1 :
病弱名無しさん:
漢方薬の研究スレッドです。
2 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 00:58:20 ID:PJLL4h76
初心者も上級者もありません
よりよい漢方のためにお互いを磨きましょう
もし相談者に対して医療行為に直接及ぶような場合や処方開示などには
必ず理論や、意図を示しましょう(相談者に考える要素を与えるため)
現時点では、漢方には、各派によりいろいろな考えがありますでしょうから
相手の考えは必ず尊重しましょう
固定ハンドルネームは以下のようにすれば付けられます
◆はトリップ(一人でキャップ)で、名前欄に「#好きな文字列」をいれるだけです。
簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
3 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 01:06:19 ID:PJLL4h76
どうしても答えたくない場合には黙秘権はありますので
その趣旨を書いていただければと思います
まあ黙秘ばかりのレスになってしまっては困りますが
4 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 01:46:06 ID:QM6XceYf
5 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 02:35:30 ID:8SHe8EO7
わざわざコテ使って進めるんだったら
2chでやる意味ないお
6 :
病弱名無しさん:2006/01/22(日) 09:46:33 ID:fLr1RrEB
>1 乙
よろしくおながいしまづ
7 :
病弱名無しさん:2006/01/27(金) 15:52:07 ID:10ajsgmN
漢方が効き始めるのはいつごろだろう・・・ニキビはやく治らないかな
8 :
病弱名無しさん:2006/01/29(日) 11:48:35 ID:+SL/vLMM
9 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 12:56:02 ID:WENzkeWz
漢方薬の研究より、良い漢方医の見分け方の方が実際的である。
こんな漢方医はダメだ!by鉄拳
★問診をほとんどしない。
★問診しても短い。5分〜30分くらいとかでせいぜい終わって
しまう。
★問診の内容がありきたり。
★問診の仕方がへたくそで患者の情報がうまくとれない。
★患者から聞いた問診の情報を分析できない。
★患者への注意点、病状の説明等が短い。
★勉強してない。
★問診が短いくせに、5分でわかる、
ちょっと聞けばわかるなど名医ぶる。
★コロコロと処方を変える。しかも良くならない。
★重い病ではないのに、ちょっとは良くなるが
三ヶ月以上飲んでも完治しない。
★同じ病気でも 病が軽い人、重い人の判断ができず、
西洋医学的考え方の延長な薬の出し方しかできない。
★煎じ薬にこだわり過ぎる。
★病がちょっと重いとお手上げ状態。
★病院の医者は問診時間が取れないため、
出せる薬の量にも制限があり重い人は治せない。
10 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 12:56:53 ID:WENzkeWz
漢方薬はとても効くが、漢方医の問題でみんなつまづいてるって
ことを気がつくべし。
軽い人ならそんな漢方医でも治ってしまうだろうが、
重い人はお金だけ払ってあぼーんである。
良い漢方の先生に当たれば、こんなスレで質問する必要はない。
漢方薬を治療目的に選択したのは、大正解であるが、
漢方医選びは世程注意しないと
高い金払ったのに効かない、もう二度とやるかという気持ちになり、
治療のチャンスを逃してしまう。
不信感を持って、漢方の先生にはもう相談しない、自分で勝手に
飲もうということになる。
11 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 18:37:23 ID:D71OpAKU
12 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 20:22:23 ID:IPO2FjZx
1は単なる釣り氏か?
なぜ出て来ない?
トリップつけろと言いながら自分は付けないのはなぜだ?
スレ立てたなら自分から率先して問題提起しろよ。
13 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:15:17 ID:GZFXtw02
14 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:16:32 ID:GZFXtw02
15 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:19:44 ID:GZFXtw02
最後。テンプレートは今までのものだけど、追加したい内容は別のテンプレートに
してください。質問する人がわからないものまで含まれる可能性があるので。
・・・・・
薬についての一般的な情報を得たい人は下のように書くとコメントがつきやすいです。
でもその情報をうのみにせず、必ず信頼できる医師・薬剤師に相談してください。
年齢は多少違っていても回答は大体同じになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・年齢・性別・身長・体重
・(わかる範囲で)西洋医学の病名
・痛みのある部位は具体的にどこか・どんな痛みか
(左の○○のあたり、とか。痛みは、ズキズキするとか、張ったようなとか)
・どんなときに悪化しやすいとか
(季節や時刻、天候、生理、ストレスなどとの関係)、
・冷え症状や熱感・ほてりなどはあるか
・便秘・下痢の有無
・アレルギーの有無
・月経異常の有無
・その他の気になる不調
(頻尿、視力低下、肩こり、ニキビ、肌あれ、白髪、のどが渇く、多汗、胃腸が弱いなど、何でも)
・飲んでる他の薬の名前
・喫煙の有無
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
その他、必要な情報がある場合は、各自お好みのテンプレートをお作りください。
16 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:25:39 ID:GZFXtw02
★いい漢方医を探し方を質問はこちらへ★
いま原稿をあわてて作ったら間違えました
下記でおねがいします。2レス目。
★いい漢方医の探し方の質問はこちらへ★
17 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:03 ID:ZTp1GukM
18 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:31:30 ID:GZFXtw02
以上で終わり。オレはスレ立ての人でもなく、1の人でもないんだけど。
19 :
病弱名無しさん:2006/02/01(水) 23:32:25 ID:GZFXtw02
20 :
病弱名無しさん:2006/02/03(金) 18:50:10 ID:WrLjDCdR
21 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 21:25:37 ID:NIffnuYi
22 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:05:42 ID:KvLXGRNF
23 :
病弱名無しさん:2006/02/14(火) 23:13:02 ID:KvLXGRNF
24 :
病弱名無しさん:2006/02/18(土) 15:51:37 ID:F/99dVJe
25 :
病弱名無しさん:2006/02/20(月) 11:55:18 ID:oZ884kNS
o__ノ
|| お..彡
|| に..彡
|| ぎ..彡
|| り...彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
∧,,_∧ ∬∬ || 100彡 ∬ ∫ ∬ ∬ ∫ ∬
(´・ω・`) (二)゛..|| 円彡 ∬ ∬ ∬ ∬ ∬
┌─┴―┴──┐||""" /■\ /■\ /■\
| 手作り |..|| . ( ・∀・ )( ・∀・ )( ・∀・ ) おいしいお!
