⊃⊃成長期が過ぎてから身長を伸ばす方法20⊂⊂

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
   このスレは18歳未満禁止です1. 夜、眠ってから30分後に訪れるノンレム睡眠の時に成長ホルモン分泌量が
  最大になるので、最低限4時間はしっかり寝ること。
2. 牛乳を飲んでも背が伸びないのは当然。なぜならば、カルシウムは骨を作る
  ホルモンとは無関係だからです。
  あくまでも、背が伸びる=骨が成長する=ホルモンであることを押さえて下さい。
  カルシウムがないと骨が成長しないのは当たり前ですが、その前にホルモンが
  出ないと何も始まらないのです。
3. ではどうすれば伸びるのか。簡単です。肉を食べることです。
  肉には成長ホルモンを活発にする作用があるので有効です。特に牛か、豚です。
  *鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。
4. 大人になると本当に背が伸びなくなってしまうのでしょうか?
  これは皆さんがとても興味があることだと思います。
  答えはNOです。1&3を実践して、バランスの取れた食生活をするか、
  あるいは市販の健康薬品(ビタミン剤など)を併用するのもアリでしょう。
5. それから、ストレスは溜めないことです。ストレスは成長ホルモンの働きを
  鈍くさせてしまうので注意が必要です。
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
  心配しないことです。
  実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)
2病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:34:45 ID:rfAvBdqW
7. カフェインはなるべく摂取しない(コーヒー・コーラ等に含まれてます)。
  せっかく取ったカルシウムが吸収されにくくなるらしい。
8. 炭酸飲料を飲むのもやめたほうがいい。上の文と同じことがおこる。
9. 以外と大切なのはマグネシウム。
  ナッツ類やほうれん草に入っているがサプリのほうが早い。
  マグネシウムはカルシウムの吸収を助ける。
10. 亜鉛のサプリを取る前後2時間はカルシウムを摂らない。
  せっかくの亜鉛が吸収されにくくなるらしい。
  逆にクエン酸・ビタミンCを摂ると、キレート作用により吸収が促進される。
11. 前にもここのスレで何度か書いたけど膝叩きはおすすめ。
  叩き方を気にしている人がいるが、それは神経質すぎ。
  普通に手を握って拳をつくり、あとは膝をトーントーンと叩くだけ。
  膝全体をまんべんなく叩く。膝の骨端線を刺激してやるぞー、という気持ちで。
  ただしやりすぎは禁物。気  持ちいいというぐらでやめておく。
12. 股割きストレッチも効果的かも(股が硬い人限定)
  最初は、無理をしないで徐々に広げていく、
  ある程度開くようになってきたら、座って開いていくのではなく、
  立った状態から徐々に足を開いていくようにしたほうが
  より股の筋肉・間接が伸びる感じです。
  こちらは、伸長というより矯正の色合いが強いようです。
13. 就寝2時間前〜就寝直前の食事は控えましょう。食事で血糖値は上昇し始め、
  食後2時間で下がり落ちつきます。
  就寝中に血糖値が上昇すると成長ホルモンがあまり分泌しません。
3病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:35:16 ID:rfAvBdqW
『栄養・食事』
栄養面については主にサプリメントで補給。
グルコサミン、コンドロイチン、プラセンタエキス、アルギニン、オルニ
チン、シリカ、マグネシウム、各種ミネラル、アミノ酸20種

その他ビタミンやクエン酸、コラーゲンなどは食品で摂取。

アミノ酸は同量のブドウポリフェノールと一緒に摂取することで
早く効く。空腹時、特に寝る前のアルギニンは効果的。


『運動』
ジョギング・ウォーキング
その後、成長ホルモンを出すには瞬間的な激しい運動がいいので短距離走
最後に柔軟体操、股割きとはこのことです。
これを毎晩風呂前に行っていました。

足の振り上げは運動時、
ひざを叩く・背伸びは主に就寝前・起床後やっていました。

正座したまま体を後ろに倒して床に背をつけるようにな柔軟体操は、足の
筋肉を伸ばす他に、普段やってない人は背骨が矯正されていくらか伸びる
それだけで1〜2センチ伸びる場合も。

重要なことは、運動後体を休息状態にすること。
成長ホルモンの分泌は3時間ほどあるので、その間体を休息状態に保つこと。
4病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:35:58 ID:rfAvBdqW
『睡眠』
昼寝はできるなら望ましいそうです。
質の良い睡眠=すぐ眠れる、ぐっすり眠れる、すっきり目覚めることができる。 
体温が高い時が入眠しやすい。そうすると一回目のノンレム時間が深くな
る。(風呂・夕食後除く)
一回目のサイクルでどれだけ深いノンレム睡眠に出来るかがポイント。

21時から2時の間に成長ホルモンがよく分泌されるとよく言われているが、
21時に寝た場合は2時までが勝負どころといった方が正しい。
体温によって自分の最適な入眠時間が分かる。


『注意』
「ビーマックス」については度々質問がありますが、
成分上から判断すると、伸長に必要な栄養源はあります。
故に伸びることは伸びるでしょう。
しかし値段がありえないほど高いので各種サプリや食事に気をつけたほうが得策です。
「ビーマックス最高」というレスはネタか業者なのでスルー推奨。

HGHの口内噴射型ではまず伸びることはありえない。
値が張るが、実際に効果が認められているのは皮下注射型だけ。

骨端線が開いているであろう年齢をとっくに過ぎてしまった人は、
体の様々な歪みを補正して3〜5cmは伸ばせるが、純粋な骨の成長は
あまり望めない。
5病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:36:47 ID:rfAvBdqW
ttp://plaza.rakuten.co.jp/challenge21/diary/20050519/

背が伸びるラフィーラ体操のやり方 A
(1)両足を肩幅に開いて立ち、両手を組んで後頭部に当て、息を吸いながら、できるだけひじを広げる
2)息を吐きながら、上半身を右に倒す。終わったら息を吸いながら戻し、今度は息を吐きながら、上半身を左に倒す
(3)(2)の姿勢を取り、息を吸って手のひらを返し、腕を頭上に伸ばす。息を吐きながら、いったん力を抜いたら、息を吸って上半身を戻し、息を吐いて手のひらも後頭部に戻す。反対側も同じように行う
(4)手のひらを返し、息を吸いながら、腕を上に伸ばしてつま先立ちになる。最後は息を吐いて腕とかかとを下ろし、腰に手を当てて呼吸を整える


背が伸びるラフィーラ体操のやり方 B
(1)両ひざ立ちの姿勢から左足を前に出して直角を作り、両手をひざに置く。息を吐きながら、かかとをつけたまま左ひざを深く曲げ、息を吸ってひざを直角に戻す。これを2回くり返す
(2)左ひざを曲げて腰を深く落とし、頭の後ろで両手を組む。息を吸ってひじを広げ、息を吐きながら、上体を反らせ、息を吸って元に戻す。これを2回くり返す
(3)両手を左ひざに置き、息を吸いながら、腰を後ろに戻して、右足のかかとにゆっくり下ろす。
(4)左足のかかとを前に突き出し、左足を両手でつかんで息を吐きながら、体を前に2回倒す。息を吸って、腰を戻し、正座する。反対側も同様に行う。
A、Bとも1日2回、それぞれ(1)〜(4)を3〜4セットくり返して行うようにしてください。

前スレ
⊃⊃成長期が過ぎてから身長を伸ばす方法19⊂⊂
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1148201242/

身長Q&A
http://railsearch.s28.xrea.com/shincyo.htm

身長の質問・雑談はここで(テンプレ集)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~sintyou/
6病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:37:23 ID:rfAvBdqW
と思ったら前スレ20じゃねえかよw

このスレ21ね

告ぎスレ立てる人

22にしてください!
7病弱名無しさん:2006/08/11(金) 21:38:43 ID:rfAvBdqW BE:496786875-BRZ(1666)
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
   このスレは18歳未満禁止です
8病弱名無しさん:2006/08/11(金) 22:38:54 ID:U8MfyjxZ
24歳

最近2ヶ月頑張って、1cm近く伸ばして
こりゃ伸びるか?と思って続けてるが
最近10日ほど 頭打ち
体が整っただけなのか、175台はまだまだ遠い。朝175.7 (歩き回って)夜173.2 ぐらいだな 実際
9病弱名無しさん:2006/08/12(土) 12:53:34 ID:ZcaX4dDV
身長は遺伝が重要じゃないとするならば一卵性で別々の家庭で育てられた場合、身長に普通の兄弟並みの差がでるんだろうか?
また、二卵性で同じ環境の場合は身長は普通の兄弟より差は小さくなるはず。

てか、
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
  心配しないことです。
これはさすがに超レアケースじゃないか?

10病弱名無しさん:2006/08/12(土) 17:28:25 ID:yXiUtu4B
父180 母156
俺中学〜浪人165
大学入学168
なんだがこれって遅熟?
俺は脇毛もすくないしヒゲもかなり薄い。成長ホルモンが発展途上ってことかな…??
11病弱名無しさん:2006/08/12(土) 17:48:05 ID:2bRNdWV6
やっぱオナニーはいかんのか?
12病弱名無しさん:2006/08/12(土) 20:02:36 ID:0XTRQImR
親父165a 母157a


中三 178a
高一 178.5a
高二 178.7a
高三 178.7a
現在大学一年 180.4a

人より伸びるのが早かったが高校で停滞。
卒業後、停滞していた身長が伸び出したのは、
部活勉強のストレスから解放されたからだと思う。

今は運動後はとにかく飯を大量に食うようにしてる。
炭水化物抜きで
13病弱名無しさん:2006/08/12(土) 20:08:41 ID:0XTRQImR
>>10
ストレスから解放されたからだよきっと。
受験はかなりストレス溜まるから。
あと性格とか気の持ち方も影響するらしいね。
例えば押尾学や速水もこみちなんて186aあるけど、
もし引っ込み思案な性格だったらあそこまでのびてないよ。
二人とも堂々としてるよね。
14病弱名無しさん:2006/08/12(土) 21:53:05 ID:yXiUtu4B
>>13
浪人中でもストレスなかったけどなぁ〜
つか浪人するまでの高校三年間ストレス0だったけどのびなかった…
15 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/12(土) 22:07:07 ID:Z+B8leIO
最近また少し伸び始めた感じ。今日は出かけなかったが、夜身長で174.4ぐらいだった

俺は高校3年のときの身体測定で171.8
大学2年の時は169・7まで落ちたぞ
測る誤差とか、その時の体のコンディションでも数センチ差が出るし
高校時代部活やってたやつは、ゆがんでた骨格が元に戻って
本来の身長に戻っただけともいえる。実際 骨そのものは伸びてないんじゃねえの?
16病弱名無しさん:2006/08/12(土) 22:39:33 ID:6mZHWeDn
>>15
骨そのものが伸びてなくても数値がUPしたらそれはそれでうれしい
17病弱名無しさん:2006/08/12(土) 23:02:34 ID:O+ov3KYo
で成長ホルモンスプレーってどうよ?
18病弱名無しさん:2006/08/13(日) 05:06:36 ID:vkaR63TN
zattaさん。彼ならきっと…
19病弱名無しさん:2006/08/13(日) 21:18:46 ID:Yy6P4xJZ
今あるあるで睡眠による成長とかの関係性みたいのやってるな
20病弱名無しさん:2006/08/13(日) 21:37:19 ID:JWp4ufrI
コーヒー牛乳雪印はダメなんですか?
てかカフェイン含まれているんですか?
21病弱名無しさん:2006/08/14(月) 16:00:19 ID:zI9e3+a4
ホエイプロテインはどうかな?
22病弱名無しさん:2006/08/14(月) 17:20:34 ID:r18uPYCk
>>19
みてなかった。どうだた?
23病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:02:55 ID:Sh1wfbQ8
他スレに興味深いカキコがあったので貼ってみる
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。

1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。

…これだけです。

信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。

以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。

少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。

それでは頑張って下さい。
24病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:03:29 ID:Sh1wfbQ8
373 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:44:48 ID:vO69kF3X
19才で22cm伸びた人とかいます。
最高齢では28才で12cmでしたよ…まあ、この人は元々148cmしかなかったんですが。 148→160 アンマリカワンネエカ…orz

医学的根拠があるわけでもなく統計データがあるわけでもなく、なんで伸びるのかはわかりません。

ただ、私にこれを教えてくれた人が伸びて、私もそして私の友人も全員伸びた。
根拠はこれだけです。
成功者も9人しかいませんしこれが100分の9の9がたまたま先に来ただけかもしれません。
しかし、年齢も12才から28才と幅広く性別も違う人達全員が伸びたわけですから私はこの方法が最良の方法だと思います。

全て私の実体験に基づくものですから「そんなの信用できない」と言われればそれまでですが…。
25病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:08:52 ID:r18uPYCk
ってことは寝る前に牽引器で引っ張っておいて
寝ればもっと効果的なのかね。
26病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:55:01 ID:CqK8nk67
おかしな話だな。冷静に考えてみろよ。寝返りうつだろ普通
27病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:55:02 ID:fkCZfl97
牽引器で引っ張った状態で寝ればいい。
28病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:58:07 ID:r18uPYCk
>>27
さすがに危ないんでない?色々と
29病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:07:10 ID:CqK8nk67
引っ張るなんて古典的な方法で成長期後も伸びるんなら既に一般化してるだろw
30病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:16:37 ID:Sh1wfbQ8
ま、駄目モトでやってみてもいいんでない?
31病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:23:43 ID:r18uPYCk
けど、伸ばせば伸びるってのは理にかなってるんでない?
32病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:26:40 ID:8bMZ5tZ+
>>23
笑えるw
要は背骨の圧力を開放すればいいってことらしいが、
何故そのまま寝るだけで圧力の開放が続くのか。
どんな布団なんだよw
寝る前に背伸びするのと大差なし。

じゃあ寝るときにけん引しながら寝ればいいのかというが、
けん引しても骨自体は伸びるはずがない。まっすぐに矯正されて数ミリ伸びるかどうかというところ。
身長が伸びる=骨が作られる というのを再認識しろよw
しかしとんでもない情報だな
33病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:31:55 ID:fkCZfl97
グダグダ言ってないで、なにんでも試せよ、インポ。
34病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:36:31 ID:8bMZ5tZ+
試すも糞もねえだろが

そんな眠る前の一動作のちょっとした刺激だけで33センチも身長伸びるんなら
日本人の平均190になっとるわ

けん引しながら寝る、とかだったらまだマシな釣りだったがなw
それでもけん引いしながら寝ても身長伸びないことは明らか
そんなヤワな刺激で骨が変形したらやばいってw
35病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:44:57 ID:r18uPYCk
背骨の湾曲やO脚、デブなので圧迫による大腿骨の陥没、関節部の軟骨の矯正・成長で5センチぐらい伸びないかしら・・・
36病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:45:15 ID:8bMZ5tZ+
いかにも中学生が釣りをしてみました、みたいな文章だよな
「そんなの信用できない」といわれればそれまでですが・・・とか
絵に描いたような詐欺師の文句だなw 
何でそんなに信用してもらいたいわけ?w

骨が縦に伸びるには骨端線が絶対必要。それがなくて伸びた場合は、
整体的効果か、背骨の椎間軟骨が増えたか、この2要素しかない。
椎間軟骨も神経の伝達に関わってるから、26個の背骨のそれぞれの大きさに比例して、
馬鹿みたいに大きくなることはない。もし無限大に大きくなったら神経麻痺して死んでるw

でもこういう馬鹿中学生って、そういう専門知識も知らないで平然と釣りをするから笑えるよなw

たぶん友達か誰かに吹聴されて、アホみたいに試したけどぜんぜん伸びず、
腹いせに2ちゃんで自分も騙してやろうって腹積もりだろう。
でも試す大馬鹿がいるんだよなw実際w

俺もちょっと前まで膝叩きとかやってたよw
ぜんぜん伸びず、今は他の方法で確実に伸ばしてるw
37病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:46:40 ID:fkCZfl97
>>34
グダグダ言ってないで、なんでも試せばいいんだよ。
そんな神経質に考えるから伸びないんだろ。
ケツの穴の小さい奴だなあ。
俺が掘ってやろか?
38病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:47:10 ID:8bMZ5tZ+
追伸

仰向けに体向けたまま眠るなんて、事実上無理だぞw
そんな姿勢のまま眠ろうとしても無理w
だいたい自分の楽な姿勢にならないと、眠れないからw

お友達は全員忠実に実行できたんだね〜 凄い確率だw
39病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:47:54 ID:r18uPYCk
>>36
教えて・・
40病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:48:26 ID:uUCUGEa5
いま、ここを見ている人間全員に1年以内に20p以上身長が伸びる呪いをかけた!お前ら覚悟しろよ!W
41病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:49:06 ID:fkCZfl97
w使いすぎ。
必死すぎ。
42病弱名無しさん:2006/08/14(月) 21:58:22 ID:8bMZ5tZ+
>>39
とりあえずコテになれ
このスレの奴ら全員に教えるのは嫌だ
43病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:01:00 ID:fkCZfl97
ID:8bMZ5tZ+が異常に態度でかすぎ。
体は小さいのに。
44 ◆169.RC.7T. :2006/08/14(月) 22:01:19 ID:exT8NWsk
こうしてまた1人、餌食になるわけか。
45病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:13:20 ID:8bMZ5tZ+
>>44
前から気になってたが、お前は160台なのか?
お前にも教えてやってもいいぞ
伸びると確信したらヤフオクで情報売ろうかとも思ってたんだけどな
46 ◆169.RC.7T. :2006/08/14(月) 22:16:11 ID:exT8NWsk
1人じゃ足りないの?
47病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:30:42 ID:wZAEIVUL
>>45軽く教えてもらえませんか?ヒント…
48病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:35:18 ID:8bMZ5tZ+
>>47
とにかく食事に気をつけるということだな
49病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:35:17 ID:8bMZ5tZ+
>>47
とにかく食事に気をつけるということだな
50 ◆169.RC.7T. :2006/08/14(月) 22:37:21 ID:exT8NWsk
なにこの超常現象。
51病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:38:05 ID:wZAEIVUL
>>49食事ですか…あとは軽い運動とか…?
52病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:39:07 ID:fkCZfl97
煽り屋はっちゃん、大人気だな。
宗教といい、テレビといい、ネットといい、煽ると人々を引き寄せる心理が働くのかな。
53病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:45:27 ID:8bMZ5tZ+
>>51
運動はしなくてもいいんじゃないの?俺はしてない
あと炭水化物は夜はとらないことだな
54病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:47:13 ID:8bMZ5tZ+
朝昼はエネルギー源になるものを適当に食っておけばいい
俺はピーナッツとか牛乳とか。
夜は肉中心。まあここまでだとこのスレでも出てきた情報だろう
これ以外に俺はとあるものを搾取している。それのおかげだろうな
ここ2週間で5mmは伸びたよ
それ自体始めたのは3週間前だけどね、 伸びが違うわ
55病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:50:40 ID:8bMZ5tZ+
ちなみにカネがかかるもんじゃないよ
それ自体は毎日やっても30円ぐらいか
56病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:51:50 ID:wZAEIVUL
>>54運動はいらないんですね。牛乳は飲んでます。
そのとあるものとはいったいなんですかね…?
57病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:01:38 ID:8bMZ5tZ+
>>56
うーん・・・
前スレでもチラホラ話題になったアレだよ
それ以上はいえないな〜
58病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:02:19 ID:8bMZ5tZ+
最終ヒント
1グラム2円ぐらい 爆
59病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:06:41 ID:wZAEIVUL
>>581グラム2円…?ちょっと考えてみます(笑)
60病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:27:40 ID:YYM9wbzE
>>58おめぇまさか・・・
61病弱名無しさん:2006/08/14(月) 23:39:57 ID:cK+msIvE
>>60
な、何?何なの!?
62病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:48:36 ID:rdoF+fNm
もしやましまろ?
63sage:2006/08/15(火) 00:48:38 ID:jaBJtR+O
>>58
煮干だろ?相場的にも。
たしかにたんぱく質とカルシウムの宝庫だからな
そりゃ伸びるだろう。食うのが辛いが
64病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:52:11 ID:ILuKaduJ
お前ら

寝ろ
65病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:57:20 ID:uuGf+O+8
にぼし はちみつ ピーナッツ 牛乳
66病弱名無しさん:2006/08/15(火) 01:15:59 ID:roAZiwwj

教えてGooの書き込みでも寝る前と起きた直後背伸びを5分づつしたら5センチほどのびたという書き込みはあった。

67病弱名無しさん:2006/08/15(火) 03:05:49 ID:uuGf+O+8
仰向けになり、足を壁などにもたれかけさせます。
出来れば腰から90度に曲げてください。
足を振るともっと効果的らしいです。
これを毎日帰宅後に30分くらい行います。
膝の皿あたりのうっ血を取り除く事により、下半身が伸びるそうです。


68病弱名無しさん:2006/08/15(火) 06:01:33 ID:ya94ZJ9U
>>63
アレルギーで青魚が駄目なんだけど
代りにワカサギとかじゃ駄目かな?代りになる煮干に相当するものってある?
69病弱名無しさん:2006/08/15(火) 06:39:20 ID:V8EidxqR
食い物でそんなに身長に影響出る訳ないだろ
現代人は栄養は十分とれてるし栄養では差なんかでない
身長は生まれつきの素質 諦めろ
70病弱名無しさん:2006/08/15(火) 08:59:57 ID:ya94ZJ9U
定期的に沸くね(;^ω^)食べられる小魚探して買おうっと
71病弱名無しさん:2006/08/15(火) 12:48:12 ID:JJf8+tUw
19歳で身長171なのですがもう少し欲しいのですが可能ですよね
高校入学時は162の晩成型だと思うのですが卒業時は169でした
72病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:15:06 ID:s6e4P/Fb
俺と同じ伸びだな。晩成のほうがいいよな。親の身長はどれくらい?
73病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:23:00 ID:Ct1Ve35w
「寝る子は育つ」
なんだかんだで気が付いたら身長188cm
社会人前の平均睡眠時間は9.5時間くらい。
74 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/15(火) 14:00:54 ID:jaBJtR+O
俺20歳〜23歳にかけて
睡眠時間取りまくりだったけど1ミリも伸びなかったぞ
運動も通学に自転車を1時間ぐらいだったのに
やっぱり遺伝だろ
75 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/15(火) 14:05:33 ID:jaBJtR+O
196cmの河合俊一は若い頃遊びまくりで
一日1時間ぐらいしか寝なかった、とか語ってたぞ
それでも社会人とかになってからも伸び続けたそうだ
やっぱり遺伝
そもそも身長でかいやつって睡眠時間帯以外にも起きてる時間でも伸びてると思う
じゃないとあんなにでかくなるはずない
76病弱名無しさん:2006/08/15(火) 17:56:15 ID:WtAOAarQ
>身長でかいやつって睡眠時間帯以外にも起きてる時間でも伸びてると思う
いや、最終身長の高低に関わりなく、夜間の睡眠時間中の成長ホルモンによる伸びが大部分。
長身の奴はそうでない奴に比べて成長ホルモンの出る量とIGF-1ホルモン受容体の数が多い。
77病弱名無しさん:2006/08/15(火) 18:46:20 ID:FJW455kb
つまりやはりは遺伝(先天性)が大きいということだな。特にこの飽食の時代は。
78 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/15(火) 20:13:10 ID:jaBJtR+O
毎日骨太飲み始めてから伸び始めたな。MBPて関係あるのかも
もちろん俺はそれ以外にもやってるけど
夜身長174.6
79 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/15(火) 20:33:32 ID:jaBJtR+O
連レスすまん

今日ウォークフリーが届いて履いてみたが
かなり良いぞ
足のむくみがなくなって、1日の身長の縮み幅が少なくなりそう
骨格矯正効果もあるらしいから履くうちに伸びるかも
80病弱名無しさん:2006/08/15(火) 20:38:23 ID:fLR4QcRq
遺伝だよ
親俺より低いし
第二次成長なんて全然なかった↓
29で162…
81病弱名無しさん:2006/08/15(火) 21:23:40 ID:rdoF+fNm
両親の身長から導く計算式どんなだっけ?
82病弱名無しさん:2006/08/15(火) 21:27:03 ID:YmPbc7JC
+2位
83shikasenbei.nara.nara.odn.ne.jp:2006/08/15(火) 23:31:21 ID:gcUAaVpM
   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒(  ・ω・)  はいはいわろすわろす
     `ヽ_っ⌒/⌒c     
        ⌒ ⌒
84病弱名無しさん:2006/08/16(水) 00:12:45 ID:6DlvJK30
大人になると身長縮むから
親より1cm高いくらいじゃ実際は親と変わらないのでは?
と最近思いました。
85病弱名無しさん:2006/08/16(水) 00:54:12 ID:SL7xJqZr
>>84
じゃあ、親の20の時の身長聞けばいいんじゃないの?
86病弱名無しさん:2006/08/16(水) 18:37:38 ID:rMcSPMvp
ttp://www.youtube.com/watch?v=MOLihZDP8WM

身長伸ばしたい人はやってみてはどうでしょうか
87 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/16(水) 18:59:50 ID:wtDguhSY
>>86
寝起きの身長に戻しただけだね 馬鹿馬鹿しい
コジマって前このスレだったっけ
3センチ伸ばしてもらったはずが健康診断で施工前より縮んでたとか
書き込みあったけどどうなんだろう、
なんか一時的に軟骨を引っ張ってもすぐに戻るんだろうね
88病弱名無しさん:2006/08/16(水) 20:22:29 ID:5BJh+hMf
>>86
あーでもこれすげーやりてぇ。きもちよさそうだし。
何回か繰り返せば少し位のびそうだし。
でもめちゃくちゃたかいんだよなここ。
ただの牽引のくせにw
89病弱名無しさん:2006/08/16(水) 20:23:47 ID:5BJh+hMf

うちの親父が172センチ
母親が全盛期では160センチ

でおれ167センチ
90病弱名無しさん:2006/08/16(水) 21:42:51 ID:6m5jATA2
児島のってぶらさがり健康器で代用できる気がするんだけど・・・
91病弱名無しさん:2006/08/16(水) 22:16:49 ID:f1Klwuus
父170
母150
おれ…
92病弱名無しさん:2006/08/16(水) 23:27:14 ID:g8diZ8RS
最近ひざがうずくんだがこれって来てる?
93病弱名無しさん:2006/08/17(木) 07:50:48 ID:sGYK/1UK
O脚を治そうと思うんだが 整体と整骨院どっちにいったほうがいいのかな?
94病弱名無しさん:2006/08/17(木) 21:53:04 ID:pjebydUy
>>92
来てる。寝て待つんだ、明日には

















今日と変わりない身長の自分と会えるよ
95病弱名無しさん:2006/08/17(木) 22:35:10 ID:ahWF0Rq5
プロポーションクリニック池袋美健センター:身長伸ばしコースってどうですか?
96病弱名無しさん:2006/08/17(木) 22:38:25 ID:98HGjp5j
父親…178センチ
母親…163センチ

俺…168センチ_| ̄|○
97病弱名無しさん:2006/08/17(木) 23:16:14 ID:UjOoXkSU
なんかいみても>>36わらえるwwwwwwwwwwwwww
ひっしすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
その文章に何分かけてんだよ早く死ね^^
98病弱名無しさん:2006/08/18(金) 01:21:25 ID:noO9URJd
母親149
父親161

俺156→ちなみに17歳


本当に人生終わった
99病弱名無しさん:2006/08/18(金) 06:18:30 ID:gJSHGXd6
>>96
おまえには可能性があるじゃないか
>>98
イ`
100病弱名無しさん:2006/08/18(金) 09:34:35 ID:FKByPvMG
http://store.mobile.yahoo.co.jp/vpj/1029r.html?basket=&et=&unique=&ba=&k=
これ買おうと思うんですがどうでしょう?
101病弱名無しさん:2006/08/18(金) 16:43:53 ID:G21s38wP
男の身長=(父の身長+(母の身長+13))/2
ここが遺伝で決定される最低値?
これに生活環境やらなんやら加えるんだと
父165くらい?母163俺180弟183くらい
何がよかったんかな
102病弱名無しさん:2006/08/18(金) 18:21:23 ID:YQ53yMG9
175あるんだが
7mぐらい斜め前を歩いてると
角度的に?160もないようなおばさんでもあんまり身長差を感じない
やっぱり185はないと駄目だな
103病弱名無しさん:2006/08/18(金) 19:41:32 ID:6ONfNjRW
遺伝と身長の関係だけど、俺とこは5人兄弟で身長はバラバラだよ。

父親 168cm
母親 148cm

長女 164cm
長男 163cm
次男 179cm
俺  174cm
次女 156cm

上の兄貴と妹が背低めであとは高めな感じ。
顔もそんな似てないし、でも手とか足の形とかは似てるんだよな。
まあバラエティーに富んでて面白い家族だな〜って話をよくする。
身長は遺伝子で決まるとは思うが、
背の低い親から背の低い遺伝子を受け継ぐとは必ずしも言い切れないだろう
104病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:13:56 ID:Nr9gMhU+
標準偏差・(祖父母、場合によっては曹祖父母からの)隔世遺伝・突然変異

>>101
>遺伝で決定される最低値?
十分な数の兄弟が同じ生活で育ったと仮定した場合の平均値
105病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:29:18 ID:wjhRHJQc
100亜鉛はホルモンの働きを発達するからお勧め。でも蛋白質、caとMGもとれよ
106病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:32:58 ID:CYkjEEp6
背を伸ばしたければまずタンパク質。
次にカルシウムとマグネシウムと亜鉛。
そして運動と早寝早起き。
107病弱名無しさん:2006/08/18(金) 22:26:31 ID:i538A9Z2
朝178.1cm
夜175.6cmぐらい

整体行った方がいいのかな?
108病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:23:29 ID:Y0IPU4PJ
ノビールってやつを新聞で見かけたがこれって本当に伸びるのか?
109病弱名無しさん:2006/08/18(金) 23:32:57 ID:lsUMCJ9N
膝叩くやつって刺激を与えて成長ホルモンを活発化させるんだよね?
ビリビリくる電気マッサージの吸盤を膝にくっつけてやるってのは同じことになる?

