痛風(つうふう)Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
痛風について語りましょう

詳しくは >>2-5 くらい
2病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:12:36 ID:WxFCrbiq
痛風とは…
プリン体代謝異常に基づく高尿酸血症がおこり、尿酸沈着による慢性関節炎を
主徴とする全身性代謝性疾患である


        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'

        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!
3病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:13:58 ID:WxFCrbiq
4病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:15:12 ID:WxFCrbiq
  ⊆⊇     ⊆⊇     ⊆⊇   プリリン
ヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノヽ/・∀・\ノ      プリン隊参上!
  ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄    ̄< ̄< ̄  プリリン
5病弱名無しさん:2005/06/13(月) 20:16:17 ID:WxFCrbiq
4までしかかけなかった・・orz
6ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/13(月) 21:21:52 ID:M8zTsnuk
○○クリニックのサイトのような役立つとこのアドレスや、長年高尿酸を放置した
状態の画像を載せてるページへのリンクを>>2-5くらいに紹介したらマズいかな?
個人的に前スレの画像はかなり衝撃的だったので・・・
7病弱名無しさん:2005/06/13(月) 21:46:24 ID:mmm2YPm5
>>6
よろしいんじゃないですか。
8とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/14(火) 00:29:44 ID:lBQHTfAe
いいんじゃないの
ただでさえ、発作がおさまれば
勝手に薬止める人がおおいから。
ちっとは薬になるんじゃないの
9病弱名無しさん:2005/06/14(火) 10:46:03 ID:kJn/6j1j
発作がとうとう膝にキター
足の時の数倍痛い・・・
さっき病院に行って
膝に溜まった水を抜いてきた
おまけに痛み止めの座薬をぶち込まれました。
10病弱名無しさん:2005/06/14(火) 12:37:14 ID:7jQN5KjR
まだ膝に来たことがないが数倍痛いのか・・・・鬱
11高乃鼻:2005/06/14(火) 15:09:40 ID:0dvPa8Ls
結果キター
尿酸値7.9
脂肪肝
コレステロールがデンプシーロール!!!!!!
ユリノーム リバロ錠いただきますた。
良い食事メニュー教えて下さい。
12病弱名無しさん:2005/06/14(火) 16:49:43 ID:69nSlemO
>11
プリン体の多いウニ、イクラ等だけを食べ続けるなら別ですが
食事品目はあまり関係無いようですよ
尿酸値を上げている最大要因はアルコール分解に伴って
死滅した自分の細胞だそうな
依って一番効くのは禁酒

酒好きには辛そう
13とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/14(火) 17:54:45 ID:42G2ErGu
>>12
酒飲まないのに、発作がくる OTL

14病弱名無しさん:2005/06/14(火) 18:14:00 ID:sesYuV/E

体重をへらしましょう。
15全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/14(火) 18:33:56 ID:CvAC5KCy
痛風は体質の問題、肥満、飲酒、色々絡み合ってるから一概に言えない。
皆、それぞれ自分で何が原因か解ってると思う。
16病弱名無しさん:2005/06/14(火) 19:04:29 ID:QwUYHu9p
微妙に足の外側が痛い( ;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!
こ、こ、これは・・・発作なのか????
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
不摂生だったかな〜?
17病弱名無しさん:2005/06/14(火) 21:34:54 ID:/3GT1mQp
もしもの時のために、痛み止めは常時携帯しておきませう
18め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/14(火) 22:00:51 ID:yoOmiGSN
前スレの954(尿酸値9.1)です。

体はそこそこ鍛えていて、6年前から毎日ウォーキングやってる。
料理は薄味が好きだし、魚は好きだけどウニは嫌い。
ビールは乾杯だけであとは焼酎、深酒しない主義。

ここまで数値が上がるのは何故、、、?


19病弱名無しさん:2005/06/14(火) 22:57:25 ID:7jQN5KjR
>>18
体質
20病弱名無しさん:2005/06/14(火) 23:53:02 ID:A0/B+eNk
>>18
め吉、
とにかく、9.1は発作起こる水準だから、一刻も早く
病院に行って、薬を飲め。

腹をエコーで調べてもらえば、内臓脂肪がついているかどうか
分かるよ。
俺は、大体、理想体重で見た目は引き締まってるんのだけど
脂肪肝臓。

薬で尿酸値をコントロールしている。
21病弱名無しさん:2005/06/14(火) 23:54:48 ID:A0/B+eNk
前スレ ↓このひと、薬なしで尿酸値も6%台中盤になったの?


>俺、毎日2リットルペットボトルでぐいぐい飲んでるよ。
>水2リットルに対してクエン酸をティースプーン1杯程度入れてるけど、
>適度な酸味のせいか不思議とぐいぐい飲めるからオススメ。
>クエン酸はどのくらいの量入れるのがベストなのかは不明だけど、
>入れすぎても酸っぱすぎてかえって飲めなくなるからこの程度かな。
>発端は「いかに楽に多量の水を飲めるか」で、「尿アルカリ化」も兼ね
>られたら一石二鳥だなってことで始めた。
>始めて4ヶ月経過、尿酸値も6%台中盤で安定しててすこぶる調子いい。
22め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/15(水) 00:19:51 ID:9hOW2zhX
やっぱ病院行かないとだめですかねぇ。

でも人間はなるべく薬に頼べきではないと思うし。

今から生活を大幅に改善して数値を下げるってのは
甘い考えなのかな?
23病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:03:29 ID:YwWVsXiw
>>22
そうするにしても、やはり医者に相談しながらやる方がいいかと。
素人考えでやるよりプロに相談したほうが安心できるでしょ。
24病弱名無しさん:2005/06/15(水) 01:15:53 ID:5d9hlAqQ
>>21
前スレの該当者だよ。
初めての発作の時、尿酸値は8.2だった。
医者から薬無しでどの位改善するか様子見ようってことで現在に至る。
生活習慣改善してるし、体重落としたし、とりあえず酒も止めてるし…。
25病弱名無しさん:2005/06/15(水) 13:04:16 ID:z1jBLF0E
ビール酵母で痛風になると聞いて飛んできました。
26病弱名無しさん:2005/06/15(水) 15:28:49 ID:yoWHkumM
発作が起きてもビールがやめられん。
クスリはまじめに飲み続けてるから6.0まで下がったけど、脂肪肝と診断されちまった。
医者からはビールやめればクスリ飲む必要もなくなりますよと言われたよ。
おもいきってやめるかあ、自信ねえけど。
27病弱名無しさん:2005/06/15(水) 15:43:48 ID:XWzP5SXN
>>24
なるほど、自力で生活習慣を改善し、直してしまったのか。
すごいな。

>>22
め吉、>>24のような人もいるけど、少数だと思う。
とにかく、今、危険水域だから、まず病院に行け。
薬で数値を健全化して、その上で、生活習慣改善だろう。

たとえ、痛風の発作起こさなくても、尿酸値が高いと腎臓に負担が
かかるそうだよ。
28病弱名無しさん:2005/06/15(水) 15:48:11 ID:XWzP5SXN
>>26
あんまり無理せず、ビールを好きなら飲んだほうがいいんじゃないか。
できるだけ、量を減らしていけばいいんじゃないか。

ところで、ビールはプリン体が多いとともに カロリーも高いね。
小ジョッキ1杯がご飯1杯と同じだっけ。
しかも、つまみが旨い。

むしろ、脂肪肝臓に悪いと思うよ。
29全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/15(水) 15:54:15 ID:L6VUS8Kn
>>27
戦時中(食糧難)には痛風患者は殆ど居なかったとか言われてるから、戦時中
並の生活をすれば殆どの皆さんが体質改善すると思われ…出来るか〜ボケ!

飯は腹一杯、移動手段は車、仕事はデスク。ダミだよ〜そんな根性亡い。
3026:2005/06/15(水) 16:08:21 ID:yoWHkumM
>>28
そうなんだ、問題は脂肪肝。中性脂肪が300突破したのもそのせい。
いきなりきっぱりやめるのは無理っぽいから、量を減らすようにするつもり。
でも、最近スイミングクラブ通うようになってますますビールが美味いんだよね。
困ったもんだ。
31病弱名無しさん:2005/06/15(水) 16:52:23 ID:jPMuOw+2
水泳けっこう良いって聞くね
やってみたいがでっぷりとしたボディを晒すのが恥ずかしいな
32名無しさん@:2005/06/15(水) 16:54:34 ID:i+Rw5u9D
痛風が血の巡りの悪い箇所に溜まりやすい
尿酸結晶の云々というなら

そのうちほっておくと、
頭痛も頻発して起きるようになるよ
薬はちゃんと飲みましょうね

最近の俺は手の親指の第二関節
毎日のように起きる頭痛にも悩まされてる
ここ数日足の痛みも繰り返されてる
なにもしなくても痛い状態ではないが

暫くアロチームを飲んでいなかったからなあ
4日ぐらい前から、ウラリットと一緒にのみだしてる

ちなみに、俺、腎臓結石で2回 左右苦しんだから
3326:2005/06/15(水) 17:05:32 ID:yoWHkumM
>>31
オレも最初は恥ずかしかったが気にする事もないよ。
必ず仲間がいる。心配ない。
34名無しさん@:2005/06/15(水) 17:08:09 ID:i+Rw5u9D
>>22
そういう寝言は
強烈な痛みに襲われた後
痛みのときにも いえるか?だ

君も一度、地獄の門を覗いて来い
その方法は、痛くなるまで病院行くな(苦笑

ここで集ってる連中は、
あの地獄の痛みを
如何に回避できるかの探りあいなんだ(苦笑

もう地獄の門にはいきたくね〜
35病弱名無しさん:2005/06/15(水) 18:22:28 ID:9PHL8MDo
その通りだね
あの痛みはすぐ病院に行きたくなるし、薬も飲む
まぁ経験してみなっつう感じですかね

ちなみに発作中なんですけど、冷やすと良いのかな
よく書き込まれてるけど

なんか冷えて、血の巡りが悪くなってる気がして
36病弱名無しさん:2005/06/15(水) 18:44:44 ID:g9Tk0MPf
冷やしてもあんまり変わらんけどな
水分いっぱい取った方がいい
37病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:34:57 ID:9PHL8MDo
やっぱですか

お茶飲みまくります
38病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:45:57 ID:cCPHrwJH
でも毎日2L茶を飲んでも発作起きるときは起きるんだなぁ。
39ヤチャータ ◆WOLF//4NCo :2005/06/15(水) 19:47:18 ID:cxe0Z6ky
痛風歴4年、過去7回ぐらいの発作有り。
最初は痛風とは分からず捻挫かな?何処で捻った?でも何故つま先に?捻挫にしても
この痛みは普通じゃないな?あーまたかよ・・・なんて繰り返しながらもやり過ごしていた。

自分の症状が「痛風」であると気付いたのは昨年、たけしの「本当は怖い家庭の医学」を
たまたま見ててから。捻挫かな?と思ってたのが「痛風」だと認識出来た瞬間でした。
でも最近まで病院には行かなかった。

そして現在・・・
40病弱名無しさん:2005/06/15(水) 19:51:28 ID:5d9hlAqQ
茶の飲み過ぎはダメじゃねーの?
カフェインは良くないって言うし。
汗をかく季節だと利尿作用がある茶ってのはどうかと思う。
41病弱名無しさん:2005/06/15(水) 21:40:18 ID:z1jBLF0E
美味いものほど、体に悪いってのが、ここでよくわかった。
文化的な国の人ほど病人が多いのかもしれない。
42病弱名無しさん:2005/06/15(水) 21:51:45 ID:yliA3mPz
ドイツ人は痛風にならないんでしょうか
43ガメラ:2005/06/15(水) 21:54:42 ID:XWzP5SXN
名前つけました。
>>27 から >>29

結局、土方やれば良いのかもしれん。
あるいは、農業がいいのかもしれん。

頭使う+営業+付き合い+気を使う なんて最悪なんだろうな。
44ガメラ:2005/06/15(水) 21:59:23 ID:XWzP5SXN
>>30 >>31
スイミングクラブって意外と回りのことなんか、見てないよ。
しかも、歩いている人が多い。
ババアも多いよ。

クラブだと大体、風呂やサウナもあるでしょう。
月間料金の夜間コースなんか安いから、(銭湯代金1ヶ月より安い)
風呂入りに行くついでに、プールで歩く くらいの気持ちがいいんじゃないかな。

ちなみに、エアロビクスにも出たこと有ったけど、別にだれも気にしてない。
体力が無い人は、途中で足踏みしててもOK。
45ガメラ:2005/06/15(水) 22:03:41 ID:XWzP5SXN
>>32 ちなみに、俺、腎臓結石で2回 左右苦しんだから

痛風と腎臓の関係を教えてください。

実は俺、痛風発作を起こした少し前から、妙にトイレが近くなった。
喉もやたら渇き、水を飲み、30分くらいでトイレ。
おかしいと思ってた。

そのころ、ウエイトトレーニングをやってて、プロテインをたくさんのんで
肉もたくさんたべた。
タンパク質は腎臓に負担がかかるらしい。
46病弱名無しさん:2005/06/15(水) 22:19:37 ID:5d9hlAqQ
予備知識を得よう
ttp://www.tufu.or.jp/
47病弱名無しさん:2005/06/15(水) 22:42:14 ID:ijrJt2Hv
>>40
水分は汗でなくて尿で出さなくてはいけないんだよね。
だから利尿作用があるお茶はOKなんじゃないかい?
4840:2005/06/15(水) 23:10:38 ID:5d9hlAqQ
>>47
水と比較して茶の飲み過ぎが問題(かも)と思っているのは・・・
「カフェインの摂取」と「利尿作用がある」だけに、汗を多くかく時期は
結果的に水よりも多めに飲む必要があるんじゃないかと思ったわけだ。
49病弱名無しさん:2005/06/16(木) 07:51:06 ID:j/qNBE08
痛風らしきもんがきた
左足の親指の付け根がイテェ
まともに歩けない
今日一日様子みて水分採りまくって
明日病院へ行ってみよう
なんだこの痛さは
(´;ω;`)
50病弱名無しさん:2005/06/16(木) 08:13:16 ID:rghjVzTk
>>49
同じ境遇の人がいたとは。。。
昨日から左足親指に激痛が。。
痛風か。。。夢じゃないよな。。。
51全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/16(木) 08:20:15 ID:jeiDMt0I
>>49
益々ヒドクなるよ。
水分取っても炎症は治まらない。なぜ痛風発作が起きるのかもう一回
勉強した方がいいと思う。
52病弱名無しさん:2005/06/16(木) 08:48:39 ID:2fil+y8s
>>49,50
医者行け。今すぐ行け。
一時間投薬が早ければ、一時間痛い時間は減るぞ。

今痛いのは尿酸の結晶が刺さってるからじゃなくて、
それに過剰反応した周辺が炎症を起こしてるから。
だから今は尿酸を排出することではなく、炎症を抑えるべき。
5350:2005/06/16(木) 09:02:53 ID:rghjVzTk
>>52
怖くなってきたので病院へ行ってみる・・・
内科でいいのかな?調べればすぐわかるのかもしれないが、さっきからなんか
動揺しちゃって何科いったらいいのかわからん・・・
54とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/16(木) 09:12:53 ID:MHOk4Zrd
>>50
痛いなら、整形だ
痛くないなら内科だ

ところで、漏れの行ってる病院
痛み止めに、ボルタレンの座薬と
バファリンをくれるのだが、
痛いときにバファリンはOK?

通常時は
ウラリット、アルサ、ライペック200
だが、病院変えたほうがいいかな?
55病弱名無しさん:2005/06/16(木) 09:27:14 ID:V+U+ABz3
俺、昔バファリン飲んでたけどあんまり効かなかったなあ。
いま医者からもらってるロキソニンだと痛みはちゃんと軽減する。
56とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/16(木) 09:34:17 ID:MHOk4Zrd
>>55
バファリン効かないんだよね
57病弱名無しさん:2005/06/16(木) 09:41:17 ID:AiTKmf40
微妙な痛み発生から2日・・・。
怪しいながらも痛みが引き始めた。
本来の患部ではなかったから????とは思ったけど
発作の前兆じゃなかったのかなぁ。
とにかくヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・

>54
バファリンも鎮痛剤だからOKなのでは?
ちょっと役不足な感じはしますが・・・(;・∀・)
58病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:09:19 ID:mN1xLJiA
アスピリン系は尿酸値が上がるとか無かったっけ?
59病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:18:51 ID:zR8JpIvt
>>54-58
キミらも予備知識を得た方がいい
ttp://www.tufu.or.jp/
↑ココの「痛風の治療」参照。
---
4)バファリンなどのアセチルサリチル酸(アスピリン)はたくさん飲むと発作がひどくなりますので使わないほうが良いでしょう。
---
…とある。
60病弱名無しさん:2005/06/16(木) 11:28:57 ID:LVXAsHPE
痛風研究会ホームページ より
>4)バファリンなどのアセチルサリチル酸(アスピリン)はたくさん飲むと
>発作がひどくなりますので使わないほうが良いでしょう。
>解熱剤として処方された坐薬があればそれを使っても良いでしょう。


6150:2005/06/16(木) 11:32:45 ID:QxLygJpt
>>54
アドバイスありがとう。今病院行ってきた。
足に痛みがひどかったので整形にした。
血液検査の結果が2〜3日後に出るらしい・・・

62とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/16(木) 11:33:37 ID:MHOk4Zrd
がーん
病院変えようかな
63病弱名無しさん:2005/06/16(木) 13:15:20 ID:LVXAsHPE
>>48
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
>痛風の発作が7月に多く見られる一番の原因は、脱水と考えられています。
>汗をたくさんかくことで尿量が減少します。
>1日2リットル以上の水分補給がオススメですが、利尿効果が高いものは摂りすぎに注意が必要です。
6457:2005/06/16(木) 13:36:30 ID:AiTKmf40
もっと勉強します。ご指導アリガト!(´▽`)
65全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/16(木) 14:06:30 ID:jeiDMt0I
>>64
同士よ。一緒に頑張ろうな!
66め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/16(木) 14:24:49 ID:/HRawrSh
なんか凄く不安になってきて
きょう上司に相談、午後休みを貰いました。

そんじゃ今から病院に行って来るよ。 
67病弱名無しさん:2005/06/16(木) 15:11:57 ID:FCi6hoz6
あれ、かかとに違和感があるぞ
次の日、あれ、普通に歩けない、びっこひいてる。
今日、もう、痛くて痛くて歩けません。
前回出たのは1年前にひざに出た。今回かかと。もういやだ。

病院逝ってきました。薬とシップで激痛は何とか治まりつつあります。
68病弱名無しさん:2005/06/16(木) 16:41:01 ID:Li166d4K
発作3日目
痛いけど、治まってきた
前回は10日くらい激痛だったので、今回はラッキーかな
でもぶり返しも過去あったので・・・
69病弱名無しさん:2005/06/16(木) 17:26:27 ID:bz3RU0iM
自分の場合、発作おきても、医者行かないで一週間くらい放置すれば直るんだけど
皆さんより軽いだけなのかな?

年齢36
身長190
体重130
です

出張行っていて、トイレいくの面倒だから水分摂らないでいたら、発作起きた
70病弱名無しさん:2005/06/16(木) 17:59:02 ID:AiTKmf40
>69
発作時放置できるのが・・・(・∀・)チゴイネ!
ホント o(゚Д゚)っ モムーリ!ですよ。
殺してくれ〜ぐらいの勢いです。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
71病弱名無しさん:2005/06/16(木) 18:03:48 ID:aCy/l0fF
痛風発作起こったと思って整形外科行ったけど尿酸値は基準内。
様子見ましょうと言われしばらく忘れていた。そして5ヶ月ぶりに血液検査
したところ尿酸値はやはり基準内だた。
ワ~イ 俺痛風じゃなかった〜(゚∀゚)

でも肝機能に悪い値が...('A`)
あの足の痛みも何だったのか気になる...('A`)
72病弱名無しさん:2005/06/16(木) 19:21:22 ID:avWr3x31
それも通風です
病院いったときには数値が下がってることは往々にしてあります
73全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/16(木) 19:59:18 ID:jeiDMt0I
>>72
へー、初めて聞いた。通風ねw
数値が標準の『痛風』があるなんて…往々にあるか?、へーへーへーーー
74病弱名無しさん:2005/06/16(木) 20:22:28 ID:MnDcvFof
>73
オレも最初の発作のときに尿酸値を調べたけど「大して高くない」って言われたよ。
ちなみに今は8.5。いつ来てもおかしくないとの事。アロチーム飲んでます。
75ガメラ:2005/06/16(木) 21:09:58 ID:AJNWlgcd
>>69
別に発作時だけ悪いのでは 無い。
平時も尿酸値が高いと体に負担がかかってる。
腎臓の結石になったりする。
病院にいって、ちゃんと治療を受けた方がいいよ。

医者に聞いた話しでは、尿酸値が高いのも生活習慣病の一種で
いづれ、その悪い習慣から、肝臓が悪くなったり、糖尿病になったりするそうだ。

血圧が上がる人、コレステロールが上がる人など色々いるけど
おいらは、尿酸値が上がったそうだ。
根っこは一緒だから、いつも検査しながら、食事・運動に気を付けろだってさ。
76病弱名無しさん:2005/06/16(木) 21:46:09 ID:WWptIIS7
明日2ヶ月ぶりの病院なのに、右足がピリピリして熱いような気がする。
尿酸値上がってたら嫌だな…
最近よく歩くわりに水分採れてなかったからなぁ…
77病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:11:18 ID:mN1xLJiA
痛風にはガムテープをぐるぐる巻けばいいってノリさんが言ってたよ

・・・つーか痛風って笑いのネタになっちゃうのねorz
78病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:36:48 ID:IHEulRkm
>>73
おまい感じ悪いね
間違い正すにしても、感じ悪すぎ
79病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:44:16 ID:32+9bhXC
最近足の小指がピリピリ痛むんですけどこれも痛風の可能性ありますか?
80病弱名無しさん:2005/06/16(木) 22:47:07 ID:hK/Kz48N
>77
ガムテープ?
そ、そんなの無理ぽ
最初の発作時に外反母子と間違えて、矯正サポーターをつけたけど、
もう痛くて痛くて、涙が止まらんかったよ w

湿布はともかく、圧迫するのはやめた方がいい…というより、無理ぽ
81全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/16(木) 22:57:42 ID:jeiDMt0I
>>74
発作のメカニズムから勉強した方がいいと思います。
尿酸値が高い?低い?
重要なのはなぜ発作が起きるのか。なのです。
それが分かってれば、病院に行って計った時の数値が高かろうが低かろうが
何故、発作が起きたのか自ずと理解できると思います。
ま、まさか痛風は贅沢病って…。。。?
82病弱名無しさん:2005/06/16(木) 23:14:01 ID:avWr3x31
>>77
ノリさんって
とんねるずの?w

発症したことあるのかな?
83病弱名無しさん:2005/06/17(金) 00:18:52 ID:7MM/+CuV
>>82

番組のプロデューサーが痩せてるのに右足だけ腫れてるなと思ってたら痛風を発症
84名無しさん@:2005/06/17(金) 03:02:12 ID:h/cd6baw
痛風が厄介なのはさ
それであせって、単純に、急激に薬で尿酸値下げようとする

でも、それは逆効果で、更なる激痛に襲われるって所
これが痛風の最大の困った罠だよね
85ガメラ:2005/06/17(金) 05:04:18 ID:0SGIUtj+
発作起こしたときは、骨にヒビでも入ったかと思った。
寝ているあいだに、寝ぼけて、壁をお来いっきり蹴ったかも知れないと
思った。(サッカー大好きなので、その夢でも見たかと)

整形外科に行った。
レントゲンとったけど以上なし。
血液検査→痛風決定。
86病弱名無しさん:2005/06/17(金) 06:14:55 ID:ay0j7d0p
くそ! 
痛い!初めての発作だ。
捻挫と思っていたのに。
今日医者行こう…
8769:2005/06/17(金) 09:09:36 ID:tp9nIeEN
ガメラたん、ありがとう

なんとか時間作って医者へ行ってみます
88病弱名無しさん:2005/06/17(金) 10:55:39 ID:ns0Np0sE
>>71
直後に尿酸値が標準内で、その後それまでと普通に生活されているようですし、五ヶ月の尿酸値も正常値だったところをみてあなたは痛風でなかったと言えるの
ではないでしょうか?
数ヶ月後にもう一度血液検査をしてみるといいと思います。

>>72
その根拠は?
8972じゃないけど:2005/06/17(金) 11:01:44 ID:PMt4QBqT
発作直後は尿酸値下がるってよ。(発作直前or発作中がピーク?)
自分の場合どっちみち基準値には収まってなかったけどね w
90病弱名無しさん:2005/06/17(金) 11:22:11 ID:ns0Np0sE
それは知ってますが、五ヶ月後に標準内の理由は?
91病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:21:24 ID:U0gzxdkt
やっぱ、お酒はやめたほうがいいかな?特にビール
92病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:23:20 ID:c3xeFdQq
ドラフトワンにする
93全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 12:34:38 ID:RzQr1NJZ
>>88
同意。

皆、安直に痛風に結び付けたがる。
94全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 12:38:48 ID:RzQr1NJZ
>>89
初耳です。
よければソース、お願いします。何故尿酸値が下がるのか知りたいです。
痛風知識のヒトツとしたいのでお願いします。
95病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:45:38 ID:7aS/0JF3
先日の明け方、足指根元の激痛で目覚め、てっきり疲労骨折かと。
レントゲンは外反母趾でもなく、骨折でもなし。そして血液検査。
発作中の尿酸7超えの女です。女性の基準値を軽く↑
「発作が出てないときのほうが高いはず」と医師に言われました。

それ以来、断ビール。断ラーメンスープ。
あの「もう脚を切って!」と叫びたくなる痛みを思い出すと
ビールは断てるような気がしています。
ここに女性のかたはいらっしゃいませんか。

発作中の方は、お大事になさってください。
96病弱名無しさん:2005/06/17(金) 12:46:09 ID:kYuy/qiQ
>91
>92
基本的にはビールは痛風持ちの"天敵"です。
みんな試しているとは思いますがw 淡麗αには期待してるんだけどね…。
スリムスは駄目だな。
旨くないし、オレはすぐに足にくる(涙)
ちなみに、ビールと他の酒類とのプリン体含有量の違い、見たことある?
あれ見たら、なかなか手が出せないと思うよ。
ま、それが出来ないからこんな病気にもなるのだけど…。
97病弱名無しさん:2005/06/17(金) 13:33:09 ID:AtWdRvIn
ビールが絶対ダメって訳じゃないでしょ?飲みすぎなければ問題ないよ。
オレも発症前は毎日大瓶2本飲んでたけど、いまは350缶1本だけ。
病院でもらった冊子にもビールは中ビン1本までって書いてあるし。
98病弱名無しさん:2005/06/17(金) 13:47:55 ID:c3xeFdQq
一本が二本、二本が四本、四本が…
99病弱名無しさん:2005/06/17(金) 13:59:24 ID:pPb1WZfR
ビールはやめられないためビール飲んだ日と翌日はとにかく大量の水を補給。
怪しいと感じたら即水分補給。

>97さんの言う通りと思いたい・・・。信じたい・・・。飲みすぎなければ大丈夫と・・・。


考え方が甘いかなぁ・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
毎日飲むなんて恐ろしいことはしませんけど。
10097:2005/06/17(金) 14:06:27 ID:AtWdRvIn
さすがにオレも毎日は飲んでないよw
今は週3回だけで我慢してる。あとは焼酎。
101ガメラ:2005/06/17(金) 14:48:02 ID:0SGIUtj+
>>95
ttp://www.tufu.or.jp/
によると、女はホルモンの関係でもともと 尿酸値は低いので
高尿酸になるのは少ないそうです。
102ガメラ:2005/06/17(金) 14:51:38 ID:0SGIUtj+
>>99
−−−−−−ビールのプリン体が悪いとされている理由(NHKためしてガッテンから引用した)−−−−−−−−−−−−−
ビールに含まれているプリン体の量は6.86ミリグラムで、食品の中ではそれほど多く含まれていません。
では、ビールのいったい何が悪いのでしょうか? 実験で調べてみましょう。

40代の男性2人に2種類の運動をしてもらい、尿酸値の変化を調べました。
1人は30分のウォーキング、もう1人は30分の筋力トレーニングです。

その結果、ウォーキングでは変化がなく、筋力トレーニングでは40%も増えていました。
実は、激しい運動をすると細胞が破壊されるので、プリン体が生まれます。
さらに、無酸素の状態で細胞が大量にエネルギーを消費すると、その時の燃えカスとしてプリン体が作られてしまうのです。

細胞が破壊されたり、燃えカスが出たりする要因は、他にも考えられます。それは、「ストレス」と「アルコール」です。
つまり、ビールが大敵とされている要因は以下のように考えられます。

○他のアルコールに比べるとプリン体の量が多い
○つまみにプリン体が多い
○大量にのみがち
○アルコールだから
○肝臓がアルコールを分解するとき、大量にエネルギーを使うため、燃えカスとしてプリン体が作られます。
食べるプリン体だけにとらわれていては、本当の痛風予防にならないのです。
http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html
10389:2005/06/17(金) 15:39:12 ID:PMt4QBqT
>>94
医者がそう言ってた。
104病弱名無しさん:2005/06/17(金) 16:24:40 ID:ee+7LDph
メルクマニュアル医学百科にはこう書いてあった。

痛風は、その典型的な症状と侵された関節の診察結果から診断されます。
血液中の高尿酸値は診断の裏づけとなりますが、尿酸値は正常なことが
多く、急性発作のときは特にそうです。
   ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

尿酸結晶による炎症が生じてい
るため、血液検査では白血球数の増加が認められます。痛風結節や関節
液を針で吸引したサンプルを、偏光顕微鏡で調べ、針状の尿酸塩結晶が
確認できれば、診断が確定します。X線画像では関節の損傷と痛風結節
の存在(尿酸結晶が骨の位置をずらしたり嚢胞をつくったりする)がわ
かります。痛風はほかのタイプの関節炎と誤診されることがあります。

10599:2005/06/17(金) 16:38:54 ID:pPb1WZfR
ガメラさん
とても勉強になりました。アリガト!(´▽`)

酒そのものを週1回しか飲んでないので・・・(´Д⊂グスン ゆるしてネ申さま
分かっちゃいるんですがねぇ・・・。やめらんないっすよ。
飲んだら食うな!!食うなら飲むな!!ですよ特に最近は。太るし。

上がりにラーメンなんて恐ろしい事ですね(;・∀・)

106病弱名無しさん:2005/06/17(金) 16:38:55 ID:5ZoOPxkg
筋トレ1時間→プロテイン20g→ビール2L→左足激痛

そしてここの住人の仲間入り。
筋トレは続けたいから、とりあえずアルコール類を控えますわ。
念のためにMY松葉杖買って置こうかなぁ、まいったなぁ…
107病弱名無しさん:2005/06/17(金) 16:54:48 ID:vRqOoF+N
さきほど病院行ってきたが尿酸値が9.7ですた
8.0を目標にザイロリ君飲んで頑張ります
108全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:09:41 ID:RzQr1NJZ
>>103
それじゃ納得できません。
>>104
>尿酸値は正常なことが多く、急性発作の時は特にそうです。

急性発作って?なに?大抵の発作は急にやってくるし。

>>107
食事コントロールと適度な運動、水分補給…
やること沢山あるが一緒に頑張ろう。!
109103:2005/06/17(金) 17:12:31 ID:PMt4QBqT
>>108
納得できないって言われても困る。俺は医者じゃないからな。
納得したきゃ、かかりつけの医者にでも聞いてみれ。
110全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:20:48 ID:RzQr1NJZ
>>109
もういいです。結局何も出てこなかったって事で‥‥
だから俺は信じません。
111病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:21:51 ID:2u/F4t1/
>>108
お前ホントあほだな。
治す気もなさそうだからどっか行けば?
112全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:27:02 ID:RzQr1NJZ
>>71-72
をよく読みましょう。納得できる?アンタは納得してるんだろうが…

医者の言葉を鵜呑みにせず、自分ででも勉強しましょう。自分の体ですよ?
113病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:29:59 ID:PMt4QBqT
自分で調べようともせずによく言うね。
ちょっとはググってみなよ。

このへんでも読んでみ。
ttp://www.kusuriyasan.org/byoukitoyobou/tuuhuu.htm
114全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:30:37 ID:RzQr1NJZ
>>111
アホはアナタでしょ?
耳新しい情報を披露するときはまず、ソースを出すべき。
115病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:31:59 ID:AtWdRvIn
なんでそんなにかたくななのかな。
発作時に尿酸値下がることもあるってのはオレも医者に聞いたことあるけど。
116病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:36:57 ID:2u/F4t1/
当然自分でも調べるよ。医者の言葉もそのうちの一つ。
専門家面するのはお前の勝手だが、「ソース」「信じない」なんて
つまらんこと書いてないで反対のソースをだせよ。
それと、このスレに関しては長く居ついてるコテが一番のボンクラって
ことにさっさと気付いた方がいいよ。
117全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:42:49 ID:RzQr1NJZ
>>113
高尿酸血症が痛風の原因であって、発作が慢性とか急性なんて解釈しておりませんでした。
んで、急性のときは尿酸値は正常な時が多く…ってありますがアナタの見識はどう思う?
118全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:47:20 ID:RzQr1NJZ
>>116
私は皆さんより痛風暦は長いと思いますが、このスレは新参者です。
何故、数値が下がるのか聞いただけでこんなに怒られるとは思いませんでした。
しかも納得できる話も聞けなかったし、散々です。
119病弱名無しさん:2005/06/17(金) 17:49:49 ID:IlrSaFZs
透明あぼーんが多いですが
なんですかこれは?
120全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 17:54:24 ID:RzQr1NJZ
>>115
知らないよりも、知ってた方が自分の治療にためになると思うからです。
『頑な』ではありません。
信じられるものが欲しいだけ。もちろんソースを鵜呑みにはしません。
主治医に聞いたり、本読んだりして薬から解放されたいのです。ただそれだけ。
121全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:03:06 ID:RzQr1NJZ
>>113
それにアナタの意見と全く逆なソースですね。
うむ、なんとも‥‥‥
122113:2005/06/17(金) 18:24:44 ID:PMt4QBqT
>>121

悪かったな。所詮信じるべきは己ってことで。

>>103で書いたのは医師から聞いたことを述べたに過ぎず、ひとつの情報でしかないんだよ。
>>113で挙げたソースはそれを裏付けるとかじゃなく、聞いてばっかの貴殿に対し「ちょっと
は自力で調べてみろよ」的なもんなんだ。一手間かけたんだから有り難く思ってくれ。

発言を裏付けるソースやらなんやらを出さなきゃならないってならマンドクサだから書き込まねぇよ。
痛風歴長いんだったら、他人の揚げ足とったり頼ったりしていないで、逆にスレ住人のために
なる情報(体験談だとか)提供しちくり。
123病弱名無しさん:2005/06/17(金) 18:41:15 ID:kYuy/qiQ
せっかくの良スレなのに残念ですね。
わたしはここの住人さん達から、沢山アドバイスや元気を貰いましたよ。
医学的な根拠や、データに裏付けされたオフィシャルな回答をお求めならば、
もともと訪ねる先をお間違えではないでしょうか?
ここは、お互いに識り得る範囲での情報交換の場です。
そんなに目くじら立てないで下さい。
皮肉でなく、ストレスは大敵ですから…。
124全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:42:03 ID:RzQr1NJZ
>>122
そうですね。少し感情的になった事は認めます。
頑固な所があって、医者も気に食わないとすぐ違う病院に変えたり…
痛風は皆それぞれの体質によって(発作・体調等)違うから一概に癒えないよね
痛風発作中じゃないが今、腎臓に石があるらしく悪戦苦闘中。
攻撃的になってすまんかった。
125104 :2005/06/17(金) 18:44:15 ID:ee+7LDph
通りがかりの医療関係者ですが。
尿酸値高い人って、アグレッシブ(人生に積極的)とか
言うけど本当ですね。私も両親の家系とも痛風家系で、
みんなアグレッシブです、、、良い意味でも悪い意味でも。

ということで、アルコールは一切飲まないようにしている。
食品、食事カロリーとも完璧?です。(実は甘い物が好き)
126全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。
127病弱名無しさん:2005/06/17(金) 19:50:48 ID:Wb6GwAum
発作時尿酸値が低いことがあるって言うのは分かったが、5ヶ月後も尿酸値が正
常だという事実に対して>>89は何も答えていない。
128病弱名無しさん:2005/06/17(金) 20:11:32 ID:oLeYFgby
私は発作直後の尿酸値が11を超えていました。
例外もあるってことで。
129病弱名無しさん:2005/06/17(金) 20:14:25 ID:9ScLZN8u
この持病を持ってる人は結構いい歳の大人だと思うんだが
なんで大人が集まるこのスレがこんな流れになるんだ?
13089:2005/06/17(金) 20:17:20 ID:PMt4QBqT
>>127
をぃをぃ、俺は5ヶ月後がどうたら書いてないんですけど?
もしかして「名前:72じゃないけど」っての見落としてんじゃ?

