【コレステロール】高脂血症 その2【中性脂肪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
コレステロールや中性脂肪について語るスレです。

前スレ:
【コレステロール】高脂血症について
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140863295/
2病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:23:47 ID:2JYY79iK
高脂血症はなぜ悪いのか?
それは動脈硬化を起こすからです。
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000626.html
http://www.sankyo.co.jp/medemiru/life/hl/index.html ←動画クリック

日本人の死因の第一位はがんですが、第二位と第三位の心臓疾患と脳卒中をあわせるとその死亡率はがんと等しくなります。

動脈硬化は最も”死”を直撃します。

アブリーな血 高脂血症

動脈硬化

心筋梗塞、脳梗塞

あぼーん(2chができなくなる)

前スレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140863295/

参考
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/seikatu/kousi/index.html
http://www2.health.ne.jp/library/0200-4.html
http://www.med.or.jp/chishiki/doumyakukouka/002.html#Anchor-47857
http://a-supplement.net/domiyaku.htm

3病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:24:38 ID:2JYY79iK
血液中には4種類の脂質があります。
脂質           正常値        高脂血症(要診断)
総コレステロール 130〜200mg/dl   220mg/dl以上
中性脂肪      50〜150mg/dl    150mg/dl以上
LDL(悪玉)     70〜140mg/dl    140mg/dl以上
(LDL=総コレステロール−HDL−(中性脂肪÷5))

                         低HDL症(要診断)
HDL(善玉)     40〜98mg/dl     39mg/dl以下

これらの中ではLDLの制御が最も重要です。
服薬治療により値が下がって心筋梗塞、脳卒中の発症率が減るという相関性が明確にみられるのは総コレステロールの値よりもLDL値の方です。
(LDLが下がれば総の方も傾向としては下がるけれどLDLの絶対値の方が重要です)

あなたのLDLとHDLの比率を見てみよう。
LDL÷HDL=2.3以下なら動脈硬化が進行しにくいのです。
http://www.city.usuki.oita.jp/kenko/text.files/p33.html
http://www9.ocn.ne.jp/~emiko-g/koresute.htm
4病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:29:55 ID:2JYY79iK
書き込んでも反映されない
5病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:40:10 ID:Z1T2P3+T
長寿症候群になりたい・゚・(ノД`)・゚・。
6病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:44:15 ID:wUs1osUg
1乙

取りあえず俺の薬遍歴
フィブラート系 ベザトール  中性脂肪は良く下がったがコルステロール跳ね上がるガクブルな状態に
                 しかも凄い倦怠感
スタチン系 リポバス     コルステロール、そこそこ下がる。中性脂肪、効果なし。少し怠い感じ。
スタチン系 リピトール    コルステロール、中性脂肪ともに切れ味良く下がる。副作用、今のとこなし。

まぁ、人それぞれだろうけど。スタチンもさらに効果があり、副作用の少ない物が次々に開発されてるようです。
個人個人に合った物を選べる時代になりつつあるね。
でも一番は運動と食事療法、間違いない。
7病弱名無しさん:2006/08/02(水) 11:59:40 ID:lg4g2C2k
>>6
フィブラート系は中性脂肪を下げてあと若干の糖尿病予防効果があるとかないとか
同じスタチン系でも、コレステロールも中性脂肪も効率よく下げるのは、
今のところリバロとリピトールだけですね。

そんでもって最後の一行には禿しく同意。
8病弱名無しさん:2006/08/02(水) 12:15:03 ID:2JYY79iK
>一番は運動と食事療法、間違いない。

これは俺も効いたけど、人による場合もあるでしょうね。
生まれつき体の個性が強くてどうしても薬が必要って人もね。

運動はとにかくいい。
今まであまりにも運動不足だったのだ。
現在は高校生以来のスポーティーさだ。
体全体が気持ちよくなる。
チンコも元気すぎるようになたw
9病弱名無しさん:2006/08/02(水) 12:48:12 ID:i+PAzjQx
>2
高コレステロールにより心筋梗塞、脳梗塞のリスクが微妙に上がる程度です
コレステロール低下薬による予防効果はないと言われています
10病弱名無しさん:2006/08/02(水) 13:01:59 ID:Z1T2P3+T
え((( ;゚Д゚)))
11病弱名無しさん:2006/08/02(水) 13:20:45 ID:lg4g2C2k
>>9
ttp://health.goo.ne.jp/medical/search/10280300.html
ここの下のほう

「薬物によるリスク低下」あたりを参照してください。
12病弱名無しさん:2006/08/02(水) 14:47:42 ID:wUs1osUg
>>9
確かに250程度の高コレステロール単独なら心筋梗塞、脳梗塞のリスクが微妙に上がる程度だろう。
しかーし、それにデブ、高血糖、運動不足、偏食、ストレス、喫煙、高血圧などが軽度でも、合わせ技で飛躍的にリスクは増大するよ。
13病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:00:27 ID:dGYzS1MI
>11
最近見直されました.

http://jas.umin.ac.jp/guideline.html

『…したがって, 高脂血症の診断基準値は, あくまでも冠動脈疾患のリスクがある患者を
 幅広くスクリーニングするための基準値であり, …』


http://jas.umin.ac.jp/guideline_intro.html#chigai

『高LDLコレステロール血症(高コレステロール血症)の診断基準は1997年のそれと同様に
140mg/dL以上(220mg/dL以上)としたが、適正値は設けなかった。』

『薬物療法適応基準は設定せず、治療手段はライフスタイルの改善によることを優先させた。』
14病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:26:46 ID:xLWC2zy7
ん〜?
薬がほとんど効かない?
ってこと?
15病弱名無しさん:2006/08/02(水) 15:47:53 ID:lg4g2C2k
>>13
それは薬物も生活習慣指導もどちらも含めての治療時期の判定のガイドラインで、
リスク軽減のいわゆる「大規模臨床試験」とはちょっと違う物です。
ちなみに脳卒中に関しては賛否両論分かれてるのは事実ですが、
心筋梗塞を含めた冠動脈疾患についてのリスク軽減は専門科間ではもはや疑う余地はありません。

まーあまり難しい事は書きたくないのですが、誤解を招かないためにも。
16病弱名無しさん:2006/08/02(水) 18:13:03 ID:zR5jBFA6
HDL-コレステロールってなんですか?
健康診断で平均より高かったんですけど。
17病弱名無しさん:2006/08/02(水) 20:44:22 ID:CQJqrfB9
このたび血液検査でコレステロールが異常とされて小冊子をもらってきた。
総コレステロールが244で中性脂肪が288だった。薬は4ヶ月後にもう一度検査してからになったが、
どうしたら改善できますか?
特に中性脂肪が気になります。
18病弱名無しさん:2006/08/02(水) 22:31:58 ID:CszIEl7z
テンプレのリンク先はとりあえず全部みるべき
19病弱名無しさん:2006/08/02(水) 22:40:23 ID:ffa3W7AT
>>17
毎日ウォーキング10kmぐらいしとけ。メシはコレステロールの低いもの食え。
カロリー摂りすぎるな。青背の魚食え。  などなど。
20病弱名無しさん:2006/08/02(水) 22:56:38 ID:9Nli/+ZM
診断前に24時間食事抜かなきゃならんのですか?
お茶、コーヒー、牛乳も駄目?
21病弱名無しさん:2006/08/02(水) 23:00:08 ID:LKrJq6m/
こんなの見つけました

新基準から消えた悪玉コレステロール
ttp://kiku77.candypop.jp/metabolic.html
22病弱名無しさん:2006/08/02(水) 23:25:13 ID:MLQBM/zd
>>20
24時間も断食しなくていいよ。だけど採血12時間前からは水だけね。
中性脂肪は食事の影響受けまくりっす。
23病弱名無しさん:2006/08/02(水) 23:46:57 ID:MLQBM/zd
>>21
記事を書いた週刊朝日の笠本さんは
心筋梗塞とLDL(悪玉)コレステロールの因果関係は証明できないとするスタンスを持つ

タバコと癌、心筋梗塞に因果関係はない。と言うぐらい逝かれてますね。さすがアカヒ。
24前スレ615:2006/08/03(木) 01:30:44 ID:VSsu+6XW
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1140863295/615です
報告が遅れましたが、先週結果が職場に送られてきました。

総コレステロール 180 → 169
HDL 46 → 49
中性脂肪 191 → 126

現在体重は前回の63kgより1kg減の62kgですが、相変わらず肥満傾向。
高脂血症の診断は免れたものの、なぜか尿酸値が高く、
肉類・アルコール類注意という結果になりました。
(前日の夜食べた、イカの塩辛がまずかったのかも・・・)

私の場合本当にただの肥満、そしてアルコール摂取の問題だと思われるので
このスレ的には対象外なのでしょうが、一応報告でした。
25病弱名無しさん:2006/08/03(木) 02:44:20 ID:RA6upJ91
チンチン握ると最近少し冷たく感じるんだが‥
高脂血症で血流が悪いのだろうか?
勃起しなくなったらどうしよう_| ̄|○
26病弱名無しさん:2006/08/03(木) 05:16:24 ID:JiV3Q3uT
うわー

従来基準のしきい値の根拠はいったい何なんだ?
統計から因果関係をとってきっちり出したものだとばかり思っていたが、、、

>>3の基準値が現在最も一般的みたいではあるけど、果たしてその根拠の信頼度は??
どこから出てきた値なのか?
誰かその裏づけのページURLを知っていたら教えてください。

高脂血症としてはかなり困った事になった。
いったい何を信じればいい?

パニクリ〜
27病弱名無しさん:2006/08/03(木) 07:37:33 ID:GCIsvdhp
>>22
20です。了解しました。心して金曜の健診に挑みます。。。
28病弱名無しさん:2006/08/03(木) 09:39:10 ID:cuK31rGi
>>26
親戚に心筋梗塞・脳梗塞が多い、肥満、高血糖、高血圧、男性、は基準値を超えないよう心した方がいいと思うお。
29病弱名無しさん:2006/08/03(木) 10:20:32 ID:dem6jYD3
クレストール飲んでる人、いる?
他のスタチンと比べてどうかな?
30病弱名無しさん:2006/08/03(木) 14:14:45 ID:FnGMhC7b
王監督も言ってたけど
ラーメンってカラダによくないんだな
31病弱名無しさん:2006/08/03(木) 15:54:05 ID:Fz7OEohK
やっぱさ、血液ドロドロだとチンコも小さくなっちゃうのかな?
32病弱名無しさん:2006/08/03(木) 16:05:40 ID:sSISVuTp
オレもペニスのタチが悪い
33病弱名無しさん:2006/08/03(木) 16:45:07 ID:Kfa8bTP3
美香さん今日リピドールの処方箋を白いメンズから貢がれたのだけど?
リピドールっておいくらかしら?スワロフスキーとどっちが高いのかしら?
もちろん保険適用後の値段よ?
34病弱名無しさん:2006/08/03(木) 18:46:56 ID:3kc9YdX2
杜仲茶を試した人、結果でれば教えてくださいね。
しかしなかなか国産の杜仲茶はねーべ。
35病弱名無しさん:2006/08/04(金) 00:02:44 ID:cuK31rGi
>>32
高脂血症でペニスのタチが悪いとか、それ、もー末期ですから
あちこちの血管プラークだらけで腹上死ですよ。
ま、君の場合、心因性の勃起障害なので赤ひげ薬局に行って下さい。
36病弱名無しさん:2006/08/05(土) 05:46:33 ID:Z3OWwG93
男と女で適正値って違うもんかな
37病弱名無しさん:2006/08/05(土) 06:20:37 ID:Ba86Uuui
「動脈硬化」スレのほうが適切だったよな気がしてきた
動脈硬化こそが最終的な敵であり、高脂血症はその要因のひとつでしかない
高脂血症だけがもたらす直接的な死というものは無いから
38病弱名無しさん:2006/08/05(土) 09:43:00 ID:AiYygjFK
>>37
動脈硬化は高脂血症だけが原因じゃないからこのへんで語りましょうってことで
メタボリックシンドロームについて語るスレ
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1149609027/
39病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:21:31 ID:uc8hl6aO
高脂血症で動脈硬化が年齢よりは進んでると言われた。
血管のサビをキレイにさっぱり洗い流してくれる薬ないかな?
40病弱名無しさん:2006/08/05(土) 12:54:22 ID:mCEUyDJj
ストロングスタチン・プロスタグランジン・ワルファリン




食事療法
41病弱名無しさん:2006/08/05(土) 15:32:02 ID:1kPUnFhg
メバロチンを処方されました。
「万が一、尿の色が赤くなったら言ってね」との事。
42病弱名無しさん:2006/08/06(日) 11:20:42 ID:vpbnHCth
これは適切なアラートなのだろうか?
定期的にCK調べろよ
43病弱名無しさん:2006/08/06(日) 14:41:36 ID:6UKWHHmT
>>39
EPAなんか処方してもらうといいらしい。
4441:2006/08/06(日) 16:40:20 ID:IA84K4Bf
後、副作用で筋肉の衰えがあるので、変化を感じたら伝えてください。
と言っていました。

コレステロール277です。
再検査前は300超えていました。


45病弱名無しさん:2006/08/06(日) 22:53:13 ID:dzWnbPnT
ようするに腹を引っ込めればいいわけだわな。
運動って、体操でもやれってか?

バクテンとか大車輪とか、十字懸垂とかw。
46病弱名無しさん:2006/08/06(日) 23:07:02 ID:irZVxq7J
最近腹、脇腹、背中あたりにピリピリとしこりと言うか塊みたいなみたいなモノがあります。高脂血症と関係ありますか?
47病弱名無しさん:2006/08/07(月) 00:39:18 ID:Sq5n8Sou
毎日仕事で忙しい人は、高脂血症なんて
考えていないだろう。

社員の健康診断をやっていない会社があ
る。そんな会社の中でタバコを吸い、昼
は外食。帰りは接待で酒を飲むと言う生
活を続けていたら、もう直ぐあぼーんだ
ね。知らないと言うことほど怖いことは
無いのだ。
 
4847:2006/08/07(月) 00:44:04 ID:Sq5n8Sou
>>46
目の端に黄色い塊ができている人は、相当コレステロール
が高いそうです。モナリザの黄色腫は有名です。
49病弱名無しさん:2006/08/07(月) 01:21:09 ID:FQ4U/WQb
まるっきり噛み合っていない件
50病弱名無しさん:2006/08/07(月) 12:07:40 ID:cI+/C29r
>>23
今から10年前にはまだ、タバコは癌の原因ではないと言う識者もいたようですが、
現在そういうことを言う人は皆無に近いでしょう。

それと同様に肉食が長寿の源だなどと言う人も皆無になるでしょう。
51病弱名無しさん:2006/08/07(月) 12:49:47 ID:B+m1rmlj
>>50
草食マンセーは隔離スレで好きなだけやっててください。
52病弱名無しさん:2006/08/07(月) 22:12:54 ID:tJ9IrEUL
薬を飲み始めると、一生飲み続けなきゃいけないって本当?
53病弱名無しさん:2006/08/07(月) 23:02:37 ID:5Hm2G5sC
>>52
うそ。
生活習慣改善出来れば薬はマジいらない。
でも、それが一番難しい。

あと家族性高脂血症の人は気の毒だけど、今のところ一生飲み続けなければならない。
54病弱名無しさん:2006/08/07(月) 23:27:46 ID:6PT93Gs/
クスリはツケを先延ばしにしてるようなもんだな。
やがて積もり積もったのを支払うといがやってくる。
55病弱名無しさん:2006/08/08(火) 00:00:38 ID:udewv3yy
>>54
えっ、薬はだめでつか?両刃の剣でつか?
体質を改善しない限りだめでつか?

そうだとしたらどうすればいいのでつか?クロレラがいいでつか?そうでつか。
でもたかいでつ。
56病弱名無しさん:2006/08/08(火) 09:35:24 ID:bjBcTNN0
>>55
素直に薬のめw
57病弱名無しさん:2006/08/08(火) 11:34:15 ID:lfa1T1H2
>>55
毎日30分歩けw
58病弱名無しさん:2006/08/08(火) 13:38:21 ID:lwUm3i22
>>58
一緒に一万歩歩こう
59病弱名無しさん:2006/08/08(火) 17:16:42 ID:kAFvDDkM
>>55
薬は一応スクリーニングテストは受けていますが、絶対安全な薬なんて無いんですよ。
薬の原材料は石油です。石油からベンゼンを作るのです。このベンゼンには発癌性があ
ります。薬を長期間飲み続けていると言うことは、その薬に発癌性があるかどうかの人
体実験をやっているようなものなのです。ですから医者は薬を非常に怖がっています。
60病弱名無しさん:2006/08/08(火) 17:37:18 ID:CxOH0BZg
え((( ;゚Д゚)))
61病弱名無しさん:2006/08/08(火) 18:01:32 ID:bjBcTNN0
>>54-55
>>59-60
必ずといっていいほどこの流れになるのは漫才のボケと突っ込みみたいなものか?
62病弱名無しさん:2006/08/08(火) 18:58:29 ID:bH8gYxNB
怖くて血液検査が受けられないと言う人も多いみたいだが、
そう言う人達は逆のことをやっているんだと思うよ。

あと薬に頼るのは最後の手段だ。食生活の指導もろくにし
ないで、安易に薬を出す医者は避けた方がいいよ。

名医は無益な検査をやたらにせず、薬もやたらに出さず、
生活指導に重点を置いているものなのだ。
63病弱名無しさん:2006/08/08(火) 23:48:56 ID:sJjeysNo
>>59
あんまりです。
ベンゼン環の勘違い?
64病弱名無しさん:2006/08/09(水) 12:55:05 ID:n90bhtJT
早くも糞スレ化?
65病弱名無しさん:2006/08/09(水) 13:05:40 ID:rT/Inbkh
家族性以外の奴は自己管理も出来ないピザってコトでFA
66病弱名無しさん:2006/08/10(木) 13:01:51 ID:ZNXJjlUi
食事も運動もこれ以上頑張るのは苦痛になるから
あとは薬に頼るわ
67病弱名無しさん:2006/08/10(木) 16:37:56 ID:lt7gY2xs
スタチンを飲んでると、何となく元気が出ないんですが。。。
Q10もスタチンの作用で減らしてしまうからでしょうか?
今日からQ10飲み始めたけど効果あるかな?
皆さんはスタチンの副作用を減らす目的で何某かのサプリメント飲んでますか?
68病弱名無しさん:2006/08/10(木) 16:44:35 ID:qo4GfAmq
副作用減らしたいなら他に何も飲まないことですよ
69病弱名無しさん:2006/08/10(木) 16:51:09 ID:lt7gY2xs
>>68
ますます元気の無くなる回答
本当にありがとうございました。
70病弱名無しさん:2006/08/11(金) 01:51:33 ID:vNOydFCf
>67
毎日飲むと肝臓などにダメージが蓄積されます
週に2日は休肝日を作りましょう
71病弱名無しさん:2006/08/11(金) 06:38:27 ID:szZQ5y/x
メバロチンを飲み始めて6日、明らかに便秘気味になった。
72病弱名無しさん:2006/08/11(金) 12:03:18 ID:O+Rly93c
>>67
気のせいじゃないですか。副作用一覧をみても、倦怠感はありません。
高Choの人のQ10は通常の人たちよりも多いので、減ったとしても
問題ないレベルですが。。。
なぜ、Q10を飲むのか理解不能。
73病弱名無しさん:2006/08/11(金) 13:23:43 ID:mByS9VMs
問題があるなら薬変えてもらえよ
スタチンだけでも6種類あるぞ
ぐだぐだ言うのは全部試した後だ
74病弱名無しさん:2006/08/12(土) 11:22:30 ID:PGJ3ikEt
全部試せとか馬鹿丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
75病弱名無しさん:2006/08/12(土) 19:55:41 ID:GzRPOwCb
コレステロールが低くて中性脂肪が高い人は、食べ過ぎや飲み過ぎの人が多いそうです。
満腹になるまで食べないと気が済まない人や、完全に酩酊状態になるまで酒を飲まないと
気が済まない人が、そうした高中性脂肪血症になるみたいです。特に運動不足がそれに加
わると大変な数値になるようです。
76病弱名無しさん:2006/08/12(土) 20:09:11 ID:GzRPOwCb
>>63
全く安全な薬なんてありませんよ。発癌性はスクリーニングテストを一応受けているので、まず
無いと思われますが、それは水だけを介しての実験であり、他の化学物質を考慮はしていない実
験なのです。

ですから食品に含まれる添加物などの化学物質と反応を起こして、体内で発癌物質に変化する危
険性は皆無ではないのです。特にアルコールと薬を一緒に飲むことは非常に危険です。アルコー
ルは水には溶けない化学物質を溶かして体内に吸収させる力を持っていますから。

食品添加物にはいろいろな化学物質がありますから、かなりの長期間同じ薬を飲み続けなければ
発癌性の有無は分からないでしょう。薬剤師が薬に発癌性があるかどうかは、かなり長期間飲み
続けなければ分からないと言っていました。ですから、長い年数飲み続けなければならない、高
脂血症治療薬などは、慎重に服用しなければならないと思います。徹底した食事療法で治せるの
ならば、薬は飲むべきではないと思います。
77病弱名無しさん:2006/08/12(土) 20:13:41 ID:GzRPOwCb
あと薬が原因で肝硬変になる場合もあるそうです。薬は肝臓に負担を掛けます。少量のアルコールよりも
肝臓に負担を掛ける薬もあります。
78病弱名無しさん:2006/08/13(日) 00:58:57 ID:sT12Zw3T
>>75
あー、それオレオレ。薬は飲んでないけど、おかげで腹七分&夜肉無し生活継続中。
79病弱名無しさん:2006/08/13(日) 02:46:52 ID:xFv30Hz8
コレステロールは食事改善と運動で下げられるの?
80病弱名無しさん:2006/08/13(日) 08:23:51 ID:9+THYhS/
大豆品がコレステロール低下によく、納豆なら血栓溶解効果があると効きましたが
実際に試されている方はおられますか?
81病弱名無しさん:2006/08/13(日) 08:59:15 ID:PbArIjmw
>>80
3食の内、2食を米の代わりに“おから”に変えた時期があったが、
HDLが100、LDLが61になったこと有るよ(その前の異常値の時は忘れましたが)

納豆、黄粉+ヨーグルト、肉食べ放題で
HDL77、LDL70位だったかな。

後者は兎も角、前者は苦痛だったので、もうやらないけど。
82病弱名無しさん:2006/08/13(日) 10:10:21 ID:2vmxmZi8
>>50
沖縄の方はソーキを大量に食しますが 長寿だそうです。なぜでしょうか?
エスキモーはどうでしょう?
83病弱名無しさん:2006/08/13(日) 12:14:08 ID:9+THYhS/
最近このスレに来たので既出かもしれませんが
ttp://tech.braina.com/2006/0627/bio_20060627_001____.html
自分の身体で実験してみます。
84病弱名無しさん:2006/08/13(日) 15:51:57 ID:c157Cao7
>83
納豆1パックを4週間ならすぐに結果が分かりますね
一般的には
パンや菓子などの糖質を少し減らすと総コレストロールは下がります
少し運動するとHDLが上がります
といったところです
85病弱名無しさん:2006/08/13(日) 22:53:17 ID:oPHw6UIZ
コレステロールが240で中性脂肪が49 コレステロールだけが異常に高いです。何が原因でしょうか?30歳女です。体型は普通です。脂っこいものはあまり食べませんが甘いものは好きです。卵もそんなに食べ過ぎてません。なんでかなぁ〜
86病弱名無しさん:2006/08/14(月) 02:22:30 ID:5NTqf0bJ
甘い物もコレステロール上げるよ
87病弱名無しさん:2006/08/14(月) 07:38:18 ID:JBsCeRJG
関西人の俺としては「納豆」は、食べ物と認定されていません。

この本読んで、勉強しよ〜っと。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31468981
88病弱名無しさん:2006/08/14(月) 15:01:11 ID:mwpwE0iz
糖分や油脂はコレステロールや中性脂肪の材料になるんだな。
とり過ぎなければいいだけさ。
>>81
おからはいいよね。卯の花はよく食べるよ。
高たんぱく低脂肪HDLの数値があがったのはおからのおかげかな?
89病弱名無しさん:2006/08/14(月) 17:10:38 ID:xCcL1Gde
>>85
卵を食べなくても、卵やバターが添加されているパンや菓子を
食べるとコレステロールは上がりますよ。私は以前卵とバター
添加されているパンを食べていて、コレステロールが300以上
だったことがあります。その時には、肉も魚も卵も全く食べて
はいませんでした。

9089:2006/08/14(月) 17:18:58 ID:xCcL1Gde
あの当時はパンに添加されているものの、表示義務はありません
でした。覆面をして潜んでいるコレステロールがありますから、
注意が必要です。当時私は体質だと思い、メバロチンを飲んでい
ました。口当たりを良くするために卵やバターが添加されている
食品がありますから、必ず裏の表示を読んで買うことにしていま
す。業者によっては、わざと読みにくくしているところが、以前
はありました。
91病弱名無しさん:2006/08/14(月) 17:32:32 ID:o+uttYRp
中性脂肪が高かった時には、私はてんぷらが大好きでした。
あと日本酒は特に中性脂肪を上げます。てんぷらや甘いもの
を避け、日本酒やワインなどの醸造酒を避け、蒸留酒の水割
りにしたら中性脂肪は正常になりました。なお缶チュー杯に
はかなりの糖分が含まれていますから、これも避けています。
92病弱名無しさん:2006/08/14(月) 19:30:57 ID:7RS2Xzx0
人間ドックで高脂血症と診断されてから、
 豚肉、牛肉、揚げ物、炒め物、赤身の魚、
 卵、牛乳、バター、菓子パン、ファストフード
は一切口にせず、カロリーを考えながら、
魚料理、刺身、寿司、海草類、野菜果物類を中心とした食事に変えました。

2ヶ月になりますが、身長180cm で、体重は 97kg→92kg に減りました。
11月に血液検査の再検査がある予定です。
93病弱名無しさん:2006/08/14(月) 19:54:07 ID:dqxv/9JO
>>92 せめて70台に落としませんか。

ぼくは最近シナモン飲んでみてますが、なんとなく各数値が落ちてる気がするよ。
94病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:02:03 ID:7RS2Xzx0
>>93
70台というのは体重でしょうか?
確かにそれぐらいまで落ちれば、運動部で学生をやってた頃の体重です。

一応目標ではあるのですが、その為には何か運動をしなければ。。。
。。。というわけで、まずはソフトコンタクトレンズを買ってきましたw
眼鏡だと運動意欲がそがれるんですよ。
95病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:07:48 ID:jpFFSG2Z
高身長だと血圧の正常値も高めで大丈夫だよ。
96病弱名無しさん:2006/08/14(月) 22:18:37 ID:5q6DqvOF
>>89
パンや菓子に卵やバターやクリームなどの油脂が入ってるのは
菓子づくりしなくても、常識なんだけど。。。材料表示みないの???
読みにくくするなんてありえないし。
97病弱名無しさん:2006/08/15(火) 00:53:40 ID:eZj7btfk
パンはダメだね。
バター、マーガリン、ショートニング、卵、豚脂・・
加えて砂糖の入っているものも多いよね。
白パンはそもそもGI値が高いから常食してたら病気になるのは当然だよね。
98病弱名無しさん:2006/08/15(火) 02:05:36 ID:SCf7N4V7
オリーブ油はコレステロール値を下げると聞いたのですが、基本的に間違っていないのでしょうか?
99病弱名無しさん:2006/08/15(火) 04:48:05 ID:wIZS+yDI
取りすぎなければOK
HDLを減らすリノール酸も含まれてるけど少量なので問題ないらしい
100病弱名無しさん:2006/08/15(火) 05:30:36 ID:FqnxLdlm
酒とタバコが無くなり、動物性食品の過剰摂取を止めれば、
癌、脳卒中、心疾患で亡くなる人は激減し、日本人の平均寿
命は90歳以上になるでしょう。

酒とタバコは国の税収入の財源となっているために、禁止で
きないのが悔しいです。酒とタバコの為に病気になる人が多
いために、膨大な健康保険が使われ、パンク寸前になってい
るのです。酒税とタバコ消費税を大幅に引き上げて、酒やタ
バコをやる人を減らし、飽食を止めさせるために消費税を大
幅に増税させるべきだと思います。国民が勤勉で健康になる
ことの方が遥かに良いことです。
10193:2006/08/15(火) 05:58:54 ID:7RIA/Sr9
>>94 
はい、体重のことです。もしくは80ジャストとか。一気に落とさず、たとえば11月の検査までに
月に3kgとして85くらいまでは落としていいはずだから、まずはそれを目標に。それで検査を
受けて御覧なさいよ、びっくりするくらい数値が良くなってるはずですよ。ぼくがまったくその
パターンでしたから。89→77にしただけです。背は184あるかないか。運動とか、気合を入れ
る必要なんかまったく無くて、駅までのチャリをやめて徒歩にする、うちには犬がいるので
散歩係に立候補した、体組成計買って基礎代謝を量り、それ+200Kcal程度の食事にする
あとは陳腐だけど1日1万歩キープとかね。歩数やカロリーの出る万歩計もありあますよ。
歩く時間なんて、ちょっと早足の20-30分ですよ。そのくらい駅への行き帰りで出来ちゃい
ませんか?暑いのが嫌なら、今くらいの時間に家を出ればよいのです。全ては生活習慣
ですよ。
102病弱名無しさん:2006/08/15(火) 08:51:40 ID:wIZS+yDI
>>92は2ヶ月で5kg落としてるんだから悪くはないでしょう
103病弱名無しさん:2006/08/15(火) 09:05:25 ID:zBg7x3xo
パンは以前は強力小麦粉と食塩に水を混ぜて、イースト
フードを使ってホームベーカリーで自分で作っていまし
た。しかしホームベーカリーを落として壊してしまった
ので、食塩以外は無添加のフランスパンを買って食べる
ようにしました。しかしマパン自体は大変な高カロリー
食品なんですね。フランスパンでも279kcal/100gありま
すし、ましてやそれにマーガリンを塗ったら大変なカロリ
ーになってしまいます。マーガリンはソフトタイプで758
kcal/100gもありますし、またマーガリンに含まれている
トランス脂肪酸は非常に恐ろしいものだそうです。だから
私はもうパンは止めました。パンに味噌汁をつけて食べる
のが好きだったのですが止めました。もっと前には食パン
にマーガリンをたっぷり塗って、肉入りシチューにつけて
食べていました。これでは高脂血症になるのは当たり前で
すよね。
104病弱名無しさん:2006/08/15(火) 09:19:38 ID:slM/mBGx
>>99
リノール酸が身体に良いと言うのは、もう昔の誤った健康常識だよ。

http://www.inetmie.or.jp/~kasamie/rinorusanMATIGAI.html
105病弱名無しさん:2006/08/15(火) 09:24:26 ID:fahZIsws
志村・・?
106病弱名無しさん:2006/08/15(火) 10:34:05 ID:iG312te+
>>103 マーガリンはそんなに悪いの?
これから何つけて食べたら・・・トホホ
107病弱名無しさん:2006/08/15(火) 11:29:22 ID:XRH4nxBF
>>104
あんた>>99の読み方が足りないみたいだぞ
108病弱名無しさん:2006/08/15(火) 11:59:27 ID:qmzvLI32
>>106
そこで甘さを抑えたジャムですよ。
って、付けすぎても駄目だろうけどね。

昔はマーガリンをたっぷり塗って、シーチキンも乗っけて食べてた。
109病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:23:43 ID:ssb4Cqzq
1984年頃の医者が書いた本を読むと、マーガリンは
コレステロールがゼロに近いから、バターを止めて
マーガリンにするためだと書いてあった。しかしあ
の当時でもマーガリンの危険性を指摘する人もいた。

マーガリンは健康食品だと言われていた。バターは
いけないと言われていた。しかし今、また逆になっ
ているみたいだ。バターのコレステロールと、マー
ガリンのトランス脂肪酸のどっちが怖いのか分から
ない。国が発癌物質のタバコを、税収入のために、
国民の健康を無視して専売させている限り、こうし
た問題は解決しないだろう。

どの政党の議員でも、宴会などで酒やタバコをやっ
ているんだからだめだ。
110病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:29:43 ID:ssb4Cqzq
カナダのバンクーバーにいた時のパンは、酷く脆くまた
まずかった。いっぱいマーガリンと塩胡椒を付けて食べ
ていたわけだが、あの時のカナダのテレビでマーガリン
の危険性を報道していた。
111病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:57:01 ID:Zu24Y+aR
>>103
おいらは総コレ267だったが三ヶ月後219、二年後の現在204だけど毎朝パンだよ。(その
まんま食べてる)体重も-18kgでつ。もちろん運動は毎日一時間以上のウォーキングは
欠かせません。ただもうすぐ40歳なので全粒粉パンに切り替えました。(GI値低いほうら
しいし、糖尿にならないように気を付けなくてはいけないし)
112病弱名無しさん:2006/08/15(火) 18:46:03 ID:XQxAN9YS
まぁ好きなもの我慢しすぎるのも逆効果だしね
運動と両立すりゃいいんじゃないの
113病弱名無しさん:2006/08/15(火) 21:26:27 ID:04Lkl+eF
自分も朝は食パン派だけど高コレ診断されたから今はライ麦食パンに
カロリーハーフのマーガリンをつけている。
ただしハーフだから普通のマーガリンよりは良いのかはわからない・・・
114病弱名無しさん:2006/08/15(火) 21:42:15 ID:Jbpr2c2h
>>113
ライ麦パン食べたいけど、大手の市販されてるやつは白パンにやわらかくしたライ麦の粒が
入ってるだけだからなぁ。ライ麦粉で作ったやつが食べたい。
115病弱名無しさん:2006/08/15(火) 23:28:07 ID:TZItXOC8
米が好き
116病弱名無しさん:2006/08/16(水) 06:25:55 ID:HvNv4eLd
発芽玄米入れると、同じ1単位でも2倍食べられる。発芽玄米だけじゃなくて
米以外の雑穀なら何でもいい。とにかく米以外の穀物を混ぜる。
117病弱名無しさん:2006/08/16(水) 09:18:13 ID:v//F3xPo
今の気温だったら丸一日水に浸けておくだけで発芽玄米になるね。
簡単だった。
炊き立てはおいしいが保温するとごわごわしてくるってのはあった。

