1 :
病弱名無しさん:
2 :
病弱名無しさん:2006/07/11(火) 00:39:19 ID:KV9lcRB5
3 :
病弱名無しさん:2006/07/11(火) 11:01:11 ID:Pc1BKkkQ
>>1乙です
スレタイとリンク先センスあるます
シンプルイズベスト
4 :
病弱名無しさん:2006/07/11(火) 11:11:49 ID:Pc1BKkkQ
関東の朝の番組特ダネ?だったと思いますが、がん治療で地方との格差がありすぎるので全国で統一するように今議会で話あっているそうです。
がん治療はここ数年でかなり進歩しています。
みなさん諦めないでいい治療をしてそして5年生存率を乗りきりましょう。
5 :
病弱名無しさん:2006/07/12(水) 21:24:25 ID:socgGkk4
保守
6 :
病弱名無しさん:2006/07/13(木) 09:58:56 ID:5PrKsETs
前スレはdat落ちした?
7 :
病弱名無しさん:2006/07/14(金) 09:17:45 ID:rUM7qDei
みたいですね
8 :
谷元:2006/07/16(日) 03:30:35 ID:qphv3yk8
煙草を吸う権利はあるが、「義務」と「責任」がある。
禁煙者には、煙草の煙を吸わされない権利」もある。
法律で認められていても、マナーがあるだろうや!!
他人の居る車内、密室、飲食店での喫煙の全面禁止!
煙草を吸う時は、自分で「灰皿・煙草・ライター類」を用意!
屋外で!、煙が迷惑にならぬ様に気を遣い喫煙をして下さい。
吸い殻も、自己責任で片付けて下さい!
喫煙マナーを守って円滑な社会生活を送りましょう。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/cigaret/1131217757/1-100 煙草の値上げ、小学生の小遣値上げと同程度か!
1箱¥1000になれ〜! 税収は目的税に限定し、健康保険の赤字補填に!
たばこを吸う人は雇いません−。世界保健機関(WHO)は1日、喫煙者を雇用しない政策を導入した。たばこが健康に有害であることを訴える国連専門機関として、政策の一貫性と「反たばこ」のイメージ強化を狙う。
WHO当局者によると、職員の新規採用で喫煙者を排除するのは国連諸機関でWHOが初めて。
WHOは、喫煙を原因とする疾患で毎年世界中で500万人近くが死亡していることを挙げ「たばこの害を減らす運動の先頭に立つ機関としての責任を雇用面でも果たさなければならない」としている。(共同
9 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 10:10:51 ID:UsSWxcsy
( ̄^ ̄)y-~~
10 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 13:20:35 ID:6GQEFaDq
最近、食べてる時に食道が痛いんですが、癌の可能性はありますか?
11 :
病弱名無しさん:2006/07/16(日) 14:34:14 ID:UsSWxcsy
胃カメラ検査しないと分からない
早めに行く事を進める
12 :
病弱名無しさん:2006/07/17(月) 12:47:31 ID:UNXgSROj
保持
13 :
病弱名無しさん:2006/07/19(水) 22:18:03 ID:FUSxrKV3
大事な人が来週から放射線化学療法を受けます。
薬などで以前よりは副作用を抑えることができるそうですが、
個人差もあるだろうし、どの程度辛いものなのか心配です。
どなたか身近に経験者はいらっしゃいませんか?
14 :
病弱名無しさん:2006/07/20(木) 00:16:56 ID:eW1WGHDu
放射線はたいした事ないよ
抗癌剤の副作用の方が人によっては凄い
15 :
病弱名無しさん:2006/07/20(木) 23:11:14 ID:M5EJuggZ
凄い、というのは、
吐き気とか脱毛とかでしょうか?
一時、水も飲み込めなくなるらしい、
と本人が心配しているのですが。
16 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 00:31:25 ID:6R2HZTx3
若いのに、何で自分なんだろうって
毎日考えてしまう
何で自分なんだろう
酒も飲まない、タバコもやらない、ギャンブルも(これは関係ないかw
不摂生とは縁のない健康的な生活を送ってきたつもりだ
なのに、なんで自分なんだよう・・・
17 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 01:05:39 ID:r/azdEX9
なる人はなるしならない人はならない
たばこバンバン吸って酒もバンバン飲む人でもならない人はならない
早期発見の為に定期検査しなかった自分を恨みなさい
18 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 01:09:09 ID:r/azdEX9
>>15 人によるんだろうけど副作用で食事を受け付けなくなったりするよ
治療期間中は一切食べなくなる人もいるから可能なら今の内に食べさせて体重増やした方がいいよ
19 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 19:01:58 ID:JNbzDs4w
あぁ‥、反りの合わない実家の親父が再発で、お袋も初期のアルツと診断されて、否がおうでも実家に戻らねば‥
転勤で一人気ままな生活も終了になりそうだ‥
実家のある事業所へ戻れるか会社辞める事になるかわからんが、とりあえず来週面談だ‥
複雑‥
20 :
病弱名無しさん:2006/07/21(金) 19:25:41 ID:17fNvqcR
知り合いが食道がんで危ないと言われていたのに通院のワクチン注射だけで完治しました。
今は普通の生活をしゴルフにも一緒にいきますが何とも無い様子です。
水道橋にあるクリニックとか高山ワクチン?らしきものとか?
たしか、今月発売の「からだにいいこと」にも載っていましたよ。
21 :
病弱名無しさん:2006/07/22(土) 01:44:04 ID:BriJYIn0
宣伝臭い
22 :
病弱名無しさん:2006/07/22(土) 01:59:55 ID:BriJYIn0
進行転移スレにも書いてたな
人殺しさん
23 :
病弱名無しさん:2006/07/23(日) 08:52:23 ID:bniGSl81
24 :
病弱名無しさん:2006/07/23(日) 09:04:02 ID:Ej4UolZk
>18
ありがとうございます。
もともととても細い上に、
食道が通りにくくなってさらに痩せてしまって…。
本人は懸命に食べて体重を増やそうとしてるんですが。
最初の6週間の治療の中で、
どのくらいから副作用が出てくるものなんでしょう?
初日から?
それがずっと続くのでしょうか?
25 :
病弱名無しさん:2006/07/23(日) 21:03:30 ID:DU4ELjzd
上咽頭癌もここで良いですか?
26 :
病弱名無しさん:2006/07/24(月) 00:04:54 ID:WNgO6sDk
職場の定期健診で年1回行われている胸部エックス線検査について、厚生労働省は
21日、対象を原則40歳からにする方針を示した。一般に健康な若い層ではエックス線
被曝(ひばく)のリスクの方が高いとの懸念もあることから、毎年の検査は必要ないと
判断した。ただ、検査の有効性と有害性のどちらが大きいかについては専門家の間でも
なお意見が分かれているため、新たに研究班を設けて検証したうえで見直すとした。
同日開かれた専門家検討会(座長・工藤翔二日本医科大教授)に示した。職場での
定期健診での胸部エックス線検査は、労働安全衛生法で事業者に年1回の実施が義務
づけられている。同省はこれを「40歳以上」にし、40歳未満については5年ごとなどの
「節目健診」にしたい考え。
胸部エックス線検査を巡っては、結核予防法の改正で、05年4月から一律の検査が
廃止になり、これを受けて職場健診でも同様に廃止を検討してきた。
しかし、健診に携わる医師らが「結核だけでなく、様々な疾患の発見に成果を上げており、
有効性がないとは言えない」と反発。05年4月に同検討会を設置して検査の有効性などに
ついて議論をしてきたが、意見が対立したままだった。
このため、同省は全面廃止を見送り、一般に呼吸器や循環器疾患などの発症頻度の
高い中高年に絞って実施することで妥協点を探ることにした。
朝日新聞
http://www.asahi.com/health/news/TKY200607210665.html 関連スレ
【医療】健康診断での胸部X線検査の廃止を検討、有効性に疑問=厚労省
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1121550217/
27 :
病弱名無しさん:2006/07/24(月) 00:20:38 ID:bXsSXrjf
>>24 副作用は人によるので分かりません。いきなり初日からの人も居れば、数日後の人もいますし、全く副作用が現れない人も居ます。
抗がん剤の種類も沢山あります。
抗がん剤もこれは効くけどこれは効かないって感じで人それぞれにあったのを探りながらの治療になると思いますよ。
>>25 違います
28 :
病弱名無しさん:2006/07/26(水) 23:44:11 ID:GClIqr3R
抗がん剤治療二日目にして副作用が出て来たようです。
何とかひどくならないように願うことしかできない…。
29 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 01:58:22 ID:SMpQh3NC
30 :
病弱名無しさん:2006/07/27(木) 23:21:39 ID:1VkWNhlj
>>29 吐き気、微熱、食道が焼けるような感じ、
だそうです。
でも、食物を全く受け付けないような状態ではなく、
なんとか少しずつ食べています。
副作用は治療が効いてる証拠、
と本人はとても前向きだし、
今日は昨日より楽そうなのて、ちょっとだけ安心。
31 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 00:53:34 ID:dGEopqd9
>>30 とりあえず口から食べてるなら安心だね
少量でも口から食べさせてあげてください
やっぱり人間口から食べないとダメになってしまうよ
抗がん剤治療中は副作用で食べれなくて当然だけど
32 :
病弱名無しさん:2006/07/28(金) 20:14:35 ID:71b5oLAm
33 :
30:2006/07/29(土) 12:53:52 ID:fkMtZk85
昨日は「死ぬかと思った」くらい苦しかったらしい。
ほとんど食べられなかったし。
でも今日はまあまあ元気です。
今日でひとまず第1週の5FUは終わりで、
来週から放射線治療のみになります。
34 :
30:2006/07/29(土) 12:58:23 ID:fkMtZk85
昨日は「死ぬかと思った」くらい苦しかったらしい。
ほとんど食べられなかったし。
でも今日はまあまあ元気です。
今日でひとまず第1週の5FUは終わりで、
来週から放射線治療のみになります。
35 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:55:56 ID:s69Zs3j7
喉に違和感あるんだけど、がんかな?
36 :
病弱名無しさん:2006/08/02(水) 07:57:16 ID:6lX2O1AW
放射線療法がうまくいくといいね。
37 :
30:2006/08/04(金) 23:53:39 ID:i+E9F33E
放射線の影響で、食道が痛くて水を飲むのも苦しいみたいです。
抗がん剤の副作用で吐き気もまだあるみたいだし。
ほとんど食べられず、喉を通る物をなんとか探してます。
38 :
病弱名無しさん:2006/08/05(土) 08:01:15 ID:J3ggHmlQ
それはまた大変なことた。
何とか放射線治療の期間を乗り切るしかないね。
39 :
病弱名無しさん:2006/08/05(土) 13:00:13 ID:EqyrXwbc
他のスレにも書いたけど
カロリーメイトとかのゼリーあるでしょ
あれとポカリとかをミキサーにかけて冷やしたらどうだろう
40 :
30:2006/08/06(日) 14:12:16 ID:0xFFhbME
ありがとうございます。
手軽で栄養があって良いと思うんですが、
ゼリーとかスポーツ飲料は薬臭くて、
一口で吐き気がしてしまうらしいんです。
放射線治療はまだあと4週間。
さ来週は抗がん剤も加わる…。
41 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 15:46:24 ID:/+hFcM+h
>>40 病院で栄養の点滴とかドリンクもらってますか?
なにも食べられない状態にしろもらった方がいいかと
42 :
病弱名無しさん:2006/08/06(日) 15:49:37 ID:/+hFcM+h
所でステージと年齢は?
43 :
30:2006/08/06(日) 22:56:18 ID:0xFFhbME
点滴は時々受けてます。
ステージは3、51歳、女性です。
44 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 09:46:20 ID:+qA2jhea
全然若いから治療は乗りきれると思いますよ
前スレで高カロリーの栄養ドリンクの話題がでてました
今やってる点滴はたいした事ないと思うので担当医になんかくれって話してみるといいです
腸にに直接入れる栄養の点滴もありますが
45 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 17:32:25 ID:0Wh6t6pn
うちの父さんは3年8ヶ月前に手術して今年初めに肺炎・誤燕性肺炎にかかって以来
、蒸せたら怖いので点滴のみの生活になってます。現在75歳。俺31歳。
今日、医者は腎臓機能が低下してて後持って3ヶ月って言いました。
なんかムカついた。いろんな面で・・
46 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 19:28:56 ID:VOuIDvom
70過ぎてこの病気になると厳しいね。
うちの親も80が見える歳だけど、体重が35キロで肺に水が溜まってるらしい。
不思議と再発はしてないみたいだが、余命一年半と言われたようだ。
でも、俺としては十分、頑張ったと思う。
47 :
病弱名無しさん:2006/08/07(月) 19:54:36 ID:ybfX8bWn
>>46 おお、レスありがとうございます。
最近、ゲーム関係のスレばっかりいってたもんでw
3ヶ月もし持たなかったとしても俺はもういいです。
よく頑張ったと言いたいですね。これも運命ですからね^^
ただ、こういう時に一人っ子なのが辛いですが・・
48 :
30:2006/08/07(月) 21:39:25 ID:jVyiYZaU
>>44 ありがとうございます。
話してみます。
今日は久しぶりに元気で、お粥も食べられた!
ホント、一喜一憂です。
49 :
病弱名無しさん:2006/08/08(火) 12:49:07 ID:ASawkjRY
良かった。やっぱり口から食べないとよくないからね。
50 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 00:26:36 ID:M/LXeIE/
保存
51 :
病弱名無しさん:2006/08/11(金) 00:44:44 ID:lR4yt4mW
7月末に父(50代)が手術を受けた者です。
8時間半掛かりましたがなんとか無事終わりました。
しかし今も「胸に水がたまる」症状があり、退院が延びています。
これは悪い兆しなのでしょうか(癌が残っているetc)
正直III期だったので(リンパへの転移があったので実質はIVでしょうか)、
楽観はしていませんがどんどん悪くなる一方なのかと……
52 :
病弱名無しさん:2006/08/13(日) 09:58:29 ID:xj+rFUwH
保守
53 :
病弱名無しさん:2006/08/14(月) 20:25:38 ID:TdWUXarL
>>51
私も術後に胸水が溜まりました。
生検すると癌細胞が見つかり、癌性胸膜炎とのことでした。
癌以外で胸水が溜まるときは黄色っぽい透明な水らしいのですが、
癌性の場合は血の赤い色が多いとのこと。
私の場合はその後の抗癌剤治療でうまく叩けたようで、消えて無くなりました。
あれから1年半経ち、今もCTで時々胸水や腹水が少し見つかることもありますが、
腫瘍マーカー等安定していることから癌性ではないだろうとDr.から言われています。
あくまで私の場合です。
ご参考まで。
54 :
まこと:2006/08/14(月) 22:14:21 ID:OAnz/II9
>>51 家族の方も大変だと、おさっしします。
リンパへの転移が有っても、臓器転移が無ければステージVだと思います。
こんな事を言ってはいけないのかも知れませんが、そんなに早く退院出来
ないと思います。 私の場合には、1.5ヶ月の入院と言われて3ヶ月
入院していました。(年齢は、私の方がわかく ステージは同じV)
すぐに、どんどん悪くなる事はないと思いますが リンパへの転移が有るなら
(おっしゃる通り、CTでも見えない小さい癌が残っている可能性が大です。)
退院後に、転移する可能性がかなり高いと思われますので再発予防の為の治療を
今から視野に入れた方がよろしいかと思います。
(落ち着いたらPET受診されたらと思います、この4月から食道がんも保険適応になりました。)
55 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 09:19:31 ID:hjR6MtM0
56 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 11:15:31 ID:ddUyftVq
>>54 PETは国立ガンセンターの調べでは85%の癌の見落としがあると報告されてる
57 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 13:45:04 ID:tnCNqzWq
>>55 実際、現在進行形の癌患者からすればこういうのが一番腹が立つ。
うつ病患者の妄想を科学的根拠の無い曲解した薄っぺらな理屈で他人の不安を煽る。
迷惑だ。
>>55 確かにPETは万能ではない。でもCTよりは断然診断精度は高いよ。
ただ、再発転移した食道癌にPET受診がどれほどの意味があるのかな?と今まで思ってたんだけど
保険適応になったのなら受けてみる価値はあるのだろうね。
58 :
病弱名無しさん:2006/08/15(火) 22:49:04 ID:KeXAB0j/
砂糖は癌の餌だよ。
59 :
30:2006/08/15(火) 23:08:56 ID:FGEfY7VQ
抗がん剤の副作用はかなり抜けたんですが、
やっぱり食道が痛いらしく、少ししか食べられません。
来週からまた抗がん剤投与なので、
それまでになんとか少しでも体重を戻したいんですが、
食道の通りがよくて栄養が豊富なものって何でしょう?
食品添加物に非常に敏感になっていて、
ちょっとても入っていると体が受け付けないみたいです。
60 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 00:48:55 ID:ne+2S7jz
>>59 夏場でただでさえ食欲無いときだから、IVHやってもらったら?
病院の管理栄養士さんに相談にのってもらうのもいいと思う。
オレは随分教えてもらって助かったよ。
保険の効く高カロリー栄養剤とか、カロリーメイトのゼリー、アイスクリームなんかも
口当たりよくてカロリー高い。
61 :
病弱名無しさん:2006/08/16(水) 01:18:48 ID:ne+2S7jz
>>58 うろ覚えの知識なんで間違ってたらごめん。
発癌性物質には発癌物質と発癌性促進物質の2種類あって、特に怖いのは、
ダイオキシンみたいな強力な発癌物質。
発癌促進物質ていうのは、すでに体の中にある癌細胞の働きを後押しする物質。
食塩だって砂糖だって発癌促進物質だし、他にも普段何気なく摂ってる食べ物にもたくさん入ってるはず。
いちいち気にするのもどうなのかなあ?
かえってストレス溜まって癌に悪影響あたえる気がする。
オレは癌闘病中だけど、煙草も酒ものんでるよ。
食道癌の原因もわかってるけど、何かいまさら止めてもなあって思って。
でも、中国産野菜は食わない。
62 :
まこと:2006/08/16(水) 07:30:39 ID:4w1Kiyhe
>>57 おっしゃる通りだと思います。ガンが糖を集める性質を利用したものですから
ガンで無くとも集まる場所は検査不能です。(膀胱とか)
体に負担が無いので人間ドックに良く使われていますが、それより再発転移
した食道癌を見つけるには最適だと思います。
<食道癌の再発=死> なのですが、少しでも早く見つかれば延命の治療
方法は、まだまだ有ります。
私たち患者にCTの写真見せられても判りません。医者も計時的な画像が
無ければ難しいと思います。 PETは素人が見ても判り安いです。
PETに100%を望めませんが、見つかると100%それはガンです。
(CTで、これは悪性なのか悪性で無いのかと悩む事は有りません)
PETの長所をうまく使う事が大切です。=(主治医をうまく使う)
PET−CTの料金は、3割負担で約3万ぐらいです。
63 :
57:2006/08/16(水) 22:52:49 ID:ydUkz3u0
>>62 PET診断の意義についてはまことさんの言うとおりだね。
<食道癌の再発=死>って実際どうなんだろう?
いやオレはもう覚悟できてるんだが、あと半年とか言われたのにだらだら生き延びてると
何か持て余しちゃって・・・
仕事したり遊んだりする体力はないし、もう面倒くさくなって早く逝っちゃいたいなあなんてことも時々思う。
64 :
病弱名無しさん:2006/08/17(木) 01:40:57 ID:TdX3+7t8
>>63 >食道癌の再発=死
これは昔のデータみて言ってるのであって、今はかなり進歩してるから
早期に発見して治療すればあちらこちらに転移してない限り問題ないと思いますよ
だって5年前の集計とかの生存率とかですから
5年で医療・治療はすごく進化してる
運が良ければ寿命をまで生きられる
65 :
病弱名無しさん:2006/08/17(木) 01:47:23 ID:TdX3+7t8
>>59 他の人もアドバイスしてるとおり聞いて見るといいよ
そばとかそうめんは食べれるのか?
それならめんつゆを工夫すればカロリー高いの出きるんでないかい?
自分でつゆ作るんだよ
うなぎのコラーゲンとかが免疫力とつけるのにいい
それでうまく工夫して自作してみたらどうだい?
スープだってカロリー高いのあるし
いくらでも作れるでしょ
66 :
病弱名無しさん:2006/08/17(木) 02:25:00 ID:TdX3+7t8
他のスレにも書き込むけど国立は有名だけどここはどうなんだろうか?
って思いました。前から存在は知ってたけど癌についても積極的に治療をおこなってるし
病院の紹介文では、
70年前、日本唯一のがん専門病院として29床で発足した当院は、
いまや700床の充実した内容を誇る近代的病院になりました。
これからも当院は、常にがん診断と治療の最高の技術を提供し続けると共に、
最も先進的ながんの臨床研究を推進していきます。
と書いているので、セカンドオピニオンまた治療の選択に役立てればと思い
紹介しときます
癌研有明病院
http://www.jfcr.or.jp/hospital/about/index.htm
67 :
まこと:2006/08/17(木) 07:08:18 ID:c4HKY+eM
>>63 >>64 そうでなんです。(両方の意見に賛同します)
放治もして抗ガン剤もしたけど、転移してもう切るカードが無いと医者に言われ
ついつい落ち込んでしまいます。
私がこれから試そうとしているのが、免疫療法です。(健康食品とかじゃ無い)
2つの道を考えていて、大学がやっている臨床試験に参加するのと
主にベンチャー企業がやっている最先端医療
前者は、阪大のWT1ワクチンをやろうと思いましたが、阪大では食道癌は
治研者として受け入れて貰えず、高知大学に行き検査を受けました。
(HLA???と、癌組織が一致いないと効かない為)
残念ながら、HLAの型が会わずに断念しました。あと別のグループでの
食道癌専用ワクチンに参加出来るかどうか、主治医より癌組織を送って
もらう様に手配しました。
企業では、自家ワクチンやリンパ球を培養して戻す所を訪問してみたり
なんらかの、手を見つけようとしています。
藁をもつかむ状態ですが、効かなくても治療法がまだ有るんだと思う事は
気持ち的にちょっと楽です。
(しかも全部最先端医療なんですから、ひょっとして直ったりして… 笑)
68 :
63:2006/08/17(木) 14:12:17 ID:61Jvp+3D
偉いなあ。
前向きだなあ。
その最先端医療のことはよく解らんけど良くなるといいね。
69 :
病弱名無しさん:2006/08/18(金) 01:09:12 ID:Ri1IYjtj
>>68 転移とかしてるの?再発したの?今治療とかしてるんですか?治療経過を聞きたいです。
後医者が言う後○○とかはアレ結構適当だから、多分普通に生きてると思うよ。
体力とかも時間掛かるけどある程度は戻る。
あんたも長生きし第2の人生だと思って少しは楽しめ。
70 :
59:2006/08/18(金) 19:51:16 ID:CzP39b0x
>>60 >>65 ありがとうございます。相談してみます。
そばとかそうめんよりお粥が食べやすいみたいです。
ジュースとかほんのちょっとの佃煮の添加物すらも気になるようなので、
現在すべて家で作ったものを食べてます。
71 :
病弱名無しさん:2006/08/18(金) 21:22:48 ID:2lCwxPUD
>>70 フカヒレのお粥はカロリーも高いはず
後鰻同様に免疫力にいいと言われてるなんかが入ってるよ(名前忘れた)
72 :
51:2006/08/19(土) 21:54:49 ID:oL12nVA6
>>53-54 お礼が遅くなりました。ありがとうございました。
父は現在初めての外泊をしております。
先週は部分麻酔をして再度ドレーンを数日ぶらさげましたが、
今は胸水も治まっているようです。
退院後はPET検査のことなどもふってみようと思います。
モニタリングを真面目にさせて、再発しても早めに対応させたいです。
皆さまのレスが本当に励みになっています。感謝です。
73 :
68:2006/08/20(日) 01:38:49 ID:rapVFbW4
>>69 転移も再発もしてるよ。
抗癌剤の副作用もきついし、手術の後遺症もきついよ。
いつまで生きられるかは解らんが、普通に生きるのは体力的に無理。
経営してた会社も清算したし、ニョーボとガキにゃある程度は残せるし。
もう、いいや・・・
じたばた足掻いてばかりでみっともない人生だったから、散り際は潔く逝きたい。
74 :
病弱名無しさん:2006/08/20(日) 09:35:27 ID:yB4Kz7iM
>>73 生きろよ
周りを見てみろ生きたい生きたいとみんな必死にがんばってるだろ
暇なら水道橋クリニックに(ry
75 :
病弱名無しさん:2006/08/22(火) 13:11:36 ID:tMENfjej
保守
76 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 01:14:23 ID:0iNVqfab
>>73 >>69だけど
もっと前向き考えてみて。人によっては退院もできない人も居るんだよ。
>>73さんは運がよく自宅で生活できてるんでしょ
77 :
病弱名無しさん:2006/08/24(木) 16:16:04 ID:0zTFfu//
うーん・・
善意とはいえ、あまり周囲が生きるべきって言うのはどうも・・・
少なくとも他人と比べて「まだマシなんだから生きろ」みたいな
のは、ちょっと違うと思いました。
78 :
病弱名無しさん:2006/08/26(土) 00:27:06 ID:/AaUR8k5
★
79 :
病弱名無しさん:2006/08/26(土) 16:28:38 ID:56tJVQHN
ほしゅ
80 :
病弱名無しさん:2006/08/27(日) 01:33:43 ID:5TyUOBaQ
保守
81 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 00:53:58 ID:IIZmecEj
他のがんスレよりコピペですよ。
Rexin-G
【当社のRexin-GTM製品は、初の腫瘍を標的とした注射用遺伝子治療ベクター(標的化ナノ粒子)であり、
フェーズIとIIの臨床試験での使用が米国FDAとフィリピンBFADで許可された。
2003年、Rexin-Gは米国ですい臓がん治療用のオーファンドラッグとして認可され、
Rexin-G製品はあらゆるタイプのすい臓がんに対する医薬品としての先発権獲得した。
フィリピンで行われた臨床試験での安全性と有効性に関する結果を基に、
標準的な化学療法では効果のない全ての固形腫瘍に対するRexin-Gの有効性が
最近フィリピン食品医薬品局より認められた。
これにより、当社はこの製品売上から初の収益を上げることができた。】
グローバルベンチャーフォーラムという催しに、 この会社も参加しているようです。
(参加申込みは9月5日までです。)
http://www.gvf.ne.jp/j/06bio/page3.html いよいよウイルス療法並びにウイルスベクターの癌治療が
現実のものになってきました。
皆さん頑張りましょう。あと少しです!(多分)
82 :
病弱名無しさん:2006/08/28(月) 03:22:47 ID:OXBB230p
メディネットもやってるらしいけどどうなんだろ
昔、株主でした大損しましたがw
83 :
病弱名無しさん:2006/08/30(水) 21:48:19 ID:Z7YE6hdJ
保守
84 :
病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:33:30 ID:byImFiC1
佐々木庸
85 :
病弱名無しさん:2006/08/30(水) 22:39:14 ID:byImFiC1
平
86 :
病弱名無しさん:2006/08/31(木) 01:13:51 ID:f9Ft/v2c
>>67 その後どうなりました?治療方法の選択としてはウイルスはどうなんだろうか?
87 :
病弱名無しさん:2006/09/01(金) 12:00:35 ID:XRNaZL3X
。・゜・(ノД`)・゜・。
88 :
病弱名無しさん:2006/09/01(金) 15:17:30 ID:FjGkT3rh
マコト、イ`
89 :
病弱名無しさん:2006/09/02(土) 09:27:30 ID:4kIZa+/I
。・゚・(ノД`)・゚・。
90 :
病弱名無しさん:2006/09/02(土) 09:41:11 ID:tWS57izW
人でも動物でも生きれるだけ生きるものだ。
とりあえず癌ではない自分たちもいずれは死ぬ。
世代の交代なのだ。
寿命の短い動物を見ていると実感できる。
91 :
まこと:2006/09/03(日) 06:56:46 ID:xZCUXy2t
>>86 自家ワクチンをする事にしました。(効果が判るのは年末ぐらいかな?)
自己リンパ球免疫も考えましたが、その次の次の手段に取っておきます。(高額だしね。^^)
ある種の胃薬とかが、癌の血管新生抑制とか転移抑制効果があったりするんですね
処方してもらって飲んでます。
92 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 14:05:53 ID:u9yI+pcM
25歳女です。
半年ほど前から首が苦しく、飲み込みづらい、寝苦しいなどの症状が続いています。
最近は特にひどいです。
ごはんを食べるときなどに咳がでたり、常にイガラっぽい感じがあります。
もう駄目でしょうか…。
ちなみに、先月一度胃カメラを飲みましたが、胃潰瘍の検査のためだったので食道付近は素通りされました。
胃はきれいでした。
93 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:22:35 ID:FeHkJfAA
気になるなら早く病院行け
94 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:23:56 ID:FeHkJfAA
ついでに喉と食道の区別も教えてもらってね
95 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:37:10 ID:u9yI+pcM
なんかごろっとしたものでも詰まってるみたいに飲み込みづらいし胸と首が詰まってます
いたくはないです
明日病院いきます
耳鼻科と内科にいきます
もう我慢できません
助けてください
96 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 19:40:29 ID:ZHgcgmCN
とりあえず、耳鼻科で口頭ファイバーかな?
食道は胃カメラん時に見てるはずだけどね。
97 :
病弱名無しさん:2006/09/03(日) 21:40:24 ID:u9yI+pcM
>>96 レスありがとうございました。
とても優しいお言葉をいただいて泣いてしまいました。
早く
>>96さんとこのスレの皆さんが少しでもよくなりますように
98 :
病弱名無しさん:2006/09/04(月) 01:21:18 ID:xTvjHXTG
99 :
病弱名無しさん:2006/09/04(月) 01:44:47 ID:xTvjHXTG
立ててくれるスレを見つけましたのでそちらにお願いする事にしました。
有り難うございました
>>91 たまには顔出してくれ
新しいワクチン治療はみんなの期待してる頑張れってくれ
102 :
>>73:2006/09/06(水) 01:20:14 ID:yYcVzh5X
>>74さん、
>>76さん、
>>77さん、有難うございます。
ご返事おそくなってすみません。
何ていうか、もう達観してるから毎日穏やかにそれなりに楽しくすごせているんですよ。
でも、このたび新しく会社を立ち上げることになりました。
友人が誘ってくれたので非常勤役員として事業経営に携わることとなりました。
もちろん私の実力を買ってくれての事ではなく、生きがいを与えてくれるために親切心から誘ってくれたのだと思います。
有り難いことなのでもうちょっと頑張ってみようかと思います。
>>102 がんばってとしかありきたりの言葉しか掛けられないけど頑張ってください
でも無理はしないでください
時間があったら玉川温泉に行ってみてください
104 :
病弱名無しさん:2006/09/07(木) 14:03:27 ID:QLwmpu0U
父が食道がんの治療(放射線&抗がん剤)後、
癌自体は目視では確認できない程ほぼ消滅し、
経過は順調だったのですが、
半年程たって、咳がひどく、
年中むせこんでいるような状態になりました。
放射線の後遺症では?とお医者さんは仰いますが、
あまりに辛そうです。
同じ経験をされた方がいらっしゃれば、どうされたのか
アドバイスを頂きたく、書き込ませて頂きました。
あ、うちの親と同じ症状の人が・・・・
レントゲンを撮ったらモヤモヤしたものが映るらしいが、
再発ではなく水が溜まっているらしい。
余命1年半の宣告が下ったが、本人は5年生きると言っている。
放射線当てた場所にもよると思うが、唾液の出が悪くなったり
喉が渇きやすくなるらしい。
手術から生還した上司はいつもミネラルウォーター持ち歩いてるよ
>104
私の父もほぼ同じ治療をして同じように咳が大変なことになりました。
とにかく病院に行って咳止めを処方してもらってください。
タンも激しくなります。タンを出すためには咳も必要なのですが
衰弱の方が心配なので咳止めは必須ですよ。
タンはだんだん切れなくなるのでそうなるとやはり薬で出やすくなりますから
即病院に行ってください。
父は医師に相談することを躊躇し、タンが切れなくなり高熱肺炎を繰り返し、
今は食道がふさがってしまいました。(タンやつばが逆流して肺に入ってしまうらしい)
108 :
病弱名無しさん:2006/09/08(金) 22:34:20 ID:ztic84ih
京都大学等のセカンドオピニオンはどうでしょうか?
手術件数130例以上、食道癌に奏効するという放射線科も充実している食道癌については、臨床豊富な病院です。
109 :
まこと:2006/09/08(金) 23:43:09 ID:1VsN0p8g
>>104 私も全く同じです。放射線の2ヶ月後ぐらいから咳が止まらなくなり
今でもたまに咳が激しく出ます。(咳のせいだけで嘔吐する時も)
咳を止めた方が良い場合と、タンを出さないと駄目な場合と2つ有ると聞きました。
私の場合には、咳を止めた方が良い場合らしく…咳止めをもらいましたが、
(ブロンみたいな液)便秘するばっかりで効果はあまり無しでした。
タンが透明ならまだ安心とも聞きましたが…、
>>108 さんのご意見の様に、セカンドオピニオンされるのが良いと私は思います。
あまり参考にならなくてすみません。
>>101 有り難うございます。(頑張ってます)
良く考えたら、去年の今頃手術の為に入院したのでした。
せきが止まらない人は他の病院とかで見てもらうといいよ
術の場合だと主治医が外科の先生だったりするから
外科以外の知識はちんぷんかんぷんだったりするし
結構これで見落としされたりするよ
俺の親父は術の後にせき出てたな
切った部分と接合部が完全にくっ付かないから空気が漏れるって聞いた事ある
半年くらいでくっ付くって言ってた
放射線治療&抗がん剤で治療した場合は知らないけど
>>108 実績がある病院だと思います
国立ガンセンター東の大津先生と京都大学でなんか発表してたのをwebで見たことありますよ
確か食道ガンの放射線治療だったと記憶してますが
111 :
59:2006/09/09(土) 11:11:24 ID:iHgWkYjl
やっと放射線が終了しましたが、
食道が痛くて唾液も飲み込めない状態だそうです。
高熱も続いたし。
食道癌の闘病記などを読むと、
自力で通院したり、外食したり、
治療中も元気な人が大勢いますが、
全然そんなことできる感じじゃないです。
少しずつ良くなる気配はあるんですが、
放射線の副作用ってどのくらい続くんでしょうか。
治療終了後も咳の心配もあるんですね…。
112 :
104:2006/09/09(土) 21:09:24 ID:RUuVvS9x
113 :
102:2006/09/10(日) 06:08:25 ID:71HFPXyT
>>103 有難うございます。
玉川温泉は他スレでもずいぶん話題になってますね。
東北って一度も行ったことないからぜひ行ってみたいなあ。
でも遠いなあ。
こんにちは。こちらで色々な方のお話を拝見して、
不安になったり、勇気をいただいたりしております。
先日、72歳の父が噴門部の食道がんを宣告されました。
父は糖尿病性の腎不全も患っていて、長時間立っていることも
できないくらい体力がありません。
今週中に治療方針が決まるのですが、手術をする場合
胃の上半分まで切ると言われてます。
医師からは腎臓の専門医のいる病院を紹介すると言われておりますが、
内視鏡での手術は無理だそうで、開腹(開胸?)手術になるそうです。
ネットでは、難しい部位でも内視鏡での手術をする病院があるのを
見かけますが、医師の腕とはまた別の問題なのでしょうか?
もちろんまだ結論が出ていないので、手術はせずに
化学療法のみになるのかもしれません。
新参者ですが、どなたかアドバイスいただければ嬉しいです。
食道がんの開腹手術は体半分切るようなものだから、それなりに医師の経験が必要だと思われる。
自信が無いとこだとやれる病院へ移送。
あまりにも体力が無いようだと手術しないかもしれない。
116 :
病弱名無しさん:2006/09/11(月) 16:46:00 ID:vjTkkixL
40歳台のオペ経験者ですが、お父さんの体力を考えるとかなり厳しいのでは。
腹も胸(肋骨も1本はずします)も首んとこも切るし、かなりの大手術ですよ。
手術自体に耐えきれずに命を落とす人も数%いるようです。
よくよく医師と話し合ってから決めてください。
うちの父も68で糖尿持ちの食道ガンです。
手術の選択はやめた方がいいと言われましたよ。
糖尿持ちと言うことで治療はかなり難しいそうです。
もちろん体力の問題も含めてです。
岡田真澄の例もあるので難しいんじゃないですか。
118 :
114:2006/09/11(月) 21:25:29 ID:qdo1amMc
>>115 やはり手術の可能性は低いかもしれないですね・・・
化学療法にしても、腎臓の専門病院に回されると言うことなのかも
>>116 経験者のお言葉、大変ありがたいです。
腹も胸も、首もですか・・・!想像以上の大手術なのですね。
正直体力がもつとは思えません。お言葉、心に留めさせていただきます。
>>117 状況が似てる方がいらっしゃって心強いです。
もしも手術決行の結論を出されたら、素直に従うのは危険ということですね。
化学療法の効果はどれほどのものになるのか・・どちらにしても心配が尽きません。
これからも、時々書き込ませていただくかもしれません。
皆様、レスありがとうございました。
119 :
116:2006/09/11(月) 22:37:26 ID:SW/v37fs
>>118 決して手術しないほうがいいって勧めてるわけじゃないんだよ。
よくよく医師の説明を聞いて納得のいく治療方法を選択してください。
セカンドオピニオンを求めるのもいいんじゃないかな。
俺の場合は手術しても再発転移したけど、自分なりによく調べたり医師と十分話し合った上で決めたことだから後悔はしてない。
きちんと同意して納得するっていうのが大事だと思うんだよ。
みんなも言ってるけど72歳での術は体力的に無理でしょ
食道がんは再発転移率がハッキリ言って高い
50代前後なら最悪体力的に再発転移してもその後の治療にも耐えられるが72歳は体力的に絶対に無理でしょ
50代前後ですら体力的にしんどいのが現実です
放射線・抗がん剤治療だって体力がないと出来ない訳だからね
>>114 経験豊富な病院だといいですね
悪い病院にあたると経験もないのに治療したがるので気をつけて下さい
関東なら経験豊富な病院は選ぶ程ありますが
地方の場合だと県に一件あるかないかのレベルですし年間治療件数も一桁だったりと悲惨な状態です
食道ガンに限らず最初の治療・その後のケアーがこの先を左右します
最低でも
>>1のリンク先も目を通す事
住んでいる地域を教えてくれたらアドバイスも貰えると思います
最終的に判断するのは患者さん自身ですが
国立ガンセンターの医師も言ってましたが治療は最初の一発勝負だと言ってました
特に食道ガンの場合一番イヤラシイく(ムカつく・最悪)進行・再発・転移するガンだそうです
一月ほどまえに父はがんセンターで手術を受け退院しました。
再発を早く見つけるにはどうしたらいいのか。
PET検査は有効だと思いますか?高くても良いものなら薦めたいし。
122 :
116:2006/09/12(火) 00:47:30 ID:+On9uSJR
>>120 貴方の意見には基本的に賛成ですが、絶対なんて言っちゃダメでしょう。
72歳という年齢よりも重症の糖尿病性腎症が問題だと思います。
でも何とかいい治療法が見つかればいいですね。
>>121 PET検査は最近保険がきくそうですよ。
自己負担は2〜3万くらいだと思います。
ただPET検査は決して万全ではないですよ。
再発転移しても打つ手がないわけじゃありません。
余命半年と言われた俺ももうじき2年がたとうとしてます。
>>122 いやふざけて絶対とか威しで言ってる訳じゃないんだよ
現実的な話しとして体力的に厳しいと話してるんです
年齢的に体力には限界がある
悲しいけど現実です
変に余裕持ったり安心してる逃し一番危険だと思います
一つ先を見据えて判断しないと食道ガンの場合あまり良くない結果になったりしますし
124 :
116:2006/09/12(火) 11:44:39 ID:eSgI+E/4
>>123 いや、もちろんふざけてるなんて思ってないよ。
114さんが手術は絶対にダメなんだって頑なに思い込んじゃったらそれはそれでまずいかなって思っただけ。
125 :
114:2006/09/12(火) 14:13:55 ID:k0esiXiX
私の書き込みで議論を呼んでしまったようで恐縮しております・・
>>120 住んでるのは岩手です。腎臓に重点を置いた仙台の病院に
紹介されるようなのですが、このあたりだとどこか推奨病院は
ありますでしょうか?
