★クローン病の人います?★part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
クローン病を患う同士が語らうスレッド、パート14

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073206683/
2病弱名無しさん:04/01/18 15:49 ID:Zi7UFn9x
過去スレ
★クローン病の人います?★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/991296450/
★クローン病の人います?★part2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1005552621/
★クローン病の人います?★part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1016379371/
★クローン病の人います?★part4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1027772697/
★クローン病の人います?★part5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1036125542/
★クローン病の人います?★part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1041939257/
★クローン病の人います?★part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047394308/
★クローン病の人います?★part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053167623/
★クローン病の人います?★part9 は不明
★クローン病の人います?★part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060950787/
★クローン病の人います?★part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064066266/
★クローン病の人っています?☆part12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069816961/
★クローン病の人います?★part13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073206683/

過去ログ置き場   by ポタコールR氏
http://crohn-r.hp.infoseek.co.jp/
3病弱名無しさん:04/01/18 15:49 ID:Zi7UFn9x
Q.クローン病ってどんな病気?
A.腸に炎症などができて好きなものを食べられないという非常に困った病気
  腸がうまいことアレせずに下痢、腹痛などにたびたび襲われる
  なおクローン人間とはいっさい関係ありません が、クローンなんて単語使われるのは
  羊か人間かCDかそれぐらいなもんだ。

Q.なんでクローン病っていうの?
A.どこぞの国のクローンとかいううさんくさいおっさんが発見したかららしいです。

Q.エレンタールのおいしい飲み方を教えてください。
A.アクエリアスで割るとか、そば汁に使うとか、いろんな研究が。

Q.間接が痛いんですけど。
A.最近の風邪は間接にも来るらしいですよ。

Q.クソスレですか?
A.せめて荒れずにのんびりマターリやっていきましょう(希望)
4病弱名無しさん:04/01/18 16:33 ID:98JZbP0r
これで落ち着けば良いんだけどね。
とにかく>>1乙かれ。
5病弱名無しさん:04/01/18 18:10 ID:DTG1ZfBW
どうしてこう無様なことになるかなぁ…。
まあとりあえず>>1は乙
6病弱名無しさん:04/01/18 18:21 ID:eOsSDrMH
何やってんの?リアルでバカですか?
7病弱名無しさん:04/01/18 18:58 ID:dbxLU0Oo
ま、スレ一つに収まったから良いか。
8病弱名無しさん:04/01/18 19:18 ID:dbxLU0Oo
そして>>1、乙です。
9病弱名無しさん:04/01/18 19:49 ID:+js5NZBV
このまま生きましょう。
よかれと思ったことだろうけど、削除なんかしなくてほっとけばいいんだよ。
ほとんどの人はスレッドをみて煽りのスレッドかホンちゃんのすレットがわかるん
だから。

今日はご飯と漬け物の一日だった。お腹いっぱいだ。これだけでも十分だ。
あと、一回雑煮くったけど。餅を食ってるからか下痢が収まってる今日この頃。
10病弱名無しさん:04/01/18 19:58 ID:eOsSDrMH
しねよ
11拝み 二刀:04/01/18 20:17 ID:BO8gc6/J
1月18日 曇り
今日は、すがすがしい一日でした まる
12病弱名無しさん:04/01/18 21:57 ID:LIxyszUh
UCなんですけど板違いですか?
13病弱名無しさん:04/01/18 22:06 ID:dbxLU0Oo
UCは、UCスレがあるぞ。
14紋舞らん:04/01/18 23:15 ID:JeZ65hOA
★クローン病の人います?★
1 名前: 7氏 投稿日: 2001/05/31(木) 17:07

クローンスレってもうすぐ3周年ですね。最初っから居る人っていますかあ
15病弱名無しさん:04/01/19 02:33 ID:8LZWp8/T
なんか一回30万の新薬が出たって聞いたんですが
なんのこと知ってる人いますか??
16病弱名無しさん:04/01/19 02:34 ID:HF11HcGk
>>15
レミじゃなくてか?
17病弱名無しさん:04/01/19 02:49 ID:8LZWp8/T
なんか友人がテレビで見たとか・・・
レミかもしれない
18病弱名無しさん:04/01/19 05:00 ID:YnGMSlxm
>15
レミケードだろ正確には一本10万ちょい。
体重によって投与量が違う 体重(kg)/20=使用本数(切り上げ)
レミケードは1年半位前からあるんじゃないか?
最近リュウマチに使うようになってよく放送される。

一時的には良くなるが、やはり治るわけじゃないので微妙な薬。
副作用の例もなかなか多い。
19病弱名無しさん:04/01/19 10:32 ID:oyRgSjN0
意外と何回も使える薬みたい。すぐ抗体ができて効果がなくなるのでは
といわれていたみたいですが。

しかし点滴の値段がね。そう簡単には使えませんね。
20病弱名無しさん:04/01/19 12:15 ID:XrDeagnS
レミケードに関しては↓この言いたい放題のページはちょっとおもしろい。
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6873/columnibd0412.html
21病弱名無しさん:04/01/19 13:02 ID:7TVSj6Zx
文章の書き方が下手くそだな
22病弱名無しさん:04/01/19 17:04 ID:nlvhFoP4
というかその場しのぎの嘘も入ってる
23病弱名無しさん:04/01/19 18:29 ID:6MAOyDWI
なんか最近ちょっと煽られたぐらいで「荒らし云々」とかギャーギャー騒いでる奴いるけど
俺からすれば普通に「今日は○○食った」とか書き込まれるほうがよっぽど不愉快
24病弱名無しさん:04/01/19 18:51 ID:r9Mi+O6n
>>23
他人のふり見てわがふり直せ
25病弱名無しさん:04/01/19 20:11 ID:Bm8J4Sff
クローン病というのは精神病ですか?
26病弱名無しさん:04/01/19 23:03 ID:mp4CdsGX
今日はブルマの似合う女子高生食った
27病弱名無しさん:04/01/19 23:40 ID:oyRgSjN0
去年11月12月と二ヶ月入院したんだけど、保険の入院給付金が振り込まれた。
約60万です。入院してても給料と12月のボーナスと給付金で12月は月120万近くのお金が。
成金になるオレ。公務員でよかった・・・・。ちなみにぼきは28歳。
車でも買うか!体を張って稼いでます。

28病弱名無しさん:04/01/19 23:44 ID:oyRgSjN0
↑ 公務員じゃないです。銀行員です。なんで間違えたか?
29痔ろう:04/01/19 23:50 ID:P3MRQemR
預金または貯金しとけ。
どうせあと数年したらリストラされるんだから。
公務員でも同じな。
30病弱名無しさん:04/01/19 23:55 ID:oyRgSjN0
税理士の資格もってるからリストラされてもうまくいかないかな。
これからよくならないかな。不良債権処理もおわって公的資金もかえしたみたい
だし。ウチの銀行。出来るならサラリーマンのままでいたいけどねぇ。
31病弱名無しさん:04/01/19 23:55 ID:kP/LwMDG
完璧食えない人って、体調維持のために食べないの?
どうしようもなく調子の悪いときが続いているの?
32病弱名無しさん:04/01/20 00:06 ID:Rb2a8l8O
43歳 病歴26年。働きだして入院26回 国税専門官です。首にならずに
頑張ってますよ。
33病弱名無しさん:04/01/20 00:17 ID:Rb2a8l8O
オレも仕事がら税理士の資格がとれるんだけど、自分で税理士を開業して食っていくの
大変みたいだよ。なにもないよりいいだろうけど。税理士の資格もってるんだったら
会社のジムの仕事に無理なく就けるんじゃないのかな? サラリーマンがいいなら。

ってうまくいってる銀行員によけいな心配だけど。
34病弱名無しさん:04/01/20 11:52 ID:d31pnWWb
無難な道を模索せずに、自分のやりたいことをやろうぜ。
体調管理だって気合入れれば一生入院なしも不可能じゃないし。
35病弱名無しさん:04/01/20 12:46 ID:NIVIXY7M
やりたいことは暴飲暴食です
36病弱名無しさん:04/01/20 12:48 ID:NIVIXY7M
>体調管理だって気合入れれば一生入院なしも不可能じゃないし。

人によっては不可能なんだよこれホント運命ってやつでいやマジ
気合とか言ってるとまた怒られるぞ
37病弱名無しさん:04/01/20 13:19 ID:eT1DQUoI
手術方法でも、時期と先生のやり方にもよるし、もう切りとられた後じゃ、
どうしようもない状態もあるんだろうな。
俺は運良く切り取らない方針の病院にいけたけど。
38病弱名無しさん:04/01/20 14:37 ID:d8qYN/a6
気合でよくなるんならいくらでもいれるよ。
39病弱名無しさん:04/01/20 17:07 ID:pNPBUw9h
単に34は自分の症状が軽いってことに気づいてないだけってことだな
俺は症状が酷くて退院後も在宅IVHしてるんだが、強制的に引き篭もりさせられてるようで人生真っ暗
40病弱名無しさん:04/01/20 17:22 ID:XFPEIRDx
症状が軽いことは悪いことではないよぅ
41病弱名無しさん:04/01/20 19:29 ID:eT1DQUoI
>>39
どういう生活してるんですか?症状改善のための工夫は?
在宅IVHするほど酷い症状じゃないんで、わからないんですよ。
42病弱名無しさん:04/01/20 22:07 ID:Rb2a8l8O
在宅IVHになって入院が短期になってよくないですか?
僕は在宅になって入院期間が短くなってよかったと思ってます。自分でコントロール
もできるし、点滴だけで入院するのばからしいから。
在宅IVHになってちょうど10年だけど。ずっとしてるわけでないし。調子がいいときは
外してるしね。今は入院しないで外来でIVHを入れて入院しないこともありますよ。
43病弱名無しさん:04/01/20 22:31 ID:2r/IWuq5
うーん、なるほどね・・・・・・。そういう考えもあるのか。
確かに入院よりはマシかもしれない。入院しててもIVHはかわらんのなら。

44病弱名無しさん:04/01/20 22:35 ID:Rb2a8l8O
僕は夜だけIVHだから昼間は止めてますよ。夜だけだけど1500キロカロリーちかく
いれるし。ポンプをつけて24時間つけている人もいるけど。
昼間ちょっと食い過ぎて軽い痛みが出たというときにでも完全絶食を自宅で
出来るしね。
45病弱名無しさん:04/01/20 22:40 ID:YJxRzhn+
夜だけIVHするって、注射針を刺したり抜いたりで痛いだろ
俺は一回つけたら風呂も我慢して2-3日IVHやりっぱなし

で、42は34を擁護してるわけか?
46病弱名無しさん:04/01/20 22:48 ID:Rb2a8l8O
おれは カテーテルのまんまだよ。ポートというの入れたことない。
でも一年近くはもつ。ばい菌が入って熱が出る前にカテーテルがダメになる。
いつもね。

擁護?まぁ色々な人がいますから。ざいたくIVHの話しにのっただけで。

完全エレンタールを10年近くしてる人もいるけど、今度は微量成分不足で
体のバランスがくるって入院してる人もいるもんねぇ。大変そうです。
で、普通の食事をして10年以上入院していない人もいるし、ちなみに10年前は
ぐちゃぐちゃで重症認定も受けていたのに。
ほんと症状がいろいろです。
47病弱名無しさん:04/01/20 22:51 ID:Rb2a8l8O
十年前は点滴に微量成分を混ぜるための注射器とか自費で買わなくてはいけなかった
けど、今は保険で落ちるようになって、そして、お風呂に入るときにカテーテルの所に
はる透明のシートも落ちるようになってありがたい事です。以前は一枚300円
ぐらいしてたけど。
48病弱名無しさん:04/01/20 23:06 ID:2r/IWuq5
300円?そりゃひどいな。
俺は昨日今日なったような新米だけど、先輩は苦労してきたんだなあ。
つか、クローン病っていうのはむかーしからクローン病なんですよね。
今でさえ誤解受ける名前なのに昔はどーだったのか。
49病弱名無しさん:04/01/20 23:13 ID:Rb2a8l8O
三年前ぐらいまでお金取られてましたよ。 デガダームというのかな。
やはり毎日の事なので、以前は病院で買わず町の薬局にうってる安めの防水シート
を買ってはってましたけどね。

したことないからわからないけど、ポートの方はそんなことしなくていいんでしょ。
いっぺんは経験してみたい気がするんですよね。運動が好きなので、汗をかいたとき
カテーテルが入ってる所のプリマポアが湿ったりするとちょっと不安になったり
しますけど・・・・・
50病弱名無しさん:04/01/20 23:18 ID:Rdi/PsoG
家で点滴とかこえーなー
突然ものっすごい勢いで逆流とかしてきらビっくるぜ
51病弱名無しさん:04/01/20 23:25 ID:Rb2a8l8O
以前は点滴を約一ヶ月分もって帰るのが大変だったけど今は院外処方に
なって 家まで町の薬局が運んでくれてありがたいです。
52病弱名無しさん:04/01/20 23:30 ID:Y5lx4T0o
だからサプリで必須栄養素を補給しろと何度言ったら(略
前スレでカロリーメイトがどうこうって書いてた奴がいるけど、
あんなもん食っていいと思ってるのか。 酸化しまくりの劣悪な油の塊だぞ。
カップ麺や市販の揚げ物同様。絶対に食ってはいけない部類のもの。
ごはんと味噌汁って書いてた奴もネタだとしても犯罪に近い。信じるアホがいたらどうするんだ。
必須タンパクとミネラルと脂肪酸が摂取できねえだろ。
マルチビタミンだけじゃなく、マルチミネラルと脂肪酸(EPA・DHA・月見草油)withビタミンEもサプリで摂れ。
ただし月見草油だけは過剰症に注意しろ。だいたい1日500mgが上限。
通常の食事で大丈夫な奴は上記のサプリに加え毎日スプーン1杯のオリーブ油を欠かすな。
オリーブ油は単価不飽和脂肪酸の含有量が高く、もっとも優れた食用油だ。
もちろん良いのはエキストラバージンだけ、ピュアとかは論外。
ちなみにトランス型脂肪の塊ともいえるマーガリンやショートニング
を口にする奴は悪化こそすれ改善など絶対にしない。加工食品の原料見て植物油脂とあったらそれはもうアウト、捨てろ。
そして状態がよければワカメ等の海藻類と完全なタンパク源である卵も毎回摂取したい。
しかしクローン病であるということはたんぱく質の分解吸収能力に問題がある可能性もあるので、過去に卵で問題が出たなら
アレルギーが無いとしても、量を控えつつ亜鉛とマグネシウム・カルシウム・ビタミンB群・Cの別途過剰補給が必要。
何? サプリの量が多過ぎるって?
1本10万もする薬に頼ろうとする癖に、1日あたり数百円以下のコストしかかからない
人体に必須の栄養素の補給を拒むのか?
ガタガタ言わずに「サプリによる栄養素の過剰補給」をやれ。とりあえず半年信じてやれ。
その間、揚げ物や植物油脂を含むような加工食品は一切口にするな。最後に毎日トマトジュース飲め。
わかったな。
53病弱名無しさん:04/01/20 23:39 ID:Y5lx4T0o
>ごはんと味噌汁って
ごはんと漬物と味噌汁だけって書いてた奴な。
これは中途半端にホントっぽいから信じる奴がいたら大変。
和食が悪いわけは無いが、精進料理でないといけないみたいに勘違いしたら
タンパク質・ミネラル・必須脂肪酸が絶対に欠ける。
ミネラルと必須脂肪酸はサプリからの補給のみでもいいが、
タンパク質はどうしても通常の食事から摂りたい。
症状が軽くて食事に影響があまり無いなら、(そしてアレルギーが無いなら)良質タンパクの摂取をためらうべきでは無い。
そしてその際、亜鉛・カルシウム・マグネシウムはどうしても併用してサプリで補給したい。
そうでなければ回復へ向かわない。
54病弱名無しさん:04/01/20 23:39 ID:Bx9SaKIg
病院の薬は助成ですよ?

サプリ飲めとは同感だが、ものによっては急に悪化する場合もあるから要注意。
まぁ、お前ら素人はエレンでも飲みなさいってこった。
55病弱名無しさん:04/01/20 23:45 ID:2r/IWuq5
参考までにお尋ねしたいのだが、52さんてクローンな人なんですか?
56病弱名無しさん:04/01/21 00:08 ID:GWh//U5e
まただよ・・・・・パトラッシュ・・・・・
サプリさんのお目見えだよ・・・・
57病弱名無しさん:04/01/21 00:12 ID:fTWYnHCK
皆さん、エレンの使用期限が切れたら捨ててるの?
58病弱名無しさん:04/01/21 00:15 ID:aXwX2SuC
2003-12-24 -
「20世紀のクローン病の爆発的な発症率増加は冷凍庫・冷蔵庫・冷蔵輸送などのコールド・チェーンの発達と相関しており、
クローン病は低温細菌(psychrotrophic bacteria)への過剰な免疫反応が原因で生じている」という仮説がパリの研究者等によって提唱されています。
59病弱名無しさん:04/01/21 00:17 ID:GWh//U5e
極力飲んでるよ。やっぱもったいないからね。期限が切れたからってすぐに
悪くなっることはありまい。
みなさんの保険の財源を食いつぶしているわけですから勿体ないことは
さけたいね。
60病弱名無しさん:04/01/21 00:24 ID:fTWYnHCK
>>59
レスどうも。もったいないですよね。
自分は余ってきたら病院から貰わないので
期限切れになることはないです。
捨てる人は飲まないのに貰い続けているのでしょうか?
61病弱名無しさん:04/01/21 00:26 ID:GWh//U5e
1p800円じゃなかったかな。健康な人の食事より高価ですな。
62病弱名無しさん:04/01/21 00:29 ID:jmpQupAg
その結果、どういうふうに変わったかということを具体的に200字以内で要約せよ。
(2004年度 クローン大学出)
63病弱名無しさん:04/01/21 00:36 ID:Evx1bzJI
>61
薬価が6.85(円/g)だから
1パック80gで548円+薬局の取り分
64病弱名無しさん:04/01/21 00:39 ID:byvNs4yS
アホほど要点がまとめられずに長文を書きたがる
65病弱名無しさん:04/01/21 00:47 ID:O4P46Idv
クローン病かどうかって医者に診てもらわないで
かんたんに判断する方法教えて
66病弱名無しさん:04/01/21 01:41 ID:aH+4P9W/
コイン投げて表が出たらクローン。
67病弱名無しさん:04/01/21 02:48 ID:P22HN/tW
サプリの摂取はクローン病では難しいぞ
量がな。頻繁に血液検査して各栄養状況把握するならいいけど
とりすぎても問題ないものならいい。でも亜鉛だとかは取りすぎると害になるはず
1日例えば2錠となっててもクロンの場合はそれで摂取できてるかどうか分からないだろ
68病弱名無しさん:04/01/21 03:02 ID:tqkBA/bb
俺はセレンを摂る為にDHCの亜鉛を
表示より多く飲めと医者に言われた
69病弱名無しさん:04/01/21 09:17 ID:sMp+20DZ
ボブサップリ
70病弱名無しさん:04/01/21 10:58 ID:3Z0H8kJc
俺はビタミンとかミネラルのサプリメントを摂ると痔瘻が悪化するよ。いろいろ試したけどね。
71病弱名無しさん:04/01/21 11:19 ID:GWh//U5e
病院でくれる亜鉛の粉薬はまずい・・・。でもタダだから我慢して飲む!
72病弱名無しさん:04/01/21 11:52 ID:eGi7l1Ws
>>68
医者が言ったなら血液検査で亜鉛の量は把握してるんじゃない?血液検査を頻繁に受けてるならいいんじゃないかと
血液検査の結果を貰って自分でも一般基準と比べてどうか知れば安心もできる
サプリはいいけど、気をつけろってことよ
73病弱名無しさん:04/01/21 13:10 ID:3Z0H8kJc
>>58
これか
http://news.bbc.co.uk/2/hi/health/3311347.stm

なるほど、エルシニア、リステリアなどの低温細菌か・・・。
世界中ではいろんな研究をしてますな。
74病弱名無しさん:04/01/21 17:54 ID:dPKtxbrc
サプリ馬鹿の相手はするなよ。相手しなきゃ、勝手に消えてくれるさ。
75病弱名無しさん:04/01/21 19:02 ID:UYnsq677
76病弱名無しさん:04/01/21 20:31 ID:GWh//U5e
ちょっと質問。
変更になった特疾の制度になって、院外処方でエレンタール貰ってる人、病院で
負担金ありの人でも、院外の薬局ではお金とられてないよね?
77病弱名無しさん:04/01/21 22:08 ID:bfhCcGbV
薬局ではお金取られないよ。
78病弱名無しさん:04/01/21 22:25 ID:QdKtGaqi
亜鉛なんてクローンに関係あるのか?
病院で出してもらえるなら、俺も身銭切らずに出してもらいたいところ

>>67
亜鉛に限らず、素のミネラルで実際に摂取される量は10%未満
小腸型クローン人間だと、栄養障害があるからもっと低いはず
∴大量摂取→ミネラル豊富なウンコ量産 の構図が成り立つだけ
79病弱名無しさん:04/01/21 23:06 ID:dPKtxbrc
大量摂取→ミネラル豊富なウンコ量産→赤潮発生で漁業に大打撃
80病弱名無しさん:04/01/21 23:57 ID:MSmQh7c4
ttp://www.aiful.co.jp/


Q:高利貸しですよね?
A:そんなことを言わないでください。他に何かお手伝いできることはございますか?

Q:アイフルも盗聴してますか?
A:弊社では違法となる行為は行っておりません。

Q:腹減った
A:そうですね、私もお腹がすいてきちゃいました。

Q:下血が!
A:大丈夫ですか?

Q:僕と交際して下さい!
A:サイトからは出れませんが、いつでもここへ遊びに来て下さい!
81病弱名無しさん:04/01/22 00:07 ID:KY0l9m5i
赤潮発生で漁業に大打撃→国内漁業産業崩壊→財政赤字に拍車→個人医療負担増加→ウマー!
82病弱名無しさん:04/01/22 02:30 ID:c/H7+Zha
牛乳に含まれる細菌がクローン病に影響



 牛乳から検出されるある種の細菌と腸疾患クローン病との関連性が英国の科学者らによって明らかになり、
米国の臨床細菌学誌「Journal of Clinical Microbiology」7月号に掲載された。
 CBCニュース・オンラインによると、先ごろの新しい研究でクローン病患者の92%に見られたヨーネ菌(MAP)は、
同グループの過去の研究により市販の低温殺菌牛乳の2%に存在することが突き止められており、
クローン病患者における腸の炎症の誘因であることはほぼ間違いないという。

 しかし研究者らは、クローン病とその近親者に対しては牛乳摂取をやめるのではなく、
未開封のまま室温で数年間にわたって長期保存でき、MAPが死滅していると考えられる超高温処理牛乳を飲むことを提案している。

83病弱名無しさん:04/01/22 04:11 ID:X77mDR9h
84悔しくて寝れません:04/01/22 04:24 ID:lutlRZf2
高校くらいまで牛乳ガンガン飲んでますた。
飯食うときもお茶の代わりに牛乳。
高校卒業した頃からクローンの症状が出始めました。
すげー後悔してます。
85病弱名無しさん:04/01/22 05:51 ID:D+TC7ebO
牛乳毎日一リットルは飲めとか言う絵本みたいなのあったしな・・・・
86病弱名無しさん:04/01/22 06:33 ID:zeYOmvau
低温殺菌牛乳が原因なら、欧米にクローンが多いってのは理屈に合うけど。
でも俺たちの立場は・・・・・・。
87病弱名無しさん:04/01/22 08:22 ID:Ve32ty2H
北海道にクローンの人多いって聞いたが・・・。
これってヨーグルトもダメってことなのかな?
88病弱名無しさん:04/01/22 10:21 ID:Y36WhX1s
これが本当だとすると牛乳産業はBSEどころでない壊滅的ダメージだな
89病弱名無しさん:04/01/22 10:21 ID:XJfQSNr9
中学高校ぐらいだったか、身長が伸びるってことで1日3本ぐらいのんでたな。
でも発症するひとは、誘因になっても、もともとそういう素因があるからじゃないかな。
ならない人もいるわけだし。
それに、それ以前にキンタマはらしたり、黄門がかゆかったりしてたからな・・・

便利の裏側では、その反動が一部の人間には大きく影響するってことだな。でもその時点
ではわからず、ある程度時間がたってみないとわかんないという。
90病弱名無しさん:04/01/22 10:37 ID:tqGdwnvY
原因がわかれば、治療法も見つけやすくなるわけで、それが確立されるまでは
なま暖かく見守りましょう。にたような話は今まで何度もあったし。
91病弱名無しさん:04/01/22 10:41 ID:PTJ4sa09
その体内のヨーネ菌を駆逐すれば治るの?
92病弱名無しさん:04/01/22 10:49 ID:X4wgHW05
牛乳なんか飲まなかったぞ。でもこの病気に・・・・
なんて出来損ないのカラダなんだ・・・・
93病弱名無しさん:04/01/22 11:41 ID:zeYOmvau
ちょうど手元に本があったのでそこからの知識だが、
日本での低温殺菌牛乳のシェアは7%程度でしかないんだってさ。

低温殺菌牛乳ってのは60とか70でちんたら加熱する奴で、日本では120度で一瞬の
加熱方法が一般的だ。だから我々はなんていうか、微妙な立場っちゃ立場だよな。


どうでもいいことだが俺の田舎でゆいいつ作れられてて、おいしいおいしいと思って
飲んでた牛乳は低温殺菌牛乳だった(大島牛乳)
アフン。
94病弱名無しさん:04/01/22 12:03 ID:NVLEGSNw
しかしまぁ120℃で処理とはいえ
「未開封のまま室温で数年間にわたって長期保存でき、MAPが死滅していると考えられる超高温処理牛乳」
では無い罠
95病弱名無しさん:04/01/22 12:32 ID:X4wgHW05
まぁ、牛乳うんぬんというよりも、ほとんどの人がどうもならないのに、こんな事
になる自分のカラダを恨みましょう・・・・・
96病弱名無しさん:04/01/22 14:47 ID:XHjvVj1/
>>81
ヲイヲイ、「財政赤字に拍車→個人医療負担増加→」ってなって
ウマーってことはねぇだろ。
俺らはクローンについては無料になるかもしれんが他の病気・怪我につてはそのままなん
だから。
更に、財政の負担が増えてきたら当然俺らへの費用だって削られるぞ。
そうなったらいつまでも無料でなんていられないだろ。
97病弱名無しさん:04/01/22 14:51 ID:XHjvVj1/
>>84-95
ヲマイらおちけつ。

>82の内容は、炎症の誘因であってクローン発病の原因じゃないぞ。
たとえ高温殺菌のやつでも脂肪があるから炎症は起こす可能性はけっこうある。
牛乳のみたいならスキムミルク、無脂肪乳にしとけってことよ。
98病弱名無しさん:04/01/22 17:27 ID:c/H7+Zha
日本で給食などで牛乳が一般的に飲まれるようになった時期とクローン病が拡大しはじめた時期が重なり、米国から乳牛を輸入し始めた時期も重なる。
北米での乳牛の分布とクローン患者の分布が重なる。
発症までに一定の潜伏期間がある事もわかっています。
母親がクローン病で子がその遺伝子を引き継いだ場合、授乳によって感染する事も確認されました。
ヨーネ菌はクローン患者の92%に存在するが非患者の26%に存在する。つまり誘因である。
結論・・・弟16染色体=原因、ヨーネ菌=誘因
ヨーネ菌を駆逐できれば発症は抑えられ、完治も夢ではない。
牛乳飲まない文化圏ではクローン患者は殆どいない。

ただこの関連性が証明されれば世界経済に大打撃を与える為、英国を除き各国は非常に慎重でまともな研究はなされていない。
以前のBSE騒動の際、厚生省のとある審議会でヨーネ菌とクローン病の関連性を指摘する科学者がいたが対策は練られていない。
議事録はNETで見れるはずだから見てもらえれば判ると思います。
この問題は一種のタブーとなっており研究資金もまわってきません・・・

ちなみに私は患者ではありませんがクローン病に深く関わっている人間です。
99病弱名無しさん:04/01/22 18:11 ID:rJZtDPz5
クローン病患者って、乳糖不耐症な人、多くない?なんとなく。
乳糖分解されてて無脂肪な乳製品きぼんぬ。
100病弱名無しさん:04/01/22 18:28 ID:Xmo5Kslh
>>98
研究者ですか?

MAPに感染した牛の糞を通じてMAPが自然環境に撒き散らされて、
それが最終的に人間の口に入る可能性というのは考えられるんでしょうか?
101病弱名無しさん:04/01/22 18:32 ID:XHjvVj1/
>>98
なんで経済に大打撃になるのかがよくわらんでし。

牛乳は危険 → 皆牛乳買わなくなる、加工品業者も使わなくなる → 牛乳関係アボーン

って流れ?
でも高温殺菌の牛乳ならオケなんでそ。
102病弱名無しさん:04/01/22 18:48 ID:F9utZn5I
ヨーネ病のQ&A
http://fukui.lin.go.jp/osirase2/yo-neqa.htm

(1)国内
   昭和5年、英国からの輸入牛で初発生。
(2)北海道
   昭和53年、輸入したホルスタイン種で初発生。
103病弱名無しさん:04/01/22 19:57 ID:Mzvlwo5o
給食の牛乳飲むと下痢するから先生に
見つからないように捨ててた友達多かった。
俺も捨てときゃよかった(´・ω・`)

家では低温殺菌牛乳の方が美味しいから飲んでたし
朝食はパンにマーガリンをたっぷりと・・・。
うわーん


104病弱名無しさん:04/01/22 21:02 ID:dtpCmCNm
ちなみに私はクローン病患者ではありませんが精神を深く患ってる人間です。



うわーん
105病弱名無しさん:04/01/22 21:22 ID:xKj1Rio8
>101
BSEも脊髄とか脳とかヤバイ所を食わなけりゃ大丈夫なのに
あれだけの経済的混乱が起きたわけで・・・

カルシウムで健康的というイメージで売っている牛乳が、事も有ろうに
CD等という深刻な疾患の原因(誘因)とあっては
大幅なイメージダウン=売上げ低下は避けられんさなぁ
106病弱名無しさん:04/01/22 21:48 ID:HWZ9w/1Q
98の言ってるのはこれ?
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2002/07/txt/s0717-1.txt

>ヨーネ病牛により大量の
>ヨーネ菌で環境が汚染されるが、汚染農場の家族、従業員におけるCD患者発生例は全
>くない」。クローン病ですね。それから、「ブルセラ、レプトスピラ、カンピロバク
>ター、サルモネラなどの人畜共通感染症が牧場で発生するが、家畜から人への感染事故
>が起こりやすいということを考慮すれば、疫学的にヨーネ菌がCDの原因となるとは言
>いがたい。病理学的に見てもヨーネ病と人のCDとは多くの点で異なっており、CDに
>おけるヨーネ菌の病原説には余りとらわれるべきではない」
107病弱名無しさん:04/01/22 21:53 ID:X4wgHW05
みんなよく調べてるねぇ。それを他の方面に生かそう!

