【太】太りたいのですが・・・その四【太】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1癒し
なんだかんだと4スレ目に突入しましたw
憧れの肉体まであと何`?!

前スレ

太りたいのですが・・・その壱
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1080598141/l50

ふとりたいのですが・・・その弐
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1096165697/l50

太りたいのですが・・・その参
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1124922360/l50

2病弱名無しさん:2006/09/06(水) 23:43:36 ID:z+OtziCz
ァskjdf;ァkjくぃお02う3qr093うえfr
3病弱名無し三鳥:2006/09/07(木) 00:40:53 ID:hE8wi2Sx
3取りー!!!
4病弱名無しさん:2006/09/07(木) 11:52:10 ID:0WF1yiHk
まってました。これって今まで標準体重だったのに数年でガリガリになったとかいう俺もいていいんですかね?
スペックは178cm51キロですが・・・昔は65キロきったことなかったんですがここ一年で15キロ近く落ちました。
腸が弱くて消化吸収が苦手らしく薬もらったんですが治るのかな
5病弱名無しさん:2006/09/07(木) 15:32:17 ID:YlCkWPQu
>>4
そこまで落ちるのはさすがに何か原因があると思う。
何かあったのでは?

太れた人の体験談が聞きたいなぁ。
6病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:04:37 ID:0WF1yiHk
環境とか目まぐるしく変わったりストレス溜まってたんで・・・
今は実家に帰って落ち着いたんですが夜飯食うのが怖くて朝くらいしかまともに食べてません。
65キロに戻れるように試行錯誤してみます。体質ってこんなに簡単に変わるんですね・・・
7病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:43:14 ID:xfc69zOH
バイト→帰宅後飯+プロテインで少しはマシになるって言ってたけど本当?

ちょっとでも良いから変わりたい
8病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:50:44 ID:XUqsvM4X
現在176 92kg!!
第一目標体重96kg!
いけたらいってみたい体重100kg!
9病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:55:14 ID:0WF1yiHk
>>7
プロテインスコア100のやつを選んで頑張ってみてください!
体重1キロにつきタンパク質は1グラム必要なんですが一日に必要量飲んでも変化なかったら腸が悪いかもですね。
腸が悪い時はアミノ酸のグルタミンだけを粉で摂るといいですよ。タンパクが体に行き届いてるとかなり調子よくなりますよ!
一緒に頑張りましょう。
>>8
マッチョですか?ちょっと憧れますw俺もいつか胸板厚くて逞しい男に・・・
10病弱名無しさん:2006/09/07(木) 16:56:39 ID:XUqsvM4X
>>9
変わってるって思われるかもしれませんけど
デブめざしてます\(^o^)/
11病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:12:12 ID:7AaENjU5
>>10
健康に悪いよ、やめとけ
12ふぁっと:2006/09/07(木) 18:29:32 ID:XAMJpa4s
>>1
癒しさん、新スレ乙です。

>>10
おれもデブ目指してますよ。
178cm、96kgです。
13病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:40:50 ID:GpI9JXnL
リバウンドに気をつけろ。
俺も176Cm 98KGまで2年かけて36キロ太ったが
食い飽きたら今61キロだ
14癒し:2006/09/07(木) 19:11:57 ID:SqdaihYp
>>12
やあ^^
ふぁっとさん
1スレ目からのお付き合いですね☆
これからも宜しくお願い致します〜^^
15病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:13:37 ID:/vf2LjH2
>>13
逆リバウンドですね
気をつけます
16病弱名無しさん:2006/09/08(金) 00:35:44 ID:DhF9cVwl
癒しさんは太れたんですか?
17癒し:2006/09/08(金) 19:17:20 ID:IEyOWRsE
>>16さん
こんばんわー
5年前は56kgだったんですが、今は95kgあります。
ちょっと訳ありで入院したのがキッカケです。
薬のせいもありますね
18病弱名無しさん:2006/09/08(金) 19:29:30 ID:62fxMIU0
筋トレはじめようと思います。
とりあえずやってみたらスクワットは50回、腕立ては20回が連続では限界。
我ながら体力ないなぁorz
あとはゴムの引っ張るやつがあるのでやってみます。

これを2〜3セット程度繰り返しせばいいのでしょうか?
ジムには通えないので地道に自宅でやっていくしか…
19病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:45:11 ID:k9SbZqBk
禁煙3ヶ月と1週間

体重が11キロ増加いたいました・・・。
既に糖尿病の危険を感じる。
20病弱名無しさん:2006/09/09(土) 04:22:57 ID:0yjyscv6
喫煙と肥満、天秤にかけるとどちらがマシなのか、答えに窮するところですね。
21ふぁっと:2006/09/09(土) 08:51:20 ID:ThtW0Q1G
おれは非喫煙で肥満です。
178cm96kgなので、BMIは30%超。
ウエストは120cmです。
今のところ、健康上の問題は出てません。
22病弱名無しさん:2006/09/09(土) 11:14:21 ID:cU0w2omd
メタボ乙!
23病弱名無しさん:2006/09/09(土) 11:14:58 ID:gQBPsCwR
俺BMI 24%
あと少しで肥満1期の仲間入りだ!
24癒し:2006/09/09(土) 21:48:19 ID:ud9M/SoG
保守AGE
25病弱名無しさん:2006/09/10(日) 02:28:11 ID:bGlUffcX
太りたいけど太らない〜今55キロなんですけど食事は一食2合の3回あとラーメンやパンなども間食してます食べた後は2キロ位体重増えているんですが.筋肉があるから太らないとかは関係あるんですか?
26ふぁっと:2006/09/10(日) 02:36:37 ID:bks559xK
筋肉が多いと基礎代謝が上がるので、太りにくくなります。
27病弱名無しさん:2006/09/10(日) 03:01:17 ID:hvOxjucg
>>19本当か?禁煙しようかな
3日ぐらいやってたんだけどすった
28病弱名無しさん:2006/09/10(日) 03:06:21 ID:bGlUffcX
そうなんですか〜どうしたらいいのですか?筋肉は落としたくないのですが.13キロ位増やしたいし.筋肉だけではこれ以上無理そうですし.いいアドバイスお願いします
29病弱名無しさん:2006/09/10(日) 04:00:52 ID:HTheAaBv
>>28 間食に甘いもの食べてみては?プリン、シュークリーム、チョコ‥
あと、ポテチにコーラはガチだな

糖尿になりそうだがw
30病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:26:44 ID:0ND/TTcd
>>27
禁煙は太るのに効果覿面だよ。
太る目的じゃなかったんだけど、食ったらそのまま素直に太る身体になった。
この上プロテインでも摂取したら、どうなるのかな?w
31病弱名無しさん:2006/09/10(日) 10:52:52 ID:n/2SUuid
禁煙して二ヶ月近く経つけど体重一向に増えないよー
まだ害が抜けきってないのかなぁ
32病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:37:29 ID:zzi4+Qnp
33病弱名無しさん:2006/09/10(日) 17:12:04 ID:46gRuf1t
食べても太れないんだから筋肉つけて体大きくするのが一番いい
34病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:43:32 ID:bGlUffcX
28.ですが.甘い物も好きで毎日食べてます.プロテインも飲んでます.筋肉は最近.血管がピクピクして痛い時があります!これ以上付けても大丈夫でしかね?ちなみに169.55キロ.体脂肪6%胸囲96ウエスト65前腕32二の腕36血管がかなり浮き出てますし怖いです
35病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:05:12 ID:nYa3KFcW
学生の頃、ポテチにコーラ作戦を毎日していたら
口のまわりが荒れた。
36病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:57:42 ID:nAXp07HP
コーラは太れるけど
糖尿が怖いからできない
37病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:13:12 ID:hvOxjucg
コーラサイダー太らないよ1.5L飲めばわからないけど
38病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:19:03 ID:S4bsr0hA
良く噛んでご飯食べ無い方がいいよ。俺それで痩せたから。
39病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:16:28 ID:qfII+4+f
神様ぁ〜これは罰ですか〜
40病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:18:20 ID:qfII+4+f
プロテインて水か牛乳で溶かして飲めってかいてあるけどお湯で溶かしてるしと今すか?
41ふぁっと:2006/09/11(月) 01:55:54 ID:4ZaS2Tit
コーラは1日1.5L飲んでますよ。
確かに太れます。
42病弱名無しさん:2006/09/11(月) 02:17:03 ID:VNwuXnzT
>>40何この馬鹿w
43病弱名無しさん:2006/09/11(月) 03:42:31 ID:w6kEZkg1
>>40
タンパク質は熱に弱いので、お湯はNG
44病弱名無しさん:2006/09/11(月) 10:00:32 ID:G4YrP4Et
>>41
糖尿やばくないすか・・?
45ふぁっと:2006/09/11(月) 11:50:02 ID:4ZaS2Tit
今のところ大丈夫です。
97kg、ウエスト122cm
体脂肪率46%ですが。
46病弱名無しさん:2006/09/12(火) 00:11:22 ID:OUYtUgKb
>>45
君は逆に痩せなさいw
47病弱名無しさん:2006/09/12(火) 09:51:58 ID:LZh72l3Q
>>46
ここはガリガリのひとがふつうに
ふつうなひとがデブを目指すスレなのさ!(たぶん)
そして俺もデブを目指してます
48病弱名無しさん:2006/09/12(火) 12:22:12 ID:9lj6nZxB
>>47
なぜデブを目指すの?
49病弱名無しさん:2006/09/12(火) 13:38:23 ID:BsMU1h2e
47じゃないけど、俺はTシャツが似合うようになるため太りたひ。
50病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:55:48 ID:hWnrUhdg
でも、下半身ばっかり太る。
バランス良くいかないもんだな。
51病弱名無しさん:2006/09/13(水) 08:16:00 ID:+/dVNF2I
俺は腹ばっかりでて胸のあたりに脂肪がついてない
なんでだろ
52ふぁっと:2006/09/13(水) 09:10:07 ID:qBysCnIy
おれも腹のわりに胸に脂肪が付かない。
ウエストが122cmなのに、胸囲が114cmしかない。
たぷたぷの胸になりたいのだが・・・
53病弱名無しさん:2006/09/13(水) 09:18:34 ID:+/dVNF2I
皮下脂肪がつき易い3歳のときと思春期始まったときあたりに太った人は
全体的に脂肪がついて柔らかい感じに。
20越えて体が完成してから太った人は
内臓脂肪がついて硬い感じに。
と考えて、半ばあきらめてます。
後者はいわゆる中年太りですかね
54病弱名無しさん:2006/09/13(水) 10:45:34 ID:YCQ7XakX
骨格が貧弱で、胸も貧乳。
太ろうと甘いもの食べてもお腹が出るだけ。
上半身に肉を付けたいです。
55ふぁっと:2006/09/13(水) 21:18:07 ID:qBysCnIy
おれも骨格が貧弱です。
幼稚園に入る頃まで肥満児で、小学生の頃はガリガリなったので、
中学に入ってがんばって太りました。

皮下脂肪が付きやすい時期に太っていたので脂肪はありますが、
成長期に痩せていたので、骨格が細いままです。
56病弱名無しさん:2006/09/13(水) 21:42:15 ID:l8sZiPJJ
そうか、これは骨格の問題か。
やたら体全体がぶにぶにと脂肪だらけになったのに、どうも太く見えないんだ。。
57病弱名無しさん:2006/09/14(木) 14:45:39 ID:+70RBFMN
http://www.youtube.com/watch?v=PxN4j-eb010&NR
こういう太り方と
http://www.youtube.com/watch?v=g1KY55RQTJQ
こういう太り方がある
58病弱名無しさん:2006/09/14(木) 23:57:52 ID:I2Mqfu0v
>>29俺はポテチと牛乳でかなり太った経験がある
毎日やって5キロ太りました
59病弱名無しさん:2006/09/15(金) 20:41:49 ID:K13lHquv
通常の食事+カロリーメイトの食い過ぎって太りますか?
60病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:04:32 ID:7cWOQsX0
楽しく食べなきゃ太れないよと理想論
61病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:26:04 ID:Z5nbSjFc
朗報!!
2006年09月15日

キムチでお通じ効果  脂肪増えずに筋肉増

 キムチに排便を促す効果があるという女子大生を対象にした実験結果を、桃屋研究所(埼玉県春日部市)の吉田睦子研究課長らが15日までにまとめた。

 吉田課長らは2005年9─12月、18─22歳の学生37人の協力を得て、キムチを漬け込むために使うトウガラシやニンニクなどの薬味成分を1日に10グラム、鍋料理や納豆に混ぜて食べてもらった。

 2週間後の検査で、24人(65%)は排便の量が平均23%増え、軟らかくなった。23人(62%)は体重が増加。うち21人は、体脂肪は増えずに骨量や筋肉量が増えた。

 悪玉コレステロール(LDL)は23人(62%)で減少。生活習慣病のリスクがある基準値以上だった8人のうち4人は基準値以下になった。
62病弱名無しさん:2006/09/15(金) 23:02:39 ID:7cWOQsX0
>>61
俺の場合は脂肪がほしいから逆効果だ。
63ふぁっと:2006/09/16(土) 10:02:04 ID:HVem5L0K
>>57
おれの腹は、その中間くらいかな。
でも彼らの腹回りは60インチ(≒150cm)くらいあるから、
120cmちょいのおれの腹も小さく見える。

>>61
実際はキムチ食べると、白飯が欲しくなるから実験通りには行かないんじゃないかな。
健康のことを考えると、バランスよく食べながら、
総摂取カロリーを増やすようにすればいいと思う。
64病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:02:16 ID:NdiG66/B
便通が良い=脂肪がつきにくい
と考えてもいいのかな?

じゃあ俺ウンコ我慢するw
65病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:40:36 ID:TlhkqlYE
>>64
別の病気になっちゃうぞw
66病弱名無しさん:2006/09/17(日) 09:09:28 ID:dfmF/jBr
俺と同じ発想だな確かにうんこさえしなけりゃ痩せないよな!
67病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:04:31 ID:XxtO5fF+
なかなか金取れしてもつかないもんすねぇ〜
せめて、少しぐらい成果がみえればましなんだけどな^
68病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:08:02 ID:XxtO5fF+
自分は細い上に色白なんで完全にオタクにみられます↓(。△ヽ)
まぁここに書き込みしてるからそうなのかもしれませんが・・」
69病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:27:03 ID:c1+ud+6t
もうガリガリで許されるような歳じゃなくなってきた(19)から
いいかげん体重と筋肉を10キロくらい増やしたいんだけど
なかなか増えないな・・・
70病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:42:35 ID:XxtO5fF+
もうあきらめて中年太りに期待すれBa?
71病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:43:52 ID:c1+ud+6t
いーみなーいじゃん
72病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:49:45 ID:XxtO5fF+
筋肉で10キロ!?
それそーと至難だぜ
73病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:55:39 ID:LkGfbRPp
筋肉だけでは無理だね
ダイヤモンドみたいな身体になっちゃいそうw
74病弱名無しさん:2006/09/18(月) 23:21:12 ID:+nQaeBqS
31歳なのですが、最近太りまくるのですが、もう中年太りでしょうか?
75病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:18:44 ID:7mBRltRV
↑だろ?おめでとさん
76病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:22:11 ID:7mBRltRV
ガリレオガリレイ
77病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:32:02 ID:P5f2ynSX
そうか。31歳の体は中年なんだな。
アンガールズ並に細かったのに、今じゃ肥満1期だ。
78病弱名無しさん:2006/09/19(火) 01:34:22 ID:k1304sky
俺30だけど180で61。
太る気配すらない。むしろ年とともに痩せてる。
79ふぁっと:2006/09/19(火) 11:25:16 ID:hoiGJxb9
確かに30過ぎると太りやすくなると思う。
でも全体的に脂肪が付く人というのは、
20代からそれなりに太っていた人だと思う。
80病弱名無しさん:2006/09/19(火) 17:08:28 ID:7mBRltRV
78→病気じゃない?
81病弱名無しさん:2006/09/19(火) 17:45:15 ID:Tqskmz0q
175cm
25歳時 60kg 体脂肪16%
30歳時 76kg 体脂肪25%
35歳時 62kg 体脂肪22%

正直、太っていたときのほうが、着てても脱いでも見た目は良かった・・・
ストレス痩せだもんで、運動すると胃に来てさらに飯が食えなくなる
82病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:32:28 ID:7tKCCd5e
増量系スレって他に何板にありますかね?
83ふぁっと:2006/09/19(火) 23:45:45 ID:hoiGJxb9
>>81
おれも一時期そういう感じでしたよ。
ストレスで、3か月で15kg痩せて、しばらくは太れなかったです。

178cmで、
24歳の時に81kgから66kgに激やせ。
その後2年くらい65〜75kgを行ったり来たり。
20代後半になって月1kgずつ地道に体重が増えてきて、
30歳の時に約10年ぶりに90kg台に復帰しました。

胃腸のコンディションを考えながら、
焦らずにゆっくりと太っていくことが
大切なんだなって思います。
84病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:51:57 ID:Zal9ZgkQ
>>82
「ガリガリ脱出プロジェクト」 健康板
「痩せてる人が真剣に体重を増やす方法を考えるスレ」 食べ物板

おまけ  
「胃下垂」健康板
85病弱名無しさん:2006/09/20(水) 00:00:31 ID:7tKCCd5e
>>84
ありがとうございます
がんばります><
86病弱名無しさん:2006/09/20(水) 09:15:31 ID:rkAIPHp4
93kgから増えねえ!
どうしたんだ俺の身体
87病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:57:00 ID:9LofZENC
それ以上増やしてどうするorz
というか肉くれ
88病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:28:08 ID:bVgme3Zs
>>86 どんな身体やねん
89病弱名無しさん:2006/09/21(木) 00:45:21 ID:GEiR9rS1
>>83
178cmで90kg台ってピザじゃね?
90ふぁっと:2006/09/21(木) 01:21:58 ID:cas8zY/V
>>89
仰せの通りです。
91病弱名無しさん:2006/09/21(木) 03:00:10 ID:XpteOaqs
>>87
10年以上かけてココまで太れたんだ
渡してたまるか!
92病弱名無しさん:2006/09/21(木) 23:39:58 ID:CY31nGmq
朝寝起きに便所行って、すぐに体重計ったのと、夜寝る前に計ったのと、
その差1.4kgくらいある。
93病弱名無しさん:2006/09/22(金) 14:06:28 ID:pZ0818U9
>>92
ウンコの重さ1.4kg
94病弱名無しさん:2006/09/22(金) 18:07:11 ID:+fCghfzu
↑ワロスW
95病弱名無しさん:2006/09/23(土) 20:17:24 ID:OP0LTFaI
>>92
夜寝る前に体重を計り、朝起きてトイレにいく前に計ってもその差は可也ある
睡眠中にも体重は変化する。
9692:2006/09/23(土) 20:56:33 ID:W3pZxa6y
>>95
どこに消えてるのでしょうね?
1.4kgって、水分だけだと仮定したら、結構凄い量打よね・・・
食物がエネルギーとして燃焼して消えるとか、汗として水分が失われるとか、
それくらいですよね。
97病弱名無しさん:2006/09/23(土) 22:32:29 ID:/YkZUCsc
>>96
寝ている間に意外と沢山の汗をかく。
あと、寝る前は胃の中に未消化の食べ物が残っているから、
その分重くなっているだけなのでは?
寝ている間に消化され、ウンコとして出せば1.4`ぐらいの変動は有りうると
思う。
98病弱名無しさん:2006/09/23(土) 23:13:13 ID:a3PXYjhk
食っちゃねしてりゃそれでおk
99癒し:2006/09/24(日) 00:04:59 ID:yjz/ghHd
こんばんわ〜>ALL!!
今から銭湯に行ってきます♪
体重が気になる。。
100病弱名無しさん:2006/09/24(日) 10:04:38 ID:GKdv2SCN
「ドグマチール」っていう薬飲んでると太るよ。
2ヶ月で15Kg太った。
101病弱名無しさん:2006/09/24(日) 10:30:27 ID:r/JzC0MQ
>>100
それ急激過ぎ。
身体が心配だ。
102病弱名無しさん:2006/09/24(日) 11:48:16 ID:uFLlvpPV
ドクマチールとはなんぞや?
103病弱名無しさん:2006/09/24(日) 11:49:21 ID:V1jlirjA
>>100
ドグマは私も友達の看護婦に頼んで仕入れて飲んだがたしかに食欲増える。副作用で母乳出ると知り怖くて止めた・・欝の薬だよね。
104病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:36:34 ID:lRX6vy4B
このスレは薬で体重を増やすスレじゃないよね?ね?
105病弱名無しさん:2006/09/24(日) 17:42:07 ID:L2zSDY56
薬で食欲が異常に増えて太るのは、医師の指導を守らないから。
それによって糖尿病になって酷い目に遭う人が多発している。
106病弱名無しさん:2006/09/24(日) 23:39:15 ID:B688qCH9
やっぱ健康的に体重増やすのが一番だね
107病弱名無しさん:2006/09/25(月) 17:48:34 ID:8bA3JNgK
そろそろ95kgだ。
やっぱ一日牛乳1リットル生活はでかいが飽きてくる・・
10895キロ ぷっ!:2006/09/25(月) 18:04:22 ID:zDgAsEl5
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\             
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\           
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|   
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ     
  |::( 6  ー─◎─◎ )   
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  そろそろ95kgだ。       
/|   <  ∵   3 ∵>  やっぱ一日牛乳1リットル生活はでかいが飽きてくる・・        
::::::\  ヽ        ノ\        
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ 
109病弱名無しさん:2006/09/25(月) 18:14:13 ID:8bA3JNgK
>>108
ガチで俺そっくり
110病弱名無しさん:2006/09/27(水) 04:53:20 ID:d6ZidXXT
>>108
俺にもそっくり
>>109
・・・兄さん?兄さんなのかい!?
こんな場所で再会できるなんて・・・
111病弱名無しさん:2006/09/27(水) 11:20:45 ID:hKlMSYQk
保守age
112病弱名無しさん:2006/09/27(水) 13:31:30 ID:mR8YM5z7
こんなスレがあったなんて…ダイエットする方法はそこら中にあるのに太る方法って全然ないから困ってたんです。

因みに自分のスペックは─
年齢24♂
身長172cm
体重52kg
体脂肪9%です。
太りたいけど少食なので中学生時代の時から+−1kgの誤差もなくここまで生きてきました。
もうこの体が嫌で嫌でコンプレックスなんです。

なんとか太ろうと思い調べてここに辿り着きました。
プロテインを飲もうかと考えているのですが、効果あるのでしょうか?
113病弱名無しさん:2006/09/27(水) 21:57:05 ID:TNiH/3B0
ボディービルジム、ウエイトリフティングジム通え
確実に体重増えるぞ
114病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:01:57 ID:UQc6IXAI
毎日ピルクル飲めば太る
115病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:20:04 ID:NAa8uigE
162センチ40キロ 20代女です。食べる量は普通なのですが、
栄養を吸収しにくいのかまったく太りません。悲しいくらいガリガリです。

ネットで太る方法を探しても男性向けの筋肉をつけるためのページばかりなんですが、
脂肪をつけて丸みのある体になる為にもプロテインは有効でしょうか。
116病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:41:29 ID:GXc8hsIE
原が出てきたらチンコが小さくなっちゃったよwwwww
太ってもいいことねーwwwww
やめとけモマイラwwww
117病弱名無しさん:2006/09/27(水) 23:47:15 ID:JG93f5xF
カロリー摂取を多めに。
俺はそうしないと、体重が維持できない。
118病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:01:05 ID:0+kNISEL
痩せてる女がいい!
119病弱名無しさん:2006/09/28(木) 03:10:14 ID:sIQgu0t2
実際プロテインてどうなん?
120病弱名無しさん:2006/09/28(木) 12:29:12 ID:MY3UQReu
プロテインは種類による。運動し過ぎない事、ねるまえに飲む事、ダラダラ生活は有効だが、食べてからダラダラする事、ラーメンより焼きそば、ペヤングソース焼きそば(超大盛り)とかオススメ。漏れはこれで4キロ太った。
121病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:38:22 ID:Vr0CaXpJ
ラーメンはマジ汁で腹いっぱいになるな
アレはだめだ
122病弱名無しさん:2006/09/28(木) 14:17:05 ID:qFOZd29l
それだとお腹だけ出る中年太りになりそうだけど…
123病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:32:47 ID:284FwoB6
スーパーで売ってるレトルトのおかゆ。味はそっけないけど
消化がいいののでマジ太るよ。
124病弱名無しさん:2006/09/28(木) 18:37:41 ID:2SPM+OP/
おかゆかぁ。消化良さそうだもんね。試してみよ。
125病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:11:37 ID:BJgrf4KI
23歳184/60の自分は今年も海に行けませんですた
126病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:29:49 ID:kQmRxmTH
私も太りたいんですが、食べるとお腹から必ず肉がつくのが嫌で
なかなか食が進まず太る事に抵抗を感じてしまいます。
腹筋きたえればお腹に脂肪つかず綺麗に太れますか?
127病弱名無しさん:2006/09/28(木) 20:30:00 ID:wp6LEmf/
まさかアンガールズさんですか?
128病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:58:49 ID:4mgzQSq3
>>123
おかゆという手があったか。ためしてみる
129病弱名無しさん:2006/09/30(土) 12:40:39 ID:qAioi4Hi
おかゆ良さそうだね

食べまくれそうだし
130病弱名無しさん:2006/09/30(土) 22:51:32 ID:+iCMJWM2
>>126
腹筋しても腹の肉は落ちないらしい
そういうのは走ったりしないとダメだって友達が言ってた
本当かどうかはしらんけど
131病弱名無しさん:2006/10/02(月) 00:03:37 ID:7G14UxYD
両方やればおk
132病弱名無しさん:2006/10/02(月) 21:23:52 ID:yG3LNsn5
禁煙して半年くらいたつけど、体重全然増えません。
食べる量も変わらないからかもしれないけど、禁煙=太るってのはないと思うよ
133病弱名無しさん:2006/10/02(月) 23:02:35 ID:LJgc7nLu
禁煙して太るのは食欲増えるからじゃないかな
134病弱名無しさん:2006/10/03(火) 08:41:11 ID:nOQTVRWO
クローン病のため運動全くしてないのに痩せてます。
166cm、43kg、体脂肪率7%

太りたひ、、、
135病弱名無しさん:2006/10/03(火) 09:29:20 ID:4iCZgPGL
脂肪でいいから肉をください
そんな漏れは
175cm 51kg
 
 
 
体脂肪率は5%
 
orz
136病弱名無しさん:2006/10/03(火) 20:52:29 ID:xry+Qd0d
数年前は「痩せててかっこいい」って言われてたのに
最近は「痩せててかわいそう…」って言われる。
どうしたものか。
137病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:00:30 ID:B87hEgJ/
顔だけに肉が欲しい
138病弱名無しさん:2006/10/05(木) 10:46:09 ID:0Im9Ifpx
豊胸手術みたいに体中にシリコンを埋め込めばいいじゃん
139病弱名無しさん:2006/10/05(木) 12:28:50 ID:Oh+3r5W6
162センチ38キロ
タンパク質を大量に摂取してるのですが…
増えない。

三食、胃腸薬のお世話になりながら必死に食べてるのに…
増えない。
スカートが履けませんorz
140病弱名無しさん:2006/10/05(木) 23:31:29 ID:zwMzFEol
age
141病弱名無しさん:2006/10/07(土) 08:58:54 ID:FuRwrXLt
>>139
俺も太りたくていろいろ調べたけど、タンパク質じゃ効率よく太れないみたいだよ。
太りたいなら炭水化物が一番いいみたい。筋トレしているならタンパク質も多めにとったほうがいいみたいだけどね。