個人的には、やはり腎臓がネックだと思うので、腎センターがある
病院が最良の選択なのかな、とも思っております。
>>124 お気遣いありがとうございます。
皆さんのアドバイスはありがたく拝聴させていただいておりますが、
鵜呑みにはしないよう自分でしっかりと見極めたいと思います。
国立がんセンターの食道がんの項目に目を通しましたが、
それを見る限り、一番体力的に大丈夫そうなのは放射線なのかな
という気がします。
年も年だし、根治は難しくともQOLを保ってできるだけ長生きして欲しい。
ともかく結果が出たら先生とよく話し合いたいと思います。
>>125 いや議論はいい事だから(・ε・)キニシナイ!
喧嘩してるわけじゃないし食道ガンについての知識内ですが東北大学病院ですか?
食道ガンの放射線・抗がん剤治療に関しては実績がある病院です
俺の親父もそこにしようか迷った位だから
放射線・抗がん剤治療なら東北でNo.1だった記憶があります
術なら秋田大学病院がNo.1だったよ
あくまで治療件数の話ですが
127 :
117:2006/09/12(火) 15:49:59 ID:1slvDxQN
岩手の方でしたか。うちの父は宮城県立がんセンターにて
診察をし、117のように医師から言われて治療をしています。
インシュリンを打ちながら抗ガン剤治療中です。
(糖尿よりガンの方に比重を置いた治療だそうです)
放射線は今思えばさほど体力にダメージがなかったように思います。
問題は抗ガン剤で、かなり体力にきているようです。
あまり薬が体に合わないようで色々と問題が出てきていますが、
父はお医者様を信じて治療方針はこの人にお任せする、と頑張っています。
治療の結果云々は別にして116さんの言うとおり、
お父様が納得した治療ができるといいですね。
ちなみに父も糖尿に関しては別な病院にかかるように言われています。
やはり腎センターがある病院を選ばれた方がいいかもしれませんね。
地方だと病院選びも一苦労だよね
東京は選べる程の病院も治療も充実してるのに・・・・・
なんかその辺やりきれないな
129 :
114:2006/09/14(木) 15:59:53 ID:HgLF4B4M
レスの間が開いてしまってすみません。
>>114です。
皆様ご助言ありがとうございます。
病院で話を伺って来たのですが、オプションとしては手術が前提ということでした。
当然、手術に際してのリスクも丁寧に説明していただきました。
今の段階で根治の可能性があるということ。うちの父の場合
噴門部分をぐるりと一周腫瘍が囲んで狭窄しているのですが、
放射線だと狭窄の解消は難しいらしいです。
それとやっぱり腎臓がネックで、抗がん剤のシスプラチンを使えないかもしれないので、
放射線・化学療法は積極的には勧められませんでした。。
一番後ろ向き?な方法は、ステントという器具をはめて食道を確保し、
5FU系の抗がん剤を服用すること。でもこれは一時的なものですよね。。
父は、話を聞いたその場では「手術でいいです」と言いましたが、
ちゃんと理解できてるか分からないので、とりあえず最終的な結論は出してません。
私個人としては、手術できれいに治る可能性があるなら、それに賭けてみたい気もします。
もちろん、すべてが順調に行くことしか想定したくはないんですが。。
手術の前に腎臓透析の導入をすることになりそうなので、
このまま行けば腎センターのある仙台の病院にお世話になる予定です。
東北大学病院とのつながりもあるそうです。
コメントしづらいかもしれませんが、何かご意見あれば何でもいいのでお願い致します。
130 :
病弱名無しさん:2006/09/15(金) 10:31:44 ID:NO6wiYjJ
>>129 116ですが、ずっと考えてたんだけどあまりに難しくて素人が軽々しくどうこう言えません。
ごめんなさい。
何とか良くなるよう祈ってます。
131 :
114:2006/09/15(金) 16:41:13 ID:C3Q0yy8L
>>130 とんでもないです、ご丁寧にありがとうございます!
うーん、やっぱり難しいですよね・・orz
セカンドオピニオンの可能性として、
>>126さんが挙げて下さった秋田大学病院を
調べてみたのですが、食道切除再建術が年に50例以上あるのですね。
問い合わせてみましたが、当然ながら電話では詳しい答えは得られず。
本人が「仙台でいい」と言ってるので、何はともあれ、あちらの病院で再度
お話を伺って、疑問質問をぶつけてみようと思います。後悔はしたくないので。
このところの流れを占領してしまったようで申し訳ないです。
またご報告させていただくかもしれません。ありがとうございました。
皆様やご家族によりよい治療結果が訪れますように。
>>131 大事な事書き忘れたが
秋田大学と東北大学はお互いに転院拒否すると言う馬鹿げた間柄だそうです
どちらかの病院が受け入れたりセカンドオピニオンを受けたりすると
元居た病院に喧嘩売る事になるとかでアホみたい話だけど一応報告
>>132 ええ!!危ないところでした。
情報ありがとうございます。
しかし嫌なトリビアですね・・・
>>133 見てくれてよかった
こんな事あると所詮田舎の病院レベルだなっと思ってしまうよね
むしろ秋田大の外科術と、東北大の放射線がタックを組めば東北では最強になると思うんだけどね
東北大に行く事があったら一応確認してみて
秋田>東北はダメだったよ
135 :
121:2006/09/17(日) 15:52:27 ID:ca0mIwi/
>>122さん
大変お礼が遅くなりました。
レスありがとうございます。
PETはかかりつけのがんセンターではやっていないようですが、
次の通院の際にでも父に話をふってみます。
また万が一再発があっても、
生きていける可能性はあることに励まされました。重ね重ねありがとうございました。
>>135 絶対とは言わないが食道ガンは再発はする確率がはっきり言ってメチャ高い
医師の判断を待つより自主的に検査はしたほうがいいよ
いつも医師が検査するときは何かしら症状が出てからだから自分の体は自分で守る位の心構えは必要だよ
再発・転移する確率でした
138 :
病弱名無しさん:2006/09/22(金) 03:36:26 ID:YJiOtGdK
保持
139 :
病弱名無しさん:2006/09/22(金) 09:25:47 ID:uu8kVoMK
>>92 その若さで癌はあまり考えられないな。
精神的なものか逆流性食道炎じゃないの?
俺も喉がつまったような感じで食べ物が飲み込みにくい(つっかかる)
症状があって食道癌かもと鬱になったが胃カメラで逆流性食道炎だと
分かった。
140 :
病弱名無しさん:2006/09/22(金) 16:10:42 ID:i1yaCqeu
>>139 俺は逆流性食道炎だと思って高をくくってたら食道癌だったよw
食道炎も立派な食道ガン予備軍だな
気をつけてた方がいい
もし宜しければ反応して頂けたら幸いです。
今日、遠く離れて住んでいる母と電話を久々にしました。
会話の後半で『お母さんも癌かもしれないから先は長くないからシッカリしなさい…』と言われました。
母は今年で48歳になるのですが、
父は私が小さい頃から今日までずっとギャンブルなどで借金バカリをつくっては行方をくらませ、
そんな父の借金を母は親や友達に借りたりしてかわりに返済し続けています
できの悪い亭主に子ども
なのに捨てる事もせず身を削り母は生きてきたのです
そんな母ですからここ十年近く病院いっておらず、健康診断なんてものは一切していませんでした
お金が一円でもあるものなら自分より私や妹など子供に使う事でしょう
母がもし癌だったら…
と思うと目の前真っ暗で不憫でしかたないのですが
だからこそ、私がまだ学生のみなので急に大金を出す事はできないのですが
アルバイトしているお金を貯めて母に病院代、取り敢えず検査代を出したいんです
おいくらぐらいが平均相場になってくるのでしょうか。
教えていただけませんか、お願いします
143 :
病弱名無しさん:2006/09/24(日) 05:35:59 ID:0rJSGaIO
>>142 高額療養費制度ってのがあってだいたい月に4万円以上かかった医療費の自己負担分は後から返ってくる。
年4回目以降はもう少し負担額は安くなる。
ただしこれはその人の収入状況によっても違うし、同一医療機関受診時に限られる。
http://www.kokuho.or.jp/kokuho/high-expenses/index.htm 参照してください。
個室の差額ベッド代や健康保険外の治療は対象になりません。
他にも傷病手当金制度があってそれまでの収入の6割を健康保険から支給してくれたりもします。
たちまち病院の支払いに困ったら貸付制度もあります。
俺の場合も癌で長期入院しましたが、民間の癌保険やら医療保険やらでかえって焼け太りでした。
社会保険事務所で細かく教えてくれますし、病院によっては専門の窓口を設けているところもあります。
ご相談されてください。
144 :
143:2006/09/24(日) 05:47:48 ID:0rJSGaIO
ごめんなさい。間違えました。
高額療養費の自己負担限度額は一般の場合、当初月72300円でした。
>>142 手術した月は保険適応金額で90万
その後の抗がん剤・放射線で2ヶ月入院で40万くらい
計3ヶ月入院でなんやかんだで150万は越えてると思う
抗がん剤の場合2週間で20万だったか30万来てたよ
まぁほとんど戻ってくるが、そのお金もないなら、
最寄区なり市なりに相談するといいよ。利息なしで貸してくれる制度がある
高額療養費が戻るのって次の年だったけ?
民間の生命保険もガンと診断されたら300万+入院1日3万支払うレベルに入ってないと
かなりきついんじゃないかな
家の親は蓄えがあるのか知らないが、毎回現金で払ってる
俺のどんぶり計算だとトータル300万近く払ってるような気がする
146 :
病弱名無しさん:2006/09/25(月) 06:14:19 ID:KH9cSq+f
高額療養費はだいたい請求から3ヶ月で戻るよ。
その間90万とか20万とかが無ければ無利子で貸してくれる。
次の年に戻るのは医療費控除じゃない?
147 :
病弱名無しさん:2006/09/26(火) 21:29:27 ID:7D5mIx3H
あーあ。
またSCCが上がってきたよ。
再発かなあ。
しゃっくりが止まらない。
以前胸膜に転移したときもそうだったんだよなあ。
148 :
111:2006/09/27(水) 22:00:20 ID:LIZPZbBG
抗がん剤2クール目と、
放射線治療が終了して3週間経つのに、
まだ食道が痛くて水を飲むのも困難。
ここ数日嘔吐もするようになりました。
ネット等で闘病記を随分読みましたが、
こんなに長く副作用が続くのはあまり読んだ記憶がありません。
明日の内視鏡検査で、ある程度原因と対処法がわかるんでしょうが…。
これまでの治療の成果も明日わかるので、
不安で仕方ありません。
>>148 放射線の治療の副作用はすぐに出るのと後になって出るは聞いた事がありますね
そもそも抗がん剤&放射線治療を甘くみてませんか?
メリットだけを見てデメリットは飛ばしてるとか
他スレでの質問をコピーしてきました
【がん】転移・再発・進行癌8【ガン】
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/body/1157300598/ 433 名前:病弱名無しさん[sage] 投稿日:2006/09/27(水) 03:45:02 ID:bHyzvFfH
父が食道癌なんですが、狭くなった食道を無痛で広げてくれる
病院なないでしょうか? 今現在通院している病院では
内視鏡を強引につっこんっで無理に広げるらしく、本人は
苦痛に耐え切れないようです。
良い方法ありましたら宜しくお願いします。
分る人居る?このスレに移行するようにレスしとくけど
>>148 いい結果が出ることを祈ります。どんな抗がん剤使ったのが覚えてますか?
153 :
148:2006/09/29(金) 02:00:43 ID:mcFGnEFt
>>149、150
水どころか唾液も飲むのが困難になるような、
キツイ治療であることは本人も事前から覚悟しており、
甘く見てはいませんでしたが、
それにしても…という状態でした。
良くなってきたかと思うとまた逆戻り。
抗がん剤はシスプラチンと5FUです。
内視鏡検査の結果、食道より胃が荒れているのが原因だそう。
食道のガンそのものは小さくなっていて、
医者によると順調だそうです。
これまで副作用しか見えなかった治療の、
作用の部分がやっと見えてきて、
本人もまわりもやっと少し希望をもてる感じがしてます。
ご心配ありがとうございます。
154 :
病弱名無しさん:2006/09/30(土) 01:02:08 ID:lOXtV0gO
保守
155 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 01:35:41 ID:xRMofmwc
>>153 胃が荒れてるのは抗がん剤なのかね?俺の親父も胃から血が出たことあるからな。
放射線のせいかな〜って医者も分らなかったみたい
後先生から聞いてると思うけど、抗がん剤も放射線治療もすぐには結果が見えてこないけど
前向きに気長に頑張っておくれ
156 :
63:2006/10/01(日) 11:54:43 ID:OA3WT41Z
157 :
病弱名無しさん:2006/10/01(日) 21:55:29 ID:bf42Wh40
>>156 よかった
君達はこのスレの望みなんだよ
たまに点呼取りますよ
まことさんはどうした?
158 :
病弱名無しさん:2006/10/04(水) 11:18:11 ID:Tjl2UQs+
159 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 00:41:59 ID:GddAKJ9h
初めましてさぶ(仮名)と申します。初心者で申し訳御座いませんが色々と
教えて頂きたく書込みさせて頂きました。
先日父(63歳)が食道がんの診断をされまして治療方法を医師から聞いた
のですが内視鏡手術にて摘出するとのことで、胸を開かなくてすむんだと少し
ホッとしているのですが、内視鏡の手術ということは早期がんだということ
でしょうか?少しは安心して良いものなんでしょうか?まとまりの無い文章で
申し訳御座いませんが、初心者に何卒教えて下さい。宜しくお願い致します。
>>159 なんで家族のステージも分らないか理解できないが
書きこみ内容から判断すると初期だと思いますが、最近では内視鏡にて術をする方向にあるのでなんとも言えません(胃癌の場合など)
心配なら医者に聞いた方がいいと思います
聞くのが面倒ならそれまでの心配レベルでしょね
多分初期だと思いますけどガンになった事は良い事でないけど、初期なら運がいいと思います
国立ガンセンターのサイトを確認してみてください
またその後も報告してくださると参考になると思います
食道ガンの場合で内視鏡だと初期以外は今の所聞いたことがないです
161 :
病弱名無しさん:2006/10/05(木) 11:35:37 ID:GddAKJ9h
160さん有難う御座います。私も医者に直接聞きたいのですが今のところ
両親からの又聞きなので早く状況を知りたいとここに書き込みさせて頂きま
した。有難う御座いました。
手術後半年になる父の咳が最近ひどいんですがなにかあるんでしょうか?
163 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:10:06 ID:eKSgRbES
164 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 01:21:48 ID:KNHXF1rL
こんばんは。実家の父が最初、胃ガンかと思われていましたが結局は食道ガン
でした。
胃は全摘、食道も数センチは切ってます。
私が直接聞いたわけではないですが、リンパ陽性と言われたみたいですが、リンパに
転移してるのでしょうか?
予防?なのか、抗がん剤も服用してるようです。
父は76歳で、これまで一度もガン検診したことなくて、たまたま母といっしょに
胃カメラ検査をしてガンなのがわかりました。
すごく心配です。長生きできないのでしょうか?
165 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:40:43 ID:cTkhGWdy
食道癌を胃癌と間違う病院じゃ長生きもしないだろう
166 :
病弱名無しさん:2006/10/08(日) 09:42:34 ID:cTkhGWdy
術は失敗だと思う
これから転移しまくるだろう
>>164 手術するまで胃癌だと思われたって事ですか?
食道ガンの場合胃を取っても、食道自体を取らないと転移しますよ
リンパも取りますし
168 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 03:08:55 ID:SRabs+4K
164です。レスありがとうございますm(__)m
開けてみて食道ガンって言われたみたいです。胃と食道の境目にガンがあって
との事です。
最初、電話で母からは胃ガンって言われてたのでアレ?って思いました。
食道は部分切除しました。
やっぱ、病院良くなかったのでしょうか・・?
でも、切ってしまった後だから、どうにもなりませんが・・。
函館の総合病院です。
私は都内に住んでて、先月の手術の日に函館に帰りましたが・・・。
本当に心配で毎日、電話で様子を聞いてます。
今月も実家に帰ります。
多分、毎月会いに行くと思うけど・・。
気楽に帰れる距離じゃないから、すごく心配です。
169 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 09:38:39 ID:RptefQ9c
俺の親父も胃と食道の丁度境目にだったけど
普通に食道癌と診断されたよ
胃カメラ検査で普通に分かるはずだが
多分食道癌の経験がほとんどない病院じゃないかな
ステージは聞きましたか?
170 :
病弱名無しさん:2006/10/09(月) 23:31:09 ID:SRabs+4K
こんばんは。レスありがとうございます。
ステージ、私も気になってますが、両親がそれに関して聞いてないかと思います。
(ていうか、母に電話で聞いたけど、ステージって何?って言われたので)
やっぱ、おかしいですよね。胃ガンて診断して開けてから食道がんなんて・・。
169さんのお父さん、今は大丈夫ですか。
171 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 03:04:06 ID:US1mlElO
おまえらウイルス療法のHF10やRexin-Gを知らないんですか?
172 :
病弱名無しさん:2006/10/10(火) 14:18:04 ID:0lRw2yXH
あ
>>170 ステージはちゃんと聞いた方がいいよ
場合によっては転院考えた方がいい
今の病院名は?
173 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 00:07:52 ID:nrljZjIF
こんばんは、レス有難うございますm(__)m
今夜も父に電話でステージの事を聞くように言いました・・。
でも、父はその言葉さえ知らないみたいでした・・。
函館の国立病院です。
今は退院して自宅療養中です。
田舎だからダメなのかなぁ・・とちょっと思いました。
175 :
病弱名無しさん:2006/10/11(水) 12:03:22 ID:nrljZjIF
こんにちは。同郷ですか。すごく嬉しいです。
今月末にもういちど函館に帰りますので父にプリントして渡したいと思います。
すごくわかりやすく書かれてるページですネ。
有難うございます。
>>170 俺の親父は元気にしてるよ。ステージ4だから転移したり大変だけど
今はなんとか収まってる。丁度手術から1年ちょいたったな。
>>175 病院のガイドブックとかも買っておいた方がいいよ
あくまで転移したりした場合にまた病院さがしたりすると時間もったいないから
函館の国立病院とのことだったので本を見てみたら(2006週刊朝日手術数でわかるいい病院)より(2004年の集計)
地方ランキング国・函館・
食道ガンの手術件数25件・放射線療件数28
北海道の治療件数だと3位
1位は
恵佑金札幌手術件数102放射線件数77
北海道のガンセンター
国・北海道ガンセンターは術0件放射線53件
もう1つのの読売ウィークリー病院の実力2006(2005年の集計)
こっちは全国50位までのランキング形式
恵佑金札幌病院(札幌市白石区)手術件数88件・内視鏡治療35件・科学治療件数57件
全国で3位に入ってたよ
国・函館は入ってませんでした
件数が多いといい病院か?と言われれば確実にそうだとは言えないけど
経験件数は大事なんで参考にどうぞ
上で参考にした本はガン関係なら一通り載ってるので持ってると参考になるよ
2006週刊朝日手術数でわかるいい病院の放射線治療じゃなくて放射線科学治療だった
178 :
みみ:2006/10/12(木) 14:51:54 ID:Op90FlU3
初めまして。67歳の父が食道癌末期で、今は点滴しながら入院しています。父は普通に話したりトイレに行ったりはできますが食事は困難です。先日医師から、喉に穴を開けると言われたそうです。これはどういう意味での事なのかわかりますか?
179 :
sage:2006/10/12(木) 16:36:34 ID:O4aBCkX2
私も初めまして。54歳の夫が食道がんと診断されました。今月5歳になる娘が
いるので不安で不安でたまりません。
7月ころ少し食べ物が通りにくいことがあり、先月の半ば過ぎから食事のたびに
引っかかりトイレに駆け込む状態になりました。普段51キロの体重が10/4に46キロ
今日測ると43キロになっていました。
今月に入り胃カメラ,造影CT、血液、尿他の検査をして10日にその結果を見て
「食道がんです。今のところ他の数値はいいので転移はしていないでしょう。
でも食道を全摘出しないといけません。」と説明されました。
ところが、まだ手術の日程が決まらず先生は11月末から12月中の手術の予定
ノートを見ている状態でした。18日にバリウムを飲むようです。
こんなに遅く手術して転移したりしないのか、これくらい遅いのは普通なの
でしょうか?
私自身全く無知で恥ずかしい限りですが、(無知すぎると怒られるのは承知
しています。)不安でしょうがないのです。
先生に何を聞いたらいいのかもまだ分かりません。ぜひ教えてください。
>178
わたしの父が、末期の食道ガンのときには気道確保の目的でノドに
穴をあけてチューブを入れました。また食事も経口摂取できなくなったので
胃ろうという胃に穴を開けてそこから流動食をながしこむ処置もしました。
不明な点があったら、主治医にどういう目的でどういう処置をするか、とか
病状や治療方針もそうですけど、その都度確認なさった方がいいと思いますよ。
181 :
病弱名無しさん:2006/10/12(木) 20:01:05 ID:5FEs88GE
>>179 どこの病院ですか?俺の個人的な意見ですが
結果から言うと検査で食道ガンだと言われてた大体一ヶ月以内に手術じゃないかと思います。書かれてる内容から判断するとかなり遅い。
簡単に転移しますよ。手術した後ですら簡単に転移しますから。
手術もあくまで順番ですからしかたがないかもしれませんが
俺の親父は一ヶ月でステージ3から4に進行しましたよ
同等のレベルの病院に相談するとか早めに手術してくれるように頼んだ方がいいんじゃないですか?
体重を気にしてます今より5k〜20kは痩せるかもしれませんよ
俺の親父は術前に比べて20kは痩せたよ
>>181 早速ありがとうございます。
ずばり病院の名前を出してもいいのでしょうか?
大阪府の東のほうの総合病院です。
知り合いの看護士さんに聞いたらその病院はこのごろ外科の先生が少ないらしく
簡単な手術は患者さんが回されてくると聞いて待っていていいのか心配になりました。
明日、担当医の診察日なので私一人で行って別の病院を紹介してもらうか早くして
もらえるようにお願いしに行こうと思います。
大阪なら市大病院とか日赤病院、成人病センター・・・どこがいいのでしょうか?
早くして欲しいんです。
まだ体重って減るんですね。元々小さい人なので今から20キロも減ったら・・
30キロ!大丈夫なのでしょうか?
他に何か聞くべきことはありますか?
183 :
みみ:2006/10/12(木) 22:03:13 ID:Op90FlU3
>180
ありがとうございます。実家が遠いもので全て母から聞いた事なのですが、母にきちんと医師や看護師に聞いてみるように言おうと思います。喉に穴を開けたりしてしまうと、もう退院や一時帰宅は不可能なのでしょうか。
>>182 ん〜俺だったら病院かえるかもしれない。
参考程度にどうぞ
読売ウィークリー病院の実力2006(2005年度件数)
全国5位 大阪市立大学病院 手術件数85件 化学放射線件数54件
全国7位 大阪府立成人病センター 手術件数69件 化学放射線件数48件
全国12位 大阪大学病院 手術件数53件 化学放射線件数14件
全国20位 大阪市立総合医療センター 手術件数43件 化学放射線件数22件
全国25位 国大阪医療センター 手術件数 38件 化学放射線件数5件
食道ガンの手術は人間が絶えられる限界の手術です。
治療する先生の経験と知識を必要とします。食道ガンの手術は胃がんと違い
どこの病院で治療をしても良いわけじゃないのが今の現状です。
幸い大阪にはいい病院が多い。ガンになったのは残念だけど近くにいい病院があるのは幸いですよ。
俺が
>>182さん・または夫さんの立場で今の知識があれば病院変えます。
>他に何か聞くべきことはありますか?
今の病院での年間手術件数と5年生存立をだしてもらってください。
すぐに出せない病院ならその程度の病院でしょ。
件数が少ないのも問題外。生存率が高ければその病院でもいいでしょう。
手術の日程も建てられない病院はやっぱりダメだと思います。
ガンは待ってくれない。
186 :
sage:2006/10/13(金) 11:56:41 ID:wKZZwdzA
>>184 詳しくありがとうございました。
読ませてもらってから一人で担当医に聞きに行ってきました。
まず、11/27に手術の予約を入れてくれていました。
1か月分くらい順番を飛ばしてくれたようです。
私がそれでも遅いと言うと、「もちろんそれは分かっている。
キャンセルがあればそこに入れるようにしっかり見ている。」と。
手術件数は昨年で12件。5年生存率は60%くらいと即答でした。
夫のステージはちょっと考えられてU。「内視鏡では取れない位
です。」とおっしゃいました。
20日にバリウムの結果後の診察があるのでそのときに薬も処方
しようと思っているとの事でした。
同じ学閥系の病院2つのセカンドオピニオン外来に行ったらいい。
とアドバイスしてくれました。
両方予約の電話をしましたが、ひとつは来週中に画像などを持ってきたら
今月中に見られるが、来月は外科の先生が忙しいとか不在とかで診られない
との応対でした。こっちの方が教えてもらった7位の病院なんですけど。
もうひとつは名前は挙がっていませんが一応あたるだけあたろうと思います。
ちょっと前進したようで、するべきことが見つかって少し元気になれました。
187 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 12:09:17 ID:Sn7xg/ly
去年の手術件数12件は少ないと思う
平均40件前後は欲しい
12件は少ないですよね。
件数もですが、私は早く手術してくれる病院を探しているんです。
どこかないでしょうか?
どうしたら早くしてもらえるんでしょうか?
夫のレベルで成人病センターやその他の病院に行ったら早く手術を
してもらえるんでしょうか?
セカンドオピニオンで行ってる場合じゃないのでしょうか?
病院にかかったことがないので全く何も分からないんです。
5年生存率60%はどれくらいの数値なんでしょうか?
189 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:16:14 ID:Sn7xg/ly
今の病院での予定手術日は11月下旬な訳だからセカンドオピニオンはやれるだけやればいいと思う
実際日にちにたして納得してないんでしょ?
今出来る事は時間が許す限り後悔のないようにやっていいんじゃない
5年生存率は
>>1にある国立ガンセンターと同じ位じゃないかな
その病院の5年生存率かは分からないけど
ステージ別で単純に5年前に治療した100人中60人は生きてるって集計
ステージが上がればまた生存率が下がる
190 :
病弱名無しさん:2006/10/13(金) 14:22:04 ID:Sn7xg/ly
手術は早くやる方がいいが手術の治療レベル知識レベル経験レベルが高い病院でやらないとどんなに早く手術しても意味ないと思います
食道ガンの手術では手術中に年に数人なくなってる
病院の経験積む為に治療されたんじゃ嫌じゃないか
手術したからって確実じゃないんだから質の高い病院での治療を進めるよ
俺は事情があって家を飛び出して仕事もやめ親に住所も連絡先も教えなかった。
ところが今日おふくろから連絡がきた。
3年前に親父は食道癌の通告をうけたらしい。
手術して何とか今日までもったんだが、8月頃再入院して先週4日に吐血して
医者から、もって二週間だから他の肉親等に連絡するように言われたんだそうだ。
それで、俺の居所を調べて連絡がきた。
驚いて、さっき病院に行ってみた。
肩というか腹というか、呼吸が不自然で、おかしいんだが、意識もあるし、ちゃんと喋る。
さすがに歩いたり起きたりはできないみたいだが、今日で10日もってる。
本当に、あと数日で死ぬのか?
どうも信じられんのだが、お袋に聞いても要領をえんし、俺も混乱してる。すまん
>>186 参考になってよかったです。
ただ手術件数が少ないような・・・
他の病院もあたって日程をもっと早くしてくれる病院を探すのもいいかもしれないね。
あくまで受付順番で手術するのから混んでる病院だとやっぱり先延ばしになったりするのかもしれないけど
聞いてみたり問い合わせしたりするのは悪いことじゃないからやってみるといいです。
>>190>>192 ありがとうございます。
昨日一人でいるときに少々頭がパニックになってしまいました。
主人の前では笑っていられるのですが、どうしても一人でいると・・・
いろんな人がアドバイスしてくれるのですが動くのは当然私。
出来るだけ混乱してしまわない様に、主人を不安にさせないように
自分を律するのに今は精一杯の状態です。
笑っていたいですものね。
大きな病院って平日しか診察がないんですね。
もどかしいような、動きようがないので私自身休まってありがたいような
複雑な心境です。
平日仕事にならなかったので今日は仕事に専念したいと思います。
>191
オレの親父は今年食道ガンで死んだんだけど、死ぬ当日の朝でも意識はあったよ。
亡くなる前一週間くらいは、呼吸がプシュー、ハーッって感じだった。
(ちょうどダースベイダーみたいな息遣い)死ぬ前々日だったかに主治医に「アゴを
あげて呼吸し始めたので、あと2、3日くらいだろう」といわれた。
オレも主治医にそういわれる前までは、あと一ヶ月くらいかなぁ、と思ってた。
突然のことで驚きやら悔恨やらで、色々混乱してるだろうけど、おまえさんがシッカリしないと
母上だって程度の違いはあれ、混乱してるんだ。親の死に目に会えない、なんてことも
よくいわれるのに、なくなる前に会えたのは不幸中の幸いだと思って、父上が安らかに
眠れるよう母上を支えていってくれ。
転移とかじゃなくて食道ガンが原因で亡くなったんですか?
ステージなど教えて下さい。闘病年数も。お願いします。
196 :
194:2006/10/14(土) 19:26:40 ID:8cZUUOXx
>195
転移ももちろんあったけど、原発巣が食道からか、死亡診断書の理由は
食道ガンになってたよ。以下詳細。
年齢67才、男性。喫煙暦あり(5〜6年前まですってた)。飲酒ほぼ
毎日(日本酒1〜2合)。既往症・特にナシ。父・肝ガン、兄1・咽頭ガン
(手術、再発あり、再手術、放射線、化学療法で生存、現在まで月1回
検査通院、もう7、8年になる)兄2・肺ガン(手術、退院後半年ほどで再発、
脳に転移あり、死去)。
昨年末から嚥下障害、嗄声、微熱など風邪様症状。
年末に内科開業医にいき、消炎剤、抗生物質などの投与。いったん回復。
一週間後くらい(年が明けて三が日頃)に同様の症状。年明けの診療開始と
ほぼ同時に再受診。そのときの胸部レントゲンでは特に所見なしと診断。
耳鼻科を紹介され、受診。甲状腺腫による反回神経マヒではないか、
との所見。前記のレントゲンと腫瘍マーカー値から悪性腫ではないと診断。
2ヶ月ほど通院(その間、漢方の処方やステロイド剤投与などを受ける)
するが、改善せず3月中旬総合病院へ。その時点で肺、その他(甲状腺にも)
転移あり、ステージWの診断。胸部レントゲンはすでに真っ白で外科手術の
適応はなし、との診断。奏効率20〜40%だろうといわれたが、抗がん剤療法。
(ドセタキセル、シスプラチン)4月初旬1回目投与の時点で高熱が4日ほど続き、
主治医から、副作用か癌性発熱か判断できないが、どちらにしてもこれ以上
は抗がん剤の投与自体が危険だろうといわれ、緩和に切り替え、4月下旬死亡。
197 :
194:2006/10/14(土) 19:28:41 ID:8cZUUOXx
去年夏頃から毎日の飲酒をやめて、ポカリスエットとかああいう飲料を好むように
なってたんで、その頃から少し体調は悪かったのかもしれない。ただ酒なんか飲む
には暑いのはたしかに暑かったし、なにより本人が医者ギライだから、ちょっとや
そっとじゃ医者なんか行かなかったからなぁ。
もっと早く色々調べて総合病院に早く行かせていれば、とかあのヤブ耳鼻科の野郎、
とか、色々と後悔はありますが、闘病、入院がそんなに長い方ではなかったし、
緩和病棟がない病院にもかかわらず、主治医、看護師はじめスタッフには充分すぎる
ほどケアしてもらい、静かに眠りについたのでそこだけは救いです。
198 :
病弱名無しさん:2006/10/14(土) 20:18:59 ID:FxFH15eK
176さん、レス有難うございます。
遅くなってごめんなさい。
お父さん、落ち着いてるようでよかったですね。
病院のガイドブック買ってみます!!
父はもう切っちゃったから〜って言ってますが・・・。
今、食欲が無いみたいで・ここ数日眠いらしくよく寝てるらしいですが・・。
様子を見るしかないみたいで・・。
>>196 お疲れさま。ここまで詳しく書いてくれると思ってなかったので感謝します。
癌家系っての言うのかな?
>>196さん自身もちょっとでも体調が悪いとか、ちょっとおかしいと思ったら
すぐに病院に行ってくださいよ。大げさ位が丁度いいと思います。
俺自身も胃がちょっと痛いだけでも病院に言って大げさに症状言って即検査してもらってます。
>199
ありがとう。父の父が死んだのはもう20年以上前のことで、
当時はガンで死んだって知らなかった(80何歳かでだいぶ
弱ってた)んだけど、生き残ってる父の兄1にも今回のことで
久しぶりに会って「オマエも気をつけろ」っていわれたよ。
201 :
191:2006/10/14(土) 23:51:10 ID:oINs6k7k
>>194 ありがとう。
さっき病院行って帰ってきた。
俺の親父もダースベイダーのような息づかい。
あと咳と血痰。食事はぜんぜんしない。
医者に聞いたら、いますぐにでも、みたいなことを言いやがる。
おふくろに、親父には本当のこと教えるなって言われてるんだが、それで良いのかな。
自分がもうそういう状況だって、思ってないみたいだよ
正月は家に帰って来いって言われた。
まだ58だからあわれでな。
わけがわからん
202 :
194:2006/10/15(日) 00:27:20 ID:7tzG9rPX
>201
夫婦間のことは夫婦にしかわからないこともある。20何年とか30年とか連れ添ってるんだよね?
母上が黙っていろ、というのならそれでいいんだと思うよ。
58歳じゃまだ若いし、しばらく会っていなかったところにいきなりだから混乱するのも
ムリないけど、さっきもいったようにあなたが母上を支えなきゃいけないんだから、どこかで
心に区切りをつけて落ち着くようにしないと。
ウチの場合は病院に行った時点でガンで転移あり、と告知されてて治療方針とか
も主治医と相談してたから、自分の病状についてはある程度理解してたと思う。
抗がん剤治療がムリになった時点で主治医に「ゆっくり治療しましょう」っていわれた
っていってたから、その時点で覚悟はしたと思う。それでも夜になるとやっぱり怖く
なるようで、死ぬ10日前くらいからは母親(妻)にずっと付き添ってもらいたがった。
オレとか妹(父からみたら娘)が付き添うといっても、特に夜はオレらは帰っていい
から、母につきそってもらいたがった。
最後の一週間は母親も一日中じゃまいるだろうから、朝から夕方にかけて(看護師が
夜勤シフトになる前)までは妹とオレが都合をつけて交代で、夜中は母親が病室に
泊まりこむ、っていう感じだった。
大変だろうけど、深呼吸してガンバレ。
横レスすみません。当方50歳男性です。
三日ほど前から胃のあたりが少しつかえる感じがして
今朝からはミゾオチのあたり右へ5センチぐらいのところに異物感というか違和感があります。
食道がんの初期症状をご存知の方、同じようなことがあるのでしょうか。是非教えてください。
身長178cm
体重71kg(6月からの2ヶ月で4kg減り、その後は変わりません)
喫煙暦30年(30本/日)
癌で亡くなった親族(父のみ)
食べ物、好き嫌いなし
飲酒暦30年、ほぼ毎日(25度の焼酎を2合ぐらい)
50歳の方
>>1の国立がんセンターに詳しく書いてます
心配なら早く病院に行って下さい
早ければ早い程いいです
>>204 ありがとうございます。
さっそく明日、総合病院で診てもらいます。
お世話になりました。
>>205 もし万が一食道がんだった場合総合病院では治療が難しいと思いますよ。
万が一に備えてそれなりの病院で検査したほうがいいと思います。
>>206 大きな病院よりも食道がん・胃がんの専門医をさがした方がよい、ということでしょうか。
そこは300床の病院で、消化器内科を含め「…内科」という名前の診療科が6つあり、
他に外科・整形外科・脳神経外科という3つの外科があります。
また検診センター・PETセンターなどもあります。
追伸;
こちらのスレ・胃がん経験者のスレなどに見入ってしまい、今夜は眠れません。
208 :
病弱名無しさん:2006/10/16(月) 09:17:57 ID:cGgo0GzF
>>207 治療実績がある病院ってな事じゃろ
どんな大きい病院でも食道ガン治療が年間10件前後じゃ話にならないだろ
ある程度の経験件数は必要だよ
とりあえず今日は総合病院に行ってきなさいよ
不安なら検査結果がでるまでの間に病院探せばいい
何よりも先に結果だよ
>>208 ありがとうございます。
診てもらうつもりだった大病院は私の住まいからわずか100m先にあるんですよ。
ネットで調べると、何故か手術数ランキングの下位にも載っていません。
100年以上前に100床でスタート、昨年末にウチの近所に新設移転してきた病院なんですが。
明日、公立の大病院(胃ガンでは近畿トップの手術数、食道ガンのデータ無し)に行ってきます。
すでに病気と闘っておられる皆様のスレッドを汚してしまい、大変申し訳ありませんでした。
また、年間手術数など患者としての知識を与えていただきましてありがとうございました。
>>209 困ってる人・情報交換したい人の為のスレでもあるので遠慮する必要はないです
ちなみに俺は患者さんじゃないです
先日54歳の夫の病院選びで相談させてもらったものです。
金曜日に一人で先生にお話しに行ったところまでは報告させてもらいましたが、
昨日、その総合病院から10/30に手術できるようになったと連絡を貰いました。
手術日が早まったことで主人も安心したようですので、不安なことはたくさん
ありますが私も笑顔で過ごそうと思っています。
相談に乗っていただいた方々ありがとうございました。
又、ご報告させていただきます。
>>211 よかったね。治療は早いに越したことないから。
がんばって支えてあげて下さい。
>>211 亀レスですが。
私の知人は手術でなく放射線化学療法なので、
あまり参考にならないかもしれませんが、
普段47キロくらいだった体重が入院前に43キロになり、
抗がん剤と放射線治療が始まってしばらくすると
副作用と食道の炎症で1カ月間ほとんど何も食べられず、
脱水症状もあって37キロにまで落ちましたが、
それが治まってきたら急激に食欲も回復、
10日くらいで42キロまで戻りました。
人にもよると思うし、専門家じゃないから断言はできませんが、
30キロまで落ちることはないんじゃないかと思います。
手術もその後のケアも大変だと思いますが、
あせらずどーんと構えて頑張ってください。
214 :
病弱名無しさん:2006/10/18(水) 17:03:03 ID:1oR4IcXk
手術と放射線化学治療じゃ全部体力の消耗が違うから参考にはならないよ
16歳男です…
3日程前から喉が痛くて、見てみると左側だけ2センチ程腫れていました。
タバコの量が一日1〜2箱くらいで数年前から癖でよく咳をしていたのですが、癌の可能性ありますか?
喉の痛み以外変わった症状などは無いので風邪だと良いのですが…
詳しい方色々と教えて下さい!!
食堂癌の初期症状なども知りたいです
あっそう
>>216 レスありがとう。貴方のおかげで自分が癌じゃないと解りました!!
