健康のためにタバコを吸わない人達専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
以下の事項をよく認識し、禁煙者、嫌煙者は「健康とタバコ」の
テーマを語ること。
@タバコ掲示板における嫌煙者の「荒らし」行為をアク禁対象として
 管理者が把握していることは間違いないこと。そしてタバコ掲示板
 の趣旨をいちじるしく妨害していること。

A「タバコは健康に悪い」という議論は身体・健康版における
 ひとつのスレの中で行われるべきであって
 それ以外は「重複スレ」違反であることを認識すること。

2病弱名無しさん:04/07/27 16:23 ID:nUwwnL4Q
   三     Λ_Λ     ≡==
        (`・ω・´≡.。oO(2get━━━━━━)
   ,.、,、,..,、、.,ι,、..,し  )      /iズバババー
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i(´´(´⌒;;
   '、;: ...: ,:. :.、. ≡:.. .:: _;.;;.;.;;‐'゙  ̄  ̄≡≡(´⌒(´⌒;;;≡
    `"゙' ''`' ''`゙`´´   ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
    `"゙' ''`' ''`゙`´´   ≡≡≡(´⌒(´⌒(´⌒(´⌒;;;≡
3喫煙が及ぼす恐れがある病気や症状 :04/07/27 16:57 ID:CQqTz1ie
精神の異常{ニコチン依存症、不眠症、知的作業能率低下、記憶力低下、ストレス増幅、うつ病、自殺誘発}
がん{肺、鼻腔・副鼻腔、口腔、喉頭、食道、胃、肝臓、膵臓、膀胱、大腸、胆嚢、胆管、甲状腺、腎臓、前立腺、子宮、卵巣、乳、白血病、悪性リンパ腫、脳腫瘍}
呼吸器{呼吸機能低下、慢性気管支炎、肺気腫、気管支喘息、慢性咽頭炎・喉頭炎、風邪、急性気管支炎、肺炎、喉頭ポリープ、自然気胸}
心臓と血管{不整脈、血圧上昇、動脈硬化、狭心症、心筋梗塞、大動脈瘤、脳卒中(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)、痴呆症、閉塞青銅脈硬化症、バージャー病、糖尿病血管合併症}
口の中と消化器{口内炎、口腔内白板症、口腔内カンジタ症、歯周病、口臭、虫歯、慢性胃炎、胃・十二指腸、逆流性食道炎、クローン病、肝硬変}、
内分泌や代謝など{甲状腺腫、甲状腺機能亢進症、骨粗しょう症、外科手術の予後不良}
性機能の異常{インポテンツ、性器発達不全、不妊症、早期閉経、精子減少、精子異常}
妊娠・出産・授乳{妊娠合併症{前置胎盤、胎盤早期はく離、異常破水}、妊娠中毒症、早産、流産、周産期妊婦死亡、低出生体重児、先天奇形、乳幼児突然死症候群、(母親の喫煙による)乳児のニコチン母乳中毒症}
アレルギー{アトピー性皮膚炎、花粉症}
皮膚{肌あれ、しわ、しみ、頭髪脱毛、水虫}
眼{タバコ弱視、黄斑変性症、白内障}

これらの病気になりたい人は出来るだけ早めに喫煙を開始しましょう。
早ければ早いほど病気や発育不全になりやすい事が解かっています。




4病弱名無しさん:04/07/27 23:30 ID:6RtOg00K
受動喫煙って最悪、ほんと賠償もんだね

人間機関車みたいな上司がいやで仕事辞めたこと過去2回
5病弱名無しさん:04/07/27 23:40 ID:QwNdius+
辞めたんすか

俺は親父がヘビーだったけどさすがに縁は切れませんでした
6病弱名無しさん:04/07/27 23:40 ID:cu0oPnmn
たばこ板にカエレ
7タバコなんてくそくらえ:04/08/01 02:07 ID:MdlaNaEV
タバコ版やめてこっちで話すことにした。

オレは常識人だから。

8病弱名無しさん:04/08/01 15:55 ID:n6BGUGPc
usse-
9病弱名無しさん:04/08/01 16:33 ID:7urxbXvo
煙草は(・A・)イクナイ
10病弱名無しさん:04/08/03 14:13 ID:IjzlSBNO
俺は二十歳でタバコをやめた
11病弱名無しさん:04/08/03 14:38 ID:e/U24RzO
俺も上司全員ヘビーで仕事辞めたぜ
金出して毒ガスすうな
12病弱名無しさん:04/08/05 22:55 ID:eSS2bTOH
ttp://www.ikehiko.com/horumuarudehido/igusanogasukyuutyakutesuto.htm

大気汚染の主原因である二酸化窒素(NO2)は、車の排気ガスや
工場からの煙が原因と考えられ、外気と一緒に室内に入り込んだり、
室内でもタバコの煙をはじめガスコンロなどから発生する
窒素酸化物や複雑な有機化合物などの有害ガスで
汚染されています。

二酸化窒素(NO2)は、呼吸器系の健康に悪影響を与えることを環境庁が
(S55年から5年間全国28都道府県33万人対象の調査の結果)発表しました。
13病弱名無しさん:04/08/07 00:09 ID:xu5XRlnc
歩きながらタバコを吸っている人が増えた。
スベスベのピカピカの爽やかなタバコの広告は良くない。
とりあえず電車バスなどからタバコの広告を一掃してほしい。
新たに喫煙者をわざわざ増やすようなことは止めてほしい。
14病弱名無しさん:04/08/07 00:15 ID:ltM/d3o2
歩きたばこじたい、条例で禁止するべき。
千代田区は偉いね。
それに比べると渋谷区はどうしょもない。議員も区長もアフォなんだろう。
15病弱名無しさん:04/08/07 00:21 ID:IyYIQ+6e
煙草税もっと上げるべきだ
アメリカみたいに1箱1000円にしろ
吸ってる人間より吸わない健康者の方が副流煙で不健康に…
これだけ迷惑かけてんだから寄付して当然
16病弱名無しさん:04/08/07 23:29 ID:JU5X8RH4
7人に1人が受動喫煙でガンになるって本当か?
17病弱名無しさん :04/08/08 00:04 ID:fUb4IW8C
晒しage
18X:04/08/08 00:34 ID:VRqwcWpd
たばこ吸ってるとインポになる可能性が高いです(というかほとんどなるでしょう)
このような事実は会社が知らせるべきだと思う。
19病弱名無しさん:04/08/08 02:03 ID:YyVwUNYY
禁煙すると体のちょうしが いい!よし!強い意志でがんばるぜ!ありがとうさようならたばこ…
20病弱名無しさん:04/08/08 03:30 ID:2jYL3JKA
私もタバコやめてから、朝の目覚めスッキリ、肩こり腰痛解消、悪かった胃の調子もよくなったりといいことづくめ☆禁煙、最高!!
21病弱名無しさん:04/08/08 16:53 ID:EemLUXsT
眠いだろ。
22病弱名無しさん:04/08/08 20:49 ID:+YUTnNKq
ふにゃちんにはならねーぜ。あれは迷信だな。誰かがメンソの煙草を立たせて倒れたとこからアソコもたたなくなると言ったらしいね。
23病弱名無しさん:04/08/12 04:05 ID:iAAb1h0A
ある物事に熱中する人物をオタと称して罵倒する。
それは無能で無趣味な人間が嫉妬により行う異常行動。

又、優れた人物に反感を持つ行為も人間の本能。

つまり、喫煙者に対する嫌煙の行為と同じである。
我ら優れた人間である喫煙者に自然と反感を持ってませんか?
私たちは、本能を理解してますので受け止めますよ。
自由に罵倒してください。
もっと高い次元にいますので。我々は。
24病弱名無しさん:04/08/12 04:21 ID:OuA2NtBT
はぁ?
一方的に迷惑だから言ってるだけ
自分の事ばかり考えずに人の健康や迷惑考えろ
25病弱名無しさん:04/08/12 13:29 ID:Eqy5pq1E
>>23
haha ガン保険には加入しているか?