食べてるけど太れないのは食べてる気になっているけど、本当は食べてないみたい。俺がそうだった。
一回、自分の食事のカロリー計算してみるといいよ。
142癒し:2006/10/07(土) 18:05:30 ID:PgGpb9d7
うえーーん!泣
90kgになっちゃったorz
143病弱名無しさん:2006/10/07(土) 18:31:23 ID:MvoNufwR
>>142
まだそれでも太り足りないのか!?
144癒し:2006/10/07(土) 18:34:32 ID:PgGpb9d7
>>143
はい。
目標は3ケタなのでw
やっぱ100キロは欲しいとこです
145病弱名無しさん:2006/10/07(土) 18:50:31 ID:MvoNufwR
>>144
世の中は広いな・・・・・ヲレの想像を越えている・・・・
146病弱名無しさん:2006/10/07(土) 20:50:11 ID:2VLQWQ/q
175cm俺は95達成
牛乳様は偉大
147ふぁっと:2006/10/07(土) 21:56:54 ID:XyTIckJL
おれも少し減って94kgです。
なかなか100kgはきびしいですね。。。
148病弱名無しさん:2006/10/07(土) 22:30:19 ID:OAoTboz2
160センチ、42キロです。
ガリ女です。
乳に脂肪が無くて…orz
149病弱名無しさん:2006/10/07(土) 23:55:11 ID:SaDev9DY
ガリ女大好き!
結婚して!
150病弱名無しさん:2006/10/08(日) 10:35:12 ID:ajZmbP1O
実際、女はちょっと太ってた方が萌える
151病弱名無しさん:2006/10/08(日) 12:49:57 ID:kNhR0N+Q
いわゆる「ぽちゃ専」ってやつですか?
152病弱名無しさん:2006/10/08(日) 16:38:31 ID:W0P6oCpA
わかる。私は女ですが自分がガリだからポチャとかがっちり体型の男性が好き!無いものを求めるのかしら・・
153病弱名無しさん:2006/10/09(月) 17:07:57 ID:O5p9D5qD
プロテインってホエイがいいって言うけどどこのがいいんだろう。
お勧めとかありませんか?
勿論人によって効果は違うのでしょうが、参考にしたいです。
ダイエットで痩せたい人も筋トレをするので、間違って痩せたら大変。
154病弱名無しさん:2006/10/10(火) 01:40:23 ID:07PfJmr1
>>153
どこんでもホエイはホエイだから気にしないでいいみたいだよ。
ただ、国内のプロテインは値段が高いから海外のものを購入したほうが安上がりみたい。
もちろん収入が大きいなら気にしないで国内のものを購入すればいい。

あと、人によって効果が違うことはなくて、プロテイン=タンパク質≒肉だからただの栄養素の一つ。
ダイエットで痩せたい人が筋トレするのは基礎代謝量を上げて脂肪を落としやすくするため。
太りたい人が筋トレするのはもともと脂肪が少ないから筋肉をつけて体重増加、さらに筋肉の周りに脂肪がつけるようにするため。
飲み続けるには安いもんじゃないと思うから、もうちょっと知識つけて自分に本当に必要か判断したほうがいいよ。

↓参考
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B6%DA%A5%C8%A5%EC%A1%A6%A5%A6%A5%A7%A5%A4%A5%C8%A5%C8%A5%EC%A1%BC%A5%CB%A5%F3%A5%B0%20FAQ%20Wiki
155病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:10:40 ID:B9D0/aAa
>>146
牛乳ってやっぱ太れるもんですか?
俺はいつもお茶飲んでるんだけど、牛乳飲む癖つけようかな。
156病弱名無しさん:2006/10/10(火) 12:13:48 ID:lfPDM5+L
>>155
飲む量が一日1リットル。
実は牛乳1リットル680kcalあるので
カロリーオーバーも狙いやすいという
157ふぁっと:2006/10/10(火) 12:55:39 ID:W0pjel4E
牛乳はいいと思う。
でも牛乳で下痢しやすい人は無理しない方が・・・
158癒し:2006/10/10(火) 14:45:26 ID:A2S9ZnCB
ふぁっとさん、こんちー^^
牛乳はね、沸騰させて飲めば下痢しにくいって、まぁ都市伝説だと思いますがw
159病弱名無しさん:2006/10/11(水) 21:26:19 ID:41TDoR8X
>>149
ガリガリ女が好きな人はどんなところに魅力を感じてるんですか?
160病弱名無しさん:2006/10/12(木) 12:26:17 ID:A3aTZZrP
保守あげ
161病弱名無しさん:2006/10/13(金) 12:48:48 ID:+zFhUecN
女らしいからだねぇ
162病弱名無しさん:2006/10/13(金) 16:34:23 ID:8KeYxMXZ
173・58
1週間で二キロ痩せた\(^o^)/オワタ
163病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:22:46 ID:flG0DbZU
1,2キロの増減なんて健康な人でも繰り返してる。
気にせず増量に励むべし
164病弱名無しさん:2006/10/15(日) 10:49:34 ID:BTdWavf1
>>156
牛乳ってそんなにカロリーあったんだ!
ガンガン飲む事にします。
165病弱名無しさん:2006/10/15(日) 12:39:40 ID:DUYtgo+0
age
166病弱名無しさん:2006/10/15(日) 14:36:57 ID:uKk6BLjL
>>159
肉が揺れるのを見ると吐きそうになるから
167病弱名無しさん:2006/10/16(月) 09:15:15 ID:YBWw2UD6
おっぱいに謝れ
168病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:27:53 ID:yEvxj5dW
体の骨格が小さくて痩せて見えるってことありますか?
自分より体重が軽い人よりも痩せて見えるんです。。。
169病弱名無しさん:2006/10/17(火) 13:12:00 ID:EQktKG76
顔だけ太りたいんだけど。
170168:2006/10/17(火) 18:50:44 ID:yEvxj5dW
スレ最初から読んだら話出てましたね。すいません。
肉付けはまた別として、とりあえず骨格太くできたらいいんですけどねぇ。成長期とっくに過ぎたし。
カルシウム摂りまくるとかじゃだめですかね?
171病弱名無しさん:2006/10/17(火) 20:09:28 ID:zGq+TDGG
>>168
自分も骨格が細いから体重増えても見た目は細いまま。。やっぱ生まれもって骨太か、成長期にしっかり運動してないと大人になってから骨格を変えるのは難しいのかもね。手首とか女並みに細いし(T_T)がっちりになるのはあきらめて、細いけど筋肉質みたいな体型目指してるよ!
172病弱名無しさん:2006/10/18(水) 00:56:22 ID:YyztWrgf
でもYOSHIKIとか長渕とかとっくに成長期過ぎてたのにめっさガタイよくなってんじゃん
173病弱名無しさん:2006/10/18(水) 03:16:20 ID:s84Vxlwi
>>172
ヒント 薬
174病弱名無しさん:2006/10/18(水) 05:51:58 ID:Toeqiw3k
錠剤のプロテインはないですか?
あと握力増やすだけでも
太りますか?
175病弱名無しさん:2006/10/19(木) 12:38:41 ID:bN20XJD/
保守
176病弱名無しさん:2006/10/19(木) 12:54:21 ID:7w9JtHUS
俺は20代の頃は172-56で痩せていたが、骨格が割とガッチリしていたので
冬なんか厚着をすると初対面の人からは、良く
君は、体格良いね〜と言われてた。友人からは、お前はもう少し太ったのが
良いと。
で、現在67sになったらだれからもガッチリ体型だね〜と言われる
177癒し:2006/10/19(木) 18:16:03 ID:bN20XJD/
やべ、、、92kgに減っちゃったorz
178病弱名無しさん:2006/10/19(木) 20:02:05 ID:RjCQZNI5
この身長になってから
一番体重軽くなってしまった
とりあえず夕ごはんの後にバナナとクッキーやけ食いした
間食におにぎりとか食べた方がいいのかな
179病弱名無しさん:2006/10/19(木) 20:11:01 ID:RjCQZNI5
お粥が良いのか
消化の良い炭水化物ね
とすると砂糖がもっと良い?
でもご飯100gは簡単に食べられるけど
砂糖100gは気持ち悪いね
180病弱名無しさん:2006/10/21(土) 00:14:17 ID:VhKT3plZ
ガリガリ・・・肩なんて骨しかねぇ・・・誰か掴んで来たらコンプレックスだから嫌だな
181病弱名無しさん:2006/10/21(土) 09:16:54 ID:/MbQB53H
細い子の両肩を正面からそれぞれわしづかみして、腕の力だけで相手動きがとれないのを見てると楽しい。さらに左右前後に揺さぶって遊ぶと、首がグラングランになって少しかわいそうな感じしながらもやめられない。
そういうのやられた事ある人いる?
182病弱名無しさん:2006/10/21(土) 15:25:57 ID:27bJR547
181cm66キロ の男です。
数字だけ見ればそんなに痩せてない感じがするけど、実際周りに体重を言うと60キロあったの?とかよく言われます。
結構 骨太な方なんですが、見た目、本当にゲッソリって感じです。巨人の木佐貫ってゆうピッチャーみたいな感じです。
顔に肉が欲しい。。。

お粥って本当に太るの?
試してみようかな。
183病弱名無しさん:2006/10/21(土) 18:29:25 ID:+saBJcqZ
>>181
高校時代の話だが、背後から組みつかれてはグイっと持ち上げられ、
ブルンブルン振り回されてた子ならいたが。

ちなみに女×女。
その子のかぼそい体を前にすると、腕が鳴るってふうに見えた。
184病弱名無しさん:2006/10/21(土) 19:08:47 ID:7ryUD7eR
(身長−100)×0.8が当面の目標だな。
これを上回っていれば、痩せていてもガリガリということはない。
185病弱名無しさん:2006/10/22(日) 21:54:00 ID:VZA98gI0
ドグマチールほしいが男で乳が出るのはいやだな…
186病弱名無しさん:2006/10/23(月) 10:14:59 ID:hgd1X1//
>>184
今、計算したら60だった
これってデブ?
187病弱名無しさん:2006/10/23(月) 14:30:28 ID:au7dYtkQ
>>186身長が175aということはわかったが
デブかどうかは体重計に聞くしかないと思うよ。
188病弱名無しさん:2006/10/24(火) 00:01:24 ID:WQ1j1DEd
170センチで50キロのガリです。
だらけてても肉をいっぱい食べても太れません…そんな私にオススメのプロテイン等がありましたら教えて下さい!!
189病弱名無しさん:2006/10/24(火) 00:55:33 ID:/MCB6pUq
今高2なんですけど骨格まだ広くなりますか?
190病弱名無しさん:2006/10/24(火) 02:04:20 ID:xIEaU2K+
>>189
高2か、、、微妙だな。
早いヤツだと成長期終わっちゃってるのもいる。
君はまだ身長伸び続けてるかい?
成長ホルモンがどぴゅどぴゅ出てればガッシリガタイも夢じゃない。

オレ175cm47kg、結構大食い、3年前までジムにウエイトトレ通ってた。
なのにガリガリ… 
たまに1〜1.5kg増えることもあるが、仕事が忙しかったりして油断すると
あっという間に2〜3kg減る。

君はまだ若い。オレのようにならんよう今出来ることを徹底的に調べて
実践せよ!!
191病弱名無しさん:2006/10/24(火) 02:32:55 ID:/MCB6pUq
>>190
ありがとうございます!!身長はまだ伸びてます!!今は身長172の体重56です。食べる量は多いんですけど太らなくて‥‥。骨格を広くするにはやっぱり水泳とかがいいですかね?
192病弱名無しさん:2006/10/24(火) 12:51:14 ID:PF+XynIp
ふとりたきゃ喰っちゃ寝すりゃいいだろ。
自分はそれで半年で15キロ増えた('A`) 今も増加中…
193病弱名無しさん:2006/10/24(火) 13:12:56 ID:Ixp9rW1+
>>192
きづいたら一日2食しか食ってなくて痩せていくんだよ・・・。

175/95まで来たのに100まであと5だというのに体重増加が止まり
さらに食欲がなくなってきた・・・。95以降がぜんぜん増えない・・。

194病弱名無しさん:2006/10/24(火) 20:07:25 ID:xIEaU2K+
>>191
まだ成長期途上なら大きくなれる見込み大だ。
スポーツの種目によって発達する部位や体型の変化が違うから
自分が目指したい、あるいは自分に適した種目やトレーニング法を
選べはいいんじゃない?
195病弱名無しさん:2006/10/24(火) 21:25:48 ID:/MCB6pUq
>>194
アドバイスありがとうございます!!何か目指したいというか,まずは骨格を広くしたいです。具体的にはどういうことをやればいいのか調べてみたんですけどよく分からなくて。。
196病弱名無しさん:2006/10/24(火) 23:19:58 ID:xIEaU2K+
>>195
「骨格を広く」という意味が今ひとつ?なんだけど、例えば肩幅とか骨盤の幅を
拡張したいってこと?
トレーニングの方法は目的に応じて色々あるはずだけど、そのあたりは俺よりも
スポーツ一般板の「ウエイトトレ」スレに、その道のエキスパートが大勢いるから
そっちで聞いてごらん。
単にウエイトアップだけじゃなく、トレーニング全般、サプリなど身体を鍛えるための
情報があちこちに転がってるから。
健闘を祈る!!


197病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:20:08 ID:syWs0C+t
>>196
じゃあそっちで聞いてみます!!ありがとうございました!!
198病弱名無しさん:2006/10/29(日) 18:47:32 ID:Pnxdtx9/
age
199病弱名無しさん:2006/10/31(火) 05:19:10 ID:U38I7VWD
163センチ、43キロの女ですが、太りたくて、カロリーや健康の事なんて考えずに
「とりあえず食べまくったら太るだろう!」
と、ポテトチップスやチョコを食べまくっていたら、体重は全く増えないのに、お腹だけポコッと出てしまいました…
母親や友人に、お腹だけ痩せる方法ないかなぁ?と聞いたら、アンタそれ胃下垂になったんじゃない?と聞かれてしまいました…
こんな経験をされた方います?(汗)
200病弱名無しさん:2006/11/01(水) 01:32:45 ID:ehNC/qOg
♀で155/45の標準体重なはずなのに、なぜかヘナヘナ
(´・ω・`)
太股は太いのに、胴がカリカリでバランス悪いし、頬だけこけてると言われます

病気かなorz
201病弱名無しさん:2006/11/01(水) 03:35:04 ID:Iii1SVNp
健康的で少量で脂肪がつく食べ物はなんですか?
202病弱名無しさん:2006/11/01(水) 03:57:54 ID:XwwSierX
酒飲んで、ツマミ喰って仕上げにラーメンと餃子とビールですぐに爆睡!   自然に太る。
203病弱名無しさん:2006/11/01(水) 04:42:03 ID:/GxztY+v
>>202
そんなに食えないよ・・・。
204病弱名無しさん:2006/11/01(水) 22:41:23 ID:RXXo1kGo
age
205病弱名無しさん:2006/11/01(水) 23:15:31 ID:0WC3t/uA
小4 151cm 34kg
小5 160cm 40kg
小6 168cm 43kg
中1 176cm 46kg←最痩
中2 180cm 52kg
中3 184cm 56kg
高1 184cm 60kg
高2 184cm 69kg
高3 184cm 76kg←現在

中1の頃究極にガリガリ
206病弱名無しさん:2006/11/02(木) 01:50:25 ID:gIHNHB1E
174/47
の男です。
質問なんですが炭水化物、例えば米やパンだけを食べて太ることって可能ですか?
炭水化物じゃ肉がつかないと思いタンパク質っぽいのばっか狙って食ってましたが
効果がありません。

それとプロテインってどんな感じで飲むですか?
お薦めの摂取方法を教えてください。
207病弱名無しさん:2006/11/02(木) 09:03:26 ID:alpYPUUi
僕170cm108kgの昔から柔道やってたので、
骨が太く手足が最も太いので短いのが余計短足に見えるくらいですから、うらやましい体型ですね。スラッとしてて。。。。
でもその体重からして、僕が腕とかつかんで軽くでもひねりあげたらその彼どうなっちゃうんだろう。。。
208病弱名無しさん:2006/11/02(木) 23:31:07 ID:gIHNHB1E
お薦めのプロテを教えていただけたらと・・
209病弱名無しさん:2006/11/02(木) 23:32:12 ID:EPIowEnR
>>202
不健康…早死にしそう。


やっぱ牛乳のんで脂肪と炭水化物をとって寝るのがいいのかな。
210病弱名無しさん:2006/11/04(土) 11:14:19 ID:kJ7HakYN
>>208
食べて鍛えて寝るってのが一番かと。
友達の細い子とか、ほんとカリカリって感じで、手首なんて親指と人差し指で軽く掴めちゃって。。。
その細腕を掴んだまま自分の方へ引っ張ったら体ごと僕の体にぶつかっちゃって
、おい大丈夫かーって思ってしまうよ。実際、背は同じで体重倍以上あるから、
しょうがないか。ダンベル並みの体重の軽さだし。
211病弱名無しさん:2006/11/04(土) 16:34:40 ID:1mA0NAFv
体脂肪率40%とかでた。
ガクガクガク
212病弱名無しさん:2006/11/04(土) 19:54:21 ID:OXmM/nvp
168cm56kg
標準体重では6Kg足りないって言われたorz
213病弱名無しさん:2006/11/04(土) 23:53:06 ID:LTqG+Ly/
175cmの男ですが、家にあるハイテクな体重計にのったら48キロで体死亡率は8パーセントでした。
これはどのていどなんでしょうか?
214病弱名無しさん:2006/11/05(日) 11:30:26 ID:enbnRiSV
>>213
死亡率てw
8%じゃ済まないだろw
215病弱名無しさん:2006/11/05(日) 22:11:40 ID:1nahoUqY
>>213
俺も174cm47kgだから、ほぼ同じ死亡率になると思うけど、
その「死亡率」の値ってどう読むの?
意味がよく解らん。
216病弱名無しさん:2006/11/05(日) 22:29:34 ID:15SzcVqv
しるこドリンク
217病弱名無しさん:2006/11/05(日) 23:21:17 ID:AzcZrs/S
体重が95以上にどうしてもならないので
リバウンド法をつかって太ってみることにしてみた
218病弱名無しさん:2006/11/06(月) 03:56:41 ID:8CKyGxpT
>>214
>>215
脂肪でしたね。すいません・・・・
で、8%だとどのていどなのか・・・
いいほうですかね??
219病弱名無しさん:2006/11/09(木) 10:27:18 ID:pQ5KmtEx
>>217
そ、それだっ!
220病弱名無しさん:2006/11/09(木) 10:39:19 ID:rh3zwQnp
ここに来るピザの人ってデブ専ですか?
221病弱名無しさん:2006/11/09(木) 22:14:51 ID:99q4BU6O
今日だけで「最近太ったでしょ?」と4人から言われた
煙草やめて半年で5キロ太りました
222病弱名無しさん:2006/11/10(金) 02:05:19 ID:xX54FI9B
>>220
8割りががりがりで悩んでる人
2割ぐらいがデブ専というかデブなのにさらに太りたい人

俺は後者
223病弱名無しさん:2006/11/10(金) 10:04:07 ID:XaxPo3+j
おれも後者。
もっとでかい腹になりたい・・・
224病弱名無しさん:2006/11/10(金) 17:53:42 ID:Gf108ku7
>>222
俺は標準体重からさらに太っていきたくてこのスレに来てる。
225病弱名無しさん:2006/11/10(金) 19:12:19 ID:RqBSaiXI
太ってるのに、もっと太りたいのは何故ですか?
健康にも悪いと思うのですが。
226病弱名無しさん:2006/11/12(日) 10:20:48 ID:sXxXVeQJ
>>225
触り心地かな。柔らかくてまるまると太った体になりたい。
227病弱名無しさん:2006/11/16(木) 17:06:57 ID:0xXt9jyh
【自己の体重に関連していそうなところの詳細】
現在の年齢:高三(18) 身長:168,6cm 体重:47kg
・ここ数年の体重と身長の推移
   高一、身長:165cm、体重:50kg
   高二、身長:167cm、体重:49kg
   高三、身長:168cm、体重:48kg
・運動もせずダラダラ一日を過ごすことが多い。
・飯は普通の人の1,2〜3倍喰らう。
・休日は朝食も昼食もとらず2:00頃まで寝ており夕食を目一杯喰う、なんてことを1/2くらいの確立でやってる。
・好き嫌いはなく、なんでも喰う。ちなみに好物は魚類(特に刺身)。
・中学時代は剣道部に所属。
・高校ではどこの部活にも入らずダラダラしていたが、何故か身体能力はうpしてる。
 (例:高一の50m走タイム:7,6秒、高三の:6,8秒)
・歳を追うごとに頬がコケ、あばら骨がよく見えるようになっている…。

【目標】
体重を最低51kg以上まで増やしたい。ほっぺたをふっくらさせたい。

【懇願】
どうやったらこの目標は達成できますかね…。誰かアドヴァイスください…。
228病弱名無しさん:2006/11/16(木) 18:25:44 ID:Ks4HwaeV
>飯は普通の人の1,2〜3倍喰らう。
>休日は朝食も昼食もとらず2:00頃まで寝ており夕食を目一杯喰う、なんてことを1/2くらいの確立でやってる

一度にたくさん食うのではなく、消化のいいものを回数を多く食べる。
朝、昼、3時、夜、夜食とかね。

229病弱名無しさん:2006/11/16(木) 22:24:10 ID:q38lMFHO
>>227
摂取した栄養が身長を伸ばすために使われてるんじゃないか?
成長期が終わったら体重増える気がする。
230病弱名無しさん:2006/11/17(金) 00:04:34 ID:0xXt9jyh
>>228
とりあえず、平日と同じように休日を過ごすように心がけます。

>>229
いやー、身長は中学のときに
中一142cm⇒中ニ⇒152cm⇒中三160cm
とほとんど伸びきってしまっていて、しかもその間はちゃんと体重も比例して伸びていたから
そこに原因はないかと…。
でも、他に思い当たる原因が上くらいしかないからなぁ…。
231病弱名無しさん:2006/11/18(土) 13:55:19 ID:cnPFfwLf
全く違う分野で知ったんだが、エビオス錠って亜鉛のサプリは太るらしいぞ。
232病弱名無しさん:2006/11/18(土) 18:50:10 ID:Pof6bzaV
プロテインは運動をプラスしなきゃ無意味だよ。薬剤師
233病弱名無しさん:2006/11/18(土) 19:12:31 ID:k8KA4q5l
>>230
あえて言うけれど、自堕落な生活習慣を自分で直そうという積極性がないとどんな
アドバイスも無意味ですよ。
あと、来年からは大学生? それとも働く?
いずれにせよ自己コントロールがより求められる年齢になるわけで、その点もご注意あれ。
234病弱名無しさん:2006/11/21(火) 09:59:38 ID:gnpRDHcW
147センチ、38キロです。
女、学生。
胃弱です
太りたいです、貧相だから。
特に、ちゃんと女の子らしい胸になりたいんですが、食べないから太らないしむしろ痩せていくっていう感じ。
プロテイン……。
235病弱名無しさん:2006/11/21(火) 18:03:11 ID:/vuQ/vWI
>>234
運動して、喰え。
バストアップ体操しろ。
俺みたいに食ってても全然太らないよりマシだ。
親父になったらハラでるんだろうが。
236病弱名無しさん:2006/11/22(水) 12:06:20 ID:0E8h5Ln4
155cm38.5kgの女子高生です。
食べても太らない体質で昔から太りたいと思ってました。友達の2倍くらいの量ご飯食べてるのに増えません。最近3kg減って30kg代になってしまいました。
普段は運動はしていません。どうしたら体重増やせるでしょうか…。
237病弱名無しさん:2006/11/22(水) 19:43:51 ID:RDmVH3Zk
>>236
体重軽い女の子のほうがかわいく感じるけどなー
女子高生の頑丈そうな奴の、膝から下 ふくらはぎ、足首って
そこらのジムのトレーナーよりゴツいよ。なんだあの太さ。
そういう脚を持った奴って、自転車こぐのめちゃ早い。
坂道なんてのも平坦な道がの如くスイスイあがっていきやがるからなー
238病弱名無しさん:2006/11/23(木) 22:36:39 ID:CJ4Jj4Hd
なんかワロタw
239病弱名無しさん:2006/11/24(金) 10:39:37 ID:dimW6R+G
私、体重はずっと変わらないのに、お腹が出てきた&太ももが太くなった…
足は太くなりたかったからちょうど良いけどお腹は嫌だ…
22歳♀ 163センチ43キロ
240病弱名無しさん:2006/11/24(金) 16:50:20 ID:CWebTLLM
>>237
追加
自転車乗ってる女子高生、確かに坂道に強い。何事も無くあがっていく。
むしろ加速してるくらいに。しかも携帯でメール打ち込みながら。。。
その脚俺にくれ。。。トレしてもなかなか強く太くならないで悩んでるというのに。
241病弱名無しさん:2006/11/24(金) 18:30:36 ID:bmzVIbnz
ラードを主食にしろ
242病弱名無しさん :2006/11/25(土) 09:40:12 ID:xPP6iCUj
>>226はホモ?
243病弱名無しさん:2006/11/25(土) 14:54:22 ID:KMrwz4vo
178、54です!毎日のように女子には体の心配をされ、男子にはジャック(ディズニーの)と呼ばれ馬鹿にされます!


出来れば60越え位はして見返してやりたいです><


因みに陸上部の長距離選手です。去年3000Mで全国までいきました。たぶんこれも影響してると思います。
244病弱名無しさん:2006/11/25(土) 20:40:18 ID:oEjldEiS
163/40kg女。最近どんどん減る体重。
元々、かなりの少食体質だからだろうけど。
最近はカフェラテとかチロルチョコとか
間食はしてるけど、やはり体重減少傾向。
30キロ代突入だけは嫌だぁぁ
245239:2006/11/25(土) 23:49:37 ID:aNtPk6zi
>>239です。
>>244さん、私も同じくらいの身長と体重で、もっと太らなければ!とチョコなどを間食しまくったら、>>239の投稿のように、お腹が出てしまう変な太り方をしてしまいました(汗)
>>244さんとは年齢も生活スタイルも、もともとの体質も違うかもしれないので、何とも言えないのに偉そうなこと言ってすいませんm(__)m
246病弱名無しさん:2006/11/27(月) 00:00:46 ID:A59LiTRU
10代までは太ってたのに20代になって急に食欲がなくなって10キロ
近く落ちて、今23だがもうずっと食欲がなくて無理やり毎日ご飯を食べてる。
無理やり食べないとすぐに体重が落ちる。体力がなくなる
どうしたものか。もう以前のようにおいしいご飯は食べれないものか
247病弱名無しさん:2006/11/27(月) 00:03:43 ID:m92pWIEe
みなさん生まれつき太れない体質でしたか?それとも私のように途中から
太れなくなった人おりますか?
248病弱名無しさん:2006/11/27(月) 03:52:47 ID:PPdSfkBn
>>246
胃腸の具合が悪いということはないですか?
おれは20代のときに胃を悪くして3か月で15kg痩せたことがあります。

>>247
おれの場合、もともと太りやすい体質だったのですが、
小学校時代は少食だったので痩せてました。
中学に入って食欲が増すにつれて太ってきました。
20代で15kg痩せたあとは何年か痩せた体型を保っていたので、
もう太れないのかなと思っていたら、体重が戻ってきて、
もとの肥満体になりました。
249病弱名無しさん:2006/11/28(火) 22:07:07 ID:O7GuRwfw
>>244
大丈夫?

