虫歯15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
歯が激しく痛む時は濡れタオルで冷やしましょう。
氷で冷やしすぎるのはよくありません。
今の歯医者さんは怖くないから勇気を出して(・∀・)レッツゴー!
神経取るってどういうこと?治療した銀歯が痛み始めたんだけど?
等の質問はガイシュツなので、まずは過去ログ読んでちょ。
また医院の斡旋・紹介はしません。
いつも丁寧にレスをつけてくれる先生や識者のかたに感謝!
過去ログは>>2

■前スレ
虫歯14
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1069166400/
2病弱名無しさん:04/01/15 13:06 ID:uwKC8jDO
3患者待ち ◆IDKIJplN16 :04/01/15 15:19 ID:eMN9KZ2f
スレ立て乙です。ヨロシクです。
気分を変えてトリップかえようかな…。
4患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 15:22 ID:eMN9KZ2f
とりあえずテストしてみよう!エイ!
5病弱名無しさん:04/01/15 15:23 ID:fx/U1fHM
先生!
セラミックインレーってそんなに余分に削らないといけないんですか?
6患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 15:24 ID:eMN9KZ2f
うん!いける、いける♪1〜7って、歯科らしくてイイ!!しばらくこれで行くわ。
7患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 15:28 ID:eMN9KZ2f
>>5
セラミック(陶器)で金属と同じ強度を保つ為には、金属より厚くしないと割れます。
で、厚みに不均一が有ると、薄いところに圧力が集中して割れやすいです。
私は、「見た目」以上の利点が無いという判断で採用してません。
8病弱名無しさん:04/01/15 15:36 ID:yd+b2w0X
>5
女性なんか見た目を気にするから自費で高くてもいいからって人は
結構いるけど、処置する際のかちゃく手順が面後くさいからあまり
好きじゃないな。
金属の方が楽。
こんなこと言ってちゃいけませんね。
逝ってきます。
9名無しさん:04/01/15 16:02 ID:ehTXJA4o
虫歯がひどくてブリッジにするしかないと言われました。
奥歯なのですが、根っこが使い物にならなくても差し歯にできますか?
差し歯にできるなら保険外治療になるのでしょうか?
10病弱名無しさん:04/01/15 16:38 ID:fx/U1fHM
>>7
強度と審美の両立というと
ほかになにかありますか?
ハイブリッド…とか。ちょっとちがうか。金属と併用する方法とか…。

>>8
でも本音が聞けて勉強にはなりますた。
11病弱名無しさん:04/01/15 16:39 ID:4qEBn4kn
こんにちは。質問があります・・・。
私は、前歯の1本が裏側から虫歯になってしまい、2年位前に
削って詰めてもらいました。(保険の範囲内です。)
しかし、その詰め物の色が、自分の歯より少し白い為か
目立ってしまっているんです。照明によっては、結構目立つような
気がします。
この場合、また保険の範囲内で詰め物の色を変えてもらう事が
出来るんでしょうか?
12患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 16:40 ID:eMN9KZ2f
>>9
いわゆる差し歯は、残せる根っこに芯を立てて、被せる物。
使い物にならない根っこでは、差し歯は、無理です。
保険云々は次元の違うお話になります。
もしかすると、差し歯とインプラントをゴッチャにしてません?
インプラントで検索してみたら色々出てます。で、解からなかったら又レスしてね。
13患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 16:46 ID:eMN9KZ2f
>>10
そうね。その中間の歩み寄りが「ハイブリッド」(レジンの丈夫なのって感じ)
かな。
>>11
可能です。最近は色の種類も増えたし、光の透過や反射で周囲の色に馴染む
様になってきてます。ただし、その先生に適当な在庫があればですが。
14病弱名無しさん:04/01/15 16:54 ID:fx/U1fHM
在庫がないと色が違うやつを入れられるんか…。
いやでもまあ保険効くほうのインレーといったら
光で硬化させるプラスチックなのであれですが…。

ううーん。義歯っつーのはもう
体の一部をサイボーグ化するってことですから
お金を払ってでも話を30分するだけでもしたい…。
15病弱名無しさん:04/01/15 19:45 ID:uUkUYYEB
色はだいたい10種くらいあるが 普通の日本人ならそのうちのほぼ
4種くらいでカバーできる ただ色がほぼ同じでも透明度や着色度合い
光の透過度等で見た目は大きく変化する 充填する材料も製品により
透明度や光沢感が異なり その見た目が変化しにくいものは結晶構造
が弱く そのため減りやすい そういったことを加味して材料を選んで
いる事が多い よって在庫が少ない≒色が違う という単純なものではない
概して 自然できれいなプラスティックは耐久性に欠ける
プラスティックを詰めた周囲の変色はまた別の問題
16患者待ち ◆1234567hEY :04/01/15 23:28 ID:eMN9KZ2f
>>15
フォロー サンクスです。
17病弱名無しさん:04/01/15 23:28 ID:/iVhDIlD
毎日歯磨きしても、歯の根元の方が黄色になっている部分がどうしても取れないのですが、
磨き方がおかしいのでしょうか?
一時期まったく歯磨きをしなかった期間があるので、その後遺症かのかもしれませんが・・・
白くする良い方法があれば教えて頂けませんか?
18 :04/01/15 23:41 ID:O2a70Lf1
>>17
文章だけだと状態がよくわからないけど
異物(歯垢とか茶渋とか)が付着してるってこと?
なら歯医者行って取ってもらえばいい。安価で簡単。

異物の付着じゃなくて歯そのものの変色の場合もある。
その場合はホワイトニングとかになる。

あと考えられるのは、歯茎がちょっと下がって
歯の根(やや黄色っぽく見える)の部分が露出している場合とか。
この場合は歯ブラシでむやみにごしごし擦るのは厳禁。
(歯の根が削れてしまう)
19病弱名無しさん:04/01/15 23:48 ID:Ns4iwCR3
2週間前に風邪ひいて歯全体が痛くなりました(神経痛?)。
ところが風邪が治っても一部の歯の痛みがとれません。
夜眠れないくらい痛いです。

知覚過敏で夜眠れないくらいの痛みがでるのでしょうか?
20病弱名無しさん:04/01/16 00:32 ID:RvgcGXB0
虫歯じゃないのに歯が急に痛くなった・・・
これは何でしょうか?
21病弱名無しさん:04/01/16 00:36 ID:TbabmM55
>>19
俺、発熱があると歯が痛くなる。
そこ2箇所とも進行した虫歯って言われて治療中。
2219:04/01/16 00:43 ID:LxJQrMz1
>>21
つい最近まで歯医者にかかっていて
その時は何も言われなかったんですよ。

だから虫歯ではないと考えてたんですが、
歯医者では見つけられなかった小さい虫歯が風邪でうずいてる可能性もありそうですね。

土曜日にまた診てもらってきます。
23病弱名無しさん:04/01/16 01:20 ID:G/P/SNOV
虫歯が隠れてるのはわかってたんだけど・・・
結構真剣に痛むようになってきてるんだけど・・・
そろそろ歯医者逝こうと思ってたんだけど・・・
土曜日に予約の電話入れようと思ってたんだけど・・・
土日まるまるびっちり仕事が決定しますた。

こういう寒い時期は患者さん少なめで予約入れやすい、なんて事ないですか?
24病弱名無しさん:04/01/16 01:55 ID:0O4WINST
虫歯の治療に関しての質問です。

上の前歯に数カ所虫歯ができてしまい歯医者へ。
かなり深いとのことなので、早速削ってもらいましたがこれが痛い。
何本か麻酔を打ってもらいましたが、削っている最中痛く、
『前歯は麻酔が効きづらい』と言われました。
この場合は、今後も我慢して治療をしていただくしかないのでしょうか?
それともこの歯医者さんが未熟なのでしょうか?
歯医者さんには申し訳ないのですが、疑心暗鬼の状態です。

なにか我慢するためにツボやおまじないがあればお教え下さい。
びびりです。
25病弱名無しさん:04/01/16 02:23 ID:6n9zQVS3
>24
麻酔効きにくい体質なのでしょうかね。
酒飲みは麻酔効きにくいというので歯医者行く間は飲まないようにするとか?
私は前歯でも奥歯でも麻酔しても痛かったって記憶はないですねぇ・・・
2624:04/01/16 02:33 ID:0O4WINST
酒飲みは麻酔が効きづらいんですか?

でも僕は酒が全く飲めないので当てはまらないです。
体質と割り切ってガマンするしかないんですかね・・。
27病弱名無しさん:04/01/16 03:22 ID:SzpvWIM1
下の親知らずがズキズキしてきた…ヽ(´Д`;)ノ  

自分、薬アレルギーでバファリンもダメだし
内科でロキソニンもダメと言われてるんだが
そーゆう場合、痛み止めって他にない…?麻酔切れたら地獄か?
28なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/16 03:52 ID:jzEf9Lkz
わぉ!1日経ってないのに・・。
遅ればせながら1.>>乙。

>>27
痛み止めはけっこう身体に負担が掛かるんで、むづかしいかもです。
いいかげんなこと言えないし。
とりあえず、エラのあたりを冷水で絞ったタオルで冷やすのが一番かナァ。

>>24
通常の浸麻だと骨膜下注射だと思いますが、上の前歯は口の奥の方に向かって根があるので
効き辛いと言われると「そうなのかなぁ」ぐらい。
痛みを和らげるオマジナイはないです。

他の部分では効きますか?他の医院でやったことありますか?
もしその条件で効いたなら、効きにくい体質という事はないと思います。
効きづらい体質は部位に関係なく効き辛いですから。
ちなみに歯髄炎が最盛期の時期は前歯に限らず麻酔は効きにくいです。
29なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/16 04:05 ID:jzEf9Lkz
>>23
ウチは暇です。
確かに急に寒くなると減るかも知れません。
「歯医者を殺すにゃ、刃物は要らぬ。雨の三日も降ればいい」と揶揄されるぐらい
歯医者の受診率は天候に左右されやすいです。場所にもよりますが・・。

>>17
歯の白い部分とくびれがあり、黄土色っぽくなってるなら歯肉退縮による根露出の可能性あり。
露出ではなく、自然に濃く移行してるような場合は自然な色。
露出ではなく、濃い部分の境界がハッキリしてるようなら着色の可能性あり。
程度の事しかいえないので、歯医者で確認して貰ってください。

+++
患者待ち先生
新トリップ、オメ!・・・なんちゃって。
30病弱名無しさん:04/01/16 04:29 ID:Pl6emzBL
>>27
ロキソニンがだめな友人はバナンを貰ってたけど・・・
31病弱名無しさん:04/01/16 13:59 ID:KHtkubl/
>>18
>>29

回答ありがとうです。とりあえず歯医者に行ってみます。
32病弱名無しさん:04/01/16 17:40 ID:EVM/FRp4
>27
医者や薬剤師に相談しましょう。
ただし、個人病院では、置いてある鎮痛剤の種類が少ないので、
近くにある大きい病院に行ったほうが○
最悪の時は、薬局の薬剤師に相談する、救急をやっている病院に
理由を説明し、処方してもらう。
薬のショックは怖いからむやみに飲まないようにね。
ちなみに、私キシロカインショックがある為個人病院じゃ
治療してもらえない。他局麻も15分持てばいいほう。しくしく
鎮痛剤も…しくしく
33病弱名無しさん:04/01/16 20:43 ID:ePPaK5BG
誰か助けてください。

歯と歯の間の小さな虫歯を削って白い詰め物をしてもらったのですが、
その部分にフロスが入らなくなってしまいました。

こういう場合、どうしたらいいのでしょうか。
三日後には、外科矯正の手術のため入院なので、かなり焦ってます…。
34病弱名無しさん:04/01/16 21:00 ID:H9AqFdak
>>33
糸ノコ
35病弱名無しさん:04/01/16 21:00 ID:H9AqFdak
嘘だから
36病弱名無しさん:04/01/16 22:03 ID:3qfU/YY2
>28
>30
>32

ありがとうございます。
いつも通ってる歯医者さんは小さいけど
医者変えるつもりはないから、薬だけデカイ所に貰いに行くかな。
くれるかな…。
薬はほんと怖い…でも痛いのもイヤ…
37患者待ち ◆1234567hEY :04/01/16 22:28 ID:nnE70nSt
>>33
治療した歯科医院でフォローしてもらえば?
歯間を研磨する専用のフィルムがあるから無問題。
で、Ope.する時も別にそのままでイイよ。後からでも何とでもなるし。
38病弱名無しさん:04/01/17 01:57 ID:ef40uc+X
質問失礼します。
神経まで届くかどうか微妙、という虫歯の場合、「大切なのは歯を残す
ことだから、神経残ってても歯がぼろぼろになっちゃしょうがないから
神経とってかぶせる」系の歯医者さんと、「神経なるべく残す。かぶせないで
つめる」という歯医者さんがいるのはなぜなんでしょうか?
それとも虫歯がもうだめぽなくらい進行してたら、やっぱり誰がやっても
神経取る&かぶせるなんでしょうか。
微妙なラインだったら、その先の判断は先生次第なんでしょうか。

あと、見た目ちょっとかけてる、とかちょっと痛くなってきたなみたいな
歯でも、レントゲン&肉眼でよく見れば神経取らなきゃいけない虫歯だった
なんてことは良くあるのでしょうか。
教えて下さい…
3933:04/01/17 07:50 ID:rXnMt1SH
患者待ち先生、ありがとうございました!
くっついたままで手術しても大丈夫なんですね。
一応、詰めてもらった医者に電話してみます。
40患者待ち ◆1234567hEY :04/01/17 11:28 ID:tPWnmpKD
>>38
>>「大切なのは歯を残すことだから、神経残ってても歯がぼろぼろになっちゃしょうがないから
神経とってかぶせる」系の歯医者

これは認識違うと思いますよ。神経な保存可能なら、神経を保存して被せる方法を
選択しますよ。
残せないって判断で神経を取るんです。強度の問題で、被せるが為に神経取るんじゃぁ
無いんですよ。もし、そう表現する先生が居るなら便宜的な表現ですよ。

続きは又、患者待ちの時間にでも…。とりあえず、認識の違うトコを突っ込みました。
41病弱名無しさん:04/01/17 11:29 ID:8LTUKt7T
質問なのですが、先日「ブリッジにします」と言われました。
ブリッジのメリット・デメリット、おおよその値段とかは
いくら位になりますか?
42患者待ち ◆1234567hEY :04/01/17 14:55 ID:tPWnmpKD
>>41
大まかな回答ですが、
長所としては、義歯に比較して、着脱などの手間がなく、装着感も良好であること。
短所としては、接着タイプのブリッジ以外では、支えに使う歯の切削が必要なこと。
両隣の歯が治療済みの歯なら良いが健康な歯の場合は、健康歯質がもったいない、
と言うこともいえます。
値段は、欠損の本数、支えの歯の本数、前処置の内容で変化します。
保険適応で、1歯欠損、2支台歯、で臼歯なら、概ね9000円程度かと思います。(装着時)
43病弱名無しさん:04/01/17 15:02 ID:8LTUKt7T
>>42
なるほど。もっと高いものだと思ってました。
ありがとうございました!
44病弱名無しさん:04/01/17 21:45 ID:/FRsdkDb
前スレにも書いてあったのですが。
私も口をなかなか長く開けてられない事で悩んでるんです。
それが怖くて、歯医者にもいけなかったんですが最近早めに行って
しっかり治して、もう虫歯を作らないようにと決めたので。行こうと思ってます。

紙かなんかかかされるみたいなんですが。
どうかいたら歯医者さんは分かっていただけるのでしょうか?
良ければアドバイスください。すれ違いですいません。
45患者待ち ◆1234567hEY :04/01/17 21:55 ID:tPWnmpKD
>>44
問診票の事?
「長時間、口を開けるのが大変。」とでも記入しておけば、配慮すると思うけど。
そういった人は開閉口筋のトレーニング!
噛む回数を増やしましょ。(しっかり噛みましょ。)毎食、毎食、気長にですよ。
日常の事だから、アセっちゃだめですよ。
46病弱名無しさん:04/01/17 22:05 ID:/FRsdkDb
>>45
患者待ち先生ありがとうございます。
長時間どころか短時間でもきついので。練習中なんです。
明日行って、自分なりに頑張って少しでも長く開けれるように頑張ってみます。
先生には申し訳ないと思いますが、頑張ってみます。ありがとうございます。
47病弱名無しさん:04/01/17 22:42 ID:KeLRHdq0
根の治療でずっと痛いのはなぜ?
以前にかかった歯医者は根の治療なんてやらずにさっさと根にクスリつけて
銀歯をかぶせてできあがりだったけど今かよってる歯医者は根の治療がすごく痛いんだけど
下手なの?歯医者の腕によって変わるってことありますか。
あとレーザーの根治療はどんなかんじ?
48なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/18 03:36 ID:IXcribWu
今日は一日中「雪」。(といっても積もる事は、まずないけど)
それで患者キャンセル2人は、近年希に見る上出来。

>>38
抜髄するか否か、詰め物にするか冠にするか・・というのは
いろんな要因で決める事で、ボーダーラインの差はあっても
「始めに方針ありき」ではないと思います。
基本的に、現在の病状と将来の危険性で判断します。が、
「抜いてブリッジにすれば儲かる」などと公言してる歯医者がいるのも事実。
だからといって「ウチは抜きません」というのがイイ歯医者だと断言も出来ません。
歯周病で周囲の骨支持が全くない状態で保存してるなんていうのは
病状を悪化させてるとしか言い様がないですから。
この辺の判断基準を患者さんが見つけるのは不可能でしょう。
歯医者でも、症例分析でもしない限り判りません。
複数の診断を受けるしかないでしょうけど、同じ様な歯医者に当たっちゃえばそれまでだし。
患者さん自身が、ある程度の判断力をつける以外にないでしょう。

後半に関しては、痛みの有無と虫歯の酷さは比例しないと理解しておいてください。
痛みが出ずに、神経は死んでしまってるとか、歯の中が空洞になってるという場合も
少なくはないです。
49なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/18 03:48 ID:IXcribWu
>>47
歯医者の腕ということも否定は出来ませんが、
病状によってとか、根の状態によってとかで痛む場合も多いです。
前の歯医者にかかった時は抜髄の症例ではなかったのかもしれません。
ココではなんともいえないのが正直なところです。

レーザーを根の治療に利用するのは特殊な治し方ではなく
レーザーの熱の作用で滅菌し、組織はある程度の熱を与える事によって
自然治癒力が向上するという特徴を利用しようというものです。
これはかなり実感として確立されつつありますが、定説にまでは至ってないと思います。
症例として多くの報告がありますが、まだまだ疑問視する研究者も多いです。
50名無し:04/01/18 05:06 ID:k5Ckj1M+
4日前に下額右側6番の神経を抜きました 治療中も治療後も半端じゃない痛みでした。今も痛みます こんなに痛むものなんですか?歯の下の顎まで痛みます
51患者待ち ◆1234567hEY :04/01/18 23:19 ID:Sra+icA9
>>50
抜髄後の術後疼痛は良く有る事例です。
過去スレ参照。
お大事に、です。
52病弱名無しさん:04/01/19 00:42 ID:bIr+Dhmp
今、歯医者に通って治療中です。

先週、歯に塗って磨き残しに着色する薬品(染め出し?って言うんでしょうか)を使って
磨き方の指導をしてもらい、目からウロコでした。
この薬品は普通に手に入るものなのでしょうか。
しばらく歯磨きの時に使って、きちんとした磨き方を身に付けたいです。
53病弱名無しさん:04/01/19 00:50 ID:o5JJgGyR
>52さん
私は歯医者さんで買いましたよ。たしか250円
おそらく薬局でも売ってると思います
54病弱名無しさん:04/01/19 00:52 ID:ZOqH4rFa
>52
普通に薬局(ドラックストア)とかスーパーで売ってるよ。
錠剤型と液体があります。
55病弱名無しさん:04/01/19 01:02 ID:9sHvekkw
概出だと思いますが、眼鏡をふく布?で歯を拭くと綺麗になるとか
56病弱名無しさん :04/01/19 01:17 ID:3xCGbwoe
虫歯じゃないんですが質問させて下さい。
正面から見た感じで、片方の上あごが最大で2_ほど下がっていて、
それにつれて下あごの歯も2_陥没してしまっています。
だから正面から見ると全体的に左右の高さが違います。
斜めになっているので、口を開けて笑ったときによく分かります。
こういうのって矯正で治るものでしょうか。

本当に悩んでいます。レスお願いします。
57病弱名無しさん:04/01/19 01:34 ID:C4iGwInI
昨日の番組で、香取慎吾が奥歯はブリッジだと言っていた。
意外。前歯は奇麗で丈夫そうなのにね。
5852:04/01/19 01:37 ID:bIr+Dhmp
>>53>>54
こんな時間に即レスサンクスです!
薬局に寄って聞いてきます!

>>55
初めて聞きました。
コストパフォーマンス悪そうかも。
59なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/19 02:50 ID:HqatKvPX
>>52
市販の中には、着きにくい物や簡単に取れてしまうものもあるようなので
歯医者か店員に聞いて購入した方がいいみたいです。

>>56
ようするに「ひょっこりひょうたん島」のダンディさんみたいになってるんでしょうか?
それとも口は真っ直ぐなのに歯だけが下がってるのか?
歯だけなら矯正でも治せます。最近は20代でも治せるようになりましたが、
あまり年齢がいっちゃうと難しくなります。

姿見の前で真っ直ぐ立って、目の位置、耳の位置、肩の位置がずれていませんか?
骨盤はどうでしょう。(骨盤の上縁に親指をつけて確かめて)
全体がずれているなら矯正だけでなく、整体の治療も必要かもしれません。
60病弱名無しさん:04/01/19 16:40 ID:HqatKvPX
ん?今、チクッとしたぞ。虫歯か?
61患者待ち ◆1234567hEY :04/01/19 16:48 ID:bOwPHa9s
>>60
と、思ったら受診してよ。
たまたま、知覚過敏なんかだったら、
それはそれで、イイんだし。
62病弱名無しさん:04/01/19 16:54 ID:R7bxrOST
根の治療が下手糞なのでほかの歯医者にいったらその先生がいた!wびっくり!ww
なんで?歯医者って医院を掛け持ちするものなの?

あと根の治療ってする歯科医院としない歯科医院がありません?
なんで?
63患者待ち ◆1234567hEY :04/01/19 17:20 ID:bOwPHa9s
>>62
卒業して、大学病院の医局に居る先生は掛け持ちでバイトしてる。
後は、分院の有るケースかな。
根の治療をしない歯科医院なんて聞いたことがない。

その先生とは腐れ縁だね。w
64なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/19 18:20 ID:HqatKvPX
今日の練習は辛そう・・。寒いと畳、固いんだよねぇ。
借りてる学校の武道場は2階がプールだし・・。

>>62
必要があって、根の治療しない歯医者はいないと思うけど・・
面倒なのか、自信がないのか・・。

>>60
ありゃりゃ、ひょっとしてウチのマンションの住人?or近所?
書き込んでいないで、来て下さい。
最後の患者さんキャンセルで7時まで暇なんだから。
65患者待ち ◆1234567hEY :04/01/19 18:31 ID:bOwPHa9s
を〜。先生も暇ですか。私も7時まで開けてます。
寒い時期の畳は、ホント固いですよねぇ〜。今日は合気道の日でしたか。
私は学生時代、少林寺拳法部だったので、冬の畳を肌で味わった事が
あります。準備運動をシッカリして筋を痛めない様にしてくらはい。
66病弱名無しさん:04/01/19 22:43 ID:xWOJkr4O
以前「良い歯医者の見分け方ありますか」とか「セカンドオピニオンしたい」
とか書かれていて、そんなん自分で探せやゴルァ!とかレス付いてるの
見て、書くのためらったんですが、虫歯のデパート、歯医者はずしまくり、
健康な歯をダメにしまくりの小生が、医学的根拠とはなーんにも関係ない
統計学で、ハズレ(な事が多い)歯医者の特徴書きます。

最初にランキング本はいかなる出版社、集計からでたものでたっても
「絶対に」鵜呑みにしないで下さい。もちろん評判通りいい歯医者も中には
あるでしょうが、歯の為にガッツリ腰をすえて病院探すなら、地元の歯医者
5、6件まわった方がよほど効率いいです。
67病弱名無しさん:04/01/19 22:47 ID:Ovof2IKN
しかしSMAPは
仮性包茎だと告白したり
ブリッジだと告白したり
フランクだなあー
6866:04/01/19 22:57 ID:xWOJkr4O
本職の歯医者さんもいらっしゃるのにごめんなさい。暇つぶし程度に見て
下さい。再度いいますが医学的なこととはなーんも関係ありません。

・受付が度キュソ。(受付と歯科医の腕は関係ねえじゃねえかと思う方も
多く、私もそう思っていましたが、受付の度キュソ度と歯科のレベルは
結構比例します。キャンセルで不機嫌に、自分の歯科の道案内すらまともに
できない対応係がいる病院はやめましょう)
・歯科知識と関係ないことや資料を待合室などに置き過ぎ。張りすぎ。
自分の経歴や学会報告書なども張りすぎ。色々な治療方法を提示しすぎ。
(方向性や得意分野が定まってないことが多いです。あとはこんな経歴だぜ
俺様ってのを誇示したいんですかねえ)
・すいてる時間に逝っても質問に答えない。逆ギレ。高圧的。(極端
なのはそうはいませんが、このうちのどれかに当てはまるのは10件あったら
8件はそうですね。相性・地域もありましょうがきちんと説明してくれるとこ、
そうないですよ。)
・本を出してる(これに引っかかる人けっこういますが、本出してる椰子ら
で当たりをみつけるほうが困難だと思いましょう)
・突然痛くなった時、急患時の対応(痛いっつってるのに連絡時から予約までに
時間をあけ杉な歯医者は大抵腕も察して知るべし)
・人の移動多すぎ、新しい人員補充しすぎ、ナンバー2がイエスマン風味
(ここまで条件揃ったら間違いなく9割ヤバイです)
・ベットタウン、または一等地にある(ヤブでも客は来て食っていけるからです)
あと、なーんか知らんけど、看板に個性的な字体が使ってある歯医者は間違いなく
ゴーマンなのが院長です。
6966:04/01/19 23:07 ID:xWOJkr4O
好き勝手書いてすみません。もちろん例外もあります。
ちなみに見てまわってみて一番歯科医のレベルが高い人が揃っているのが
川崎でした。うらやまスィ。
歯科医の学歴、大学病院であるか開業医であるか、HP持ってるのか否か
診療時間等はあんまり歯科医の腕には関係ないみたいです。
むしろ治療で大学病院に逝くと、院でたての先生なんかに酷い状態にされる
こともあるみたいです。
相性もあるのでいろいろまわってみてください。
ちなみに某ランキング本で一位に輝いてる某歯科wは、対応があまりに
DQNDQNDQNの嵐で、見てもらうのもらわねえの治療方針だの説明だの
以前の問題だゴルァアアアア!という漢字で、ますますこーゆー本が
信用できなくなりますた。
デメリットも説明してくれる上で、「やだ」って言えば無理に治療せん歯医者
が結局一番いいと思います。他院に移ったり話聞く事もできるし…
当たり前のことですけど、それができにくい風味の歯医者さん多いんで。
70病弱名無しさん:04/01/20 00:42 ID:Df8Kf2ZJ
>>66なんだか大変っスね。
と言う私もまちBBSの評判当てにして行った歯医者さん、見事にハズレで転院しましたよ。
今、通ってる先生は色々説明しながら根の治療やってもらってます。
こんなに丁寧にやってもらって治療費\330、申し訳ないっスって感じです。
やっぱり自ら身を削って(歯を削って?)いい先生探すしか無いみたいですね。
7156:04/01/20 00:49 ID:Fwp16vcQ
>>59
「ひょっこりひょうたん島」のダンディさんは分からないのですがw、
目の位置、耳の位置、肩の位置、骨盤は左右均等な感じですが、
口は真っ直ぐなのに歯だけが下がってる状態です。
早速歯医者さんに相談したいと思っています。当方20代ですが、
治療費の目安、矯正の期間など大まかでいいので教えていただけないでしょうか?
72病弱名無しさん:04/01/20 01:31 ID:O/+gU2Mg
今の歯医者に通って一ヶ月・・・一時の激痛も頬腫れもなくなり、
着実に治ってるのを実感する日々です(´∀`)
今日は歯石取りの後鏡を持たされて、歯磨き指導を受けました。
(実は根っこ治療より歯石取りの方が苦手です)

一ヶ月通って今日ふっと気付いた事がありました。
ずーと領収書もレシートも何も貰ってないんですが、
歯医者さんって普通の病院みたいに領収書とかは
発行されないんですか?
この歯医者さんだけなんでしょうか・・・
73病弱名無しさん:04/01/20 01:48 ID:7DZxVhZ/
私の通ってるところは領収書出してくれるのですが
その辺の紙をコピーしてハサミで切っただけのような
形も不揃いの名刺大の紙切れなのが不安・・・。
今日、10万支払うに当たって思い切って訪ねてみたら
税金申告にも使えるから大丈夫だと言われたけど・・・。

ちなみに、8年間歯医者行ってなかったところに
冷たい風が染みて駆け込んでからまだ2週間。
最初の歯は削られセラミックに、隣の歯も次回削る予定。
他も一部が黒ずんでたり質感の変わった内部虫歯ばかりで
大量に治療を要すといわれて貯金残高が不安になってます。
74病弱名無しさん:04/01/20 09:37 ID:mqkS45Sl
虫歯の治療するんだけど、
銀歯じゃないやつってどんなのがある?
75病弱名無しさん:04/01/20 13:28 ID:G5vbVz1I
先週、保険のきかない自由治療?専門の歯科に行ってきました。
抜歯やブリッジも含めて12〜3本の歯を治療する必要があるらしいのですが
総費用の見積もりが200万円近く。
初診時の印象はとても良かったのですが200万円はあまりにも高額です。
自由治療って、やはりそれだけの価値があるのでしょうか?
76病弱名無しさん:04/01/20 15:57 ID:gd6SsUER
歯医者さんて領収書くれないこと多いですよね。

友だちに聞いてみたら「最後にまとめてくれるのでは?」と
返答がきたのですが、毎回出すとなんか不都合でもあるんでしょうかね。
77病弱名無しさん:04/01/20 16:12 ID:MZFNg1P5
>75
人それぞれです。
ただ、冠に関しては圧倒的に自費の方が作りはいいです。
白い歯(ハイブリッドセラミック等)は9万ぐらいしますし、
金属の冠(白金等)はかぶせる範囲にもよりますが、4〜8万ぐらいします。
ただ、気になったのは、基礎治療も全て自費なのですか?
あとは、歯を動かすのに部分矯正(MTM)をしたりすると、3万〜(一箇所につき)
ぐらい取られます。
もう一度相談してみたらいかがですか?
口腔内の完成予定図描いてもらえば?(ここはこのように治療予定をたてて
このような冠を予定してます。みたいなの。)
>76
普通は毎回領収書お出ししてます。
確定申告のこともありますから。
病院にちゃんと聞いてみた方が良いですよ。
78病弱名無しさん:04/01/20 16:20 ID:cbPC/8y8
私の通ってる歯医者さんでは毎回きちんとした領収書をくれます。
ご丁寧に保険点数まで書かれていて、たとえ100円でも毎回
出してくれます。
それが普通だと思ってたけどそうじゃないんだ・・・
7975:04/01/20 16:37 ID:G5vbVz1I
>>77さん
さっそく丁寧な解説ありがとうございます。とても助かります。

>ただ、気になったのは、基礎治療も全て自費なのですか?
自由のみなので抜歯も含めてすべて保険なしのようです。
概算ですが、セラミッククラウンが1本15万円、初回のコンサルティング&簡単な応急処置が1万円超でした。

自由治療が良いにしても、
超高額な自費で90%満足するか、
保険で50%満足するか、難みどころです。
80病弱名無しさん:04/01/20 17:32 ID:zjsN64Ss
質問じゃないんだけど、書き込んでいいのかな・・・

ここ2年ほど虫歯に悩まされ続けています。
1年の間に親不知4本全て抜き(これは虫歯というより生え方が悪くて他の歯を圧迫
して痛かった為)、数年前に治療した銀歯4本の下にそれぞれ膿袋ができており激痛。
その膿抜きに通い続けています。
ですが症状はよくならず、膿を抜いてもらった当日の晩にはもう激痛で寝られない為
自分で詰め物を外して膿を出した事が何度も・・・
しかし昨晩は詰め物を外しても痛みが取れず、今日それを言ってレントゲンを撮って
もらったらたら膿の範囲が広がって骨までいってるっぽいとの事。

「あまり抜きたくないから、もう少し膿抜きをし続けて様子を見てみようね。」と言われ
ましたが・・・
もう我慢ならんー。4本とも抜いてくれー。。。
81病弱名無しさん:04/01/20 18:17 ID:XCZ+YV6K
歯が痛くて診てもらったら膿がたまっていると言われたのですが
膿が出る原因ってなんですか?また別の歯がそうゆうことにならない
ように膿が出ないよう防ぐ方法ってありますか?
82病弱名無しさん:04/01/21 01:24 ID:4q5ONglI
歯医者が信じられない。
なんでこんな虫歯見つかるんだ?
健康な歯を虫歯と診断してわざと削ったような事例、過去にない?
83病弱名無しさん:04/01/21 01:28 ID:ddRUg9/m
あのー、基本的に歯医者ってのは
何度も通うほど儲かるようになってんのね。
でも実際の治療はそんなかかるもんじゃないのよ。
例えば神経の処置だったら1回で終わり。
削ってレジンでつめるのも1回で終わり。
1つの歯についてあれこれ理由をつけて何度も通わせる歯医者は詐欺だから。
さっさと病院変えなさい。
あなたの通ってる医院、3流私大出の歯科医がやってはいませんか?
気よつけよう、暗い夜道と低学歴ボッタクリ歯医者。
84病弱名無しさん:04/01/21 01:32 ID:ddRUg9/m
>>74 レジン(プラスチック)、保険が利くから基本的にこれでやってもらえ。
金属だと歯との間の境目がレジンよりも大きくなり
虫歯が再発しやすい。
しかし、レジンは保険点数が安いので歯科医によってはやりたがらない。
ボッタクリ歯科には注意しろ。
あと、大きすぎる虫歯だとレジンが無理なこともある。
その場合はセラミック。多分保険利かないけどね。数万かかるかな。
くれぐれも歯医者は慎重に選べよ。
高学歴で設備が揃ってるところがいい。
85病弱名無しさん:04/01/21 01:37 ID:ddRUg9/m
>>80 明らかに変。
ボッタクリ歯医者じゃないのか?
というか、なんで今まで歯医者を変えなかったんだ?? お人よし過ぎるぞ。
大学病院なり、大きいところにすぐに行って、4本すべて速やかに処置するように
念を押せ。 処置するといっても、歯を抜く必要は無いはずだ。
神経がやられてるなら神経を取る。(歯は死ぬが仕方ない 神経はやられたら治癒しない)
神経を取った歯でも5年から10年くらいはもつから。
86病弱名無しさん:04/01/21 01:43 ID:ddRUg9/m
>>81 虫歯が神経まで達してるんだろ。
もうそうなったらその歯の神経を取るしかない。歯は死ぬ。
でも歯は抜かなくていい。わかるか?
神経を取った歯は、何年かは持つ。
防ぐ方法は、過去に金属やレジンを詰めた歯について
内部で虫歯が再発していないか、よーく調べること。
レントゲンでは見えなくても、なんとなく歯に違和感があって
それで金属を外すと内部で虫歯ができてるってことがある。
神経に到達したら手遅れだから、そうなる前に削りなおしてつめ直す。
新しく詰め物をするときは、極力レジンにしてもらえ。
レジンは金属より儲からない、だから嫌がる歯医者がいる。
そんな歯医者はボッタクリヤブだからさっさと転院しろ。
通える範囲で最高の歯医者を探してそこにいけ。
高学歴で設備が充実しているところが基本。いい歯医者はちゃんと治療理由を説明してくれる。
87病弱名無しさん:04/01/21 01:51 ID:ddRUg9/m
>>82 いくらでもある。
歯医者にもボッタクリから良心的なのまで一通り揃ってる。
初期虫歯をガンガン削るわりには、神経までいってる手遅れの虫歯を
置するような最悪な歯医者だっている。
ぽまえが通院した歯医者、設備は充実してるか?
レントゲンはデジタル撮影だったか? ちゃんと鉛のエプロンをつけたか?
レントゲンは歯医者がセッティングしたか?
う触検知液で虫歯の削り残しを確認してたか?
金属を避けてなるべくレジンで詰めるようにしてたか?
どうでもいい治療で何回も通わせたりせず、毎回しっかり仕事してたか?
待合室に患者が溢れたりはせず、一人に30分くらいかけてよく説明しながら処置してたか?
神経の処置の時、手を抜かずに時間をかけていたか? 何度も通わせずに1回でしっかり充填してたか?
8882:04/01/21 02:39 ID:4q5ONglI
>>87
レントゲンも取ったし、一回で削って一回で詰めましたね。
なんか今まで通ってたところより詰めるの下手だけど。
上の前歯の裏側って自分で見ることが出来ないから、不安なんだよねぇ。
8972:04/01/21 02:59 ID:UBO21/Rn
皆さん領収書に関するレス有り難うございました。
出るところと出ないところとあるみたいですね・・・
今度歯医者に行った時に、どうなってるのか尋ねてみます。
90病弱名無しさん:04/01/21 05:57 ID:JYb3G1HZ
通院してる歯医者は、アシスタントもいないし、
受付から歯を作るのも、その先生がやってるんだけど・・・ぼった栗かヤブか
91患者待ち ◆1234567hEY :04/01/21 09:39 ID:n0/9H+KY
>>90
自分で全部やらないと気が済まない職人気質の先生も確かに存在する。

が、人が雇えない粒先生もいるし、雇った人がスグに逃げちゃう変な性格の
先生も居ます。
ただ、技工まで自分でする先生は職人気質の先生のような気がする。
92病弱名無しさん:04/01/21 09:40 ID:wgMA8UuO
歯科医の学歴にうるさい香具師って何なんだろう…
歯医者さんは皆同じ国試をパスしてきてるんだし、
資格を取ってからもそれぞれ勉強してらっしゃるんだし…
出身校に拘る理由がわからん。気にする必要は皆無だと思うんだけど。
93患者待ち ◆1234567hEY :04/01/21 09:44 ID:n0/9H+KY
>>89
日常、領収書を出してない先生も、申告時期には年間の医療費を合算して
出すはずです。(あらかじめ頼んでおけば。)
ちなみにウチは普通のレジスターで、レシートを発行してます。で、希望者には
手書きの領収書を発行します。
明細入りの歯科専用の機械は導入にお金が掛かりすぎるので、まだ採用してません。
94病弱名無しさん:04/01/21 09:48 ID:nuTdP6FN
○設備は充実してるか
?レントゲンはデジタル撮影だったか
○ちゃんと鉛のエプロンをつけたか
×レントゲンは歯医者がセッティングしたか
×う触検知液で虫歯の削り残しを確認してたか
△金属を避けてなるべくレジンで詰めるようにしてたか
○どうでもいい治療で何回も通わせたりせず、毎回しっかり仕事してたか
○待合室に患者が溢れたりはせず
△一人に30分くらいかけてよく説明しながら処置してたか
?神経の処置の時、手を抜かずに時間をかけていたか
○何度も通わせずに1回でしっかり充填してたか
95病弱名無しさん:04/01/21 09:49 ID:nuTdP6FN
レジンのほうがいいのか…初耳だ…
96病弱名無しさん:04/01/21 09:50 ID:nuTdP6FN
ん?プラスチックの詰め物(光で硬化させる)ってレジン?
97患者待ち ◆1234567hEY :04/01/21 09:53 ID:n0/9H+KY
>>87
>>レントゲンはデジタル撮影だったか? ちゃんと鉛のエプロンをつけたか?
レントゲンは歯医者がセッティングしたか?
う触検知液で虫歯の削り残しを確認してたか?
金属を避けてなるべくレジンで詰めるようにしてたか?

レントゲン、ウチ、デジタルじゃないし…。
デンタル撮影は鉛エプロンつけて無いし…。
セッティングは自分でやって、撮影も自分です。
ウ触検知液、使ってません。
ケースを選んでメタルで修復してますが…。

なんちゃって先生はどない?
98病弱名無しさん:04/01/21 16:25 ID:9Tdm4CkA
>神経の処置の時、手を抜かずに時間をかけていたか
他の項目はともかくこんなのどうやって判断するの?
99病弱名無しさん:04/01/21 22:19 ID:rPhXjLGc
尖ったゴムみたいなやつで、
歯の隙間に入れられたんだけど、
アレってちゃんと洗ってんの?
100病弱名無しさん:04/01/21 23:00 ID:efBfQ3yM
今、ニュース23で虫歯予防の特集やるみたいでつよ。
101病弱名無しさん:04/01/21 23:20 ID:yMzAxxKV
虫歯!虫歯!虫歯!虫歯!
フッ素だったらやだな。WHOでは有効性認めたないからね。
キシリトールかな。
102病弱名無しさん:04/01/21 23:34 ID:yMzAxxKV
なんだフィンランドの研修じゃねーか。ニッパ系の馬鹿歯医者の集まりか。
マキネンにたった3日でサティフィケート貰ってニンマリですか。茶髪DQN歯医者が。
やっぱキシリトールでしたか。あとは勝ち組とか、予防だけの鹿とかわけわからんアホの宣伝。
103病弱名無しさん:04/01/21 23:42 ID:mzebppIj
親知らずを抜きました。血がとまらないし、激痛はするし、
もう嫌になってきます・・・
104病弱名無しさん:04/01/22 00:06 ID:x6GFsXb6
妊娠を考えている20代の女性です。
既に歯の三分の一の神経が無く、三分の二が詰め物という悲惨な状態です。

さて最近、アマルガムの害につき不安に怯えております。
いずれかの歯がビンゴなのでは無いかと思うのです…

そこで質問があるのですが、

・自分でできる見分け方、というのは有るのでしょうか?
・いわゆる銀歯と金属性でも型を取ってから作る詰め物は大丈夫
なのでしょうか?

また、現在通っている歯医者さんは、お客が少ないのは良いのですが
・レントゲンなどの設備も古く(鉛エプロンも無し)
最新の設備の歯医者さんに移った方が無難なのでしょうか?

沢山の質問で申し訳ございませんが、ご回答を頂ければ幸いです、
どうぞ宜しくお願いいたします。
105病弱名無しさん:04/01/22 00:18 ID:cE6AAkLT
>>104
アマルガムについては説がいろいろあるが子供に対する悪影響は心配することなかろう。金属の歯も問題ない。
レジンの方が環境ホルモンに似た物質があるので現在論議中(安心だということになってるが)。
X線を取る時妊娠してますか?と毎回聞いてくるようなら問題なし。
エプロンなしの女性なのに妊娠を気にしてないのなら論外、即効変えたほうがいい。
それより、妊娠中の歯の管理、新生児にたいする虫歯菌の感染、ブラッシングの法が気になります。
106病弱名無しさん:04/01/22 07:54 ID:yg5AV5Xz
削った時の詰め物取れちゃったんですけど、すぐに行くべきですか?
冷たいもの飲んだときにしみます。
ちなみに30日に予約とってるんですけど。
107病弱名無しさん:04/01/22 11:48 ID:TNtJWX3z
>>106
電話した方がいい。
そこはエナメル無いからよほどのケアがないとすぐに虫歯できるから。
とか素人が脅してみる。


今日は別の歯の治療に行きました。
前回は削って埋めて(セメント)、セメントを削って型取って埋めて(アマルガム?)、剥がして詰めたのですが
今回は削っ型取って埋めた(アマルガム?)だけです。
これは前回の方が神経に達していたかもしれないという可能性があったから、
余分に行くことになったという解釈でいいのですか?
108なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/22 13:31 ID:JALqzesY
う〜っ、風邪ひいちゃいましたァ。
火曜はとりあえずスケーリングだけだったので嫁さんにやってもらい
昨日は半日立てないまま、午後になってようやく医者へ。
検査の結果、インフルエンザのような、で、ないような・・。擬陽性にもならない薄いピンク。
上手く出ないナァと言いつつ2度の検査でも同じ結果。
実は小生には秘術があるのぢゃ。
(一度医者の友人に話したら「お前、絶対に死ぬ」と言われたので教えません。)
但し、これやると1週間は体温調節が出来なくなるのと味覚がなくなるんで、
何食べても気持ち悪い。否、口の中に入るだけで気持ち悪い。(鬱
とりあえず、リステリンとフッソジェルのウガイだけが頼みの綱です。

そんなわけで今しばらく、出てこれません。(スンマソ
歯医者の皆さん年末にはワクチン受けましょうネ。
(小生は去年、受け忘れちゃったんだよね)
109病弱名無しさん:04/01/22 14:12 ID:j9nhbSDl
左下奥歯の大きな虫歯、先生は金属詰めようとしたてけど
無理言ってレジン詰めてもらいました。
先生無理言ってすいません・・・

しかも2回通院で640円(320+320)
先生それで生活できるんすか?・・・
110a:04/01/22 14:19 ID:aYWWQF/l
左上奥歯に虫歯があってちょっとピリピリ(?)します。
これは歯医者に行ったほうがいいんでしょうか?
でも麻酔がもの凄い嫌いでとても怖いです・・・痛くならない方法ありませんか?
私15でお酒飲めません
111病弱名無しさん:04/01/22 14:26 ID:j9nhbSDl
>>110
自分も麻酔打たれるの怖かったのですが
先生に言ったら表面麻酔してくれました。
これをすると針を刺すときの痛みはほとんどありません。
我慢しないで勇気を出して虫歯を治しましょう。
112a:04/01/22 14:30 ID:aYWWQF/l
>>111
レス本当にありがとうございます。
今から勇気出して行ってきます!
ホントありがとう
113病弱名無しさん:04/01/22 14:58 ID:9VGJRY4d
親不知抜いてきました。 麻酔ももう切れかかっています。
これから痛くならなきゃいいんだけど。

領収書くれないとこ多いですよねと書いた>>76ですが
受付に「必要な方はお申し出下さい」と書いてありましたです・・・
114病弱名無しさん:04/01/22 15:05 ID:+gm5A9AO
>108
なんちゃって先生、お大事に。
秘術が何なのか気になりますが、秘術なのですから秘密ですよね。
115患者待ち ◆1234567hEY :04/01/22 15:49 ID:LLbJq26a
なんちゃって先生、お大事に、です。
ホント、個人開業医は、風邪のひけないし、怪我もできない。
って、秘術ってなんだろね。
なんちゃって先生の復帰までまた、気ままにレスします。
(いつも気まぐれでスイマセン。)
116患者待ち ◆1234567hEY :04/01/22 17:35 ID:LLbJq26a
>>106
文脈から次回Set予定で、仮止めが外れただけと思われます。
次回まで、放置プレーでも大きな問題は無いと思います。
>>107
型を採ったならそれはアマルガムではなく、インレーと思われます。
一度セメントの状態で様子を診て、問題なければ、型を採るケースもあります。
>>109
赤字の処置も多いです。
その場合の先生の収入は2000円程度。光熱費、人件費、材料費もでません。
117病弱名無しさん:04/01/22 20:16 ID:N6vOteED
>>116
レジンは赤字なのか…だから嫌がるのか…
118病弱名無しさん:04/01/22 20:48 ID:8ECUn+5o
>>108 なんちゃってさん
どうぞお大事に・・・早く良くなられますよう

今日は九州には珍しく積雪&吹雪で歯医者逝くの挫折しようか。
と思ったけど、痛くなると嫌なので厚着して逝きました・・・でも寒かった。
3時半予約だったけど、待つ事1時間、治療は5分(゚д゚;)
炎症が治まってきた場所をちょっと詰めてみましょうね、と
詰め物されました(痛くなったら予約外でも来て下さいとのこと)
119病弱名無しさん:04/01/22 23:00 ID:nTkw3z+p
どっかのレスで神経抜いても何回も通うよなもんでないってのがあったけど
私は歯の根っこが長いので手間がかかるとかで一本の治療に5回以上かかったことあります
そこは設備も最新ぽくていわゆる「痛くない歯医者さん」でした
ここはよくない歯医者さんでしょうかそれとも歯の根っこが長いとそんなもんなんでしょうか
教えて下さい
120病弱名無しさん:04/01/22 23:03 ID:vgb+sj2V
>神経抜いても何回も通うよなもんでない
そもそもこれがとんでもなくおかしいこと言ってるので…
121病弱名無しさん:04/01/22 23:19 ID:nTkw3z+p
>>120
そうなんですか。神経抜いたの初めてなんでよくわからないんです。

神経を抜いた歯のその後の運命はどうなるんですか?そのうち抜けて入れ歯確定?
122病弱名無しさん:04/01/23 13:19 ID:shkg4REa
>>121
神経を抜いた(抜髄)した歯は最終的に抜け落ちると聞いたことがあります。
また、神経がないので虫歯・その他の疾病に痛みを感じることがないので
定期的に歯科医に通院するなど充分なメンテナンスが必要だと思います。
123病弱名無しさん:04/01/23 14:12 ID:KPtrnt3K
>>122
あまり素人がしったかぶって嘘を教えない方がいいと思います。
124病弱名無しさん:04/01/23 14:46 ID:Xqt4zeOC
>>123
スマソ
神経抜いただけで歯が抜けるということはないが、
そのような状態にさせてしまったケアだと今後も危ないということでOK?
125病弱名無しさん:04/01/23 15:39 ID:I2Wzk0IY
神経を除去する必要がある状態なのに 無理に神経を残して
かえって歯の寿命を短くする可能性も十分考えられる
だから 神経を抜く=悪 という考えは 短絡的な誤解
ついでに 永久歯が自然に抜け落ちるというような状態は
現在の文明社会では 高齢者ならいざしらず まずほとんど
ありえない都市伝説
永久歯は歯医者が抜かなきゃ 自然には抜けおちない
126患者待ち ◆1234567hEY :04/01/23 15:51 ID:r1u5LrJe
ですな。
>>125の見解でイイと思います。
127病弱名無しさん:04/01/23 16:18 ID:JNu6vRt2
>神経抜いても何回も通うようなもんでない
歯の神経は複雑に入り組んでいて、神経を除去するのは熟練の歯医者でも難しいらしい。
個人差もあるし、奥歯とかは特に難しいらしい。
何回も通うのは、薬詰めてるからじゃない?残った神経を溶かしたり、消毒したり・・・。

>神経を抜いた(抜髄)した歯は最終的に抜け落ちると聞いたことがあります。
神経を抜くと歯が黒くなるということは聞いたことはあるが(実際に変色してきた)、
歯が自然に抜けるなんて聞いたことが無い。
ただ、生きた歯より脆くなるのは事実だね。奥歯だと長く持たないかも・・。
128病弱名無しさん:04/01/23 17:43 ID:KEjvbWfI
神経の処置は難しいよね。
ちなみに当方16番の近心根が根の途中狭窄しているのか、
石灰化しているのか、わからずに結局顕微鏡を使用するは、
3DXーP(自費!)使用するは、で一根に三ヶ月近くも掛かりましたがな。
結局、途中石灰化してるらしく、でも根の先端は生きているので
(いたいんだよ)分割抜歯をしました。一回抜歯して、そこから穴を見つけて
根幹充填も出来るといわれたが、戻した歯が上手く戻らないかも、なんて言われちゃ
分割抜歯するわ。
そんな、歯でも充分矯正可なので、自然に抜け落ちることなんて無いよ。
重度の歯槽膿漏だったら別だけど。
でも、一年に一回くらい定期検査には行った方がいいよ。
129119:04/01/23 22:29 ID:prkG/xcD
皆さん色々ご親切にありがとうございます。歯医者さんとは生涯のお付き合いになりそうですね・・・
まあ、奥歯は全滅だし、前歯までやられるくらい自己管理能力の低い人間なので、ツケが回ってきたとあきらめます。
次は前歯を治療する予定ですが。前歯は保険の問題もあるし、何より奥歯よりずっと治療時の痛みが激しいと聞いてますので、
今から鬱です・・・
やっぱり前歯の治療は痛い?
130病弱名無しさん:04/01/23 22:52 ID:oiXRkxsw
なんか詰め物をした時点でその歯に未来はないような気がするよ。
高校のときにほんのちょっとだけ歯に黒っぽいものがあったので、
歯科に行ったら異常に削られてドデカイ詰め物をされてしまった。
で、今は詰め物の下に大きな虫歯を繰り返す始末。
黒いのができても放置してあった歯は健康そのもの。
あの黒いのは単なる汚れだったんじゃないかと思うと激しく鬱。
早期発見・早期治療という名目で日本人の歯を駄目にしている
歯科医は早く死んでほしいです。
131病弱名無しさん:04/01/23 23:05 ID:+mnzQ41F
130にちょこっとだけ同意

歯の根が割れて抜くことになったよ

シニたい
132病弱名無しさん:04/01/23 23:27 ID:fXIgh3QI
ガイシュツかもしれませんが
保険外の治療(銀歯じゃなくセラミック)で
1年に10万円かかってしまったら
控除うけられるかな?
133病弱名無しさん:04/01/23 23:30 ID:muSsE2x9
こんばんわ、十年くらいまえ右下五番と六番の歯の間に虫歯があるといわれインレーを二つにまたがるようにつめられたのですがこんなインレーの入れ方はありますか?よっぽど虫歯がおおきかったのかな、、、
134病弱名無しさん:04/01/24 00:12 ID:Tv1LNj1y
以前通っていた歯医者が道路拡張で遠くに移転してしまったので、
やむをえず違う歯医者に変えたんですが、その歯医者で全部の歯を診てもらったところ
「あなた初診の問診表に“保険の範囲内で”って書いてあるけど、
この歯(差し歯にした2本の前歯)高い歯ですよねぇ?この歯だけ保険外で入れたんですか?」
と聞かれました。
でも前の歯医者でも保険内治療をお願いして(金ないので)、銀歯や
差し歯を入れる時も高くても5千円前後しか取られなかったので、
「いや、保険で・・・」と言ったら
「え!この歯はいい歯なんですよそんなはずない、この歯は保険では入りませんよ〜
どこの歯科医院さんで治療されました?え?○○歯科?あぁ駅前にあった所ですかぁ!へぇ〜すごいなぁ」
とかいろいろ詳しく聞かれました。
聞いたら普通保険の安い差し歯(前歯用の白い歯)は1年も経つと
変色してきて灰色っぽくなったり黄色くなっちゃったりするけど、この歯は数年以上経ってもほとんど色が変わらないし、元ある歯と同じ色合いの歯だから高い、
健康保険で入れられない歯だと言われました。
でも前の歯医者も「保険内」での診療で6千円以上取られたことはありませんでした。
歯医者の方針(?)でいい歯を入れてくれたんでしょうか?
135病弱名無しさん:04/01/24 01:55 ID:Tv1LNj1y
セラミックインレーって保険内でできるんですか?
136832:04/01/24 05:52 ID:wjrGMYxd
こんにちは。
以前前歯の横の歯が折れた、前スレの832です。
昨日も歯医者に通いました。
折れた歯は差し歯のようなものになると言われていたんですが、
昨日行ってみると、「折れた歯の左右もかなりキテるから、クラウンにしよう」と言われました。
クラウンやらブリッジやら、いろいろあってどれが何なんだかわかりませんが…
昨日の治療で、折れた歯の隣の歯の神経を抜いてもらい、平らになっている状態です。
>>135さんと同じく、インレーという言葉を使ってらっしゃいました。
ネットでいろいろ見ていると、セラミックは保険がきかないそうです。
保険のきくクラウンは見た目的にどんな感じになるのかなぁ。
あまりいい噂は聞かないけど…
全体的に歯が黄ばんでいるので、その歯だけ浮いてしまわないか心配です。
次回は「根治」だそうです。何をするのやら…ドキドキ。
137患者待ち ◆1234567hEY :04/01/24 10:57 ID:OONbOZyL
>>136
そんな貴方に、ここのスレのメインの なんちゃって先生のサイバークリニック?
「なんちゃって歯科医院」がおすすめ。検索エンジンで検索してみてね。
リンク貼れたら貼るけど、忘れちゃった。
138患者待ち ◆1234567hEY :04/01/24 11:02 ID:OONbOZyL
>>137 and >>all
http://nanchatte-dent.hp.infoseek.co.jp/