| ほかほか |..|| i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
26 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 21:19:26 ID:jA7mPYit
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃
?? ????? ??? ばかにはこぴぺできないねずみ
????? ????? ?????
???■??????????■????
27 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:48:55 ID:40w7SwJ1
漢方って本当に効くの
28 :
病弱名無しさん:2006/02/21(火) 22:52:52 ID:yEvSjlOV
漢方って本当に効くの
ぬるぽー
30 :
病弱名無しさん:2006/02/23(木) 17:32:44 ID:wjrAKgvx
hage
31 :
タルタル ◆b77lLla/YA :2006/03/03(金) 00:38:32 ID:tmS0IUbP
良スレ発見しました!
>>1さんに賛同して、コテで出ます。
>>1さんも来てほしいな〜。
中医学に見習って新しい応用の研究を進めることは、
役に立つでしょうし、興味のそそられることではないでしょうか。
>>27-28 症にあえば、よく効きますよ。
32 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 08:34:09 ID:ibmg5S19
中医って本当に効くの。
33 :
病弱名無しさん:2006/03/03(金) 12:18:51 ID:ottx/jpB
効果がなけりゃ、薬として認可も販売もできない。
テレビCMも流れてるし、小さい製薬会社から大きな製薬会社まで
漢方薬作ってる
病院でももらえる。
こういう状況から考えてみたら?
34 :
タルタル ◆b77lLla/YA :2006/03/03(金) 19:46:51 ID:++z8h0fM
>>32 もちろん効きます。
西洋、中医、漢方、どれも病状にあっていれば効く物ですが、
それぞれ、間違った処方をすれば、悪化するものです。
1さんまだ〜。
35 :
タルタル ◆b77lLla/YA :2006/03/06(月) 20:33:13 ID:1dfn8t0o
1さんまだ〜!
漢方(医学・薬学も!)好きなら、なんか研究しようよ!
で、なんか話題ない?
なんでもいい
とりあえず、始めてみようよ
なんか、研究したい事ない?
はじめまして。あまりひどくない慢性関節リウマチです。五年前から血液はリウマチ反応は一度もでないのですが、症状がリウマチとのことです。二十代後半女です。
強い薬を飲みたくなく、漢方医に替えました。二年ほど、自分の体に合わせて、体質改善的なものを服用しています。体も目に見えて効果が続き、良い方向に向かっていると信じていました。
しかし、レントゲンをひさびさに撮ってみると、進行してました。以前はくっきりしていた骨がぼんやり写っていました。
漢方で快方に向かうことはありますか?私は漢方がわりと好きなので続けたいのですが。どう思われますか?教えてください。
37 :
tarutaru ◆b77lLla/YA :2006/03/10(金) 22:02:20 ID:j742Rp2H
>>36 お初。
進行性の原因不明の病気のようだから、漢方だけではちょっと・・・残念ですが。
いろいろな療法が試されているようなので、そのなかの一つとして、
漢方を試されるのは、いい事だと思います。
慢性化すると、おけつや内分泌の変化もみられてくるようなので、
体質改善的に用いているという事で、よろしいのではと思います。が、
漢方でも、投薬のみで十分な効果を期待するのにむりな場合もあるようです。
リウマチ関係にも詳しい、漢方医の方と、今後の治療に関して相談された方が
よろしいのではないかと。
お大事に。
>>1さんその他
おい、なんか研究するか!
38 :
tarutaru ◆b77lLla/YA :2006/03/17(金) 18:28:00 ID:MU1oChA5
本スレの>226だが、こりゃ典型的な藪医者だw
レスしている人がいるから、俺はとやかく言わないが、
ここまでデタラメな処方出す医者にびっくり!
