1 :
病弱名無しさん:
糖尿病になってしまったあなた、なりそうなあなた、ご家族、親類、友達、恋人に
糖尿病患者がいるあなた、ここでマターリ糖尿病について語りましょう。
■糖尿病は、1型糖尿病、2型糖尿病、その他の特定の機序・疾患による糖尿病、妊娠糖尿病
の4つに分けられています。
■互いの立場を尊重し、誤解、偏見のない議論に努めましょう。
荒らし、煽りは放置でお願いします。
■また、時々自覚の薄い患者さんと思われる書き込みがあるかも
しれませんが、命に関わるからといって厳しく諌めたり罵声を浴びせるのも
逆切れされたり荒らされる元ですので放置でお願いします
■よくある質問■
尿が泡立つ時は糖尿病?
>>6 あたり
ダイエットコークは飲んでいいの?
>>7 あたり
=======自分が糖尿病かも知れないとお悩みの方へ=======
ここでは質問せずに■専門医の診察を受けること■をお勧めします。
専門医は血液検査と尿検査、糖負荷検査の結果をみて診断を下します。
ここの住民は基本的に医者ではありませんので診断する資格はありません。
2 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:52:33 ID:LSflanKV
3 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:53:05 ID:LSflanKV
4 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:53:35 ID:LSflanKV
5 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:54:57 ID:LSflanKV
6 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:55:28 ID:LSflanKV
7 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 15:55:59 ID:LSflanKV
8 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:02:02 ID:LSflanKV
9 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:02:33 ID:LSflanKV
すまぬ、軽く失敗orz
10 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:04:41 ID:6pwiR8i1
馬鹿頭悪いね
11 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 22:53:35 ID:Ts9qt9U1
本ヌレが荒れてるからこっち使えないかと来てみたが、こっちにも出没してるんだね。
12 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 23:01:44 ID:LSflanKV
13 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 12:58:48 ID:OMz/PFWv
頭悪いね
14 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 18:27:12 ID:OMz/PFWv
15 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 21:22:16 ID:DYrJODyF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
16 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 22:12:02 ID:ZmdU6gMq
17 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 22:14:08 ID:ZmdU6gMq
■よくある質問■
尿が泡立つ時は糖尿病?
尿が非常に泡立つと言って検査に来られる方がいます。
異常がなくても、尿は濃くなると排尿中に泡立ちます。
しかし、通常はしばらく便器の中の尿を見ていると泡
が消えます。毎回泡立ちがあり、泡がなかなか消えな
い場合には尿に蛋白が混ざっている可能性があります
から検査を受けて下さい。
http://plaza.umin.ac.jp/~kidney/ijohnanyo.html 尿糖検査で糖尿病かどうかわかるの?
尿糖検査は市販の試験紙を使って、誰でも手軽に測れ
るので、一番身近な検査となっています。ただ、尿糖
は通常は、血糖値が170mg/dL以上にならないと検出さ
れません。空腹時には糖尿病でも170 mg/dL 未満にな
っていることがあり、とくに高齢者の場合は腎機能の
低下で、170mg/dLよりさらに高くなっても尿糖が出な
い ケースもあります。
このため尿糖が出ていないことだけで、糖尿病がよく
なったとか、血糖コントロー ルが上手くできている、
などの判断はできません。
18 :
病弱名無しさん:2006/10/07(土) 23:53:30 ID:zScznBXW
part56 覗いたらえらいことになってた。寒くてブルってしまった。過去にこんな怖い空気なかったなぁ。
19 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:12:31 ID:kGk6kwba
1.5型は責任能力ないくらい痴呆ですから命だけ助けてやってもらえないでしょうか。
20 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:21:40 ID:H5AE3EkE
何百人もの人間を死傷させてきた組織に今更それはないだろ。無理
21 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:30:51 ID:kGk6kwba
>>20 でもIDしかわからなくても契約サーバーから本人を割り出すんだってよ。
ヒットマンの訓練として・・・その気なら簡単に実行するんじゃないの
22 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:32:33 ID:kGk6kwba
もうみつけてるんじゃないのかなぁ
23 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:37:55 ID:kGk6kwba
今、詳しい方に聞くと「書き込み何回もしてる場合時刻から特定可能だ」といってました。
24 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:43:05 ID:kGk6kwba
でもほんとのプロは事故に見せかけるから車に乗らないことだね。
25 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:47:21 ID:sxME3QZG
どうでもいいんですけど、
ID:kGk6kwbaさんのレスの上げ方、1.5型ぽいっすよ
26 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:48:24 ID:sQx3ndsG
にんにくは摩り下ろした状態も加熱したホクホク状態もとても芋に似てると思のに
ネットで確認すると血糖値降下作用があるらしい。。けど本当??
ネギに近い野菜なのかな。
今日、にんにくを素揚げしたポテチ状の粒を何個もサクサク食べてしまった。
中国産だからか多少喉がイガイガしたけど。。
27 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:50:55 ID:o7IrL9ui
ここあいかわらずだね
28 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 00:52:35 ID:sxME3QZG
そういうとき使うのが血糖測定器
29 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 02:05:40 ID:o7IrL9ui
162 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/08(日) 00:50:02
いいスレを見つけた
これから宜しくお願いします m(__)m
30 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 02:06:23 ID:o7IrL9ui
ID:kGk6kwba
31 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 02:07:55 ID:o7IrL9ui
ID:kGk6kwba
32 :
でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/10/08(日) 02:11:49 ID:YCzMDSUL
33 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 03:21:19 ID:o7IrL9ui
32 :でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/10/08(日) 02:11:49 ID:YCzMDSUL
>>1 スレたて乙☆
34 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 03:22:22 ID:o7IrL9ui
128 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/26(火) 23:34:00
>>127 140mg/dlを超えていれば、隠れ糖尿病予備軍 っていうことだそうだから、
危険値の範囲ではある。病院でブドウ糖負荷試験を受けたほうがいいと思うが。
129 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 19:13:35
どうした? 合併症で目が見えなくなっちまってPC弄れないのか? age
130 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 19:36:47
アホキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
131 :ツール・ド・名無しさん :2006/09/29(金) 19:49:12
足がつってそれどころじゃありません
35 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 04:28:12 ID:o7IrL9ui
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
36 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 04:30:58 ID:o7IrL9ui
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
37 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 04:32:36 ID:o7IrL9ui
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
38 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 07:50:37 ID:K03Zc57j
みなさん日曜日はのんびり行きましょう
といっても糖尿に日曜はありませんが・・・
39 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 08:07:09 ID:SfHdc8Z3
朝からず〜〜っと腹へりっぱなし。
困ったなあ。
40 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 08:19:19 ID:kGk6kwba
1.5型 「おんどれ!なにさらしとんじゃ!快便みたいにブロックつけて沈めたろ!!」
41 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:05:25 ID:JOaAaWUp
ID:o7IrL9ui
の、人が書き込みしたのを、わざわざコピーして貼り付けるのはなぜ?
すごく不快なんですけど。
わざとやってるのかな?
42 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:11:22 ID:F3KDx1eA
ID:o7IrL9ui
43 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:09:24 ID:Wf40C7gI
昨日寝る前計ったら106orz
今朝は95だった。
なんかもう、すい臓だめぽ。
44 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:53:22 ID:DQtR3qAm
腹ヘリコプターなりよ。
フリスクバリバリ囓って我慢してるけど。
45 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:55:13 ID:lNYBjmiE
>>44 胃壊さないか?
フリスクって精子か性器のどっちかに悪影響無かった?
46 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 11:09:28 ID:anyKrcQT
>>44 もうすぐ昼ジャマイカ。
軽い運動すると空腹感消えるよ。
47 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:04:24 ID:IRdBaw3A
久し振りにチョコ食ってる。
やっぱうまいな〜
48 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:33:47 ID:sQx3ndsG
もやしになる緑豆のデンプンを使った春雨は使えるね。
捜せば30g×3袋入りで100円以内で売ってる。
GI値も豆腐や野菜なみに低いのに
主食くらい腹持ちがいい。(カロリーはご飯と変わらん位だけど)
2袋使えば結構な満腹感。
きゅうり一本を削ってレタス三分の一くらいをちぎってツナかハム
酢、醤油、塩胡椒、マヨと混ぜると毎日自分は飽きなく食えてる。
49 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:44:11 ID:Wf40C7gI
オレ、春雨だと結構上がるよ。
50 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:48:21 ID:OqbAjbsu
この病気って「必死に延命対策」しなきゃだめなんだよね?
みんなそうなんでしょ?
自分は今年判明したんで、参考にさせていただいてます。
51 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:58:27 ID:E4DBqYsz
>>1>
おつ
>>41 他に理由があると思うのか。
スルーシル
>50
太く短く生きようぜ
52 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:07:15 ID:sxME3QZG
53 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:31:44 ID:E4DBqYsz
54 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 13:42:15 ID:sQx3ndsG
普通の春雨はじゃがいもやさつまいものデンプン使ってるからね。
もやしが生える緑豆のデンプン使ったこれは野菜なみだよ。
細くて歯ごたえも良くてクセになる食感。どこの店でも見かけるようになった。
豆腐にしろ、糸こんにゃくにしろこれと違って
カサは増えるけど喰い応えが無いのが痛い。短い時間ですぐ腹減るし。
55 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:11:49 ID:Wf40C7gI
マジ?じゃあ、一度実験して見ようかな。
今まで恐ろしくて避けてたんだが。
あと、白いんげんって、血糖値の上昇を抑えるって聞いたんだけど、
体感したことある人、いる?
56 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:24:23 ID:YddSWS5K
57 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:25:47 ID:YddSWS5K
はろ〜
昨日の夜中はありがとうね
しょうもね〜事かくなよ
58 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:26:27 ID:YddSWS5K
死ね
59 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:27:27 ID:YddSWS5K
は
は
は
死ね
60 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:28:28 ID:YddSWS5K
だれだい? おれを消すのは はやく〜
61 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:30:24 ID:YddSWS5K
62 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:31:12 ID:YddSWS5K
>>40 おい てめえ はやく静めろや
馬鹿だね 頭悪い文章だね わざと 快弁みたいに だって
63 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:32:14 ID:YddSWS5K
ばか
64 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:37:49 ID:8cyXiduf
ID:YddSWS5K
65 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:43:04 ID:XmjY6cXY
ID:YddSWS5K
こいつ
もともと統合失調でDMになったのか
DMの合併症で統失気味なのか
知りたいところだ
66 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:52:54 ID:YddSWS5K
死ね
67 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:54:06 ID:YddSWS5K
たのしいな おまえら人のこと書いてないで 外でて身体動かしなよ
68 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 15:56:16 ID:K03Zc57j
日曜日は会社休みなんですね
69 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:00:28 ID:K03Zc57j
電柱の支線が一番危ないですよ
マタサキになります
前を見て歩かないといけないですね
視力は落ちていませんか
70 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:31:20 ID:YddSWS5K
おいらのことわかってないみたい むかつくよ
71 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:32:03 ID:YddSWS5K
むかつく〜 なんでかわからないかな
72 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:32:55 ID:YddSWS5K
むかつく〜 なんでかわからないかな
73 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:34:50 ID:YddSWS5K
消えろ
74 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:51:12 ID:JOaAaWUp
>>51 そうですね、それ以外考えられませんね。
不快ですがスルーします。
75 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:03:05 ID:YddSWS5K
勝手な妄想 消えれ
76 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:04:11 ID:YddSWS5K
浜寒いな
77 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:05:12 ID:YddSWS5K
浜寒いな
78 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:06:23 ID:YddSWS5K
中華はいらんな
夜はなんにしよう
79 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:08:00 ID:YddSWS5K
昼は中華街 棒々鶏 海老ちり チャーハン 烏龍茶 しょうろんぽう
うまかったな
嫁ちゃん・・・WWW
80 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:09:01 ID:JOaAaWUp
死ねとか書いちゃいけませんよ。
2ちゃんねえるにもマナーってあるんですよ。
まして姿が見えない人への攻撃は汚いですよ。
謹んでください。
81 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:09:36 ID:YddSWS5K
とどめをさせ ウッズ
82 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:24:44 ID:mwc/+sce
以前、相談した者です。(36歳)
報告します。
8月中旬血糖値280(空腹)、A1c15.4%
↓
10月上旬血糖値80(朝食後1.5時間)、A1c7.9%
になりました。
A1cが6.5まで下げるのが目標。
先生はうまくすると薬がいらなくなると言ってました。
現在、毎朝食後アマリール1錠服用。
83 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:34:10 ID:K03Zc57j
>>82 アマリールは利いている感じ
a1cいっぺんに下がり杉の予感
神経障害、網膜症、腎症の悪化注意ですね
主治医に言われませんでしたか
相当ハードに食事制限していますね〜
a1cは月1%下げればOKといわれてますが
84 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:35:52 ID:IRdBaw3A
それだけA1c下げたってことは合併症進んでそうだね
85 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:42:12 ID:vDlPQB+y
メルビン飲んだら痩せるって本当?
86 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 17:44:19 ID:XmjY6cXY
>>82 主治医はDMの専門医ですか?
まるで、合併症の人体実験だね
87 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:01:52 ID:anyKrcQT
>>83-86 そんなことも無いんじゃない?
相当な肥満の人が食事制限で体重が落ちればそのぐらいは下がるよ。
(カキコの人がどんなかは知らんが)
体重も月に10kgぐらいは比較的簡単に落ちるからね。(肥満の人の場合だよ)
88 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:04:16 ID:K03Zc57j
>>85 SUを使うとより太ってしまう人向け
太りにくいという程度だろう
腸管からの糖の吸収を阻害するみたいだね
けど太っていたらダイエットが一番だね
89 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:06:19 ID:K03Zc57j
>>87 けどa1c下げすぎは事実だよーん
注意は必要でしょ
90 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:17:33 ID:mK0daYGX
>>67 え?この人、散歩しかしない人だろ?まさか散歩程度で運動してるつもり?
せめて5,6キロ程度走ってから偉そうなこと言えよな。
91 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:24:00 ID:K03Zc57j
違います
歩きながら2cnするのが自慢なんですよー
だからいつも細切れ発言
携帯でも簡単だからコピペ多し
92 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:29:30 ID:XmjY6cXY
>2cnするのが自慢
ワロタ
93 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:32:49 ID:K03Zc57j
2c 'h' ゆびすべり 右斜め下
94 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:35:59 ID:YddSWS5K
かおれ
95 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:39:13 ID:XmjY6cXY
>>93 いや2nが2hでも笑える
2ちゃんが自慢になる人間関って。。。プゲラ
96 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:43:45 ID:K03Zc57j
来たよ↑↑
97 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:56:21 ID:mK0daYGX
>>93 たしか1.5型は、以前他人のことを2chのシロートって馬鹿にしていたな。
でも良かったよね。日常、会社で干され、誰にも相手にされない人でも、ここでは皆かまってくれるから。
毎日、「構って、構って〜」って朝から必死だものね。
98 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 18:56:21 ID:EbC8DBx7
締め切り間近で休日出勤してきたら
スレが....早いなぁ
遅くなったけど
>>1 おつ
>>82 俺は14.5で教育入院で、3ヶ月後には5.0だった。
インスリン導入したけど、すぐ中止だったし。
食事と飲み物の制限だけで、かなり下がったらしい。
さいわい合併症は出なかったけど。
99 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 19:22:54 ID:rz7EBH0q
寒天にインスタントコーヒーを溶かした手製コーヒーゼリーもどき、
パルスイートとブラックコーヒーを掛けて、どんぶり一杯ほど
頂くのが、一日でいちばんの至福の時。
100 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:04:45 ID:mK0daYGX
>>99 粉末のを使っている?
いろんなところで重宝するよね。
料理にとろみをつけるのにも使ったことがあるよ。
101 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:44:45 ID:YddSWS5K
ばか
102 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:46:05 ID:YddSWS5K
97ばか
103 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:47:41 ID:YddSWS5K
きえれ
104 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:49:35 ID:YddSWS5K
きえれ
105 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:51:45 ID:YddSWS5K
あほんまら
106 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:53:38 ID:YddSWS5K
つかれた
107 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:55:31 ID:YddSWS5K
お茶かってきて〜
はじめちゃ
108 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:55:43 ID:XmjY6cXY
自称"2n"の上級者も大したことねーなw
109 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:58:13 ID:YddSWS5K
99おまえはそれぐらいで上等 普通の甘くてほんのり苦みのある おいしいのはお家の犬の餌
110 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 20:59:20 ID:YddSWS5K
藤川消えろ
ジャイアンツがんばれ
111 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:00:16 ID:YddSWS5K
マジックへれ
112 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:01:53 ID:YddSWS5K
どっからそうなる
113 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:03:32 ID:YddSWS5K
YddSWS5K お茶かってきて〜 はじめちゃ 108:10/08(日) 20:55 XmjY6cXY 自称"2n"の上級者も大したことねーなw 109:10/08(日) 20:58 Ydd
114 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:04:32 ID:YddSWS5K
YddSWS5K お茶かってきて〜 はじめちゃ 108:10/08(日) 20:55 XmjY6cXY 自称"2n"の上級者も大したことねーなw 109:10/08(日) 20:58 Ydd
115 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:07:20 ID:YddSWS5K
116 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:08:16 ID:YddSWS5K
117 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:09:04 ID:YddSWS5K
空腹時には60`割り込むまでになった
標準体重まであとわずか
119 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:10:22 ID:YddSWS5K
今日は横浜中華街でひるもよるもたべました
120 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:11:13 ID:YddSWS5K
夜は野球が終わった後に中華バイキングてす
121 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:12:25 ID:YddSWS5K
刺身がなぜかあったのとこんにゃくそうめんなるものが・・・
122 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:14:11 ID:YddSWS5K
そればかりたべてた こやしにならないので みに憎まんを1個 野菜サラダとかもあった 珍しい中華で
123 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:15:03 ID:YddSWS5K
金本はあるかせでいい
中日は今岡にうたれた 気をつけてね
124 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:17:10 ID:YddSWS5K
憲政悪相球
終わった
125 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:18:30 ID:YddSWS5K
明日は神宮 文句あるやつはこい
>>118 おめ。何キロから何ヶ月くらいかけて落としたんですか?
128 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:19:59 ID:mK0daYGX
ぼけちゃったの?
晩飯食った事忘れちゃった?
あ、精神疾患か・・・
129 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:20:03 ID:YddSWS5K
そのようですね
130 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:20:46 ID:YddSWS5K
阪神かったらもっとあれるぞ
131 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:23:30 ID:YddSWS5K
君も一味だ 戦ってやる
132 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 21:24:33 ID:YddSWS5K
久保田死ね
明日は神宮
その次はドーム
忙しいの〜
手羽先食いたい
134 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 22:33:10 ID:sIAQXEl6
131 :病弱名無しさん :2006/10/08(日) 21:23:30 ID:YddSWS5K
君も一味だ 戦ってやる
132 :病弱名無しさん :2006/10/08(日) 21:24:33 ID:YddSWS5K
久保田死ね
明日は神宮
その次はドーム
忙しいの〜
135 :
118:2006/10/08(日) 22:41:30 ID:CdBZMGNj
>>126 今年一月たぶん85キロくらいあった
私の場合脳梗塞起こして糖尿発覚というバターン
とにかく危険な体質を脱出したかった
>>135 9ヶ月で25キロ減、1ヶ月で2.8キロペースですか。
続けるのが大切なんですね。
137 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:01:04 ID:QXbTTyCi
138 :
82です。:2006/10/08(日) 23:21:19 ID:mwc/+sce
えええ???
あっしは合併症が進んでるの?
一生懸命食事制限をして、92キロあった体重が4ヶ月で79キロに
なって喜んでいたのに。
今日だって食後、30分後にウォーキング6000歩。
体重を減らして膵臓の負担を減らすことに一生懸命で・・・。
今の先生、よくないのかな。
患者のほとんどは糖尿病患者だし、看板にも糖尿病専門となってましたし。
皆さんの言うようなことを言われなかった。
どうすりゃいいんだ〜。<涙>
139 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:23:14 ID:vDlPQB+y
健茶王と番爽麗茶、どっちが効くかな?
味は健茶王のほうがうまいが。
140 :
82です。:2006/10/08(日) 23:28:27 ID:mwc/+sce
身長は173せんちです。
>>139 臨床試験で難消化性デキストリン10グラム摂取で血糖値5〜10の低下が見られたらしいが、
気休め程度の効果の割りにコストパフーマンス悪杉。
どうせ飲むならおいしいと思えるほうを飲んだほうがいいよ。
>>140 先ほどレスしたものですが
急激なa1cの低下は合併症を一時的に悪化させることがある
のは事実です
しかし目の検査、血液の詳細な検査を定期的にやっているな
らば若干安心ですね あとは症状の変化に気をつけること
目なんかは検査しないとわからないから一度再検査すること
ですね
先生にも一応自分の場合はどうなのか見解をもらうのがいい
かもしれません
非常に悪いa1c+過体重だったので先生もすぐに下げる方向
で治療に当たったのでしょうかね
143 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:55:42 ID:1wPef0Ba
>>138 A1c2桁の患者に対して
運動だけで
A1c2ほぼ半減させる
医師というのはDMの迷医でしょうね
(教育入院しました?)
(一時的にもインスリン強化法導入しました?)