私は163cmで47kg前後。
こんなのは体重普通域なのかな。でも太りたい、顔と上半身がガリで気持ち悪い。
でも食べることに興味が無い…
お菓子ばっかり食べたとしても、体が心配だし。
250病弱名無しさん:2006/11/29(水) 12:43:39 ID:Uwd6r4KZ
>>244参上です。
今日体重量ったら38キロになっていました!
なんで痩せてゆくのだ…3食たべてるのにorz

>>245さん、アドバイスありがとうございます。
私、チョコレート食べまくっていました;
お腹出ちゃうとは怖。食べるの止めます!
ちなみに私、高3の女です☆
251245:2006/11/29(水) 20:21:46 ID:A7Vhz0Wf
>>250
体重減ってきてしまってるんですね きちんと食べてるのに減ってきてるとは少し心配ですね
さらに減り続けたり、体調が悪くなるようでしたら、内科などで相談するといいかもしれませんね
高校生なんですね、お若い…
私は22歳です。夜勤の多い仕事をしてます
私の場合、お腹が出てきたのは年齢と生活スタイルのせいかもしれませんね(笑)
お体に気をつけてくださいね。
252病弱名無しさん:2006/12/03(日) 10:25:40 ID:/12GJsnY
保守ついでに・・・
現在95kg、あと5kg・・・
253病弱名無しさん:2006/12/03(日) 10:35:31 ID:mc/Ov3G8
気持ち悪くて食べたくない…今飴舐めたが半分舐めたらギブで出した…orz

163センチ34キロだけど33キロ台になりはじめてる…もうだめだ…まだ17才なのに
254病弱名無しさん:2006/12/03(日) 10:37:33 ID:JxzIeGJT
167p 45` 女です。
周りからとにかく痩せすぎと言われます。最近、ストレスもあってか更に痩せたと言われています。女版アンガールズ…
間食したいけどお菓子とか食べるとニキビが異常発生。。 小さい頃から胃腸が弱いのが悩みです。
255病弱名無しさん:2006/12/03(日) 10:38:10 ID:SEElKPmG
あんまり変に体重減るなら
甲状腺機能行進症を疑ったほうがいいかも…
256病弱名無しさん:2006/12/03(日) 15:56:03 ID:JPTa0rQZ
みんな、人それぞれ体質は違うし一概には言えないけど。
何でも食べること!なるべく好き嫌いなく食べるようにすれば少しは変わる。
『あ・・美味しい。前は食べられなかったものが・・こんなに美味しかったなんて・・!』
みたいな輝きに変わったりすることがある。俺は、マグロが嫌いだったんだ。ぜいたくでしょ?
一人暮らしをしてから食材の大切さを知り、どんな時も残さず食べよう、というココロが備わった。
みなさんの中で家庭の事情、環境などで、失礼に当たる文章かもしれないけど、食物を大切に好き嫌いなく食べていれば、少しずつは太っていけると思う。
一番だめなのは自分を責めること。生きているんだから。自分と上手く付き合えるように・・生きていこうよ。大切な自分の身体だし。

♂20 180/70
俺も体重の割に手足が細いよ。お尻はわりとあるんだけど・・。
257病弱名無しさん:2006/12/03(日) 22:43:37 ID:3pEJx654
ウィダーのウエイトアッププロテイン飲んでいる方いますか?
258病弱名無しさん:2006/12/03(日) 23:51:29 ID:SXv0yfJe
牛丼大盛りと並盛の2丁食いをこなしてたら、1キロ太った。
炭水化物すげえ。
259病弱名無しさん:2006/12/05(火) 01:40:47 ID:xwtTp2wU
日本のプロテイン高いある
260病弱名無しさん:2006/12/05(火) 14:11:01 ID:pU5pdsIp
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1164857222/l50
ガリガリなみんな集合!!!!!
261病弱名無しさん:2006/12/05(火) 14:30:19 ID:dxXwY8WF
171cm 57.5kg 親元暮らしで8年近く変わりなかったんだけど
この間体重量ったら65kg!! 7.5kg太りました!
昨年一人暮らしを始め、仕事も肉体的にも精神的にも一回りゆとりのあるものに
変え、食事も三食きっちり食べるようになったからかな。

まぁ歳と運動不足だろうけどw

体重が増えたのはいいんだけど腹回りが醜いw 最悪な太り方です 
262病弱名無しさん:2006/12/05(火) 14:36:48 ID:3TZmb9kz
170cm 53kg でしたが、1ヶ月前に
以下を徹底した結果60kgになりましたのでご参考に

@食前に漢方薬(補中益気湯)→お腹がすごく減る
A歯の治療をして食べ物はよく噛む
B運動(水泳)
C朝、夜に甘酒


とくに甘酒が利いた気がします
263病弱名無しさん:2006/12/05(火) 22:48:58 ID:h6tFCREf
178cm 81kg

あと4キロくらい欲しいです。
264病弱名無しさん:2006/12/06(水) 16:18:10 ID:vNH0aJRj
168cm 85kg

あと5キロくらい欲しいです。
265病弱名無しさん:2006/12/08(金) 01:38:43 ID:S7bVLB2N
まぁ、一日人並み以上に飯食って(多分)10時間以上寝て運動してないのに176aで49`な俺は完全病気なわけだが。ちなみに19才の学生です。
266病弱名無しさん:2006/12/08(金) 02:38:21 ID:rK4pBfVA
食べまくって体重増えて直後下痢で更に体重減った!どうにもならんのかのう?
267病弱名無しさん:2006/12/08(金) 03:34:37 ID:5kHiIVyk

173センチ 55キロ
55〜増えない・・・
現在20歳

牛乳プロテインで増やそうかな・・・
268病弱名無しさん:2006/12/08(金) 10:53:52 ID:snJbuSja
太らない人って下痢体質のひといませんか?
あと風邪ひくとはきやすいとか
私はいま53〜54キロですが去年は48くらいでした
BMIを21位にしたいので目標は59か60です。
でも53キロ位から殆ど太らなくなってしまいました。
53キロになって半年ほど経ちます。
生活は昨日はこんなかんじでした。
12時起床
13時昼食(寿司)
19時夕食(野菜入り豚角煮・味噌汁・白米)
22時お菓子(ポッキー3本×2袋)
01時夜食(スーパーお弁当)
他にパックジュースを2本。水は喉が渇いたらがばがば飲んでます。
だいたい毎日こんな感じです。
夜食はあるときとないときがあります。
そういうときは代わりに朝ごはんたべます。
外出もしてないし完璧ピザの生活だとおもうんですが
BMIは18の痩せなんですよね。
体にボリュームがほしいです。
269病弱名無しさん:2006/12/08(金) 11:09:10 ID:ONwJk6yr
身長160・体重48キロ

母も痩せ体質、胃下垂。
私も母の遺伝(?)を受け継ぎ(≧-≦)
胃下垂で小食の為か、なかなか太れません…
成人してからというもの体重50キロ越えたことすら一度も無い(>_<)

周りから「痩せてていいね」「足細くていいね〜」と言われる事が苦痛でした;もう一生太れないとみた…(T-T)
270病弱名無しさん:2006/12/08(金) 16:55:25 ID:FOIK2auV
私も胃下垂で太れない・・・。
269さんと違うのは、めっちゃ食べてるのに太れない。
大量に食べて、1、2キロ増やしてもその翌日か翌々日には元通り。
病気か?と検査に行っても異常なし。(胃下垂なだけ)
下痢もしない。排便の量も普通。

食べ物は私の体内で何処かに消えるのか・・・?
271病弱名無しさん:2006/12/08(金) 18:47:25 ID:vviOJsAS
>>269
身長・体重だけ見せて頂いたら
痩せ過ぎまでいかず、スレンダー体系でとてもバランスいいぐらいかもしれませんよ?!
50キロ超えたら超えたで気になるはずだし、それ以上体重落ちない事を心がけてたら
今が丁度周りから羨まれる理想体系ぐらいかもしれませんよ
272病弱名無しさん:2006/12/09(土) 01:03:57 ID:n+FLe6BB
社会人一年目にストレスで53→47(身長165)
今は環境も変わって、普通に食べてるのに体重が戻らない。
でも体は明らかに弱くなった。あちこちに不調がある。
運動全くしないけど、運動したらしたで体重落ちちゃいそうだし。。
あぁ健康だった時期に戻りたいorz
273病弱名無しさん:2006/12/09(土) 11:23:42 ID:oAjEvESG
158cmの39kgです。
一年半前は34kgまで落ちてしまっていて
やっと頑張ってここまで太りました。
あと2、3kg増やすのが目標です。
痩せるのって早いケド..
太るのは時間がかかってなかなか難しい。
274病弱名無しさん:2006/12/11(月) 22:54:10 ID:+hvJEPYe
>>268
かなり胃腸に負担のかかる生活だと思う。
水分摂りすぎ傾向だし下痢多いのなら体温も低めなのでは。
冷たいジュースは胃腸弱い人には致命傷だし砂糖多いのも体冷やすよ。
夜食もやめて朝食にしたほうがいい。
まず規則正しい生活を心がけたほうがいいね。
275病弱名無しさん:2006/12/12(火) 12:25:52 ID:x4wID3BG
寒くなってから急に体重の増えがとまってきた。
秋はいいペースできたんだけどな…
276病弱名無しさん:2006/12/15(金) 04:16:16 ID:nFwkTC7a
189/60脂肪5%以下
食っても体が熱くなるだけで太れません
277病弱名無しさん:2006/12/17(日) 05:04:09 ID:XaOmtcFB
>>260
オフ会やってみたいなw
同じ悩みを共有するもの同士で集まってみるのもいいかもね。
周囲から見たら異様かもしれないけど^^;
278病弱名無しさん:2006/12/17(日) 21:12:44 ID:+3c+pkZf
太りたいとか言ってるけど本当に太りたいわけじゃなさそう。

本気なら普通に調べるだろ。
「ドグマチール」
「ジプレキサ」
内科か精神科で処方してもらえ。どんなやつも確実かつ簡単に太る。
279病弱名無しさん:2006/12/18(月) 23:52:04 ID:j3Vt+had
それ、本当に食欲が際限なくなって、糖尿病にまでなる人が居る。
医師のコントロールの元に服用する事が必要。

280病弱名無しさん:2006/12/19(火) 00:16:17 ID:GwgeeFV3
胃が弱いんだよね・・・
281病弱名無しさん:2006/12/20(水) 08:41:10 ID:OeTEPTnn
立ったら太ももの間に隙間できる?
282病弱名無しさん:2006/12/20(水) 10:14:29 ID:Xt58CGuc
上半身が太ってきて、股をぴったり付けて立つのがつらい。
283病弱名無しさん:2006/12/20(水) 14:36:26 ID:OeTEPTnn
膝をぴったりつけて太ももの間スカスカ
284病弱名無しさん:2006/12/22(金) 23:32:23 ID:Bi0EJmxP
>>281
太ももの隙間っつーか、睾丸が太ももの肉に圧迫される。
285病弱名無しさん:2006/12/23(土) 12:10:37 ID:zzlBd46p
股間が肉のおかげで常に密着するから、汗臭い
286病弱名無しさん:2006/12/23(土) 12:46:11 ID:7xIMSyE6
私は153a37`
ノースリーブ着ると骸骨みたいで気持ち悪い。
人並に食べるし、お酒も飲むのに全く太らない。
45`くらいになりたい。
287病弱名無しさん:2006/12/23(土) 13:29:28 ID:dVi7kBux
私162 42 だよ。太らない
288病弱名無しさん:2006/12/23(土) 13:59:59 ID:JbV9uEN8
>>286
俺の半分しか無いのか。。
身軽だろうな。ピョンピョン飛び回れそうだな。
289病弱名無しさん:2006/12/24(日) 01:09:26 ID:Jn0oZzLE
私160の36です。
290病弱名無しさん:2006/12/24(日) 06:34:13 ID:fzI2tml5
>>289
身体つらくない?
私147センチ30キロだけど、子供ママチャリ乗せるの
いっぱい、いっぱいだよ〜
291病弱名無しさん:2006/12/24(日) 15:20:01 ID:fqXneYWi
君たち軽過ぎ
風邪ひいたり、ノロウイルス感染したらもう体力持たないだろ?

179の82
292病弱名無しさん:2006/12/24(日) 18:14:07 ID:cj7wHk/I
運動したらおなかすいてたべれるんじゃないかなぁ・・・
運動する時間を作ってさ。
293病弱名無しさん:2006/12/25(月) 08:13:15 ID:XnqPf8NI
>>262が良いこと言ってる。
俺も食前に養命酒を飲みはじめてから下痢は収まった。
ちなみに身長180に体重53。
あとはよく噛んで適度な運動を心掛けてみる。
無理して沢山食べたことあったけど胃が荒れてどうしようもなかったよ。
まず太れる体質に改善しなきゃだめだなって痛感したよ。
294病弱名無しさん:2006/12/26(火) 00:05:18 ID:yGdLjjv/
>>290
お子さん、いらっしゃるんですか?
出産大変じゃなかったですか?
自分も151cm37kgだけど、将来心配なんですよね。
こども産んだり、できるかなあーって。
295病弱名無しさん:2006/12/26(火) 23:53:50 ID:xzSNI1Y5
age
296病弱名無しさん:2006/12/29(金) 23:42:03 ID:ZU7Z5SHM
もちくいまくったら太れるかな〜、
297病弱名無しさん:2006/12/30(土) 07:44:15 ID:AOGxqat3
男 166cm 50kg 9.9% 19才
高校からずっと変わらない(´・ω・)
高校で一回拒食やったからかなぁ・・。55↑なんてなったことないよ・・
食っても仕事で倍動くから太らないし、不規則だから一日1食とか。
時間気にせず食べてるけど全く変わらない。・゚・(ノД`)・゚・。
ガリで嫌なのは、服が選べない!!ウエスト58ってどうよ。
298病弱名無しさん:2006/12/31(日) 08:35:45 ID:26dAGJHe
死ぬ気で食えば太る
299病弱名無しさん:2006/12/31(日) 09:31:20 ID:kfUMAvuC
165の40だったのが妊娠して60キロになった。今は50キロ位かな。子供は三キロだった。精神的にいい加減になれたら肥れる。
300病弱名無しさん:2007/01/02(火) 11:25:29 ID:L1wFJrJ/
みんな食事中に飲み物って飲んでる?
301病弱名無しさん:2007/01/02(火) 12:17:56 ID:R5yGqZ2/
>>300
基本はペットボトルのコーラだろう?
302病弱名無しさん:2007/01/02(火) 16:48:04 ID:YTjoQmMK
食事中わあんまり飲まないなあ
303病弱名無しさん:2007/01/02(火) 16:52:56 ID:/EfhiluY
>>297

>不規則だから一日1食とか。
>時間気にせず食べてるけど全く変わらない

100%これじゃ太らないよ
304病弱名無しさん:2007/01/02(火) 16:59:13 ID:QGLDbWaO
>301
コーラとか食欲減退したい?
305病弱名無しさん:2007/01/02(火) 18:19:13 ID:AVUHBg7j
169/58だがなんとか62kgくらいまで増やしたいと奮闘しています。
ただしあくまでもただ太るのが目標ではないので(つまり体脂肪率は
増やさない)毎日筋トレに専念。

現在体脂肪12%、筋肉率39%、この数字を最低限維持しながら
夏までには目標を達成したいです。
306癒し:2007/01/02(火) 21:16:49 ID:M+0igoFO
あけおめ、ことよろ〜
現在93kgキープw
307病弱名無しさん:2007/01/02(火) 22:09:16 ID:nk3XgPfb
相撲取り希望の新生卒の16歳。174センチ、97キロ。
なんとか、もう15キロ位増やしたい。
308病弱名無しさん:2007/01/05(金) 15:40:06 ID:auCSPBph
おもちがゲリに…
309病弱名無しさん:2007/01/07(日) 07:19:51 ID:MlWtx8R+
身長172センチ体重44キロ 17歳男です。太らない原因は、過敏性腸症候群(名前はこうだったと思う)なんですがどうにかならないもんでしょうか…運動は、週二でジムいってるんですが、体重は増減なしで体脂肪率だけがどんどん落ちていくんです
310病弱名無しさん:2007/01/07(日) 11:11:45 ID:FaxgCckO
44キロってネタじゃなくて?
311病弱名無しさん:2007/01/07(日) 11:20:39 ID:dryUNS+k
病院に相談するとか?
312病弱名無しさん:2007/01/08(月) 03:02:31 ID:u++M5YSZ
309です。レス遅くで御免なさい。
ガチで44キロです。中学からほとんど変わってません。
病院にはいくつかかかりましたが…みんな口をそろえて「過敏性は治らない」とか言っちゃって、
アドバイスといえば「優しくなんなさい」とか「いろんな事を気にし過ぎないように」とかで、正直途方にくれてます。最低でもプールに行けるくらいになりたいんですが…
313病弱名無しさん:2007/01/12(金) 23:42:20 ID:yr7Hb/NH
太りたいやつ結構いるんだなあ
俺も全然太らない体質で頬がこけてるから脂肪率、体重共に増やしたい
できれば顔を重点的に太らせたいけど中々肉がつかない
現在171/54くらいで一時60kg近く行ったけど頬は全然ガリガリ
某宍戸みたいにシリコン注入しないとダメかなぁ
314病弱名無しさん:2007/01/13(土) 08:16:17 ID:cu8Dar8z
俺なんて173/49だぜ
315病弱名無しさん:2007/01/13(土) 09:09:39 ID:hNlk1PsO
よく食べることを意識してちょっとずつやっていったら
知らん間に一食1000kcalぐらい食べれるようになった
これからどんどん太れると思うとわくわくする
目指せ100kg!!
316病弱名無しさん:2007/01/13(土) 15:07:30 ID:cuHmprKw
太ろうと思い無理していっぱい食ったら、腹壊して逆に体重落ちた…orz
317病弱名無しさん:2007/01/13(土) 16:02:48 ID:2kmpsKsS
318病弱名無しさん:2007/01/16(火) 01:31:52 ID:QCSA2BKK
あげ
319病弱名無しさん:2007/01/16(火) 01:36:39 ID:IfasVYMz
ブタよりは良いぞ!暑くもないのにダラダラ汗かいて歩くとハァハァしてキモイったらありゃしないwwwwwwwwww
320病弱名無しさん:2007/01/16(火) 04:11:57 ID:U1gWcBt1
>>319
それが理想の俺
321病弱名無しさん:2007/01/16(火) 05:19:03 ID:jJbrAfbe
俺も>319理想だ(笑)
322病弱名無しさん:2007/01/16(火) 05:59:45 ID:IfasVYMz
ブタは本人の努力次第では理想の体型に近づけれるからな。にしてもみっともない程は太りたくはない。笑。
俺は仕事柄太らないように鍛えているが、基本的に標準を10キロ以上肥えてんのにヘラヘラしてんのが嫌いだ!自分に甘いから体型管理すら出来ない。そんな奴は自分に甘く人に厳しい奴が多い。
323癒し:2007/01/16(火) 15:08:47 ID:QCSA2BKK
顔が痩せてきた・・・
目標は「ことりゅう」
324病弱名無しさん:2007/01/16(火) 18:59:40 ID:JjLwsrCY
標準より30キロ以上肥えてヘラヘラしてみたい
仕事柄太らないように鍛えているようなヤツに
「自分に甘いから体型管理すら出来ない」とか言われるようになりたい
325病弱名無しさん:2007/01/16(火) 20:11:56 ID:U1gWcBt1
そして「なんだよみっともねー体だなw」って笑われたい

でもこういうこと思う人ってホント少ないよね
自分で変態だと思うわ
326癒し:2007/01/16(火) 23:11:53 ID:De9XzV8f
>>325
一種のフェチですからねえ〜
僕も濃いフェチ持ちですw
327ふぁっと:2007/01/16(火) 23:31:02 ID:6Dns4+Nl
すごいお腹!
って言われたいです。
328病弱名無しさん:2007/01/19(金) 08:05:32 ID:rTQgydF6
100kg級の友達が言ってたけど、朝食べないで、昼と夜に食べて特に夜がガツガツ食べると太るんだってさ
329病弱名無しさん:2007/01/19(金) 11:15:56 ID:dMx1YgOK
ガツガツ食うのが厳しいから
回数分けちゃうんですよね
330病弱名無しさん:2007/01/20(土) 22:11:58 ID:8aosu+7E
162センチ女です。
体重がどんどん減って、今は37,5キロです。
3食たべてるのに減ってゆく…
最近は間食もするようにしているのですが、
便秘症にもかかわらず、体重が減っていきます。

どうすれば太るのだろう?
胃も大きくしたい…
331病弱名無しさん:2007/01/20(土) 23:20:19 ID:44IvnJta
病院行きましょう。
332病弱名無しさん:2007/01/21(日) 08:54:56 ID:y7d45rhb
>>330
急激に減るのは問題だぞ。ガンじゃねえの?
333病弱名無しさん:2007/01/21(日) 13:44:35 ID:KalzWrKh
首から下はそこそこ肉が付くんだが顔だけどうしても太れない。
頬がこけて老けて見られて嫌だし。
なんか顔に肉をつける方法は無いものか?
拙者、身長167cm 体重56kgである。体脂肪率は19%
334病弱名無しさん:2007/01/23(火) 09:00:54 ID:Vl71OQg1
「MUSASHI DIGESTION」というのを一昨日から飲み始めました。
空腹感をあまり感じない私ですが、
気のせいか、お腹が空きます。
そして、前より多く食べれます。
昨日の夜中は空腹で目が覚めました(*_*)
どなたか同じものを試した方いますか?
335病弱名無しさん:2007/01/23(火) 16:15:53 ID:qyhTq562
断食がいいよほんとに。
ただでさえ弱い胃腸なんだから休ませてやらんと…
詳しい話しは省くけど、断食の飢餓感を味わうと体は変わる。
興味あったらググってみてください。
ちなみに断食じゃあダイエットは出来ません。
336病弱名無しさん:2007/01/23(火) 18:30:43 ID:klRcZWia
>>335
発掘あるある大辞典2で言ってたのですか?
337病弱名無しさん:2007/01/23(火) 20:39:58 ID:TQNH3PsA
ダイエット太りか・・・
飢餓を覚えて体の消耗を防ぎ、より脂肪を蓄えようとする力が働く
338病弱名無しさん:2007/01/23(火) 21:32:33 ID:nOsNXyF1
そんな事では体質は変わりませんよw
339病弱名無しさん:2007/01/24(水) 13:03:03 ID:uzs1Y/Th
age
340病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:31:33 ID:lP+crqib
私もガリです。でもあまり神経質になると逆効果な気がします。
341病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:32:51 ID:KsTS7vUo
ガリだから神経質なのか、神経質だからガリなのか・・・?
卵とニワトリみたいなもの?
342病弱名無しさん:2007/01/24(水) 16:47:33 ID:RqL1Ri9p
>>334
それおいしい?
343病弱名無しさん:2007/01/24(水) 17:00:08 ID:8S/X5+DS
昼夜にたくさん食べ、週二くらいでバドミントンするようになったら165×52→60まで増えた。
神経質になりすぎないで気楽に考えるようにして堂々としていると太りますね。
精神的なものが大きいのかな?
344病弱名無しさん:2007/01/24(水) 20:53:26 ID:73wE7q/i
>>342
おいしいとはいえない。
苦い薬飲むよりマシです。
345病弱名無しさん:2007/01/25(木) 11:16:06 ID:3cl/oGMA
よく筋肉つけるとか言うけど、実際肉がないと意味なくないか?
346病弱名無しさん:2007/01/25(木) 20:43:08 ID:lXa6i9As
>>345
???
347病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:14:17 ID:xV2zTbtc
172の62キロです。80キロまで増やしたいのですがいい食事方法教えてください
348病弱名無しさん:2007/01/25(木) 23:16:38 ID:46KFCCk6
俺は 176a 84`……デブなんて ヤダ 死にたい。
349癒し:2007/01/26(金) 00:12:30 ID:vxKYZTOD
>>348
すみませんが、それ「デブ」の範囲ではありませんよー。
だって俺175a93`だけど「デブ」って意識ないもんw
350病弱名無しさん:2007/01/26(金) 02:19:18 ID:eLUeiXTr
俺も175だけど108kgぐらいを目処に
自分をデブと認識することにした
351病弱名無しさん:2007/01/26(金) 08:22:41 ID:uwx+8kYg
>>349
デブ
352病弱名無しさん:2007/01/26(金) 09:31:35 ID:bm2AWAfI
デブって言った人がデブなんだからねー。
353病弱名無しさん:2007/01/26(金) 17:02:30 ID:21kfTKGq
でぶを自覚しないでぶ
354病弱名無しさん:2007/01/26(金) 19:27:19 ID:bqZMg/IO
そんなでぶ自慢はいいから、でぶれるコツを教えてください。
355病弱名無しさん:2007/01/27(土) 00:50:36 ID:XKD7fADB
ここは普通の人が太るスレなのか
ガリが標準になるスレなのか
どっちだよ・・・
356病弱名無しさん:2007/01/27(土) 03:30:57 ID:QRHpBw4j
昔は後者だと思うが今はどっちもいるな
357病弱名無しさん:2007/01/27(土) 03:31:44 ID:QRHpBw4j
間違えた、前者だ
358病弱名無しさん:2007/01/27(土) 08:59:16 ID:rzOheuAJ
たかだか176の84程度でデブを名乗るとは片腹痛い
175の108でようやく小太り程度だろう
やたらとデブを自称したがる小太りが多すぎて困る
359ふぁっと:2007/01/27(土) 10:55:19 ID:hjn/mx9X
そうそう、だから100kgは欲しい。
今は178cmで95kg。
360病弱名無しさん:2007/01/27(土) 21:46:26 ID:vxHBvInC
朝は軽くお茶するくらいにして、昼と夜にこれでもかってくらい食べれば太る。自分はそれで53キロだったのが62キロまで増えたよ。
ただ、手首足首や胸はあまり変わらない。腹と顔にばかりお肉が(-"-;)
361病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:38:27 ID:wp8/KNx3
お腹の中に知らずに℃でかいサナダムシ飼ってる可能性アリ
362病弱名無しさん:2007/01/28(日) 11:35:14 ID:szjpmNvS
太れない…
今身長165で体重が42くらい。BMI数値が低すぎて病気になりやすくて困る…
誰か太る方法教えてー
363病弱名無しさん:2007/01/28(日) 11:44:34 ID:szjpmNvS
因みにBMI数値が
15〜16くらい。。。
364病弱名無しさん:2007/01/28(日) 11:55:01 ID:iUc4AVXp
♀168cm/46kgで体重が減り続けてるので病院行きました。
過去に大病も患ったし元々あまり丈夫ではないのですが…

血液やCTも異常がなく胃カメラではポリープがありましたが
良性のものらしい(結果まちだけど見た目的に)。
あと2kgは欲しいけど痩せてても健康なら別にいいかな、って感じです。
食べてても神経遣いすぎると痩せるような気がしてます。
365病弱名無しさん:2007/01/28(日) 14:14:17 ID:VkH7niYE
11月頃は174/54でガリガリだったけど、今日まで食って寝てばかりで運動せずにいたら4kg太ったよ。
元々、痩せの大食いで胃腸も弱くて食っても食っても太らないと嘆いてたけど昨日測ったら太ってて感動した。

食事する時間に太らない原因があったらしい。
11月までは一日3食、なるべく一食一食を多めに食うように心掛けてたけど10gも太らなかった。
11月頃からは3食に加えて3時のおやつにパンとコーヒー、さらに夕食後以降はレトルトカレーやパンを夜食代わりにちまちま食ってた。
だからとにかく分けて食うことが大事っぽいね。痩せてる人間はドカ食いしようとするから太らないんだと思うよ。
366病弱名無しさん:2007/01/28(日) 14:16:17 ID:VkH7niYE
ただし、健康に悪そう・・・
膵臓に負担かかりそうだし、できればこれから筋トレしていきたい。
あくまで体験談です。
367病弱名無しさん:2007/01/28(日) 19:32:18 ID:Svr2+ZTN
>>361
なんか超心配…
そいつが栄養奪ってるのが原因とかコワス
368病弱名無しさん:2007/01/29(月) 13:47:20 ID:LC9wkTUG
俺は身長…176
体重…90

ヤバイですよね。
369病弱名無しさん:2007/01/29(月) 14:04:53 ID:yotQpABc
168センチの36キロです。見た目本当にきもいです。普通に食べているし、生理も毎月きてます。
でも太れません。
子供産みたいんで太りたいです。
370病弱名無しさん:2007/01/29(月) 14:40:46 ID:D+WmoC3y
>>369
…‥ネタ!!??
(‖´оДо)
371病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:16:23 ID:Dpi5hxQS
結婚したら太り始め、身長165センチ体重53キロが、62キロまで増えてしまった。奥さんは騙されたと嘆いております。
おまえが料理作りすぎるからいけないんだよー。
372病弱名無しさん:2007/01/29(月) 21:27:01 ID:LcILCOdO
女なんだけど、女らしいぷよぷよにはどうやったらなれるんですか…
これじゃ男ですよ
373病弱名無しさん:2007/01/30(火) 04:22:59 ID:+ZKTHpt8
170/48の21歳♂です。驚愕の事実!食べても太れないけれどインフルエンザにかかった病後も47.5までしか減っていない。最低ラインまでしか太れない体なのかね…。
374病弱名無しさん:2007/01/31(水) 12:38:34 ID:0E3dF7dR
誰か……俺の体重をI`もらってくれ!!
375癒し:2007/02/01(木) 00:09:07 ID:Zqrf9MhI
>>368さん