喫煙者の7割はガンになるらしいから、おはやめに
26病弱名無しさん:04/08/12 14:33 ID:8ht08I4x
漏れはタバコ吸わないけど、周りはヘビースモーカーが多い。
でも別に辞めてくれとは思わない。好きなだけ吸っててくれて構わない。
27病弱名無しさん:04/08/16 01:42 ID:qJW2568R
喫煙者とはいっしょに住めないな
28病弱名無しさん:04/08/16 06:20 ID:bzcG3r/O
禁煙2年目に突入。
記念して、禁カフェインも開始。
がんばるべ♪
29病弱名無しさん:04/08/16 12:30 ID:K0W4fsfh
吸わなくなって5年はたったであろう。
体は健康になったけど、それと引き換え
に体重が12kg増加。
30病弱名無しさん:04/08/17 00:03 ID:8j/w1PQD
人生で2口ほど試しに吸わせてもらったが、
俺には美味くなかったし、口の中がイガイガして2〜3日間
喉まで痛かった。だからわざわざ吸う必要はないと思い、現在に至る・・。
ヘビースモーカーの同僚が、コホンケホンとよく変な咳をしているのが気になる。
喉か肺を痛めてるんじゃないだろうかと・・。
31病弱名無しさん:04/08/17 10:22 ID:hKZKLMds
夫が「喫煙が健康に悪影響を及ぼすといった科学的データはない」
と力説してタバコをやめません。
この人を説得するデータはどこかにありませんか?
32病弱名無しさん:04/08/17 11:34 ID:bUE3goFi
>>31
その煙で金がかかるから年間にかかる費用をデータにまとめてみたら?
33病弱名無しさん:04/08/17 11:37 ID:kkJG3+y/
俺やめてから1年経った。
去年100mを全力疾走しようとしたんだが完走できなかったのがショックで
止めようと決意した。
現在では100を12秒台で駆け抜けられるまでに回復した。
34”管理”職 ◆YjOxwqrHxM :04/08/17 12:24 ID:Leyqd5HN
自分の心の健康の為に喫煙してますが何か問題あるのでしょうか?
上司が…と言う人は 上司のストレスにならない仕事をしてから言って下さい
うちの会社の部下でその様に言う者がいますが 口だけでろくに仕事が出来る人はおりません
上からと下からの重圧が分からない若い人には理解できないかもしれませんがね…
と 少し議論を持ち掛けてみます
35病弱名無しさん:04/08/17 19:07 ID:8FPEm1yT
ああ、「うちの会社」の時点でダメだわ。
36病弱名無しさん:04/08/18 00:50 ID:X7X6LsAs
ヘビースモーカーだった主人が、タバコをやめ1年。
とても嬉しいのですが、会社では室内で、ほとんどの人が吸っていて
煙だらけだそうです。腹が立ちます!!
折角、健康のために頑張って禁煙しているのに意味がない。
37病弱名無しさん:04/08/27 04:10 ID:P3PUDSxr

>>36
あのね、タバコ吸わない人で、
職場の副流煙で喉頭癌になった人がお客さんにいたよ。

しばらくこないなーと思ったら、入院してたんだってさ。
みんな、他人事じゃないですよ。
38病弱名無しさん:04/08/27 09:16 ID:WWzU22qg
>>37
それはタバコが原因じゃないと思うよ
そんなもんでガンになるなら
タバコ吸う人は(ry
39病弱名無しさん:04/08/27 17:50 ID:Qp066Ilz
>>38
少なくとも原因の1つである可能性は否定出来まい。
それと主流煙より副流煙の方がからだに悪い。
40病弱名無しさん:04/08/28 23:21 ID:TCXc3k2/
>主流煙より副流煙の方がからだに悪い。
激しく同意です
吸う人はフィルター通して吸ってるけど、副流煙吸うほうは煙そのままですものね。
41病弱名無しさん:04/08/29 14:45 ID:EFh1e1WA
喫煙室から帰った直後の同僚が傍を通ると、咳が出るんだが・・。
気のせいだと思いたいけど、何か悪いものを吸い込んでそうで気味が悪い。
タバコアレルギーなのかなあ。
同僚に本物のタバコアレルギーの人が居て、タバコ吸ってきた人が傍を通るたびに
ゲホゲホと発作みたいのが起こる。
普段吸ってる人は免疫がついてるのかな?
42病弱名無しさん:04/09/03 23:31 ID:21FgSUBw
43病弱名無しさん:04/09/08 18:35 ID:IQRppXLF
禁煙は体にいいよ。何がいいってセクースが凄く良い!
朝立ちするし、太さも以前より太くなった。
口腔内がじゃりじゃりしないし臭わないのでディープなキスが最高だね。
客商売や女と接する機会の多い奴は禁煙してみそ薔薇色の日々が待ってるかもwww
当方15才から喫煙して参りましたが36才から禁煙して2年経過中です。
44病弱名無しさん:04/09/09 16:47 ID:P7bWQ9o2
臭くなくて他人に害を及ぼさないのであれば
勝手に吸って勝手に体壊してくださいなんだけどな〜。

やめて5年ぐらいになるけど
タバコの匂いを感じただけでストレスの感じる体に_| ̄|○
つか息が出来なくなるんだよな・・・
45病弱名無しさん:04/09/12 12:50:34 ID:sAiNui6n
自分は吸わないんだが、食堂に行くまでの通路に喫煙コーナーが
あって、そこを通ると強制的に煙を吸わせられるので嫌だ。
しかも距離が長いから、息を吸わずに通過できないし。

山にハイキングに行った時、頂上で吸ってる人が居るのには閉口した。しかも数名。
この前喫煙者がふと「空気が綺麗なところに行くと吸いたくなるんだよな〜」
と言ってるのを聞いて腹が立ったよ。
勝手すぎるよ・・・。山ではやめてくれ。
46病弱名無しさん:04/09/13 18:39:55 ID:zHW02ZUC
職場の同性の先輩がみんな喫煙者。
食事に行っても、喫煙席に座るからたくさんの副流煙を吸ってしまう。
新婚なので、もし妊娠してたらどうしようって気になる。

