【首痛】頚椎椎間板ヘルニア【指・腕痛】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
椎間板ヘルニアで色々検索しても、圧倒的に「腰椎」の話ばかり・・・
残念ながら、少数派なのでしょうか・・・自分が知りたいのは、
「頚椎椎間板ヘルニアだ!」
という人のために
このスレたてます。
現在、同じ痛みに苦労されている方
この病気から回復された方の体験談など
タクサンの情報をよろしくお願いします 
2:04/02/21 11:56 ID:j9Y4Ua+q
(わたしの状況 発病時37歳、♂)
平成14年4月
       初めて、右手中指から肘の手前くらいまでの部分に痛み
      病院(都内、飯田橋所在)にてレントゲン、MRI検査の結果、
      頚椎椎間板ヘルニアと診察。
       その時の医師は、痛み止めの飲み薬を処方するだけで
      「程度が軽いので、痛みに耐えられなくなったり、
      つかんだものを落とすようになったらまた来てください。」
       
       以後も腕のしびれ、痛みは日によってデタリ、ラクになったりを繰り返す。

平成14年11月
       左を向く時に首が痛くなりはじめ、3週間くらいしたある朝、
       首から「コキッ」というような小さな音が聞こえたと思ったら、
      激しい首痛で、首を動かせなくなり、あわてて近所の病院(埼玉県内)へ
       再び、レントゲン、MRI検査の結果、頚椎椎間板ヘルニアと診察。
       冷シップ、痛み止めの飲み薬、首をカラーで固定させた。
       (3週間後にカラーは、はずす)
3:04/02/21 11:57 ID:j9Y4Ua+q
平成15年2月
       首の痛みがだいぶオサマッテきたので、近所の整骨院にて、首の牽引治療を開始
      (ホットパット後、低周波を流しながら首の牽引)

平成15年7月 
       仕事の都合をつけるのが難しくなり、首もだいぶ楽になったため
      牽引治療に行かなくなる。
       (5、6月位から、首の稼動範囲や痛み具合に回復の変化が見られなくなったせいもある) 

平成16年2月
       現在は内勤だが来年には転勤する予定なので、今年中にキチンと治したいと思い、
      現在、都内(小岩)の病院に通院中。
       昨日、首に注射され、今は、首の痛みなし、首もほとんど普通に動かせる、
      右手しびれ、むくみ感少しありといった状況です。 
4病弱名無しさん:04/02/21 12:16 ID:6zJ5rJar
頚椎が圧迫された感じのだるさ&筋肉ピクピクが出てる漏れ。
5:04/02/21 12:20 ID:j9Y4Ua+q
早いうちに、きちんと医師の診察を受けた方がいいですよ。
私の場合、はじめの医師はヤブにあたったのかもしれませんが・・・
6病弱名無しさん:04/02/21 12:22 ID:ecmLZKUc
ヤブと書いた時点でこの板では即死。
7:04/02/21 12:24 ID:j9Y4Ua+q
>>6
大変失礼しました
8:04/02/22 09:35 ID:snBtUAYK
頚椎椎間板ヘルニア
http://www.tahara-seikei.com/706.htm
9:04/02/22 09:42 ID:snBtUAYK
ブロック注射3日目、効果は続いているようで
首は痛みもなく、まだ、ぐるぐる動かせます。
しかし、右手中指のはれ、しびれ感は消えていません。
http://www.tahara-seikei.com/413.htm
10病弱名無しさん:04/02/22 12:40 ID:SF395FQq
初め酷くて、腕上がらなくなったり歩けなくなったりしてたけど
3ヶ月安静にしてたら治っちゃった♪♪
筋肉ピクピクはまだ多少ありますよ。
11病弱名無しさん:04/02/24 01:55 ID:d7NNsnoy
頚椎ヘルニアだとやっぱりなにより首痛いんでしょうか?
12:04/02/24 23:09 ID:CSTILTto
私の場合、はじめは、指、腕の痛みだけでした。
だから、病院でレントゲン室に行き、
首の撮影をすると言われた時は、とてもビックリしました。
今は、十分なくらい、はっきりと首が痛みますけどね・・・
13病弱名無しさん:04/02/26 18:15 ID:JGSoGxW8
違和感はあるが首のは痛みなし
右手指先と左手全体の痺れ
(ボタンかけるのも困難なほど)
2週間安静後も変化なし
後は手術しかないと言われましたが…
14:04/02/27 21:51 ID:l4pElLwC
注射4日目から首筋に張りを感じ始める。
今日、7日後の経過報告したところ
「一応痛み止めの飲み薬を出しておきます。
今後、また痛みがひどくなったら注射しますので、
来てください。定期的な通院はしなくていいですよ」と
「完治しない宣告」
されてしまいました。
また、いつ動かなくなるかも知れない首(痛み)を抱えて
これからも毎日が続くのかと思うと正直、鬱です。
15病弱名無しさん:04/02/28 12:03 ID:4OGrhraS
やっぱり完治を目指すのなら手術しかないのかな? 手術体験者談求む
16病弱名無しさん:04/02/29 13:20 ID:FHtV4qHH
先々週、ベッドから落ちたはずみで発病しました。

ベッドから落ちた直後から両手の人差し指、中指がしびれて動かなくなり
先週、MRI受けて第5,6頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。

今は安静にして様子を見ているところですが
完治するにはやはり手術しかないのでしょうか?

父親は頚椎症で、整体に通って治ったのですが
それってヘルニアでも可能なのでしょうか?

誰かご意見くださーい!
17:04/02/29 19:46 ID:0Ywqk7gd
>>16
ヘルニアの程度によりますが、
「ブロック注射」や通常の手術より簡単な「PLDD」
というレーザー手術もあります。
私は、リハビリ期間がほとんど必要ない
PLDDレーザー手術を希望しましたが
今の程度なら、レーザー手術はしないほうがいいとのことで
とりあえず、ブロック注射を受けたしだいです。
レーザーの欠点は、保険がきかず、
費用に45万くらいかかるということです。

「ブロック注射」
「PLDD」
で google してみてください。
18病弱名無しさん:04/03/03 21:44 ID:+7cJFyCC
腰と首両方ヘルニアになってしまいました。
ついてないです。
1916です:04/03/05 20:45 ID:xZVg91V/

17さんありがとうございます。

早速検索してみました。

大学病院では2ヶ月様子見ましょうというのんびりした返事でした。
ので、ここんところとりあえず整体行ってます。
今の状態はまだ痺れがありますが、だいぶ楽にはなってきました。
20病弱名無しさん:04/03/06 00:45 ID:b8rzfgot
こんなスレッドあったんですね! 嬉しい。
スキーで二回転する大転倒でそのうち一回を頚椎支点で前転してしまいました。
直後に両手の痺れ、十数分後に両手親指・人差し指・中指の疼痛。
一時間後には両手人差し指のみの疼痛と接触による火傷様の灼熱痛。
一ヶ月たってようやく片手の人差し指のみの違和感まで軽減しましたが、
寝るときの姿勢が問題らしく起き抜けに疼痛が復活します。
枕を替えてみたほうがいいのでしょうか?
三ヶ月で症状が亡くなった方もいるようですので、もうしばらく様子を見たほうがいいのでしょうか?
転倒翌日に病院には行ってレントゲンの結果、「神経痛は1週間から十日でなくなってくる」、
との診断は受けているのですが、再院してMRIを受けた方がいいのか考えています。
どなたかアドバイスいただけますでしょうか?
2120:04/03/06 00:47 ID:b8rzfgot
すみません、亡くなった→なくなった、でした。失礼しました。
2220:04/03/06 00:56 ID:b8rzfgot
追加:人指し指のみの痛みになってから肘の上側一点の痛みからかゆみ、
手の甲部分の痛痒さもありました。
石には「整体の類は絶対禁止ですよ」と言われたのでそっち関係にはかかっていません。
23病弱名無しさん:04/03/06 11:50 ID:h7b0NndW
私は3ヶ月前にヘルニア(2つ)成りましたが、3ヶ月の安静で良くなりました。
それまで本当に全身の手足に痺れ(起きぬけだけだけど)や違和感があり、
歩けなくなったり右腕が上がらなくなったり酷かったですが、治りました。
本当にきっかり3ヶ月って感じです。ぎりぎりまでしんどかったです。
リハビリも整体も行かず、体を冷やさないよう、安静にしてました。
1ヶ月後にMRI撮ったら、初めの時に比べ、かなり良くなっていたので
不安ならば撮りなおすのも良いかもしれませんよ。
医師にはたいてい3ヶ月で良くなる人が多いんだよね、って言われました。
今は起きぬけの痺れもないです。
枕もはじめは低めで、相当神経質になりますが、治ってくると気になりません。
私は右向きに寝ると右が痺れ、左向きだと左痺れたりしてました。
今は同じ姿勢を続けると首がこったり、痛くなったりするので慌ててしっぷ
や体操をする程度です。
24病弱名無しさん:04/03/06 17:58 ID:MVnMt3nY
>>23サン、レスサンクスです。昨夜から枕替えてみたらだいぶましになった気がするので、
もう少し様子見てみます。
ホルモンバランスの影響もありそうな気がしました。ほんとにありがとうございます。
2523:04/03/07 12:23 ID:kHkAdmGy
今はメチコバール(ビタミン12)を処方されてますが、
ビタミン12とビタミンEを強精剤として使う人もいるそうですから
何かと色々繋がってるのかもしれませんね
26病弱名無しさん:04/03/07 23:50 ID:S/+0UCFq
首自体は痛くないんですが(凝ってる感はあったりなかったり)
長期間の頭痛と時々右足の痺れがあります。(腕もなんとなく痺れた事があります)
これは首を疑って整形外科にかかれば良いのでしょうか?

最初、脳神経科にかかった際は頭部に異常なしで緊張型頭痛と言われました。
27病弱名無しさん:04/03/08 04:22 ID:Ld4qIDx1
>26
はい、整形外科に行かれる事をお勧めします。

肩こり、腕、肩の痺れは頚椎になんらかの不具合がある可能性があるかと
思います。

あと、それらの症状と、脳神経科で緊張性頭痛の診断を受けた事を伝えるのを
お忘れなく。
また、行きつけの整形がない場合はその脳神経科の先生に整形外科への
紹介状を書いてもらうのもいいかと思います。整形も腰痛を得意とする医者、
頚椎を得意とする医者、四肢を得意とする医者に大きく分けるとあります

同じ脊椎系だからといって、腰痛を得意にしているお医者さんが頚椎も得意と
しているとは限りません。以前知り合いの腰痛で有名なお医者さんから「腰痛は
例えていうと柱時計だが、頚椎は精密時計だからその分難しい」と言われてました
28病弱名無しさん:04/03/08 11:18 ID:sXiGHqFV
頭痛は首の骨がストレートネックになってる事で脳への血流が悪く、
それで起こる場合も多いです。同時にめまいもあったりします。
ストレートネックは姿勢の悪さ、パソコン使用(首を前かがみにする)等で今の時代多いらしいです。
それが骨のスキマを狭めて、ヘルニアの原因になったりするんです。
脳神経で問題ないと言われたなら安心して良いと思いますが
整形で頚椎の専門の先生に診てもらうと良いと思います。
29病弱名無しさん:04/03/10 01:14 ID:2vIQeRi7
私も首自体は痛くないのですが、電動泡立て器を使ったのをきっかけに
右側のみの極端な冷えや腕の震え、痺れ、肋骨の間や心筋の痛み、胃の荒れと食欲の減退など
様々な症状がおこり、とにかく右腕を診てもらおうと整形にいったら頚椎の骨のうち二つが
変形しているとの事でした。
先生に症状を言ったらすぐにお分かりになった様子で、その場で首をひねったり引っ張ったり、
背中や脹ら脛を指圧したり、痛いわ音は鳴るわ、全て「当たり!」と体がごきごき言ってました。
幸い軽度で、ヘルニアというよりも頚肩腕症の模様で、カラーなどは使わずに
頚椎牽引療法と温熱療法と指圧とで癒す事になりました。

ちょっと最近忙しくて、もしかしたらメンタルヘルス板の方にお世話になるのかなぁと思って
心配していたのですが、精神的なものも含めて全て頚椎の骨の変形からくる神経圧迫や
血液の循環不良などによって起こる症状との事で、びっくりしました。
(ちょっと宗教にはまる人の気持ちが分かるような気がしました……)

原因は色々あるようなのですが、私は背中の姿勢が良い分、首を曲げる姿勢でいる事が多い事、
かなり重い鞄を毎日同じ右肩にかけている事などよろしくないとの事です。

急速な改善方法は無いようですが、ゆっくり癒していこうと思ってます。
3023:04/03/10 10:25 ID:LcYbTJC5
私もヘルニアになったと同時に不眠症になり鬱になり、大変でした。
調べていくと自律神経失調症にもなるらしく症状がぴったりでした。
2ヶ月睡眠薬で寝ててその副作用が酷かったです。不眠を治す為、針へ行きました
が、それが効いたらしく寝れるようになりそれから快方へ向かいました。
宗教もちょっと頭をよぎりますよね。毎日違う症状が出ましたからね。
只、あの初めの眠れない痛みがあれ以上続いてたら死んでるな、と思います。
31病弱名無しさん:04/03/10 12:32 ID:9YSfsxbI
起きがけに右腕(脇の下から)が、ちぎれそうな激痛。
右手指先まで痺れ、力がまったく入らないんです!お箸が持てない!やっと持てても力が入らないため箸を落としてしまいます。
初めはおきがけだけでしたが最近は昼間でも右手指がピリピリと痺れ出したり脇の下からちぎれそうな痛みが走ります...
同じような方いますか?やはり整形外科へ行くべき?
32病弱名無しさん:04/03/10 16:42 ID:VMesOeLe
手遅れになる前に行くべし
33病弱名無しさん:04/03/10 18:56 ID:9YSfsxbI
31です。2年前に一度同じ症状に整形外科に行き診て貰いました...
首のレントゲンを撮ったのですが先生が首をかしげるばかり。
ビタミン剤?のようなものを2週間分処方され、首を吊って来ました。←首を引っ張る?ような器具。
枕も低反発のものに替えました。
違う整形外科をもう一度かかってみます。
34病弱名無しさん:04/03/10 20:34 ID:NwvVCthV
ならば頚椎を観音開きだ
35病弱名無しさん:04/03/11 00:52 ID:fEOz/9/L
牽引って一番実績ある治療法なのかね?どこ行っても病院だとまず牽引。
36病弱名無しさん:04/03/11 09:04 ID:4XMkk9yw
>>33 レントゲンだけじゃなくてMRIとらないと

牽引って私の場合やって悪くなったので辞めました。
そういう人結構多いです。心理的な儀薬の効果もあるとか。
37病弱名無しさん:04/03/11 10:20 ID:DRiDwMl1
MRIですか。それはレントゲンを撮るようなもんと同じかしら?ササッとパチッとハイ終了〜待合室で待っててねー!みたいな...
費用なんかも高いのかしら?
経験された方、参考までにお聞かせ下さい。
38病弱名無しさん:04/03/11 11:11 ID:o7eE9AuA
牽引はかえって悪化することも多いらしいね。
頚椎については生活が困難であれば手術もありだけど、
とりあえず生きて行けるなら放置が良いそうです。

MRIは4時間くらい掛かって、五千円〜一万円くらいだったと思う。
予約を入れないといけないので、仕事は休みました。
自分の場合は軟骨のみならず神経の通った管が損傷しているのが分かりました。
時々寝ることも出来ないくらいに痛むので、生活に支障は無いとは言えないが、
手術はリスクが大きすぎるので、体質と割り切って生きていくことにしました。
MRIのおかげでいろんな事が把握できました。
どんなに痛くても正体が分かっていれば意外とと耐えられます。
ちゃんとした病院ならMRIは取れると思うので、首に問題を抱えてる人はお勧めします。
あと、X線検査はガン原因のの3%という記事が昨日の新聞に載っていたので、
気をつけたほうが良いと思います。
39病弱名無しさん:04/03/11 17:04 ID:63Ao2GJI
MRI最新だと2〜30分で済むよ。 待ち時間とか別で
40病弱名無しさん:04/03/11 22:25 ID:oyJ6thH6
病院へ行くたび、 レントゲン→首の牽引→鎮痛剤処方で終わり。 石はストレートネックになってるとだけ言い、痛みが強ければ注射と言う。 これって根本的に治らないの? あと注射ってどのぐらいの痛み? 首に注射って… 考えただけでもコワヒ。。。
41病弱名無しさん:04/03/11 22:54 ID:eZENQ183
これってどうよ?

★★★アクトリージャパンの安心通販★★★

島津製作所アクトリーは、薬事法により頭痛、肩こり、不眠、便秘に
効果があることを明記することが認められています(厚生労働承認可済み)。

http://www.actry.jp
42病弱名無しさん:04/03/12 10:34 ID:IqfKbGb5
誰かいませんかー
43病弱名無しさん:04/03/12 11:02 ID:fXbP2Fx2
>42呼んだかー
44病弱名無しさん:04/03/12 21:57 ID:cwJSq6R9
はじめまして。
昔から腰が良くなく、腰をひねって骨を鳴らす癖がありました。
最近首の後ろ、
特に肩甲骨の中間あたりに肩こりに似た痛みが感じられるようになったんです。
とてもだるい痛みで、ひょっとしたらヘルニアかと思いネットで色々調べてみました。
ブロック注射というのが効果的らしいのですが、
うった時の痛みはどの程度なんでしょうか?
経験のある方教えて下さい。
45病弱名無しさん:04/03/12 22:25 ID:IzkpWZKZ
良かれと思って使っていた安眠枕(真ん中がくぼんだヤツ)が
実は首には良くないと医師に言われました。
必ず寝返りは打つので、横を向いたときには
くぼみのせいで肩との高低差が大きくなって
首に大きな負担になるそうな。

枕の説明なんかには横を向いたときには
くぼみではなく、その両脇の盛り上がった部分に
頭が納まって、高低差が無くなる風な説明が記載されていますが
実際はやっぱりくぼんだ部分に重い頭は落ち着くわけで・・・・。

医師が言うには「きちんと頭の形に合わせて変形するもの」
とのこと。
横向きで寝る人は高め、仰向けの人は低めが良いそうな。
46病弱名無しさん:04/03/13 00:24 ID:VYqGt8wn
私も頸椎ヘルニアですが
枕はバスタオルを折って使っています。おすすめです。

最近ようやく自覚しましたが
結局は自分が気をつけることで多くのことが解決します。
姿勢とトレーニング、食事など。
医者なり代替治療なりを受けつつも
痛みや不安はあるでしょうが、
こつこつと自分で解決することが肝要だと思っています。
47病弱名無しさん:04/03/13 09:18 ID:/zHAsPhH
いいかげんにしろよ
48病弱名無しさん:04/03/13 16:40 ID:vLhPSLeB
【内容】単車で仕事帰りに時速100キロで高速道路を走行中、20t大型牽引
    トレーラーの車線変更に巻き込まれ半年ほど入院。
【病状】頚椎ヘルニア&腰痛ヘルニア、その他ガタガタ
【症状】その他は完治。腰痛は我慢すればなんとかってレベル。
頚椎は、痛くて入院中に夜も眠れない状態。手が震えて字も書けない。
入院していた病院の医者に相談したんだけど、病状としてはたいしたことがないから
手術等はできない、我慢しなさい、の一点張り(整形ではかなり有名な病院)
夜も痛くて眠れないから神経はピリピリしっぱなしだし、頼んでモルヒネ使ってた。
精神的にへたってた時に、芸能人もよく行くという病院に知り合いの紹介で転院。

藁にもすがる気持ちで転院先の医者にMRIを見せたところ、いきなり、
【う−ん・・・これはかなり痛いでしょう?。よく我慢しているね。
ヘルニアの度合いとしては軽いんだけど(ずれは少ない)圧迫の仕方が悪いんだよ
(食い込んでる)こことここの位置ね。病状は軽いんだけど、症状は重いっていう
典型的な例だね。前の担当医は、本当にこれで我慢しろって言ったの?】

初めて分かってくれる人が現れて、思わず泣きが入りました^^;
その後その先生からレーザー治療を受けて(70万かかったけど)完治しました。
【治らなかったらお金は返す】って言うので有名な先生だっただけありました。
それ以来、ヘルニアで悩む人にはレーザー治療勧めてます。
49病弱名無しさん:04/03/13 16:47 ID:vLhPSLeB
>>44
10歳の頃から18年間もヘルニアと付き合ったプロです(w

それがヘルニアです。俺の初期症状とまったく一緒。
それがひどくなると、手が震えて字も書けなくなるようになります。
まぁ、俺の場合は首を強打したのが決定的になったんですが・・・でも
その半年くらい前から手の震えは止まらなかったですからね。

肩甲骨の奥の方に鈍痛がないですか?ジーンジーンとした痛みと重みが。
肩甲骨をドンドンと叩くと少しだけやわらぎませんか?
ブロックは効く人と効かない人がいるからなんとも言えません(俺は効かない人)
ただ、効くとしてもブロックは痛覚神経を麻痺させるだけで根本的な解決には
ならないので、一度外来に行くことをお勧めします。
状況(つうか人によって)に応じて対処法も変わりますから、これをしたほうが
いい!ってのはありません。
首を鍛えたり引っ張ったりすればいいって医者は必ず言いますが、人によっては
さらに悪化します(経験者は語る)
50病弱名無しさん:04/03/14 07:58 ID:dv2BjLkS
私は20歳を過ぎてから右半身(顔・手・尻たぶ・下肢)が痺れる&冷たく
なるようになり、整形外科へ行きました。そこで、馬尾神経が異常に太いこと・
頚椎がガタガタなこと・腰椎の何番目か忘れましたがシュモール結節と
わずかに膨隆型ヘルニアがあることを指摘されました。
(小さい頃高さ3mくらいの所から背中を下にして落ちたことがあったのですが、
その時に「受身を取れないまま落ちた→首が鞭打ち状態になった→
腰も打った→椎間板に影響」したんだろうと言われました)
整形外科では痛み止めの処方以外に処置のしようがないと言われたので
鍼治療で痺れと痛みを取りました。
仕事上の肩こりもひどいのですが、「運動して筋肉をつければ軽減するよ」と
言われたもののやってません…そのせいか定期的に痺れが出ています。

あと、枕が合わないと頚椎にもよくないし頭痛や肩こりがひどくなると聞いたので
色々試しているのですが(テンピュール・バスタオルで自作など)未だに
スッキリと目覚めたことがないです。朝から頭痛の日々…鬱。
51病弱名無しさん:04/03/14 16:59 ID:jcxDn1JZ
全体をサラッと読ませて戴きましたが
皆さん受身の治療に固執し過ぎかなーなどと、
原因が構造的なものである以上短期間では症状はとれませんよ。
それに誰でもある程度の年齢になれば外見からは想像できない変化が
起きているものです。それを整体と称して乱暴に構造的なところにまで
影響するような治療については避けて当然でしょう。
突発事故による変化であれ加齢によるものであれ今も肉体の変化は
継続しています。今後良い方向(症状のとれる)に変化させてゆくか
悪化させるのかはご自身の努力如何、私は簡単な首の筋トレだけは毎日
しています。筋力が弱れば構造に与える負担が大きくなるのは当たり前のこと。
それは悪化を意味しますし、筋肉自体ある年齢からは劣っていくのが当然。
整形で牽引治療も随分受けましたが、症状軽快してからはこれ以上のものは
望めないと思い立ち、軽いストレッチから始めて、前記の筋トレ。後は生活で
長時間負担のかかるようなことは避ける事。普通の首じゃないんだから、その辺は
自己管理。ヘルニアで飛び出したものもいづれは体内吸収されると言う医師の言葉を
信じて数年経ちましたが、症状は軽いものが冬場冷えたりすると出る程度。
頭痛はここ1年風邪の時意外まったくない。以前通った整形のリハのオネェサンが
仰ってましたが、痛みや症状は主観による影響が大きいとのこと、その段でいけば
あまりご自身の体に聞いて気にしすぎるのも考え物、自分の病状に良いと信じるものをめげずに継続
してゆくのも一手。お互い気を抜かずおおらかに治ると信じてやっていきましょう。
52病弱名無しさん:04/03/14 22:35 ID:fBdhIZCY
頚椎間板ヘルニアからさらに悪化し
頚椎後縦靭帯骨化症になった俺からの
オペの怖さと術後の快適さの報告
オペ・俺の場合頚椎の5番がボロボロだったから
コイツを取り外し腰骨を移植。
固定器具が頚椎に入っているが
肩こり痛み痺れが取れて快適。
手術は大手術だし術後の入院(2ヶ月)
は地獄だが今は手術をしてよかったなあ
と思っている。
53病弱名無しさん:04/03/14 23:32 ID:iiC4cLdL
花粉症で多発するくしゃみが首に多大な負担をかける・・・
54病弱名無しさん:04/03/16 12:57 ID:Txo9inMY
>>51
でも4ヶ月で治っちゃった。
55病弱名無しさん:04/03/16 23:58 ID:wa7CtSCl
先日、頚椎症性神経根症と診断されました・・・

そういえば、数ヶ月前にベッドのマットと枕を変えたな?と思い 最近床に寝ています。
枕も測定し、テンピューレに変えて寝ていたら 手の痺れはまだ残っているものの
 手の震えは収まってきました。

レントゲンでは首がまっすぐになっている以外は異常がないとのことなので、これで回復
してくれればいいなと思っています。
56病弱名無しさん:04/03/17 09:59 ID:AasIXIxp
そういえば、無理やり(安い)くぼんだ枕を買って使ってたのも悪かったかも。
訴えたい気分だけど、そういうのを使ってた自分が恥ずかしい。
今でも売り場にあって横目で通りすぎるけど、これでヘルニアが酷くなった
って言いたいけど、大事になるから無視してる。
57病弱名無しさん:04/03/17 13:56 ID:+sxXy3Iy
ちなみに完全に直っていないときの軽めの筋トレはいいんだろうか?
筋力はあったほうがいいのはわかるが、加減がわかりずらい・・・
58病弱名無しさん:04/03/17 17:08 ID:+9tvYbxU
成りたての時ストレッチしただけで痺れが酷くなった。
痺れがあるうちは腕とかは筋肉使わない方が良いらしい。
歩くように言われたのでせっせと歩いてます。
59病弱名無しさん:04/03/17 18:26 ID:8B05+rCG
筋肉ピクピクはない?
60病弱名無しさん:04/03/18 01:38 ID:Va006gyT
俺はしょっちゅうピクつく。左足土踏まずと背中と右足付け根が。

猫背が良くないってことで背筋や首をまっすぐにするように心掛けてるんだけど
正しいポジションがいまいち分からない。逆に伸ばしすぎてる気もする。
6155:04/03/18 03:17 ID:kPDj0nlZ
枕を変えてまだ数日なのに、痛みがほとんどなくなってきた!
仕事の量も減らしてもらい、重たいものを持たないようになったのも効果あったかも!

医者には”首と肩をこまめに回しとけ” と言われて痛かったけどなるべく痛まないようにゆっくりと
回したり、ネットで調べてストレッチをやってたのもよかったのか?

今週は無理しないでストレッチだけで過ごしていこうと思います。
来週になっても痛まないならば、軽くウォーキングを行って落ちまくった筋肉をつけていくか♪

徐々に悪くなっていたものが改善して、はしゃぎすぎてスマソ・・・ 
62病弱名無しさん:04/03/18 10:29 ID:GNl2St6w
筋肉は全身いたるところがピクつく。始めより減ったが始めはぴくつきが怖くて眠れなかった。

首は回してはイケナイと言われてたので筋肉鍛えるストレッチしかしてませんが。
6355:04/03/19 08:07 ID:dQrwwbnz
以前よりは良くなってきているけど、事務所でパソコンに向かっているので偶に痛んでくる・・・

お茶を飲みすぎているために、痛みを強く感じるのかもしれないということはない?

今日からデスクではミネラルウォーターを飲むようにしてみます!
6455:04/03/19 14:13 ID:nldIU3RN
ちなみにソース・・・

http://www.naoru.com/kafeinn.htm

今日はすこぶる良好です♪ 来週、病院で石に確認してきます!
65病弱名無しさん:04/03/20 16:05 ID:jGh5Fk48
2003年3月
呼吸が苦しくなり医者に行くと「首の神経が圧迫されて肺の機能が低下している」
と言われ初牽引。呼吸は楽になるが今度は首が痛くなる。しばらく接骨院にて牽
引等を続けたが良くならず頭痛・吐き気に悩まされる。
2003年5月
MRIを撮ると頚椎ヘルニアにはなってないけど近い症状と診断される。ちなみに
脳に以上はなく、以前痛めた腰は軽度のヘルニアとの事。それからも牽引を続け
るが、頭痛吐き気が消えない
2003年10月
大学病院にて診察。筋肉だけの問題と診察される。
2003年11月
カイロ(整骨院?)に行くと頭痛・吐き気は治るが首痛は悪化。
2004年1月
上部頚椎カイロを受ける。すると首痛悪化、頭痛・吐き気が再発。腕・指の痺れを
初めて感じはじめる。症状を訴えるが 良くなってるの一点張りでこちらの言う事
は無視。違うカイロに行くと頭痛・吐き気は一時的に収まる。
2004年3月
麻酔科にてブロック注射を試すが全く効果なし。精神的なものから来ているのとの
診察を受け、精神科で受診。首に対する不安はあるが、特に異常は見うけられず。
改めてMRIを撮ると第5頚椎のヘルニアと診断。
6665:04/03/20 16:06 ID:jGh5Fk48
・・・ってのが今までの経緯です。現在は首痛・後頭部痛・頭痛・めまい・肩痛・腕指
の痺れがおきています。

 今、一番後悔してるのは上部頚椎カイロに行ったこと。首の専門家と思って行った
が第1・2頚椎の専門家でしかなかった。受けてからの急変ぶりを見るにこのカイロで
本格的ヘルニアになったのでは・・・と思います。もし行ってなかったら痛いながらも
日常生活を送れてたと思います。上部頚椎カイロ後の悪化で首痛では初めて会社を
休みました(その前は検査では休みましたが)。今では仕事行くのも正直辛いです。
 来週、脳神経外科での診察があります。僕の中ではもうレーザー手術(PLDD?)
しかないと思っています。保存療法も試したけど効果なかったし。普通の手術をする
には酷くないし。HP等を見るに軽度のヘルニアには効果がありそうですし。ただ、
実際にやってくれるのか・・・ってのが今は一番の不安です。毎日『頚椎』『PLDD』で
ネット検索しています。見れるページは全て見てしまいました・・・。
 来月友達の結婚式があるのでそれには何としてでも出席してあげたいです。それま
でには少なくとも上部頚椎カイロを受ける前の水準には戻りたいと思っています。

以上、長文乱文にて失礼致します。
67病弱名無しさん:04/03/20 17:07 ID:LaM1uIaf
気の毒な話だ。自分もそれに比べればぜんぜん軽いけど
藪なカイロで胸骨おかしくなったんで、やっぱり
外部から強い力を加えるような治療法には疑問を感じる。
68病弱名無しさん:04/03/20 21:36 ID:SkkghT9Y
ヘルニアになりたての頃、整形の医師に行くな、といわれてるのに、
カイロに行ってしまった。(多いんだよね、こういう人)
首の骨をいじられ、帰ったらすぐ左手に痺れが来た。不安を感じ
1度でやめた。今は治ったが、痺れはカイロに行く以前はなかった。
69:04/03/20 22:26 ID:Hg0Yz1Q4
先週あたりから首痛、右手指のはれ、しびれが復活してしまいました。
初めてのブロック注射からまもなく1ヶ月です。
ここしばらく、休日出勤や残業がいつもより少し多かったので、
よくここまで持ちこたえてくれたという感じです。
来週、予約が取れたので、2回目の注射をしてもらうつもりです。
70病弱名無しさん:04/03/21 03:55 ID:iomlCg2A
>>65
レーザー体験談みたいなHPも見たの?
一度見ておくことをおすすめする。
7165:04/03/21 13:03 ID:7JsF29eF
>70
体験談はよく見ています。
掲示板ではよくない評判が多いですよね。
でもそれらの掲示板の多くが5年くらい前のカキコなんですよ。
まぁ結果が良くない人が不満をふちまける意味で書いてたりとか(今の自分もそうですが・・・)
逆に個人のHPの体験談は良い経過の人が多いみたいですね。
気分的にポジティブになってるからHP作ろうって気になるのかな?

5年前より技術も上がっているだろうし先生によって術中の痛みが違うみたいなので
まぁ病院HPの言う事も体験談もうのめにしないで決めようとは思っています。
72病弱名無しさん:04/03/22 17:08 ID:SgpVZ1v9
2週間前ぐらいから首が痛くなり
首の中央部分を触るとボキボキ音が鳴るんですが
これってヘルニアですか?
首を右に振ると痛みを感じます。
73病弱名無しさん:04/03/22 19:18 ID:ieVkexUt
もっと怖い骨の病気かも
74レザーの情報ください:04/03/22 20:51 ID:pDSi311O
レザー治療で書いている方がいますが、どこの病院
か知らせてください。
「頚椎椎間板ヘルニア」「レザー治療」で引くと、名古屋の
腰椎系の医院が出てきてしまった。
名古屋は遠い。
われは東京。

痛いんです。辛い。
情報、ください。
75病弱名無しさん:04/03/22 22:08 ID:Esf5ssE0
頚椎ヘルニアになってから頭首廻りに吹き出物が多いんですが。
76病弱名無しさん:04/03/22 22:42 ID:8LxkCtNT
77病弱名無しさん:04/03/22 22:58 ID:NBhf03km
首を左右に捻ると、首の骨か何かのゴリゴリとすり鉢でするような音が鳴ります。
痛いとかの症状はありません。これって一体・・・
ちなみに頭痛持ちではあります。
78病弱名無しさん:04/03/22 22:58 ID:O43GYAw/
少し読んでみましたが、1)頚椎椎間板ヘルニア、2)1)を含む変形性頚椎症
3)頚部黄色靱帯肥厚症、4)胸郭出口症候群等々の方が全て頚椎椎間板ヘルニア
と診断されている様に思われます。また、MRIは診断には有効ですが、それでしか
診断できないと医師が言っていたら、それはおかしいでしょう。世界中でCTも
MRIも日本は対人口比から見て多すぎだと思います。欧州では日本ほどMRI
はないのですが、診断はちゃんと出来てます。器械より診断技術に重点を置いた方が
良いのでは・・・・。私は第4から第6まで椎間板が片側にでているとの診断で、緊急
手術と大学で言われましたが、逃げて来ました。牽引を弱い力で繰り返し、握力が
右2Kg(右利き)、左5Kg迄落ちたのを右35Kg、左38Kgまで戻しました。
期間は約3ヶ月。痛み(腕の皮膚が火傷したような痛み)も消えてきています。
皆さんも希望を失わず、手術を薦め過ぎない様な医者にかかるべきですよ、多分。
79病弱名無しさん:04/03/23 02:56 ID:F+5IiRk4
手術を決断し、明日病院で日程を決めて
詳しい内容を聞いています。
前方の固定方による手術になりそうでし。
これ以上仕事に支障をきたす様なら生活にも困ってしまうんで・・・
こんな俺は早まってるのか?
80病弱名無しさん:04/03/23 03:36 ID:arNg5g3U
>>78
牽引が奏功する人もいればまったくよくならない人もいる。
ゆっくり時間をかけて直したい人もいれば、サクッと手術する人もいる。
それぞれの治療方に一長一短あるので一概にはいえないが
椎間板ヘルニアの根治には手術が必要ってことで間違いはない。

8165:04/03/23 22:14 ID:FB6ZBmTr
>>77
多分それは筋肉が固くなってて首の関節の可動性が落ちているんだと思いますよ。
ヘルニアの症状がないのならまずは運動する事をお薦めします。
手で肩を掴んで肘をぐるぐる回すだけでも肩には良い運動になると思いますよ。
でも首を激しく回すのは厳禁です、ヘドバンみたいに。
首はゆ〜っくり回しましょう
8265:04/03/23 22:22 ID:FB6ZBmTr
>>77
首・肩の筋肉が張っている時に、頭の筋肉が引っ張られ、その結果
頭が締め付けられる事で頭痛になるそうです。
って事でまずは軽い運動してみて下さい。
それでも頭痛が治らなきゃ医者に行ってみて下さい。
8365:04/03/23 22:43 ID:FB6ZBmTr
>>74
探せば首都圏だけで10箇所以上は見つかりますよ。
ちなみに私は埼玉・・・深谷は遠い。
8465:04/03/25 21:04 ID:EOyuTfHN
脳神経外科に行ったらヘルニアではなく、首のつまり自体もたいした事ないと
言われました。
私も胸椎に痛みを感じるのでそれを伝えたら整形外科に行けとの事。
指先の痺れを訴えたら脳の検査決定。
他院では同じMRI見せたらヘルニア診断出たり・・・訳解らんです。
85病弱名無しさん:04/03/28 11:42 ID:mW/I+T2V
84さん
脊椎は大学により「脳神経外科」と「整形外科」のどちらがするかを争っている
ところと、どちらかしかやってないところ、どちらも専門でない所があるようです。
先生の出身と整形外科でも脊椎が専門かどうか調べた方が良いですよ。
専門が骨折の先生でもMRIはあるかも知れません。
ところで、本当に頚椎の椎間板ヘルニアかな?と思っても手術してくれる?整形の
先生がいますよ。行ってみますか?結構怖いですよ。
86病弱名無しさん:04/03/28 15:59 ID:qJjQdlCn
手術療法は最後の手段。
予後がかんばしくなく、悪化が予想されるもの、もしくは現に生活に支障が出ていて
直腸膀胱障害のあるものなど重症な例。そうでなければ建前上病院のリハ室に通うこと
となり改善の有無にかかわらず取りあえずは様子見。経過観察。対処療法。というのが現実。
手術は根本的には皮を切り肉を裂くものである以上体にとってはけっして良いものではない。
成功する時もあれば、たいした著効もなく只痛い思いしただけという場合もあり
場合によりけり。片側のヘルニア程度なら普通の医師は手術はすすめませんよ。
87病弱名無しさん:04/03/28 16:30 ID:qJjQdlCn
大学病院には若手で手術をしたい連中がよくいるし
つまりは技術を磨く機会を欲した経験不足の医師が多いのは事実。
ある意味そうゆう若手の研修の場であったり症例研究の場という側面
が大学病院にはあるし、私立であればその経営も絡んで患者にとっての
最適な治療というよりも経営に好都合の治療選択がある枠のなかで為されている
というのが実情。整形の疾患のその多くは命にかかわるものではないということで
症状は患者の訴えによらづ軽視されるか手術研修の対象となるのが一般的です。
首肩腰膝は保存療法で経過観察、対処療法。個人病院ではよっぽどその症例が
危険の無い手術成功を確信できるものでなければ行いません。悪徳やりっぱなしの
病院ならいざ知らづ医療の限界を熟知している医師は実に冷たいと感じるかも
しれませんができないのだからしょうがない。それが現状。根本的に治せる
医師がいれば民間療法のいろいろはこの世に存在しません。
88病弱名無しさん:04/03/28 16:31 ID:YVBTBkEd
昔はアリナミンのようなビタミン剤を大量投与されたらしいが、最近でもそうするのでしょうか?B12かな?
89病弱名無しさん:04/03/28 17:03 ID:A5BTYhF3
>88
アリナミン≒ニンニクと思って良いと思います。
仮に「ビタミンの大量投与」と言われたら、私だったら這ってでもその病院から
逃げます。但し、ちゃんとした理由を説明できれば別ですが、そんな医者は今は
少ないでしょう。金儲け医者は得てして「患者様」と言うので要注意。
「患者」と言う医者も駄目。普通に「患者さん」と対等に話そうとする医者が良いですよ。
9065:04/03/28 20:54 ID:RMkVjn1/
脳の検査の結果、予想通り異常無しでした。
首は今回はヘルニアと診断されました(同じ医師)
前回はヘルニア否定をするし、どっちなんだ?って感じです。
腰は完全にヘルニアやってるのでレーザーして欲しい言っても拒否されました。
症状が酷くないからということで。
MRIも何も診ずして判断して欲しくないです。
でも症状が悪くなってからじゃあレーザーは遅いと思うんですよね、首でも腰でも。
普通の手術にしてもするタイミング遅すぎるから術後の経過が思わしくないらしいし。
腰から首・背中に影響が出てるのは明らかだから腰を治さない限りは首の治癒はされないと思うわけで。
もっと患者の意思を尊重して欲しかったりです。



91病弱名無しさん:04/03/28 22:48 ID:YVBTBkEd
エスファイトゴールドの効能に神経痛や手足のしびれとありますが、実際効くのでしょうかねぇ。信じて飲んでいますけど。Q&Pコーワゴールドは肉体疲労に効きますねぇ。ニンニクも試してみるか・・・
92病弱名無しさん:04/03/29 11:50 ID:Uu19594J
わしは石からめこばらみんを処方されて飲んでます
93病弱名無しさん:04/03/29 14:42 ID:vmfCNvJH
十字式健康法
医師は信頼はきない
手術は受けたくない
かといって積極的に自分で何かやるのも嫌だ、わからない。
症状ガ強いし辛い。
という人は一度騙されたと思って行って見たらいい。
キリスト教関連ではあるが宗教の押し売りされることはない。
私の受けたのは7〜8年前だがカイロのように直接触れて骨を動かす事もない。
当時いろいろ神がかったところをいろいろ廻って最後に受けたのがここ。
只背中見せて1〜2分、なんとも拍子抜けする施術だったが不思議にも
その後神経痛が消失。そこで私の神がかり治療巡り終わり。
2千円だったか3千円だったか、知ってはいたが混んでるということと
安すぎる(それまで数十万散財)のでどうせ効かないだろうと思い込んで
後回しにしていたのを後悔したが、何とも不思議に卓効ありました。

 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073474777/l50

9465:04/03/29 21:35 ID:2tCfxnld
>93
十字式、私もこないだネットで見て興味を持ちました。
やっぱり怪しさは拭えなかったです。
でも2000円なら安い方だしカイロみたいにいじられないなら
騙されたと思って言っても損はないかもしれないですね。
ちなみに93さんの神経痛とは何処を病んでたのですか?
95病弱名無しさん:04/03/29 22:04 ID:49McdmAn
>92
めこばらみんってどんな薬?
9665:04/03/29 22:10 ID:2tCfxnld
>95
活性型ビタミンB12らしいですよ。
97病弱名無しさん:04/03/29 22:19 ID:yXDeVmSO
最近腰を曲げたりすると
カクって1回なんか腰がカクってなって
その1回のカクのせいでスムーズに腰曲げれなくなったんですけど
これってヘルニアの前兆でしょうか?

パチンコ屋で働き始めてこうなったんですけど
98美容師:04/03/29 22:40 ID:TqfagBI/
初めてレスします。
私は数年前から吐き気や頭痛がするくらい肩凝りがひどかったんです
1週間くらい前から寝起きにクビを起こそうとすると激痛が走り起き上がるまでに10分くらい時間がかかる様になり手足も痺れて今日やっと病院に行きました
レントゲン結果ではクビの神経が半分の細さになっていたらしく緊急入院です。明日MRIを予約しているのですが…
もし頸椎ヘルニアだったら美容師を辞めた方がよいのでしょうか?
長文ごめんなさい
99病弱名無しさん:04/03/30 01:06 ID:HVqDpNge
>94
私のはお恥ずかしい話、腰部ヘルニアもありましたが
その時はヘルペスからくる神経痛。
それ言わず、只腰痛とだけ伝えたんですが、背中見ただけで
言い当てられてビックリ。恥ずかしいやら驚くやらだったのを
思い出しました。現在医療関係の仕事に従事していますが
現場で勧めるわけにはいきません。只、世の中には割り切れない
何かの能力を持った人間がいてそうゆうことが存在するというのだけは
しっていましたし、どうにもならない患者さんの現実をみていて
辛い少しでも楽になりたいというのであれば、ということで
経験をレスしてみました。実際の話お年よりで辛い思いをしてらっしゃる
方も大勢いますが、だからといって筋トレストレッチは不可能です。
今、そういった方にも何とか希望を持って積極的に症状が軽減できる
方法はないかと思考錯誤中です。本来なら医療人として勧めるのを
ためらったのですが、私は新皮質よりも旧皮質の発達した人間ゆえ
この場をかりてレスしてみたまでです。
100病弱名無しさん:04/03/30 23:40 ID:PX4PDH1f
本日
〜の疑いという文字が取れました
晴れて頸椎椎間板ヘルニア確定

新入りですがよろしくお願いします

ふぅ・・・・・・・・・
101病弱名無しさん:04/03/31 15:16 ID:SepA8on4
同じく、ヘルニア2ヶ所発見だそうです。
「手に麻痺が出ますよ〜。麻痺出ますからね〜」って言われました。
…。
102病弱名無しさん:04/03/31 19:45 ID:aLRvnluT
PLDD しました。いいです :-)
103病弱名無しさん:04/03/31 23:17 ID:MmM30lbk
15年程前に根治手術(骨移植による前方固定術)を行いました。
術後22日間ベッドに固定されトータル2ヵ月入院。
術後より膝・肘より先に痺れが出、現在に至る。
レントゲン撮るたびに「すばらしい手術」と誰もが褒めてくれる。
普通に生活出来る様になるまで痺れの為3年はかかりましたが、手術
して良かったと考えます。
後になりましたが、症状は肩から指先の痛みが気絶するほど、そして
頸が動かない。(日常生活が不可能に近かった)
古くて参考になりませんね。

闘病中の方、前向きに!
完治する事を祈っております。
104病弱名無しさん:04/04/01 16:37 ID:LjfDrx9R
ところで同士諸君。
私が思うに「頚椎椎間板ヘルニア」で一番怖いのは、気分が「ウツ」になり、
その為に精神的に不安定になる事だと思うのです。「気持ちに負けないように」
コツコツやりましょう。みなさん。
105病弱名無しさん:04/04/01 20:06 ID:8rCzywV3
なぜ気分がウツになるか?気分の問題じゃないよ。頭に近いからだ。
不眠症になった。医師にもこれだけ神経を圧迫してれば、しょうがないと言われたし、
精神科の医者にも「首はウツになりやすい」と言われた。
顔、舌の痺れもあった。後ろ頭の皮膚ももやもやする。
足の皮膚の違和感がだんだん全身にくる。
噛む力も入りにくかった。夜になると視力はおちるし目が真っ赤、
寝てて両腕に力の抜けていく恐怖っていったらなかった。
膝がガクガクしてロクに歩けないしな。これは経験した人でないとわかるまい。
当然本やテレビも見れないから自分がどうなってくか思いつつ、宙を見るだけ。
起きてると毎日微熱がでるので(しかし横になると治まる)もうろうとしてるし。
本当にひどかった。
今は普通に働いてる。よく4ヶ月で治ったと思う。
106病弱名無しさん:04/04/02 07:13 ID:OIOIuQn6
今まで手の痺れだけだったのに、ヘルニアと診断されてから首の後ろ、背中、肩が
妙にだるくて、手があまり痺れなくなった分、腕全体が重い。
これって、気分的なものなのかな。
この病気って治るんですか。
酷くなるまでリハビリを繰り返し、日常生活が出来なくなったら手術して(リスクを覚悟で)、
…。
そういう病気なんですか。
仕事辞めるのかな〜。これからどうなるんだろう。
今とても怖いんです。
107病弱名無しさん:04/04/04 10:53 ID:vNOGO3E6
そんなに心配する程じゃないんじゃない。
お若そうだし。仕事だって続けられるよ〜
これが八十九十ということであれば、長年かかって生じた退行変性ということで
完治は難しいが、それでも症状を軽くする手立てはある。
 ある日のこと、内臓の造影検査を終えた60過ぎの男性のレントゲン見てたら
しっかり写った臓器と一緒に薄く腰の脊柱が写っていた。
これが何とも酷い、椎間板は薄くなってるわ骨に棘というより氷柱のようになって
上から下から伸びて今にもくっつきそう。臓器に問題無しとわかって晴々した表情のその男性に
何となくお腰の具合聞いてみると『いや〜私、腰だけは若い時から腰痛ってものをした事が無い』
んなもんです。症状出て初めて病名つくのであって、骨が異常だから椎間板がひしゃげてる
からったって、症状出なきゃ病気とは言わない。人間四十過ぎれば誰でも多かれ少なかれ
骨に棘出来たり、椎間板ひしゃげたり奇麗な骨の人など皆無。
人によって医師にレントゲンなり検査結果見せられてこうなってるあーなってると説明受けると
それだけで症状増悪する人がいる。それが頭から離れられないでいつも体に聞いて
症状つぶさに確認してネガティブに陥る人。人の体の感受性はまちまち、あれだと
こういう症状これだとこの症状というのは誰にでも当てはまるもんではない。
人間生きてる以上日々体の中で変化が起きてるし、ホメオスタシスという解釈は
いろいろだが、要は体の内部で正常に健康になろうという働きが機能しているということ。
例えばヘルニアの飛び出した椎間板はそのままであれば、退失する方向に体が機能して
毛細血管などが伸びてきて退縮するのが知られています。健康になりたいのか、それとも
症状が取れないほうが何かの心理的事情で都合が良いのか。病状説明受けたら後は医師やPTさんの
協力仰ぎながら積極的にあせらづ体を良い方向にもっていくようすれば、酷くなったり
仕事を辞めるようなことは無いですよ。大丈夫。



108病弱名無しさん:04/04/04 13:11 ID:KXvgXSwq
頚椎ヘルニアと診断されてからも、薬とリハビリでごまかしごまかし
働いて、どうにもなららなくなった時点で手術したが手遅れ。
他の組織も癒着してしまってて、今では立派な障害者でつ。
109105:04/04/04 14:38 ID:PRst0DQu
>>107

>それが頭から離れられないでいつも体に聞いて症状つぶさに
確認してネガティブに陥る人。

あなた医師ですか?私はMIR撮る前、ヘルニアと診断される前に自分では大したこと
ない、と思って出かけてて右腕が上がらなくなった。半月程で上がるようになったが
力が元に戻るまでに暫らくかかった。医者は「2ヶ月はウォーキングも禁止、安静に
してないと全身マヒになるよ」と言われ、「腕は上がるのか?元にもどるのか?」
の問いに、「まだわからない」との答え。仕事も失い、ウツに成らない方が
おかしいんじゃないかと思う。
色んな意見を求め、いくつかの病院にいった。
結局安静のお陰で、早期で治ったと思うのでその医師の言った事には
感謝してるが、時期を間違えたら大変なことになってたと思う。
見た目、普通に見えるので家族の理解も得ずらいし、
一番救われたのは同じ病気の人と話する事。
確かにある程度からは精神的に自分で前向きに開き直る事が大切だけど
体が悪い時はそういう風にとても考えられないものですよ。
具合が良くなると自然に気持ちも前向きになってくる。
体の一部が使いものにならいのがどれほど苦痛か。
どの位、元の体に戻りたかったか。

>症状が取れないほうが何かの心理的事情で都合が良いのか

などと言ってる人は自分がそういう立場になってみろ、と言いたい。




11065:04/04/04 15:24 ID:vEh/zzUW
私は医者にうつ診断されて消炎剤の他に抗うつ剤・精神安定剤を飲んでます。
何をしても良くならず、医者には「対して酷くない」言われる割には悪化する。
この繰り返しだとやっぱりうつになりますよ。
105さんの言う事共感します。
もしあの時こうしていれば・・・この仕事を選んでなければ・・・かつての不自由
ない体だったかもしれない・・・って自問自答の日々です。
抗うつ剤のおかげでネガティブな気分が減って少しは前向きに治療しようって気が
復活してきましたけど。

ちなみに昨日行った某医大の整形外科でも酷くないって診断でした。
さらには精神科の医者のような精神論まで語られました。
ここ一週間位で左手の痛みが増してるんですけど昨日握力を測ったら半分以下にまで
落ちていました。
PLDDをしたいって言ったら対象じゃないだろうけど次回にレーザー専門の
医師の予約を入れてくれました。

102さんの経験を聞きたいです。
術中〜術後の経過とか。
あとイニシャルでもいいんでどこの病院でPLDDしたかなんかも教えてもらえたら
嬉しいです。

相変わらず文章に起承転結を入れるのが苦手な自分(苦笑)
111病弱名無しさん:04/04/04 15:40 ID:hVYw8Bgv
>108だけど>109さんの意見に同意。
気の持ちようで自然治癒力を高めるたけで、全ての病気が治るなら
病院なんていらないし、病人もいないよ。
意識しようと思わなくても、休み無く襲ってくる痛みや不自由さは
嫌でも24時間ついてくる。痛みや痺れは医者にだって見ることはで
きない。なったことの無い人に簡単に
>そんなに心配する程じゃないんじゃない。
なんて言われたくないな。
>症状が取れないほうが何かの心理的事情で都合が良いのか
んなわけないじゃん。
家族抱えて生活がかかってるんだよ。
>106さんだって、仕事してるから悩んでいるんだし。
自分が経験してないことを、あまり簡単に言うもんじゃないと思うよ。
112病弱名無しさん:04/04/05 08:21 ID:G+m4PxOE
おれも同意。
だから医者は信用ならん。この辛さは絶対なった人にしかわからないよ。医師なら嘘でもいいから親身に話を聞いてくれるだけでも、ちょっとは気が楽になるんだからさ。
かるはずみな発言は勘弁してください。
113病弱名無しさん:04/04/05 09:14 ID:J0sIkx0i
107さん、私若くないんですよ。40後半、独身です。たいした貯金もなし。
私の主治医かと思いました。そんな感じです。
いつもいつも鬱、って訳じゃないんです。
週何度かは早退してリハビリに通ってるんですが、職場の視線は冷たいです。
外見上何ともないし。
キャリアとしていつも強がっている分、弱音を吐けなくて。でもホントはそんなに強くもなく。
同じ病気の人ならわかってもらえそうで、つい甘えてしまいました。
失礼いたしました。
114病弱名無しさん:04/04/06 12:16 ID:PNnE/nit
金がないから、名実ともに首が回らない状態
115病弱名無しさん:04/04/06 15:23 ID:hwAkYA4w
勤めて気にしないようにしているが、
油断するとわずかな身体的負荷でも症状が出てきて思い知らされる。
116病弱名無しさん:04/04/06 18:26 ID:QaVZhIDt
耳鳴りがする
117病弱名無しさん:04/04/06 19:27 ID:gh0N2n1A
同じく金が無し
118病弱名無しさん:04/04/06 20:29 ID:03kF5utx
金はない
愛もない

あるのはヘルニアと贅肉
119病弱名無しさん:04/04/07 09:23 ID:remm624E
3ヶ月、4ヶ月で治ってる方もいらっしゃる様ですが、どんな感じでしたか。
私もリハビリを始めてそろそろ3ヶ月目です。
ホットパット、牽引、低周波、マッサージ、スーパーライザーなるものを週に2〜3回。
状態は、あまり良くなってる感じはしないんです。
首がだるい、頭を支えてるのがつらい感じです。
腕がだるい、特に肘が重たい。
握力が弱くなってる。確実に。
背中が重い…等々。
急に治る…、ってことは無いですよね。
リハビリをしながら、だんだん良くなるのを感じましたか。
良くなる時ってどんな感じでしたか。
わずかな望みを持ってるんです。
120病弱名無しさん:04/04/07 10:39 ID:3wTYwhwa
>>113に書いて有る通り『外見上何ともないし。』なんですよね。
これって周囲の理解を得るのが難しい。

