」が連続しなければ大丈夫よ。

939病弱名無しさん:2007/05/15(火) 13:43:32 ID:UaZaeDUm
>>938
ありがとうございます!
<(_ _*)>
連続では来ないんですけど、一度来ると何分かおきになります。
あまり気になるときは一度診察してみます。
本当にありがとう!

少し気が楽になりました。
940病弱名無しさん:2007/05/15(火) 15:48:09 ID:FDn9eWkX
938
ごめんなさい。私あまりよく見てなかったのですが、朝マグネシウムとカルシウムを摂取するといいみたいです。
そして夕食はタウリンなどを摂取するようにするといいらしいと言ってました。
941病弱名無しさん:2007/05/15(火) 16:17:59 ID:Mo7QlcoY
しばらくしたらうpされるとおもうよ
ttp://www.ntv.co.jp/omo-tv/index.html
942病弱名無しさん:2007/05/15(火) 16:25:14 ID:GBvjS5q3
適度な運動?ふざけんなWおもいっきり
943病弱名無しさん:2007/05/15(火) 16:34:00 ID:GBvjS5q3
今日の特集は軽い期外収縮向けで、役に立たない
944病弱名無しさん:2007/05/15(火) 20:56:26 ID:+adq6Y70
風呂に入ると余計に動悸というか心臓が重くなる感じがする

これは不整脈に関係ない?
945病弱名無しさん:2007/05/15(火) 23:41:15 ID:Ca3UDYmz
>>934
意識を失ったのが、徐脈に原因あるのなら問題だと
思うが、1回だけなので様子見なのでしょうな。
身体症状(だるい、とかすぐ息切れしてしまうとか)
あるのなら何か治療した方がいい気もするが、
素人判断は出来ないな。頻脈系の疾患持ちなので、
徐脈のことはよくわからないです。アドバイス出来なくて
スマソ。
946病弱名無しさん:2007/05/16(水) 01:11:09 ID:bykukxA2
>>924ですが>>925さんの【差別】という言葉、どんな解釈でそう思えるのか理解できませんが。
>>929さん
私の場合は2年かけて、パニックの誘発が不整脈だった事がわかりました。今パニックの発作はほぼ治っていますが、相変わらず不整脈はひどくなる一方です。
私としては不整脈に対してもっと向き合って治療する事が一番だと思っています。始めは混同してしまいますよね。
947病弱名無しさん:2007/05/16(水) 11:28:52 ID:cP0ZdnXA
>>924さん

916です。
同じ経験者がいたんですね。とても怖いですよね…あれ以来は無いんですが、やはり仕事中、喋るのが辛い息切れや動悸はあります。
明日いよいよ検査です。
心臓って、発作が起きた時に検査しないとわからないと親に言われたのですが本当なんでしょうか?
948病弱名無しさん:2007/05/16(水) 11:37:35 ID:YLBFkPb8
昨日夕方、兄が体調不良を訴え病院へ行ったところ、不整脈だと言われ点滴を受けました。
その際、医者から「このままでは心筋梗塞になる疑いがある。大きな病院で精密検査を
受けてください。」と言われたそうです。
心配なので自分なりに色々調べてみたところ、心臓ドックと言うのを見つけましたが、
検査内容の中に狭心症の検査も含まれているようです。これは不整脈の再検査に必要なもの
なのでしょうか?
兄には、その心臓ドックの病院へ行く事を薦めてみるつもりなので、詳しくは病院で先生に
訊けばいいことですが、知恵をつけてから行くのがベストかと思い、皆さんからアドバイスを
頂きたく、書き込みを致しました。よろしくお願いします。
(兄は30代後半で、今日も仕事に出ています。都合が付くのは金曜日位になるそうです。)
949病弱名無しさん:2007/05/16(水) 13:05:50 ID:3NVfXWhs
タウリン3000mg買ってきた。
950病弱名無しさん:2007/05/16(水) 13:13:27 ID:bykukxA2
>947さん
確かに不整脈などは発作時しかわかりませんよね…。自覚のある不整脈の場合、不整脈にもいろんな種類もありますしね。
私は最終的に24時間ホルターをつけました。しかし装着時はたまたま平気で、医者に心配ないと言われたのですが、数時間続く脈飛びや胸部痛がある時は本当に大丈夫なんだろうかと不安です。
不整脈という診断がついてからは逆にパニック発作が治まりました。
不整脈の激しい時は苦しさで喋る事もできません。怖いですよね。
951病弱名無しさん:2007/05/16(水) 15:41:16 ID:fW71ee/W
原因不明って辛い・・
952病弱名無しさん:2007/05/16(水) 20:53:23 ID:/2k1RBih
小学1年の息子が学校の検査で心臓検診で再検査に、なってしまいました
所見によるとLADと言う区分でした。
誰かおしえてください。おねがいします。
 