108病弱名無しさん:04/01/22 21:57 ID:Upz/iDYT
早く薬作ってくれって事だね
誘因因子だとしても、対した病気じゃない薬で完治
とかなら、まだなんとか生きていけそうだし
109病弱名無しさん:04/01/22 22:05 ID:dtpCmCNm
クローン病の薬とかってすぐ開発されそうな気がするけどね

それに引き替え精神的なものは難しいですよ
110病弱名無しさん:04/01/22 22:09 ID:Upz/iDYT
どれほど待っているものか・・・
111病弱名無しさん:04/01/22 22:17 ID:X4wgHW05
ウチの病院の50過ぎのおじちゃんは、もうすぐ薬ができる話はもう聞き飽きた
っていってるぞ。特定疾患制度が出来きる前からかかってる人だから話に
深みがあります。
112病弱名無しさん:04/01/22 22:25 ID:Tzqua4hI
おまいら牛乳ぎゅうにゅうって釣られすぎ。
113病弱名無しさん:04/01/22 23:06 ID:7anmgPDH
日本で給食などで牛乳が一般的に飲まれるようになった時期と
クローン病が拡大しはじめた時期が重なり、
米国から乳牛を輸入し始めた時期も重なる。
北米での乳牛の分布とクローン患者の分布が重なる。
114病弱名無しさん:04/01/23 00:23 ID:grfIMRlp
焼きそばには牛乳
115病弱名無しさん:04/01/23 01:02 ID:o/SYsHW9
ナンシー!
116病弱名無しさん:04/01/23 01:08 ID:tGpEjI4I
俺は牛乳嫌いで、ほとんど牛乳飲んで無かったよ
だから、ヨーネ菌はクローンとかんけーないよーね気がするな
どちらかと言うと、マーガリンのよーね気がする
117病弱名無しさん:04/01/23 01:10 ID:tGpEjI4I
>ヨーネ病牛により大量の
>ヨーネ菌で環境が汚染されるが、汚染農場の家族、従業員におけるCD患者発生例は全
>くない」。クローン病ですね。それから、「ブルセラ、レプトスピラ、カンピロバク

ヨーネ病牛のブルセラかぁ。
欲しくないなぁ
118病弱名無しさん:04/01/23 03:08 ID:zFGfCsrJ
ふー
119病弱名無しさん:04/01/23 12:11 ID:jr1NGbYX
クローンの原因が細菌感染だと仮定すると、ステロイドや免疫抑制剤が
クローンに効くという事実と矛盾してしまう、という指摘はあったと思う。
120病弱名無しさん:04/01/23 15:23 ID:cLa9AdNC
原因と結果は違うから、矛盾はないでしょう。
121病弱名無しさん:04/01/23 18:01 ID:o/SYsHW9
オナニーしたら精子にサラゾピリンの色がうすーくついてる。
122病弱名無しさん:04/01/23 22:36 ID:WEshLcOq
ーー
 く
 − 
123病弱名無しさん:04/01/23 23:28 ID:LQl68n9H
10年前発症。
内視鏡で見るとあちこちに潰瘍・出血があり、他の検査も合わせて、
一発でクローンと診断されました。
最初は食事に相当気をつけていましたが、2年たったあたりから
普通の食事に戻して現在に至っております。投薬もありません。
その後、腹をこわしたり、食中毒はあったが、再発はなし。
ただし、発症ガンガン飲んでいた牛乳だけは10年間まともに飲んでない。
本能的になんとなく飲じゃいけないって感じ。

やっぱり、牛乳が原因なのかなぁ。それかそもそもクローンじゃなかったか、、、
124病弱名無しさん:04/01/23 23:33 ID:2CyO5NGO
Without U ありえない
125病弱名無しさん:04/01/24 00:32 ID:kwHsSEq/
オレが発病する直前の食生活は、ほとんどカレーばっかりだったよ。
しかも、市販のカレールーを溶かしてご飯を入れただけ。具も何にも無し。

おまいらの発病直前の食生活を教えれ。
126病弱名無しさん:04/01/24 01:06 ID:P6pFNgcn
牛丼→ほか弁→マクド→コンビニのローテーション。
酒はジンを週に1瓶、ビール500mlを7本空けていた。
こんな生活を1年続けていたら、見事に大量の下血と共に
発症しました。

あたりまえだわな(;´Д`)
127病弱名無しさん:04/01/24 01:08 ID:uuDSbfZ+
人間はあまり肉を食べるように出来てないんだよ。
猿だって豚やウサギ食べたりしないだろ?

狂牛病と同じで、体に無理が生じてそれが正体不明の病気を作り出したんだよ。
128病弱名無しさん:04/01/24 01:22 ID:/Q4PSYML
でも、そんな食生活を送ってるヤツなんてたくさんいるよ。
なんで、この病気になるかねぇ。よっぽど糖尿病になる方がよかったね。
129病弱名無しさん:04/01/24 03:42 ID:wqMGfMi/
>>119
> クローンの原因が細菌感染だと仮定すると、ステロイドや免疫抑制剤が
> クローンに効くという事実と矛盾してしまう、という指摘はあったと思う。

原因が細菌なら、免疫を抑えたら余計に悪化するはずだからな。
130病弱名無しさん:04/01/24 06:05 ID:RfsSVvSt
細菌が原因のわけがない。それだったらとっくに研究者によって特定されているはずだ。
ドイツの事例からみて、マーガリン等に含まれるトランス型脂肪酸が主要因であることは
ほぼ間違いないだろう。
クローン病患者で「加工食品とくに水素添加した油(日本だと植物油脂って表記でごまかしてある 最悪)
を含むものを長期に渡り大量に摂取していた」覚えがある人間、多いんだろ? 
乱れた食生活とあわせてさ。
逆に実家が農家とかで、毎日新鮮な食材ばかり食べていながら
クローンになった奴なんているのかって話。いねーだろきっと。周りで聞いた事あるか?
多分クローンって特定の先進国で多い疾患なんだろ。 絶対加工食品に原因があるんじゃないか。
新型ヤコブ病と同じで愚かな人間が生み出した病気っぽいし。
原因がはっきりしたら厚生省バッシングとか起きるんじゃないの。
131病弱名無しさん:04/01/24 09:28 ID:MZYVFO6l
でも300年前からあるよ
132病弱名無しさん:04/01/24 10:23 ID:9RAHphzy
どうがんばってもおまえらごときにげんいんかいめいなんてできるわけがないからふもうなぎろんなどやめてしまえ
133病弱名無しさん:04/01/24 10:28 ID:fImeGDuT
>>132
読みづらい
134病弱名無しさん:04/01/24 10:51 ID:9RAHphzy
どう頑張っても、
お前らごときに原因解明なんて出来るわけがないから、
不毛な議論などやめてしまえ。
135病弱名無しさん:04/01/24 10:57 ID:LHlQabAE
地上は眩しいから、あげないでおくれよ。
塩になる。




つか牛乳関係ないって指摘はもう上に出てたんだし、話のタネってやつよ
136病弱名無しさん:04/01/24 11:44 ID:qPlYiQni
たまには太陽にあたれ


久々にきたら本スレどこにあるのかわからんかったぞ
137らん:04/01/24 11:55 ID:8/K7xRGZ
紫外線はヤヴァイと思います。
138病弱名無しさん:04/01/24 12:23 ID:biWo7W7I
> 細菌が原因のわけがない。それだったらとっくに研究者によって特定されているはずだ。

そういう思い込みで回り道している可能性は否定できない。

間違いない。

139病弱名無しさん:04/01/24 13:01 ID:/Q4PSYML
みんな研究職つきたかったね。体は悪いけど頭はいいなんていわれたかったね。
こんな僕は警備員。さむいねぇ。
140病弱名無しさん:04/01/24 13:15 ID:/Q4PSYML
あのー。私の家、農家ですよ。
そして、ヨーロッパって農業国ばかりじゃないですか?
でも、あんだけかかってる人がおおいですよ。
家が農家でもかかってる人たくさんいますがな。
141病弱名無しさん:04/01/24 21:45 ID:gK3TLuar
細菌自体が原因ではなく花粉症の花粉の如くヨーネ菌がクローン病を発症させるって書いてあるぞ。
殆どの患者からMAPが検出された事はどう説明する??
142病弱名無しさん:04/01/24 21:51 ID:Lfcklz6r
どこの地図?(´・ω・`)
143病弱名無しさん:04/01/24 22:19 ID:/Q4PSYML
研究者でもない俺たちがそんなこと言ってどうなりますか?
言葉のゲームとしてここで言ってるだけですよね。
医療従事者にも同じようなこと言って煙たがられてるんじゃないよね。

144病弱名無しさん:04/01/24 22:45 ID:uuDSbfZ+
俺も理学じゃなくて医学を専攻するべきだった
145病弱名無しさん:04/01/24 23:17 ID:7aPZtWLO
ヨーネ菌が原因とも言われているが、もしそうだとしたら
牛などの大型動物診療してる獣医師にクローン病が多発してしまうなぁ。
でも、ヨーネ菌とクローン病との間に何か共通の物質とかあるのかもしれない。

クローン病を患ってるお医者さんっているんだよね。
どこ卒業したかは伏せておくけど、大学病院に勤める先生から聞いた話だから
まちがいない。

その先生に刺激されたわけじゃないけど、漏れも医学部に入るための
勉強はしてる。きっと壁は厚いんだろうけど、どこまでできるかもわからんけど、
合格できる保証なんてないけど、飄々とがんばってみるつもり。
146病弱名無しさん:04/01/24 23:23 ID:gK3TLuar
原因は遺伝子

ヨーネ菌は誘因

原因+誘因=発症
147病弱名無しさん:04/01/24 23:55 ID:qk1tUaYM
>>145
頑張れ。
努力が良い結果に繋がるかは分からんけど、
無駄にはならない。
148病弱名無しさん:04/01/24 23:57 ID:/Q4PSYML
何年か前の新聞にでてたな、クローン病の特集記事でクローン病の医者。
あと、オレの主治医の大学の友人も一人クローン病の友達がいると言ってた。
まぁ、二万人以上いる病気だから医者もいるでしょうよ。

でも、その新聞特集で将来を決められなくて(才能もないのに夢のような事ばかり
いって)三十過ぎても職がないというひとものってた。こっちの方が恐いね。

まぁ、何になるのも自分のかってだけど、いい歳してるんだろうから、自分の生活
は自分で稼いだ上で 好きなことしなくちゃね。
149病弱名無しさん:04/01/24 23:59 ID:/Q4PSYML
自分の向き不向きがあるんだから、なんでも頑張ればむくわれるというのはね
もういえないでしょ。おとななんだだから。
150病弱名無しさん:04/01/25 00:05 ID:rAJojwdG
斜に構えて世の中分かりきった顔するのって楽しいのかな?
とりあえず、大人になってもツマンナイ人にはなりたくないなぁ。
151病弱名無しさん:04/01/25 00:10 ID:q6bwQiEd
でもさ、冷静になってもいい歳なんじゃない? 
医学部にいこうというならそれなりの冷静な考えをもたなくちゃさ。
私立の社会人入試でもそれなりの頭ぷらす、いえが帰る以上ぐらいのおかねがいるよ。
学費無料の自治医科大学なんかいけるならべつだろうけど。
そんな頭があれば、こんな所にかきこまなくてもうかるだろうし。 
なんでもがんばればがんばれってよっぽど無責任な気がするよ。未成年じゃないんだし。
って ネットの誰かしらない人に言うことでもないか。

152病弱名無しさん:04/01/25 00:19 ID:FTQzjLSz
>>149
だから、良い結果に繋がるかは分からんって>>147
言ってるじゃん。

アタマだいじょぶ?
153病弱名無しさん:04/01/25 00:21 ID:q6bwQiEd
頭はバカですよ。こんな病気でガードマンしてるぐらいですから。

仕事・勉強と頑張ってください。

154病弱名無しさん:04/01/25 05:53 ID:eK8NEJQi
>>141
> 殆どの患者からMAPが検出された事はどう説明する??

全ての患者から検出されたわけではないのだから、その菌がかかわらなくても
発症する可能性も残ってるわけだ。
155病弱名無しさん:04/01/25 09:23 ID:BrIAk+sF
>143
研究をしないなければ議論すること自体無駄だというのは違う
そもそも医療にせよ何にせよ自然科学では分野は同じでも
違う事をしている多数の人から自分の研究の批判を受けるわけだし

「その研究を自分の手でしていなければ判らないこと」など殆ど
無いと言っていい
ちゃんと文献を読めば最先端分野の第一人者とでもまともな
会話はできる。
156病弱名無しさん:04/01/25 09:33 ID:5I3QzPPd
お前ら馬鹿だなwwwwwwwwwwwwwwwwうひょひょひょ!
157病弱名無しさん:04/01/25 12:25 ID:6pQFRB2d
>頭はバカですよ。こんな病気でガードマンしてるぐらいですから。
>仕事・勉強と頑張ってください。

すっげぇ嫌な奴だな、コイツ(藁)
158病弱名無しさん:04/01/25 12:33 ID:q6bwQiEd
いい仕事とおもってる?
前職はパチンコの店員という典型的ドキュン職場しかついたことありません。
おれはくそな仕事と思ってるよ。でも、教養がないから仕方ないじゃない。
自分にあった職場だと思ってるよ。うじうじ、いい仕事ないかな?とかいいながら
結局なにもしないやつよりいいと思ってるよ。
頭がないのに、デスクワークで公務員的な仕事をつこうと思ってる方よりいいんじゃ
ないの?

百姓もできないしな。
159病弱名無しさん:04/01/25 12:34 ID:9rrp1A1e
>>155
一般のサラリーマンが文献として読めるのが、最先端研究のほぼ全部だとでも
思ってるの?
160名無しさん@Linuxザウルス:04/01/25 12:57 ID:2AGAq1kV
先日、小腸透視をを受けたんですが、鼻から管を入れなくても良いんですね。
過去に2回受けたんですが、2回とも、鼻管で今回も覚悟していたんですが、造影剤を口から飲むだけで済みました。
大腸ファイバーも、もっと細くなれば良いのに。
161病弱名無しさん:04/01/25 15:30 ID:IvzgWJDI
みんな彼女居る?
漏れは30歳だが、20代前半の時は不安定で精神的にも参って友達の紹介とかも断っていて
安定してきた時には、友達も結婚してツテもなく焦ってるんだが、居る奴はどうやって
出会える?
162病弱名無しさん:04/01/25 16:20 ID:ePPXKX+Q
やっぱ職場だろーな。
163病弱名無しさん:04/01/25 16:38 ID:tbp6Q0wS
30になったら、方法も目的も変わる。
お見合いして、結婚を前提に付き合いましょうみたいなの
もひとつの手。まともな職持ってるのが前提だが。
164病弱名無しさん :04/01/25 18:45 ID:y4Eq2aRw
>>160
マジ?鼻チューしなくていいんなら年イチでうけてもいいなあ…。

アナルで感じる人って大腸ファイバー平気なのかなあ。
165病弱名無しさん:04/01/25 20:00 ID:jE62uXvB
>>!58
パチンコ店員は今や勝ち組ですよ
この不況下でも絶好調、好業績!

新卒社員も、今やマーチ大クラス。
166病弱名無しさん:04/01/25 20:57 ID:eK8NEJQi
>>160
> 先日、小腸透視をを受けたんですが、鼻から管を入れなくても良いんですね。

2月ほど前に受けたけど、相変わらず鼻チューブの拷問のような検査だった。
病院の設備によって違うのかもね。うらやましいことだ。
ちなみに、狭窄が最低3ヶ所はあるって検査結果が、、、先行き不安。( ´Д⊂
167病弱名無しさん:04/01/25 22:56 ID:v+GOTuRI
>>166
狭窄があるってわかって良かったじゃん。
わからないまま生活してて、いきなり調子悪くなるのも困るし。

とはいえ……お大事に。
168病弱名無しさん:04/01/25 23:04 ID:eK8NEJQi
>>167
> >>166
> 狭窄があるってわかって良かったじゃん。
> わからないまま生活してて、いきなり調子悪くなるのも困るし。

いや、調子悪くなって検査してみたら、、、ってことなので。

既に大腸は狭窄しまくりで、手術で取ってしまって直腸と
S時結腸の1部しかない。それまで小腸には1つも異常が無かったので
手術前の医者の話だとこの先の心配は少ないってことだったんだけどね。

切ってもどうせ別のところが悪くなるって話は本当だった。

> とはいえ……お大事に。

もう手遅れな気がしないでもない。(w
169病弱名無しさん:04/01/26 00:03 ID:/kdhhn0Q
鼻から管
尻から管
口から管

SM趣味なんてないのに穴という穴を汚されてしまいますた(ノД`)シクシク
処女なのは耳だけ…
170病弱名無しさん:04/01/26 00:29 ID:N/kdWrRZ
俺はちんこにも管入れられた
耳も中耳炎の時なんか入れられた
毛穴くらいだなんも入ってないの
171病弱名無しさん:04/01/26 01:08 ID:yKfkaugE
>>169
膣は?
172病弱名無しさん:04/01/26 01:10 ID:iC9VSFr5
>>168
食生活とかどんな感じ?
睡眠とかの生活リズムも
個人差が大きい病気なので全部が全部とは言わないが
ある程度節制して療養してる人は緩解期が長い人が多いと思うんだけど
173病弱名無しさん:04/01/26 02:39 ID:rxe3GfWT
こないだの変な削除依頼なんだけどさ、別に粘着荒らしってわけじゃなくて、
削除板で有名な吉外の仕業だったみたい。今日、俺がいってるほかのスレも削除依頼だされてたよ。

☆削除依頼魔裕香を叩くスレ 2 ☆☆
http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1070195693/
174病弱名無しさん:04/01/26 03:13 ID:8pTJKU9a
>159
ほぼ全部だ。
インターネットは色々な物を変えたが、膨大な学術論文の検索と入手が
飛躍的に容易になった事は大きな恩恵の一つだ。
大学も企業もプー太郎も、最早文献入手に関しては大して差はない。

というわけで文献紹介でもしてみる奇特な人は居ないか?
175病弱名無しさん:04/01/26 09:33 ID:Bsb708Rj
もう、よねはいいよよねは。
176病弱名無しさん:04/01/26 09:40 ID:iC9VSFr5
>>174
159ではないが、ありえない
例えばある商品が開発されたとする。それに対しての研究段階での評価・成果はその周囲でしか
詳細は明らかにはされないし、それをネットへ普通に載せる事はありえない。
商品として確立し、整ってからそれらのレポートなどが本になったりするわけで
この段階での話を最新というなら間違いじゃない。最新だ。

でも研究段階で発表されてる今こうなって・・・というのは本当の意味で最新ではないよ
その研究はもっと先をいってる。
177病弱名無しさん:04/01/26 09:42 ID:iGbArHJT
>>174
学術論文って、その学会誌と契約してる大学とかからじゃないと
回覧出来ないんじゃない?一応各機関が雑誌として出版してるものだし。
医学会だけは一般に無料公開してるとか?
178病弱名無しさん:04/01/26 09:50 ID:Bsb708Rj
俺らがそんなこと言ってどうする? インテリごっこか?
179病弱名無しさん:04/01/26 12:36 ID:yKfkaugE
つーかおまえ以外はインテリだっちゅーの
180病弱名無しさん:04/01/26 13:05 ID:Bsb708Rj
平日昼間の男(©ダメ連)がねぇ。
181病弱名無しさん:04/01/26 13:31 ID:8pTJKU9a
>176
勿論その通りだがペーパーにならなければそれは科学的成果ではない
そしてペーパーの全てはネットで見られると言っているのだ
データもない、研究チーム以外よく分からん事(噂)を知ってどうする?検討のしようがない。

>177
(;´Д`)まぁアブストラクトは読めるし
本気で読もうと思えば大学図書館等に原典がある
それに全文も一定期間後無料になる場合が多い罠。

すまん・・・なんか変な方向に流れてるな・・・
182病弱名無しさん:04/01/26 15:29 ID:iGbArHJT
>>181
そうつまんないこと主張する前に、自分自身でまず何か読んでみたら?
大方、ネットでの論文検索の仕方覚えて得意になってる学部生あたりだろうけど。
183病弱名無しさん:04/01/26 15:35 ID:EB4v9cAc
ねんねんちゃくちゃく
184181:04/01/26 21:44 ID:wr7ptaSA
>182
すまん、159に釣られた俺が馬鹿だった・・・
185病弱名無しさん:04/01/26 22:17 ID:5aOjas6E
>>174
リア高か?
俺は法卒だが1回生レベルの専門用語をグ具っても出ないのあるぞ
基本的な単語でもね
186病弱名無しさん:04/01/26 22:24 ID:Bsb708Rj
とうとうYahoo!チャットでカメラを使っての見せっこが出来たよ。女の子と。
生きてよかった。おっぱいだけじゃなく下もみせてくれた・・・・。
クローン病でもいいことあるな。死んじゃダメだ!
187病弱名無しさん:04/01/26 23:40 ID:nGkgzOxM
ttp://www.lonely.to/nntchk.html

総合得点は 98 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 33 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 36 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 29 点です。中程度問題ありです.

モ(゚∀゚)━ウ( ゚∀)━(  ゜)━(  )━(`  )━ダ(Д` )━メ(´Д`)━ポ(;´Д`)━━━!!!
188病弱名無しさん:04/01/26 23:57 ID:PW0huoPz
総合得点は 101 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 36 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 35 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 30 点です。中程度問題ありです。

(´Д`;)
189病弱名無しさん:04/01/27 00:16 ID:xQFtL9Q3
総合得点は 77 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 30 点です。中程度問題ありです。
 ○「対人認知」得点は 27 点です。中程度問題ありです。
 ○「強迫的思考」得点は 20 点です。問題ありません。

非常にそう思う(4点)ややそう思う(3点)あまりそう思わない(2点)全くそう思わない(1点)
という点数で計算しています。
190病弱名無しさん:04/01/27 00:18 ID:xQFtL9Q3
手術直前にやると200点ぐらい行きそうだな
191病弱名無しさん:04/01/27 00:31 ID:gSyPmA7h
総合得点は 74 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 30 点です。中程度問題ありです。
 ○「対人認知」得点は 24 点です。問題ありません。
 ○「強迫的思考」得点は 20 点です。問題ありません。
192病弱名無しさん:04/01/27 00:47 ID:S43zwSld
総合得点は 104 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 35 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 36 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 33 点です。危険域です。
193病弱名無しさん:04/01/27 04:46 ID:uu5dyELo
たまに問題あります。
194病弱名無しさん:04/01/27 05:10 ID:79zv4Sx4
総合得点は 71 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 28 点です。中程度問題ありです。
 ○「対人認知」得点は 20 点です。問題ありません。
 ○「強迫的思考」得点は 23 点です。問題ありません。

もっと悪いのかと思ってた。
195病弱名無しさん:04/01/27 11:32 ID:+ufCQa6v
総合得点は 96 点です。危険域です。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 34 点です。危険域です。
 ○「対人認知」得点は 36 点です。危険域です。
 ○「強迫的思考」得点は 26 点です。問題ありません。
196病弱名無しさん:04/01/27 13:30 ID:ZqRlOLRW
また 変な方向にいってますな。
197病弱名無しさん:04/01/27 14:35 ID:iZvFvi1U
荒れるよかなんぼかいいよ。

ちなみに俺は普通だった。クローンになって鬱なんてなってる場合じゃない。
働けないし、ちゃんとまじめにこつこつ生きるんだ俺は。
198病弱名無しさん:04/01/27 14:46 ID:NG4RDXbn
働けないのに真面目にこつこつってのはまぁ大変だな。
199病弱名無しさん:04/01/27 15:52 ID:mb2FrBtp
真面目にコツコツ無職ですがなにか・・・?
200病弱名無しさん:04/01/27 17:52 ID:ED17G32f
そのまま頑張れ
201病弱名無しさん:04/01/27 18:32 ID:ZqRlOLRW
無職だと、色々妄想する時間だけはたくさんあるからね。
でも、あんまり履歴書の空白期間作らない方がいいよ。
面接でつっこまれたらおしまーいだよ。
202病弱名無しさん:04/01/27 18:50 ID:ZqRlOLRW
八時から教育テレビでひきこもりの特集だよ。見た方がいいぞ。
クローン病の特集よりこっちの方が為になる人多いみたいだから。
203病弱名無しさん:04/01/27 19:38 ID:mb2FrBtp
真面目にコツコツ12年無職で〜す
204病弱名無しさん:04/01/27 19:59 ID:ZqRlOLRW
同士!どうする? 履歴書の職歴の欄?空白でいくか!
でも、デスクワークなんかしてるオレを妄想してるんだよな。妄想は無限だから。
あと、前のレスにいたけど薬剤師なんか憧れるな。薬剤師してる自分を妄想。

現実を見つめて肉体労働の方にいくしかないんだがな・・・・
親は70過ぎたよ・・・タイムリミットが近い。
205病弱名無しさん:04/01/27 20:25 ID:kpWqQvQa
総合得点は 62 点です。問題ありません。

以下の項目で一番得点の高い項目があなたの性格傾向です。
 ○「否定的自己認知」得点は 16 点です。問題ありません。
 ○「対人認知」得点は 18 点です。問題ありません。
 ○「強迫的思考」得点は 28 点です。中程度問題ありです。
206病弱名無しさん:04/01/27 23:42 ID:xVktaOxE
ネタか知れないけど、その間の収入は?

12年も仕事をした事がないのならもう就職は無理でしょ。

生活保護受けるとか。もうその辺しかないのでは?
207病弱名無しさん:04/01/28 00:40 ID:Q/EyPZIN
クローン病の奴って病気云々の前に精神的に敗北してる気がする。
なんでもかんでもどうせ病気だしとか病気だからしょうがないって甘えが心の中にあんだろ?
自分の不幸は他人には分からないとか思ってて自分が悲劇の主人公にでもなったつもりなんだろ?
208病弱名無しさん:04/01/28 00:55 ID:8DeOJlm/
ひきこもりの本をよんでも、もう引きこもりで三十歳すぎるともう、いくら働こう
と思ってももう社会が受け入れてくれない。とのこと。
福祉に頼らなくてはいけなくなる。とのこと。でも体が悪いわけでもなしでそれも
受けることが出来ないということで・・・・。
でも、クローン病にかかてるからな。カラダをもっと悪くして障害者手帳の一級でも
目指して頑張るしかないかな。重度障害者として福祉が受けやすくなるかもね。
209病弱名無しさん:04/01/28 01:23 ID:laD9XiDW
クローンと診断されてから9ヶ月、下痢はしなかったんだけど、(検査のとき以外)
ここ4日間で9回下痢してる。
こうやってどんどん悪化していくのかな。
食事はなるべく肉は避けるようにして、酒もタバコも止めてたんだけど。
210病弱名無しさん:04/01/28 01:33 ID:pjmdFSXa
>>207
その意見は否定しきれない。クロンの当事者としてはずっと病気に逃げてるんじゃないか?と思う日々
これはクロンに限らず持病・難病持ってる人は思ってる事じゃないだろうか
だから少ししんどくても、頭がふらふらしても、腹痛がひどくてもこの自問自答の中
なんとかと思い、仕事をしてた頃は仕事に向かってた

けど現実的に検査の数値も悪く俺の場合今はCRPが9,3。鉄分不足5.7
すでに鉄分不足のみでも入院。睡眠障害などもあって悩む日々
元気な頃は病気で引き篭もってる人、わがままを言ってる人を見て
甘えるなと思ったものだが。中々に人間生活とは難しい。。。
211病弱名無しさん:04/01/28 01:33 ID:WYjA9BAW
>>209
避けるべきなのは肉ばかりでもなく、また注意すべきは食事ばかりでもないぞ。
しばらく、修行のつもりでマジで摂生してみ。
212病弱名無しさん:04/01/28 01:40 ID:mpCpHqE/
>>209
今の時期、寒さで腹が冷えて下痢になるということもありがち。
冷たい物の飲み食いを避けるとか。
213病弱名無しさん:04/01/28 01:50 ID:mKbthXCZ
>>206
ごめんごめん、会社辞める前に貯金してあったのよ。
ほんで2回の長期入院で保険金下りてきたし・・・。
節制してたらいけるもんだよ。
でもそろそろ仕事するのよーw
結婚もしたいしね、相手いないけどw
214病弱名無しさん:04/01/28 01:52 ID:8DeOJlm/
いい人が見つかればいいな。 ウチの病院のクローン病患者の三十過ぎは妻帯者がおおくて
ヒトリモノは肩身が狭い。病気のせいに出来ない・・・・・
215病弱名無しさん:04/01/28 10:42 ID:fRaEfKNH
またお前か
世話焼きおばばの所か、結婚相談所にでも池や
クローン同士が結婚したら、スーパークローン人間が生まれるだろ(藁
216病弱名無しさん:04/01/28 11:49 ID:8DeOJlm/
でも、彼女はいるよ。かかってる病院の看護婦だけど。
向こうは結婚をいうけど、オレの方がね。なんかはずかしいな。
お互い三十代半ばだから気持ちもわかるが。
217病弱名無しさん:04/01/28 12:05 ID:GCtPmltx
ここで裏技をひとつ紹介
外出先でもエレンタールが採れる便利なわざです
まず粉末エレンタールを持参してうどん屋に入ります
うどんを注文し出てきたらすぐさまエレンタールを
出来立てアツアツのうどんにさらさらとふりかけます
するとアラ不思議、メニューに載っていない『うどんタール』の出来上がり
スープまで飲み干せば栄養満点!

※七味を入れすぎると辛くなるので注意しましょ
218病弱名無しさん:04/01/28 12:19 ID:UqIPlM03
七味なんて食えるか、馬鹿野郎。
219病弱名無しさん:04/01/28 12:26 ID:8DeOJlm/
うどんに七味ぱらりとぐらいいれない?
て、これぐらいでも悪くなる人がいるのか。
オレは麺類を食べるときでも、麺だけくってスープはあまりのまないようにしてる。
うどんでもね。
220病弱名無しさん:04/01/28 13:54 ID:YmvFtmY+
>>216
やれやれ
また妄想ですか
戦わなくちゃ現実と。
221病弱名無しさん:04/01/28 15:53 ID:WYjA9BAW
>>219
七味の中身みてみろ。強力な刺激物ばかりじゃねーか(´Д`;)
222病弱名無しさん:04/01/28 20:39 ID:N34DcWqx
それぐらいにしといてやれ
引きこもりから妄想を取り上げたら何も残らんだろうが
223病弱名無しさん:04/01/28 20:44 ID:Q/EyPZIN
そうやって妄想で現実から逃げて楽しいか?
なぜ現実を見つめてそれを受け入れ強く生きるという考えを持てない?
病気だからと周りからも甘やかされ、妄想に逃げる。
強く生きる努力もせず挙句の果てには体を悪くして福祉を受ける?
笑わせるな、なんで現実を見つめないカスの為に税金を使って助けなきゃいけないんだ?
224病弱名無しさん:04/01/28 21:12 ID:8DeOJlm/
あ、やっぱりばれた?
今度はなんでいこうかな? 
でも七味ぐらいいれろ。ほんのパラリじゃないか。
225病弱名無しさん:04/01/28 22:03 ID:mXixsBID
>EyPZIN
お前の云う「現実を見つめる」って何?