そりゃ、一緒にいなければいいのだが・・・
47病弱名無しさん:04/09/14 01:32:26 ID:O+5TwEu7
思うに、
愛煙者と愛犬者は同罪だな。
犬の散歩は歩き煙草と同じくらい迷惑。
少しは犬が嫌いな人の身も考えてくれ。
48病弱名無しさん:04/09/14 05:55:16 ID:Fp/d2NmA
というか、たばこ吸わないとストレス発散できない香具師は劣等人種
49病弱名無しさん:04/09/14 09:33:10 ID:zKfKFZjl
>>47
禿同!犬の散歩、ほんと迷惑。
今まで東京にいてあんまり気にならなかった(割とマナーがいいから)けど
山口県に来てからというもの、毎日悩まされている。
放し飼い、リード外して散歩、人の敷地内で散歩&糞
いいかげんにしてくれ!>山口県民
50病弱名無しさん:04/09/14 09:37:23 ID:uC9W5S96
夕べタバコを吸ってる夢見ちゃったよ。
しかもおいしそうに。
51病弱名無しさん:04/09/14 10:25:56 ID:Xx6fiym4
一瞬タベタバコに見えた
52病弱名無しさん:04/09/14 14:39:54 ID:KUhli++S
俺ん家、父がタバコ吸った後に先っぽを台所の水で流してるんだけど、
先っぽの灰?のカスが食器とかに…もしかしたらお茶なんかに入ってるかもなんだけど、
これって体にどんくらい害あるんだろう?
もしお茶に入っててそれを飲んじゃったらやばい?
53病弱名無しさん:04/09/14 16:34:59 ID:6L299Qob
兄貴が寝煙草しやがったorz
火事寸前だったじゃねーかよ!
かっこつけて吸ってるからだ馬鹿野郎
54病弱名無しさん:04/09/15 00:13:41 ID:MUWvbuD3
>>47
スレ違いだけど、私は去年大型犬にいきなり噛まれて足を縫って以来、
犬恐怖です。
たまに、『可愛いでしょ?』とにこにことリードを離して平気で
けしかける飼い主がいるが、世の中はあなたみたいな犬好きの人ばかりじゃ
ないんだよと言いたいっす。
でも飼い主が犬を可愛いがる気持ちも、犬が散歩を喜ぶという事も
頭ではよく分かるから、リードつけてならどんどん散歩させてやって欲しい。
タバコでも犬でも、好きな人がいる一方で、苦手な人もいるという事だけは
頭に置いてほしいなあ。
5526歳無職神聖童貞専門卒:04/09/19 18:15:28 ID:Fa2bHh+y
でもタバコ吸ってる人の方が男性の場合女性にもてると聞きます
56病弱名無しさん:04/09/24 21:59:07 ID:CNGD2BEJ
>>55
気のせい
57病弱名無しさん:04/09/27 15:50:56 ID:H52vX0OM
葉巻って体に害あるの?
58病弱名無しさん:04/09/29 18:31:19 ID:fvHY6kAJ
>主流煙より副流煙の方がからだに悪い。
同量吸えば
59病弱名無しさん:04/10/02 16:55:04 ID:1934YQmV
喫煙者に一言
別にお前らがタバコ吸うのは自由だと思う。ガンになってくたばろうがそれは個人の責任だから。けど周囲の人の事も少しは考えてくれ。
特に歩きタバコをしてる奴はすれ違った人が兼煙者だったりした場合も考えろ。自分が周りに有害物質撒き散らしてる事を肝に銘じておけ。
60病弱名無しさん:04/10/02 16:57:07 ID:HJFJ18lI
俺の家はたばこつくってる農家なんだ!もっと吸ってくれ!
俺は吸わないけど
61病弱名無しさん:04/10/02 18:02:08 ID:5nlHysrw
>>60
たった今、1カートン買ってきたぞ
6259:04/10/02 18:38:38 ID:1934YQmV
ぐはっ、漢字間違えた。
×兼煙者
○嫌煙者
でした。
63病弱名無しさん:04/10/04 19:53:36 ID:c3OT+0Q6
>>60
他人に頼らず自ら肺癌になるほどタバコを愛せよ!
親も喜ぶぞ。
64病弱名無しさん:04/10/04 20:33:06 ID:oj77j6zy
タバコを夜中にだけ、毎日5〜6本吸ってるんだが、
これでも相当な悪影響があるんだろうか?
65病弱名無しさん:04/10/04 22:50:36 ID:Fi7Hc+4z
ヘビースモーカでした。頑張るぞ!ピンキーやフリスクで我慢してます
66病弱名無しさん:04/10/05 00:27:03 ID:I8iUJ4qn
>65
とりあえず何か食べ物を放り込んでおけば紛らわせられるものなの・・・?
67病弱名無しさん:04/10/05 01:46:18 ID:aR8IZMCZ
あとすったら体に悪いからですね、、すわないと空気がおいしくてご飯もおいしいです
良いことばかりでした
68病弱名無しさん:04/10/05 15:56:56 ID:K+v8RBRL
癌になるとかは別にして、煙草を吸っていると体がダルくなって仕事どころか普段の行動力すら減退して生活自体がツラいから吸わないほうが良い
間違いない
69病弱名無しさん:04/10/10 22:57:08 ID:tEeygixn
非喫煙者を病人扱いするたばこ板住人の様子。

327 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:04/10/10 21:15:55
ヒポコンドリーBOY

略してヒポ厨

328 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:04/10/10 21:22:30
>>327
どゆいみ?