それとダイソーでたんぱく質って売ってます?
110160 ◆AkstNH4LHM :2006/08/18(金) 23:38:56 ID:KLyCLLpt
HAHAHAHA
111病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:03:19 ID:ZUtq2jZn
>>109
ダイソーワロタ
112病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:07:06 ID:wN/F7VXG
酒を飲めば身長は伸びにくくなりますか?
113番組の途中ですが名無しです:2006/08/19(土) 00:18:21 ID:NhCgDzCH
20超えてからじゃどうせほとんど伸びないんだから気にするな
114病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:19:26 ID:cZQ/NBSE
オナ禁したら、背が3p伸びた。
115病弱名無しさん:2006/08/19(土) 05:41:45 ID:c0chMkVR
成長期過ぎてからアルギニンなどのサプリを摂取すると顔がでかくなると聞いたが…ホントか??
116病弱名無しさん:2006/08/19(土) 07:40:02 ID:x+zGyNSg
20過ぎてここ見てるやつは宗教とかに引っかかりやすい
117病弱名無しさん:2006/08/19(土) 09:18:36 ID:DhVatnpU
質問。
背が伸びてる瞬間に目覚ましなどで強制的に起こされた場合どうなるんだ?
118病弱名無しさん:2006/08/19(土) 13:22:15 ID:WjVaIBoT
体は起きても脳はまだ寝てるから大丈夫なんじゃない?
119病弱名無しさん:2006/08/19(土) 19:55:44 ID:Y3+f+FhK
アスコルビン酸飲みはじめたら背が、一ヶ月で1.5cm伸びたよ。
コラーゲンが生成されるからか?謎。
120病弱名無しさん:2006/08/19(土) 20:59:59 ID:73c9oLBH
>>119
ヒント 測定時のコンディション
ビタミンCで伸びるなんて聞いたことない
日本人が唯一ってぐらい必要量の3倍ぐらい取ってる栄養素だし
121病弱名無しさん:2006/08/19(土) 21:03:28 ID:3LyIGwsN
嫌ね。ほんとにね。ゆがんだ骨の矯正しかないと思うよ。
だいたい朝のときと夜のときで3センチぐらい違うのよ。
そんだけ縮むの。それを縮まなくするだけでいいの。
122病弱名無しさん:2006/08/19(土) 21:31:09 ID:ZYtc8iL2
亜鉛、コラーゲン、毎日風呂場でジャンプ200回朝晩(高めに飛ぶ)、又割り

俺はこれに掛ける ノシ
123病弱名無しさん:2006/08/19(土) 22:37:27 ID:phB0yDfm
>>122
滑って転んで頭打つなよ
124病弱名無しさん:2006/08/20(日) 04:05:35 ID:0kjOmrAq
身長162で高校のとき一切伸びず現在25歳。
もう無理ですか?
125病弱名無しさん:2006/08/20(日) 04:53:05 ID:LYAJ9fU7
http://store.yahoo.co.jp/vpj/1029r.html?basket=&et=&unique=&ba=&k=
これって一粒に50mgは入りすぎじゃね?
いいのかこれで
126病弱名無しさん:2006/08/20(日) 10:57:49 ID:9aa7OHFw
>>123
それ俺も思ったw
127病弱名無しさん:2006/08/20(日) 11:07:55 ID:COi96Bc7
ドリームストレッチャーとか物理的に伸ばす機械が
あるけどあれって実際どうなん?
128病弱名無しさん:2006/08/20(日) 11:36:45 ID:Iy0rQO8A
貧乏で買えないからあなたが買ってレポしてくださいよ
129病弱名無しさん:2006/08/20(日) 14:09:57 ID:PXe0GvJZ
ストレッチって何をやればいいんだ?寝る前とかにやると
目が冴えて寝付きが悪くなる。しかも朝やると急にテンション
高くなってつらい。だから眠りの妨げにならんようなストレッチ
をしたいんだけど、どういうことことをすればいいんだ?
130病弱名無しさん:2006/08/20(日) 14:43:13 ID:Io5J6dHd
>目が冴えて寝付きが悪くなる
激しく同意。
>朝やると急にテンション
>高くなってつらい
テラワロスwww
131病弱名無しさん:2006/08/20(日) 15:03:59 ID:xdgtg74F
今15歳
160p
もう遅い?
132病弱名無しさん:2006/08/20(日) 15:55:56 ID:8LWoWkXN
>このスレは18歳未満禁止です

テンプレ嫁や夏厨。
133病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:07:40 ID:XmWEvyhF
>>131
しねかすぼけ!
134病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:08:10 ID:XmWEvyhF
             ,:'⌒ヽ
            入___人
         / l   l \
    r、r 、/  ,l     !  \ ,.-,-、
   (\\\/'´l      !´ヽ///)
    (\`     ,l       !    ´/)
    \     lr‐┐r ‐ 、l     /
     `┬‐'´ ゙l | 〉 ゚ 〈 `'‐┬´
.         \.  |__|(__゚__) /
           \⊂ニニ⊃/
          \  /
            `´
   このスレは18歳未満禁止です
135病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:13:00 ID:XmWEvyhF
女の身長170って男でいうとどれくらいになるの?
136病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:33:21 ID:URC9SPyM
男子の平均が173 女子が158で15cm差だから185くらいかな。

自分180のハタチなんだけど最近もう2cmくらい伸びたくなってきたんだけど、伸びるかな。
137病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:37:39 ID:2nmEVtuS
>>136
>男子の平均が173

173もねーよww知ったかすんな禿
138病弱名無しさん:2006/08/20(日) 21:01:42 ID:6pHQx1Zy
大学に行くと、やたら平均身長が高く感じる。
139病弱名無しさん:2006/08/20(日) 22:17:11 ID:odiwGMtA
>>115
末端肥大症になると訊いたことがある。
ほんとかどうかはしらんが
140病弱名無しさん:2006/08/20(日) 22:30:26 ID:xYN5mwmt
男子の平均が173で女子の平均が160だよ。身長差13cm
まあ地域によっては男子170、女子157。どっちも13cmくらいの差は付く。
15cm差はあり得ない。
141病弱名無しさん:2006/08/20(日) 22:40:18 ID:OYWn4PJr
よく175は無いと・・・みたいなこと言われるやん。
でもそれってごく平均的な親から生まれた場合だと思う。
俺とこの親は163cmと150cmだから、170行けば良い方だと中学時代思ってたよ。
やはり遺伝子のせいか中2でピタっと止まったけど、
母親が幼稚園から小学2年まで水泳を強制してくれたおかげか、
小学校時代一番後ろをキープし続け小6で165cm、そのスタートダッシュのおかげで、
結局170cmジャストまでは伸びたよ。
姉貴は151cmだから、やはり水泳が良かったと思われ・・・。
あのまま中学まで水泳続けてたら175まで行けたかもっていう後悔はあるが、
とりあえず当時はなんとか170いって安心したんだ。
もともと持った遺伝子が163程度だから、これで不満言ったら贅沢な気がする。
これでなんとか骨の歪みを伸ばして平均に到達出来れば万々歳だと思う。
142病弱名無しさん:2006/08/20(日) 22:44:15 ID:UP3ixvJI
今日1日中寝ころがってて今さっき45分走っただけで相当身長縮んだ
143病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:07:17 ID:2nmEVtuS
>>140
だから全国平均は171(170.7)だろ。
173もねーってw
144病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:30:47 ID:QwEyly4c
>>143
17歳で170.9
20代全国平均で172.5
都市平均で約173
145病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:31:51 ID:QwEyly4c
ちなみに女は、17歳で157.9
20台全国平均で159.5
都市平均で約160
146病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:34:08 ID:RCOuwpiP
ソース出せ
147病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:38 ID:Q94E6Qc0
ハタチからでも伸びると思う。
うちのじいちゃんはハタチからぐんと伸びたそう。
入隊検査?の時は背が足りず、戦争に行かなくてすんだ。
じいちゃんが遅咲きじゃなかったら私は産まれてなかったかもなー
148病弱名無しさん:2006/08/21(月) 00:10:04 ID:rfYK/RPm
戦前の人は貧しいから、成長が遅かったんだよ。
今は十分に栄養が取れるから、早く成長し、止まるのも早い。
昔の17歳と今の17歳のデータを比較するのは間違ってるかもな。
昔の人がめちやくちゃチビというのは間違ってると思うよ。
俺の爺ちゃんの身長は166だけど、18歳の時は160も無かったらしい。
149病弱名無しさん:2006/08/21(月) 03:59:11 ID:Mxlyaa8h
>>127それ前持ってましたけど全然効きませんでしたよ!あと、1人ではやりづらいです。
150147:2006/08/21(月) 06:37:27 ID:PuYemBTe
>>148
そっか。そりゃそうだよね…
訂正ありがと
因みにうちのじいちゃんは伸びた後でも150センチ…
151病弱名無しさん:2006/08/21(月) 10:15:43 ID:L7FSGSef
体が硬いと成長って悪くなりますかね。
152病弱名無しさん:2006/08/21(月) 10:35:11 ID:qvFrgZ/J
http://www.datz.co.jp/cart-cgi/dj.cgi/M1006?3T5NfDTqbSAr4MGS;;66
http://www.i-mall.co.jp/silverspoon/
この商品買った人いませんか?ポニーとかにも紹介されててたんです。
情報ください。
153病弱名無しさん:2006/08/21(月) 10:51:40 ID:2drt+LQr
>>151
俺はがっちがちだが189あるよ
前屈だけはやわらかいけど
154病弱名無しさん:2006/08/21(月) 12:16:56 ID:SdgJ5yau
俺的にベストな身長が173〜175
155病弱名無しさん:2006/08/21(月) 14:27:29 ID:sFfWJOei
>>152
どう?意見くれ
156病弱名無しさん:2006/08/21(月) 15:30:56 ID:v2tXBFqX
身長ってのは一生にかかわるものだから、勇気がいるんでしょきっと。
157病弱名無しさん:2006/08/21(月) 15:38:48 ID:g9NmJrAq
174前後が日常生活にも支障が出ないから最強
158病弱名無しさん:2006/08/21(月) 15:46:55 ID:v2tXBFqX
俺は最低でも170弱欲しかった。

160弱しかない・・・。
159病弱名無しさん:2006/08/21(月) 17:47:02 ID:cYXo9r9p
>>151
俺、自分でフェラ出来るけど160しかないよ
160病弱名無しさん:2006/08/21(月) 18:37:17 ID:SdgJ5yau
>>159
体の柔らかさとは関係なさそうだな。
161病弱名無しさん:2006/08/21(月) 19:11:05 ID:v2tXBFqX
>>159
例えキモス
162病弱名無しさん:2006/08/21(月) 19:12:45 ID:SdgJ5yau
>>159
俺は超分かりやすいと思ったぜ!
163病弱名無しさん:2006/08/21(月) 19:16:41 ID:jsWqOpRd
正座したまま後ろに倒れる奴30分やったら足のオスグットの所が押し付けられる感覚になるよ
164病弱名無しさん:2006/08/21(月) 20:18:50 ID:F9wVjbqB
正座したまま後ろに倒れるのって終わるとめちゃくちゃ足の血流が悪くなるんだけど
165病弱名無しさん:2006/08/21(月) 20:22:41 ID:otvfWYTe
>>152
詳しく教えて。エロい人
166 ◆MOgvipHWJk :2006/08/21(月) 20:48:50 ID:fqf5/ROE
もう相当重いものを持って労働しても何しても173台に落ちることはなくなった
もう俺は174を名乗ることにする
175には秋までには到達したいところ
167 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/21(月) 20:49:24 ID:fqf5/ROE
トリップミス
168病弱名無しさん:2006/08/21(月) 21:04:51 ID:9T8DxyJM
家の柱ってだいたいいくつづらいの高さにできてるんだろうね?
175ぐらい?
169病弱名無しさん:2006/08/21(月) 22:49:12 ID:dzsQB71F
はじめてこのスレに北けど
テンプレは全部信用していいのか?
170病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:07:31 ID:ARiWOBwX
テンプレ信用してもいいけど、実行したところで伸びないよ。
ただ、伸びる人も中にはいるかも?ってことでこのスレ続いてるんだと思う。
まあ気休め程度にやってみれば
171病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:09:07 ID:ZyNQ28h/
骨端線が開いているであろう年齢をとっくに過ぎてしまった人は、
体の様々な歪みを補正して3〜5cmは伸ばせるが、純粋な骨の成長は
あまり望めない。


上にこうあるけど、うまくいけば歪みで5cmも伸ばせるんだね
172病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:10:08 ID:3BLImbj/
閉じている人はどうあがいても無理?
173病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:11:38 ID:DnAqSDa1
股割りで180度開けるようになると背伸びるんだろ?
174病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:14:10 ID:vD/E7E9f
デブはそれだけでかなり骨が縮んでるから、痩せて骨のゆがみ矯正すると3センチは確実に高くなるよ。マジで。
175病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:18:07 ID:HMt1BKrB
閉じた骨端線を開くことはできないのか?
176病弱名無しさん:2006/08/21(月) 23:19:57 ID:nWE8OMsr
入浴後にすぐ寝れば成長期過ぎた人でも背伸ばす事できるよ。
177病弱名無しさん:2006/08/22(火) 00:11:43 ID:17/N01Vg
だから股割りはどうなんだよ?
178病弱名無しさん:2006/08/22(火) 01:04:18 ID:N+ofw3b7
muumu式の捻転て意味あるのか?やった後首いてーだけなんだけど
179病弱名無しさん:2006/08/22(火) 04:40:15 ID:5+Ns/DSj
高1の163aのガキだが成長ホルモンスプレーたけぇ・・・('A`)

タバコもすてまたし人生オワタ(^▽^)
180病弱名無しさん:2006/08/22(火) 05:23:32 ID:Zll2vHcy
1日中ひたすらジャンプしたら1日で5mmくらい伸びるかな?今日やろうと思う。でもジャンプしてたら顔も一緒に伸びそうで怖い
181病弱名無しさん:2006/08/22(火) 12:06:55 ID:hguo1Xei
>>180
顔長の人は負け組だからやめとけ
小顔長身が最強
182病弱名無しさん:2006/08/22(火) 13:11:31 ID:dm0Tse0a
成長期の息子にとって、夜の3kmランニングは悪影響か否か。
183病弱名無しさん:2006/08/22(火) 13:30:15 ID:pfFzSb4B
何かテレビで見た骨の矯正方試したが2cm伸びた。やり方は右手を上に上げ左足を連続スタンプするだけ。逆もな。ただやりすぎても伸びるが数時間経てば矯正終了範囲まで戻る。0脚とか足が曲がってる奴はやっとけ
184病弱名無しさん:2006/08/22(火) 13:54:50 ID:DsFL9lFO
スタンプって何?
185病弱名無しさん:2006/08/22(火) 15:25:22 ID:pfFzSb4B
>>184何つうか地面を蹴るように低い高さで足踏みすればい。力は入れなくていい。5分を目安に1秒に一回ぐらいのペースで
186病弱名無しさん:2006/08/22(火) 16:58:45 ID:ChFbMhhv
いまいちわからんのだが
187病弱名無しさん:2006/08/22(火) 18:05:06 ID:a9bRebgA
>>182
3kmくらい全然平気、むしろ好ましい。ただ睡眠は重要なので夜更かししてまで走らないこと
筋トレすると成長止まるとかも迷信。関節壊さなきゃおk。ガンガンやれ。
188病弱名無しさん:2006/08/22(火) 18:33:01 ID:zyLe+R6j
>>181
その理論で行くと亀梨和也は・・・
189病弱名無しさん:2006/08/22(火) 18:49:14 ID:dUUq3e0M
一日中ベッドで横になってれのを薦める。マジのびるきがする
190病弱名無しさん:2006/08/22(火) 19:03:42 ID:G9owaFmE
186説明下手くそすぎだよな??笑。
191病弱名無しさん:2006/08/22(火) 20:33:18 ID:hILeEvT5
>>189
私もこの方法は薦める。
私自身夏休み中毎日そんな生活だったせいか、1ヶ月でで1.5p伸びますた。
しかし、この方法は暇人(ニート)にしかできないという欠点があるw
192病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:14:56 ID:erjnKGik
21歳男で現在173センチしかないので街中で差別されます・・・
あと7センチ伸ばしたいです・・・

身長が止まったのは6年前なのですが、今からでもまた身長が伸びるでしょうか?
どのようにしたら身長が伸びるのか教えてください・・・
193病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:16 ID:ChFbMhhv
>>192
なに優越感にひたってんだよwww
194病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:18:57 ID:VccMzvek
>>186右手を思い切り上、左足を思い切り下に引き伸ばし膝から下に負荷がかかるよう意識して牽引するように足を最小限の低さで上げ下げする。反対をするときに右膝に負荷がかかっていたら成功、即座に逆の形を作り同じことを続ける。4分で0.5mm伸びる
195病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:20:04 ID:erjnKGik
ひたってないです・・・
正直な話し、毎日が辛いんですけどね・・・
身長のせいで女から差別されるし・・・
とにかく180センチになりたいんです。どうしてもなりたい・・・
でも骨を折る手術とかは無理なので、
通常の生活で身長が伸びる方法が会ったら是非教えてください・・・


これはぜいたくって言われるかもしれないんですが、出来れば脚から伸ばしたいです・・・
196病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:21:29 ID:L0GR7jfi
いくら望んでも無理なものは無理。
197病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:23:03 ID:OCBfI9uQ
>>195
頼むから死んでくれ
198病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:26:42 ID:erjnKGik
やっぱり身長が止まってから六年くらいたつともう無理なんですか?(・ω・`;)
辛いでつ・・・

180に届きたい・・・
せめて、177でもいいです。
あと4センチあればと何度も思って、最近は夜になると悔しくて眠れないんです
199病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:18 ID:T2T6OeUO
差別というか、馬鹿にされているってことだろ。
200病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:30 ID:L0GR7jfi
173もあれば十分だろうが。
201病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:27:54 ID:erjnKGik
差別、偏見、迫害があります・・・
202病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:28:37 ID:erjnKGik
十分じゃないです・・・
毎日が辛いんです・・・
180センチあれば毎日というか、人生が楽しかったんですけど・・・
203病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:28:40 ID:3s64ZLOO
でも173あっても差別される人間がいるってのはある意味救われるよな。
204病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:30:14 ID:erjnKGik
何ていうか、座高が93センチもあるので、
脚をのばして180センチになりたいんです。

もうバランスが悪くて人生が終わっています・・・
本当に外に出るのが辛くて最近は自殺とかもちらほらと頭をよぎってきたりします
205病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:31:30 ID:L0GR7jfi
アホか。170ない奴が言うならまだ分かるが、贅沢すぎだ。
206病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:35:51 ID:m4tvVto6
>>191
一時的に伸びてるだけだろ。重力から解放されて。
筋肉と同じで、関節も鍛えなければ成長しないから。
普通の生活に戻ればまた元通り。
207病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:37:30 ID:tiazNAvN
座高93は身長173ならごく平均的です。
それに座高は太ってる人が高く、痩せてる人が低い傾向があるから、
脚の長さとはあまり関係ないです。
まあその身長でも格好悪いというなら、顔とか体型が変だからと思う。
208病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:37:41 ID:OCBfI9uQ
164で彼女もいて人生楽しいです。
まぁ顔が昔からハンサムハンサム言われてるからかな
顔がよけりゃ、背が低くても大丈夫よ
でも170くらいほしかったなー
209病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:39:58 ID:erjnKGik
体重は57`でつ(・ω・`;)
顔が変なのは確かですけど、漏れより変な人が185くらいなら普通に彼女いるし・・・

俺もとにかく180センチくらいになりたかった・・
そうすれば本当に人生が変わって毎日朝が来るのが楽しかったと思うのに・・・
とにかく身長を伸ばしたいです。
それも、可能なら脚から伸ばしたいです・・
210病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:41:42 ID:OCBfI9uQ
>>209
お前身長高くても絶対モテナイ
うんちぶりぶり
バイバイうんこぶっぶー
211病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:41:51 ID:mGZkE5XD
194だが言い忘れてたが両方とも終わったら両足全体に負荷がかかっている。膝に力を入れると分かる。で10分ぐらいは立っていてくれ。ジャンプも少しするといいかもしれん
212病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:42:12 ID:tiazNAvN
>>209
あなたより変な顔の185の人は、スポーツやってて体格が良かったとかじゃないですか?
173cm、57キロの痩せ型で、顔が悪くて特技も無ければ女には普通はモテません。
そのまま背が高くなってもモテません。
213病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:43:58 ID:erjnKGik
というか、べつにもてたいとかじゃなくて普通に身長が欲しいんです・・・
漏れにとっては180、妥協して177が人生を楽しく送れるかどうかの
ラインなので・・・
これは人によって何センチかはちがうと思いますが・・・

177センチ欲しいんです。
214病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:47:21 ID:tiazNAvN
>>213
ならテンプレ読んでガンバってください。
ただ確実に伸びる方法はないし、皆手探りの状況なので、
ここで伸びる方法を質問するのは間違い。
悩み相談なら、別のスレでどうぞ。
215病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:50:15 ID:Asr4+2vu
初めの方に書いてある足を腰から壁によりかからせるやつやってるんですがかなりシビレル〜効果あるんですかね
216病弱名無しさん:2006/08/22(火) 21:57:57 ID:8R3ye5Fp
俺は22歳で175pだけどあと2センチあれば177pでなんか数字がカッコイイからなりたい
身長に関してはそこまで不満は無いが自分よりデカイ女を見ると少し凹む。滅多にいないけど
217病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:06:27 ID:DtfVWXv2
177の数字がカッコイイという感覚が分からない。なんか中途半端
180乗ったら大台って感じで格好良い感じはするけど。
218病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:20:04 ID:erjnKGik
とりあえず何とか体操をやって見ました・・・
これって何日やれば伸びるのかな・・・
ほんと辛い・・・21歳だからあと7センチも伸びるのかな・・・
不安で人生終わった
219病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:20:36 ID:PWeryT84
慎重より等身が重要
220病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:24:02 ID:PWeryT84
夜10時から2時がよく伸びるっていうけど国によって時差あるし自分の体内時計でいう夜10時から2時っていうことは忘れない方がいいよ
221病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:45:18 ID:DuTijMVJ
自己暗示とかは?
222病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:49:37 ID:8R3ye5Fp
>>217
主観的客観的な感覚だから説明は出来ないけど177はなんか数字が鋭くてカッコイイ
3の倍数で∩奇数。同じ3の倍数でも偶数の180って数字はなんか丸っこい。鈍い。数学好きの変なこだわり
それに170後半がちょうどいい。小さいのも困りもんだがデカイのも困りもん
223病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:54:39 ID:8R3ye5Fp
>>222
×主観的客観的
○主観的
224病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:09 ID:erjnKGik
ほんとに人生が辛いよ・・・
身長が小さいと自分に自信が持てないし・・・
大きい人が羨ましい( ;´・ω・`)
225病弱名無しさん:2006/08/22(火) 22:59:54 ID:285OX5dg
180のが全然カッコイイと思う。
自分175で170後半が丁度良いって・・・自画自賛かよ。
なんなんだコイツは。うざっ
226病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:05:52 ID:TpQ65+9S
>>224
そんなに苦しむことは無い。死ねば良いと思うぞ。
どうせこの先のあらゆる苦悩を乗り越える能力はオマエには無いだろうし、
子孫を残すことも無いだろうし、大した社会貢献も無いだろう。
227病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:29:11 ID:7iQNsMG6
173の奴が自殺とか言ってるけど、157の俺どうなんの?
高い所のもの取れませんが。
228病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:30:38 ID:6/+2Rxz+
>>226
身長伸ばそうともがいてる間に、コンプが消えることだってあるだろ。
結果伸びなくても、その時何か努力することが大事なんだよ。
あんまそういうこと言うなって。
まあそのうちコテハン付けて、
このスレに居座りそうなウザキャラだったことは否めないが。
229病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:37:36 ID:UngvRAgu
>>224
考え方か環境を変えろ
230病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:38:44 ID:8R3ye5Fp
>>225
ひがまれると少なからず優越感を感じられて嬉しい(・∀・)
231病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:48:57 ID:Na9lJYSM
>>230
いや、その優越感見え見えの態度でウザがられたんだろw
普通キャラの175cmを僻むことはまずないと思われ。
232病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:54:00 ID:rd2wJ/9Z
173cmとか、175cmの奴がこのスレに来ることは良いとして、
自分173cmだけど。とか、自分175cmだけど。とか
わざわざ自己紹介する奴は100%優越感感じに来てるの見え見えだよなw
スルーすれば良いのに、叩く奴もいるし。
まあ過疎ってるから良いけどな。
233病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:56:36 ID:L0GR7jfi
もっと建設的な意見が聞きたいもんだ
234病弱名無しさん:2006/08/22(火) 23:58:12 ID:8R3ye5Fp
いやいや気を悪くしたらごめんよ
僕はただ下を見て自慢しに来たんだよ
普通は175pくらいで優越感は味わえ無いけど>>225>>231みたいなチビのいるここなら相対的に上に立てるじゃん。だからついつい…ね( ^ー゜)b
235 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/22(火) 23:58:21 ID:x3GdE+tf
173で差別されるってのはネタだろ。
ただし173前後だと目線からだと平均あるのかどうか不安に感じることもある
俺が最近まで朝174夜172ぐらいの体格だったから良く分かる。
236病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:03:09 ID:HxLUKRk/
特命リサーチかなんかの調査で日本人全体の7割の人が身長高くなりたいって回答してんだってよ。
男だけなら8割弱か・・・。
すると、上位2割が満足してるとして、176〜177が満足ラインということだよな。
173cm、175cmでも伸ばしたいと思っててもなんら不思議ではないよな。
っつううことで皆仲良く行きましょうや。
死にたいとか言う奴は無視で、前向きに物事を考えられる人限定で。
237病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:04:49 ID:HxLUKRk/
っと思ったけど、
>>234の通りみたいなのでやはり自己アピールのナル男はスルーで行きましょう^^
238病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:06:28 ID:9Z5qShY0
漏れに死ねって言わないで(・ω・`;)
239病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:07:57 ID:5embJpGa
>>234
>僕はただ下を見て自慢しに来たんだよ