癌の方頑張って下さいね
218 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 15:36:02 ID:drmZkUUk
食道ガンじゃないぽいが喉のガンかもよ
口頭ガンってのもある
たばこは止めたい時にやめられなくなるから早くやめた方がいいよ
後は病院に行けば分かるよ
さっき病院に行ったら風邪でした。心配かけてすいません
220 :
病弱名無しさん:2006/10/19(木) 16:02:43 ID:drmZkUUk
それはよかった
たばこ止めましょう
221 :
病弱名無しさん:2006/10/22(日) 12:36:20 ID:dFBNQWHV
保持
22歳、男。
2ヶ月前から食欲不振、食欲時の吐き気が続き先日胃カメラやりました。
胃カメラの先生は異常なしとのことでしたが内科の先生からは「食道にこぶができてる」とのこと。
吐き気との関係はないということですが1年後くらいに胃カメラやったほうがいいと言われました。
なんだかこぶができてるってことで不安が増した感じ。食欲不振も続きそう。
223 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 16:50:49 ID:vbzi6aMO
日記かよ
224 :
病弱名無しさん:2006/10/23(月) 22:32:38 ID:QSkas5Oj
父72歳がステージVで化学療法を選択しましたが、
中間発表で「効果は出ているが、このまま続けても
根治は不可能、またここで手術したとしても根治は不可能、
いずれにしても余命3ヵ月から1年との宣告を受けました。
父は最初から一貫して手術はしたくないと言っており、
今もその気持ちは変わっていないようです。
治らないのを承知でそれでも化学療法を続けたいのであれば
念書をとって継続することは可能だと主治医は言っていますが、
現在白血球の数値が下がっていて、今日から始める予定だった
2回目の抗がん剤投与はしばらく見送られました。
手術をして少しでも長く生きられるのなら父を説得したい
ところですが、その可能性もないと言われ、
このまま段々悪くなっていくのを待つしかないと
思うと辛くて仕方がありません。
本当に辛いのは父自身なのですが…。
今はまだ元気で食事も普通にでき、
どこか痛いというところもまったくないので、
あと1年で死んでしまうかもしれないということが
どうしても信じられない気持ちです。
私たち家族はどうしてあげればいいのでしょうか。
私がお父様の状況なら、迷わず丸山ワクチンの単独投与(抗がん剤併用せず)を選択します。
非特異免疫療法なので、効果が期待できるかどうかははっきりしませんが
副作用がほとんど無く、健康時同様の生活ができるので。
高価な健康食品を試すよりも安価(薬代が年間10万円弱)。
宣伝ではないので、関連サイトをここでは書き込みません。
お手間ですが、「丸山ワクチン」で検索してみて下さい。
お父様がガンに打ち勝たれますように祈っております。
226 :
224:2006/10/24(火) 05:40:14 ID:jS20aj6d
>>225様
情報いただきありがとうございました。
早速調べてみました。随分前から名前は知っていましたが、
これほど実用化(?)されているものとは全く知りませんでした。
免疫療法専門のクリニックには行こうと考えていましたが、
いろいろと不安がありましたし。
ただ1点不安なのは、今の主治医(放射線科)に話して、
治療を引き受けてくれるかどうかということです。
一番いいのはこれまでの経過と現状を知っている
今の主治医なのでしょうが、ワクチン投与だけ別の医師に
お願いするということはでき得るのでしょうか?
家族でよく相談して父に話してみようと思います。
本当にありがとうございました。
>>226 私は丸山ワクチンを盲信する者ではありません。
国立がんセンターのホームページに記載されている、ステージ毎の治療法
が最善なんだろうと思っています。
ただ、お父様のように「手術も抗がん剤もダメ」となると
費用やQOL(予後生活の質)の面で、これしかないのではないか
と考えています。
丸山ワクチン、で検索すると「丸山ワクチンで治療する病医院」
というホームページが出てきますので、お医者様探しの
材料になるのではないでしょうか。
また 「丸山ワクチン患者・家族の会」 へ問い合わせれば
詳しいことを教えてもらえるかもしれません。
余談ですが、この板に何故「丸山ワクチン」スレッドがないのか不思議です。
229 :
病弱名無しさん:2006/10/26(木) 21:12:24 ID:yDuXdKGr
食道や胃の腫瘍・癌などは、
心臓病と間違うこともあるから気をつけないと。
(特に食道や胃の痛みだと思っていたら、
心臓疾患だった場合が多々ある)
230 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:32:54 ID:RkBSwBdt
私の父親なのですが最近食道にポリープが見つかり、がんセンターを紹介されました。まだ検査待ちで良性か悪性かわからないのですが、今年に入ってから16kgも痩せたそうです。こんなにも痩せると言う事はあまり良い結果は期待できないのでしょうか…
まあ、覚悟しておくことだ。
良性ってのは単なるオデキでそんなに痩せることはないもの。
232 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 11:38:10 ID:+f/xj86/
セカンドオピニオンは必要だよ。
233 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 13:10:44 ID:RkBSwBdt
230です。レスありがとうございました。やっぱり痩せすぎですよね…良性を願いたいですけど、覚悟しておきます。
234 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 17:23:46 ID:dP1S//g+
なんか症状とかなかったの?
たまたま検査したら見つかったの?
私の父もいろいろ自覚症状はあったみたいです。
のどに違和感とか食欲がないとか。結構痩せてきたから
どうしたの?と訪ねても逆ギレするばかりで。
たまりかねて母が町の健康診断に無理矢理連れて行ったところ
あれよあれよという間にがんセンター直行。
それから一年経ちましたが現在は水も飲めない状態です。
本当に違和感があったらすぐに病院に行ってもらいたいもんですよね。
236 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 19:22:36 ID:RkBSwBdt
230です。食道と胃腸の繋がる辺りにポリープがあるらしいのですが、3ヶ月位前から食事が引っ掛かり何十回も噛まないと飲み込めなくなったそうです。痩せたのはその前ですから発見がかなり遅くなってしまったのでしょうか…
237 :
病弱名無しさん:2006/10/27(金) 19:28:15 ID:RkBSwBdt
書き忘れました。父は自分でおかしいと思い小さな病院へ行き胃カメラ検査を受けました。
まぁ食道がんなんてなってみて初めて知るような癌だからな
結構症状でてても気のせいだろ程度で過ごしちゃうと進行するんだよね
水もの見込めないって事は内視鏡も入らないな
早く治療してもらえるといいですね
239 :
病弱名無しさん:2006/10/30(月) 01:32:21 ID:3G+cMlXF
保守
春にメンタルで自殺未遂した母が最近、食べ物を飲み込むとむせたりするようになった。
知り合いの旦那さんで春に他界した食道癌の人と症状が似ているから病院へ行けというのに、かたくなに行かない…親一人子一人なんで働かねばならずついていってやれない。行けと毎日喧嘩になる。こんな生活をしていたら、私までダメになるな…
>>211です。
昨日、食道全摘出の一応無事手術を終えることが出来ました。
ありがとうございました。
形成外科の先生が入って顕微鏡で細かい血管をつなぐ処置もしたそうで、
手術室に14時間入っていました。
事前に胃カメラなどで見た結果、ガンの近く?に潰瘍があるということで
結局、外科手術しか方法はなかったようです。放射線治療をすると潰瘍が
破れる危険があるかららしいです。
転移しているかどうかは今検査結果待ちです。
とりあえずは一安心です。
本当にありがとうございました。
まずは一安心ですね。
後は転移してないことと体力回復だけだね。
243 :
病弱名無しさん:2006/10/31(火) 20:30:07 ID:b7C3glpU
失礼な聞き方だったらごめんなさい。全摘という事はかなり重かったと言う事ですか?
244 :
病弱名無しさん:2006/10/31(火) 23:53:26 ID:6TjWA1xJ
>>240 行けというと、強制的になってしまうので、もっと仲良くすることが先であると思います。
行かないならば仕方ない。
そうやって、追い詰めてしまうより、優しく接したらどうでしょうか?
>>243 うちの夫は食道の下の方胃の少し上がガンだったんですが、食道は横に
リンパが通っていて離れたところでも転移しやすいので、下をとっても
思いがけず上の方にガンが出来たりすることが多いらしく全摘出するこ
とが多いらしいです。ちなみに、胃の上部も少し切除して胃を持ち上げ
てきやすい形(流線型みたいな)にしたようです。
ガン自体は実際6センチくらいありました。ステージはU〜Vのようで
す。
全くの素人ですが、今なら何でもドクターに聞けるので疑問なことは色々
聞いてみます。
246 :
191:2006/11/01(水) 20:26:55 ID:8XJXSE3k
>>202 滅茶苦茶おそくなったけど、ありがとうございます。
若かったからか、あれからさらに二週間も頑張りました。
他の人には縁起悪い書き込みだけど、許してくれ。
>>243 食道癌の場合全摘は普通だよ。全摘じゃないのは本当の初期だけです。初期は内視鏡で腫瘍をとるが
手術でU〜からは全摘が一般的だね。
>>241 14時間って長くないですか?・・・・・
平均8時間と聞きますが。
248 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 02:31:31 ID:k2c0cdcm
245さん、お忙しいところレス有難うございました。上の方にも書きましたが、私の父親なのですが昨日から手術前の様々な検査が始まりました。
13日に検査が終わり、その日に私が詳しいお話を聞きに行くのですがそれまで何もわかりません。
全く想像がつかないのですが、全摘したらその後の生活は大変なものになりますよね?無知で申し訳ありません。
249 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 06:52:03 ID:R8oekQSj
>>248 >>245さんではないが簡単に説明すると
食道がないので胃を筒状に丸くして食道再建手術も同時に行います
胃が小さくなるので食事の量が今まで食べてる一回分の量が少なくなりますのでその分1日4回から5回に分けて食べる感じでカバーできます
250 :
病弱名無しさん:2006/11/02(木) 10:14:07 ID:k2c0cdcm
249さん、有難うございます。
実は父は昔胃潰瘍で胃を半分なくしております。
そうなると通常な胃を持っている方に比べて状況が変わってしまうかもしれませんね…
>>248さん お父さんの検査の説明を聞くにあたり質問できるように基礎知識
だけはつけておかれた方がいいと思います。お父さんお大事にしてあげてくだ
さいね。身内の笑顔は大事ですよ。
私も手術の説明は詳しく聞き当面の治療については分かっていますが、まだ
術後の生活についての詳しいことは聞いていないので
>>249さんのようなお話
は参考になります。ありがとうございます。
>>247さん 14時間って長いですよね。術前の説明で「8時間くらい。治りが
早くなるように形成外科の先生が顕微鏡で血管をつなぐ処置をすると後2、3時
間伸びます」と聞いていました。普通はそんな処置はしないのでしょうか?そ
れとも、それも込みで8時間なのでしょうか?
ちなみに、夫の場合、癌とは関係なく肺が癒着していたので手術のとき肺をし
ぼめるのにしぼまらなかったのでそれをはずすのにも時間がかかったと聞きま
した。
>>251 俺の親父も肺が膨らんだ状態で剥がしたり色々時間が掛かったけど
朝の8時45分に手術室に入って、手術が終わったのは夜の19時30分位だったよ
確か記憶だと20時にICUに会いに行った
もしかして昔肺の病気したのかな?俺の親父は昔肺の病気したせいで膨らんでる状態だったみたい
普通の人は寝てる状態だと肺は萎んでるらしいね
医者はこれまでにない大手術だったて言ってた
上にも書かれてるけど後手術の後はどうしてもご飯の量が少なくなるのので
腸に栄養入れてるよ。分かりやすく説明すると点滴みたいな感じのなんだけど
おなかに穴が開いててそこのリザーバだったかな?正式名所は忘れたけどそれをつけてて
一日二回はその栄養の点滴やって、尚且つ普段通りの食事してる
その栄養の点滴みたいなのは大塚製薬のだったよ
これをやってるとやってないとでは大分違うと思うよ
後食事は今は病院が用意してくれてるのかな?自宅に戻れるようになっても消化にいいものを考えて
栄養のあるのを食べるといいよ
胃も今までとは違うので消化するのに時間が掛かるからね
253 :
病弱名無しさん:2006/11/03(金) 03:57:59 ID:pgcfhdOL
>>241 私も食道癌経験者です。
手術して広範囲を摘出した場合、後の血流や新生血管がどう出来るか等を予測して、将来患者の都合のいいように血液の流れを導くための処置もしてくれたのかな?
ここまでDr.が気を使ってくれてたんなら、将来の痔や動脈瘤、静脈瘤のリスクが少しは軽減できるかもね。
それと食道癌の手術が8時間なんていうけど、癌周辺の転移が疑われるリンパ節をどれだけ丁寧に切除するかでいくらでも時間は延びる。
いい外科医に当たったんじゃないかなって気がする。
手術時間が長い程患者の体への負担は大きくなる
不慣れなだけじゃないか
255 :
病弱名無しさん:2006/11/04(土) 02:13:02 ID:gnJg8jk3
親父が食道癌の治療の為、名古屋大学附属病院に入院する事になりました。
ステージV〜Wの間くらいで、化学放射線療法+手術か化学放射線療法のみのいずれかの選択になりそう。
家族は切らない方向で考えてるんだけど、名大病院で化学放射線療法を受けたことのある方がいましたら経験談が聞きたいです。
よろしくお願いします。
>>252 そうですね、夫の場合も腸から直接栄養を入れてますね。口から摂取
している人もいるらしく、今日入れていたのはミルクフレーバーって書いて
ありました。甘いニオイがしていました。まだ、食事はまだですね。まだまだ
先の心配ですが、家に帰ってからの食事が大変そうですね。
>>253 ありがとうございます。私もそうであろうと信じています。実際周辺
のリンパ節はきれいに切除でき、検査の結果その周辺にガン組織はないと分
かったそうです。
今は痰を出すのに苦労しているようですが、一日一日楽にはなっていってる
みたいです。声も段々かすれが減ってきて聞き取りやすくなってきました。
>>256 あなたも疲れて倒れないように気をつけて下さい
>>257 ありがとうございます。三連休小さい娘を連れて毎日面会に行っていたので、
結構疲れてしまいました。何をするわけでもないんですけれど。
夫も嬉しい反面疲れたことだろうと思います。
明日から又普通の日が続きますので夜面会してこちらが倒れないように気を
付けたいと思います。
259 :
ミミ:2006/11/06(月) 23:09:55 ID:oD3pMDsS
父が食道癌ステージ3だと宣告されました。命には変えられないのでできる限りの治療をして頂きたいと今月中には手術をと決めています。開胸手術に詳しい方いませんか?費用が知りたいですお願いしますm(__)m
費用はスレに書いてるよ
スレ読むのも面倒なら来ないでくれ
200万あれば十分に釣りくるよ
261 :
病弱名無しさん:2006/11/07(火) 07:25:06 ID:8WGeliSV
放射線治療が終わって2カ月、
化学療法はまだあと1クール残ってますが、
一旦は通るようになった食道に、
再び食べ物がつまるようになりました。
一度つまると何時間も水も落ちて行かない状態。
がん自体はかなり小さくなっているのですが、
これは治療中、治療後によくあることなのでしょうか。
医者は放射線の副作用で食道が狭くなっていると言ってます。
これはこの先ずっと続くものなのか、一時的なものなのか…。
人にもよるのでしょうが、
放射線化学療法をされた方、経験を教えていただけると幸いです。
263 :
病弱名無しさん:2006/11/08(水) 03:34:24 ID:MTmtGwE9
>>262 食道ブジーすれば?
しばらくしてまた通らなくなるようなこともあるけど、またすれば楽になるよ。
5回も10回までもやってる人はいないみたいだし。
とりあえず、今、楽になれば?
264 :
63改め曲がりや:2006/11/08(水) 05:18:52 ID:MTmtGwE9
>>152 昨日、抗癌剤打ちに外来受診した。
入院中、俺の担当だった看護師さんが点滴室まで尋ねてきてくれた。
その人、出産と育児休暇でしばらく休んでたから久しぶりにお会いできた。
俺の外来受信日調べて、様子見に来てくれたんだが、随分励ましてももらえた。
思ったより顔色いいね、とかほんとに厳しい状況だったのに良くなったねとか、家族のこととか仕事の事とか心配して色々聞いてくれた。
なんか、すごい嬉しくて、感激してうまく話せなくてぶっきらぼうになっちゃた。
>>264 転移とかしたんですか?それとも食道がん治療中?
266 :
262:2006/11/10(金) 00:31:56 ID:uWxDXcQl
>>263 ありがとうございます。
2回目のブジーで随分楽になったみたいです。
これがずっと続くのかと不安になったんですが。
そんなにいつまでもやってる人はいないんですね。
とりあえずは食べられるようになりました。
267 :
262:2006/11/10(金) 16:28:55 ID:kWk/ejHq
放射線化学療法でガンがかなり小さくなって、
しかし完全に消えたわけではない場合、
次の治療法にはどのような選択肢があるのでしょうか。
268 :
病弱名無しさん:2006/11/10(金) 20:30:48 ID:BcWrctVY
それが化学治療のデメリットですよ
最初の治療で全てが決まる
違う抗がん剤を使うとか位だね
今更手術しても手遅れってか死んじゃうし医者も進めない
多分肝臓に転移するかもしれませんよ
冷たいようだがこれが現実
使える抗がん剤も限られてるしずっと同じ抗がん剤が効いてくれるわけじゃない
ウイルス治療はどうだろうか
>>267 どこの病院で治療してるかによって違ってくるんじゃないですか?
270 :
病弱名無しさん:2006/11/11(土) 14:44:15 ID:3jd948cS
ヨーロッパやアメリカでは一般的に食道がんに手術は適用されません。
基本的に化学療法→放射線→術後化学療法 の流れで根治を目指します。
262さんの場合ですが、リンバ転移も含めて縮小しているなら、
手術で根治を目指すという試みをしている病院があるかも知れません。
(肺ならあります)
継続的な化学療法か、それ以外の治験あるいは実験的な治療法か。
ご自分でいろいろ探して決められるしかないと思います。
>>270 国立がんセンターの先生の話だと化学を選択した患者の三人だったか四人に一人は悪化して緊急手術をして居るそうです
手術後の経過はあまりよろしくない状態でやはり亡くなる方々多いそうです
肺と食道では根本的に治療方法が違います
272 :
263改め曲がりや :2006/11/12(日) 02:31:01 ID:UG1AuC8y
>>266 よかったね。
俺はオペしたから別の意味で食事が取れなくてつらい。
あせらずにゆっくりでも体力つけていってください。
273 :
262:2006/11/12(日) 17:49:55 ID:8wICE8kH
みなさんありがとうございます。
リンパ転移の方は消えたようです。
いろいろ不安はあるのですが、
まだあと抗がん剤が1クール残っているので、
その後の経過を見て考えたいと思います。
>>273 放射線治療の事はさっぱり分からないけど、脳腫瘍用の放射線って使えないのかな?
脳腫瘍の場合だと放射線だけでがん細胞が消える事が多い。(実際消えたし)
Xナイフってのは、脳以外の他の部分にも使えると読んだ事があるんだけど先生に聞いてみたらどうだろう。
脳腫瘍用のは俺が知ってるのだと
ガンマナイフ
サイバーナイフ
エックスナイフ(Xナイフ)<これは他の部分でも使えると読んだ。
ナイフの由来は、メスで腫瘍を切り取ったようになくなるのでメス=ナイフの名前がついたそうです。
275 :
262:2006/11/14(火) 16:40:56 ID:iebsvHRR
抗ガン剤4クール目の予定だったのですが、
変更してレーザー治療で残っているガンをやっつけることになりました。
本やネットでいろいろ調べてどんな治療かはある程度わかりましたが、
まだ日が浅い治療法らしく、
実際の経験談があまりありません。
レーザー治療を受けたことのある方、
副作用、後遺症の状態や注意すべき点など、
ささいなことでも構いませんので教えてください。
276 :
病弱名無しさん:2006/11/14(火) 19:07:57 ID:ojMLFTfP
248です。遅くなりましたが251さん、心優しいお言葉ありがとうございました。
昨日検査結果を聞いてきました。食道と胃に癌が見つかり、食道、胃、胆嚢の全摘が決まりました。
リンパへの転移は今のところないそうです。手術時間は約12時間かかると言われました。
本人は辛いと思います。私の出来る限りの事はしてあげるつもりです。
277 :
病弱名無しさん:2006/11/15(水) 03:42:38 ID:2HLWWcCU
>>275 よかったですね。とても高い確率でCRを目指せると思います。
結果からすれば手術よりよかったかも知れません。
私自身、放射線で完治していますから、どうしても日本の手術信仰に疑問があります。
がんばってください。
278 :
病弱名無しさん:2006/11/15(水) 15:01:26 ID:/O5J7g+c
まず、PDQ日本語版(米国国立がん研究所臨床データ)が、もっとも信頼できるものだと思います。
あと、放射線治療が主流のようですので、放射線治療の充実している病院がいいかもしれません。
279 :
病弱名無しさん:2006/11/15(水) 19:38:09 ID:Kr6GzTjG
20歳の女です。先週くらいから胃に空気がたくさん入った感じでゲップが出ると少し気持ち楽になります。お腹は空き食べる事も出来ます。けど、空腹感があるけど胃辺りが空気が入ってる感じです普通にしてると少しウッと吐き気がありますが吐く程ではありません
とても不安です
>>252 >>256 例の栄養の点滴みたいなの(大塚のミルクの匂いの)よりも凄いのがあったよ
1000キロカロリーの点滴はあった
ご飯を食べれない人はこれとくれと言えばくれると思う
>>276 不幸中の幸いでリンパ転移なしだったのはよかったですね
リンパに転移ありだと90%の確立で転移します
治療で消えてももう体中に回ってる可能性が高いので数ヵ月後検査で・・・って事になります
患者さんもあなた本人も大変だろうけど、がんばってください
>>276さん 251です。いよいよ手術ですね。うちの場合は病院が混んでいて
手術日が決まるまでが一番精神的に辛かったです。手術日は決まったんです
ね?うちは食道と胆嚢と脾臓の全摘と胃を管状にする手術でした。術前の説
明では8時間プラスアルファといわれていたので12時間と説明されているなら
実際それくらいで終わりそうな感じでしょう。
とにかく当日は待つ身の家族の方が辛かったかもしれません。ICUで面会で
きたときは涙が出ました。目が覚めたとき丸一日寝ていたので一日浦島太郎状
態でびっくりした顔が忘れられません。
術後は痰を出すのが一番辛そうでしたが1週間ほどでだいぶ楽になりました。
>>252 一日だけ腸から甘い香りの栄養を入れただけでおしっこじゃない方の
お腹から出している液がにごってきたので一昨日まで飲まず食わずでした。
一昨日から飲水可になり昨日から食事開始。昨日はやわらかいサトイモや南瓜
の固形も食べたようです。
本人も大変そうですが家族も何をするわけでもないのに疲れます。まずは病院
に任せてご家族もお体お大事になさってくださいね。
282 :
病弱名無しさん:2006/11/19(日) 01:40:13 ID:20uv8O5d
保守
283 :
病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:26:47 ID:igeGw8/W
保持
284 :
病弱名無しさん:2006/11/22(水) 08:40:14 ID:VtErG9Q/
地方在住の72歳の父が、夏ころより体重が減っていましたが、
先週末から食道に違和感があり、ものが飲み込みにくくなりました。
地元の総合病院を受診しましたが、内視鏡検査は来月4日になるとのことです。
このような場合、検査の日まで待つべきでしょうか、それとも他の病院(即日胃カメラ検診
できる病院が別にある)で検査させるべきでしょうか。
ご教示頂けましたら幸いです。
285 :
病弱名無しさん:2006/11/22(水) 11:30:18 ID:xrcKSKEF
即日できるんなら、そっちで検査もありだと思う。
遅いより早いほうがいいいに決まっているから。
>>284 即日検査できるところがあるんならしたほうが安心ですよね。
何もなかったら早く安心出来るし。
もしも何かがあっても早いにこしたことはないですよ。
とにかく混んでいる病院は何でも遅くなりがちなのですが食道ガンを疑う
場合は少しでも早く前に前に予約をとるように働きかけないと。と思います。
287 :
284:2006/11/22(水) 23:28:36 ID:VtErG9Q/
285さん、286さん、ありがとうございました。
当初受診した病院で、24日に受診できることになったようです。
ご親切なアドバイス感謝いたします。
288 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 23:11:03 ID:IQmTOLLW
お
289 :
病弱名無しさん:2006/11/25(土) 23:18:09 ID:IQmTOLLW
今日親父(57歳)が食道癌末期といわれました。現在は点滴のみの治療で、
本格的に病院をさがしています。近くに関西医大があるのですが、
どうでしょうか?ほかにあるなら教えてください。
>>289 このスレに大阪の病院のリスト書かれてたよ
スレ位読んだら?読むの面倒でしょ?俺も答えるの面倒だよ
291 :
病弱名無しさん:2006/11/27(月) 13:32:49 ID:frN5FTla
どうもありがと!
292 :
病弱名無しさん:2006/11/29(水) 22:17:24 ID:AftjMHzW
じいちゃんは79歳で先日癌と宣告されました。12センチにわたって癌に侵されてます。年齢体力ともに手術は難しいとの事。放射線の治療なのですが、本人は『もう いいよ』って言うんです。…私は何をすべきですか
毎日会いに行くとか。
だんだん会話も厳しくなるので、会話できるうちに
楽しい思いをさせてあげてください。
294 :
病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:05:17 ID:VtYZf9DP
そうですよね。周りからも孫の顔を見るのが楽しみなんだからって言われます。食事もままならなく話をするのも大変そうなので側にいる事しかできません。何をしてあげたら喜ぶのかな?
295 :
病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:24:37 ID:P/oiOMjz
じいちゃんのこと好きで何とか力になってあげたいと思ってるんなら気持ちは伝わるよ。
何でもいいんだよ。
黙って傍にいてあげるだけでもいいよ。
ちなみに俺は末期の食道癌で俺の親父は末期の肺癌です。
296 :
病弱名無しさん:2006/12/06(水) 00:29:02 ID:a+1/A/n6
>>292 治療は、本人の意思にまかせ、あなたは、自分がしたいと思うことをすればいい。
あんまり深く悩まないこと。
>292
父曰く、食べれなくなると物欲も意欲もなくなるそうです。
なので無理に何をしなくてもいいから295氏の言うとおり
そばにいて普通にすることが一番ですよ。
あっという間に時間は過ぎていくから、
とにかく自分に無理なスケジュールになっても
無理してでも通うことをおすすめします。
絶対治る!絶対治る!って思ってれば絶対治るぜ!!!
にんじんくったりビタミンC取ったりして絶対治ると思ってれば治るよ!!!
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ごめん空気呼んでなかった
スルーで
300 :
病弱名無しさん:2006/12/08(金) 22:09:24 ID:TnyTGaFh
このスレが、1000まで逝ったとき、
>>1が癌を告知されますように。
以降、上のコピペ張らないと、あんた死ぬよ!
301 :
295:2006/12/09(土) 00:03:26 ID:YRS1jMmP
>>298 俺の場合、あきらめて開き直ったらかえって良くなったw
親父はジタバタ頑張ってるなあ。
人それぞれですね。
302 :
病弱名無しさん:2006/12/12(火) 21:47:46 ID:7CMyO6TR
日に日に弱っていくじいちゃんを見てると辛いです…着替をするのもやっとみたい。こないだは寝顔をずっと見てました。
303 :
病弱名無しさん:2006/12/13(水) 01:01:23 ID:dtLsOurO
>>302 俺は末期癌だけど、俺自身よりも家族のほうがよっぽど辛いんだろうな。
じいちゃんは自分のことを心底想ってくれる孫がいて幸せに思ってるよ。
304 :
病弱名無しさん:2006/12/14(木) 00:12:46 ID:zaG2dZYM
ありがとうございます。でも本人はきっともっと苦しいだろうから『頑張って』なんて軽率に言えないんですよね。だだ、諦めないでほしい。早く一緒におうちに帰りたいです。
305 :
病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:17:24 ID:722CCnEr
もうすぐ母の60歳の誕生日なので、
ちょっとリッチな人間ドックをプレゼントしました。
その結果、
・内視鏡検査?で食道と胃の境目辺りに7センチ位の腫瘍
・レントゲン?で肺の下の方や肝臓に影
都内の大きな病院に紹介があったそうです。
一ヶ月くらい前から食べ物が飲み込みづらいとは言ってましたが…
「○美(私)のお陰でちゃんとお迎えの準備ができそうだ」って
笑顔で言われました。慰めになんかならないのに。混乱してる?
「何で最初に変調に気付いたときに病院に連れて行かなかったんだろう」
今はただそればっかりが頭の中をぐるぐるしてます。
もう治らないんでしょうか?
私はこれからどうすればいいんでしょうか?
306 :
病弱名無しさん:2006/12/15(金) 00:44:47 ID:hMPPGyWx
ちゃんとドクターの話を聞いて、病名、進行状況、治療方法なんかを知った方がいいと思いますよ。治る、治らない以前に何もわかんないと、どうしていいかわかんなくなっちゃうから。
307 :
病弱名無しさん:2006/12/18(月) 22:14:38 ID:bObJ03lr
明後日、じいちゃんが帰って来ます。一晩だけおうちに帰って来て、次の日から近所の病院に入院する事になりました。ばあちゃんが近くで、側についていてあげたいって。放射線の治療もやめるみたい。
>307
よかったね。病状はわからないけど、
慣れ親しんだ環境・家族に囲まれた生活は
おじいちゃんの心になによりだと思います。
309 :
病弱名無しさん:2006/12/21(木) 02:06:26 ID:YYvrbkHW
俺の父親は食道がんの手術をして(ステージ4)その後あちらこちらに転移したけど最後まで癌と戦った。
最後は家族みんなで付き添って看病したよ。本人も不安だから家族が付き添うと安心するって言ってた。
俺は仕事休めないから仕事辞めて付き添った。最後は眠るように亡くなった。
本人も家族も悔いのないようにしたほうがいい。
うちはホスピスを勧められたけど、
父がどうしても家に帰りたいって。
だから介護ベッドを借りて点滴の交換や
機械でタンを吸ったりと想像以上の大変さだった。
309と同じくやるだけやったつもり。
逝ったのは残念だけど後悔はしていない。
あのとき出来る最大限で父を手伝えたから。
最期の笑顔が最大のプレゼントだったよ。
311 :
病弱名無しさん:2006/12/22(金) 05:45:51 ID:AP8kV4L8
こんにちわ。父が食道癌ステージVです。
リンパ転移少しあるそうです。
今は入院して抗がん剤や放射線などで小さくし、そして手術、という流れでいます。
知り合いのつてで 大阪で 免疫細胞療法 をして
今元気な方の話を本人から聞き父はそれも考え始めています。
サイトなど見てきました。なんか難しいデスネ。。資料請求もさっきしました。
検索ではクリニックの紹介HPがメインで沢山あったのですが
個人的な方のブログや意見など見つけれませんでした。
こういった治療法ご存知ですか?
試されてる方いらっしゃるのでしょうか。
HPでメリットはわかりましがデメリットはどんなものなんでしょう。
父はそれで元気な方からの話を聞いているので前向きに検討しているような
感じですが、あまり聞いた事がないので。。。
312 :
病弱名無しさん:2006/12/23(土) 22:37:47 ID:temYBHJ7
Rexin-Gが、東京 大阪 福岡で投与可能になるそうです。
313 :
病弱名無しさん:2006/12/25(月) 14:51:12 ID:13kmRfFD
先月、うちの父が(61歳)食道がんだと判明しました。
今日検査だったのですが、来年の1月24日に内視鏡での手術をすることに
なったそうです。
私は母に「もっと手術早くにできないのか」と聞いたのですが、どうも予約が
いっぱいで1ヶ月は待たないといけないみたいです。
こんなにも期間があったら、進行するんじゃないかと心配なのですが、
大丈夫なものなのでしょうか?
それと、両親に「田舎の総合病院で手術するよりも、国○がんセンターでした方が
いいんじゃない?先生に紹介状書いてもらえば?」って言ってたんですけど、
紹介状の話を先生にしたらしいのですが、物凄い嫌な顔されたらしいです。
しかも、「国○がんセンターなんて症状の軽い患者ばっかり手術してるから、
良く見えるだけなんだ!物凄い金額かかるのに、知ってて言ってるのかね?」
みたいなことも先生に言われたらしいです。
初期の手術でも、ちゃんと設備の整ったがんセンターでして欲しいと思ってたのですが、
そこまでこだわらなくてもいいんでしょうか?
こっちは父親が少しでも良くなればと思って、いろいろ先生に言っただけなのに、
逆に叱られるなんて。
やっぱりこんなこと言うのはまずかったんですかね?
みなさんのご意見お願いします!
進行はするだろうが人による
地方病院は国立に嫉妬
俺なら地方病院なんかでは絶対に手術は受けない
下手な病院行くと助かる者も助からなくなる
315 :
病弱名無しさん:2006/12/25(月) 21:27:50 ID:1br3zE1v
うちの父(69歳)も先月末、食道がんで、胃の上部に転移ありと
言われました。手術は来月の17日と言われ、転移が心配です。
かといって正月休みを返上して手術してくれというわけにもいか
ないし…なすすべなく悶々とした日々を送っています
316 :
病弱名無しさん:2006/12/25(月) 22:26:59 ID:W/tPoE7i
父が食道がんと診断されました…
調べてもなかなかでで来ないので、聞かせてもらいますが、お金は大体いくらぐらい掛かるんでしょうか?
家は今でも生活ギリギリな貧乏なので、もうどうすればいいのかわかりません。不安でいっぱいです。
誰か教えていただけると有り難いです
317 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 07:30:38 ID:xZ7luIK3
313です。やっぱり何としても国立に行った方がいいんですかね?
地方の総合病院ですら、1ヶ月も待たされるというのに、国立みたいにとても
人気のある病院だったら、もっと待たされるのかな。
紹介状書いてもらって国立いかれた方いらっしゃいますか?
あとどのくらい待たされたか知りたいです。
それと、内視鏡の手術くらいなら地方の総合病院でしてもいいもの
なんですかね?
これって簡単な手術なんでしょうか?
318 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 08:39:01 ID:iabKhu6V
>313 317
内視鏡手術ということはまだ初期ということですね。
早い段階で発見できて良かったですね。
ある程度進行した癌なら1ヶ月くらい手術を延ばしたところで、その間に致命的に
症状が進行するとは考えにくいですが、内視鏡のレベル(たぶんT期?)の癌なら
次のステージに進んでしまう前に一刻も早く手術を受けたいですよね。
ただ、ある程度待たされるのは仕方ない面もあるかもしれません。
みんな色んな事情を抱えて待っているわけですから。
病院に関しては何としても国立に行った方がいいとは一概には言えないと思います。
私が食道癌オペを受けた県では県立病院、共済病院、国立大学病院の順で消化器手
術実績がありました。
地元の評判をよく確かめてみられるのが一番かと思います。
ただ、内視鏡手術というのはそんなに高度な技術を要する手術ではないので、どこ
の病院でも大差ないんじゃないでしょうか。
319 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 08:51:19 ID:iabKhu6V
320 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 09:49:47 ID:xZ7luIK3
>318さん
ありがとうございます。
もうこうなったら、その医者を信頼して手術に望むだけかもしれません。
ただあまりいい医者じゃないのが、ちょっと心配なのです。
国立の待ち時間を3ヶ月と言ってみたり、費用も500万かかると
言ってみたり。
横柄な態度も気になります。これじゃ、いろんなこと質問したくても、
言えないと思うんですよ、うちの両親小心者だから。
とにかく一刻も早く手術をして治してもらいたい!
それだけです。
321 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 10:06:46 ID:PDOk73fn
>>313 あんまり手術が遅いと不安ですよね。
わたしも最近同じ思いをしました。
総合病院でも大丈夫ですよ。
今一番心がかき乱される時期ですので家族がで〜んと構えていてください。
うちはもっとステージが進んでいたので開腹開胸手術でしたが近くの病院で
したので診察も御見舞いも楽で助かりましたよ。
無責任そうな回答に見えるかも知れませんが、私自身ここで同じ質問をして
とても不安になってしまったため無事手術が終わった本心として書かせても
らいました。
お父さんの一日も早い回復をお祈りしています。
322 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 10:24:57 ID:xZ7luIK3
本当にありがとうございます。
手術を待ってる間が1番不安定になってしまうのですね。
総合病院でも大丈夫ですか?
少し安心しました。
ただ、こちらの病院だと、専門の医者が1,2人しかいないので、手術時間
も平均よりは長くなってるみたいです。
よく夜中までかかって手術しているという話も聞きました。
それでもあまり心配しなくてもよいですかね?
323 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 10:31:07 ID:PDOk73fn
>>315 ステージはどれくらいなのでしょうか?
来月の17日に手術してもらえるなら結構早い方だと思います。
先生が転移を心配するなら早めにずらしてくれるかも知れませんし。
お正月をはさむので不安でしょうが、手術日が決まっているので安心
してください。
お大事に。
324 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 10:44:03 ID:PDOk73fn
>>322 内視鏡手術ですよね?
それで夜中までかかるというのは???
うちは開腹開胸手術で外科医3名麻酔医1名形成外科医1名で13時間かかり
ましたがうちの2時間くらいは形成外科医が顕微鏡で血管をつないでくだ
さったようでした。
夜中までかかるというのはそんな手術の話じゃないですか?
325 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 12:29:46 ID:YBk/s2Ws
手術不能、ステージ4の方は、Rexin-Gを考慮してみては?コストの面で、第一選択薬とはいいませんが。
326 :
病弱名無しさん:2006/12/26(火) 13:36:38 ID:xZ7luIK3
夜中までかかる手術というのは、内視鏡ではないのかもしれないですね。
ただ専門医が少ないらしいので、なかなか大変のようです。
内視鏡手術というのは、1,2名の医師で簡単に行えるものなのでしょうか?
327 :
315:2006/12/26(火) 20:01:42 ID:CvN6wnkh
>>323 レスありがとうございます。
ステージはUだと思います。
今日、リンパ節にはまだ転移してないようだと言われました。
母を4年前にすい臓がんで亡くしているので
(「3ヶ月様子見ましょう」と先生に言われた結果手遅れ)
父も神経質になっているのです。
8時間の手術になると言われているので、体調を整えることに専念
するようアドバイスすることにします。
328 :
318:2006/12/27(水) 11:35:57 ID:Nw0vCEGQ
>>320 食道癌内視鏡術に関して、これでだいたいのイメージができると思います。
http://www.tcc.pref.tochigi.jp/data/clinical/clinical7-2V.1.0.pdf オペの2時間後には水も飲めるし、3日程で退院できるようですね。
私の場合は1ヶ月以上絶飲絶食でした。
手術に関してはそんなに心配されなくてもいいんじゃないでしょうか。
ただ、今の主治医が信頼できないのであれば退院後のフォローは別の病院で
受けられたほうがいいかもしれませんね。
医師に不信を抱いて聞きたいことも聞けないんじゃ今後ろくなことにはなら
ないと思います。
再発をきちんと防いで、もし再発したとしても早期に発見し適切な対処がな
されるなどうかが、今後一番大切なことだと思います。
その為には主治医との信頼関係は不可欠です。
329 :
病弱名無しさん:2006/12/27(水) 12:42:48 ID:rM4nfWnU
参考になります。ありがとうございます!
アフターフォローのこと考えたら、絶対医者を変えたほうがいいですよね。
病院はそのままになると思いますが、担当の先生はかえるつもりです
(手術していただく先生にかえるつもりなんです。今の担当の医師は口ばっかりで、専門ではないので、手術もできないらしいです)。
手術していただく先生は、とても熱心な方で、セカンドオピニオンも快く応じてくれる方みたいです(普通はそうなんですけどね)。
他の病院で手術した患者さんを簡単に受け入れてくれる病院は少ないよ
食道癌初期以外で内視手術は聞いたことないけど実験じゃないよね
勝手に安心してるようだが食道癌はそんなに甘い物じゃないよ
手術で取り残せば残った癌細胞は物凄い早さで増大転移を行う=治療が追いつかない
>329
手術する先生は食道or消化器外科でしょ。残念ながら術後のケアは
消化器内科(たぶん口ばっかりの先生が所属していると思われる)
が診ることになるのではないでしょうか。
332 :
病弱名無しさん:2006/12/28(木) 01:57:44 ID:XKlHTUs9
>>313 国立がんセンターの治療は日本の質の高い標準治療だから他の病院がやろうとしても
設備・技術的に無理なのは他の病院がよく分かってるから、僻みとか色々あるかもしれないね
実際俺の親父も国立とか他の地方のがんセンターに転院したかったが止められた
おかげさまで手遅れになった亡くなったよ
ただ国立の場合順番待ちがあるだろうから今の手術の日にちよりも遅くなるだろう
近くに住んでるならいいけど地方じゃ色々と大変だと思う
>しかも、「国○がんセンターなんて症状の軽い患者ばっかり手術してるから、
>良く見えるだけなんだ!物凄い金額かかるのに、知ってて言ってるのかね?」
むしろ数こなしてるから慣れてるんだよ。年間何人手術してる病院か分からないけど
その地方の病院は手探り状態で毎回やってるんじゃないかい?