329 名前:名無しは20歳になってから [] 投稿日:04/10/10 21:23:03
しんきしょう【心気症】

ヒポコンドリーとも。神経症の一種。
疲れやすく刺激に敏感で、自分の体の健康状態について
過剰な心配をする傾向があり
一般に異常体感、強迫観念、妄想などを呈する
70病弱名無しさん:04/10/10 23:24:09 ID:c4daOQVL
たばこ板に禁煙スレッドあるよ
part30日目のすごいのが。検索してみ!
71病弱名無しさん:04/10/18 00:31:25 ID:zb5LvC50
<自殺者>ニコチン濃度高く 解剖例調査で判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041017-00000008-mai-soci
72病弱名無しさん:04/10/19 20:28:44 ID:UrCYR8hL
禁煙フロアで働いてるんだが、頻繁にタバコ臭い外気が入ってくるよ・・。
きっと喫煙コーナー周辺と繋がっているのだろう・・。正直意味がない。
73病弱名無しさん:04/10/26 23:44:57 ID:SwPloXUm
禁煙して丸一年経ちましたが
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097672869/l50
74病弱名無しさん:04/10/27 13:31:43 ID:b/a+gNyx
 ((   )             (
    ) ノ                )    (
   ( _⌒)              ( (    )
     )ノ               ヽヽ  ノ
     ( (                 ) ))
  ∧_∧)ノ ウマー            (,, (
 ( ´∀`)O____________)ノ
  ノ つ(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(           ((;;)
 (,,⌒つと)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
75病弱名無しさん:04/11/03 00:46:01 ID:DKmChUq2
「たばこ天国」ゼロに 全都道府県庁舎で分煙
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041028-00000011-kyodo-soci
76病弱名無しさん:04/11/06 02:37:17 ID:Z7T44iBT
>>31
循環器系のドクターに説教してもらえ。
循環器内科、循環器外科、脳神経外科、神経内科(循環器ではないが)
が守備範囲の医師なら、山ほど喫煙が体に悪いかというデータをもってる。
血管をタバコの成分が這いずり回ることの恐怖をね!
77病弱名無しさん:04/11/13 01:30:19 ID:waq7Enna
喫煙初めて3,4年経ちます。
今から禁煙しても遅くないですか?
78↑↑↑:04/11/13 08:31:58 ID:LQfmje64
禁煙は苦しい。半年経っても夢にみるし自販機の前で立ち止まる事もたびたびあるが、ここまでの中毒性を考えると頑張ってこのまま一生煙草と無縁に暮らしたい。私は喫煙歴は12年。一日でも早いうちにやめられる事を願う。
79病弱名無しさん:04/11/13 19:30:31 ID:YP6bQkn+
7年間喫煙してました
最後の2年ぐらいは1日2箱半の超ヘビースモーカーでしたけど
のどを痛めて入院、いろいろ大変なことがありました。
「これを期にやめたら」と先生に言われてソッコーやめましたけど
噂に聞いていたほどの禁断症状もなく、もう二度と吸うもんかって感じです。
むかし吸ってた残りのタバコが引き出しの奥にあったので
ためしに1本吸ってみましたけど、とても人間の嗜好品とは思えませんでした。
すぐに捨てました。のどが痛くて明らかに不健康だし
タバコを吸った日の夕食は味があまりわからなかったし
コーヒーの豆が変わってたことにも気づかないほど口の中の感覚が馬鹿になってました。
タバコはしばらくやめればすぐにバカらしくてもう二度と吸いたいと思いません。
禁煙が大変だとか思わずに、思い切って目の前にあるタバコのパッケージを
ゴミ箱に叩き込んでやめてしまえばいいのにと思います。
タバコをやめるとタバコを吸ってる未開人にいろいろ説教もできるしw
なんか時代の流れにちゃんと乗った人みたいで清々しいですよ。
80病弱名無しさん:04/11/14 01:33:50 ID:3DBTv7/u
CMでやっている二コレットって効果あるんですか?
81病弱名無しさん:04/11/14 01:37:09 ID:drKucdNQ
俺も喉痛めて止めてる。吸ってもまずいだけだから禁煙の苦労も
あまりない。禁煙しようと思ってたからちょうど良かった。
しかし、古いの吸ってマズーだったのはしけって味が落ちたせいもあると
思われ。
82病弱名無しさん:04/11/14 13:25:38 ID:ED8RTEvN
無添加タバコってアホらしいと思ってたけど、そうでもない感じ。
ふつうのタバコよりは相当マシ。喫煙者はせめて無添加タバコを吸って下さい。
83病弱名無しさん:04/11/14 13:37:02 ID:1D92tcdm
なんとか禁煙開始3週間が過ぎました。

禁断症状は多少まだ残ってますが、かなり体調はよくなりました。

一番の違いは酒飲んだ翌日。

飲むときは大抵、煙草2箱くらい平気で吸ってたけど、吸わなくなったら翌日ほとんど酒が
残らなくなった。驚き。
84病弱名無しさん:04/11/14 15:37:34 ID:3DBTv7/u
煙を肺まで吸わなければ大丈夫ですか?
85病弱名無しさん:04/11/15 15:46:04 ID:ZZGDv01p
肺まで入れるよりはマシだと思うけど、フカシもやめといた方がいいよ。
別にかっこいいもんでもないし。
フカシまずいし。
86病弱名無しさん:04/11/16 01:29:40 ID:bBKMy73v
友達を禁煙させる方法は何かないですか?
87病弱名無しさん:04/11/16 02:04:54 ID:74Gp7ItC
17歳くらいから1年間くらい吸ってた。今は辞めてるけど、まわりの人は吸ってる。
これだと肺のダメージどんくらいですか?
88病弱名無しさん:04/11/17 00:58:15 ID:YsD5e6gC
まわりってのが物理的に超近距離だとやばいんのでわ。
89病弱名無しさん:04/11/18 13:59:25 ID:zVhyuYOg
喫煙者だったころは他人のタバコの副流煙もいい香りだと思ってたけど
禁煙してみたらとてもとても器官に入れられない代物だとわかった
臭いし、なんか乾燥した煙。
火事のときの黒い煙並みに健康に悪そうな香り。
拒絶反応・・・
なんか自分が元ヘビースモーカーだから今さら禁煙したからって
喫煙者に強くは言えないんだよね。
本当は周りの人にもやめて欲しいんだけど。
「1本ぐらい吸えばいいじゃん」と誘われても
ぜーんぜん「は?バカじゃね?毒ガス野郎」て思うだけで
辛いとかはぜんぜんないんだけど。
90病弱名無しさん:04/11/25 00:45:39 ID:Dw6X89fo
age
91病弱名無しさん:04/11/25 15:45:13 ID:hRS+BLOY
体をこわしてから4年半ほど禁煙している。
概ね良いことずくめだけれど,この4年間口内炎がよくできて,しかも悪化することが多い。
これは,タバコの代わりにアメやらガムを口にする機会が増えたという理由のほかに,
タバコに含まれる成分(ニコチンとかタール?)に口内炎を悪化させない(できにくくする)効果があるんじゃなかろうかと,最近思う。
92病弱名無しさん:04/11/26 09:51:04 ID:2uORELDu
そう言えばタバコ吸ってた時は口内炎にはならなかったな
ならないから存在自体忘れてたが前は良くなってた。
93病弱名無しさん:04/12/06 20:40:35 ID:KIZmFdJU
この世からタバコを消してしまいたいよ
94病弱名無しさん :04/12/10 22:20:15 ID:oYfQUsgg
日本も批准 「タバコ規制枠組み条約」発効へ
http://www.janjan.jp/world/0412/0412031263/1.php
95病弱名無しさん:04/12/11 21:12:59 ID:yMPX4tlL
タバコを吸っている奴って、マナーを知らないからな。
96病弱名無しさん:04/12/11 22:24:55 ID:vyBFuKuN
喫煙者に厳しすぎじゃないか?
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1099996484/l50
97病弱名無しさん:04/12/25 13:46:30 ID:HcqygIX4
タバコ吸わないとストレス発散できない奴は劣等人種
98病弱名無しさん:04/12/25 18:38:14 ID:EM9XPvJE
ひどい喫煙者になると、「喫煙者が普通の人間で、非喫煙者は『喫煙欲』を我慢して吸っていない」と思い込んでいるからな。
ここで言う非喫煙者とは、喫煙を止めた者だけでなく、そもそもニコチン中毒になっていない者まで含めて。