これには特別な場合を除いてカラーをつけるのが一番。
(治療効果も有るしね)
特別な場合って、取引先とあうとかいろいろね。

恥ずかしい、みっともないなんて言ってると治るまで時間がかかるし、周囲の理解も得難い。
121病弱名無しさん:04/04/07 17:38 ID:qLW7+Upl
>>119
病院によってリハビリする所としない所がある。
リハビリは意味ない!と思ったし(家に帰るまでに冷えちゃうし)
牽引は合わない!気がして止めた。
信頼できる先生には(やはり人気の先生です)リハビリ必要なし
と言われた。静かに寝ているだけでした。(これが一番苦痛かも)
体力作りに歩いたり首のストレッチやったりする程度。
メチコバール(ビタミン12)を飲んでた。
針、整体をやるよりは、自分で肩回したりして動かしたりした方が良いそうです。
気をつけたのは食事。栄養のあるものを食べる。冷たいものをとらない。
コーヒー、酒もとりませんでした。
ゆっくりお風呂に入ったりとか、首は冷やさず常に(寝るときも)マフラー。
私は突然酷くなったので仕事も辞める以外無かったがそれが
早く治る原因だったと思います。
殆どの人が2、3ヶ月で良くなるそうです。再発者も数%だそうですよ。
今はスポーツもOKと言われてます。
首の病気は、本当は安静にして自然治癒を待つしかないそうです。
今は起きぬけに手がむくんだり、時々痺れたりする程度です。
本当にだんだん良くなります。
始めは茶碗も洗えなかった。体が鉛のようで、起きてられない状態。
3ヶ月位から30分やっと歩けるようになってそれからは早いです。
1ヶ月前まではまだ首が痛かったりした。
今は一日中出歩いてられます。
初期の安静が勝負だそうです。
122病弱名無しさん:04/04/08 22:15 ID:srNH25l4
ヘルニア気味ですが、頸椎椎間板症です。
椎間板の軟骨部がウイルス性の炎症を起こしてるらしく、いつ意識不明で倒れるか分からない状態で働いてます。
本来安静療養が必要らしいのですが、食ってゆけないので・・・・たまに不整脈、ハンマーで叩かれたような頭痛が走ります。
12365:04/04/08 22:29 ID:P0BIOY8P
>>122
安静にしてた方がいいですよ。
私もなった当初休めば良かったのに毎週牽引してから休日出勤してました。
今考えたらそれが悪かったと思います。
牽引で首が緩んだ状態で電車で二時間揺られて勤務地に向かってたから。
それで逆に首が不安定になったんでしょうねぇ・・・。
ウイルス性の炎症なら薬飲んで安静にしてれば良い方向に向かうと思いますが。
悪化してからじゃ遅いんだからさ。
124病弱名無しさん:04/04/09 02:04 ID:KZhgeB/j
質問させていただきます。

歩いてるときカカトが地面に触れるたびに
首のうしろが「ピキッ!ピキッ!」と響くように鳴ります。
そのあとカカトの内側が痛くなったりもします。
先ほどから座っていても「キーーン・・・・キーーン・・・・」
と言う音が聞こえてきます。

普段から首筋(の筋肉)が硬直していて重く、ほんの少しですが手が震えたり
耳鳴りも偏頭痛もあり近所の内科にかかったのですが
「生活を直したら直る」とだけいわれ血液検査すらしてくれませんでした。
首の重みと耳鳴り頭痛で気が触れるのではないかというぐらいのストレスがたまってきています。

明日病院にいこうと思っているのですが、こうした症状は
神経内科と整形外科どちらで診ていただければいいのでしょうか。
125124:04/04/09 02:06 ID:KZhgeB/j
付けくわえさせていただきますが
現在、糖尿病と高血圧症にかかっています。
126病弱名無しさん:04/04/09 02:07 ID:oFBqN70T
>>124
立位体前屈できる?
127124:04/04/09 02:09 ID:KZhgeB/j
>>126
今試しましたができました。
前屈したあと、首が重く感じます。
128病弱名無しさん:04/04/09 02:13 ID:JqG8euOL
>>124
身長、体重にもよるけど、やっぱ高血圧が関係してるんじゃないかな。
あぐらをかく姿勢で手で両足首をぐるぐると左右100回程度づつまわす癖をつけると血圧はけっこう下がるよ。
129124:04/04/09 02:19 ID:KZhgeB/j
>>128
身長は180cm体重は110kgです。

高血圧症の合併症の可能性があるのですね。
となるとないかの先生が言われたとおり生活を直せばいいのかもしれませんね。

あぐらをかき足首を回すストレッチは初めて聞きました。
試してみようと思います。
有難うございました。
130病弱名無しさん:04/04/10 11:21 ID:pwYVtlte
やっと治ってきたよ♪
肘部管症候群、手根管症候群、頚椎症とどんどん診断結果が変わり下半身もしびれて
きたときは もうだめかも・・・ と思ったけど、何とかなりそうです。

20代後半でまだ若かったのもよかったかも^^

131病弱名無しさん:04/04/11 13:06 ID:d9yvDl/Q
【整体】民間療法なんでも情報スレ【カイロ】2nd

http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1067269562/
132病弱名無しさん:04/04/13 07:26 ID:HDFxCYoq
首つらいよ
133病弱名無しさん:04/04/13 08:59 ID:og0triNe
>>132
わかります。
これって、なった人でないとわからない感じですよね。
134病弱名無しさん:04/04/13 14:38 ID:rVS2aFac
下向いてるのがつらいので
今日は会社を休みました。
肩胛骨の間の辺りが
重いし痛いし違和感バリバリ
135病弱名無しさん:04/04/13 21:09 ID:0jpLqjKV
良かれと思って使っていた
真ん中のくぼんだ安眠枕から
割と普通の形をした、低反発枕に変えたら
すこしづつ肩、首の痛みが薄らいできました。
断面がひょうたん見たいな形のやつではなく、
いわゆる普通の形の枕です。
136病弱名無しさん:04/04/14 00:10 ID:i1fwPPMA
此処に書いている人と同じか解らないけど。
鞭打ちから2年経過していまだにつらいです。
事務仕事したり本読むために下向いてると
一時間持たない。
マクラは3個目です。

保険屋との交渉等で激興しそうになったりすると
凄く首から頭が痛くなる。

既に両親なく家族なく一人で苦しんでいます。
137病弱名無しさん:04/04/14 01:02 ID:0wteFhCP
憎まず
ここで慰めあってください。
そしてそれが如何に馬鹿げた行為か気付いてください。
他人への増悪、自己憐憫は相乗効果となって
あなたの症状をけっして良くはしません。
138病弱名無しさん:04/04/14 09:17 ID:RPIIDcNM
今日は首と腰の痛みが激しいので仕事を午後から早退し、
知り合いに紹介してもらった評判のいい整体に行って来ます。
少しでも楽になればいいなー。
139病弱名無しさん:04/04/14 11:47 ID:KHB3BLmx
>>136
私も同じく一人暮らし。
だから、多少無理しても仕事を続けてる。
具合悪くても家で一人で寝てるしかなく。
不安や愚痴こぼしてもいいよね…。
140病弱名無しさん:04/04/14 12:11 ID:zd00v2lC
漏れも一人暮らし
外見でわかってもらえないので
職場でも苦労するよね
ちなみに今日は背中の上の方が痛くて
休んじゃった
141病弱名無しさん:04/04/15 01:35 ID:n8sQ7jSF
>>139
不安や愚痴こぼしてもオッケーだよ。
142病弱名無しさん:04/04/15 20:12 ID:j/Q1oCVw
漏れの場合はストレートネックで肩や背中まで痛むのだが、
首をやられてると鬱になりやすいってホントかも…
些細なことですぐ落ち込んで悶々としてしまう。
未だに合う枕が見つからなくて寝起きがつらいよ〜ヽ(`Д´)ノ
143病弱名無しさん:04/04/15 20:20 ID:yDou/XAV
一ヶ月前首がパンパンで、
左肩が張るな〜と思ってるうちに何となく左の背中が張ってきた
そのうち左腕が筋肉痛みたいになった
現在は、首をある方向に動かすと、ズッキーン!!と、
どこが痛いのか分からないが激痛が走る(おそらく首の付け根と肩)
ひどいときは、息を吸ったりくしゃみをしたりするだけで
ピッキーーン!!と、どこかがスパークする

一体なにが起こってるのだ?
近所には外科しかないが、外科でもみてくれるんだろうか?

144病弱名無しさん:04/04/15 21:22 ID:SU3UVbR2
今日初めてここ読んで、泣けてきたよー
おれと同じ症状で苦しんでる人がこんなにいるなんて・・・
おれも愚痴ばっかこぼしてた(他人に痛みを理解してもらえず)
けど、ちょっと前向きに生きていけそうだよ
145病弱名無しさん:04/04/16 23:51 ID:rPc98IwD
>>ALL
気候が暖かいと調子がいいっていうこと
ありますか?
火曜水曜と冷え込んだり雨が降ったりすると
どうも調子が悪いような気がするんですけど。
146病弱名無しさん:04/04/17 10:59 ID:Q0ggft55
それはヘルニアの皆が言ってます。
147病弱名無しさん:04/04/19 21:13 ID:L86fQPBT
元気ですか
148病弱名無しさん:04/04/19 21:57 ID:LPiYnF75
元気じゃないです。
149病弱名無しさん:04/04/19 22:18 ID:6e2STLHk
首を動かすと手先や腰にまで激痛が走る(´・ω・`)
150病弱名無しさん:04/04/20 07:27 ID:OIXjguR2
今日は診察
151病弱名無しさん:04/04/20 09:43 ID:mYngcNUC
わたしも今日MRIいってきます。
何もなければというよりも、原因が解って欲しい。
これでどこも悪くないって言われたら、
じゃあこの痛みや痺れはなんなのよ!って。
原因が解らないで悪いって言うのも凄く不安だよ。
152病弱名無しさん:04/04/20 13:03 ID:rXh/FBeV
皆さん、目の疲れ(霞み)ってどうですか?
僕の場合、指先(小指、薬指)の痺れと極端な目の疲れ(霞み)、慢性的な背中のハリ
が主な症状です。
目の症状ってこのスレではあまり見かけないので、ひょっとして僕はレアケースなのかな。
153病弱名無しさん:04/04/20 13:27 ID:0ZDtiEnh
私もすぐに目がかすむので眼科通ってます。ドライアイでした。
目が疲れとよけい肩もこって悪循環です。
154病弱名無しさん:04/04/20 15:39 ID:3BQn1lS/
目はパソコン見ていると疲れます。テレビも見
てられない。目が疲れると首の痺れが酷くなる。
集中力、思考力の低下、健忘と知的な作業がで
きない。


155152:04/04/20 16:56 ID:rXh/FBeV
>>153-154
あ、いらっしゃいましたか。
PCとかやってるとホント、症状がスパイラル状態になりますよね(苦笑
今度、別の病院でMRIやってもらう予定なんですが眼科にも行った方が良さそうですね。
お互い、めげずに頑張りましょう、レス、ありがとうございました。
目が霞むぅ〜。
156病弱名無しさん:04/04/20 23:24 ID:GlKTDQxI
頚椎捻挫なんですが、治療院ではマッサージと電気を流しているんですが
自宅でやるには何かありますか?

今は、シャワーで暖めていますが!
157病弱名無しさん:04/04/20 23:30 ID:mwt0IdZt
きょうはむちゃくちゃ暖かかったのに
手足は寒い日のようにしびれている。
5番と6番のヘルニアなのだけど、その上にも変なごりごり2カ所発見。
重いっきり打つになっています。
158病弱名無しさん:04/04/21 01:06 ID:ZZYDpPxD
>>136 です。今日MRI検査行って来ました。
でも、ヘルニアなどは見られないって事で。

痛いし、つらいし、肩は相変わらずパンパンだし。。。

原因がハッキリしないのは将来を考えると
やたらと不安がつのってますます気持ちが沈んでしまう。
帰り道で運転しながら泣けてきちゃったよ。
159病弱名無しさん:04/04/21 19:31 ID:N/K5pD78
>>158
ご両親もいらっしゃらず、お一人で不安なことと思います。お察しします。
首とメンタルはどうも密接な関係があるようですよね。
精神的にもお辛いのなら、心療内科などにも行ってみてはいかがでしょうか。
160病弱名無しさん:04/04/22 00:45 ID:J8k1A8Ww
いくら説明しても理解されない
こんな会社嫌だ
161病弱名無しさん:04/04/22 11:05 ID:3gNSof7W
首の骨には異常ないのですが、周りの筋肉が固
まって痺れがひどいです。針も入らず、薬もき
きません。お風呂にはいると酷くなり、運動す
るとガチンガチンになります。
似た症状の方、いますか?

162病弱名無しさん:04/04/22 12:50 ID:QZ4puCuv
>160
説明を聞いてくれるだけまだ良いです。
うちでは、やる気の無いやつだ、くらいのもんです。

確かに、しばらくパソコンやっては首押さえてボーッとしてるんですから。
163病弱名無しさん:04/04/22 13:38 ID:QZ4puCuv
162です。
自分で書き込みして、いやになりました。
削除。
164病弱名無しさん:04/04/22 17:31 ID:BInSZB5x
>163
どんまい(´∀`)
165病弱名無しさん:04/04/22 22:32 ID:vRXiDZ4v
136です。>>159 さん、ありがとう。
ひとりでいると、どんどん気持ちが落ちてっちゃうので、
とっても励ましになります。本当にありがとう。

>>162 さん、お互いつらいですが、適当に吐き出しながら
堪えがたきを堪えていきましょう。
166病弱名無しさん:04/04/22 23:03 ID:BInSZB5x
>>165
159です。
辛い時は鏡の前でわざと笑顔を作るといいと聞いて、私も実行しています。
ちょっとは精神面に効果があるようです。
本当に落ち込んだ時は難しいかもしれませんが、
思い出したらやってみてください。

167病弱名無しさん:04/04/23 09:55 ID:a9jZQX9k
>>161
薬は効かなかったってなに処方されてるの?
私はミオナール(筋弛緩剤)飲んでたら急に筋肉の緊張取れたよ。

あと、不安神経症にもなってるかもしれないんでカフェインとるの控えてみたら?
168病弱名無しさん:04/04/23 16:21 ID:f+WssaqM
落ち込んだときにはお笑いTV番組がいいよ。(本当にウツだと笑えないが)
カフェインも良くないね。ウーロン茶とか緑茶カフェイン入ってるから注意
169病弱名無しさん:04/04/23 22:28 ID:HJuR3Qdu
病院でボルタリンを処方され
数日飲んでみましたが一向に効く気配がないので
止めました。
処方されるときに「抗生物質で腹下りします」と言ったから
お腹が弱いと判断されて、刺激の少ない薬にされたのかな?
私的にはストロングな効き目の薬をキボンヌだたのだが・・・。
イブの方が効くんだよなぁ・・・。
バハリンだと胃が痛くなるけど(胃にやさしくないぞ)。
170病弱名無しさん:04/04/24 16:17 ID:2FHVjriJ
腕は平気なんだけど足が痺れたりピクピクします。
こりゃ首より腰辺りを疑うべきですかね?
171病弱名無しさん:04/04/24 18:56 ID:JeYWdBKU
去年の今頃いきなり首が動かせなくなって整形行ったらストレートネック?
でした。(首の骨が横から見たら真っ直ぐ)
で、そのときはテルネリンとボルタレンで治ったんだけど、なんか心配な
ことがあると結構首が痛くなる・・。
最近仕事のストレスで欝っぽくて肩こりと頭重感酷いんだけどこれって
ストレートネック関係してるのかなぁ?時々ひじの触るとしびれるところが
ぴりぴりしたりするんだけど。
一応欝っぽいので漢方の安定剤を飲んで症状は大分いいんだけどね。
不安が強くて血圧も上がり気味だし・・心配。
172病弱名無しさん:04/04/26 18:19 ID:/ESAfHN7
今の人って殆どストレートネックらしい。
パソコンや下向き作業等でなるならしい。それでも
ヘルニアにならない人もいるから老化その他の問題も
あるんだろう。とにかく同じ姿勢が悪いみたい。
173優しい名無しさん:04/04/26 20:01 ID:I1S67hl/
結構ストレートネックの人いるんですね〜。自分もそうなんだけど。
MRI撮ってもらったけど5番目と6番目に過去にけがをした形跡がある程度で
ヘルニアにはなってなかったけど首と肩がめっちゃ凝る。整体士さんにも「こんなに凝りの深い人なかなかいませんよー」
といわれてしまいました。痛みが慢性化すると、頭痛もしてきて欝っぽくなるし、サイアク・・・。
痛いのが続くと鎮痛剤頼りになってしまうし・・・。で、この前病院にいってきたら安定剤と抗鬱薬を処方してもらいました。
まあ、薬に頼る以前に生活を改善しなければ・・・。今は姿勢に気をつけることとか、ちゃんと栄養をとることに努めています。
174病弱名無しさん:04/04/26 20:15 ID:YYQnAf29
漏れの彼女が、ヘルニアになっちゃったようです。
酔っ払って頭打って、むち打ちみたくなったそうで
それから指のしびれや、今は体のしびれもあるそうです。
手術は怖いからしたくないと言ってるんですが、
整体だけで治るものなんでしょうか?
教えてください。
175病弱名無しさん:04/04/26 22:31 ID:NPtJlCe+
>>174サン、整体行く前に外科でレントゲンとMRI撮って貰った方がいいよ。
とりあえずどこが悪いのか目で確かめられるから。
いじるのはその後でも遅くない。むやみにいじるとかえってよくないこともあるんだよー
176病弱名無しさん:04/04/26 23:45 ID:y6nXSykX
>>173
安定剤と抗鬱剤ってのはかなり強力だね。
安静と、栄養に気をつけるのでかなり良くなるよ。ビタミン12も良い。
177174:04/04/27 15:18 ID:wjurTlyR
>>175さん、レスありがとです。
とりあえず外科にいって頚椎椎間板ヘルニアと診断されて
確か、5番目と6番目だったかな?そこら辺に異常があるようです。
ここの皆さんと一緒で、誰もこの痛みわかってくれないと嘆いています。
とりあえず、もう一度病院に行くように勧めてみます。
アリガトでした。
178病弱名無しさん:04/04/28 13:42 ID:XNqDfJLW
右側だけだと思ってたら、左もきました。
…そういう事ですか。

首のストレッチやってみようと思いますが、力加減がわからなくて。
筋肉を鍛えるのだから、痛いのをやらなきゃいけないんですよね??
我慢出来るとこ迄頑張るものですか??


179病弱名無しさん:04/04/28 19:18 ID:Q73FN+nj
そんなことしたら余計悪くなるよ。痛かったら寝てた方がいいよ。
ストレッチしろと言わない先生もいるし、私は始め首動かさない
ように言われてた。
180病弱名無しさん:04/04/28 21:21 ID:zs18Ga8v
48さん真剣にレーザーを受けた病院を教えてほしいです
ヒントだけでも
私も三年前に事故にあってから毎日頭痛、首、肩の痛みがひどくて毎日痛みどめ飲んでるけれどききません
頭痛の専門病院にかなり通ったにもかかわらず、緊張性頭痛や欝などと診断されてもはや手はないくらいに言われていました
毎日右半分をもぎとりたいくらい痛いです
もはや薬でコントロールできていないのでオペになるかと思うのですが、レーザーについてくわしく教えてほしいです
181病弱名無しさん:04/04/28 21:26 ID:WqmwuyuU
182病弱名無しさん:04/04/28 23:36 ID:C31ZN5iz
痛みがなくなるわけではないのですが・・・
私はBACH フラワーレメディーで欝っぽくなるのを乗り越えています。
こりやうっ血状態の時は、ホホバオイルにローズマリーなどのオイルを混ぜて
反射区(足の裏や手のひら、首が悪い肩は足の親指の第二関節の辺り)
をマッサージするのも血の巡りがよくなり冷たい感じがやわらぎます。
私の場合、もともとヘルニアあったところに、更に停車中の追突で悪化しました。
普通の人にはなんともない程度で、私もたいした事ないと考えていたところ、
足首まで痺れが出てしまう状態に・・・。
飛び出した軟骨が、神経束包んでいる膜の中に流れている髄液を
せき止めているらしく、それが様々な不定愁訴の元になっているそうです。
髄液の流れ等を見てくれる病院があるそうなのですが、
何とか調べていってみたいとも思います。
この怪我が元で、来年失職しそうです。
外見からは大きな傷があったり、血が出ているわけではないので、
この状態を理解してもらう事はかなり難しいようですが、
医療が進んで、「血は出ていないけれど重篤な症状」
というのが第3者にも確認される日を心待ちにしています。
日本もオステオパシーがどんどん導入されるようになったらいいですね。

この板にいらっしゃる方の痛みが少しでも和らぎますように(^人^)



183病弱名無しさん:04/04/29 01:09 ID:6wF3JKee
本当ですよね
この痛み全く理解されません
仮病やひきこもりと思われるだけです
私も仕事はやめました
痛すぎて動けないですよね
少しでも痛みがやわらいでくれたら
毎日が痛みと欝で、楽しめません
184病弱名無しさん:04/04/29 10:28 ID:fyQLR06Y
痛みも鬱も何ヶ月で治る。しかし仕事は失った。
一から出直し・・・・。
185病弱名無しさん:04/04/29 13:13 ID:RbXPY1Bb
http://www.asahi.com/science/update/0425/001.html
腰椎ヘルニア治療、レーザー治療推奨せず 厚労省研究班
186病弱名無しさん:04/04/29 20:49 ID:RJsZe6q6
>>184
鬱に関しては心療内科などで治療なさったのですか?
187病弱名無しさん:04/04/29 23:31 ID:uhSP6f7a
筋緊張性の頭痛って言われますよね。
でも、「じゃ?緊張の原因は?」って言うと痛みがあるから(以下ループ)
と言う事で、当初パキシルから今トレドミンを処方されています。
でも、なんとなく他に緊張の原因があるような気がしているのですがね。

自営で一人で仕事してるので、休もうと思えば休めますが
休むと言う事は顧客を失う可能性が非常に高く、休みますか辞めますか
と言う感じで、そう言うのもストレスになって鬱のスパイラルへと、、、
188病弱名無しさん:04/04/30 11:57 ID:0cdF+IOL
>>186
病気より不眠が悩みだった。
体が重くだるく気分的なのか病気のせいか(今考えると病気のせいだと思う)
わからなかった。整形でもらう安定剤が効いた。
整形は不眠の専門でないので精神科の方にも行った。
薬はなるべく飲まないようにしていたが、2ヶ月は睡眠薬を飲んでたので
副作用が酷かった。精神科医師には翌日に薬が残るのは、合わないか鬱でない
と言われた。ヘルニアは自律神経失調症も併発するらしく
途中で鬱ではなく自律神経失調症だと自覚して
不眠を治す為に鍼灸に行った。
針が効いて、すぐ眠れるようになった。自律神経失調症は
背中等の筋肉が固くなって頭への血の巡りが悪くなる事からくるらしい。
めまいもあったので、薬の副作用か、首のせいかわからず、脳神経外科
にも行こうとした。とにかく試行錯誤で大変だった。
眠れるようになって1、2ヶ月で良くなった。今は起きぬけに痺れる程度。
治そう治そうと思うのでなく、途中で開き直った。病気の事をあまり
考えないとか。家族でなく(理解がない)友達と喋るようにするとか。
必ずよくなりますから希望もって下さい。
189病弱名無しさん:04/04/30 12:23 ID:+5U3Equo
>>188
186です。ありがとうございます。
私は数年前に婦人科の手術を受けて以来、更年期障害によりめまいがひどいです。
その上、変形性脊椎症になり、最近、自律神経失調症の症状もひどくなってきました。
「病気のことをあまり考えない」……本当にそのとおりですね。
気が楽になりました。本当にありがとうございます。
190病弱名無しさん:04/04/30 15:02 ID:gMlO8Eo0
首は冷やすのと温めるのと本当はどちらが良いのですか?
一度だけ行ったカイロの人は絶対温めてはいけない場所
だから冷やすべきって小さなアイスノンのジェル状になったような
やつを首にあてて施術していました。
でも別の整体みたいな所の人は絶対冷やしてはいけない温めるべきだと
いっていました。
私も77さんと同じような音が出るようになったんです。
でも77さんに対する65さんへの筋肉が弱ってるってレスをよんでると
とても思い当たります。
カイロの人は、このジャリジャリ音を炎症を起こしている音だから
冷やさなければいけない、なんて言ってたけど違いますよね、、、
191病弱名無しさん:04/04/30 21:33 ID:0PzWxa/V
仕事でも徐々に流れから外されてきたようです。
確かにどうしようもなくて休むことはあるけど
普段は違和感程度で何ともないんだけどな。

端っこの方でそっと仕事してろっていう感じで
まったくおもしろくもない。・・・なのに、
困ったときだけ助けを求めるのは止めてくれないかな。

いらないなら、それなりの態度で臨むからさ。




                         うんざりだ。
192病弱名無しさん:04/04/30 21:35 ID:0PzWxa/V
途中でいっちゃったよ


あと一言

こうやって鬱になっていってしまうのだろうか
気をつけなくちゃな
193病弱名無しさん:04/04/30 22:16 ID:zRABhaRk
昨日は肩こりで左半分ひどい歯痛、頭痛で熱まででて、今まで以上につらい症状だったので、今日整形外科でレントゲンを撮りました。すると、頸椎の形が異常でまっすぐの上なで肩のため、ふつうはレントゲンでは見えない下の骨までうつっていると言われました。
194病弱名無しさん:04/04/30 22:18 ID:zRABhaRk
仕事を辞めるのが一番いいようですが、牽引に通おうと思います。これはなんという名前の病気でしょうか?
19565:04/05/01 00:10 ID:adqAsbwa
>>190
冷す場合は急性の場合、温めるのは慢性の場合だったと思います。
冷す事で炎症は収まるらしいです。

先日某大学病院に検査入院しました。
5〜6頚椎間の椎間板に小さいヘルニアあるとの事です。
一応レーザー手術には適応の様です(大きくない・飛び出してない)
今後はレーザーに向けて外来を受けようと思っています。
でも手術だけで治るとは思っていません。
最近頻繁に書かれてる心理的要因も治していくつもりです。
って事で精神科には通院し続けるつもりです。
また、会社の産業医に相談した時に漢方薬を勧められました。
なので手術・精神科・漢方の3本柱で治していこうと思っています。
勿論、リハビリ等で運動もしようと思っています。
196病弱名無しさん:04/05/01 00:13 ID:86WeP9WK
161です。病名がわかりました。
痙性傾頸だそうです。ミオナールも他の薬も試しま
したが、効きませんでした。
レントゲンやMRIも異常なしです。強いていえ
ばストレートネックです。
ボトックス注射を打ってもらう予定です。
原因が分かっただけで、気分が楽になりました。
197病弱名無しさん:04/05/01 00:22 ID:86WeP9WK

痙性斜頸
の間違いでした。
けいせいしゃけい
と読みます。
198病弱名無しさん:04/05/01 17:27 ID:dmYkVqmK
はっきり症状がわかるようになってから、半年。
って事は自然治癒は無い。
どころか、日に日に酷くなるのがわかる。
何しにせっせとリハビリ通ってるんでしょう。

一生つきあう事になるんですかね。
199病弱名無しさん:04/05/01 19:26 ID:aAFIr8RA
前方固定術による手術を決心しました。 とりあえず再来週検査入院してきます。
20065:04/05/01 22:10 ID:u+UEnIbc
>>198
僕も以前はリバビリで牽引等を半年以上行ってましたが良くなりませんでした。
その後に行った病院の医師にその事を伝えると「牽引が必ずしも良いとは限らない。
逆に悪化する場合もある。」と言われました(複数の病院で)どのようなリハビリを
行っているかは判りませんが、牽引時の重さ等の再確認した方が良いかもしれないですね。
201病弱名無しさん:04/05/01 22:45 ID:csl9Ztte
昨年発症。
ひどいときは茶碗さえ重く感じ、握力10まで落ちましたが
半年くらいである程度は自然回復しました。
地道なストレッチと姿勢に気をつけることで
ぼちぼちの状態をキープしています。
いま痛い人もゆっくりでいいので
筋力つけていくといいですよ。
20265:04/05/01 23:18 ID:u+UEnIbc
http://www5e.biglobe.ne.jp/~ebinansc/kubiadvice.htm
参照されたし。
頚に関するアドバイスだそうな。
203190:04/05/02 00:44 ID:a7kKmmlB
>>65さん、レスありがとうございます。
慢性と急性の違いですか。知りませんでした。
私はもうこの症状が出て1年になるので慢性ですね。
温めてみます。そういえばお風呂に入ると気持ちいいような気がします。

ところで筋肉が弱ってると音がするというのは
あの音は何の音なんでしょうか?
204病弱名無しさん:04/05/03 13:48 ID:hndG9B+2
私も首鳴ります。
いろんな音がします。
首を動かすたびに音がしてうるさいです。

205病弱名無しさん:04/05/03 17:03 ID:AbbMaA51
たまに「ジュルジュル」って水が出るような音が首からするんですけど、
これってなんか頚椎椎間板ヘルニアと関係あるんですかね?

今二十歳なですが、ほんと小さい時から鳴ってます。
中学に入る頃から首を前に曲げると、肘から下に激痛が走るようになり、
高校三年の時にMRI検査で首の骨がずれてるという結果が出たんですけど、
生活が忙しくて牽引とか全くいけなかったんですけど、ヤバイですかね?
なんていうか、首の骨が軽く脱臼してるみたいなんですよ。
これと音は関係あるんですかね?
206病弱名無しさん:04/05/03 18:28 ID:S1bYfu6R
私は首よりも肩甲骨がボキボキ鳴りますよ。
そしてそのうち激痛が走るようになります。
207病弱名無しさん:04/05/04 08:49 ID:chCtJTRE
>65  時々息苦しくなります。
>75  首から背中にぶつぶついっぱい。
>204 首鳴ります。
>206 肩甲骨鳴ります。

最近、脚がだるい。

ふぅ。
208病弱名無しさん:04/05/04 20:37 ID:1YYJRioX
首が悪くなるのと同時に顔が三叉神経痛にもなったと思ったら、
>>202さんが教えてくださったサイトに関係ありと書いてあった。
209病弱名無しさん:04/05/05 00:27 ID:Wi45nDU4
今日の読売朝刊「医療ルネサンス」にむち打ちから来る脊髄の病気の話が出てます。
参考になる方もいらっしゃるかと思いましたので。CSのG+でも放映中とか
210病弱名無しさん:04/05/05 12:18 ID:JTB1xlK6
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212病弱名無しさん:04/05/05 20:43 ID:0xBWOJNs
>>211
皆ブルーなんだからさらにブルーになるようなこと書くなよ。
無神経なやつだ。
213病弱名無しさん:04/05/05 23:10 ID:ud7LskVp
首を右に曲げると、右肩甲骨あたりに鈍痛があります。車を運転していても
右肩あたり及び右二の腕に鈍痛を感じます。
エレキバンをあちらこちらに貼って一週間たちますが、改善の傾向はありません。
介護職をしています。まだ、業務に支障はないのですが、このスレ読んでいたら
もしかしてヘルニアなのか と心配になってきました。
214病弱名無しさん:04/05/06 05:16 ID:1L+xPslG
この病気は手術しないと治らない病気なのかな
215病弱名無しさん:04/05/06 06:57 ID:HsgiBdpN
連休で牽引に行けなかったからなのかな

ちょっとつらい感じの朝です
216病弱名無しさん:04/05/06 13:52 ID:YYZW5jYy
ほんと、牽引いけなかったのでいつもより痛い気がする
ってことは牽引はやっぱり効果があるのかな
217病弱名無しさん:04/05/06 14:27 ID:vs4NYzIF
私は以前、頸椎牽引セットをネット通販で買いました。
でもぶら下げる具合が上手くいかなくて使ってません!
うまく取り付けが出来る人ならば、あれは役に立つと思うよ。
218病弱名無しさん:04/05/06 18:11 ID:URGlDdXl
首に巻いて空気を入れると蛇腹が伸びて
首が伸びる奴を買って試した事有るよ。
3千円くらいだったけど、やらないよりは
やると少し楽になる。
そのときだけなんだけどね。
219病弱名無しさん:04/05/06 19:02 ID:jXTl9gPm
>>218
それってどんなところで売ってるのかな?
試してみたい気分ありありです。
22065:04/05/06 19:52 ID:rF4KEcJO
>>219
僕もそれ買いましたよ。
僕の場合、あんま効かなかったですけど・・・(--;)
ちなみにロフトで買いました。
頚椎伸ばす枕も買いましたけどそれは効かないどころか悪化しました。
やっぱああいうのは健常者の為のものなんですかねぇ?
221病弱名無しさん:04/05/07 11:22 ID:lxHCg1g2
連休中はほとんど痛くなかった首・肩が痛くなってきた。
仕事をしなきゃいいってことか……
222病弱名無しさん:04/05/07 14:39 ID:lxHCg1g2
ものは試しに
>>202さんが教えて下さったサイトに出てる首にタオル巻くのをやってみます
223病弱名無しさん:04/05/08 03:18 ID:WHFX1kFy
3ヶ月仕事も休んで安静にしてみるか、すっぱり切るか。どっちに賭けるか?だと思う。
224218:04/05/10 01:00 ID:3noDqdGI
わたしが買ったのは東急ハンズ
横浜店です。
効くかどうかは本当に個人差があるだろうと思います。
自分でも掛け方とか膨らませ具合で変わってきますから。
顎が上がらない様にとか色々ためしてます。

枕も似たところ有りますね。

まあ、ワラにもすがるような気持ちだったので、
多少でも楽になるような気がすれば良しと言うつもりでした。
スパシーボ、いや、プラシーボでもいいかなと。
225病弱名無しさん:04/05/10 11:52 ID:qpJkCLjo
>>224
「ネックストレッチ」という名前でネットで売られてますね。
買ってみようかと思います。
226病弱名無しさん:04/05/10 21:17 ID:55xk/Tpn
>>224
>>225

おいら首がかなり太いんだけど
これなら大丈夫かな

ラグビーの古傷らしくて・・・
227226:04/05/10 21:17 ID:55xk/Tpn
228病弱名無しさん:04/05/10 22:50 ID:qpJkCLjo
>>227
内径が出てるから太さは検討つくかも。
でも同じ物がもっと安く売られてますよ。
http://www.health.kenko.net/product/item/itm_7841177072.html
229218:04/05/12 10:51 ID:P5k14kiZ
そうそう!これです。
○の一部分が切れていてCがたになってるんです。
で、巻きつけてベルクロで留めて使います。
わたし、首周り42cmありますが、多少余裕ありました。
230病弱名無しさん:04/05/12 11:32 ID:avkv+uh+
>>79
>>199

いかがですか…、気になってます。

231病弱名無しさん:04/05/12 12:01 ID:mS6/IvgH
>>229
「ネックストレッチ」は重さ550gでけっこう重いですよね。
肩に負担がかかりませんでしたか?
232病弱名無しさん:04/05/12 21:49 ID:AA3yDT4Q
>>199
夫が先週手術をしました。
今日で一週間が経ちましたが、入院前は冷たかった夫の両手の指先が温かいことに感動!
今は歩行訓練に入っており、来週始めには抜糸、半ばには退院予定です。
233病弱名無しさん:04/05/12 22:51 ID:mS6/IvgH
>>232
順調な回復でよかったですね!
234病弱名無しさん:04/05/12 23:27 ID:AA3yDT4Q
>>233 ありがとうございます。
でも手術を決断するまでは夫もかな〜り悩んでいました。
何より会社を2ヶ月近く休まなくてはならないことが辛かったようです。
また私自身、手術というものに対する恐怖から(3年前に母を亡くしているので)
他の治療法をまず試みるよう何度も夫に勧めてみましたが
夜も眠れないほど辛い痛みに耐えることが夫にはもう限界だったようです。

術後の傾向としては首の傷そのものよりも、骨を削り取った腰の痛みの方が
だいぶ辛いようで、毎晩眠る前に筋肉注射をして貰っているそうです。
ハードカラーで術後3ヶ月は固定するため、車の運転等はその間出来ませんが
その分退院後は自宅でのんびりして貰いたいと思っています。
23579:04/05/13 00:42 ID:ScXyWhYF
明日、検査入院です。
腰から造影剤を入れて首の神経の状態を見るそうです。
手術は執刀医の順番待ちで早くても6月以降です。
また要望があれば報告します。
236病弱名無しさん:04/05/14 07:07 ID:KnODMtOy
連休中はかなり調子がよかったのですが、仕事が始まった途端肩凝り、頭痛がはじまり相当うつです。スーツを着てるとより疲れが溜るのは僕だけですか?
仕事上、スーツではいけない訳で、大変です。 やっぱりこの病気は手術しかないのかな?
まだ22才なのにこの先真っ暗です。

237病弱名無しさん:04/05/14 12:47 ID:zELzpeQR
ネックストレッチのまがい物?を1980円でスーパーで売っていたので買いました。
パソコン使うときには下を向くのを防止できるのでいいかもしれません。
しばらく使ってみてまた報告します。

>>236
私は女ですが、私もスーツを着ると肩が懲りますよ。
男性のスーツは重いのさらに負担がきついでしょうね。
軽量スーツとかで少しは楽にならないでしょうか。
238病弱名無しさん:04/05/14 19:11 ID:lcAguqsb
漏れも仕事上どうしてもネクタイ必須なのだが、凝りや頭痛がひどい。
それも原因ではないのかな?
確かに、上着の首にかかっている部分でもこりみたいな物を感じるが。
いつだかテレビでネクタイをきつくしていると早死にするって話もあったなぁ。
239病弱名無しさん:04/05/14 21:44 ID:7KcNkMAm
1月末にスキーで頚椎打って直後のレントゲンではたいしたことはない、と言われました。
が、最近になって手の痺れが復活…首の角度によっては背中の方からぎし〜っと言うような感覚がわいてきます。
もう一回病院行ってMRI撮ってもらうべき、なんでしょうか?
240病弱名無しさん:04/05/14 23:31 ID:Rx7Pt8mK
>239
MRIの前にまずレントゲンで頚椎がまっすぐになっていないかを調べてもらったら?
MRIの方が確実だけど、まっすぐになってるんだったらそれを治す治療をした方が
いいと思います。
24179(199、235):04/05/15 00:04 ID:iFEajKsP
ミエログラフィー(脊髄造影)検査、CT検査を受けてきました。
検査自体は思ったほど痛く無かったです
でも、今はなんとか治まりましたけど
検査後ちゃんと安静にしてないと頭痛が辛いです。
で、結果は3番:4番:5番にヘルニアと頚椎の変形が確認され
頚椎椎間板ヘルニアではなく「頚椎症」と診断されました
手術は3〜5番の前方固定術になりそうです
ついでですけど
新たな発見で腰の神経の圧迫も2箇所(3番:4番:5番)発見されました・・・
自分自身、数年前に首のレントゲンで特に異常はないと診断され
その後ほぼ放置で現在に至ってるので
もし首や腰に違和感があって、レントゲンでたいした異常がないと言われても
せめてMRIは撮ってもらった方が良さそうですね
24279(199、235):04/05/15 00:33 ID:iFEajKsP
>239
肩や腕にしびれを感じたら即検査を
ttp://musium.hp.infoseek.co.jp/musium/spigaku/he17_24.html
頚椎障害(2)
ttp://musium.hp.infoseek.co.jp/musium/spigaku/he17_25.html

243病弱名無しさん:04/05/15 00:49 ID:N50UOUBb
初めてこちらに来ました。
どこで聞けばいいかわからなくこちらで書かせて頂きます。
昨年の11月頃から右手の薬指が腫れて痛むようになりました。
何軒か接骨院や整形外科に行きましたが慢性関節炎との診断。
飲み薬、塗り薬とも全く効かず腫れと痛みに耐える毎日です。
一度、大学病院で診てもらおうと思ってますがどこか良い病院は無いでしょうか?あとは民間療法で良いものが無いでしょうか?
長文すみませんでした。
24479(199、235):04/05/15 01:37 ID:iFEajKsP
頚椎症ではなく「頚髄症」の誤りでした。
以下引用文
頚髄症とは頚部の椎間板ヘルニアのひどい状態で、
末梢神経だけでなく脊髄自体までも圧迫してしまっている状
態です。 上肢に症状があり、手の巧緻性障害や歩行障害を伴
い ...
245230:04/05/15 09:54 ID:R+px6KOp
79さん
レスありがとうございます。

ひどく鬱です。
元気になってから書き込みします。

246病弱名無しさん:04/05/15 21:43 ID:iYtFIzaN
>>199
差し支えなければ、病名教えてください。
私は筋ジストニアと診断されました。
首の神経は造影剤で分かるもんなんですか?
247病弱名無しさん:04/05/15 22:46 ID:bJI9f6Ls
>246
「頚髄症」としか聞かされてません
ttp://www.ai-hosp.or.jp/kabetu-else/seikeigeka/page2.htm
医師からは手術前に造影で神経の状態を見たいと言われたんですけど
脊髄液が造影剤ではっきり写るので
脊髄の状態が分かりやすいと言う事だと思います。
248病弱名無しさん:04/05/16 10:48 ID:Q5ezMDcS
>>239
ttp://www.mizuho-physical.com/
ここで聞いてみたら?
249シビレタ:04/05/16 16:55 ID:NfN2g7ww
>>247
ありがとうございました。手術の成功をお祈りします。
250病弱名無しさん:04/05/16 19:29 ID:cQNan/sf
首の牽引をやった直後、寝違えたように痛くなってしまいました。
引っ張る力を増やしたわけでもないのに(9キロです)。
当分牽引は中止ですが、今までやってあまり効果がないので、
もうやめようかと思っていますが、皆さん効果はありますか?
251病弱名無しさん:04/05/16 21:44 ID:Q5ezMDcS
>>250
そもそも首の牽引で何かしらを治そうなんて考えが医者にあるのが恐ろしいね。
何回かやってもらった事あるけど、効果無し。
かえって肩凝ったくらい。
医者「今日は牽引する?」
自分「治らないし肩凝るから嫌です」
医者「でも牽引しないと治らないよ?」
自分「先生は自分がそうなっても牽引しますか?」
医者「えへへ(笑)・・・」
自分「(苦笑)・・・」
なんてやり取りを何回かした経験あり。
252病弱名無しさん:04/05/17 07:10 ID:Hbho6fLv
俺は、首の牽引は引っ張っている間だけでも患部を休ませられるためだ
と言われています。確かに数日牽引しないと具合が悪くなってきます。
牽引後にはすっきりした感じになって少し楽になります。

それで・・・今日は最悪。全然下に向けません。
明日診察だから今日はゆっくりしていよう。ダメだこりゃ
253病弱名無しさん:04/05/17 11:50 ID:lijbR02j
>>251-252
レスありがとうございます。
効果のない人とある人がいらっしゃるんですね。
とりあえず様子を見て、考えてみます。
254病弱名無しさん:04/05/17 20:29 ID:vnARKD/s
私も頸椎のヘルニアでOPしました。術後一年半症状は変わりません。両腕、指の痺れと痛み… もう慣れましたよ。担当医から、これ以上悪化したら来院して下さいとの冷たい言葉を頂きました
255病弱名無しさん:04/05/17 20:31 ID:EVHzlcju
この憂鬱な痛みを持つようになって7年になります。
C6/7のヘルニアでPLDDなども3回やりましたが、うまく行きませんでした。
手術しなければならないかと思っていたのですが、ネットで比較的近くにある治療院を発見しました。
夕べは痛くて眠れませんでしたので、今日行ってきました。
首にはいっさい触れず、骨盤の矯正ということで、やってもらうと痛いこと、痛いこと。
終了後、首の痛みは消えました。今はちょっとだけ痛いですが、肩に頑固にあった痛みはありません。
こんな日が続いてくれればうれしいです。
256病弱名無しさん:04/05/18 00:08 ID:v6UsT5tJ
wq
257病弱名無しさん:04/05/18 22:34 ID:cmeISvQ2
ネックストレッチのまがい物を買った者です。
首を伸ばすというより、頭の重みを支えるつもりで使っていますが、
使っている間は痛みをほとんど感じません。
特にパソコンを使うときは首が動かないので大変よいです。
ただ首の周りに汗をかくので、タオルを挟む必要があります。
258病弱名無しさん:04/05/19 05:07 ID:JVGR/Th3
>255様
7年ですか。よく辛抱されてますね。自分は正式に診断されてから約4年経過しますが
按摩型の整体に1年通って、今は手指の痺れ、脱力感、握力低下、激痛とはサヨナラしました。
ボキボキ型整体で悪化させた話とか同僚で○協医大にて手術したものの、再手術を
繰り返すことになった事例から判断して整体治療を選んだわけですが、
体調が悪いときとかシクシク痛みがあるものの、首に負荷をかけない限り
発病前と変わりなしです。
整体師曰く「医者の薦める牽引療法は、筋肉とか神経を無視して無理やり重量負荷をかけるので
一時はよくなるもののすぐ元に戻ってしまったり逆に悪化することが多い」とのこと。
神奈川県厚木近郊ならお薦め治療院との個人的実感があります。(○本治療院)
259病弱名無しさん:04/05/19 05:09 ID:JVGR/Th3
test
260病弱名無しさん:04/05/19 06:43 ID:4J5umm2y
昨日新しい病院を紹介されました。
今日MRIのフィルム持って行ってきます。
261255:04/05/19 22:07 ID:IComthTm
>>258
不思議なほど痛みは治まってしまいました。今まで今日のような雨降りの日などは大変だったのですが、大丈夫です。
3年間飲み続けたロルカムとテルネリンも昨日から飲んでいませんが、問題ありません。
私の行った鍼灸院の先生も「なぜ整形外科では牽引なんかやるのかわからん」と連発していました。
262病弱名無しさん:04/05/20 18:48 ID:n0817ZV2
頚椎ヘルニアの前方固定手術を受け、痺れていた患部(上半身)が見事に治りました!
退院したばかりで自宅療養中ですが、一息付いたら手術がどんなだったか書きたいと思います。
263260:04/05/20 19:55 ID:+pfgQoFo
手術を勧められました
これからいろいろな意見と情報を集めて
判断したいと思います
頸椎症性神経根症だそうです

あーあ
264病弱名無しさん:04/05/21 00:52 ID:xuadZsQH
>>240サン、レスありがとうございます。遅くなってごめんなさい。
今すぐは無理なのですが、毎晩入浴すると手の痺れが起きるので、できるだけ早く診察受けたいと思います。
しびれてる感触なのに動きはさほど問題ないのが不思議…
265199:04/05/21 01:47 ID:LUGP3+fa
>232
遅ればせながら手術成功おめでとうございます
ご主人の近況など伺えたら、ありがたいです。
>262
是非お願いします。

日程がまだ決まってませんが手術は決定(決心)してます
実際手術自体は信頼して任せるしかないんで
それより術後が心配で夜になると不安になって寝れません。
手術自体は顕微鏡下による前方除圧固定術ですみそうです。
266232:04/05/21 11:14 ID:JKMM2AGm
>>199
実は>>262は退院してきた私のだんなです。何か書くと申しております。
267頚椎ヘルニア患者:04/05/21 13:12 ID:JKMM2AGm
改めて見ると、本スレッドでは頚椎ヘルニア手術を受けようかしまいか悩んでおられる方が多いようですね。
個人的な話で恐縮ですが、記憶が鮮明なうちに自分の手術体験を、駄文御参考まで上梓したいと思います。

私:男;年齢41歳。職業;メーカー設備エンジニア/管理職(恥ずかしいので個人情報は伏せます)
症状:22歳時、自動車追突事故による鞭打ち症経験あり。当時、約一ヶ月間マッサージ通院治療。
   3年前から偏頭痛がひどくなり、某神経科で「神経性頭痛」と診断され筋弛緩剤入り頓服を適宜服用。
   昨年10月頃より左肩凝りを伴う頭痛が顕著になり、デスクワーク主体ながら業務に支障を感じる。
   特に左肩甲骨下にまで鈍い痛みを感じ、頓服も効かず循環器系異常ではないかとも怯える。
   年明け 近所の薬剤師の奥様から、腕が良いと評判のW整形外科クリニックを紹介されて通院開始。
診断:左肩から上腕部への痺れと疼痛、及び左掌感覚の低下、握力低下などの症状より、頚椎異常を疑う。
   レントゲン撮影では、7個ある頚椎の変形等の異常みられず。但し軟骨の写りが不鮮明のため、
   すかさずMRI断層診断する。明確な頚椎第5-6椎間板ヘルニアによる左上肢上腕脊髄神経圧迫。
…(続く)
268頚椎ヘルニア患者:04/05/21 13:14 ID:JKMM2AGm
言い忘れました。私は>>262です
269頚椎ヘルニア患者:04/05/21 13:39 ID:JKMM2AGm
手術に至る経緯:
   当初は 日常生活や業務に支障が出ないよう、痛みを緩和する目的でソフトカラーを常時装着。
   合わせて約1〜2回/週の頚椎けん引(約15分間@10kg首周り暖め)治療と、神経の腫れ緩和の
   メチコバール(ビタミンB12主体)/痛み止め/胃薬の錠剤服用を約2ヶ月間継続。
   心持ち痛みが取れたと感じたが、3月頃から右腕上腕部にも痛みが出て、右手握力や痛点も低下。
  …ここでお医者さんと今後を相談しました。ポイントは
   ・頚椎ヘルニアの症状は人によって異なる。
   ・患者の年齢、職業や物の考え方で、勧める治療法は様々存在する。
   ・根本治療は外科手術である。但し外科手術であるから、術中、術後、患者身体への負担は大きい。
   ・手術では全身麻酔を行う。神経中枢の傍をいじる外科手術だから、リスク0では勿論無い。
   ・だから高年齢の人には遭えて外科手術を強くは勧めず、痛み緩和を治療の主体としている。
   ・とは言え、頚椎ヘルニアは日本人に特に多く、事実 当院では毎週のように執刀を行っている。
270頚椎ヘルニア患者:04/05/21 14:08 ID:JKMM2AGm
  …私は1日会社を休み、公園で青い空を見上げながら考えました。1週間後に私が出した答えは、
   → MRI映像を確認したが、ヘルニアが脊椎に半分程食い込んでいる状態が自然に治るはずが無い。
   → 痛み止めを打ちながら、家族を抱えて仕事を続けていくのは、大きなハンディキャップである。
   → 自分は年齢的に若くは無いが、手術を受ける体力は十分あるだろう。
   → 約二ヶ月の傷病休暇を会社は認めてくれるだろう。
   → とても恐ろしいが、外科手術で根本的に治療しさるのが一番である。
  …という訳で、上司とも相談し、病院の入院予約から一ヵ月に手術を受けることになりました。
   この一ヶ月は、入院・不在期間中の業務整理をするのに丁度良い猶予期間でした。
…(続く)
271頚椎ヘルニア患者:04/05/21 17:51 ID:JKMM2AGm
手術内容:頚椎ヘルニアによる頚椎前方固定。患部の軟骨を削り取り、骨盤から採取した骨を添える。