226病弱名無しさん:04/01/28 22:23 ID:Q/EyPZIN
>>225
病気だからと言い訳した所で世界は変わらないということを理解することかな?
227病弱名無しさん:04/01/28 22:39 ID:8DeOJlm/
今度はそっち方面のを演じるか。
妄想系はあきたし、自分の人生語ったりしてみようかな。
228病弱名無しさん:04/01/28 23:00 ID:DryFFRCH
七味は物によってはマイルドだよ。
少なくとも唐辛子オンリーの一味よりマシ。
調子良い時でほんの少量程度ならそんな危険じゃないと思う。
229病弱名無しさん:04/01/28 23:03 ID:8DeOJlm/
そうだろ〜 そうだろ〜。七味は悪くない。たったあんだけで悪くなるなら
そもそもうどん食べれないだろ。
230病弱名無しさん:04/01/28 23:06 ID:DryFFRCH
つっても危険物には変わりないから慎重にな。
231病弱名無しさん:04/01/28 23:10 ID:WYjA9BAW
>>229
うどんは食べれるが、七味はダメな人が僕ですが何か?
妄想馬鹿は寝てろ。
232病弱名無しさん:04/01/28 23:12 ID:Q/EyPZIN
てか似た者同士の引篭もりが馴れ合ってて何か楽しいか?
もっと人生楽しむ為に根本的な解決の仕方でも話そうとは思わないのか?
233病弱名無しさん:04/01/28 23:16 ID:8DeOJlm/
それは、七味がダメなあんたのカラダが悪い。食べられるひとにひがまない。
234病弱名無しさん:04/01/28 23:25 ID:8DeOJlm/
230さん。そうですね。ありがと。
235病弱名無しさん:04/01/28 23:34 ID:8DeOJlm/
>クローン病は潰瘍性大腸炎という病気と状況が類似しており、どちらも炎症性腸疾
患と呼ばれています。この二つの疾患はアメリカ人のうち200万人が罹患してい
ます。

だって。すごいね。200万人!
236病弱名無しさん:04/01/29 00:03 ID:5n3Iqc96
CNNで200万人目の患者にディズニーワールドの旅がプレゼントされてるのを見たかも
237病弱名無しさん:04/01/29 00:25 ID:qbH/BbRp
七味のうち、大丈夫そうなのだけピンセットでつまんで入れるとか。
238病弱名無しさん:04/01/29 00:45 ID:ALfJFdec
同じ病気の者同士が煽りあうよりは全然マシ>232
つーか根本的な解決なんてないわけなんで。
239病弱名無しさん:04/01/29 01:17 ID:G/vx/20J
http://www.kenko.com/product/item/itm_6621003072.html
主治医に勧められたんだけど飲んでる人いる?
240病弱名無しさん:04/01/29 04:03 ID:GQ6zHF+s
七味ヲタは純粋に頭が悪そうだな
学習能力がないというか
パラリじゃねーよ低能
241病弱名無しさん:04/01/29 05:09 ID:8u/W/e1a
アメリカ人のクローンは栄養療法やってないなら日常どうしてるんだろう?
薬といってもペンタサぐらいだろうし。
下痢と腹痛でえらいことにならないか?
242病弱名無しさん :04/01/29 08:23 ID:jPxZJZ0B
ラクターゼ摂取してる人いる?
243病弱名無しさん:04/01/29 09:49 ID:XmImhnV/
あいかわらず摂生がどうとかいってる人がいるわけね
>>209 肉を避けて、それで人間に必要なたんぱく質とミネラルを全種類毎日完璧に
必要量以上摂取していたと自信持って言える?
卵のみだったら毎日8個は食べないといけないのよ。わかってんの?
鉄分は? ヨウ素は? セレンは? クロムは? ω-3脂肪は? そしてビオチンは??
何がしかの栄養を制限すれば、その分身体の老化スピードが早くなるだけだって何故わからないのかな。
摂生とか言ってる癖に、即席ラーメンやてんぷらや加工油脂がたっぷり入った食品は口にしていたんじゃないの。

炎症性腸疾患の患者数は北欧と米国に多い、ここから現代的な加工食品中心の食生活が原因の1つであることは容易に想像がつく。
この疾患はアトピーと同じで、免疫異常だと言われているわけだろう。
アトピー患者って戦前から今と同じくらい沢山いたのかね。 いないだろ? 誰だってそんなことは知ってる。
知っているはずなのに何故そこに目を向けないのかが理解できない。

もうわかったろ。もう一度聞くぞ、なんで免疫系異常が原因と目される種々の病気が、
欧米を始めとした先進国を中心に過去数十年間に渡り右肩上がりで増えてきたんだ? これがこの病気の答え。
244病弱名無しさん:04/01/29 09:59 ID:XmImhnV/
>>239
ここを読め
http://www.vitamin-shopper.com/benpigedoku/4-8.HTM
別に買えってわけじゃない。いいから読め。右側中段4の項目だけでもいいから読め。

さて、あんたの主治医は、こういった事を教えてくれるの?
それ以前に、知っているの?
個別の製品の良し悪しじゃなくて、メカニズムを論理的に説明できていたのかってこと。
245病弱名無しさん:04/01/29 10:55 ID:A4KpF0eH
まだ馬鹿がいるんだな。

>>243
人間に必要なタンパク質やらミネラルやらの種類と必要摂取量の根拠は?
学者さんがそう言ってるからだろ?
だったら、この病気の解明だって、学者に任せろ。素人風情がでかい面して
語ってるんじゃないよ。


あのときの「若造」くんかなぁ(藁
246病弱名無しさん:04/01/29 11:17 ID:ZnFt2qas
あ、ヘタレ荒らしのサプリさんだ。
247病弱名無しさん:04/01/29 12:35 ID:H6ATiXH7
七味ぱらりも制限か・・・・・ 不憫だ。まぁ、それも人生だからな。
だから、あなたも生きぬいて。
248病弱名無しさん:04/01/29 12:51 ID:H6ATiXH7
サプリメーカーの人も大変だな。
249病弱名無しさん:04/01/29 13:02 ID:Bc+Pd5YH
>>243
馬鹿じゃねーの?w
ちょっとの素人知識からやたら単純思考でストレートな結論出してキーキー騒ぐ
お前みたいな奴の存在なんてミミクソ以下だよ。典型的なうざ餓鬼。消えろ。
あと文章の論理構成が無さ過ぎて読むのが辛い。
250病弱名無しさん:04/01/29 13:06 ID:H6ATiXH7
今日の文章

>そしてこれは極めて大事なポイントなのだが、ナースがみんな可愛くて優しい。
惚れそうになった。しかし彼女らは仕事として優しさを提供しているわけで。
そこを履き違えると、キャバクラ嬢に入れ込むおじさんと同じになってしまう。
充分に注意した。

みなさん。そのとおりですな。
251病弱名無しさん:04/01/29 13:45 ID:As+d6soU
クローンスレって昼間から結構伸びるね。
252病弱名無しさん:04/01/29 13:49 ID:Lj9GzLPr
>>243
300年前からある病気だけどなー
253病弱名無しさん:04/01/29 13:51 ID:KoAAIosp
七味はらりと味付けに胡椒少々、どっちが有害かなぁ。
254病弱名無しさん:04/01/29 13:56 ID:KoAAIosp
坊さんやら宗教で完全に肉を制限してる人が長生きしてるのは何でかなぁ。
255病弱名無しさん:04/01/29 13:59 ID:H6ATiXH7
あのね。結構うらでは食ってるよ。坊さんたち。表ではそう言ってるけど。
してたのは修業時代だけとかな。
イスラムでもいっしょ。だらしなさんはおおいよ。
256非通知さん:04/01/29 14:02 ID:frODROFM
>>244
ビオフェルミン処方されてますが?
257病弱名無しさん:04/01/29 14:05 ID:KoAAIosp
何でイスラム人の裏のことまで知ってるんだろう・・・。
そら一部にいるのは間違いないだろうが、多いと言い切るのはどんな理由で?
258病弱名無しさん:04/01/29 14:14 ID:H6ATiXH7
イスラムさんでも、豚肉くったり酒飲んだりするひと、いないかい?
テレビにでないだけで。まじめにしてる人もたくさんいるよ。
オレの大学にイスラムの人いたけど、酒ガブガブのんでたな。
ってこの人達を見てみんながそうと思わないけどね。一部の人たちということで。

でも、日本の坊さんはくってるよね。っていうか、そう言う制限がある宗教って
いま少ないんじゃないの?
259病弱名無しさん:04/01/29 14:23 ID:pzAg00pE
なんだこいつは・・・栄養分がどうだで納得できるなら自分でしとけよ
おしつけるな、うざいから
260病弱名無しさん:04/01/29 14:25 ID:H6ATiXH7
ビオフェルミンのんでも下痢おさまらないなぁ。
261病弱名無しさん:04/01/29 14:31 ID:KoAAIosp
そもそもイスラム辺りってそういうもの食う習慣無いから
コソコソ裏で食う必要もなさげ。つかそこらに売って無いでしょ。
日本人が好んで鳩とかウサギとか食わないようにさ。
日本とかに出てきたりしてるなら人ならともかく
殆どは見たことも無いとかいう人が多いんじゃない?
262病弱名無しさん:04/01/29 14:33 ID:H6ATiXH7
わかった。オレが浅はかな知恵でかきこんでしまった。すまぬ。
イスラムはこのことはこれでおしまいね。
263病弱名無しさん:04/01/29 14:35 ID:pzAg00pE
>>254
生臭坊主ばっかりだけどなw
俺の知り合いの坊さんなんて凄いもんね
ベンツ乗り回してキャバクラ通いだし、焼肉好きだし
それでもやっていけるってよ。俺おごってもらいっぱなしw

>>258
イスラム教の人でも酒はよく飲んでるな
と言っても知り合い数人しかいないけど
でもその周りもそうだと言ってたよ類は類を呼ぶと言うからそれがどうなの分からないが
でも、豚は食べないな。かなり気にしてた。俺豚肉好きなんだけど
人間じゃないとかいわれたしw
264病弱名無しさん:04/01/29 14:39 ID:KoAAIosp
でもイスラムは牛食うんだよな。
そしてインド辺りが牛を食わない、だっけ?

まー俺たちゃ鳥のささみ食っとけということだ。
265病弱名無しさん:04/01/29 15:23 ID:jvAAZoBn
七味ぐらい俺は全然大丈夫とか言ってる奴のほうがアホ
すぐに効果は現れなくとも
地下で着々と病状の悪化が進行してるのに何度繰り返しても気付かない低能
まさに学習能力ゼロ
266病弱名無しさん:04/01/29 15:24 ID:jvAAZoBn
>>264
完全絶食者がいるスレで「俺たち」でひとくくりにすんなサル
267病弱名無しさん:04/01/29 15:40 ID:VxkoEyiV
>>264 インドに行ったら野良牛だらけだよ。誰も食べないから。
268病弱名無しさん:04/01/29 15:48 ID:H6ATiXH7
完全絶食ですかぁ。クローン病の中でも少数派ですな。
病院変えたら?そんな、かりかりすることもないかもよ。

病歴二十年も過ぎたけどそれなりにくえてますよ。 七味もパラリしてますよ。
完全絶食の人から学習能力ゼロといわれるとはね。

ヒンズーでは牛は神聖みたいですね。イスラムでは豚は汚れてる動物みたいですが。
269病弱名無しさん:04/01/29 15:54 ID:jvAAZoBn
自分の症状が一般的だと思ってるヒキコモリはちょっと社会に出てもっと視野を広げたほうがいいよ
270病弱名無しさん:04/01/29 15:55 ID:H6ATiXH7
あんたもね。  
271病弱名無しさん:04/01/29 15:55 ID:jvAAZoBn
まあそういう>>268みたいなダメダメレスがまさに学習能力ゼロって感じですなw
272病弱名無しさん:04/01/29 15:58 ID:H6ATiXH7
そのとおり! あなたみたいな立派な考えの人になりたいです。
273病弱名無しさん:04/01/29 15:58 ID:VxkoEyiV
(引きこもり話題は無意味だから止めよう)
274病弱名無しさん:04/01/29 16:00 ID:jvAAZoBn
まあリアル低能に理解しろというほうが酷か
275病弱名無しさん:04/01/29 16:13 ID:jvAAZoBn
完全論破w
276病弱名無しさん:04/01/29 16:22 ID:pzAg00pE
完全絶食って小腸なくてって人もいるから栄養云々だけのはなしじゃないだろ

それから論破したとか思うのはいいんだけど、呆れてレスしない事もあるよ
もういいかげんうざいとかね。サプリの話じゃよくあったことだ。
気にしない人ならいいけど。
277病弱名無しさん:04/01/29 17:00 ID:ALfJFdec
話変えてみよう。
昨日、閉店する店で、安く徳利とお猪口を買ってきたよ。
アルコールは控えたほうがいいに決まってるが、その中で、しいて飲むならどの種類かね。
278病弱名無しさん:04/01/29 17:01 ID:A4KpF0eH
バカは早く消えろよ…
279病弱名無しさん:04/01/29 17:02 ID:Bc+Pd5YH
症状は一人一人違うことを何べん言っても理解できないのは脳みそまで
クローンになったからだろうか?
280病弱名無しさん:04/01/29 17:02 ID:A4KpF0eH
>>277
紫蘇ワイン(ノンアルコール)に一票。


ごめん。そんなもの飲みたくない(TT
281病弱名無しさん:04/01/29 17:37 ID:wML2q+j2
クローンは人によっって一人ひとり症状が違う。
完全絶食のやつもいるから食べ物の話はタブー。一般的なことでも。
こりゃ、軽い人用と重い人用の2スレを立てなきゃならんな。





あほくさー。おまけに迷惑。
282病弱名無しさん:04/01/29 20:28 ID:X8qJOfAE
エンシュア・リキッドって一箱24缶入りでいくらしますか?
283病弱名無しさん:04/01/29 20:35 ID:5wcv4JJZ
ちっちゃいな、お前ら。
284病弱名無しさん:04/01/29 20:55 ID:YkTB1sWA
おまえら、イスラム圏出身=イスラム教信者の構図ないか?
イラン人の知り合いいたけど、イスラム京都じゃなかったぞ
285病弱名無しさん:04/01/29 21:34 ID:W40yCjYd
>>277
おれの主治医が焼酎はある程度は良いと言ってた。
ワインは保存料とか添加物が多めなのでやめたほうがいいそうだ。

286病弱名無しさん:04/01/29 21:41 ID:A4KpF0eH
>>285
つまり、アルコールは悪い悪いといってもどうにもならんくらい悪いわけではないって事かな。
今度試してみよう…。度数の低い奴で。
287病弱名無しさん:04/01/29 23:10 ID:cHlwTAgI
288病弱名無しさん:04/01/29 23:35 ID:s4XP6QUf
あれー?
エンシュアって医薬品だと思っていたから
オークションに出しちゃだめなのかと思ってました!
薬局の処方箋にも写真が載ってたし…。
缶をよく見たけど、何処にもそんなこと書いていないんですね。
でもそしたらなんで「医療費の助成」対象になるんだ?
医薬品でなくても医者が必要と認めたら助成対象になるのかな?
289病弱名無しさん:04/01/30 00:26 ID:iN+70hAR
>>288
オークションに出品するのは違法。
290病弱名無しさん:04/01/30 00:44 ID:BU/SNsYE
>>284
聖地にむかってお祈りするよ。いつも。だから大変。
いわゆるイスラム教圏内でも仏教とかあるし確か90%くらいだったかな
291病弱名無しさん:04/01/30 00:56 ID:kSUasdNn
学生時代に留学生で東南アジアあたりのイスラム教徒(男)がきてたけど、
戒律厳しくて大変って愚痴こぼしてたな。
ま、本国ほど厳格には生活してなかったな。
292病弱名無しさん:04/01/30 01:41 ID:DrMhhqxn
ヤフーは違法のス靴
293病弱名無しさん:04/01/30 02:09 ID:8S8X38oR
>>268はリアルキティ確定

>病院変えたら?
完全絶食の人間が病院変えて別の医師に食べられるように指導されても悪くなる一方
そんな人でも食べても大丈夫なすばらしい治療法が別の病院にあるとでも痛い妄想してんのか?
低能が知ったか全開で下手な発言するんじゃねーよボンクラ

>病歴二十年も過ぎたけどそれなりにくえてますよ。
症状は人によって全然違うんだよ厨房
お前が世界のスタンダードじゃないってことをいい加減理解しろバカ
雑魚のくせに自分中心に世界が回ってるとか勘違いしてんなゴミ

>七味云々
お前みたいなクズが勝手に食って勝手に苦しむのはどういでもいいが
それを他人にまで勧めんな社会の底辺が
テメー一人でやってろ阿呆

>完全絶食の人から学習能力ゼロといわれるとはね。
今まで節操のない食生活送ったから完全絶食になったとでも?
バカじゃんお前 ちゃんと真面目に闘病生活送っても完全絶食になる人間もいるんだよ
そんなことも想像できないのかお前のような悲惨な低学歴は
294病弱名無しさん:04/01/30 02:22 ID:YueDXMdl
どうみても>>268の方がまともそうだな。
295病弱名無しさん:04/01/30 02:33 ID:E1kPijKO
七味ぱらり厨がバカなのは
ここ3日間のレスを見れば一目瞭然だからそんなムキになんなや
296病弱名無しさん:04/01/30 02:51 ID:nF+AMLMq
そうそう。>>268 頭悪いカッコ悪いダメゼッタイ!ってことでこのネタ話題終了。以後スルーで。



エンシュアとかエレンとか出品しても、そもそも落札する奴がいなさそうだよな。
エレンとかは内臓弱ってる人に処方することもあるんだよね?にしても、そんなのわざわざ
食べたいと思う奴もおらんだろう。エレンあまると勿体ないよね。

そんなこんなで俺は、知人がどうも下血して調子悪くて大変、といってたので、
エレンをちょこっとだけ送ってみた。つーかとっとと病院いけって感じなんだけどな。
297病弱名無しさん:04/01/30 03:41 ID:RTP6B/Mt
よくテレビで「わたしうどんに七味一本丸々入れちゃうんですよ〜」とか言ってるイタい芸能人いるけど
「麻薬中毒者ですよ」とか「覚せい剤所持してま〜す」って言ってるのと同じじゃないのかアレは。

ということで>>268はヤク中
298病弱名無しさん:04/01/30 04:31 ID:40y9OZ1M
俺としては七味入れたうどん一杯食べるより、入れないうどん3倍食べる方が良い。
299病弱名無しさん:04/01/30 05:22 ID:8S8X38oR
じゃあ俺はカレーうどんで
300病弱名無しさん:04/01/30 06:18 ID:nF+AMLMq
七味のネタでここまで熱くなれるスレは、世界広しといえどもあんまりないですね。

ねみー
301病弱名無しさん:04/01/30 07:07 ID:gTkQc9o2
>>293
>完全絶食の人間が病院変えて別の医師に食べられるように指導されても悪くなる一方
>そんな人でも食べても大丈夫なすばらしい治療法が別の病院にあるとでも痛い妄想してんのか?

>症状は人によって全然違うんだよ厨房

発言が矛盾してますな。
ちなみに俺も2年ほど完全絶食してたが
耐えに耐えかねて病院変えたらオペをすることに。
その後、鼻チューでエレン併用ではあるが
少し食べられるようになり3年経過した今も緩解を保ってるぞ。
302病弱名無しさん:04/01/30 07:23 ID:nF+AMLMq
いやほら、だからさ、相手すんのよそうよ>>301
303病弱名無しさん:04/01/30 11:14 ID:v/kZWBaO
はあ、結婚したい
304病弱名無しさん:04/01/30 11:23 ID:breAl00V
なぜ>>268さんが叩かれるのか理解できない。
このスレには愚痴を吐くだけの
程度の低い人が常駐していますよね。
ご自身でサイトを運営されたらいかがでしょうか。
絶食で無職の人たちだけで集まったほうが、
周囲に迷惑をかけずに
気兼ねなく自暴自棄になれると思いますよ。
305病弱名無しさん:04/01/30 11:41 ID:Pw1z7Ej7
おはよう。あらら・・・・ オレ昨日からの七味やろうだけど。叩かれてるね。
ふーむ。
306病弱名無しさん:04/01/30 13:39 ID:VP7qzOes
なんか異常だよな・・。
307病弱名無しさん:04/01/30 13:46 ID:ejZBM9Ux
どっちもどっち
308病弱名無しさん:04/01/30 13:58 ID:uwl6BP3n
304に賛成
絶食無職の香具師ら僻みすぎ。醜悪。
309病弱名無しさん:04/01/30 14:01 ID:h0JUkHY9
<七味さん>は悪くないと思います。
それぞれで病状の差が激しい病気だからこそ
ある人はあるものがある程度食べられる、といった情報があたしには必要です。
お医者は個別の憎悪因子までには構っていられないじゃないですか。
症状が悪化する食物と摂取量を自分で特定するしかない。
その情報は自分の責任で、自分の生活に反映させればいいと思います。
310病弱名無しさん:04/01/30 14:06 ID:WRS3l+bJ
>>268は病状の軽重の内容が分かってない厨

>>303はすけべーに飢えてる厨

>>304は自治厨

俺的には自治厨が一番う罪
311病弱名無しさん:04/01/30 14:06 ID:yS6ytQiE
まぁちょっと食べれるようになると、絶食時代のことなんてきれいさっぱり
忘れるからね。
312病弱名無しさん:04/01/30 14:19 ID:Pw1z7Ej7
まぁ、こういう掲示板で人それぞれ違うんだからうんぬんと言う事を言いだすと
どうしようもなくなるからね。あと、あんたはいいが、あんたよりひどい人のこと
考えろととかね。

公約数意見を言わなくちゃいかんのかな。

そりゃまじめにやってるのに食べれなくなった人は気の毒だとは思うよ。でも、
公約数的な考えとしては、それなりに食事をコントロールすれば食べれなく
なることはないよ。というしかないじゃない?これが多数派だろ。たまには、
七味ぱらりぐらいできますよとね。

って、こういう意見って、そんなことわかってるとか言いたくレスだから、また、
反発のレスどうぞ。
313病弱名無しさん:04/01/30 14:59 ID:breAl00V
>>310さんの書き込みの内容は程度が知れて興味深いですね。
仕切り屋にならないよう丁重な提言という形をとったのですが。

> >>268は病状の軽重の内容が分かってない厨

あなただけがつらい状況ではないことに
どうして気づかれないのでしょうか。
314病弱名無しさん:04/01/30 15:26 ID:6/gWW2fg
もういい加減どうでもいいじゃん・・・
気づかれないのでしょうか?反発すれどうぞ?とか煽ってるんでしょ?
放置しとけば言いだけの話なのに
315病弱名無しさん:04/01/30 18:08 ID:6WjnOETO
なんで、こんなに必死な奴ばっかりなのかねぇ。
もうちっとアタマ柔らかくして生きた方が、身体にも
負担かけないで済むのにね。
316病弱名無しさん:04/01/30 18:48 ID:gTkQc9o2
完全絶食の辛さはよーーーーーく分かる。
どんな些細なことでも腹が立つってのも経験してる。
でもだからといって人に当るのはイクナイ。
そんな時は腹が立つような所には出入りしない、俺はそうして来た。
そのほうが良い。間違いない。
317病弱名無しさん:04/01/30 20:47 ID:JWOYvA49
なぜ>>310さんを叩くのか理解できない。
このスレには提言という形の嫌味を吐くだけの
程度の低い人が常駐していますよね。
ご自身でサイトを運営されたらいかがでしょうか。
絶食で無職の人たちだけで集まったほうが、
周囲に迷惑をかけずに
気兼ねなく自治厨になれると思いますよ。
318病弱名無しさん:04/01/30 20:56 ID:JWOYvA49
なんで>>268を叩くんだ?
このスレにはさ、愚痴ばかりの
程度の低いDQNが常駐してるよな。
おまえさ、自分でサイトを運営しろっての。
飯食えねー引き篭もり同士で群れてさ、
周囲に糞撒き散らさないで
狂言自殺でも何でも好きなだけやりゃいいじゃん。

2ch風味付け
319病弱名無しさん:04/01/30 22:49 ID:TmcZszFF
☆   。    +       。☆
              。
       *    ★    +☆
  ☆ ・                __________________
           ∧_∧     /
   >>318→  ( ´∀`)つ  < 今までありがとう!ボクはキチガイ星に帰ります!
        / ̄ ̄ ̄ ̄.\   \
         |) ○ ○ ○ (|      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /″        \
      /________ \
 ((    ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪∪  ̄
         ̄ ̄ ̄ ̄
320病弱名無しさん:04/01/30 22:57 ID:vmTKiv18
自作自演の多そうなスレですね
321病弱名無しさん:04/01/30 23:23 ID:zNUk+3co
だってここ本スレじゃないから・・・


と書いてみるテスト
322病弱名無しさん:04/01/31 00:06 ID:4fNgvNyX
おまいらこの板にいないときはAA板に常駐ですか?
すばらしい人生ですね
323病弱名無しさん:04/01/31 00:12 ID:0uju2dVb
もうホントどうしようもないね。
完全絶食だから食べ物の話題に過敏になるのはわかる。
でも、スルーすりゃあいいだろ。
どうしても我慢できないっていうんなら、自分で別の話題を出すとかしてさ、
話をそらせばいいんだよ。自作自演だっていいよ。

今まで読んできたけど、
自分から話題を出さずに、文句ばっか垂れてるだけじゃん。

完全絶食で他人のカキコをけなすだけのヤツは、
もう死んじゃったほうがいいんじゃない?
その方がみんなのためだよ。医療費も浮くしな。
324病弱名無しさん:04/01/31 00:35 ID:me4ngoqW
>>323
なんかこれが始めての書き込みだとでも言いたそうですねw

おまえがこのスレから消えれば平和になるんでは?
325病弱名無しさん:04/01/31 00:56 ID:gNQJ7Xt4
324がいい事言った

326病弱名無しさん:04/01/31 01:09 ID:7VqrtmWd
part10ぐらいからかなこのスレの雰囲気が悪くなったのは。
327病弱名無しさん:04/01/31 01:18 ID:Wik3K3/u
三年絶食さんぐらいからじゃないの? 死ねよとか連発してましたからねぇ。
328病弱名無しさん:04/01/31 01:20 ID:Wik3K3/u
後、コテハンに食ってかかる人がいたりと。
コテハンの人、別に変なこといってなかったよ。まともなこといってたけどね。
329病弱名無しさん:04/01/31 02:14 ID:AYwTyEas
良くも悪くも2ch…っと。
330病弱名無しさん:04/01/31 02:34 ID:4fNgvNyX
>>320
例えばどれとどれだ?
331病弱名無しさん:04/01/31 03:30 ID:me4ngoqW
>>323
もうホントどうしようもないね。
とか言ってるヤツがどうしようもないヤツだってのは明らかですよ
お兄ちゃん
332病弱名無しさん:04/01/31 06:19 ID:nsdU5mVO
まあ>>268はクズということで一件落着
333病弱名無しさん:04/01/31 10:10 ID:xyuBgs4n
クローン病ってほんとかわいそう
334病弱名無しさん :04/01/31 10:55 ID:5oRWQ3G7
すぐ荒れるね、このスレ。
変な言葉に突っかかっていくせいで連鎖的にバカだのキティだのと返すことで
他の人の質問がいくつか潰れていってるし…自分も普通に意見交換したいだけなんだが…。
まあ病気で苦しんでるからマジになってるのかもしれないけど…
もうちっと感情を抑えて。
335病弱名無しさん:04/01/31 12:35 ID:R3mCurRQ
俺が入院中には、このスレは結構励みになったもんなんだよな。同じ境遇の人がいて。

まぁ、いずれにせよ我々が出来ることっていうのはそう多くは無い。
>>293みたいなのをスルーすることだけでしょ。
少数の荒んでる人が、スレの空気汚してるのは明らかなんだし。
336病弱名無しさん:04/01/31 13:03 ID:Wik3K3/u
結構入院中にパソコン持ち込んでる人多いんだね。
オレもノートパソコンほしいなぁ。 エッジとかいうのもいるのかな。
お金がかかるね。
337病弱名無しさん:04/01/31 13:23 ID:zYn/A9qx
僕は今入院中、ドキュモでっす。
338病弱名無しさん:04/01/31 13:40 ID:R3mCurRQ
エッジみたいなものは今種類がいくつかあって、安いのはドコモの@フリード。
年払だと月額4000円だよ。俺は再入院に備えて契約しましたw

あと液晶テレビも買った。アクティブなんだかネガティブなんだかさっぱりわからん。
339病弱名無しさん:04/01/31 13:48 ID:Wik3K3/u
あ、どうも。おれプロバイダがYahoo!bbだから、なんか安いプロバイダと契約
しなくちゃいかんのかなぁ。エッジ系がつかえるのに・・・・・
340病弱名無しさん:04/01/31 13:57 ID:1MLbj4hP
俺のところの病院、パソコンなんか持ってったら婦長に1時間説教されるよ。
この間なんて外来で婦長に会ったときに、「この病院もネットとか取り付ける
予定ないですかねぇ?」って笑顔で聞いたら、突然怖い顔して「あなた。病院
をなんだと思ってるの!」みたく怒鳴られたし・・・
341病弱名無しさん:04/01/31 14:08 ID:nsIlFiUw
>>324
>>331

me4ngoqW = 粘着?
342病弱名無しさん:04/01/31 14:38 ID:frsEzkJg
>>340
いや、それ何か変な勘違いされてたりしないか?
343病弱名無しさん:04/01/31 14:45 ID:Wik3K3/u
ウチの病院なんか、ファミコンもってきてるじーさんがいるぞ。
麻雀や将棋してる。
344病弱名無しさん:04/01/31 15:32 ID:w97cI+JW
クローン病患者で意見交換したいだけなのに荒れちゃうのは悲しいね。
345病弱名無しさん:04/01/31 16:50 ID:36utP8Oo
パソコンとか持ってってる人、盗難とか恐くない?
346病弱名無しさん:04/01/31 18:19 ID:5gAbezkQ
ついこの間まで某大学病院に入院してたが大学内の無線LANにからネットにアクセスできて
おまけに看護なんたらって共有ディレクトリまで出てきてがくがくぶるぶる。
347病弱名無しさん:04/01/31 18:49 ID:2N7RUh5V
俺も今度入院するときはノートもってこ。
チューナー買っとけばただでTVカードみられたりして
348病弱名無しさん:04/01/31 19:02 ID:me4ngoqW
>>345
僕は2人部屋か個室ですよ
349病弱名無しさん:04/01/31 19:47 ID:ehxhAsKD
病院って携帯ダメだけどノートはOKなの?
ネットできれば結構快適だな。
350病弱名無しさん:04/01/31 20:37 ID:nsdU5mVO
>>340
病院変えれば?プ
351病弱名無しさん:04/01/31 21:35 ID:Wik3K3/u
やかましい病院もあるんだね。
オレはパソコンもってないからあれだけど、携帯も一応電源を切ってということに
なってるけど、病室ではマナーモードにして、かかったりかけたりするときには面会室とか
に行けば何も文句は言われないなぁ。
352病弱名無しさん:04/02/01 01:24 ID:fVqMxx7g
エレンタしてても体重増えんのは、なぜ?
突然すみません
353病弱名無しさん:04/02/01 02:01 ID:eTE5N86P
>>340
>>341
病院によっちゃコンセントから電源取るだけでも良い顔しないところもあるよ。
それともパソコンからの電磁波が携帯からの電波と同じように他の患者に
悪影響を与えると思われてるのかね?
354病弱名無しさん:04/02/01 06:06 ID:wieDrObH
カードでネットに繋ぐなら待合室とかでやればいいんじゃない?
携帯系でネット接続するなら重い物はできないと思うしメールとかBBSでしょ

今日妹が録画してたビデオを見ててたまたま俺も一緒に見たんだけど
細木数子曰く、生きると言う事は

万人が誰でも健康である事
心を生かす事、心がグチャグチャじゃどうしようもない綺麗に
社会の一員としてルールを守る事
働く、お金を稼ぐ事
世の為人の為つくす事

らしい・・・親も一緒に見てたんだけど苦笑いしかできなかった
俺はいったいなんなんだと・・・_| ̄|○
355病弱名無しさん:04/02/01 06:24 ID:qmwCQTwB
アホか病院では携帯はダメだけどピッチはオッケーだろ
ドクターとかみんな連絡をとるのにピッチ使ってるだろ(なんだかんだで携帯使ってるのも多いけど)
エアエッジはピッチだから使っても大丈夫なんだよ
多分
356病弱名無しさん:04/02/01 07:38 ID:70yyPnnw
>>355
病院で使ってる携帯は医療機器への影響がない様に普通のより出力?の弱いものが使われてる。
さらに医療機器個々への影響がないか実際に試験して合格したものを使ってる。
357病弱名無しさん:04/02/01 11:32 ID:ww6qVsQh
医療用の携帯?PHSってあるんだよな。なんか新聞投稿で医者が病院でつかうのは
いかがなものか?というのに対して 病院側が医療用ですって返信の投稿してた。

おれの友達、面会中に携帯がなって、点滴を規則正しく入れる機械にエラーを
おこさせた。
PHSはいいって新聞にのってたね。でも、心臓系の病棟はダメなことがおおいみたい
だけど。
358病弱名無しさん:04/02/01 12:12 ID:XJoxdzTm
入院中にもよく見る光景だが
病院内で携帯片手に大声で喋ってるのはたいてい中年オヤジ
若い奴(DQN小僧は除く)よりは中途半端なオヤジどもが平気で着信大音量で鳴らして
周りの迷惑も考えずに大声で通話してる
それ以上のジジイになると携帯なんか持ってないし
しかしマナーモードとか音量切り替えとか
携帯の基本機能をまったく知らずに使ってるバカ中年大杉
中年以上はメールが使えないからそういう光景をよく見るんだろうけど
正直電源の切り方も知らねえだろあいつら
まあ一日中携帯メール打ってるメール厨もキモイけどな

そんな俺は無職で友達もいないから携帯なんかまったくならないんで
一日中ネット&ゲームやってたけど何か問題でも?
359病弱名無しさん:04/02/01 12:21 ID:ww6qVsQh
問題ないです。

えーと、携帯ならないねぇ。オレも入院回数二桁になってから誰もお見舞いに
きてくれなくなったな。入院するときに誰にも連絡しないんだけど、
入院中も連絡ないから、退院して、オレ入院してたんよ。 といっても
ふーん、としか言われない。(おれの妄想電波としては、なんで言ってくれんの?
水臭い・・・・等の答えを期待してた。)
入院中に誰も見舞いに来てくれないって結構きついねぇ。看護婦さん連中も
そういうの結構見てるしね。いっかい、あまりお見舞いこないねといわれた
ときは 辛かった。しかたないか・・・・
360病弱名無しさん:04/02/01 12:47 ID:ww6qVsQh
で、携帯はドコモの一番安い3500円コースなんだけど、無料通話分500円も使い切れないから
、毎日懸賞メールがくるようにしてる。それで無料分がへるようにしてる。
なさけない・・・・・・。
せめて500円分ぐらいは使用したい。
361病弱名無しさん:04/02/01 12:50 ID:XJoxdzTm
>>359
うわ、まったく同じ境遇だ
最初のころ(学生時代)はみんな入院とかものめずらしげにいろいろ来てくれてたけど
最近は入院とかいっても手術するわけでもなく
ただ点滴入れて絶食してるだけなんで親族が心配することとか何もないし
仲良かった友達もみんな立派に働きだして県外進出してしまったし
お見舞いとかいってもどうせ食べ物はNGだし
入院しても連絡しないんで超孤独
362病弱名無しさん:04/02/01 12:56 ID:ww6qVsQh
同士ですね。
これがさー、同じクローン病患者とたまたま重なって、向こうは見舞いがたくさん
きて、自分はぽつーんはつらーい。

だから、同病の人と入院が重なるのはにがてだねぇ。なにかと比べてしまうので。
363病弱名無しさん:04/02/01 13:22 ID:XJoxdzTm
学生なら学校の友達
社会人なら職場の同僚とか上司とかが仕事帰りとかにちょこっと来てくれるんだろうけどね
無職はホントどうしようもない
ここまで誰も来ないと
交友関係が狭いのは病気のせいというより
やはりもともとの人格に問題があったのかなあと

>>360
逆に俺は県外に出て行ってしまった仲のいい友達が一応数人いるので(すべて同性(涙
着信があれば(入院中はだいたいドライブモードにしてる)
夜中にこっちからかけなおして長話したりするんだが
必然的に毎回こっちからかける形になるんで通話料金がえらいことに
364病弱名無しさん:04/02/01 15:53 ID:ybx2s/U9
1回1000円プラス交通費でお見舞いの自作自演お手伝いしましょうか?
365病弱名無しさん:04/02/01 16:25 ID:Ak/aNnmf
女友達という設定なら、私もお見舞いのサクラやりますよ。
彼女という設定でもいいですが・・
366病弱名無しさん:04/02/01 16:40 ID:z4ChxPiM
そこまでしてお見舞い欲しくない。
367病弱名無しさん:04/02/01 17:27 ID:659qf0vH
それだったらデリヘルでも頼んどけやw
368病弱名無しさん:04/02/01 18:11 ID:+Xi9iPoH
>>359
それはどうせ入院してた事を言わないのなら最後まで言わない方がいいんじゃないの?
妄想電波って書いてるけど、その友達との新密度にもよるのかもしれないけど
入院してた事を教えてくれないその程度の知り合いか。とか思われるかもしれないじゃん
それに教えてくれない。それはお見舞いとかには行かない方がいいのかな?と思うかもしれない
正直俺もこの病気になるまで病人の気持ちなんて実感できなかったよ
色々知り合いにはいて大変だとか頭では分かってるつもりでいたけど
病人は色々複雑な感情持ってるでしょ。病気は理解して欲しいけど同情はしてほしくないとか
でもその線引きが健康な人には分からなかったりする。結果少しひいて見たり、へぇ〜という相槌程度しか返事できなかったり