喫煙者から「どうやってストレス解消しているの」と聞かれて、意味が理解できなかった事があった。
職場が喫煙禁止で、そいつが仕事中、本当なら感じなくていいストレスを感じているだけだったのだが。
99病弱名無しさん:04/12/26 17:40:33 ID:uF5Sd/p5
>>97
>>98
「タバコを吸うと落ち着く。」
とか言ってる奴は、
「タバコを吸わないと落ち着かない。」
だけな事に気付いてほしいね。
100病弱名無しさん:04/12/26 18:45:21 ID:KgphBnnT
>喫煙者から「どうやってストレス解消しているの」と聞かれて
喫煙が正常だという勢いで、決まって聞かれるね。うんざりする。

家族親戚皆喫煙者だけど慣れるわけない。辛いの何の。
そういえば赤子の頃に誤飲したなぁ、、よく生きてるな自分。
101病弱名無しさん:04/12/27 17:51:19 ID:9LBXagx0
>>97-100
よく分かるよ。
この世からタバコを無くさないとダメだ・・・。
102病弱名無しさん:04/12/27 18:14:40 ID:EPrvU5xH
受動喫煙ってほんとうにむかつくよね
103病弱名無しさん:04/12/27 18:56:14 ID:gU+ZDUEe
ビタミンシー無くなる
104病弱名無しさん:04/12/27 20:57:54 ID:EPrvU5xH
来年こそ、彼氏に禁煙してもらう
とりあえずニコレット買う
105病弱名無しさん:04/12/28 15:37:37 ID:MOmcXMca
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/eu.html
EUのタバコのパッケージ
「タバコの煙はベンゼン、ニトロサミン、ホルムアルデヒド、青酸ガスを含む。 」
「喫煙者は寿命より若死にする。一生喫煙を続けると寿命が14年縮まる。」
「喫煙は動脈を詰まらせ、心臓発作や脳卒中の原因となる。 喫煙者は脳卒中になる危険性が50%増す。」

青酸ガスはナチスやフセインイラクがしようしたものです

ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/ten250/biyou/brazil.html
こっちはブラジルのタバコのパッケージの警告

「喫煙時あなたは砒素・ナフタリンなど鼠やゴキブリ用の駆除剤と同じものを吸入している。 」

砒素=ヒ素
とは林真須美がカレーに入れたものです

 喫煙が原因で2000年の1年間に死亡したと考えられる30歳以上の人は、全世界で483万人に
達し、死因の12%を占めるとの調査結果を、米ハーバード大のマジド・エザッチ博士らの研究グル
ープが25日までにまとめた。

 先進国と発展途上国の死者はほぼ同数だが、途上国ではアジアや西太平洋地域に集中。死因
となったのはいずれも心臓血管系の病気が1位、途上国では慢性閉塞(へいそく)性肺疾患(COP
D)など呼吸器系疾患の割合が高い傾向が見られた。

 喫煙による死亡数は従来約500万人とされてきたが、地域や死因別に詳細に推定したのは初め
て。研究グループは「地域ごとの喫煙傾向の特徴も踏まえ、途上国などでの対策を強化しなければ
、健康被害はさらに深刻になる」と警告している。
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2004122501000155_Main.html
106病弱名無しさん:04/12/29 01:13:00 ID:oLH7UuxD
>>105
キョーレツですた
107病弱名無しさん:04/12/31 19:27:27 ID:hjekgIEC
もう半月以上吸ってない・・・
このままやめてしまいたいけど、
でも少しぐらいは吸いたくなるなあ・・・
108病弱名無しさん:05/01/01 14:25:31 ID:kLzYt+YR
>>107
誘惑に負けないできっぱりタバコを断ちましょう。応援してるよ!
109病弱名無しさん:05/01/04 10:24:31 ID:9ivRTGR6
ホントにタバコは必要じゃないよね
110病弱名無しさん:05/01/04 17:05:08 ID:n0JZwnge
>>108
一日にどうしても吸いたくなったので、一箱買ってしまった・・・orz
でも、吸ってもなんかおいしくない。ってかマズイ。
それに吸うとダルくなる。
今までどうして吸ってたのか分からないよ。
これを機にや本当にめられそう。
応援ありがとう。
111病弱名無しさん :05/01/05 23:24:18 ID:hLgr6UV8
112病弱名無しさん:05/01/06 18:56:53 ID:x6YNX2y6
>>100
喫煙が正常(逆に言えば、非喫煙が我慢・辛抱)だったら、
人間の三大欲求に喫煙欲が加わって、四大欲求に
なってるわな。
113病弱名無しさん:05/01/10 01:01:53 ID:oXQE4F9M
吸う奴は吸う権利ばかり主張するけど吸わない奴には煙を吸わないですむ権利はないってのかね?
結局は吸いたい奴は我侭なだけだと思うんだがねえ。
会社の上司がくだらない理由をつけて吸おうとするから
絶対に昼飯をいっしょにはしない。
「吸わないやつに限ってすぐ死ぬんだよ。」とか言ってすぐにごまかすし。
俺はすぐ死んだってかまわんがテメエの煙で寿命を縮ませるのは絶対に嫌なんだよ。
誰が汚れた壁やテーブルを綺麗にしてると思ってんだ。

ちなみにこの会社、俺以外はトイレ掃除もしない。
我慢できないきっかけができたら辞めよ。
114病弱名無しさん:05/01/10 04:46:15 ID:IXrBruWv
>>113
俺はガンガン吸う側だけど、それは酷い
俺でもキレる

数年前まではうちの社も似たようなものだったが、嫌煙者と俺(微妙な同盟関係?)で、
なんとか分煙を努めてきた
吸う側としては、「手前のケツは手前で拭くから、せめて心置きなく吸える環境の実現を」
と思ってやってきたけど、そろそろ限界…
言っちゃ何だが、吸う側がわがまま杉
両者の言い分をいちいち聞いていたら、物理的に共存は無理だろうな(w