そんなこと初めからわかってるってwだからウザがられてんだろうよ
240病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:14:35 ID:AQ44dlii
俺ら正直だもんな。
241病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:24:16 ID:xJlc/vDa
俺は3年で3cmの長期計画を立てたぜ。
どうにかして夜身長で3cmアップ。
骨をまっすぐに。
242病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:30:07 ID:3gAWSkmI
まじめに聞きます!整体は何回か通わなきゃいけないと思うんですが値段どれくらいですかね?
平均的な値をお願いしますm(_ _)m学生なので聞いておきたいです。
243病弱名無しさん:2006/08/23(水) 00:31:59 ID:WZk3CuN/
>>239
えー僕も仲間に入れろよー(・3・)ブーブー
チビってケチだなー

…でもね、実は僕は君に感謝してるんだ。僕はそーゆう露骨な反応を期待していて君が唯一こたえてくれた
君はマリオットよろしく素晴らしき予定調和なんだから
244病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:02:31 ID:k2DcfT98
>>243
いやぁぁぁぁぁ鳥肌鳥肌

俺自分に酔ってるヒト、ダメ。
見てるこっちが恥ずかしくなって耐えられず思わず書きこみ
245病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:05:24 ID:VeLlNW4x
177ってかっこいいと思う166の僕…
でも全く自信失ってません。
世の中に175なくてかっこいい人なんていくらでもいますしみんなそんなに死にたいとか考える必要ないですよ
亀田選手だってKinKi Kidsだって166ですよ
前向きに行こうぜ!
246病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:12:20 ID:bM25tSvb
俺は176だが180の奴は同等な視線に場所次第では小さくもデカくも感じるな。
247病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:13:30 ID:TW/VPiK2
亀田もKinKi Kidsもかっこよくないし、
177も別にかっこよくない。
でも175は数字的に何気にバランス良い感じ。
248 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/23(水) 01:18:54 ID:VHI6iL3i
バレーで185以上の女がゴロゴロいる現実や205センチの兄弟とかの特集見ると
日本人ってやっぱり巨大化してんのかな
俺の勤め先の人も4人中3人は178以上のガタイしてるしな
249病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:28:49 ID:0Wy3PRW4
ショーンポール173cm
トビーマグワイア173cm
エミネム171cm
トムクルーズ171cm
イライジャウッド168cm
俺173cm

身長だけなら同等でも、やっぱ中身だよな。
俺はイライジャウッドやトムクルーズに勝ったとは思えねーよ。
身長コンプでここで時間を潰したこともあったが、もう止める。
まあ自分より低い有名人がいたから、
肯定的に物事を捉えれるようになったわけだが。
250病弱名無しさん:2006/08/23(水) 01:35:29 ID:0Wy3PRW4
あとアッシャーも173cmだった。
縦に長いだけでは世の中話にならんぜ。
だれかが上で書いてたが、
諦めも肝心。
ハードで劣ってるならソフトで頑張れ。スポーツですらそうなんだ。
仕事なんかだとソフトオンリー。人柄もな。
っつうことで時間無駄にすんなよ。
251病弱名無しさん:2006/08/23(水) 08:54:56 ID:WZk3CuN/
>>244
君も僕のマリオットファミリーに仲間入りだね( ^ー゜)b
252病弱名無しさん:2006/08/23(水) 11:02:54 ID:hDhHcuKs
成長期が過ぎてから身長が伸びた人ってほんとにいるの?
253病弱名無しさん:2006/08/23(水) 11:32:33 ID:Yuz0wBMt
180は大男
177、8、9は長身
176は高め
175は小さめ
それ以下はチビ
254病弱名無しさん:2006/08/23(水) 11:52:32 ID:5vdkUFV5
なんでそうゆう話しかしてないの?
タイトル通りできない奴はくるな
255病弱名無しさん:2006/08/23(水) 12:00:21 ID:Yuz0wBMt
身長なんて
歪みをなおすぐらいでしか伸びんだろ
あきらめろチビ
256病弱名無しさん:2006/08/23(水) 12:14:50 ID:5vdkUFV5
だって整体なんて一時的で戻っちゃうじゃないでえすか・
金の無駄でしょ
寝る前にプロテイン飲むのはどうですかね?
257病弱名無しさん:2006/08/23(水) 12:29:47 ID:sHg+AJh4
>>252
俺も疑問に思っていた
258病弱名無しさん:2006/08/23(水) 12:55:26 ID:bM25tSvb
175と180って体格差ありすぎ。たかが5cmであんなにも変わるとはな
259病弱名無しさん:2006/08/23(水) 13:43:07 ID:9Z5qShY0
173だともう人生が終わるでつ(・ω・`;)
260病弱名無しさん:2006/08/23(水) 13:44:30 ID:sHg+AJh4
とにかく170はほすぃ…
電車でDQNに囲まれたときのあの心細さ
261病弱名無しさん:2006/08/23(水) 13:45:39 ID:9Z5qShY0
漏れは180になりたいでつ・・・
あと7センチ伸びれば・・・

でも身長が止まってから何年もたつから辛いでつ
262病弱名無しさん:2006/08/23(水) 13:49:30 ID:78iVD2VV
小学6年4月からの8年間で、5pしか伸びていない。
 
人生オワタ。
263病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:21:24 ID:jHzxjRTH
早実の斉藤投手ですら176cmだぞ。
体格がモノを言うピッチャーというポジションですらこの体格で日本1になれんだ。
お前らチンカスが176cmになったとこで現状はなんも変わらん。
身長で優劣など殆ど決まらん。諦めろ。
264糞ちび:2006/08/23(水) 14:31:27 ID:ELJQV9Vo
192 :病弱名無しさん :2006/08/22(火) 21:14:56 ID:erjnKGik
21歳男で現在173センチしかないので街中で差別されます・・・(以下略

195 :病弱名無しさん :2006/08/22(火) 21:20:04 ID:erjnKGik
ひたってないです・・・
正直な話し、毎日が辛いんですけどね・・・
身長のせいで女から差別されるし・・・ (以下略)

198 :病弱名無しさん :2006/08/22(火) 21:26:42 ID:erjnKGik
(前略)
180に届きたい・・・
せめて、177でもいいです。
あと4センチあればと何度も思って、最近は夜になると悔しくて眠れないんです

202 :病弱名無しさん :2006/08/22(火) 21:28:37 ID:erjnKGik
十分じゃないです・・・
毎日が辛いんです・・・
180センチあれば毎日というか、人生が楽しかったんですけど・・・

204 :病弱名無しさん :2006/08/22(火) 21:30:14 ID:erjnKGik
(前略)
もうバランスが悪くて人生が終わっています・・・
本当に外に出るのが辛くて最近は自殺とかもちらほらと頭をよぎってきたりします
+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*.+*

俺は貴方のレスを見て、モニターの向こう側から
貴方をぶん殴ってやりたいと思ってる166cmの糞ちびです。

173cm以下の人がほとんどだと思うぞ。このスレは。
自分の身長をかなり悪く言っているけど、どうかしてるよ。
なにより、日本中の173cmの男性に謝って欲しい。
265病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:47:27 ID:CpMakAbF
オレ今31歳だけど22歳の時167で今169。たまに168の時もある。成長期過ぎたっていうか骨端線閉じたらもう成長はしないからね。
閉じてるかまだかはレントゲンで分かる。整体なんかで矯正すると数センチほど本来の身長に治すこともあるらしい。
友人Aの場合 中学3年4月 176  オレの場合162
       卒業時   180       165
現在           182       169
266病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:47:54 ID:DpabNaly
185 デカ
180 大きめ
175 普通
170 小さめ
165 w
267病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:50:32 ID:hYXKVDAS
死にたい程のばしたいなら
頭にシリコンでも注入するといい

まぁ死にたい程のばしたい奴は死ぬ気で努力してるんだろうね^^こんな所で死にたいなんて喚かずに
268病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:52:12 ID:EHR+EQJa
>>263
駒大の方は?体格良さそうな顔だけど。
それにしても斉藤投手凄いね
269病弱名無しさん:2006/08/23(水) 14:56:39 ID:3VtwJiaN
頭にシリコンは嫌だけど、
足の裏にシリコン入れられたらいいのにな。
運動能力低下無しで。
イリザロフで4cmだけの安心お手軽コースとかあれば良いのに。
270病弱名無しさん:2006/08/23(水) 15:41:35 ID:YHpbHVUN
173で差別されるとか馬鹿にされるってそれ確実に問題は身長以外にあるだろ
整形するのが一番手っ取り早いと思われ
271病弱名無しさん:2006/08/23(水) 16:09:50 ID:4VeLo35U
男で整形が必要な位ブサかったら、
整形したとこでブサイクだろ。
っつか整形男なんかその時点で魅力無い
272病弱名無しさん:2006/08/23(水) 16:15:16 ID:V8WnK0VH
顔いじりまくって美形の別人になっちゃえば馬鹿にされなくなるんちゃう?
273病弱名無しさん:2006/08/23(水) 18:13:35 ID:bP3ppcsF
整形してる奴とは結婚したくないだろうな。
274山崎:2006/08/23(水) 18:24:00 ID:kmdJDOeF
>>98
俺も17歳で158です(_ _。)人生オワタorz
275病弱名無しさん:2006/08/23(水) 18:53:31 ID:ff3uoGHB
このスレでいろんな方法出てるけど実際にそれを成長期過ぎた奴が実践して何センチか伸びた奴いんの?
成長期を過ぎてからも伸ばす方法なんてイリザロフ法くらいしかないだろ
276病弱名無しさん:2006/08/23(水) 19:34:49 ID:rZolDyJ+
成長期過ぎて伸びてたら「成長期」という名称は嘘になる。

絶対伸びたいとは言わないが、伸びないのが普通。残念ながら。
157の俺→人生オワタ\(^ 。^)/
277病弱名無しさん:2006/08/23(水) 19:36:03 ID:rZolDyJ+
×絶対伸びたいとは言わない
○絶対伸びないとは言わない

願望丸出しだった・・・w
278病弱名無しさん:2006/08/23(水) 19:41:13 ID:/TVolykL
夜寝る前の牽引は効くよ。
15→17で3センチ17→18で0.5cmしか伸びてなくて成長期終わってるけど
その後牽引で(腰痛のため)たまに引っ張ってたんだよ。
今23でこの前はかったら2cmぐらい伸びてた。
まぁそれでも169だけどね。朝は171ぐらいあるけど。
279276:2006/08/23(水) 19:48:39 ID:rZolDyJ+
俺は朝でも158ぐらいしかないね。
280病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:03:26 ID:nwVloPxH
体鍛えれば肉付いて多少伸びるんじゃないの?
281病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:06:30 ID:3WRf7AS0
やっぱ身長あると舐められないよな
最低175はほしい
282病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:08:19 ID:/w9VVBK4
「竹石圭佑」っての知ってる人いる?どんな奴か教えて
283病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:10:02 ID:3WRf7AS0
お前ら何歳?
俺26歳でもう絶望的だが猫背だから修正すれば3〜5センチアップするんだろ?
約173だから175も夢じゃないってことですよね?
284病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:27:36 ID:dOR4zW0J
美味い肉食いたいな〜。背伸ばすためにも。
でも今日はマーボーナスだって。
285病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:29:23 ID:v7lljEh9
>>278
その牽引器具詳しく
286病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:33:12 ID:dOR4zW0J
鉄棒で大車輪だっけ?あれやれば伸びそうな気がすんだけど、
体操選手は背低いよな〜。
287病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:38:25 ID:KMgA6FYh
エミネムは175センチだろ?
288病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:42:22 ID:dOR4zW0J
エミネムは169cmだろ。
289病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:46:07 ID:KMgA6FYh
どう見てもそんな小さくないだろ
290病弱名無しさん:2006/08/23(水) 20:57:23 ID:dOR4zW0J
エミネムどう見てもかなり小さいけど。
291病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:02:06 ID:KMgA6FYh
公称173だから170前後が妥当だな。
海外でもエムの身長論議がすさまじい
292病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:08:55 ID:dOR4zW0J
>>291
うん。170くらいしかないと思う。
PV見てもそれくらいな感じ。
エミネムの頭のてっぺんがちょいデカ目の白人の肩の高さだったし。
エミネムが履いてるスニーカーって結構底が厚いから。
まあ存在がデカいからチビのイメージはあんま付いてないけど。
293病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:13:18 ID:2KqMvjN4
21歳で165センチだけど妻夫木の171目指して頑張ってます
まあ5、6センチぐらいは色々やればなんとかなりそうな気がする
猫背とO脚を治して成長ホルモン打って川畑式やればすぐ伸びるだろう
294病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:16:27 ID:pjZ+FnCh
21歳ですぐ伸びるだろうっていう根拠のない自信がすごい
今年のジーコジャパン思い出した
295病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:30:27 ID:dOR4zW0J
すごい前向きだよなw
6cm伸ばそうと思ったら相当だぞ。1cmですら中々伸びないのにw
296278:2006/08/23(水) 21:47:47 ID:3WRf7AS0 BE:170327434-BRZ(4100)
でもあんまり深く考えないほうがいいんじゃないか?
297病弱名無しさん:2006/08/23(水) 21:54:02 ID:/TVolykL
牽引機は昔4万ぐらい出して買ったやつ。
台が頭に向かって傾斜してて、肩を固定するバー、後は引っ張るの。
夜寝る前に5分ぐらいやってた
298病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:05:14 ID:OzxLDgZA
スレ違いだろ
ここは10代限定だ
299病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:07:33 ID:/TVolykL
え・・・普通に10代後半以降だと思ってたんだけど
300病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:09:31 ID:SvI3JVrJ
【ありのままの】今日中に1000行ったら顔晒して全部カミングアウトする【自分】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gay/1137775755/l50
スレ主降臨!「家族にも言います」
今宵、あなたは1人の男の目撃者となる。
ちゃんねる中から集まった1日限りの住人たちが見届ける運命の結果とは?!
タイムリミットはあと2時間!現在リアルタイムで盛大祭り中!!!
301病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:11:08 ID:/6v6wLPz
0脚ってどんなやつ?
302病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:20:20 ID:YHpbHVUN
妻武器って171なの?芸能人補正を考えると160後半くらい?
そんな小さいか?
303病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:23:15 ID:dOR4zW0J
妻夫木はガチで171ありそうだよ。
304病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:42:32 ID:KMgA6FYh
green dayのビリージョーって身長どんくらい?
305病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:47:29 ID:q5u1HVbe
アルギニンを摂取して伸びた奴いるかー
306病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:09:23 ID:dOR4zW0J
>>304
調べたら大体168〜170くらい。
5ft6inと5ft7in説がある。
307病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:11:38 ID:OzxLDgZA
妻武器はナイナイの矢部と並んだとき矢部よりはでかかったぞ
308病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:13:07 ID:Ja+l1fzS
馬場系の198センチとフツメンの166センチ、どっちがいい?
309病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:15:41 ID:+8GcpLWC
>>305
俺伸びたよ。
310病弱名無しさん:2006/08/23(水) 23:53:47 ID:KMgA6FYh
>>306
サンクス!  以外に小さいな・・・
31116歳男:2006/08/24(木) 00:27:46 ID:uRGVZlG6
ここってみんな何歳何ですか?
31218歳男@浪人:2006/08/24(木) 00:48:18 ID:EK93nzl+
正直、身長のことで勉強どころじゃない。
313高三:2006/08/24(木) 01:18:06 ID:hsFOMt3a
>>312
   仲間発見
314病弱名無しさん:2006/08/24(木) 10:26:37 ID:mca6USAu
6. 個人差はありますが、20代以降でも3〜5センチは伸びますので
  心配しないことです。
  実際、42を迎えた男性が毎年1センチずつ伸びてますので・・・(笑)

これ嘘だろ。まじむかつくから次スレから消せよ・・・
伸びたらそんなに苦労するわけ無いだろボケカス
315病弱名無しさん:2006/08/24(木) 10:33:50 ID:D+dXp04G
>>314
このスレがある理由分かれよな!
316病弱名無しさん:2006/08/24(木) 11:56:26 ID:nlbmOMm+
>>309
ホントカー
何歳何センチ伸びた
317病弱名無しさん:2006/08/24(木) 12:56:44 ID:y5+Rib0G
現在16才166cm
成長ホルモン打ってます。
それとO脚+猫背なので矯正だけで170いくかもなぁ

目標172cm
318病弱名無しさん:2006/08/24(木) 13:24:26 ID:dgNYXsVZ
>>317
それは医師の指導の下ですか?
それとも自力調達?
骨端線が閉じてからの、成長ホルモンの過剰分泌は末端肥大になるから気をつけてね。
319病弱名無しさん:2006/08/24(木) 13:25:29 ID:eI/ts3Hv
猫背矯正って、整体ですか?それとも矯正体操みたいなやつをやるんですか?
320病弱名無しさん:2006/08/24(木) 13:32:28 ID:HZ/HnUcR
30杉、整体とヨガで3センチうp
321病弱名無しさん:2006/08/24(木) 17:41:13 ID:4dMUPQ97
アミノコラーゲン届いたけど、原材料に俺の嫌いなエビが入ってるじゃねぇか!!
322病弱名無しさん:2006/08/24(木) 17:43:27 ID:D+dXp04G
そういうのはね、買う前に材料とかを調べておくんだよ。
323病弱名無しさん:2006/08/24(木) 18:19:02 ID:kf+R1Zrs
おまいら整体行ってどういう風に頼んでるの?
身長を伸ばしたいんですが……って?
324病弱名無しさん:2006/08/24(木) 18:26:05 ID:nDDWrBUW
体こってるのでお願いしますでおk
325病弱名無しさん:2006/08/24(木) 18:27:17 ID:WDa+w4QR
>>316
成長ホルモンってどこで買うの?
326病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:35:31 ID:kj+zGw5F
どうやったら背が伸びるのだろう… 178cmしかないorz
327病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:37:22 ID:bkZc1d8k
キタコレw
328病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:39:46 ID:D+dXp04G
なんかカルシウムマグっていうサプリを飲んだら
背が伸びたってどこかできいたぞ。

牛乳だけ飲んでもだめなんだって。
ビタミンDやマグネシウムも一緒にとって吸収を良くしないと、
意味無いらしい。

俺は速攻
ヤオコーで500円のカルシウムマグかってキタゼ。
329病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:54:25 ID:6/Dr7OPK
なあ194のやり方で伸びた奴いる?
330病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:55:27 ID:lMVXzrIz
可愛いな。
カルシウムよりたんぱく質が重要だよ。
331病弱名無しさん:2006/08/24(木) 19:57:06 ID:AJhdrOM1
車に轢かれて両足骨折したら、伸長手術を受ける。
332病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:02:19 ID:Y/wmESXa
どっちも重要
333病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:04:16 ID:dRQWz2QM
20で148ab…orz


150の壁(;´д`)高杉
334病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:18:46 ID:/7oLzlCI
148はすごいな。このスレで最ミクロなんじゃね?
335病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:20:18 ID:Y/wmESXa
女性なら普通
336病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:25:02 ID:D+dXp04G
>>330
タンパク質重要だったら
プロテイン飲めば背が伸びるっていう、
アレじゃないの?
337病弱名無しさん:2006/08/24(木) 20:30:16 ID:AJhdrOM1
たしかに筋トレしながらプロテインを飲んでたら背が伸びたって話はよく聞く。
338病弱名無しさん:2006/08/24(木) 21:29:34 ID:d0x8t2l9
首つりながら両足に重りつければ伸びるかな
両足をうまく引っ張り続ける方法ないもんかな
339病弱名無しさん:2006/08/24(木) 21:37:13 ID:bkZc1d8k
>>338
間違いなくしぬ
340病弱名無しさん:2006/08/24(木) 22:32:59 ID:Egn93Df2
肉以外でタンパク質摂れるものって何がありますか?
341病弱名無しさん:2006/08/24(木) 22:39:01 ID:bh+mK8Ea
私、二十歳まで161センチでした。23歳の時改めて測定したら164センチ
でした。結局更に5ミリ伸びましたよ。 腰の手術で3日間ベットで寝たきり。
4日目に身長測ったらさらに2センチ伸びていました。普通の生活したらモトの164.5
センチにもどったけどね。二十歳過ぎても伸びる事あるよ。
342病弱名無しさん:2006/08/24(木) 22:40:23 ID:FB3oJVi4
だからそれは成長期が長いだけだと何回言ったらry
343病弱名無しさん:2006/08/24(木) 22:57:00 ID:dNGE1wxK
>>342
ワロスw
>>341
逝ってよし
344病弱名無しさん:2006/08/24(木) 23:39:06 ID:u0rOtQaZ
345病弱名無しさん:2006/08/25(金) 02:24:38 ID:uYdWOxj0
>>338
数十年前に、そのような伸長法が存在したが、
誤って首吊り状態になってしまい、死亡した奴がいた。
346病弱名無しさん:2006/08/25(金) 07:41:48 ID:jdsozx2B
>>345
クレイジーな奴がいるなぁ。
347病弱名無しさん:2006/08/25(金) 09:55:06 ID:8Z7dqxYE
DHCの亜鉛のサプリっていつ取ればいいんですか?
348病弱名無しさん:2006/08/25(金) 12:29:40 ID:5uomhpyo
http://www.biyo110ban.com/shinchou.html

これの特典3の二十歳以上で97%の確率で6ヶ月で5cm、1年で10cm伸ばす方法
って何なんだろう・・・・
コストも少しかかるってかいてるし、信用できる病院の紹介ともかいてるけど
かといって普通に成長ホルモンスプレーとかの事でもなさそうだし
イリザロフでないよね?!
この画像のテキストのとこに医学的に実証ってかかれてるけど・・
何のことだと思います?
349病弱名無しさん:2006/08/25(金) 12:51:35 ID:2W2ubgRD
>>348
詐欺には気をつけろよwコンプレックスを持った人間は絶好のカモ
350病弱名無しさん:2006/08/25(金) 14:17:21 ID:qcA/OqkU
>>348
どうみても詐欺です。
本当にありがとうございました。
351病弱名無しさん:2006/08/25(金) 14:39:46 ID:b1WuCrXd
26歳 身長146cm・・・・・・・・・・・オワッタ・・・ 
352病弱名無しさん:2006/08/25(金) 16:12:35 ID:WH2Qd1jp
FANCLの亜鉛のサプリを買った。
これを毎日忘れずに飲めば伸びるか?
353病弱名無しさん:2006/08/25(金) 16:58:23 ID:YeRph2/+ BE:766470896-BRZ(4100)
354病弱名無しさん:2006/08/25(金) 17:46:19 ID:jdsozx2B
本当に筋トレしてプロテイン飲めば背が伸びるのか?
逆に筋肉がついてできないような気がするけどな。
355病弱名無しさん:2006/08/25(金) 17:51:47 ID:Lm89gv7h
浅田真央がこの8ヵ月で4センチ伸びたそうですw
356病弱名無しさん:2006/08/25(金) 18:30:29 ID:nE0r5dip
>>328高1でファンケルの飲んでたら高2の5月計ったとき150〜158になってたよ
357328:2006/08/25(金) 18:51:43 ID:WH2Qd1jp
>>328
今高2で160なんだけど170くらい欲しいんだ。
毎日朝・昼・晩に飲んで一ヶ月くらい立てば伸びるかな?
ちなみに女です。
358病弱名無しさん:2006/08/25(金) 18:58:55 ID:jdsozx2B
>>357
やっぱりこういうのは時間がかかるから
半年くらいは考えたほうが良いと思う。