栄養価的にはいいんだろうけど、精米よりも玄米のほうがなぜか高いし、残留農薬が安全なレベルの玄米がどれなのかがわからず、友人宅からもらってきた一合で一度しかやっていない。
118病弱名無しさん:2006/08/16(水) 09:54:43 ID:pfYnqd2A
りんごも中性脂肪を下げるのね。
医者要らずってやつね
119病弱名無しさん:2006/08/16(水) 10:41:00 ID:Iar1+CVV
>>118
食べ過ぎれば果糖の摂り過ぎで当然中性脂肪は上がります。
120病弱名無しさん:2006/08/16(水) 16:45:43 ID:3nZibXa3
>>114
パン屋にいけ
>>111
もうすぐ40歳なのに、2ちゃん弁はイタイ
>>109
何が言いたいのかわからない。トランス脂肪酸を抑えたマーガリンがあるの
ご存知でない?米油でできたマーガリンがある
121病弱名無しさん:2006/08/16(水) 18:51:50 ID:pg9VSgMK
   
    害虫退治はファビョリーズ

    .;・*.゚。:
        ∠ ̄ ̄|〕・*: 。..。.:
          IIII下    ":・*.゚
         」  L        ∧_∧
       /     \     ∩`д´;>
         |ファビョリーズ|     ノ  ⊂ノ  アイゴー
         |<#ヽ`Д´>|    (__ ̄) )
       \___./     し'し′
122病弱名無しさん:2006/08/16(水) 20:17:40 ID:HvNv4eLd
>>118 リンゴが赤くなると医者が青くなる って諺があるですよ。
123病弱名無しさん:2006/08/17(木) 01:26:06 ID:jQynR8pi
パンに添加されている卵やバター、そしてマーガリンのトランス脂肪酸に注意しましょう。
欧米ではトランス脂肪酸が含まれているマーガリンは禁止されています。日本は野放しの状
態です。
124病弱名無しさん:2006/08/17(木) 10:24:15 ID:1np2N0h0
りんごくってみるかね
125病弱名無しさん:2006/08/17(木) 13:54:33 ID:ZzamJr69
>>123
だから、トランス脂肪酸を抑えたマーガリンは日本でも販売されている
ってば。
パンに添加されてるの気づかなかったの、あなただけじゃないの?
気をつけている人は原材料くらい読むでしょ。
126病弱名無しさん:2006/08/17(木) 14:05:57 ID:fiPRrbz1
>>125
かまうなよ・・・
127病弱名無しさん:2006/08/17(木) 15:29:53 ID:QI5PIjJN
欧米で禁止ってのも嘘だし
128病弱名無しさん:2006/08/17(木) 17:01:41 ID:LUYlQeEP
トランス厨は以降無視の方向で
129もにゃ:2006/08/17(木) 18:13:30 ID:VgerXZhU
アタイの彼氏…前回の術前血液検査で中性脂肪315でした。明日また術前血液検査あるんで少しふあんでつ。。。
130病弱名無しさん:2006/08/17(木) 21:26:24 ID:vnA1X5c7
人それぞれの体質だと思うけど、
中性脂肪360から2ヶ月後に71まで下がりました。
その間、菓子パン食べ放題でした。仕事のストレスで過食症になってしまい、
中性脂肪のことが気になりながらも、どうでもいいや・・・的な気分で
菓子パンをバクバク。
ただ罪悪感があるので、週に4〜5、20分くらいのジョギングをしてました。
体重はほとんど変わらないのに、中性脂肪だけしっかり落ちていて
医者から「食事などに気をつけて頑張ったんですね」と誉められたけど、
心の中で「いや、食べ放題だったんだけど・・・」と独り言。。。
食事変えても中性脂肪落ちない人は運動に力を入れるとか、
逆に運動でダメな人は、食生活改善に力を入れるとか、
自分の体質などを考えて、中性脂肪・コレステロール改善に取り組んだほうがいいと思います。
本に甘いものはダメ!と書いてあったから食べない、とかそういうのは止めたほうがいいかも。
人それぞれですよ、ほんと。
131病弱名無しさん:2006/08/17(木) 21:28:16 ID:xG9ZYW0L
糖尿に気を付けれよ
132病弱名無しさん:2006/08/17(木) 23:22:13 ID:+jP4vCYw
総コレステロールが高くて
中性脂肪が低くて
善玉が高い(いずれも基準値と比べて

で、要検査って出たんだけど

これと、時々心臓辺りがくうっとなって
動悸がするのは関係ありますか?


早期受診した方がいいのかな
133病弱名無しさん:2006/08/18(金) 00:26:15 ID:XV5vnTXL
通勤時や買い物の時にウォーキングを兼ねている人は兎も角、ウォーキングのみに時間を割いてる人どうかご協力を。。。
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1154993958/
後5000部残っています。
俺も運動を兼ねてやっています。
どうもお邪魔しました。
134病弱名無しさん:2006/08/18(金) 14:53:13 ID:6GsrcXHf
>>132
自分の命の価値は自分で判断しましょう
135病弱名無しさん:2006/08/18(金) 16:27:37 ID:cO2KarL5
高脂血症なんですが卵はやめないとだめですか?
136病弱名無しさん:2006/08/18(金) 19:47:16 ID:arS03OJn
>>135
どのくらいの数値?
総コレが400(LDLだけ高い・他は正常)に近い私はほとんど食べないよ
(卵は1日1個で一日分のコレステロール300mgに近い数値を含んでいるのだ)
卵そのままの料理や卵をたくさん使う料理(オムレツとかね)はずっと食べてない
137病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:08:33 ID:vT4qgBha
>>134
関係あるか?って聞いてるのに

命の価値の話に飛ばすなよ。クズ
わかんねーなら黙ってろ
138病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:55:24 ID:RRAhmgow
>>132の変貌にワロス
139病弱名無しさん:2006/08/18(金) 22:21:56 ID:zl1bTBWO
会社の成人病検診で、中性脂肪が730で要精密検査となってしまった。
ヤヴァイですか?
自分でも思い当たるフシがある。
休みの日は朝からビールを飲む状態。
多い日で、1.8リットルくらい飲む。
肉とラーメンが好き。
油をたっぷり使った肉野菜炒めを、ラーメンに乗せて食べてた。ビールを飲みながら。
とりあえず酒をやめ、魚中心の食事に変え、減量を始めた。3キロ痩せた。
今度、精密検査を受けてきます。
140病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:34:41 ID:7AruXaxU
>>137
そんなこと言ったら皆だまってると思うよ。
141病弱名無しさん:2006/08/19(土) 00:36:47 ID:uJiol0af
>>139
最低のカスだなお前…
142病弱名無しさん:2006/08/19(土) 06:36:19 ID:nH5n/JwR
>>140
しつこいと思うよ?
143病弱名無しさん:2006/08/19(土) 07:56:48 ID:jpLt/Cxi
>>139
大変ですね。コレステロール値はどうでしたか?コレステロール値が低いのならば直ぐに
治療の必要はないそうですが、コレステロール値も220以上であると治療の対象になる
と思います。

今あなたが何歳か分かりませんが、そう言う状態が続くと40代、50代で危なくなりま
す。コレステロール値が問題ですね。中性脂肪値は飲酒に因ってかなり上がりますから、
血液検査1週間前は完全禁酒しないと正確な値は分からないそうです。血液検査前夜に飲
酒したのでは当然中性脂肪値は上がります。
144病弱名無しさん:2006/08/19(土) 09:54:47 ID:20Q3Ms/4
旅行に行って旅館の朝飯が(゚д゚)ウマーすぎ
温泉卵に卵焼きが(゚д゚)ウマーすぎ
しばらく禁卵生活です
145病弱名無しさん:2006/08/19(土) 11:29:53 ID:1V9OFOXy
>>139>>132に対するネタだろ
146病弱名無しさん:2006/08/19(土) 11:53:12 ID:EJndj22N
>>142
そう?
147139:2006/08/19(土) 16:01:29 ID:lNU/Ezjz
ネタじゃないよ(´・ω・`)

>>143
総コレステロールは266でした。HDLは44。
精密検査まで完全禁酒します(`・ω・´)
148病弱名無しさん:2006/08/19(土) 17:11:10 ID:mM97kHMd
発芽玄米喰えよ('A`)
149病弱名無しさん:2006/08/20(日) 01:38:18 ID:9mF3bIq/
身長172センチ体重64キロですが総コレステロールが320もあって驚いた。
半年間外食止めて、発芽玄米に変えて、牛肉を減らし、毎日魚を食べ、納豆を
日に二箱も食べて、体重が60キロに減ったのに、230までしか減ってなかった。
これ以上何したらええんや〜。
150病弱名無しさん:2006/08/20(日) 01:56:29 ID:FZAJbhe0
>149
理想的な食生活ですね
あとはやり過ぎて200を切らないように注意するだけです
人にもよりますが260くらいに保つのが健康で長生きする秘訣らしいです
151病弱名無しさん:2006/08/20(日) 07:07:21 ID:mgtuwGS3
下世話な話だが、玄米を食べると屁が臭くならないか?
知人が玄米食を始めたら、屁がすごく臭くなった。
152病弱名無しさん:2006/08/20(日) 08:10:37 ID:aUWt7QF7
>>151
自分は逆に臭いは減ったがな。
153病弱名無しさん:2006/08/20(日) 11:41:14 ID:7F2g34gL
高脂血症なんどすが豚肉、鶏肉も食べたらだめなのかな?
ベジタリアンしか生きる道はない?
154病弱名無しさん:2006/08/20(日) 12:57:51 ID:zgfXWVAX
チーズが大好物なのに…。
卵も好きなのに。。。
155病弱名無しさん:2006/08/20(日) 13:26:03 ID:u+LQE0wC
ピザとか最悪の食べ物だな。
156病弱名無しさん:2006/08/20(日) 13:49:56 ID:53n2s/W+
総コレステロールが高いって出てた・・・

卵とか、ピザとか、マヨネーズとか
プリンとか、バームクーヘンとか、お好み焼きとか!
大好きなのにー!!

しばらく卵断ちして、納豆たべて
黒豆茶と発芽玄米と、魚で生活してみます・・・泣
157病弱名無しさん:2006/08/20(日) 14:41:27 ID:fGuVBSMv
黒豆茶が利くのかφ(..)メモメモ
158病弱名無しさん:2006/08/20(日) 19:05:03 ID:O1G6osGu
>>149
納豆は1日1パックでいい
食いすぎイクナイ
159病弱名無しさん:2006/08/20(日) 19:33:30 ID:mwZ9BTeZ
>>150
総コレ200切ったら駄目なん?
基準値の加減は110だったはずだから、110以上であればいいんでないの?
確かに260前後に長寿が多いとは俺も聞いたけど、動脈硬化の恐れ大なのに不思議な話だわ。
160159:2006/08/20(日) 19:34:48 ID:mwZ9BTeZ
X基準値の加減は110

○基準値の下限は110
161病弱名無しさん:2006/08/20(日) 20:56:16 ID:UvaQjSW8
黒豆茶がいいの?
飲み物をもっと良くしたいんだけど
これって効くのかな?
ソースキボン (○´ω`○)ノ

旦那が健康診断で痛風なりかかりやら高脂血症やらガンマGTPが異常な数値やらで
6か所も引っ掛かっとりましたがな(´・ω・`)
まだ30なのになぁ…。
162病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:24:53 ID:1xmcV3Fo
>159
基準値はあまり意味がないらしく廃止されてしまいました
大規模臨床試験や疫学調査から高血圧、糖尿病、喫煙などは心疾患のリスクを上げますが
総コレ単独では関係ないことが判明したからです
163病弱名無しさん:2006/08/20(日) 23:36:20 ID:evb8A0dG
低HDLと意外に高中性脂肪が血管に悪さするような気がする
ちょっと前の医者は中性脂肪を軽んじてたよな
164病弱名無しさん:2006/08/21(月) 01:23:35 ID:LqeV7OX3
アメリカンドッグが大好物でした。

豆が有効なら、黒豆茶もよさそうだよね・・・
165病弱名無しさん:2006/08/21(月) 17:33:34 ID:RhKQbt+B
お母さんが高脂血症を六年放置してるんですが、
放置したら死んでしまうんですか?
166病弱名無しさん:2006/08/21(月) 18:02:08 ID:+YFV4Bov
程度にもよります
167病弱名無しさん:2006/08/21(月) 18:07:05 ID:Gs8tpBJS
>>165
人間は100%みんな死ぬよ。
168病弱名無しさん:2006/08/21(月) 21:59:44 ID:LRtsOJMe
オレイン酸は高脂血症にはいいの?
169病弱名無しさん:2006/08/21(月) 22:02:09 ID:t2HyyWnV
基準がいっぱいありすぎて何が本当なんや?
統計から導き出すのがいい筋と思うのだけど総CH、LDL、HDL、中性脂肪なんかに分けて大規模に追跡したデータなんかあるのかな?
俺が思うにはHDL:LDLの比が最も重要なのかな?と(LDLの絶対値もかな?)

あと、血管の健康以外にもコレステロールが関係するところってあるの?
170病弱名無しさん:2006/08/22(火) 13:27:47 ID:GEXJ+0Fa
マーガリン好きの人、トランス脂肪酸を極限まで抑えたマーガリン探したら
結構あったよ。
ttp://www.ginshari.co.jp/ecosoft0.html
ttp://www.burgarine.com/burgarine.html
ttp://www.rakuten.co.jp/yuukiya0097/569773/617388/619801/#640921

自分はとりあえず近所のスーパーでエコソフト買ってきてみた。
171病弱名無しさん:2006/08/22(火) 15:08:18 ID:Lyf+1EFz
この前、テレビでビールは動脈硬化の予防に役立つとやってたよ。
毎日少しくらい飲んだ方がいいのかな。
172病弱名無しさん:2006/08/22(火) 15:40:28 ID:uhT4RjVe
>>171
動脈硬化以外の病気になりたくなかったら(ry
173病弱名無しさん:2006/08/22(火) 16:08:41 ID:pmgmELFC
通風ー通風ー後ろ!
174病弱名無しさん:2006/08/22(火) 18:09:42 ID:hXoSfvMQ
オリーブオイルを毎日大さじ一杯飲んでますが、コレステロール値がかなり下がりましたよ。
オレイン酸がいいみたいです。
175病弱名無しさん:2006/08/22(火) 19:20:05 ID:Eb1n5Ker
エコソフトもバーガリンもベニバナハイプラスマーガリンも内の近くのスーパーには
無いよ。見たこと無い。内の近所は教養度が低く教育レベルが低いのか、健康志向の
食品は少なく、例えばハム、ソーセージ、ウィンナー、ベーコンなどはみんな発色剤
の亜硝酸ナトリウムが添加されているよ。無添加ハム、ウィンナー、ベーコンは信州
ハムから出ているが、内の近くには無いよ。

だからもうマーガリンは止めた。パンも止めたよ。パンを食べる時には味噌汁に食塩
以外は無添加で、酵母で膨らませて焼いたフランスパンに味噌汁を付けて食べること
にしているよ。トランス脂肪酸を摂っていたらば寿命が縮まるよ。
176病弱名無しさん:2006/08/23(水) 22:00:18 ID:Fyoh0dpL
177病弱名無しさん:2006/08/25(金) 07:36:24 ID:OTL2/95I
高脂血症の人は、胡瓜やトマトを食事の最初に食べて、主食は最後に食べるようにしましょう。
夜寝る前には物は一切食べないこと。間食はしないこと。酒は控えること。醸造酒は避けること。
油や糖質を避けること。これらを守ればまず高脂血症は治りますよ。
178病弱名無しさん:2006/08/25(金) 20:25:08 ID:SaFBM0DZ
>>177
もっと詳しく教えて下さい。2ヶ月前に高脂血症と診断されて、次を実行してます。

・揚げ物、炒め物は一切食べない。
・豚肉、牛肉、チーズ、バター、卵(含む魚の卵)は一切食べない。
・腹八分目

キュウリは漬け物でもいいでしょうか?一夜漬けのキュウリがいつも大量に食卓にあります。
179病弱名無しさん:2006/08/25(金) 20:38:18 ID:SaFBM0DZ
2ヶ月なんともなかったが、
牛肉、豚肉 という文字を書いたら 急激に食いたくなってきたw
180病弱名無しさん:2006/08/25(金) 22:16:23 ID:FFW5u6QF
>>177 なぜトマトと胡瓜なのですか?
181177:2006/08/25(金) 22:28:49 ID:IBzLHSSe
>>180
トマトジュースは20キロカロリー、生きゅうりは14キロカロリーですから、
大体満腹前の20分以内に食べれば、主食はほとんど食べられなくなります。
182177:2006/08/25(金) 22:38:03 ID:IBzLHSSe
>>178
漬け物の胡瓜はカロりーが少し高いです。私は胡瓜は生以外は食べません、

漬け物には糠が使われていますね。
183病弱名無しさん:2006/08/25(金) 22:47:59 ID:uJgPyw5m
>>178
>>177さんじゃないが、おいらの場合

> ・揚げ物、炒め物は一切食べない。
おいらは炒め物は食ってたが油は最小限の量でコレステロールを下げる(エコナ等)油使用。

> ・豚肉、牛肉、チーズ、バター、卵(含む魚の卵)は一切食べない。
豚肉は赤身をたまに。

> ・腹八分目
どうしても空腹ならこんにゃく、とうふを食べてた。

> キュウリは漬け物でもいいでしょうか?一夜漬けのキュウリがいつも大量に食卓にあります。
きゅうりは食ってない。

そのほか進んで食べてたもの
 青背の魚(100g程度)、納豆一日一パック、とうふ、きのこ、DHA/EPAのサプリ

結果 総コレ   267→219(3ヶ月後)→204(それから2年後)
    中性脂肪 129→ 81  →→→→ 67
    LDL    162→121  →→→→ 93
184病弱名無しさん:2006/08/25(金) 23:58:47 ID:unmJBBcw
検診の結果
TCHO 246
TG 65
HDL 95 でした。

何食べて何食べなかったら総コレだけ減るんだろうかorz
185病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:20:55 ID:d05EA8xw
めちゃくちゃ厳しくしなくてもいいもんなんだな
186病弱名無しさん:2006/08/26(土) 07:31:37 ID:vODz9HPo
いや、そこで気を緩めちゃダメなんですよ。だからこれが生活習慣病たる所以なんですよ。
特に食生活(習慣)をキープするのは辛いですが、半年くらいで慣れます。以降はそれが
普通となってきます。1年で見違えるほど血が綺麗になります。運動、ちょっと早足程度の
散歩で良いです、たとえば駅まで歩く、1つ前の駅で降りる、せめて1日10分、少し息が上
がって、汗が出そうかな・・・?程度の強さで良いです。まずは週に3回で良いです、やっ
てみてください。

必ず治りますし、なんといっても予防が出来ます。
187病弱名無しさん:2006/08/26(土) 11:55:13 ID:gnrZ0VB7 BE:141176039-2BP(1)
高脂血症にチョコレートダイエットは逆効果でしょうか?
3sやせれって言われてるんだけど…
188病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:13:29 ID:VIeS2aao
ダイエットに使えるようなチョコレートは糞まずいけど
あえてそれに挑戦するのは何故
189病弱名無しさん:2006/08/26(土) 14:22:51 ID:a9ieMCT2
>>187
適度に運動して食べる量減らせばいいだけのこと。
なぜそこでまた食べ物を探すのか?
190病弱名無しさん:2006/08/26(土) 16:00:35 ID:hFDRCjZh
>>187
その辺で売ってるチョコはiの問題があるから
○○ダイエットしたければリンゴどうぞ
191病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:16:18 ID:ewBSMauT
高脂血症は自覚症状が無いから怖いのだよ。若い時から気を付けていないと、
心筋梗塞や脳梗塞になったら、もう手遅れの場合が多いのだ。生活習慣病は若
い時からのつけとなって40代辺りから出て来るのだ。若くして亡くなった人
もいるよ。
192病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:26:00 ID:bOf0FrJp
高コレステロールと言っても善玉と悪玉があるが
それも考慮されているのかいな
トータルでのバランスが重要な気もするけど
193病弱名無しさん:2006/08/26(土) 17:28:59 ID:5loqb5f+
この前献血したら335でした
194病弱名無しさん:2006/08/26(土) 18:31:27 ID:vODz9HPo
>>192
高コレステロールと言ったらですね、善玉・悪玉以前の問題ですから。
そりゃもちろんそれぞれのバランスは重要ですよ。でもね、そのバラン
スを語るには、語るなりの数値で無きゃいかんのですよ。ちなみに例
として↑193氏の値ね、これでは善玉・悪玉以前の数値です。

193氏スマソ でもそんなに悲観的な数値じゃないですから、普通に運動
してるだけで(少し早足で1日30分歩く(10分x3でも桶)、1つ前の駅で降りる、
腹8分、朝食抜かない、とか))2ヶ月くらいで220くらいまで落とせますよ。
600あったぼくが2ヵ月後に230を切っていたのはほんとだよ。やったことは
↑に書いたとおり。あ、野菜ジュースをとにかく飲みまくったかな。
195病弱名無しさん:2006/08/26(土) 18:33:40 ID:d05EA8xw
600は凄すぎ
聞いたこと無い
196病弱名無しさん:2006/08/26(土) 18:38:46 ID:qmzC7FKe BE:235292459-2BP(1)
>>188ビターチョコ大好きだから
>>189運動も減食も全然効果無かったから
197病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:43:06 ID:K8e+ZtBV
私は総コレステロールが4桁でした。20代でしたから、
発見が早かったのです。ベジタリアンになりました。卵や
バターやチーズが大好きでしたが、卵黄はコレステロール
の王様だそうですね。

今は完全にベジタリアンです。ですから最近は総コレステ
ロール値が200以上になったことはありません。

遺伝的にコレステロール値が高くなりやすい人は、完全ベ
ジタリアンになりましょう。肉も魚も乳卵製品も食べられ
ないなんて、人生の楽しみが無くなってしまうじゃないか
と言う人もいるでしょうが、80歳以上生きられるのに、
40代で死んでしまっては、なお悲しいではありませんか。

植物性食品だけでも、工夫すればかなり美味しい料理を作
ることができますよ。人生の分かれ目にいるんですよ。
198病弱名無しさん:2006/08/26(土) 20:46:46 ID:K8e+ZtBV
なお放浪の画家の山下清の好物はビーフカレーだった
ことが、今テレビで知りました。山下清は49歳で脳
出血で亡くなりました。
199198:2006/08/26(土) 20:50:13 ID:K8e+ZtBV
>198
誤)ビーフカレーだったことが、
正)ビーフカレーだったことを、

200197:2006/08/26(土) 21:06:32 ID:oJQSgb9v
それにしても、193さんや194さんみたいに献血や血液検査で、自分が高脂血症である
ことに気付いた人は幸いだと思います。全く検査を受けないで知らない状態の人もい
ますからね。

心筋梗塞で亡くなった人はみんな肥満状態か小肥りでしたし、脳出血で亡くなった山
下清も晩年の写真を見ると肥満状態でしたね。
201病弱名無しさん:2006/08/26(土) 21:54:19 ID:dwu+/5Py
>>196
まさかチョコ食いながら運動したけど効果なかった・・・とか言ってるんじゃあるまい?
202病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:02:20 ID:KBJj8FQS
私も5月の職場の健診で高脂血症(総コレステロール)と診断されました。
数値は283。中性脂肪は正常値です。
運動と食事制限で2年かけてダイエットし、今はやせぎみで、体型維持のため
毎日有酸素運動30分しています。
原因はお菓子の食べ過ぎ、作りすぎだと思います。
砂糖+動物性脂肪(バター)+卵大量に使ったお菓子作って毎日のように
食べてたらこうなるのも当たり前ですよね。
それに、市販のお菓子も大好きで、あわせて食べていました。
今は市販のお菓子を買うのをすっぱりやめ、たまに作るお菓子は寒天系にしています。
卵黄(卵白はたまに食べる)、魚卵もいっさいやめ、甲殻類もやめました。
バターもできるだけ避けるようにしています。
他にも食べ物はいっぱいあるし、あまりストレスは溜まらないですね。
6月から改心してこんな生活をしてきましたが、数値は改善したんだろうか…

>>187
チョコは砂糖+脂肪の塊だから避けた方が良いかと…(私が言うのもなんですが)
203病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:09:28 ID:KBJj8FQS
99%チョコなら砂糖入ってないですね。すみません。
204病弱名無しさん:2006/08/26(土) 22:56:25 ID:gedgkhBx
高脂血症の人は糖尿にも注意しないとね
205病弱名無しさん:2006/08/27(日) 00:02:05 ID:wlx9ksT5
二年半ぶりにから揚げをがっつり食った。
206病弱名無しさん:2006/08/27(日) 00:09:32 ID:RU/a1Y91
唐揚げはだめなの?
207病弱名無しさん:2006/08/27(日) 01:23:04 ID:XN4t2IVt
>>206
揚げ物だから油たっぷり吸ってるでしょ?鳥皮も付いてるでしょ?
208病弱名無しさん:2006/08/27(日) 02:26:31 ID:CvTLEPHI
唐揚げは 鳥だけだと思ってる件についてw

もしかして、北海道人? ザンギ
209病弱名無しさん:2006/08/27(日) 05:51:01 ID:AARQDcrs
最近スレに来てるのは新規ばかりなのか
210病弱名無しさん:2006/08/27(日) 06:57:18 ID:H0ezam16
唐揚げと聞けば、普通は鳥肉を連想するでしょ。
日本人なら。
211病弱名無しさん:2006/08/27(日) 10:15:36 ID:8N0Kjzor
>>197
4桁ということはおそらくホモ型なんでしょう。
それで200以下になるのはすごいですね。
兄弟がもともとほぼ完全ベジタリアンなのですが、それでも300後半になってます。
22歳から薬を飲んでますが、本当にこれで大丈夫なのかと思う。
一応200前後までは減りますけどね。
212187:2006/08/27(日) 11:31:41 ID:gqTw0je3 BE:167319348-2BP(1)
チョコレートダイエットのこと知らない人多そうだから一応説明するね。
使うのはカカオ70%以上のビターチョコ。私が使ってるのは86%。
糖分は殆どなし。但し油脂が使われてるのでカロリーは高い。

チョコレートは代謝を上げる効果があると聞いて、結構真面目に運動
して食事も半分に減らしても効果がなかった私はおそらく基礎代謝が
かなり落ちていると思うので、最近は代謝を上げるための筋トレと
チョコレートダイエットに頼っています。

しかしなにしろ高カロリーなので、高脂血症には悪影響有るのかなと
心配になりまして質問した次第です。
213病弱名無しさん:2006/08/27(日) 11:59:43 ID:1nT1ZRVg
チョコレートダイエットなんて効果あるわけないだろボケナス
214病弱名無しさん:2006/08/27(日) 15:30:28 ID:cBBZBltI
>>210
おたくの家庭での食文化の貧相さをわざわざ暴露しなくてもいいよw
215病弱名無しさん:2006/08/27(日) 15:38:47 ID:isxHvRwu
>>212
チョコのカロリーの分他の物食べた方がよくないか?
216病弱名無しさん:2006/08/27(日) 16:06:29 ID:H0ezam16
>>214
いえ、俺の家じゃなくて一般的な話。
馬鹿丸出しだな。
217197:2006/08/27(日) 17:13:50 ID:m6fbL2NL
>>211
完全ベジでも300台後半なのですか。私は完全ベジになってから、コレステロールは激減し、今年
3月には総コレステロールは135でした。中性脂肪はも正常になりました。

私は家族性高脂血症ではなく、卵やバターなどの食べ過ぎと、酒の飲み過ぎだったようです。それ
に運動不足が加わって異常な値になったようです。あの当時体重は83キロぐらいはありました。今
は51キロ前後です。とにかく肉よりも卵黄や魚卵の方に気を付けましょう。
218197:2006/08/27(日) 17:20:57 ID:m6fbL2NL
>>211
あとホモの話ですが、ホモ、ヘテロではなく、同性愛者はオナニーに
耽ることが多く、そのために高コレステロール血症になることもある
ようです。性生活やオナニーの回数が多いと、コレステロール値が高
くなると言うことを、東大医学部卒の板倉先生が書いていました。
219197:2006/08/27(日) 17:31:40 ID:m6fbL2NL
>>211
ほぼ完全ベジだった時に私はコレステロールが300以上ありました。
肉も魚も牛乳もバター、チーズも食べないのに何でと思い、マーガ
リンの会社に電話をかけました。原因は不明でした。マーガリンの
乳化剤かとも思いました。

犯人はパンに添加された卵とバターでした。卵とバターは肉よりも
多くのコレステロールを含んでいます。ですから隠れたコレステロ
ールを排除すれば、私と同じように治癒するも知れませんね。
220病弱名無しさん:2006/08/27(日) 20:20:06 ID:w2MbENBa
>>212
日本人にはお茶という文化がある

遺伝的なものもあるし、基本的に日本食をオススメする
まぁ日本食といっても色々あるけど
221病弱名無しさん:2006/08/27(日) 21:08:26 ID:CICAcsHs
あるあるあげ
222病弱名無しさん:2006/08/27(日) 21:15:38 ID:rGqJkcan
飲み物、清涼飲料水は論外として、

 水、お茶、牛乳、野菜ジュース

あたりであまり飲まない方が良いのは牛乳?
223病弱名無しさん:2006/08/27(日) 22:14:35 ID:RU/a1Y91
高脂血症には魚も駄目なの?
卵・乳製品抜きのペスコならなれそうかな・・・
224病弱名無しさん:2006/08/27(日) 22:44:05 ID:9JC3YiTJ
魚はいいよ
225病弱名無しさん:2006/08/27(日) 23:04:12 ID:oRX9Tqmb
魚卵(たらこ、いくら等)、甲殻類(イカ、エビ、カニ等)に気をつけれ

でも甲殻類はタウリンが含まれててコレステロールを下げる効果もあるというが…
サイトによって言っていることが違うので何とも。
226病弱名無しさん:2006/08/28(月) 01:52:30 ID:9hxGHyr9
>>218
詳しく教えてもらえませんか?
セックスやりまくってて、コレステロール値高いんですが
関係あるのかな。
227病弱名無しさん:2006/08/28(月) 03:43:39 ID:6uRXwHcG
高脂血症にも効くとかいってるらしいわね。

プラセンタにヤコブ病に感染するおそれがあるので献血禁止ですってよ。ご注意。

プラセンタ注射2
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1156537166/

【脳スポンジ】 女性に人気の"ヒトの胎盤エキス"、注射した人は献血禁止に…ヤコブ病感染防止で
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1156386526/
228病弱名無しさん:2006/08/28(月) 07:40:27 ID:2pHAbfa2
NHK 8月30日 20:00〜20:45
ためしてガッテン
「徹底検証・血液サラサラの真実」
血液と病気の関係の新たな事実を紹介する 
229病弱名無しさん:2006/08/28(月) 17:28:00 ID:d3hE3Vrh
>>226
東大の板倉博士は性生活が激しいとコレステロール値が上がると、
本に書いていますが、何故そうなるの書いてはありません。

私もオナニーをやりまくっていた時に、コレステロール値が高か
ったのです。
230病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:08:28 ID:wu5Gcqds
野菜ジュースはカゴメなら、「オールベジ」と「野菜一日これ一杯」と
どちらがいいでしょうかね?
迷ってしまう。
231病弱名無しさん:2006/08/28(月) 18:23:34 ID:4elkcB+T
( ^ω^;) ・・・
232病弱名無しさん:2006/08/28(月) 19:44:22 ID:XSLTdQP2
とりあえず、野菜食ってれば間違いない。
それに加えて、魚、海草、脂肪率低い乳製品、ナッツ、発芽玄米、蕎麦などを適量。
運動はウォーキング程度で充分。
たったこれだけのことだけど、守るのは簡単ではない。
しかし、守れば確実に下がってくる。

自分の総コレ
1年間280→今205
233病弱名無しさん:2006/08/29(火) 02:22:09 ID:CspQybtN
冠元顆粒でよくなる
234病弱名無しさん:2006/08/29(火) 03:12:34 ID:ExebUXFM
青汁なんか効きそうだな
235病弱名無しさん:2006/08/29(火) 04:55:48 ID:vU9cwrvj
ナイシトールはどない?
236病弱名無しさん:2006/08/29(火) 10:48:15 ID:6Blk4ZFZ
>>230
オールベジ:食物繊維(ジューサーに残るカス)を含む
野菜一日:ジュース部分オンリー
237病弱名無しさん:2006/08/29(火) 12:06:09 ID:FECjFTxk
>>236
なるほど、ありがとう。
238病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:10:12 ID:KmzH1PjS
中性脂肪が高いと何故動脈硬化を促進するかと言うと、中性脂肪は
悪玉コレステロールLDLに変化するからなんです。