俺は175cm
   90kg
です。
何がヤバイんでしょうか?
太りすぎってことですか?
俺的には、痩せてると思うのですが・・・
この考え変???
376病弱名無しさん:2007/02/01(木) 11:24:42 ID:eF+ySrHH
>>375
痩せ過ぎだからヤバイ
377病弱名無しさん:2007/02/02(金) 09:50:33 ID:piFeO/9N
>>375
そうそう、痩せすぎだよ^^
378病弱名無しさん:2007/02/02(金) 12:28:59 ID:LnpY3Fp7
>>334
ぐぐっても出てこないんだけど・・・
379病弱名無しさん:2007/02/02(金) 14:17:54 ID:mAjyoYID
178cm、53kg♂です。あと何キロ太れば適正体重になりますか?
380病弱名無しさん:2007/02/02(金) 18:55:45 ID:isxiDp0S
>>379
あと20キロくらい増やせばいいんじゃない?
381病弱名無しさん:2007/02/03(土) 12:28:53 ID:eDI9TOaw
やっぱ肉ついてないと見た目が悪いよね。
382病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:11:37 ID:oBsh4PpW
いいこと思いついたので教えてあげる。
それは、肉でも野菜でも圧力鍋で調理すること。煮る、蒸すくらいだけど。
これで、かなり消化良くなるので沢山食べれるよ。
あと、米炊く時も電気圧力釜を使用し、水多め高圧力で炊く。玄米コース使ってもいい。
みんな、がんばって太ろうぜ
383病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:21:20 ID:OZLh3bpK
太らないタイプは、何食っても、飲んでも太らないからあきらめよう。
無理すると胃腸こわすし。病院でもらえる栄養剤は太るけどまずいです。
384病弱名無しさん:2007/02/03(土) 13:33:32 ID:oBsh4PpW
このスレにこなければいいのに
385病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:19:51 ID:Zs8YGYv6
自分(男)が細いのがコンプレックスだからなのか
自分よりガタイのいい男の体を見ると性的に興奮します。
ホモなんですかね><
386病弱名無しさん:2007/02/05(月) 17:20:47 ID:Zs8YGYv6
でも男性自信には興味ありません。
手コキくらいならしてやれるだろうけどフェラとかは無理w
387病弱名無しさん:2007/02/06(火) 03:37:19 ID:MoStirE2
俺も太れませんよ
毎日自分の体を鏡で見るたび胸が痛い
健康面は問題ないんですけどね
心配性なんで、何か違和感がある度に病院駆け込んで
診断してもらって異常がない事を確認させてもらってるからw
食っても太れない人間は、俗にどんな事が原因なんでしょうか?
自分の体なんで、仮に一生太れないと解っていても知りたいです


でも少しでも、太る方法ないかな?
388病弱名無しさん:2007/02/06(火) 05:44:36 ID:TvStQiZ6
>>387
だから腹圧が弱いのが原因だって。
389病弱名無しさん:2007/02/06(火) 09:28:45 ID:6FG0bLG7
原因なんて人それぞれだろうに、その個人情報だけじゃなんもアドバイス出来んよね(^o^)v-~~~
390病弱名無しさん:2007/02/06(火) 10:47:00 ID:C2oxZPdt
皆さん食べても太らないなんて羨ましい。私は太らないようにするので必死です。。
何で太らないんですか??
私も太らない体質になりたいorz
391病弱名無しさん:2007/02/06(火) 11:00:55 ID:C2oxZPdt
羨ましいとか書いて不快に感じたらすみません!
冷静に見たら失礼ですね…
ROMってきますorz
392病弱名無しさん:2007/02/06(火) 11:14:26 ID:52pAfKec
人はないものねだりをする生き物であることがよくわかった。
393病弱名無しさん:2007/02/06(火) 13:00:33 ID:HQKqdvbj
>>369
高校生の頃、隣のクラスだったが、そんな同級生がいた。
でも夏休みが終わってみると、激デブになっていた。

何でもホルモン療法をしたという噂。
激デブになるリスクはあったが、
激ヤセで死ぬよりかはましとか。
394病弱名無しさん:2007/02/06(火) 22:05:44 ID:OBDcImJU
なにここ煽りばっかじゃん
下らないレスは控えろよ
395病弱名無しさん:2007/02/07(水) 03:43:28 ID:zqAWbhCy
180/78の俺ってデブかなぁ…?今年に入って10`減量したんだが。
19♂です。
ダイエット方法は朝、昼は好きな物をたくさん食べて、夜(16時)以降は断食です。
これは良い方法なのか体に悪いのか最近わからない
396病弱名無しさん:2007/02/07(水) 04:01:34 ID:jy5S4Cp6
どんなスレチガイ野郎なんだよ
397病弱名無しさん:2007/02/07(水) 04:05:35 ID:rhaCJJDm
身長170で体重50キロって、痩せに入るのかなぁ?
398病弱名無しさん:2007/02/07(水) 13:09:43 ID:ZzjIW+R3

どういう意味で聞きたいの?
まさか太ってるって言いたいんじゃないでしょうね・・・。
BMI17.3のガリガリじゃん!!
標準体重63.6キロだよ!!!!
399病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:14:31 ID:f/Y4i2uI
ガリガリって自覚しろよ
400病弱名無しさん:2007/02/07(水) 18:44:19 ID:roGce1xC
400
401病弱名無しさん:2007/02/07(水) 19:35:19 ID:swfvJCa1
友達で見た目は細いけど、体重はそこそこある子がいるんだけど、筋肉?
402病弱名無しさん:2007/02/07(水) 20:12:05 ID:+3sF2FzQ
BMIってどうやって計算できるんだっけ?;
私166の45なんだけど誰かBMI教えて欲しいです(>_<)
403病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:49:05 ID:HjG6K5Bz
404病弱名無しさん:2007/02/07(水) 21:59:13 ID:Uc9m1WJL
>>403
親切さん。
405病弱名無しさん:2007/02/07(水) 22:00:45 ID:s6KoopZD
身長171cm

体重72kg

体脂肪率(インピーダンス法) 10.1%

イカつい、とかゴツい、とかよくいわれます。ベンチはMAX150kg。
406病弱名無しさん:2007/02/08(木) 03:13:36 ID:vG+dbYF4
で?
もっと太りたいの?
407病弱名無しさん:2007/02/08(木) 23:40:37 ID:NN8l/nda
太りたいよー。身長165、体重63
408病弱名無しさん:2007/02/09(金) 00:04:30 ID:ZwBr1sWL
肉付けたい
友達も母にも男みたいなお尻だねって言われた…orz
あばら骨も出てるし
男の人ってやっぱりふんわりしてる女性の方が好きだよね?
身長もないし今の体重がちょうど良いのかな?と思ったりもするけど
どう頑張っても43kg以上にならない…orz
409病弱名無しさん:2007/02/10(土) 23:35:18 ID:UOd4NE6O
>>405
そのスペックからすると、見た目が怖いだけであって、ガリ痩せですよ。
「イカつい」、「ゴツい」のスペックは、身長171cmであれば97kgは必要です。
がんがってください。
410病弱名無しさん:2007/02/12(月) 02:07:26 ID:dttWc8g8
とりあえず食えないで痩せてる奴には無理してでも食えとしか言えないだろ。
まずはしっかりものを食べてることは大前提。
俺なんてなんの病気でもないのにどんな食いまくっても182センチ70キロの壁が破れん。
一日4000〜5000キロカロリーとか摂ってるんだがなぁ・・・
胃のスペック考えるともうちょい食えるが、あまりギュウギュウに詰めると体に悪いので
いつも満腹の一歩手前で自制してる。
寝る前に食べると太れるらしいけど、これって胃にはよくないよね?
411病弱名無しさん:2007/02/12(月) 10:01:17 ID:qQqc9Z1S
寝る前に食べてますよ。
178cm95kgです。
412病弱名無しさん:2007/02/12(月) 21:33:53 ID:gj5n/ljr
>>411寝る前に何を食べているのかkwsk
413病弱名無しさん:2007/02/12(月) 21:38:34 ID:Hmza2szu
ここはピザになる為のスレなの?
414病弱名無しさん:2007/02/13(火) 00:09:47 ID:vsgmCi5j
確かに寝る前にたくさん食べると太る!ただ、翌朝もたれるけど。
415病弱名無しさん:2007/02/13(火) 02:07:42 ID:DervgiEp
>>412
菓子とか食べてます。
もっとも、夕飯自体が遅い日もありますが・・・

>>413
もともとはそうです。
416病弱名無しさん:2007/02/13(火) 05:58:32 ID:398ReFVn
結局、間食やめて、日に3回普通の食事を増やしたら体重増え始めました。
417病弱名無しさん:2007/02/13(火) 05:59:35 ID:398ReFVn
正確には、間食(甘いもの)は毎食後に食べるようにしてます。
418病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:33:09 ID:s9GX+9Ys
177/50 胃下垂。
マジでなんとかならないすかね?
ここで痩せてて太れない人、胃下垂の自覚ない人結構いるんじゃない?
419病弱名無しさん:2007/02/14(水) 13:38:17 ID:2CbtSl5q
ガリガリ脱出スレのがいいよ。
このスレは165/63でも太りたいみたいな人ばかりなので。
420病弱名無しさん:2007/02/14(水) 19:23:15 ID:ZfyA6jQX
184/72 あと10キロ太りたい。
もっとお腹をぽっこり、妊婦みたいにしたい。
421病弱名無しさん:2007/02/15(木) 01:07:19 ID:UblhTyJE
166/42
増減はあるけど結局このスペックに落ち着く。

自分はその症状じゃないですが、
やたら長身なのにガリガリで、四肢末端がやたらゴツゴツした体格の症状を何て言うんでしたっけ…。
422病弱名無しさん:2007/02/15(木) 10:21:14 ID:3jY79Ox6
ウエストが123cmになった。
でも体重が96kg・・・
100kgが微妙に遠い。
423病弱名無しさん:2007/02/15(木) 17:23:22 ID:REdTY3TF
年末ごろまではいい感じで増えてたんだけど、この2ヶ月は体重が頭打ち…
むしろ少しでも気を抜くと減っていく。
もっと食う量を増やすべきなのかな?
脂肪だけでもいいから後5kgほしい・・・
424病弱名無しさん:2007/02/15(木) 20:32:17 ID:gpHjY0l1
たばこやめたら63`が66`に増えた。身長は165p。
425病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:16:25 ID:yUgqUNXA
【著作権侵害】オモムロニ。2パクリ目【デブロガー】
http://ex21.2ch.net/net/dat/1171434436
1 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! 投稿日:2007/02/14(水) 15:27:16 ID:ydf2rULd
オモムロニ。
http://ohgiya.cocolog-nifty.com/

オモムロニ。本人画像
ttp://p.pita.st/?i3rvrsir
ttp://imepita.jp/20070207/360290(明るくしたバージョン)毛先パサつきオモ尊師
ttp://p.pita.st/?quik74xu リアル村上、しかも今よりやせてたころ

オモムロニ。炎上&ヲチまとめサイト
http://www26.atwiki.jp/omoinoni/
426病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:35:58 ID:g5vjHQb9
尻だけでかくしたい。でも都合よくいかないから全体的に太るしかない(´・ω・`)
427病弱名無しさん:2007/02/15(木) 22:56:35 ID:cYdcWAYD
171、62って普通?   仕事柄、飯不規則で一年で74→61におちて最近たべまくったら一キロふとった!
428病弱名無しさん:2007/02/16(金) 03:08:38 ID:ZJfIfaOt
>>427
ちょっと太めなくらいでは。
自分の彼氏は175/49だよ。
429病弱名無しさん:2007/02/16(金) 08:03:41 ID:Xj3ramuC
↑それは痩せすぎだろ。
430病弱名無しさん:2007/02/16(金) 08:39:06 ID:PmaG0nVn
>427
思いっきり普通。171なら本当の標準体重は64くらい。
太めなんてことは絶対無い。むしろ細いくらいだ。
431病弱名無しさん:2007/02/16(金) 12:19:26 ID:100X9yoK
太りたい人へ以下を試してください

筋トレ+プロテイン
オナ禁
禁煙
海馬補腎丸
ドグマチール
置き換え食
ご飯は必ず大盛りor2合以上
1日10時間睡眠

これで少しは太ると思います。
432病弱名無しさん:2007/02/16(金) 13:00:17 ID:AiHDqMPg
>>427
普通体型ではないですね。痩せに入ります。
433病弱名無しさん:2007/02/16(金) 18:51:24 ID:jXxZ3KNl
>>427 普通に飯食ってて一年でそんな減ったのか、、 不規則でそんなへるものか? 病気かもしれんぞ、、
434病弱名無しさん:2007/02/18(日) 08:44:01 ID:MoMPttZ6
>>428
アナタノ カレ ヤバイ アルネ
435病弱名無しさん:2007/02/18(日) 08:45:27 ID:MoMPttZ6
>>431
ドグマ太るの?
以前、処方されてたけど、、、
「リスパダール」って、いきなり太るよ!
436病弱名無しさん:2007/02/18(日) 08:51:28 ID:x646s48t
おまえら肉体労働してる?なら太らないと思うぞ
二時間連続で小休憩がないとできないほどだと俺みたいに太れないかも
437病弱名無しさん:2007/02/18(日) 23:35:24 ID:SudZfDWQ
>>436
日本語でおk
438428:2007/02/19(月) 21:09:38 ID:cqMGyj6W
>>434
自分の父は173/58だよ。
これくらいが標準かと思ってた。
439病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:27:15 ID:bvKaah7G
ドクマチールだリスパダールだってそんなに病んでんのか?
440病弱名無しさん:2007/02/20(火) 01:51:45 ID:vTP1HQzT
俺は身長170cm 体重はずっと55−58kgだった。
もっと太りたいなぁと思いながら、ここ半年で知らぬ間に
今74kgになり顔まで丸くなってきた。腹もマジまずい。
仕事の変化があったせいも。以前と変わったのは
下痢をあまりしなくなった気がします。太ると胃腸が強く
なるのだろうか。逆もしかりかな。太って悩み始めるのも
困ったものです。
441病弱名無しさん:2007/02/20(火) 13:44:34 ID:aJmDYWqU
ドグマチールは胃薬としても処方されるから
442病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:14:25 ID:vL9Xppia
>>439
はい。メンヘラーです
443病弱名無しさん:2007/02/21(水) 06:53:12 ID:Cp156Vr5
隠れメンヘラの多いこと多いこと
はい俺もです
444病弱名無しさん:2007/02/22(木) 10:08:59 ID:37rWCywF
実は俺もだったり
445病弱名無しさん:2007/02/23(金) 04:10:14 ID:3gmekEUb
ごめん、自分はちがかったりする
446病弱名無しさん:2007/02/23(金) 05:34:50 ID:+OELBC3l
>>445
仲間にならないか!
447病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:08:12 ID:8/Ec+BUW
ageage
448病弱名無しさん:2007/02/23(金) 12:14:20 ID:4m1gkSiT
everynight
449病弱名無しさん:2007/02/23(金) 19:24:44 ID:Q1oJTsBp
携帯からスマソ
おれは体重57のガリだったが、二ヶ月腹筋やりまくったら五キロ増えたぞ。あと便秘も改善した。
腹筋で胃腸が強くなったのかな?
450病弱名無しさん:2007/02/24(土) 21:55:13 ID:kGj20cWU
俺は腹筋やると便秘になるんだが何故なんだろう・・・
身長が185なので95キロくらいのガッチリ体型(たんなるデブというよりデブマッチョ)
目指してるんだけどなかなか増えない。今は75キロ強かな。
食べる分量は増やしてないけど、寝る前に食べる生活にしたら少し太れた。
皆さんカロリー的には一日にどれくらい食べてるんですかね?
やっぱ5000くらいは食べないと90キロ超えは難しいかなぁ。
力士とかは10000以上食べるみたいだけど、生活に不便そうだからあそこまでにはなりたくないし、
さすがにそんなには食べれないw
451病弱名無しさん:2007/02/24(土) 23:14:01 ID:UgCowvNj
おれは178cmで95kgだけど、最近は3000〜4000kcalくらいかな。
一日だけ高カロリーにしても意味がなくて、毎日カロリー多めという生活がデブの生活だと思うが・・・
452病弱名無しさん:2007/02/25(日) 04:01:05 ID:fU0/4gp6
166/47。
男でこのスペックならガリだけど、女でコレはヤバいよな・・・。
半年前までは43だったのにいきなり太った。
453病弱名無しさん:2007/02/25(日) 06:26:43 ID:Ifv9452/
それでヤバいと思うことがヤバい気がする。
454病弱名無しさん:2007/02/26(月) 08:57:19 ID:Gcn6WbHg
>>451
勿論、寝る前に食べてますよね?
普通の生活で3000〜4000食べてそこまで太れるならある意味才能ですな。
俺なんて寝る前に食べないと一日で5000近く食べても標準体重よりやや上がいいとこ。
しかも下痢しやすいせいか消化の良いものだけ食べないとなかなか太れん…
油っこいものはすぐに下しちゃうから、油物で手っ取り早く脂肪付けることができないんだよなぁ
455病弱名無しさん:2007/02/26(月) 16:30:11 ID:e1VZCT9A
>>454
寝る前に食べてますよ。
それと、油ものよりも炭水化物重視の方が太れる気がする。
456病弱名無しさん:2007/02/26(月) 19:05:38 ID:1FQLeFwz
俺も>>450さんが目指してる体系と同じくらいのところを目指しています。
自分はとりあえず脂肪でもなんでも100kgまで増やしてから90kgくらいまで絞ろうと思ってます。

と、書くのは簡単ですが、現状は80kgの壁が越えられなくて苦戦中orz
ちなみに>>423の書き込みは自分です。
一応>>423の頃より1kg増えましたけど気を抜くとすぐ落ちる…
457腹筋男:2007/02/26(月) 22:53:45 ID:Su1XYvEO
携帯からスマソ
俺は、いままで毎日ビール飲んでたガリ男だったがが酒ビールを一週間やめただけで、四キロも太ったよ。
一般的には酒は太ると聞いていたが、俺は全く逆だな。
自分はあと十キロ増量目指します。皆さんも試してみては?
458病弱名無しさん:2007/02/27(火) 20:03:01 ID:ct8r6j+i
酒は人にもよるけどあまり太らないんじゃなかったっけ?
ビールは太るらしいけど。
あと、基本的に大酒飲みで太ってる人って主につまみで太ってると聞いたことがある。
つまみって飲んでると何気にたくさん食べれるからね。高カロリーなものも結構あるし。
おいらは胃下垂気味だからなかなか皆みたくは太れないけど、
それでも寝る前に食べる習慣にしたら微妙に体重増えたよ。
寝る直前に油物+炭水化物(ラーメンとか天丼とかコロッケとか)の料理を食べると脂肪付きやすいかも。
タバコ吸ってると痩せるらしいから太りたい人はタバコやめたり、
無理ならタールの低いやつにするといいみたいね。
459病弱名無しさん:2007/02/28(水) 07:21:26 ID:QmAeZV2R
>>458
スマソ・・・
タバコやめれない・・・
本数は減らすことできるけどね。
それでも今は175cm92kg。
あと8kgでビンゴ!
460病弱名無しさん:2007/02/28(水) 08:32:02 ID:Z9ScATr6
寝る前に食べる奴ってのは真性のバカ。
そんなことしてたら、逆流性食道炎や糖尿へとまっしぐら。
太らない体質に無理してそんなことしてたら将来必ずツケが回ってくる。
経験者の俺が言うから間違いない。
自分の体質に合った生き方しようぜ。
461トラックバック ★:2007/02/28(水) 15:23:10 ID:ma53kUSQ
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【画像有り】 8歳で体重99kgの肥満児
[発ブログ] ニュース速報@2ch掲示板
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1172641325/l50
[=要約=]
英国で論争…8歳で99キロ…肥満放置は虐待か?


英国で今、度が過ぎた肥満が児童虐待法に触れるとして騒動になっているのが、コナー・
マクレディー君のケースだ。8歳で、体重は同世代平均の3倍に当たる99キロ。
英行政当局は、母親(35)から引き離して保護し、専門家のもとで食事制限に当たらせる
方針という。

http://www.iza.ne.jp/images/news/20070228/17845_c350.jpg

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/41197/


462病弱名無しさん:2007/02/28(水) 21:15:51 ID:QmAeZV2R

どーでもいいけど何こいつ?
463病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:38:37 ID:Lwp1p41k
8歳で99キロってすげぇなw 肉分けてほしいわw
464病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:55:20 ID:Znm6trOl
おれもそれくらいに育てて欲しかったな。
465病弱名無しさん:2007/03/01(木) 00:57:44 ID:2SC0s5DV
小3の時、同じクラスの奴で90kg近かった奴がいた。
卒業して以来全く会ってないけど、かなりの偏食だったから更に太ってんだろなアイツ・・・
466病弱名無しさん:2007/03/02(金) 01:41:06 ID:T4H95Ay8
身長181の体重52キロです。真剣になやんでます。

一時期引き込もっていたのですが、4ヵ月前にネトゲを3日間寝ずにやり、3日で5キロ減の47キロまで落ち、危機感を覚えてネトゲは辞めました。
なるべく健康にと、その後バイトをはじめ、週4、5はバイトに行き、朝昼夜欠かさず食べています。
しかし52キロから太りません。

病院に行こうとも思ったのですがどこに行けばいいかもわからない始末です…。
健康に太るには、バランスよく食べることしかないですかね?
467病弱名無しさん:2007/03/02(金) 06:48:58 ID:fHyRnVVo
>>466
それって、かなりヤバくないすか?
181cmだったら、90kgぐらいが標準かな。
がんがれ!
468病弱名無しさん:2007/03/02(金) 06:51:55 ID:fHyRnVVo
>>466
病院でしたら内科?かな。
知識不足でスマソ・・
469病弱名無しさん:2007/03/02(金) 09:40:13 ID:0pWlRPeK
>>466
内科だけど、
あまりに極端な痩せ現象なら消化器科か内分泌科みたいな専門医に診てもらったら?
俺も胃下垂でかなり食べてもなかなか太れないけど、そこまで極端ではないなぁ。
太れない、或いは体重減少の病気として考えられるのは
俺みたく胃下垂で胃弱体質か、バセドウ病、低血糖症、糖尿病、慢性膵炎みたいな代謝異常型の疾患。
カロリー的にどれくらい摂ってその体重?
勿論、運動量とかにもよるけど、3000以上とか摂っててその体重ならちとヤバいと思われ。
脅すようで悪いけど。
470病弱名無しさん:2007/03/02(金) 12:14:21 ID:HXb3PYxB
>>466
まだ解決していないとはいえ、ネトゲを辞めたのはいい判断だったかもな。
俺も昔ゲームにかなりハマった時期があったけど、ついつい熱中しすぎて寝る&ご飯が疎かになってしまう事があった。
471病弱名無しさん:2007/03/04(日) 02:24:28 ID:alDXjZZe
いくら食べてもある体重から増えないなら、それがその人にあった体重とも言えると思う
472病弱名無しさん:2007/03/04(日) 04:06:38 ID:RqBGckv7
>>470
ネトゲはまるよねw
俺ゴールデン・ウイングスにはまってたw
ちなみに今は風邪でダウンorz・・・
楽しい週末が・・・泣
473病弱名無しさん:2007/03/04(日) 06:37:04 ID:wsV/loVL
このスレの奴は、筋トレとかしたこと無いのか?
474病弱名無しさん:2007/03/04(日) 07:02:32 ID:iHYRjER5
173cm/54kgのゲオタ♂です。自分の体は普通の部類に入るのでしょうか?それとも痩せ?
平均体重とか全くわからないので、どなたかアドバイスよろしくです。
475病弱名無しさん:2007/03/04(日) 07:24:48 ID:YUY28KTH
>>474
どうみても10kg近く平均より痩せてます
476病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:43:00 ID:RqBGckv7
>>473
異常にウケタwww
477病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:44:35 ID:RqBGckv7
>>474
このスレの趣向から言えば、超ガリ痩せ。
478病弱名無しさん:2007/03/04(日) 08:45:30 ID:RqBGckv7
だって俺175cmの92kgって書いたら、「痩せすぎ」って書かれたもん。
479病弱名無しさん:2007/03/04(日) 18:59:05 ID:3KXouoVh
適正体重の算出方は
身長(m)×1.7×22
らしい
スポーツジムに入会したらくれた小冊子に書いてあった
480病弱名無しさん:2007/03/04(日) 20:42:07 ID:jwsU5KDm
108kgぐらいいきたいんだって!
脂肪わけてくれよ!
一日3000kcalくってもふとらんぞ!
481病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:05:10 ID:8UdynqyS
なんでそんな異常体質で他人から嫌われる巨デブになりたいの?
すげー不思議。
俺は174/51の超ガリだから60まで持っていきたいんだが。
482病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:06:00 ID:8UdynqyS
ああヘビー級格闘家みたいな体になりたいのか。
483病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:07:21 ID:8UdynqyS
度々すまんがお勧めのプロテインってある?
筋肉増強より太る方向の。
484病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:07:27 ID:TkKUgeAN
いやふつーのキモデブになりたい
485病弱名無しさん:2007/03/05(月) 16:43:09 ID:XDnrpg46
486病弱名無しさん:2007/03/05(月) 21:32:20 ID:koOi+Ve4
何年かかけて、ウェイトやプロテインで体重50kg台から80kgまで
増やしましたが、最近伸び悩んでます。目標90kg台です・・・
プロテインからアミノ酸に替えようか悩んでますが、アミノ酸で代用が
出来ますか?
487病弱名無しさん:2007/03/06(火) 08:20:26 ID:JIZreip3
>>485
スカトロよりキモい><;
488病弱名無しさん:2007/03/06(火) 08:21:56 ID:1ry4gZoE
>>474で超ガリなら172-48の俺は超ガリガリだなorz
489病弱名無しさん:2007/03/06(火) 17:36:11 ID:J6LTaH2L
174cm65kg、マッチ棒のように異常に細い腕をせめて人並みの太さにしたい。
最終目標はラグビー、プロレス等のガチムチブクブクした100kg超の体格になること。
一度でいいから『ピザでも喰ってろデブ』と言われたい……


週末から体調崩してほとんど喰えてないから、一気に5〜6kg落ちてんだろうな……orz
体重計乗るのが怖い(((゚Д゚;)))ガクガクブルブル
490病弱名無しさん:2007/03/07(水) 07:59:38 ID:1kjoi6y8
オレも太りたいです。すごく極度に痩せているのです(^-^;
身長:178 体重:45 体脂肪率:7%です(笑)
食べる量は平均的でスポーツはしていません。そんなに痩せて見えないとは言われるけど、結構気にしていてプールや海はとてもじゃないけどいけません( ̄▽ ̄;)
これまで、筋トレしたりプロテインのんだりして太ろうとしたんですがダメでしたぁ‥
マッチョ系になりたいです〜。欲をいうと亀田兄弟くらいまで(笑)
いいアドバイスください よろしくです!

491病弱名無しさん:2007/03/07(水) 13:09:44 ID:4CjzMUte
首を太くする効果的な方法教えて下さい。
492病弱名無しさん:2007/03/08(木) 03:16:38 ID:7uVz6XGR
>>490
貴方には無理です残念;
493病弱名無しさん:2007/03/08(木) 15:44:18 ID:DXCgLGT1
貧乳スレ見て、マジで死のうかと思ってたから
ここにきて少し勇気がでた。
特に上半身太れる方法があればなあ。。。
494病弱名無しさん:2007/03/09(金) 00:45:28 ID:PqEyoGGC
94までいったのにまた92になってしまった・・・
一日牛乳1リットル生活、一日4食生活、わざとダイエット→ドカ食い・・・
全部ダメだった。
次はお相撲さんのように朝抜き昼ドカ食い夜ドカ食いをやってみます
495病弱名無しさん:2007/03/09(金) 01:43:04 ID:TKYYxPHD
次スレからスレタイ変えようぜ。
ガリガリが太りたいならガリ脱出スレがあるんだから。
どう考えてもここは標準体型からデブになりたいスレだろ。
496病弱名無しさん:2007/03/09(金) 01:51:43 ID:IFo3ozrF
>>495
俺も同感だ。
497病弱名無しさん:2007/03/09(金) 11:41:06 ID:AceP2n2h
私もガリなんだけど、少し食べないだけですぐ体重落ちるよね。
なかなか増えないくせに。
498病弱名無しさん:2007/03/09(金) 12:09:23 ID:VZ2TbdOo
変に太らない方がいいかも。
おれは、172/55 だったが最近62`になった。
手や足は細いままで腹だけ出てる状態。
前の方がよかった。
499スレ立て人:2007/03/09(金) 16:10:36 ID:iyy3l2w2
>>495さん
>>496さん

では、次回からは

【肉】デブな肉体を目指すスレ【脂肪】

こんなんでいかがでしょう?
皆さんのご意見もお待ちしておりますm(_____)m

500スレ立て人:2007/03/09(金) 16:16:44 ID:iyy3l2w2
・【肉】「標準体型だけどデブになりたい!