でも一ヶ月で1cmくらい伸びたっていうのも聞いたことがあるから
試す価値はあると思うよ。
女性は160くらいが丁度だと思うけどな。
359 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/25(金) 20:42:19 ID:ELls0qZc
女で巨大化したいやつってどういう心理なんだ?
奇異の目にさらされるだけだと思うが
男はでかくなりたいのは分かるけど、女は可愛さだろ
360病弱名無しさん:2006/08/25(金) 20:55:05 ID:jdsozx2B
モデルだとかスタイルに憧れる人は高身長に魅力があるんじゃない?
361病弱名無しさん:2006/08/25(金) 20:58:52 ID:Nmu/sdr8
他のスレで書いたけど、
私の場合は目立ちたがり屋だから。
362病弱名無しさん:2006/08/25(金) 21:10:52 ID:cpim5edm
ヒール履け
363 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/25(金) 21:26:39 ID:ELls0qZc
ヒール禁止にしてほしいよ
混雑してる階段でヒールはいてる女がつっかえてこけて
なだれ式に通航人が次々と転げ落ちる死亡事故を創造すると怖い。
364 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/25(金) 21:29:28 ID:ELls0qZc
俺が今やってる整体のポーズは、ひざを肩につけるポーズ。
左ひざを右肩に、右肩を左ひざに、それぞれ2〜3分以上つけて固定する
股関節のゆがみがとれそう。
あと股裂きは、立ったまま足を広げていくほうがやりやすい。疲れないし、負荷もかけやすい。
365病弱名無しさん:2006/08/25(金) 21:40:24 ID:2W2ubgRD
イケメンでも、背が低いと惜しいって思うじゃん。
女だって背が高いと華やかさがでてくるの。
顔だけじゃなくて、スタイルを気にする子は男以上だよ。
背高くなりたい子ってかなり多い気がする。
366病弱名無しさん:2006/08/25(金) 21:55:01 ID:wKYlhYGj
背の高い男のザー○ンたくさん飲むと背伸びるよ
367病弱名無しさん:2006/08/25(金) 22:32:01 ID:EEz+hcXN
>>366
やってみる!
368病弱名無しさん:2006/08/25(金) 22:32:29 ID:x0XnuO5W
>>364
とれそうってなんだよとれそうって…w持論か?
369160 ◆AkstNH4LHM :2006/08/25(金) 23:24:09 ID:FCvhBRlA
>>23をやろうよみんな
370 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/25(金) 23:50:18 ID:ELls0qZc
>>368
日本ヘルスアカデミー講座時代の体操をアレンジしてみた
あと正座しながら背中を後ろに倒すポーズは3〜5分ぐらいそのままの姿勢で固定するといい、
だいたい2週間ぐらい続ければ5ミリ以上は伸びるはず、特に普段猫背や前傾姿勢になりがちの人は効果大。
371 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/25(金) 23:56:15 ID:ELls0qZc
>>369
寝る前に背骨を軽く整えるぐらいでそこまで劇的に伸びるはずがない
372160 ◆AkstNH4LHM :2006/08/26(土) 00:07:53 ID:amFcKYEs
いや、実際劇的に伸びてるじゃないか。。

もうこれぐらいしか方法無いし…
373病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:15:28 ID:QzoM05qx
ネタだろう。
寝てる間に姿勢なんて崩れるし、無駄だと思う。
それよりストレッチのがよくね?
俺最近ストレッチにはまってて、
座った状態で脚開いて、前屈して簡単に頭付くようになったら、1cm以上伸びたよ。
夜身長で164→165.5。朝なら167越える。
胸まで付くようになったらあと1cmくらい伸びるかも。
そんで底集めの靴履いて厚めの中敷入れれば、もうそれでいいや
374病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:30:50 ID:WFFcvQny
体超硬くて無理なんだけど
簡単に柔らかくなれるの?
375病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:45:27 ID:QzoM05qx
なれると思うよ。毎日やってれば。
俺の場合小3まで体操やってたから、昔取った杵柄って奴かもしれんが。
めちゃ硬かったけど、1週間で見違える位柔らかくなった。
376病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:56:06 ID:pgTDw+Jq
風呂上がりが一番だよ
377病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:27:29 ID:AUwuLCuY
朝と夜で身長が違うのは睡眠のせいですか?
徹夜した次の日の朝は前の日の夜と同じ身長なのでしょうか??
378病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:31:50 ID:Q4QyCfu+
どうしてもあと4年で6〜7cm伸ばしたいんだけどホルモン注射打てば大丈夫かな?
379病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:36:48 ID:OpgXaJh6
>>378
現在の身長と年齢は?
380病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:40:27 ID:Q4QyCfu+
>>379
現在19で155cmでございます。
どうしても大学卒業したら警察官になりたいもので‥‥
381病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:47:41 ID:OpgXaJh6
>>380
話し方からすると女性?155cm以上でもなれたと思うけど。
男性も155以上じゃなかったかな。よく分からんけど。
19からだと骨端線が閉鎖してる可能性もあるから、一度医師に相談してみるといいかもね。
でも諦めずに頑張って。
382病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:53:41 ID:Q4QyCfu+
>>381
残念ながら男です('A`)
これほど女に生まれればよかったと思ったことはありません‥‥
男の場合はどこでも「おおむね160cm以上」となっていてボーダーが甘く見ても158くらい
らしいのです‥‥
ありがとうございます。一か八か医師や親にも相談してみて出来るだけ早く手を打ってみます。
383病弱名無しさん:2006/08/26(土) 01:59:30 ID:OpgXaJh6
>>382
男なら筋肉で横幅をかなり付けてれば、
そのボーダーも少しは緩めてくれるのでは?
どれだけ厳格な基準なのかは分からんけど。
もし伸びなくても、ダメ元でも受けてみるといいよ。
「おおむね」と書いてるとこがポイントだと思う。
場合によっては結構柔軟に対応してくれると思う。
ここよりは警官目指してる人のスレで色々調べてみると良いと思う。
とにかく頑張って!
やる前から諦める奴より全然偉いよ
384病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:05:24 ID:Q4QyCfu+
>>383
んー‥剣術習ってるのもあってか横幅はかなりあるほうかと思います。
大学の友人にも160以上に見えたともよく言われましたし‥‥
握力も60前後で基礎体力なんかも自信はあるんですが‥
警官スレで色々調べたんですがやはりあちらもお役所。規則は規則だそうで流石に
規定の5cm以下は厳しいみたいですorz

ありがとうございます・゚・(ノД`)
一度捨てようかと思ったこの夢‥何とか叶えてみせます。
385病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:09:43 ID:m3aGDH12
>>381
それだけで性別区別しようとするとこが世間知らなさすぎ
386病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:13:51 ID:hiFiV7fD
精神的なストレスも伸び悩みに関係してたりしないかな?
ストレスがなくなったら今まで溜めてた分が急に伸びるとかwwないか…
387病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:14:02 ID:Oztg/SJ7
成長ホルモンの注射うけたいけど何からしたらいいのかわからないので誰か教えてください(*_*)
17歳5ヶ月158センチです
388病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:15:52 ID:OpgXaJh6
>>385
いや、2ちゃんでは男だという前提で話してて、
実は女だったってことが多いからさ。
168cmで身長伸ばしたいって言うからてっきり男だと思ってたら、女ですって言うんだもんよw
389病弱名無しさん:2006/08/26(土) 02:16:51 ID:vcyQGpSG
>>354

成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/
390病弱名無しさん:2006/08/26(土) 07:03:56 ID:Nq8eaPv5
>>370
整体で矯正以外に身長革命も飲んでたよね?
骨端線はまだ開いてそうな歳なの?
391病弱名無しさん:2006/08/26(土) 07:42:19 ID:cdlNJhNY
>>359
好みの問題じゃないかなぁ…
キレイ系に憧れるか
可愛い系に憧れるか
女はデカイ方が断然不利だけど、
例えば富永愛とかあのスタイルじゃなかったらただのブスw
392 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/26(土) 11:36:51 ID:FgpkUHTa
>>390
人違いじゃね?
それは飲んでない
骨端線は99パーセント もうないよ
393病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:09:18 ID:9oJx8jgF
>>348って誰か購入したことのある人居ないの?
394病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:39:27 ID:AX2AfiTA
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/life/1046671981/
ここ盛り上がってないから着てくれ
395病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:55:33 ID:Zb33Nfb3
>>382
舞の海は新弟子検査で頭にシリコンを入れて通過したらしいよ
396病弱名無しさん:2006/08/26(土) 15:50:55 ID:laOj37T9
たんこぶじゃなかったっけ
397 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/26(土) 15:59:44 ID:FgpkUHTa
>>382
マジレス
靴下の中に入れるタイプの身長アップアイテムがあるから、それを靴下に仕込めばOK
目立たないように。
あと当日は髪の毛逆立てて整髪料でガチガチに固めれば測定で数ミリ上がる。
398病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:20:21 ID:cwiwgizU
>>395,397
dクス。
舞の海の方法はかなり無理がある気もするがw
流石に測定のとき靴下は脱ぐんじゃないん?それに5cm分も上げたら足がバカでがく
見えそう‥
399病弱名無しさん:2006/08/26(土) 23:34:33 ID:HzJNgy0L
アルギニンがどこにも売ってない…
400病弱名無しさん:2006/08/27(日) 07:42:27 ID:lB++jV9f
>>399
ネット通販で探してみなよ
いっぱいあるよ
401病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:07:15 ID:6IRWztye
>骨端線が閉じてしまった後では成長ホルモンを使っても伸びる部分(骨端線)がありませんので身長の伸び、つまり骨の伸びは期待できません
402病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:24:07 ID:r+kS3qbz
じゃ胴の伸びにかけるか!
403病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:34:47 ID:6IRWztye
骨盤の事ではないようです
404病弱名無しさん:2006/08/27(日) 19:57:12 ID:0xg49ead
http://www.nobitayo.com/
25歳を過ぎてから、161→168になったそうだけど
やっぱり怪しいかな?
405病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:06:52 ID:lB++jV9f
>>404
人柱よろしく
406404:2006/08/27(日) 20:14:20 ID:0xg49ead
やっぱガセか。そうだよな。25過ぎてから8センチも伸びるなんて
407病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:36 ID:U7z+f4dY
>>404
嘘癖ーww
しかも直人ってwww
408病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:38:44 ID:S8MOkdHy
ってかその前にコジマって伸びるの?
アホほど値段が高いのだけは知ってるけど
409病弱名無しさん:2006/08/27(日) 22:29:35 ID:0oDNjkG8
トールマンやボーンストレッチャーなどはどうです?
持ってる人いますか?
410病弱名無しさん:2006/08/27(日) 23:58:03 ID:lze/NAe4
やっぱタバコはよくない?
411病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:19:33 ID:qoq4EuM6
身長159cmの者だが、特に不自由はしていない。

…無理に身長伸ばさなくても良いんで内科医?
412病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:56:38 ID:fNl7zXAt
縄跳びとかジャンプしまくったら顔も一緒に伸びない?心配
413病弱名無しさん:2006/08/28(月) 01:13:13 ID:gkVINcJX
↑頭悪そうな奴だな・・・・・・・・・
414病弱名無しさん:2006/08/28(月) 02:50:03 ID:ew9uyqId
22歳
180cm
60kg

ちょっとドリームストレッチャーっていう器具を試してみようかと思います
成長期に入るのが結構遅めだったんで
まだ膝の下にでっかい成長痛のコブがあります
なんかしらの方法で骨端を刺激してやれば、まだ伸びそうなので・・・。
牛肉蜂蜜アーモンドなどの食事療法も試してみます

効果があれば また書き込みます
415病弱名無しさん:2006/08/28(月) 04:01:03 ID:JgqreChk
>>414
180cmあれば十分やん
416病弱名無しさん:2006/08/28(月) 05:17:39 ID:aj0uH2KQ
母ちゃんデブで、兄貴がいたりすると得する気がする。
俺の家、父親が160cmで母親が151cmだけど、
兄貴170cm、俺173cmで二人とも平均くらい行った。
まず食生活から他を圧倒してた気がする。
焼肉とか、とんかつとか、から揚げとか、
兄貴が一番食べ盛りの時はとにかく肉料理ばっかだった。
食べ放題とか外食もよくしてたし。
俺もそのころから張り合うように食いまくってたから。
ここ見て、もしあん時友達と同じ位しか食ってなかったら・・・ってゾッとしたよ。
母ちゃんありがとう〜
本当なら俺160行くか行かんかくらいの遺伝子だったのに
417病弱名無しさん:2006/08/28(月) 08:09:19 ID:jrI0UKcJ
たしかに兄弟いた方が1人で飯食ってるよりうまいし、楽しいから食が進むよな。
418病弱名無しさん:2006/08/28(月) 11:57:28 ID:CiMqmhEf
「ググッと身長を伸ばす方法」
ていう情報の詳細知ってる人いたら教えてくれませんか?
なんでも1日10分あることをやると3ヶ月くらいで伸びてしまうらしい。
2万円の情報です。
419病弱名無しさん:2006/08/28(月) 12:32:24 ID:Gdc/E3bw
怪しい
420病弱名無しさん:2006/08/28(月) 12:46:18 ID:VrTzH3dR
>>418
かなり詐欺くさい
421病弱名無しさん:2006/08/28(月) 13:10:39 ID:00bq8H8L
詐欺
422病弱名無しさん:2006/08/28(月) 13:57:20 ID:GwISLjAN
骨端線を調べる為に
整形外科に電話したいんだけど
なんていえばいいのか分からない。
身長が伸びるか調べてくださいって
言ったら断られそうだし
なんていえばいいのかおしえてください
423病弱名無しさん:2006/08/28(月) 15:39:24 ID:pccfBZNe
>>414
ドリームストレッチャーするのですか
是非また報告お願いします^^
424病弱名無しさん:2006/08/28(月) 15:47:28 ID:+Ee4BVAQ
>>415>>423
いつもの自慢君に触っちゃだめ!
425病弱名無しさん:2006/08/28(月) 16:18:39 ID:6cTX+bj/
>>422
別に断りゃしないだろうよ、向こうも商売なんだから。
身長に関して相談したいんですが・・・でいんじゃね?
426病弱名無しさん:2006/08/28(月) 17:37:13 ID:VFRgV1cT
173から172になってた…
自殺しまつ(つд⊂)エーン
427病弱名無しさん:2006/08/28(月) 17:48:56 ID:tMr8AhoK
>>426
自殺しないで。
消して身長が低くなったわけじゃないよ。
なんかの間違いだよ。間違い。
428病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:06:51 ID:ydw6yjwE
コラーゲン5000ミリグラムと亜鉛50ミリグラムでホンマンになってやる!
429病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:23:38 ID:PArD8kQc
430病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:06:55 ID:EBcWgORf
身長158の男。
女ですら俺よりデカいのはやるせない。

せめて165ぐらいあれば女と比較することもなかったのに・・・。
431病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:41:42 ID:dQI1SBC+
>>430ちっちゃ!
432病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:56:41 ID:emllosxN
>>416
>本当なら俺160行くか行かんかくらいの遺伝子だったのに
それは調べてもらわないと判らないよ。
(当時としては平均だった)祖父母からの隔世遺伝の可能性もあるから。
もっとも、現代地球科学では身長に関する遺伝子が全て見つかったわけではないので、
何とも言えないが。。
433病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:00:13 ID:er5Ykx72
>>415
本格的に格闘技の大会に出ようと思ってるんで
180じゃちょっとキツイんですよ
目標は192です
434病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:25:18 ID:tMr8AhoK
>>433
バスケでも目指すのか?
435病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:26:46 ID:bf50/VPV
434
これは酷い。
436病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:35:50 ID:l3o3PEga
>>434バスケっていうのはひどすぎるね
437病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:41:52 ID:EUQMfADo
格闘技ならその体格で出来る格闘技やれば良いじゃん。
180あれば殆どの競技大丈夫だろ。
格闘技でまずハード気にする奴では勝てんよ。まず技術ありき。
筋肉デブが強いわけではない。
438病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:42:02 ID:6Yzf9n+/
成長期すぎてアルギニンとか取ると顔でかくなるの?
439病弱名無しさん:2006/08/28(月) 21:47:16 ID:tMr8AhoK
>>435-436
じょ・冗談だけど・・・・・
440病弱名無しさん:2006/08/28(月) 22:34:15 ID:H7yFBUZW
真央ちゃん、私とタメなのに未だに伸び続けてるなんて羨ましい…
真央ちゃんはかなりの晩成型みたいだね。
私は中3になってから全く伸びなくなって今151orz
チビなだけならまだマシだけど顔もデカいし、外にでると自分のスタイルの悪さに凹む。
なんでこんなに腰の位置が低くて顔がデカいんだろう
チビで顔デカな両親のせいだ…
441病弱名無しさん:2006/08/28(月) 22:46:13 ID:l3o3PEga
>>440浅田まおは別に晩成でもないだろ。ふつうだしね。アスリートってめっちゃ運動してめっちゃご飯食べるんだよ?そして夜も早く寝て熟睡する。君はこのようなことをしてたかな?夜までテレビ見て運動もしない、朝ご飯もろくに食べないなら伸びるわけねーよ
442病弱名無しさん:2006/08/28(月) 22:56:44 ID:6cTX+bj/
>>440
気持ちはワカランでもないが両親のせいにしちゃいかんよ
君自信は何か努力してるのか?
443病弱名無しさん:2006/08/28(月) 22:58:52 ID:H7yFBUZW
小中の1番伸びるときは朝ごはんはちゃんと食べてた。
中学のときは運動は理由があって出来なくなったけど。
それに姉も私と母と似たような身長だから結局遺伝には逆らえない。
てか真央ちゃんは普通に晩成型でしょ。
高校で伸びる人ってあんまりいないし。
444病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:02:35 ID:H7yFBUZW
>>442
全部を両親のせいにはしないけど、やっぱり両親にも責任あると思う。
色んな伸長法試してみたけどすでに成長期は過ぎてたみたい…
445病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:06:08 ID:00bq8H8L
膝叩きってひざ皿の下のポッコリした部分を叩くですか?
446病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:16:23 ID:l3o3PEga
>>444高校時水泳部だったんだが、合宿とかで女子のやつらでさえ朝昼晩三、四食ってたぞ。定期的に測定とかあるんだけど、高校入ってまったく伸びないやつはいなかったな。
447病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:20:18 ID:EUQMfADo
高校入ってからも水泳やるやつって元々体格良いだろ。
大概は中学時代に体格が伸び悩んで、限界って感じでやめるんだよ。
普通の女は高校入ってから殆ど伸びない。
448病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:25:44 ID:6cTX+bj/
身長伸ばしたかったらスポーツは必須だね。
乳酸は成長ホルモンの分泌を促す
コレによって身長が伸びたり筋肥大する。

成長期過ぎた人でO脚や猫背の人は矯正することによって
2〜3cmは身長高くなるんじゃないか?
やっぱり姿勢が良ければ見た目の印象もガラッと変わるからね。
ウエイトトレのスレ見ると身長が伸びた話は結構ある。
449病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:27:13 ID:H7yFBUZW
>>447
同意。

中学のときで全く伸びなくなった女子がクラスで大半だった。
中学入って成長期きた子もさすがに中3になったら伸びなくなった子もいたしね。
450地やあら:2006/08/28(月) 23:29:28 ID:10TovumJ
タバコ吸うとは身長止まりますか?
451病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:30:46 ID:6cTX+bj/
>>450
伸びる奴は伸びる
止まる奴は止まる

身長以前にタバコなんかすわんでよろしい
452病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:32:13 ID:H7yFBUZW
>>448
私もO脚と姿勢をなんとかしようかな…

せめて小顔だったらこんなに悩んだりしなかっだろうなぁorz
453病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:34:09 ID:EUQMfADo
上のほうで浅田真央は晩熟ではなくスポーツしてるから伸びたという意見があったが、
浅田真央の身長は同世代の女に比べて大して高くは無い。
スポーツしてるからという主張は的外れ。単に晩熟だっただけだろう。
454病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:35:38 ID:gfU3GPZk
最近マジで身長ほすぃ…
胴長短足でもいいからせめて170までほすぃ…
455病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:48:19 ID:l3o3PEga
まあ成長期小食な女は無理だね。身長伸ばすにはいかに中、高スポーツして飯食って熟睡するのが一番。これやってなくて小さくて悩んでるなら自分が悪い。親のせいとか言うなんて言語道断!
456病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:54:23 ID:l3o3PEga
>>453別にスポーツだけに特化して言ってないだろ。飯と睡眠だな。スポーツやってる女って細身のやつでもやばい食うぞ?浅田の密着特集番組みたいなやつ前見たが飯の量半端なかったな。
457病弱名無しさん:2006/08/28(月) 23:58:57 ID:EiIU0hc4
>*鳥肉にはそのホルモンが少ないので注意して下さい。

おかーん!!
でも同じ物食べてた弟は背高いな。
458 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/29(火) 00:10:29 ID:o1aq6gbK
遺伝による身長の関与が15パーセントらしい。
身長を平均170と考えると、25センチぐらいの差が遺伝だけで生まれる。
高い家計の奴は180当たり前だし、低い家計の奴はナイナイ岡村みたいになる
飽食でも150台とか普通にいるのが現実
459病弱名無しさん:2006/08/29(火) 00:18:00 ID:f+YBcSHP
スポーツやってて、メシいっぱい食っても、
伸びない奴は伸びない。
日本の場合ガリガリでも背高い奴多いじゃん。肥満児でもチビ多いじゃん。
アメリカの場合肥満児は大抵背も高い。
これは何故だ。
アメリカが肉と脂肪で太るのに対して、日本は炭水化物で太るからか・・・。
460病弱名無しさん:2006/08/29(火) 00:23:19 ID:R6AxYXkj
【うれすじ】大人でもまだ…グン↑グン↑背が伸びる↑↑★087: GUUN
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=45935360&p=y#body
マジ?これ?
誰か試した人いない?
461病弱名無しさん:2006/08/29(火) 00:28:36 ID:fDuPBnp4
>>459人種がちがうから。しかも日本も食は欧米化してます。おれんちは肉肉肉魚肉魚肉みたいなローテーションがよかったのかな。遺伝よりもかなり伸びたし。
462病弱名無しさん:2006/08/29(火) 00:35:13 ID:fDuPBnp4
459アメリカに住んでたの??テレビとかで背のたかい中年のおっさんがでぶだからそうゆう認識もってるんじゃない?アメリカ中、高生で肥満のやつ少ないしね。ってかそもそも肥満になる時点で不規則な生活でスポーツやってないじゃん。背伸びるわけないって
463病弱名無しさん:2006/08/29(火) 01:07:59 ID:CAPpH/73
>>462
アメリカの中高生は肥満が多すぎるため、学校で炭酸飲料の販売を禁止したらしいぞ。
少ないというのはどこの情報?
464病弱名無しさん:2006/08/29(火) 01:15:18 ID:8vXXfH9k
俺の母さんは健康志向で、肉の3倍野菜食えって言われてたから、
殆ど肉料理食わなかった。
マジで魚とか、煮物とかばっか。
俺は米が好きだったから、漬物とご飯ばっか食べてた記憶がある。(小中時代)
でも牛乳は結構飲んでた。で身長は165cm。
親は164cmと151cm。遺伝子的には166cmだったらしいが、結構後悔。
高校3から肉食いまくったけど、1ミリも伸びず。
ちなみに運動は中学のころ1年水泳部→2、3年サッカー部
中学時代に伸びた身長5cm
465病弱名無しさん:2006/08/29(火) 01:29:58 ID:S6oggg42
>親のせいとか言うなんて言語道断!

そりゃお前が恵まれた環境で育ったからそんな事が言えるんだろ。
世の中母子家庭でまともな飯食えなかったり
狭いアパートに住んで親のタバコの煙吸わされ続けたり
親父が夜中酔っ払って帰ってきてわめきちらして寝れなかったり
虐待があったり、そういういろんな家庭があるんだよ。
それにそれらすべて身長に影響する。
お前の狭い浅はかな考えで他人に説教するな
ガキのころの食生活なんて完全に親に依存するしな。
小学校で身長止まる奴もいるわけだし

ちなみにスポーツだの大食いだのそういう古い考えは恥ずかしいからやめとけw
あと、改行覚えろよ
466病弱名無しさん :2006/08/29(火) 02:16:00 ID:JjEHvY3h
>>458
>遺伝による身長の関与が15パーセントらしい。
>身長を平均170と考えると、25センチぐらいの差が遺伝だけで生まれる。
意味がよく分からないのだが、まさか、170*15/100=25.5
などという計算はしていないよな?
467病弱名無しさん:2006/08/29(火) 04:35:50 ID:2mwChBUB
何妄想に浸ってんの?
骨が成長しきったら
どんなにあがいたって伸びやしないよ
468病弱名無しさん:2006/08/29(火) 06:16:56 ID:GMgjmh8I
うん、そうだね、プロテインだね
469病弱名無しさん:2006/08/29(火) 06:20:08 ID:WYEDYR1b
そうか。プロテインか
470病弱名無しさん:2006/08/29(火) 06:25:41 ID:K0ZTpoYw
>>437
格闘技の世界では180は低身長ですよ
言ったらミドル級

最低190は欲しい
どんなに小さくても188
そうじゃなきゃヘビー級での破壊力に耐えれないですから
471病弱名無しさん:2006/08/29(火) 07:35:22 ID:WYEDYR1b
タイソンは背が低い。
どうせ活躍なんか出来んよ。君では
あきらめろ
472病弱名無しさん:2006/08/29(火) 07:41:51 ID:AoQe7PPZ
階級はウエイトじゃなく身長で決まるんですね
知らなかったですw
473病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:02:03 ID:fDuPBnp4
>>465そんなやつがのんきに2ちゃんで身長伸ばしたいですーなんて言ってるわけねーだろw
474病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:19:40 ID:o1AdzIjJ
>>470
ヒョードルは180ちょいだけどな。
あとマイクタイソンも公称180(実際175と言われている)
475病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:22:42 ID:t4AFRv2X
>>470
破壊力と身長に何の因果関係があるんだよ。
お前の場合、身長のせいにできるうちが華だな。
188になったら、才能のなさを思い知って自殺しそう。
476病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:29:09 ID:o1AdzIjJ
ヒョードルやタイソンはヘビー級の破壊力に耐えられないのか…なるほどw
477病弱名無しさん:2006/08/29(火) 08:45:40 ID:ZImvQNkw
じゃあここは前向きに骨矯正して2〜3a伸ばすスレにしようか
478病弱名無しさん:2006/08/29(火) 09:05:07 ID:WYEDYR1b
ヒョードルって本当大した身体ではないのに強いよな。
180ちょいで、筋骨隆々ってわけでもない見た目半ピザなのに。
世界で戦える格闘家であれだ。
日本でちょこちょこやる程度なら180で十分過ぎる。
まあ格闘技の技術磨くことよりも、ウェイトを上げることよりも、
まず身長を高くすることを考えた>>470
ある意味物凄いユニークな発想をしてると思うよ。
大学入試するのに、必死にIQを上げることを考えてるようなもんだ。
479病弱名無しさん:2006/08/29(火) 10:00:47 ID:o4POsh73
>>478
頭いいな。
480病弱名無しさん:2006/08/29(火) 12:22:11 ID:JLwlWQFI
>>478
感動した
481病弱名無しさん:2006/08/29(火) 12:22:56 ID:o1AdzIjJ
>>478
全米が泣いた
482病弱名無しさん:2006/08/29(火) 12:31:45 ID:IeO0WHNC
18で160しかない俺に喧嘩売ってる奴ばかりだな。
もう伸びねーよ。
みんな馬鹿やローーーーーーーーーーーーーーーーーー
483病弱名無しさん:2006/08/29(火) 12:40:36 ID:ZDV8YG71
筋力は身長に比例するっての知らないやつ多過ぎ
484病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:03:26 ID:BH7ShX8t
アンガールズ
485病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:06:03 ID:fDuPBnp4
>>484ふつう例外もいるだろ
486病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:07:00 ID:gNIKCe1e
筋力が比例するわけないだろうw
付けることが出来る筋肉量が比例するだけ
だから大丈夫
487病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:10:00 ID:GMgjmh8I
もう身長なんて伸びる気がしない
普通親くらい超すもんだと思ってたんだけど
488病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:11:11 ID:Gqt+A0ra
>>470
格闘家は180〜185cmで普通だろう。
しかし奴らサバ読みが激しいから、その公称身長だと実際はギリギリ180cm有るか無いか。
最低190?どんなに小さくても188?お前馬鹿だろ?
190cm前後もあれば大型選手って言われるぞ。
最近はチェ・ホンマンやセーム・シュルトみたい超大型選手が活躍してるから、お前は、それに影響されたみたいだな。