まぁ、でもクロンって友達減るけどね。自分でいっぱいいっぱい(病状悪化すると)
だし、少しよくなっても結局友達と何か話したり遊んだりってのは食べに行こう飲みに行こうが中心なわけで
そうなるとそうそう出れないから結果遠ざかる
369病弱名無しさん:04/02/01 21:48 ID:KWuwbGjO
文章の長さと内容の濃さは反比例する
370病弱名無しさん:04/02/01 23:35 ID:HL1DEMzV
というか、入院中は暇だよなあ。
携帯が使えるようになってだいぶん暇つぶしはできるようになったとはいえ、
愛モードは結構金かかるし、メールで誰かと1−1ってのもアレだよね。

メーリングリストでもあると暇つぶしになると思うけどどうだろう。
ただ携帯は、受信でも金が掛かるので、そこが問題か。
371病弱名無しさん:04/02/01 23:45 ID:ww6qVsQh
クローン病のメーリングリストたくさんありますよ。
患者会専用というのもあるけど、オープンのメーリングリストもありますね。

入院中は読書。本を読むのが好きなので本ばかり。テレビ持ち込み可の病院なんだけど
持ち込まないから、同病人からなんでもってこんのーとか言われる。
テレビあんまり見ないんだよねぇ。
372病弱名無しさん:04/02/01 23:48 ID:ww6qVsQh
今日は一日で映画の日というとこが多いけど、何か見た人いますか?
373病弱名無しさん:04/02/02 00:52 ID:E8TBQvmo
おやすみ。今日はいい、レスが多かった。
374病弱名無しさん:04/02/02 01:05 ID:d+HyyBqo
可愛いチワワが散歩してるのを見た
375病弱名無しさん:04/02/02 01:14 ID:z0cUHwZ0
>>373
おやすみー
376sage:04/02/02 01:49 ID:6C7mflfM
あの、完全絶食で何年も食べていないとかゆうひとは
どうして何も食べてはいけないんですか??
そんなに長く絶食しても症状よくならないとゆうことなのかな
教えて頂きたいです。
377病弱名無しさん:04/02/02 02:27 ID:M83oOo2p
99年と01年の入院ではノートPCを公衆電話につなげて結構たのしめた。
少し前に入院していた知り合いはAirHで常時接続をしていて、
PCでDVD鑑賞もできるからいいなと思ったよ。
やっぱ入院前には本を買い込んで読書三昧がいいね。
ケータイは内科病棟だと使うのに気が引けるからさ。
378病弱名無しさん:04/02/02 02:28 ID:1LaBBNvM
>>376
sageの場所間違ってるよ

完全絶食は手術で小腸が短くなりすぎて食事禁止になったり
狭窄がひどくて固形物が食べれなかったり
短期的に炎症が治まるのを待つのにしてる人もいる
精神的に食べる事に対して恐怖感で中々食べれない人もいる色々
379病弱名無しさん:04/02/02 02:33 ID:1LaBBNvM
>>377
俺が入院した病院は比較的持込物には寛大で
テレビデオに更にビデオ持っていってドラマとか深夜番組録画して
消灯後は勉強したり本読んだり。朝からは録画した物をみたり
公衆電話でメールチェック、板チェックしたりして時間潰してたよ
6年くらい前の話だけどね
380病弱名無しさん:04/02/02 02:47 ID:04uz/u9W
>>376
自分は慎重派なので、どうしても外せない飲み会など以外は、基本的に絶食に
しています。以前はちょこちょこ食べてCRP1〜2の「微熱」を保ってましたが
あまり調子も出ないし、それは表面的に現状は保てても病変はどんどん広がっていく
ばかりだと医者に言われたので、スパッと無駄な食事をやめることにしました。
ちなみ入院歴ははじめの一回のみで手術はありません。
381病弱名無しさん:04/02/02 03:18 ID:E8TBQvmo
今お腹も痛まないし、炎症反応もマイナスなので、かーるくは食ってるんだけど
病変が広がるというのが恐いね・・・・・・。
って在宅IVHしてるから、あんまり食わないわけだけど。
382病弱名無しさん:04/02/02 07:04 ID:Tj+CUgOm
小腸と大腸のつなぎ目が針の穴ほどの隙間しかあいてないので
固形物を通すことが出来ない
それがたとえ低残渣食でもダメ
383病弱名無しさん:04/02/02 09:37 ID:OAHl7hdc
永久ストマか24時間IVHもし選ぶんならどっちかな?
384非通知さん:04/02/02 09:57 ID:sEZk3nR8
難しい選択だけど、俺ならストマかな。
IVHだと繋がれたまま?だし。
385病弱名無しさん:04/02/02 11:18 ID:B1XBta+J
パソを禁止する看護師がいるのか…信じられない。
管理外のことをされるのが嫌なのだろうか。
たしかに数年前はベッドでパソを弄っているだけで一目置かれたっけ。
医師も看護師もこっち系は忙しすぎて疎いのかなあ。
386病弱名無しさん:04/02/02 12:39 ID:E8TBQvmo
在宅IVHモノだけど、こっちのが楽とおもうよ。IVHっていったて夜だけだし、昼間
はヘパリンで止めてるよ。めんどくさいときはしないし。前レスであったけど、
エレンでは体重のコントロールが出来ないからね。おれ。下痢がひどくて。
IVHの期間も、熱が出たり、カテーテルがぬけたりしたりしたら、おしまいで、
また、体重がへったり、いたみが強くなるまでお休みというかんじだから。
もう、死ぬまでIVHというのじゃないから。オレの場合はね。もう、IVHがないと
生きられないという人もいるんだあろうからいろいろだろうけど。

人工肛門はトイレの心配をしなくてもいいんだろうけど、独身モノというか思春期
の人たちには精神的にきついんじゃないのかな。一時的のストーマならいいだろう
けど、永久になるとね。でも、しかたがないからなぁ。
387病弱名無しさん:04/02/02 12:49 ID:E8TBQvmo
でも、IVHでも24時間ポンプで入れて、昼間もリュックの中に点滴入れてしている
人がいるから、それもわずらわしいのかな? 
388病弱名無しさん:04/02/02 13:46 ID:zusUz84N
>>383
>>386
俺はすでにその状態の訳だが・・・・
永久ストマ+永久在宅24時間IVH
389病弱名無しさん:04/02/02 13:52 ID:zusUz84N
プラス独身者
390病弱名無しさん:04/02/02 13:55 ID:E8TBQvmo
ストマって結構いるんですね。ネットではよく聞きますが、実際にしてるひとは
クローン病では見たことないです。病院や病気の会に所属はしているのすが。
おしりがわるかったり、狭くなるから定期的に広げてるという人にはあったことが
ありますが・・・・・
391病弱名無しさん:04/02/02 15:11 ID:04uz/u9W
30過ぎれば、ストマも大して気にならなくなる。
392病弱名無しさん:04/02/02 16:20 ID:OAHl7hdc
おまえは気にならないだろうが
周りの人間は気になるしキモ!とか思うんだよ!
393病弱名無しさん:04/02/02 16:44 ID:Tj+CUgOm
周りの人間にキモ!とか思われるのが気にならなくなるんだよ!
394病弱名無しさん:04/02/02 17:30 ID:OAHl7hdc
それって、人として終わってるやん 
395病弱名無しさん:04/02/02 19:02 ID:UAqAKkvI
象徴のスト間は最悪な経験の一つ
象徴の糞は水分が多いから、重みに耐えかねてよく袋が外れるんだわこれが(藁
食ったら5分ぐらいで糞になるから笑えるんだけどな
396病弱名無しさん:04/02/02 20:25 ID:bYSX/DJj
>>385
医者、看護師にもよるね。金持ってるだけあってやたら買い捲ってたりね
>>394
やったら分かると思うけど、気にしてたら生きていけないよ
臭いとかは気遣うけどね。
生きてる事に感謝だよ。生きてても良いことはないけどな
397病弱名無しさん:04/02/02 20:37 ID:7dEbl7Vp
牛も鶏も食べられなくなるよヽ(`Д´)ノ うあぁぁぁん







15年くらい前から食ってないけど。


久々来たけど13て落ちたの?  >>1
398病弱名無しさん:04/02/02 20:47 ID:E8TBQvmo
>牛も鶏も食べられなくなるよ
15年くらい前から食ってないけど

凄いですね! で、調子の方はどうですか。 この十五年間?
399病弱名無しさん:04/02/02 20:48 ID:MKXyC3Ds
ぶりぶりざえもん
400病弱名無しさん:04/02/02 21:41 ID:ZfV284PJ
病院に行ったら痔ろうでした。
さらに、クローン病の可能性があるんで精密検査をしましょう、って言われました。
はじめどんな病気かわからなかったのですが、ネットで調べてショックを受けました。
正直びびってます。
401病弱名無しさん:04/02/02 21:49 ID:x6p56eVw
>>400
俺は医者から完治しないと言われてかなりショックであったが今では全くの健康状態。
クローンでも治る場合があります。
402病弱名無しさん:04/02/02 22:03 ID:gRlT4h46
早期発見でよかったね
発症と発見との期間が長ければ長いほど、取り返しのつかない事になる
403400:04/02/02 22:13 ID:ZfV284PJ
情報収集のためにネットをさまよっています。
食事制限がキツそうですね・・・。
腸の病気ということは、腸内洗浄って効果あるんでしょうか?
販売店のサイトでは予防できるみたいなことを書いていますけれど。
ttp://www.binchoutan.com/cafecolon/cafecolon-kiken.html

あと大阪の方に、針治療と西洋医学を組み合わせて治療して、クローン病を
治せる病院があるような話を聞いたのですが、ご存知の方はいませんか。
できるなら401さんのように治したいです・・・。
404病弱名無しさん:04/02/02 22:26 ID:luVepETx
>>403
腸にあまり刺激を与えないほうが良いと思われ
405病弱名無しさん:04/02/02 22:31 ID:luVepETx
>>401
油断してるといきなりアボーンする可能性があるでよ。
調子が悪くなったとちょっとでも思ったら、早めに病院に行ってね。

でもまあ、このままの調子を維持できるといいね。
406病弱名無しさん:04/02/02 23:10 ID:gRlT4h46
そんな病院があるなら、痛い思いをしてまで手術する香具師いねーって
海外からも殺到する
407病弱名無しさん:04/02/02 23:33 ID:n3UsAwn+
>>403
鍼治療と西洋医学を組み合わすというのはあまり聞いたことがない。
ただ、最近話題の自律神経免疫療法でクローン病が劇的に良くなった例はあるらしい。

ttp://crohn-r.hp.infoseek.co.jp/sinbun/sinbun20030606.htm
↑当スレのポタコールR氏のページ
408病弱名無しさん:04/02/03 00:04 ID:hcYJ7rEK
良くなるときは、何もしなくても良くなる時期だったりするけどね。
雑誌でニンジンジュースや爪揉みやカスピ海ヨーグルトや何やらで直った?例読んで
自分で全種類やったけどミジンコほどの効果もなかった。
409病弱名無しさん:04/02/03 00:25 ID:bqAafB2L
>>408
俺もそういうのは全然効果なかったw
はっきりとした根拠の無いものを闇雲にやるのはあかんとつくずく思う。
410病弱名無しさん:04/02/03 00:37 ID:kFG2AhnF
この病気であるために
何か進路等で考慮したことありますか?
例えば資格で働く方面へ…とか。
411病弱名無しさん:04/02/03 00:38 ID:V96lPNM6
>>401
クロンが治るなんて現況ありえません原因も分からずの難病ですから
治る基準もないです。クロンと認定されたなら、それはいわゆる緩解期です
それが死ぬまで続く事もあれば再発する事もあります。一度クロンと認定されたと言う事は
因子があると言う事なのでおきをつけあれ。なにはともあれ調子が良いとは羨ましい限りです( ゜o゜)イイナァ
412病弱名無しさん:04/02/03 01:11 ID:IPvNLlXC
>>411
緩解期が、死ぬまで続けば治ったと言えると思うので記録作るのに挑戦中。
俺の腸は潰瘍と血が出ていて(カメラ見せてもらった)体重も10キロ以上落ちた

そんな状況でも、腸は復活して、食事を消化できるようになった。
このスレ見ると食生活を気をつけようと思ったりする。
日頃健康的な食事を心がけてはいるけど。
413病弱名無しさん:04/02/03 01:12 ID:V96lPNM6
>>410
プロスポーツ選手になる事、肉体酷使系仕事に就く事をさけました
そして資格を取る事にしました
414病弱名無しさん:04/02/03 01:25 ID:XGBBngRB
何の資格が良いですか
415病弱名無しさん:04/02/03 01:32 ID:G3vV3ZbS
俺の従兄弟もクロンなんだが今はもう何年も不摂生しまくりなのに再燃しない。
特定疾患の継続の手続きももうやってない。
最初のころはトウモロコシを少し食っただけでその夜苦しんでたのになぁ。

俺は奴が直った(?)あとに発病したんだが
その経緯を見てただけに最初はクロンを甘くみてた。
こんなにも違いが出るとはな・・・。
416病弱名無しさん:04/02/03 01:36 ID:G3vV3ZbS
ところで鳥は良いって言うがダチョウはどうなんだろ?
油も少なく味も牛肉に近いと言うが。
鳥は消化酵素が入ってるから良いと効いたが
ダチョウにも消化酵素入ってないだろうか。
417病弱名無しさん:04/02/03 01:52 ID:kCsPmXlV
>>403
やめとけ!!そういう病気じゃないんだよ。
418病弱名無しさん:04/02/03 02:42 ID:rE3sY/V/
>>414
人によるでしょね。得手不得手ありますし。金銭的問題もありますし。
トイレに仕事中いける環境。不規則な生活をなるべくしないでいいもの。
肉体をなるべく酷使しなくて良いもの。人それぞれ基準違うのでどれがというのは難しいかもです
419病弱名無しさん:04/02/03 02:53 ID:IPvNLlXC
>>413
マジですか?俺もプロスポーツ選手目指しています。
420病弱名無しさん:04/02/03 04:07 ID:JKyjOIVj
いっちょ公務員の勉強でもしてみっかな。
421病弱名無しさん:04/02/03 05:53 ID:rE3sY/V/
>>419
俺は避けたって話です。避けなければいけないわけじゃない。
ただハンデだとは思います。プロのスポーツ選手となればそれで客を集め
金をとるわけでしょ?体を壊せば収入は0に近くなり直結してくるから
他の職業でももちろんそうでしょうがスポーツ選手と言うのは孤独なきがします
レギュラーを争うようなスポーツならレギュラー落ちを待ってる選手はごまんといるでしょうし
契約する側も使えない選手おいとくわけもなく。とかね。
でも頑張ってる人もいますよ。競艇選手で1人クロンの人が。結構なベテランレーサーらしく
クロンになったのも結構年齢高くなってからと聞いた気がするので選択の余地は無かったのかも知れませんが

その人はトップクラスにいたのにクロンでかなり階級をさげてしまったとか
今はペグでまた持ち直してるとか。競艇はよく知らないので詳しくは分かりませんがそういう方も
覚悟してやるか。俺のように諦めるか。俺の場合は諦めがつくくらいの気持ちしかなかったんだろ
とある人に言われて、強烈に落ち込みと腹立たしい気持ちで自分を見失いそうになりましたが
今はそうなんだろ。と自分に言い聞かせてます。人それぞれですよ
422病弱名無しさん:04/02/03 12:45 ID:qOiB48y8
>俺の場合は諦めがつくくらいの気持ちしかなかったんだろとある人に言われて

これね、ほんとやる奴はどんな状況でもやるんだよね。頭があがらないっす。
ほんと、おれの場合もやる前にちゃんと逃げ道が用意されてたもんね・・・。
423病弱名無しさん:04/02/03 12:51 ID:qOiB48y8
おれの回りでも力仕事してる人ってけっこういるんだよね。結構過酷というか・・。
でも、大人なんだから金銭的に自立しないといつまでもウジウジし続けるし。

自分のカラダにあった仕事が出来ればいいけど(そんな仕事があるかどうかわからない
けど)生活のためにはどんな仕事もしなくてはいけないわけで。
できない仕事はないと思われます。向き不向きの問題でしかないとおもう。
カラダに不向きの仕事でもしないわけにいかないからね。生きるためには。
424病弱名無しさん:04/02/03 13:04 ID:8Ou8/jGC
症状が落ち着いて普通の生活をするようになってから
十数年なんともなくて、
この一年で一気に悪化して人を知っているから、
油断ならないよね。
425病弱名無しさん:04/02/03 14:31 ID:qOiB48y8
その十数年だけでもうらやましい・・・・・・
426病弱名無しさん:04/02/03 14:39 ID:hcYJ7rEK
体は悪いのはもう仕方ないから、頭を使う仕事で生きていこうぜ。
427病弱名無しさん:04/02/03 20:29 ID:MbqKIpaw
それができればこんな掃き溜めみたいなとこにいねーっての
428病弱名無しさん:04/02/03 20:31 ID:EIvOG82+
クローン病の奴って大体何の取りえもない奴だよな。
429病弱名無しさん:04/02/03 21:10 ID:kFG2AhnF
進路悩んでます…
薬剤士なんかイイかなぁって思うんですけど
普通のサラリーマンは不安に感じますが、
どうでしょう?
430病弱名無しさん:04/02/03 21:20 ID:qOiB48y8
いいんじゃないですか。 薬剤師。いまこういう時代だから医療系の資格ものの
学部ってめちゃくちゃ難しいよ。それなりの頭がないとね。
薬学部も六年制になるみたいだからはいまのうちだね。
ほんと偏差値のランク表なんか見てるとほんと医療系はみんな高いね。 
431病弱名無しさん:04/02/03 21:22 ID:qOiB48y8
なんとなく、入院繰り返してると病院で働くということにあこがれるね。
おれも臨床検査技師にあこがれたけど、残念ながら頭の方がね・・・・。
432病弱名無しさん:04/02/03 21:28 ID:MbqKIpaw
そうか?
俺は逆に何回も入院して病院の裏というかしんどい部分ばかり見えてしまって
病院関係者だけは絶対イヤと思ったけどな
まあ確実に無理なんでそんな心配は無用だが
433病弱名無しさん:04/02/03 21:34 ID:qOiB48y8
おれはね。民間でも公的な感じの病院だったら、いいなぁとおもったよ。
大変といわれる看護婦さんでもちゃんとローテーションがちゃんとしてて
夏休み等ちゃんととれてとても羨ましく思ったよ。でもいきなりの有給はほとんど無理らしいけど。
一年目で25万超えるなんていいな!ともったよ。まぁ 夜勤をしたうえでだろうけど。

こじんの病院の夜勤をしてるのにそのまま昼間もはたらくなんていうとこは大変だろう
けどね、給料も安そうだし。
434病弱名無しさん:04/02/03 21:44 ID:kout8Lws
>429 薬剤師は明らかに勝ち組
卒業時に30過ぎのオッサンでも余裕で就職あるから。
50後半のオバチャンでも、地域のドラッグストアで雇ってもらえる。
435病弱名無しさん:04/02/03 22:42 ID:H+Afyj5l
葬祭ディレクターとかどうですか?
うちの大学からは結構逝ってますw
436:04/02/03 23:29 ID:ZEQ7dFqU
ん?ここってただの匿名掲示板だろ?
掃き溜めならみんな愚痴しか書かねーよw
437病弱名無しさん:04/02/03 23:37 ID:MbqKIpaw
2chのことだよ
438ポタコールR:04/02/03 23:39 ID:/UXS9xPF
病院の検査技師みたいな職業なら働いてみたいなぁ
439病弱名無しさん:04/02/04 00:10 ID:jPnRMQC7
ちなみにね、障害者手帳あればこんなガッコもあるんだよ。

臨床検査技師の学校 東京 清瀬園
http://www.kiyoseen.jp/
440病弱名無しさん:04/02/04 01:24 ID:qq/rIJx9
明けても暮れても、他人の小便検査かよ
最近じゃ、血液検査も危険だしな
医療機関でも最下層に位置しそうな職業の訓練だな(藁
割り切れない香具師は病状悪化するぞ
441病弱名無しさん:04/02/04 01:29 ID:tcZxm/bI
まぁ、この病気で就職してる、あるいはしようと思っている香具師は
どっかで割り切って妥協してるんだろうけどな。
442病弱名無しさん:04/02/04 02:31 ID:7jl+H1vx
言っとくけど、社会でたら割り切らないとやってられないし
妥協ばっかりだよ

>>422
そうとばかりも言えないさ。確かに自分が納得するかどうかと言う意味では
やりたい事をとことんやればいいけど、クロンかかえて(クロンに関わらず他の病気でも)
スポーツ選手やりたいから、とことんやる。なにがあってもやる。としても体がついてこない
死んでもいいと言うなら別だけどね
それこそそれ一本にかけてきて、ずっとやってた物をやりきれない内に諦めないといけない
それを抱えた事のない香具師に諦めれるくらいの思いだったんだろなんて言われたく無かったよ
人間努力だとか言うけど、努力は確かにいる。何事も。でもそれさえ出来ない状況のやつも
世の中にはいるんだよ
443病弱名無しさん:04/02/04 02:48 ID:e00T5l6r
なんだ結局は愚痴に終わるのか。
444病弱名無しさん:04/02/04 03:01 ID:7jl+H1vx
>>443
そうだな。愚痴だな。そんなつもり無かったんだが。
なんか当時思い出してしまってさ、ごめんなさいよ。
445病弱名無しさん:04/02/04 04:21 ID:KcGvo3EJ
努力できるかどうかも才能のうち。
健康かどうかも才能のうち。
446病弱名無しさん:04/02/04 05:21 ID:nJ2dMKWu
凄い青臭いこと、言っていい?

ひさびさにスレが普通の流れっていうか、まったりで進行してる。とてもうれしい。
こんな感じの雰囲気でやっていけるといいなあと思った。
447病弱名無しさん:04/02/04 09:19 ID:N/7RUfEa
俺様の目の黒いうちはそんなことはさせん
448病弱名無しさん:04/02/04 12:43 ID:jPnRMQC7
世の中には凄い奴がいるからな、義足で甲子園でたりねぇ。
アメリカには二百万人のIBDはいるんだから、プロ野球選手やプロバスケット選手
ぐらいいるだろうね。
まぁ、他人には自分では病気のせいでうまくいかなったとおもていても、才能がなくてね
とか努力が足りなくてねとか言ったほうがいいかもね。処世術としては。
病気があってうまくいかなかったんだねと言うせりふは他人が言うこと。
おれも病気があってなになにできなかったって他人には絶対いわないし。
まぁ、おれの場合は才能なし努力する根性もなしと事実そのとおりなんだけどね。

ちなみにオレもスポーツが好きでちょくちょく自転車のって100キロ以上ぐるりとま
ったりする。
449病弱名無しさん:04/02/04 13:27 ID:aZwuXBHw
>義足で甲子園でたりねぇ。
野球ヲタなんかも知れんが、野球なんざスポーツの中でも運動量の少ないスポーツに決まってるだろ
守備位置にもよるが、現役プロが朝帰りで試合に出たり、喫煙習慣のあるレベルの話しだからな
義足で甲子園よりも、クローンでTVちゃんぷ大食い大会に出るほうが数十倍大変だろうよ
450病弱名無しさん:04/02/04 13:40 ID:jPnRMQC7
おい!
オレの友人クローン病で大食い選手権出たぞ! 一次の回転寿司予選で落ちたけどな。

義足で野球するなんてすごいじゃん。おれなら足がないのに出来るわけないだろ
とか言っていけそうだもん。運動量のおおい少ないより、凄いことじゃないの?
夢をあたえたか、いらんことしやがって! と思われたかしらないがね。
野球が出来ない理由が減ったわけだから。
バカな親や回りがいそうだもんね。あの人はあんなに頑張ってるのにあんたはなん
ね。とかね。
451病弱名無しさん:04/02/04 13:56 ID:N/7RUfEa
スポーツ選手?完全絶食なのにそんなんできん
肉さえ食えればなんだってやる気になる
肉が食えないからやる気も出ないし体も強くならない
ハイ無理

自転車?肛門周辺が例のアレだらけ
ハイ無理
452病弱名無しさん:04/02/04 14:04 ID:jPnRMQC7
そうね。お尻が悪くないからな。おれ。
453病弱名無しさん:04/02/04 14:26 ID:X4e5U2WJ
>>450
>オレの友人クローン病で大食い選手権出たぞ! 一次の回転寿司予選で落ちたけどな。

・・・偉くも凄くもないなw
454病弱名無しさん:04/02/04 17:14 ID:XWgAPAlj
>>453
俺にとっては凄いことだ。俺なら、参加しようとすらしないし、参加を命令されても逃げるぞw
人見知りですからw
455病弱名無しさん:04/02/04 17:23 ID:Sl4r2nUI
義足の野球選手ニュースでもやってたね。確かに凄い事だと思うよ。
並々ならぬ苦労と努力があったと思う。でもね、それが出来るわけだよ。
極端に言うと義足に慣れる、使いこなす努力ができるし方法もある
最初にそれをやった人は後に続く人以上に大変だったのは分かるけど
できるんだよ。リハビリにはじまりさ。リハビリが辛いからやりたくない
逃げてるんだろ?って話とは根本的に違う

クロンとか病気の人はそれができない状況だったりするわけですよ
例えば寝たきり状態が主だとかしたらまず無理でしょ?そういう事をいってるの。
病気で物事を諦めないといけない状況はやっぱりあるんですよ
もちろん自分でもいつも病気に逃げてるんじゃないか?もっとできるんじゃないか?
って自問自答をするわけだけど。自分から病気だから仕方ないとは思いたくないし
言わない。でもそれを他人に言われればやっぱり落ち込むよ。まじで。
やりきれない思いでいっぱいになる。
456病弱名無しさん:04/02/04 18:59 ID:jPnRMQC7
今日は寒いな。
457病弱名無しさん:04/02/04 19:48 ID:gq60GsTR
>並々ならぬ苦労と努力があったと思う。
香具師は野球が好きだから続けた。
法卒だから知り合いに弁護士が沢山いるが、香具師らは解釈好きだから勉強続けて合格した。
それだけ。
458病弱名無しさん:04/02/04 20:56 ID:jPnRMQC7
いい大学いったな。
459:04/02/04 22:44 ID:M0hqj2wa
確かにクローンつっても軽いのから重いのまであるからな。
人間、どうしても自分の病状を基本にして語ってしまうよな。
だから重い人に安易に「気持ちは分かるよ。大変だね」なんて言うのは失礼だから
いわないけど。
460ミキティto:04/02/04 23:46 ID:xhTOx5LE
結婚します(*´∀`*)ムフーッ
461病弱名無しさん:04/02/04 23:48 ID:X4e5U2WJ
>>457
俺は研究者目指してるけど、試験勉強やレポートに追われて徹夜する
のが大好きなわけじゃないよ?
462病弱名無しさん:04/02/05 00:02 ID:HLKLYzQ2
この病気になって、夢を追うか
確実な現実を追うか、迷ってる人多いと思う
463病弱名無しさん:04/02/05 01:10 ID:g0OgkCp9
夢は食べることです
464病弱名無しさん:04/02/05 01:53 ID:W4N6/gmv
社○中って、薬だけお願いしても1時間くらい待たされんのね。
どうなってんのよ。
465病弱名無しさん:04/02/05 02:43 ID:6YSldnGD
フレーバーの新製品はもう出す予定はないんでしょうか?
466病弱名無しさん:04/02/05 02:49 ID:w9UCwexT
フレーバーの抹茶味はありえない。
誰か飲めるやつはいるのか?
467病弱名無しさん:04/02/05 03:22 ID:9E+veeKk
うちの医者にフレーバーくれと言うと
渋い顔して「経腸栄養しとこうよ」っていつも言う
なんでだろ
468病弱名無しさん:04/02/05 07:43 ID:ytPlmjvG
経腸でもフレーバー使うよ。(リンゴとかパインとか)
ゲップでニオイが出てきて気持ち悪くなるから。
あと、うちの医者は
『経口でも経腸でも続けられればどっちでも構わんよ』
『飲む事が可能なら経口、ダメなら経腸』派。
469病弱名無しさん:04/02/05 08:50 ID:h6B27EOy
俺はエレンを点滴でいれる派
470病弱名無しさん:04/02/05 09:14 ID:1n2J0KaL
何?それは便利そうだな
さっそく今からやってみようっと
471病弱名無しさん:04/02/05 10:34 ID:CPJstzjb
今日も寒いな。
エレンもううまいもまずいも感じなくてフレーバー入れなくてものめる病歴二十年。
ほんと下痢しなければいくらでも飲んであげるのにね。 
飲めるのに下痢がひどいから在宅IVH。これもまた結構。
472ストマの恋:04/02/05 16:19 ID:N9WvA2SV
もう恋なんてしないなんて言わない
473病弱名無しさん:04/02/05 19:42 ID:15DlqArT
どっちやねん
474病弱名無しさん:04/02/05 19:56 ID:d96M0EHU
フレーバーのパインにはクエン酸1.5g入ってる
475病弱名無しさん:04/02/05 21:18 ID:F1dgs5q7
>>467-468
オレはむしろ飲む方が続けられるよ。
経腸だと、準備したり洗ったりが激しくめんどくて、
今日はいいやってなっちゃうから。
476病弱名無しさん:04/02/05 21:33 ID:VsA7Ugx+
そういえば、前に講演会で聞いた話ではエレンタールを粉のまま
一気に食ってしまう人もいるらしい。かなり特殊な例だが。
どんな感じか、誰か試してみませんかw
477病弱名無しさん:04/02/05 22:49 ID:RUZYS8JT
粉っぽいからムリ
478病弱名無しさん:04/02/05 23:10 ID:aTglu5mf
>>476
粉のまま食す現場を見てみたいw
無理だろ
喉に詰って咽るがオチ
479病弱名無しさん:04/02/05 23:25 ID:DTE8PuEP
梅味、ぶどう味、グレープフルーツ味辺りが欲しい
480病弱名無しさん:04/02/05 23:28 ID:RUZYS8JT
昔(今もあるのか)粉つけてなめるキャンディあったじゃん
あんな感じでペロペロやればいいじゃない
ペロペロやればいいじゃない
481病弱名無しさん:04/02/05 23:41 ID:pOmuZK75
>>398
今頃登場もなんですが・・・・・・
結局肉食わなくても(エレンと気をつけた食事してても)
手術3回、小腸残2メートルになったよ。

俺はおもに(俺だけじゃないだろうけど)小腸にしか再発しないから。
小腸は狭窄したら切るしかないからな〜。
482病弱名無しさん:04/02/05 23:46 ID:GgkkJF1U
>>480
2回言うな
483病弱名無しさん:04/02/05 23:57 ID:OH4cQSKt
あたしはエレンタール、しょっぱい味が欲しいです。
コンソメ味とかラーメン味とかみそ汁味とか。
栄養成分がちょっとくらい偏ってもいいから
甘い成分としょっぱい成分を分けたモノを2種類作って欲しいなぁ。
全部いっしょくたにするから、あそこまで不味くなるんだよー。
484病弱名無しさん:04/02/06 00:15 ID:gMcdurv/
>>483
いや実際よく考えられてると思いますよ(エレンあんどフレーバーってさ)
しょっぱい味(こんそめとかラーメソ)なんて一回二回飲んだら飽きますよ。
エレンタールコーラ風味とかさわやかなのがよさげじゃない?
485病弱名無しさん:04/02/06 00:38 ID:gmsmc06P
オロナミンC味とか、リポビタンD味とかが保水。
栄養ドリンクの味ならエレンのあの味を消せると思うんだよな。
486病弱名無しさん:04/02/06 01:15 ID:07u2IsOI
CCレモン味希望〜
487病弱名無しさん:04/02/06 01:32 ID:ebwOaApj
グレープフルーツ美味そうだな。
488病弱名無しさん:04/02/06 02:35 ID:Bx2atZH+
つくってたじゃん、カレー味とポタージュ味。
どうなったのかなー?
489病弱名無しさん:04/02/06 04:10 ID:UqmxPdPg
カロリーメイトみたいな形で固形化してくれれば便利なのに。
490病弱名無しさん:04/02/06 09:35 ID:CXGL6X6F
エレン用フレーバーのパッケージが新しくなったわけだが、味のほうも少し良くなったような気がするな。

