丸山ワクチン総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん:2006/10/24(火) 10:36:48 ID:LRWX+EQM
丸山ワクチン総合スレッド★1

政・官・業・学の癒着を背景に、ガン治療薬としては日の当らない道を歩む
悲運の丸山ワクチン。
一方でQOL(予後生活)に優れ、「効いた!」という患者さんも多いと聞きます。
こんな丸山ワクチンを現在使用中の方、検討中の方、いろいろ情報交換しましょう。
長期使用されておられる方、できれば原発部位・治療歴などの情報をいただければ
幸いです。

丸山ワクチン・オフィシャルサイト ttp://vaccine.nms.ac.jp/
丸山ワクチン-患者家族の会- ttp://www.maruwaku.gr.jp/
丸山ワクチンで治療する病医院 ttp://www.geocities.jp/maruyama_vaccine/
丸山ワクチン単独投与による治療の症例 ttp://www.tim.hi-ho.ne.jp/keisaku/chisa1.html

煽り・荒らしは放置の方向で宜しくお願いします。
2病弱名無しさん:2006/10/24(火) 10:38:32 ID:LRWX+EQM
今まで無かったので立てました。
現在使用中の方、是非情報をお願いします。
3病弱名無し三鳥:2006/10/25(水) 01:03:31 ID:PnuqsTf1
3取りー!!!
4病弱名無しさん:2006/10/25(水) 21:59:37 ID:epbUpp1a
私が4様になりましょう。
5病弱名無しさん:2006/10/26(木) 02:53:17 ID:/RJjtjV4
丸山ワクチンの歴史をたどってみると、いかに患者不在の行政を
やってきたかがよくわかるわ。薬害エイズ同様にね。

欧米諸国でこの丸山ワクチンの効果について調べてくれたらなぁ。
そこで、もし「効く」となったら日本の官僚は外圧に弱いから
一気に保険対象のクスリになるかもしれない。
(単独投与において)

外国への輸出は禁止になっていると言うし、何か手立ては無いもんかな。
6病弱名無しさん:2006/10/26(木) 07:06:05 ID:wbfhzNKP
情けない国だ。
自分から変わる事はできない。
カネカネ雁字がらめ
7病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:35:23 ID:iDcTiVOe
もう治験はじめてから長いよね。
胸水には効果があると聞いたことあるから
末期の前あたりから使えば苦痛は
緩和できるのかなぁ?
8病弱名無しさん:2006/10/28(土) 01:43:51 ID:lxp8AMnv
有償治験薬と言っても抗ガン剤併用じゃ効き目が薄くなるんでしょう。
治験の意味が無いよ。
厚生労働省は「単独投与」で健保適用を認めるべき。
トータルで見ると、その方が医療費が安くあがるんだし。

日本医科大も結局は政・官・業・学の妥協案に乗っかった気がする。
「抗ガン剤併用」を前提としているんだから。
厚生労働省の連中は、自分がガンになっても丸山ワクチンには一切頼らないつもりなんかね。
9病弱名無しさん:2006/10/30(月) 20:33:05 ID:y2NzsV27
丸山ワクチンを使われてる方はいらっしゃらないですか?
10病弱名無しさん:2006/10/31(火) 10:41:07 ID:dOGS22fj
使用中の方々が、ネットユーザー層と重ならないということでしょうか。