↑ なんちゃって歯科のリンクです。いろいろ勉強になりますよ。
  参考にどうぞ。
139病弱名無しさん:04/01/24 14:56 ID:IQDqzSxJ
歯を痛いまま放置しとくと、しぜんに痛みがなくなってることありますよね?
これって例えばストレスが原因の歯痛であって、虫歯とは違うってこと?
140病弱名無しさん:04/01/24 14:59 ID:e4jqtC8l
>135
自費です。
だいたい4万ぐらいかな。
前スレにありますので、ちゃんと読みましょう。
>132
確定申告の医療控除になります。
でも、年間所得とかで、人によっては交通費ぐらいしか戻ってこない人も
いますので、近所の税務署に相談をして見ましょう。
嗚呼、確定申告の準備そろそろしなくちゃ。
皆さん、準備しました?
141病弱名無しさん:04/01/24 15:03 ID:BkGQT2br
>>139
血流とか体温によって疼いたり平気になったりはするが
極端な痛みがあったのに痛まなくなったのは神経がENDしたっぽい
歯の根が腐って神経END→ばい菌が出て虫歯拡大・・・・
142832:04/01/24 16:06 ID:wjrGMYxd
>>138の患者待ち先生
ありがとうございます。
知りたかった言葉などが記載されていて、とても参考になります。
熟読してきます〜。
143なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/25 00:29 ID:7K71vDqn
ご心配かけました。まだ体温調整が上手くいかないけど、ほぼ回復です。
秘策より良い方法が見つかった。室温28〜29度でオゾン発生させると、
チョット時間はかかるけど、薬は通常通りなので安全です。
ただ、小生は風邪の治りかけは必ず、味覚麻痺と嗅覚亢進があり
何を食べてもまずい、かすかな匂いも臭い。となってしまう。(鬱

http://otanukisan.chiether.net/
↑なんちゃって歯科医院、直リンです。
サーバー管理が息子なので、仕事が忙しいと、たまに落ちっぱなしになります。
そろそろ、更新しないとホントやばいかも。

>>133
二本の歯がつながった形でしょうか?
本来は別々の方が見た目も綺麗だし、フロスが通るのでメンテもしやすいです。
それに、本来は作るのもセットするのも別々の方が簡単なんです。但し、
動揺があったり、最後臼歯(7番)が抜いてある時や噛み合わせの歯が抜けてる場合には
歯の移動を予防するために連続で作ることもあります。
ただ、別に作ると隙間ができて、物が挟まる可能性も高くなります。
そんなクレームを避けるために、安易に連続させる人も居ることは居ます。

>>134
内容から察するとセラミックのようだけど、技工料とのバランスから保険でセラミックを入れたり
支払った金額で入れるのはかなりの無理があります。考えられるのは二つ・・、
セラミックと見間違えたか、継続歯用陶歯を見誤ったか・・。
最近の硬質レジンは一見しただけではセラミックと判らないものがあります。
継続歯用の陶歯は近年ではほとんど見ることがなく、若い先生では知らない人もいるはず。
前歯の前装冠を「継続歯(継ぎ歯)」と歯医者が言ってしまうのはこのためです。
144病弱名無しさん:04/01/25 04:53 ID:Z7H3Lsm4
親不知に虫歯があったんで8年ぶりくらいに歯医者に行って抜いてもらいました。
そこまでは良かったんだけど、そのあとやってくれた歯石取りで2本も虫歯が見つかってしまった。しかも、素人が見てもやばくて大きい黒い穴が歯の生え際に。
歯石を取る前は歯石に覆われていたらしく、痛くもなかったんで虫歯なんて無いと思っていたけど、歯石を取ったらとたんに痛くなってきてしまいました。
は〜、不摂生と歯石は甘く見てはいけなかったんですね。

ところで、歯の生え際を削ったあとはやはり金属で埋めるのでしょうか?
右下の4番5番なのでできれば目立たない白いもので埋めてもらいたいんですが、お金がないので保険の中で、って言う条件だとやはり金属なんでしょうか?レジンって言うのもあるみたいですが使えるのかな?
どなたか、詳しい方アドバイスください。

それにしても歯医者怖い…。
145病弱名無しさん:04/01/25 16:50 ID:Uwzfm79w
以前から前歯の隣の歯の縁の部分に米粒より小さい位の虫歯があります。
おそらく何年も前からあるんですが、歯医者に行ったら「虫歯自体は小さいけど治療するには大きく削らないといけないので痛くなったり気になったら来てください。」と言われました。
とにかく歯の治療はすごく恐いんですが、もっと悪化するまで待つなんて・・・ひょっとしたら何年も進行しないかもしれないらしいのですが、
一日でも進行を遅らすことって日常でどのようなことを心がければ良いですか?
146なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/25 18:32 ID:FJ9TAL+c
古賀さん災難ですねぇ。
米国の大学は日本みたいに「入れば卒業」なんて生易しくないのに・・。
カッコつけて載せるから、馬鹿を見る。
歯医者も横文字の額を並べてるなんていうのを当てにしちゃぁだめです。
ウチにもせっかく貰ったし、しまって置く場所もないので飾ってあるけどネ。

>>144
表面から見えるところなら、歯と同じ色のレジン充填か
レジンインレーで治療できます。もちろん保険です。

>>145
・虫歯は感染症ですから、最近の繁殖と生成される酸がなければ、
基本的に虫歯は進まないと考えてイイです。つまり
歯垢が停滞しないようにすれば、虫歯は悪化しません。
・前歯の場合、機能だけでなく審美性も重視されます。もし
虫歯の変色が容貌的に審美性を欠くものであれば、
処置を必要としない程度の虫歯でも、レジンで修復する必要性は生まれます。
どちらを重視するかは患者さん次第です。
もし治療した場合の虫歯の再発の危険度も今と大差はないです。
147病弱名無しさん:04/01/25 21:40 ID:BOzGXzzt
あの、表面に穴とかなんにもなくて
内部が黒ずんでるかなという感じの歯が
今日サラミを食べたら砕けて欠けてしまったんですが
そんな虫歯ってあるんでしょうか。
痛みとかは普通にしてるとありません。
以前からものをかみしめると痛むので病院にいったら
親知らずだと言われ、黒ずみについて聞いてみたら
これはなんともないと言われたのです・・・
148147:04/01/25 21:42 ID:BOzGXzzt
すいません、親知らずが圧迫している、と言われたのです。
かけたのは親知らずの隣の隣の歯です。
149病弱名無しさん:04/01/25 22:04 ID:Ol0BNNH+
下の奥歯を抜いてから一週間経つのですが、痛み止めを飲まないと耐えられないくらい
痛みが続いています。別の歯を抜いたときは一日で痛みがおさまったのに。。
こんなに痛みって続くのでしょうか?
150病弱名無しさん:04/01/26 00:29 ID:lqmYXK92
顎の下のリンパが痛いのは歯医者さんでいいのかな。
もう一ヶ月くらい痛いよーー。
151なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/26 03:02 ID:3EleTo2e
>>147
・小生は消防の頃、虫歯がないと思ってたら
ある日、ガムを噛んでいたところ、咬む面が崩れてそのまま神経まで噛みこんでしまった。
顎が硬直して暫く動かなくなった経験があります。
それがトラウマでガムが上手く食べられない。
入り口(エナメル質)が小さく、中(象牙質)で拡がるのは虫歯の特徴です。
溝部分や隣接部分からの虫歯では特に痛みもなく、象牙質を侵していく事もあります。
・噛み締めた時の痛みが本当に親知らずだったのか、違うのか。或いは両方だったのかは
ココでは断定できません。また
黒ずみが表面的なものであれば、直接欠けた事に関連しているのかどうかは判りません。
黒ずみと欠けた部分が直結してる可能性が高いのは
黒ずみが、歯の中から透いて見える感じで存在した場合だけです。
・レントゲンを撮っていればその辺の事は判るはずです。が、
該当歯が虫歯でないとか、原因は親知らずだとかいう先入観を持っていると
一部の透過像(不明瞭なもの)を見過ごしてしまう可能性も否定できません。また
歯の山の部分直下の象牙質限局の虫歯は確認しづらいといえます。

>>149
抜歯後、予後観察のために洗浄に行きましたか?
ってゆーか、洗浄のための予約するように言われましたか?
穴があいてるようなら、診てもらったほうがいいです。
感染すると、かなり痛いし、治りづらいです。

>>150
もちろんです。早めに行って下さい。
すぐ診てくれるところがいいです。
152144:04/01/26 03:13 ID:N5f2jUGV
>なんちゃって先生
どうもありがとうございます。
レジンって言う詰め物なら保険きくんですね。
歯医者で何か言われたら参考にさせていただきます。
153患者待ち ◆1234567hEY :04/01/26 11:51 ID:jsQwPBxE
を!
なんちゃって先生、復活オメ。

いやぁ、今シーズン初めてのスキーに行って来ました。思ったより筋肉痛は大丈夫。
でも、明日ぐらいが実はピークかも。
154病弱名無しさん:04/01/26 12:41 ID:rxvWKdDe
309 名前: スリムななし(仮)さん 投稿日: 2001/04/12(木) 02:16
てゆーことは、オール作り物?!
自分の歯は一本もない(入れ歯でもなく)というのは、
なかなか見応えあるのかも。
奥歯はギラギラ、前歯も裏側ギラギラ・・・眩しすぎる。
155病弱名無しさん:04/01/26 13:54 ID:GuYvcD+Y
初めて一人で歯医者に行こうとしている22歳・学生です。
お恥ずかしいのですが、何を持っていけば良いのかわかりません。
詳しく教えて頂きたいです。よろしくお願いします!
156患者待ち ◆1234567hEY :04/01/26 13:56 ID:jsQwPBxE
>>154
コピペした意図がわからないけど。
フルマウスリコンストラクションって言って全部、冠で被せるケースって普通に
ありますよ。
157病弱名無しさん:04/01/26 14:04 ID:rPO0Z17b
>>155
保険証
158患者待ち ◆1234567hEY :04/01/26 14:09 ID:jsQwPBxE
>>155
必携品として「健康保険証」
無ければ自費扱いになります。
お金。初診でも普通は5000円もあれば問題無いと思います。

あとは、ハンカチ。到着してから歯磨きするなら歯ブラシセット。
それと、次の予約が決めれる様に手帳(スケジュール表、勤務予定表)ぐらいかな。
159病弱名無しさん:04/01/26 14:12 ID:t3eFh2j8
>155
普通に、保険証とお金。
あとは、ハンカチorハンドタオル。
その前に、予約の電話!今、どんな状態なのか、痛みは有るのか無いのか、
いきなり行っちゃだめだよ。
160病弱名無しさん:04/01/26 14:31 ID:ICUMw/B+
>>155
保険書と福沢さん一人連れていった、あと一応ハンケチーフも
161病弱名無しさん:04/01/26 15:43 ID:8dUlOj7X
2、3日前から右上の奥歯のあたりが気になってきて、
冷たい水はそんなにしみたりはしないのですが、頭を叩くとツキンとする痛みを感じます。
鏡で見てみると、噛みあわせる部分の溝が沿うように黒くなっていました。
これはどの程度虫歯が進んでる状況なのでしょうか。
あと一番奥とその前の歯がどちらも虫歯のようなのですが、この場合は
やっぱり1本ずつ治療していくものなんでしょうか。
もうかれこれ十年くらい歯医者に行っていないのですごく不安です・・・。
162患者待ち ◆1234567hEY :04/01/26 16:57 ID:jsQwPBxE
>>161
>冷たい水はそんなにしみたりはしないのですが、頭を叩くとツキンとする痛みを感じます。

いわゆる虫歯の症状と言うよりも、歯を支える支持組織の炎症の意味あいが強い。
もちろん虫歯が原発でそう言った症状を呈する時もあるが、噛み合わせなどの
調整が必要なケースが多いと思います。

>やっぱり1本ずつ治療していくものなんでしょうか。

同時に治療した方が効率が良いケースなどは同時に行いますが、症状がどの歯から
きているか判らない時や術後に症状が出る可能性のある場合などは、一本づつ治療
する事があります。
外から観察した状況では虫歯の進行の程度は判断できません。

>もうかれこれ十年くらい歯医者に行っていないのですごく不安です・・・。

一般的に昔より親切丁寧な歯科医が増えていると思いますが…。
生憎、客観的には解かりません。
163病弱名無しさん:04/01/26 19:58 ID:x93JK4O6
最近あちこち歯が痛くて診てもらったら以前に治療した銀歯が中で膿が出ている
と言うのが3本もありました。3本とも痛くてたまりませんが1本づつしか
治療してくれないそうです。こういった治療した歯から膿が出てしまうのは
どうしてなんでしょうか?
164病弱名無しさん:04/01/26 23:54 ID:4tS3mlco
すみません、初めて書き込ませてもらいます。
自分は昔から歯石が付着しやすい歯(特に下前歯)らしく、
定期的に歯医者へ行き、歯石をとってもらっています。
今月の中頃に治療しに行き、歯石をとってもらったのですが、
既に現時点で下前歯の、歯と歯の間や歯茎と歯の間辺りにうっすらと歯石が付着し始めています。
先生は、また半年ほどしたらとりにきてくださいと言われたので半年後に行こうとは思うんですが、
歯石を付きにくくする方法ってないんでしょうか?
因みに歯磨きは朝晩していますし、虫歯も今のところないです。
でも歯石が付着しやすいんです・・・。
165145:04/01/27 01:03 ID:MY46o0uh
>>146 なんちゃって様

遅くなりましたが回答ありがとうございます。

とにかくこれからは歯を綺麗に保つ努力をしたいと思います。
166なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/27 02:51 ID:ofxlc9Pz
>>153、アリガト。
スキーかぁ。もう「ん」十年行ってないなぁ。
かっこ悪いと言ってやらない人が多いけど、
筋肉痛は運動前後のストレッチでかなり軽減します。

>>163
・以前に治療したとき、化膿性病変だった場合は
治療の際に一応培養試験しますが、実際には完全無菌状態にはなりません。
根(歯)の外側には僅かに細菌が残っています。研究者によって残留期間は違うみたいですが
体力によって数ヶ月から数年は残るみたいです。
この間に体力が落ち、繁殖を許せば、再発します。
・以前抜髄だった場合は
抜髄後、根の先(根尖部)の一部神経は切断されます。その傷はいずれ壊死し、吸収されますが
その時期に感染を起こすと化膿しやすくなります。
・また、根充が不十分な場合は、その隙間に体液などが入り、停滞、腐敗して
化膿する場合があります。

>>164
歯石は唾液のカルシウム沈着と虫歯菌が形成する歯垢が変性して起きるものがあります。
多くは後者が原因です。そこで歯医者で虫歯菌数と唾液能検査、唾液量などを調べれば
ある程度の原因がつかめます。それに従って対処すれば歯石が形成しにくくなるはずです。
また、雪の結晶と同じ様に「核」があると歯石の成長も早くなります。その核になるものは
茶渋やタバコのヤニ、歯の塑造面があります。核を無くすか、歯に付着し過ぎないようにすれば
歯石は着きにくくなります。
これらは予防に力を入れてる歯医者で指導してもらえます。
167なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/27 02:58 ID:ofxlc9Pz
>>164(追加)
下の前歯の裏につきやすいというのは
多くの場合、磨き方に問題があります。下顎前歯の裏は「R」がきつく
歯磨きの能率が低下する部分だからです。
磨き方だけなら、基本的にどこの歯医者でもキチンと習う事が出来ますから
受付に申し出てはどうでしょうか。ただし
保険内で十分に教えてくれる医院と、丁寧に教えるなら自費と言うところがあるので
どこまでを教えてくれるのか事前に説明を求めましょう。
(特殊な磨き方ではないので、歯石除去の時に保険でも習える範囲だと思います)
168147 :04/01/27 03:21 ID:WmPpqQmf
>なんちゃって先生

詳しいご説明どうもありがとうございます!
当初、黒ずみはなんとなく透けて黒く見えるかなという程度でした。
いまは欠けた部分を見てみると黒く虫歯のようになっています。
とりあえず冷たいものが少ししみるくらいでまだ痛くはありません。
こんな簡単に歯って欠けてしまうものなんですね。
以前病院でここが黒ずんでるんですといったら
なんともないです、かみ締める時の痛みの原因は親知らずによる圧迫ですと
言われたのですが、虫歯でした。
そこは近所のおばちゃん方からウデがいいと聞いていってみたのですが・・・
とりあえず、そこは丁寧そうだし、看板も小さいのでwそこに通うことにします。
169病弱名無しさん:04/01/27 12:08 ID:M9BEkhRm
喉の痛み、顔のかゆみ腫れなどの症状が出て、
病院に行ったのですが、アレルギーと言われ薬が効きませんでした。
今、放置している虫歯から膿のようなものがでてきています。
虫歯が原因で身体に出る病気はあるのでしょうか。

170161:04/01/27 13:35 ID:ymWG1jeF
>なんちゃって先生
返答ありがとうございました。
痛いというよりかじくじく疼いてるみたいで気になって仕方ないです。
でも今週は雪がすごいらしいし、車は埋もれてますし・・・
来週あたり勇気出して行ってきます。コワクナイコワクナイ(`・ω・´)
171病弱名無しさん:04/01/27 14:10 ID:f8NmZyJ0
今日歯が痛くて20年ぶり位に歯医者に行きました。
なんだか機材がハイテクになってて浦島太郎な気分で治療をうけました。
虫歯なんて無いと思ったたら7本ちかく虫歯が・・恐ろしい・・
今、一番大きな虫歯を治療したんですが、まだじわ〜んと痛いです。
質問ですが、これって痛み止めとか飲んでも平気なのかしら?
痛み止めもらってないので、普通の市販のクスリなんですけど。
バファ○ンとかセ○スとか・・今日、徹夜で仕事予定なので夜中に
ものすごく痛んだらいやだなぁ・・な感じなので・・。

それにしても歯医者の先生の口が臭かった(笑)
172病弱名無しさん:04/01/27 14:53 ID:IF576Oq+
誰か初期虫歯を自力で神経まで悪化させない
方法をしりませんか?
173患者待ち ◆1234567hEY :04/01/27 15:26 ID:R341KKCH
>>169
文章だけなので、確定できませんが、虫歯との因果関係は無いとおもいます。
>>170
鎮痛剤、飲んで頂いてかまいません。
>>172
口腔内を酸性にしない方法を模索するかな…。

虫歯が出来る為に必要な4要素。
1.虫歯菌が存在すること。
2.糖質(虫歯菌の栄養源)が存在すること。
3.歯(虫歯菌の活動場所)が存在すること。
4.時間(虫歯菌が停滞する時間)が存在すること。

以上の4要素のうち一つでも欠けると虫歯はできない。
174病弱名無しさん:04/01/27 19:17 ID:qZaafk7P
>>173 サンクス

ホームセンターに売っているエポキシパテを虫歯に
詰め込んで直りませんか?
175149:04/01/27 19:36 ID:1L9ka07L
>>151
なんちゃって先生ありがとうございます。
抜いてから4日後に消毒のようなものをしてもらいました。
抜いた場所はポッカリ穴が開いています。その時に骨が露出しているから痛いだろうけど
しばらく我慢してねと言われました。
傷口が塞がってくれば、痛みがおさまるかな?と思って我慢しているのですが。。
176病弱名無しさん:04/01/27 19:37 ID:nUbPGo6m
今まで自分でも虫歯があると知っていて
でも痛くもないし、平気だなーと思い試験が終わったら
社会に出ることだしちゃんと歯は治しておこうと思って
放置していたんですが
奥の虫歯がもうすごい穴が開いてきて
昨日からすごい痛み出して明日人生初めて歯医者さんに
行くのですが、私何本も虫歯があって医師に見られたら
なんかすごいこと言われそうな気がするんですが大丈夫ですかね・・・

この文章考える時もすごい痛くて鎮痛剤飲んでも全然効かないし
あぁーこんなことなら虫歯と気付いたらさっさと歯医者に行くべきだったー
177病弱名無しさん:04/01/27 20:43 ID:XQFwNJbM
神経抜いた後って痛いもんですか?気狂いそうなくらい痛いもんで
178病弱名無しさん :04/01/27 20:50 ID:S8QByjBu
今日、先生が歯を削った後、レジンを詰める作業を歯科助手
にされたんですが、これってどうなんでしょうか。
「助手は歯石すら取ってはいけない」と認識していたのですが。

きっと、さんざん既出なんでしょうが、来週、神経を抜くかどうか
様子を見るという診断が出た歯が出現し(トホホ)、激しく動揺しているので
ご容赦ください。

で、NGな場合、そういうことはやめて欲しい旨伝えたいのですが、
角が立たないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

あー、なんか歯の形が変わって違和感が・・・。
179病弱名無しさん:04/01/27 20:55 ID:i06YV/iQ
さっき仮歯の前歯がとれてしまいました。差し歯を作っている最中で、月曜に型取りしに歯医者行きます。
このまま月曜まで放置してもいいのかな?
それとも仮歯のでも直しにいったほうがいいのかな?
180病弱名無しさん:04/01/27 21:56 ID:ch7WtJ4P
一年ほど前に詰め物が取れ、その後放置していた歯が痛くなりました。
今日、病院に行ったら虫歯が進行しているとのこと。
悪くなっている部分を全て削ると根の部分しか残らないので
抜きましょうと言われました。
突然のことで(あまり深刻に捉えていませんでした)驚き、
抜歯は次回ということにしたのですが、
よく「歯を抜くことを勧める医者はよくない」と聞きますが
大丈夫なのでしょうか?

非常に不安です・・・
181病弱名無しさん:04/01/27 22:08 ID:4Jk87QTk
>180
根の部分が残っていれば差し歯などの方法がありますが・・・
抜いてしまったらそのが開いてしまってブリッジになってしまいますよ。
そのへんは先生はなんと言っているのでしょう?
ためしにほかの歯医者にもいった方がいいのではないでしょうか。
182病弱名無しさん:04/01/27 22:18 ID:oUvAy960
>>178
歯科助手がそのような行為(レジンの充填や歯石除去)をするのはもちろん法律違反で不正であります。
悪質なら歯科医師会に苦情を入れたり、保健所に一報入れてもいいと思います。
念のために伺っておきますが、間違いなく「歯科助手」にやられたんですよね?
歯科衛生士ならなんら違法ではないので…。

>で、NGな場合、そういうことはやめて欲しい旨伝えたいのですが、
>角が立たないようにするにはどうすればいいのでしょうか。

はっきり院長や歯科助手本人に言えばいいんじゃなですかね。
それも他の患者さんにも聞こえるように。
それで改めないような頭のおかしい院長や歯科助手ならとっとと転院しましょう。
基本的な法を守れないような医院はおそらく治療も適当です。
患者さんからもそういう声を上げていただかないと
いいかげんな歯科医師や歯科助手はいつまでたってもいなくならないと思います。
情けない話ですが…。
183病弱名無しさん:04/01/27 22:25 ID:oUvAy960
>>179
次の月曜が予約ならちょっと時間あるし、
すぐ付けれるので電話してその旨伝えて行ってもいいと思います。
気にならないなら取れたままでもいいと思いますが、
前歯がないと見た目にちょっとアレなんで気になるでしょうし。

>>180
ほんとうにどうしようもないぐらい崩壊していれば抜くしかありません。
酷なことを言いますが虫歯を放置していたのはあなたです。
184病弱名無しさん:04/01/27 22:28 ID:zkjs7aU7
185178:04/01/27 23:02 ID:S8QByjBu
>182
ご丁寧に、ネームプレートに「歯科助手」って書いてありました。
私がやたらネームプレートを見ていたので、何か察しているかも
しれません。
識別してる段階では、いい歯医者かもと思ったんですが。
病院内にDQNくささは漂ってないのになぁ。

今度、ちゃんと言いたいと思います。
ただでさえ不安なのに、これ以上不安因子は要らないですよね。
あー、でもかなり質問責めにしてるから嫌がられてそう・・・。


186病弱名無しさん:04/01/27 23:11 ID:TDMzshUg
俺が行っている歯医者さんは
助手と技師はしゃべり方が全然違うのでそれだけでわかる。

ああー、やっぱ技師のお姉さんのほうがいいなあ〜
187病弱名無しさん:04/01/27 23:12 ID:xc0Ti38z
アルバイト板の歯科助手スレでも違法行為して自慢してるようなバカがいっぱいいるよ
188病弱名無しさん:04/01/27 23:28 ID:LhY57Uap
>>178
そんな小さいこと気にするな。
多分助手と書いてるけど衛生士だろ。
助手でも治療行為でないので別に問題ない。法律ではだめぽだが。
歯を削ってる訳ではないので。
足裏マッサージがマッサージの免許がないのと同等。
>>186
技師ってなんだよ。藁
技工士の間違い。女技工士だろ。
189病弱名無しさん:04/01/27 23:31 ID:D76YuE75
>助手でも治療行為でないので別に問題ない。法律ではだめぽだが。
理屈になってない。アホ?
190病弱名無しさん:04/01/27 23:44 ID:mBmBvnyD
厳密に言えば、レジンの充填をしていいのは歯科医師だけだが、
歯科衛生士がやるのは見逃しセーフ、というのが現状。
歯科助手にやらせてるような医院はDQN。転院しる。
191178:04/01/28 00:05 ID:E4ZhSStY
では、レジン詰めた後、調節で削るっていうのもNGですよね。
助手が機械持った瞬間、?と思ったんだが・・・。
その助手、「衛生士」って名札の人より偉そうだったのは
なぜなんだろう。(これが一番の疑問)
192病弱名無しさん:04/01/28 00:10 ID:l4AQO/XC
若い医師が研修のために助手やってるだけだったりして
なーんてな
193病弱名無しさん:04/01/28 00:11 ID:rn5GR5VH
>>191
レジン充填、研磨くらいOKだろ。衛生士なら。
衛生士の名札もあったの?( ゚Д゚)ハァ?
つーことは本物の助手????
いばってる???(゚听)<Drの愛人の疑い濃厚
金の扱いがヤシなら間違いない。愛人だ・・・・藁
194178:04/01/28 00:21 ID:E4ZhSStY
わかりづらくてスマソ。
「衛生士」と「助手」と、わけて名札に記載。
数人いるけれど、20代と思われる女性ばかり。
今日、レジン充填・研磨をしたのは間違いなく「助手」。

愛人なのか!?
195病弱名無しさん:04/01/28 00:39 ID:fjxwpMIk
神経抜いた後ってどのくらい痛み続きますか?ちなみに自分は七時間です 激痛で眠れません
196病弱名無しさん:04/01/28 00:45 ID:l4AQO/XC
>>195
中に膿が溜まってるかガスが溜まってる
歯医者行って処置してもらわないと続きます
197病弱名無しさん:04/01/28 00:49 ID:fjxwpMIk
ありがとうございます。水を口に含んだりするとほんのわずかだけど痛みが消えます これってやっちゃいけないんですかね?
198患者待ち ◆1234567hEY :04/01/28 09:34 ID:Em0wjcQ7
なんか、昨夜は賑やかだったみたいですね。
>>174
虫歯の部分を残して埋めても解決にはなりません。また、歯科用以外の樹脂では
モノマーが歯髄炎の原因になるでしょう。また、唾液の存在する湿潤下では、長期
安定は困難かと思います。

「歯科衛生士」公的な資格保持者で、歯科医師の指示の元、口腔衛生指導、除石、
予防的充填などなどの業務が行える。
「歯科助手」 資格は必要無く、基本的には患者に直接触れない範囲の業務を行う。

なお、これら業務には法的解釈でグレーゾーン(見解が分かれる範囲)も存在し
ているのも事実であるが、絶対的に違法である範囲は歯科医師なら認識している
ことである。
レントゲンの照射ボタンは歯科医師しか押せないが、衛生士が照射しているケース
が多く存在していることも事実であり、それが大きく騒がれていないのも事実。
先の法改正まで看護師による静脈注射は違法行為であったが、黙認されており、
その黙認された現状が、法まで改正するになったという事もある。
今後、社会的ニーズにより現実に即した法改正も期待したい。(私見)
199病弱名無しさん:04/01/28 10:51 ID:zqm4PGKs
すみませんが、素手で治療をする歯科医師は別にいいんでしょうか?
手袋の義務付けとかはないんですか? 外科手術はどうなんですか?
200患者待ち ◆1234567hEY :04/01/28 11:42 ID:Em0wjcQ7
>>199
決まりは無い。
グローブを使用している先生も患者ごとに交換しない先生も多い。
かと言ってそれは問題にならない。
要は清潔操作(医学用語的な)が出来るか否かが問題。
外科もしかり、どちらかと言えば術者の方がリスクを背負う事になる。
201病弱名無しさん:04/01/28 12:39 ID:WhcwYgUk
階段の上り下りや走ったりすると上の歯が痛むんですがこれは虫歯でしょうか?
それとも神経までやられてしまってるんでしょうか?
ご意見伺いたいです
202病弱名無しさん:04/01/28 12:39 ID:i+fuGkie
マスクも義務はないんですか?
一件だけマスクしてない先生がいて、しゃべりながら歯を削るもんだから
つばが顔にかかって不愉快きわまりない。
しかも口臭までするという・・・
怖くて治療終わってなかったけどいくのやめました。
だから患者が少ないのかなー。
203病弱名無しさん:04/01/28 13:44 ID:HxOMvvAZ
オイこそが 203高地げとー
204患者待ち ◆1234567hEY :04/01/28 13:59 ID:Em0wjcQ7
>>201
上顎洞炎の疑いもあるなぁ。蓄膿症(慢性副鼻腔炎など)や鼻炎はありませんか?
もちろん歯科疾患が原因の場合もあるが、その様な訴えは鼻性疾患も有り得る
から、鑑別が必要です。
歯科か耳鼻咽喉科で鑑別診断してもらいましょう。
>>202
ないよ。さすがにマスク無しで診療してたら患者減るかも。
ただ、小児歯科の先生なんかは、あえてマスク無しで診療してる先生も
います。安心感を与えるらしい。
205病弱名無しさん:04/01/28 14:22 ID:WhcwYgUk
>204さん
返信ありがとうございます
検索して見てみたらおそらく上顎洞炎ぽいですね。
病院行って見てもらうことにします
206病弱名無しさん:04/01/28 15:48 ID:lFQAIaYl
永久歯に生え変わる頃に、エナメル質の形成がうまくいっていないと
歯医者さんに言われ、以降今まで神経質な位に口の中の衛生に気をつけて
きたのですが、それでもすぐ虫歯になって辛いです。
その後も別の歯医者さんに歯の質が弱いと言われ、歯科衛生士さんにも、
普通なら、磨きの残しやすいところまで綺麗に磨けてますと誉められつつ、
努力されているのにかわいそうですよね。と同情されたりします。
きちんと磨けていても質が弱くて虫歯になる場合に、何か対策を講じる
ことは出来ないんでしょうか?他人から無神経に「ちゃんと磨かないから
虫歯になるんじゃない?」と言われたりして傷つく時もあるし、頻繁な
歯医者通いも辛いのでなんとかしたいのですが…
207患者待ち ◆1234567hEY :04/01/28 16:00 ID:Em0wjcQ7
>>206
この手の質問が一番回答に難しい。
歯科医師が歯質が弱いと指摘し、歯科衛生士がブラッシングを誉めてる
となると歯質の強化ぐらいしか手は無いね。
また色んな文献みてから回答するから気を落さずにね。
208患者待ち ◆1234567hEY :04/01/28 16:04 ID:Em0wjcQ7
続き。
で、エナメル質減形成症の診断を受けるほどなのかな?

今日はこれから休診にして会合です。あ〜ぁ、めんどくせ。
209206:04/01/28 16:49 ID:lFQAIaYl
>>207
>>208
有難うございます。お時間がある時にご回答いただけたら幸いです。
エナメル質減形成症という病名を耳にしたのは初めてですが、子供の時
通院に同伴した母が歯科医から、「お子さんの歯の質は滅多にないほど
エナメル質の形成が悪いから、人一倍気をつけないといけないですよ」と
言われたという事、私自身も別の歯医者さんで「質がとにかく弱いね」と
何度か言われていることからして、病的なのだと思います。
先日も衛生士さんからは、「いつも丁寧に綺麗に磨けてますね。ここまで
やっても悪くなるなんて、辛いでしょう?」と言って頂けて「本当に辛い
です。」と泣き言を言ってしまいました。
210病弱名無しさん:04/01/29 00:39 ID:BHfxhtau
a
211病弱名無しさん:04/01/29 00:52 ID:wxdeD3XW
歯を噛み合わせたり、ものを噛んだり、歯ブラシを当てると、右上の歯が
痛みます。舌で歯を触ってみても響くような感じです。

年末から歯医者に通っていて、主に噛み合わせの調整、虫歯を削って詰める
治療、などを受けましたが、一向に痛みがおさまりません。むしろ徐々に
痛みが増している感じで、痛む部位も広がっている感じがします。
歯科医のかたも、痛みの原因が分からないような様子です。
痛みの原因として何が考えられるでしょうか?これから根気よく治療を受け続ける
しかないのでしょうか?
212病弱名無しさん:04/01/29 01:43 ID:ECBtTeun
歯が痛いのが続くようになったので歯医者に行ってきました。
レジンつめた上に金属かぶせてあるそうで、次回工事です。
よく考えると、すでに「キーンとくる虫歯の歯の痛み」より
歯茎?歯肉?のジンジンする痛みになってる気がしてきました。
こんな風にかぶせた中で虫歯が進行していた場合、普通の虫歯のように
冷たい物や固い食べ物で痛みを感じる事が少ないまま
神経が逝ってしまうのでしょうか。
普通の虫歯の痛みなら、ほどほどの時点で歯医者に出頭する主義なのに
・・・あーあ、神経あぼーん2本目だよぅ。
213病弱名無しさん:04/01/29 02:21 ID:emXull4Y
私の行く歯医者、やたら銀歯入れるんですが。
おかげで奥歯10本以上銀ピカになっちゃって、口大きく開けるとちょっと目立つ。
これって何か意味あるんですか?
点数の関係?
214なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/29 02:24 ID:4r7e7ZCa
夕べから落ち込んでいます。
ヘキサゴン見ていて、終わる頃になって、前田健が可愛く思えてきました。
正直、落ち込んでます。そんな趣味ないのにーッ
・・・なんとか気を取り直して・・・

>>211
神経に近いほど深い虫歯があったんでしょうか?
可能性としては、いろいろあります。が、
虫歯の位置や大きさ、深さなどが判らないので絞り込む事ができません。
何とか大別すると@ゆっくりと歯髄炎が進んだ、A上行性歯髄炎といって
歯周組織から感染が起きる歯髄炎・・のいずれかをまず考えます。
いずれも初期のうちなら、治療より抗生剤投与で効果があります。が、
炎症が完全なものになってしまうと、抜髄しなければなりません。
担当医がその辺の鑑別診断をしてくれれば、イイのですが・・。

>>212
被せたのはかなり前ですか?レジンは更に前でしょうか?
古いレジンは虫歯とは別に、歯髄刺激が大きかったりします。
そうすると、その刺激で歯髄が炎症を起こすこともあります。
刺激が小さく、且つ継続的に起きると、痛みが出ないストレスが歯髄を徐々に痛めていき
やがては歯髄が死んでしまうこともあります。

+++
伸介つながりで、先日のバリバリバリューに出てた歯医者。
あのホワイトニングであの値段・・高いナァ。ベニアはほどほどだけど・・。
そのあとのカイロプラクターはもっと高すぎだ!
別にどうって事ないトムソンテーブルテクニックなのに。
215なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/01/29 02:34 ID:4r7e7ZCa
>>213
多分違うと思うけど・・・。

金属冠は技工料もその分上がるので、収入的には大した事ないですし
冠を被せてしまうと、2年間は保障しなければならず
もし、被せ直しになれば、明らかに赤字になります。
だから、口腔内清掃がきちんとできる人か、すぐに別の歯医者にかかるだろう患者さん
のいずれかでなければ、安易に被せるわけにはいきません。
従って、補管料がない頃のままの進歩のない感覚ならいざしらず
多分違うでしょう。と思います。
216病弱名無しさん:04/01/29 02:53 ID:eTCp/ziG
質問いいですか?
実は昨日午後1時頃パンとお茶で食事していたら歯に違和感を感じたの
です。(痛むとかしみるとかではありません)
なんかこの間治療した前歯に違和感が感じられます。
歯磨きしたらその違和感は治りました。
このままでいいのでしょうか。
217病弱名無しさん:04/01/29 03:01 ID:px/K+wAa
>>69〜100
くらいまでの話見たんですが、自分もかなり奥の歯茎が腫れてます。
しかもかなり痛みが激しくなってきました…。
手遅れってどういうことですか…?
放置したらどうなりますか…?
218217:04/01/29 03:04 ID:px/K+wAa
ごめんなさい!
歯についてのスレと間違えちゃいました!
m(_ _)m
219病弱名無しさん:04/01/29 03:23 ID:QoR/GSEd
歯にしていた金属の詰め物が取れてしまったんですけど
自分で付けてしまって構わないですか?
歯医者あまり行きたくないのですが
220病弱名無しさん:04/01/29 03:39 ID:eTCp/ziG
>>219
やはり歯医者に行って付けてもらおうよ。
自分で付けると黴菌が入る可能性があるかもしれないから。

あっ俺歯科医じゃないのでそこのとこスマソ。
221病弱名無しさん:04/01/29 03:47 ID:ECBtTeun
自分で付けるって、接着すんの?
普通にしてて取れた場合、金属のあった下の歯が虫歯になってる場合もある。
素直にプロに任せた方がいいと思うけどなあ。
222病弱名無しさん:04/01/29 04:10 ID:eTCp/ziG
入れ歯用の接着剤使うつもりだろ。
219は。
223病弱名無しさん:04/01/29 13:27 ID:FXVa/tpf
アロンαで接着してきた患者もいたぞ。
お正月でどこも開いてなかったから、付けたそうな。
後の処理がめんどかった。
224病弱名無しさん:04/01/29 14:28 ID:g2SX1aLs
今の所に通ってはや8週間。痛かった歯も順調に治り、
酷いところも順調に治りしております。多謝(-人-)
が・・・昨日逝った時に「この右側の詰めものが浮いてるので、
そのうち外れますよ」と言われました。
もう何年前に詰めたかわからないやつです。
そういえば、舌でさわるとひっかかるよな〜変だな〜とは思ってました。
過去に治療したところがあちこち再治療になりそうな悪寒・・・
今は右でしか噛めないんでもう暫く持ってくれ、と祈ってます。
225213:04/01/29 16:06 ID:emXull4Y
>>215
難しいお話ですが、じゃあ見た目が悪いだけでどうって事ないんですね?
有難うございました
226病弱名無しさん:04/01/29 16:57 ID:9fbypw6m
スネの骨膜が丸く膨れ上がってきたのですが虫歯が原因である可能性はありますか?
227病弱名無しさん:04/01/29 18:56 ID:Zi7Yra9Z
この前、歯を治療して銀歯を詰めたのですが
どうもその歯が匂うようで臭いのです。。
何か問題があるのでしょう?
虫歯の取り忘れとか??
228病弱名無しさん:04/01/29 19:35 ID:8q4WRM2i
年末年始に右上奥歯の虫歯の治療をした(神経抜いた)んですが
数日前からどうも右の奥歯が上下とも痛い。
歯どころか耳の下からこめかみにかけて眠れないほどの痛みも・・・
今朝、歯医者行ってみてもらったら歯茎が炎症起こしてるとのこと。
薬出してもらったんだけど痛み止めがちっともきかない><

虫歯治療と平行して親知らずも抜いたのですが
ぬいてから3週間近くもたつのに急に痛み出したんで驚いています。
違う分野の医者ににもみてもらった方がよいのでしょうか?
229病弱名無しさん:04/01/29 20:46 ID:/AC6xuN3
ちゃんと歯磨きして
フロスして
歯医者にも「綺麗に磨けている」といわれるんですが、
歯間が虫歯になり、とうとう最後の一本も銀歯になりました。

生活が不規則だということが原因だと思いますが、
寝る前にキシリトールガムなどを噛んだら予防できますでしょうか?
230病弱名無しさん:04/01/29 22:48 ID:CSVQV5kr
1本丸ごと銀歯の歯があるんですが、その辺りがかなり痛いんです。
前々からちょっと痛みがあって(急にちょっといたくなったりおさまったりという
感じです)ここ2・3日チョコ食べてるとズキズキとした痛みが!!
前に今ずっと通院している先生にいったら、歯茎が下がってき隙間ができ(歯槽膿漏
ぎみ)痛む時があるといわれました。もし痛いようだったら銀歯を作りなおすけど
・・・といわれたんですが、明らかに虫歯のような気がして・・・。
誤診でしょうか??とりあえず土曜に見てもらうつもりですが・・・隣りの歯にも
虫歯が広がってないか心配です(T-T)
ちなみにこの銀歯は2・3年ほど前にポロッと取れてくっつけてもらってます・・・。


231212:04/01/30 01:15 ID:O2fI6kzS
なんちゃって先生ありがとうございます。
あちこち虫歯作ってはレジンだの金属だのまた取れただのを繰り返しているので
今回の歯も前の治療がいつの事だか覚えていません。
これ以上神経逝かせないように気をつけなきゃ。

次回予約は、来週なんですが・・・既に痛い。
平気なときは平気なんですが目が覚めた瞬間とか
ちょっとしたはずみでやたら痛くなる。
明日歯医者さんに泣き入れてみよう・・・
232虫歯撲滅運動:04/01/30 02:45 ID:dDW6w5WX
【重要】
歯を磨くときは歯磨き粉を付けずに磨いてください。
磨いて生臭い人は磨き残しが多いのです。当然虫歯になります。
ですのでこれからは歯磨き粉は付けずに磨きましょう!
233病弱名無しさん:04/01/30 04:29 ID:uKQUw76Z
先月ブリッジを入れたんですけど、冷たい水を飲むとブリッジを被せたところの
歯がしみます。
これってそのうち慣れればしみなくなるんでしょうか?
234虫歯撲滅運動:04/01/30 06:02 ID:dDW6w5WX
虫歯はミュータンス菌という菌が糞をしたときに出る酸で歯が溶かされることを言います。

菌が多く残っていること=繁殖力がすごい
ということになり歯垢を取り除くことが重要になります。

ぼさぼさの歯ブラシで歯磨き粉を付けて磨く=ミントガムを噛んでいる時とほぼ同じ
ということになり歯垢はまったく取れません。

買ったばかりの変形してない通常の形の歯ブラシで磨く状態が最良です。
この方法磨けば歯、歯茎の状態は見違えるように良くなります。

さらに歯石が取れていれば激変することでしょう。
235病弱名無しさん:04/01/30 12:34 ID:39IiIQIr
突然申し訳ありません。
2日前に前歯の神経を抜きました。経過は良好で、痛みもありません。
美容院でパーマをかけようと思うのですが、「生理中は避けたほうがいい」など
身体に良くないと聞きます。
神経抜いた直後でも問題ないのでしょうか?
心配性ですみません。どなたかご回答いただければ幸いです。
236病弱名無しさん:04/01/30 13:05 ID:ICiANeb1
先生、しつもんです。
1.水分のみで固形物無しの絶食をしている日は、
 ハミガキ不要でしょうか。(今まではしていました)
 歯肉の外傷を少し休めてあげたいのですが
 虫歯が気になるのです。
2.ブラッシング性外傷の治療法や治癒過程を教えてください。
 歯茎がえぐれていくので辛いです(歯周病ではないという診断済)
3.「歯肉もブラッシングすることで丈夫になる」というのと
 「歯肉を保持するために歯肉はブラッシングしては
 いけない」といういずれもネット上の歯科系HPで見ました。
 どちらが正しいのでしょうか。
 ちなみに私自身の場合、歯と歯肉間にブラシを入れ磨き、歯間ブラシも使い、
 歯の付け根上の歯茎からローリングで優しく磨く、を暫く行ったところ
 外傷のない部分の歯肉は著しく硬く丈夫に肉厚になってきました。
 外傷のある辺りは歯肉は更に削れましたが、歯間の歯肉は一度消えてから
 硬く白い状態で復活してきました。これは治癒の過程でしょうか?
237病弱名無しさん:04/01/30 13:58 ID:nydj13RH
1.必要です
2.本当にブラッシンッグ性外傷だとしたら ブラッシングの方法の問題点を
改善が必要 積極的にいくのなら 歯のかみ合わせの確認 歯の削合 歯肉の
移動あるいは移植 歯肉と唇や頬を繋ぐヒモ(小帯)の切除 など
積極的な方法以外では歯肉退縮を遅らせるのが限界 歯肉移動や移植も
思ったほどの改善が無い場合も多い
3.一般的には前者が正しい 君の状態は言葉では情報不足で判断できない
238病弱名無しさん:04/01/30 14:36 ID:+jwhwjez
今月で3本抜歯しました。
239病弱名無しさん:04/01/30 14:56 ID:3FuBu1ZV
>233
Briの為の基礎処置で抜髄(神経抜く)しましたか?
神経を抜いてなければ、多少響くこともありますが、
月日が経てば、響くことがなくなるはずです。
それでも、響いたりするようだったら、もう一度
被せた歯科へ行きましょう。
>235
大丈夫です。
家、実家が美容院だけど、生理中も止めた方がいいって
初めて聞いた。頭皮や、肌が弱い人は、肌が敏感になるから
控えた方が確かにいいらしいが、今は液もかなり良くなってきて
肌に与えるダメージも少ないから大丈夫。あまり極端に安い所は
液自体が余り良い物ではないのでダメージ(髪にも肌にも)
が大きいそうです。
240病弱名無しさん:04/01/30 15:06 ID:Qd964yOZ
右と左の両方が痛くなって歯医者に行ったらどこも悪い歯が見つからない
らしく歯茎も腫れたりしていないし痛みの原因がわからないと言われました。
今は痛み止めで様子を見ていますが治まらないので市民病院へ紹介状を書いて
くれるそうです。こうゆうケースは初めてなのでどこが悪いのかとても不安です。。
241病弱名無しさん:04/01/30 19:35 ID:SWnSqeWu
歯肉がぶよぶよして臭ってきました
歯ブラシのマッサージとリステリンしたら治りますか?
242あぼーん:あぼーん
あぼーん
243病弱名無しさん:04/01/30 21:28 ID:q1MUn00D
ちょうど>>219の状態になった・・・ミルキーで・・・

いろんな処置のパターンは有ると思いますが、
再処置の場合の治療費は“およそ”どれぐらいでしょうか?
単に接着しなおしとか、悪くなってたからもう一度やり直しとかあると思いますが・・・
何かそんな表や目安が載ってるサイトでも有るといいのですが


それと運良く接着だけのときは治療は1回で済みますか?
244患者待ち ◆1234567hEY :04/01/30 21:37 ID:fKVDIowZ
何だか色んな回答者が出てるね。
ゴチャゴチャしてるから又明日の患者待ちの時間にでも、出直すわ。
なんちゃって先生ヨロシク!
245病弱名無しさん:04/01/30 22:07 ID:nxrFUbYg
虫歯になったので歯医者へ行きました。
レントゲンとったら、その歯の虫歯部分とは別に、歯根の部分が真っ黒になっていて、
中が空洞になってます。吸収されています(?)といわれました。
空洞が歯壁まで達したら抜歯するしかないそうです。
症状についての説明もよくわからないのですが、治療法もよくわかりません。
とりあえず中を掃除して消毒して様子を見ましょうといわれました。
今日は2度目の消毒へ行ったのですが今ものすごく痛いです。
現在バファリン5個飲んでいても全然痛いです。
今からもう1個飲みます。猛烈に痛くて我慢できないんで。
診療時間中に痛いと電話したら、治療した当日は痛みが出るといわれました。
でも痛み止めは処方されてません。ヤブ医者なのかな・・・不安です。
246病弱名無しさん:04/01/30 23:37 ID:NvaGVOsE
>>242
あんたは総合スレに(・∀・)カエレ!!
247病弱名無しさん:04/01/30 23:53 ID:rXKwUHwF
>>245
症状も治療法も別に普通。
全然珍しくないし、別にヤブ医者でもないと思われ。

あと、症状や治療法がよくわからないといってるが、
レスを見た限りでは、聞き返さないあなたにも多分に問題があるような感じがする。
わからなかったらどんどん質問すればよいかと。
(それで医者が露骨に嫌な顔するようなら、それこそ医者変えればいいことだしね)
248病弱名無しさん:04/01/31 00:30 ID:iPi775+9
>>245

とりあえずバファリン飲み過ぎ。胃壊すよ。
痛かったらとりあえず濡れタオルで冷やす!
鎮痛剤は最低限に控えること。
249病弱名無しさん:04/01/31 00:38 ID:HCo7XeTy
>>246
総合スレでも迷惑してます
250病弱名無しさん:04/01/31 09:16 ID:toIilfsS
虫歯というよりも、歯の根の話なんですが、
右下の一番奥の歯(2年半前に歯髄炎になり
根っこの治療をした歯)が、最近ここ2、3ヶ月
朝のうちだけ硬いものを噛むと根っこに痛みを感じます。
しかし、少し我慢して噛んでいるうちに、痛みがなくなる
のが不思議です。(又、昼ごろには治まっている場合が多い)
この歯は6ヶ月ほど前にも、猛烈に痛くなって歯医者へ行った
訳ですが、その時は、身体と歯を休めると治ると言われて、
歯が当らないように、低く削ってもらい薬投与で治ったのですが、
その時よりは、痛みは軽いとは言え、気になるものです。
もう完治は無理なんでしょうかね・・・
また、痛みが治まるからといって、無理に硬いものをかみ締める
のは、良くないですか?詳しい方の助言頂きたいです。
251病弱名無しさん:04/01/31 12:31 ID:bKYZ30iJ
>>245です。
今も涙がちょちょぎれそーなくらい痛いです(>_<)
頬や鼻が腫れて痛いです。もうこらえきれません。
この痛さは尋常じゃないように思うのですが、
皆さんはこのくらいの痛みは我慢できるものなのでしょうか・・・
昨夜はバファリン飲み続けても痛みが全然ひかないので
薬局でよく効く鎮痛剤と鎮静剤を飲んで寝ました。
今回は新しく近所にできた歯医者さんに行ったのでよけい不安なんです。
今日今まで行っていた歯医者さんに行こうと考えてます。
ご助言ありがとうございました。
252病弱名無しさん:04/01/31 13:14 ID:4yJJ8ncK
>>251
その治療中の歯はふたされてます?
ちょっとピンク色っぽな白いので・・がちっと
253病弱名無しさん:04/01/31 14:10 ID:NVnACcjB
30年ぐらい前は
こんな風だった・・・

今の治療の仕方が良いと思う人が
多いと思う。

http://www.42ch.net/UploaderSmall/cgi-bin/../source/1075525650.JPG
254患者待ち ◆1234567hEY :04/01/31 14:23 ID:GtRCen0z
>>253
指輪に腕時計、マスク無し、オマケに左手にエンジン。
昔のドラマみたいに見えます。

低速のエンジンしか無かった時代は削る方もシンドかっただろうね。
今また、エアタービンから高速エンジンに移行しつつあるみたいですね。
255病弱名無しさん:04/01/31 14:44 ID:ni5KyPnz
俺も余りに歯が痛く休日だったので、バファリンを飲んだ。
しかし、ぜんぜん効かないので何錠も飲んでいたら、急に眠くなって、
じんま疹が出た。
で、そのまま眠気に負けて熟睡。
昼頃こたつに突っ伏して寝込んだまま、翌日の昼に目が覚めた。
怖かった〜。
256病弱名無しさん:04/01/31 15:08 ID:BEkrqWz2
>>237の先生
回答ありがとうございました。236です。
様子を見て、積極案について通院している歯科で
相談してみます。歯肉移植は口腔外科のある歯科が
望ましいのでしょうか、今の歯科は一般歯科なので
もし断られたら相談に行ってみます。
あと、正しい歯茎マッサージの方法をよろしければ
教えてください。前に自己流でやわらかい歯ブラシで
歯肉をマッサージしていたら擦過傷みたいになって
暫く痛くて大変でした。それから何もつけず指で
マッサージしています。)何かつけたほうが
いいのでしょうか(塩とか歯肉マッサージジェルとか?)
257病弱名無しさん:04/01/31 17:10 ID:4yJJ8ncK
ご存知のように、歯ぐきの表面は粘膜で覆われています。
粘膜は、身体の外側(表面)を覆う皮膚に比べ、厚みが薄く水分が蒸発し易い構造になっています。
一方、炎症を起こしている不健康な歯ぐきは、歯ぐきが常に“腫れぼったい”状態にあるため、
食塩でマッサージすると(浸透圧の違いから)細胞の中から水分が浸み出てきて、
一時的に歯ぐきが引き締まると思われます。
しかし、食塩に歯周病菌をやっつける(殺菌する)ほどの薬用効果が有るとは思われませんから、
歯周病が原因の炎症では、お口をすすいで暫くすると再度歯ぐきが腫れて来ると思われます。
( 塩の効果よりマッサージそのものに効果が期待できる。)
また、塩の結晶を歯ぐきに強く擦り付けると、歯ぐきの表面が傷ついてしまいますから余りお勧めできません。
以上のことから、私の意見をまとめると、確かに塩にはある程度の効果が期待できるかも知れませんが、
マッサージを行うなら何も付けずに指マッサージ(歯ぐきを人差し指と親指でつまんだり、
放したりして血のめぐりを良くする方法)を行う方がより安全で効果的だと思います。
しかし、マッサージはあくまで予防であり、治療では有りませんから、誤解の無いように!

258病弱名無しさん:04/01/31 17:11 ID:1v3Wz5vu
つぶつぶの歯磨き粉つかったら

つめてたの取れた!ヽ(`Д´)ノ
259あぼーん:あぼーん
あぼーん
260病弱名無しさん:04/01/31 23:11 ID:eGxN/tjc
左下の奥。15年前に治療したんだけど、痛みも出てきたし、歯を指でこすって嗅ぐとすごーく臭い。
それで削ってきたんだけど、臭いはとれず。
どうやら一番奥の裏の部分に悪臭のもとがあるような感じ。
歯医者さんは何も言ってなかったし、表からは見えない部分が腐ってるのかなあ・・・それとも親知らずが虫歯とか?
どうなんでしょうか・・・
261病弱名無しさん:04/02/01 00:59 ID:N/TgCwsY
都会に移住して久々に歯医者行った。
技術の差に脱帽(;'A`)田舎での治療跡を削ったら、
歯の中から綿が出てきたの見て先生びびってた。
神経抜いたとこに綿>金属>フタが普通だと思ってた。
262260:04/02/01 01:34 ID:DmFuXiKK
自己解決しました。
さっき大口開けて鏡を見たら、歯茎を押し破るようにして顔をのぞかせる親不知発見。
しかも黒ずんでる・・・それに指を押し付けて嗅いでみると強烈な悪臭が・・・
こうなるともう抜くしかないんでしょうね。
今後は親知らずスレでお世話になります・・・_| ̄|○

でも歯医者の先生は前から気付いてたはず。なんで教えてくれなかったんだろ。
263病弱名無しさん:04/02/01 02:24 ID:4zeTiea4
>>255
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

うっかり自殺しかけてますや━━━(゚Д゚;)━━━ん!!!!
264患者待ち ◆1234567hEY :04/02/01 11:17 ID:q1Hu48Tc
>>261
綿栓根充はもは過去の手法かと…。
綿はやがて腐敗していくから良く無いんですよ。
昔々のバンド冠なんか外すと中が綿栓根充だったりします。
いまは、薬剤や植物性樹脂などで可能な限り密封します。
265なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/01 12:44 ID:MiemjMl0
やっと、体力が戻ってきた。(まだ80%ぐらい)
コンピュータの画面見るだけで目が痛んでたのが、なくなって来ました。(ホッ

>>261
綿栓根充は30年ぐらい前まではかなりあったと思う。
でも、今でも銀ポイントやN2など使ってる先生はいます。
もう、化膿したら抜歯覚悟です。
スルッと出てきたのなら、むしろ不幸中の幸いかもしれません。

>>260>>262
おだいじに。

>>258
一部の安物やたばこ用を除いて、最近の研磨剤は塩(「えん」と読んで下さい。)が主流に
なりつつあります。これらは歯を傷つける危険性が極めて少ないです。
(ちなみに>>257先生のは塩(しお)です。・・ん〜n、化学は難しい)

普通のツブツブ歯磨きなら、たぶん、取れるべくして取れたんだと思います。
ちなみに、歯垢の保護膜は機械的に除去する以外にありません。
最近は化学的に除去するのを宣伝してますが、これも取り易くするだけで除去できる訳ではないです。

>>255
生きてて、何よりです。

>>253
ベルトエンジンですか。懐かしいナァ。昭和30年ぐらいでしょうか。
でも、立ち位置から察すると、かなりハイカラな先生だったんでしょう。
266なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/01 13:00 ID:MiemjMl0
>>236
@歯磨きは、虫歯菌や歯周病菌が歯に着いたり滞留するのを阻害するために行います。
よって、水だけで過ごしても歯磨きは必要です。

A外傷だけの処置は消毒と安静のみです。
えぐれた部分などの処置は形成的処置になりますが、症状によって様々です。
予防的処置としては虫歯歯周病予防と同様で、特に歯ブラシの選定と磨く際の圧が主体になります。

B自分の口の中に合わせた磨き方をすべきであって、一般的にどちらがイイという事は出来ません。
ただ、歯肉マッサージは必要だと思います。正しい歯磨きをせず、傷つけるからダメというのは
片手落ちだと思います。
歯肉の白くなっている部分は貧血状態で、傷に対する抵抗力がありません。
一部、壊死して落ちてくる事も考えられ、更に感染に無抵抗なので
歯医者で管理して貰う方がいいと思います。

>>235
パーマと生理の関係は良く判りませんが、昔からパーマや染色は不正出血を起こす危険性があると
言われてるようです。
そういった意味で、抜髄した日は避けた方が無難かもしれません。
概ね3〜7日もすれば傷口も安定するので、OKだと思います。
267七誌:04/02/01 16:23 ID:agEVpHx4
今、虫歯の治療中で仮歯をつけているのですが、よく取れてしまいます。
仮歯をつけるいい接着剤みたいのは無いものですか?どなたかご存知の
方がおられましたら、是非教えてください。


268病弱名無しさん:04/02/01 18:03 ID:e8qV2BjJ
>>267
狩り場はカチッとはまるように歯を削るんだよ。
接着剤というより、削り方が悪いとオモフ。
269病弱名無しさん:04/02/01 20:55 ID:xP89tAzb
236です。
257先生、マッサージ方法伝授ありがとうございました。
早速、布団に入って寝る前に手を綺麗にしてから
マッサージしていたら歯茎がポカポカあったかくていい感じ。
気づいたら眠ってました。当初の目的とは違った効果が
見つかって得した気分です。

なんちゃって先生、回答ありがとうございました。
私が理解できなかったところを質問させてください。
消毒というのは多分、薬用リステリンや歯科用ウガイ薬かなと
思うのですが、安静というのはどういうことでしょうか?
包帯もバンドエードも貼れないし(それとも貼る治療が
あるのでしょうか?)
「歯茎に接触しないように安静保ちつつ歯と歯茎の隙間の
汚れをつけないブラッシングってどうやるんだろう?」と
思いながらソロソロ〜と磨いています。
 それにしても歯茎の壊死とはオソロシヤ。気をつけます。
貧血の改善にマッサージ以外にも気をつけることがありますか。
食生活は影響しますか?(レバー食べろとか?)
270病弱名無しさん:04/02/01 21:16 ID:xP89tAzb
ガイシュツだったらごめんなさい。重ねて一般的なことも
質問させてください。お時間のあるとき、他の方の後で
十分ですので。長文で申し訳ないです。
1.(神降臨さんにもっと前に出会えていたら良かったのですが)
 エナメル質表面のみの虫歯を知らずに治療しちゃったって人も
 少なくないと思います(私のと同じくちゃちゃっと削って保険のレジン
 ポイッと詰めるってパターンか保険外かはいろいろでしょうが)。
 「やっちゃった」人が今後自分の歯を大事にするために気をつけるのは
 なんでしょうか?レジンは耐久性に乏しいと聞きました。
 その1.そもそもレジンじゃなくてもっと丈夫なものに詰め替えろ
 その2.耐用年数(どれほど?)の前に詰めた分を全とっかえ
 その3.磨耗してきたら、レジンお代わり!(詰めなおしじゃなくて足す)
 ・・・のいずれの手法が取られる(あるいは患者が選択すべき)のですか?