あと魚介類はいいとは言われていますが、食べ過ぎては駄目です。
当然コレステロール値は跳ね上がります。特に魚卵や魚介類の内臓
にはかなり多くのコレステロールが含まれています。 
239病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:13:42 ID:KmzH1PjS
食品成分表を頭に叩き込んでいると、コレステロールから
身を守ることができますよ。
240病弱名無しさん:2006/08/30(水) 18:26:15 ID:VU3Udb5z
>>238
そこでEPAですよ
241病弱名無しさん:2006/08/31(木) 10:10:18 ID:PriNEp1H
オリーブオイル、キャノーラ(菜種)オイルはオレイン酸が多いよ。
高オレイン酸の食用油もある。
キャノーラオイルは比較的安く買えるし(1L198円が底値?)、
オリーブオイルの癖がどうしても気になる人にはオススメだよ。
>>238
野菜の食べすぎだって中性脂肪を上げるよ。
食物繊維が少なめの根菜(かぼちゃとか)は特に注意。
何事も過ぎたるは、というものだね。
アジ、イワシ、サンマなどの青魚、白身魚やマグロの赤身がオススメだよ。
当然内臓は食べない。
積極的にとっていいのは、(茎)葉野菜、きのこ、こんにゃく、海草。
根菜は適量。根菜は、比較的糖分が高いものが多い。

秋はきのこが美味しいので、きのこをいっぱい使った料理を堪能してください。

242病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:06:18 ID:uZ0Te1eG
高コレステで半年に一回血液検査しに行ってる。
明日行ってくるわ。
どうなってるかな・・・
適正カロリー守って、揚げ物と洋菓子は止めてるんだけどさ。
卵は週2個ぐらい、動物の内臓や脂身はパス、そんな食生活。
薬は飲んでない。
ふー。
女だから更年期に入る年齢からが恐怖。
今はまだ余裕こいてるけど・・・
女性ホルモンが低下してくると、コレステは更に上がるらしいから。
243病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:37:21 ID:mM2VryWk
みなさん、がんばってますね。
私も中性脂肪が288、総コレが244で、みなさんのお仲間になってしまったものです(><)
4ヶ月後に再検査して、薬をかんがえるという医者の言葉がこわいので、今日から節制しまーす。
とりあえず、今日は牛焼肉弁当一個(量はすごく少ない)と黒酢入りイワシ酢漬け(小さい)のみが
一日の摂取メニューです。ばつ一の独り者45歳で、コンビニでかってきますた。納豆もほしかったけど
なかったのら。 で、あんまりなので、いまちょっと日本酒をカップ酒でやってます。

ああ、こんな生活ずっとと考えると、なんか悲しいです。離婚してからうまいものと酒を友達としていた
この身にはかなりつらいですね。本当はお酒も止めようと思ったのですが、飲んじゃいますた。
アドバイスください (><)
244病弱名無しさん:2006/08/31(木) 22:45:27 ID:1nh6dVBE
先ずは酒を止めれ('A`)
245病弱名無しさん:2006/09/01(金) 00:51:56 ID:xX6fu2HX
TC211
中性脂肪89
LDL123

数値が、一ヶ月前より悪化してる。
246病弱名無しさん:2006/09/01(金) 01:15:15 ID:h/T8TzaR
高脂血症だと何が悪いの?
動脈硬化になるから?
247病弱名無しさん:2006/09/01(金) 03:12:21 ID:mODXrMp7
( ^ω^;)
248病弱名無しさん:2006/09/01(金) 07:01:38 ID:6Lp07Pxw
動脈硬化は、心筋梗塞や脳梗塞を起こすんだから怖いに決まってるだろう。
でも、高脂血症の誰もが起こすわけではなく、起こす人のほうが少ない。
自分がその中に入ってしまうかどうかは、運だ。
70までは死にたくないと思ってるので、自分なりに努力してるわけ・・・とマジレス。
一病息災で用心しながら、70までは普通に生きたいわ。
249病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:27:16 ID:z1670kgv
プッツンプリンになりたくないよね。
250病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:29:08 ID:oKR7M2W6
>>244
大酒飲みが心筋梗塞や脳卒中で死んでいるわけではない。大酒飲みでも横山大観のように
89歳まで生きた人もいる。

中性脂肪は関係ないのではないか?
251病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:30:45 ID:z1670kgv
>>244とは別人だけど、関係あるよ。
病院外来で食事療法のパンフなどはもらわなかった?
252病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:33:55 ID:oKR7M2W6
>>244
酒の種類に問題がある。蒸留酒は中性脂肪をそれほど高めないが、醸造酒は中性脂肪
を高める。俺は相当大酒飲みだが、醸造酒を止めて蒸留酒にしたら中性脂肪は正常値
になったよ。
253病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:36:26 ID:oKR7M2W6
>>251
結局酒を蒸留酒と醸造酒に分けて考えていないわけね。
254病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:36:43 ID:z1670kgv
n=1だとデータ不足
255病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:37:48 ID:z1670kgv
臨床データをとっているのは、アルコール分量ですよ。種類関係なし。
256病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:44:14 ID:oKR7M2W6
日本酒、ワイン、ビール、糖分添加酎杯は当然中性脂肪値を上げるよ。
醸造酒のウィスキー、ブランデー、焼酎はそれを上げない。俺の血液検
査で分かった。しかしこれらを飲む時には、天然水で約9%未満に薄め
て飲むべきだ。さもないと食道癌や大腸癌が待っていると思う。
257病弱名無しさん:2006/09/01(金) 13:47:57 ID:z1670kgv
それ以前に酒は呑みませんw(がふっ)
258病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:06:08 ID:QOWTfeCh
旦那の健康診断の結果が中性脂肪193で、医療機関に相談してと書いてあるのに
行かなくて平気といってます。あと総コレステロールが208、尿酸値が7.1となってた。
これは放っておいても大丈夫な数値ですか?
175センチ52キロで痩せ形なんですが、脂っこいものはあまり食べないので
運動不足、甘いもの好き、タバコとかが原因なのかな。
259病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:21:57 ID:hykQOErg
酒飲みは病院行って酒やめろと言われるのが怖くて行きたがりません。
また行っても「酒はやめましょう」「酒は飲みません(´-`).。oO(焼酎しか飲みません)」
ってな感じでやめるつもりはないので一緒です。
もっとひどくなってお尻に火がついて自分であっちっちにならないと無駄です。
260病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:22:14 ID:z1670kgv
>>258
その数値で一番気になるのは、尿酸値だよね。プリン体の多い食べ物が
好きなのか、体質なのかまではレス内容ではわからない。
中性脂肪が高く、尿酸値が高いとなると、食べ物による”ぜいたく病”
のにおいがする。。。
261病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:25:48 ID:z1670kgv
脳にダメージが大きいアルコールをわざわざ呑む気にならんわい。
コレステロール以前の問題じゃ。
262病弱名無しさん:2006/09/01(金) 14:51:05 ID:QOWTfeCh
>>260
食事の内容に気を付けないとですね・・
プリン体の多い食べ物を調べてきました。苦手なものばかりでしたが
ビールを(350ml缶1〜2本)毎日飲むので気になりました。
尿酸値のスレにいって勉強して来ます。ありがとうございました。
263病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:42:50 ID:Vp9Da9+3
酒は分量の問題じゃないかなぁ。
昔から百薬の長と言うし、ビールは適量ならHDLを増やす効果があると書いてあるサイトもある。
この間もテレビで、ビールは動脈硬化を予防する効果があると言ってたよ。
酒をたしなむ人は、飲まない人より運動能力が高いというデータもある。
中性脂肪が異常に高い人は別にして、ビールなら一日350mL1缶くらいなら、かえって健康にいいと思われ。
264病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:49:48 ID:cggoyDr2
265病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:06:08 ID:Vp9Da9+3
>>264
適量なら、病気の原因になんかならないよ。
酒飲みは沢山飲む人が多いから、酒は体に悪いというイメージが出来てるだけで。
納豆だって、一日10パックも食べたら体に悪いでしょ?
分量の問題。
266病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:27:21 ID:cggoyDr2
人体に猛毒のアルコールを納豆と一緒にするのはどうかと思うが
267病弱名無しさん:2006/09/01(金) 16:43:04 ID:Vp9Da9+3
>>266
猛毒とは初耳ですが。
養命酒などの健康酒があるのはどうして?
268病弱名無しさん:2006/09/01(金) 20:49:43 ID:BSO0s+HT
アセトアルデヒドって習わなかったのか
269病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:28:17 ID:GuAYb6h6
今日から一日、幕の内弁当一個(845Kcal)に納豆3個(80Kcal×3=240Kcal) 1085Kcal前後の
食事でがんがろうと思いますが、何かアドバイスをお願いします。
これだと、たまに飲み会があっても一ヶ月で考えればいいのではないかと思いますが?
270病弱名無しさん:2006/09/01(金) 21:38:27 ID:Vp9Da9+3
病院が作ってるサイトで、ビールはHDLを増やす効果があると書いてあるわけですよ。
テレビでも専門家が、動脈硬化を予防する効果があると言ってるわけですよ。
それをこのスレの医学の素人が、酒は猛毒と書いてしまったら、カルト宗教と変わらんよ。
いたなあ、あれは危ない、これも危ないと言って、全身白ずくめで生活する集団が。あれに似てる。
塩でも砂糖でも取りすぎれば毒になる。
が、適量なら毒でもなんでもない。
カルト信者には、これが分からんようだな。
271病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:13:15 ID:zq0szAZG
>>268
120歳まで生きた泉重千代さんは、酒を飲んでたって知ってるか
272病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:23:36 ID:ol7u3Vxw
アルコール摂取は血中の中性脂肪のレベルを上げるから、
こと高脂血症に関して言えば当然ゼロがベストでしょ。
273病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:45:03 ID:xX6fu2HX
>>271
> >>268
> 120歳まで生きた泉重千代さんは、酒を飲んでたって知ってるか

重千代さんの話はタブーだよ。
そっとしておいてやれ。
274病弱名無しさん:2006/09/01(金) 22:59:56 ID:mAWlULgJ
節制すると腹が減っても我慢するしかないけど、飴ならなめてもいいよね?
275病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:14:05 ID:v4BPijQT
>>271
30代、40代で死んでいった名も無き一般人達は酒を飲んでたって知っているか
276病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:15:35 ID:v4BPijQT
>>270
HDLだけ上げれば他はどうでもいいのかw
ひとつの事しか考えられないカルト信者にはこれが分からんようだな
277病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:34:52 ID:DMy4EsHg
>>265
「適量」は人によって全然違うしどうやって測るかもわからないのです。
アルコールは一般食品と違って分解酵素とかその時の体調うんぬんが大きく関係しますから。

私は数年前まで結構呑んでましたが、やはり「アルコールは適量ならば体に良い」という言葉は
酒呑みの単なる言い訳のような気がします。
ストレス解消目的ならば分かりますが、カロリーも高いですし、このスレの住人は控えるべきでしょう。
278病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:34:54 ID:Vp9Da9+3
>>272
中性脂肪が正常で、HDLが低い人はビールを飲んだ方がいいだろ。
>>276
他はどうでもいいって?何が?
中性脂肪が高い人以外はデメリットはないが。HDLが増えるメリットだけ。
しつこいようだが、一日一缶程度の話な。
279病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:38:18 ID:DMy4EsHg
追記ですが、まだ「酒が体に良いのかどうか」は色々な学者さんが研究なさってるようで、
正確な答えは分からないのでしょう。
しかし酒というハイリスクハイリターン?な方法で寿命を延ばそうと考えるのか、
その他の地道な方法でほぼ確実に寿命を延ばすのかは皆さん次第ですね。
280病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:42:38 ID:vivAtthm
>>278
HDLを上げる食品はビールだけじゃないから固執するのはよせw
281病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:44:42 ID:ol7u3Vxw
アルコールは少量でも肝臓で解毒が必要な立派な毒物、デメリットが無いわけないでしょう。
282病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:54:33 ID:mAWlULgJ
今から日本酒1合だけ飲んで寝ようと思うけど、どうしたらいい?
腹が減って寝付けそうにないんだがw
283病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:56:02 ID:pZb2oyap
牛乳のんでみ?
消化に良いし
どっかのTVでやってた
284病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:56:31 ID:Vp9Da9+3
>>281
毒物毒物と言うなら、養命酒製造に抗議してこいよ。
285病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:56:34 ID:mAWlULgJ
>>283
家には牛乳はないのれす(><)
286病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:56:43 ID:pZb2oyap
>>282
つかおまいは飴とか酒とか少しは我慢しろwww
287病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:58:18 ID:mAWlULgJ
>>286
(><) 塩なめましゅ
で、やっぱり飴もだめなの?
288病弱名無しさん:2006/09/01(金) 23:59:06 ID:9LagX5md
>>287
こんにゃく食え
289病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:13 ID:mAWlULgJ
>>288
こんにゃくもないのれす (><)
290病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:00:52 ID:pZb2oyap
軽いジュース類のむか、お茶をガブのみ
寝る前に食うと消化が働かずに便秘になりやすい
住人には便秘は大敵
291病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:03:07 ID:mAWlULgJ
>>290
ありがd 野菜ジュースあるからそれ飲んでねましゅ (><)
292病弱名無しさん:2006/09/02(土) 00:05:00 ID:pZb2oyap
(><)をNG指定して寝る
293病弱名無しさん:2006/09/02(土) 04:42:24 ID:9SCv61Qf
在米です。バカなヤブ医者に食後に、それもソーセージ2本に特大ケーキを
食べた後血液検査をされ、高脂血症との診断をされました。もちろん、
食べないでやった検査では正常だったんですけど…
高脂血症と言われた時には食事指導もあり、とにかく炭水化物を食べるなと
言われました。低インシュリンなんてレベルではなく、アトキンス式の様に
まったく食べられなかった。酒も砂糖入りソーダもダメですよ。
294病弱名無しさん:2006/09/02(土) 07:42:18 ID:pzZhM71J
牛乳は低脂肪
295病弱名無しさん:2006/09/02(土) 11:03:07 ID:+p5iYJn5
>牛乳は低脂肪

低脂肪乳ならネ
296病弱名無しさん:2006/09/02(土) 11:16:11 ID:0i0GHPoI
高脂血症って体がだるくなったりしますか?
だるくてしょうがないんだけど、高脂血症のせいなのかな。
29741:2006/09/02(土) 11:26:19 ID:wgdSwOoU
メバロチンを処方されて一ヶ月、血液検査をしました。
副作用で筋肉が衰える場合が稀にあるそうなのでその血液検査。
「もし、何かあったら自宅の、こちらの番号に電話しますね」
かなりビビリました。それが伝わったのか
「滅多に無いですよ」
と、フォローしてくれましたが、暫く電話が怖い。
298病弱名無しさん:2006/09/02(土) 14:16:18 ID:Fm9ZbElR
>>297
その可能性は否定できません。
わたしも高脂血症なのてすが時々だるくなります。
ただし他にもストレスや睡眠不足・運動不足・肥満・低血圧・疲労・栄養不足・内臓疾患・自律神経失調症・感染症・薬剤の副作用・内分泌異常・糖尿病・脱水症状・うつ病・夏の暑さ・老衰などでもだるくなりましたのではっきりした原因は判りません。
299病弱名無しさん:2006/09/02(土) 15:02:18 ID:0HYfnvNf
酒(アルコール)は脳にもろダメージを与える。
アルコール性の脳萎縮を知ってるか?
少量でも当然、肝臓で分解・解毒する。
目に見える形や感じることがないだけ。デメリット以外の何者でもないの。
仮に酒がHDLをあげたとしても、運動や食事に気をつけることで十分だ。
飲まずにすむなら飲まなければいい代物だと思っておくが吉。
300病弱名無しさん:2006/09/02(土) 15:29:44 ID:raz/QTYq
>>299

ストレスになるくらいなら、
少量の飲酒の方がマシ。
301病弱名無しさん:2006/09/02(土) 16:17:57 ID:0HYfnvNf
>>300
日本語が通じないらしい
302病弱名無しさん:2006/09/02(土) 17:48:09 ID:25cEUeX6
916 これ 2006/09/02(土) 00:23:23 ID:raz/QTYq
>>913

http://www.p1-shop.com/?OVRAW=%EF%BC%B6%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88&OVKEY=v%20%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%88&OVMTC=standard

思い切り胡散臭いんだよね。
効いたのかそうでないのか、
未だにわからん。
偶然かもしれんし・・・
一応、ミニカタログには糖尿病にも良いって書いてあるけどさ・・・
買うなら、自己責任でね。
人柱だから、誰か一人がやってくれ。
業者の回し者じゃないんで・・・・

って、どうせ「業者乙」ってレスされるんだろうけど・・・
303病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:15:33 ID:WA5X2ken
今日は一日の食事、幕の内弁当一個とざる蕎麦で1142Kcalです。
休みなのでウォーキングというか買い物ついでに散歩して30分くらい歩きました。
黒酢と納豆も買ってきました。これから納豆を3個食べると1382Kcalになります。
中性脂肪288、総コレステロール244です。
このくらいの食事療法でよいでしょうか?
304病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:19:15 ID:raz/QTYq
2006・3/28→7/20

総ビリルビン:1.8→1.9
(0.2〜1.0)
AST:55→16
GOT(13〜36)
ALT:117→18
(9〜44)
che:489→224
コリンエステラーゼ(205〜421)
空腹時血糖値:152→84
(60〜110)
A1c:7.9→5.2
(4.3〜5.8)
TC:298→199
総コレステロール(132〜220)
中性脂肪:211→76
(33〜150)
LDL:210→125
悪玉コレステロール(70〜140)

ダイエットで、ここまで下げました。

305病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:22:10 ID:0i0GHPoI
>>304
具体的にはどういうダイエットを?
306病弱名無しさん:2006/09/02(土) 19:54:07 ID:raz/QTYq
>>305
> >>304
> 具体的にはどういうダイエットを?

まずは、ジュース類をやめました。
主食は玄米です。
あと、ゴーヤジュースを毎日飲みました。
油物のおかずは、多いときには半分程度に抑えました。
運動は、週4日2hずつやりました。
基本的に、玄米が効いたのかもしれません。
玄米を圧力鍋で炊いて、
一食分ずつ冷凍・解凍して食べました。
最初は腹の調子がおかしくなりますが、
2日くらいで正常化します。
ただし、たまにはパンも白米を食います。
ちなみに、3ヶ月で15kg4ヶ月で20kg落としました。
今は、ペースダウンして少しずつ落とすようにしてます。
ただ、先月よりも少しだけコレステロール値が上がってしまいました。
8/31
コレステロール:211
中性脂肪:89
LDL:123
307病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:02:46 ID:FUhkiAoi
優等生ですな
308病弱名無しさん:2006/09/02(土) 20:05:11 ID:raz/QTYq
>>307

ありがとう。
ちなみに、痩せたおかげで医者から「糖尿病ではありません」って診断をもらいました。
インスリン抵抗性が改善されたおかげです。
ただ、最近は結構間食をしちゃっているんですよね。
309303:2006/09/02(土) 20:14:59 ID:QcLXb/v+
>>303ですが、私の試みについては何もアドバイスなしですか?
どうか、アドバイスしてください。
310病弱名無しさん:2006/09/02(土) 21:06:33 ID:nvZt1kMx
自分が今、毎日これだけは摂取しているもの。
納豆2パック
豆乳で作ったヨーグルト1カップ
りんご半分
こんにゃく70グラム
野菜ジュースコップ一杯
ヘルシア緑茶350ml
黒酢大さじ2杯を水で薄めたもの。
発芽玄米半合
311病弱名無しさん:2006/09/02(土) 21:14:28 ID:PBj+ADrp
>>303
納豆は一日1個まで。
酢と納豆を一緒に食べるのは良くないらしい(あるある)ので
一食分開けるとか。
312病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:39:42 ID:PC7Ak4wQ
>>303
医者じゃないのでどうも言えんのだけど
とりあえず1ヶ月くらい続けて検査受けてみれ
野菜も食え
313303:2006/09/02(土) 22:51:14 ID:jA7LCYQt
>>311
あるある、おらも見ました。一食分やっぱりあけます
>>312
検査は4ヶ月後にうけることになってる。野菜もっと食います
314病弱名無しさん:2006/09/02(土) 22:59:01 ID:kPzrasyd
納豆・豆乳は豆類なので結構油分があるって
「たけしの本当は怖い家庭の医学」で言ってました。
315病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:22:48 ID:3KSpXHnt
血液検査で採血の時に時間がかかるのってドロドロ血ってこと?
316病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:32:34 ID:XW5suXt1
私は健康診断で皮下脂肪が少なく痩せとの診断。(体脂肪率15%)

でもコレステロールは高い。内臓脂肪は肥満。肝臓に脂がついている

  貧血 中性脂肪少ない 血糖値少ない

何を食べればいいのかしら? 
317ビーガン:2006/09/02(土) 23:50:04 ID:LqMerhd0
>>316
ビーガンになれば全ては解決しますよ。
318病弱名無しさん:2006/09/02(土) 23:55:08 ID:H16VOQon
唐揚げが好きなんですが、唐揚げもだめ?
319ビーガン:2006/09/02(土) 23:56:44 ID:LqMerhd0
>>316
あなたは動物性の食品、特に卵や乳製品を食べているでしょう。それを止めなければ、
死へ一直線ですよ。肉や魚介類を食べなくてもだめなんです。
320ビーガン:2006/09/02(土) 23:58:31 ID:LqMerhd0
>>318
あたりまえでしょw
321ビーガン:2006/09/03(日) 00:04:27 ID:LqMerhd0
322病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:07:32 ID:tvNB0qZt
ベジタリアンは駄目だろ
323病弱名無しさん:2006/09/03(日) 00:38:00 ID:hPvabrb5
>>317
なんでお前がこのスレにいるんだよw
324病弱名無しさん:2006/09/03(日) 01:06:54 ID:91I0aR8P
ビーガンってなんだ?
325病弱名無しさん:2006/09/03(日) 08:35:41 ID:jchuDj2C
>>314
油脂は人間の身体にとって必要。
どの種類の油脂を取るのかが重要。
326病弱名無しさん:2006/09/03(日) 08:56:25 ID:bBeZ+VRk
>>315
血管に上手く刺さっていなかったこともありえる。
血管が細いところに刺してしまったとか
327病弱名無しさん:2006/09/03(日) 09:55:27 ID:7Zl/RCgR
>>315
> 血液検査で採血の時に時間がかかるのってドロドロ血ってこと?

そこまでドロドロしてたら壊疽するw
328病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:19:12 ID:7IfoFeYt
>>324
完全菜食主義者のこと。肉も魚介類も乳卵製品も一切食べず、
昆虫類も食べず、すべて植物性のものだけを食べる人のこと。
誤解が無いように。野菜だけを食べる人と言う意味ではなく、
豆や穀物も豊富に摂る。

それにしても空腹で昼間から酒を飲むと、夜に猛烈な空腹感に
襲われて大食いしますね。昨日51キロだった体重が、今日は
54キロ以上になってしまいました。今日血液検査を受けたら
ば、中性脂肪値は大変な数値になっていることでしょう。
329病弱名無しさん:2006/09/03(日) 12:39:55 ID:bK5wza1/
芦屋雁之助は、裸の大将山下清の太った体格
を維持するために寿命を縮めたそうです。中
年以降でおなかが出ている人を見ると、危な
いなと感じます。
330病弱名無しさん:2006/09/03(日) 13:30:48 ID:ImWyHp17
仕事をすると当然ストレスが溜まります。ですから
タバコを吸ったり、旨い肉や魚介類や乳卵製品を食
べるわけです。しかしそこに落とし穴があるんです
ね。私もストレス解消のために肉や卵やチーズを沢
山食べていました。

しかしそれを続けていたら、もう今生きてはいない
でしょう。私は仕事を変えてストレスがあまり溜ら
ない職種にしました。収入は減りましたが、命の方
が大切だと思います。肉や魚や乳卵製品を一切断っ
て高脂血症を治しました。これは酒やタバコを断つ
ことと同じくらい難しいことのように思われますが、
料理を工夫すればできないことはありません。
331病弱名無しさん:2006/09/03(日) 16:43:38 ID:EhlinpBz
>>314
豆の脂肪は植物性だから、動物性脂肪よりはまだマシだよ。
調理に油を使わなければ、全然問題なし。
332病弱名無しさん:2006/09/03(日) 16:45:32 ID:9R1UFJoW
これから、散歩してきます。ちょうど犬さんたちも散歩の時間なので、いっしょにがんばることが
できると思う。で、帰りに弁当900Kcalくらいのとサラダを買ってくればいいのでは?
333病弱名無しさん:2006/09/03(日) 17:43:27 ID:pKSXDaqJ
おいらは毎日大さじいっぱいオリーブオイルを飲んでますが・・・・・
コレステロールは下がりましたよ。
334316:2006/09/03(日) 18:07:24 ID:Z56J755n
ビーガンさん。アドバイスをありがとうございました。
335病弱名無しさん:2006/09/03(日) 18:55:08 ID:tvNB0qZt
つうか少量の脂は必要だろ
無いとコレステロールは減らせない
336病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:55:15 ID:ZzT3oQhz
CGCで260円で黒酢うってたので2瓶買ってきますた
家は基本的にコップを使わないので、口がふれないように、瓶から直接飲んでます。
大匙2杯程度を口にそそいで飲み、それから天然水99円をのみます。
この飲み方は問題ありませんけ?
また、水の後でイトーエンの緑の野菜というモロヘイヤ&果実ミックス100%のジュースを飲みますが
どうでしょう?こちらの方がいいでしょうか?アドバイスください。
337病弱名無しさん:2006/09/03(日) 21:00:31 ID:naGanIHP
('A`)コップつかえよ
338病弱名無しさん:2006/09/03(日) 22:00:55 ID:CSlaJELB
焼酎グラス2杯くらいなら、のんでも大丈夫ですか?
焼酎は中性脂肪に関してはあまり悪くないと聞きましたが?
339病弱名無しさん:2006/09/03(日) 23:57:11 ID:Gv9R0vSE
>>338
少しこのスレを見直してみようか。
340病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:00:46 ID:nYAYZzYI
二年間で総コレが268から176に下がったおいらが来ましたよ。
341病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:08:35 ID:7jGAuVfn
黒酢は中性脂肪にいいとのことですが、一日どのくらいのめばいいのでしょうか?
そこのところがよくわかりません。
342病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:13:40 ID:5/UCa+Yy
>>340
どうやって治したの?
343病弱名無しさん:2006/09/04(月) 00:22:21 ID:0ZLNdAta
>>342
たまご断ち(月1〜2個程度)、青背の魚、大豆食品常食、油は極力使わない、当然揚げ物は
食べない(どうしてもってときは衣外すかティッシュで吸い取る)、DHA/EPAのサプリを飲む、
などなどを初期は徹底したら三ヶ月で268から218に落ちた。
344病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:32:11 ID:YXhMnNLK
>>341
一般に一日大さじ2杯と言われていますが、自分の持っている本によると、
1杯でも同様の効果が得られるとのこと。
心配なら2杯飲んでもいいでしょう。
水で五倍以上に薄めて飲むこと。
345病弱名無しさん:2006/09/04(月) 08:47:07 ID:qVj7Bgad
ストレスも関係あるのだろうか?
俺は食生活はほとんど変わってないのに転職失敗して仕事がつまらなくなってから
総コレが100上がった
346病弱名無しさん:2006/09/04(月) 09:29:34 ID:KAK6t4Ze
運動はどうよ?
347病弱名無しさん:2006/09/04(月) 10:27:09 ID:aepHvrH+
ストレス物質がコレステロール増やすというより
ストレスが原因で生活習慣が変わるってのがほとんどなんだろうな。
348病弱名無しさん:2006/09/04(月) 13:48:50 ID:9ZZUKoHo
献血時の血液検査の結果を使って、健康管理できますか?
(そもそも中2で400ccの献血した日の次の日の朝から高熱が出てお正月全部を寝て過ごしたため、
 それ以来献血をずーとやってなくて、血液検査の結果を教えてくれるかどうかを忘れてしまいました。
 疲れてるときに献血しちゃだめだよね。)
349病弱名無しさん:2006/09/04(月) 14:11:49 ID:T7h1+Isn
>>348
中学2年生、13歳〜14歳では献血は
できないでしょう。年齢を偽りましたね。

私は140回献血をして健康を管理して
きました。
350病弱名無しさん:2006/09/04(月) 15:00:13 ID:CRBDhWvP
食事療法より運動したほうが早くさがるのでは?
351病弱名無しさん:2006/09/04(月) 15:34:30 ID:YXhMnNLK
不精な自分には運動は無理。食事療法の方が楽。
運動で下げても、一生運動しなければならなくなる。げんなり。
食事療法で下がらなければ運動をやってみて、それでも下がらなければ薬といきたい。
352病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:01:24 ID:NSWy5ISp
前日に脂っこいものを食べたりしたら、
翌日の中性脂肪に影響しますか?
このあいだ検査したら、突然225といわれてびっくりしました。
心当たりがこれくらいしかないので・・・
353病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:10:37 ID:YXhMnNLK
一番長生きなのは、220から240の間ともいうわな。
354病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:16:33 ID:+nhgXRQA
>>352
影響あります。
355病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:19:50 ID:+nhgXRQA
極端な例かもしれないけど、会社の健康診断で血液検査をした後の
保存の仕方か、採血の後にシャカシャカ軽く振るが、それが悪かったのか
とんでもない高い数値を出した人が居ました。
再検査で検査したら、全くの普通の数値でした。
356病弱名無しさん:2006/09/04(月) 18:27:30 ID:ixU6ew16
>>355
朝まで飲んでたとかそういうんだろ
357病弱名無しさん:2006/09/04(月) 19:51:56 ID:m9RcqZ3X
>>355
バターじゃないんだから
358病弱名無しさん:2006/09/04(月) 22:43:00 ID:xa8usdNC
>>355
コレステロール測るのに
採血管をシャカシャカ振る必要全くないしw
359病弱名無しさん:2006/09/04(月) 23:29:49 ID:RCJwchw2
@月間で総コレが241から171に下がったおらが来ましたよ
中世脂肪も167から70
飴玉断ちの成果でつ
360341:2006/09/05(火) 01:38:00 ID:7XKrGV72
>>344
ありがとう!
朝、昼、寝る前って感じで3杯ではだめでしょうか?
あまり多く飲んでも効き目はないのかな (´・ω・`)
361病弱名無しさん:2006/09/05(火) 03:40:15 ID:MCwjgx+R
夏は脂汗で顔がすぐべとつくけど中性脂肪が高いせいだろうなぁ
まいるわ
362病弱名無しさん:2006/09/05(火) 04:18:40 ID:IgG7QLBk
毎日梅干と白飯ならコレステロール下がるかな?
363病弱名無しさん:2006/09/05(火) 05:33:00 ID:p3IyBabb
>>360
ありません。
2杯で十分。
364病弱名無しさん:2006/09/05(火) 08:52:51 ID:FPMLD2E8
亀ですが、卵を一回に2、3個卵焼きなどで摂取すると毎回すごく体がだるくなるんですがコレステロールが高いからでしょうか?
ここ何年も健康診断は受けてなくて、食生活はかなり乱れてます。
365病弱名無しさん:2006/09/05(火) 09:14:45 ID:gOk1zmFA
診断受けろとしか言い様がない
366病弱名無しさん:2006/09/05(火) 09:29:58 ID:fO7M1nt5
一品主義(薬食)は毒です。

バランスの良い食事
バランスの良い生活をしましょう。
367病弱名無しさん:2006/09/05(火) 09:54:13 ID:Cu/BrvHq
>>364
診断:食い杉
368病弱名無しさん:2006/09/05(火) 11:17:12 ID:SBT18BOd
便乗質問
卵の白身は良タンパクで黄身が悪脂肪っていうけど、一日一個でも黄身は抜いたほうがいいのか?白身だけなら一日二個大丈夫ですか?
369病弱名無しさん:2006/09/05(火) 11:59:38 ID:6dfTXVKx
コレステロールは黄身に含まれている。黄身には飽和脂肪酸が多い。
白身はたんぱく質が豊富。
記憶力をよくする栄養成分やレシチンが多いのも黄身。

高LDL血症者の場合、一日のcho量を300mg以下にすることが目標なので、
卵1個で賄ってしまうということになるわけ。
>>366
そのとおりですね。
>>362
下がるかもしれないが、栄養失調で入院になるぞ。
370病弱名無しさん:2006/09/05(火) 12:34:54 ID:1P+NCTUd
>>364
ウサギさんタイプの人は卵を食べるととコレステロール値が跳ね上がって血管が詰まって死んでしまいます
あなたはウサギさんタイプの人かもしれません
とりあえずニンジンを食べてみてください
371病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:04:02 ID:JKuErUjT
ネコさんタイプってある?
372病弱名無しさん:2006/09/05(火) 16:28:05 ID:299Ojg8F
>>359
下がりすぎという気もする。