> 発作直後は尿酸値下がるってよ。(発作直前or発作中がピーク?)
と書いたのは>>113でも述べた通り医者から聞いた「ひとつの情報」でしかない。
131130:2005/06/17(金) 20:19:36 ID:PMt4QBqT
>>113でも述べた通り ×

>>122でも述べた通り ○
132 ◆484free2.6 :2005/06/17(金) 20:32:09 ID:+anUvqSd
>>126
気にするな。
ソースを出せと言われて、ソースのひとつでも出てくれば2chじゃ上等。
たいてい、煽り煽られ振り振られ。
それが2ch。
具体的なソース(メカニズム)は俺も知らないが、発作時の尿酸値の低下は医療現場では、
よく見られる事のようです。
ここで、以前から紹介されている某医師のメーリングリストでも、そのあたりはよく触れられているね。
メカニズムは、興味があるのなら専門書を引っ張り出して調べればそれなりの回答はあるだろう。
ひまつぶしに、大型の本屋で半日つぶすのも一興。
133病弱名無しさん:2005/06/17(金) 20:35:07 ID:jkrc0qSg
痛いなー
発作中です
134病弱名無しさん:2005/06/17(金) 20:38:23 ID:IlrSaFZs
>>127
5ヶ月後は発作がおきてないからじゃないですか?w
135病弱名無しさん:2005/06/17(金) 20:45:21 ID:LgW+RDWh
>>130

>>71からの一連の流れを読んで
君は>>89で72の代わりに答えているにもかかわらず、中途半端に>>72の後半の
答えしか書いて無く前半の「それも通風です」に対しての説明がされてないと言
っていると思われ。

つまり中途半端に答えたのががダメな所
136 ◆484free2.6 :2005/06/17(金) 20:46:45 ID:hKjJJiRA
5ヶ月後も尿酸値が正常・・・の件。
ネタの提供が少なすぎて回答できないじゃん。
5ヶ月前の尿酸値と5ヶ月後の尿酸値、及び、その間の採血頻度を教えれ。
137130:2005/06/17(金) 20:52:33 ID:PMt4QBqT
>>135
うん、どうやら勘違いされてるんだろうなってのは分かった w
確かに>>72後半部分の補足情報程度のことしか書いてなかったしな。
繰り返し言う。俺は>>72ではありゃーせん。

お互い重箱の隅を突くような細かいこと気にするのよそうぜ。
ストレスも痛風の敵でつよ。
138病弱名無しさん:2005/06/17(金) 21:06:28 ID:B7UGMOEk
>>136
ってか5ヶ月後も尿酸値が正常なのに痛風だという根拠がわからん。
正常値で痛風ってあり得るのか?
139 ◆484free2.6 :2005/06/17(金) 21:14:45 ID:tzt3c08i
>>138
結論から言うと、ある というのが正解。
ただ、診断は肝心の尿酸値という決め手を欠くので、米国リウマチ学会の診断基準を
ある一定項目以上みたすか、関節液に尿酸塩結晶が認められるなど、かなり慎重を要する。
140病弱名無しさん:2005/06/17(金) 22:07:40 ID:jkrc0qSg
もう いいだろ
おわれ
141病弱名無しさん:2005/06/17(金) 22:43:46 ID:ertdSkYd
尿酸値がずっと低い状態なのに関節に尿酸結晶が存在することはあり得るのか?
142病弱名無しさん:2005/06/17(金) 23:10:34 ID:jkrc0qSg
まだやってんのか

ボケ
143病弱名無しさん:2005/06/17(金) 23:14:22 ID:IlrSaFZs
>>141
ID変えてもう粘着するのはやめましょうよ。
144病弱名無しさん:2005/06/17(金) 23:56:58 ID:uIVG/S/I
>>141
人間の体は機械じゃないんだから例外はあるでしょうよ
わたしの知り合いで血圧の下が0で上が98って人がいるよ
医者は不思議がっているけど実際そうなんだから仕方がない。

145病弱名無しさん:2005/06/18(土) 00:28:24 ID:ltMNe822
上司に痛風の話をしたら、なんだお前もかと言われた。
点滴が効くと言われたがどうなの?
ユリノームとコレステロール下げる薬にボルタレンのセットなんですが
点滴はしてくれるの?
146病弱名無しさん:2005/06/18(土) 02:33:37 ID:pOpGLXUp
26歳男

去年の健康診断で尿酸値が7.6でたまに足の小指に針を刺される様な痛みがあるので
がんばってウォーキング&食事制限で10Kg落としたのですが(78kgから68kg)
なぜか今年の診断で8.0に上がってしまいました
アルコールと煙草は一度も飲んだり吸った事がありません。
これは病院で治療しないと下げることはもう不可能という事でしょうか ・・orz
147病弱名無しさん:2005/06/18(土) 05:00:42 ID:A8Dl00HV
>>146
どんな食事制限をしたのですか?
(場合によっては私に経験談を参考にしていただけるかも知れません)
それにしても10キロの減量とはすごい!
身長はどのくらいですか?
148病弱名無しさん:2005/06/18(土) 07:09:11 ID:vOBEhCRF
昨日、左足だけだったのに
朝、起きたら
両足
キター

最悪
149負け組の怒りのレスを待ってるよ?。:2005/06/18(土) 07:27:49 ID:7ITYjtKX
痛風の人間は仲間をほしがる。
ここで質問すると屁理屈を付けられて無理矢理痛風にさせられる。
しかし許そうではないか。
だって彼らは一生治らない痛風を背負って生きていかなければならないのだから。
発作におびえ、好物を我慢し、ビールも飲めない、薬漬けの毎日。

さて、我々は朝からビールと行きますかw
皆さんの発作がいつもより痛くなりますよ〜にw
150病弱名無しさん:2005/06/18(土) 07:50:09 ID:jDiyAywT
まあ、人格障害者よりは痛風にほうがましなわけだが
151病弱名無しさん:2005/06/18(土) 09:09:37 ID:bg6abDsG
>一生治らない
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
152病弱名無しさん:2005/06/18(土) 10:05:23 ID:gHo/57cd
149死んでください
153病弱名無しさん:2005/06/18(土) 10:07:34 ID:vjd0+kf+
>>149
痛風よりイタイ存在だね w
154病弱名無しさん:2005/06/18(土) 10:08:56 ID:SrwtNPyW
>>148 両足は最悪だな
155め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/18(土) 10:30:23 ID:5Tm45zEa
再検査結果キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

前回 9.1(5月25日検査)
今回 8.5(6月16日検査)

???

こんなにあっさり下がるもんなの?
再検査した日の5日前から水の大量摂取を始めたばっかり
なんだけど、、、。
それともどちらかの数値が誤りなのか。
このての検査の精度ってどの程度かな?

とりあえずこの結果を踏まえ来週病院に行ってきます。
156病弱名無しさん:2005/06/18(土) 10:43:11 ID:vjd0+kf+
>>155
ある程度はあっさり下がると思う。
自分も似たようなもんだった。
でもそこから先がなかなか下がっていかなかったなぁ。
(自分の場合、今のところ投薬治療じゃないので)

例えが適切じゃないけど、
100kg超の奴が3kg減量するのはあっと言う間だけど、
60kg位の奴が3kg減量するのはちょっと大変ってのと
同じようなもんかと w
157ガメラ:2005/06/18(土) 12:56:34 ID:SCrKK63L
>>146
普通、10Kgも落とせば改善するはず。
しかも、ウォーキング&食事制限での減量は理想的なやり方。

減量できる食生活はプリンタイも少ない。
ひょっとして、水分補給が少なくないか?
あるいは、ウォーキングで汗をかいているのに、水分補給が以前と同じだったとか。
158ガメラ:2005/06/18(土) 13:01:46 ID:SCrKK63L
>>155
よかったな。
水の大量摂取があっているんだろう。

検査した場所は同じだよね。
もし、同じなら、精度はあまり気にしなくていいだろう。
改善している。

>>156
なるほど、それは言えているかもしれん。
159病弱名無しさん:2005/06/18(土) 13:59:32 ID:vOBEhCRF
発作が起こった際の 痛みを和らげる方法を教えて下さい
薬以外で
160病弱名無しさん:2005/06/18(土) 14:15:49 ID:om1lnxGb
>>159
炎症なんでとりあえず冷やす。

でも結局何やってもあまり効果がないような気がする。
嵐が過ぎ去るまで安静にしてるしかないんじゃないかな。
161病弱名無しさん:2005/06/18(土) 14:31:48 ID:dSK25Lz5
>>149
沢山釣れて良かったねw
もうくるなよ。

>>150-153
お前ら釣られてるぞ(149の名前覧参照)
162病弱名無しさん:2005/06/18(土) 15:50:38 ID:9BUKcR4K
>>139
関節液の摂取方法って
やっぱ患部に太い注射するのかな・・?(((´・ω・)コワス
163病弱名無しさん:2005/06/19(日) 00:22:09 ID:1K4zVGgl

        ∧_∧ ,ヘ
       (  ´Д<---とヽ
      /     \   \  < ごきゅごきゅきゅきゅ
     / /|     / \ /
     | | .|     |   `'
164病弱名無しさん:2005/06/19(日) 05:10:10 ID:yJ7tbh0p
足首に発作キター

一番痛いです
165病弱名無しさん:2005/06/19(日) 06:41:21 ID:si1ql7jX
痛いの痛いの飛んでけぇー
166病弱名無しさん:2005/06/19(日) 07:26:23 ID:4ldS5+Sf
痛風ってマジ一生治らないの?
167病弱名無しさん:2005/06/19(日) 09:26:12 ID:x7i5qFuZ
>166
出家するか刑務所の中へ入れば直るんじゃない
生活習慣病って言われているのは大抵そうらしい

168病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:47:22 ID:yJ7tbh0p
そうだね
今、発作中だけど
痛みがないと改善するのを忘れてしまう
今度は再発しない様に精進します
169病弱名無しさん:2005/06/19(日) 13:56:21 ID:tU78tsEQ
寛解はするが完治はしないという話じゃなかったっけ?
170病弱名無しさん:2005/06/19(日) 14:00:27 ID:E8GYXbF6
>169
そういうこと。
長生きして、医学の進歩を待ちましょう…。

暑いから、みなさん水分補給を忘れずにね!
171病弱名無しさん:2005/06/19(日) 16:27:59 ID:1K4zVGgl
        ∧_∧   __
       (  ´Д`)=3 |〜〜|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      /     ⌒\|~~~'"|  < プハー!
     / /|     /~\|   |    \  やっぱりビールは
     | | .|     |  └- -┘     \  ジョッキに限る!


172病弱名無しさん:2005/06/19(日) 17:57:40 ID:m17fDglK
一生美味いもの食えんのか_| ̄|●
173病弱名無しさん:2005/06/19(日) 18:07:44 ID:si1ql7jX
んなこたあない。
オレはビールも飲むし焼肉、寿司も食う。
尿酸値は6.0〜6.5で安定してる。ただ、薬は飲み続けてるけどね。
要は発症前のような暴飲暴食しなければいいだけ。
174病弱名無しさん:2005/06/19(日) 18:29:30 ID:yJ7tbh0p
冷やしても

イタイゾ
175病弱名無しさん:2005/06/19(日) 19:10:56 ID:1N19/yWg
>>125

>アグレッシブ(人生に積極的)

これ原因のひとつか。怖いな。
176病弱名無しさん:2005/06/19(日) 19:57:07 ID:mtZcR73k
薬飲まなくても尿酸値が何年も基準内に落ち着いても完治とは言わないのか?
177病弱名無しさん:2005/06/19(日) 21:11:30 ID:GuA6DOW/
納豆ってダメなのかな?
妻がどこかから痛風に納豆が良くないとかいう噂を聞いてきたらしく最近買って来なくなった
妻は納豆嫌いだからいいだろうが俺は朝食に納豆が無いとつらいっす・・・
178病弱名無しさん:2005/06/19(日) 21:24:11 ID:nqMkAvVI
>>176
例えば花粉症なんかと同様に考えると分かりやすいかもな。
花粉症も痛風同様に体質改善や投薬治療で発症しなく(しにくく)
なるが完治したとは言わない。双方とも条件が揃えば誰でも発症
する可能性はあるし、症状が治まっていても再発の可能性もある。

まぁ基準内に収まった状態が長く続いているなら、気分的には
「完治」と思って明るく生活を送った方がいいんじゃねーの。
暴飲暴食・運動不足・睡眠不足・ストレスの無い生活を…。


>>177
食い過ぎなきゃ無問題。
179病弱名無しさん:2005/06/19(日) 21:27:49 ID:iz0kX6T1
薬も若い内は体力があるからいいけど年とってきて肝臓とかに負担が掛かる物は
毎日飲みたくないねぇ。
180ガメラ:2005/06/20(月) 00:57:51 ID:KnBh51ky
>>177
参考にしろ。

食品のプリン体の量(100グラムあたりの総プリン体の量)
牛ヒレ  98ミリグラム
牛乳  0ミリグラム
レバー(牛) 219ミリグラム
キャベツ  0ミリグラム
カツオ  211ミリグラム
チーズ  6ミリグラム
エビ  195ミリグラム
板かまぼこ  12ミリグラム
ウナギ  92ミリグラム
豆腐  20ミリグラム
納豆  113ミリグラム

ちなみに、よくあるパック入り納豆は 45グラムから50グラム
http://www.takanofoods.co.jp/products/search_size/goku_kotsubu.html
181ガメラ:2005/06/20(月) 01:00:32 ID:KnBh51ky
>>180
桁を合わせたつもりだけど、上手く表示されない。
すまん。

納豆はプリン体多いようだけど、1パックで60ミリグラム以下くらいか。
絶対量が少ないから、大丈夫ではないか。
豆腐だと少ないのが面白い。
182病弱名無しさん:2005/06/20(月) 01:01:54 ID:pvZghKpz
食いたいもんほどプリン体が多いんだよな。
183病弱名無しさん:2005/06/20(月) 02:15:25 ID:d1LoD2fq
毎日そればっかり腹いっぱい食うわけじゃないだろうから
そんなに気にしなくてもいいでしょ。
184病弱名無しさん:2005/06/20(月) 06:41:47 ID:+bTZZbTd
>>181
納豆菌のぶん核酸が増えているのでは?
185病弱名無しさん:2005/06/20(月) 08:05:18 ID:BSSJ0M2F
発作時のレーザー治療って効果有りでしょうか?
186病弱名無しさん:2005/06/20(月) 10:42:33 ID:7OZj9yfw
187病弱名無しさん:2005/06/20(月) 11:22:22 ID:rQCYfcd+
>183
おっしゃるとおり。
そんなに気にしてたら食べるもの無くなっちゃうよ(´Д⊂グスン

食べ過ぎなければ、きっと大丈夫。・・・(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?だよね
188病弱名無しさん:2005/06/20(月) 11:29:48 ID:xnvB2+uA
>>180 ガメラさん、私の場合ですが。

良く食べるもの
牛乳  0ミリグラム
キャベツ  0ミリグラム
チーズ  6ミリグラム
エビ  195ミリグラム

時々食べるもの
カツオ  211ミリグラム
板かまぼこ  12ミリグラム
ウナギ  92ミリグラム
豆腐  20ミリグラム

ほとんど食べないもの
牛ヒレ  98ミリグラム
レバー(牛) 219ミリグラム
納豆  113ミリグラム

えびがやばい。昼休み良くえびカレー食べます。
189病弱名無しさん:2005/06/20(月) 12:09:53 ID:xnvB2+uA
サンマルコのカレーセット(サラダ・ウーロン茶つき)
は、エビとビーフとなすびだけだ。今日はなすびカレ
ーセットを食べてみようか。
なすびカレーが美味いとは思えないが。
190ガメラ:2005/06/20(月) 12:54:19 ID:KnBh51ky
>>188
えびカレーったって、えびはそんなにたくさん入ってないだろう。
まさか、伊勢エビがのっかってるわけじゃないだろう。
小さいエビが5〜6匹くらいじゃないかな。
気にしなくていいと思う。

むしろ、カレーは意外とカロリーが高いから、そちらを注意した方がいいぞ。
カレールーに油がたくさん入っている。

ちなみに、ココイチのポークカレーは、トッピングなしの状態でも 761KCalだ。
↓参考に
http://www.ichibanya.co.jp/menu/calorie.html
191病弱名無しさん:2005/06/20(月) 13:50:16 ID:xnvB2+uA
>>190 じゃあ今からシュリンプカレーセット食べてくる。
外はとても暑そうで出る気がしないのだが。
それと、カレー屋のおばちゃん「煮込み!」というのを
やめてほしいのだが。(海老フリャーもある)。

それと、スルメがとても好きで、おやつに一袋くらい
食べるのだが、これはどうなんだろうね。
192ガメラ:2005/06/20(月) 16:24:46 ID:KnBh51ky
>>191
するめは 100グラム当たり81ぐらいか。
それほど、多くないな。
http://health.iosum.ne.jp/reference/purin.html
http://www.higasiguti.jp/100/purin.htm

一袋の量が何グラムか分からんから 掛け算してくれ。
まあ、すごく固いスルメにすれば、そんなに食べられないだろう。

だが、珍味系はプリン体多いようだ。
ビール+つまみ はプリンタイが増えそうだ。
19322:2005/06/20(月) 17:29:54 ID:hEAnDQZH
昨日足が痛くて病院に言ったら痛風だって言われちゃった・・・。
女でもなるんだ・・。若いだけにショック。
尿酸値が9.6で体重は50KGなんだけど、やっぱ薬飲んだほうがいいのかな?
水分補給だけで直るなら飲みたくなーいぃ!!
19450:2005/06/20(月) 17:48:06 ID:jRvecqXD
血液検査の結果、尿酸値8、2で痛風確定。
しかも脂肪肝の疑いあり・・・

痛風発作が起きる前トイレが妙に近くなったんだけど、
みんなこんなもんなのかな?
もうすでに腎臓もやばいのか・・・不安
195病弱名無しさん:2005/06/20(月) 18:25:55 ID:8fzsxOhh
>>193
水飲んだだけで治るなら誰も苦労しませんよお。
9.6じゃ薬飲んで下げたほうがいいんじゃないですかね。
196名無しさん@:2005/06/20(月) 18:28:40 ID:bcsVZFiO
>>193
年齢いくつ?(っておい

女性ホルモンのバランスが崩れる更年期の方なら
痛風になりやすい

更年期がまだ来ない年齢ならば、
100人に一人いればいいほうなのです
45歳以降でも、私は若いと思っているなら若くないですから
残念

女性の痛風患者が少ないのは、
女性ホルモンが尿酸値上昇を抑制するからなんですが
更年期が来ない女性でも、生理不順もあるようなら
産婦人科にもいったほうがいいかも
ホルモンのバランスが崩れてる可能性があります。

細木かずこ が 女が男性化しているといってたが
それは生活習慣だけでなく、体質もなのか?(苦笑
197名無しさん@:2005/06/20(月) 18:40:25 ID:bcsVZFiO
>>195
薬飲むのには同意するけど
飲むのは痛み止めだけだよ
他にポルタレンなどの座薬だけ

そうしないと、痛む時点でザイロリック等飲んだら
更に悪化するからさ

痛みが引くまでは、吸収されやすいスポーツドリンク(水では駄目
一日2リットルは飲む、そしてトイレ往復

痛み引いたら、そこから初めて尿酸値を下げる薬
手順を間違えないように
198病弱名無しさん:2005/06/20(月) 18:44:07 ID:ieNvPd52
22歳の女の子か〜
家族に痛風の人いるのかな
199病弱名無しさん:2005/06/20(月) 18:45:09 ID:8fzsxOhh
>>197
すまんすまん、発作中じゃまずいわな。
20022:2005/06/20(月) 18:59:55 ID:hEAnDQZH
おじさんには痛風の人がいるけど・・。わたしは原因がわかんない
肥満なんていわれたことなしお酒も飲めないし・・・。(涙)
尿酸値が高くなった原因を改善しただけじゃ治りませんか?
体がボロボロになるまで薬飲んでなきゃいけないんですか・・・?
201病弱名無しさん:2005/06/20(月) 19:18:35 ID:CZfPKyvv
ザイロとユリノームの違いって何でしょうか?
202病弱名無しさん:2005/06/20(月) 19:23:17 ID:uCiABK4n
>>180
豆腐は食べていいって事かな?
前に会社の健康相談で豆腐や枝豆はダメって言われたんだけど。

プリン体の量でみると、毎日食べても良さそうな感じだね。
203病弱名無しさん:2005/06/20(月) 19:28:02 ID:8fzsxOhh
普通名前欄に自分の年齢入れるかな・・・
204病弱名無しさん:2005/06/20(月) 20:31:02 ID:6N27SBxT
>189
なすカレーダメか? 漏れはゴーヤカレーも好きだが。
205病弱名無しさん:2005/06/20(月) 20:37:18 ID:y6r/bT8l
206ガメラ:2005/06/20(月) 22:26:51 ID:KnBh51ky
>>200 体がボロボロになるまで薬飲んでなきゃいけないんですか・・・?

なにかカンチガイしていないか。
体がボロボロにならないように、薬飲むんだぞ。
また、尿酸値を下げる薬は副作用は無いと思っていい。

痛風の発作は激痛だろう。しかし、1週間から10日で大体おさまる。
ここから、尿酸値を下げる薬を飲みつつ、生活習慣を改善することになる。
尿酸値が低めで安定すれば、薬を止めることもありえる。
そういう人間はいるぞ。
だが、検査は定期的やっている。

普通、若い女は尿酸値が上がらない。
もしかしたら、ホルモンのバランスがおかしくなったのかもしれん。
病院で医者にしっかり説明を受けろ。
不安があったら、質問していいからな。
207ガメラ:2005/06/20(月) 22:33:47 ID:KnBh51ky
>>194 痛風発作が起きる前トイレが妙に近くなったんだけど、

俺もそうだった。
極端に近く、また、すごぐ喉が乾いた。
俺も、しばらく前、色々しらべた。そのことを書くぞ。

尿酸値が上がる。→腎臓から排出しようとする。→腎臓に負担がかかる。あるいは
腎臓に尿酸がくっつく。→腎臓の機能が鈍る。→体がヤバイと思う。→
とにかく、たくさん尿を出せばいいと体が判断する。→体内の水分をたくさん出す。→
尿が多くなる(トイレが近くなる)→のどが乾く。

俺も、腎臓が心配だ。
今度、医者に行ったとき質問してみる。
208ガメラ:2005/06/20(月) 22:36:33 ID:KnBh51ky
>>202
そうだな。
もしかしたら、他の病気が合併してないか。
腎臓が悪いとタンパク質をとってはいけない等あるぞ。
209ガメラ:2005/06/20(月) 22:40:46 ID:KnBh51ky
やばい、今夜、肉をたくさん食べてしもうた。
サラミもたくさん食べてしもうた。
妙に旨いじゃないか。
サラダも食べたけど、飯が進んじゃったじゃねぇか。

じょうがねえから、ウォーキングしてくる。
じゃあ、お休み。
210病弱名無しさん:2005/06/20(月) 22:44:45 ID:lhRHvf2W
>>22
もう一生治らないから覚悟して薬飲むんだな。
あと美味しい物もビールも我満の人生だ。あと60年w
211病弱名無しさん:2005/06/20(月) 23:22:38 ID:ieNvPd52
ガメラばっかだな。
212病弱名無しさん:2005/06/20(月) 23:23:47 ID:BSSJ0M2F
>>210
おバカさん?

食べ物はそこまで関係ありません
213病弱名無しさん:2005/06/20(月) 23:43:31 ID:DWavun/6
少なくとももう焼き肉屋でドカ食いドカのみは無理だな。
214病弱名無しさん:2005/06/21(火) 00:15:28 ID:xRHtRwKo
>200
一度、しっかり痛風のこと、調べてみたらいかがですか?
発症の原因、発作の仕組み、治療の方法…。
あと、ここの前スレを一読することをお勧めします。
何より、尿酸値が高いままでは、腎臓にかかる負担が大き過ぎるので、
まずは、ザイロリックあたりで規準値まで尿酸値を下げることが先決では?
楽観過ぎるのも問題だけど、悲観的になり過ぎるのも良くないよ。
みんなと一緒に頑張りましょう!
215め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/21(火) 00:59:40 ID:EPQQdIv3
車の運転中とかに発作が来たら、かなり危なくない?
216病弱名無しさん:2005/06/21(火) 01:47:16 ID:gEEIyHer
>>214
前スレ読めないのは俺だけか
217病弱名無しさん:2005/06/21(火) 04:20:18 ID:Gd/rwWe4
>>また、尿酸値を下げる薬は副作用は無いと思っていい。

いや、百合呑んでたときに、みょーに寒冷蕁麻疹が出たことがある。
油断して呑むの怠ると出なくなった(もともと出ない)ので自分では副作用確定。

って、いままで、昼寝していて今日の薬忘れちゃったよ。呑まなきゃ。
218とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/21(火) 09:55:40 ID:ZLWYR4cC
>>215

そこまで急にはこないんじゃないの

なんか痒イナー
  ↓
うずうず
  ↓
いてててて

みたいなかんじですけど
219病弱名無しさん:2005/06/21(火) 11:22:12 ID:6pnZem3F
私の場合は寝起きにしか発症しませんよ・・・。(過去4回)
今のところ。
起きてる時には若干の違和感を感じます。
そこから3日後位にピークがやってきます。
その3日間に大量の水分を摂取。
うまくいくと??発症せずヽ(´ー`)ノ
ダメだと((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
220め吉 ◆qVzDzhg.0. :2005/06/21(火) 13:38:10 ID:Duh4PAZG
前兆というのがいかにも重病って感じがするよね。

それじゃ、病院行ってきます。
221病弱名無しさん:2005/06/21(火) 13:46:05 ID:j5E3dkl1
尿酸のクリアランス調べて、クリアランスがよかったら産生過剰、
クリアランスが悪かったら排泄低下。だと思う。。
222病弱名無しさん:2005/06/21(火) 13:47:03 ID:j5E3dkl1
ユリノームは重い副作用が出るときも
稀に有るらしい。
223病弱名無しさん:2005/06/21(火) 14:56:16 ID:XF6X7Vg8
ユリノーム飲んで一週間、なんか虫刺されみたいなのが4〜5箇所あるんだが(かゆい)副作用?
あと発作から一週間たってまだ少し歩くと痛いんだが変な歩き方のせいか、関係ない所も痛い、プチシルマ貼っても影響ない?痛風に
224病弱名無しさん:2005/06/21(火) 15:39:54 ID:/sghVRZX
おまぃらアメリカンチェリー食え!
ぅちのオヤジなんか庭に育てはじめたぞ。
225病弱名無しさん:2005/06/21(火) 15:57:04 ID:6pnZem3F
>221
"(,,゚Д゚)∩先生質問です"
尿酸のクリアランスって何ですか?どうやって調べるんですか?
産生過剰型=ザイロリック
排泄低下型=ユリノーム
でしたよね?たしか?
226病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:06:14 ID:j5E3dkl1
1)尿酸の血中濃度を調べる。
2)一日尿をためて尿量を知る。
3)その尿中の尿酸濃度を調べる。

それで計算するとできそうなのだけど。
はっきりは知らない。ググると出てきそうだけど。
227病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:31:42 ID:H83rIrOO
職場の健康診断の結果、尿酸値7に!
今までは5台だったのになぜいきなり…当方女子です。
体重も普通、γGTP15 中性脂肪70です。
プリン体の多い食べ物大好きです。
酒も大好きです。

やっぱり酒が原因でしょうか…
前日はちゃんと禁酒したのになぁ(´・ω・`)

まだ発作は出ていませんが、怖いので水分は多めにとっています。
228病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:32:28 ID:mktHLyj+
 
 "痛風" → 痛風腎 → 高血圧 → 腎不全・脳梗塞・心筋梗塞 → あぼ〜ん (^^)
 
229病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:40:04 ID:j5E3dkl1
>>228 それは間違い。
尿酸自体は抗酸化作用もありそんなに身体に害は無い。
むしろ身体には良くて元気な人が多い。抗尿酸血症の人は体力があって元気。

ただし、生活習慣(運動や食事、飲酒など)が、高血圧、肥満、高脂血症など
の生活習慣に共通する場合がある。よって、そのような疾患になりやすい場合
が有るだけで、抗尿酸血症→高脂血症、高血圧、肥満、糖尿、、ということは
ありえない。痛風腎は尿酸値がかなり高くないと(9〜10?)起きないはず。
その前に治療するから。
230病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:41:03 ID:j5E3dkl1
↑訂正 抗尿酸血症→高尿酸血症
231病弱名無しさん:2005/06/21(火) 16:44:54 ID:H83rIrOO
>>229さん
227です。
血圧も低め、コレステロールも普通、γGTPも普通です。
尿酸値が高めでもあまり心配する必要はないでしょうか。
歩くのも好きなほうです。生理も普通です。
232病弱名無しさん:2005/06/21(火) 20:34:37 ID:z2IzU6VZ
>>227
お酒とストレスかもしれませんね。
233病弱名無しさん:2005/06/21(火) 21:05:16 ID:djX/cGVG
酒が止められないんだが、薬のおかげで6.0まで下がった。
でもγGTPが80だった。
この数値ってやばいのかな。
234病弱名無しさん:2005/06/21(火) 22:21:01 ID:9nSlG/sh
3度目の発作中ですが、このスレ読んで本気で精進します
まず、体重からだな172-78 現在
235病弱名無しさん:2005/06/21(火) 23:56:56 ID:1OolsfiL
>ガメラさん
なんか全く同じような症状だった。。。 >>85

痛風歴 2年 発作1回
最近土地を移って病院に行っていなかったら、
土曜あたりから痛くなりはじめた。
あわてて土曜に医者行って薬もらったが、
まだちょっとシクシクする。
発作の悪夢が再び。。。

ちなみに発作当時に医者に行くと 6.8 。
そのご食生活や酒を気を付けたが、
2月にはかったら 9.0 だった。

今週末健康診断なので現実をしっかりと受け止めてきます。
236病弱名無しさん:2005/06/22(水) 00:17:34 ID:WRxE9UPb
女性で痛風になる人って、ダイエットの為に何か利尿剤とか変なのを勝手に飲んでない?
女性にはそういうのも多いらしいよ。
237病弱名無しさん:2005/06/22(水) 10:15:12 ID:ws0LaLKm
>>232
やっぱりお酒かぁ…
酒大好きなので禁酒はつらいなぁ(´・ω・`)
でも、このスレ見ながら尿酸値下げるべく頑張ろう。
とりあえず水分をたくさん取ることから始めます。

と言いながら、今朝の朝食はごはんにイカの塩辛…

>>236
昔はダイエットもしたけど(プロティンとかセンナとか飲んだりしました)
ここ何年かはダイエット自体考えてません。
好きなもの、好きな酒を身体に合わせてとってます…
肉食にはなってますね。
238病弱名無しさん:2005/06/22(水) 12:29:05 ID:hLHKGWND
一晩で生中何杯くらいなら大丈夫ですか?
いつも誘われて飲みに行くんですが、発作が恐ろしいので1杯しか飲めません。
経験者の方宜しくお願いします。
239病弱名無しさん:2005/06/22(水) 12:57:25 ID:5HY/2ydX
>>233 γGTPってまだ基準値が決まってないと思ったほうがよいかも。
80なら大丈夫では?

>>231 なんの心配も無いと思うけど。
240病弱名無しさん:2005/06/22(水) 13:14:29 ID:tNFFJB/1
>>238
人間は工業製品じゃないんだ。
仮に痛風持ちの他人が何杯飲んでも発作しないからって、
参考にしちゃダメだろ。
何杯もご一緒したきゃホッピーでも注文するんだな。
241名無しさん@:2005/06/22(水) 17:17:01 ID:7STHcD0D
>>238
飲む量が中途半端だと、逆効果な飲み方
そういうのみ方が一番いけない
飲むなら一日のトータルが水分に換算して
2リットル超えてるか?になるとおもう

根拠はというと、ビールを沢山飲んで
水分を補給する、ストレス解消
という逆移の発想もあり、そういう書籍もある
著書「痛風はビールを飲みながらでも治る!」

ただね
・お金もかかるし、肝臓負担もある
・合う方法と合わない人がいる
・痛風も人それぞれの理由があり、皆同じと考えてはいけない
無害だと思われるものでも、過ぎたるは及ばざるが如し
只の水でも飲みすぎは体に負担をかけますので、自己責任で



242名無しさん@:2005/06/22(水) 17:31:38 ID:7STHcD0D
痛風には水の多量摂取は基本だけど
仕事していると、トイレに頻繁にいけない人もいるわけで

それを考えると、一番安くて確実なのは
ザイロリック等を一日一錠服用してというのに
気がつく

だが
痛みがないと、大丈夫と油断して、それさえしないのが
痛風患者の習慣(苦笑い、そして発作がでて大騒ぎ

これのエンドレス○| ̄|_
243病弱名無しさん:2005/06/22(水) 22:23:34 ID:uiH+hqE0
何で献血で尿酸値は結果が出ないのか。
もし尿酸値も出るようなら毎月献血しに行くのにな。
都内で土曜日に尿酸値調べてくれる病院ありますか?
お薦めありましたらヨロ。
244ガメラ:2005/06/22(水) 22:42:29 ID:eRSxSDSD
>>235
こんばんは。よろしく。

俺も、2ヶ月くらい薬サボって、久しぶりに医者に行ったとき、
尿酸値が上がっていた。

痛風発作が無い≠治った ということか。
定期的な検査は必要だね。

俺は今、2ヶ月分の薬を出してもらっているのだけど、
血液検査は、2ヶ月または4ヶ月に1回だ。
このまま、1生続けるのかと思うと気が滅入った。
しかし、よくよく考えてみると、尿酸値以外の項目−肝臓のGPTやコレステロール−も
検査してもらえるから、より、健康をチェックできると考えている。

また、医者とも顔なじみになってきて、相談しやすい。気が楽だ。
245病弱名無しさん:2005/06/22(水) 22:44:58 ID:HyqFXMaz
なんか、アルコール止めれば全てOKって気もしてくるな。
246ガメラ:2005/06/22(水) 22:48:54 ID:eRSxSDSD
>>243
土曜日に診察している整形外科や内科ならどこでも、検査してもらえると思う。
小さい医院でも、血液検査会社と契約している。
火曜日か水曜日に結果が分かるはずだ。
247病弱名無しさん:2005/06/22(水) 23:05:46 ID:tvfNKhWd
>>246
検査会社の人ですね。
248235:2005/06/22(水) 23:14:37 ID:vNVKmFVF
>>244 ガメラさん
レスどうもです
しばらくこのスレに居候させていただきます。よろしく>皆様

発作当時医者に毎回2週間分処方されて、
さすがにそんなに暇ではなくて3、4週間に1回くらいしかいってなかった。
こまめに行った方がいいのは分かるけど、
そんなに暇無いし1、2か月分くらい欲しいですね。

ちなみに
身長168cm 体重62kg で、
血液検査も尿酸値以外は正常値だと言われました。
当時(今もですが、、)ストレスがスゴくて、
そのことを話したら胃薬も処方されました。整形外科なのに(笑)

もともとサッカーやっていて、
キーパーしてたから骨折もしょっちゅう(5ヵ所以上)してたのですが、
骨折よりも痛くてびっくりしました。
寝ている間に椅子をシュートして折ったのかとばかり思っていたら、
『痛風だね』の一言

けっこう人生観かわりましたよ
249病弱名無しさん:2005/06/23(木) 00:14:29 ID:aDKkw2At
確かに骨折より痛いかも・・・
風が吹いただけで痛いっていうのはだてじゃない・・
250ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/23(木) 01:13:35 ID:i+K4/+aS
骨折より痛いのか・・・

こないだ久しぶりに血液検査してもらいました
結果はひと月後くらいに見に行きます
毎日お薬飲んでます

2g以上確実に小便できるように毎日かなり水を飲むよう心がけてますが、
ミネラルバランスが崩れるとかなんとか、どこかで読みました

なんかのサプリメントでも摂った方がいいのかな〜なんて考え中
251病弱名無しさん:2005/06/23(木) 09:16:25 ID:F5aceWOu
>>250
食うべきもん食わんで水ばっかだと余計にダメだろな
252病弱名無しさん:2005/06/23(木) 09:18:22 ID:lr5L6V2I
食物繊維食うといいとかは無いの。
253病弱名無しさん:2005/06/23(木) 11:03:30 ID:8fBznzZ/
この時期は毎日
夜、駅から汗をかきながら早足で帰ってすぐ一缶プシュッ ゴキゴキゴキ
風呂から上がってプシュッ ゴキゴキゴキ
テレビ見ながらプシュッ ゴキゴキゴキ

という生活をしていたのに  これからは絶対出来なくなりました。
痛風って罪な病気ですね。
254病弱名無しさん:2005/06/23(木) 12:36:45 ID:UV7iRP/1
 η   。  ゚  ,. -‐==、、 っ
             ,. ===、、 o    o.   i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',    
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\            おまいら乾杯びーるがやばい!!!!!!!!
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';:::::\
    /|:::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
  / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::... ヽ、
./   i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: !    ヽ`ー‐'";';';';';';';'ヽ   \';';';';';';';';';!::::::::: ヽ


25522:2005/06/23(木) 13:12:25 ID:MCsNkQdV
みなさんのおかげで薬飲もうかと考えてます。
もうひとつ心配があるんですけど、薬のせいで
髪の毛ぬけっちゃたりしませんか?
256病弱名無しさん:2005/06/23(木) 13:54:27 ID:sJEQRSrk
本日、会社での健康診断の結果渡されました
尿酸値10.1と記載されてました
今まで、発作は起きたことありません、最近、爪先が痺れることはありますが
やばいですか?かなり心配です
257病弱名無しさん:2005/06/23(木) 13:58:34 ID:GKgOmJvF
10,1はかなりやばい数値かと・いつ発作が起きてもおかしくないと思います。病院行った方がいいのでは?
258病弱名無しさん:2005/06/23(木) 14:03:53 ID:MF7eUyt8
>>256
これであなたも一生痛飲出来ない身分に落ちましたね。
259256:2005/06/23(木) 14:15:35 ID:sJEQRSrk
ただ二日酔いで検診してしまいました
一昨年は二日酔いなしで8.3でした
病院で薬もらえば発作は起きませんか?
薬を飲み続けるリスクってありますか
260病弱名無しさん:2005/06/23(木) 15:07:56 ID:GKgOmJvF
8.3でも十分高い数値かと・自分はザイロ毎日飲んでますけど副作用とかは別に無いです・とにかく病院に行くことをお薦めします
261病弱名無しさん:2005/06/23(木) 16:30:50 ID:NCaBwkl7
二日酔いはあまり関係ないんじゃ・・・。
急激に変化するものではないと、医者が言ってました。
私の過去最高記録は8.0です。でも発作は4回ほど(´;ω;`)ウッ…
数値的には基準値超えてれば、ほぼ危険でしょ。後は個人差ですよ。

薬のリスクは多かれ少なかれあるでしょ。でも神経質になることはないと思う。
だって・・・発作のほうが((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
副作用は特に感じません。
262病弱名無しさん:2005/06/23(木) 17:35:57 ID:jKAbkGRD
尿酸値21でも痛風の発作起きたことのないヤツを知っている。
ビールも普通に呑んでいる。
やはり個人差がありますね。
263とんこつビーム ◆qOKZ5Fhev. :2005/06/23(木) 17:42:57 ID:1ThKgvR6
にっにっにっにっ21

すげーーーーーーーーー((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

264病弱名無しさん:2005/06/23(木) 18:17:34 ID:9jVf46HW
ありえねー
265256:2005/06/23(木) 18:27:01 ID:7mcl1RrT
アドバイスありがとうございます
職務柄、飲酒なしではかなり厳しいです
2年前からビールは止めました、焼酎は飲めないので
ウヲッカベースの飲み物を飲んでます
薬を飲みながらでも、今の状態を維持できるのかと
不安です。
266256:2005/06/23(木) 18:39:32 ID:7mcl1RrT
塩ラーメンをかならず一日一食食べてましたが
やめる決心はできました
お酒は仕事柄無理なので、
かなり悩みます。
267病弱名無しさん:2005/06/23(木) 19:50:24 ID:F5aceWOu
なんだよ、酒を飲まずに居られない仕事って?
ホストとかか?
268病弱名無しさん:2005/06/23(木) 20:02:55 ID:GKgOmJvF
自分は仕事は関係ないけど酒飲まない人生は考えられません・・でも先週発作来て現在禁酒中・・
269235:2005/06/23(木) 20:39:04 ID:deh6Ub5L
>>256 さん
10.1 はかなりスゴいと思います。
わたくしは 9.0 だったときは発作も無かったし、
痛みもなかったです。そのあとも対して痛くは無かった。
けど、最近油断していたら飲んでもないのに痛くなりはじめた。。。

お酒を蒸留酒に変えても、
毎日飲んでいたらそもそも肝機能おかしくするので、
プリン体に関係なく尿酸値もあがってしまうのではないでしょうか??
(素人的考えですけど。。。)

この前ホストの人生のテレビやっていましたが、
一番の売れっ子は、
商業柄酒は飲むけど、家に帰ったら絶対コンビニ弁当は食べないで、
自炊して健康食、食べてましたよ。

仕事柄ぜったい飲まなければいけないなら、
普段の食生活は人一倍気を付けないと死にますよ。
(と、人のこと言えないのだが。。。orz)
270235:2005/06/23(木) 20:42:23 ID:deh6Ub5L
>>269
>プリン体に関係なく尿酸値もあがってしまうのではないでしょうか??