初期ならなお更いい病院でやらないと本当に危険だよ
どこの地方にお住みですか?書き込んでくれたらアドバイス貰えるとおもう。
その地方の中でも一番いい病院で受けた方がいいですよ
なんでもやりたがるポイント制の医者は自分の利益しか考えなくて患者の事を放したがらないのが現状じゃないですか?
初期ならなお更ちゃんとした病院で治療受けてもらいたいです。
333 :
病弱名無しさん:2006/12/28(木) 02:20:46 ID:XKlHTUs9
>>329 その病院でアフターフォロー?
担当の医師も数人しか居ないのに変えてもらう?
考えが甘い。その担当の医師が上人ならその下のいい先生はその先生に従わないといけない
担当替えるって事はその科で一番えらい先生に喧嘩売るようなものだからよくしてくれないよ
あとね総合病院・大学病院で術後アフターフォローしてくれる病院はないですよ
内科は内科(消化器内科しか見ない
こちらが他の不具合を訴えても内科的に判断して終わり
他の検査も勝手にできないから肝臓やら臓器系は検査しない
そんで数ヶ月ご症状が現れて手遅れです
お約束のパターンで後数ヶ月とか言われる
それと国立で500万も掛からないw普通に手術しても300万くらいで
保険適用だから100万で釣くるでしょ
国立にいかないにしろ、癌専門の病院とを経験豊富な医者が居る病院で治療を行う事を進めるけどね
今は(半年以内)はみんな順調なんだよ。その後転移に気がつかないでってパターンが多い
転移しても初期ならいくらでも治療効果があるけどあるていど進むと効かない
俺が読んだ感じだと初期じゃないのかな?
食道癌内視鏡術は初期だけだと思うけど、予定の手術時間を読むと初期の時間じゃないよね
食道癌内視鏡術で実験的手術をやろうとしてないか?
進行度合いもちゃんと聞いた方がいいよ
>>334 分からないけど、よくある進行状態じゃないでしょうか
若いから細胞も元気なんだろうね(つД`)
336 :
病弱名無しさん:2006/12/28(木) 08:33:50 ID:77T/0jyo
みなさん、いろいろアドバイスしていただきありがとうございます。
うちの父はまだ初期のようです。
来年の10日にカメラで、どの段階か詳しく見て治療方法を決めるそうです。
もしかしたら、放射線や化学療法ということもあるらしいです。
今の担当の医師は、その科の中で1番偉い人のようです。
ただ、かなり問題ある方らしく(癌拠点病院なのにセカンドオピニオンを
拒んだり、国立のこと悪く言ったり、費用もでたらめ言ったりなど)、
どうしてもこの医師にアフターフォローはお願いしたくなかったものですから、
担当変えてもらったんです。
333さんの言われる通り、アフターフォローがうまくいかないとなると、
考えてしまいます。
そうでなくとも、検査できないっていう話聞くと不安になってきました。
無理やりでも国立行かせた方が良かったのかな。。。
母親は私に「父親がただでさえ不安がっているのに、あまりこれ以上
ごちゃごちゃ言って欲しくない。余計ストレスになるから。
ここで手術することに決めたから、国立に行け行け言わないでほしい」
と言ってきたんです。
父親がストレス感じるのなら、もう私が言うのはよそうと諦めて、地方の
総合病院に決めたのです。
手術後ちょくちょくは無理だけど、国立など行って検査受けてきた方が本当は
いいんでしょうか?
検査とかは医者のペースより進んで行なった方がいいと思いますよ。可能なら他の病院で受け方がいいよ。
ただ国立まで通うのは大変じゃない?
338 :
病弱名無しさん:2006/12/28(木) 13:58:50 ID:77T/0jyo
そうなんです。
住まいは北陸なので、たしかにちょくちょくは受けれないかも。
年に1,2回なら可能かもしれませんが。
それだと少なすぎなのでしょうか?
転移の有無を確認ということなら、術後の相当の期間は
月一回は検査のために通院が必要なんじゃない?
ウチのおじさん(食道がんじゃないけど)は2、3年は月1で
通院してたみたいだよ。
340 :
病弱名無しさん:2006/12/29(金) 01:07:20 ID:hQCG/0e3
>>338 手術後一ヶ月で転移することだってあるんだよ
341 :
病弱名無しさん:2006/12/29(金) 15:30:58 ID:e+PauIgu
そうなんですか。
ではやっぱり、地元の総合病院でも定期的に診てもらった方が良さそうですね。
342 :
病弱名無しさん:2006/12/29(金) 20:13:18 ID:a9/D7e2y
トコロテンや寒天て 癌を叩くんだね?
3、アガロオリゴ糖の新しく発見された生理作用
a)ガン抑制作用
アガロオリゴ糖を無添加の培地では、ガン細胞がどんどん増殖するにもかかわ
らず、160ミリグラム/リットル の濃度でアガロオリゴ糖を添加した培地でヒトの大
腸ガン、胃ガンの細胞株を培養すると、ガン細胞は「アポトーシス」を起こし
ます。大腸ガンは約24時間、胃ガンは約48時間でアポトーシスによって死滅し
ました。一方、正常細胞には何ら影響を与えませんでした。
また、ヒトの大腸ガン細胞株HCT116をヌードマウスに移植し、固形ガンを生
成させた後で、3%のアガロオリゴ糖を4週間自由摂取させたところ、腫瘍
の重量は元の40%ぐらいにまで小さくなりました。約20%のマウスでは腫瘍
は消滅していました。この条件では担ガンヌードマウス一匹当たり一日に約
3.5 ml飲んでおり、固体のアガロビオースを約100mg摂取したことになります。
http://www.takara.co.jp/news/1998/04-06/98-i-009.htm
シャーレの中でのことだ。
344 :
病弱名無しさん:2007/01/04(木) 05:45:51 ID:E0yJazBk
本当の初期なら助かるだろうな
リンパに転移ありなら時間の問題なのは分かってるとが少しばかり期待してしまうのも事実だろう
でも覚悟はしておいたほうがいいよ
もって3年
345 :
病弱名無しさん:2007/01/04(木) 11:15:18 ID:RVI7jwTe
346 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 10:08:26 ID:BiWuqirp
(゚д゚)保守
348 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 14:55:07 ID:syeEQfSy
こんにちは。私は36歳の専業主婦です。最近、胸の辺りが痛いのですが、食道癌なのか不安です。
昨年、父を食道癌で亡くしたばかりで悲しみが抜けないうちに自分自身にも不安が立ち込めました。ちょっと重い物を持ったので、胸筋の筋肉痛かな…とも思うのですが、36歳くらいで癌は出てくると思いますか?ちなみに食べ物を飲み込む時には違和感はありません。
無知で無礼なコメントを読んで頂いてありがとうございました。
349 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 17:15:40 ID:BiWuqirp
>>347 (*´Д`)ハァハァ
>>348 病院に行けば分かるよ
癌は年齢関係なしになるよ
18で肺癌になる人も居るし生まれた時点で癌の子も居るよ
36で癌になっても不思議じゃない
死にたくなかったら病院で定期検査しなさい
350 :
病弱名無しさん:2007/01/07(日) 18:02:43 ID:syeEQfSy
>>349 さん
コメントありがとうございます。そうですよね、癌に年齢はないですよね。
2月に主人と日帰りの人間ドッグに行く予定ですが、この胸の痛みが筋肉痛である事を願います。
父が食道癌で亡くなっているため、本当に遺伝を疑ってしまいます。まだ亡くなって間もなくパニクってしまいました。
話を聞いて下さってありがとうございました。みなさんのご健闘をお祈りいたします。
351 :
病弱名無しさん:2007/01/08(月) 00:51:14 ID:Kw2A7m7q
>>350 遺伝とかあんまり考えないほうがいいよ
今の時点であまり根拠ってか研究段階だからよく分かってない
それよりも色々考える方が精神的に悪いし本当に悪くなっちゃうから気楽に考えたほうがいい
ドックとか検査は定期的にやるのがいいよ
最低でも年1
352 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 09:58:17 ID:H9O8s/QW
>>351 さん
アドバイスありがとうございました。私も今年から年に1回人間ドッグに通うようにしようと思いました。
胸の痛みなのですが、やはり筋肉痛みたいです。痛みが和らいで来た感じで…。水の入った重いバケツを何度も持ったものでそのせいだと思います。
神経過敏になってしまい、失礼なコメントなど本当に申し訳なく反省しています。どうか許して下さい。ありがとうございました。
353 :
病弱名無しさん:2007/01/09(火) 22:15:31 ID:HeFnWVFv
病気は遺伝しません。
糖尿病が遺伝すると言われているのは同じもの食べてるからです。
食べ物を山ほど食べている家庭だから糖尿になるのです。
断言はできないだろ
無責任な書き込みだな
病気は遺伝しないかもしれないが、
病気になりやすい体質は遺伝するでしょ。
細かいことを言えばきりがない。
うちの母の症状が食道癌に似てます。病院では耳鼻咽頭科でCTをとり、消化器官科で今度カメラを飲むそうです。
ここで質問なんですがこの検査で食道癌が見つかるでしょうか?
この検査だけで約一ヶ月かかりそうでその間に進行してしまうんじゃないかと不安なんです。
357 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 00:59:39 ID:V5+AsOnW
>>356 内視鏡(胃カメラ)で分かるよ。
一ヶ月もかかるのか。心配だね。検査でもし癌だったら手術はまた一ヶ月後くらいだね。
>>353 癌家系は存在するよ。これは立派な遺伝だな。
食生活が同じだと余計リスクは高くなるだろう。
358 :
病弱名無しさん:2007/01/11(木) 01:05:41 ID:6aHr7CL9
ここで癌の食事本などを買ってきて
自分の代で食生活を徹底的に改善するしかない。
自分はジャンクフード・洋菓子は一切やめた。
今は自家菜園の減農薬野菜をふんだんに使った食事を取るように心掛けている。
>>357 レスありがとうございます。
心配ですが待ってみます。
360 :
病弱名無しさん:2007/01/13(土) 12:52:33 ID:AO6+k1em
首の下のほうに縦に2つある軟骨みたいなのがチクチク痛いんですが食道癌の可能性はありますか
361 :
病弱名無しさん:2007/01/14(日) 01:42:54 ID:lVnfmzSW
んだね
362 :
病弱名無しさん:2007/01/16(火) 10:36:50 ID:j4iofCvh
うちの親父は手術からまる4年が経過して5年目に入ったが、再発の兆候が無く担当医もビックリしている。
しかし、食べやすいものしか食べなくなったせいか、栄養が偏り肺炎を起こして昨年末入院してしまった。
体重は、なんと30キロ代。
しかし、栄養剤の点滴が効いて体重増加、真っ白に映っていた左の肺も半分くらいは黒く映るようになってきた。
とは言うものの食欲が無く、回復しない場合の余命宣告を受けてしまった。
果たしてこの先、どうなることやら。
癌で亡くなる人より結構肺炎で亡くなる人が多いよ
俺の親父も薬を一通り使ったけど全然効かなく亡くなった
ちょっと回復してきてるならまだまだ大丈夫じゃないかな
酸素の量が6か8リットルになったらもう長くないと思う
食道癌の術後は食べることが一つの障害になってしまうから困ったものだよね。
栄養素の偏りを補正する何かが必要だと思った。
365 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 02:21:52 ID:gdCAQIJZ
生きる人は黙ってても食うよ
366 :
病弱名無しさん:2007/01/18(木) 05:15:42 ID:3a2w8s0k
>365
食うけどつっかえるものは吐いてしまうのさ。
これが三度三度365日だから本人も嫌になって、つっかにくいものしか食べなくなる。
うちの親父はわかめや海苔といった海藻類や葉モノ野菜が一切食べられなくなった。
味噌汁とかの汁物も逆流してくるから駄目なんだと。
そうなんだよね。そうしてつばも飲み込めなくなっちゃったよ。
何度もテッシュにつばをはきだして、うがいも禁止されてしまったよ。
369 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 07:43:02 ID:xHjZOZhl
術後2年になるけど未だに食後の腹痛、下痢がひどい。
飯食うたびに2〜3時間寝込んでしまう。
寝てたら寝てたで胃酸が逆流して口の中が焼ける。
時々低血糖もおきる。
ダンピング症候群にしては2年も続くのは長すぎると自分では思うが、他には考えにいくい。
本能だから食欲はあるが、こう毎回ひどい目にあうとつくづく嫌になる。
そういや井沢八郎逝っちゃったね。
65歳の男子です。’06年の10月頃、熱いもの、辛い物を飲み込む時喉に違和
感があり診察を受けたところ、3回目「’07/1/27」の診察で「食道癌ステージ2」
と言う診断を地方の総合病院で受けました。
現在転院し、国立病院の消化器外科で、治療に向けた9項目の検査を1/22か
ら受ける計画になっています。主治医からは外科手術を勧められていますが私は、
これから先の生活を考え「放射線科学療法」で治療し、食道を温存したいと思って
いますが、この判断は正しいのでしょうか?。
手術をなさった方、合併症についてお知らせ下さい。
現在、漢方薬を服用しながら治療を待っている現況です。
皆さん、もうすぐ桜の季節です。頑張りましょう。
どちらも正しいとかの差はなくなってきてるから好きな方を選べばいいよ
自分で納得して決めればいい
372 :
病弱名無しさん:2007/01/19(金) 20:12:58 ID:HIC2j/jC
私は、嚥下障害で先日内視鏡で検査したら食道憩室が見つかりました。
食物やお薬とか飲んだ時にも胃に直接行かず、そこで溶けている様な感じがします。
未だ担当医の説明は受けていませんが、大きさにもよりますが食物のカス等が溜まり
将来、癌になる可能性はありますでしょうか?
又、放っといている方等いらっしゃいますか?
長文にて済みません・・・
食べかすは誰でもたまると思うので、定期的に取ってもらうことになるはず。
375 :
病弱名無しさん:2007/01/20(土) 20:41:21 ID:DSr3Locz
放射線の治療って、本当に良くなるんでしょうか?うちのじいちゃんは、年齢も高かった為手術ができなかったので放射線のみしてましたが、かえって弱っていき、先日なくなりました。そのまま点滴だけの方が元気だったかもしれません。
高齢の方だと体力がない場合が殆どだから治療に耐えるだけの力がないんだよ
これは人によって治療しても効果が現れないわ体力だけは消耗するわでいい結果にならない事と同じだね
悲しい話だけどしかたがない
俺は
>>362だけど、うちの親父は術後の消耗が激しく抗がん剤治療をせずに放射線療法だけだった。
放射線を当てても血液データとかに何の影響も出なかった。
よって毎日やってたよ。
378 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 10:55:12 ID:OeJ297Uq
379 :
病弱名無しさん:2007/01/25(木) 12:38:13 ID:lBdZBIuN
なんで?
381 :
病弱名無しさん:2007/01/26(金) 22:07:10 ID:8QkVbLyP
保守
382 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 17:44:04 ID:wx4xaJW6
はじめまして 私は30代女です 最近パンがつまる感じになり心配です パン意以外はつまることないです もし食道が悪い場合は何でもつまるものですか?ちなみに2ヵ月前に胃の内視鏡検査をし異常なしでした どなたか親切な方教えて下さい
胃カメラ飲んだなら大丈夫でだと思います。
384 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 19:57:23 ID:wx4xaJW6
早々のお返事ありがとうございます 胃カメラだから、食道は見てないのかななんて思ったりしてました そうですよね、胃にいくまでに見てますよね でもつまるのは何なのか気になります 様子をみてみます
385 :
病弱名無しさん:2007/01/27(土) 22:33:45 ID:WmoZCfTM
気になるなら早めに行った方がいいよ
話は変わるけど五年生存率ちょっと上がったね
一応医療も進化してるから当たり前か
386 :
病弱名無しさん:2007/01/28(日) 04:54:25 ID:5XPgynS2
余命半年生存率もずいぶん上がったね。
これは医師の理解の賜物か。
ステージ4でもまともな病院で治療すれば生きるって事だな
388 :
病弱名無しさん:2007/01/29(月) 01:41:39 ID:bVGtCnSM
私の父親は気管にまで癌が広がっていて、辛うじて大動脈には癒着していない状態でしたが、術後の化学治療中に大動脈まで癌は進行。
まだまだ余命はあると思っていたのに、突然大量の血を吐いてあっけなく終わりました。
ご愁傷様でした
390 :
病弱名無しさん:2007/01/30(火) 09:21:40 ID:jEtESvmV
うちの親父は大量吐血する前に病院追い出されたわ
ゆりかもめ沿いのあそこで
手遅れ
質問です。
遠方に住む友人が手術入院する事になったのですが、具体的な手術の方法、成功率(本人は半々と言われたと言ってます)、入院期間など、入院前や術前から医師に言われるものですか?
本人は初期の食道ガンと言っています。食道と周りのリンパ腺を摘出して胃を食道として云々と入院前から、かなり具体的に言っているのですが、入院・術前にそこまで?と、疑問に思いました。
自分の周りには、大病をした人がいないのでお聞きしました。スレ違いでしたらすみません。
>>392 初期じゃないと思うが
良くて初期の最後が中期
医者が手術前にリスクを話すのは普通
>>392です。回答ありがとうございました。
中期位になってしまうんですね。初期で6週間ほど入院と言っていたので、そんなにかかるのかな?とも思ったもので。
395 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 13:12:24 ID:mpNqs69Q
以前こちらに書き込みさせてもらった者です。私の父親なのですが、
手術前に医師から三期以上で進行していると言われ食道、胃、胆嚢の全摘出手術を昨年12月に行いました。
手術は13時間にも及び、その際「予想外でしたが、肝臓にも転移していました。今後は抗がん剤治療を行います」と言われました。
それでも術後の回復は順調で抗がん剤を数回連続投与(驚く程何の副作用もありませんでした)して最近退院しました。
でも昨日診察を受けに行ったところ、再入院して抗がん剤治療をしなくてはらないと父親に言われました。
父親は元気そうだけどやっぱり三期以上だと難しいのですかね…とても悲しくて涙が止まりません。
長くて2年位じゃないかと思います
397 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 14:34:36 ID:mpNqs69Q
395です。やっぱり長くてもその位ですよね…工藤夕貴さんのお父様も
食道癌だと判ってから結構早かったようなニュースを見て焦った記憶があります。
父親に美味しい物を沢山食べさせてあげたいけど無理だし、あんなに大手術したら旅行に行く体力も
ないだろうしどんな事をしてあげたら良いのかわからなくて、ただ悲しむだけです。
395さん、この病気になってしまった以上
常に最悪のことを想定して、自分が今出来るだけのことをして
あげてください。治る治らないじゃなく、今してあげられることを
出来るだけたくさんしてあげて欲しいです。
その様子だとまだ飲み込めることは出来るんですよね?
だったら旨味たくさんあるものを取り寄せるとか、
旅行ではなく一緒にいれるだけいて手足になるとか。
病気前の事を考えているときりがないですよ。
こちらが迷っているとしてあげれることが一気になくなっていきますからね。
悲しんでいる場合ではありません。
http://www.ichigoni.com/ 私はこれを父にプレゼントしました。
大喜びしてくれましたよ。
>>398 いちご煮いいですね
食べさせてあげたかった
400 :
病弱名無しさん:2007/02/01(木) 22:55:35 ID:mpNqs69Q
395です。398さん有難うございます。読んでいて涙が溢れました。
父親はまだ食事はとれます。お粥ではなく普通に炊いたご飯食べる位なんです。退院してからやつれていた顔がふっくらする位元気なんですけど…
教えて頂いたいちご煮、是非父親に食べさせてあげたいです!有難うございました。これからはできるだけ
一緒にいてあげたいと思います。
401 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 00:29:50 ID:k07dWAvd
>>400 肝臓は動注抗がん剤治療で治るかもしれない(実際俺の親父は治った)
後は検査で転移した場合でも初期ならなんとか治るからこれだけ気をつければ長生きする
諦めたらそこで終わりだよ
402 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:19:23 ID:oQKUTi/B
401さん、有難うございます。お父様は治られたのですか!凄いですね!
書き忘れましたが父はリンパにも転移していたようで、手術の際に切除しました。結構散らばっているみたいです。
抗がん剤で少しでも消滅してくれれば良いのですが。
昨日一人で病院に行った父は結構落ち込んでいました。私も悲しくて苦しいけれど
本人はもっと苦しいと思います。諦めて欲しくないです。少しでも長生きして欲しいです。
403 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:20:20 ID:oQKUTi/B
401さん、有難うございます。お父様は治られたのですか!凄いですね!
書き忘れましたが父はリンパにも転移していたようで、手術の際に切除しました。結構散らばっているみたいです。
抗がん剤で少しでも消滅してくれれば良いのですが。
昨日一人で病院に行った父は結構落ち込んでいました。私も悲しくて苦しいけれど
本人はもっと苦しいと思います。諦めて欲しくないです。少しでも長生きして欲しいです。
404 :
病弱名無しさん:2007/02/02(金) 01:21:44 ID:oQKUTi/B
すみません、連続書き込みしてしまいました。
これから抗がん剤治療なら体力・気力にがたがたきます。
病気に関係ないところまで弱ってしまい、ご本人はかなりつらいと思います。
頑張れという言葉を使わずに、病気で戦うお父さんの気持ちを
しっかりと支えてあげてくださいね。
肺炎に注意だな
肺炎になると回復できなくてみんな亡くなる
うちの父親は5回肺炎を繰り返した。6回目でアウトだったが。
へたに体力あると苦しんでかわいそうだよ。
呼吸困難って頭の中が正常だからつらいと本人が言ってた。
放射線化学療法でガンが消え切らず、
レーザー治療を受けましたが、
まだ残留しています。
医師には、抗癌剤も再度のレーザーも期待できないので、
残る最上の方法は手術、と言われていますが、
本人がどうしても手術だけは嫌がっています。
手術しないとあと数カ月と言われても拒否。
最終的には本人の意志を尊重するのが一番だと思いますが、
手術以外に、何かもっと方法はないものでしょうか?
>>408 ない
手術以外だとウィルス治療くらいかな
だがウィルス治療も今のところ治療を受けた半数の人にしか効果が現れない上に国内だと莫大なお金がるかかのと
どんな副作用があるか分からない
最悪副作用により亡くなることもある
残ってる癌細胞に細い針で直接抗がん剤入れられたらかなり効くだろうがやってる病院があるかな
針は開発済みだった記憶があるが
410 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 04:20:12 ID:6iXWEWdH
『咳』は肺炎になる原因になるのですか?
ウチの母が2年半前にに食道癌で手術→1年前に脳転移(手術)→半年前に膵臓&肺転移(放射線&抗がん剤)→現在は肝臓に転移(抗がん剤)なのですが、祖父が肝臓癌で亡くなっているため、最初の手術から出始めた『咳』が一番心配なんです。体力的にもきつそうで。
少し前に去タン剤と鎮咳剤の話があったと思うのですが、母は鎮咳剤を飲むべきですかね?
担当医に咳が出る旨を伝えたのですが、『何なんでしょうね』と言われてしまいました。
411 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 12:32:28 ID:gZPKX101
食道がんの手術をした方にお聞きしたいのですが、術後の定期検診は
そのくらいの頻度でしておりますか?
ステージはVの母が手術をしたのですが、その後のケアが
CTを3〜4ヶ月に一回、内視鏡を半年に一回くらいのペースですると
いわれました。
私としてはもっとこまめにするものと思っていたので少し戸惑ってお
ります。ご意見よろしくお願いします。
412 :
病弱名無しさん:2007/02/04(日) 18:27:34 ID:7SttgT2Y
月1でやってもいい位だ
間隔あけてやるから手遅れになるんだよ
それも転移・再発した時の速さは物凄く速い
だけどCTをやり過ぎると被爆する恐れがあるんじゃなかったかな
月1の血液検査だけじゃ分からない時があるからな
413 :
病弱名無しさん:2007/02/06(火) 17:59:05 ID:BSYw9sYK
質問させてください。
食道癌の初期症状として、「食べ物を飲み込むときにノドにつかえる感じがする」というものがありますが、食道癌になった方の中でその症状がなかった方はいますでしょうか?
知人が食道癌の可能性があるのですが、その症状だけがないようなので……
414 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 01:42:31 ID:idJ+s8fq
>>413さん、
>>410ですが、母にはそのような症状はありませんでしたよ。
食事をした際に突然、血と一緒に吐き戻しをし、心配なので病院で見てもらった際に気付きました。
うちの親父にはあったらしい。
なんだかつっかえると、周囲に漏らしていたようだ。
416 :
病弱名無しさん:2007/02/07(水) 12:17:36 ID:lQhOWmyB
417 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 08:21:11 ID:QhvN3O1a
今日で手術から丸2年。
今から抗癌剤打ちに行って来ます。
418 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:19:01 ID:pgu1268w
松○の四○癌センターで親戚が酷いこと言われた。
本人の前で、
「手術の後で何日生きるかで成績が決まるから再発防止の手術はしない。」とか「たちの悪い癌です。説明はこれでいいかな?」とか言われたらしい。
で放射線治療とかで金とった後は自宅療養。
かなり憤ろしい。
419 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 20:41:03 ID:kCxjmQbT
420 :
病弱名無しさん:2007/02/08(木) 21:20:37 ID:pgu1268w
本人や家族親戚は争う気力もないくらいショック受けてるんだよ。
421 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 05:24:05 ID:SMrzt29h
>>418 担当医の説明を無理矢理善意に解釈するね。
「食道癌が再発した場合には、再発した部位、症状、初回治療法および
その反応などを考慮して治療法を選択しますが、手術をすることはほ
とんどありません。全身に散らばったと思われる癌細胞を個々に手術
していたのでは手術侵襲があまりに大きすぎるからです。それよりも
少しでも体力を保ちながら延命することを考えるならば、QOLを高
めるために部分的に化学療法や放射線療法は行っても、手術は総合的
に見て患者さん本人のためにはマイナスになると思われます。
非常に残念ですが、食道癌の再発転移という今の状況でどのような治
療をしても、再発した癌が治る可能性は非常に少ないと考えねばなり
ません。再発した場合には、およそ半年ぐらいの余命と考えられます。
放射線治療や化学療法で1年以上生きられることもありますが、癌の
進行が早ければ3ヶ月以内のこともあります。食道癌というのは他の
癌と比べても大変たちの悪い癌なのです。
今、申し上げたご説明でだいだいご理解頂けましたでしょうか?」
まあ、こんな丁寧な説明は無かったんだろうとは想像するけどなあ。
俺も2年近く前に手術を受けてすぐに再発転移した時に上記のような
ことを言われたよ。
なんかその医者の言ってることは善意に解釈すれば100%全て間違って
いるとは言えんが、患者の気持ちを考えないひどい言い方だな。
憤るのは解るよ。
422 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 05:36:52 ID:SMrzt29h
>>411 ステージVだと微妙だなあ。
たぶんOPE後の生検で周辺リンパ等の転移が全く無かったということかな?
術後すぐに「念のため」と称する抗癌剤治療がないのも、外科医が危険な
部位は全部綺麗に取ったとうい自信の表れのような気もするし。
フォローが決定的に足りないとは言えないんじゃなかろうか。
423 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 09:13:39 ID:wy/SW+Wn
>>422うちも昨年10月末に手術し周辺リンパに転移はなかったです。ステージV
でした。
手術以来、外科手術部位の消毒以外(背中の傷が引っ付きにくかったため)
今現在にいたるまで何も検査等をしていません。
外科の先生ではなくほかの先生に検査して欲しいと言ってもいいのでしょうか?
424 :
411:2007/02/09(金) 12:10:04 ID:reOs92fP
>>422 レスありがとうございます。リンパには一箇所だけ転移が見られた
ようです。
なのでW−aと言われてもおかしくはないと思います。
しかし医師も驚くほどの回復で、人口呼吸器離脱や胸部ドレーン離
脱も早く、食事運動なども順調に進み、術後の体重も落ちていない
ことから、術後一ヶ月で栄養剤の注入も離脱しました。
検査の頻度は病院によって著しく異なるものなのでしょうか?
それならば、次回直接担当医に相談してみます。
>>423 同じ境遇のようですね。
食道がんは転移・再発が怖いと存じておりますのでやはり不安
ですよね。
どこからが根治といえるかわかりませんが、お互い根治を目指
しがんばりましょう。
425 :
422:2007/02/09(金) 12:27:32 ID:SMrzt29h
>>423って411さんだよね
転移無しなら、CTを3〜4ヶ月に一回、内視鏡を半年に一回くらいのペースですると
というのはまあ妥当なような気がする。
腫瘍マーカーは月に一回は検査するんじゃないだろうか。
手術以来、今現在にいたるまで何も検査等をしてないっていうのはちょっと信じがたいなあ。
血液検査くらいはやってると思うけど。
たいした異常値も出てないから医師がお母さんやあなたに伝えてないだけでは。
まず担当医にいろいろ聞いてみて確かめたほうがいいよ。
気軽に聞けばあんがい気軽に答えてくれるよ。
情報不足で医師に不信感をおぼえるのはよくないよ。
たいして悪気もなくて患者さんが聞かないから説明しないだけっていう医者は多いよ。
私事ですが、8月に請求してた障害年金、今日やっと受給通知が届きました。
年間120万ちょっと。
ふう、これでやっと一息つける。
426 :
422:2007/02/09(金) 12:38:02 ID:SMrzt29h
ごめんなさい。
411さんと423さんは別人でしたか。
私は術後2ヶ月どあちこち転移したけど、化学療法が奏効したみたいで何とか
まだ生きのびてます。
昨日外来受診した時に主治医から、学会に報告してもいいケースですね。他の
再発転移癌患者さんの励みにもなるんで、頑張って生き抜いていきましょうね
って言われましたww
427 :
病弱名無しさん:2007/02/09(金) 16:34:24 ID:wy/SW+Wn
>>426 突然、話に入ってしまったので・・・ごめんなさい。
障害年金を受けられるとの事、よかったですね。
ところで、障害年金はどういう状況なら受けられるのでしょうか?
無知なもので・・。自分なりに調べたのですがどうも分からなくって。
本当に血液検査もしていないみたいなんですよねえ。
次回診察は傷が引っ付いて以来1ヶ月ぶりに2/20に行くようなので「腫瘍マーカー」
のことなど聞いてもらおうと思います。
>>424 ありがとうございます。同じような境遇の方がいらっしゃると心強いです。
428 :
422:2007/02/09(金) 22:46:28 ID:trLt9WL7
>>426 障害年金受給するには、とりあえず社会保険事務所行って聞いてみるといいですよ。
病歴とか就労状況について書く書類がありますから、出来るだけ大げさに嘘にならない範囲で
どんなに肉体的にも精神的にも辛い状況にあるか詳しく綴ってください。
電話も掛かってきて聞き取りされますから、しんどくて苦しくて仕事なんて出来ないって訴え
てください。
遠慮して元気そうに振舞ってはダメですよ。
3〜4ヶ月して結果が通知されます。
腫瘍マーカーは月一回は健康保険で認められますから検査してると思いますよ。
それに術後は肝機能、腎機能などこまめにチェックするはずですが。
CT、内視鏡に関しては妥当だと思います。
私は術後2年間、内視鏡検査はしてません。
429 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 14:01:54 ID:/JvV8vxN
私も
>>411さんや>>。423と似ています
父(70歳)がステージVで胃にリンパ転移ありです。
3週間前に手術をし、医者は「取りきれたと思う」と話していました。
術後はおおむね順調に回復しており、先日、このまま退院せず
予防のための抗がん剤治療(シスプラチン)することを勧められました。
5年後生存率は3〜4割で、医者の経験上「再発率は高いだろう」と
言われました。
こういう場合、抗がん剤治療をするのはベターな方法なのでしょうか?
今のところ、あとで後悔するのは嫌なので抗がん剤治療をし、副作用に
耐えられないと本人が判断したときには止めにしようという方向で
話を進めているのですが・・・
430 :
429:2007/02/11(日) 14:04:03 ID:/JvV8vxN
411さんや423さんです。
すみません。
431 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:26:06 ID:t7ltb5cv
食道癌で埼玉医大病院に入院している者です。
具体的には扁平上皮癌でステージVです。
腫瘍は食道の下部にあり、今のところ転移はありません。
現在病院側から手術を勧められており
明後日までに結論を出さなければなりません。
しかし手術に関してやや不安な点がいくつかあり
国立がんセンターへの転院を本気で検討しています。
そこでお聞きしたいのですが、国立がんセンターと
私立医科大(及びその他の病院)とではどの程度手術レベルの
差があるのかご存知の方がいれば教えて頂けないでしょうか?
経験も設備も最高峰であり、癌手術の権威とも聞きますが
国立がんセンターで手術を受けると他の病院に対しどの様なメリット
があるのか、またどの様なデメリットがあるのか。他の病院との
具体的な相違点等教えて頂ければ幸いです。又は国立がんセンター
に関する詳細な情報が得られるサイト等ご存知でしたら教えて頂ければ
有難いです。お願いします。
432 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 21:59:47 ID:KojYDBeP
ありがとう
433 :
病弱名無しさん:2007/02/11(日) 23:33:49 ID:w4LGFcnk
>>431 食道癌の手術で埼玉大なんて聞いたことない
俺なら国立に行くよ
434 :
病弱名無しさん:2007/02/14(水) 12:24:01 ID:VPcZ2Cdy
風邪ひくといつまでも治んないなあ。
以前だと38度位熱でても平気で仕事してたけど、今は37度でもひどく辛い。
メチャメチャだるい。
435 :
病弱名無しさん:2007/02/16(金) 21:42:49 ID:rGdNEDRk
保守
436 :
教えてください!:2007/02/19(月) 21:15:59 ID:7L2ppfDw
大阪で癌が専門、もしくは、癌に強い病院はどこですか?至急カキコお願い致します。
もう、時間がありません。アドバイスもお願い致します。病巣は胃です。
スレ位読め
439 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 20:39:04 ID:YFoNtdE+
お尋ねします。
母が5FU+シスプラチンの治療を2週間受け、それから2週間経ちました。副作用は強いと聞いていたのですが、本人はいたって元気なようです。
これは治療効果があまり無いと考えるのは気が早いですかね?次のCTまでまだ2週間あるので、不安です。
440 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:02:18 ID:7YFpo6+I
初めまして。年寄りでインターネットには不慣れなのでお見苦しい所があるかも
しれませんが、やっとの思いで書き込ませて頂きます。
5年前に食道癌のステージ2と診断され、放射線化学療法で完治しました。
国立ガン中央センターで、現在放射線の影響で左胸に水が溜まり、
近所の病院で内視鏡の検査をした結果、2箇所にがん細胞ありと診断されました。
私のような治療の後再発した場合は、内視鏡で除去できるものなのでしょうか?
もちろんステージの0、1のみの場合ですが。
昨年の10月に内視鏡検査の時には発見されていませんが、手術が嫌でこの治療を
選んだのに、最後に手術に行き着くのは残念です。
どなたか他に良い治療法をご存知でしたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
441 :
病弱名無しさん:2007/02/20(火) 21:22:22 ID:R6hKztiV
こらこら、困ってる人に厳しい事を言うな。
>440
基本的に再発癌は単発で無いので手術しないと聞いている。
文面から良く分からないのが、内視鏡検査のことで、
肺や気管支を見る気管支鏡のこと? それとも食道内に再発したので胃カメラを飲んだの?
前者ならこのスレの参加者では分からない。
後者なら進行状況が0期や1期で、癌が粘膜層に留まっている状態なら可能と思われる。
445 :
病弱名無しさん:2007/02/22(木) 23:31:28 ID:7O2Ddm1Q
>>440 私の場合は食道癌術後、胸水が溜まり細胞診で胸膜転移が判明しました。
ドレナージ後、ピシバニールで焼いて予後は良好です。
もう2年が経ちます。
内視鏡検査とあるので、どこに転移したのかよくわかりません。
食道部の再発でしょうか?
現在まで5年間無事に過ごせているのは以前の放射線治療がいい選択であったのだろうと思います。
今後の治療法に関しては貴方の書き込みでは情報不足で何とも申し上げられません。
>>439 5FU+シスプラチンの治療は私も受けました。
ひどい副作用でした。
でも結局効かずに抗癌剤を変更して、たいした副作用も無しに転移癌は縮小消失しました。
副作用が少ないという事は作用も少ないのではないかという疑問は多くの人が考えることだと思います
が、あまり囚われ過ぎる必要は無いんじゃないでしょうか。
あくまでも私見ですが。
446 :
病弱名無しさん:2007/02/24(土) 01:21:16 ID:q5UWbgTz
>>445さん、
>>439です
体験談、お話いただきありがとうございました。母は今週から再び治療に入ってます。今回も全く副作用は出ていないようですが、効果と比例しないと聞き、少し不安が軽くなりました。本当にありがとうございます。
447 :
病弱名無しさん:2007/02/27(火) 21:53:46 ID:70t66BJU
保守
父が月曜に手術しました。今日が4日目。まだまだ痛くて寝てられない様子です。
予後はいいという医者の話ですが。まだまだ痛みは続くのでしょうか。
449 :
病弱名無しさん:2007/03/02(金) 00:28:36 ID:fTwPRcvp
手術経験者です。
痛みは無理して我慢せずに痛み止めを打ってもらうこと。
ソセゴンあたりでも効くまでに30分くらいかかります。
副作用も無くはないですが、痛みを堪えて体力を消耗するほうが怖い気がします。
まだ2〜3週間は痛いと思います。
一進一退を繰り返しながら少しずつ楽になっていくでしょう。
頑張ってください。
術後せん妄は出てませんか?
もし出ていても体力が戻ってきたら大抵はすぐに良くなると思います。
あまり深刻に捉えないように。
450 :
448:2007/03/02(金) 23:37:28 ID:GjWl7O1X
レスどうもです。今日は薬を変えてもらったらしくだいぶ楽そうでした。
しかし、夜間に苦しんでいるのに、とりあわない看護婦には腹が立ちます。
451 :
病弱名無しさん:2007/03/04(日) 14:26:47 ID:5n/QzzMo
埼玉の県立がんセンターの消化器内科の女医に見てもらいましたが,
タメ口はもちろん家族の前で放射線治療を核兵器の被爆のように喩え
るなど言いたい放題でした。
検査結果を見て大声でもう助からないとか死ぬという言葉を連発されて
本当にショックを受けました。
病院を変えたいと思いますが,がんセンター医者ってみんなこういう
感じですか?
地方のがんセンターなんてその辺の総合病院よりレベルが低い
国立と県立はまったく違う物と思ってください
453 :
病弱名無しさん:2007/03/04(日) 23:39:16 ID:if+Ug8Om
>>450>>451お気持ちは痛い程わかりますっ。だからこそこれをコピペしますので心にどうぞ。
♪ガガンガガンガンガンッ「首括ったかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「腹刺したかぁー」
♪ガガンガガンガンガンッ「ビルからバンジィージャンブゥーしたかぁ」
♪ガガンガガンガンガンッ「また来世ぇー(^O^)/」
454 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 15:20:05 ID:bQ8wYf3+
本当にショックだったと思います。倫理観のない最低な医者ですね。
女医の名は美○子では有馬せんか?私の父はその女医の言葉で殺されました。
絶対に転院すべきです。どうか頑張ってください。
455 :
病弱名無しさん:2007/03/05(月) 22:06:27 ID:qJP6sOby
うちの父親は埼玉県立ガンセンター消化器外科の男性医師に手術してもらいました。隅から隅まで細かい説明はなかったけど丁寧に時間をかけて手術して下さいました。
>>454 その手の意識レベルの低い医者は排除できないのかな?
457 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 01:10:11 ID:0hnidL7l
排除する方法なんかないね、たぶん。
医者には命を人質に取られてしまうからね。
ここで文句を言ったら後で患者に何をされるかわからない・・
そんなふうになってしまうんだろうな。
だから常にセカンドオピニオンは考えていなければいけないと思う。
逃げ場は患者自身が作っておかなければならないよね。
458 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 01:19:46 ID:0hnidL7l
よろしくお願い致します。
441 :病弱名無しさん :2007/02/20(火) 21:22:22 ID:R6hKztiV
>>451さん
有馬女医を排除するべく一緒に立ち上がりませんか?