日本人の三分の一は、コレステロールを摂取すると数値が上がる反応型、
三分の二がほとんど上がらない非反応型だそうです。
373病弱名無しさん:2006/09/05(火) 20:25:03 ID:19oEgkn/
中性脂肪が650超(タイプミスではない)で脂肪肝だと言われた。
どうも遺伝的要素が原因で中性脂肪をうまく処理できない体質らしい。
ちなみにBMIは27で見た目やや肥満と言う程度。酒もタバコもやらない。
だるくてほとんど運動も出来ないが、少しずつやるしかないか・・・・・・
374病弱名無しさん:2006/09/05(火) 21:20:54 ID:ZWxAvEj9
カメさん   卵を食べるとだるくなる >>364
ウサギさん 卵を食べると死ぬ >>89 >>197
ネコさん   食べ放題 >>130
375病弱名無しさん:2006/09/05(火) 23:03:31 ID:FPMLD2E8
364です、みなさんレスありがとうございました!
そうです単品生活なんです。
カメさん、ウサギさん、ネコさんてどこに載ってるんでしょう?
ニンジンだけを食べた時期もあったんですが何も変わりませんでした。
というか、だんだん不安になってきた。。検診いってきます
376病弱名無しさん:2006/09/06(水) 10:20:04 ID:5JlPJ+na
コレ258の中性脂肪153って結構ドロドロですかな?血液は
377病弱名無しさん:2006/09/06(水) 11:02:01 ID:ck4Ugq2b
>>376
たいしたことない。

総コレステロール220までという基準は、医者を儲けさせるためと勘ぐってしまう。
378病弱名無しさん:2006/09/06(水) 11:14:50 ID:gA8JK2H9
>>377
かんぐりすぎw
379病弱名無しさん:2006/09/06(水) 12:23:19 ID:I4NadCes
医者というか製薬会社が儲かるからな。
儲けるための煽りと十分考えられる。

たとえば最近ガン関連の映画やドラマが多いけど
それに連動してガン保険のCM流しまくり。
裏で広告代理店と保険会社が組んでるのは目に見えてる。
製薬会社もマスコミの大広告だしな。
380病弱名無しさん:2006/09/06(水) 13:00:21 ID:CBcTgI9i
>>373
兄弟、俺と同じような数字だな
共にがんばろう
381病弱名無しさん:2006/09/07(木) 00:41:09 ID:OF0hlahu
お菓子食ったらだめかな?
382病弱名無しさん:2006/09/07(木) 00:54:05 ID:nLjo4XwK
昨日は絶食して、大酒飲んで、今日は血漿成分献血をしようと言うわけだが。
結果がどうなるかな?
383382:2006/09/07(木) 00:58:16 ID:nLjo4XwK
>>376
それは大変です!その状態が続くと心筋梗塞や脳梗塞になります。医者と相談して
下さい。
384病弱名無しさん:2006/09/07(木) 04:37:20 ID:eHBThx6E
385病弱名無しさん:2006/09/07(木) 11:20:18 ID:kk5dBz0a
>>379
勘ぐりすぎ。高脂血症に関しては、大々的な臨床研究がなされている。
すぐ製薬会社の陰謀などという人って、怪しい一般書の読みすぎだと思うね。
386病弱名無しさん:2006/09/07(木) 13:03:43 ID:GfFracqt
一般書っつーかTVが視聴率取る為に煽る
医者選び番組とかw
387病弱名無しさん:2006/09/07(木) 14:06:53 ID:oX5XS8Fm
ストレスと高脂血症って関係あるの?
きのうのNHKのためしてガッテンでストレスを与えた直後に血液検査をすると血がドロドロになるらしい。
ってことは検査の正確性に疑問が出てくるな。血圧と同じで病院で緊張した状態で採決すると高く数値が出るのかも。
388病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:33:57 ID:i1NuHM8m
>>2で「高脂血症はなぜ悪いのか?それは動脈硬化を起こすからです。」と
書いてあるけど、高脂血症の人は動脈硬化になりやすいというのは、
何か実験の結果として分かっていることなんですかね?
それを示す統計資料とかあれば説得力あるんだが・・・。
389病弱名無しさん:2006/09/07(木) 19:47:51 ID:Vf3WAY6l
>>387
採血ごときで血がドロドロになるほど緊張する人っているのか?
390病弱名無しさん:2006/09/07(木) 21:16:17 ID:ZutBn3xL
NHKのためしてガッテンで実験してたが
採決の直前にストレスを与えた場合とそうでない場合では
20%もドロドロ具合がアップしたらしい。
その「ドロドロ」ってのがコレステロール値なのか、中性脂肪値なのかがわからないんだが・・。
でもドロドロするってことは瞬間的にそれらの数値が上がってるのかも。

白衣高血圧症ってのがあるけどもしかしたら白衣高脂血症ってのも存在するのかもしれない。
前者は家庭で血圧が図れるようになるまで発見されなかったけど高脂血症も家庭で
図れるようになれば正確な数値がわかるかもな。

もともとコレステロール値や中性脂肪値は検査の精度が悪いから
(ちょっとしたことで大きく変化する)診断が難しいとは思うね。


391病弱名無しさん:2006/09/07(木) 22:22:27 ID:qWNxycNq
>>390
今でも自宅で血液検査できるキット売ってるよ
精度はどうだか知らないけど極度の採血恐怖症なら使ってみるのもいいかもw

・・・・って、採血恐怖症じゃ自分で採血なんてもっと緊張して意味ないね orz

誰か試してみるなら↓ 
ttp://www.demecal-hs.com/
392病弱名無しさん:2006/09/08(金) 00:19:11 ID:rqNNZKus

『…コレステロールが高いと言うことは体の状態としては肝臓も充分働いて
栄養の吸収もよい元気な状態を表していることが多いのです。逆にコレステ
ロールが低下した状態というのは、肝機能障害とくに肝硬変などでコレステ
ロール合成の障害が起ったことや、栄養失調や、腸の病気でコレステロールの
吸収が出来ない場合などに見られることが多いのです。また最も恐いのは
悪性腫瘍ができ癌細胞が分裂するためにコレステロールを必要としてどんどん
消費するために血中レベルが下がってしまうことです。…

…総コレステロール値というのは多くの病気の発生を決めたり、死亡率を決めるほど
大きな影響力のある分子ではありません。極端なことを言えば単なる栄養のマーカー
なのです。…

…コレステロールが病気の発症を決める例外的な場合があります。一つは遺伝的に…

…つまりコレステロールが直接関与するのではなくLDL というリポ蛋白が
動脈硬化を促進するリポ蛋白で、また詳しくは述べませんがHDL という
リポ蛋白が動脈硬化を防御するリポ蛋白であることがわかってきたのです。
しかし日常の検査ではリポ蛋白そのものを測定することが困難なために、
現在では、LDL 中のコレステロールとHDL 中のコレステロールを測定して
LDLとHDLの量を推定することになっています。…

…今回のガイドラインでは食事療法と運動療法を中心としたライフスタイルの改善を原則に
しており薬剤の頻用を奨める記述はしていないはずです。
その点をよく理解していただきたいと存じます。 …』

「動脈硬化性疾患診療ガイドライン2002年版」に関する公開質問に対する回答(日本動脈硬化学会)より
393病弱名無しさん:2006/09/08(金) 01:41:01 ID:9weTTw/e
394病弱名無しさん:2006/09/08(金) 05:00:00 ID:jthoT/FS
>>390
検査結果に影響出すようなストレスを検査前に受けるって事は
日常的にストレス受けてるはず。
つまり日常的に高い数値を出すわけで、検査結果はあながち間違ってないw

生まれて始めての検査ってなら心理的ストレスは分からんでもないけどね。
395病弱名無しさん:2006/09/08(金) 07:52:07 ID:bNA5koYO
昨日医者にリピトールもらいにいったら、副作用が出たらしく(肝臓がなんたら言ってた)
メバロチンに変わった。突然薬剤変えても大丈夫なのかな?
396病弱名無しさん:2006/09/08(金) 09:28:05 ID:KRRHR2ew
>検査結果に影響出すようなストレスを検査前に受けるって事は
>日常的にストレス受けてるはず。

390に白衣高血圧症って書いてあるだろ。
バカかおまえは。
397病弱名無しさん:2006/09/08(金) 10:34:34 ID:jthoT/FS
>>396
>>390の前半にレスつけてるんだけどなんでそんなに必死なのw
ここ高脂血症スレなんだけどwwww
398病弱名無しさん:2006/09/08(金) 11:53:56 ID:DXCbFFYs
糖尿病の人の指先で調べる奴は痛そうだね
399病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:15:58 ID:m0ZPp2A9
>>398

総コレ191(HDL54)中性脂肪54な糖尿患者が通りますよ、っと。
月並みかも知れないけど、ンな大したこたぁないよ〜
自分でやる場合はボタン押す前数秒固まるけど(w
インスリン打つのも似たような感じ。
ただ後者は「痛点」に当たると一瞬冷や汗が出る(w

400病弱名無しさん:2006/09/08(金) 13:24:37 ID:pFf1AABD
採血するときはなんか笑いが出てしまう
401病弱名無しさん:2006/09/08(金) 14:17:22 ID:wELbDbyx
梅肉エキスを舐め始めた。
超すっぱい。うんこが黒くなったw
402病弱名無しさん:2006/09/08(金) 15:09:09 ID:DJDrzQEw
ゴマはたべていいの?
脂質が多いのですが・・・
403病弱名無しさん:2006/09/08(金) 15:38:50 ID:yuTsLKeV
ゴマは油脂で換算。アボガドも同様
404病弱名無しさん:2006/09/08(金) 15:55:58 ID:QAk74/RI
>>402
いいも悪いも食べるとしてもせいぜい数gでしょ
いちいち気にしなくていいよ
405病弱名無しさん:2006/09/08(金) 17:02:06 ID:I75rOtcC
コレステロール不足が寿命を縮める!

http://www.nstimes.info/01-2003/special_report.htm
406病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:07:09 ID:CKDOcwcS
総コレ 276
中性脂肪 125

これで「メバチロン」という薬を出された。
初めて見る薬。
胃腸薬や鎮痛薬と違って馴染みがないので、なんだかこわい。
じっと観察してて、まだ飲めないでいる。
副作用は大丈夫なのか。
本当に飲まなければならないのか。

当方、もうすぐ中年の仲間入り?の女です。
407病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:31:56 ID:InPnfa/7
病院で緊張するともしかしたら血圧みたいにコレステロールも瞬間的に上がるのかもしれない。
そういう人は普段は健康なわけだから薬を飲むと危険だな。
408病弱名無しさん:2006/09/08(金) 20:44:16 ID:dOTONFHC
有酸素運動で、贅肉落とせば、コレステロールも中性脂肪も
標準値になったが、だからといって、尿酸値が減るとは限らない。
409病弱名無しさん:2006/09/09(土) 01:38:47 ID:P8ksJaB/
>>406
高脂血症治療剤メバロチンを用いた大規模臨床試験 MEGA Study
http://www.mega-study.jp/sub/index.html
http://www.m-junkanki.com/topics/topics17h.html#topics86
410病弱名無しさん:2006/09/09(土) 01:46:40 ID:2xJAq53b
効かないのか_| ̄|●
411病弱名無しさん:2006/09/09(土) 11:20:25 ID:I8pzatNJ
>>401
すっぱいうんこが出るんですか?
412病弱名無しさん:2006/09/09(土) 16:59:36 ID:/IYC4Pl+
脂質のボーダーラインが今ひとつわからない。
何を信用したらいいのか...

血中脂質の中ではどの項目の値をどの基準で気にすべきですかね?
HDL:LDL? HDLの絶対値?

413病弱名無しさん:2006/09/09(土) 18:17:48 ID:eLWEJYfP
血液検査の結果見ると、コレステロールは230だった。
男性で身長174、体重73だけど、高すぎですか?
414病弱名無しさん:2006/09/09(土) 22:39:16 ID:/16JJov1
白米、パン、麺類 を一切とらないダイエットをはじめた。
その他は全く気にせずこれまで通り食べる。

ものすごい勢いで体重が減ってるんだけど、頭の回転というかキレがいまいち。
どういう原理なんだろう。。。
415病弱名無しさん:2006/09/09(土) 22:49:19 ID:eK/sUOYj
>>414
炭水化物足りないから。
416病弱名無しさん:2006/09/10(日) 02:17:53 ID:awAP6hGv
>>414
脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖が足りないので脂肪や筋肉を分解して補充している状態です
まさに背水の陣といったところです
417病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:11:12 ID:ZC1K4mrd BE:167319348-2BP(1)
前にチョコレートダイエットのことを書いた者ですが、1kg痩せました。
効果は若干あったようです。
なお、中性脂肪についてはしばらく検査してないので不明。
コレステロールはもともとそれほど高くなかった。
418病弱名無しさん:2006/09/10(日) 09:54:58 ID:iEG/lqeX
>>406
私は便秘気味になりました。
筋肉の衰えは、言われれば疲れが足に残る気もするけど、夏バテの様な
気もするが、って程度です。
いま一ヶ月経過です。
419病弱名無しさん:2006/09/10(日) 17:28:21 ID:fCCGZP/7
>>418
1ヶ月で薬の効果ありました?
私は「とりあえず」と二週間分しか出されませんでした。
「万が一副作用が出て飲めなくなったら、もったいないから。薬は返却出来ないんだし」と。
それで、二週間後にまた血液検査するようです。
二週間で変わるのかな?
ちなみに、
メバチロンではなくて、メバトルテというメバチロンより安価なジェネリック医薬品です。
420病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:01:10 ID:8N+Zh9jg
>>419
いい医者だなぁ。ちゃんと診てくれてるってことだよ。
>>412
総コレステロールの数値および対比値だと思っている。
微妙なLDL高値の場合、HDLとの対比で考慮するが、総コレステロールと
LDLが極端な場合は、HDLが標準値でも要治療対象。
>>414
炭水化物抜きダイエットするヤツなんて、まだいたんだ。。。
アホかっ
421病弱名無しさん:2006/09/10(日) 20:59:46 ID:hrAwK+l4
アドバイスしてください。
こんな食事をしてきました。

朝 パン、卵料理(又はソーセージなど)、サラダ(又はフルーツ)、コーヒー
昼 冷凍食品中心の自作弁当か、コンビニのおにぎり、サンドイッチなど
夜 肉料理か魚料理、野菜料理、汁物、何かを混ぜたごはん1膳(麦や雑穀など)
間食 和菓子か冷たいデザートかアイスを1つだけ
1日の摂取カロリー たぶん二千弱

まずは何を改善でしょうか?
皆様のメニュー(例えば今日の)を書いていただけるとうれしいです。
食事報告スレはいろいろ見たのですが、高脂血症(コレステ)の人の食事を見て、
参考にしたいのです。(38歳、女)
422病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:18:01 ID:8N+Zh9jg
高脂血症関連の食事指導本なんて腐るほどあるけど。
お勧めは、宗像さんの食事療法(指導)本。

昼は野菜食べようね。乳製品が不足してるんで朝の食事に追加。
卵よりも、とり胸肉やささみのソテー(じゃなくてもいいけど)
朝はお浸しくらいはつけようね。具沢山味噌汁(スープやポトフ)とか。
ソーセージやベーコンなどの加工肉は脂肪と塩分が多いよ。
副食の副菜は1品だけでなく、2、3品つけようね。野菜中心に。
そうすれば、カロリーはむしろ1600-1800kcalくらいには落とせる。
423病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:48:04 ID:eX9nibqh
>>416
> 脳の唯一のエネルギー源であるブドウ糖が足りないので
> 脂肪や筋肉を分解して補充している状態です

ちゃんと補充できていているかどうかが気になります。

> まさに背水の陣といったところです

脳には猛烈な負荷ということでしょうか?
頭の回転のキレがいまひとつの感じは、うまく説明できないですが、
仕事が頭を使うことがすべてのような感じのため、調子でないな という感じなのです。

今日は家族で回転寿司に行きましたが、
私は野菜サラダ4皿と蟹みそ汁1杯と茶碗蒸し1つでした。
424病弱名無しさん:2006/09/10(日) 21:54:27 ID:xNRuVtq8
>>423
頭を使うときに飴かチョコレートでも(害のない範囲で)舐めてみれば?
インスリンを打ってる糖尿病患者は低血糖時ブドウ糖とか砂糖を取るけどさ。
425病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:52:00 ID:I5bv0mnm
今日の産経新聞より

コレステロールは高いと危険か    遺伝的な要因除けば根拠なし

大阪府民約1万人を11年間調べた結果です。女性の場合、159r/dl以下の人に比べ、コレステロール値が
上昇すると死亡率が減る傾向にあり、280以上でもほとんど死亡率は上がっていません。男性でも279までは
直線的に下がり、280以上の人で死亡率が増えている結果になっています。これは茨城県の住民9万人を調べた
結果でもほぼ同じでした。
 なぜ今までの常識と異なる結果が出ているのでしょうか。それは初期の研究が遺伝的な「家族性高コレステ
ロール血症」という病気を調べたものだったからです。この病気はコレステロールを受け取る受容体の遺伝的な
異常のために、血中のコレステロールが非常に高くなる症状です。500人に1人くらいに見られ、男性は60歳代、
女性は70歳代に心筋梗塞で亡くなることが多いです。初期のコレステロール研究者は受容体の研究者が多かっ
たので、この病気の治療が中心になったのです。
 ところがこの病気を除けば、コレステロールを低く抑える根拠はなくなってきています。
426病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:54:34 ID:qp6IqgEG
>>425
> 大阪府民約1万人を11年間調べた結果です。女性の場合、159r/dl以下の人に比べ、コレステロール値が
> 上昇すると死亡率が減る傾向にあり、280以上でもほとんど死亡率は上がっていません。男性でも279までは

なにこの数値
427病弱名無しさん:2006/09/10(日) 22:54:43 ID:Q8qFEIdy
中性脂肪750です。かなりやばいと言われました。コレステロール値は大したことないのですが、
減量しても中々下がりません。医師によると遺伝によるものじゃあないかということです。
中性脂肪を下げる薬を投薬しようかどうかという話になりましが、この薬以前飲んでたら
かなり全身の筋肉が痛くてつらくてやてしまいました。医師もそれならやめましょうといいましたが、
そんな悠長なことで済むものでもないというセカンドオピニオンの医師もいます。
どうなんでしょうかねえ?
428病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:00:39 ID:eYv+6w/p
常識的に考えて数万人のコレステロールをどうやって追跡調査するんだよw
429病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:11:30 ID:I5bv0mnm
>>428
いや、あなたのような素人の独断より信用できるよw
430病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:19:09 ID:qp6IqgEG
産経はスポンサー否定してるけどいいのかw
431病弱名無しさん:2006/09/10(日) 23:58:44 ID:GpTZI2EC
やっぱりちょっとぐらい高い方がいいのかなぁ
432病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:17:12 ID:nWwt++ZU
ソースも出てないのに信用するとは
433病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:20:00 ID:NUYCQEY+
10日付けの朝刊を図書館で読んでみればいい。
つか、前からあちこちで言われてることじゃん。
434病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:24:29 ID:2+6s1zic
じゃあ血がドロドロでも問題ないの?
435病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:27:19 ID:NUYCQEY+
280以下は「ドロドロ」じゃないてってこと。
というかドロドロなんてマンガ的表現だな。
436病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:28:21 ID:bDPMYK+g
久しぶりに卵喰えると思ったんだが、まだ早い?
437病弱名無しさん:2006/09/11(月) 00:28:49 ID:ksO6Fch0
でも、言い方を代えると、心疾患や脳血管疾患は
コレステロール値を下げたところでリスクは減らない
ってことにもなるから、ちょっとショックだな
438病弱名無しさん:2006/09/11(月) 07:16:08 ID:FlTyUnyk
実例として、健康診断で引っかかったうちの母親はもう長いこと放置してるが
放置=薬は飲まないってこと。70歳になってもピンピン。コレステ280前後。
439病弱名無しさん:2006/09/11(月) 10:54:25 ID:0Nz4XeHM
つか 高脂血症なる病気はなくなるの?
外国はあるのかな?
440病弱名無しさん:2006/09/11(月) 11:15:49 ID:NbyfseS7
総コレ220のラインをどうやって決めたのか根拠を知りたいが...
というかLDLもHDLも中性脂肪もそうなんだが。
大規模統計から追っていってという決め方ではないみたいなんだが。
誰か知らない?
441病弱名無しさん:2006/09/11(月) 12:35:58 ID:wgBxY+mX
久山町研究や厚労省の号令の元のstudy、世界規模のstudyでだろ。
そんなに疑うなら、医者に聞けよ。
動脈硬化ガイドラインを読めばわかることなんだが。
442病弱名無しさん:2006/09/11(月) 12:52:30 ID:K3bEsnt6
道路の速度制限をどうやって決めたのかとか
敬老の日のお祝いを何歳以上にするのかどうやって決めたのかとか
試験の合格はどうして60点以上かとか

考えたらきりないから
443病弱名無しさん:2006/09/11(月) 12:59:31 ID:wgBxY+mX
>>428
国循+阪大および機関病院の患者で余裕で統計とれるだろ。
茨城は筑波大の高脂血症外来で遺伝子研究レベルで検討してるだろ。
お前が知らないことが世の中いっぱいあ・る・の。
444病弱名無しさん:2006/09/11(月) 13:01:57 ID:0Nz4XeHM
で卵はたべていいの?
445病弱名無しさん:2006/09/11(月) 13:03:30 ID:wgBxY+mX
>>444
かかりつけ医に相談して。データみてくれてる人に相談するのが吉
446病弱名無しさん:2006/09/11(月) 13:13:00 ID:xm2CILr6
>国循+阪大および機関病院の患者で余裕で統計とれるだろ。

病院の患者の統計とっても意味ない。偏りすぎだろw

ちょっとは確統の勉強しろよアホ。

447病弱名無しさん:2006/09/11(月) 14:12:43 ID:Q+J5THsi
決まったものを変えるというのは難しいものだよ。
決めた人の面子を潰すことになるし、間違いだったと認めることだから責任問題になりかねん。
薬の副作用の被害を受けた人から訴えられかねない。
で、製薬会社も儲かるかし、今のままでいいんじゃないかとなる。
448病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:16:14 ID:9rEL7xUe
>>425はせっかく転載するなら最後まで書いてくれよ。研究機関名とか知りたい。

> 大阪府民約1万人を11年間調べた結果です。
> これは茨城県の住民9万人を調べた結果でもほぼ同じでした。

ここを見てサンプルの取り方に疑問を持ったんだが・・・
特定地域のサンプルを超過剰に調査しているのは何故だろう。
詳しい人説明してくれ。
サンプルは1500人程度でよく、全国的にランダムに取るべきのはず。
449病弱名無しさん:2006/09/11(月) 15:31:39 ID:xm2CILr6
てか9万人もの住民のコレステロールの追跡調査なんてできるわけないだろw
450病弱名無しさん:2006/09/11(月) 16:45:54 ID:Q+J5THsi
血液検査の結果と、その後、生きてるか死んでるかみるだけだから難しくもないだろ。
451病弱名無しさん:2006/09/11(月) 17:15:11 ID:SMRWQkFq
高脂血症の「基準値」とは何であろうか。
一般には動脈硬化ガイドラインなどに登場する診断基準値を指すが、
根拠が曖昧に過ぎるといった専門家の意見もある。
このまま見切り発車するようでは、医療現場の混沌化は避けられまい。

だが、ちょっと待ってほしい。
血管の息づかいを感じていれば、治療の方向性というものが見えてくるはずだ。
それに、スタチンだけなら副作用がないかもしれない。
製薬会社を批判するばかりというのは実に杓子定規な話ではないか。

高脂血症も2スレ目となった。
肉や卵の食べすぎは危険だ、という主張もある。
だが、心配のしすぎではないか。
本紙としては、納豆や黒酢の活躍に期待したい。
ビーガンの感情的な攻撃があるのは事実だが
なあに、かえって免疫力がつく。
452病弱名無しさん:2006/09/11(月) 18:44:10 ID:7sY9KGau
たまにあるビーガン爆撃もこのスレのアクセントだね。
453418:2006/09/11(月) 19:20:09 ID:BwkQ36E+
>>419
>1ヶ月で薬の効果ありました?

いえ、一ヶ月で副作用が出ていないかの血液検査をしたのみでしたので
効果は分りません。副作用の検査の時に
「何か分りましたら直ぐに連絡しますので」と言われビクビクしてました。
454病弱名無しさん:2006/09/11(月) 20:37:05 ID:pSC5XMjk
>>446
臨床データを知らないのかw
455病弱名無しさん:2006/09/11(月) 21:29:16 ID:ksO6Fch0
焼肉が解禁になるかもしれないのか
456病弱名無しさん:2006/09/12(火) 06:24:08 ID:jPGFcUrT
産経の奴はHDL/LDLについては言及してないようだけども
その点はどうなのよ?
こっちの方が問題でしょ。
457病弱名無しさん:2006/09/12(火) 11:17:15 ID:zIlnUX5v
病人だけじゃなくランダムに抽出した人間の統計じゃないと意味がないぞ。
病院にやってくる患者の統計なら偏ってるだろ。
そういう人間はどこか体の不調があるんだから病院に来るんだし。
458病弱名無しさん:2006/09/12(火) 11:58:42 ID:Iu4ZR5kW
だからどういう根拠で標準値と異常値を決めたのかが知りたいわけよ。
本当に誰も知らないの?
459病弱名無しさん:2006/09/12(火) 12:33:27 ID:jPGFcUrT
アメリカで行われたなんとかスタディという調査結果を元に
日本動脈学会が適当に決めた値。
それと日本人の平均的分布から決めてるらしい。
460病弱名無しさん:2006/09/12(火) 16:07:02 ID:NVa20fsX
知ってても教える気持ちが動かないのはなぜ?
教えてほしい態度じゃないよなぁ
高脂血症の医学テキスト数冊さらえばわかるのにね
461病弱名無しさん:2006/09/12(火) 16:14:34 ID:8poaYkPF
>知ってても教える気持ちが動かないのはなぜ?

そりゃおまえが器の小さい醜い人間だからだろうな
462病弱名無しさん:2006/09/12(火) 18:33:08 ID:koJ7nbTb
じゃ教えないw
463病弱名無しさん:2006/09/12(火) 20:16:06 ID:CkzhqPql
きぼちわどぅい・・・・・・・・・
食事すると必ず猛烈な吐き気に襲われる・・・・つらい。
中性脂肪値が上がるから?別の理由かなあ・・・・・
苦しい。
464病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:08:23 ID:b05D1+Lx
実際に卵の食べ過ぎでコレステロール値が上がった人いてる?
465病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:19:47 ID:C4ShjppR
2年半ぶりにタマゴサンド作ってたべた。
466病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:25:58 ID:vhp8SJZT
偽情報に振り回されて無意味な食事制限してる人生損してる人間がいかに多いか・・
467病弱名無しさん:2006/09/12(火) 21:43:20 ID:GxJdT+7V
>>464
あたしがそうだよ。あたしは総コレステロール1000じゃったよ。しかしそれは
食べ過ぎじゃ。あたしは今は卵黄のグラムを計算しながら食べとるじゃ。
468病弱名無しさん:2006/09/12(火) 22:56:54 ID:jly6goK0
卵を減らしてコレステ値減った人はたくさんいるんだな
469病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:20:33 ID:RGlTKk/y
やっぱり卵は諦めよう。
470病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:21:52 ID:HlzqvqUv
食いすぎなきゃそんなに増えない
卵が敵視されてたのはすでに昔の話
471病弱名無しさん:2006/09/12(火) 23:38:05 ID:HC9Wz/va
約一ヶ月間、夜は豆腐か納豆がおかずで、肉類を控えたら体重が4kgは減った。
中性脂肪がどうなったかは判らないけど。
472病弱名無しさん:2006/09/13(水) 00:16:10 ID:B6Gpt9eo
マヨネーズはもう直結?
473病弱名無しさん:2006/09/13(水) 01:49:05 ID:xV7cpx8O
コレステロール摂取量は1日700mgまでだって言ってた。成人男性健康体でだ
そうだ。
474病弱名無しさん:2006/09/13(水) 01:50:55 ID:xV7cpx8O
>>472
マヨドレにしたほうがいいじゃないの?
475病弱名無しさん:2006/09/13(水) 09:05:20 ID:U9zw1psM
マヨネーズはコレより脂肪iの方が問題
476病弱名無しさん:2006/09/13(水) 11:39:09 ID:dnzCCprI
デュフェにしろよ
477病弱名無しさん:2006/09/13(水) 11:43:09 ID:dnzCCprI
鶏卵は、100g(可食部)あたり、おおよそ420mgほどLDLコレステロールを
含むコレステロールの王様だからな。そりゃ、食べれば上がるよな。
>>473
医師指導であったと思うけど、高脂血症患者の場合300mgまでだよ。
鶏卵一個で一日分を超えるのだw
478病弱名無しさん:2006/09/13(水) 12:08:18 ID:rP9YzZS/
卵のコレステロールは焼いたら減らないのかな?
479病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:19:32 ID:mR/8HdJa
メバチロン飲み始めたら、毎朝軽く下痢するよ。
下っ腹に不快感が走りトイレトイレ・・・ その時だけで治まるんだけどね。
この程度の副作用なら仕方ないのかな。
筋肉痛やだるさは無いです。
出された分(二週間分)飲み終えたら、また血液検査だって。
その時、コレステと共に肝臓の状態とかも調べるようだす。
480病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:20:24 ID:mR/8HdJa
間違えた。
私のはジェネリック医薬品で「メバトルテ」でした。
481病弱名無しさん:2006/09/13(水) 14:29:22 ID:om3tOeCX
メバチロンって書いてる人多いけど、メバロチンでそ
482病弱名無しさん:2006/09/13(水) 16:10:46 ID:dnzCCprI
>>481
同一人物でしょ
483病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:05:53 ID:yz2FThu4
他は正常値なのに、中性脂肪 640/dl

俺オワタ?
484病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:11:11 ID:/dvJuqBq
250の俺でも脂べっとりなのに640とかどうなるんだ
485病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:18:21 ID:Cadkw52O
高校の時の健診で298、空腹時230だった。
油ものをほとんど取らない生活を一年続けて検査したら211になった。
空腹時でも200は切らないし、どうやら家族性らしいので諦めますた。
486病弱名無しさん:2006/09/13(水) 17:36:48 ID:pNB5UXZ6
>>484
いわゆる脂性と血中の中性脂肪は別だと思うぞ。
487病弱名無しさん:2006/09/13(水) 21:46:10 ID:p6w7qFtG
中性脂肪には、酒は禁物
488病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:22:45 ID:Mga9/sxT
ここに来ているみなさんは、身長、体重、体脂肪率、体型などはどんな感じですか?
私は、8月の健康診断で総コレステロール230で、「要精検」と判定され…軽くショック受けてます。
157cm、47kg、21%とごく標準な体型なのですが…。
489病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:36:35 ID:+vcJkdkF
163cm、51s、20%で総コレ246ですが
「運動療法、食事療法に気をつけましょう」としか書かれてなかったよ?>健康診断
ちなみに中性脂肪は65でした。
490病弱名無しさん:2006/09/13(水) 22:42:26 ID:pxqWIDQ/
男性か女性かも関係あるかな。
私男性、165、65、240
LDLも高かったがHDLも高かった。
医者曰く、「悪いコレも多いけど良いコレもあるから
大忙しの状態だ」とのことw

食生活改善してジョグ再開しなきゃ。。。
491490:2006/09/13(水) 22:43:05 ID:pxqWIDQ/
体脂肪率は18。ぎりぎり標準かな。
492病弱名無しさん:2006/09/13(水) 23:17:47 ID:E3nDbuUM
運動でコレステロールは減るのですか?
493病弱名無しさん:2006/09/13(水) 23:18:10 ID:pNB5UXZ6
>>488
230で要精検とはひどいところだね。
金儲け主義かよ。
494病弱名無しさん:2006/09/14(木) 09:17:49 ID:SIA1y2Uv
>>493
健康診断の結果は基準値より外れれば必ず再検か精密に回されます。(よくて要観察)
健康診断受けた病院にまた来いってわけではないので金儲けではなくて、
健康診断とはそういうものです。
495病弱名無しさん:2006/09/14(木) 10:04:08 ID:hWMsTfd5
>>488
精密検査は誤差をなくすために再検査するって意味であって
別に今すぐ命に関わるようなことじゃないぞ
496病弱名無しさん:2006/09/14(木) 13:10:57 ID:Twckost/
すぐ金儲けとかいう人って医療機関に恨みでもあるの?w
いきたくなければいかなきゃいいだけw
497病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:29:40 ID:N9EIyKMD
>>477
卵黄は100gあたり1400mgのコレステロールを含んでいる。卵白は100gあたり
1mgだ。卵黄の切れ端を食べただけで、相当なコレステロールが摂れるわけだ。卵は身体
に良いと盛んにテレビで報道しているわけだが。
498病弱名無しさん:2006/09/14(木) 16:38:55 ID:TrJhXCX/
>>458
根拠なんてないことぐらい、
85cmという数値で明らかだろw
身長190cmと160cmで基準が同じなんだぞw
499病弱名無しさん:2006/09/14(木) 17:59:06 ID:NFmrGzGG
>>498
> >>458
> 根拠なんてないことぐらい、
> 85cmという数値で明らかだろw
> 身長190cmと160cmで基準が同じなんだぞw
500病弱名無しさん:2006/09/14(木) 23:36:40 ID:Yb/jIJiw
俺の会社の健康診断では、基準値を少し越えたら六ヵ月後再検査、もうちょい上だと三ヵ月後再検査、
更に上だと要精検。
たった10越えただけで、いきなり要精検ではびっくりしてしまうのも無理はないと思うぞ。
普通の人は、「精密検査」といったら相当悪いのかと思ってしまうものだよ。
501病弱名無しさん:2006/09/15(金) 12:16:13 ID:7W9C6dzT
んなこたーない
502病弱名無しさん:2006/09/15(金) 12:56:46 ID:pOqFcu9D
んなこたーある
503病弱名無しさん:2006/09/15(金) 13:10:20 ID:D9R2U8oC
命にかかわる状態なら医師から直接その旨の連絡あるって素人でも想像できるやん
504病弱名無しさん:2006/09/15(金) 14:30:16 ID:pOqFcu9D
コレステロールなんてかなり高くても、すぐに命にかかわらんだろ。
癌じゃあるまいし。
だが要精検だと、普通よりかなり違うと思ってショックを受けるのは不思議ではない。
ここの住人みたいにみな詳しいわけではない。
505病弱名無しさん:2006/09/15(金) 15:00:07 ID:+K6HdKi1
健康診断はコレステロールだけじゃないよ。
引っ掛かって精密検査受けて異常なしって言われたら安心するじゃん。
逆に精密検査で何か見つかるかもしれないし。
それが「健康」診断じゃん。
ショックとかそういうレベルの問題じゃないよ。
506病弱名無しさん:2006/09/15(金) 16:22:16 ID:LD+35Uab
一年前に受けた血液検査でコレステロールが270超えてて吃驚しました。
それまで平均190前後だったので高めとはいえ血圧は低く中性脂肪は55。
HDLは78と他は問題なく先生も投薬を迷われ、一年間様子を見ることに。
検査の二ヶ月前から野菜ジュースとファンケルのサプリを取り、菓子パンや
ケーキの類は控え卵の摂取も週一程度にとどめアルコールはビールを週ニぐらい。
あとは好きなものを好きなだけ食べていました。今年受けた検査では170と100も
下がって嬉しかったのですが一年間でこんなに上がったり下がったりするものですか?
507病弱名無しさん:2006/09/15(金) 16:37:28 ID:hg/yjOuD
食事性のものなら、3ヶ月くらいから反映するだろうよ
508病弱名無しさん:2006/09/15(金) 18:00:06 ID:MchUDbHZ
ってことは三ヶ月程度で回復する食事に起因する高脂血状態なら
今しばらく好きなもの飲食していてもいいってことか