「関係なく」と言うのはなんかいいかとおかしかったですが、
そもそもプリン体を0 にするのは普通は不可能であって、
肝機能が逝かれていると、
尿酸排出量をそもそもコントロールできなくなってしまうのでは?
というつもりで書きました。。。
271病弱名無しさん:2005/06/24(金) 00:18:56 ID:8t+BIi6J
>>256
やばいけど、俺が尿酸値をはじめて計った時は10.3あった。
そのときも、症状らしい症状はあまりなかった。

発作がいつ起きてもおかしくない数値だから、すぐに投薬してもらうことだね。
272病弱名無しさん:2005/06/24(金) 10:14:37 ID:JHH7gxqk
投薬したら、飲酒、ラーメンを今までどおり
大丈夫ですか
273病弱名無しさん:2005/06/24(金) 10:35:55 ID:VRMpBy81
>>272
薬の効果を下げてどうする?治す気あんの?
274病弱名無しさん:2005/06/24(金) 11:29:35 ID:wPVRDy50
>>273
そそ、発作を避けるためには一生節制ですよ。
275病弱名無しさん:2005/06/24(金) 11:40:33 ID:viN5THs0
一生かぁ〜〜〜
276病弱名無しさん:2005/06/24(金) 12:22:53 ID:JlDpnGx3
節制というか普通の食生活にするって事かな。
大体みんな飲みすぎ食いすぎでなっちゃったんでしょ?
体質でなった人には同情するけど。
277病弱名無しさん:2005/06/24(金) 13:23:17 ID:5Bed2F04
とりあえず自分は酒量半分大好きなラーメン、焼肉は月1ぐらいにしてます、まるっきり止めるのは不可能です
278病弱名無しさん:2005/06/24(金) 13:40:19 ID:VRMpBy81
>>276
「ストレス」も忘れてはならない
279名無しさん@:2005/06/24(金) 13:58:17 ID:ENmDXpUc
>>269
ビールに含まれるプリン体を気にするよりも
アルコールを気にしなければ駄目

だからビール以外の酒はいい、という考えは大間違い
むしろ飲み方によっては、ビール以上に危険

理由
アルコールを分解するには、細胞(どの細胞かは不明)が死ぬらしく
その際に尿酸が大量に生成される
だから医者は、アルコール厳禁というのよ

プリン体カット商品は気休めにしかならないって事
わかりましたか?
俺なんか、梅酒パックをロックで飲んで、あくる日に
キターヽ(`Д´)ノ ウワァァン!! 、動けねーですた




280名無しさん@:2005/06/24(金) 14:17:40 ID:ENmDXpUc
小池さんへ(ラーメン好きの総称 w

痛風が贅沢病だといわれた事を真剣に考えましょう

現代の食生活は、昔のレベルで言えば贅沢です。
ラーメンを毎日、肉を沢山、酒あびるぐらいのむ
これは、日常から考えても過多ですよね

現代の病気の多くは、食害なのですよ
医食同源という言葉が中国にありますが
過食な人は当然ひずみが来ます
それらを適切にコントロールはとても大事です

量を減らすでも、進行はかなり抑えられますよ
281病弱名無しさん:2005/06/24(金) 15:07:02 ID:q5/QybiH
今日検査結果聞きに行ったら検査伝票の誤記載で
尿酸値が検査されていなかった ヽ(`Д´)ノ
前回8.1で、それから禁酒、節制してて楽しみにして
たのに。
282病弱名無しさん:2005/06/24(金) 16:54:24 ID:9z1yne6q
>>281
そんなもん。
それと、数値が良くなったからと言って節制を解くのは危険。
前にも出てたがこの病気になったからには一生禁欲!これしかない。
283病弱名無しさん:2005/06/24(金) 17:13:28 ID:VRMpBy81
ってか、生活習慣病予防の見地から考えたら、
この病気に限らず一生禁欲ではないのか?
284病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:07:38 ID:fck7Evta
>>283
痛風になった自分を慰めたいのは分かるがそろそろ負け惜しみ発言はやめようぜ。
285病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:31:41 ID:SCNrLuxZ
旦那の痛風発作キタ━━(゚∀゚)━━!!!
まぢシケるわ。
バランスよく栄養とれるよう、一生懸命ご飯作ってたのに…。(献立考えるのって凄い大変(´・ω・`))
酒やめないから、ダメなんだよ、旦那さんorz
バカだよね。痛風なんて、自業自得だよね。

腹立つ…。もう今回はほっといてやるぞヽ(`д´)ノウワァァン!

…と、思いつつも薬局に走り痛み止めを買い
痛風についての本を、必死に何度も読み返してる私って…
はぁ。
286病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:33:27 ID:LzSAR1tF
痛風用の食事生活にすると、人生の楽しみが
減るのか。
287病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:35:30 ID:SCNrLuxZ
あげてもたorz
スマソ
288病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:47:36 ID:5Bed2F04
285さんあんたいい奥さんだよ・うちなんて痛くて唸ってると「うるさい!」だよ・・もうどうなってもいいやと焼け飲み食いしてます
289病弱名無しさん:2005/06/24(金) 18:56:26 ID:SCNrLuxZ
>>288
やけになったらダメですよ(・ω・`;)
辛いだろーと思いますけど、耐えてください。

ところで、みなさん、
どこに痛風の痛みが出てますか?
ウチの旦那さんは右の手首と足首辺りに痛みが出てるんですけど、2ヶ所に痛みが出るのって普通ですか?
290ガメラ:2005/06/24(金) 18:58:27 ID:VClj/Juy
>>283
それだ。

尿酸値が上がらない生活をしていれば、結果的に、他の生活習慣病にも
なりにくい。
291病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:00:40 ID:5Bed2F04
2ヵ所に出るということは結構重傷だと思いますよ・今まで何回くらい発作起きてますか?後毎日薬は服用してますか?
292病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:30:04 ID:ffSD3ikg
>>286
そら減るだろ。むしろ減らないという人のそれまでの食生活を含めた意見を聞きたい。
293病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:39:17 ID:YN6Jmpp7
食事の楽しみは減るけど、ダイエットで体重が減るのを見る楽しみはある。
体重は数字ではっきり効果が見えるのがなかなか楽しい。

こんなのどこかに楽しみを見つけないとやってらんないからね。
294病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:43:22 ID:0w0UkyIl
>>285

いい奥さんですね。
ほれました(以下略)
295病弱名無しさん:2005/06/24(金) 19:44:07 ID:Xim7qt31
食欲は一番強い本能だからねぇ

296256:2005/06/24(金) 19:59:24 ID:tPjTmUsk
本日、病院に行ってきました
ユリノーム50mgを二週間分もらいました
二週間後に尿酸値の再検査をするみたいです
297病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:10:49 ID:SCNrLuxZ
>>291
発作は年に4回ぐらいですかねー。しかも結構長引くんですよ。
薬は飲んでないです(´・ω・`)
病院行ってほしいんですけど…。勧めると、
『病院行ったって意味ない』
と言って行ってくれませんorz

ほんま欝やー。看病するのも辛いよー。・゚・(ノд`)・゚・。
19歳で旦那の痛風に悩んでる主婦なんて私ぐらいだろな…。
友達には相談出来ネorz
298病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:16:45 ID:5Bed2F04
297 まぁ本人が行きたくなければしょうがないんじゃないですか・でも間違いなく長生きは出来ないでしょうねそのうち発作が耳たぶにも出て腎不全になって・・悲惨な末路が待ってますよ!
299病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:20:22 ID:N7npbfj8
>19歳で
何で歳をわざわざ晒すのか意味分からん
300病弱名無しさん:2005/06/24(金) 20:25:59 ID:SCNrLuxZ
>>298
((((;゚д゚)))ガクブル

結婚する前に言っといてくれたらなー。ハァorz

レスどーもありがとうございました。
301病弱名無しさん:2005/06/24(金) 21:12:06 ID:4CwuUYyG
>>280
我々の身体の進化は、時代に取り残されたということか

節制しよう
302病弱名無しさん:2005/06/24(金) 21:23:56 ID:4CwuUYyG
三ヶ月ぶりの血液検査で尿酸値7.0だった(前回は7.5)
ベジタリアンのような食生活、体重5キロ減少、日課のスクワット等等
期待して望んだ血液検査だったのにちょっと残念。
反面、痛風のお陰で緊張感を保ち、食生活や健康に気を使うようになるんで
痛風も悪くないかと思ったり。一病息災とはよく言ったもんだ。
303病弱名無しさん:2005/06/24(金) 21:48:43 ID:eZPxu6ba
2ヶ月前に足の親指の付け根が痛くなり、痛風と診断されますた。(尿酸値7.5)
痛みは治まっていましたが、最近くるぶしの下が痛くなりました。これも発作でしょうか?
304269:2005/06/24(金) 22:29:53 ID:wplsIBI6
>>279
具体的なコメントどうもです。
そういうことを言いたかったのですが、
説得力のある文章が書けなかった。。
というか、
それ以前に私の日本語はいつも。。。orz


ところで先週処方されたザイロリック
一日2錠飲んでいるんだけど、
どうも逆に体調がおかしい。。。
明日の朝、医者行って来ます。

>>281
気持は分かります。
けど私はむしろ跳ね上がってブルーになりましたよ。
引き続き節制がんばりましょう。
305病弱名無しさん:2005/06/24(金) 22:31:16 ID:Y/TM5v5Z
今日初めての発作を体験。本当に痛い。

今もし大地震とか起きても、この足じゃ逃げられないなぁ…
306病弱名無しさん:2005/06/24(金) 22:48:03 ID:EondtJQX
3-4年ほど尿酸値8あたりだったけど、1年前から週2−3回の水泳で体重71`から62`に落としたら、
尿酸値も7.3に落ちた。薬を飲んだことはないです。ビールは毎日中瓶1〜2本欠かさない。

半年ほど前に右手親指の関節が痛くなって翌日病院に行こうと思ってたら、
1日で痛みは消えたので行かなかった。あれはやっぱり発作だったんだろうな。
307薬も飲んでないよ:2005/06/24(金) 23:16:08 ID:kbNdn1Jb
痛風と楽しく付き合えばいいじゃん!俺なんか尿酸値最大で12位あったけど今は5〜6で落ち着いてるよ。酒も飲んでるしプリン体含有食品も食べてるよ。暴飲暴食しないでよく噛んで適度な運動が基本と思われ。
308病弱名無しさん:2005/06/24(金) 23:39:48 ID:LzSAR1tF
適度にって難しいんだよね。
飲むと、俺には俺の適量がある、とか言いはじめちゃうな、俺。
309病弱名無しさん:2005/06/24(金) 23:41:22 ID:N7npbfj8
時には羽目外して飲み食いしたいんだよねぇ
310病弱名無しさん:2005/06/25(土) 00:07:34 ID:pog73lW4
時には羽目はずせよ。ストレス厳禁だぜ!!プリン体0なのは食物繊維だけだし実際それだけを食すの無理だろ?ただ毎日大酒飲み大飯食いはダメだぞ。
311病弱名無しさん:2005/06/25(土) 01:38:01 ID:VmDk33dz
>>304
2錠はおおいんじゃね?
俺も薬飲み忘れた時には二錠のんでるけど、逆に痛くなるし
312ガメラ:2005/06/25(土) 01:56:53 ID:srlrdYwZ
>>302
>三ヶ月ぶりの血液検査で尿酸値7.0だった(前回は7.5)
>ベジタリアンのような食生活、体重5キロ減少、日課のスクワット等等

大進歩じゃないか。
あと、ほんのちょっとで安全圏内だ。

体重5Kg減は他でも良い影響を与えるだろう。
ヒザや腰への負担も大幅に減る。
将来、ヒザ痛や腰痛になる可能性が減ったぞ。

しかも、筋力もついてるはずだから、体力面でも良い影響があるはずだ。
お前、凄いな。
313病弱名無しさん:2005/06/25(土) 02:11:12 ID:VmDk33dz
>>312
俺は踏み台昇降しか運動してないな
せいぜい五十分くらい
314病弱名無しさん:2005/06/25(土) 03:46:43 ID:OaUkGvS8
オレは月5キロ落としたら発症した。
ジョギングとかしてたから最初はてっきり疲労骨折だとおもった。
調べてみると急に体重落とすのもよくないらしい…
それにしても爆発的に痛いなこれ。
315病弱名無しさん:2005/06/25(土) 06:34:36 ID:rV/4OWyY
>>310
たとえ一日でも発作が怖くて出来ません。
316病弱名無しさん:2005/06/25(土) 07:10:03 ID:th68tN5q
普段から節制して尿酸値抑えていれば1日ぐらい羽目外しても大丈夫だよ。
ちゃんと薬飲んでコントロールしてれば発作なんて簡単には来ない。
317病弱名無しさん:2005/06/25(土) 08:09:03 ID:FmCga3mB
>>316
その考えは甘い。発作が起こってから後悔してもアフターカーニバル。
気を付けよう、痛風持ちに、肉と酒
318病弱名無しさん:2005/06/25(土) 08:51:40 ID:MEs1SXGk
>>308
右に同じく、「適度に」呑むのが難しい
酒好きなもんでちょっと呑むと勢いづいてついつい杯が進んでしまう
ほろ酔いで止めるより全く呑まない方が楽
319病弱名無しさん:2005/06/25(土) 09:33:20 ID:E+a8cYlS
>>282 >>304
他の持病の関係で次回の検査は8月末で
すが、検査までマターリ節制します。
ちなみにチョイ高めだったγ-GTP
74→19
やはり禁酒は結構効果あるみたい。
320病弱名無しさん:2005/06/25(土) 10:42:19 ID:th68tN5q
肉と酒止めるくらいなら発作のほうが・・・・

いいわきゃないな。
321304:2005/06/25(土) 11:21:09 ID:TRp0AUVe
>>311
やはり!??

ここ最近体調がもの凄く悪い。

というのもザイロリック朝1錠飲んだときには日中調子よくて、
夕方飯くってもう1錠飲んだ後に全身だるくなって、
夜には両足、両膝痛くなり、ついでに肩も腕も痛くなる。

なんで2錠飲んでいたかと言うと、
以前の医者にユリノーム系の薬(25mg)を一日2錠処方されて、
こっちにきて医者に
俺「名前を忘れましたが痛風の薬を一日2錠処方されてました」
医「んーー。。。ザイロリック?」
俺「そんな名前だったかも知れません」
と説明したらとりあえずザイロリック一日2錠処方された。

以前の医者に電話で薬の名前聞いて
さっき医者に行って、相談して、
今日からユリノームを一日1錠に変えて様子見ることにした。
322304:2005/06/25(土) 11:31:42 ID:TRp0AUVe
医者の説明によると、
ユリノーム系の薬は副作用が報告されていて、
簡単に処方はしないらしい。
俺は以前から服用していて副作用も無かったので、
ユリノームに変えて様子見ることになった。

ユリノーム系の副作用は、
尿酸排出の働きを促進させるから、
しっかり排尿しないとまずいらしい。

>>319
8月末、、
いや、大丈夫、あなたならできる。
7以下目指してがんばりましょう。


ちなみに私の検査結果は
尿酸値 8.2 (前は9.0)
γ-GTP 38
尿酸値以外は全て正常値。。。
323病弱名無しさん:2005/06/25(土) 13:35:58 ID:if3nJYPA
通風の判定もらてきたよ。
今日から仲間に入れておくれ
324てりやきサンド:2005/06/25(土) 14:13:22 ID:2m6K6/nl

激しい運動でなるのが納得いかん!

適度な運動しかできないなんて!
325病弱名無しさん:2005/06/25(土) 14:49:36 ID:th68tN5q
「通風」じゃ仲間には入れんな。
326病弱名無しさん:2005/06/25(土) 15:12:09 ID:s1Y/DMKB
>>325

まあ、そんないじめるなよ

>>324

よーこそ
327病弱名無しさん:2005/06/25(土) 15:40:29 ID:if3nJYPA
ごめん痛風だたよ
通風…175000件
痛風…183000件
通風でも痛風のページにヒットしまくり(/-`)
328病弱名無しさん:2005/06/25(土) 15:46:28 ID:if3nJYPA
自分の場合
酒はほとんど飲まない(送別会とか2月に1回ぐらいのペース)
肥満(肉食多し)
仕事のストレス多し

自分でできるのは食生活の改善からっすかねえ
アルコールもウーロン茶に変えて。
329病弱名無しさん:2005/06/25(土) 16:05:27 ID:KQESKpwj
整形外科で何の説明もなく普通にユリノームだされたんだけど
飲み続けて大丈夫なのかな。ここ読んでたら不安になった。
330病弱名無しさん:2005/06/25(土) 16:14:23 ID:E+mGdgoy
今日沖縄そば(豚の軟骨入り)を食べてしまいました・・・
あれってラーメンよりもと高尿酸血症にはよくないかな・・

当方、今日は営業で歩き回っている、尿酸値7.9の男です。
331病弱名無しさん:2005/06/25(土) 16:51:12 ID:77LNhoGk
痛風ってドコが痛くなるの?治るの?
332病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:03:56 ID:Yw+m6IxZ
痛風予防は、まず水を飲むことと排尿。
一日2〜4?以上飲むことが重要。
そうすれば、例え尿酸値が10以上あっても3ヶ月で7以下になります(個人差有り)
333病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:05:36 ID:Yw+m6IxZ
↑スマソ
一日2〜4?以上→1日2〜4?
334病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:07:03 ID:Yw+m6IxZ
↑?=リットル
スマソ
335病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:15:48 ID:HIeoA1LV
痛風ですっていうとみんなクスクス笑うね。
周りの言うこと聞かないで不摂生な生活した罰を受けてるみたいで。
いい成りした大人がびっこ引いてあるいてるのって笑える( ´,_ゝ`)ぷっ
336羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 17:24:33 ID:QBqa88OH
>>332
水飲むだけで尿酸値は下がりません。
337病弱名無しさん:2005/06/25(土) 17:58:54 ID:U/nqHeef
>>335
痛風について誤った認識(或いは古い知識)をもった奴が多いよ、世の中は。
お宅の言うように不摂生三昧で発症に至る奴が多いとは思うが、
酒飲まず・標準体重以下・中性脂肪やコレステロール値等異常無しな奴でも
発症する奴は居る。
ちなみに、俺は体質(遺伝)と日々のストレスから来ているそうだ。
338病弱名無しさん:2005/06/25(土) 18:35:21 ID:th68tN5q
オレの場合は体質+暴飲暴食だな。
暴飲暴食もストレスからきてるから体質とストレスが原因だ。
339病弱名無しさん:2005/06/25(土) 18:57:09 ID:pog73lW4
決して荒らしじゃないんだけどマイナス思考は、よくないぜ!日々節制もいいだろうけど自分にご褒美も必要じゃないのかな?
340病弱名無しさん:2005/06/25(土) 18:57:12 ID:IGQgKga9
>>336
カキコ自粛するんじゃなかったの?w
341病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:01:07 ID:th68tN5q
今日はプールで1500b泳いだ。
自分にご褒美でビール飲んでる。
342病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:06:38 ID:1H01ZArA
>>336
またお前か。
ちゃんとソース出せよな。
343羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:24:25 ID:QBqa88OH
>>340
余りに無知過ぎるレスが多いので解禁する。

>>342
ソース出すまでもありません。
何故、ここにいる人は痛風になったのか考えよう。
水飲むだけで尿酸値が下がれば誰も苦労しないし、病院に行く人は誰もいません。
344病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:30:37 ID:Yw+m6IxZ
>>343
現実に下がった本人が行ってるんだからしょうが無いべさぁ

某総合病院の専門医の指示の元に薬品を使わずに実行した結果を書いているんだよ。
みんなにも試してもらって良い結果が出たらと期待してレスしてるのに侵害だよ。
345病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:33:42 ID:33KsijMr
>>343
>ソース出すまでもありません。

それでは困るよ。
人にド厚かましい要求するからには手本を見せないとな。
さっさとソース出せ。出せないなら二度と来るな。
346羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:38:03 ID:QBqa88OH
>>344
そうですか。しかし痛風には色んなタイプがあって誤解が生じたら大変ですよ。
体質的に尿酸を排出出来ないタイプ。尿酸の生産が多い方。
痛風と診断されたどのタイプにも水飲むだけで改善されると思われません。
その点について貴方はどう思われます?
347羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:41:18 ID:QBqa88OH
>>345
水飲むだけで尿酸値が改善されるってゆうソースが先でしょ?
お宅のレスは説得力がないんだが
348病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:44:52 ID:Yw+m6IxZ
だから書いてるでしょう。
>>332で(個人差有り) ・・・と。
349病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:50:21 ID:th68tN5q
>>347
体質によっては水飲むだけでは下がらない人もいます。
最初からこういえばいいのでは?
いきなり「水飲むだけで尿酸値は下がりません。」
これじゃたいていの人はハァ?ってなるよ。
350羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:52:56 ID:QBqa88OH
>>348
あの〜痛風は基本的に千差万別だと思う。
ストレスや食事、生活習慣病、体質的に排出できない方など。……
しかし何故、戦後これだけ痛風患者が増えたかというと、やはり食事、運動不足
が大部分を占めると思う訳よ。
だったら『運動してカロリー制限をし水を飲む』ってことにしては?
これだったら俺も大賛成。水飲むだけでは弱い。
351病弱名無しさん:2005/06/25(土) 19:54:57 ID:th68tN5q
>>350
それこそこのスレでさんざん言われてきた事ですよ。
352羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:56:45 ID:QBqa88OH
>>349
うん。基本的に俺、意地悪なのかな?…すまん。反省。
353羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 19:59:20 ID:QBqa88OH
>>351
体質的にでもいいが、寝てても水飲むだけで尿酸値が正常になると思いますか?
354病弱名無しさん:2005/06/25(土) 20:02:39 ID:th68tN5q
>>353
誰も正常になるなんて言ってませんよ。
水飲んで治るとも言ってません。
尿酸が尿からしか排出しない以上水を飲んで排出を促進させるのが効果的ってことです。
355病弱名無しさん:2005/06/25(土) 20:02:58 ID:Yw+m6IxZ
ちなみに私の場合、食生活&運動はほとんどそのまま(ここが重要)
全くの水摂取だけの療法でしたが、これも個人差が有ることは分かってください。
言わずと知れた事ですが水分補給は体にいい事です、有害物質が尿と一緒に
対外に排出されると言う事はこの病気以外にも効果が期待できると思うのですが。
356病弱名無しさん:2005/06/25(土) 20:03:52 ID:dj43l+BF
>>352
だからさ、意地悪というよりあほなんだって。
柔道でぶつけ過ぎたんだろう。 かわいそうに。
357羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 20:09:10 ID:QBqa88OH
>>354
うむ。確かに。しかし何故痛風になるの?排出が出来ないor生産が多く排出が
追い付かないからなのでは?
痛風になったら体質改善しかありません。
358羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 20:11:28 ID:QBqa88OH
>>355
水分摂取は大賛成。
基本的には ね。…
359羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 20:13:47 ID:QBqa88OH
>>356
あんた俺の事、詳しいね?
俺も有名人ねw
360病弱名無しさん:2005/06/25(土) 20:47:39 ID:MEs1SXGk
水飲んだだけで治るだの、それだけじゃ治らないだのと重箱の隅を突付きあいおって・・・
ちょっとした言い回しの行き違いじゃねーか
そんな細かいことに拘ってるとストレス溜まっちゃうよ
361病弱名無しさん:2005/06/25(土) 22:23:23 ID:WHKFL/8J
>311

え? 漏れ最初に処方されてからずっとザイロ朝2錠だけど……
362304:2005/06/25(土) 23:42:51 ID:TRp0AUVe
>>361
「ずっと」って、どのくらいですか?
みなさんが議論しているように、
痛風はなかなか症状にあらわれにくいし、
個人差が結構あるようなので
一概に多すぎるとか少いとか言えないと思います。
ちなみに飲んでいるザイロリックは何mgですか?

ちなみに私のは100mgを朝晩2回でした。
私の場合昨日までのしんどさは今日は無いので、
ザイロリックが体に合わなかったのか、
なんかそれとも他の疲労かなにか。。。

今はユリノーム50mgを朝1回です。
25mgなら朝晩の2回だそうです。
363羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/25(土) 23:57:02 ID:QBqa88OH
俺も以前はザイロ2錠飲んでた。朝1錠、晩1錠です。
今はアロリン1錠。
水も3リットル以上飲み、食事制限、運動もしてるが中々下がらない。
成果が出ないから薬を増やされるか、変えられるか…
364361:2005/06/26(日) 00:10:58 ID:wmIFTeeP
>362
100mg 2錠を朝1回でつ。
去年の秋ごろ初発作(TT)、それが引いてから処方されて今まで継続。
おかげさまで尿酸値も一応は下がったし(まだ安全圏というには高いが)
何より発作が一度もありません(-人-)アリガタヤ
まあ医者からは「でも血中脂肪高いねー」といわれてますがorz
365362:2005/06/26(日) 01:16:28 ID:lzv62qnc
>>364 (361)
年令にもよるとは思うのですが
(だからといって晒す必要は全くないですが)、
半年以上経って尿酸値が7.0を下まわって来たら、
1錠に減らして様子見ると言うこともあるかも知れません。
2錠飲むことは、本人が大丈夫なら問題ではないかもしれませんね。
(私は医者ではないから何とも言えませんが。。。スマソ)
私は20代で発症したので、
医者に
「若いんだから今から改善すれば、徐々に薬を減らせる。
今は2錠だけど、尿酸値下がったら1錠に減らそう。」
とアドバイスうけました。
けど、家系(親父)が痛風もちだし、
酒を控えても尿酸値は上がるし、結局2錠のまま。
こりゃ、一生の付き合いだと覚悟しています。。(T_T)

あと、
血中脂肪高いとなると、
食事は多少気をつかった方がいいでしょうね。。。


>>363
水3リットル。。。胃液薄まりません??
烏龍茶も飲みすぎると良くないし、
ポカリは飲みすぎると糖尿になるし、
緑茶は離尿作用高いけどカフェイン高かったですよね?
うーん、けどやっぱり水ですかね?
私はケチなのでペットボトルのお茶をお湯で薄めて飲んでます。
366病弱名無しさん:2005/06/26(日) 01:24:52 ID:wmIFTeeP
>365
参考までに
前スレか前々スレか忘れたけど杜仲茶(杜仲葉茶)がいいという人がいた。
確かカフェインは含まれてないし、試しに飲んでみると味がまろやか(渋みとかほとんどない)だし
痛風に直接良い影響があるわけではないらしいが体にいいことはいいらしいので
選択肢の一つに加えてみてもいいかも。
問題は今ペットボトル入りのを探してもなかなかない……結局通販で茶葉買って入れて飲んでまつ。
367病弱名無しさん:2005/06/26(日) 01:40:55 ID:6dQVn4RG
まぁ、お茶ならハブチャにしましょう。
368362 (365):2005/06/26(日) 01:58:04 ID:lzv62qnc
>>366 >>367
参考になります。どうもです m(_ _)m

言い忘れましたが家では実家から送って来る「シジュウム茶」という、
漢方のお茶を煎じて飲んでいます。
イマイチ効能は分かっていないのですが、、、

と、

ググってみたら痛風と関係ないじゃん。。。orz

効能・効果:
1.アレルギー性鼻炎
2.アトピー性皮膚炎
3.花粉症
369362 (365):2005/06/26(日) 02:04:34 ID:lzv62qnc
ついでに杜仲茶もググっておきました(長いので一部編集)


ラットの実験で杜仲茶の効果を確認。
杜仲茶エキスを与えたラットでは、腹の脂肪が35%も減少し、
中性脂肪も70%減少しました。
また養殖ウナギやニワトリにも杜仲茶を与え続けると、余分な脂肪が減り、
天然物と同様の肉質になったということです。

他の動物実験や臨床試験では血圧降下作用が確認されています。
成分のゲニポシド酸などの杜仲配糖体が、
動脈の平滑筋を刺激して血管を拡張し、
血圧の上昇を抑えると考えられています。




ペットボトルのも売っているんですね
ttp://www.kenko.com/product/item/itm_7551580072.html
370病弱名無しさん:2005/06/26(日) 04:07:41 ID:d8in7Hk2
まぁ何やっても一度痛風にかかると一生直らんよ。
371病弱名無しさん:2005/06/26(日) 08:15:27 ID:+nky9myR
>>370
言いたいことは以上か?
んじゃ、とっとと消えてくれ。
372病弱名無しさん:2005/06/26(日) 09:29:45 ID:fs0YLHPR
>>370
生命保険にも入れないポorz
373ガメラ:2005/06/26(日) 12:44:09 ID:DbT6u4fr
みんなで、ドリンクバーに行こう。
カロリー0かそれに近いものだけを、たくさん飲もう。

俺は時々、ガスト・サイゼリア・バーミヤン・地元のイタリア料理店へ行く
全部ドリンクバー目当て。
374病弱名無しさん:2005/06/26(日) 12:47:16 ID:4yzQ0Yz9
>363
かなりレアな体質ですね
他の人の症状などお互い参考にならないのでは?
375病弱名無しさん:2005/06/26(日) 12:58:57 ID:4EgXnwjj
いまの季節なら、麦茶なんてどうだろう。
独身男性は麦茶を作ること(ポットに麦茶パックを入れて冷蔵庫で冷やすだけ)すら、
面倒かもしれないけれど、水だけ飲み続けると飽きるからね。
それに、カフェインレスみたいだし、コストパフォーマンスが抜群だからね。
安いパック買えば、2Lで10円もしないしね。


と言う自分は女なのに8.7。クスリもらってる。
お酒ほとんど飲まないんだけど、不規則な生活が多分ダメなんだろうな。
睡眠時間、食事、バラバラ。
人には言えないよ、高尿酸って…。
376病弱名無しさん:2005/06/26(日) 13:54:54 ID:4OdZSCfs
オレも麦茶党だよ。
なんたって安いし、カフェインも0だしね。
377ガメラ:2005/06/26(日) 16:13:29 ID:DbT6u4fr
>>375
そうですね。

俺は、水出し烏龍茶を飲んでる。
結構、うまいよ。

それと、コンビニだと、紙パック入り1L烏龍茶や麦茶を100円で売ってる。
夏場は、これを買って飲んでる。
安いけど、別に味は変わらない。
378病弱名無しさん:2005/06/26(日) 17:17:32 ID:Mlrz6vQe
痛風のせいで離婚
379病弱名無しさん:2005/06/26(日) 17:48:12 ID:dSL/K9EA
カフェインって痛風によくないんですか?
380病弱名無しさん:2005/06/26(日) 17:52:22 ID:NqgRfITf
>>378
まじっすか!?
381病弱名無しさん:2005/06/26(日) 18:41:09 ID:9N8ZlXzC
痛風って遺伝します?
もしそうなら子供が可愛そうで。
382病弱名無しさん:2005/06/26(日) 19:02:34 ID:+nky9myR
>>381
痛風そのものが遺伝するんじゃなく、なりやすい体質が遺伝するんじゃねーの?
気をつけてさえいれば発症は避けられるかも。
まぁ現代社会の中で生きてると、なかなか難しい部分もあるけどな。

ちなみに漏れは遺伝系ストレス過多組。
383羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/26(日) 20:09:13 ID:ZHQ+u7Yb
>>374
中々数値が良くならない。
ついでにリュウマチの反応も血液検査で出たってさw…orz
腎臓石持ち、リュウマチ、痛風、高血圧、不整脈、高脂血症、脂肪肝。
長生きは出来ないから体なのかな?
384羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/26(日) 20:17:40 ID:ZHQ+u7Yb
>>382
俺も遺伝。ストレス型だと思う。
385病弱名無しさん:2005/06/26(日) 20:46:25 ID:FZypl/ii
>>379
カフェインが悪いと言うより、多量摂取がよくないよ。
普通に飲む分にはいいけど。
(いや、みんな1リットルとか2リットルという話をしているので。。。)

あと、色々見てたら、麦茶はいいらしいですね。
386病弱名無しさん:2005/06/26(日) 22:01:15 ID:abRwF4HV
本日放尿したら、突然尿道に激痛が・・・・
以前から尿酸値が高いといわれてたのでやっぱり痛風が原因ですかね
再来週、血液検査する予定ですが尿酸値を下げる薬とかもらえるのかしら
387ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/26(日) 22:01:36 ID:D5T8/4T3
水道水2.5g/日           orz

水道水派の人はいませんか?
最初は一度沸かしてから飲んでたけど、今は直に水道からペットボトル
に入れて飲んでます
388病弱名無しさん:2005/06/26(日) 23:04:20 ID:+nky9myR
>>386
痛風じゃなく、何か病気もらったんじゃねの? w

>>387
水道水だけど、磁化浄水器通してる。
これ飲んじゃうと素の水道水が飲めなくなる。
389病弱名無しさん:2005/06/26(日) 23:44:06 ID:7gCKB0Oi
>>387
トレビーノ通した水道水で氷水を作って飲んでるよ。

390ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/27(月) 00:19:06 ID:K3x23+Mv
>>388-389
そんなの水道水派として認めたくないやい(ノД`)シクシク

どこかでもミネラル摂るのに麦茶がいいという書き込みを見たので、
麦茶も検討してみます。素の水道水が飲めなくなる浄水器の水も一
度試してみたいな〜
391ガメラ:2005/06/27(月) 01:03:26 ID:Mpl1Ruak
>>383 腎臓石持ち、リュウマチ、痛風、高血圧、不整脈、高脂血症、脂肪肝