>>483
そりゃ身体が大きければ筋肉も増えるだろうな。
でも絶対量は変わらんぞ。
というか、何そんな事偉そうに言ってんの?
489病弱名無しさん:2006/08/29(火) 13:16:48 ID:7wVozjFj
490病弱名無しさん:2006/08/29(火) 14:50:13 ID:WLkSN1xQ
491病弱名無しさん:2006/08/29(火) 14:51:21 ID:o1AdzIjJ
>>483は何か勘違いしてるみたいだな。
492病弱名無しさん:2006/08/29(火) 15:32:11 ID:bXZzSOP3
身長162センチで背筋力が315キロの俺はなんなの?
493病弱名無しさん:2006/08/29(火) 15:33:21 ID:t4AFRv2X
192cmだったら、もっと強かっただろうと言いたいんだろ。
494病弱名無しさん:2006/08/29(火) 15:59:10 ID:bXZzSOP3
そうじゃなくて、なんで俺はこんなに背が低いのに、平均を越える力が出るんだろうと思って。
495病弱名無しさん:2006/08/29(火) 16:33:18 ID:TpjR9RNe
雑誌の後ろの方の広告はだいたいガセ?
496病弱名無しさん:2006/08/29(火) 17:32:52 ID:VZfqrqp/
>雑誌の後ろの方の広告
ワロスw
497病弱名無しさん:2006/08/29(火) 18:51:54 ID:9zV9gfPQ
足の裏を針とかコンクリートとかで痛めつけたら
2cmはUPするんじゃないかな
見た目は悪くなるだろうけど
498病弱名無しさん:2006/08/29(火) 19:43:37 ID:/wwbCVlx
あと5cm欲しいよ。今18だけどどうすればああ
499病弱名無しさん:2006/08/29(火) 19:46:59 ID:i1LWd9CD
「人には言えない通販ショップ2号店」ついにオープン!!

http://ayasiituuhan.fc2web.com/

・通常店頭ではなかなかお目にかかれない商品
・店頭では恥ずかしくて買えない商品
・気になるんだけど一歩踏み出せないあの商品
・噂のあの商品
・雑誌の広告でよく見かけるあの商品

など、「欲しいんだけどあまり人には言えないよな〜」という商品、店長自身が気になってしょうがなかった商品を探し出してきました。
ヘルスケア、ヘアケア、スキルアップなどお値打ち商品満載なので一度ご来店下さい!
ペニス増大サプリ・激安性欲剤・最強フェロモン入荷しました!!
500病弱名無しさん:2006/08/29(火) 19:48:40 ID:AX/gOVq+
>>499
宣伝乙
501470:2006/08/29(火) 20:11:08 ID:tXuz7/6P
さすがアホが多いだけあって
格闘技の事なんもわかってないヤツらばっかですね
502病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:42:28 ID:YimlAa0J
ドリームストレッチャーってどうなの?
503病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:48:08 ID:rZ16QVlj
160:柔道内柴
159:長州小力
158:TMR西川
157:カラテカ
156:
155:岡村隆史
154:爆笑問題田中
153:Jリーガー最小身長
152:ザ・たっち
151:ザ・たっち
150:めだか師匠
149:猫ひろし
148:みつまJAPAN
504病弱名無しさん:2006/08/29(火) 20:49:27 ID:rZ16QVlj
505病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:04:45 ID:/wwbCVlx
>>504
やっぱチビはダサすぎ・・・
506病弱名無しさん:2006/08/29(火) 21:21:58 ID:WYEDYR1b
それにしてもHGは体格良いよな。アンガとは全然違う。
まあ芸人としての寿命はアンガのが長そうだが。
507病弱名無しさん:2006/08/30(水) 00:52:36 ID:vWQoG8L0
ねーよw話術も長けてる分HGの方が絶対に長く生き残る
508病弱名無しさん:2006/08/30(水) 00:53:13 ID:vWQoG8L0
>>503の153:Jリーガー最小身長てマジ?
509病弱名無しさん:2006/08/30(水) 05:54:28 ID:KLPtw/9d
>>507
HG別に話術長けてないだろ。つまらんよ。
まだアンガのが面白い。まずHGはネタが寒い。
キャラが寒い。
住谷君に戻って、新喜劇で頑張ってみるべきだ。
510病弱名無しさん:2006/08/30(水) 06:36:06 ID:h7ueDGLI
>>509
アンガールズは…ただ単にキモい………
511病弱名無しさん:2006/08/30(水) 06:58:09 ID:KLPtw/9d
キモいから面白いんだよw
512病弱名無しさん:2006/08/30(水) 07:18:20 ID:GQsnjIM8
膝の辺りがゾクーっと寒気するけど身長伸びるのかな?
513病弱名無しさん:2006/08/30(水) 07:36:28 ID:X3qFeV/9
ないない
514病弱名無しさん:2006/08/30(水) 09:47:15 ID:jTpNn05J
ヒザ叩きまくってるぜあww
515病弱名無しさん:2006/08/30(水) 09:55:11 ID:X3qFeV/9
伸長チェックシート YES NO
【睡眠編】 1日7時間以上寝ていない。    
睡眠時間が足りていても、夜中に目が覚めたりする。    
【生活編】 精神的にストレスが溜まる環境にある。(いじめ、両親の不仲など)    
男性:早く声変わりをした。  女性:早く初潮が始まった。    
【運動編】 運動をする機会が豊富にない。    
筋トレをしている。    
激しい運動をしている。    
【食事編】 食が細い    
鶏肉が嫌いorあまり食べない。    
チーズが嫌いorあまり食べない。    
晩ごはんを食べ過ぎることが多い。    
【遺伝編】 両親共に身長があまり高くない
いかがでしたか?
YESが2個までの方・・・伸びる可能性が高いのでこのままの生活を続けましょう。■■■■■■■■■■■■
YESが6個までの方・・・なるべくYESの項目を減らせるようがんばりましょう。■■■■■■■■■■■■■■
YESが7個以上の方・・・今のままでは伸びることが難しい状況です。早急に改善できるよう心がけましょう。■
516病弱名無しさん:2006/08/30(水) 09:56:43 ID:X3qFeV/9
ヒザってどこ叩けばいいかいまいちわからんね
とりあえず全体叩いてるけど
517病弱名無しさん:2006/08/30(水) 10:12:58 ID:Osy3fIab
半年前からダイエット始めたんだがジョギングしてダイエットのための健康食品を飲んでいた。
半年で体重が12キロ減ったが、それだけじゃなく止まってた身長が170.3から172.5に伸びてた。
健康食品の栄養成分を見てみたらアルギニンが含まれてた。
ありがとうアルギニン
518病弱名無しさん:2006/08/30(水) 11:05:47 ID:2cPZe/lG
そんなあなたは何歳ですか
519病弱名無しさん:2006/08/30(水) 14:11:39 ID:boA235RR
15さいでつ( ・ω・)∩
520病弱名無しさん:2006/08/30(水) 14:57:23 ID:vvnTIb+v
>>54
プロテインか
521病弱名無しさん:2006/08/30(水) 15:32:35 ID:JraJpknZ
オレは43歳なですが、168cmで骨盤が漫画家の恵比須さんの
ように大きいです。
骨格矯正したら170cmになりますかな?
522470:2006/08/30(水) 15:59:52 ID:T2DV1CSN
はちみつとりまくってたら
排泄物がめっちゃ蜂蜜っぽい甘い匂いがするのですが・・・?
523病弱名無しさん:2006/08/30(水) 17:58:50 ID:0V068qZz
筋トレすると身長伸びなくなるんですか?
524病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:11:39 ID:0G2sfJdI
>>523
都市伝説。むしろ適度にやれ

>>515は無知
525病弱名無しさん:2006/08/30(水) 19:34:53 ID:6bXsWXaS
ここの住民は何歳なんだ?
あきらめてないやついっぱいいるか?
526病弱名無しさん:2006/08/30(水) 19:47:57 ID:0V068qZz
523だけど、ずっといけないと思ってたぜ……
これからはちょこちょこっとやっていくよ
527病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:36:15 ID:6bXsWXaS
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。

1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。

…これだけです。

信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。

以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。

少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。

それでは頑張って下さい。
528病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:36:57 ID:6bXsWXaS
373 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:44:48 ID:vO69kF3X
19才で22cm伸びた人とかいます。
最高齢では28才で12cmでしたよ…まあ、この人は元々148cmしかなかったんですが。 148→160 アンマリカワンネエカ…orz

医学的根拠があるわけでもなく統計データがあるわけでもなく、なんで伸びるのかはわかりません。

ただ、私にこれを教えてくれた人が伸びて、私もそして私の友人も全員伸びた。
根拠はこれだけです。
成功者も9人しかいませんしこれが100分の9の9がたまたま先に来ただけかもしれません。
しかし、年齢も12才から28才と幅広く性別も違う人達全員が伸びたわけですから私はこの方法が最良の方法だと思います。

全て私の実体験に基づくものですから「そんなの信用できない」と言われればそれまでですが…。
529病弱名無しさん:2006/08/30(水) 20:56:24 ID:juWBJb76
>>473
また無責任なこと平気で言い切ってんじゃねーよw
ホント頭悪そうだな。
530病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:00:41 ID:TzixfbwP
チビで骨盤デカいってつらいよな
チビはチビでも奈良君みたいな体型ならおしゃれもできるのに
俺マジでスタイル悪いからつらい
531病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:11:14 ID:9b8FImjt
ってかおまえら一年中毎日身長のこと考えてるのか??いい加減成長期過ぎたら伸びないの気付けよ。チビは大変だね
532病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:19:19 ID:2SGs+fW4
>>530
結論イケメンは何着てもかっこいいけど、ブサイクは何着てもかっこ悪い ★2
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1156929622/
533病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:57:33 ID:TzixfbwP
イケメンでもケツデカいと細いパンツ似合わないしなー
534病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:15:52 ID:DeaaRb8k
自分はは43歳なですが、身長は168cmで骨盤が広いです。
骨格矯正したら170cmになりますかな?
535病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:50:43 ID:Bfkg4iXT
自慢だけど高1から高3で140cmから163cmくらいになった。
今も微妙に成長中。
寝る前にジャンプ20回してたら伸びた。
あとは柔軟。
536病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:57:13 ID:+z3gWZtc
これだけあてはまった

【睡眠編】 1日7時間以上寝ていない。    
睡眠時間が足りていても、夜中に目が覚めたりする。    
【生活編】 精神的にストレスが溜まる環境にある。(いじめ、両親の不仲など)    男性:早く声変わりをした。
【運動編】 運動をする機会が豊富にない。
【食事編】 食が細い  
晩ごはんを食べ過ぎることが多い。  
両親ともに身長が高くない
537病弱名無しさん:2006/08/30(水) 23:05:21 ID:2SGs+fW4
そういえば、イライラして不眠症気味だったのが良くなかったのかな・・・
538病弱名無しさん:2006/08/31(木) 00:00:04 ID:n66yMeeB
田舎で学校までが遠かったから、朝飯は抜き。
小遣いがない家庭だったので、昼はパン代を貯めていた。
本当に馬鹿な家庭、馬鹿なオレだった。
539病弱名無しさん:2006/08/31(木) 00:22:35 ID:wyxlyJN2
双生児の研究から「身長は遺伝子が90%を決める」が確定している。

また理論上は「個人の最大筋力は筋断面積(筋肉の太さ)に比例する」
とされているが、筋肉は紡錘形をしており、筋断面積が増えることで、
筋力出力においてロスする値が増え、比例しにくくなる。よって
「筋肉が太くなる⇒最大筋力は(比例とまではいかないが)増加する」が正解。
540 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/31(木) 02:38:06 ID:+aq2QYTk
541病弱名無しさん:2006/08/31(木) 02:45:12 ID:ymzNn/Vm
骨盤がでかいってどういう意味?
幅があるとか?
だとするとそれは恵まれた天性というべきでは?
スポーツ選手は特に下半身が大きいから
542194cm@恵里奈:2006/08/31(木) 03:51:24 ID:75GJgfVw
高い所から大の字になって飛び降りてコンクリートにぶつかったら、骨が潰されて10cm位伸びるんじゃね?
543病弱名無しさん:2006/08/31(木) 07:12:24 ID:ItzBDLD7
首長族みたいに金属の輪をはめれば伸びるんじゃ?
544病弱名無しさん:2006/08/31(木) 07:25:28 ID:YNtO8koB
>>539
自分双子なんだけど‥身長差15pあるのは、やはりストレスのせいかな
545病弱名無しさん:2006/08/31(木) 10:31:40 ID:YEda7iUc
二卵性
546病弱名無しさん:2006/08/31(木) 13:51:31 ID:Jhw0+OpA
>>540
足の振り上げと捻転を続けたら3cmは伸びるみたいだね
↑って歪みが矯正されて〜・・・の原理での伸びではないですよね?
547 ◆tWSgrFp6o6 :2006/08/31(木) 20:07:59 ID:+aq2QYTk
>>546
骨自体はのびないんじゃね?
微妙に怪しいサイトだな
なんかドリームストレッチャーでも5センチ伸びるみたいなことも書いてるし。
骨の痛みを感じるぐらいの股割をやってれば、2〜3日で5ミリの伸びは実感できるよ
548病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:25:06 ID:Dzqg3bkY
けどドリームストレッチャーとかトールマンとかで
何センチか伸びたとかよくレス見る・・
549病弱名無しさん:2006/08/31(木) 20:55:39 ID:rmys8O6N
>>543
極端な「なで肩」のために首が長いように見えるだけで、
首の長さ自体は普通の人と同じ。
550病弱名無しさん:2006/08/31(木) 21:09:05 ID:FxMIwiat
>>546
捻転は2ヶ月くらいやってるけど、変化ない。背筋は伸びた感じはする。
期間が短いのかな?
551病弱名無しさん:2006/08/31(木) 21:42:56 ID:qXgbqRx2
パンだったら身長増加にどんなパンがいいと思う?
菓子パンも可
552病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:51:29 ID:leqTfoCI
そもそもパンって身長増加にいいんだっけ?
553病弱名無しさん:2006/08/31(木) 23:00:31 ID:MwbnPJyc
パンってただの炭水化物じゃん
パンしか食えないなら総菜パン系がマシじゃね?

なんだかんだ言っても基本は栄養のバランスだよな
554病弱名無しさん:2006/08/31(木) 23:05:12 ID:XjaPgrnO
朝身長170.5 夜身長168.5
これってどんなもん?
今高3やけどもう伸びひんのかな
亜鉛のサプリとカルシウムマグのん6ヶ月買ったけど・・・
これで伸びひんからったら諦めよう
555病弱名無しさん:2006/08/31(木) 23:33:21 ID:Y4LZH3pA
カルマグとかタンパク質はわかるけど亜鉛は何にいいの?
無知ですまん
556病弱名無しさん:2006/08/31(木) 23:53:34 ID:Wc+tHA7n
>>554
ちなみに親の身長はどれくらいですか?
557病弱名無しさん:2006/09/01(金) 00:18:53 ID:rKq63kE+
>>556
オレも554と全く同じ身長くらいで、
親が父173、母150くらい。
558病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:11:17 ID:2VlZVOhX
556
親は父が156.8で母が149.2です。
かなり低いです 姉は149.8です
ただ、朝と晩で若干差があるとおもうんですけど・・・
559病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:28:50 ID:xaRY654V
親がそれでそこまでいきゃ万々歳だろ。
俺なんて親父182なのに朝167だぞ。まじ死ねる
560病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:40:53 ID:FlJOEoyl
上に書いてあるラフィーラ体操って試してみたんだけど、
適当に続けてると膝の下あたりが腫れてきて、お、効果あんのかなーとか思って早半年
1cmものびてる気がしない。まぁ毎日やってないせいもあるかもしれないけどさ
その代わり姿勢は良くなった気がするよ。
ちなみに当方は20歳165です。170は欲しいです。欲を言えば175欲しかったけどさ
でもまだ希望は捨てきってません
561病弱名無しさん:2006/09/01(金) 02:06:07 ID:1YhXoLs+
タンパク質のサプリってありますか?
562病弱名無しさん:2006/09/01(金) 05:24:19 ID:ypU+3LkC
プロテイン飲め
563病弱名無しさん:2006/09/01(金) 10:59:59 ID:dNdBCzZ1
>>559同士よ、俺も父184あるのに朝167だ。何で何かな?まだ成長中だったりしてな。母親はどんくらいなの?
564病弱名無しさん:2006/09/01(金) 11:58:46 ID:QSgPmdYG
父親→172cm
母親→160cm
 私→153cm です(T_T)
初潮はとても細身だったにもかかわらず、小5の1月という早い時期でした。
中2の始めに拒食症になり、半年以上食事をほとんどしませんでした。
その後過食症になり、反抗期にもなり、夜中の3時位まで放浪していました。
私の身長が伸びなかったのは初潮が早かったせいでしょうか、
それとも中2で拒食症になったせいでしょうか。
私が拒食症になる前、食欲が異常に増す時期がありました。
それで少しぽっちゃりしてきて、危機感を感じ、拒食症になったんです。
その異常に食欲が増す時期=身長が伸びる時期 だったのでしょうか。
もしそうだとしたら、
そのまま食欲に従っていっぱい食べ続けていれば身長がのびたのでしょうか。

スケートの浅田真央さんは13歳から15歳の間に身長が20cmも伸びだそうで、
信じられません。。 まだ初潮を迎えていないのでしょうか・・・。
565病弱名無しさん:2006/09/01(金) 12:03:37 ID:j024x5NF
椅子に座ってたら、かなり身長縮まん?
566病弱名無しさん:2006/09/01(金) 12:16:43 ID:xaRY654V
>>563
カーチャンは150くらいだよ。
今22歳で半ば諦めてたけどこのスレ見て最後に望みを託してみようかと
muumu式、CaMg、肉中心の食生活、8時間以上の睡眠、ひざ叩きとか色々やってる
567378:2006/09/01(金) 13:00:33 ID:JkAY9iVE
以前警察官になりたいと言って相談した者です。
今日病院行って来ましたが、やはりホルモン注射は無理とのこと‥‥
挙句「世の中にはまだ背が低い人が多いから云々‥」と説教まで受ける始末‥('A`)
あー‥あと数年であと5cm‥5cmだけでいいから欲しい‥orz
568病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:58:14 ID:dNdBCzZ1
俺のカーチャンは148くらい。muumu式と川畑式を毎日やってる。まあ一番は睡眠だから熟睡できるように心がけてる。
お互い頑張ろう。因みに目標は何センチ位?
569病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:12:18 ID:zsf8le8q
ここ3週間ぐらい朝飯は蜂蜜を塗ったトーストで運動前後、就寝1時間前にアミノ2000飲んでる。毎朝、晩、鏡見てるが前より両方とも映る範囲が変わって1〜2cmデカくなった。まだ17だから成長期なのかもしれないけど去年一年で1cmしか伸びなかった。
570病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:24:08 ID:dNdBCzZ1
アミノ2000ってどこで買うの?
571病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:34:23 ID:xaRY654V
>>568
170いきたいけど現実的には無理だろうな。5mmでも1cmでも伸びればありがたい
572病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:38:35 ID:dNdBCzZ1
なんか中学や高校の頃にいじめとか受けてなかった?あと睡眠障害とかあった?
573病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:44:38 ID:pKQ5cxgb
>>567
美容整形の名目で受けれるところはいくつかありますよ・・高いけど・・・
最悪個人輸入するか。
ただ病院で骨端線あるかどうか診てもらってもしなかったらあきらめるしかないですね
身長が規定に達しなくても熱意があればなんとかなりますよきっと
574病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:06:46 ID:2VlZVOhX
カルシウムマグと亜鉛って伸びるん?
575病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:34:00 ID:QSgPmdYG
これってどうなの?1cm伸ばすのに100マソ以上かかるけど・・・。
ttp://www.sinchou.com/
イリザロフやるよりは良いよね?!
しかし足だけ伸びて腕の長さがそのままだと不恰好じゃないのかなあ?
576病弱名無しさん:2006/09/01(金) 17:11:40 ID:ooNjrAoB
体のさまざまの歪みを治して5cm伸ばせるとかきく
577病弱名無しさん:2006/09/01(金) 18:18:19 ID:LF8VdUCc
でも体のゆがみは常にそのいい姿勢を保ってないとまた縮むとも聞く
でもそれでも伸びたらいいよな
578病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:16:00 ID:WAz8HQYM
レッドリボン軍の総帥w
579病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:12:23 ID:2VlZVOhX
ザバスのアミノ2000って効果あるn?
580病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:42:46 ID:qiXF0Twi
やっぱオナニーはしちゃだめかな????
581病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:55:42 ID:e+ANmips
背中痛くて、38歳から3年間接骨院通ったら、2センチ背がのびた。
170センチから、172センチに。からだ歪みまくってたのかな。
582 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/01(金) 23:14:34 ID:p13X4qXA
たんぱく質とりたいだけなら卵食っといたほうが安上がりだよ
それに背伸ばしたいだけならやっぱり牛乳のほうがいいよ
なんかの番組で見たけど、水牛のヨーグルトみたいのが主食の民族の村は
平均身長が2m越えてた。176センチの島崎敏郎が肩までしかなかった
583 ◆tsGpSwX8mo :2006/09/01(金) 23:29:04 ID:LqGIW+Rj
はいはい
584病弱名無しさん:2006/09/02(土) 03:14:05 ID:8uQled1f
アダモちゃん176cmもあるのか!!!!
165cmくらいかと思ってた。
585病弱名無しさん:2006/09/02(土) 03:45:51 ID:8WacF4O4
>>564
初潮後の平均の伸びは6pという医学的データが存在する。
浅田真央の場合は「晩熟型(=骨年齢が暦年齢より若い)」
という医師の診察結果が出ている。

>>582
>水牛のヨーグルトみたいのが主食の民族の村は
>平均身長が2m越えてた。
ルワンダのツチ族? スーダンのディンカ族?
586マジレス警告:2006/09/02(土) 04:00:10 ID:5rgcZLh6
>>575
やめとけw それは詐欺 本当に効くんなら
身長いる格闘技の選手やスポーツ選手がとっくにに試してるww
金もってる山本KIDやら柔道金メダリストの野村選手とか亀田が
それやってめっちゃ背伸びてるってww本当に効果があるんならw
金もってる爆笑問題の田中さんや99岡村さんもとっくに伸びてるよw
こいつのとこいかなくても普通の整体で体ひっぱるほうが遥かに良いよ

うまい話ほど気をつけなさいよwww 世の中悪い奴多いからね・・・ww
587導星星論 ◆169.RC.7T. :2006/09/02(土) 11:52:19 ID:2T20DInQ
チビグロダンゴの一般的特徴

身長179以下、7.9頭身以下、股下84以下、東洋顔、体脂肪率10%以上
588病弱名無しさん:2006/09/02(土) 12:12:29 ID:W3gS7qif
>>580オナニーが身長に関係あるか気になって不安だろ??オナニーしたらめっちゃ不安なるだろ??その気持ちが身長には悪影響だね。つまり神経質でストレス溜まりやすい性格のやつは伸びにくい。
589病弱名無しさん:2006/09/02(土) 14:21:40 ID:UAtUWY/C
160cmのブサイク出川ですら
168cmの元モデルと結婚した。
しかも40過ぎたおっさんのくせに16歳も年下と。
出川は果たして背や顔をカバーできるだけの一流芸能人か?成功者か?
否。
だが奴は自分の身の程を知っている。だから生き残れる。
未だに背を伸ばそうと必死なここのチビ共は、とんだ身の程知らずw
自分の欠点を認めろ。
そうすれば、もっとマシな人生が待ってる。
少なくとも無駄な努力で大切な時間を潰すようなことはない。
590病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:04:03 ID:llnsh91J
>>586
だよな
よく考えたら一般人には中々手の出せない高額でも金持ってる有名人なら
小遣いがちょっと減るようなもんだから、それで本当に伸びるんならとっくに試してるわな。
んで小さい芸能人が試してマジで伸びたらマスコミがそれを見逃すわけないし。
大金持ちの岡村や田中らがずっとチビなのは試してない証拠。もっと言えば
試しても無駄だと分かってるからやらないだけ。
何も小さい芸能人に限ったことじゃなく、サバ読んでる有名人にも同じ事が言える。
みんなが雑誌の身長法やって伸びればプロフィールでサバを読む必要は全く皆無。
というわけで雑誌の身長法は全くのサギ。そんなの実行するくらいなら整体やって
伸ばしたほうが遥かにマシ。
591病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:15:54 ID:r3sFyGEt
日本で生活するうえで、170cm前後がもっともお得な身長では?
592病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:23:42 ID:kjkW0UaS
>>591
男180前後女165前後だと思う。
日本でも背が高いほうが圧倒的に有利。
ただ、背が低くても特に不便は無さそう。
印象が悪いだけで。
593病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:58:47 ID:WlWu8HSN
>>589
身の程をわきまえたところでアイツがチビデブブスであることには変わりないだろ
そのことが決定的な違いであることはないし
一ついえることは
アイツが一般人なら確実に結婚できない
594病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:06:28 ID:AoX4tRmU
男だったらやっぱ175以上は欲しいわな・・・
595病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:13:03 ID:AoX4tRmU
出川はキャラだろ。顔立ち自体はそんなに酷くない。
ガチでヤバいのはフットボールアワーの岩尾みたいなのだな。
そこそこ良い大学を出てるらしいがそれが完全に霞むあの品のなさ。
相方は高卒だけどカッコいいからそれだけでイメージ良い。
596病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:21:08 ID:rFGAgsxC
今、高2の男で
小六のとき、133センチだった。。
んで、中学3年間で22センチ伸びて高校1年の時5センチのびて
今ちょうど160センチしかない
親はどっちとも平均身長より高いんですけど、
もうボクは身長止まりかけてきました。
まだ伸びますかね〜〜〜〜???
597病弱名無しさん:2006/09/02(土) 18:39:06 ID:FBL6+N35
>>596
恐らくもう…伸びたとしても3センチってとこだろうな
598病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:07:08 ID:a4t0GWQD
>>597
何意味不明な断言してんだよw