なわきゃないね。。。。自制力がない自分情けなか。。。
509病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:19:02 ID:yJrNnkQ2 BE:250977986-2BP(1)
チョコレートダイエット報告
順調に毎日200g落ちている。
しかしこの間の血液検査の結果、コレステロールは正常、中性脂肪がちょっと高かった。
やっぱりチョコは諸刃の剣か…orz
510病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:47:02 ID:+GisD+F7
チョコって3〜4割は脂質だろう、100g食べて40gの脂・・・ありえんw

通常は1日あたり摂取する脂質40gくらいだからチョコ以外は脂分無しで食事するなら良いだろうけど
そうでないなら逆効果だと思うがw

まぁ食べる量にもよるな(´ω`)
511病弱名無しさん:2006/09/15(金) 21:52:43 ID:5xONQG6j
チョコやめてソバとかにすればいいのにw
512病弱名無しさん:2006/09/15(金) 22:12:39 ID:mMtxCa6Q
99%のチョコならおk?
513病弱名無しさん:2006/09/15(金) 22:16:54 ID:jdEyORE7
カカオバター濃度が高いほど
低炭水化物、油分が多く、高カロリー
514病弱名無しさん:2006/09/16(土) 00:16:10 ID:X5wh4LyN
まぁ、完全菜食のビーガンになって、1ヶ月後に血液検査を受けるべし。

それで異常ならば治療を受けるべし。
515病弱名無しさん:2006/09/16(土) 01:30:30 ID:hoEMjWiS
ビーガンで数値が下がっても、他に悪影響がでるわな。
タバコ吸って痩せたと喜んでるのと同じだw
516病弱名無しさん:2006/09/16(土) 05:11:19 ID:KCFCxOVB
コレステ値は少しぐらい高くても大丈夫そうだし、下げても
血管疾患のリスクは減らないんだろ。
俺はもとの食事にもどすわ
517病弱名無しさん:2006/09/16(土) 09:35:11 ID:l8XZoH2M
       r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
 .      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
        i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
 .      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
       l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
         レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
        ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
 :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
 ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
 ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
 :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
 :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
 ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
518:2006/09/16(土) 11:31:35 ID:Vu2+dc0l
中性脂肪が多そうな顔だなw
519病弱名無しさん:2006/09/16(土) 12:09:14 ID:61DK/M+k
ビーガンにすると感染症にかかりやすくなる。
血管が詰まる可能性は低くなるが血管がもろくなり敗れる可能性はあがる。
つまりトータルでは死亡率は変わらない。
520病弱名無しさん:2006/09/16(土) 13:11:04 ID:ySsi5DnO
>>519
おもいっきりTVで医者がそんなことを言ってた希ガス
みのは嘘クセーがw
521病弱名無しさん:2006/09/16(土) 14:55:22 ID:E/zXRr1t
サプリメント飲んでる人いる?
ファンケルのコレステサポート飲み始めたんだけど効くかな〜?
522病弱名無しさん:2006/09/16(土) 17:44:23 ID:ALU+30eH
>>519
そうなの?
でも、アメリカで菜食主義のセブンスデーアドベンチストの信者たちの寿命は
一般のアメ人に比べて突出して長かったようなデータを見たような気がするのだけど・・・
523病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:01:27 ID:uOEigAok
今日のテレビ東京
23:00〜23:45
ワールドビジネスサテライト土曜版
気になるメタボリック症候群最新解消法
524病弱名無しさん:2006/09/16(土) 18:04:18 ID:WstDUCrY
>>523
おう、ありがとう!絶対見ますお( ^ω^)
525病弱名無しさん:2006/09/16(土) 22:58:55 ID:CJzQQe7k
ビーガンでも植物性蛋白質を多く摂っていれば、低脂血症にはならない。大豆、小豆、
豌豆などの植物性蛋白質をしっかり摂っていれば、血管は破れない。動物性蛋白質が植
物性蛋白質に勝ると思う人は、卵白を大いに食べるべきだね。
526病弱名無しさん:2006/09/16(土) 23:37:36 ID:ydJ3G3Ov
肉食だけのエスキモーは高脂血症にはならないぞ?
527病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:34:05 ID:VPVxCqsk
住んでる環境が厳寒だからでしょ。
528病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:37:32 ID:aQfeDn/N
ビーガンでも寿命は変わらないよ。
肺炎なんかでコロっと逝っちゃうから。
免疫力も落ちるしね。
529病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:40:36 ID:VPVxCqsk
テレ東の内容、どうだった?チャングムみていたので、みなかった。
530病弱名無しさん:2006/09/17(日) 00:51:38 ID:lsyiBIUD
>>肉食だけのエスキモーは高脂血症にはならないぞ?

エスキモーってビタミン不足で有名だよ.「とりわけC」
531病弱名無しさん:2006/09/17(日) 01:03:29 ID:aQfeDn/N
ビタミンc不足なら壊血病で死ぬぞ
532病弱名無しさん:2006/09/17(日) 01:37:40 ID:SnLB2Vve
>>527
>>530
もうちょっと検索してから発言してくれよ
生肉はビタミン豊富なんだよ
533病弱名無しさん:2006/09/17(日) 15:03:34 ID:zaJzJOmp BE:156861656-2BP(1)
チョコレートダイエットについて誤解が多すぎる

カカオ70%以上のビターチョコを1日50g、毎日3回食事前に摂る
チョコレートを食べると基礎代謝が上がるため、チョコの分のカロリーは相殺
食前にチョコを食べることで満腹感が得られるため食事量が減る

油分の多い食生活を送っている人にはおすすめ出来ない
534病弱名無しさん:2006/09/17(日) 15:21:48 ID:dTmIXdj5
> チョコレートを食べると基礎代謝が上がるため、

血糖値があがるのではなく、基礎代謝があがるの?基礎代謝って人体が
脂肪とか糖を燃焼させる能力(燃費)の事だよね?
535病弱名無しさん:2006/09/17(日) 15:55:04 ID:Llucb9ot
チョコレートは557kcal/100gだから、相当中性脂肪値を上げる。むかし女子高校生が
冬山で遭難して、チョコレートを1日1切れ食べ、雪が溶けた水を飲んで生還したこと
がある。雪山に行くのでなければ、チョコレートは厳禁だね。
536病弱名無しさん:2006/09/17(日) 16:04:04 ID:Y5uGeXnp
タイ式マッサージも効果ありますよこちらご覧くださいhttp://tarntawan.hp.infoseek.co.jp/
537病弱名無しさん:2006/09/17(日) 18:21:11 ID:LkWX6lnZ
>>535
それは甘い甘いミルクチョコレートでしょ。

チョコレートダイエットはカカオ99%のチョコを推奨しているよ。
538病弱名無しさん:2006/09/17(日) 18:30:32 ID:/Gbut5k8
生活習慣病は生活習慣で直す、ってのが原則
高脂血症ってのは比較的やりやすいほうだろうけど
どんでもダイエットで仮に成功したとしても、生活習
慣を改善しなけりゃ元の木阿弥なんだよ。
あんたは来る板を間違えてる。
539病弱名無しさん:2006/09/17(日) 19:43:50 ID:e+Lp/nN5
じゃ、537はカカオ99%チョコを食べ続けて、ここに減量レポしてみてよ。
540病弱名無しさん:2006/09/18(月) 02:55:33 ID:BMHKsurt
チョコの話題は>>513で結論出たというのに
541病弱名無しさん:2006/09/18(月) 09:39:34 ID:ePg/PsrT
>>540
結論としては>>533が適当なりよ(´・ω・`)
それが一番まともな情報だ。

チョコを食うこと自体は、大して積極的に減量はしないが、
食前に食っておけば食事の量を減らしても満腹感に不足はなくなる
結果、心理的には空腹感をごまかせながら減量が出来る。
んで、当然糖分の少ないカカオ70%以上(99%が良い)の苦くて美味くないチョコを。

つうこって、もういいんじゃね? >チョコ
542病弱名無しさん:2006/09/18(月) 11:16:18 ID:AFQmxlYg
よくないよ。
カカオ99%のやつは40%は油脂だろ。
ちゃんちゃらおかしい。
食べる前に満腹感なら、林檎を一かけらとコーヒーを飲めばいい。
543病弱名無しさん:2006/09/18(月) 11:16:26 ID:pnTm6Nc4
基礎代謝上げるのは手軽なコーヒーでも茶類でもいいですし、
むしろチョコ分の米や野菜を普通に食べれば幸せなんじゃないかな。
以前のビール問題と似たようなものですね。
カロリーだけで見る場合、板チョコ1枚≒米1合(多めに入れた茶碗2杯ぐらい)です。
生活習慣になりうる食事を治療に当てた方がよろしいかと思われます。
544病弱名無しさん:2006/09/18(月) 13:11:40 ID:QifcVWHS
1日50グラム 生活習慣病防ぐ
http://www.white-family.or.jp/healthy-island/htm/repoto/repo-to71.htm
545病弱名無しさん:2006/09/18(月) 14:28:40 ID:841+edn1
>日本チョコレート・ココア協会の梶睦・広報委員長は
>「ほかのポリフェノールに関する実験結果からみて、
>1日に板チョコの半分、50グラム程度が適量では」と話している。

日本チョコレート・ココア協会の梶睦・広報委員長は
日本チョコレート・ココア協会の梶睦・広報委員長は
日本チョコレート・ココア協会の梶睦・広報委員長は
546病弱名無しさん:2006/09/18(月) 14:40:20 ID:6HApXO6f
チョコの話はもういいよ('A`)
547病弱名無しさん:2006/09/18(月) 14:45:45 ID:D7LGjIxa
日本チョコレート・ココア協会 藤田康子 先生
「協会では、数々のシンポジウムの中で、チョコレートの健康効果は取り上げてきているんですけれども、チョコレートでヤセるという発表については、現時点では把握しておりません。」


あなた方の大好きなあるある大辞典ですよ
ttp://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru121/121_2.html
548病弱名無しさん:2006/09/18(月) 15:07:15 ID:p8tYjGfg
食事前にチョコってそもそも食いたくないなw

やっぱり米(炭水化物)によるカロリーは高いなぁ。。。
米好きだからついおかわりしちゃうし。

米の中に偽米(こんにゃくでできたもの?)いれて炊いて食べてる人いる?
効果あるかな。
549病弱名無しさん:2006/09/18(月) 15:32:23 ID:JywaO/lI
所詮、メタボリックブームにおいて、チョコを売るための逆説的な説明にすぎないとおもう。

チョコを売るための説明ね。
550病弱名無しさん:2006/09/18(月) 15:54:43 ID:AFQmxlYg
食物というのは、何らかの体にいい成分が含まれているものだよ。
チョコレートに限ったことじゃない。
チョコレートだけ特筆するのもおかしな話。
むしろ高脂血症の人は避けるべき。
ダイエットならチョコに頼らず根性で痩せろ。
551病弱名無しさん:2006/09/18(月) 16:41:20 ID:HmPIwRPc
チョコを食べると血液の流れがよくなります
食べ過ぎると鼻血が出るので注意しましょう
552病弱名無しさん:2006/09/18(月) 17:05:51 ID:0gfGxaDU
なんで断言できんの?自分で成分確認した?
553病弱名無しさん:2006/09/18(月) 17:59:28 ID:Vy5NnOYF
チョコ食いたい奴は好きなだけ食えばいいよ
ただしダイエット板でやってくれよ。な?
554病弱名無しさん:2006/09/18(月) 18:06:48 ID:3/NrxtQB
そうだね・・・少なくとも高脂血症のスレでやる内容ではないな
555病弱名無しさん:2006/09/18(月) 21:51:23 ID:j8wjhnzr
>>548
こんにゃく入りご飯の弁当食ったこと有るけど、全体的に少し柔らかめの食感でしたよ。(炊き方に
よるのかもしれないが)多分言われなければわからないでしょう。
ただお高くなるのがいただけない。
556病弱名無しさん:2006/09/18(月) 22:44:34 ID:GRByNeJk
まぁこのスレも見て下さい。

http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1155891142/l50
557病弱名無しさん:2006/09/19(火) 00:44:34 ID:EH1iRvEq
うちのカーチャンが糖尿・高コレ患ってるんだけど
大豆や野菜ばかり入ったカレーとか病院の料理教室で習って作ってる
カレールーは味付け程度にしか付けてないのでほとんど固形物
カロリーも低いらしい
意外とうまかった
558病弱名無しさん:2006/09/20(水) 15:30:56 ID:5G1f8uRJ
最近はソバが主食
559病弱名無しさん:2006/09/21(木) 00:03:14 ID:WkC/nTiJ
>>557
市販のカレールゥにはビーフエキスが入っていますから、コレステロールの弊害は免れ
ませんよ。自宅でカレールゥを作るべきですね。

ttp://keinet.com/sakamoc/recipi/curry.htm
ttp://piza.2ch.net/cook/kako/994/994351588.html

なおインドのカレーには一切動物性のものは使ってはいません。これらの材料から動物
性のものを全て排除して作ればいいのです。
560病弱名無しさん:2006/09/21(木) 00:28:11 ID:VTJZjb2P
辛いものは体に悪いわけではない?
561病弱名無しさん:2006/09/21(木) 02:11:37 ID:+1fSbFj+
カノウユミコって人が書いた料理本はなかなか簡単で美味いよ。
料理初心者でもいける。

野菜ジュースについて書いている人がいたけど、成分が表記の半分以下ばかりだったという記事を見たことがある。
(多分毎日新聞)その時の写真はオールべジだった。

あと、酢についても要注意。
大手の黒酢で口当たりのいいのは殆どタンクで作られたものだからやめた方がいい。
壷で時間をかけて発酵させなきゃ意味がない。
562病弱名無しさん:2006/09/21(木) 13:52:03 ID:BONGMNn/
高脂血症はある程度ならウォーキングで解決できるのでは?
563病弱名無しさん:2006/09/21(木) 16:26:42 ID:ELTDcDYJ
>>559
地元で有名な病院の先生方が考案してるので問題ありません
564病弱名無しさん:2006/09/21(木) 18:48:06 ID:uL6OknPA
>>562
やはり食事療法が一番だと思います。郊外でウォーキングをやっていたら、試し打ちされた流れ弾が
手に当たって大怪我をした婦人もいますし、路上強盗に遭う危険性もあります。

ウォーキングならば、家や庭の掃除の方がいいと思います。家の掃除の中で雑巾かけは、ウォーキン
グと全く同じエネルギーが消費されます。特に女性や高齢者は掃除が一番いいと思います。女性や高
齢者を狙った犯罪は今かなりありますから。
565病弱名無しさん:2006/09/21(木) 19:01:00 ID:uL6OknPA
>>533
カカオ豆はチョコレートにする前に焙煎されているから、発癌性が強く疑われているアクリルアミド
をそのまま摂取してしまうことになります。

ttp://www.mhlw.go.jp/topics/2002/11/tp1101-1a.html

コーヒーの場合はその豆を粉にしてそのまま飲むのではなく、浸出液を飲むためアクリルアミド摂取
量は2桁で済みますが、チョコレートはそのまま食べるために、3桁のアクリルアミドを摂取するこ
とになります。コレステロールや中性脂肪を下げても、あれになってしまったらもうお終いですよ。
566病弱名無しさん:2006/09/21(木) 22:58:43 ID:PrB5Gl29
年齢30代前半、身長158センチ、体重47キロの女性ですが
健康診断の血液検査で
総コレステロールが271、
中性脂肪は35、
HDLは78という結果が出ました。
今日、病院に行ったら、即、薬療法を言い渡されました_| ̄|○
そんなに酷いの?この数値。
三ヶ月様子見だそうです。

ひとまず、食事と運動に気を付けよう…
567病弱名無しさん:2006/09/22(金) 01:01:25 ID:HuHRp0E2
>>3からLDLを計算すると

271-78-(35/5)=188

LDLが188に対してHDLが78なので比は2.41
2.3がしきい値だから
http://www.city.usuki.oita.jp/kenko/text.files/p33.html

うーんたいしたことないように思えるが...

俺なら別の医者にも行ってみる
568病弱名無しさん:2006/09/22(金) 09:15:12 ID:FDu+iIN6
自分なら食生活を変えて、三年くらい様子をみるな。
569病弱名無しさん:2006/09/22(金) 22:35:28 ID:cT1ML3n5
のんびりし過ぎ
570病弱名無しさん:2006/09/23(土) 01:38:49 ID:hL2dv7J7
いえいえ、薬なんて石油から作るんですよ。そんなもの安易に口に入れられません。
風邪薬なんか白血病の原因になるというし。
566さんは子供をつくる予定はあるのかな。
それだったら薬を飲むのはこわいですね。
医者にとっては所詮は他人の体です。
僕は仕事をやってればいいもんね、副作用?そんなもの製薬会社と厚生労働省の責任です、知りましぇーんてな
もんですよ。
571病弱名無しさん:2006/09/23(土) 02:14:17 ID:0aC+ntd2
それをいうなら、加工食品でも石油から作られてるもの多いよ。
石油だって、キノコやお茶とおなじ天然資源だし。
572病弱名無しさん:2006/09/23(土) 02:16:04 ID:0aC+ntd2
エモン裕子さんだって、さきごろお亡くなりになったけど、当初、薬を拒否して
民間療法ばっかやって、癌を悪化させちゃった人なんだよね。最後は、オバカな
民間療法にはまって手遅れになった事は指摘していたよ。
573病弱名無しさん:2006/09/23(土) 07:28:25 ID:gL+CDyKz
心筋梗塞や脳梗塞になるよりメバロチンでも飲む方が
いいじゃないか
574病弱名無しさん:2006/09/23(土) 08:39:45 ID:lEpSayGi
280を越えなければ死亡率は上がりませんよ。
越えてないのに薬を飲むんですか。
幼稚園児にも分かる計算だと思いますが。
575病弱名無しさん:2006/09/23(土) 10:26:05 ID:+s/HiKzf
あんた医者じゃないのにシッタカいうなよ
576病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:00:12 ID:JvWi/9uJ
運動しまくって脂っこいもの食わず水のみまくれば直るんじゃないの
577病弱名無しさん:2006/09/23(土) 12:31:11 ID:H/xoePO1
それができない人が、高脂けっしょうになるんでそ?
578病弱名無しさん:2006/09/23(土) 19:12:14 ID:6cu2t875
血液検査の結果が分かりました。総コレステロール174、HDL85.5、LDL
55、中性脂肪168でした。HDL>LDLだったのでほっとしました。中性脂肪が
高かったのは、検査当日前の1週間の1日平均摂取カロリーが3000kcal以上である
上に、検査当日の朝にかなりものを食べていたからでしょう。

ちょっと疑問に思うことはHDLとLDLを足しても140.5にしかならず、174
まで届きません。コレステロールにはHDLとLDL以外のものもあるんですかね。
579病弱名無しさん:2006/09/23(土) 21:58:13 ID:Xsi3EVjT
>>570
スタチンって青カビから抽出されたそうですね
水に溶かして青カビエキス入り健康茶とか思えば楽に飲めますねw
580病弱名無しさん:2006/09/23(土) 22:53:29 ID:pq87FXSC
581病弱名無しさん:2006/09/24(日) 00:09:12 ID:aJNoFTSx
総コレステが270で薬出されたの@38歳女
どうにもこうにも抵抗があって、一週間飲んで止めてしまった。
下痢もするし、肝臓も心配。
そりゃ数値は高いけど、肝臓の自然な働きを阻害するというのに抵抗が、、
もう飲みたくない。
いきなり止めても、薬飲む前より悪化するとかありませんよね?
とりあえず食事療法とウォーキングで頑張ってみようと思うのですが・・・
今までやったことないので(食事療法とウォーキング)、やれば改善するかもしれないと。
582病弱名無しさん:2006/09/24(日) 09:26:19 ID:DW7mvsMm
>>581 とりあえずウォーキングでもしてみたら?
私はウォーキングでコレステロール、中性脂肪とも正常数値になりましたよ。
583病弱名無しさん:2006/09/24(日) 11:02:52 ID:56MM/Npk
このあいだの健康診断で中性脂肪が1700を超えてました。(他は正常値)
スレみてたらとても怖くなってきたのですが、手っ取り早く
正常値に戻すにはどうしたら良いですか?
584病弱名無しさん:2006/09/24(日) 12:25:41 ID:QD2fskk7
飯を抜け。
フィブラート系の薬をのめ
585病弱名無しさん:2006/09/24(日) 13:51:44 ID:VYoroNCO
山あるきでもやったら?1日あるくとすごいよ。
586病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:15:15 ID:bt0aFso6
>>583
1日の総摂取カロリーを自分の体格と生活強度指数に合った量に抑えれば、必ず下がり
ますよ。
587病弱名無しさん:2006/09/24(日) 15:30:27 ID:bt0aFso6
>>583
とにかくめしは高カロリー食品ですね。168kcal/100gありますからね。あと食パンは
もっとカロリーが高く、254/100g〜265kcal/100gあります。スパゲティーは149kcal
/100gですから、主食をスパゲティーにするとか、油脂類と糖分を極力抑えるなりの工
夫をするべきですね。あと酒は厳禁です。高中性脂肪の人のほとんどは酒が原因です。
もし酒を飲んでいるのならば絶対禁酒して下さい。
588病弱名無しさん:2006/09/24(日) 16:34:19 ID:n67OJBys
俺の場合めしは一食分(0.5合)しか炊かない
はらへっても、この「めしを炊く」という行程が面倒で他の野菜なんかを食べて我慢したりするようになる
麺類は食べられるまでが早いので食べ過ぎちまいがちだな俺の場合は
589583:2006/09/24(日) 19:02:06 ID:56MM/Npk
ありがとうございます。
やはり基本は食事と運動ですね。
長い戦いになるかもしれませんが頑張ります・・・orz
590病弱名無しさん:2006/09/24(日) 20:01:31 ID:tLJnq+NW
>>583
1700って夜中か朝に飯食ったんじゃないのか
591病弱名無しさん:2006/09/24(日) 23:23:44 ID:a5NOvqS2
まぁあれだ、私たちは魚野菜と少な目のご飯で一日1500キロカロリーぐらいにおさえたら
健康になれるだろうね。




むずい、難しすぎる。。
592病弱名無しさん:2006/09/25(月) 02:29:16 ID:IUlBDQSn
成人なら1000kcalくらいでも十分かも
593病弱名無しさん:2006/09/25(月) 02:51:51 ID:rpkU3v5v
いや、あまり下げすぎると免疫機能とかも下がって
病弱になると思う。
500×3あたりがベストなねらい目では。

外食すると一食で1000いくもんなぁ。。。
594病弱名無しさん:2006/09/25(月) 05:27:13 ID:SQQ6Wvdi
兎に角みんな、酒を止め、めしやパンなどの主食を全て抜いて、間食の菓子や脂質や糖分
を控え、寝る前数時間は何も飲み食いしなければ中性脂肪は下がるよ。中性脂肪の最大の
犯人はやはり油だよ。それにアルコール飲料特に日本酒やワインやビールなどの醸造酒が
いけない。蒸留酒の場合にはそれほど中性脂肪は上がらないよ。
595病弱名無しさん:2006/09/25(月) 05:34:00 ID:SQQ6Wvdi
卵白は低カロリー、ほとんど無脂肪、高蛋白、ほとんどノンコレステロールだから、健康に
いいよ。卵黄はコレステロール1400mg/100gだから、ゆで卵にして卵白から除いた後は、庭
の植木の肥料にするか捨てた方がいいよ。命と卵黄とどっちが大切かよく考えるべきだね。
596583:2006/09/25(月) 06:25:58 ID:zsQQ5wSE
>590
実は検査前に昼飯がつ食いしてたのですが
それにしてもこんなに大きな値がでてしまうものなんでしょうか・・・・・・。
とても心配です・・・・・・。
597病弱名無しさん:2006/09/25(月) 22:54:50 ID:Tb6AfGZX
>>596
それはギャグで言ってるのか?
598病弱名無しさん:2006/09/26(火) 00:06:27 ID:OcmZg7/m
Q.中性脂肪値は250mg/dl前後が一番危ない?
A.中性脂肪値が1,000mg/dlの人の方が、200〜300mg/dlの人よりも動脈硬化になる確率がとても低いのです。

http://fatclear.com/archives/2/4/000021.html
599病弱名無しさん:2006/09/26(火) 15:20:36 ID:N7O5g3R5
都合の良い部分だけ出すと勘違いする奴が出てくるだろ
ビールとかチョコみたいにw
600病弱名無しさん:2006/09/26(火) 15:46:21 ID:O3gZ0H1p
>>599
自分の都合のいい情報しか見ないのもその人の勝手だからいいんじゃない?
601病弱名無しさん:2006/09/26(火) 16:37:22 ID:N7O5g3R5
スレが荒れるだろ
602583:2006/09/26(火) 20:45:29 ID:itst8v6y
>597
え???ギャグになってしまうでしょうか?
とりあえず糖・油抜き生活継続してますが・・・・。
603病弱名無しさん:2006/09/26(火) 23:14:13 ID:MGTRF1nX
>>599
ネタばれに配慮してみましたw

>>602
検査前の12時間は水以外禁止です
もう一度血液検査を受けなおしてくださいw
604病弱名無しさん:2006/09/27(水) 03:29:29 ID:W75crvPB
血液検査前の一週間は毎日青魚を食べましょう
さば缶がいいかな
605病弱名無しさん:2006/09/27(水) 06:59:07 ID:zk9oHpkG
検査前だけってのはテスト前の一夜漬けと変わらんじゃない
606病弱名無しさん:2006/09/27(水) 09:33:04 ID:6USYjz9O
検査クリアするのが目的か、自分の健康が目的かって
価値観の問題ですかね
607病弱名無しさん:2006/09/27(水) 20:43:16 ID:dasfttUn
薬を飲むようになってから、薬を飲む前にもっと何かが出来たはずと
思えてきました。副作用のなかに疲労感とか赤い尿とかあって、
朝一のトイレに行くと「「ひょっとして副作用?状態です。
日中は普通なのですが。(涙)
608病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:42:24 ID:Nkz8aWcr
609病弱名無しさん:2006/09/27(水) 22:47:36 ID:dasfttUn
>>608
ありがとうorz
610583:2006/09/28(木) 00:14:09 ID:6NYSquK/
>603
ありがとうございます。とりあえず1ヶ月ほど節制生活
してから再検査トライしてみたいと思います・・・。
とかいいながらもこの時間さっきつけめん食ってました・・・・。
イッペン、死ンデキマス・・・。orz
611病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:15:25 ID:B8QNtnek
燃料投下。もまいらどう思う?
ttp://www.ssp.co.jp/news/2006/060907.html



>>607
筋肉溶けてるがな('A`;)
612病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:17:12 ID:wAyrPPTl
>>608
これ読むと不安になるな・・・。
これから何十年も飲んでいくことになるであろう薬なのに・・・。
613病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:39:33 ID:lvqijb+k
>>575
オマエモナー

っていうか、このスレの連中は医者を信用しすぎ。
実社会では学校でも会社でもアホもいれば賢い奴もいる。
真面目なやつもいれば、いい加減なやつもいる。
医者だって同じだ。
この医者は正しいのかと常に用心することが肝要。
614病弱名無しさん:2006/09/28(木) 00:58:01 ID:6ZSb2xi5
>>608
ショッキングだ('A`)
薬は飲まないに越した事は無いが・・・
615病弱名無しさん:2006/09/28(木) 01:25:06 ID:lvqijb+k
少なくとも総コレ270で、すぐに薬を勧める医者はだめだろ。
280を越えなければ死亡率は上がらないというデータもある。
癌とかの病気とは全然違う。
まず食事療法と運動を勧めて、それで改善しなかったら仕方ないから薬という順番だろ。
616病弱名無しさん:2006/09/28(木) 02:53:24 ID:AbSPt91n
このスレ的には高脂血症で医者にかかる必要がある基準って何がなんぼからですねん?
617病弱名無しさん:2006/09/28(木) 04:47:47 ID:ZQ8bpZon
医者信用できない奴は病院いかなきゃいいじゃんw
それにこのスレにいる理由も聞きたいぜ
618病弱名無しさん:2006/09/28(木) 09:38:20 ID:xLvauoyU
肥満がある
高血圧がある
糖尿病がある
心臓疾患がある

以上のうちいくつあるかにもよると思うよ、基準値
619病弱名無しさん:2006/09/28(木) 13:12:17 ID:qSYhay94
総コレが240(基準値220以下)
中性脂肪が480(基準値忘れた)
で、フィブラート系飲んでるピザな俺は妥当ですか?