953病弱名無しさん:2007/05/16(水) 22:34:20 ID:3LQKsO3O
930
>>935
二段脈、怖いですよね。私も何度も何度も二段脈が襲ってくる日があります。最近はほとんどないんだけど。
そのときホルターとってもらったけど、大丈夫っていわれました。
私も安定剤+抗欝剤飲んでます。一緒ですね。
私が飲んでる抗欝剤(トリプタノール)の副作用も不整脈って書いてあったから不安だったけど、逆によく寝られるようになって不整脈が劇的に減りました。
安定剤はデパスです。

954病弱名無しさん:2007/05/17(木) 12:54:15 ID:N4UI/d/L
>>952
小学1年なら先天性の可能性もあるのでこちらで聞いたらいかがでしょう

先天性心疾患
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1110465509/

日本心臓財団
ttp://www.jhf.or.jp/opinion/
955病弱名無しさん:2007/05/17(木) 13:50:48 ID:LTHdEdqT
心臓神経症って言われてずっと心臓外科でデパス、テノーミンもらって6年経つけど
最近ドキドキがはげしいので、これは心理的なものかと思って、今日はじめて心療内科のほうへいったんだけど
ついてからやたら緊張しはじめてドキドキ苦しい状態で寝かせてもらった。
診察うけてパニック障害っぽいねって言われたんだけど、私が最近心臓本当に大丈夫なのかわからないので心臓の検査もしてほしいって
いったら、ここは心臓とか健康という前提で診察していますって言われた。
心臓の検査は3年前くらいにして異常なしっていわれてずっとしてなかったんだけど、最近ドキドキはげしいので
不安にまたなりはじめた。この病気って完全に調べて自分で本当に体大丈夫って納得しないと、いくら心療内科受けても
無駄だと思うので、明日心臓専門のとこでエコー、血液、心電図、レントゲンなど取って貰って異常なかったら
心療内科定期的に通おうかと思う。
956病弱名無しさん:2007/05/17(木) 14:32:57 ID:N4UI/d/L
>>955
心臓神経症っていうのは神経質なまでに心臓のことが心配で心配でたまらなくなってしまう精神的な病のことで、
心臓に通っている物理的な神経組織の病気ではありません。元々心理的なものですよ。心臓神経症もパニック障害の一種です

走ったり激しい運動をすると心拍数が上がりますよね。これは全身の筋肉に酸素を送るためですが
高い所に登ったり、ジェットコースターに乗る直前、ホラー映画を見る、大勢が見ている舞台に上がるなど、
特に全身に酸素を送る必要が無くてもドキドキしますよね。これは脳から指令が出ているからです

これくらいなら普通の人も皆なるのでいいのですが、パニック障害といわれる人は何の前触れもなくこれが起きるのです
広い所がダメ、狭い所がダメ、歯医者がダメ、美容院がダメ、満員電車がダメという引き金もありますが、ひどくなると
ボーっとしている時にもいきなりドキドキするときもあります