・【肉】デブになりたい人が集うスレ

・【肉】とにかくデブになりたい!【フェチ】

・【萌え】デブ願望スレ【訳ありフェチ】

・【肉】見るとデブになるスレ【濃フェチ】


いろいろ考えましたが・・・
これぐらいしか・・・
ご意見お待ちしております〜
501病弱名無しさん:2007/03/09(金) 18:48:42 ID:pFcbsDSN
嫌がらせのスレタイだなw
502病弱名無しさん:2007/03/09(金) 20:49:21 ID:PqEyoGGC
いやがらせ?
そうにはみえんが
503病弱名無しさん:2007/03/09(金) 20:52:27 ID:o4pInDyb
デブで悩んでるやつがみたら嫌がらせw
504病弱名無しさん:2007/03/09(金) 23:02:15 ID:PqEyoGGC
そんなやつこのスレにはこないさ
505病弱名無しさん:2007/03/10(土) 11:15:45 ID:A3ncYfOA
【太】必要以上に太りたいのですが・・・【太】

スレタイって何字までだっけ?
506病弱名無しさん:2007/03/10(土) 12:16:01 ID:BTY7Ls/t
俺もスレタイ考えてみた。

【脂肪】ひたすら太りたい【上等!!】
507病弱名無しさん:2007/03/10(土) 12:38:29 ID:7MRXivS6
【太】肉がほしい。
508病弱名無しさん:2007/03/11(日) 13:45:51 ID:bNlcNCG/
デブ願望スレとガリから標準に復帰スレ分けろよ。
しかし一般から嫌われるデブになりたいなんて勇気あるな。
509病弱名無しさん:2007/03/11(日) 14:39:51 ID:BKmKm/b4
>>508
たしかに周りの目があるが
自分の身体を理想にしたいという気持ちがでかい
510病弱名無しさん:2007/03/11(日) 15:44:31 ID:2/sTAe8/
アンガールズ以下の体格でも、物凄いガチムチに太ることができる薬が欲しい
511スレ立て人:2007/03/11(日) 23:34:49 ID:3xz5FPlN
>>505
それイケますねw
ワロタw
512病弱名無しさん:2007/03/12(月) 01:51:03 ID:VnUpTfPn
今日はじめて自分のお尻を鏡で見てみたら
体育座りした時に、お尻に骨のあたる部分だけ
黒ずんでた…orz
こんなのを人に見せたのか自分は
悲しくなった
513病弱名無しさん:2007/03/12(月) 16:10:01 ID:5rzaXQ6l
頬に肉ってどうやったらつきますかね?生まれつきの骨格なんでもー無理ですかねぇ。
514病弱名無しさん:2007/03/12(月) 16:40:55 ID:MxQ1gS65
>>512
俺も肌が布団とかに当たる所が黒ずんでる…
結構ツライよね
515病弱名無しさん:2007/03/12(月) 23:09:38 ID:VnUpTfPn
>>514
うん、昨日うまれてはじめて見て、かなりショックでした
これって直らないのかな・・
516病弱名無しさん:2007/03/13(火) 11:19:09 ID:zPZlJJ0D
173cm/51.5kg

冬休みの間、半引きこもり状態で過ごしてみたのに体重増えねー。
生まれて初めて53kgを超えたと思ったけど、腹痛でトイレで下痢糞発射したら体重減った・・・。
517病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:26:52 ID:/iSSAowT
>>516
ってことは、ウンコが1.5kgだったんですね
518病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:36:06 ID:JLUcqkSS
辛いね。みんな辛い気持ちよく分かる。俺も170センチで47キロの21歳。もう少し太ったらモテるよって、女の子に何度も言われたよ…
519病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:45:51 ID:PNx+3cNO
いや、その体型だったらもうちょっとどこじゃない!カナリ必要。あと10`はいる。
520病弱名無しさん:2007/03/13(火) 15:48:18 ID:JLUcqkSS
脂肪がなかなかつかないから、筋肉つけるしかないけど10キロ筋肉つけるって何年かかるんだ…
521病弱名無しさん:2007/03/13(火) 16:02:09 ID:7bLps/xm
ガリガリ共よ。
やはりカロリーを摂らなくては太らないぞ。

一度にたくさん食う必要は無い。普通に飯食ったら、茶碗もう一杯。さらに寝る前にもう一食みたいに食数を増やせばよい。

そして適度な筋トレ。
一日に2500から3000カロリーを目指して食え。

522病弱名無しさん:2007/03/13(火) 17:09:13 ID:8db4FHho
155p35s
米嫌いはどうしたらいいですかorz
523病弱名無しさん:2007/03/13(火) 17:27:05 ID:7bLps/xm
パン食え
麺食え
524病弱名無しさん:2007/03/13(火) 18:00:56 ID:RGQF8w0F
おれも昔は筋肉の方が付きやすいと思っていたけど、
実際太り始めたら、脂肪の方が付きやすかった。
525病弱名無しさん:2007/03/14(水) 11:24:20 ID:51I4fzR9
>>518
ソレ カナリ ヤバイ アルヨ
526病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:28:24 ID:Hgklv/nG
食べなきゃ太らないよ。私は空気までもが、栄養になってる。
527病弱名無しさん:2007/03/14(水) 12:45:27 ID:xNBlWGho
食ってんだけどイマイチ太れん。ちなみに182センチ62キロ30歳です。
528病弱名無しさん:2007/03/14(水) 13:23:05 ID:WNYXlL3b
喰っても喰っても太らん
丼飯3杯 おかずは肉・野菜 食後はコーラorミルクティー を一日三食
身長170 体重44キロ
529病弱名無しさん:2007/03/14(水) 13:35:24 ID:zOBxjmK8
前スレからいたが、176の50から、いっぱい食い始めて、(食欲が増して)
きずいたら182の70になった。身長が伸びたのは年齢のせいもあるけど、下半身
特にケツがでっかくなってしまった・・・orz
そしてこのスレとも卒業だ。
530病弱名無しさん:2007/03/14(水) 15:05:10 ID:51I4fzR9
>>529
ここは3桁のスレなので、まだいてください
531病弱名無しさん:2007/03/14(水) 16:17:19 ID:zOBxjmK8
>>30
いいの??
そういえば、過去に67になったことがあったが、2ヵ月後にはまたもとの体重になっていたなぁ。
また戻る可能性あるんで、ここに住む。
532病弱名無しさん:2007/03/14(水) 17:03:33 ID:za83J1E2
>>529
>>530の言うとおり70kgなんてこのスレでは卒業じゃなくてむしろ入学だよ。
533病弱名無しさん:2007/03/14(水) 19:59:09 ID:Q2run5tD
とにかく食え、吐く寸前まで食え
そして動くな!とにかく動くな!!
その場で脱糞する覚悟で食って動くな!
534病弱名無しさん:2007/03/15(木) 01:26:52 ID:pMP6hEKe
食っても食っても太らない人って骨盤関係あるのかな?
535病弱名無しさん:2007/03/15(木) 03:22:10 ID:BJ8fkff3
お相撲さん生活法やってみてるけど
朝抜くってのができない自分に気づいた

体重増えてないむしろ減ってるし、ウエストも増えてないんだけど
おなかがブヨブヨしてきた気がする・・・
なんでだろ
536病弱名無しさん:2007/03/15(木) 04:10:19 ID:hyNlbrB+
早食いがてっとりばやい
早食いで満腹中枢を刺激する前にかきこめば食べる量が増えて太る
537病弱名無しさん:2007/03/15(木) 10:01:28 ID:SfAGoCG9
>>535
朝抜くと、その分食べる量が単純に減ってしまう場合が多いから逆効果であることも。

>>536
おれの経験では、痩せてたときは食べるのが遅かった。
ある程度太ってきてから早食いになってきた気がする。
538病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:09:17 ID:tUs0Wi1V
>>532
入学ってwww
539病弱名無しさん:2007/03/15(木) 12:13:29 ID:tUs0Wi1V
自分なりのデブりの方法なんだけど、寝る10分前にカップラーメン2つ食う。
銘柄はカップヌードル(カレー味)
食ったら、そっこー寝る

でも、これって寝てても胃が活動してるし血液?よく分かんないけど、身体が動いてるから一緒かも。。。
でも高カロリーでしょ?
間違ってっかな?・・
540病弱名無しさん:2007/03/15(木) 17:53:44 ID:DS9DpesB
>>539寝る直前にものを食べると消化不良を起こすってきいたことがあるよ。
快便ですか?やわらか便でないです?
541病弱名無しさん:2007/03/15(木) 20:54:23 ID:81AsoLpe
>>534
褐色脂肪細胞
542病弱名無しさん:2007/03/15(木) 22:39:07 ID:BJ8fkff3
きづいた一食1200kcalとってたりする最近
めーッチャ腹すかすのが大事
543病弱名無しさん:2007/03/16(金) 04:30:45 ID:J9pY2JqW
イライラする変換だな
544539:2007/03/16(金) 06:43:51 ID:X3js8A7j
>>540
下痢にはならいですね。
ただ、カレー味だから、やはりそれなりの匂いが・・・
545病弱名無しさん:2007/03/18(日) 04:09:37 ID:8hJSLj6o
寝る前にカップ麺なんて想像しただけで吐きそう。
寝起き最悪だろうなぁ(-"-)
546アニャル博士:2007/03/18(日) 04:37:18 ID:/pf7iww8
僕は今オナラが出ました・・・・えぇっっ?!
どんな
音だったかって?!
恥ずかしいなあ・・・照
こうですよ
プハプリュ(´ω`)プキ
547病弱名無しさん:2007/03/19(月) 16:03:31 ID:HDE/w7EC
超高カロリー底価格のコンデンスミルクってどうよ?
548病弱名無しさん:2007/03/21(水) 01:21:15 ID:2F5QBBl5
頬に肉をつけたい。
宍戸錠みたいなことしきゃ絶対無理っぽいなぁ。
はぁ・・・orz
549病弱名無しさん:2007/03/21(水) 05:00:20 ID:9zpcgeCg
>>545
大学入ってから毎日だ。
上のほうでも「太らないからって油断するな」みたいなことが散々言われてるが
どうしてもやめられない。
178cm51kgだからこのスレの中ではまだいいほうかも。
550病弱名無しさん:2007/03/21(水) 08:11:30 ID:leh8qRZt
最近、182センチ70キロから73キロになりました。
妊娠7ヶ月ぐらいのお腹まで太るにはもう10キロぐらいは太らないとダメか?
551病弱名無しさん:2007/03/21(水) 09:45:57 ID:yfTzZ7uj
178cmで、96〜97kgくらいになった。
ウエストは124cm。
日々でかくなる腹がいい感じ。
552病弱名無しさん:2007/03/21(水) 18:06:44 ID:0n1ulGJK
ここはビルダーとかレスラー体型になりたい人のスレです。
ガリから標準体型目的の方は

ガリガリ脱出プロジェクト part28
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/body/1171849165/

こちらへどうぞ。
553あまでうす:2007/03/25(日) 11:25:03 ID:ZI3qkaI/
一日2食だと太れるよ(・∀・)
でもなんで皆太りたいの?
554病弱名無しさん:2007/03/25(日) 11:34:13 ID:8KXnfZ7D
部屋の空気が汚いと影響あるかな?
畳にカビが生えてて、咳がでる。
555病弱名無しさん:2007/03/25(日) 21:57:47 ID:Vza53mIg
>>553
人による
俺は1日2食で2000kcal前後だが太らない、むしろ痩せる
ガリだが食にそこまで興味ないからこれ以上食うのが無理

ちなみに165の47orzこりゃもうキモすぎて死にたくなる
556病弱名無しさん:2007/03/26(月) 09:55:02 ID:NMoFBrhk
>>555
このスレから言うと165cmであれば92〜93kgは必要ですね。
そういった方々のスレなので
557病弱名無しさん:2007/03/26(月) 23:25:31 ID:010hAuja
>>555
ガリの癖に1日2食とか意味ないよ。
食に興味がなくても無理して食べる勢いないと一生太れないだろうね。
1食の量は減らしていいから1日4〜6食にしてみなよ。
1日2食で太る人ってのは元々体にエネルギーを蓄えてる人だから。
558病弱名無しさん:2007/03/27(火) 22:05:13 ID:KD9B4C/O
>>556
そこまであったらピザだな…
>>557
何とか挑戦してみるよ
559病弱名無しさん:2007/03/28(水) 03:39:43 ID:vWTLzq2h
175 55 体脂肪11

ちょっと前に一週間位全く運動せずに引き篭もって暴飲暴食した後に体重計ってみたら…

1キロ減ってた。

太るのは諦めました・・・
560病弱名無しさん:2007/03/28(水) 04:43:11 ID:kWaBXYdI
>>559
諦めた事をいちいち報告しなくていいよ。
みんなのモチベーションを下げるような事をするな。
空気嫁。
561病弱名無しさん:2007/03/28(水) 08:36:21 ID:ADaF7Mn2
頼りない体型
562病弱名無しさん:2007/03/28(水) 08:47:19 ID:IH/wwK0A
>>551
でもお腹だけ出ても、手足が細いとイマイチだよ。
手足を太くする方法を考えるんだ!
563病弱名無しさん:2007/03/28(水) 08:48:28 ID:BaAQlvGR
>>559
僕なんて175cm 95kgなのに100kgは諦めている。
次元が違い杉
564病弱名無しさん:2007/03/28(水) 09:12:30 ID:pYq7nzJb
>>562
上腕38cm、太もも61cm(どちらも右)
足がやっぱ細いんだよな。。。
565病弱名無しさん:2007/03/28(水) 23:29:36 ID:QodyeAeT
2年前は165cm 45kg
現在は168cm 55kgまで太れたんですが
まだ友人に痩せ型だなと言われる。。orz
骨格の問題もあるのかな・・
566病弱名無しさん:2007/03/29(木) 02:43:45 ID:3FC4lDsQ
だからここは標準体型からマッチョ、レスラー体型のようなガッチリを目指すスレなの。
ガリはガリ脱出に行けって。
567病弱名無しさん:2007/03/29(木) 17:06:29 ID:+rBvIL+G
>>565
痩せ型ではないですね。
太るもなにも、今の体重が美容体重ですよ。

なにか勘違いしてませんか?
568病弱名無しさん:2007/03/30(金) 17:35:19 ID:PVvfEVWm
>>495
亀レスだがスレタイに「BMI25以上の人限定」とか入れたほうが良いかもね。
無論筋トレしてる人たちにはBMIはあんまりあてにならないけど・・・
569病弱名無しさん:2007/03/31(土) 18:24:17 ID:Qju+4/+5
>>566
脂肪の塊のようなブヨブヨの醜い超肥満体になりたい人たちのスレですよ
570病弱名無しさん:2007/04/01(日) 02:49:11 ID:VrI3GjIV
>>565
どうやって太ったか教えて!
571名無し:2007/04/02(月) 14:42:57 ID:MCDsMexE
BMI指数が15.5はやばい?
572病弱名無しさん:2007/04/02(月) 15:43:14 ID:Kbswrqjd
一生に一度でいい、

「太ってるね」

と、言われたい

573病弱名無しさん:2007/04/02(月) 21:36:38 ID:yqhDW/TS
ネタレスばっかw
574病弱名無しさん:2007/04/03(火) 12:46:42 ID:2f/6jpV8
黒糖飴を一日二袋食べるとすぐ太る。
900カロリーくらいになるかな。
575病弱名無しさん:2007/04/03(火) 12:49:56 ID:hKhbSf29
太るというより、体重を元に戻したいということね。
>>574
それはだめ。糖尿病になる。

健康的に体重を戻すなら、
牛乳、チーズ、魚、お米が良い。和食にしていれば必ず増える。
ココアもいいね。
576病弱名無しさん:2007/04/03(火) 12:51:18 ID:cR1MO9ys
何を食べても太らなかった私が急に太りました。もう少し痩せたい…
577病弱名無しさん:2007/04/03(火) 13:02:18 ID:cLGS+Ld5
海外のウエイトゲイナーを買って毎日飲んでれば太る。
あと食べ物の消化を良くするためにミントティーを飲むのもいい。
578病弱名無しさん:2007/04/03(火) 15:12:18 ID:hsqWToLj
ゲイナー使うなんてセレブトレーニーだなww

579病弱名無しさん:2007/04/03(火) 19:04:55 ID:cLGS+Ld5
下手に食費につぎ込むより効率が良くね?
1万〜1万5千円出せばバケツみたいなのが2つ買えるぜ。
580病弱名無しさん:2007/04/03(火) 19:47:34 ID:hsqWToLj
一ヶ月マトモにつかったら二万、三万じゃきかないよ。

一回に使う量も多いし(150〜200グラム位)一杯500mmlなんて、水ならともかくゲイナーで飲むのはしんどいぞ。
完全にプロ向けと思っといたほうがいい。


581病弱名無しさん:2007/04/03(火) 21:43:34 ID:cLGS+Ld5
確かに用量通り作るとマックシェイクみたいなのができるから飲むのがきついなw

以前の俺は胃が弱くてプロテイン系を飲むと吐いたりすることがあったけど
ミントティーをひと月ほど飲むと胃が丈夫になって吐かなくなったよ。
もし同じような体質ならミントティーをすすめる。

ちなみに俺は178cm・62kgで65kgの壁をなかなか超えられなかったけどゲイナー1個で超えられた。
今は70kgに届きそうな勢い。

582病弱名無しさん:2007/04/03(火) 22:08:35 ID:3ZjU2Oyx
朗報w
でも健康に悪そうだなwww

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/950979.html
583病弱名無しさん:2007/04/04(水) 16:56:14 ID:EQutP5np
もう既に糖尿病とか?いくら食べても太れないって。
飲み物多く飲んだり頻尿の人は注意してね。あと無理な高カロリーの食事も危険だよ。
584病弱名無しさん:2007/04/04(水) 20:41:37 ID:NdzetvBW
つ シナモン
585病弱名無しさん:2007/04/05(木) 22:30:15 ID:Lf5cQgAI
.
586病弱名無しさん:2007/04/06(金) 21:52:19 ID:nRj2SxNH
153cm35kgだったんですけど
数年の引きこもりから正社員になって二ヶ月弱

四キロも太ってしまいました・・現在39kg
体重が増えるのは嬉しいのですが
ストレスで過食・昼におばさんがお菓子を沢山くれるのをつい食べてしまうので
不健康な太り方してるなあって感じです
運動頑張らないと
587病弱名無しさん:2007/04/06(金) 22:40:15 ID:CZ/qzIjK
>>586
つっこみどころが満載でどうしたらよいものか。
とりあえずこれだけは言っておく。 



仕 事 を ガ ン ガ レ
588病弱名無しさん:2007/04/06(金) 23:53:44 ID:nRj2SxNH
突っ込みどころ満載ってどこがですか?引きこもりだったのが??
仕事頑張ってますよー頭が付いていってませんが
申し訳ないです毎日
589病弱名無しさん:2007/04/09(月) 07:51:50 ID:4WvE5COq
.
590病弱名無しさん:2007/04/09(月) 13:35:45 ID:A+NNvPx7
>>588
痩せすぎだって言いたかったんじゃないか?
591病弱名無しさん:2007/04/11(水) 07:22:39 ID:rCVBLCf1
.
592病弱名無しさん:2007/04/11(水) 18:37:21 ID:sRBEhQKP
太らないと マジやばい… 足とかマジほっそ〜いし スポーツもろくにできないぜ
でもなぜか太れない
デブより量食ってるはずなんだけどな
593病弱名無しさん:2007/04/11(水) 18:41:03 ID:/bXNARqa
ここの人達に、10キロもらって欲しいよ…
594病弱名無しさん:2007/04/11(水) 21:27:06 ID:rCVBLCf1
>>593
何キロですか?
595病弱名無しさん:2007/04/11(水) 22:45:19 ID:pdcM/DIV
全て排便されて痩せてんのかな。胃と腸が直結してるみたい。
596病弱名無しさん:2007/04/11(水) 23:25:28 ID:/bXNARqa
>>594
今73〜74くらいです。
体重は65くらいで十分。
597病弱名無しさん:2007/04/12(木) 08:09:13 ID:Hh4MGmVo
>>596
えー!それガリガリですよー
598病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:09:45 ID:0j2IM72d
スポーツもろくにできないくらいに太りたい
599病弱名無しさん:2007/04/12(木) 15:34:46 ID:n2m1VQEQ
178cm、97kgだけど、
スポーツろくにできないよ。
600病弱名無しさん:2007/04/12(木) 22:56:58 ID:k6/4qeFS
170センチなら65〜70位がいいな。俺もなりたい。

世間じゃ55位が美容体重とか言ってるが俺からみたら貧弱過ぎて気に食わん。

男子たるもの逞しくあるべし。
601病弱名無しさん:2007/04/13(金) 07:21:22 ID:xgcx03D6
尻のほっぺたとか凹んでるよね?
そこに肉つくまで温泉にもいけねぇ
602病弱名無しさん:2007/04/13(金) 09:27:14 ID:wI0qBMX2
おれも凹んでるよ。
腹とか胸にはだいぶ肉が付いてきてるんだけど、
ケツがなかなかでかくならない。
603病弱名無しさん:2007/04/13(金) 11:01:40 ID:YX7LfJna
>>600
170センチなら80キロはないとな
65キロじゃもやし
604病弱名無しさん:2007/04/13(金) 19:17:27 ID:grKTRo3e
170/80じゃ超絞ってないとデブ扱いだろうに
605病弱名無しさん:2007/04/13(金) 23:55:57 ID:wI0qBMX2
デブでいいじゃん。
606病弱名無しさん:2007/04/15(日) 06:27:54 ID:SV57KRZR
今、73キロ。嫁に妊婦みたいな腹といわれました。
182センチだと80キロはあってもいいのかな?
607病弱名無しさん:2007/04/15(日) 07:12:38 ID:JiSt5g9R
>>603
ピッツァやーい豚ー
608名無しさん:2007/04/15(日) 09:53:00 ID:YHuuUlmk
デブってなにげにオシャレさん多いよね!
ブランド物身につけたり、カラフルな色だったり。
609病弱名無しさん:2007/04/15(日) 09:57:27 ID:k/j53kRm
>>606
標準体重は72.8キロです。
運動不足で腹が出ているのでしょう。スポーツやってみたらどうでしょう?
楽しいですよ。
610病弱名無しさん:2007/04/15(日) 10:21:04 ID:CNMjYDpA
腹でかくなりたい・・・
611病弱名無しさん:2007/04/15(日) 10:47:13 ID:XjETiZLN
>>608
すみません、それ俺かも、、
612病弱名無しさん:2007/04/15(日) 18:13:07 ID:2hFwz4YI
おかずなんか少しでいいからとにかく米食え
あと塩な、塩分が不足してると肉がつかない。
613病弱名無しさん:2007/04/15(日) 22:06:45 ID:X20/5/UA
ぶっちゃけマック食べてると太るよ
食べたく無いけどね…
614スレ立て人:2007/04/16(月) 13:11:18 ID:WWLxWPga
どーしても100kgまで逝かない・・・
昨日は95kg
なぜだ・・・
こんなにカロリーとってるのに・・・orz
615病弱名無しさん:2007/04/16(月) 16:03:08 ID:AByNPWhg
たぶんまだ、だれも100kg行ってない気がする。
おれも97kgだし・・・
616病弱名無しさん:2007/04/16(月) 17:53:11 ID:gznL893F
マックは使えるよな。

マッチョ御用達の物だ。
100円だし
617病弱名無しさん:2007/04/17(火) 19:46:23 ID:0lhtKe5q
最近気のせいかも知れないけど、寝汗ビッショリかく。
病気かも。。。
だって今って(こっち東北)まだ暑くないでしょ?
ちなみにスペックは175cm 95kg 年齢不詳
618病弱名無しさん:2007/04/19(木) 14:15:01 ID:xTjsDow+
.
619病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:24:20 ID:BFho/5P9
.
620病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:43:58 ID:oC5ikfbQ
自分172cmで46キロ。ウエストは両手で掴める細さ。足なんて筋肉全くないので、腕周りより細いorz

カロリーが太る原点ですか? ハンバーガー1つと、サラダ1キロでもやはりハンバーガーの方が太るんですかね??
621病弱名無しさん:2007/04/22(日) 04:45:47 ID:oC5ikfbQ
↑すいません、サラダのカロリー知らないんで適当です・・つまり、カロリー同じで量はかなり違う物を摂取しても、太るキロは変わらないのかと聞きたくて
622病弱名無しさん:2007/04/22(日) 05:01:44 ID:6nHZG2VO
>>621
サラダにしても、ポテトサラダは芋ばかりだからカロリーかなり
大きいだろ。海草サラダなどはカロリーがほぼゼロだ。
だから単にサラダのカロリーなんて誰も答えられない。
623病弱名無しさん:2007/04/22(日) 08:34:08 ID:Tb1THieP
80キロ目指してるのになかなか増えない、あと7キロが。
624病弱名無しさん:2007/04/22(日) 09:46:31 ID:7IJ1LkGN
100kgいかねーー
体つき太って来てる様に見えるのに
体重かわらないなんてことあるのか
625病弱名無しさん:2007/04/22(日) 15:38:19 ID:XsXQBbTb
98kgになった。
なんとかあと2kg・・・
626病弱名無しさん:2007/04/24(火) 19:49:13 ID:PSfFdWhN
>>625
うらやましい
一日何キロカロリー目安にしてる?
俺は胃と相談して2500~2800だが
どうも2300ぐらい食ったところで食べる気が起こらん・・・
627病弱名無しさん:2007/04/24(火) 23:02:31 ID:dtNhH1Xb
>>626
なんだかんだ言って、3000kcalちょいだと思う。
胃が弱いから、連日4000kcalというわけには行かない。

でも、最近は食べたいだけ食べていると、太っていくという、
デブ生活になっている。
628病弱名無しさん:2007/04/25(水) 00:03:34 ID:8pgVDWmY
.
629病弱名無しさん:2007/04/25(水) 11:24:04 ID:rK19L8yN
自分は男で身長186センチ体重52キロです。
結構ご飯食べる方なんですが、太りません....

むしろ最近1キロ減りました。
運動はしてません。

女性からも男性からも、「細過ぎ、キモいw」とか言われます。

俺だってこんなんなりたくてなってんじゃねぇーんだから、キモいとか言うなよ!!!って感じです(´;ω;)

病院に行けばちゃんと見てもらえるのかな?
「太らないんです」って言ったらいいのかな?