大変だな。
たが、脂肪肝だけは、自力で直せるぞ。
>>363を読むと、食事制限+運動をしていると書いてある。
それなら、脂肪肝臓は治る。

つまり、食事制限+運動が甘いのではないか。

俺は、自分の家にエアロバイクを置いてある。
テレビも見ながらor音楽+読書しながら、20分から40分漕ぐ。
なかなかいいぞ。

それと、毎朝、体重を量ると励みになる。
できれば、体脂肪が計れて、100g単位で体重が計れるのがいい。
俺も脂肪肝臓だ。
お互いかんばろう。
392名無しさん@:2005/06/27(月) 05:14:32 ID:h5RIxjhR
俺も只の水より、麦茶勧めるね
只の水は体内に吸収されにくいよ

1リットルを1パックで計算として
54パック200〜300円で買えるなんて最強じゃね?
最高にコストパフォーマンス高いよ

俺は浄水器通した押した水で
100円ショップで買えるピッチャーに
水と1パック入れて、冷蔵庫にいれておく
2時間で作れるから、それで10円以下だよ〜ん
393病弱名無しさん:2005/06/27(月) 06:30:11 ID:5ILjMfdZ
オイラは安売りの薬局みつけて2g98円のアルカリイオン水を数箱箱買いしてた。麦茶つくるのもマンドクテ‥
394羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/27(月) 08:45:19 ID:DDN6A8EJ
>>391
がんばろう。食事制限が甘いかも…
エアロバイクですか 俺は散歩。
運動面の強化もしなければ…
395病弱名無しさん:2005/06/27(月) 10:05:18 ID:t6drTbUm
8.7・・・orz
396ガメラ:2005/06/27(月) 10:12:49 ID:Mpl1Ruak
>>394

>>391で、甘いって書いてしまった。
せっかく努力してるのに、それは無いよな。
ちょっと書き方が悪かった。
すまん。

ところで、エアロバイクの良い点は、雨降っても雪降ってもできることだ。
また、他のことやりながら、だらだらできる。
テレビや音楽や本や新聞読んだり、 時に電話したり、歯をみがいたり、ひげそったりもできるぞ。
397病弱名無しさん:2005/06/27(月) 10:19:09 ID:XqB+iYhA
コーヒーは利尿作用があるから、飲んだ方が良いんじゃないか?
カフェインも含まれてるけど。
398病弱名無しさん:2005/06/27(月) 10:26:37 ID:nrFI2Ukw
>>396
足しか運動出来ないのイラネ
399病弱名無しさん:2005/06/27(月) 11:00:25 ID:9C56GzVj
>>398
全身運動と同等の効果だってこと知らんのか?
同じ時間だったらウォーキングより運動になると思うぞ。
400病弱名無しさん:2005/06/27(月) 11:13:55 ID:i0ZsFbti
現在ザイロリックを飲んでますが、その金額が馬鹿になりません。
最近、ジェネリック薬品(後発品)なるものの存在を知ったのですが、
ザイロリック相当品で価格が安いものってあるのでしょうか?
先日医者の処方箋を見たら「ザイロリック」と指定してありました。
もしもジェネリック薬品で相当品があれば先生に処方箋に書いてもらえる
よう交渉してみようと思うのですが。
どれくらいの差額になるのかはわかりませんが、一日3回食後に飲んでるので、
現在失業中の身にとっては薬代でさえ負担になってきました。
401病弱名無しさん:2005/06/27(月) 11:32:31 ID:9C56GzVj
ジェネリックの相当品はあるでしょ。
処方箋を書いてくれるかどうかは先生次第。
書いてくれないなら病院かえた方がいいよ。
(調剤薬局次第かもしれないけど)

ところで、そんなに困窮してるってのにネットは続けてるんだね。
もし自宅且つ自腹で繋げてるなら、余裕ができるまで利用停止しときゃ
薬代の足しになるんじゃないの?余計なお世話だけど。
402病弱名無しさん:2005/06/27(月) 11:55:43 ID:RjCKIOCu
>>399
外でリアルにそこそこのスピードで自転車コイでるんならある程度全身運動になる。
が、室内でながらキコキコにその効果はない

と煽ってみるテスト
403病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:04:38 ID:W1lG2nLI
これはどうでしょ?
http://www.puraimushop.com/twist/
404病弱名無しさん:2005/06/27(月) 12:27:54 ID:9C56GzVj
>>402
まぁ、チンタラこいでたら効果はないわな
405病弱名無しさん:2005/06/27(月) 14:14:23 ID:xbQHwvB/
昨日から、足の親指の付け根辺りが異常に痛い。
きっと、痛風なんだろうな。
病院の予約をしたが、アー、へこむヨ。

2年前に尿酸値が8.2だったからな。
406病弱名無しさん:2005/06/27(月) 14:36:42 ID:9C56GzVj
>>405
ご愁傷様。
自分も痛い思いをして病院行って初めて痛風だって分かったからなぁ。
発症する以前の生活習慣に気をつけていれば・・・後の祭りだけど。
まぁ、本気で自分の身体について真剣に考えるきっかけになったし、
ここの所いろんな数値が改善されてすこぶる調子いいし、体重が大幅に
落ちてデブ脱却→女の子からお誘い受けるようになったし。
悪い事ばっかじゃないっす。
たぶん、その辺あるいてるギャルよりも血液はキレイだとおもふ。 (w
407病弱名無しさん:2005/06/27(月) 14:46:13 ID:oqKPJC4Q
おいらも先週痛かった
鼓動のたびにズキズキ
笑い泣き
408病弱名無しさん:2005/06/27(月) 16:27:12 ID:FBrkTdXx
>>406
俺も痛風がいい機会だと思って禁酒禁煙はじめたよ。
お陰様で体調がいいわ。
409病弱名無しさん:2005/06/27(月) 16:40:52 ID:pTAU9TEE
>>408
オレはそれで食欲旺盛になって
尿酸値が上がってしまったんだが
410病弱名無しさん:2005/06/27(月) 16:42:50 ID:9C56GzVj
>>409
早食い癖があるなら、それを改善するだけでも随分違うと思う。
411病弱名無しさん:2005/06/27(月) 18:28:52 ID:8bqAwQK0
通風の人に質問
私の上司が今年、通風になったのですが、お中元には何をもらったら嬉しいですか?

かさ張る品物ではジャマだろうし、金券等では味気なかろうと、
今までは日本酒を贈っていたのですが、マズイですよね?
痛風にはチェリー類がいいとも聞いたのですが、
ちょっと高いかなと、悩んでいます。
予算4千円でなにか良さそうなものがあったら、教えてください。
412病弱名無しさん:2005/06/27(月) 18:32:48 ID:RjCKIOCu
松葉杖
413病弱名無しさん:2005/06/27(月) 18:36:40 ID:8bqAwQK0
>>412 w それは自前で持ってきていました。
414病弱名無しさん:2005/06/27(月) 18:42:27 ID:vu/+8nG0
フォアグラ
415病弱名無しさん:2005/06/27(月) 18:43:37 ID:oqKPJC4Q
茶葉
416病弱名無しさん:2005/06/27(月) 19:03:30 ID:8bqAwQK0
>>414 リストラされたくないのですが?
>>415 一般的な日本茶でもいいのでしょうか?
417病弱名無しさん:2005/06/27(月) 19:19:37 ID:veonWxxd
>私の上司が今年、通風になったのですが、お中元には何をもらったら嬉しいですか?


やっぱり、床下換気扇ですか
418病弱名無しさん:2005/06/27(月) 20:06:47 ID:XuWdIHzw
>私の上司が今年、通風になったのですが、お中元には何をもらったら嬉しいですか?

痛み止め薬半年分
419病弱名無しさん:2005/06/27(月) 20:20:03 ID:E5ipl6jP
2リットルのアルカリイオン水2ダース
420病弱名無しさん:2005/06/27(月) 20:56:13 ID:bf1Hz/4m
鰹一匹
421病弱名無しさん:2005/06/27(月) 21:23:57 ID:ZzYYyjXz
33歳男です。
相談に乗っていただけますでしょうか?

朝起きると覚えがないのに、左足の中指の付け根に鈍痛がありました。
痛みはそれほど激しくなく、歩きすぎて痛くなる程度の痛みだと思います。
歩いていなければ特に痛みは感じず、スニーカーなどを履いても、
ほとんど痛みません。
腫れなどは、特に無いようですが、その状態が一週間続き、
いろいろ調べてみたところ、通風の可能性にたどりつきました。

酒は飲みませんし、食生活もそうひどいものではないと思いますが、
運動不足は間違いありません。体系もやや肥満気味です。
尿酸値に関しては値はわかりませんが、
毎年おこなっている健康診断では異常や警告は受けておりません。
(尿酸値のチェックをしているかはわかりません・・)

やはり通風なのでしょうか?
また、病院にいくとすれば総合病院にいけばよいのでしょうか?

長文で申し訳ありません、よろしくお願いします。

422ガメラ:2005/06/27(月) 21:31:44 ID:Mpl1Ruak
>>411
お中元としてどうかは分からんが、俺がもらって嬉しいものを答える。
嬉しいと同時に、明らかに役に立つものとして
クエン酸だな。

クエン酸というのは、ログにもあったが、尿をアルカリ化するので
水と一緒にのむと、尿酸の排出効果があるそうだ。
薬局の健康食品コーナで売ってる。
そのもの、ずばり箱か容器に入っているのが最もコストパフォーマンスがいい。
実は、俺もちょっと買おうかと思っている。

それと、もし、その上司が甘党だったら、カロリーを控えるための甘味料。
パルスイートや羅漢果だ。
コーヒーや紅茶に砂糖を入れる人は、嬉しいだろう。

まぁ、お中元としては色気がないが。
423病弱名無しさん:2005/06/27(月) 21:35:25 ID:neDHljgF
>>421
痛風かどうかは分からんけど、気になるようなら
総合病院の整形外科に行ってみればいいんじゃないでしょうか。
424ガメラ:2005/06/27(月) 21:40:44 ID:Mpl1Ruak
>>421
たぶん、痛風発作ではない。
たしかに、痛みの場所は俺も同じような所が痛くなった。
しかし、俺が発作起こしたときは、足を骨折かヒビが入ったかと思うくらい痛かった。
過去ログを見れば、他の人も同等なのが分かる。

診察は総合病院でもいいし、整形外科でもいい。
レントゲンとられて、足を診察すると思う。
その時、痛風のことを質問しろ、
そして、不安だから痛風の検査してくれって言え。

血液検査で尿酸値がわかる。
425病弱名無しさん:2005/06/27(月) 21:58:07 ID:2SvCOaBr
>>411
マジレスですが とりあえず
×通風 ◯痛風 ね

ガメラさんのクエン酸というのもありましたが、
既婚者なら良いかも知れませんね。
お茶も、>>366 で出ましたが、
杜仲茶がいいかも。

>>421
私の場合発作は二日後にピークが来たので、
発作ではないにしても痛風の可能性は高いです。
どちらにしても医者行って、
血液検査した方が良いよ。
整形外科でもちゃんとやってくれるし。
426病弱名無しさん:2005/06/27(月) 22:47:38 ID:Pt8cn75U
>>383

リュウマチと不整脈以外は僕もとまったく同じ・・・

要は太りすぎなんだなぁ・・食事を30%減らしはじめました。
でも、力が出ない・・・

ガンバローよ>羽柴さん
427病弱名無しさん:2005/06/27(月) 22:50:04 ID:Pt8cn75U
>>383 さん ところで体重と身長は?
428病弱名無しさん:2005/06/27(月) 22:59:14 ID:MM9LEHZ6
全はすげぇデヴらしいよ。しかも神経質でつっこみレスばかりしてくるよ。
429病弱名無しさん:2005/06/27(月) 23:24:22 ID:bf1Hz/4m
大体足の親指なんだけどな発作起きる場所・・気になるなら病院に行く事をお薦めします
430ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/27(月) 23:47:28 ID:K3x23+Mv
>>411
尿のpHを測定する紙
「尿pHテスト-U」(日本ケミファ株式会社)

とミネラルウォーター1ダース

そんなのもらったら、俺なら間違いなく泣くね。感激してもう号泣間違いなしだ。

「痛風の方は尿のpH管理も大切だと聞きました。」とかなんとか説明がてら一筆
添えておかないと、今年発作おこしたばかりの人だと何故そんなものを送られた
のか理解できないかもしれないけど。

個人的には浄水器が欲しい。
431病弱名無しさん:2005/06/28(火) 00:03:05 ID:A/cZo5ET
トレビーノの3000円未満で買えるヤシがおすすめ
432名無しさん@:2005/06/28(火) 03:10:08 ID:khBqN+v0
>>421

俺は疑いが濃厚だと感じた
痛風は症状の部位が統計学的に足の親指に集中しているだけで
初めての部位が、中指に出る人もいるだろうし、通常は右足らしい
が、俺は左足だった、実際症状の出方は、人それぞれ

それに症状が長い人だと俺みたいに、足首以下の
そこらじゅうから出だすし、最近手の親指の付け根にも
鈍い痛みが出るようになったのが、親父なんて両足同時に出るし

結論 痛風の疑い濃厚
「尿酸値測定を含む血液検査をしてください」。
でやってくれる。
レントゲン検査もするなら、より確実な診断が可能
レントゲン検査は最低できる医者へ行こう
行きつけの医者がそれらの機器があれば幸いだけど
確実な判断をするには、その二つはいるね

異常が出たら、尿酸値コントロール
健康管理する為の情報と思って、投資しときなさい
まあ行かなくて、激痛が襲ったら、それはそれで確定だが(苦笑
433名無しさん@:2005/06/28(火) 03:45:59 ID:khBqN+v0
他人の症状を、自己の経験から
それは痛風じゃないと否定している人いるけど

健康のボードでいえることは
「その病気の初心者」ならば、鵜呑みにしない事です
ここでは痛風だけど、症状疑いあれば
まず専門医に行き、診断を受けましょう

自分は痛風患者だから
痛風のメーリングリストを貰ってる、もう3年以上になる
ここなら専門のお医者さんが親切に答えてくれる
会員同士で情報交換も出来る、しかも無料です。
痛風メーリングリスト
両国東口クリニック http://www.higasiguti.jp/
過去ログも検索できるので、いってみては?

ここで得た情報は
専門書やそれらと照合して確認しましょう
もちろん自分の出す情報も、読む側が必ず確認をしてね(苦笑
434名無しさん@:2005/06/28(火) 04:01:33 ID:khBqN+v0
>>433

補足 ここで得た情報の確認とは

にちゃんねる掲示板の 痛風ボードの事です

ただ、紹介した 痛風において
信用のおけるリンク先の両国東口クリニック HPでは

利用注意として
かかりつけの医師にしたがい
自己責任での取り扱いを とありますけど
435羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/28(火) 06:00:38 ID:R+zOAIKB
>>427
身長181.5センチ、体重80キロ位です。見た目は体格いいな?程度だと思います。
酒は強いです。ビールを朝まで飲んだり、3〜4軒ハシゴ酒とか…今は自制してます
暴食暴飲の早食いですので、常に2〜3は変動します。
リュウマチは父親の家系からの遺伝。
病院の先生から『女性に多い病気だが、男性にも出る場合から』っていわれて欝。
母親が高血圧に糖尿。
436羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/28(火) 06:07:16 ID:R+zOAIKB
>>430
おぉ、そんなものがあるのですか?
早速、購入したいw
437421:2005/06/28(火) 08:00:11 ID:idDXDxJH
返事が遅くなりました、
皆様ありがとうございます。

今から、近所の整形外科にいって検査してきます。
いっそのこと、骨でも折れてりゃとおもいますが・・・。

また、報告します。
438病弱名無しさん:2005/06/28(火) 08:01:33 ID:oLY8Vq7D
おいらも骨が折れてたほうが良かったなw
439病弱名無しさん:2005/06/28(火) 08:20:35 ID:wJfo3/bx
>>437
なんでもなけりゃいいな。
440病弱名無しさん:2005/06/28(火) 09:43:14 ID:2z57bxlj
>>406
おれも痛風になってからどんどん健康になったクチ
運動するようになったし食事を節制してるし酒も呑まないし体重も落ちてる
病気を患ってから健康になっていくなんてなんか皮肉
441病弱名無しさん:2005/06/28(火) 09:45:32 ID:NEzq3nBo
一病息災伝説は本当なんだな。
442ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/28(火) 10:18:40 ID:H71l+pIv
>>436
自分はツルハで取り寄せてもらいました
でももう飽きて使ってませんorz
ホントはこれでおしっこのpH管理もした方がいいのかもしれませんが、結構メンドくさいです
443病弱名無しさん:2005/06/28(火) 10:37:02 ID:4b/k6iTe
>>440,441
まぁそうやって自分を慰めておきなよ。
それでも痛風は「一生」治らない病気だと言うことも忘れないようになw
444病弱名無しさん:2005/06/28(火) 10:47:24 ID:Oh3oMFKt
>>443
おまいの目的はなんなんだ?
445病弱名無しさん:2005/06/28(火) 11:04:16 ID:QFGkc/2X
443 お前消えてくれ!二度と来るなよ!
446病弱名無しさん:2005/06/28(火) 11:05:51 ID:Oh3oMFKt
>>149=163=171=210=254=258=284=335=370=443
447羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/28(火) 11:26:35 ID:R+zOAIKB
>>442
ツルハですか。
石持ちだからPHも管理しないとw
ありがとうごさいました。
448病弱名無しさん:2005/06/28(火) 11:38:02 ID:2z57bxlj
>>444
ちょっかい出してるだけだろ
構ってもらいたがる子供みたいなもんだ、大らかに受け止めてやれ
449病弱名無しさん:2005/06/28(火) 11:41:37 ID:HiI7kbxO
まぁ、あんまり攻撃的にならない方が・・・。
痛風にも良くないでしょ。
450病弱名無しさん:2005/06/28(火) 12:24:40 ID:QP2XVv7d
ヒント:釣り
451病弱名無しさん:2005/06/28(火) 12:59:25 ID:MqGxWvHH
それにしても暑いですねえ…。
水分補給したそばから、全部汗になっちまう。

この分だと、6月中から発症者がかなり増えそうな予感…。
みなさまも、くれぐれもご注意を!
452病弱名無しさん:2005/06/28(火) 14:03:06 ID:CIxcXvqk
痛み止め、良く効くね。今、病院から帰ったのだが、3日ぶりにスッキリした気分だよ。
10年ぐらい昔、痛風の治療を受けた人から聞いたのでは”爪の間に注射針を差し込
んで...”と、まるで、拷問にあったかの様な話だったんだで、心配してたのだが、
痛み止めのクスリを飲み、いろいろな検査のみですんだ。
マア、これからは、尿酸を排出する薬との付き合いが始まるのだが。

今日は、暑いね、500ml位、いいよねビールだネ。
長い付き合いになりそうだし。
453452:2005/06/28(火) 14:10:34 ID:CIxcXvqk
それに、先生もいい人で、
”痛風になるのは、元気な証拠、バリバリの元気な人がなるんです”
と、慰めかも知れんが、言ってくれた。

454病弱名無しさん:2005/06/28(火) 18:41:00 ID:m30EH/0a
水分採る→汗かく→水分採る→汗かく→水分採る→
汗かく→水分採る→汗かく

あーーーーーーーー、いつおしっこいくんだーーー!

また、発作がくるーーーーーーーーーーーーーーー!
455病弱名無しさん:2005/06/28(火) 19:52:35 ID:dfXhe8mF
”痛風になるのは、元気な証拠、バリバリの攻撃的な人がなるんです”
456 ◆484free2.6 :2005/06/28(火) 20:20:33 ID:LrU6dXCK
尿pHテスト-Uは1枚を半分にするといいよ。
200回分使える。
457病弱名無しさん:2005/06/28(火) 20:49:32 ID:cnmicuic
なんだか最近レス伸びるの
早いねー。
お仲間が増えてきたのかな?
>455
ほほぅ
458病弱名無しさん:2005/06/28(火) 21:43:51 ID:7PSxbLqO
痛風持ちには地獄の季節がやって参りました
459病弱名無しさん:2005/06/28(火) 21:46:46 ID:HUdG/MMM
>>452
良く効く痛み止めって
何て言う薬ですか?
460病弱名無しさん:2005/06/28(火) 23:57:19 ID:xdhM8imx
そう言えば初発作から初めての夏だ(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

とりあえず水分とろう...λ
461病弱名無しさん:2005/06/29(水) 01:36:30 ID:FW1VWCUD
>>459
コルヒチン、ロキソニン、ボルタミン…ご自分に合うものを
処方して貰って下さい。
462病弱名無しさん:2005/06/29(水) 02:20:31 ID:JVk45JZO
一般的に、
多分受け入れられそうにないと思う
療法がある、それは長期間 断食すること

これありとあらゆる病気に効果のある療法なり

究極になると、不食のレベルになり
3年間くわなくても生きていける著者の
山田さんみたいな存在もいる
レベルまでなるそうだし、一生のまず食わずの人もいるとか、

細胞が活性化され、超人、聖人にいたる為のキーワードでもある
これもまた情報の確認は必要ですけどね
463病弱名無しさん:2005/06/29(水) 04:25:19 ID:yAPFrHp3

ダレ山田さんて?



今夜が山だ?
464病弱名無しさん:2005/06/29(水) 07:22:32 ID:zHh+6rek
おじゃまんが山田君
465病弱名無しさん:2005/06/29(水) 08:10:27 ID:umMn722X
今日で発作4週間目だけどまた痛くなってきた
週末・昨日と無理して歩き回ったせいかも・・・

今日は仕事休んで安静にしてまつ
466病弱名無しさん:2005/06/29(水) 08:46:47 ID:9E1EGeYX
>>465 休めるだけまだいいよ。
俺なんて足引きずりながら仕事して会う人みんなに
「どうしたの?」と聞かれ
「関節炎」ですって、うそついてるよ・・・orz
467病弱名無しさん:2005/06/29(水) 08:53:51 ID:rGBsKqYP
何故隠す?ハズカスイ?
468病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:37:24 ID:Evqd+boQ
3回目の発作、反対側の親指にキタ━━━━━━━━━━━━ !!!!!

最近調子が良かったんで、油断してビール飲み過ぎたら
明け方に激痛が・・・朝からロキソニン3錠です。 orz
469病弱名無しさん:2005/06/29(水) 09:57:10 ID:O5L98Oj8
>>466ナカーマ
470病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:25:17 ID:59jh0BI8
>>467
仕事上どんな病気でも隠さなきゃいけない人とかいるよ!
不健康なヤツが担当じゃ嫌だってクライアントに断れることがさ・・・
それから、田舎なんかじゃいい噂の種にされて尾ひれや背びれが
ついて大変なことも・・・
471病弱名無しさん:2005/06/29(水) 11:42:00 ID:1Xza9QeR
一生隠し続けるのも辛いもんだ。
こんな病気になった不幸を呪うしかないね。
472午前診終わりました:2005/06/29(水) 13:25:27 ID:UKSBF9ac
無知な人には病名は隠したほうが良い。
無知からは恐れが生じるから。
世間の人は尿酸どころか、ウイルスとバクテリア(細菌)の区別さえつかない。
(余談だけど、このことを知っている医者も(たぶん)とても少ない)。
一般の人が、ウイルス=細菌、ビールス(親戚)ばい菌
だと認識していることに気づくまで、医者になってから10年かかった。

無知な人が二重に無知な書き込みをしている。
病気の人を心無い言葉で傷つける。

1)病気に対する無知の表明。 
2)自分の運勢に対する無知。

こういう行為はとことん自分の「運」を傷つけているんだけど知らないみたい。
473病弱名無しさん:2005/06/29(水) 14:40:19 ID:X6qIHbMR
お医者さん?

キタ━(゚∀゚)━ !!
474病弱名無しさん:2005/06/29(水) 15:17:00 ID:ziObQTo7
医者だと痛風隠したくなるわなw
475病弱名無しさん:2005/06/29(水) 16:32:20 ID:UKSBF9ac
病気はすべて隠したほうがよい。たとえ膀胱炎でも。
なぜなら「人は性(しょう)の悪いもの」だから。←仏陀の言葉。
秘密は「本当にわかってもらえる親友」から漏れる場合が多い。
どんな病気でも隠したいと思うのなら口が裂けても言わないこと。
でも99.99%、他人は「もう知っている」と思ったほうがよい。
なぜなら「人の口には戸は立てられない」ものだから←俗諺。
でもそんなことを気にしなくてよいコミュニティー(人の仲間)
というのも実に存在するから、人というものも捨てたものではない。
無駄話御免。
また疾患の話で良い話があれば書かせていただきます。
476病弱名無しさん:2005/06/29(水) 16:54:29 ID:ziObQTo7
長文にDQN多しw
477病弱名無しさん:2005/06/29(水) 17:02:56 ID:UFZVegk6
膀胱炎で思い出したけど、小学生ん時、
オシッコ我慢して膀胱炎になって病院行った。
学校遅れて3時間目くらいに行ったら、先生に
「なんの病気で病院行ったのか言いなさい」と
クラスみんなの前で聞かれてメチャクチャ恥かしかった。
今おもえばなんてことないんだけどね。

痛風…
足引きずってるんで自己申告しました。
478病弱名無しさん:2005/06/29(水) 17:26:54 ID:nlOtR/5C
痛風結節ゲット
もうだめぽ
479病弱名無しさん:2005/06/29(水) 21:45:45 ID:hr8s3igN
オレは小学校の時脱腸で手術したのがばれていじめられたな。
ばらしたのが先生で、オレは今でも恨んでるよ。
480病弱名無しさん:2005/06/30(木) 01:34:32 ID:5YXgOiMo
大学生の時に痔の手術をしたのを命がけで隠した
ツーリングに誘われたときも腹具合が悪いって断ったなー

しかし痛風は隠してないな
481病弱名無しさん:2005/06/30(木) 06:42:01 ID:8sgMPNDq
今日、区民検診の結果が出て、尿酸値が7.6。
で、医者が、さっそく薬のみましょう。と薬の名前を書こうとしていたので
予め本で読んで知っていた漏れは
「尿酸貯まる人と、過剰に出てる人と薬が違うと聞いたんですが?」
と言ったら、面倒くさそうに薬会社のパンフだしてきて読み出すと、
「じゃおしっこ取ります」
と、カップのメモリ下から一番面ぐらいの小水を取り、検査結果は1週間後と
言われて帰ってきたんでつが、本屋で本読んだら、尿酸クリアランスとるには
1日の全尿量から測る。って書いてあるじゃないでつか。
これ、どうなんでしょう?医師によって方針が違うんでしょうか?
あと、最後に、カルテになってもいない病名を2〜3書かれて判子押してたんですが
なんだったんだろう…。

病院換えたほうが良いでしょうか?
482ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/06/30(木) 09:07:18 ID:GBeTqLP9
無発作で7.6で「薬飲みましょう」になる時点でちょっと。
まあ、年齢や体型、持病にもよるんでしょうが、7.6なら食生活や運動の話
になりそうなんですが、自分も医者ではないので。

尿酸クリアランス自体は自分もしてもらったことはなく、「若いからとりあえ
ずユリノームで排泄してみて、ちょっと様子を見てみて、いいようだったら
続行、あわないようなら薬かえます」くらいのものでしたが(同じ病院でカ
ルテ見てユリノームの処方に否定的なことを言う医者もいました。おいおい
患者が不安になるじゃないか!)。

すぐ命に関わることが少ない病気で、たいていマジメに薬を飲めばよくなる
ことが多いからか、たしかに質問なんかすると変な答えが返ってきたりする
お医者さんは多い気がします。最近じゃ普通の尿検査で痛風のタイプがわ
かるようになってるのか、僕も不勉強なんですが(汗)。

医者じゃない僕は>>481が20代後半〜30代後半で無発作で持病なく、今回
初めて7.6出たのなら、病院かえて薬を飲まないで、まず食生活の見直し・
運動→もう一度血液検査をお勧めします。発作予防で薬を飲みはじめるに
は、なんかもったいない気がしますよ。たまたま今回ほんの少し高かっただ
けかもしれないし。薬だって副作用がまったくないわけじゃないし。でも、判断
は自己責任で。参考程度に。

あなたがこのスレの住人にならないことを願ってます。
483病弱名無しさん:2005/06/30(木) 09:31:14 ID:tma/rrtW
最近暑くて汗をたくさんかいてるためか、尿量が減って何か嫌な予感。
484病弱名無しさん:2005/06/30(木) 09:39:57 ID:Rd3hpANW
左足首発作から3週間なんか右アキレス腱の周りがチリチリしてるなぁと思ったら明け方発作キター―ー!!!!!
自動車教習所卒業検定だったのに
ちなみに毎日ユリノーム1錠飲んでるのに
なんか病院によっては、点滴してくれるらしいがどうなの?
485病弱名無しさん:2005/06/30(木) 09:48:38 ID:uEpQypfl
慢性やね
486病弱名無しさん:2005/06/30(木) 10:00:06 ID:zj7MOeYU
卵巣炎はしっしで隠した。夫の痛風は隠してない。
487病弱名無しさん:2005/06/30(木) 11:04:46 ID:zj7MOeYU
しっし→ひっしでした。
488病弱名無しさん:2005/06/30(木) 11:10:04 ID:06Lhhp3x
防風通聖散でも使ってみるかな。
489名無しさん@:2005/06/30(木) 13:15:19 ID:axFH4NZM
>>481
痛風の薬を貰ってノンだこともない人間が
ろくに知りもしないくせに
医者にあれこれ要望出すなんて10年早い
10年には意味があるぞ、通風はそれぐらい経験しないと
自分の治療は何が絶対良いのかなんて判断できないよ

完璧な治療を望むなら徹底的な検査を最初から医者に要求すべきだし
痛風検査って他に何があるか全て知ったうえで
医者に意見しているならかまわない。

でも現実はそうではなく、血液検査だけした
他の症状、データーをろくに確認も、知りもしないくせに、
中途半端な知識しかないくせに、医者に難癖つけている
素直さが足らないし、人としては望ましい行動でない
医者を かえる云々より
自分の人としての接し方、データーの見方、態度を変えるべき

別に痛風は、直す方向が違ったからって
すぐどうにかなるような病気じゃない
今後医者とは長く付き合わなければいけないし
まずは出された薬で様子見するって事を考えるべきだ
490病弱名無しさん:2005/06/30(木) 13:40:21 ID:kCeF6AVU
>>489
お医者さんならではの意見でつね?
491ガメラ:2005/06/30(木) 13:44:04 ID:BXs3M5ZM
>>481
感じわるい医者だな。

ところで、薬だが、>>481のいうとおり2種類ある。
体が尿酸つくるのを邪魔する薬と尿酸を排出する薬。

俺は、まず、前者の薬を飲んで尿酸値が下がってきたから、
その薬を続け続けることになった。
492病弱名無しさん:2005/06/30(木) 13:47:18 ID:gjftc1Jk
>>489

あのさあ >>481 は医者に意見なんぞしてないと思うが
質問もいけないのか?
不安になるから聞くのだし、その不安を取り除くのも医者の仕事では?
493病弱名無しさん:2005/06/30(木) 14:34:39 ID:q6sFUNqG
>>492
だよね。だよねぇ。

俺の場合、邪魔する奴飲んでたが、若い?(31で?)ってことと、腎臓等の
数値が正常だったので、排出する薬になったよ。
4ヶ月で 8.0⇒4.1 で下がりすぎ?くらいなこと言われた覚えあり。
で、その後また邪魔する奴を飲んでます。2ヶ月ほど・・・。


そろそろ血液検査の時期ですよ。
494名無しさん@:2005/06/30(木) 15:40:09 ID:axFH4NZM
>>492
481をよく読もう、履き違えてる
口にだして、これは質問です、これは意見です
って事が大事なの?違うでしょ?(苦笑

492の言うとおり、医者は不安を取り除くのは大事
でも医者も一人の人間、ここで問題視しているのは
「患者としての心構え、態度」のことですよ

481が医者に発言した
「尿酸貯まる人と、過剰に出てる人と薬が違うと聞いたんですが?」
その質問の動機、その行動の原因を、をよく考えてみよう
481は医者の投薬指示に疑問を持った、
だから、本から得た知識から判断して「そういう質問」を投げて
医者の態度を確認した

で、そう発言した481当人は、追加の尿検査にしても
自宅で本を読まないと、なんのためか?わからなかった。

これから481は痛風のタイプを判別する検査には、疎い人間だとわかる
それなのに、「医者をかえるべきか?」って質問だから
その問いに、481さんよあなたは知識もろくにないし、
まだ治療を受けてもいないから、まずは医者の言うとおりにやり、様子を
見なさい って書いた

495病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:45:04 ID:iBiQbILB
いかにも典型的な傲慢医者らしい意見ですなw
悪いがあんたのような医者の時代は終わったよ。
496病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:56:04 ID:Rd3hpANW
排出→ユリノーム
邪魔→ザイロ
でぉK?
497病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:57:49 ID:JIK+aJN0
>今後医者とは長く付き合わなければいけないし

>>491みたいな医師と付き合いたいとは思わない罠
漏れならチェンジか駄目なら病院変えるよ
 
498病弱名無しさん:2005/06/30(木) 15:59:06 ID:JIK+aJN0
>>497

スマン、>>489みたいな医師 だ
499名無しさん@:2005/06/30(木) 16:02:42 ID:axFH4NZM
>>494 続き
481は実際医者に指示した方法を試してもいないし、
まだ治療も受けていない、

痛風患者の良い医者かを判断するには
医者に貰った薬を続け、一ヵ月後に再検査を実施
それで検査結果がおかしいなら、に薬を変えもう一ヵ月後検査
して様子見

3回目の検査で直らないなら、ここで初めて
この医者はおかしいと判断すべきなのだ
最初の検査で医者を疑う判断をするタイプは、
481の文章をよく読まずに傲慢とか医者を信じないタイプね

ただ、痛風初心者に安心して欲しいのは
痛風の投薬タイプを間違えてもそう支障はない、
一ヶ月正規の治し方が遅れる程度だし、
一ヶ月以内の再発はアルコールさえ止めていたら、そうない
コルヒチンと痛み止めは最低限貰っておけば 何とかなる
これだけは医者に要求すること
500名無しさん@:2005/06/30(木) 16:26:30 ID:axFH4NZM
まあ、 489の書き方に問題がある分けだから
反感くっても仕方ないな、
まあそれは ゴメンと あやまっておく

ただ、いくら世間では
悪徳医者だのインフォームドコンセントが大事なの と言っても

緊急を要しない判断しにくい症状に
初診から完璧な治療、診断を求めるのは
無理があると思うがどうよ?