タバコは文句なしに美味いが、そんなわけで止め時かなと思う今日この頃
115病弱名無しさん:05/01/12 17:14:34 ID:H4Cib+5d
>>113
これは酷いですね。周りが見えていない奴ほど鬱陶しいものはないからね。
116病弱名無しさん:05/01/17 12:31:35 ID:7ryWDD9R
タバコは合法麻薬 覚醒剤と同等の依存率
117病弱名無しさん:05/01/17 13:12:26 ID:Xju6hTm+
喫煙者が最近肩身が狭いとか言ってるけど、そんなの微塵も感じないんだが。
118病弱名無しさん:05/01/17 16:28:52 ID:CvpCjEve
風邪板からこの板に来ました。風邪引いてタバコ不味く感じてユルーク禁煙しようかなと。気合い入れて禁煙!じゃなくあくまでもユルークです。どうぞよろしく(´∀`)
119病弱名無しさん:05/01/17 19:32:58 ID:UoGPf/ga,
>>117
若い人か?昔は駅のホームとかそこら中で喫煙可能で
随分変わったと思うけどな。
千代田区なんて歩き煙草禁止だし。
120病弱名無しさん:05/01/18 09:04:32 ID:qDsebnMn
要はマナーを守らない奴が多いってことじゃない?
歩きタバコや、会社のデスクでも喫煙OKの所がまだまだあるだろうし。
この世から今すぐにでもタバコを無くしたいけれど。
それでも、全面禁煙の店などが少しずつ増えているっていうのは嬉しいこと。
121病弱名無しさん:05/01/18 22:42:12 ID:4sqz3mzJ
以前は普通列車の中に灰皿あったもんな。
今となっては信じられんが。
122病弱名無しさん:05/01/18 23:22:24 ID:fQ+jeKMm
マジで!?
35才だが、そんな普通列車知らん・・
123病弱名無しさん:05/01/18 23:47:38 ID:T7MwV8gU
誰でも悪さするものさ
現実から逃げたくなる時もある
必死で働く分 楽しまなければ(reward)
酒にタバコも結構(release)
たまには家族を忘れろ
親はなくても子は育つ(independence)
罪悪感は持つなよ みんなやってるぜ
ぐっと一杯やって 一本吸っちまいなよ(happiness)
俺が言うまでもないよな?
124病弱名無しさん:05/01/19 07:45:02 ID:Lq788ipn
待ち歩いてる外人が煙草吸ってるの見るとちょっと意外な感じがする
125病弱名無しさん:05/01/20 15:52:02 ID:is20ujfU
>>97-100
確かにそうだな。俺が吸わないことを驚いている奴がいたな。
何をそんなに大げさに驚いているのか不思議だった。
126病弱名無しさん:05/01/21 01:43:55 ID:zLgM8awC
>>123
たばこ吸う事は不幸だよ。世の中で喫煙によって血を吐いてる人がたくさんいる。
喫煙によってすぐ死ぬことは無い。少しづつ不健康、やがて病気で苦しむ。
127病弱名無しさん:05/01/22 11:28:37 ID:DN8JSyYM
よく聞く言葉 「タバコの似合う人」

そんな奴はこの世にいねぇんだよ!と、改めて心に思うのでした。
128病弱名無しさん:05/01/22 22:16:42 ID:Z+KZ1PXQ
>>121-122
34歳だが、子どもの頃あったよ。
夏休みなどに田舎に行くと、4人がけの座席にはもれなくついてた。(2人がけにもあった気が。)
いつか気づいたら外されてて、外された跡がしばらく残ってた。なんか悲しい感じだったな。
それにしても、昔はどこでも吸えたんだなw
129病弱名無しさん:05/01/23 00:26:18 ID:PAUbrKBF
>>128
32歳ですが、確かに電車の窓際に灰皿らしきスペースがあったと記憶しています。
現在50代後半以上の人が禁煙するのは、かなり厳しいのではと思います。
130病弱名無しさん:05/01/23 16:57:54 ID:T3fsmyaI
そう言えば、あのステンレス製の据付の灰皿って昔は
どこにでもあったけど、最近見なくなったな。
段段消えて行ったからなくなったことにも気付かなかったよ。
銀色で中に吸殻が詰まったあれ、若い人は見たこともない
のでしょうね。ちなみに33歳でつ。
131病弱名無しさん:05/01/23 16:59:56 ID:T3fsmyaI
書いてて思い出したが列車の座席の手を置く部分が
灰皿になってるのがなかった?今思うと良くそんなものが
存在を許されてたなと思うけど。
132病弱名無しさん:05/02/02 23:08:15 ID:vrQHzE6J
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20050203k0000m020059000c.html
たばこ規制条約 27日発効 広告や販売促進を原則禁止

この世から全てなくしてもらいたいものだ。
133病弱名無しさん:05/02/03 09:25:41 ID:s07ziA3y
まだ30前だけど、ここ2ヶ月ほど、これまでになく体調を悪くした。
検査しまくり。それがきっかけで禁煙開始。
おかげでひととおりの癌の知識が身に付いた。

若いヤツは、漠然と70とか80とかで死ぬのかなーとか考えてて、
別に明日死んでもいいよ。みたいな人も多いと思うけど、
ほんとに死を意識したら、そんな事絶対に言えなくなる。

誰もが70や80まで生きられるわけじゃない。
世間でもこの板でも、若くして亡くなったり、
命を脅かす病気に冒されてる人もいくらでもいるんだよね。

幸いにして、体調も快復し、検査も問題なかったけど、
意外と生きてられる時間なんて短いのか...なんて、
ある程度の年齢になって、実感として知ってしまうと、
その時間を縮めるかもしれないタバコは、もう口に出来なくなったよ。
134病弱名無しさん:05/02/05 14:10:31 ID:N5zKgwv7
駅のホームなんかで『喫煙コーナー』以外で吸う奴多いでつな(゚Д゚)
携帯灰皿持ってるからって何処でも吸って良いものでは無いし。喫煙者も周りへの迷惑を考えて栗!
135病弱名無しさん:05/02/05 14:58:36 ID:bvWDc+jh
空港の喫煙所って、アリたちが砂糖に集る姿を見ているようで滑稽だよ。
だけど、小さな子を連れて平気な顔して入っていくバカな女は許せないな。
136病弱名無しさん:05/02/06 01:16:08 ID:djO6Z1Hk
ローキックかませ
137病弱名無しさん:05/02/06 09:23:50 ID:RRRnyK44
タバコ吸っているヤツって味覚も狂っている。
信じられないくらい濃い味付けが好みのようだが、あれじゃ素材が台無しだよ。
138病弱名無しさん:05/02/06 14:41:32 ID:w9H96VXi
たしかに煙草やめてから食事がおいしくなったなあ。
シンプルなものでも美味しいと思えるようになったので、とくに太るということもなく。

ついでに言うと、喫煙者の頃も、食後の一服はたまらなかったけど、
食事前に吸う奴は理解できませんでした。
139病弱名無しさん:05/02/06 20:09:02 ID:agGmDMOY
間違いなく病気だよ。依存したらなかなか抜けないのに。
寿司屋でも入ってきた途端に平気でスパスパ吸っている奴がいたからなぁ。
140病弱名無しさん:05/02/08 09:08:17 ID:m/q0f7we
北海道はよく遊びに行く好きな所だけれど
男女共、都道府県別の喫煙率ダントツNo.1なんだよね。自分たちで汚している感じがして悲しいな・・・。
141病弱名無しさん:05/02/23 17:11:35 ID:s32u7rDV
吸わないことは健康のためではなく、当たり前なんだわ。
生まれつきではないだろ。
142病弱名無しさん:05/02/23 18:36:31 ID:am2epGVm
居酒屋なんかでもまだまだ喫煙者よりの商売をしてますが
非喫煙者はやはり我慢するしかないのでしょうか?
143病弱名無しさん:05/02/23 18:58:28 ID:0iWscLao
煙草吸っていた頃、頭痛持ちだった。どうも他にも調子が悪いのでキッパリやめたら、まず頭痛がなくなった。今では体調がいい。だが側で吸われて煙草の煙を嗅ぐと、途端に頭がズキズキして吐き気さえしてくる。やはり血流、血管にかなり影響があるんだと実感させられる。
144病弱名無しさん:05/02/23 19:04:41 ID:am2epGVm
ほんと飲みに行ったときが一番つらい
煙で酔ってるのか、頭がズキンズキンするYO
145vision:05/02/23 19:05:01 ID:y4JRQg4k
俺は、タバコがなぜこの世にあるのかが分からない。
タバコによって自分の健康を壊すんだよ。そんな事を続けるのか
が一番疑問。
146病弱名無しさん:05/02/23 21:53:50 ID:106YWyH3
タバコは合法麻薬だからね。この世から全て消し去りたいよ。
頭痛・吐き気・喉の痛み・倦怠感・ストレス etc... 生まれつきのタバコアレルギーだろうと思う。
147病弱名無しさん:05/02/25 23:54:26 ID:CVyaLAsO
▼日本ハムのダルビッシュ投手がキャンプ中の喫煙で謹慎処分を受けた。
未成年なのだから、むろん「やめる、やめない」以前の問題である。
ふと思ったのは周りの先輩たちのことだ。喫煙者ばかりだったのではないか
▼日本のプロ野球選手の喫煙率40%超、米大リーグは2%以下。
マリナーズのアシスタントトレーナー森本貴義さんが本紙に書いていた。
プロ意識の違いなのだそうだ。それにしても大きな差である