もうマジで悩んでます....
630病弱名無しさん:2007/04/25(水) 12:37:49 ID:4FeSTYbY
>>629
スポーツしなさい。
俺も太らないと油断したら腹たぽ〜ん。減量したらムキムキ。
631病弱名無しさん:2007/04/25(水) 22:34:28 ID:+f0JHq9s
>>629
失礼な話ですが、神経質な方ではありませんか?
あとタバコ吸うとか?
自分は175cm 97kgですが、タバコは吸いますが、無神経すぎるから太るのかなぁ?
632病弱名無しさん:2007/04/25(水) 23:34:14 ID:V6t3xHca
157センチで41キロ。
人間関係のストレスで5キロ痩せて、基に戻らない。
上半身はアバラ骨がくっきり、正座するとお尻の骨が足の裏にささって
いたい・・

ストレスは無視することによって軽減してきたけど、体重は全く増えない。
今、養命酒飲んでます・・
633423 456:2007/04/25(水) 23:47:50 ID:qKMJlpwh
その後食べる量を少し増やして最低ラインの目標まであと2kg!!
このままラストスパートと思い、意気込んで食べたら下痢したorz

本来の目標は100kgだからそう考えるとまだまだ道のりは長いです・・・
634病弱名無しさん:2007/04/26(木) 04:14:45 ID:AQ/xRkiG
ただいま、チョコパイ12個食べるのに挑戦中です。
今6個目。このままいけそう。
食べたらすぐに寝よっと。
635病弱名無しさん:2007/04/27(金) 13:01:55 ID:QFlz0L6d
636病弱名無しさん:2007/04/28(土) 07:30:18 ID:S8RT9qmH
147cm/32kg 3000kcal/day
2,3kg増えたと思ってもトイレ行ったり寝て起きたら戻ってる。
食欲ないとすぐ2kg位落ちる→焦る→また食べる→疲れる→食欲なくなる
体重にとらわれた生活はもう嫌だ。
637病弱名無しさん:2007/04/29(日) 20:51:58 ID:/WEu29Ga
>>636
あんまり体重に固執しすぎないほうがいいよ。
自分も以前体重を毎日量ってて増減に神経質になりすぎてたせいか体重があんまり増えなかった。

その後毎日量るのを辞めてみて体重を気にしないようにしていたらいつの間にか数kg増えてました。
638病弱名無しさん:2007/04/30(月) 05:33:14 ID:i6C+l1OC
神経質になると太りにくいのかな?ありがとうです、一週間位測らないでみる!
639病弱名無しさん:2007/04/30(月) 08:54:19 ID:/Nw2ppJT
俺は174cm68kg程度の太ることが極めて困難な非力なクソガリ
意図も簡単にガチムチブクブク太ることができる奴等がうらやましい

何か太るための薬ないですか
640病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:05:49 ID:t0BPhZ8A
180cmで65kgなんだけど体脂肪率20前半の俺は隠れ肥満
641病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:23:00 ID:Hrq29asl
身長184cm 体重61kgのマッチ体型です。
目標70kgを目指して頑張ってますが、夕食前にビールを大量に飲んでおくと太りやすくなるような…
現に僕も、50kg→61kgという増量に成功しましたし。
642病弱名無しさん:2007/04/30(月) 11:58:37 ID:T3DeHl9g
174-68って普通じゃんか
643病弱名無しさん:2007/04/30(月) 15:40:48 ID:xq+cyliO
このスレ的には80キロは欲しいな
644病弱名無しさん:2007/05/01(火) 00:37:08 ID:+URWGwr7
このスレの人達は 体温どのくらいあるかな? 俺いつも36.5以上なんだけど
645病弱名無しさん:2007/05/01(火) 04:16:39 ID:TxekFja0
ちょっと疑問なんだけど、
運動不足だと痩せるの?
上のほうにそんな書き込みがあったけど、
普通逆じゃない?
646病弱名無しさん:2007/05/01(火) 08:53:21 ID:+URWGwr7
>>645
筋肉の体積が減って体重が減ることはある 一番いいのは高負荷の筋トレをして筋肥大させること
647病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:25:06 ID:ZDRK3QTo
痩せの大食いです!
人の3倍は軽く食べるけど全然太らない。
胃腸が弱いと思い.エビオスを飲み始めました。
結果は飲んで報告します
648病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:36:46 ID:Es3k99QD
大食いで胃腸が弱い…………
649病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:37:14 ID:n6nn9RR3
朝は砂糖大さじ4杯入りのコーヒーとバターまみれの食パンを腹いっぱいになるまで食う
仕事のちょっとした間にもお菓子を食う
昼飯は必ず揚げ物の定食で腹いっぱいになるまでご飯おかわりしてデザート
食後のコーヒーにも大量の砂糖
夕方も何かファーストフードを食う
帰宅したらまずお菓子かアイス
寝る前に大量の揚げ物&ビールとブランデー&チョコレート
腹いっぱいになるまでご飯おかわりした後に必須のデザート
食ったら必ずすぐ寝る

これで太れないなら素晴らしい
650病弱名無しさん:2007/05/02(水) 03:56:46 ID:ZDRK3QTo
↑これごときでは太いよ
1食3号×4回に
間食にパン&ラーメン
ポテチは毎日食べるし
コーラやコーヒーで
一日3gは飲んでる。
651病弱名無しさん:2007/05/02(水) 20:58:31 ID:44+MkUYA
ん〜食に対する欲がナイ…
166-52
652病弱名無しさん:2007/05/03(木) 01:38:08 ID:dqx1opIL
皆さんはタバコ吸ってますか? タバコやめると太りますか?
653病弱名無しさん:2007/05/03(木) 02:22:57 ID:br84qByE
皆さん太れないのが羨ましいです。食べて太ろうとするより、筋肉を鍛えてプロテインとか飲んだ方が以外と太れるんじゃないですか?筋肉は肉体美に必要だし、重いですよ。
654病弱名無しさん:2007/05/03(木) 15:53:47 ID:sAeJLTkK
>>645
うちの兄弟はみんなガリガリでしたが…中学で姉2人は運動部へ。私は帰宅部。
姉はみるみる太り60台まで
私はずっとガリガリのままです…
運動不足って関係ありそうですよ
うらやましがられるケド,女としての魅力が感じないよ
でも太ったらたぶん顔がパンパンになって手足細いみたいな感じになりそ-で怖いよ
655病弱名無しさん:2007/05/03(木) 16:08:12 ID:FK1pjKgV
糖尿になっちゃうよ(´・ω・)
656病弱名無しさん:2007/05/03(木) 22:44:42 ID:IYBLXBQd
>>652
タバコやめたら太った。体質によるかもしれんが
657病弱名無しさん:2007/05/04(金) 00:22:56 ID:tMZ7eA9O
>>654 スポーツ選手はたいていやせてませんよ なんの運動ですかね


>>656 タバコで痩せるのは薬やって痩せるのと同じような気がします


朝食べないで 昼と夜ドカ食いしているようです相撲取りは
658病弱名無しさん:2007/05/04(金) 13:14:15 ID:ihEz996v
>>657
相撲取りは朝稽古した後にドカ食いします
659病弱名無しさん:2007/05/06(日) 06:06:22 ID:5vQjeSr3
GWで2キロ増えました。80キロまであと5キロ。
660スレ立て人@癒し:2007/05/06(日) 06:42:32 ID:BABc8OH3
GWに温泉行ったら、なんと99kg逝きました!!!
あと1kgでビンゴです。
やっぱ、このスペックになると自分でも重いと実感します。。。
でも自分ではこの体重が大好きです。
皆さんも頑張ってください^^
661病弱名無しさん:2007/05/07(月) 00:24:25 ID:cIddn8x/
>>659
>>660
体重増加オメ!
俺はGW中思うように食事の時間が取れなくて1kg痩せてしまったけど、気を取り直して頑張るよ!!
662病弱名無しさん:2007/05/07(月) 15:33:37 ID:OvQX24qb
>>636
おー痩せてますね。なかなか同志におめにかかれなかったので光栄。
150cm、37〜38k。
冬場2,3日だけ、40キロにいったことがあってやったー!!とおもったけどすぐさがって、
今は37k〜38kまでのあいだをうろうろ。
でも朝おきておしっこしてからパンツ一枚ではかると、
だいたい36.9k。

夏場は35k台にいきそうで・・よくたべる私。痩せの大食い?
太りたい。整腸剤とプロテインかってきました。
663病弱名無しさん:2007/05/09(水) 00:51:16 ID:eaRilA64
.
664病弱名無しさん:2007/05/09(水) 10:37:31 ID:TB0p+nZL
太ってる人が必死のダイエットをして、挫折してリバウンドしたら
元よりも太っちゃったよーと言う人が多いじゃん。
この原理を応用できないか。急がば回れだ。痩せてる人もダイエットするだよ。

そうすると、元から痩せてるからほとんど体重は落ちないだろ。
ところが食事制限の辛さとか運動の辛さとかで1ヶ月かそこらしたら
根を上げるわけ、それでダイエット止め。
あとはリバウンドを利用して好きなだけ体重を増やせるのだ。ワハハッ(^^)
665病弱名無しさん:2007/05/09(水) 11:28:03 ID:e1tzlS92
185の60す。やばいですよね?食い過ぎや油分を取りすぎるとハゲになるし、
666病弱名無しさん:2007/05/09(水) 12:36:39 ID:et8wJ9tM
>>665
んな事は無い。禿げるやつはほっといても禿げる。
油分のとりすぎは論外だが。
667病弱名無しさん:2007/05/09(水) 12:41:29 ID:SWcn3ae7
太りたいなんて、贅沢だな〜
私なんてやせたいのにちょっと食べるとすぐ太る。
やせたい人は食べたもの全部排出してしまうんじゃない?
逆に太る人は食べたものの吸収がいい。
やっぱりお腹いっぱい食べた後寝ると確実に太るよ。
668病弱名無しさん:2007/05/09(水) 12:47:29 ID:et8wJ9tM
太りたいってのはピザになりたいって事じゃないから。
669病弱名無しさん:2007/05/09(水) 15:02:08 ID:TB0p+nZL
>>668
君の言うことは本質的には正しいんだけど、
ピザでも良いから太りたいって人が多いよ。
だから>>667の言うことも正しいんだよ。
670病弱名無しさん:2007/05/09(水) 15:30:14 ID:l2n7/L57
俺はピザになりたいんだけどな
このスレの趣旨としてはそっちだったはず
671病弱名無しさん:2007/05/12(土) 02:08:37 ID:8PGaWH+b
>>668
ここはピザ目指すスレだよ
ガリは専用スレあるし

>>667
心無い発言をするな
お前は何気なしにいってる事を気にする人もいる

あと、太りにくい人は食っちゃ寝なんか効かないから




目標95キロ
少なくとも90にはしたいなぁ
672病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:35:47 ID:0YqTSHS/
.
673病弱名無しさん:2007/05/12(土) 13:50:07 ID:bkSnaifp
前に太る実験やってた。
運動後食事→30分以内に寝るかしばらくヨコになっておくだけで
痩せた男性が1ヶ月くらいで太ってたよ
食べてすぐ寝るのが一番太るみたい
674病弱名無しさん:2007/05/12(土) 19:52:48 ID:9Oem7LDs
675病弱名無しさん:2007/05/12(土) 21:11:15 ID:Hj7etJCx
>>671
そうなのか。
俺は単にバルクアップして、最終的には絞るのかとww

676病弱名無しさん:2007/05/12(土) 22:20:30 ID:qmB75pHk
まあな、人間の価値というものは体重で決まるものだし、太りたいよな。
ただ、体重以外にも人間の価値を高める要素があることはあるな。
例えば美人だとか、霊能力があるとか、簿記が出来るとか、まあ
大した要素じゃないけどな。
やはり体重だよ。体重で人間の価値は決まる。間違いない。・・・かも知れない(^^;)
677病弱名無しさん:2007/05/13(日) 00:38:41 ID:iki3M9jA
>>662
>>636です。光栄と言われて光栄ですー。
最近はプロテイン、散歩、お茶を飲まずコーラで頑張ってますよ。もちろん食べたら速攻で寝ます!
678病弱名無しさん:2007/05/13(日) 08:02:49 ID:0GjaZd4A
>>677
ねえ、貴方は病気じゃないけど病院でホルモンとか基礎代謝とか計ってもらったら
どうかな。俺は手の冷え症で病院に行ったら基礎代謝が子供並でどこか
おかしいと言われて通院中。
素人考えだけど、いくら食べても太らない体質の人は、甲状腺が機能亢進
してて基礎代謝がやたらと高いとか、その他ホルモンの分泌が悪いとか、
出すぎとか、胃下垂とか、まあ色んなことがあるよね。
仮に治療できなくても、自分の体のことが分かれば、それに合わせて体重増加も
見込めるかもしれないよね。

因みに俺は手が冷えちゃって痛くて辛いのに高血圧だって。
血が通いにくいから高血圧なんだと説明されて納得。念のためMRIを撮ったら
過去に起こした多発性脳梗塞の痕跡が見つかり、今度は高血圧の治療が主だってさ。
679病弱名無しさん:2007/05/13(日) 14:05:21 ID:wgiZ2SqZ
私も参加させてください。
33歳。
169cm 51kg です。普通のリーマンですが、
学歴に比べて年収が低く生活自体がストレスです。

18歳の頃は、最高で、55kgまで上がりました。
以来ずっと、52〜54kgの間をうろついています。

56kgオーバーを目指していますが、もう無理なんすかね?

夕ご飯はできれば2杯食べますし、よく食べるね、と言われることが
多いですので決して小食ではないです。運動はジョギングやらサイクリングを
少々嗜む程度です。7kgの鉄アレイを上げたり、ヒンズースクワッドをしたり
林檎をたくさん食べたりした時期もありましたが、効果はなかったです。

おなかはでていません。体脂肪は、持ち運び用の小さいので測ると
13%です。

夏に向けてどうにかTシャツが似合う体になりたいです。




680病弱名無しさん:2007/05/13(日) 16:32:56 ID:cSvIxtmu
1回でいっぱい食べるより
そこそこの量を1日6食とかで食ったほうが効果ある
ご飯2杯って書いてあるけど、どうせ茶碗2杯とかでしょ?
小食だよ
681病弱名無しさん:2007/05/13(日) 19:38:36 ID:wgiZ2SqZ
ああ、確かにそうですね>食事の回数を増やす たしか相撲取りもそうだったような。
会社ではすぐにお腹がすきます。6時に起床して、通勤2時間ですが、
10時にはお腹空き始めますからね。


茶碗2杯は私の周りでは多いほうですよ。
よく驚かれますkらね。
682病弱名無しさん:2007/05/13(日) 19:41:07 ID:wgiZ2SqZ
ちなみに夜もお腹がすぐに空き、5時を回るともう
お腹ぺこぺこです。が、食堂も無い中小企業で
6時の定時を過ぎても、机で食べていると、飲食禁止だ
食べたいなら流しスペースで食べて来い、とか理不尽な対応を
されます。
683病弱名無しさん:2007/05/14(月) 00:21:53 ID:KK6Zkvrd
みなさんのウエストはどれくらいですか?

>>679 の 169cm 51kg ですが、
スーツを作る時は75cmで作ってもらいました。それでも、細いと
驚かれます。

ユニクロは76cmを買います。まあ、自転車乗ることが
多いのでこれはややゆったり目でいいですが。


684病弱名無しさん:2007/05/14(月) 11:16:28 ID:MKhckNo9
>>682
太りたい人のサプリでググッたら、いくつか見つかりました。
その中に http://kinton.kir.jp/word/modules/pukiwiki/1294.html があり、

その中の「太る食べ物」 http://d.hatena.ne.jp/kingkoji/20070506/p1
ってのを今読んでます。この人も苦労してるようです。
685病弱名無しさん:2007/05/14(月) 17:38:37 ID:jIy/M/Lx
オナニーやめたら太るって本当?
本当だとしてもムリだが。
686病弱名無しさん:2007/05/14(月) 23:45:46 ID:pX89PwJm
だよな

何度やめようと思ったことか
687病弱名無しさん:2007/05/15(火) 10:31:40 ID:RE4uo0/s
167の46です

彼女より軽くて困ってます。太るには食事の量を増やしたり、プロテインを飲んだほうがいいんですか?
688病弱名無しさん:2007/05/15(火) 21:28:39 ID:inYss/Fq

167センチ46キロ女

動かず食べてすぐゴロゴロしても
深夜におやつ食べてから寝ても
ホエイプロテイン飲んでも
中用量ホルモン飲み続けても
太らない。太れない。
アバラが浮き出てるし、胸は年々減少。

上半身だけ肉付きよくならないかしら。

689病弱名無しさん:2007/05/15(火) 21:37:10 ID:P+1V7sDr
BMI15.9
お菓子たべて寝てを繰り返しても体重増加なし
690病弱名無しさん:2007/05/15(火) 23:06:51 ID:sA1atT7j
163cm46kgの女です
風邪をひいてしまいご飯が食べられなくなり、
42kgまで減りました\(^O^)/人生オワタ
691病弱名無しさん:2007/05/15(火) 23:11:50 ID:D4+4oMyO
やっぱりジムに通ってウエイトトレが一番良いみたいやね
692病弱名無しさん:2007/05/16(水) 13:00:28 ID:2G6THPWe
ただでさえ胃腸等内臓が弱いのにプロテインを長期ふくしたら…
糖尿病になる可能性極めて高いよ
てかさ、プロテイン摂取しても太る効果ないから継続服用しない人が大半なのが救い
長期継続服用はマジで糖尿病ヤバい
食事をキチンと摂取する事が何より重要
わざわざ高い金出してプロテイン摂取して糖尿病になったら悲惨だよ
693病弱名無しさん:2007/05/16(水) 13:06:06 ID:2G6THPWe
糖尿病になったら悲惨な生活になるよ
太るのに王道はない
食事をキチンと摂取し規則正しい生活と適度な運動と睡眠をたっぷりと
プロテインなんて痩せ過ぎの人が服用する物ではない
ましてや糖質中心のウェイトアップ系なんて服用したら糖尿病になる可能性高い
食事をキチンと摂取が大原則
694病弱名無しさん:2007/05/17(木) 07:08:25 ID:yz0rtiCz
マジレスだがドグマチールって薬半年くらい続けて飲んでみろ。
一日2錠朝夜。食欲が今の2倍くらいになって
ガツガツ飯食うようになる。
もしかしたら太れるぞ
695病弱名無しさん:2007/05/17(木) 22:12:11 ID:QpdHL4c7
>>691
そうでしょうなぁ。

睡眠はなかなか増やせないけど、キントレはやろうと思えばできるわな。
1人ではなかなかモチベーションがあがらないけど…

太らないのは胃腸が弱いからだろうね。

23の時にかったスーツのズボンが33になっても普通に着れるんだから
体系が変わってないことだ、、、
696病弱名無しさん:2007/05/19(土) 21:48:10 ID:rSBU6rwM
味付けの濃い食べ物を食べてみてはどうか?
自分は薄味好きで痩せなので。
マヨとかデミグラスソースとかドレッシングとか。
697178センチ48キロの男:2007/05/19(土) 23:39:45 ID:eVk2djf+
お前のどこが痩せてんだよ
698スレ立て人@癒し:2007/05/20(日) 01:42:35 ID:X8aXkJNA
速報です。
ついに102kg逝きました!
目標達成です!
6年前までは56kgでした。
ビンゴです!!!
699病弱名無しさん:2007/05/20(日) 04:53:12 ID:juVf6X5Y
>>690
あたし167cmの42kg…
700病弱名無しさん:2007/05/20(日) 13:18:09 ID:JMxjfiqP
>>698
♀ならあと10Kg頑張って2倍になったら教えてください。
結構申し込みに行きます。
701病弱名無しさん:2007/05/20(日) 19:23:35 ID:wYYSB+qG
>>698
いいなぁ
俺は外見上太ったなぁって思うけど(気のせいかも)
体重は92でとまってる
702病弱名無しさん:2007/05/20(日) 23:15:37 ID:/RXKu6BF
ソーセージは手軽に肉がとれて、太るのにいいので
はないかと思って、最近良く食べてる
703病弱名無しさん:2007/05/21(月) 01:45:50 ID:iWrYURDV
食べても太れない人って便の回数、または量が多くないですか?
自分はまさにこのタイプなんですが…
いくら食べても次から次へと出てくるのでもう方法が思いつきませんorz
704病弱名無しさん:2007/05/21(月) 15:06:20 ID:mEt6BTKw
自分、今日5月21日こういうホームページ作りました。
見てね! まだ製作中ですけど。
  ↓
http://www2.ocn.ne.jp/~futoru/

705病弱名無しさん:2007/05/21(月) 15:57:52 ID:21HeWOfn
170cm52kgの男です
太りたいのに58超えると風邪をひき5、6kg痩せてしまう・・・
このひ弱なボディめoTZ
706スレ立て人@癒し:2007/05/21(月) 17:34:37 ID:OGzLyhlo
>>704
せっかくですが、商用でのHP宣伝は他で活用してくださいませ。
707病弱名無しさん:2007/05/21(月) 19:23:19 ID:BhROVdqG
俺176センチで50キロ
晩飯が野菜か魚しか出てこない
オカンが健康ブームにはまってる
肉食えば太りますか?
708病弱名無しさん:2007/05/21(月) 19:33:58 ID:788Pav+4
両親とも痩せています。今自分は167cm40kgです(男15才)食事はたくさん食べるようにしているのですがいっこうに太れません。
709病弱名無しさん:2007/05/21(月) 22:56:00 ID:oK+BPM+e
成長期に太れば皮下脂肪がつくよ!
チャンスだ
俺は21になって太ろうとしてるから
内臓脂肪ばかりがつく・・・。
710病弱名無しさん:2007/05/22(火) 17:24:21 ID:ugxSgxMB
たぶん仕事やめたら太る
711病弱名無しさん:2007/05/23(水) 11:59:21 ID:0mzocUYD
.
712病弱名無しさん:2007/05/23(水) 12:59:51 ID:v2pfCb4f
http://en.wikipedia.org/w/index.php?title=image:Bmi30chart.png&oldid=107854217
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/a/a3/Bmi30chart.png

OECD(経済協力開発機構)の国において、
15歳以上で肥満度が一定の値を越えている人間の割合を分かりやすく図で表しています。
肥満度は身長と体重から割り出すBMI指数で測定しており、
高度肥満と判定されるBMI30以上の人間の割合で比較しています。




痩せていると喜ぶことじゃない
ここまで日本がダントツだと貧弱すぎると考えるべきだ
713病弱名無しさん:2007/05/23(水) 15:03:51 ID:0hiT+eXu
ドグマチールとかスルピリドって医者に処方してもらわないと駄目?
ドラッグストアとかじゃ買えないの?
714病弱名無しさん:2007/05/23(水) 20:31:29 ID:0mzocUYD
>>713
ちょいググってみたけど、ここで買えるみたい。

http://www.kurogrow.com/dogmatil.html

ドグマチール説はここ

http://shusaku.at.webry.info/200511/article_19.html


715病弱名無しさん:2007/05/24(木) 00:10:15 ID:h2yrYZCT
>>714
あんがと
でもドグマチールは販売終了になってるorz
ジェネリック ドグマチールって奴でも良いのかな?
しかしドグマチールは値段がべらぼうに高いな

716病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:42:39 ID:VGiC0cHS
>>715
よく分かんないけど同じスルピリドだから成分は同じでは?
でも薬で太るってのは・・・
どうだろ・・
717病弱名無しさん:2007/05/24(木) 01:44:01 ID:VGiC0cHS
追伸

薬で太るのではなく薬によって食欲が増すから薬そのもので太ってる訳じゃないんだけどね。
718病弱名無しさん:2007/05/25(金) 20:13:02 ID:9zxYS72F
.
719病弱名無しさん:2007/05/26(土) 02:53:25 ID:xEhyFx2Y
>>690
私も163センチ。・・・39キロ。
3食+寝る前チョコお菓子やってるんだけど、減っていってる・・・。

720病弱名無しさん:2007/05/27(日) 18:41:34 ID:/9cffk9M
164センチ46キロ。女。
50キロだったのに、最近痩せて46・・・。
食べる量は大して変わってないのに、彼氏と別れたから神経で痩せたのかな。
でも、食べる量変わってないならやせないよね?

はぁー、昔から大食い大食い言われるのに、何しても全く太れない。
すごい太りたい。「痩せた?」って言われると、死にたくなる。w
721病弱名無しさん:2007/05/27(日) 19:04:33 ID:foGHiJut
食べ過ぎ食べ方にも注意しないと隠れ糖尿になるよ。ある程度は軽い運動でもしないと食べても痩せるのは何か原因があると思わなければ
自分の場合はストレス、低血糖が原因で検査をしてもらってます。
722病弱名無しさん:2007/05/27(日) 20:37:09 ID:/9cffk9M
>>721 何科で、どんな検査をしているのでしょうか?
なんて言って初診を受けましたか?
723病弱名無しさん:2007/05/29(火) 00:11:00 ID:h6tX0acx
バイクで30分ぐらいのところに山があります。
ある日ハイキングコースを見つけて登ってみたら
素晴らしく良いところで、まるで別の世界でした。
川があったんで川原に降りてから川の中を歩いて少し上流まで行くと
誰も来ない場所がいくつも有ったのね。
そこで服を全部脱いで水浴びしたら凍えそうなほど水が冷たかったの。
でも日が当たってきたらポカポカと温かくて気持ちが良かったから全裸のまま
3時間ぐらい日光浴して帰ってきました。
それからヌーディストに目覚めたらしくて春から夏にかけては良くやります。
そのおかげか、皮下脂肪がついて体が少しですけどふっくらしてきました。
これは、ホルモンの関係でしょうかね。
724病弱名無しさん:2007/05/29(火) 02:07:38 ID:tq1fT1J4
おいら(165kg)の場合

揚げ物&どんぶり飯
ラーメン+餃子+どんぶり飯

毎日、炭水化物と揚げ物食べてりゃあっというまに3桁だよ
725病弱名無しさん:2007/05/29(火) 07:57:37 ID:z14pZX4y
よくわからないけど違うと思います。
726725:2007/05/29(火) 07:59:39 ID:z14pZX4y
アンカー忘れました
>>723
727病弱名無しさん:2007/05/29(火) 15:07:34 ID:fl6h4fHs
マジな話、良く噛んで、時間をかけて、たくさん食う、で太れる。
きちんと噛んで食べればエネルギーになりやすい、さらに時間をかけることで胃腸が弱くても胃にたくさん入れられる。
これで15キロアップに成功。
毎日吐く寸前まで食っても太れなかった俺がだ、ただ食事に一時間かけるのはきつかった。
テブになりたくなければ脂肪太り後筋トレがお勧め。
728病弱名無しさん:2007/05/29(火) 17:56:55 ID:MskMx/ZM
【デブ】 太ってる人の脳内ルール 第15条 【ピザ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1180203026/l50

【満腹以外は】 デブにまつわる謎 77匹 【いつも空腹】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1179840469/l50

デブにまつわる怖い話4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1179153864/l50

デブにまつわる怖い話・同人板 3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1178636632/l50

あなたの街の巨デブ情報 (53)
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1180225732/l50
729病弱名無しさん:2007/05/29(火) 22:39:16 ID:h6tX0acx
仕事でマニラに行った帰り道に、飛行機の中でマリー・ルーという
フィリピン人の女の子と知り合いました。彼女は、これから初めて日本に働きに行くということで、
聞いてみると私の家から車で5時間ぐらいのところでした。

彼女は痩せてガリガリでしたが、半年の契約期間が終了する頃には、すっかり太って
顔は全然別人で、脚も腕もどこもかしこもムチムチではじけそうでした。
でもデブではないのです。水着モデルになれそうなほどの最高の太り方でした。

彼女の同僚の話だと、マリー・ルーは日本の食べ物は何もかも美味しいと言っては、
食べてばかりいたそうなのです。心底美味しいと思って食べると身につくということでしょうか。
730病弱名無しさん:2007/05/29(火) 23:42:12 ID:xlwzIodg
これから月1キロずつ太ることが目標。
5月はノルマ達成。
731病弱名無しさん:2007/05/30(水) 15:12:41 ID:4jfNg81T
>>724
そこまではなりたくないなァ

俺は70キロは最低でも欲しいな。。今173センチ 58キロだけどorzあと12キロ。。。。。
732病弱名無しさん:2007/05/30(水) 15:35:50 ID:UHQu9thx
中高年になれば嫌でも太る。
733病弱名無しさん:2007/05/31(木) 10:19:08 ID:eopavJvg
というか体重100キロ以下しかないような人間て
やっぱり信用がおけないしね
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 16:18:09 ID:Jz3DqC2g
小1 4月 身長 114.1 体重 23.3 9月 116.0 25.1 1月 117.7 25.8
小2 4月 身長 119.6 体重 26.4 9月 121.7 26.9 1月 123.3 28.3
小3 4月 身長 123.8 体重 28.2 9月 126.8 32.0 1月 128.8 35.9
小4 4月 身長 128.9 体重 35.9 9月 132.2 36.8 1月 133.9 38.4
小5 4月 身長 136.0 体重 40.2 9月 139.6 43.2 1月 142.9 44.5
小6 4月 身長 144.1 体重 45.9 9月 149.0 47.0 1月 151.1 49.4
中1 4月 身長 151.3 体重 49.5
中2 4月 身長 155.6 体重 55.0
中3 4月 身長 157.9 体重 64.7
高1 4月 身長 157.5 体重 67.0
小1 4月 胸囲 59.2 座高 63.7小2 4月 胸囲 60.2 座高 65.4
小3 4月 胸囲 62.3 座高 67.6小4 4月 胸囲 70.3 座高 70.5
小5 4月 胸囲 73.3 座高 73.1小6 4月 胸囲 76.8 座高 77.6
中1 4月 胸囲 76.0 座高 80.5中2 4月 座高 82.5中3 4月 座高 82.8
735病弱名無しさん:2007/06/03(日) 04:10:44 ID:dI94xZsZ
牛乳と豆乳をバリバリ飲んだら太った。
161cm42kたべるg→45kg(3か月で)
朝、昼、夜、お風呂後。
ついでにお肌の乾燥もマシになった。4か月目になるけど、45kgで
ストップしてもた。
736病弱名無しさん:2007/06/04(月) 12:41:50 ID:WNeRKPxH
>>735
停滞期だね。
諦めず続けていれば、しばらくするとまた増え始めるよ。
737病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:45:09 ID:xIb9Yd8M
数年前に流行った「黄な粉ミルク健康法」っていうの覚えてるかな。
俺は、あれでかなり健康になった覚えが有る。
この前、業務スーパーで黄な粉が1kgで380円と激安だったので買ってきた。
原料の大豆はカナダ産で、遺伝子組み替えではない安心な製品だった。
黄な粉1kgって凄い量だな。毎日黄な粉ミルクにして飲んでたら、
お腹が出てきて足首が太くなってきた。
オイオイ、太りたくない部分だけが太ったじゃんという感じだが、
まだ始めたばかりだし、もう少しやってみる。

黄な粉は健康に良いし、牛乳も健康に良いけど、両方ともそれほどじゃないよね。
でも、黄な粉ミルク(黄な粉牛乳とも言う)にすると、かなり効くのが不思議だ。
まあ、安いものだから、みなさんも試してみたらどうかな。
738病弱名無しさん:2007/06/05(火) 00:57:32 ID:3veFFaws
旦那が巨乳好きでひたすら食っちゃ寝してたらここ半年でオッパイが78cm→95cmまで大きくなった。
739小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/06/05(火) 09:39:01 ID:9os54PoR

 太れないのは胃腸の消化が悪い性ではないですか?