2.神経抜いた歯は枯れ木状態なので持たないという話もよく読みます。が、
 神経の処置の問題が予後に影響するという話も聞いてどうすべきか悩んでます。
 というのは70代の親が30代の時にラバーダムかけて本人いわく大掛かりに
 大学病院で治療してもらった歯は未だ自分の歯で健在。一方、40代で町の
 歯医者で神経抜いた歯はあっという間に炎症起こして抜歯の憂き目にあった
 というのです。ただ、歯槽膿漏だったので因果関係については証明できない、
 と話しています。
 私が過去神経抜く処置を歯科でされたのは2本ですが、いずれもラバーダムせず
 何度もブクブク嗽しながらでした(恐らく普通の町医者方式?!)。
 綿線治療の話が上にありましたが、治療法次第では「あぼーん」の恐怖を
 常に抱えてなきゃならないのでしょうか。それとも個人差?患者側が歯の
 延命の為にできることはなんでしょうか。
271なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/02 03:01 ID:tUfEenGS
>>267
仮歯は完全についてしまうと、外す時に歯を傷つけたり余分なセメントがついてしまいます。
そうなると最終的に入れる冠が不適合を起こして外れやすくなります。また、有髄歯では
仮歯用セメントに神経を休める作用もあります。ということで仮歯ははずれ易くなります。が
実際にはずれる原因は、土台の形、噛み合せ、隙間の大きさにあると思います。
歯医者で調整して貰えばはずれにくくなるので、申し出てみてください。

>>269
壊死といってもササクレみたいな部分が剥れるだけなので、さほど心配することないです。
ただ、剥れた付け根は感染しやすいので、刺激の少ないウガイ薬か水でうがいすればOK。
口の中は安静は難しいけど、食後に必ずウガイで清潔を保ち、
間食や飲み物をあまり取らなければいいんです。(水は飲んでもいいです)
歯肉に刺激のある物はあまり取らないようにしてください。
白い部分が赤みを帯びるまではあまり強く擦らず、軽く汚れを取る程度にして
自然治癒に任せます。
赤みを帯びてきたら、血管ができ始めているので徐々にマッサージを始めます。
実際には担当医に状態を見ながら指導してもらいのが確実です。
272なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/02 03:23 ID:tUfEenGS
>>270
エナメル質限局の虫歯治療なら、むしろレジンの方がいいです。
他の材料はある程度の厚みがなければ、かえってレジンより弱くなります。
つまり、他の材料でやるとすると、虫歯はエナメル質だけなのに
象牙質まで削られる可能性が高いということです。
更に言えば、治療材料は硬ければイイというものではありません。
一番いいのは「歯と同じ速さで磨耗する」ことです。
硬すぎても、柔らかすぎても段差が生じ、虫歯再発の原因になります。また
硬すぎる場合には、噛み合せ側や横の歯が削れてしまう危険性もあります。

レジンは、多少着色性がある(最近のはかなり改善されてますが)ので
周囲の色と合わなくなってきたら取り替えればOK
丁寧に除去すればなんともない歯を大きく傷つけることもないです。
(感覚的に一皮剥くぐらいと考えてください)
食生活で着色料の多いモノ、コーヒーやウーロン茶などの多量摂取がなければ
そんなに短時間で着色する事もないです。
273なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/02 03:39 ID:tUfEenGS
>>270、(続き)
予後の善し悪しは、もちろん修復物の出来不出来にもよりますし、
口の中の環境や清掃状態にも大きく影響されます。
神経の有無だけで判断するならば、条件は同じと考えてください。
脆くなるということと虫歯になる事は直接関係ありません。

問題は、修復物と歯の境目ではミュータンス菌の関与が少なくても
虫歯菌(酸産生菌)の繁殖がし易いということです。
その分、周辺の歯磨き、特にフロスや歯間ブラシの活用を怠ってはならない
という事になります。

根治の時のラバーダムやウガイに関しては
研究者レベルでは無菌にすべきだということですが
開業医レベルでは「そんな事で差は出ていない」という人が多いです。
(もっとも、最近ではその差は縮まっていますが)
実験や測定方法によってもかなり結果が違ってくるので、どちらが絶対というほどではありません。
今言える事は
口腔内細菌数や唾液能が数値的に判断される時代になってるのだから
患者さん個人の数値を上げて予防指導を行うべきではないか・・ということです。
274病弱名無しさん:04/02/02 15:58 ID:G2FeBDlM
269&270です。
なんちゃって先生、丁寧な回答ありがとうございました。
暫く健康促進を兼ねて間食止めます。飲み物も
ミネラルウォーターにします。エスニック料理も控えます。
(インドカリー好きだけど着色凄そうですから)。

質問ってレベルじゃない話ですが、最近思ったことを書きます。
審美歯科や美容歯科の話がよく出ますが患者の側から
「審美性を無視し、機能美追求に徹する」という選択もありかな、と。
先日、全部自分の歯で治療歯ゼロというご老人にお会いしました。
歯で瓶ビールが開けられるそうです。私が歯に困ってるというと
口を開けて見せてくださいました。
歯は見事なまでに茶色、人生を噛み締めてきたんだなって
思わされるように歯は磨り減っていました。真っ白じゃないけど年輪を
感じさせる綺麗で素敵な歯だなと素直に思いました。
これからああいう歯を目指すために無用なラミネートベニアなどの
審美治療は勿論、ホワイトニングもしないで歯の丈夫さを追求して
みたいです。(でも、今の年齢でまっ茶色だとちょと恥ずかしいので
時折歯磨き粉使っちゃおうかな)。
275患者待ち ◆1234567hEY :04/02/02 16:32 ID:myAhqPjc
もともと黄色人種の歯はエナメル質が薄いから象牙質の黄色が透過しやすいんだよね。
白人や黒人はエナメル質が厚いから白いんだよ。
黄色人種に真っ白い歯は不自然なこと、乳白色でいいのです。
加齢(カレーじゃぁない)によって黄色くなるのも自然の事です。

なんちゃって先生のレスには、いつも感心!先生って万人に優しいんだな。
以前、先生のHPに色んな人が居るから、そんな2Chが好きだって内容の
記載を思いだしたよ。
きっと、商売は下手なんだろうな…。
276病弱名無しさん:04/02/02 19:18 ID:K0BOOTzg
歯を白くする歯磨き粉で
歯が白くなりますか?
277病弱名無しさん:04/02/02 19:37 ID:dlreAwpv
ほんとに白くなるのなら みんなそれ使ってると思わない?
たまに少しだけ効く人もいるのでは とは思うが

たいていの人は 歯の表面を奇麗に装置で磨いて 表面の着色を
とってあげるだけで白くなったとカンチガイしてくれる
だから まず歯医者で掃除 さらに白さを求めるなら専用の方法
が吉
278あぼーん:あぼーん
あぼーん
279病弱名無しさん:04/02/03 00:06 ID:W1jWR5N+
歯医者さんへ
今日は麻酔のせいで口のコントロールが効かなくて
うがいの水が暴発してごめんなさい( ´,_ゝ`)

右上C2、左上C2と隣に移ったC1?、左下C2金属掘り起こして白いの埋め直し。
まだ右上にあるらしいけど確認できない。
いつまでかかるんだろう・・・。
280病弱名無しさん:04/02/03 00:25 ID:fQ/NzBoC
神降臨たん。スケーラー関係については一家言ないのかよ。
281なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/03 02:45 ID:9HVywCMu
>>274
芸能人の歯の白さを見て、異常だと思うのは小生だけでしょうか?
作られた人間だからこそ許される白さだと思うのですが
(照明の関係で自然色は汚く見えちゃうんだそうです)
かといって、キャイ〜ン天野のグレーの歯も治したい。
一般人にはそれなりの白さがいいと思います。
確かにホワイトニングは、ダメージ与えてから保護するので、
100%安全とは言い難いですから、程々がいいと思います。
歯磨きについては、ソニケアとウルティマ購入したものの実験はしてません。

>>275
>きっと、商売は下手なんだろうな…。
アハハ、ご明察恐れ入ります。

>>277
CMでもやってるように、歯につく被膜は着色の大きな原因の一つですから
ヤッパリ、歯科医院で手入れするのが最強ではあるでしょう。
282病弱名無しさん:04/02/03 03:03 ID:owVl20zm
>>281
天野はもう治したと思うよ
283病弱名無しさん:04/02/03 03:42 ID:QHzdNjdV
前々からやってる神経取る治療をしている。
今日も神経を取るねじみたいなのでぐりぐりされた。
麻酔なしでして痛みを感じたら左手上げてくださいねと・・・。
ぐりぐりするやつが底にあたるたびに痛い。

あと神経を取るぐりぐりがおわり、なんか注射器で黄色い液体をいれたときかなり痛かった。(圧迫される痛み)
そしてふたをして暫くしたらさらにジンジン痛い・・・
その痛みは1、2日で終わったけどね^^;

はぁ〜歯の治療は痛いなあ・・・

ちなみに神経を取るとき生きてる部分は麻酔してもらって死んでる部分のところは麻酔無しだった
こういうものなのかなあ・・・
全部麻酔かけて無痛でやるとお医者様の判断しにくいのかなあ・・・?
284あぼーん:あぼーん
あぼーん
285あぼーん:あぼーん
あぼーん
286あぼーん:あぼーん
あぼーん
287あぼーん:あぼーん
あぼーん
288あぼーん:あぼーん
あぼーん
289あぼーん:あぼーん
あぼーん
290あぼーん:あぼーん
あぼーん
291あぼーん:あぼーん
あぼーん
292あぼーん:あぼーん
あぼーん
293病弱名無しさん:04/02/03 04:28 ID:z3BsV5d4
__________
|| // //         |   漏れカコイイな・・
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   ←>>神降臨
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
294あぼーん:あぼーん
あぼーん
295病弱名無しさん:04/02/03 07:13 ID:OQrGHjTT
神降臨はいいこというなあ
296患者待ち ◆1234567hEY :04/02/03 09:33 ID:F/wIGkMs
神降臨さん。
言ってる事は理解できます。ただ、見苦しいので、一行でイイです。
あなたに対するレスはコレを最初で最後にするつもりです。
考えてみてください。
297病弱名無しさん:04/02/03 09:57 ID:fQ/NzBoC
3行くらいがいいべ
298病弱名無しさん:04/02/03 12:02 ID:noc1YS8I
いや、一行でいいよ。
携帯から見る人だっているんだからさあ。
あと、一レス一行だと無駄なスレ消費になるから、一レスでまとめて書いて欲しいよ。

つーか、普通に書け。
299病弱名無しさん:04/02/03 12:42 ID:W1jWR5N+
いいともで歯医者やてる
300病弱名無しさん:04/02/03 13:01 ID:FADN7Pyp
神降臨←うざい
神降臨←クサイ
神降臨←ムダイ
神降臨←サダム
301病弱名無しさん:04/02/03 16:16 ID:uvPnGmlI
一人の勝手はみんなの迷惑
302病弱名無しさん:04/02/03 19:04 ID:EVGlnL+r
今日歯医者に行ってきたばかりなんですが、
家に帰ってから別の歯が痛くなってきました。
なんとか我慢できる状態で次の予約は来週なんですが
予約に関係なく診てもらったほうがいいでしょうか?
我慢できる状態なら来週でも平気ですか?
303・・・:04/02/03 19:31 ID:w9U4oa3R
歯がジワジワ痛いんです。
前に治療したところが。
菌でも入ったのかにゃ?
304病弱名無しさん:04/02/03 20:38 ID:PESKmQRb
そろそろ神降臨を通報した方が良いのかな
他の歯科スレも荒らしてるし…
どんなモンですかね
305病弱名無しさん:04/02/03 22:38 ID:z+FJG1Nu
歯科医の先生方々、きいてください。

神経処置して、3週間前にクラウンかぶせました。
でも、なんとなく、ジワジワするかんじです。
痛くはないんですが、違和感あり。
かぶせたあと隙間確認するためにフロスをぐさっとさされて
まだ歯茎と歯の境目が血の色です。
これも、いつか治るんでしょうか。
先生が自身満々で「ぴったり!!」とかいうので
なんだか、不満いいずらくて、ここで相談してしまいました。

もしかして、もう一度外した方がいいんですか?
306病弱名無しさん:04/02/04 00:10 ID:asuwHaxO
>>82
何ともなかった奥歯を小学校の歯科検診で指摘され、かかりつけの歯医者に行ったら
「虫歯ができかけているので、念のため削って詰めときます」と言って治療された。
20年後の今、その内部が知らない間にひどい虫歯になっていて、いきなり神経とって
銀冠になってしまった。神経がないので今度は気づかない間に抜かなければならなく
なってしまったらと不安です。
もともと削らなければこんなことにならなかったのにと悔しいです。
残りの奥歯7本(すべて詰め物あり)は大切にしたいです。
今の小学生は削らない治療とかで羨ましいです。
307病弱名無しさん:04/02/04 00:12 ID:SfZeWNsv
聞いた話なんですが、銀歯ではなく普通の歯の色に近いかぶせるのがあるらしいのですが
ほんとなんですか?あるとしたらそれは高いんでしょうか?
308病弱名無しさん:04/02/04 00:34 ID:2fqByhSc
>>306
虫歯を放置して痛くなったら神経を抜く事になるワケだが
その時治療しなかったら20年も持たなかったとは考えないのかい?
309病弱名無しさん:04/02/04 00:58 ID:MHGqv77r
今は初期虫歯は削らないのが定説。探針も禁止されとります。(学校歯科検診、WHO)
あほな学校歯科、小児歯科にあたったら諦めましょう。
山形のどっかとつくばではレーザー診断に変えてDTMが日本人同年齢の子の半分に(世界平均よりも下)になっているそうです。
学校歯科のDrの意識の差でこうなりました。しかし、これでは歯科医が食えなくなるので大反対している先生がいるそうです。
310病弱名無しさん:04/02/04 02:10 ID:rvrdOUMK
ログが詰まってると思ったらあぼーんの連続だったのか・・・

こちらで何度も痛いよー(つД`)と泣いては相談に乗って頂きましたが、
一昨日逝った時「もう大丈夫なので次回は永久的な薬をつめますからね」
と言われました。もうすぐ終わるのかな(・∀・)ヨカター
通ってる歯医者さん、なんちゃって先生、レス下さった皆さん有り難う。
(永久的な薬が何かはわからない)

でも、もう一個もっと酷かったのも治療中で、他にもぁゃιぃ所が
あちこちにあるらしいです。治療自体はまだまだ続きそう・・・
311病弱名無しさん:04/02/04 02:17 ID:FvqI78qB
仕上げの噛み合わせ調節のときに削り過ぎたらしく、 違和感があります。もう虫歯はないので 歯医者に行く機会がなく、小心者の私は迷ってます… 言った方が自分のためですよね? 先生にウザがられないかとか すごく気にしてしまいます…
312なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/04 02:53 ID:AWvwOxCm
食べかすもログも詰まってろくな事はない。

>>311
冠や修復物でなく、自分の歯を削ったんですか?
調節してどれくらい経ってるんでしょう?
1週間ほど様子を見てください。
次第に軽減しているようなら、そのままでもいいでしょう。
全く変化がないとか、沁みたり疼いてくるようなら担当医に相談した方がいいです。

>>310
根の治療でしたっけ
>永久的な薬・・
は多分、根充材です。少し前はガタパーチャ(ガッタパーチャ)というものでしたが
今ではいろんな種類があります。
根管を密閉して細菌感染などが起きないようにするものです。

>>307
多分、臼歯の話だと思いますが・・
小臼歯(犬歯の後ろ2本)は保険でも一応歯と同じ色の冠が出来ます。
ただし、割れやすいので歯医者は嫌がります。
臼歯(奥歯)に被せる、それ以外の歯と同じ色の冠は全て保険外です。
材料によって費用はレジン<ハイブリッド<セラミックの順に高くなるのが一般的のようですが
具体的な金額は医院によってまちまちです。(統一してはいけない事になってます)
地元の相場などを聞いてみて検討してください。
313なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/04 03:19 ID:AWvwOxCm
>>305
レスの経過から察すると、歯の治療の予後不良より歯肉を傷つけた事による痛みの方が疑われます。
軽症なら、刺激性の高くないイソジンやアズレンなどのウガイ薬でウガイしていれば軽減すると思いますが
3週間というのが気になります。歯肉を傷つけてしまっているか、感染してる可能性があります。
方法としては@担当医に症状を伝えて対処して貰う。orA他の歯医者に事情を説明して対処して貰う。
のいずれかでしょう。
どちらにしても、「どんな状況なんでしょう」と聞いて、診断内容をしっかり説明して貰う必要があります。
また、Aを選択した場合は理由を言わずに冠をはずそうとする歯医者もいるので
初回はとりあえず診断だけにしてもらいましょう。
その結果ではずす必要があるかどうか、もう一度カキコしてください。

>>302
一つの歯の「治療が終わったら」とか「痛みが消えたら」、他が「痛くなってきた」とか「気になり始める」
ということは良くあることです。
日常生活に支障がなければ、次回までおいても問題ないでしょうが、
とりあえず報告しておくと、次回優先的に見てくれるか、予約を早めてくれる可能性もあります。
予約表やカルテに状況を書き込む先生なら次回黙っててもイイですが、治療内容しか書かない
先生では覚えていないこともあるので、次回受診時にもう一度伝えるようにしましょう。
(以前はカルテに処置内容以外の事を書くと怒られたし、メモもダメなんて指導されてたんです)
314病弱名無しさん:04/02/04 04:17 ID:aVdASgrF
以前行ってた歯科医院で、前から数えて4番目(?)の奥歯を治療した時、
保険だと銀歯になると言われて「見える場所だから白い歯にしてほし」と頼んだところ
「奥歯で白い歯となると保険外で1本10万くらいしちゃうんですよ」と言われて断念。
銀歯にしてもらったのですが、去年から新しく行き始めた歯科医院で
同じ場所の歯(前治療したのとは反対側)を治療した時「ここの歯は白い歯にしましょう」と言われて
問診表にも「保険内でおねがいします」と書いておいたのでビックリして
「え!保険内でおねがいしたいんですけど・・・」と言ったら
「白い歯も保険内でできますよ、ここは笑ったりすると見えちゃう場所だから白い方がいいですよね」
と言って白い歯(元の歯とほとんど見た目が変わらない)にしてくれました。
診察料も4千円に満たない位で済みました。
この場所の歯も保険で白い歯にできるようになったんでしょうか?
ちなみに前の歯医者は2年ほど前まで通っていました。
315314:04/02/04 04:47 ID:RahX2iyl
すぐ前に同じような質問ありましたね(汗
すいません
316患者待ち ◆1234567hEY :04/02/04 09:14 ID:dQ5rKewO
あ、あぼーん されてる。
317病弱名無しさん:04/02/04 09:19 ID:rCLxquQo
ほんとだ。インチキ神あぼーんw
すがすがしいね。
ついでにアク禁しといてほしいくらいだ。
318病弱名無しさん:04/02/04 16:36 ID:WVSv5h4W
軟茶って先生、305です。
ご返答ありがとうございます。
あした、かかりつけ医にもういちど訴えてみます。
軽くあしらわれたり、不審な感じでしたら、一度歯医者を
変えてみることも考えてみます、ありがとうございます。
319・・・:04/02/04 19:35 ID:bgBvW45J
右の下顎のほうが痛いです。なんか耳もおかしい。
おたふくで歯がいたくなることはありますか?
320病弱名無しさん:04/02/04 19:37 ID:BEdM0Zus
先週末から右下の奥歯が痛くなって月曜午前中に歯医者に行きました。
レントゲンを撮って、奥歯を削ったところギリギリ神経にはいってないと
いうことで、神経をとらずに様子を見るということで仮止めして
「これで痛みが出たら神経をとらなくちゃダメなので、今日の午後でも良いので
痛かったら来て下さい。」と言われ帰宅しました。
その日の午後は痛かったり治まったりで、なるべく神経を取りたくない気持ちも
あって歯医者には行かずにいたのですが、夜中にメチャ痛くなって、痛み止めも
効かない状態になってしまいました。
翌日朝一で歯医者に行ったのですが、前日行った歯医者は休診日だったので
やむなく違う歯医者い行きました。
そこで神経をとってもらったのですが、その上の親知らずも抜かなくちゃダメだ
と言われました。初めの歯医者ではそんなこと言われなかったのに…。
しかも神経を抜いた歯も「これで痛みが治まらなかったら抜いちゃおう」
と言われて…。

実際抜かなきゃならないほど悪いのかもしれないんですけど、初めの歯医者さんの
方が出来るだけ歯を残そうという考えが強いような気がして、そちらに通いたいと
思っています。
神経とってすぐに歯医者さん変えても問題ないでしょうか?
また初めの歯医者さんの予約は来週の月曜なのですが、神経をとったところでは
今週の金曜に詰めてる薬を変えるので来て下さい、と言われたので早めに行った
方がいいでしょうか?

長文スイマセン。
違うところの続きなんて歯医者さんに気を悪くされるかしら、
とかなんか色々悩んでしまって。
321病弱名無しさん:04/02/04 19:58 ID:ZAi5onfO
別に気を悪くはしないよ
気に入ったところにかかりなさい
状態はよくわからないが 残すのは
相当きびしい状態みたいだね
悪くなる可能性があるのを承知の上なら
しばらくなんとか使えるようにできる
とは思うよ 多分、、、
322病弱名無しさん:04/02/04 23:26 ID:WVSv5h4W
しつもんです。
一度かかった歯医者別の歯医者へ緊急でみてもらいました。
そして、またもとの歯医者へ戻ろうと思い、いってみると
「保険の制度上、他の歯医者へ移ったら今月中はうちでもう一度
みることはできない」といわれて困っています。
そんなことって、あるのですか?
323病弱名無しさん:04/02/04 23:33 ID:Y6qU/MUV
先日、奥歯の治療して
「神経近い所まで削ったけれど、神経は残してみましょう」
って言われて消毒後セメントされた。
それ以来、痛くないのだけれど頬から顎が腫れてる。
頭痛がすごい。熱がある。
これってやっぱ治療した歯のせいだよね?
次、通院時には、「やっぱり神経抜きませう…」
ってなっちゃうのかなァ。
痛くないのに…。コワイヨー。
顎が腫れてるってまずくないですか?
今、どうなってるじょうたいなんだろう…
次の通院予定日まで1週間以上あるんだけれど、どうしたらいいかしら…
324病弱名無しさん:04/02/05 03:35 ID:gp2TaaRU
>323
こんな時間だけどまだ見てるかな?
朝イチで電話したほうが良いよ。
骨まで炎症がひろがってることが推測されます。
お大事に。
325310:04/02/06 01:21 ID:clGtBX4L
>>312 なんちゃって先生
レス有り難うございます。
はい、ゴーリゴリと根っこ治療してました。
昔、根っこ治療したあとに細い棒みたいの入れてたのが
ガタパーチャ?という奴だったんでしょうか。
暫く歯医者行ってないと、色々な事が変わってますね。
コップも紙になってたし、エプロンも紙になってました。
電気通すのも痛くなかったのが驚きでした(昔は痛くて泣きました
326病弱名無しさん:04/02/06 05:36 ID:b5vF5G4B
質問なんですが
寝る前に歯を磨いた後に
烏龍茶や日本茶とか飲んで良いもんなんでしょうか?

歯を磨いた後によく烏龍茶とか飲んで寝るのだけど
歯に悪かったら意味ないので・・・

327病弱名無しさん:04/02/06 07:24 ID:xrU2OSxB
>>326
多分大丈夫だと思うが・・・。
328病弱名無しさん:04/02/06 07:32 ID:YRkx+F57
>324
今日、行ってきます。
骨まで侵されるものなんですね…鬱。
ありがとうございました。
329病弱名無しさん:04/02/06 07:38 ID:vBzS7vcK
>>326
大丈夫だよ。要は糖分がなければOK。
というかむしろ緑茶を飲むのは歯にとっていいことですよ(虫歯の予防成分が含まれているので)。
ただ烏龍茶は歯に着色がつきやすいかも(茶渋ね)。
ま、それは歯科医院でクリーニングすれば取れるので気にしなくてもいいと思います。
330なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/06 13:38 ID:bZoNq80d
>>326
別に構わないけど、ガイシュツのように着色の原因になります。また、
茶渋が核になって歯垢が付きやすくなったり
成分の一部が分解されて糖になると虫歯菌の栄養になっちゃいます。(僅かですが)
緑茶は静菌作用があり、一時的に最近の活動が抑えられますが、
どれほど長く効くかは判りません。
それに眠れなくなる人もいるので、試してからにしましょう。

できれば、最後に白湯を一杯飲むか、ウガイして寝るといいと思います。

>>325
電気を流す・・・根管長測定器かな。
昔のものより電流が少なくなったので、痛まなくなりましたし
測定も単なる抵抗値だけではなくなったので、正確になってきました。
そろそろウチも取り替えようかと思案中。だれかMOKUTAのビンゴ使ってます?
感想聞かせてください。

ディスポもいいけど、ゴミ問題と感染予防・・・難しいです。
企業ゴミ有料化問題もあるし。
331なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/06 13:48 ID:bZoNq80d
>>322
そんな事はないです。
問い合わせがきた場合、キチンと説明すればそのまま通ります。
そうでなければ、休日急患診療制度が出来なくなってしまう。
ただし、あまり数多く転医すると
保険者から一部費用を請求される可能性はあります。が
月に1〜2度なら全く問題ないです。

>>320
前の歯医者で事情を説明すれば、問題ないはずです。ただ、
「なんで我慢しちゃったのォ」ぐらいは言われるかも。
治療方針は、ずっと治療を任せる歯医者に従ってください。
332病弱名無しさん:04/02/06 14:23 ID:FvQDgQ2t
昨日から前歯がものすごくジンジンしています。
前歯は欠けて隣の歯も侵食されて歯の裏側が溶けちゃってます。
どど、どうしたらいいでしょうか!?
333患者待ち ◆1234567hEY :04/02/06 14:56 ID:rJkIaMb7
>>332
歯医者にGO!ですね。市販の鎮痛剤、服用してイイですよ。
>>330
ウチは OSADA APIT。
アナログメーターだから、感覚的に掴みやすい感じがします。
勤務医時代は
MORITA ROOT ZX いずれも正確だと思いますが、わたしも感覚の
裏付けとして参考に使用するので、頼りきっていません。
334病弱名無しさん:04/02/06 17:10 ID:9QiHlGFM
歯医者のポスターにハイブリッドインレーってのがあったんだけど、
銀歯とどれくらい費用違うの?
335320:04/02/06 17:16 ID:Ot2g1l4I
どーも、320でグズグズ言っていたものです。
初めの歯医者さんに電話して事情を話して
引き続き診てもらうことにしました!
レスくださった方々アリガdです。
次の予約は月曜日です。
あー、歯が痛くない生活ってサイコーですね!
332さんもサクッと歯医者さんに行けばスッキリしますよー。
ガンバロー

>>322さん、同じ状況だと思いますが、問題なかったですよ。
336病弱名無しさん:04/02/06 17:20 ID:qIgNqupi
お願いだ そのポスター貼ってある歯医者に聞いてくれ
それが一番正確で確実で誤解がない
で その結果をここで教えてくれ
337病弱名無しさん:04/02/07 00:29 ID:waEYAwiB
■■虫歯の無い人へ■■教えてください■■
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1076080431/l50
スレッド立てました
338病弱名無しさん:04/02/07 00:30 ID:E/U5S81n
歯医者から貰った鎮痛剤を飲み続けていたら効果が段々と弱まっていってたんですが
これは暫く鎮痛剤を飲むのを止めていればまた鎮痛剤が効くように戻ってくれますか?
339病弱名無しさん:04/02/07 00:42 ID:DWl3nPyw
フロスを使っていて、歯間に挟まったのでかなり力を込めて抜いたら
詰めてあった銀が取れてしまったのですが、やっぱ簡単に取れるものですよねぇ。
340病弱名無しさん:04/02/07 12:09 ID:yNd1B2ux
半年ほど前に、大きな虫歯を治療してもらいました。
何度か腫れて歯茎から膿が出てきた歯です。一度は高熱が出ました。
このままじゃいかんと、根幹治療して大きな銀歯をはめてもらい、ずっと調子良かったのですが、
最近になって歯茎の根元がたま〜に腫れます。
これまでのような腫れ方ではなく、ごく小さなふくらみで、痛みもまったくありません。
気になってつついてみても、膿も出ません。
ものを食べたあとしばらくふくらむだけで、しばらくするとしぼんで普通の歯茎になっています。
これって何なんでしょう?
よくあることならいいのですが。

怖いからといって酷くなるまで放っておいた過去が恥ずかしいので
今は悪くなる前に行こうと思います。
341病弱名無しさん:04/02/07 15:54 ID:XFGn5Hyo
抜髄してコア(鉄製)の型を取ったのですが、分からないことがあるのでお願いします。
コアの型を取った時の元の歯の形状とコアを取り付けた後の元の歯の形状が違うんです。
コアを取り付けたその日も元の歯を削ってました。前に型をとったのは何だったのでしょうか?
取り付けられたコアを見るとコア自体がドリルで削って形成されてます。歯医者さんが口の中で削ってました。

コアって技工所で型に金属を流し込んで作るものなのでカチッとしたカタチだと思っていたのに・・・
抜髄後の歯の形状がなんちゃって先生のHPにあるように平らになってなかったので(斜めになってました)
きっと型を取る前に平らにするんだろうと思っていたけどそのまま型を取ってますた。
僕のようなコアの作り方も場合によってはあるのでしょうか?
342病弱名無しさん:04/02/07 18:43 ID:PT75aHkm
乳歯の神経と永久歯の神経は別物ですか?
343病弱名無しさん:04/02/07 22:05 ID:0ERr3sHg
レノビーゴみたいなフッソスプレーって
どれくらいうがい我慢しないといけないのかな。
344患者待ち ◆1234567hEY :04/02/07 23:17 ID:KM3zibg1
ちょっと、コンピューターの接続を変えました。
トリップとかおかしいかも。
>>341
通常メタルコアはセット後、形成(削る)が必要です。
流れとしては、
1,根治の済んだ歯をコアを入れる為に削って、型を採る。
2,技工所等で制作したコアを歯に合着(接着)する。
  セットしたら、歯牙を含めその周囲を形成(削る)する。
3,被せる物(冠、クラウン)の為の型を採る。
4,出来上がった冠を装着する。

つまり、最初に形成したのはコアの為、セット後削ったのは冠の為。
345患者待ち ◆1234567hEY :04/02/07 23:22 ID:KM3zibg1
>>342
基本的には同じですが、乳歯のほうが痛みに鈍感だったり、
永久歯が生えてくるのに従って歯根とともに吸収するなど
違った生体反応をします。
346323:04/02/07 23:40 ID:tz2Cph/5
その後、歯医者に飛び込んだらいつもと違う先生で、
「薬治療で歯根の細菌が活性化したのだと思う。」ということで
もとのセメントを削ってもらい深い所まで穴を空けて消毒し
次の治療まで歯は一切被せ物せずに抗生物質で対応してました。
昨日、あらためて診てもらったら腫れはひいたのであらためてセメント。
この時はいつもの先生で、
「セメントが合わない人がいる。腫れの原因はそれかも。
また腫れたら電話下さい。」ってことでした。
合わせて「顎まで腫れたというのは隣の親不知との隙間から感染したのかも。
この神経が顎の太い神経までいってるから、この場合は総合病院で治療を。」
ということ。
そして、今日、やっぱり腫れてきました。
一体何が原因なんでしょう…。歯医者でも掴みきれてないようで
どうしたらいいか困っています。
ご覧下さってる歯医者さん。ご見解お聞かせ下さいっ。
347患者待ち ◆1234567hEY :04/02/07 23:51 ID:KM3zibg1
>>346
残念ながらネットでは感染源は特定できませんが、レスから推測すると
根管治療中の歯が、親不知かのいずれかと思います。
治療法としては、排膿路の確保、抗生剤の投与、局所の洗浄などです。

ただ、非感染性の疾患も存在しますので、経過などを直接診ないとなんとも
言えません。
348病弱名無しさん:04/02/08 00:44 ID:IZY0a/Kd
根管充填の後って痛みますか?
昨日その治療をしてもらったのですが、直後は痛みはなかった
のですが、後になってズキズキと痛み出してるのですが・・・
349なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/08 04:44 ID:LiIG1Tca
>>333
APITもいいですね。
ウチのは古すぎて名前も忘れた。てゆーか、音がかすれてしまってる。
オサダはチェアもシンプルでいい。ウチは、ほとんどがオサダです。

>>334
ハイブリッドは自費なので医院によってバラバラです。
医院の価値観と技工料に左右されてるようです。ので
かかりつけ医院で聞いてください。また
たいていの歯科医院HPに出てるので、一応の目安になるかも。

>>339
いや、たまたま取れそうになってただけだと思います。

>>338
暫くは効きづらいと思うけど、戻ります。

>>340
感染するとなかなか無菌状態にならないので、体調変化で再発する事はあります。
多分、僅かに膿んでるんだと思います。噛んだ刺激で一時的に活性化するんでしょう。
が、その程度なら、切開と洗浄で再発しなくなる可能性があります。
350なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/08 05:04 ID:LiIG1Tca
>>343
説明書に書いてありませんか?
一度で効くわけではないので、特に指示がなければ15〜30分も我慢すれば十分だと思います。

>>346=323
前スレと読み直したけど、推察するにはむづかしいです。
まず、前回は歯髄が本当に生きていたんだろうかという疑問もあります。
もし生きていたとして、今回はどうなんだろう。
歯髄が生きているなら、一番に親知らずを疑います。
処置の基本は>>347の通りです。
下顎神経に近い親知らずは、神経を傷つけるいけないので専門知識とノウハウが有る
大学病院などに依頼するのはイイコトだと思います。

>>348
抜髄後なら切断した先の神経が疼く事もあるし
根充はかなり圧をかけるので、感染根管でも痛む人はいます。
次第に消えていくなら問題はないです。
数日待って消えなかったり、辛くなるようなら担当医に伝えてください。

+++
夜中の急患は仕方ないけど
一週間前から痛かったなんて言われると、やっぱりショック。
まして、どの歯が痛んでもおかしくないほどボロボロでは
「これだろう」で処置するしかない。しかも・・・・・酒臭い!
これでは投薬も出来まシェン。
351348:04/02/08 14:56 ID:IZY0a/Kd
>>350
回答ありがとうございます
鎮痛剤を飲んで、朝起きたら、だいぶ痛みが引いておりました
しばらく、様子を見ます。
352323:04/02/08 21:47 ID:L+f8eKVj
>347
>350
ご回答ありがとうございました。
排膿路の確保、抗生剤の投与、局所の洗浄済みです。
んで、この度再セメントだったのですが…
現在、腫れは治まったみたいですが口を動かすと、
ちょっと気になる感じでしょうか…
親不知の周りは腫れも痛みも無いので、もしかして親不知から感染といわれても
ピンとこないもんですよねぇ。
そうだとしたら顎を削って…ヒィィィィ。
とりあえず、次回は再来週の検診なので様子見する事にします。
353病弱名無しさん:04/02/09 00:20 ID:q9hGFmLp
w
354340:04/02/09 01:01 ID:XR1aWcRQ
>349
有難うございました。
そろそろ検診に行く時期でもありますし、診てもらおうと思います。
人間、痛くないとさぼりがちになるので気をつけないと…
355338:04/02/09 21:33 ID:dsTM3stR
>>349
ありがとうございます安心しますた
356患者待ち ◆1234567hEY :04/02/09 22:27 ID:b/LDli0h
ちょっと、パソコン繋ぎ直したんで、テストね。
357病弱名無しさん:04/02/09 23:56 ID:5Gr0vwOL
抜歯したところの痛みが一向にひかないので診てもらうと、慢性的に炎症を起していたみたい
なので骨が細菌に感染していたのかもしれないとのことで、今日周囲の骨を削る治療(ソウハ?)
をしてもらいました。
今は痛み止めが効いているので良いのですが、これでも痛みが取れない場合、
更に骨を削ってもらったほうが良いのでしょうか?
骨への感染が痛みの原因ならば一度にガガーッと削ってもらいたいのですが、
そうもいかないのでしょうか?今日はそんなに削ってなかったようなので。
358患者待ち ◆1234567hEY :04/02/10 00:16 ID:O114ceVZ
>>357
ソウハで出血し露出骨面が血餅で覆われれば、目的は達成できると思われます。
抜歯後の疼痛は治まっていくと思います。今日、明日はソウハの術後疼痛が
有るとは思いますが、徐々に軽減するでしょう。
359歯のHP 厳しい御意見お願いします :04/02/10 01:43 ID:i6S2hHw+
スレ違いですが、

下記の評価をお願いできないでしょうか。

http://ishi.daa.jp/

宣伝目的ではなく、HPを製作したのですが、一般の方からの視点が知りたいので厳しい御意見お願いします。
「ここつまらん、ここやめたら、ココ直せ」等 御意見をお願いできないでしょうか。

以下のような点からも特に御意見をお願いします。製作の励みにしますので
好感度/役立ち感/内容の信頼性/操作の分りやすさ/構成のわかりやすさ/見やすさ

反応性/企業紹介の分りやすさ/デザインの統一感/情報の独自性/表現の工夫や閲覧の

楽しさ/HP訪問のメリット

トップHPで要求すること

@ 見た目

誰に見せたいか どのような人が訪れると予想されるか

A 操作方法が一目でわかる

B 何のHPか一目でわかる
360歯のHP 厳しい御意見お願いします :04/02/10 01:51 ID:i6S2hHw+
スレ違いですが、

下記の評価をお願いできないでしょうか。

http://ishi.daa.jp/

宣伝目的ではなく、HPを製作したのですが、一般の方からの視点が知りたいので厳しい御意見お願いします。
「ここつまらん、ここやめたら、ココ直せ」等 御意見をお願いできないでしょうか。

以下のような点からも特に御意見をお願いします。製作の励みにしますので
好感度/役立ち感/内容の信頼性/操作の分りやすさ/構成のわかりやすさ/見やすさ

反応性/企業紹介の分りやすさ/デザインの統一感/情報の独自性/表現の工夫や閲覧の

楽しさ/HP訪問のメリット

トップHPで要求すること

@ 見た目

誰に見せたいか どのような人が訪れると予想されるか

A 操作方法が一目でわかる

B 何のHPか一目でわかる
361病弱名無しさん:04/02/10 02:44 ID:FaiWQsBm
以前歯科で「様子をみましょう」と言われていた奥歯が強烈に痛みだしたので、
予約を入れると2日後、とりあえず家にあった「ロキソニン」で痛みを押さえて
診療の日、取れてしまっていた別の場所の型取りだけで終わって、次の診察は
一週間後、思わず「えっ、この痛いとこはそのままですか?」と問うと、歯科助手
の女の子が「まず腫れが収まってから」と言って、「ジスロマック」と「ロキソニン」
の処方。「ジスロマック」は3日続けて飲んで効果が一週間、というのですが、
今回の激痛にはほとんど効果がありません。かろうじて「ロキソニン」を一日3回飲んで
抑えていますが、切れるとすぐまた激痛。
このまま一週間(あと3日)がまんするしかないのかなあ。。(泣)

ところで「ジスロマック」の飲み方と効果持続時間の関係は理解に苦しむのですが、
どういう血中濃度曲線を描くんでしょうか?
362患者待ち ◆1234567hEY :04/02/10 11:10 ID:O114ceVZ
>>360
とりあえず、案内の休診日が「○曜日は0:00」ってなって、ブランクのままだす。
また、何かあったらレスします。
363病弱名無しさん:04/02/10 18:59 ID:g6AbgEaD
最近の歯医者は虫歯予防にも力を入れているというのを聞いていたので
色々とアドバイスしてくれたりブラッシングの指導もしてくれるのかな〜と思っていたのですが
なんにも教えてくれませんでした(泣)結局ブラッシング指導も何も無く今日で治療が終了。
別にパーフェクト!な口の中ではありません。歯茎の状態があまり良くなかったり詰め物の二次虫歯が気になってたり。
もっと積極的に自分からあれこれ聞くべきだったのでしょうか?
調子が悪かったらまた来て下さいとは言われたのですがあまり気がすすみません。
他の歯医者に移った方が良いのでしょうか?
364病弱名無しさん:04/02/10 19:16 ID:+vpChTYb
>>363
今時そういう歯科医院って少なくなってはいるんだけど
予防的なことって点数低かったりでやりたがらない歯科医師がいるのも事実なんだよね。
あと歯科衛生士がいなくて歯科助手だけしかいなかったりするような医院は
なかなかブラッシング指導まで手が回らないのかもな(っていうか歯科助手が指導したら違法だしね)。
まあ歯科医師がすればいいじゃん、といわれたらそれまでなのですが。
転院するべきかどうかはもうあなた次第。
答えになってないかな。ごめんね。
とりあえず虫歯の治療は終わったようなので、
次に歯科に行く機会に予防に力入れてる医院を探してみてはいかがでしょうか。

ていうかここで書き込みしてる時点でもう医院変える気けっこうしてるんでしょ?w

365病弱名無しさん:04/02/10 19:57 ID:gnL8bhJD
根こそぎ取れた歯 またはそれに近い状態の歯の治療(?)って
保険を使って費用どのくらいになるのでしょうか? ちなみに奥歯です。
歯医者怖くて虫歯を放置してたらぼろぼろになって全部抜けたんですが
まだ通院していないんです。お金もあまり無いし・・・。
366病弱名無しさん:04/02/10 20:23 ID:+QTFirPN
>>359
「痛くない歯医者」ってのがちょっと気になります
少しでも痛くしたら苦情が行きそう
バキュームで頬を吸われて痛かったとかw
あと、どうでも良い話ですけど
「スクラッピング」はscrubbingですから「スクラッビング」ではないかと
367病弱名無しさん:04/02/11 00:15 ID:Lh9qOJ+b
前回があぼーん神経の処理。
今回は中のお掃除。
ぐりぐりされたら奥の方に、ずきーーーんってくるポイントがあったけど
あぼーんした神経とは違うところなんだろうな、きっと。

前回は麻酔しての工事だったこともあり?
治療後も普通に生活してて特に痛みはなかったけど
今回は物を噛んだら軽めの神経あぼーん前のような痛み。
これいじょうひどくならないで治まってくれ。。。

368なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/11 03:11 ID:cB5Kx0+m
>>361
ジスロマックはマクロライド系抗生物質でありながらクラミジアなどにも有効な広域性抗菌剤として
最近販売された画期的な薬剤です。
詳しいデータは見つかりませんでしたが、ファイザー製薬によれば単に血中濃度だけではなく
感染部分に集中的に移行するタイプらしいです。
その特性から3日間の服用で通常の抗生物質7日分相当の効果が得られるとの事です。
ただし、副作用として大腸炎などを起こすので、必ず指示通り(パッケージ)に服用し
下痢などの症状が現れたら(5%未満)服用を中止して主治医に連絡しましょう。
369なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/11 03:29 ID:cB5Kx0+m
>>363
近年の保険請求の傾向では、補管料やかかりつけの2ヶ月再診など
予防方法をしっかり患者さんに指導しないと歯科医院にとって苦しい結果になるんだけど
予防についての具体的な方策はごく最近になって確立されてきたものなので
ホンのわずか前に歯医者や衛生士になった人にとってもなじみが少ないです。

かなり積極的に勉強しないと身につかない上に
多くの予防の為の講習会が自費収入が目的で、予防専門に多くの衛生士を抱える歯医者が主体
というのも>>364さんの言うように中小規模の歯医者が手を付けられない一因になってるかも。
(でも中小規模でも一生懸命やってるところもあります。)

予防のために転医するのも一法ですが、事前に予防指導をどの程度やってるか聞くことが大切。
また、保険範囲でどれくらいやってくれるのか、自費ではいくらぐらい掛かるのかなども
事前に説明を受けておきましょう。
370病弱名無しさん:04/02/11 08:39 ID:US8eZbKS
数年ほうりっぱなしていた前歯が痛くなってきたので
近所の歯医者さんに行ったところ虫歯が深いから
削ってかぶせなくちゃ駄目だと言われました。
とにかく痛かったので2本、保険外で作ってかぶせました。

その治療中、掃除する機械が隣の歯に染みたのですが
説明によるとその歯の周りの歯茎が後退しているから
染みるので、後退が一部分なら埋める事が出来るけれど
歯の周囲ほとんどだから、やっぱり削ってかぶせなくちゃ
根本治療は出来ないとの事でした。虫歯でないものまで
こんなに1センチ近くまで削らなくちゃいけないのでしょうか?

ちなみに他にも糸切り歯と隣の歯を、
削ってかぶせましょうと言われています。お願いして
奥歯も見てもらったところ、そちらにも虫歯はあるそうですが
現時点では治療法などを特に言われていません。
気がついたら作って頂いた歯の裏がキラキラしているのですが
金属アレルギーについて聞かれた覚えがないのも気になります。
長文すみません。
371病弱名無しさん:04/02/11 11:19 ID:bH2bMM1l
前歯の虫歯治療で、仮歯を入れてもらってるんだけど、昨日その仮歯が取れました。
まだ3日しか経ってなかったんだけど、仮歯は取れると聞いてたから普通に昨夜着け
なおしに行って来たんだけど、今朝歯磨きしてたらまた取れました。
仮歯ってこんな簡単に取れる物なのですか?
硬いもの食べたりとかはしていません。
372病弱名無しさん:04/02/11 16:10 ID:HIzp2c0U
私は治療した日の夜には取れました。
翌日は歯医者休みだったから自分でカポッとはめたけど、
気を付けてないと外れるので翌々日にはめ直してもらったら
その後は一週間もちました。参考にならないかな?
373病弱名無しさん:04/02/11 23:10 ID:ApRbvBTK
メラミンで擦ったら確かに落ちた。
うーん。しかし歯間を磨く方法があればベストなのだが。
やわらかくて切れやすくて上手くこすれないんだよな。

飲んじゃうとよくないと思うので、念入りにクチは濯ぎます。
374なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/12 04:46 ID:RPbNe0f2
>>370
実際に診てないから何とも言えないけど…
なんか被せる理由が、引っかかるナァ。
歯肉退縮だから被せるっていうのは…う〜n、
そんなに広範囲の虫歯なんでしょうか?

ちなみに前歯の前装冠は
基本的な奴は裏が金属です。けど
できるだけ金属を少なくしたものや、ほとんど見えないようにしたものなどもあります。
ただし、そうなると削る量も増えるので、
生きている歯では後で沁みたり痛みが出る可能性も高くなります。

>>371-372
仮歯は取れなければ困りますが、取れすぎても困り者です。
大抵は噛み合わせの具合で取れやすくなるんだけど、再着の際に調整して、取れにくくします。
型取り(印象)から出来上がりまで、多くの技工所は1週間以内にできるので
1週間持てば十分なんだけど…
あと、仮歯の長さに対して土台の長さが半分近くしかないと、かなり取れ易いです。
希ではありますが、仮のセメントが着きにくい歯の質の人がいます。
この場合は仮のセメントを変えるんですが、多くの種類を用意していない歯医者が
ほとんどだと思います。その場合は仕方ない面もあります。
いずれにしても取れる事に何の関心もなく、つけてしまう歯医者は
「もう少し、患者の事考えろよ」と言いたくなります。
けっこう、木曜日などは他院の患者さんでナントカしてくれーって言う電話が多いです。
375なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/12 04:58 ID:RPbNe0f2
>>373
メラミンって、いわゆる「べっぴんさん」ですか?
確かに落ちそうだナァ。でも身体には害がないんだろうか?
たしかに歯間には無理だと思います。
376病弱名無しさん:04/02/12 08:47 ID:n3C106I6
>>375
はい。激落ち君というやつもあります。あれの薄く切ったヤツで
こすってみましたところ
エアフローなみに落ちました。

でもホルムアルデヒド含んでるし
あー、次はどうしよう。やめたほうがいいだろうなあ…
377病弱名無しさん:04/02/12 13:03 ID:wHmuNduZ
ちょうど家にあったので使ってみました。
かなり落ちます。茶碗の茶渋が取れたときと同じように
真っ白になりました。
どうせ茶碗洗ったりするときに使うんだから同じことですよね
よくゆすげば大丈夫だと思います。
これは感激!
378病弱名無しさん:04/02/12 14:02 ID:CgBFGXu8
メラミン樹脂の食器でさえホルムアルデヒドの問題が懸念されているのに。
メラミンのスポンジを使うなんて信じられない。
このスポンジは磨きながら(削りながら)磨耗していくというのに。
つまりメラミンのカスが口の中に残留するということです。
唾液で胃の中に流され酸で分解されホルムアルデヒドが発生、体内に吸収されるのは明らかである。
それでも問題ないというヤシはやってみたら。
379病弱名無しさん:04/02/12 14:25 ID:wHmuNduZ
材質はメラミンフォームって書いてあり
メラミン樹脂は、メラミンとホルムアルデヒドを反応させて作られます。
メラミンフォームはホルムアルデヒド関係あるんですか?
メラミン樹脂ではないのですが
影響はあるの?
380病弱名無しさん:04/02/12 14:45 ID:wHmuNduZ
調べたら
メラミン樹脂=メラミンフォームでした
ですがたぶん一年に1〜2回ぐらいしか使わないし
学校給食に使われる食器のように毎日じゃないし
あまり気にするようなレベルではなさそうなので
私は使っちゃいます。

ちなみに食器洗いスポンジの比較が出てきたので
リンク張ります
http://www.try-net.or.jp/~tajima/life/Clean.htm
381病弱名無しさん:04/02/12 17:42 ID:Dgiqw+R/
クラウン装着完了しました。
家で鏡を見たら、クラウンと歯茎の境目に接着用のセメントの残り
みたいなものがはみ出ています。白い樹脂みたいなやつです。
このまま放っておいても大丈夫なんでしょうか?

それと、女性に(歯科衛生士なのか助手なのか不明)クラウンの前後の歯間にフロスを入れて隙間を
チェックされたのですがフロスを抜く時にどこかで引っ掛かって、それを強引に引き出されて(バチ〜ン!と)ビックリ&ショック。
自分でフロスする時でもそんなに強引にしないYO!もっと優しくお願いしたかった。
382病弱名無しさん:04/02/12 18:26 ID:n3C106I6
タバコとどっちが害だろうか…
383病弱名無しさん:04/02/12 22:30 ID:1QiEL70E
虫歯放っておいたら、ほとんど痛まなかったのが
いきなり膿だしてきた。頭も痛い。神経とっくに死んでるのかもしんない。

明日歯医者さん行きます・・・。・゚・(ノД`)・゚・。コワイヨー
384病弱名無しさん:04/02/12 23:33 ID:n3C106I6
半月前に治療が終わった左上の奥歯(4番か6番)が
また冷たいモンでしみるようになってきた。

385病弱名無しさん:04/02/12 23:38 ID:WTemDS/I
質問させてください。
下の前歯の根本が虫歯で全体的に削れて中身が見えている状態で、
堅いものなどを噛むと痛くて折れそうなのですが、
レジンの注入によって強度は上がるのでしょうか?
あまり変わらないようなら、クラウンにしようかと思うのですが…
実際に見ないと判断できないかもしれませんが、そこを何とか判断してほしいです。
よろしくお願いします。
386病弱名無しさん:04/02/13 00:04 ID:zEhtw2GF
レジンは幾ら詰めてもその様な場合、補強効果は期待出来ません。
きちんと土台を作って被せたクラウンには強度には決して及びません。
387なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/13 02:56 ID:M+CBFwcQ
水曜日に、アキバに逝って来ますた。模型のケース買いに
ついでにEos10−D安く売ってないかなーなんて思いながら
アソビットが閉店で、もう閉まっちゃってるかも・・というアホ息子の一言で、慌てて行っちゃいました。
4月までじゃん!閉店セール(ナガ-ッ
アソビットはたまたま先日の火事のヤマギワの斜め前。
ヤマギワ前が通行止めで、アソビット前の歩道は大混雑でした。

>>381
段差は歯垢が溜まり易く、虫歯再発の原因になります。
キチンと取って貰いましょう。

>>383
けっこう深かったんですかね。
治療のために歯を削る行為は、意外と神経にダメージ(orストレス)を与えてるんです。
半月で虫歯再発は考え辛いので、多分炎症が起きてるんでしょう。
暫くすれば消えるので、その間はあまり熱い物や冷たいものを避け、
体力の維持にも気をつけてください。ただ・・
抜髄か保存か、迷うくらい深い虫歯の場合、十分な歯髄保護処置が出来てないと
沁みてしまう事があります。
状態は担当医が一番わかってるはずなので、連絡して指示を仰ぎましょう。
388なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/13 03:05 ID:M+CBFwcQ
>>385
歯と歯肉の境目の大きな虫歯は意外と歯肉側に拡がっているものです。
全周に及ぶようなものでしたら、>>386の言うように強度の面からも被せた方がイイと思います。
その方が色もスッキリとしますし。
389病弱名無しさん:04/02/13 03:07 ID:8muhR0SU
歯みがけよ!
390病弱名無しさん:04/02/13 04:18 ID:Js9iP9CI
一昨日から奥歯が痛み始めました。
ズキっと一時的なものではなく、割と長時間キーンと痛くなる感じです。

歯科にて治療したいのですが、
現在の仕事上げるまで暫く時間が取れそうにないです。
しかし、痛み最盛期の時にはPC画面に集中するのも難しい状態。
何か痛みを治めるような手はないでしょうか。
391病弱名無しさん:04/02/13 04:38 ID:Bybchkt4
歯磨きについてですが、
「研磨剤」と「清掃剤」とは同じ物ですか?
392患者待ち ◆1234567hEY :04/02/13 09:35 ID:ol1G7IxB
>>390
自分の体が大事なら歯科に、お行きなさい!(釈ちゃん風)
それか、ツボでも押すか?「ゴウコク」で検索してみてください。
>>391
「研磨剤」は機械的に汚れを落とす為の「磨き粉」。
「清掃剤」は化学的に汚れを落とす為の「洗剤」。検索しに、逝って来ます。
393病弱名無しさん:04/02/13 12:02 ID:bY27LxZN
今日歯医者に行って右下の奥歯の横側の虫歯治療をしますたが
銀歯ではなく樹脂を詰められました。
歯医者に行ったのは十年ぶりだったのでよくわかりませんが
近頃は樹脂が流行りなのでしょうか?
394病弱名無しさん:04/02/13 14:16 ID:XUVlgO/M
4、5年ぶりに歯医者へ行きました。
最初は恐怖におののきながら通院したのですが
丁寧な説明と治療、麻酔もあってか痛さも感じず
大小あわせて4箇所の虫歯を治療しました。(不覚にも見えるところに金属入れられちゃったけど)
○住歯科医院の先生、衛生士さん、ありがとうございました。
夜遅くまでやっているので大変助かりました〜。
395患者待ち ◆1234567hEY :04/02/13 14:20 ID:ol1G7IxB
>>393
なにも流行で歯科医は治療法をえらんでいる訳では・・・
10年前の樹脂(レジン)では、耐磨耗性も乏しく極細い溝の虫歯か
前歯にしか用いることができませんでしたが、最近の高分子化学の
発展のおかげで、臼歯にも応用しやすくなったのです。
396患者待ち ◆1234567hEY :04/02/13 14:25 ID:ol1G7IxB
>>394
丁寧な先生で良かったですね、できれば定期検診などで、定期的にフォロー
してもらうと、もっと安心です。
397患者待ち ◆1234567hEY :04/02/13 14:52 ID:ol1G7IxB
>>392
とりあえず、歯磨き剤の中の成分で「研磨剤」としては、
重炭酸ナトリウム、リン酸カルシウム、ベントナイト、シリカ、炭酸ナトリウムetc.
が、あるようです。
398病弱名無しさん:04/02/13 16:14 ID:SEYnkTmL
この前、歯医者でアマルガムを3本入れられました(型取り無しで金属を入れられた)
最近アマルガムは使わないと聞きますが、そうでもないのでしょうか?
399患者待ち ◆1234567hEY :04/02/13 16:40 ID:ol1G7IxB
>>398
べつに保険適応から除外された訳でもないので、普通に使用しています。
ただ、最近ではレジン(樹脂)の使用できる条件が物理的性質の向上に
より広がってきてますので、アマルガムを使用する頻度は減少しつつあります。

関係無いけど。
MT車なんてAT車に完全に取って代わられるかと思ったが、MT車って無くならないね。
400398:04/02/13 16:48 ID:SEYnkTmL
>>399
そうですか、ありがとうございます。
ところでアマルガムに害がないとしても、アマルガムでの処置は予後が悪いという
話を聞いたのですが、その辺はどうなのでしょうか?
401病弱名無しさん:04/02/13 17:41 ID:jWWPS4mj
PMTCという歯の掃除は、どこの歯科医院でもやって頂けるのでしょうか?
402病弱名無しさん:04/02/13 17:44 ID:Nsd0xyNX
一月に上の前歯の内側の虫歯を治療して白い詰め物?で固めましたが、
今でも冷たい飲み物がシミます。
歯医者でまた見てもらったほうがいいのでしょうか?