(腱反射、心電図、運動神経、眼底検査は受けました?)
心配なら連休明けに
眼科で糖尿病性網膜症のチェックを受けたら如何?
それから、DMの先生に
「尿中アルブミン」(腎臓関係)の検査値を聞いて
何も答えないなら藪決定でしょう
144 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:56:00 ID:ev1oU0vU
>>138 急激にHbA1cを下げると、眼などの毛細血管へのダメージが
懸念されるわけですが、これも個人差があるでしょうから、
腎機能や眼の検査を併せて行い、様子を見るのが普通だと思うのですが、
主治医はそこら辺の検査はしていないのですか?
145 :
143:2006/10/09(月) 00:19:12 ID:MHPNlrsI
A1c2ほぼ半減させる ×
A1cを2ヵ月弱でほぼ半減させる ○
146 :
139:2006/10/09(月) 00:21:29 ID:djbPebrO
147 :
82です。:2006/10/09(月) 00:29:52 ID:c/9gP0Mq
七月に糖尿であることが発覚しまして眼底検査と腱反射、心電図、運動神経は受けました。
すべて問題なかったです。(その時のA1cは15.4%)
急激なA1cの低下が問題と言うことですので、
連休明けにでももう一度検査したほうがよいですか?
最近、抜け毛が多いんだよね。
そのせいかな?
148 :
82です。:2006/10/09(月) 00:32:28 ID:c/9gP0Mq
インスリン強化法って何ですか?
教育入院はしませんでした、食事の単位数が書かれた本の購入を
義務づけられました。
149 :
143:2006/10/09(月) 01:04:08 ID:MHPNlrsI
>>148 ごめん
インスリン強化法でなく、
「強化インスリン療法」でした。……orz
「健常人のインスリン分泌動態にできるだけ近づけるように、速効型インスリンと
中間型ないしは遅効型インスリンを組み合わせて1日2〜4回投与し、正常に近い
血糖コントロールを目指すもの」
http://www.furano.ne.jp/utsumi/dm/dmterm/dmterma.htm ↑
主に1型に対して行われるものですが、
2型でも著しく高血糖な場合、導入されるようです
質問ですが、筋肉付き肥満タイプ(相撲取り的な)ですか?
であれば、インスリンの効きが良い=糖代謝の効率が良いので
短期間でのA1cの低下による合併症の心配はないかもしれません
ただ
糖尿病性網膜症は自覚症状出たときは「もう遅い」ってことが多いので
検査受けた方がいいと思います
150 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 01:13:01 ID:txw+K5R+
急激なA1C変動はマジに注意して!!
俺は5月の眼底検査(A1c10.9)は全く異常なかったけど昨日の検査で眼底出血してたから(8月後半6.8)。病歴にもよるだろうけどいつくるかわからないからみんな注意しませう。
と不良患者の俺から失礼でした
初歩的な質問で恐縮ですが、糖尿病は治り得るものなのでしょうか?
152 :
82です。:2006/10/09(月) 01:38:30 ID:c/9gP0Mq
>>149
返信サンクスです。
少しですが以前、水泳を嗜んでました。
体型は柔道をやってもいないのに”柔道でもやってみえましたか?”とよく言われました。
>ただ糖尿病性網膜症は自覚症状出たときは「もう遅い」ってことが多いので
検査受けた方がいいと思います
了解!週明け早々に眼科へ行ってきます。
ただ高血糖状態が毛細血管を傷つけると認識していただけに
A1cの急激な数値が糖尿病性網膜症などの合併症の原因とは思いませんでした。
149さん、そして皆さん、ありがとうございました。おやすみなさい。
馬鹿な82より。<涙>
153 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 01:50:35 ID:txw+K5R+
>>151 かなり健常人に近い状態に改善する事はあるけど、糖尿病そのものが完治した、ってのは残念ながら未だかつて聞いた事ない。。。
154 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 03:04:35 ID:UY11h2iv
OGTTで糖尿の診断受けて 網膜症の検査受けてる人は 眼科を紹介されて行って
る人が多いのかな? 眼科が併設されてる病院でOGTT受けてる?
155 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 03:52:16 ID:MrmJES9y
>>151おそらく治らないといわれてる病気なので治らない確率が高いです でも何らかの形で復活する人も わずかな確率でいるはず 医学でも証明しきれてないはず 諦めて食べるのではなく 努力は続けようぜ 1.5型君より
156 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 04:47:32 ID:MrmJES9y
文句あるなら 神宮きな 明日は東京ドーム 名古屋竜神会 外野にいるよ
157 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 04:48:36 ID:MrmJES9y
まちがえ もう 本日だね
158 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:03:53 ID:MrmJES9y
みなさん会社ですか?
159 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:04:22 ID:Lza5//qG
age
160 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:06:46 ID:MrmJES9y
横浜でちとたべすぎかな?昨日さ朝量ってからは一回も計ってかいよ 現在お散歩中
161 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:08:41 ID:MrmJES9y
オリジン弁当っていう店多いね ここは24時間なのか? カロリー高そう
162 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:09:32 ID:MrmJES9y
今日の夜は神宮もえるぜ あと2つ
163 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:12:06 ID:MrmJES9y
散歩して 朝計って 80ぐらいだと また よし として食べちゃうんだよな ホテルのバイキング
164 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:14:15 ID:MrmJES9y
朝もりもり 食べて 昼 夜 だんだん 動かないから本当は順に減らさないとな 今までは逆だった
165 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:17:18 ID:MrmJES9y
朝食べたくない食べない 昼会社 あれきらい まずい 食べない 夜は家で自分好きなものを・・・パチやって ストレス やけ食い
166 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:20:25 ID:MrmJES9y
どこ行こうかね 夜までひま メトロ1日券で
167 :
隠れ糖尿病:2006/10/09(月) 05:22:04 ID:CHxcAKzR
みなさんおやようございます。
昨日は3時間ウォーキングしました、食べ物が美味しくて食べすぎ
ちゃった。
これじゃー折角のウォーキングの効果無くなるの?
体重へらないかも。。
168 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:23:03 ID:MrmJES9y
豊州 ららぽーと 行こう
169 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:25:42 ID:MrmJES9y
おはよう 体重をまず落とすようにすれば自然と道はひらけると思います おいらはもともと最高でも52までしかなく今ではさらに45までしかありません さすがに男として・・ 太りたいですよ
170 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:27:20 ID:MrmJES9y
昨日のうォーキング 漫歩計は23000ん 以外と少ないかも
>>152 >A1cの急激な数値が糖尿病性網膜症などの合併症の原因とは思いませんでした。
それは違いますよ。
合併症を発症した患者にとって急激なA1cの変化は危険ですが、
合併症を起こす前であれば、まず問題ありません。
ただ、血糖値の乱高下は血管内にプラークを作りやすいので
それが原因で毛細血管がやられる場合があります。
あなたの場合、食事療法と30分後からの運動を併用されているので、
血糖値の乱高下も起こりにくく、安全なA1cの下げ方だと思いますが。
とにもかくにも、早急に眼底検査を。
172 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:45:27 ID:MrmJES9y
はいはい 無視ですね
173 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:46:41 ID:MrmJES9y
おまえははやく仕事にいけ
174 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 05:48:36 ID:MrmJES9y
網膜は運だ
脚が腐るのも すべてな
なるやつはなる
遅いな〜 早く戻らないと
175 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 06:27:06 ID:MrmJES9y
腹減った
176 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 07:09:22 ID:MrmJES9y
か
177 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 07:13:55 ID:MrmJES9y
てめえらむしか
178 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 07:14:37 ID:MrmJES9y
まんこ太郎
179 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 08:43:55 ID:MrmJES9y
みんな元気かな
180 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 08:45:02 ID:MrmJES9y
心配だな
ここはオマエの落書帳じゃねーんだよ
さっさとうせろや 基地外
182 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:05:56 ID:MrmJES9y
きたきた 暇人
183 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:07:04 ID:MrmJES9y
合併しょうがきたら ば〜か 直志て直るものは直せ あとはあきらめれ そく志望
>>171 普通に目の場合は合併症の原因になるぞ
急激なA1cの下降
OGTTの後から、血糖値が常時高めになってるんだけど・・・(ToT)
1.5型早朝からお散歩で書き込みか
食事前に歩くのか、ばかなやつ
187 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:00:09 ID:MrmJES9y
常に運動 馬鹿はおまえ
188 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:02:51 ID:MrmJES9y
どうせ低血糖とかいいたいのか?運動 馬鹿はおまえ
189 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:04:06 ID:MrmJES9y
今 表参道 文句があるならこい 嘘はかいとらん
190 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:05:43 ID:MrmJES9y
日本海しょうやっていいよね うちの地方にも欲しい
50キロもないやつが空腹で早朝あるいたら糖新生で血糖値あがる
空腹でバカ食いして血糖値上がる
短い間隔で血糖値の乱高下=血圧に影響=血管の収縮の増加=血管の疲労=毛細血管の破壊→脳細胞の死滅=1.5型キチガイ
糖新生は肝臓を疲労させる
糖尿病患者の肝機能障害は 脂肪肝由来と毛細血管死滅(機能低下)のどっちがだな
やせてて脂肪肝はないわな 肝臓で解毒できなきゃストレートに腎臓だね あっという間に透析だよ
健常者はなんだかんだいっても正常なんだよな 負荷のバランスがぎりぎりでなんとか保たれているんだよね 進行して発症する時はそれが崩れているということ ダムの決壊と同じだ
そう簡単には治らないし、そこがわるいせいで他に負担がかかる
糖尿病とは血液、血管の病気だよ ただやせるだけでも改善するのはピザ2型だけ
なんだかんだ言ってもやせるだけで改善するピザ2型の方が正常ってわけか
HbA1cが正常値? 血糖値が60?80? だから何?
よくコントロールできてますね このままがんばりましょう って言われるだけだろ?
ずっとインスリンのお世話になるんだろ? 注射やめましょう 薬やめましょう そういう日は来ない
だから観念しておとなしく生きろ どっかからも相手にされないかまってチャンならわきまえて道路のはじっこを隠れて歩く人生をまっとうしろ バーカ
ID:k0a0YFWF
このスレ死亡だな。
もともと質問や糖尿じゃない人には攻撃的なスレだったがとうとうイカレましたね。
199 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:57:39 ID:MrmJES9y
結局自分がまともにコントロールできてないだけだよ 負け犬のとうぼえ・・・笑 なんとでも言ってくれ おまえは医者か?笑わせるなよ そうそういいね デブ喰わなきゃまともだから
200 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:02:14 ID:MrmJES9y
空腹で馬鹿食いって誰がいつそんなことしたのかな?君はみたことあるのかな?あれ〜自分のことかな おつかれ〜 竹下通り すげ〜人だ
201 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:08:41 ID:MrmJES9y
結局 糖尿じゃね〜やつが1番ねっく
202 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:32:38 ID:MrmJES9y
あれる
203 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:34:39 ID:MrmJES9y
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
204 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:36:45 ID:MrmJES9y
歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
205 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:38:53 ID:MrmJES9y
歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
>>198 IDで消せば簡単なんだから、無視して続ければ問題ない。
207 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:40:12 ID:MrmJES9y
歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
いい加減にしてください。
意見をぶつけ合う場じゃないんですか?ここは?
もっと真面目に語り合いましょうよ。
209 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:44:09 ID:MrmJES9y
歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
歩いてなにがわるい
思いっきりテレビでみのもんた推奨体操見た人居る?
歩くのはわるくないが
ID:MrmJES9y が書くのはよくない
1.5型がまた発狂したな
ID:k0a0YFWF の指摘が図星だったのか
まあどうでもいいから1.5型消えろよ
もうだめですね、ここ。
みんなでmixiに移動したほうがまだマシだな。
214 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:53:48 ID:SqfzTW8i
歩くのも悪くないが、走ったらもっといいじゃん。時間的にも効率いいし、汗をドバっと掻いたら気持ち良いよ。
歩くのはわるくないが
ID:MrmJES9y の頭はよくない
歩くのはわるくないが
ID:MrmJES9y の性格はよくないwww
217 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:56:34 ID:H7ewadcL
>>212 釣り?
ID:MrmJES9y=ID:k0a0YFWF でそ
218 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 14:59:03 ID:SqfzTW8i
>>217 違うと思うよ。
さて、今日は暇になったから、1時間ばかりジョギングしてこよかな。
219 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:15:42 ID:TMu6sNMG
>>210 観たよ。あと、食後に酢を飲むのもいいんだって?
元巨人の角が食後高血糖だったのが、料理に酢を取り入れ、
スクワットみたいな体操で、正常範囲内に戻った。って、やってたね。
高血圧といい、酢ってそんなに万能なのか〜?
220 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:17:51 ID:H7ewadcL
186 :病弱名無しさん :2006/10/09(月) 12:48:15 ID:k0a0YFWF
1.5型早朝からお散歩で書き込みか
食事前に歩くのか、ばかなやつ
187 :病弱名無しさん :2006/10/09(月) 13:00:09 ID:MrmJES9y
常に運動 馬鹿はおまえ
↑ここが「多重人格」自演の転換ポイントと思うが、違うか。。。
>>217 1.5型はsageないでしょ馬鹿だから
222 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:47:58 ID:MrmJES9y
馬鹿だとさげないねかね
223 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:49:22 ID:MrmJES9y
あんたら連休ずっと書き込みなん
224 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:51:42 ID:MrmJES9y
あんたら連休ずっと書き込みなん
225 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:53:42 ID:MrmJES9y
あんたら連休ずっと書き込みなん
226 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 15:59:27 ID:MrmJES9y
走りたいのはやまやま
たぶんインスリンうってるから 倒れる
227 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 16:04:31 ID:I8nfaPpc
1.5型走っても大丈夫だよ
低血糖になっても倒れても誰も困らない
糖尿キチガイニートは生きてく価値なし
229 :
82です。:2006/10/09(月) 16:33:21 ID:c/9gP0Mq
昼食後30分安静。その後、ウォーキング開始。
我が家はマンションの10階。
2000歩あたりウォーキング終了。非常階段で帰る。
エレベーターで一階に、また昇るを三回繰り返す。割と汗をかきます。
二時間後、血糖値を測定。
102でした。
>>219 酢ごときでそんな簡単に改善できるのなら、医者も勧めると
思うけどね・・・・。余り聞かないよね。
>>227 え?何で?
231 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 16:53:49 ID:duTs6jFS
>>226 どうも、ランタス打っているせいで、常に低血糖気味のようですね。
一度、CPRの検査をして、自己分泌を確かめてみたらいかかでしょう?
ひょっとしたら、ランタスも不要かもしれませんよ。某HPの管理者の例をみたけど、最初は1型と診断されてインスリン治療を始めたが、すぐに回復して、医師に「境界型」と診断されたそうです。
>>230 寿司は、通常のご飯より血糖値の上がり方がゆるやかとかは聞いたことがある。
でも、それで万能みたいに単純化するところが「思いっきり」っていうところだね。
一般の関心を高める程度ならいいけど、偏った情報を流す弊害も大きい。
233 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 17:24:20 ID:MrmJES9y
神宮で野球みてま〜す
28000歩 まだ宿まで帰る 流石に脚がぼう それより一緒に歩き回ってる嫁のほうが大変 勝って明日はドームで胴上げみて 気分よく帰りたいよ
234 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 17:56:46 ID:TMu6sNMG
>>233 それって、一緒に居る嫁さんの傍で、アホみたいなコピペとかやってるわけ?
そりゃ、害基地呼ばわりされたって仕方ないよな。
>234
ほっときなよ
きちがいのもうそうだから相手にしない方がいい
そういやマジック2か 今日は神宮か
パリーグは福岡か札幌 セは名古屋か大阪か
どっちにしてもどうでもいいや
イオンが優勝セールするからどうせなら金曜あたりに決まるほうがいいなあ
ウォーキングシューズでも新しくするかな
237 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 18:32:21 ID:WU0slZOy
糖尿病は気づいていない人が多いと聞きますが、
自己診断ってできるのでしょうか?
出来ません。
240 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 19:09:13 ID:TYvrSpwz
>>229 眼底検査受けるんでしょ。
異常なしと判明するまで、運動は控えた方がいいですよ。
>>237 血糖測定器で自分で測って診断基準に照らし合わせれば大体分かるけど
正式な診断は病院行かなきゃもらえないよ?
242 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 19:38:09 ID:KnyQ80oH
保険に入ったり、住宅ローン組んだり出来るのか? >糖尿病患者
その前に結婚できるのかな? >糖尿病患者
自分のことは棚に上げて他人を色眼鏡で見て
蔑むのが日本人には多いと思うからさ。。
ID:KnyQ80oH
体重の減少や足先の痺れが出た時って、血糖の高い状態が相当続いてる時?
245 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 21:05:05 ID:LrsffEI0
>>245 ありがとう。
足の痺れって腰痛でなどでも起きるけど、見分け方ってあるの?
血液検査が確実なのはわかりますが。
248 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:04:31 ID:TMu6sNMG
>>246 足の裏の感覚異常が出たりするので、それもひとつの判断材料になるよ。
>高血糖による神経障害で、足の裏に薄い紙が張り付いているような、
>足裏の感覚に違和感が生じることがあります。
>>246 神経障害の検査って血液じゃなくて
電流流すような感じの検査だと思うよ。
神経障害の場合は両方が同時に痺れることが多いらしいけど
片方だけの人もいるらしいから
やっぱり検査するしかないんじゃないですか。
>>246 腰痛だったらMRIも必要じゃないか?
神経障害なら筋電図も...
>>247-250 みなさんどうもありがとう。
最近ここが荒れてたので聞けない日々が続いてたのでありがたいです。
252 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:17:40 ID:LrsffEI0
>>246 糖尿を疑うなら、血液検査(血糖ではなくHbA1c)とブドウ糖負荷検査を受けないと結論は出ません。
あと、足の痺れは人によっては結構初期の段階でも出ます。
けど、目の合併症って点状態の出血なら
血糖コントロールが良好なら消えたりするって
インターネットで見た。他の合併症も初期なら。
なんにせよ、定期的な検診が必要ってことだな。
目は合併症なくても4ヶ月に一回は検診受けるべきかね。
やべーーー!足、捻挫しちゃって、運動できねーよ。
さっき血糖値はかったら122だったんだが、今日はおとなしくしているべきかね。
気になってしょーがねーー!でも、足、痛くてうごかせねーーー!
255 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:20:51 ID:MrmJES9y
256 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:21:35 ID:MrmJES9y
257 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:22:24 ID:LrsffEI0
>>1.5
原因はお前だろ。馬鹿が
258 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:22:52 ID:MrmJES9y
259 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:23:44 ID:MrmJES9y
260 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:24:05 ID:LrsffEI0
>>1.5型
あと、お前は中日ファン名乗るな
迷惑だ
261 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:31:28 ID:TMu6sNMG
嫁さんの悪口なんか書いてないよ。文盲か。
つか、その頭の悪い連投も、嫁さんの傍でやってるのか?
バレたら愛想つかされないか?
な、むしろ、お前のために忠告してやってんだよ。
262 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:36:15 ID:MrmJES9y
263 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 22:43:48 ID:LrsffEI0
>>251 荒らしてんのは自称1.5型の馬鹿1匹だから、気にせず書き込めばいいよ。
264 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:00:50 ID:MrmJES9y
宗田ねを
265 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:01:40 ID:MrmJES9y
ていうか嫁は知ってるよ ばか
266 :
82です。:2006/10/09(月) 23:05:07 ID:c/9gP0Mq
>240
そうですね。検査受けますのでおとなしくします。
運動しないと怖くて。
キチガイ1.5型
10−1で快勝してM1
そのあとにこのクソ書込みじゃ
中日ファンはやっぱりうんこだな
268 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:07:10 ID:MrmJES9y
ていうか嫁は知ってるよ ばか
269 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:08:20 ID:MrmJES9y
あ
この書込みを嫁も見てるの?
すげえな キチガイ夫婦か
キチガイ1.5型夫婦だな 嫁は何の病気だ?
文盲? 盲目? それとも認知しょうか? このキチガイ放置してる嫁もオカシイな
夫婦で人殺しして強盗するってこういうやつらがするんだろな 2人ですぐ氏ね
271 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:12:54 ID:LrsffEI0
>>267 1.5型もマジック点灯してますので、生暖かい目で見守ってやってください
272 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:17:08 ID:TMu6sNMG
>>271 めちゃウケたwww
そーするわ。夫婦揃ってアレもんじゃぁねぇ。
きっと勤め先も公認で、勤務時間にコピペ遊びしてんだろうね。www
一度糖尿病になると一生治らないって本当ですか?
すごく心配なんですが・・・
274 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:57:48 ID:q6J+b3vt
糖尿が怖いというより合併症が怖いからそうならないように食事に気をつかうのです。
合併症のなかでも1.5脳症というのは最も悲惨です。
275 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 00:08:17 ID:7DeCELut
一生治らなくても心がけ次第で長生きできます。
合併症も早期治療で改善します。
前向きに考えましょう。
276 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 00:16:43 ID:g3qJnj+6
>一生治らなくても心がけ次第で長生きできます。
そういうこと。
わたしもいい時期に糖尿になったと感謝できるようになりました。
元気に長生きできるんだよ貴方も。。。。食事の勉強しましょ。
277 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 00:37:26 ID:7DeCELut
月1の血液検査が楽しみでしょうがない馬鹿がここにいますが・・・
a1cが上がってると、次こそはって燃えるんだなw
278 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 01:41:55 ID:4EzT/a3i
網膜症の検査行こうかと思うのだが 眼底検査で散瞳した後 車運転して帰れる
のかな? まぶしいとかでだめなんだっけ?