なんでもない時にいきなりドキドキするのはおかしいって自分でも分かっているから何か心臓の病気なんだろうか?
って不安になりますよね
このままドキドキが治まらなかったらどうしようこのまま死んじゃうのかな?って余計に心配になってしまいます
これがスパイラルのように悪循環に陥るのです。これがパニック障害と分類される病気です
頭の中で起こっていることなので、心療内科の方がいいのですが、見た目というか実際に心臓がドキドキする
というのが実感できてしまうので循環器科にかかる人が多いのです
でも物理的にはどこもおかしくないので様々な検査を行うのですが、原因が発見できません
それも余計に不安になる一員でもありますね

このスレでいう不整脈とは心臓の内外にある神経節が正しい信号とは別に余計な信号(ノイズ)を発生することによって
起きる期外収縮のことです。これはノイズが検出されるので心電図ではっきりとわかります
カテーテルアブレーションという方法でその神経を焼き切ることで直ります
957病弱名無しさん:2007/05/17(木) 14:42:27 ID:4NR2YFh6
洞結節内の不整脈だと判別できませんよ。現代の検査では
958病弱名無しさん:2007/05/17(木) 15:08:38 ID:LTHdEdqT
>>956
初診のはじめて行く医院で診察する前の待合所でのドキドキが多い気がします。
959病弱名無しさん:2007/05/18(金) 14:09:40 ID:xIw4+UH4
>>940
ありがとうございました。

>>955
結果はどうでしたか?
私も、循環器の病院でセルシンとテノーミンを貰った事があります。
検査を受けて大した事無かったので、今は落ち着いてます。

960病弱名無しさん:2007/05/18(金) 18:07:43 ID:zLRr3vid
>>959
心臓の検診いろいろしましたが、なんの問題もありませんでした。
運動後の脈のおちつきが悪いのは運動不足といわれました。
この結果を聞いて、何か急に楽になった気がします。
なんか「運動不足」これが全てなきがします。
これからは運動をすることをやっていこうと思いm素。やちょっとしたとこへ徒歩で行く事をするなどして
体力をあげていけば直るんじゃないかと思い始めました。なぜなら心臓はどこも悪くないのですから
なのでパキシルという強めの依存性の高い断薬も大変そうで、下手をすれば悪化しそうな薬は
飲まないことにしました。もちろん心療内科にももう通うつもりはありません。
961病弱名無しさん:2007/05/18(金) 21:39:03 ID:EFjo/Vi3
>>916>>947です。

>>950さん

昨日、ホルター心電図を付け今日外しました。
一昨日まで動悸も息切れもあまりなかったのですが、昨日は動悸がわりとありました。いつもは長いのに昨日に限ってドクッ、と一回で切れたりするのでボタン押すタイミングが難しく、ちゃんと記録されてるか心配です…
自分でチェックした限りでは、仕事中の動悸が著しいようです。
親や職場の人には、心因性かもしれないとの事で、異常がなければ心療内科にと言われました。
実際、ストレスでなっている方もいるんでしょうか?自分ではストレスがわかりません。嫌な事は溜め込みますが、だからといって病気=ストレスっていうのは安直なのかなと…
962病弱名無しさん:2007/05/19(土) 10:01:42 ID:BK9CTGIL
>>960
運動不足は良くないね。
自分も期外を感じることで悩んできたけれど、辛くて歩いてもいける距離なのにバスに乗って行ったり、
遠出を控えたりしたけれど、どうしても遠出したくなって隣の市の映画館まで行くようになったら
ある程度運動になったらしく何だか楽になってきた気がした。
それ以降、どんどん遠出したり、歩くことを心がけるようになって
今までは一日何十回も感じていたが、今は数回に減りました。