http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/backnumber.php3?&d=20050225&j=0033&k=200502259255

しかし日本のプロ野球ってそういうところがダメだったんだね。
体力勝負のプロはもっとプロ意識を持って欲しい。
148病弱名無しさん:05/02/26 00:21:40 ID:Yw8u6j+T
http://www.nosmoke-med.org/signature/

みんな、このサイトをコピペしまくって、タバコ増税を実現しよう!
149病弱名無しさん:05/02/27 20:56:23 ID:drq/PVxs
ウチもオヤジが吸っててね、俺が来るとサッとタバコを消してくれるのはいいけど
伏流煙とか全然知識無いから「タバコを消せばそれだけで済む」と勘違いしてるようです。

タバコの害とかのサイトを印刷して渡そうかと思ってます
本人、そして何より俺の為に
150病弱名無しさん:05/02/27 21:59:04 ID:B81ymbxt
>>143
タバコに含まれるタール、ニコチンには血管を収縮させる働きがあるからね。
動脈硬化の人は下手すりゃ心筋梗塞、脳卒中。


早くやめてよかったね。
151病弱名無しさん:05/02/28 11:22:53 ID:jcsHLoWJ
-----------------------------------------------------------------------
ニコチンの慢性摂取はタウタンパク質のリン酸化と凝集を引き起こす
-----------------------------------------------------------------------

タウタンパク質のリン酸化や凝集はアルツハイマー病の原因の一つと考えられ
ています。動物実験の結果、ニコチンの慢性摂取はタウのリン酸化と凝集を促進
すると分かりました。
(2段落, 112文字)

会員様リンク(全文へ)
ttp://www.biotoday.com/member/full.php?n=6387

一般の方用リンク
ttp://www.biotoday.com/view.php?n=6387
152病弱名無しさん:05/03/09 00:07:57 ID:75rPezgF
b
153病弱名無しさん:05/03/11 20:57:18 ID:Hon1RiIU
殺したい程憎い人が煙草を吸ってる
禁煙しないでね
たくさん吸ってガンになれー
もっと煙草が体に悪くて、やめるのが大変なものならいーのに
ガンになれーガンになれー
早く四ね
154tenntenn:05/03/12 10:18:19 ID:u7aIb5MA
とりあえず禁煙6日目。
仕事休みの土日が山場。
身体鍛えて過ごそうと思ったら、
腹筋中に腰痛めた…どうしよう。
漫画喫茶でもいってくるか…
155病弱名無しさん:05/03/12 11:47:26 ID:NTRxEo7W
>>154
がんばれ!
最初の1ヶ月を乗り切ればけっこうラクになる。
吸いたくなったら深呼吸すると落ち着くよ。
156病弱名無しさん:05/03/12 13:45:26 ID:izRcRGje
友達がたばこを吸っていて、部屋に呼んだりすると、1日(4時間程)で
部屋のガラスや鏡が曇るんだよね。たばこの煙は固体だったね。
その友達、口は臭し、肌もかなりひどくなっているのに、やめればいいのに。
157病弱名無しさん:05/03/14 04:36:47 ID:RsEeIMCO
タバコ値上げ賛成署名にご協力下さい。
https://sec-2.futurism.ws/nosmoke-med.org/signature/zouzei/signature.cfm

携帯用
https://sec-2.futurism.ws/nosmoke-med.org/signature/zouzei/signature_i.cfm

【受動喫煙の影響】  
◆胎児・乳幼児・小児への影響
 妊婦の喫煙により、流産、早産、死産、低体重児、先天異常、新生児死亡のリスクが
高まることが明らかになっています。また、出生後も、家庭内、特に母親の喫煙で、肺炎、
幼児の喘息様気管支炎、学童の咳・痰などの呼吸器症状などが増加します。

◆急性影響
受動喫煙による急性影響は、環境中たばこ煙の粘膜への直接刺激と肺から吸収された煙によるものがあります。
眼症状:かゆみ、痛み、涙、瞬目
鼻症状:くしゃみ、鼻閉、かゆみ、鼻汁
その他:頭痛、咳、喘鳴、呼吸抑制、指先の血管収縮、心拍増加、皮膚温低下