去年5cm伸びたんだろ?
おそらく20までに後5cm〜8cmはのびるよ。
599病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:18:52 ID:uSkbYHpu
>>595
岩尾の親は京大卒。
600病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:29:04 ID:1GPk6/PI
聖体って通いつめていくらかかるんだろ
601病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:58:54 ID:AoX4tRmU
>>599
親はね
602病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:40:58 ID:WeyDozLl
歪みを治せば3〜5cm伸びる!
603導星星論 ◆169.RC.7T. :2006/09/02(土) 20:48:34 ID:9/qFmU+y
老人の方かな?
604病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:01:19 ID:RYZPwSaV
出川が一般人でも、普通に結婚できると思うが・・・。
俺のおじさん、身長158で顔普通で借金持ちだけど、42の時に20の嫁さんと結婚したよ。
結婚できないって相当なもんだよ。
605 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/02(土) 23:50:50 ID:9ZhocFp7
最近ためしてるんだが
枕を腰の下に敷いて、えびぞりになりながら寝ると
身長伸びる?なんか機能はいつもより高かった
首をベッドの横に放り出して頭を逆さにして。
首の骨折りそうになったから注意
606 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/03(日) 00:01:33 ID:9ZhocFp7
そのままの姿勢で寝るのは無理だな たぶん死ぬ
腰の下に枕だけで寝るだけなら大丈夫っぽい
607病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:28:21 ID:rkKxeDg/
俺の身長の伸びが悪くなってきた中1の時(身長162cm)、
高校3年の兄貴(身長164cm)に、牛乳飲むなって言っちまった。
兄貴もう身長止まってるんだから飲んでも無駄なんだから俺に置いといてよって。
結局俺の身長は今高2で168cmだが、
未だに必死に牛乳飲んだり悪あがきしてる・・・。
兄貴にひどいことを言ってたようだ。
そんな自己中な俺のこと気にかけてくれる優しい兄貴のことが好きだ。
608 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/03(日) 00:49:27 ID:7/oHXIqz
全米が泣いた
609病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:56:43 ID:ol4MxZgn
兄貴という言葉を見るとどうしてもウホな世界を連想してしまう
610病弱名無しさん:2006/09/03(日) 01:42:13 ID:HU81diQT
印象か〜。オレは現在20歳で176cm。ケータイのアンテナみたいな成長の仕方したから自分は背が低いってイメージが抜けない。
初めて会う人には必ずと言っていいほど背高いね〜言われる。これで顔も良かったらなorz
611病弱名無しさん:2006/09/03(日) 02:44:20 ID:8nDeNUEo
>>608
お前の兄貴は心長が高いんだな。良い兄貴だ。
612病弱名無しさん:2006/09/03(日) 03:38:09 ID:nKbEXJJM
>>611いとをかし
俺は中3165
浪人165
大学1(現在)169
なぜか今ごろ伸びた。せめて172はほすぃよ…
613病弱名無しさん:2006/09/03(日) 03:59:25 ID:4HHlqQBD
>>611
誰がうまいこと(ry
614病弱名無しさん:2006/09/03(日) 07:27:42 ID:8aPZDXHG
最近、眠れないどうしたらいいの?
615病弱名無しさん:2006/09/03(日) 07:29:08 ID:tv0UwEVf
>>592
男はともかく女はあんまデカすぎても特はしないと思う。
616病弱名無しさん:2006/09/03(日) 07:29:21 ID:yuyqkzpe
173.6pいったーあと4、5p
もう少しだ(`・ー・´)
617病弱名無しさん:2006/09/03(日) 07:32:28 ID:yuyqkzpe
>>579
小さな運動するだけで効果あるよ。
俺なんて20分間しか走ってないのに6cmも伸びやがったもん
618617:2006/09/03(日) 07:33:29 ID:yuyqkzpe
ごめん昨日〜今日にかけて6mm伸びただった
スマソorz
619病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:07:53 ID:pkzBJPY4
>>615
そうかな・・・。
すでにヒールを含めた街中の女性平均は165以上あると思うんだが。
その中でスタイル良い!!って人は大抵ヒール含めた身長で172,3あるわけよ。
だから165cmがベストじゃないかな・・・。デカ杉ず、チビ過ぎず。
620病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:30:32 ID:Wjgn3wJ3
>>618
どんな運動ですか?教えてください
621病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:04:01 ID:mmd76br4
>>620
もっかい文章読んでみよ
622病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:15:09 ID:ol4MxZgn
>>612
高校3年間で1cmも伸びてないのに浪人の1年間で4cmも伸びたのか?
623病弱名無しさん:2006/09/03(日) 11:48:46 ID:nKbEXJJM
いや浪人中にはかったときは65だったんだよ
入学して3ヶ月ほどたってからはかると68で最近69になったんだよ
624病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:09:32 ID:ol4MxZgn
ありえねー
625病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:29:25 ID:mAqVB60d
これってどうですかね?
ttp://www58.tok2.com/home/okinawa21/sub2.htm
自分はチビで骨盤が広いですから、
これで矯正できたら2cmくらい伸びるかな。
626病弱名無しさん:2006/09/03(日) 14:24:43 ID:4HHlqQBD
パンやまだー(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
627病弱名無しさん:2006/09/03(日) 15:34:40 ID:wP82e5c+
たけーよwwwwwwww
628病弱名無しさん:2006/09/03(日) 17:52:55 ID:eP2d2FFv
最近視点が高くなったような気がしなくもない
629 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/03(日) 18:49:54 ID:7/oHXIqz
ドリームストレッチャーで伸びた話はきかねえなあ
伸びた奴も成長期で自然に伸びただけだろうし
引っ張るだけで伸びるってのがいかにも詐欺
骨はそんな材質でできていない
630病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:00:01 ID:fSwkOis/
魚の骨食いまくったら背伸びるかな?
631病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:15:21 ID:6NpALR6c
>>629
浪人はストレスとかあるからね
俺の親父も大学で伸びたらしいからそれに期待
632病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:38:34 ID:xxi8YBjZ
>>624
いやいや4cmくらいならありうるでしょ
自分も高校時代1cmも伸びなかったが浪人1年間で3cm伸びてた
それ以後計っても高校時より3cm高いので確か
姿勢はずっと悪いから矯正されたとも考えられないしなー
ただそれ以後は伸びてない
633病弱名無しさん:2006/09/03(日) 23:58:38 ID:ol4MxZgn
うらやましい話だ。俺は高2で167でそれ以来止まってしまった。くそっ
634病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:40:52 ID:KD/Aapn0
2chにはやけに晩熟型が多い。
635病弱名無しさん:2006/09/04(月) 05:04:29 ID:Pkj944+F
20超えて伸びるなんて一握りだから大半は釣りじゃない?
骨端線は閉じたら絶対伸びない。
精通が小六とかなら性ホルモンの影響を受ける期間が長いから
まあ高校卒業までに恐らく骨端線は閉じてる。悲しいけど。
636病弱名無しさん:2006/09/04(月) 05:25:39 ID:XDlIZrlk
このスレ見てるとマジ笑えるwww
骨端線閉じたからもう伸びないとかw
つかちゃんと伸長の事調べてんの?

一般の医者が骨端線閉じたら伸びないって言うのは理由がある

お前らバカ共にはわからないだろうがなw
637病弱名無しさん:2006/09/04(月) 05:27:58 ID:Pkj944+F
>>636
バカ共とかいうならおまえはきちんと説明出来るの?
そもそも骨端線閉じたら伸びないのは真理だと思うが
638病弱名無しさん:2006/09/04(月) 06:23:14 ID:XDlIZrlk
>>637
普通はそうかもなw人に教えてもらうんじゃなくて自分で調べろw
知識の幅を広げようとか思わねぇの?自分から進んで色々調べてみろ。まずは人として成長してみろよ?
639病弱名無しさん:2006/09/04(月) 06:35:03 ID:qsPgy3Av
640病弱名無しさん:2006/09/04(月) 07:24:54 ID:w3mOaQP9
アホに釣られるなよ。
骨端線が閉じたらもう骨自体は伸びない。
低身長の人には、骨端線を遅らせる薬を成長ホルモンと同時に投与する。
641病弱名無しさん:2006/09/04(月) 07:51:35 ID:XDlIZrlk
一般知識しか持ってない奴ほどバカな奴はいないなw伸びないって言うなら別にそれで良いがw

夢のねえ奴らwww
642病弱名無しさん:2006/09/04(月) 07:53:44 ID:XDlIZrlk
>>640
骨自身は伸びない。そりゃそうだ。こちらから何も与えない限りはな?
643病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:10:52 ID:w3mOaQP9
こういう知ったかの馬鹿に限って、
最後は一般知識以下のオチで返して来る。
自分から情報を晒す気が無いなら、いちいち来るな。目障り。
スロの攻略法詐欺みたいなもんだ。
まあ伸長詐欺は、堂々と行われてるがw
644病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:43:58 ID:XDlIZrlk
伸長詐欺は潰してぇなぁ
645病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:46:16 ID:XDlIZrlk
>>643
まあ頑張れや
陰ながら応援してるよ
646病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:59:00 ID:9o71gs3n
>>645
もう身長に関する情報は過去スレで出尽くしてる。消えろ。
647病弱名無しさん:2006/09/04(月) 09:28:58 ID:cCpW3wpU
17歳の高校生です。
今日「お前小さいな」って言われてすごくむかついた。
見返してやりたいと思う。身長は166センチ。とりあえずテンプレ読むけど、他にもアドバイス待ってる。
648病弱名無しさん:2006/09/04(月) 09:42:13 ID:ia/FBak1
俺は19で168cm
昨日心斎橋歩いてたら、
前歩いてた俺より5cmくらい小さい男が、他の男と喋ってて、
俺小さいなんて言われたん初めてや!って言ってたん思い出したw
そういう俺自身ショーウィンドウに映るとかなり小さい・・・。
俺と同じ位の人も多いけど、やっぱり170〜185くらいの奴が多い。
信号待ちで美人系の女の人に声かけられて何かと思ったら、
変なアンケート(彼女に送るリングを選択する奴)に携帯番号書かされるし・・・
買い物してたら、180cm100キロくらいありそうな2人組みの男に睨まれるし。
背高くなりてーよ。
彼女が160cmだけど、あんま変わらん気がする。
俺小さい小さい小さい・・・・。うわーーーー
649病弱名無しさん:2006/09/04(月) 10:22:53 ID:emTrsNFo
あげ
650病弱名無しさん:2006/09/04(月) 11:22:06 ID:e2RZh4ta
とりあえずオナ減しなさい
651病弱名無しさん:2006/09/04(月) 11:33:54 ID:VWMw9Y3i
中高とオナニーしまくってたやつは身長の伸びを妨げてたからもったいないよな〜
652病弱名無しさん:2006/09/04(月) 16:04:09 ID:grNFmDvq
むしろ中高オナニーしまくらなかった奴はあの気持ちよさを
あんま味わえてないなんてもったいないと思う
653病弱名無しさん:2006/09/04(月) 16:18:41 ID:RCJwchw2
だんだん気持ちよくなくなるからな
寂しい限りだ
654病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:18:22 ID:44pw7Ogo
マジでかい人いた
店の棚より上に顔がある、見る世界が全然違うんだろうな…
俺が手伸ばしてもまだ上
どんだけ俺小さいんだよorz
655病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:32:11 ID:0uUijo+t
日本人の3人に2人はオー脚です。オー脚を治せば3cm背が伸びます。
接骨院でオー脚を治すストレッチ体操を教えてもらって、
毎日すれば半年で背が伸びますよ。
656病弱名無しさん:2006/09/04(月) 17:38:39 ID:fw9La7z2
>>648
182〜185cmは多くないだろう。
だいたい、167cm〜177cmが最も多いと思うんだが・・。
657 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/04(月) 19:55:22 ID:0vKIvmFg
O脚は牽引で直るよ
658病弱名無しさん:2006/09/04(月) 20:33:19 ID:BAVtMb59
>>657
なんで酉つけてんの?
659病弱名無しさん:2006/09/04(月) 21:19:29 ID:lBjZXFTG
>>655
股割りはどうよ?
660病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:31:55 ID:Vv7ul2VX
亜鉛は夕飯の後に飲むのがいいですかね?
661病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:05:27 ID:N57KRAi3
理屈は知らんが、28歳と29歳で二年連続で背が伸びた
その時は病気かと思ってガクブルしてたが
662病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:08:47 ID:lBjZXFTG
だから股割りはどうなんよ?
663病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:30:37 ID:gkNUBz1a
骨盤が開いて相撲取りみたいなお尻になるのでは?
664病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:43:00 ID:lBjZXFTG
1センチ伸びればいいんよ
どうなんよ?
665病弱名無しさん:2006/09/05(火) 02:48:27 ID:FUhho01R
体験談とかないからなここは…
666病弱名無しさん:2006/09/05(火) 11:54:25 ID:fQOGBAgf
マジで1センチでいいんよ
俺は夜身長が174.2
だから後1センチ伸びれば夜身長175台
これいけばもういい。
667病弱名無しさん:2006/09/05(火) 11:56:58 ID:o8JLDCd0
自分で試してレポ汁
668:2006/09/05(火) 14:09:38 ID:PpXC0f/C
カルシウムMgって小林製薬のがおすすめですか? それともネイチャーメイドとかの方がいいですか? 誰か教えて下さい!!
669病弱名無しさん:2006/09/05(火) 14:31:18 ID:i6v06Irp
ネイチャーメイドてくそまずくね?
670病弱名無しさん:2006/09/05(火) 14:36:00 ID:4GGCiPh4
寝る前に何回スクワットすればいいかな?
671病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:02:58 ID:BCJlBfRx
いいなぁ、まだチャンスのある年齢の人は。
小生は40代だから無理っぽい。
672病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:45:37 ID:pR09ZF4S
成長期の時に毎日 一食 食うか食わないかを続けたんだけど今から取り戻せるでしょうか?

ちなみに中学から164で止まってる 19の男です
673病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:57:55 ID:CH3tF9F2
ダメモトでマシュマロ
毎日食ってる
33歳男・・・
674病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:59:13 ID:CH3tF9F2
↑一応172はある
675病弱名無しさん:2006/09/05(火) 17:57:48 ID:FUhho01R
>>667
そうすぐ伸びるもんでもないしな
>>672
あー現状が全く一緒だ
29までには170はいくだろうと楽観してたぜ…
676病弱名無しさん:2006/09/05(火) 17:59:00 ID:FUhho01R
ミスた
677病弱名無しさん:2006/09/05(火) 18:11:49 ID:DFfcXIIV
>>23の 3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
がどうしてもできねぇ
678病弱名無しさん:2006/09/05(火) 18:19:15 ID:TiWYCsM8
>>23

これ資料にして提出すれば、ノーベル賞とれるぞ
まぁ採用されたらな

寝返りということをしらないらしい。
まぁ信じている奴らもあほ過ぎて笑えるのだが
679病弱名無しさん:2006/09/05(火) 21:02:26 ID:Vf0RVKKB
>>678
やってるやついそうだなw
俺も・・
680病弱名無しさん:2006/09/05(火) 21:31:19 ID:grAOgQrX
木のハンマーで膝たたきやってたらアザできたよT−T
681病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:30:50 ID:Sa0atf5X
USJでバイトしてるんだが、
先輩に身長聞いたら165cmって。体重は73らしい。
俺も165なんだが、どう見ても俺より背高く見える。
なんでだろ?
俺は164くらいしかないんだろうか。俺朝身長で167あるのに・・・。
たしか太ってるほうが背低く見えるんだよな?絶対おかしいよ。
682病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:32:32 ID:RnM80tmr
短足で顔デカいと低く見える
683病弱名無しさん:2006/09/05(火) 22:37:47 ID:Sa0atf5X
顔の大きさとかそういうんじゃなくて、
なんかデカク感じるんですよ。肩の高さが高いというか
684病弱名無しさん:2006/09/05(火) 23:07:08 ID:ItjRN+/I
USJでバイトしてんの!?俺もUSJの映画のグッズ売り場でバイトしてるねんけど!名前なんて言うの?
685病弱名無しさん:2006/09/05(火) 23:22:40 ID:Sa0atf5X
名前なんか言えないですよw
俺は飲食ですよ
686病弱名無しさん:2006/09/06(水) 00:27:04 ID:+2sezKF5
なんで男同士で出会い系やってんだよw

俺も太ってる奴の方がデカくみえるな。近づいてみるとこんなもんかーってのがよくある
そのへんは人によるのかねぇ
687病弱名無しさん:2006/09/06(水) 01:20:56 ID:VLKShV7l
>>686
いや、近づいてみるとさらにデカく感じるんですよ。
688 ◆tWSgrFp6o6 :2006/09/06(水) 01:37:36 ID:HMdMYwFR
>>666]おまえスレまで立ててなかった?
朝身長うんたら昼身長なんとかとか
689病弱名無しさん:2006/09/06(水) 02:33:39 ID:PSo/O8Si
亜鉛のサプリ、アミノサプリのジュースと一緒に取ってるんですが
大丈夫ですか?
水と飲むとめっちゃまずいんで
クエン酸が入ってるんですけど
690病弱名無しさん:2006/09/06(水) 04:12:21 ID:Hqxaq7wL
たぶん大丈夫      俺なんかプロテインココア味とカルシウムマグネシウムを一緒に飲んでる
691病弱名無しさん:2006/09/06(水) 07:41:10 ID:FbP0EuG6
>>653
おまけに逝き難くなる
中学のオナニーは花が咲いたように気持ちよかったのう
692病弱名無しさん:2006/09/06(水) 08:51:05 ID:QhtSpLHx
新参者の156センチの48キロですがよろしくお願いします。
かなり下半身太りで、上半身と下半身が別人でほぼ奇形決定です。(尻肥大)
家に全身を移す鏡があるんですが、直視した日には、自分の体系で一日泣けます。

短足で下半身の骨格ばっかり異常にごつくて腰の位置が体の3分の一から始まっているんだろうと・・・。
そしてなにより身長が低い事への最大にして人生一の障害を持った自分がいることを・・・。

ああ、ああ、ああ、やだよーーーーーーやだよーーーーーやだよーーーーー

ここんと6ヶ月も炭水化物、肉を控えて野菜ばっかしで一日300カロリー未満にしてたのに
数キロしかへってないし。。。体が肉を消費しねーーーーーーーーーーーーーー

またきます。

693病弱名無しさん:2006/09/06(水) 09:10:51 ID:7Q65w+Fy
>>692
んな無駄で体に悪い努力しないで、沢山食って運動しろよ。
運動してないと絶対に背は伸びないよ。
694病弱名無しさん:2006/09/06(水) 14:34:48 ID:yiHw+nN3
鉄棒ぶらさがってたら延びるだろうか
695病弱名無しさん:2006/09/06(水) 15:24:33 ID:vLh7iiiX
骨端線を開く手段はないのかね。
薬で溶かすとかさ。
こんだけ医学進歩したのにできないなんて話はないだろう。
696病弱名無しさん:2006/09/06(水) 15:49:13 ID:plPkRzI+
亜鉛の匂いやばいな(´・ω・`)
697病弱名無しさん:2006/09/06(水) 16:29:26 ID:M3dZXQYz
>>692
女?
698病弱名無しさん:2006/09/06(水) 16:33:41 ID:bnah5K3g
一番手っ取り早い方法は、医者になることだろうな。
その手の情報手に入れやすいだろうし、
自分で色んな判断も出来る。
上手く商売に結びつければ大金持ち。
医大進んで、研究するべ。チビの底力見せたらんかい
699病弱名無しさん:2006/09/06(水) 16:48:33 ID:lXUJeu+h
俺リアルに医学部目指してるから、このスレのチビ代表として研究していつかここに戻ってくるわ。
ちなみに三十年後くらいになると思うけど
気長に待っててくれ
700病弱名無しさん:2006/09/06(水) 17:09:48 ID:R47aHuWO
亜鉛よりコラーゲン方がまずい
701病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:36:43 ID:RrW1m8ty
>>699
30年か…長すぎるよw
702病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:39:21 ID:plPkRzI+
30年後には身長なんてどうでもよくなってそうだw
703病弱名無しさん:2006/09/06(水) 19:54:28 ID:k3kcW0//
せめて10年以内にしてくれよww
704病弱名無しさん:2006/09/07(木) 01:04:22 ID:DJZzG7In
サプリ?
705病弱名無しさん:2006/09/07(木) 08:54:53 ID:wlrXF9oE
こんな所でうだうだ言ってないで、よく雑誌に広告が載ってる
身長を伸ばす方法に申し込めば、あっけなく伸びるのに。
あれ嘘じゃないよ。俺は27歳から1年で15cm伸びた。
706病弱名無しさん:2006/09/07(木) 09:04:54 ID:NMsX0GLz
うそこけや
707病弱名無しさん:2006/09/07(木) 09:55:58 ID:jjbijDL1
ピーナッツは身長にいいらしいよ、前に何かの番組で見た。
708 :2006/09/07(木) 14:15:51 ID:9qlyo375
さぷりとってる人はどんな商品買ったか教えて下さい。
709病弱名無しさん:2006/09/07(木) 17:11:10 ID:qGcrAnqw
ウコン
710病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:04:08 ID:GganqxFk
とりあえずバレー部かバスケ部入れ
711病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:19:45 ID:GpI9JXnL
牛、豚のレバーと養殖ハマチで背が伸びる。
たっぷりと環境ホルモン入ってるから。
712病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:35:19 ID:zUrKYHUn
ビーマックスはマジで効くよ
713病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:48:01 ID:8H4jQ71m
このスレのやつってほとんど疑うだけで行動にうつさない馬鹿ばっかだからなwww騙されたと思って雑誌の広告のやつに申し込んでみろ

疑ってて背伸びるのか?ダメ元でやってみ
714病弱名無しさん:2006/09/07(木) 18:49:25 ID:GpI9JXnL
だから養殖ハマチ
715名無し:2006/09/07(木) 18:50:53 ID:+XIDfvWB
いちおう180あるけどモテないなー性格かなモテそうとは言われるけど
716病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:41:45 ID:CEXDqY+x
別にモテたいから背伸ばしたいってわけじゃないからね。
痩せたいって言ってる奴に、痩せてるけどモテないって言ってるようなもん。
身長とか体型にコンプレックスを持つ人間は孤独なんだよ。
友達がいても恋人がいても、自分は自分っていう孤独な考えを持ってる。
717病弱名無しさん:2006/09/07(木) 20:30:03 ID:YR9+/ovF
718病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:15:39 ID:AGPwknn1
>>715
それアレだな
あんたがカッコ良すぎて周りにいる女全員
「カッコイ〜、でもきっと彼女いるんだろうな」
って思ってるんだよ、うん。
719病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:20:03 ID:PBNjrkLj
>>715顔のつくりはいいのか?!
720病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:45:58 ID:EwfgT3mr
174あるんだけど(縮んでもほぼ174センチ)
街中では170〜171で髪の毛を6〜8センチ逆立てた奴に
やけに背比べを挑まれるんだが。
髪の毛込みなら俺のほうが高いぞとでも思ってるのか あいつらは。
やたらキョロキョロと俺のほうを気にして、いやだな。
こんな背丈なら168以下か177以上のほうがよかった。やっぱり170センチ台前半の奴らが
一番身長に固執して背比べを挑むんだよな。どんぐりの背比べでも高くなりたいんだろう
一番人口が多い身長層だし
721病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:49:25 ID:yh83M8g1
はぁ?160の俺なんか誰にも背比べ挑まれねーよ
ばかじゃねーの?
722病弱名無しさん:2006/09/07(木) 22:48:46 ID:Wdsm9FBA
20で166だがあと7センチ
5センチでもいいから伸ばしたい
中学からずっと同じなんて嫌じゃ

虫歯とかあると伸びにくかったりする?
723病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:04:16 ID:rVfWItnw
>>721

まぁまぁチビは黙ってちんこ擦ってなさい
724病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:09:00 ID:yh83M8g1
>>723
はぁ?チンコもチビだよ
擦るほどもね−ョ
ばかじゃねーの?



ヽ(`Д´)ノ ウワァァン モウコネーヨ!
725病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:22:50 ID:DZIn8fir
>>724
身長もまんこも小さい女の子をがんばって探すんだ!
犯罪にはならない年齢でな
726病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:34:27 ID:qGcrAnqw
>>724
大丈夫!
ちんこのでかさ気にしてるの男だけだから
女はでかさよりもテクニック重視
727病弱名無しさん:2006/09/07(木) 23:55:06 ID:cL2THIWR
今16で身長160ですが、タバコ、酒をやったら身長伸びなくなりますかね??

それが心配で…
728病弱名無しさん:2006/09/08(金) 00:03:18 ID:kpOx/UEn
>>727
もっと心配することあるだろ
729病弱名無しさん:2006/09/08(金) 00:45:30 ID:n5PIDxlR
高校あたりになると酒とかタバコって言いたくなるんだよ
730病弱名無しさん:2006/09/08(金) 01:00:01 ID:aXh+q0ph
>>705
どんな方法なのでしょうか。
なんという雑誌に載っていましたか?
会社名伏字でも教えていただけると有難いです。
731病弱名無しさん:2006/09/08(金) 01:00:49 ID:V15NijTG
男子高生くらいになるともっこりしてしまうんだよ
732病弱名無しさん:2006/09/08(金) 02:47:08 ID:78spggs3
>>695
あるにはあるが
溶解度数が高過ぎて他の骨も溶かしてしまうというリスクがある。
733病弱名無しさん:2006/09/08(金) 05:56:42 ID:mN1UiO8o
筋トレしてプロテイン飲んでりゃ身長なんて伸びるのに、このスレの奴らって結局は楽して身長伸ばしたいだけだろ?マジ殴りてえ
734病弱名無しさん:2006/09/08(金) 06:43:45 ID:OlvWTMWP
もち筋トレしてプロテイン飲んでるよ。
基本だしね。
735病弱名無しさん:2006/09/08(金) 08:25:03 ID:Dc/tSTd3
それで伸びないって事は、奇形の方ですか?
736病弱名無しさん:2006/09/08(金) 08:53:05 ID:s2cBWN+B
奇形じゃなくても伸びない人は伸びないよ。
親が高くても成長ホルモンの分泌に問題がある人は背低いし、この場合ある意味奇形
成長ホルモンの分泌が正常でも、骨が早く固まってしまって伸びない人も背低い。この場合は親も低い場合が多く、まあ健康と言える。
人それぞれ低身長の理由は違うから、一概に「これをすれば伸びる」とかは無いと思う
737病弱名無しさん:2006/09/08(金) 09:09:16 ID:h+fkWdub
俺は有酸素運動やってるぜーキントレはうで立てくらいだけどね。そしてカルシウムと亜鉛と出来るだけ牛乳やら豆乳飲んでる。
プロテインは考えてなかったな( ̄□ ̄)
738病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:16:58 ID:mN1UiO8o
>>737は身長伸びた?
739病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:55:36 ID:YAOGt3lg
プロテインは知らんが、筋トレって背が伸びにくくなるんでは?体操選手や重量上げの選手は
チビばっかりだし、俺も学生の頃に筋トレやろうとしたら顧問の先生に「そんなもん
背が伸びきってからいくらでもやれる」と止められたが。筋トレ勧めてる人は釣り?
740病弱名無しさん:2006/09/08(金) 14:22:19 ID:iIBfj41V
>>739
体操選手や重量挙げの選手並の筋トレをできるならやってみろ。
741病弱名無しさん:2006/09/08(金) 14:31:47 ID:si7iAy7e
>>739それは高校の時?何部だったの?
742病弱名無しさん:2006/09/08(金) 14:38:49 ID:HLQeal5e
>>740
だよな 全く無知な奴は困る
743病弱名無しさん:2006/09/08(金) 15:39:30 ID:Dc/tSTd3
まあ、TVとかで見てるだけだと、負荷の違いが解り難いからね〜
744病弱名無しさん:2006/09/08(金) 16:22:27 ID:N28fot9s
性格も顔も悪くてチビって救いようがないよね(^ω^)
745病弱名無しさん:2006/09/08(金) 16:45:36 ID:aTrk0MmE
ところでお前ら、自宅測定してるだろ?
正確に測れてるか?
俺はずっと175を自宅測定してて、あると思ってたんだが、
巻尺で175のところに壁に印をつけて、そこで測ってたんだが、
今までは本で測っていた。
ところが、無意識のうちに本を傾けて、高く測定されるようになってしまっていたようで、
ビデオテープでしっかりと壁に90度で固定して図ったら、173.5ぐらいしかなくて
びっくりした

とにかくお前ら、もう一度しっかりとした曲がらない材質のもので、壁に90度しっかり
スライドさせて、測ってみろ。びっくりするぐらい、実身長が測定されるから
746病弱名無しさん:2006/09/08(金) 16:53:31 ID:DGGOPwBE
>>745
俺はティッシュの箱で計ってたから
箱が歪んで実身長より低かったぞ
747病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:04:44 ID:TL/+SjoX
>>745
173cm以上あると思ってたのが172.5cmになってしまった・・・
なんかがっくり来たよ
748病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:06:00 ID:Ol2OlMjT
>>747
夜に計ったんじゃ?
749病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:27:33 ID:TL/+SjoX
いや、たった今計ったw

そういえば今までは夜に計っても173くらいだったからさらに差が出るのか。
完全に平均ど真ん中になるのはあまり嬉しくないなやっぱり
750病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:30:17 ID:Ol2OlMjT
夜寝てる間に人は2センチ伸びると言います。
直立で生活している間に縮みます。
小学校の時の身体検査は午前中にしますが、これが理由です。
751病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:34:24 ID:DGGOPwBE
>>750
ここぞと言うとき以外は匍匐前進で生活
752病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:52:47 ID:iIBfj41V
山を泳ぐ
753病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:54:43 ID:DGGOPwBE
>>752
それはこちらへの誤爆かな?