963病弱名無しさん:2007/05/19(土) 14:14:18 ID:grgowk5c
>>961さん 950です。
検査してみたのですね。24時間も微妙ですね。
私も発作(?)がくると心臓がグビングビン動く感じで、その時脈が飛びまくってまるで痙攣でもしているかのようです。うまく心臓のポンプが働いてないせいか、軽く酸欠になり胸が苦しいです。
それでもただの不整脈という事で特に治療はしていません。
原因はストレスというよりも、私の場合極度の生理不順もあり、それによる自律神経の狂いだろうか…と勝手に思ってはいますが…悩
964病弱名無しさん:2007/05/19(土) 16:39:57 ID:+9LSrizI
脈が二分していると言われました。安静時の心電図は脈に乱れがあるとだけ…
ぐぐっても良く分かりません、これはどんな状態なんでしょうか。
965病弱名無しさん:2007/05/20(日) 09:37:59 ID:11NwKyd0
二段脈のことかな?
期外収縮 二段脈で ぐぐってみて。
966病弱名無しさん:2007/05/20(日) 12:26:52 ID:GxrlOL0e
>>963さん

>>961です。
昨日は動悸で目が覚め最悪でした…寝る前にもなるようになりました。
特にこれといった時になってるわけではないみたいです。
上で病院に行っても原因がわからない、と詳しく書いている方がいましたが、やはり神経の問題なんでしょうか…最近、職場で嫌な事が続いていて解決しないので、それも精神的に負担がかかっているのでしょうか。
気にしなければそれまでという内容なのですが、私の性といいますか、ちょっとしたことを勘繰ったり、悪い方に持っていってしまうので…
大袈裟になると、それだけで死にたい…とまで落ちてしまいます。
最近は特にその傾向があり、自分が嫌で仕方がないです。
これはスレ違いだと思いますが、一例として書きました。すみません。
>>963さんにはいろいろと相談にのっていただいて感謝しています。
とにかく結果が出てからですよね。また発作が出ない事を願いたいです。
967病弱名無しさん:2007/05/20(日) 23:51:11 ID:4/wzipWx
皆さん、アルコール入ると
おかしくなるとかないですか?
968病弱名無しさん:2007/05/21(月) 02:43:00 ID:Odi/egRX
>>967
なるね。普通の人でも動悸くらいするだろうから当然じゃないかな?

ちなみに自分は、徐脈&期外というおもしろい組合わせが出る。
慣れたから重篤なものにならなければべつにいいかと思ってるし、ほどほどに楽しんでますよ。
969病弱名無しさん:2007/05/21(月) 05:07:45 ID:VOla/3CV
>>966
端的に参考になれば。俺は少し前のレスにも居たけど、WPWって不整脈持ちで、
発作時、220とか230の頻脈が頻発して、数年前に手術をした事がある。
トレッドミル検査で頻脈から心室細動を起して失神・AED。運良く病院内だから、
難なく助かったけど、それ以降カテアブして頻脈が無くなってからも、
恐怖、心因的な事でパニック等、治るまで苦労した。何て言うかな…
結果的にゃ循環器の医師が、問題ないと言うなら動悸など気にしない。それに尽きる。
性格変える気で楽観してさ。心療内科でも最終的には自分が変わるしかない。
頻脈なら200オーバーが数分続いても然程苦しくないんだ。恐かったけど。
悪質な不整脈でも持ってなきゃ平気だからさ。頑張ってね。
970病弱名無しさん:2007/05/21(月) 07:27:11 ID:UwFshwtB
昨日の夜、サンリズムを飲んだら悪夢にうなされた。
インデラルではよく聞く話ですが、サンリズムで悪夢にうなされた人っている?
ただ疲れてたか、ストレス溜まってただけなのかなぁ・・・。
971病弱名無しさん:2007/05/21(月) 11:16:59 ID:HH9vkIl0
>>969さん


>>966です。
レスありがとうございます。
トレッドミルやカテーテルとは、頻脈の方が検査するものですか?この間の検査項目で目にしたのでどんなものかと気になっていました。