手術-4日前
 Wクリニックと提携している某総合病院へ、入院荷物一式と女房、印鑑を伴って入院手続き。
 病室8人大部屋。早速 主治医の先生から手術の具体的内容説明と質疑。早々に手術同意書へサイン。
 次いで入院生活オリエンテーション。朝6時起床、夜9時消灯就寝。3食付き。
 手術前検査
  ・血液検査(他の疾病は無いか?)・肺機能検査(全身麻酔に耐えられるか?私は平均以上だった)
  ・止血検査(手術後に血が止まるかどうか;いきなり耳たぶをブスリ。ピアスって大変だな〜)
  ・骨盤レントゲン検査(採骨出来る場所を事前調査) など
 担当麻酔医師とも事前に挨拶。手術中は全身麻酔。筋弛緩剤投与により自発呼吸が停止するから、
 肺に管を通して人工呼吸するが、風邪等で喉を腫らしたら手術を延期するから、病院として次の
 手術予定もあり、そうなったら退院まで一ヶ月は延びてしまうだろうとの事。強く禁煙を求められる。
 外科病棟の夜は、別の部屋から異様な唸り声が聞こえたりする。天井を見上げながらも寝付けない。
手術-3日前
 大部屋でも、カーテンで囲うと取り敢えずプライベートな一角を確保できる。テレビ・冷蔵庫あり。
 パソコンと大量の文庫本を持ち込み、仕事道具も一式抱え込む。建前上、携帯電話は使用禁止だが、
 カーテンしてメールしている分には問題ないだろう。部屋には既に4名入居中、牢名主他に挨拶。
 私は手術予定で、術後に多分騒ぐから、今のうちから御迷惑をお掛けする皆さんにお詫びしておく。
 日中、お互い何もすることが無いので病気について雑談。残念だが、同じ頚椎ヘルニアの人はいない。
 腰椎ヘルニアで入院中の人は、神経炎症緩和剤をぶら下げている。1/3の人はこれで退院するらしい。
 それで駄目ならブロック根注射で1/3が治り、それでも駄目なら手術となるらしい。
 腰椎ヘルニアの外科手術の場合、退院までは2週間だが、完治まで3ヶ月はかかるとの事。
…(続く) 
272頚椎ヘルニア患者:04/05/21 17:52 ID:JKMM2AGm
手術-2日前
 病棟屋上で隠れてタバコを吸っていたが、本日から禁煙開始。パジャマ着ているが、まだ元気な患者。
 看護婦さんに、手術後のベッドへの寝転がり方、起き上がり方を教えてもらう。首を捻らない方法。
手術-前日
 手術を控えて夜9時以降絶食。翌日の手術まで水も飲んではいけないし、浣腸しなければならない。
 看護婦さんに尻出すのが恥ずかしいので、自分でやると主張する。浣腸道具を貰って大便室に籠もる。
 長いチューブ先端に油を塗って尻の穴から30cm程挿入後、浣腸液を絞り入れてさっと抜き出す。
 5分は我慢しろとの事だったが、強い腹痛に耐え切れずブハッと吐き出す。こいつらとも当分見納め。
 尚も排便しようと強くいきんだせいか、頭痛がする。
手術日
 午後からの手術の執刀医はWクリニックの先生。緊張感で空腹感無し。妻来る。手術中は待機との事。
 午前中にシャワーを済ませておき、裸に大人用使い捨ておむつを履き、浴衣を前後逆に羽織る。
 大きなタオルをシーツにしてタンカーに寝る。同室の仲間に手を降り、ガラガラと手術室に運ばれる。
 手術室天井の無影灯を見ていると麻酔医が来て「ちょっと痛いですよー」と注射されたのが最後の記憶。
  …
273頚椎ヘルニア患者:04/05/21 18:39 ID:JKMM2AGm
 手術中は自発呼吸が停止するから、もしや死後の世界でも見るかと思っていたが、何も覚えていない。
 記憶はいきなり覚醒した時に飛ぶ。見上げると女房がいる。私は舌のろれつが回らない。時間は夕方。
 「俺を殺るなら今だぞ」「何をほざくか、この半病人」 これが夫婦かと、周囲の人は思ったらしい。
 意識は朦朧とし、丁度悪酔いの酔態に似ている。酸素マスクをしているが、大変に喉が痛い。
 傍にいるはずの女房に、痰を吐くからチリ紙をくれと要求するが、痰が切れずに声がかすれている。
 手術中 喉に挿入されたパイプで傷でもついたのか、咽頭が痛い。手術中に食道を脇へ避せたのだから
 唾を飲むとき喉に異物感がある。そう言えば首の骨を削ったことを思い出す。腰の傷口も痛い。
 夜間、何度か痛みに目が覚めてナースコールするが、痛み止めの連続投与は出来ないとの事。
…(続く)
274頚椎ヘルニア患者:04/05/21 18:40 ID:JKMM2AGm
手術翌日
 早朝W先生の回診。手の痺れ緩和されている。先生いわく、手術中に髄液が少し漏れたから頭痛が
 続くかもしれないが、手術自体は順調にいったとの事。尿道カテーテルや点滴がぶら下がっている。
 起き上がれないまま着替えを看護婦さんに補助されるが、持ち込みのパジャマは小さくて袖が通らず。
 しかたなく、病院の浴衣を貸してもらう。身体を熱いタオルで拭いて貰うが、あちこち痛くて、
 看護婦さんが少々手荒いんじゃないか、と思ったりする。自分の股座が臭い。昼前に女房が来る。
 お昼が初の食事で、お握りと串刺しのおかずだが、一口か二口で喉を通らず。午後は半睡状態。
 看護婦さんが小さなオマルを尻の下に敷いてくれた。寝たままこれに大便せよとの事。少し屈辱。
 尻半出しでいきんでみるが、腰の傷口が開きそうで駄目。絶食してるから糞の元も無いのか?
 6時の晩飯もあまり喉を通らず。完全介護だから女房は帰宅するが、子供が私を心配しているとの事。
  昼間うつらうつらしたせいか、真夜中にぱっちり目が覚めて 朝まで一睡もできなくなった。
 下手に首を動かすことも出来ず、ベッドにハリツケ状態で腰も動かなくなっている。これが闘病か。
 エコノミー症候群?後頭部と首と肩が凝るし、動かしていない腰から足までも腫れたように痛い。
 たった1日でも、じっとしているだけで、足腰に血栓ができたような気がする。
 背中は蒸し風呂状態。床擦れが一発で出来そうな予感…今日こそは是が非でも起き上がるぞと誓う。
 しかし起き上がるにも医師の許可がいる。
…(続く)
275頚椎ヘルニア患者:04/05/21 18:41 ID:JKMM2AGm
手術+2日
 朝6時15分、熱いタオルが配られ、髭が伸びた顔をぬぐうが、肝心の先生がなかなか来ない。
 8時、回診に来られた医師から起床の許可を貰い、看護婦さんに介護されつつ起きて立ち上がる。
 採骨した骨盤の肉を切った周囲に激痛が走るが、頑張れ男の子!自分の足で立ち上がった。
 他の病室患者からパチパチと小さな拍手!有難う!しめしめ、これで自分でトイレに行ける。
 尿道カテーテルを早速外して貰った。前立腺の奥の膀胱まで、よくこんな細い管を通したよなあ…
 実は少し勃起したせいか、カテーテルを通しての排尿感が無くなっていた。抜かれてチト痛かった。
 が、一日蓄尿せよとの事。移動式の点滴スタンドにすがって便所までゆっくりヨチヨチ歩く。
 渡されたジョッキに放尿;200〜250CC/回くらいか?それをトイレ備付のビニール袋に注ぐ。
 こうして一両日、私の少し赤い小便は、名前つきで便所で皆のさらし者になっていた。
 午後、女房の他、休日だから子供とも面会。私が起きることが出来たので、ニコニコと喜んでいる。
 コーヒーなんかを飲む。頚は思いの他痛くないが、立ち上がっただけで骨盤から骨を取った痕が病む。
 ベッドに横になる時が最も痛い。これから当分、日中はベッドの背もたれを上げておくようにする。
 歩く時には勿論、歩行機具を使い転倒防止とする。首に衝撃を加えて骨がずれたら再手術だし…
…(続く)
276頚椎ヘルニア患者:04/05/21 18:42 ID:JKMM2AGm
手術+3日
 食事を半分以上は食べるようになったので、左腕手首に刺さっていた点滴針を取ってもらった。
 看護婦さん、体毛越しの固定テープをゆっくり剥がすなよ…思わずボロボロ泣いてしまった。
 「どうかしましたか?」だって。
 さて点滴はとれたのだが、まだ糞が出ない。寝る前に痛み止め座薬を入れたら便意のみを催した。
 これを看護婦さんには投薬ショック?と受け取られ、以後の痛み止めは痛い筋肉注射になっちまった。
手術+4日
 前日からの糞詰まりで苦しい。少し顔を覗かせるのだが、腹筋に力を入れると腰の傷口が痛むのだ。
 思い切ってケツの穴に中指を突っ込み掻きだそうとしたがダメ…いわゆる便秘だ。爪が臭くなった。
 しかし午後、手術後初めて糞が出せた万歳〜!!。長い蛇が腹の中を走って出てきたかのようだ。
手術+5日
 後は抜糸と退院を待つだけ、謹慎期間は過ぎたようだと勝手に解釈する。禁煙終了宣言。
 さて、どうやって掟破りしようかと 痒い腹をボリボリ掻き毟りながら、企む。
 同室の腰椎ヘルニア患者M君は、チューブ、神経根ブロック注射でも直らず、結局手術を決心した。
 彼から喫煙方法を伝授してもらう。蛇の道はへび。歩行器にすがりながら朝昼晩のお勤め開始。
 持ち込んだ本の読破にもとりかかる。首と腰に負担をかけないため、ベッドの背中を起こし
 枕を肘掛にして本を支えると供に、心持ち右腰下にタオルを畳んで敷くと痛みが緩和される。
手術+9日
 抜糸。頚7針、腰4針。消毒後、風呂を許可されるが俯いてはいけない。
 首に嵌めた骨が、枝豆をつぶし出すように飛び出してしまうのだそうだ。
 カラーをつけたままシャワーのみ浴びる。
…(続く)
277頚椎ヘルニア患者:04/05/21 18:43 ID:JKMM2AGm
手術+11日
 歩行機無しの歩行にチャレンジするが、右腰と右足は引きずったまんま。
 スリッパ履きだと衝撃が腰と首に来る事が分かったので、日中は運動着に着替えスニーカーを履く。
 特に雨の日は秘密の喫煙場所でスリッパが濡れてしまう。運動靴は何かと都合が良い。
 看護婦さんの目にも、もうコイツにはさっさと出て行ってもらおうという色が伺える。
手術+13日
 隠れてタバコを吸っていると、色んな人と友達になったりする。
 昼食後、ある糖尿病野郎が秘密の喫煙場所の向こうからすたすたと歩いてきた。
 「こんな不味い飯、食えネえから烏にくれてやってきた」
(そんな事してるから、あんたの血糖値はなかなか安定しないんだよ)「お疲れさんでーす」
 夜、看護婦から、明日の検査後直ぐ退院してもらっても良いかと告げられた。即座に同意する。
 入院も一週間やったら止めらないという友達も昔いたが、そろそろ枯れて来た私の感想では、
 病院なんて怪我人、病人、ジジイとババアしか居ない(看護婦さんはスタッフだもの)。
手術+14日
 朝からイソイソと荷物整理。前の夜は寝付けなかった。血液検査とMRI。
 そしてMRIを見ながら先生から退院診断;前方固定された骨はしっかりついているとの事。
 成る程、脊髄を半分程押し込んでいたヘルニアは今いずこ、私の第5-6頚椎の間には、ひときわ
 密度の高そうな、白く見える腰骨が厚くずっしりと嵌っている。3ヶ月も経つと癒着するそうだ。
 病室仲間にオロナミンCを配って退院挨拶。
 M君は一昨日手術をしたばかりなのに、コルセットをはめて、もう歩行器無しで歩き始めている。
 ヘルニア突起を削り取っただけとは言え、若いと回復が早いねえと言いながら、別れを告げた。

結論:頚椎ヘルニア治療は人様々でしょうが、私は物理的に原因を取り除いて良かったと思ってます。
 確かに手術後二日間は地獄といっても良いのですが、それを過ぎると治る一方の傷の痛みだけで
 考え方もポジティブになることが出来ました。入院期間を確保できる人ならば、外科手術を
 積極的に考えても良いのではないかと思います。今は執刀してくれた先生に大感謝しております。
278199:04/05/21 18:49 ID:LUGP3+fa
>262
頚椎ヘルニア患者さん
手術成功者の体験談は大変参考になり、心強くもなれます。
お体の調子を考慮なされて
ゆっくりでいいので是非書き込みを続けて下さい。
27965:04/05/21 23:11 ID:5f4dyL9h
>頚椎ヘルニア患者さん
非常に具体的な長文ご苦労様です。
細かな記録はエンジニアの性ですかね(当方も一応SEですが記録が苦手)

ちなみに僕は2週間後にPLDDする事になりました。
1泊2日で帰れると思ってたんですが4泊5日になりました。
まぁ術後診てもらえてた方が安心ですけどね。
日帰りで帰るなんて怖く怖くてできません。
僕の場合、とにかくヘルニアは小さいそうです(椎間板造影検査の結果)

検査入院の時に惚れてしまった(笑)看護婦さんに再会できるのが楽しみ
だったりする不謹慎な患者です(--;)
280頚椎ヘルニア患者:04/05/22 10:58 ID:SGyo7HSK
>199さん
御参考になったかと、少し嬉しいです。色々書きましたが、あくまで参考ですので、
何より担当医と看護婦さん達の指示をしっかり覚え、入院期間中はそれを守る事が大切だと思います。
手術だから怖いでしょうし実際、少し痛いけれど、済んでしまえば「もっと早くやっとけばなあ〜」と、
鷹揚で悠長な気持ちになれると思います。私は出社まであと一月位かかると踏んでますが、療養休暇中、
何をしてやろうかと、あれこれ忙しく、また楽しくたくらんでいるところです。

>65さん
手術してすっかり忘れてましたが、私も酷い吐き気がありました。疲れると特にゲーときてました。
痛みは無視できても、吐き気は厭世的になるものですよね。
PLDD法は良く知りませんでした。ヘルニアが小さくて入院4泊5日ということであれば 是非、
術後の負担も少なくて済むことをお祈りいたします。

考えてみれば、日本は高度の医療が受けられる国なので 本当に有難いなと思っております。
28165:04/05/22 15:22 ID:JZDn41aR
>280
PLDDは普通は1泊2日、早いところでは日帰り入院な手術です。
僕がPLDDを選んだのは、何やっても(保存療法・ブロック注射)よくならない
けれども頚椎ヘルニア患者さんのように大きいヘルニではないので固定術等の
手術は必要でないってのがありました。
前述なお手軽さを売りにしている民間病院は多いですが僕的にはその辺は無視で
軽度のヘルニアの方が有効であるというのを信じた次第です。
さっき近所の主治医に検査入院〜PLDDの経緯を説明してきました。
主治医はキモパパインを勧めてたけど日本じゃ認可されてないっすもんね。
アメリカ行かなきゃ駄目だって笑ってましたけど。

アメリカだと手術(入院)に関して日本とは全然違うみたいですね。
日本だとヘルニアの手術だと2週間入院が当たり前ですがアメリカだとめっちゃ
入院期間が短いらしいです。
頚椎ヘルニア患者さんは入院2週間ですが何日くらいの入院でご自身なら退院できたろうと
思われますか?
体験談を読むには十日は必要そうですねぇ・・・。
アメリカだと腰椎の顕微鏡下手術の場合、1泊2日で退院出来てしまうらしいです。
PLDDレベルです。
でも術後の痛みを考えると果たしてそんなに短くていいの?って思ってしまいます。
ちなみにキアヌ・リーブスもマトリックスの撮影(訓練)前に頚椎ヘルニアの手術を
したらしいですね。

282199:04/05/22 18:27 ID:02vcEu1f
頚椎ヘルニア患者さん
>体毛越しの固定テープをゆっくり剥がすなよ…思わずボロボロ泣いてしまった。

手術の不安や術後の痛み
オムツやオマル、カテーテルに張り付け状態
いろんな意味で我慢してきたものが噴出したんでしょうか?
自分ならあらゆる場面で泣いてしまいそうですが
頚椎ヘルニア患者さんを見習って
ユーモアとゆとりを持って手術に臨みたいと思います。
執刀医の順番待ちでなかなか日程が決まりませんが
はやく術後のたばこを燻らせたいですw
書き込み、ありがとうございました。
283病弱名無しさん:04/05/22 19:20 ID:I6EyBikz
>>282
単に毛がひっぱられて痛かったからじゃないのか?
284頚椎ヘルニア患者:04/05/22 20:19 ID:SGyo7HSK
>>282
↑の通りです。カテーテル針固定用テープは、皮膚(毛)に対して非情に粘着力が強いです。
今でも左二の腕の毛が×型に抜けたままです。それと、腰の傷を綿で消毒される時は非情に
くすぐったく、何度も思わず『ぎゃははは』と声を出してしまいました。

>>281
 私なんかより、随分と色々な治療法を調べられたんですね。
やはり順序から言えば、可能な限り負担が少ない治療方法からやるべきだと思います。
正直言うと、私は悩んだり迷う時間を浪費と考えて、余り一生懸命他の選択肢を調べませんでした。
我慢すれば別ですが、肉や骨を沢山切ると一泊二日退院は???最低十日は面倒見て欲しいなと感じました。
尚、術後で結構ですので、PLDDの結果も是非教えてください。
私をモルモットに検討してる人が会社で最低二人おります(それで記録をつけてたのですが)。
それと看護婦さんは交代勤務なんで、アタックするには最低4泊5日必要だと思います。
285239:04/05/22 22:02 ID:1sS+PsWG
>>240、242サン、レスありがとうございます。亀ですみません。
なんとか時間作って病院逝ってきます。痺れ・指の神経痛ともに軽いのですが断続的に感じられます。
診断でたら報告しますね(怖いけど…)
28665:04/05/23 01:42 ID:8tSf3aTg
>>284
僕の場合、当初から手術したいって訴えてたんですけど断られてどうすればいい?
って言う事で毎日何時間もネットで調べてました。
だから知識ばかりは集まりました。
最初はヘルニアではなくて変形性頚椎症だと思ってました、MRIで再検査するまでは。
変形性頚椎症だったら前方固定で手術しかないなぁ・・・って。
でも結果は軽度のヘルニア?なのでそれからはPLDDを毎日調べてました。
で、色々探した結果、現在の大学病院に辿りつきました。

さすがに頚椎の手術で1泊2日では厳しいですよねぇ・・・。
特に頚椎ヘルニア患者さんのように骨盤から骨を移植される場合は余計辛そうですね。
僕の場合、元々腰もヘルニア持ちなんですけど(苦笑)

PLDD術後については書き込みます。
退院後ホントはすぐに職場復帰できるんですけどあえて一週間休み取ったので時間は
十分あるので。
でもPLDDは切開手術に比べて改善されたと認識できるまで日数がかかるそうです。
僕の場合、大学病院での手術なのでまぁモルモットですけどね。
でもそのモルモットを治してくれると信じてます。

看護婦さんは・・・やっぱり無理です。僕はシャイなんで(苦笑)
検査入院で2〜3日目の担当で生涯一番痛かった筋肉注射を打ってくれたTさん
ならまた個室だし話せるかなぁ・・・なんて事を考えながら手術への恐怖と
戦う日々です。
まぁ正しくは手術ではなくて手術の有効度への恐怖ではありますけど。
とりあえず全快でなくても何割かでも症状が改善されれば良しとは考えてます。
287病弱名無しさん:04/05/25 18:41 ID:6HiPci/M
変形性頚椎症とヘルニア持ちでっす
みなタイヘンでございますな
288病弱名無しさん:04/05/26 07:47 ID:FB8/NF71
不安age
289病弱名無しさん:04/05/27 01:43 ID:SxEgR+ji
33才の職業絵描きです。

肩こりは職業病とあきらめていたのですが
最近になり、手指の痺れがひどくなってきたため整形外科にいきました
今日、MRI検査を行い頚椎椎間板ヘルニアと診断されいささかショックです。
普段医者に掛かることなどなかったので病院通いがおっくうです。

ベテランの皆さんに比べると症状は軽いようなのですが
職業柄、指先に繊細な感覚が求められるのでこのままでは致命的です。

特に利き手人差し指の感覚が鈍く、ジュース缶のプルトップを開ける際に
誤って爪を剥がしてしまいました。力ははいるのですが痛みを感じにくいので困り者です

手指の感覚が戻らないと仕事に復帰できないのでこれからの事を考えると不安です他の仕事をこの年になるまでしたことがありません

結論が出にくいと思いますが、


完治ってするものなのでしょうか?
290258:04/05/27 07:05 ID:UH8zCxjo
痺れは確かにきついですね。自分の場合握力低下と冷感も伴っていたので
キーボードが打てない、2kgぐらいの薄いキングファイルすら持てないという
時期もありました。
で、肝心の完治するかどうかですが、現在完治しておりません。
ヘルニアがあっても身体症状(痛み、痺れ、首が動かせない等)がない
限り支障がないので、按摩型整体(一部道具を使用するものの首への負荷は
ほとんど無し)を続けることで凌いでいます。
個人的に手術は永久耐性に疑問なのと後遺症が怖くてやれないのですが、
ここには外科手術(PLDDや腰骨移植)され、回復されている方も
おられるので、ご自身で症状に合った治療法を選択して下さい。
(術後の修復可能性から言って、ボキボキカイロと外科手術は最終治療法と
 思っております。)
お互い病気にめげずにいきましょうや。
291病弱名無しさん:04/05/28 13:29 ID:MyBm8uES
私も手の痺れで受診し、首のヘルニアと診断され半年ほどリハビリに通ってました。
首にヘルニアがあるなんて知らなかったので、何それ、っていっぱい検索しました。
とても不安でした、怖かったです。
最悪の事しか思い浮かばず、仕事、生活、これからの事をさんざん考えました。
不安になりすぎて、体があちこちおかしくなりました。

リハビリをやめ、今は自分で出来ることやってます。
といっても、姿勢を良くする、ウオーキング、B12食品を意識して取る、それくらいですが。
自然治癒を目指しています。
一度変形したものは元には戻らない、それを自分が感じなくなることが自然治癒、と聞きました。
ヘルニアの人はたくさんいて、でもそれに気づかずに死んでいく人がほとんどなんだ、とも聞きました。
症状は変わりませんが気分的にだいぶ楽になりました。
そういう事かな、と感じています。
これからどうなるかわかりませんが、出来るとこまで頑張ってみようと思います。


292260:04/05/29 04:59 ID:cOQYrI5v
先週土曜日に朝起きたら急に握力が回復してました(左20kg→45kg)
上肢部の痺れと違和感は少し残っていますが痛みはかなり和らいできました。

だいぶ長かったけど昨年11月からの保存療法の成果がやっと出てきたのかもしれません。
医者にもとりあえず手術はしなくていいでしょうと言われました。
ただ油断大敵っていうやつで、まだ今のまま牽引と薬を続けます。

たぶん何かと庇っていたんでしょうが右腰に痛みが出てきてしまい、
そっちに困っている今週です。
首の痛み止めだったロキソニンが腰にも効いていた模様でして、
飲まなくなった途端にひどい腰痛が出現したみたいです。
今度は腰のためにロキソニン飲んだりして。。。

このまま首がおとなしくなってくれればいいのですが。
腰はゆっくりとストレッチなどして筋肉をほぐすしかないようです。

・・・みんな、がんばりすぎない程度にがんばりましょう。

再発の不安がどうしても頭をよぎるけど、
それまでにこの病気についてもっと理解したいと思います。
これから得るであろう知識が無駄になることを祈りつつ。
 
長文失礼
293病弱名無しさん:04/05/30 09:21 ID:jc66Jjji
自分も慢性的に首が痛い・頭痛が治まらないという事で整形外科に行ってきました。
案の定、首の下のほうが軽いヘルニアになっているそうで・・・
ショック。
 今は投薬と神経ブロック(星状神経ブロック)で様子を見ているところ。
早速1回目の治療で手が暖かくなり、肩のコリが緩和されてきた感じがしたので続けてみようかと思います。
あと、姿勢に気をつけるようにも指導された。
294病弱名無しさん:04/05/30 12:37 ID:M6RjzkfE
カイロに行って悪化、発症というのが多いね。
そもそも内部で歪みによる
神経細胞や筋繊維の「損傷」があるわけだから
強い外力によって治そうというのが根本的に間違っている。
やるのなら軽く刺激を与える程度の軽い調整が適当。
カイロに行くより安静にしていた方が結果はいいかもね。
29565:04/05/30 13:48 ID:bg7PFcDX
最近はソフトカイロっていうのに通っています。
首がつまり気味になるとどうも吐き気が出てしまうので。
でもソフトカイロはソフトだからボキボキならしたりしないであまり
外力与えないような気がします。
した後は痛みは殆ど変わらないんですけど2〜3日でじわじわ効いて来るって感じです。
そこら辺は普通のカイロと大きく違うところかなぁ?
アメリカではカイロがヘルニアに対して85%有効などのデータもあるらしいですね。
これに関してはどうしても信じられないっす。

最近頚椎ヘルニア患者さんの姿がお見うけられないですけど経過は良好ですか?
296病弱名無しさん:04/05/30 19:53 ID:jc66Jjji
カイロは怖い・・・。整形の先生も絶対ダメと言ってた。
ソフトカイロか〜、興味あるので行ってみたいけどこれ以上悪くすると怖いので考え中。
安静にしてたほうが良さげなきがする・・・。
297病弱名無しさん:04/05/30 20:09 ID:AolJ50BK
今 テレビ東京で  いい番組 やってるよ。


298病弱名無しさん:04/05/30 20:19 ID:jc66Jjji
>>297
今見てるよ。
299病弱名無しさん:04/05/30 20:43 ID:pvcGLYsP
>>296
難しいよね。
基本的に民間療法をすすめる医者ってのはいないだろうし。
実際カイロでよくなる人もいるんだろうし。
医者じゃダメで、民間で治るという現象も、
ヘルニアに関わらずあることはあるしなあ。
300病弱名無しさん:04/05/30 21:30 ID:jc66Jjji
>>299
確かに。何が自分に合うかなんて確定的なことは言えませんからなあ・・・。
「これ」ってのを自分で見つけていくしかないんだろうなあ・・・。
おっと、300番ゲットしました。
301病弱名無しさん:04/05/30 21:40 ID:75rQuDd3
MRIを受けられるうちは、まだ甘い。
本当の頸ヘルは、痛くてMRIに30秒と寝ていられない。
鎮痛薬ロキソニンもボルタレン(50m)も全く効かない。
それでも心の支えは「頸ヘルは死ぬ病気ではない!」。
自分に言い聞かせて、痛みに耐えている。
302病弱名無しさん:04/05/31 09:32 ID:K2vYkE+C
だから、辛いんですよね。
医師は、整体、カイロ、針等を強く否定します。
そんな事怖くて自分には出来ない、と言う医師もいます。
それで悪くなった人等をきっと見ているのだろう、と想像します。
体が辛くて我慢できず訴えても取り合ってもらえなかったりすると
頼りたくなる気持ち、わかるけどな。
医者はもっと大変な人達を抱えているんだろうから
その位で甘えるな、って事ですかね。
まだまだ先は長い、と。

303病弱名無しさん:04/05/31 10:57 ID:F9En3zFc
age
304病弱名無しさん:04/05/31 11:14 ID:F9En3zFc
手の平を体の後ろで合わせるストレッチで、僧帽筋を
伸ばすと良い。姿勢の矯正にもなる。でもできない人は
まず指を下向きにして、次は手の甲を合わせて、と段階を
踏んでから。ヨガのポーズのひとつです。
305病弱名無しさん:04/05/31 14:40 ID:AKUcuIoY
頚椎異常 今日の「思い切りテレビ」
で姫野先生が指摘。
その通り。自律神経を圧迫すると。
30665:04/05/31 20:25 ID:ujK9wMcO
自分も一ヶ月半カイロに行かずに安静にしてました。
でも椎間板造影の影響とかあってか首が痛くてたまりませんでした。
明らかに首が詰まってて激しい吐き気もありました(会社休むような)。
そこで頚椎ヘルニアサイトで知り合った人変形性頚椎症&頚椎ヘルニアの人に
教えてもらって行きました。
行く前にじっくりHPで内容見て、患者の人から情報を得てから行きました。
施術してもらったらとりあえず吐き気は無くなりました。
別に皆に勧めているわけではないです。
あくまでそんなのもあるんだ・・・と参考にでもしてくださいな。
30765:04/05/31 20:30 ID:ujK9wMcO
あ、ちなみに行った事はないですけど整形外科医の資格を持つカイロプラクターが
いるカイロってもありますよ、ちなみに都内ですけど。
ここなら整形外科的意見も含めて施術してもらえそうかもね。
308病弱名無しさん:04/06/01 09:52 ID:LxPIuNnn
ちょっと興味があって問い合わせしたカイロがあるんだけど、
そこはまず紹介状出すから、提携の病院で、
レントゲンをとってきてくださいって言うのね。
それって、多少は信頼性アップにつながるかな?
309病弱名無しさん:04/06/01 21:13 ID:CCKr2L8R
hage
310病弱名無しさん:04/06/02 11:45 ID:muWvSy35
知り合いが頚椎ヘルニアで通院もしておらず、職業柄これからのことが心配です。
今は投薬とコルセットで痛みを凌いでいるだけという感じで。
投薬、軽い筋トレなどの自己治療で回復された方っていらっしゃいますか?
あと、検索したら松ポリフェノールが出てきたんですが、どうなのかなぁと…
横レスすみません。
311病弱名無しさん:04/06/02 12:33 ID:mKdGfdte
41歳 ♂です。
お尻から左足のしびれが酷く、本日整形に行きました。
てっきり腰痛&坐骨と思い込んでましたが、いきなり頚椎のレントゲンとMRIでした。
結果、頚椎の真ん中辺りで脊髄がソーセージみたいに3ヶ所くびれてました。

とりあえず経過観察になりましたが皆さんのMRI画像もこんな感じでしょうか?
312病弱名無しさん:04/06/02 21:11 ID:Okxtf1CA
>310さん
投薬を続けていると量が増えていくだけですが、激痛だと医者も手をつけないし
安静は必須でしょうね。ただ、発病が今回はじめてならいずれ痛みもなくなって
いく可能性もありますが、頚椎がずれた状態は治っておりません。
私も始めての発病時は座薬もきかないくらいでしたが、痛みがなくなった
ので筋トレのみで放置しておいたら、2年後もっとひどい症状(初回は激痛と首が回せないのみ。
再発時は手のしびれ、首動かない、握力5kgぐらいに低下、手が冷たい)が襲って
きました。別にソフトカイロをお薦めするわけではないですが、30回ぐらい通って
これらの症状は撃滅しました。

313頚椎ヘルニア患者:04/06/02 21:19 ID:DiZMByMl
>>199さんへ
手術後4週間経ちました。100円ショップで仙人杖を買ってヨタヨタ歩いてましたが、
昨日から腰の痛みは相当和らいできました。車の運転もチョッとしてみました(ナイショ)
首の方はハードカラー装着24時間で気を遣い続けてます。少し緩めてはいますが、
昔プラモデルの接着剤が固まらない内に触ってポキッとやった暗い過去がありますので、
首がちゃんと固まるよう、無理に上下左右に首を捻らないようにしています。
頚椎ヘルニア前方固定手術は、意図的な骨折みたいなもんですからね。
握力は左右50kg以上に回復しました。お医者さんもびっくり
>>65さん
御無沙汰してました。そろそろPLDD治療専念モードですね、頑張ってください。

 体調が回復してくると、会社を休み続ける自分を納得させる言い訳探しに苦労します。
 とにかく、撮り貯めた子供のビデオテープをDVD-R焼き焼きする作業を終わらせなくては…
31465:04/06/02 21:42 ID:JE/z2aAP
>>313 頚椎ヘルニア患者さん
握力も順調に戻られてるみたいですしよかったですねぇ。

僕は明日から入院、明後日手術です。
一応休むので上司に挨拶行ったんですけど何か退社する人みたいでした(苦笑)
部長・次長に「頑張ってこいや」って送られました。
ちょうど明日から新人配属なんで5年目の自分はホントは教育をしなくちゃ
いけない立場なのに肝心の時にいなくなります・・・情けない(--;)
僕も最近昔のバンド活動の時のビデオとかをデジタル化する作業してますよ(笑)
早く昔の様に元気になりたいっす。
その為には腰もやらなきゃいけないんですけどねぇ・・・。
315頚椎ヘルニア患者:04/06/02 21:53 ID:DiZMByMl
>>65さん、明日から手術ですか。物知り博士がお休みになりますね。
私の経験でも、会社の上司・同僚は、頚椎 脊髄周りの手術と聞いただけで結構ガクガクブルブルしてくれました。
腰の方も早く治せると良いですね(首と同時に手術は出来ないでしょうが)。それと看護婦さんにもよろしく
316病弱名無しさん:04/06/03 00:06 ID:L0WhzBTv
>312さん、レスありがとうございます。
ソフトカイロで症状を撃退されたんですね。症状が減ると気持ちも軽くなるでしょうね。
発病は今回が初めてのようですが、3ヶ月ほど患っていて、左半身の痺れとか
結構ひどい状態のときもあったみたいです。構造上の原因だから、痛みがなくなっても
再発の恐れがあるんですね…。やはり安静が大事ですか。難しいな…。
自分で様子を見るよりも、定期的に通院して医師と相談、経過観察した方が良さそうですね。
ほとんどパソコンに向かいっぱなしの仕事で心配ですが、ここのみなさん同様
がんばって早くよくなってほしいです。
317病弱名無しさん:04/06/03 17:31 ID:S4Zrr+Ys
ソフトカイロですか、知らなかったです。
病院のリハビリでも軽いマッサージありますからね。
>307 興味あり。



318病弱名無しさん:04/06/03 22:06 ID:1EZgF6zu
>316さん
312ですが、発症時に医師から仕事量を減らしPCに向かうことは避けるよう
指示がありました。どうにもコンピュータの設計屋に多いらしい。
幸い繁忙期ではなかったため、年休、午後半休多用で凌ぎましたが
お見受けするに知人の方は痺れがともなっているようなので、かなりの重症と
思われます。今やらなければいけない仕事という事情も理解できますが、
直すときに直しておかないと後々後悔しますし、ヘルニアはまれに自然消滅もあるものの
再発の度に悪化していきます。なんとか説得できないものでしょうか?
319病弱名無しさん:04/06/04 01:14 ID:XLyUDVNn
>318
わりと動き回ってはいるようですが、やっぱりPCに向かうときの同じ姿勢は×なんですね。
仕事はある程度は減らせると思いますが、どういう治療がいいのか判断が難しそうで。
早めに最善の治療、その通りだと思うので、不摂生しないように伝えておきます。
312さんの調子は良好でしょうか。一過性の病気といえないのが辛いですね…。
320病弱名無しさん:04/06/04 16:35 ID:qHxFps6A
すいません、頚椎に関するスレが他に見当たらなかったので
こちらで質問させていただきます。
知人のことでご相談なのですが、

今年3月にスキーで首の頚椎を強く打ち、
首・肩・腕にかけて痛みと痺れ(麻痺?)で1〜2週間ほど入院しました。
その後、順調に治り、特に後遺症もないかなと思っていた矢先、
今年5月中旬頃になって指先が痺れる、と言い出しました。
特に親指と人差し指が痺れるようで、日に日に症状が重くなっているみたいです。

ネットで色々調べて、頚椎症かなと思い、
先日MRIをとって診察を受けたのですが、これという病名の説明もなく
「特に対処法はない。1ヵ月後にまたくるように」
と言われただけで、特に何もしてもらえなかったそうです。
頚椎症のことも説明したらしいのですが、知らないみたいでした。

1ヵ月後に行っても、また「対処法はない」と言われるのじゃないかと心配です。
(しかももっと症状が悪くなっているかもしれないし・・・)
本当に対処法は何もないのでしょうか?
まだ症状が軽いうちに何かできたらよいのですが・・・。
他の病院へ行ってセカンドオピニオンを聞いたりしたほうがよいでしょうか?
不安です。
321病弱名無しさん:04/06/04 16:57 ID:JFNRvGlD
http://society2.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1078666410/801-900

なんてのもあります。先生いらっしゃるし…。
322病弱名無しさん:04/06/04 17:42 ID:qHxFps6A
>>321 ご親切にありがとうございます!
早速聞いてみたいと思います。
323199:04/06/05 15:19 ID:xW+lnbgh
>313頚椎ヘルニア患者さん
順調な回復な様でなによりです。
>65さん
手術はどうだったのでしょうか?
落ち着いたら状況など教えて下さい。

さて、遂に手術の日程が決まりました!
月曜日に会社に挨拶に行って、早速火曜日から入院です。
いざ決まってしまうと、かなりドキドキです・・・
324脊椎:04/06/05 16:27 ID:rzAIXVpS
手術がんばってきてください。
快方に向かうと良いですね。
325病弱名無しさん:04/06/05 19:56 ID:icqh1B4W
ものすごく日中暑かったのに、首だけが妙に冷たかった…
手は痺れや冷えもなくなったんだけど、何なのかなぁ〜
326頚椎ヘルニア患者:04/06/06 11:49 ID:AG9X9rhJ
>>199さん 激励有難うございます。いよいよ入院ですね。
私、入院前に会社の人には「是非ともお見舞いは御遠慮ください」と強くお願いしてきました。
お見舞いは大変有難いのですが 首がプラプラだとベッドから起き上がる対応が非常に苦痛なんです。
そんな事より、手術のため禁煙は早めに開始し、風邪などで喉を腫らさないよう御注意ください。
(タバコはこっそり多めに。切らしたら手に入れるのが辛いです。勿論、禁煙が一番!!)
クッションの効いた運動靴も御準備されておくと良いです。無理して動かないと治りが遅くなりますが、
歩行機を使ってても、スリッパは首と腰への衝撃が大きいです。だから靴下も多めに。杖もあると便利。

入院中の暇潰しはどのようにされる御予定ですか?首を回せないのでイヤホン付き携帯ラジオが有難いです。
起き上がれるようになると活字に飢えますが、重い本は腕が疲れるので、単行本を大量に買い込むと良いかと。
それと私はノートPCを持ち込みましたが、記録・通信は専ら携帯で行いました(”規則では駄目”ですが)。
何より同室の方と気が合うと良いですよね。個室なら別ですが、否応無く集団生活になるので。
私は入所時、冷たい飲物を御配りしました。監獄と同じで、牢名主様が申し送りしてくれたりします。

ただし、手術が終われば直ぐに全快バリバリ−元の健康体に完全になる訳ではありません。
ハードカラーで首が細くなり、肩が懲ります。冬くらいまで腰や首が軋むだろうと覚悟してます。
だからお仕事周辺に対しては、手術後の自分に大きな期待を抱かせないようにした方が良いかと。
しかし、退院時には手術に挑戦した自分への「御褒美」をお忘れなく(≧∇≦)。
頑張ってください。
32765:04/06/07 18:49 ID:/yK7z7sl
本日PLDDから帰ってきました。
経緯書こうとしてるんですけどERRORが起きてしまう(改行が多すぎる)ので
現状のみ。
痛みは術前の7〜8割減って感じでしょうか?
今は帰宅の為に長距離移動した影響か肩が妙に痛いです(ネックカラーしてたから?)
まぁ3ヶ月は様子をみろって言われてるからこれから改善されていくのでしょうかね?

>>頚椎ヘルニア患者さん
今回は手術病棟でした・・・お目当ての看護婦さんには手術翌日の朝に不意打ちされました(苦笑)
寝ぼけてたのでまともに話せなかったです。
でもやはり看護婦さんは白衣の天使ですねぇ・・・。
328199:04/06/07 23:46 ID:mwvmyRdd
さて、〆のビール飲んで明日から頑張って来ます。
経過は携帯もしくは退院後に報告します・・・
32965:04/06/08 00:24 ID:w4k6nTmR
>>199
頑張ってきて下さいね。
今日退院前に個室から4人部屋に一時的に移されたんですけどそこに、70歳の
おじいちゃんが入院してきました。
耳周りの毛を剃るとかいう話してたので後方からのヘルニア手術ですかね?

>>317
ソフトカイロはマッサージとは違いますね。
基本は普通のカイロみたいにずれを調節するんでしょうけど殆どされたって言う
感じがしないのです。
ソフトカイロでヤフーとかすると出てきますよ(僕が通ってるところも)
ちなみに整形外科医師のカイロは表参道にあります。
治療院としての歴史は長いらしいですよ(50年?)。
330病弱名無しさん:04/06/08 17:27 ID:ouVdeI8g
>>329
その表参道のカイロ、「日本の名医」とかいう本に載っていたので、
行ってみようかと思っていました。
医長の評判がいいらしいですね。
331病弱名無しさん:04/06/08 17:32 ID:OAlz0d93
もう何年も前から左手の小指がしもやけみたいにコっています。
もむと痛いです。
で、やはり数年前背中が痛くなったことがあり整形外科にいってみたら
首の何番目だかの骨が開きすぎてる・・。
といわれました。そのときもとくに処置なし。
こういうのって、ほっといていいんでしょうかね?
とくに激痛とかいうのはないですが、たまに左腕のひじから小指あたりが
しびれたような感じもします。 
33265:04/06/08 22:45 ID:J1uwT1uc
>>330
カイロプラクターは医師ではないけど整形外科医だからそのような本にも出てるんでしょう
ねぇ・・・。
僕もここかソフトカイロかで悩んだ結果、ソフトカイロにしました。
行く時点で既にPLDDを決意してたのであまりいじりたくなかったんで。
333病弱名無しさん:04/06/08 23:18 ID:+kxpqtRa
オイこそが 333げとー
334病弱名無しさん:04/06/09 22:09 ID:4yWShiHA
>>331
もう一度整形外科に行って話してみたほうがいいと思います。
放置はよくないと思いますよ。
33565:04/06/09 23:06 ID:yPGbqZS4
>>331
同意。
何処かが広がるってことはその分何処かに歪みが来てるんじゃないかと思います。
セカンドオピニオンの意見も聞きに行ったほうが言いと思いますよ。
症状的には頚椎ヘルニアの可能性はありますよね・・・。
レントゲンだけじゃ判らないMRIでの診察を望みます。
336頚椎ヘルニア患者:04/06/10 11:06 ID:D7gkIi6d
>>65>>327 遅レスで済みません。予定通りの退院、おめでとうございます。
手術範囲、身体への負担、そして術後の御経過はいかがですか?
>>199さん、もう立ち上がれるようになったかな…?
>>320>>331さん
頚髄、脊髄圧迫は大変な事なので、MIR検査までを是非お勧めします。
ただ私が感じるに、いかなる神経、整形のお医者さんでも、軽軽しく手術と言わないと思います。
患者側に手術の傷みと症状の傷みを天秤に掛ける判断と、相応の覚悟がないと勧めないかと。
33765:04/06/11 12:34 ID:4jKhVmRV
>>336
手術範囲は5〜6間のヘルニアに対してです。
手術跡は5ミリほど残っています。
針を刺すときに5ミリほどメスで切ったとの事です。
傷は塞がったらしいけどまだ触れると痛みは感じます。
術後の経過ですが、直後が一番調子が良かったような気がします。
手術の傷が痛かったからってのもあるかもしれませんが。
今は肩こりがひどい感じがします。
まぁPLDDは3ヶ月くらい様子を見なくちゃいけないらしいので
術後2週間後の診察まではとりあえず様子見です。
P.S.何か直接このスレが見れないですね、人大杉で。
338199:04/06/11 20:00 ID:jtGEWdZd
今日、1泊許可で帰ってきました。
手術は14日です。
明日から完全禁煙しますってもう手遅れかな・・・
とりあえずまた退院後に報告します。
33965:04/06/11 21:15 ID:1fZrJKoL
>>338
おかえりなさいです。
手術は14日ですかぁ・・・僕の会社復帰日です。
術後の入院は2週間くらいになりそうですか?
入院病棟の看護婦さんはヤバいっすねぇ・・・。
昨日外来に行ったんですけど外来の看護婦さんには何と言うか
オーラを少ししか感じる事が出来ないんですよね。
看護婦さんの笑顔で手術を無事乗りきってくださいね。

何か昨日辺りからサーバーの調子が悪いみたいですね。
340頚椎ヘルニア患者:04/06/13 12:38 ID:Of8Pfzbc
>>65
PLDDは手術範囲が狭く、身体への負担も小さそうで結構ですね。
もっと一般的な治療方法として日本でも広く普及すると良いですね。
今はまだ手術費用が結構高いんでしょうか?
オーラを放つ看護婦さん…惚れてますね。退院の余韻が冷めないうちにレッツゴ-アタック
ちなみに御入院中に2chサーバーの入替があったみたいですよ。
>>199
明日手術ですね。上手く行きますように。頑張ってください。マスクして他方が良いかも
34165:04/06/13 17:48 ID:EtSLCXWr
>>340 頚椎ヘルニア患者さん
昨日、近所の医者にPLDDの報告をしてきました。
そこで握力を測ってみたんですけど4月時点で35、20だったのが
48,38に復活してました。
数値で回復がわかると嬉しいですね。
でも術直後はなかった肩こりがひどいです。
今度の土曜に診察があるのでその時までにまずはどうなってるかですねぇ・・・。
自宅療養で動いてないせいかもしれませんが。
僕が受けた病院は高度先進医療が認められているので他の民間病院よりは
若干安めでした。
看護婦さんは・・・入院病棟には今更行けないです(苦笑)

サーバーの入れ替えがあったのですか?
今は2ch用のブラウザのようなものを使っているので平気ですが・・・。
342病弱名無しさん:04/06/13 23:44 ID:cJHI/GjL
ちょっと首が凝ってるみたいなので、何気なくこのスレを読んでみた。
発熱時には必ず、疲労時には時々、左腕がしびれます。
筋肉ピクピクはよくあります。
これはヘルニアの初期症状でしょうか?
343病弱名無しさん:04/06/14 00:29 ID:n+0tVZK/
>342
症状が度々出て心配なら医者に行くこと。
激痛でもないとMRIまで取らせてもらえないので
市民病院とかはNGかもね。
344病弱名無しさん:04/06/14 02:03 ID:DqpcTBN/
母親が20年くらい頸椎ヘルニアです。
MRIは痛くて耐えられないそうです。
もう通院しなくなりました。
腰に強力な注射を打っていたのもやめました。
また長年の痛み止め薬で肝臓も冒されました。
どうしてやることもできない。
そしてオレも今首に激痛で整形通ってます。
ヘルニアかと思うと恐怖でたまらない。
まだ就職して働かないといけない
34565:04/06/14 20:21 ID:RVnE/yF0
今日から会社行ったんですが、帰ってきたら
手術前に痛かった肩甲骨付近がアイテテテです(>_<)
肩こりは動いたからか微妙に改善されましたが。
346頚椎ヘルニア患者:04/06/14 21:21 ID:GxSY2mra
>>341さん、私も手術直後から肩凝りが酷かったです。ハードカラーのせいとのこと。
でも以前と違い、温湿布で緩和されました。退院時に、湿布薬を多めに貰ってきました。
他にも、右首から背中を貫く痛みも走ります。特に首が疲れて時などに…手術した後には
副次的な傷みが必ず発生すると割り切ってますが、これが一過性の物なのかが問題ですね。
>>344さん、MRIは(水素)核磁気共鳴画像診断装置だったかな?要は、レントゲンでは映らない
神経や軟骨組織の状態まで断層写真で見ることが出来る診断検査です。費用は1〜2万円かな?
原因を確実に見極めるので、どの医院でもすごい稼働率のはず。意思を以ってお願いすべきです。
ヘルニアを患っていても、手術まで持って行く人は患者全体の10%に満たないそうです。
私自身も、ヘルニアの原因自体は19年前に追突された交通事故だったはずですが、今回手術する
までの間、思い出したように痛みが出ては 少しの治療や薬を飲んだりしてただけでしたから。
34765:04/06/14 22:19 ID:RVnE/yF0
>>346 頚椎ヘルニア患者さん
僕の場合、右肩が特にひどいんですが、退院して来た時に掛け布団の
位置を調節しようとして持ったら右肩に激痛が走りました。
もしかしたそれが原因かもしれません・・・。
だとしたら肉離れ的なものなのかなぁ〜(肩に肉離れあるかは知りませんが)
背中の痛みは風呂に入ってバンテリン塗ったら大分楽になりました。
これは術前とは違います。
久々にずっと立ってた(寝てない)ので背中が筋肉痛なのかもしれないです。

出社して次長に「何をすればいいですか?」って聞いたら「とりあえず待機」
言われました・・・またか(苦笑)
折角なので資格の勉強してますが。
部長には「腰はいつやるんだ?」言われましたがこれは8月以降です。
T布にある有名なNクリニックに予約してるんで。
今予約しても初診で7ヵ月待ちだそうです(--;)

>>342
僕が毎回撮ってたMRIは保険が利いて5000円で撮れましたよ。
あと重症でなくても「MRIを撮って欲しい」言えば余程の事がない限り
(全く症状がないとか)OKしてくれるんじゃないかと思います。
MRIがない病院の場合、近くのMRIのある病院を紹介してくれますしね。
整体とかに行く前にまずは整形外科に行きましょう。
343さんの言う通り、心配ならまず検査、これが早期解決のポイントだと思います。
ヘルニアに限らず全ての病気に関して。
348頚椎ヘルニア患者:04/06/17 21:50 ID:LF/eQXF3
今日、手術後初めて会社に出勤しました。メールが800通溜まってますた。
上司はあいにく出張中。同僚達からは、まだ無理スンナという有難いお言葉。
それにしても暫くぶりの仕事は、首が凝って目眩がしました。
34965:04/06/17 21:58 ID:8a3jzEgn
>>348 頚椎ヘルニア患者さん
復帰おめでとうございます(^^)
メール800通・・・さすが管理職は違いますね。
僕なんて下っ端なんでアドすらもらってません(新人ですら持ってるのに・・・)
僕も来週からとりあえず新しいプロジェクトに入れそうです。
でも苦手なWeb系・・・部署も違うところだし今からブルーです(-_-;)
ここ数日は肩こりよりも首凝りが激しいです。
ソフトカイロに行きたい心境。
350病弱名無しさん:04/06/19 01:46 ID:EhwbCb1x
足が痺れたり
吐気がしたりする。
今のうちにできることは何だろうか。
筋力アップは難しい。
安静にするしかないのか
351病弱名無しさん:04/06/19 04:06 ID:EhwbCb1x
ヘルニアが首の神経束を圧迫してるんだから
当たり前だよね。
吐き気じゃなくて、何て表現すればいいの、
気持ち悪くて寝れないじっとしていられない。
首が気持ち悪い。
受け入れられない
うつだ不安だ
35265:04/06/19 16:20 ID:FjWQfc2a
>>351
精神科・心療内科に行ってみたほうが良いと思います。
僕も最悪の時に精神科行って抗うつ剤もらったらかなり気分的に楽になりましたよ。
睡眠は昔から睡眠薬を飲んでるから痛くても寝れますけど。

今日術後2週間検診に行ってきました。
痛みは術前10として7くらいですかねぇ。
でも頭痛、めまいはかなり収まりました。
次は4週間検診です、MRI撮ってきなさい言われました。
とりあえずは毎日筋トレしてます。

今日みたいに晴れた日(関東地方)は、ベランダや公園で肩や背中を日に
当たってるだけでかなり楽になりますよ。
抗頭部は温め過ぎないように。
353病弱名無しさん:04/06/19 16:55 ID:js0fLN4I
>351
自分は、
精神的に不安定になった時、神経内科で精神安定剤と睡眠薬もらいました。
体の状態は変わらないけれど、精神的に随分楽になりました。
整形の医者は、不安には結構冷たかったので。
精神科・心療内科は良いと思います。

65さん、頚椎ヘルニア患者さん
手術は成功したようで、まずはおめでとうございます。
自分はレーザーは無理、でも頚椎ヘルニア患者さんが言うとおり手術は勧められません。
手術は確かに怖いですし。
お二人ともいつも前向きで…、励まされてます。
354頚椎ヘルニア患者:04/06/19 20:54 ID:yzdva5jd
>>65さん
PLDDの謳い文句通り、少しずつ痛みが緩和されてきているようですね。
悪い奴(ヘルニア)が焼き潰されて、神経や血流が回復してきたのではないでしょうか?
私は、例えば、痛い虫歯を抜くのに頬をぶん殴って飛ばしたような手術でしたから
未だ鈍痛は続いており、完全になるなるまでには1年位掛かると踏んでます。
>>350,351,353さん
もし原因をはっきり把握されておられるのであれば、”神経!”を潰されているんですから
我慢せずに泣き喚いて、然るべき薬・注射・施術をお願いしましょうよ。彼女や女房に
「男なのに情けない…」と言われようとも。私はそれ以前のヘタレ野郎ですが。

 最近、スポーツのクラッシュや、プロレスのバックドロップなんてのが見れなくなりました
 首をへし折るなんて見てて …ザワワ…
35565:04/06/20 00:07 ID:o9TE9fnt
>>354 頚椎ヘルニア患者さん
痛みの緩和具合ですが術前を10とすると
手術直後(1)→退院時(3)→仕事復帰時(5)→現在(7)って感じに日に日に悪くなってる気もします。
頚椎ヘルニア患者さんみたいにあくまで良くなるための副作用って考えられればいいですけど
僕にはまだその余裕がないですねぇ・・・。
いつまでには収まるだろうっていう見積もり的なものがわからない状態です。

僕もヘタレですよ。
手術終わった後、携帯に友達から色々メールが入ってたり親が急遽来てくれたり術後痛みが
殆ど消えてたり・・・ってのが頭の中を駆け巡ってたら一人になった時、いつのまにか泣いてました。
その直後に今回の入院で一番お世話になった看護婦Yさんが病室に入ってきたけど泣いてるの
バレちまったろうなぁ・・・大人になって初めて泣き顔みられました(-_-;)
356頚椎ヘルニア患者:04/06/20 21:21 ID:D6ZUTnru
>65
…痛みが増す感じもあるのですか。大変困ったものですね…
実は白状すると、仕事中、時々柱に背と後頭部を当てて「気を付け」しないと
両腕に鈍い痛みが出る感じです。それにハードカラーしていると汗をかくので
毎日風呂で洗ってても匂います。これがまた中年親父の匂いそのものでして(^^;
さて、65さんは臭い言葉&泣き落としでナース殺しにチャレンジしてみては?
せっかくヘルニアになったんだから、何か元を取らないと損でしょ?
いずれにしろ、未だ神経を痛めるネタが残っているんでしょうなあ。養生しましょう。
35765:04/06/21 21:51 ID:y+1H2R4N
>>356

頚椎ヘルニア患者さんの場合、手術された骨がきちんと固定されるまでは
仕方がないんじゃないですかねぇ・・・?
移植した骨がちゃんと固定されれば僕なんかよりも調子はよくなるのでは・・・?
骨移植ではないですがチタンプレート移植でほぼ改善ってHPをよく見ますし。
臭いは体からではなくカラーからしてるうという事はないでしょうか?
僕でしたら香水なんぞで臭いは誤魔化しますが。
勿論付け過ぎずにブルガリのプールオムのような爽やかなのを少量。

今日の体調は最悪、術前と大差ないです。
特に肩甲骨と背骨の付け根辺りに痛みを感じます。
胸椎疑って検査したら異常なかった個所です。
レーザーで内圧下がったのが復活してしまったのでしょうか?
唯一の救いが眩暈が起きないことかなぁ・・・。
今日から新しい職場なので緊張&椅子の不向きがあったのかもしれません。
椅子と机の高さの相性ってかなりありますよね。
ディスプレイの位置などもかなり影響しあすね〜。

看護婦のYさん・・・優しいだけじゃなくて可愛い過ぎました。
ヘルニアで普通にデェトできない僕には勿体無いです(-_-;)
358病弱名無しさん:04/06/22 01:02 ID:94kDat+e
>65さん、 頚椎ヘルニア患者さん
リアルタイム報告は読んでて非常に参考になります。
現在痛くてどうしようもないという症状ではないのですが、
悪化した場合PLDDでも・・と思っていたので、代替療法
をもっと模索してみようという気になりました。
お二方もくれぐれもお大事にして下さい。
35965:04/06/22 21:37 ID:1tHpwCu/
>>358
少しでも参考になれば幸いです。
今日は肩こりが激しいです、昨日の痛みよりはマシですが。
術直後の全く痛みがないあの時に戻りたいです。
代替療法・・・気をつけてくださいね。
治療院によっては逆効果になる場合もありますから。
僕の場合もそれで悪化してPLDDしましたから。
360358:04/06/23 21:11 ID:Bhoc2oVs
65さん
レスありがとうございます。
自分と同じ業界のようなので
復帰後の辛さはよーく実感できます。
実際、3時間もたつとPCに向かっているのが
辛くシクシク痛んできます。何とかしたい・・・
自分の場合、ヘルニア発症の主原因がまったく不明で
体質も影響じているとおもっているので、ヨーグルトやらコラーゲン
の摂取という「食事療法」も並行してます。
目に見える効果があるかどうかは定かではないですが、
自分でできることはやっていきたいな。

そう言えばソフトカイロも体験されている
ようですが、どうでしたか?


361頚椎ヘルニア患者:04/06/23 23:19 ID:NHQ9G9dN
>>65さん
PLDD実施医療機関を検索してみたのですが、何と私の近場にありませんでした。
会社の同病者にPLDDという方法があるよと紹介したのですが、実質通院が困難!
田舎の私の医療環境に於いては、前方固定が普通だったんですね。だからでしょうか、
MRIでは重症診断されませんでしたが、根本治療=手術ですんなり行ったのかと。
でも先生は名医でした。 65さん、もう暫く様子を見てみては?
姿勢はすごく大事だと思いますよ。或いは神経根ブロックの複合治療が効くのかも。
PLDDも二回位までは やり直してもらえるのではないですか?でも経過次第かー
>>358さん、駄文御参考になっているようで。役に立っている錯覚がします。
会社復帰して一週間。周囲が私に慣れてきたせいか、「何でもやらせる」状況に
戻りつつあります。6月中は定時退社のつもりでしたが、気が付くと残業続き。
腸骨を刳り抜いた痕が時々痛むので、歩行に杖が欠かせません。仙人みたいです。
なのに来週出張しろというメールが…会社出てくるの早まったかな…
362病弱名無しさん:04/06/24 05:59 ID:lyTszrJ1
三年まえから軽く深呼吸しただけで頸の付け根の骨がボキッとなります。
高校時代姿勢を気にせずずっと猫背でした。そのため、頸に慢性的な
激しい痛みを感じるようになりました。それから姿勢に気をつけなんとか
猫背は治りかけてますが頸のボキッだけは一向に治りません。痛みもあります。
頚椎が変形してるのでしょうか?現在21歳です。ものすごく不安です。
36365:04/06/24 20:50 ID:P8h5XrhJ
>>358
同業の方でしたか?
この業界はヘルニアが多いですね。
僕が頚椎ヘルニアになったのは画面が急な位置に
あったのを毎日眺めてたのでそれで骨が詰まって
ヘルニアになったみたいです。
ソフトカイロは結構良かったです。
術前に首が詰まって吐き気が出てたんですけどしたら
良くなりましたよ。
勿論治療院をきちんと選ぶのが重要だと思いますが。
食事療法とかもされているのですか?