>>278 しばらく時間が経たないと眩しくて車の運転なんて出来ません。
蛍光灯がスターウォーズのライトサーベルみたいにぶっとく見えるですよ。
しばらく見ないうちに随分とスレが荒れてますが
ここが本スレですか?
>>278 先日受けました
眼底写真撮影が 12時10分 車運転できるようになったのは14時40分でした
当日は曇っていたけどかなりまぶしくて目は開けていられないくらい
本来であれば4時間以上空けたほうがいいと思います
帰りが夜になるようなら車で行くのはやめたほうがいいと思います
282 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:31:27 ID:qcFCIdDb
目ははやく潰れてください どうでもいいです
283 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:32:32 ID:qcFCIdDb
東京 ドラゴス優勝旅行 最終日
284 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:33:58 ID:qcFCIdDb
気持ちのいい朝だよ
帰りに負けて帰るかも・・・ あんたら みんな仕事や でも夜中に帰ること考えるときつそう
285 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:35:22 ID:qcFCIdDb
おいらのこと ニートとか書いてるやつは まじ 途中から入ってきてしらないんだろうね
286 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:36:06 ID:qcFCIdDb
某企業も落ちたものだ
287 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:39:22 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
288 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:40:11 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
289 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:41:14 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
290 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:42:23 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
291 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:44:04 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
292 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:44:21 ID:60whgqxo
食事制限にイライラ。でも、死にたくない。
白米は二口程度で、野菜や肉、魚を主に食べてます。
293 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:45:14 ID:qcFCIdDb
糖尿だとちんこ大変
294 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:46:37 ID:qcFCIdDb
ちんこ鍋食べたいね
295 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:48:43 ID:qcFCIdDb
最近 朝 起きると胃というか 膵臓というか
296 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:50:52 ID:qcFCIdDb
少しきりきりして食べたくない時があるんよ
中日?あの冥プレーヤー、宇野がいたとこですね。
1.5型にはお似合いですね。
しかし、貴方を養わなきゃならん奥さんが可哀想だ。
たまには貴様もお手伝いしてやれよ。
じゃないと奥さんにも干されるぞ〜(w
298 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:51:42 ID:qcFCIdDb
おまいら はやく起きて 仕事行く準備しろや
299 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:52:44 ID:qcFCIdDb
その前に毎日1・5型チェック忘れんなや
300 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:54:06 ID:qcFCIdDb
うーやん 懐かしいな
301 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:55:20 ID:qcFCIdDb
うーやんがコーチやってるのが不思議だよな 何をどうおしえるんだ 三振かホームランのバッターが
302 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 05:57:13 ID:qcFCIdDb
あまり食事制限で苛々はね〜よ
>>292 あんまし偏った食事してると別の病気になるよ〜
米って腹持ちがいいようだし
日本人の体には合ってるみたいだから、怖がらずにきちんと食べよう。
白いの嫌なら、雑穀混ぜるとか玄米にするか…
>>301 > うーやんがコーチやってるのが不思議だよな 何をどうおしえるんだ 三振かホームランのバッターが
それは貴様が一番よく分かるんではなくて?
>>254 俺も運動していていつも怪我を心配している。
もし怪我して運動できなくなったらどうしようって。
無理せず、ちゃんと直したほうがいいよ。
残念だが直るまでは食事だけでコントロールするしかない。
306 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:32:33 ID:qcFCIdDb
ごち
307 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:33:15 ID:qcFCIdDb
殺す
308 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:33:57 ID:qcFCIdDb
殺す
絶対に家族の悪口は許すべきでない
309 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:37:04 ID:qcFCIdDb
殺す
絶対に家族の悪口は許すべきでない
310 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:41:19 ID:qcFCIdDb
殺す
絶対に家族の悪口は許すべきでない
311 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 07:55:25 ID:5hScgE3p
合併症は自覚症状がでてから
病院へ行ってもおそいよ
私は眼がかすみ始めてから
眼科にいったら悪性の網膜症といわれて
硝子体手術やらレーザーの治療を受けたんだが
治療を受けているのに視力が低下してゆくのには
怖くて本当に震え上がったよ
視野の中心部に視力0の部分が出来
直線がゆがんで見えるようになり
悪夢のようだったな
312 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 08:15:33 ID:FzVapH+s
1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
手足の先端などには麻痺感覚全く無いんだけど
左太腿が少し感覚鈍く感じる。
糖尿だけど血液検査ではどこも基準値内で
薬、注射もしてない、空腹時もHBA1cも低く抑えてるんだけど
関係あるのだろうか。。。
1.5型の嫁になるぐらいだからよっぽどもらい手のないどうしようもない女なんだろ
一緒になってバカやってても全然おかしくない
>>313 素人の意見が聞きたいならともかく
医者に聞いたほうがよろしいかと
316 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 09:48:19 ID:3WF/eFy0
>>311 今はどういう症状?
光凝固で「かすみ」とか、抑えきったの?
足をケガした時って、結局安静にして、その期間食事を極端に減らすしか
方法ないのかな。
上半身だけの運動すればいいのでは?
質問です。
臓器などを検査するための血液検査では糖尿病か否かまでは分からない
者でしょうか?(糖尿病検査を目的にしたものでなければ血糖値は測らない
ものでしょうか?)
ご回答お願いします。
>>319 わかりません。
当たり前だと思いますが。
>>319 臓器にもよりますが、肝臓膵臓腎臓あたりを調べる目的なら血糖値くらいは測るかもしれません
でも、糖尿病かどうかの判定まではできないでしょう
一般的に企業で行われている、35歳以上の成人病検診の場合は 血液検査で 血糖値、HbA1cまで測るみたいです
322 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:51:41 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
323 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:52:39 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
324 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:53:33 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
325 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:54:21 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
326 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:55:17 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
327 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:56:12 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
死になさい
買いたいやつ死亡
328 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:57:02 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
死になさい
買いたいやつ死亡
おまえ殺す
329 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:58:37 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
後でやみに頼もう
ちと高くつくがここまで書かれてはな
330 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 10:59:23 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
後でやみに頼もう
ちと高くつくがここまで書かれてはな
331 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:00:26 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
後でやみに頼もう
ちと高くつくがここまで書かれてはな
2#30万でいいやろ
332 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:01:19 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
消されんなよ
333 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:02:26 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
消されんなよ
72才の父ですが、経過がいいので1日1400i目安だったのを1600i目安にしていいと医者に指示されたそうです。
それってすごい改善なのでしょうか、ちょっとした改善なのでしょうか?
335 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:05:26 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
消されんなよ
>>334 私は体重が減りすぎてカロリー増の指示が出ました
改善とかではなく、優秀な患者ということですね
337 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:06:23 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
消されんなよ
奥様が泣きませんか
こんなことして
339 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:07:58 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
消されんなよ
毎日献立を考えて
健康食をつくってくれたり
してくれるのでしょう
GIの低い食材を工夫したり
いろいろ考えてくれる人なのに・・・
341 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:12:40 ID:qcFCIdDb
ぼけ 消えろよ
早レスありがとう。
どうぞお大事になさってください。
343 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:13:37 ID:qcFCIdDb
ぼけ 消えろよ
すなおに自分のやっている血糖対策とか
食べている食物とか
支えてくれる人はこんな風にしているとか
なごやかに発言すればいいことです
糖尿病対策で非難されるようなことは
していなさそうですよね
だからこそ 家族が大事なら
スレの人たちも尊重したらいいと思います
345 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:15:04 ID:qcFCIdDb
ぼけ 消えろよ
嫁の悪口いっておもしれ〜かよ
346 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:15:45 ID:qcFCIdDb
ぼけ 消えろよ
嫁の悪口いっておもしれ〜かよ
人を罵倒したら自分も罵倒されるのは
あたりまえです
家族をさらしたら家族も罵倒されます
因果応報です
人も大切にしましょう
348 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:18:00 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
>>336 早レスありがとう。
どうぞお大事になさってください。
人を大切にしたら 自分も大切にされます
わかっていながら人を傷つけているとしたら
もしかしたら心の底に自分を傷つけたいと
願望があるのかもしれません
自傷はある意味心の病です
351 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:18:56 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
352 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:19:52 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
353 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:21:21 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
レスを見ないで発言しているとすれば
ぜひ家に戻った時に見て読んで
考えてください
自分のこと 奥様のこと まわりの人のこと
まわりを傷つけているようで
本当は
自分のことを傷つけて
そして
その存在を確認しているのかもしれません
355 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:22:29 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
356 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:23 ID:3H/k/0B/
手前の異常行為棚に上げて、何他人を批判してるかね。www
357 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:23:53 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
358 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:24:51 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
自傷は麻薬のようなものです
自分の存在を確認するために
しているのです
すこし休んで自分のことを
考えてみましょう
360 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:27:46 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
361 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:28:28 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
362 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:29:10 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
363 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:29:55 ID:qcFCIdDb
家族を非難するやつこそきちがいだろうが
書き込みつづける
携帯だから 他のスレ見ずに あるきながらおすだけだ
364 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:32:12 ID:GWKaNwq1
297 病弱名無しさん sage 2006/10/10(火) 05:51:35 ID:6dunKMXp
中日?あの冥プレーヤー、宇野がいたとこですね。
1.5型にはお似合いですね。
しかし、貴方を養わなきゃならん奥さんが可哀想だ。
たまには貴様もお手伝いしてやれよ。
じゃないと奥さんにも干されるぞ〜(w
312 病弱名無しさん 2006/10/10(火) 08:15:33 ID:FzVapH+s
1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
314 病弱名無しさん sage 2006/10/10(火) 09:16:26 ID:8Sfl6TI1
1.5型の嫁になるぐらいだからよっぽどもらい手のないどうしようもない女なんだろ
一緒になってバカやってても全然おかしくない
みんな考えることは同じなんだなwww
1.5型がここにいない時間は普通に話できてるのにね
どうか自分を大切に
奥様を大切に・・・
366 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:37:29 ID:GWKaNwq1
270 病弱名無しさん sage 2006/10/09(月) 23:11:20 ID:rfCSg3ld
この書込みを嫁も見てるの?
すげえな キチガイ夫婦か
キチガイ1.5型夫婦だな 嫁は何の病気だ?
文盲? 盲目? それとも認知しょうか? このキチガイ放置してる嫁もオカシイな
夫婦で人殺しして強盗するってこういうやつらがするんだろな 2人ですぐ氏ね
271 病弱名無しさん 2006/10/09(月) 23:12:54 ID:LrsffEI0
>>267 1.5型もマジック点灯してますので、生暖かい目で見守ってやってください
272 病弱名無しさん 2006/10/09(月) 23:17:08 ID:TMu6sNMG
>>271 めちゃウケたwww
そーするわ。夫婦揃ってアレもんじゃぁねぇ。
きっと勤め先も公認で、勤務時間にコピペ遊びしてんだろうね。www
273 病弱名無しさん sage 2006/10/09(月) 23:50:53 ID:WU0slZOy
一度糖尿病になると一生治らないって本当ですか?
すごく心配なんですが・・・
274 病弱名無しさん 2006/10/09(月) 23:57:48 ID:q6J+b3vt
糖尿が怖いというより合併症が怖いからそうならないように食事に気をつかうのです。
合併症のなかでも1.5脳症というのは最も悲惨です。
なかなか味のある進行だね
こうなると1.5型も必要悪?
じゃないなぁ やっぱりゴミだな 生ゴミ2つってとこか
■荒らし、煽りは放置でお願いします。
368 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:41:06 ID:BApSWUUO
287 病弱名無しさん 2006/10/10(火) 05:39:22 ID:qcFCIdDb
夫婦を馬鹿にする書き込み 嫁を馬鹿にする書き込み ドラゴンズを馬鹿にする書き込み 絶対許さない
1.5型が何も書かなければ誰も相手にしない 迷惑しない だからとっとと出てけばいいのに
369 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:43:01 ID:BApSWUUO
331 病弱名無しさん 2006/10/10(火) 11:00:26 ID:qcFCIdDb
312:10/10(火) 08:15 FzVapH+s 1.5型の書込みをみて普通に思っているならば嫁も同罪 いや、1.5型はキチガイだが嫁が健常なら嫁こそ許されない存在だな
後でやみに頼もう
ちと高くつくがここまで書かれてはな
2#30万でいいやろ
脅してるつもりなのかなあ
池沼消防だなこいつ
370 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:45:41 ID:R6iJKIV2
やっぱキチガイ1.5型を放置するバカ嫁が一番迷惑なんじゃねえの?
371 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:51:36 ID:qcFCIdDb
か
372 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:52:40 ID:qcFCIdDb
書き込み
373 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:56:43 ID:qcFCIdDb
糖尿病じゃないから人の嫁の悪口を書いて あおるだけの馬鹿軍団
374 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:57:28 ID:qcFCIdDb
糖尿病じゃないから人の嫁の悪口を書いて あおるだけの馬鹿軍団
貴様らぶち殺す
375 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 11:58:42 ID:qcFCIdDb
糖尿病じゃないから人の嫁の悪口を書いて あおるだけの馬鹿軍団
貴様らぶち殺す
376 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:01:54 ID:qcFCIdDb
糖尿病じゃないから人の嫁の悪口を書いて あおるだけの馬鹿軍団
貴様らぶち殺す
サンダードルフィン最高
つか、必死で携帯カチカチやってるかと思うと、ハゲワロスwwww
378 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:05:22 ID:qcFCIdDb
糖尿病じゃないから人の嫁の悪口を書いて あおるだけの馬鹿軍団
貴様らぶち殺す
サンダードルフィン最高
379 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:07:43 ID:qcFCIdDb
370:10/10(火) 11:45 R6iJKIV2 やっぱキチガイ1.5型を放置するバカ嫁が一番迷惑なんじゃねえの? 371:10/10(火) 11:51 qcFCIdDb か 372:10/10(火) 11:52 qcFCIdDb 書き込み
>>321 糖尿病の判定は、血糖値の高さだけでは判定出来ないものなのでしょうか?
>>380 糖尿病 診断基準 でググればあると思いますのでよろしく
>>319 糖尿も気になるので糖尿に関する項目も追加してもらえませんか?とか
聞いてみれば良いのでは?(血糖値、ヘモグロビンA1cなど)
スレじゃなくレスでは。誤打か意味とり違えと思われ。
384 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 13:08:57 ID:qcFCIdDb
死ね
385 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 13:10:58 ID:qcFCIdDb
ぼけ
気持ちがわるい
朝散々ホテルで食べたから 血糖値 あがってるのか下がってるのか
いい加減にしなさい。
あなたは心がないのですか?
みんな迷惑してます。
慎みなさい。
387 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:12:46 ID:K6M7DBg1
>>316 現在は黄班部の腫れもなくなり
網膜もおちついている状態
しかし視力は0,02まで下がって
回復せず 両眼とも矯正視力0,02です
中心暗点などのやっかいな症状もそのままです。
388 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:17:14 ID:qcFCIdDb
嫁の悪口かかれたら もうとまらない
389 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:20:00 ID:qcFCIdDb
嫁の悪口かかれたら もうとまらない
390 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:21:11 ID:qcFCIdDb
嫁の悪口かかれたら もうとまらない
391 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:22:45 ID:qcFCIdDb
嫁の悪口かかれたら もうとまらない
392 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:23:59 ID:qcFCIdDb
嫁の悪口かかれたら もうとまらない
なんだ…コイツも快便と同じクチだけ野郎なのね。
…失望したわ(w
だって1.5型=快便だものw
395 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:00:55 ID:qcFCIdDb
お
あ
397 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:22:59 ID:qcFCIdDb
妄想世界
398 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:26:10 ID:qcFCIdDb
結局ここにいる偽糖尿患者は快弁とかちゃちゃいれるキャラクターがいないと自分達が暇でこまってしまう・・・www
399 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:28:38 ID:qcFCIdDb
結局ここにいる偽糖尿患者は快弁とかちゃちゃいれるキャラクターがいないと自分達が暇でこまってしまう・・・www
400 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:30:22 ID:qcFCIdDb
結局ここにいる偽糖尿患者は快弁とかちゃちゃいれるキャラクターがいないと自分達が暇でこまってしまう・・・www
つうかよその板まで迷惑かけるなよ
前に「害基地のふりをして遊んでいるだけ」なんてほざいていたが、
害基地は、「自分が害基地であるとは思っていない」もんだからね。
嫁さんに「ボク、害基地? 」で聞いてみな。www
1.5型と快便がいないスレか…
叱咤激励と情報しかないスレになるね(^^
>>403 >>404 それがここの本来の姿だったよね
ナッツとか ローカーボとかも出てくるけど 快便と1.5型は中味ないよな
桑の葉おやじ
>>405 ナッツとローカーボ
すでに懐かしい話題だなぁ
ドクターもいたな。
あのころはかなり専門的だった。
ま、みんな膵臓をまた〜りさせてやろうな。
そういえば、おれのDM専門医は、空腹を満たすためにナッツ食べるのOK出してるぞ。
409 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 17:56:10 ID:0fXuGkg8
ピーナッツにビールいいね
>>408 俺の主治医っつーか病院の栄養士は交換表信者だから
ナッツうるさいよ。
なんだかな。
栄養士はどこもそんなもんだよ。
医者はそれまでの検査のデータと、コントロール状況でOKを出したけど。
栄養士はだいたい問答無用でダメというだろうな。
ナッツ食べないと2000kcalで交換表どおり食べても
やせてくるので・・・
ナッツ食べても体脂肪率14.3%ではあるが
まあ、専門医って言っても色々いるよな。
従来の交換表が完璧な食事療法と信じて疑わないのもいれば、
患者の状態を考慮した上で治療を進めていくのもいるし。
個人的に、1.5型は知識豊富だし、たまにためになるアドバイスしたり、勉強になるけど、「死ね」とか「アホ」とか下品すぎる。
もっと、社会勉強してから、この板にきてほしい。
眼科で。眼底などの検査を受けてきました。
一応、糖尿持ちである旨を説明しましたが、
検査後に医者から返ってきた言葉としては‥。
●アナタ、遠視だねぇ。
●若いのに糖尿の影響で左目が白内障起こしてる。
約2週間後に再び来るよう言われただけで、
クスリまでは処方しませんでした。
視力も測定したのに、数値さえ言わないし。
家では、日常的に母から老眼鏡を借りて
過ごしています。
訂正スマソ
×眼科で。
○眼科で、
>>415 眼科医が眼底を診て「糖尿病」だと分かるものなのですかね?
分かるらしいよ。よほどのヤブでもない限り。
419 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 18:55:47 ID:+p1dY0nT
糖尿病って何が原因でなるんですか???
>>417 眼科で、糖尿病が突然発覚する場合もありますよ。
>>418 >>420 そうなんですか。
私は先々月、別の目的で眼底検査を受けて異常はなかったのですが、
糖尿病についても大丈夫だったと考えて良いのですね?
>>421 ・・・目に出ていたらもう遅いんだけど・・・・
散瞳して点滴しながら撮影する検査って嫌だよね〜
腕と頭を固定したうえに後ろから看護婦が頭押さえつけて瞼を無理矢理こじ開けて
フラッシュたかれて目にしみて開けてられないし涙はボロボロ鼻水ジュルジュル
それでも構わずこじ開けられバシャ!キュイ〜ン(フラッシュ充電する音)
バシャ!キュイ〜ン バシャ!キュイ〜ン バシャ!キュイ〜ン
バシャ!キュイ〜ン バシャ!キュイ〜ン バシャ!キュイ〜ン
気分悪くなるし、最悪だよ。
あれって、病院によって苦痛度が違うんだよね。
427 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 19:46:50 ID:z+tjmIj6
くそ!糖尿持ちなのに膵炎になっちまったぜ。。。。
脂質は毎食10g以下、食物繊維の取りすぎに注意、カロリー摂取は炭水化物中心で・・・・
GI値が高い食材と調理法方で・・・・・
まるっきり血糖コントロール的には正反対の食事を要求される・・・・
勘弁して欲しいが、他に膵炎になった人いる??
インスリンは使わせてもらえないのか?
>>426 診察受けて
a1c13.5で
神経障害ありで眼と腎臓はOKでしたが
お医者は眼の診察で
出血とかはなさそうだねー
けど糖尿病特有の血管してるよ
白く見えるんだよねー
というコメントでした
430 :
病弱名無しさん :2006/10/10(火) 20:30:11 ID:tq017LtY
人間ドックなどで一度でも数値が165、
1時間後180、2時間後200超えだったら
もう糖尿病なのか?もう一度計ったら何でもなかった
ということはないのか?どうなんでしょう?