たしかに、医者が平気と言えばそれまでですね。
ただ、ひとつの病院の結果だけを鵜呑みにするのはよくないとよく言われているので、大学病院などでもう一度検査した方が…と親は言うのですが。
お金も精神的にも負担がかかりますし、私はこのまま何事もなければそれでいいと思ってます。
実際、不整脈などで死に至る事はあるんでしょうか?オーバーかもしれませんが、やはり呼吸ができないというのは死と密接すると思うので、心配するなと言われてもなかなか割りきれないです…
矛盾していますが、やはり煙草は止めた方がいいでしょうか?
病院では絶対に駄目とは言われなかったのですが、悪影響はありますよね。
不整脈の方は普通、喫煙しないものですか?
周りにいないので何も知らずにすみません。
972病弱名無しさん:2007/05/21(月) 13:48:20 ID:VOla/3CV
>>971
即危険になる不整脈ってのは、心室細動とか、極一部です。
書いた様に、俺はトレッドミル(ルームランナーみたいなもん)で頻脈から心室細動で失神、
俗に言う電気ショック使えない場所なら死ぬ危険もあったって話です。
呑気に救急車待つ余裕もない、心停止に近い状態の発作だからね。
一通りの検査をしたって訳で無いなら、納得いく検査は受けてね。
俺は医師には恵まれたから、検査、治療と信頼してたけど、
事前に自分で調べる、納得するってのは必要かと思う。
ま、頻脈で心臓がバクバクするって程度なら、何とも無い。200/m超えて、ダダダダってレベルでも実際何とも無い。
医師も250/m程度なら頻脈じゃ死なないと言ってたよ。心臓って結構頑強だ。
973病弱名無しさん:2007/05/21(月) 14:58:23 ID:HH9vkIl0
>>972さん

>>971です。
同じ事を書かせてしまいすみません。
参考になります。
とても大変な目に遭われたみたいで…無事で何よりです。
ホルターを外した時に、これで異常がなければもう調べようがないんでしょうか?と聞いたところ、これは狭心症の方が受ける物ですが、ルームランナーのような物を使って刺激を与える検査などがあります…と言われました。
この病院はあまり頼りになりませんね…。
>>971さんのおっしゃる通り、もっと情報を集めてみようと思います。
お互い、健康には気を付けて頑張りましょう。
色々とありがとうございました。
974病弱名無しさん:2007/05/21(月) 16:28:23 ID:VOla/3CV
>>973
お気になさらず。実際、心室細動を起こしやすいけど、まあほっといて問題ないって最終診断で今は
自由にやってますから。不安感ってのは主観だから、それぞれ完全にトレース出来ないし、
誰でも苦しい物だしさ。俺も車運転するのが恐かったり、結構悩んだけど、
ふっきれたら、普通に運動してるし酒飲むし、タバコも吸ってます。
勧めないけどね。そんな感じなんで、必要以上に心配しないでくれたら嬉しいですって話ですよ。
本当に参考までってレベルですけど。
975病弱名無しさん:2007/05/21(月) 17:45:02 ID:oa94pdj4
>>960
.☆.+:^ヽ(∇^*)o♪Congratulations♪
976病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:07:50 ID:NwhXvXnG
>>973さん 961です。
この病気になると、ありとあらゆる事が気になり、そして恐怖でもあり、神経症的に悩みますよね。私も2年間苦しみました。
絶対に心臓疾患だと思いこみ(たしかに不整脈はあるのですが…) いつか死ぬかもしれないとまで…。
今も不整脈が激しくなると、恐怖に陥ります。しかしパニックと不整脈を混同する事はなくなりました。
若い女性で、心臓でポックリという事はまずないそうです。
マイナスな思考が心臓にも影響するのなら、ある意味エネルギ-ってスゴイ。
だったらプラスにはできなくてもせめて開き直ろうと思っています。
ただやはり、不摂生やストレスには気をつけています。あなたも、時間をかけてゆっくり治すつもりで開き直ってみてはどうでしょう。
977病弱名無しさん:2007/05/22(火) 11:50:19 ID:pseWFLTk
>>976
横入りですいません。
私は女子大生ですが、全く>>976さんと同じような感じです。
今年の2〜3月に検査を受けて、最近はだいぶ良くなったのですが、まだ時々心配になりますOTL