>>361 頚椎ヘルニア患者さん
ここ数日は多少は調子は良くなってます。
特に肩こりが減ってきました。
ファイテンのeウォーターってのを会社に持って行って
トイレで首・肩・肩甲骨に塗っています。
バンテリンほどは効きませんが臭いが殆どしないのでつけてても平気です。
PLDDを近くではやってないのですか・・・?
僕も大学病院まで2時間以上かけて通ってます。
まぁ毎日の通勤でそれなりの長距離はなれてますから。
でも頚椎ヘルニア患者さんは名医に巡り合えて良かったですね。
再PLDDはかなりやりたいですねぇ〜。
36465:04/06/30 20:03 ID:cqhvMuO2
最近カキコが少ないですねぇ・・・。

ここ数日はヘルニアの5〜6頚椎ではなく、1〜2頚椎付近の詰まりを感じます。
で、頭痛と吐き気が激しいです。
ここは上部頚椎カイロでいじられてから明らかに悪化した個所です。
カイロは整形外科(手術したとこ)で止められてるから行けないんですけど・・・
この痛みはカイロなどで調整しない事には治らないと思います。
上部頚椎は危ない!気をつけろ〜!(長井秀和風)

>>頚椎ヘルニア患者さん
最近は祭PLDDの事ばかり考えています。
病院によっては2回までするところはあるみたいですね。
僕の通っている病院が再PLDDをするかは不明です。
髄核を減らすわけだから長期的にみるとあまり良くない様に感じます。
でも僕の場合、術直後の内圧が下がっている時に明らかに改善を感じました。
だからもう一度やってさらに内圧を下げてみたいです。
もし、数年後に髄核減らしすぎた副作用で悪化したとしたら、その時は
ヘルニアが再発したと考えて前方固定術をしようと思っています。
ただ問題は病院がしてくれるかと上手い具合に仕事を休めるかですねぇ。
何か7〜8月とかなりタイトなスケジュールが組まれているので入院で1週間も
休んでいる暇はなさそうです。
夏休みも・・・な状態なんで。

365病弱名無しさん:04/07/03 00:34 ID:3nq8QOLZ
>>65さん
ホスト規制がかかったのか名前が悪いのか、ここんとこ2chに撥ねられてます。
これも送れるのかどうか…
PLDDは2回までと言う病院が結構ありますから、過ぎたるは及ばざるが如し。
あまりやりすぎると空洞?が拡がってそれはそれでまた別の問題が出るのかもしれませんね。
確かにこれから年末にかけて、大抵皆さんの仕事は忙しくなる時期ですね。
 私はと言うと、復職したのが早すぎたかとも思う今日この頃。まだ首は完全でありません。
採骨された腰の痛みの方は、杖無しで歩けるかと思えば、いきなり鈍痛発生。
何のことは無い、せっかくお医者さんが二ヶ月無いし三ヶ月休めと 言ってくださった
意味を身体で悟ってます。ほとほと親と医者の言うことは聞くもんだと…
 先週は土日休み無しでトラぶった設備に付き合い、一昨日は徹夜で昨日は出張でした〜
>>362さん
自慢じゃありませんが私も猫背でした。死んだ親父に、いつも胸を張れと怒られてました。
人の話を聞くだけでは不安になるだけですよ。MRI診断が確実です。
>>358さん
うつむくとか、見上げると言った姿勢を長く続けると頚椎ヘルニアを悪化させるか、
少なくとも軟骨変形の原因になっている気がしますね。
腕の良いマッサージさんに身体を揉んで貰うと、少し楽になりますよ。
366頚椎ヘルニア患者:04/07/03 00:36 ID:3nq8QOLZ
↑お、書き込めた。名前入れ忘れました。
ですが、つくづく景気の良い名前じゃないなあ…
36765:04/07/04 17:58 ID:/GF52w/S
>>365 頸椎ヘルニア患者さん
徹夜や休出に耐えうる体力があって羨ましいです。
僕は術後一ヵ月がたちましたが、ここ数日かなり悪化してます。
定時で帰るどころか会社に辿り着けるのもやっとって感じです。
医者には背中・肩・首が硬くなってるからと言われました。
PLDDは主たる目的は空洞を作ることによる内圧であり、空洞が縮んでいくときにヘルニアが引っ込むのが目的ではない言われました。
僕としては現在の体調は上部頸椎のせいだと思うので術後で何か行きづらかったですが、ソフトカイロに行ってきます。
368病弱名無しさん:04/07/04 20:45 ID:YTdUxMo6
止めなさい
カイロは。
その場で調子良くなったと思っても
後々その変化がとんでもないことになりかねない。
その時になってもそれに気付けない。
人間の体は死ぬまで変化し続けます。
それを人為的に手技で構造に変化させるなど危険極まりない。
ソフトの名のもと行われるそれも、通えば同じ事。小さなベクトル変化が
後々吉と出るか凶とでるか、時間経過しなければわからないんですよ。
凶となっても施術者はベクトル変えられても、その後には責任ないし
あなたは身の不幸を恨むだけ。人の体の変化の方向性はやたら乱暴にいじってはいけません。
36965:04/07/04 21:16 ID:RYE95xRh
>>368
すでに上部頚椎カイロで味わってますよ。
上部頚椎カイロで施術を受けた今年の1月31日以来、体中ボロボロですから。
しかも1度目で明らかに症状が悪化したので行ったらあくまで「骨の位置は正しい」
を言い張るばかり。
一週間後にもう一度行っても同じ意見でしたよ。
これ以上通っても無駄だろうと思い、行くの止めましたが。
上部頚椎の位置はもともとちょっとずれた位置にあってそれを一般的には正しいと
言われる位置に戻したので力の逃げ先がなくなったのではと他のカイロプラクター
の方はおっしゃってました。
教科書通りの手術しか出来ない、ようは下手糞だったわけです。
上部頚椎カイロの会長をしてるわりにね。

>人間の体は死ぬまで変化し続けます。・・・以下略

と、言うならそれこそカイロだけではなくて手術まで全ての治療を否定する意見ではないですか?
手術なんてそれこそまさに乱暴にいじってるものではないですか?
自然治癒力が見込めない、待っている時間的精神的余裕がないから外圧と判っていても
受けるのです。
何か368さんの文章、受けた上部頚椎カイロの主張みたいで個人的に受け入れられませんけど(-_-;)
他のカイロ等を全て否定して、上部頚椎治すだけで自然治癒力が高まるという髭づらオヤジの
顔が頭に浮かびます。
370病弱名無しさん:04/07/04 21:24 ID:Ncpfg3jL
私の同僚で、ヘルニアの人がいるんですけども、
その人が毎日50kg前後の荷物を持ち運びしてます。
危険だと思うのですが、回りの上司とかも「まぁ大丈夫だろう」と
のんびり構えてます。

かなり危険なのではないでしょうか?
できれば、やめさせたいです。
37165:04/07/04 21:54 ID:RYE95xRh
>>370
ヘルニアでその重さはヘビィですね。
椎間板への圧力は、体重が50キロの場合、立っているとき30キロ、イスにかける60キロ   
腰を45度曲げて荷物を持つ場合、荷物が10キロ重くなるに従い80キロずつ圧力が加わる
と医師の意見に書いてありました。

・・・って今のはちなみに腰椎の事ですけど同僚さんは頚椎のヘルニアなんですか?
まぁいづれにしろ、奨励はできませんねぇ・・・。
もし腰の場合、最低限コルセット等はしているのでしょうか?
するだけでも腰の負担はかなり減ると思います。
372370:04/07/04 22:09 ID:Ncpfg3jL
>>371
コルセットしながら仕事してますね。
でも、大丈夫なんですかね?
その同僚は真面目な性格なので、
自分の仕事を自分ひとりで責任もってしてしまうタイプなんですよ。

でも、見ているほうとしてはかなり怖いですね。
突然、倒られても困るし。
37365:04/07/04 23:05 ID:/GF52w/S
>>372
一応コルセットはしているみたいですね。でもそれはあくまで仕事のためって感じで終われば外しちゃうんでしょうか?圧がないときには外して腹筋自体が落ちないようにしないとですね。
374199:04/07/05 12:55 ID:xJKGeBcV
術後3週間、無事退院して来ました。
手術(前方固定術)は成功、経過も良好で
痺れも7〜8割ほど改善。
ハードカラーのせいか、肩や背中は凝ります
でも以前に比べれば健康的な痛みなのかな?
またゆっくり報告します。
375頚椎ヘルニア患者:04/07/05 23:37 ID:aVl1BFvr
>>199さん
手術の成功と御退院おめでとうございます。手術の痛みの残り具合は如何ですか?
暑い時期に大変だったのではないかと推察します。まずは自宅でゆっくり静養を。
>>65さん
その後の方策は何か決まりましたか?とにかく早く憂鬱な辛さから解放されたいですね。
私は手術から丁度2か月目。今日は会社で杖をつかずに歩けるくらいになってきました。
この位の時期が、無理して身体を動かそうとするから危ない気がします。用心用心
376199:04/07/06 10:05 ID:/AAXYcS5
頚椎ヘルニア患者さん
ありがとうございます。
移植骨はふくらはぎの外側(細い方の骨)を採ったんですけど
術後2日目の朝にカテーテルやドレーンを抜いて直ぐに歩けました
午前中は歩行器を使って、昼からは自力で脚を引きずって歩いてました。
痛みは頚よりも脚、脚よりも咽喉の痛みが辛くて
1週間ぐらい水を飲み込むのも辛かったです。
今は歩くと少し脚が痛いのと、咽喉の違和感、肩凝りだけです。
今後ですが、後3週間は自宅で静養、3ヶ月はカラーを外せないので
無理しない程度に仕事に復帰しようと思ってます
医師からも術後3ヶ月は電話帳より重いものを持つな
そして1年は体を鍛えるな
特にカラーが外れる前後に無理しがちなのでと注意されました
(移植骨が完全に頚骨と一体化するのに1年掛かるらしいです)
頚椎ヘルニア患者さんも無理はしない様に頑張って下さい。
手術前は不安で入院中も逃げ出したい気分でしたが
今の時点では手術を決断して良かったと思います
あとは本当に1年我慢するだけで
痛い思いも、痺れが進行する不安もないので前向きにやっていけそうです。
37765:04/07/06 19:04 ID:XFAbYiuU
>>199さん、無事のご退院おめでとうございます。
経過もよさそうでなりよりです。
でもふくらはぎの骨の移植は初めて聞きました。
今後歩行に関して支障はないのですか?
無理はせずに徐々に歩行始めてください。

僕は先週筋トレやり過ぎたら悪化しました(-_-;)
病院行ったら筋トレではなくストレッチを勧められました。
背中とかをストレッチすることでこりを取りなさいとのことです。
上部頸椎の詰まりを取るために昨日ソフトカイロに行ってきました。
そのおかげか詰まりは感じなくなりました。
まだ背中は激痛しますが…。
378病弱名無しさん:04/07/06 20:37 ID:WUEWvwt4
皆さんこんにちは。
先日MRIを撮り、軽症の頚椎椎間板ヘルニアであることがわかりました。

私が病院に行くに至った経緯は次のとおりです。
・仕事はSEなので1日中PCに向かいっぱなし(16年)。
・徹マンはほぼ毎週(10年)。
・さらにゴルフの練習もほぼ毎週(6年)。
一番効いたのはゴルフだと思ってます。練習後は首が痛くて回せないときもありました。
そして、なにげなく腕やふくらはぎをつねってもいたくないことに気がついたのが6月中旬。
異常な肩こりとだるさを感じたのが6月下旬でした。
7月はじめにMRIを撮りそこには神経にくい込みそうな椎間板が写って
おりました。

ただ、とくに治療は行わないようです。3ヶ月くらいゴルフと徹マンを自粛して様子を見ようと思います。
ここ30くらい病気とは無縁だったのですが、去年の脳下垂体腺腫と病気つづきです。

ところで質問なのですが、目の視野の一部が霞むような症状はでるのでしょうか。
私の場合脳下垂体腺腫もあるのでその原因も考えられるのですが、
視野の中心から外側にかけて一部見づらいとこらがあります。
379199:04/07/06 20:56 ID:/AAXYcS5
腓骨(ひこつ)を用いた前方固定術
頚椎症性脊髄症,後縦靱帯骨化症に対する前方脊柱管拡大術として
長範囲前方除圧固定が有用である.

らしいです。
検索して調べてみたんですけど
論文らしきものの紹介ばかりで詳しくは分かりませんでした
医師の説明によると腓骨はあまり重要ではないらしい
でも太っている人は負担が大きくなるので
くるぶしの骨を使うとも言ってました
自分自身も術前の説明で初めて知って
結局のところ良く理解してないのですが
まあ、前方固定術では有名な先生なんで大丈夫なんでしょう?
380病弱名無しさん:04/07/06 21:09 ID:2cfgKeov
整形外科にて頚椎ヘルニアの診断を受けました。
とりあえず様子見というか、牽引などに通うことになったのですが、
最初は寝違えだと思って、とりあえず開いてる整形外科に行ったので
通うにはちょっと遠いし、あまりいい感じの病院ではありません。
MRIをとりにいった少し大きめの病院のほうが近いし
感じがよかったので、そちらに移るとか、または他院に移りたい場合、
最初の病院にはなんときりだせばいいのでしょうか?
レントゲンやMRIをまたとるのは嫌なので、それをもらいたいんですけど・・・
381頚椎ヘルニア患者:04/07/07 19:55 ID:FEeVJ8UN
>>199さん
私の前方固定術では骨盤の腸骨を使いましたが、腓骨やクルブシ、色々あるんですね。
体重が掛かる足の骨は辛そうです。どの骨にも訳が有る気がする…無理しないでください。
私は>>95さんのようなスポーツマンでは無いので、筋トレは馴染みが薄くてやらないのですが、
ハードカラーが外れたら軽い水泳をしたいです。何せ暑い毎日ですし。
>>378さんへ PC・徹マン・ゴルフですか。中年3悪ですね。PCは仕事だから仕方ないとして
徹マンはライフスタイルですし、やはりゴルフなる捻りの入るスポーツを自粛された方が良いかと。
脳下垂体腺腫が諸悪の根源かもしれませんが、私も目が霞みましたし距離感が無くなりました。
頚椎ヘルニア、重度、軽度とありますが、実は私も軽度と言われて軽い治療から始めました…
382病弱名無しさん:04/07/07 20:54 ID:9/+QudXQ
N島クリニックって、やっぱりいいのかなあ?
38365:04/07/07 21:46 ID:vtPonrPU
>>382
良いけど今予約しても初診まで7ヶ月待ち、手術は5ヶ月待ちですよ。
手術するくらいの酷い状態なら休職でもしない限りそんなには待てないっすよ。
特に頚椎はね。
384病弱名無しさん:04/07/08 03:18 ID:56X+qpEw
初めまして。
今日、MRI検査の結果を聞いて来ました。
<MRI検査報告>
『頚椎全体に中程度の変性を認める。椎間板にも変性が認められ後方へ突出している。
これからの変化により、脊柱管は狭窄し、C3/4〜6/7でやや強い。
突出は正中(真ん中)の様に見える。頚髄に明らかな異常信号は認めない。
●変形性頚椎症
●椎間板ヘルニア
C3/4〜6/7(分からん!?)で、やや強く見られる』っと言うことでした。
これって、どんな感じなんでしょう??
385199:04/07/08 10:53 ID:4aPve0Ac
今日、近くのコンビニまで散歩して来ました
片道5分掛からないんですけど、疲れた。
暑いし体力が明らかに落ちてるし脚と頚に負担が・・・
目が霞む、距離感が掴めないって自分もまだ感じてます
やっぱりまだ無理しない方がいいかも

自分も手術を決断する時には
N島クリニックまで新幹線に乗って行こと思ってました
いろいろ検索してて、幸い近くに有名な医師が居たので助かりましたが
それでも手術の意思を伝えて2ヶ月は待ちました
決断するのに一番の要素は痺れの進行でした
MRIを眺めながら、ハート型の頚髄が薬や整体で治る訳無いなと
歩けなく成る前にやってしまおうと
でもやっぱり頚の手術は怖いし、出来ればやりたくないですよね
386病弱名無しさん:04/07/08 13:11 ID:b/H73GOg
大阪、近畿周辺で有名な医師って誰かいるのかなあ・・・・
38765:04/07/08 23:39 ID:Ogxs2iPJ
G大病院のヘルニアに対する注射療法がよさそうです。
キモパパインと同じ効果あるかも。
自己血だから副作用ないわけでいいと思われてます。
ただ難点は場所だ…うちは埼玉そっちはG阜だしなぁ。
遠いけどチャレンジしてみようかなぁ?
昼休み岐阜に行くって行って実は治療に行くみたいな〜。
388病弱名無しさん:04/07/09 09:24 ID:D4GQS82F
>>383
それって、初診まで7ヶ月まって、さらにそこから手術まで
5ヶ月待つってことなんでしょうか?
名医と呼ばれる人に執刀してほしいとは、誰もが思うことだもんね・・・
389199:04/07/09 10:28 ID:S+YJw/ll
380
>少し大きめの病院のほうが近いし
って事を伝えれば希望の病院へ移れると思いますよ
紹介状をお願いすればレントゲンの貸し出しも大丈夫だと思います。

387
65さんは本当にいろいろ勉強されてますね
自分はそのS教授に執刀してもらいました
今度の診察の時に注射療法の件聞いて来ましょうか?
39065:04/07/09 21:13 ID:hI2OByyp
>>388
初診〜手術まで1年かかるって事です・・・。
元患者でN先生と親しくしている人の話だから確かだと思います。
他の人も掲示板で初診七ヶ月待ちって書いてましたし。
僕も3月に予約してその時点は5ヶ月待ちでとりあえず来月です。
腰診てもらう可能性高いですけど・・・。

>>389 199さん
S教授の執刀だったんですか?
頚椎の前方固定術では有名な方みたいですね。
自己血を用いた椎間板ヘルニアの治療はキモパパインと同じ効果があるのにアレルギーが
少ないみたいです。
ヘルニアを融解するってことは小さいヘルニアに効果的なのかな?
ネットで見てて思ったのはこの治療法は既に確立した治療法なのかってことです。
それとも今も研究中で普段は行わないものなのか・・・。
是非、先生に質問お願いしますm(__)m
391病弱名無しさん:04/07/09 21:35 ID:D4GQS82F
>>390
>>65さんは診てもらうんですね!いいなあ。
ぜひレポしてくださいね。
392病弱名無しさん:04/07/10 12:48 ID:WyDrW6ed
ネットで頚椎ヘルニアに関する記述を見ると、
(質問に医師が回答するのとか)
だいたい保存療法で3ヶ月くらいで8割の人が治る、とかって書いてるけど、
本当にそうなんだろうか?
ここや、闘病記的なものを書いてる人のを見ると
とてもそうは思えない。
手術とまでいかなくても、もう何年も痛みとつきあってるとか、
そんな人ばっかりじゃない?
重症っぽい人ばかりのような気がしてしまう。
早めに治ったような人は、書き込まないからなのかな・・・?

393199:04/07/10 14:06 ID:roXNzoNT
392
3ヶ月の保存療法でかなり改善される方がみえるみたいですね。
しかし3ヶ月休職してどこまで改善されるのか保障は無いわけで
手術や入院ではなく会社や家族に自宅安静を理解して貰うのは困難だと思います
でも初期症状の段階でそれが可能な方には1番の治療法だと思います。
39465:04/07/10 20:51 ID:y3xQHvPZ
>>393
僕も初期当時(ヘルニア?って時)に最低でも首カラーでも着けていれば今の
この状態はなかったかもしれません。
当時は冗談で「カラーしてきたら仕事休めるかな?」って言ってましたけど。
初期状態だと酷くないし、周りだけじゃなくて自分自身をも休暇を納得させるのは
難しいですよね・・・

昨日でPLDD術後5週間です。
先週に比べたら大分痛みがマシになってきました。
鎮痛剤・湿布・ストレッチ・ソフトカイロのおかげかなぁ〜って思ってます。
来週は執刀医の診察です。
今日は近所の主治医にMRI見せてきました。
5〜6じゃなくて6〜7も微妙だと言われてしまった(--;)
395病弱名無しさん:04/07/11 00:20 ID:1y0XStzz
初かきこです。よろしくお願いします。
しかし、さすが2CH。頸椎ヘルニア専門スレがあるとは! 助かります。お仲間がいらして心強いです。

当方10年来、首、肩、頭の痛みに悩まされ、先日初めてヘルニアらしきことが
わかりました。
今までは、同じ症状の人が辿るよくないパターン、脳外科>整形外科>民間治療院を転々、
「悪いとこはないよ」「精神的な問題」と言われ続け……。

先日偶然、まったく全然関係ないところからこの病名を知り、さっそく専門医へ。
問診では、ほぼ頸椎ヘルニアにまちがいなかろうとのことでした。現在、MRI結果待ちです。

わたしは頭痛がひどいので、日常生活にもけっこう支障が出てしまって……原因不明
で悩まされてきましたので、今やむしろ、頸椎ヘルニアであってくれという気もちです。

すいません、語ってしまいましたが、また寄せて下さいね。
396頚椎ヘルニア患者:04/07/11 11:55 ID:wiIvx1uA
 月並みな言い方かもしれませんが、私も初期の保存療法が一番良いやり方だと思います。
しかし進行すると…頭痛、肩凝り、吐き気に伴う気力減退とネガティブな気分に痺れや脱力感。
傍から怠け癖が付いたと見られているんじゃないかと思う被害妄想でも悩んだりします。
私は最初ソフトカラーをしていましたが、手術後のハードカラーのほうが汗ばんでも洗えるし
調整や固定もしっかりできるので夏場は特にお勧めです。「むち打ちですか?」と言われますが(^^;
>>395さん、MRIではっきりするでしょう。頚椎ヘルニアは内臓疾患でなく、怪我の一種です。
私も病名がハッキリするまでは脳神経疾患ではないかとブルーになってました。
397199:04/07/11 14:04 ID:vn+8tfYg
>395
>「悪いとこはないよ」「精神的な問題」と言われ続け……。
>396
> 傍から怠け癖が付いたと見られているんじゃないかと思う被害妄想でも悩んだりします。
この病気の一番辛い所かも知れませんね
自律神経失調的な症状を感じる人も多く、精神的にも参ってしまうんですけど
医師によっては頚とそのような諸症状の関連に否定的な場合もあるし・・・
でも実際の所はどうなんでしょう、関連性はあるのでしょうか?
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:05 ID:MhzN7j8/
現在日本に有権者は一億300万人ほどいます
つまり投票率1%はおよそ100万人です
層化信者は全国で800万人いると言われています
つまり…
投票率が100%だと 800万/1億  層化比率は 8%
投票率が50%だと  800万/5千万 層化比率は16%

いいんですか? 投票した人の16%が層化学会信者で。投票に行きましょう。
どこにいれればいいのか分からない人は無難に野党、民主・共産・社民・新風

☆いろんな板にコピペしよう☆
399名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:41 ID:8jESeJ2D
いつかなるだろうと思っていました。
というのも私はものすごく座高が高く、たいがいの机は低すぎるため、
首をぽっきりと折って真下を見る感じにしないと下が見えないんです。
また、普通の人なら普通の姿勢でテーブルに肘をついてラクな姿勢がとれるのに
私は肘が届かず(腕も短いので)、自分の上半身をまっすぐ保つだけでも疲れます。
今は安静に寝ていますが、何をやるにも首を曲げなければいけない私は、
今後の人生が不安で仕方ありません。
400名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:51 ID:8jESeJ2D
歩行障害っていうか、足に症状が出た方、いらっしゃいますか?
401名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:57 ID:2hjmvOKF
痙攣がでるようになったニダ
402199:04/07/11 21:00 ID:vn+8tfYg
「手術には保存療法を上回る効果はほとんどないと分かった。」
www.tvk.ne.jp/~junkamo/new_page_233.htm
やっぱり保存療法が一番なのかな?

403病弱名無しさん:04/07/11 21:42 ID:h6Yde8vb
>>402
でも、神経根的症状ならそうかもしれないけど、
脊髄症状が出てるなら、やっぱり手術しないと治らないんじゃない?
私は手術までリアルに想定はしてないけど、
保存療法と手術は、やはり同じようには考えられない
(手術でしか治療できない状態がある)と思うんだけど・・・
404395:04/07/11 21:55 ID:1y0XStzz
>>396
>頚椎ヘルニアは内臓疾患でなく、怪我の一種です。
ありがとうございます。わかりやすくこう↑言って頂いたのは初めてで、
すごくホッとしました。
ずっと、なんだかわからないが常時体調が芳しくない、という状態でしたので、
なんだか「わかる」だけでも御の字。

とは言え。
199=397さんが仰るように、精神的にブルーになるのが何しろつらいですよね。
わたしは何しろ頭痛がひどいので、行動が制限されてしまって。
まだ三十代前半なのですが、なんだかご隠居さんの行動パターン……って、
それが自分の今の限界なら、その範囲で動くほかないな、と考えるようになっ
ては来ましたが。
405病弱名無しさん:04/07/11 22:28 ID:8jESeJ2D
>>402
そのサイトのリンクにある某クリニック、医療マッサージとか医療鍼灸とか
やってるみたいだけど、民間のとこに行くよりいいでしゅうかね?
心療内科にリハビリ科もある、という構成のようですけど。
406病弱名無しさん:04/07/12 13:58 ID:xt9QL69w
>>400
はい。
ヘルニアで脊髄まで圧迫されていらっしゃるんでしょうか。
自分の場合はC4〜7で3ヶ所のヘルニア、神経根の圧迫のみですが、脊柱管狭窄症もありますので
筋力低下から来ているだろう歩きにくさがあります。
膝に力が入らない感じと座っている時、寝ていてもふくらはぎに痺れ、というか違和感を感じています。
407病弱名無しさん:04/07/12 15:29 ID:utnSjyQU
脊髄の圧迫があるタイプの人は、こちらには少ないんでしょうか?
いろいろ読むと、脊髄圧迫があると、保存療法はあまり意味がないとか
書いてありますけど、すぐに手術したほうがいいんでしょうか・・・
408病弱名無しさん:04/07/13 10:07 ID:HnjUzJrn
脊髄の圧迫がある場合、タイミングを逸すると手術をしても麻痺の残る場合がある、と言われました。
自分も手術を勧められていますが、今すぐと言うことでもなく。
すぐにどうこう言うものでも無いのだろうと思っています。
こちらには、脊髄の圧迫で手術された方もいらっしゃいますし、体験談を参考にさせて頂いてます。
409199:04/07/13 10:25 ID:BbwWP7xk
>407
頚椎症性脊髄症(脊髄圧迫)で手術しました。
圧迫の度合いよりも痺れ等の症状によって判断されては如何ですか?
手術を決断するなら早くした方が回復もしやすいみたいですけど
手術にもリスクは当然伴う訳で
今のうちに複数の病院で診てもらったり、信頼できる医師を探してみたり
最終手段として手術について調べてみてはどうでしょう
410病弱名無しさん:04/07/13 12:29 ID:kN/FA0Bi
腕の皮膚感覚が鈍い(触ったら触ってないように妙な感覚)って、脊髄症状?
411407:04/07/13 13:08 ID:YSybM/rM
医者にはけっこう大きなヘルニアで脊髄への圧迫もある、といわれたのですが、
とにかく手術なんて怖くて怖くて考えたくなくて・・・・
ヘルニアと診断されたこと自体怖くて怖くて、ものすごい落ち込んでいて、
いろんな医者へ行く気力もなく、この3日間ほど寝込んでました。
(でもいまの医者自体がまったく信頼できない感じなので、
早く主治医を探さなきゃいけないんですけど・・・)
たいへんなことですね、この病気になるっていうのは・・・・
41265:04/07/13 20:58 ID:ZFsNL9fc
>>411
そんな気分なら一度精神科や心療内科にかかられてはどうですか?
精神安定剤や抗うつ剤を処方してもらえば少しはポジティブな気分になれると思いますよ。
手術はリスクはない訳じゃないけれども昔に比べればかなり安全だと聞きます。
僕の場合は脊髄への圧迫は小さいけど手術して今の痺れ・痛みをなくしたいです。
413病弱名無しさん:04/07/14 00:14 ID:zryBNrBa
>>383
うーん、とうことはN島で頚椎の手術をしてもらうのは
不可能に近いってことか・・・?
手術がまだ全く必要でない段階で、予約をとらなければいけない、
ということだもんね・・・・
「とりあえず予約」って感じで予約するのかな?
414頚椎ヘルニア患者:04/07/14 00:21 ID:JmjJUWFa
皆さん 小学生の頃 予防接種を受けたことありますよね? 待っている間はドキドキしますが、
自分が終わってしまったら、わざわざ行列の後ろへ行って「すんげー痛かったぞ」と騒ぎまくる。
それと同じ、今の私なんかは「注射の終わった子供」状態。首の傷痕が消えないうちにと、
会社でも御近所でも2chでも「ほ〜れ、こんな手術したんですよ」とカラーを外して吹聴しまくり。
こうやって調子に乗ってるから罰が当たるんでしょうが、敢えて、『手術は一時(いっとき)』です。
415病弱名無しさん:04/07/14 01:07 ID:zryBNrBa
自分は、手術そのものの怖さはそれほど感じないでいられるが、
手術することによって、さらに再手術をよぶような状態になるのが怖い。
(そうなったとして因果関係はわからないわけだけど)
416199:04/07/14 11:57 ID:cmWOH3U7
>敢えて、『手術は一時(いっとき)』
手術が無事終わると、正にそんな気分ですね
>手術することによって、さらに再手術をよぶような状態になるのが怖い。
実際良くなりつつある今でもその心配はあります

放置で歩けなくなった人も居るし
姿勢の悪さからか、連鎖的に変形の部位が増えて
術後にハローベストが必要な手術になると大変だし
一方で手術自体が成功しても症状が完全に治まるとは限らないし
逆に悪化か現状のまま治らなくなることもあり
手術を決断するには覚悟が必要で、ただただ怖いですね
今の自分の立場で言えわせてもらえば
手術のタイミングだけは逃さない様にして欲しいです
417病弱名無しさん:04/07/14 15:49 ID:HtJqovsu
>>392
三ヶ月安静にしてれば軽快するのかもしれんが、
その後もとの日常生活に戻れば再発する、ということではないだろうか。
418病弱名無しさん:04/07/15 10:19 ID:whNUNeYK
手術なんて最後の最後の最後の手段、と思っていたけど、
さくっと切って「治す」(完全に治るわけではないにしても)という
発想に切り替えたほうがいいんだろうか。
リスクももちろんあるわけだけど、手術、入院自体、
いまは負担にならないようになってきているみたいだし・・・
419病弱名無しさん:04/07/15 10:26 ID:whNUNeYK
連続すみません。
手術なさった方、どの病院でどの先生にで手術をお願いするか、
どうやって決意されました?
いくつか病院をまわって手術方法など比較検討されましたか。
例えばどこそこの大学に有名な先生がいる、と知ったからって
なんのツテもなくその先生にお願いすることはできるもんなんでしょうか。
また、私が催促せずとも書いてくださっていますが、
どうか術後の経過など、レポートを続けてくださいますようお願いします!
420199:04/07/15 11:49 ID:c8U46I/N
N島クリニックで前方固定術を受けた方の体験記を見たんですけど
術後カラーを一切付けないみたいですね
ちょっと怖い気もしますけど
チタンプレートのボルト固定だけで安心だと言う事なのかな
421病弱名無しさん:04/07/15 20:55 ID:FATGk8cs
みなさん、発病の原因ってある程度はわかってます?
やっぱ姿勢がおおきいんですかね。
自分は、肩から上が長い?体型で(この板に藤井隆体型スレってあって、
まあ胴長で首も長いし顔もでかいって体型なんですけど)
この体型って、首に負担がかかりやすいんだと思うんですよ。
下を向く時に、普通の人より角度が急になるんです
(首のつけ根から目までの距離の関係で)。
でも下を向かないわけにいかないんで困ってます。
そういう体型の人が多いってことはないですかね?
422病弱名無しさん:04/07/15 21:16 ID:k/C8DrBB
姿勢の悪さはあたっていると思う。中学から背が伸びるにつれ猫背が進んでおり
油断するとセムシ男のようになってしまう。ただ外人体型(セインカミュ)なので
頭のでかさは関係ないような・・・むしろ歯の悪さのほうが関係が深いのでは。
一番の原因はパソコンです。ひと月ほど休職してみてPCにほとんど向かわない日
を送ったところ症状は激減しました。コンプータ設計屋に多いと医者も言ってた。

423病弱名無しさん:04/07/16 08:03 ID:d+qPxO1y
医者は整体やカイロはダメというし、まあ自分も怖いとは思うが、
それなら、この体の歪みを医者が治してくれーと思う。
正しい姿勢というのが既にわからないし、
やはり、ある程度は外部からの力で矯正しないと、
自分が気をつけるだけでは治らんように思う。
424病弱名無しさん:04/07/16 18:31 ID:ydQmKAZM
いい医者にめぐりあいたいな。
町医者の整形、大きい病院の整形いったけど、
両方とも、注意とか詳しい説明とかまったくしてくれない。
この病気に関する知識はほとんどココやネットで仕入れた。
そんなことでいいんだろうか。
425424:04/07/16 19:04 ID:ydQmKAZM
すみません、連続でなんなんですけど、
自分は町医者にいって、MRIの結果が出るまで牽引と電気をやって、
結果が出て、その町医者があんまり信用できない(好きじゃない)感じなので、
セカンドオピニオンを求める形で、紹介状書いてもらって総合病院に行ったんですね。
でもそこでも、まあ経過観察だから、町医者で牽引をつづけて、という
診断だったんですけど、その町医者にはもう行きたくないんです。
別の町医者を探して牽引をやってほしいんだけど、
その総合病院が紹介してくれるというシステムはないみたいで、
その場合、自分で探した町医者にいって、これこれこういう診断なので
牽引をやってくれ、といえばいいんですかね。
町医者から町医者にいくのに、紹介状とか資料借りるのって言いにくくて。
426頚椎ヘルニア患者:04/07/16 20:52 ID:EN4CpXPa
199さんの手術後のレスを読んでいると、手術前の不安で心細い心境から、
当然未だ痛々しいのですが、結構晴れやかになっておられますね。
 若い頃 渡辺純一をよく読みましたが、よもや自分が整形外科にかかろうとは
思ってもみませんでした。
手術後3ヶ月になろうとしてます。生体骨を採った骨盤は未だ痛みますし
首も捻ると痛みが走りますが、手術前に比べれば仕事バリバリです。
42765:04/07/16 21:52 ID:tILHsYK3
PLDD後6週間が経ちました。
でも仕事も私生活も全然ダメです。
まだ手術前のほうがマシだった気がします。
やっぱり前方固定術したいなぁ・・・。
でもとにかくヘルニア小さい言われるから無理です(-_-;)
428病弱名無しさん:04/07/16 22:53 ID:d+qPxO1y
>>421
わかります!!私も同じ体型です。
いつも、なんで私は髪の毛がばさーっと前に落ちてくるんだろう?
と思っていたんですけど、ヘルニアになって、自分の首曲げ度が
ものすごいからなんだとわかりました。
気づいてから他の人を確認すると、私の首曲げ度とは全く違っていて、
真似してみたら机のむこうの方しか視界に入らず、手元は見られません。
ちょっとなんか驚いてしまいました。
姿勢が悪いわけではなく、むしろ背中は伸ばしているんですけど、
そうすると首をさらに曲げることになってしまうし、本当に困っています。
429199:04/07/17 13:58 ID:s+bfk2M6
術後1ヶ月過ぎました
両手の痺れや右腕のだるさは残り2割ぐらいが残ったままで
完治には3ヶ月から1年、もしかしたらこのままかも知れません。
でも頚椎ヘルニア患者さんに指摘された通り
術後は気分的に楽になった気がします
(休職中だし、暇でちょっと浮かれ過ぎかな?)
現在ロキソニン、メチコバール、セルベックスに加え
緊張や肩こりの症状を抑える意味で処方されたデパスも服用してますが
会社に復帰して薬にも頼らなくなれたら、気分的には全快なんだと思います
カラーも早く外したいけど、外した後暫くは怖い様な気が・・・
頚椎ヘルニア患者さんは術後や現在服用してる薬はありますか?
430病弱名無しさん:04/07/17 14:54 ID:I+FSr4LO
術後ちも痛み止めやらなんやら薬を飲んでいて、
本当の回復具合ってわかるの?
(まあ術前にも飲んでいるんだから、比較はできるわけだけど・・・)
431199:04/07/17 16:47 ID:s+bfk2M6
>430
痛み止めは主に骨を採った脚の方で服用してます
メチコバールは痺れが少しでも良くなる様にと
デパスに関してはカラーが思った以上に不快に感じて
イライラするのと肩や背中のコリが少しでも癒される様に飲んでますが
そろそろメチコバールとデパスだけで大丈夫だと思います
今のところ回復具合の目安としては痺れの範囲と強さで判断していますし
術前は痛み止め等飲んでも気休め程度にしか効かなかったですから
そのことも考慮して自分自身でかなり良くはなってると思います
432頚椎ヘルニア患者だった:04/07/17 17:12 ID:yPJgZyym
>>65さん 術後あまり芳しくないようですね。PLDDは間接的すぎる?治療なんでしょうか…
前方固定手術は術後が結構辛いですが、得意なお医者さんなら確実に治してくれると思います。
一大決心を決めて、専門病院へ行って徹底治療をお願いしてみては如何でしょうか?
>>199さん 結構気分が楽になって良かったですね。
薬に関しては、入院中は当然の痛み止めと睡眠薬だけ(大部屋の病室で夜眠れるように)。
退院時は「別に薬なんてないよお〜」と言われました。?それも心配だったのでお願いして
メチコバールと痛み止め+胃薬のセットを処方してもらいましたが、結局飲みませんでした。
肩凝り用に湿布薬も所望しました(市販薬は高いので)が、それも結局ほとんど残してます。
結局、もっぱら現在服用している薬は 豚骨ラーメン+紅ショウガ&ギョーザです。
43365:04/07/17 18:15 ID:Ehns6vCd
>>432 頚椎ヘルニア患者だったさん
過去形になられてよかったですね。

本日1ヶ月のMRIを持って病院行って来ました。
術前に比べて大きくなっている事はないとの事でした。
やっぱり小さい言われました・・・。
再PLDDに関しても聞いたのですが、科学的根拠がないから再PLDDはやらない
との事です。
椎間板炎などの合併症もありえるとの事で。
でもそもそもPLDD自体が厚生省からして科学的根拠が少ないとの事で推奨してない
ですけどねぇ・・・。
8月にNクリニックで診察あるって事で紹介状書いてもらいました。
やっぱりヘルニアの権威だしレーザー手術のパイオニアだからすぐ分かってもらえました。
Nクリニックでも恐らく小さいヘルニアと言われるだろうし前方固定術は無理かなぁ・・・
って感じです。
だとしたら199さんの執刀医の椎間板内注射療法しかないのかな??
今回PLDDを行った大学病院も脊椎専門ではあるけれども頚椎が得意かは判りません。
腰椎は強いみたいですけど・・・N先生の本にも書いてありました。
ちなみに199さんの所も書いてありましたよ。
434病弱名無しさん:04/07/17 20:34 ID:I+FSr4LO
>>65さんは、ヘルニア自体は小さいのに、症状は大きいというタイプなのでしょうか。
その逆もあるでしょうし、難しいですね。
勝手な印象としてはNクリなら、手術療法に絶大な自信があるだけに
小さくても手術してくれそうですけど、腰のほうもあるんですもんね。
どちらにされるか、考えどころですね。
43565:04/07/17 21:45 ID:Ehns6vCd
>>434さんの言う通りかもしれません。
とあるHPに
頚椎症・ヘルニアの症状の強さは=頚椎症・ヘルニアの重症度×
頚への負荷の大きさ×心因反応で表現されている。
と書かれてました。
僕の場合はヘルニアの重症度=軽、負荷の大きさ=中、心因反応=大な気がします。
確かにN先生は手術に絶大な自信を持っておられますよね。
手術したいって訴えればしてもらえる可能性はありそうですねぇ・・・・。
腰はまぁ日常生活にさほど支障がない(ボーリングが出来ない等)ので後回しでも
構わないです。
首と違ってコルセットしてても目立たないですしね。

首・腰両方やられてみて、やはり首は厳しいっす(--;)

436頚椎ヘルニア患者だった:04/07/17 22:48 ID:yPJgZyym
私が入院していた病棟では腰椎トラブルの人が多くて、私と同時入院した患者で
神経根注射…イマイチダメ→チューブ…1週間後でもダメ→やっぱり手術を決意し
小指の先ほどの骨を切除。…二日後にはコルセット+歩行機で、一緒に屋上にて一服。
彼の足の痛みは直ぐに回復しており「最初から手術でも良かった…」と言ってました。
>>65さん、私も小さいヘルニアだと言われてたんですよ。あんまりトホホ顔しないで。
因みに先日、入院保険と健康保険から高額医療補助が出まして10万円位浮きました。
437首痛い2ヶ月頭痛あり:04/07/18 00:23 ID:6yWC2OUd
とりあえず以下HPのアドバイスを実践しようと思ってます。どうでしょうか?
ttp://www5e.biglobe.ne.jp/~ebinansc/kubiadvice.htm
438病弱名無しさん:04/07/18 13:28 ID:08for0+3
>>199さんも有名な先生に診ていただいたみたいですが、
そういう先生に診てもらうにはどうしたらいいんですか?
それまでの病院でその先生あての紹介状を書いてもらえたんでしょうか。
439199:04/07/18 14:23 ID:hKWtAw8F
>438
自分の場合はMRIを撮って直ぐにその先生に紹介状を書かれて
(えっ!そんなに悪いのかとびっくりしましたが)
で初診で「2週間自宅で安静にしてなさい、本もテレビもダメ。
食事、トイレ、風呂以外は寝てなさい。それでダメなら手術しかない」
はじめは有名な先生とは知らずに、安静後も良くならずに他の病院にも診てもらったり
結局そこでもその先生に紹介状を書きましょうかと・・・
その後ネットや診察に来てる他の患者さんの話に聞き耳を立てて有名な先生だと知り
覚悟を決め「先生が執刀してくれるなら」と直にお願いしました。
有名な先生か信頼出来そうな先生が居るんでしたら
素直にそう伝えて紹介状をお願いすれば断られることは無いと思いますよ
もちろん直接行って○○先生に診て欲しいと言っても診てもらえると思います
有名な先生ほどあちこちからそういう患者さんが多く
逆に紹介状の有無はあまり関係ないかも知れません
ただ最近は予約が必要な場合もあるので一度電話で確認した方がいいと思います
あとレントゲン等は時間短縮の為にも借りていった方がいいと思います
(MRIや脊髄造影の写真があるなら費用的にも是非)
情報収集には診察待ちの患者さんの話に聞き耳を立てるか
直接聞いてみるのが一番かも知れません
診察の待ち時間は暇ですし、手術経験者やあちこちで診て貰ってる人も多く
「頚ですか?」と声を掛けるだけでいろいろ話して貰えますよ
長文失礼
440438:04/07/18 15:39 ID:08for0+3
>>439
そうなんですか。羨ましいです。
私は、近所の整形外科に、総合病院あての紹介状を書いてほしいと
自分からお願いし、総合病院へ行ったのですが、
担当医にあまり好感をもてず、後から人に、
その病院の外科部長の先生が有名だと聞いて、
その先生あての紹介状を書いてもらえばよかった・・・と思ったのです。
大きい病院のシステムがよくわかりませんが、
今から担当医をその先生に変えてほしい、なんて言えないしなあ、と。
Nクリのように個人クリニックなら、予約さえできれば
確実に名医に診てもらえていいなあと思ったり。
441199:04/07/18 15:53 ID:hKWtAw8F
>440
手術も視野に入れて検討されてるのなら
通院は大変でしょうが専門医の居る大学病院か
県外でも有名な医師のいる病院を当たってみてはどうでしょう?
44265:04/07/18 18:18 ID:/UisvtPO
>>439 199さん
やはりS教授は地元では有名な方なんですね、行くたびたびで紹介されるとは。
病院の待合室の会話、結構いい情報が聞けますよね、特に老人の会話には。
僕がPLDDを受けた先生も評判はいいです。
患者の話を時間関係なく聞いてくれるみたいです。
僕の2つ前の順番のおばさんは1人で30分も話してました。
こんなんだからいつも予約なのに一時間半〜二時間待ちです(--;)
まぁ今回は術後芳しくなかったですけど。

僕もちなみに県外の専門医の居る大学病院、二時間かけて通ってます。
Nクリニックもだいたい同じ位です。
通ってる大学病院のS教授も有名な方ですけど診てもらった事ないですね。
もしもNクリニックではなく大学病院での手術だとしたらS教授に頼みたいですけど。


443病弱名無しさん:04/07/18 22:31 ID:f1GytT1B
なんかこのスレはまあまあ人が少ないように思うけど、
やっぱり患者数が少ないんかな。
以前にここにいた人で、治ったからきてないって人も多いのかな。
444病弱名無しさん:04/07/19 11:09 ID:c6bL1MNt
朝、目が覚めた瞬間から、全身の重だるさや精神的な不安感を感じ、
(起きた瞬間「絶望」という言葉が浮かぶ)
毎日が全然楽しくありません。
まだ診断されて日は浅いんですが、こんな気持ちで生きていくよりは、
思い切って手術してしまおうか・・・とも思います。
44565:04/07/19 17:23 ID:3ZzDys2L
>>444
今の僕がまさにそんな考えですよ、まぁ絶望とまではいきませんが・・・。
中途半端なこの体調から脱したいって気持ちで一杯です。
ただ444さんの場合、診断されて日が浅いならまずは保存療法に取り組まれてはどうですか?
ヘルニアのタイプが脱出型の場合、吸収されて良くなる事があるそうです。
医師に早急の手術を薦められてないならまずは安静を薦めます。
446444:04/07/19 18:33 ID:NIEdiP3L
>>445
IDかわっているけど444です。
保存療法にはとりあえずとりくんでいますが、
なんていうか、本当にこんなんで治るの?
治るわけない、っていう気になってしまっているんです。
いろいろ調べたら、だいたいの人は保存療法でよくなるって書いてあるけど、
なんか信じられなくて。
よくなる、んじゃなくて、手術するほどではない状態でずーっといく、というほどの
意味だと思っていて、それはつまりこんな気持ちで一生いくってこと?と
思ったら、さっさと手術してしまいたいような気がします。
>>65さんはNクリニックの予約がもうすぐなんですよね。
非常に羨ましいです。
44765:04/07/19 18:39 ID:3ZzDys2L
>>444
僕も同じような気持ちです、まぁ絶望とまでは行かないですけど。
でも早くこの中途半端な体調から抜け出したいです。。
444さんの場合は診断されてからまだ日が浅いんですよね?
だったら手術よりもまずは保存療法を考えるべきだと思います。
ヘルニアの種類が脱出型の場合、体内に吸収されたりするらしいです。
医者に早急の手術を勧められないならまずは保存療法をお勧めします。
44865:04/07/19 18:41 ID:3ZzDys2L
何か同じようなカキコが出来てしまいましたm(__)m
449病弱名無しさん:04/07/19 19:14 ID:TvM0HsBy
生島ヒロシです。
肩の筋肉が回らない感じだったり、指がこわばって曲がらず握力もない。
原因のわかりにくい痛みには、不安も募りますよね。
再春館製薬所では痛みのための漢方処方の薬、痛散湯をお届けするだけでなく、
痛みについてのお話をじっくり伺い、実践して欲しい体操や食事に関する
アドバイスをさせていただいています。
痛みに不安を抱えているならぜひ一度お電話ください。
電話番号は通話料無料のフリーダイヤル、0120、305の305
0120、305の305までお電話ください。
受付時間は年中無休で朝八時から夜十時までです。  
450444:04/07/19 22:24 ID:NIEdiP3L
>>65
大変に大変に失礼な言い方になってしまいますが、
ご自身が手術を受けたいというような状況なのに、
なぜ、保存療法をすすめられるのでしょうか。
うまくいえないんですが、手術を受けると決めたような方でも、
それでも保存療法には効果があるというふうにお考えになるものですか?
45165:04/07/19 23:05 ID:MxQStP8v
>>450
僕は手術をすることになるまで一年以上保存療法(リハビリ・カイロ・整体など)を行ないました。
それでも治るどころか悪化していったので手術を頼み込んでやってもらえました。
もし医師がすぐにオペをしなくては…というくらいひどくなければまずは保存療法しなさいということになると思います。
ある一定期間、保存療法したけど効果がない場合初めて手術の選択が生まれてくるのだと思います。
あとは脊椎症状が強い場合など、医師によってはオペに踏み切る基準が違うと思います。
これは実際に行って聞くしかないと思います。
452444:04/07/19 23:38 ID:NIEdiP3L
>>451
そうなんですよね。
まあ普通に考えて、よほどの症状でもないかぎり、
すぐに手術とは言われないとは思うんですけど、
なんていうか、保存療法で効果がない→手術という経緯のある方でも
やっぱり保存療法をすすめるんだなあ・・・と思ってしまって。
人によって症状は違うし、おいそれとはそういうことは言わないにしても
「保存療法なんか意味ないよ」という境地にたたれるのかなあと
思ったのです。
453病弱名無しさん:04/07/20 09:42 ID:HQgb1CFc
>>443
いつもこちらに伺ってます。
半年過ぎました。
書き込みはなかなかですが…。


以下、よその引用ですが何度も読み返して自分に聞いてます。

> 1.今の症状が耐え難いものなのか?日常生活や仕事への影響は?
>  『まぁこのままおつきあいするしかないか』と思っているか、
>  『手術してでも症状が改善するなら』とおもっているか?(自分で整理を)
> 2.手術しないとどんどん悪くなるものなのか?
>  ある程度並みはあるが同じような症状が続くものなのか?
>  自然に軽快することもおおいものなのか?(自分の感覚+医師の判断)
> 3.手術で改善する症状なのか?改善する見込みは?
>  手術をするとして、方法や治療期間、合併症は?(医師の判断)
>
> まずは自分なりに心の整理をしたうえで、あとは目の前の医師の勧める治療が
> 自分にあうものかどうか決めて下さい。

454199:04/07/20 14:14 ID:FjH2qggV
>452
首にメスを入れ頚骨を削り脊髄等の圧迫を取り除き
移植骨を埋めチタンプレートをボルトで固定。
出来ればやりたくはないですよね
どちらかと言えば手術には肯定派なんですけど
自分がやって成功したからと言って安易に薦められる手術ではないですし
保存療法で改善された方をうらやましく思い
また保存療法で皆が改善されればいいなと素直に思います
444さんの圧迫の度合いや症状がはっきり分かりませんけど
医師によっては頚の手術はやりたがらない傾向もあると思います
もう一度手術の必要性があるのかないのかをしっかり確認されてはどうでしょう?
あと気分的にはかなり参ってる様子なんで
65さんも言われてる様に
整形外科の医師に相談して精神科や心療内科の診断を受け
マイナートランキライザーか抗うつ剤の処方をお願いしてみてはどうでしょう
自分は整形外科でデパス(マイナートランキライザー)を処方してもらい
痛み止めよりも全てにおいて楽になれました
緊張を和らげることによって頭痛や頚や肩の張りが軽減されるみたいです


455病弱名無しさん:04/07/21 02:29 ID:OcI1APg0
足にきた・・・もうダメだ・・・
456病弱名無しさん:04/07/21 22:42 ID:oGUCBfYt
>>455
しっかり!
大丈夫か!
457病弱名無しさん:04/07/22 00:00 ID:WkQPJTO1
頚椎ヘルニア患者だったさん、199さん、
手術経験者の方の、術後の経過がとても参考になります。
どうぞ時々カキコしてくださいませ。
458べラン:04/07/22 04:42 ID:rESi1MlC
はははって大きく笑ったとき首の後ろがぐきっとなって、しばらく息もできないほど痛いです。左手の肘より先と足の膝から下がしびれて
腰のMRIを受けたら骨の間が詰まってるとか。でも以前背骨も詰まってるって言われた。おまけに左手首がいつも腫れてるんですけど、これって何?
459病弱名無しさん:04/07/22 11:37 ID:18n+/3Vy
手術をしたとして、10年後20年後30年後に
どうなってるんだろうと思うと怖くてたまらない。
Nクリで手術を受けた人の回復ぶりなどを見ると
勇気づけられるし喜ばしいけど、一年とかだもんなあ・・・
460病弱名無しさん:04/07/22 16:23 ID:jmvb/i4/
左手の小指から手首の外側にかけて痺れが出たから整形外科行った。
手のひらを顔に向けて広げて小指を左右で押し合いしてみるよう言われたので
やってみたら痺れてた左手の小指が利き手にもかかわらず全然力が出ない・・・
中指とかは左右殆ど互角なのに。
マジ焦りました。

頚椎と肘のレントゲンの結果、頚椎椎間板ヘルニアと診断されました。
461病弱名無しさん:04/07/22 17:49 ID:WkQPJTO1
痛みはつらいが、なんとなく治っていきそうな気もする。
でも脱力感とか痺れとかは、絶対治るわけない気がする。
手術経験者の方々もそういう感じで書いておられたし。
こんなの、ほっといて(保存療法で)治るわけないじゃん・・・
462病弱名無しさん:04/07/22 20:04 ID:/AwrcqV/
腰のヘルニアはあまり酷くなかったからかもしれんが保存療法(2ヶ月位)
である程度良くなった。
長時間立ってたり運転してると足がジンジン痛くなる位。