後、キシリトール入りのガムは何がオススメです?
今はリカルデントをかんでいるのですが・・・効いているのかどうか。
403病弱名無しさん:04/02/13 18:01 ID:M1p7AVW6
歯を削って金属詰めるということで
何つめるんですかと聞いたらパラジウムといわれました。
レジンとアマルガムと比べてどんなもんなの?
それと削って詰めて毎回2000円くらい取られるけど妥当ですか?
保険点数とかレシートに書いてないので。
ちなみに健康保険はきいてます。
404病弱名無しさん:04/02/14 00:29 ID:Sarq/y8M
右下の前歯の裏に舌が当たるとザラザラしてうっとうしくて
しかたないんですが、これって歯石ですか?
405病弱名無しさん:04/02/14 01:44 ID:Yizjltju
歯が溶けかけてるんだと思う。
虫歯の初期。
406なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/14 05:29 ID:mmcV70ZQ
>>404
ザラザラ感は虫歯でも歯石でも感じることがあります。

>>403
パラジウムは金12%の金-銀-パラジウム合金(通称キンパラ)です。
レジンは歯の色に近いですが強度的に弱い。
アマルガムは広範囲になったり歯の脇に伸びている形態では
弱くなる事があり、更に操作方法が悪いと水銀が分離する事があります。
キンパラは金属色なので審美的にはレジンに劣りますが
強度的にはアマルガムより安定してます。

負担金は最近社保本人も3割なんで、いろいろやれば2000円前後になったりします。
明細を出してるところもあるけど、医科ほど分業されてないくせに
条件によって取り扱い方が複雑怪奇なので、明細出してる所は少ないと思います。
逆に言えば、歯科では領収書はそのまま医療費として申告できるメリットもあります。
407なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/14 05:37 ID:mmcV70ZQ
>>402
診て貰った方が確実だと思います。

キシリトールガムは果糖などが入ってなければ、気に入ったものでいいでしょう。
リカルデントも構わないと思います。
効き目は目に見えるようなダイナミックなもんじゃないです。

>>401
本格的なPMTCや予防プログラムは多くの歯医者が自費で行うので
医院によって違います。
刷掃指導や予防指導(お話程度)は歯周病治療していれば
処置内容に含まれているので、歯周治療の際に行なわなければなりません。
虫歯治療でも月に一回は指導料を算定してれば行なうはずです。が
ほんとに「お話し」ていどのものです。
408病弱名無しさん:04/02/14 06:58 ID:LbYhNftJ
なぜか法律板にある歯科スレッド。

歯科医師が出来る限り誠実に答えるスレ
http://school.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1076318308/l50
409なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/14 07:52 ID:mmcV70ZQ
>>408
えらく難しいことに挑戦してるねぇ、この1は。
自分の一般論を正論だと押し付けちゃうと、今度は自分自身が名誉毀損などになっちゃうし・・。
最初の方にある「田舎では、都会では」なんていうのもどんなもんかと。

歯科助手の刷掃指導についてですが、基本的に違法行為だといえるけど、実際には難しい状況です。
予防は医療行為なのか・・という問題があるんです。もし判例でもあれば教えてください。
現段階では、予防は医療行為ではない解釈です。だから
保健医療で行なわれる刷掃指導(歯周病に伴うものは治療です)は違法ですが
全ての処置が終わった後の自費や無料で行なう刷掃指導は
違法行為ではない(医療行為ではない)という事になるんじゃないかと思います。

それに、カイロとかクイックとか、明確な治療行為が無資格で出来るのに
刷掃指導に、なぜ資格が必要なのかという問題もあります。
・・・もちろん、歯ブラシによって歯肉の擦過傷や歯の損傷など、意外と大きな傷を受けるという事も
認識しなければなりませんが。
410病弱名無しさん:04/02/14 09:28 ID:CLMDOa4L
歯科助手って資格不要の雑用係だろ?
歯の知識なんてないのに歯磨き指導されたら患者はたまったもんじゃないな
411病弱名無しさん:04/02/14 09:32 ID:kq123+Db
まあ歯科助手にブラッシング指導させてるようなおかしい医院は
だいたい歯石除去とか印象取りとかの違法行為もしらっとさせてるわなw
412患者待ち ◆1234567hEY :04/02/14 09:46 ID:Rd4/kYKT
私の解釈だと「医療行為」の中に「予防」と「治療」がある。
「予防」は「治療」ではないが「医療行為」の範疇だとおもう。
昔、衛生の授業でそんな解釈を聞いた記憶があります。
413病弱名無しさん:04/02/14 11:27 ID:LUCDOfEn
アドバイスお願いします。

10年近く前にかぶせた歯に、未だに違和感があります。
歯を細く削ってしまい、中に金属の芯を詰め、その上からすっぽりとかぶせました。
違和感があるのは歯の内部で、炎症をおこしているような感じです。

ずっと金属アレルギーのようなものかな!?と思っていたのですが、
最近、別の歯をかぶせたところ、違和感も全然なくとてもいい状態なので、
改めて、その歯が気になるようになってしまいました。
もう一度、治療しなおして貰うとしたら、
歯にどのくらいダメージを与えることになりますか?

歯科用語が全くわからないので、
分かりづらい文になってしまいスミマセンが、どなたかアドバイスお願いします。
414病弱名無しさん:04/02/14 12:11 ID:mbPteuOP
>>407 分かりました有難うございます。
今日、病院行って来ます。
415病弱名無しさん:04/02/14 14:13 ID:meOD7k5z
最近奥歯と犬歯?が溝に沿って茶色いんですが・・虫歯ですか・・?
何も食べていない時に歯を食いしばるといたいです。。
416病弱名無しさん:04/02/14 14:13 ID:yMIAl2FP
前に歯茎マッサージ含めて相談した者です。
お陰様で、どんどん歯茎が元気になってプクプク固太りしてきました。
(特に何故か口内側から)。歯間ブラシも丁寧にかけていたら、その部分が
どんどん丈夫になって白い色から血の通った色になってきました。嬉しい。
その間、白い歯茎の一部は脱落させてしまったけれどなんちゃって先生の
「ササクレのようなもの」発言でいつかササクレみたいに治るかもって希望が
持てました。なんかどんどん磨きすぎで後退した歯茎も少しずつ元に戻って
きた気配です。歯茎移植などの手を相談するよりこのまま暫く様子を見て
みたいと思っています。
 おまけに丁寧にブラッシングするようになったら多分初期虫歯だったかも
しれない茶色い着色も無くなりました。歯茎も虫歯も細胞の自然治癒してい
く力って凄いなあと感動しています。先生方どうもありがとうございました。
417患者待ち ◆1234567hEY :04/02/14 14:16 ID:Rd4/kYKT
>>413
状況から推測すると問題は金属の芯(メタル コア)を除去するときに
どれだけ歯を傷つけずにはずせるかにかかってます。
太いコアを無理して除去すると稀に歯根破折を招く場合もあります。
レントゲンなどで確認しないと判りません。

残存歯質が多い方が有利なことは歯科医も認識してますから、通常ダメージは
最小限に抑える配慮をするはずです。
418患者待ち ◆1234567hEY :04/02/14 14:35 ID:Rd4/kYKT
>>415
溝の着色が単なる着色か虫歯かは専門家による診断が必要。
噛んだ時の痛みも虫歯が原因のときもあれば、歯周組織の炎症などが
原因のときもある。その炎症も外力が原因のときもあれば細菌感染が
原因のときもある。
一度歯科を受診すべきかと。
419415:04/02/14 14:51 ID:meOD7k5z
>>418
レスありがとうございます。
そういえば、歯茎もちょっと腫れぼったい感じがしないでもないです。
今度歯科いってみます〜
420404:04/02/14 15:10 ID:AMheIJon
>>405-406
げっ虫歯の初期症状ですか?
どうりで歯石だと思って爪楊枝でガリガリやっても
どうにもならないわけだ・・・

下前歯と横の歯の隙間にも何か違和感があるし、
初期の虫歯ってどういう風に治療されるんですか?
削られるの?
421病弱名無しさん:04/02/14 15:51 ID:FIKbpZ0x
現在、感染管根処置の治療を受けているんですが、もう13回目の診療になっても
膿がなかなかひかないようで、治療が進んでいないように思います。

なるべく早く治したいのですが、化膿を早く止めるには普段の生活で注意する所って
あるんでしょうか?
422385:04/02/14 17:00 ID:Nov91GS1
お返事ありがとうございます。
やはりレジン注入では強度は変わらないんですね。
でもクラウン高いしなぁ…
でもでも堅いもの噛めないのはツラいしなぁ…
前歯以外の保険のきかない部分もクラウンにした方がいいのでしょうか?
いくらかかるんだろ…歯磨きって大切だなぁ。
423患者待ち ◆1234567hEY :04/02/14 17:04 ID:Rd4/kYKT
>>421
感染根管治療は直接病巣をソウハできないし、消毒をまめに交換する治療に
なるのでどうしても回数がかかりますね。
日常生活で出来ることは免疫力を高めること、言いかえれば体の抵抗力を
高めることかな。ありきたりですが、睡眠、栄養を十分にとって規則正しい
生活をすることでしょう。
閉鎖された空間で繁殖するタイプの細菌って結構しつこいんです。
424病弱名無しさん:04/02/14 18:01 ID:LUCDOfEn
>>417 患者待ち ◆1234567hEY 様
>>413です。
レスありがとうございます。
レントゲンをとる際、かぶせた銀歯をはずしてから撮りますよね?
前、かぶせたままの状態でレントゲンを撮って、
何も写らなくて、そのまま・・ってことがあったので。
違和感を感じながらもこのままにするしかないのかなぁって思っていたんです。
それに、かぶせる際、かなり削ってしまってほとんど歯が残っていない状態なので、
これ以上いじっていいものなのかと・・・。

このまま我慢するのと、
はずして消毒してもらうのと、将来、どちらが歯を残すことにつながるのか、
素人には判断がつかなくて・・・。
長くてスミマセンが、またアドバイスよろしくお願いします。
425病弱名無しさん:04/02/14 18:42 ID:wzgxE+38
歯医者は昔から偏屈が多いと聞きますが
確かに今まで5件くらい歯医者を変えましたが全員偏屈でした。

何故なんですかね?

治療した歯がまだ痛いと言うとどの先生も決まって嫌な顔するんだよね・・・
やっぱプライドが高いんかな?
426病弱名無しさん:04/02/14 18:48 ID:l5VQXwsh
>>425
理由を聞いてどうするんですか?
427病弱名無しさん:04/02/14 19:26 ID:yEusVvFl
現在、奥歯が浮いたような感じで、
カチンと歯を噛み合わせるとズキっと痛いです。
おそらく虫歯だと思うのですが、
子供の頃の体験からか、歯科に行くのが半分トラウマになってるような感じで、
自分で書いていて非常に情けないですが、痛いのとか凄く怖いです。
大人でも「痛みに弱いです」とかきちんといえば
麻酔とかで痛くないような治療をしていただけるでしょうか…。
歯科医の先生にはお手間でしょうし 非常に申し訳ないですが、
治療時の痛みを考えれば考えるほど怖くて、なかなかいけない状況です。
428病弱名無しさん:04/02/14 22:33 ID:immGwm8E
>>427
麻酔注射も痛いんだよね。
429病弱名無しさん:04/02/14 22:57 ID:3Q0rYo2V
学校の歯科検診とかやってて驚くことありませんか?
430421:04/02/15 01:01 ID:Os1FXXjO
>423
患者待ちさん ありがとうございます。
睡眠・栄養をしっかり摂り、気長に治療に専念したいと思います。
431なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/15 06:51 ID:6/JvF+he
>>420
歯石は楊枝では取れないです。
専門の道具と技術が必要なので必ず歯科医院で取って貰いましょう。

初期の虫歯は@自己管理が出来ればそのまま経過観察にする
A審美的に回復する必要が有る場合や進行する可能性が高い場合は
レジン充填〜インレーまで様々です。

>>422
冠を被せる時点で3000円程度。それ以前の処置を含めると
6〜7000円程度だと思います。ただし、処置回数や指導料などで費用は変わります。

>>425
確かにワガママが多い感じはします。(自分を含めて)
治療は病気との闘いだし、患者さんも細菌も生きているから、必ずしも教科書通りにはいきません。
効果がナカナカ現れないと、自分自身や病気に対しては「クソッ」っと言う気持ちになりますが
患者さんに対しては「治す気があるのか」という人でなければ「嫌な顔」はしないと思うんですが・・。
432なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/15 07:02 ID:6/JvF+he
>>427
もちろん必要があれば麻酔もします。が、
神経が死んでいる場合で、歯根膜炎になってると
場合によっては、麻酔の圧力でかえって痛みが出ることもあるんです。
よく説明して貰って治療を進めるようにしましょう。
事前に相談してみて、詳しく説明してくれる歯医者を探してください。

>>429
驚くってどんなふうに・・?
最近は歯が綺麗な子供か虫歯だらけの子供、中間がいないって感じです。
それと、友達と遊ぶようになって親離れが進むと虫歯が多くなる感じ。
これが、学校歯科医をやってた頃の印象です。蛇足では
化粧したり、ピアスして大人びてる子に限って高学年でも乳歯が多く
大人しげな、子供らしい服装の子供が永久歯が多かったりしたのは
ある意味、驚きだったかナァ。
433なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/15 07:49 ID:6/JvF+he
歯科助手の刷掃指導については
医療側からの判断(予防も医療行為)と保険治療の解釈(予防は対象外)で
解釈が違います。また、法律上も違うはずです。
また、一時期は歯科医師会が積極的に歯科助手の技術向上と地位確保のために
県別で講習会や資格認定書の発行など行なっていました。今でも実施してるところも
あるけど、給与が高くなるんでバブル以降は制度が残ってるだけみたいです。

スタッフ教育がしっかりしている歯科医院では衛生士も助手も同等の教育をし、
例えば衛生士が指導を行い、助手が患者が上手く磨けるかを確認する。
更に上手くいかない部分を衛生士が再指導するといった
歯科衛生士と歯科助手との役割分担も確立しています。とうぜん助手は
積極的に手を出す事はなく、患者が楽に磨けるようにポイントをアドバイスします。
でも、実際に患者さんに接するのは助手が多くの時間を占めていました。
予防方針の会議では助手も積極的に参加、報告する体制でした。
もっともここまでやってる歯医者は小生が知る限り2件。(見学したのはN県)
講演は確か九州の方の歯医者でした。話によれば全国に数軒あるらしいです。
当然?予防に支払う費用も一回3〜4千円と割高でしたが・・。

ココまでとは言わないけど、衛生士にしても助手にしても歯科医師である院長が
しっかり教育しなければ、皆さんが言うように刷掃指導なんか受けられないでしょう。
ちなみに歯科医の小生と衛生士の奥様だけの当院では範疇外ですが。
434病弱名無しさん:04/02/15 11:55 ID:buAYyOcy
パニック障害です。
美容院や歯医者に行くと思うだけで、動悸や吐き気がものスゴイです。
普段、美容院などに行く時は「ソラナックス」というお薬を飲んで行くのですが
歯医者さんにもそのお薬を飲んで行って大丈夫でしょうか?
もう歯がボロボロで辛いです。
歯医者行きたい。。。。。
435371:04/02/15 14:54 ID:yjozU1r5
>>372さん>>374さん
ありがとうございます。
結局違う歯医者に行く事にしました。
昨日行って来たんですが、今度の所はとても丁寧で、何度も噛み合わせを
確認して仮歯を作ってくれました。
取り付けも、裏側にも何か付けてくれたみたいで、舌で触っても痛くなくなり
ました。
歯医者選びって難しいですね・・・
436なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/15 16:46 ID:T1eiRC4y
>>434
当然構わないです。ってゆーか、
「口渇」の副作用もあるので、症状があれば、是非通ってください。
口渇は細菌が繁殖しやすい環境を作るので、虫歯や歯周病になりやすいです。
そのため、人一倍、気を使う必要があります。
ドライマウスで検索すれば、近くに専門医もあるかもしれません。
事前に症状と服用してる薬を申し出てください。
437434:04/02/15 17:30 ID:buAYyOcy
>>436
ありがとうございます。
「口渇」の症状は今のところあまり感じません。
でも虫歯になりやすいんですね。恐いです。

歯医者は10数年振りでとても不安ですが、頑張って行ってこようと思います。
なによりもパニックの症状が出てしまうのがとても恐いので
笑気麻酔や静脈内鎮静法を行っている歯医者を選んで行こうと思っています。
438病弱名無しさん:04/02/15 20:32 ID:WBwXXv1l
すみません。
今右下奥歯のインレーがとれてしまいました。
晩飯を食べてる最中だったのですが、
物をたべるのは止めた方がいいですか?
歯は虫歯が進行してるように見えますが、
痛んだり、しみたりすることはないです。
お願いします。
439病弱名無しさん:04/02/15 21:04 ID:H5Z/WTZR
うぁーん痛いよー!!
デジカメで撮ったら
歯に穴があいていました…
多分子供の頃のチロルチョコのヌガーが
固まってかぶさってたせいで
今まで発見されなかったものと思われ。
こないだ痛いからいじってたら
ぱらっとはがれた…。
 去年の春検診受けたとき(就職の健康診断)には
みつからなかったんですよー…。
明日にでもその病院に行くべきか…
それとも他の病院にするかなあ…。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/s8z40215210032.zip
見たてはネットではできないかもしれないけれど
何か今夜から準備しておけることはないでしょうか?
440439:04/02/15 21:21 ID:H5Z/WTZR
しまった質問スレあったんですね

歯医者さんが答えてくれるかもしれない質問スレ13
http://society.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1074369105/l50

移動したほうがいいのかなあ…
441病弱名無しさん:04/02/15 22:07 ID:RSHK1JbT
奥歯が冷たいものを噛むと、しみて物凄く激痛がはしるんだけど
虫歯なのかな?
442患者待ち ◆1234567hEY :04/02/15 22:56 ID:qASrlQwk
>>424
レントゲンで特に確認したいのは根管の充填の状態や、根先病巣、根と骨の隙間の
量など、つまり歯の頭の部分の金属はそのままで撮影し診断によって着手が決定
してから冠を除去する。っとまぁ、こんな場合もあるのです。
はずして撮影してなんともなければ困るでしょ。
ただ臨床症状が強くて外すのが決定してれば外してから撮影します。

で、どんな治療でもリスクと効果を天秤にかけることになります。
もしアナタのようなケースのかたが来院したら、私は再根治に着手するでしょうね。
でも、太く長いコアが入っていたら症状が強くなるまで見送るかもしれません。
もちろん状況を示して患者さんと相談してですけどね。
443患者待ち ◆1234567hEY :04/02/15 23:06 ID:qASrlQwk
>>439
寝る前に保険証をカバンに入れておく。そして早く寝る。
>>441
虫歯だと思いますが。
>>438
症状がなければ普通に食事をして大丈夫です。ただし欠け易いので硬いものは
避けてください。歯磨きをシッカリしましょう。でも気にしすぎて爪楊枝などで
強く突付かないように。放置して歯が欠けたり症状がでると処置無いようも
一段階進んだ形になりますので、早めに受診してください。
444病弱名無しさん:04/02/15 23:21 ID:LwE9u15Y
検診て何ヶ月に一回行けば良いんですかね?
10月に一度治療が終わったのですが
445439:04/02/15 23:29 ID:+vGnYkt2
 >>443患者待ちたん
ありがとうございます。
親がイブA錠を用意してくれたので
生兵法は怪我の元と思いつつも飲みました。
今日はほんとに早く寝ようと思います。

それではおやすみなさい…。
446病弱名無しさん:04/02/16 00:13 ID:f1vjPJT3
2,3日前に左奥歯の神経抜いて、今は薬入れて被せ物してる状態なんだけど

舌が左奥歯の角に当たって痛いです
食べ物はもちろんのこと飲み物でも舌が当たります
鏡で舌見ると赤くなってます
歯医者に行けば舌に当たらない様にしてくれますか?
447患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 00:20 ID:tjnqzSDG
>>446
お安い御用です。
>>444
その患者さんの状況によって違いますが、半年に一度を薦める場合が多いようです。
>>445
はい、お休みなさい。私も寝ますzzz。
448病弱名無しさん:04/02/16 00:24 ID:f1vjPJT3
>>447明日の朝から行ってみます
患者待ち先生アリガト!(´∀`)b゙
449病弱名無しさん:04/02/16 00:48 ID:fXWnp6vX
恐らく初期の虫歯だと思うんですけど、前歯にできてしまいました。
レーザー治療をしたいのですが、なさった方で金額的に自費でどの位かかりましたか?
また、実際レーザー治療のメリットばかりテレビ等でやっていますが、金額面
以外にデメリットも知りたいです。今まで初期の虫歯でも歯医者でレーザー治療
をした事がなかったので、前歯なだけに別の歯医者でレーザーをしているところを探すつもりですが、
技術はどこも変わらないのでしょうか?
450病弱名無しさん:04/02/16 04:10 ID:rzfUcS7r
ここで質問して良いのか解りませんが・・・

先日、ブラッシング中に思いっきり奥歯の歯茎を傷付けてしまい、
菌が入ったらしくブヨブヨに膿んじゃったんですよね。

それで、押してみたら黄色い膿みと血が出てきて、
とりあえず出せるだけ出したら痛みと腫れは引いたんですが、
これはちゃんと歯医者に行ったほうが良いのでしょうか?
451病弱名無しさん:04/02/16 04:13 ID:rzfUcS7r
膿ですが、煮沸消毒した針で穴を開けて、膿を出し切った後にウィスキーで口を濯いで置きました。
今も腫れたり痛んだりはしていません。
452病弱名無しさん:04/02/16 08:25 ID:h5nPN8ai
438です
>>443
患者待ち先生ありがとう。
453患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 09:29 ID:tjnqzSDG
>>450
ちゃんと歯科を受診してください。
あなたがなさった処置としては、排膿処置で、これは溜まった膿を出す対象療法
です。原因を突き止めて対処しないと体の抵抗力が下がった時などに再発します。
また、慢性の炎症を放置していると歯をささえている骨が徐々に吸収されていきます。
454なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/16 14:59 ID:CzwxbjVq
今日の「まるまる」は噛み合せなどの話でした。
たぶん「みのもんた」症候群が唯一殺到しない所って歯医者かも。
でも、全国の店から割り箸が消える・・?

>>439
予防が上手くいかないと(歯と歯の間や磨きにくい場所)
キチッと治療しても3ヶ月すると虫歯になってしまうといわれています。
去年の春では虫歯になることは十分考えられます。
虫歯菌は空気のないところで繁殖する(嫌気性という意味ですが)ので、
ヌガーの下で元気良く虫歯を作り続けていたかも知れません。
画像が見れないので残念ですが、早急に治療してもらいましょう。

>>438
インレーが取れただけなら、食事は普通にしてOKです。が
食後ははずれた部分を意識して歯磨きしましょう。食べかすが詰まれないように。
歯の間に詰まるときは楊枝は使わず、歯ブラシかフロスで取り除きましょう。
455なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/16 15:02 ID:CzwxbjVq
ありゃ?ダウンロードが上手くいてなかった。
重複回答スマソ
456病弱名無しさん:04/02/16 15:17 ID:uV/H6BiI
虫歯の治療中ですが、麻酔うたれたら筋肉がガクガクブルブル、
心臓バクバクになるのですが、気にしなくていいの?
457病弱名無しさん:04/02/16 15:30 ID:etEamuNd
>>456
心臓に疾患があるんですか?
麻酔は一時的に血管を収縮させると聞いたことがあります。
かかりつけの先生に伝えてみたほうが良いかと。
458病弱名無しさん:04/02/16 19:17 ID:7FrK3CEN
愚痴ですみません。15:30頃にかけた麻酔がまだ抜けません・・・
いつもはこんなに長引かないのに。前歯だから?
ご飯が食べられない。
459病弱名無しさん:04/02/16 20:41 ID:+jxSX+34
全治療終わって今は予防に気をつけているのですが
ネットでいろいろ調べると、虫歯を抑えるのには舌磨きが良いそうなのですが
今まであまりしたことがなかったので、磨くと吐き気がします。
吐き気を我慢してまでも磨く必要はあるのでしょうか?
460439:04/02/16 20:53 ID:OBhJ3bWj
>>454なんちゃってたん
み、3月でなるもんなんですか…ガクガクブルブル
教えて下さってありがとうございました。

画像、zip圧縮してない素のやつを再度うぷしておきまする。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/nyw40216204613.jpg
確かに歯と歯の間…10年以上かけて育ったものかも?

職場の近くの大きな病院に電話したところ
3月で歯科がなくなると言われたので
ちょっと遠いところを予約しました。
明後日の朝8:30に行きます・・・あー・・・もつかな・・・
461病弱名無しさん:04/02/16 21:14 ID:nP8tQcIL
こんにちわ。
金属アレルギー持ちです。
銀歯が数本あるのですがプラスチックに詰め替えたほうが良いでしょうか?
最近、銀歯でアレルギー反応を起こすというのを良く聴くので心配です。
462患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 21:43 ID:tjnqzSDG
>>461
原因になってる金属が何か調べないと無駄なこと。で、アレルゲンの金属元素は
調べてもらったの?
>>459
虫歯とは直接関係しない。むしろ舌炎やカンジダなんかと関係すると思う。
歯ブラシで軽く数回シュッシュとするだけでイイです。
>>458
部位より量や組織内の浸透や分解拡散の関係かと。
でも前歯だと唇に浸透するからシビレ感が長く感じるかも、です。
463病弱名無しさん:04/02/16 22:08 ID:7FrK3CEN
458です。
患者待ち先生ありがとう。
麻酔は切れたみたいで削ったところが少し痛みます。
でも歯石や着色汚れも取ってもらったので綺麗な歯になって
嬉しいです。
464459:04/02/16 22:20 ID:+jxSX+34
>>462
ありがとうございます。ちょっとづつ舌も磨く練習したいと思います。
465461:04/02/16 22:30 ID:nP8tQcIL
アレルゲンの金属元素?
難しいことはわかりませんw
ステンレスの腕時計やシルバーのアクセサリーなどに反応します。
チタンは大丈夫です。
466なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/16 22:48 ID:6iZ705vS
>>460
ワザワザ有難う。見事な隣接面齲蝕(りんせつめん・うしょく)です。
神経がかなり心配です。
明日はとりあえず、安いフロスを買って、食後は必ず使用するようにしましょう。

病院は不採算部門の歯科を排除の傾向にあります。
企業内の歯科診療室も同様・・。
467患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 22:52 ID:tjnqzSDG
>>465
まずは、皮膚科、アレルギー科、歯科口腔外科などで、原因の金属元素が何なのか
調べて、歯科用合金に原因があると疑われる場合なら金属の除去を勧めます。
で、疑いが無ければ無駄なことをしようとしてる事になります。
468患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 22:55 ID:tjnqzSDG
ぁ、なんちゃって先生 こんばんは。
今週末は御当地でデンタルショウなんで行ってきますね。
469439:04/02/16 23:00 ID:OBhJ3bWj
 >>466なんちゃってたん
そうですか…神経イってると自分でも思います。
ありがとうございます、はっきり言われて覚悟決めました。
神経ズルリと引きずり出されてもがんがって耐えます。
470なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/16 23:02 ID:6iZ705vS
>>461=465
患者待ち先生、重複したらスマソ。

歯科用金属もアクセサリーの金属も合金を使っています。
アレルギーを起こすのは、その中の幾つかの金属なので
銀の装飾品にアレルギーを起こすからといって「銀にアレルギーがある」とは言えません。
なので、どの金属にアレルギーを起こすのか調べる必要があります。その上で
それが歯科用金属に含まれていれば、セラミックを使うとか、
アレルゲンを含まない金属に変えるなどの処置が必要になります。
アレルゲンの検査は皮膚科やアレルギー科で受けられますので
直接アレルギーを主訴に受診するか、歯科医院から依頼書を書いて貰って受診してください。

ちなみに、同じ合金でも高級品と汎用品では成分も違いますし、
作り方によって成分が分離する(析出)事があります。また
同じ「純金99.99」でも装飾品用と歯科用では違うんです。(←これはトリビアっぽい?)
471患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 23:04 ID:tjnqzSDG
>>469
その一本後ろの白濁してる所もぁゃしぃ。
472患者待ち ◆1234567hEY :04/02/16 23:08 ID:tjnqzSDG
>>470
>患者待ち先生、重複したらスマソ。
いえいえ。気にしないでください。理工学的なことは先生のほうが御専門かと。

へぇ〜。    3へぇ〜。ですた。
473なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/17 03:20 ID:CV2AaOlI
>>469
これくらいなら、冠を被せて十分持つと思うので
ガンガッテ治しちゃってください。できれば他も見てもらいましょう。
>>471(患者待ち先生)の指摘の通り
奥側(第二小臼歯)の白いの(なんか詰めてある?)や
その周囲の黒っぽい部分。
その後ろの歯(第一大臼歯)の遠心(写真の奥側)も気になります。

+++
今日、緊急の社保講習会とか言われて逝って来たけど
なんか今春からP総診のG版、「G総診」(仮称)が導入されるかも、とか言ってました。
あと、智歯のGAは全て弁切で請求だそうで
(青本には書いてあるらしいけど、切開排膿と消炎処置を一括りにしていいのか?)
これまで保険はそれなりに十分に処置できるとガンガッテきたけど
これからは保険で十分な治療はむづかしくなってきました。
たぶん○○県方式ってやつなんだろうけど・・。

それにしても、結局は先日の会長宅手入れの言い訳ついでの社保講習会。
474病弱名無しさん:04/02/17 03:44 ID:LuCX3NJx
唾液の量が少ないと虫歯になりやすいみたいだね。
口臭もヒドクなるらしい。
唾液の量を増やす方法って何かありますかね?
一時的なものじゃなくて、常に多い感じになるには。
475患者待ち ◆1234567hEY :04/02/17 11:11 ID:nhhJG9ID
>>474
噛む刺激って、唾液の分泌を促進します。
いつもの食事の時に噛む回数を意識的にプラス10回増やしてみましょう。
あと、ガムを噛む。(どうせならノンシュガーのガム)

それと、唾液の分泌は精神的な神経の支配をうけてます。
つまり、緊張してると分泌は抑制され喉はカラカラ。
リラックスしてると唾がダラ〜。てな具合です。
このことから、ストレスを感じてる人は唾液の分泌障害になるかも、です。

あ、それから薬の副作用ね。例えば鼻炎薬なんて飲んでると鼻水と一緒に唾液まで
止まっちゃう。その他の薬でも、結構多いです。参考にしてみてください。
476病弱名無しさん:04/02/17 11:34 ID:gqJWYoa5
唾液か・・・
歯科の治療中や床屋の顔剃りで異様に出て困るのに少ないですからガム噛む習慣つけろって言われたな。
477病弱名無しさん:04/02/17 12:06 ID:uR58uhBY
昨日の午前10時ごろ虫歯になった奥歯の親知らずを抜いてきたんですが
抜歯した後ってどれくらいで腫れがひくものなんでしょうか?
血もほんの少しだけ出てるようで
まだ歯茎が腫れてて、ほっぺの辺りが痛いです。
歯医者さんにはほうっておけば良いよって言われたんですがなんか不安で・・・。
478病弱名無しさん:04/02/17 13:04 ID:/3+xTIIn
3本、見てわかる虫歯
1本、銀歯が痛い
2本?前歯の前歯の間

1年くらい放置してるけど。。。。。

あごの骨ケズルコトニなるかも?!!
479病弱名無しさん:04/02/17 13:13 ID:tBueB6nw
あのう・・・歯医者さんに行く2日くらい前からにんにく等の
臭いのする物が入ったのは食べないように気をつけてます。
先生方は過去に臭いで「うきゃっ」と思われた事ありますか?
(´・ω・`)何か匂ってないかな?と、とても気になりまつ。
あと、治療中に限って唾液でろでろ〜っとなって恥ずかしーです。
今通ってる所の先生は素手で治療されてるんですが、
平気なのかな・・・・
480患者待ち ◆1234567hEY :04/02/17 13:32 ID:nhhJG9ID
>>477
正常なカラダの反応だと思いますが。
術後の腫れと感染による腫れでは期間が異なるが、前者なら数日から一週間。
後者だとそれ以上の場合もあります。って昨日の話でしょ、抜いたの。
481患者待ち ◆1234567hEY :04/02/17 15:58 ID:nhhJG9ID
>>479
やはり強い臭いは苦手です。にんにくの臭いはまだ可愛い方だと思います。
老人病院なんかの施設入居者の入れ歯の臭いや、感染して腐敗した臭いの方が
キツイです。

私も親父と一緒に仕事をしてた為か、素手での診療は、さほど苦にならないです。
それよりも、エアをかけた時の跳ね返りが顔にピチッっと飛んで来るほうが
「うきゃっ」ってなります。
482病弱名無しさん:04/02/17 16:00 ID:ljBu0z85
>>480
書きこみありがとうございます。
ええ、抜いたのは昨日の話です。
歯を抜くのは10ウン年ぶりなものでして
抜いたその後の状態が良く分からなかったので質問しました。
歯医者に行ったのも10ウン年ぶりなんですが。
483患者待ち ◆1234567hEY :04/02/17 16:50 ID:nhhJG9ID
>>482
日に日に症状が軽減して行くと思います。ただ、腫れるのは2,3日後がピーク
だったりとか普通に有りますけど。そんなに心配しなくてイイと思いますが。
484病弱名無しさん:04/02/17 21:02 ID:0ond4zdF
先日、見た目で虫歯とわかる所だけ治療しました。
冷たい水などで痛む所が結構あるのですが(既に銀がかぶせてある歯が多い)、知覚過敏か虫歯かはわからないと言われました。
銀を順に取って、虫歯かどうか確認するのも乱暴なやり方なので、冷たいもので痛むのは置いといて、普段は痛まないのなら、このまま放置といわれました。
本当に放置して大丈夫ですか?
痛みが出るほどひどくなってから銀を取って治療していたら、かなり深くまで虫歯が進行するのでは?
銀の下が虫歯かどうかは、痛みが出るまでわからないものなのですか?
485病弱名無しさん:04/02/17 21:34 ID:MVy66frL
オマイラみんな馬鹿か?

総入れ歯で無問題
486病弱名無しさん:04/02/17 21:50 ID:wWQIdoST
2ヶ月前に治療して
レジン流し込んで固めた場所が
どうも、「(漫画でつかう)スクリーントーンをカッターでけずって薄くした」
風になってるんですけど、大丈夫でしょうか。

表現が未熟ですいませんが、これしか思いつかない。
487病弱名無しさん:04/02/17 23:16 ID:trUGbxXS
質問です。虫歯って口の中に広がるんですか?
口の中に緑色っぽいのがあってだんだんと少しずつ広がりまして・・・
歯を磨けばとれるし、
どんなに冷たいものを食べてもしみないんですがこれが虫歯だったらと思うと
けっこう落ち込みます。今度歯医者に行こうと思ってるんですが事前に
心の準備がしたいので教えてください!
488病弱名無しさん:04/02/17 23:31 ID:8sR9VEks
虫歯治療中、歯の表面の汚れも取っておきますねって先生に言われたのでハイとうなずきました。
エアーフローでやってもらえるのかな?と思っていたら超音波スケーラーでキュイーンとやられてしまった・・・
前歯のかなりの広範囲の着色を超音波スケーラーで取るというのは一般的なのでしょうか?歯にダメージあるような・・・
汚れも中途半端に残ってる。なんじゃこりゃ〜、ついでにシミル〜
保険外で着色汚れ取って下さいって事前に言っておかないと超音波スケーラーでやられてしまうのですか?
超音波スケーラーって歯と歯茎の間にできた歯石を取る道具だと思っていたのでかなりショックです。ションボリ...
エアーフローって置いてるところ少ないのだろうか?
489病弱名無しさん:04/02/17 23:53 ID:gqJWYoa5
こっちは寝ていて口に何を入れられているのか分かりませんが、
シューって空気をかけるやつ。
消毒しますねってかけるやつ。
あと唾吸い出すのがバキューム。
きゅいーんって削るやつ。
きゅるるるって削ってるのかどうかもわからんやつ。

治療中歯科衛生士が後ろでピッピって設定しているのは何だろ。
490病弱名無しさん:04/02/17 23:54 ID:gqJWYoa5
何わけわからんこと書いてるんだ俺。
491病弱名無しさん:04/02/18 01:09 ID:uDiiFLgH
歯にあてて、しばらくするとピーッって音がする機械。
あれ何してるか私も気になります。詰め物するとき使ってるようですが。
492病弱名無しさん:04/02/18 01:24 ID:AkLkW+NH
はじめまして。m(__)m私は、まだ1本も親不知を抜いた事が無いのですが、歯の数を数えてみたら上の歯が16本で下の歯が14本でした。これって普通ですか?皆さんは何本ですか?
493病弱名無しさん:04/02/18 02:08 ID:cR+nDr/L
高校生の時、下の親知らずを1本残して抜いたんです。
30歳過ぎて顎関節症の為5年ほど前にそれも抜きました。
1本残っていた親知らずが押してきたのか、噛み合わせがずれてきたのです。
もともと歯並びは良かったのに、下の前歯が動いて捻じれたり、
倒れたり、4本ほど乱くいになってしまいました。
上の前歯にもあたるようになって不快です。
どうしたら良いのでしょうか?どんどん動いてる気がします。
ちなみに歯周病、虫歯はありません。顎関節症で歯医者にはずっと行っています。
先生はこの歯の動きの事は相手にしてくれないのですが・・・
494なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/18 04:05 ID:QXMhhSkH
>>479
にんにく、ねぎなど匂いのきつい物は、できれば勘弁。
小生は特に匂いに敏感なので辛いです。
あと酒飲んでくるのは、匂い以前の問題だけど、二日酔いもNG。
逆に臭うと悪いからと言って匂いのきつい口臭止め飲んでくるのも困ります。
匂いも診断材料の一つですから、口臭なんかはそのままにして下さい。

小生はアレルギー体質で当初はグローブつけると午前中だけで手がパンパンに
腫れてしまったので暫くは無しでした。荒れるの我慢してつけてたら
今では腫れなくなり、もう、グローブは欠かせません。

>>481
>エアをかけた時の跳ね返りが顔にピチッっと飛んで来るほうが
>「うきゃっ」ってなります。
あ〜っ、それ、イヤイヤ!バキュームチップの脇をすり抜けて飛んでくる奴。
何気なさそうに技工室飛び込んで、顔3回ぐらい洗っちゃいます。
495なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/18 04:19 ID:QXMhhSkH
>>484
確かに冬は温度差によるストレスで水がしみやすくなります。
気候が温まると症状が消える場合もあります。が、
沁みるようになった時期や経過である程度判断して、
治療すべきかどうかを決めたんだと思いますが・・。
あまり辛いようなら、やはり処置して貰った方がいいと思います。

確かに冠がかぶってると中の状態を確認する方法はありません。
電気診断も誤差が出やすいので、レントゲンや冷刺激で予想するしかないです。
それで症状の重いものは冠をはずして確認するという事になると思います。

>>485
入れ歯にも歯垢が溜まります。つまり虫歯菌は繁殖します。
虫歯菌が繁殖して、放置したら、それが肺に入って気管支炎や肺炎になることもあります。
つまり、そういればになっても手入れは同じ。
ただ、口の中で磨くか、外で磨くかの違いです。
496なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/18 04:38 ID:QXMhhSkH
>>486
トーンといってもいろいろあるからなぁ・・。僅かに灰色がかってるって事でしょうか。
グラデーション状態になってるんだろうか。
もしそうなら、たぶん窩洞(治療の穴)の黒ずみが反映してるんだと思います。
詰めたすぐ後からなら実質上は問題なしですが、審美的に問題ありなら
やり直してもらいましょう。
最近になって色がついてきたなら、虫歯再発の可能性もあります。

>>487
緑っぽい虫歯は聞いたことありません。
最近、抗生物質とか飲みましたか?それとも殺菌作用のあるうがい薬を使ってて
最近やめてしまった(or種類を変えた)なんて事ありませんか?
とにかく歯医者で確認して貰いましょう。

>>488
エアフローがどれくらい普及してるかは判りませんが
着色の原因によっては超音波スケーラーで除去することもあります。
ただし、超音波スケーラーの使い方によって、傷つけてしまうか否かは変わります。
正しく使えば歯を傷つけることはありません。
497なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/18 04:52 ID:QXMhhSkH
>>489
>シューって空気をかけるやつ。…スリーウェイシリンジかな。水や空気が出る奴。
>消毒しますねってかけるやつ。…??
>あと唾吸い出すのがバキューム。…その通り。
>きゅいーんって削るやつ。…タービン
>きゅるるるって削ってるのかどうかもわからんやつ。…電気エンジンか?
>治療中歯科衛生士が後ろでピッピって設定しているのは何だろ。…
なんかしらの出力調整してるんだと思うけど。

>>491
詰める時に使ってるなら、レジンの光重合器
歯に詰めるレジンは、最近はほとんどが光で硬化するタイプです。
そこで、詰めた後で光を当てて硬化させます。
多くは10秒ごとにピーッと鳴ります。中にはもっと早いのや遅いのもあります。

>>492
上に親知らずがあるって事です。(下は生えてない)
別に珍しいことではないです。

>>493
直接手をつけなくても、顎関節症なら咬合調整してるはずです。
或いはもう少ししてからするかだと思います。
積極的に治すとすれば、矯正治療ということになるんですが
年齢的にきついかもしれません。
担当医に「動いてるみたいなんですが」と聞いてみてください。
498病弱名無しさん:04/02/18 09:21 ID:W+SnKD/J
質問です。
麻酔や親知らずの抜歯などは、生理中の場合控えた方がいいのでしょうか?
先生に申告するの恥ずかしいよ〜。
499患者待ち ◆1234567hEY :04/02/18 11:24 ID:e7pCCxsw
>>498
一部の文献などでは、出血傾向の関係上、控えた方が良いと書かれていますが、
私の個人的見解では、生理も軽い人なら問題無いと思います。
生理による不快症状が強い人は日にちをずらしてもらいましょう。
ホントは「生理中なので」と申告して頂いたほうが、こちらも判りやすいですが、
どうしても言いにくければ「体調が優れないので、日にちをずらしたい」と、
言ってみてください。

それから、特に女性の方に。
生理、妊娠、授乳と、言いにくいこともあるかと思いますが、医師、歯科医師には
守秘義務がありますので、はずかしがらずに申告してください。
レントゲンや投薬などで、考慮いなければならない事が有りますので。
500病弱名無しさん:04/02/18 11:51 ID:fg3+stnc
>>496
488です。なんちゃって先生ありがとうございます。
超音波スケーラーでやる場合もあると聞いて少し安心しました。でも熱いものや冷たいものが非常にしみます・・・
着色の原因によっては超音波スケーラーで、というのをもう少し教えて頂けないでしょうか。
超音波スケーラーでは除去可能だけどエアフローでは無理、みたいな汚れってあるのでしょうか?

個人的にはエアフローやペーストみたいなのを付けてクルクル回転する器械で掃除して欲しいんです。
こういう要望はやはり事前に先生に伝えておかないといけないのでしょうか?
501479:04/02/18 14:20 ID:SDL5ia0C
>481患者待ち先生、>494なんちゃって先生
レス有り難うございます。匂いはこれからも気をつけておきます。
(蛇スモーカーなので、歯医者に行く何時間か前から煙草を
吸わないようにも)

昨日は歯の小さい虫歯を治療しますね、と言われて削られました。
久々に痛かったです。ちょっと泣きましたw
その後、おねぃさんの人(衛生士さん?)が何かごにょごにょして
ごりごりキュィンキュィンと削ったり色々して「はい鏡見て下さい」と
渡されたんですが、どこに虫歯があったの?!というくらい見事に
綺麗な歯になってますた。
502484:04/02/18 18:23 ID:7gBuuEnq
>>495
レスありがとうございました。
もう一つ質問です。歯(犬歯?)の表面(歯茎に近い所)に、小さく穴があいてるのですが、これは虫歯ではないのですか?色は普通(黒くはない)です。
放置して大丈夫ですか?
503病弱名無しさん:04/02/18 19:10 ID:CVCF+Qq1
ここ2、3カ月虫歯で歯医者通いしています。

初心者のような質問で申し訳ありませんが、以前削って金属被せたところ
や、神経抜いてクラウン被せたところの中が虫歯になっているか、レントゲン
でわかるものですか?

痛くなり、非常に進行した段階でやっと気づくことが多いのでしょうか。
504492:04/02/18 19:24 ID:AkLkW+NH
患者待ち先生さん
ありがとうございました。m(__)m
上の歯は、親不知が生えていると言う事でしょうか?
抜いた方が良いのですか?
505病弱名無しさん:04/02/18 19:32 ID:LtX1bi2G
これって、担当医にどう切り出していいのか...
今月の初めから治療を開始したのですが、印象の後
仮封をしてくれないんです。

一度目は良く見えないだけかと思ったんですが
今日も印象の後なんにもナシです。帰ってから鏡で確認しましたが
穴が開いてるだけで何にも詰めてないようです。
そもそもインレーの場合仮封は省略しても良いものなのでしょうか?
上奥歯なのですが、交合による欠損の可能性が高くならないか心配です。

帰り際に「ちょっとしみるかもしれません」と言われました。
506病弱名無しさん:04/02/18 21:02 ID:nv0ki3Jh
>>503
ある程度虫歯が進行しないとレントゲンには写らないよ。
私いま歯医者に通っていて銀歯がイヤだから
セラミックに替えてる治療してるんだけど、レントゲンとっても何ともなかった歯の
銀歯の被せ物を取ったら思いっきり虫歯でカナーリショックでした。
治療しても被せ物って、保って10年、下手なところは数年でダメになるらしい。
507病弱名無しさん:04/02/18 21:26 ID:CVCF+Qq1
>>506
503です。レスありがとうございます。

そうですか。虫歯になっている可能性が高いと考えておいた方がいい
かもしれませんね・・・。

せいぜい気をつけて歯磨きします。
508患者待ち ◆1234567hEY :04/02/18 22:12 ID:e7pCCxsw
>>504
ふっ。。。例には及ばんよ。(クールに)

って、回答者は なんちゃって先生 だよ!!
509患者待ち ◆1234567hEY :04/02/18 22:14 ID:e7pCCxsw
ぁ、例でなくて「礼」でした。逝ってきます。
510504:04/02/18 22:25 ID:AkLkW+NH
ごめんなさい。。。
許して下さい。m(__)m
511病弱名無しさん:04/02/18 23:10 ID:EOg1zLtA
こんにちは。

親知らずの手前の奥歯を抜きました。
2年以上放置してた虫歯で、初診で「こりゃ抜かないとだめだ」
ということになって抜いてもらったのですが、「親知らずが動
いてくれることを期待しましょう」ということで抜いたままに
しています。
でも、実際親知らずが動いてくれるのか!?と自分ではとても不
安なんですけど、どうなんでしょうか??


512505:04/02/19 01:02 ID:yr3hRwAb
自由診療うける金も無いのに
歯科治療について調べるほど疑心暗鬼になってくる...
今も医歯板の過去スレを1時間ほど読んでて
軟化象牙質をどれくらい削るかってだけで議論が延々続いてて
何を信じていいのかますます分からなくなったよ。
とりあえず簡単に抜髄をしようとする歯医者は要注意らしい。
IPCとか3MIXとかあるらしいし。
(今通ってる所は「痛かったら神経抜くしかないですね〜」って)
とは言え「このケースでは無理」とか言われたら反論出来ないしな...
もう行くのやめようかな。

あ、>>505も宜しくです。
513486:04/02/19 01:30 ID:4SGnnCD2
>>496
ちがう、そういう色とか模様とかじゃなくて
「かすれてる」の。レジンが

(まるでトーンをカッターで削ったみたいな。ってわからなかったみたいね・・・。)
514病弱名無しさん:04/02/19 01:50 ID:GC6qLMXA
>>513
あんた脳を抜髄して貰え。
515病弱名無しさん:04/02/19 02:54 ID:oBqgHryq
トーンの表面をカッターで削ると、トーン表面の色材ははがれてなくなるが
トーンの基材である半透明の部分は別になくなってないだろ?
というわけで藻前の表現だと、
レジン表面の平滑性がちょっと悪いだけでレジンそのものには問題がない、と読めるぞ

つかレジンと歯の境目からまた虫歯進むことがあるから気をつけとけ
516なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/19 04:26 ID:ETc2CgI/
>>500
着色といっても単に色素がついたものだけでなく、歯石のように沈着物が着いたもの
着色の上に歯石がうっすら着いたものなど様々です。
歯と同じくらいorそれ以上硬いものだと、面で当たるエアフローやペーストでは
着色は取れません。またエアフローやペーストに頼りすぎて無理に取ろうとすると
歯も削れてしまう可能性があります。これはスケーラーでも同様です。
そこで、無理にエアフローなどで取るよりは、軽くスケーラーをかけてからフローやペーストで
仕上げをする方が歯へのダメージは出ません。

スケーリングの場合、歯肉を歯から剥がすように溜まっている歯石をとると
健康な象牙質が一部露出して、歯肉が引き締まるまで一時的に沁みる事はあります。
が、通常着色除去で沁みる様になる事はありません。なので原因を推測すると
@歯石が着いていた
A歯肉を傷つけた
のいずれかぐらいしか思いつきません。どちらなのかは、施術した先生しか判らないです。
歯肉付近まで着色があって歯肉を傷つけたのなら、説明があっていいと思うんですが・・。
517なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/19 04:45 ID:ETc2CgI/
>>502
歯と同じ色か黒っぽくない黄土色なら、(見た目が気にならないのであれば)
無理に詰める必要はないと思いますが、本格的な虫歯にならないように注意してください。
また、そういった部分は歯磨きによって削れ易いので、軽い力で磨くようにしましょう。

>>504=492
他の歯と同じ様に真っ直ぐ生えていて、メンテナンス(歯磨き・・特に頬側と後ろ側)が
キチンと出来るなら、無理に抜く必要もないです。

>>505
チョット不親切!
確かに仮封という保険点数もないし、「含まれる」という解釈は明確な原価計算もなく
いい加減に使われているので、仮封するのは全くマイナスになります。が、
だからといってしなければ、咬合も変わってくる危険性が高くなります。
成人では歯の移動は緩慢なので、全ての人が変わってくる訳でないけれど
中には70歳過ぎてもドンドン移動する人もいます。また
削った面を清潔に保つためにも仮封は必要だと思います。
ただし、上下の接触が削った部分からはずれている場合は影響ありません。
要するに、採算性をとるか、プライドを取るかの違いではないでしょうか。
518なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/19 05:05 ID:ETc2CgI/
>>511
まるまる歯の大きさあったんですか?
小臼歯の半分ぐらいの距離なら判らないでもないけど・・
小生なら、期待しない。横移動するより倒れてくる可能性のほうが大きいから。
もしそれが上の歯なら、ぜったいに無理。上の歯は後ろに傾く性質があるから。

>>512
医歯薬板は理論優先だから・・・
確かにいろんな歯髄保護方法があるけど、100%なんてものはないし
状況によっても患者さんの体質などによっても成否は変わるので
あまり縛られないようにしましょう。
>簡単に抜髄する歯医者
ってゆーのは、虫歯をロクに見もせず抜髄するって言う歯医者であって
歯の状況を把握した上で出した結論であれば正論です。
治療しなければ、行きつく先は確実に抜歯です。

>>513
トーンは基材の上に印刷されてるけど、レジンは基材も何も全て均一素材だから・・
かすれてる・・・?磨り減ってるの??色が薄くなった感じがする???
ん〜n、わかんない(スマソ
気になるなら、詰めなおしてもらったほうがいいと思いますけど・・・。
ひょっとして力めいっぱいでゴシゴシ横磨きしてませんか?
519505:04/02/19 05:30 ID:yr3hRwAb
>>517 なんちゃって先生
回答ありがとうございます。ちょっと安心しました。
動揺してて説明が不足してましたが今日削って型をとって、月曜に装着です。
奥歯なので強く噛まないように気を付けようと思います。
してないと思うケド寝てる間に歯ぎしりしたらどうしよう(´Д`;)
そこの歯医者さんは15分刻みで予約を入れて
一人でこなしてるので、かなり忙しそうです...

>歯の状況を把握した上で出した結論であれば正論です。
ですね。大雑把な言い方してすみません。
520病弱名無しさん:04/02/19 09:52 ID:6dx2xXR0
質問なんですが、私はもともと前歯が悪く上の4本は全て虫歯経験済みなんですがとうとう?八重歯もいきそうなんです…

というのも、上の八重歯の根元に小さなへっこみができていたんです…もう欝です…
しかも、妙に薄黒く色がついていて…いかにも表面剥がれてきましたよー!みたいな感じで
舌で触ってもなんとなくわかります…いわゆる初期虫歯で再石灰化が可能ならいいんですが…
これってやっぱり虫歯なんでしょうか?