あえて固有名詞を出したいと思います。
うちの父はあんたなんか2ヵ月後にはあの世に逝っちゃうとか言われ放題でした。
とにかく許せません。
>>431さんへ
気になる病院のHPで症例数を
確認するのも、多少参考になるのでは
ないでしょうか
埼玉医科大
旧消化器・一般外科 I 診療実績
食道 21
内訳
良性 非手術 2
悪性 右開胸標準術式 10
悪性 化学+放射線療法など 9
何年度の診療実績とは記載されていませんが
埼玉医科大のHPより抜粋
460 :
病弱名無しさん:2007/03/07(水) 19:37:49 ID:8UYqdcD9
>454さん
その通りです。
病院を変えづらくするようないやがらせもされていますが、
他の病院でいい先生がみつかりましたので、そちらに変
えようと思っています。
>458さん
私も同じようなことを言われたのでお気持ちはわかります。
家族の前でも平気で暴言を吐いているような人ですので、
なぜ誰も告発しないんだろうって思っていました。
医師会とか病院にクレーム入れたらどうだろう?
後厚生労働省だね。排除する運動なら俺もできる限り協力したいと思う。
>>460 >なぜ誰も告発しないんだろうって思っていました。
なぜ人任せ?告発する気があるのなら貴方達の(直接の被害者)の訴えが必要です。
俺は実際に被害を受けた訳じゃないから直接的に抗議とかはできないけど
もし告発するなら本人・家族が言わないと受け付けてくれないと思います。
この手の医者は世の中に必要ない。金の無駄。
今は患者さん・家族も色々大変で余裕がないだろうけ、これ以上被害を増やさない為に手を打つべきだと思います。
こんな医者じゃ腕も知識も酷いだろうから年間何人も殺してると思うよ。これ以上酷い医者にあたって
助かる人も助からなくなるなんて許せない。
462 :
病弱名無しさん:2007/03/08(木) 02:01:38 ID:+TPCFJAi
>461さん
客観的にみれば人任せかもしれませんが、現実は少し違うと思います。
このような医者に当たってしまった場合、命を担保にとられます。
別の病院に行こうとすれば時間がかかるの手遅れになるの威かされて
結局言いなりになってしまうのが現状だと思います。だからこそ患者以外
の人達で行動をおこす必要があると思います。
>460さん、他に良い病院が見つかったとの事ですがどちらでしょうか?
手術をするのですか?よろしければステージなどお知らせください。
とにかく埼玉ガンセンターはダメです。有馬女医に付録で馬場という看護婦が
付いてきてアリババという形は最悪です。とにかく頑張りませう。
463 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 10:25:03 ID:0YSV5ICt
はじめまして。62歳の父が昨年秋に食道癌と診断されました。
自分(の父)も埼玉県立ガンセンターに行ってます。というか今日は外来なので今一緒にいます。
ウチの担当医師は…まあ献身的とまでは言えませんが最低限のことはしてくれモラルも持ち合わせてると思ってます。
それだけに
>>451サンや
>>454サンの話を聞いてショックを受けたと同時に憤りを禁じ得ませんでした。
自分は「俺も何かしてあげたい!」と偽善ぶるつもりはありませんが、家族である以上自分も闘病者と思っています。
医術は無理ですが、同じ闘病者として、精神的な面で協力できることがありましたら微力なれどいつでも力をお貸ししますゞ
食道がんに罹患した人って、いわれてみれば身に覚えがあるものなんだろうか?
習慣的に酒飲みだったり喫煙してたり、熱いものがすきだとか。
465 :
病弱名無しさん:2007/03/09(金) 17:43:49 ID:0kCnMX+h
うちの父親は若い頃からの喫煙とかなりの飲酒(余り食べないで飲酒)が原因で食道癌になったと思われる。羨ましい位精神的に悩んだりしない人だからストレスからではない事は確か。
466 :
病弱名無しさん:2007/03/11(日) 21:30:37 ID:tjYFnVK7
癌研有明病院って評判いいですか?
468 :
病弱名無しさん:2007/03/16(金) 23:52:12 ID:kqnLQQ4v
保守
放射線化学療法でがんが消失しなかったのですが、
その後の手術を本人が拒んでいます。
残る方法はあまり期待のできない化学療法か、
胃ろうでの栄養摂取。
もちろんがんの進行具合にもよると思いますが、
胃ろうだけでどのくらい生きていけるものなのでしょうか。
体力もどのくらい持つものなのでしょうか。
470 :
病弱名無しさん:2007/03/17(土) 11:02:20 ID:FfIYtX1x
>>464 うちの父親も若い頃からの喫煙と飲酒が原因かと思う。
471 :
病弱名無しさん:2007/03/18(日) 15:48:46 ID:6WW4eOjx
母が頚部食道がんで抗ガン剤と放射線治療しています。
指先の痛みや口内炎、のどの痛みで苦しんでますが耐えるしかないんですか?
うがい薬もしみるらしくやりたがりません…それに痰がたくさんでるようでなかなか寝てても落ち着けないみたいだし
なにか自分てできることで楽にしてあげられる方法ありませんか?
472 :
病弱名無しさん:2007/03/19(月) 00:46:20 ID:m23+Sl3b
>>471 いま名前が思い出せないんですが、緑色の液体の鎮痛剤、
あれを水で薄めてうがいをすると、
口内炎の痛みが多少引くみたいです。
痛みや不快感は我慢せずに医師や看護婦に訴えて、
何らかの処置をしてもらった方がいいですよ。
いま一番辛い時ですね。
でも治療が終われば口内炎は嘘のように消えるし、
おいしく物を食べられるようになります。
474 :
471:2007/03/19(月) 07:22:17 ID:fCEhj+SB
>>472 レスありがとうございます。
昨日の夜も病院にいきましたが口のまわりが腫れぼったくなってて変色してます
濡れタオルで口にあててますが血がつくほどだし…いまはつばものめないぐらいで…鎮痛剤のこと聞いてみます
476 :
病弱名無しさん:2007/03/22(木) 00:49:47 ID:nrAvy5bh
保守
477 :
病弱名無しさん:2007/03/25(日) 01:45:18 ID:ZOX9A+ll
≫469
認知症等の、身体は健康な人達が胃ろうから栄養をとる場合は、10年でも20年でも生きられるでしょうが、食道がんの場合は、がんの進行の方が早いのではないでしょうか?
何故、手術を受けたくないのですか?
たしかに、手術中のリスクや術後の経過は大変ですが、「手術を受けられる」という状況をのがしてしまうのは……
やっぱり口から食べないとみるみる痩せていくよ
検査とかで食事制限の時は1日2000キロカロリーだったか3000キロカロリーだったか忘れたがそれでも痩せていく
普段は食事+1000キロカロリーのでもギリギリだったな
検査等で数日食べなかっただけでもどんどん痩せるから厳しいだろうな
本人が手術したくないならしなきゃいいよ
もう治療する意識=生きたいがないんだろ
無理矢理治療しても時間の問題だと思う
479 :
469:2007/03/26(月) 15:59:04 ID:pNisX4pO
ありがとうございます。
本人に治療する意思も生きたいという意思もあるんですが、元々心臓、肺が弱く、アレルギー等もあるため、手術は体力的に持たないと思っているようです。
医者はデータだけを見て大丈夫だと言うけど、患者本人のことを見ていない、と。
手術をして弱って少し長生きするより、短くても自分の思うように生きたい、と言ってます。
手術以外の、代替療法などを検討中。
もちろんヘンなものにひっかからないよう細心の注意は払ってます。
病院変える事からはじめたら
緑色の液体の薬って、アルロイドGかな。
482 :
病弱名無しさん:2007/03/30(金) 22:38:03 ID:PlW0dlAr
>>439です。
あれからずっと、2週間の抗がん剤投与と2週間の休止期間(?)を繰り返しているのですが、先日ついに先生から『肝臓の数値が思わしくありません。このまま肝不全や黄疸が出るようなら、治療を中止せざるを得ません』と言われてしまいました。
既に幾度かの転移を繰り返してますし、ここは『来たる日』に気持ちを整理しなくてはいけないんでしょうか?
ここから巻き返しははかれませんか?
変な文章及び長文で申し訳ありません。
>>482 どこの病院にいるか分からないけど病院かえるとかの選択は必要ですよ
体外その抗がん剤の組み合わせで肝臓に来て肝臓癌になるんじゃないかな・・・
他の人で5FU+シスプラチン使った人はどうですか?
484 :
病弱名無しさん:2007/03/31(土) 19:20:00 ID:GAys2CSU
うちの母も放射線と5FU+シスプラチンの組み合わせですが副作用がつよく中止しています。
食道がんにはいちばん効果があるとはいいますが…
なにか違う方法はないもんですか?
>>484 俺の父親もそれ使ったけど副作用よりも殆どきかなかったよ
手術してから予防の為にやったけど見事に転移した
抗がん剤を変えるしかないんじゃないかい?
>>482です。
お話くださった皆様、非常に参考になりました。あまりこの抗がん剤の組み合わせって良くないのでしょうかね。
本人は『玉川温泉』での湯治も考えているようです。
もう一度、主治医と今後の治療について話し合いをしてみようかと思います。
>>486 5FU+シスプラチンの組み合わせは副作用は強すぎるんだよ。俺の父親は途中でやめたくらいだ。
量とかサイクルを調整してくれればいいんだろうけど。副作用があるくせに効かなかったりするしな。
食道がんの場合他のに切り替えても効果薄いだろうし。
玉川温泉って通行止めとかやってる時期じゃね?
488 :
484:2007/04/02(月) 22:49:09 ID:sqwKGsnd
治療中止して1週間以上たつけど口内炎は治りつつあるけど、
今頃髪の毛が抜けてきているよ。しばらくすればおさまるよね??
看護士さんは大丈夫なようなこと言ってたけど。。
でも放射線6週間土日除きぶっつづけで抗がん剤4週間連続ってハード
すぎるような・・・やっぱりがん専門病院で見てもらうほうがいいんだろうな
なら申し上げます。
助かりたいなら手術するしかありません。
助かりたいなら手術するしかありません。
491 :
病弱名無しさん:2007/04/03(火) 14:45:06 ID:EwMUf4L6
自分は術後に免疫学の本を読み漁って
食事療法で再発を予防する道を選んだ。
副作用を伴う上、あまり効果に期待できない治療で体を
弱らせるよりはこの方がいいと考えて抗癌剤は断わったよ。
手術前提の話だけど御参考までに。
あと、手術後の生活はそれなりに厳しい。
食道癌は進度にも拠るけど切る部位が多い。暫らくは身体も痛いし
自分は食道を殆ど切除して胃を伸ばしたから中々ものが喉を通らない。
492 :
病弱名無しさん:2007/04/03(火) 19:59:12 ID:CEnJR8Fa
>>490 手術しても治らない場合もあるけどな
残 念
>491
大変だろうけど、しっかり生きて欲しい。
以前、夫がステージV〜Wでこちらで相談させていただいたものです。
ここを見て凹むこともありましたが、色々教えてもらって助かりました。
夫は昨年10月末に年間手術実績が17件の市立の総合病院で食道亜全摘出
手術を受けました。
12月半ばに退院し3月半ばまで自宅療養し現在以前の仕事に復帰しました。
手術前には13キロほど体重減でしたが、今は5キロ減にまで戻っています。
退院後しばらくは食事のコツがつかめず、詰まって吐き出すようなこともあっ
た様ですが今はほぼ以前どおりの食事を楽しめるようになっています。
外食も全く問題なく出来るようになり、食事のストレスもなくなったようで
以前より食べる事を楽しんでいるようです。
一時は私自身泣いて暮らしていました。今が夢のようです。
もちろん、この先又何が起きるか分かりませんが、ここを見られる方の気持ち
が少しでも楽になることを願い書かせていただきました。
自分語りな上、長文で失礼いたしました。
>>494 覚えてるよ。あんんたもがんばったな。時間を大切に。
>>482-484 自分の父も5FU+シスプラチンやりました。ただ、二度目をやろうとする直前に咳がひどくなった。
検査したら転移していた肺がさらに広がり、さらに新しく肝臓にも転移。
『効果は得られず』って結論になったので次はタキソールの治験に参加。今日その結果が出て肺とリンパ節、食道はかなり叩けました。
治験の話が出たなら参加してみてはどうでしょうか。
ただ、副作用は5FU+シスプラチン同様に出ますが…
どこで参加申し込みするんだベイビー
>>497 説明不足でスマソ orz
申し込むには主治医に、というより主治医から話が出る(はず)。但し治験参加には…
・食道癌である
・食道癌に対してシスプラチン等の白金製剤による化学療法を受けたことがあるけど効果がなかった、再発した、副作用のため中止した
・血液検査の結果骨髄・肝臓・腎臓の機能に問題がないと判断されている 等条件がいる。
それに、癌以外の重い病気にかかっていたり中等症以上の手足の痺れがあったり、輸血等の副作用に対する処置が行えなかったりすると参加できない。
>>482サンも見ているなら是非医師に聞くだけ聞いてみてはいかがでしょうか?
長文失礼しました。
>>498 さんきゅうベイビー
困ってる人には参考になったと思う。
500げと(^ω^)
>>498さん
>>482です。詳しくありがとうございます。
金曜日に主治医に現在の治療と今後の治療について話をしてみました。先生は保険適用や効果など考えた上で、治療内容を変えるのはあまりオススメしないとのことでした。
本人は相当なショックを受けた様です。
502 :
病弱名無しさん:2007/04/10(火) 02:02:37 ID:/z6+pbf1
いろいろと参考になります。
退院後の食生活に関して栄養学の先生から指導を受けたけど
あくまで栄養学の観点だから
癌に悪いと言われるものも結構書いてあった。
取り合えず今は油分・糖分は排除した料理で
肉・魚も殆ど食べず、主食は玄米御飯で賄ってる。
皆さんは退院後の食事でどんな事に気を使ってる?
ストレス貯まるぞ
限られた食材でいかにうまい飯を作れるかと
試している内に結構楽しくなってきましたよw
506 :
病弱名無しさん:2007/04/14(土) 18:35:15 ID:gBLTsB5L
夫の母(80歳)が食道がんのステージWです。
手術はもちろんできませんが、他の治療も全くせず緩和ケアを
することになりました。そのため急性期でないことを理由に退院
させられてしまいました。(実は改修工事で病床が一時的に減る。)
小さな部屋に一人暮らしです。介護ヘルパーはすべて断られ、
近くのクリニックから訪問看護のみです。その医師もこの状態で
在宅療養ということに大変戸惑っています。(医師は週1回)
見た目は元気で、近所なら歩いて外出できるくらいなのですが、
食べられるものが、どんどん限られてきました。
退院前に私も一緒に栄養士さんに指導を受けましたが、その
調理法ではもうだめで、ドリンクが処方されました。
私たち夫婦は健常者ではないので、24時間ついての介護は
困難で、今は入院時の担当医から勧められ、私が探したホス
ピスへ入院できるのを待っています。
一人の時に痛みなど、急変が心配です。なにか予兆になる
症状等あれば教えて下さい。読むと呼吸などのようですが。
長文、申し訳ございませんでした。どうかお願い致します。
507 :
病弱名無しさん:2007/04/16(月) 21:30:14 ID:6Y1O1qwH
もう面倒だから死ぬタイミング教えろって事か
>>507 506です。姑と嫁の関係だから世間にそう思われるのは
覚悟してる。私なんかより、娘や孫に会いたいだろうし。
でも、苦しむのは何とか避けたいから。
自分用のボルタレンの座薬を常に痛みに備えてもってる。
医者もいないところで、痛がられたら使ってしまうかも
しれない。これはやってはいけないこと。
入院を希望する病院は姑が夫を産んだ病院。
できるだけのことはしたい。ただ、それが少ない・・・
痛さは薬である程度何とかなるけど、
突然の高熱による肺炎やたんが詰まった呼吸困難などの方が
恐いですよ。
ホスピスなら突然何があってもすぐ対処してくれるだろうから
安心なんだけどね。早く決まればいいですねとしか言えなくて申し訳ない。
>>509さま
どうもありがとうございます。やはり、たんの恐れ有ですか。
突然の高熱はなんとか電話1本かけられるかと思いますが、
たんが詰るのは怖いですね。この段階で夜、一人になるのは
相当不安だろうと思います。(肺にも転移しています。)
夫も病気で、毎晩泊まりこめる身体ではありません。
介護つき老人ホームのショートスティ(すごい高い)も考えよ
うと思います。「気持ちよく安心して過ごしたい。」という
願いをかなえ、夫の健康状態を維持するために頑張ってみます。
>510
父の時のことですが、だんだん各カ所が薬でやられてくるんでしょうか、
熱が出ても出ている自覚がないそうです。家族が気づいたときには
すでに高熱に呼吸困難。電話かけれるかどうかはわからないですよ。
鎮痛剤から何から色々使うので、懇々と寝続けるんですよ。
だんだんいつ起きているのかわからないぐらい寝ています。
ドリンクで栄養をとっているようですが、それは胃ろうでしょうか。胃ろうにしろ点滴にしろ
一人では全く無理ですよ。体力のある、ある程度の年齢ならまだしも、
病気でご高齢でいらっしゃる。人工呼吸器も必要になるのではないでしょうか。
ホスピスに事情を言って何とか早めに入れてもらうように
交渉してはいかがですか。ホスピスなら高額助成の対象だから、ある程度
手頃な金額でおさまると思うし。
>>511 お話どうもありがとうございます。
熱を測ったりなどは週3回の訪問介護の時だけですが、自主的に
毎日するようにした方がいいですね。この訪問看護週3回、
往診週1回というのも異例の回数のようで、クリニックの医師も
早く入院させたいようです。
食事は処方されたドリンクと栄養士さんからもらったパンフレット
のレトルト病人食くらいしか、もう通りません。点滴も必要に
なると思います。何か起きてからじゃないと入院させてもらえない
のはあんまりですね。
ホスピスは数が少ないですし、老人用の施設は減らされて、
どこへいけばいいのか・・・とにかく、できるかぎりのことは
してみます。
>>511 お話どうもありがとうございます。
熱を測ったりなどは週3回の訪問介護の時だけですが、自主的に
毎日するようにした方がいいですね。この訪問看護週3回、
往診週1回というのも異例の回数のようで、クリニックの医師も
早く入院させたいようです。
食事は処方されたドリンクと栄養士さんからもらったパンフレット
のレトルト病人食くらいしか、もう通りません。点滴も必要に
なると思います。何か起きてからじゃないと入院させてもらえない
のはあんまりですね。
ホスピスは数が少ないですし、老人用の施設は減らされて、
どこへいけばいいのか・・・とにかく、できるかぎりのことは
してみます。
あ、2度UPしてしまい申し訳ございませんでした。
515 :
病弱名無しさん:2007/04/23(月) 14:15:32 ID:z8gNEimd
在日朝鮮人ー放射線技師ー放射線誘導癌ー民族の怨念
512です。
本日、もとの病院にやっと再入院させてもらえることになりました。
もう、何も飲み込めず、毎日、訪問看護で点滴。疼痛も出てきて
夫も泊り込んでいました。
ホスピスはようやく正式に順番待ちになりました。
常に医療スタッフの方々のいる環境は心強いです。
こちらでのアドバイス、どうもありがとうございました。
明日は延び延びになっていた自分の通院もできるようになりました。
これで安心して看病ができます。
>512
509=511です。
再入院ですか。ホスピスじゃないなら良かったという言うか何というか。
でも何が起きてもすぐ対処してもらえる安心感はご本人も家族にしても
何よりでしょう。
すこしでもお姑さんが穏やかに毎日を過ごせるといいですね。
512御自身のお体も大事にしてくださいね。
518 :
病弱名無しさん:2007/04/26(木) 20:35:48 ID:tn00BaXy
放射線誘導癌ー放射線技師ー在日朝鮮人ー民族の怨念
脳溢血予備軍・高血圧にもできる
519 :
病弱名無しさん:2007/04/29(日) 16:46:05 ID:i6YMrjJe
うちの父親、抗がん剤投与して一般的に脱毛が起きる時期をかなり過ぎているのに
一本も抜けずにむしろハゲていた所がフサフサになっているよ…
吐き気などの副作用も一切無く、医師も看護士さんも驚いているよ。
こんな人いるのかな?退院後も食道も胃もないのに食欲旺盛…ガン患者と思えない程。来月からまた抗がん剤治療で入院するのだけれども
もしかしたら今までの抗がん剤が効いていないのか?薬を変えると言われたみたいです。
変えるって事は効いてないんだと思う
原発が食道癌の場合抗がん剤って一握りの人にしか効かないと思うよ
化学療法の5年生存率も怪しい罠
521 :
病弱名無しさん:2007/04/29(日) 18:43:07 ID:i6YMrjJe
520さんレスありがとう。やっぱり効いてなかったのかな…肝臓にも転移していたのだけど
今月初めの検査で肝臓にあるガンの影が大きくなっていると言われたみたいです。
その他は大丈夫だったらしいですが。抗がん剤が効いてなかったとしても
脱毛しないのって有り得る事なんですかね? 不思議で仕方ないです。
>>521 副作用はひとそれぞれだからなんとも言えないけど
お約束の肝臓転移か。食道>肝臓ってのはお決まりのパターンに近いな。
肝臓にも転移してるって事は全然効いてないんだと思う。
今使った抗がん剤は一番効果がある順番で使うからこの先あまり期待しないほうがいいよ。
肝臓は動注抗がん剤とか他の治療方法も考えた方がいいよ。食道癌の手術やってるから
大きい治療とかはもうできないだろうから選択できるうちに検討した方がいい。
この先肝臓が癌でやられると他の血液数値がどんどん下がるから抗がん剤治療できなくなるよ。
>>521の親父さんの手術後の進行状態は俺の親父と同じパターンだな
手術>その後抗がん剤>2ヶ月とか3ヶ月とかで肝臓に転移じゃない?
俺の親父は1年くらい肝臓治療のために抗がん剤あれこれ変えて試したけど全然効かなかった
そんで動注抗がん剤治療したら2週間で肝臓の癌が死んでくれたよ
食道はステージ3?4?
>>519さん、
>>439=
>>482です。
ウチの母も抗がん剤の副作用が出ず、不安になりましたが、今頃になって酷い吐き気が襲い、食事が全くとれなくなってしまったため、再入院しております。脱毛は無いです。
共通点は『肝臓への転移』ですよね。肝臓がやられてしまうと、副作用が出にくくなるのでしょうかね。
>>524さん
今は体力が無いと言う理由で、抗がん剤は中止してます。
肝臓に次から次へと癌ができる状態を、抗がん剤によって遅らせていた(?)治療になってましたので、治療を受けれない今の母の体がとても心配です。
526 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 01:37:04 ID:ySdGqF9o
519です。522さん、説明不足でしたが手術時にたまたま肝臓への転移が見付かったのです。
その際切除した1cm大位の癌を見せてもらい、それで大丈夫だと思っていたのですが…
先日の検査で広まっているのがわかりました。ちなみにステージはV以上としか説明されていません。なんだか曖昧ですよね…
523さん、お母様も副作用なかったのですね。最初になくて後からだと辛いですよね…父親も薬変わったら副作用があるかも知れません。
今凄く元気だからこの先辛くなった時の姿見るのが怖いです。
528 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 09:09:15 ID:ySdGqF9o
ステージWてどの位のものなのでしょうか…あまり詳しくないもので…。末期だったらはっきりと言われますよね?
癌発見時に他の臓器に転移してる状態だよ
大まかにステージT〜Wまで区分するんだけどWは転移ありだから末期
PCあるかな?
>>1に国立がんセンターのアドレス貼ってあるから食道がんを見るといいよ
ステージWの国立がんセンターの5年生存率は20%くらいだったかな
まあ見つかった時点で転移してたって事はリンパ伝って体のあちらこちらに行ってるから2年位
検査レベルじゃ見つからないが細胞レベルじゃあちらこちらに居るだろう
実際手術するまで転移してるかしてないかなんて中開けて見ないと分からない訳だし
食道がんが原発だと抗がん剤もあまり効かないだろう
530 :
病弱名無しさん:2007/04/30(月) 13:30:19 ID:ySdGqF9o
ステージWは末期なんですね。知りませんでした。医師に手術後もはっきり末期とは言われなかったので
大丈夫なのかと思ってました。無知過ぎますね。PC壊れていて見れないので会社始まったら
見てみます。ご丁寧にありがとうございました。
ついに親父が酸素マスクをつけた。
酸素6・・・そばに居ても何も出来ないからセツナスギル
ウチの母も今日から個室に移され、先ほど先生に『終末期宣言』をされました。
朝から母に『今までありがとう』と言われました。
うちはモルヒネでほぼ幻覚しか見えてないから、ありがとうとか言える様な状態じゃないな・・・
>>531 8になったらもう少しだ
そばに居て手握っててあげて
不安だけでも取り除いてあげてくれ
モルヒネ使うと目開けて寝てることがあるけどちゃんと寝てるから
仕事後に母の病院に寄ってみたら、母も酸素マスクを着けてました。4です。
>>439=
>>482=
>>532です。
5月3日23時7分、母が永眠しました。
本当に早くて、まだ現実を受け止められておりません。
このスレには大変お世話になりました。本当にありがとうございました。
今現在、病気と戦っている方、絶対に打ち勝ってください。
>>536 今度はあなたがこのスレでアドバイスしたり質問に答えてあげてくれ頼むよ
後は時間が解決してくれる
眠るように逝っただろあっけないよな
538 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 12:13:57 ID:y7ZSF0JR
生きてる患者またその家族とかって居ないスレ?
539 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 17:08:27 ID:i87iGEpC
放射線てある程度やるともうやることはないの?
一応6週間やってたんだけど…あとは抗ガン剤の治療しかないのかなあ
放射線は被曝しないようにあてる量が決まってるよ
間あけないとヤバいから続けてはやらないよ
後は抗がん剤治療だお
541 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 22:38:53 ID:i87iGEpC
>>540 ありがとう
しばらくしたらまた放射線やることもあるんですね
だいたいどれくらいの期間あけるの??少しまえまで放射線と抗ガン剤同時にやっててきつそうだったから…
次は抗ガン剤だけなんだよね?
542 :
病弱名無しさん:2007/05/07(月) 23:07:41 ID:sJvMI8IZ
食道がんかも・・・と思ってます。ここ一ヵ月ぐらい喉に何かつまってるような違和感があります。内視鏡飲んでみようかと思うのですが、考えすぎですか?
543 :
病弱名無しさん:2007/05/08(火) 11:11:51 ID:RVGyF1k/
考え過ぎではないと思う。自分でおかしいと感じたら病院行かなきゃ!うちの父親は放っときすぎて末期にまでなったから。
544 :
病弱名無しさん:2007/05/08(火) 15:08:25 ID:T/bLnonF
放射線は受けられる量が決まってて、6週間の治療を受けたんなら、限界の少し手前まで当ててると思う。
もう同じ治療はできないと思います。
考えられるのは、レーザー治療。これで根治できる可能性はあります。
それから可能なら手術。かなりきついと思われますが。
抗がん剤は多少小さくできる可能性がある程度。
これは自覚症状とか具合が悪いとかの症状はあるんですか
自分も唾飲み込むと違和感が無いこともないんで気になってるんですが
普通に国立の症状見れば分かるだろ
なんにも調べない教えてちゃんは来るな
以前書き込みした
>>463=
>>496 です。
父は治験でタキソールの投与を週1×6回しました。
副作用に耐えた甲斐あって、リンパ節、肺、胃、
そしてメインだった食道をかなり叩き綺麗になりましたが、
効いてない箇所があり1クールで打ち切られてしまいました。
それがショックで心が折れ具合も急変。
幸いにも、病院はすぐ個室に入院させてくれました。
そして入院して3日後、先月の25日に
62歳で永眠しました。
最後は酸素マスクをつけることも、痛み止めの点滴以外の管を入れることもなく、
悶え苦しむこともなくいつもの寝顔のまま息を引き取りました。
549 :
548の続き:2007/05/09(水) 19:55:58 ID:ZJNyNekS
この板には、情報や知識はもちろん、
同じように闘っている方々から沢山の勇気を頂き、何度も支えてもらいました。
この場を借りて感謝させてください。
本当にありがとうございました。
そしてこれからは、微力ではありますが是非自分も協力させてください。
父と自分達家族が経験したことや知識が少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。父もきっとそれを望んでいますので。
闘病中の方、そのご家族の方。癌とわかった時は覚悟を決めてください。
しかし、決して諦めないでください!!
『頑張れ』と言いません。『一緒に頑張りましょう』!!
道はたくさんありますから!!
長文を失礼しました。
>>549 是非回答者&アドバイス者としてよろしくお願いします。
書き込みがない状態でも周一くらいで保守もお願いします。俺もするけど。
季節の代わり目は亡くなる人多いな
父(73歳)が去年の9月に食道がん(ステージV)と診断され
放射線治療と抗がん剤治療を経て退院しました。
現在は2ヵ月に1回のペースで経過診察の通院をしています。
先日その父が家族の目を盗んで煙草を吸っていることがわかりました。
お酒も少し飲んでいるようです。
私はもう怒りが抑えられず、その場で父の煙草を取り上げ投げ捨てて
父に怒鳴りました。父の病気が発覚して以来、こちらのスレで
必死に闘病されているご本人、またはご家族の心配をされている方々を
拝見してきました。私の母なども何とか父の病気を治そうとこれまで
必死にやってきました。それを思うと父の行為は我々家族に対する
裏切りとしか思えません。またひいては同じ病気と闘っている方たちを
冒涜する行為だと思います。抗がん剤治療を最後まで受けられたこと
だけでもどんなに幸運なことであるかも、父は分かっていないのです。
今の父の状態が、いつ再発してもおかしくない状態で、また今度再発したら
かなり厳しい結果を覚悟しなければならないことは十分承知している
つもりですが、だからといって元気なうちに少しくらいの煙草・お酒なら
とは私は到底考えられません。離れて生活していることもあり、以来父とは
口をきいていません。また、私が怒鳴ったからといって父が完全に煙草を
やめたかどうかもわかりません。今後父にどう接すればいいのか
アドバイスをお願いします。
>>552 動揺する気持ちはよく分かりますが
> 冒涜する行為
これは一概には言えないと思います。怒鳴るのも良いですが、
余生の見通しや死生観など、どういう意図があって放蕩に
走ったのか、本人とよく話し合ってみてください。
私の祖父は、癌で幾ばくもないと分かるや酒・タバコ・パチンコ
に没頭し、財産を食い潰して死にました。
周囲は呆れ返っていましたが、それもまた、諦めた者に
許された選択です。
今更辞めても意味ないよ
ストレス溜める方が早く死ぬ
遅かれ早かれだよ
>>552 それくらいの事で口きいてないって・・・
ステージVの放射線化学療法だと5年生存率30%くらいだろ?
放射線化学療法だと1年が勝負らしいよな。
後悔しないか?
俺のオヤジも食道癌でステージWなんだ
でもせめて家族だけでも残りの人生どんくらいになるかわからんが
楽しく過ごさせてやりたいと思って生活してるけどね
あなたの気持ちもわかるよ(俺もたまにオヤジの事怒ることはあるしさ)
家族も必死だよね、うちもそうだよ
でもさ、癌になった本人の気持ちはたとえ家族でもわからんよ
死の恐怖と向き合って生きていくつらさ想像出来る?
じっくりと話してみなよ
本人が辞めるならタバコも酒も辞めれるだろうけど辞められないって事は辞められないんだよ
好きにさせてやればいいんじゃない?
今さら辞めて寿命延びるかって?話jぃやね
それと酒は肝臓にくるから転移する可能性高いよ
タバコは肺かな
どうするのか一回よく話合うことだな
私も同意。
今にわかるよ、552さんも。そして552さんの怒りもわかる。
私もそっくりそのまま同じ経験をしたから。
お父さんがそういう行為をしたのはお父さんが選んだことなんだし。
お父さんだってわっかってるよ。そして今やめられるんなら発病する前に
とっくにやめていただろうし。
そのことで怒るのも仕方ないけど、そのことによってお父さんと過ごせる
穏やかな時間を無駄にするのはもったいないよ。
たばこはおいといてお酒は許してあげてもいいんじゃない?
気持ちが穏やかになれるし。体が受け付けなくなったら
どっちもやめなくちゃならなくなる。
今を大切に。ご本人の意志を第一に。
>>522です。
皆さんのご意見を拝見して、自分のしたことがいかに子どもじみた
身勝手な行為だったかを思い知りました。
今から煙草とお酒を止めたからといって焼け石に水かもしれません。
でもそれでも本気で父に止めてもらいたいのなら、もっと冷静に
皆さんのおっしゃる「じっくり、よく話し合う」ということを
するべきでした。私のやったことは単に父の自尊心を傷つけ、
また、残り少ないであろう家族の時間をぎくしゃくしたものに
したに過ぎませんでした。
>>555さんの「癌になった本人の気持ちは
たとえ家族でもわからん」という意見、かなりこたえました。
死の恐怖に向き合っている人に対して、理屈と正論をぶつけるなんて
自分は本当に浅はかだったと思います。
父に悪いことをしました。
まず、父のこれまでの人生を尊重したいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。
>558
俺はいいと思う。
酒もタバコも健康な人が飲むものだから。
俺の親にそう言ってやっら、諦めた顔をして両方止めたよ。
今では術後5年目に突入、今年の10月で5年になる。
進行状況はリンパ節転移のステージ2B、分け方によっては3だね。
>>558 残念ながら
>>556サンの言うように、お父さん自身が「止めれば癌は治るのか!?」
と聞かれたら「はい」と断定はできません。
自分の父は治験を打ち切られた時、家に帰ってから母に「どうして俺だけ…!?」と言って泣いてました。
その時の自分の無力さは今も呪ってます。
あくまでも個人的な意見ですが、
>>552サンのお父さんは自分のしたいことをしている点では少し羨ましいです。
561 :
560の続き:2007/05/16(水) 20:39:03 ID:sNr+TKRB
けど、
>>552サンは少し間違ってます。
子供じみた考えとか身勝手な考えとか思うのはご判断に任せますが、あなたは決して『悪いこと』はしていないと思います。
書き込みを見て、あなたはそれだけお父さんが大切な存在なのだとよくわかりました。その気持ちがあるからこそ、互いにすれ違っただけなんです。
今は向き合えたのでしょうか?まだでしたら、変な意地は張らずお父さんをより大切にしてあげてください。
このままではあなたは必ず後悔をずっとしてしまいます。闘病は『みんなで』頑張りましょう(・∀・)ノ
生意気言ってすいません。
初めて書き込みます。
いきなり出てきてすみません。
今日、母親から電話があり、
(母親は仕事休んでずっと看病で私は自宅から教習所に通ってます。)
あと1ヶ月くらいと医師から言われたそうです。
ここにいる皆さんも同じだと思いますが本当に涙が止まりません。
5月5日に54歳になった父親。
去年の11月にステージ4が発見されて抗がん剤+放射線治療。
3月に退院するも4月から緩和ケア科に入院。
この前まで来年はどうか…と医師にいわれてたのでショックです。
だけど病気に流されていたらいけませんよね。
一緒に頑張りたいです。
うちの親父は56歳で亡くなった
ステージ4
うちの父(76歳)今年1月初めにステージWと宣告され
抗がん剤1クールで中止、放射線を緩和目的で10回ほどあて、4月より
自宅療養していましたが、昨日年齢の事など考えると、もうすることがないと
国立のがんセンターより地元の病院を紹介してもらう事になりました。
もう水すら喉を通りませんが、胃ろうを作ってあるので
そこから栄養剤や水分などを自分でいれ、一時間位の散歩もしています。
父はまだ、自分は1年位は生きられるような気がすると言ってますが、
医師は月単位だと・・・
食べることがなにより好きだった父、今でもとてもお腹がすくようです。
おいしいものを最後に一口でも食べさせてあげたかったのに、
それすら、もう二度と出来ないんですよね・・・
>>562さんのお父様はまだお若いですね。とてもつらいと思いますが
最後まであきらめずに、頑張りましょうね。
565 :
病弱名無しさん:2007/05/17(木) 19:26:14 ID:nu6HB8pb
先月、末期の義母(80)の件でご相談したものです。
依然として、ポスピスは空かず、急性期病棟に入院しています。
5/1の段階でステージWB、余命1ヶ月という診断でした。
今は中心静脈栄養ですが、病院から「通院して放射線治療(緩和
目的ではない)に変更してほしい。」といわれました。
緩和ケアという方針なのに、今さら、80歳の患者にこんなこと!
と驚いております。ちなみに義母は乳がん(完治)の際にすでに
放射線治療を行っています。本人は入院して緩和ケアのみを望んで
いるのですが、急性期病棟ではもう無理なのでしょうか・・・
放射線はいくらなんでもキツイですよね?
体質による。
うちお親はなんともなく毎日やってた。
>>562 心中お察しします…。
変な言い方しかできませんが、死に様でなく『生き様』を考えてあげてください。
つまり、一日一日を大切に過ごしてあげてください。
たとえお父さんが昏睡状態になって会話ができなくなった時がきても、絶えず声をかけてあげてください。
大切な存在であるあなたやお母さん達がいればお父さんには必ず伝わります。
自分はそうでしたから…。
568 :
562:2007/05/17(木) 20:47:56 ID:kk/uTG5a
今日は3日ぶりに病院行ってみました。
酸素投与していて点滴の数も増えていました。
>>363で
>酸素の量が6か8リットルになったらもう長くないと思う
と書いてあるのを昨日偶然見ていたのでショックでした。
母親に昨日は1〜2だったと聞いて、見てみたらレベル3になっていて
夕方、私が帰る前に看護士さんに4にしてもらっていました。
あまりに状態が悪くなるのが早くて怖いです…。
一番つらいのは本人なのに、
当の本人は看護士さんや、
自立できてない私に対して泣きながら謝ってきたりします。
心の負担だけでもといてあげたいです…
>568
怖がっている暇はありませんよ。
冷静に。誰だってそのような状況に置かれたらたまらないです。
だけどお父さんに落ち着いた時間を送ってもらうために、
付きそうお母さんがお父さんに全力で接することができるように
568さんはとにかくご本人達が穏やかにいられるように頑張ってください。
お父さんといられるときは先のことを考えずにその場が
和やかになるように。
私も経験者です。今全力で挑まないと後悔しますよ。
とにかく長い時間何もしなくていいので一緒に過ごしてあげてください。
頑張って。
>>568 今は患者さん話できる状態だよね?酸素5位になると話すのもハァハァ状態になるから今のうちに話しておきな。
ちょっと動いただけでも苦しくなるからね。も
565です。
義母は3月の段階で主治医から、積極的な治療はせず、緩和ケアを
してくれる病院をさがすように言われました。
(ホスピスの順番待ちを3月からしています。)
もう、つばも飲み込めません。余命宣告まで2週間です。
もう点滴もできません。ここまできて退院しなくてはならない
のでしょうか・・・ 緩和ケア科の病床が空いたら転院することに
変りはありません。それなのに通院して放射線?
進行していても「急性期じゃない」ということで病院を追われる
んです。訪問看護ステーションは手がかかり過ぎなので、もう
来てくれないのでしょうか・・・ 介護ヘルパーは自費でも全部、
断られました。
何十年も前の乳がんの放射線治療の痕が、ただれていて、ずっと
皮膚科に通っていました。まだ再生できていません。
最後に安心して静かな日々をおくりたい、その願いもかなわない
なんて・・・ どうしたらいいんでしょう?
564です。
>>571さん、今の状態での退院とは・・・ずいぶんひどいですね。
うちの父は、先日の外来の時まで治療を望んでいたので、通院での抗がん剤や
放射線など、もう一度何か出来ないかと医師に相談したのですが、
年齢、体力などを考えるとリスクの方が大きすぎると治療打ち切りを言われました。
しかたなく、地元の緩和ケア病床のある病院を紹介していただく事にしたのですが、
やはり、かなり待たされるとの事で、外来予約だけいれました。
医師やケースーワーカーの方が言うには、緩和ケアとは看板に出してなくても、
緩和に力をいれ最後まできちんと診てくれる病院もあるとの事で、すぐにかかれる
そのような病院も探してくださいました。(がんセンターと同じ県内だった事も
あると思いますが・・・)
571さんの病院には、相談窓口とかはないのですか?
もしくは、近くの病院のホームページなどで急性期病院と書かれていない
病院などをあたってみるとかは・・・
なにか良い方法あると良いのですが・・・
お力になれなくすみません。
金にならない患者は出ていけか酷いな
どこの病院だよ?