首のヘルニアも人によって色々程度が違うと思うのだが軽い場合は
安静&保存療法で症状が落着く事は無いのだろうか…
46365:04/07/22 21:08 ID:TssN+tSd
>>459
僕の考えとしてもし手術したとして(ってかPLDDしたけど)数年後に再発したとしても
その時には今よりも医療技術が発達しててより良い治療法が確立してると信じてます。
>>462
僕の友達は軽度の頚椎ヘルニアを保存療法どころか何もしないでも治しました。
だから保存療法で治るヘルニアもあると思います。
大切なのはその見極めだと思います。
464病弱名無しさん:04/07/22 22:12 ID:WkQPJTO1
>>463
お友達の、症状の度合いってどんな感じだったんでしょう。
まあ保存「療法」といっても、牽引以外は、基本的には
治るまで痛みを消しとこうってことだから、
治る人は何もしないで治るということはあるんでしょうね・・・
465病弱名無しさん:04/07/23 00:14 ID:xoe4VVY9
Nクリで手術した人の体験記の中でも、一人回復が遅い感じの人いるね。
でも他の人が快調なだけで、アレが普通なんだろうなあ。
1年たっても小走りもできないなんて、つらい病気だね、これは。
(だからこそ手術のタイミングが大切なんだろうけども)
466病弱名無しさん:04/07/23 10:12 ID:mR8JpBDu
どっかのサイトでも、本人は手術してもいいかなあと思ってたのに
医者のほうが
「手術してもスッキリ治るわけじゃないから・・・」
って反応だったって人いたなあ。
ちなみに、恐らくNクリと思われるとこで手術した人が一年後の段階で
「術前と何も変わらない。むしろ肩こり首こりがひどくてつらい」
って書いてるのも見たことある。
467病弱名無しさん:04/07/23 21:19 ID:ARtINzvx
>>466
そのサイトのURL分かりますか?
Nクリと思われるところって事は検索しても見つからなそうですし。
Nクリニックのネガティブなものを見た事ないんで見てみたいです。
468病弱名無しさん:04/07/23 21:32 ID:ARtINzvx
>>465
ちなみにその人はヘルニアではなくて後縦靭帯骨化症での手術です。
だから一概には言えないと思いますよ。
でも本人はポジティブそうだから手術は成功と言っていいんじゃないですか?
469病弱名無しさん:04/07/23 22:57 ID:xoe4VVY9
>>468
ああ、そうか、単なるヘルニアというわけでもないんですね。
確かに、成功だとは自分も思っています。
でも他の方がBBSで発言されているのを見ていると、
やはり闘病記本編で見るよりは、日々それなりに症状はあるんだなあと
思います。
(それはものすごく当たり前のことで、だから何ってことはないんですが)
奥さんが手術をされた方など、闘病記だけ見ればほぼパーフェクトという感じに
受け取ってしまいますが、体がしんどくてイライラしてるときに
「術前と比べたらどうなの?」と言うと、思い出して落ち着くようだ、などと
書かれていましたし。
470466:04/07/24 11:29 ID:aIBoDDtn
>>467
すんません、改めて見てみたら、「東京のクリニックで」
「最新技術というんで期待した」というようにしか書かれてませんでした。
自分がそれで勝手にNクリだと思いこんだだけでした。
お詫びします。
47165:04/07/24 12:20 ID:d4hzyGyq
>>464
友達は首と肩が痛くてMRIを撮ったら軽度のヘルニアと言われたらしいです。
その後少しだけ牽引を行ってあとは毎日縄跳びしてたらしいです。
今はたまに肩が痛いかなぁ・・・レベルだそうです。
>>470
僕もそのサイト気になりますね。
最新技術・・・とは一体なんぞや?って感じです。
最近は固定術ではない頚椎ヘルニア手術に興味があります。
でも椎間板を減らすんだからあまりよくないって印象はありますけどね、
一長一短です。
472466:04/07/24 13:01 ID:aIBoDDtn
>>471
最新技術ってのは、その書いた人がそこまでヘルニア手術に詳しくなく、
ただNクリの技術力とかの部分(負担の少なさとか)を指して
言ってるんだと勝手に解釈したんですよ。
その書き方こそがNクリで手術した人っぽいなと。

前方固定術じゃない手術って、ヘルニアの部分だけを
摘出するんじゃないんですか?
自分は、前方固定術→椎間板全部とる。
摘出術→ヘルニアの部分だけとる。という理解だったのですが・・・
473病弱名無しさん:04/07/24 13:28 ID:oN8UmZrV
症状が膠原病と似ているのでずっと膠原病として診てもらってた。
診断は橋本病⇒シェーグレン症候群⇒繊維筋痛症、慢性疲労症候群。

最近首が痛く左手がしびれるから整形外科診察したら頚椎のヘルニアと言われた。
頚椎椎間板ヘルニアの人で同じように膠原病や内分泌系の病気と誤診された方
いませんか?
474病弱名無しさん:04/07/24 14:18 ID:/J3wOd3H
>>473
誤診ではないのですが 私は膠原病で特定疾患の認定を受けていて
尚且つ 4年ほど前から頚椎のヘルニアと診断されており
最近腰椎のヘルニアも発見されました。
確かに 症状は似ているかもしれませんね。
私も どっちの病気からきてるものなのか 判断できない時が
あります。
475病弱名無しさん:04/07/24 16:40 ID:oN8UmZrV
>>473
私と似ていますねぇ。
膠原病では何て診察されましたか?
よろしければ抗核抗体とCPK、CRPの数値を教えてください。
プレドニンは飲んでますか?
私もどっちが原因なのかわからなくなってきました。

関節が痛んだりこわばったり痺れたりは両方共特有の症状ですから
476病弱名無しさん:04/07/24 16:58 ID:E97M5Mhn
>>471
頚椎ヘルニアで縄跳びって・・・いいのだろうか。
いや実際治ったんだからいいんだろうけど、
普通は縄跳びなんて、なんか怖くてできない感じしませんか?
47765:04/07/24 20:12 ID:uSi6bUo6
>>476
そんだけ軽度だったって事ですよ。
要は軽い運動をした事が良かったみたいです。
真似はあまり勧めませんが・・・。
478病弱名無しさん:04/07/25 00:26 ID:eG+Pwyse
縄跳びできるほど軽度なら、そりゃ手術しないでも治るだろうな・・・
479病弱名無しさん:04/07/25 10:29 ID:VVanJl3v
Nクリは、なんで術後にカラーつけないでいいの?
術式自体は、いわゆる前方固定術だよね?
他とどこが違うの?
480病弱名無しさん:04/07/25 13:22 ID:VVanJl3v
どうしよう。
この病気に立ち向かうんだという気になれない。
今は安静にしていようということで、毎日寝ている。
忙しい夫が深夜に帰ってくるまで一人で寝ている。
帰ってきても夫はすぐ寝てしまうし、気分が滅入る。
私は母親がいないから実家にも帰れない。
寝ながら、携帯でメンヘル板を覗いたり書いたり。
時々起きてPCも使うけど、ヘルニアの事を調べて怖くなる。
仕事を休めないい人に比べたら、寝てられるのは有り難いことだけど、
体は重いし起きるのが億劫にさえなってきた。
精神科とか行きたいけど、外に出るのが億劫だ。
481病弱名無しさん:04/07/26 12:54 ID:ndzIwdc2
>>199さん、頚椎ヘルニア患者だったさん、お元気ですか?
その後の経過はいかがでしょうか。
482199:04/07/27 16:59 ID:Re2rtfWf
術後6週間経過。退院後初の診察に行ってきました
CTやMRIは撮ってないですけど
レントゲンで見る限り移植骨のズレやボルトの緩みも無く順調です
明日から仕事に復帰しますが、会社がクビにならない程度にして下さいと言われました
体調も悪くは無く痺れも残り1割ほどなんで無理しない程度に頑張ってみます
65さん
椎間板内注射療法の件聞いてみましたが、まだ人体で試されたことも無く
残念ながら実際にこの治療法が確立されるには10年は掛かりそうだとの事でした
でもNクリの診察はもう直ぐですね。またレポートして下さい。
483病弱名無しさん:04/07/27 17:09 ID:H7PlZMf7
俺、5番6番のヘルニアで1ヶ月入院して、低牽引ていうの?1日中ベッドでしてるやつ。
で3週間ぐらいしたらだいぶん、ましになって1ヶ月ちょいぐらいのところで、また痛くなったけど、
入院すんのいややから痛くないって言って退院した。でカイロに1ヶ月いったら痛くなくなった。
いまでもたまに痛くなったり痺れたりするけどなんとかいけてる。毎日バイクで通勤もしてる。
安静にしてある程度痛くなくなったら、あとは肩こりとかでヘルニア独自の痛さになるので
肩こりとかあんまりせんよーにマッサージとかしてたら何とかなるよ。あんまり気にしなさんな。
ヘルニア出てても痛くなかったらなんとでもなるよ。
484病弱名無しさん:04/07/27 18:19 ID:NSkmZAKG
>>483
関西弁なのでちょっと期待しつつ、そのカイロはどちらです?
48565:04/07/27 20:46 ID:BBxd8AyX
>>482 199さん
明日から仕事復帰ですか。
無理せず適度に仕事してくださいね。
僕なんて今でもそうですよ、適度過ぎるくらいに。
毎日MAX1時間残業で逃げる様に帰ってますよ(-_-;)

椎間板内注射療法はやはりまだ確立はされてないんですね。
下記のページを読んでもまだだろうなぁ〜とは思ってました。
十年後に再発した時の治療法としてとっておきます。
ttp://w3.ccom.or.jp/gikenzai/seez.cgi?type=syousai&no=660
486病弱名無しさん:04/07/28 14:59 ID:IfyX58Wf
初めまして。

首が原因だと思うんです。
10年来、何がきっかけか分からない状態でずっと首が慢性的に痛いのです。
ただ、激痛とまではいかず、右に捻ったら「寝違い」してる程度の痛みが走ります。
過去、頭部を打ったとかは無く、事故には数度合ってますが、その時に特別自覚
することはありませんでした。
いつの頃からか、首をポキポキ鳴らすのが癖(というか痛みを緩和できそうな気がして)
になり、ごきごき、プチプチ、ポキポキといろんな音を立て鳴らしてました。
2年程前より、気分が悪くなることがしばしばあります。
うまく表現できないのですが、胸全体が締め付けられるような感じで吐き気はありませんが
吐きたくなってるようなムカムカ感があります。ただし、吐こうとしても吐けません。

頚椎ヘルニアの可能性がありますでしょうか?
病院に行った方がよかろうとは思いますが、MRIとかなると時間の都合もあり躊躇してます。
よろしくお願いします。
487病弱名無しさん:04/07/28 15:09 ID:oBgvN6ry
>>486
ここで素人がヘルニアの可能性はないっていったら病院行かないの?
とにかく病院へ行け。
488病弱名無しさん:04/07/28 16:28 ID:IfyX58Wf
・・・冷たいんですね
489病弱名無しさん:04/07/28 16:45 ID:oBgvN6ry
>>488
なんでやねん。
あんたの体のことを思うから病院行けっつってんでしょうが。
「それヘルニアじゃないですよ〜病院なんか行かなくていいですよ〜」
って言われたら、あったかいレスありがとう♪ってなるのか?
490病弱名無しさん:04/07/28 18:08 ID:IfyX58Wf
なんでそんなに怒るんですか?
そういう対応が冷たいって言ってるだけで、もういいです。
病院行きます。
491病弱名無しさん:04/07/28 18:26 ID:qFvXyeMQ
これが2ちゃん。
492病弱名無しさん:04/07/28 18:40 ID:oBgvN6ry
>>490
うんよかった。
行ってらっしゃい。
493病弱名無しさん:04/07/28 18:58 ID:bHYTH0et
夏だね。
494病弱名無しさん:04/07/28 19:51 ID:r7raHaFQ
痛みに効くかなと思いバンテリン買ってみたのですが、こういうの塗るのは
あんまり良くないですか? 人にあげたから心配で。
495病弱名無しさん:04/07/28 22:02 ID:t0jpkkMQ
首が痛いんでバンテリン塗り塗りしてるけど、確かに痛みには効く。
けどあくまで「痛みを麻痺させてる」だけで、患部(頸椎の関節)
は悪いままなので、かえって負荷がかかって病状を悪化させている
様な気がする。

あと、使用上の注意にもしっかり書かれているが、主成分である
インドメタシンは、副作用として腸に来て下痢っぽくなる。
あと、気のせいか塗りすぎると吐き気がするのは漏れだけ?
496病弱名無しさん:04/07/28 22:04 ID:cJpyRy+9
え〜??いいんじゃない?
嬉しいよ。今、わざわざ買いに行ってきたとこだよ♪
私はまだ発症して一ヶ月くらいなんだけど、やっぱり結構、辛い。
時々凄く気持ち悪くなって事務の電話応対がイヤになるときがあるの。
くどくどはなされると耳と肩で電話はさんで、パソコン打ってるからね。
忙しいんだもん。イライラしちゃうの。

ちゃんと治さなきゃいけないってわかってるけど。
三ヶ月も寝ていられないもん。
497病弱名無しさん:04/07/28 22:08 ID:cJpyRy+9
病院でもらった、塗り薬は、インドメタシン10mg入りで
バンテリンも同じ成分だから選んで買いました。
とにかく痛みがひいてくれればいい。
下痢することもあるんですか?
吐き気は首の痛みからくるものではないですか?
49865:04/07/28 22:16 ID:9+ow5a/p
>>486
冷たく思えるかもしれないけど487さんの意見が正しいですよ。
そんな症状書かれても素人には頚椎ヘルニなのか変形性頚椎症なのか他の病気なのか
なんて判りません。
ちゃんと然るべき病院に行って医師の診察を受けてください。
MRI・・・たかが30分弱ですよ。
現像時間合わせたって1時間くらいですよ。
まぁ初診ならレントゲンも撮られるかな?
それでも仕事半休すれば余裕な時間ですよ。
10年の苦しみに比べたら楽なもんでしょ。
あと一つ、首を鳴らすのは止めた方が良いっすよ。

>>494
僕は毎日寝る前に肩甲骨の周りに塗ってます(ゲルタイプ)。
結構効きますよ。
ただ塗りすぎると肌荒れはしますけどね。

499494:04/07/28 22:46 ID:SgfftPYL
みなさん、レスありがとうございます。
何も力になれないので、気休めでも痛みに効けばと思ったのですが、
バンテリンが特にヘルニアに悪影響するようなことはないんですね。良かった…。
あげたのは液だったと思うけど、ゲルの方が良かったかな?
皆さんもおだいじに。
500頚椎ヘルニア患者だった:04/07/29 00:08 ID:fnq5agmr
前方固定手術後3ヶ月経ち、先生に診てもらいました。(板が少し荒れてましたね)
MRIでは、ヘルニア突起で圧迫されていた頚髄断面が未だ凹んでいましたが、
周辺には髄液が溜まってきており、一年もしたら丸く元通りになるのではないかとのこと。
首を屈曲させたレントゲン写真を見ても、削り取った椎間板に移植した骨と上下の骨が
一体化しておりまして、晴れてハードカラーを外しても良いと診断を受けました。
ただし骨の癒着は三ヶ月では未だ十分ではないので、首を急に捻ったり振ったりせず、
ハードカラーも徐々に外していった方が良いだろうとの事。先生、皆さん有難うございました。
 ( 万歳ァ '`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、 イ )

今の自覚症状は、まずチビデブハゲのくせにハードカラーのせいで首だけ細くなってます。
顎を突き出して長時間PC作業をしていると腕の痺れが出てきますので、その時はすかさず
「気を付け」の姿勢になって深呼吸するようにしています。運転で首を捻っても同様です。
また、喉の奥に異物感があり、物を呑み込む時にゴックンという感じが残っています。
因みに手術でどの位良くなったか?という質問に対しては、まだ残る痛みや不具合で相殺して
70%くらい良くなったかな?と答えるかもしれません。これは皆さんに手術に対する過剰な期待を
抱かせてしまう事を避けるためです。正確な感想は一年後でないと分からないかもしれません。
と言うことで、フェードアウトしようと思います。皆さん頑張ってください。500ゲト
501病弱名無しさん:04/07/29 02:24 ID:x24KOeTp
このスレの最初のほうに何度か登場し、
保存療法で三ヶ月程度でよくなったと、
詳細かつ力強く語っていた人らしき人が、
その後、手術していたということを知った。
自分の中で希望の星だったので、かなりショックを受けてしまった。
よほどの軽症じゃない限り、やっぱ手術せにゃならんのかな。
502病弱名無しさん:04/07/29 11:40 ID:3wICiZ9U
俺はもう2年たつけど痺れる程度やで。
503病弱名無しさん:04/07/29 12:04 ID:i+W9kdw5
>>501
>>23とか>>105とか>>109とか>>121とかだよね?
504病弱名無しさん:04/07/29 15:37 ID:JAsA0FXs
>>501
どこで正体知ったんですか?このスレではないですよねぇ…?
505病弱名無しさん:04/07/29 16:55 ID:x24KOeTp
>>504
某掲示板。
書いてる内容的に同一人物だと思われる人がいた。
506病弱名無しさん:04/07/29 23:15 ID:HNdqPwuV
手術しないで耐えてる人もおるで。
安易に手術すんなや。知り合いは今度、5年で3回目のオペらしいで。
507病弱名無しさん:04/07/30 01:32 ID:LVVMnmsB
>>500
>頚椎ヘルニア患者だったさん
術後の経過も順調のようで、なによりです。
しかしハードカラーを3ヶ月もしているのはなかなか大変ですね。
やっぱり首が細くなるもんなんだなあ。
今70%よくなって、1年後にはきっと100%ですね。
フェードアウトされるのは寂しいですね、またきてくださいよ。
もう、ヘルニアのことなんか忘れて過ごすのが一番でしょうけども(w
508病弱名無しさん:04/07/30 02:00 ID:8uotOo/R
頚椎ヘルニアと診断されてる人って、日本に何人くらいいるんだろ。
年間、何人くらいが手術するんだろ。
割合的にはどんなもんなんだろ。
509病弱名無しさん:04/07/30 07:55 ID:8uotOo/R
なんかさー、たとえば整体院の症例とかでさ、
「病院で手術と言われたヘルニアが完治」
なんてーのあるじゃん?
ああいうの、確かにその時は完治したのかもしれないが、
半年後なり一年後なりにアッサリ再発してんじゃないのか、って気がしてきた。
それも、ほとんどの人がそうなんじゃないかなんて邪推してしまう。
510病弱名無しさん:04/07/30 08:02 ID:8uotOo/R
根本治療という手術をしても再発、再手術ってケースも少なくないんだろうし、
この病気から一生逃れられないんだろうな・・・って思えてきてしまうわけよ。
511病弱名無しさん:04/07/30 15:34 ID:LVVMnmsB
>>65さん
なんか病院とかに詳しそうなので聞きたいんですけど、
T島整形外科ってどう思いますか?
ヘルニアで調べると必ず出てくるんですけど・・・
51265:04/07/30 22:08 ID:e92DwsSb
>>511
別にそんなに詳しくないです(苦笑)
多分福島の病院ですよね?
経皮的頚椎椎間板摘出術・・・僕もかなり気になりました。
PN術(経皮的髄核摘出術)と同じようなものなのでしょうか?
だとしたらレーザー手術と同じく、適応があると思います。
病院自体の評判については判りません、すいませんm(__)m
513病弱名無しさん:04/07/30 22:08 ID:P1rMWpZ/
某整形外科サイトで、はっきりと治らないって書いてあった。
薬で痛みを抑えて、つきあっていくしかないようだ。
結局、老化の一種だから変形したものは戻らないそうだ。
手術しても治りません。痛みを回避するためにまた手術を繰り返すだけのようです。
わかってすっきりした。

とりあえず、痛みがあるうちは、お薬でおさえてあとは首を酷使しないように
するしかないってことだ。
過去のむちうち経験が関係あるとは言えないらしいし・・・ま、どっちにしても治らないってことみたいです。
514199:04/07/31 00:31 ID:e6VcJfDb
>513
痛みや圧迫による障害の程度にもよると思うんですけど
初期症状での見解ではないでしょうか?
とりあえず手術によって除圧はされるわけで
完治は困難で手術によって頚椎の上下に負荷が掛かり再手術の可能性はあるにしても
治りません。手術を繰り返すだけって断言してる医師が信じられない
本気で言ってるのなら、その医師は軽い打ち身や捻挫ぐらいしか治せないんじゃないのかな
515病弱名無しさん:04/07/31 06:09 ID:qJCNWKLE
外傷性の方いらしゃいます?
フロントスクリーン直撃で2−3、3−4,4−5出てます
医師は三骨固定なんていってますが、日常生活送れなくなるので
拒否しました。
516病弱名無しさん:04/07/31 09:37 ID:d8ae6JZk
500ゲットの頚椎ヘルニア患者だったさんに、
>>65さんや>>199さんはなんでレスしない?
517病弱名無しさん:04/07/31 10:41 ID:d8ae6JZk
>>501
別人みたいだよ
518病弱名無しさん:04/07/31 10:42 ID:d8ae6JZk
>>501
別人みたいだよ
51965:04/07/31 12:19 ID:Q48fo1s9
>>516
色々と忙しかったもので・・・。
>>511さんへのレスは指名されたので。

頚椎ヘルニア患者だったさんがここに来なくなるのはやはり寂しいですね。
ある意味戦友なような方ですから。
でも頚椎ヘルニア患者だったさんも順調に回復されてて良かったです。
ただ一つだけ気になったのが頚椎ヘルニア患者だったさんの腸骨を採骨した事による
術当初の腰痛です。
他掲示板でも同じく採骨された方と知り合ったんですけど全く腰痛は無かったと言ってました。
同部屋の方も同じだったそうです。
僕は腰にもヘルニアがあって痛いので結構この辺の痛みに関しては気になります。
まぁNクリニックでの手術ではチタンプレートですけど。
K都大学系の前方固定術もプレート固定らしいです。
喉の奥の違和感ですが、Nクリニックでの手術の方にもいらっしゃいました。
気になる様なら耳鼻咽喉科で診てもらったらどうでしょうか?

かなり脱線しましたが、頚椎ヘルニア患者だったさんにはこれからも我々若輩者に
ご教授願いたい・・・って思いです。
>>507さんの言う通りヘルニアの事を忘れれるのが一番かもしれませんが・・・。

520病弱名無しさん:04/07/31 12:20 ID:x5mXwmb4
3年前に頚部痛、上腕痛、手の痺れが発現。どうやら腰痛で変な寝方をしていた
のが悪く古傷(交通事故)が蘇って?きたらしい。強度の不眠と不安感から
うつ病になり自殺をも考えた。自分が働いていた病院(診療所)の医者が自称
名医だったのでヘルニアと言われリハやってたが治らず(レーザーと牽引)。

他院で診察してもらったら「脊髄神経症状出てないからヘルニアではないよ、
頸肩腕症候群だね」と言われ、しっかりとした説明、対処方法を聞き精神的
にリラックスできて症状改善しました。心理的影響はかなり大きいですね。

そこの勤めていた自称ヘルニアの名医のせいでひどい目にあいました。信じている
患者はむごいものです。このスレで有名なPLDDもやってました・・・。

そこでの教訓です(参考にするかしないかは個人の判断にまかせます)。

患者の話をまともに聞かない、触診をしない、質問に答えない医者は要注意。
MRI検査を症状にかかわらず直ぐ撮影しレントゲン写真を軽視する医者も要注意。
診察結果を深刻にはなし、不安をあをりたてる医者は危険。
なんでもかんでも牽引にまわすのはおかしい(症状、年齢により不適の場合あり)。
すぐにOPを進める(PLDDも)のもおかしい。
PLDDは椎間板を熱変性(老化と同じ)させるため、のちにOPをするとなると難あり。

これが自称ヘルニアの名医と言っているとある医者を見て感じたことです。
あきらかに金目当てで検査やリハ、PLDDをやっています、やっても無駄な
患者に勧めることもありました「PLDDやってダメなら○○先生にOPして
もらえばいいさ(笑)」というのを聞いたこともあります。

精神的要素が大きくからむ腰や頸のヘルニア、医者選びが予後を大きく左右します
注意しましょうね(みなさん分かってると思いますが)。
ちなみに坂本○馬で有名な県のとある脳神経外科です。

521病弱名無しさん:04/07/31 13:20 ID:J/x+adAu
>>520
>脊髄神経症状出てないからヘルニアではないよ、頸肩腕症候群だね」

この解説ももひとつ釈然としないものもあるが・・・
ていうか、自分のMRIを見なかったの?
見ればわかることではないのかな。
MRIすぐ撮影するのは別に悪いことではないと思うけどなあ。
まあ症状改善できたのだからいいけれど。
522199:04/07/31 15:20 ID:e6VcJfDb
>516
情報ではなく手術体験者同士の馴れ合いに見られそうで遠慮してしまいました
頚椎ヘルニア患者だったさんのレポートは大変参考になり
手術に挑む際に勇気付けられました
これからも順調に回復されてると信じたいです
>519
咽喉の違和感は自分もまだ残ってます
水を飲み込むにしても1度引っかかる感じで意識してゴクっと流し込んでます
骨を採取した左足は痛みは無いもののまだちょっと引きずる感じで歩いてます
とりあえず体全体が鈍ってるし1年間は手術の影響が残るものだと思ってますが・・・
52365:04/07/31 15:34 ID:Q48fo1s9
>>522 199さん
社会復帰後どうですか?
調子よく会社に通えてるでしょうか?
咽喉の違和感は全身麻酔時の気管挿管や胃液の逆流によりできる「声帯肉芽腫」では
ないかと思います、他の手術経験者の情報ですけど。
524199:04/07/31 16:59 ID:e6VcJfDb
>523
調べてみました。
手術の挿管(全身麻酔など)の後に声帯が一部損傷を受けた後に
やはり無理して声を出したために、約2週間から数カ月後発生する
『挿管性肉芽腫』というのもあります。
らしく、治すにはポリープを摘出する様な手術しかないみたいです。
また切るのも嫌なんで暫く様子をみます。

社会復帰ですが
通勤は妻が送り迎えしてくれてるんで楽です
ただ助手席でも社内でもカラーで首が固定されてて視野が狭く目が回ります
仕事中は首の筋肉が弱ってるために頭が重く感じ
ちょっと疲れたときに持たれかけることが出来ないのが辛く
自腹でヘッドレスト付の事務椅子を買いました。
上司より偉そうな椅子に座ってて申し訳ない気分ですが
理解のある会社で仕事に関しても助けられながら何とか頑張ってます。
525520:04/07/31 19:16 ID:pg61WCtg
>>521
見ましたよ。細かいとこは省略しましたから納得いかないことありるでしょうが。
医療関係者として働いていますので、個人的な意見を書いただけですので気にさわったら
すいませんね。
ただ個人的に診察や新しい治療を金のためだけに、患者のことを考えずに
無理矢理(流れ作業的)に行なうたちの悪い医者が結構いるのは事実です。
そういう医者に精神的に病んでいるときにかかってしまったら人生を無駄に
する可能性がありますから(実際あいましたから)。
MRIを撮影すること事態はわるくありません。ただその画像だけに頼って
診察(レントゲンの診察ができない)するレベルの低い医者がいるのです。
そういう医者は誤診(間違いや見逃し)もしやすいから、すぐに撮る医者は
と言ったわけです。
頚は治ったわけではありませんよ、波があり酷い時には鬱状態になります。
おまけに耳鳴りも加わり踏んだり蹴ったりです。
椎間板の飛び出している部分はありますから将来、重度のヘルニアになる
可能性は頭からはまれません、できるだけ考えないようにしています。

526病弱名無しさん:04/07/31 21:58 ID:J/x+adAu
>>525
>椎間板の飛び出している部分はありますから

飛び出してる=ヘルニア、じゃないのか?
椎間板が飛び出してて、なおかつ頚部痛、上腕痛、手の痺れがあって
「ヘルニアではない」という診断がよくわからない・・・
527病弱名無しさん:04/08/01 02:34 ID:GXLkro7U
>>520
ちなみに新しい方の医者が指示した対処法ってどんなのですか?
528病弱名無しさん:04/08/01 08:26 ID:O+FaBQoT
治らないんでしょ?手術してもまた手術をくりかえすだけで。
どうにかして痛みと付き合っていくしかないだけ。
くよくよくどくど書いてたって何も変わらない。
529急性ヘルニア:04/08/01 13:23 ID:0dk7bbqH
俺の体験談を書きます。参考にしてくれれば幸いです。

【異変】
首に異変感じる。
レントゲンを撮ったがそのときはまだ「筋肉痛」との診断だった
【麻痺】
痛みが増してくるので総合病院でMRIを撮り、その結果、急性かつ重度のヘルニアとの診断。
その日の夕方から首からしたの痙攣、麻痺が始まり緊急入院、緊急手術。
【その後】
首にカラーまいて絶対安静。
術後、激しい首の痛みと発作が出たが順調に回復。
首の異変感じてから実質一週間で症状が劇的に悪化したわけでした。
530ヘルニア柔術家:04/08/01 18:41 ID:z2ndJYSp
朝突然。発症したときは死ぬかと思う程の痛み。

左肩と腕。痛みでMRIも撮れなかった。
麻酔打ちまくってMRI撮ると、
医者が
「手術や」
さらに
「あんた今日は帰すわけにはいかん」
で近くの医者を呼んでMRI見せながら
「これはすごいやろ〜」
っておい(笑)
即入院。
転院して2週間後に4−5と5−6
の前方固定術をして約1ヶ月経過。
今は家で自宅療養中。
術後の肩の痛みと頭痛も消えた。
入れた腸骨も理想的なくっつき方らしい。
カラーも時々外していいっていうので
もうしてません(笑)
筋トレもしていいってのでやってます。

今気がかりなのは圧迫されてた神経の損傷のせいで、
左手の握力は23まで落ちて回復してないことです。
また、手首の返しや上腕二頭筋(力こぶ)の力も
ありません。
長い目で見ろと医者はいいますが、術後すぐに
ではなく、しばらくして回復した人いますか?
531急性ヘルニア:04/08/02 12:31 ID:8ygrm7lH
>>530
個人差あると思いますが、3ヶ月ぐらいで元に戻るみたいですよ。
酷い場合は半年かかる場合もあるようですが、少なくとも元の状態には回復すると聞きました。
痺れとか後遺症が残るのは慢性的かつ重度のヘルニアの場合だけみたいです。
532ヘルニア柔術家:04/08/02 15:05 ID:Mguo9m5g
ありがとうございます。
そうですか!希望が持てます。
サイトで他の人の闘病記なんか見てると結構元に
戻ってないので・・。
戻る人は術後すぐ戻ってるみたいだけど。
失礼ですがソースは?

ま私は重度と言えば重度でしたし、首もずっと悪かったので
慢性と言えば慢性ですね。
復帰を信じてリハビリ頑張るしかないですね。
533頚椎ヘルニア患者だった:04/08/02 21:28 ID:OtUegWJ3
>>507さん>>516さん、それに>>519 65さんに>>522 199さん、遅レスですが、お気遣い有難うございました。
自分の手術経験談で散々スレ汚しをしたので、3ヶ月目がフェードアウトの潮時と思った次第です。
「声帯肉芽腫」は非常に参考になります。自分では咽頭炎ではないかと心配しておりました。
それと骨盤採骨の痛みも、そう大袈裟な物ではありません。若い頃の骨折や指の腱を切った経験から、
これだけの手術すれば半年一年は元の状態になるはずが無いと思っておりました。
65さん、看護婦さんゲトしましょうよ。199さん、順調な回復をお祈りしてます。それでは
534511:04/08/03 03:18 ID:LZisqqSu
>>65さん、お礼が遅くなりました。
レスどうもでした。
もう一つ教えてください。
Nクリは、前方固定術などの術後にカラーの必要がないみたいですが、
どうしてなんでしょうか。
人工骨を使うとこでも、カラーなしっていうのはないんじゃないんでしょうか。
535無責任者:04/08/03 03:39 ID:Gzdx86Pi
>1様。乙カレーです。

むちうち患者のリンクなんかは無いのだろうか?
最近、首が、腰より上級手術と言うのはなくなってきたみたいだし。
少し、かじった程度ですが。
前レスに出ていたら許してください。
536急性ヘルニア:04/08/03 10:31 ID:nFCqBrtv
>>532
ソースというか、専門の先生がおっしゃっていたことです。
あくまで統計上ですが。
リハビリ頑張ってください。
537ヘルニア柔術家:04/08/03 14:54 ID:rTvrui/3
そうですか!では期待がもてますね。
リハビリ頑張りまっする。
53865:04/08/03 21:05 ID:w6G80IUm
>>534
Nクリニックでは頚椎プレートで上下の頚椎を固定するのでカラーが必要ないのです。
詳しくはHPをご覧ください。
他の病院ではこの頚椎プレートを使わないのだと思いますよ。

昨日、Nクリニックに行って来ました。
レントゲン、MRIを撮ったんですけどやはり軽度だと言われました。
この凹みじゃヘルニアとは言えないくらいだと言われました。
さすがにそこまで言われてしまっては前方固定術受けたいとは言えませんでした・・・。
でも今になって言わなかった事を後悔してます。
初診じゃないので次は早めに診てもらえると思うのでその時に改めて頼もうかと思います。
ただPLDDをしてしまったのでその経過を待てと言われてしまったのでそれまで
待たないといけないのかなぁ・・・とちょっと憂鬱です(-_-;)
539>>1 asp-sv1.ASPEN.NE.JP:04/08/03 21:39 ID:VoFFBwfv
首の手術はできればしないに越した事はないですよ
ヘルニアにより神経を日々痛めつけているので手術してもすっきり直る保証はないです
私も手から物が勝手に落ちるようになったので手術しましたが結局痛みは残ってます
手術前より痛みは少しは和らいでいますが、完全に痛みをなくすまでには至っていません
人によっては痛みが取れるかもしれませんが、痛みの取れる取れないははっきり言ってギャンブルだと思います
症状が軽い人は運動するなりして首、背筋および腹筋を鍛えて筋肉でカーバした方がいいと思います
540病弱名無しさん:04/08/03 22:01 ID:wHbXZ7oR
>>538
Nクリ行ってきたのですか。
そんなに軽度だったんですね。
医者がそんな軽度と言うなら、手術しないほうがいいんじゃないですかね・・・?
54165:04/08/03 22:43 ID:w6G80IUm
>>540
あくまで画像的判断での軽度判定なので実際の症状の軽度ではありません。
症状が軽度なら別に手術しようだなんて思いませんよ。
めまい、首痛、肩痛、肩甲骨痛、手腕の痺れ・痛み、頻尿気味、便秘、足が動かないなどの
脊髄症状・神経根症状がさすがに精神的限界だからしたいと思っているのです。
1日20錠以上薬を飲んでも気休め程度にしかなってないんですから。
運動する事は他院で止められてます、神経根症状が悪化するから。
542病弱名無しさん:04/08/03 22:54 ID:wHbXZ7oR
>>541
画像的にそこまで軽度でも、脊髄症状まで出てきてしまうもんなんですね。
そのへんは、N先生はなんておっしゃってたんですか?
痛みをガマンしろという先生はまあ多いでしょうが、
頻尿とか足が動かないのは、ヤバい症状ではないんでしょうか。
543病弱名無しさん:04/08/04 00:20 ID:Mg/iPxNs
>>538
なるほどです。
普通は、頚椎プレートを使わずに、どうやって頚椎を固定するんですか?
54465:04/08/04 21:14 ID:hhpmhNq2
>>543
実際手術受けたわけじゃないので分かりません。
最近手術受けられた方が何人かいらっしゃってるのでその方達に聞いた方が良いと思いますよ。
僕もどうやって頚椎に採骨した骨をくっつけてるか知りませんです。
前に199さんのレスにボルトで固定とか書いてあったような・・・。
545病弱名無しさん:04/08/04 22:01 ID:dPkiWRar
>>543
椎間板を削り取ったら、上下の骨にも溝を掘って採骨した骨を嵌め込みます。
後は首の筋肉でその状態を維持する。ハードカラーを装着するのは、無理に首を曲げて
接合部が浮くことを防止するためです。だから手術直後は首の骨が軋みます。
546病弱名無しさん:04/08/04 22:45 ID:Mg/iPxNs
ボルトをつかってとめるのと、>>545さんが書いてる方式があるってことなのかな。
ボルトのほうが、術後の負担が軽いということなんでしょうね。
でも、一生首にボルトとかプレートが入ってるってすごいよなあ・・・
547病弱名無しさん:04/08/05 01:33 ID:+CtzFfpG
>>546
ボルトで固定して、骨がくっついたら取り出すっていうのがいいなあ。
2回手術することになるけど、自分的にはそっちのほうがいい。
Nクリニックみたいに、術後にカラーつけないやり方の術法って
他でやってる病院てあるんだろうか。
548病弱名無しさん:04/08/05 02:52 ID:3llNYbJN
まあカラー類一切なしとハードカラー三ヶ月じゃあ、えらい違いではあるわな。
長期的な予後という点がどうなのかはわからんけど。
例えばさ、Nクリのやり方が優れているなら、
他の病院もさっさと取り入れればいいよね?
特許とかとってるわけでなし。 早く退院できるのは有り難いし、患者にとってなによりだけど
病院側からしても、回転を早められるのはすごいメリットだな。
549199:04/08/05 13:29 ID:TUB3/jUY
術後のカラー装着の有無は
人工骨か移植骨かの違いなのかな?
どっちにしてもチタンプレートをボルトで固定するんだけど
移植骨の場合はくっついた後チタンプレートを取り出すことも可能ですよ
時期が来たらチタンプレートを付けたままでいますって誓約書も書かされます
チタンプレートの製造会社に提出する書類らしいですが・・・
ただ自分が手術を受けた病院では2人か3人しか取り外してないそうです


550病弱名無しさん:04/08/05 14:23 ID:+CtzFfpG
>>549
>>199さんの方式でも、プレートとボルトは使うんですね。
人工骨だと3ヶ月ハードカラーとかはいらないのかもしれないけど、
でも、人工骨でも、術後すぐからカラーなしとかって
見たことないような気がする・・・。
なにが違うんだろう・・・???
すごく謎ですね。
55165:04/08/05 20:44 ID:P1EcopKI
>>547
ネットで見る限り、他院でもやってるところはありますよ。
都内の大学病院でもやっているところあるみたいですしね。
学会系のHPなら色々と発見がありますよ。
関西ならばK都大学病院とかならHP見る限りやってそうな気はします。
もしかしたらK都大学病院の場合は199さんのような手術かもしれませんけど。
552病弱名無しさん:04/08/05 21:12 ID:+CtzFfpG
>>551
そうなんですか?
K大のHP見てみましたが、カラーをつけるというようなことは
書いてありましたが・・・
他はどこがやってるか、具体的に教えてもらうことはできませんか?
55365:04/08/05 22:28 ID:P1EcopKI
>>552
だから199さんのような手術かもって書いたではないっすか。
簡単なカラーならハードカラーじゃないんじゃないんですかね?
都内だけでなく愛知の病院もやってますし。
554病弱名無しさん:04/08/05 23:02 ID:+CtzFfpG
>>553
どうも検索ベタなようで、見つけることができません・・・
555199:04/08/06 01:54 ID:CnkZPBLG
>550
カラーは術後直ぐの転倒や事故によるプレートやボルトの緩みの予防と
保存療法を兼ねての処置なのかも知れませんね
プレートとボルト固定の種類や方法が極端に違うこともないでしょう
レントゲンを見る限りNクリで使用されてるものと同じに思えますし
術後の負担を軽減するために開発されたものなのでカラーなしでも支障はないのかも・・・
>>541 65さん
原因と症状が一致しないのは辛いですね
画像で脊髄への干渉や圧迫は確認できるのでしょうか?
例えが変かも知れませんが
医師とすれば痛いと言われても初期の虫歯は抜けないということですよね
そこまで症状があるのなら脊髄造影でもっと詳しく診てもらうか
血栓や細菌、脊髄液の漏れ等レントゲンでは確認出来ない部分を疑うべきなのでしょうか
556病弱名無しさん:04/08/06 13:00 ID:d+Ol0kzt
Nクリニックって、調布北口にある『○島脊椎クリニック』のことだよね。
HPを見て、俺も予約を入れたら来年の5月までいっぱいだと言われた(^^;
さすが、日本で10本の指にいる名医ではあるな。

ちょっと、手がしびれるくらいで、特に不便は感じないが。。。
他の病院ではMRT画像見ても、具体的に手術して直るかどうかコメントがはっきり
しない。
ある脳神経外科でセコンドオピニオンを聞いたら、病院の方針としてなるべく手術
はしないと言われた。手術しても周りの骨が影響を受けて、再手術することになる
からだと。ただ、手術しないと交通事故時などの危険性は高いと。
557病弱名無しさん:04/08/06 13:26 ID:swTD32tw
>>549
移植骨なら後でプレートを出すこともできるんですね。
>>199さんは、取り出したいという気になったりしませんか?
なんか将来的に入ったままで気になるとか・・・

>>556
初診が5月で、手術するにはそこからまた何ヶ月か待つんだそうですよ。
前方固定すると、他の椎間板に負担がかかって、
そこがまたヘルニアになるとかいいますからね・・・難しいですね。
558病弱名無しさん:04/08/06 14:08 ID:RbLGnLZ2
初診が5月でもMRT画像持参で、どの程度の病状なのかコメントくれればいいが。
別スレにもありました。院長が出した本を読んで予約が殺到したそうです。
俺も、もう一ヶ月く予約すればよかった。牽引療法とかやってみようと思います。
私みたいに第5ー6間のヘルニアってもっとも多いそうです。中年病かな。
椎間板を除去して固定すると首を曲げられなくなるのでは?
別に名医といわないけれど、適切な診断してくれる医者はご存知ありませんか?
当方東京在住です。10人の名医のリストで東京に近いのはNクリニックだけ
だったのに。
55965:04/08/06 20:58 ID:nTBpk1I3
>>554
愛知の病院のヒントはかつてN先生が院長やってた病院です。
詳しくは知らないですけど手術の内容的にはNクリニックと同じです。
日本の名医ってHPにも書かれてましたよ、この病院。
N先生から直接指導を受けた医師もいるのでは・・・。

>>555 199さん
レーザー受ける前に椎間板造影はした事あります。
MRI的には真ん中辺にちょこんと小さい出っ張りがあるだけだったんですけど椎間板造影
ではかなりしっかりとした細い線(ヘルニア)が後ろの神経に向けて延びてるのが確認されました。
レーザー手術後、その線はどうなってるかは分かりません。
僕としてはMRIを撮る時に全椎間板を撮るのではなくて1ミリごととかでずらして
一個所の椎間板だけを撮って欲しいんですよね。
そうすれば今回ももしかしたらちょこんと出たヘルニアが確認できたかもしれません。
椎間板象遺影の時はそういう感じで一箇所のみのCT撮影だったので二枚の画像のみに
ですがヘルニアが写ってました。
N先生はミエロやディスコに関しては過去の検査だとして否定的みたいですよ。
でももう一度椎間板造影をしてみたいですねぇ・・・ヘルニアの線がどうなってるか。

>>558
10人の名医のリストというのが気になります。
それってヘルニアの名医のですか?
僕が知っているヘルニアの名医リストは3〜4年位前のですが2×10人でした。
ちなみにまだN先生は東京にはなってませんが都内でも名医が3人ほど載ってましたよ。
病状診断をしてくれる医師ならばそれなりにいると思いますよ。
ちなみに僕も5〜6番です。
だから親指〜人差し指ら辺が痺れます。

56065:04/08/06 20:59 ID:nTBpk1I3
最近Nクリニックの話題が多いので見解を一つ。
開院して1年10ヶ月、僕の診察者bヘ約2500番弱。
月〜金の受診として約500日弱、つまり一日平均5人の新患。
一日の予約電話がこれを上回るたびに予約の日が遅くなっていくわけです。
手術の回数は顕微鏡下手術が1年で200越、つまり1日1名ペースで
あとはレーザーも同じ日になってるのでしょうか。
もしくは一日顕微鏡下手術を2回してレーザー手術の日と分けているのか。
いづれにしろ、新患5人のうち手術が3人を越えると手術の日程も遅くなっていくわけです。
ちなみに患者の比率は腰:首で6:4と聞きます。
561病弱名無しさん:04/08/06 21:28 ID:swTD32tw
>>559
HPのつくり自体もほとんど同じですね、Nクリニックと。
プレートが若干違うかな。
あと、縫合?
抜糸するかしないかが違うのか。
562病弱名無しさん:04/08/06 21:35 ID:avf4rM3I
NクリニックのHPに先生の履歴書がありますね。
HPの術後体験談に群馬で執刀された方もいてこれが現在も非常勤を勤められて
いるI病院のことかな。月曜の午前中とあります。

『腰痛の広場』掲示板にヘルニア名医10人を紹介してくれた人があり、
その中で頚椎は確か3人ほどの名が記載されておりました。N医師は名古屋?
あたりの在籍になっていました。本日改めて見に行ったところ、先月で閉鎖され
ていました。
56365:04/08/06 21:54 ID:nTBpk1I3
>>562
I病院のHP見てみましたけどもう非常勤はやってないみたいですよ。
Nクリニックの診察券にも月曜午前休診とは書いてありませんし。
伊勢崎〜調布移動してからの診察はキツイと思いますよ。
さすがに今の混み様じゃ自分のクリニックで手一杯なはずですし。

確かに『腰痛の広場』閉鎖されてましたねぇ・・・。
そのヘルニア名医10人の掲示板はレーザー手術の医師を教えてくれって言うのじゃなかったですか?
だとしたらさっき書いた2×10人の片方です。

564病弱名無しさん:04/08/06 22:11 ID:avf4rM3I
都内の名医3人を教えて下さい?
565199:04/08/06 22:11 ID:CnkZPBLG
>>557
今のところプレートを除去するつもりはありません
また全身麻酔で首を切る手術なんて考えたくないです
まだカラーも付けてる状態なんで分かりませんが
多少の違和感があっても我慢するつもりです。
566病弱名無しさん:04/08/07 11:13 ID:DgfIYLgb
Nクリで手術した人のHP見ると、やはり負担の軽い手術というものは
患者に「いい手術」という印象を強くあたえるのだなと思うね。
「こんな簡単な手術ですむのだから、切ってよかった」というような。
術後五日で退院した人もいたし。
しかし本当に人工骨で長期的に問題ないんだろうか。
今でも移植骨を使うところのほうが多いみたいだし
(何かのサイトで移植骨7:アパタイト2:チタン1という割合を見た)
人工骨を使うほうが手術するほうもラクに決まっているのに
やはり移植骨の方が優れているから、ということになるのではないのだろうか?
567病弱名無しさん:04/08/07 13:20 ID:Vbe+bKFQ
Nクリニックに、他の病院紹介してってメールしたら教えてくれないかな?
568病弱名無しさん:04/08/07 13:35 ID:1B/Z57s/
>>567
私の書いた本に主要病院リストがあるからそれを見ろと言われるでしょう。
569病弱名無しさん:04/08/07 13:41 ID:Vbe+bKFQ
>>568
そんなの載ってるんだ?では参考にしてみよう。
570病弱名無しさん:04/08/07 17:07 ID:Vbe+bKFQ
571病弱名無しさん:04/08/07 19:24 ID:5FBb9+9/
>570
 THX!
572病弱名無しさん:04/08/07 19:38 ID:5FBb9+9/
>570
 大病院の背形外科部長クラスになると、紹介状がないと難しいのでは?
 Nクリニックは載っていませんね。
573病弱名無しさん:04/08/07 19:43 ID:Vbe+bKFQ
>>572
N先生がNクリを開業する前のデータだけどね。
頚椎疾患じゃなくて、椎間板ヘルニアの項には出てたけど。
紹介状がないと難しいのはそりゃそうでしょう。
紹介状がなくてもすぐ診てもらえる名医ってのもなかなかいないんじゃない。
Nクリみたいな開業医スタイルは特別だよ。
574病弱名無しさん:04/08/07 23:23 ID:WX50Y2GH
三骨固定って言われたんだけど、将来が不安で拒否しました。
575病弱名無しさん:04/08/08 00:02 ID:0aJNNs76
>>574
三骨固定ってことは、二椎間固定ってこと?
前方固定では普通の範囲内だとは思うけど、
将来が不安というのはわかる。
が、手術しないで症状が悪化する不安というのはないのか?
576病弱名無しさん:04/08/08 10:23 ID:3njcIHPt
手術した人が「聞いた話」として書いていた。
「首の手術した人が10人いたら、手術してよかったと思う人2人、
いいか悪いかわからん人6人、悪かったと思う人2人」、だってよ。
2割しか、よかったと思えないんだぜ?
それに若いヤツのほうが満足度が低いらしい。
そんなんじゃ、手術には踏み切れんよなあ。
まあ手術はさ「治すため」にするんじゃなくて
「進行をとめるため」にするって考えるべきなんだろうがな。
577病弱名無しさん:04/08/08 11:13 ID:UDBRoj4i
>>576 でもその数値はあくまでもY中央病院で手術した人を乗せたタクシー運転手の話。
それだけで結論に至るにはデータ不足すぎる。
もちろんNクリの手術だって成功者のHPのコメントだけじゃ偏ってるし。
腰椎でもいいから芳しくなかったっていうカキコはないのだろうか?
だとしたらホントに凄い人なんだろうけどね。
578病弱名無しさん:04/08/08 11:38 ID:0aJNNs76
>>577
芳しくなかったっていう人もいくらでもいるだろうね。
それは、Nクリだけじゃないが、手術技術の話じゃなくて、
患者の病状とか神経の損傷具合の話になってくるんだろうと思う。
だいたい予後がいい人じゃないと、実名出してはりきって
書き込んだりしないだろうしな。
でもあの漫画家の人は、芳しいとはいえないかもしれないよね。
1年たってあの程度の不調がまだあるんであれば、
あの人は前向きにとらえてるし、別に予後が悪いというわけじゃないだろうが、
本人のとらえ方のベクトルによっちゃ
「評判のNクリで手術したのにこんな回復具合しか得られない、
どうなってんだ」となってもおかしくないと思うし。
(逆に彼がNクリで手術したからこそ、「Nクリでやったんだから大丈夫」と
思えてる部分もあるかもしれない。他の病院であの結果なら、
もっと落ち込んでたかもしれない)
実名ださずに、他に手術した人との関係性もなしに、
あの結果だけを書いていたら、
読んでるこっちも「あんまりな病院だったのかな」って思うだろうし。
(あの人は単純なヘルニアではないけど)
579あんこ:04/08/08 12:10 ID:8j1kk7x6
通りすがりの物です。治療について検索してたら、コチラに行き当たりました。
私はC6とC7の間の椎間板がヘルニアになっています。痛みとシビレはつらい
けど、この連日の猛暑ではカラーはまるでマフラーそのもの。安静が一番!と
医者から言われましたが、仕事が営業職なので得意先巡回中に横になる訳にも
行かず・・・。今は「ロキソニン」「テルネリン」「ムコスタ」を1日3回服用と、湿布
でごまかしています。

MRIで診断して病名が明らかになってから、4ヶ月が過ぎようとしています
が、長いお付き合いと割り切った上で、切開手術はしたくないし、ブロック注
射もしたくない、と我がまま?かな。レーザー治療とかもあるみたいですけど、
『首の体操』をやってみようと決心した次第です。
−以上−
580病弱名無しさん:04/08/08 12:35 ID:3njcIHPt
首の体操、あんまり動かすのはよくないかもしれんぞ。
カラーつけてるような状態なんだろ?
体操より、手の平と首で押し合いとかして、
首を動かさずに筋力をつけるのがいいのでは?
581病弱名無しさん:04/08/08 12:44 ID:Nx4wwjSc
>>579
私は首の体操は厳禁だと言われましたよ。
580さんのおっしゃるようにストレッチがいいそうですよ。
582199:04/08/08 17:05 ID:xcAaqYlk
>>578
後方にしろ前方固定術にしても除圧が目的で
手術自体は成功でも圧迫された神経や脊髄が回復する保障は一切なく
逆に除圧によって血流が良くなり毛細血管が切れるみたいに神経が死んでしまい
症状は悪化してなおかつ回復する見込みも無くなる恐れもあると
手術前の説明ではっきりと言われました
圧迫の期間が短いほうが回復の可能性は高くなるとも言ってました。
術前にキツイ話でしたが除圧なしに回復の可能性も無いし
手術自体の失敗は無いと信じてに手術に踏み切りました
現在痺れは8割程回復して停滞中
成功か失敗かより、自分の場合はただ運が良かったのだと受け止めてます
もちろん執刀してくださった先生には感謝してますし
結果が良くなかったとしても医師や病院に呆れることは無かったと思います
精神的に暫くはかなり落ち込むとは思いますが

58365:04/08/08 18:32 ID:AaqCZeuK
>>582 199さん
199さんの話を読んでいると毎回ながらS教授はインフォームドコンセプトをしっかり
なさってるっていう印象を強く受けてます。
さすがに名医って言われるだけの事はありますね。

除圧によって逆に様態が悪くなる事もあるのですかぁ・・・。
僕も除圧なしに回復無しって思ったのでレーザー手術に踏み切った次第です。
そして除圧によって血流良くなりすぎて逆に悪化している部分もあるのかもしれないです。
現状ですが握力回復・頭痛緩和以外に関しては殆ど体調は術前と変わってない状態です。
やはり術後一週間が一番体調が良かったです。
僕の場合、術後芳しくないですけど医師や病院に呆れることはないです。
術前に60%の確立、70%の改善率だと言われてましてたし。
それに僕の特殊なヘルニアの形(細長い)がレーザーによって引っ込むかがちと
未確定な感じもありまし。
物理的に考えてみても引っ込みずらそうですしね。
今度改めて術前、術後一ヶ月のMRIを持ってNクリに行ってみようと思います。
この二枚に関してはヘルニアがちゃんと写ってますから、小さいですけど(苦笑)
584病弱名無しさん:04/08/08 19:24 ID:IsRO8fL8
細長いヘルニアですか。それなら、細い針金で飛び出した部分をかき取る方法
がありますね。経皮的頚椎椎間板摘出術といって、院長が世界初考案した手術方法です。
ttp://e.oisyasan.ne.jp/tajimaseikei/topics/topics_02.html

自分みたいに、ど真ん中に広がって飛び出していると、針が神経にもろに当りそ
うで心配ですけど。
58565:04/08/08 20:36 ID:AaqCZeuK
>>584 
以前その病院について質問された事ありますが・・・ >>511
ヘルニアが細過ぎると逆に穿り出す時に繊維輪を傷つけそうです。
実際にどこの部分の髄核を取るのかは解りませんけど。
もしもヘルニア部分を取るのならむしろ大きいヘルニアのほうが有効なのでは?・・・
と考えてしまいますが、ヘルニア部分にも針が当たり易そうですしね。
586病弱名無しさん:04/08/09 01:42 ID:FENTtXSA
>>65さん
>>560で書かれていたことについてなんですけど
計算上新患5人ということですが、再診患者もそれに加わるとはいえ、
かなり少ないですよね。
実際に診察を受けてみられて、やはり一人に対する時間を
多くとってあるという感じはしましたか?
再診の予約はとりやすいのでしょうか?
また、先生の印象など少し詳しく教えて頂けないでしょうか。
よろしくお願いさます。
587病弱名無しさん:04/08/09 05:17 ID:m4SZ7tN5
3年前手術しました。
はっきり言って元に戻らなかったです。
でも病中よりはましになりましたが。
原因は遺伝といわれました。
588病弱名無しさん:04/08/09 07:28 ID:FENTtXSA
>>587
症状としては、どの程度だったんですか?
手術は前方固定術ですか?
589病弱名無しさん:04/08/09 16:04 ID:9KZh9z0/
今チタンネックレスとか流行ってるじゃん。
首にチタン入れてる人は、同じような効果があるかもしれないね。
59065:04/08/09 20:10 ID:rx1I0CxF
>>586
一つ訂正です。診察ナンバーは2800代でした。
よって新患は一日5〜6人みたいです。
一人につきレントゲン・MRIを30分弱やるとしたら2時間半〜3時間、
術後のMRI患者もいるって考えたら妥当な人数じゃないですかね?
でもそのうち3割が手術に踏み切ると考えたらかなり高い率だと思います。
院内の待合室の椅子も埋まってたりしましたし、再診患者の数も多そうです。
先生は関西訛りの気さくな感じの人でしたよ。
その辺は体験談を書かれている人の印象と同じです。
591587:04/08/09 21:00 ID:nOFvNjZY
>>588
症状はまず酷い肩こりです。
放置していたら首を後方に反らす事が、痛くてできなくなりました。
そして次に両手の薬指と小指に差し込むような痛み(痺れ)が始まりました。
これは夜眠れないくらい痛かったです。
整形外科で牽引をしましたが、痛みは軽くならず。
そのうち足に力が入らずマリオネットのようにガクガクに。
よく転ぶようになり、転ぶと自力で立ち上がれなくなりました。
大学病院を紹介され、即入院・手術。
C5/6 前方固定術です。
592587:04/08/09 21:15 ID:nOFvNjZY
酷い肩こりの時点で頚椎ヘルニアを疑えばよかったのですが、知識がなく手遅れになってしまいました。
私は首が細長く、なで肩で肩幅が狭い体型です。
医者が言うところの遺伝には、そういった体型の遺伝の意味も含まれるのかもしれません。
ちなみに祖母は腰椎ヘルニアでした。
59365:04/08/09 22:12 ID:rx1I0CxF
>>591
当初の症状は酷い肩こりですかぁ・・・。
僕も現在肩こりは鎮痛剤・チタンネックレス、エレキバン2×3枚で何とか耐えられるレベルです。
首を後方に反らす事が出来なくなる・・・僕も反らすと肩甲骨付近の背骨に激痛走ります。
C5/6のヘルニアで薬指と小指の痺れと痛みですか。
医者が言うには親指側が痺れる箇所ではありますけどね。
でも僕も同じ位置のヘルニアですけど日によって痺れる指が違います。
基本的には親指〜人差し指側ですけど。
足の違和感もここ数ヶ月くらいで感じるようになりました。
特に階段降りる時に左足が言うこと効かなくなって階段から転げ落ちそうになったりします。
頻尿で尿の勢い弱かったりするし便秘気味だし(ヘルニアになってから)。
って考えると画像的には軽度だけど僕も実はヤバイのかなぁ・・・?
僕の場合はヘルニアの知識はそれなりに増えて来たけどとにかく画像的に軽度と指摘されてしまうので
どうすることも出来ない状態です。
ちなみに僕は同身長の割に首がやや太めで長く、肩幅が広いです。
あまりなで肩ではないです。
ただ頭は大きめです(涙)

>>586
さきほどのカキコへの追加です。
先生は1人1人にそれなりに時間を取ってくれてると思いますよ。
僕が通ってる大学病院の先生に比べたら全然短いですけど。
多分手術とかになった場合はインフォームドコンセプトをしっかり言ってくれるんじゃないですか?
実際にその説明を受けたわけじゃないから知らないですけど。
体験談を見ると聞けばちゃんと答えてくれるみたいですね。
再診予約は実際にしてないので不明です。
でも手術確定の人の次回予約が一カ月後とかみたいでした。
ちなみに手術は5ヶ月後みたいですよ。
594病弱名無しさん:04/08/09 22:45 ID:9KZh9z0/
>>591
術後、そのひどい症状はどの程度治ったんですか?