ほんと歯って駄目だと欝になりますね…
521病弱名無しさん:04/02/19 12:53 ID:plYt3Noa
>>519
抜髄に関しては殆どのところがレントゲン等で虫歯の進行
や痛みなどを見てから判断してると思います

散々放置して虫歯が神経にまで達して抜髄するしかない
って場合でも「もうだめなので神経抜きましょう」とか
言われると簡単に抜く医者だ、と思ってしまいがち
一目で抜くしかないって状況までほっといた自分が悪いのに
そういう人も結構居たりするんじゃないかな
・・・いや、漏れの事なんだけど('−';
522505:04/02/19 13:23 ID:ktod5+wH
>>521
>一目で抜くしかないって状況
なるほど...言われてみればそういう事も多々ありえますね。
「そこでインフォームドコンセントですよ」みたいな感じで
説明してくれるかどうかで信頼関係が変わって来そうですが。
523病弱名無しさん:04/02/19 15:12 ID:KqnGmfJ1
質問いいでしょうか。
私の通っているクリニックはいつも激混みで、
通い出してまだ5・6回ほどしか行っていませんが
毎回「薬つけとくね」と言われて5分足らずで診察が終了します。

痛みと訴えると痛み止めを処方されるだけなんですが。
色々聞こうと思っても毎回先生が私と目を合わせてくれません;
振り返ると遙か後方にいたりします。
こういう場合どうやって歯医者さんに質問したらいいのでしょうか?
524病弱名無しさん:04/02/19 19:19 ID:KnFvDji7
>>496
以前、緑の軟象ってのがどこかのHPに載ってました
近所の子供で複数確認されたため、原因を調べた結果
小学校の近くにある駄菓子屋の緑に着色するお菓子が原因だったそうですw
>487さんのは違うとは思いますが…なんとなく思い出した話です
525病弱名無しさん:04/02/19 20:24 ID:4kJ9VuIl
質問です。
麻酔を打った後はあまり触らないほうがいいんでしょうか?
何か違和感があってあごをもんでしまうんですが…。
526病弱名無しさん:04/02/19 23:13 ID:+cWUdNRI
>523
歯科衛生士さんや受付の人などに質問しても大丈夫ですよ。
簡単なことなら教えてもらえるかもしれないし、
次回までに歯科医に確認しておいてもらえるはず。
歯科医とスタッフの連携がないところだとだめかもしれないけど…
527502:04/02/20 00:12 ID:3rBoe1+8
>>517
レスありがとうございました。ひどい虫歯にならないように、気を付けますです。m(_ _)m
528513:04/02/20 04:14 ID:9BxumMRe
>>518
そう。磨り減ってるかんじ。(色はかんけいないよ)

トーン削るってのは、漫画でよくあるのが、空にある雲のもくもく感を表現するために
カッターで削って(または消しゴムでこすって)、それっぽくみせるワザだよ。

529なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/20 04:24 ID:JlGCCS69
>>520
歯磨きの宣伝で言ってる「初期虫歯」は脱灰程度。目ではほとんど見えません。
でも「要観察(CO)」の「初期虫歯」は治療せずに定期健診で気をつけようっていう奴。
前歯や小臼歯に多いチョット茶色っぽくて
軟象(なんぞう=虫歯の酸で侵された柔らかい象牙質)のない浅い虫歯がこれ。
(多分、このことだと思うんだけど)
でも、前歯は見た目が悪いので、要処置歯でもあります。
いわゆる虫歯の三大治療目的である「審美的回復」ってやつです。
詰める為の穴(窩洞)を極力削らず、レジンを詰めればOKです。

>>524
検索してみます。アリガd

>>525
浸潤麻酔(歯科治療のほとんどがこれ)は顎の骨の骨膜付近や骨膜下に打ちます。
液がまだあるときに、強い力で揉むと骨膜を傷つける事があるので
あまりギュッギュッと揉まない方がいいです。
硬結(しこり)が1時間以上残るようなら、頬杖のように手のひら全体を当てて
圧力をかけずに、そっと、ゆっくり、円を描くように揉んでください。
一回やったら、暫く様子を見て、効果がなければもう一度。
2〜3回やってダメなら担当医に連絡してください。
軽くなって来たら、消えるのは時間の問題なので、それ以上はやらない。
・・でも、ギュッギュッてやると聞いたような錯覚におちいるんだよねー。
530なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/20 05:03 ID:JlGCCS69
>>528
小生も攻防の時代にはイラスト志望だったから、ある程度は判ってるつもりなんだけど
娘のトーンの切れ端もらって削ってみて・・レジンをサンドペーパーで擦ってみて
並べて眺めていたんだけど、何となく判ったような判んないような・・・。ホントにスンマソ。
でも、すりへってる感じがして気になるなら、詰めなおして貰った方がいいです。

+++
いまではトーンも気の利いた文具店で売ってる。いい時代だナァ。
小生の頃は都会の大きな画材屋でしか売ってなかった。(と思う)
てゆーか、トーンなんてプロが使うもんだって思い込んでた。
だから、ほとんどはGペンでシコシコ。雲を描くんでも、点描で描いてたから…。
今度、雲の描き方、娘に聞いてみまつ。
531病弱名無しさん:04/02/20 11:26 ID:/XOwx2Nt
奥歯を抜く事になりました。
15年くらい前に神経抜いて削って被せてる歯なんですが
歯が割れてて、根に膿がたまってて痛みがあります。
以前に通ってた歯医者(そこで親知らず3本抜いた)が安心感があって
そこに通いたいんですが、勤務地が移動になり少し遠くなってしまいました。
今の歯医者さんは若造ってカンジの男性でイマイチ不安です
経験積んでるのかなぁ?とか。。。。
歯を抜く事って、歯医者さんにとっては難しい事なんでしょうか?
今の若造先生は、抜いた後の治療方法とかについて私から聞くまで
説明がなく、抜いてから治療方法を説明しますと言われてしまいました。
親知らずならともかく、永久歯を抜いてしまうんだから、こちらの不安も汲み取って欲しいです。
532なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/20 14:12 ID:Pi6Kzzqc
>>531
ワカゾウーと言っても卒業は24歳
勤務医>開業なら多くは26〜30ぐらいでしょう。

医者では手術の前に患者説明がありますよね。
歯科でも治療前に説明があるのは当然だと思います。
通常予想される事については事前説明
術中の経過、変更(突発事項)については事後説明
これが普通だと思うんだけど・・。
533531:04/02/20 14:24 ID:vrkR6ilb
>>532
やっぱり、あの若造先生はわかってないですね。
だいたい、抜歯の経験ありますか?とも聞かれなかった。
親知らず3本抜いますが。。。
でも、痛いので早く抜いてしまいたい気持ち。
なんだかんだいって、若造先生にお任せしてしまいそうです。
534病弱名無しさん:04/02/20 15:18 ID:xyJ1ozKj
イタイイタイイタイイタイヨー タスケテー
535患者待ち ◆1234567hEY :04/02/20 17:49 ID:QobYSat2
なんで
>だいたい、抜歯の経験ありますか?とも聞かれなかった。

これが判断基準になるんだろう?診れば判ることを聞かなくていけないのだろうか?
過去の親知らずの抜歯のことを聞いてほしいのかしら?
問診表などで特記事項がないケースはその時点での健康状態が良ければ普通に抜歯に
入る先生も多いと思いますよ。
事前のリスク説明で全て話したら「まれに麻酔のショックで死に至るケースがあります」
まで言わないといけなくなるよ。これじゃ話がすすまない。
普通は合理的に判断して事前説明する内容を厳選すると思う。
いたずらに恐怖心を植え付けるだけだし。そっちの方が術中に緊張性のショックを
起こされるリスクが高くなるんじゃないかなぁ。
大変な事を、事も無げにするのもプロの仕事のうちです。
>>534
歯科に お行きなさい。
536531:04/02/20 17:53 ID:suF/Zwvd
>>535
診れば、抜歯した事あるとか判るんですか?
素人には、それすらわかりませんよ!
問診票に抜歯経験があるか記入する欄もありませんし、、、

自分みたいな患者もいるんです。
537病弱名無しさん:04/02/20 18:14 ID:I76+jIH1
火で柔らかくして歯に詰めるアレって何て言うの?通販とかで売って無いの?
538Dr:04/02/20 19:06 ID:tcoFBPDr
歯を磨きんしゃい
539患者待ち ◆1234567hEY :04/02/20 19:13 ID:QobYSat2
>>536
見てもわかんないけど、診ればわかるケース多いです。
抜歯経験と今回の抜歯で何を懸念されているのでしょうか?
問診表では健康状態や過去のトラブルを聞くのが主な目的です。
過去の抜歯で偶発症などの経験があれば記入してください。経験の有無は
必要ありません。
>>537
ストッピングって言います。通販でもあるけど、業務用のロット(販売単位)ですよ。
540病弱名無しさん:04/02/20 19:27 ID:3rBoe1+8
子供の頃に前歯が欠けてしまいました。
その事で家庭内でイジメにあいつつ(泣)、また、欠けた前歯が虫歯になることもなく、大人になりますた。
ある時、虫歯の治療で某歯科を訪れたところ、先生が、「前歯が欠けてるじゃないか〜」と一言。
こちらが、治してくれともなんとも言ってないのに、ほんのわずかな時間であっというまに、前歯を治してしまいました。
見た目も、欠けた部分を治したようには見えず、きれいに治してありました。
イジメられて育った私の過去って一体…(汗)。続く→





541540:04/02/20 19:36 ID:3rBoe1+8
続き→ その歯は修復してから10年くらいになりますが、いまだに虫歯になることもなく、見た目も普通の歯と全くかわりません。
この前歯は、一体なにで修復してあるのでしょう?(先生によると、たしか、ガラス?のような素材みたいな事を言ってたような記憶があります)
子供の頃から大人になるまで、虫歯の治療でいろんな歯医者に行きましたが、欠けた前歯を治そうとした人はいませんでした。
なぜ、その先生だけが、前歯を治してくれたのでしょう?
欠けた歯を修復するのは、一般的ではないのですか?
542病弱名無しさん:04/02/20 19:42 ID:UILSdV+2
今日歯医者で虫歯の治療(詰め物)受けてきたんですが
3時間位たった今になって治療した所近辺に涙が出るほど痛みが・゚・(ノД`)・゚・。
バファリン飲んでも治まらないし、頬が腫れてる感じもするし…
うわーん・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。
543病弱名無しさん:04/02/20 19:47 ID:3rBoe1+8
>>542
大丈夫?今すぐ歯医者に電話しる!
544病弱名無しさん:04/02/20 22:13 ID:v1Qz9c73
虫歯をレーザーで治療したくて何度も電話で確認して
行ったのに、

あっという間に終わって、痛みもなんにもなくて、「あれ?」とおもった。
(まえに、他院でやったときは、もっと長くて、象牙質削るとき痛かった。)
そのときの虫歯よりひどいのに、なにも痛みがないはずがない。

で、領収書と報告書(?)もらったとき、「虫歯をCO2レーザー照射してつめました。」と書いてあった。
「た・・・炭酸ガス・・!?ヤグレーザーじゃないの!?」
(うがいしたときに、虫歯のような黒いものがでたから、削ってはいるのだろうが)
炭酸ガスレーザーで虫歯がちゃんと削れるか!?痛みがないのも、いい加減に治療したせいじゃ・・

と、おもって、帰って、上の奥歯を鏡でみてみたら、レジンのなかから、
虫歯が透けて見える・・・・・。あああああああああ

うっそおお。『信頼できる歯医者(本)』にものってた歯科だったのに・・・。
なんっていい加減で大雑把な!!

やっぱり、やりなおしたほうがいいですか?それとも、もう何年か様子見のほうがいいですか?
545525:04/02/20 23:18 ID:CAofxCuu
>>529
レスありがとうございます。
これでブルドックになるんじゃないかと心配せずにすみそうです。
546病弱名無しさん:04/02/20 23:26 ID:0S4WGem7
レーザーって痛みあるのかあ・・・じゃあ保険外でまでする意味ないね・・・
547病弱名無しさん:04/02/20 23:32 ID:ACem+bC4
>>544
激しく痛くしてもらえ。そうすりゃ満足なのだろう?
548病弱名無しさん:04/02/20 23:35 ID:v1Qz9c73
>>546
象牙質削るなら痛みはあるよ。
レーザーで削るメリットは、「健康な歯を削らない」ってとこでは??
私がうけたのは保険適応内で1000円〜1500円

前に治療したときは、隣の県の医院で、エルビウムヤグレーザー
今回は県内の病院で(なぜか)CO2レーザー。
549病弱名無しさん:04/02/20 23:36 ID:v1Qz9c73
>>547
意味わかんない
550546:04/02/20 23:56 ID:0S4WGem7
>>548

痛みがあるなら麻酔もするってこと?
それと保険適用内でレーザー治療が出来るというのも知らなかった。
教えてくれてありがとう。
そっか健康な歯を削らないというメリットがあるわけね。ふむふむ。
自分の中では「レーザー=痛みなし」だと思ってた。無知でごめん。
551544:04/02/21 00:06 ID:uAeVlI1z
>>550
ええっ麻酔するのはひどい虫歯の場合じゃないのか?
少々の虫歯なら、普段は痛くもないし、しみもしない、
削るとやっぱり痛いけど、すぐ済むから。麻酔はするまでもない。
と、自分では思ってるけど。

ヤグレーザーでも保険きく医院もあるが、きかない医院も多いはず。
552病弱名無しさん:04/02/21 02:24 ID:/8vqo6oj
奥歯の歯の根元がかろうじて残ってる程度しかなくなってしまったんですがそこの歯は差し歯になるんですか?差し歯はいくらぐらいするんですか?
教えて下さい!
553542:04/02/21 02:42 ID:UqH6mcqM
まだ痛い。明日朝一で歯医者行ってきます。
今夜は痛すぎて眠れない…
554病弱名無しさん:04/02/21 03:50 ID:RvYbh0y+
>>552
根治から硬質レジン前装冠の歯を入るとこまでで
大体1万円位だったかなぁ
入れる歯の材質等色々相談すべき事は有ると思うんで
詳しくは歯科医で相談してみてはいかがざんしょ
555病弱名無しさん:04/02/21 04:05 ID:n1vIYfko
質問させてください。
現在奥歯の治療中で、白い仮のかぶせものをしてもらっている状態なのですが、
急遽引っ越すことになってしまいました。
この場合は引っ越し先の歯医者さんでも治療を引き継いでいただけるのでしょうか?
治療の経過や今後の予定などを伝えてもらえるようだとありがたいのですが、
やはりいちからやり直しなのでしょうか…
556なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 04:10 ID:gkGRV0O3
>>535
抜歯の経験ありますか?
って聞くの、外科か診断の授業で習いませんでした?「既往歴」の項で。
抜歯経験や麻酔経験があって、その時に異常があればどうのこうのと・・。
(実際のところ、他の歯医者で麻酔ショック起こしたり、術後疼痛起こしたからといって
自分のところで起こす確率はずいぶん低いと思っていますが。)

大学によってもだいぶ違うから判んないけど、母校では臨床実習に入る前に
それこそCRつめるだけでも「死」まで含めたレポートを数回書かされました。
(プラス口頭試問。しかも患者ごとに)

事前説明は患者さんが安心して治療を受ける為のものですから、当然「死」などはご法度。
治療にあたって起こりうる症状(歯を削れば沁みる。抜歯すれば痛い)の説明と
それに対して自分が行なう予防法を伝えて安心させる配慮は必要だと思います。
「痛みが出ないように、仮につめているセメントには鎮静作用があります」とか。

事後説明でも最低限付随する症状変化について説明して、その他については
たとえば抜歯後に「フラついたり、眩暈がするようなら連絡してください」というように
予後不良へと進むかもしれない症状があったら連絡させればイイわけです。

それと、患者さんに「右下の親知らず、昔、抜いてますよね」などと確認すれば、
患者さんは「この歯医者は言わなくても判るんだ」と思うみたいです。(みんなじゃないけど)
557なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 04:26 ID:gkGRV0O3
【レーザーについて】
地域によって解釈が違うかもしれませんが
少なくとも厚労省の考え方としては「形成の方法は問わない」そうです。
つまり、何で削ろうが保険内治療は保険です。
ただ、切削用具の中にレーザーはないと思ったけど・・。

また最近一部の医科でポスターに貼ってあるようですが、
「保険証を窓口に出した時から保険治療は始まっています」ということで
保険で・・といわなくても保険証を提示した時点で保険医は保険治療が前提だそうです。
更に「自費への誘導は違法性が高い」との事です。が、説明と誘導の差がわからない。
自費治療は患者さんからの申し出が必要になります。

で、結論はといえば「患者さんが説明に納得して、自費で治療するなら無問題」と
つまらない答が返ってきます。

レーザーは高温で瞬時に蒸発させるのですが、当然痛みも伴います。
高温になる時間を制御して、痛みを感じないようにしてるだけです。ので
人によって、或いは術者によっては痛むことも当然あります。
また、先日デンタルショーで試したんですが、
オサダのヤグレーザーは簡単に健康歯を削ることが出来ました。他社は知りません。
最近は黒くしなくても簡単に削れるので、歯医者にとってはいいかもです。
558なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 04:29 ID:gkGRV0O3
>>555
セット待ちなら、できればセットまでして欲しい。
根治中なら継続してやってもらえるけど
歯医者によっては嫌がるところもあるので、事前に確認しましょう。
また、今かかってる歯医者に事情を説明して、紹介状を書いてもらうとベターかも。
559なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 04:40 ID:gkGRV0O3
>>544
炭酸ガスレーザーでも窩洞形成ぐらいは出来ます、てゆーか
ヨシダに言わせると「軟象除去なら炭酸ガスレーザーのほうが有利です」ですと。
なぜなら軟象は健康な部分に比べて水分が多いので、水分に反応する炭酸ガスレーザーのほうが
健康部分を傷つけにくい(軟象に選択的に作用する)んだそうです。

ただ、透けて見えるのは
最近のレジンは周囲の色を反映して、より目立ちにくい性質によるものだと思います。
つまり黒ずんでる部分があると、その色を反射してレジンの色そのものが黒ずんでしまうということです。
対処法は、詰めなおすしかないです。
黒ずんでる部分を綺麗に取ってしまうか、裏装材で色調整をするかです。
色が気にならなければ(奥歯なので)、とくにそのままでも無問題だと思います。
560なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 04:47 ID:gkGRV0O3
>>540
かぶせたんですか?詰めたんですか?
前歯の先端はレジンではつめても欠けやすいんです。
あとはどの程度欠けていたかにもよると思います。

原則的に治療であっても、患者さんが承諾しなければ手を出せないので
予診録などに「全部なおしたい」と書くか、項目に印ししなければ
患者さんが「治して」といわない限り、手が出せません。
561544:04/02/21 04:49 ID:GeRz9deX
>>599
そうですか。
まえの時は、ヤグレーザーで虫歯の奥の奥まで、取り除いたから
(鏡で見せてくれながらの治療)自分の歯は虫歯がなくなってきれいさっぱり白だったけど
今回は、「こんなもんだろ」的で大変すばやい治療でした。でも、黒々と残ってる。

象牙質まで進行した虫歯を残して詰めたのでは、意味ないだろ!とおもうのです。
つめてしまったら、詰め物の下で虫歯が進行してしまうのでは???
562555:04/02/21 06:10 ID:n1vIYfko
なんちゃって先生、お返事ありがとうございます。
やはりイヤがられることがあるのですね。
今がセット待ちなのかどうかよくわかりませんが、
今の歯医者さんに事情を説明してみます。
ありがとうございました。
563531:04/02/21 10:37 ID:LTryLxbz
やっぱり、インフォームコンセント(だっけ?)って大切ですよね。
痛み止めを飲まないと辛くなってきてしまいました。
薬が5時間くらいで切れてしまうので朝方に痛みで目が覚めてしまう。
若造先生のところは土日はやってないので、以前通ってた歯医者さんに
これから電話してみます。
とにかく膿みを出して炎症を沈めて欲しい。。。。。
予約とれますよーーに
564病弱名無しさん:04/02/21 13:17 ID:LprfjsuI
奥から3番目の永久歯が一本なぜか生えてこないので
乳歯にかぶせてたんだけどそれも抜け、
ブリッジをつける際、まわりの歯も削られた。
(そのころはインプラントも知らなかった。)

こういうのも別の医院へ行くと虫歯としてカウントされるのかな?

>平成11年歯科疾患実態調査(厚生労働省)
>25〜29歳の平均12.0本

意外と多いですね
565なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/21 14:37 ID:IiPBw0d/
>>561
最近は感染部分と着色部分は別という事がわかり、歯を温存するために
着色部分は残す方向です。
それにレーザーは殺菌作用がある(高温で焼き尽くす)ので、ほぼ大丈夫のはずです。

レジンでは色が反映されるので、それなりの対処が必要になるわけです。が、
削ってしまうならともかく、補正するとなると保険点数がない
(覆罩で代用すると、形成料が原点されてかえってマイナスになる)ので
全くの「サービス、サービスゥ♪」
だから、やってくれない先生もいます。やらないからって違法でもないし・・。
最近やっと透明性の少ないレジンが出たので、それを使えばいいんだけど
それでも二つ用意しなければならないんで、やっぱり医院に対する負担は大きい。

詰めて貰った歯医者は報告書を発行するだけ親切。でも
透き通ってしまってチョット残念。
前の歯医者は見せてくれて、なお親切なんだと思います。


これから同窓の集まりに行って来ます。
患者待ち先生、デンタルショーで面白そうなもの見つけたかナァ。
566せっかく治療したのに・・:04/02/21 16:11 ID:+hP9+zJT
左下の一番奥(数年前治療済)の歯の歯茎が下がり
外側の下の部分が黒く隙間が開いてきたので、歯医者へ
行ったら、その付近を削って歯と同じ色のセメントで埋めて
くれましたが、3日経っても、時々じんじん傷んだり
硬いものを、噛むと少し痛んだり、治療前より症状が
悪くなってしまいますた。歯医者に電話したら1週間ぐらい
様子見て下さい、と言われた・・・。
こんな歯って、神経を抜いた方がいいんですかね?
567病弱名無しさん:04/02/21 16:33 ID:BFjIJ+DN
>>566
神経近くまで深く削った場合は神経が興奮状態にあるので
痛みを感じるけど、そういう痛みは一週間ほどでおさまるらしいです。
それでも治まらない場合は神経を抜くかもしれないとの事です。
抜かないで済むといいですね。
568せっかく治療したのに・・:04/02/21 16:51 ID:+hP9+zJT
>>567
 そうなんですか・・・
 >>神経を抜くかもしれないとの事です。
 なるべく抜きたくないですね。抜くと歯自体が
 もろくなると聞いたことがあります。
 あまり、無理に噛まないように気をつけることに
 します。

569531:04/02/21 19:10 ID:CviN7YiY
歯医者さんに行ってきました。
事情を説明し、今日抜いてしまった方が後々の痛い思いをしなくても
済むと思ったので、アドバイス通りに抜いてしまいました。
ただ、痛みがあるので麻酔はやや効かなかったようでした。
今まで抜いてて痛みは感じなかったけど今日はちょっと痛かった!
担当の先生はいなかったけど、代わりの先生も女性で親切でした。
やっぱり、ここの歯医者に通う事にします。
今は落ち着いてて、普通におにぎり食べれてます。
今日、歯医者に行ってホント良かった!
570病弱名無しさん:04/02/21 20:39 ID:geAh0Ie2
>>560
上の前歯の先端、中央が、2mmくらい欠けたのですが、治したようには全く見えないんです。
欠けた部分に詰めたんでしょうかね…。
あまりにもナチュラルすぎて、何が詰めてあるのかと、気になったもんで…。f(^_^;)
571病弱名無しさん:04/02/21 20:47 ID:/YW2BQ6N
>>569
もし治療したのが若造で、ちょっとでも痛くしたら二度と行かなかったんでしょうねw
まぁ歯科医選びで一番大切なのが相性ってヤツで、そこから信頼が生まれるワケだし
信頼があれば何かあっても安心できる
実際、200キロくらい離れた所から新幹線で通う患者さんも居ますから
ちょっと遠くても信頼出来る所が有るなら、しっかり通ってください
572病弱名無しさん:04/02/21 21:35 ID:vTeZZ+AL
ここ最近インフルエンザで高熱を数日出し、
同時に10年ほど前に神経を抜いた右上の奥歯が痛み出しました。
強烈な痛さで、物が噛めません。何もしなくてもズキズキ痛み、
ちょっとでも触れようものなら(舌でも)寝ていても飛び起きます。

虫歯ではなく神経を抜いたところが炎症起こしてるんだと思いますが
(前にもう1箇所も同じ症状が出たので)
それにしても何で今頃・・・といった感じです。ツライです。
でも歯医者には火曜の晩まで行けません。

この場合って歯医者でも投薬してとりあえず炎症と痛みが治まるのを待つしかないのでしょうか?
市販の痛み止め(サリドン)が2時間と効かないほどの痛みなのですが
なにか良い方法ありませんか?
573病弱名無しさん:04/02/21 22:09 ID:J8jaJ/rl
虫歯があるんだけど、歯医者が怖くて行けません。
右上にはポッカリ穴が開いています・・・・・。
「どうしてここまで放置していたんだ」
って言われるのが怖いのと、
今までの歯医者は印象が悪かったのでどうしても
足がむきません。
歯医者の事を考えただけで過呼吸になる事もあります。
どうしたらいいですか?
574病弱名無しさん:04/02/21 22:15 ID:fj31FZt8
>573 まともな歯医者に行け
今までいったところはヤブだったんだろ?
ちゃんと調べて、高学歴な歯医者のところに行きなさい。
575Dr:04/02/21 22:26 ID:tl61xxk1
>>574
学歴関係ない
治療に熱心な歯医者がいい

でも患者が多いと疲れてくるから朝がいいんじゃない?
576505:04/02/21 22:51 ID:ER3A1Ozx
>>573
http://www.shika.net/
ここのサイトの歯科医院紹介は
>ドクターの人柄が分かる質問(診療にあたって心がけていることなど)に、
>お答えいただいた医院のみを掲載しています。

という事なので、探してみるといいかもです。

>待たせない、極力痛くしない、わかる言葉で説明する、
>患者さんが不快に感じる音を立てない、複数の患者さんを適当なタイミングで同時に診ません。

例ですが、こんなコメントを載せている歯医者さんもあったりします。
577病弱名無しさん:04/02/21 23:47 ID:ItSyHRgQ
2日前に麻酔注射を打って奥歯をけずった者ですが、翌日から歯茎が腫れ、
頬に触れると痛みが走ります。鏡で見ると、治療中の歯の付近に注射針の跡だと思われる
結構大きな穴があります。

この穴から何やらの雑菌が入ったのだろうと仮定していますが、
このような経験をされた方いらっしゃいますでしょうか?

週明けまでこの痛みをおさえるような、
薬なり方法をご存知の方、教えてください。
57811期:04/02/22 00:25 ID:Gx1kHujZ
1)麻酔をする部位に、食べかす等のよごれがありそこに針をさすと
  針先によごれがついて組織にはいり、炎症を起こす。
2)麻酔液を注入するときに高圧をかけると組織にダメ−ジを与え
  炎症を起こす。
3)麻酔液には血管収縮剤というものが入っていてそのために、麻酔をした
  部分の組織に血液が十分まわらなくなり、組織が壊死してしまう。

以上のようないろいろな条件で、針をさしたとこを中心に口内炎様な粘膜の
傷ができたのと思います。
時間がたてば治りますが、あなたの体調が悪いと回復が遅れます。
(風邪とか寝不足など)

口内炎用の薬(ケナログetc)を塗るとか、体を休めて免疫力を高めてください。
579病弱名無しさん:04/02/22 00:56 ID:CVI/mcOP
>>578さん
 丁寧な回答をありがとうございました。
ひとこと雑菌が入ったといっても、いろいろなケースが考えられるんですね。
特異な症状ではないとわかり、すこし安心しました。

 現在特に体調不良ではないので、このまま様子を見ようと思います。
口内炎の薬は持ち合わせていないので、馬油を塗ってみます。

 ありがとうございました。
580病弱名無しさん:04/02/22 01:01 ID:CVI/mcOP
>>578さんは、雑菌が入ったケースだけを言われているのではありませんでしたね。
ちょっと早とちりをしてしまいました。
 ごめんなさい。
581病弱名無しさん:04/02/22 01:32 ID:3Iz3kLK0
573さんみたいに虫歯ほっといたことで
歯医者さんから文句いわれるのがこわいよー。
早く行っときゃよかった_| ̄|○

582病弱名無しさん:04/02/22 01:32 ID:wBb5cGUZ
小さい虫歯を削られる時、ちょっと痛かったけど、「あんまし痛いと
麻酔打ちますからね」の一言に、う…とそのまま耐える事に。
削る時間はあっと言う間に終わりましたが、
バキュームですか?シュゴゴゴゴゴゴゴと水分を吸い取る機械。
あれを歯茎と裏唇の間に、ぐいぐい押し充てられてる方が痛かったです・・・
水飛び防止にタオルかけられてましたが、その下でシクシク泣いてました。

削って埋めてゴリゴリ色々してもらったら、また綺麗な歯に!すごい〜。

でもバキューム当たってたところが口内炎になってる(つД`)
口内炎治り難い&酷くなる体質なんですよぅ。薬買ってこよう。
583病弱名無しさん:04/02/22 01:37 ID:y27H+8ai
市ヶ谷のマルマルマル××クリニックで、麻酔が効いてないのにいじくられて
相当我慢したんだけど、耐えられなくなって
「もう止めてください!!」と泣いて訴えて帰ってきました。
翌週医者変えて、ほとんど痛みなく抜歯。
本当に歯医者って、腕の差出るんですね。
584なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/22 01:39 ID:UkCklV+a
>>566>>568
もし、痛む間隔が短くなったり、痛みが酷くなったりするようなら
我慢せずに、すぐに電話して対処して貰いましょう。

>>570
最近のレジンは透明感が強いものも出てるんで、それを使ったんでしょうね。(ヨカッタ、ヨカッタ

>>572
熱があるなら冷やしてください。
鎮痛剤は効かないからといって飲む感覚を短くしたりしないで下さい。

>>573
そんな歯医者が多いことは事実だし、外見で区別できないから難しいけど
痛みが出ないうちにイイ歯医者見つけたほうがいいんですが・・・。
「心療歯科」で近くの歯医者を検索して見たらどうでしょう。
患者さんのメンタルな部分に気を使ってくれると思いますが・・。
それと>>575さんの言うようなところか、一人一人に十分な時間を割いて
話を良く聞いてくれるところを周囲の人に聞いてみるのも一つの方法かも。

>>574
高学歴って・・・歯医者はみんな大卒ですが・・・
しかも同じ国家試験を通過してるんだからスタートラインは同じだし。
「オレは国立だァ」とか「博士号持ってんだぞォ」とか「洋行帰りだ」なんて言ってる歯医者は
かえって酷い目に遭う危険性が高いんじゃない?中には「学歴信奉者」って言う人も居るだろうけど。

>>577
自分で判断しない方がいいです。
すぐに担当医に見てもらうか、今日は日曜なので休日急患で見てもらったほうがいです。
585病弱名無しさん:04/02/22 02:14 ID:XgxNrOQw
体調を崩してから悪化した根の治療をしています。
10数回通っても歯茎に響く感じが残るので外科的処置をすることになりました。
歯茎切って、掻爬してっていう説明は聞いたんだけど、あまり専門的な
言葉では説明されていません。歯根端切除術って奴でしょうか。
顔が腫れても楽になるならいいや〜♪みたいなもんで気軽にOKを出した後、
ググってみたらあまりお勧めできないというログもありましてビビってます。
後戻りが出来ないとか書かれていましたが実際問題としてはどうなのでしょう。
それとも単なる根尖部掻爬術なのでしょうか。一般的に行われているのはどちらですか?

それから、次に行くときに、もう一度説明を聞こうとは思っていますが
手術しちゃう前に先生にこれだけは聞いた方がいい事って何かありますか?
586なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/22 02:18 ID:UkCklV+a
同窓の集まりで、横濱まで逝ってきますた。
初めて「みなとみらい線」に乗ったけど、「元町・中華街駅」の
ホームに下りるエスカレーターは急角度でジェットコースターに乗った気分。
高所恐怖症にはたまりませんなぁ。明日も講習会で横濱にいきます。


>>582-583
大学や衛生士学校では技術は習うけど、患者さんへの対応は習わない。
国家試験も知識しか判定しない。
きょうもスタッフ教育の業者(けっこう可愛い衛生士さん。)や母校の先生と会ったんで、
「患者さん主体の教育」をという話をしてきたばかりなんです。

「スタッフ教育しても効果が上がらないスタッフというのは、突き詰めると
親に向かって汚い言葉を使う人。またそういう親御さんの子供はどうしても身につかない
それは先生についても同じ」なんだそうです。
言葉や対応の端々で育ちがわかる・・・怖いですねぇ。(今から治したら、良くなるかナァ)w
入試面接では親の面談が必要なのかも。

いいアドバイスが思いつかないんで、申し訳ない。
587なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/22 02:30 ID:UkCklV+a
>>585
これも歯医者の技術力や対応によって差が出る項目です。
特に術後の心配事に対して電話対応してくれるかどうか。
特にこれを聞けという事はないですが、安心して手術に望むことが一番の方法。
治りもよくなります。

手術後に注意説明を受けてもウワの空になってしまうので
先に術後の注意点など聞いておいてはいかがなもんでしょう。あるいは
メモ書して貰うなどすれば、家に帰ってからの心配も減ると思います。
588病弱名無しさん:04/02/22 09:39 ID:RFHe6kj8
あのすみませんPC検索で歯科医院検索してるんですけどなかなか
良い検索HPが見つからないんです。
どなたか良い検索窓教えていただけませんか?
虫歯じゃないんですけど急激に痛んで泣きそうで困ってます。
589なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/22 12:40 ID:msHw7QEo
>>588
とりあえず

日本歯科医師会
http://www.iiha-jda.com/top.html

ご近所のお医者さん情報
http://www.gokinjo.co.jp/

歯科ネットのお医者さん
http://www.shika.net/08_shika.htm
590病弱名無しさん:04/02/22 13:56 ID:pWuYitbP
>589

ここに出てるからいい歯医者だとは限りません。
591病弱名無しさん:04/02/22 16:06 ID:dL6S/NE6
歯磨きしたあとに、牛乳とかジュース飲んだらそれだけで歯磨きしたのが台無しになりますか?
それともぐちゅぐちゅうがいしたりリンス液使えばそれで問題ない?
そこまで気にするのは神経質かなあ?
592病弱名無しさん:04/02/22 17:00 ID:+ciZhqjo
>591
台無しです。特に砂糖の入ったジュースなんてガクブル。
リンス液使えば問題ないってほどではないけど、
しないよりはしたほうがいいです。

夕食後の歯磨きしたあと、たとえばお風呂あがりに何か飲む習慣があるんだったら、
就寝前にも磨く習慣をつけるといいと思いますよ。
593病弱名無しさん:04/02/22 20:45 ID:3araXOiA
土曜の夜に、前歯2本を削って神経を抜き、
樹脂製の仮歯というのをかぶせてもらったんですが、
神経を抜いたはずなのに、その部位が現在痛くて痛くて仕方ありません。
他に気が付いた要素を挙げます。

1.神経はすでに死んでおり、そもそも麻酔は必要ない状態だったらしいです。
『気休めのために麻酔をしてください』と言ったのは自分です。
2.表面麻酔をお願いしたのですが、いきなり注射を打たれて痛ッ。
『表面麻酔はどこいったんですか』と聞いたところ、
『すいませんね、今見あたらなかったんです』と丁重に言われました。
なお、注射跡は現在口内炎っぽい小さなびらんになっています。
3.土曜の夜で、馬鹿混みでした。複数の医師の中のひとりです。
  ちなみにお医者さんは悪い人ではありません。
4.一ヶ月前に仮歯用の型は取ってあったんですが、歯にはめる前に
『手際が悪くてすいません』と、リューターで歯の形に削り始めました。
5.歯は抜かれず、神経だけ抜かれ、歯の土台の部分と仮歯は
“圧着”をしているそうです。
6.仮歯を、物凄く強く押し込まれました。痛怖かったです。
7.何度もはめてみては削って、の微調整をしてくれました。
8.調子が悪かったら予約外でも電話をくださいと言われました。
  次は来週です。消炎剤鎮痛剤の類は一切出されませんでした。

なんで神経がないのにこんなに痛いんだかわかりませんが、
痛さの種類としては、虫歯と同じズキズキです。
悶絶直前です。
この痛みは仮歯が慣れてくるにしたがって治まるものなのでしょうか?
もしそうなら、あと何日ぐらい必要なのでしょうか?
連動して下の顎まで痛い気がします。
助けてください。
594ただいま通院中 ◆X13jc.BAKA :04/02/22 22:21 ID:pHoaU60S
すみません質問です。ただいま通院中のモノです。

金曜に治療した歯が痛んで痛んで仕方なかったので
今日、応急処置(通院中の病院は日曜休み)しに
別の病院に行って、ワケを話して応急処置して頂いたのですが
まだ痛みます。

痛む歯は左下の奥歯で、神経はもう抜いてあり
金曜にした治療は、おそらく歯根治療だと思います。
(神経があった穴の長さを測って、ソコを機械を使ってキレイにして
 薬を入れてフタをしたって言ってました)
痛んだり腫れたりするかも知れませんので、そうしたら来てくださいって言われており
土曜夜からガンガン痛み、歯茎がプックリ腫れたんで
今日、別の歯医者さんに行った次第です。

その「別の歯医者さん」では、フタを取って、中の薬を入れ替えて
またフタして終了という処置を施してもらったんですが
根っこっていうか、歯茎の部分の痛み・腫れが、あんまり取れていません。
痛み止めもイマイチ効かない状態です。

この先、痛みは引く可能性が大きいのか、それとも
今夜これから、眠れないくらいに痛むのか、不安です。
なぜ痛いのか、何が原因でそうなっているのかくらいは知っておきたいんで
書いてみました。
痛みはそのうち引くものなのでしょうか?
引いてから歯医者さんに行ったほうがイイんでしょうか?
595患者待ち ◆1234567hEY :04/02/22 22:27 ID:v1RFMYKS
>>593
今は、歯を支える周囲の組織の炎症が起きている状態だと思います。
痛みはその周囲の組織で感じてます。
原因は薬の刺激、噛み合わせ、術中の過度の刺激など色々想像できます。
麻酔使用により術中に過度の刺激が加わったことも原因かもしれません。
8.に有るように先生も術後の不快症状を懸念していたケースかもしれません。
月曜の朝にでも早速連絡することをお勧めします。
市販の鎮痛剤を飲んでもかまいません。ただ後日そのことも申告してください。
596患者待ち ◆1234567hEY :04/02/22 22:34 ID:v1RFMYKS
>>594
根管内が化膿して内圧が高くなっている為かと思われます。
もし可能なら仮にフタをしてあるゴム質の物を外すと、圧力が開放され
理論上は楽になるはずです。
圧力が下がらないと痛みの減少は、なさげです。
597ただいま通院中 ◆X13jc.BAKA :04/02/22 22:44 ID:pHoaU60S
>>596
ありがとうございました。確かに「内圧」という言葉が
ピッタリ来るような痛みです。
やはり今日、フタをしてもらわないほうが良かったんですね。
そんな予感がしたんで、その旨ハッキリ伝えれば良かった。うう。

とにかく、早速のご返答、本当にありがとうございました。
ゴム質の物、ウマいハズしかたがあれば、ご伝授頂きたいのですが。
(先ほど、ピンセットで触れたら激痛が走った)
598患者待ち ◆1234567hEY :04/02/22 22:56 ID:v1RFMYKS
>>597
激痛があるなら深追いするのは自己責任で・・・。
通常、先の尖ったもので外すんですが。
ゴム質のフタですよね?セメント質なら難しいですよ。
あと、熱すると柔らかくなる性質があるので、器具を熱すると食い込んで行きます。
火傷に注意することと、逆にボロボロと部分的に取れて、かえって取りにくくなる
かも、です。
599ただいま通院中 ◆X13jc.BAKA :04/02/22 23:01 ID:pHoaU60S
>>598
はい、ゴム質のモノです。セメントではありません。
安全ピンを発見したんで、あぶって刺してみます。
取れればイイんですが・・・。

何度もすんません、ありがとうございました。助かります。
600患者待ち ◆1234567hEY :04/02/22 23:22 ID:v1RFMYKS
で、そうそう。。。デンタルショウ。行ってきました。
従業員つれて、試供品の歯ブラシ貰いに。
年々、各業者さんも厳しくなってるみたいで説明聞いて、アンケート答えてやっと、
歯ブラシの試供品にたどりつく・・・。
10年前はばら撒いてたのに。「センセ、センセ!これ持って行って!!」って。

今、患者さんにモニタで口腔内を見せる装置がほしいんだよね。
100円均一の手鏡じゃぁ、どうもアピールに欠けるからなぁ。
お金さえあれば、新しいチェアーユニットと、デジタルレントゲンと・・・。
逆立ちしても、無理ぽ。

さぁ、明日から地道にコツコツ治療しよう。
601病弱名無しさん:04/02/23 00:22 ID:6a7CK3po
うちの近所は最新設備を謳って治療台1台ずつにシャープのTFTがくっついてるけど

最初にレントゲンの写真見せて貰っただけで使われた試しがないw
602病弱名無しさん:04/02/23 01:11 ID:VfA+5yCD
先週治療した前歯が今日になって異常に冷たいものが
しみるようになりました・・・

お茶すら飲めなくて辛い・・・歯医者に言ったらなんとかしてくれるかな?
603なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/23 04:42 ID:nqgfiEs1
>>600
お帰りなさい。

試供品は、同日に何度もやってきては貰うだけ貰って、事後の発注一切なし
医院に行ってみたら別メーカーだけとか販売もしてないってゆー歯医者が増えすぎたんで
渋るようになったらしいです。特に衛生士が複数で来る連中が酷いらしい。
さらに、協賛金などが馬鹿にならないらしいです。(某メーカー談)

商品やHPに対する意見や感想など「使ってるぞー」と言う事をアピールすればくれるし、
意気投合すると場合によってはオマケまでくれます。
ウチの奥さんはHPなどの試供品に応募してけっこう送ってくれてますよ。

口腔内モニターは
1〜2歯しか見えない奴は患者さんはあまりピンと来ないみたい。
それにリアルタイムの奴は、患者さんが口を開けっ放しなので不便。
話してるうちに、患者さんくたびれちゃうし・・。
記憶できる奴はやたらと高価なので、結局、小型デジカメで撮ってモニターで見せてます。
遠心側は口径の大きなミラー使って撮ります。
デンタルはシャーカステンかニックスのCCDリーダーで見せてます。

デジタルレントゲンにしたいけど、今のが壊れないし、解像度も画素数の違いでまだまだ。
604なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/23 04:58 ID:nqgfiEs1
>>602
ナントカして貰わなければ、辛いですよね。
朝になったら電話しましょう。

+++
先日の同窓会での業者さんの話。

患者さんは見えないように、でも中の動きはある程度見えるように
でなければ、医院の中の感じがわかるようにパンフレットをおきましょう。
これから入ろうとする患者さんが安心できるそうです。

患者さんのクレームや意見が述べられるようにしましょう。(匿名で)
またそれについて、必ず答えましょう。(壁に張り出すなど)
クレームを怖がったり、ウザがったりしたらダメだそうです。

「おだいじに」は患者さんが玄関を出るときに言いましょう。
お釣りを渡す時には言うけれど、出る時には知らん振り・・・これでは患者さんは寂しい。

帰りには必ず院長(担当医)が一言いいましょう。(ブラッシング指導だけでも)
患者さんは歯医者を頼りに来てるんです。

ですと・・・これホント?
ちなみにウチでやってないのは意見箱だけなんだけど。
患者さんが少ないから、誰が書いたか判っちゃうし・・。
605病弱名無しさん:04/02/23 05:39 ID:P1h31/Yv
虫歯で熱でたりする?

前からあったっぽい虫歯が最近急に痛くなってきて、最近熱まで出だしたんだけど・・・。
痛みが頭痛にまでなってきてるし・・・。

歯医者行きたいけど時間ないんだよな・・・・
606病弱名無しさん:04/02/23 08:12 ID:HhajAX1v
上の前歯(差し歯)の根が腐って、ポロッと抜けてしまいました。
これはもう根を抜くしかないと思うのですが、その後はどうなるんでしょうか?
両サイドの歯は生きています。
607病弱名無しさん:04/02/23 08:18 ID:8BPgXc9V
>>606
よくしらんけどインプラントとか言うやつ?
あれじゃない?
608病弱名無しさん:04/02/23 08:29 ID:HhajAX1v
>>607
マジ?ボルトみたいなのを根の代わりにねじ込むやつ?
保険きかないみたいだし、大変そうだな。うーん困った。
609患者待ち ◆1234567hEY :04/02/23 11:00 ID:SsxaO8T1
>>606
確かにインプラントも適応でしょうが、自由診療ですもんね。
ブリッジという方法もありますし、こちらの方が現実的かもしれませんね。
まず、根が残せるかどうか診てもらってください。
61029歳女:04/02/23 14:18 ID:9313/mjp
虫歯が異常に多い私。気をつけようと毎日就寝前に歯磨きの後、糸ようじを
やってるのにどんどん虫歯になっていきます。昨日も前歯に2箇所発見。
今ではもうほとんどの歯が虫歯で治療済みです。治療してない歯のほうが少ない
です。毎日磨いているこの虫歯の多さはなぜなんでしょう?
現在、授乳中なんですが栄養を母乳に取られてるのでしょうか?
奥歯は上下ともすべてC3だし、とにかく前歯以外はすべてインレーついてます。
神経とったのも3本ほどあり、前歯も白いので治療してあるのもあります。
今現在もどんどん虫歯が増え続けています。
このままでは歯がなくなっちゃうんじゃないかとても心配です。どうしたら
いいでしょうか?
611病弱名無しさん:04/02/23 14:23 ID:Yu3m0Sre
フッ素配合の歯磨き粉で最低30分は磨きなさい。
私は1時間磨くこともアル。
612病弱名無しさん:04/02/23 14:35 ID:Nk6SJ4h8
磯人でうがいもしる!
613病弱名無しさん:04/02/23 14:58 ID:LYXFkY7T
>>610
しかたないなあ教えてあげるよ。

妊娠時期などつわりの関係などで胃液が歯を溶かすことがあります。
ですのでつわり後はうがいをしっかりすること、出来れば歯磨き。
610さんは(以外もかなりの人が)
磨いてる=磨けてると
思っているようですがそれは違います。
磨いても磨き残しがあればそこから急激に菌が培養されます。
たとえば一時間に1000倍になるとすれば
1匹    * 1000=1000匹×時間
10000匹* 1000=10000000匹×時間
猛烈に培養されます。
菌がいなければ培養されないのです。又は極限まで減らしておく。
ですので磨き残しを作らないことです。
そのために赤い磨き残しチェック液を使い隅々までチェックしてみてください。
必ず磨き残しがあります。100%あります。
チェックするようになれば磨き残しがどんどん減ります。
あと全スチールタイプのとがった歯石取りで歯の表面を全部こすってみてください。
かなり磨き残しがあることがわかります。
何度か歯石とりでこすっているとそのうち歯石もなくなってきます。
そうなればざらざら感が減ってくることに気づくはずです。
ぜひ試してください。
614病弱名無しさん:04/02/23 15:05 ID:LYXFkY7T



相変わらずここには馬鹿なやつが多いな。
全部歯抜いちまえよ。見てるだけでむかむかしてくる。
総入れ歯にしてしまえ!
アホーーーーーーーーーーーーーども。


615病弱名無しさん:04/02/23 17:07 ID:M2wIYhrz
左下奥歯の前(糸切り歯?)の歯が、ものを噛むと痛みます。
ぱっと見虫歯はないように見えますが、裏側からライトで照らすと、中が黒くなってます。
できるだけ抜かず、金属もかぶせたくないのですが、可能ですか。自由診療でもいいと思ってます。
それとも強度などの関係で金属をかぶせた方がいいのでしょうか。



616病弱名無しさん:04/02/23 17:07 ID:c83DrtRl
オレ虫歯ないよ
617病弱名無しさん:04/02/23 18:23 ID:iWcsXDxW
半年前にいつも行ってた歯医者さんの予約をすっぽかして以来、怒られそうでヤだからずっと行かなかった。
でもおとといから奥歯いたい。なんかほっぺたも腫れてきてる感じ。
今日だけでバファリン5錠飲んだのに効かない・・・

怒られるの覚悟して明日行ってこよう
618病弱名無しさん:04/02/23 19:06 ID:6a7CK3po
歯医者自体忙しいからその日が終わったときあー来てねぇやくらいにしか思わないだろうに。
619病弱名無しさん:04/02/23 19:07 ID:iWcsXDxW
そうね、そう思うと気が楽だわ。。。
620病弱名無しさん:04/02/23 19:17 ID:mTQhRzKX
カツカツの保険点数を稼ぐ為に
予約キッチリ詰めてなるべく効率良く生活費を稼ごうとしてるのに
スッポカされたらその分の穴埋めはどうしてくれるんだよ。
今度きたら手抜きでささっと済ませるからな。

って思ってたらどうしよう...
621606:04/02/23 20:26 ID:Mdzd2QLT
>>609
診療の予約しました。
622病弱名無しさん:04/02/23 20:43 ID:SdSm7fpo
緊急レス>
今日矯正歯科いったらスキマ開けた歯の間に結構大きな虫歯ハッケソされますた。
神経にいってるかいってないかくらいらしいです・・・。かなりショック!

でも麻酔したら治療自体は痛くありませぬよね?当方、歯医者が大変苦手な者で、
削りマシーンの痛みが最強に嫌いなのです。
明日診断に行くつもりですが、麻酔は絶対してもらおうと思います。
623病弱名無しさん:04/02/23 20:59 ID:LYXFkY7T
昨日なんとなく殺菌効果のある蜂蜜がいいんじゃないかと思い
蜂蜜で歯を磨いた。
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
歯がつるつるになりリンスしたみたいになりした。
お勧めします。
あまーいお知らせでした。
624病弱名無しさん:04/02/23 21:23 ID:HLT7itrU
歯医者の予約が…来週の火曜日まで一杯だった。
人気がある歯医者さんなのかしら?
予約入れたし…怖いけど、行ってきます。
まだだけど。
625病弱名無しさん:04/02/23 21:30 ID:W80TWMIz
虫歯を削ったとこに白いのを詰められたんだけど、これはなんなの?
何十分かで固まるやつなんだけど。
今はもう歯とくっついてる。
626病弱名無しさん:04/02/23 21:55 ID:VS+OX1U8
>625
コンポジットレジンだと思われまつ。
627602:04/02/24 00:58 ID:S2vgJwNn
>なんちゃって先生

ありがとうございます。今日行ってしみないように処置してもらいました。
しみるのを防止する薬を塗られてコーティングしてくれたそうです。
こわごわ冷たいモノを飲みましたがなんとか大丈夫そうです。
628なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/24 04:27 ID:6ZhUTCQ1
>>627、よかった。

>>625
レジンだと思うんだけど、
>何十分かで固まるやつなんだけど。
ってゆーのが気にかかる。
歯に近い色なら、時間で固まるコンポジットレジンか、充填用のセメントだと思います。

>>624、大丈夫ですよ。怖いなら「怖いです」と言いましょう。
でも、後は先生にお任せしましょう。

>>623
確かに殺菌作用があるということだけど・・どうなんだろう。

>>622
もちろん、痛みが出る可能性があれば麻酔するでしょう。
表面麻酔など痛みが出ないようにするノウハウはあるわけですから。

>>617-620
確かに「すっぽかし患者」に対しては、継続を必要とする治療に危機感を覚え
短期決戦で挑むようになります。たとえば形成してキャンセルだと虫歯を増やすようなもの
なので、充填にしたり、冠の形成後キャンセルだと歯並びが悪くなる危険性があるので
充填やインレーで移動の影響が少なくて済むようにするなど。
COの要観察歯でも、後のフォローが出来ないので充填しちゃう事になるかもです。
マァ、初めてすっぽかしたんなら先に謝っちゃいましょう。
↑のような事は常習者に対してですから。1回ぐらいなら気にしない先生も多いと思います。

>>616、ブラボー!
629なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/24 04:37 ID:6ZhUTCQ1
>>615
虫歯は象牙質で大きく広がるので、表からは判りにくい。
噛んだ時痛いなら、歯髄炎を起こしてるか歯根膜炎までいってる可能性もあります。
かなり大きな虫歯だと、無理に充填で済ませないで、かぶせたほうが無難です。
まずは診て貰って、話し合ってください。

>>610
定期的に染め出し剤で「磨けているか」どうか確かめましょう。

>>605
虫歯でも熱出たりしますよ。
反応性の熱ならたいした問題じゃァないけど
細菌が血液に入っていたら全身疾患や、最悪死んじゃうので
早急に治療したほうがいいです。
630病弱名無しさん:04/02/24 08:56 ID:ZMqLhpn6
銀歯なのに、痛くなってきました・・・。
多分これだと思う、はっきり言ってどこが痛いのか分からない。
どうしてなんだろうか?たしか麻酔して神経抜いたのに。

今治療中の歯は、これと同じ症状でもう一回やり直してます。

も〜〜、嫌だ。

こんなことばっかじゃ3本虫歯あるのにどんどんひどくなるよ・・・。

しかも、絶対1本ずつしか治療してくれない。

631624:04/02/24 09:02 ID:CC7N73pZ
なんちゃって先生、レスありがとうございます。

幼少の頃某歯科大学付属病院で治療を受けて以来
歯医者さんは怖いもの!というイメージが離れなくて^^;
最初に、痛みに弱い事と怖いという事、伝えてみます。
あとは、リラックスです…よね。
緊張し過ぎて、まだ予約の日は先なのに肩が凝って^^;
632病弱名無しさん:04/02/24 14:41 ID:91gqeFwP
今日虫歯ハッケソ。鬱だ。
春休みに歯医者行って来よう…。
約1年前に通ったばっかなのに…。なんで虫歯になるんだ…?
633病弱名無しさん:04/02/24 15:29 ID:ecxT0/ZE
何年も放置してたひどい虫歯数本、騙し騙し乗り切って来たけど
先日、痛みのあと妙な悪寒があり、なんか嫌な予感がしてきたので
思い切って歯医者に行って来ました。
治療は・・・まぁこんなもんだろうといった感じで、ちょっと痛い思いも。
先はまだまだ長いです。
でも、虫歯が出来たら最後は必ず治療しなければならないんだから
やはり一日でも早く通院すべきだったなと思いました。
634病弱名無しさん:04/02/24 16:16 ID:hcnOSYKb
>>633
馬鹿だな。

虫歯が出来たら虫歯が出来ないような磨き方を研究するもんだろ!
お前みたいなやつは

「転んだら転びっぱなし」って言うんだよ
635病弱名無しさん:04/02/24 18:26 ID:T72o9W5T
今日もやっぱり仮封なし。
で、思いきって!....あの〜、今って穴が開いたままになってるんですか?
と聞いてみました。
「ええ、そうです。こないだと一緒です。」
詰めてくれとは言えませんですた ..._| ̄|●
以前にレス頂いて、治療に大きな影響は無いって聞いたので気はラクですが。

一応帰り際に「削った所や神経は薬で覆ってありますから大丈夫ですよ」
とフォローはしてくれました。
ヒゲも直前に剃って予約5分前に行って待ってたのになぁ。(´・ω・`)
636蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 19:57 ID:hcnOSYKb
蜂蜜磨きは抜群の効果だ!
歯がキュッキュってなる。恐ろしい殺菌力。
騙された思って磨いてみ。びびるから。
不安なら口をゆすげば流れます。又は磨きなおし。


つるーーーーーーーーーーーつるーーーーーーーーーーーーーーー。
637病弱名無しさん:04/02/24 20:16 ID:A+jwZFuX
見た感じ虫歯になっていないのに、(治療済み、銀歯)
物を噛むとめちゃくちゃ痛いんです。(右上らへん、あんまどこの歯か
分かりません)だから、反対の歯で噛んでます。
普通にしてるとだいぶまし・・・。でもちょっと痛いような、違和感?
これは、この銀歯をはずしてもらって治療したほうがいいのかな?
ここの歯医者さん、なかなかはずしてくれないんですよ・・・。
638病弱名無しさん:04/02/24 21:02 ID:X7R/b6GX
蜂蜜磨きを透明あぼーんワードに設定と…。

と、その前にマジレスしておいてやるが
糖質を歯に塗り込んでどうすんの?
虫歯を作るための自殺行為としか思えん。

>不安なら口をゆすげば流れます

ってゆすいてなかったのかよ!
あんな粘度の高いモノ塗ってほったらかしじゃ
嫌気性菌の温床になって虫歯どころか歯周病も悪化だな( ´)3`)プッ
639蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 21:13 ID:hcnOSYKb
ハチミツが口腔細菌成長抑制に効果

【シカゴ発】
 ハチミツのもつ殺菌作用が,歯垢の抑制に効果的であることがニュージーランド・ワイカト大学生化学准教授のピーター・モラン氏によって発表され,全米の一般誌等で紹介された.
 同氏によると,ハチミツは殺菌作用がある過酸化水素を発生させる酵素を含んでおり,歯垢を形成する細菌の成長を止め,歯面への粘着性を起こすために細菌が分泌するデキストランの産生を停止する効果があり,また,炎症性感染創の治療にも効果があるという.
 とくに同氏は,「歯科医療においても,細菌感染による炎症性病変である歯周炎や歯肉炎の治療にも効果があるはず」と述べている.

http://www.quint-j.co.jp/cgi-bin/paper.cgi?file=065&no=20
640蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 21:14 ID:hcnOSYKb
http://www.nhb.jp/news/news_02_01.html
「はちみつは異なる蜜源を持ち、ある種の花蜜には生産段階でより多くの酵素が蜜蜂によって加えられます。
こうした酵素の働きによってはちみつの抗菌性が保たれ、
歯周病予防や天然の食品防腐剤として効力を発揮します」と説明しました。
さらに、「ブドウ糖や果糖などはちみつに含まれる糖分の働きが白血球を活性化させたり、
特定の花蜜に含まれるフラボノイドやポリフェノールがはちみつの抗酸化機能に大きく関与していることが、
これまでの研究で明らかになっています」と述べ、
「はちみつには複合的な抗酸化物質が多く含まれていますが、
とりわけ自然の濃色のはちみつには、
より大きな健康的価値があると考えられます」と発表しました。
641蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 21:15 ID:hcnOSYKb
ハチミツはたいへん腐りにくく、3,300年前のピラミッドから、食べられる状態のハチミツが見つかったこともあるというほどなのだ。
ハチミツが腐らないのは、『グルコン酸(さん)』という、殺菌力(さっきんりょく)のある物質が含まれているからなのだ。
花のミツがハチによって運ばれる際に、ミツに含まれる『ショ糖(しょとう)』の一部が『グルコン酸』に変化しているのだ。
グルコン酸には、防腐(ぼうふ)効果だけでなく、ビフィズス菌(きん)を増やす働きや、むし歯の原因菌を減らす働きもある。
http://www.q-science.com/kako_02_07.html
642蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 21:26 ID:hcnOSYKb
詳しい理由はわかりませんが
殺菌作用と乳酸菌増加作用が効果的なのかもしれません。
理由がわかりませんが抜群の効果があります。
643病弱名無しさん:04/02/24 21:32 ID:4rtqBvwe
質問です。
長年むし歯を放置していて、無くなった歯もいくつかある状態です。
左の臼歯が2本ないのですが、11月くらいにその歯の下辺りが腫れて
熱が出ました。(頬の下も腫れました)
放置の結果、今は疲れた時にちょっと腫れるか?くらいに落ちついてます。
左頬の内側と歯茎の繋がった部分が腫れて、(右より盛り上がっている)
顎を撫でるとちょっとむずむずします。なにか堅いっぽい感じです。
これは放置したままだとヤバイでしょうか、またなんで腫れてるのでしょう?
痛みはないですが違和感はあります。
あと歯がなくなったせいか口が開かなくなり(顎関節症っぽい)、
アトピーなどのアレルギー症状が出たり微熱もしょっちゅうです。
連載を持つ漫画家のためなかなか歯医者に行けません。。(´・ω・`)
644患者待ち ◆1234567hEY :04/02/24 22:25 ID:Zaf2lDeJ
>>643
>>長年むし歯を放置していて、無くなった歯もいくつかある状態です。
って、歯肉の中に腐敗した根が残って感染源になってませんか?
一度、歯肉の中に根が残ってないかレントゲンで調べた方が良いのでは。
>>歯がなくなったせいか口が開かなくなり(顎関節症っぽい)、
これも、十分原因に成り得ます。
>>連載を持つ漫画家のため
すごいですね。イラストレーター志望だった なんちゃって先生と気が合いそう。

645患者待ち ◆1234567hEY :04/02/24 22:28 ID:Zaf2lDeJ
>>蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI
なかなか、面白いですね。その後もレポートしてください。
個人的には糖質が残留するのは良い環境とは思えませんので、仕上げ磨きをした方が
良いような気がしますが。
646643:04/02/24 22:34 ID:4rtqBvwe
>患者待ち先生
おお早いレスありがとうございます!