>>479,487
グレープフルーツ味ならラコール用のがある。まずいけど。
491病弱名無しさん:04/02/06 09:56 ID:2/TLdI/A
俺も固形化されたのがいい。
カロリーメイトみたいなのは作れないのか?
492病弱名無しさん:04/02/06 10:01 ID:H+sbh621
固めると消化しきれないヘタレが出てくるからムリ
493病弱名無しさん:04/02/06 13:48 ID:2ih7vMN0
あたしは入院していた時から、エレンタールを
グレープフルーツジュースで割って飲んでいます。
クローン病宣告を受けて初めてエレンタールを
飲んだ時の絶望感は忘れられないけれど、
その後ネットでグレープフルーツジュースで割ると
臭みが消える、と聞いて実践した時の感動も忘れられないです。
フレーバーで出れば、おなかにも刺激が少なくて良さそうですね。
494病弱名無しさん:04/02/06 13:50 ID:zxWo4lQr
フレーバーを入れないで飲んでるオレの立場は・・・・・・
495病弱名無しさん:04/02/06 14:43 ID:RLozqJJN
ホット対応のエレンタール希望
粉っぽさを気にならないように、かぼちゃポタージュ風とかあればなぁ・・・
496病弱名無しさん:04/02/06 16:49 ID:ebwOaApj
あったかくてしょっぱい系って、きもくない?
想像しただけでも吐く
497病弱名無しさん:04/02/06 18:41 ID:Z9n3z64I
エレンにそれぞれ味噌としょう油を混ぜて少し飲んだ。



吐いた。
498病弱名無しさん:04/02/06 19:27 ID:R6BkaxRv
エレンタールってオブラートに包んで飲んだらいかんの?
499病弱名無しさん:04/02/06 19:29 ID:3ZrS81xv
実際にやってみればよい
量が多くて大変なのがよくわかる
500病弱名無しさん:04/02/06 20:02 ID:g8EJglTh
501病弱名無しさん:04/02/06 20:33 ID:rULCOZNw
↑暇をもてあますといろいろ妄想しちゃうんだね。
こんな所に貼り付けてないで、違法行為は許せん!
とか思うんならヤフーに報告しれ。
あと繁盛してない感じだがなw
502病弱名無しさん:04/02/06 21:58 ID:QACJlorM
>>498
やめとけ。栄養密度高すぎて下痢するぞ
503病弱名無しさん:04/02/06 22:25 ID:R6BkaxRv
>>502
大量の水とかと一緒に飲んでも駄目?
504病弱名無しさん:04/02/06 22:27 ID:UM2dxDje
>>493
柑橘系のジュース飲んでも大丈夫な人?
505病弱名無しさん:04/02/06 22:50 ID:Qr8qhne9
>>497
俺はエレンに紅茶(あれ?紅茶って良くないんだっけ?)と無脂肪乳を
混ぜてみたら灰色のあやしい液体が出来た。
捨てようかと思ったけど勿体無いので根性で飲んだ。味は言わずもがな。
506病弱名無しさん:04/02/06 23:28 ID:1a/oP1e6
エレンタ、ゼリーにする人おる?
507病弱名無しさん:04/02/06 23:31 ID:Jsg0PmZl
>>504
とりあえず、大丈夫です。でも、冷たすぎると下痢します。
きっと柑橘系が厳しい人もたくさんいますよね。
入院中に主治医にグレープフルーツジュースで割ってもいいかと聞いたら
とても渋い顔をしたけれど、許してくれました。
プレドニンとペンタサとエレンタールを3カ月続けたら
潰瘍だらけの腸がすっかりピンクに甦りました。
なので、今でも信じてます。グレープフルーツ・エレン。
508病弱名無しさん:04/02/06 23:33 ID:a1XizlyC
>>505
緑茶とかの無発酵系よりウーロンとか紅茶の発酵系のほうが優しいらしい。
509病弱名無しさん:04/02/06 23:38 ID:zxWo4lQr
ケイン・おすぎ
510病弱名無しさん:04/02/07 09:36 ID:FENd2dM4
>>503
オブラートに包んだエレン粉末+水だと、どうしても腸壁接触時に
エレンの密度の差が激しくなるから、意味は薄いと思うよ。
溶かすから均一の密度になって負担が小さくなると思う。
実際、水(ぬるま湯でも良いが)にエレンたたき込んでも、
5秒で完全に溶解ってわけにはいくまい?
511病弱名無しさん:04/02/07 14:44 ID:VR/Udva8
俺1/3くらいがんばって食ったことあるけど、別に下痢しなかったよ。
まずかったけど・・・・
512病弱名無しさん:04/02/07 17:35 ID:VBP4b+k6
正月そうそう大変だったな
513病弱名無しさん:04/02/07 19:51 ID:FENd2dM4
下の話で恐縮だが、肛門狭窄でブジーやってる人・やってた人いますか?
自分は人差し指が入る程度なんだが、何度かチャレンジしてはみたのだが、
やはりここは出すところだし…凄まじく苦痛なんですよね。
経験者の話しを聞きたい…。
514病弱名無しさん:04/02/07 20:43 ID:C7BFfk/W
セルシン打ってくれないと大腸ファイバーもできない痛がりな俺にはそれだけで英雄だよ
515   重   要   :04/02/07 23:34 ID:xOQYdb+l
スレに直接関係ない話ですが

鳥インフルエンザが豚に感染したそうです。
これは豚から人へ、人から人へ感染することを意味します。
そして、これが流行すれば数億人から十数億人の死者が出ると予測されています。
中共の隠蔽工作や報道規制が現在行われています。

この重要さが分かっているのは2ちゃんねらーのごく一部のみです。
恐らく経済は大混乱しオリンピック等も中止されるでしょう。

今のうちマスクを買い、人類史上最も過酷な試練に備えましょう。
516病弱名無しさん:04/02/07 23:59 ID:VA3KvNtR
こんなん信じる奴いるか
517病弱名無しさん:04/02/08 00:15 ID:hpMU7MsG
つーか、今朝の新聞の一面に出てただろ。
どうせ辺り構わずSPAMってるヤシだろうこんなレス見てないだろうけどさ。
518病弱名無しさん:04/02/08 06:16 ID:/P59TIEs
>>513
ごめん、ブジーってなに?
聞いちゃダメかなぁ?
519病弱名無しさん:04/02/08 06:25 ID:CP/PxzOP
>>518
狭くなった肛門を広げるための器具です。
黒くて座薬を大きくした様な形の物です。
状態によって大きさを選んで使います。
使い方は肛門に挿入してしばらくそのままにしておきます。
それを毎日続けます。

自分はまだ使った事はありませんが、周りには結構使ってる人がいました。
520519:04/02/08 06:30 ID:CP/PxzOP
>>513
狭窄の状態にもよるとは思いますが、同じ病室に入院していた人は結構平気そうでした。
おもむろにカーテンが閉まると「○○君はブジータイムだな」って判りました。
しかし、カーテン越しに普通に会話していました。
周りの人達からは余り、ブジーが大変だという会話はありませんでした。

521519:04/02/08 06:38 ID:CP/PxzOP
紹介が遅れました。自分は発症から10年で小腸オペ暦1回のクローン患者です。
皆さん初めまして。

私は今手術を考えています。
現在、関西在住なのですが周りの評判から関東の病院に入院しようと考えております。
かなり複雑化した痔婁です。

周りの評判や私なりに調べて、以下の病院に候補を絞りました。

・アルト新橋クリニック
・社会保険中央総合病院
・恵仁会 松島病院
・所沢肛門病院

もし、この中で以上の病院に入院した事がある方がおられましたら、感想や情報を伺えませんでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。
>>519
ブジーって、挿入後そのままにしとくのか…。しらなんだ…。
だからあんなに苦痛だったのかな。苦痛と姿勢に脂汗流しながら指で広げようと…。
だって、事が事だから、なかなか先生に相談しづらいし…ネットにも大した情報ないし…。
先生に言ったらブジー用品くれるかなぁ…。

旋盤機械と材料でもありゃ、自分で作るんだが…(´Д`;)
523519:04/02/08 09:12 ID:CP/PxzOP
>>522

>なかなか先生に相談しづらいし

そうなんでしょうか?
以前入院していた病院は担当医と患者間は医師と患者の関係というより友人に近い関係でしたから、気軽に勧めてくれていたようです。
先生と年の近い患者とは、お互いを「お前」と呼び合っています。
余所余所しさがまるでなく、学校の友達の様な雰囲気です。
用が無いのに病室に来て話し込んだりとかもしばしば。

こちらが心を開けば医師との距離もぐんと縮まると思います。
自分も1年目の新人医師に他の患者さんの事で相談を受けたり間に入ったり、治験を頼まれたり私に付いていた後輩の採点を甘くするようにせがまれたり(笑
かなり心を開いてくれていたみたいです。
ブジーの使用が貴方の体にとって必要ならば、貴方の担当医も快く提供してくれるでしょう。
主治医も、誰より貴方の健康を願っている一人なのですから。
524病弱名無しさん:04/02/08 09:36 ID:Xs9SHBUP
足立区の西新井肛門科もすごくいいよ! 元社保中にいた先生もいるし。
525病弱名無しさん:04/02/08 10:50 ID:Mk/VJh0s
>>513
僕の固い物で狭窄した....ハァハァ
526病弱名無しさん:04/02/08 11:42 ID:UVmXkaAq
タモリ倶楽部の肛門特集みた? アルトとかの先生出てた。
それで初めてプジーというのみた。 お尻はありがたいことに悪くないので。
病院特製のものがあったりするそうです。
527病弱名無しさん:04/02/08 12:43 ID:SPgXTZJ2
肛門厨ウゼー
肛門板逝け
528518:04/02/08 13:17 ID:Tvdphfir
>>519
レスありがとう。

そっか、拡張器具なんだ。
話を聞いていると痛そう……。
痛がりのオレには辛いだろうなぁ。
529病弱名無しさん:04/02/08 13:28 ID:KA3cGwnr
>>527
クロンだから肛門の事は大いに関係あるだろ。
クロンスレなのに何で肛門の話したらダメなのさ。
自分はこういう話聞くとすごくタメになってる。
おまいの仕切り厨の方がウザー
530病弱名無しさん:04/02/08 13:35 ID:UVmXkaAq
なんか オレがみたプジーって 大人のおもちゃ屋にあってもおかしくないような
感じだった・・・・・。
531病弱名無しさん:04/02/08 19:20 ID:q0o0fNZu
あの、みなさんにお聞きしたいのですが、
みなさんは病気になる前にお尻を強打したことありますか?
ttp://www.nanbyo.com/p/CrohnDisease/crohndiseasehome.htm
を見たのですが、私は小学生の頃に二度ほど息が止まるほど強打しました。
532病弱名無しさん:04/02/08 21:15 ID:3ZmIwcTi
ない。
尻もちつけばクローン病になるってのは都市伝説にしても出来悪杉。
533病弱名無しさん:04/02/08 21:47 ID:v4Fi4XgX
>>532
確かに……

尻餅ぐらいでクローン病なら、いったいどれくらいの人が
クローン病なのやら。

ちなみに尻餅はないけど、階段からはよく転げ落ちてた。
と、関係ない話だったね。
534病弱名無しさん:04/02/08 21:59 ID:jlh5TGNN
>>480
ワラタ
535519:04/02/08 22:11 ID:WzjIvc3C
>>524
情報有難うございます。貴方はどのような症状で入院されたのでしょうか?
もし宜しければ入院時の感想など詳しくお伺いできませんでしょうか?
よろしくお願いします。

>>526
ええ、拝見しました。アルトの院長もかつては社保に10年ほど在籍していたようですね。
痔婁は状態により、加速的に進行します。
自分も、小腸を切るまでは落ち着いていましたが便回数の増加に比例して急速に複雑化しました。

>>527
消化に携わる器官、口から肛門まで全て消火器です。痔婁の出来る直腸付近も消火器です。
胃腸だけが消火器では無いのです。
更にクローン病の痔婁は普通の痔婁とは根本的に違います。手術による根治ができません。
クローンである限り常に再発は懸念されます。つまりは合併症の一つです。
クローンの自覚症状よりも先に痔婁の症状がでるケースもあります。
痔婁は腸から外へ広がる病気です。普通の痔とは別物なのです。クローンの症状は倦怠感や消化吸収障害だけではありません。
膣婁や膀胱婁、腹部や腸同士の癒着や肝臓、胆嚢、腎臓の機能低下、結石など挙げるとキリがありません。

>>528
確かに話だけだと心配になりますよね。
触診をすごく慎重にゆっくりと小指でやってもらっても痛い位ですから。
でも、ブジーは自分のペースでゆっくりとリラックスしてできますから少しずつ慣れていけばいいんだと思います。
鼻チューブだって始めて見たときは信じられない光景でしたが、今では小腸透視も平気ですし。

>>531
クローン病は基本的に内科的な病気だと思います。ですから、外傷により発症する事は非常に考えにくいと思います。
自分は発症後に痔婁もかなりひどい頃に強打した経験があります。息が止まるという程度ではありませんでした。
あまりのショックで超能力が覚醒しそうな、記憶喪失になりそうな、瞬時にマゾになって痛みを快楽に変えたい衝動に駆られたりととにかくパニックに陥りそうな衝撃でした。
それ以来、自転車のサドルが憎くて仕方ありません。
536病弱名無しさん:04/02/08 23:26 ID:SPgXTZJ2
昨日松屋逝ったんだけど
すげーデブの客からチケット渡された店員が奥に向かって「ブタ一丁」と叫んだ時
店内客全員が笑いをグッとこらえる重苦しい雰囲気に包まれたのを感じて
口の中の牛めしを吹き出しそうになってしまった
537病弱名無しさん:04/02/08 23:35 ID:UkHw3NbQ
10年前に松島病院へ痔ろうの手術のため入院した。
入院〜手術〜退院で1週間だった。
横浜で肛門科といったら一番始めに挙がるのが松島病院だろうね。
538病弱名無しさん:04/02/08 23:53 ID:UVmXkaAq
今日も終わるな。明日からがんばろう。あすこそ行動しよう。
539519:04/02/09 00:22 ID:58ql+pIY
>>537
そうなんですか。確かに、サイトを見る限りでは実績がある大きな病院ですね。
入院した感想はどうでしたか?満足できましたか?

自分が入院していた医大病院は、クローンに関してはかなりの実績があり、白血球除去が考案されたのも同病院です。
しかし、痔婁に関しては周りの患者さんに他を勧められます。
特に社保はいいと聞きますが、シートンがちゃんと機能しておらず、社保では改善しきれずに結局先ほどの医大でストーマになった人もいました。
>>521では挙げませんでしたが、東葛辻中病院はどうなんでしょう?
設備だけをみれば、全床に電話や無線LANによるネット回線が設備されていたり、展望大浴場やジェットバスなどホテルの様な設備で環境は素晴らしいんですが。
一応、アルトの本院で消化器肛門に関しても実績があるみたいですし。
どなたか、入院経験がある方はおられないでしょうか?
540病弱名無しさん:04/02/09 00:29 ID:YNo+4tzp
>無線LANによるネット回線、展望大浴場やジェットバス。

すばらしい!
541519:04/02/09 01:15 ID:58ql+pIY
>>540
ビックリしますよね?
これが院内風景です。
http://www.gpro.com/hospital/sce.html
まるでホテルですよね。

トップページ:http://www.gpro.com/hospital/

どうやら、Gpro.comを運営している病院みたいですね。
542病弱名無しさん:04/02/09 01:20 ID:gJ8S7m6S
ここまでアレだと逆にあやしいわ
裏で何やっとるかわからんで
543519:04/02/09 01:21 ID:58ql+pIY
誤字でした。
痔婁では無く、痔瘻でしたね。
544519:04/02/09 01:23 ID:58ql+pIY
>>542
まぁ、実際に入院した人のご意見を聞かない限りは何とも判断できませんよね。
どなたか、入院経験のある方はおられませんでしょうか?
545病弱名無しさん:04/02/09 01:57 ID:rr7871eO
煙たがれる前にそろそろ消えたほうがいいぞ
546病弱名無しさん:04/02/09 03:27 ID:gV4lfVcm
>>535 始めは普通の痔ろうで入院したんだけど、手術中にクローンであることが発覚!先生はクローンの事も詳しいのでよかったよ。病院はキレイだし、設備はいいし、病気であるという事をのぞけばかなり快適でした。個室か二人部屋です。
547病弱名無しさん:04/02/09 08:09 ID:8/MlP70+
>>535
コテハン、関西弁、激しい長文は荒れる元だぞ

それから、関東は特疾の検査期間厳しいぞ3ヶ月以内ってやつな
関西は1年以内くらいなら通る。病院にもよるみたいだが。
548519:04/02/09 10:34 ID:KeFPZ41+
昨日、東葛辻中病院にメールしました。
東葛辻中病院か社保に決めようと思います。

ここはクローンスレなので気軽に仲間に入れると思ったのですが、行き場を無くした様で少し悲しいです。
コテハン、長文は荒れるというのは理解出来ましたが関西弁が荒れる元というのは関西人として少し残念ですが。
長文も、分けて何度もレスするよりまとめた方がいいかと思ったんですが、ご理解が得られなかった様ですね。

>>546さん有難う御座います。
そしてその他、質問に親切に答えて下さった方々本当に有難う御座います。

それでは、さようなら。
549病弱名無しさん:04/02/09 11:53 ID:8/MlP70+
>>548
勘違いしてるようだが
別においだしてるわけじゃないぞ
過去スレみれるならみてみるといいけど、関西弁使うコテハンが前にいたんだよ
で、何をきにいらなかったのかそれにクレームつける粘着がいて
関西弁の人もそれにつきあっちゃったから荒れてな
で、関西弁の人は標準語にかえたんだが、それからもコテで出てくると粘着が
あらすわけよ。だからこれくらいのアドバイスで消えようとすると
そいつがきて叩かれたらあなたきっと立ち上がれないよw
550病弱名無しさん:04/02/09 12:34 ID:l4Q2kPtx
タモリ倶楽部ネタだけど、どんな科でも大学病院には技術はかなわないけど、
肛門科だけは開業医にはかなわないとのこと。だから、大学も派遣するのに
開業医の医者を派遣するとのこと。
大学の先生は肛門科なんてといってバカにしがちだし、開業医は、肛門科だけは
大学病院もかなわないというプライドで肛門科をしたり、開業するとのこと。
551病弱名無しさん:04/02/09 12:46 ID:ZaJXO9Kv
いいかげん、519がウザくなって
きたんだけど。







荒らして良い?
552病弱名無しさん:04/02/09 12:49 ID:ZaJXO9Kv
長文UZeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!

マジで死ね。
553病弱名無しさん:04/02/09 13:16 ID:PglHxJbo
マターリ光線!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧_A_∧  シビビビ
  ( ・∀・) //___∧___∧__
  ( つ o/つ。 マ  タ  〜  リ  ♪
  ノ∧)∧) \ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄∨ ̄∨ ̄
 (__)(_)
554病弱名無しさん:04/02/09 15:42 ID:Jkpzh7ba
547とかは別に悪意があって言うてるわけじゃないし、
コテハンや関西弁が嫌いだったり煽るぞっつってるわけじゃない。
不幸にもこのスレには粘着しちゃう人がいるだけ。
555病弱名無しさん:04/02/09 16:31 ID:VFoMoT/g
荒らすなよ低学歴ZaJXO9Kvが(w
556病弱名無しさん:04/02/09 18:44 ID:9tcVFH3Z

          ΛA_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
wwwwwww (・∀・ )<  マターリ光線!!
マ タ 〜 リ ⊂\o⊂ ) \_______
wwwwwww  Y 人 \
         (_) (_)
557病弱名無しさん:04/02/09 19:35 ID:Fk+SShOx
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
558病弱名無しさん:04/02/09 19:40 ID:glc9dR9p
そのAAは何の火消しにもならないし、かえってウザイよなぁ…。
559病弱名無しさん:04/02/09 22:04 ID:Ch9F9Xz4
>>557
そのAAは初めて見たのでワラタ
560病弱名無しさん:04/02/09 22:24 ID:O5bZNT/K
AA常駐厨が乱入厨
561病弱名無しさん:04/02/09 22:53 ID:0XiUzL1H
俺ら羊羹は食えるんだっけ?
なんか食えそうだな。

明日、退院後初の内視鏡いってきます。
562病弱名無しさん:04/02/09 23:00 ID:i5Ksp7DY
なあお前ら引篭もってんだろ?
すると暇だから毎日オナニーするよな?
友達に言ったら変態とか言われたんだけどこの気持ち分かるよな?
563病弱名無しさん:04/02/09 23:05 ID:8CFluaNX
オナレルだけ元気なら外でろよ
564病弱名無しさん:04/02/09 23:18 ID:2yj1qne+
<クローン病患者の一般的な特徴>
●自ら好んでストイックな生活をしストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬する(不合理な馬鹿) 
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、了見が狭い)
●他人に異常に干渉し、しかも好戦的でファイト満々(キモイ、自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にする。
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす。

●あら探しだけは超鉄人級でウザイ
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●悪口、陰口が大好き。

●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい
●後で自分の誤りに気づいても、無理にでも筋を通し、決して素直に謝らない(切腹あるのみ!)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。包容力がなく冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつ
●「やる時はやる!言う時は言う!」と言っておきながら、結局は何もしない(出ない杭は打たれない)
●自分に都合のいい周囲の意見を「全体の意見」と誤認し、自分"改革者"のような錯覚に陥っている(典型的な"偽善者")
565病弱名無しさん:04/02/09 23:27 ID:8CFluaNX
>>564
臆病なのに自分の誤りを謝らないの?

他のものは、そのまま典型的な日本人な気がしないでもないけど
566病弱名無しさん:04/02/09 23:29 ID:HwPxNZlb
w
567病弱名無しさん:04/02/09 23:39 ID:gJ8S7m6S
「2ちゃんねらー」を「クローン病患者」に変えただけじゃないのか
568病弱名無しさん:04/02/09 23:58 ID:l4Q2kPtx
今日も終わりだね。明日こそ行動しよう。
569病弱名無しさん:04/02/10 00:29 ID:5d4LzFZi
クロンで下宿とかしたら、大変ですか?
570病弱名無しさん:04/02/10 00:48 ID:K92jpa2D
なんで?大学進学や就職で一人暮らしおおいじゃん。
食べものがたくさんある自宅で絶食するのは難しいけど、一人暮らしだったら
やりやすいよ。
入院等も別に親が付き添うこともあるまい。成人してるなら。
571病弱名無しさん:04/02/10 01:20 ID:H7bx/gPa
下宿ってーのは、食事も決められたもの出されるんじゃない?
食事つきで。違ったらすまん。
572病弱名無しさん:04/02/10 01:41 ID:BoP5v55J
トイレもヲスレットが欲すいな。
573病弱名無しさん:04/02/10 03:36 ID:tj9Dlbe/
571の勝ち
570の負け
574病弱名無しさん:04/02/10 04:40 ID:F26E+vXo
自分で健康管理ができるんならOKじゃないかな。
575病弱名無しさん:04/02/10 08:29 ID:QLwo5A9a
>>572
働いて買えや

それともまた親におねだりですか?
576病弱名無しさん:04/02/10 08:44 ID:+wFrHAnM
バカかお前下宿先のこと言ってんだろバカ
577病弱名無しさん:04/02/10 08:49 ID:2mlJP15q
>>575
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ   
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ 
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   )
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ
578病弱名無しさん:04/02/10 08:59 ID:+wFrHAnM
       ∠ -‐'/,.ィ      /|. 、             |
 | ー十    ///     /|/::::l !ヽ. ト、 、        |        / !!
 レ ⊂ト    /" / ./ , /| /、!_::u:ヽ|_,,ゝ!-ヤヽ.        |        \
             ! /l ./l /`l/ 、..」  l|_,,. -‐' ´\l、      |
           l/ i./ l/ ====、 __ :====:::::| |⌒i  ヽ         ・
  / !!      /   lヽ、.__。,/;:  ゙゙ 、。_ ,ノ::::::| .|ニ!.!.   ヽ
  \             l   ::/;:::::::v     / j:::| ト_l |     `ゝ     ・
                  l /;::::::::::__::) _, ‐'´  ::::|.L_ノ      `‐、
   ・            i`ニ---──── '7:::::||    ト、._   ヽ、
            ,.へ〈~ ; ヽ______,.ノ:::/:!     |.  T  ̄``''‐ 、.
   ・    , -‐- 、.._ ヾ、ミヽ〜′___   ::::/:: !.    、!    |``''‐ 、.  ``''‐ 、
     ,.‐'⌒'''‐- 、 )/ヾど! ヽv ̄ ̄::::::::/:::  |    |     !    ``''‐ 、
579病弱名無しさん:04/02/10 11:06 ID:rIflWo7k
摺醴霾醴髏蠶蠶鸛躔か                    ベ∃壮鎧醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
勺儲靄靄醴醴醴蠶體酌偵Auru山∴          ベヨ迢鋸醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
∃儲霾ヲ露繍蠶髏騾臥猶鬱h  ご笵此∴        ∃f謳廱躔騾蔑薺薺體髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ儲諸隴躇醴蠶歎勺尓俎赴  f蠶蠶蠢レ      ∴f醴蠶鬪扠川ジ⊇氾衒鑵醴蠶蠶蠶蠶蠶
ヨ鐘諸薩讒蠢欟厂  ベ状抃  傭蠶蠶髏厂      .ヨ繍蠶蠶臥べ泣澁価価櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
f罐諸醴蠶蠶歎      マシ‥…ヲ冖        .∴瀦醴蠶襲jJ鶴門門攤蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
加罐讒蠶蠶欟厂        ヘ              ∴f醴醴蠶甑欄鬮°f蠢蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
溷霾醴蠶蠶勸                        ∴ヨ繍醴蠶蠶鬮狡圷し醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
醴蠶蠶蠶蠶髟                        ベ湖醴醴蠶蠶蠶庇⊇⊇體髏髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶欟                          f繍蠶蠶蠶蠶蠶曲三三巛憫髏蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶歉                  澁畄_迢艪蠶蠶蠶蠶蠶蠶甜川⊇川川衍捫軆髏髏蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶蠶髟                コ醴蠶奴繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶齡辷シジ⊇川介堀醴醴蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶鬮か                .ベ苛ザベ繍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯己に⊇三介f繙醴蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶髏鬮シ                        尽慵蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶自辷三沿滋鐘醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴勸                            氾隅髏蠶蠶蠶蠶蠶靦鉱琺雄躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶醴訃                      ∴∴∴沿滋溷醴髏蠶髏髏韲譴躇醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶髟              _山辷ムf蠡舐鑓躍醯罎體體體驩讎櫑蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶a            f躍蠶蠶J蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶醯註珀雄醴醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶蠶廴          f醴蠶欟閇憊體醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶靦錐讒醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
蠶蠶欟シ          禰蠶蠶蠢螽螽f醴蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶躍蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶蠶
580病弱名無しさん:04/02/10 11:27 ID:4PlGl29r
w
581病弱名無しさん:04/02/10 13:13 ID:K92jpa2D
うまいなぁ。その才能をいかせないかなぁ。
582病弱名無しさん:04/02/10 16:12 ID:1pr7/Y4m
釣られすぎ
583病弱名無しさん:04/02/10 18:01 ID:9GqB/O4p
荒れてますねぇ、、、。
584病弱名無しさん:04/02/10 18:08 ID:9GqB/O4p
そもそもこのスレ独自のコミュニティーは閉鎖的で参加しにくい雰囲気が否めない。
新たに誰かが来ても、古参の者が過去の事を知っていて当たり前かの様に、誤解を招く書き込みで新参者を遠のける。
これもクローン病特有のものなのか。
>>545>>547の様な輩がもっとも悪質。

クローン病の2ちゃんねらは救いようがないと悟らされる。
これからも閉鎖空間で少数の駄目人間だけ集まって無駄な時間を過ごして下さい。
585病弱名無しさん:04/02/10 19:09 ID:7bi5CfDY
2ちゃんで空気読むなって言われても。
これくらいで撤退宣言とはよほどヌルい人生送ってきたんだね。
586病弱名無しさん:04/02/10 20:06 ID:F26E+vXo
いつから荒れるようになってしまったんだろう・・・
587病弱名無しさん:04/02/10 20:27 ID:tT5xZdqK
20XX年、特定疾患の対象疾患を再検討する会議。

参考飼料 2ch のログ。
★クローン病の人います?★part14

A:ふむ、とても特疾を現行のままを続行すべきではないな、
司会者:議決を
採決結果:満場一致にて、対象範囲を狭めることに決定。。。。。
588病弱名無しさん:04/02/10 20:35 ID:LHIH543v
>>587
with out you マジありえない。

けどまあ性格のねじ曲がったヤツばっかりだよな。
589病弱名無しさん:04/02/10 21:07 ID:K92jpa2D
実際にあったら、みんな引っ込み思案でおとなしい人だろうけどね・・。
590病弱名無しさん:04/02/10 21:12 ID:e+v+zliJ
>>589
だろうね。
2chがある程度ストレス発散になってたりするんだろうな。

俺には、(2chは)情報収集にも役立ってるよ。
591病弱名無しさん:04/02/10 21:17 ID:K92jpa2D
実際にあった人たちはおとなしい人が多かったし、頭が良さそうな人が多かった。
たまに、けんか腰のひとがいてびっくりしたりもするけど。タマにだけどね。
まぁ、看護婦さんらに嫌われると入院生活も辛かろうから、みんなうまくやってるん
だろうけどね。
592病弱名無しさん:04/02/10 21:27 ID:LHIH543v
>>実際にあった人たちはおとなしい人が多かったし、頭が良さそうな人が多かった。
そういう人が...(略
593病弱名無しさん:04/02/10 22:18 ID:1u5oChzt
2ちゃんで叩かれ慣れてるのがそんなに自慢なのか?
スネかじって、仕事しない時間をネットに費やして掲示板内でのコミュニケーション能力だけが以上に発達しただけだろ。
掲示板内と社会ではコミュニケーションの形式は根本から違うのだが。
社会に出て働きもせずに家で療養するだけの生活こそヌルイとは思うが。
この雰囲気が肌に合わないと感じるほうが、世間的にはマトモだろ。
>>564の自分に甘く、他人に厳しいって言うのがまんま当てはまるな。
クローンの2ちゃんねら程、悪質な病人は他に類を見ないなw

と、言ってみるテスト
594病弱名無しさん:04/02/10 22:25 ID:VmkrzNjB

普通に働きたい

普通に給料もらいたい

普通に休日前飲みに行ったりしたい

普通に白いご飯が食べたい

楽にツニタイ
595病弱名無しさん:04/02/10 22:53 ID:LHIH543v
普通って何さ?
世の中狂ってる。
おれが普通。

とか言ってみる。
596病弱名無しさん:04/02/10 22:55 ID:UWyexaMk
>>595
少なくとも2ch内ではオマエみたいなのは電波。
597病弱名無しさん:04/02/10 22:56 ID:wDQwKOug
このスレ読んでて得られた情報なんてねーよ
彼此2年ほど読んでることになると思うが
愚痴の応酬ばかりじゃねーか

と、言ってみるテスト
598病弱名無しさん:04/02/10 22:58 ID:wDQwKOug
>>595が正しい
>>596読み浅すぎ
599病弱名無しさん:04/02/10 23:00 ID:UWyexaMk
患者会のBBSに書き込む助け合いがモットーのマターリクローン患者=健全
2chで愚痴と叩きに専念してる自分至上主義のクローン患者=底辺
600病弱名無しさん:04/02/10 23:01 ID:UWyexaMk
>>598
うんうん。オマイは視野狭窄の電波。
601病弱名無しさん:04/02/10 23:06 ID:UWyexaMk
ところで某所で>>519らしき人物ハケーン
ここよりも更に孤独で哀れとしか言いようがない罠
602病弱名無しさん:04/02/10 23:08 ID:wDQwKOug
おまえ、マターリとか助け合いとかが健全と書きつつ、率先して悪口かいとるやないけ(藁
603病弱名無しさん:04/02/10 23:11 ID:UWyexaMk
悪口w?
アホな書き込みへのただのレスですが何か?
604病弱名無しさん:04/02/10 23:13 ID:UWyexaMk
オマイらの大好きな煽り合いの手助けしてやってるだけなんだけど。
605病弱名無しさん:04/02/10 23:16 ID:wDQwKOug
思考より先に口が出るタイプってことか(藁
粘着っぽいから先に退散することにしよう
606病弱名無しさん:04/02/10 23:17 ID:UWyexaMk
始めから呼んでないのに出てこなくていいんだけどw
不毛なクソスレが健康板から早くなくなる事を祈ります。
607病弱名無しさん:04/02/10 23:21 ID:IOjzB39c
うっわぁ、香ばしいやつがいますね
608病弱名無しさん:04/02/10 23:23 ID:K92jpa2D
UWyexaMk・・・・・・・いい奴なんですよ。コイツも。みんなの人気者なんですよ。
いい奴です。
609病弱名無しさん:04/02/10 23:33 ID:UWyexaMk
優しさも中途半端なら煽りも中途半端なんだな。
やる気無いなら最初からレス返すな。
漏れなんかスルーしてお得意の傷の舐め合いでもしてろよw
610病弱名無しさん:04/02/10 23:35 ID:K92jpa2D
Yahoo!チャット 面白いね。
611病弱名無しさん:04/02/10 23:51 ID:UWyexaMk
偽善者ども、なんでこのスレが荒れるかよく考えろ。
普通の人間からすればクローンだろうとなんだろうと変わらないんだよ。
特異な病気だからって特別ヅラするな。
異質な雰囲気を作ってるのが誰だかよく考えろ。
>>334
>>344
>>373
>>441
これ読んで少し頭冷やせよ。
じゃあな。
612病弱名無しさん:04/02/10 23:54 ID:UWyexaMk
>>441>>446の間違い。
ミスった。逝ってきます
613病弱名無しさん:04/02/10 23:54 ID:K92jpa2D
よく読んでるねぇ・・・・・ おれが書き込んだのが二つもあった。
614病弱名無しさん:04/02/10 23:55 ID:34Y+/IwA
もうくんな。
615病弱名無しさん:04/02/11 00:02 ID:yZhk2PKn
説教強盗みたいなもんかw
616病弱名無しさん:04/02/11 00:23 ID:YL8SxF24