ちなみに、肥満と脂肪肝があります。
620病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:03:42 ID:TUEFR4st
>>617
信用できないんじゃないの。
そりゃ、信用できる医者もいるだろうに。
医者全員を盲信するなということ。
専門家に頼む場合は、なんでもそうだろ。
医者も人間だ。全員が完璧人間なわけがない。
621病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:05:46 ID:UcoCCV5D
BMIを計る計算式を教えてください。
622病弱名無しさん:2006/09/28(木) 15:36:06 ID:ZQ8bpZon
>>620
どうやって信用できる医者を判断?
623病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:02:10 ID:xLvauoyU
信用できる医者は人それぞれ違うから自分で探すしかないのでは
624病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:14:57 ID:6ZSb2xi5
素人よりは医者を信用するけどな
625病弱名無しさん:2006/09/28(木) 16:27:50 ID:fIok/99d
高脂血症に限らず医者の出す薬を飲まずに症状が悪化したという話はいくらでもあるなw
626病弱名無しさん:2006/09/28(木) 21:02:03 ID:epiyxZoe
一部の大学病院だとサラリーマン的医師が多く、
一方的に説明して(インフォームドコンセントしたつもり)、診察終了多いもんなぁ〜。
なんかロボットに受診された感覚w
腕はいいんだろうけど、病院にとっても売上高が高く良い医者なんだろうが、
患者としてはドクターショッピングせざるを得ない状況。
まったく嫌な時代だ。
627病弱名無しさん:2006/09/28(木) 22:17:33 ID:vwGJqhVD
大学病院の本来の目的は医学の研究、若い医師の研修、学生教育ですから
628病弱名無しさん:2006/09/29(金) 12:51:22 ID:v9SOGZhu
629病弱名無しさん:2006/09/29(金) 16:39:32 ID:gwGaWIHu
腹減った
630病弱名無しさん:2006/09/29(金) 23:35:04 ID:rBuO1clZ
飯食うなと?
631病弱名無しさん:2006/09/30(土) 00:17:19 ID:1xVZ+0He
俺なんてカツカレー食いたい。大盛りで。
632病弱名無しさん:2006/09/30(土) 01:44:31 ID:oMen3WPO
まずい…
近頃、夜間の血圧が上がってきた感じ
脂肪分を取り過ぎないように注意してはいるのだが
633病弱名無しさん:2006/09/30(土) 02:13:00 ID:P6Ae7v1q
>>631
まぁ、そう言う欲求を抑えられるかどうかが死と生の分かれ目なんだな。おれはきっぱり
肉や魚や乳卵製品を断った。そして今も生きている。明日は久しぶりにラーメンを食べよ
うと思っている。人生は苦あれば楽ありだよ。
634病弱名無しさん:2006/09/30(土) 03:19:41 ID:J33DO2cW
うーむ
ラーメンを食すには計画性が必要という世界だ
635病弱名無しさん:2006/09/30(土) 03:58:40 ID:Uxb3eYNU
肉や乳卵製品はわかるが魚は断つ必要はないのでは?
というよりむしろ青魚は積極的にとったほうがいいと思うんだけど。。
636病弱名無しさん:2006/09/30(土) 05:40:09 ID:tMTb5VzF
633は馬鹿だから。
高脂血症は治っても、他の不具合でアボン。
637病弱名無しさん:2006/09/30(土) 12:38:53 ID:UuHRKwBB
ねぎだくにくにくラーメンチャーシュー抜きで
638病弱名無しさん:2006/09/30(土) 14:11:49 ID:aMIfJIdZ
乳製品、好きだ。

ヨーグルトに蜂蜜をかけて食べるのが好きだ。
チーズたっぷりのピザとか、とろ〜りホワイトソースのグラタン、
生クリームたっぷりのカルボナーラ・・・
もちろん、生クリームだらけのケーキや、乳脂肪分多めの
まったりアイスクリームも。

でも、どれも月1くらいに抑えてる。
それでも全部が月1だと、月に6、7回は乳製品たっぷりの
料理やお菓子を食べてることになる。
これ以上は減らせない。
639病弱名無しさん:2006/09/30(土) 15:52:26 ID:UuDUKizj
俺は青魚とか蕎麦・大豆製品が好きになったな
640病弱名無しさん:2006/09/30(土) 20:56:37 ID:zdAhcO6a
自分10代なんですが、コレステロール200越えてました…。
卵や乳製品に気をつけようと思います。
641病弱名無しさん:2006/09/30(土) 21:11:02 ID:JL/IpTAo
二郎・・・・ぶためんましやさいましましにんにくあぶら
642病弱名無しさん:2006/09/30(土) 21:32:37 ID:NSyGa9vZ
「肥満」、「高血圧」、「高血糖」、「高トリグリセリド(中性脂肪)血症」、または
「高コレステロール血症」の危険因子を1つ持つ人は心臓病の発症リスク
が5倍、2つ持つ人は10倍、3〜4つ併せ持つ人ではなんと31倍にもなるこ
とがわかりました。

 厚生労働省の調査では、高血圧患者数は3,900万人、高脂血症は2,200万人、
糖尿病(予備軍を含め)は1,620万人、肥満症は468万人と言われております。
これらの患者は年々増加しております。
 )
643病弱名無しさん:2006/10/01(日) 00:22:42 ID:bxmWiH7K
このスレの住人は運動をするという選択肢が無いのかい?
そりゃ肉や油物を控えるのは大事な事だけどさ、運動して燃えやすい体を
作る事も大事なんじゃないか?運動すればプラマイ0とまでいかなくても
+100を+10くらいにおさえる事はできるし。
書いてないけどちゃんとやってるよ!っていうんだったらゴメン。
644病弱名無しさん:2006/10/01(日) 00:26:42 ID:2e6rvu6O
>>643
新参は半年ROMれというルールがありまして
645病弱名無しさん:2006/10/01(日) 11:26:15 ID:hUaaXkwl
大豆胚芽オイル サララってどう?
646病弱名無しさん:2006/10/01(日) 14:17:34 ID:qX/jTjuy
>>643
>>644氏のレスに合わせて、空気嫁
647病弱名無しさん:2006/10/01(日) 15:04:23 ID:L7r/xxhd
エパデールS600を飲み続けていたらCKが高値になっていました。
やっぱり薬に頼るのは副作用のリスクが伴いますね…orz
身体に障害があって運動が思うようにできないので困ったものです。
以前もCKがあまりに上がったので一旦服薬を中止した所、
中性脂肪が再び250超えに。
ちなみに、総コレステロール250、HDL120です。
飲酒は一切無し、体型は痩せ型です。

ところで高脂血症の副産物か、アミラーゼも高いのですが、そんな人いますか?
648病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:08:55 ID:7PMmJN1+
>>640
10代なら、今から食生活改善で大丈夫だと思います。私は20代から高脂血症で
食生活で治しました。私は20代でコレステロールが1000を超えていました。
649病弱名無しさん:2006/10/01(日) 23:23:55 ID:QOMeBdse
すみません。CKって何ですか?母がこうしけっしょうで、エパテール飲んでますが、
飲むと足がふらつくというのです。何か関連がありえますか?
650病弱名無しさん:2006/10/02(月) 01:21:07 ID:CadhxuJq
>>649
副作用の可能性大。
医師に相談。
651病弱名無しさん:2006/10/02(月) 01:32:38 ID:Rz1eYUj2
>>650
持田製薬に聞いたら、エパテールは、精製された魚の油に過ぎず、よけいな成分は入ってないので
そのような副作用は有り得ないといわれましたが、ウソですか?
また、担当医師も、エパテールは肝油と同じなので、そんなはずはないという意見です。
他の科の医者も同意見です(どの程度、エパテールを知って発言してるのかは不明)。
ただ、他の方でもふらつきの副作用があるのであれば、医療側が把握してない副作用が
まだあるということを示しますね。実際、あなたも同様の症状がでてますか?

あと、CKって何ですか?
652病弱名無しさん:2006/10/02(月) 06:43:58 ID:e2dfeqIx
CK (CPK) 心臓や骨格筋に異常があると高値を示す。  とあります。

「薬の副作用で、ごく稀にあります」と医師が言ってた
653病弱名無しさん:2006/10/02(月) 07:34:43 ID:/y/9he9p
自分もエパテールを飲んでいたらCKの値が正常値を超えたよ。
エパテールの添付情報にもCK上昇の副作用は記載されています。
発現率は5%未満みたいですが、自分はその5%に入ったみたい。
654病弱名無しさん:2006/10/02(月) 07:39:11 ID:/y/9he9p
「エパデール」でしたね。

ttp://www.info.pmda.go.jp/go/pack/3399004M2022_1_09/

副作用

0.1〜5%未満
CK(CPK)の上昇
655病弱名無しさん:2006/10/02(月) 10:04:44 ID:BG9YurHT
>>651
成分のイコサペント酸エチルはめまい・ふらつきなどの副作用もあります。(他にもいろいろある)
女性なら整理中とか妊娠中は飲んじゃいけません。
副作用のない薬は存在しません。
食べ物でさえ副作用があるのです。
656病弱名無しさん:2006/10/02(月) 12:37:50 ID:e6Yc5dbO
つまり整理中wと妊娠中は飯も食うなということですね
657病弱名無しさん:2006/10/02(月) 12:46:37 ID:CI3vWSu+
さっきテレビで河合俊一が、中性脂肪が500だと言ってた。
658病弱名無しさん:2006/10/02(月) 13:14:04 ID:5UPY3YTL
こうしけっしょう←何故か変換できない
ずっとおかしいなと思っていてふと、こうしけつしょうと入れたら変換できた。
長いこと気づかなかったよ。
659病弱名無しさん:2006/10/02(月) 14:25:14 ID:O2GUohvb
> 成分のイコサペント酸エチルはめまい・ふらつきなどの副作用もあります。(他にもいろいろある)

イクサペント酸メチルでぐぐると、副作用に「めまい・ふらつき」って書いてないよ。

> ずっとおかしいなと思っていてふと、こうしけつしょうと入れたら変換できた。

ぐっじょぶ!
660病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:23:44 ID:BG9YurHT
>>659
イクサペント酸メチルってなんですか
661病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:40:39 ID:6AegIus7
高脂血症

あ、ホントに変換できた!w

けっしょう、じゃなくてケツしょうなんだw
662病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:42:03 ID:BG9YurHT
高脂血・症
663病弱名無しさん:2006/10/02(月) 15:52:44 ID:EsZyACmf
自分もエパデールでCK値が上昇しているけどこのまま飲み続けていいものか。
CKが上限値を超えても身体的に問題がなければいいのかな。
主治医はCK値の上昇には気付いているのだけど、
その件に関しては何も言わずにエパデールを出し続けている。
今度聞いてみよう。
664病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:17:20 ID:faLVAZkw
イコサペント酸エチルの入力まちがいです
665病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:30:18 ID:e6Yc5dbO
>>664
英語で読めばみんな似たようなもんだ
666病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:40:54 ID:faLVAZkw
要するにEPAですよね?

EPA=魚のあぶら成分が、ふらつきを引き起こすとは、到底おもえないんですが、
エパデールで足元ふらつく人っていますか?
ただ、魚でアナフィラキシーを起こすところまでいくと別の話ですが。
667病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:45:56 ID:e6Yc5dbO
>>666
EPA処方される人はもともと中性脂肪が高かったり血流が悪いから処方されるんであって
薬のせいというよりそっちが原因でふらつくって考えるのが妥当だと思う。
668病弱名無しさん:2006/10/02(月) 16:47:47 ID:faLVAZkw
普段は全く普通ですが、エパデールを飲んだ後に、ふらつきが来ると主張するのです。
本人も、それが心気症かもしれないとはわかりながら、なんですが。
669病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:04:25 ID:6AegIus7
総コレステロールが250ぐらいでした。
ただLDだけじゃなくてHDも高かったです。

市販のEPAのサプリメントとってたら総コレ下がりますかね。。
670病弱名無しさん:2006/10/02(月) 17:19:42 ID:CI3vWSu+
最近さんまばかり食べてるので、食べるのがすっかり上手くなった。
671病弱名無しさん:2006/10/02(月) 19:22:48 ID:ilwZanXv
今日の晩飯、納豆、豆腐、さば缶、海藻サラダで
ノー炭水化物でフィニッシュしました。
672病弱名無しさん:2006/10/02(月) 21:16:00 ID:s20PGG8J
>>671
塩分は大丈夫かい?
673病弱名無しさん:2006/10/03(火) 04:06:45 ID:2/Ch1/qU
>>671
野菜食えよw塩分過多だねw腎臓悪くするぞw
なぜたんぱく質ばかりw通風になりたいの?w
674病弱名無しさん:2006/10/03(火) 09:31:18 ID:Lx3nMKcU
>>671
いいと思うよ
675病弱名無しさん:2006/10/03(火) 12:40:43 ID:OLmUOX80
そのくらいで痛風になるかよw
普通の人の夕飯マイナス炭水化物くらいじゃん。
ただ大豆がダブってるから、豆腐を温野菜とかにすればいいね。
炭水化物抜きは手っ取り早く痩せるにはいい。
自分もぽっこりお腹がへこんだ。
続けると際限なく痩せるけど、いい塩梅のところでやめればいい。
体重調整は炭水化物の増減で行なっている。
676病弱名無しさん:2006/10/03(火) 16:43:10 ID:rhNI969e
エパデのふらつきは>>654に書いてあるやん
677病弱名無しさん:2006/10/03(火) 19:54:51 ID:WMM2MuzQ
コレステロール高めの方で、コレスケア飲んでいる人いますか?
実際、数値に変動はあったでしょうか。
中性脂肪対策にはサントリー黒烏龍茶が良さそうで、こちらも気になります。
678病弱名無しさん:2006/10/03(火) 21:59:30 ID:mzzbzbW4
679でーなな ◆D7SdbU2xes :2006/10/04(水) 00:57:39 ID:5Pv5wjYr
>黒烏龍茶

 「脂肪の吸収を抑える」であって、「コレステロールを下げる」
ではないからね。 そこはクスリと違って、少々手ぬるいところ。
680病弱名無しさん:2006/10/04(水) 01:04:37 ID:v4YlQPYg
>>679
黒烏龍茶は中性脂肪が高い人向けで、
コレステロール関連製品とはまた別物でわ?
681病弱名無しさん:2006/10/04(水) 10:26:05 ID:M/y/pcg4
中性脂肪数値が、193→223に上がっていた。
この4ヶ月間、ウォーキング(2時間)とかジョギング(9月から1時間)とかを
毎日続けて増えていた。体重だって、10キロ近く落としたのに。
ただ、運動が終わって寝る前にチョットだけ御菓子を食べたりしていた。それが原因なんだろうか?

夕食後運動して寝るまでの間に間食をしなければ中性脂肪は減りますか?

現在169.5p 体重72.8sです。
682病弱名無しさん:2006/10/04(水) 12:13:12 ID:ot2HSgnj
食事が適切なら特別な運動は必要ないんだけどね。ほんとはさ。
683病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:14:46 ID:U3d3M/hK
>>682
モヤシを目指してるんですか?
684病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:20:52 ID:CsYl3/uV
たとえ健康でも適度な運動はしたほうがよろしい
685病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:26:41 ID:rcKH3Gnk
>>681
中性脂肪は1日の総摂取カロリーを自分の体格と生活活動指数に合った値に留めておけば、
まず下がります。あなたのBMI指数は25.3ですから、これは下げなければいけません
ね。

仕事が座業の人は、1日の総摂取カロリーを1900kcal未満に留めて置くべきだと思
います。BMI指数で検索して、適正カロリー値を求めて下さい。肥満は生活習慣病の原因
です。心筋梗塞や脳梗塞などの恐ろしい病気の原因になります。

http://www.ahv.pref.aichi.jp/taikei/chap1_nn.html
http://www.faro.nu/body/bmi.php3
686病弱名無しさん:2006/10/04(水) 16:56:05 ID:1UKPPCBF
特別な運動は不要、適度な運動は必要
687病弱名無しさん:2006/10/05(木) 02:05:58 ID:EfYpjALr
スレ違いだったらごめんなさい。
今日健康診断結果が出たのですが、
総コレステロール100
中性脂肪105
HDLコレステロール35
だったんです。
総コレステロールが異常でHDLコレステロールが注意って出てました。
26歳、178cm、85kgです。
関係無いかもしれないですけどGPTが55でこれも注意出ました。
ネットで調べたのですがいまいち分からなかったので、
ここに書かせてもらいました。どの様に異常でどうすれば正常に
なるんでしょうかorz
688病弱名無しさん:2006/10/05(木) 02:18:03 ID:4QSD1NJ/
>>681
「運動の後」と「就寝の前」の食事は非常によく吸収されますから
チョットのお菓子はほとんど内臓脂肪として貯蔵されています
中性脂肪が増えたのは脂肪が燃えやすくなったためでしょう
運動2〜3年続ければ代謝が安定して中性脂肪値も下がります
多分
689病弱名無しさん:2006/10/05(木) 07:15:00 ID:NZydw+AT
烏龍茶は胃に悪い。
690病弱名無しさん:2006/10/05(木) 08:34:39 ID:M2Xytsf1
>>689
そうなんですか?
烏龍茶は脂っこい物を食べる時には良さそうな感じがしてたけど
やめたほうがいいのかな。
691病弱名無しさん:2006/10/05(木) 14:06:25 ID:c9x9Jh8N
>>687
あなたは肝機能に異常があるみたいですね。コレステロールが100とは、低脂血症です。
これは肝機能に障害がある時に起きます。体重が十分ありながら低脂血症とは異常です。

いかにダイエットしてもコレステロール値は130未満になることは普通はありません。
B、C型肝炎ウィルス検査を受けた方がいいと思います。

http://hb8.seikyou.ne.jp/home/pianomed/415.htm
692病弱名無しさん:2006/10/05(木) 15:48:15 ID:H/4dkZOS
>>688
>「運動の後」と「就寝の前」の食事は非常によく吸収されますから
>チョットのお菓子はほとんど内臓脂肪として貯蔵されています

やはり運動の後〜就寝前までの、チョットの御菓子が影響したんですね。
止めたら中性脂肪の数値は、いくらかとはいえ下がりますよね。

>>中性脂肪が増えたのは脂肪が燃えやすくなったためでしょう

脂肪が燃えやすくなって中性脂肪が増えるとはどういう事でしょうか?
これって、良いことなのでしょうか?
すみませんが、よく理解出来ないのですが。再度、御説明お願いします。




運動2〜3年続ければ代謝が安定して中性脂肪値も下がります
多分
693病弱名無しさん:2006/10/05(木) 21:37:27 ID:60D5wM9B
>692
運動を続けると
1.脂肪組織での脂質の蓄積が抑制される
2.筋肉組織での脂質の分解が促進される
ように体質が変化していきます
安定するまで続けましょう

あとは基礎代謝を上げてあげると中性脂肪が下がります
無酸素運動で筋肉を少し増やしてみるのもよいかと
694病弱名無しさん:2006/10/06(金) 01:52:00 ID:0T37fhDY
去年の健康診断では総コレ236だったが、今年は204だった。
半年間、納豆を食ってたのと健康診断の1ヶ月前から肉の代わりに魚を食い、野菜を
たくさん食ってたのと飯を控えめくらいか。自分でもこんなに下がるとは思わなかった
3年位総コレが235前後だった。でも尿酸値は7.7でした。OTL
695病弱名無しさん:2006/10/06(金) 05:49:00 ID:JNya5+mN
健康診断前の体調管理って気持ちはわかるが何かwaros
普段のままで受けなければ自分のための注意点が何も見えなくなるというw
だからいつもどおりに生活した場合と何かストイックな管理をした場合の交互にしたほうがよくわかるかと
ちなみに俺の検査前即席体調管理は1週間から断酒と毎日青魚(鯖缶など)

696病弱名無しさん:2006/10/06(金) 10:10:57 ID:VxalFM1B
普段のままって・・・
ここの住人は普段から体調管理するわけで
697病弱名無しさん:2006/10/06(金) 12:54:27 ID:S8Gn28ci
30キロ以上痩せて中性脂肪は劇的に下がったのに、
総コレステロールが全く下がりません(総220、HDL44)
コレステロールを下げるにはどんな食事や運動をすれば良いんでしょう?
698病弱名無しさん:2006/10/06(金) 13:17:07 ID:h73GyoZ8
>>697
つか、総コレ220じゃ基準値こえてないじゃん。
何歳なの?
週刊文春には、40代なら260まで大丈夫と書いてあった。
699病弱名無しさん:2006/10/06(金) 13:26:09 ID:S8Gn28ci
>>698
たまたま今回の検査だけ低かったんですが、
通常280をこえてます。
700病弱名無しさん:2006/10/06(金) 14:35:06 ID:ImM/spts
>>697

30s以上は、どうやって痩せたんですか?スペックは?
自分の場合、毎日2時間のウォーキングで255→200に下がりました。
701病弱名無しさん:2006/10/06(金) 14:55:32 ID:9sQfCUUs
私もしりたい。30sやせるまでの期間も。
702病弱名無しさん:2006/10/06(金) 22:38:08 ID:q5+l3UAg
140kg→110kgだったりして。
703病弱名無しさん:2006/10/06(金) 23:52:08 ID:Cu9f9P7+
リピディル処方された人いますか?
704病弱名無しさん:2006/10/07(土) 05:54:00 ID:Y/J+5Sa5
今朝の朝食、ところ天と豆腐1/2丁を食べるだす。
705病弱名無しさん:2006/10/07(土) 07:28:15 ID:Nxr6QF0t
>>703
前の病院でリピディル飲んでいたのに
引っ越しで転院した今の病院では取り扱いが無いとの事。
代わりにリピトールを処方されています。
自分はコレステロールやや高め、中性脂肪かなり高めなので、
本当はリピディルが良かったけどしばらくリピトールで様子を見てみます。
706病弱名無しさん:2006/10/07(土) 08:39:07 ID:clebMOh3
>705
今は、街の調剤薬局で、院外処方箋で薬をもらうことが多いけど、
小さなクリニックや、中規模病院でも、院内処方の病院ってあるよね。

 そういうところで、その薬を飲みたいから、院外処方にしてくれって
いうことできないのかな。言ってもできないところもあるだろうけど。

 ちなみに、俺の通院している国立大学系病院では、ジェネリックを
とりあつかってくれません
707病弱名無しさん:2006/10/07(土) 09:38:16 ID:hnBoOYqP
リピディルがなくても他のフィブラート系の薬まで無いことはないんじゃない?
708病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:10:52 ID:au6mjQeg
頚動脈エコーって受けた人居ますか?
どうでした?
709病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:26:18 ID:JiEeXEHm
XK危険・有害(他に有効で比較的安全な薬剤があるので使用しないように)
・リピトール コレステロール低下作用が強すぎるため危険
・フィブラート剤 臨床試験・動物実験で発がんが認められるものが多い

「コレステロールに薬はいらない!(浜六郎著)」より
710病弱名無しさん:2006/10/08(日) 07:34:06 ID:0AWL5KiA
>>709さん
(他に有効で比較的安全な薬剤がある)

例えばどのような薬でしょうか?
711病弱名無しさん:2006/10/08(日) 19:40:28 ID:E8705yW8
ジャンクスポーツ見ろ
712病弱名無しさん:2006/10/08(日) 23:11:47 ID:aX0pBTQY
163cm、67kgです
食生活と運動で体脂肪率を22%から16%まで落としましたが、体重はかわりません。
脂肪量減らせば、体重落とさなくても大丈夫でしょうか?
713病弱名無しさん:2006/10/09(月) 00:21:47 ID:PGoRsNuC
みなさんコレステロールいくつですか??私は腎臓病の関係もあって350もあるんですが…やばいですよね(ToT)
714病弱名無しさん:2006/10/09(月) 11:00:45 ID:cfLJqAqR
>>712
はい。私も体重は落とすな、脂肪だけ減らせ、
運動して筋肉付けろと言われております。
なかなか難しい。
715病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:21:20 ID:z63omJSS
漏れのスペック
コレステロール232
LDL144程。
身長153
体重40→47→43

以前ローコール服用。やめたらこのざま。
チョコレート大好き。
716病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:27:38 ID:z63omJSS
顔も脂くさい。
背中にニキビ
頭から黄色い脂の塊がポロポロとれる。
小鼻は白い脂がでる

チョコ一切れ食べただけで…
もっと酷くなる。

717病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:36:20 ID:ATmhb/Js
食事と運動で総コレ267→三ヶ月後219→さらにその一年半後175でつ。
718病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:42:12 ID:z63omJSS
顔の大きさはティッシュ箱より大きい。
二重あご。
お腹回り74p胸とお腹、どっちも同じ。貧乳。
ヒップ85p
下半身デブ。
腸が悪い
毎日下痢。
いつも消化不良。

あーっスッキリした!
719病弱名無しさん:2006/10/09(月) 13:47:40 ID:z63omJSS
>>717
素晴らしい(・∀・)!!!

漏れは脂女脱出するー!!これからプールいってきます
720病弱名無しさん:2006/10/09(月) 21:10:07 ID:55imjz9G
油抜き生活してたら肌がカサカサになってきました。
中性脂肪値は下がってるでしょうか。
721病弱名無しさん:2006/10/10(火) 06:41:14 ID:gI1MQjDY
>>718
最後の二つ以外は近いです(汗)
722病弱名無しさん:2006/10/10(火) 15:58:11 ID:2I7IA8xx
>>720
納豆ざんまい+ジョギングしまくった時に同じ現象になったけど下がってる可能性はあるよ。
でもちゃんと測れとしか言えんね。
寒くなってきたからかもしれんし。
723病弱名無しさん:2006/10/10(火) 23:15:41 ID:ID+cKk0T
>>720
肌のターンオーバーじゃないがす?
724病弱名無しさん:2006/10/11(水) 10:32:35 ID:xDI2mCTV
栄養とらなすぎてもコレステロール高くなるらしいです。
私がそうです。拒食になり160/31の時コレステロールが310でした。
薬は飲まずとにかく何も気にせず食べろと言われました。
まだ高いけど、違う病院で検査したら240位でした。
病院によっても結果が違うとかあるのかな?
あ、でも中学の頃からコレステロールは高めだったから体質かな。
725病弱名無しさん:2006/10/11(水) 11:58:24 ID:2HMm9itP
豚ヘレ肉80グラムとゴマで中性脂肪が劇的に下がってたが・・・・・
おもいっきりとかあるある系で成功したことない。
みんなはどうよ?
726697:2006/10/11(水) 12:40:27 ID:DmR3T7Ir
>>700
>>701
>>702

すいません697ですが、仕事忙しい&勤務時間が不規則なものでレス遅れました。
身長は171cmで体重は現在BMI基準2kほどオーバーしてます。
一番肥ってた頃は100キロこえてましたけど、TCは270、TGは200ぐらいでした。
ALT、γ-GT、尿酸も酷くてこのままだと10年後死ぬか、脳梗塞、心筋梗塞だねと
医者に言わ必死に痩せましたね。

ダイエット方法はすすめられないので言いませんが、
最初の3ヶ月ぐらいで20キロぐらい痩せて、あとは1年ぐらいかけて10キロほど
痩せました。
中性脂肪は劇的に下がったんですが、コレステロールは280という数値が出た事もあって、
30キロ以上肥ってた頃と変わらないか、むしろ上がってる事すらあります。
尿酸値も全く改善されません(アルコールは全く飲みません)

なんでこれほど痩せたのにコレステロールと尿酸が変化無いのか、
これ以上何をして良いのかよくわかりません。
もしかした両方とも体質が遺伝したのかもしれませんね、でも両親とも尿酸は低いんですが、
母親が低いのは当然なんで、母型の遺伝子が尿酸高くなる遺伝子なのか確認しようも無いからな。
727病弱名無しさん:2006/10/11(水) 14:38:15 ID:2f/ZzID5
>>725
あるあるは被験者がたった2、3人で効果断言してる番組
728病弱名無しさん:2006/10/11(水) 14:39:37 ID:2f/ZzID5
>>726
普段なにくってんの?
729697:2006/10/11(水) 14:50:00 ID:DmR3T7Ir
>>728

いたって普通。
米は小さい茶碗に一杯ぐらい、おかずも脂っぽいものを食べてないとは言えないけど、
特にたくさん食べてるわけじゃないと思う。
730病弱名無しさん:2006/10/11(水) 15:47:22 ID:/tgqYsqU
>>725
あるあるはただの客寄せ番組。
節操もないし、紹介製品もコロコロ変わるし、
にがりダイエット等では、塩分過多で病気を招く恐れ有りと
厚生労働省からイエローカード食らった事もありますよ。
思いっきりも話半分でいいけど、あるあるははるかにたちが悪い。
731病弱名無しさん:2006/10/11(水) 18:26:15 ID:3+k3hePT
納豆などの豆類や、ジョギングなどの運動は、中性脂肪を下げるのには
良いのですが、尿酸値をあげてしまう傾向があります。

血液検査で、中性脂肪の値を調べる機会のある人は、必ず尿酸値も一緒に
調べるようにしてもらってください。
732病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:04:28 ID:edMnXxJk
>>729
i減らすだけじゃなくて総コレ減らす大豆品とかソバのなんたらとか
HDL増やすなんたらとか色々あるからぐぐれ
733病弱名無しさん:2006/10/11(水) 22:09:51 ID:STNb3zVY
家族性高脂血症の方っていますか?
私は20代なのにコレステロール値480以上。
現在はリバロ2mg服用して1年、280ぐらいまで減りました。
遺伝性なので、食事療法や体重減らしても、なかなか下がりにくいみたいです。
以前ためしに薬を3ヶ月やめて、毎日糖尿病食みたいな食事にしてましたが、
380ぐらいまで数値はあがってました・・・。
これって、子供産んだら100%遺伝するんでしょうか?
わかる方、教えてください。
734病弱名無しさん:2006/10/12(木) 01:51:16 ID:CfNRn5W2
総コレステロールってそんなに下がりにくい物なのかな?

おいら3ヶ月で332→214になったお、結構本気になれば下がると思うが(´ω`)
735病弱名無しさん:2006/10/12(木) 02:24:04 ID:5dIjjg4o
家族性は別
736病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:06:59 ID:h+S3YvFB
>>735
遺伝もあるんだよ
737病弱名無しさん:2006/10/12(木) 06:20:30 ID:S0OEknON
同じく家族性で?低HDL-C血症の方おりませんか?
何をやっても30〜35。
母は30位でしたので…。
738病弱名無しさん:2006/10/12(木) 11:44:49 ID:vu6d2uJo
家族性かどうかわからないけど昔からコレ値が低い
HDLが35〜40
総コレが95〜105
小さい頃から一日卵2〜3個にすじことか食べているのだけど…
ちなみにデブです
739病弱名無しさん:2006/10/12(木) 23:13:37 ID:fllOA11C
血液検査をしてみたところ
総コレが206、中性脂肪が243でした orz

身長167、体重63と標準くらいの体型なので
とりあえず軽めの食事制限をしてプロテインを飲みながら
運動に励もうと思います。
個人差はあると思うんですがどのくらいの期間続けたところで
再検査を受けたらいいんですかね?
740sage:2006/10/13(金) 00:41:49 ID:vS+9ngbI
初めまして(゚∀゚)
あの、献血したあとに届いた生化学検査のコレステロール欄に138とあったんですが、平均ってどのくらいなんですか?ちなみに19歳女ですorz...
741病弱名無しさん:2006/10/13(金) 00:48:37 ID:p1jFh6NQ
>>739
> どのくらいの期間続けたところで 再検査を受けたらいいんですかね?
三ヶ月ってとこやね。

> とりあえず軽めの食事制限をして
徹底的にやるぐらいの気持ちじゃないと難しいよ。とりあえず軽めでは怠け心が出やすい。
742病弱名無しさん:2006/10/13(金) 01:23:56 ID:uiqDEzKQ
>>740
http://www.mi-tokai.com/kijun/男女別・5才ごと基準範囲.doc
743739:2006/10/13(金) 02:19:16 ID:/jbOzsht
>>741
アドバイスありがとうございます。

おっしゃるとおりかもしれませんね。特に私の場合は自分に甘い食生活が
このような数値に繋がったものと理解しています。まずは、3ヶ月間徹底的に
摂生して正常な範囲内を目指したいと思います。
744病弱名無しさん:2006/10/13(金) 15:51:32 ID:LF7rd/km
俺なんか中性脂肪621だたよ。
二年前は180だったのに・・・orz
医者に「正常に戻るまで一日一食。米、麺類一切抜き。じゃないとあんた死ぬよ! m9(^Д^)プギャーッ」って言われたよ・・・(´・ω・`)
745病弱名無しさん:2006/10/13(金) 16:01:57 ID:/gIDsc9B
血清白濁
746病弱名無しさん:2006/10/13(金) 17:54:10 ID:7Wl2DZ02
糖質やめろっていうのは、危険じゃないのかな。
言うなら、動物食やめろでしょ。
あと、小食。
747病弱名無しさん:2006/10/13(金) 18:20:58 ID:eFF4wXRe
>>746
やめてもいろんな食品に含まれているから必要量は摂取できるので問題ないと思います。
わざわざ意識的に「糖質」摂る必要はないかと。
748:2006/10/14(土) 07:06:26 ID:zHyN29aj
すみません、40才の節目健診で、総コレ235、LDL153で異常と診断されました。
身長165cm、体重45.1kgで、高脂血症などとは無縁と思っていたのですが…
日頃油っぽいものも食べてないので、ショックでした。。。。なんかコメント下さい。
749病弱名無しさん:2006/10/14(土) 07:39:37 ID:dW/gwYYW
>>748
>>742を見ると全く正常値。
750:2006/10/14(土) 08:17:11 ID:zHyN29aj
スマソ
742にアクセスしたが、「Directory Listing Denied
This Virtual Directory does not allow contents to be listed.」

で、みれなかった… なんでだろ
751病弱名無しさん:2006/10/14(土) 09:49:24 ID:wGZjot+l
>>748
アルコール?
752病弱名無しさん:2006/10/14(土) 10:23:19 ID:zEzZD3Vf
>>750
とりあえず↓

日本人間ドック学会 各種検査値の見方
http://www.ningen-dock.jp/public/mikata/mikata.html
753病弱名無しさん:2006/10/14(土) 11:21:51 ID:RUTeoPDb
>>748
異常かもしれないけど軽度ですね。
754病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:10:53 ID:0fnApW5r
現在食事制限していますが、油に関しては動物性油(肉の脂肪等)がいけないんでしょうが、植物性油(オリーブオイル、ごま油、菜種油等)は過度を越えない範囲で普通に摂っていいんでしょうか?
あと、炭水化物(米、パン、麺類等)や糖分も過度を越えない位なら良いんでしょうか?
現在は油、炭水化物は全く摂ってません。
正直、つらいです・・・
お願いします。
755病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:28:32 ID:P4WkousM
>>754
あなたの定期的な検査数値&主治医との相談だな。

つらいのは、俺を含め皆似た状況だけど、
油・炭水化物一切抜きってのは極端過ぎると思われ。
756病弱名無しさん:2006/10/14(土) 14:54:35 ID:RgO7QNyl
油とカーボンを厳密に除けたら食うもんがないね〜
757病弱名無しさん:2006/10/14(土) 15:38:33 ID:0fnApW5r
>>754です。
以前にもレスしたんですが、私は先々週検査の結果中性脂肪621ありました・・・orz
現在摂取してる食物です。
肉類は、鶏肉のささ身、胸肉。
マグロの赤身の刺身、鯛の刺身。
野菜、キムチ、納豆、豆腐、もずく。
市販の野菜ジュース、豆乳、黒酢、栄養ドリンク、缶コーヒー。
サプリのさらさらサポート
一日2〜3食、上記をバラバラに食べてます。
お蔭で3kg痩せました。
煙草はさすがに止めれませんね。
美味しい物食えない分、缶コーヒーとの一服が至福の一時になってます。
758病弱名無しさん:2006/10/14(土) 17:01:54 ID:xlwDXkz6
>>757
缶コーヒーには砂糖約20g位入ってるらしいですよ。
あと鶏の胸肉とマグロもやめた方がいいのでは?
青魚食べましょう。

759病弱名無しさん:2006/10/14(土) 17:10:41 ID:6q4dzfCh
760病弱名無しさん:2006/10/14(土) 17:15:04 ID:jS6FCR0u
>>757

栄養ドリンクなんて、砂糖のかたまりじゃん。私は甘すぎて飲めない。缶コーヒーも同様。
野菜ジュースも同じ。あれはテイストを軽くするためにものすごく砂糖をいれてるんだよ。
しかも低温飲料は、甘みを感じないので、甘味をたくさんいれないと消費者が味を
実感しないという悪のループ。