うちの親父の時は先生が凄く優秀で優しいかったからうちのような病院でもいいなら最期まで診させて貰いますって言ってくれたよ
>571
本当に今までの話を聞くとお気の毒で仕方ないんですが、
もうここで聞ける情報は限界だと思いますよ。
地域の他の病院とか医療機関とか片っ端に聞き込みをしてはどうですか?
私はどうしても父を見てもらいたい先生がいたので
メールでですが御願いしてみました。結果距離の関係でダメでしたが、
この先生に聞いてみてはどうですか?と別な先生を紹介してもらえました。
ネットで県内?の病院関係をダメ元で当たってみてはどうですか?
話は違いますが、つばが飲み込めなくなったら口内が乾燥して
とても苦しいので、コットン等に水分を含ませて拭くといいですよ。
うちでは赤ちゃんの歯の掃除ぬれコットン(一枚ずつ袋に入っていて清潔で丈夫)
を使いました。最後にはコットンをかじってかわいそうでしたけどね。
571です。みなさま、どうもありがとうございます。
義母は医療制度改革による現場の混乱に巻き込まれているようです。
療養型病床の減少で行き場を失った末期がん患者の一人なのでしょう。
最初は病院側で療養型病床のある転院先を紹介すると言われていました。
探しても見つからないのでしょうか・・・ 義母が入院しているのは東京都
都心区の病院なのです。病院の窓口や区にも相談しました。
私自身、知り合いの大学病院の先生から心あたりを聞いて問い合わせても
受け入れ先がみつかりません。「難しいよね・・・。」だそうです。
がん患者は要介護にもならないので、出費を覚悟して民間施設に頼んでも
だめでした。
病院と診療所が押し付けあってるような気がします。医療関係者の方々も
大変だとは思いますが、結果として素人の家族が行うには困難です。
4月に2週間、退院した時はみるみる衰えてしまい、再入院でまた元気
になったので、在宅治療に適さないケースだと知ってしまいました。
なんとかホスピス転院まで漕ぎつけて、孫とお庭を車椅子で散歩させて
やりたいです。ねれコットンも試してみます。m_ _m
>>575 近所の総合病院とかそれよりも小さい病院とかでもないのかな?
てか東京都内でグーグルで検索すると結構ヒットするけどリンク先までじっくり見る時間ないから自分で見てみて
>がん患者は要介護にもならないので
え?私の父は要介護になりましたよ?がんセンターを退院して
父の希望で自宅介護することになったのですが、ちゃんと病院まで
認定する人が来て面接してきました。仮認定で割引で物品レンタルしたり
一通りやりました。酸素吸入器もタンを吸い取る機械も借りました。
まぁ、正式認定される前に亡くなりましたけどね。
ちなみに宮城県です。県によって違うってあるのかな。
>在宅治療に適さないケースだと知ってしまいました。
それはちょっとどうかと思いますが…。
在宅になっても治療はできないですよ。そのときを穏やかに待つのが
在宅介護でしょ。575さん自体が介護してあげられない特殊な例だから
もうちょっと病院でも考えてくれればいいのにね。
575です。いろいろ、ありがとうございます。
>>576 いよいよとなったら、もっと探しまくることにします。
放射線治療の件は本人が断ったのでなくなりました。
これはホスピスに申し込む時に医師、本人、家族で確認したことなのに
なぜ?という思いがありますが、主治医も苦しいところなのでしょう。
>>577 在宅ホスピスの経験談も読みましたが、それなりの覚悟や環境が必要
ですね。訪問看護ステーションは末期の食道がん患者に対応できません。
義母は一人暮らしです。長女である義姉は遠方にいますし、長男の
夫も健康ではないので、泊り込んで看病を続けられそうにありません。
私(嫁)だと本人も抵抗があるようなので、裏方にまわっていますが、
手続きひとつにしても、先方から夫に確認の電話があります。
姑と嫁の関係は難しく、もどかしいです。
在宅ホスピスの方はすごいなぁと思います。
今探しても見つからないのにその時になったら探しまくる?やる気ねー人だな
どうせここに書き込みしたら誰かが探してくれたり教えてくれると思ったんでしょ
あんたは前にも同じ事言われたよね
…今やらなきゃダメだって。今だって遅いくらいだよ。
>訪問看護ステーションは末期の食道がん患者に対応できません。
一人暮らしだからと言うならわかるけど、末期の食道ガン患者に
訪問介護はしてくれないって読めますが。そんなことないってば。
きっと578さんは経過をちゃんと理解できてないんじゃないだろうか。
かなり話が曖昧なところがあるんだよね。
旦那さんは健康じゃないかもしれないけど、旦那さんが主体になって
もっと本気で取り組まないと。
>私(嫁)だと本人も抵抗があるようなので、裏方にまわっていますが、
これじゃ、どこも話が切られちゃうの当たり前だよ。
>在宅ホスピスの方はすごいなぁと思います。
すごいなぁじゃなくて、本人の心労や希望を聞いていたら、自分の生活や体を
二の次にしてもやらなきゃいけないって覚悟したんです。
そりゃとんでもなく大変でしたよ。やれるかどうかじゃなくて
やらなきゃダメだったんですよ。
もしかして愚痴りにきてるだけ?
何を言ってもでもでもばかりで…。
もう相手にするの止めない?なんか腹立ってくるよ
なにも現実的な事を一つもクリアーしてないのに言い訳と文句だけは人一倍って感じ
>581
…そうだね。そうする。
こういうところに来る人には釣りはありえないと思っていたけど
釣られたのかな。
>>582 釣りじゃないと思うよ
ただ凄くだらしなくて面倒くさがりで早く事が済まないかなって人なんだと思う
この手の人は放置だね
>583
なるほど。
年齢が結構上なのにPC使ってお姑さんのために頑張っている人なんだなと
感心していたけど、頑張っているのはカキコだけなのかな。
病気の人は頑張ろうにもどうしようもないんだから、病人より動ける人間が
自分のできるだけ動かなきゃいけないのに。一番つらいのは病人なのに。ハァ
578です。
いろいろお騒がせして申し訳ございませんでした。
義母は介助(介護ではない)1。休日は点滴もなしでした。
3月から申し込んでいたホスピスにようやく入れることになりましたので、
それまでは今の病院にいられることになりました。
3月に申込をしたのは私なんです。私はどんどん行動するタイプなので、
それが間違った方向へいかないように、こちらでご意見を伺えたことを
感謝しております。
現実を受け入れきれない本人や家族に先のことを考えてもらうよう働き
かけたり、医師に再入院を頼む過程で泥もかぶりました。
実は信じられないような障害者差別まで受けています。
裏方とはそういうことです。姿をみせて、手をにぎってあげて喜ぶのは
子供や孫なんです。孤独な立場でしたが、「結果が出せたならいい。」
という自分の主治医の言葉に救われて頑張ってきました。
今は本人も家族もホスピス転院に安堵しています。
みなさま、本当にありがとうございました。
スレ汚しお詫び申し上げます。
>>585 ん〜もうこのスレに来なくていいよ。もうスレ違いになってるしね。
書いてある内容も本当かどうか分からないってかあんたは信用できないのでもういいよ。
普通日曜日にその手の連絡とかこないしねぇ
なんか嘘臭いしかまってちゃん臭いから俺もスルーしよう
588 :
562:2007/05/21(月) 10:18:56 ID:mLUt3kue
前回、前々回の書き込みにレスして下さった方々、ありがとうございます。
私の励みになってもどうしようもないのですが、
1日1日、1分1秒でも大切にしたい気持ちでいっぱいです。
昨日病室に行ったら酸素はまだ4でした。
あがってなかったので少し安心しました…。
私はまだ現実を受け入れられてないのか解りませんが、
良い時間が増えると、
それほど長生きしてくれるんじゃないかって思っています。
冗談言ったり毎日手を握ったり、足をマッサージしたりしています。
ただの報告になってすみません。
暖かいレス、嬉しかったです。
少し前の方に、放射線による皮膚のただれの話がありましたが
(今時間がないのでレスの番号探しきれませんでした。すみません)
「紫雲膏(しうんこう)」という漢方がいいです。
赤くて衣類につくし、凄く臭いますが、
父親はステロイドよりそちらのほうでよくなりました。
ステロイドなどの医薬品は合う、合わないがありますが
紫雲膏はひどくなることはないと思います。
漢方相談などで聞いてみると解ると思いますがお勧めです。
589 :
病弱名無しさん:2007/05/23(水) 23:14:02 ID:EHr67BSM
昨夜、父が亡くなりました。
原因は放射線治療による障害で食道に食べ物が入る袋が出来てしまい、
それが肺を圧迫している状態で食べることもせず、
現状維持だったのが、袋が破れ肺に食べ物が入ってしまい呼吸不全になってしまいました。
最後までうちの父は戦いました。
もう痛みに効く痛み止めは無いと医師に言われ眠るお薬してみないかと勧められていたけど
苦しくても「もう少し待ってください・・・」と言って結局お薬など使わず、苦しいまま息を引き取りました。
来年持つかどうか…といわれ、
次は一ヶ月もつかどうか…といわれ
最後は持って2,3日。今亡くなってもおかしくない。
と言われました。ステージ4の発見から今まで物凄く早かったです。
今まで生まれつき体のことで不自由があって、外見的にコンプレックスがあり
あまり楽な人生ではなかったかに思えますが最後は遠くにいる息子も5時間半かけて帰ってきて
家族、親戚皆そろって、見送ることができました。
母を一人にさせまいと、苦しい中、母が「ずっと一緒におってよ?」といったら
「もちろん・・・もちろん・・・もちろん・・・」
と何度も何度も繰り返していた父が忘れられません。
意識が朦朧として目の焦点も合わないまま「ありがとう」と繰り返し繰り返し、口パクで言って
最後に母に「あなたに会えてよかった」と言い亡くなっていきました。
このスレでいきなり出てきてしまいましたが
暖かいメッセージありがとうございました。
ガン患者が一人でも多く完治出来る医療を、
安心して逝くことが出来るようになるケア(ボディ、メンタル)の進化を
心より願っています…。
質問なんだが
すごい初期の段階の癌ってヨウ素(ルゴール)で反応でない場合なんてあるの?
>>590 患者さんがんばったな。読んでたら今は亡き親父とダブって目頭が熱くなったよ。
>>591 ないと思うけど採取して検査はしなかったのか?
>>592 いや採取して結果はまだだけど、心配でさ・・・
爺ちゃんも食道癌だったし
>>593 結果待ちか。若いのか?ヨウ素で反応でないなら大丈夫だと思うけどね。
昨日、父75歳が食道がんと診断され仙台市立病院で手術をすすめられました。
これから検査をして手術する予定らしいのですが、仙台市立病院は食道がん手術件数も
少ないようなので少し心配しております。宮城で食道がん治療をするのにいい病院があったら
教えてください。個人的には東北大学しか思い浮かばないので。
>595
参考までですが、宮城がんセンターは放射線治療はするけど
手術はしないそうです。別なところを紹介すると言われました。
東北大学も術より放射線と抗がん剤治療に力入れてるよね
年齢的に術は厳しいんじゃないか?まぁ東北は捨てて他の地域に行く事進めるよ
東北でまともな食道癌の治療やれる病院って宮城がんセンターと東北大学と秋田大学くらいだろ
>>596 >>597 レスありがとうございます。宮城がんセンターは手術しないことを考慮に入れると
宮城では東北大学しかなさそうですね。たぶん他の地域は本人がいやがると思う
のですが他の地域も検討するよう話してみます
>>595 手術実績も気になるところですが、実際問題として他の地域の医療機関に
かかるには本人・家族の負担も大きいように思います。
私自身、夫が年間実績15件の地元の病院で受けていいものか悩み、実績の
ある病院数件にあたりましたが、手術の順番がなかなか回ってこない等の
現実を知り、地元の病院で手術することにし・・・無事成功しました。
病院を決定するまでが私にとって一番辛い時期でした。
無責任だと思われるかも知れませんが、今の病院で、という選択肢も捨て
ないで欲しいです。
早く病院が決まり一日も早く手術が成功することを心よりお祈りします。
>>595 悩む所ですが東北大学が良いと思いますよ
数字だけ見ても東北大学より明らかに上を行く治療をしてる病院なんてそう多くないし
どの治療法を受けるにせよ、その後の通院・検査・再発等考えると
地元で東北大学レベルの治療を受けられるのならならその方が良いと思う
(東京にお住まいのお世話出来る家族がいらっしゃるなら話はちがってきますが・・・)
そうでなければ最悪ホテル住まいの通院とか週一回の上京まで想定して
本人や家族がやっていけるかどうか考えた方が良いと思います。
それと年齢考えると手術以外の治療法も選択肢に入れた方が・・・
父の治療している病院で色々な癌患者さんの話を聞きますが
そんな人達の話を聞いてるとホント大変だなぁと思います
私の父は一ヶ月のうち一週間の入院と週一回の通院ですが
病院が近いため何とかこなせてるって感じですね
年齢がネックだよね
食道癌の手術は体力全部持っていかれるから年齢的に命縮めそうな気がするよ
動ける時にセカンドオピニオンなどして良く考えた方がいいよ
>>599ー
>>602 遅くなりましたが、みなさんレスありがとうございます。
両親は病院を変えるのは気が進まないらしく他の地域には行かないと言っていますので
東北大学と両親の希望する今の市立病院でみなさんの意見、体験も参考にさせていただき
もう一度話し合おうと思います。
604 :
548:2007/05/26(土) 23:39:51 ID:JHy2B3AE
>>590 自分の父もちょうど1ヶ月前に亡くなりました。
あの時の自分達がダブってしまいましたよ。
頑張って闘った故人を本当に誉めてあげてください。
ご冥福をお祈りします。
605 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 01:04:55 ID:PnN3Z3h6
食道関係のスレが他に見当たらず、こちらで質問です。
先週からめまいがありました。それに加え、おとといくらいから背中とのどの下あたり(鎖骨から指三本下あたり)
が痛くなりました。
そして今日は発熱もあり、食事をするとそののどの下あたりに何かあたるような?つっかかるような?感じがします。
おそらく食道だと思うのですが、病気としてはどんなものが考えられるでしょうか?
606 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 08:04:00 ID:p4kcoaqd
(゜凵K)シラネ
607 :
病弱名無しさん:2007/05/27(日) 08:21:08 ID:F5ztnh5u
医師でも問診だけで病名(がんの場合)告げる事はありえない
まして、こんな無責任な場所でw
>>605 >>607に同意だ。
とにかく病院で検査してもらうことを勧める。
うちの父親は3件目くらいで食道癌ってわかったから
余裕があったら2件くらい病院で検査してみたほうがいいとオモ。
父が治療を打ち切られ、在宅療養を始めて一ヶ月になります。
何も食べられなくなってからも、もうすぐ一ヶ月になりますが
今は胃婁をしてるので、自分の事はすべて自分で出来てます。
モルヒネ系の薬は少しずつ増えてきてはいますが、痛みのコントロールも
今の所うまくいってるようです。
先日、外来の診察の時に医師に介護保険の申請をしたほうが良いと言われました。
今のところは何も介護してもらう事はないようなのですが、
やはり、今後の事を考えると訪問看護などはしてもらった方が良いのでしょうね。
私は家を出てるし、高齢の両親二人暮らしなので、今後の事が心配です。
在宅療養していくうえで、何か気をつけなくてはいけない事はありませんか?
今後父がどのような経過をたどるのか・・・
少しでも長く今の状態が続いてくれると良いのですが。
一応、緩和ケアの病院も今週やっと外来予約が取れたので一緒に行くつもりです。
610 :
病弱名無しさん:2007/05/28(月) 17:18:29 ID:CjaG3OF7
スレチ
もう治療法のない、末期食道癌はスレチでしたか・・・
スミマセン。
でも父はまだまだ気力はあります。
食べ物が喉を通らなくなっても、歯をだめにしないために、
また味覚が残っている事を感謝して食べ物を口に入れ、
味わい、そして出してます。
胃袋にも出来るだけおいしい物を入れてるんですよ。
スレチなのでこの辺にしときます。
本で見たんだけど、家族と同じ食事をとりたいと
その食事をミキサーにかけ、胃ろうで摂取している人がいた。
気分が違うんだってよ。同じ食事をしてるって実感があるんだって。
一緒にお酒をとりたいと、胃ろうで摂取するんだって。
一ヶ月経過したなんて羨ましいです。
介護保険は申請を早くしたほうがいいですよ。物品のレンタルだってできるし。
613 :
610:2007/05/28(月) 21:33:46 ID:CjaG3OF7
>>611 ごめん俺がスレ間違えたorz
貴方はスレチじゃないです
614 :
病弱名無しさん:2007/06/02(土) 08:06:57 ID:Ly93d4XB
保守
保守点検メンテナンスは当社におまかせ下さい
616 :
病弱名無しさん:2007/06/10(日) 12:17:53 ID:LKNGJkK2O
いやいや当社が
617 :
病弱名無しさん:2007/06/10(日) 14:31:55 ID:LUWq8oZP0
タキソールは今は普通に食道癌の適応あるはずだけど。
今日、オヤジを連れて病院行ってきました。
以前から、変な咳、ご飯のもどしが気になってね。
胃カメラで食道にでかい腫瘍が見つかったよTT
なんでオヤジが・・って感じで凹んでる。
秋田大学を紹介されて後日行ってくる。
第二外科ってかなりいいらしいがどんなもんでしょうか?
619 :
病弱名無しさん:2007/06/12(火) 15:49:42 ID:RserPs+EO
>>618 俺の親父もそこで手術したよ
その後転移してるの見逃されて大変だった
秋田県以外で治療しないと生きる人も助からなくなるよ
手術の腕は東北の中じゃいいがケアーやら検査が未熟過ぎる
さっさといい病院に転院させてれば亡くならなかったかも
まあ東北で治療するのは自殺行為だと俺は思ったよ
>>618 大変だろうけど死なせたくないなら無理してでも「東北以外」で治療することを進める。
後で後悔するよ。
セカンドオピニオンやら大丈夫そうな病院先はこのスレ読めば分かる
そこの大学病院は転院やら他の病院にセカンドオピニオンやら紹介状なんて絶対にやってくれないから自分でやる事。
>>618 遠くていいなら札幌の恵佑会病院は食道癌では国内2番目の症例実績
622 :
618:2007/06/13(水) 12:08:21 ID:zbLEjbqt0
>>619-621 ありがとうございます。
当方、秋田在住ですが、交通の便やその他諸々の事情で県外は無理そうですTT
自分の時間が十分あれば県外も可能かもしれませんが、
一度診察を受けさせてやろうかと考えてます。
診察の結果や今後の事は地元に医者の友人がいますので、
調べてもらってから親を県外に出すか決めようと思います。
いろいろご助言頂き感謝します。
ありがとうございます。
625 :
病弱名無しさん:2007/06/21(木) 01:19:03 ID:cNUqY2uRO
保守
保守
65歳の父が食道がんだと告知されたようです。
最近おかしかった事といえば、痩せた事と痰が絡んでた事なのですが、
ちょうど「夕飯と酒量を減らす」と言ってお菓子も控えめにしてダイエット
をしていた事と、若い頃から痰が絡む体質だった事、でも食欲は旺盛で
朝昼はモリモリ食べて元気に働いていた事で、気付くのが遅くなって
しまいました。
病院嫌いの父ですが、逆流性食道炎のような胸焼けなどの症状が出て
しんどくなりやっと先日病院に行き、胃カメラを飲んだのですが、今思えば
ちょっと早いペースで痩せてきていたので、すぐに病院に引っ張っていけば
よかったと、ぐるぐる後悔しています…
ここ数日「ご飯よりおかゆが良い」とか、「右足の裏が痛い、しこりがあるかも」
とか言い出したりして、益々不安で胸が潰れそうです。
私には何故か口を濁して「もうすぐ入院するわ」としか教えてくれないのですが、
母から聞き出すと「県立がんセンターか国立病院を紹介する、手術と放射線で
治療する事になると思うが、向こうでも詳しい検査をしてから決めて貰う事になる」
という事でした。
ステージなどはまだ聞いていないようですが、食道がんで色々検索すると、
本当にかなり難しいガンな上に、手術も難しく負担も大きいようで……
父母や兄にも相談し、静岡の県立がんセンターを薦めるつもりでいます。
とりとめのない愚痴でごめんなさい。
色々と考えすぎて自家中毒になりそうだったので、書かせて頂きました。
「県立がんセンターか国立病院」でなく「県立がんセンターか県立総合」
でした。
国立中央がんセンターが一番良さそうですが、今度は私も病院に行き
今の病院の先生にもお話を聞いてみようと思います。
静岡でも、放射線は良い設備があるようです。
629 :
病弱名無しさん:2007/06/26(火) 03:13:48 ID:mdjRtQotO
質問です。食道がんは何歳からなりますか?
調べても、40歳以上がなり[やすい]などとしか書いてないので…。
630 :
病弱名無しさん:2007/06/26(火) 06:54:45 ID:TNDuttN/O
うちの父親は62歳だけど、医師にこの病気になるにはちょっと早いなって言われた。
うちは56歳でなった
食生活の影響からなのか癌の低年齢化が進んでるよ
書き忘れ
アメリカでは胃癌が減ってきてるが食道癌が増えてる
日本も後を追うだろう
633 :
病弱名無しさん:2007/06/27(水) 22:20:24 ID:0QZvqWNI0
俺は42歳で食道癌になったよ。
634 :
629:2007/07/01(日) 22:37:37 ID:+tg6jaFfO
ありがとうございます。
携帯が壊れたのでお礼が遅くなり申し訳ありません。
私の母は36で食道癌でなくなりました
非常にめずらしかったので研究させてほしいと
病院側からお金まで包んできて言われたくらいです
亡くなった時までの医療費はかかりました
解剖などは無料だと思いますが…。私も現在食道潰瘍で入院しています
やはり遺伝なのか
まぁ何にも言われないで無断で研究する病院が多いから良心的なのかもね
治療費用も病院が持つべきだと思うが
>>遺伝子
遺伝以前に体質が似てて同じ生活習慣だとやっぱり似たような病気になると思うけどあまり(・ε・)キニシナイ!!
ありがとうございます
私も25なのでこれからは食生活など気をつけながら生活していきます
大阪大学教授が研究している『がんワクチン』が数年後に新薬として出てきそうです。
癌ワクチンを投与してキラーTリンパ球を増やして癌を攻撃するというもの。
臨床実験では末期患者の癌細胞が縮小していて、うまくいっているそうですね。
杉山教授曰く「手術、放射線と組み合わせて、非常に癌を治しやすい時代が来る」
またあんたか
マルチするなよ
642 :
病弱名無しさん:2007/07/10(火) 00:14:38 ID:kW+SHvNWO
父62歳が4月末から5月末の1ヶ月、食道癌Vステージと診断
食道全摘出、周辺のリンパ腺、胆石になりやすいと胆嚢を摘出する手術をしました。
退院後、背中が痛いと訴え先日、脊髄に転移が分かり周辺のリンパ腺も腫れている事から
他にも転移があるだろうとの事。
明日から抗がん剤と放射線との組み合わせでの治療となります。
痛み止めにはモルヒネを使用。
脊髄に転移は極稀と聞きましたが同じような症例、経験ある方
御意見お願いします。
643 :
病弱名無しさん:2007/07/11(水) 15:24:21 ID:QN6e7lkp0
ばあちゃん(88)に食道がんの疑いが宣告されました。
昨日、レントゲンで食道が細っているのが見つかって、すぐ診断書を書いてくれて
本日胃カメラ飲んだ。2cmぐらいの腫瘍が見つかった。
医者が言うには
・進行性に間違いないだろう。
・年齢的な問題で手術、化学療法、放射線などの積極的な行動が取れない。
・放置すればあと3ヶ月で食事が食べられなくなる。来年まで持たない。
だそうだ。
・寿命を延ばすことが出来るとしたら胃婁。
じいちゃんが旅立ってから1年4ヶ月。
じいちゃんのDVから解放されてようやくのんびりとしていたところだったのに。
本人もそれをうれしがっていたのに。
胃婁の手術受けるかどうか、今後のことはある程度ばあちゃん本人の意思を尊重して決めます。
本人は「逝くときはなるべく楽に逝きたい。苦しみたくない。」と言っていたんで。
涙と鼻水が止まらない。
>>642 脊髄ではないんだけど、手術半年で仙骨って背中の骨があるんだけどそこに転移はしてたよ
そこから骨伝わって体中の骨に転移してた
身内が、逆食の症状が出て病院行ったら食道下部と、胃の下部にも
ガンがあると診断されました。
内視鏡、CT、PET他の結果、リンパや胃以外の臓器への転移は無いとの
ことでしたが、咳、声のかすれ、胸、背中、腰の痛み、食欲減退、体重減少
と疲れなど、ガンセンターの各臓器への転移の説明に書いてある症状も色々
出ています。
治療はまず放射線、次に抗がん剤をやり手術などはその後の経過を見て
という話で、ステージ名というのは教えてくれなかったのですが、これはW
という事なのでしょうか…
転移がないなら3だよ
サプリって使ってる?
がんに効くサプリってのには懐疑的なんだけど、落ちた体力を補助するのにはいいかなって思って。
医者にサプリのこと聞いたら、好きなの飲めばって感じだったから、さほど重要なもんでもないんだろうけどさ。
648 :
病弱名無しさん:2007/07/16(月) 03:45:04 ID:S/448XLaO
>>644 仙骨に転移ですか・・・やはり体中の骨に転移となると治療も大変なんでしょうね。
あれから毎日、抗ガン剤と放射線の治療が続いてます。
この1ヶ月が勝負との事。何とか頑張って欲しいと思う毎日です。
先週月曜に内視鏡飲んだ際にとった生検の結果をきのう聞いてきました。
逆流性食道炎も起こしてるんだが、
撮影時に「逆流性食道炎で説明できない場所にある。」といわれた潰瘍からがん細胞がでますた。
来週月曜に大学病院で検査。
なにがつらいって、女房にまだ告白できてないよ。
悲しむだろうなぁ、あいつ・・・
いきなり、癌だって言ったらパニクルだろうなぁ・・・
自分が死ぬのだろうと言うことにはは不思議と冷静にいられるが
女房を一人残していかなきゃならないと思うと、申し訳なくてかわいそうで涙が出てくる。
腫瘍になってなくて潰瘍なら粘膜層に留まってるだけの可能性もある。
そうなると、内視鏡手術で済むレベルかもしれない。
と、なると、0期か1期の進行度で、5年生存率は90%以上だ。
0期なら5年生存率100%だ、希望を持て!
サプリメントも気を付けた方がいいよ。
知り合いが手術前の検査で肝機能の数値が引っ掛かって手術延期になったんだけど、原因を調べたら手術に向けて体調を整えようと懸命に飲んでたサプリだったんだって。
具体的に何を飲んでたかは聞いてないけど。
>>651 サプリは他の薬と喧嘩することあるしね
>>649 多分初期だと思うか大丈夫だよ。それと嫁には早く言え。検査結果聞きに行くときに一緒に連れて行くといいよ。
653 :
病弱名無しさん:2007/07/22(日) 12:14:55 ID:4p2NGCpQO
保守
654 :
649:2007/07/22(日) 22:15:02 ID:qF2U2AqA0
まだ、女房にいえない。困った。
逆食のせいと思える咳が2週間ほど続いてるので
さすがに女房も「咳がつらそうだけど、病院に行ったら・・」と言うので
「ああ、じつは胃酸が逆流してるらしくて・・」と言うとこまではいったが・・
癌のことを知らせた瞬間から彼女の苦しみが始まると思うと決心がつかない。
検査結果聞くとこまで隠し通すか?
水、木、金と年金や、健保、雇用保険の関係を調べて回った。
「健康保険限度額適用認定申請書」を使うと高額療養費を立て替えなくていいらしい。
これは助かる。あした手続きしておこう。
木曜に大学病院への紹介状をもらいに行ったら、月曜じゃなくて火曜にいってくれと言うことだった。
それに、火曜いきなり検査と言うわけでもないらしい。
株のトレードがあしたもう一日できる。最後は儲けて退場したいところだ。
咳が出てるのは食道の腫瘍があるからたよ
言ってショックうけさせるより
言わないでいるほうがどれだけ奥さんショックかと思うけど。
お前さんだけの問題じゃないんだよ。
もう夫婦の、家族の問題なんだよ。
ここにいる人たちは本人かその家族ばかりなんだから。
また来いよ。
657 :
病弱名無しさん:2007/07/24(火) 00:12:49 ID:gwSh62Fb0
母(72)に食道癌が見つかりました。
肝臓にも怪しい影が見えて恐らく転移してるだろうとのことです。
ステージ3ぐらいの状態で、手術をしてもまた再発したり
転移が広がるのは目に見えているので、今後は放射線治療を
進めていくとのことです。
それで改善がないようなら抗がん剤に移行するとのことです。
「今のうちに美味しいものを食べとかなくちゃねー」などと
笑っていたりして表向きは明るく振舞っていますが、
癌で苦しんだ知人を何人か知っているので本当はかなり
落ち込んでいると思います。
ずっと元気だったのでまさか突然こんなことになるとは夢にも思わず、
私もかなり気が滅入ってます。このスレッドをずっと読んでみましたが
改善している方もいれば、喉に穴を空けたり回復したようでも
咳や痛みに苦しんでる方、そのまま亡くなられてしまった方などもいて
母の今後を考えると居たたまれない気持ちになってきます。
これからどうなるかわからないけど、
「いつかは来ることが来てしまったのだ」と事実を受け止めて、
本人の苦痛を少しでも和らげるためにも家族でゆっくり看病したいと
思っています。
スミマセン、自分でも何書いてるのかわからなくなってしまいました。
明日は放射線治療の説明があります。
ステージ4だろ
655とか658とか何なの?
2chとはいえこんなスレで煽りなんてどうかしてるよ
>>657 うちは最近父が放射線と抗がん剤治療開始したところだよ
色々読むと怖くなるけどその日その日で頑張ってこう
>>659 なんなの?って現実的な話してるだくだろ
馴れ合いオナニー日記ならblogでどうぞ
>>660 どうした、ピリピリして?
末期がんの宣告でも受けたのか?
せいぜい苦しんで死ね。( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
662 :
657:2007/07/24(火) 19:47:56 ID:88Vn7yox0
>>659さん、お気持ちお察しします。
うちの母と同じような状態ですね。
今日の診察でステージ4、手術は無理、と言われました。
母も「手術しないということはもうダメってことなんだろうね・・・」などと
口走るようになり、まだまだやりたいことがいっぱいあるのになあ、と
かなり深刻な気持になっているようです。
ステージ4の食道癌の生存率について「長期生存はまず無理」と
いう記事があったのですが、余命があと数ヶ月なのか、1年ぐらいなのか、
いや3年ぐらいは大丈夫なのか、そーゆーのがわからないのがいちばんモヤモヤします。
今は普通に元気に歩き回って食事もしてるのでなおさら・・・。
想像しても答えは出ない。その日その日をしっかりと
頑張っていくしかないですね。
>>660 医者でもないお前の現実的な診断wなんか誰も聞いてないよ
それこそ僕ちゃんのお医者さんごっこブログでオナってろよ
664 :
病弱名無しさん:2007/07/25(水) 18:12:26 ID:zh+fdNEL0
>>657さん
1年ほど前の自分の姿と重なり、何とも言えない気持ちになります。
うちの父も食道癌でした。
同じ癌でも人それぞれ違いはあるので、あくまでも参考までに…
一昨年の3月、癌と診断された時はすでにステージWで、肝臓にも転移してました。
やはり手術もできず、抗がん剤と放射線治療が始まりました。
食道の癌はかなり小さくなったものの、肝臓は何も変わらずでした。
しかし、今年1月に再発し、口からの食事はできなくなり、胃婁を付けました。
そして、もう治療法がないとも言われ…
本人も家族も頑張りましたが、5月に他界しました。62歳でした。
余命の件では、色々と悔しい思いもしたので、私からのお願いです。
お母様が動けるうちに、したい事をさせてあげて下さい。
上にも書いたように、657さんのお母様がうちの父と同じとは言えませんが
できる事をできる範囲で、後悔のないようにしてほしいです。
これから、お母様はもちろん、657さん、ご家族、辛い闘いが始まると思います。
癌がなくなる事はなくても、癌と上手く付き合いながら、生きて行ける事を願っています。
どうか、657さんご自身のお身体も、ご自愛下さいね。
665 :
657:2007/07/25(水) 23:08:02 ID:k07l+GAW0
>>664さん、ありがとうございます。
62歳とはまだ体力もある若い年齢だと思うのに早かったんですね。
悔しい思いをされたとのことですが、そのときの最善と思うことを
したのでしょう。立派だと思います。果たしてこれからの自分は
664さんのように頑張れるのか・・・。
今思えばあれほど海外旅行に行きたがっていたのにどこにも連れて行けず、
近くに美味しい料理屋さんが出来たのに「予約制だからそのうちね」と
そのうち忘れてしまったり・・・。きっとこのような小さな出来事が
後悔の念として繰り返し頭の中を駆け巡るんだろうと思います。
退院したら2泊ぐらいの国内旅行に連れて行ってあげようと思っていました。
しかし2週間ぐらいと言われていた入院も場合によっては1ヶ月ぐらいに
伸びることもあり得るそうで、果たして放射線治療で歩くのも苦痛に
なるほど体力が衰えないか、食事が出来なくなるんじゃないか、
など不安が増えるばかりです。
父は数年前に脳梗塞で他界しているので、姉と私(長男)の2人が面倒を
診ることになります。
664さんのような、同じような境遇の方の話がいちばん
力を与えてくれます。それが最悪の結果になったとしても。
本当にありがとう。
666 :
649:2007/07/26(木) 18:14:33 ID:tYWcTfaS0
女房には、おとといガンのことを知らせた。
泣いていたし、タバコをやめさせなかった自分のせいだと攻めてた。
たばこは長年のことだからお前のせいじゃないから、自分を責めるのだけはやめてくれと伝えた。
あまりに、泣きじゃくるので
「自分は、死ぬかも知れないという覚悟は決めたが別に死ぬのが決まったわけじゃないし、
これから治療を受ける。検査が終了したらどの程度のガンなのかもわかるから・・
何より、お前まさか俺が死ぬまで毎日悲しみながら過ごす気か?」と言うようなことを伝えた。
落ち着いた後は、特に悲しそうなそぶりは見せないでくれてる。
667 :
649:2007/07/26(木) 18:42:10 ID:tYWcTfaS0
女房は仕事をやめて、ずっとついてるという。
「だからそれは検査の結果、ステージがはっきりしてからだろ?
化学放射線なんとかてのから始めるからお前、何もすることないよ。
それより、仕事してるほうが気がまぎれないか?」とさとしてみる。
結局、8月1日に検査のデータが出揃ってどの程度なのかわかって
8月6日に入院してしばらくするまで仕事休んで、その後決めるということになった。
患者本人は、ガンになっただけで申し訳ない思いなので
出来るだけ女房の日常の平穏がそのせいで壊れるのは実に不本意。
もちろん、女房が「出来るだけのことをしたい」気もわかる。
難しいね。w
ステージだけどこないだ診察に行ったときに診察してくれた医師が
その場にいなかった医局長に状況を電話で説明してる際に
「・・・・さん・・・・、・・・・えむ・・・・」てのが聞こえたので
「専門用語が多くて何のことかわかんなかったですけど、Vて聞こえましたが・・」と聞くと
「ええ、一年中診てるんで内視鏡の画像でおおまかには判断できます。」と言う。
たぶんステージV。検査の結果0とかTってことはないな・・・こりゃ・・・
>>667 今まで自覚症状とかってなかったの?咳は最近?
奥さんにはちゃんと話したんだね。ちゃんとした病院で治療受ければ死なないよ。
5年前に治療受けた人の生存率が結構上がってきてるから、今治療したらそうそう死ない。
変な病院に行かなければだけど。
奥さんはしばらく仕事させてる方がお互い気楽だよw
ステージ3だとちと難しいが、うちの親父(79)は今年の10月で術後5年になる。
前にも書いたが、食道癌の生存率が低い理由は老人が多いから。
手術から受けた衝撃から肉体的、精神的に回復できないのだ。
若けりゃまた違ってくると思う。
年齢もあるが治療件数の方が左右するよ
>>667さんの年齢はおいくつ?やさしいご主人で羨ましい。
うちは夫より先に私が夫のガンに気付き、病院に連れて行きました。
同じくV期。無事手術も済み現在で約9ヶ月。手術前は夫の見てないところで
涙を流してばかりでしたが仕事と子育てで気を紛らわせてました。
病院にかかってしまえば任せるしかないから奥さんは仕事を続けた方が気持ち
的に楽だろうと思います。
自覚症状は、4月頃から。ただ、逆食が原因か癌が原因かは分からない。
食道の狭窄はがんより逆食によるもののほうがひどい。
ある意味、逆食のおかげで癌が見つかったといえる。
咳はこの3週間かな。医者の見解は逆食によるものじゃないかとのこと。
癌によるものだとすると反回神経近くにリンパ節転移してるはずだが、それだともっと声が枯れるそうだ。
今日でほぼ検査はおしまい。あとは月曜にバリウム飲むくらい。
きのうは、昼飯抜いて夕方CT。
そのあと晩飯食って今朝、超音波内視鏡と内視鏡のコンボ。で、昼飯も抜いて昼からペット。
内視鏡はきつかった、ルゴール使ってるときにオェ”−ってやって鼻の中にルゴールが逆流した。これは痛かった・・、てかまだ痛い。w
週末は山の中でキャンプと渓流釣してすごすつもり。
8月の結婚記念日の食事も、夏休みの旅行も自分の病気のせいで駄目になったから
いくらかは入院前に埋め合わせとかなきゃね。
年齢は自分が44歳で女房が30なんだよね。
女房の年を考えると、色々な思いが自分の胸を駆け巡ってつらいわ、実際のとこ・・
>>671 あんただって優しい奥さんじゃないか。旦那さん9ヶ月たったのか。早いな。
>>672 丁寧にレスありがとう。貴方は若いし今の医療技術でどうにかなると思う。
今は検査検査で大変だ。
スレ違いになるけど内視鏡検査で、鎮静剤使ってやったけど全然効かない&喉麻酔切れてる状態でやった事あるけどしんどかったw
月曜テレビ東京19時から主治医がみつかる診療所で逆流性食道炎やるよ
食道癌もやるかな?
675 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 12:02:13 ID:gnQKmtgMO
番組詳細を見たら食道癌になるよって感じでやるみたいよ
見ないとな
676 :
病弱名無しさん:2007/07/30(月) 13:44:55 ID:jk/GK6YGO
677 :
がん:2007/07/30(月) 17:22:23 ID:oldf5UMx0
今日母さんから
「お父さんが食道がんで入院することになった」
って電話がありました。
まさか自分の身内が・・・・・・・と。;;
6月頃からどうも食欲がなくなってきたらしくどうも調子が悪いから
病院にいって検査受けたらそう診断されたようです。
ステージとかは親父に直接は聞けなくて、母さんは余命いくら、とかが嫌で聞かなかったようです。
お医者さんに手術はしないほうがいい(できないってことか?)といわれたらしく、
放射線治療と抗がん剤やるそうです。
今は家にいるんだけど、がんだってわかったのにすぐ手術に移らないってことはやっぱり
がんの進行状態が進んでるってことなんでしょうか・・・
あまりマイナス方向には考えたくはないのですが;;
680 :
678:2007/08/02(木) 00:55:56 ID:rlhRZ0o10
>>679 即レスありがとうございます。
マンガやテレビとかで得た知識しかないのにあーだこーだ言ってもしょうがないですよね;;
まずは上のURLをじっくり見たいと思います。
682 :
678:2007/08/02(木) 17:29:47 ID:br8AL11I0
683 :
病弱名無しさん:2007/08/03(金) 23:05:40 ID:HvyAHZGI0
父が食道がんと診断されました。50台半ばです。
肝臓が悪いため、手術は無理で化学療法をすることになりました。
ですが、その病院では設備が整ってないとのことで
他病院で治療をしなければなりません。
千葉大付属病院と国立がんセンターのどちらかに
しようと思ってますが、どちらが良いのでしょうか?