肩幅と身長をUPさせたいスレ2
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1155890109/230
754病弱名無しさん:2006/09/08(金) 23:57:35 ID:V15NijTG
あああ
755病弱名無しさん:2006/09/09(土) 00:51:31 ID:oqCbosVD
山を泳ぐ
756病弱名無しさん:2006/09/09(土) 02:36:00 ID:iKyYS2M/
>>739

〓〓なぜ体操選手は背が低いのですか?〓〓
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1083637071/

成長期は筋肉がつきにくいのです。
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1126244958/
757病弱名無しさん:2006/09/09(土) 03:31:02 ID:nD6PyOqx
いいかげんこのリンク貼るやつうざい
758病弱名無しさん:2006/09/09(土) 07:49:10 ID:wQLdulGk
24歳。
最近サプリとったり運動したりして努力してたけど、最後まで骨が成長するのは
頭蓋骨だって聞いてちょっとやめようかなと思ってきた。
一生懸命がんばって頭だけ巨大化したら目もあてらんねぇーyo
759病弱名無しさん:2006/09/09(土) 10:04:17 ID:wwOiHRrj
とりあえず骨端線は開いてなきゃ意味なインですよね
760病弱名無しさん:2006/09/09(土) 12:12:05 ID:eOHQGJ2B
女性でも30代で身長が伸びた人がいるらしい。
ぽまいらもガンガレ。
おらもがんがる。
761病弱名無しさん:2006/09/09(土) 15:09:13 ID:tYqv5amr
3〜4センチ成長時期過ぎても伸びたってひとは
測るときのコンディションや測定の誤差だけのような気もしてきた
やっぱり普通は伸びないでしょう
762病弱名無しさん:2006/09/09(土) 15:38:49 ID:oqCbosVD
3〜4cmは誤差ではないだろう。
ちなみに成人の朝晩の身長差が最大2.5cmって言われている。
763病弱名無しさん:2006/09/09(土) 16:00:49 ID:LXoQHal9
計る時間を同じにして計ったらそんなには誤差でなかったけどな
出ても数ミリの範囲に収まってた
764病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:48:51 ID:TUehOQQ+
プロテインか、ファンケルのアミノ酸ミックス(アルギニン、オルチニンなど配合)購入しようかと思っているのですが、どちらがいいでしょう。
プロテインなら、末端肥大症の心配はないのでしょうか?
765病弱名無しさん:2006/09/09(土) 19:15:33 ID:ovoa2DP+
>>764
プロテインにしとけ
プロテインは栄養補助食品です
末端肥大症になったらボディビルダーなんか凄いことになる
766病弱名無しさん:2006/09/09(土) 19:15:38 ID:SqsFXVom
測る時間じゃ無くて、その日の過ごし方で全然違ってくる
767病弱名無しさん:2006/09/09(土) 19:18:00 ID:ovoa2DP+
おまいらこれ面白いよ

惑星の旅
ttp://jvsc.jst.go.jp/universe/planet/

少なくともみてる間は自分の小ささなんかどうでも良くなる
768病弱名無しさん:2006/09/09(土) 19:58:06 ID:tYqv5amr
夜身長で174ほしい
あと数ミリなんだが
769病弱名無しさん:2006/09/09(土) 20:37:28 ID:KPlRQv1L
>>767
あの偉大な太陽のエネルギーを全身で受け止めるのだ!
770病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:04:47 ID:ucMCpkcG
>>760
kWSK
771病弱名無しさん:2006/09/09(土) 21:29:46 ID:qrTI9P+k
朝と夜の身長差が2.2cmしか変わらない、もう俺は伸びないな。でも成長ホルモンの薬売ってるからそれ買って飲んでみる事にした、あとこの方法も試してみまつhttp://ikumou.genki-life.net/31go_40go/35go.htmlちなみに自分は19歳で160センチ
772病弱名無しさん:2006/09/10(日) 00:08:10 ID:tYqv5amr
俺股割りで60度ぐらいしか楽に開かない
たぶん180度開ける頃には5ミリは伸びるのかな
773病弱名無しさん:2006/09/10(日) 07:53:39 ID:AJfYo3Ga
>>768
早朝の身長が178cmならば夜は174cmだな
774病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:36:24 ID:Q4hEUGAA
朝174で夜172しかねぇ。 マジ鬱だ
775病弱名無しさん:2006/09/10(日) 11:21:45 ID:eFetMJO3
やーいチビ。
776病弱名無しさん:2006/09/10(日) 11:42:52 ID:zmdVeBZP
朝で183
どうしても後2cm欲しい
777病弱名無しさん:2006/09/10(日) 11:45:31 ID:n06l0wOU
うーん、おまえらって煽りに来てるの?
だったらやめて欲しいね
わざと高い身長書き込んでるけどさ
778病弱名無しさん:2006/09/10(日) 11:54:53 ID:G7pK8pgN
178だーくそー 伸ばしてーなー
779病弱名無しさん:2006/09/10(日) 12:56:31 ID:mOT/AnSy
おれも176しかない(泣 あと2センチほしい…
780病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:09:44 ID:RVv+dnLZ
だから筋トレしてプロテイン飲んでりゃ伸びるっつってんだろうが!お前ら伸びないって言ってるやつら全員死んでこい
781病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:10:53 ID:E2j3hHAO
>>777
高い身長書き込んでる奴なんているか?
782病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:15:25 ID:QGj+Zdh5
筋トレって下半身でいいの??
783病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:34:38 ID:jb09nIhz
160だろうと180だろうと
そもそも自分の身長書いてく理由がわからん
784病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:40:14 ID:QGj+Zdh5
そういうのがあった方がおもしろいじゃん
785病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:53:54 ID:lmIoJizq
身長書くと荒れるよね
786病弱名無しさん:2006/09/10(日) 15:56:41 ID:jb09nIhz
筋トレはどの部分でもいいだろ。
成長ホルモンが出ることはかわりないんだし
787病弱名無しさん:2006/09/10(日) 16:15:20 ID:n06l0wOU
>>781
近いところでこんなに居るじゃん
絶対見下すためにわざと書いてる
>>768>>774>>776>>778>>779
788病弱名無しさん:2006/09/10(日) 16:21:03 ID:Du/9LSYM
その程度で高いってwおまえどんだけ低いんだよ
789病弱名無しさん:2006/09/10(日) 17:02:48 ID:E2j3hHAO
190以上なら嫌味かもしれんが、
その程度なら普通に身長欲しいだろ
790病弱名無しさん:2006/09/10(日) 17:38:45 ID:RVv+dnLZ
本当に何らかの方法を使って身長が伸びたって人が現にいるなら、そいつは他の人にはその方法教えないと思う。周りが身長高い奴ばっかになったら嫌だからなw



つか俺がそうだがw



スレの流れ見てるけどよー、こんなの見てたらストレスたまって身長伸びるわけねぇじゃん?wwwww普通に考えろよwwwマジあほらしwwwwww
791病弱名無しさん:2006/09/10(日) 17:48:29 ID:wcDswT3/
>>788-789
いや十分高いし。まあでもその程度だともっと欲しいのは分かる。
だがそういう奴に限って自分の身長をわざわざ書き込む理由・・・
ちょっと考えればアホでも分かるだろw
短期間に集中しすぎだしな。まあ深くは詮索しないが
792病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:05:59 ID:nLJFKITn
大した身長でもないのに書き込んで馬鹿みたいだよね。
存在価値無しw
どうせなら男で150cm以下とかのがよっぽど目を引く。
793病弱名無しさん:2006/09/10(日) 18:46:01 ID:PIz+OWcl
>>792
ひがんでるとしか…
794病弱名無しさん:2006/09/10(日) 19:00:12 ID:TKKRaEvK
ひが・む 2 【▼僻む】


(動マ五[四])
(1)物事を素直に受け取らず、自分が不当に扱われていると解釈する。
(2)心がひねくれる。
「のけ者にされたと思って―・む」「女の性(しよう)は皆―・めり/徒然 107」
(3)まちがっている。
「物言へば、―・みたり、とかしがましう言へば/落窪 4」
(4)もうろくする。
「母君もさこそ―・み給へれど、現心(うつしごころ)出でくる時は/源氏(若菜下)」
(動マ下二)
ことさらに事実とちがわせる。ゆがめる。
「聞し召し―・めたる事などや侍らむ/源氏(若紫)」
795病弱名無しさん:2006/09/10(日) 19:01:43 ID:TKKRaEvK
どちらかというと僻んでるのは、それを僻んでると解釈している>>793である。
物事を素直に受け取りましょう
796病弱名無しさん:2006/09/10(日) 19:16:02 ID:kzRiefGX
日本語って難しい!
797病弱名無しさん:2006/09/10(日) 19:29:12 ID:zzi4+Qnp
外国人なんですか?
798病弱名無しさん:2006/09/10(日) 19:46:03 ID:kzRiefGX
いや日本人だけど…
日本人でも日本語の単語の意味全部わかる人はほとんどいないでしょ?
そういう意味で言ったの
799病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:17:32 ID:X9Rn9KDX
http://www.sincyou.com/
こんなのあったけど、どうだろう。やったことある人いない?
800病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:31:01 ID:YSP5hZor
縮み身長で175センチ台あれば十分。
そのへんの高校生は楽に見下ろせるから。
173センチ台ぐらいだと同じぐらいにしか感じない
801病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:05:21 ID:BTEfqkE2
誰も見て無いけどなw
802病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:02:30 ID:gXrhWsva
>>799
かなり嘘くさい
803病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:45:19 ID:/3nDLxSs
>>799
こんなもん如きに2万もだすアホは死んどけw
804病弱名無しさん:2006/09/11(月) 02:05:14 ID:aatX/KIo
>>799
おれ、それやったけど、効果あったよ。
18歳でやったから、本来の成長と区別はできないけど、
トータルで15cm伸びた。

でも、まだ足りないから、他にもいろいろ試してる。
目標の180cmまで、後3cm。
805病弱名無しさん:2006/09/11(月) 02:10:45 ID:/3nDLxSs
>>804抽象的な事を明確に教えろ
806病弱名無しさん:2006/09/11(月) 09:57:52 ID:+H7CwX5E
>>804
特命リサーチで紹介済みの情報wさんざん言われてるじゃん。
15cmも伸びるわけ無い。
2万も出すなんてアホとしか・・・w業者乙
807病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:14:27 ID:ks/xfZA+
わざわざ自分の身長書くと荒れるかもしれんから
何かして伸びた身長だけ書けばええんちゃう?
80834歳2ヶ月サラリーマン♂:2006/09/11(月) 15:30:22 ID:V+5CL0Ij
食事には必ず「野菜たっぷりみそ汁」にオロナミンCを入れ、
カルシウムの錠剤規定量の2倍を服用後、ゆっくり食す。
30歳を過ぎてから、この方法を毎日欠かさず、実行し、
2年半で(現在34歳)158cm から171.5cmに伸長達成。
以前、ネットや雑誌等で密かな話題にはなってましたが、
実際こんなに効果があるなんて思いも寄りませんでした。
809病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:44:30 ID:+H7CwX5E
笑ったw
810病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:45:49 ID:RFGJ1Qeg
みんな信じてあげようね☆
811病弱名無しさん:2006/09/11(月) 18:48:08 ID:jglHFQq0
めちゃくちゃすごいゃ
812病弱名無しさん:2006/09/11(月) 19:40:53 ID:2/BJwg9X
やっぱり男は最低180cmはないと、男として見えないよね〜
















と、ゆいちゃんが言ってました
813病弱名無しさん:2006/09/11(月) 19:44:10 ID:jglHFQq0
よいちゃんは170くらいあるんだろ
814病弱名無しさん:2006/09/11(月) 19:56:37 ID:odvFOW+h
>>812-813
誰?
815病弱名無しさん:2006/09/11(月) 20:05:31 ID:pKxasvoR
証明されなかったらなぁ・・・・
816病弱名無しさん:2006/09/11(月) 22:50:06 ID:qlyVLtSt
けっこう高校野球選手や、大学野球選手、プロ野球選手が身長を伸ばすのに使ってるのがこのスレンガー
http://www33.tok2.com/home/net/slenger.html
プロテイン、カルシウムも併用すればかなり伸びるらしい
817病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:06:51 ID:o5cDv6Wg
だからコッタンセンがなければ物理的に伸びないって。
骨が伸びるんじゃなくてコッタンセンが伸びて身長が伸びるんだから。
骨そのものは伸びないんだよ。
818病弱名無しさん:2006/09/11(月) 23:46:32 ID:j/lQhkOT
>>816おれ明大中野野球部出身で大学でも野球部だけどそんなもん部にないし使わないよ。詐欺だな。ってかプロ野球選手が使ってるならその人を体験者として宣伝するだろ。
819病弱名無しさん:2006/09/12(火) 01:07:59 ID:WiXw5kIB
確かにプロ野球選手なら宣伝効果抜群だろうしな
820病弱名無しさん:2006/09/12(火) 02:56:51 ID:6Vnp0YYV
結局のところ、成人してからも伸びた人はその人個人の体質で、
一般的に伸ばす方法はないってことか?
821病弱名無しさん:2006/09/12(火) 05:23:51 ID:dfrXB08Q
>>820
健康的な生活してれば20超えてからでも2、3cmなら伸びると思われ。
+整体で最大でも5cmくらいまでじゃないかな
822病弱名無しさん:2006/09/12(火) 10:50:47 ID:wUSo9WPE
それを希望的観測という。
20越えても健康的な生活すれば伸びるなんて、どういう根拠で?
骨の成長が止まってれば伸びないよ。
823病弱名無しさん:2006/09/12(火) 14:31:59 ID:WiXw5kIB
ほねほね囀るな鬱陶しい
こちらは希望を持ってやっておる
お主は此処に来るべきではない
直ぐに去るのだ
824病弱名無しさん:2006/09/12(火) 15:45:54 ID:+oJqMewJ
そうだそうだ。消えろカス
825病弱名無しさん:2006/09/12(火) 18:31:42 ID:1fI26IQ7
俺20越えて不健康な生活で4センチ伸びたよ
ただ、脚は長くならない気がするから歳とってから伸びてもあんまり嬉しさがないような
826病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:09:09 ID:gewM/D6Y
骨端線が伸びきってGH細胞が死んで白濁化したものが骨と呼ばれるもの。
骨そのものに伸縮性は皆無なので、骨折することはあっても伸びるような変化はありえない。
骨端線がないのに5センチ伸びた、という奴は
おそらく整体的効果で2センチ、測る時間帯で1センチ、測るときのミス(測定棒を無意識に傾けてる)で勘違いの2センチアップ
これで合計5センチアップってとこ
827病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:53:00 ID:FV696pqI
整体で二センチアップでも十分だ@23歳夜身長168.8cm
828ニート:2006/09/12(火) 22:31:32 ID:3sO1V0Pj
ノッポの女から身長もらいたい

いらないならくれ
829病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:20:17 ID:y1HfJJx5
医学で説明出来ないことなんてあるだろ
830救世主:2006/09/12(火) 23:26:17 ID:zTC5gfZ/
ネタじゃなくマジで閃いた・・・
 何らかの原因で片腕を切断した人が
ひどい幻覚症状や
脳の中で切断した側の腕をコントロールしていた部位に
ほかの身体に関する部位が進出したために体の痛みを感じることがある。
 それに対処する治療は、
なんと 鏡でもう片方の腕を実際に切断した方の腕があるかのように映し出すことだ。
そうすると脳が実際に切断したほうの腕が元に戻ったかのように錯覚を起こすためだ。
要は、
たとえばヒールの高い靴を履いて全身鏡を覗き込見続けると・やはり何らかの影響が出るのではないだろうか。
ということだ。
831病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:43:35 ID:gkObyT+6
身長が173→172になった・・・

大学に入学した時は身長が173だったから女の子も会釈とかしてくれたけど
最近誰も話しかけてくれないし、それどころか女友達もいない・・・
おかしいなと思ったら身長が縮んでた・・・・
何で女って身長で詩歌判断してくれないんだろ・・
ほんとに辛いよ(´;ω;`)
832病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:49:07 ID:iirkUKZ0
ワロタw
おまいさんの周りの女は1cm単位で身長がわかるんだなw
っつか827が中途半端にチビな身長書き込んだからか、次は普通身長
この流れで行くと175以上の奴が出てきて自慢大会になりそうだな。
833病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:51:38 ID:gkObyT+6
漏れはほんとでツ(´;ω;`)ウッ…


身長さえ179センチくらいあれば漏れよりブサでも普通に彼女居るし・・・
だから結局この世は全て身長で決まってるでつ(つд⊂)エーン

女の子ってなんで男のことを身長でしか判断してくれないんだろ・・
漏れはちゃんと女の子の性格とか見るし・・・
逆に180センチくらいの女の子でも身長で差別することなんて無いし・・・
でも女は結局男のことを身長だけで判断してくる・・・
834病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:55:59 ID:iirkUKZ0
>>833
恋愛関連の板へどうぞ。
ここは自慰スレなんで。アホの人生相談に乗る人はいません。
835病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:18:29 ID:49s2iE+G
168でも体格マシに見える奴もいるし
173でもやけにチビにみえるのもいるな
結局頭身数か
836病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:44:42 ID:Y0w18MuM
nowのアルギニン250粒注文してみようと思うが・・・どうだろう
837魔女 ◆Want165yMQ :2006/09/13(水) 05:02:25 ID:trefV0BP
久しぶり。
しばらく伸長サボってたから、またサプリメントちゃんと飲まなきゃ。
838魔女 ◆Want165yMQ :2006/09/13(水) 05:39:25 ID:trefV0BP
精子の80%がアルギニンと聞いて興味津々wwwww
839病弱名無しさん:2006/09/13(水) 05:39:31 ID:b5ES9/gb
>>833
女から言わしてもらうとモテない原因は身長ではなくてあなたの性格のような気がするよ!
まあ、確かに身長にこだわる女性もいるとは思うけど。
840病弱名無しさん:2006/09/13(水) 05:49:56 ID:CiZ1QRwc
>>838
やめろ! やるなよ!
841病弱名無しさん:2006/09/13(水) 09:19:52 ID:bVZYjkKg
プロテインでオススメのメーカーなどありませんか?
842ゆう:2006/09/13(水) 10:36:33 ID:fQRiDHMh
843病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:15:35 ID:91CyqyVz
手の指の長さで背も決まるって聞いたが本当かな
確かに身長ある人は指長いの多い気するんだけど
844病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:08:15 ID:TZkxNtcf
ボクシングの辰吉は指長いけど身長高くないよ
845病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:25:01 ID:UdZ0gplw
誰か骨端線を再生させる方法考えろよ
846病弱名無しさん:2006/09/13(水) 20:39:42 ID:4wvaTB0Z
>>845
ハンマー
847病弱名無しさん:2006/09/13(水) 21:05:14 ID:e+spwHM/
199.9以下わ、子供の高さだよ、悪いけど
200センチオーバーから、男である。 理想わ、211センチ
848病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:26:41 ID:DVy2IaY/
そうだな。終了
849病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:19:28 ID:NEG3UfRD
あげ
850病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:33:04 ID:78/z+QlH
たばこ吸うと伸びるってほんと?
851病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:50:17 ID:E07feBgc
848
俺を理解してくれて、こころからトンクsu
ちなみに、213センチと、217センチなれるんだったらどっちがいい/
852病弱名無しさん:2006/09/14(木) 00:54:18 ID:E07feBgc
それでも元全日本バスケット選手(岡山やすたか)選手230センチからすれば、
  皆、ガキサイズなんだが、
853病弱名無しさん:2006/09/14(木) 06:53:30 ID:98bTlCT+
ストレスだけはどうしようも出来ない・・・
暴言・暴力の酷い奴がいるんだよな。
ああ、仕事辞めたい、彼女欲しい、友達居ない・・・
借金返さなきゃ・・・。

ああ、チクショウ。あいつでも殺せば20センチは身長が伸びる気がする。
854病弱名無しさん:2006/09/14(木) 18:20:17 ID:w/28q9GZ
あァ、騙された・・、騙されたよ畜生。
でもさ、あれって著作権侵害にならないのかな?
確実に丸々パクリだよな・・・ふぅ。
855病弱名無しさん:2006/09/15(金) 01:59:06 ID:ERXFFWDT
4センチアップあげ

156を160あげ
856病弱名無しさん:2006/09/15(金) 10:43:54 ID:bhRCTM8Q
>>845を読んで、調べてみたんだが

関節痛に効く、グルコサミンとかを飲み続けたら軟骨細胞が復活するみたいだ。これはつまり骨端線が復活すると考えていいよな?

857病弱名無しさん:2006/09/15(金) 11:10:06 ID:BBxwErLe
>>856
おいおいやめろよ










期待しちゃうじゃねーか
858病弱名無しさん:2006/09/15(金) 11:20:04 ID:0C8ZukSI
足のサイズがでかい奴って身長もそれなりに伸びるの?
859病弱名無しさん:2006/09/15(金) 12:32:25 ID:RZFg7/mC
俺足サイズ28、5a身長174aやから足サイズに比例するかも
860病弱名無しさん:2006/09/15(金) 12:41:14 ID:W8syJNpN
足でかくてチビってそういやそんなにいないな
861856:2006/09/15(金) 13:53:09 ID:bhRCTM8Q
>>857

成長期が終り軟骨の精製が鈍化するから晩年に関節痛が起きる。

らしい。これは間違いないだろ。

あと、軟骨ができない病気の人(つまり低身長になる)に軟骨細胞を他人から移植して、身長が伸びた例が日本であるみたいだ。

つまり、軟骨細胞を復活させさえすれば・・・

862病弱名無しさん:2006/09/15(金) 14:36:37 ID:wI6e9mDp
細胞はツンデレ
863病弱名無しさん:2006/09/15(金) 15:36:53 ID:vt/jYeLu
アルト・ニアギア使ってんだけど3日で0.3ミリマジで伸びたぞ
864病弱名無しさん:2006/09/15(金) 17:43:42 ID:uZnVYXjh
>>856
グルコサミンで骨端線復活??!!
865病弱名無しさん:2006/09/15(金) 17:53:33 ID:bhRCTM8Q
>>864
まだ確証はない。でも、グルコサミンやコンドロイチンで 軟骨は復活するらしい。

もし、
軟骨の復活=骨端線復活
なら、望みが出てくるのでは?ていう。


まあ、オレが騒いでるだけですorz
866病弱名無しさん:2006/09/15(金) 18:02:42 ID:Z6i1Sp4v
私足サイズ24.5で身長153なんだけど…
ちなみに女
これから伸びますかね?
867病弱名無しさん:2006/09/15(金) 18:08:27 ID:Ncd6JJEh
グルコサミンの話しはマジ興味ある。
そんなに高くもないし買ってみようか・・・
868病弱名無しさん:2006/09/15(金) 18:35:07 ID:m7i+BycK
復活するにしても軟骨が多い背骨つまり胴の伸びが多きそうだな
869病弱名無しさん:2006/09/15(金) 18:38:08 ID:mfXIqAA+
胴でも伸びるならいいよ!あと4センチで180......
870病弱名無しさん:2006/09/15(金) 19:47:02 ID:QX0nUGcv
最低限の身長があったらあとはスタイルと顔だろ。
短足になるより176でじゅうぶん、我慢しとけ。
871病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:11:13 ID:r+BjMn30
もしマジで軟骨が復活するなら、鼻も引っ張れば高くなるな
872病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:18:02 ID:BBxwErLe
のちに伸長界の革命児と呼ばれる>>856の誕生であった
873病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:28:12 ID:IyTpiKcZ
骨端線の復活って一度閉じたものが開くってことだよね?
874病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:29:17 ID:BwjSw6cA
骨端線の細胞をどっかから持ってきて、培養し、それを移植すれば復活できるかもしれない。
875病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:39:22 ID:atT/PRRY
いや…君それはないよね
ハハハ
876病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:44:32 ID:rpPdd+Aj
俺、ストレッチ始めたら去年より5cm伸びたよ
伸びたというか矯正されたって感じだけどね
170→175cm
28歳♂
877病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:48:32 ID:agaOmzHG
文系の頭の発想で申し訳ないけど、なんか投薬とか外科的処置で
骨端線の復活って出来そうなイメージがあるんだけど・・・
やっぱり人体の構造上それは不可能なのかな?
こういう研究している専門家とかいないのだろうか。
878病弱名無しさん:2006/09/16(土) 01:00:19 ID:BwjSw6cA
http://amrit-lab.com/bone.html
人工骨などのトピックがあって興味深いですよ
879病弱名無しさん:2006/09/16(土) 02:07:25 ID:WfdJtBXj
ストレッチだけで5センチも伸びるなんてことはありえない。
釣りはやめようね。
5センチも低く歪んでるようなめちゃくちゃな骨格なら自力で生活できないよ。
農家の腰の曲がったおじいちゃんみたいな人ならわかるけどさ。
880病弱名無しさん:2006/09/16(土) 02:12:20 ID:rpPdd+Aj
そんなこと言われましても・・・
今日、健康診断で測ったら実際伸びてたんだからしょうがないじゃん
もういいよバイバイ
881病弱名無しさん:2006/09/16(土) 02:26:55 ID:UG0SIT3g
21ヶ月で5cm伸びたのかもよ
882病弱名無しさん:2006/09/16(土) 02:42:18 ID:eSotruA0
どんなストレッチやってたの?