俺のような医者と言う人は、それに応じられなければ
ヤブ、悪徳、傲慢な医者になるのかというと、
そうじゃないと思うけどね
501病弱名無しさん:2005/06/30(木) 16:49:13 ID:soumOpYX
医者のくせに痛風になるなよafo
502病弱名無しさん:2005/06/30(木) 17:14:32 ID:9MCByh2C
まぁ医者もいろいろいるからなぁ
503病弱名無しさん:2005/06/30(木) 18:19:34 ID:nMlIhv3m
医者だって病気にはなるさ。
オレが最初に駆け込んだ整形外科の先生も痛風だったなあ。
504病弱名無しさん:2005/06/30(木) 19:03:55 ID:eTx1w9cY
>>502
だねぇ〜〜('A`)
505 ◆484free2.6 :2005/06/30(木) 20:39:31 ID:9UhNlYHX
初診から完璧な治療や診断をするのは、むしろ??な医者のすることだよ。
一流の医者なら、初診で採血はもちろんのこと、血圧測定・胸部及び患部レントゲン・心電図・尿採取・
患部及び腹部触診・体重測定・日常生活(食生活含む)のヒヤリング・20歳(若年)時の体重や
家系の病歴などのヒヤリング・食事指導などをする。
初診で尿酸値の結果が即出るなら、必要に応じ痛み止めとコルヒチンの処方はして構わないだろう。
2回目の通院で尿酸クリアランス検査・腹部エコー。
3回目でようやく必要に応じ尿酸コントロール剤による治療開始とといったところか。
できれば、初診から2回目までは10日から2週間くらい間をおいた方がいいね。

でも、初診からザイロを処方しとけばいいだろうみたいな医者はそこらにいるね・・・。
医者も痛風だけを診てるわけじゃないから、不勉強な医者もいるだろう。
506病弱名無しさん:2005/06/30(木) 22:52:40 ID:oaHZeYCg
一回の通院で何時間も待った挙句、10分も診ないんじゃ
会社員の身では1週間毎に通院なんて出来ないよ。

俺にとっては、色々検査やらなんやらやられて時間とられる位なら
簡単に処方箋出してもらって、それ服用してその後どうなったか調べてもらった方がずっと良いや。

2回目は1週間後に行ったけど、先生に無理言って3回目は1月後にしてもらった。
俺みたいな奴にばかりあたったお医者は、なるべく簡単に済ませようと思うんじゃ無いのかね。
そういう奴もこの病気には多いんじゃ無いの?
507病弱名無しさん:2005/06/30(木) 23:20:15 ID:5YXgOiMo
うちは親切な先生だけどね
まあ医者もいろいろ人生いろいろ
508ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/01(金) 02:52:22 ID:HdCq3yi0
薬出されたら飲んでなくても生命保険加入が難しくなる場合があります(治療開始・既
往症ありとみなされることがある)。

ガイドラインは「発作なしの場合、尿酸値いくつくらいから薬による治療が適当」なんて
目安もあったように思うし、様子見の処方は必ずしも>>481の利益になりません。たとえ
今すぐ命にかかわらなくても、生保加入の条件が悪くなるのは、>>481の人生設計の
選択肢を制限しますからね。

自分なら病院かえます。そのお医者さんはちょっと信用できないかな。様子見の処方なら
その旨伝えるべきです。僕がユリノーム選択の根拠を尋ねたときの医者も「若いから尿酸
排泄促進剤で大丈夫だと思う。様子を見てみます。腎臓の数字も悪くないし」ってはっきり
言ってましたよ。若い女医さんでした。>>493と酷似してるので、同じ医者にかかったかもし
れません(笑)

もっとも若い女医さんならたとえ信用できなくても、病院をかえたりしないかもしれませんが。

ま〜、>>481の他の病気や数値知らないし、医者じゃないんで適当なことしか書けない
けどね〜。高尿酸血症が確定したら、いろいろ意見交換しましょうね〜>>481  でも、た
またま数値が高かっただけってのを祈ってますよ。
509病弱名無しさん:2005/07/01(金) 08:20:43 ID:kDGdYHJL
今朝3回目の発作!今回は今まで異常に痛いです!皆様に質問です・ほとんど歩けない状態なんですけど病院に行って痛み止め貰いたいのですが、妻に頼んで薬を貰いたいのですが本人じゃないと不味いですかね?その病院は3回ほど通ってます
510病弱名無しさん:2005/07/01(金) 09:16:01 ID:0k8SmyZF
>>509
薬をくれる・くれないは病院(医師)によるだろ。
直接電話で確認したまえ。
511病弱名無しさん:2005/07/01(金) 13:27:55 ID:rOmWAcQY
今から、前回の血液検査の結果を聞いてきます。
薬も1ヵ月分貰ってこなきゃ。
今の状況なら、二度と発作なんて起こらない気がするけど、
これも初心者の油断なんだろうな。
8月にビアガーデンに行くことになっているんだけど、
ビールは一杯だけにして、ワインでも飲んでいよう。
2次会、3次会はウーロン茶で我慢。
じゃ、行ってきます ノシ
512病弱名無しさん:2005/07/01(金) 13:28:23 ID:rOmWAcQY
今から、前回の血液検査の結果を聞いてきます。
薬も1ヵ月分貰ってこなきゃ。
今の状況なら、二度と発作なんて起こらない気がするけど、
これも初心者の油断なんだろうな。
8月にビアガーデンに行くことになっているんだけど、
ビールは一杯だけにして、ワインでも飲んでいよう。
2次会、3次会はウーロン茶で我慢。
じゃ、行ってきます ノシ
513511,512:2005/07/01(金) 13:30:44 ID:rOmWAcQY
重複スマソ
514病弱名無しさん:2005/07/01(金) 14:46:44 ID:f0OrKCa/
ワインもあんまり良くないんじゃなかったっけ?
大丈夫だったっけ?あれ?(゜_゜)

私的にはこの間ビール3,4杯飲んだけど大丈夫だったよ。
でも、個人差によるから参考までに・・・。
ウーロン茶いっぱい飲むことは、賛成( ・ω・)/
515病弱名無しさん:2005/07/01(金) 15:20:59 ID:ASMWCoba
トキソイドっていう名前の薬を打つと治る☆☆☆
516病弱名無しさん:2005/07/01(金) 15:37:10 ID:9NwUHlKN
アルコールは尿酸値を上げる
アルコールの中でもとくにビールにはプリン体が多く含まれているため、
ビール好きの人は痛風になりやすい。

また、アルコールは体内で尿酸をたくさんつくるのと同時に、
腎臓でも尿酸の排泄機能を低下させてしまう。
痛風発作を起こすのは、ビールの消費量が圧倒的に多くなる夏と、
年末年始に多いとされている。お酒もほどほどにしておこう。

<<アルコール(飲料)に含まれるプリン体含有量>>
ビール(S社) 5.12mg/dl
ウィスキー特級(S社) 0.12mg/dl
25%焼酎 0.03mg/dl
日本酒1級 1.21mg/dl
ワイン 0.39mg/dl

(プリン体)
ワインはビールの13分の1。(おなじ分量飲んだとして)
ビールよりは飲む量(mL)はかなり少ないはず。
(アルコールとしての)
害はもちろんある。



517病弱名無しさん:2005/07/01(金) 15:42:59 ID:1TjbXsk8
>>516
最近流行の発泡酒やそれよりも安い奴にもビールと同じぐらいのプリン体は含まれているのでしょうか。

518病弱名無しさん:2005/07/01(金) 19:24:22 ID:o3jpcoJ2
「淡麗アルファ」の缶には「プリン体99%」って書いてあるので
悩んだけど、買ってさきほど飲んでしまいました。
519病弱名無しさん:2005/07/01(金) 19:27:44 ID:o3jpcoJ2
書いてあるのは「プリン体99%カット」です。
えらい間違いをしてしまった。
520病弱名無しさん:2005/07/01(金) 19:38:22 ID:9NwUHlKN
>>517
ビール;350ml缶、1本当たり約25mg
発泡酒;麦芽比率が低く、ビールの約半分程度。

*プリン体(肝臓で代謝され)→尿酸→腎臓から尿中に排出。

521ガメラ:2005/07/01(金) 23:36:35 ID:wAj06JBD
ビールや発泡酒やワイン等のプリンタイも大事だけど、
酒の飲むと食が進む。

その食べ物のプリンタイも問題だぞ。
プリンタイ少な目の食べもをつつまんでも、ついつい食べ過ぎると、プリンタイが多くなる。
また、総カロリーも多くなる。
522病弱名無しさん:2005/07/02(土) 09:01:46 ID:27Bqryvv
>>518

<<プリン体含有量>>
ビール 5.12mg/dl =99%カット=>0.0512mg/dl
飲む量考えたら他のアルコール飲料よりプリン体、多いんですよね。

参考までにキリンの端麗スーパーアルファは
0ー0.12mg/350ml ≒ 0.04mg/dl
ソース>>ttp://www.kirin.co.jp/company/news/01/d/040908_2.html
523病弱名無しさん:2005/07/02(土) 10:05:52 ID:1FqBDs7A
プリンばっかり食ってるとどうなるんだろ
524病弱名無しさん:2005/07/02(土) 10:56:39 ID:q0DX6ntq
>>523
どうせ釣りなんだろけど・・・
プリン体とプリンは直接関係ないからな。
マジレスすれば、糖分とカロリー摂取過多になるだろ。
525病弱名無しさん:2005/07/02(土) 10:57:13 ID:bkdWhUiI
病院行きたいのだけど初診料プラス薬代でいくらぐらい掛かりましたか?
サラリーマンです。
526病弱名無しさん:2005/07/02(土) 11:04:54 ID:27Bqryvv
>>525
血液検査込みで4000円ちょっとだった。
(診察、採血、処方箋、薬)
527病弱名無しさん:2005/07/02(土) 11:55:20 ID:q0DX6ntq
>>525
整形外科でレントゲンも撮るとなると更に高くなるよ。
528 ◆484free2.6 :2005/07/02(土) 12:48:04 ID:Cf4uTwsG
初診料はピンキリ
2〜3千円のところもあれば10000超すところもある。
良い悪いは別として、料金が高くなるだけ検査項目は多くなる。
529病弱名無しさん:2005/07/02(土) 12:58:33 ID:+XBAGSJd
昔は1割負担だったんだよな
3倍はさすがに辛い
530ガメラ:2005/07/02(土) 13:57:08 ID:1gkbC787
ちなみに、俺は、薬だけ出してもらうとときは 2ヶ月分で1000円以下だよ。

体が尿酸つくるのを邪魔する薬を1日1錠で。
531病弱名無しさん:2005/07/02(土) 18:53:56 ID:Ri9PUnds
昨日から発作の兆候が、やばいよ。
最近はボルタレン飲んでも効かないんだよね
532病弱名無しさん:2005/07/02(土) 19:03:19 ID:VNuEydNZ
座薬のボルタレンサボは錠剤より速攻で効果があるね。
533羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/02(土) 19:24:05 ID:i575fIOu
>>526
そうですね。4〜5000円くらいだな。高いよ。
ちなみにボルタレン?は処方して貰ったことない。
ロキソニンとどっちがいいをだろうか?
534病弱名無しさん:2005/07/02(土) 21:18:00 ID:yXFwtFtX
ウイスキーうまー
まぁ週末ってことで。
535病弱名無しさん:2005/07/02(土) 22:06:48 ID:j46zidnL
>>533
お前は引っ込め
出てくんな

>>126
 
536病弱名無しさん:2005/07/02(土) 22:47:06 ID:mpow2L/C
一年弱前に左足をぶつけて、一ヶ月程経っても左足親指の付け根が痛かったので整形外科へ。
「痛風かもね」の一言で血液検査。
結果は尿酸値5.6%で白。

又左足親指の付け根が腫れてるんですけど、
一年弱で痛風になるものなんでしょうか?
537病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:10:31 ID:Naz8+4OO
最初の時の診断は?
538病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:16:45 ID:mpow2L/C
>>537
足を見せたら「痛風かもしれないね。レントゲンも撮るけど血液検査もしとこうか」
と言われて、血液検査の結果が書いた通りで
「痛風じゃないね。ぶつけたところが骨がちょっと狭まってるからその所為かな。湿布出しとくから。」
でした。
539病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:30:04 ID:Naz8+4OO
5.6級の生活してる人が一年程度で痛風級は考え難いけど
医者には診てもらったほうがいいかもね。
でも別の原因だと思う
540病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:38:50 ID:mpow2L/C
ありがとうございます。
今週末に病院に行きます。
で、内科と整形外科どっちに行ったら良いんでしょうか?
541病弱名無しさん:2005/07/02(土) 23:47:27 ID:pExQ0SSV
痛風の可能性が高いわけじゃないならまず外科じゃないかな。
もし痛風だったとしても痛み止めはもらえるし。
542病弱名無しさん:2005/07/03(日) 00:10:17 ID:xKkYmOHt
ありがとうございます。
とりあえず前回血液検査してもらった外科/整形外科の病院行きます。
543病弱名無しさん:2005/07/03(日) 16:54:27 ID:EJDvAmzZ
いやー左足の発作が治まったと思ったら今度は右足に発作が来たもんなーやっと痛みが引いてきた・痛風の恐さを実感した一週間でした・皆さんも気を付けてください
544病弱名無しさん:2005/07/04(月) 06:14:40 ID:lKuuGh4s
土曜日調子よく寿司くったら、ほっさっさだよ!
545病弱名無しさん:2005/07/04(月) 08:01:41 ID:GHAu+A/v
痛みが引いたから、50Kgでフルスクワットしたら・・・
発作の痛みじゃないんだけど、炎症が治まったとは言え無茶はいかんね。
546羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/04(月) 12:14:19 ID:mKSJU4BG
>>535
>>126>>132
気にしない事にしました。よろしく。
547病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:05:58 ID:x6JiXgSb
126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

336 名前: 羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/25(土) 17:24:33 ID:QBqa88OH
>>332
水飲むだけで尿酸値は下がりません。


8日で解禁の根性なし。
鬱病患者で精神安定剤飲んでるだろ?
 
548病弱名無しさん:2005/07/04(月) 13:46:34 ID:X9saa0eT
去年尿酸値が12、今年9.2。痛風は出てません。
毎日2〜5リットルの水とお茶飲んでます。
それから2ヶ月前から自転車で毎日40kmくらい走って
5kgほど減らしました。
他に何かできそうなことはありますか?
食事制限は特にしてません。
549羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/04(月) 13:50:47 ID:mKSJU4BG
>>547
痛風でアロリンは飲んでるが、鬱病患者で精神安定剤は飲んでない。
煽るなら煽っても良いが、せめて痛風の話をしようぜ(嗤
550病弱名無しさん:2005/07/04(月) 14:22:56 ID:rF9+/Brx
>>548
食事制限する方がリスクも労力も無用と思うのだが…
運動しすぎると尿酸増えるでよ〜(場合によっちゃ逆効果)
551羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/04(月) 15:10:08 ID:mKSJU4BG
運動し過ぎると尿酸値が上がる場合があるよね。
しかし、凄いですね。自転車40キロか…
俺も今、減量中。目標は5キロ減。痛風じゃなかった頃の体重に戻りたい。
体質で病気になった(遺伝的)から体重だけを減らしても意味ないとは思うが…
552病弱名無しさん:2005/07/04(月) 15:31:02 ID:ZAfrCakY
>>548
酒を嗜まれるなら、少々お控えになれば完璧なんじゃないかな。
553病弱名無しさん:2005/07/04(月) 18:52:35 ID:X43qx2px
>>548
尊敬します。発作前から気をつけていらっしゃるなんて。
皆さんもおっしゃってますが、運動のやりすぎは注意ですよ。
がんばってください。
554病弱名無しさん:2005/07/04(月) 20:00:18 ID:3FssnkO8
26歳、173kg、62kg
non smoker、酒は週一缶ビール350mgのみ。

先月健康診断受けたら、尿酸値7.9mg・・・
発作は経験してないけど、親父、お婆、お爺、親戚ほとんどが
痛風発作起こしてて、ついにわが身にあの痛そうなのが・・って
ブルーになりました。
現在薬は処方されず、水分を多くとり(2L〜3L)尿を出してますが、
アルカリ性の尿にするには海藻類が手っ取り早いんでしょうか?
555病弱名無しさん:2005/07/04(月) 21:37:23 ID:rF9+/Brx
>>554
クエン酸買っとくと安上がりでいいとおもふ。おすすめ。

NHKの「ためしてガッテン」のサイトに尿アルカリ化食品が記載されてるからチェック。
http://www3.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q2/20040616.html

■あるある大辞典のサイトより引用
アメリカの現代病:痛風
・痛風とは、本来腎臓で老廃物として濾過され、尿と一緒に排出されるべき尿酸が、血液中に過剰となり結晶化し、関節炎を引き起こす病気。
 結晶化した尿酸は、特に足の親指の付け根や膝、くるぶしなどに蓄積しやすく、これらを排除しようと白血球が攻撃をする時に起きる炎症が全身に
 激痛を走らせるという。
・仕事によるストレスや高カロリー食品、アルコールの過剰摂取によりアメリカで年々深刻化している病気。

尿酸値を下げるフルーツ:アメリカンチェリー
・カリフォルニア産のアメリカンチェリーは、5〜6月が収穫シーズン。
・スーパーでは濃縮果汁ジュースが売られ人気が出ているほか、薬局などではチェリーのサプリメントも登場し、痛風に悩む人々の間に広まっている。

尿酸値を下げるメカニズム
・カリフォルニア大学デービス校ケリー教授は、健康な女性10名に生のアメリカンチェリーを280g食べてもらい、実験を行った。その結果、3
 〜5時間後には被験者全員の血中尿酸値が15%下がり、一方で尿中の尿酸量がアップしていた。
 この実験データを、2003年6月に論文で発表したことで、アメリカンチェリーの尿酸値低下作用が注目されるようになった。
・アメリカンチェリーのどのような成分に、血液中の尿酸の排出を促す作用があるかは、現在研究中。ただし、赤い色が濃いものほど尿酸値低下作用
 が強い。
556病弱名無しさん:2005/07/05(火) 01:27:31 ID:MES6K8GD
280g・・・orz
557545:2005/07/05(火) 04:39:08 ID:NOAoKX4v
ほ、ほっ、発作だった!orz
とりあえず松葉杖注文しました。

イテー アイタタタ
558ガメラ:2005/07/05(火) 07:07:48 ID:Tgw5FtuW
>>548
凄い努力だ。
でも、今年、尿酸値9.2とはいつの話しだろうか。
もし、今9.2だったら、危険水準。
たとえ痛風発作がおきてなくても、体に負担がかかっている。

病院で検査してもらって、もし高ければ、薬を併用したほうがいいぞ。
尿酸値をまず、安全圏にもっておいて、自転車を続ければ最高だ。
559病弱名無しさん:2005/07/05(火) 10:30:07 ID:jyJKtO1/
一回目の発作の時の尿酸値が8.6。
その後、ザイロ服薬1ヶ月で7.6。
医者が「もうちょっと下げましょう」ってことでザイロ+ユリ投与。
しかし、2週間目で2回目の発作。
検査したら4.4の大幅低下。

これって、急激な尿酸値低下による発作かなー
560羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/05(火) 11:45:35 ID:4xT183WY
>>559
急激な尿酸値低下による発作だと思う。
俺も痛風になりたての頃『薬飲んでるのに何故発作が…』って思って治療を
止めた経験あり。
尿酸値が急激に低下する事により、発作が起きやすいって事は、知識としては
知っていたが、発作の痛みと尿酸をコントロールする薬を飲み続けるめんどくささ
から痛み止めの治療だけを行い通院しなくなった。 反省。
561554:2005/07/05(火) 13:47:13 ID:x+eKv2Ga
>>555
遅くなりましたが・・
ご丁寧にありがとうございます!!
なるほど・・アメリカンチェリー。
なんだか、高尿酸血症といわれてから、妙に体調や
食事に気を配るようになってしまい・・最近一種の
趣味みたいになってます(´・ω・`)
562病弱名無しさん:2005/07/05(火) 17:07:41 ID:1VMUmDRT
今日病院に行ってきました
血液検査は
BUN11.3 クレアチニン1.0 尿酸12.1 コレステロール312
で、ザイロリック100を出されました
まだ発作を起こしたことはありませんがここを読んでると怖くなってきました。
563病弱名無しさん:2005/07/05(火) 18:59:05 ID:jyJKtO1/
羽柴殿
ありがとうございまする。

医者に聞いても「そうかもしれんなー」と
イマイチ頼りなかったもんで
564羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/05(火) 20:47:43 ID:4xT183WY
>>563
尿酸値が薬によって下がっているのは良いことです。
お互い毎日薬飲むのはメンド臭いけど、主治医を信頼して、最終的には薬に
頼らなくて良い健康体を手に入れませう。  道は険しいが…希望を捨てずに(笑
565病弱名無しさん:2005/07/05(火) 20:51:07 ID:S8tyZwgL
>>563
キチガイコテの言うことを信じるの?
医師にしっかりと聞いたほうがいい


126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

 
566羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/05(火) 22:17:33 ID:4xT183WY
>>565
粘着病弱名無し君にはお引き取り願った筈だが?
それともコテになる勇気もない、理論も、ましてや自分の考えもないのかい?
煽りの為の煽りはやめ給え。君の駄レスで、この神聖なスレが汚れるのは忍びない。

なっ?マトモに議論も出来ない低能名無し君。
567病弱名無しさん:2005/07/05(火) 22:38:51 ID:6io3vhCg
スルー覚えろよ・・・。。
いい加減。。。 おまいがレスすると荒れる。。
568ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/06(水) 00:39:27 ID:zXG/DvvW
>>555
アメリカンチェリーの濃縮果汁ジュースやサプリ、良さげ!
>・スーパーでは濃縮果汁ジュースが売られ人気が出ているほか、薬局などではチェリーの
>サプリメントも登場し、痛風に悩む人々の間に広まっている。

ってのは、カリフォルニアあたりの話ですか?既に日本にもあるの?ツルハで入手できるな
ら試してみたいなぁ

>>411も無難にアメリカンチェリーがいいかもしれない。てか、結局何にしたんだろう
569病弱名無しさん:2005/07/06(水) 01:34:09 ID:U1jXyXNY
>>566
何を煽っているのですか?
お願いですから、もう、来ないでください。
570羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 07:16:21 ID:BCsewtNp
>>568
チェリーと痛風薬の相性はどうだろう?
グレープフルーツと血圧の薬についてはたけしの番組で有名だが…
571病弱名無しさん:2005/07/06(水) 09:01:01 ID:1iFU6+qn
>>569
何をやっても上手くいかない重傷者の断末魔の叫び
みたいなものだから、スルーしておきましょう。
572病弱名無しさん:2005/07/06(水) 10:27:32 ID:9+kXgw3m
痛風発作はジワジワ痛くなんのですか。
それともドカーンと痛くなるんですか。
日曜日にサッカーのコーチで
ボール出しを100発くらいフルにキックした。
今朝、右足の親指の付け根が断続的に痛い。
赤く腫れてはいないんです。
573病弱名無しさん:2005/07/06(水) 10:49:10 ID:dVlNPPxB
自分も含め周りの痛風持ち連中共通の意見(というか症状)だけど、
いきなりドカーンとは来ないよ。まず前触れがある。
但し、外的衝撃を受けた場合どうかは分からない。
574羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 10:57:43 ID:BCsewtNp
>>572
痛風発作の痛みだし方は色々パターンがあると思うが、俺のパターンは運動後に
何か強張ったような痛みから始まり、ジワジワと痛み出す。

痛風の発作なのか、単に関節を痛めたのかを調べないとね。
何か心当たりがあるのなら、血液検査をして尿酸値が適正なのかどうか調べる
ことをお薦めします。
575病弱名無しさん:2005/07/06(水) 13:18:48 ID:btlnXOXk
日本で売られているアメリカンチェリーはクスリの塊だそうですよ。
運んでいる最中に痛まないよう、防腐剤や除虫剤をどっぷり散布。
果肉の中まで染みこんでいるから、洗ったぐらいじゃ取れないラスィ。

アメリカンチェリー 好きなんだけど・・ この話を聞いてから食べる気がしない。
一シーズンに一回、ちょっとだけ食べるならまだしも・・・
あまり沢山食べないほうがいいとおも・・・・

という当方は尿酸値7.2 ♀にしては高目。
576羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 13:51:54 ID:BCsewtNp
>>575
本当?副作用も何もなく、よかったら俺も試してみようと思ってたのに…
しかし、尿酸値、女性にしては高いですね
577病弱名無しさん:2005/07/06(水) 14:09:46 ID:9+kXgw3m
今年の2月に尿酸値8.1
担当医も痛風持ちなんで
少し高いけど大丈夫って言うんで薬も飲んでません。
最近、足の親指の付け根の辺が断続的に痛むんです。
とりあえず湿布してます。
発作中に患部は触れないほど痛いんでしょうか。
真っ赤に腫れるってイイますよね。
今はグリグリしてもモンでも痛くないけど
断続的なキリキリした痛みが不快です。
578羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 14:22:13 ID:BCsewtNp
>>577
大発作が最高潮に達した時はそれこそ『切ってくれ』ってぐらい痛い。
触れないし、揉むなんてとんでもない。
痛み始めは疎の位の痛みから始まる場合もあるし、一晩で大発作に変わる時もある。
発作の痛みはその時によって程度がマチマチですね。
俺の場合、もし、それが痛風の発作だとしたら、触ったり揉んだり出来るうちに
コルヒチン、ロキソニンを飲めば大抵治まる。
579病弱名無しさん:2005/07/06(水) 14:48:29 ID:9+kXgw3m
羽柴さん、有難う御座います。
関節炎程度かな。
ロキソニンと湿布で様子見してみます。
580羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 15:03:57 ID:BCsewtNp
>>579
尿酸値が8.1で放置ですか…
なにか医者にも考えがあるのかな?本格的に尿酸値を抑えた方がいいと思うのですが…
とりあえず、痛みがなくなればいいですね。
581病弱名無しさん:2005/07/06(水) 15:19:17 ID:9+kXgw3m
6.4とか安定してる時が多いので。
9以上になったら薬物治療やろうねって言われてます。
発作は一度もないので痛みの程度がどのくらいか
わからなかったんで不安でした。
尿管結石は2度体験してます。
ウチの家系が高尿酸、結石、高血圧なんで遺伝として
捉えてケアしてます。
582羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 16:36:56 ID:BCsewtNp
>>581
そうでしたか…
なりやすい体質です。俺も。
それに俺も結石なのかな?
最近、なんか調子悪いorz お腹、腰、背中の右側が疼く時がある。
エコー検査で腎臓に石の存在は確認済み。
ただ、石の痛みなのか、どうかはワカラナイ。
583病弱名無しさん:2005/07/06(水) 17:18:15 ID:9+kXgw3m
結石、痛風持ちのセンセだと対応がソフトというか
「まぁ痛くなったらいつでも来てね」の一言です。
説得力あるんで・・・。
584羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 18:11:36 ID:BCsewtNp
>>583
俺、皮膚科で痛風の先生だった。
湿疹でホクロの件で受診したんだが、痛風の話になっちゃって、一緒に釣りまで
行く仲になったよ(笑
585ガメラ:2005/07/06(水) 18:58:45 ID:NsQuQij6
>>581
9以上なったらってヤバイよ
7.5くらいで薬飲まないと。

俺は、尿をアルカリ化するために、重曹を飲んでます。
クエン酸とともに良いらしい。

>>582
腎臓の石は、最近は超音波で砕けるらしい。

俺の親戚は20年くらい前、石を手術でとって3ヶ月入院。すごく苦しんだ。
あばら骨も切った。手術後も下向きに寝てるしかない。
それが、昨年、ほとんど同じ症状なのに、超音波で石を砕いた。
処置時間は1時間。とくに痛く無かったそうだ。
一応、1泊したけど、日帰りでも大丈夫だったと言っていた。

羽紫全も石があるなら、早めに砕いてもらえ。
586羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/06(水) 19:17:00 ID:BCsewtNp
>>585
助言、有難う。
泌尿器科でいいのかな?
チト恐いがこのまま症状が固定して続くようでしたら受診してみます。
他の病気もあるかもしれないしね…
587病弱名無しさん:2005/07/06(水) 19:54:15 ID:8v23UPdH
精神科もいったほうがよい。
588病弱名無しさん:2005/07/06(水) 20:09:37 ID:kEHTTsyw
(・∀・)ニヤニヤ
589病弱名無しさん:2005/07/06(水) 21:14:58 ID:19/1I/s2






126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。










 
590ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/06(水) 22:46:49 ID:zXG/DvvW
>>577
グリグリや揉んだりするのはやめた方がいいと思います。

それが発作の引き金にならないとも限らない。

初発作のときはビール飲みながら「おかしいなあ、捻ったかなあ、おかしくしたなあ」と
思いながら、揉んだり曲げたりしてました。自分の場合はそんなことしなくても発作は
きたでしょうが、発作が起こるかどうかの境界線の人は、あやしい箇所をいたずらに刺
激しない方がいいと思います。

ちなみに自分のこないだの発作時(2/3)の尿酸値は8.3

>>575
金銭的にもたくさんは食べられない贅沢な果物ですが、食べる気かなりなくなりました。

日本産のアメリカンチェリーは、あっても高価なのかな。
日本で栽培しても「アメリカン」チェリーって名乗っていいのかな。
591病弱名無しさん:2005/07/06(水) 22:56:53 ID:hbEQr57b
>590
日本で栽培してる洋梨もあると思うのでいいんジャマイカ > 日本産アメリカンチェリー
592ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/06(水) 23:51:04 ID:zXG/DvvW
>>591
>日本で栽培してる洋梨
激しく納得させられました。

ま、今後サプリやジュースに期待します・・・原材料が防腐剤まみれだったらダメかorz
593病弱名無しさん:2005/07/06(水) 23:55:50 ID:aRfQPCod
アメリカンチェリーか。
594病弱名無しさん:2005/07/07(木) 00:10:42 ID:1HLfMnhU
>>592
現地でサプリやジュース作って輸入する分には問題ないんじゃないかな
595病弱名無しさん:2005/07/07(木) 01:07:14 ID:990Vwk2t
>>592
グレープフルーツも良いって聞いたよ。
596病弱名無しさん:2005/07/07(木) 01:41:19 ID:TVUcwvd3
市販の「クエン酸です」というのを飲んでいます。 
小スプーン半分ぐらいにコップ水いっぱい。
しかし、これが逆に発作を招くことがありますか?
クエン酸を飲みすぎたら、なんか足が痛くなってきました。
(なんだかジュースみたいでおいしかったので、3杯ほど飲みました)
597病弱名無しさん:2005/07/07(木) 02:07:40 ID:TVUcwvd3
発作や痛みがあるうちに、なぜザイロリクは飲んではいけないのでしょうか?
教えてください。
598病弱名無しさん:2005/07/07(木) 02:48:28 ID:TVUcwvd3
濃い麦茶を飲んだら、痛みが少し治まるような気がします。
気のせいなんでしょうか?
麦茶は炎症を沈める効果があると聞きいたことがありますが、
効いているんでしょうかね。水分補給もできるし。
599羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/07(木) 06:31:33 ID:pEAlDhuZ
>>597
ザイロ等の薬は尿酸値が下がり、更なる発作の引き金になるから。
一般的に痛風治療薬は、関節の炎症発作が治まってから使用します。
600病弱名無しさん:2005/07/07(木) 12:40:48 ID:vhDpsciS
アロプリノール(ザイロリック
予防薬ですので、規則的に服用する必要があります。発作時に、急に飲みはじめても効果はなく、かえっ

て症状が悪化してしまいます。痛風発作時には、他の鎮痛消炎薬やコルヒチンを用います。
飲みはじめに、かえって痛風発作を起こしてしまうことがあります。尿酸の結晶が関節から溶け出すため

です。この現象は良くなる過程ですから、ある程度しかたありません。関節にたまった尿酸が排泄される

と、その後は発作が起こらなくなります。
601病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:16:41 ID:hQeAWbMY
コテハン叩きは禁止だし
アイデンティティ確立ではある
これはにちゃんねるのルールだ

だが実際
コテを名乗らないのは、勇気うんぬんの話ではない
実際問題、おなじ名前が並び
少しでもだれかにとって
気に障る書き込みになる可能性は常にある
602病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:17:58 ID:hQeAWbMY
>>601
気にしだした人にとって
うっとおしいという感情が芽生えだし
荒れる引き金になる
そしてNG登録されれば読まれない
コテハン主義が無意味なものになってしまうのだ。

健全な情報交換目的なら
自己満足、自己利益より、
場の平和優先を考えた大人の選択

と、コテハン愛用者が理解するには。年月を要します
コテハンに幾ら出て行けといったところで徒労です

ここぞと言う討論時だけに使え、というのが
真のコテハンの利用法なんだけどな
603病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:26:36 ID:hQeAWbMY
>>602
昔コテハンつかってて、経験し
しみじみ考えたものだからさ

実際の、コテの使いどころを間違える奴見ると痛い
痛風疾患よりは軽症ですけど(苦笑
604病弱名無しさん:2005/07/07(木) 14:57:55 ID:ns0PgaZj
126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。
605羽柴 全 ◆JSgu9VZ52o :2005/07/07(木) 15:12:14 ID:pEAlDhuZ
>>601-603
うむ。そうですか。
実際、バカが一匹、粘着してるので、対策考えないとな。
今後は、他の人に迷惑になるので、このスレは名無しでレスします。
606 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/07/07(木) 15:19:49 ID:LSK9XMDB
          ィニ三≡ヽ           /  ̄   ̄ \
         /jj7  \ミt          /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ
        彡jj_r==i_r=tiミ         |・ |―-、       |
         彡l.  ̄・・ ̄ ミ        q -´ 二 ヽ      |
         _lt  '=t  /__        ノ_ ー  |     |
      _, -t"lt__    j l ^゙''ー 、     \. ̄`  |      /
    /     ヽ ̄ 丿7     \     O===== |
   /       `-‐''゙         ヽ   /          |
607病弱名無しさん:2005/07/07(木) 15:24:02 ID:pEAlDhuZ
なにを恐がっているんだい(嗤
608病弱名無しさん:2005/07/07(木) 17:59:30 ID:glxRvV5j
アメリカンさくらんぼ買って来た!
食べてみるよ。
609病弱名無しさん:2005/07/07(木) 22:37:55 ID:RPrlOZpQ
>>608
継続せんとな。
薬の方が安上がりな現実 w
610病弱名無しさん:2005/07/07(木) 23:50:53 ID:HjzIVlKK

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

 
611病弱名無しさん:2005/07/08(金) 03:13:53 ID:m2I30Ojv
>>605
うん、そのほうが賢い選択だと思う
どう考慮しても変な難癖をつけて来るお人がいてさ
また、そういう輩にマジになって、
時間を使うのはもったいないのだわ

いくら言葉に気をつけていても
他人を誹謗しないように気をつけても
ちょっととした言い回しで荒れることはしょっちゅう
スルーしようとしても、執拗にやる暇人がいるから
キリが無いんだよな実際
612病弱名無しさん:2005/07/08(金) 05:07:39 ID:dnEE9l1L
>>601 >>602 >>603

あまりにも酷い自演を見てしまった。
鬱。
たのむからネタだと言ってくれぇぇぇぇ
613病弱名無しさん:2005/07/08(金) 06:09:07 ID:B3OqEuT5
↑暇人ハケーン!
614病弱名無しさん:2005/07/08(金) 07:54:34 ID:AY7u3eeP
昨日は友達に肩を借りて病院に行って痛いつま先に直接注射…マジ泣きましたけど一瞬で痛みはとれたよ、もうあの痛みは二度と嫌です。
615病弱名無しさん:2005/07/08(金) 08:53:57 ID:74CYy0gy
>>614 わかるよー。俺は、ひざにした。もう二度といやと思いながら
今年はかかとにした。orz・・・・
616病弱名無しさん:2005/07/08(金) 12:18:30 ID:rboKFBzd
何が怖いって、痛風腎になって透析するのが怖いんです
617病弱名無しさん:2005/07/08(金) 13:14:29 ID:qzeTfW+p
尿酸値基準↑で発作経験済み。
エコーで腎臓に石らしきもの確認。コレって痛風腎のようなもの?
溶かすためにウラリット服用中。
618ガメラ:2005/07/08(金) 15:03:13 ID:TUacLl/L
>>617

製品名 ウラリット錠
規  格 1錠
一般名 クエン酸カリウム・クエン酸ナトリウム錠
メーカー 日本ケミファ
効  能 痛風、高尿酸血症による酸性尿を改善するお薬です。

−−−−−−用法及び用量
ウラリット−U 通常成人1回1gを1日3回経口投与するが、尿検査でpH6.2から6.8の範囲に入るよう投与量を調整する。
ウラリット錠 通常成人1回2錠を1日3回経口投与するが、尿検査でpH6.2から6.8の範囲に入るよう投与量を調整する。
ウラリット−U 原則として成人1日量6gを3〜4回に分けて経口投与するが、
年齢、体重、血液ガス分析結果などから患者の状況に応じ適宜増減する。

ウラリット錠 原則として成人1日量1 2錠を3〜4回に分けて経口投与するが、
年齢、体重、血液ガス分析結果などから患者の状況に応じ適宜増減する。

−−−−−−−−重要な基本的注意
リン酸カルシウムは、アルカリ側で不溶性となることが知られているので、
結石防止のため過度の尿アルカリ化は避けるべきである。
619ガメラ:2005/07/08(金) 15:06:24 ID:TUacLl/L
>>600
製品名 アロプリノール錠
規  格 100mg1錠
一般名 アロプリノール100mg錠−GE
メーカー 昭和薬品化工
効  能 体内で尿酸がつくられる働きを抑えることで、血液中に増えている尿酸の量を減らし、
尿酸が多すぎで起こる病気(痛風等)の治療や予防をするお薬です。

−−−−−−−用法及び用量
通常,成人は1日量2〜3錠(200〜300mg)を2〜3回に分けて食後に経口投与する。
年齢,症状により適宜増減する。
但し,血中尿酸値の急激な低下は,時に痛風発作を誘発するので,治療初期1週間程度は1日1錠(100mg)投与が望ましい。

−−−−−−−重要な基本的注意
本剤の投与により皮膚症状又は過敏症状が発現し,重篤な症状に至ることがあるので,発熱,発疹等が認められた場合には
直ちに投与を中止し,適切な処置を行うこと。
(「重大な副作用」の項参照) 急性痛風発作がおさまるまで,本剤の投与を開始しないこと。

投与初期に尿酸の移動により,痛風発作の一時的な増強をみることがある。
[血中尿酸値を測定しながら投与し,治療初期1週間は1日1錠(100mg)投与が望ましい。]
本剤投与中に痛風が増悪した場合にはコルヒチン,インドメタシン等を併用すること。
620ガメラ:2005/07/08(金) 15:09:38 ID:TUacLl/L
製品名 コルヒチン錠
規  格 0.5mg1錠
一般名 コルヒチン
メーカー 三菱ウェルファーマ
効  能 尿酸の蓄積を抑えることで発作を予防します。炎症、痛み、発熱を抑える効果もあります。
痛風の発作の予防と治療に用いられます。

−−−−−−−用法及び用量
コルヒチンとして,通常成人1日3〜4mg(6〜8錠)を6〜8回に分割経口投与する.なお,年齢,症状により適宜増減する.
発病予防には通常,成人1日0.5〜1mg(1〜2錠),発作予感時には1回0.5mg(1錠)を経口投与する.

−−−−−−−重要な基本的注意
大量使用又は誤用による急性中毒症状として服用後数時間以内に次のような症状があらわれることがあるので,
用法・用量を厳守し,次の(1)及び(2)の事項に注意すること.

悪心・嘔吐,腹部痛,激烈な下痢,咽頭部・胃・皮膚の灼熱感,血管障害,ショック,血尿,乏尿,著明な筋脱力,
中枢神経系の上行性麻痺,譫妄,痙攣,呼吸抑制による死亡

痛風発作の治療には1回0.5mgを投与し,疼痛発作が緩解するまで3〜4時間ごとに投与し,1日量は3〜4mgを限度とすること
発作3〜4時間前に先行する予兆を感知したらできるだけ早く服用することが望ましい.