431 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 20:49:31 ID:3H/k/0B/
>>430 人間、あきらめが肝心。ってね。w
あなたが実は肥満体で、インスリン抵抗性だけの問題であるなら、
運動やダイエットする事で正常に戻るかもしれない。
または、膵臓炎などの膵臓の病気で、一時的に高血糖症状が
出ているのであれば、元疾患を治せば血糖値も正常になる。
でも、やっぱり人間、あきらめが肝心。w
432 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 20:59:32 ID:sZC5EU6f
糖尿病患者ってのは
のべつまくなしに食ってばっかいたヤツがなるんだよな。。
100人いたら100人そう。
恥じらいってもんがないよ。
一日中食ってばっかw
遺伝のせいだぁ? 、、寝言は寝て言えw
ま、余生はずっと空きっ腹抱えて生きるんだな!
>>432 日本人は三食普通に食べてるだけで糖尿病になるやつが多い。
常に軽く飢餓状態じゃないと発病。意外とピザ型糖尿病って少ない。
>>432 に糖尿病になる呪詛を掛けました。
ID:sZC5EU6f
>>433 気にすることないよ。こいつ、きっと相当重症なDMなんじゃね?
自分に甘くて、全くコントロールできないんだろう。
一日中食ってばっかって、きっと自分自身のことなんだよwww
嵐はスルーで。
>>430 1時間後より、2時間後のほうが高くなるもんですか?
それとも、人によっては逆になりますか?
438 :
82です。:2006/10/10(火) 22:47:30 ID:vTIbntzU
本日、眼底検査を受けてきました。
問題ありませんでした。良かったです。
今度は腎臓を検査しようと思います。
献血でもいいのかな?
>>438 おめでとう。
献血よりも、主治医に相談がいいと思うけど
どっか紹介してって。
>>437 一般には、1時間後の方が高い人が多い。
441 :
82です。:2006/10/10(火) 22:56:34 ID:vTIbntzU
>439
ありがとうございます。
主治医の顔を立て一度、相談します。
まともな答えが返ってこないようなら主治医を変えます。
442 :
316:2006/10/10(火) 22:57:03 ID:kPfI6j0m
>>387 レスサンクス。新生血管のタネをしっかり抑えたって感じですね。
でも、中心暗点は鬱陶しいでしょうね。
小生は飛蚊症でもイライラしてます。
お大事に〜。
>>334 >日1400i目安だったのを1600i目安
そりゃ改善、血糖管理の優等生でしょ。
低カロリーのままだと低血糖のおそれがあるし…。
>>415 >●若いのに糖尿の影響で左目が白内障起こしてる。
失敬な医者だな〜。
病院変えた方がいいっすよ。
443 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 22:59:49 ID:bOhc+jdE
>>443 武田鉄矢とか意外な人が糖尿病だったりするから、433 の方が真実に近いよ。
445 :
437:2006/10/10(火) 23:15:33 ID:Ib1vGjtQ
447 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:17:51 ID:bOhc+jdE
え?武田鉄矢って十分太っていると思うんだけど・・・。
>>447 個人的な感覚の話をしても結論は出ないのだが。
中日優勝しとる
いやな予感
450 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:52:40 ID:UCiQ+71i
>>444 全然意外じゃないんだが。そっちこそ個人的な感覚だろ。
>>442=316
>失敬な医者だな〜。
>病院変えた方がいいっすよ。
ありがとうございます。(T_T)
失敬はともかく、視力など測定したにもかかわらず
数値を伝えない、メガネの可否も一切言わないなど、
古くから地元にある眼科としてはイイカゲンな面も
あるようなので、他の病院で再度検査をしてみます。
452 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 07:08:24 ID:xzmlOG6L
糖尿病性白内障・・・・
網膜症ほど言及されることは少ないけど、私はなりました。
40にして片目のみ白濁、自覚症状あってから僅か半年で眼内レンズ置換術となりました。
70,80の爺ババに混じって手術受けてきましたよ!
453 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 08:40:03 ID:qh1GiLb7
>452
視界はクリアですか?
454 :
452:2006/10/11(水) 09:47:19 ID:OAOgld+A
クリアですよ!
生体レンズの様な「伸縮性」は眼内レンズにはありませんので、「100%老眼状態」にはなりますが。
複数の眼鏡使い分け、遠近両用眼鏡など工夫すれば日常生活に全く支障はありません。
複数の眼鏡使い分け←日常生活に支障ありまくり
456 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:02:27 ID:Z5YxS5tJ
昨日は途中充電きれて
期待にそえずにごめんなさいね
457 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:03:22 ID:Z5YxS5tJ
まだ 散々言ってるみたいだね 朝は65でした
458 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:05:34 ID:Z5YxS5tJ
まあ 散々この旅行で食ったんで 膵臓休めるために 東京ドームではホッとドックを何もつけずに1こ 野菜スティックのみ食べました
1.5型かわいらしい
460 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:07:55 ID:Z5YxS5tJ
帰りは渋滞 工事などで朝の4時帰宅 それまでは身体なんともなかったのに 2時間ほど寝たらかなりぶるぶる
こりーや やばいと思い計ったら 65
461 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:09:27 ID:Z5YxS5tJ
これってテンション高く興奮してたのが 寝るというリラックスかね?寝るということも下がると聞いたことがある
462 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:10:22 ID:Z5YxS5tJ
ちなみに東京では紀伊国屋 でライ麦パンを仕入れてきました
463 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:11:02 ID:Z5YxS5tJ
また 今日からがんばるぞ
なにをだ 一応つっこむ
今日のNGID ID:Z5YxS5tJ
466 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:21:03 ID:Z5YxS5tJ
カロリー 血糖値 コントロール とまじめに答えてみる
>>454 眼内レンズ入れる手術ってどんな感じ?痛みとか苦痛なことってあるの?
俺、もういつ手術してもいい状態だって言われてるんだけど
仕事1週間は休んだほうがいいっていうから
時期を見計らってというところなんだけど。
目にメス入れるのってやっぱ怖いんだよね。
468 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:24:04 ID:Z5YxS5tJ
本日の偽糖尿患者
GX7APMMv
469 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:28:48 ID:Z5YxS5tJ
もともと視力が落ちるということに縁がないというか あるわけないと思ってた時代の私はコンタクトをめにいれると聞いただけで痛々しいとおもった
今は合併はないが乱視でぎりぎりの視力だよ
>>470 落ち着け
1.5型はドラゴンズ優勝で機嫌がいいんだからあおらずほっとけよ
狂うとあぼーんIDしてもスレヨメなくなるから構うなよ
472 :
453:2006/10/11(水) 10:47:56 ID:O6zpZeVL
>454
明るくなってよかったですね。
車の運転のときとかは大丈夫ですか?
473 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:49:38 ID:Z5YxS5tJ
468の書き込みを見てずばりな指摘に 興奮してみえますね
GX7APMMv ← WWWW
GX7APMMv
↑
この人 おもしろい人だね お前に聞いてね〜ってWWWWW W
だってあなたには言ってませんもの
糖尿病性乱視はあるのか? はて
たぶん乱視は違うと思うよ
478 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:27:47 ID:Z5YxS5tJ
みなさん 477のGX7APMMv この人の書いた意味わかりますか?
私はわかりません
私は糖尿の乱視は違う(ない)といいたかっただけ まあ あまり興奮なさらずに ドラゴンズも優勝したことだし
479 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:32:27 ID:Z5YxS5tJ
訂正 糖尿での乱視ではないと思いますが乱視です
>腎臓によい“肉料理”は?
>「肉が軽いもの」がおすすめです。つまり牛や豚といった四つ足動物の肉よりも鶏肉や魚です。
>鶏は、鳥ですから飛ぶことができる動物です。
>魚も水中を泳ぐので、浮力があります。自分の体を浮力を利用して
>自由に操れる動物は、その肉もその動物にとっては有利な構成をしている筈です。
>そのような動物の肉は、腎臓にとっても負担が少ない肉と考えるべきでしょう。
魚が体にいいのは分かるけど、牛と豚と鳥って一緒の気もするんだが・・
481 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:37:20 ID:Z5YxS5tJ
GX7APMMv
この人に注目
455 なんか誰でもわかりそうな チャチャいれてそうなコメント
465 いつものコピー
470 またもや関係ないコメント
1.5型依存症なんだからしょうがないよ
>>480 >その肉もその動物にとっては有利な構成をしている筈
その肉が自分にとって不利な構成をしてる動物っているのかなあ?
料理の話だからじゃないんだけど、ソースを知りたいもんですな。w
484 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 15:22:01 ID:1oVIfD4y
>>480 >牛と豚と鳥って一緒の気もするんだが・・
鳥は牛や豚と違って、肉に脂肪があまりないので、
同じ100gでも含む蛋白質量が鳥の方が多く、
腎臓への負担は大きいんじゃないかな?
>>480 いろいろな食事の話はあるけど、腎臓に というのは初めて聞いた あまり栄養学的な、科学的な根拠はなさそうだね
なんか快便あたりがいいそうな話だね
よく中国とかでは内臓に病気のある人はその部分を食え というらしいけどそれとも違うっぽい
重い腰を上げて、糖尿病外来の予約をしたので記念パピコ。
妊娠糖尿病と診断されて、出産後9ヵ月。。
本当は、産後半年くらいで受診するように言われていたのだけど、
育児に追われて&診断が下されるのが怖くて、行けずにいました。
第一子の幼稚園も決まって過密だったスケジュールも一段落したし、
第二子の離乳食も軌道に乗って日中数時間なら人に預けられるようにもなったし、
やっと受診する踏ん切りがつきました。
でもやっぱり、真性の糖尿病だと診断されるのが怖いよ((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
退院時にコソーリ貸し出してもらった自己測定器(針とチップがわずかなので月1回のみ測定)では、
境界〜糖尿の値が出っぱなしだからorQ
チラ裏スマソ
境界〜糖尿の値が出っぱなしっては真性の糖尿病だよ
血糖値87、白血球9100ありました。体に炎症はありませんが、これは糖尿病の疑いがありますか?
>>487 その通りなんだよね。
妊娠糖尿病だと、産後数ヶ月〜1年くらいで血糖値も落ち着くって言われて、
「まだ1年経ってないから」って必死で自分を騙してた。
けど、治療するなら早い方がいいからここらで心を入れ替えることにしました。
診察は来週だから、せめて少しは節制しよう(焼け石に水)。
>>486 私も7年前に妊娠糖尿病になり、出産後から1年後の検査までは
正常だった。で、気を抜いて数年が経ち…1年前に糖尿確定しました。
ほんとは2年くらい前から自覚症状あったんだけどね…。
やっぱりちゃんとした病院に行って診察と指導を受けるのは大事だよ。
数値も少しずつだけど改善してきている。生活もね。
子供がまだ小学生なので、自分だけではなくこの子のためにがんばらないと
と思う。
492 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:43:51 ID:Z5YxS5tJ
>>485も含めてみんなに言う なんで快便とか名前だすんや からかってでてきてほしんやな かいべんなんぞ俺には関係ね〜が なんか腹たってきたな
もともと今というか 注射前に馬鹿上司に・・・
493 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:45:00 ID:Z5YxS5tJ
こら むかつくんだよ
馬鹿上司君 てめえ喋ってくんじゃねーよ
494 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:47:52 ID:1KVc9fxF
8月に102kgあった体重が本日10月11日現在で94kgに減り、まだ減少傾向にあります。
喉が異常に乾くので水分を大量に飲んで、頻繁におしっこしてます。
ネットで検索してみたら糖尿病の急性症状と合致します。
母親も糖尿の気があります。
こういうのって今すぐ病院に行かないと大変な事になりますか?
病院に行って治療とかしないと、体重はどこまでも落ちていくのでしょうか?
495 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:48:02 ID:Z5YxS5tJ
お前は糖尿だ ざまみろ
496 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:49:08 ID:Z5YxS5tJ
だから消えてください
横むか てめ〜しね
ピザの出前とそばやと・・・・・
497 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:49:57 ID:Z5YxS5tJ
死ね
なんかむかつく
ねむいからか
あかちゃんか
498 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:53:52 ID:Z5YxS5tJ
デブが数きろ減ったところでよ〜わからんし
しょんべんも飲んだだけでてるなら問題ね〜がな
糖尿ならのむわりにでね〜から何回もいくわな なんしろ ごたごたぬかしとらんと 病院いけ ここでの糖尿のやつらは 俺も含めて後で後悔してから
499 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 16:55:52 ID:Z5YxS5tJ
とにかく 後悔するから ひとまず病院いけ 1かいちをぬくだけだ
好きな物がたべれるかどうかだ
味噌ウザス
>>494 体重は減りつづけます 死ぬまで
ケトンが尿に出てますね きっと
インスリンが利かなくて糖が体にとりこまれない状態です
脳はブドウ糖が絶対必要なので 脂肪 筋肉何でも糖に変えて
利用します
つまり体がだんだん溶けていくような状態ですね
半年前の私ですが ふふふ
502 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:05:58 ID:Z5YxS5tJ
ただしい日本語使え
503 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:09:18 ID:Z5YxS5tJ
インスリンうってて たくさんしょんべんはまずいのか?
>>494は病院池ということだけど
糖尿の気があるってたまに聞く言葉だけど
はやい話、糖尿病でしょ?
505 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:11:12 ID:Z5YxS5tJ
今だと何回もいくのはむちゃくちゃ食べた時 動き初めてすぐとか
507 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:14:26 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
508 :
快便:2006/10/11(水) 17:16:45 ID:cAzIRa/I
509 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:16:47 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
512 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:34:47 ID:Z5YxS5tJ
うられた喧嘩うけよう
513 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:49:14 ID:Z5YxS5tJ
さむいな
514 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:50:55 ID:HKo8SmQa
ID:Z5YxS5tJ
荒らすな ボン ク ラ! 死ね!
515 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:50:58 ID:Z5YxS5tJ
きえろや かす
てめえ
516 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:52:53 ID:HKo8SmQa
ID:Z5YxS5tJ
テメェーこそ消えろ腰抜けが
517 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:52:57 ID:Z5YxS5tJ
お前がぼんくらや
518 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:54:23 ID:Z5YxS5tJ
お前がぼんくらや
と
消えれ
かすかすかすかすかす
おもろい 暇つぶしめ
519 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:54:25 ID:HKo8SmQa
ID:Z5YxS5tJ のような人間のクズに言われる筋合いはねーよドアホ
>>510 その1年前くらいから体重は減り始めましたね
80kgから68kgまで1年ぐらいで
68kgから60kgまで半年くらいで落ちました
当初はあーん体質が変わったかなラッキー
とか思ってましたが
疲れやすい 足の寒くないのにしもやけ状の違和感
眠たい 突然の脱力 水分の大量摂取 尿のにおい
医者に行く直前は 空腹時の意識が遠のく感じ
がありました
今から思うとケトーシスでしたね 糖が利用されず尿に出て
筋肉が溶けて糖が作られる・・・
合併症うんぬんよりも すでにじわじわと死に向かっていたわけです
合併症も長い間放置でしたが
半年前医者にかかった時a1c13.5 血糖値は空腹時300こえてました
今はa1c6.1薬はアクトス15mgだけです
食事2000kcal アルコール飲んでません
神経障害はなかなか直りましぇんね〜
521 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:56:39 ID:Z5YxS5tJ
お前がぼんくらや
と
消えれ
かすかすかすかすかす
おもろい 暇つぶしめ
522 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:57:36 ID:Z5YxS5tJ
お前がぼんくらや
と
消えれ
かすかすかすかすかす
おもろい 暇つぶしめ
523 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 17:58:40 ID:Z5YxS5tJ
お前がぼんくらや
と
消えれ
かすかすかすかすかす
おもろい 暇つぶしめ
524 :
494:2006/10/11(水) 17:59:13 ID:1KVc9fxF
>>510 ネットで探してみたら結構近くに日曜診療してる病院があるみたいなので、今週末に行きます。
来週月曜日にカキコしますね。
525 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:00:19 ID:Z5YxS5tJ
すくに死ね
526 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:01:26 ID:Z5YxS5tJ
すくに死ね
どあほ
527 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:03:15 ID:Z5YxS5tJ
すくに死ね
どあほ
あいかわらず こむの〜
さるじえみれよ
さるより馬鹿なやつ
528 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:04:48 ID:Z5YxS5tJ
すくに死ね
どあほ
あいかわらず こむの〜
さるじえみれよ
さるより馬鹿なやつ
529 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:07:08 ID:Z5YxS5tJ
お〜い人間のくず元気か〜い
530 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:08:37 ID:Z5YxS5tJ
お〜い人間のくず元気か〜い
どあほくんはいないな
531 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:09:41 ID:Z5YxS5tJ
お〜い人間のくず元気か〜い
どあほくんはいないな
532 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:11:02 ID:Z5YxS5tJ
お〜い人間のくず元気か〜い
どあほくんはいないな
533 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:12:07 ID:Z5YxS5tJ
お〜い人間のくず元気か〜い
どあほくんはいないな
534 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:13:15 ID:Z5YxS5tJ
渋滞中 もう おせちなんだ
535 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:14:21 ID:Z5YxS5tJ
渋滞中 もう おせちなんだ
536 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:15:04 ID:Z5YxS5tJ
渋滞中 もう おせちなんだ
537 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:15:51 ID:Z5YxS5tJ
渋滞中 もう おせちなんだ
538 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:18:38 ID:Z5YxS5tJ
渋滞中 もう おせちなんだ
539 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:19:53 ID:Z5YxS5tJ
落合監督ばんざ〜い
540 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:20:55 ID:Z5YxS5tJ
荒木 バンザイ
541 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:22:25 ID:Z5YxS5tJ
いばた バンザイ
542 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:23:52 ID:Z5YxS5tJ
ふくどめ バンザイ
>>520 おれもにたようなもんだよ。
神経障害直す薬できないかねぇ
人体実験でもなんでもやるって主治医にいったら
神経障害の患者はみんな同じこと言うそうだ。
耐えられない痛みじゃない。
でも、にぶい痺れたような痛みが一日中続くのはつらいよなぁ
544 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:47:09 ID:RFbDWyP4
514 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:50:55 ID:HKo8SmQa
ID:Z5YxS5tJ
荒らすな ボン ク ラ! 死ね!
545 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:47:59 ID:RFbDWyP4
514 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:50:55 ID:HKo8SmQa
ID:Z5YxS5tJ
荒らすな ボン ク ラ! 死ね!
546 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:48:38 ID:RFbDWyP4
196 :病弱名無しさん :2006/10/07(土) 21:20:10 ID:DYrJODyF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>543 欧州承認のはありますです
プレガバリン
使ってみたいですね
548 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:13:16 ID:RFbDWyP4
196 :病弱名無しさん :2006/10/07(土) 21:20:10 ID:DYrJODyF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
549 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:14:49 ID:RFbDWyP4
になるまであと5kgから10kgの範囲で絞る予定
なので、自転車に乗って楽しく運動するのが楽しみです。
今日は、血液検査などをうけて、自分の状態について医者
と相談してきました。自転車に乗っている時、水分補給に
スポーツドリンクについて、確認したら、私の場合 一日
500mlを上限にポカリのステビアぐらいなら、いいですよと
許可がでました。
でも、飲む「習慣」はつけないようにと釘は刺されましたが。
176 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/10(火) 18:36:28
>>175 ポカリのようなスポーツドリンクが盲点だ。
カロリーオフを飲めば良いけど、ハンガーノック防止なんて理由をつけて、甘い物を選んでいた。
自転車で糖尿病になったようなもの。
177 :ツール・ド・名無しさん :2006/10/10(火) 21:16:58
>>176 > 自転車で糖尿病になったようなもの。
そこは、ジョギング、サッカー、ゴルフ何でもありえるから、
ことさら自転車って公言するのはどうだろう。
550 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:16:09 ID:RFbDWyP4
506 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:13:31 ID:VTsK+C4V
>>503 飲んだだけ出るなら問題ないかと・・・
507 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:14:26 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
508 :快便 :2006/10/11(水) 17:16:45 ID:cAzIRa/I
>>492 1.5ちゃん元気か?私を呼んだ?
509 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:16:47 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
510 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:25:51 ID:5CmUvPdQ
>>494 明日行って診察結果をここにカキコしなよ
551 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:17:06 ID:RFbDWyP4
506 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:13:31 ID:VTsK+C4V
>>503 飲んだだけ出るなら問題ないかと・・・
507 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:14:26 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
508 :快便 :2006/10/11(水) 17:16:45 ID:cAzIRa/I
>>492 1.5ちゃん元気か?私を呼んだ?
509 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:16:47 ID:Z5YxS5tJ
あまりはっきりいうな 事実 糖尿ですか?と相談してくるのはだいたいそうだな
すぐに医者にいくようなやつは=普段から気になる
まずならんな
510 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 17:25:51 ID:5CmUvPdQ
>>494 明日行って診察結果をここにカキコしなよ
552 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:17:35 ID:RFbDWyP4
72 :Classical名無しさん :06/10/08 04:27 ID:SA38Niu2
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
553 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:27:42 ID:q51/vQtj
久し振りに来てみたけど荒れてるね。
554 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:45:58 ID:XFX2GneJ
今日は、上司に怒られた1.5型と、その1.5型に朝から押され気味のもう一人が数を稼いでいます。
二人とも、仕事はどうしたんだ?
>>494 体重を見ると、2型で不思議はないようだけど、過去の定期診断か何かで異常は無かったのですか?