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040209-00000255-jij-biz
>小泉純一郎首相は9日夜、吉野家の牛丼が販売休止となることに関し、
>「早く牛丼が食べられるように、米国も対応していただきたいし、日本も
>『そのような対策を打ってほしい』と米国に働き掛けている」ことを明らかにした。
>その上で「早くみなさんが食べられる状況になるように、これからも努力していきたい」と述べた

 もうね、あほかと ('Д')y ─┛~~  
617病弱名無しさん :04/02/11 00:32 ID:1XK7LkwM
えっとー、栄養ドリンクって飲んでも平気?
ゼナとか、なんとか。
618病弱名無しさん:04/02/11 00:36 ID:p4vmb16b
飲まない方がいいじゃない?下痢する人多いよ。
でも、下痢しない人もいるし・・・・・。
でも、栄養ドリンクより最強のエレン飲んでるじゃん。
619病弱名無しさん:04/02/11 00:39 ID:OGwNc2B1
肉食いは全員BSEにでもなってろや。
620病弱名無しさん:04/02/11 00:43 ID:p4vmb16b
そんなこと言うなよ。肉も美味しいよ。健康なら食ってるんだし。
621病弱名無しさん:04/02/11 00:48 ID:bWQP0o9j
なんだ?小川祭やってる間にイタイ子が来てたみたいねw
622病弱名無しさん:04/02/11 01:17 ID:TiZlosR+
長年、肉我慢してて、ある日食べたら
即入院とかってありえますか?
623病弱名無しさん:04/02/11 01:25 ID:p4vmb16b
ないんじゃないの? 焼き肉食い放題だったらまずいかもしれないけど。
少しの肉くって即入院なら、普通のモノ食ってもまずいでしょ。
624病弱名無しさん:04/02/11 08:08 ID:kjKSo0kC
>>617
俺は普通に飲んでる。下痢しない。元気出る。
625病弱名無しさん:04/02/11 10:23 ID:jbJh3dxd
>>617
先ずな、ここで尋ねる前に成分見れよ
安物はVBと少量のカフェイン
高価な物は漢方ハーブとVB
626病弱名無しさん:04/02/11 10:26 ID:jbJh3dxd
ちなみに、栄養ドリンクと呼ばれてても、栄養はほとんど無い
3大栄養素が不足してる香具師らがV,Mを摂取しても意味ねー
元気が出るような気がするのは無水カフェインのおかげ
627病弱名無しさん:04/02/11 10:27 ID:jbJh3dxd
>>621
小川祭って何?
628病弱名無しさん:04/02/11 11:38 ID:kjKSo0kC
>>626
ウダウダ言わずに飲んでみれ
629病弱名無しさん:04/02/11 11:53 ID:7WI1sR7a
(・∀・)ウダウダ
630病弱名無しさん:04/02/11 12:12 ID:kW1cO3u9
>>622
他に食べ物は食べてるのかな?
だったら少量なら問題無し(の場合が多い)。

ダチョウ肉とかエミュー肉やなんかは、低脂肪だから他の肉と比べると比較的安全だよ。
あ、もちろんササミもね。
631病弱名無しさん:04/02/11 13:09 ID:p4vmb16b
肉を食べるな!と医者等からいわれることが多いのかな?
味の素ファルマからでてる、クローンの食事の小冊子よんでも、ささみや
ヒレ肉の脂肪の少ない食事はいいんじゃないの?とかいてることが多いけどね。
この小冊子もってる人多いんじゃない?
632病弱名無しさん:04/02/11 14:50 ID:/KdXawK0
医者が20人いれば、みんな回答はバラバラ。
結局、どうしたいかは自分で決めろ。
人に聞いてばかりいないで少しは自分で学べ。
どうせ引き篭もって時間を持て余してるんだから。

まずはここで学べ。ここで大体はわかるだろう。
http://www.ki.rim.or.jp/~degudegu/oomimi/DrQustionneiare.htm
633病弱名無しさん:04/02/11 16:14 ID:FWRF+Imn
ずいぶんと偉そうな口きくじゃんかこのチンカス。
634病弱名無しさん:04/02/11 16:47 ID:/KdXawK0
自分の病気の体の事なのに、少しは自分で調べようとしない教えて君よりかは偉いつもり。
時間持て余してるクセに楽な方に流れようとするな底辺ども。
しかもこんな初歩中の初歩質問なんざ、あっちこっちに情報が転がってる。
しかも親切に情報提供してやってるだろが。

ここはこの程度で嫌気さすなら来てはダメなスレなんだろ?
こっちは親切で教えてやってるんだ。
ここが嫌なら他で聞けばいいだけの話。

今までの流れを汲んでるつもりなんだが。
635病弱名無しさん:04/02/11 17:24 ID:FWRF+Imn
>>634
何様のつもりなんだ?もう来るなよ。
なにが親切だぁ?おまえの書き込みはスレ荒しと変わらん。

もう来なくていいよ。
636病弱名無しさん:04/02/11 17:51 ID:pQ0JTUXq
うんこ漏らしましたが なにか・・・
637病弱名無しさん:04/02/11 18:12 ID:/KdXawK0
>>635
お前こそ何様なんだ?
このスレの主だとでも言いたいのか?
俺の書き込みが気に食わないのなら、お前が去れ。または見るな。
雰囲気が悪いのは今に始まった話じゃないだろ。
いつから荒れてるのか、原因は何か、ちゃんと考えろよ。
他の病気スレを見習え。
638病弱名無しさん:04/02/11 18:29 ID:FWRF+Imn
もう来るなよ
639病弱名無しさん:04/02/11 18:32 ID:d1ZjlOOv
リアル世界じゃただの引篭もりで自分の意見は何も言えない香具師も2chではかなり強気になるんだな。
640病弱名無しさん:04/02/11 18:34 ID:FWRF+Imn
>>639
親切で教えてやるか、
おまえがな。
641病弱名無しさん:04/02/11 18:36 ID:d1ZjlOOv
>>640
ならリアルで会ってみる?
642病弱名無しさん:04/02/11 18:44 ID:FWRF+Imn
ああ秋田まで来てくれ
643病弱名無しさん:04/02/11 19:18 ID:V2ZdJ8h4
数年前に大腸の殆どを切除。最近調子が悪く腸閉塞で入院して
透視検査したら、大腸に近い側の小腸1mほどの範囲に狭窄
と思われる個所が最低5つ程度見つかった。
このままじゃ、まともな食い物が食えないってことだったので
手術することにした。
大腸と同じように狭窄個所を切除して繋ぎ合わせるんだと思って
たら、小腸の場合には狭窄個所に切れ目を入れて、狭窄個所が
広くなるように縫い合わせる、、って手術をするらしい。大腸と違って
小腸が短くなると栄養吸収に支障が出るからってのが理由らしい。
病変部をそのまま残すから再発率はかなり高いということだった
が、切除して繋いだ場合の再発率と大差ないそうだ。だったら、例え
病変部でも残しておいた方がマシってことらしい。

手術は明後日。「死んでも文句は言いません」って意味の文章
がさりげなく書いてある同意書とやらにもサインしたので、後は待つ
だけだ。
644622:04/02/11 20:13 ID:TiZlosR+
学校で調理実習が今後あると思うんで
そこでリスクを背負って、一般に「避けるべきもの」とされている食べ物を
少し食べるか、ひかえるべきか考えてます
そこで他の人の経験上、これは危険なのかどうかを問いました
個人差があるのはわかってます あくまで参考にさせてもらおうと…
ちなみに今、鳥、豚、牛肉は一切なしで、一日三食とってます
645病弱名無しさん:04/02/11 20:37 ID:K2v/NS3d
何作るかわからんけどクロンでも食べられるような作り方すれば良いんじゃない?調理実習なら。
取りあえずシソ油もってけ。
646病弱名無しさん:04/02/11 21:02 ID:bWQP0o9j
同意書はどんな簡単なオペでも書くし
647病弱名無しさん:04/02/11 21:56 ID:BoTjVDau
腹部切開だと術後1ヶ月近く寝たきりになるから苦しいよな
体中チューブだらけで痛くて身動きできんし
1回目の手術が失敗して2回連続手術することになったときはさすがの俺も人前で男泣きしてもうた
648病弱名無しさん:04/02/11 22:09 ID:QkfgTxks
一ヶ月近くも寝たきりになるワケない。
オペの次の日から歩かされるっつーのに。
そりゃ傷口痛いけど管も次々抜けるし、痛みも一週間くらいで落ち着いてくる。
649病弱名無しさん:04/02/11 22:15 ID:BoTjVDau
また始まったよ・・・
650病弱名無しさん:04/02/11 22:15 ID:3YA2TAGy
オレも手術翌日、観察室から歩いて自分の病室に帰ったよ。
651病弱名無しさん:04/02/11 22:15 ID:p4vmb16b
それなりの腸切除手術をしたけど、10日で退院してだれからも同情して
貰えないオレ・・・・・。
何回か手術したけど、一番長い術後は二週間。 これって珍しいの?

金曜日に手術して手術室にお泊まり、土曜は病棟に戻ってきてベットの上で安静
日曜日は歩いていいよ。で火曜頃にさんぶがゆがでて、一週間後の金曜日に背中の
痛み止めのエピ?というのがとれて、それでオシッコの管もぬけて、先生曰く
帰っていいよ。 おれはそうですか?じゃ、土日はアレなので月曜日帰ります
とのことです。
652病弱名無しさん:04/02/11 22:16 ID:c6pqdqqP

眠ってる時が一番幸せ

眠りに就くまでと目覚めた時が一番不幸せ

653病弱名無しさん:04/02/11 22:21 ID:c6pqdqqP
なんかIDがいい感じなのでもう一個記念カキコ!
654病弱名無しさん:04/02/11 22:36 ID:Ntc24ZUi
腸の場合は動いた方が回復いいんじゃないの?
動かずにいると癒着するって聞いたけど。
だからオレも手術の翌日から歩かされた。

>>647が1ヶ月近く寝たきりだったのは、
手術が失敗したせいだと思うよ。

にしても、手術の失敗は許せないよね。
2回連続で手術することになったら、オレも泣くかも。
655病弱名無しさん:04/02/11 22:42 ID:p4vmb16b
でも、話しに聞くけど、傷口がひっつかないという人はよく聞くね。
656病弱名無しさん:04/02/11 22:45 ID:BoTjVDau
2回連続と書いたけど、1回目失敗したときに3回目まで決定した
2回目で人工肛門つけて象徴を休養させる必要があったから
3回目で象徴を腹中に戻し
657病弱名無しさん:04/02/11 22:47 ID:OTf4Wap+
>>643
長文ウザイ消えろ
658病弱名無しさん:04/02/11 22:51 ID:bWQP0o9j
うんこした後、尻拭くのイクナイ!!!
659病弱名無しさん:04/02/11 22:52 ID:OTf4Wap+
>>658
アゲるな糞ガキ
660病弱名無しさん:04/02/11 22:54 ID:bWQP0o9j
>>659
コソニチハ!!!
そろそろ冬休みも終わりですね!! ウンコスキスキス〜のアタナ勃ちはトイレで
@日を過ごすのでSHOWか??? ('ο`;)は公衆トイレに行ってハルカリのベーコンで
('ο`;)ハァハァ('ο`;)ハァハァしたゐです!!! お外で('ο`;)ハァハァするのは
咲ゐてウだって?!? 冗談です!!! もう!! 美奈Bも不謹慎な事は止めて、
これからはうんこした後、尻拭かずに('ο`;)ハァハァしまSHOW!!! 乳ぁーーー!!!
661病弱名無しさん:04/02/11 22:57 ID:OTf4Wap+
それを、日常で職場または学校などで言ってみれ。
662病弱名無しさん:04/02/11 22:59 ID:p4vmb16b
657

なんでそんなこと言うの? 別におかしくないでしょ?
663病弱名無しさん:04/02/11 23:06 ID:3YA2TAGy
>>662
スルーしよう
664病弱名無しさん:04/02/11 23:07 ID:OTf4Wap+
>>662
ここは長文ダメなんだ。
過去レス読め。
665病弱名無しさん:04/02/11 23:14 ID:bWQP0o9j
なんだ
過去に自分を否定された大便の仕返しか
666病弱名無しさん:04/02/11 23:58 ID:5uDxVfZ7
>>665
それ、なんの妄想?
667病弱名無しさん:04/02/12 00:01 ID:kPcYTyuY
病気にふさわしく未来のないスレだな
668病弱名無しさん:04/02/12 00:03 ID:kd+Q19wO
大便が過去に長文&関西弁&ショボ荒らしで住人全員から非難されてスレ追放
だから長文とか関西弁を使う奴がこのスレにのさばってるのは許せない
ちくしょう、何で俺だけ・・・
煽る
669病弱名無しさん:04/02/12 00:16 ID:VC3V4DB3
そんなことより、牛丼がついに消えたぜ。
670病弱名無しさん:04/02/12 00:24 ID:bO4bZryB
俺がいつ長文や関西弁なんて使ったんだろう(プ

671病弱名無しさん:04/02/12 00:29 ID:+0MW6T7R
和牛で牛丼作り続ける吉野家もある
672病弱名無しさん:04/02/12 00:31 ID:kd+Q19wO
核心を突かれて逆ギレ
673病弱名無しさん:04/02/12 00:42 ID:bO4bZryB
ID:kd+Q19wOはなんでそんなに必死なんだ?
俺に虐められて根に持ってんの?(プゲラ
つーか、sageも知らない奴には言われたくないんだけど(w
674病弱名無しさん:04/02/12 00:49 ID:bO4bZryB
( ゚,_ゝ゚)。o ○ (実際のところ核心ってなんなんだろう)
675病弱名無しさん:04/02/12 00:50 ID:St13/hWK
ま、新型トリインフルエンザで人類3割くらい減ってくれってこった。
その中に漏れも入れてほしいもんだな?スッキリしていいかも?
676病弱名無しさん:04/02/12 01:00 ID:kd+Q19wO
すごいムキになってるw
677病弱名無しさん:04/02/12 01:04 ID:bO4bZryB
( ´,_ゝ`)プッ (そうだな。ちゃんと自己分析出来てるんだなw)
まぁ、もちつけ
678病弱名無しさん:04/02/12 01:07 ID:kd+Q19wO
ホラねw
679病弱名無しさん:04/02/12 01:12 ID:bO4bZryB
( ゚д゚)ポカーン

680病弱名無しさん:04/02/12 01:12 ID:kd+Q19wO
勝ったw
681病弱名無しさん:04/02/12 01:15 ID:bO4bZryB
( ´_ゝ`)フーン 何に勝ったんだろうね。おめでとう!
682病弱名無しさん:04/02/12 01:20 ID:bO4bZryB
(・∀・)ニヤニヤ
683病弱名無しさん:04/02/12 01:21 ID:bO4bZryB
寝よ
684病弱名無しさん:04/02/12 01:23 ID:e281YW7S

パシャ パシャ                        パシャ パシャ
   パシャ パシャ                        パシャ パシャ
           パシャ パシャ   パシャ パシャ
    ,∧_∧      パシャ パシャ    パシャ パシャ     ∧_∧
    (   )】   ∧_∧               ∧_∧    (   )】
   /  /┘   (   )】     ∧_∧     ,(   )】   /  /┘
  ノ ̄ゝ    /  /┘    ,.(   )】    /  /┘  ノ ̄ゝ
(・∀・)ニヤニヤ ノ ̄ゝ      /  /┘   ノ ̄ゝ  ,(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ  ノ ̄ゝ.  (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ        (・∀・)ニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ                       .(・∀・)ニヤニヤ
685病弱名無しさん:04/02/12 01:25 ID:kd+Q19wO
楽勝です
686病弱名無しさん:04/02/12 01:58 ID:Jo7Dzk21
ハイ‐メイズゼリー使ってる人いる?
感想聞かせて。
687病弱名無しさん:04/02/12 04:42 ID:kd+Q19wO
しかし牛丼ニュースウゼーな
何がウザイって牛丼が食えなくなったぐらいで
大騒ぎしたり泣いたりしてるカスどもがウザイ
なんだこのメガネ「牛丼はボクの生きがいでした(涙」じゃねーよ氏ねって
688病弱名無しさん:04/02/12 04:50 ID:2qhy52QD
そんなこと いちいち書き込むな! 
負け犬の遠吠えと一緒! 難病モノがそんなこといってもひがんでるとおもわれる
だけ。 健康な人からしてみたら、牛丼もくえないのかよ? いきててたのし?
といわれるのが。
そんなこと言うな。 みっともないから。
689病弱名無しさん:04/02/12 05:00 ID:MoBZ8ltF
元々たまねぎが嫌いだからクローンになる前から牛丼なんて食った事が無かった
クローンになってからは益々縁が無いものだから
販売中止でもなんの問題も無いな
690病弱名無しさん:04/02/12 05:14 ID:kd+Q19wO
その改行とかスペースはなんだ
691病弱名無しさん:04/02/12 05:43 ID:HcPaO3LX

    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-    なぜここにきてまでイライラするような事かくんだろうなぁ〜
                      何をいってもあの頃には戻れないのに・・・安静にしとかないと・・・            
     
                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
692病弱名無しさん:04/02/12 06:19 ID:kd+Q19wO
終わってるね
693病弱名無しさん:04/02/12 08:25 ID:iQrjvOPc
牛丼食いたかったなぁ
694病弱名無しさん:04/02/12 08:44 ID:VC3V4DB3
牛丼はもともと食えないって分かってるから気にならないけど、鮭いくら親子丼
とかマーボ豆腐丼見ると絶食中の俺はよだれだらだら
695病弱名無しさん:04/02/12 08:47 ID:iPbZ/a5x
しょうぐんさまぁ〜
696病弱名無しさん:04/02/12 10:02 ID:hVR06Q/N
でも牛肉輸入制限はじまりそうになって、朝食セットがいつでも食えるようになっただろ?
クローン病でそれなりに食えるヤツは吉野家が便利になったよな。
697病弱名無しさん:04/02/12 10:49 ID:bO4bZryB
もともと牛丼が禁忌のクローンにとって鮭いくら親子丼や鳥丼の販売は歓喜。
牛丼廃止万歳!
鳥、魚マンセー!
698病弱名無しさん:04/02/12 11:05 ID:S949v8ph
回転寿司で、「くじら」表記の皿を食ってみた。
…………見た目は肉だが、魚の味しかしなかった。ビクーリ。おいしいものじゃないなぁ。
699病弱名無しさん:04/02/12 11:46 ID:4fC//5Mv
なんでここの人達って牛丼食わないの?
症状が出てるの?
それとも全く症状出てないのに食わないの?
症状出てなかったら普通の人と同じだよ。
何食っても大丈夫。
つーか普通の人が食って大丈夫なものなんだし。
もちろん焼肉とか食べ過ぎれば調子崩すだろうけどそれは普通の人でも同じ。
それに牛丼なんて安い肉使ってるから大して脂質も多くないよ。(並一杯9.7g)
そしてそのスレで食事の量についてあまり書かれてないけどみんな気にしてないの?
食事の制限したって一日三食食ってたら意味無いよね。(食事の制限無しで三食べるよりはいいんだろうけど)
700病弱名無しさん:04/02/12 11:59 ID:xltTkkLb
同じじゃない。
食って直ぐに症状が出るものじゃないからな。
ダメージは確実に蓄積されていっている。
それに脂肪も質が悪すぎ。魚やせめてオリーブ油の9.7gと一緒にしちゃいかん。
701病弱名無しさん:04/02/12 12:04 ID:kd+Q19wO
これまた豪快に釣り糸が垂らされました
702病弱名無しさん:04/02/12 12:53 ID:bO4bZryB
鯨は魚類じゃなくて哺乳類だよ
703病弱名無しさん:04/02/12 12:58 ID:bO4bZryB
>>699
まぁ、主治医に「牛丼食っていいでつか?」って聞いたら、間違いなく「○○さん、もう一度栄養指導を栄養士から受けて下さい」って言われるだろうな。
某教授に言わせれば、ハンバーグと加工肉が肉類では一番ダメらしいけど。
「普通に牛丼食っていいよ」っていう医者はまずいないだろう。
http://www.ki.rim.or.jp/~degudegu/oomimi/DrQustionneiare.htm
食品についてはここ見て参考にしてくれ
704病弱名無しさん:04/02/12 13:31 ID:S949v8ph
>>702
いや、わかってるわかってる。
だからびっくりしんただって。魚肉そのものの味で。
705病弱名無しさん:04/02/12 13:58 ID:FQQbFCZt
鯨って魚っぽい味したっけ?
鯨食ったのっていつだっけな(w
706病弱名無しさん:04/02/12 14:52 ID:bO4bZryB
>>704
鯨の肉って赤黒くて硬くて臭みの強いやつだよね?
最近もちょくちょく食うけど、鍋とかだからなぁ。
寿司で鯨って珍しいよな。
どこの寿司屋?
元禄寿司?スシロー?かっぱ寿司?
707病弱名無しさん:04/02/12 15:19 ID:S949v8ph
普通の牛や豚や鳥だって、生じゃくわねぇからなぁ…。
鯨は脂肪も少ないから、以前から食べてみたいと思ってたからね。

>>706
玄海丸とかいうところ。香川の夢タウン内です。
ま、くじらと書いてるだけでイ○カなんだろうけどなーw

俺の味覚がおかしいってオチなら、ごめんよ(´Д`;)
708病弱名無しさん:04/02/12 15:29 ID:bO4bZryB
イルカこそ食べてみたいw
でも、あの愛くるしい姿みたらダメぽ
俺は肉は生派なもんで、馬も鳥も牛も刺身が一番好き。
特に生ホルモン系には目が無い。
でも、程ほどにしないとな。
709病弱名無しさん:04/02/12 17:07 ID:pGFArspT
>>703
あのね、ここは2chやからネタにいちいち表ネタを振りかざして必死に反応せんでもいいって。
710病弱名無しさん:04/02/12 17:26 ID:YbTK7zsK
イルカ、鯨を喰うお前らは犬猫でも喰いそうだな
711病弱名無しさん:04/02/12 19:05 ID:2qhy52QD
おお。おれも動物系の刺身すきだ。
あと、ホルモンも大好きというかものすごく興味があるね。
でも、こんな病気にかかったからあまり食べれないのが残念だけどね。
別にフランスのコース料理とか懐石とか食いたいとか思わないけど、もつ煮とかさ、
テレビ東京のガード下の食べものとかいうのに放送されそうなものに興味あるなぁ。
712病弱名無しさん:04/02/12 19:09 ID:wq/3VZ0u
タン刺し、ハツ刺し、レバ刺し、生センマイ、ユッケ、ササミ刺し、馬刺し、など等。
刺身は肉本来の甘味を堪能できるのがいいよなぁ。
713病弱名無しさん:04/02/12 19:24 ID:Jo7Dzk21
714病弱名無しさん:04/02/12 19:28 ID:2qhy52QD
ああ、おれも登録してるけど、的確なアミさんのコメントが聴けなくなって
残念だ・・・・・。アミーさんどうしたんろ。クローン病の良心とおもっていたけど。

がたがた、行政とか世の中の文句ばっかりを言ったりする奴のコメントなっか聴
きたくないのに。
715病弱名無しさん:04/02/12 19:36 ID:pGFArspT
>>714
そういえば最近どこでも見かけない。
716病弱名無しさん:04/02/12 19:41 ID:2qhy52QD
こういう人がいてくれてるのが嬉しいね。ちゃんと仕事もして、私生活も充実して
病気の事もちゃんとコメントしてくれていて。見習いたいとおもうよ。

去年の11月から全くコメントしなくなった。なんでかな・・・
717病弱名無しさん:04/02/12 22:50 ID:C3aeFovs
そんなMLがあったんだ。
718病弱名無しさん:04/02/12 22:56 ID:2qhy52QD
有名どころは ccジャパンのかな。
これはしってる人が多いんじゃないの?結構活発にメール来るよ。
719病弱名無しさん:04/02/12 22:57 ID:iQrjvOPc
免疫抑制剤使ったら肉食えるのかい?
アメリカの患者は肉食ってるのかい?
やっぱり個人差の問題かい?
教えてくれるかい!
ちなみにオレはイムランのんでるけど狭窄で食えないの知ってるかい?
720病弱名無しさん:04/02/12 23:22 ID:dcAHIqRP
海の向こうは薬事療法中心で飯喰いまくり
俺もレ身けー度で肉食ってるぞ
721病弱名無しさん:04/02/12 23:55 ID:uSgwy38l
そろそろ花粉の季節ですが、クローン病のみなさんはどんな対策を
してますか?
私はこれ以上薬の服用をしたくないので、薬物療法は避けて
もっぱらマスク&甜茶です。
でもあまり効果はなく、毎年激しい鼻づまりに…。
722病弱名無しさん:04/02/12 23:58 ID:2qhy52QD
花粉なしだ・・・・・おれ
面倒だろうねぇ 花粉症
723病弱名無しさん:04/02/13 01:07 ID:Rc+KOyht
人工透析してる人・・・・・大変だね・・・・食事制限も厳しいし・・
724病弱名無しさん:04/02/13 04:40 ID:ucZYGc2R
>>721
甜茶はあうあわないが結構あるからね
それから甜茶は今だけ飲んでも効果なし
花粉の時期を考えると年末前11月くらいから飲んでればいいなぁというもの
遅くとも12月には飲みたい。コンビニでもそれくらいからでてるはず
俺は1年中飲んでるけどね。それと鼻うがい。これは慣れてないと粘膜傷つける可能性あるから
花粉症患者の間では否定的な意見も結構あるけどね
あとは売薬。眠くなるけど外出る時は仕方ない。家では空気清浄機。
家に入る前には花粉おとすとか。洗濯物外に干さないとかの基本守る事ですかね
725病弱名無しさん:04/02/13 06:40 ID:qrYUxGvr
>ヒトクローン胚からES細胞=世界初、韓国チーム作成−再生医療応用に期待
2004 年 2 月 12 日


--------------------------------------------------------------------------------

>ヒトのクローン胚(はい)から、さまざまな組織になる能力がある胚性幹細胞(ES細胞)
>を韓国のソウル大学などの研究チームが世界で初めてつくり、12日、米科学誌サイエンスの
>電子版に発表した。理論的には、免疫拒絶反応が起きない移植用の細胞や組織を必要なだけ
>つくれることになり、脳神経疾患や糖尿病などを対象にした再生医療への応用が期待される。



この技術でクローン病治らんものか?
726病弱名無しさん:04/02/13 07:29 ID:bf1XjenP
原因すらわかってないんだから、なんとも言えないでしょう。
727病弱名無しさん:04/02/13 09:56 ID:qECcYxrL
小腸まるごと移植?
できたらまた長くなっていいかもな
頑張れソウル大学!
728病弱名無しさん:04/02/13 12:58 ID:Rc+KOyht
仕事が出来る男が魅力的か・・・・・・
729病弱名無しさん:04/02/13 13:43 ID:F/+0Ujew
作ってあげた料理をおいしそうにたくさん食べてくれる男も魅力的
730病弱名無しさん:04/02/13 13:54 ID:ufHXqsO+
何一つ当てはまらないというのは、いかがなものか?
731病弱名無しさん:04/02/13 13:58 ID:Rc+KOyht
そうか・・・・ お前にオレの障害者年金2級のゼニと、入院したときの保険の
入院給付金、もし60までに死ねば保険金もあげるぞ!
まさにカラダを張ったお金だぞ。それでもダメか? そこまで愛してるんだ・・・
732病弱名無しさん:04/02/13 16:14 ID:2QasN/g8
まんこ無いけどいい?
733病弱名無しさん:04/02/13 16:29 ID:bf1XjenP
だったら何があるんだ……(´Д`;)
734病弱名無しさん:04/02/13 17:23 ID:J7YjWgc0
ぽこちん
735病弱名無しさん:04/02/13 17:36 ID:P3e/GaL9
お前ら最高です(w
736病弱名無しさん:04/02/13 17:46 ID:bf1XjenP
>>734
そんなストレートなっ!?Σ(゚Д゚)
737病弱名無しさん:04/02/13 18:31 ID:2DkLV/Rz
このさい、ぽこちんでも
738病弱名無しさん:04/02/13 19:06 ID:CcDfAr1+
このクローン胚は日本ではどうなるんだろうな?
今日本では禁止だろ?人が作れてしまうから
法律だったか、医師会の反対だったかは覚えてないけど
これがうまくいくと、出来上がった者を輸入か?
739病弱名無しさん:04/02/13 20:20 ID:kxVFWjJV
でもなぁ、仮に出来たとしても移植後定着するか分からないし
クロン自体は直らないからちょっと敬遠するな。
740病弱名無しさん:04/02/13 21:33 ID:K0k4+lNP
しかし、つくづく低俗なスレだよな、ここ。
741病弱名無しさん:04/02/13 22:07 ID:X2zMr7gq
おまえみたいな低俗なやからがいるからだろ
742病弱名無しさん:04/02/13 23:22 ID:CcDfAr1+
低俗なスレだと馬鹿にしながらここに居る意味が分からない
自分も低俗だと告白してるのだろうか
低俗だといって馬鹿にしてるわけじゃないのだろうか

入院して暇だと色々考えるものだ
743病弱名無しさん:04/02/13 23:34 ID:X2zMr7gq
>>742
ずいぶん遅い時間まで携帯とかネット出来るんですね。
744病弱名無しさん:04/02/13 23:59 ID:sUpJbuTc
ちょっとでも馬鹿にされると、すぐに大騒ぎするね。
分かり易すぎるよ。
745病弱名無しさん:04/02/14 00:03 ID:t5J92Sn7
ちょっとでも釣れると、すぐに調子に乗るね。
分かり易すぎるよ。
746病弱名無しさん:04/02/14 05:27 ID:/N+pwkJ9
何度も長期入院や手術で体力が落ちている諸君。
CD患者にとってどんな方法で体力向上すれば良いか答えなさい。
※常時下痢なものとする。※ストーマは付いて無いものとする。
747病弱名無しさん:04/02/14 05:29 ID:5MX28Fk5
いっぺんしんでうまれかわる
748病弱名無しさん:04/02/14 06:01 ID:xYeb8HCw
はらへったな
749病弱名無しさん:04/02/14 07:35 ID:TFRnr1Eo
普通に食事してるときは「腹減ったな〜」って感覚なのだが、
エレンオンリーで絶食続けてるときはエレンが切れると腹減ったというより
なんか全身がゾクゾクして喉がカラカラして痙攣するような感覚に襲われる。

俺だけ?
750病弱名無しさん:04/02/14 10:46 ID:BTv7wb3y
>>746
IVHしながらウェイトトレーニング
751病弱名無しさん:04/02/14 10:47 ID:BTv7wb3y
>でもなぁ、仮に出来たとしても移植後定着するか分からないし
同じDNAだから拒否反応起こさないだろ
752病弱名無しさん:04/02/14 10:52 ID:lNY7qNNK
>>746
まず下痢を治せ。