>>593
>>65さんは、腰もヘルニアだったのではなかったです?
だったら、足とか頻尿というのは、腰からきてる可能性もあるのでは?
画像で頚椎が軽度なら、足とか頻尿が頚椎からきてると
判断する根拠はないように思いますが・・・
その足や頻尿のことは、N先生や大学病院のはなんと?
595病弱名無しさん:04/08/09 22:57 ID:bTxAKhJ1
>>591
ちなみにどこの大学病院だったんですか?
地域とイニシャルだけでも教えてもらいたいです。
59665:04/08/09 23:04 ID:bTxAKhJ1
>>593
確かに腰もヘルニアです。でも画像的にはやはり軽度と言われました。
便秘と足の不具合は二月にヘルニアが悪化したときから感じるようになりました。
だから腰からよりも首からの方が確立としては高いと思います。
便秘とかを放っておくと大腸ガンになりそうで恐いです。
597病弱名無しさん:04/08/09 23:10 ID:9KZh9z0/
>>596
>その足や頻尿のことは、N先生や大学病院のはなんと?
↑についてはどうだったんですか?
598病弱名無しさん:04/08/09 23:15 ID:meDS4dt3
業界の者です。
このスレ、全部読んだけど・・・・
マジで頚椎herniaぐらいでみんな手術してんの?

治んないでしょ、正直。一生、後遺症で悩むよ多分。

頚椎悪い人は、腰椎から治さなきゃ絶対治らない。
ま、その前に手術じゃ完治なんてありえない。そこはもう前の身体じゃなくなるんだからさ。

599病弱名無しさん:04/08/09 23:17 ID:9KZh9z0/
>>598
頚椎ヘルニアによる脊髄圧迫が手術なしで治るとでも?
600病弱名無しさん:04/08/09 23:22 ID:meDS4dt3
治るよ。時間かかるけどね。
体が悪くなるにはそれなりの時間かかってるから、掌返したようにってわけにはいかないからね。
601病弱名無しさん:04/08/09 23:24 ID:9KZh9z0/
>>600
どういう論理で?
椎間板がひっこむの?
602病弱名無しさん:04/08/09 23:27 ID:7LetJkrD
>593
 自分も5−6間です。以前は左手の親指と人指し指あたりが痛みましたが
 最近中指に移動し、薬(ビタミンB12)を飲むようになって収まりました。
 階段を下りるとき左足の甲が曲がりにくかったりして早くは降りられません。
 首は短めで太く、頭は大きいほうです。PCに座って下を向いていると左手
 の甲や腕が痺れてくるので、首をそらしたりすると楽になります。反らして
 痛みはないので牽引をやってみようかと思います。1,2年前から自覚症状
 はあったんですが、尿漏れはないです。
 今まで糖尿の治療をしていたのでそのせいだと思っていましたが、内科の医者
 に思い切って打ち明けたところ、多分首だろうと言われ、脳と首のMRTを
 取ってもらったら医者の言うように首でした。最近多いのでしょうか。
 内科で紹介してもらって同じ病院の整形外科に行くと、大学から派遣されて
 来たばかりの若い医者はいきなり直ぐ手術しかありませんというじゃありませ
 んか。ビックリしてしまってしばらく落ち込みました。
 スレを読んでいると手術しても回復しないし、前方固定手術しても周りの骨が
 おかしくなるというし、このままダマシ騙し生きていくしかないのかと思って
 います。
603病弱名無しさん:04/08/09 23:32 ID:7LetJkrD
>601
 でぱった椎間板は、異物と見なされ免疫細胞に攻撃され消滅すると、スレの
 前にあった。
604病弱名無しさん:04/08/09 23:34 ID:9KZh9z0/
>>603
それは脱出型だけです。
しかも「そういうケースもある」というだけです。
ふつうにでっぱった椎間板はそんなことないです。
605病弱名無しさん:04/08/09 23:35 ID:7LetJkrD
>頚椎悪い人は、腰椎から治さなきゃ絶対治らない。
 
 これは整体業界関係の方?
606病弱名無しさん:04/08/09 23:38 ID:meDS4dt3
>>601
ひっこむよ。
要は頚椎が、くの字に曲がってるから椎間板がはみ出て神経症状出てくるわけでしょ。
だから矯正してやるんだけど、頚椎だけやったんじゃ治らないんだよね。

ようは、体はダルマ落としみたいな、バランスの問題ってこと。
607病弱名無しさん:04/08/09 23:41 ID:9KZh9z0/
>>606
一応聞いておきたいんだけど、神経根症状だけでなく
脊髄症状が出ていても、手術するべきではないと考えるの?
608病弱名無しさん:04/08/10 00:01 ID:h8t6R5sA
>604
 じゃー、画像を見て、脱出したのか単にはみ出したのかを判定して貰う必要
 があるんですね。
 今まで単にはみ出したのはレーザー治療していましたから。
609病弱名無しさん:04/08/10 00:06 ID:Pi1rmSMO
>>608
>今まで単にはみ出したのはレーザー治療していましたから。

これはお医者さまのかた?
610病弱名無しさん:04/08/10 00:08 ID:8AjNODVr
>>607
まあ、賛否両論あるんでしょうが、個人的にはそうですね。
時間はかかっても、手術のリスクを考えると。
頚椎ヘルニア手術された方の予後はいろいろ見て来ましたが、正直、自分ならしたくはありませんね。
実際、手術しかないと言われた方でもよくなってきてるので、少なくても私はそう思ってます。

ただ、もうこれは個人的な問題でしょうから、私も強くは言えませんがね。

先ほどは偉そうな発言失礼しました。読み直して反省。


 
611病弱名無しさん:04/08/10 00:13 ID:Pi1rmSMO
>>610
あなたがそういう考えなのはいいと思うんですよ。
間違いじゃないと思うし、実際治るということもあるんだと思う。
そして、できれば手術をせずに治りたいと、たいていの患者は思っている。
でも、じゃあそれは具体的にどうやって、ということを書かずに
「手術はダメ、他に治る方法あるのに。自分ならしない」
とだけ書かれて、頚椎ヘルニアを患ってるものは
いったいどうすればいいんでしょう?
612病弱名無しさん:04/08/10 00:28 ID:8AjNODVr
ん・・・確かに私の書き込みは一方通行ですね。反省です。
私は整体関係なので、もうそういう考えが染み付いているのかもしれません。

ただ、毎日患ってる方をみて言えることのは、安易な手術は怖いということです。
もちろん手術で治ればいいですが、もしそれで次に悪くなってしまった時はもう厳しいことが多いのです。

もちろん整体がいいとはいいませんし、最近は治療と銘打って、正直変なのもいろいろありますから何ともいえませんけど、
手術は最後の最後の選択にしてみてはどうかということです。
切ろうと思えばいつでも切れます。

抽象的な書き込みで刺激してしまって申し訳ないです。調子乗ってしまいました。
コレぐらいで消えます。

613病弱名無しさん:04/08/10 01:26 ID:XcE/0R/g
ただの煽りか
614病弱名無しさん:04/08/10 01:54 ID:DQLvDHlJ
整体やカイロの類を無効だとは思わないし、
安易に手術すべきでないというのにも賛同するが、
脊髄症状があるのに、安易に治るという整体屋は信用しない。
「首から足にくるわけない」とか、知識ない整体屋も多いしな。
615病弱名無しさん:04/08/10 08:08 ID:bfqz2hR6
>609
 患者です。書き方がまずかった。
616ヘルニア柔術家:04/08/10 19:12 ID:VHcMvv2u
謎の整体屋、謝ってるのはいいけど、最初に書き込み見た時は
正直アタマ来た。
慢性でずっとなんとか付き合ってるとかの
レベルじゃなくて、手術しないとヤバイぐらいのレベルの
ヘルニアの人もいるんだよ。俺がそうだったし。
617612:04/08/10 21:18 ID:8AjNODVr
やはり不快に思ってらっしゃる方もいらっしゃいますね。失礼しました。

私は今は整体に携わっていますが、一応医療関係の国家資格持ってますし、大手の整形外科や接骨院に長年勤務しておりました。個人的には、よくある即席整体師とは区別していただきたく・・
その医療機関でいろいろな西洋医学的アプローチは一通り見て来ました。(幸い、名の知れた病院だったので患者はかなり多く、最新の治療法なんかもかなり取り入れていました)

で、結論から言うと今の世界に落ち着きました。

実際、鎮痛剤や局麻、ステロイド注射、牽引では完治の可能性は低いし(実際、牽引にいたってはなぜあんなことするのか未だにわかりません。身体は餅じゃないんだから。現実、悪化ばかりで治らないし)、手術の予後も、芳しいものも正直少なかった。
術後はよいが、何年かすると再発する症例も多く、再手術の予後はもっと悪い。
618612:04/08/10 21:20 ID:8AjNODVr
続きです。

この医療業界の体質なのか、どうも小難しい知識ばかりが先行してしまう。評論家にでもなるのならいいんでしょうが、結局は治せなければ意味が無いわけです。
実際、今のほうがずっと予後はいい。ただそれだけです。

ただ、治療にはやはり相性というものがあると思います。
顔が違うように、その人それぞれ合うものがちがって当たり前だと思います。
ですから、結局最後に決めるのは自分です。外野がいくらいいと言っても、自分の身体ですから。

ただ、医療に携わる人間として、皆さんが良くなるよう願っております。

619612:04/08/10 21:33 ID:8AjNODVr
>>614
脊髄症状も神経根症状も椎間板の脱出部位が違うだけで根本のアプローチはおなじだと思います。

>>616
不快にさせて大変失礼しました。
一般論を言ったのですが、あなたのように重症の方もいらっしゃるとは思います。
そこは私の考慮が足りませんでした。
ただ前から首は悪かったとおっしゃってますね。HNからなにか格闘技してらっしゃるのかとは思うのですが、そういう方は一般の方以上に身体の手入れをしたほうがよいと思います。
普通の使い方ではないですから。やってなかったらすいません。

では、こんどこそ消えます。おさわがせいたしました。

620病弱名無しさん:04/08/10 22:08 ID:Pi1rmSMO
>>618
できれば消えないで、治る方法を教えてほしい。
おすすめの整体院でもいいから教えてほしい。
宣伝だとかいわないから。
本当に、こっちも手術しないで治りたいんです。
62165:04/08/10 23:02 ID:AhRtOjl6
>>608 >>615
って事は今までMRI等での画像診断をまともにしないでレーザー手術を何度も受けられたって
ことですか?
そりゃぁちょっとヤバいような・・・(-_-;)
で、現在の状態はどうですか?
622病弱名無しさん:04/08/11 00:26 ID:vifEy4Hy
私は2年前に頚椎間板ヘルニアが事故で悪化して
救急車で運ばれて即MRIを受けたらなんと後縦靭帯骨化症
という病気が見つかり手術しました。この病気は特定疾患
だったからオペはもちろん入院も全て無料。
前方執刀で頚椎の5番を自分の腰骨の一部を取って
入れ替えるという手術でしたが、後縦靭帯骨化症は治っても
痛みとしびれは未だに治っていません。3ヶ月ほどの
入院でヘルニアの患者さん5人と術後の経過などの感想を
聞きましたが悪化したり相変わらずだったり。
良くなった人は誰もいませんでした。一生付き合って
いくしかないみたいですね。
623病弱名無しさん:04/08/11 00:38 ID:M5n+Lp+b
>621
 いや、患者だがMRT画像を診断を受けただけで、まだ何も治療は受けていない。

 これは整体治療に対する勧告だ。画像診断しないで無闇に整体治療受けても無意味と
 思ったから。だってそうでしょう、脱出したのを整体でしゃかりきになって治療
 受けても無意味じゃないの?

 自分は、MRT画像診断は受けたが、大学から派遣された整形外科医は十分に
 読み取る能力がなくて、即手術しかないですよと言われるし、画像から脱出し
 ているのか、単にはみ出しているのか読み取れる経験ある医者にはまだ診ても
 らっていません。幸い痺れが少しあるくらいの症状なので、整体もしくは牽引
 で治るなら試してみたいです。
 首を反らすと痺れがなくなるので、牽引は効果あるのではと思います。
624病弱名無しさん:04/08/11 01:09 ID:8vvxXjsU
>>623
あなたの言ってることが全く理解できないんですけど。
>今まで単にはみ出したのはレーザー治療していましたから。
してました、ってのはいったい誰がしていたという意味?
なぜ大学から派遣された整形外科医が画像を読み取る能力がないと
判断するの?
画像を読み取って、手術しかないと言っているのかもしれない。
脱出型か突出型かということを説明しない医者なんてごまんといるよ。
625病弱名無しさん:04/08/11 02:53 ID:rgIvbq2C
>>622
自分の身内が整形に入院してた時、ヘルニアとか頚椎症の人は六人ほどいたけど、
よく話してた四人の人は、完全にではないにしろ、良くはなってたよ。
良くなった人が一人もいないってのは大げさなんじゃない?
本当なら、医者のレベルが(ry
626病弱名無しさん:04/08/11 03:12 ID:9V+NTt2+
月一ぐらいで首痛とそれに伴う頭痛があるんだけど、頚椎ヘルニアの可能性は無いですか?
627病弱名無しさん:04/08/11 08:59 ID:Nw9empOP
>624
 説明を聞いていてそう感じたから。Nクリニックのように、明確な説明がない
 からそう思った。
 今後進行性のものか、様子をみていいものなのか、口を濁すばかりで手術の方法
 にしてもどのような場合に前方固定がいいのか後方からがいいのか、話を聞いた
 印象では頸椎の手術経験がないとしか思えなかった。で、次回の予約では曜日を
 代え同じ病院の少し年輩の医師にしたら、即手術だなって誰から言われたのです
 かと反問された。やはり経験を積んだ医師に巡り会いたいものだ。
628587:04/08/11 18:22 ID:Xn3tTIwC
>>594
手の痺れは今はほとんど気になりません。疲れるとちょっと痛くなる程度です。
歩行障害は日常生活には支障ないが、階段の下り、自転車などが苦手になりました。
バランスを保つのがダメみたいで、掴まらずに立って電車に乗るのも辛いです。
>>595
ゲームキューブを作ってる会社に似た名前。東京です。
629病弱名無しさん:04/08/11 19:25 ID:8vvxXjsU
>>627
Nクリのように、ってNクリにいったことあるの?
あと、
>今まで単にはみ出したのはレーザー治療していましたから。
してました、ってのはいったい誰がしていたという意味?
に答えてほしい。
630病弱名無しさん:04/08/11 19:46 ID:M5n+Lp+b
>629
 Nクリのようにとは、Nクリの(体験者談)のようにという意味です。

631病弱名無しさん:04/08/11 19:48 ID:8vvxXjsU
>>630
お、さっそくのレスどうも。
で、レーザーのところの意味が本当にわからないんで、教えてください。
632病弱名無しさん:04/08/11 20:15 ID:M5n+Lp+b
>631
 そういう風に言われると、逆に恐縮しちゃうね(W。
 知ったかぶりしちゃったなと弱っていたところなんで。
 
ヘルニアが靭帯に囲まれて椎間板内圧が高いヘルニア
 はレーザーによる除圧効果が期待できると、Nクリの
 HPで読んだ知識から書いたと思います。
633病弱名無しさん:04/08/11 22:16 ID:1kwUUO/i
>>628
ゲームキューブの会社に似た名前・・・最初マイクロソフトかと思いました(苦笑)
J大は頚椎の手術で有名みたいですね。
634病弱名無しさん:04/08/12 00:15 ID:NjcPqjmK
>>625
術後は確かに「手術をしたんだ〜」って嬉しさで
治った気にはなります。しかし2年後の感想を聞いたら
そのような返答が返ってきました。このスレのどこかで
業者、お医者さん!?が書いてたけど完治するのはムズイかも。
私の場合も以前よりは良くはなったけど痛みしびれはまだ
少し残っています。
635病弱名無しさん:04/08/12 00:25 ID:wuKT/N/r
>>634
5人の人に全員2年後の感想を聞いたの?
あなただって以前よりはよくなったとは思ってるんだよね?
そりゃ、痛みしびれが完全にとれるということはないと思いますよ。
頚椎の手術は治すためじゃなくて進行を防ぐためということもあるしね。
そのへんは考え方というか、受け取り方の違いはあるかもしれませんね。
636病弱名無しさん:04/08/12 02:23 ID:H0Fja/PC
Nクリってさあ、今みたいな予約状況だと、ある種、現実的じゃないというか、
本見たし取りあえず予約いれとくだけとか、
初診にかかる前に悪化して他で手術したとか、
そんな感じで、先の予約になればなるほど「キャンセル」が結構入りそうに思うんだが、
そういうのってどう管理されるんだろう。
今の予約患者に連絡して、いちいち繰り上げるなんてあり得ないだろうし。
空いたとこには再診患者の予約を入れていくのかな。
まさか電話のタイミングで、初診の予約が早くとれたりしないだろうな。
637199:04/08/12 02:29 ID:XqLElRcr
>>598 整体関係者さん?
せっかく現場で学ぶ機会があったのだから
その現場が駄目だったとしても他の病院の術例を研究してみるとか
1つぐらい手術による利点を学んで欲しかったと思います
>>634
確かに完治はかなり難しいでしょうね
だからこそ以前より良くなったのであれば成功と言ってもいいと思いますし
手術が無事終わった嬉しさはあっても治った気だけで症状は改善されません
2年後に術前より悪くなってたとしても
手術をしなかった2年後が怖くて手術したんだろうし
635さんの意見に同意ですが
受け取り方の違いか医師の説明が不十分だったのだと思います


638病弱名無しさん:04/08/12 13:58 ID:ZI/eUSt2
そ、そうなんですか…。
手術して治るつもりでいました。
医師からも「手術に対する考え方はいろいろだから」、との事で強くは勧められませんでしたけど。

そりゃ手術しなくて済むのならばそれにこした事は無いけれど、
自分の場合は進行性との事で、いつか手術しなければならないのであれば麻痺が酷くなる前に、
今のうちかな、と思っていたのですが。

639病弱名無しさん:04/08/12 15:21 ID:bUownAfS
脳神経外科のかなり手術経験がありそうな医師にMRT画像を見て貰って、質問
しました。脊髄が12〜13mm以下に圧迫されていますが、損傷はないですかと聞くと
もし損傷があるなら画像に白く写るはずだが、ないので損傷はないと。
椎間板が膜から脱出しているのか聞けばよかったのですが、そのときは思いつきま
せんでした。脳のほうが専門でしょうから、うまく判断できたかは疑問です。
その医師が以前在籍していた病院なら、このくらいの圧迫なら手術したでしょうが、
今いる病院長の方針で手術はやらないと言っていました。手術するのはよほどひど
い症例で年に数件ぐらいと。
640病弱名無しさん:04/08/12 16:18 ID:ZCKAu2ol
>>638
100%改善されるのは難しいということで
多少の痺れが残るぐらいは覚悟しておいた方が良いのでは・・・
進行性であれば麻痺が酷くなる前に手術してしまった方が楽だし
改善される範囲や可能性は高いはずですよ
641病弱名無しさん:04/08/12 17:31 ID:ZI/eUSt2
今は首、肩、背中の重さと言うか怠さというか、
手は右親指から中指、肘にかけて痺れがあります。
両腕の痛みに、手のこわばりと震えが少々。
両足が怠く、歩きにくさを感じます。
階段が、とか言うほどでは無いです。

デスクワークなのでまだ助かっていますが、痺れやこわばりが酷くなると
仕事にも支障が出て来るし…、やはり手術を考えます。
仕事辞めて療養してるわけにもいかないので。

後はそのタイミングですか。
難しい。





642病弱名無しさん:04/08/12 19:23 ID:wuKT/N/r
>>641
脊髄圧迫があるなら、まさにタイミングだと思いますよ。
手術する覚悟というものができてるなら(どっちみちするつもりなら)
早いほうがいいとは思うけど・・・・
基本的には、酷くなると回復が難しいということであって、
誰でも回復しないで術前の状態のままというわけじゃないですよ。
基本的には回復しますよ。
64365:04/08/12 21:28 ID:VSLb07UO
>>636
予約電話何回も・・・やりました。
でも結局ダメだったのでその方法は諦めた方が良いかと思いますよ。
予約してて悪化して結局他院で手術する・・・まさに僕の事です(苦笑)
さすがに何ヶ月も診察の為に待てないですよねぇ。
644641:04/08/13 10:35 ID:pb3y1G4/
ありがとうございます。
自分は地方の片田舎在住。
なんとかクリニックとか名医…なるものは無縁です。
近所の病院に通ってます。
(主治医に失礼ですね、自分の中では名医です)
先生を信頼出来ているので、そちらで手術を受けるつもりです。
覚悟はしてましたが、ずーっと先の事だと思っていたので。
ちょっとドキドキしてきました。
次回の診察の時、相談してみます。


645病弱名無しさん:04/08/14 19:32 ID:9ftQfxIs
>>612
ああ、本当の整体師さんのようですね、言っておられることはよくわかります。
646病弱名無しさん:04/08/14 19:35 ID:9ftQfxIs
>>612
もしよかったら教えてください、牽引って、どういう効果があると理由づけされているんですか?
あんなもの体に悪いに決まっているということはわかるのですが、
何をもって良いとしているのがわかりません。
647病弱名無しさん:04/08/14 20:40 ID:dtBonUmT
私も牽引については、効果があるのか、逆に悪化させるのか、という両面の疑問があります。
効果がないならまだしも、もし悪化するのだとしたら、
悪化する因果関係も知りたいです。
648612:04/08/14 21:30 ID:/8kk6Y3M
もう書き込まないつもりでしたが、どうしても気になって・・
牽引は、西洋医学的にはこういう理由です。どこかからコピペしましたが、まあ間違いないと思います。

〜牽引療法とは、身体のある部分に引く力を加えて、骨折、筋スパズム、関節変形、拘縮(こうしゅく)などに対する医学的処置、治療を行なうものです。

 一般的効果(脊椎の牽引)には、
・安静・固定による動的因子の抑制(固定する)
・椎間関節周囲の軟部組織の伸張(伸ばす)
・椎間板・椎間関節の軽度の変位の矯正(位置を正す)
・椎間関節の離開(引き離す)
・椎間孔の拡大化(広げる)
・椎間板内圧の陰圧化と椎体前後縦靱帯の伸張による膨隆髄核の復位化(負担を減らし、位置を正す)
・ストレッチ効果による攣縮筋(れんしゅくきん)の弛緩(緊張をほぐす)
・マッサージ効果による循環改善および亢進(血のめぐりをよくする)
・心理的効果

(しかし、なんでわざとこんなに難しく難しく書くんでしょうねえ・・・)
649612:04/08/14 21:50 ID:/8kk6Y3M
極論を言ってしまえば、西洋医学では身体は物質と思ってるんです。引っ張れば伸びるし、ジャマなものはとってしまえばいいし。
引っ張れば伸びるし、押さえれば縮む。熱い鉄みたいなものです。
要は、ヘルニアにしても、椎間板の間が狭いから引っ張ってやれば間が開くだろうと・・
しかし、私は身体はそんなものではないと思っています

あなたが誰かの腕を力一杯引っ張ってみて下さい。その人は無意識に引っ張られまいとして抵抗するでしょう?
輪ゴムを引っ張るのを想像していただいてもいいです。
その引っ張っている手を離したらどうなりますか?今まで以上に戻るでしょう?パッチンと。
そういうことです。少なくとも私はそう思っています。

もちろんお医者さんはこの意見に反対するでしょうがね。
筋繊維がどうたら、内圧がどうやらって・・
難しく言えばそれなりに聞こえるってところが、この世界の怖いとこです。
患者さんには関係ないのにねえ・・・

650病弱名無しさん:04/08/14 21:59 ID:P5O4xJM6
別に医者の言うことが全て正しいなんて思っちゃいないけど
特に根拠はなく「私はこう思います」で押し通し、
西洋医学ってどうなんですかねえっていう意見も
それはそれで信用に足らないなあ。
651612:04/08/14 22:26 ID:/8kk6Y3M
>>650

もっとはっきり言うと、要は医学なんてほとんどわかってはいないんですよ、誰も。
難解な言葉を使って、まわりくどく、一般の人にわかりづらくいうのでそれなりに聞こえますが。
99%は明らかでないと言われています。
そのわかっている1%でいろいろ考えながら、この人にこれやってみたらまあまあうまくいったからあの人にも効くだろうと。
経験医学というやつです。
乱暴な言い方だけどそういうことですよ。「多分こうだろう」と。
だから、合う合わないがあると言ったんです。
手探りなんですよ、身体は。
身体も機械の部品のように考えがちですが、身体は機械のように人間が頭でつくったものではないので、「絶対」はないです。

また、くどいスレですね・・・消えよ。









652612:04/08/14 22:28 ID:/8kk6Y3M
「レス」のまちがいでした。

653病弱名無しさん:04/08/14 23:13 ID:P5O4xJM6
>>651
絶対はないのに、なんで牽引を否定することができるの?
654612:04/08/14 23:34 ID:/8kk6Y3M
>653
今までの私の知る限りでは、悪化した人はいてもそれで治ってる人が非常に少ないからです。
まあ、世の中の人全部みたわけじゃないから効いている人もいるのでしょうが。
効果があらわれている方は、合っているのでしょうからそのままされてもいいんじゃないでしょうか。

あくまで私の考え方ですよ。
身体に答えはないですよ、それぞれ違うんですから。
前にも書きましたが、結局最後は自分がどう思うかですから。





655病弱名無しさん:04/08/15 01:32 ID:fTWPLnkp
>>612
言っておられることはわかりますよ、うんうん。
少なくとも現在の西洋的整形外科は人の体を治すような体系にはなってないと思いますね、俺も。
俺も何人かに掛かったけど、ほんと体のことをわかってなかったからなぁ。
ある意味彼等よりも素人の私のほうが遥かに体のことをわかっている自信もありますね。
656病弱名無しさん:04/08/15 10:54 ID:qkeAtAKZ
牽引と同時に、低周波の電気を流す?(体験していないので)そうですが

これは効果ないのでしょうか?
つまり、引っ張りに抵抗する力をやわゲルとか。
657病弱名無しさん:04/08/15 15:06 ID:i/QPTPCp
>>656
それは時間短縮のために二つの別々のことを同時にやるだけで、
その二つをあわせた効果というのはないと思いますよ。
低周波ってのは、おもに痛みをとるというか、そういう意味あいの
リハビリじゃないでしょうか。
658病弱名無しさん:04/08/15 19:43 ID:qkeAtAKZ
牽引というのは入院して一ヶ月ぐらい集中的にやらないと効果がないと書いてる

病院もありますね。通院じゃ無理かな。
659病弱名無しさん:04/08/15 22:08 ID:fLtGOwEJ
夏に頸椎カラーはかなり辛かった。
660病弱名無しさん:04/08/16 11:41 ID:13kuQX2P
>>648にあるように
牽引に「心理的効果」があるのなら、
牽引は悪いのではないかと心配しながら牽引するのはまずいわけですよね。
661病弱名無しさん:04/08/16 16:00 ID:VfwxmynV
私今、左人差し指、中指が痺れています
それ以外の症状は出ていません
それだけでも、かなりいやな感じでは有ります
整形外科でレントゲン撮って見ましたがやはり頸椎の変形一カ所とと
椎間板がつぶれたようになっていました
この症状が一生続くのか心配なのと、これからもっと他のしびれとか
痛みが襲ってくるのかが心配です。
医者からは、ビタミンB12と抗炎症剤をとりあえずもらっています
もっとひどくなったらMRIを撮って場合によっては手術と宣告されました
でもこのスレを見ていると手術するのはあまり意味が無いようですね
私と同じような症状から悪化した方はおられますか
私少しPDも患っているので、この症状出てから毎日セパゾンを
飲んでいるような状況です。
662病弱名無しさん:04/08/16 17:05 ID:13kuQX2P
>>661
私は最初にあった指の痺れは治りました。
しかし、首、肩、肩甲骨の痛みはよくなったり悪くなったりしています。
私の経験では「もっと悪くなるのではないか」と心配するのが一番悪いみたいです。
もっと悪化した人がいたとしても、各人、状況も経過も違うので、
必要以上に心配されないほうが良いかと思います。
役に立たないレスだったらごめんなさい。
663病弱名無しさん:04/08/16 17:27 ID:BysES9mL
>>654
>今までの私の知る限りでは、悪化した人はいてもそれで治ってる人が非常に少ないからです。

整形の治療で治った人は、整体や接骨院に行かないだろうからね。

664病弱名無しさん:04/08/16 21:11 ID:fMHA831Z
整体するとすごく楽になりますが、それも一時の場合が多かった。
頚髄に刺さったヘルニアは早く取るのが吉。確かに手術は大変だけど…
でも刺を抜く時もいっしょでしょ?前方固定手術するとみるみる良くなるよ。
665病弱名無しさん:04/08/16 21:20 ID:BysES9mL
>>664
前方固定術されたんですか?
人工骨ですか、移植骨でしたか?
されてからどれくらい経ってます?
666病弱名無しさん:04/08/16 21:59 ID:VfwxmynV
>>662
いえいえ、役に立たないレスなんかでは有りませんよ
どうなるか分からずにいらいらしているよりは
いろいろな体験談を聞かせてもらった方が、良いと思います。
くよくよ考えずに前向きに考えるように努力します
なるようにしか、ならないんですからね
667病弱名無しさん:04/08/16 22:39 ID:aLfTISMT
>>661サン、私は両手中指から小指までのしびれと左人差し指の疼痛で整形外科に行きました。
最初頚部レントゲン、次に胸部の違和感もあったので頚部・胸部・人差し指のレントゲンをとり、ここまででは異常は見つからず、翌週MRIを撮りました。
それでやっと軽度の頚椎ヘルニアと診断され、B12と消炎剤二種を一ヶ月服用して現在のところ痺れと胸部違和感(ぜい鳴のようなもの)はなくなっています。
人指し指の疼痛も、続く一ヶ月B12服用中ですが日によって体調によって気になるかな、位になりました。私の場合は実際に薬で改善されたので、気持ち的にはかなり楽になりました。
でも何かのきっかけで悪化する可能性はある、と一応(笑)覚悟はしています。
石に「手術はしませんよね?」と言う聞き方をされてちょっと困りましたが、今のところ必要ないという感じですし、出来ればしたくないと思っています。
私も鬱持ちですので、一時薬を増やしてもらったりしましたが、今は元に戻っています。
661サンも今の症状が薬で緩和するといいですね。私は痺れが取れるまで三週間ほどかかりました。長文スマソ
668病弱名無しさん:04/08/16 23:31 ID:FbTIq2mm
>>663
>>私は今は整体に携わっていますが、一応医療関係の国家資格持ってますし、大手の整形外科や接骨院に長年勤務しておりました。>>個人的には、よくある即席整体師とは区別していただきたく・・
こういうコメントがあったからね、612氏に代わって書きこんでおこう。
で612氏に聞きたいのですが、
>頚椎悪い人は、腰椎から治さなきゃ絶対治らない。
とありますが、俺の経験では、それでも頚椎からなおすのがベストだと思うのです。
腰椎を調整して頚椎を治すという考え方は理屈では可能かともおもうのですが、
現実的には腰椎から頚椎を治すのは至難の技でわないでしょうか?
669病弱名無しさん:04/08/17 13:54 ID:NxwyxlqP
>>667
有り難う
同じような症状の方が、薬で快方に向かっているというスレは
少しほっとしますね、勿論全く同じ状態ではないのでMRI撮るまで
何とも言えませんが、現在、薬を飲み始めて2週間しか経っていないので
これからですね、あまり思い詰めないで仕事に専念して忘れるようにします。
670病弱名無しさん:04/08/17 15:58 ID://eM3ydJ
>>669
仕事も休んで安静にしてた方がいいよ
671病弱名無しさん:04/08/17 16:27 ID:fR8wD7uA
土、日、月と全く仕事をしなかったら首肩の調子がとてもよかったです。
ところが今日パソコンで仕事をしたらまたぶり返しました。
できるなら、仕事に専念するより、もっと気楽な気持ちで休み休み
やったほうがいいですよ。
672ケン:04/08/18 00:13 ID:r0wDLB9t
初めての書き込みです ヨロシク
私は、交通事故で首を痛め病院に行きc5,c6から軟骨が少しとびだしているのが
判りレーザー手術を3回やりましたが経過を変わらず指の痺れ、首、肩、腕の
脱力感に悩ませられていす。
最近、頭痛に悩み脳神経外科に行き診察の結果、c5c6c7の
骨の間隔が非常に狭く神経を圧迫され頭痛の症状も出たのだろうと言われました
さらに骨と骨が擦れていると言われこれから先も悪化するから
手術を進めると言われました。
悪化が進む前に手術を考えているのですが、何しろ首ですからリスクが怖い
し何処の病院で行ったら良いかも考えものです
皆さんのご意見を参考にしたいのですがアドバイスお願いします
673病弱名無しさん:04/08/18 19:35 ID:erwhB2lf
>>671
仕事しないとお金が入りません
ゆっくりしないと駄目なのは解っているのですが
小生、自営なのでそんなわけにもいかないのです
締め切りは待ってくれません
気を遣って皆さん、言ってくれてるのは解るのですよ
辛いところですね。
67465:04/08/18 20:44 ID:+UUMMuDl
>672
同じくレーザー手術をした人間としての意見です。
3回のレーザー手術はやり過ぎではないでしょうか?
>c5c6c7の骨の間隔が非常に狭く・・・
これなんてレーザーの当て過ぎで椎間板が弱くなり過ぎた結果だと思います。
僕も頚椎のレーザー手術後の経緯が良くないのでもう一度やりたいって言ったら
2度やる事に科学的根拠はないし椎間板を痛めることになるのでやらないと言われました。

手術に関しては前レスに病院リストが出てるのでそれを参考にされたらどうですか?
675ケン:04/08/19 00:01 ID:ljhxdAQJ
>65
レス有難うです!!
病院リスト探してみます。
676病弱名無しさん:04/08/19 01:40 ID:+M8bljz8
初カキコ
苦しんでいる奴がこんなにいるとは驚き。
私も毎日脂汗が出るような頭痛、肩こり、首筋の張りに苦しんでる。
治ることを信じてみんながんばろうな!
677病弱名無しさん:04/08/19 03:02 ID:tjS6RQd3
実家のママンが入院しちゃった(;つД`)

「腕がしびれる/首〜背中が痛い!」というのを、
「( ´,_ゝ`)プッ五十肩じゃないの?」って甘く考えてたら。。。。
678病弱名無しさん:04/08/19 10:43 ID:4dTyz6ls
>>677
家の親は我慢強くて、あまり弱音吐かない人だった
出先で膝が急に動かなくなって知らない通行人に助けてもらったよ
なんて、電話であっけらかんと言うものだからあまり心配しなかったけど
今、自分にいろんな事が起こって、結構鬱になってる
一人暮らしでいろんな事がもっと有ったんだろうけど、
電話しても弱音を吐かない、家の親は強い人だったんだなーと
今更ながらに思う。
もう、線香あげるくらいしか何もできないけど、あの時もっと何かできたのかも
と、思うことがたくさんある。

ママン大切にしてあげてください。

ちょっとはずれてて御免
679病弱名無しさん:04/08/19 17:17 ID:i6mSCnmu
>>65さん
某掲示板で、名古屋のレーザー医をおすすめしないって言ってたのはなんで?
あの医者はイマイチなんですか?
68065:04/08/19 20:34 ID:W839h9ft
>>679
バレてるし・・・でも内緒にしてちょ(--;)
僕がお勧めはしない言ったのは何点か理由があります。
一つ目は某掲示板で知り合った人がそこの病院で腰椎のレーザー手術をして経過が
思わしくなかった事。
で、椎間板炎になってて結局ラブ法で手術したらしいです。
それで一ヶ月後に検診に行ってもイマイチ納得行く説明がなく、2回目のレーザー手術を勧められたそうです。
二つ目はパルスYAGレーザーについて。
HPには「あまり実績のないレーザーで治療している場合、事故のおきる可能性もあります」
とありますが最新なら逆に実績がないんじゃないの?って疑問が湧きました。
また、とある掲示板でアメリカでPLDDを止める方向にあり、その対象がパルスYAGレーザー
であると書かれてました。
レーザーの種類ならホルニウムYAGレーザーを薦めます(Nクリもそう)
患部を冷しながら行わないと椎間板炎等の副作用を起こす可能性があります。
三つ目は症例数について。
5000例と書いてあるけどこれはあくまでいびき・アレルギー性鼻炎のレーザーも含めた
回数でありヘルニアへの症例ではないこと。
・・・等あります。
あくまでこれは主観的な意見であって実際にHPを見て「良い」と感じた人はそれで良いと思います。
実際僕も当初は「良い」と感じてましたしね。
681677:04/08/20 00:49 ID:Vl9sCfjT
>>678
レスありがd
お盆で帰省してた時は痛いながらも、持て成してくれました。
でも私のUターン後に緊急入院(;つД`)


ところで、退院後ってマッサージ機(肩こり用)は有効ですか?
それとも逆効果?
お見舞いに行けないのでせめてもと。。
682病弱名無しさん:04/08/20 00:55 ID:2iJG0B7L
>>681
入院って、手術のため?持続牽引のため?
683677:04/08/20 01:13 ID:Vl9sCfjT
>>682
それはまだ聞いてないです(入院中ということもあって連絡取りにくい)
突然入院したのでなんとも言えませんが牽引+薬の治療だと思います(?)
684679:04/08/20 03:03 ID:tucHNuaZ
>>65さん
レスどもです。
納得しました。
自分も、この饒舌な雰囲気が信用できない感じ、
と思ってはいたので。
モチロンあそこで受けて治った人もたくさんいるんでしょうがね。
加圧注水法、気になりますね(w
685病弱名無しさん:04/08/20 03:21 ID:KR95/kpi
突然どうも
私も3年ほど前に椎間板ヘルニアになり、左足が麻痺してしまい、半年間寝たきりに
なっていました。でも手術は下半身麻痺や死亡等の例が多々あるみたいなので、
怖くてできませんでした。

でも、ちょうど10ヶ月ほどした頃に動けるようになりました。今でも、少し
痛みは残っていますが、スキーやスノボー、バスケ等のスポーツは以前と変わらない
くらいになりました。手術はしなくても改善はするもんです。

先ほど肩こりの方の板にも書きましたが、マッサージはやめた方が良いです。
大きな手術をしなくてももしかしたら治るかもしれません。

一度そちらにカキコしたものを見てください。何かの参考になるかもしれません。

【肩井】■肩こり倶楽部■其の参【天宗】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1084976285/

の257以降が私が書いたものです。
686病弱名無しさん:04/08/20 03:39 ID:tucHNuaZ
>>685
本当にぃ?
頚椎のヘルニアですか?
手術が怖いって、寝たきりになってる自分のほうがよっぽど怖くないか?
半年間、何をどう考えて暮らしてたの?
医者には行ってなかったの?
腕のいいカイロとやらで治ったわけ?
(個人的にはあっちのスレに書いてた人いたけど、
腕のいいカイロの見つけ方なんて勉強したってわからんと思う)
疑ってるとかじゃなくて、自分も手術はしたくないから、
話を信じたいから疑問点を解消したくて聞いてます。
687病弱名無しさん:04/08/20 10:25 ID:2iJG0B7L
>>685
手術による下半身麻痺が怖いってことは腰のヘルニアだろ。
首だったら全身麻痺を恐れるところだから。
腰ヘルニアと首ヘルニアでは、足の麻痺の意味が全然違うしな。
腰のヘルニアのほうに書き込んだら?
688病弱名無しさん:04/08/20 10:33 ID:2dqAswiR
>>685
それが、ほんとなら
きっと神経が再生したんだね
確かに奇跡のような回復の仕方をする人もいるようだけど
あくまでそれは極少数派
治った人は超ラッキーだっただけ
病院行ってまじめに治療した方がきっと良いと思います
(問題は病院選びだけど)
689病弱名無しさん:04/08/20 12:10 ID:KR95/kpi
>686
687です。私の場合は頚椎のヘルニアではありません。
母親が同じような椎間板ヘルニアだったらしく、その時の話を聞き、寝たきりに
なっていることをそう怖いと感じたことはありませんでした。ただし不安は不安でした。
寝たきりになっていた半年間は資格を取るための勉強をしていました。
医者には最初に接骨に行ったきりいきませんでした。もちろんカイロにも行ってません。

生き物には自然治癒力というものがあるのはご存知だと思いますが、私は椎間板ヘルニア
というのはこの自然治癒力で治せるものだと思っています。
その自然治癒力の手助けをしてあげるのがカイロだと今は思っています。

身体には余計なものは一切なく、椎間板も意味があって存在しているわけです。
椎間板ヘルニアになったから椎間板を手術でとってしまうというのは間違いです。

椎間板ヘルニアになった原因は椎間板にあるのではなく、他に原因があると考えたことはないですか?
たとえば背骨のゆがみから来たとか、なぜ背骨がゆがんでしまったかとか。

確かに椎間板をとってしまうとその時は痛みが消え、楽になるかもしれませんが、その後
年を重ねるうちに椎間板をとってしまったことによる症状が必ず出るはずです。

椎間板というのはクッション材です。一日特別なことをせずに普通に生活するだけで
だいたい600トンの衝撃が足から入ってきます。
その衝撃が脳に直で伝わらないようにするために、各関節と背骨のバネ状形状、椎間板が必須です。
そのクッション材を一つ取ったとしたら脳に伝わる衝撃が増えて、それによる弊害ってものがないと
は言えませんよね。ちなみに脳はたんぱく質の塊で、プニョプニョしていますから、とても傷つきやすいものです。

実際に手術をしなくても治っている人(私もその一人ですが)が大勢いるのですから、
手術をする前にぜひ反発心無く聞き入れて考えていただきたいです。
690病弱名無しさん:04/08/20 12:12 ID:KR95/kpi
すみません685でした。
691病弱名無しさん:04/08/20 12:25 ID:KR95/kpi
>687
ヘルニア=飛び出すって意味
椎間板ヘルニアっていうのは頚椎だろうが腰だろうが結局のところ原因は一緒です。
手術しなくて済むならそれに越したことはないですよね。
私は私の知っている事を伝えて、取り返しのつかないことになる前に
もう一度良く考えてほしいと思い、参考意見の一つとしてカキコさせてもらってます。

>688
神経は絶対に再生することはありません。神の道という意味です。
現代医学ではどんな名医だろうが神経を再生させることは不可能です。

椎間板ヘルニアを治すには椎間板の飛び出しによる神経圧迫を取り除きさえすれば
治るものです。それを手術でするか、自然治癒力で治すかの違いです。
私はラッキーだったのかもしれません。ただし、そのラッキーになる前に、手術を
してしまってはそのラッキーを得ることは無かったでしょう。

今の時代すぐに「手術をしましょう」っていう医者があまりに多すぎると感じています。
また、手術が一番最適だと思っている患者も多すぎると思います。
692病弱名無しさん:04/08/20 13:12 ID:1q2fA2s6
>>691
半年でも一年でも寝て生活出来る人はいいでしょう
仕事も家事もせず痛み止めとビタビン剤でも飲んで寝て治したいよ
医師も生活のことを無視すれば「治るまで寝てなさい」と言うんじゃない
693病弱名無しさん:04/08/20 13:25 ID:KR95/kpi
>692
おっしゃる通りだとおもいます。
でもそれはそれぞれの価値観の問題ですね。
その時の生活が困るから身体は二の次で手術でパッと治したい。って人と
生活は困るかもしれないが、身体は資本だしと考える人。

もちろん私は後者です。将来のことを本当に考えるのであれば、人生80年だとしたら
たった1年間の休養ができないために残りの人生を台無しにしたくはありませんから。
休養せず手術して、後遺症に悩み、結局は病院通い等で1年以上の時間を費やすかもしれませんし。
第一そんな身体ではまともに仕事もできないとも思いますし。

本当に私見で申し訳ありません。私の意見ってすごく凝り固まっているかも知れません。
ただやはり避けられる手術は避けた方が良いと思うのです。
手術というのは最終手段だと思います。公開しないためにも
最後の最後まで、できることはした方が良いと私はそう考える人間です。
694病弱名無しさん:04/08/20 14:06 ID:2iJG0B7L
>>689
あのねえ、ヘルニアになった原因が椎間板にあるなんて
思ってる人はいないと思うよ。
そりゃ姿勢だのなんだので背骨の歪みからきてるんでしょう。
この前も、整体師かなんかの人が、安易に手術するなと書いていた。
そりゃその通りだと思うよ。
だけどさ、あなた自身も書いてるように、神経は再生しないんだから、
神経が死ぬ前に手術しないと困るでしょ。
だから手術するんだよ。
頚椎の場合は特にね。脊髄を圧迫するからね。
腰と首とじゃ同じヘルニアといっても、医者の態度も違うよ。
695病弱名無しさん:04/08/20 14:27 ID:KR95/kpi
>694
私は別に手術を完全否定しているわけではないんです。
もう手術しか手段が残されていないのなら手術は早々にするべきでしょう。

ただし、そのレベルまでいたっていない人って結構いるはずです。
その人にも直ちに手術しなさいっていうのが間違いだと思ってるんです。
手術する前にやれることはやるべきではないでしょうか?きれい事ですか?

【肩井】■肩こり倶楽部■其の参【天宗】
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1084976285/

の258以降にも書きましたが、カイロの先生っていうのは事故を起こした時の
全ての責任が先生本人にかかってきます。そういう面では、保険や国
等に守られた外科医や整形医(もちろん全員がそうではありませんが)
に比べるとより慎重により親身に検査をしてくれるはずです。(全部のカイロがそうとは言いませんが)

そこでの話を聞いてから手術を決断されても遅くないと思います。
696病弱名無しさん:04/08/20 14:32 ID:2iJG0B7L
安易に(それしか残されてないわけじゃないのに)
手術する人ってそんな多いのかなあ。
そっちのほうが少数派だと思うんだけどそんなことないのかなあ。
ところで、あなたが受けたカイロプラクターを教えてくださいよ。
697病弱名無しさん:04/08/20 14:42 ID:1q2fA2s6
>>693
生活に困るんじゃなくて
普通の人はただ寝てるだけでは生活していけないんだよ
会社に「ヘルニアになったんで半年ほど家で寝てます」って通用しないだろ
それに頚椎で本当に悩んでる人が多い中で
腰のヘルニアが自然治癒しましたから手術は最終手段だと言われても・・・
最悪の場合は腰なら車椅子、頚は一生ストレッチャーだからね
半年寝てたら死ぬまで寝たきりかもよ
(もちろん手術でも同じ危険性はあるが)
698686:04/08/20 14:53 ID:tucHNuaZ
やっぱり頚椎じゃなかったのか・・・
他の人も書いてるけど、頚椎と腰椎を一緒に語るのは無理があるので、
そっちに行ったほうが賛同の声は多いと思いますよ。
頚椎は腰椎に比べて圧倒的に手術する人は少ない。
もともと「手術するしかない」人しかしないんですよ。
「寝てたら治った」と言われても「そういう人もいるよねオメデトウ」
としか言えませんよ。
カイロだって「行きたいけど怖い」んですよ。特に頚椎はね。
いい技術者を確実に見つける術がない以上、行かないほうがマシですから。
699病弱名無しさん:04/08/20 15:00 ID:KR95/kpi
>696
カイロプラクターは教えても良いのですが、ここで実名を出しても迷惑がかかる上に、
2chの性質上、宣伝云々言われかねないのでやめておきます。
ただし、その先生のところにはわざわざ飛行機に乗ってホテルをとってまで通う人がいます。
カイロの世界ではかなり有名な人だったと思います。
まーこういう風に書いたらこれもまた2chの性質上つっこまれるのでしょうが...