あまりに急に症状が出てきたのなら、1型の可能性もあるからね。急いで病院。
555 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:50:03 ID:Z5YxS5tJ
ちなみに上司=怒られることはない 馬鹿じゃね〜の 営業まんじゃあるまいし
556 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 19:52:17 ID:Z5YxS5tJ
しゃべるだけでむかつくんだよ 喧嘩したことあるから 切れたら 相かまわずに てめえとか ばかやろ〜っていっちゃうし
>>547 そうなんですか!
....頭の固い主治医だから
日本で承認されてもなかなかつかってくれないだろうなぁ
連投スマソ
明治のGF2使っている人いますか?
感想キボン
ちょうどCMで腸から吸収されないから血糖値をあげない〜とか
やってたので。
559 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:04:03 ID:XFX2GneJ
>>556 なるほど、だから仕事を干されているというわけですか。
>>559 やめなよ。アンタもご同類?
煽ってどうするほっとけ。かまったら喜ぶだけだろ、よっち〜は。
561 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:16:55 ID:+hVt/zRI
>>554 ID:Z5YxS5tJ
ID:RFbDWyP4
どっちも1.5型でしょ ケータイとコピペはPCじゃないかな
こんなアホなこと書くやつは何人もいないでしょ
562 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:27:03 ID:wB7iuvLM
559 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:04:03 ID:XFX2GneJ
>>556 なるほど、だから仕事を干されているというわけですか。
560 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:06:46 ID:9Ig4BDqt
>>559 やめなよ。アンタもご同類?
煽ってどうするほっとけ。かまったら喜ぶだけだろ、よっち〜は。
561 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:16:55 ID:+hVt/zRI
>>554 ID:Z5YxS5tJ
ID:RFbDWyP4
どっちも1.5型でしょ ケータイとコピペはPCじゃないかな
こんなアホなこと書くやつは何人もいないでしょ
563 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:27:38 ID:wB7iuvLM
559 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:04:03 ID:XFX2GneJ
>>556 なるほど、だから仕事を干されているというわけですか。
560 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:06:46 ID:9Ig4BDqt
>>559 やめなよ。アンタもご同類?
煽ってどうするほっとけ。かまったら喜ぶだけだろ、よっち〜は。
561 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:16:55 ID:+hVt/zRI
>>554 ID:Z5YxS5tJ
ID:RFbDWyP4
どっちも1.5型でしょ ケータイとコピペはPCじゃないかな
こんなアホなこと書くやつは何人もいないでしょ
564 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:28:56 ID:wB7iuvLM
やめなよ。アンタもご同類?
煽ってどうするほっとけ。かまったら喜ぶだけだろ、よっち〜は。
565 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:30:11 ID:wB7iuvLM
やめなよ。アンタもご同類?
煽ってどうするほっとけ。かまったら喜ぶだけだろ、よっち〜は。
チャラオまき 自殺志願者 家族をころした 妹をだよ
566 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:30:55 ID:wB7iuvLM
マキとメンヘラ女 基地外 市ね
567 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:31:55 ID:wB7iuvLM
チャラオマキ オバアチャンヲコロオシtyッタヤツ
イモウトマデシンダラシイ ホントカドウカハシランガwwww
568 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:33:01 ID:wB7iuvLM
槇野さんはどうして妹をころしたのですか??
イモウトマデシンダラシイ ホントカドウカハシランガwwww
569 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:33:34 ID:wB7iuvLM
ぬこハバイクバカラシイヨ
570 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:35:11 ID:wB7iuvLM
ちんかす よっちとかくやつはいない 馬鹿糖尿軍団
キャベツいい加減にしろよ
571 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:36:01 ID:wB7iuvLM
糖尿男もたまに書いてるな わかっちゃうんだなそれが
573 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:46:03 ID:wB7iuvLM
:病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:31:55 ID:wB7iuvLM
チャラオマキ オバアチャンヲコロオシtyッタヤツ
イモウトマデシンダラシイ ホントカドウカハシランガwwww
568 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:33:01 ID:wB7iuvLM
槇野さんはどうして妹をころしたのですか??
イモウトマデシンダラシイ ホントカドウカハシランガwwww
569 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:33:34 ID:wB7iuvLM
ぬこハバイクバカラシイヨ
570 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:35:11 ID:wB7iuvLM
ちんかす よっちとかくやつはいない 馬鹿糖尿軍団
キャベツいい加減にしろよ
571 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:36:01 ID:wB7iuvLM
糖尿男もたまに書いてるな わかっちゃうんだなそれが
572 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:40:14 ID:yh2YBPSP
えらく荒れてるな〜w
>>454
>>561 ID:wB7iuvLM
こっちが1.5型だろ
575 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 20:50:59 ID:wB7iuvLM
569 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:33:34 ID:wB7iuvLM
ぬこハバイクバカラシイヨ
570 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:35:11 ID:wB7iuvLM
ちんかす よっちとかくやつはいない 馬鹿糖尿軍団
キャベツいい加減にしろよ
571 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:36:01 ID:wB7iuvLM
糖尿男もたまに書いてるな わかっちゃうんだなそれが
572 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:40:14 ID:yh2YBPSP
えらく荒れてるな〜w
>>454 574 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 20:48:27 ID:8bG6n6Au
>>561 ID:wB7iuvLM
こっちが1.5型だろ
576 :
よっち〜:2006/10/11(水) 20:52:12 ID:wB7iuvLM
ぎゃはは ぎゃはは
577 :
よっち〜 ◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:53:14 ID:wB7iuvLM
gyahagyah
糖尿病患者ってこんなに痛くなるのかw
579 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:55:35 ID:Z5YxS5tJ
ばか あほ トロイカ
580 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:56:07 ID:kSbsTB89
眠い
581 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:57:15 ID:kSbsTB89
ファイナルステージ
糖尿病性脳症とかあるんですか?
頭逝っちゃってる人が居ますが。
583 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:58:32 ID:kSbsTB89
明日は休み
584 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 20:59:59 ID:kSbsTB89
華王
585 :
よっち〜 ◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 21:02:53 ID:wB7iuvLM
kpk:;l:
586 :
◆hxDJhx1K0M :2006/10/11(水) 21:04:08 ID:Z5YxS5tJ
おもろいな
587 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:04:11 ID:XFX2GneJ
>>574 今日3つ目のIDかな?
今は幻覚が見えているらしい。
からかうと、すぐにムキになって面白い反応を返すので、皆でおもちゃにしているようだ。
でも、いいかげんワンパターンの反応なので、飽きたよね。
588 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:05:14 ID:wB7iuvLM
てめえしね
589 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:06:07 ID:wB7iuvLM
秋田ということじたいがおかしいと思いますが やはりあなたはからかってるだけだったんですね
590 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:12:51 ID:1oVIfD4y
>>587 害基地は「自分が害基地である事を分かっていないので」
からかっても気の利いた反応なんて返ってきませんよ。
ただただ同じ反応繰り返すだけ。
591 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:18:05 ID:cAq9AX5b
592 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:18:36 ID:RFbDWyP4
593 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:19:52 ID:RFbDWyP4
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
1.5型のIDです あぼーんしましょう
ID:Z5YxS5tJ ケータイ
ID:wB7iuvLM PC
ID:kSbsTB89 嫁のケータイ
595 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:02:56 ID:RFbDWyP4
cAq9AX5b
596 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:05:14 ID:RFbDWyP4
546 :病弱名無しさん :2006/10/11(水) 18:48:38 ID:RFbDWyP4
196 :病弱名無しさん :2006/10/07(土) 21:20:10 ID:DYrJODyF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
相手にするなって相手にしちゃってるよ。
いない人として扱った方がいい。
いっさい荒らしにレス禁止。
>>491 亀だけどレスありがと。
妊娠糖尿病になった後、5〜10年後に真性の糖尿病になる確率って高いらしいね。
私の場合、帝王切開したので5年後に入院保険に入ろうと思ってたんだけど、
糖尿病になっちゃったらもう無理だよね。。
でも子ども達のためにも頑張らないとってのは、丸っと同意。
こんなことなら、妊娠前にちゃんとした保険に入っときゃ良かったよ。
俺の踵より荒れてるなw
法治できないとこうなるってw
600 :
510:2006/10/11(水) 23:03:39 ID:bfAKH7Uq
亀レスすみません
>>520 症状を聞いて、たったの半年でずいぶん数値は低くなったんですね
SU剤なしで、当然投薬もなしで、2000Kcalも食べられて というのはすごいですね
体重が自然減するほど進行していた2型糖尿病とは思えませんね
どうやってHbA1cをそこまで落としたんでしょうか 何か秘訣はありますか?
入院して強化インスリンと減量で一気に治療したのかな?
>神経障害
人によって合併症なり影響なりが出るところはさまざまなんですね
>>524 そうですね 早く行っておいたほうがいいと思います
時間が経つほど進行して苦労することになります
601 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:14:20 ID:MNdG5yUe
嵐するもいいけどさ、それなりの美学をもってやれよな〜
ふ〜ん。すさんでるね。
食欲との戦いに敗北しているスギタンがきましたよw
603 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:23:43 ID:wn6g1odk
糖尿病って何が原因でなるんですか???? わたしの知り合いがなってるんですがまだ初期なのか…薬とかインシュリンとかはしてないんですょ どんどんひどくなっていくんですか?
604 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:26:30 ID:Q3D+Pk50
1型と2型で違いまっせ
>>600 2000kcalの実質は1840kcal体重相応分ですね
炭水化物を1840kcal分にして残りはナッツ類、大豆、ヨーグルト
チーズで増やしています
あくまで糖分は控えめ カロリー多目です
ローカーボの方針ではあります
標準よりやせていてカロリー摂取しても体重増えない
のでやれてます
家内が面白そうにメニューを考えてます 毎日
最初は1600kcalからスタートしましたがどんどんやせていったので
カロリーが増えていきました
ケトーシスでやせた場合筋肉が減っているので筋肉をつけて
体重を増やしていかないとなんかだめですね
基礎代謝も増えますからいいです
酒 タバコはほとんどやめてます
焼酎はつきあいの時は飲んでますが・・・
606 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:43:09 ID:wn6g1odk
604さん 一型 二型 何が違うんですか???
607 :
510:2006/10/11(水) 23:45:23 ID:bfAKH7Uq
>>605 なるほどね
ケトーシスだからカロリーを多めにしないといけないんですね
2000といっても、実際にとりこめるのはそこまでいかないということですか
カロリー多目でも蓄積するわけではないのであくまで血糖値をあげないローカーボ傾向の食事ということですね
それにしても、ずいぶんやせてしまったんですね
よく生き残れましたね、というのが正直な感想です
608 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:56:02 ID:1oVIfD4y
>>606 1型はウィルスとかが原因で、膵臓のインスリン製造工場の
ベータ細胞が破壊されて高血糖になり、2型は、肥満や暴飲暴食で
ベータ細胞が酷使されて、インスリン生産力が低下し高血糖になります。
だいたいこんな感じ?
>>560 マキさんかな ごぶさただね
本当によっちーは困ったもんだなぁ
やっぱり誰からも相手にされていないね
ここでは迷惑になるからノンビリに書けばいいのに
610 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 23:59:47 ID:1UkzzIAD
>>606 1型…ウィルス、自己免疫抗体等により膵臓のβ細胞が破壊されてインスリンが分泌されない病気。インスリン注射必須
2型…遺伝子が寄与するも、基本は生活習慣病(過食偏食肥満ストレスetc.)
血糖・合併症の状況により、投薬、無投薬、インスリン自己注射の3類型あり
>薬とかインシュリンとかはしてないんですょ
>どんどんひどくなっていくんですか?
1型はインスリン必須だから、現在打ってないなら2型
ひどい合併症(失明、脳梗塞、手足の壊死、神経障害等)になるかどうかは
食事・運動・投薬の三本柱で、その人がいかに日々
血糖値をコントロールするかにかかっている
血糖管理さえ良好なら、健常者同様の生活の質が得られる
因みに、糖尿病に「完治」はない
一生つきあう病気
611 :
510:2006/10/12(木) 00:01:50 ID:o9D8No8N
>>608 ちょっと違う
2型は 肥満とかでインスリン抵抗性が増えてインスリンの効きが悪くなりブドウ糖を取り込めないので高血糖になる→膵島がたくさんインスリンを出す→酷使されてインスリン生産能力が低下する
1型は 膵島が破壊されてインスリン分泌がなくなる→インスリンを外部から供給しないとブドウ糖を取り込めない インスリンは経口では取れないので注射しないといけない
今日もせっせとあぼーん登録
>>612 4時台と5時台に連続カキコがあったら1.5型です あぼーんしましょう
614 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 00:17:41 ID:Zr2LFuSo
みなさんどうもありがとうございました!!詳しく 難しいですね 注射とかしてないから一型になるのかな? やっぱりどんどん悪くなるんですかね?
615 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 00:28:58 ID:ewK+Q9uT
>>614 注射してないのなら、まだ軽度の2型じゃないの?
2型は肥満を解消して、適度な運動を続けていけば、
症状が改善する事もあります。
血糖コントロールがうまく出来ない人は、どんどん悪くなりますよ。
糖尿病そのものよりも、糖尿病が原因で起こる、神経障害や
腎機能障害、網膜症などが恐ろしいですね。
4月105kg→7月86kg。ものすごい勢いで痩せた。まさにしぼんだ。
注射していないからといって軽度とは限らないよ
また、2型が皆肥満とも限らない
>>614-615 >注射とかしてないから一型になるのかな?
>注射してないのなら、まだ軽度の2型じゃないの?
小生は決して軽度の糖尿病とはいえないレベル
ですが、 現時点でインスリンの注射を渡されて
いないので膵臓に関しては、どうやらホボ健全の
ようです。 あさってが診察なので、今度は何を
告げられるやら‥。
体重は、9月下旬からの2週間弱で、約3kgほど。
体脂肪は約4%、内臓脂肪も、約2%落ちました。
618 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:54:17 ID:kBtwJcqo
巻きしね
619 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:55:00 ID:kBtwJcqo
まきは糖尿にとうとうなったのかい?仲間だね てめえ死ね
620 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:56:24 ID:kBtwJcqo
朝からむかつくんだよ
テメエラ
621 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:57:18 ID:kBtwJcqo
朝からむかつくんだよ
メンへラ女 北海道いくぞこら
622 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:58:48 ID:kBtwJcqo
おまえ IDの書き込み
回数の表示 わかりやすい幼稚園だね
623 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 05:59:59 ID:kBtwJcqo
反論できない
チャラオ薪 子供も殺したみたいだね
624 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:00:16 ID:kBtwJcqo
できない
チャラオ薪 子供も殺したみたいだね
625 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:02:04 ID:kBtwJcqo
槇野君 自殺しなくていいの?
626 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:04:30 ID:kBtwJcqo
会社の人のお土産チョコくったら ねむい
627 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:06:17 ID:kBtwJcqo
チーズがのこり1毎になった あんなのろくなくいもんじゃね〜よ パンにチーズはさんでくうやついたけど
カロリー高いし 無理にはさんでくうこともね〜な 馬鹿みて
628 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:08:06 ID:kBtwJcqo
まだ箱ごと食べてくださいとおいてある
目障りなんですててやるよ
本日のあぼーんID
ID:kBtwJcqo
1.5型のケータイです
レス628まで11回
>>614 >>615 >>617 糖尿病は HbA1cの数値により合併症の可能性を鑑みて投薬や注射治療がされると思います
薬やインスリンは他の病気や臓器への影響もあるのでしない、のではなく出来ないこともあります
1型はインスリン注射をしないといけませんが、2型は昏睡と合併症を回避するための治療になりますので、極端な話治療しなくても
病状がどんどん悪化していくだけです
やはり病気の重度の判定はHbA1cですることが必要でしょう
体重の変化は615サンのように 何キロ→何キロ というほうがわかりやすいですね
3kg、体脂肪4%なんて体重80kgのDM患者なら一日の増減の範囲という人もいっぱいいると思いますよ
631 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:03:31 ID:kBtwJcqo
ひまじん
チャラオ 糖尿病の嫁は離婚でもしたかい?旦那に逃げられたか
632 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:06:55 ID:kBtwJcqo
ひまじん
チャラオ 糖尿病の嫁は離婚でもしたかい?旦那に逃げられたか
633 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:10:45 ID:kBtwJcqo
子供とおばあちゃんを殺したチャラオ いつかの嫁 槇野 3+タ調子こいてるへぼベイスターズ 横浜うっとうしいやろ〜
うざいんじゃ
死ねよ
634 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:14:09 ID:kBtwJcqo
子供とおばあちゃんを殺したチャラオ いつかの嫁 槇野 3+タ調子こいてるへぼベイスターズ 横浜うっとうしいやろ〜
うざいんじゃ
死ねよ
omaegasineyo
636 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:21:16 ID:kBtwJcqo
子供とおばあちゃんを殺したチャラオ いつかの嫁 槇野 3+タ調子こいてるへぼベイスターズ 横浜うっとうしいやろ〜
うざいんじゃ
死ねよ
637 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:25:12 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
638 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:26:41 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
639 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:30:13 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
あらら 朝から荒れてるね
朝食は皆さん何を食べていますか?
カルシウムをとると怒りにくくなるようですよ
DM患者はカロリーを考慮して低脂肪タイプのプレーンヨーグルトがいいでしょう レモン果汁を加えるとカルシウムの吸収がよくなるようです
641 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:33:12 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
家族を殺したチャラオまき 子供は小児麻痺らしいな?・・・WWWW
642 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:35:08 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
家族を殺したチャラオまき 子供は小児麻痺らしいな?・・・WWWW
643 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:47:14 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
家族を殺したチャラオまき 子供は小児麻痺らしいな?・・・WWWW
644 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:49:37 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
家族を殺したチャラオまき 子供は小児麻痺らしいな?・・・WWWW
645 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:52:20 ID:kBtwJcqo
槇がここにいるとわかったからには とことんやりましょうね 憎いのはお前ただ一人だから
家族を殺したチャラオまき 子供は小児麻痺らしいな?・・・WWWW
646 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:58:20 ID:kBtwJcqo
糖尿きしだん馬鹿が
647 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 07:59:08 ID:kBtwJcqo
糖尿きしだん馬鹿が
648 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 08:01:00 ID:kBtwJcqo
糖尿きしだん馬鹿が
自転車もか?
この2つはスルーできないやついるからな
#(
649 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 08:02:03 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
ID:kBtwJcqo
651 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 08:58:39 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
652 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:01:52 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
653 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:03:55 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
654 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:05:10 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
655 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:08:08 ID:4IITtYco
>>630 >体重の変化は615サンのように 何キロ→何キロ というほうがわかりやすいですね
>3kg、体脂肪4%なんて体重80kgのDM患者なら一日の増減の範囲という人も
>いっぱいいると思いますよ
体重を敢えて書きたくない心情の椰子だって、いるだろうに。
そういった心配りの1つもできない分際で、遠まわしに詮索
などするもんじゃないよ。
俺だって、80kg台程度なら、堂々と体重を書くんだがな。
657 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:34:16 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
658 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:36:53 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
>>654 おまえだけコテじゃないのは
こしぬけだからだな
660 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 09:51:26 ID:cn3HmshI
>>656 匿名掲示板だからってデカイ口叩いてんじゃねーぞカス 死ね
NGID追加 ID:cn3HmshI
662 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 10:17:02 ID:OAnlkxsd
ここはみんなイライラしてるねぇ
糖尿病のせいなのかな?
人間性か?
663 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 10:20:15 ID:AkUv5L/X
和歌山か・・・ちょっと遠いな
本日、(OGTT)を受けてきました。受診前の空腹時を
自分で計ったら、82mg/dl、受診後自宅に帰り計ったら(負荷後2時間20分経過)
115mg/dl。たぶん安心。結果は一週間後。しかし4回も採られるのはちと嫌だ。
667 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 11:27:02 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
>>630に同意
どれだけ減っていくらになったって書いてもらわないと、絡みづらい。
>>666 不吉な数字。明日は13日の・・・いや、いいんだ。ところで
負荷後2時間20分というのは
終了後2時間20分(ブドウ糖摂取後4時間20分)?
開始後2時間20分?
後者だとしたら家近くていいな〜ってそれだけの話だけど。
>>662 1.5型は 脳に障害あるんじゃないかな 彼が荒らすので何人かがいらいらしてカチンと来てさらに荒れているみたい
1.5型が来る前はこんなことなかったのにね
670 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 11:40:41 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
671 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 11:44:33 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
>>655 なんか言ってる意味わからん
DM患者は HbA1cとBMIがないと判断しようにもできないんじゃない?
>>659 1.5型はすぐにわかるからあえてコテはいらないんじゃない?
ちなみに よっちー っていうらしいよ 自称大企業勤務らしい 窓際で仕事がこないそうだ
そりゃそうだよね 一日中ケータイで書き込んでるんだし
こいつのおもしろいところは
上司の悪口とか仕事サボってることとか そういうのは絶対に名無しでしか書かないんだよ
ただの腰抜けキチガイだから
>>660 落ち着きなよ
コテだろうと名無しだろうとここではみんな一緒だよ バカは1.5型一人でたくさんだよ
673 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 11:50:06 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
674 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:01:03 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
675 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:01:57 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
676 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:04:08 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
677 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:09:08 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
678 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:10:06 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
679 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:13:48 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
>>630 >体重の変化は615サンのように 何キロ→何キロ
>というほうがわかりやすいですね
体重を書き忘れてスマソな。 114kg→111kg。
681 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:15:57 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
682 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:16:42 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
683 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:17:55 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 ぬこ 3馬鹿死ね 死ね きちがいはおまえ 消えろ
今日は仕事のプログラム走らせながらだからな 戦争だな やってやる
なんだそりゃ・・・誤差じゃん
でーななさん
これからずっと右肩下がりで継続できればいいんじゃない 身長がわからないけどその体重ならかなり太っているんだと判断します
運動はきついかもしれないけどその分やれば効果は絶大だと思うよ まずは食後30分でいいから歩きましょう いきなり激しいのは膝が心配だから、あんまり無理はしてはいけないです
無理をするとすれば 必ず毎日続けるってこと!