情報が欲しいですね。
11病弱名無しさん:2006/11/02(木) 07:48:05 ID:R8oekQSj
普通に治療の選択外の人が多いからだと思いますが
12病弱名無しさん:2006/11/04(土) 09:21:33 ID:vX8mmtMb
丸山ワクチンって効果あるのかなぁ?
13病弱名無しさん:2006/11/07(火) 01:45:18 ID:zNMW7F9r
あるから続いてる悲運の名薬。
14病弱名無しさん:2006/11/07(火) 19:40:12 ID:DTRfheDZ
終末は愛する人に囲まれて
痛みも無く眠るように逝くの
が希望ですね
15病弱名無しさん:2006/11/08(水) 19:43:27 ID:kV8cTN6l
父が肝臓がんで余命1ヶ月と宣告されてから丸山ワクチンはじめたが、さすがに遅すぎでしょうか?
なお、抗ガン剤は副作用が強くやめてしまいました。
余命1ヶ月から助かった例はありますか?
16病弱名無しさん:2006/11/09(木) 01:39:22 ID:RAjJ3qhk
>>15
肝臓癌の治療はどのようなのやりましたか?全身化学治療ですか?
全身化学治療では抗がん剤が肝臓に届く前に効果が薄れてしまいます。
副作用だけは普通に起こりますが、効果は目に見える程はないと思います。
太ももからカテテールを肝臓まで入れて抗がん剤を入れる治療はやりましたか?
http://www.jfcr.or.jp/hospital/conference/cancer/about/liver_i.html
直リンクしましたが見れない場合は
癌研有明病院>トップの検索に肝臓を入力してみてください
17病弱名無しさん:2006/11/10(金) 02:38:31 ID:i+6p0Gdi
大阪大学付属病院も肝臓のガン部位をカテーテルで直撃する抗がん剤療法
で有名だね。
18病弱名無しさん:2006/11/18(土) 22:25:55 ID:bQNCQxTo
丸山ワクチン、実際のところどうなの??
会社の先輩のお父さんがやってて、実際に消えたと言っていた。
ホンマかいな?
19スレ立て人:2006/11/19(日) 01:29:04 ID:F+OBH2R5
>>180
 >実際に消えたと言っていた

先輩に詳しい話を聞いていただき、ここで紹介していただければ
大変ありがたいです。
よろしくお願いします。
20病弱名無しさん:2006/11/23(木) 00:52:17 ID:yoORcqxa
ヤフーに使っている人沢山いるところがある
21病弱名無しさん:2006/11/23(木) 15:19:46 ID:DeojmOtu
そこ宣伝信者の巣だったよ
22病弱名無しさん:2006/11/24(金) 05:26:45 ID:cxFAvW60
丸山ワクチン認めちゃったら
癌がらみでの収入が激減するから
医師会はどんな手を使ってでも、今後も認めないだろうなw

舌癌末期から丸山ワクチンで復活し
学会で報告したら医師会から追い出されたお医者さんは
元気にしてるんだろうか
23病弱名無しさん:2006/11/27(月) 19:37:20 ID:AUMjnr09
保険会社が困るだろ
24病弱名無しさん:2006/11/27(月) 20:23:04 ID:FLTlvzeV
25病弱名無しさん:2006/11/27(月) 20:24:16 ID:FLTlvzeV
26病弱名無しさん:2006/11/29(水) 01:12:28 ID:qTEuJHZQ
>24->25のスレッド、ざっと目を通したけど現役の医者らしき人物が
書き込んでいる内容はひどいね。
低能医大卒なのか、医学というよりも理科全般の教養が足りない印象。
丸山ワクチンについて、有償治験薬に至った経緯とか >1 の「単独投与による…症例」
とか、まったく知らないんだろう。
27病弱名無しさん:2006/12/02(土) 00:48:37 ID:b825zwbR
クレスチンやピシバニールの不正承認疑惑の方が興味あるんだけど
何でこっちは許可されたの?
28病弱名無しさん:2006/12/12(火) 19:13:25 ID:pab9CtYS
29病弱名無しさん:2006/12/15(金) 16:46:36 ID:dh/9zD7O
うちの祖母(78)が50代のとき大腸ガンになり、手術後に主治医に勧められ父親が東京までワクチンをもらいに行ったらしい。
それ以来再発もなく元気に過ごしてるよ。
あとで聞いたら主治医の先生が丸山先生の弟子だったらしい。
今思えば幸運だったなと。
30病弱名無しさん:2006/12/16(土) 01:56:16 ID:DdiYmUWH
金銭面とかはどうなんですか?
31病弱名無しさん:2006/12/16(土) 14:13:56 ID:pyWITWVT
安いよ
ただウィルス治療より効果が低い
やるだけやっても金銭的なダメージも低いから試しにやるのもいいんじゃない
運よく効果があるかもしれないし
32病弱名無しさん
親父が大腸癌で入院しちゃったから、担当医に丸山ワクチンの使用について
聞いてみようと思う。

使用の許可が出れば、そのまま使ってしまおうかと思ってるけど、実際の所、
どうなんだろうな。
使うなら早いほうが良いんだろうけど。。。