腸で効くビフイズス菌(乳酸菌)の善玉菌を取れば、太るのではないですか?
740病弱名無しさん:2007/06/05(火) 12:28:05 ID:xIb9Yd8M
>>739
ここに居るみなさんは、そんなことは、とっくの昔にやってるはずです。
胃腸を始めとしてすべて検査しても「どこにも悪いところはなくて健康そのもの」
と言われてハイ終わり。
ですから、貴方が実際にやってみて太ったという具体的な話をお願いします。
741病弱名無しさん:2007/06/05(火) 14:03:30 ID:D+vRWTHC
>>737
簡単だよね。黄粉かってきて毎日飲むことにする。
プロテインよりいいかな。
742病弱名無しさん:2007/06/05(火) 17:52:07 ID:9wx8gg6F
自分は ケツに肉を 付けたいんだが。
743病弱名無しさん:2007/06/05(火) 18:04:26 ID:YTL10RXi
太るには、季節的に今がチャンス。
お近くの野口整体へご相談ください。
744病弱名無しさん:2007/06/05(火) 18:18:54 ID:Kh3qNR4M
どこだよそれw
745小牧 瑞夫(こまき みつお):2007/06/05(火) 22:36:49 ID:fu8hwCAV

 相撲取りの白ほうは、吐くまで食べさせられた。吐いてもさらに食べさせら

れた。そうして太ったと言っている・・・。胃拡張にすれば、太りが止まらなく

なる・・・。
746病弱名無しさん:2007/06/05(火) 23:27:08 ID:Se/hPYqz
今日サイコロステーキを1キロほど買った
747病弱名無しさん:2007/06/06(水) 00:59:18 ID:Uh+jo5dV
わたしは生薬の紅参飲んで太りました
胃腸虚弱の方にはおすすめします
748病弱名無しさん:2007/06/06(水) 16:44:13 ID:Q4M3SO8y
太ったらモテてモテてしょうがない俺
749病弱名無しさん:2007/06/06(水) 17:24:47 ID:/Z3yKTV/
身長180センチ

体重56キロ


昔はすごいデブって言われてたけど家庭でのストレスや仕事での疲れで食欲がなくなりました。

体重増やしたほうがいいでしょうか?
友達と久しぶりに会うと「痩せた???」と言われてショックです。

最初の頃はうれしかったのですが。
750病弱名無しさん:2007/06/06(水) 18:01:39 ID:Q4M3SO8y
>>749
かなり痩せすぎですね・・
だって自分175cm 105kgっすよ
これでもデブって自覚ないから終わってるかも・・
751病弱名無しさん:2007/06/06(水) 18:02:54 ID:Q4M3SO8y
>>749
「終わってる」ってのは僕のことだよー
誤解しないでね^^
752病弱名無しさん:2007/06/06(水) 20:11:03 ID:ESxBkI2v
まあ身長が170cm以上あるなら
最低限100kgは必要だろ
753病弱名無しさん:2007/06/07(木) 08:53:43 ID:CvcIrGbM
おれは178cmで98kgだけど、
確かに100kgは欲しいな。。。
754病弱名無しさん:2007/06/07(木) 13:55:36 ID:AkNQfVPI
タバコは 何か、関係あんの?
755病弱名無しさん:2007/06/08(金) 04:50:00 ID:hSuApDSx
>>754
一説によると、やめると太るデータがある。
でも俺、毎日プカプカ
756病弱名無しさん:2007/06/08(金) 11:42:56 ID:NMya/edR
タバコ吸ってても太る奴は太る
757病弱名無しさん:2007/06/09(土) 11:12:59 ID:S+tbZ5wL0
前はガリガリだったのにプロテイン飲み始めて半年で6キロ増えた
758病弱名無しさん:2007/06/09(土) 18:02:47 ID:08EErhBu0
ガリガリはモテない。               確かにモテないね
ガリガリは職場でイジメられる。          利用されるな、カナリ
ガリガリはジロジロ見られる。           そう、やたらチラチラ見られるし気にしてくるみたい
ガリガリは外に出ると笑われる【ニヤニヤされる】  まったくそのとうり夏場なんて外出てたくない
ガリガリは結婚できない。             絶対できないと思う
全体的にガリガリは弱い。             そうだね、
何故か今の時代は何でもデブが強い。        そうなんだよな、デブっていいよな憧れる、

ガリガリ体系もう嫌だよ・・・泣
759病弱名無しさん:2007/06/10(日) 10:38:18 ID:iLups5rc0
でぶはでぶで、じろじろ見られるけどね。
特に腹。ウエスト126cmあるからな、おれ。。。
760病弱名無しさん:2007/06/10(日) 19:51:30 ID:R6Gln9O50
>>759
俺は見てる側
「すげー腹してんなー・・・少しよこせよテメー」
って頭で思ってる
とはいえ俺はウエスト104cmあるから多少見られてるかもしれんが
761病弱名無しさん:2007/06/10(日) 23:47:30 ID:LLMvtJcU0
結局今年も痩せのまま半そでの季節になってしまった
762病弱名無しさん:2007/06/11(月) 16:28:49 ID:0l8ATzjo0
ガリガリでじろじろ見られるよりは
デブで「すげえ腹だな」と見られる方が良い
763病弱名無しさん:2007/06/11(月) 17:46:43 ID:kBvSMTpy0
やっぱり自分より細い人はそういないな
764病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:14:36 ID:Rm22UPdb0
>>762
確かに。

聞いてくれ58〜56キロになったorz
朝飯抜いただけなのに・・・・
765病弱名無しさん:2007/06/11(月) 20:57:29 ID:ITwE8IWAO
180p46sなんですけどどうやったら人並みになるでしょうか?
766病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:23:20 ID:cEgbVGRd0
痩せてるほうが体が楽だから、そのままでいいと思います。
>>765
767病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:29:13 ID:EDzd6Ajk0
759のデブです。
確かに、デブが体が重い。
痩せてたときは楽だった。
768病弱名無しさん:2007/06/11(月) 21:31:37 ID:d/z+7oM7O
でも体力ないよね
発熱した日には…
769病弱名無しさん:2007/06/11(月) 22:33:16 ID:aRQxfrmdO
>>765 マックに行きまくれ
770病弱名無しさん:2007/06/14(木) 20:17:43 ID:19CRm2aB0
.
771病弱名無しさん:2007/06/16(土) 18:26:46 ID:B6zdqixe0
マックは確かに太る ちょうど1年前に食いまくってたら3ヶ月で4キロ太った やめたらあっというまに落ちたけど
772病弱名無しさん:2007/06/16(土) 22:38:29 ID:/yb1YctYO
>>765
俺も3年前まで182cm50kgとガリガリでした。
太らない人は何をどんだけ食おうが太らない。
だから筋肉をつけようじゃないか!ということで身体を鍛え始めて今は58kgですが前ほど痩せている事が気にならなくなりましたよ。
773あぼーん:あぼーん
あぼーん
774病弱名無しさん:2007/06/17(日) 22:04:19 ID:I/L/fDuq0

ホモ?
775病弱名無しさん:2007/06/18(月) 02:26:12 ID:k0ZzCZQZO
ちょこちょこ食い実践中!自分に向いてるっぽく、いい感じ。1.5Kg増えたー。
>>678さん見てるかな…
ホルモンも関係あるんですね、知らなかった。ずっと精神神経科通ってるんですけどあまり真剣に聞いてくれなくて、いつも『まぁ食べれる物なるべく食べて様子見てください』で終わります。別に内科行って調べたほうがいいですよね…
基礎代謝は測ったことあって普通より低かったんです。1000Kcalいかない位だった。血圧は毎日測ってて低めだけど正常です。
776病弱名無しさん:2007/06/18(月) 11:04:00 ID:BCQgSKnK0
骨格は遺伝だよ。外人のサッカー選手を見てみろ。ガタイいいだろ。
南米サッカー選手なんて日本人と背丈変わらないのに筋肉ダルマだよ。
日本人のサッカー選手は線が細すぎる。

それと同じでガリの遺伝、マッシブなゴツい男の遺伝は存在するわけ。
筋肉がつきにくいなら徹底的に脂肪を削いで皮下脂肪を薄くして
腹筋だけは割れるようにしたいね。
777病弱名無しさん:2007/06/18(月) 12:01:58 ID:LTm0e7K9O
食っても太らん奴は、腹の中に寄生虫でも飼ってるんだろう。
778病弱名無しさん:2007/06/18(月) 13:47:17 ID:Jt6/15Gv0
父が痩せてるのです。
現在70歳、168cm、46kg。10年前までは58kgあったのですが徐々に痩せてきて・・・
病院では特に問題はないといってますが、最近胃潰瘍になりました。
ストレス、食欲はあるのですが・・・。このまま痩せ続けないでしょうか?
どなたか父と似たような方いませんか。アドバイス下さい。
779病弱名無しさん:2007/06/18(月) 13:49:17 ID:vbaJoCykO
病気以外考えられん。
780病弱名無しさん:2007/06/19(火) 01:24:26 ID:xsqZPedC0
163センチ43キロってやばいですか?
781病弱名無しさん:2007/06/19(火) 11:22:33 ID:iIlNrtRC0
>>778
糖尿とかじゃないよね?
内科で普通の健康診断的な血液検査は受けたかな?
念のため「甲状腺のホルモン」を血液検査で調べてもらっては?
(通常は調べないので)
甲状腺機能亢進症(いわゆるバセドウ病)ってこともある。

自分は158pで37キロ割りそうです。ヤバイ・・・
782病弱名無しさん:2007/06/19(火) 12:35:58 ID:FnysVJjRO
>>780
ヤバイよ…自分見ればかるだろ…俺もだけど
783病弱名無しさん:2007/06/20(水) 13:18:14 ID:4iMR2ohI0
>>780
60キロあってもいいからね その身長なら
784病弱名無しさん:2007/06/20(水) 22:47:19 ID:6njXm2yu0
月1キロペースで5キロ増えたけど暑くなってきたので食欲がなくなってきた。
せっかく妊婦体型目指して腹が少し出てきたのに痩せてしまいそう。
785病弱名無しさん:2007/06/21(木) 00:48:40 ID:8PvGKLAK0
おれも、一時99kgまでいったけど、97kg台に戻っちゃった。
ウエストは124〜126cmで巨腹は維持できてるけど・・・
786病弱名無しさん:2007/06/21(木) 19:22:27 ID:WYaZDy5d0
初カキコです。
現在高1で約160cm42kgくらいの♂ですが、
周りからは「そのうち大きくなるww」とか言われてあんまり気にされて無いんですが、
自分では将来早死にとかしそうで心配です…。
そこそこ健康的に太れそうな、効率イイ運動や生活方法のアドバイスお願いします。
787病弱名無しさん:2007/06/21(木) 20:13:57 ID:X6s4pd5LO
電車に乗らずに自転車通学すればいいんじゃね?

下半身だけ太くなるけど。
788病弱名無しさん:2007/06/21(木) 22:20:29 ID:GO0s3zPy0
痩せてしまうじゃないか
789病弱名無しさん:2007/06/22(金) 07:24:00 ID:OCAdgWJQ0
太りたい→筋トレ&プロテインが常套手段だけど、
筋トレしないでプロテインだけ飲んでも体重って増えるもんなの?
なんか暑い夏に暑い部屋で筋トレやって汗だくになって余計痩せるんだけど。
とりあえずは体重を増やしてから筋トレでもしたいんだが。
790病弱名無しさん:2007/06/22(金) 19:10:37 ID:spGIdr8R0
多少動かす程度でいいだろ
じゃないと体が締まってしまう
791病弱名無しさん:2007/06/23(土) 21:42:45 ID:SOFmXz4uO
筋トレもある程度しないと、脂肪は上手く付いてくれないと思うよ。
土台の筋肉がしっかりしてるのが前提だと思う。
 
>>786
まず、食事を変えたらいいと思うな。
生もの・発酵食品は太るのに有効だよ。
792スレ立て人@癒し:2007/06/24(日) 00:26:18 ID:jHMEaEKo0
とうとう105kg突破!
175cmです。
このスペックお気に入り♪
793病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:38:09 ID:gnIVknyF0
>>1
寝る前に大食いすれば太ります。
794病弱名無しさん:2007/06/24(日) 00:53:15 ID:gnIVknyF0
問題は血管や肝臓に太っていて、表面には出ない人たちですね。痩せの大食いの人たちは
注意するべき点があります。血液検査を受けるべきです。痩せていても高脂血症の人もか
なりいます。

795病弱名無しさん:2007/06/24(日) 16:31:47 ID:G+exvQOE0
いっぱい食べても下痢するから太れない
796病弱名無しさん:2007/06/24(日) 18:00:03 ID:CNHqx9UaO
ご飯ではなく、お餅やうどんを主食にしたら一気に7kg太りました
797スレ立て人@癒し:2007/06/25(月) 12:09:58 ID:JOdP5i6U0
>>796
おめでと!
俺は昨日、久々に友人と会ったら「どんだけえ!」って言われたw
現在105kg維持
798病弱名無しさん:2007/06/25(月) 22:23:03 ID:TIP8Tj1k0
内臓脂肪がやべえ
アルコール一滴も飲めないのに
ビール飲みすぎっていわれた・・・
799スレ立て人@癒し:2007/06/26(火) 01:07:59 ID:Pwhageyb0
>>798
それってヤバくね??
俺は今年になって酒2回しか呑んでない。
2回目にゲロ吐いたw
800病弱名無しさん:2007/06/26(火) 13:30:28 ID:sRT4w8tj0
太らんやつはオナやらエッチやらしまくってんじゃないの?俺は痩せの大食いだが、オナひかえたら体重7キロ増えた。
801病弱名無しさん:2007/06/26(火) 18:36:36 ID:FIG8tshI0
オナニーは関係ないだろw
802病弱名無しさん:2007/06/26(火) 18:59:19 ID:noWhqMvM0
小1 4月 身長 114.1 体重 23.3 9月 116.0 25.1 1月 117.7 25.8
小2 4月 身長 119.6 体重 26.4 9月 121.7 26.9 1月 123.3 28.3
小3 4月 身長 123.8 体重 28.2 9月 126.8 32.0 1月 128.8 35.9
小4 4月 身長 128.9 体重 35.9 9月 132.2 36.8 1月 133.9 38.4
小5 4月 身長 136.0 体重 40.2 9月 139.6 43.2 1月 142.9 44.5
小6 4月 身長 144.1 体重 45.9 9月 149.0 47.0 1月 151.1 49.4
中1 4月 身長 151.3 体重 49.5
中2 4月 身長 155.6 体重 55.0
中3 4月 身長 157.9 体重 64.7
高1 4月 身長 157.5 体重 67.0
小1 4月 胸囲 59.2 座高 63.7小2 4月 胸囲 60.2 座高 65.4
小3 4月 胸囲 62.3 座高 67.6小4 4月 胸囲 70.3 座高 70.5
小5 4月 胸囲 73.3 座高 73.1小6 4月 胸囲 76.8 座高 77.6
中1 4月 胸囲 76.0 座高 80.5中2 4月 座高 82.5中3 4月 座高 82.8



803病弱名無しさん:2007/06/26(火) 19:00:26 ID:noWhqMvM0
感想書いて
804病弱名無しさん:2007/06/26(火) 19:50:47 ID:uivRLjfR0
腹が完全にビール腹だからな・・・
どうしたらブヨブヨになるんだよおおおおおお
805病弱名無しさん:2007/06/27(水) 08:56:23 ID:x9RKDVV+0
ビール腹でも何でも、腹はでかい方がいい。
806病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:18:47 ID:dnPoWUj40
おれはぶよぶよたるんでるほうがいい
807病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:28:29 ID:WFXX5VUS0
腹が出てくると結構、愛着がわく。
808病弱名無しさん:2007/06/27(水) 20:42:28 ID:vhGSmu5zO
おからを食べ続けろ。味付けしてご飯に乗っけて食えば飯が進むぞ

安い、美味い、栄養たっぷりでお勧めだし、俺は1ヶ月で60キロから66キロになった
809病弱名無しさん:2007/06/28(木) 13:21:59 ID:tgnWTbjQ0
167p、65kg ♂です。

3ヶ月間かけて13`の増量に成功しました。
しかし、体脂肪率が20%を超えてしまい、今ではお腹も“ぽっこり”出てしまってます。
体重をキープしたまま、体脂肪だけを落とすにはどうすればいいんでしょうか?
ちなみに、ウエイトトレは週に2回ほどやっています。
有酸素運動は体重も落ちてしまうのでしょうか?
東京マラソンにエントリーしたので、来年の2月までに体脂肪率10%を目指しています。
810病弱名無しさん:2007/06/28(木) 15:20:52 ID:IBOGb2wc0
体脂肪落とす?
なんでそんなもったいないことを?
本当に落としたいのならウェイトアップスレをだな・・
811病弱名無しさん:2007/06/28(木) 15:32:49 ID:C2tX6itf0
お腹と胸の間が凹んでいるのですが
そこを太らす方法はないんでしょうか?
猫背のせいなのかな・・
812病弱名無しさん:2007/06/28(木) 18:25:51 ID:M+Jk/O8P0
腹が出てるんなら毎日腹筋すればいいじゃん
813病弱名無しさん:2007/06/29(金) 10:04:40 ID:Hh9nEXhA0
腹筋して腹へこますなんてもったいない。
おれはもっと腹でかくしたいな。
814病弱名無しさん:2007/06/29(金) 15:28:59 ID:5/RD0x8Q0
腹でかすぎて臨月って言われてます・・
815病弱名無しさん:2007/06/30(土) 08:10:14 ID:TdGQWDWtO
ウエストが52センチバストが75センチ…


食べても食べても肉がつかない…
もうやだ、ゾンビさんみたいで脱衣場の鏡見たくない
816病弱名無しさん:2007/06/30(土) 09:26:44 ID:8t6DzLFP0
>>815
女の人ですか?私は身長176センチ体重57キロだったんですけど
1年かけて肉、魚、卵、牛乳、大豆、プロテイン(ザバス)を多めに
摂取して、筋トレして63キロ〜64キロになりました。肉をつけるのに
努力する人って少数派ですよね。女性の場合は筋肉量が男の60%程だから
鍛錬しても筋肉が付きにくいんですけど、もし男性なら時間はかかりますが
効果があると思います。試してみて下さい。


817病弱名無しさん:2007/06/30(土) 16:22:54 ID:OiGuYHoe0
ギャル曽根1日の食費代1,000円 普段は「コンビニ弁当」で済ませる
http://news.livedoor.com/article/detail/3217369/

2007年6月28日放送の日本テレビ系トーク番組「ダウンタウンDX」に出演したギャ
ル曽根は、「数字で見る芸能界」のコーナーで「1000」の数字を出した。司会のお笑いコ
ンビダウンタウンがその数字の意味を尋ねると、
「1日にかける食費1000円」
ということらしい。
「大食い番組では食べれるだけ食べようかなと」

騒然となる収録スタジオ。なぜなら、彼女の食べっぷりは誰もが知っていて、同番組
でも大食いを紹介。お茶漬けを30分で43杯(8.6キロ)、お寿司を 30分で183個、エビ
フライ45分で116本を食べたVTRが流れた。07年6月17日放送の日本テレビ系「ガ
キの使いやあらへんで!!」では、直前の他番組で3kgの料理を食べてきたという「ギャ
ル曽根」だが、さらにこの番組で焼きそば、カレー、ケーキなど合計7キロを平らげた。
そんな彼女の一日の食費が1000円とは、にわかに信じがたい。しかし彼女はこう語っ
た。
「大食い番組だと、食べるのが大好きなので、食べれるだけ食べようかなと食べてい
るんですけど、それをやっていたらお金がもたない」
だから食費は1日千円と決めているのだという。普段の食事は、
「コンビニ弁当なんかで済ませています」
そういえば、彼女が大食い大会に出演しているときも、他の競技者が苦痛とも言える
表情を浮かべることがあるのに対し、彼女は最後まで嬉しそうに幸せそうに大食いしてい
る。つまり、テレビ番組ではホントに大食いできるから「地」で嬉しくて幸せになるのだ
ろう。
 ちなみに、大食いをした後は、トイレに「1日に6 回から7回」行くのだそうだ。
818815:2007/07/01(日) 07:29:23 ID:GQx8/EMoO
>>816さん
はい、私は女です。
みっともない弱気な発言にレスしてくださり、ありがとうございます。

私は身長は157センチで体重は35キロです

食事は、ギャル曽根ちゃん位食べます。
しかし食後すぐに…汚い話ですが、便意をもよおしてしまうんです。
消化がものすごく早いのでしょうか?

外見のせいも相まって、過食嘔吐でもしているのかと友人達に噂されたりもしています。
運動はダンスをしています。
これからはプロテインを食後に加えてみます、頑張ります!ありがとうございました!
819病弱名無しさん:2007/07/01(日) 12:44:54 ID:eOOkwVxu0
健便なら問題ないと思うけど、ゆるゆるだったら問題ありだよなぁ
820病弱名無しさん:2007/07/02(月) 21:34:08 ID:o9fmxprH0
室伏広治(187cm・99kg)の肉体は、神か?
821病弱名無しさん:2007/07/03(火) 04:54:41 ID:MIr8OVIO0
>>820
痩せすぎ
822病弱名無しさん:2007/07/03(火) 13:04:44 ID:Y/FgGlW00
脂肪も少ないだろうし
ダメダメ
823病弱名無しさん:2007/07/03(火) 13:09:13 ID:9CYJHXa+O
どうやったら太るの?
824病弱名無しさん:2007/07/03(火) 15:40:06 ID:9CYJHXa+O
体脂肪5どすー      運動選手並みって言われたー
825病弱名無しさん:2007/07/03(火) 17:46:42 ID:ehqPwHXEO
175/60の俺‥…海行くの恥ずかしい‥…でも泳ぎたい‥…
826病弱名無しさん:2007/07/04(水) 11:47:52 ID:guDzaQVx0
まいった、減少傾向をなかなか食い止められない。
たくさん食べるとお腹下すし、どうしろと…
昨日、ジーンズがぶかぶかになってて引いた。
ベルトなしでもいけるやつだったのになあ
歩いてるうちにどんどん下がってくるから、ベルト通すひものところを
手で引っ張って締めながら歩いた、恥ずかしかった。
とりあえず今日からビオフェルミンでも飲んでみようかと思います。
827病弱名無しさん:2007/07/05(木) 18:19:56 ID:vxYnf71t0
プロテインて種類が多すぎてどれ飲めばいいのかわからない
828病弱名無しさん:2007/07/05(木) 23:52:35 ID:fdndsWe70
>>827
ザバスのバニラ味に牛乳を混ぜるとプリンみたいな味だよ。
甘い物好きにはオススメです。ちなみに私は>>816です。
829病弱名無しさん:2007/07/06(金) 22:36:40 ID:/X66RwG30
冬で4キロ増えたけど夏になって食欲がなくなってきた。
毎年 夏で食欲なくなってきて元にもどってしまう。
今年こそ、夏を乗り切って体重増やすぞ。
830病弱名無しさん:2007/07/06(金) 23:51:07 ID:Zlql+0EM0
>>829
オレもいつも夏になると食欲減退・・・
暑過ぎて筋トレも思うようにはかどらないし・・・
831病弱名無しさん:2007/07/07(土) 07:12:50 ID:HKsI1h5t0
引きこもりから働き始めたんだけど
太りだした
832病弱名無しさん:2007/07/07(土) 07:29:42 ID:LizzMQWR0
たばこやめろ
833病弱名無しさん:2007/07/07(土) 07:54:26 ID:4Q4tRlkHO
自分勝手なのばっか
834病弱名無しさん:2007/07/07(土) 10:53:57 ID:4ung96Ax0
まあ身体を動かして、なおかつ沢山食べる方が
体重は増えるよな
835病弱名無しさん:2007/07/08(日) 08:30:09 ID:lRGd6xv9O
173/53.7
力仕事とかもするので運動不足ではないと思うんだが…3年前の検診結果と
殆ど変わらず。元々少食だけど無理して食べても太らない、あと10`は欲しいよorz
836病弱名無しさん:2007/07/09(月) 07:52:34 ID:AV9i7mzQ0
>>835
言っちゃ悪いけど、俺、その倍。
175cm 106kg。
俺も力仕事だね。
そんでも太るよ。
ポイントは寝る前にカップラーメン&コーラ
837病弱名無しさん:2007/07/09(月) 09:31:54 ID:IRcEA3bR0
106kgなんてうらやましいな。
おれなんか96kgだからなぁ・・・
110kgくらいになりたいな。。。
ちなみにおれの寝る前は、ポテチ&コーラ
838病弱名無しさん:2007/07/09(月) 19:21:45 ID:K+GRChpw0
俺も110ぐらいがいいなぁ
まだ94だ
839病弱名無しさん:2007/07/09(月) 21:59:40 ID:k9mj/l7u0
バナナミルクは効果ある?
840病弱名無しさん:2007/07/10(火) 03:16:51 ID:qx0OY50cO
私プロティンだけ飲んで後わ普通の生活してる。食事も。でもなんか飲んだあとすぐキュッって引き締まる感じがする。んで寝ておきた後いろんなもん食べたらプヨッってしてくる。やっぱたんぱく質は引き締まるんカナァ?
841病弱名無しさん:2007/07/10(火) 05:37:44 ID:FZ2LRrWOO
>>840
少なくとも、文章はひきしまっていないと思います。
842病弱名無しさん:2007/07/10(火) 05:58:53 ID:qx0OY50cO
>>841 やっぱぁ??まだ子どもっぽさがぬけてないんかなぁー?
843病弱名無しさん:2007/07/10(火) 07:21:01 ID:RLi84wpLO
>>842

プロテインってw

太る訳ないじゃない(*'-')
本当は太りたくなくて、痩せたいんじゃないの??

ここは貴方には合わないよ。
844病弱名無しさん:2007/07/10(火) 09:35:56 ID:CRUgLjclO
64キロしかねぇ
845病弱名無しさん:2007/07/10(火) 10:28:27 ID:giuQsxzU0
>>844
身長はどれ位?