私は、自分はわるくないのですが、親が高脂血症なのでここをみていますが、だいたい、
この手の病気の人って、食事の嗜好が高脂血症をよぶタイプに偏ってるんですよね。
母と同じパターンだ。
761病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:03:05 ID:0fnApW5r
>>758
書き込みありがとうございます。
マグロと胸肉はなぜ止めた方がいいんでしょうか?
是非教えて下さい。
書き忘れてましたが、青魚食べてます。書き忘れすいません。
762病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:04:15 ID:MmV+ksBN
そんなことよりウォーキングしたほうがいいと思うよ。
763病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:09:16 ID:0fnApW5r
>>760
書き込みありがとうございます。
栄養ドリンク、野菜ジュースはやめた方がいいんでしょうか?
野菜ジュースはやはり市販品より自家製が良いんですね。
缶コーヒーは悪いとわかってますが、これだけは止めきれず一日一本と決めて飲んでます。
764病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:13:02 ID:0fnApW5r
>>762
ウォーキングも始めました。
しかし、食事の方もしっかり考えないといけないですよね。
765病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:14:35 ID:lCm9lT5n
760ですが、缶コーヒーがやめられないのならば、自分でコーヒーいれて、+牛乳砂糖抜き
ではだめですか?私は、結構好きですが。これに慣れると缶コーヒーは、黒い香料入り
砂糖水に感じます。缶コーヒー1本以外の、ジュース・ドリンク類は、一切とらないほうが
いいとおもう。

マグロは赤身ならば、いいんじゃないのかな。トロはだめだね。
青魚は、油が多いので、過剰摂取に注意だって栄養士にいわれたよ。
今旬のサンマは、いい気になって刺身でばかすか食べてたんだけど、
昨日は、焼きサンマににしたら、えらーい油がでてびっくりした。

胸肉とか豚にヒレ位は、むしろ適度に食べておくほうが栄養バランスとしていいと
おもうけどね。
766病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:15:28 ID:lCm9lT5n
> 自分でコーヒーいれて、+牛乳砂糖抜き

まぎらわしいので、修正。

自分でカフェオレをいれて、砂糖はいれない、って意味です。
767病弱名無しさん:2006/10/14(土) 18:35:49 ID:zuSyQK37
>>760
> 栄養ドリンクなんて、砂糖のかたまりじゃん。私は甘すぎて飲めない。缶コーヒーも同様。
> 野菜ジュースも同じ。あれはテイストを軽くするためにものすごく砂糖をいれてるんだよ。

こりゃまた極論ですな。
栄養ドリンクでも種類は山ほどあるでしょ。砂糖が入っていない栄養ドリンクも豊富にある。
野菜ジュースも野菜100%で、砂糖0の物も一杯あるよ。
それよりも缶コーヒーと煙草をやめる方がはるかに健康にいいと思うけど。
768:2006/10/14(土) 18:47:28 ID:zHyN29aj
>>751 アルコール一切やってません

>>757 中性脂肪621はすごいですね、なんか400以上だとLDLが測定不能とか書いてある
769:2006/10/14(土) 18:48:57 ID:zHyN29aj
>>752 サンクス
770病弱名無しさん:2006/10/14(土) 19:10:19 ID:h2F9Rg22
コーヒーって無糖なら問題ないでしょ。食後に飲むと消化がよくなるし。
771病弱名無しさん:2006/10/14(土) 19:20:09 ID:0fnApW5r
皆さん書き込みありがとうございます。
>>766
ブラック苦手だし、自分で入れるのが面倒だったんで、、、
でもそんな事言ってられませんよね。牛乳入早速試してみます。
>>767
食事制限始めたばかりなんで煙草までやめたら・・・orz
もう少し食事に慣れて気持ちに余裕ができたら止めようと思ってます。
>>768
数値高いでしょ、、、自分でもビックリしました。
数値聞いた感じ程太ってはないんですけどね。
しかし、今迄の食事見直してみると凄いです。魚、野菜は滅多に食べず毎日肉、揚げ物ばかりに米でした、、、しかも二、三日に一回は必ず夜食にカップ麺やお菓子。高くなるはずですよね。
今は反省してます。
772病弱名無しさん:2006/10/14(土) 19:23:13 ID:jP6cJu2B
野菜ジュースは結構糖分多そうだし
人参ジュースはGI値高いしな
773病弱名無しさん:2006/10/14(土) 19:33:34 ID:W6v3OpjL
負けた。中性脂肪560。HDLとLDLは38 70で基準値下限。
最近は低コレステロールは身体に悪いって話だしなあ。
774病弱名無しさん:2006/10/14(土) 19:52:35 ID:87DvKjXE
>>750
http://www.mi-tokai.com/
から入ると見つかります
775病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:26:12 ID:0fnApW5r
>>773
中性脂肪だけ高い事ってあるんですね。
びっくりしました。
こう言う場合どんな食事すればいいんですかね。
難しそうですね。
776病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:38:07 ID:0fnApW5r
何度もすいません。
ヨーグルトって良いんですかね?
果物も良いやつあれば教えて下さい。
777病弱名無しさん:2006/10/14(土) 21:27:10 ID:3wqr79Lq
野菜ジュースって、ジュース化して空気とふれあってる分、どんどん栄養素が
破壊されてるんだよ。
栄養素を期待するなら、ジュースじゃなくて形のまま食べるべき。

あと、糖分の入ってないジュースなんて、販売されてる?
そんなの、飲めないから売れないよ。
砂糖じゃなくても、果糖がいっぱいだとおなじこと。
普通に市販されてるのは、リンゴ果汁とかで加糖されてるはず。
778病弱名無しさん:2006/10/14(土) 21:29:07 ID:3wqr79Lq
> ヨーグルトって良いんですかね?

ヨーグルトを食べる場合は、その分、牛乳とか豆乳を減らさないとだめ。
この3種類は、過剰にとると、あまりよくない。
779病弱名無しさん:2006/10/14(土) 21:51:24 ID:0fnApW5r
>>778
同じ乳製品ですもんね。
だいたい一日にどれ位摂取すれば良いかわかりません。
780病弱名無しさん:2006/10/14(土) 22:05:06 ID:prYdxlSC
栄養士によると、牛乳類は、コップ1杯/日らしい。
781病弱名無しさん:2006/10/15(日) 00:27:54 ID:mqiiEKQv
豆乳は乳製品ではないと思うが。

砂糖不使用の野菜ジュースってたくさんあるけど
カゴメのとか見ると成分に200mlでショ糖4.8gと書いてある。
糖質を加えると20g近い。
スティックシュガー1本が3gくらいだから
シュガー6本入れたコーヒー飲んでるようなもんか。
砂糖を入れないってだけで無糖ってわけでは全然ないってことだね。

>>777
加糖されてるものはほとんどない。単純に甘い原料を使ってるわけだ。
782病弱名無しさん:2006/10/15(日) 15:34:52 ID:IQG+sSjJ
>>775
この3年で標準体重の下限から上限に増えていたので
単純に食事の量を減らしています。
内容はお米中心(腹持ちがよいから)。麺類はほぼやめ。
最近はローソンのシール集めでパンは食べてますが。。
あと飲み物はほぼすべてウーロン茶にしてます。
ベルトはだいぶ緩くなってきました。
783病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:06:00 ID:swZavU+Z
> 豆乳は乳製品ではないと思うが。

高脂血症とか糖尿病などの摂取制限のある人には栄養的には

乳製品と豆乳は、とりすぎはだめだから、これらをひとつのカテゴリと見るらしいよ。
784病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:07:37 ID:swZavU+Z
> 単純に甘い原料を使ってるわけだ。

だから、果糖であれショ糖であれ砂糖であれ、糖分の過剰摂取はだめだよ。
同じこと。栄養的な知識ゼロなんだね。
785病弱名無しさん:2006/10/15(日) 17:26:18 ID:gxrAE72Q
糖尿病の食事療法では牛乳などの乳製品と豆乳は別物で分類されてますよ。
786病弱名無しさん:2006/10/15(日) 18:05:56 ID:F30hWUxw
だよねえ。
サポニンと不飽和脂肪酸の多い豆乳が
高脂血症で同じ扱いとは信じ難い。
787病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:04:08 ID:PkhUWGuC
と言う事は、単純に高脂血症にはあまり豆乳は良くないと言う事ですか?
788病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:55:40 ID:Kd9/FQsP
>>781
牛乳よりも豆乳の方がいいね。ただ市販の豆乳は得体が知れないから、自分で豆乳製造器で
作るべきだね。安心した国産無農薬大豆で豆乳やおからを作るべきだ。
789病弱名無しさん:2006/10/15(日) 19:59:12 ID:MrlX7LFd
>>787
逆。
サポニンは中性脂肪などを抑える効果がある。
高脂血症で悪いのは飽和脂肪酸。牛乳は基本的に脂の水溶液だけど
飽和脂肪酸がたっぷりでコレステロールの原因。
不総和脂肪酸もコレステロールを下げる働きがある。
青魚食べなさいと言われるのは不飽和脂肪酸の比率を上げなさいと
いうのとだいたい同義。
あと 豆乳に不飽和脂肪酸が多いとはいっても牛乳みたいな
脂肪の塊ではない。
だいたい水分抜いたら豆腐とバターだろ。
790病弱名無しさん:2006/10/15(日) 20:54:22 ID:awyV1JDM
>>777
遅レスだが工場出荷時にはジュース内に窒素等が入ってて酸化しない。
栓を開けると空気に触れるのでコップに注いだらすぐ栓をするべき。
「栓を開けたら早めに飲め」って書いてるのはそのせい。
しかし一瞬で酸化するほどビタミン類は弱くない。という感じ。
791病弱名無しさん:2006/10/15(日) 20:57:01 ID:PkhUWGuC
と、言う事は単純に豆乳の方が良いと言う事ですね。
ところで高脂血症の人は豆乳飲んだ方が良いんでしょうか?
792病弱名無しさん:2006/10/16(月) 01:10:19 ID:DI8hlkj4
不総和脂肪酸も動脈硬化を加速し炎症やアレルギーの原因になる
豆乳も牛乳もほどほどに飲んだ方が良いんでしょう
793病弱名無しさん:2006/10/16(月) 01:39:57 ID:KMeQjRye
栄養士によると、豆乳も牛乳も、とりすぎはよくないってよ。
コレステロール云々は、メーカ側のPRでしょ?
794病弱名無しさん:2006/10/16(月) 08:44:27 ID:Ibe/h5Km
高脂血症の原因の最たるものは栄養の取りすぎだから
どんなものでも取りすぎはよくないといわれるのは当たり前。
栄養士の人に取りすぎてもよい食品はなんですかと聞いて
みればいい。

不飽和脂肪酸も飽和脂肪酸も変わらないと思うなら
豆乳ではなく牛乳飲んでればいいさ。
無理にはすすめないよ。
795病弱名無しさん:2006/10/16(月) 08:54:01 ID:i1QjNkDx
豆乳は牛乳と組成は似ていますが、カルシウムが不足するので注意が必要です。
体質的に乳製品が摂れない人は栄養士に相談してください。
(日本糖尿病学会編、食品交換表)
796病弱名無しさん:2006/10/16(月) 09:17:47 ID:Ibe/h5Km
>たとえば牛乳は、北欧を除く世界のほとんどの地域の人には適さない食品です。なぜかというと、牛乳に含まれる乳糖(ラクトース)を分解できなければ、タンパク質やカルシウムはその栄養素を適切に吸収することができなくなるからです

http://www.binchoutan.com/milk.html
797病弱名無しさん:2006/10/16(月) 09:45:45 ID:i1QjNkDx
798病弱名無しさん:2006/10/16(月) 09:49:13 ID:i1QjNkDx
799病弱名無しさん:2006/10/16(月) 13:27:56 ID:BxLwJNOZ
本日 テレビ東京 19:00〜20:48
主治医が見つかる診療所!名医が緊急検証
「ドロドロ&サラサラ血液なんて絶対ない!エセ健康番組にダマされるなSP」
800高コレ予備軍:2006/10/16(月) 14:53:44 ID:qzKVU5w/
今日か。。。
今日は友人とジンギスカンを食べに行くので見られない。
見た人レポよろしくお願いします。
801病弱名無しさん:2006/10/16(月) 15:56:49 ID:b3MaQMzc
中性脂肪は有酸素運動で簡単に下がるでしょ。 少々食べても大丈夫ですよ。
802病弱名無しさん:2006/10/16(月) 19:41:46 ID:FLhvEv0v
>>801
中性脂肪は運動で下がりましたが、コレステロールが下がりません
803病弱名無しさん:2006/10/16(月) 20:49:14 ID:b3MaQMzc
>>799 くだらん番組だった。
804病弱名無しさん:2006/10/16(月) 21:19:01 ID:FLhvEv0v
>>799
伊集院普通に糖尿、高脂血症。
805病弱名無しさん:2006/10/16(月) 21:23:14 ID:+iHfWZPj
・ドロドロ血は健康だ
・レバー、イクラ、卵黄等を食べても日本人は問題ない
806病弱名無しさん:2006/10/16(月) 22:05:00 ID:8kvg0j0R
>>802
自分も同じです。
結局コレステロールを下げるには薬しか方法はないのでしょうか?
807病弱名無しさん:2006/10/16(月) 22:24:41 ID:kwBT4VY0
>>806
どんなもの食ってる?
808病弱名無しさん:2006/10/16(月) 22:51:47 ID:8kvg0j0R
>>807
成人病予防食の宅配弁当サービスを毎日3食。
当然カロリーや脂質、糖質、塩分等全て計算されています。
アルコールも一切しないし、昔から総コレステロールが高くて困っています。
総コレステロールも280くらいと高いし、HDLも善玉と言えど、120くらい。
LDLは最近検査項目から外れていて数値が分かりませんが…。
薬は副作用が怖いので飲みたくないので、何とか他の方法で頑張りたいのですが。
809病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:06:25 ID:kwBT4VY0
>>808
肝臓で合成される量が多いのかねぇ。自分は食事と運動+DHA/EPAのサプリ飲んでたよ。
ただ色々一気にやったからどれがよかったのかわからない。
810病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:24:39 ID:8kvg0j0R
>>809
レスどうもありがとう。体質なんでしょうかね。
運動でも食事療法でも下がらなくて、逆にストレスになってます…orz
EPAサプリは試した事あったけど効果なくて、
今日「エスエス製薬」の「ラングロン」というのを買ってみました。
これをしばらく飲んでみます。効果がでるといいなぁ。
811病弱名無しさん:2006/10/16(月) 23:43:46 ID:qzKVU5w/
食事にも運動にも気をつけているのに高コレの人の書き込み見ると
ちょいちょい暴食して運動も大してしてないのに、ブツブツ言ってる
自分が恥ずかしくなるね。。。。反省します。
812病弱名無しさん:2006/10/17(火) 00:10:38 ID:LT5LhWVr
おいら4月に総コレステロール335だったがあまり気にせず食ってたOΓZ
これじゃいけないと思って6月下旬からかんばってるよ。

2週間置きくらいで献血行って総コレステロール値計ってるけど
260→251→236→230→218
って感じで下がってるよ。

食事と運動で下がるだろうから皆ガンガレ
813病弱名無しさん:2006/10/17(火) 00:18:25 ID:ymNVvyCm
やるときは覚悟を決めて徹底的にしないだめだよ。
814病弱名無しさん:2006/10/17(火) 09:09:22 ID:ZClonup3
オリーブオイルを毎朝大さじ一杯飲んでみたら?
私は下がりましたよ。
815病弱名無しさん:2006/10/17(火) 09:40:39 ID:+fhjFhKA
献血すると下がるんだな
816病弱名無しさん:2006/10/17(火) 09:42:47 ID:VTB7pXHx
中性脂肪と血糖は基準値内。総コレステロールは236で、医者から高すぎると
言われてダイエット中。本当に高すぎるのかなあ。
817病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:14:00 ID:RvL4dEgu
中性脂肪バカ高のオレは大好物の揚げ物をもう食べられないのか?
マジで辛い。
818病弱名無しさん:2006/10/17(火) 10:23:58 ID:kHzMxAnN
>>817
すぐに慣れるよ。
サバ味噌煮定食が美味しくなってくる。
819病弱名無しさん:2006/10/17(火) 13:11:33 ID:QddmRdwc
>>816
高過ぎるというほどではないと思う。ちょっと高いから気をつけてね程度でしょ。
820病弱名無しさん:2006/10/17(火) 13:17:28 ID:ofsa2nMq
>>819
多分肥満があるので食生活改善の必要を説明するためにそう言ったんだよ。
年齢にもよるし。
821病弱名無しさん:2006/10/17(火) 13:40:49 ID:CX6V6g8/
>>808
LDLは計算で出るよ

LDLコレステロール = 総コレステロール − HDLコレステロール − 中性脂肪×0.2

ただし、中性脂肪値が400mg/dL以上の場合は計算じゃなく、直接測定しないとだめ
822病弱名無しさん:2006/10/17(火) 14:37:49 ID:ofsa2nMq
>>821
それはあくまで「目安」としてね。
823病弱名無しさん:2006/10/17(火) 15:05:34 ID:nOm9DDDP
目安ではあるが、大きなズレもないだろ
824病弱名無しさん:2006/10/17(火) 15:17:59 ID:OXLAEYEa
え、LDLって単純に総からHDL引いた数値じゃないんだ。。

で、821さんの公式は
(総コレ−HDL−中性脂肪)×0.2
それとも、そのまんま
総コレ−HDL−中性脂肪×0.2

どっちですかね。中性脂肪だけに0.2をかければいいのかな。
825病弱名無しさん:2006/10/17(火) 23:41:48 ID:x1TuYdqS
LDLの計算式
総コレステロール−(HDL+中性脂肪/5)
て、市民健診の結果に書いてあった
826病弱名無しさん:2006/10/18(水) 04:57:58 ID:qCHNNFVO
魚は魚でも、ししゃもは駄目でしたよね?
美味しいのに・・・
827病弱名無しさん:2006/10/18(水) 08:55:35 ID:nhbBgjz+
食べ物は気にしなくて良いっていってたじゃん。
828病弱名無しさん:2006/10/18(水) 09:30:24 ID:PxXJuACs
もう何が何だか…orz
829病弱名無しさん:2006/10/18(水) 09:43:16 ID:saczhDV8
こんな顔もわからんどこの馬の骨が書いたともわからん掲示板でまともな解決を目指すのが無理。
釣りも覚悟の息抜き程度に利用しなされ。
830馬の骨1号:2006/10/18(水) 09:48:52 ID:pOMhRpNO
や、やあこんにちは・・・
831馬の尻尾:2006/10/18(水) 09:54:29 ID:saczhDV8
>>830
おす!
832馬の骨2号:2006/10/18(水) 10:11:47 ID:zIuUXzoP
ど、ども...
833病弱名無しさん:2006/10/18(水) 14:28:27 ID:flE+MLlz
脳ドックに行ったら、動脈の一カ所に狭窄が見つかった。。
今すぐどうのこうの心配するコトはないレベルらしいが激しく鬱
おまえら高脂血症あなどるなよ。
834病弱名無しさん:2006/10/18(水) 14:56:18 ID:T1biwbzp
>>833は納豆嫌い
835病弱名無しさん:2006/10/18(水) 14:58:04 ID:HArHEEpG
>>833はタマネギも嫌い
836病弱名無しさん:2006/10/18(水) 21:11:55 ID:W+4TMEk8
オサカナスキネ!
837病弱名無しさん:2006/10/18(水) 22:14:05 ID:soQcVeBV
朝はお茶漬け2杯。
昼は会社でとってる仕出し弁当(400円くらい)
夜は納豆と豆腐。ご飯2杯。
寝る前に総合ビタミン剤とカルシウム剤。
酒は週一。タバコは吸わない。肉も魚もほとんど食べない。
やややせ気味。
でも中性脂肪が167。HDLコレステロール36。
何で ? 運動しないから ?
838病弱名無しさん:2006/10/18(水) 22:18:42 ID:EpQdp7Rf
炭水化物がちょっと多いのかなぁ。
それよか遺伝的なものか。うーん、わからん。
839837:2006/10/18(水) 22:33:07 ID:soQcVeBV
>>838
確かにお米が好きで、ご飯はよく食べるといわれる。
でも甘いものはまったく駄目だし、脂っこいものも食べてないけどなぁ。
食べたくても一人暮らしなんで料理出来ないけど。
納豆食べると血液さらさらになるって聞いたけど、
俺には全然効果ないみたいだ。orz
840病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:24:06 ID:e0TwRvNT
>>837
一応念のために聞くきますが検査前の12時間は水以外禁止ということを知っていますか?
中性脂肪の検査値は食事によって数倍変わります
841病弱名無しさん:2006/10/18(水) 23:29:15 ID:qRpEEh5q
>>840
中性脂肪がピークになるのは6、7時間後くらいでしたっけ?
一度朝食に酢豚とケーキを食べて、昼前に血液検査をしたら、
中性脂肪の値は普段より軽く100は高かったです。
842病弱名無しさん:2006/10/19(木) 07:17:15 ID:NXy8bfUx
高脂血症は体脂肪率に比例してるんですか?
今中性脂肪が高く、少し太り気味なんで減量しています。
体重1kgに付き、体脂肪1%ずつ落ちてます。
このままいけば、元の体重に戻った時は、元の体脂肪率は低くなります。
843病弱名無しさん:2006/10/19(木) 08:05:27 ID:NXy8bfUx
↑元の体脂肪率より低くなります。
でした。
844837:2006/10/19(木) 08:15:27 ID:JQP+Lptm
>>840
検査前はしっかり断食しましたよ。
検査方法には問題ないと思うのですが・・・
845840:2006/10/19(木) 09:55:15 ID:eHj5GGgr
>>837
すみません
よく見ると数値も正常なので2〜3年様子を見たらいいですね
ほんの少し運動量を増やすかご飯を減らすくらいで
846病弱名無しさん:2006/10/19(木) 16:32:06 ID:gwWTuG46
漏れ、5年前の中性脂肪値500、現在1500だがまだ大丈夫だよな・・・
847病弱名無しさん:2006/10/19(木) 19:10:54 ID:NXy8bfUx
数値1500?本当ですか?
俺、610でびっくりしてたのに。
上には上がいますね。
ガクガク(((; ゚Д゚)))ブルブル
848病弱名無しさん:2006/10/19(木) 19:12:10 ID:JmyKm14E
>>846
よく脳梗塞、心筋梗塞にならんな。
849病弱名無しさん:2006/10/19(木) 19:23:12 ID:YnGhQFuP
>>846
いつ起爆してもおかしくない爆弾みたいだな
850837:2006/10/19(木) 20:31:45 ID:JQP+Lptm
>>845
謝らなくてもよいですよ。
ご飯を減らすのはつらいなぁ。運動しないといけないなぁ。
851病弱名無しさん:2006/10/20(金) 09:38:59 ID:j2OzDawR
>>837
魚を食べないからHDLが増えないんじゃないのか。
ご飯は糖質に変わるから、甘いものを食べてるのと同じだよ。
852病弱名無しさん:2006/10/20(金) 10:01:33 ID:vSTTNylc
午前中は若干の果物だけというダイエットをしてるが、腹減った
853病弱名無しさん:2006/10/20(金) 11:03:24 ID:UhfKfyap
腹がへるのは健康の証
854病弱名無しさん:2006/10/20(金) 15:34:26 ID:ZjotsgvD
腹筋肉痛になったら便秘になっちまうあ
855ジャッキーちゃん:2006/10/20(金) 16:35:01 ID:LAhS1uof
誰か、悪玉コレステロールをふやす方法を教えてくれ!25しかないんだけど?
856病弱名無しさん:2006/10/20(金) 16:49:57 ID:OPfuiYkZ
揚げ物の衣だけを1日最低500g、1ヶ月食べ続ける
油は古くて酸化しているとなお良し
857病弱名無しさん:2006/10/20(金) 17:31:12 ID:pUrVmQ94
体質でコレステロール低い奴はなにやっても駄目だよな
二郎食ってもあがらない…
858ジャッキーちゃん:2006/10/20(金) 17:31:22 ID:LAhS1uof
本当かよ?スゲー具合悪くなりそうじゃんそれ!
859病弱名無しさん:2006/10/20(金) 18:24:22 ID:1iZFMCMT
コレステロールもいらないものってわけじゃないしな
860病弱名無しさん:2006/10/20(金) 19:32:38 ID:qVt0dRFg
実際は基準値を無視して260くらいが一番いいってホント?
俺は総コレ150なんだが、卵食ったほうがいいかな。

何がどういう値なのが本当の理想なのかが知りたいです。
861病弱名無しさん:2006/10/20(金) 20:56:49 ID:ibFdOj46
的確なアドバイスをお願いいたします。
今夏、節目(40才)検診で何気に受け、結果を聞きにいきましたら
「う〜ん、もう少し悪くなれば薬かな。今はいいけどね、遺伝だね」
と言われ焦りました。
身長155、体重43、血圧100の70、この辺は正常のようですが
総コレステロール274、HDL114、中性脂肪85、血糖92でした。
以前もコレステロールだけは高かったのですが今回のようにしっかり
先生から言われたのは初めてでした。
煙草は約3年前1日30本近く吸っていたのをやめました。
食べ物もとりあえず気をつけていましたがこれを機に
根菜、わかめを極力とるようにしました。これは便秘のためです。
朝は無糖、低脂肪のヨーグルトに黄粉大1とブルーベリー8粒入れたの物を食べ
お昼は会社で仕出し弁当、ご飯は1/7、おかずは揚げ物は極力残し、味噌汁には
乾燥わかめを大1.5を入れ食べ、間食はウイダーインゼリーのダイエットを1つ
夕飯は根菜を薄味で沢山(ごぼうなら3/4本)取りいわしを1尾、生野菜小鉢てんこ盛りで食べてます。
運動は通勤往復ランニング、夜食べてから早歩き競歩で20分。
これで下がるものなのでしょうか?
ただし週末は飲んじゃうおばさんです・・・。
遺伝は開き直っていいものなのでしょうか・・・。
よろしくご指導お願い申し上げます。
862病弱名無しさん:2006/10/20(金) 22:25:54 ID:g2ohcg4c
>>861

総コレは多少高いけど、他が悪くないのにもう薬判定ですか・・
血圧低くて中性脂肪低ければ大丈夫そうな気もするんですけど、
薬飲むほどそんなに深刻なんですかね?
863病弱名無しさん:2006/10/20(金) 22:55:26 ID:6ycwbIij
>>861
生理はまだありますか?
女性は閉経後は50%の人で、TCが上がるので、その場合薬物療法が基本になります。
864病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:04:23 ID:ME1g3llQ
40才だと、普通に生理があるでしょ?
865病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:29:59 ID:rXMor/Is
>>860
日本人では220-280で微妙に死亡率が低かったという調査結果もありますが実際はほとんど差がない
むしろ根拠がない基準値220に合わせようとして薬で下げたり卵で上げたり(普通は上がらない)する方が危険
866病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:44:21 ID:ibFdOj46
861です、ご回答ありがとうございます。
はい、まだ生理はあります。
ということは、あまり気にしなくても大丈夫なんですね?!
う〜ん、決して規則正しい完璧な生活を送ってなかったので
遂にきたのかと思ってたんですが。
確かに両親もコレステロールは高いのでこればかりはどうしようもない?
と開き直るしかないのかなあ・・・と。
コレステロールの高い食品に美味なものって沢山ありますよね。
これを我慢ばかりの毎日だとちょっと飲み始めるとその我慢が一気に
噴出して・・・
ご親切、ご丁寧にありがとうございました。
暫くは様子みて努力して検査を半年後?位ににてみようかと
思います。それでだめなら・・・仕方ないですね。
867病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:50:37 ID:Mh40VcsY
ちょいコレだけなら問題ないんだよな。
868病弱名無しさん:2006/10/20(金) 23:52:43 ID:6lWKGfEg
私は総コレステロールがいつも100。
どうしたら増えるんですか?と聞いたら
アーモンドとかナッツ類も食べるようにしてみてと言われました。
869病弱名無しさん:2006/10/21(土) 00:18:57 ID:uNfluynP
>>868
???
ナッツ類はオレイン酸なので、コレステロールは下がるんじゃないか?
870病弱名無しさん:2006/10/21(土) 04:52:18 ID:fU2fbkg+
>>869
それ本当???
871病弱名無しさん:2006/10/21(土) 09:29:29 ID:8mf/TqjC
うそ
872病弱名無しさん:2006/10/21(土) 09:30:54 ID:Li7Ji8jv
きな粉の脂質も多いので常食したらコレステロールが上がったとトレーニングスレの人が言ってた
んで、きな粉をやめたと
873病弱名無しさん:2006/10/21(土) 09:49:25 ID:Ys6umH0Z
ナッツ類はコレステロール下がるはず。。。
874病弱名無しさん:2006/10/21(土) 10:06:35 ID:IVFtgW2o
ナッツ類はLDLを酸化させないためだろ
875病弱名無しさん:2006/10/21(土) 11:24:58 ID:0aF84Y4P
コレステロールが常に低値の人は変わらんよ
876病弱名無しさん:2006/10/21(土) 12:04:54 ID:XYkUbdrw
ピスタチオはコレ下げるって聞いたことがある。
何でも程度問題だけどね。
877病弱名無しさん:2006/10/21(土) 12:15:19 ID:sMNbmQaQ
3年ほど前『すぱすぱ人間学』とかいう番組があってその中で血液さらさらにする
プチ断食を紹介していました。それから私はプチ断食をはじめました。
私のやっている方法は
毎月1回3日間のジュース、豆乳で過ごします。↓参考にしてください。
http://ha2.seikyou.ne.jp/home/TakaoByoin/zessyoku.html
http://www.fyu.jp/dojo/
私は約3年間断食療法をしています。
つらかった病気のことを考えたら断食なんてなんでもないですよ。

私の治った病気、高脂血症、慢性気管支炎、慢性副鼻腔炎 ↓
http://blogs.yahoo.co.jp/ydpym451/folder/461869.html
878病弱名無しさん:2006/10/21(土) 14:39:38 ID:igB7IoWZ
一ヶ月前1700超えてた中性脂肪が51まで下がりました。
879病弱名無しさん:2006/10/21(土) 15:17:25 ID:oYID9GOP
ワロス
880病弱名無しさん:2006/10/21(土) 15:33:35 ID:SNc6wR+r
質問だけど、ユンゲオール3ってコレステロールや脂肪肝に効果あるの?
881病弱名無しさん:2006/10/21(土) 18:24:22 ID:ZUlFtzMQ
>>880
個人情報は漏洩しないから、君の血液検査の結果を教えてくれないか?
882病弱名無しさん:2006/10/21(土) 18:26:45 ID:ZUlFtzMQ
>>878
まぁ、あなたは相当な大酒のみだったのでしょうw
883病弱名無しさん:2006/10/21(土) 18:36:06 ID:i33vQSja
>>878
おいどんの最悪時の2倍だわ
よく急性膵炎にならなかったね
884880:2006/10/21(土) 18:58:02 ID:SNc6wR+r
>881 GOT41 GPT98 γ-GTP107 尿酸7.9 総コレステロール256 中性脂肪129 HDL49.6 LDL184ですがユンゲオール3効きますかね
885病弱名無しさん:2006/10/21(土) 23:23:31 ID:A1UBt+d9
コレスケアは人気ないみたいね。
安売りで6本980円だったので試してみる
886病弱名無しさん:2006/10/21(土) 23:24:20 ID:A1UBt+d9
高いから2日に一本じゃだめかなぁ
887病弱名無しさん:2006/10/22(日) 03:07:36 ID:cbMgpfth
中性脂肪が700超えちゃった。。
ガクッガクッ。。ブルブル。。
888病弱名無しさん:2006/10/22(日) 07:30:34 ID:edE/+zTa
中性脂肪が900近くあって酒と油ものを控えて
毎日30分エアロバイクしたら85に下がった
889病弱名無しさん:2006/10/22(日) 10:33:01 ID:tcYWJFlW
中性脂肪は下がるんだが、コレステロールが下がらないがずっと続いてる。
890病弱名無しさん:2006/10/22(日) 11:34:59 ID:rUE+pGq0
こんにゃく
891病弱名無しさん:2006/10/22(日) 12:32:00 ID:aTXKG1T8
>>889
俺と同じ現象だ。
892884:2006/10/22(日) 14:49:09 ID:X/Kbw4Ek
884ですがユンゲオール3効きますかね?ちなみにB,C型肝炎は陰性です
893病弱名無しさん:2006/10/22(日) 15:14:31 ID:3RWz5FGs
コレステロールは少々高くても気にしない方がいい。
薬で下げるのは逆に危険。
894病弱名無しさん:2006/10/22(日) 15:47:56 ID:dSFYv6uQ
ユンゲオール3は薄毛の進行が早まるらしいですよ。
895病弱名無しさん:2006/10/22(日) 15:59:39 ID:roa7gj1m
社会人になって血液検査をするようになって、ずぅ〜とコレステロール値が250台をキープして最近2年間は330台になってしまった30代後半♂ですが血管かなりヤバイ状態でしょうか?
896884:2006/10/22(日) 16:07:24 ID:X/Kbw4Ek
ユンゲオール3ってマジでゲーハーになりやすいんですか?
897病弱名無しさん:2006/10/22(日) 16:21:35 ID:4+pZ1K0/
>>893
少々高くてもってどれ位までなら気にしなくていいとお考えですか?
あと薬で下げるのが危険っていうのは具体的にはどのあたりが?
898病弱名無しさん:2006/10/22(日) 16:43:17 ID:jHqg0wGm
薬局のポスターには総コレの上限が240になっていた。
899病弱名無しさん:2006/10/22(日) 16:57:08 ID:dXQBqvUE
うちの弟、身長180、体重60前後のガリなのに
職場の健康診断で中性脂肪の値が健常な範囲の上限の数値の
2倍もあったってショック受けてた。
どうすればいいの?
900病弱名無しさん:2006/10/22(日) 17:23:21 ID:ilHcCy7C
>>899
痩せの大食いとか?
痩せていても内臓脂肪型肥満の人は多い。
食生活の改善、運動習慣の徹底で1ヶ月後に12時間絶食後、採血
これで、まずOK.
901病弱名無しさん:2006/10/22(日) 17:36:24 ID:dXQBqvUE
>>900
レスありがとうございます。
いや、どちらかと言えば小食な方だと思います。
食生活は家族全体が晩御飯が21〜22時とか普通。
みんな働いてるからそれの改善は難しいかと…^^;
食事の内容はそんなに悪くないと思います。
ただ弟は夜に学校とバイトをやってるんで生活リズムの問題と、
昼間の食事がインスタント物とかに偏りがちにはなってると思いますね。
とりあえず昼食を何とかさせないとかな…。
902病弱名無しさん:2006/10/22(日) 18:17:39 ID:2mmdSC81
俺が通院している 某国立大学の付属病院の公式ページの中に、
検査の基準範囲(つまり正常値のことかな)が明示してあるのだが、
その病院では、
 コレステロールの基準範囲は、130〜235
 中性脂肪は、26〜173
 男性の尿酸値は、4.0〜7.9 って書いてあります。