**血液障害,腎障害,肝障害,横紋筋融解症,ミオパチー,末梢神経障害等があらわれることがあるので,
投与中はこれらの異常の有無を定期的な血液検査,生化学検査,尿検査等を施行して注意深く観察すること.
621ガメラ:2005/07/08(金) 15:11:23 ID:TUacLl/L
痛風関連の薬の話題が出ていたので、いくつか調べて貼っておいたよ。

ここで調べた。
医者からもらった薬がわかるサイト
http://www.eminori.com/drug/drinf001.html
622病弱名無しさん:2005/07/08(金) 15:40:26 ID:dCEr/VnC
126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

 

623病弱名無しさん:2005/07/08(金) 15:40:47 ID:jXXTrClJ
126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。

126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。
  
624病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:08:35 ID:Uu4jZmaU
アサヒ飲料からバナジウムていう水が出てる

毎日たっぷり飲んでみな。どんだけ肉食っても酒飲んでも発作とかおこらないから。
625病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:31:43 ID:B3OqEuT5
↑業者ハケーン
626病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:32:26 ID:Q1RSzbcG
業者?
627病弱名無しさん:2005/07/08(金) 22:56:19 ID:7KKK/BAC


126 :全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。


 
628病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:06:47 ID:CgaBg0J2
>バナジウム

いいのこれ?? ただの水のような・・w
629病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:42:34 ID:Q1RSzbcG
>>624
具体的にどうよいのだ?
リンク先には痛風に効果があるようには書いてないし
バナジウムが痛風によいのか?
答えてくれ
630病弱名無しさん:2005/07/08(金) 23:51:49 ID:yANiU4zV
>628
ただの水だからいいのかもしれんけど
まぁそれなら某六甲でも日□天領水でもよかろうがw
631ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/08(金) 23:54:50 ID:oYorHQC2
>>608-609
今日、スーパーで購入しようか悩みました。買いませんでしたが、
帰宅してからも、「やっぱりもう一度買いに行こうか」と迷いました。

アメリカンチェリー購入検討のストレスで発作起こしそうですorz
632病弱名無しさん:2005/07/09(土) 05:36:42 ID:ym3vLAVA
126 :全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。
633病弱名無しさん:2005/07/09(土) 08:25:52 ID:b7esUi87
>>622 >>623 >>627 >>632
どうしたの?発作のストレスか?
もうやめようよ
634病弱名無しさん:2005/07/09(土) 08:32:53 ID:Ut9QVm3G
↑暇人?
635病弱名無しさん:2005/07/09(土) 10:15:51 ID:uIpDWwuw
コテも悪いが、それに粘着してるアフォも、相当ストレスと尿酸がたまってんな。
636病弱名無しさん:2005/07/09(土) 11:21:19 ID:dOKxMt8H
発作ってストレス溜まると起こしやすいのかな?最近イライラする事多くて・・
637病弱名無しさん:2005/07/09(土) 12:20:43 ID:XVcUAhFJ
>>636
ttp://www.tufu.or.jp/
…の「痛風の原因と対策」にもあるように、
----
ストレスは尿酸値を上昇させるようです。運動もやり方次第では尿酸値を上げ、特に激しい運動は尿酸値を一時的に上昇させます。発汗や下痢で脱水状態になったときも血清尿酸値は上昇します。
----
尿酸を排出する機能が低下している身体でストレス溜めたら、そりゃ発作を誘発するのは想像に難くないだろ。
638病弱名無しさん:2005/07/09(土) 12:42:56 ID:dOKxMt8H
637 有難うございます!ストレス貯めないように頑張ります
639病弱名無しさん:2005/07/09(土) 13:08:09 ID:Ut9QVm3G
>>635
オマエが一番悪い。もうくるなばか
640病弱名無しさん:2005/07/09(土) 14:48:24 ID:kHWMDNVs
あははははー
641病弱名無しさん:2005/07/09(土) 15:33:55 ID:Ut9QVm3G
うふふふふふふー
642病弱名無しさん:2005/07/09(土) 19:49:37 ID:TvtdIYaa
わはー
643病弱名無しさん:2005/07/09(土) 20:58:52 ID:yiDkD9fe
尿のPH値を取るのに何を使っていますか?

リトマスかな・・・
644病弱名無しさん:2005/07/09(土) 21:32:12 ID:YKlbKcbz
アメリカンチェリー購入検討のストレスで発作起こしそうですorz

ワロタ
645病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:19:38 ID:WO+vABsF



126 名前: 全 ◆JSgu9VZ52o [sage] 投稿日: 2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。




 
646病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:39:05 ID:XVcUAhFJ
>>645
もういいから痛風の話しろよ
647病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:40:56 ID:Ut9QVm3G
↑うぜーよばか、もうくるな
648病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:51:40 ID:XVcUAhFJ
オマエモナー
649病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:54:37 ID:Ut9QVm3G
痛風患者
650病弱名無しさん:2005/07/09(土) 23:55:25 ID:Ut9QVm3G
一生くるな
651病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:00:44 ID:EPXl/Kbr
なんか荒れてんな!こっちは真面目にレスしてんだからさ・・もう止めようよ
652病弱名無しさん:2005/07/10(日) 00:12:57 ID:K0E6TAef
ID:XVcUAhFJ=全 ◆JSgu9VZ52o

分りやすいなぁw
653病弱名無しさん:2005/07/10(日) 01:06:45 ID:1WNGXrFb
かなり根に持ってるとこを見ると
過去に論破されたかなんだろうね
そのストレスで発作が再発したんじゃない
最初から見なければ良かったのに
654病弱名無しさん:2005/07/10(日) 01:14:39 ID:jvMNMecf
全 ◆JSgu9VZ52oが粘着レスしてたから粘着君を引き寄せた。
類は類を呼ぶ。
655病弱名無しさん:2005/07/10(日) 02:34:26 ID:DPzrzpDC
>>652
あのなぁ、俺(ID:XVcUAhFJ)は
全 ◆JSgu9VZ52o 氏とは無関係なんだよ。
単に>>645みたいな書き込み見るのにボチボチ飽き飽きしてたから
>>646の発言をしたまでだ。
656病弱名無しさん:2005/07/10(日) 02:53:13 ID:1WNGXrFb
削除依頼最強
657病弱名無しさん:2005/07/10(日) 04:59:15 ID:GkH0h56H
>>655
オマエ、もうくるな。うざい
658病弱名無しさん:2005/07/10(日) 05:00:26 ID:GkH0h56H
>>654
だよね、粘着君。
659病弱名無しさん:2005/07/10(日) 10:21:46 ID:gajxrEHc
自宅で手軽に尿酸値を測れるグッズってないもんかのー
尿PH測定紙みたいに、一目でわかるようなのは
660病弱名無しさん:2005/07/10(日) 13:51:28 ID:jvMNMecf




( ,_´ゝ`)プッ
661ガメラ:2005/07/10(日) 17:23:38 ID:HF/evyUN
>>659
血液検査だからなぁ。
662病弱名無しさん:2005/07/10(日) 17:55:04 ID:/x6jBH0W
休みの前日に調子にのって食べ過ぎてしまい
すぐ足が痛くなって、今日はもう動けません・・・
仕事のストレスもあるなと思います
食べられないので茶ばかり飲んでます
生き方かえにゃだめだな
転職したい
663病弱名無しさん:2005/07/10(日) 18:13:48 ID:EPXl/Kbr
先週の金曜に3度目の発作最初の激烈な痛みは2日ほどで引いたのですが・今日現在まだビッコ引いて歩いています・いつになったらまともに歩けるやら・・
664病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:35:45 ID:GkH0h56H
>>663
一生
665病弱名無しさん:2005/07/10(日) 19:36:28 ID:fP4WhfOY
日本ケミファの尿PHテスト「トーヨー」ってのは普通の薬局では売ってないよね?
どこで買ってます?
666病弱名無しさん:2005/07/11(月) 08:48:24 ID:O7TvujVF
本日健康診断で血液検査♪
どっかなぁ〜どうなってっかなぁ( ゚∀゚)
667病弱名無しさん:2005/07/11(月) 09:16:06 ID:jpbibZk6
>>652←全。間違いない。もう来るな、ばか
668病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:22:36 ID:BoRgr3VU
http://www.terumo.co.jp/healthcare/products_shikenshi/index.html
尿糖・尿たん白・潜血の自己チェック用 ならあるんだよね。
669病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:55:27 ID:BoRgr3VU
市販のクエン酸(500g)1000円ぐらい は効き目があるのでしょうか?
また、それを飲んでいて戻り発作になったりしますか?(溶け出すなどして)
670病弱名無しさん:2005/07/11(月) 11:57:31 ID:BoRgr3VU
一生直らない、一生薬を飲み続けなければならない、
というのは本当なんでしょうか?
直っちゃった方いらっしゃいますか?(生活改善、薬のおかげなどで)
671病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:35:10 ID:gDNiGmHv
>>669
俺もクエン酸飲んでるよ。
先日検査した時、尿がアルカリ化してて良い傾向だと言われたっけ。
俺の場合それで発作は起きてないな。
ちなみに現在ナーカリシン(ユリノーム系)25mg×1錠/日飲んでる。

薬である程度尿酸値下げて安定してきてから始めた方がいいかもね。
672病弱名無しさん:2005/07/11(月) 12:37:20 ID:gDNiGmHv
>>670

>>178あたりの意見参照。
673665:2005/07/11(月) 12:47:54 ID:k7CgvBX+
うーん。どこを探してもPH試験紙を置いてないorz

ネットで探したら犬猫用の
ttp://www.rakuten.co.jp/paradogs/764819/764016/
これが送料無料なんですけど、これでも良い?
誰か使っている人いるにゃん?
674病弱名無しさん:2005/07/11(月) 16:35:00 ID:Kv5ZF1Ve
犬猫用って・w
675病弱名無しさん:2005/07/11(月) 17:18:24 ID:57GzdVjc
>>674
日本ケミファに直接電話をして取り扱いのある薬局を聞いたら中に犬猫病院もあったよー。
つまり人間や犬猫関係無く同じのを使ってんだねー。

ちなみに日本ケミファに取り扱いのある店を聞いたら近所で5店舗くらい教えてくれたのだが、
いずれの店も「取り寄せで過去に1個だけ取り扱ったことがある」程度の店で通常在庫しない商品なんだってorz
676病弱名無しさん:2005/07/11(月) 18:00:20 ID:57GzdVjc
その後の調べで、犬猫用のみならず、魚用のPH試験紙みたいのがあることが分かったw
テトラ テストっていう水槽の?PH度を測定するものらすぃ。
割安感が無い罠
677病弱名無しさん:2005/07/11(月) 19:33:59 ID:h45Gtl1w
あー、健康診断の結果で高尿酸血症ありとあった。。。(9.4)
でも俺中性脂肪55だし、去年まで全く問題なかったんだけど。。。
前日の深夜アイスホッケーの練習があったからなあ、あと酒か。
激しい運動で翌日まで一時的に値高くなることはあるかなあ?
678病弱名無しさん:2005/07/11(月) 19:35:17 ID:57GzdVjc
で、上に書いたテトラ テストは測定単位が0.5ということで人間には不向きと判明。

で、今日高円寺に仕事で行ってきたんだが、
北口のてんやのそばの八百屋に一粒がミニトマトくらいあるアメリカンチェリーが1g1円で売られていた。
あーゆー店が近所にあると良いなあと思った府中市民でした。
679病弱名無しさん:2005/07/11(月) 20:06:40 ID:gDNiGmHv
「タルトチェリー」でググると関連商品がイパーイ
680病弱名無しさん:2005/07/11(月) 21:53:56 ID:57GzdVjc
でもなんか、今の時期くらいはモノホンのチェリーを食べた方が良い気がする。
1日250g=250円くらい出しても。
みんな基本的にデブが多いでしょ?
250gチェリー食べると結構おなかに貯まるよ。
681病弱名無しさん:2005/07/11(月) 22:37:36 ID:57GzdVjc
>>673のを注文したら、定価で1,230円ということを結石スレにて知ってしまったのでキャンセルしちまいました。
キャンセル受付メールが速攻できましたw
送料込みで2,100円ということは870円送料で取っているということかーー。
682病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:06:36 ID://rbELQa
>>674
ヒトの尿は、肉食の犬猫の尿となぜか一緒のpHだそうですよー。

ttp://www4.ocn.ne.jp/~ken2/urine.htm
683病弱名無しさん:2005/07/12(火) 00:18:44 ID://rbELQa
こんなのもあるのな。
使っているヒトいる?
ttp://www.atex.pos.to/phche.htm
684病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:39:27 ID:N3mgdVds
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n8445841
こんなのどうですか。
私も一時尿酸が上がって偽痛風みたいになったので購入を考えていました。
でもクエン酸を牛乳に混ぜて飲んでいるうちに落ち着いてきたのでまだ購入していません。

あと紙のタイプは熱帯魚屋さんにありますよ。
ただ大雑把な数値「0.5-1.0きざみ」しか分かりません。


685病弱名無しさん:2005/07/12(火) 01:57:07 ID://rbELQa
>>684
その後、暑さとデジタルpHテスターの研究で眠れませんorz

えっとその6,000円のは標準液が1600円くらいして別売なんだそうです。結果高くつくorz
ttps://www.monotaro.com/c/026/044/

個人的にはPH5011Aてのが分解能0.01で測定精度もプラマイ0.01という優秀さで
9,800円ということなのでこれが買いかなと思って発注しました。
pH度が6.23とかで表示されるんですからね。なんかそれだけで得した気になる。(意味不明)
686病弱名無しさん:2005/07/12(火) 17:23:47 ID:OsdVuTtI
>>612
あほじゃね?
自作自演じゃなくて、間を空けて投稿しただけだよ

自分にレスしたからといって
追記の場合もあるだろが(笑

追記と書かなかったから 
自作自演と勘違いはされるが
687病弱名無しさん:2005/07/12(火) 17:35:29 ID:OsdVuTtI
クエン酸もなあ、のみ方を間違えると
胃に炎症を起すんだよね

疲れを取るとかの効果もあるけど
過多な量を服用しないように
それさえ気をつければ、簡単な清涼飲料水の原料だから
結構 てがるなドリンクとしてはいいかも

重曹なんか酢と蜂蜜を適当に溶かした水に
混ぜて冷やして飲むといいと思うよ
発泡するし、コストも安いし、胃にもやさしいしね

688病弱名無しさん:2005/07/12(火) 19:41:59 ID:8Rw4zK8O
突然乱入して済まないが、ここで一つ謎かけを。
痛風で悩む同士諸兄ならピンとくるでしょう。

「痛風」とかけて「良くできた女房」ととく。さて、そのこころは?

689病弱名無しさん:2005/07/12(火) 19:44:14 ID:8Rw4zK8O
ここで一つ謎かけを。

「痛風」とかけて「良くできた女房」ととく。そのココロは?
(痛風に悩む同士諸兄ならピンとくるでしょう)
690病弱名無しさん:2005/07/12(火) 20:05:13 ID:QZ0x0xO8
尿酸値8.2で痛風と診断されて1ヶ月
今回の検査で2.2でした。
下がりすぎました・・・
691病弱名無しさん:2005/07/12(火) 20:08:39 ID://rbELQa
>>690
それってどうやって下げたんですか?
692 ◆484free2.6 :2005/07/12(火) 20:20:04 ID:bVOBDKeD
下がりすぎなのは、大抵ユリ***の効き過ぎか処方量が多すぎたかだろ?
693病弱名無しさん:2005/07/12(火) 20:27:18 ID:PSm8ilIg
>>689
死ぬまで離れられない?
694690:2005/07/12(火) 20:59:38 ID:QZ0x0xO8
ユリノーム50mg、ウラリット錠 各1錠/日
あとは毎日最低2リットルの水
発泡酒1本/週
食事制限(肉)
ですね。

一生モノかと思っていたらこんなに簡単に下がっちゃうんですね。
695病弱名無しさん:2005/07/12(火) 21:09:10 ID://rbELQa
薬って結構効くものなんですね。
ただ、血圧の薬みたいに一度飲んだら飲み続けなければ駄目だったりしませんか?
通風の薬って大丈夫なんかな。
696病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:52:27 ID:X+SdGqCp
>>693
違う。
697病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:57:31 ID:E3OYMJjO
>>695
薬飲まずとも適正範囲内で安定してれば投薬は止めていいはず。
尿酸がたまりやすい身体になっちまってるから、改善するまで多少の期間は
覚悟だな・・・
698病弱名無しさん:2005/07/12(火) 22:58:29 ID:X+SdGqCp
覚悟。
699病弱名無しさん:2005/07/13(水) 21:02:51 ID:QVnt8PkC
20歳男、酒はほとんど飲まないし
タバコも一日一本吸うか吸わないかです。
最近、両ヒザの辺りが凄くイライラするというか、
ほんの少し痛い感じもします。
これって痛風なんでしょうか?
700病弱名無しさん:2005/07/13(水) 21:06:09 ID:CRwdP3d3
痛風
701病弱名無しさん:2005/07/13(水) 21:38:06 ID:QVnt8PkC
まじで??
702病弱名無しさん:2005/07/13(水) 22:05:34 ID:EhU91kBd
>>701
仮に痛風だとしても、早めに対策すれば苦しまずに済むぞ。
703699:2005/07/13(水) 22:10:31 ID:QVnt8PkC
苦しまずに済むってことは、
完治しないってことですか?
704702:2005/07/14(木) 01:16:23 ID:UAIDXRF9
>>703
完治がどうとか言う前に、まず君の身体がどんな状態なのか早めに診てもらった方がいい。
単に関節炎とか神経系の痛みかもしれないしな。
仮に痛風予備軍だとして、早めの生活習慣改善、必要なら投薬治療を受けておけば、地獄の
ような苦しみを経験せずに済むってことを書いたまで。それとも経験してみるかい?
705病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:04:03 ID:9bTZaOWJ
痛かったけど、地獄って程でもない。
706病弱名無しさん:2005/07/14(木) 02:15:26 ID:JxUnb2Um
それは大発作を起こしていないだけと思われ
707ガメラ:2005/07/14(木) 09:44:45 ID:uO/HVvQ6
>>699
痛風って何をさすんだろうか。
痛風発作という意味だったら>>699は絶対違う。
少し痛いなんてもんじゃないぞ。

1、尿酸値が高くなる→ 2、悪い物質がたまってくる→ 3、発作 とすれば
1の可能性はあるかもしれない。
病院にいって検査してもらうしかないと思うよ。整形外科がいい。
708病弱名無しさん:2005/07/14(木) 10:26:04 ID:UAIDXRF9
>>707
痛風=高尿酸血症の成れの果てって感じか。
まぁ、それ以上に恐い合併症がある訳だが。

痛風発作も個人差があるから、「絶対違う」と言い切れるもんじゃないと思う。
自分も激痛デビューする前に何度か鈍痛があったよ。(激痛部位と同一箇所)
決まって飲み過ぎた翌日〜翌々日に起きたっけ。
それが“兆し”だったんじゃないかと素人考えながら思っているんだが。
709病弱名無しさん:2005/07/14(木) 10:34:41 ID:GOVbFVqm
>>705
俺もそんな感じ
これから噂の発作が来るかと思うと・・・・
710病弱名無しさん:2005/07/14(木) 19:14:35 ID:+IvXCssI
こっちにも書いておこう。

ttp://store.yahoo.co.jp/atex/ph5011a.html

デジタルpHテスター(分解能0.01)届いたー。
早速、校正後に計測するも。
pH6.11から徐々に1分くらいかけてゆっくりと酸性の方向に表示が進んでいくんですけどorz
1分後に6.00とか

これって空気に触れて尿自体が酸化したってことだろうか?
誰かテスターのこと分かる人います?
711ガメラ:2005/07/14(木) 21:27:27 ID:uO/HVvQ6
>>708
兆しがあるとは知らなかった。

俺は、ある日突然、激痛が走った。
既に書いたが骨折かヒビが入ったかと思った。
医学書で調べたが、ものすごい痛いものだと書いてあった。

確かに個人差があるから絶対とは言い切れないが、
ちょっと痛いくらいなら、痛風発作とは違うと思ったのだ。
発作にも鈍痛の兆しがある人がいるぞと言われれば、否定はできんが。

ところで、俺は発作以外の兆しはあったよ。
妙にトイレが近くなったんだ。
30分に1回は行きたくなった。その後、喉がかわいて水をたくさん飲んだ。
今にして思えば、体が多すぎる尿酸を排出しようとしていたのかもしれん。
712病弱名無しさん:2005/07/14(木) 21:55:42 ID:1GjhENW1
>>688
そのこころは

黙っていてくれるのが一番いい?
713病弱名無しさん:2005/07/15(金) 09:42:25 ID:8gMVBD2I
>>688
そのこころは
普段は大人しいけど、いったん暴れだしたら手がつけられない
714病弱名無しさん:2005/07/15(金) 21:27:36 ID:WSpZm/ns
>>688
そのこころは

どちらも、一生モノです
715病弱名無しさん:2005/07/15(金) 22:31:28 ID:s0XsduXA
初発作を経験し、先週の生検の結果が今日出た。

尿酸値=9.7→5.6
一緒にコレステロールも下がっていた。

嬉しいので、今夜は一杯!

………というのがイカンのだな、きっと。
716病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:25:16 ID:OPG7LYQM
朝からかかとがいたいよ〜美っこひいてるよ〜
717病弱名無しさん:2005/07/16(土) 10:36:07 ID:bQwwTd4D
126 :全 ◆JSgu9VZ52o :2005/06/17(金) 18:47:42 ID:RzQr1NJZ
>>123
俺、暫らく謹慎してレス控えます。皆様で良スレに変えて下さい。すみませんでした。


718病弱名無しさん:2005/07/16(土) 11:17:50 ID:HUM7X1K1
>>714が正解だな、きっと。
719病弱名無しさん:2005/07/16(土) 15:19:37 ID:jdw8GBmL
>716
月曜日は休みかもしれへんし
今日のうちに痛み止めくらい
もろといたほうがええね
720病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:27:36 ID:hOtau6nC
>>400-401
亀レスだけど、痛風薬のジェネリック品飲んでます。
ザイロリック(32.3円) → アロチーム(6.4円)
ウラリット(13.9円) → ピナロック(7.4円)
これで薬代が半分以下になりましたね。
血液検査の結果も良好です。
721病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:43:51 ID:GSL4gUPY
痛風の人って、こういう暑い時期に過激な運動して大汗かくと発作を起こすの?
722病弱名無しさん:2005/07/16(土) 17:47:20 ID:sMsu8eY7
痛風の人は糖尿に奈良ないって聞いたけど本当?
723ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/16(土) 22:41:08 ID:9wDVzigT
>>720
ユリノームもそういうのありますか?
最近新聞でジェネリックのことを読んで、自分も気になってました
724病弱名無しさん:2005/07/17(日) 00:07:43 ID:0++o+HEY
リゲインとかあの系の栄養ドリンクって飲んじゃだめ?
725ガメラ:2005/07/17(日) 01:33:45 ID:RX68A+3v
>>721
汗をかく→腎臓に行く水分が減る→尿がへる→尿酸の排出量が減る。
これで、尿酸値が上がりやすくなる。

よって、発作が起きる可能性が高まる。
夏場は、水分をたくさん取った方がいい。

また、過激な運動そのものも尿酸値があがる。
俺が初めて痛風発作を起こしたのは、ウエイトトレーニングに励んでいた頃。
726病弱名無しさん:2005/07/17(日) 01:36:20 ID:ZrZqcvmw
>>722
自分は両方患ってますが何か?
727ガメラ:2005/07/17(日) 01:42:45 ID:RX68A+3v
>>722
そんなことナインじゃないか。
痛風も生活習慣病。
飲食生活や運動(量or質)に問題があるから、尿産値が上がったわけだ。
医者の話しでは、あらゆる生活習慣病の根っこは同じだそうだ。

逆に、痛風患者が食生活や運動に気を付けて、血液検査を定期的に行い
何か問題があれば治療する。
そうすれば、他の生活習慣病にもならないって意味じゃないか?
728病弱名無しさん:2005/07/17(日) 07:23:13 ID:NwNUIpII
>>723
ユリノーム50mg 36.2円

以下、ジェネリック品 すべて10.6円
ウロリープ錠50 大洋薬品
ガウトマロン錠50mg 共和薬品
キランガ錠 イセイ
トレビアノーム錠 東和薬品
ブロマノーム錠 太田製薬(テイコクメディックス)
ベンズマロン錠 東洋ファルマー(日本ケミファ)
生産中止になってたり、薬局に在庫が無いことが多いので、
主治医と行きつけの薬局に相談してから薬を決めてください。
729病弱名無しさん:2005/07/17(日) 10:02:30 ID:IVXiBtlp
>>688
そのこころは

一緒にイタい。
730病弱名無しさん:2005/07/17(日) 10:22:37 ID:IVXiBtlp
おはつです。
尿酸値8.3を告げられました。
まだ症状は出てません。
8.5からはイエローゾーンだと言い聞かされました。
さっそく生活習慣を変えたいと思います。
そこで1〜読み返していました。
謎かけに時間をとられた。
こんなもの考えても良くならない。

>>21
>水2リットルに対してクエン酸をティースプーン1杯程度入れて毎日飲む。

尿酸値が6.0台におちついたとか。
クエン酸水は、脂肪肝スレでも効果有りの優れものだとか。
一応、それでやってみたい。
その他
運動は、朝晩各20分の散歩。
一日おきの晩酌ビール止める。
731ガメラ:2005/07/17(日) 11:54:59 ID:RX68A+3v
>>730
ちょっと違う。
7、0以上がイエローゾーン、8.5以上がレッドゾーンだぞ。
http://www.banyu.co.jp/health/greeting/greet10/nyousan.html

今、かなりヤバイ状態だから、すぐに医者に行くことを薦める

*
もちろん、水+クエン酸や運動療法もすばらしいけど、効果が出る前に発作でもおこしたら
しゃれにならん。
732病弱名無しさん:2005/07/17(日) 16:03:43 ID:IVXiBtlp
>>731
そうだったのか。
すごく参考になったよその万有薬品のHP。

一昨日、人間ドックで指摘されました。
「やばいですよ」って。
他の数値が正常なので、「今すぐには大丈夫」と言われた。
でも、念のために早めに医者逝くよ。月曜日にでも。

ふ〜(*´Д`)、徳俵に足かけて踏みとどまったって感じかな。
733病弱名無しさん:2005/07/17(日) 17:42:10 ID:Ws32toEL
痛風になったら治らないって言うじゃないですか
あれは、1度痛風発作を起こしたらその時点で一生の付き合いが始まるってことですか?
それとも尿酸値が高くなったらその時点で一生の付き合いが始まるのですか?
どちらにしろ尿酸値を下げた方がいいのは言うまでもありませんが・・・
734ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/17(日) 22:39:56 ID:RBbDfcoJ
>>728
こんなに詳しくありがとうございます。メモとって病院で相談してみます。

>>730
>そこで1〜読み返していました。
>謎かけに時間をとられた。
>こんなもの考えても良くならない。

ワラタ
735病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:20:46 ID:D7OjqrLD
痛風時、膝にたまった水抜くのって
イタイんですか?
痛風のイタさとどっちがイタイですか?
736病弱名無しさん:2005/07/17(日) 23:29:26 ID:UPKC8kep
別の病気じゃない?
悪い水は抜いた方がいいと思うけど
737病弱名無しさん:2005/07/18(月) 01:33:49 ID:/Ou3ge+v
>>735
膝の靭帯から血を抜いたことあるけど、すんげー痛かった。
738病弱名無しさん:2005/07/18(月) 16:43:57 ID:Gy2aqSad
ビールを完全にやめるのが無理なので、
回数を減らし、飲むビールを黒ラベルからサッポロのその他の雑種、
スリムワンに変えました。
ビールに比べて
カロリー40%、プリン体30%、糖質70%オフとバランスとれていて
アルコール分も3%と低い。
値段もうちの近所の酒屋で500mlが1本177円と安いです。
量販店いけばすごく安く売っているようです。
味もなれればまぁまあぁ。
それでも1日1本くらいに押さえてますが。

http://www.sapporobeer.jp/slims/main.html
739738:2005/07/18(月) 16:46:43 ID:Gy2aqSad
すみません。
スリムワンじゃなくてスリムスの間違いでした。
740病弱名無しさん:2005/07/18(月) 18:33:43 ID:H/32QXZt
酒飲めない!だとかイライラしたりしてストレス高めるほうがよっぽど体に悪いよ
ストレスで尿酸値上がるからね

また例えば10で発作が起きるとして、ストレスで限界が9に下がっちゃう事もある。
741病弱名無しさん:2005/07/18(月) 18:35:40 ID:0eE1mnP+
>738
過去スレ見てるとは思うけど、プリン体の摂取を控えることと、アルコール自体を控える
こととは、根本的に違いますよ。
プリン体ゼロのビールが、例えあったとしても、体への負担や発作の不安を
考えると、アルコールそのものが危険因子であることに変わりはない…と、自分にも
常々言い聞かせております w

しかし、生のおいしい季節になりましたなあ…。
742病弱名無しさん:2005/07/18(月) 18:41:15 ID:mRiGntje
>>738
同じ飲むなら、ホッピーの方が好きだしおすすめ。
なんつったってプリン体ゼロ、アルコール0.8%だし。
物足らなきゃ、ちょいと焼酎入れてやればまずまず楽しめる。
http://www.hoppy-happy.com/familly/idx_hp.html
743ガメラ:2005/07/18(月) 18:51:59 ID:coItzTmj
>>740 >>741
それは言えている。

また、ビール飲むと食が進む。
つまみが旨い→珍味等はプリン体が多い。
揚げ物もあう→カロリーが増える。
酔っぱらうと、気が大きくなってたくさん食べる。
こっちの方が、恐いぞ、

ビールが好きなら、ギンギンに冷やしたのをちょっとだけ飲んで
食事を含めた総カロリーを低くなるようにしたら良いんじゃないかな。
744病弱名無しさん:2005/07/18(月) 18:53:01 ID:Gy2aqSad
>>742
サイトに低カロリーって書いていてあるけど
実際はカロリーどのくらい何だろう
あとは価格かなぁ。
745742:2005/07/18(月) 19:58:38 ID:mRiGntje
治療を優先して考えたら、アルコール類は飲むべきじゃねーわけだから、
そもそもプリン体がどうとかカロリーがどうとか価格がどうとか語ってる
場合じゃねーんだけどな w
ちなみに自宅近くの業務用食材・酒類販売店でのホッピーの価格は100円。
746病弱名無しさん:2005/07/19(火) 09:40:58 ID:fBPZzVpj
>>745
アルコールはダメだね。ガメラさんのレスの通り。
自主規制が中々出来ない。

ホッピーか…うまそうだな
747病弱名無しさん:2005/07/19(火) 09:59:18 ID:F61uLv4k
焼酎無しのホッピーだったら無問題だね。
不味いけど。
ttp://www.hoppy-happy.com/familly/idx_hp.html
748病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:09:46 ID:lXabptAu
急に発作が起きたときとかのために

いきなり買える市販薬で一番いい痛み止めと、尿酸値を下げる薬教えて。
749病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:24:36 ID:BUx170CU
マツキヨとかで買える市販薬ではないと思う。
750病弱名無しさん:2005/07/19(火) 19:32:34 ID:6LqcUj/E
アルコールとかタバコとか、こういうことに依存する気持ちが成人病の基盤を造る。
すべからくやめるべし。
751病弱名無しさん:2005/07/19(火) 20:53:28 ID:qbWepDbC
タバコも痛風に関係あるの?
752病弱名無しさん:2005/07/19(火) 21:14:31 ID:DIPLe332
>748
処方してもらいなよ。
その方が安上がりだよ。

市販の消炎鎮痛剤の中には、この病気に使わない方がいいものもある。
尿酸値下げる薬なんて、処方薬以外にはないわけだし…。
753ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/19(火) 22:19:43 ID:wgw9s7PZ
ホッピーのサイト見ました。
うわあああ、飲みたいよ〜。でもアルコール分0.8%が気になって手が出せません。
アルコール分0のビール風飲料ないかな。

>>748
いくら処方されたものが安上がりだと言われても市販のものを探したい気持ち、自
分には痛いほどわかります(錯覚だったらごめん)。一時期、自分もそうでした。力
になれないのが残念です。
754病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:21:28 ID:VSfdrNZn
>>750
欧米の諺などをひとつ・・・
Drink wine, and have a gout.
Drink no wine, and have a gout,too.
755病弱名無しさん:2005/07/19(火) 22:43:41 ID:BUx170CU
Drink wine and have the gout. Drink no wine and have the gout too.
痛風  gout  飲んでも飲まなくても通風になるなら飲んでしまえ。
同じアホなら踊らにゃ損
756病弱名無しさん:2005/07/20(水) 01:33:37 ID:iTlcaQfP
痛い〜
本気で痛い
五月の連休になって2回目
三連休目一杯体動かしたら来ました
眠れないよ〜

朝仕事に行けるかも微妙
休めないのに。。。
何か応急策ないですか?
ちなみに29男
10.7と言われました><
757病弱名無しさん:2005/07/20(水) 04:16:52 ID:kEfhwxpp
>>756
痛いって成ってるのは発作でしょ
どうにもならんよ
2日3日は会社休む事になるだけじゃない?
ほんとに発作だと松葉杖つかないとトイレすら行けないでしょ。

先生によると痛みのピークは発作起きて72時間後らしい。
痛みととりあえずゆるめるにはバファリンとか生理痛の薬とかで
多少よくなるんじゃない?
758病弱名無しさん:2005/07/20(水) 05:33:52 ID:WZXyk88j
>>757
>>バファリンとか生理痛の薬とかで

本気?
759病弱名無しさん:2005/07/20(水) 06:06:43 ID:KOGilfJ4
アスピリン系の鎮痛剤はダメだよ!
座薬もらって処方した方がいい。
760病弱名無しさん:2005/07/20(水) 13:42:12 ID:6GlRKWTe
昨日、勤務中にぶつけてもいない右足親指のつけねのあたりが痛くなりはじめ
これはヤバイと思いとりあえず速攻で帰宅、結局夜中じゅう唸ってました
発作は2度目、3年くらい前に一度同じような経験があります

先回は週末やり過ごしたら平気になったので何もしなかったんですが
今回はちゃんと医者にいった方がいいかと思ってます
整形外科に向かえばいいんでしたっけ?
761病弱名無しさん:2005/07/20(水) 14:16:49 ID:VABywPYf
>>760
痛風と分かりきってるなら整形外科でも内科(病院によっちゃ痛風科orリウマチ科)でもいいでしょ。
まぁ、デビューは整形外科でいいかと。
整形外科でも痛風に詳しい医師がいればいいが、当方では医学書見ながら診察されたり、発作中だという
のにいきなりコルヒチンを大量に処方されたり…と不信感を抱いたから他の病院に変えたけど。
762病弱名無しさん:2005/07/20(水) 15:57:06 ID:wOPNk2Pr
おれの恋人はラムっていうんだ
褐色のジャマイカ人で、おれに会うたびにわざわざ太平洋を渡って日本へ来てくれたんだ。
口付けるとまろやかな甘い香りがして、それでいて刺激的。
キスすればするほど目はうつろになり、身体は熱くなる。
そして、毎晩彼女に酔いしれ腰も立たぬほど骨抜きにされたまま床につくんだ。
ラムのためならいくらでも金を使ったさ。次の日の仕事も考えずにラムと愛し合ったこともある。
たとえ家族や他の女や上司や同僚が俺を見捨ててもラムだけはいつもおれに優しい、
そう思い込んでいたんだ。

だけどな、そんな魅力的な彼女はな、天使なんかじゃなくて小悪魔だったんだ。
ある日の朝、おれは右足に痛みと腫れを感じだ。どうやら痛風っていう恋の病を患ってしまったようだ。
医者からはアルコールを控えるようにと忠告を受けた。
ラムに夢中になっていた罰か、あるいは2人の恋路に嫉妬した細胞の仕業か。
運命は時として残酷なものだ、と実感したよ。
おれは泣く泣く断酒を決意した。適度にすればいいのだが、愛おしさを抱えながら
中途半端な逢瀬を重ねるなんておれには辛すぎる。ほろ酔いのまま眠りに就くなんて切な過ぎる。
ラムとキスをすると泥にまみれるように酔わないと気がすまないんだ。そうなるまで歯止めが利かないんだ。
ここで1度別れよう。そしておれが立派で健康になったらまた会おう。
ごくたまに、年に一度か二度か、また笑顔で会えるようになればいいじゃないか。
ラム、いまも君を愛して止まないよ。
763病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:12:00 ID:VABywPYf
ジャマイカラムをここまで擬人化できるとは。
764病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:22:42 ID:2Cu2jRoC
昨日350mlのビール久しぶりに飲んだ。


今朝から激痛!! orz

俺の場合かかとに出るから最悪。歩くの大変。もうやだ。
765病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:45:37 ID:4Kll0kac
減量して、水一杯飲んで、酒止めれば尿酸値は下がるの?
766病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:51:10 ID:VABywPYf
>>765
大抵は下がるみたいだよ。
減量の際、激しい運動はNG。
767病弱名無しさん:2005/07/20(水) 16:55:19 ID:0aTIfyay
尿酸クリアランスの結果、排出低下型だったので、
ユリノームを一日一錠処方されて飲んでいたのですが、
四日目に副作用が!
右足の親指付け根と左足の甲が痛くてまともに歩けないorz
768病弱名無しさん:2005/07/20(水) 17:00:47 ID:VABywPYf
>>767
尿酸値が下がり始めたんだね。当方も経験あり。
鎮痛剤はもらわんかったの?
769767:2005/07/20(水) 17:21:26 ID:0aTIfyay
>>768
ありがとうございます。