>697
>695を読んでください。私は手術完全否定派ではないです。
私はいたって普通のサラリーマンです。治療に専念することで
最悪会社を辞めなきゃいけないことになったとしても、やはり身体は資本だと考える
人間ですから これは本当に人それぞれの価値観だと思います。
もしかしたら私も家庭を持つと変わるのかもしれませんが。
700病弱名無しさん:04/08/20 15:19 ID:tucHNuaZ
>>699さんは、そのカイロプラクターをどうやって知ったんですか?
人の紹介とかですか?
東京ですか?
701病弱名無しさん:04/08/20 15:25 ID:KR95/kpi
>698
「手術するしかない」と言われて手術しなかった人って果たしてどれくらいいるのでしょう。
その手術しなかった人の内、何人が死んで、何人が治ったのでしょうか?
私も腰のヘルニアだったにしろ、外科に行ってたら「手術するしかない」って
言われてたのかもしれません。

医者の言うことを丸呑みにするのではなく、自分で考え、勉強し、決断するしかありません。
その参考意見の一つとして聞いていただけたらと思っています。

前にも書きましたが、カイロでの事故はすべてそこの先生の責任になります。
死亡させてしまったり、症状を悪化させてしまったりした場合は、莫大な慰謝料を払わなければならない上
最悪懲役刑を受けるかもしれません。
したがって自分では治せない、自身がないという場合はカイロに訪問したとしても
治療はしてくれません。
そういう面で誰でも「はいはい」と受け付けてしまう保険の利く医者よりは
私は信頼できるのではないかと思っています。
702病弱名無しさん:04/08/20 15:30 ID:2iJG0B7L
>>701
確認したいんだけど、ヘルニアっていうのはMRIの所見から
医者に診断はされたんだよね?
あと、ヘルニアで手術しなくても死にはしないと思うが・・・

カイロの事故、症状が悪化したとしても泣き寝入りのパターンて多いと思うがなあ。
カイロで悪化したって証明するのって難しいんじゃないのかな。
死亡事故とかは特殊だとして。
いいカイロプラクターに出会ったのは、幸運だったと思うよ。
これは皮肉でなく、羨ましいと思うよ。
703病弱名無しさん:04/08/20 15:39 ID:KR95/kpi
>700
現在私は流通業の会社で働いています。(主に健康食品や介護用品、医療用具等を扱っている)
仕事柄医師に会う機会が多くそこで知り合いました。
こんな仕事をしているから言えるのですが、人の身体に関わる商品って
一般ユーザーには想像も付かないほど騙しみたいな商売です。この業界嘘が多いです。

他のほとんどの医師はお金儲けばかりに走っているのに、その先生は治療をすれば
一日あたり、数十万円稼げるのに、その治療を休んでいろんな人に医療の現状
等を教えて回っています。だから多くの人から絶大な信頼を得ているのだと思います。
私もこの人ならと思っています。

それで、その先生の話とほぼ同じ内容を簡単にわかりやすく説明しているHPがあったので、
よかったら見てみたらどうですか?
704病弱名無しさん:04/08/20 15:43 ID:KR95/kpi
>700
こう書いてしまうとまたHPの宣伝かって言われますかね。
それが2chの残念なところですね。

私は大阪の人間です。
705病弱名無しさん:04/08/20 15:48 ID:2iJG0B7L
>>703
例のサイトの会社の人なの?
別に宣伝でもいいよ、ほんとに効果があるんなら。
効果があることを知りたいというだけの話だから。
ということは例のサイトの講演会のカイロプラクター氏が、
あなたの言ってるいい先生なのかな。
検索しても、何も情報は得られなかった。残念だ。
706病弱名無しさん:04/08/20 15:57 ID:KR95/kpi
>705
あのサイトとはまったく関係ありませんよ。
すみません。あの講演会の先生ではありません。
ただあのサイトの記事があのカイロの先生の言葉であるならば、
もしかしたら同じ考えを持った人なのかもしれません。

カイロの世界では土台は腰だって言ってる人が多い中、土踏まずが
どうこうって話をしてる事自体珍しいと思いますし。
私もあの講演には大変興味があるのですがね。
707病弱名無しさん:04/08/20 16:03 ID:tucHNuaZ
>>704
その先生も大阪の人?
なんかヒントないっすか。
708病弱名無しさん:04/08/20 16:07 ID:KR95/kpi
私の知っている先生は東京の人ですよ。
教えてあげられないのがとても残念で申し訳ないです。
709病弱名無しさん:04/08/20 16:12 ID:2iJG0B7L
>>706
ふーん。
で、あなたがヘルニアなのは医者に診断してもらったんだよね?
710病弱名無しさん:04/08/20 16:19 ID:KR95/kpi
>709
柔道整復師のところにいって、大学病院でMRIとレントゲンをとってもらいました。

711病弱名無しさん:04/08/20 16:22 ID:2iJG0B7L
>>710
その病院での診断は、どういうものだったの?
ヘルニアの大きさとか、今後の見通しとか、先生の見立てというものは?
712病弱名無しさん:04/08/20 16:29 ID:KR95/kpi
なにせもう8年近く前の話だから詳しい話は覚えてないです。
ヘルニアの大きさがどうこうって話はしてなかったと思います。
電気治療で治す。マッサージで治す。普段からサポーターをしなさい。
くらいしか言われなかったかな。
713病弱名無しさん:04/08/20 16:32 ID:2iJG0B7L
>>712
そうですか。
いろいろどうもでした。
腰椎のほうにも書き込まれるといいと思います。
714病弱名無しさん:04/08/20 16:35 ID:KR95/kpi
腰椎にもまた機会があればですね。
715病弱名無しさん:04/08/21 00:27 ID:Kg/1FAgI
>>712
それなら、「医者に手術を勧められても、安易に踏み切らないほうが良い」
という主張の根拠にはならないじゃん。
医者から見てもまだ手術を必要とする時期ではなかったんだから。
716病弱名無しさん:04/08/21 01:11 ID:P52T4XvV
なんで頚椎のほうに書き込むのか、それがわからん。
717病弱名無しさん:04/08/21 03:11 ID:HQosFd1B
ふー
718病弱名無しさん:04/08/21 03:25 ID:HQosFd1B
>715・716
俺はこう思います。
この人は反論されることはわかっているけど、それでもこういう情報もあるよ、
みんな一つの凝り固まった考えをもたずに、色々な情報を参考にしてみてはどうですか?
って言いたいんだと思います。
俺たち一般人では知らない情報の中で働いている人みたいだから、この人なりに出した
結論なので、俺にとってはとても勉強になった一つの参考意見だと思います。
頚椎だから、腰椎だからってこだわりすぎて、この人の言いたいことの本質を見誤っているの
であれば、それはとても悲しいことですね。
719病弱名無しさん:04/08/21 03:50 ID:BNYDEX/C
>>718
本質ねえ。
言いたいことはわかるけど、自分が腰椎なんだったら、
どうせ書くなら腰椎スレに書いたらいいと思うけどね。
手術を避けたりカイロっていうのは、腰椎のほうが馴染む話だと思うしな。
それをあえてこっちに書くなんて、変な人だな〜って感じだ。
720病弱名無しさん:04/08/21 04:36 ID:HQosFd1B
>719
腰椎スレよりも先にたまたま頚椎スレを見つけて書いたかもしれません。
腰椎スレと間違って書いていたのかもしれません。
それはたいした問題じゃないのでは?
第一、腰椎椎間板ヘルニアの情報は書いたらだめなのですか?
全く関係ない話ではないわけだしさ。
俺は頚椎スレに書いてくれたことには感謝します。
だって、今日まで頚椎スレを見ることはあっても、
腰椎スレを見ることはなかったわけだから。
頚椎スレにどんな理由にしろ書いてくれたことにより、
新たな情報を得られたわけだし。

受け入れることはなかなかできないけど、批判することは簡単だよね。
これって特に日本人には多いんじゃないかなー?
721病弱名無しさん:04/08/21 04:52 ID:BNYDEX/C
>>720
失礼ながらあの一連のレスに、感銘を受けるような情報なんてなかったが・・・
安易に手術すんななんてわかりきったことだし。
どこに感銘を受けて、なにをどう生かしていくのか、
それを教えてくれない?まじで。
722病弱名無しさん:04/08/21 05:12 ID:HQosFd1B
>721
あなたは感銘を受けたのではなく、新たな情報を得られたのです。
やはり本質を見誤っている可哀相な人ですね。

安易に手術するな なんてわかってます。
カイロの話、保険と責任問題の話、嘘や騙しの話(これは医者だけではなく)
特に肩こりのメカニズムについての話は今まで俺にはない考えでした。
土踏まずが足の裏には3つあるという話。これも初耳でした。
あのホームページで普通のカイロプラクターではないという人の名前
あなたは全て知っていましたか?
知っていたとしたら大変勉強されている方なんですね。
そうだったら謝ります、俺は何も言うことはありません。
723病弱名無しさん:04/08/21 05:13 ID:HQosFd1B
1行目はあなたではなく俺の間違いでした
724病弱名無しさん:04/08/21 07:32 ID:EidOClYH
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
725病弱名無しさん:04/08/21 08:32 ID:yHtVdW/7
カイロって、脳に接している第一頚椎を手でいじるんだな。
それで気持ちがよくなるのか。へたすると事故の可能性はあるはな。
それで自然治癒力が増すというのがよくわからない。わからないのが当然か。
脳の下部を刺激してやるのかな?
726病弱名無しさん:04/08/21 08:38 ID:yHtVdW/7
それで自然治癒力を増大させて、飛び出した頚椎のヘルニアも引っ込ませるという
もくろみなのかな?
727病弱名無しさん:04/08/21 10:26 ID:kD+Mbsay
うーん…頚椎ヘルニアって、椎間板が正常でない形に永久変形して神経を突いてる状態だから、
きちんと治すにはやはり除去手術だと思いますが、このスレの生々しい手術体験記を読んでると
何か他の方法が無いものかと必死に考える…複雑ですね。手術しなければ死ぬという訳でもなし。
あー、脊椎動物 人間って大変ですね。蛸だったらこの悩みはないんだろうにな。

728病弱名無しさん:04/08/21 12:41 ID:BNYDEX/C
>>727
手術以外の方法で治ればいいとは思うけど、自分は逆に
手術体験記を読んで、ああ今の手術は進歩してるんだな、
それほど恐れなくていいなと思ってる。
体験記を書いてくれた人には感謝してるし、本当は卒業しないで
しょっちゅう書き込みにきてほしいと思う。
72965:04/08/21 12:42 ID:2KiDsNPi
>>720
単に先に頚椎スレがあったから書いたってことだろうけど、板違いは否めない。
このスレは1さんが腰椎ヘルニアのスレはあるのに頚椎ヘルニアのスレがないから・・・
と言って作られたスレ。
その意向からしたらやはり板違い。
頚椎と腰椎の両方をやっている身としては、2つは似て非なるもの。
腰椎スレを読む事がなかった・・・ってそれは単に自身が情報をあつめようとする
姿勢がまだまだなだけ。
僕自身もこのスレを見つけるまでは頚椎・腰椎構わず探してましたよ。
「頚椎」で検索しても殆ど情報は得られないんですから。
頚椎のスレはレアですからね・・・大切にしましょうや。
頚椎ヘルニア患者さんがいた頃が懐かしいよ。
199さんは元気にやっているかなぁ・・・?
では失礼。
730199:04/08/21 13:14 ID:RkYcKFNS
>>729 >65さん
万全とは言えませんがそこそこ元気にやってます
カラーはまだ着けたままですが
入院中から食べたいと思ってた焼肉も食べに行きましたし
たまに仕事仲間と居酒屋に行ったり、飲みに出掛けたり
周りの目も気にせず割と普通に楽しんでます
痺れや肩こり、若干の違和感等も残ってますが
手術をして慢性的な頭重感も薄れ精神的にはかなり楽になり
何事も術前より楽しめる様になりました。
頚椎ヘルニア患者だったさんはカラーが取れてもっと元気にやってるのかな?
731728:04/08/21 13:34 ID:P52T4XvV
>>730
お元気そうでなによりですね。
やっぱり、手術をした=進行の不安がないということが
精神的にもとてもいいんでしょうね。
カラーをつけた日常というのはなかなかにつらいでしょうが、
もうひと息ガマンでがんばってください。
73265:04/08/21 13:54 ID:2KiDsNPi
>>730 199さん
さっそくのレスありがとうございます。
ROMはされてたんですね(笑)
ちなみに僕はもうすぐレーザー手術後三ヶ月ですけど相変わらずです。
まぁ椎間板炎などの副作用が起きてないし失敗だったとは思ってないですけどね。
最近は今までなかった手の甲の痛み(ハイヒールで踏まれたような痛み?)
に悩んだりしてます。
199さんの場合、728さんがおっしゃる通り、手術による物理的な治療も勿論のこと、
精神面での回復が大きいんでしょうねぇ〜。
僕がこのスレに求めているはこういう体験談です。
Nクリだけじゃない他院での手術で回復された方の情報、大変貴重です。
733病弱名無しさん:04/08/21 15:54 ID:P52T4XvV
Nクリニックって、初診から手術まで何ヶ月待ちとかなんだよね?
初診の段階で、すごい重症だったとしても、
「今○ヶ月待ちがから、○月ですね」ってなるのかな。
734病弱名無しさん:04/08/21 16:13 ID:yHtVdW/7
初診を受けるのに、7月で来年5月の予約待ちだったから。
735病弱名無しさん:04/08/21 16:33 ID:P52T4XvV
>>734
だったから、とはどういう意味?
736病弱名無しさん:04/08/21 20:39 ID:yHtVdW/7
だったから、めげて予約していない。
気を取り直して予約しようかとも思う。
737病弱名無しさん:04/08/22 03:58 ID:2dPUQxWj
>>733
あまりにも重症なら早めにやってくれるんじゃない?
でも手術適用の頚椎ヘルニアって、みんなそこそこ重症のような気はするが。
>>736
ま、取りあえず入れといたら?
初診に間に合わず他で手術したら、キャンセルしたらいいんだし。
ちなみに今N医師は過労で入院中とのこと。
予約はまた少し先になると思うよ。
738病弱名無しさん:04/08/22 14:37 ID:EHxTW92p
>>737
>ちなみに今N医師は過労で入院中とのこと。
まじで?
うわー自分の予約も先になっちゃうのかよ〜
まあでもそんなことより、先生が回復されることを願うよ。
大事な人だからね。
739199:04/08/22 16:02 ID:DnMmnael
>>731 >>732
術前は痛みに痺れ、慢性的なダルさもあり疲れやすく
TVや好きな音楽を聴いてても集中出来ず
大好きなお酒も飲みに行く気力が無かったんですが
万全ではないにしても体調が良くなり
ストレスを発散出来る様になったことが精神的にも一番良いのだと思います
再発の不安や指先の痺れによるイライラはありますが
まぁ今はとにかく前向きに考える様にしてます
740病弱名無しさん:04/08/23 23:41 ID:87YcKKuI
>725
第一頚椎を正常な位置に戻すと神経伝達がスムーズにいくんですよー
第一頚椎はほとんどの人が左右どちらかにずれてるんですねー
それで神経が圧迫されて神経伝達がうまくできないってわけね♪

たとえば蛇口からホースをひっぱって花とかに水をあげるときに、ホースの途中を足で
踏んでたら水が出にくいですよねー
第一頚椎を正常な位置に戻すって言うのはー 例えて言うとホースを踏んでる足をどけるって言うことだよー

第一頚椎と第二頚椎の間には椎間板がないからとてもずれやすいんだねー
しかも第一頚椎を正常な位置に戻すとそれにあわせて第二頚椎も正常な位置に、
第二頚椎につられて第三頚椎も正常な位置に、それにあわせて第四頚椎も...

第一頚椎のずれはレントゲンとかMRIではほとんどわからないんですよー
だって1mm前後のずれだから。
741病弱名無しさん:04/08/24 03:20 ID:ocUyTseW
>>740
ナニモノ?
いや、わかりやすく、信憑性があるので。
カイロとかやってる人ですか?
742病弱名無しさん:04/08/24 09:32 ID:SdCF5mtk
>741
740です。私も先に話題になっていた703の方と同じ様な職業の者です。
医療機器の販売をしています。
703同様に医者と話す機会が多く(ほぼ毎日)そこで聞きました。
で、703が肩こりスレで紹介していたHP見ました。確かに的をえた的確な説明が
されていましたねー。
まだ見てない人は見た方が良いかもよー。ってことで

(肩こりのメカニズム)http://www.m-ryu.co.jp/katakori.html
(土踏まずの重要性)http://www.m-ryu.co.jp/yugami.html

743病弱名無しさん:04/08/24 10:01 ID:YTbFGpRd
>>742
頼むからそういうのは他の板でしてくれない?
上部頸椎カイロプラクターは1・2頸椎には詳しいけどそれ以下の
頸椎に関しては全くの無知だよ。
頸椎ヘルニアで行くとせっかくギリギリでバランス取っていた首の位置を
無理矢理いじられて悪化するだけだ。
それ以降、上部頸椎ずらされた後遺症に苦しめられるだけだし。
それを覚悟の上で行ったほうがいいよ。
以前悪化させられたものの意見として。
理論的にいくら正しそうでも最終的には施術者の腕にかかってるよ。
744病弱名無しさん:04/08/24 13:50 ID:shIIJFCb
今週MRI撮ってきます。
レントゲンでは5番6番頸椎変形でした。
人差し指中指しびれ 場合によっては痛み
少し首が重たい感じ
今のところはそれだけです
結果が怖い反面、原因がはっきりすれば
それはそれで良いのかな。
745病弱名無しさん:04/08/24 19:59 ID:89/36dDR
>>743
よければ教えてください、
事故など外傷を受けた事はありますか?
746 743:04/08/24 21:23 ID:Kwj+xLBJ
>>745
外傷を受けた事は全くありません。
アジャストを受けた後で明らかに体調が悪化したのでMRI検査したらヘルニアになってました。
他掲示板でカイロプラクターの方に質問したところ、普通からいえばバランスの取れていない
位置だけど自分の体的にはバランスが取れていたのを無理矢理師術したために逆にバランスが
崩れてそれが下の頚椎のずれに繋がっていったのではとの事。
ヘルニアになりかかりの椎間板にそんなずれが連鎖していったら悪化するのは目に見えてます。
自分も>>740さんのいうような事を某カイロのHPで見て信じて行きました。
でもベストのバランスは人それぞれ違うもの。
それを知ったときには既に手遅れでした。
747病弱名無しさん:04/08/24 21:38 ID:F8/cbYv1
>>746
オステオパシーとかソフトカイロとか、ボキボキしないで
撫でるような施術とかあるじゃないですか。
そういうのってどう思います?
自分的には>>740の論理にはうなずけるものがあるんですが、
確かにボキボキは怖い。
撫でるような系でも、「ズレを直す」といってるからには、
悪いほうにずれる、ということもありうるんですかねえ?
748743:04/08/24 22:18 ID:Kwj+xLBJ
>>747
ちなみに上部頚椎カイロもボキボキはしませんよ。
首の付け根の一箇所のみを押しておしまい。
そういう意味ではソフトカイロに近いかもしれません。
でも両者の決定的な違いは一つ、全体のバランスです。
上部頚椎カイロは1〜2頚椎が教科書通りの位置にいればOKという感じです。
だから中部頚椎以下がどんなにおかしくなろうとも「アジャストされて元に戻ってる
過程だ」の一言に済まされてしまう。
ある意味、洗脳されてしまうかのごとくです。
それにくらべればソフトカイロは一応全身のバランスを見ながら調整を行ってくれる。
まぁ結局は施術者の腕次第ですよ。
腕の良い上部頚椎カイロプラクターなら中部頚椎以下の異変にもちゃんと対応してくれるだろうしね。
>撫でるような系でも、「ズレを直す」といってるからには、悪いほうにずれる
これなんかもまさに施術者の腕次第ですよ。
HPなどを見て先生の経歴当を見てカイロの大学を出てる場合、それなりに信用できると思いますよ。
まぁ>>740の意見に賛同できたんなら行ってみるのも手かもしれませんよ。
でももし悪化しても責任はとりませんからね。
749病弱名無しさん:04/08/24 23:17 ID:F8/cbYv1
>>748
あーそうなんですか、なんとなくボキボキ系かと思ってました。
それでもそんな悪い方向に働くんですね。
上部頚椎カイロってのは、まったく他の部分はさわらないんですか?
なんにしても、いい施術者にであえるかどうかですなあ。
750病弱名無しさん:04/08/25 00:14 ID:3qlOCx6b
>746
740です。
>アジャストを受けた後で明らかに体調が悪化したのでMRI検査したらヘルニアになってました。

それは施術した先生の腕が悪すぎたようですね。
なぜならば、腕の良い先生は第2頸椎をロックして、第1頸椎のみに施術を行うのです。
ヘルニアになったってことは第2頚椎、最悪第3頸椎まで動かされたのかもしれません。
これは先に書いたように、第1頸椎と第2頸椎の間には椎間板が無いのですから、
ヘルニアになりようがないからです。
751病弱名無しさん:04/08/25 01:14 ID:cb7ed1EP
>>750
でも>>746さんが受けたカイロプラクターは
上部頚椎カイロの権威らしいよ。
752病弱名無しさん:04/08/25 16:11 ID:hUo3hhjM
>>750
1〜2がヘルニアじゃないっつ〜の、5〜6だよ。
上部頸椎をアジャストした結果、>>740の言う通り上から順に骨が元の位置、つまり理論的には正しい位置に戻ろうとする。
でもその時にヘルニアになりかけの場所にも力が加わってヘルニアになったって事。
ギリギリヘルニアにならずに留まってたのに上部頸椎に合わせようとする力加わってなっちゃったんだと思う。
別に施術受けた瞬間にヘルニアになったわけじゃないよ、3頸椎いじられて。
あとちなみに>>751さんのいう通り、上部頸椎カイロ界ではそれなりに名を知られた人ですよ。
753病弱名無しさん:04/08/25 17:19 ID:3qlOCx6b
>752
あくまで思うだけですよね。
3頸椎をいじられたんですね。
754病弱名無しさん:04/08/25 18:03 ID:hUo3hhjM
>>753
じゃあ実際に施術されたわけじゃないただの医療メーカーの素人が何故に3頸椎いじられたと言い切れる?
言い切る根拠を言ってみなよ。どうせ誰かの受け売りだろ?

あ、あと確かに腰には上部頸椎カイロ効いたから腰のスレ行ったほうが良いと思うよ。
まぁ向こうは骨盤のズレから来てるって理論の方が多いから最初は弾かれるかもね(-_-メ)
755病弱名無しさん:04/08/25 19:03 ID:3qlOCx6b
>754
いやいや>752で【3頸椎いじられて】って発言してるではないですか
それに対するレスだったのですが...
どういう意味だったのかな?私の意味履き違えだったのかなー
756病弱名無しさん:04/08/25 19:55 ID:8iooTTWv
>>755
「別に施術受けた瞬間にヘルニアになったわけじゃないよ、3頸椎いじられて。」
申し訳ないけど倒置法も知らん奴とは語る気にもなれんな(-_-;)
こんな相手にムキになった自分が恥ずかしいよ、もう消える。
これ以上板を乱すのも嫌だしね。
757745:04/08/25 21:10 ID:x1QYEW02
>>743
そうですかあ、外傷がなくてもそうなるのかぁ。
難しいんですね、腕の良い悪いなんてなかなかわからないもんな・・・
758743:04/08/25 21:34 ID:8iooTTWv
>>757
外傷って交通事故によるむち打ちとかの事ですよね?
それからなる人も多いし遺伝でなる人もいるみたいですしね。
カイロの腕に関してはやはり口コミ情報になるんですかね?
それととりあえずHP行って経歴を調べてます。
やはり独学系の人よりも何処かのカイロの大学出てたほうが安心できそうですしね。
画像判断してくれるとこなんかが良いように思います。
特にヘルニアの場合、カイロにも適応でない場合もあるそうなので。
あと、「何でも治します」的な触れ込みで売りこんでいる所はどうかなぁ・・・って
思ってしまいます。
まぁ745さんもいい治療院を見つけてくださいな。

759病弱名無しさん:04/08/25 22:20 ID:9ZLVLama
僕も頸椎痛いんですけど、いきなり整体へ行っても大丈夫でしょうか?
まずは病院の方がいいですか?

それから、保険のきく整体って、1回500円ぐらいらしいですけど
あまり見あたりませんね。
76065:04/08/25 22:23 ID:8iooTTWv
>>739 199さん
76165:04/08/25 22:36 ID:8iooTTWv
>>760 すいません、間違いましたm(__)m
>今はとにかく前向きに考える様にしてます
やはりこれが精神的には一番良いんでしょうねぇ・・・。
僕は某掲示板でも書いてるんですけどそっちではやたらと「前向きですね」と言われてます。
どうやらそこで出た質問疑問に関して出来る限り返事をしようとしてるからだと思いますけど。
でも実際は手術したくてもしてもらえないで何もできずにただネットで情報を調べているだけに
過ぎません。
もしかしたらヘルニアについて考え過ぎなのかもしれませんし・・・。
僕も早く199さんのように手術して肉体的にはしばらくは辛いかもしれませんが精神的に、先に
向かって行けたらなぁ・・・って思っています。

>>759
先に整形外科にでも行ってレントゲン&できればMRI検査をした方が良いと思いますよ。
もしヘルニアだとしたらレントゲンだけじゃ写りませんから。
あくまで頚椎の間が狭い事と頚椎が変形しているかくらいしか判らないんじゃないんでしょうか?
多分、その時点でヘルニア?だとしても「ヘルニアの疑い」って診断になると思います。
だからMRIを撮って原因をしっかりする事が今後の治療計画を立てていく上でも大切だと思います。
恐らく整形外科では整体・カイロは薦められないと思いますよ。
ただでさえ腕にピンキリありますからねぇ・・・気をつけてくださいね。
762病弱名無しさん:04/08/26 17:41 ID:5o68IsYX
首に巻くカラーって有るでしょう
未だ付けたこと無いだけど
何種類か有るけど、どれが良いとかこれが悪いとか
有りますか、頸椎変形って診断されて未だカラーもらってないのだけど
結構首が痛くって自家製カラーで急場をしのいでいます
763病弱名無しさん:04/08/26 19:08 ID:lMv+Z0y3
>>762
漏れも
つらいときには首にタオルを巻いて急場しのぎ
764病弱名無しさん:04/08/26 21:48 ID:SEwj+BB1
カイロでちょっといじられたくらいで、連鎖的に頚椎全体が動くんだったら
手術で5,6間を前方固定したらどうなるか想像を絶するね。

安易に手術をしないわけだ。手術は再手術を覚悟の上よほど症状が酷いときと
見るべきだな、
765病弱名無しさん:04/08/26 21:57 ID:zf70RHL9
>>764
しかたないんじゃない?
手術しなきゃどうしようもない人がするんだから。
したくないからしません、じゃすまない症状の人しかしないでしょ。
766病弱名無しさん:04/08/26 22:14 ID:SEwj+BB1
進行性と判断されて、大した症状でもないのに手術するケースってあるのでは?
進行性ってどういう状況だろう? 案外危なくバランスしていたりして。

俺の場合MRT画像でみるとひどいようだが握力はあるし、足腰はふらつく程度。
診断した脳神経外科医(かなりキャリアはありそう)は以前居た病院ならすぐ手術
したといっていた。手術しないと、落馬した場合などの危険性は増すとも。
767病弱名無しさん:04/08/26 22:15 ID:0Fe2gZ5p
でたよ、日本語の解らない医療機器の販売業者。
>カイロでちょっといじられたくらいで、連鎖的に頚椎全体が動くんだったら・・
そもそも自分から言ってきたんでしょ?
>第一頚椎を正常な位置に戻すとそれにあわせて第二頚椎も正常な位置に、
>第二頚椎につられて第三頚椎も正常な位置に、それにあわせて第四頚椎も...
カイロでちょっといじっただけで、連鎖的に頚椎全体が動くんですよね?
あなたの今回の発言は骨が動く事を自ら否定してる発言じゃないんですか?
手術に関しては勝手に想像を絶してください。
ところで腰椎スレには行かないの?
あなたの得意な上部頚椎カイロ理論でも語ってきなよ。
768病弱名無しさん:04/08/26 22:16 ID:SEwj+BB1
野口整体でいう、ヘルニアの治る操作ポイントってないのかな?

カイロでもボキボキではなく、ある一点を押すというしね。
769病弱名無しさん:04/08/26 22:18 ID:SEwj+BB1
764なら医療機器の販売業者とは違うよ。
770病弱名無しさん:04/08/26 22:23 ID:SEwj+BB1
手術はおっかないからなんとか自然治癒しないかと・・・
771767 :04/08/26 22:27 ID:0Fe2gZ5p
>>769
書いてる本人が言ってるみたいだから昨日の日本語解らない医療機器の販売業者とは違うみたいだね。
で、あなたは頚椎ヘルニアなの?
それともただチャチャ入れにきただけ?
772病弱名無しさん:04/08/26 22:32 ID:zf70RHL9
ID:SEwj+BB1が前に書き込みしてたの覚えてるよ。
そん時もMRIをMRTって間違えてたから(w
牽引やってみるとか書いてなかったっけ?
773病弱名無しさん:04/08/26 22:36 ID:SEwj+BB1
牽引はやっていないよ。効き目なさそうだから。
774病弱名無しさん:04/08/26 22:39 ID:zf70RHL9
医者は、前にいた病院ならすぐ手術した状態なのに
今の病院ではしないことについて、どう言ってるの?
もっとひどくなるのを待ちましょうって?
775767:04/08/26 22:53 ID:0Fe2gZ5p
>>770の時みたいに謙虚な姿勢で望めば良いのに。
怖いからって下手に強がるのは損ですよ。
776病弱名無しさん:04/08/26 23:11 ID:SEwj+BB1
進行性かどうかを聞けばよかった。
77765:04/08/26 23:23 ID:0Fe2gZ5p
どうせだから777ゲッツ!
778病弱名無しさん:04/08/26 23:25 ID:zf70RHL9
>>776
脊髄圧迫があればおおむね進行性って感じだとは思うけど。
779病弱名無しさん:04/08/27 09:22 ID:xa0m+kkE
進行性って、退行性とか老人性って事でしょ。
年を重ねるとともに、って事。
だから「絶対に良くなることはないし、とてもゆっくり確実に悪くなる」、
という表現をされたのだと思う。(自分の主治医は)
二十歳を過ぎると老化が始まるのだとしたら、しょうがないでしょ。
言われたときは確かにショックだったけど。


780病弱名無しさん:04/08/27 22:00 ID:3rXTpQ7c
ここにいる人達っていくつぐらいの人なんですか?
自分は36で3ヶ月前に突然発症しまして。
医者が言うには40前の人には手術は勧められないって言われて。
まぁ自然治癒できればそれが一番いいんですが。
781病弱名無しさん:04/08/28 07:59 ID:9HrC4gdJ
ゆっくり悪くなるのって止める方法ないのかな?
俺は、10年前から自覚症状があったように思う。
下手にカイロやると悪化するしな〜。
自然治癒するツボとかあるといいんだが。
782病弱名無しさん:04/08/28 13:42 ID:CMYSmp7I
自分は43才。
十分に中年です。
指の痺れを自覚してから1年でしょうか。
整体、カイロ等なるものは怖いので行ったこと無し。
そうか〜 40過ぎてるし、だから手術を勧められたか。


実際、わからない。
日々辛いし、手術して楽になるのなら、と思ってはいる。
>>774
私も聞きたいところです、そこんとこ。

78365:04/08/28 15:32 ID:q9OjJJxy
>>780
自分は27歳。
手術は若い方が回復力が高いっていう考えもありますよね。
その回復力が自然治癒力の場合もあるかもですけど。
それと若いうちからこんな状態でいるよりは手術してスッキリしたいってのも
あります。
784病弱名無しさん:04/08/28 23:03 ID:ofdOnh/W
自分は32歳。
脊髄にも圧迫があるらしく、いずれは手術になるだろうと言われている。
自分的には、手術をするということにはそれほど迷いがないが、
とにかくいい医者にしてほしい、と思っているので、
来年はじめのNクリ初診までもってほしい。
Nクリの予約を入れたもののそこまで間に合わなかった人も多いと思う。
そういう人はこれから増える一方ではないのだろうか。
そもそもNクリに予約を入れようという人は、ある程度手術を覚悟してのことだろうし。
自分は、なんとか初診までもたせたい。
そこまでもてば、まさか重篤なのにほったらかしにはされないだろうし。
78565:04/08/29 00:54 ID:O6VUpmud
>>784
ちなみに診察受けられても手術まで半年待ちですよ。
実際今月初めに手術判断受けてた人でも来年のオペらしかったし。
来年まで持たせたとしてもさらに手術までの期間があることをお忘れなく。
そこまで重症ならば他院でも構わないと思いますが・・・。
頚椎オペの権威なら都内近郊でも何人かいますしね。
786病弱名無しさん:04/08/29 01:11 ID:HvO1nvmj
>>785
足に麻痺出てても、本当に「じゃあ半年後で」ってことになるのかな?
つらいねえ、それは。
患者もつらいし、病院の在り方としてつらいだろうな。
787病弱名無しさん:04/08/29 01:12 ID:HvO1nvmj
連続スマソ。
1年以上待ちで、頚椎ヘルニアの手術する人ってどんな人なんだろ?
788病弱名無しさん:04/08/29 02:44 ID:SjmRmMHc
予約から手術までもたないでキャンセル入ったりして、
繰り上がっていったりすんじゃねーの?
789病弱名無しさん:04/08/29 12:28 ID:pdZ/8oFp
Nクリって何?
できればホームページを教えて。
790病弱名無しさん:04/08/29 13:23 ID:y3welKWb
>>781
爪もみ療法(≒ツボもみ?)はどうですか?僕は2週間位やってます。
小指の爪の生え際の角は、椎間板ヘルニア・手の痛み・手足のしびれ・頭痛など
にも効果があるそうです。
僕には今の所劇的な効果はありませんが、3ヶ月位で効果が出てくるとも聞き、
手軽なので毎晩やってます。電子針も買っちゃった。
79165:04/08/29 14:26 ID:G6gOiF3b
>>787
Nクリは知っての通りあくまで頚椎専門ではありません。
患者数は腰椎の方が多いらしいです。
だから手術待ちの人は腰椎の人もいるってことです。
両方やってる身としては腰椎なら多少痛くてもコルセット巻けば誤魔化せますしね。
腰椎なら半年とか待つ事も我慢できるかと思います。
それとレーザー手術希望の軽度の患者も多数いますしね。

>>790
爪もみは確かに良いかもしれません。
一日2〜3回、仕事の合間にでもボケーとしながらやってます。
やり始めてから僕も2週間くらいですけど以前に比べたら手の痺れがかすかに収まってる
ような気がします。
お手軽だし無料だし試してみる価値はあると思いますよ。
792病弱名無しさん:04/08/29 14:32 ID:HvO1nvmj
>>791
うん、腰椎が多いだろうからこそ、頚椎で1年待つ人ってどういうスタンスなのかなと
思ったんだよ。
頚椎で重度の人こそ、名医を求める人が一番強い気がしてさ。
793病弱名無しさん:04/08/29 14:34 ID:HvO1nvmj
>>791
ちなみに、今月初めに手術判断受けた人って、知り合いですか?
その人の症状は軽度ですか?
79465:04/08/29 20:09 ID:MEuYDW+c
>>793
知り合いじゃないけど同じ日に初診で来た人みたいです。
受付で手術・事前検査予約している声が待合室にいるとよく聞こえてきますから。
頚椎と腰椎両方がヘルニアみたいでした。
見た感じそこまで重症ではないみたいでしたよ。
予約しながら仕事の日程とかを確認してましたから仕事には出れるレベルのヘルニア
だと思います。
795784:04/08/30 01:07 ID:B3WniMdD
>>785
やっぱりどんな状態でも初診から半年なり待たされて手術なんですかねえ・・・
自分の中では
Nクリ>>>>>(超えられない壁)>>>>他の頚椎権威の医者
って感じではあります。
それはなぜかというと、まず個人病院であるということ。
あと、カラーさえつけないらしい、非常に負担の少ない術法であるということ、かな。
自分は大病院とか大学病院が非常に苦手なんです。
今の段階ではそれほど症状は出てないので
なんとかもたせたいですねえ、およそ1年後になるだろう手術まで。
796病弱名無しさん:04/08/30 11:20 ID:36DGZjHg
>>795
今かかってる先生が名医なんだったらいいですが、
もし保たなかった場合を考えて、他の名医を
キープしておいた方がいいんじゃないですか?
前にカラーをしない病院の話題になったけど、
N先生が前にいた名古屋の病院はしないとかいう話だっだったと思いますよ。
そこが名医なのかどうかは知りませんが・・・
(65さんなら知ってるかな?)
797病弱名無しさん:04/08/30 12:25 ID:nMiu2G1o
カラーを付けずに、3日で退院できるのはセラミックの金具で骨にネジ止めする
からでしょう。大腿骨の骨を削って移植なんてことだと一ヶ月以上退院できずに
退院してもカラー装着のはず。
セラミックの金具って、どのくらいもつのかな?
もう一つ、可能性として再手術するまでの期間ってどのくらいかな、セラミックは
まだ日が浅いから10年?以上は症例がないのかな?
79865:04/08/30 20:42 ID:CqYY7kAS
>>796
I外科整形外科病院の事ですか?
レーザー手術・前方固定術ともほぼNクリと同じ方法みたいですね。
実際にカラーを付けないかは知らないですけど。
N先生が院長やってた頃に技術を伝授された医師がいるんじゃないでしょうか?

ここからはあくまで主観的見解です。
N先生が個人病院になってしまった事でN先生の手術の技術が世に広まりにくくなったのでは
ないでしょうか。
もし大学病院や大きな病院だったらN先生の技術を盗む事も出来るかと思います。
先生の遺伝子を受け継いだ医師達が各地にNクリの支部?を作ってくれれば今のように
何ヶ月も待つと言う事はなくなるのではと思います。
まぁこれは皆が思っている事かもしれませんが・・・。
この辺は9月に学会で個人病院を開いた事について発表してくれるはずですけど。
また、短期的に見ればN先生の手法は短期的な安静だけで済むから3ヶ月カラーよりも
良いと思います。
でも長期的に見ると腸骨を使う手術の方が良いと思います。
やっぱり異物が入ってるよりは自分の骨のほうが良いですしね。
医師だってN先生の手法の方が良いと考えるならもっと広まってて然るべきですし。
まぁ最近ではインストゥルメンテーション(金属による脊椎の固定)が結構色んな大学病院で
奨められてるみたいですけど。
長文・乱文失礼でしたm(__)m
799784:04/08/30 21:06 ID:B3WniMdD
>>796
今かかっているのは、特に名医という人ではないです。
自分も、間に合わなかったときのことを考えないといけないとは思っているのですが。

>>797
ボルトで固定しても、3ヶ月ハードカラーという形式が多いようです。
自分にはこの違いが非常に謎です。
同じように固定しているのに、なぜ翌日からカラーなしと
ハードカラー着用という大きな差が生まれるのか。
耐用年数については、不安はありますね、確かに。
N医師も含めて、医者は問題ないというのでしょうが・・・

>>798
でもN脊椎ラーニングセンターとかいう研修事業も
やってらっしゃるようですよね?
というかNクリってN先生以外には医師は一人もいないのですか?
手術は普通何人かの医師がチームを組んでやったりしないのでしょうか。
夜勤の医師とかは必要ないんでしょうかね?
やはり腸骨を使う手術のほうがいいんですかねえ・・・
自分も、まさにその、N先生の手法がいいならもっと広まってるべきでは?
というのはかなり思います。
N先生が名医であることは間違いないと思うのですが、
ならばなぜその手法が広まらないのだろう、と。
それが個人病院ゆえなんでしょうか。
金属による脊椎の固定、というのは、あくまで固定に金属を使うだけで、
骨自体は自己骨、というケースが多いんでしょうしね。
Nクリはそこからして人口骨ですよねえ。
しかし65さんはお詳しいですね。学会の予定なんかもご存知で。
医療関係者というわけでもないんですよね?
80065:04/08/30 22:07 ID:CqYY7kAS
>>799 784さん
>医療関係者というわけでもないんですよね?
いえいえ、僕は単なるシステムエンジニアもどきのプログラマーですよ(-_-;)
学会のHPはヘルニア関係で検索してたら結構見つかりますよ。
ちなみに今回はわが地元O宮でやるらしいです。

実際に手術をしたわけではないので詳しい事は分かりません。
とりあえずN先生の他に一名はいるみたいです。
あとは麻酔医師とレントゲン士とMRI技術士がいらっしゃいました。
多分夜勤の医師は・・・いないのかなぁ・・・?
N先生が19:30頃に回診に来てくださるそうですけど。
手術はN先生ともう1人の医師、麻酔医と看護婦さんのチームで行うのではないでしょうか?
今度経験者の知り合いに確認してみます。
ガラス張りの手術がモットーらしいので医師の見学希望があれば幾らでも技術教えてもらえそう
ですけどね。
顕微鏡下のビデオも録画してるらしいですし。
それに日本脊椎脊髄神経手術手技学会の指導医だったと思いますしね。
現在56歳、ある程度の年齢になったら後輩の指導一本に進んで欲しいと思います。
 
784さんもかなり詳しく勉強されてますね。
ご近所に名医のいる整形外科・脳神経外科はないのですか?
もしあったらNクリの予約までに一度行ってみるのも手かもしれませんよ。

801801:04/08/30 23:05 ID:12Xidh8u
初めて書きこむんですけど五月にNクリで手術しました。三ヶ月検診がN先生が入院して延期になってるんですが、自分は腰椎ですけど頚椎の人は確かにカラー付けてなかったですよ。
喉の方から切るみたいですよ。みんな喉にガーゼつけてました。あと手術ビデオも頼んだらもらえますよ。
あと麻酔医の先生もN先生がスカウトしたらしです。まったく寝て起きるのと同じでした。自分はまだ痛みがあるけど手術前にくらべると全然ましです。
802病弱名無しさん:04/08/31 00:45 ID:amPHnf7z
>>65さんは、Nクリで診察を受けてるんですよね?
腸骨のほうがいいという思いがありながらも、
手術するとなればNクリでなさるおつもりですか?
N医師を、信頼してまかせようという気はおありということですか?

>>799
>同じように固定しているのに、なぜ翌日からカラーなしと
>ハードカラー着用という大きな差が生まれるのか。
私も不思議に思います。
大事をとって、というところなんでしょうか?

>>801
腰椎ですか。
Nクリで手術、入院されてみてN医師や病院の印象、感想はいかがでしたか?
こんな質問はどうかと思いますが、悪い情報というか、
マイナス方面のことのほうが知りたいという思いがあります。
よい情報しかネット上にはあがりにくいので・・・
803病弱名無しさん:04/08/31 01:41 ID:K5dUGABy
>>791
ってことは、今後Nクリって、腰椎と頸椎のレーザー専門って
感じになってくのかもね。
頸椎で、レーザーは無理で固定術した方がいいような人は、一年待てない。
あーあ、どうせなるんなら去年なっときゃよかったよ(w
804801:04/08/31 19:34 ID:mpw9k72A
>>802
N医師は非常に温和。この人が手術するの?て雰囲気です。病院は綺麗。着替えはパンツだけでOK,後は貸してくれます。
MRIがオープン式なので画像がいい。しかも早い15分ぐらい。家族の人も手術風景別室で見学できます。
傷病手当などの書類もすぐ作ってくれる。短所は事務員が電話だと冷たく感じる。予約が取れないぐらいですかね。
あとレーザーより切るほうが予約が一杯。先生も切るほうが得意なんじゃないかな?
手術は一日2回、レーザーはいると3回してました。腰椎手術で早い人は三日ぐらいでプールにリハ行ってました。
805病弱名無しさん:04/08/31 20:41 ID:amPHnf7z
>>804
短所はそれくらいですかぁ・・・
やっぱりいいですね。
>>801さんは切る手術だったんですか?術後経過は順調ですか?
入院は何日くらいされてました?
80665:04/08/31 21:30 ID:PnUmvy/v
>>802
僕の場合、腰椎にもヘルニアがあるので下手に腸骨をいじりたくない
っていうのがあります。
腸骨を取る事によってバランスが崩れてヘルニアが爆発しないかなぁ・・・
って心配があるので。
勿論N先生の腕っていうのも大きいです。

>>804
HPを見る限りではレーザーを目玉にしてそうですけどねぇ・・・。
実際はやる人はすくないんですか?

807801:04/08/31 22:21 ID:mpw9k72A
私の場合は顕微鏡下で一週間入院。術後すぐには痛みとれなっかたです。いまでも痛みあります。(日常生活なら支障なし)
仕事が配送なので仕事中は薬飲んでます。日に日によくなってる感じはします。
ビデオもらって見直してたんですけど、かなり神経の近くまでメスを入れてました。
レーザーは値段が高いからみんなやらないんじゃないですか。適応もあるし。思ったよりあっけなく手術は終わりました。
自分の場合一年以上保存療法しながら仕事してたので神経が馬鹿になってしまい、まだ痛みが残ってると思います。
808801:04/08/31 22:32 ID:mpw9k72A
となりのベットの人が頚椎で他の病院でさじ投げられた人も、二時間かかんないぐらいで手術終わってました。
ちょうど退院する日だったので経過はわからないんですけど。前の病院で手術した痕を見せてもらったんですけど、
背骨に40センチぐらいの切開跡がありそれでも治ってない人でした。N医師も無理な場合は無理と言いますから、
一度診察してもらっても損はないと思います。ただ予約待ちがキツイですけど。
809病弱名無しさん:04/08/31 22:55 ID:amPHnf7z
まさに予約待ちが最大にして唯一の問題というところですね。
>>801さんの頃は、まだそれほどの待ちはなかったんじゃないですか?
今じゃ初診まで9ヶ月10ヶ月待ちらしいですからね。
それから手術までまた数ヶ月待つ。
>>803さんのおっしゃることも、一理ありますよ、ホント。
810801:04/08/31 23:44 ID:mpw9k72A
私の時は11月に予約して2月に診察、5月末に手術でした。レーザーは一ヶ月待ちって言ってました。
私は最初、本で知ったんですが他の人は何で知ったですか?それにしても予約具合がすごい事になってませんか?
確かに他の大学病院(有名どころ4軒)で私の坐骨神経痛の原因を特定出来なかった(ぱっと見るとMRI画像右にヘルニア出てるが左に症状)
のを見抜いた医者はN医師だけでしたので人気あるのはわかるんですけど
811病弱名無しさん:04/08/31 23:52 ID:amPHnf7z
>>810
Nクリで手術された人が個人でHPに体験記を書かれてるんですよ。
何人かいらっしゃいます(NクリのHPからもリンクされてます)
検索するとそのサイトが出てきて、読んでいると
この人の診察を受けたいなあ、となる。
いろいろ調べても名医だということがわかりますし。
腰椎よりも、といったら失礼になりますが
やはり頚椎のほうがより名医を求める気持ちは強いと思うんですよ。
しかも腰椎よりも圧倒的に情報量が少ない。
そこへ具体的な体験記があると、非常に惹かれるものがあるわけです。
812病弱名無しさん:04/09/01 17:46 ID:ml1aMW1q
Nクリ方式を盲信するのもどうかと思うよ。
長い人生の中で三ヶ月なんて短い。ましてや三ヶ月入院するわけでもなく、
日常生活を送れるんだからさ。
金属は体にとって異物そのもの。
Nクリはチタンゲージに人工骨にチタンプレートにボルトでしょ?
異物だらけじゃん。
他にも名医と言われる人はいるのに、その人達は採用してないというのが
すべてを物語ってると思うよ。
「入院短い、カラー使わない、すごい!名医だ!」って
患者側からすりゃ感動するんだろうけどね。
患者の回転が早いのは医者にとっても助かるわけだし。
813病弱名無しさん:04/09/01 19:30 ID:Fq2tq5Cb
チタンは体によかったんじゃないかな。
814病弱名無しさん:04/09/01 20:45 ID:S7PnF6ur
以前に>>466の書き込みをしたものです。
>>470でNクリではないかも、と書きましたが、
やっぱりNクリだと思われます。
以下のURLの「しゅん」という人の書き込みを見てください。
この人が、違うサイトに書き込んでいたのを見て、
>>466を書いたのですが、そっちでは判断できなかったけど、
こっちの書き込みは、これはたぶんNクリだと判断できるでしょう。
でも、たいしたネガティブ情報じゃないです。
こんな人はたくさんいるでしょう。
むしろ、このサイトの主宰者が、なぜこんな大掛かりな手術になったのか
そっちのほうが気になります。
ttp://9023.teacup.com/tokumaru/bbs
81565:04/09/01 20:50 ID:T68+eboZ
>>812
自分もその意見には同意です、名医はN先生だけじゃないですしね。
>>798での意見です。
199さんの執刀医の方も頚椎の権威ですし。
各地方、探せば頚椎の権威の先生います。
あまりにNクリ神話が度を越している感じはしますね。
半年前は5ヶ月待ちなのが今は10ヶ月待ちなんて・・・(-_-;)
まぁ実際通院している自分が言うのはなんですけど(苦笑)
自分の場合は腰椎がヤバイから採骨したくないってのがあってNクリです。
確かにNクリで手術された方たちのHPの影響が大きいでしょうね。
グーグルすると絶対上位に来ますし。
でも9ヶ月たっても良くなってないって方のカキコも見た事あります、腰椎ですけどね。

816801:04/09/01 22:17 ID:amG7CbSH
たしかにNクリの予約を半年も待ってるより地元の権威の医師に早く手術してもらった方がいいかもしれません。
自然治癒とかはあまり期待しない方がいいと思います。
手術で取ったヘルニアをホルマリンケ漬でもらったんですけど割り箸でつまんだら固いです。(イメージ的には昔のガチャガチャのキン消しぐらい)もっとやらかいものだと思ったんですけど。
これがずっと神経を圧迫してればおかしくもなります。あとチタンか自己骨かは気にしない方がいいのでは?後に不具合でても骨のかわりはあっても神経のかわりはないので早く神経を
救ってあげた方がいいのではないかなと思うんですけど。



817病弱名無しさん:04/09/01 22:30 ID:S7PnF6ur
自分は手術肯定派でも否定派でもないですけど
(それぞれの病状や生活にあった選択というものがあるので)
頚椎と腰椎じゃ、ちょっと考え方というか手術にたいする気持ちが
違うんじゃないかということは思います。
あと、手術してもずーっと痛みが残るということはありえますし、
保存療法と手術療法じゃ4年後には結果は同じというデータもあります。
だから、身体にメスを入れたくないという選択もとても理解できます。
818病弱名無しさん:04/09/02 00:22 ID:jlOzpEo+
>>814
この人がつけてるハローベストっていうの?
すごいね、初めてみた。
っていうか、普通の前方固定術らしいのに、なんでこんなことになってるの?
5週間つけて、入院は一ヶ月以上?
どういう人がこれをつけるケースになるんだろうか。
よく勉強しておられる>>65さん、知ってますか?
819199:04/09/02 13:59 ID:rR3Rv/am
>>818
ハローベストに耐える自身が無かったんで入院前に確認したんですけど
3頚骨の固定(ヘルニア2箇所)までならハードカラーで対応できるみたいです
3箇所以上の椎間板の手術になるとハローベストが必要になるらしいです
もっと昔は1箇所でも半年ベットに寝たきりだったらしいです
自分の場合はヘルニア2箇所で
3〜5の3頚骨の固定だったんでハードカラーで済みました。
>>815 65さん
ひ骨なら腰への負担は避けられますけど、ひ骨を移植する病院は少ないのでしょうか
自分が手術を受けた病院では昔は腸骨、今はひ骨かくるぶしを移植してます
実際どちらがいいのかは分かりませんが…
820病弱名無しさん:04/09/02 16:51 ID:swKc7nN8
>>812
人工骨はわからないが、プレート、ボルトでの固定は結構普及してると思うよ。
名医というか脊椎専門医で新しい技術をとりいれようという人も多いでしょう。
>>199さんのとこもボルト固定だということだし。
821病弱名無しさん:04/09/02 17:00 ID:swKc7nN8
>>819
そうなんですか。
でもあの人は一椎間ですよねえ。今年の話だし・・・
あと、三椎間固定でもカラーだった人がよそのサイトでいました。
(自己骨、プレート固定で。そのカラーも保護のためで
骨自体はガッチリ固定してあるから、多少外しても問題ないというくらい)
三椎間を固定するのは問題あるから、
その場合は後方拡大術ってのも見たことあるし、
ほんと病院や医者によって方式がバラバラなんですね。
そういうこと考えると、病院は慎重に選ばなきゃなあという気になるな。
822818:04/09/02 23:42 ID:jlOzpEo+
>>819
大掛かりな固定が必要な場合があるということなんですね。
でも、一椎間でも使うこともあるってことなのか・・・?
掲示板では、同じ病院でも他の人は使ってなかった、なんで自分だけ?
みたいなことは書いてましたね。謎だ。
823病弱名無しさん:04/09/03 00:33 ID:yvWuD6Af
前方固定術施術、術後1ヶ月経過しました。
現在では体の痺れ(麻痺に近かった)・頭痛・吐き気・脱力感はほぼ全快。
この調子で回復すればあと1ヶ月でハードカラーも外せるとのことで精神的にも安定してきました。

ちなみに私の担当の先生にお聞きしたところ、頚の手術に関するリスクとは術後の回復具合のことらしいです。
したがって、手術が直接の原因で神経損傷や下半身不随等といったことは現代の医学ではまず起こらないらしいです。
ただ、あくまで統計上のことなので100%安全とは言い切れない、とも言われました。

私の場合、急性のヘルニアだったので症状が劇的に悪化し、もはや早急に手術するしかないという状況でした。
担当された先生には本当に感謝しています。
看護婦さんも優しかったし、近くに良い病院があって本当に助かりました。

今手術を迷っている方はたくさんおられると思いますが、
神経への圧迫期間は短いに越したことは無いので、やるなら早いうちにやったほうがいいと思いますよ。
824病弱名無しさん:04/09/03 01:08 ID:JgZ2jEdq
>>823
ハードカラー外してからがけっこうきついですよ。
自分も術後すぐは爽快感ていうか、手術したーという気持ちもあって
いい感じでしたが、ハードカラーはずすとまた頭重感くるし、
首を固定してるという感じも感じられてつらいです。
2年たちますが、しんどいと思うときは多いですね。
でも>>823さんのように急性の方は確かに神経の損傷が少ない状態で
手術されたので回復度合もいいと思います。
ただ僕は、手術を、とはおすすめはできないですね。
僕には手術のリスクは、なによりも固定してしまったことによっての
他の椎間板からの再発のおそれとか、その他、将来的な首の骨に
対する不安なので、やっぱり手術は避けられるなら避けたほうがいいと思います。
825199:04/09/03 02:32 ID:EAhvcG2G
>>824
後2週間程でカラー外せる予定なんですけど
またあの頭重感に悩まされるのは辛いなぁ
リハビリや運動で何とかならないのかな?
826病弱名無しさん :04/09/03 16:52 ID:Ack/G+4T
>>824
術後の人に不安感を与えたのち「手術やめた方が良い理論」
でたたみかける様は見ていて爽快ですね。
827病弱名無しさん:04/09/03 18:21 ID:ZGizIlG1
まーでも術後一ヶ月でカラーまだ着けてる段階で
人に手術すすめるのは、時期尚早とは思うかな。
首の手術は長い目でみないと。
828823:04/09/03 21:32 ID:yvWuD6Af
言葉足らずでごめんなさい。
放っておいて治る見込みがない人は早急に手術するべきではないか?と思うのです。
私の場合ももはや保存療法での回復は無理と診断されて、症状もどんどん悪化するので手術を決めました。
それでもギリギリまで悩みましたけどね。やっぱり頚の手術なのでめちゃくちゃ怖かったです。
ただ、私と同じような状況の方に少しでも希望を持ってもらおうと思い、>>823を書きました。
829病弱名無しさん:04/09/03 21:41 ID:uD2gJiGm
Nクリ予約しました。初診は来年6月下旬の予定です。
午前中、手術があるので午後の診察は延びる可能性があると言われました。
受付はそんなに素っ気無いとは思いませんが。

痺れはあんまりないですが、体がだるいです。
10年前から自覚症状があるので徐徐に進行しているのでしょうね。
定年まであと9年(いや14年に延長?)、元気で過ごしたくなりました。
830病弱名無しさん:04/09/03 21:49 ID:JgZ2jEdq
>>829
ヘルニアは大きいんですか?
831病弱名無しさん:04/09/03 22:49 ID:Ack/G+4T
>>828
謝る事まったく無し。痺れ無くなって良かったですね。

>>824>>830
手術否定の十字式ウザイ。
832病弱名無しさん:04/09/03 23:17 ID:JgZ2jEdq
>>831
手術否定派じゃないですよ。
自分がやってるんですから。
手術しなきゃいけない状態だったし、しなきゃいけない人というのはいるし、
そういう意味ではやってよかったと思ってますよ。
でも>>823読んで、超手術肯定派のように思って、
保存でいければいけそうな人にも「手術はいいですよー」という
メッセージになってる気がして、そんな簡単にすすめないほうがとは
これは強く思いました。
それに自分だって、術後一ヶ月くらいはすごい気分よかったんですよ。
人にも「やってよかった」って言いまくってたし。
そん時の自分を見てる気がして、なんかちょっとつらい気にもなったんですよ。
もちろん、術後の回復なんて人それぞれだから、
すっきり治る人も多いと思いますよ。
でも、手術しなけりゃいけない人は言わないでもするだろうし、
迷ってるってことは保存でいける可能性があるからだろうし、
そんな、術後一ヶ月で、安易に言うなって・・・・思いましたよ。
自分の今の状態があるから。
手術に対する情報は大事ですよ、経験談とか。
でも最後の3行が、あまりにも簡単すぎると思ったんです。
手術しないほうがいいってて、言ってるわけじゃないんですよ。
すいません、なんかまとまらない文章になってしまった。
833病弱名無しさん:04/09/04 00:12 ID:2T4R9K9x
>830
 結構大きいようです。診断した整形外科医は不思議がっていました。
 握力もあるし。
 既に2箇所で写真を取ったので、Nクリでまた写す必要もないかもしれませんが
 第一日目はMRIとCTの予約で、数日後に初診です。遠方でないことを確認
 されました。電車で1時間くらい。

 既に取った写真を借りてきて毎日眺めて、イメージトレーニングしようかと思い
 ますが、そのままになっています。
834病弱名無しさん:04/09/04 07:14 ID:rQaoBT9a
>>814
他の掲示板てどこかわかったよ。
手術して満足な結果が得られなかったのは気の毒だね。
ハローベストって障害者の人なんかで
カラーだけじゃ十分な固定が得られない場合とか
もっとキツい頸椎損傷なんかで使うんじゃないのかなあ。
835病弱名無しさん:04/09/06 03:53 ID:iOaCgmIE
>>833
来年の診察まで無理なさらないように。
それだけ時間が経っていたらMRIは撮り直さないと
正確な診断ができんでしょう。
イメトレ、効果あるかもしれませんよ。
初診時には消えちゃってたりしたらいいですね。
836病弱名無しさん:04/09/06 16:58 ID:62kAvMB1
>835
 ありがd
837病弱名無しさん:04/09/07 01:58 ID:AT4LLj0q
最近>>65さんこないね。
あの人いないと、盛り上がらないな。
83865:04/09/07 22:30 ID:4KHjBImS
>>837
ちゃんと生きてますよ(笑)
ここ数日症状が悪化してたのでキーボード触るのを止めてました。
ハローベストの人ですけど周りにも頚椎の患者がいるのに彼だけがハローベスト・・・不思議だ。
しかもあの表情が泣かせますねぇ・・・御歳60弱??
S医大とN医大について書いてあったんで該当しそうな大学病院を探してみましたが。
イマイチ判りませんでした(苦笑)
S医大で手術したって書いてあるけどN先生はN医大のリウマチの先生として存在してたり・・・不思議だぁ・・・。
まぁ>>832のいう事は判ります。
首の治療なんて半年〜1年単位の治療になると思います。
術後1ヶ月で油断しちゃ行けないっていう戒めの意味を込めたコメントじゃないですか?
僕もPLDD1週間後は完治したと思いましたもん。
だた手術のリスクに関しては術前にしっかりと話がされているわけだしそれを覚悟の上なんだから
自己責任って事でいいんじゃないですかね?
それに数年経てば今よりも医学が進展してるはずですし、再発に恐れてたら何も始まりませんよ。
>>837さん、こんなもんで良いですか?
83965:04/09/07 23:13 ID:torT7fze
訂正。
N先生じゃなくてS先生でしたねm(__)m
840病弱名無しさん:04/09/08 00:00 ID:ZWBzEXm+
しびれは無いが慢性の首こり&頭痛程度ならよく睡眠とれば問題無し?
841病弱名無しさん:04/09/08 09:53 ID:vTt4lQte
私、MRI撮ってもらって第六頸椎の下が、とがっていて
神経圧迫しているのがわかりました
症状は左手の人差し指中指のしびれです
きつくなってくるとしびれが、痛みに変わります
整形の先生は、今ぐらいだったら手術しなくても治ることもあります
と、言ってくれてます。が、このスレ読んでたら、気休めみたいですね
このスレの中で薬だけで治癒した方いますか
84265:04/09/08 22:31 ID:utUh113P
>>840
僕の初期症状に似ています。
頭痛は恐らく首の筋肉に頭の筋肉が引っ張られて頭を圧迫してるから起きてるんだと思いますよ。
睡眠も良いですけど風呂にゆっくり入って寝る時に首にシップを這ったりするのが良いと
思いますよ。
あくまで素人の意見なんで参考程度にしてくださいね。
843病弱名無しさん:04/09/09 23:37 ID:2RMUIS79
>>841
気休めってことはないんじゃないですか?
自分は、しびれが出たり出なかったり、
たまに痛かったりって感じですけど、
発病当初よりは全然よくなってるし、
まあ治ったとはいえないけど、このくらいは別に気にならないって
感じになってきてますよ。
844病弱名無しさん:04/09/10 10:25 ID:FmUI5izO
>>843
おーそんな例も有るんだ
ちょっとだけ希望が出てきた
ありがとう
845病弱名無しさん:04/09/12 05:08:46 ID:h+Vvp2UW
母は、3ヶ月ほど前に手が痺れて大したことなく治ったのですが
2ヶ月ほど前に歩きずらくなり、手も動きにくくなってすぐに病院に
行ったら頚椎狭窄症と診断されました。
そして、ここまで来るのに10年はかかってるはずだと言われました。
つまり、3ヶ月前までは症状が出なかっただけだったのです。

でも、既に脊髄神経の一部は壊死してるし、このままだと首以外は不随になる
から大急ぎで手術と言われました。母はすぐに手術を希望したのですが、
患者が多すぎて3ヶ月先だと言われて自宅で待機してました。
ところが、待機してる間に症状がどんどん悪化して今では一人で歩けませんし
食事もトイレも自分では出来ません。
ですから、素人考えですが、鍼灸で治ったとか、薬で治ったとか言う人も
症状が無くなっただけで依然として進行しているのかも知れません。
根本的な治療を先延ばしすると、いくつか問題が起きます。

まず、若い人でも時間が経つほどレーザー手術の効果が少なくなること。
神経が長い間傷め付けられて回復不可能なほど損傷してしまうこと。
回復可能でも、2年とか3年などの長い期間が必要なこと。
歳を取って50歳を過ぎるとレーザーは効果が無いこと。
歳を取って心臓が悪くなると、普通の手術も危険なので断られることがあること
などです。

結果論ですが、もしも歳を取ってからどうしようもなくて手術を受けて
治ったとしたら、それまでに悪化させた分は大損になりますし、何のために
我慢してきたのかということになります。最近の検査で母は、心臓に問題が
見つかったので手術が出来ないかも知れないと言われました。
このまま、ほぼ全身不随で一生車椅子なのでしょうか。10年前に頚椎狭窄症が
発見されていれば、そのときは心臓は丈夫だったはずです。知らずのうちに
先送りしてしまったことになっています。みなさんも気をつけてください。
痛み止めで痛みがなくなっても、神経が傷め付けられている可能性は十分に
あります。
846病弱名無しさん:04/09/12 10:06:04 ID:QjiUdJci
>>845
狭窄症とヘルニアは違うし、
狭窄症はどっちみち若くてもレーザーでは治らないと思うが・・・・
そんなに急速に症状が出てしまってきたなら、
緊急オペをしてくれる病院を探せばよかったね。
ヘルニアでも脊髄への圧迫がある人は、症状が出てなくても
定期的にMRIをとって検査するのは大切だとはおもう。
痛みの人は、麻痺とは関係ないと思うけどね。
847病弱名無しさん:04/09/13 11:12:35 ID:d/Ncvg7l
844<<だけど
あんまり安心はしてません
一回起こったんだから、もし治っても
二回目も覚悟はしないと、いけないとは思っています
でも、あんまり心配してストレス感じているより
少しでも前向きに考えようと思っています。
848病弱名無しさん:04/09/13 14:38:06 ID:TdplU4VR
自分はヘルニアと診断されてリハビリとB12飲んでた。
医者に言われるまま一生懸命病院通い。
3ヶ月たった頃、「どうもおかしい」と訴えたが相手にされず
病院を替えたところ、今度は狭窄症だと。
脊柱管が狭くなってる理由のひとつにヘルニアもあるわけで。
849病弱名無しさん:04/09/13 15:46:23 ID:bC5IbkiA
>>848
で、オペすることになったの?
850病弱名無しさん:04/09/13 15:50:21 ID:TdplU4VR
>>849
そのつもり。
医者には伝えた。
あとは手術しかない、との説明も受けてたし。
851病弱名無しさん:04/09/14 10:25:48 ID:l2bR6waP
歳をとると骨がもろくなってるので
金具を使って固定してもらったほうが安心できるようですね。
>>848
>脊柱管が狭くなってる理由のひとつにヘルニアもあるわけで。

私もそう言われました。
852病弱名無しさん:04/09/14 23:13:29 ID:3ItObJJ7
>>851
でも弱ってる骨にボルトで止めるとボルトの硬さで止めた骨にひび入らないですかね?
まぁ老化してれば自採骨も弱ってるわけだし…どうせやるなら若いうちって事ですかね?
その方が回復力も高いわけだし。
853病弱名無しさん:04/09/15 09:04:02 ID:Nky+8N/n
狭窄症だと(特に老化型だと)後方拡大術になるんじゃないか。
したらボルト関係ないし。
854病弱名無しさん:04/09/18 14:42:49 ID:kNnAUYph
42才。
確かに若くはない。
けど、骨が…とか、老化…、とか。
手術自体よりそっちの方が落ち込むなぁ。
199さん
もうカラーを外されたんでしょうか。
やはりしんどいですか??
855病弱名無しさん:04/09/21 00:22:14 ID:g9yM1cK3
>>852
チタンプレートとボルトと聞いたんで、良くは知らないけど
直接骨にボルトをねじ込むのではないかもです。
856病弱名無しさん:04/09/21 00:49:59 ID:G761wbFE
>>855
ボルトは、直接骨にねじこみますよ。
857病弱名無しさん:04/09/21 15:28:39 ID:+mLYWApF
首 いてぇ
858病弱名無しさん:04/09/21 16:36:20 ID:p6cW2Scr
不思議に指二本のしびれが治まって来たのです
一時はしびれが激しく痛いほどだったのが
ビタミンB12とロキソニンのおかげでしょうか
今は指の先に少ししびれが残っている程度
このまま治ったら、いいのになー
でも、MRIを撮ったら確かに神経が圧迫されていたので
安心できませんね。
859病弱名無しさん:04/09/22 13:18:33 ID:JV6fcgkg
>>848
具体的なオペの予定など決まりましたか?
今の症状ってどんな感じですか。
860病弱名無しさん:04/09/23 03:31:11 ID:+vwFK0qX
2ヶ月前に交通事故に遭い、それ以来慢性的な頭痛と
左腕のしびれ、引き攣れるような痛み、むくんだ感じなどが取れません。
病院では理学療法?(電気をかける)のと、鎮痛消炎剤+禁弛緩剤の処方です。
茶碗を洗ってると必ず落としてしまうし、左手で爪切りがにぎれないなど
不便がいっぱいです。
舌もしびれてるんだけど関係無いかな?