今のところ、転移などもなく本人も至って元気なのですが
進行が早いと聞きとても不安です。
絶対に国立がんセンター
685 :
683:2007/08/03(金) 23:46:02 ID:HvyAHZGI0
686 :
686:2007/08/04(土) 01:27:33 ID:9W79cSxp0
先日父が食道がんステージ4と診断を受けました。父は52才です。
たくさんのリンパに転移があるとのことです。
余命1年厳しいと宣告されました。
放射線治療と抗がん剤治療を行うそうです。この治療でどれくらい延命できますか?
他によい治療法はご存知ありませんか?
>>686 病院次第で変わるしその人の体力でも変わるから誰にも分からないよ
3年と言われて1年しか生きない人だって居るしその逆だって居るでしょ
いい治療ができる病院行くのがいいんじゃないですか?
688 :
686:2007/08/04(土) 01:51:39 ID:9W79cSxp0
そうですね。ありがとうございます。
今では40sまで痩せてしまいましたが、
食べやすいものならゆっくりなら自分で食べられます。
治療が始まったらもっと体力が落ちてしまうのでしょうが…
近畿大学医学部付属病院という大きな病院なので治療はしっかりしてくれると思います…
本人は助かる可能性があると思っているようなので、はっきりした余命のことを伝えるか迷います。
仕事などの身辺整理があるので本人はもしもの時は知らせろと言っていたのですが。
治療の選択のことも考えると伝えるべきなのですが…
>>688 本人が動揺しない性格なら教えてあげてもいいんじゃない
その病院じゃ本当に半年持たなさそうだし本人だってやりたい事あるかもしれないよ
691 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 10:56:36 ID:Szz9UUxeO
食道癌は癌の中でも一番性質が悪いんだってさ 俺の親父去年そいつのせいで死んだ。 初期段階越えた時点で90%の確率で死ぬ。 テレビや本で色々でてるけど期待するだけ後が辛くなる 残りの時間一緒に過ごす事をまじですすめます
692 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:22:25 ID:vKHgvhYR0
>>691 あらら
一番性質(タチ)が悪いのはこのCancerではありませんよ。
荒らしてはいけません。
私も一時この癌の疑いのある症状があったのでこのスレ覗いたのですが
ずーーと読んできていくつかのレスは涙が出てきますね。
実体験に裏打ちされた真摯な気持ちが言葉に溢れてるからでしょうね。
心からご快復を願うばかりです。
693 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:28:27 ID:U1Zmx2kQ0
一番はスキルス?すい臓癌?肝臓癌?
695 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 11:35:47 ID:vKHgvhYR0
あ、ごめん一番たちが悪いじゃなくてたちが悪い部類だった
697 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 12:06:34 ID:Szz9UUxeO
691だけど90%は言い過ぎた。想い出して興奮してしてつい大袈裟になったm(__)m でも一番性質が悪いって言われたのは本当
698 :
病弱名無しさん:2007/08/04(土) 12:11:20 ID:U1Zmx2kQ0
>>678 うちの母も同じです。ステージ4です。
手術で切除してしまえばいいんじゃないの?と単純に考えていたのですが
手術そのものが大きな負担になることと
「何でも切りゃあいいってもんじゃないんです」と言われました。
切っても無駄という意味なのかなとも思ったのですが、どうもそのような
ニュアンスではなく、「切らずに済むなら切らないほうが良い」
という感じでした。
肝臓にも小さな影があるので転移してるらしいので、
放射線と抗がん剤で食道癌が小さくなったら
肝臓の手術を考えましょうか、といわれています。
少し希望が見えるような表現なのですが、食道癌の恐ろしさは
他の癌とはちょっと違うようなので、本人も家族も
今はかなり冷静な態度で事態を受け止めています。
本人がいちばんツライと思います。
>>699 IV期
次の治療のいずれかが選択されます。
化学療法(抗がん剤治療)
化学放射線療法(放射線療法と抗がん剤の併用療法)
放射線療法
痛みや他の苦痛に対する症状緩和を目的とした治療
通常、IV期では手術を行うことはなく、抗がん剤による化学療法が行われます。
明らかながんの縮小を認めることもありますが、すべてのがんを消失させることは困難です。
かなりの副作用があるため、全身状態が不良な場合には化学療法ができないことがあります。
また、がんによる食道の狭窄により食物の通過障害があるときなど、症状に応じて放射線療法も行われます。
IV期ではがんによる症状を認めることが多く、
痛みや呼吸困難などの症状を緩和するための治療が重要になります。
症状緩和の治療技術はかなり進歩してきており、多くの症状を軽減することが可能となっています。
>>691 お前もさっさと食道がんになって死ね、カス。
保守
抗癌剤はあまりお勧めしない。
抗癌剤はあくまでも試験的な手段でリスクがあまりにも大きい。
体が弱ると返って再発し易くなるよ。
705 :
病弱名無しさん:2007/08/13(月) 19:02:22 ID:4Hpy7QYE0
保守
706 :
678:2007/08/15(水) 16:17:59 ID:EofI2bzo0
>>699 やはり本人がツライですよね;;
親父の状態はステージはわからないのですが、親父は胸部食道がんで、
胸部、頸部、腹部のリンパに転移があり、他の臓器や骨に遠隔転移はないそうです。
栄養は点滴で入れてはいますが、やはり口から食べられないのはつらそうです。
お医者さんも「治る可能性はゼロではない。」ときっぱりおっしゃってくれたのですが、
1%でも50%でもゼロではないわけだし・・・。
なんとか治ってほしいものです。ホントに。
707 :
がん:2007/08/16(木) 15:48:33 ID:bi+1/WFK0
708 :
699:2007/08/16(木) 22:54:09 ID:QkqoqYG20
699です。
>>700 なんだか少し希望が持てるお話ですね。
先生の説明でも
「放射線治療や抗がん剤は副作用が強く本人も自分の体が
どんどん弱っていくような気がして悪い印象を与えるが、
治療後は少しずつガン細胞が小さくなっていきます。
体が疲れるのは誰でも同じなので心配しないように。」と
力強い説明をしてくれました。
母も「これが終わると癌が小さくなっちゃうんだってさ(笑)」などと
明るく話しているので、今はちょっと気がラクです。
ただその後再発したり悪化していく人も多いので
ふと言いようのない不安に襲われることもありますが・・・。
>>706 お父さんは食べ物が飲み込めない状態なのですか、
それはご本人も、ご家族にとってもつらいでしょうね。
それが放射線治療による副作用(火傷のような痛み)によって
飲み込めないだけだったらいいですね。慣れてくると痛みが治まってきて
少しずつ飲み込めるようになるかもしれません。
炎症で狭くなった食道を広げる薬もあって、うちの母は
治療初期はジュースも飲めなかったのが、今は柔らかいパンや
よく茹でたウドンなどを少しずつ食べられるようになってきました。
709 :
699:2007/08/16(木) 22:57:44 ID:QkqoqYG20
来週あたり2回目の抗がん剤投与をするそうです。
これがとてもツライそうですね。会うたびに「またあれやるんだって」と
ぼやいていますが、「治すためでしょ」となだめています。
これで何にも改善できなかったら悲しすぎるよなぁ・・・
>>709 家族が希望捨てたら終わりだよ。絶対に治ってくれると思わないとやってられない。
711 :
706:2007/08/18(土) 03:07:37 ID:hCKDoNT/0
>>708 親父は入院する前まではうどんやかりんとう(w)とか茶碗蒸しは食えたらしいのですが
放射線あてるようになってからは食えなくなったらしいです。今でもアイスなら少量食べてました。
>>慣れてくると痛みが治まって飲み込めるようになる
ほんとにそう願います><
ちょっとした量の食べ物でも口から入れないとつらそうで・・・・
昔はバクバク食べてた親父なので;;(太ってはないッス)
保守
みんな頑張っていこうぜ
714 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 07:31:21 ID:+NWMHaS7O
保守
715 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 18:06:45 ID:N0xJxDjs0
716 :
病弱名無しさん:2007/08/22(水) 23:40:48 ID:UCMC6CYeO
>>642です。
父の治療が終わりました。
1ヶ月、1ヶ月を目処に見て下さい。と医師から言われました。
放射線、抗がん剤治療は 脊髄に転移した事により
歩けなくなる・・・それを遅らせる為だけの治療だったと言われました。
今は栄養剤とモルヒネと医師から「1ヶ月位で治ります」と
言われた事を疑わず信じている気持ちで
父は生きています。
>>716 本人のやりたいことやら希望は可能な限り叶えてあげてください。
718 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 19:36:24 ID:wNWGFjsnO
初めて書き込みさせて頂きます。
うちの父親も食道癌だと実家から連絡があり、とてもショックで、信じられなくて…頭がパニック状態です。離れて生活していて、なかなか会えにいけないもどかしさ…今週火曜日から入院しました。
9月5日位に手術の予定です。
実家の母の話によると、手術してみないと何とも言えないと主治医の先生は言ってると言うのですが、父親は末期なんでしょうか?
色々、調べてみると末期だと手術はしないみたいに書かれてますが、あまり期待はしてはいませんが、無知な私に誰か教えて頂けませんでしょうか?
是非ともよろしくお願い致します。
720 :
病弱名無しさん:2007/08/24(金) 22:00:13 ID:wNWGFjsnO
>>719様
早速、ありがとうございます。
市中の意味がわかりませんが、多分、市営みたい感じの病院だと思います。
参考させて頂きます。
また、何かわからない事とかありましたら、ここに覗きに来ますので色々ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。
>>720 市立病院って事なのかな?食道がんは専門の病院で治療しないと簡単に死にますよ
日本ではこの先食道がんが増えてきますのでどこの病院も実験的な無茶な治療をやりたがる病院が増えていますので気をつけてね
例:治療経験の少ない医師・治療件数の少ない病院がとりあえず数こなしてみようって感じですね
市立ならアウトだな
723 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:45:17 ID:jSaynHu20
現在60歳の父親が今年の4月に調子が悪いと病院に行き検査の結果食道ガンと診断され
入院して胃の入り口のすぐ上のコブシ大ぐらいのガンと胃を全摘手術をしました
ガンは大きかったのですが幸いリンパや他の臓器への転移は無いと聞きました
現在抗がん剤投与などしながら仕事にも復帰してますが再発などの不安がいつもよぎります
食道ガンてそんなに性質悪いガンなのですか?
724 :
病弱名無しさん:2007/08/25(土) 13:54:59 ID:jKfnCcHeO
漿膜を有していないので、転移しやすい。
発生箇所によっては腫瘍が原因で呼吸困難を引き起こし、窒息死した例もある。
30年位前に発行された医学書には、悲惨な事例も掲載されてるけど、このスレを汚したくはないので敢えて紹介はしない。
逆に放射線や抗がん剤治療で回復したという例もあるんでしょうか。
完璧とはいかないまでも、せいぜい2年と言われたのが
5年も6年も、いや10年も生きたというような・・・
>>723 コブシ大はでかいな 転移無かったの本当なのか
>>725 少なくてもこのスレで放射線・抗がん剤だけの治療の人は亡くなってる。
集計上は手術と同じ5年生存率になった事になっているが、死ぬぎりぎりの治療するから
それが元で亡くなってるのかな?
728 :
病弱名無しさん:2007/08/27(月) 03:01:28 ID:Aw545f3xO
>>717 そうですね。
癌は消えない・・・治らないなら
残された時間、一瞬でも楽しく快適に過ごさせてあげたいと
思ってます。
729 :
病弱名無しさん:2007/08/30(木) 05:48:24 ID:o1RfdOaFO
保守
730 :
がん:2007/08/30(木) 18:37:15 ID:kMZIcCGK0
731 :
病弱名無しさん:2007/09/03(月) 12:07:04 ID:VJPRdHefO
食道癌の初期症状ってどんなのあるか分かる人いますか?
>>731 うちはちょっと急いでおにぎりを食べたときに吐くほど喉をつまらせ
たのが最初。その後も普段の食事はつまらなかったけど巻き寿司とかご飯の
塊はよく詰まらせてむせていた。その後体重が落ちていって3ヵ月後に病院に
行ったらV期ぐらいだった。手術で切除して今では元気に復活してます。
若い人も食道癌になりますか?(10代)
ここで聞くより受診するかぐぐった方がいいと思います。
>>733 気になるなら胃カメラやった方がいい
初期の一歩手前だとせきが出たりする事があるよ
10代でも20代でもなるひとはなるだろう
食道癌の初期症状を教えてください…
自分は最近
体がだるい
吐き気
のどの痛み
胃の痛み
があります…
俺も同じだったから言うけど
胃カメラの結果出るまでその不安は永遠に拭えないって事、もう気付いてるだろ
>736
風邪の初期症状だ。
739 :
病弱名無しさん:2007/09/06(木) 12:08:56 ID:v/WFgfCTO
そうそう風邪だな。
エアコンあたりすぎだな。
闘病中の親と何話して良いかわからなくてちょっと参ってる
今日の具合の話とか天気の話とかすぐ終わっちゃうし仕事は
いつもどおりやってるだけで取り立てて面白い話もない
ニュースも暗い話かどうでもいい話ばっかり
そういやいつも家ではテレビ見て笑いながら酒と食べ物の話
ばかりしてたっけ…
有名所の病院は紹介状があれば手続き後、即入院は可能なんでしょうか・・?
父が食道ガンと診断され、すぐにでも入院をと思うのですが、現在かかってる病院は
埼玉県の総合病院で、そこから国立ガンセンターの様な所に入れるものなのでしょうか?
知識が無いに等しいため、基本的な質問なのですが、どなたか教えて頂けないでしょうか・・・
>>741 順番待ちになるよ
患者はあなたの家族だけじゃない
それにここで聞いてる暇があるならさっさとがんセンターにコンタクトとるなり紹介してもらうのが先じゃね?
>>741 まぁ即入院は無理でしょう
うちのオヤジは手術じゃなかったけど診察まで1週間、
そこから入院まで2週間
それまでの間何度か通院してレントゲンやら内視鏡やらCTやら
先生の診察受けて治療法の決定やら・・・
今かかってる病院で治療はしないだろうから
まずは治療受けたい病院を決めて、転院したい旨伝えて紹介状をお願いして、即初診の予約をしましょう
>>742-743 レス有難うございました
がんセンターに聞いたところ、月曜に改めて予約の電話を入れるようにとの事でした
父が焦ってるだけに、早く入院させたい所ですが順番待ちは当然ですよね・・・
まずは明日今かかってる先生とよく相談して決めたいと思います
有難うございました
>>744 決めるのは本人だから強くは言わないが、今の医者は引き止めても
国立に転院を希望した方がいいよ
まぁ時間とかの問題もあるから強くは言えないが
746 :
病弱名無しさん:2007/09/08(土) 01:12:30 ID:N2lftgyH0
>>744 手術は近くのがんセンターや大学病院でいいと思いますが、術後、
特に退院後の抗がん剤や放射線治療は地元でのfollowが基本になってくると思います。
再発や転移を生じ緩和目的になってくると何週間待っても入院が困難と言われること
も多いでしょう。地元の病院も今の段階から大事にしておくことが必要と思いますよ
「体調が悪くなって大学病院(がんセンター)に行けば入院させてくれるはず」
は通用しないことが多いです。
大学病院でまともな治療できる病院は限られてますよ
こんにちは。
30代です。
毎年一回、胃の検診でバリウムを飲んでいますが
食道がんが、もしあった場合、発見できるのでしょうか?
検査する前に検査の人に気になることは?と毎回尋ねられるので
「何となく食道あたりが痛い」といいます。
すると「では、食道もちゃんと見てみますね」と言われます。
毎年、ひっかからないのですが、何となく食道が焼けるような
感じと、ひっかかりを少々感じるときがあります。
>>748 バリュウムより内視鏡(胃カメラ)もたまにはやりましょう
バリュウムだと初期で発見は難しいですよ
>>749 お返事ありがとうございます・・
そうですか・・
見つけにくいんですね・・・
実は気になることがあって。。
自業自得なのですが、この10年ぐらい、過食嘔吐してきたのです。
今は、もうやっていないですが・・。
でも、毎晩していた時期もありました。
だから、食道がんに近いですよね・・・・
うちの親は毎年、人間ドックでバリウムを飲んでが、
いきなりくの字に曲がった写真が撮れて、胃カメラで食道がんが見つかった。
既にリンパ節転移していた。
前年までは正常な写真であった。
>>751 怖いですね・・・一年に一回程度じゃ人間ドックは意味ないのか・・・
753 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 16:12:59 ID:EoKnn5sQ0
たぶん、前年で既に癌はあったと思うが、
初期の平たい状態だったのでバリウム検査では引っかからなかったのだと思う。
でも、これをやっていたから見つけられたわけで、
やってなかったら末期まで進んでアウトだったと思う。
今月で術後5年たった、再発することなく生存中である。
754 :
病弱名無しさん:2007/09/09(日) 20:39:08 ID:/aXTzh1yO
>>753さん
うちの父親も食道癌で4日前に全摘手術しました。
長い手術もなんとか乗り切りましたが、術後、担当医からリンパに転移の可能性が大だと言われて、悲しくてショックでいます。
無知な私ですが、リンパに転移だと、もうダメなのかな?と思ったのですが753さんの親族さんは、五年たった今も再発もせず、お元気だそうで…羨ましい限りです。
うちの父親も753さんの親族様のように元気でいて欲しいと切に願うばかりです。
>754
親族ではなく親父です。
生存していますが元気ではありません、やっと生きているって感じです。
今年の1月には肺炎で死にかけました。
しかし、寝たきりではなく、毎日、職場に向います。自営業者なので。
ポイントは食事と仕事でしょうか?
食事が体を支え、仕事による社会との繋がりが心を支えているようです。
>>755様
お父様は術後どういった食生活を心がけていらっしゃるのか
について、よろしければ教えていただけないでしょうか?
私の父はちょうど1年前にステージVの診断を受けて
放射線治療と抗がん剤投与を経て、今のところ経過は順調ですが
>>727様の書き込みを見て、やはり手術すべきだったんじゃないかと
考えることがあります。父自身が決めたことなので仕方のない
ことですが。本当のところ、やはり放治では手術と同等の成果は
得られないのでしょうか?
父も自営ですので、病気を機に会長職に退きましたが、
やはり毎日職場に向かっています。父もそれが一番の
心の支えになっているようです。
>756
うちの親父も、同じ病気の人によく聞かれるようですが、
個人差があるので何とも言えない、と答えているようです。
とにかく喉を通す事が大変になるので、喉に通るものを食べることのようです。
食べ難いからといって食べない事が一番悪いようです。(体力が落ちる)
親父は食べカスが溜まると、病院へ行き専用の機械で取ってもらってるようです。
治療の効果も個人差が激しいので、分かりません。
親父は手術の消耗が激しく担当医が抗がん剤治療をやめました。
放射線だけ当ててます、おそらくリミット一杯だと思います。
不思議と何の副作用もありませんでした。
こんにちは。
このようなことを質問して良いのかわからないのですが・・。
よく食道がんになる傾向・・みたいなもので
お酒とか逆流性食道炎とか書かれているんですが
皆様のお知り合いの食道がんの方達もそうですか?
759 :
病弱名無しさん:2007/09/10(月) 10:39:29 ID:0w1lLzIl0
父親の現状況をみなさんに聞いていただきたいと思います。
74歳の父親は、
春くらいから飲み込み悪くなり
先月とろみのあるものしか食べられなくなり
2週間前、病院にて診察。精密検査必要と言われ即入院。
先週,食道癌との回答。
今、現在、知らされている事は。
脳、腸への転移は無し。(言い換えれば他は転移してるって事?)
血便多し。
唾液の飲み込み悪し。
背中の痛み強し。
近いうちに病院を移ってもらいます、との事。
父親は
認知症で心臓弁膜症、肥大症、ペースメーカー内臓、寝たきり、
第一級身体障害者。
今日現在も、現病院からの詳しい説明がありません。
移転先の病院で進行期や治療法などを医師と話し合ってくれという意味なのでしょうか?
皆さんの御意見を、お聞かせ願えないでしょうか?
正直言って、父の命はどのくらい持つのでしょうか?
>>759 半年以内じゃないかい
その状態だとかなり弱ってる様子じゃ治療出来ないんじゃないですか
治療しても逆効果だと思うが
>>744 私はあなたと同じ時期(病院選択)が一番辛かったです。
近くにはいい病院だといわれている病院がいくつもあり、選択の余地が多かった。
でも、当然そんなところは混んでいるわけで順番待ちをしていると手遅れになる
のでは?と悩み、ここでのアドバイスもやはりガン治療で有名な所の方がいい。
というのが多く、本当に辛い時期でした。
結局私は時間をとり近所の市立の総合病院を選択しました。
あえて、今その選択肢もあることを書かせてもらいます。
早く治療してもらえることを心よりお祈りします。
>>761 旦那さんその後順調に回復してますか?一番気にしてた体重はどうですか?
私は拒食症が原因で多分バレット食道だと思います。
職場などで行われている検診では発見不可能でしょうか?
765 :
。:2007/09/11(火) 01:28:46 ID:vV7kCTYjO
先日母が食道癌の告知を受けました。
母は57才。スポーツインストラクターをしていてかなり元気だったのでかなりショックを受けたようです。
今はなぜ自分がと悔しいといっています。
このスレ見るとかなり大変みたいですが看病する立場で気をつけるべきこと、大変なこと何かありますか?
>>765 食道がんについて勉強する事
医者と対等に話あえる知識をつける事
最高の治療を受けられる病院を探すこと
入院中は団体部屋ではなく個室に入院させる事
個室に空気洗浄機を装備する事
お見舞いは最低限の身内だけに限定する事
個室から出歩く場合は空気感染を防ぐ為にマスク着用させる事・付き添い人も同様
767 :
。:2007/09/11(火) 09:59:35 ID:vV7kCTYjO
>766ありがとうございます。身内の病気自体初めてでしたしまだ受け入れきれてないですがすこしづつ知識つけていきます
>>762覚えてくださっていてありがとう。何か嬉しいですね。
ここを読んでいるといつでも何故か涙ぐんでしまいます。
夫の体重は退院時41キロで手術後5ヶ月弱で完全に元の仕事に復職して47キロ
まで戻しキープしていましたが、夏の仕事がきつく現在46キロです。
食事は何でも普通に食べています。手術前は食に無関心だったのに今は食べる
ことが楽しくってしょうがないようです。
本当に皆さんお辛いでしょうが頑張ってください。心よりお祈りしています。
>>768 体重が戻るか気になってました。夏の体重低下はしかたがないとしても順調に回復しましたね。良かったです。
食べる楽しみは生きる活力になるからいい事ですよ。体調管理に気をつけて5年生存率を上げてください。
松茸は秋が旬だと言われてますが実は食べ頃は夏だそうです。鰻も免疫力を上げるのには最高の食材です。
>>769 早速ありがとうございます。
本当に食べられる喜びってすごいパワーですよね。
松茸に鰻なかなか高級食材ですね。白米をそのまま食べるのが一番食べにくい
らしいので、今日はいいことを聞いた記念と夏やせに対抗するために鰻丼に
してみます。
いつも心の片隅に不安や心細さが存在しているのでこうやってやりとりできる
のが心強く本当に嬉しいです。
改めてありがとうございます!
>>764 病院行きました。
今日は採血と問診のみでした。
来週末に胃カメラします。
自業自得なんですが、バレット食道なのは自分で確定だと思う。
吐いても胸焼けしないので。
何年にも渡って食べては吐きを毎日繰り返してしまった。
そんで今は喉(首の上の方あたり)の奥に黒豆1粒くらいが挟まってる感じ。
懸念も兼ねての不快感もありますけど…。
それ以外の症状は一切ありませんけれどね。
情けナイ自分。
771です。
すみません、追記です。
喉の上部(首でも上のほう)に、心配事も多いせいもあり
何となくモワっとした感じがあります。
飲食や胸焼け、ひりつき、痛みなどは一切ありません。
サイトによっては慣れてくると最初は症状があっても
徐々に無症状になるから怖いなんて書いてあって。
ただ唯一、症状が少しでも感じられていたら
数週間後には、もう既に大きくなっていてアチコチ痛くて苦しくなるそうですね。
胃カメラ検診まで時間があるので不安が募っています。
自業自得とはいえ…。
773 :
がん:2007/09/12(水) 18:17:20 ID:BwpN373m0
>>771 私も期間的には10年近く過食嘔吐していました。
でも、やらない期間もありました。
やるときは一日一回で、それが数日間続いたりしました。
やり始めたのが20代後半で、今は30代後半です。
毎年胃のバリウムはしたことがあるのですが
胃カメラは無いです・・・・
ちかじか胃カメラをしなきゃなあ・・と思っています。
あの。。ちなみに吐いても胸焼けがしない。。というのが
バレット病の特徴とかですか。
こちらで初めてその病気を知りまして、いま検索して
少し読んだところです。
うーん・・・
バレット病は胃のバリウムでは見つからないのでしょうか。
>>774 バリウムでは食道の表面は見れないから無理だと思うー。
私はあなたよりも、もっと嘔吐してたから(1日2回は確実に、何年も)。
一種の精神安定剤みたいでしたので。
つくば記念病院のHPだとバレットだからと言って即、癌ではなく
むしろ癌になる可能性のほうが遥かに少ないってありました。
私は「睡眠内視鏡」って方法とります。寝ている間に出来るそうです。
勿論、「喉の奥が不快です。」って訴えて近所の胃腸科(つくば記念ではないです)
に診療へ行ったので保険がきいて3割負担です。
結果が出るまでは心配な毎日です。
結果がでれば報告しにやってきます。来週末ですが。
ちなみに今は胃薬を何故か処方されたのを飲んでいるからか
喉の不快感はゼロです。
>>775 お返事ありがとうございます・・・・・
精神安定剤な気持ち、よくわかります・・
私も後悔しています・・・
でも苦しいとき、もう思い切り食べて(というか突っ込んで)吐いて
嫌なもの全部吐くしか出来なかった。
しかしやはり食道は悲鳴を上げていたと思います・・
私も、あさって病院に行くことにしました。
きっと胃カメラの予約をすることになるかと思います・・
結果が怖いんですが逃げずに頑張ります。
私も結果報告します。。
>>770 書き忘れましたが、前スレではフカヒレもいいと書かれてました。
フカヒレスープだったかな。これも免疫力上げるのいいそうです。
多分コラーゲン全般に言えることですね。
代替医療をやられてる方は居られますか?もし居られましたら経験談や効果の程を教えて頂けないでしょうか・・・。
母が代替医療を選択したいと言っており、どうにも心配です。ちなみに食道ガンでステージVなのです。
どなたかよろしくお願いします。
>>777 フカヒレですか、これまた高級食材!いつか食べさせてあげたいですね。
コラーゲンがいいのなら私もご相伴にあずかってプリプリお肌ですね。
鰻丼はやっぱり食べやすかったのかおいしそうに食べてました。
780 :
病弱名無しさん:2007/09/13(木) 16:38:39 ID:bEDXJviJ0
どなたか摂食障害を気にして胃カメラ(内視鏡)に
挑戦した方はいませんか?
できれば結果教えて下さい。(差し支えない程度でよいので…。)
おねがいします。
>>779 いや、フカヒレスープと言っても普通のレトルトのでいいと思いますよ。
本格的なのを用意してたらお金がいくらあっても足りませんし・・・・
782 :
病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:18:13 ID:IcNq/N3S0
アミコラでもいいのかな、>コラーゲン!!
783 :
病弱名無しさん:2007/09/16(日) 22:19:37 ID:IcNq/N3S0
アミコラでもいいのかな、>コラーゲン!!
>>782 サプリからの摂取は取りすぎるから癌になりやすく、進行が普通の人より早い。
食品からの摂取は問題ないと東北大学の教授が言ってたよ。
>>784 アミコラに限って駄目という意味で書かれた訳ではないと思いますが、
サプリも過剰摂取は控えた方がいいのかも知れませんね。
イソフラボンみたいな女性ホルモンに似た作用のものも、過剰摂取は
乳がんになるかも知れないって聞いた。
でもアミコラやビタミン、ミネラル、美白サプリは美容の為に欠かせないんだよね。
納豆も食えないじゃないか
787 :
病弱名無しさん:2007/09/18(火) 22:49:26 ID:ojZetimG0
788 :
。:2007/09/20(木) 12:48:10 ID:MYgEar9OO
>765です。先日母は入院になりましたが詳しい検査の結果転移等は無しとのこと。
ステージ2ですが食道を切って終わりだそうです。
ここを見て転移などかなり心配やったから一安心です。
手術後も大変なことがいろいろあるでしょうが経過報告したいと思ってます。
789 :
病弱名無しさん:2007/09/20(木) 17:12:31 ID:IQ7o59BW0
>>788 おめでとう。生還率が一気に上がったよ。
むろん油断は禁物だが、頑張れよ。
791 :
。:2007/09/21(金) 07:38:59 ID:v5vHX2peO
>790ありがとうございます。
>>788 良かったですね。後は本人の気力体力と、病院・医師に任せて
ちょっと楽にしてね。今、家族は本人の気持ちを休めるしかすること
ないからね。家族の疲れが出ないようにしてね。
普段元気な人は体力あるから手術後も他の病気のある人よりリスク
少ないし!
793 :
。:2007/09/21(金) 14:44:34 ID:v5vHX2peO
>792ありがとうございます。多分母は体力は人一倍あると思うけんがんばってくれると思います。
794 :
775:2007/09/21(金) 20:55:33 ID:PUsGsz9v0
昨日、初胃カメラ行って来ました。
あれだけ毎日朝晩過食症を10年もやってたので絶対に
バレットだと思ったけど写真が違うと証明してくれました。
でも長年酷いことしてたので胃の入り口が開いて逆流し易く
なってましたのでも、もう2度と同じ過ちはしません。
スレ違いですが776さんにも勇気づけられたらいいなって思って
書き込みました。
>>794 大変な事になってなくてよかったね。生活習慣改めないと大変な事になるからね。
796 :
。:2007/09/27(木) 19:13:23 ID:2/8M3HxJO
>788です。ここにかくと気楽になるので書きます。
今日母の手術でした。やはりリンパに入っていたらしく食道とリンパを取りました。
すべて取り除いたらしくかなり時間オーバーでしたが無事成功らしいです
術後大変やろうけど頑張ってほしいです。
質問ですが癌がリンパに入るとどれくらいまずいのかおしえてください。質問の仕方悪いけどお願いします
>>796 リンパ転移ありだと血液に乗って身体中に癌細胞が回る感じだ
術後落ち着いたら抗がん剤やるだろうな
798 :
。:2007/09/27(木) 21:50:15 ID:2/8M3HxJO
ありがと。やっぱりやね。日々いろいろな結果に一喜一憂です。簡単な病気じゃないのは確かですね
>>798とりあえず無事手術終わっておめでとう。
うちもリンパかなり丁寧にとってもらったよ。かなり時間かかったけど。
今は元気に普通に暮らしてる。
友達のお父さんはリンパ転移で何回か抗がん剤やってるけど、入院中以外は
普通の生活してるよ。元気な顔見せてあげて元気分けてあげてね。
ここ一年ちょっと、このスレを参考にさせてもらいつつ、
食道ガンと戦ってきた友人ですが、
現在もう治療法がなく、緩和ケア病棟に入っています。
ここ数日黄疸の症状が出て来て、
胆汁を逃がすチューブを入れるかどうか迷いましたが、
必ずしもよい結果が得られるわけではないということなので、
見送ることにしました。
末期における黄疸というのは、どういうサインなのでしょう?
あともう数日、ということなのでしょうか?
この手のヤツって迷惑なだけだよな何が友人だよ屑
>801
そんなこと言うなよ。
それぞれにおいて真剣なんだから。
>>800 先生に聞けば大体分かるよ
言うかは先生次第だと思うが一ヶ月とかじゃないか
最後まで友人の生きざま見てやれよ
本人は凄く心細いし凄く不安だと思うがキミがカバーしてやりな
普通の人でも黄疸になると亡くなる事あるからな
805 :
800:2007/09/30(日) 02:19:52 ID:GUtH/Jy9O
ありがとうございます。
複雑な関係なので簡単に友人と称しましたが、ほぼ身内のような人です。
とはいえ家族ではないので、病院や先生には直接聞けず、会いに行くこともままならないので、不安で仕方ないのです。
自分のおごりかもしれないし、屑かもしれませんが、もし自分にできることがあるなら、できる限り何でもしていきたいと思っています。
みなさん、本当にありがとうございます。
775さん
776です!ご無沙汰しております。
775さん、なんともなくてよかった!
私も今日、胃カメラ行ってきました。
私も大丈夫でした・・・T_T
やはり胃の入り口が少々開き気味なようで
やや炎症があるようですが、でも薬はいらないとこのことでした。
胃カメラは拷問だったのですが、まだ30台なのに
このようなことをしなければならない、諸悪の根源は
私・・・と自分を戒め、検査に耐えました。
私も、もう絶対に過食嘔吐はしません。
体を大事にします・・・。
食道がんの治療を頑張っているかたたちの
スレに「自分は大丈夫だった」と書くのは本当に申し訳なく思います。
すみませんでした。皆さん、応援しています。
おめでとう
しかし癌かどうかも判明してないのに検査にも行かず癌スレに来て
過食嘔吐なんて暴飲暴食どころでないひどい自傷行為しながら
普通に生活してたのに癌になって悩む本人や家族に不安をぶちまけて
挙句「申し訳ないけど大丈夫でした、皆さん応援してます。」って
どういう神経してるんだろう、とちょっと思った訳だが
>>806 なんにもなくてよかったね
俺は食道がんになったよって人が来ると本人や家族じゃないのにちょっと悲しい気分になるんだよ
でも治療後順調に回復して仕事に復帰してるなんてきくと他人なのに凄く嬉しい
なんにもないのが一番幸せなんだよね
復帰してる人は他の人より無理しない程度にがんばって長生きしてもらわないとって思ってるくらいだし
誰にも何もないのはいいことだし、赤の他人が回復した話でも
良かったね、頑張ってるね、大変だね、と思えるけど
過食なんかしてたけど平気でした、こんな報告ゴメンナサイね、
なんて何で謝るのか意味不明だし、上から目線で頭に来る
諸悪の根源て沢尻の謝罪かよ、何の煽りだよ
>>809 精神的におかしい人なんだから優しくしてやりなよ
精神病は一生治らいんだから
811 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 07:26:41 ID:ux1eW+M90
ご乱心ですね
食道癌って大酒飲みとかタバコの大量喫煙とか三国野菜とかばっか
食ってる最低レベルの人間がなる病気なんだよ。
ここ読むと柄が悪いのがよく分かる
こんな所でこんな煽りするなんて頭も性格も悪い最低の人間だね
癌は遺伝要素が強いから普通に生活してる人でもなるよ
父は酒は少しは飲むけど煙草なんか吸わないのになったし
祖父も癌だったし母も癌だから、私もいつかなると思う
酒も煙草もやらないし自炊で国産物選んで野菜メインで
食ってるし運動もしてるし健康には気をつけてるけど
知人の嫁は、まだ若いし知人も本人もその親も煙草なんか
吸わないし工業地帯に住んでた訳でもないのに肺癌になった
813 :
病弱名無しさん:2007/10/03(水) 10:00:19 ID:ux1eW+M90
自覚の有る人が反応してますね。
そういう人間の子だけあると思わされる。
>>808 そうだよね。何か涙出てきた。この頃涙腺弱い。
>>813 荒らす様なスレか?よく考えてから書き込め低脳
ちょっと伯父が食道がん+胃癌になったんで覗いていますが。
例えば私は乳がんになったんだけれど、乳がんスレなんかには
「乳がんっぽいんですが・・でも水商売してたからその影響でしょうか?!」
なんていう頓珍漢な書き込みもあったりするけれど
検査行ったら大丈夫だったよ!っていう報告の書き込みも結構があっても
誰もそれを非難したり煽ったりしないよ。
ここの人は、優しくないね。
ツライんだろうけれどさ。
癌に対する不安は誰でも同じ。
その拒食症の人も食道がんじゃないかって本当に悩んだんじゃないかな。
実際食道がんって簡単にならないだろうから心配性な気もするけどね。
810みたいな言葉はちょっと心無い人間だなと思わされました。
↑
検査行ったら大丈夫だったよ!っていう報告の書き込みがあっても
の間違い。すみませんでした。
単に
単に「検査に行ったけど何ともなかったです」というだけなら
皆「よかったね」と言ってくれたと思うけど、精神病の自分語りとか
「大丈夫で申し訳ない」とかがちょっと癇に障ったんだと思う。
癌は何でも大変だろうけど、食道は根本的に物が食えなくなるし
初期の初期でもない限りかなり怖いし、そこに「食っては吐き
食っては吐き」なんて話をした人をちょっと非難しただけで余裕がない、
優しくない、なんて責めるのも心ないと思うよ。
817もどうかと思うけどね。
他スレと比べるのは変じゃない?住人のタイプにもよるんだし。
そして一番不思議なのは医者からこの病気だと
言われた訳じゃないのに、疑惑だけでよく書き込めるなと。
確定してから書いてほしいよ。
ま、810に関しては同意。
もっと言葉があるはず。
今日病院で母が食道がんと言われました。
このスレを読んでみなさん大変な経験をされているんだなと改めて思いました。
5年以上前からリウマチを患って今度は食道がんなんて。
できることならどちらか一つ代わってあげたいよ。
親父よぉ、死ぬんじゃねーぞ
824 :
親父:2007/10/05(金) 08:06:24 ID:iVvjaROgO
>>823 がんばれがんばれ!他人ですが応援してるよー!
826 :
病弱名無しさん:2007/10/10(水) 09:29:02 ID:t9vvSoVh0
74歳父、食道癌末期、胃に転移。
全ての治療を断念。
=近況=
胃ろう開始。
癌性胸膜炎。
下血、下痢。
発熱。
歯茎や、あごのあたりの痛み。
イビキがおかしい
終日、居眠りをする様になってきた。
これって、いかがなもんなんでしょう?
>>826 痛み止めのモルヒネとかつかってるんじゃないかな?
イビキグーグーかくよ
てか医者に聞けばいいよ
どうせ関心ないんだろうけどさ
医者って普通に聞いても「順番に治療していきましょう」
「経過を見ていきましょう」しか言わなかったりする
この場合どうでそれからどうなって、みたいな話は
しつこく聞くと、死ぬとまでは言わないが「悪い場合はこう」
みたいに最悪一歩手前のケースを想定して言ってくれる
それがマニュアルなんだろうか
829 :
826:2007/10/11(木) 12:42:02 ID:MQQjCnW10
>>828 ウチの担当医もそうです。
数日前までは無かった症状が今日現れても、
それについての原因に触れる会話を避けようとします。
しつこく問いただせば、症状を緩和させましょうというだけで、
そのうち検査しますよ。と言って出て行ってしまいます。
インフォームドコンセントという言葉を耳にしますが、
確立されている病院は、まだまだ少ないのが現状の様です。
>>829 それギリギリまで言わないパターンだな
そのうち検査しましょうは典型的な藪医者の発言ですよ
831 :
病弱名無しさん:2007/10/12(金) 11:36:13 ID:KrrcIYnWO
携帯からすいません。
食道ステント留置(緊急性なし)は、家族の同意が必要なのでしょうか?
>>831 携帯からの書き込みだったらなんでも教えてくれると思ってるるのか?自分で調べたらどうだね?
834 :
病弱名無しさん:2007/10/13(土) 20:07:00 ID:2WckiKU4O
>>832 調べたんだがね・・・
>>833 google使ったんだがね・・・
2ちゃんで聞くのが間違いですたOTZ
>>835 病院に聞いたって同意が必要だったら『あーでもねーこーでもねー』って言い訳するのがおち・・・
何をコソコソやろうとしてんだって話じゃないか
同意書にしたって病院によってまちまちだろうしな
頭おかしい人なんだろうか
838 :
823:2007/10/14(日) 15:45:17 ID:5199X8LE0
先日、親父の状態が急変した。
駄目だったよtt
気道への癒着からの肺ろうだったよ。
最後は見とれなかったけどな、残念だよ。
みなさん、いろいろな情報ありがとね。感謝。
839 :
病弱名無しさん:2007/10/14(日) 21:27:33 ID:ts+ph9WO0
>>838 まぁ、そう落ち込むな。親父さんだって今頃天国で笑ってるよ。おまえもあまり悲しむな。後は時間が解決してくれるさ。
>>838 どちらで治療されましたか?発見時のステージは?