本当に、不摂生やストレスには気をつけたいものです★
978964:2007/05/22(火) 12:50:16 ID:dsr2R8C7
>>965さんありがとうございました。
979病弱名無しさん:2007/05/22(火) 19:26:22 ID:rV25fKTI
単発の期外収縮は焦らないが、二段脈、三段脈が5〜6時間くらい続くと
マジであせってくる。医師に言うと、焦れば焦る程、逆効果だとの事。
別に放置して何日続いても問題無いし
実際に2秒に1回乱れていても、心臓に病気が無ければ問題無いし、
気になるならリーゼ飲みなさい、それでも、気になるならインデラルかテノーミンを飲みなさい。
こんなんで大丈夫なのか?と思うが、
循環器では名の通った、不整脈の大家と言われている先生が言うのだから、
そうなのか?と思うが・・・・
しかし、診察受けるまでの待ち時間が半端で無く長い。
朝9時に行って、診察室に呼ばれたのが昼の1時でした。
病院出たのが3時半で、薬貰って家に着いた
のが、6時だから、病気も楽でないなと思いました。
980病弱名無しさん:2007/05/22(火) 19:55:13 ID:yAVf16Ak
>>976さん


>>973です。
そうですね、必要以上に気にしてしまうのはよくないですよね…病気で不安にならない人はまずいないですが、病は気からと言うように、死ぬ心配がない事でやきもきしても逆にストレスで余計な負担がかかりますよね。
976さんの言葉でなんだか楽になりました。

あれから動機は変わらずですが、やはり発作は起きません。
以前に職場での悩みを打ち明けましたが、なんとか解決しました。
私の思い込みが大きかったみたいです…これからはあまり溜め込まないよう努力します。
気楽に生きる事も必要なんですね。
981病弱名無しさん:2007/05/22(火) 22:14:32 ID:csm+++WL
>>979
わかります。単発で飛ぶのにはなれたけど、二段脈が続くと焦って汗が出てきます。
私は怖くなったらすぐリーゼを飲みますが、飲んだだけでまだ効いてるはずがないのに少し落ち着く気がします。
やっぱり気持ちの問題も大きいですね。
単発でも時々ドカンと大きくくるときは怖いです。。
私も不整脈では有名な先生にみてもらったので大丈夫だとは思ってるんですが、やっぱり不安になります。
982病弱名無しさん:2007/05/22(火) 22:35:56 ID:rV25fKTI
>>981
そうなんですよね。
自分も普通の?単発は焦らないというか慣れたんですが、
今でも、4ヶ月に1回くらい、ドンと大きい単発期外をきっかけに
ドンドンドンドンと頻脈になってから二段脈、三段脈になること有るんですが、
その時は、かなり焦ってきます。
おまけに、たまに、二段脈と上室の発作性ヒンパクが数秒混ざったりするのが、
出るとき有るのですが、その時も、もしかして心房細動なのか??と
思って、急いで救急外来に行った事もあるが、
心配要らないよと言われ、拍子抜けしたことも有ります。
先生の話では焦れば焦るほど、
脳内のカテコールアミンが、どうのこうのと言ってましたね。
私の場合は、二段脈が長く続いたら、
予め、リーゼとインデラルをピルカッターで割っておいて、
リーゼ半分とインデラル半分を服用することにしてます。
飲むと10〜15分も経たないで落ち着いてきます。
先生曰く、薬が効いてくるのに30〜40分はかかるのだから、
精神的な問題なんだよと言われてます。
983病弱名無しさん:2007/05/23(水) 11:06:53 ID:s2CzKIlu
>>977さん>>980さん
全てをストレスや精神的なもので済まされて、病院でも軽く流された感が否めない私でした。本当はなんかあるんじゃないの?よく突然死ってあるけど これが多少は引金になるんじゃないかって…。
でも医者が気にするなというのなら対処はそれしかないのでしょうね。
【病気をするまで、人はその存在に気付かない】といいます。確かにこうなる前は心臓の存在など感じませんでした。いつか忘れてしまえたらいいなと思います。
お互い明るく生きましょう。
984病弱名無しさん:2007/05/23(水) 11:19:07 ID:s2CzKIlu
そして不思議にスッカリ忘れていると、たまにドクンッッと脈が止まってもスルーしているのに逆にゆっくりくつろいでいる夜などにドクンッッとなると焦る。そして脈を測ると飛びまくっています。
今、夜に脈飛びがきてもTVに気をむけたりなどして なんとか気をそらすようにしています。それから大きな発作はいまのとこないです。
985病弱名無しさん:2007/05/23(水) 11:59:51 ID:AKmuGNMs
>>983さん