救急で運ばれた病院でレントゲンとCTは撮ったんだけど異常なしでした。
MRIを撮ったら詳しく分かるのでしょうか?
ちなみに、左の肩甲骨の奥がズシーンと痛みます。
861病弱名無しさん:04/09/23 07:48:35 ID:qqefWAyI
>>860
それだけの症状が出ててMRIを撮ろうとしない医師に疑問があるね。
茶碗を洗うと落して割ったり、反対側の爪が切れない症状は自分と同じ。
頚椎ヘルニアでオペしました。今でも握力が戻らないからその症状は引き
ずってるけど。
舌がもつれて話しにくい感じもあったよ。これはゆっくりはっきり喋るように
意識してたら治った。
肩甲骨の奥の痛み、辛いよね。
たぶん腕を庇いすぎてたり、使い辛いんであまり動かすことがないんでは?
自分もそこが泣きたいほど痛くて、ペインとかにも通ったけど効果がなかった。
リハビリのために水泳始めたら嘘みたいに楽になったよ。運動不足で凝って
しまった血行障害が解消されたんだと思う。パソしてるとまた痛くなるけど。
痺れがあるのだから、早めにMRIやった方がいいよ。
862病弱名無しさん:04/09/23 09:44:21 ID:bzwc+bUy
>>860
不安を増加させるようなレスで申し訳ないんですが、ふつうそこまで症状が悪いならMRI撮るはずですよ。
今のうちにご自分で違う病院を探してみたほうがよいのではないでしょうか。
もし慢性的なヘルニアならば、早めに処置をしないと手遅れになるかもしれませんよ。
私の父は大の病院嫌いで、症状が出始めてからも痛み止めや湿布で騙し騙し1年ほど続けてましたが、
とうとう動けなくなってきて焦って緊急で入院・手術しました。
その後回復はしましたが、腕の痺れはもう取れないようです。
ずっと圧迫されていた神経が馬鹿になってしまったんですね。
とにかくその症状の原因を突き止めるためにも、MRIは受けたほうがいいと思います。
863病弱名無しさん:04/09/23 10:58:13 ID:W3vIGdSB
>>861
横槍質問です
私も頸椎の椎間板ヘルニアなんですが
少し舌がしびれた感じとか 唇が少しですけどしびれた感じがします
事故とかにはあってないのですが
首の神経の損傷はは首から下だけ影響が出るはずですよね
何故、首から上の方にも影響が出るのでしょうか
864病弱名無しさん:04/09/23 11:35:59 ID:wqXRQl2B
>>863
神経というか脊髄を圧迫してたら、どこにどんな症状が出てもおかしくないんじゃないかな。
865病弱名無しさん:04/09/23 11:47:03 ID:wqXRQl2B
>>861
症状が出始めて、どれくらいでオペされましたか?
今も握力が戻らないということですが、オペされたのはいつ頃でしょう。
866861:04/09/23 15:05:35 ID:lrU/CYZ8
>>863
自分でも理由はわからないのですが、たしかにろれつがまわり
にくくなりました。>>864さんと同じようなことを医師が言ってたよ
うな記憶が・・・。

>>865
症状が出てからオペを決めるまで3ヶ月。ベッド待ちで1ヶ月。計
4ヶ月です。手の痺れ、排尿障害も軽くありましたが、何しろ痛み
がひどく歩くこともままならなかったので。
オペしたのは5年前です。
867860:04/09/24 00:34:00 ID:22bjoPYp
>>861
>>862
レスありがとうございます。
友人が「あの病院で坐骨神経痛がよくなった」と言っていたので、病院の方針など
知らずに決めたのが良くなかったと思います。
圧倒的にお爺ちゃん・お婆ちゃんが多く、医師の姿はほとんど見た事がないんです。
(こちらから診察をお願いしない限りは隣接している自宅にいるらしい)
毎日、起きぬけの背伸びで激痛が走り、起き上がることがこんなにしんどいなんて!
という日々ですが・・脊椎や神経の専門医がいる病院を探して早めに転院しようと思います。

自分の身体なのに、安易に考えていました。
お返事くださった方本当にありがとうございました。
また、経過を書きに来ますね。
868病弱名無しさん:04/09/24 01:41:26 ID:4vfmdq3y
歩行障害など足に症状が出てる方いらっしゃいますか?
具体的に、足がどんな感じになるんでしょう?
869病弱名無しさん:04/09/24 11:16:24 ID:grz7W+up
>>864
普通、腰椎やられたら下半身麻痺
頸椎やられたら首から下、全身麻痺って聞いたような気がしたので
でも、神経ってそんな簡単なもんじゃないのでしょうね
首から上の、舌とか顔面神経とか(視神経と嗅覚神経は直接脳に行くはずですけど)
も直接脳の方に行くんじゃなくて首の方経由するんでしょうね
直接脳に行ってくれたらいいのに
870病弱名無しさん:04/09/24 13:12:12 ID:kkE9CRzJ
>859
22日病院へ行って来ました。
他の先生の意見も聞きたい、との事で来週又来るように言われました。
今は首がとても辛い。
肩、背中はもちろんですが。
腕、脚は怠い、と言うか痛い感じです。
肘膝がとても怠かったのですが、腕ふくらはぎまで怠くなって今は手首足首まで。
震えも少々。
良くつまずきそうになります、脚が上がっていないのでしょうね。
腕脚全体の怠さ、違和感は座っていても寝てても感じます。
早く手術してくれ、って気分です。
871病弱名無しさん:04/09/24 19:37:53 ID:irK2zQRr
母は、近所の病院でMRIを撮りました。
口が痺れてるのですが、医者はどこにも悪いところが見当たらないと
言いました。
しばらくして、症状が悪化したので、腕の良い病院に行き、MRIの写真を
見せたら、笑われちゃいました。
「こんなにピントが甘いのじゃ、何がなんだか分からないから撮りなおします」と
言われて撮りなおしてもらったら、素人目にも分かるほどくっきりはっきり
映っていました。医者はすぐに、「頚椎のヘルニアで、手術だ」と言いました。
やはりYaboo医者では駄目だと思った瞬間でした。
なお、口の痺れは長い間使った坑精神薬の副作用で、頚椎とは関係なかったです。
872病弱名無しさん:04/09/24 21:24:45 ID:4vfmdq3y
>>871
口の痺れ以外の症状はどんなだったんですか?
873199:04/09/25 14:37:28 ID:iOdO9O4m
>>854
家ではカラー外してますけど
移動や勤務中は念の為着ける様にしてます
10日ほど経ちますが外したから特別しんどい訳ではないのですが
仕事が忙しい時期と重なったのと季節の変わり目のせいか
すこし頚や肩が痛いですがあせらず段階的に外していこうと思ってます。
ただカラーを外した開放感と、外してぐっすり寝れるのは嬉しいです
指の痺れは相変わらずですけど、こっちも気長に構えようと思ってます。
874病弱名無しさん:04/09/25 20:34:01 ID:sOxGico0
首の牽引はやめた方がいいです。施術してもらった時はよくなりますが,次第にますます悪化していきます。神経の圧迫は関係ないという実験もけっこうあり,むしろ神経を引っ張ると神経線維にダメージが来るのです。恐らく整形外科やカイロでは牽引をします。
875病弱名無しさん:04/09/26 00:59:45 ID:0NhE6Hm6
>>874
牽引すると余計に手が痺れたりもするよね。
でもカイロで牽引は??だと思うけど。
876病弱名無しさん:04/09/26 01:37:55 ID:5ON4guv1
カイロでは『脊椎間で神経が圧迫されることにより病気が起こる』と考えられていて,牽引を多用します。
牽引と椎間板へのポンプ作用でヘルニアが治った例があるので断定できませんが‥
877875:04/09/26 01:42:46 ID:0NhE6Hm6
>>876
今まで何件もカイロを回りましたが牽引機材のあるカイロ何て見た事ないですよ。
牽引は牽引でも単に首を引っ張るだけですよね?
878病弱名無しさん:04/09/26 07:52:18 ID:5ON4guv1
牽引できるテーブル機材も開発されていますけど,HVLAテクニックとかに牽引法があるわけです。近ごろはAKやアクティベータなど高等テクニックを採用しているところもあるようですが,骨への予後がこわいのでカイロは極力避けてます…
879病弱名無しさん:04/09/27 01:54:32 ID:lnuAG6eW
最初は寝違えかと思って整形に行き、ヘルニアと診断されて四ヶ月。
結構ヘルニアが大きいと言われ手術も覚悟していた。
痛みや痺れなどの症状はだんだんとひいてきたので、
(途中ひどくなってヘコんだ時もあったけど)
MRIを撮り直したところ、なんと!ヘルニアがなくなっていました!
自分はバイトもやめて、ひたすら安静にしていたのがよかったと思います。
(もちろんそうできない方が多いのはわかってますが・・・)
こんなこともある、ということで。
880病弱名無しさん:04/09/27 09:14:56 ID:9yyBFX+T
MRIは刺青が入ってると無理でしょうか?
881病弱名無しさん:04/09/27 09:22:37 ID:JLZEFAlJ
MRIは体内臓器の水分子を磁気により振動させてコンピューターグラフィック処理するだけなので,異物でも埋め込まれていないないかぎり関係ないと思います。
882880:04/09/27 09:47:48 ID:9yyBFX+T
安心しました。刺青の墨は書道などに使う墨を使ってますので、成分的に心配でしたが。ありがとうございました。
883病弱名無しさん:04/09/29 21:32:17 ID:LmWjEvss
再発ってあるのかな?
5年前にラブでオペしたんだけど、首肩背中にいや〜な痛み。
頭痛、吐き気までついて来た。
884病弱名無しさん:04/09/29 22:22:35 ID:61ZEbKIH
ラブって何?

僕の担当医だった人によると
前方固定法?でしたか。をやると、その後、その上下の部分に負担が掛かって、
そこが発症、とかあるらしいです。
なので、やらなくてすむのならやらないほうがいいと言っていました。
僕としては、リスクが小さいのなら、やってすっきりしたかったのですが。
885病弱名無しさん:04/09/29 22:42:52 ID:LmWjEvss
ラブ法です。弓椎を切除してヘルニアを削る手術です。
固定はしてません。
ってことは再発じゃないのかな?
886病弱名無しさん:04/09/30 00:19:32 ID:yupPAORN
887病弱名無しさん:04/09/30 21:27:22 ID:rzOE65IZ
おれはヘルニアじゃないんですが腰痛もちです。
ヘルニア予防のため腹筋と背筋を鍛えてるんですが頚椎ヘルニア予防の運動など教えてもらえませんか?
グーグルで検索したけどでてこないんですよね。
888病弱名無しさん:04/09/30 23:19:42 ID:dQplDl/l
テレビのヨガを見てやってたんだけど、膝立ちで背筋を反るヤツを
やったときに一瞬で全身の力が抜けて感覚が無くなりばったり倒れました。
両手に痺れ、首の筋が違った感じ、左肩甲骨付近(心臓の裏?)に
鈍い痛み、喉(舌の奥)に痺れがありますが、頚椎ヘルニアと
関係があるのでしょうか?
889病弱名無しさん:04/09/30 23:20:09 ID:dQplDl/l
テレビのヨガを見てやってたんだけど、膝立ちで背筋を反るヤツを
やったときに一瞬で全身の力が抜けて感覚が無くなりばったり倒れました。
両手に痺れ、首の筋が違った感じ、左肩甲骨付近(心臓の裏?)に
鈍い痛み、喉(舌の奥)に痺れがありますが、頚椎ヘルニアと
関係があるのでしょうか?
890病弱名無しさん:04/10/01 01:33:50 ID:wHEZGcgs
>>885
頚椎だとあんまりラブ法って言わないと思うけど、
後ろから切ってるんですよね?
椎弓を後方に広げてるんじゃなくて、ヘルニアを切っただけなんですか?
それは結構珍しいケースかも。
でもそれだったら他の椎間板がヘルニアになるケースはなくはないと思いますよ。
891885:04/10/01 07:45:09 ID:RjmNR4eF
>890
ラブ法って言わないんですか?主治医はラブ法って説明してくれたんだけど。
後ろから開いて椎弓を削って広げてあります。ヘルニア自体は問題があって
取れなかったらしいですが、これで神経に触ることはないので痛みや痺れが
出ることはないはずだと言われたんですが・・・。
892病弱名無しさん:04/10/01 15:10:56 ID:wHEZGcgs
>>891
ラブ法って、腰椎のヘルニアにたいしてしか言わないような・・・
椎弓をひろげてあるなら、ヘルニアがでっぱってももう圧迫しないとは思うけど、
前にネットで、後方から手術したものの、再発して前方から固定しないと
いけないかも、というようなことを書いてる人は見たことがある。
893病弱名無しさん:04/10/01 16:21:06 ID:xQ2Uxktk
>>892
ありがとうございます。
主治医も「後ろから切れるのは1度だけ。もし2度目の手術の場合は
前から開ける」と言っていました。
前回の発症と同じような痛みと痺れ、感覚障害。
不安に思っていても仕方ないので、今日MRIの予約を入れてきました。
混んでいるので1ヶ月先・・・。
落ち着かないけどしょーがないっすね。
894病弱名無しさん:04/10/01 16:57:32 ID:wHEZGcgs
>>893
ちなみに、ヘルニアだと前方固定が第一選択ではあると思うんですが、
後方からのオペになったのはどういう理由からだったのでしょうか。
MRIとってなんでもないといいですね。
895893:04/10/01 17:07:37 ID:xQ2Uxktk
> ちなみに、ヘルニアだと前方固定が第一選択ではあると思うんですが

そうなんですか?
たしか「オペの傷口も小さく、周りへの侵襲が一番少ない」というのが理由だった
気がするんですが。

ホントにただの首の凝りであってくれればいいんだけど・・・
術後の辛さは2度とカンベンです。
896病弱名無しさん:04/10/01 17:09:22 ID:wHEZGcgs
>>895
そうなんですか。
だいたちは前方からにするみたいですね。
ヘルニアが2椎間とか3椎間だったりすると後方からになるみたいですが・・・
897病弱名無しさん:04/10/03 12:13:35 ID:Z3Gs2n3l
>>872
>口の痺れ以外の症状はどんなだったんですか?

母は、一昨日手術を受けましたので、命は助かりましたが、既に
壊死している部分の神経は絶対に治らないということですが、
今よりは良くなるのと、進行が食い止められたことの二つが良かった
です。
手術前の症状は、
段々、手足の力がなくなり、ついに自力で歩けなくなりました。
トイレも自力で出来ず、握力も1キロ以下になり、かろうじて
柄の太いフォークで食事しているありさまでした。
あと、手足のしびれはかなりありました。

これが、初めて手足の軽いしびれを感じてから、わずか5週間ぐらいで
ここまで進行してしまったので、その速さに驚いています。
898病弱名無しさん:04/10/04 00:20:10 ID:92/suvsj
最近便秘がひどくなったがこれもヘルニアの栄今日か?
誰かおんなじひといる?
899病弱名無しさん:04/10/04 06:31:19 ID:cyPBVjqU
>>898
ヘルニア悪化してから便秘・頻尿(出が悪い)などの症状でてる。でも医者曰く、骨髄圧迫ひどくないから気のせいだと(-_-;)
900病弱名無しさん:04/10/04 09:33:50 ID:GU66XsVI
便秘になるのは服用している薬の影響もあるかもね。
901病弱名無しさん:04/10/04 11:34:25 ID:JFfsWPYX
若いころは、寝てるとき、夜とか明け方に首筋のあたりで
ツツツーっと脊髄液が流れる音が良く聞こえたものでしたが、
ここ20年ぐらい、有りませんでした。
でも、毎日背骨と首の骨の柔軟体操を「軽く」やっていたら
昨日、20年ぶりにツツツーがありました。もう、嬉しくて感激です。
柔軟体操は「軽く」、しょっちゅうやるのがコツのようです。
902病弱名無しさん:04/10/04 19:34:50 ID:Q3pPMndi
薬のんでないのに便秘がひどいのはヘルニアの影響です。
俺は悪化すると毎日→3日に1回になってしまうので、強制排便剤を止む無く使う。
903899:04/10/04 19:42:53 ID:cyPBVjqU
自分の場合はヘルニア前の頸椎症と診断されてた時から同じ薬飲んでました。その当時は普通だったのにヘルニア悪化したら急に便秘になりました、一週間出なかったり。まぁストレスが影響してるってのもあるかもしれませんけどね。
904病弱名無しさん:04/10/04 23:36:00 ID:JFfsWPYX
ヘルニアで便秘になるというのは、圧迫されて
腸を動かす神経が麻痺してしまうからですかね。
長い間やってると神経も死んでしまいそうですね。

自分は一日に一回5分ぐらい牽引してますけど
とても良い具合です。牽引してるときだけでも
神経の圧迫が取れますから、かろうじて死なないで
済んでいるようです。
905病弱名無しさん:04/10/05 10:18:29 ID:l75cI/yo
>>904
あー牽引は良いのか悪いのか
一度、四回ぐらい続けてしたら、しびれが酷くなったように感じたので止めましたが
整形の先生曰く、もう一度挑戦したら良くなる場合が有るとのこと
このスレ見ていても悪いと言う人もいるし、良いという人もいるし
また再開したほうが良いのかなー
決定的に悪くなった人はいますか?
ちなみに私、只今小康状態で左手の人差し指中指でしびれ、たまに左の腕、関節までのしびれが出ています。
906病弱名無しさん:04/10/05 11:44:05 ID:c2GVWl0i
痛みはそんなに酷くないのだが小指の痺れが酷くて箸が上手く使えなく
なってしまった・・・

薬が効く訳じゃないしこんなに辛い病気はあまり無いと思う。
907 :04/10/05 13:29:11 ID:bRl0U0Sb
自分も痛みというより、怠さとか痺れの類かな。
指先が固い感じはありますが、細かい作業が、と言うほどでは。
自分の場合は、牽引はだめ、と言われました。かえって酷くなる場合がある、と。
薬も必要ない、との事でした。
じゃあ、どうしたらいいんだ、って精神的に参るなぁ。
地道に筋トレかな。
908病弱名無しさん:04/10/05 13:38:32 ID:Y1kyfXq9
>>906
>薬が効く訳じゃないしこんなに辛い病気はあまり無いと思う。

確かにつらい病気だけど、もっと辛い病気なんて
いくらでもありますよ。
マシなほうですよ。手術という手段もあるし、死にませんからね。
909病弱名無しさん:04/10/05 14:09:02 ID:l75cI/yo
私も >906 >907さんぐらいの程度ですがそれプラス
左を向くと左腕全体が結構しびれます(右を向くと治ります)
それが、辛いです 確かに薬が効かないというのは
どうしたらいいのか悩みますね。
最近技術系の報告会に出て知り合いに出会い
その話になったら、その人も頸椎関係で手術をしたと聞きました。
その人は歩けなくなったそうです、勿論手術で歩けるようにはなったみたいですけど
しびれは治らなかったそうです。

酷くならないうちは
ほんとに筋トレしか無いようですねー
910病弱名無しさん:04/10/05 14:42:22 ID:bRl0U0Sb
>>908
確かに。
医者にもそう言われた。
だから辛いんでしょ、仕事をしていかなきゃ行けないんだから、って気分でしたが。
しばらく立ってると、足がぶるぶるしてくるし、
ここぞ、って時に手が震えてるし、下向いてると首痛いし。

先生だってそんな状態じゃ手術や本読むとか出来ないだろうになぁ。
人ごとだから言えるんだよなぁ、死ぬ病気じゃないから、なんて、って思った。
911病弱名無しさん:04/10/05 14:46:11 ID:Y1kyfXq9
>>910
言いたかったのは、
「こんな辛い病気はあまり無いと思う」
って気分で生きてってもいいことないですよ、ってことです。
仕事ができることだって、全くできない生活の人よりはいいと思わないと。
自分にも言い聞かせてるんですけどね。
なっちゃったものは仕方ないから。
親戚に重病の人が何人かいるからそう思うのかもしれないけど。
912病弱名無しさん:04/10/05 15:01:18 ID:P3Z+Ko84
2ヵ月半前に肩こりの症状が出始め、
今現在、歩行障害、両手の運動障害、排尿困難等々…。
首から下すべて程度の違いはあれ知覚・感覚低下の症状が出るまでに
一気に病状が悪化してしまいした。(痛みはほとんどなし)
明後日、受診(大学病院の脊髄専門科)した時に手術の説明などが
あるそうです。

とにかく今辛いのは両足の焼けるような灼熱感、
あとは首から下に分厚い肉襦袢きているようでなんとも気持ちが悪い。
利き手である右手の運動障害が酷いので日常生活に支障があること。
(スプーンでも食べられない状態)日に日に病状が悪化していくのが不安です。
でも頑張ります…。
913病弱名無しさん:04/10/05 15:07:03 ID:l75cI/yo
>>911
そう思える人は、そう思えばいいし
人に自分の考え方強制してもなー
他の人よりましと思って生きていくのも前向きでないような
人のつらさのレベルって、考え方もあるけど、環境にも影響されるし
庶民と金持ち老人と若者色々。
自分はそう思っているってぐらいで止めておいたほうがいいよ
914病弱名無しさん:04/10/05 15:09:34 ID:l75cI/yo
>>912
辛いところでしょうが
少し聞かせてください
頸椎のどんな病気なのかは判明しているのでしょうか
915病弱名無しさん:04/10/05 15:12:00 ID:Y1kyfXq9
>>913
うんゴメン。
強制してるわけじゃないんだ。
しんどいと思うのも仕方ないと思うんだ。
他の人よりましと思って生きてくのが前向きではない、というのもわかる。
でも同じようにしんどがり方も、「他の病気に比べて辛い」という
しんどがり方はやめといたほうがいいんじゃないかなーと思った。
916病弱名無しさん:04/10/05 15:37:16 ID:P3Z+Ko84
>>914
すいません。病名書くの忘れました。
頚椎椎間板ヘルニアによる脊髄圧迫です。
MRIの画像をみると圧迫部分の辺りが白く映り傷みが出ていました。
元々、脊髄の通り道が狭いとも言われました(狭窄症??)
917病弱名無しさん:04/10/05 15:56:09 ID:Y1kyfXq9
>>916
症状が出てからそんなに日がたっていないのだから
圧迫をとれば症状もきっと改善されると思いますよ。
がんばってください。
918病弱名無しさん:04/10/05 15:57:00 ID:l75cI/yo
>>915
わたしも失礼しました
少し偉そうでした
919病弱名無しさん:04/10/05 16:10:36 ID:l75cI/yo
>>916
さっき質問したものです
きっと、キーボード打つのも大変なんでしょう
答えてくださって有り難うございます
私、まだ軽症なのですが、症状の悪化が心配でなりません
たくさんの人の、症状を聞いておけば、これからの参考、心の準備になるかなと思って
おります。

こんなことしか言えませんが、心から手術の成功をお祈りします。
920916:04/10/05 17:50:56 ID:P3Z+Ko84
>>917
どれぐらい回復するかは手術してみないとわからないみたいですが
今より少しでも良くなればいいかなぁ…ぐらいの楽観的な気持ちでいます。
最低限、自分の身の回りの事が出来るぐらいなら
なんとかなるでしょって思ってます。

>>919
キーボード打つのは以前に比べたら大変なんですが
私は痛みがないので苦痛ではないんですよ。
私の場合は発病から、短期間で運動障害や麻痺など一気に
病状が進んだので、あれこれ心配する間もなく「手術」って事に
なったのである意味精神的には楽(?)だったかなと。
辛い痛みの症状が長い期間続いている方に比べれば
私なんかは楽なほうですし。
919さんも不安でしょうがお大事になさってください。

お二人のお言葉とても励みになりました。ありがとうございます。
921病弱名無しさん:04/10/06 16:26:13 ID:+zNkQBAf
私の母は、>>912さんとほとんど同じです。
足に軽い痺れが起きてから、歩行できず食事できずの状態まで、
1ヵ月半しかかかりませんでした。
頚椎狭窄症でしたが、医者の話だと大体17・8年ぐらいは
かかってここまで来たので手術しても治るかどうかは分からない
ということでしたが、手術をしたらずいぶん良くなりました。
この先、年単位で少しずつ良くなるそうですが、それにはリハビリが
欠かせません。
また、一部の神経は既に壊死しているので、それは治らないそうです。
でも、手術のおかげで、最低でもこれ以上悪くはならないようになったので
一安心です。
長い時間をかけて少しずつ病状が進行して、最後に一気に症状が
出るのが普通なのでしょうか。
922病弱名無しさん:04/10/06 16:32:50 ID:UdhHAieI
頚椎の狭窄症は一種の老化現象みたいなものだから、
長い間かかって最後に症状が、ということはあるんじゃないですかね。
私の知り合いもやりました。
手術の前は杖をついて歩き、手にも力が入らないしつらい状態だったようですが、
手術後1ヶ月くらいで退院してきたときには
もうシャキシャキと歩いていましたよ。
確かにしびれなどはあるといってましたが。
923912:04/10/06 18:36:08 ID:u5yH80Q6
みなさんの術後の経過を聞いて少し安心です。
もし差し支えなければ
>>921さんのお母様と>>922さんのお知り合いの方の
手術したときの年齢を教えて頂けますでしょうか。
ちなみに私は38歳です。

一昨日までの両足の灼熱感が右胸、右肩甲骨まで上がってきてます。
股間のあたりは逆に冷たく感じてオモラシしたんじゃないかと
何回も確認してます…。
今日はもう全身が重だるくて長時間PCの前に座っているのキツイ。
でも左足がなんとか動くので、まだ自力歩行できてるのが救いです。
首から下を触っても何だか自分の体じゃないみたい。
明日、脊椎外来の受診日なので帰ってきたら
また経過報告します。
924922:04/10/06 18:49:27 ID:UdhHAieI
>>923
知り合いは50過ぎてでしたね。
その人はヘルニアではなかったようですけども。
手術すれば、絶対に今よりはよくなりますから。
原因の無い病気ではないわけですから。
早く手術できるといいですね。
無理なさらずお大事になさってください。
925病弱名無しさん:04/10/06 21:10:59 ID:5/cochGd
>923
同じ年齢での発症ですね。症状、経過も似ています。
たぶんそれまでに細かいシグナルは出ていたのでしょうが、仕事に追われ
気づかないふりを無意識にしていたのではないかと反省しています。
発症から2ヶ月で手術でした。痛みが一番辛かったです。
手術から5年経ちました。
現在のことは書かないほうがよさそうなので控えます。
早く良くなるといいですね。
926病弱名無しさん:04/10/06 21:40:09 ID:Uo7M7Re/
>925san
術後の経年変化を知りたいのでお手数でも書いてもらえませんか?
当方発症から5年の30男ですが、寝込むほどの苦痛がないので
ここのところほったらかしなのでこれでいいのかまじめに考えなおして
みたいのです。
927病弱名無しさん:04/10/06 21:54:05 ID:5/cochGd
>926さん。
手術を控えている方がいるので、申し訳ないですが今は
遠慮させていただけますか?
不安を煽っても悪いですし・・・。
928病弱名無しさん:04/10/06 21:57:03 ID:UdhHAieI
>>927
じゃあ最初から書き込まなければいいのに。
>現在のことは書かないほうがよさそうなので控えます。
こんなふうに書くことが不安を煽るってわからないんですか?
929病弱名無しさん:04/10/06 22:02:44 ID:5/cochGd
>928
あまりにも経過が似ていたので、応援したくてつい・・・。

失礼しました。
930病弱名無しさん:04/10/06 23:38:30 ID:MoW1iFrJ
初めまして、
3日前程にどうやら発症してしまったみたいです、、、(~_~)
もともと電車の中などでうつむいた姿勢で読書する事が多くて
首が痛くなる事があったけど今までは一時的なものでした、
直接の原因は3日前、テニスの練習をしていた時です
途中から首が痛くなってると分かっていたけど強打の練習ばかり続けてしまい
終わってみると痛みが酷く、首を前後に倒すと首の付根に激痛が走ります、
翌朝も一向に痛みが引きません、起き上がるのも痛みとの格闘で大変です、
いよいよ焦ってネットで調べて病名を発見し、ここへ辿り着きました

上の方のカキコで7年とか年単位で発言されてるのを見て愕然としています
この症状は簡単には直らないのでしょうか?

文ごちゃごちゃですいません
931病弱名無しさん:04/10/06 23:54:11 ID:UdhHAieI
>>930
まだ診断受けたわけじゃないんでしょ?
一過性の頚椎症とかもあると思うし(ぎっくり腰的な)
とにかく早く病院に行ってMRIとって診断してもらったほうがいいよ。
932912:04/10/07 03:47:53 ID:T0CHoPnj
>>924
50過ぎですか、私よりは少し上の方なのですね。
同じ様な病状で手術なされて頑張っている方の
お話を聞くと、励みになります。
ありがとうございます。

>>925
私も何かシグナルが出ていたのを見過ごしてしまっていた
のかもしれませんね。
私はまったくと言っていいほど、今現在は痛みはありません。
925さんはあまり術後の経過が良くなかったようですね。
さぞお辛いでしょうに、お気遣いありがとうございます。
私も医師の言葉やネットでの情報などから
あまり回復については、期待しないほうがいいという事は
わかっておりますので、私に対してのお気遣いはいりませんよ。
術後の経過を知りたいという方がいらっしゃるようなので
遠慮無くどうぞ。私も知りたいので宜しくお願いします。
933病弱名無しさん:04/10/07 08:58:51 ID:MP+uQlfr
うう・・・
腱反射が亢進して来ているらしい。
細かい作業もしにくくなった。
しばらく頚椎カラーしてみて悪化するようなら手術だそうです。

仕事どうしよう・・
934病弱名無しさん:04/10/07 09:58:45 ID:Gpk+zHrk
突然失礼します。
どなたか教えて下さい。
私の父が背骨と背骨の間が擦り減るため神経が圧迫される病気です。
椎間板や治療法で検索していたらある人のホームページにあたりました。
その人のお父さんがやはり背骨の何かの症状で、どこへいっても治らなかった痛みが
その病院の注射で治ったとのことでした。
数年後、ご自身も事故の後遺症で手の痛みや痺れに苦しみ
仕事もやめざるをえなかったのが、その病院を思いだして行ってみたところ
やはり一度の注射で治ってしまったそうです。
そして悩んでいる方は一度受診されてみてはということで
病院名と住所などを載せてくださっていました。
しかし大阪だった為、きっと父はそこまで行かないだろうと保存を消してしまいました。
父はあれから色々と治療をしていますがなかなか痛みが取れないらしく
やはりその病院に行ってみたいそうです。
覚えているキーワードで検索してみたのですが、見つかりません。
たしかスポーツ選手なども行っているような事も書いてありました。
場所は大阪だったと思います。
どなたかお心当たりのある方はいらっしゃいませんでしょうか?
父をそこへ連れて行ってあげたいのです。どうか宜しくお願い致します。
935病弱名無しさん:04/10/07 13:48:24 ID:Wej+sPbz
>>934
大阪以外には覚えてることはもうないですか?
936病弱名無しさん:04/10/07 19:33:44 ID:A81Y9SCq
趣味のスキーで前から知ってたサイトなのですが
下の医院ではないでしょうか?大阪の八尾市にあるようです。
名称:イヌイ医院
場所:URLご参照
http://www.est.hi-ho.ne.jp/snowman-yukio/essey3/inui.jpg

不安であればサイト管理者のユキオさんにメールででも聞いてみて下さい。
http://www.est.hi-ho.ne.jp/snowman-yukio/index1.html

937病弱名無しさん:04/10/07 19:34:51 ID:A81Y9SCq
書き忘れましたが936は934さんへのレスです。
938病弱名無しさん:04/10/07 23:19:00 ID:Wej+sPbz
>>933
腱反射が亢進というのは、具体的にはどういうことですか?
939912:04/10/08 00:05:28 ID:7iz3d8+R
今日、手術について話を聞いてきました。
私の場合、脊柱管が生まれつき細く、今後年齢を重ねたときに
加齢的な変化によって狭窄症の症状が出て、
いずれは手術しなければならなくなるため

・骨形成的椎弓切除術 (首の後ろからアプローチして脊髄を囲んでいる
椎弓を部分的に切除・拡大し、脊髄の圧迫を取り除く方法)
で脊椎管を広げる手術か
・前方除圧固定術 (頚部の前面からアプローチしてヘルニアを取り除き、
骨盤から骨をとり、ヘルニアを除去した所に骨を植えて固定する方法)
のどちらにするかで脊髄専門のチームで話し合われたそうです。

結果、まだ年齢も若いので、まだ狭窄症の症状がでるのはまだ先の事になるだろうこと。
脊髄を圧迫しているヘルニアを除去するには、前方からの方が経過も良いということから
今回の手術は自骨移植による前方除圧固定術に決まりました。
手術は順番待ちなので1ヶ月後ぐらいになるそうです。
完全に歩けなるのが先か、手術が先か…って感じで少し不安です。
それと恐らく、完全に完治することは難しいでしょうと言われてしまいました。






940病弱名無しさん:04/10/08 00:44:38 ID:JELhbXcj
MRI検査っていくらくらいが相場なんでしょう?
なんだか高そうで学生の自分にはきつそう
941病弱名無しさん:04/10/08 00:52:01 ID:6Kh6T+AJ
>>939
>完全に完治することは難しいでしょうと言われてしまいました。

ヘルニアの手術で「完治します」といわれることは
きっとないと思うのです。
でも、完治ではなくても、きっときっと良くなりますよ。
信じてがんばってください。

942病弱名無しさん:04/10/08 00:52:25 ID:6Kh6T+AJ
>>940
3割負担で、5千円強くらいだったと思います。
943病弱名無しさん:04/10/08 05:58:37 ID:tikPJuDR
>>938
ヘルニアが脊髄に影響を与えるようになると腱反射が亢進するのだと思います。
神経根のみだと腱反射の亢進は起きないはず。

膝の下の窪みみたいな所を叩くとビクンと反応しますがこれが激しくなる。
ヘルニアが神経根→脊髄へと進行してる目安になるのではないでしょうか?
944934:04/10/08 09:42:39 ID:kltH1J0S
お返事遅くなってすみません。
936さんありがとうございます!正にそこです!
そのサイトの「名医」のところを読んだのです。
何日も探していて見つからず、もう閉じてしまったのかと思っていました。
こちらで相談させて頂いてホントに良かったです。
どうもありがとうございました。
935さんもありがとうございました。
みなさんの症状が1日も早く良くなりますように。
945病弱名無しさん:04/10/08 11:13:36 ID:VAnnzvQa
>>944
私、京都在住ですが
もし良かったら、イヌイ病院、その後の経過を聞かせてください
興味有ります
実験台みたいですいません。
946944:04/10/08 11:48:45 ID:kltH1J0S
>>945
父が移動もかなりしんどそうなので(東京からなので)
すぐに行けるかはわかりませんが、ご報告できたらしますね。
まず電話で問い合わせてみようかと思っています。
947病弱名無しさん:04/10/08 13:40:53 ID:VAnnzvQa
>>946
遠方ですね
移動大変でしょうけど、無理なさらずに
うまくいって
おとうさんの症状が1日も早く良くなりますように。
948944:04/10/08 14:32:36 ID:kltH1J0S
ありがとうございます。
みなさん良い方ですね・・・
949912:04/10/09 12:17:13 ID:acpnWI8N
>>941
そうですよね。
ありがとうございます、頑張ります。

家の中を歩くぐらいなら大丈夫なのですが
外出のときは歩行が不安になってきたので
ワンタッチでビローンと組み立てられるステッキを買ってみました。
でも右手の筋力も落ちているので、ちょっとステッキじゃ不安な感じ。
もう少し症状が進んだら、松葉杖のほうが良さそうです。

それから握力や指先の麻痺があっても掴める様な
ピンセット型の自助箸も購入。
自助箸でも右手じゃ無理なので、左手で使ってます。
なかなか快適です。
あとダブルクリックが出来なくなったので
マウスの調整もしてみました、これで快適。
950病弱名無しさん:04/10/09 13:09:30 ID:rcryOS+q
大変だな‥‥、がんばって
951病弱名無しさん:04/10/09 13:13:51 ID:WjgRFZ8S
上肢下肢の筋力低下と麻痺、本当どうなっちゃうんだろうと不安でしょうが、
前方固定手術で除圧すると、みるみる回復しますよ。私の経験では90%以上。
手術後、首の回り具合や咽頭での飲み込みの感触が少しやられる感じがしますが、
思い切って手術するのは良い判断だと思います。我慢して放置しているうちに、
神経束が壊死してしまったら回復不可能な肢体不自由になりますから。
入院も物珍しくて楽しいもの。さっさと出てけと言われるまでエンジョイしてください。
952912:04/10/09 14:03:28 ID:acpnWI8N
>>951
みるみる回復ですか。それは楽しみ(?)です。
手術後、動けない間のベットでの過ごし方などのアドバイスなど
ありましたらお聞かせください。
今は手術自体よりも、術後の退屈さのほうが心配なもので。
お願いします。
953病弱名無しさん:04/10/09 15:55:37 ID:52GS9gP4
912さん
手術が無事終了しますように!
とても他人事ではないので思わず書き込み。
954病弱名無しさん:04/10/10 00:13:36 ID:iirtV2+V
>952
入院中ベッドでの楽しみ方ですか?首を回せないのでウォークマンが基本。
でももし、私がもう一回入院できるとしたらの話ですが、即行モバイルノートゲット。
手術頑張る御褒美?ということで、ワイド液晶+DVDの強力な奴。ブランクディスクと
撮り貯めたビデオテープも持ち込んで楽しかった昔を鑑賞+編集してDVDライブラリー完成。
見舞い家族にDVDレンタルもリクエスト(多分我侭聞いてもらえるでしょう)
指のリハビリを兼ねて詳細な入院記録も作成(傷口写真入)&2chへアップ。
病院の姿勢にもよりますが、院内電子機器に干渉なんて嘘。見過ごしてもらいましょ。
勿論、読書も沢山(文庫本のような安くて軽いのが吉)退院する時邪魔にならない程度に。
ってな具合ですか。運動靴も準備しておきましょう。
煙草吸う人なら(予定入院日数−1週間)×0.7。本当に良くない事は百も承知で。
全然、参考にならないかもしれませんね。でも手術頑張ってください。
955病弱名無しさん:04/10/10 10:18:37 ID:fK6vrLdf
>>952
とりあえずポータブルCDは持っていったほうがいいでしょうね。
ただ、入院中は結構やるべきことは多いですよ。
というのも体力が激減するので、可能な範囲で意識的に最低限の体力は保持する必要があると思うのです。
ちなみに私は歩行許可が出た日から極力病院内を歩くようにしてました。
最初は病室近くのトイレに行くことすら辛くて自分の体力の激減ぶりに思わず天を仰ぎましたが、
「次はエレベーターまで」「その次は1階の自販機まで」などと自分で目標を決めてやると精神的にも楽になりました。
途中中庭などで休憩するときにタバコ吸いながら他の患者さんと談笑するのも楽しかったです。

とにかく今は手術前なのですから、手術後のご自身がどんどん回復していく姿をイメージしながら手術に臨んで下さい。
実際、私は術後はかなりの勢いで回復しました。術後2ヶ月経過した現在、痺れも完全にとれて首に負担がかからない程度に筋トレもしてます。
手術頑張って下さいね。
956912:04/10/10 11:52:10 ID:DfZcD+05
>>954 >>955
ウォークマンやポータブルCDはやはり基本ですよね。
これは必ず持っていきます。
PCの持込も考えているんですけどネットに繋げるように
してしまうと、ついつい仕事をしてしまいそうなので
入院日記のようなもの(画像付きで)をつけたり
頼まれているデジカメ画像の加工でもしようかな。
文庫本も古本屋でごっそり仕入れてこようと思います。
リハビリも必要なんですね。参考になります。

煙草は、先月の20日から禁煙してます。
もしかしたら手術もあるかなと思って、いい機会なので辞めちゃいました。
一日2箱吸ってたヘビー・チェーンスモーカーだったんですけどね。
でも、手術が終わったら吸っちゃいそうです。
たしかに病院の喫煙室って楽しいんですよね。
以前、別の病気で3ヶ月ほど入院生活をしたときは
喫煙室に入りびたっていたような覚えがあります。
とても参考になりました。どうも有り難うございます。

またまた質問なのですが
手術後、ベットから動けない状態だったときはどんな感じだったのでしょうか。
何かで頭を固定されるんでしょうか?
957病弱名無しさん:04/10/10 12:30:13 ID:42GObbd7
>>956
>手術後、ベットから動けない状態だったときはどんな感じだったのでしょうか。
>何かで頭を固定されるんでしょうか?

これは病院によって、患者によって?違うのではないでしょうか。
午前中に手術してその日の夕方には自力でトイレに行く病院もあれば、
頭のまわりに砂袋を置いて、頭を動かさないようにして24時間というのも
聞いたことがありますし。
958病弱名無しさん:04/10/10 13:29:34 ID:mV3TISUy
イマイチ2Chの仕組みが分からないのですが1000件を越えると表示できなくなるのですか?
だとしたら別スレ立ててそっちに書き込み始める様にしませんか?
某2桁のNoより。
959病弱名無しさん:04/10/11 01:52:38 ID:LN5GNAGV
頚椎ヘルニアで手術を勧められたんだけど前方除圧固定術という手術は
輸血とかするのでしょうか?

詳しい方がいましたら教えて頂けると嬉しいです。
輸血の必要があるのなら自分の血を使いたいのですが・・・
960912:04/10/11 03:20:02 ID:xOSqgbhb
>>957
長時間、頭を動かせないのは辛そうですね。

今日一日で一気に病状が悪化してしまいました。
なんとかよたよたと歩く事はできるのですが
足がブルブル震えて長くは立っていられなくなって
お風呂も1人では入れなくなってしまいました。
シャワーヘッドを持つこともできなくなり、湯船に浸かっても
感覚が麻痺しているせいか水風呂に入っているようでした。
首から下がどんどん麻痺して筋肉が落ちたためか、下腹部が
妊婦さんのようにぽっこりと出て自分の足元が見えなくなるぐらいです。
なんとかなるさって、気楽に考えていましたが
ここまで体の自由が利かなくなってくると、ついイライラしてしまうのもですね。
排尿の回数も減り、排便のほうも6日間もないのに
まったくお腹が張った感じもなくて…
腹部辺りは完全に麻痺しちゃってるから張った感じもしないのかな。
ごめんなさい、なんだか不安になっちゃって…吐き出しちゃいました。
961病弱名無しさん:04/10/11 09:08:55 ID:A3vSW4nX
>>960
今すぐにでもご入院されたほうがいいのでは?
私の手術直前の状態にとてもよく似ています。
私の場合、もうとても我慢できなかったので病院に電話したら即入院・緊急手術でしたよ。
入院しても術前の検査などがありすぐには手術できませんが、薬などで大分症状は楽になります。
なにより病院にいるので安心感がありますしね。
962病弱名無しさん:04/10/11 10:12:51 ID:bKyHOPLL
>959
私の前方固定手術の場合は輸血不要と言われましたが、基本的に医師によります。
輸血を想定して自己血採血するなら、手術数日前から採血がありますよ。
>960
至急入院のレベルです。よく我慢されてましたね!
963病弱名無しさん:04/10/12 08:20:40 ID:L1w+5idG
そろそろ次スレの季節ですなぁ、

あせらず、落ち着いて、まったりと‥‥
964病弱名無しさん:04/10/12 11:19:15 ID:m5U9Gt49
なんか足がだるい。
やばいなあ。
手術なあ、できればしたくないしなあ。
965912:04/10/12 13:08:16 ID:xFqA3tqr
>>961 >>962
もう入院したほうがいいようですね…。
一人で考えていたらまだまだ我慢し続けちゃうところでしたが
これから電話してみようと思います。
昨夜、トイレに行く時に右足首を捻って転倒してしまい
右膝と右腕を強打してしまい、足首が青く腫れあがってしまいました。
捻挫したようですが、まったく痛くないのが不気味…。
転倒した時は、これで首から下が完全に麻痺か!!と焦りましたが
大丈夫だったようで一安心。
966病弱名無しさん:04/10/12 19:02:18 ID:slR+4jUj
912さん。お願いだから早く病院行ってください。
少し自虐的になってるように見えてしまいます。

少しでも楽になれるよう心から願っています。
頑張ってください。
967病弱名無しさん:04/10/12 21:47:37 ID:m5U9Gt49
Nクリって、なんでもかんでも前方固定術、って感じしないか?
968病弱名無しさん:04/10/13 02:17:24 ID:FpGTxjCH
>>912さん、心配しています。
病院には電話されたでしょうか。
転んでしまうなんて本当に心配。
早くオペができますよう祈ってます。
969病弱名無しさん:04/10/13 09:21:54 ID:8sL2VGbe
釣り??

そんな状態でカキコなんて・・・。
自分の状態と照らし合わせてみるんだけど、…考えられないよ。

みんないい人だな。
970病弱名無しさん:04/10/13 09:39:19 ID:M68Nt7yI
釣りじゃないと思うよ。
だって自分は何年も同じような状態だから。
オペすることが決まっているのに、周りが騒ぎすぎだとは思うけど。
病院に駆け込んだって、今すぐどうのこうのはできないだろうし。
自分は手術でも良くならずほぼ寝たきりの状態だけど、これからの
人には頑張ってほしい。
971病弱名無しさん:04/10/13 12:53:24 ID:FpGTxjCH
>>970
よろしければ教えてください。
なぜそうなるまで手術を受けなかったのですか?
手術してからも悪くなられたんでしょうか?
972912:04/10/13 13:08:33 ID:mAl5Mx1A
ご心配お掛けしました。
手術日が26日に決まりました、25日から入院です。
状態が悪いことを告げたら、明日入院前の検査があるので
その時に診察してみて、入院や手術日を早めた方が良いか
判断するそうです。

周りに同じ様な病気の知り合いもいないし
家族には愚痴ったりしてあまり心配かけたくないので
つい甘えがでて、ここで色々と吐き出し過ぎちゃって
ただただ心配をあおるだけの書き込みをしてしまったと反省してます。
もし私が逆の立場だったら、どうする事も出来なくて歯痒いだけだろうと。
ほんとごめんなさい。
手術をして、これからは良い報告ができるように頑張ります。
みなさん、励ましてくれて有難うございました。
973970:04/10/13 13:11:04 ID:M68Nt7yI
>971
発症から悪化までが急激だったから。(約2週間)
手術はすぐに決まったよ。
ただ、手術しても治らなかった。
974病弱名無しさん:04/10/13 13:18:39 ID:LcDLjjcf
新スレたてました。
ぼちぼちと移動を。

【首】頚椎椎間板ヘルニア【首】part2
http://life6.2ch.net/test/read.cgi/body/1097641082/
975病弱名無しさん:04/10/13 13:20:33 ID:LcDLjjcf
>>912さん
よかったですね。
検査のときに、つらいことは訴えてくださいね。
早く入院やオペできたほうが安心だろうし。
ここはいろいろ吐き出すためにあるんですから、
どんどん書いてください。
自分もそうだけど、やっぱり健康な人にはわかってもらえないし、
心配かけたくないですしね。
こちらとしても参考になるし、検査のこと手術のこと病状のこと
なんでも書いてくださいよ。
よい報告だけって思わないで、愚痴でもなんでも。
976959:04/10/13 20:52:30 ID:tVTYuWNS
>>962
ありがとうございます。

私の通院してる病院の方針で自己血採血出来るみたいです。
緊急でない限り出来るだけ赤十字の血は使わないみたいです。

977病弱名無しさん:04/10/14 21:55:14 ID:boqY7f7b
横になると首が痙攣したり、自転車や電車の揺れが響いてきついのは
悪化が進んでいるということか?
そう言えば最近無意識で走るのを拒んでいるような気もする。
978病弱名無しさん:04/10/20 23:35:51 ID:CUmxBemC
ageときます
979病弱名無しさん:04/10/21 07:43:23 ID:F5eunwuB
昨日と今日はつらい
台風のせいかな

低気圧大嫌い
980病弱名無しさん
鬱の原因が首のヘルニアだってことはあるのでしょうか?