◆肺がん
受動喫煙の慢性影響として特に肺がんについて、平山の研究を初め多くの研究が発表されています。
喫煙男性の妻の肺がん死亡率は、非喫煙男性の妻より明らかに高く、
夫の喫煙量とともに高くなることが知られました。
158丸顔:05/03/14 22:08:11 ID:GdGYb7+Q
禁煙1週間達成。
いけるような気がしてきた!
159病弱名無しさん:05/03/14 22:13:29 ID:ObEghzf8
風邪のためやむをえず初めての禁煙中
160病弱名無しさん:05/03/15 22:47:17 ID:IYXVcGOT
さてさて
>159さんの書き込みから丸1日経った訳だが、禁煙継続中なのかな?
自分はタバコ嫌いで元々吸わないんだけれど、何か気になったのでね。
161病弱名無しさん:05/03/15 23:52:26 ID:z5PJqQE8
もともと呼吸器系が強くないためか、喫煙者時代の風邪は実につらかった。
あれがいやで煙草やめたようなもんだ。
>>159も相当つらいとみた。ガンガレ
162病弱名無しさん:2005/03/25(金) 11:57:00 ID:z8NbJEQ3
最近、頭痛いし健康の為にやめたいんだけど、吸わないと頭ボーっとしてフラフラするんだけど、辞めれば直るのかな? なんか思考能力も落ちてる気がするんですが…。辞めた方教えて下さい。
163病弱名無しさん:2005/03/25(金) 20:12:30 ID:MXJKhLHN
俺はタバコを完全に止めるまで2,3年くらいかかったなぁ。
止めるきっかけは、半分吸わないうちに吐き気がするようになったから。
それでも禁断症状出てなかなか止められなかった。
162さんは禁断症状では?徐々に減らしていけばいいんじゃないかな。
164病弱名無しさん:2005/03/25(金) 23:35:33 ID:z8NbJEQ3
163サンクスです!ここの板の人はあったかいなぁw頑張って今から禁煙します!完全にやめるのに時間かかるかも知れないけど、辞めれたら何が一番メリットあるかな?メシがうまいとか?
165病弱名無しさん:2005/03/26(土) 00:02:08 ID:zuYfuVl/
メシうまい。体調よい。疲れにくくなった。
あと、止めはじめの頃は小銭が浮いてうれしいってのもあったなw
166病弱名無しさん:2005/03/26(土) 20:45:57 ID:TwTyl6pe
俺の禁煙して1年半ぐらいになるが、偏頭痛が治ったよ。
タバコ吸っている時は頭の左側が痛かった。
吐き気の頻度も多くなってきたから禁煙に踏み切った。
167病弱名無しさん:2005/03/28(月) 13:10:07 ID:EgSCBe8H
今年の1月終わりにインフルエンザで寝込んでから
あっさりとタバコと縁が切れてしまいました。
禁断症状もなくあまりにラクに縁が切れたので
自分でも疑わしかったんだが、こないだイトコのケコーン式に出て
たくさんのヘビスモ親戚たちに囲まれても欲しくならなかったので本物かと。
禁煙のメリットの最大はやはりタバコ代が掛からないこと。
浮いた金は本・CD・ゲーム代にまわせるから嬉しい。歯もカナリ白くなったし。
168病弱名無しさん:2005/03/28(月) 21:19:50 ID:gW1xCc4b
>>167
同じくインフルのついでにやめました。
まだひと月ですが伏流煙がまだおいしいのでニセモノかと。
169病弱名無しさん:2005/04/05(火) 21:26:54 ID:aLudvwg/
>1タバコ板に「タバコは体に悪い」という科学的事実を書くとアク禁になるんだよね。喫煙者はフェアじゃないよ。ガリレオを殺そうとした教会と同じ。喫煙者が病気になるのは一向に構わないけど、受動的喫煙で他の人を病気にしないで欲しい。
170病弱名無しさん:2005/04/07(木) 16:43:28 ID:W7mlpPAC
喫煙者はよくお金があるなと思ってしまう。俺は食べることで精一杯。
携帯もボーダフォンなので月2000円。まぁスポーツに金かけてるが。
171病弱名無しさん:2005/04/08(金) 22:42:25 ID:m2iUbjF0
ウエイトやり始めると、とてもタバコは吸う気になれませんな。
その分、サプリや食費に回す。
172病弱名無しさん:2005/04/09(土) 00:15:14 ID:jkUgUXVf
>>169
それまじ?
そのていどで悪金って、2ちゃんの意味がないような・・

173病弱名無しさん:2005/04/09(土) 11:30:52 ID:Jov05DX6
>>172
ここ数年2ちゃんは2ちゃんじゃないからね・・・
174病弱名無しさん:2005/04/12(火) 08:39:55 ID:DwpZxBp1
タバコは初めて吸ったとき、「これはおいしすぎてやめられなくなる」と思い、それ以降すってません。
タバコも受動喫煙さえなければいいのですが。
あとタバコを吸っている方の口臭が・・・・・・
タバコ税もっと上げてくれないかな。
175病弱名無しさん:2005/04/12(火) 08:46:00 ID:FhoI2ydz
たばこ吸っている方の口臭本当最悪。
タバコとコーヒー、タバコと酒、タバコとコーラこの組み合わせまじ最強臭い臭すぎるんだよ
176病弱名無しさん:2005/04/12(火) 14:19:06 ID:m5d7Z+eu
ある日突然タバコがむっちゃまずくなってそのままやめた。
肌の感じが変わったし、白目がきれいになったと思う。
お酒を飲んでいてまわりの人がタバコ吸ってても
吸う気がしない。
177病弱名無しさん:2005/04/12(火) 14:21:14 ID:kBsc73n7
タバコ吸ってると足にアザみたいな斑点ができない?
止めたらいつのまにか消えていたけど。
178病弱名無しさん:2005/04/12(火) 15:41:24 ID:zCNdoHsu
職場の人達が凄いヘビースモーカーで、時々限界で会社をやめたくなります(T_T)健康はもちろんの事体にニオイも付くし、どうして気にならないんだろう・・・?
179病弱名無しさん:2005/04/12(火) 16:59:36 ID:zcr4oOW5
みんなで電車での移動中、吊り革につかまっている俺の腕を見て、 
「こいつ血管真っ黒〜」とか言って大爆笑された。
見ると確かに黒かったけど、関係あるのか〜?
今はやめてそんなことないけど。
180病弱名無しさん:2005/04/12(火) 17:14:19 ID:jeslp6l5
タバコを吸わないのは自分のためもあるが
家族や周りの人の健康のためでもあるな
181病弱名無しさん:2005/04/12(火) 22:41:00 ID:6xpwOEJI
>>179
ないだろ
182病弱名無しさん:2005/04/16(土) 15:03:09 ID:+tmxDQtD
>>175
加齢オサーソ×甘い缶コーヒー×煙草=プライスレス
183病弱名無しさん:2005/04/18(月) 22:28:54 ID:DT8VYuuH
>>182
まんま加藤鷹ぢゃん。
184病弱名無しさん:2005/04/21(木) 13:25:45 ID:C75MJRtg
>1「たばこ板」にタバコの害について書くと規制対象になるんですよね。
喫煙者はフェアじゃないですよね。あんな事をしているから、JTが2ちゃんねるの運営をしているという噂が流れるんですよね。
185病弱名無しさん:2005/04/22(金) 01:45:17 ID:RKsd3kcO
>>184
お前は十字軍か?
186病弱名無しさん:2005/04/24(日) 15:21:16 ID:ATC4TZx3
>>179
たばこ吸うと血管が細くなり、老化が促進される。
つまり老人みたいな血管ということでしょう。
187病弱名無しさん:2005/04/29(金) 11:25:13 ID:9bzI00Wf
暑い。テニス日和。
188病弱名無しさん:2005/05/23(月) 19:15:11 ID:jAvJo6be
タバコを撲滅させよう
189病弱名無しさん:2005/06/03(金) 14:13:24 ID:ClcS2/mE
そうだそうだー
190病弱名無しさん:2005/06/04(土) 19:23:04 ID:qXNbByRq
人が吐いた煙吸ったら、どんな害が生まれるの?
191病弱名無しさん:2005/06/05(日) 11:36:53 ID:Sjq6hY2m
>190
毎日のように他人のタバコの煙を浴びてるが、レントゲンで引っかかりました。もしかしたら肺ガンかも…!原因は他人のタバコの煙だろうな…
192病弱名無しさん:2005/06/07(火) 19:09:41 ID:dqQ7hsxO
私はちょっと吸ってたけど病気に合わなくて長く続けられなかった
後から気付いたけど声がやられてたよ、もう絶対吸わない!!
そこで
煙草に声をやられたらどうしたら良いでしょうか?良くはならないんでしょうか?教えてチャンですみません。
193病弱名無しさん:2005/06/24(金) 17:39:14 ID:ACBhbMZR
>>191
被害妄想うぜーよ
1日も早く死ね
194病弱名無しさん
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   >>191が末期の肺ガンで
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    死にますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、