なんか、気付けば私達しかいないような…w

昨日も一昨日も、いつもより動機がひどくてなかなか寝つけませんでした。
それに加えて今朝は息切れで心臓バクバク…寝起きが特に気分悪いのですが、(体がだるい・重い・胸の圧迫感等)何か関係あるんでしょうか?
自分ではやはり煙草がいけないのかと思うのですが…一日10本程度です。
>>983さんは喫煙者ですか?以前も聞いていたらすみません;



986病弱名無しさん:2007/05/23(水) 12:02:08 ID:AKmuGNMs
↑すみません>>980から>>983さん宛です!
987病弱名無しさん:2007/05/23(水) 13:09:07 ID:uSAhvCxh
>>977です

>>983>>984さん
全くその通りですね!!
私も、半年程前から“心臓”に敏感で、TVなんかでも、“心臓”という言葉が出ると
過剰反応します。

>>985
大丈夫ですか?
煙草は、一日5本に減らした方が良いと思いますよ。

988983:2007/05/23(水) 13:41:33 ID:s2CzKIlu
私は喫煙者です。いけませんね、絶対!!
不整脈が出ると胸が苦しくて必然的に吸いませんが、1mgに変え減らす努力をしています。
女性の方、もしかして生理不順とかないですか?私はひどい生理不順でいわゆる【血の道】が悪く、若年性更年期みたいな状態です。これが不整脈と関連しているかはわかりませんが可能性はあるかもしれません。
989病弱名無しさん:2007/05/23(水) 16:45:05 ID:AKmuGNMs
>>987さん

>>985です。
レスありがとうございます。一日5本で頑張ってみます。>>987さんも大変みたいで…負けないで下さい。

>>988さん

前に一度ストレスと診断され3ヶ月来なかった時ぐらいで、毎月ちゃんときてます。少なからず関係はあるのでしょうね…若年性よくありますが、大変ですね。来ない事でストレス溜りますし…
上にも書いた通り、本数を減らしてみます。家で吸わなければなんとかできそうです。
悪いとわかってはいても、一旦苦しみから解放されると忘れてしまうんですよね…体の為に我慢します。
990病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:35:49 ID:EkhjiNuB
自律神経失調症スレみたいな感じになってきたな・・・
991病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:52:59 ID:GTEPkIxj
去年9月に1回目、12月に2回目の心房細動を経験しました。
医師の話では、やってから2〜3ヶ月は不安定な状態が続くと言ってましたがその通りでしたね。
布団に入って安静にしてる状態なのに突然倍速で走り出したり・・・。
最近脈は落ち着いてるんですが原因不明の痛みがたまにあります。
酒もたばこも以前のまま。
あの時は止めようと決意したんだけど・・・。
992病弱名無しさん
>>990
前からそんなのが多いと思ってた。気になる人が多いんだねぇ。

ところで次スレ立てないと。
期外収縮スレ、ペースメーカースレも関連スレとしてテンプレに入れてほしい。
明日立ってなければ自分でやりますが。