たぶんこれが一番きついことだと思いますが、そういう習慣づけをつけることがこの病気への治療の第一歩ですい
食後2時間とかの測定は、食べ始めの時間ですか?それとも食べ終わった後の時間ですか?
教えてください。
>>686 おまえなー10分で食べた時と一時間かけてだらだらかけた時で測る時間が50分も違ったらおかしいだろ
そんぐらい自分でわからないのかよボケが
>>685 >身長がわからないけどその体重ならかなり太っているんだと判断します
‥はい。巨漢です。w 身長は166cmです。
>運動はきついかもしれないけどその分やれば効果は絶大だと思うよ
>まずは食後30分でいいから歩きましょう
食後30分ではありませんが、深夜の寝る前などに2時間程度
ウオーキングをしています。
>いきなり激しいのは膝が心配だから、あんまり無理はしてはいけないです
ランニングやジョギングではなく、敢えて「ウオーキング」を主体に
したのは、現状の重い身体のままでは、ムリして長い距離を走っても
結局足に負担かかるだけで、体力が長続きしないと判断したためです。
ちなみに、小生は歩くペースについては元々速い方なので、
ウオーキングでも特に問題はないんじゃないかな‥と。
690 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 15:07:33 ID:BvDDAyeg
>>687 ありがとうございます。
今医者で調べてきました。
>>689 やってるんですね
もちろんウォーキングで十分でしょう
足の負担も考えれば歩くペースが早いならなおさらです 賢明だと思います
食後30分後から1〜2時間程度がいいとのことなので食後に有酸素運動で燃焼させましょう
深夜とかだとその後空腹で食べちゃったりしてませんか?
間食と運動後の食事は×ですよ
まずは100kg目標ですね
>食後30分後から1〜2時間程度がいいとのことなので
>食後に有酸素運動で燃焼させましょう
通常、ウチの夕食は、だいたい17時〜19時の間に摂っており、
22時〜深夜1時くらいの間にウオーキングをしています。
なお、今朝は体重・体脂肪・内臓脂肪の測定前に、朝食を摂った
関係で、朝食1時間後に自宅と駅の間を計5kmほど往復ました。
http://yellow.ap.teacup.com/applet/tcd-d7/20061012/archive >深夜とかだとその後空腹で食べちゃったりしてませんか?
その後は、このスレをはじめ、ネットの巡回などしてから
何も食べずに寝てます。 食べるのは、必ず朝5時以降。
※ただし、深夜に起きている時は、固形物を食べる代わりに、
3gパック×3袋をポットに入れた杜仲茶を必ず飲んでます。
694 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:12:50 ID:kBtwJcqo
あえたかい?
695 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:15:16 ID:kBtwJcqo
無事についてなによりだよ
696 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:16:49 ID:kBtwJcqo
そういや今日また馬鹿がきたよ
ぬこ きゃべつ 杉 馬鹿糞馬鹿 横浜君
697 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:18:54 ID:kBtwJcqo
コピー馬鹿も 死んだはずの槇までも
槇ってほんと メンヘラだから 異次元の人
698 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:19:35 ID:kBtwJcqo
チャラオ槇はどうして お婆を殺したのですか?
699 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:20:53 ID:kBtwJcqo
札幌娘 メンヘラ 死ねモー娘。の誰かに似てるんだとよ どちらにしても馬鹿づらだな
700 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:22:51 ID:kBtwJcqo
横浜に住んでる3たんとかいうやつは 書き込みかたが女見て〜なやつ まあ 性格も腐った女みて〜なやつ
一応調子のいいときだけ 書く
701 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:24:20 ID:kBtwJcqo
なんしろスポーツおたくのところあるし 1天5型だからおいらと話しはあうんだろうけど よ〜わからんわ
702 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:27:08 ID:kBtwJcqo
ところでよ〜 まきちゃん お前の頭も相当いかれてるな 子育て大丈夫かな・・・・WWW うちの子も あ〜ならないように 真剣に育てないとな
703 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:28:23 ID:kBtwJcqo
ところでよ〜 まきちゃん お前の頭も相当いかれてるな 子育て大丈夫かな・・・・WWW あほ まるだし
おまんも○だしなの?あんあん娘ちゃん
704 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:29:59 ID:kBtwJcqo
ところでよ〜 まきちゃん お前の頭も相当いかれてるな 子育て大丈夫かな・・・・WWW あほ まるだし
おまんも○だしなの?あんあん娘ちゃん
705 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:33:03 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 お前が妹殺したんだね 妹今頃 辛くて お姉ちゃん早くきてって まあ お前は手首切ったとかいってたけど 書くやつは根性なし多いからな
706 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:35:46 ID:Qaa0J45l
やっぱカロリーの摂取量も大事なんですかね?自分は炭水化物の量に気をつけていれば大丈夫だと思ってました。
カロリーの摂取が多くても太らなければ炭水化物の量だけ気をつければ大丈夫なんでしょうか?
707 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:37:03 ID:kBtwJcqo
チャラオ 槇 お前が妹殺したんだね ていうか ここにまだいる根性腐ってるね 3馬鹿と同じ てめえ変なの貼ってんじゃね〜 金属バットでスカイライン粉砕
708 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:38:27 ID:kBtwJcqo
こんにゃくで2000`カロリー食べてみれば〜
709 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:40:01 ID:kBtwJcqo
こんにゃくで2000`カロリー食べてみれば〜
710 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:40:56 ID:kBtwJcqo
こんにゃくで2000`カロリー食べてみれば〜
711 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 17:41:43 ID:kBtwJcqo
こんにゃくで2000`カロリー食べてみれば〜
>ダイエットコークは飲んでいいの?
>>7 あたり
今回この回答は貼られずじまいかYO
プロ野球板に貼り付けるぞ糞味噌野郎!
珍をもって味噌を制すということわざもあるしな
714 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:00:21 ID:kBtwJcqo
貼付ければ〜
715 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:02:33 ID:kBtwJcqo
貼付けてどうなんのかな?
ダイエットコークがどうとかじゃないよね
カロリー0の飲み物がきっと不安なんだよ わかるその気持ち
716 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:02:56 ID:ERfxQ83+
「実験」してくれた人の話によれば
”確かに上がりにくい(or ほとんど上がらない)けど、下がりにくい”んじゃなかったかな。
個人差もあるだろうし、あとは各自で判断すれば良いのでは?
味噌市ね
>>706 カロリー多いと代謝できない分が脂肪蓄積され、肥満や内臓脂肪増加でインスリン抵抗性を高めるのを回避するのがカロリーコントロールの目的のようです
やせている人はもともと代謝が大きいとも言えるから、それよりも血糖値を上げないために糖質(炭水化物)を制限するというのがDMにおけるノンカーボの考え方みたいです
よく空腹時にナッツ類でしのぐという話が出ますが、カーボンコントロールの人には血糖値をあげないからいいんですが、高カロリーなので肥満の人には体重増加を招く可能性はあるようです
やせているなら血糖値を上げないことに重点をおけばいいんじゃないかな
>>693 歩くのはもちろんいいことだと思うけど、どうせなら効率良くした方がいいような気がします
食後3時間以上経ってからではウォーキングで燃やせる脂肪の効率は下がるし、有酸素運動はその時だけではなく脂肪燃焼しやすい体質に変えるという目的もあります
激しい運動ではないからいいですが、ある程度空腹時に運動すると一時的に相対的な低血糖になり、バランスをとるために血糖値をあげる作用がでることがあります
HbA1cはどのくらいでしたっけ?
間食しないことと、紛らわすためのお茶はいいと思います
720 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:56:12 ID:+YjovNF2
みんな食後の運動って何やってる?
>HbA1cはどのくらいでしたっけ?
A1cは、まだ全く測定していません。
明日、病院行きですが、主治医がどういう
判断に出るのか、全く判らないですし。
722 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 18:58:36 ID:Qaa0J45l
723 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 19:06:32 ID:kBtwJcqo
おすしを食べにきた〜 うまかった ネタだけ食うから高いぞ この後パチンコだ
724 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 19:08:04 ID:kBtwJcqo
夕方は65だ
今日はめずらしく仕事してたから 高いと思う
なんか荒れてるな あぼーんだらけで読みにくい
726 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 20:18:18 ID:kBtwJcqo
すし食いね
727 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 20:20:28 ID:kBtwJcqo
あ
728 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 20:32:21 ID:f4/62D1D
糖尿病にならないように
普段の食生活で気を付けることってありますか?
>>725 最近にしてはめずらしくいいこと書いてある。
718でやっとカーボコントロールのまともな解説を読んだ気がするし、
719じゃウォーキングは食後30分から1時間からってことの
理由が書かれている。
730 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 20:58:24 ID:r37kntbt
瑞兆age
731 :
開弁:2006/10/12(木) 21:03:47 ID:xtQJGPAr
>>723 私はシャリを玉ねぎにしてもらっています。回転寿司ですけど10皿注文だからOKでつ。
732 :
開弁:2006/10/12(木) 21:10:13 ID:xtQJGPAr
>>718 私オヤツはナッツ類です。お腹が出てない人にいいみたい。
空腹時血糖114になりました。食後1時間後に血糖が100前後になることがあります。体質が完全に変わってしまいました。
もう米食べてもいいような気もしますが、食べたいと思いません。
大根を生でかじっています。一日一本。辛くないのに当たると幸せ^_^
>>720 夕食後はエアロバイクです
10分80Kcalですね 今日は30分こぎました
>>721 でーななさんはまだ糖尿病確定ではなかったのかな
話だけ聞いていると十分に可能性は高いと思いますが、まずは明日の結果次第ですね
あと日曜日に検診受ける彼と
みんな糖尿病でないなら、それはとてもいいことだと思います どきどきなところですね
ID:xtQJGPAr
ごめん 他で1.5型と遊んでやってくれ
735 :
開弁:2006/10/12(木) 21:29:55 ID:xtQJGPAr
はい。1.5形くん遠足にいきましょう。
>>728 あまり偏らないようにする 3食ちゃんと食べて間食しない 夜遅くは食べない
それでもなる人はなるし、ならない人はならない、というところでしょうか
ためしてガッテンでは 脂肪過多で内臓脂肪がたまり、肥満→インスリン抵抗性増加 という話がありました
中年以降に急増するのはいろいろ要因がありますが 基礎代謝がドンと落ちるので普通に食べてると太っていく人が多いようです
運動も減ってくるから、同じように食べ続けてはいけない、というところでしょうか
737 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 22:16:35 ID:OKU6NlXh
インスリン抵抗性は肥満の解消でよくなるかもだけど 分泌遅延の方は なかなか
改善できないような。 食後すみやかに インスリンが出てってのが
>>706 栄養士の食事指導では交換表によるカロリー主体(というより崇拝主義にも感じる)になります
病院食も栄養士が献立を考えるのでローカロリー、低塩、低糖ですが、炭水化物は多いです 1600Kカロリー食で
主食11単位 朝8枚切りパン2枚 昼ごはん200g 夜ごはん200g という感じです
それでも食後1時間後に30分歩くだけで体重は減ります この運動量は糖尿病患者の入院時に食後運動のため許可される外出時間です
私は当時2週間で4kg(79→75)減りました 身長は166cmです
糖尿病の95%が2型でその大部分がいわゆる中年ピザと言われているわけですのでやせるだけである程度の
効果のある食事コントロールということではこれが正解とされていても不思議はありませんね
普段自分でコントロールしているつもりでもなかなか1600Kカロリーというのは難しいようです
だから、やせていてカロリーコントロールでは症状が回復しないような人は、自衛のために上げないための糖質制限→炭水化物制限(ローカーボ)というのは
考慮する必要はあるでしょうね
糖尿病はつまるところ、合併症との闘いです
そのためには血糖値を上げない、上がっている時間を出来るだけ短くすることが必須です
だから単なる随時の血糖値云々ではなく、HbA1cが重要視されるわけです
>>733 医師から、アマリールとリピトール(ともに糖尿病用のクスリ)を
処方されているのと、2週間前に病院で測定してもらった血糖値
(昼食2時間後)が258だったので、糖尿病確定と思っています。
>>737 分泌遅延は難しいですよね その分吸収を遅らせるしかないんでしょうね
消化吸収に時間のかかるものを多く摂る 血糖値を上げにくい、GI値の低い食べ物にする
うどんとかパンはやめたほうがいいんでしょうね
こんにゃくとか、繊維質をたくさん摂るという感じですかね
ベイスンなども小腸での消化吸収を遅らせるので分泌遅延者には向いていると思います
いずれにしても総カロリー、総糖質量が多ければトータルでは血糖値が上がり、長い時間高めになるので食事療法としては難しい部類になるんでしょうね
>>739 食後2h258でアマリール服用なら糖尿ですね
HbA1cを測っていないのはちょっと解せないですね
町医者に初めて行ったなら 血糖値と体型そのほかの問診の回答等で糖尿病と判断して薬を処方、HbA1cは結果待ちの可能性もありますが、
いきなりSU剤を処方するとは思えないですね 単に聞き忘れかもしれないですね
明日はきちんと確認してみたらいいと思います
高いHbA1cを短期間でドンと下げると合併症を発症したり促進したりすることが多いことがこのスレでもかなり言われています
運動をしなくてはならない。
面倒なので薬で血圧さげてます。
743 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:26:13 ID:emaZcKCt
食後、30分からのウォーキングは薬と同じ効果を持つ。
744 :
666:2006/10/12(木) 23:35:20 ID:EZe6qZyI
>>668 開始後2時間20分です。
家から車で5分の所にあります。
自分の(HbA1c)を知りたくて、吸血鬼に会いに行ってきました>666
745 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:37:45 ID:dXDGYA7W
「腹ごなし」とは、よく言ったものですね
746 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:54:31 ID:kPanq+L5
おれの場合、A1c9.5で教育入院の2週間のうち、
食後2時間200を超えたのは1回(204)だけだったな
退院後、無投薬・運動&節食で8.7→8.0→7.5→6.8
なにかの参考になれば。。。
>>739
747 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:07:59 ID:rHfcVzFk
>>738 自分は足に違和感を感じ1ヶ月ほど食事制限をして検査に行きました。
検査ではA1cが4.9で食後の血糖値がやや高く糖尿ではないと言われました。
食事制限の前はA1cが5.8を超えていたかもしれません。
食事制限がカロリー多目で炭水化物を少な目でした。
それで効果があったのでそれでいこうと思います。
長文すいません
まだわいて出る時間じゃないみたいだな。
私の場合、糖尿発覚から半年経過したところです。
2週間ほど頻尿・口渇・全身倦怠が続いたので病院に行ったら発覚。
空腹時血糖1156 HbA1c13.5で緊急入院。
この時、体重はいつの間にか110kg>95kgに減少(179cm)。ケトーシスだったと思われます。
その後5週間で90kgまで減らして退院。
3ヶ月半は1日4回インスリンの自己注射、その後、経口薬に切り替えて1ヶ月半経過しました。
HbA1cは、13.5>9.5>8.3>6.1>5.0>4.9>4.9まで減少。体重は95kg>67kg
摂取カロリーは一日1840kCal以下。
運動はウォーキング一時間と、週末を中心にサイクリング50kmほど。
750 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 01:17:22 ID:23iM+jwG
す、すごいじゃないの・・・
>>749 差し支えなければ、およその年齢を教えてくれませんか?
>>749 >空腹時血糖1156 HbA1c13.5
こんな数値で自覚症状が2週間前って。
1156なんて昏睡する値では。。
結構若いんじゃないかな?
754 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 05:35:25 ID:cTh14FdK
755 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 05:36:21 ID:cTh14FdK
756 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 05:39:33 ID:cTh14FdK
>>749 すごいですね 血糖値1000超はここでもあまり聞かないですね 昏睡がなかったようで、その前に医者にかかれたようですね
758 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 05:54:42 ID:cTh14FdK
759 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 06:01:57 ID:cTh14FdK
760 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 06:02:47 ID:cTh14FdK
>749です
年齢ですが、年明け早々に40歳になります。
入院先は糖尿専門科のある病院でしたが、
そこの看護師さんもこんな数値を見たことないって言ってました。
まだ若い(!?)方で体力があったから昏睡しなくて済んだんだろう、
入院がもう1週間遅かったら死んでたかもしれないとも言われました。
入院初期に4日ほど24時間のインスリン点滴で血糖値を300〜400まで下げて
合併症の検査で問題ないことがわかってから毎日ウォーキングを始めて、血糖値が150程度まで減少。
入院後半は逆に低血糖になることが多くて、インスリン量の調整に費やされました。
762 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:06:19 ID:cTh14FdK
763 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:30:21 ID:cTh14FdK
眠い
764 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:31:57 ID:cTh14FdK
体調なぜか悪い
765 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:34:08 ID:sCxuf8Ib
典型的な1型の症状だよ。めずらしくはない。今はハネムーン期で一時的にインスリンが要らなくなっている状態。
766 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:34:19 ID:cTh14FdK
朝の目覚めが悪すぎ
767 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:39:25 ID:cTh14FdK
朝の目覚めが悪すぎ
768 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:42:42 ID:cTh14FdK
明日は病院へいく
769 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:43:35 ID:cTh14FdK
明日は病院へいく
心筋梗塞
の検索
770 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 07:44:54 ID:cTh14FdK
なるようにしかならんが 憂鬱だ
771 :
開弁:2006/10/13(金) 07:58:37 ID:PfDDgyoN
おらは元気だ!きょう動物園に行きまーす。お昼はバイキングにするつもりだ。
鶏肉はいいな皮がついてるから。豚や牛は皮付きってないよね。なんでも皮っていいよ。ピーナッツもね。
大根の皮は捨ててるけどたぶんいいものが含まれてるんだろうね。漬物にしようかな。
野菜の皮は剥かずに料理する。
生姜・里芋・にんじん・大根・山芋などなど。
なんとなく良いものを含んでる気がするのだ。
773 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 08:29:22 ID:YFS6Ehps
>>749 上には上がいるものだ。
俺も、入院しなければ次は集中治療室で会うことになると言われて
教育入院したが。
合併症無くてよかったな。
いやいやこれからでしょ
776 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:21:50 ID:cTh14FdK
もらった
777 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:23:21 ID:cTh14FdK
今日も元気にフィーバ
778 :
3:2006/10/13(金) 09:24:17 ID:cTh14FdK
今日は・・・・
779 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:36:01 ID:cTh14FdK
見えてないから
780 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:37:32 ID:cTh14FdK
見えてないから
どんだけ書いてもいいのだ
781 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:40:29 ID:cTh14FdK
またうそっぱち情報か 血糖値1000でヘモグロビン13はつじつまあわね〜よ と500の15パーセントが言ってみる
782 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:41:14 ID:cTh14FdK
て いうか お前はそのままぽっくりいけばいい
783 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:43:50 ID:cTh14FdK
昨日は本来1日1万歩くのに ずっと座って仕事と夜パチンコで運動をしてない 3500歩しかないんだ
784 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 09:44:55 ID:cTh14FdK
でも夕方はいつもと同じ
>>749 今は投薬ということは2型?
自覚症状2週前はいいとして血糖値が悪すぎ
ケトアシドーシスとしてもHbA1cを考えるとわずか2,3週間で一気に血糖値が1000超にまで高くなりそのまま継続したと思います
劇症1型っぽいですが
インスリン治療中の注射量ってどのくらいでしたか
>>749 >>774 >>775 急に悪くなったので合併症になっていないのではと思います
ただ、HbA1cの下降カーブもかなり急なので腎臓肺眼底末梢神経は少々心配がありますね
定期的に検査を受けるとして、違和感あればただちに精密検査するのがよいかと
789 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:16:01 ID:cTh14FdK
相手
790 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:17:30 ID:cTh14FdK
786:10/13(金) 10:27 PWL834X3 [sage]
>>749今は投薬ということは2型? 自覚症状2週前はいいとして血糖値が悪すぎ ケトアシドーシスとしてもHbA1cを考えるとわずか2,3週間で一気に血糖値が1000超にまで高くなりそのまま継続したと思います
791 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:35:57 ID:cTh14FdK
嘘は死ね
792 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:36:52 ID:cTh14FdK
どうやって1000がわかるんだよ 医者ではかったらありえんやろ
793 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 11:56:39 ID:sCxuf8Ib
病院での検査なら1000くらい普通に測定できるだろ。まさか、病院で簡易測定器使ってると思ってる?