「太りたい」ではなく、「肉をつけたい」がこのスレの正しいタイトルでは?
846病弱名無しさん:2007/07/10(火) 13:45:24 ID:Z22me2dl0
肉というと筋肉っぽいけどなぁ
まぁ主旨としては脂肪で太りたいだからなぁ
しかも標準体型になりたいじゃなく
デブになりたいっていうスレ
847病弱名無しさん:2007/07/10(火) 15:19:51 ID:qx0OY50cO
>>843 でもまえプロティン飲んで太ったもん。でもその頃いっぱい食べて筋トレもしてたからかなり激太になったんだっ。だからまたプロティン飲めば太るかなーって思って。でも今日からやめるつもり
848病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:20:32 ID:YRsZiNi+0
上半身ガリ下半身デブの165センチ40キロです。
上半身だけ太りたいのですが何かないですかね?
849病弱名無しさん:2007/07/10(火) 20:56:29 ID:CRUgLjclO
168の64やけど…
850病弱名無しさん:2007/07/10(火) 21:21:29 ID:tOo+ULqCO
食べても食べても太らない…夜食したりするのに17歳女153p40s
851病弱名無しさん:2007/07/10(火) 21:57:43 ID:43neJjvY0
一日二食にする事で身体が溜め込み安い体質になりますよ
柔道や相撲にも取り入れられてるね
852病弱名無しさん:2007/07/10(火) 22:00:37 ID:jD+zZ88u0
 [シカゴ 9日 ロイター] 米カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)の研究チームは9日、筋肉質の若い
男性がそうでない男性よりも性交渉の相手を得やすいとの調査結果をまとめた。同チームが学術誌「Personality
and Social Psychology Bulletin」に発表した。

 発表によると、男性の筋肉には雄のクジャクの仰々しい尾羽に似た、雌を引き付ける働きがあるという。

 研究チームのデビッド・フレデリック氏は「女性は生来、男性の筋骨たくましさをより好む傾向がある」と指摘。
さらに、多くの研究は男性が女性のどこに魅力を感じるかに焦点が当たっており、女性が何に魅力を感じるかという
研究は非常に少ないと述べた。

 同氏によると、過去の研究では経済力や誠実さが男性の好ましさにより影響を与えると結論付けられていたが、
今回の調査で肉体的な特徴の方がより重視されると分かったという。

 研究チームは、女性は特に浮気など短期間の関係で筋骨たくましい男性に魅力を感じるとしている。しかしながら、
長期間の関係を築くパートナーには標準的体格の男性を選ぶ傾向があるという。
http://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=entertainmentNews&storyid=2007-07-10T125428Z_01_NOOTR_RTRMDNC_0_JAPAN-268120-1.xml&src=rss

【話題】筋肉質の若い男性は性交渉の相手を得やすい─経済力や誠実さ上回る、米調査
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184041760/

【筋トレ】筋肉質の若い男性がそうでない男性よりも性交渉の相手を得やすい
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184041219/
853病弱名無しさん:2007/07/10(火) 22:11:34 ID:Wn3vr8H70
>>843
プロテインのんで太らない奴なんていないだろw
854病弱名無しさん:2007/07/10(火) 23:38:14 ID:ouEOGKi90
>>853
おまえバカだな
太りたくても太れない奴の中には胃腸が弱いせいで太れない奴が多い
胃腸が弱い奴がプロテインなんて飲んでもさらに胃腸を弱めて痩せるだけ
まぁ正常な胃の持ち主ならプロテインで太るがな
855病弱名無しさん:2007/07/11(水) 01:34:58 ID:cgZfAdGOO
吸収率がいい奴は ものすごく羨ましい
856病弱名無しさん:2007/07/11(水) 01:59:20 ID:s24jvRiGO
1日5食食え。少しずつでいいから。
あと筋肉つける努力したほうがいい。そしたら短期的には太らないが長期的に見たら太る。それだけ体にエネルギーが必要になるから。
ヒョロが肉つけても腹だけでる難民体型になるしな。ガリガリクラスなら腕立て伏せ程度でもきちんとやればずいぶんマシになる。腕立てだけでも胸囲95〜100くらいにはなるから。
857病弱名無しさん:2007/07/11(水) 23:32:59 ID:WMwAe4oR0
身長165、体重50って痩せすぎですか
858病弱名無しさん:2007/07/11(水) 23:40:33 ID:FMDoeo4mO
女は食え
男は運動しろ
859病弱名無しさん:2007/07/11(水) 23:40:53 ID:AETYH3C00
173 51 desu
860病弱名無しさん:2007/07/12(木) 01:02:00 ID:TnydSsoI0
ダラケタ生活で一日2食になったら、みるみるうちにやせていったよ。(ガリ女)
脂肪ためこむっていうのは、ウソに思えるね。
痩せた今が体質改造のチャンスだと思って、せっせとビリーやってる。
861病弱名無しさん:2007/07/12(木) 18:10:46 ID:ZbyGYBza0
胃腸を強くする方法ないかな
862病弱名無しさん:2007/07/13(金) 14:46:05 ID:hRqHJgJP0
4月に163.5cm、43.5kg(ニート生活でここまで減った)
そこから46kgくらいまでに増やした。
外へ出るようになって、お腹も空くしお菓子とかマックをちょこちょこ食べた。
不健康な太り方だとは思うけど…
見かけが「やつれてる、体弱そう」からただの「細い人」くらいにはなったと思う。
でもまだ顔の肉が足りないのであと2kgくらい増やしたい。
ただ、なかなかここから上がらない…
863633:2007/07/14(土) 02:58:21 ID:P006LNRG0
なんとか2kg増やして最低ラインの目標は達成したけど本当のゴールはまだまだ長い…
引き続き増量中・・・
864病弱名無しさん:2007/07/15(日) 08:45:28 ID:oDoKk1w00
>>857
このスレで言うとガリ痩せ。
865病弱名無しさん:2007/07/15(日) 10:08:21 ID:hPsHauVBO
江戸時代はみんな一日2食だったけどね。
いつから3食になったんだ?
866病弱名無しさん:2007/07/18(水) 10:43:48 ID:QPpGQSl+0
173 55のガリ男がきましたよ^^
867病弱名無しさん:2007/07/18(水) 11:59:43 ID:+hn6yHy20
一日二食にしても運動してないと痩せるな
868病弱名無しさん:2007/07/18(水) 12:31:16 ID:KI/JF6N20
運動大嫌い><
869病弱名無しさん:2007/07/18(水) 12:36:36 ID:z5vkQ7waO
やっぱ寝る前のマック二個だな。チーズバーガー二個で600キロカロリー。値段も二百円。
870病弱名無しさん:2007/07/18(水) 13:50:11 ID:SFDclY4X0
飯食うのがめんどくさいから一日一食とかで済ませてたら
177cm51kgまで体重が落ちてしまった。
流石にまずいと思ってたくさん食うようにしたら一ヶ月で4kg増えた!
871病弱名無しさん:2007/07/18(水) 19:13:41 ID:sW9lQxfk0
太ってる人みんな血圧いくらー?
872病弱名無しさん:2007/07/18(水) 19:48:48 ID:KI/JF6N20
お酒呑まないと太るよー
873病弱名無しさん:2007/07/18(水) 20:09:06 ID:IQa8/0AxO
水泳したあとはかなり普通の血圧
ガリな上に身長が140半だから更け顔の小学生だよ
せめてチビデブになりたい
874病弱名無しさん:2007/07/19(木) 19:00:24 ID:meKX74Qv0
875病弱名無しさん:2007/07/20(金) 13:53:54 ID:L2bBI86EO
>>872
それが正しいと、未成年はみんな太っているぜ?
876病弱名無しさん:2007/07/20(金) 15:01:11 ID:gdLuVA/D0
>>874
顔がキンモ!
877病弱名無しさん:2007/07/20(金) 16:05:08 ID:WIpxjt100
体重を減らすのと増やすのはどっちがきつい?
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/diet/1184908206/l50
878病弱名無しさん:2007/07/20(金) 19:29:19 ID:syiFPopV0
ガリガリだとよくナメられるよね
879病弱名無しさん:2007/07/20(金) 20:20:11 ID:FpVmq2qPO
>>878
逆に太りすぎてもナメられる
880病弱名無しさん:2007/07/20(金) 20:58:12 ID:cse1EZR70
照り焼きマック3つとシェイク小で何カロリーだろうか?
881病弱名無しさん:2007/07/21(土) 08:06:54 ID:2PEWGOyVO
>>880
マクドナルドはHPでカロリー計算できるよ。
882病弱名無しさん:2007/07/21(土) 11:15:12 ID:KZUwbPCu0
過食で死ぬ ( 肉 油脂)
http://hazakura.jp/3.htm

血管が汚れていると筋肉細胞・脂肪細胞を養えず
痩せ細ります。
883:2007/07/21(土) 11:27:49 ID:KZUwbPCu0
誤った生活習慣で太ると
胃腸、心臓、脳がやられます。
走り込み、筋トレ、体質改善が良いかと


http://www.h4.dion.ne.jp/~taikatsu/mie513.htm
心臓病死亡率と乳脂肪消費量との関係をグラフにしたのが右の図です。(NHK「ためしてガッテン」第1巻 「撃退! 活性酸素」 1998年7月1日放送分より)
884病弱名無しさん:2007/07/21(土) 19:33:03 ID:4p0OWmDr0
マック食べても腹回りに肉が付くだけで不恰好になる。
885病弱名無しさん:2007/07/22(日) 21:19:06 ID:CZmBLs+20
自己暗示ダイエットpart4
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1172670106/


ちょっと参加しにきてみません?
886病弱名無しさん:2007/07/22(日) 23:22:07 ID:hDWqDfq9O
>>884
腹周りの肉を気にしてたら筋トレなんか出来ん。
887病弱名無しさん:2007/07/23(月) 07:40:56 ID:hYJN5rk20
888病弱名無しさん:2007/07/23(月) 09:02:22 ID:RCI8pkwd0
みんな食うことばっか書いてるけど、太れないのは代謝がよすぎるから、つまり燃費が悪いからじゃないの?

代謝を落とすには体を冷やさないようにしたらいいと思うんだけど。

オレの場合、体が冷えるとカーッと熱が出て来てやつれる。orz
889病弱名無しさん:2007/07/23(月) 09:12:23 ID:eCV9Ni5u0
水泳してる人はいい肉付きをしてる。
運動と良い食習慣が一番だろう。
890病弱名無しさん:2007/07/23(月) 09:17:29 ID:+CjzLm+p0
ガリガリの人はどんな職業についてる?
891病弱名無しさん:2007/07/23(月) 15:23:17 ID:I6o5KFnr0
>>890
お水
892病弱名無しさん:2007/07/23(月) 23:26:19 ID:oMLH0kV/O
175の56.6はやっぱりガリですか?
893病弱名無しさん:2007/07/25(水) 01:00:10 ID:5wVeYNAG0
二月から、六月にかけて、丁度四ヶ月で18キロの増量に成功。
一日5食にわかもと、寝る前の発泡酒&つまみで、食いまくった。

さすがに、ムリがあるようで、体が重いし、腕立てしてもすぐ息があがる・・
普通に3食に戻したが、食うのが習慣になったのか、夜腹が減る。

結局、暑くなったし、夜飲む量とつまみが増えた。・・さらに3キロ増。

今日も発泡酒、2?に色々食ってしまった(つまみだけで約1700キロカロリー)
初めからムリして食わないで、こうすりゃ良かったな・・ってか、ヤバイな、オレ。

3食プラス、寝る前にこうすれば、太りますな・・。
894病弱名無しさん:2007/07/25(水) 11:06:04 ID:dGQUQgiA0
>>893
太る前に比べて見た目どれくらい変わりました?
895病弱名無しさん:2007/07/25(水) 23:54:57 ID:PRqENOAdO
ギャル曽根くらい、毎日大食いしたら、1ヶ月で10kgは太るだろう?

ガリガリが10kg太れば、丁度いいんじゃね?俺は、180cmの70kgだけど。
896病弱名無しさん:2007/07/26(木) 00:09:19 ID:jlRTtDpY0
>>894
見た目は、一回りはデカくなった感じですかね?
170センチ54キロのガリでしたが、75まで、増えました。
・・当然、腹と腰周りが一番太くなりましたが、思ったよりも、全体的に、
デブになりました。
去年着ていた、Tシャツ、細身のきたら、パツンパツンです。
パンツも、腹、思いっきり引っ込めても、ケツでジッパー締まりません。。
897病弱名無しさん:2007/07/26(木) 01:20:14 ID:rxzZvlcz0
太りてぇよ〜。マジで悩んでるよ・・
今165cmの48kgで、体もだけど頬がこけてるんです。
からだは服着てりゃごまかせるけど顔はむりだ
すごく不健康に見えるんだよ
ほっぺに肉つける方法ありませんか・・
食細いけどがんばって食べるよ。
もらったアドバイスにもまじめに取り組むからさ
898病弱名無しさん:2007/07/26(木) 17:41:16 ID:U+XFMsomO
最短で太るにはどうしたらいいですか?
1ヵ月で5キロ増はムリでしょうか
899病弱名無しさん:2007/07/26(木) 19:43:47 ID:khiQvHe/O
>>898
手段問わずなら寝る前にメガマック食え
900病弱名無しさん:2007/07/26(木) 20:03:33 ID:gpniCCGz0
ヤセ日ならぬ太り日ってのあるかもな。
901病弱名無しさん:2007/07/26(木) 22:43:48 ID:Ab3ukh9eO
顔以外を太らせたい。
902病弱名無しさん:2007/07/27(金) 20:22:57 ID:AgWXQyB+0
強力わかもと買ったんだけど、これって噛んで飲んでも大丈夫?
903病弱名無しさん:2007/07/28(土) 12:33:00 ID:6IeFlSUr0
>>898
1ヶ月で5キロ?!
無理ではないけど、かなり何か変わった生活しないと無理だぞw
904病弱名無しさん:2007/07/28(土) 14:17:17 ID:k7honpI8O
運動しとけ
905名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:57:22 ID:e+KeWN0G0
169cm45kgの俺は勝ち組?
906病弱名無しさん:2007/07/30(月) 05:02:07 ID:22K37hMW0
>>889
そうそう、水泳の人って筋肉だけじゃなくてちゃんと脂肪もほどよく付く感じだよね。
やっぱ水が冷たいから脂肪が付きやすくなるんだろうか。
907病弱名無しさん:2007/07/30(月) 22:59:42 ID:B56F4L7d0
>やっぱ水が冷たいから脂肪が付きやすくなるんだろうか。

うん
908病弱名無しさん:2007/07/31(火) 00:04:17 ID:E81eq6oL0
シンクロの人は、水に浮くために、わざと脂肪をつけるそうだ。
909病弱名無しさん:2007/07/31(火) 01:37:51 ID:nZeqUX5e0
ウォーターボーイズはほっそいのばっかりだけど、と思ったけど
あれは普通の学校プールでやるシンクロか。
910病弱名無しさん:2007/08/01(水) 22:01:03 ID:qQWpgaPr0
確かに水泳やってる人の身体って理想的だよな。
肩幅もあるし、極端に筋肉ムキムキじゃなくて脂肪も程よく付いてて。
911病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:13:12 ID:HJG5FIUk0
夏になると毎年体重が減っていたが、今年は減っていない。
今年に入って5キロ増えてるけど、このまま夏を体重減らさず乗り切って
年間10キロ増を達成したい。現在182/75 やっぱり80キロはないとね。
ここだと私はまだまだです。
912病弱名無しさん:2007/08/01(水) 23:18:40 ID:EnDbiLpX0
>>911
でか過ぎ。体重増やすとお前余計キモくなるぞ。
913病弱名無しさん:2007/08/02(木) 13:14:34 ID:aRKS6DWy0
>>911
このスレからすると182cmであれば110kgはないと
914病弱名無しさん:2007/08/02(木) 15:59:59 ID:Th2IvXOqO
>>905
倍は欲しいところ
915病弱名無しさん:2007/08/02(木) 23:32:20 ID:J3F8U2wB0
100kgあきらめた
ドクターストップだ
916897:2007/08/03(金) 04:15:30 ID:CCqCUBb90
プロテイン買ってきました
毎日飲んでゴロゴロしてれば太るかなぁ?
最近は寝る前にカップラーメン食べて、スープまで飲み干してますw
917病弱名無しさん:2007/08/03(金) 04:29:50 ID:+ZSVPzhw0
>毎日飲んでゴロゴロしてれば太るかなぁ?

ダイエット食品+普通三食に食って痩せようとする人みたいなこというなww
918病弱名無しさん:2007/08/03(金) 11:26:32 ID:CCqCUBb90
>>917
ボクはなにか勘違いしてますか?
プロテインって太れない?
919病弱名無しさん:2007/08/03(金) 14:40:37 ID:+ZSVPzhw0
いや、プロテイン飲むなら筋肉つけるといいんじゃないかなって。
920病弱名無しさん:2007/08/03(金) 15:14:12 ID:1RG/XxX4O
ガリガリの人って寝ながら特大ピッツア食べても太らないの?
921病弱名無しさん:2007/08/03(金) 15:22:30 ID:S2fI1N6bO
まったく太らないよ
むしろもたれてやせる
922病弱名無しさん:2007/08/03(金) 16:15:30 ID:tjT4PyisO
不規則な生活してたら164cm41kgに…
せっかくこの間47kgまで太ったというのに
923病弱名無しさん:2007/08/03(金) 16:40:05 ID:GGJVdbi/O
>>920
俺なら下痢で全部出ちゃう
924病弱名無しさん:2007/08/03(金) 20:41:30 ID:pjpe4gizO
スレ違いかもしれませんが、163で46ってデヤバいですよね。ダイエットしたんですけど水分の取りすぎで、筋肉が落ちて脂肪のみになりました
925病弱名無しさん:2007/08/03(金) 20:48:59 ID:QpOyyAnI0
体細いのに腹だげでてる…
926病弱名無しさん:2007/08/03(金) 21:39:47 ID:BkYC6Uya0
体細くて腹出てるの理想的、私は妊婦体型にあこがれる。
927病弱名無しさん:2007/08/04(土) 21:37:45 ID:534OUty60
夏は食欲なくなってやばい
928病弱名無しさん:2007/08/09(木) 18:10:05 ID:B8nhwQn30
.
929病弱名無しさん:2007/08/09(木) 23:14:10 ID:WZIxRe3vO

930病弱名無しさん:2007/08/10(金) 01:57:41 ID:LM/wQpxP0
腹でかくなりてぇ・・・
いまウエスト123cm・・・
931病弱名無しさん:2007/08/11(土) 14:01:48 ID:WLIz+XR70
>>930
あの。。じゅうぶんデカいと思うのですが。。
932病弱名無しさん:2007/08/11(土) 14:31:02 ID:1PUln9R00
ただでさえ夏は食欲ないっちゅうのに、今年の夏は胃の調子が悪くてさらに痩せてしまった。
身長150で体重35・・
痩せるのはすぐなのに、太るのはなかなかです。
胃もたれさえなければ今までどおりキープしてたと思うのに。
胸もウエストもぺったんこで情けない。
妊娠して太るしかないのかなぁ・・
933病弱名無しさん:2007/08/11(土) 16:23:30 ID:e8jz570xO
醜くても良いなら太るにはドグマチール
934病弱名無しさん:2007/08/12(日) 13:05:01 ID:8OO6EEKlO
172、58あと10`欲しい。
情けない情けない情けない情けない情けない情けない情けない情けない情けない
935病弱名無しさん:2007/08/13(月) 20:38:05 ID:EOSkS46+0
みんな食うより筋トレしよ―ぜ
1年間みっちりやったら10キロくらい増えるって
936病弱名無しさん:2007/08/13(月) 21:22:51 ID:GJbOZqSn0
筋肉で太りたくねーな
やっぱ脂肪で
937病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:00:12 ID:mx5wcvBu0
>935
一年みっちりやったが,始めた当初4Kg減少してあとはそのまま変わらず。
筋肉は確かについたのでガタイをよくすることはできたかな。
938病弱名無しさん:2007/08/13(月) 22:10:39 ID:EOSkS46+0
>>937
そっかぁ痩せたか
でも胸筋とか腕とか腹筋とか鍛えたらそれらしくなるよな
要はガリに見えなきゃ良いしな
939病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:30:20 ID:mOZGpbwG0
172で51キロ・・・

せめて55キロまで上げたいがこれ以上やせないように
するのに精一杯だorz
940病弱名無しさん:2007/08/13(月) 23:45:31 ID:+lumIhLw0
ズボンがちょいきつめになり、腹が出てきた。
うれしいんだがこれから、ズボンを買い換えるのは痛い
941病弱名無しさん:2007/08/14(火) 21:40:25 ID:F7MrmnHS0
筋トレしたら痩せた
942病弱名無しさん:2007/08/15(水) 02:50:07 ID:icgAY58A0
>>940
気持ちよくわかりますw
943病弱名無しさん:2007/08/15(水) 08:18:15 ID:Dpb78c9UO
>>940
すごくうらやましい
944病弱名無しさん:2007/08/15(水) 16:07:59 ID:1tOIVKoYO
170cmで48kgなんだが、不規則な生活でほぼ一日一食ペースだから太らないw
945病弱名無しさん:2007/08/15(水) 21:40:28 ID:xK+jFoWSO
173 44
946病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:22:13 ID:lMjSkBPA0
少食、運動不足、猫背と自業自得の俺がきましたよ。
筋トレを始めようと思うんだけど、みんなどんなメニューでやってる?
器具は持ってないから、とりあえず
腕立て、腹筋、スクワット30回ずつ×3セットでいこうと思うんだけど。
947病弱名無しさん:2007/08/17(金) 13:44:14 ID:VFgxuOn90
ここはいつから筋肉マッチョスレになったんですか?
ここは超不健康にデブデブになるスレでしょ?
948病弱名無しさん:2007/08/17(金) 14:31:44 ID:lMjSkBPA0
2世版王位編の前にまたオリンピック始まったらどうしよう・・・(((( ;゚Д゚)))
949病弱名無しさん:2007/08/17(金) 17:52:39 ID:lMjSkBPA0
誤爆してたorz
950病弱名無しさん:2007/08/17(金) 21:21:38 ID:Kbe9Jpe0O
どうやら細胞によって体質が異なるみたい。
だからいくら食べても、
細胞をどうにかしない限り、太らない。
細胞によっては太りやすかったり、
太りにくかったりする。
いくら食べても太らない人は、細胞レベルでどうにかするしかない。

ネプ理科
951病弱名無しさん:2007/08/17(金) 22:57:19 ID:tMIjI9up0
168/49 18歳
せめて60は欲しいwガリはきつい
952病弱名無しさん:2007/08/18(土) 00:05:38 ID:DIsFcoABO
もう不健康でも寿命短くなってもいいから、とにかく太りたい。こんな身体晒して生きていくのに、もう疲れた。
953病弱名無しさん:2007/08/18(土) 10:09:02 ID:Ckn5O20m0
一番イヤなのは、ちょっと太めでたるんだ体型
太るなら巨デブと呼ばれるくらいまで太りたい
954病弱名無しさん:2007/08/18(土) 11:09:56 ID:WwIbIkEy0
>>953
良い事言った!
是非100kgオーバーを目指してくれ。
ってあなたが女性の場合に限る。
男の巨は射程外。
955病弱名無しさん:2007/08/19(日) 17:20:27 ID:hzgxAxs7O
女です。
156/39
956病弱名無しさん:2007/08/19(日) 23:41:51 ID:Pv7GuKPl0
肝臓が悪くなっちゃった
脂肪肝で体がだるいよー
957病弱名無しさん:2007/08/20(月) 12:36:02 ID:qMbWS3S90
漏斗胸の人いない?
958病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:09:00 ID:MzvG1zHXO
身長170体重52男
泣きそう。
ビョーキだろこれ。
腕とかありえないくらい細くて手が短い。
俺が神さまに何したっつーんだよ・・・。
959病弱名無しさん:2007/08/23(木) 00:33:35 ID:MzvG1zHXO
>>950
それはあきらめろって事ですかい?
何か人生嫌な事多すぎ
960病弱名無しさん:2007/08/23(木) 18:15:49 ID:/IpSw8qT0
>>959
おやっさん、ドグマチールって手がありまっせ。
フォフォフォフォw
961病弱名無しさん:2007/08/23(木) 21:32:12 ID:3Ysfwtt30
>>958

高校卒業時175/50だ。
今、37で175/67だ。
ようやく腕が普通の太さになった、
まだまだ、大丈夫。
962病弱名無しさん:2007/08/24(金) 00:14:01 ID:nEYh+C02O
963病弱名無しさん:2007/08/24(金) 02:51:49 ID:b3yj2vF/0
ドグマチール飲んでも食欲でないわ・・・

お盆で実家に帰ったら家族に「痩せた?」と連呼・・・
悔しいので暴飲暴食で1週間過ごしてしてみたけど変化無し・・・・
165/43 _| ̄|○
964病弱名無しさん:2007/08/24(金) 13:41:01 ID:5pYSM4DgO
普段あんま食わんのに昨日の夜気持ち悪くなるまで食べまくって、食べた後1.5kg増えてて
フッ、完璧だぜ。とか思ってたのに…

朝には完全に戻ってた\(^O^)/
むしろ元より減った。トイレにも行ってなかったのに…
食ったもんどこいったんだorz
965病弱名無しさん:2007/08/24(金) 18:46:45 ID:mqMFB0eo0
>>963
実際、痩せすぎの人ってその状態から痩せても太ってもいないのに、

親戚や友人に久しぶりに会うと「痩せた?」っていっつも言われるよな・・・
966病弱名無しさん:2007/08/25(土) 23:58:12 ID:6OiofUDB0
>>963

ドグマチールのんでも  太らない。
俺には 薬効かないみたい。

ほかにドグマチールみたいに太る薬ないのかなぁ?
967病弱名無しさん:2007/08/26(日) 01:23:50 ID:15v0Xg4O0
>>966
リスパダールあるよ。
でも仮病(うつ病)を使わないと処方してくれないし、インポになるよ。
968Hayden新兵[3日目]:2007/08/26(日) 14:53:22 ID:nQzWDPeh0
>>963
このメカニックを教えよう
普通の人はガリとはほとんど会わないため、普通の体格を見慣れそれが当たり前だと思ってしまう
そして、久々にガリを見ると普通の人とのギャップの大きさからやせて見える
969病弱名無しさん:2007/08/26(日) 22:01:39 ID:5tS+jc+V0
>963>966
ドグマは何かに行けばもらえる?
胃腸科でいいのかな?太れないって言えば処方してもらえるんだろうか。
鬱ではないんだけど精神科行くべき?
970病弱名無しさん:2007/08/27(月) 09:54:38 ID:OjqHyAlv0
>>932

150で35kですか・・・うーん私の上をいきますね〜。
自分も150ですが、朝おきるとだいたい37.5kぐらいです。
油断をすると36k台半ば。ふらふらして力がはいらないし、
どうすればふとれるんでしょー。

普通に食べてるのに。

太れるひとがうらやましくて。
971病弱名無しさん:2007/08/27(月) 10:00:03 ID:OjqHyAlv0
>>737
亀レスだけどきなこかってある。きょうからおやつとしてやってみる。
プロテインもいいけど高いし、のみにくいよね。
きなこだって大豆タンパクだし、

よーしがんばるぞ。
あばら骨が見えない体をめざすわ。

あとこのスレを参考によくかんで食べるね。
972病弱名無しさん:2007/08/27(月) 17:56:30 ID:+FvEt+iM0
ダイエットスレを見に来たらこんなスレもあるのかと頭から読んじまった。

学生時代から太ってたが、その頃普通にカツ丼+うどんの夕飯を食った後、
2、3時間後夜食にハンバーガー(ビックマックの1.5倍くらい)とポテト大皿1杯に
コーラ1.5Lとかチャーシューメン大盛り+唐揚げとか食ってたらあっというまに20kg
くらい太った。
ある程度肥えると糖尿になったりするみたいだけど、今のところ健康には問題ない
みたい、腹の調子もほぼ何をどんだけ食っても悪くなるとこは殆ど無い。

さすがに年取ってから今の調子は維持できんと思うので、漏れは40kgくらい痩せたい
んだが、極端に痩せるのも太るのも才能がいるようなだぁ…
973病弱名無しさん:2007/08/27(月) 22:16:39 ID:KQ/tgnfM0
夏は食欲がなくなるがなんとか5キロ増えた体重を維持できそうだ。
秋にもう5キロ増やして年間10キロ目指します。
974病弱名無しさん:2007/08/28(火) 01:28:56 ID:Ti3zN0lh0
自分の場合夏は体調崩しやすいから現状維持して秋〜春にかけて一気に増やす。
去年も同じ事して見事に増量成功しました。
今年も頑張るぜ!!
975病弱名無しさん:2007/08/28(火) 19:07:31 ID:3LZWjYA20
40まじかな私も夏にちょっと太ってお腹がでてきた。
手足は細くてお腹だけ出てる姿がうれしいような複雑。
976病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:33:30 ID:q9zAPEmP0
あげ
977病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:37:06 ID:APhnh/USO
ここの人達は餓鬼みたいな体型目指してるの?
978病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:41:20 ID:q9zAPEmP0
いえ、内山君です
979病弱名無しさん:2007/08/29(水) 22:44:08 ID:APhnh/USO
相撲取りの食生活真似れば?
980病弱名無しさん:2007/08/30(木) 00:21:10 ID:lqWTNuTU0
>>893
参考にした。5食はムリだが、ビールに、寝る前に、明太子にどんぶり飯か、
鯖缶にどんぶり飯等、食って、わかもと、4キロ太った。
今も、食ってる。
981病弱名無しさん:2007/08/30(木) 03:41:37 ID:PlRufHubO
皆さんが羨ましい…。この夏-2kg減り、一度は増えたもののまた減り、入院かもしれない域;
982病弱名無しさん:2007/08/30(木) 08:26:19 ID:8MNQmh8M0
4月に体重が75kgあったのが、先週の23日に計ったら8kgも体重が落ちていた
車通勤を辞めて、自転車通勤に代わり、節約生活で食費を削っていて
食べる量も減ってしまったことが原因なのだろう
23日から28日と遅めのお盆休暇をとり、食べて食べて食べまくったら28日まで8kgも太った。
983病弱名無しさん
>>970
932さんではありませんが、
970さん位体重あったらいいですね。
私は151で30k程です。体脂肪9%(女です)
今は疲れやすくて困っていますが、35k近くあれば身体は普通に快適です。
ご飯のおかずにコロッケを食べるように言われています。
炭水化物と油。
私も食欲はあるので今は35k目指して頑張ってます。