それはそうとグルコサミンとコンドロイチン買ってきたよ。仮に身長伸びなくても健康には無駄ではないから試してみる。
てかもう寝なきゃだよねww寝る!
883病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:08:18 ID:UOW45TDw
普通に1時間くらい横になってたら1センチくらいのびるんだが異常?
884魔女 ◆Want165yMQ :2006/09/16(土) 03:12:44 ID:46yGrh/n
DHCで、グルコサミンとコンドロイチンを買ってみたよ。
ついでにオルニチンも買ってみた。
885病弱名無しさん:2006/09/16(土) 03:21:56 ID:WfdJtBXj
繰り返すがストレッチで5センチも伸びることはありえない
もし28歳で伸びたんだとしたら、非常に少ない成長期の遅いタイプの人間だったということだろう
過去にも28歳で15センチ伸びたとかいうやつもいたしな
886病弱名無しさん:2006/09/16(土) 04:30:06 ID:WEgiw2Ns

オオキャクや背骨や猫背が全部治ったら伸びるんじゃね?
否定しすぎじゃないのかお前は。
887病弱名無しさん:2006/09/16(土) 04:40:24 ID:WS7q1fix
23歳の女性です
ここ1ヶ月で3センチも伸びて驚いています。

1ヶ月前までは家にばかり居たのですが
夏休みにペンションで住み込みのバイトをしたら
1日5食も食べるようになり、それからグングン伸びました。
喫煙はそのままですが。
あと顔も20代半ばに見られていたのに
最近は20歳になっているか確認されるぐらいになりました。

動き回ったり、新鮮な空気を吸ったから
成長ホルモンがよみがえったのでしょうか?
888病弱名無しさん:2006/09/16(土) 08:02:25 ID:yGUOeOkw
加地って今日本代表にいるけど、
20ちょっとぐらいだったころから比べて、
今でかくなってるよ。2回りくらいでかくなった。
健康オタクらしい。
20歳過ぎても3センチは伸ばせると思われ
889病弱名無しさん:2006/09/16(土) 09:06:00 ID:CyKSiWAe
まあ心配しなくても近い将来身長は手軽に伸ばせるようになる。
今の医学じゃ、それほど難しくない問題だ。
ただ他分野より研究が遅れてるだけ。
890病弱名無しさん:2006/09/16(土) 09:58:48 ID:ss4xTvjN
私の行ってるジムのイントラさんが
「60才前の会員の男性がストレッチで5cm伸びたんですよ」
って言ってたから876を嘘と決めつけるのはどうかな。
猫背、O脚、歪みのある人なら伸びる可能性はある。
891病弱名無しさん:2006/09/16(土) 17:12:36 ID:/nAijaSy
これどうよ?http://sinchou.com/index.html
892病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:12:04 ID:xUaY4ebR
>>891
まず料金高すぎ!
銀座コジマが開発した機械って書いてあるけど、コジマって詐欺で摘発された所です。
人のコンプレックスにつけこんで許せないな、こういう商法は。
893病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:45:28 ID:I+Fkzrx5
http://www5a.biglobe.ne.jp/~s-riken/index.html
これによると、
身体内部では本来の身長よりも4〜5cmほどの縮みが生じている らしい
894病弱名無しさん:2006/09/16(土) 19:06:26 ID:WfdJtBXj
だからストレッチで5センチは伸びないって。
せいぜいゆがんでる人で身長の1パーセントが相場
とんでもなくゆがんで日常生活に支障があるレベルの人でも2パーセントいくかどうか。
170の人だったら、相当ひどくて手術が必要なほどゆがんでる人でも
2パーセント、つまり3.5センチしか伸びない。
普通の人だったら1パーセント伸びれば万々歳だけど、まずそれも厳しい。
誰でも骨はゆがんでるけど、せいぜい1センチ伸びるかどうかだよ。

それでも5センチ伸びたとかいう人は、あくまで勘違い。
測るときの朝夕の身長の差。測るときの疲労度による差。測るときの測定棒の傾きによる誤差。
いろんな要素で、誰でも健康診断で2センチぐらいは前回と違う値が出たりするでしょ。
それに毛の生えたようなもん。もちろん2センチ前後改善されたというのは認めるけど
残りの2〜3センチはコンディションと環境の差によるもの。身長じたいは絶対伸びてない。
895病弱名無しさん:2006/09/16(土) 21:03:17 ID:BwjSw6cA
>>889
できればあと5年以内に開発して欲しい
896病弱名無しさん:2006/09/16(土) 21:22:35 ID:N5L7ZW0L
5センチといわず3センチからはじめたい
897病弱名無しさん:2006/09/16(土) 21:35:35 ID:pi/vZ3jr
俺高3だけど、夏からオナ禁と筋トレと短眠とヨガを始めてから3aぐらい伸びた。とりかく猫背は絶対直したほうがよいと思う。
898病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:52:49 ID:5r+YDuoj
短眠とは?
899病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:53:52 ID:gLiRlxlj
身長164だと、朝と夜とでどのくらい差がでるのかな。2cmくらい?
900病弱名無しさん:2006/09/17(日) 01:54:09 ID:NRByNKpb
>>892摘発されたっていうソース見れるとこない?
901病弱名無しさん:2006/09/17(日) 07:56:26 ID:mL/zw9h6
>>891
料金に吹いた。
やったやついるのかよ。
902病弱名無しさん:2006/09/17(日) 11:44:44 ID:XH4wMCn7
知り合いの整形外科医に「骨って引っ張ったら伸びるの?」って聞いてみた
「ん〜そりゃ骨を直接引っ張れば伸びるだろうけど、骨って思ってるよりも凄く硬いから、外科手術しなきゃ無利だよ。
足引っ張って伸ばそうってしても、骨は伸びないし、皮膚や筋肉の損傷が怖いよ。」って
至極全うな回答が・・・
903病弱名無しさん:2006/09/17(日) 12:31:07 ID:hJuIm4j0
>>902
そりゃそうだろwww
引っ張って伸びたらだれもくろうしないよ
904病弱名無しさん:2006/09/17(日) 13:31:22 ID:x9VYUPCg
俺は26歳で156しかない 服がない 160でも羨しい
905病弱名無しさん:2006/09/17(日) 16:09:06 ID:vbsH5xmy
でも1cmにつきだから伸びなきゃはらわなくていいのかもな
906ゆう:2006/09/17(日) 17:26:13 ID:YYAevFwS
http://www.nest99.jp/altonia.html#
これどう、意見クレ
907病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:30:15 ID:BOwWFeYM
この前ダイソーいったら180の女はいるわ
150ぐらいの男はいるわで面白かった
最近やたらでかい女と遭遇する
今日は電車待ってるときに、175〜176あるデブ女と遭遇した
908病弱名無しさん:2006/09/17(日) 20:48:45 ID:5r+YDuoj
最近の女はね、肉ばっか喰うわ、飯はたらふく喰うわ、甘い物喰うわで、
体がおかしくなってんだよ。
毛深いし、息は臭いしね。ウ○コなんか、「お前一体何食ってんだ?」ってくらい臭う。
909病弱名無しさん:2006/09/17(日) 21:42:39 ID:1XNmRUHR
<<906
骨端刺激なら成長期過ぎてたらあまり効果は望めない気がする・・・
910病弱名無しさん:2006/09/17(日) 21:46:14 ID:w3G4kxUy
>>904
子供服がある
911病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:17:55 ID:XmphxdAv
成長期すぎたら手術しかない

ノッポ女からの移植手術
912病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:36:28 ID:SgS91OjC
骨端線というのはどこにあるんですか?
913病弱名無しさん:2006/09/17(日) 22:44:37 ID:M8/DEunL
>>912
マツキヨ行けばあるんじゃね?
914病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:14:51 ID:YjZjKrqx
>>912
ドンキにあるよ
915病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:16:59 ID:tzw03vJB
肉嫌いでも身長伸ばせますか
916病弱名無しさん:2006/09/17(日) 23:56:51 ID:w3G4kxUy
難しい
917病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:08:36 ID:aWoCEYiX
プロテイン飲めば良いだけ
918病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:26:39 ID:HXxy6cMF
彼氏が166センチ52キロ、友達の彼氏N君も166センチ52キロくらい。N君が少しナヨナヨした歩き方なので、うちの彼氏はガニ股(O脚?)で良かったと思える。けれどO脚を治して身長を伸ばしてもらうか否か。ガニ股って将来体に悪い?
919病弱名無しさん:2006/09/18(月) 00:53:28 ID:EQceNx0A
ごぼうを食べると背が伸びるらしい…
本当かどうかはわからないけどw
920病弱名無しさん:2006/09/18(月) 01:00:19 ID:RAHk1PGz
伸ばすのは無理だろうけど マシュマロ食えばゼラチンが骨のに
溜まり1〜2センチUPは期待できるが くいつずけないといけない
921病弱名無しさん:2006/09/18(月) 12:16:10 ID:loq80AyB
誰かゆほびかって雑誌見た?実践した人いるかな?
922蛇◇oapdx5QqIE:2006/09/18(月) 15:44:27 ID:TG1lDIje
わっ津ゴー衣ノンしなやかにわっ津ゴー衣ノンしなやかにわっ津ゴーに音域いぇ行けば
923病弱名無しさん:2006/09/18(月) 15:53:07 ID:05WZDVT5
>>920
どっかのスレでそれ見て実行中!
2か月経過後
1センチ伸びた!!!
37歳 168センチ
神様170まで伸ばして下さい!
マジでお願いします(T_T)
924病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:02:38 ID:kqOJuY3G
川嶋進化証明!身長2センチ伸びた

ボクシングWBC世界S・フライ級暫定王座決定戦(18日・パシフィコ横浜)、川嶋勝重(31)=大橋=が驚異の進化を証明した。
14日、都内病院で予備検診が行われ、川嶋の身長とリーチが、3年前の世界初挑戦時よりも伸びていたことが判明した。
身長で約2センチ、リーチが3・5センチ伸び、胸囲も3センチ厚くなった。
31歳にして肉体が成長し続ける元世界王者が、リング上でも進化を証明する。
検診結果を受け、川嶋は驚きを隠さなかった。
「身長がかなり伸びてますね。リーチも長くなったし、進化してますね。身長が伸びたのが一番うれしい。まだまだ進化している証拠ですから」。
予想外の数字に笑みが絶えなかった。
925病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:17:01 ID:lJl2F9bt
マシマロはなあ
173から174にはすぐ伸びたけど とまったよ
926病弱名無しさん:2006/09/18(月) 20:00:53 ID:x8MuNnEU
なんでみんなマシュマロでとろうとすんの?
ゼラチン買ってのんだほうがよくね?
927病弱名無しさん:2006/09/18(月) 20:25:53 ID:0ldThYT4
928病弱名無しさん:2006/09/18(月) 20:50:58 ID:lJl2F9bt
甘いものと摂ると吸収率高まるからマシマロのほうがいいだろ
929病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:05:20 ID:8ugDgx7n
>>921 どんなことが書いてあったんですか?
930病弱名無しさん:2006/09/19(火) 04:40:57 ID:E2AxuoQ3
ゼラチンの粉入れて米炊くといいぞ
ツヤが出てウマくなる
931病弱名無しさん:2006/09/19(火) 08:17:23 ID:fiHjrcBK
マシュマロは背骨の椎間板を再生する効果があるから足長とか抜かしてる奴でもいかに自分が短足か露呈されるハメになるな。まあ一過性のもんだからとりつづけなきゃダメなんだがな
932病弱名無しさん:2006/09/19(火) 09:22:43 ID:bVKKyXHB
どうしてゆほびかの話がでないの?
933病弱名無しさん:2006/09/19(火) 11:35:27 ID:owIlbcXA
みんな知らないから
934:2006/09/19(火) 13:05:51 ID:RNbQa2MX
19なのに去年から1cmも伸びてない、てか2,3年伸びてないかも。

160cm orz

成長痛すらこなかったよorz
935病弱名無しさん:2006/09/19(火) 20:20:12 ID:RurPW669
>>932
KWSK
936病弱名無しさん:2006/09/19(火) 20:50:38 ID:r2mfi+8R
>>932 女が買う雑誌だから男は読みにくい。
内容知ってたら教えてください。
937病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:34:37 ID:Q9pQV2jY
男だがフツーに買ったよ。
でも内容は健康雑誌の定番ネタの骨格強制ストレッチものでした。
938病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:43:43 ID:v+v0LZb8
ハイグロウってどうですか?
939病弱名無しさん:2006/09/19(火) 23:50:23 ID:iz7dGf0c
http://www.pure-supplement.com/shintyo/special.html
これさ前から見つかったんだけど誰か試したことあるの?
お問い合わせしたら可能性はありそうって言われたから試そうかな。
940病弱名無しさん:2006/09/20(水) 02:35:23 ID:yX/oyhxx
自分は19で168cmなんですが、どうしても170cm欲しくて
つい最近、飲むヨーグルト(240×2)・カルシウムのサプリと睡眠時間は7時間
とっています。去年は一年で4mm伸びました。
この方法ではまだぬるいでしょうか?
941病弱名無しさん:2006/09/20(水) 03:15:11 ID:5QMk18Cb
ぶら下がりで伸びますか?
骨格矯正でもいいのですが。
942病弱名無しさん:2006/09/20(水) 07:04:01 ID:e5s60jgt
これどうですか?
http://www.bidders.co.jp/item/69895349#body
雑誌なんかでは20歳から10cm以上伸びたなんて書いてあったけど・・・
943病弱名無しさん:2006/09/20(水) 12:30:15 ID:eY95ohG0
マジで202cm欲しい
944病弱名無しさん:2006/09/20(水) 13:08:09 ID:cvFdQUuP
ごぼうが良いらしい…
945病弱名無しさん:2006/09/20(水) 16:59:11 ID:39QVo/ha
骨端線閉じてないでアルギニン、オルニチン投与→身長UP?
骨端線閉じててアルギニン、オルニチン投与→顔がでかくなる?
って事でいいの?
946病弱名無しさん:2006/09/20(水) 18:49:59 ID:0DA7deaS
http://www.biyo110ban.com/shinchou.html
の特典3のテキストの内容の伸長法とは一体何のことでしょう??

コストも少しかかり、
信用できる病院の紹介
とは??
947病弱名無しさん:2006/09/20(水) 19:29:50 ID:EuS7stnv
>>946
こういうのって結構あるけどあれって本当に伸びんの。
948病弱名無しさん:2006/09/20(水) 21:12:48 ID:Ja5DsyQC
業者宣伝してんじゃねえええええええ
949病弱名無しさん:2006/09/20(水) 22:48:14 ID:c4vhd7aR
どうやらプロテインは伸長法の基本であるようだ
プロテイン利用者の方、オススメのやつを教えてください
950病弱名無しさん:2006/09/20(水) 23:53:45 ID:oGH8I1nX
プロテインて味重要だよな
2chで評判がいいやつも俺はだめだった…
951病弱名無しさん:2006/09/21(木) 01:29:00 ID:w7CI2akA
>>950
慣れりゃ良いんだよ。ダメなら諦めろ。
952病弱名無しさん:2006/09/21(木) 01:43:58 ID:HJRjefYt
>>950
俺は筋トレもかねてchampionnutoritionのチョコ味、個人輸入で6kg頼んだけど
あなたが頼んだのはどこのブランド?
早く届かないかなー
953病弱名無しさん:2006/09/21(木) 02:22:47 ID:GS2+5H7M
プロテインのかわりにアミノ酸でもおk?
954病弱名無しさん:2006/09/21(木) 02:52:01 ID:+uzWLDUw
>>951
飲めば飲むほど飽きて気持ち悪くなってった
>>952
昔のことなんで覚えてないがストロベリー味にしたのが間違いだったんだろうな
>>953
それはダイエットじゃねえの…?アミノ酸も過剰摂取は体に悪いそうで
955病弱名無しさん:2006/09/21(木) 06:37:32 ID:5dXx9yq8
>>954
ドラッグストア系のじゃだめなの?
味調整のために一緒にココアとかラカントS入れるのも手だよ
956浪人生:2006/09/21(木) 08:18:58 ID:BRWc9R+/
何と言われようが
>>23
を俺は実施する



へっへっへ
これで来月はお前らを見下ろしてやるぜ
現在19歳 170
957病弱名無しさん:2006/09/21(木) 09:54:44 ID:G0fhNMEg
お前らアホだな、プロテインは身長に良くないんだぞ。身長伸ばしたいならアルギニンが一番。
958病弱名無しさん:2006/09/21(木) 15:47:48 ID:KxoVQob2
腕を伸ばす方法をどなたか教えてください。
959病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:43:10 ID:KRphiIlH
>>958
テニスすると腕のびる
私3年間テニス部だったけど右腕のが1pぐらい長い
両腕何か若干重めの物持って素振りすれば伸びるよ
きっと
960病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:45:26 ID:Jb+SQLit
グルマックス飲んだら半年で2センチのび太
961病弱名無しさん:2006/09/21(木) 21:04:01 ID:8GQr3PHv
ごぼう
962病弱名無しさん:2006/09/22(金) 01:46:20 ID:MXlg38qP
ごぼうって、効果あるんですか
963病弱名無しさん:2006/09/22(金) 03:03:47 ID:AU0taGxy
今高3で、友達に四月は160だったけど今は165のヤツいる。小さくて高3から伸びるのはめずらしいよね
964病弱名無しさん:2006/09/22(金) 04:16:28 ID:MaSUgm7B
>>23っていまいちどんな感じだかわからん
965病弱名無しさん:2006/09/22(金) 04:53:53 ID:RcE8ZZF3
ラフィーラ体操のやり方がいまいちよくわかんね('A`)
特にB。
どっかに分かりやすい図解なんてもんは無いもんかね。
966病弱名無しさん:2006/09/22(金) 16:35:46 ID:+93jew1Z
中3 160前後 チン毛は生えてるんだけど腋毛とスネ毛はぽやぽや〜としか
生えてません。まだ伸びますか?
中1 144cm
中2 151cmチン毛発生。声変わり
中3 160cm
967病弱名無しさん:2006/09/22(金) 17:30:14 ID:+WhQoE81
毛は意外に関係ないとおもうよ
968病弱名無しさん:2006/09/22(金) 18:49:41 ID:2IwBrXt5
969病弱名無しさん:2006/09/22(金) 21:41:11 ID:goWbyIw7
精子飲んだら身長のびた
970病弱名無しさん:2006/09/22(金) 21:43:18 ID:I96OfdlX
>>23は12センチは嘘だが、6センチ伸びた。
ちなみに今20歳で、身長168センチ。
身長は15歳で止まってたけどな
971病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:17:37 ID:PXuXMjKI
23   病弱名無しさん Mail : sage 2006/08/14(月) 20:02:55 ID:Sh1wfbQ8
他スレに興味深いカキコがあったので貼ってみる
372 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 06:42:53 ID:vO69kF3X
では…身長の伸ばし方。

1.まず仰向けに寝る。
2.足を遠くに投げ出す。3.腰を浮かせないようにし肩を使って上半身を上にずらす。
4.そのまま寝る。

…これだけです。

信じられないかもしれませんが、これだけで絶対伸びますよ。

以前、友達数人に試した事があるんですが全員伸びました。
一応個人差があり、1番伸びたのが私で33センチで、伸びなかったのが12センチでした。年齢は1番若いのが私で中1の時で最高齢が28才でした。

少し背骨が痛いくらいにするのがちょうど良いでしょう。

それでは頑張って下さい。


んなあほなW
972病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:36:47 ID:kRhrM3h8
寝てる間に体制がまったく変わらないと思ってる馬鹿の釣りだろう
しかもこの方法だと背骨にしか刺激が行っていないのに、どうやって手足が伸びるのかが不明。
この方法だとまかり間違っても背骨しか伸びないことになる。
まあ背骨もこんな刺激で伸びるようなもんでもないだろうが。
寝ている間に牽引力なんてなくなるし
973病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:58:54 ID:KkCPN5Qt
ここ二日、騙されたと思って>>23やってみた。
初日、朝身長昼身長ともに、3ミリ伸びてた。
二日、つまり今日、さらに2ミリ伸びてた。
オレはもともと横向かないと寝れないタチだったから、
これやると、いつもよりも背中や足関節の伸びがいいのかもしれない。

騙されたと思ってやってみて、損は無い。
974病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:35:08 ID:8MuZsq8K
俺も今夜から騙されたと思ってやってみるww寝返りしたら意味なくね?w
975病弱名無しさん:2006/09/22(金) 23:51:37 ID:KkCPN5Qt
なれない体勢のせいなのか、夜中何度かぼんやりと意識が戻る。
オレはその時にできるだけ姿勢を戻すようにしているよ。

しかし、昼間に睡魔が襲うようになった。

976病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:05:29 ID:Ll2L7QrP
寝れん
977病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:11:19 ID:VxmZ92cq
結局寝不足で成長ホルモン分泌されづらくなるというオチか。
978病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:19:17 ID:sBhrCZi0
>>975
よく眠れてないんじゃ?足関節にも何らかの理由で作用すんのかな?
979ミニマム太郎 ◆7Rj3SesSxs :2006/09/23(土) 00:23:30 ID:sBhrCZi0
固定ハンネつけてここで報告していこうと思います
980病弱名無しさん:2006/09/23(土) 00:47:00 ID:djmIs+Fi
>>977

いや、骨自体は成長してないだろうから成長ホルモンは関係ないと思う。
背骨の歪み矯正の問題じゃないかな。

>>978

まだ二日目だから、よく眠れるほど慣れてない。
横に向いて寝るクセある人だったら膝まげて寝てるだろうから、
伸ばしてねることで何らかの作用はあるかもしれない
981ミニマム太郎 ◆7Rj3SesSxs :2006/09/23(土) 01:14:29 ID:sBhrCZi0
>>980
まぁ実際試してみないとわからんわな。イメージトレーニングして身長伸びるのを想像しながら寝るよ。もし5p以上伸びたならこの方法はすごい発見になる。矯正どころの話じゃない
982病弱名無しさん:2006/09/23(土) 10:06:20 ID:CovRkQZU
>>973
ということは既に5mm伸びたってことですよね?!
983病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:00:16 ID:7uIRUUn4
>>973

そういうことです。
ちなみに今朝は伸びはほとんどなく、5mm伸びた状態で停滞
984病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:45:49 ID:c2wnPjjs
伸びたと思い込みたいから
測定するときに無意識に本とか傾いてるんじゃないの?
ちゃんと90度、ベッタリ壁にくっつけて測らないと駄目だよ?
俺はそれでも本を90度にして測ってるから大丈夫だと思ってたんだけど、
実際は本が少し歪曲してて、90度だと思ってたのが90度じゃなかった(壁との接点から中空で本を無意識にわいきょくさせてた)
で、ちゃんとしたビデオテープとかDVDケースとか、曲がらない材質のもので
しっかりと頭に完全に密着したところで測ってみたら、自分の勘違い身長より1センチ以上余裕で小さかった。
ていうか、そんな方法とるぐらいだったら体を軽く牽引しながら寝たほうがいいよ。
寝てる間も牽引力が確実に持続するし。
でもドリームストレッチャーの台で寝ても伸びたなんて話はさらさら聞かないけどさ。
そんなやわい刺激で背が伸びるわけない。神経器官は硬い骨で覆われてるし、
骨端線もないし。ていうかこのスレの住人の集団の釣りなのか?このネタを広めようってのは。
中学生じゃあるまいし
985病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:50:13 ID:c2wnPjjs
さらに言うと、ギリギリ頭皮を掠める程度のところを実身長だと思っては駄目。
実際の健康診断では、上から一定の圧力をかけられるし、
頭の角度も一番高い数値が出るように最適化できない(無意識にアゴをあげてしまったりして
数ミリ損したり、あるいは測定棒の圧力が強くて首が若干押し付けられたりとかいろいろある。)
だから、自分で測定するときも、しっかりと硬くて曲がらない材質のものを、確実に壁に90度に
押し付けて、なおかつ頭のてっぺんのいちにガッシリと軽く重みを感じるぐらいに乗せたところが
実際の身長として測定される部分だよ。
その辺ごまかさないように。
986病弱名無しさん:2006/09/23(土) 13:23:08 ID:3UibmTbS
ごぼうを食べると背が伸びるらしいよ。膝の間接を伸ばしてくれるかも知れない…本当かどうかはわからないけど…
987病弱名無しさん:2006/09/23(土) 13:59:52 ID:6t2732/M
>>973 何分ぐらいしたんですか?
988病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:30:37 ID:zg36usRo
>>23の方法を書き込んだ本人らしき人いたよ
身長を伸ばす方法総合スレ Part23
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1156515667/l50
989病弱名無しさん:2006/09/23(土) 14:47:11 ID:yxj9mCAX
>>985
そんな固く考えなくていいんじゃね?
伸びなかったら伸びなかったでやりたい人がやればいいんだし。
990973:2006/09/23(土) 16:01:17 ID:7uIRUUn4
>>984
自分もビデオテープでしっかりとやってるんで、
測定法云々の誤差はほとんどないと思う。
もう一度言うが、骨自体は伸びてない。22なんで。
以前よりも体をまっすぐにして寝る事で、
体の歪みが取れてきたのでは・・という話なのだが。


>>987
寝てる間ほとんどずっとです。
991ミニマム太郎 ◆7Rj3SesSxs :2006/09/23(土) 16:17:28 ID:sBhrCZi0
そそ、やりたい奴がやれば良い。伸びない言ってる奴はやったのか?うぜーから消えろw
992973:2006/09/23(土) 16:20:08 ID:7uIRUUn4
たびたびスマン。

>>985に言われたので、たった今もう一度測りなおしてみた。
やはり、どう考えても昼身長5mm伸びてると思う。
ビデオケースを思いっきり押し付けても4mmは確実。
もう一年以上伸びてなかったのに、この二日で4mm。
正直自分でも原理はわからん、多分整体的な作用だとは思うが。
しかし、嬉しい。今日は伸びてなかったが、明日の朝が楽しみ。
もう22だし、そんなに大幅な伸びは期待できないのはわかっているが、
コンプレクスにいじけてないで、むしろ挑戦することで清々しさがある。
効果のほどは人それぞれと言ってしまえばそれまでだろうが、挑戦するのは自由だ。
そもそも損はないからね。長文すまん。
993病弱名無しさん
マシュマロのコラーゲンで伸ばすのって
アレ何ヶ月続けたらいいの?
てか何ヶ月続けたら効果出てくるの??