>>長年むし歯を放置していて、無くなった歯もいくつかある状態です。
これは、むし歯が進行しまくって歯がなくなってしまったという意味です。
肉芽も乗っていて見た目かなりきもいです。
腫れているところは外から触ると固まりがあるっぽいんですが大丈夫かな?
取りあえず休みが2ヶ月先まで無いみたいなんで…鬱
647蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 22:46 ID:hcnOSYKb
>>645患者待ち ◆1234567hEY

ぜんぜん知らないんですね

糖との違いについて

古代のエジプト人は蜂蜜が糖分だったそうで虫歯が一本も無かったそうです。
現代の糖の生成が開発されてからは虫歯が激増したようです。
糖と蜜はぜんぜん違うもの。
まあ歯医者ぐらいのレベルじゃわからんだろうがな。
648蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 22:51 ID:hcnOSYKb
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/mya-a/bekko/hatimitu.htm
http://www.nco.co.jp/MR21/MR21honey.html

まあ歯医者は治療してなんぼ
それにほいほい従う馬鹿どもが悪いんだけどな!
馬鹿は死ななきゃ治らない。
入れ歯にしてしまえ。
649蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 23:04 ID:hcnOSYKb
蜂蜜は口のpH値を助け、虫歯を予防する
虫歯を予防すること、これは特に子供にとっては大変重要なことだ。
口のPH値ー酸性、アルカリ性のバランスの指標ーは、
虫歯を予防したいのであればアルカリ性のゾーンにあるべきだ。
低いPH値、または酸性の状況だと虫歯になる可能性が最も高い。
様々な食品がPH値を改善させるし、悪化もさせる。
一般的に、蛋白質と脂肪はPH値を改善し(PH値を高くアルカリ性にする)、
炭水化物の食品は PH値を悪化(PH値を低く酸性にする)させる。
蜂蜜は甘い物の中で例外であり、PH値を改善させる炭水化物である。
加えて蜂蜜は抗バクテリア効果と、デキストランというバクテリアが歯に付着する助けとなる、
ベトベトした糖質物質を減らす効果があるため、口を健康的に保つために大変利点がある。
食事にアーモンドバターやフィルズバー、アルマバーを合わせると、
PH値がアルカリゾーンに上げられ、あなたの口を高いPH値、虫歯予防の状態に保つことができる。
A Sweet Choice
蜂蜜を買う時には、沢山の特質を見つけよう。色の濃い蜂蜜が治療向きだ。
生の、ろ過されていない蜂蜜を試してみよう。
光の入らない棚に保存し、冷蔵する必要はない。
熱、光、ろ過によって蜂蜜に含まれる有益な物質が取り除かれてしまう。
650蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 23:16 ID:hcnOSYKb
砂糖と蜂蜜の実験

砂糖を溶かした水と、蜂蜜を溶かした水に歯を入れて置くと、前者は歯を溶かし、後者はそのまま
http://oak.zero.ad.jp/padoma/main/biyou/syokuyou/syoku.htm
651蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 23:18 ID:hcnOSYKb



俺は思うけど虫歯スレで歯医者に全部相談するのはどうかと思うよ。


652蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/24 23:54 ID:hcnOSYKb
蜂蜜磨きをした感想

1.電動歯ブラシで磨いたような磨かれ感がある
2.蜂蜜をたっぷり付けた歯は舌でこすると滑り止めのようなキュキュっとした感触がある
3.つるつる度合いが車のワックスをかけた後のようなすべすべ感がある
4.舌苔が取れる
5.食後でもつるつる感が長期的に継続する
6.なによりもおいしいのに歯がきれいになる

はじめはこわごわ磨いたのが本音ですが、とてつもなくすごい発見をした感じがあります
甘いのに歯にいいなんてすごいことなのです。
信じられないでしょうが一度磨いてみてください。驚くことになると思います。
653蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/25 01:02 ID:5Qu9BkHt
独り言

虫歯に悩まされ削った歯から虫歯になり、いつまた治療しなければならないのかと
不安な日々が続きました。
私の親も歯がどんどん無くなり食べ物が食べれなくなってきました。
いろいろ試し、丁寧に磨いてもすぐにザラザラ。
何かいいものが無いか、いろいろ試してきました。
ですがこれといったものがなく、結局丁寧に磨くしかありませんでした。
ですが今回の発見により歯医者で治療することが必要なくなる日も近い気がします。
これほどまでに誰でも出来るすばらしい物は多分未来永劫無いことでしょう。

「虫歯菌が蜂蜜に弱かったのです」

私の願いが叶った感じがします。
虫歯の人が増えることがほんとにほんとに悲しい事だと思い続け、
どうにか食い止めることは出来ないかと
考えに考え続けて来たことが今解決されたのです。

はじめてくださいこれで虫歯はなくなります。これで歯医者は無くなるのです。
これで自分の歯で一生食べ続けることが出来るはずです。

飛躍しすぎているかもしれません。
感激しすぎて勝手な独り言を書いてしまいました。

虫歯がなくなる日はすぐそこです。
654なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/25 03:23 ID:B/blQiPk
蜂蜜について少し、調べて見ました。
>花の蜜の成分はショ糖(砂糖)が主体でおおむね10%ぐらいの糖液です。
>この花蜜を蜜蜂の体から分泌されるインベルターゼという酵素によって消化します。
>ショ糖は果糖とブドウ糖が結合したものですので、花蜜は蜜蜂の体内で果糖とブドウ糖に変化します。
>また、花蜜は糖度が10%程度ですが、蜜蜂はこれを巣に持ち帰った後、羽をはばたかせ、
>この花蜜を乾燥させます。例えば、100gの花蜜は10gの糖分と90gの水分ですが、
>この90gの水分の87.5gを乾燥させ10gの糖分と2.5gの水分にします。
更に、蜂蜜の中には糖のほかにタンパク質もあり、唾液によって糖に分解されるだけでなく、
蜂蜜内のグルコオキシダーゼがタンパク質をブドウ糖に分解します。

虫歯=砂糖というイメージが、歯医者の中にも根強くあるようですが、虫歯菌の栄養は砂糖ではなく「糖分」です。
近年になって虫歯の原因がミュータンスだけでない事が判り、
更に複雑な過程で様々なものが糖へと分解される過程も解明されてきました。
つまり、口の中に留まって糖に分解されるものは全て
(分量や種類の違いこそあれ)虫歯菌の栄養となると考えた方がいいでしょう。
また、虫歯菌はグルカン(デキストラン)という非常に強固な保護膜の中で増殖するので、
この中に対しての殺菌効果はあまり期待できません。これを取り除くには「歯磨き」しかないのです。

精製された蜂蜜は糖分を抑え、有効成分が多くなるように調整されているので、身体にはいいと思います。また
虫歯菌に限らず、嫌気性菌を含めた細菌に殺菌や静菌作用があり、虫歯や歯周病にも有効だと思います。が、
それは、あくまでもバランスの問題で、一つのものだけで解決できるわけではありません。つまり
蜂蜜やキシリトールをはじめとする全てのものは「歯磨きの補助」だと考えて下さい。
655なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/25 03:24 ID:B/blQiPk
ちなみにサイト検索で古代エジプトに関して面白い記事をたくさん見つけたので抜粋します。

○エジプトのミイラと虫歯
レントゲンで見るとエジプトのミイラには、ほとんど歯が残っていないそうです。
古代エジプト人の歯は、日常食べていたパンに砂粒が含まれていて、これが原因で歯が磨り減ったと言います。
春先に砂嵐が猛威をふるい、これが穀物に砂が混じる大きな原因と考えられます。

○縄文人でも既に虫歯、歯周病があったようです。
最近の研究で結構食生活は豊かで調理もいろいろしていたらしく、そのためではないかと思われます。
古代エジプトでも支配階級は現代人と同じように虫歯・歯周病に悩んでいたということがミイラから

も分かるのだそうです。徳川将軍や大名には虫歯が多く、庶民には少なかったようです。
現代でも、オーストラリアのアポリジニは少し前まではほとんど虫歯がなく歯並びも綺麗だったそうです。

○古代エジプトや中国にはすでに楊枝や歯磨き粉があったそうです。
また、古代インドには先端を噛み潰した木片で歯を磨く習慣があったそうで、
これが仏教とともに日本に伝わったとされています。
注)名前は忘れたけど、最近TVでも取り上げられていた殺菌作用のある木を使ってたそうです。
日本の高級楊枝に使うクロモジも同様のものです。

○クレオパトラも歯磨きをしていた?!
いったいいつ頃から人は歯を磨いているのでしょうか。
紀元前3000年頃、古代エジプトで歯磨きは始まったといわれています。
元祖歯ブラシは、木の枝を柔らかくしたものでした。
紀元前1500年頃には、殺菌成分入りの練り歯磨きまで登場しています。
古代人もきっと虫歯が怖かったのでしょうね。 
656なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/25 03:40 ID:B/blQiPk
>>635
仕方ないですね。
基本的に清潔を保っていれば特に支障はないと思うので
食後は意識して歯磨きをしてください。

あと、冠のように凸状でなく、インレーのように凹状の場合は
パンの様に繊維の結びつきが強い食べ物は、穴の中につまり、取れにくいばかりか、
強く噛むと圧力で、歯が割れる危険性がありますので、
特に「詰まりっぱなし」にしないように注意してください。

↑は、仮封が取れた人も同じです。

>>632
虫歯菌がいるからです。
歯ブラシ+フロスor歯間ブラシで歯垢をそり除き・・・、
補助としてキシリトールなども有効です。
どうしても取り残しがあるので、定期健診もしましょう。
保険外ですが、細菌検査で虫歯菌量を測ってくれる歯医者なら万全です。

>>630
感染根管では、口の中に細菌が拡がってしまうのを懸念して
1本筒しか治療しない先生もいます。それに痛みが複数で出たらもっと辛いし・・。
また、抜髄と感染根管も口腔内の自家感染を懸念して一緒にやらない先生がいます。
(これは小生もできるだけ避けてます)
インレー形成や冠の形成は複数おこなう事も可能です。
特に麻酔したら隣の歯も同時の方が、麻酔が1回で済みますから。
中には「1本に集中したいんだ」て言う先生もいます。
657蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/25 03:41 ID:5Qu9BkHt

なんちゃって先生

蜂蜜で磨いてみた?

今まででは考えられないくらい    「ツルッツル」       になるよ
一度試してからもう一度感想をお願いします。
(歯がザラザラする人ならば)
658病弱名無しさん:04/02/25 03:45 ID:MfR5tasZ
奥歯に穴が開いて居るなぁと発見してから数ヶ月
遂に欠けました…orz
他にも詰め物取れているところとか、虫歯っぽいところとかあるんで
これを気に全部治してしまった方が気が楽になるかもとは思ってるんです。

でも何するよりも歯医者に行くのが嫌で嫌で
行くぐらいならいっそ首吊って逝きたくなる程嫌いなのですが
最近の歯医者さんは本当に痛くも怖くもないんですか…?
子供の頃に前歯の治療して、数人がかりで、麻酔も数本打たれても痛くて
それから怖くて怖くて。あと無茶苦茶怒られたりもしたなぁ…それも怖い原因。

はぁ。気が重い…。
659病弱名無しさん:04/02/25 03:51 ID:99M5w1e4
>>652
だからさツルツルになるのは良いんだが、仮にツルツルになっても

>虫歯菌はグルカン(デキストラン)という非常に強固な保護膜

少なからずこの保護膜に包まれた虫歯菌のコロニーは存在するんだよ。
ツルツルになったらそれで全て解決と言うわけでは無い。
舌やなんかで触った感触だけで虫歯菌が無くなったと判断出来るとしたら
そりゃ凄い事だよ。超感覚の持ち主だよ。

自説をより確実なものにしたいなら、蜂蜜磨きをした後、口内の虫歯菌が
どうなってるか医者行って調べて貰ってくれ。
660病弱名無しさん:04/02/25 04:04 ID:klpj/7T7
3年ほど前、右下の親知らずが虫歯になったため削ってもらったのですが、
1年後くらいに再び虫歯になってしまいました。
放置していたら削った所からどんどん穴が開いていく感じで進行し、
歯が左右に分断され、数ヶ月前にその外側が崩れました。
その時には大した痛みは無かったのですが、
更に時間が経った現在その部分を舌で刺激すると痛み、歯茎も腫れ上がっている状態です。

今度歯医者に行くつもりですが、どういった症状でどのような治療がされるのでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。
661なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/25 04:22 ID:B/blQiPk
ちょっと、洗濯物(胴衣とか仕事用パンツ(ズボン))干してきました。
終わってるのに気がつかなかったんで、シワシワになっちゃいました。

>>658
だいぶ以前には押さえつけたり、ネット使ったりが普通だったけど
最近では次第にやらない方向になってるみたいです。
ただし、混んでるところは、やってることもありますけど・・。

今では過当競争で、親切、痛くないって言うところもだいぶ増えてます。
ただ、完全に無痛というのは不可能なので、チクッ程度はあるかも。
それに痛覚は個人差もあるので・・。
怖ければ事前にいろいろ聞いちゃいましょう。(でもしつこいのは嫌われるかも)
ある程度丁寧に応対してくれるところなら、「イタイ」といえば対処してくれる確率も高いと思います。
とはいえ、やはり周囲の人に聞いて見るのも必要でしょう。

+++
そういえば、最近「ウチは遠くから治療に来る」と自慢してた歯医者。
周囲に聞いたら「遠くからは来るけど、近くの人は行かない」ですと。これって何?

>>657
先月食べ終わったばかり・・。w
蜂蜜は場所や季節、蜂の種類で成分や状態も様々です。
なに使ってんだろう。

やらなきゃならないこと、試さなければならないこと一杯なので
機会があったら試してみます。
(蜂蜜も高いし・・。歯磨きとして見た事ないし・・。

では、診療室の掃除&技工に行ってきます。
662なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/25 04:29 ID:B/blQiPk
おっと・・・、平日なのに遅くまで(早くから)レスが続きますねぇ。

>>660
完全崩壊って感じかも。
歯が分断されてるんでは、親知らずって事もあり、抜歯の可能性が極めて高いです。
むしろ無理して残すより、その方がいいかもしれません。
舌に触って傷つけるようなら、早急に処置して貰いましょう。
舌炎や発音障害起こすこともありますから。

ではいってきます。
663病弱名無しさん:04/02/25 04:29 ID:MfR5tasZ
なんちゃって先生、ありがとうございます。

両親とか近所の友人とかに色々聞いてみたいと思います。
満足に好きなものが食べられなくなるのも、歯医者に行くのと同じぐらい
嫌で嫌で堪らないことだと言うのを頭に置いて、思い切って行ってきます。

一軒、評判良くて予約待ちがすごくて、でも痛くもなく怖くもなく程良く親切
と言うのを聞いたことがあるのですが、予約が多いところもそれはそれで
色々難儀な面もあるみたいで(次の予約日が一月先〜とか…)
程良い歯科医を探すのって、結構難しそうですね。
664663:04/02/25 04:31 ID:MfR5tasZ
663=658です…名前欄に入れ忘れました。

色々動揺しているのかも。今日は取り敢えず寝よう。
665660:04/02/25 04:39 ID:klpj/7T7
なんちゃって先生、有難う御座います。
666病弱名無しさん:04/02/25 04:53 ID:kumR8hnB
1 :蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/25 03:49 ID:Nv8/gdMG

 歴 史 的 大 発 見 を し た。

 蜂蜜で歯を磨くと虫歯菌は死にます。

 ツルツルが猛烈です。ぜひ磨いてください。

蜂蜜磨きをした感想

1.電動歯ブラシで磨いたような磨かれ感がある
2.蜂蜜をたっぷり付けた歯は舌でこすると滑り止めのようなキュキュっとした感触がある
3.つるつる度合いが車のワックスをかけた後のようなすべすべ感がある
4.舌苔が取れる
5.食後でもつるつる感が長期的に継続する
6.なによりもおいしいのに歯がきれいになる

はじめはこわごわ磨いたのが本音ですが、とてつもなくすごい発見をした感じがあります
甘いのに歯にいいなんて誰もがやらなかったことです。
信じられないでしょうが一度磨いてみてください。驚くほどツルッツルになります。
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077648557/
667660:04/02/25 05:02 ID:klpj/7T7
すいません、書き忘れていました。
顎の骨まで進行しているという恐れはあるのですか?
その場合、大掛かりな治療になってしまうのでしょうか。
教えて頂ければ幸いです。
668病弱名無しさん:04/02/25 05:14 ID:Z23ig2Ej
思うんだけど、、、最近の蜂蜜って、かなりシロップ混ぜてあるんだよね。
純度100って書いてあってもうそです。
純粋な蜂蜜手に入れるのってなかなか・・・。それに高いし。
歯磨き粉の方が安いんだよ〜。
669635(marvin) ◆O2marvinJE :04/02/25 05:15 ID:R0IX+N8f
>>656 なんちゃって先生
えぇーっ、柔らかい物でも油断ならないんですね!!!
全然想定してなかったので非常に為になる知識となりました。
知らずに歯を破壊してたかもと思うと...何かお礼したいなぁ〜
webデザ、2Dor3Dイラ、Flashあたりで機会あれば使ってやって下さい(メ欄)。
670病弱名無しさん:04/02/25 05:23 ID:tqPFwNgi
歯の半分くらいは穴が空いてて残り半分はかろうじて生きてる、、歯の色全体が黒っぽい、、最近痛い気がする、、 やばいですか?!抜かれちゃうの!?嫌だよ〜〜〜〜
671蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/25 07:57 ID:5Qu9BkHt
>>668
安い高いではなく一度試してみるだけでいい。
それだけで実感する。
いやならその後普通に歯磨きすればいいだけのこと。
心配は要らない。人畜無害だから。
672病弱名無しさん:04/02/25 10:03 ID:xMv79eix
蜂蜜がいいって言うけど、2〜3年磨き続けてみないことには
効果の程はどうだかわからないんじゃないかな。
蜂蜜磨き考案者タンが実行して、
半年毎位に結果報告してくれるのがいいと思う。
673病弱名無しさん:04/02/25 10:18 ID:+T5UF5HU
この人マジでニュー速にスレ立てちゃってますけど・・・
いいけどさ。
674病弱名無しさん:04/02/25 11:11 ID:9+hJrI4B
蜂蜜ってボツリヌス菌がまれにあるんだよ
子供は取っちゃいかんと注意書きあるだろ。
虫歯の人は膿漏もあるだろうし菌が吸収されやすいだろうな。
それをブラッシングに使うなんて・・・・
死人が出たら誰かさんのせいだね・・・・2chみて蜂蜜で歯磨いてシボン・・・・ハズカシ
675病弱名無しさん:04/02/25 11:34 ID:/TeqhKDV
虫歯菌が血液中に入り込んだ場合、どうなるんでしょうか(敗血症?)。
例えば「初期症状でこういうのが出たら注意」みたいな
シグナルはあるのでしょうか?
676蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/25 12:14 ID:5Qu9BkHt

寝起きでもずーーーーーーっと


ツルツルだぞーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!


どうせこういう歴史的快挙ははじめ誰も信じてくれないけどね
677本当?:04/02/25 13:36 ID:lU7YXdOs
1 名前:蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI [] 投稿日:04/02/25 03:49 ID:Nv8/gdMG

 歴 史 的 大 発 見 を し た。

 蜂蜜で歯を磨くと虫歯菌は死にます。

 ツルツルが猛烈です。ぜひ磨いてください。

蜂蜜磨きをした感想

1.電動歯ブラシで磨いたような磨かれ感がある
2.蜂蜜をたっぷり付けた歯は舌でこすると滑り止めのようなキュキュっとした感触がある
3.つるつる度合いが車のワックスをかけた後のようなすべすべ感がある
4.舌苔が取れる
5.食後でもつるつる感が長期的に継続する
6.なによりもおいしいのに歯がきれいになる

はじめはこわごわ磨いたのが本音ですが、とてつもなくすごい発見をした感じがあります
甘いのに歯にいいなんて誰もがやらなかったことです。
信じられないでしょうが一度磨いてみてください。驚くほどツルッツルになります。


【 虫歯にとって歴史的大発見をしました! 】
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1077648557/
678患者待ち ◆1234567hEY :04/02/25 14:39 ID:/Rz9rHdU
なんか、スレの流れが変わっちゃってるね。
蜂蜜の糖質って果糖とブドウ糖が主なんだね。
たしかにこれらは、グルカンを形成しない、でも、酸産製はする。
抗菌的な作用がバイオフィルムを破壊するところまで効果があるかが疑問。
でも、天然素材の抗菌作用に注目した着眼点は面白い。
抗生物質だって、もとはカビの周囲に他の菌が繁殖しないのに気づいたのが原点。
ペニシリンの出発点だって、そんなもの。
679病弱名無しさん:04/02/25 15:34 ID:VUVDjXI5
このスレのQ&A集みたいなのはありますか?
680病弱名無しさん:04/02/25 15:57 ID:VsjiK0f5
あの
681病弱名無しさん:04/02/25 16:18 ID:VsjiK0f5
上の書きこみは送信間違いです。

あの、相談させていただいても宜しいでしょうか?
どうしても歯医者に行けないんです。
放っておいた虫歯で歯が5本なくなり、頬のあたりがずっと腫れていて
(鈍痛があります。右臼歯が浮いた感じです)唇のあたりまでしびれがあります。
行かなければと思うのですがどうしても家を出る事ができません。
長い金属の棒が口内に入る事を想像しただけで過呼吸になりそうです。
痛くないのは解っているのですが極度の怖がりで、病院で採血されただけで
失神してしまいます。過呼吸になることもあります。
失神したら治療を続けてもらえないし…
固形物ももう何ヶ月も食べれてないし、泣きたいです。死にたい。
どうにか歯医者に行ける方法はないでしょうか。
また東京中央区在住なのですが、いい病院があったら教えてください。
682病弱名無しさん:04/02/25 16:26 ID:VsjiK0f5
ごめんなさい、病院の斡旋はしていないのですね…
因みに鬱等ではなく買い物や遊びでは普通に外出できます。健康です。痛みにも割合強い方です。
683患者待ち ◆1234567hEY :04/02/25 17:01 ID:/Rz9rHdU
>>682
私は精神医学は専門外ですが、いわゆるパニック症候群に分類される領域かと
思います。歯科の受診まえに心療内科などでメンタル面の相談をされると
よろしいかと思います。
過去スレにも、あなたと同じ症状で悩んでいるかたのレスが有ります。
参考になされてはいかがでしょうか。
684病弱名無しさん:04/02/25 23:17 ID:m10MmLwj
>>681
>固形物ももう何ヶ月も食べれてないし、泣きたいです。死にたい。
 このまま歯科に行かなければ、死ぬかも。

>どうにか歯医者に行ける方法はないでしょうか。
 死にたくなければ行くべし。これだと愛想無しなので書き足し。
大学病院に行くべし。東京医科歯科大(御茶ノ水)か東京歯科大(水道橋)
ならば通えるでしょう。心療歯科に予約とって行け。
681みたいな患者さんの対応に慣れてるそうだ。前にどこかの心療歯科の
HP見たが、音が嫌ならヘッドホン、視覚はマスクで閉ざす、そのレベルで
駄目なら麻酔でふんわり眠ってる間に治療して目が覚めたらスッキリ
治療終了ってのもあるらしい。失神する前に眠らせてもらうのはドウ?
685511:04/02/25 23:30 ID:+aZ+zPQs
>>なんちゃって先生

「親知らずが移動するのを期待しましょう」と言われて奥歯を
抜いた者です。(ちなみに上の歯です)
遅くなってしまいましたが、お返事ありがとうございました。

やっぱり…そんな虫の良い話はないですよね。
動かなかったら空きっぱなし、そうなると歯並び崩れるかも、
というような事も言われガクガクブルブルです。
歯医者さんにはとりあえず3ヶ月後にまた行くことになったん
ですが、自分の招いたこととは言え…怖いです。


686病弱名無しさん:04/02/26 13:24 ID:LEC35ajK
過去ログ読めないので、
神経を取って今日銀歯をはめたけど
食べ物噛めない、痛くて。なんでだろう?
聞いたら歯茎が少し腫れてるからとか
言われたけど、神経とりきれてないのか?
教えてください。レントゲンとれば
わかるのかな?
687患者待ち ◆1234567hEY :04/02/26 16:37 ID:13rpU4l4
>>686
それは歯の周囲の組織の炎症からくる痛みです。
歯の神経(歯髄)を取っても、術後の炎症が歯の周囲の組織に波及したり、
感染が周囲の組織に及んだりすると、周囲の組織で疼痛を自覚します。
また、噛み合わせが高すぎたりしても症状がでます。
歯周病などが原因の場合も、症状がでます。
688病弱名無しさん:04/02/26 18:06 ID:lLuKIwgN
只今、妊娠5ヶ月の妊婦です。
つわりがひどかった頃に歯磨きをさぼりまくってしまった報いなのか、
昨日から奥歯が痛いーー><しかも大穴空いてるし、神経出てるっぽいーー。。

と、言う事で歯医者さんに行こうと思ったのですが、
あらかじめ「妊婦です。」って言っておけば大丈夫ですよね?
レントゲンや麻酔の事で不安でいっぱいなのです。。

何か治療中に注意することってありますか??
うぅ、痛いの嫌だなぁ・・・
689患者待ち ◆1234567hEY :04/02/26 18:27 ID:13rpU4l4
>>688
事前に申告して下さい。普通は配慮してくれます。
体調が優れない時は我慢せず早めに言ってください。
治療は安定期の今ならほとんど可能です。
690病弱名無しさん:04/02/26 18:32 ID:lLuKIwgN
>>患者待ち先生
レス、ありがとうございますー!
明日はがんばって行って来ます♪

痛み止め飲めないのがツライ…
691病弱名無しさん:04/02/26 19:01 ID:KZwWgKGr
銀歯詰めた。
かみ合わせ調整しますねぇって何で他の歯の方を削ってるのよと思った。
692病弱名無しさん:04/02/26 19:04 ID:LEC35ajK
>>687
ですがもう神経を取って3週間位です。今日やっと銀歯をはめました。
ものが噛めない。憂鬱でしかたありません。今日治療した医師に
相談しましたが、神経取っているから痛いわけが無いといわれました。
他のところでレントゲン取ってもらおうかと。今までの時間と
金はなんだったんだと??
ではどうしたら普通に噛めるようになるのでしょうか、、すいません
教えて欲しいです。御願いします。
693病弱名無しさん:04/02/26 19:47 ID:JE0pAYXh
>>692
>>687が回答しているように、前は歯根幕炎とか残髄炎とか言っていた痛み
もしくは歯周病と思われ
調整してもらってもだめなら一旦撤去をして安静をはかり、再治療をしなければ
症状は治まらない
訴えても適切な処置がされないようなら転医をしてください
694病弱名無しさん:04/02/26 19:53 ID:r6UK8bey
>>688
受診するとどこでも問診票があるはずなので、そこに妊娠を書いてください
また最初に症状を訴えるときにも言った方がよいでしょう

5ヶ月であればレントゲンも心配ないと思います
どうしても必要な場合は撮影しても大丈夫と思います
歯科のレントゲンはもともと被爆量がとても小さいのです

特別な注意はありませんが、全身の情報はしっかり報告してください
アレルギー、過去の病気、もし何か飲んでいれば薬、他科の医師からの留意事項
695病弱名無しさん:04/02/26 20:48 ID:LEC35ajK
>>697
今度歯垢落としに来るようにといわれているので
その時に一応訴えてみようとは
思います。ただ、一生懸命時間をかけて
神経を抜いてくれたのに再度言うのは
申し訳なくて、今日は看護助手に訴えたのです。
直接先生に言うのは言いにくく。。。
とりあえず良くなるように祈るだけです。
有難うございました。
696病弱名無しさん:04/02/26 22:35 ID:EP04dFM4
>>694
レントゲン、OKなんですねー。
ご助言ありがとうございます!

ところで、今ですね、歯がめちゃめちゃ痛いです(TT
暖かいお湯を口に入れると更にズキズキして、冷たい麦茶だと収まります。。
妊娠中と言う事で痛み止めも飲めないし…このままじゃ眠れないです…
何か痛みを軽くする裏ワザとかあったら教えてくださいー><
697患者待ち ◆1234567hEY :04/02/26 23:02 ID:13rpU4l4
>>696
気休めの裏技。
ツボの指圧でもしてみる?
「ゴウコク」ってツボが歯痛に効くらしい。
詳しくは検索エンジンで探してみて下さい。
698病弱名無しさん:04/02/26 23:06 ID:EP04dFM4
>>患者待ち先生
ツボ!思いつかなかったですー
ぐぐって試して寝ます♪
ありがとうございました!
699病弱名無しさん:04/02/26 23:18 ID:MJN+nSB5
恥ずかしいのですが・・・
大小合わせて、虫歯の治療・途中の歯ばかりです。
一本も、手を加えてない歯がありません。
こんな口の中なのに、恥ずかしいけど歯科に通っています。
ドクターは、内心、なんて患者だろう・・・とか思っているのでしょうか?
私みたいな人って、あまりいませんか?
34歳♀です。
700病弱名無しさん:04/02/26 23:22 ID:oSWa1Ca+
オイこそが 700げとー
701患者待ち ◆1234567hEY :04/02/26 23:40 ID:13rpU4l4
>>699
職業上もっと濃いケースを日常診てますので・・・。
ブラッシングしない人やアポイントを守らない人は社会性を疑いますが、
病気(歯科疾患)を持ってる患者さん自体には不快な感情はありません。
そういう病気を予防・治療・管理するのが本分ですから。
702蜂蜜磨き考案者 ◆oE6kiPq6ZI :04/02/27 00:24 ID:IBawTYRb
蜂蜜歯磨きは日に日にツルツルになる。
根拠がわかればいいのだけれど説明できない。
いうなればフッ素塗布した後のようなつやつや感。
寝起きでも一日中ツルツルなのはなぜ?
ご飯だべた後何時間たってもずーーーっとつるつる。
丁寧に磨いた方がいいのだけれど磨き方はあまり関係ないらしい。
ここではだれもやってる気配がないね。
甘いものは駄目だという先入観だろうけど....
703病弱名無しさん:04/02/27 00:41 ID:mGoNdGn3
ご相談させてください
2年程前、根管治療をした歯の根元に膿がたまって歯茎が腫れました。
結局、歯茎を切開して膿のたまったところと歯の根元を切除したのですが
そのあと一月程で再発し、同じ処置をしました。
それからは何の症状もなかったのですが、一月程前からまた歯茎が
はれぼったい感じになり、うずくような痛みが出てきました。

処置をした歯医者に相談したところ、再度同じ処置をするが
歯の根元をかなり切ることになるのでそのまま抜歯することに
なるかもしれないと言われました。

正直、かなり痛みを伴う処置でしたので三度も同じことを
したくありませんし、二度再発しているのにまた同じ処置でいいのだろうか
という不信感もあります。
こういった場合、歯の根元を切除するより他の方法は無いのでしょうか
切実です。他の治療法などあるようでしたら教えていただけないでしょうか
704患者待ち ◆1234567hEY :04/02/27 09:36 ID:sy/V35nS
>>703
通常、根先病巣が有って化膿している場合、冠を除去して根管から根先にアプローチ
しますが、ブリッジの支えの歯であったり、高価な冠が被せてあったり、芯(コア)
が入っていて除去が困難であったりと様々な理由で不可能な場合があります。
そんなケースで、前歯などで直接 病巣にアプローチできる時は「歯根端切除術」
などと呼ばれる手法で感染している根先部分と病巣を摘出します。
これは、前述の処置が出来ない時に行う方法ですので、その方法をもってしても
再発する場合は、最終的に抜歯になって行く場合が多いようです。
いつまでも病巣を残して抗生剤などで症状を抑えても、慢性の炎症が続きます。
慢性の炎症を放置しますと歯を支える骨が無症状に吸収され、周囲の歯にも悪影響
をもたらします。
三度目の切除術をするか、抜歯かという段階かと思います。今一度、主治医と良く
相談され納得のいく方法を決めましょう。また、抜歯になった場合の成り行きも
聞いておいた方が良いかもしれません。
あまり良いアドバイスができませんでしたが、また何か御座いましたら相談して
ください。
705患者待ち ◆1234567hEY :04/02/27 11:26 ID:sy/V35nS
>これは、前述の処置が出来ない時に行う方法ですので

チョット訂正。
>これは、前述の処置が出来ない時、若しくは病巣自体を除去しないと
根管からのアプローチでは治癒が期待できない時に行う方法ですので

てな、感じかな。表現が難しいや・・・。
706病弱名無しさん:04/02/27 17:20 ID:atL5bGGi
月曜に麻酔を打たれたところにまだ違和感がある。
これまで二回打たれたけどそんなことはなかったのに
なんでだろう?
707病弱名無しさん:04/02/27 21:08 ID:rYyLkh+w
なんか今日行った歯医者が、やたら歯石を取ろう、歯石を取ろう、ってうるさいんだけど
取んなきゃいけないもの?俺は、虫歯の治療だけしてくれりゃあいいんだが。なんかトータルで
1ヶ月から2ヶ月はかかるとか言ってるし。やっぱ、少しでも治療に時間かけて金を取る、つーことかね。

あと、テレビで小さい虫歯ならフッ素水飲んでれば直る、といっていたんだが
歯医者は直らない、って言ってるんだよね。どっちよ?
708病弱名無しさん:04/02/27 21:14 ID:I5mwXyWa
今日歯医者に行ったら「この前麻酔を使ったんで今日はできるだけ麻酔は使わずに治療しますね」って言われたんですけど、麻酔って頻繁に使ったら身体に悪っかたりするんですか?
709病弱名無しさん:04/02/27 21:45 ID:UHqfyeVK
>707
いや、707の事を考えてくれてると思われ
歯石(=細菌の巣窟)を放っとくと、歯周病になって歯茎とその下の骨が減って
(一度減ると殆ど元には戻らなくて、進行を止める位にしか出来ないから)
最終的には歯が無くなるってコースになるよ
マジでブラッシング指導とかも一緒にしてもらったほうがいいよ
今まで定期的に歯医者通ってケアしてなかったなら期間はその位かかると思う
710病弱名無しさん:04/02/27 22:36 ID:qoNsFO5k
虫歯菌を除去する薬を普及させればなぁ。
711病弱名無しさん:04/02/27 23:27 ID:lsxuYYJu
今WBSで詰め物作る機会やってる。
いっせんまんえんで、1時間で作れるらしい。
712病弱名無しさん:04/02/27 23:36 ID:rcdL286b
>707
私もこの間歯石とったよ。
半年に1回は取るのが理想だって言われた。
私は二年ぶりに歯石とったのだけどとりあえず1日で終わった。
時間の関係で少しずつ丁寧にやる場合もあるかもだね。
713なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/27 23:49 ID:YyfWfWxU
>>708
毎日使うわけじゃないので、特に害があるわけじゃないけど
歯医者によっては(ってゆーか多数派らしいけど)麻酔の量が1.0〜1.8ml
或いはそれ以上を骨膜下(顎の骨表面の膜と骨の間)に打ちます。つまり
骨膜を骨から剥がしてしまう事になるんです。なので
それが繰り返しにならないように使用ということだと思います。
もし前回と離れた場所で使うにもかかわらず、言われたとすれば
上に書いた理由と麻酔液の量の問題とを混同してるか、単に「念のため」なのか・・。
前回、なんどもカートリッジを替えて打ったんなら後者の可能性が高いです。
その他、患者さんが内科などで多くの薬を投与されてる人や肝機能が低下してる人も
「念のため」にできるだけ、多量の注射を避けることがあります。

>>706
上に書いた浸麻の理屈で骨膜の損傷が激しいと痛みや違和感が暫く残ります。

+++
ところで、麻酔注射が痛くないと思ってる人が意外に多いですが、
麻酔は打ってこそ効いてくるもの。針をさす時は当然、未麻酔なので痛い。
そこで表面麻酔などをします。
また、化膿性炎症や炎症がある場所に打つとけっこう痛いし、内圧が高まってるので
表面麻酔も効きづらいです。
更に、ごく希ではありますが、伝達麻酔で針が神経に触ってしまった時や
麻酔の圧力がダイレクトに神経に届いちゃったりするとかなり痛みます。(一時的ですが)
でも歯医者は痛みの出る仕組みを熟知してるので、出来る限り痛まないように
打つ事が出来るわけです。(普通は・・・)

でも・・痛がりさんには、何をやっても痛がります。それでも最善の努力を尽くさせて頂いております。
714病弱名無しさん:04/02/27 23:56 ID:SltF2BAB
お聞きしたいです。神経を取った後、ギザギザの針で歯の中を掃除しますよね。 あの針は一回刺して抜いたら、一回ごとに捨てるのですか? それとも処置中使い回すのですか?
715病弱名無しさん:04/02/27 23:58 ID:WYFUlg/j
俺奥歯が欠けてから3年ぐらい放置してるんだけど大丈夫かな・・・
去年は3,4個歯が欠けたし・・・・
やっぱ、歯医者通ったほうがいいかな?
あ〜、もっと前から歯医者通ってればよかった・・・
716なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/28 00:10 ID:YY6Sbi8r
>>707
考え方としては>>709の通りです。で、保険の仕組みの事で書きますと・・
地方によって解釈が違ってるんですが
歯周治療と修復処置(虫歯治療)の平行と治療を禁止してる場合があります。
その条件は
@歯周治療が終わらないと修復処置しちゃダメ
A根治などはいいけど、印象(型取り)やセットしちゃダメ
のいずれかになります。
そのため、歯周治療と修復処置を行なうと期間が1〜2週間長くなっちゃうわけです。

でも、歯石除去や歯周病治療をしないで虫歯治療をするのは
シロアリ駆除をしないで、柱を取り替えたり
基礎工事をしないで農耕地に家を建てるのと同じようなものです。
患者さんがNOといえば例え治療でも医者が勝手に処置を行なう事は出来ません。が
自分のためを思えば、しっかり基礎を固めてから虫歯治療をした方がいいでしょう。

+++
技官制度は江戸時代の代官制度と同じ。
越後屋(保険者)と結びついた代官(個人)が、
勝手に幕府(厚労省)の法度(保険報酬規則)に「解釈」をつけてしまうため
都道府県によって保険治療に格差が生じてしまうわけです。
717病弱名無しさん:04/02/28 00:11 ID:D0WeIpBZ
早く行っておいた方がいいですよ。 今、切におもっております。
718なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/28 00:25 ID:YY6Sbi8r
>>714
ほとんどの歯医者は、滅菌して再度使います。
たまに使い捨てする歯医者がいます。(自費のみか、自費率の高い歯医者)
まれに薬液消毒のみで終わらせる歯医者もいます。
もちろん、前の患者さんに使ったものをそのまま拭いて次の患者さんに使うなんて事は
ありません。(一応断言してますが、どこにでもDQNはいるもので・・・)

いずれでも、そこから病気が感染した事例はありません。
感染者の血液をそのままにして、ギザギザの針(リーマ、ファイルといいます)で歯を通り抜け、
骨の中や血管までゴリゴリしない限り、全身的な感染症が他の人に感染する事はありません。
(新種のウィルスが出てきたらわかりませんが、そんなのはリーマ云々以前の問題でしょう)

>>715
>俺奥歯が欠けてから3年ぐらい放置してるんだけど大丈夫かな・・・
>去年は3,4個歯が欠けたし・・・・
確実に虫歯菌が繁殖してます。早急に歯医者に行きましょう。

+++
器具の消毒に行ってきます。
719714:04/02/28 01:07 ID:D0WeIpBZ
なんちゃってさん、詳しい説明ありがとうございました。

あと、また別の最近治療した歯(抜髄していない)が冷たいものが特にしみます。
右下の歯なのですがなんだか歯の周辺の組織がボワーン、ムズムズというかんじで
不快感があります。
自発痛はほとんどありません。

どのようなことが考えられますか?
神経がしんじゃった・・・?
720病弱名無しさん:04/02/28 01:55 ID:hx+TI/qp
親不知がもともと3本しかないんですが、
よくあることなんでしょうか。
721病弱名無しさん:04/02/28 10:08 ID:ZHegDS9/
>>713
ありがとうございます!麻酔を打った部分は隣接するところでした。
722病弱名無しさん:04/02/28 15:53 ID:hwUjlqFh
奥歯に詰めるインれーのことで相談です。

先生は金とプラチナを混ぜたものが歯にとってよい!といい
セラミックの白いものは歯によくないためやっていないそうです。
保険外でやってもらおうと思っていて、当然白いセラミックだと
思っていたのに・・・

セラミックインレーが歯に悪い、というのは本当ですか?
723病弱名無しさん:04/02/28 16:09 ID:tlGv2fKw
そんな話ははじめて聞いたな。
大丈夫かその歯医者?
724患者待ち ◆1234567hEY :04/02/28 16:10 ID:TlJ0Myzu
>>720
本数、大きさは人それぞれ。
良くある事です。
>>722
セラミックは見た目重視で機能面ではゴールドインレーに劣ります。
硬さ、適合性などではゴールドインレーに軍配が揚がります。
あなたが私の身内ならゴールドインレーで修復します。
725sage:04/02/28 16:11 ID:qw9je2j/
自分、親知らずが上に二本、下に二本ありまして、去年の夏、上の二本はとりました
が、下の二本は取りませんでした。べつにいたくありませんでしたので。
それで、半年くらい立ってからかな? 下唇がここ何ヶ月も腫れたような感じになって
ます。皮膚科に行って、抗アレルギー剤や炎症を押さえる薬を処方されましたが、一向
によくなる気配がしません。下の親知らずを抜いていないことが関係しているのでしょ
うか? 後、唇の腫れは、皮膚科ではなく口腔外科なのでしょうか?
726患者待ち ◆1234567hEY :04/02/28 16:12 ID:TlJ0Myzu
>>732
理工学的性質を考慮した先生だと思います。
727患者待ち ◆1234567hEY :04/02/28 16:16 ID:TlJ0Myzu
>>725
わぁ!リアルタイムで質問が入ってる・・・。
親知らずと唇の腫れの因果関係は無さそうです。
口腔粘膜なら口腔外科も領域です。「腫れたような感じになって 」って
実際腫れてるのでしょうか?感覚的にそう感じてるのでしょうか?
728病弱名無しさん:04/02/28 16:27 ID:WFOWhSpe
肉親兄弟の奥歯はPt-Au
遠縁の親戚の奥歯には 相手の性格と噛み合わせの状態見て
Pt-Auかハイブリッドセラミック
自分の歯はグラスアイオノマーセメント
729sage:04/02/28 16:35 ID:qw9je2j/
>>727
えっとですね、上唇で下唇を押すと、腫れてるなって分かる感じです。
それと、感覚的にも、下唇が邪魔だなって感じます。血液検査では、以上はみられなか
ったし(多少炎症反応あったみたいだけど)、数日で治るクインケ浮腫でもないようで
す。今度、口腔外科にも行ってみようかと思います。
あ、虫歯で腫れる事ってあるんですか? 虫歯なら、あるかもしれません。
730725:04/02/28 16:37 ID:qw9je2j/
ごめんなさい。sageってメール欄にいれるのですね。
後、お早い回答、ありがとうでした。
731患者待ち ◆1234567hEY :04/02/28 17:34 ID:TlJ0Myzu
>>729
また6時まで患者待ちの状態です。
そうですね、一度、口腔外科で診てもらうといいかも、です。
虫歯だと唇じゃなくて根先相当部が腫れることが多いです。
>>728
いずれにしてもセラミックインレーは選択外ですかね。やっぱ。
審美性以外のメリット少ないですからね。
732なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/28 17:46 ID:0yCWRT8y
今日はなんだか・・・ヒマ。

>>719
神経が活きていても死んでいても、初期の症状として表現するなら同じ感じ
なのでむづかしいけど・・。
たぶん、インレーや冠ならセメントの、レジン充填ならレジンの刺激で
歯髄が反応性の軽い炎症を起こしてるんだと思います。
たまにあることなので、暫くすれば消えるはずです。
もし、「1週間以上で変化がない」とか「だんだん強くなる」か「持続時間が長くなる」なら
担当医にその旨連絡してみてください。
穴の深さなどによっても症状が変わるので説明して貰いましょう。

>>722
患者待ち先生の言うとおりです。
セラミックインレーは弾性がないので、特に歯の脇に伸びてたりすると
・歯医者が形成時に鋭角な部分を作ってしまう。
・セット時に無理に入れるか、ユルイ。
・噛み合わせで力の集中する部分がある
・技工士の操作ミス
などによって割れやすくもなります。

昔は「金箔充填」と言うのがありました。
純金なのでアレルギー反応も少なく、柔らかいので周囲の歯を痛めず、
セメントを使わないので外れる心配もない理想的な充填。唯、一つだけの欠点を除いて・・
それは衝撃。ビルの杭打ち機のような機械でガッツンガッツンと圧接するんです。
そのお陰で、今では全く見られません。
今ならやっぱり金インレーがベストでしょう。臼歯なら。
ちなみに見た目重視なら小生はセラミックインレーよりレジンインレーを勧めてます。
理由は、セラミックより弾性があるのと、レジンセメントとの相性がいいから。
733なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/28 17:58 ID:0yCWRT8y
>>728
Pt−Au・・いいですねぇ。贅沢ですねぇ。
それに比べて
>自分の歯はグラスアイオノマーセメント・・がイイ!w

小生も1本(左下第一大臼歯)、試しに入ってます。
(子供の頃のインレーが磨耗したんでやってみた)
冷水痛と違和感があったので、試しに抗生物質と抗真菌剤を混ぜて。
速攻で痛みも消え、今のところ二次齲蝕にもならない(まだ1年)んですが・・
磨耗に弱いのがたまにきず。
734病弱名無しさん:04/02/28 18:44 ID:bSRBScT4
今日昼前に抜歯しました。
とっても痛いです。。。・゚・(ノД`)・゚・。
この痛みはどれくらい続くのでしょうか?
735病弱名無しさん:04/02/28 18:55 ID:f1cKXW9B
今度、外歯瘻の小手術をする事になりました。抜歯なのですがレントゲンで見ると、根っこ部分がありませんでした。だいたいの手術時間と金額、どれぐらいかかるのか教えて頂けませんか?
736病弱名無しさん:04/02/28 18:58 ID:hwUjlqFh
インレーの質問したものです・・・
そうですか、身内にはゴールドを勧めるのですね。
とういうことはその歯医者さんは正しいのか・・・
しかし私の妻が上下左右奥歯5本、セラミックインレーやクラウン
の治療終わったところです・・・別の歯医者で。
後々かみ合わせなどで、不都合でてくるんでしょうか?
気をつけることとかありますでしょうか?
737病弱名無しさん:04/02/28 19:51 ID:CvV9ok/D
>>722
接着性のない治療法を賛美するのはどうかと思う
7年殺しの歯牙破折を考慮すると余程ど小さくない限り
話に出してはいけない治療法だと思うが
738病弱名無しさん:04/02/28 19:53 ID:D0WeIpBZ
>>732
なんちゃってさんありがとうございました。
不快感は徐々になくなってきている・・・かな。
歯肉がちょっぴりはれています。おっしゃった歯髄の炎症ではれるものですか?

あと、私、下のいちばん奥歯(親知らずではない)を抜歯して4年以上
経ちまして、上の歯がとっても伸びてきてしまいました。

上顎の親知らずが残っていまして、それを移植したいと密かに思っているのですが
可能でしょうか?
質問ばかりすみません。
739病弱名無しさん:04/02/28 20:28 ID:hwUjlqFh
>722.736です
すみません、妻の治療した歯はハイブリッドセラミックだったそうです。
ちょっとぐぐったら、セラミックより割れにくく、よさそうにかいてあり
ましたが・・・。
また治療しなおすのもお金かかりすぎて無理だし、その治療した歯が
また隙間などから虫歯になったら次はゴールドで・・・・・・・・。
740病弱名無しさん:04/02/28 21:24 ID:LBtu/Ixv
親知らずに被さってる肉が腫れてズキズキ痛むんだけど歯医者さんでいいのかな?
というか、もしかして抜歯ですか?
741病弱名無しさん:04/02/28 23:37 ID:6GLug4k3
>>630を書いたものです。
あれから歯医者に行って銀歯だった歯を全部取ってもらいました。
あと、根の治療?(針を入れてガリガリされました)もしました。
麻酔なしでやられた・・・。痛かった。
昨日のことなんですが、今日になってこの歯の歯茎の上?が膿んでるような
感覚?で痛いんですけど。見た感じなんもなってないし。
大丈夫なんでしょうか?
やっぱ根の治療されたから痛いのかな?
742病弱名無しさん:04/02/29 02:13 ID:U9QOCNb2
歯医者さんご自分の歯は誰に治療してもらってるんですか?
素朴な疑問です。
さすがに自分では出来ないでしょうし。
やっぱりお友達の歯医者さんとか、でしょうか。
743なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/29 05:52 ID:OGk8pIjX
>>734
まだ痛いなら、診て貰いましょう。
酷くなければ、次回洗浄の際でもいいですが、強ければ休日急患で。

>>735
ごめん。ほとんどした事ないからわからん(自宅だし)
だれか、おながい。

>>736
さしあたって心配は要りません。
でも多くの場合、セラミックより歯の方が早く磨耗するので
噛み締める正確でなければ(特に女性は)1年に1回ぐらい
段差が出来ていないか、検査して貰いましょう。全体の定期検査を兼ねて。

>>737
近年は接着性レジンもセラミックも改善されてきているので
かなり合着力も唾液溶解性も心配するほどではないと思いますが・・。

>>738
移植は可能だと思いますが
個人的には、親知らずは根の形態が(多くの場合)咬むときの力を分散する能力に劣るので
あまりお勧めできません。ってゆーか上の親知らずを下に移植ですか?
それとも、伸びた歯を抜いて移植かな?

>>739
ハイブリッドは基本はレジンだから・・・
セラミックに比べるとかなり安価だと思います。
744なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/29 06:07 ID:OGk8pIjX
>>740
上下で噛み合わせがある場合は、かぶってる歯肉を切るだけでもOK
でも噛みあわせがずれてる場合は抜歯も有り得ます。
先生によって方針が違うので、良く相談して決めてください。

>>741
抜髄でなくて痛かったんなら、それが原因(周囲の組織を傷つけた)かも。
希に、見えないほどの隙間からガスが出ていたのに
治療によって蓋をした事でガスが溜まり、痛むこともあります。
あと、人によっては根の中に入れる薬(特にFC)の刺激で痛む場合もあります。
次回、症状を伝えて下さい。

>>742
小生の場合は、インレーぐらいまでなら自分で・・。根治や抜歯も自分でやりますた。
当然場所にもよります。
冠の形成や出来ない場所は無理なので、友人にやってもらうけど
同業の所為か、どうも満足できなくて。(別にヘタと言うわけじゃありません)

昔、自転車で壁に激突して歯にクラックが入ってるから虫歯になりやすいんです。
それに、その治療期間中は歯も磨けなかったんで、その頃の虫歯になっちゃって。
それ以降は増えてないですが・・。
745734:04/02/29 10:37 ID:S7Olt5N3
なんちゃって様
ありがとうございました(・∀・)
一晩たったら、ちょっと落ち着きました。

抜歯がこんなに痛いなんて知りませんでした。
親知らずが生えてなくて本当によかった。。。((( ;゚Д゚)))
746741:04/02/29 10:46 ID:d38DzX9W
なんちゃって先生、ありがとうございます。

昨日よりはちょっとは痛みはましになりつつあります。

あと、詰め物は何もしてなくて、中は空っぽ状態です・・・。

食べにくい・・・。
747病弱名無しさん:04/02/29 12:35 ID:C7jiVXsM
さし歯って、どういう治療ですか?
748738:04/02/29 13:24 ID:e9yh1hVV
>>743なんちゃってさん、何度もありがとうございます。
上のおやしらずを下に、です。
以前実は移植予定だったのですがお金がなくできませんでした。
親知らずの形態はふつうの歯とかわりなくしっかりしており十分OKだと言われました。

ただ現時点では上の歯が伸びてきているので、可能かなー?と思ったのです。
こういう場合伸びた歯はどうなるのでしょう。
749なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/29 13:53 ID:aFyOU+uA
>>746
何もつめていない・・
とすると、やっぱりガスか膿があったのかな?