>>749
低血糖ではないのか?
753病弱名無しさん:04/02/14 11:14 ID:m3z5EECh
体力が落ちてるとは感じないぞ。
エレン飲んでそこそこの運動してりゃ、それなりに体力はつくような気がする。
オレは別に運動はしてないがよく歩くし以前はジムに行ってた。
しかし、外見はやせたまんまだから、他人からは体力ないようにみられるが・・・。
754病弱名無しさん:04/02/14 11:16 ID:Aw7K3nne
IVHしながら、毎日ダンベルとかで体鍛えたらええねん。
俺は毎日腹筋背筋階段上り下りを100回以上やっとったで。
何もせんかったら、階段上り下りする時に力が入らなんと、足がガクンってならん?
一回、それになってビビったから、それ以来入院したら絶対体鍛えとる。
IVHに鉄剤と白い大豆の脂肪のやつ入れてもろたら、普通の生活しとる奴より数段身に付く筋肉は多くなるで。
長期入院からすぐに社会復帰するんやったら、筋トレは必須やな。
755病弱名無しさん:04/02/14 11:23 ID:m3z5EECh
エレン太りのひとって結構おおい。
お腹周りたぷたぷしてる。 エレン減らすことも出来なくて悩みだって。
デブで悩みか。
756病弱名無しさん:04/02/14 12:42 ID:Mbq5lWwK
>>751
移植は拒否反応だけが問題なわけじゃないので。
それに絶対起きない保証もないし、ただでさえクロンは
有る意味拒否反応起こしてるわけだし。
確かに格段に安全にはなると思うけどさ。
757病弱名無しさん:04/02/14 14:27 ID:Aw7K3nne
>>755
運動すりゃええやんか。
死にかけてたら話は別やけど、健康状態のええ入院中までダラダラしとんのは病気関係なしに怠けモンやと思うけどな。
そういう人間はクローンやなかったら怠け者のデブになっとるやろうな。
758病弱名無しさん:04/02/14 14:36 ID:Aw7K3nne
痩せて困るって奴らは、「早く健康状態良くなったらいいのにな。お大事に」って思うけど、太って困るっていう奴らに同情の余地無しやな。
取り合えずダラダラしとらんと運動せぇっちゅうねん!
759病弱名無しさん:04/02/14 14:49 ID:4AjFDHFM
いや、体に余計な脂肪が溜まるというのは要するに代謝力がないのでは。
エレンタールとかで水分ばっかり摂ってると漢方で言うところの水毒体質になりそうな感じがするけどね。
760病弱名無しさん:04/02/14 16:01 ID:Mbq5lWwK
精々一日2リットル程度で水毒体質になるか。
代謝力が無いのも運動しないから。
761病弱名無しさん:04/02/14 16:37 ID:izFbWwYe
>IVHに鉄剤と白い大豆の脂肪のやつ入れてもろたら、普通の生活しとる奴より数段身に付く筋肉は多くなるで。
IVH程度のアミノ酸じゃ筋肉つかん
762病弱名無しさん:04/02/14 16:53 ID:4AjFDHFM
>>760
エレンタールやったことないんか?
ああゆうのが如何に腹を冷やすか、
病歴が浅い人とか軽症の人は気にならんかもわからんけど、段々とこたえてくるよ。
763病弱名無しさん:04/02/14 18:07 ID:n2Ri46uZ
>>743
消灯後に階段の踊り場とかでてきてやってる
病院通い長いからね。知り合いばっかりさ・・・

>>749
脱水症状なんじゃ・・・
764病弱名無しさん:04/02/14 19:44 ID:Mbq5lWwK
>>762
ここ何年も毎日8パック2リットル入れてますが?
きちんとポンプ使って落とせば問題無い。
あなたこそエレンタールやったこと無いのでは?
765病弱名無しさん:04/02/14 19:49 ID:IL3OoK3d
>>764
>>きちんとポンプ使って落とせば問題無い。
この時点で分岐が…。
766病弱名無しさん:04/02/14 20:32 ID:m3z5EECh
おいおい重症じまんするなよ。この何年もかよ・・・・
767病弱名無しさん:04/02/14 22:13 ID:CCxJtT0G
入院中にプレドニンを毎日50mgずつ飲んでまして
副作用が脳みそに来て異常に躁状態になっちゃったんですね。
それでじっとしていられなくて、病院を脱走して動き回っていたら
大量に下血しました。麻雀しても出血しました。
医者には長時間座っているのも、あまり良くないと言われました。
腸に出血があるときは、あんまり動かない方がいいかもしれません。
768病弱名無しさん:04/02/14 22:36 ID:xHn7AaDz
ステロイドって精神に障害でるんだね
769病弱名無しさん:04/02/14 22:38 ID:HDnB9JsK
IVH+ストマで、少しキツくても一日中動き回る仕事してますが
良くない事でつか?
770病弱名無しさん:04/02/14 22:44 ID:ETlImNPj
障害者枠ですか?
771病弱名無しさん:04/02/14 22:52 ID:m3z5EECh
障害者枠も大変みたいよ。結局頭がいいがカラダが悪くておとされるという人を
すくうって感じみたいだから、バカはやっぱりだめという感じだ。いい企業の
障害者採用って。
772病弱名無しさん:04/02/14 22:53 ID:m3z5EECh
オレが受けたときも十倍以上の競争率があった。障害者採用。
773病弱名無しさん:04/02/15 00:21 ID:xPRvqxd8
採用されても会社の便器を下痢で汚しまくるからな
俺の場合、仕事どころじゃなくなりそうだ
774病弱名無しさん:04/02/15 00:24 ID:iKnXbwVQ
でも、下痢ばっかりの人でも仕事中はいかないというひとよく聞くよ。
気合いはいってるのかなぁ。
775病弱名無しさん:04/02/15 00:45 ID:i8qU2bTJ
エレン飲みながら事務作業やってるけど異様に眠くなって困る
776病弱名無しさん:04/02/15 00:46 ID:8k7ZSUNm
>>774
緊張している時は交感神経が出て副交感神経が引っ込むから、胃腸の腸の動きが抑えられてるんだろう。

777病弱名無しさん:04/02/15 01:18 ID:4EgjR0b5
いかに普段人生舐めた考え方で生きてるかってことだよ。
病気だから云々なんていう甘えた生き方はいい加減辞めろ。
病気以前の問題で精神的な部分でお前らは一般人に劣ってるんだよ。
778776:04/02/15 01:19 ID:8k7ZSUNm

×胃腸の腸の動き
○胃腸の動き

779病弱名無しさん:04/02/15 01:46 ID:B+ivVPGT
またお前か
780病弱名無しさん:04/02/15 03:58 ID:u1W9cfpV
>>749
俺も鼻チューだけして切れた時になったよ。
で入院した時もなって血糖測ったら確かに血糖が低かったよ。
今はオンリーではないのでならないが。
781病弱名無しさん:04/02/15 16:51 ID:PIKh9dRL
お前らって一まとめにするな。おれは、とある公的な仕事してるよ。機密事項なのでこれ以上は書けないが。
782病弱名無しさん:04/02/15 17:18 ID:Gmv2+4oy
俺ギャンブラー。
良い言い方すれば投資家だけど。
783病弱名無しさん:04/02/15 17:28 ID:4EgjR0b5
>>781
別にこのスレ全員とは言っていない。
ただこのスレの大多数の人間は精神的に負け犬。
そのくせプライドだけはやたらと高いから手におえない。

>>782
宝くじはギャンブルでもなんでもないぞ?w
ただ金を捨ててるだけだ。
784病弱名無しさん:04/02/15 18:37 ID:Uegf+6lc
>>783
おまえみたな引き籠もりに言われたくない

ってみんな思ってます
785病弱名無しさん:04/02/15 18:52 ID:4EgjR0b5
>>784
お前の中の引篭もりの定義がどんなものなのかは知らんが、客観的に見て俺は引篭もりではないぞ?

まあこのスレを見る限りお前らは所詮負け犬なんだからそんな遠吠えどうでもいいけどな。
786病弱名無しさん:04/02/15 18:59 ID:8k7ZSUNm
ガキを放置せずに相手にするから荒れるんだ。
いい加減分かれ。
ガキの言う事ももっともだ。
787病弱名無しさん:04/02/15 19:03 ID:Gmv2+4oy
・・・どこから宝くじという答えが出てくるんだろう?
オミソを見てみたい。
788病弱名無しさん:04/02/15 19:05 ID:gs+3yHQr
というかさあ、「お前らは負け犬だ」とか言って、
必死に自分の優位を確保しようとしているほうが、
よっぽど精神的にどうかしてると思うんだけどね。

まあ、確かに一部に妙にプライドが高そうな人達がいることは
否定しないけど。
789病弱名無しさん:04/02/15 19:09 ID:Ur4bIRgM
まぁまぁ病人同士またーりいきやしょう
790病弱名無しさん:04/02/15 19:24 ID:oe/wBhiP
こんなところで優位っていったって w
791病弱名無しさん:04/02/15 19:29 ID:Uegf+6lc
>>785
ってまじで可哀想だねププッ
792病弱名無しさん:04/02/15 19:34 ID:4EgjR0b5
このスレの住人でオフをすればいいんだ。
そうすりゃ、俺の言うことが正しいってことが証明される。
793病弱名無しさん:04/02/15 20:43 ID:iKnXbwVQ
人数いっぱいいてわからないだろうからいうけど国家二種だ。
いけてるほうか?
794病弱名無しさん:04/02/15 21:28 ID:j0w79Quz
>>793
いけてるって言ってもらえたら、うれしい?
いけてないって言ったら、がっかりする? それとも頭に来るかな?

そんな事を聞いても意味ないし、気にしない方がいいと思うんだけど。
少なくとも僕にとってあなたが国家2種だろうがなんだろうが、
どうでもいいですよ。

あなたの魅力は国家2種ってこと以外にたくさんあるでしょ?
795病弱名無しさん:04/02/15 21:34 ID:4EgjR0b5
そうやって職業とか肩書きとかでしか勝負出来ない時点で終わってるんだよ。
これはお前らだけじゃなくて日本の大人の大多数に言えることだけどな。
796病弱名無しさん:04/02/15 21:56 ID:iKnXbwVQ
大人になってさぁ、仕事以外でなんでしょうぶするの?精神論いわないでよ。
お金稼がないと生活できないわけだからね。ある歳以上になると。
別に給料の過多を言ってるわけじゃない。
 ある本によると、男の人は歯並びが悪かろうが外見がアレだろうと仕事さえできれば
文句は言わない。しかし女性は・・・・・
で仕事はどうにかできてるから安心できた次第です。

ナンバーワンよりオンリーワンでしょとか言うことに反発を覚える方なので・・
だって自分は空っぽの人間だって自分で思うもの。肩書きがあるからどうにか
やってるわけでね。

無職だったらきつくないかい? ウチの病院にもいるけどなんで職安通いしないんだろ
といつも思う。家にいて図書館、本屋に入り浸る時間はあるのに。
ひきこもりの本を読むと一番ツライのは肩書きがないことだってよ。
他人からいまなにしてるの?といわれるのが一番ツライから家を出れないということが
多いみたいだからね。
797病弱名無しさん:04/02/15 22:16 ID:C4eU5aqf
>>796
狭量な人だね。
もう少し視野を広げてみたらどうかな?

少なくともそんな柵で囲える程、世の中は狭くないと思うよ。
798794:04/02/15 22:39 ID:j0w79Quz
>>796
別に精神論を語ったつもりは無いんですけどね。
仕事以外の魅力を探すこと、あるいは仕事以外の魅力を持っていることって、
大人にはそんなに意味の無いことなんですか?

本当にあなたはそんなに空っぽなんですか?

でも……もしそれが本当だとしても、それに気がついているだけ良いほうかも知れませんね。
そこには努力する余地が生まれますから。

ちなみに、努力も何もせず「オンリーワンだから」と言うような人間には、
僕も反発……というか、気分が悪くなりますよ。
799病弱名無しさん:04/02/15 22:45 ID:4EgjR0b5
>>796
別に仕事とか肩書きが必要ないと言っているのではない。
それしか誇ることがないのが弱者だと。
800病弱名無しさん:04/02/15 22:49 ID:iKnXbwVQ
例えばあなたの仕事以外の魅力ってなんですか?
そんなこと自分で言えるの? っていうか、仕事云々はヘンなこと言ってすまない
と思うけど、まずは経済的に自立が先だろとおもう。
794さんのことではないですよ。つい最近このスレッド見つけて過去レス読んでみる
といい歳してるのに無職とかひきこもりとかいってるひとがおおいみたいだから。

オレは活字中毒でだいたい毎日一冊の本を読むけど、じぶんがそれで魅力的に
なったとは思えないけどね。いま、世の中は本を読め読め言ってるけど。
801769:04/02/15 22:54 ID:ecjiuKre
動き回って体使う仕事は好きな仕事してるのにダメなのか・・・・シュン
802病弱名無しさん:04/02/15 22:56 ID:iKnXbwVQ
オレの病院にはトラックの運ちゃんや力仕事してる人いますよ。
調理師の人もいたけどね。 今更、職は変えられないとみなさん言ってますよ。
803病弱名無しさん:04/02/15 22:56 ID:4EgjR0b5
俺の場合は誰にも代わることの出来ない自分を確立すること?
例えば俺がソニーとかの社長になったとしよう、つまりナンバーワンになると。
その結果社員みんなに敬われてもそれは社長という肩書きを敬ってるのであって、俺個人を敬っているということではない。
つまりその社長という座は俺じゃなくてもいいわけだ。
俺はそれが嫌だから俺以外の誰にも代用の利かない人間になりたいわけ。
804病弱名無しさん:04/02/15 23:01 ID:iKnXbwVQ
そうですか。 代用が聞かない何になりたいのですか? それにむかって
いま頑張っているんですよね。いま何をしてるのですか?
805病弱名無しさん:04/02/15 23:02 ID:4EgjR0b5
具体的に何をしてるかなんて答えられるわけないだろ。
人生の経験を積んでるとしか答えようがない。
806病弱名無しさん:04/02/15 23:47 ID:1/y4FMYM
>>804
とりあえず今、このスレを荒らす原因をわざわざ作らないよう君に求めたい所ですよ。
自分の書いてることがどういう結果を招くかくらい、想像つくでしょう?
807794:04/02/15 23:47 ID:j0w79Quz
>>800
経済的自立があって、初めてその先があるっていうのはそうですね、
自立していた方が精神的にも余裕も生まれるので、良いと思います。
でも、働けないほど病状が思わしくない方もいるわけで、
これはなかなか難しい問題ですよね。

魅力についてですが、具体的に仕事以外の魅力は何かって問われると、
ちょっと困っちゃいます。魅力というのは自分で語るものじゃなく、他の人が
感じるものだと思います。

>>800さんは活字中毒の自分のことを魅力的じゃないかと思っているそうですが、
もしかしたら「いろんな本のことを知っていてスゴイ」と、魅力を感じて
いる人もいるかも知れませんよ? ただそれが表に見えていないだけで。
808794:04/02/15 23:51 ID:j0w79Quz
>>806
これは荒れているのとはちょっと違うでしょう?
では、どんな話題だったら良いのかと小一時間(ry

809病弱名無しさん:04/02/15 23:53 ID:yF7XWdoO
>>805
何してるか説明できない、単に人生経験積んでる って言うだけなら
君でなくてもできるよ。他人で代用できる。
810 :04/02/16 00:22 ID:VMscQuD2
>>798

自分が無職野郎から実害を被ってる訳でもないのに、自分の
力ではどうにもならない他人の言動にイチイチ腹を立てるアンタは
大した人間ではないと感じる。

少なくとも勝ち組だったとしても、多分に強運だっただけで
貴方自信の力は全然大した事は無いよ。確信する。

本当に出来る奴ってのは、自分でコントロールできない事に
は頓着せずに、自分が出来る事のみ必死に努力して、後は運を
天に任せるもんだ。小物ほど、他人の言動にイチイチ苛ついて
攻撃的になる。
811病弱名無しさん:04/02/16 00:27 ID:Pez0agaJ
お前ら今日ハロモニがなかったからってそんな荒れるなよ
812病弱名無しさん:04/02/16 00:37 ID:QFXZhvaB
いやでもまぁ、会話にすらなってない煽りあいよりは全然マシだわな。
多いにやってくれ。
813病弱名無しさん:04/02/16 01:14 ID:xjWBmEx1
iKnXbwVQ
高卒か?
文の流れに脈絡がないし、ツッコミどころ満載
814病弱名無しさん:04/02/16 01:18 ID:v+GDYmMO
やっと二ヶ月だ。後1ヶ月で障害者年金の審査の結果が来る。
どうなるかなぁ。
815病弱名無しさん:04/02/16 01:19 ID:xjWBmEx1
>>803
もか
文章からは自信が溢れてるけど、読んでるこっちが恥ずかしくなるわい
816病弱名無しさん:04/02/16 02:07 ID:eYudRoYE
外来木曜日なんだけど、極めてきつい。
明日にでも外来いこうか、我慢するか…
817病弱名無しさん:04/02/16 02:10 ID:w7UFXKtk
なんかしゃべり場みたいになってるな
818病弱名無しさん:04/02/16 02:14 ID:eYudRoYE
お尻が画期的によくなってほしい。
819病弱名無しさん:04/02/16 07:47 ID:QeQhABmA

>>813

健康で土木作業とか建築現場に従事してる高卒の方が
おまより世の中の役にたってるとは思わないか?
おまえより価値があるとは思わないか?
820病弱名無しさん:04/02/16 08:13 ID:SetdR/Mq
勉強がいやで、目先の金に飛びついた高卒は偉くないだろ。
肉体労働しなくてもエレン大量に飲んでりゃ世の中の役には立ってる。
821病弱名無しさん:04/02/16 08:40 ID:63REIfGb
頭の固い若造がまた飛び込んできたのか…?
しゃべり場レベルの痛さだな。
822病弱名無しさん:04/02/16 08:41 ID:QeQhABmA
>>820
勉強してもそれを生かしてないんじゃオマエの独りよがり、オナニーだろ。
一人で妄想してなさい。一方、目先の肉体労働をしてる連中は中だし
って所。
823病弱名無しさん:04/02/16 08:55 ID:QeQhABmA
と言うことで結論が出ましたね。
低学歴現場作業員>>>>越えられない壁>>元高学歴無職でクローン病患者
824病弱名無しさん:04/02/16 09:45 ID:Pez0agaJ
低学歴無職クロン患者の俺が最強
825病弱名無しさん:04/02/16 09:53 ID:TruNh+wD
って本に書いたあったのか?(藁
つうか、なんでもかんでも無職にしたいらしいな
826病弱名無しさん:04/02/16 11:02 ID:v+GDYmMO
おはよ。今日もよろしく。
827病弱名無しさん:04/02/16 11:09 ID:v+GDYmMO
さてと、友達の引っ越しの手伝いに行くか。暇人はオレしかいないからな。
健康保険の保険料は満額払ってるのに健康で病院にも行かない人たち。
えらい。ありがたいことです。
三十代で家買って。オレは無職で関係ないからいいが、クローン病でも、ちゃんと
した人はおおいのに、その人達は団信が通らないだろうから住宅ローンがくめない
だろうから大変だろうねぇ。
828病弱名無しさん:04/02/16 11:19 ID:BYyhE2wR
真面目に問いたいんだが、820は無職なの?
肉体労働ってとこは純粋に「労働」って意味で読んでいいのかね?

>>824
ナカマ
829病弱名無しさん:04/02/16 11:22 ID:BYyhE2wR
あぁ、俺もなんだかんだで引越しの手伝いはするよ。
しかしこないだは俺のほうが手伝ってもらう側になったんだけど、
単身者だから赤帽と俺でいいや、と思ったら力でないでやんの。
たかだかセミダブルのベッド運ぶのに、あんなに休み休みやるとは。

こないだ大腸内視鏡やりますた。CRPは低いのに出血がとまらん。
830病弱名無しさん:04/02/16 11:54 ID:fxxN49bB
>>829
CRPが低くても血が出る時は出る。
医者の話だと血管の近くに潰瘍ができるとそれが小さくても出血するとのことだが・・・。

あ、もちろんプレドニンとか飲んでるとCRP上がらないからね。
831病弱名無しさん:04/02/16 12:57 ID:v+GDYmMO
帰ってきました。
家族で新築の家にモノを楽しく運び込んでいるところに、部外者の平日昼間の男(c)ダメ連
は邪魔者でした。気配を察して帰ってきました。
832病弱名無しさん:04/02/16 13:17 ID:X1/6YK2g
>>827
ほんとに団信とおらないのかな?

保障開始日前の傷害や疾病で死亡・高度障害になった場合は、保険金がでない
っていう制限がつくけどとりあえず住宅ローン受けれるってことは無いの?

クローンってそれ自体では致命的なものじゃないしさ。
過去・現在と普通に収入があればどうにか通らないかな?
833病弱名無しさん:04/02/16 13:23 ID:4TZvF1UI
クリーン病を隠して保険加入している人いる?
二年間かくし通せればオッケーってきいたけど。
教えて社会人のえらいひと。
834病弱名無しさん:04/02/16 13:26 ID:v+GDYmMO
潰瘍性の友人はダメだったよ。その友人はまだ入院経験なしの人でイヤな言い方だけど
一流企業といわれているところに勤めてるんだけどね。
でも、その友人はこの病気にかかる前にはいってた生命保険を当てるという形で
住宅ローンが組めたけどね。
835病弱名無しさん:04/02/16 13:31 ID:v+GDYmMO
平日昼間の男で偉くないが、その二年間というのは、以前胃潰瘍だったけどうっかり
忘れてたとのレベルのことで、難病を隠すということは、故意または重過失となって
二年間は関係なく解約できるときいたよ。

でも、同じ病院にかかってる公務員のクローン病の友人は病気をあかして保険会社の
人が病院にいってチェックをしにいって、入れた人がいるからわからないものです。
836ベスビオン:04/02/16 13:41 ID:LzJtwCcR
 クローン病だと団信に入れない銀行もあるが、入れる銀行もあり。
 最近、病気告知して団信に入ったクローン病患者いるよ。
837病弱名無しさん:04/02/16 13:45 ID:v+GDYmMO
ほーうそうですか。
民間のローンが問題になって、住宅金融公庫は関係ないのじゃなかったかな。
でも住宅金融公庫だけでローンが組める人も少なかろうしね。

てまぁ、オレには無駄な知識ですが。
838病弱名無しさん:04/02/16 20:40 ID:DUuCu4XP
芝漬けたべたい
839病弱名無しさん:04/02/16 21:06 ID:qNM1PoJV
あの、お知恵を借りたいのですが、大学生の時に国民年金未納の時期があって
それがクローン発症の時期にかかってしまって障害年金をもらえないんです。
今はまだ外科手術もしておらず、病状は重くないのですが今後が心配です。
どうにかなりませんかねぇ。
840病弱名無しさん:04/02/16 21:16 ID:v+GDYmMO
やっちゃったねぇ。そりゃ無理と思うよ。記録が残ってると思うし。
未成年時に発症となればいいけど、初診時が問題になるだろうからね。
でも、クローンで障害者年金貰うなんてほんの一部だからそういうのを貰わないで
いいように心がけるしかないじゃないのかなぁ。

おれはいま申請中だけど、未成年時の発症だから年金のことは関係なかった。
でも病気になってからは払えなくても免除の手続きは欠かさないようにしたけどね。
役所にいくのって結構惨めなモノだけど・・・・・・
でも、手帳のほうは一級だけど。
841病弱名無しさん:04/02/16 21:16 ID:e9KQ98Yp
どうにもなりませんねぇ。あきらめな。
842病弱名無しさん:04/02/16 22:30 ID:U5eJql+F
香川県の市民健康講座でクーロン病がテーマであるよ
843794:04/02/16 22:49 ID:3cakkNSf
>>810
攻撃的になったつもりも、他人の言動にイライラしたつもりも
ないんですけどね。そう見えましたか、うーん。

別に大物だの小物だのって気になったりはしませんし、
僕のことを大した人間ではないと感じるのはかまいませんけど、
ただひたすら「大した人間じゃない」と繰り返すあなたの方が
よっぽど小物かと。
844病弱名無しさん:04/02/16 23:11 ID:v+GDYmMO
まぁまぁ、昨日の話なので・・・・・

iPodがほしいなぁ。町中ふらふらするとき楽しそうだなぁ。
845病弱名無しさん:04/02/16 23:18 ID:XbaHL+2a
>>836
情報サンクス

俺も住宅購入を考え始めてる(いま30半ば)
発病前に無理やり入れられた生命保険あてるしかないと思ってたが
団信入れる可能性があるとはちょっと驚き。
まぁ死亡時だけだからなんだろうけど。
846病弱名無しさん:04/02/16 23:49 ID:v+GDYmMO
ほーう。同じ歳って感じだ。 凄いね。
ちゃんとしてる人はちゃんとしてるなぁ。クローンでも。
847794:04/02/16 23:54 ID:3cakkNSf
>>844
そうでした。蒸し返してごめんなさい。
848病弱名無しさん:04/02/17 00:01 ID:6zTeaBg7
>>842
そういや、出席どうしようか迷ってたんだった。
いままで逝ったこと無いからなぁ。さて・・・。
849病弱名無しさん:04/02/17 10:21 ID:rw2zInoH
>>845
住宅ローン等々を考えるなら早めにね
控除など減。もしくはなくなったりしていくよ。
住宅ローンくんだら、確定申告で控除の申し込みも忘れないように
850病弱名無しさん:04/02/17 11:26 ID:Af5FSeUu
>>839-840
へぇ、そんな罠があったのか。全体で3分の2以上払ってればいいのかと思って
いたよ。未成年発病で助かった(その代わり障害厚生年金はもらえないという
欠点もあるが)。

ところで何で役人は障害年金や生活保護を出し渋るんだろうな。別にいくら出
したところで自分の懐が痛むわけではないだろうに。ノルマや圧力があるんだ
ろうか。
851病弱名無しさん:04/02/17 11:37 ID:VmHjZ1iW
オッス、オラ悟空!
852病弱名無しさん:04/02/17 11:38 ID:rw2zInoH
>>850
痛むんだよ。天下りして取る金は税金だ。
生活保護、年金も税金だ。
市役所の窓口の人間とかは関係ないだろうけど
上から言われる罠。
853ベスビオン:04/02/17 12:41 ID:7qmMut2Z
学生無年金障害者には、「障害基礎年金の半額を特例として出そう」と、厚生労働大臣が昨年の夏に発表しました。その後どうなったかはわかりません。
854病弱名無しさん:04/02/17 12:48 ID:sNt9AlKl
まぁ、役所が痛む痛まないはわからないけど、生活保護が厳しくなるというのはしかた
ないんじゃないかなぁ。障害年金はそれなりに当てはまれば貰えると思うよ。
大多数の国民もあっさり貰えたりしたら納得できないんじゃない?

年金はちゃんと払った方がいいと思うよ。払えないときは免除の手続きを。
病気持ちは。で、おれの審査はどうなることかな? 来月で三ヶ月だから。
役所の方は審査に三ヶ月かかるといってたからねl。
855病弱名無しさん:04/02/17 12:55 ID:sNt9AlKl
そう言えば、オレの難病友達は良い会社で働いて年収1000万近くあるけど、住宅ローン
の減税や結婚してるからそれの控除があって、今度の改正でも月2000円ぐらいしか
かからないとのこと。月の特疾の医療費。
856病弱名無しさん:04/02/17 13:24 ID:rw2zInoH
クロンな俺も年収800万を去年は突破したよ
もうすぐ目標の1000万。これを突破できたら小さくてもいいから
家を買おうと思ってるよ。将来どうなるか分からないしな。。。
857病弱名無しさん:04/02/17 13:32 ID:sNt9AlKl
お、凄いね。がんばれ。税金いっぱい払ってくれ。
そのおこぼれで生きてるわけで・・・・。オレは。
858病弱名無しさん:04/02/17 13:34 ID:/dM034Lw
いろんな患者会見てきたけどクローンでも立派な人が殆どだよ。
有名企業の部長や住職や巡査部長や医者や色々。
それとここにいる人達はモテ無いのが当たり前って流れになってるけど、サーファーやクラバーでセフレが何人もいるイケメン30代も何人かいる。

みんな彼女か妻子持ちだし、ここでは頭ごなしに妄想扱いのナースと交際してる人も、病院内に現に四人いる。クローンがダメ人間じゃない。
全板に共通する事だけど、単純に2ちゃんねらにダメな奴が多いだけ。
多分健常者でもダメ人間だったに違いない。
間ぁ〜違いないっ!
テレビとかネットにでてくるちゃねらってほとんどキモオタ風貌。
一般クローンと2ちゃんねらクローンをちゃんと分けて考えてほしい。
859病弱名無しさん:04/02/17 13:37 ID:sNt9AlKl
そうか。
でも、テレビの特集で出てくるのはわかりやすい人しかでてこないわな。
体が悪くても普通にしてる人は絵になりにくいからな。
860病弱名無しさん:04/02/17 14:07 ID:/dM034Lw
言ってる事が良くわからないけど、上で挙げたのは現にみんな周りにいる人です。
普通のおじさんもいるけど、ちゃんと仕事はしてます。
何十人同病の知り合いいるけど引きこもりは一人もいない。
クローンが引きこもりでモテないんじゃなくて、2chにモテない引きこもりが引き寄せられるという事を自覚して欲しいの。
世の中の普通のクローン患者のイメージダウンになってるのが我慢なりません。
861病弱名無しさん:04/02/17 14:16 ID:sNt9AlKl
そうか。
862病弱名無しさん:04/02/17 14:17 ID:h4e9yXFV
あんたも、ひきよせられてきたの
863病弱名無しさん:04/02/17 14:22 ID:sNt9AlKl
立派なあなたがダメ人間の巣窟と思われる2ちゃんに書き込むというパラドックス。
864病弱名無しさん:04/02/17 14:26 ID:rw2zInoH
>>860
もういいよ。そんな事あなた我慢がならないからなに?で終わる事
しかもここはあなたがそういう2ちゃんなのだから

引き篭もりばっかりだなんてここの人だって皆が本気で思ってるわけないでしょ
そんな事は皆分かってるよ。馬鹿じゃあるまいし。
ネタもあればって事ですよ。玉石混合が2ちゃんです。あまりどっちにも傾倒しすぎないようにね。
865病弱名無しさん:04/02/17 14:33 ID:sNt9AlKl
引きこもりでとか無職でとかの書き込みのほうが話が通りやすくなるのね。
例えばここで正直に部長や住職や巡査部長や医者とか書き込むか?
866病弱名無しさん:04/02/17 14:50 ID:XEDzbvSO
そろそろ皆本当の自分をぶちまけちゃっても良いんじゃない?
みんな一流だってのはバレてるんだし。ひきこもりごっこも飽きてきたよ。
867病弱名無しさん:04/02/17 15:56 ID:oX8bxSGN
ばれた?おれがヨウジョ好きの住職さ。
868病弱名無しさん:04/02/17 16:13 ID:TU2aknWV
ついに本性を現しやがったな。
869病弱名無しさん:04/02/17 21:26 ID:R+GXo8IH
学生時代にクローンになってそれから就職した方っていますか?
自分就職活動の時に入院してしまい、もう既卒になってしまいましたが就職に困っています。

870病弱名無しさん:04/02/17 21:56 ID:sNt9AlKl
既卒になっちゃうと職歴を問われるのかな?
今はそう言う人もいるだろうから面接受けまくるしかないんじゃないかなぁ。
何回も出てくるけど公務員っていうのもあるんでしょうけど、それなりに頭もいる
しね。
871病弱名無しさん:04/02/17 22:37 ID:vNwktskT
むしろ、学生時代にクローンになった人の方が多いんでは?
若年層に多いっていうしね。

僕も学生時代に発病したクチ。
就職活動は、40社ぐらいチェックして、30社ぐらい受験した。
病気のことを正直に打ち明けて、真正面からぶつかってみたよ。
もちろん診断書を提出して、問題なことをアピール。
でもねえ、やっぱり厳しかった。だけど何とか就職できたよ。

ちなみに去年転職したんだけど、その時の履歴書は健康状態の項目が
無いものを使用し、病気のことも隠しました。
さすがに苦労したくなかったしね。
872病弱名無しさん:04/02/17 22:38 ID:vNwktskT
>>871
「問題なことをアピール」じゃなくて
「問題ないことをアピール」でした。

まったく意味が違っちゃったね。
873病弱名無しさん:04/02/17 22:39 ID:TNcMiWJ9
>有名企業の部長や住職や巡査部長や医者や色々。
社会的地位の高さがバラバラなんだが(藁
860はお子様か
874病弱名無しさん:04/02/17 22:55 ID:piGjHqnh
こんな感じか?