ググってみたんですけど、副作用っていうのは腎機能の低下の事なんですね。
勘違いしてました。
鎮痛剤は貰ってないんですが、以前処方されたモービックでOKですか?
良い方向に向かっていると考えていいのでしょうか?
とりあえず明日病院行ってきます。
770756:2005/07/20(水) 17:31:06 ID:Ohobc7sF
どうにかこうにか、スキーのストックを
杖代わりに出社、先ほど医者に行って薬貰ってきました〜
はぁ。。。

ひとまず心にはゆとりが出来た。
痛いのは、かわらんが、、、
771病弱名無しさん:2005/07/20(水) 18:06:37 ID:qMI9rmN1
 
 "痛風" → 痛風腎 → 高血圧 → 腎不全・脳梗塞・心筋梗塞 → あぼ〜ん (^^)
 
772病弱名無しさん:2005/07/20(水) 21:02:29 ID:4fppoYRe
おれの恋人はスーパードライっていうんだ。
プリン体なんて気にせず毎日つきあってるぜ。
773ガメラ:2005/07/20(水) 21:05:33 ID:S1Ur7C7D
>>770
俺の場合は、発作は1週間くらい痛かった。
その間、痛み止めの薬はあまり飲まなかった。

ちょっとでも足を動かすと激痛たけど、動かさなければ大丈夫だったので
家で安静にしていた。

ちなみに、痛み止めの薬は別に痛風を退治しているわけじゃない。
痛みを止めるのみだ。
逆に、1週間程度(個人差はあるだろうが俺の場合)たてば、痛みは引く。
患部の痛い物質が溶けるらしい。

たが、痛みがひいても痛風は治ってない。
ここから痛風治療のスタートだ。
774ガメラ:2005/07/20(水) 21:08:41 ID:S1Ur7C7D
>>772
お前の恋人は、お前が思ってるほど、お前のことを大切に思ってないぞ。
騙されているかもしれないぞ。
良く考えろ。

もっと目立たなくて特徴が無く、すぐ側にいるのが本当の恋人だ。
775病弱名無しさん:2005/07/21(木) 03:03:07 ID:2tUbvPOR
俺の恋人はアイラモルトだ。
本命はカリラだが、ブルイックラディやラガバーリンにも手を出す。
久保田や高泉に浮気することもある。
ギネスとは別れた。
776病弱名無しさん:2005/07/21(木) 04:28:18 ID:JYwoOyVN
ガメラワロスwww
777病弱名無しさん:2005/07/21(木) 07:08:28 ID:SBJRhQ/x
俺の好みは上善水如

瓶の空くこと風の如し
ヨカーンのすること林の如し
痛み出すこと火の如し
動けなくなること山の如し
778病弱名無しさん:2005/07/21(木) 09:16:41 ID:z6vh40tG
痛風火山w
779病弱名無しさん:2005/07/21(木) 10:00:06 ID:9PMflmcl
尿酸が高い人は
核酸成分取っていけないって知らなかった。
健康食品も気をつけなければ。。。

780病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:10:38 ID:qDDLYis6
雨にも勝てず 風邪にも勝てず
雪にも夏の暑さにも勝てぬ
貧弱な身体を持ち 食慾はあり 決して動かず
いつもへらへら笑っている

一日に焼酎四合と タバコと少しのラム酒を飲み
あらゆる食物を カロリーの勘定に入れずに
よく昼寝し太り そして汗せず

テレビの前のソファーの上の
寝心地のいい定位置にいて

東に新しいラーメン屋あれば 行って味見してやり
西に評判の洋食屋あれば 行ってその看板メニューを食し
南にいつもの牛丼屋あれば 行って特盛りつゆだくを注文し
北にバーや居酒屋があれば 調子に乗って酔いつぶれ

血液検査では冷や汗を流し
尿検査ではオロオロ焦り

みんなに不健康と呼ばれ
褒められもせず
苦になるばかり
そういう生活を
わたしはやめたい
781病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:12:08 ID:RSlSs2On
俺の恋人はボルドーの赤毛の娘だ。

最近はエビアンの金髪娘と浮気をしている・・・
782病弱名無しさん:2005/07/21(木) 11:29:36 ID:z6vh40tG
宮沢賢治は痛風なんて言葉知らなかったろうな
漏れの私小説の題名は、「原因はカツどんの夜」w
783病弱名無しさん:2005/07/21(木) 14:29:18 ID:IYU9FmpB
>>760
メフェナム酸カプセル
一時期医師会から圧力掛かって販売停止になったけど、
今は売ってるらしい。30カプセル入で\1,134(龍生堂薬局)

市販の痛み止めでは最強の部類
これより上はボルタレンだけど処方箋必要だし
784病弱名無しさん:2005/07/21(木) 18:11:37 ID:MwEFnCNj
本日未明、発症! 激痛!トラトラトラ!
1年3ヶ月ぶり2度目の発症だ。左足親指付け根。
気をつけていたのだが、最近油断していて、
過食気味、運動不足に加えてビール解禁していたのがたたったようだ。
ちなみに昨夜の夕食はローストビーフ、いんげんのごま和え、ビーフカレー、
ビール500MLだった。

午前、左足を浮かせながら這うようにして近くの医者へ。
医者「このままじゃホントやばいよ」と脅しまくる。
帰宅後、患部に湿布しロキソニンを飲んで安静にしていたら
ずいぶん楽になってきた。今回は軽いのかなー。
油断したらあかんのだろうけど。
明日は仕事できるかなー?
785病弱名無しさん:2005/07/21(木) 18:31:45 ID:a2QG+pwP
ローストビーフ そしてビール
幾久しく・・・ あぁぁお腹いっぱいになるまで食べてみたい
786病弱名無しさん:2005/07/21(木) 19:07:36 ID:JYwoOyVN
ビール500ML飲んだぐらいで発症すると怖いな。
787784:2005/07/21(木) 19:17:37 ID:MwEFnCNj
先週1週間、南の島に旅行に行ってたので
毎夕食、ビール飲むのが習慣みたいになっていた。
1年くらい経つと、激痛の苦しみを忘れてしまうものですね。

それから昨日、炎天下を水を飲まず1時間くらい歩いていたのも
悪かったみたい。
788病弱名無しさん:2005/07/21(木) 22:21:37 ID:MgZTVh8Q BE:57447825-#
>>785
同じ量の野菜食べてりゃ大丈夫だよ

痛風なる奴はまず200%野菜食べ不足だから

何食べても、たくさん(あまりにも多いのはどうかと)食べてもいいし
酒も飲んでもいいけど、それと見合うだけの野菜を食べること。

789ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/21(木) 22:43:05 ID:reT+S37F
恋人とか上善水如とか宮沢賢治とか 
感心しちゃった
面白かった
790病弱名無しさん:2005/07/21(木) 23:21:56 ID:p7071s+w
流石に年寄りって感じがするね
791ガメラ:2005/07/22(金) 00:19:35 ID:gkjDo/Ov
>>788
そうだな。それは言えている。

俺は、肉汁を作って食べている。
豚肉、牛肉を鍋に入れて、
野菜タップリ、キノコも入れて、コンニャクや白滝も入れ、卵も入れる。豆腐も入れる。
それを煮込むだけ。
まあ、豚汁の具が多い感じだ。

肉を結構入れてるんだけど、野菜が大量にはいるから、自分ではいいと思ってる。
(肉以外はプリンタイとカロリーが少ない)
野菜は生だと大量には食えん。煮込むとカサが減る。

飯がないときは、うどんやビーフンを入れても旨いぞ。
792病弱名無しさん:2005/07/22(金) 02:49:52 ID:pbWdJpZY
ちゃんこ みたいなものかな
793病弱名無しさん:2005/07/22(金) 05:46:01 ID:+68rfbOj
食事についてだが、私はここ20年ほど、米、イモを食べずに
肉、魚、野菜ばかり食べていた。サラダと魚料理は私の大好物だ。酒は種類を問わず飲んだ。
炭水化物を控えたのは、体重オーバーになるのを防ぐため。
おかげで適正体重以下をずっとキープしてきたが、結果、「蛋白質過多」で
体調を崩し挙げ句の果てに痛風発作。

バランスの取れた食事が大切だという当たり前のことを思い知らされた。
794病弱名無しさん:2005/07/22(金) 09:43:52 ID:sBZIgDU4
>>784
痛風発作経験者は痛み止めを常備しとかないとダメだよ
俺は病院に行ったとき、痛みがなくても必ず処方してもらって
ストックしてるよ。

転ばぬ先のロキソニン。
795784:2005/07/22(金) 09:57:25 ID:l5gll6cI
>>794
ホントですね。ロキソニンは効きます。
これから常備することにします。
796病弱名無しさん:2005/07/22(金) 14:39:13 ID:XsNjkkGr
ロキソとボルタ(カプセル)どっちが効く?
797病弱名無しさん:2005/07/22(金) 16:09:58 ID:sBZIgDU4
>>796
個々の体質によるんじゃない

最強はボルタ(坐薬)だとは思うが
坐薬は慣れが必要だなー
798784:2005/07/22(金) 16:58:53 ID:l5gll6cI
ロキソニンは効くけど、頭がフラフラして気持ち悪いです。
悪い頭がいっそう働かなくなります。
みなさん、副作用は気になりませんか?
確かに激痛よりマシですが・・・。
799病弱名無しさん:2005/07/22(金) 19:51:43 ID:D+MV4iwg
やヴぁい、このスレ読んでるだけでやっぱ痛風なのかも。
右足親指付け根。

でも、痛風って急にくるものなのだろうか、
今までサークルとかでビールがぶ飲みしてて、ちょっとしたキングだったんだけど、
ついに陥落でしょうか。漏れまだ22歳なんだけど、こんなに早くなるものなの?
800病弱名無しさん:2005/07/22(金) 21:30:49 ID:MxKMdmeA
激しいトレーニングしてる人は痛風になりやすいと聞いたのですがそんな人いますか?自分は空手してて太ってはいないのですが尿酸が7.8まであがってきてるのですが!
801病弱名無しさん:2005/07/22(金) 21:48:24 ID:4kuWjN7s
>>800
有名アスリートに痛風持ちごろごろ居るじゃん
802病弱名無しさん:2005/07/22(金) 22:06:14 ID:3QI0VoQz
会社のエアコンがぶっ壊れたお!
去年の同時期に同じくエアコンが壊れて
何日か暑い中過ごした後に初発作だったから警戒中。
ただ今年は対策してあるのが違うけど。
803病弱名無しさん:2005/07/22(金) 22:59:49 ID:r2Fq2QnM
>>800
マラソンランナーにも結構多い。

あとヤクルトの古田がたまになるって言ってた。
804病弱名無しさん:2005/07/22(金) 23:29:27 ID:O/Kt76+O
足痛ぇよ・・・
痛風なんかな…だんだん痛くなってくる・・・orz
805病弱名無しさん:2005/07/23(土) 01:10:21 ID:b0A06Qca
捻挫と思って親指グニグニやってたけど
なんじゃー、この痛みは('A`)モウダメポ
これから長い付き合いになるんだろか。
806病弱名無しさん:2005/07/23(土) 02:26:23 ID:72veiLZx
800です、みなさんありがとうございました。やっぱ激しいスポーツは尿酸高めてしまうんですかね!マラソン選手とか痛風多いの知りませんでした!こりゃ内科医師にスポーツとの関係ちゃんと相談してみます!痛風の食事療法とのパンフもらっただけでしたので!
807病弱名無しさん:2005/07/23(土) 02:39:31 ID:b6MAKVFI
なんかここって
次から次へと住民増えてるような・・・

それだけ発症する人が多いってことか・・・
808病弱名無しさん:2005/07/23(土) 03:46:42 ID:w9i3oi72
>>807
夏だからじゃないの?w

てなボケはともかく、住民が増えているかどうかは不明・・・。
挨拶する人はいっぱいいるけど、定着しているかどうか。

とずっとROMってる俺がいう。
809病弱名無しさん:2005/07/23(土) 05:09:03 ID:Np7kUko2
ここの住民で喘息持ちの人っているのかな?

喘息薬のテオドールも尿酸値あげるって、何かで見たんだけど…本当なんかな?

オレ、まだ痛風か分かないんだけど‥昨日くらいから足の親指が痛い。
喘息持ちだから、その薬毎日飲んでんだよなぁ、もし痛風だったら飲まない方がいいんかな・・・
喘息&痛風の人っています?
810病弱名無しさん:2005/07/23(土) 09:44:33 ID:BK2h90U/
>>799
自分も22歳で痛風発作経験しました
まさかこんな若くして痛風を患うとは思わずショックでした
でも考えようによっては飲酒暦数十年の中年期に痛風を患ってそこから節酒や食事制限をするより、
早いうちにアルコールを控えるクセをつけた方が楽かもしれません
現在23歳、節制してます
811病弱名無しさん:2005/07/23(土) 13:31:00 ID:b0A06Qca
痛すぎます
セデス系鎮痛剤でカバーできますか?
。・゚・(ノд`)・゚・。
812病弱名無しさん:2005/07/23(土) 13:49:20 ID:mA2oDXJj
>808
マジな話、発汗が多い夏だから増えてたりして。
813ガメラ:2005/07/23(土) 14:04:46 ID:IOfvPrvZ
>>806
俺が発作起こしたときは

・ウエイトトレーニングにはまる。
・プロテインをたくさん飲む。
・肉を食う。
・食事量が増える。
・ただし、アルコールは飲まない。

体重が7Kgくらい増えて、そこそこ筋肉がついた。

激痛。発作。
814ガメラ:2005/07/23(土) 14:19:05 ID:IOfvPrvZ
>>810
そのとおりだ。
できれば、血液検査も定期的にやっておくと、痛風のみならず
他の病気も防げるぞ。

23歳なら、ある程度肉体労働についた方がいい。
きつすぎるのは問題だけど、ある程度体を動かせると、太らない。
また、飲み会が当たり前の職種は避けた方がいい。
8158MAN:2005/07/23(土) 17:05:44 ID:pPQwrI24
>>807
漏れ今日、到着。
また増えました。
以前まで内蔵肥満のスレに居ましたが、ウーロン茶療法で解消。
中性脂肪・脂肪肝は食事療法が良かったのだと思う。
しかし、尿酸値が8.4。
もうまもなく発症ってとこでちた。

とにかく、さあ、どうすりゃいいの?
ドックの問診医は、ビール控えてくれ、というだけ。
816病弱名無しさん:2005/07/23(土) 17:08:48 ID:b0A06Qca
毎度スマソ
今夜の飯をマックですませてもよいですか?
817病弱名無しさん:2005/07/23(土) 19:31:50 ID:2XFG7ewU
いてええええええええええええええええええええええええええええ

久々キタコレ

ロキソニソに感謝コレ!
818病弱名無しさん:2005/07/23(土) 19:55:47 ID:72veiLZx
806です813さんはその後トレーニングはやめられたのですか? やめたらよくなったりしましたでしょうか?
819病弱名無しさん:2005/07/23(土) 21:12:32 ID:0olxUeX/
>>815
尿酸排出低下型かもな。
とにかくその尿酸値はヤバいからセンセんとこ行っとけ。
820病弱名無しさん:2005/07/23(土) 22:36:58 ID:bMDdsPPF
夏だしビールが美味しい時期だけど、酵母入りビールって
尿酸が上がらないと人から聞いたんだけど本当でしょうか?
彼によると銀河高原ビールというのが良いらしいが・・・・
821ガメラ:2005/07/23(土) 22:43:48 ID:IOfvPrvZ
>>818
はい、止めました。

発作以降、薬を飲んでます。
数ヶ月に1回、血液検査をします。
尿酸値は安定していますが、薬を飲まないと高くなります。
1度発作を起こすほど、尿酸値が高くなると、簡単には下がらない。

ウエイトトレーニングのように、激しい運動は尿酸値を増やすそうです。
そこで、ヲーキングとエアロバイクなどをやってます。
822病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:43:46 ID:nIOnRFyT
>>803
古田カワイソス。。。・゚・(つД`)・゚・
きっと外食が多いんだろうね。

他には横浜の佐々木投手も痛風体質だってさ。
823病弱名無しさん:2005/07/23(土) 23:49:55 ID:0olxUeX/
>>820
現段階じゃ良いとも悪いとも言えないかと(解明されていないでしょ)
酵母入りビールは飲み過ぎても次の日残りにくい(=アルコールの分解を助けるのか?)
から、普通のビール飲むよりはマシかとは思うけど、アルコールである以上飲み過ぎ
たら同じことだよ。
どうしてもビール系の味を楽しみたいなら「ホッピー」にしとけ。
824病弱名無しさん:2005/07/24(日) 00:31:32 ID:lroLrubY
813です やはり適度な運動くらいにしといたほうがよいのですね!今度の血液検査には少し下がってたらよいのですが!
825病弱名無しさん:2005/07/24(日) 09:48:03 ID:ZgsziQgb
>>816
マックなんて毒だよ

俺2回発作起こしたとき、両方とも前の日にマック食べた。
普段あんま食べないのに。(1ヶ月に1回も食べない)

もちろんそれ以外で溜まってる事はあるだろうけど
確実にマックが引き金引いた感じ。
826病弱名無しさん:2005/07/24(日) 14:52:24 ID:+kx3suAY
モスにしときます。。
827病弱名無しさん:2005/07/24(日) 17:15:11 ID:3q930nWG
>826
アレルギーないならざるそばにでもしときんさい
ファーストフードは同列に健康に宜しくない

いや、たまに食べたくなる気持ちは分かるorz
828病弱名無しさん:2005/07/24(日) 18:55:48 ID:my2+EruK
かなりむくんでいるのですが、そうですか?
せっかくの日曜なのに歩けないから一日中フジ25を見てますorz
ケータイなんでレス見てませんが、明日病院行きます。何科に行けばいい?
829病弱名無しさん:2005/07/24(日) 23:27:06 ID:sVj4AWri
左足底が歩いたり押したりしたら、痛みがあるのですが‥痛風発作って足底(足の裏)にもでるんですかね?
830病弱名無しさん:2005/07/25(月) 02:29:49 ID:l57GAdiN
鰻食べた…
ジワーッと何かヤバス
831モスラ:2005/07/25(月) 02:51:35 ID:V8ZtjUe4
>>828
整形
832病弱名無しさん:2005/07/25(月) 06:45:21 ID:3EkKWWcD
>>828
下らないテレビ番組も痛風に悪いよ。
833病弱名無しさん:2005/07/25(月) 06:45:35 ID:dsOaYUpr
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050725k0000m040109000c.html
殺人容疑:寝たきりの夫を餓死、介護苦の妻逮捕 三重県

 三重県警四日市南署は24日、寝たきりの夫に水しか与えず餓死させたとして、
四日市市堀木、新聞販売店従業員、森本のり子容疑者(46)を殺人の疑いで逮捕した。

 同署の調べによると、森本容疑者の夫泰実さん(55)は6、7年前に通風を患い、
今年3月ごろから寝たきりとなった。森本容疑者が介護していたが、6月初めからは
水しか与えず、今月20日ごろ死亡させた疑い。

 森本容疑者は23日、近くの交番に「夫が自宅で死亡した」と届け出た。
署員が調べたところ、居間の布団の上で異常にやせた泰実さんの遺体を発見。
森本容疑者が「水しか与えていなかった」と話したため、殺人容疑で逮捕した。

 調べに対し森本容疑者は「介護や生活が苦しく疲れていた。夫が死んでもいいと思った」
と供述しているという。最近は夫婦2人で暮らしていた。【米田明人】

毎日新聞 2005年7月24日 23時32分
834病弱名無しさん:2005/07/25(月) 07:56:41 ID:MDvXxbKP
痛風になると女房に見捨てられるのか_| ̄|●
835病弱名無しさん:2005/07/25(月) 08:06:12 ID:domiMJoL
>>834 俺はもう見捨てられてる。(・∀・)
836病弱名無しさん:2005/07/25(月) 12:04:16 ID:lAKQY4ge
コンビニやスーパーで売ってるヤマザキなどの菓子パンを
けっこう食べてるんですが痛風になりやすいんですか?
あとバナナやヨーグルトはどうなのでしょうか
837病弱名無しさん:2005/07/25(月) 12:31:08 ID:iOAaebUb
>>836
安直に聞くなよ。
基礎的なことを勉強してこい。
ttp://www.tufu.or.jp/

お前がデブなら且つ痛風が心配なら、そんな食生活は改めるべきだな。
838病弱名無しさん:2005/07/25(月) 17:34:47 ID:ViR4zo0z
痛風で寝たきりになるのか。腎臓でも患っていたのかしら。
839病弱名無しさん:2005/07/25(月) 18:07:16 ID:r6Mo3rXl
>>833
中風と通風を混同して間違ったのか、タイピングミスじゃないか、毎日新聞。
通風で寝たきりとは聞いたことない。だれかM新聞に問い合わせてみたら?
840病弱名無しさん:2005/07/25(月) 19:21:36 ID:V8ZtjUe4
 寝たきりの夫に水しか与えず餓死させたとして、三重県警は24日、同県四日市市堀木
2丁目、新聞販売所従業員森本のり子容疑者(46)を殺人の疑いで逮捕した。

 四日市南署の調べでは、森本容疑者は、痛風などを患って今年3月ごろから寝たきり
だった夫の泰実さん(55)に6月初めごろから水しか与えず、今月20日ごろに餓死させた
疑い。夫婦は2人暮らしで、森本容疑者は「面倒を見るのに疲れたし、お金もない」など
と容疑を認める供述をしており、同署では介護疲れが原因とみて調べを進めている。

 森本容疑者は23日、親族に付き添われ、「夫が死んだ」と同署に届け出た。署員が駆
けつけたところ、泰実さんは布団に寝かされ、骨と皮だけに近い状態だった。目立った外
傷はなく、死後3〜4日経過しているという。

 泰実さんは6〜7年前、病状悪化のため仕事を辞めたといい、森本容疑者が介護してい
たらしい。近所の人によると、近所付き合いはあまりなかったという。

http://www.asahi.com/national/update/0725/NGY200507240036.html


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122230370/l50
社会】寝たきりの夫を餓死させる 殺人容疑の妻、水しか与えず[07/24]
841ガメラ:2005/07/25(月) 22:29:42 ID:HdsKtb32
>>836
菓子パンは意外と砂糖がタップリ入っているよ。
カロリーが高いから注意。
842病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:26:01 ID:CbwZUqMH
今日6月の健康診断の結果がでました。
尿酸値7.4mgでした。
すぐにでも病院いったほうがいいのでしょうか。
診断書には「尿酸値高値ですが様子をみてください」と書かれていました。
このスレ全部読みましたが、どうしていいのかわかりません。
やっぱり食事制限や減量など自分なりにしたほうが良いのでしょうか。
843病弱名無しさん:2005/07/25(月) 23:32:09 ID:iOAaebUb
>>842
たまたま上昇してた時かもしれないからな。
食事制限なり減量なりしながら1〜3ヶ月程度様子見て
その時血液検査して7以上あったら治療が必要だな。
844842:2005/07/25(月) 23:47:01 ID:CbwZUqMH
>>843
レスありがとうございます。
う〜ん、昨年もおなじくらいだったんです。
やっぱり治療が必要かも!
845病弱名無しさん:2005/07/26(火) 00:51:44 ID:Ip5s26A6
>>841
パンぐらい好きに食べさせてよ。酒肉我慢してるんだし。
846病弱名無しさん:2005/07/26(火) 01:37:49 ID:cYAPEZmA
俺も健康診断で7.5出た
それまで健康診断で出た事無かったが、
最近ラーメン食べまくってるのが悪かったのかな
847病弱名無しさん:2005/07/26(火) 08:29:41 ID:mVBdBkj9
M新聞の記者が自分が通風だったんで、中風と聞き間違えたんだろうな、(もしくは変換ミスとかw
848病弱名無しさん:2005/07/26(火) 08:34:56 ID:mVBdBkj9
土用丑の日(うなぎの日 通風患者は2倍に増えそうです、
痛いのがいやなら、うなぎは我慢しましょう
849病弱名無しさん:2005/07/26(火) 08:50:56 ID:lcOuF+t+
通風とは、本当に痛風のことなんだろうか。
850病弱名無しさん:2005/07/26(火) 09:02:04 ID:mVBdBkj9
どうやら本当らしいです
851病弱名無しさん:2005/07/26(火) 09:03:48 ID:mVBdBkj9
だめなものリスト
アルコール
うなぎ たらこ しらす
バファリン
852病弱名無しさん:2005/07/26(火) 09:31:42 ID:tdTPxaew
>>845
その油断が禁物なのだよ。
高プリン体含有の食材でも、適量であればむしろ砂糖&油
たっぷりの菓子パンを腹一杯喰ってるよりはマシだよ。
853病弱名無しさん:2005/07/26(火) 10:19:42 ID:lcOuF+t+
痛風差別を助長しそうな記事だな。
854病弱名無しさん:2005/07/26(火) 10:38:01 ID:tdTPxaew
餓死させた妻は悪いが、「痛風などを患って寝たきり」状態になるまで
放置してた本人もどうかと思う今日この頃。。
855病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:06:22 ID:1SJ6xhGj
俺も昼食に菓子パン2個くらい食べてるけどまずいのかな?
856病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:24:47 ID:63BIezlc
やっぱり金無かったから病院行けなかったんでしょ・俺も今採血と薬貰いに行ったけど4千円かかった・・高いよなー
857病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:25:10 ID:tdTPxaew
>>855
菓子パン食べること自体がまずいんじゃなく、食べた後どうかでしょ。
摂った分きちんと消費できてるなら(身体に悪玉として貯めなければ)無問題。
痛風に限らず生活習慣病持ちの多くはそれが出来ていなかったのが多いでそ。
生まれ持った体質の人については御愁傷様としか言えないけど。
858病弱名無しさん:2005/07/26(火) 11:34:22 ID:tdTPxaew
>>856
「泰実さんは6〜7年前、病状悪化のため仕事を辞めた」とあるよ。
つまり、痛風を患った頃はまだ収入があったろうし、ちゃんと治療すれば
悪化は免れたはずだよ。
仮に妻や周囲が医者に行くことをすすめていたにも拘らず、本人が拒んで
いたとしたら、愛想つかされても仕方ないようにも思える。

とは言え、餓死させるのはイクナイですよ〜>世の痛風夫を持つ奥様方
859病弱名無しさん:2005/07/26(火) 12:28:23 ID:oGyTSkUN
あんまりこれもだめだあれもだめだ、なんて言ってるとストレスで発作起きるぞ。

一年に一回くらいのウナギなんて何てことないだろ。
「我慢しましょう」なんて言っている人が案外陰でこっそり食べてたりして。
860病弱名無しさん:2005/07/26(火) 12:46:24 ID:cYAPEZmA
ハルサメをメインに食べてるんだけど、
プリン体多いですかね?
861ガメラ:2005/07/26(火) 13:05:57 ID:kXg6PxYM
>>845 >>855
別に菓子パンいけないとは言ってないよ。
ただ、カロリーが高いことを知らない人が多いから、教えたかった。
そこで、資料として読んでくれ。

**ヤマザキ **
ローズネットクッキー 450Kcal
つぶあん栗入 435Kcal
まるごとソーセージ 383Kcal
マロン・マロン 460Kcal
チーズ蒸しケーキ375Kcal
ダブルチーズ 540Kcal
チーズ・チーズ 445Kcal
ピーナツパン2個入 528Kcal
ナイススティック 445Kcal
レーズンシュガーマーガリン 690Kcal
ホワイトデニッシュショコラ403Kcal
ランチパック女峰苺ジャム&マーガリン(2枚)376Kcal

** セブンイレブン **
ちぎりパン(チョコ) 290Kcal
ミルキーホイップメロン 425Kcal
牛乳パン(ホイップ) 296Kcal
ロングチョコゼブラ 398Kcal
スライスブレッド(あん) 405Kcal
つぶあん&マーガリン 362Kcal
ストロベリー&ホイップ 341Kcal
http://homepage2.nifty.com/WM/calorie/cal_data/cal_pan.htm
*
>>855 例 ミルキーホイップメロン(425Kcal) + ピーナツパン2個入(528Kcal) = 953Kcal
862病弱名無しさん:2005/07/26(火) 15:58:47 ID:Zr8cezz1
おお、こんなに高いのか!小腹が好いたときに食べるのはもう止めよう。

ところで、セブンイレブンの「ちぎりパン」ってのは、ちぎった状態で売ってるの?
863病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:09:37 ID:Ip5s26A6
ピーナツバターのパン好きなのに。。

(((´・ω・`)
864病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:29:28 ID:tQKmBZuV
フツーにサラダ付でランチ食べたほうが・・・良さげだね。

お腹一杯にもなるし、若干バランスよさそう。
865病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:47:47 ID:tdTPxaew
>>860
緑豆春雨じゃなければ大丈夫でしょ。
まぁ、何喰うにせよ食べ過ぎなきゃ問題ないってば。
866病弱名無しさん:2005/07/26(火) 17:54:13 ID:SgKmg5Fd
食品に含まれるプリン体は気をつけなきゃいけないのは分かってるが、一番は
アルコールだな。それとストレス。
適度な運動でストレスを発散し、アルコールを控えれば食べ過ぎないならナニ
食べても余り気にならなくなりました。
ラーメン、納豆大好きw
867病弱名無しさん:2005/07/26(火) 18:01:51 ID:cYAPEZmA
うはw
緑豆ハルサメだったw
868病弱名無しさん:2005/07/26(火) 19:35:25 ID:s/9yVymX
あ〜
明後日久しぶりに旧友たちと銀座で飲み会することになっているよ〜
酒を飲まない訳にはいかないし困ったなぁ
中生一杯とチュウハイ2杯くらいなら大丈夫かなぁ
健康診断で7.3でした。どうしよう〜
869病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:26:22 ID:w3oZqeAO
870病弱名無しさん:2005/07/26(火) 20:43:34 ID:8FcRQsZa
7.3はあぶないな

節制しましょう。
871病弱名無しさん:2005/07/26(火) 21:00:33 ID:IyZpHv4Q
土曜日くらいから、右足親指にヤツがやって来た・・・
月曜くらいから、少しは落ち着いてきたが…今度は右足裏が痛いし、先程から何かアゴらへんも少し痛い。あ〜、もぅ何なんだよこれ、訳わかんねぇ…orz

872病弱名無しさん:2005/07/26(火) 22:03:00 ID:8FcRQsZa
アゴは違う病気の可能性もあるのではないでしょうか
873病弱名無しさん:2005/07/26(火) 23:34:40 ID:IyZpHv4Q
>>872
アゴと言っても、耳下のトコで‥アゴが痛いんだか、喉が痛いんだかよく分からないんだよなぁ・・・
飯食ったり、話したりしてる時は痛みなくて、唾を飲んだりする時に痛い。
と言っても、喉が痛いって訳でもないような・・・ホント訳わかんねぇ。
とりあえず明日まで様子見てみます。
874病弱名無しさん:2005/07/26(火) 23:37:02 ID:cYAPEZmA
>>865
豆はプリン体多いが、緑豆は少ないみたいだけど、どうなんだろう?
875865:2005/07/27(水) 00:09:23 ID:M6uO1gvn
>>874
ごく普通に食ってれば問題ないんだろうけどな。
>>860は「ハルサメをメインに食べてるんだけど」ってことだから、
緑豆春雨だとしたら摂り過ぎになるんじゃないかと思った次第。
何でもそうだけど、ほどほどに。
876865:2005/07/27(水) 00:12:35 ID:M6uO1gvn
なお、春雨って思ったほどカロリーダウンできないんだな、これが。
美味しく食おうとしていろいろ味を足していったら・・・
むしろ白米を適量食ってる方がバランス良かったりして。
877病弱名無しさん:2005/07/27(水) 00:32:03 ID:aPH7rc0t
春雨、確かにカロリー低くないね。だから海藻混ぜてカサ増ししてる。
安い、調理簡単、腹持ちいい、 血糖値がすぐに上がりにくいので
まとめ買いして最近主食にしてるんだ。
体調はやや低血糖気味だけど、今の所いいみたい。

今度買うときは馬鈴薯春雨にしようかな?
878865:2005/07/27(水) 01:01:35 ID:M6uO1gvn
>>877
いずれの春雨も「でんぷん」から作られているのをお忘れなく。
既に標準体重で痛風対策っていうならいいだろうけど、デブ気味なら
まずダイエットが先決な訳で、そんな中「でんぷん」を多めに摂るの
はどうかと思うね。
腹持ちとか血糖値のこと言ったら最近話題になった寒天の方がベター
だし、蕎麦とか他の選択肢もある。
879病弱名無しさん:2005/07/27(水) 14:06:51 ID:g9kSsnI2
俺は痛風発作を起こしてからバランスの取れた食事を心がけるようになり、
その結果太ってしまった。

発作が起こる前は焼酎に冷や奴、みたいな食生活だった。
880病弱名無しさん:2005/07/27(水) 14:20:15 ID:M6uO1gvn
>>879
運動量を増やさなきゃ当然そうなるでしょ
881病弱名無しさん:2005/07/27(水) 14:46:23 ID:SEEsQpan
尿のpHを測っている人たちよ。
横軸が時刻で、縦軸がpHのグラフ作成ツールって知らない?
なんか良いの無いかな。
882病弱名無しさん:2005/07/27(水) 16:37:12 ID:0+zHh5ri
酒なんか飲めない下戸なのに発作がでやがった・・・
腹立つ・・・
883 ◆484free2.6 :2005/07/27(水) 18:44:32 ID:qh7cqE3Y
>>881
Excelで作るのではマズいの?
パソ初心者でも参考書片手で作るにはもってこいだが・・・
884881:2005/07/27(水) 18:45:29 ID:iFHr6boA
作り方が和からね orz

参考書買ってくるか。古本屋で
885病弱名無しさん:2005/07/27(水) 20:23:08 ID:iFHr6boA
気のせいかな?水分多量に取ると尿がアルカリ性の方向に、
少ないと酸性の方向に行ってる気がする。
886病弱名無しさん:2005/07/27(水) 22:20:07 ID:GM5k1sTK
足首のくるぶしに発作出る人いない?

親指派との割合はどれぐらいなんだろ。
887ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/27(水) 23:01:35 ID:alVe0A4J
>>886
ノシ
出る人というか出たことある人なんですが

発作→反対の足捻挫→捻挫した足の内側くるぶし(だったと思う)にも発作

って感じで出たような気がする・・・・喉元過ぎれば熱さ忘れるってヤツだな
もう思い出せない。両足に発作起こして死ぬほど苦しんだハズなんだけど
888742:2005/07/28(木) 00:06:31 ID:viBzEjkd
>>744
ちと遅くなったけど、久々に飲んで瓶が手元にあるので
ホッピーのカロリーについて報告するだ。

(お宅ホッピー)
 ホッピー330 11kcal/100ml
 ホッピーブラック 12kcal/100ml



…と書いてみたものの、今サイトを改めて見てみたら
写真のラベルに印刷されてたやんね w
889病弱名無しさん:2005/07/28(木) 04:32:34 ID:NuWLR0z2
>>886
でるでる。
チクチクしてそのあとあの猛烈な痛みがっ!
890ガメラ:2005/07/28(木) 13:00:48 ID:/nTM45jv
>>844 >>881
簡単なのをエクセルで作ったから、参考にしてくれ

ここにアップロードしておいた。パスワード等は設定無し。
http://ame.dip.jp/upload/1122/522554.xls

落とすときは、右ボタンから save target as (ファイルとして保存) にした方が良いと思う。
直接クリックしたら、俺の環境では、IE上にエクセルが取り込まれて、面倒なことになった。
891ガメラ:2005/07/28(木) 13:06:36 ID:/nTM45jv
>>890

844さんは 関係なかった。 >>884だった。

>>888
ほっぴーはカロリーが低いのが良く分かった。
情報ありがたい。
カロリー面から考えても 毎日2本飲んでも問題無いな。
892病弱名無しさん:2005/07/28(木) 16:22:25 ID:IKPL7C1J
>>890
ありがとうよ。
ただ、落とせないよ。そのURLをコピペで持っていってもどうにもおとせん orz
893病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:30:59 ID:XwAYE4BG
>890

できん。。
894病弱名無しさん:2005/07/28(木) 19:48:30 ID:4c2gWaVy
サークル合宿を休むことになりそうです。
欠席理由:痛風  って言えますか?
なんか恥ずかしくて、もっといい理由ありませんか。
895病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:09:08 ID:viBzEjkd
>>894

・捻挫
・忌引
・熱中証

くらいしか思いつかなんだ w
896病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:22:41 ID:30DP+8Q5
大学生で痛風になる時代なのか。。
897ガメラ:2005/07/28(木) 20:41:26 ID:/nTM45jv
>>892
すまない。
さっきは できたのだが。

他の場所にアップしてみた。
http://hyattmikako.dip.jp/cgi-bin/upload.cgi

ここの ファイル名が
[up0062.xls] 痛風 (2005年07/28(木)20:33) を落として見てくれ。
898病弱名無しさん:2005/07/28(木) 20:58:45 ID:4c2gWaVy
>>895
いちおうサンクス。でも、足が悪いって言ってしまったんですが、
骨が折れたとかは、いいすぎですかな。
899病弱名無しさん:2005/07/28(木) 21:29:06 ID:akNu9JTx
女の痛風者ここにいますか?
痛風は男の病気だと思ってたから今日医者に指摘されて驚いた

肝臓の数値がおかしかったんで検査したら
脂肪肝、高脂血症、高尿酸血症で尿酸値8.3で、
減量と痛風対策を急がないと危ないと言われました。
まだ痛風発作の気は全く無いけど8.3て発症レベル?