794 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 12:00:32 ID:cTh14FdK
医者はせいぜい700 800ですよ 詳しい数字はいみないやろ 馬鹿死ね
詳しい数字はいみないやろ ← ×
詳しくない数字はいみないやろ ← 〇
家庭用でも600まで測れる時代、
病院では測定範囲は無限大でっつよ
796 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 12:57:08 ID:1L5lC4fT
チキンラーメンの上に大量の野菜炒め(キャベツ、ホーレン草、玉葱、人参、
鳥モモ皮ナシ30g塩コショウ、豆板ジャン少々)、ご飯100g、納豆30g、ブラックコーヒー。
満足です。ちなみに1日の単位数は24単位です。
797 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 13:22:27 ID:CNdVRdq/
>>792 >>773のリンク先でも、1164って測定値出てるじゃん。
漏れも昔、膵炎で昏睡までいったけど、最近、嫁さんに聞いたら、
「あの時、先生が『血糖値1300位あった』って」つってたぞ。
798 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 13:31:41 ID:ONb9CPJz
>嘘は死ね
無知はどうすればいいんだ?
>>782 なんていうことを言うのですか?
あなたに心というものはないのですか?
それでも仲間ですか?
慎みなさい。
なんでチキンラーメンの上にご飯まで食うんだろ・・・
801 :
目を覚まそうよ。:2006/10/13(金) 13:58:49 ID:LDw9oVWR
国民の約3割が糖尿病になりつつある現状に歯止めが掛けられない
だらしない国と製薬メーカーと医師の問題。国の医療予算は垂れ流し。
人間は進歩していなくても医療機器がこれほど進歩していて原因が
不明と言ってのけるのが信じがたい。本当なのか?視点が間違って
いると考える。
糖尿病は生活習慣病の一つで、食生活が問題なのだから現在の食べ物
と糖尿病など一般にはなかった50年以上前の食べ物を比較すれば
結論が出ると思う。病院にいって治療を受けても現状維持か悪化の
一途でやがて・・・。
生活習慣病は、栄養素の何かが足りないというシグナルなんだから、
薬漬けにして金儲けしている医療は、方向性が間違っていると思う。
いろいろ面倒そうで、これ以上は書けないのでごめんなさい。
802 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:12:30 ID:CNdVRdq/
>>801 >生活習慣病は、栄養素の何かが足りないというシグナルなんだから、
そりゃそうかも知れないけど、コンビニ・ファミレス・冷食・自販機・・・
24時間、好きな時に食べたいだけ食べられる環境ってのが、
糖尿病最大の要因だと思うけど、これをなんとかするのは超大変。
803 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:18:14 ID:cTh14FdK
795:10/13(金) 12:55 gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
804 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:19:24 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
消えれ
805 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:20:23 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
消えれ
806 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:21:32 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
消えれ
807 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:22:22 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
消えれ
ころす
808 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:23:21 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
つっこんでどうしたいんだてめえ消えれ
ころす
809 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:25:02 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] お前なにぶっこいてんだ ぼけ ちんころ
日本シリーズのチケットをいろいろやらないといけないので遊んでるひまはないが
810 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:26:15 ID:cTh14FdK
gnPVC3n7 [sage] お前なにぶっこいてんだ ぼけ ちんころ
死ね 消えろ
ちなみに久々昼はかったら88だった ん〜すえひろがり
811 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:27:14 ID:cTh14FdK
795:10/13(金) 12:55 gnPVC3n7 [sage] 詳しい数字はいみないやろ ← × 詳しくない数字はいみないやろ ← 〇 家庭用でも600まで測れる時代、 病院では測定範囲は無限大でっつよ
812 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:32:16 ID:cTh14FdK
かあ
813 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:33:35 ID:cTh14FdK
馬鹿たちおもしろいね 昔の私を見てるかのようなかきごみ ばかばかり
よっちー昔は馬鹿だったんだね
いい加減にしなさい!
場を考えなさい!
816 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:10:28 ID:cTh14FdK
チャラオ まき はる 消えろ
817 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:13:45 ID:cTh14FdK
俺に張り付いているゴキブリがいる限りまともな会話は続かない さっさと悪霊消えな チャラオ はるまき
818 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:18:20 ID:cTh14FdK
俺に張り付いているゴキブリがいる限りまともな会話は続かない さっさと悪霊消えな チャラオ はるまき
819 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:20:36 ID:cTh14FdK
俺に張り付いているゴキブリがいる限りまともな会話は続かない さっさと悪霊消えな チャラオ はるまき
820 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:25:08 ID:cTh14FdK
つつしみなさいとか おまえいつぞやの手首切った経験有 自慢女か・・・・WWWW
だから3馬鹿にもなめられんだろ このどあほ ところでお前の旦那は目が潰れたかい?
>>814 昔は ← ×
昔から ← 〇
ID:cTh14FdK
ただの無知のキチガイであることが改めてわかりました
1.5型の相手をせず、あぼーんしましょう
822 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:29:14 ID:cTh14FdK
つつしみなさいとか おまえいつぞやの手首切った経験有 自慢女か・・・・WWWW
だから3馬鹿にもなめられんだろ このどあほ ところでお前の旦那は目が潰れたかい?
>>792 >>794 医者じゃないと測れない
あなたの主治医が700 800意味ないというなら医者を変えるべきだと思う
825 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:37:59 ID:cTh14FdK
821 あなたが私を気違いだと思おうが 私は正常です ここでそんなことを書く意味もなければあえて○×で言葉の揚げ足取りも必要ないのでは?? あんたもたるいつまらない人生を過ごしてますな〜・・・WWW
意味わかります??
私の書いたことにスルーしたり つつしみなさいとか場所をわきまえろと書く人は正常なんですよ
827 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:42:22 ID:cTh14FdK
逆にきちがいとか快弁と同じだとか書く奴は私と同じなんですよ ただし遥かに知能指数が違うかもね
828 :
774:2006/10/13(金) 15:44:55 ID:OcjdeWlR
>>787 俺はしっかり神経障害がでちゃったよ(つД`)
825の日本語を理解できる人 翻訳キボン
830 :
開弁:2006/10/13(金) 15:53:42 ID:PfDDgyoN
>>827 呼んだ?おらの知能指数は随時血糖値くらいかな。けっこう賢いよ。
>>825 よっちー自意識も超過剰だね
とにかく注目集めて引っ張りまわしたいんだね
自分のやっていることで人がどう反応するか
試すのは楽しいよね
>>801 そうだね。食うもんがいつでも食える。
それと相反して、体を動かさなくなった。
動かさなくても生活できるようになった。
タバコやめられないのが半分いるのだから、
食うもん、コントロールできない人間もそのくらいいる。
糖尿病は国民の半数ぐらいにそのうちなるんじゃないか。
833 :
開弁:2006/10/13(金) 16:42:32 ID:PfDDgyoN
>>801 そうだね。食うもんは昔のほうがよかったね。
人間が手を加えて加工したり精製すると悪い方向へいくよな。
料理も簡単なのがいいね。
キュウリを丸かじりしてるのを不思議そうにみてた家族も真似するようになってきた。
モロミやマヨネーズをつけてるけど、やっぱ塩じゃないとね。赤穂天然か太古モンゴルの勝負だね。
こいつら 頭悪いから 火曜日ぐらいまで待ってて 朝も時間変えて 真面目に書いたら真面目に返事したり?なんか笑える 馬鹿どもが・・・ 最近1.5型みないよね とか書いたりして
>>801 昭和30年の平均寿命
男63.60
女67.75
平成17年の平均寿命
男78.53
女85.49
長生きすれば病人も増えるさ
836 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:14:52 ID:cTh14FdK
胡瓜まるかじり馬鹿1家
昔は粗食だったから糖尿にはならなかったけど
老け込むのが早くて60歳ですごい年寄りで寿命は短かった。
犬だって最近はボケや白内障や白血病にもなるんだよ。
数年前から尿がなんとなく香ばしい臭いがするので
糖尿病が怖くなって食物繊維やグァバ茶やクロムなど飲みまくったのに
更に甘いような臭いがするようになった。なんで!
もしかして発症してるのか…。
とりあえず眼底検査は異常なかったけど…
でも家では食後は眠いし…おできみたいなできものができるし…
真面目に書いてりゃ正体が1.5型だろうが誰でもいいんですがね〜
>>838 自分の使ってるインスリンのデータやら検索してたら
トップに出てきたのが犬関係だった。
…わしは犬以下なのか(w
白内障の犬は昔からいたが
獣医に連れて行くなんて余裕はなかったろう
843 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:35:20 ID:cTh14FdK
話しおもしろないね
844 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:36:15 ID:cTh14FdK
快弁 調子こいてけつかる
845 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:37:28 ID:cTh14FdK
明日 心筋梗塞の件で病院へ行く
846 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:38:59 ID:cTh14FdK
おまえら早く帰れよ 残業つけて帰ってやるから
847 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:40:31 ID:cTh14FdK
おまえら早く帰れよ 残業つけて帰ってやるから
848 :
弁解:2006/10/13(金) 17:41:02 ID:PfDDgyoN
>>836 ニンジンもまるかじりしたことあるよ。生で美味しい品種があります。
849 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:42:07 ID:cTh14FdK
ちんかす
みんなご飯はふだん何時に食べてるの?
850 :
界勉:2006/10/13(金) 17:42:54 ID:PfDDgyoN
1.5形死ぬなよ、寂しくなるから。。。。
851 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:43:19 ID:cTh14FdK
ちんかす
みんなご飯はふだん何時に食べてるの?
852 :
回弁:2006/10/13(金) 17:44:46 ID:PfDDgyoN
ご飯はお腹が空いたとき。
853 :
買い便:2006/10/13(金) 17:45:20 ID:cTh14FdK
馬鹿だね
854 :
回弁:2006/10/13(金) 17:46:33 ID:PfDDgyoN
1.5形くんは好物なんですか
昼過ぎに昼食を摂って、15時頃病院へ。
今日は、血糖値の測定と診察のみでした。
ちなみに前回(2週間前)が258で、今回89。
糖尿病には付き物の「A1c」の検査ですが、
次回・2週間後に検査の際、腕から血液を
採取して調べるそうな。
この「89」という血糖値。 主治医いわく‥。
「ちょ〜っと低いですねぇ」
とのことでした。 ・・そんなに低いのか?
それより、最初に病院(開業医)を訪問
してからA1cの測定まで、約1ヶ月とは‥。
>>855 昼飯の内容にもよるだろうけど、血糖値89、
昼過ぎ=1時から昼飯を食ったとして
3時は食後3時間値と考えれば、いんじゃない
857 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 18:09:41 ID:cTh14FdK
しゃらく
>>855 ひとまず血糖値下がってるね
よかったね 運動とアマリール効いてるみたいだね
病状については次のHbA1cの結果で判断しましょう 油断なく
1カ月空けてるとしたらやはり最初の時に測ってるような気がするが開業医のレベルだとHbA1cはそこでは測れないかもしれない
ま、節制を続けてもう少しやせましょう
>>825 つつしみなさい 場所をわきまえなさい
消えなさい
あなたは正常ではありません
>>834 まじめに書けばいいじゃん
ちゃんと頑張ってるんでしょ?
840の言う通り普通に書けば誰が書いたってかまわないでしょ
>>856 ●今日のお昼ごはん 焼きそば
材 料
バラ豚肉のトン汁用 150g+キャベツ炒めセット270g
コレステロールを下げるらしい特保の油
(14gあたり126kcal・・どれだけ使ったか不明)
蒸し麺のやきそば3人前・(1人分あたり250kcal)
これを、母と2人で分け合う。
その後に、カップスープ80kcalと、
80gのカスタードプリン/98kcal。
そして、杜仲茶をガボガボ。
風邪引いちゃって、いつもながら葛藤。
いわゆる栄養あるものたっぷりとって安静にってダメダメだし
せいぜい錠剤のビタミン剤をたっぷりとって寝ることにします(つд・、)
>>861 それで86は、ちょと低いかもしれない。
でも、医者が薬を変えたりしないなら、
大丈夫なんだろう。
蒸し麺の焼きそばってのはいい手だね。
864 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
865 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:33:59 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
866 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:37:45 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
867 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:43:30 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
868 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 19:46:08 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
865 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:33:59 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
866 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:37:45 ID:NLAlgsjJ
864 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:21:42 ID:9he+Opx9
午前中に血糖値1000のような高い値は測定できないようなことを言っていた人がいたが、試料を希釈すれば簡単なのにね。
高校生くらいの頭があれば、思いつくことだろうし、検査で高値がでたらやっていると思う。
869 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 20:05:27 ID:9he+Opx9
言いたいことがあったら、自分の言葉ではっきり言えばいいのにね。
そうか、論破できないから、こういった陰湿なことやるのかな。
心底、頭の悪い人なんだろうね。
いい加減にしなさい!
なんで不快なことするんですか?
もっと大人になりましょうよ!
自転車板荒らしてんのはここの住民ですか?
ID:cTh14FdK
ID:NLAlgsjJ
おまえの嫁さんはこのスレ見て、おまえの書き込み見てなんてコメントしてる?
873 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:26:28 ID:aKGYnX2y
血糖値空腹時111ってやばいですか?
今日知り合いに、血糖値測るの借りたら空腹時に111だったのですが…。
875 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:31:15 ID:cTh14FdK
859:10/13(金) 18:18 xdAEOZQ6 [sage]
876 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:36:24 ID:NLAlgsjJ
872 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 20:44:25 ID:g6puW2w/
ID:cTh14FdK
ID:NLAlgsjJ
おまえの嫁さんはこのスレ見て、おまえの書き込み見てなんてコメントしてる?
877 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:37:05 ID:NLAlgsjJ
827 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 15:42:22 ID:cTh14FdK
逆にきちがいとか快弁と同じだとか書く奴は私と同じなんですよ ただし遥かに知能指数が違うかもね
828 :774:2006/10/13(金) 15:44:55 ID:OcjdeWlR
>>787 俺はしっかり神経障害がでちゃったよ(つД`)
829 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 15:50:50 ID:MmhX4EYD
825の日本語を理解できる人 翻訳キボン
830 :開弁 :2006/10/13(金) 15:53:42 ID:PfDDgyoN
>>827 呼んだ?おらの知能指数は随時血糖値くらいかな。けっこう賢いよ。
831 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 15:58:26 ID:3V5F8U33
>>825 よっちー自意識も超過剰だね
とにかく注目集めて引っ張りまわしたいんだね
自分のやっていることで人がどう反応するか
試すのは楽しいよね
878 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:39:16 ID:NLAlgsjJ
829 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 15:50:50 ID:MmhX4EYD
825の日本語を理解できる人 翻訳キボン
:病弱名無しさん :2006/10/13(金) 20:44:25 ID:g6puW2w/
ID:cTh14FdK
ID:NLAlgsjJ
おまえの嫁さんはこのスレ見て、おまえの書き込み見てなんてコメントしてる?
869 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 20:05:27 ID:9he+Opx9
言いたいことがあったら、自分の言葉ではっきり言えばいいのにね。
そうか、論破できないから、こういった陰湿なことやるのかな。
心底、頭の悪い人なんだろうね
879 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 21:40:22 ID:NLAlgsjJ
840 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 17:30:56 ID:gnPVC3n7
真面目に書いてりゃ正体が1.5型だろうが誰でもいいんですがね
880 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:08:15 ID:3BU6ToV0
1.5型のPCにはキーボードが付いてないのか?
881 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:10:04 ID:9he+Opx9
何か面白くて、過去の書き込みを読んでみたけど、ここひどいね。
同一人物が朝から晩までずっと居ついて、わけわからんこと言っている。
どうも、他人の挙動や書き込みが気になって、常にビクビクおびえているみたい。
自分で頭良いとか書いていましたが、頭良い人間は仕事干されたりしないし、血糖値1000は測定できないなんてお馬鹿なこと言わないよね。
あとなんだろう、この人って死ぬの?よく小学校のときとか、少しの病気で大げさなこと言って、同情買おうとする奴がいたけど。
882 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:12:07 ID:NLAlgsjJ
878 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 21:39:16 ID:NLAlgsjJ
829 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 15:50:50 ID:MmhX4EYD
825の日本語を理解できる人 翻訳キボン
:病弱名無しさん :2006/10/13(金) 20:44:25 ID:g6puW2w/
ID:cTh14FdK
ID:NLAlgsjJ
おまえの嫁さんはこのスレ見て、おまえの書き込み見てなんてコメントしてる?
869 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 20:05:27 ID:9he+Opx9
言いたいことがあったら、自分の言葉ではっきり言えばいいのにね。
そうか、論破できないから、こういった陰湿なことやるのかな。
心底、頭の悪い人なんだろうね
879 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 21:40:22 ID:NLAlgsjJ
840 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 17:30:56 ID:gnPVC3n7
真面目に書いてりゃ正体が1.5型だろうが誰でもいいんですがね
883 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:12:46 ID:NLAlgsjJ
881 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 22:10:04 ID:9he+Opx9
何か面白くて、過去の書き込みを読んでみたけど、ここひどいね。
同一人物が朝から晩までずっと居ついて、わけわからんこと言っている。
どうも、他人の挙動や書き込みが気になって、常にビクビクおびえているみたい。
自分で頭良いとか書いていましたが、頭良い人間は仕事干されたりしないし、血糖値1000は測定できないなんてお馬鹿なこと言わないよね。
あとなんだろう、この人って死ぬの?よく小学校のときとか、少しの病気で大げさなこと言って、同情買おうとする奴がいたけど。
884 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:15:25 ID:NLAlgsjJ
881 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 22:10:04 ID:9he+Opx9
何か面白くて、過去の書き込みを読んでみたけど、ここひどいね。
同一人物が朝から晩までずっと居ついて、わけわからんこと言っている。
どうも、他人の挙動や書き込みが気になって、常にビクビクおびえているみたい。
自分で頭良いとか書いていましたが、頭良い人間は仕事干されたりしないし、血糖値1000は測定できないなんてお馬鹿なこと言わないよね。
あとなんだろう、この人って死ぬの?よく小学校のときとか、少しの病気で大げさなこと言って、同情買おうとする奴がいたけど。
今日、眼底検査して無問題だった。
うれしくてアイス喰った。
886 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:24:56 ID:NLAlgsjJ
881 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 22:10:04 ID:9he+Opx9
何か面白くて、過去の書き込みを読んでみたけど、ここひどいね。
同一人物が朝から晩までずっと居ついて、わけわからんこと言っている。
どうも、他人の挙動や書き込みが気になって、常にビクビクおびえているみたい。
自分で頭良いとか書いていましたが、頭良い人間は仕事干されたりしないし、血糖値1000は測定できないなんてお馬鹿なこと言わないよね。
あとなんだろう、この人って死ぬの?よく小学校のときとか、少しの病気で大げさなこと言って、同情買おうとする奴がいたけど。
887 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:25:30 ID:NLAlgsjJ
885 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 22:22:41 ID:D/I4j7Mw
今日、眼底検査して無問題だった。
うれしくてアイス喰った。
だからおめえなんだ ぼけが
888 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:26:42 ID:NLAlgsjJ
888 をげっとだぞ
889 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:27:57 ID:NLAlgsjJ
848 :弁解 :2006/10/13(金) 17:41:02 ID:PfDDgyoN
>>836 ニンジンもまるかじりしたことあるよ。生で美味しい品種があります。
血糖値あがりやすいので きをつけよう
890 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:30:03 ID:NLAlgsjJ
861 :でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/10/13(金) 18:34:48 ID:Wn17KlyI
>>856 ●今日のお昼ごはん 焼きそば
材 料
バラ豚肉のトン汁用 150g+キャベツ炒めセット270g
コレステロールを下げるらしい特保の油
(14gあたり126kcal・・どれだけ使ったか不明)
蒸し麺のやきそば3人前・(1人分あたり250kcal)
これを、母と2人で分け合う。
その後に、カップスープ80kcalと、
80gのカスタードプリン/98kcal。
そして、杜仲茶をガボガボ。
母と二人でマザコンか?
891 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:31:09 ID:NLAlgsjJ
854 :回弁 :2006/10/13(金) 17:46:33 ID:PfDDgyoN
1.5形くんは好物なんですか
蛙の干物
892 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:32:05 ID:NLAlgsjJ
862 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 18:47:07 ID:uM0jOslB
風邪引いちゃって、いつもながら葛藤。
いわゆる栄養あるものたっぷりとって安静にってダメダメだし
せいぜい錠剤のビタミン剤をたっぷりとって寝ることにします(つд・、)
863 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 19:01:16 ID:OcjdeWlR
>>861 それで86は、ちょと低いかもしれない。
でも、医者が薬を変えたりしないなら、
大丈夫なんだろう。
蒸し麺の焼きそばってのはいい手だね。
世の中ってやはり頭のいい人はいるもんだね
このスレに一人腐りきったやつがいる お見通しだね
いじめられっこだった学生時代のトラウマをひきずっているらしいよ
度胸もないくせに喧嘩を売りまくる 匿名掲示板でだけほえるやつ
仕事もしないで早朝出社して早出残業で小銭をためてセックスできない(ED)からバカな嫁にへつらう
よっちーっていうらしい
自宅は豊橋
勤務先はトヨタ デザイン室でCADやってるんだってさ
一日中仕事の時間にコピペして
知らないんだよね IDからたどり着けるって
何十回も書込みして足跡だけつけてさ
894 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:46:52 ID:9he+Opx9
>>893 へぇ、そうなんだ。なんて言うか、大方の期待を裏切らない人物像?