 病院によって、基準値は違うのだろうけど、やはり
 コレスレロールは、220以下に、中性脂肪は 150以下に、
 尿酸値は、7.0以下にしたいと思っちゃうよね
903病弱名無しさん:2006/10/22(日) 22:08:12 ID:GxlOlrt0
昨日買ったコレスケア(ネオのほう)今はじめて飲んでみた。
味は美味くはないけどまぁ飲める。
でも食後にこれ一本飲むのはきっついな。ガブガブしちゃう。

904病弱名無しさん:2006/10/23(月) 01:50:28 ID:F1B6V/AH
>>757
> 市販の野菜ジュース、豆乳、黒酢、栄養ドリンク、缶コーヒー。

野菜ジュース、栄養ドリンク、缶コーヒー 最悪だ。

> 美味しい物食えない分、缶コーヒーとの一服が至福の一時になってます。

もれも、缶コーヒーと煙草は好きだったが、両方やめたよ。親父が肺ガンで死んでから。
やめられないってことは、本当に体の事を心配してないってことだと思う。
何度も禁煙失敗した経験はあったが、今回は一発だった。
905病弱名無しさん:2006/10/23(月) 07:29:44 ID:bbWRGKnn
市販のコレステロールを下げる医薬品を買ったら、
一応売ってはくれたものの、あまり賛成していないみたいだったw

以下その時の説明。

日本のコレステロールの検査値は、日本動脈硬化学会が、心筋梗塞の多い
欧米の検査値をそのまま、心筋梗塞の少ない日本に持ってきたもので、
心筋梗塞や脳梗塞が少ない日本では、コレステロールは高い方が長生きです。
コレステロールが高いからと、無理やりコレステロール低下剤で極端に、
200とか180以下にすると、ガンなど、免疫系の病気になりやすく、
自覚症状の少ない(横紋筋融解症)の心配もあります。コレステロールを下げるという
リノール酸は身体の中で、アラキドン酸に変わり、アレルギーや、痛みの原因物質となり、
長期的にはコレステロールを下げたりもしません。通常、高いとされる、
220〜260ぐらいの方が、一番長生きできます。 だからといって、少しずつ高くなっていく
コレステロールを、高いままに(相応以上)にしておくのも考えもので、普通は、食事療法で、
2〜3Kgやせるだけでも違ってきます、あとは副作用のない医薬品や、サプリメントなどで、
どんな症状も、飲んでいる方と飲んでいない方では数年後、必ず変わってきます。

◎ 「コレステロール常識」ウソ・ホント (新書) 田中 秀一 (著)
●総コレステロール値220〜260の人が1番長生きしている!
●日本人の場合、コレステロール低下剤を服用しても、心筋梗塞の予防効果が現れるのは1000人中2人
●女性はコレステロールが高くても、治療が必要な人はごく少数
●あれほどもてはやされたリノール酸。摂りすぎると寿命が縮む!?
●コレステロールが低すぎるとがんになるリスクが高まる
906病弱名無しさん:2006/10/23(月) 09:21:40 ID:Ug/sIySX
>>905
もう飽きたよそれ
907病弱名無しさん:2006/10/23(月) 09:31:52 ID:bbWRGKnn
>>906
ごめん。
908病弱名無しさん:2006/10/23(月) 14:37:43 ID:JcI3AF3p
内科のお医者さんも追随できない程この分野の進歩は速いのですね
動物性脂肪を植物性脂肪にすべて切り替えたら心筋梗塞が3倍増えたとか
魚の脂がよいという話も日本人では検証されていませんし
従来の常識は905のように何時ひっくり返ってもおかしくないかと思う今日この頃ですがみなさんいかがお過ごしですか?
909病弱名無しさん:2006/10/23(月) 15:39:25 ID:7Fn3keCr
はっきりしないのは患者として困る。
必死にやっても合併症の改善になるどころか、悪化させたというんじゃやりきれない。
910病弱名無しさん:2006/10/23(月) 15:43:44 ID:elUkL/ZR
医者によっても変わるもんね。
最初の病院ではすぐに薬(リピドール)を出されたけど、
同じ数値でも次の病院では「これくらいは大丈夫」だったし。
一応二ヶ所目の病院を信じて今は特に何もしていないけど、
やっぱり基準も曖昧、対処方法も曖昧だと不安だね。
総コレ280くらいです。血圧、糖尿は異常なし。
911病弱名無しさん:2006/10/23(月) 15:50:17 ID:Ug/sIySX
基準は曖昧じゃないよ。
ガイドラインはちゃんとできている。
ただそれが絶対ではなく、今後も少しずつ見直しはされていくということ。
医師だってこのガイドラインを遵守する派、参考にする派、全然無視派、といろいろ。
けど考えてる人たちがちゃんと考えてやってるから
素人が聞きかじりで勝手にこれがいい、あれが悪いと決め付けるのは危険だと思う。
信頼できる主治医を見つけてその人と話し合って考えればいいべ。
912病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:35:00 ID:7uNjDr4B
>>911
うっせーバカ
913病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:36:01 ID:G3HlYx4Z
>>904
わざわざ過去レスからありがとうございます。
缶コーヒーは解るのですが、よければ野菜ジュース、栄養ドリンクのいけない理由教えて下さい。
あと、煙草はそろそろ止めれそうです。(^‐^)
914病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:46:43 ID:tbKjyUH8
野菜ジュースにする時点でビタミンが酸素にまじって壊れて、野菜直接摂取ほどの
メリットないでしょ?あと、市販の缶野菜ジュースは、糖分まみれだし。

栄養ドリンクなんか、糖分過剰だけ、みたいなもんだよ。暖めてみると栄養ドリンクが
どれだけ甘かったのが、冷凍されてどれだけ甘味が鈍感になっていたかがわかるよ。
915病弱名無しさん:2006/10/23(月) 18:55:50 ID:Fm0wcHuB
へー ジューサーで野菜ジュース作るとビタミン崩壊してしまうんだ。
ま、独身者で野菜取る時間もない俺はサプリメントで、お手軽に取ってるわけだが
916病弱名無しさん:2006/10/23(月) 20:15:54 ID:jXaFsoW+
で、ユンゲオール3は飲んでもいいんすかっ?コレステロールが258ですが(´・ω・`)
917病弱名無しさん:2006/10/23(月) 20:35:44 ID:ApiJCM8J
俺は905をはじめてみた。だからありがとうと言いたい。
918病弱名無しさん:2006/10/23(月) 21:45:32 ID:jXaFsoW+
マンゲホール3って飲んでも大丈夫?
919喫煙者の勘違いw:2006/10/23(月) 23:26:37 ID:MpEpo1/Q
「たばこを吸う人はたばこを吸わない人に比べて、 肥満者が多い!!」
http://www3.coara.or.jp/~bonchan/HIV/news/dnews2.html

(※一部抜粋)
ダイエットに喫煙が効果があると思い込んでいる方が多いのですが実は喫煙者のほうが
肥満者が多いという事実があるのです。
非喫煙者1000人のグループと喫煙者1000人のグループの体重の比較を行ったところ
圧倒的に喫煙者のグループの方が肥満者(BMI=体重kg÷身長m÷身長m=25以上を
肥満と判定します)が多く、集団としての平均のBMI値が高いことが証明されています。
 これは喫煙という悪い生活習慣が、肥満の原因となる生活習慣と同じ行動で、特に
肥満の人においてはちょっと一服した時に食べる飲むなどの行動を伴っていることが多い
ことと、なにもたばこを吸う必要の無いときに、たばこを吸うという行動と、お腹も
すかないのに、目の前にケーキがあるから無意識に食べるという行動が同じ行動パターン
であるからと考えられています。
ですからこの悪い生活パターンを変えることができた方は禁煙も肥満も解消出来ることを
意味しています。
強いて、喫煙の有利な点を見つけ出すとしても、喫煙には病的な食欲低下作用が若干あり
喫煙により体内に入った有害なニコチン等を体外に排出するために若干のエネルギーを
消費すると言われていますが、喫煙を継続していると、体脂肪の体内分布が変化して、
喫煙本数が増えるほど内臓脂肪がつきやすくなることが知られています。
つまり内臓肥満型の肥満になることを意味しています。
920病弱名無しさん:2006/10/23(月) 23:42:30 ID:M2/BwVI8
>>914
火を通した野菜よりはマシだと思うけどな。
生野菜ばかりそうそう食べてもられないし。
野菜ジュースでも果汁入りのやつはだめだけど、野菜だけのものなら砂糖は普通は添加されてないよ。
成分にショ糖とあるけど、野菜に由来するものですと書いてあるし。
つまり生野菜でも、ショ糖は含まれてるわけ。
カロリーも200mlで70カロリー程度。たいしたことない。
921病弱名無しさん:2006/10/24(火) 00:20:45 ID:ptnnZ+Lw
>>916
ユンゲオール3とやらの毒にも薬にもならん高い物飲むより
ビタミンC・ビタミンEのサプリと寒天を食すれば貴方は幸せになれると思うお
あとアルコールは控えめに
922病弱名無しさん:2006/10/24(火) 02:26:19 ID:3NyEpexA
>> 市販の野菜ジュース、豆乳、黒酢、栄養ドリンク、缶コーヒー。

>野菜ジュース、栄養ドリンク、缶コーヒー 最悪だ。

補足。

200mlパックの野菜ジュースがだいたい70kcal。
紀文の緑の200ml豆乳パックがだいたい114kcal。
缶コーヒージョージアの定番エメラルドマウンテンブレンド
190g缶でだいたい70kcal。微糖タイプはその半分。
栄養ドリンクの代表としてオロナミンCで1本あたり79kcal。
リポビタンDなら1本あたり74kcal。

糖分系でいくとご飯茶碗1杯が300kcal。

豆乳とかのほうがジュースよりカロリーが高いじゃないかと
思う人も多いだろうが 糖質のままだと吸収が早くて
血糖値が急上昇し 糖分は急速に脂肪に変換される。
豆乳の栄養価は非常に高いが タンパク質や植物性脂質に
よるところが大きく タンパク質は直接脂肪にはなりにくい。
植物性脂質はコレステロールを抑える作用もある。
ご飯などは非常に腹持ちがよく ゆっくり消化吸収されるので
血糖値は急変しない。
>920のように単にカロリーだけ見てるとちょっと危険。
923病弱名無しさん:2006/10/24(火) 08:31:55 ID:ptEDVRSk
>>922
>>757です。補足ありがとうございます。
栄養ドリンクはご指摘され、昨日より止めました。缶コーヒーは最近ブラックに変えました。
野菜は生で食べる事が多いです。
お米は医者の指示により全く抜いてます。
922で書かれてるようにお米はやっぱり摂取した方が良いんですかね?
(私の食事の取り方は757で書いた通りです)
ですが、ダイエット始めて三週間になりますが、体重が3kgしか落ちてません。
豆腐(一日半丁)、納豆(一日2パック)等の炭水化物の摂取が少し多すぎるんでしょうか?
中性脂肪、ダイエットに良い食事の取り方があれば、アドバイスお願いします。
あと、運動はなかなか時間がなく出来てなく、仕事はデスクワーク、通勤は遠方の為車で通勤しています。
やはり、ウォーキング、ジョギング運動をしないと落ちないんでしょうかね?
924病弱名無しさん:2006/10/24(火) 08:40:53 ID:7aKE8xK1
>>922
何がちょっと危険なんだか。
70カロリー程度のカロリーの吸収速度なんて、枝葉末梢の事だよ。
たくさん飲まなければ問題ない。
大局的にみれば、一日の総摂取カロリーが問題だろ。
そんな粗探しをしてたら食べるものがなくなるよ。
野菜ジュースには、豆乳やご飯にはない栄養成分も含まれている。
あんたの書き方だと、野菜ジュースは飲んではいけないと勘違いする人がいるだろ。
925病弱名無しさん:2006/10/24(火) 13:37:46 ID:U9jnx42n
> 野菜ジュースには、豆乳やご飯にはない栄養成分も含まれている。

たとえば何?具体的に例をあげて。
微妙に含まれている成分だって、拡販する上では大々的にPRするしな。
野菜ジュースって、単なる嗜好品であって、栄養の為に飲めるのは
緑のまずいやつ位じゃない?
926病弱名無しさん:2006/10/24(火) 13:38:44 ID:U9jnx42n
>>922さんって、GI値派の人?あのダイエット方法って急速に廃れてないか?本当に効果あるんだろうか?
927病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:22:00 ID:0wwGuEKP
>>925
いい加減スレ違い、よそでやって
928病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:31:28 ID:cUznazCM
突っ込まれて答えられなくて逆ギレか?

野菜ジュースのみすぎは、コレステロール・コントロールや、高脂血症にはよくない。
929病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:42:19 ID:7aKE8xK1
>>925
>リコピン、ビタミン

まあそれは置いておいて、微量だから何?何で飲んじゃいけないのか?
まるで野菜ジュースを毒物みたいに言ってるから問題にしてるんだろうが、馬鹿。
一日コップ一杯飲んだら病気になるとでもいうのかよ。
証明してみせろ。
デマ流すな。
新興宗教の布教をしてんじゃねえよ。
930病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:44:54 ID:7aKE8xK1
>>928
誰も飲みすぎの話なんかしていないよ、馬鹿。
豆乳だってご飯だって食べ過ぎればよくない。
当たり前だ、アホ。
931病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:48:56 ID:ptnnZ+Lw
君たちは魚が足りないんだな。EPA・DHAには攻撃性・敵対性を抑える効果もある。
932病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:51:10 ID:cUznazCM
野菜ジュースにされる野菜のビタミンは、ジュース化された時点で大幅に破壊されてる。
特にC。
ビタミン摂取を狙ってジュースを飲む場合、同時に過剰な糖分(果糖がかなり混合されてる)
を摂取することにつながり、健常な人には全く問題ないが、コレステ過多、高脂血症、糖尿の
人は、野菜ジュース依存は要注意だ。
933病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:51:54 ID:cUznazCM
これらの病気持ちの人間は。野菜ジュースを飲む位ならば、緑茶を代用にした方が
はるかに栄養学的にはかなっている。
934病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:52:00 ID:UnnW6U8u
よっしゃ。夕食はサンマ缶を3缶だけにする。
935病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:54:32 ID:cUznazCM
どうせ、 ID:7aKE8xK1はデブなんだろ?甘いジュースばかり飲むからだよ。
デブって、もともと、成人病を誘発しがちな食品嗜好性があるんだよなあ。
野菜の栄養素をとりたいなら、野菜まんまの形で摂取しないと。
936病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:57:27 ID:cUznazCM
エン下の関係で、どうしても流動体でないと食事が取れない人は、自分でミキサーで
野菜を絞れば、まだまし。
市販の野菜ジュースは、実態はリンゴ果汁が大半の、リンゴ野菜ジュースだから。
937病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:08 ID:0wwGuEKP
野菜ジュース Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/supplement/1140443187/
こっちいけよおまいら
938病弱名無しさん:2006/10/24(火) 14:59:18 ID:ptEDVRSk
>>923です。
野菜ジュースの件は大体わかりました。
よろしければ他の質問にもアドバイスもらえるとうれしいです。
939病弱名無しさん:2006/10/24(火) 15:04:14 ID:7aKE8xK1
>>936
まあ、自分勝手にぶつぶつしゃべってるな。
レスをよく読め。野菜100%のジュースの話。果糖が入ってるなんてデマを流すなよ。
ビタミンが壊れていようがね、野菜ジュースを一日コップ一杯飲んで病気になるのか?って言ってんだよ。
俺は野菜ジュース一杯に毎日酢を入れて飲んで、順調にダイエットは成功してるよ。
肥満度はマイナスになった。
940病弱名無しさん:2006/10/24(火) 15:18:31 ID:ptEDVRSk
>>939
酢はダイエットに良いらしいですね。
どの位の期間で何キロ落ちました?
あと、食事やその他の事なども教えて下さい。
941病弱名無しさん:2006/10/24(火) 16:47:02 ID:7aKE8xK1
>>940
四か月で6kg減らした。
まず酒をやめた。
毎日食べるのは、納豆、豆乳ヨーグルト、梅肉エキス、黒酢大さじ一杯半、カテキン含有量の
多い濃い出しのお茶を煎れて飲む。
三日に二日は食べるものは、青魚、タマネギ、きのこ類、ワカメ、発芽玄米、茹で野菜、野菜ジュース180g
肉は家では食べない。職場では食べざるを得ないから食べるが、それでいいと思ってる。
まったく食べないというのも良くないという考えだから。
もちろん他にも諸々の食品。
全体にカロリーを抑えて、腹いっぱい食べないように気を付けてる。
942病弱名無しさん:2006/10/24(火) 18:51:59 ID:ptEDVRSk
>>941
ありがとうございます。
体にバッチリな食事みたいですね。
943病弱名無しさん:2006/10/24(火) 19:28:43 ID:G3cYswhk
野菜ジュースの栄養成分がミキサーで壊れるとかwわろすwwww
944病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:24:20 ID:Or5XF6f6
よくテレビでいわれてることだけど>ジュースになったことによるビタミン破壊
945病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:47:30 ID:+o+3mEig
>>944
野菜をミキサーでサックとジュースにしてサックと飲んでるんだけど
ビタミンの何がどの程度、破壊するの?
ビタミンが破壊されるのは市販されてる野菜ジュースのことだよね?
946病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:51:54 ID:wrXNrXcV
野菜ジュースは作ってすぐ飲めばいい
ジューサーでなくミキサーなら粕も飲むからいい
と管理栄養士が言ってた
でもやはり「噛む」ことが大事だから、できたら食えって
947病弱名無しさん:2006/10/25(水) 00:54:39 ID:Or5XF6f6
>>946 そうそう、そんな話だった。

ジュースにしぼって時間がたつと、野菜のままより、酸素にふれる表面積が多いから
酸化してビタミンがどんどん壊れるだとかで、ジュースにしたら、即刻飲むべきだとか。

あと、ジュースにすると、繊維質がほとんどとれないから、やはり野菜のままがいいって。
948病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:30:56 ID:dWUA9+Qj
ビタミンが破壊されるって話は分かったけどさ、
で、野菜ジュースを飲むと、まるで体に悪いかのように言ってるやつの話はどうなったの?
それが発端なんだけど。
ビタミンがなくても飲む分には体に悪くないよな?
949病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:33:10 ID:Or5XF6f6
> まるで体に悪いかのように言ってるやつの話

そんな話は、どこにもでてない。
最初から、野菜ジュースにすると、ビタミンが酸化で破壊されるって書いてあるけど。
950病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:36:02 ID:Or5XF6f6
これでそ?

914 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/10/23(月) 16:46:43 ID:tbKjyUH8
野菜ジュースにする時点でビタミンが酸素にまじって壊れて、野菜直接摂取ほどの
メリットないでしょ?あと、市販の缶野菜ジュースは、糖分まみれだし。

929=949が一方的に読み違いをしてるとしか、見て取れないのだが。
951病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:43:44 ID:dWUA9+Qj
>>922を見ろよ。「危険」と書いてあるだろ
952病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:49:35 ID:Or5XF6f6
> >920のように単にカロリーだけ見てるとちょっと危険。

あんた、読解力ないねえ。
953病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:50:43 ID:Or5XF6f6
あ、屁理屈ごねてるだけだった?
954病弱名無しさん:2006/10/25(水) 01:55:21 ID:Or5XF6f6
馬鹿にわかりやすく説明すると・・・・・・・・、
920さんが言及する「危険」という語彙は、「要注意」という言葉に同等に言い換えられるべき
比喩的表現だ。日本人ならば、誰でも普通に使ってる表現方法。
955病弱名無しさん:2006/10/25(水) 02:19:22 ID:dWUA9+Qj
>>954
要注意でも問題だな。
そんな事を言われる筋合いは、まったくないから。
コップ一杯。
たとえビタミンがゼロでも何の問題もない。
956病弱名無しさん:2006/10/25(水) 04:34:24 ID:bi+b/8C5
私はこう思うよ。
市販の野菜ジュースは糖分がコーラ等みたいに入っているなら「危険」。
自家製野菜ジュースは時間を置くと酸化してビタミンが無くなるから「要注意」。しかし飲まないよりは良い。すぐに飲めば尚更良い。
野菜はそのまま生で食べると凄く身体に良い。
957病弱名無しさん:2006/10/25(水) 08:13:48 ID:Wh1JYBMN
>>952-954
レスを一つにまとめられないのか低脳
958病弱名無しさん:2006/10/25(水) 08:48:32 ID:lbXE4Vqv
「市販のジューサーは栄養分を破壊する」などと出まかせを言って、
やたら高価なジューサーを売りつける宗派もありますね。
959病弱名無しさん:2006/10/25(水) 12:35:32 ID:yn1hhUBo
生で食え
960病弱名無しさん:2006/10/25(水) 12:55:24 ID:RhQHD8G6
ミキサーでビタミン壊れるぐらい弱いんなら小腸で吸収されるまでに壊れるよなw
961病弱名無しさん:2006/10/25(水) 13:06:47 ID:07zWB1UG
ミキサーでビタミン壊れるとか、どんなひ弱な野菜だよw
962病弱名無しさん:2006/10/25(水) 18:17:02 ID:8Wp3UlK3
ビタミンFの摂りすぎは危険
963病弱名無しさん:2006/10/26(木) 00:16:11 ID:ulZtjFBL
確かにビタミンCはすぐ壊れる。
逆に言えば ビタミンCが壊れるからほかのビタミンは
酸化しなくて済んでいるわけだ。強力な酸化防止剤
だからね。
今日日ビタミンC不足の日本人なんていやしないよ。
964病弱名無しさん:2006/10/26(木) 02:49:23 ID:9o2YTEGi
今リバロ飲んでるけど、コレ値が下がったかどうか確かめる方法ありますか?
(血液検査以外で)
965病弱名無しさん:2006/10/26(木) 04:26:15 ID:hFJTSF8D
献血
966病弱名無しさん:2006/10/26(木) 10:54:38 ID:9o2YTEGi
>>965
それだ!
967病弱名無しさん:2006/10/26(木) 10:57:37 ID:D8nAxRsl
昨夜から断食しているが、なにか間違ったことをしているんじゃないかと思うので
飯を食いに行く
968病弱名無しさん:2006/10/26(木) 11:14:05 ID:LiO993P/
>>964
献血は薬飲んでると断られるよ
薬にもよるみたいだが・・・
969病弱名無しさん:2006/10/26(木) 12:03:16 ID:1Ws42rxr
>>966
血液ドロドロでも断られるよ
970病弱名無しさん:2006/10/26(木) 12:26:38 ID:f81dTu/I
高血圧もNG。
971病弱名無しさん:2006/10/26(木) 14:24:09 ID:9o2YTEGi
ああ、じゃおれダメかもしんないな。糖尿病でもあるし。
972病弱名無しさん:2006/10/26(木) 20:07:30 ID:l58Yq3JP
鶏肉でも、から揚げはやっぱ駄目ですかね?
973病弱名無しさん:2006/10/26(木) 20:36:40 ID:/D3KfbJK
衣を剥がすとか
974病弱名無しさん:2006/10/26(木) 20:57:40 ID:Kn6ngM2B
私は高コレじゃないんですが、減量のため共役リノール酸を
飲み始めました。(製品はビスラットゴールド)
食事・運動もしているし減量は順調に進んでいます。

実は母なのですが、4年位前の健康診断でコレステロール値が
300くらいだったらしいのです。
とにかく検診の結果を話さないし書類は隠すし、おまけに時々
頭痛とか目が痛いとか言ってるし、冷え性だし。
血栓の存在または高脂血症を疑わせる症状が他にもあり
2週間ほど前にふと思いついて、母の食事にビスラットを溶かし込む
ことを目論み、継続しています。
また、時にはDHAを溶かすこともしています。
メニューには食物繊維をたっぷり取れるよう工夫しています。

今日、食事のあとにさりげなく「最近目が痛いのとか頭痛はどう?」と
聞くと「ぜーんぜん平気。なんか治っちゃった」とケロリとしてます。
食事のあと、おそらく成分中のビタミンEも効く性でしょうか、
「おなかいっぱいになると暑いわねぇ」と言います。
血行が良くなっていると確信しました。
「血液がどろどろにならないようにお水飲んでよ」と私もしつこく言います。
最近、いつも機嫌が良くて、体調がすぐれるように見えます。
今日は1階からエレベーターを使わず7階まで歩いてきたのよ、と
嬉しそうでした。
975病弱名無しさん:2006/10/26(木) 20:58:50 ID:kBTHbcGF
食べ物からとるコレステロールは関係ないって言ってたじゃん。
中性脂肪なら有酸素運動で減らすことができるでしょ。
976病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:01:19 ID:/D3KfbJK
リノール酸って、今問題になってなかったっけ?
977病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:04:55 ID:Kn6ngM2B
共役リノール酸はとりすぎると良くない面があり、
それはアレルギー傾向のある自分自身もよく知っているので
様子を見ながら使うようにしたいと思っています。

このスレを>>1から読んで、共役リノール酸についての話がないので
もしかしたら誰かの役に立つかもと思って書き込んでみました。
なお、健康食・サプリ板に共役リノール酸スレもあります。
CLA トナリン などで検索してみて下さい。
自分の減量の件はさきほどあちらに書いてみました。

なにしろ母の頭痛と目が痛いというのがキレイさっぱり治まったのに
本当に驚いています。ふさぎこみがちだったのもなくなったし・・・
978病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:10:27 ID:Kn6ngM2B
>>976
リノール酸と共役リノール酸は違うものとする見解もあるようです。
ご面倒でも詳細はぐぐって見てください。たくさん出てきます。
その上で各人でご判断いただくしかないかも知れません。

ダイエット板にもビスラットスレありますが、効かないと言う人も
いますので、万能とは思いません。
ですが、効果のある方にはとてもいいと思います。
ビスラットは値段3800円くらいでしたか、輸入品などでは
ずいぶんお安いものもあるようですが・・・

たとえ一人でも、母と同じように改善される方がいればと思いました。
それでは ノシ
979病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:11:08 ID:/D3KfbJK
ぐぐるの面倒
980病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:17:05 ID:hFJTSF8D
やっぱ食い物なんだな
981病弱名無しさん:2006/10/26(木) 22:06:56 ID:f84jjxGY
共役リノール酸って低LDL血症とかの人が使うと脂肪肝になりやすくなるって読んだことがある。
共役リノール酸によって脂肪に戻れない大量の遊離脂肪酸が肝臓で処理しきれなくなって
中性脂肪として肝臓に蓄積されるらしい。
うろ覚えだから間違っていたらごめん
982病弱名無しさん:2006/10/26(木) 22:31:07 ID:qsz7eA+T
エコナとか、ヘルシアとか、化学的に合成した食べ物は、よくないんだよ。
983病弱名無しさん:2006/10/27(金) 08:14:44 ID:jFp8QTen
42♂だけど中性脂肪800ぐらいあったけどたいしたことないよね。
984病弱名無しさん:2006/10/27(金) 08:26:07 ID:cGxBZkPQ
>>983
うん。たいしたことないさ。
おまえひとりが死んでも、世の中には問題ない。
985病弱名無しさん:2006/10/27(金) 09:32:53 ID:W9MtgQDI
>>983
俺も半年くらい前はそれくらいあったな。
先週は35まで落ちてたけど。
986病弱名無しさん:2006/10/27(金) 09:42:30 ID:GkfeG8yd
だいたい中性脂肪って、どれくらいがベストなんですかねぇ?
987病弱名無しさん:2006/10/27(金) 10:01:30 ID:kuY+PvG2
>>985
低すぎでもまずい
肝機能が低下すると中性脂肪が基準値を割る
988病弱名無しさん:2006/10/27(金) 10:59:08 ID:SdG2pssN
>>981
ID:Kn6ngM2Bです。
私もぐぐっていくうちに、ご指摘の記事も見つけました。
極論を言えばあらゆる薬が肝臓には良くないものですし
食事で改善できればそれが一番ですので、改善が見られたら
中止して、食や睡眠など生活コントロールで肝機能改善をはかり、
また時間をおいて、DHA・EPAなどと併用しながら
使っていくのがいいかなと思いました。

手元にビスラットの注意書きがあるので書き写してみますね
【効能・効果】
次の疾患における脂質代謝異常の改善
 脳動脈硬化性疾患(脳出血、脳軟化症、動脈硬化症)
 冠状動脈硬化性疾患(心筋梗塞、狭心症)
 糖尿病性高コレステロール血症、本態性高コレステロール血症
 肥満症、腎機能障害、肝機能障害
989病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:03:13 ID:SdG2pssN
【成分・分量】
1回量(3カプセル)中

有効成分 紅花油(リノール酸として)    1000mg
     酢酸トコフェロール(ビタミンE) 20mg
     塩酸ピリドキシン(ビタミンB6) 2mg

添加物  グリセリン、ゼラチン、白糖、パラオキシ安息香酸ブチル、
     パラオキシ安息香酸メチル、香料、黄色5号
990病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:09:17 ID:SdG2pssN
表の概説です。

 紅花油(主成分リノール酸)を主体とし、リノール酸の作用を一層強める
酢酸トコフェロール(ビタミンE)と塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)を
配合した脂質代謝異常の改善薬です。リノール酸はサフラワー油(紅花油)に
多量に含まれているビタミンFと称される不飽和脂肪酸で、脂質代謝の異常に
より体の組織や血管壁に沈着した過剰な脂肪を分離して燃焼させ、また血液中
の過剰なコレステロールを排泄して体内のコレステロールの量を正常な値に
調整します。
 ビスラットゴールドは肥満の方だけではなく、動脈硬化及び糖尿病の心配の
ある方の脂肪代謝を改善します。
991病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:12:57 ID:SdG2pssN
メーカーは原沢製薬工業株式会社です。
ぐぐるとHPありますが(説明書にはない)
ちょっとショボめのHPでしたw
電話でのお客様相談室もあるみたいです。
992病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:26:53 ID:gi8Cks12
>>991
業者 乙
993病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:43:47 ID:SdG2pssN
業者じゃないですよ・・・幼稚だし面白くないし
共役リノール酸は他の国内メーカーからも
出ていたように思いますし、CLAスレでは輸入品が
人気のようですが。

私はアレルギー傾向があるので、肝機能向上のため
メチオニンのサプリも時々取っていますが、
それについて調べていたときにこういうのが見つかりました

http://www.zenyaku.co.jp/k-1ban/file/homocys/01.html

これは全薬工業のサイトです。
高コレステロールと肝機能の関係についてもわかりやすく
解説されています。
994病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:47:54 ID:gi8Cks12
>>993
必死な業者 乙
995病弱名無しさん:2006/10/27(金) 12:26:51 ID:SdG2pssN
しつこいなぁ・・・煽ってコレ値が下がるならどうぞ・・・
そういえば脳梗塞のスレに、血栓つまって性格が荒くなった人が
改善とともに穏やかになったっていうのがあったっけ。
あなた、症状重いんじゃないですか?
 
メチオニンにも高コレステロール改善の機能があるとのことですが、
下の2つのリンクにあるように、取りすぎると逆効果になることもあるそうです。
http://kenko.it-lab.com/info.php/87
http://www.kyowa.co.jp/health/amino/qa/yogo_09.htm
http://www.ajinomoto.co.jp/amino/aminoscience/bc/amino_12.html
996病弱名無しさん:2006/10/27(金) 12:37:46 ID:gi8Cks12
>>995
2ちゃんで臭いエピソードまで付けて市販薬の宣伝ですかwwwwwwwww
ご苦労様です。逆効果にならないと良いですね。
997病弱名無しさん:2006/10/27(金) 12:58:09 ID:ExM+JTPA
次スレお願いします。
998病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:15:45 ID:jHCqgHdY
999病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:18:02 ID:jHCqgHdY
     ∩___∩
     | ノ     ヽ
     /   ―  ―ヽ 
     |  ////( _●_)ミ 
    彡、    |∪| l まだかなー   
     ヽ    ヽノ / 
     /´  ヽ、r ̄

1000病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:18:34 ID:jHCqgHdY
         ∩____∩
         /        ヽ
        / ●    ●  |
        |  ( _●_ )   ミ
    {{{{ ヽ,  |∪|   ,,/
    |  ⊂ }  ヽノ     \
    | 千 |_____ ´>  )__
    | 鳥 |        ( _/
    |    |
    |___|
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。