これじゃ、治るものも治らないw
39 :
tarutaru ◆b77lLla/YA :2006/03/17(金) 18:29:44 ID:MU1oChA5
まちがえた
>266です。
40 :
病弱名無しさん:2006/03/21(火) 16:24:41 ID:5/Pu3fL/
ここ、本当に終わってるのか?
41 :
病弱名無しさん:2006/03/26(日) 13:13:12 ID:VkGpFIXD
はじめまして、お邪魔します。
鼻づまりと後鼻漏を訴え、耳鼻科にて小青竜湯を出され
一週間飲んでみましたが鼻づまりがひどくなりました。
自分で調べる限り、カッコントウカセンキュウという漢方のほうが
ぴったりくるような気がしているのですが、薬局で買って試してみるのもアリでしょうか?
>>41さん
通院するのなら、医者の誤診を防ぐ意味で、ご自身で試すのはやめた方がよろしいかと思います。
せっかく通院しているのだから、自己責任でジプシーを始めるよりも、
相談しながら、症状にあった薬を処方してもらったほうが、お得なのではないでしょうか。
調べられたのは、葛根湯加川きゅう辛夷だと思われます。
症状ですが、いまだに漢方を飲み続けて酷くなっているようでしたら、適応が合っていないと思われますので、
早めに医者に相談されて、やめた方がいいですよ。
43 :
病弱名無しさん:2006/03/29(水) 03:38:00 ID:f4uqkKut
>>42さん
すみません、フライングして勝手に飲み始めてしまいました。
先日かかった医者がちょっといい加減な感じもしたので
(花粉症でしょう〜じゃあこれね、って具合に)
別の医者にかかってカッコントウカセンキュウシンイ(間違えてました)が
適してるのかちゃんと相談してみようと思います。
アドバイスありがとうございました♪
お大事に♪
45 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 01:34:40 ID:T3E0Jq6J
hage
46 :
病弱名無しさん:2006/03/30(木) 11:57:05 ID:I3WIFdiH
去年皮膚科で遠心性環状紅斑と言われ強力なステを処方されて治っていたのですが、
今年再発し、現在漢方医にかかって一ヶ月、症状は一向に良くならず、むしろ
進んでいます。病院変えたほうがいいですか? (かゆい〜)
47 :
病弱名無しさん:2006/04/03(月) 19:05:54 ID:qhFnymG5
48 :
病弱名無しさん:2006/04/05(水) 23:08:10 ID:mdgUErTN
>>2を読んだけど、
>簡単に本人の証明ができるので、騙りがいる人などは使ってみてくださいです。
ということで、トリップ無しでも構わないようですね。
面白い企画なので、もっと流行ればと思います。
49 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 07:52:59 ID:YgPYWk4N
50 :
病弱名無しさん:2006/04/06(木) 18:57:06 ID:5qPnDioo
>>49 もういないのかもしれません。
ですが、置き土産をしていったくれたことだし、まー許してあげたい。
51 :
病弱名無しさん:2006/04/11(火) 11:46:24 ID:16aa0hhk
52 :
病弱名無しさん:2006/04/14(金) 22:09:04 ID:BzAduMp0
53 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 12:17:51 ID:tceuGU0c
1はなぜ出て来ない?
54 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 19:08:15 ID:99I3zQ2G
かいとおできる人がいないのにスレつくってもしかたないだろ
55 :
病弱名無しさん:2006/04/15(土) 23:44:38 ID:g0UlgJYa
違う流派どうしでの研究って、できれば面白いと思うけど
実際問題、それをやるのは簡単でないかもしれない。
56 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 06:32:52 ID:cyHR5TKy
違う流派、より何よりも、そもそもこのスレは回答者そのものが不在
57 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 07:18:59 ID:K3iHprCd
結果では、質問者も回答者も集まらなかったということで、
都合よく2スレに分かれれば良かったのかも。
58 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 08:55:54 ID:An0HC7fm
需要がほとんどなかった、とわかったことが、収穫といえば収穫。でいいんじゃね
59 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 13:28:29 ID:3IRkMal5
需要、それかもな。
60 :
病弱名無しさん:2006/04/16(日) 21:47:56 ID:rwD2bACM
質問したい人が、知りたいのはおそらくは具体的な薬名だろう。
それが効くか、あるいは少なくとも、飲んでも害がないか、に関しては
あとで薬局などに訊くこともできるからな
痛みをこらえて、当てにならない理屈につきあってられるか、って感じだな
61 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 12:52:20 ID:ffmz5tha
葛根湯の効く仕組み教えて
62 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 20:06:39 ID:EF86Mjzu
回答者はいないスレなんだが
63 :
病弱名無しさん:2006/04/19(水) 20:38:53 ID:TtHEwmpj
漢方ってあんまり一般的じゃないんだな。
蘭医が渡来して以来、漢方を凌いじゃったんだろうし
日本は西洋医学で世界有数の水準になっちゃたしナ。
64 :
病弱名無しさん:
>>63 高齢化が進んで、少しはマシになるかもしれないよ。