書き込みを見直してみると、納得できるよ。
無関係の話で悪いけど、トヨタ車ってありきたりのデザインだよね。俺はピニンファリーナのデザインの車に乗っているから、どうも面白みを感じない。
トヨタは確かに大企業だけど、それだけに有象無象もクビにはしにくいんだろうね。
自称元技術者の開弁君とは話が合いそうだね
あとはギャンブル狂らしい
本人いわくスポーツも万能だって
36歳になったばかりだよ いい年してアホだよね
トヨタはうんこだよ カローラなんて見てられない
ま、こいつは実際には仕事なんてもらっていないと思うけどね
ま、大トヨタならバグがあっても気にしないんだろうね
名古屋人だけにかなりセコイよ 糖尿病になって食べ放題にあまりいけないのがつらいようだ
この時間は寝る時間らしいが今夜はどうなのかな
過去レス見るとわかりやすいよね 午前4時台と午後8時台に同じID あとはもう一つのID
レス数はたくさんだけど中身はないよ
野球も好きらしい 味噌厨だって
898 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 22:54:45 ID:3BU6ToV0
本当かどうかは別として、
もしネットでそんだけの情報晒してるとしたらアホだね。
ケツ毛と同レベルじゃんw
どこに行ってどうとか
妄想なのか本当なのかは知らんが確かに足跡はやたらと書き込んでいるよ
それとね こいつの口癖
あいましょう 殺しますよ 刺しますよ
それと笑えるのが
金さえ出せば調べられないことはないから
だってさ 脅してるつもりかね
快便さん 1.5型はなかなかおもしろそうだな
いいコンビニなれるんじゃない 他スレで遊んでやってね よろしく頼むよ
こいつの狂った書込みは嫁さんも公認だそうだ
キチガイを放置している点では同罪だな
こいつが本当のガンだろ
一緒につれてってくれ 煮るなり焼くなり売り飛ばすなり 好きにしていいよ
901 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:08:45 ID:9he+Opx9
あいましょう、殺しますよ って、どうせ会う気ないから言う言葉だよね。
じゃあ、本当に会いに行ったらどういう反応するんだろ?
今度名古屋に遊びに行くから、どんな人間か見てみたい気もする。
902 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:17:04 ID:9he+Opx9
ここかな?
トヨ○自動○名○屋ビ○
名古屋市東区○丁目
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
過去の書き込みみると、相手にされないと不安になるようだ。
明日、自分のことが話題になってるの見て狂喜乱舞してコピペしまくりだな 間違いなく。
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
>>874 血糖値空腹時111は基準値内じゃないでしょう
さあさあ、盛り上がるのもよいが 本論に戻ろう
1.5型はまたきたらみんなで叩いてやればいいよ
やつは学習能力がないし、かまってチャンだから相手にさえしてもらえれば書き込むだろう
>>874 >>907 空腹時血糖値の標準値は 70〜110
糖尿病かどうかの判定基準だと126以下はセーフ
空腹時とは、確か10時間以上食物を摂取しない状態のことじゃなかったかな 単に朝食抜いただけでは該当しないケースもあり
910 :
下位便:2006/10/13(金) 23:32:31 ID:PfDDgyoN
>>889 >>ニンジンもまるかじりしたことあるよ。生で美味しい品種があります。
>血糖値あがりやすいので きをつけよう
仰るとおりです。肉と茹でたニンジンは上げまくって止まらないから怖いです。
生をかじる時は他のものは食べません。にんじん1本が一食分です。
しかしなんですねえ。。市販のニンジン入り野菜ジュースって毒液ですよ。血糖値計って驚くぞ(~_~;)
911 :
ヴァカな1.5型に吊られてやるか:2006/10/13(金) 23:36:56 ID:Bm79D6DI
>>890 >母と二人でマザコンか?
お前、マジでヴァカかよ? 仮にも、病院に行く2〜3時間前の話だろが。
3人前の焼きソバを、1人で平らげたらカロリーや血糖値、どうなるのよ?
そういう初歩的な因果関係も理解できてないでマザコンとか抜かしてんな。
912 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:40:47 ID:9he+Opx9
にんじんのGI値は高いってよく言われている話だよね。
同じ根菜でも大根、ごぼうなら・・・って、そんなジュース飲みたくないね。
913 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:40:48 ID:3BU6ToV0
>>910 確かににんじんジュースはやばい。
自覚症状が出て、とにかく体にいいものをとがぶ飲みして自らとどめをさすことになる。
ところで、本物でも騙りでもいいんだけど、その名前なんとかならんか?
人参て上がりやすかっのか
知らずに毎日食べてたよorz
最近判明したばかりの糖尿患者だけど、色々やらかしてそうだ。
明日にでもGI値がわかる本買ってこよう。
ところで、このスレの皆さんのおすすめの本ありますか?
食品のGI値や糖尿病の料理法などで。
915 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 23:59:22 ID:PfDDgyoN
>>913 だよね。ニンジンジュースであの世逝きは多いでしょうね。
>ところで、本物でも騙りでもいいんだけど、その名前なんとかならんか?
本物快便です。糖尿病と呼べない体質で安定していますので、もうすぐ居なくなります。
1.5形くんが自分でスレ立てて主になればいいと思うのです。私も参加しますから。その他役者も揃ってますし
楽しくないかい
914訂正
×上がりやすかっのか→○上がりやすかったのか
スマソ
918 :
怪娩:2006/10/14(土) 00:10:56 ID:O/GpIBSo
>×上がりやすかっのか
おらは↑が好きだ
ねえねえ君きみ、おらと気が合いそうね。快便食を伝授しようか
919 :
914:2006/10/14(土) 00:21:28 ID:wppDMrSm
>>917 THX。
つか、テンプレ100回読み直して出直します(´・ω・`)
>>918 快便食って、なんか便秘解消に良さそうだw
920 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:46:51 ID:U7FGiY+R
毎日2万歩とか36歳とか、、 もう昇天したんだろうな。。
糖尿になると偏屈になるからねぇ・・・
だいたいは、若くして、ある日突然、、クレアチニン&BUNど〜んと↑で
HD逝きw
921 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:50:41 ID:dckc6YNf
答えて頂いてありがとうござぃます。
食事を取ってから、8時間位してから血糖値測って111でした。
基準値オーバーですか?病院に行った方がいい数値ですかね?
>>921 もう一回測って120以上なら病院に行ってみたら? 不安解消になると思うよ
923 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:56:03 ID:NC6+NF8/
そういえば、DM宣告の前は昼食にカレーばっか食ってたな〜
924 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 00:56:40 ID:XJMsPZ/W
>>921 111自体は基準値だけど、食後8時間じゃ判断のしようがねぇ
完全DMの俺でも食後8時間どころか3時間で正常値だよ
てか、糖尿でもないのに測定器持ってるのか?
925 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:00:16 ID:NC6+NF8/
てか自己測定するくらいなら基準値はトーゼン知ってるだろ?w
926 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:01:36 ID:dckc6YNf
>>922はい。もう1回借りてみて120以上だったら病院に行ってみます。
丁寧に答えて頂いてありがとうございます。
>>924 知り合いが持ってて糖尿かなって不安を感じてたのでやらせてくれたんです。
血糖値が下がる時間に問題があるんですね(´・ω・`)
927 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:08:51 ID:NC6+NF8/
928 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:12:58 ID:XJMsPZ/W
>>926 気になるなら、一度病院でブドウ糖負荷検査受ければいい。はっきりするから。
いつまでも不安を抱えたままは精神的に良くないし、万が一糖尿ならば放置しておくのはもっと良くない
>>786 749です。
残業から今帰ってきました。
入院中のインスリンは、ノボラピッドが12-10単位 ヒューマログN注が12単位と言うのが最大です。
退院時は、6/4単位でした。
>>787 ご助言ありがとうございます。
先週、眼底検査を受けて問題なしでした。
931 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:19:20 ID:XJMsPZ/W
>>930 よく昏倒しなかったねぇ。無事でなにより。
932 :
749:2006/10/14(土) 01:22:35 ID:IuaMPSBV
>>774 ありがとうございます。
合併症が無いのは本当にラッキーでした。
今のところ、ファスティックのみ投与で、
血糖値は食前で65〜85程度に抑え込んでいます。
なんとかこの状態を維持し、出来れば投薬も無しに出来ればいいなと思って
努力して行こうと思います。
933 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:26:30 ID:TnwvKW/V
>>932 残業乙かれちゃん!
>食前で65〜85程度
低血糖にご注意!
934 :
749:2006/10/14(土) 01:27:30 ID:IuaMPSBV
>>931 ありがとうございます。
入院時には、血液検査待ちの時が一番つらかったです。
上体を支えることすら辛かった。
入院が決まって、心電図やレントゲンを撮りに移動するときには
生まれて初めて車椅子に乗って、看護師さんに押してもらってました。
本当に病院の方々にはお世話になっています。入院時も今も。
せめて元気な姿で居続けることで恩返しになればいいと思っています。
935 :
749:2006/10/14(土) 01:31:36 ID:IuaMPSBV
>>933 はい、ありがとうございます。
低血糖は、インスリンの自己注射から経口薬に変わってから
あまり出なくなりました。
でも、スタミナは続かないような感じなので、倒れないように気をつけます。
明日(というか今日)も休日出勤なので、そろそろ失礼します。
いろいろと励まして頂きまして、ありがとうございました。
936 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 01:35:44 ID:DRlHMtnS
749さんは、1.5型とは対極の人だな〜
頑張ってね!
>>935 787です 順調なようですね
強化インスリン法そのものの治療のようですが、落ち着いて投薬になった事例があるということは励みになります
体重をかなり落としたので、確かに体力はもの足りないと感じると思います
私は先週40になりました 随時550でも昏睡の危険アリとあわや強制入院させられそうになった身です
私も1時の帰宅でした 明日は休んで日曜日は休出です
お互い大変なようですがくれぐれも睡眠は確保ください
938 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:05:46 ID:ov04TOmz
_ -───- _
, '´ `ヽ
/ \
/ ヽ
/ __, ィ_,-ァ__,, ,,、 , 、,,__ -ァ-=彡ヘ ヽ
' 「 ´ {ハi′ } l
| | | |
| ! | |
| │ 〈 !
| |/ノ二__‐──ァ ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
/⌒!| =彳o。ト ̄ヽ '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !
! ハ!| ー─ ' i ! `' '' " ||ヽ l |
| | /ヽ! | |ヽ i !
ヽ { | ! |ノ /
ヽ | _ ,、 ! , ′
\ ! '-゙ ‐ ゙ レ'
`! /
ヽ ゙  ̄  ̄ ` /
\ ー ─‐ , ′
\ /
\ /
ヽ ____ '´
939 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:07:22 ID:ov04TOmz
n ノノ
\ヽ __ //
\ヽ ┴‐iノ /
ヽ¨ヽ‐'ヽi'
| l
l /
F ¨ ゙ l
l 、. l
ハ .r‐、 l ∧ !
トr'Tフノ l ! ',. ',
ヒ√ ハ ', ', i i __
 ̄l / /.l ヽイ Ll f/゙i
_../」-‐'、) ヽ' ー',.-ト、Y‐、
f´ ___i  ̄l /\) ー' rヘ
', ', l / 〉゙Y´ ./ヽイ
〉 / ノー-、ヘ ハヘ‐-<rf |
rヘ ` ̄`¨¨¨¨¨`>-‐‐イヽ.ソ-‐-、 ̄)
┴┘ └┴──‐'" ̄ ̄ ̄´
,.-‐ァ'!¨ヽ_
/ ヽ>'‐'
/ i l'へ
/`ー--L___l /i
', (. ', l¨ l
ハ ', ', i イ
940 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:08:17 ID:ov04TOmz
221 :( ´∀`)ノ7777さん :2006/10/13(金) 23:05:44 ID:qA/7JqBI
_,,..-一=''ー-、.,,
__,,.;-''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`‐-、._
r´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ、
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::''''''''''''''''::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i、
`i;;;;;;;;;::''' .....::.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i
''''''/ .......::::::::;;;;;;;;;;;;;;;l、
/ ,__ 、___::::::::::;:::;;;;;;;;;;;;;;i
⊥ _ f ‐._´`i ̄ ̄ ̄ ::::::: r´ `i,;;;;;;,l ____________
r´. l_,.,i t, "~’j :: ヽ, .l;;;;;;i / 核実験は軽いジョークだよ
'i、 |'~ノ ,ヾ-‐´ l ィ´, ノ;;;;l、 | ぽまえら、特にアメリカ釣られすぎ
`-+イ、,・ .)、 `;- ´ ;;;;;;;j < 誰?今ハゲって言ったの・・・
. `::ノ ,=--、ヽ /';、 \ ちょ、制裁とかマジやめて
`i 、==‐フ ,/ ヽ--―--、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`i、"´ ノ .ィ´ _.ィ´ ,,>ー-、_
ヽ__, ,ィ"´ ,.ィ´ ,.ィ´ // / ''" `i、
〃´ >- 、 / / // /´ 〃彡フ i、
/ ,ノ ,=、ヽ/\ ,:'´ // / / `i、
/| l ノ’/ Y \ / / 〈/ _ .ィ´ i、
l lィ´イ´ / | `´ ノ .ll _.ィ´ `i、
.| | i. / | i, / .||イ i、
941 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:09:39 ID:ov04TOmz
/,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
. ,',;;;;;;;;;;;i'" ヽ;,.'、
{,;;;;;;;;;;;;{ _,,;;;;,、 ,,;,、;,.',
_l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゙゙`'};;,.j
. { トヽ;;;;;! '´ ̄ ` { '=ッ{;<
. ヽ.ゞさ;;} ,.r'_ ,..)、 !;,.! ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
ヽニY ,.r' _`;^´! ,';/ )
ヾ:、 ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ニートだっていいじゃないか!
ノ,;:::\ ` ー" , ' )彼には帰る場所がある!
,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、
',,;;;{ {;;;;;;ヽ }::〈;;;;;;;;l iヽ、 , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\ ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
942 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:10:10 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
904 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:19:37 ID:WpTkx157
過去の書き込みみると、相手にされないと不安になるようだ。
明日、自分のことが話題になってるの見て狂喜乱舞してコピペしまくりだな 間違いなく。
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
907 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:25:20 ID:1cVGZ6eN
>>874 血糖値空腹時111は基準値内じゃないでしょう
943 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
904 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:19:37 ID:WpTkx157
過去の書き込みみると、相手にされないと不安になるようだ。
明日、自分のことが話題になってるの見て狂喜乱舞してコピペしまくりだな 間違いなく。
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
907 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:25:20 ID:1cVGZ6eN
>>874 血糖値空腹時111は基準値内じゃないでしょう
944 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:11:34 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
904 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:19:37 ID:WpTkx157
過去の書き込みみると、相手にされないと不安になるようだ。
明日、自分のことが話題になってるの見て狂喜乱舞してコピペしまくりだな 間違いなく。
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
907 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:25:20 ID:1cVGZ6eN
>>874 血糖値空腹時111は基準値内じゃないでしょう
945 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:46:26 ID:ov04TOmz
904 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:19:37 ID:WpTkx157
過去の書き込みみると、相手にされないと不安になるようだ。
明日、自分のことが話題になってるの見て狂喜乱舞してコピペしまくりだな 間違いなく。
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
907 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:25:20 ID:1cVGZ6eN
>>874 血糖値空腹時111は基準値内じゃないでしょう
943 :病弱名無しさん :2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
946 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:47:21 ID:ov04TOmz
943 :病弱名無しさん :2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
947 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:48:02 ID:6qoOAjMm
948 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:48:08 ID:ov04TOmz
943 :病弱名無しさん :2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
949 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:48:46 ID:ov04TOmz
943 :病弱名無しさん :2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
950 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:49:36 ID:ov04TOmz
943 :病弱名無しさん :2006/10/14(土) 04:10:45 ID:ov04TOmz
903 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:17:20 ID:M9nvE7Rf
それいいかもね 1.5型見学オフ!www
実際はずっと家で引きこもってんだろうから出てきやしないだろうけどね
951 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:50:11 ID:6qoOAjMm
p(^^)q
952 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:51:01 ID:6qoOAjMm
p(^^)q
953 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:52:13 ID:ov04TOmz
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
954 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:52:20 ID:6qoOAjMm
p(^^)q
955 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:52:53 ID:ov04TOmz
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
956 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:53:08 ID:6qoOAjMm
p(^^)q
957 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 04:53:51 ID:ov04TOmz
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
p(^^)q
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
p(^^)q
905 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:41 ID:D2kY7TDi
そう書いたら逆に書き込まなくなるかもね
狂気乱舞コピペよりはそのほうがスレ的にはよいなあ
心筋梗塞の診察でがくブルでそれどころじゃないだろ
906 :病弱名無しさん :2006/10/13(金) 23:24:55 ID:3BU6ToV0
病気のプレッシャーに耐えられなくて荒らすんだろうね。
なのにa1c=15が自慢の変な奴w
p(^^)q
ID:ov04TOmz
ID:6qoOAjMm
966 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 06:45:31 ID:6qoOAjMm
くりとりす
967 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 06:46:13 ID:6qoOAjMm
ちんこ
968 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 06:50:00 ID:6qoOAjMm
やはり面白い所ですね・・WWW やはり糖尿病になる人はおいらと似た人いるんだなと・・・・
969 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 06:52:40 ID:6qoOAjMm
まず 相手を無視することができない
すぐ反応する
自分自信の中であきらめがつかない ストレスたまる くうみたいな まあ全部か全部総出はないけど
970 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 06:55:44 ID:6qoOAjMm
それとみなさん 散策が好きだよね 豊橋?? まあ 予定通りそう 書いてきたか?・・WW 昔いたとか 友達がいるとか少し考えて カモフラージュすれば なんでも偽れるんだよ おばかすぎ
971 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:00:00 ID:6qoOAjMm
それとトヨタも信じちゃうから おいらのはったりもたいしたものよ しかもコンピュータ業務=デザイン おまえら テレビドラマの見すぎか? 頭の中の根本的な設定か始めから狂ってそうだな
972 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:02:51 ID:6qoOAjMm
ここは 2チャンで 名前を名乗らないただの掲示板だ トークしたいやつはトークすればいい
973 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:05:23 ID:6qoOAjMm
人間の心理だよね
相手が誰だかわからないから 余計気になる 知りたがるって・・・WWW
974 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:08:10 ID:6qoOAjMm
君たちも まあおいらが朝起きる時間も把握したことだし これだって8時 9時かこうと思えばかけるっしょ
975 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:10:42 ID:6qoOAjMm
住んでる場所わかってどうするんですか?・・・・・WWW
近くにおこしのさいは 是非お立ち寄りください
976 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:12:29 ID:6qoOAjMm
私の大好きな ハーブスのケーキとブルーマウンテン用意してまってます
977 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:13:26 ID:6qoOAjMm
いい天気だ
朝はやはり気持ちいいな
978 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:14:19 ID:6qoOAjMm
でもそろそろ 寒くなって つらくなるよな
979 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:15:09 ID:6qoOAjMm
なんか趣味すれ 野球とかんちがいしてるよ
980 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:17:19 ID:6qoOAjMm
今朝の血糖値は65でした 夜遅くまで人のくだらないこと書くのやめたほうが
981 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:19:32 ID:6qoOAjMm
前に3たんと言う人が言ってました おいらと絡むとどうしても腹がたつのか 調子よくないと だから・・・
たまには ここに書いてるみたいだけど
982 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:21:03 ID:6qoOAjMm
昨日スバリの人がいたよ 何番だったかな?
983 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:23:06 ID:6qoOAjMm
人の分析が ん 人間観察 まあ そんなようなこと あれには驚き グサッときた
984 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:24:22 ID:6qoOAjMm
お〜朝からおじいちゃん自転車ふらふらやん
985 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:26:39 ID:6qoOAjMm
まあ せっかく ごたごた 書いてくれたので 妄想君達へ種あかし
986 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:28:25 ID:6qoOAjMm
今これ読んでると あたかも歩きながら書いてるように感じるやろ? もういっつか帰ってきて飯たべてるよ・・・・WWW
987 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:30:05 ID:6qoOAjMm
そんのぐらいの頭は働かせて書かないとな
988 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:30:45 ID:6qoOAjMm
いい天気じゃないし
989 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:31:50 ID:6qoOAjMm
終わるよ
990 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:32:48 ID:6qoOAjMm
終わるよ
991 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:34:40 ID:6qoOAjMm
また たてといてね
よろしく
992 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:36:13 ID:6qoOAjMm
ローソン
993 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:37:59 ID:6qoOAjMm
おきれ
994 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:38:52 ID:6qoOAjMm
前も終了間際に悪口かかれた
995 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:43:41 ID:O/GpIBSo
おはようでありんす。1.5形くんスレ立てしてミロのビーナス。そして「お前もいつかは世の中の傘になれ」
おらは狂明日お祭りだ。ワッショイワッショイおみこしの下敷きにならないよう祈ってくれ。
世界が平和でありますように・・・快便
996 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 08:15:40 ID:EM340Axn
またヘタレが朝からご苦労さんだな。他人がいないスキにごちゃごちゃとまあ。
998 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 08:37:58 ID:6qoOAjMm
1000 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 08:40:38 ID:6qoOAjMm
なや
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。