巡査部長>医者>>>>有名企業の部長>>>>>>住職
875病弱名無しさん:04/02/17 23:45 ID:4G3nz8B7
俺は卒業年に発覚(3月卒業の1月)前年の9月くらいからおかしくて
ずっと検査検査で認定が1月って感じです
自分たちで仕事するつもりだったので、その時は就職の問題はなかった
後々就職問題にぶつかるわけだが。。。クロンの人は就職とは生涯つきあう問題だよ
876病弱名無しさん:04/02/18 00:00 ID:BzvHWY6C
就職かあ

〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) ヤダヤダヤダ!あーもうヤダー!仕事したくなーい!!
`ヽ_つ ⊂ノ 

ジタバタ
877病弱名無しさん:04/02/18 00:23 ID:hOeFKrB6
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) ヾ(--; じゃぁ無職で頑張れ・・・
`ヽ_つ ⊂ノ 
878病弱名無しさん:04/02/18 00:37 ID:rxvScw2H
おくればせながら
年金についてご返答いただいたみなさま、ありがとうございました。
特に853の方。自分は学生無年金障害者という言葉すら知らず、
単独で社会保険事務所と戦っていた状態だったので、大変参考になりました。
今後も動向を見守っていこうと思います。
879病弱名無しさん:04/02/18 00:51 ID:BzvHWY6C

〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) ヤダヤダヤダ!!無職もヤダ
`ヽ_つ ⊂ノ 

ジタバタ
880病弱名無しさん:04/02/18 00:58 ID:o7IS9Ob6
> 869
卒業してから半年くらい経ってから就職活動し始めたよ。
面接のときに卒業してからのことを話すとどうしても病気のことに
なってしまうから、けっこうヤな思いもしたけど。

なんとかなるさぁ
881病弱名無しさん:04/02/18 01:28 ID:jH9tTy0x
>>879
 _____       
     /0      0\    
     ||         \
     ||           \    パララ〜♪
   ∧||∧  ウッ       \
  ( / ⌒ヽ            \
   | |   |              \     ピンッ
   ∪ / ノ                \∧_∧
    | ||                 (\´Д`)  
    ∪∪                 (つ|⊂)
                       (⌒)_\
                       (_)_ )

882病弱名無しさん:04/02/18 01:42 ID:BzvHWY6C
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) ヤメロヤメロヤメロ!ヤダヤダヤダ!まだ氏にたくない
`ヽ_つ ⊂ノ 

ジタバタ
883病弱名無しさん:04/02/18 06:04 ID:FxNxPgdI
障害者枠で就職できた場合は入退院を繰り返してもクビにはならないのか?
たとえ健常者がリストラされてても・・・?
884病弱名無しさん:04/02/18 08:04 ID:oMRt+2YQ
>>883
そんな事はないよ。障害者はかえって対象になったりする事もあるし
企業によって対応はバラバラ。法定雇用率があるからそれに沿ってやる事もあるし
それに障害者枠での採用は差別もあったりするしね。障害者の為の弁護団とかもあるし。

法律で定められてても違反は足りない障害者1人につき月5万円の納付ですむから
その方が安上がりだったりするしね。リストラ対象にはなるよ。
一応法定雇用率を達してない企業を厚労省が発表するようにしたけど・・・どうなのか。
885病弱名無しさん:04/02/18 12:34 ID:7jLkBEDu
カラダが悪くて入れないという人を救済してるだけだから、それなりの成績を残さないと
ね。自分も成績が悪いのに自分より成績のいい人がリストラされていくのをみるのは
つらかろうし。
886病弱名無しさん:04/02/18 16:43 ID:E+OOc4S2
887病弱名無しさん:04/02/18 16:47 ID:E+OOc4S2
>>873
社会的地位がバラバラって何?
実際に周りにいる人の職業なんだけど。
バラバラとかどういう意味?
貴方のいる病院では患者の地位が一定に並んでるのが普通なのかな?
社会に出たことあるのかな?
お子さまなのかな?
888病弱名無しさん:04/02/18 16:52 ID:7jLkBEDu
昨日の話ですから・・・・

今日はいい天気だね。僕は九州人だけど、他の人はどうだい?
889病弱名無しさん:04/02/18 17:00 ID:E+OOc4S2
そうだね天気いいね。
さてと、スーパーに買い物に行きますかね。
890病弱名無しさん:04/02/18 17:08 ID:BhtTYaqN
オッス
大阪もいい天気だったよん
いま洗濯終わったとこ
さて明日の講習に備えて予習&準備だ
891病弱名無しさん:04/02/18 17:09 ID:aMPKTj1w
>>885
それはまだ良い企業の場合です
みかけだけ繕ってるような企業は障害者を契約社員とかにしてるからね
892病弱名無しさん:04/02/18 17:27 ID:7jLkBEDu
そうか。おれも手帳もってるから職安に相談に行ってみるか〜。
893病弱名無しさん:04/02/18 18:09 ID:fNBsVQ6s
ついこのあいだまで大学生だったとか言う人は
母校の教授とか就職課とかも頼ってみろ。

使えるもんはなんでも使う っつうくらいが漏れら障害持ちには丁度いいよ
894病弱名無しさん:04/02/18 19:18 ID:aMPKTj1w
>>893
それは障害者に限らない。この世の中生きていくのに使えるものを
徹底活用しないでどうするのかと
人によってはクロンって事で同情してくれるし
言ってる意味は分かるけどね。ただなんでもかんでもクロンだからって言うのは
気をつけた方がいい。逃げてるって思われるからな。必死にやってても。
口癖になってる香具師は気をつけるべし。時と場所によって使い分けるんだよこういうのは
895病弱名無しさん:04/02/18 19:35 ID:fNBsVQ6s
>>894
まぁまぁガムでも飲みこんでマッタリしよーぜ。
896病弱名無しさん:04/02/18 19:50 ID:xHLy9KX8
>>894
どこに「クローンだから」が口癖で逃げてる人が居るのかと
897病弱名無しさん:04/02/18 19:55 ID:sl136mlE
>クローンでも立派な人が殆どだよ。
巡査部長ぐらい腐るほどいるわい。立派じゃねーよ。普通だよ。
住職も世襲で破戒住職が腐るほどいるしな。肉食、セクース、長髪なんでもありじゃねーか。
医者と有名企業の部長は立派だけどな
ということで887はお子様
898病弱名無しさん:04/02/18 20:08 ID:fNBsVQ6s
>>897
比較対照しだいだから。
クローンで無職でウダウダ2chに書き込んでる奴よりは立派だ。

とりあえずおまいはガムでも飲み込んでマッタリしとけ。
899病弱名無しさん:04/02/18 20:20 ID:E+OOc4S2
まぁまぁ。コンニャクでも食べてマターリしようよ。
900病弱名無しさん:04/02/18 20:21 ID:aMPKTj1w
>>896
別にここにいるなんて言ってないけど?
もしいたら気をつけた方がいいよって
病気だから・・・ってすぐ言う人いるからねクロンに限らず
本当に病気で無理な人もいるけど、既にネガティブでだめになってる人もいて
人それぞれだからな。もしいたらって事だが
なんか気に触った?絡まれるような事いった覚えはないが
901病弱名無しさん:04/02/18 21:30 ID:E+OOc4S2
職業的地位で偉いとか言ってません。
クローンで短腸症候群になろうがストーマ付けようが、部長やお坊さんや巡査部長を頑張ってる人がいるんだと言いたいだけ。
クローン患者イコールモテない引きこもりという風潮はナンセンスであり、本来は普通に働いてる人が大半なんだという事を知って欲しいの。
たまたまココに無職で彼女がいないクローンが集まってしまっただけで、クローン全体がそう思われているのは知り合いの患者さん達が不憫だなと思いました。
902病弱名無しさん:04/02/18 21:38 ID:DqQuoBmT
bakajane-no
903病弱名無しさん:04/02/18 21:48 ID:kGflpcS8
>>902
ma-na
sonnani higamunayo
904病弱名無しさん:04/02/18 21:49 ID:E+OOc4S2

(^^)v
905病弱名無しさん:04/02/18 22:02 ID:5DCBV8s7
職業的地位で偉いとか言わないのなら、
クローンで短腸症候群になろうがストーマ付けようが、引き篭もり、無職を頑張ってる人がいるんだとも言える罠。(藁
病状によっては、今この瞬間、生きてるだけでも大変な香具師がいるんだからな。
床擦れで体の至るところが痛むほど長期入院したことあるか?
906病弱名無しさん:04/02/18 22:03 ID:7jLkBEDu
今日天気がよかったね。明日は病院に行く日だ。お医者さんと世間話でもしてくる
か。

あのー、2ちゃんに書かれることでクローン病のイメージが悪くなるって。
そりゃないわ。ほとんどの人みてないし。健康な人だったらもうみてる人なんか
いないでしょ。
907病弱名無しさん:04/02/18 22:07 ID:7jLkBEDu
重病自慢はやめようね。そんなこと言っても無駄ですよ。
長期入院・床ずれなんていってなんになるの?他人の心配はしなくていいですよ。
したことないに限るでしょ。
908病弱名無しさん:04/02/18 22:13 ID:/xAbUM1S
重病自慢する香具師は自分達が世界で一番不幸だとでも思ってるのか?
自惚れるのもいい加減にしろ。
これだから中途半端に不幸な奴は自分がこの世で一番不幸で、この悲しさは誰にも分からないってな感じに勘違いするから手に負えないんだよ。
世の中をもっと広い視野で見ろ。
お前ら程度の悩みなんか糞みたいなもんだってことが分かる。
909病弱名無しさん:04/02/18 22:21 ID:7jLkBEDu
えーと、点滴セットしました。フルカリックのビタミンがはいってるのスティック?
をポッキ!とおるのが気持ちいいね。
910病弱名無しさん:04/02/18 22:23 ID:5DCBV8s7
重病自慢って・・・早とちりすんなや
実体験って書いてあるか?
ほんと、おまえらって早漏だな
911病弱名無しさん:04/02/18 22:24 ID:7jLkBEDu
>他人の心配はしなくていいですよ。
912病弱名無しさん:04/02/18 22:26 ID:5DCBV8s7
>重病自慢はやめようね。
はなんだ?(藁
913病弱名無しさん:04/02/18 22:31 ID:7jLkBEDu
げ! 
 
頭が悪いのが出てしまった。低学歴はすぐボロが出るね。
914病弱名無しさん:04/02/18 22:37 ID:5DCBV8s7
>たまたまココに無職で彼女がいないクローンが集まってしまっただけで、
低学歴も付け加えないとな(藁
915病弱名無しさん:04/02/18 22:42 ID:7jLkBEDu
でも、大卒だよ、おれ。偏差値40以下の大学の二部だけど。
入試は「イヌ・ネコ・ヒツジ・すずめ・仲間はずれはどれ?」とかだったなぁ〜。
916病弱名無しさん:04/02/18 23:00 ID:E+OOc4S2
自分を正当化して、なんだかんだ言い訳して逃げてるスネかじりが駄目なんですよ。
絶食ブラザーズとか言うノンキに歌ってるフザケた無職二人組とか、全く偉くない。ドキュメントでチヤホヤされていい気になるなって感じ。
カメラの前で物食うなバカ。
あんな奴らより埋め込みしながら家族を養ってる知人の方がよっぽど偉い。
地位とか職業じゃなく、言い訳して逃げるスネかじりが、当たり前で仕方がないと思ってるのがキモイんです。
複雑痔ろうだろうが床ずれだろうが、死ぬ気で働かざるをえない人が周りには沢山いるんです。
甘えないで。
病気に逃げないで。
病気を盾にしないで。
患者は不幸かもしれないけど貴方の犠牲になってる人がいます。
彼氏、彼女、親、夫、妻に感謝しよう。
クローンは別に選ばれた特別な存在じゃない。
「この病気にさえならなければ、、、。」愚痴や弱音はただの逃避。
内職やSOHOだってできる。
駄目な人はクローンじゃなくても駄目人間。
917病弱名無しさん:04/02/18 23:11 ID:5DCBV8s7
はじめて存在を知った
>絶食ブラザーズ
別に家族の脛かじるぐらい問題ないだろうに
迷惑かける相手は家族なんだから
んなことよりも、ベンツ乗り回してる生活保護不正受給者のほうがむかつくけどな(藁
年間数億円単位だぞ

「絶食のうた」って歌詞がへぼい
ブルーハーツ「レストラン」のほうがおもろい
918病弱名無しさん:04/02/18 23:14 ID:7jLkBEDu
E+OOc4S2さん、昨日から頑張ってますなぁ。
絶食さんの片割れは働いて結婚されていますよ。念のため。
919病弱名無しさん:04/02/18 23:19 ID:7jLkBEDu
E+OOc4S2さん、
そう言う意見はここで言ってもね。誰に向かっていってるの?
そう言うのは患者会や講演で声を大にして言いましょう! 
920病弱名無しさん:04/02/18 23:21 ID:E+OOc4S2
スネかじってるのは多少しょうがない気はするけど、恥ずかし気もなく、さも当たり前な顔で言われると、ハァ?って思う。
クローンだからってスネかじっていいわけではない。
クローンでもスネかじるのは恥ずべき事だと自覚して欲しいのです。
全てをクローンのせいにして逃げないで。
実際、私の周りにはクローンでもしっかり働いてる人、普通にモテる人が現実にいます。
921病弱名無しさん:04/02/18 23:24 ID:7jLkBEDu
ねぇねぇ。
誰かわかりもしない掲示板でどの人がすねかじりなの?
ここに書き込んでいる人みんな無職なの? あなたを含めて?
ねぇねぇ。
922病弱名無しさん:04/02/18 23:32 ID:E+OOc4S2
過去レス読んで欲しいんですが、患者会では言う必要がないです。
私の知る限り患者会には逃げ癖の付いた敗者はいませんから。
ここに巣食う王様面した情けないヒッキーがクローン患者のイメージダウンになりかねないのが嫌なだけなんです。
一日、便回数が10回を越えても愚痴らず頑張って!
プレ飲んでムーンフェイスになっても腐らず頑張って!
低血糖で意識失っても乗り越えて!
糖尿を併発して窮地に追い込まれても希望を捨てないで。
何故なら、周りの人は人前では笑顔で前向きです。
泣くのは一人の時でいいんです。
もう少し強くなってください。
923病弱名無しさん:04/02/18 23:38 ID:7jLkBEDu
あのー僕も患者会の役員ですよ。
って、ここで言うよりもYahoo!とかccジャパンにも掲示板がありますから、
そちらで頑張られてはいかかでしょうか?

あなたがそう言うことを繰り返すことでイメージが悪くなるとか考えませんか?
924病弱名無しさん:04/02/18 23:38 ID:t0t9bwG5
感動した!





な訳無い。
925病弱名無しさん:04/02/18 23:39 ID:7jLkBEDu
今日は13回も書き込んでしまった。出しゃばりすぎました。ではでは。
おやすみなさい。
926病弱名無しさん:04/02/18 23:50 ID:aMPKTj1w
はぁ・・・なんか分かってないお子ちゃまの多いこと・・・ってか1人なのか
七氏だから分からないが
患者会で逃げ癖のついた人はいないですって?クロン患者だけで2万人強いますが
全員しってますのか?区切ったとしてその言ってる患者会だけでどれくらいの人数いるの?
10人くらい?それならそんな人がいなくても不思議ではないか。
しかしその10人の事どれだけ知ってるの?
本当に逃げをしてないのかい?働いてると言って本当は働いてないとかは?
良い悪いじゃなく虚勢はってる人間もいるんだよ。強くなれ?そんな事言われる筋合いもないだろ
人それぞれだ。頑張って病状悪化したらおまえは助けてくれるのか?

病人に限らないが十人十色。なんか床ずれが云々とか書いてる人もいたけど
床ずれする程入院してる病状悪化してる人間が働けるか?
窮地に陥っても希望すてるなって、そんな事は言われなくても分かってるだろうし
そんな考えをもてるってのはまだ余裕があるんだよ。死にそうに鳴ってる時にそんな事考えてられるかよ
低血糖で意識失うほどの状態になってるのに何をどう乗り越えるんだよ?

確かにそこそこ働けるほど体力も戻ってる人間が親や国の脛かじって
ダラダラ過ごすのはどうかと思うが、それでもなんとかしないとって思ってる人間だっているんだよ
>>922みたいに上から抑え付けるように頑張れだ希望もてだ言ったってストレスに感じるだけで
何も届かないよ。そういう事いって自己満足に浸ってるだけだろうが。

実際には生保受けてても患者会なんかではそれを言ってない人間はいるよ実際に
ゲーハ-吐きながら仕事してる香具師もいるよ。腹痛こらえてやってる香具師もいる
そこまでいけない香具師もいる。本当にダラダラして無駄に時間過ごしてるなら別だが
軽軽しく強くなれとか言ってるんじゃないよ
匿名掲示板でくらい弱音はかせてやってもいいだろ。強くあることだけが人間全てじゃねーよ
むしろ、人間なんて弱いもんでそれでも虚勢はって生きてるくらいが調度社会なんだよ
927病弱名無しさん:04/02/19 00:02 ID:OYNaLRoc
ダメな時期もあるってことだ
928病弱名無しさん:04/02/19 00:08 ID:TAlJV++c
下を見ては安心して、上を見てはひがむ。
努力せずに病気だから仕方がないで終わらせる。
これでいい人達はいいんじゃないでしょうか。
むしろ病気を逃げ口実にできて好都合でしょうね。
耳が痛い話から逃げるのもいいでしょう。
ただ、低血糖で倒れても便回数20近くでも仕事中にイレウス起こして自力で病院に来る人、糖尿併発した人、常駐IVHでも働く人、ペグ入れながら働く人、みんな、愚痴や弱音を聞いた事ありません。談話室でいつも明るく前向きです。輝いています。
ここがダメ人間っぷりをアピールしあってお互いに自分より下を見つけて安心する場所ならば何もいう事はありません。
逃避が自分のためならば続けて下さい。

しかしこれだけは声を大にしていいます。
病気を言い訳にして逃げずに頑張って働いている患者は多くいます。
忘れないで。
929病弱名無しさん:04/02/19 00:11 ID:Q2iiFq7d
>病気を言い訳にして逃げずに頑張って働いている患者は多くいます。

ここにいるのはこんな事もわからないバカばっかりとでも?

で、話変える意味で、
かーちゃんが妊娠したよ。わああああ。
930病弱名無しさん:04/02/19 00:15 ID:zPqF5Bq4
何歳だい?かあちゃんは。
931病弱名無しさん:04/02/19 00:15 ID:UJBCIfeA
だ・か・ら・さ

>んなことよりも、ベンツ乗り回してる生活保護不正受給者のほうがむかつくけどな(藁
>年間数億円単位だぞ

これなんとかしれよ(藁
部落出身ってだけで、病気ひとつしたことないオヤジが手厚い生活保護受けてたりするんだぞ
それもヤクザ顔負けの粘着ぶりで役所にせまってな
932病弱名無しさん:04/02/19 00:17 ID:RJfDYu4z
やけにスレが伸びてると思ったら負け組どもの小競り合いか
933病弱名無しさん:04/02/19 00:20 ID:Q2iiFq7d
32歳だ。結婚して4年目にして。親になるのかオレも・・・
928さんから 怒られているような俺がね。
934病弱名無しさん:04/02/19 00:21 ID:TAlJV++c
>>929少なくとも私を書き込む気にさせた少し前の過去レスの連中には、そういう妄想が日課の負け組が蔓延していましたが。
935病弱名無しさん:04/02/19 00:22 ID:B5grWCuO
>>928
おまえはもう・・・はぁ・・・(;´Д`)
談話室で弱音を吐いた人間を見た事ありません!
はいはいそうですか。ここみたいな匿名掲示板じゃなく面と向き合って
ここで書かれてるみたいな弱音を言う人を俺も見た事は少ないですね
あなたはその人達の何?そんなに信用を置かれてる親友的立場な人ですか?
百歩ほど譲ってそうだとして、他の人達はどう?

ここで書いてる事も、その談話室で言ってる事も全てが真実で
全てがそれだけだとでも?人間は十人十色と書いたでしょ?
弱音をあなたには見せてなくても信頼のおける家族や恋人、友人には弱音見せてるかもしれないだろ?
とは思わないのかい?

はっきり言うが、俺も周囲の人間に弱音なんて簡単にはかねーよ
本当に自分が落ち込んでどうしようもなくなった時は親友か彼女くらいにしか
相談しねーよ。そしてその人数といえば数人だ。
俺はそういう人間が少ない方だとは思うが
仮にここに書いてる事が全てでリアルであなたに会ったとしたら
会ってたとしたら、弱音なんて言わないし、見せないね
希望を捨てるなだとか、頑張れだとか
そんな事は言われなくても分かってるし、そんな時に言われればうざいだけだからな

あんたにこんなとこで声を大にして言われなくても
病気でもクロンでも頑張って働いてる人間いるよ
あんたこそ過去スレ読んだことあるのか?過去にもそんな人はいたよ
それが本当か嘘かは分からないけどね!
936病弱名無しさん:04/02/19 00:24 ID:leuYxfVT
>>928
あなた、分かったような事言ってるけど何にも分かって無いね。
愚痴や弱音を聞いた事ありません?あんたに言って無いだけでしょ。
俺だってそんな会行ったら暗くなる様な発言などしないよ。
でも家族には辛いときは弱音だって吐く。
つか辛いときにはそんな集まり行ってられないがな。


空気ぐらい読みましょうよ。
そこがどんな所か、ここがどんな所か。
だからあなたの意見には誰も賛同してくれないし
説得力皆無で良い事言ってたとしても悪く聞こえるんですよ。
937病弱名無しさん:04/02/19 00:24 ID:B5grWCuO
>>934
ネタくらい見抜け玉石混交だっていってんだろが
938病弱名無しさん :04/02/19 00:24 ID:faiZvynF
モウアキタ
939病弱名無しさん:04/02/19 00:25 ID:TAlJV++c
>>931
その人がこのスレでダメ人間アピールしたならその件にレスしますが、あいにく論点外ですので。
940病弱名無しさん:04/02/19 00:27 ID:B5grWCuO
>>929
で、929はクロンなのか?
医者曰く、クロンの兄弟姉妹ってのは珍しいらしいぞ
いとことかは結構聞くみたいにいってたが
このスレだと前に大変やわ氏が妹がいて同じクロンで
母君も可能性を指摘されたとかかなり前に言ってたけど

健康な兄弟姉妹が出来る事を祈ってるよ!(・∀・)b
941病弱名無しさん:04/02/19 00:29 ID:Q2iiFq7d
ごめんごめん。かーちゃんって 俺の妻だ!
942病弱名無しさん:04/02/19 00:32 ID:UJBCIfeA
おまえ、他人のことよりも先ず、自分の性格に気づけや
ずばり、説教したがり屋だろう
ミニスカート履いた女子高生に向かって「けしからん!」と怒りつつも、親しくなりたいと思ってるエロオヤジのような
943病弱名無しさん:04/02/19 00:34 ID:B5grWCuO
>>941
嫁さんかよw
とにかく健康なおこちゃま出来る事いのっとくよ
944病弱名無しさん:04/02/19 00:34 ID:TAlJV++c
だから、「人前では」って言いましたが。そりゃ知らない所では弱みも見せるでしょう。
過去レス読みなさい。
それに上で自分が弱音吐かないって言った人はそれでいいじゃないですか。
あなた方には言ってませんから。
私は脳天気にヒッキー自慢してる連中に言ってるのです。
神経質にならないで。
わかってないのは貴方です。
945病弱名無しさん:04/02/19 00:37 ID:B5grWCuO
>>944
そうだねぇ。俺は分かってなかったよごめんよ。
もうこの話やめよう。暗くなるからね。
悪かった。
946病弱名無しさん:04/02/19 00:38 ID:Q2iiFq7d
>脳天気にヒッキー自慢してる連中

なぁ、これらがネタとは思わないかい?すべてほんとのこと書き込んでいるとも?
947病弱名無しさん:04/02/19 00:39 ID:B5grWCuO
>>946
もういいじゃん。きっとネタじゃなかったんだよ。
俺も過去に書いたような気はする。きっとそうだ。
俺ら分かってなかったんだよ。前向きに頑張ろうぜ(;´Д`)ノシ
948:04/02/19 00:39 ID:w2lAr4tO
>>928
真面目だね…ただね、人間たまには愚痴を言いたくなる時もあるんだよ。
ここで愚痴るぐらいはいいじゃん。確かに病気だから何も出来ないって
思う時もあるさ。弱虫だからな。でもこのまま親のすねをかじりつづける
気はないよ。いづれ1人で生きていかなきゃならない。愚痴ってる=逃避って
のはちと乱暴すぎるよ。あと逃避でなく働けない状況の人もいるかもしれんし。
949病弱名無しさん:04/02/19 00:40 ID:TAlJV++c
確かにパケ代の浪費ですね。
950病弱名無しさん:04/02/19 00:40 ID:Q2iiFq7d
そうだね。がんばろう! このネタはコレでおしまいにしよう。
951病弱名無しさん:04/02/19 00:41 ID:B5grWCuO
>>949
携帯からな・の・か?
大変だな・・・PCのがいいと思うぞ。。。
入院中とかじゃないよね?
952病弱名無しさん:04/02/19 00:45 ID:TAlJV++c
今は外出先でPC触れないのね。
入院はしてないよ。
小腸切ってから落ち着いてるからね。
それまではイレウスで大変だったけど。
953:04/02/19 00:51 ID:w2lAr4tO
ヒッキーだってこのままでいいなんて思ってないと思うがなー。
すね噛んでても親死んだら野垂れ死ぬだけじゃん。
954:04/02/19 00:55 ID:w2lAr4tO
まあ好き好んでヒッキーしてる奴だとばかりはおもわんでほしいな。
それがいいたかっただけっす。んじゃ失礼。
955病弱名無しさん:04/02/19 00:55 ID:TAlJV++c
だから10年後20年後の自分や家族のために若い内に頑張って欲しいの。
親や交際相手を泣かすような事はしてほしくないのよ。
頑張ってる人達をひがむのじゃなくて見本にしてほしいのよ。
956病弱名無しさん:04/02/19 00:57 ID:Q2iiFq7d
>ヒッキーだってこのままでいいなんて思ってないと思うがなー。

やさしいのー。大人だな。
957病弱名無しさん:04/02/19 00:58 ID:RJfDYu4z
次スレだよ
★クローン病の人います?★part15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077119793/
958病弱名無しさん:04/02/19 00:59 ID:TAlJV++c
やっとみんな落ち着いて良かった(^-^)
ふぅ、、、。疲れました。
959病弱名無しさん:04/02/19 01:00 ID:tX3znGPH
TAlJV++c
E+OOc4S2
うざい
960病弱名無しさん:04/02/19 01:01 ID:RJfDYu4z
落ち着いたんじゃなくてお前みたいなバカを相手にするのが疲れただけ
961病弱名無しさん:04/02/19 01:05 ID:TAlJV++c
煽り猿さんですか?
煽るのが日課ですか。
ご立派ですね。
どうぞ悲観せず前向きに頑張って下さい。
962病弱名無しさん:04/02/19 01:06 ID:RJfDYu4z
無視されてるからってスレるなよww
963病弱名無しさん:04/02/19 01:06 ID:RJfDYu4z
スネ
964病弱名無しさん:04/02/19 01:06 ID:Q2iiFq7d
なぁ、あんたが煽ってるんだよ。 場を悪くしてるんだよ。
965病弱名無しさん:04/02/19 01:07 ID:leuYxfVT
>>944
神経質にさせてるのはあんたなんだけどな。
このスレにいる奴はヒッキー自慢してる連中だっていってるから。
966病弱名無しさん:04/02/19 01:08 ID:TAlJV++c
>>964
具体的にどうぞ
967病弱名無しさん:04/02/19 01:09 ID:RJfDYu4z
どうもリアル君
968病弱名無しさん:04/02/19 01:11 ID:TAlJV++c
>>965
当該のヒッキーだけ反応すればいいと思います。
自分は当てはまらないと思えばナーバスにレスしなければいい話でしょ。
969病弱名無しさん:04/02/19 01:12 ID:leuYxfVT
>>966
>961とか。人を小馬鹿にした態度。
970病弱名無しさん:04/02/19 01:15 ID:leuYxfVT
>>968
じゃぁその過去スレにいたという奴にレス付けろよ。
あんたはここにいる奴全てに向けて言っていた。
あたかも、ここで愚痴る奴は全て駄目人間だと。
971病弱名無しさん:04/02/19 01:15 ID:TAlJV++c
向こうが先でしょ。
売り言葉に買い言葉です。
972病弱名無しさん:04/02/19 01:16 ID:RJfDYu4z
真性or3流釣り師www
973病弱名無しさん:04/02/19 01:16 ID:B5grWCuO

正面からみて真四角な物は全て真四角だとしか見えないお年頃なんだろ
もういいじゃん。っつってスレも残りないし
これで埋めるのかい?
974病弱名無しさん:04/02/19 01:18 ID:B5grWCuO
>>971
あぁ・・・それいっちゃだめだよ。きみも同じレベルって事だから。
パケ代無駄だろ。
975病弱名無しさん:04/02/19 01:19 ID:Q2iiFq7d
TAlJV++cも引きこもりなんだろ。ここで立派な人演じたいだけだろ。
976病弱名無しさん:04/02/19 01:21 ID:TAlJV++c
最初は当該のヒッキーに向けてましたが便乗して反論してくる人がズルズルといたため今に至るのですが。
過去レスを読まないと話になりませんが。
で、あなたは何が言いたいのでしょうか?
私は「脳天気にヒッキー自慢してる人は真面目に頑張ってる人を見習って欲しい」という主張でした。
特に主張がないのなら、失礼します。
977病弱名無しさん:04/02/19 01:22 ID:RJfDYu4z
いっぱいいっぱいになってきたので逃げるようです
978病弱名無しさん:04/02/19 01:23 ID:B5grWCuO
>>976
バイバイ( ´∀`)ノシ
979病弱名無しさん:04/02/19 01:24 ID:Q2iiFq7d
バイバイ。もう来なくていいよ。あなたのような立派な人が来るとこじゃないからね。
ではでは。
980:04/02/19 01:26 ID:w2lAr4tO
分かってるよそんなこと…
981病弱名無しさん:04/02/19 01:26 ID:TAlJV++c
特に話題も無いですし不毛な煽りにも相手してあげただけです。
もちろん次スレには持ち越しません。
煽る事でアイデンティティーを確率できない人は不治の病よりも不幸ですね。
さっきから煽ってるあなたはクローンじゃないでしょ?
9821/3:04/02/19 01:27 ID:rx8FbPwL
誰か次スレお願い。

-----------------------------------------------------------

スレ仕事・恋愛・生活等についてマターリお話しましょう。

〜クローン病とは〜
クローン病は炎症性腸疾患のひとつで、口から肛門までのすべての消化管に
慢性炎症を起こしうる原因不明の難治性疾患です。

前スレ
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074408447/
983病弱名無しさん:04/02/19 01:28 ID:RJfDYu4z
煽る事でアイデンティティーを確率できない人に煽る事でアイデンティティーを確率できない人とか言われちゃったよテヘ
9842/3:04/02/19 01:28 ID:rx8FbPwL
★クローン病の人います?★
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/body/991296450/
★クローン病の人います?★part2
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/body/1005552621/
★クローン病の人います?★part3
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1016379371/
★クローン病の人います?★part4
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1027772697/
★クローン病の人います?★part5
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1036125542/
★クローン病の人います?★part6
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1041939257/
★クローン病の人います?★part7
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1047394308/
★クローン病の人います?★part8
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1053167623/
★クローン病の人います?★part9
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1058742286/
★クローン病の人います?★part10
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1060950787/
★クローン病の人います?★part11
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064066266/
★クローン病の人います?★part12
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069816961/
★クローン病の人います?★part13
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1073206683/
★クローン病の人います?★part14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1074408447/

過去ログ置き場   by ポタコールR氏
http://crohn-r.hp.infoseek.co.jp/
985病弱名無しさん:04/02/19 01:28 ID:leuYxfVT
>>976
あんたの主張は頑張ってる人に頑張れって言ってるようなもの。
大きなお世話。
986病弱名無しさん:04/02/19 01:29 ID:TAlJV++c

(^^)v
987病弱名無しさん:04/02/19 01:29 ID:z0C8oK1q
ここは説教部屋でつか?
988病弱名無しさん:04/02/19 01:30 ID:B5grWCuO
>>981
相手してくれてありがとう
バイバイ( ´∀`)ノシ

>>982
先にたってる煽りスレどうすんだ?また削除依頼か?
なんかまた前みたいに途中で途切れそうなきが・・・
9893/3:04/02/19 01:30 ID:rx8FbPwL
Q.クローン病ってどんな病気?
A.腸に炎症などができて好きなものを食べられないという非常に困った病気
  腸がうまいことアレせずに下痢、腹痛などにたびたび襲われる
  なおクローン人間とはいっさい関係ありません が、クローンなんて単語使われるのは
  羊か人間かCDかそれぐらいなもんだ。

Q.なんでクローン病っていうの?
A.どこぞの国のクローンとかいううさんくさいおっさんが発見したかららしいです。

Q.エレンタールのおいしい飲み方を教えてください。
A.アクエリアスで割るとか、そば汁に使うとか、いろんな研究が。

Q.間接が痛いんですけど。
A.最近の風邪は間接にも来るらしいですよ。

Q.クソスレですか?
A.せめて荒れずにのんびりマターリやっていきましょう(希望)
990病弱名無しさん:04/02/19 01:30 ID:RJfDYu4z
悲惨な低能君を論破しちゃった♪
991病弱名無しさん:04/02/19 01:31 ID:TAlJV++c
頑張ってる人は、「自分には言ってないな。ほっとこう」でいいじゃないですか。
992病弱名無しさん:04/02/19 01:32 ID:Q2iiFq7d
だからあなたもみんなのことほっといてね。
993病弱名無しさん:04/02/19 01:34 ID:leuYxfVT
ここにいる人を一括りにして偉そうな事言っておいて無視しろですか・・・
994病弱名無しさん:04/02/19 01:34 ID:TAlJV++c
では、あなたはほっときます。
以後お互いレスは止めましょう。
995病弱名無しさん:04/02/19 01:35 ID:RJfDYu4z
必死で潰してそのまま逃げる気か
まあお前レベルじゃその程度が限界だな
バカなんだから今後は身の程をわきまえろよ
996病弱名無しさん:04/02/19 01:36 ID:Q2iiFq7d
どうよ、ここまで相手にされなくて。自分がおかしいのではとか思わない?
997病弱名無しさん:04/02/19 01:37 ID:TAlJV++c
どこをどう読んだら一括りになりますか?
不幸自慢、ヒッキー自慢している人に向けました。
該当しなければ敏感にならないでしょう。
998病弱名無しさん:04/02/19 01:38 ID:leuYxfVT
>>997
自分のレスを読み返してみろ。
それすら分からんのならどうしようもないな。
999病弱名無しさん:04/02/19 01:39 ID:B5grWCuO
次スレ
★クローン病の人います?★part15
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1077122304/
1000病弱名無しさん:04/02/19 01:39 ID:B5grWCuO
スレ終了〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。