842 :
838:2007/10/15(月) 08:50:51 ID:h8KJ47HZ0
>841 治療は秋田の大学病院でした。
ステージは3以上って事を言われたよ。
癌なんぞこの世から消えてしまえ。
>840 Thxな。どたばたしてて気張ってるから感じないんだろうが、
やっぱ親父ってでかいよ。
みなありがとうな。
>>842 レスありがとう。亡くなってお父さんの偉大さとか改めて分かるものなんですよね。あなたもお父さんもやれる事は全部やった訳ですから悔やまないで下さい。
844 :
病弱名無しさん:2007/10/17(水) 11:21:28 ID:n1URxTCl0
末期の父親が最近、
深夜2:00頃から早朝5:00くらいの間、
必ずアゴのあたりが痛むと言い出した。
昼間はまったく痛がらない。
なにから来る痛みなのだろうか。。。。
現在の進行状況
胃に転移を確認。
毎日血便。
癌性胸膜炎確認。
微熱あり。
>>844 骨に転移してるんじゃないかな?
うちの親父は歯が痛いって言ってた事があって歯見て貰ったけど異常ないだったんだけど一ヶ月後脳に転移してましたよ。
骨を伝わっての脳転移と説明受けました。(脳腫瘍)
846 :
病弱名無しさん:2007/10/17(水) 20:27:57 ID:vCkxv1YZ0
↑ 悪徳業者
>>842 今さらだけどそこの病院って止めた方がいいって言われてたのに残念な結果になったか
849 :
病弱名無しさん:2007/10/18(木) 15:13:39 ID:1yeEDpAd0
地方に行くとどうしようもないよね。
秋田は特に専門医?がいないとNHKでやっていた気もする。
>>849 陽子線は何年も前から国立がんセンター東病院、放射線医学研究所重粒子線医科学センター病院、兵庫県立がんセンター
で実際に治療に使われてきましたが、食道がんの治療にはあまり適していないようです
>>850 ガン治療もどき病院しかないからね
専門員が居たとしてもそれを活かすだけのまともな医者は居ないんだよ
853 :
病弱名無しさん:2007/10/19(金) 22:51:24 ID:mOAuQWJH0
初心者の質問ですいません。
>>2に国立がんセンター東病院のURLがありますが、これは国立がんセンターの中で
東病院が一番食道がん治療に適している病院ということなんでしょうか?
>>853 一番適してる病院って訳じゃないけど少し前までは国立東の化学療法件数は中央より多かったんだけど今は大差ないかな。
病院の実力2007ってのを読む限り食道がんとかは治療件数が多い病院と少ない病院では生存率が明らかに違うと調査結果が書かれてたよ。
東は食道がんの外科手術より化学療法と得意としてた病院なんだよ。
っと言うより食道がんに対しての放射線治療と抗がん剤を共用した治療で、外科手術並みの生存率にした先生が東に居る。(今は居るか知らないけど)
国立に行けるなら中央でも東でも行った方がベストな選択だと思う。
病院の治療件数は↓を見れば分かると思う
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/jitsuryoku/0602/list02.htm
855 :
病弱名無しさん:2007/10/20(土) 11:39:32 ID:GbTl8g0k0
>>854 詳しくありがとうございます!
病院によってそれだけ差があるんですね、最初にかかる病院は慎重に選ばなければダメですね。
そちらのサイト参考にさせて頂きます。
>>855 その通りです。一番最初のい治療をどこでやるかで今後の人生が決まるっと言っていいと思います。
はじめまして。
44歳の主人がステージV〜Wの食道癌で、7月〜8月に抗がん剤2クール受けた後9月半ばに手術(食道全摘、リンパ節も3領域切除)して、
退院しました。一ヶ月ほど自宅療養が続いています。
食べるものは一応何でも(こんにゃくとか牛蒡、ツルツルと入ってしまう素麺などは除外)食べています。
抗がん剤治療の副作用はありましたが、手術を受けるまではとても元気でした。
手術は「こんなにつらいと思わなかった」そうで、そのダメージも大きいようです。
傷口ではなく、脇の下が感覚がなく苦しいそうです。
テレビを見ているか寝ているかで、夜は寝付けないようです。
気候もよいので、体力をつけるためにも運動してほしいのですが、
いずれ時間が来れば動きたくなるものでしょうか。
ネットで検索しても、食道癌は体験談が情報が少なく、こちらを見てとても励まされています。
>857
体を半分に切られて、神経も何本も切られてる。
9月半ばに手術したのでは、当分の間は動けない。
歳をとってからだと入院期間3ヶ月なんてこともある。
安静にして体力の回復に努めること。
859 :
857:2007/10/24(水) 13:38:40 ID:PgA+p0x20
ありがとうございます。
あせらず見守ろうと思います。
検診で指摘されるまで全く普通に生活していたので、本人とてもつらいようです。
手術してよかったね、といえる日まで、娘二人と頑張っていこうと思います。
>>857 食道がんの手術は人間が耐えられる限界の手術してるんだから辛くて当たり前だよ。
>>858さんの言う通り動くのがしんどいならひたすら休むしかない。
眠れないなら睡眠何とか剤を処方してもらうといいよ。睡眠薬じゃなくて睡眠に入りやすくなる薬。
お酒は飲まない方がいい。お酒は肝臓機能を低下させるので今度はお約束のように肝臓がんになるます。
このスレには手術をして社会復帰されてる方の家族さんもいるから色々聞くといいです。
まぁとにか「くあせらず休む事」が今の仕事なのかもしれないですね。
>>857うちの主人は抗がん剤は使ったことないですが同じような手術だったと
思います。
傷口がひっつきにくかったのと家で一人でおいておくのが不安だったので、
ちょっと入院期間が延び手術後1ヶ月半で退院しました。退院半月前までは
病院のベッドで寝たり起きたりの生活でした。その後退院までは病棟を散歩
する程度で正直こんな状態で退院されても世話できない・・・と思った位でした。
でも退院後は直ぐに用事を作って「行けたら行っといて」と出かける機会を
作りました。周りのみんなからはかわいそうと思われたみたいですが、気力を
なくしてもらいたくなかったので。
その後4ヶ月半で職場復帰しました。
手術時に折れた肋骨(半年から1年でひっつくと言われた)のせいか背中から脇
の辺りがたまに痛むらしいですがそれ以外は元気です。今は何でも食べてい
ます。たまに早食いで量も食べ過ぎて脂汗を流しているときもありますが。
多分ご主人も今からどんどん元気になられると思いますよ。
私も(前向きな)食道がんの体験談が少ないと思っていたので少しでも参考にな
ればと長々書いてしまいました。又何かあれば私も情報交換したいです。
>>860お酒は飲まない方がいいんですね。今は全く欲しないようですが。
>>861 早食い選手権は止めさせた方がいいですよ
食道がんの手術の場合しかたがないんですけど普通の人に比べて気管に食べ物や飲み物が入りやすくなってるので最悪肺炎になったりします
最近、逆流性食道炎だと判明した父(61)が、
検査の結果、食道癌のステージUであることがわかりました。
生活していくのがやっとの家庭なことあってか、生命保険も
数年前にやめてしまい、本人は資金のことを気にしてか手術を
拒んでいます。
本人曰く、逆食から食道癌になると手術しても無駄だと言って
聞かないのです。病院もどこかに自分で一人で内緒で行ったようで、
私たちが先生に聞くことも出来ないのですが、家族の意見としては
ステージUならお金が掛かっても手術してもらいたいです。
完治は見込めないということは諦めもありますが、長生きしてもらいたい。
父が言っている逆食から癌になると手術しても無駄というのは
デタラメなのでしょうか?
>>861 少量の酒なら飲んでもいいと思うけど、本気飲みは確実にヤバイと思います
養命酒ってどうなんだろうか?なんか体に良さそうなんだけどw
>>863 一般的なのが逆流性食道炎から食道がんのパターンだと思うけど
いきなり食道がんにはならないですよ
アメリカは胃と食道の間にできるパターンが多いらしい(流性食道炎から食道がんのパターン)
日本は食道の上〜中間が多いみたいだけど最近はアメリカパターンが多いだろうね
とりあえずPC持ってるようなのでステージUの五年生存率でも調べてみたら?
今は治療次第でステージIVでも20%くらい生きてる(5年生存率)6年前の治療でだよ
ここ数年で食道がんの治療レベルも結構上がってるから5年後はもっと上がってると思います
お金の心配は要らないと思う
詳しくは他の人が答えてくれるよ?
最低限このスレと↓のは読んでください。
国立がんセンターの食道がん
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/esophagus.html 病院の治療件数が見れる読売のサイト
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/jitsuryoku/0602/list02.htm どこの病院で治療を行うかは知りませんが、そこの病院の年間手術件数と5年生存率はちゃんと聞いた方がいいです
平均の生存率は国立の食道がんのページで見れます
食道がんの病院での治療件数はそのまま5年生存率に影響するので件数は多い病院を選んでください
病院は妥協したらダメです
いつも色々詳しく教えてもらえて感謝してます。
ここってどんな人がいつも見ているのか気になってるんですけど聞いてもいい
のかな?ダメならスルーして下さい。
ちなみに私は食道がんの手術をうけた夫をもつ者です。
流れ豚切り申し訳ないです
朝から急に胸のあたりに不快感があり、食べたものが通過する時にウッ('A`)ってなります..。とりあえず検査の予約はしました..。調べてみたらガンになるのは30代以降の人が多いとか。私18なんですけど、ガンってこともなくはないですよね(;_;)?
俺は親父が食道癌になったよ。
現在78で、なんとか生きてる。
5年前の73ん時に手術したけど、リンパ節転移のステージ2Bだった。
術後は回復がおもわしくなく、3ヶ月入院して放射線治療しかできなかった。
完治された方はおられますかな?
癌の完治に成功された方の情報を伺いたい。
自分は去年の12月にステージ3で手術を受け、春から仕事に復帰しましたが
つい先日、リンパ転移による再発を告知されました。
是非ここのみなさんの知識を分けて頂きたい。
>869
骨とか肺とかの臓器ではなくてリンパ節に再発したのですか?
872 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:26:06 ID:b2ViQBdi0
>>865 私は3年前41歳で食道癌になりました。
ステージVでした。
ご主人と年齢も近いようだし、受けた手術も同じですね。
術後たった2ヶ月でリンパ、肝臓、胸膜に転移して余命半年といわれました。
もうそうならりゃ、仕方ないので体力続き限り遊んでやろうと無茶ばっかりやってました。
抗がん剤治療も受けてましたが、気休めていどにしか思ってませんでした。
ところが腫瘍マーカーが正常値にまで下がり、CTにも何も写らなくなりました。
今は抗がん剤も副作用がしんどいので止めてしまい、毎日遊びくらしています。
873 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:39:37 ID:fKaK3MVH0
逆流性食道炎、蕁麻疹、微熱、肝機能の数値上昇
胃の痛み、下痢等を父親が訴えています。
先日胃カメラでの検査では異状なしとのことでしたが
検査入院ということでした。
いろいろなサイトで調べていましたがここでそのような症状のでた方
がいらっしゃるのだろうかと不安に思い書き込ませていただきました。
大丈夫でしょうか?医者は検査検査というだけです。
874 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:52:24 ID:b2ViQBdi0
>>873 食道癌に限らず、ありとあらゆる疾患が想定されます。
検査結果待ちですね。
ご不安でしょうが、しっかり支えてあげてください。
875 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 00:57:43 ID:fKaK3MVH0
>>874 ありがとうございます。
2年ほど前にも似たような症状で入院しましたが
検査しても結局分かりませんでした。
今回はそれよりも症状が酷くなったり増えたりしています。
CTで膵臓は大丈夫でしたが現在絶食して
造影剤をいれて色々調べるみたいです。
どういう検査でしょうか?
876 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 01:15:06 ID:b2ViQBdi0
膵臓疾患を疑われているということでしょうかね?
もし、お酒をたくさん嗜まれる方でしたら、膵炎による腹痛(胃から背中に抜けるような独特の痛み)や下痢もあり得ましょうし、
肝機能が悪ければ蕁麻疹も出ることもあります。
膵臓はCTでは病変部が解りにくいので、造影剤を入れてちゃんと調べてみようということではないでしょうか。
まあ、素人考えですが。
877 :
病弱名無しさん:2007/10/28(日) 01:20:56 ID:fKaK3MVH0
>>876 ありがとうございます。
ビリルビンの数値も昔から高かったりした経緯もあり
慎重になってはいたのですが。
大丈夫なことを祈るのみです。
878 :
857:2007/10/30(火) 10:42:06 ID:hmE0P2BJ0
>>861 ありがとうございます。ご主人様が職場に復帰されたとのコト、あやかりたいです。
>>872 おめでとうございます。きっと神様があなたを生かしてくれたんですね。
>>872 おめでとう。なんというか、羨ましい限りですわ。
案外ストレスって大きいのかもね。
はじめて書き込みます。
82歳の父が初期食道癌と診断され、抗癌剤併用の
放射線治療を始めました。
内視鏡では取れない範囲らしく、放射線と抗癌剤に
なったのですが、高齢なもので無事に終えられるか…
迅速な治療を優先させたのですが、他の病院等色々な
可能性を探ったほうがよかったのか、今も迷いが残ります。
父の運命を決めてしまったみたいで責任の重さに
押し潰されそう。もう始まったのだからジタバタしても
仕方ないんですけどね。
愚痴でした。
>>880 内視鏡で取りきれないって時点で初期じゃないと思いますよ
俺なら治療を始めるまえに他の病院に行く行動を取ってると思います
なにもしないで後悔するより、できることを全部やってみるのもいんでないでしょうかね
でも治療始まってるわけですからある意味すべて決まってしまってると思いますけど
これは運任せだな
>>880 抗癌剤、私は免疫力低下を恐れて断ったけど
ご自身でも勉強なさって色々判断されたほうがよいと思います。
因みに私は病院を2回変えました。
880です。
レスありがとうございます。
>>881 ステージ1は間違いないみたいです。
範囲が広く内視鏡ではムリと説明されました。
初期の放射線治療は特別な治療ではないようですが
セカンドオピニオンするべきだったかもしれません。
>>882 運というより信じるだけです。
>>883 抗癌剤の量は通常の抗癌剤治療と違って、少ないようです。
副作用もあまり出ないとか。
寒くなりましたが、皆さんも頑張ってください。
885 :
病弱名無しさん:2007/11/07(水) 23:51:02 ID:wU3p4tKQ0
初期を甘くみると再発する確立がぐーんと高くなるからいい医者に掛かった方がいいよ
私の祖父も食道ガンで
>>880さんと同じ治療をしています。
母に聞いた話しでは、リンパ節に転移してるとのことで、私の予想だとステージ2か3だと思います。
病院ではベッドの上の生活ですが、80過ぎてるし、新聞も読まないようですし、退院する頃には痴呆になっちゃいますか?
『退院』できればの話だろ
>>886 そんなに心配ならじゃおまえが毎日毎日行って話し相手になってあげればいいんじゃね?
>>886 80代で、1ヵ月を超える入院だと物忘れは
激しくなるかもしれません。
私の父の場合(3カ月)も、かなりひどい状態でした。
日常生活ができないくらい。このまま、ボケられ
ては困ると思い、巷にあふれるよいと思われることは
何でもやらせ、年相応に戻った感じです。
かなりの時間を拘束されて大変でしたが。
888さんが言うように、行って話して、興味を持てる
未経験の物を探してあげるとよいと思います。
890 :
886:2007/11/12(月) 21:58:38 ID:Vu+fFyfb0
遅くなりましたが、みなさんレスありがとうございます。
>>887 二ヶ月で退院できるそうです
>>888 それは母、祖母も思っているでしょうが、皆日々の生活がありますのでね・・・
>>889 やはりそうですか。何か興味があるものでも探してみます。
ありがとうございました
891 :
病弱名無しさん:2007/11/17(土) 11:34:27 ID:onzS6OVt0
892 :
病弱名無しさん:2007/11/21(水) 09:39:11 ID:ySi9eBZ20
親が食道がんになり今日から抗がん剤治療+放射線治療をはじめます。
離れて暮らしてるため、自分たちで話を進めててさっき初めて聞いたから
かなり動揺してます。
ステージUで、この治療で大丈夫と言われたらしいのですが
なにせ田舎の病院なので今ひとつ信用がなくて・・・。
2時間離れたところにがんセンターがあるのでそこでセカンドオピニオンしてもらいたいと思ってます。
父は治療が始まってるので、紹介状と写真だけ持って私が行こうと思うのですが
本人がいないと診てもらえないものでしょうか?
治療が終わる3週間ってのが遅いのかと思ってしまうので
少しでも早く行こうと思うんです。
無理なものでしょうか?
>892
まずは、問合せてみること。
地方のがんセンターじゃ都会の総合病院レベルだから意味ないだろ
それに他で治療した患者は進んで引き受けてくれない
下手にセカンドオピニオンを受けてしまうと
今診てくれている医者へ不信感が出そうで私は受けれなかったよ。
身内や知り合いに医者がいれば何の気兼ねもなく相談できるんだけどね
11月21日フジで22時からやってるドラマのなんとか医龍で食道がんやるみたいよ
どんなグダグダをやるかは知らないけど
22日じゃないか?
>>897 しかも今日だろ(w冷やかしに見るかな
>>897 見たけど本当にグダグダドラマでした。本当にありがとうございました。所詮ドラマだな。
術時間みたら4時間くらいで終わってたし。この手のドラマは医者が監修とかしないのかね。
あの患者さんは1年くらいだね。
癌細胞が40度前後の熱で死滅すると聞いたのだけど
実際どうなのでしょう。
調べると、そのような報告も過去にいくつかあるようで
余命数日と言われた方が風呂に何日か浸かり続けて完治した例もあるそうです。
そのような話をよくご存知の方いますか?
がん細胞が死滅するような温度ならば、正常細胞も死滅するでしょう
あとは自分で考えて。
>>900 癌細胞が一定の温度に達すると死滅するが風呂に入るレベルじゃ死滅しない
保守
がん細胞だけ殺してくれ
憎い
保守
>>900 体を温めることががんを進行をさせないor遅くする事に有効だと思われます。
うちの父の場合 食道がん(ステージW)と胃がん持ちですが
以前大腸がん切除の経験もあり心臓もボロボロでこれ以上手術は無理、放射線も浴びつくし
抗癌剤はあわずにやめ、なすすべなし状態なのですが
毎日熱したこんにゃくと枇杷の葉でやる温湿布で1時間程体を温めているおかげで
余命を3年オーバーしてます。元気ピンピン。
とにかく体は冷やさない。湯たんぽとかで温めるだけでもやらないよりはいいと思いますよ。
今から、ケモ2クールめに行ってきます。
そして、また嘔吐、口内炎、吹き出物、骨髄抑制、脱毛の副作用か・・
908 :
病弱名無しさん:2007/12/08(土) 11:00:06 ID:A2MXur72O
放射線のことですが一生に一度らしいのですが、
場所を変えた場合はまたうけられますか?
>>908 一定の量を浴びたら被爆して死ぬの知らないのかい?
被爆する量は何十年も前に分かってるんだよ
910 :
病弱名無しさん:2007/12/08(土) 20:45:11 ID:NbuuXu3C0
どうやら、5年前に手術した親父は再発の兆候が見られず完治したようだ。(リンパ節転移のステージ2B)
しかし、放射線をリミット一杯まで浴びてるせいか、
周囲の組織に萎縮が見られ、食事はお粥で、ちょっと歩くと息切れする。
担当医である外科部長は、原爆症みたいなものかもしれないと言っていた。
術後の消耗が激しく、抗がん剤治療ができなかったので、俺は仕方が無いと思っている。
911 :
病弱名無しさん:2007/12/09(日) 01:49:37 ID:a/bI0xXfO
>>728です。
10月31日 家族みんなに見守られ父は静かに眠りました。
最期まで頑張って癌と闘いました。
本当に強い父でした。
>>911 お父様のご冥福を謹んでお祈りいたします
913 :
病弱名無しさん:2007/12/12(水) 11:58:06 ID:T9u1tYVCO
>911
お疲れ、
うちの親父はしぶとく生き残って、地域の癌患者の目標になってます。
一人でもモチベーションが上がって寿命が延びれば、5年間苦しんで生きたかいもあると思ってます。
>>909 ひょっとして全身に同一線量照射するとでもおもってるのかい?
何のためにCTとって照射野の検討や線量分割とかやってるの
916 :
病弱名無しさん:2007/12/17(月) 21:11:58 ID:5hBZLltS0
917 :
病弱名無しさん:2007/12/20(木) 23:20:30 ID:ZGMuHkUj0
昨年8月に手術した父。58歳。ステージIII、リンパ節もすべて切除。
最近目の前に光が飛ぶと眼科に行って今度精密検査らしい。
飛蚊症と本人は言っているが、調べると症状が異なる・・・。
目や脳に転移したのではと凄く不安です。
食道がんの再発は目に出やすい、といったことはありますか?怖くて眠れない。
それは網膜剥離の前兆だったりします。
光が飛ぶ原因は視神経の炎症ですね。
食道癌の再発は、肺とか骨とか肝臓とかに出ます。
複数箇所に出るので、化学療法しか方法はありません。
919 :
917:2007/12/21(金) 08:12:56 ID:2YuTSWG70
>>918 レスありがとうございます。少し落ち着きました。
楽観しがたい病なので、何かあるたびにうろたえてしまいます。
不安がってないでもっと勉強をしなければだめですね。
私の父は、平成二年、食道癌で亡くなりました。
いろいろな治療を受けました。髪もなくなり。
一時退院の日、道なりに桜が花盛りだったのを覚えています。
早く新しい治療法ができる事を祈ってます。
希望を持って、看病される方の辛さが半減する事を祈ってます。
皆様、よくなられますように!絶対に!
父が今年のバレンタインに食道ガンで逝去しました。
ステージWの初期とか診断され、手術で「除去できるのは全て除去した」と
お約束を医者に言われ安堵したのもつかの間、5ヶ月後には6個所転移。
再入院後は抗がん剤で化学療法しか選択肢がありませんでしたが、痛みも少なく
髪も抜け落ちた姿も見ずに済んだのが救いだと思ってたけど単に抗がん剤が
効いていなかったのかもしれないですね。
56歳、早すぎるけど眠るように逝ったし死に顔は本当に安らかだ、
と親族みなが口を揃えていましたが、臨終の歳私には鼓動が止んだだけのように感じ
死に顔は体中に周った癌性悪疫質に疲れきって「もういいよ」と思っているように見えました。
あれから10ヶ月、私にはまだ何も見えないし何も癒えない、何処にも辿り着けていません。
食道癌闘病中のご存命の皆様は勿論、ご家族のご健闘を心からお祈りします。
例え末期で、一縷の望みが無くても生きている今日の素晴らしさをかみしめて…。
すっごい亀だけど・・・。
>>16さん大丈夫かな? ちょっと切なくなりました
父が行ってしまいそうです。70歳は過ぎているのでそれ以下で亡くなった人
より 遥かに幸運ですが年を越せるかわかりません。
・・・なるようにしかならなん・・・・
そうですね。心配無用。なるようになる。
926 :
病弱名無しさん:2007/12/28(金) 22:34:41 ID:kqGZzhDi0
母(64歳)が食道癌ステージWとの診断をうけました。
肝臓とリンパに転移しているとのことです。
日常生活は何の支障もなく、食事も意識して柔らかい物を食べてはいますが、
何でも食べる事ができます。
年明けに入院して抗ガン剤を始める予定です。
まだ信じられない気持ちですが、現実は受け止めないといけないですよね。
余命については何も言われていませんが、半年くらいなのでしょうか?
とても不安です。
ステージWでも5年生存率はゼロじゃないはず。
余命なんて誰にも分からない。
医者が言う事は平均値でしかない。
スレ違いスマソ 先ほど行きました。
>>927 20%まで上げってた記憶がある。昔じゃありえないくらい伸びたよな。
>>928 おつかれ。後は時間が解決してくれる。これからバタバタ忙しいだろうがもう少しがんばれ。
>928
おつかれさん (T_T)/~~~
>>927,
>>929 > 食道癌ステージWとの診断をうけました。
> 肝臓とリンパに転移しているとのことです。
↑↑
Waじゃなくて、ざんねんながらWb。
半年ないかもな
治療してもいたちごっこ状態か
>>931 あ、リンパに転移を見逃してた
これはあまりよくないな
934 :
649:2007/12/31(月) 20:31:12 ID:GJ4KaYa30
7月末に検査したときはステージV。腫瘍深達度T3。
リンパ節転移が左右の106番と7番の3箇所。
術前ケモラジを40Gyして手術の予定で入院。
入院して8月中旬の検査でステージW4。深達度T4。
わずか2週間で腫瘍が著明にでかくなって、気管支と大動脈に浸潤。
リンパ節転移変わらず。
がんが気管支を押しつぶして左肺に空気が入らず無気肺+肺炎。
この時点で手術の適用がなくなって、抗がん剤もこの状態では使えないということで放射線のみ開始。
まさか、生きて年越せるとは思わなかった。
935 :
649:2007/12/31(月) 20:45:02 ID:GJ4KaYa30
> ステージW4。
間違い→Wa
おいくつなのですか?
>>936 スレに書いてるよ
まぁ想像してたより悪い状態になってるけど普通なら死んでもおかしくない状態なのに凄いな
いや本当すげーよ
938 :
病弱名無しさん:2008/01/05(土) 21:02:38 ID:c8rAadLUO
26歳男。
胸の真ん中あたりが苦しいように痛い。起きあがるときとか。しみるように痛い。エンゲ困難は皆無。
食道検査受けたほうがよいですか?
そっすね
940 :
649:2008/01/09(水) 15:14:58 ID:lG1hmSM70
あしたから3クール目のケモ。
934の続き書いとく。
放射線のみ(肺の治療で抗生剤は使用)で治療を始めたが、放射線が効いて癌が縮小して気管支が開いたら
無気肺も肺炎も治まって抗がん剤も使えると言う説明だった。
幸いにもよく放射線が効いて10Gyあてた頃からタンが出始め20Gyあたりで大量のタンが出た。(=気管支が開いた)
白血球、CRPもまともな数値に近づいたのか、5FUとドセタキセルの投与が始まってやっと「ケモラジ」になった。
この頃、自分の唾液で昼夜を問わずむせるようになり夜も寝れなくなる。気管から咳と一緒にご飯粒等が出てくる。
右の106番リンパ節に転移があるので反回神経がやられたのかと落ち込んだけど、
反回神経麻痺ではなく、放射線が効きすぎたのが原因の食道気管支瘻でした。
放射線がよく効いてるのに治療の途中で反回神経がやられることはないそうです。
食道気管支瘻に関しては何もせず、このままケモラジを続けるという選択がされる。
放射線による腫れがひどくなって食道がふさがってしまったせいなのか自分の唾にむせるのは収まってきた。
かといって瘻孔が急にふさがるわけもなく高熱を繰り返す。
それでも何とか2Gy×33回のケモラジが無事終了。
941 :
649:2008/01/09(水) 15:39:37 ID:lG1hmSM70
ケモラジが10月初旬に終了。11月初旬より判定のため入院して検査。
食道気管支瘻は10月中旬より水を飲んでもむせなくなったのでふさがった模様。
内視鏡⇒腫瘍消えてる。
食道透視⇒食道狭窄ひどい。
CT⇒新たな病変なし。原発巣のあたりの食道壁 が全体にやや厚くはれてる。
PET⇒リンパ節、106rec、106tblともに消失。7番2.2、食道が3.4。(施設によって違うそうだが2.5〜3.0が癌があるか否かの境界らしい)
まだ炎症が残っているのでこの数値はいくらか水増しと考えていい。
結果、癌は消失したともわずかに残っているとも判断できない。
残っているものとして化学療法を行う。
何であれ好転しているのだから、希望を持て。
53歳の母が去年の2月に胃の入り口と食道にあったコブシ大のガンと胃を全摘し来月で
抗がん剤投与が終了となります
転移が無かったのが幸いしたのかひとまず安心していいのでしょうか?
母は常にガンなんかには負けないと気合を入れながら仕事も家事もこなします
945 :
649:2008/01/10(木) 10:02:56 ID:i1vftUKC0
946 :
649:2008/01/10(木) 10:12:55 ID:i1vftUKC0
書き込みの途中で送信ボタンを押してしまった。
自分としては、悲観も楽観もしてない。
正月にはもう無理だろうなぁと思っていたスノーボードに行ってきて実に楽しかった。
3月になったら渓流釣りに行こうと思う。
治療と折り合いをつけながら楽しめることは楽しもうかなと思ってる。
ステージWだという書き込みが続いたので少しは参考になるかと思って書き込んでみた。
今日、ケモを始める前にPETがあるので結果はまた来週あたり書き込む。
>>946 報告待ってるよ
大好きな渓流釣り行くんだろ?じゃがんばらないとな。
初めて書き込みします。
父(60代)が食道がんと診断され、手術しました。
その時点でステージU〜Vでした。
近くのリンパへの転移が完全に取りきれなかったそうです。
これから抗がん剤と放射線で治療するそうです。
この状況は危ないと考えるべきでしょうか。
>948
取り切れなかったなんだから良くは無い。
>>948 今すぐどうこうって訳じゃないと思うよ
抗がん剤がうまく効いてくれる事を祈るだけだ
ただリンパに転移ありだとどこかしらに転移する可能性が高いからいたちごっこ状態になるかもしれない
>>949-950 ありがとうございます。
すぐにどうっていう訳じゃないとのことで
少し安心しました。
952 :
病弱名無しさん:2008/01/18(金) 16:18:50 ID:JNNJr9JaO
あげ
953 :
病弱名無しさん:2008/01/20(日) 00:00:32 ID:+dOe7OlyO
21歳 男 喫煙歴5年(1日10本)悪くなってからはもちろん吸っていません。
10日前風呂あがりにいきなり気分が悪くなりそれからずっと食道が詰まってる感じです。
・食べる量が以前に比べ半分になりました。食べること自体は苦ではないのですが食がずっとありません。・風呂に入ると急に喉が苦しくなり吐きそうになります。
・うつむくと苦しくなります。
一応病院で診察してもらったのですが風邪だと言われて処方せんだしてもらって胃炎を抑える薬、腸を整える薬や抗生物質をもらったのですが全く変わりません。
熱もないしだるさもたいしてないので風邪ではないと思うのですが、どのような病気が考えられますか?
病院行けばいいだろ
ゆとりはオhルな
>>953 ついでに健康診断やっておけ
病院は違う病院行けよ
いい機会だから「ないしきょう」検査やりなさい
熱いものを食べたり飲んだりすると、食道がしみるように痛い。激痛。
食べ終わった後もしばらく痛みが続く。
今度病院行ってきます。
今度っていつ
保守
958 :
956:2008/01/24(木) 06:39:12 ID:TJM8NmgT0
>>957 金曜日です。(1/25)
しみるように痛いのは相変わらずですが、
ここ数日で食べ物が胸につかえる感じもあります。通りにくい。
病院での結果が出たら、また書き込みます。
たぶん、大した事はないだろうけどw
960 :
649:2008/01/24(木) 23:48:34 ID:2DZUSIIV0
遅れましたが、PETの結果を報告しておきます。
クリニカル・CRにいたりました。
「完全寛解」とか「がんが消えた」と言う状態です。
もちろん転移、再発の可能性はあるわけで、
その可能性を低減させるためにケモはまだ3回程度続けるつもりです。
正直、ステージWa(いわゆる末期がん)になった時点で死を覚悟したのでここまでこれるとは思ってなかった。
ステージWの人、希望をなくさないで。
>>960 凄いじゃん。渓流釣りいけそうだな。金は持ってそうだからもう仕事はするなよ。
遊ぶだけ遊べw
962 :
956:2008/01/25(金) 16:44:46 ID:5igJGit40
病院行ってきました。
超音波検査をやってもらったのですが、
医者が言うには「何にも出来ていない」とのこと。
痛みや、つまる感じを言ったのですが、
「うーん・・・なんだろーねー」と言われました。
医者にもわからなかったようです。
とりあえず薬だけもらって帰りました。
やはり何ともなかったな!
>>960 良かったな。
でも、絶対に油断しないでね。
ずっと奥さんと幸せにな。
>>962 超音波検査じゃ発見されないぞw相当大きくなって進行してなきゃ映らないw
>>960 おつかれさん。
966 :
956:2008/01/27(日) 12:39:39 ID:IaFo0gSy0
>>964-965 アドバイスありがとうございます。
もらった薬はなぜか胃薬で、2日くらい続けて飲みましたが、
・・・治ってしまったんです。
痛みもないし、胸につかえる感じも弱まってきました。
癌の初期症状?と思いましたが、結局なんだったのか・・・。
967 :
病弱名無しさん:2008/01/27(日) 18:37:37 ID:XaIQrwO6O
胸につかえる位じゃわからないよね。うちの父親は食べては嘔吐の繰り返しだったよ。水も受け付けなくなって入院早まった。ステージIVであと三ヶ月って言われてたのに手術してから一年経過したよ。でも肝臓に転移して明日手術。
>966
逆食で、もらった胃薬で胃酸抑えられて
症状がなくなったんじゃないかな。
何も無くてよかったね。
念のためにカメラを飲め
俺も胃カメラ進める
食道ガンの初期症状はすぐに収まるからみんな進行してからみつかるんだよな
>>971 みんな知ってることならなんでも教えてくれると思いますよ。
PET、ねえ・・・
974 :
病弱名無しさん:2008/02/02(土) 22:34:05 ID:/nUvAqYJO
しゃっくり(ひゃっくりだっけ?)がとまらないんだけど友達にいったらガンじゃないのって言われた。関係あるの(>_<)??
976 :
病弱名無しさん:2008/02/03(日) 21:56:12 ID:e1OEu4K9O
父が膀胱癌と食道癌って前に書いた者です。食道に2pと4pの癌がありステージV〜Wと言われてるんだけど、食事も普通だし、喉のつかえとかもないみたいです。これから放射線あびたら症状がでてくるんでしょうか?
前に膀胱癌と食道癌なんてこのスレに書いた人は居ない
978 :
病弱名無しさん:2008/02/04(月) 00:15:24 ID:iDfZ9J/mO
すいません。間違えたのかも。医者から余命長くて1年って言われたから。
979 :
病弱名無しさん:2008/02/04(月) 01:48:25 ID:yXE/x2PuO
って事は一年間通常の生活で暮せるって意味だから QOLを高めて寿命延ばそうヨ!
保守
今日大腸カメラと胃カメラ生まれて初めて受けてきました。
大腸と胃は問題ありませんでしたが
先生が「逆流性食道炎/バレット食道です」って言われて写真見せられた。(´;ω;`)ブワッ
実際に食道癌の方からすれば笑われるかも知れないけど
これまで何の心配もなく生きてきたからこれからのこと考えるとちょっと鬱。
定期的な検査が必要なんだって・・・。なんか爆弾抱えているみたい・・。
984 :
983:2008/02/14(木) 18:08:02 ID:eRmy79NN0
大変失礼しました。ちゃんと別スレがあったのですね。
↑無視してくださいませ。
985 :
病弱名無しさん:2008/02/15(金) 04:18:27 ID:wLa0FWHZO
線香花火程度だから拡大解釈はオレらに失礼だよ、でも身体を労って損はないからね。
このスレもうすぐ次へいくから、ここで書き込んでおきます。
患者家族といっても配偶者以外の血のつながりのない家族には
冷たく突き放す方がここにはいらっしゃいます。
「精神病」という言葉を差別的に使う方も・・・
私は普通に生活してたのに「精神障害者」になって、自分が生きる
だけでも精一杯だったけど、食道がんの義母を看取りました。
「せめて痛いおもいだけは絶対させたくない」と自分の治療より優先
して頑張っていたのに、ここで罵られて辛かったです。
雪の降り始めた寒い日に、電車で帰れる体調ではなく、大学病院の
前からタクシーに乗りました。その時の運転手さんの言葉です。
「ここから乗る人で---どうして自分だけが癌なんだ!---って
言う人がいっぱいいるんですよ。」
精神病差別とかでなくて何が言いたいのかよく分からないんだが。
ここは患者本人もいるスレだから、別に生死に関わる訳でもない
あなたの病気の事をうだうだスレ違いに持出されて愚痴られて、挙句
何で俺だけが、と皆が思う悲しみを揶揄するような物言いされちゃ
そりゃ皆冷たくすると思うよ。
>>986 ごめんなさい。過去スレ全然読まないでレスします。
スレ違いすみません。
癌に理解ある人たちからまさか自分がそんなことを言われるなんて思ってなかったんですよね。
他人から理解されないというつらい気持ちは痛いほど分かりますよ。
どういう経緯でそんな風に言われたかは分かりませんが、
あなたが自分のことも省みずお母様のことを一生懸命看病した、という事実は
他の方があなたのことをどう言おうと変わることはありません。
そしてお母様がそのことを一番分かってくださっていると思います。
だから元気だしてね。
自分も認知症の母の世話をしているので、あなたのこと人ごととは
思えずレスしてしまいました。。。
優しい人だね
>>988 あんたのような頭がおかしい人は必要ない
面倒臭さがりやグータラ女
血縁関係じゃなくても、病院の栄養士さんに指導を受けて、食べ物を
ミキサーにかけて嚥下剤を使って食事をつくるんだよ。
それも食べられなくなるのを傍で見ている気持に差があると思ってる?
食道がんのスレだからって他の病気の人を罵ってもいいの?
次スレでは、こんなことをしないでほしいと、自分が叩かれるのを
覚悟で書きました。
パート2でお世話になった方々、本当にありがとうございました。
ホスピスでの緩和ケアは想像以上に積極的な治療でした。
母はペインコントロールもうまくいきました。
残された日記を読むといかにQOLが高かったのがわかります。
家族の絆も強くなりました。母には心から感謝しております。
>>992 ざっとスレ内見たけど、
>>565は最初は皆好意的なレスしてたのに
数々のアドバイスに延々に「でも…でも…」でいつまでも続けてたから
イラついた人にウザがられただけっぽいし、「過食嘔吐で食道炎で
癌かも…自分が諸悪の根源…検査したら違ったわごめんなさいサイナラ」
の人はスレ違いな上に無神経だから叩かれてだけで、姑を看る嫁だから
叩かれてる訳でもないし、精神病だから叩かれてる訳でもないのに
問題をすりかえているよ。
それに不当に叩かれたと思うならその場で文句言えばいいのに
こんな終盤にレス番も付けず不特定多数に恨み言うのもどうかと思うよ。
とりあえず、そのお前の家族じゃなくて
お前が死ねばよかったってことだろ?
そうすればこの気狂いの書き込み読んで不愉快にならなくてよかった。
しかも最後は自分の思い込み。w
> 母には心から感謝しております。
ハハのほうはお前には感謝してなかったりな。www
気狂いだから理解できないだろうけど
過去レス読んだら
>>986の書き込み自体が妄想じゃないか。w
その癌で死んだハハや気狂いの夫と言うのもお前の妄想だろ?
そうやって妄想の中で傷つきながら死んでいけ。
>>986の私はどんなに叩かれたっていい。
精神科の外来にはがん患者さんがよく院内紹介できます。
ある日、ものすごく怒っている方がいらして、付き添いの奥様が
すごく辛そうでした。
私はその方に話しかけると、少し落ち着かれて診察室に入られました。
出てきたとき、奥様から「ありがとう」と手を握られました。
「怒り」や「感謝」すべてが生きているってことだって、そのご夫婦は
私に教えて下さった。
個人的な恨みじゃなくて、ROMの方も含めて、すべての方々に
病気になったのは不幸だけど、ささやかでも大切なことがあるって、
病気は違ってもお互い支えあえる時があるってことを言いたい。
私にだったら、どんどん怒っていいよ。生きてるって証しだもん。
>>996 ひとつだけ言える事は貴方は重度の被害妄想精神病だ
いますぐ入院が必要
>>986 またあんたか
この基地外女!てめーじゃなんにもしないで人任せの糞女。なにが義母を看取りましただよ。
早く死なないかな〜って文だったじゃないか。あ〜〜面倒面倒って。
調べるの面倒だから誰か〜調べて〜
緩和ケア病棟も順番待ち〜誰か空いてる所調べて〜
その時ですら空きがないのにギリギリになったら探すとか言ってたしな
お前が頑張ってたのはネットに書き込みだけ
この手の人間と関わると不幸が移る
基地外バハアは早く
死ね(笑)
義理の母が死んだのは基地外ばはあせいだよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。