1ヵ月後に再検査してまだ尿酸値キープしてたら薬治療に入ることに。
ここ読んでると食事療法で尿酸値はそれほどさがらないようだし
元々アルコールは月に1度飲むか飲まないか程度なので
どうやったら尿酸値下げられるんだろ・・・
脂肪肝と高脂血は食事療法頑張ったら良くなるよね?
900病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:08:06 ID:T6MFzhPe
女患者です。ココにおります。ショックですよね。ほんとツライです。
閉経でもないし、体型も痩せ気味なのですが女性の基準値越えてました。
発作があって尿酸値が高いことが判明し、食生活を変えることに。
もうあんな痛い思いはイヤですから。
「痛風なの」と友達に言えないのもストレスのひとつ。
901病弱名無しさん:2005/07/28(木) 22:38:57 ID:akNu9JTx
>900
おお、いましたか。検索しても閉経前の痛風て見当たらないから
何で私だけとか暗くなってました・・・自分が悪いんだけども。
元々子供の頃から尿酸が高いとは言われてたので
体質プラス不摂生が原因かな。
でも女だから気にしなくていいと当時の医者には言われてたのになー。

食生活変えてから良い結果出ましたか?
私も友達には恥ずかしくて言えないかも・・・。
902病弱名無しさん:2005/07/28(木) 23:44:02 ID:30DP+8Q5

これってやっぱ人に言えない恥ずかしい病気なのかーッ!
903病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:00:12 ID:IKPL7C1J
デブの証

デブの勲章
904病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:02:06 ID:A99cEP8M
>902
人によるとは思いますよ。私は恥ずかしいです。
自己管理出来ない人の病気ってイメージあるから。
905病弱名無しさん:2005/07/29(金) 00:15:50 ID:fRnmCAK+
>901さん 
900です。発作から1ヶ月後、禁酒・プリン体を控えた食事の結果
1.0下がってました。それでも基準値を微妙に越えてます。
でも下がった事実は、励みになってますよ。

恥ずかしい・・というか
女性が罹りにくい病気なので、あまり言いたくないです。
世間は「贅沢病でしょ?」のひとことで片づけちゃいますし。
906病弱名無しさん:2005/07/29(金) 01:10:31 ID:zqppaB1n
>>896
年齢と痛風はあんまり関係ないと思う
俺も大学生の頃に尿酸値が10.3あったし
907病弱名無しさん:2005/07/29(金) 01:34:23 ID:o7etnH5i
>>900
>>901
自分も過去には尿酸値9,9の痛風患者(もちろん女性)でした。
今は尿酸値5,5に落ち着いた。
まずは野菜・海草・肉・豆腐などをバランスよく取った。
一時は禁酒。(今はお酒飲んでる)
薬に頼るな
食生活を改善しようよ。
908730:2005/07/29(金) 08:00:56 ID:tK3BDoVL
自分は>>730から参加してます(実際は729からですが)

899さん、私と同じ8.3ですね。
8.3はかなり危ないですよ、ということらしい。
裁判で言ったら有罪で、執行猶予中のようです。
問題になることやったら、即刑執行で発作が来るそうです。
私は中性脂肪、コレステロールが基準値を超えていましたが、今回の検診では
努力のかいあって、その2つは、まあなんとかセーフでしたが、尿酸値がアウト
でした。
さっそく医師と相談したら、とりあえず食事を考えることを薦められました。
まだ投薬治療はしていません。
2週間後にもう一度血液検査をして、今後の治療計画を医師と相談します。
できれば投薬せず体質を改善する、かといって、きつい生活改善をして無理することは、
あまり望ましくないと言うことでした。
今んとこ、食事の節制、間食しない、朝夕各20分の散歩、犬と少しジョギングくらいをやってます。
それとウーロン茶、クエン酸飲料を飲む程度。
これをたらたらやって中性脂肪・コレステロールを下げた。今度はもう少しきっちりやろうと思う。
909病弱名無しさん:2005/07/29(金) 08:50:51 ID:Ncfzhi3S
痩せててなってる人って食生活改善とかして意味あんの?
大酒呑みなら意味あるかもしれんけど。
910病弱名無しさん:2005/07/29(金) 09:04:55 ID:GyTlWh+t
食生活改善で基準値まで下げられるならそれが理想ではあるけど、
尿酸排出低下型の人については早めの投薬治療の方がいいかと。
なかなか下がらないままでいると、臓器に負担かけたり合併症を
引き起こしたりリスクが高くなる。
911病弱名無しさん:2005/07/29(金) 11:27:59 ID:k3SZHwTy
一応尿酸値は7.1でした。
発生時は尿酸はそんなに高くないそうです
白血球11400
若い看護婦にホヤホヤ検尿カップ握られたとき
ちょっとハァハァしかけた('A`)
912病弱名無しさん:2005/07/29(金) 12:59:21 ID:cw7S/1lS
大食で運動しまくってて痩せてる人は意味があるんじゃ無いか?
代謝の量を減らしたり、尿の排出を増やしたり。
913病弱名無しさん:2005/07/29(金) 13:39:58 ID:++U7bRuP
初めて書き込みします。先日、会社の健康診断で・・尿酸値8.8
と言われ9月に再検査、今まで尿酸値は以上が出た事もなく血圧もいつも人より低めなんですが・・
体調によっても上がる時があるとか・聞きました。その時いつもより・脂質も倍くらいに高め、でも8.8
はもう致命的なんでしょうか?
914病弱名無しさん:2005/07/29(金) 14:02:27 ID:GyTlWh+t
>>913
尿酸値8.8の状態が長年続けば致命的になることもあり得るよ。
たまたま高めで出てたならいいけど、8.8ともなると高めの期間が
結構長かったんじゃないかと思うな。
7以上は高尿酸血症と云われているから治療始めた方がいいでしょ。

ちなみに自分の場合、最高で8.7だったけど痛風発作きたよ。
(発作直後は7.9くらいに下がってたけど、その後8.3が続いた)
その後1年間生活改善したにもかかわらず思うように下がらないから、
ナーカリシン25mgを1錠/日飲むようになった。
以降6台前半で安定してる。
915病弱名無しさん:2005/07/29(金) 14:07:08 ID:zN8iSA5b
結構、食事を考えて尿をアルカリ性にしようと1ヶ月近く頑張ったけど、7.4だった。
これって頑張らなかったら8以上だったのかなあ?
916病弱名無しさん:2005/07/29(金) 14:08:03 ID:++U7bRuP
アドバイスどうもありがとうございます。何も症状とか痛風発作は来てないんだけど・・やはり8.8
ともなると、たまたまでは済まされないんですかね・・・
917病弱名無しさん:2005/07/29(金) 14:09:38 ID:6gIt6yAy
>>911 知り合いの話では、そういうのは顔に書いてあるらしい。
918病弱名無しさん:2005/07/29(金) 14:14:07 ID:++U7bRuP
痛風っていうのはかなり痛いって聞きました。前兆とか・あるんでしょうか?自分今、尿酸値が高いから心配で・・
919病弱名無しさん:2005/07/29(金) 15:20:21 ID:GyTlWh+t
>>918
前兆あるよ。でも人それぞれ。
ムズ痒くなったりとか、鈍痛→激痛になったりとか etc.
痛い思いしたくなきゃ早めに診察してもらえば?
「尿酸値が高いから心配で・・」なんて言うなら尚更。

個人的には発作を経験したことで、この病気にマジに向き合うきっかけに
なったから、まぁ経験するのもアリかと(あくまで個人的な見解)
もし経験してなかったら、いまだに不健康三昧な日々だったと思う。
おかげで、尿酸値以外の数値も健康的になったし。
920病弱名無しさん:2005/07/29(金) 20:31:18 ID:Lrged0D0
>>918
最初の発作のとき
足の骨が寝てるあいだに折れたのかと思ったよ。

それぐらい痛かった。
921ガメラ:2005/07/29(金) 21:46:20 ID:INO1eHH6
>>899>>900
ようこそ。女痛風をちょっと調べてみた。

**********数について***************
1992年の東京女子医大の調査では男性が98.5%で女性はわずか1.5%でした。
http://www.tufu.or.jp/don.html

国内の痛風患者数は約30〜50万、
痛風ではないものの尿酸値が高い「無症候性高尿酸血症(痛風予備群)」の人は、約 500万と推計されています。
http://www.dm-net.co.jp/seminar/tufu/tufu.htm#CHAP1

*
そこで、ちょっと計算してみた。患者数に1.5%をかけた
女痛風患者は 約4500〜 7500人
無症候性高尿酸血症(痛風予備群)の女は、約 7.5万
こう考えると、結構たくさんいるぞ。心配するな。

**************原因について**************
これほど男女差のはっきりした病気も少ないのですが、理由もはっきりしています。
痛風の原因である尿酸の血液中の濃度(血清尿酸値)が女性では男性より低いからです。

これは女性ホルモンに腎臓からの尿酸の排泄を促す働きがあるからで、
閉経後に女性ホルモンの分泌が減ると尿酸値は少し上昇します。
つまり50歳を越えると男女の尿酸値の差は小さくなります。
http://www.tufu.or.jp/don.html

*
生活習慣の不摂生や隠れ肥満もあるかもしれんが、ホルモンバランスも心配だ。
女性ホルモンはストレスや無理なダイエットから崩れると聞いたことがある。
こっちも、しっかり医者に相談したほうが良いぞ。
922病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:06:10 ID:L8vgBG7Y
初めての発作はあまり痛くなかった
腫れてはいたけれど、気をつければ靴も履けるし歩ける
そのとき計った尿酸値も6.3程度(後に計った尿酸値は7を超えていた)

こんなわたしのようなケースって稀ですか?
痛風は滅茶苦茶痛いと思っていたもんで・・・
923病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:17:44 ID:TFyK2ncV
>>921
これまでの通説では
女性の場合、通風になるのは月が上がってからでないの
それを計算式に入れないと無意味では?
924病弱名無しさん:2005/07/29(金) 22:48:39 ID:5OGS8y0x
>>922
痛み止め飲んで安静にしていても何日か眠れないほど酷いこともあれば
腫れも痛みも少なくて2〜3日で治まることもあるよ。
925病弱名無しさん:2005/07/29(金) 23:50:23 ID:DdaFcaLy
22歳で痛風発作でのた打ち回ったワタクシがきましたよ。
病気で生理が一度も無いんでね。ホルモンバランスは無茶苦茶です。
病院には通ってるけど、なかなか数値が下がりません。

マイクロプロラクチノーマと診断されてるけど、もしかしたら違う腫瘍かもと最近思っている…。
926病弱名無しさん:2005/07/30(土) 00:36:14 ID:eE1QE8MR
もうすぐ一週間経つけど
痛みを気にしていた分ビッコの歩き方がクセになってるみたいなんですが、
みなさんはどうですか
カクンカクン
927病弱名無しさん:2005/07/30(土) 05:52:37 ID:iosyZFzl BE:321703687-#
>>926
それはまだ痛いんだよ。

928病弱名無しさん:2005/07/30(土) 08:25:57 ID:jPZPRPcl
ここ3年くらい,尿酸値が7台続いていた,痛風の発作はないけど,先日の検査で
尿酸値8.1で,ザイロリック100ミリを今月16日から毎日1錠飲むように処方された
(会社の診療室に来ている医師がたまたま大病院のリウマチ膠原科の先生ダダ)
水分は1日2リットルは取っている
トーヨーでけさ尿ph計ったら6.5ダダヨ
発作はないけど,何か両足の指や膝が片方やら両方,チクッとか鈍痛がする
最近は1日30分は歩くようにしているからか,リウマチなのかどーなのか不明
1か月後の血液検査で,とりあえずリウマチ抗体の検査も追加してもらうつもり
ちなみに濡れは37歳
929病弱名無しさん:2005/07/30(土) 12:52:07 ID:Rj9f8jic
まだ若いのに
930病弱名無しさん:2005/07/30(土) 13:01:40 ID:THOX5n+f
>>929
いや、もはや年齢は関係ないかと。
931病弱名無しさん:2005/07/30(土) 13:32:02 ID:+BqQSQna
血液検査のデータを元に、医者からレクチャーを受けたが、
一番痩せていた時の体重に戻せと言われた。自分の場合、あと8キロ減が必要だ。
発作の苦しみは二度とゴメンだから、つらいが頑張って減量する。
932病弱名無しさん:2005/07/30(土) 13:55:16 ID:S1F2RRWb
>905>907
きちんと食管理すれば結果出るのですね。
ちょっと前向きになりました。がんばって改善に励みます。

>908
執行猶予ですか・・・orz
10年位前、別の病気の検査で確か尿酸値7.3出たので、
少なくとも10年は執行猶予中の身分だったのか。
クエン酸良いんですね。

>921
結構いますね。7500人の中に入らないよう踏ん張りたい。
多分ホルモンバランスは崩れまくりです。
仕事が忙しくて休み無かったり帰宅が遅くて睡眠3時間位だから
その辺のストレスと思う。生理が3カ月おきくらいにしかこない。
次の検査のときにそれも相談してみます。
933病弱名無しさん:2005/07/30(土) 14:52:52 ID:oYIZbm76
ザイロリック2週間分出しときますね。
934病弱名無しさん:2005/07/30(土) 16:42:09 ID:THOX5n+f
女性の社会進出は、いい面もあれば悪い面もあるねぇ
オヤジ化は行動パターンだけじゃなく痛風にまでおよんでるのか…
935病弱名無しさん:2005/07/30(土) 18:14:28 ID:7b/X9lNi
最近尿酸値が異常に下がった。

以前も書きこんだのだが、

発作おこして6.8 その後ユリノーム系の薬を処方されるものの、
酒(特にビール)を殆んど飲まなくなり、しかし、
忙しくて言われた半分も薬を飲んでいなかったら、
9.0 と高くなっていた。

移転して暫く薬飲んでなかったら8.4だった。
ザイロリック処方され、
なんか体に合わずユリノームに変えた。
けど、
ザイロリック飲んで、一週間で 5.4 まで下がっていた。
その後ユリノーム飲み続けさらに一ヶ月後の審査結果は 3.2

今はユリノームの錠剤を半分に割って飲んでる。

酒を控えて摂生もだいじだけど、
一番重要なのは医者に言われた量を毎日欠かさず薬飲んで、
根気良く提げて行くと言うことだと思った。
9361ヶ月間:2005/07/30(土) 19:20:50 ID:Edacfcot
毎日水を2?以上飲んでたら尿酸値が
9.6から5.6へ下がったYO
まだなんかチクチクはするけど・・・。
937病弱名無しさん:2005/07/30(土) 19:29:02 ID:0Fj4s00S
酒?發作
938病弱名無しさん:2005/07/30(土) 20:03:41 ID:eE1QE8MR
ウーロン茶の方がいいんですか?
薬局で天然水とかの方が安いので選んでしまうのですが。
939病弱名無しさん:2005/07/30(土) 20:05:27 ID:jI3cOJN8
利尿作用がないやつのほうがいいみたい
940病弱名無しさん:2005/07/30(土) 21:48:12 ID:eE1QE8MR
>>939
よく尿は出した方がよいんじゃないの(・_・?)
ちなみに天然水はサントリーの南アルプスの軟水です
941病弱名無しさん:2005/07/30(土) 21:56:23 ID:veX+WNbB
ウーロンはクエン酸はいっているから、いい
942病弱名無しさん:2005/07/30(土) 22:12:34 ID:4bpFAsiv
カフェインは取りすぎるとよく無いらしい
尿酸よりカフェインを先に排泄するとか
ウーロン茶もカフェイン含んでいるから飲み過ぎない方がいいかも
943ガメラ:2005/07/30(土) 23:09:39 ID:dUSk53yZ
>>923
そうかもしれん。

>>925
気のどくだ。
ところで腫瘍って何だよ。心配だったら、とことん検査してもらえ。

>>932
睡眠3時間じゃ、誰でも体が持たんぞ。
金やキャリアも大事だが、体を大事にしろ。

生理は負担かもしれんが、少なくても痛風に関しては、お前を守っているわけだから
大切に考えてくれ。
944病弱名無しさん:2005/07/30(土) 23:47:38 ID:jI3cOJN8
>>940
うん。そう思ったけど
お茶よりも普通の水が一番いいみたい。
945ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/31(日) 00:23:09 ID:Fc1tARBA
コカコーラから出てる
「紀州産 梅の炭酸」 美味しかった〜♪
クエン酸1500mg

機会があったらまた買おう
946ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/31(日) 00:26:23 ID:Fc1tARBA
しまった、sageにチェック入ってなかった。
そろそろ次スレタイ案その他の話し合いの季節。
947病弱名無しさん:2005/07/31(日) 00:32:53 ID:wSOSdPZk
【尿酸値】痛風(つうふう)Part9【プリン体】
948病弱名無しさん:2005/07/31(日) 01:19:29 ID:IpGY4LNW
【くじけるな】痛風(つうふう)Part9【マターリ汁】
949病弱名無しさん:2005/07/31(日) 01:26:24 ID:vAccwOdL
【プリンちゃんとは】痛風(つうふう)Part9【大場久美子】
950病弱名無しさん:2005/07/31(日) 06:22:56 ID:fhlEqQEF
【風が吹かなくても】痛風(つうふう)Part9【痛い!!】
951病弱名無しさん:2005/07/31(日) 08:45:49 ID:iYKKdMiF
【発作か】痛風(つうふう)Part9【蚊の刺されか】
952病弱名無しさん:2005/07/31(日) 09:14:12 ID:ORw/6oVj
【招かざる客か】痛風(つうふう)Part9【一陣の涼風か】
953病弱名無しさん:2005/07/31(日) 09:20:20 ID:yYlgY0ej
キャッチーなタイトルも大事だが
誰か、テンプレにFAQを入れてくれるネ申はおらぬか?
同様な質問が繰り返されると、なんかイライラして痛風に障るんですけど w
954病弱名無しさん:2005/07/31(日) 10:52:17 ID:9klMjHzp
光合堀菌で痛風が消えてなくなるらしい。
955病弱名無しさん:2005/07/31(日) 11:33:41 ID:VrHO51tQ
>>952
じゃ、ここ見なきゃ良いんじゃね?そしたらイライラしないよ。
通風の新製品なんて発売にならんわけで、また違う人が通風になって情報を求めて、それに回答したりしての繰り返しじゃね?
それともFAQ以外になにかあるとでも?
956病弱名無しさん:2005/07/31(日) 12:04:49 ID:0VBWOfzR
>>955
×>>952→○>>953
957病弱名無しさん:2005/07/31(日) 12:10:43 ID:yYlgY0ej
>>955
「ここ見なきゃ良いんじゃね?」…とても短絡的且つ単純な意見ありがとよ w
だが、このスレは参考になるから、今後もちょくちょく見させてもらうよ。
新しい情報とか話題についてはとやかく言うつもりは無いよ。むしろ賛成。
ただ、このスレで何度も出てくる同じ質問は、FAQでまとまってた方が
結果的にスレ利用者のタメになるでしょってのが発言の発端なわけ。
まぁ最後の一言は半分ジョークだし余計だったんだけどな w
958病弱名無しさん:2005/07/31(日) 13:36:14 ID:2yKaLxMt
レスを見てると割と煽り体質のようだし、FAQを解決しても
他の些細なことでストレスがたまるんじゃない?
FAQ云々より自分の性格を改善したほうが体のためと思う。
959病弱名無しさん:2005/07/31(日) 14:43:07 ID:wSOSdPZk
名無しで煽っているのは全の予感。
960病弱名無しさん:2005/07/31(日) 14:44:45 ID:decxWDu7
>959
シ〜〜〜ッ!
961sage:2005/07/31(日) 15:01:17 ID:IpGY4LNW
お互い痛風同士仲良くやろうじゃねーか
ここは年齢層も高いはずだし
962病弱名無しさん:2005/07/31(日) 15:03:03 ID:IpGY4LNW
sage間違えちまったじゃねーか
963病弱名無しさん:2005/07/31(日) 18:25:48 ID:2dtMj7O2
尿酸値が8.0でした。
水飲んでちゃんと有酸素運動したんだけどなぁ
身長172cmで体重が57kgしかないのに・・・
酒もタバコも飲みませんし。年齢31歳
まぁ多分食生活がコンビニ弁当だったり
お菓子ばっか食ってるからだろうなぁ
今後は野菜をたくさん取ろうと思います。
来年の検診に向けてリベンジします。

ところでみなさん、水を1日2リットル以上飲んでいると
おしっこの色が透明になりますか?
朝は黄色の尿ですが、水をずっと飲んでいると
だんだんと無色透明になります。
この時の透明の尿は尿酸がちゃんと排出されているのでしょうか?
飲んだ水が、ただ体の中を通過して尿で出てるだけに思えてしまって・・・
努力がムダになってるんじゃないかと考えたりします。
実際はどうなんでしょうか?

964病弱名無しさん:2005/07/31(日) 18:36:25 ID:decxWDu7
>>963
尿酸自体は無色透明です。
ご心配ならぬように。
965:2005/07/31(日) 18:38:27 ID:ckmDiaoU
>>959
呼んだ?
966ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/07/31(日) 23:17:31 ID:Fc1tARBA
>>963
自分もおしっこ透明になります

最近は色がついてると少しヤな気持ちになるくらいです

少量の尿かつ濃い尿だと尿管結石になる(自分はユリノーム服用なので特に)
と思い込んでるところもありまして。透明になるくらいが安心な尿量なんだろな
くらいに思ってます

ただ、>>963さんの場合はコンビニ弁当とお菓子が尿のpHにどう影響してるか
わからないですね

排泄される量と同等かそれ以上に体内で生産されているから尿酸値が下がらな
いのでしょうし、単純にオシッコの色や量だけではなんとも言えないところもあるの
でしょうね。クエン酸を摂取する〜みたいな尿アルカリ化も検討するといい鴨
967病弱名無しさん:2005/08/01(月) 01:28:06 ID:P/zeZOtv
クエン酸をがんがって摂取してみます。
968病弱名無しさん:2005/08/01(月) 01:29:13 ID:hHJO4rwU
ウーロン茶ってティーバックのやつでは効果ないんでしょうか?
969病弱名無しさん:2005/08/01(月) 02:23:59 ID:Ovvm77zR
痛風でうなってるだいちゃん見てるぅ〜
たっちんだよ〜







まんこ
970ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 08:49:20 ID:ycLedbzc
おはようございます

>>967
がんがって摂取するのも考え物で、尿がアルカリに傾きすぎると
別の物質が尿に溶けなくなって(?)、尿管結石になるという話だ
ったと思います

僕ら素人が自力でやろうとすると、とかくやりすぎになったり効果
が小さかったり。自分も極端な方向へに走りがちなので、いらな
い心配かもしれませんが、ご参考までに。。。

薬を服用してない尿酸値の高い人が、クエン酸と尿のpHを計測
する紙で、地道にデータとって尿酸値下げて発表したら、 ネ申
このスレを覗いてる予備軍の人には、そんなデータが需要あるん
じゃないかな
971病弱名無しさん:2005/08/01(月) 10:13:27 ID:QjY2rRG2
>>966,970

前スレ末のあたりでpHテスターを買った漏れだけど、その後3週間水分の入出チェックして分かったよ。

・尿の色とpH度は因果関係が無い。
・大量に水分を補給(一日3.5リットル)しても相応の運動をしていれば尿は黄色くなる。
・まともに運動した日は口から入った水分の2,3割しか尿が排出されない。(運動しない日は8割が尿で出ることもある)

よって尿の色が白に近いということは逆に考えると運動不足ということも考えられるかも。

7月中旬の健康診断で高脂血症と言われたんで、運動も始めただよorz
ちなみに尿酸値は7.4だった。

今日からはクエン酸も取ってみるかな。
ちなみに7月中の尿のpHの平均値は5.89だったorz
5歳の娘の尿のpHの平均値は6.72だった。ほとんど毎日同じ物を食べているのに。
972病弱名無しさん:2005/08/01(月) 10:31:16 ID:QjY2rRG2
あと、尿のpH試験紙だと判定が微妙で測定誤差とかけっこうあったりするでよ。
ちゃんとやるなら9,800円でデジタルテスター買った方が幸せになれると思う。
それなりに金出せば継続しないともったいない気持ちで頑張れるしw
973病弱名無しさん:2005/08/01(月) 15:32:05 ID:htCuYlr6
右足にピンヒールで踏まれたような痛みが走り病院へ。
血液検査の結果8.7で痛風ケテーイ、現在はザイロリックと痛み止めを飲んでいます。
1週間前に血液検査を行い、結果6.5でした。

どうも足の裏に痛みの震源地があるらしく、歩くと痛みが走る状況。
ただ平常時には何も感じなかったりします。
が、仕事場が一日中歩きっぽなんで痛みが引こうにも引かない状況・・・。

皆さんに質問。
発作が来たとき、すぐに病院に駆け込みますか?
974病弱名無しさん:2005/08/01(月) 16:46:33 ID:O0yafGBX
Zyloric (ザイロリック)

<用法・用量>
通常、成人はアプリノールとして1日量200mgを2〜3回、食後に経口服用します。
ふつう1日100mgくらいから始め、徐々に量を増やしていきます。ゆっくりと尿酸値を
下げていくようにします。予防薬ですので、規則的に服用する必要があります。
発作的に急に飲み始めても効果はなく、かえって症状が悪化します。痛風発作時には、
他の鎮痛消炎薬やコルヒチンを用います。
975病弱名無しさん:2005/08/01(月) 17:47:54 ID:/9M6jPer
>>973
私の場合。
まず痛み止めを飲む。
ない場合は病院直行!!
薬(ユリノーム⇒ザイロリック)飲み始めてから気を付けてるので最近は大丈夫♪
前兆来た時が勝負です。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
976病弱名無しさん:2005/08/01(月) 22:28:56 ID:KgxsQAur
>>964さん
ゆきがちょうさん
いろいろアドバイスありがとうございます。
クエン酸ですか。試してみますね。
>>972のデジタルテスターってすごく気になります。買ってみよかな。

ちなみに>>967クエン酸をがんがって摂取してみます。
このカキコは私じゃないですよ。別の方です。
977ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 22:41:10 ID:ycLedbzc
>>971
運動不足で色が透明になるのではなく、3.5リットル飲んでも
2〜3割しかオシッコがでない汗の量・運動の量or質に問題が
ありそうな気がしますが・・・

尿量1.05リットル(飲み水3.5リットルの3割)は、高尿酸の人
には少なそうです。

>4. 水分を十分に摂る
>尿の色が濃いのは尿酸濃度が高い証拠です。尿の色が薄くなるよう、水分をまめに補強し>て尿量を増やすことが大切です。

↑適当に検索したページからの引用(ttp://www.toyoigaku.net/
syoujyou/tufu.html)ですが、尿の色は排出量の目安にしていい
と思いますよ。というか、>>971さんは尿の色が無色に近くなるま
で水分を摂るべきではないかと。。。5リットルくらい飲まないんで
すかね〜?

試験紙での判定が微妙なのは同意ですが、自分はデジタルテス
ターの業者さんの書き込みに釣られてマジレスしてるんじゃないか
と心配しながら投稿してます。試験紙での測定は短期間で挫折し
た経験もありますので、そのテスターなるものに魅力を感じないわ
けではないですが・・・

>>963さんはクエン酸やpHのことを考えてみるorお医者さんに相談
してみるのはいいと思いますよ。自己流でクエン酸にトライするなら
テスターに投資する価値もあるかな〜

手元にある尿アルカリ化剤「UTAGEN-U」という薬は1包1gです。朝1回
服用〜って言われてたような記憶が。クエン酸の量の目安になるかなら
ないかわかりませんが。。。念のため、クエン酸スレ(美容板?)も覗れる
ことをお勧めします。
978ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/01(月) 22:43:46 ID:ycLedbzc
>5リットルくらい飲まないんで すかね〜?

5リットルくらい飲まないといけないんですかね〜の誤りです
普通は2リットルでも結構ツラいと思いますが
979病弱名無しさん:2005/08/02(火) 06:57:39 ID:zQ5XaW9G
夏場はまだ飲めるけど冬に水だけ2リットルは厳しいね。
980病弱名無しさん:2005/08/02(火) 08:16:16 ID:hoTkXal3
>>977

まあそういう引用したところの記事とか読んだ上での発言だったわけだが。
尿の色は結構ビタミンも関係あるかもしれないし、良く分からんす。
デジタルテスターは各社から出ているから好きなのを選んで下さい。

近所の薬局からそんなに高く無いクエン酸を買ってきたんだけど、早速尿のpHに変化がありましたね。
昨晩、摂取してから数時間後の尿が5.4台とかなり酸性尿が出ました。計測したのは午後10時過ぎで、
こんなに酸性の尿が出る時間では無いんですが。(5.8〜6.8くらいの数値しか出たことの無かった時間帯)
ところが今朝出た尿が6.1という自分にとっては朝イチ尿としては見たことの無い数字でした。

都合良く解釈すれば、昨晩のクエン酸の摂取によって体内の老廃物が尿に排出されたことにより、
今朝の尿が普段よりもアルカリ化した?
981病弱名無しさん:2005/08/02(火) 08:22:51 ID:hoTkXal3
>>980に補足

>ところが今朝出た尿が6.1という自分にとっては朝イチ尿としては見たことの無い数字でした。

普段は朝イチの尿は5.1〜5.8くらいの数字(酸性尿)が当たり前だったので。
6台の数字というのは、プール熱が発症した日の朝の6.7という日が一日あっただけです。

ただ3日前からウォーキングなるものを始めたんで、7月の数値とは比較にならんのかも
オムロンの歩数計で「しっかり歩数」を1万歩にするのはかなり辛いっす。

ああ、デジタルテスターの話は前スレ末じゃなくて、このスレの>>665からの発言から始まってるんだ。
982ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 08:50:01 ID:IxOVD6Y7
>水分を多く摂れば無色に近く、大量に汗をかけば黄褐色に
>尿の色が黄色がかってみえるのは、胆汁(肝臓から分泌される消化液)に含まれて運ば
れ>てくるビリルビンという色素のためです。正常な尿の色は淡い黄色をしていますが、摂
取し>た水分の量や季節、運動、薬の服用などでも変化します。目に見えて赤いときや、
白濁し>ているときなどは、何らかの病気の疑いがあるので、内科か泌尿器科へ受診して
ください。

↑尿の色についてテキトーに検索したとこからの引用

(ttp//www.smsun.com/family/mukumi/nyou/nyou03.htm)


>>980
クエン酸を昨夜一回に何グラム飲まれたのですか?
テスター持ちが継続的に計測・報告してくださったら、  ネ申

クエン酸スレでは歯によくないとか何かに包んで飲んだら胃に良くないとか
デメリットも散見されたので、尿酸を気にする人の報告は貴重です

テスター業者なんて言ってごめんよぉぉぉぉご報告期待してます

>>981さんは尿酸値7.4だし、痛風の薬は何も処方されてないのですか?
だとしたら薬の服用無しで尿酸値を下げた、貴重な例の人になってほしいです
ユリノームと一生つきあわないといけない俺にはもう無理なんだorz
983病弱名無しさん:2005/08/02(火) 09:43:08 ID:hoTkXal3
>>982
今、出社前のウォーキングから帰ってきました。
朝起きて三杯の石茶(ウラジロガシ茶の事を我が家ではこう呼ぶ)を飲み、
40分間のウォーキング。それでも5000歩足らず。そして帰宅後に2杯の麦茶。
結局、これだけで約1リットルの水分を補給したことになります。

全く運動しないと1日2リットルの水の摂取はかなり大変だけど、年寄りの定番ウォーキングだけで、これだけ水分摂取しますからねえ。
この調子でいくと、1週間後には安田大サーカスのヒロ君になれるのではないかと胸をときめかしてますw

昨夜飲んだクエン酸というのは錠剤で、250mgって書いてあったかな?
今、生活が極端に変わった時期なんでアテになりません orz

尿酸値は7.4で過去最大でも7.9くらいかな。通風の激痛は経験したことが無いのですが、なぜかここにいるw
ただ足の親指の付け根がチクチクくる時はありますけどね。
薬は処方されていません。スポーツをやりましょうといわれています。(肝臓のGPTが55の中性脂肪が220なので)

逆に聞くと>>982さんは毎日の運動量はどれくらい?尿酸値だけがNGなのですか?
さーて、これから客先だ。
984ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 10:05:35 ID:IxOVD6Y7
自転車通勤、往復で1日13km弱のみです 高尿酸だけです 発作歴は輝かしいものです
2.5g〜3gは職場にいる時間だけで消費
985病弱名無しさん:2005/08/02(火) 10:10:42 ID:WtABhGDO
発作時  8.6
1ヵ月後 7.6
2ヵ月後 4.4
3ヵ月後 3.9

と、順調にザイロ&ユリで尿酸値は下がったのだが
いまだに親指の付け根が左右交互に痛みが出る。
なんでじゃろ?
986ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 10:26:27 ID:IxOVD6Y7
>>985
6ヶ月〜1年くらいで安定するそうですよ
治療はじめからそのくらいの時期は尿酸値が下がっても発作が起こりやすい
不安定な時期のようです
ご自愛ください

>>983
錠剤のクエン酸の商品名・販売会社を教えてください
飲みやすそうだなぁ
自分が購入したのは小瓶に入った粉末タイプで、めんどくさそうで、購入してか
ら一度も飲んでません(苦笑)
987病弱名無しさん:2005/08/02(火) 10:39:54 ID:8ZwaPbEb
>>986
先が細くてフタ付きの調味料入れにクエン酸結晶入れて使ってます。
これなら、相手がコップでもペットボトルでも出し易いです。
水気があると固まってしまうので、防湿剤のパックを入れてますが。
キャップを閉めて振ればすぐ溶かせるのでペットボトルの方が便利ですね。
988病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:12:51 ID:hoTkXal3
>>986

これですね。

ttp://supplement.belmo.com/item/4540936001437.html

近所の薬局で970円くらいだったと思います。
ただ利いているのかさっぱり分からんっすw

朝の尿はpH6.12だったけど、本日2度目の尿はpH5.39@250CCだったしorz
昨日の同じ時間帯の尿がpH5.41だったのでほとんど変化無しって感じですね。

もうちょっと長期に見ていかないと分からないかも。
989病弱名無しさん:2005/08/02(火) 17:38:36 ID:Y4YvadJF
サウナ行ってきたらなんか足首辺りがマズイ
990病弱名無しさん:2005/08/02(火) 18:15:09 ID:5xYhGbpF
991病弱名無しさん:2005/08/02(火) 18:43:24 ID:hoTkXal3
>>984
>自転車通勤、往復で1日13km弱のみです

その距離だと片道を徒歩に変えるだけで結構美味しい距離ですなあ。

ちなみにオムロンの歩数計付きのこれ買いましただよ。
ttp://www.healthcare.omron.co.jp/product/hbf354it_1.html
 
毎日の筋肉率、体脂肪率、体重、歩数等をPCに取り込んでグラフ化してくれるんで励みになるっす。
尿酸値高い皆さんは大なり小なり運動不足なんしょ?

6月末から食事の内容を考えたりしたけど(アルカリ尿に変える食材を好んで食べた)、
根本的に運動不足でデブ化している人は運動しなきゃ駄目なんだと思ふ。
992病弱名無しさん:2005/08/02(火) 20:27:54 ID:9C09eEvp
病院変えて薬も変わったら(ユリノーム→アデノック)
尿酸値もまた上がってた・・・
食生活が悪かったのか、薬が合わないのか・・・
993痛風治そう:2005/08/02(火) 22:00:28 ID:iitcPOjf
994病弱名無しさん:2005/08/02(火) 22:01:05 ID:hoTkXal3
うぉっつ!
995ゆきがちょう ◆918i.K7y.Y :2005/08/02(火) 22:49:53 ID:IxOVD6Y7
>>987
工夫のアイデア、ありがとうございます。普段ペットボトルで水を飲んでいるので、
タブレットではなく、まずこっちで頑張るかなぁ・・・。買ったもの飲まないのはもったいな
いし。100均で調味料入れ探してみます。>>987さんはクエン酸歴どのくらいで、尿酸値
の変化はいかほどでしょう?どのくらいの量を摂取されてるんでしょうか。。。あああ、質
問してみたいことがいっぱいです

>>988
サンクス〜♪
タブレットだと、毎朝のユリノームと一緒に飲めばいいだけだから、自分にとっても
っともラクなんですよね。ああ、悩む〜
長期的な計測・報告を期待してます

荷物が結構重いので、徒歩だと腰にきそうです。自転車好きですし。
なお、発作を起こしたのは自転車に乗らなくて体重も増えた時期です。

>>993
乙!
996病弱名無しさん:2005/08/03(水) 00:49:06 ID:5l8u2rI6
運動って何が一番いいんですかね?
やっぱりプールで泳ぐことでしょうか
997987:2005/08/03(水) 02:42:49 ID:07JXrrXw
>>995
クエン酸歴は半年です。
クエン酸の効果についてはユリノーム飲みながらなのでアテになりませんが
尿酸値6台前半です。
摂取量は900mlのペットで多くても小さじ半程度です。
酸っぱ過ぎると続きませんからね。
おかげで尿は確実にアルカリ化になっているようです。
当方試験紙使っていませんので、血液検査&尿検査がある時しか結果が
分かりませんが。

さて、寝不足は痛風に悪いそうなので寝ることにします。
998病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:31:11 ID:6jmkAmvj
痛風ズキズキズッキーニ
999病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:32:24 ID:6jmkAmvj
ウラウラウラーリット!
1000病弱名無しさん:2005/08/03(水) 04:35:40 ID:6jmkAmvj
尿酸値1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。