>>747
http://otanukisan.chiether.net/
↑の修復物の作成をクリック(3列目2段目)。
一番下の「抜髄後の処置」がそうです。
最近は「(前歯の)冠」と「差し歯」と似たような表現になってますが
ほんらいの「差し歯」は
冠(灰色)と土台(緑の部分)が一体になったものを言います。
750740:04/02/29 17:35 ID:VcJnZlz6
>>744
歯肉を切るですか
抜くよりは痛くなさそうなのでもう少し腫れが続くようでしたら行ってみます
ありがとうございます
751なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/02/29 18:46 ID:aFyOU+uA
前レス直後に買い物に行ってきますた。

>>748
小生自信は移植はしないので、詳しくは判らないけど
形態の違う上下間でも移植するのかぁ。詳しい先生がいたら教えて。

片側の歯が伸びてくると、顎の前後運動が阻害されますし、
側方運動にも障害がでます。
なので、噛み合わせの高さに合わせて切断し、冠をかぶせる。
その上で歯を移植するんだと思います。
752患者待ち ◆1234567hEY :04/02/29 23:34 ID:xD87wTR/
歯牙移植。(私もお勉強しただけですが。)
今、行われている歯牙移植は自分の歯を他の部位に移植する自家移植がほとんどです。
他人の歯を移植する他家移植や動物などの他の生物から移植する異種移植は感染や
免疫反応の問題によって今は行われていないはずです。

で、いわゆる移植ですが、通常は失われた大臼歯に親不知の歯を移植するケースが
ほとんどです。理論的には、上下はあまり問題視されないようです。
ドナーとなる親不知は根先が未完成のものの方が成績が良く、上手くすると神経
まで繋がってほとんど元の歯の様に機能します。
年齢が進むと親不知の根っこも完成します。そうなると移植しても骨性の癒着を
している状態になりやすく、やがて数年から十数年で根が吸収されて脱落します。
 また、骨性の癒着で無く、肉芽組織などで覆われてくっ付く場合もあります。
最初は良いのですが、本来の骨との結合様式ではないため、噛んでいる刺激などで
炎症を起こしたりして、異物とカラダが認識し始め脱落していきます。
 若い親不知の根の周囲に付着している歯根膜組織をいかに傷つけないで抜歯する
かが大事な要素かと思います。(未分化細胞の存在が重要)

♪ スキーに行ってきました。
  途中から雨が降ってきて、ビショビショ。凹。。。
  疲れてて思考が低下してるので、文章がおかしかったらゴメンナサイ。

753病弱名無しさん:04/03/01 00:00 ID:KbEEIUIx
昔折れた歯を、痛くなかったので放置していたところ、
よりによってここ数日の旅行中に急激に痛み出しました。
今日になって鼻から緑色のちょっと匂いのある膿のような
ものがあふれてきます。目の付近まで頬がはれぼったい
感じです。バファリンを飲んだところ、痛みは和らいだのですが、
高熱が出ているのか滝のような汗がでてきます。
虫歯でこんな目に会うとは思っても見ませんでした。
この症状はかなり危険でしょうか。正直命の危険すら感じます。
明日には歯医者に行こうと思っているのですがこれらの症状って
どのくらいで直るのでしょうか。3月半ばからまた旅行に行くし、
月末には引っ越すのでまともな治療をしてもらえるか心配です。
754病弱名無しさん:04/03/01 00:35 ID:1Inq0WG9
スポーツとかでも噛み合わせは重要らしいですが、
例え歯が全部虫歯で、数本差し歯があったりしても、歯並びが正常なら
スポーツやその他に悪い影響ないですか?
755病弱ななしさん:04/03/01 01:02 ID:Ei5px5Qb
先々週、下奥歯の親知らずを抜歯したのですが
出血が異常に少ないせいでか、穴がまったくふさがらず
骨がいまだに見えてます。そのせいで痛みもまだあり
医者も困って応急措置で?薬つけたガーゼを思い切りつめられ
(痛くて死にそうだった)
つめて痛み落ち着いてからはよかったけど、さっきとれちゃった。
この先お医者さんどうするんだろ。疲れたりすると
痛むから抜いたほういいと思ってぬいたのに〜
いまだ白いもの見えてるよ〜(泣)
756なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/01 03:59 ID:7GEI2Ms2
>>752
ありがとう。疲れているところ、申し訳ないです。
スキーはもう長いこと行ってないなぁ。

>>753
そりゃ、マジ、ヤバイッスよ。
歯科だけでなく、耳鼻科もかかわってくるかも。
しっかり治さないと、再発しやすくなります。

>>754
キチンと治してあれば、大丈夫ですが・・・
虫歯は、スポーツによっては歯が破折します。

>>755
感染しないようにして、組織が骨を覆うのを待ちます。
骨が露出している部分が感染すると、かなり痛むし
治りづらくなるので、キチンと治しましょう。
757病弱名無しさん:04/03/01 09:35 ID:AgDFFChe
去年の6月から歯医者サンに通ってます。現在前歯2本の義歯(かぶせるヤツ)を
待ってるとこです。1本で8000円。2本で16000円。
セラミックも薦められましたが、金が・・・。
現在前歯が薄〜く削ってあって、「欠けないように気をつけてね!!」と
歯医者サンに言われているので、毎日ヒヤヒヤしながら
食事してます。
毎日食後3回歯を磨いてるのに、どうして虫歯だらけになるんでしょうか????
758患者待ち ◆1234567hEY :04/03/01 09:38 ID:CQR/0ySU
>>735
私も一般歯科医院なので、実際やったこと無いので・・・。
口腔外科の専門の先生、回答お願いします。
759病弱名無しさん:04/03/01 10:59 ID:FxVOP29g
>>753
俺も似たような状況・・・
顔がちょっと膨らんでるのが分かるくらい腫れてるけど、月末引越し
これまで歯医者さん行くと数ヶ月はかかってたから行くに行けないんだよな
途中から別の歯医者さんが引き継いで治療なんてできないよね・・・
760病弱名無しさん:04/03/01 11:36 ID:BNj0FlsO
神経とった差し歯の中が虫歯になったら
自覚症状はあるんでしょうか?
そうとう悪化するまでわからないもんですか?
761635:04/03/01 11:51 ID:KEltLZEg
インレーが出来るまで何で穴開けっ放しなのか
思いきって聞いてみる事にしました。

舌先で触った感触では大きな穴が開いていたつもりだったんですが
実際は2mmくらいしか削っていないので詰めても大体の場合
とれちゃって詰め物を食べてしまう事になるので、と言う事でした。
帰り際に聞いたんですが、時間とって説明してくれました。
インフォームドコンセントという言葉はありますが、
患者側も情報が欲しいですよという姿勢を示さないといけないんだなぁ
と思いました。しょうもないオチですみません。

まだまだ処置が必要な歯があるので気が重いです...(´_`)
762蜂蜜磨き考案者 ◆BtvcOgOTdU :04/03/01 12:29 ID:qIMNCG/I
とうとうHPを作ってしまいました。
まだ完全ではありませんがよろしければご覧ください
http://www.geocities.jp/hatimituhamigaki/

現在までの経過
歯茎がさらに引き締まり免疫力がアップした感覚を感じます。
そして蜂蜜で磨く前もピンク色でしたが、さらにピンク色の歯茎になり
テレビや雑誌に出てくる人のような歯茎になってきました。
(まるで作り物のような歯、歯茎になりました)
歯に付着した茶渋や汚れも取れやすくなっているように感じます。
その影響でしょうか、歯茎の部分だけしょっぱく感じています。
これは多分歯石が露出してきたからではないでしょうか?
更に歯が丈夫になったように感じます。
今後の経過もどうぞ見守りください。
763病弱名無しさん:04/03/01 13:34 ID:vmP9lluK
わずか1週間でこんな効果が分かるのか?

・口臭が予防できる。
・朝起きても口臭が少ない。
・口内炎にも有効である。
・歯茎がピンク色できれいになる。

興味はあるけど、蜂蜜業者さんのような気もする・・・
764なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/01 13:49 ID:G8Hj90VL
>>757
磨いていると思っていても、虫歯菌は歯と歯の間や
歯と歯肉との隙間などに避難して(?)います。
虫歯菌が増えていくのは食事後30分と言われています。

また、磨いてるつもりでも、ゴシゴシちから入れて磨いていると
ブラシの先はあまり動かないばかりか
大きく動かすと、隙間を飛び越えて行っちゃいます。
そのため、意外と磨き残しが多くなるんです。これは「ヤマギリカット」でも同じ。

正しい磨き方を歯医者でチェックしてもらい。
月に1度は染め出し剤でチェックしましょう。
虫歯は感染症なので、細菌検査などもしてもらえればベターです。
765患者待ち ◆1234567hEY :04/03/01 17:51 ID:CQR/0ySU
>>764
この間、ウチの犬の定期検診で犬の腸内細菌のバランスが悪いので是正する為に
抗生剤を一週間分頂いたのだけど・・・。
そこで思ったのだが、
カリエスリスクの高い人に対して口腔内常在細菌のバランスを是正するような
抗生剤や抗菌剤のトローチって出来ないのだろうか?
3DSなんて手法も有るけどトレーを装着していないといけないし・・・。
細菌学的なコントロールや唾液を含めた免疫系のコントロールを抜きにして
治療してても2次カリエスを追っかけて修復してるみたいで、治療してる
こちらも虚しいんだよねぇ。
機械的なプラークのコントロールだけじゃ追いつかない人って確かに居ると
思うんだよね。歯質なんかの要因なんかもそうだけど、努力してるけど、それに
見合った効果が無いって言うか、他の要因が邪魔してるケースがさぁ。
なんちゃって先生は私より臨床長いけど、時々ふと、考えること無いですか?
766病弱名無しさん:04/03/01 18:10 ID:Mbwm172N
虫歯を発症してから10年以上行ってない…
気がつけば(気はついているんだけど色々怒られるのが嫌で)殆ど前歯のみ20本…

どうしよう…
767766:04/03/01 18:11 ID:Mbwm172N
ちなみに年齢26。連カキコスマソ。
768病弱名無しさん:04/03/01 20:53 ID:Hsl9TMiR
一年前に前歯が酷い虫歯になり、初回の治療で神経を抜きました。
2回目の治療の日に身内が他界し、葬儀やら何やらで歯医者にいけず、
しかも実家に戻ることになり、結局そのままにしていました。
10ヶ月後に別の虫歯で地元の歯医者に行ったところ、治療途中だった
前歯に菌が増殖し顎の骨の病気になっている、といわれました。
自分の怠慢さを悔やむばかりです。。質問ですが、顎まで菌が達して
いる場合、その前歯は抜くことになってしまうのでしょうか?
769患者待ち ◆1234567hEY :04/03/01 22:52 ID:CQR/0ySU
>>768
期間はかかりますが、消毒をして、ほぼ無菌状態に成り得れば、保存できるケースも
多いですが、残存歯質の状況なども総合的に判断しないとわかりません。
>>766
最近、怒る先生、減ってます。10年以上前と違いますよ。きっと。
770病弱名無しさん:04/03/01 23:28 ID:ABuEJ/TO
神経が死んだ場合、歯はしみなくなる?
神経が痛みがなく死ぬ場合、どのような症状がありますか?

治療した歯が痛くて先生に言ったら、その歯ばかりでかむから歯根膜炎を
起こしている、とおっしゃいました。
でも歯根膜炎て抜髄した歯がなる病気でしょ?
と後で思いました。
だって私のはまだ神経があるんです。
今歯がしみていて、少し痛みもあります。
この痛みは虫歯の取り損じか神経が何らかの理由により
神経が死んでいっているのかなとこわいです。

私、昔、歯医者にとがった鉗子をあやまって皮膚に刺されたことがあって、
なんかトラウマになっちゃって歯医者不信でつぎつぎに歯医者をかえてしまいます。
今回で五つ目。
まったく行かないよりはましだと思うので。

今の先生はとてもいい方だと思うのですが、やはり疑問を持つとどんどん
不安になっちゃって・・・。
先生にもの申すみたいでやだな。
ほんと歯医者だけはネガチブになっちゃう。
771患者待ち ◆1234567hEY :04/03/01 23:49 ID:CQR/0ySU
>>770
とりあえず、
歯根膜が炎症を起こしていれば歯根膜炎です。
歯髄の生死は別のお話です。
例えば噛み合わせが強すぎて歯根膜が炎症を起こすケースだってあるのです。

あなたが言っているのは抜髄した後、感染などが歯根膜に波及して炎症を起こした
場合の歯根膜炎です。

先生の説明に矛盾は無いと思いますよ。
772病弱名無しさん:04/03/02 00:06 ID:Y0mEaQUT
>>771

ありがとうございます。
肉体的にも疲れてるせいでネガネガなカキコすみません。
少し安心しました。
773439:04/03/02 00:21 ID:4fPtX/Fw
 ひさびさのカキコです。その節はお世話になりました・。

一度目で神経を抜き
二度目で心棒の型をとり
三度目で心棒を入れました
昨日かみ合わせの型をとって
いよいよかぶせてもらいます。
ただ、
「銀歯じゃないのは
ないですか」ときいたら

「セラミックで保険きかなくて
二万五千円です」といわれました。
カタログとかってないんですかねぇ…。

健康な部分をかなり削られてしまったので
(まあかぶせるために仕方ないのかなあ)
それもちょっとショックです…
片方の腕を失ったようなかんじ…。ぐすん。
774病弱名無しさん:04/03/02 01:03 ID:KOM43Skj
今日の午前中に抜歯してきたんですけど
歯茎切り開いて中の根を取って開いた穴に抗生物質と吸水性の綿(?)を詰めて3針縫いました。
過去ログで綿はどうかというのを見て心配になったのですが、これは塞がる前に取り出してもらった方が良いのでしょうか。もし取り出した場合また縫いなおすのでしょうか?初めての抜歯なもんで不安だし、何より痛過ぎて眠れません。助けてー
775なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/02 02:21 ID:Ys4HFu8L
今日は極めて鬱です。
近所で1万配って患者集めしてる香具師がいるらしい。
保険請求が患者1人あたり2万円にも満たない我が県では
保険治療ではどう見たって採算が合わない。ということは
なんでもない歯を削って本数稼ぐか、水増し請求。或いは自費で稼ぐしかないはず。
歯医者のモラルもそこまで落ちたかと思うとやりきれない。更に
たった1万で着いていく患者がいるから、尚やりきれない。
1万貰って、なんでもない歯まで削られてどうするの?
1万貰って、数万請求されてどうするの?

もうひとり、何やっても500円しか請求しない香具師もいるらしい。
保険医は負担金を徴収する義務があるから、これはどう見ても法律違反。
だいたい、どんなに費用がかかっても、実際に歯医者の手元に残るのは
患者さんが支払う金額に僅かに上乗せされる程度だと思えば
そんな事やってて採算があうはずがない事は、ウチの中2の娘でさえ判る。
つまりは架空請求で穴埋めするしかない。
「あそこは安いからイイ」なんて言ってて、犯罪者を幇助してどうするの?

それでも普通にしか歯医者が出来ない、自分自身に腹が立ってきた・・。
776なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/02 02:32 ID:Ys4HFu8L
>>765
17世紀に虫歯菌らしきものが発見されて以来、虫歯の予防法が歯磨き1本というのは
もどかしいやら、悔しいやら・・。
小生の最近の口癖は『「人は120まで活きられる」といいながら実証した医者はいないけど
虫歯菌を安全圏にまで減少させた歯医者は複数人いる』です。

口腔内は他の体内部位と違って、食事などによって常に環境が大きく変化するという
特殊な条件があるので、どの方法も恒久的なものとはいえません。が
患者さんがその気になれば、絶対に成し遂げられるはず・・・という
希望・・願望・・欲望・・ス〜ハ〜(by筧&うの)で頑張るしかないと思ってます。
実際に、ブラシング+キシリ+フッソで細菌数は2週間ほどで大幅に減少します。
ただ定期健診の期間の延ばすと、歯磨きが不十分になった段階でアッという間に戻ってしまう。
それが頭痛の種です。LS1も有効だとは思いますが、恒久的なものでなく、
今のところ。あまりいい成果が出ていません。し、患者さんも長期的にある程度の出費を要するので
なかなか継続することが出来ません。その辺が最大のネックになってます。

>>773
各歯医者でカタログのようなもの作ってる所はあります。
横濱だか川崎には、1階ほどんどがショーウインドーになってるところも・・。
でもカタログだけでもかなりな出費になるし、患者を見ながら費用を決めるなんて歯医者もいるので
(ホントにいるとは思わなかったけど、ホントにいたので小生もビックリ)
そういうところは作ってないです。
ってゆーかセラミックで2万5千って・・原価割ってないんだろうか?(ウチじゃァ。無理)

>>774
たぶんですけれど・・分解されるやつだと思います。(スポンゼルとかの類)
777病弱名無しさん:04/03/02 02:55 ID:U71iqhdX
昨日6年ぶりに歯科医院に逝って来ました。
以前から時々痛かった奥歯が、一ヶ月くらい前に崩落状態。
ここ十日ほどは痛みとの戦いでした。歯が浮き上がり激痛で我慢の限界まで達し
駆け込み診療でした。神経が腐りだし、歯根どころか骨まで侵食して
化膿していました。神経を抜き、薬を服用中。
今は穴が開いたままで、ガス抜き状態にしてあります。
ほっぺが片側だけ腫れて、顔デカ〜な状態ですw

>>774
あっ、私はむかし下側の親知らずを抜きましたよ。
切開して、ベキベキとくり抜いてから3針縫いました。
術後は自宅であまりの痛さに、ひれ伏して耐え忍んだ記憶があります。
テレビでちょうどボクシングのパンチシーンをみてしまい
痛みが倍増した事を憶えています。一週間近くは腫れました。
暫くは口が大きく開かないので、幼児用の歯ブラシで歯を磨くといいですよ。
ところで吸水性の綿?ですか。なんだろう・・・
そんなもの詰めたら後が困りますよね。私の場合は詰められませんでしたよ。


778774:04/03/02 03:26 ID:KOM43Skj
>>776 >>777
ありがとうございます。後で腐ってまた切るんじゃ嫌だなーと思ってビビリ過ぎました。明日先生に聞いてみます。
779病弱名無しさん:04/03/02 03:28 ID:E3ufpVTA
下顎の左奥から2番目の歯の根本らへんに白いカス(歯垢?)が溜まってて
そこの一部が黒というか茶色っぽくなってて、
僅かに爪が引っかかるくらい細い溝になってるんですが、爪を引っかけると痛いです。
これってどう考えても虫歯ですよね?
今から歯磨きとかフッ素だとかで進行を止めたりできますか?

あと、便上質問なんですが
>>756
>キチンと治してあれば、大丈夫ですが・・・
>虫歯は、スポーツによっては歯が破折します。
っていうのは、処置してない虫歯のことですか?
それとも処置済みの虫歯ですか?
780777:04/03/02 03:58 ID:U71iqhdX
>>778
そうですね、明日電話して聞いてみた方がいいですね。
切開箇所はまだ痛みますか?私の記憶だと、術後の痛みは
翌日にはぐっと楽になりました。心配はないですよ。
ただね、腫れはすぐには引かないから
はずかしかったらマスクをかけて外出を!今の時期なら
花粉症で通っちゃうから◎。

それでは!
781761:04/03/02 08:10 ID:yRwXZZzB
あれ・・・もしかして漏れ、騙された???
782768:04/03/02 09:59 ID:aNPrAUqR
>>769
ありがとうございました。保存できることを祈って、じっくり歯医者
通いします。
783病弱名無しさん:04/03/02 10:15 ID:ZH1qTGS7
奥歯の銀色の大きめの詰め物が取れました。10年モノでした。
詰め物のあった部分の歯の色はオレンジがかった黄色になっています。
今は水があたってもしみる状態です。
明日、歯医者さんに行くのですが

この場合、『根管治療』って普通に行われるものでしょうか?
784なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/02 10:55 ID:IiNp2LJf
>>779
見事な虫歯です。
奥歯は磨きづらいので、歯垢(白いの)が溜まってたんです。
少しコツ(筋肉を緩めて磨く)がいるので、歯医者で教えてもらってください。
浅い虫歯なら、詰めなくても進行を遅く、或いは止める事も出来ますが
どうするかは担当医に任せたほうがイイです。

昔、東京歯科大の先生から聞いた話ですが
フットボール部の学生にブリッジを入れたら
セラミックはもちろん、キンパラも金も壊してしまったそうです。
で、最終的に白金加金で、やっともったということでした。
それに、噛み合わせを十分に回復させないと、冠でも割れたり、根が折れたりします。

>>783
虫歯部分の状態によります。(沁みるなら、抜髄)
健康な歯の部分が残っていれば、抜髄しないで済むこともあります。が
沁みるのが取れないようなら、抜髄も考えます。(沁みなくなるまで、だいぶ時間がかかるので)
785患者待ち ◆1234567hEY :04/03/02 11:35 ID:DZk39cD8
>それでも普通にしか歯医者が出来ない、自分自身に腹が立ってきた・・。

私も時々えげつない歯医者の話を聞くと、虚しくなりますよ。

お昼休み返上で、老人ホームの往診いってきます。あぁ〜、世の中なんか間違とるよ。
国も地方行政も歯科医師会も、なにを目先のことばっかり考えてるんだ。
786病弱名無しさん:04/03/02 13:01 ID:vfGqdNcp
なんちゃって先生も患者待ち先生も他にもここでレスくれる先生方。
悪徳歯科医に負けずに頑張って下さい。
全うに生きてればきっといいことありますって。

少なくとも私は一万払って健康な歯を削られるようなおろかなことは
決してしません。まあ健康な歯なんてほとんどないんですけどね。
787なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/02 13:40 ID:Cyz0/w+3
>>785
気をつけて、行ってらっしゃい。
(もう帰ってるのかな。この時間だと)

>>786
ありがとう。
788患者待ち ◆1234567hEY :04/03/02 13:58 ID:DZk39cD8
>>786
ありがとう。
>>787
ただいまぁ!
789779:04/03/02 14:24 ID:Aio9Yf4Y
>>784
早速のレスありがとうございます
790735:04/03/02 17:21 ID:MuJ1O34Y
患者待ち先生、なんちゃって先生ありがとうございました。今日、口腔外科で聞いたところ時間は早くて15分程、治療代も普通と変わらないそうです。 自分、歯医者がものすごく怖くて20年放置してた事、今更ながら後悔してます…。
791病弱名無しさん:04/03/02 19:16 ID:cmWK2pUO
今日スケーリング??(歯垢おとし)したんですが、
口中血だらけになってしまいました。ありえますか?
こんなこと。。。
792病弱名無しさん:04/03/02 19:36 ID:LrjjO4ix
神経とった後に風俗いってディープキスしたりクンニしたらばい菌とか入ってまずいですかね?
つーかもう行っちゃったんですけど
793病弱名無しさん:04/03/02 19:51 ID:v2+961Dp
>>792
あーそういえば口が梅毒に感染したって人もいるねぇ…
でもそう言う病気でなければ口の中の雑菌のが汚いと思うな
神経抜いた後に唾液を入れると約1ヶ月で骨の中に病気ができるって話だし
だから気にしなくて良いと思う
794病弱名無しさん:04/03/02 21:00 ID:PJIDtpwx
歯医者さんに行ってきました。
とても丁寧に話を聞いてくれる&してくれる先生で
少し恐怖心が和らいだように思います。
次はもっとリラックスして通えそう。
795病弱名無しさん:04/03/03 01:00 ID:M4f0HHk7
>>791

ありえます。私も昨日やられましたから。
口すすいだら血だらけで怖かったよーーー。
んでも隠れていた虫歯が見つかって良かったのかも・・・
796なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/03 02:10 ID:NoBpwSr1
>>790
イヤイヤ、お役に立てなくてスンマソ。でもヨカッタです。
てか、何で請求するんだっけ。口蓋膿瘍と同じかな。まさか歯肉膿瘍とか・・?
明日、たしかめとこう。

>>791
ないとはいえないけど、すぐ止まりませんでしたか?
深い部分の歯石を取る時は出やすいし、炎症が強いとちょっと止まりづらいけど
数分もすれば止まると思います。だいたいコンピュータに打ち込んでる間に止まっちゃう。
それで止まってなければ、止血を確認してから帰すと思うんだけど・・。
あらかじめ、炎症が強くて止まりづらいかなと思える場合も、
一応、止血を確認してから帰宅させるのが普通だと思います。もしも
止まると思って帰宅させたけど止まらなかったとすれば、電話すればしかるべき対処をするはずです。

ってゆーか、観血処置したら後出血時の注意ぐらいして帰そうよ(for全国の歯医者)

>>792
抜髄なら、仮封もしてるし大丈夫だと思います。抜歯やスケーリング直後はダメだけど。
+++
以前、高級風呂屋のオネィチャンが歯を治しに来たけど
会社(風呂屋の多くは○○興業ってゆーんだね)が有休出してました。(さすが高級ソープ)
でも、着いた時と帰る前に電話入れさせられて、チョットかわいそうだった。

それと、澁谷のコギャ程度がアルバイトしてるような所は歯の治療に関係なく、気をつけましょう。
+++
そういえば先月、山手線で初めて汚ギャル見ますた。乗ってくるなり胡坐かいてポテチをボリボリ。
安物のアブラの匂いと垢臭いのとで気分悪くなって、電車降りちゃった。
797なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/03 02:16 ID:NoBpwSr1
>>794
よかったですねぇ。

ところで教えて君ですけど・・・
怖がりの人って、治療中に「今どの段階です」って説明した方がいいのかな?
一応、「あと、型取って終わりです」とか「噛み合わせとります」とか説明してるんだけど
どうも、最近反応がイマイチ・・。
798病弱名無しさん:04/03/03 03:48 ID:xf8AQ8AA
左の下奥歯で、神経抜いて銀をかぶせた歯がヘンな痛み方をします。
冷たいものや甘いものは全然痛くないのですが、熱いものが触れると激痛が・・・・・
歯医者に伝えると左上の親知らずの虫歯が痛いのが伝わってるのかもといわれ
昨日抜いてもらったんですが、やはり熱いので痛いんですよ・・

原因わかる方&同じ症状になった方っていませんか?
仕方ないざるそば・パン等温かくなくても食べられるもので生活してます。・゚・(ノД`)・゚・。
799なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/03 04:45 ID:NoBpwSr1
>>798
根充後に熱いもので痛みがある場合、一番先に疑うのは気泡の存在です。
根充は練った薬とゴム状のポイントを詰めるのが一般的ですが(↓)
http://otanukisan.chiether.net/shoti-konti00.htm>(根充)
この時、希に気泡が出来る事があります。場所にもよりますが、
熱いものが触れると空気が膨張し、薬が根の先のほうに押されて
神経を刺激して痛みが出ます。
この場合はジワーっと鋭い痛みが出始めるか、ズキーンという鋭い痛みです。

また更に希ですが、根管を削る時(↓)に、一部の壁が薄くなた場合に起きます。
(同上ページ>(根管拡大・根管形成)
この場合はちょうど長崎名物「ポッペン」のように膨張した空気が根の壁を押します。
通常は圧迫感を伴う鈍い痛みがありますが、薄いと強い痛みになります。

気泡は通常、根充後のレントゲンで確認すれば見つかりますが
レントゲンは一方向の影絵なので、場所によっては映らない事や判別しにくい事があります。
対処法は基本的に、再根充です。

その他の原因としては
・歯肉炎があります。冠をかぶせるために削る時、どうしても歯肉の一部を傷つけてしまうんですが
治りかけの炎症が残ると熱いものに反応します。これは切り傷が治りかけで赤くなってる時に
風呂に入ると疼くのと同じ原理です。この場合は次第に症状は消失します。

・リーマーの破折でも温熱で痛む場合があります。原理は気泡と似ています。が、
これは術後レントゲンで見つかりやすい(針状に白く抜ける)ので、素人目でも判ります。
また多くの場合は咬むときに痛むので、これで判別できます。

とりあえず1週間ほど様子を見て軽減しなければ、歯肉炎の可能性は消え、気泡を疑います。
800病弱名無しさん:04/03/03 13:12 ID:W73w6G5w
なんちゃって先生様

いつもいつもレスお疲れ様です( ´∀`)つ旦
私は怖がり患者の一人ですが、治療中に逐一説明してもらえると、とてもうれしいです。
治療中に話しかけてもらえるのも、とっても安心なのですが(がんばってね、もう少しだよ、等)
どうやって返事したらいいのか、いつも困ってます(笑)

積極的にコミュニケーションとってくれる先生になら、安心してお任せできます。
801783:04/03/03 13:31 ID:8yjrQ+cK
>784
ありがとうございました。抜髄はしないで済みました。
10年前に治療を受けた老先生に比べるとインフォームド・コンセントを
ちゃんとやってくれて(違う医院です)なんか新鮮でした。
今はこれが普通なのかな。やる気が感じられる先生で
このスレでボランティアしておられる先生とどことなく似た雰囲気が。
歯も大事だけど、それ以上に職業に徹する姿というものに触発されました。
802病弱名無しさん:04/03/03 13:48 ID:xf8AQ8AA
>>799
ありがとうございました
次回通院のとき医者に言ってみます。
803なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/03 14:28 ID:fDMsQPCV
先日合気道の先輩から急に「昇級試験やるから」と言われた。
「巻き爪で座り技できないっすよ」って言ったら別の技でいいよだって
初めての技を入れられた。しかも来週まで卒業式練習で道場借りれない。
タッタ2週間で覚えろっていうの?(アセアセ

>>802
あんまり細かく言うと嫌われるかもしれないので、
「根の先が痛む感じ」とか「中から圧迫される感じ」とか症状を詳しく言って見ましょう。
痛みが出て冷やすと軽減するかどうか、指の腹で傷む部分を押すと痛むかどうかも
判断材料になります。
レントゲンを見せてくれたら、隙間は黒く映るので、黒い影があったらこれは何ですか?などと
きいてみてもいいかも。

>>801
いい歯医者にめぐり合えてよかったです。

>>800
ありがとう。
>どうやって返事したらいいのか、いつも困ってます(笑)
よく、「はい!」って返事しようとして苦労してる人がいるけれど
処置中なので返事はいらないです。
歯医者は常に表情を確認してるので、
明るい顔をすれば肯定、暗い顔をすれば否定or苦痛と判断してくれます。
目で返事をする>ニコニコ=肯定、眉間の寄せるなど=否定でもいいかも
(辻、加護には難しいかも。←あの二人、目が笑ってないから)
あとは手でOKサインやNGサインをするのはわかりやすくていいと思います。
804病弱名無しさん:04/03/03 16:46 ID:H57K2zZv
先月奥歯の銀歯が外れてしまって、治したいのですが、
こんどはセラミックで埋めることはできますか?
値段は一本三万くらいでしょうか?
微妙に銀歯が外れたところが虫歯っぽくなってるのですが、これは
さらに削らなくてはいけないということでしょうか。
質問ばっかりでごめんなさい。
どなたかご教授おねがいします。
805794:04/03/03 16:55 ID:gPOQQsGp
なんちゃって先生^^こんにちは!

私も、説明して下さる先生の方が安心して
治療を受ける事が出来ました。
怖がり過ぎたせいか
『鏡で見るだけですから怖くないですよ〜^^』
とまで先生に言わせてしまいました。


ずっと、こちらのスレを眺めていて
なんちゃって先生や患者待ち先生や
他にもいらっしゃるであろう先生方が
丁寧にレスをされているのを見て
歯医者さんへ行く決心が付きました。
大変感謝しております!
806790:04/03/03 17:53 ID:HZlu0N4/
私も超怖がりで、昨日は麻酔が怖いと訴えて先生に呆れ顔されました。 世間話でもしながら、リラックスさせてくれる先生だと通いやすいです。異常に怖がっても変な目で見ないでくれたら、ありがたいです。
807患者待ち ◆1234567hEY :04/03/03 18:12 ID:S9mU4T6A
>>804
セラミックのインレーは強度が不足するため、厚みが必要になります。
したがって金属インレーより深く削る必要がでます。
硬さも硬すぎるのでそれに伴う弊害もあります。
値段は自費扱いなので医院ごとに異なりますが数万単位が一般的な桁数です。

って、インレー(部分的に詰める修復物)のケースだよね。被せる形態じゃないよね。

>>805
私は元々、なんちゃって先生の丁寧なレスに感化されただけです。
でも、そう言ってくれると嬉しいです。
>>806
変な目で見ませんからご安心を。
808病弱名無しさん:04/03/03 19:11 ID:O+T8C6Nj
いつも質問に答えてくださる先生方お疲れさまです これからもよろしくお願いします
809歯医者:04/03/03 21:34 ID:0WU7ZFEy
一度こういう質問をしてみたかった
患者さんへ

今あなたが通っている、またはホームドクターとしている歯医者
そこを選択してる最大の理由は何ですか?
近いという理由以外で2つほどあげて教えてください
810病弱名無しさん:04/03/03 21:39 ID:XdTheY3p
説明が丁寧
スタッフが皆感じよい
さらに皆上手い
土曜午後やっている
これまで4件ほどの歯科医に通い、どこもはずれはありませんでしたが、
ここがいちばんです。
811761:04/03/03 22:06 ID:OqJM8r0E
>>809
小さなビルの1フロアで改行してる所だと
何か機材が揃ってなさそう&新人なのかなーと思って
地元で2代続いてて戸建ての歯医者さんにしてみました。
(よく考えたら自力で独立してる方がウデはいいのかも?!)

でも調べる程に何を信頼して良いか分からなくなってきたので
とりあえず治療を休止してwebで別の所を探そうかとも思ってます。

P.S.
以前は素人にははかり知る事が出来なかった事柄について、
住宅の性能については調査してくれる所が出てきましたが
歯科にもセカンドオピニオン専門機関があればいいのになぁと思う今日この頃。
812病弱名無しさん:04/03/03 22:43 ID:gOp0qsZS
>>811
>歯科にもセカンドオピニオン専門機関があればいいのになぁと思う今日この頃。
相談料1件あたりいくらなら適正価格だと思う?
813なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/03 22:48 ID:b85YKF8m
>>805-806
小生の前には「ただの歯医者」「元アマボクサー」(今もたま〜に出てくれる)両先生がいました。
小生もマターリしたスレにひかれて定着したんです。その前にも居たようですが・・。

歯科では小さな歯が相手なので、どうしても容器が注射器に似てるんで
怖がりの人には富士急アイランドの病院より怖いかも。
小生も実は尖端恐怖症なんです。(こっち向いてなければいいぐらいの軽症ですが)
大学時代にヨッパラった同級生(剣道3段)に果物ナイフを眉間に突きつけられてから・・W
お陰でフェンシングも剣道も習うことが出来ませんでした。

尖端恐怖症のHPにも書かれていますが、
未知なる物、慣れないものに恐怖するのは生物の自然な防衛反応です。
心配する必要はありません。また「慣れろ」というのは「治療を繰り返せ」って言ってるようなもの
慣れる必要も特にないと思います。かかっている歯医者を信頼できるようになれば
自然と怖がる事も少なくなると思います。

>>808
ここで答えることは、小生にとっても勉強になります。
インフォームコンセントの勉強してるようなものだし、知っている(筈の)事でも
一応調べてから書くようにしてます。逆に教わる事も多いです。
814806:04/03/03 23:07 ID:HZlu0N4/
患者待ち先生、なんちゃって先生、ありがとうございます。    私はとにかく痛い事がダメなので困りものですね(>_<)      当分は呆れ顔した先生にお世話になる事になりそうです。
815病弱名無しさん:04/03/03 23:10 ID:lCVBD2kF
はじめまして 質問なのですが
この前親知らずが痛み口が開けられないくらいだったのですが、とりあえず診察してもらい現在は痛みはありません
親知らずは抜いた方がいいと言われたのですが、仕事が忙しく通院できない状態です
このまま放置してもいいのでしょうか? 今まではあんな痛みはなかったのですが
なぜいきなり口が開けられないくらい痛んだのでしょうか?これは何かの前兆?
素直に歯科に行けば解決する問題ですが先生方宜しくお願いします。
816病弱名無しさん:04/03/03 23:16 ID:plPiAGjZ
歯医者の選び方はなんかのHPに出てたと思うけど
いきなり治療を申し込むんじゃなく、いろいろな歯医者で歯科検診だけをして
どんな治療をするのか聞いてそれで信頼出来そうな歯医者を選ぶのが
いいって書いてあった。多少お金かかりそうだけどね。
今後のことを考えるとそれがベストかもね
817病弱名無しさん:04/03/03 23:28 ID:ur07pjyn
>>816
だが歯医者へ行こうと思うきっかけの大半は虫歯の発見もしくは痛みな訳で
その地点で削りますかと訊かれてあなたは断れますか?w
818病弱名無しさん:04/03/03 23:36 ID:plPiAGjZ
>>817
難しいところだけど
でも出来るだけ痛くなる前から探すか
痛くなってもなんとか我慢して探すかしないとね
歯は一生ものだからそれぐらいの事しないといけないかもね
なかなか難しい世界だ
819761:04/03/04 00:19 ID:bJVxITqG
>>812
5000〜10000円くらいだと非常に有り難いです。
でも本当に確実に安心が得られて将来の事とか考えたら値段には代えられないかも。
かと言って無制限に自由診療受けられるほどの余裕は無いし...
自分の経済状況だとこんなですが、確実なのであれば
1.5とか2でも自由診療受けるひとなら出すんだろうなぁ。

>>816
それいいかも。現状ではそれくらいが選択肢かも。

>>817の問いは難しいですね。
死ぬ程痛いなら「いいから神経抜いてー」って気もするけど
その一方で...
『抜髄したら歯は死んで、歯の寿命は劇的に短くなる!
齲蝕の進行程度によってはもしかすると3MIXで温存出来るかも?
そうすれば健康な歯の生活は何年も違ってくる!
この医者は3MIXをやる気が無いだけなのか、本当に無理なのかどっちなんだっ!
そんな事聞けるのか?!下手な聞き方して気分を害したら気泡とか
残されてしまうんじゃないのか?(妄想です)
いや、それ以前に根幹治療のウデは確かなのか?!
そんな事聞ける訳ないし、でもここまで来てどういう言い訳で治療を断れるんだ!!』
とか悩むような自分にはセカンドオピニオンが必要みたいです...
820病弱名無しさん:04/03/04 00:26 ID:abiobvxF
>>819
セカンドオピニオン欲しいって、その対価が5000円〜1万円?
専門家の診断がその値段????
当然、検査も必要なんだよ????
で、保険診療の初診+初診時検査フルコースよりも安いの????

セカンドオピニオンって気軽に言うけど、セカンドオピニオンを出すっていうのは
非常に難しい事なんだよ。
特に治療途中の場合は非常に難しい。
現状から最初の状態を想像し、なおかつ診療経過も判断するだけの経験も知識
も必要になる。
ネットでの有料相談じゃあるまいしって値段だよ、それじゃ。
日本で医療のセカンドオピニオンがなかなか普及しないのは、診断に対する患者さん
の評価が異常に低いって点にあるんだよ。
821病弱名無しさん:04/03/04 01:02 ID:JVtAr8cb
はじめまして、教えてください。

箇所:上の2本の前歯の隣の歯
痛み:なし
目視:側が茶色になっている。
レントゲン:表面にそって少し黒ずんでいる。(見せてもらったけれどわかりませんでした)


先生から、レントゲンを見て、「虫歯ですね、早めに治療した方がよいです。」
といわれて次回、削ってつめることになったのですが
痛みのない歯を削ることに抵抗があります。
やはり削らないで、すませることはできないのでしょうか?

822病弱名無しさん:04/03/04 01:04 ID:JVtAr8cb
821です。
4行目を訂正します。
目視:裏側が茶色になっている。
823病弱名無しさん:04/03/04 02:33 ID:X8wRjWAn
>>309
子供の頃は否応無く近所の歯科医院へ。
成人してからは、たまたま仕事で知り合った歯科へ。
この辺りで歯科を敬して遠ざけたくなり
治療しなくてすむ歯磨きを自分なりに研究し始める。
歯磨きの達人になるべく腐心しているうちに時代は変わり歯科医激増
審美歯科や自費診療の医院も増えてきて患者が歯科を選ぶ時代になったと気づく。
わずかに欠けた歯や外れたインレーの治療などで
前から気になっていた医院数箇所へ行ってみる。
郊外に名医無しという偏見を持つに至り、激戦区内で探す。
圧倒的に誠実で、ごまかしというものが一切無い。と思う医師に巡り合う。
結局、誠実さでしょうか。つまんない結論ですみません。
824病弱名無しさん:04/03/04 02:36 ID:X8wRjWAn
823の訂正です。

× >>309

○ >>809
825病弱名無しさん:04/03/04 05:58 ID:uWxQHw6R
右の奥歯(親不知は抜歯)を2本なくしてしまって2年経ちます
去年くらいからたまに口が開けづらくなり
今年に入ってからは顎関節症?になって完璧開きません(5cmくらい
これはやっぱり歯がなくなったせいですよね?
あと口が開かない時ってどうやって治療するんですか?
口はまた元のように開くようになりますか?
826病弱名無しさん:04/03/04 09:11 ID:KGyD92V6
市街地の中心 ー ブランド指向
ごまかしがいっさいない ー 営業トークの巧みさ
Webが充実 ー HP業者(歯科専門)への投資大

ということだな
827病弱名無しさん:04/03/04 10:07 ID:46KnmzNF
>>820
じゃあ幾らなら満足ですか?
828病弱名無しさん:04/03/04 10:24 ID:ARy82J1b
お答え頂けるとありがたいのですが…

3ヶ月前に神経とってインレーで修復した上の歯(5番)が
歯ブラシが当たったり指で押すと痛みがあって、一度
治療をやり直しました。
枝分かれした神経が残ってたみたいです。

が、その後2週間くらいは痛みもなく「やれやれ」と思っていたら、
フランスパンを食べた日以来、またしても歯ブラシ・指で押すと
ちりちり痛い…。
2日前くらいからは何もしなくても、根のあたりがじわじわするような
微妙な痛み(というほど強くないが、常に電気を流されてる感じ)が
あります。

これはやっぱり再治療なのでしょうか。
まだ神経が残ってたんでしょうか?それとも歯根膜の炎症?

今行ってるところはあまり詳しく説明してくれないので(聞いても)
転院したいけど、根の治療が終わるまでは…とガマンしてます。・・・゚・(ノД`)・゚・
829病弱名無しさん:04/03/04 10:37 ID:Q5PDyXxJ
>>826
市街地の中心 ー 浮気な患者に逃げられないだけの実力あり
ごまかしがいっさいない ー 営業トークはしない 言うべきことはちゃんと言う
Webが充実? ー HP作ってる暇なし

ということです
歯科医ですか?頑張ってくださいね
830819:04/03/04 11:08 ID:dcwJvLIg
>>820
すいませんです。こういうのは自由診療なんですね?
自由診療を受けた事が無いので保険診療の感覚でした。
それにしても認識が甘いかもしれませんが、
金が無いんでその位だと助かるって話なんで
安心の事を考えたらもっと高くてもいいです。
(と言うのも書いたつもりだったんですが)

貧乏保険患者の認識と実際の費用の格差があるのは分かりましたので
実際にはどの位の費用を考えればいいのか知りたいです。
宜しくお願いします。
831なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/04 15:23 ID:etSSnIGy
>>815
親知らずは「顎の関節」「噛む為の筋肉」「下顎半分を司る神経と血管」など
大切な器官の近くにあります。そのほかリンパ節、耳にも近いので
感染を放置したり、何度も腫れるとそれらの器官に重大な損傷を与える
危険性があるだけでなく、全身的な影響も無視できません。
0.5〜2日休んで抜いてしまうか、感染症で数週間〜○ヶ月入院とか通院するのと
どちらがイイか考えてみてください。
下顎神経麻痺や難聴などの後遺症を考えれば、サッサと処置した方がいいと思います。
但し、全てを抜く必要はありません。たまたま腫れただけならそんなに急ぐ必要もないでしょう。
体調が良く、時間が許したら抜けばいいです。
最初から抜くか、繰り返すようなら抜くかは担当医と十分に話し合って決めてください。

>>820
確かにね。水道修理の基本料だけで5〜8千円も掛かるのに
出張と通院の差があるにしろ歯医者では1800〜2700円、
往診でも「ねたきり」の条件付でやっと修理屋程度にしかならない。
テレビの修理なんかだと、症状聞いて見るだけで6千円。
それだけ戴ければ、出張して症状聞くだけならやってもいいです。
ただし、電気屋と同じ様に通院した方がいいか、しなくていいかだけ答えるとか・・。W

冗談はさておき、視診と相談だけなら只だと思ってたんで
ウチでは患者のいない時は、検査しなければ無料で受けてたんだけど、
他の歯医者は有料なのかぁ。・・・・。
セカンドオピニオンといっても、他院の治療をけなして儲けようとする歯医者がいる以上
あまり宛てに出来ないのも事実。相談専門にならないとあまり期待できないでしょう。
小生も引退したら、セカンドオピニオン専門医になろうかな。
832なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/04 15:46 ID:etSSnIGy
>>821
レントゲンの特性で、密着した部分や歯が重なって写ると、
その周囲が緩衝作用で黒くなる事があります。
>表面にそって少し黒ずんでいる。
っていうのは、精検しないと断言できません。
レントゲンだけで判断したのなら、チョット不安が残ります。
茶色ってゆーのも、着色か虫歯かは文面だけでは判断できません。

>>823
稼ぐ事より、本当に自分の作りたいもの、美味い物を
安く提供したいという料理人が、何人も東京を離れて長野に行ってます。と
銀座のYビルの「E」のご主人に昔聞きました。
歯医者でもそういう人がいるかもしれない。
むしろ、駅前に群がる歯医者は当てにならないという論理も成り立つかも。
マァ、ウチは工場目当てに父が移転して、工場撤退で、今では街外れになっちゃいました。
そのお陰で、保険主体でもナントカやっていけるんですけどね。

>>825
公式なのは温熱療法とか赤外線、レーザーなどでしょう。
もちろん、義歯などで咬合を回復してですが・・。
非公式&自費ならいろいろあります。
とりあえず、鏡の前で上下の前歯(中切歯)がずれていないか
口を開けると下顎が斜めに動いたり、途中で斜めに曲がっていかないかを確認してください。
まずは指二本ぐらいの大きさにまっすぐ動くように訓練してみてください。
最初からは無理でしょうから、最初は5〜6センチから始めましょう。
833なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/04 15:51 ID:etSSnIGy
>>828
パンは柔らかそうに見えて、かなり「固い食物」なんです。
繊維の結びつきが強いですから・・。
弱ってる歯でフランスパンなどを噛んでいると
歯のクッション組織が炎症を起こして痛みが出ます。
あまり硬いもの、パンやスルメのように切れづらいものを避けて
1週間ぐらいで症状が消えれば大丈夫だと思います。
834病弱名無しさん:04/03/04 19:24 ID:n+MUj1xu
15歳で通ってた歯医者でほとんどの歯が銀歯(インレー)になりました。
抜髄して、インレーという歯もあります。
24年経ち、顎関節症の治療と平行して、何本かやり直し
クラウンに替えたりしたんですが、まだ6本ほど古いインレーがあります。
咬合調整の繰り返しで、平らでツルツルですが、特に噛み辛いという事もなく
痛みもないです。あえてやり直す必要はないでしょうか?
古いので外して凄い事になってるのが心配です。
835病弱名無しさん:04/03/04 19:40 ID:k2iZIB80
質問させてください
去年末に門歯と犬歯の左上裏がわに虫歯があったのそころ治療したのですが
最近治療した部位が「疼く」のです、動いているときや、物を食べているときはなんともないのですが
ぼーーーーとしてると少しシクシクします、些細なことかもしれませんがこれは完治していないのでしょうか?
それとも治療した部位が神経を敏感にさせてしまったか治療の被せた代用品が
イタズラしてるのでこれは慣れるまで我慢したほうがいいのでしょうか?
どうかご助言くださいお願いします。<(_ _)>

とりあえず行きつけの歯医者にいってみます。
836828:04/03/04 20:45 ID:SBBZRLMc
>>833

お答え頂きありがとうございます。
やっぱり噛み応えのあるものはしばらく避けとけば
良かったんですね。ヽ(`Д´)ノウワァン

今は柔らかいものを食べるようにして様子を見ています。
昨日のような痛みは引いてきたのでいけるかも…。

どうもありがとうでした。
837825:04/03/04 21:09 ID:NV/lxv1E
>832
有り難うございます!
鏡で確認したら、前歯の中心はかなりずれてました。
口を閉じていると下あごが右にずれてるのがわかります。
指2本ぶんくらいなら開くんですよ…ただそれ以上いかないんです。
ある所で完璧に止まってしまいます…_| ̄|○
838病弱名無しさん:04/03/05 00:01 ID:P8/pVZ4/
一月半前に抜歯した部分がいまだに痛みます。
一度掻爬してもらい激痛は治まったのですが、抜歯した側の顔全体が熱っぽく痺れるような
感覚があります。それと掻爬してから口臭が気になるようにもなりました。
レントゲンに異常はなく、抗生物質を何種類か飲んでも効果がありませんでした。
痛みが続くのにはどのような原因が考えられるのでしょうか?
839なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/05 03:48 ID:nH6M7N/G
>>834
中身がどうなってるかは外見では判らないし、レントゲンでも
金属が光源とフィルムの間にあると写らないので、確認はむづかしい。
それを抜きにすれば、無理にやり直すことはないです。
ただ、歯の溝がないと噛んだ時の食べ物の流れが上手くいかない事がある。
歯と歯の間に詰まることが多いので、そんな場合は
溝を作ってもらうか、やり直した方がいいです。

>>835
歯髄充血か、歯髄壊死→歯根膜炎へ移行しかかってるかだと思うけど
>とりあえず行きつけの歯医者にいってみます。
そうしてください。

>>837
開業医の一部の先生や大学病院(たぶん)では
顎の動きを診る機械があります。
設備の整っているところで診てもらったほうがいいです。
一応の正常範囲は2本半〜3本なので
少し、真っ直ぐあける訓練をしてみてください。
あせらず、じっくりと・・ね。(あせると逆効果だから)

>>838
炎症が強かったり、感染してると治りが悪いです。
匂いは、治りかけでも一時的に強くなる事がありますから
定期的に診て貰って、異常がなければ、余り気にしないほうがいいです。
抗生物質のほかに、消炎剤は処方されませんでしたか?
熱っぽい時は、水を絞ったタオルで傷む部分を覆うように当ててみてください。
冷やしすぎは固まってしまって逆効果になるので注意してください。
840病弱名無しさん:04/03/05 04:05 ID:0P/k5h7u
6年程前、両奥歯にでかい虫歯が発見されたのですが、治療が怖くて歯医者に行ってません。。
最近タン(鼻?)が臭うんですが、虫歯の影響なんでしょうか?
走ったり疲れた時や、ふとした時にズキズキ痛んでましたが全然がまんできる程度だったので今まで放ってきてしまいました。。。相当後悔です
とりあえず一時的にでもにおいをごまかす事は出来ますか?
そろそろ勇気出して治療行ってこようかな…
841病弱名無しさん:04/03/05 04:19 ID:h8t1fv84
馬鹿ジャン
脳炎で死ねよ!
842病弱名無しさん:04/03/05 09:06 ID:I4TYXoGO
歯肉?歯茎?が黒い人がいるんですけど、これって普通なんでしょうか?
843病弱名無しさん:04/03/05 13:06 ID:ErYm/col
インレーを入れたのですが、どうやらちょっと高さが高いっぽいのです。

軽く噛み合わせると入れた側だけが先に当って反対側は力が加わりません。
入れて無い方で咬むにはグッと力を入れないと駄目です。
入れた直後にそう伝えたのですが、しばらく様子を見て駄目なら調整しましょうとの事。

こういうのは当日には調整しないものなのでしょうか。
あと、調整する場合は入れたインレーを少しづつ削る事になるのでしょうか?
844なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/05 14:01 ID:nH6M7N/G
「えなりかずき」の同年代って・・・皆、オヤジ顔(fromいいとも)

>>840
a long long ago・・・タンが臭うと言えば蓄膿症でした。
確かに化膿性の歯根膜炎などで膿が出てれば臭うでしょう。また
歯垢が多いと臭います。
とにかく、酷くならないうちに歯医者にGOです。
放置しすぎるとホントに>>841が過去形になる人もいますから。

>>842
メラニンの沈着・・かな
小生は事故のときの内出血が未だに残ってます(○十年も経つのに)

>>843
セット時に完全に合わせる先生もいます。が、
小生は反対側と前後の歯が当たったところでストップします。
理由は
歯が噛み合わせを失うと、歯根膜が緩んできます。つまり
僅かに歯が伸びた状態になるんです。
その状態で合わせてしまうと、物を噛んだときだけ歯根膜が緊張する事になる。
そこで、わざと緊張させて、インレーなどで歯根膜が緊張した段階で再調整するわけです。
チョット調整不足のような気もしますが
無咬合であった期間(1週間以上とか)や噛み合わせ検査の結果で当たっていれば
患者さんに少し我慢して貰う事もたまにあります。(説明されなかったんですか?)
次回調整日には必ず行って調整して貰ってください。
2回目の調整で高くないようにするはずです。
845病弱名無しさん:04/03/05 14:39 ID:3F+PufGs
ああ、この先生の治療受けたい・・
846843:04/03/05 15:03 ID:GlCiHRgM
>>844
ありがとうございますm(_ _)m
装着時に圧迫感がる事と高さに違和感がある事を伝えたんですが
圧迫感については、削った分隣が動いてくるので圧迫感がありますと回答頂きました。
「じゃあ上下も削った分歯が伸びてくる感じでしょうか?」
と聞いたんですが(自分の言い方がおかしかったのでしょう)
「いや、そういう訳ではないんですけどね・・・」との事。
それ以上の説明は無かったんですが、それが歯根膜の話だったのでしょうか。
次回は月曜なんですが、高さの違和感が残っていたら調整をお願いしてみようと思います。
847病弱名無しさん:04/03/05 15:10 ID:j6lQ35WX
1週間さぼってしまった…絶対に明日は行くぞ!
しかし地元で有名なぼったくりの歯医者を選んでしまったよ。
848病弱名無しさん:04/03/05 19:02 ID:imJaUQoJ
先生教えてください。

奥歯から三本(親知らずナシ)のブリッジが浮いてはずれかけてきたので
中が虫歯にならないうちに、ということでブリッジを壊してはずしてもらいました。
当然新しいブリッジを作るのですが、少し歯肉が腫れてたので治ってから型取りするようです。
ここまではいいのですが、これからの治療法の説明に少し不安があったので
ご意見をお聞かせください。

支えになっている二つの歯(神経ナシ)に高さがないため、このままブリッジを作っても
またすぐ外れるだろうと言われました。高さがない分たわむので
説明の意味はわかったのですが、それを避けるために二つの方法を提示されました。

1:インプラントにする
2:支えになっている二つの歯の周囲の歯肉と骨を少し削って
高さを出してからブリッジを作る

1についてはお金がないのでその場でキッパリ断りました_| ̄|○
で、2の方法なんですが一般的なことなんでしょうか?
初めて聞いたのでちょっとギョッとしてしまいました。

最近近所にできた歯医者なんですが、私も引越してきたばかりで
評判も分からないまま行った状態です。
自費治療をやんわり押してくる感じでブリッジも自費を薦められています。
28万って高いですか?保険のブリッジだと細かい調整まではできないので
顎に負担をかけるかもしれないと言われ、そうは言っても
費用が掛かる事なのでてビビってます。
元々顎が悪く、噛み合わせが安定しないので自費で作って
失敗したらと考えると怖いんですが……他の歯医者さんにも
行ってみて聞いたほうがいいんでしょうか?
849838:04/03/05 19:34 ID:P8/pVZ4/
>>839
なんちゃって先生、ありがとうございます。
痛み止めは貰いました。痛みが続くとイライラするし気が短くなってしまって。。
もう少し気長に様子をみることにします。
850834:04/03/05 21:10 ID:ay92XzZv
なんちゃって先生ありがとうございました。
今思うに、15歳で総銀歯なんて考えられません。
しかもほとんど抜髄されているのにインレーです。
当時は前歯の治療に行って、言われるままに通いましたが
自分も無知だったので、疑問に思わず・・・全く説明もありませんでした。
歯が痛かった記憶もないですし、目に見えて虫歯があった記憶もないです。
過剰な治療だったとしか思えません。とても後悔しています。
その為噛み合わせが完全に狂い、顎関節症、歯並びの崩壊をきたしています。
851病弱名無しさん:04/03/05 23:28 ID:5BsJ6dWp
はじめまして。インレーの素材について迷っているのでご意見お願いします。

私はパッチテストの結果である程度金属アレルギーがあることが分かっているのですが
パッチテストはおおまかなのでどの素材がダメかということまではわかりません。
そこでセラミックにしようかと思っていたのですが上のほうのレスを読むと
ゴールドのほうが優れているという記述がありまして迷っています。
ゴールド自体はアレルギー性は少ないようですが実際のインレーには少し他の金属も含まれるということで
その金属がアレルギーの原因になったりするということもあるのでしょうか?

具体的には下奥両サイド2本ずつと上奥両サイド1本ずつです。
結局はメリット・デメリットを天秤にかけて選ぶしかないのでしょうか。
よろしくお願いします。
852病弱名無しさん:04/03/05 23:37 ID:P/KypEbM
>>851
>ゴールド自体はアレルギー性は少ないようですが実際のインレーには少し他の金属も含まれるということで
>その金属がアレルギーの原因になったりするということもあるのでしょうか?
実はよくあります。
ところが使用する金合金にどんな金属が含まれているのかは、製造元に聞いても教えてもらえない場合が
ほとんどです。(含有率1%以下は表示義務がないため)
そのため、実際に使用する金属を使ってパッチテストを行うのが現実的なのですが、それでOK
の場合でも、装着後に金属アレルギーが出る例もありました。

最近、純金の薄膜の上に陶材を築成する方法もありますので、それも考慮に入れてはいかがでしょう。
これであれば金アレルギーの方以外ならほぼ安心できると思います。
853携帯からカキコ:04/03/05 23:41 ID:VXOhyO2c
今日、勇気を出して歯医者に行きました。神経を抜く、と言われかなり怯えております。
神経を抜くと歯にどういう影響があるんでしょうか?また、酷く痛むんでしょうか?
PC持ってないんで前スレとか読めないんで質問させていただきます。
答えて貰えれば幸いです
854851:04/03/05 23:53 ID:5BsJ6dWp
>>852さん

早速のレスありがとうございます。
なるほどそうですか、やはりゴールドインレーでもアレルギーの可能性があるのですね。
とても参考になりました。

>純金の薄膜の上に陶材を築成する方法
そんな方法があるのですか。初めて知りました。
具体的なイメージがわからないのですがよければ教えて頂けますか?
下に金の膜を塗ってその上にセラミックを付けるのでしょうか?
それはセラミックと比べてどういう利点があるのでしょうか?
質問ばかりで申し訳ない。
855852:04/03/06 00:04 ID:G8uYSxlW
>>854
ああ!インレーかぁ・・・
ごめん、>純金の薄膜の上に陶材を築成する方法
はインレーでは無理でつ。冠のみで使える方法なんです。

オールセラミックの補綴物は適合性にやや難があるので、適合性を高める
ために分厚い金メッキ層を作った上に陶材を焼き付ける方法なんですが、
冠でのみ使えます。

うちでは金属アレルギーの患者さんの場合、純金に純銀、純パラジウム等を
混ぜて全て組成のわかっている金属でインレー作った事もありますが、やはり
市販金属に比べると操作性に難がありましたから、簡単にお勧めできませんし・・・
無難ということならセラミックが無難ですね。
856病弱名無しさん:04/03/06 00:11 ID:WPRxdqvD
以前、根管治療で質問したものです。その節は返答ありがとうございました。
あれから、ネット上で根管治療を前面に打ち出している歯医者を探してみたのですが
何故か、根管治療専門とか、詳しい説明を載せていたりとかするところは
保険利かない歯医者さんばかりなのです

この間、電話で問い合わせて見たところも保険外治療で
初診1万円、治療目安は一本8〜10万円(顕微鏡を使って治療するとか・・・?)
といわれました。

根管治療って、保険利かないものですか?
保険内で治療してくれる歯医者さんより、保険外治療の歯医者さんの方が
優秀なの??
そもそも保険利かない治療中心ってのはどうして??
いろいろ不思議が募ってしまいました
歯医者さんにおける保険、保険外治療ってどういう意味があるのでしょう?
857病弱名無しさん:04/03/06 00:12 ID:G8uYSxlW
>>853
>神経を抜くと歯にどういう影響があるんでしょうか?
歯が硬く脆くなります。欠けたり、ひび割れたりしやすくなります。
が、治療しないと歯を抜かなければならなくなりますので、かぶせにして
補強してやります。
>酷く痛むんでしょうか?
痛みが出る場合もありますが、ほとんどは充分痛み止めの薬でコントロール
できる程度の痛みです。

治療、ガンガってね。
858病弱名無しさん:04/03/06 00:16 ID:G8uYSxlW
>>856
根管治療は保険治療で認められてはいますが、支払額は不当に低い金額です。
で、根管治療を真面目にやる場合、次の2通りになります。
1)敢えて保険外治療として収入を確保する。
2)保険でもらえる金額で、赤字になるけどとりあえずガンバル。
多くのDrは2ですが、そのような先生の多くはその事を宣伝しません。
で、検索で引っかかるのは1の先生ばかりという事になります。
859患者待ち ◆1234567hEY :04/03/06 00:23 ID:sI6/fsJF
>ID:G8uYSxlW先生
ご丁寧な回答多謝です。
ちなみに私も 2)です。
おやすみなさい。
860なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 00:40 ID:2JzoWrWo
>>848
「2:」の方法が一般的かどうかはわかりませんが、「妥当」の範囲ではあります。
欠点としては、
@歯肉の流れが乱れて見た目が悪い
A限度がある。・・歯槽骨(歯を支える骨)があるので、深くする事ができません。
B歯周病になりやすくなる・・Aにより、歯槽骨に近くなるとその分歯根膜に感染しやすくなります。

もう一つの方法として、ボックス型形成があります。
冠の土台に、更にインレーの様な溝を掘る方法で、土台を「□」とすると「凹」の形にするんです。
接着面積を増やし、更にボックス壁面の抵抗で意地力を増やすのが目的です。
これだと歯肉を切る必要はないので上のような欠点はないです。が、これにも欠点はあります。
@活きている歯には使えない。・・露髄の危険があるので根の治療をしなければなりません。
A別には医者に行ったとき、知らずにはずそうとすると、かなり苛立ちます。(←個人的ですか?)
B適合が難しくなります。・・合わなければ作りなおさなきゃならない。(無料)
C金属が多くなります。・・技工料が高くつく。(←結局は歯医者がかぶるだけですが)
つまり、@以外は歯医者がつらいだけですが・・。(Bは日数が増える分患者が辛いかも)

自費ブリッジ28万は、特に際立って高価というわけではないと思います。ただ
>保険のブリッジだと細かい調整まではできないので ・・
はないです。
金合金は辺縁封鎖(冠と歯との隙間を防ぐ処置)が出来る分、材料としてはいいですが
隣の歯との間やダミー(抜けている歯を補完してる部分)の下の部分はできませんから
保険でも自費でもその条件は同じです。

>>849
口や目、耳などの慢性的な痛みや違和感は精神的に悪いです。仕方ない事です。
その分、やはり医者がフォローしないと・・・。
861なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 01:00 ID:2JzoWrWo
>>850
少し前までは、わずかな虫歯でも削って詰めるのが当然でした。
小生も学生の時、教授から
レントゲンのエナメル質に写った髪の毛より細い線を示しされて
「これが齲蝕の初期段階です。こういうのを見つけて早期に処置しなければダメです」
と教わっていましたから。

>>851〜(金属アレルギー)補足

血液で各金属の検査をしてくれるところがあります。
皮膚科やアレルギー科で聞いてみてください。
そこでは合金の含有金属まで検査できるのでかなり参考になります。

>純金の薄膜の上に陶材を築成する方法
http://www.labowada.co.jp/
「いい歯 和田精密歯研」で検索>「患者様用」>LINE UP>電鋳クラウン
で説明が見れますYO。
862848:04/03/06 01:00 ID:hz8jipDJ
先生!分かりやすい説明をありがとうございます!
歯肉と骨を削るという方法がどうしても不安だったので、利点と欠点がわかって
だいぶ気持ちが楽になりました。

>冠の土台に、更にインレーの様な溝を掘る方法で、土台を「□」とすると「凹」の形にするんです。
今も一番奥の歯は少しだけ凹になっているのですが……

保険のブリッジだからといって細かい調整ができないということはないのですね。
今までも保険のブリッジだったので、そこに合点がいかなかったのと、
暗に自費診療を薦めてくる雰囲気がどうしても納得できなかったのです。
先生のレスを読んでから先程主人と相談して、主人の会社の近くにある
主人の掛かりつけのお医者様に一度行ってみる事に決めました。
あーこれで今夜は眠れそうです……夜も深い時間にありがとうございましたm(_ _)m
863なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 01:03 ID:2JzoWrWo
>>858
小生も2)かぁ。

>>859
おやすみなさい。

今日は朝から土曜日の気分・・・疲れてるのかナァ。
小生も一眠りしよっと。
864病弱名無しさん:04/03/06 01:21 ID:D5HvcP5y
>>851さん
私も金属アレルギーですねん。
ハイブリット(エステニアなどメーカーで品名が違う)はどう?
セラミックよりあたりが軟らかいです。

ちなみに白金加金のメタルボンドとパラジュウムのクラウンが入っていて
白金、金、パラジュウム(禿シクデター!)水銀に陽性でした。
クラウン、ブリッジでインレイは経験ないのですが、非金属は歯をより削らなければ
ならない、と云われていますがアレルギーがあるなら仕方がないかなぁ。
女優でもシンガーでもないイパーン人だけど
メタルはイヤじゃのう。
865851:04/03/06 02:16 ID:53Sdab7i
>ID:G8uYSxlW先生
わざわざ詳しい説明ありがとうございました。
とりあえずセラミックを中心にもう少し考えてみたいと思います。

>なんちゃって ◆SIKAyiHgr.先生
お答えありがとうございます。
私もアレルギー検査についてはいろいろ調べてみたんですが
絶対に正確な検査というのはないようなんですよね。
というのもある金属が検査で陰性でも、ある程度体内に溶け出して蓄積してから
アレルギー反応を示すというケースが多々あるようでして、
もともとアレルギー体質の人は他の金属にもそのうち反応しだす可能性が高いようです。
やはり無難にセラミックが良いのでしょうか。

>864さん
金そのものもアレルギーなのですか!?
それは大変ですね。私は金が最後の手段みたいに考えていましたから。
私は奥歯ですから見た目はそんなに気にしていないのですが
金属は以前にアマルガムで痛い目にあってるので少し敬遠してしまいます。
ハイブリッドも考えたのですが、環境ホルモン云々がまだ完全に解決していないようなので
どうせならより安全なものを・・・と思っている次第です。
怖がりすぎのような気もするのですがw
866病弱名無しさん:04/03/06 11:02 ID:zKAOgff0
抜髄した歯が痛い。歯というよりその周辺の歯茎やあごが痛い…。
これ読んだら怖くなって治療の予約とったよ。
なんなんだろう…。
こわいこわい。
867病弱名無しさん:04/03/06 17:17 ID:5wRAINj4
前歯の治療を後回しあるいはしたがらない歯医者さんが多いような気がします。
気のせいでしょうか?私は今まで人生で5件くらい通ってましたが、いずれも「奥を先にやりましょう」って
やってくれなかった。(奥の方が前よりたいした虫歯じゃなくても)
たまたまかなあ?
868病弱名無しさん:04/03/06 17:36 ID:G8imVPEY
869なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 17:37 ID:gCyxl3MP
>>865
溶け出す金属成分・・というのはどんな金属でも合金から溶け出す訳でなく
安定していれば、現在陽性でなければ、問題はないんです。
ただ、これはドクターの姿勢と技工士の姿勢が問題なので表面上、全く当てになりません。
世間で名医と言われている歯医者でも、材料となるとせいぜい「金がイイ」程度しか
考えない人が多いのも事実です。(卒後教育で材料学がほとんどないですから)
理工学出身の先生を探すしかないかもしれないけど、これも難しい。で、

インレーではレジンインレー、ハイブリッドインレー、セラミックインレーの
いずれかが手っ取り早い方法です。
ただし、「割れる」というリスクはどうしても負わざるを得ません。特に
脇に伸びた形では、ややリスクは増えます。が、
削り方、噛み合わせ調整で大きく左右されるので、アフターフォローのしっかりした歯医者
1〜2回(1年以内)ぐらいは無料〜安価でやり直してくれるぐらいの歯医者があればイイんですが。
費用面では上の順(右が高い)です。レジンインレーは保険内です。

冠では気の利いた歯医者ならアレルギーですといえば、バージンメタルで溶出するのを防いでくれたり
前歯の保険でも金属が出ないように気を遣ってくれます。が、これは少ない。
保険外であれば、同額もしくは別設定で用意できているはずです。
ウチでも数件のアレルギー患者に使用しましたが、内部の金属で反応が出たのはありません。
セメントが改良されているので、昔のように金属が溶出する事がまずないからです。
「アレルギーなので、全面を覆った形の冠がいい」といえば判るはずです。

アマルガムもレジンの成分も、問題提起してる人は「結合」を無視して論じている人が多く、
特にレジンではアマルガムを含む金属の問題より更に安定性があり、
化学的にも物理的にも溶出するのは、およそ普通の人が口に入れる事がない条件なので
多くの研究者は組成的には問題視していません。
また、セラミックは絶対安全という太鼓判を押されているわけでもないんです。
870なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 17:52 ID:gCyxl3MP
>>867
奥歯は上下の歯が「こぶしとこぶしをあわせる」ように噛み合っていますが、
前歯の噛みあわせは「人」の字を時計回りに90度寝かせたように噛み合っています。
なので、前歯だけが残ってる人は
「顎が自然と後ろにずれて咬む癖がつく」or「噛んでるうちに前歯が出っ歯になり
噛み合わせが低くなる」のいずれかになります。
そこで、最初に奥歯を治療して噛み合わせの高さを回復or復元し
それから前歯を治した方が顎の位置も前歯の状態もしっかりするというのが理由です。

当然前歯がないのはみっともないので仮歯を入れるんですが、
・前歯に仮歯を入れると中断する患者が多すぎる。
・中断した患者の多くは前歯の負担が大きすぎて動揺を始め、抜歯になってしまう
・治療前の仮歯は保険では認められていない。
などの理由から手をつけない歯医者や自費で行なう歯医者が多いわけです。
871なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/06 18:01 ID:gCyxl3MP
>>870(補足)
>>868もだいたいおんなじ様な答えですね。

ちなみに1本の小さなレジン充填すらやってくれないっていうのなら
・患者さんの奥歯の状態が酷く、噛み合わせの低いのに慣れてしまっているので
噛みあわせ高さを元に戻すのが先決と考えてのことか
・さほど目だないむしばなので、大きいところから手をつけようというのか
・前歯に仮歯を入れると中断する患者が多すぎる。苦い経験がある歯医者
のいずれかだと思います。
872867:04/03/06 18:38 ID:5wRAINj4
ご丁寧にありがとうございます。
右上あと1本治療残ってて、親知らずも抜いたほうがよいと言われてますので、
前歯は4月以降ということであきらめます・・・
ま、全ては「自業自得」の一言で片付いちゃうんですけど(苦笑
873病弱名無しさん:04/03/06 18:39 ID:S6cwBRXB
教えてください
・親知らずの抜歯は痛みもなく完璧に治療
・根に針のようなものを刺されて痛み、何度麻酔しても効かなかった
・痛がるからか歯科医師が「緊張する」を連発
・そのうち全く効果がわからない神経を和らげるレーザーしか使わなくなった

この歯医者どう思われますか?
レーザーって全くきかないんですが痛みが収まらないと言ってもレーザーしか使いません
他の歯医者に行った時は「針はダメなのね」って言って
他の治療方法(昔なので忘れ)をとってくれ、
麻酔が効かないと麻酔の種類を変えてくれたりしました(それは効きました)
その歯医者は他県に移転してもうレーザー多用の歯医者しか近所に残ってないです。
ヤブなんでしょうか、それとも大人しくレーザーを使われ続けるべきでしょうか;
874病弱名無しさん:04/03/06 19:06 ID:Hw5SpekH
神経を抜いて根幹治療をした歯って、いずれは抜歯することになるんでしょうか?
875患者待ち ◆1234567hEY :04/03/06 22:39 ID:sI6/fsJF
>>873
憶測で言っては誤解や不信を抱かせるだけかもしれないが、
疼痛が継続しているならレーザーで対象的治療を継続せず
いろんな手段を講じて麻酔を効かせた上で原因に対する処置を
すべきではないかと思います。

ただ、
現状は直接診た先生しか判りませんし、状況によっては、そうせざるを得ないかも
しれません。

>>874
普通に何十年と経過良好なケースありますよ。
876携帯からカキコ:04/03/07 00:07 ID:8Hpz3rvB
回答有り難うございます。
痛み止めで対応出来る痛みがどの程度かわかりませんががんがって逝ってきます。
迷惑ついでにもう一つ質問があります。
治療後4日後に研修旅行が5日間あります。
神経を抜くのがどういう治療なのかもわからないのですが(どういう治療なのか知りたいです)、やっぱり旅行が終わってからのほうが良いのでしょうか?
旅先で膿んだり痛みが酷くなったりしそうな気がするので躊躇っています。
(携帯では改行のタイミングがわからないんで見づらいかもしれません)
877クランK :04/03/07 01:51 ID:DyBS3/O8
3日前に虫歯がシズイまでいってたとかで
神経を抜きました。
来週の月曜から神経に変わるものを埋めていくとかで
今はとりあえず詰め物をしている状態なのですが
その詰め物のはじっこのスキマから薬がにじんできているのか、
舌でなめたり、物をかんだりすると消毒液のような味がします。
これってこのスキマからばい菌が入りこんで化膿したりは
しないんでしょうか?
878病弱名無しさん:04/03/07 03:00 ID:6UVeXnUb
神経を抜いた歯がいくら治療しても痛みがとれません・・・。
詰め物は何もしてません。
しかも、先生に痛いっていっても「なんやろな?なんもなってない。」
って言われました。
あと、この痛い歯のはぐきがすごく腫れています。
もしかして、中で膿んでいるんでしょうか?
あ〜〜、私はどうしたらいいんでしょうか?痛い・・・。
約1週間ぐらい続いてます。
あと、親知らずも痛いのでWパンチです。

879なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/07 13:39 ID:fa7GQMYr
>>876
携帯だと長文は無理か・・。
症状があるなら、治療してから旅行に行きましょう。
治療の時に「旅行に行きます」と伝えてください。
それによって担当医がスケジュールを組んでくれるはず。
旅行には保険証か保険証の写しを忘れずに。
880なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/07 13:54 ID:fa7GQMYr
>>877
数日なら問題ないと思います。
薬の味は次第に消えてくると思います。ただ
硬いものを噛んだ時は圧迫されて滲み出すので
それはチョット我慢しかないかも・・。
次回にそのことを伝えれば
仮封の材料を変えてくれるかも・・。

>>878
たま〜にそういう人もいます。
残髄、感染、思い込み・・・原因は様々です。
中には、消毒に使ってた薬に反応してたという事もあります。
(特にFCは治ってくると痛み出したり。別の薬剤に変えて鎮静)
治療そのものが原因(痛くしなくても)だったという人もいます。
(1週間置いたら痛みが軽くなった)
とにかく、原因を考えて、それに対する処置を試すしかない。
患者さんも辛いけど、歯医者もかなり辛いです。ただ、
現段階で痛みの原因は炎症だと思うので、痛むあたりを冷やす事だけは続けてください。
881878:04/03/07 14:37 ID:TjpeOY7y
>>880

なんちゃって先生、ありがとうございました。
なかなか難しいんですね。
歯茎が一段と腫れてます・・・。痛い・・・。



882 :04/03/07 22:20 ID:KPgI3BTW
昨日から左の奥歯が痛くなるようになりました。特に冷たいものに触れるとすごくしみます。
鏡でよく見てみたら黒い点が歯の表面にできてました。
当たり前ですけどやっぱり早めに治療に行ったほうがいいですよね。
どうしてもいたいのが怖くて足踏みしてしまう自分がいる・・・
883病弱名無しさん:04/03/07 23:42 ID:q61Oo3T8
歯にかぶせる金属について質問です。
やっぱり保険でやるのと自費でやるのとでは大きな差が出るのでしょうか?
また、保険だと銀色のやつだと思うのですが自費だとどんなのがあるのでしょうか?
884病弱名無しさん:04/03/07 23:56 ID:t1K3Tsf4
質問です。
以前に歯医者で治療してたのですが途中でばっくれて、もう〇年。
こんな状態で別の歯医者で治療してもらえますかね?
治療途中歯反対側がキーンとなって噛めません
良い歯医者探して治したい意志はあります
885病弱名無しさん:04/03/08 00:40 ID:gkfW3QWw
私も同じ感じ。前行ってた歯医者は先生が嫌でバックレますた。詰めもの取れそう...ちがう歯医者行ってもちゃんと治療してくれるの?
886病弱名無しさん:04/03/08 00:43 ID:A51RcJ7h
奥歯に大穴が空いてるのですが、かなりやばいですか?
887病弱名無しさん:04/03/08 01:41 ID:5d1eICEe
>>882-886
やばくない、余裕、マジやばくないちょー余裕
怖がらずに歯医者行け、早く行けとっとと行け
888病弱名無しさん:04/03/08 01:42 ID:SpeoKD0t
数週間前、歯ブラシを当てると奥歯の一本付近で
やや痛くなるところがあるので歯医者さんにいったんです。
先生いわく、「歯はよく磨けている。歯茎も問題ない。
ただ、歯槽膿漏によるものではないが、
歯茎が若い頃に比べると後退してきているために
知覚過敏みたいになっているのだろう」といわれて、
ちょっとだけその部分に詰め物をしてもらって確かに一時
そこにブラシをあてたときの痛みは引いていたんですが、
最近、その部分がまた痛くなるようになってきました。

私の歯磨きの方法はこうです。
1)歯の先を50往復ずつ磨いていきます
2)歯の表の隙間を50往復ずつ、小刻みに上下とも磨いていきます
3)歯の裏の隙間を50往復ずつ、小刻みに上下とも磨いていきます
4)歯の表を50回ずつ、ガシャガシャと上下に激しく往復して磨きます
5)歯の裏を50回ずつ、ガシャガシャと左右に激しく往復して磨きます

以前往復回数を10回に減らしたら歯茎が弱くなったのか
歯茎が腫れぼったくなってきて、時々歯茎に歯ブラシが当たると血が出るようにも
なったので、「これは歯茎の鍛え方が足りないのではないか?
もっと歯茎をブラシで刺激して堅く鍛え上げねば」と思い、
回数をすべて50回にしたのですが、しばらくして、
確かに歯茎は引き締まってきて歯磨きの際に血が出ることなど
なくなったのですが、そのせいか歯茎がやや後退してきて、
その歯と歯茎の隙間が知覚過敏になってきてしまったようなのです。

私は、今後どのように歯磨きを改善すればよろしいでしょうか?
889なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/08 02:08 ID:2bkijtEe
>>881
ん〜n、そうすると・・やっぱり感染してるのかナァ。

朝になったら電話した方がいいです。
890病弱名無しさん:04/03/08 02:24 ID:gQqSg/bf
今年から大嫌いだった歯医者に通うことに…
私が異常なほど恐がるからか先生はとても優しいんです

先生に恋しちゃったかも…
みなさんはそうゆう経験ありませんか?
891なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/08 02:50 ID:2bkijtEe
最近、リロード速度が遅い。感染してないんだけど・・。なぁ〜ぜぇ〜。(←まさかのミステリー風に)

>>882>>886
>>887さんの言うとおりです。

>>883
保険・・キンパラ(銀色)、全てに関してほどほど
自費・・
金合金(金色)・・比較的柔らかいので隣や噛み合わせの歯に優しい。フィット感もいい
ハイブリッド前装冠・・超硬質レジンなので多くは表面だけ、先生によっては咬む面も歯の色
メタルボンド・・金属にセラミックを焼き付けたもの。強度に優れている。
セラミック・・セラミックだけのもの。透明感はメタルボンドより高いが、強度的には少し下がる。
セラミック系は金より硬いので、場合によっては隣や噛み合わせの歯が磨り減る事もあります。
その他、金属の自費として、白金加金などもあります。
詳しくはかかりつけの歯医者で聞いてください。

>>884-885
別に構わないですよ。
途中でバックレルとドンドン悪くなるので、キチンと治しましょう。

>>888
文面からだと、4)と5)が良くないんだと思いますYO。
10回→50回とは極端みたいな気がするけど、数的には問題ないかと・・。
但し、力の入れすぎか、角度に問題があるかもしれません。
歯肉が後退するのは、引き締まったのが問題ではなく、歯肉を傷つけてる場合が多いです。
(歯周病の治癒では後退する事もあります)
文や言葉だけでは十分な説明が出来ませんので、歯医者で確認して貰ってください。
892病弱名無しさん:04/03/08 08:27 ID:SpeoKD0t
すみません、あと

6)歯の表を50回ずつ、ガシャガシャと左右に激しく往復して磨きます

が抜けてました。
>>891
数的に大丈夫ですか。
ありがとうございます。
どうもほかのスレ読んでみるとかるーくかるーく磨くのがいいのだとか。
歯肉をいためないために。
もともと10回ずつに減らしたのはあまりやりすぎると歯肉を傷つけて
隙間だらけになるなんて噂を聞いたからなんですが、
問題なのは力の入れ具合と角度だったんですかね。
893病弱名無しさん:04/03/08 12:21 ID:CBIOhHHJ
このあいだ虫歯になったところの歯に部分的に金属を付けてもらったんですけど、
そこが2週間くらいでとれてしまったんですけど、そこの歯医者ってヤブなんですか?
894886:04/03/08 14:16 ID:e6bYN9PI
口に水含んでみたら、穴から血がでてきた…
895患者待ち ◆1234567hEY :04/03/08 14:39 ID:sd6LmBQO
>>893
金属があまりにも短期に脱落する原因は多くの場合装着時の
防湿に問題があった場合がほとんどだと思います。
はずれた金属を着け直せば問題がない場合が多いです。

正直、2週間で脱落はイカンと思います。
896病弱名無しさん:04/03/08 15:59 ID:WgPCTots
検診と歯石取りのつもりで歯医者に行きました。
一日目:レントゲンと下の歯の歯石取り  2000円
二日目:上の歯の歯石取り(3分ぐらい)  1200円

後3回行かなくてはならないようです。虫歯が3本あるとか。
「次はいくらぐらいになりますか?」と聞いたら、「3000も行かないぐらいです」とのこと。
残り3回、3000円ということは9000円。今までのを合わせると12200円ぐらい・・・。

これは高すぎませんか? 普通ですか?
二日目は本当に3分ぐらいで、話(歯の磨き方)が5分ぐらいでした。
897病弱名無しさん:04/03/08 16:00 ID:yFVHWeyP
ミュータンス菌 【みゅーたんすきん】
ラクトバチラス菌と同じく虫歯の原因菌のひとつで、これが口の中に多い人ほど虫歯になりやすい。
砂糖を食べてネバネバした不溶性グルカンをつくり、他の細菌も巻き込んで歯垢(プラーク)を形成。
その中で増殖しながら、強い酸を出して歯を溶かし始める。
生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には住んでおらず、親などから感染すると考えられている。

とっととミュータンス菌を退治する虫歯治療ワクチンを開発してください。
そうすれば、歯磨きしなくても清潔で虫歯にもならずに済みます。
898病弱名無しさん:04/03/08 16:06 ID:08eU2sZf
またきたよ「高すぎませんか」バカが…もううんざり
899病弱名無しさん:04/03/08 16:13 ID:yFVHWeyP
汚れた歯の表面を爪の先でひっかくと、ネバネバした白いものが付着してきます。これが「歯垢」と呼ばれるもので、専門家は「プラーク」といっています。
食べかすとは異なり、プラークは口の中のある種の細菌がつくったもので、その中には無数の菌が生きています。
ところで、このプラークをつけたままにしていると、どうしてむし歯になってしまうのでしょうか。
いくつかの細菌がむし歯を発生させるのですが、その主犯はストレプトコッカス・ミュータンスと呼ばれる連鎖球菌です。
この「ミュータンス菌」は、砂糖を好んで食べ、デキストランというネバネバした水に溶けにくい物質をつくりだして歯に付着させます.
ここに歯を溶かす酸を産出する細菌がすみついてできたのがプラークです。つまり、プラークは「細菌の塊り」というわけで、
1グラムあたり約2500億もの細菌がいるといわれています。

このプラークは、うがいをしただけではとれません。放っておけば、どんどん成長して歯の表面にたまっていきます。
そして細菌たちは、プラークの中の糖分を次々と分解してギ酸や乳酸などの酸をつくりだします。
やっかいなことに歯の表面に近いところで多く生産され濃縮までされるのです。

こうなれば、ダイヤモンドの次に硬いエナメル質といえども、ひとたまりもなく溶けてしまいます。
溶けて穴があいたところに細菌を含んだプラークが侵入してまた溶かす。
このように、むし歯は、ミュータンス菌を主犯とする口の中のバイ菌がつくったプラークによって、ひき起こされ進行するというわけです。
900病弱名無しさん:04/03/08 16:14 ID:yFVHWeyP
むし歯をつくりだす要因には、次の4つが考えられます。

@むし歯のできやすい歯(歯のもつ悪い条件)
Aプラークをつくりやすい食品(特に砂糖)
Bむし歯をつくる細菌(ミュータンス菌)
C時間の経過

図に示されているように、この「4つの条件」が重なるとむし歯ができます。
プラークの原料となる砂糖を多く含む食品を食べると、それが口の中にいる細菌(主犯格はミュータンス菌)によって分解されてプラークをつくり、
これを歯に付着したまま長時間経過すると、歯が溶けだしてむし歯ができてくるというわけです。
逆にいえば、この4つの条件のどれか1つを欠くと、むし歯になりにくいということができます。
理屈で考えると、むし歯予防はそれほどむずかしいことではないようにも思われます。

むし歯予防とは、この4つの条件への対応策を知り、それを毎日実行することにほかならないのです。
901病弱名無しさん:04/03/08 16:17 ID:yFVHWeyP
むし歯の進行と症状

むし歯は、プラークが付着している歯の表面で、歯質が溶けだすこと(これを脱灰現象といいます)から始まります。
多くはプラークが付着しやすいところ、すなわち、@歯の咬む面(咬合面)にある深い溝 A歯と歯の間(隣接面) B歯と歯ぐきの境目(歯頸部)から発生します。

エナメル質が溶けて小さな穴があくと、そこにプラークがたまりやすくなり、むし歯の進行が早くなります。
そして、エナメル質と象牙質の境目まで進むと、そこで急速に大きく広がり、入り口は小さな穴でも歯の中では大きなむし歯がつくられてしまいます。
こうして象牙質の支えを失ったエナメル質は、やがてくずれてしまい、このときになって初めて、大きな穴を発見して、むし歯になっていることを自覚するというわけです。

冷たい水や空気にしみる、などの症状も出てきますが、これはかなり進行している状態といえるでしょう。
このまま治療を受けずに放置しておくと、プラーク中の細菌は、神経や血管が入っている「歯髄」(「神経」といっているところ)までおかすようになり、熱いものにもしみる、痛くて眠れない、などの激しい症状が現われてきます。
このとき歯髄は化膿している状態ですが、やがて何日かすると痛みはおさまり、一見治ったかのように思われがちです。
しかし、これは歯髄が腐って死んでしまったからで、けっして治ったわけではありません。
恐ろしいことに、このままにしておくと、細菌は歯の根の先端から骨の中に侵入し、歯のまわりの骨を溶かし始め、やがて大きな膿の袋をつくってしまうことがあります。
また、歯は根だけになってしまい、多くの場合その治療が困難なので抜歯せざるをえなくなってしまいます。

いずれにしても、カゼなどの病気とは根本的に異なり、「むし歯は自然に治るということが絶対にありえない」ということを、ぜひ肝に銘じておいていただきたいと思います。
902病弱名無しさん:04/03/08 16:19 ID:yFVHWeyP
@プラーク(歯垢)がむし歯の原因なのですから、まず、これをつくりにくくすればよいことになります。
具体的には、「規則正しい食生活」をし、食べる量・時間・回数をきっちりすることです。
また、むし歯になりやすい人の場合や小児期には、砂糖の量を制限することも必要です。
ミュータンス菌を殺してしまうことも考えられますが、現実的には不可能です。
むし歯予防ワクチンも、その開発が望まれるところですが、今の段階ではまだ実現できていません。

A歯の表面に付着したプラークを歯ブラシで完全に除去すること、すなわち「歯磨き」です。
プラークが長時間つかないようにすることが大切で、「食べたらすぐ磨く」ことが重要です。

Bプラークの攻撃から歯を守るために、「フッ素塗布」や「うがい」も有効です。
フッ素は、歯のカルシウムに結合して歯質を強化しますが、絶対的なものではありませんから、その点注意が必要です。
また、むし歯になりやすい歯の溝をあらかじめプラスチックなどで埋めておく方法もあります。
903病弱名無しさん:04/03/08 16:22 ID:yFVHWeyP
3DS・・・お口のミュータンス菌を除菌する新技術〜

http://www.j-dol.com/cons/cons/articles/3ds.html
904病弱名無しさん:04/03/08 16:35 ID:yFVHWeyP
虫歯菌はお母さんの口からうつるって知ってますか?

ミュータンス菌は生まれたばかりの赤ちゃんの口の中にはいない事が確認されています。
およそ生後1歳半〜2歳半の間に、お母さんのキス・同じスプーンを使っての食事などで
だ液を介してミュータンス菌が赤ちゃんのお口の中に感染するのです。
この時期に赤ちゃんがミュータンス菌の感染にあわなければ、以後ミュータンス菌がお口
の中に入ってきても定着することができません。これは永久歯に生えかわった後も同様
で、この赤ちゃんはその後虫歯のできない快適な人生を送ることができます。
歯を磨かなくても虫歯にならない人のだ液を調べると、ミュータンス菌が口の中に全く
いないか、いてもごくわずかです。これは、生後3歳までに親の口からミュータンス菌の
感染を受けなかった結果なのです。
お母さんの口の中にミュータンス菌が多いとそれだけ子供にうつる率が高くなります。
また、研究の結果、虫歯菌の数が多いお母さんの子供はむし歯が多いということが分っ
ています。
虫歯のリスク判定の検査を受診し、その結果ミュータンス菌が多いとわかった時は3DS
により除菌を行い、母子ともに虫歯のない快適な人生を送ることができるのです。 

このスレいる人達は全員親に感染症を感染させられているわけだけどどうよ?
905患者待ち ◆1234567hEY :04/03/08 16:50 ID:sd6LmBQO
す、凄まじい、啓蒙活動だ・・・。
どうよ?って虫歯は細菌感染症。これは間違い無い事実。
微小な再石灰化が有っても自然治癒はしない。これも事実。

ネットで最近知って、みんなに教えてあげなきゃ〜!って思ったのかな。。。
906病弱名無しさん:04/03/08 17:46 ID:O9w9/gZJ
今日勇気を出して歯医者に行ったら
「じゃあ明日は神経取りますね」って軽く言われたんですが
それって、もしかしてあの何回もネジを入れて回して抜くやつを
やるぞ!って事ですか?私は明日何されるのでしょう!
神経抜くって…考えただけで痛いです。もお逃げ出したいです…
907病弱名無しさん:04/03/08 17:59 ID:yFVHWeyP
それじゃ虫歯について熟知してる>>905さんは3DSによるミュータンス菌の除菌とかはとっくにやっていますよね?
908病弱名無しさん:04/03/08 18:26 ID:MhkeOKKX
>>907

熟知してる・・・って現役の歯医者さんに向かって言う言葉?
909患者待ち ◆1234567hEY :04/03/08 18:28 ID:sd6LmBQO
>>907
ただ今、使用薬剤の効果を研究中。製薬会社の用法と異なる為、データ収集中。
910病弱名無しさん:04/03/08 18:37 ID:eXYySY6d
>>907
おめでたい奴だな
911患者待ち ◆1234567hEY :04/03/08 18:53 ID:sd6LmBQO
3DSについて。(私見)&(補足)
現在、3DSについて使用されている薬剤は グルコン酸クロルヘキシジン という
薬剤です。これは、濃度の違いにより、器具の消毒から口腔内の消毒まで様々な
用途に使用されております。
しかしながら、口腔内では局所に高濃度で長時間作用させることに対して
厚生省(あ、厚労省か)や製薬会社から推奨されていない段階です。
実際、歯科領域で誤用により死亡例も出ています。
現段階では、歯科医師の判断と患者の同意により行われる自由診療です。
したがって、まだ多くのデーターを収集する段階と認識している為、採用して
おりません。濃度、時間などの安全ガイドラインが確立したら実施するかも、です。

>>908
まぁまぁ。
912病弱名無しさん:04/03/08 21:55 ID:ZkDiKLY/
この前虫歯ができたので初めてのとこにいったら

軽く削って白いの詰めて、今日は仮で次来る時に全体の検査します

といわれました。

その検査ってのがちっちゃいレントゲン?を14枚ぐらいとって

全体の歯型をとって かみ合わせを見て

さらに歯周病の検査 らしいです

検査する前にきちんと虫歯を削って欲しいよ

これっていくらかかるだろ。

ただ虫歯治したいだけなのに、、 

913患者待ち ◆1234567hEY :04/03/08 22:04 ID:sd6LmBQO
>>912
ホントのホントの理想的な治療の進め方(学問的に)だと思います。
私もそんな風に検査したいのですが、あなたのように不思議がる人が多いので
コンセンサスの得られる人しかやりません。
きっと、まじめな先生なんだろうなという印象を得ました。

私は患者さんのキャラクターで段取りを変えちゃう「屁たれ」ですけど。
(よっぽど無理なケースはしませんけどね)
患者さんのニーズ優先か、理論優先か難しいところです。
914病弱名無しさん:04/03/08 22:33 ID:08eU2sZf
低学歴や低所得のドキュソ患者ほど912みたいな主張するよね
915病弱名無しさん:04/03/08 23:15 ID:5d1eICEe
自分は素人相手が専門家だから、と言って説明も求めずに
全て医師任せにするのもどうかとも思うけど
自分は素人相手が専門家なのにもかかわらず自分の考えと
少し違うとおかしいおかしい言うってのはどうかとも思う

低学歴とかDQNってのは全く関係なく
916 :04/03/08 23:40 ID:exTHF1NH
今日歯の治療にいってきたところ虫歯がかなり進行しているようで、麻酔も効きにくいので
神経を取ってからやります。といわれました。
>>906さんの書き込みとかぶるのですが、やはり神経を取るのはいたいのでしょうか?
虫歯は放置しておけばもっと悪化するのは分かってるので、痛いのだとしても覚悟したいと思っているのですが心の準備のためにも教えていただけると助かります。
917病弱名無しさん:04/03/09 00:59 ID:9dJ8QsBJ
糸楊枝で歯を磨くのですが奥歯はやり辛いのでY型の形した糸楊枝で奥歯を掃除してるのですが
やっぱり血が出るのは磨き方が下手糞なんですよね?
いい方法ないでしょうか?それか上手くなるしかないですかね?
あと歯磨きと同様毎日するべきでしょうか?
918なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/09 02:03 ID:A+7prssK
>>892
うん、ガシャガシャってゆー表現が、力こめすぎって印象受けちゃいます。
歯ブラシを爪に当てて、動かしてみてください。
ブラシの先が出来るだけ多く爪に当たり、尚且つ柄の動きにあまり遅れることなく動く
圧力が適正な圧力です。
ブラシ全体を当てようとすると、圧力が強すぎてブラシの先が柄が動いてるのに呼応しない。
柄と毛先が一緒に動くようにすると、爪に当たる面が減ってしまう。
意外と難しいことが判ると思います。(爪の扁平な人はわかりづらいけど)
ちょうどいい圧力を手に覚えさせてみてください。

>>894
痛みが伴わないとすると、既に神経の命は風前の灯かも・・。
ひょっとすると血膿かも・・。
早く治療してください。
919なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/09 02:35 ID:xU5hy8Md
>>896
今は社保本人でも3割負担だから、そのくらいはいくかもです。

よく他掲示板などでいちいち計算して適否を判断してる回答者が居るけど
保険治療は出来高方式が基本。治療を受けた日取りや指導内容などで負担金は変わるので、
基本的な加減乗除だけでは判断は出来ないんです。
むしろ、常に同じ請求というのは「傾向診療」と判断され、査定の対象になります。
また、指導料は請求は検査後や月初めに1回の請求ですが、それは
治療期間内の指導全てに関わるもので、1回分の指導料ではありません。
1回5分でも基本治療3回で、そのつどワンポイントで説明すれば合計15分になります。

用語説明
【出来高方式】・・簡単に言えば、やった事に対して報酬を支払う事。
つまり保険診療は定食やコースのセット料金ではなく、単品清算のコース料理ということ。

【傾向診療】・・患者さんの状態を考慮する事なく、事務的に処置をすること。
要するに、似たような質問に答えるのに、コピペで済ませちゃうようなもの。

【査定】・・診療内容が保険の申し合わせに沿っていなかったりした時に
審査会や保険者が勝手に削除する事。
いってみれば、親子で食事に来て、子供が食べたにもかかわらず
「ウチの子、これ好きじゃないのよねぇ」とかいってその分支払わない母親。
(↑さすがに無理があるナ)
920病弱名無しさん:04/03/09 02:42 ID:4pezm/HQ
今年に入ってから左下の奥歯あたりが鈍痛で困ってます。
最初は虫歯再発(インレーの中)か?と思ったのですが、
先週、都内の大学病院で2人の歯科医に診てもらった所、レントゲンを見ながら
2人とも「虫歯ではない」と。虫歯以外で歯が痛くなることもあるのでしょうか?
921なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/09 04:24 ID:HXTYkOPO
>>897
虫歯が細菌によるものと解ってから何世紀も経つのに
その殺菌法はやっとめどが立ったところです。

虫歯菌を簡単に殺菌できない最大の原因は
ミュータンス菌がつくりだすグルカン(デキストラン)。
これはいわば、ATフィールド、或いはディスポーションフィールドみたいなもの。
ただでさえ頑丈な虫歯の原因となる細菌群はこのグルカンによって護られています。
最近「グルカンの結合を弱めます」みたいなふれこみの歯磨きが出たみたいですが
基本的に歯から剥がすのは、歯磨きだけ。
わずかにキシリトールなどが、このグルカンを通り、ミュータンス菌に取り込まれます。

それに作用が確実でも身体に悪影響があったら使えないでしょうし・・。
だから、ワクチンとか専門薬とかはまだまだ開発ができないです。

>>911
そうですねぇ。
どっかの歯医者が何を考えたか、コンクール原液で洗浄したお陰で濃度がえらく薄くなっちゃった。

+++
3DS以外にも、LS1の利用やキシリトールなどやり方はいろいろあるし
ホームケアならそっちの方が安全性は高いかも。
3DSみたいなのは要するに、患者さんへのモチベーションなんだけど、やっぱりはずれてしまう人が居る。
だからベストでなくても、ベターな何通りかの方法で、患者さんが自分の生活に合わせて選択できるように
そして、その効果を出来るだけあげられるようにもっていくのがイイんではないかと思ってるんだけど・・。
922なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/09 04:34 ID:HXTYkOPO
>>917
糸楊枝は上から押さえるようにすると
パチンという感じで入って、歯肉をいためやすい。
斜めに当てて、横滑りさせて入れるようにしてください。
それと、炎症があると出血しやすいです。
もうちょっと詳しくは↓
http://otanukisan.chiether.net/
もくじの右列の「歯の手入れ」にY字型フロスで説明してます。

Y字型のフロスは使い勝手が楽なので、ウチでも初心者には勧めてます。
できれば毎食後がいいけど、少なくとも毎日はやって欲しいです。

+++
かなり眠いので・・残りの人・・スンマセン。寝ます。
923病弱名無しさん:04/03/09 10:24 ID:BVx2fWGf
歯医者が事あるごとに歯の磨き方を教授するが、ほとんど不可能だ。
そんなにていねいに時間かけて磨けない。虫歯等になったら、
歯医者は出来なかった本人が悪いんだといつも言う。
それよりも簡単な方法があるとテレビで見たことがある。
国民がこれが実行し、週間になったら・・・
924病弱名無しさん:04/03/09 10:43 ID:aNnPXZMR
>そんなにていねいに時間かけて磨けない
あたりまえのことができないんだね。カタワ?
925病弱名無しさん:04/03/09 11:46 ID:BVx2fWGf
おまえは虫歯もなにもないのか。それとも総入れ歯か?
926病弱名無しさん:04/03/09 11:52 ID:aNnPXZMR
虫歯はここ十年以上できてないねえ。健常者だからちゃんと磨くし。
927病弱名無しさん:04/03/09 12:12 ID:2BN9h2t0
3,4日前に風邪をうつされたんだけど、
その次の朝から治療済みの歯が痛くなりました(´・ω・`)
歯が痛いと言うより、歯が浮いてて噛むと痛いと言う感じ。
アフォの子のように口をポカーンと開いてるとそんなに痛くないです。
で、自分はもうこれ以上ないと言う程の歯医者恐怖症でして・・・
ずっと我慢してた訳なんですが・・・
夜辺り(痛くなった日の)に口の中の上顎のところが腫れているのに気付きました
舌で押してみるとポヨポヨとしてて、明らかに膿がたまってる感じです。
でもやっぱり歯医者は怖くて我慢してました。
でもどんどん痛みが引いてきたんですよ。上顎の腫れも日に日に引いていきました
痛くて食べられなかったご飯も昨日はちゃんと食べられました。
が、調子にのって先ほどお菓子を食べたら・・・また痛みが;また腫れが;

教えてください。これは歯医者に行くしかないんでしょうか。
とか書いてる内にまた痛みも腫れも引いてきました。これって一体何なんでしょうか;
928病弱名無しさん:04/03/09 12:51 ID:MpmJTD1t
>>923
その簡単な方法を実践して一生歯医者へ行かないでください
929病弱名無しさん:04/03/09 16:24 ID:27A0Nsiw
かなり前に虫歯になり、神経を抜いた歯があります。
右の奥歯なんですが最近になってまた痛くなったので
歯医者に行って診てもらったところ
歯の根っこの神経を抜いた部分にバイ菌が入って膿ができ、
その周りが炎症を起こしているといわれ今殺菌するという治療をしてもらっています。

ところがかなり重症らしく歯茎が信じられないほどパンパンに腫れて
右側の頭や耳から首にかけてものすごく痛くて夜全く眠れません。
痛み止めで少しはおさまるのですがすぐに痛くなるので
我慢できず1日に何度も飲んでしまいます。ごはんもろくに食べられません。

周りにはそんなに痛いなら抜いちゃえ!といわれ自分もそうしたいのですが…
歯自体はかなり削られて大きい穴が空いてますが根っこは残っているので
お医者さんには抜かないで治療していくように言われてしまいました。
いま週に3回くらい通院していますが治療のたびに刺激されるので
その後から死ぬほど痛くて何よりこうも続いて痛むと精神的にツライです。

この際思い切って抜いてしまってもいいでしょうか?
それともこういう状態でも治るまでがまんしたほうがいいんでしょうか?
今まで永久歯を抜いた事なくて悩んでます…


930病弱名無しさん:04/03/09 17:48 ID:vaTVAyrv
>>929
せっかく抜かなくて済むって言われてるのに
一時の痛みで抜くなんて...もったいねぇええええ〜
根っこがあってしっかり噛める事がどれだけ重要な事か
考えた事無いんでしょうか。
後から入れた作り物の歯が元の歯と同じ性能なワケないでしょ。

小指がすごーく痛かったら小指切りますか?

P.S.
塗り薬タイプの痛み止めもあるので試してみては?
931病弱名無しさん:04/03/09 19:22 ID:GMa+eBrQ
奥歯が痛くて、しかもその歯の付け根の歯茎がちょっと腫れててプニプニしてるんですけど、
もしやこれは噂に聞く虫歯ってやつですか?
歯医者行った方がいいのかな?
こんなの初体験だ。嬉し恥ずかし22歳。
932病弱名無しさん:04/03/09 21:49 ID:X+XGANC2
さっき左下の歯の神経抜いてきたんだけど、麻酔が切れてきたら歯と左耳近辺が痛み出してきたんだけど、神経抜くとこうなるもんなの?
薬は何ももらわなかったけど、どうしたらいい?
とりあえず家にあるロキソニンとか飲んでみてもいいかな?
933病弱名無しさん:04/03/09 22:44 ID:fq12vcsU
>>932
それが人に質問する言い方か!
この包茎チンコが
934病弱名無しさん:04/03/09 22:44 ID:zwhNKUN5
ある歯医者で虫歯を4本ほど治療してもらって、そして3ヶ月後の今。
詰め物が4本とも全部とれた(;´Д`)
前歯もやってもらったんだけど、
そこは明らかに内部から虫歯が再発してる気がするんだよね。
これってその歯医者が下手だったのかなぁ。
それとも自分の派の磨き方が悪いのか?
935929:04/03/09 23:27 ID:27A0Nsiw
≫930
やっぱり抜くべきじゃないですかね…
本格的に痛くなったのは最近ですがそれまでも食べる時に
噛むと痛くてずっと反対側で噛んできたので
こんな歯あってもなくてもかわんないやとか思ってたんです。
このままこの痛みに耐えられるかちょっと不安…
いつの日かおさまってくれるかな

今日もごはんほとんど食べてないのに薬飲み過ぎ…胃が気持ち悪い。
塗り薬試してみます!
936病弱名無しさん:04/03/09 23:29 ID:pLDEqdei
>>929
奥歯はねー。抜かずに済むなら抜かない方が良いですよ。
インプラントという手もあるけど、予後が不安定だし…。
治療はしんどいとは思うけど、残せるものなら残した方が良いです。
あとは歯科医の腕次第。

>>934
すみやかに転医されることをオススメします。
937なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/10 02:39 ID:/eitPCZi
>>929
「人が悩んでる時の周りの人間ほど無責任なものはない」ってどこかで聞いた気が汁。
「抜いちゃってくれ」とやって来て「さっぱりした」と喜んでるのはおおかた直後まで。
1ヶ月もすればたいていは「歯があったほうがヨカッタ」といいます。
担当医が残せると判断したなら、残した方がいいと思います。

抜くの歯いつでもできるんだから・・。

>>932
多くの人はあまり痛まないと思いますよ・・。
抜髄は活きている神経を取るんだから、絶対痛まないとはいえないけど、
痛まないように処置してるから。

ロキソニンで効くと思うけど・・・立場上、いいよとはいえません。
ただ、(どんな鎮痛剤でも)効かないからといって飲みすぎるのは非常に危険です。
場合によっては緊急入院の危険性もあります。
用量用法を守って服用しましょう。
>>1も読んでね。

>>934
すぐ取れる状態については>>895で患者待ち先生が解説済みです。
>そこは明らかに内部から虫歯が再発してる気がするんだよね
何故?
3ヶ月といえば、再発するのに十分な期間なので、
どちらも可能性としてはあります。
でも、自己メンテ(歯磨き)のアドバイス、ぜんぜんしなかったんですか?その歯医者さん。
938なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/10 02:41 ID:/eitPCZi
すみませんが・・・
明日は娘の卒業式なんで、早めに寝ます。
答えてない人は、せっつきレスしておいてください。
939患者待ち ◆1234567hEY :04/03/10 10:28 ID:YOGC++9B
>>明日は娘の卒業式なんで、早めに寝ます。
おめでとうございます。
先生、休診日でよかったね。
940病弱名無しさん:04/03/10 11:06 ID:ayZuN7ak
虫歯になった奥歯を部分的に金属を接着して治療したんですけど、
そこが一ヶ月もしない内に金属が割れて取れてしまったんですけど、
これって歯医者の責任で無料で治療してもらえるんですか?
それとも患者負担ですか?
941患者待ち ◆1234567hEY :04/03/10 11:40 ID:YOGC++9B
>>940
保険治療の原則としては、再治療には再治療の料金が発生します。
ただ、同じ医院だと再治療ですが、違う医院だと初診扱いです。
保険の原則では違法行為ですが善意で料金を徴収しない先生も
存在しますので最初にかかった医院に相談するのが良いと思います。

金属の詰め物が割れることは比較的少ないですが、入れ歯が割れて修理して
すぐにまた破損する事例などは有ります。
そんな時、違う医院だと初診料から算定され自己負担金も多くかかります。

942940:04/03/10 11:48 ID:ayZuN7ak
わかりました。
ちなみに、治療してもらった歯医者はヘタクソなんですか?
やり直してもらって、また同じように金属が取れたら転院したほうがいいですよね?
金属以外に絶対取れないような保険でできる治療方はないですか?
943患者待ち ◆1234567hEY :04/03/10 12:04 ID:YOGC++9B
>>942
ケースごとに条件が異なるので、歯科医師の技術についてはコメントできません。
が、一ヶ月以内の脱離は正直イカンと思います。
医療に絶対はありませんが、部分的に詰める形態から被せる形態に変更するなど
すれば、かなり脱離に抵抗を示します。
しかし、無用に健康歯質を切削する必要が生じます。
健康歯質の保護を優先すると薄い金属になりますので、脱離しやすくなります。
その辺のバランスが難しいのです。
善意的に解釈すれば、割れて脱離する程度しか切削しなかった先生は歯質保護意識
が高いとも言えます。
ただ、結果的に患者さんに迷惑をかけていますので、ベストの治療ではなかった
かもしれません。
944病弱名無しさん:04/03/10 13:52 ID:oh91+HSj
虫歯だらけで、シンナーやっていた人みたい歯なのですが、いい歯医者ありませんかね?
945患者待ち ◆1234567hEY :04/03/10 13:54 ID:YOGC++9B
>>944
>>1読んでね。
946歯槽膿漏:04/03/10 15:07 ID:tzlBN2jN
最近、歯医者に歯槽膿漏と診断されました。しかも結構進んでいると。
自覚症状としては、痛みもないのですが、歯肉が腫れていて、血色は確かに悪いです。
自分で調べたたところ、なかなか治すのは難しいみたいです。
デンタールっていう歯槽膿漏用の歯ブラシを見つけたのですが?
効果は期待できるのでしょうか?
この若さににして、歯が抜け落ちるようなことになるかもと思うと不安です。
アドバイス等いただけるとありがたいです。
947病弱名無しさん:04/03/10 16:19 ID:JqHHeSfA
上の5番の歯にインプラントを入れているんだけど、その周りの歯茎が痩せてきて
時々膿んだように白いおできみたいなのができます。これが出ると口臭が気になります。
いわゆる歯槽膿漏だとは思いますが、これの根本的な治療法ってありますか?
948病弱名無しさん:04/03/10 16:41 ID:HfVmt1Nl
>947
とっとと歯科医院受診しなされ。
インプラントしてるならなおさら。
手遅れにならないうちに早く早く。
949病弱名無しさん:04/03/10 17:12 ID:F9a+QqPB
整理痛で寝てたんですが、予約を変更してもらってたので
トボトボ歯医者さん逝ってきました。
が、整理痛を訴えたら「じゃ次回体調の良い時に治療しましょうね」と
そのまま解放(?)して貰えました。
麻酔射ってどーの言われた時はどうしようかと思いますたがヨカタ…
色々気遣って貰えてて感謝でございます。
950病弱名無しさん:04/03/10 17:52 ID:FBHXtRti
2日くらい前に風邪ひいて奥歯が痛くなったとカキコしたものですが
噛むと痛いのでご飯が食べられずもう歯医者に行くしかないと思います。
そこで教えてほしいんですが
神経を抜く時に、待ち針のようなキリのようなネジのような
細いものでしつこく根をガシガシやりますよね?
私はどうしてもあれが痛いんです。
なのでそれを使わず他に神経を抜く方法はないんでしょうか。
歯の根掃除でガシガシやられた時ですら神経もないのに飛びあがる程痛かったくらいで…
麻酔も効きにくいらしく何度うっても痛くて逃げ出してしまいました。
削った穴の中に直接麻酔したりもしたんですが…

お願いします。方法があれが教えてください。
それを伝えて歯医者さんが実行してくれるかは分かりませんが…
951病弱名無しさん:04/03/10 17:58 ID:HfVmt1Nl
>>950
あるにはあるが
ヒ素で…
952病弱名無しさん:04/03/10 18:22 ID:FBHXtRti
>>951
ヒ素って・・・
本当なんですか?
体に害がなくガシガシやられないならなんでもいいです。
953患者待ち ◆1234567hEY :04/03/10 18:58 ID:YOGC++9B
>>951
アルゼン ブラックを知ってるね。素人じゃないね。

診療終了!また遅くに来ます。
954病弱名無しさん:04/03/10 19:09 ID:CHzX3Zab
アルゼンも使い様で、上手に使えば便利な薬だけど、魔法でもない。

一番確実なのは、しっかり麻酔を効かせてその間に全てを終えることだしょ。
必要なら毎回麻酔して欲しいって言ってみな。そんな患者さん、珍しくないよ。

でも、二回目以降の麻酔代は本当は貰いたい…
955病弱名無しさん:04/03/10 19:20 ID:CPRs2+ue
今日歯医者逝って来ました。本当にドキドキだったよ
このスレの先生方にアドバイスして貰えなかったら
歯が無くなるまで歯医者には行かない所だった、、、本当に感謝!!!
有り難うございます!これから長期戦となるければ頑張らないと
956病弱名無しさん:04/03/10 21:37 ID:M5ihTc4w
>>950
ちょっと調べてみたよ。
炎症がひどいと麻酔が効きにくいんだって。
先生の腕とか麻酔の量ではなくて炎症を抑えないと効きが悪いらしいよ。
なので治療を始める前に抗生物質などで炎症を抑えてからのほうがいいみたい。
ものは試して歯医者さんに頼んでみたらどうでしょう?
957950:04/03/10 23:00 ID:FBHXtRti
>>954 >>959

わざわざ調べてくれて有難うございます!
歯の痛みと恐怖で沈んでいたので親切な言葉に励まされます。
あと、そう言われてみると今まで効かなかった時はいつも炎症してて痛みが抜けきれてない時ばかりでした
その上すぐ逃げだしちゃうので炎症がおさまって麻酔使う事が少なかったかもしれません
効く時は普通に聞いてたのでその違いだったんですね。
勉強になりました。
頑張って完治させてきます
958病弱名無しさん:04/03/10 23:24 ID:6Z8OImrT
消防の頃21世紀には無痛の歯科治療が可能に
って化学雑誌にあったからずっと信じて放置しています。

本当に実現したんですか?

ちなみに松坂世代
959病弱名無しさん:04/03/11 00:59 ID:Fw81Z89C
今の所、その様な夢物語が実現する可能性は限りなく低いでしょう。
半世紀前に手塚治虫が描いた未来都市は未だに夢のまま。
鉄腕アトムもジェットで空を飛んだりしていません。

松坂…慶子だったりしてな。
960なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/11 04:23 ID:KAX7GG9D
>>939
有難う。お陰で謝恩会までゆっくり出来ました。
他のお父さんは皆仕事に戻って、お母さんばっかり・・
けっこう居づらい。

>>946
そこまでいってるのなら、歯医者での治療を優先すべきでしょう。
たぶん、歯肉が歯から剥れた状態だと思うので、歯磨きだけでは治りません。
歯石があるなら、歯石を取らなければ、根本治療になりません。
根本原因をなくしてから、歯磨きでメンテしましょう。

>>947
インプラント入れた歯医者で定期健診するように言われませんでしたか?
インプラント後の歯肉炎はインプラントにとっては致命的になるので
早急に連絡して、診て貰って下さい。

>>950
麻酔でもアルゼンでも、根管の掃除(ガシガシ)は行ないますし
アルゼンなら余計にやらないとダメですYO。
でも、根管内麻酔しても痛いって・・・。経験ない。
根管内の掃除をしっかりやらないと、有機物が残ってしまって
将来感染根管になる可能性もあるので、やらないで済むというのはあまり勧められません。
でも、抜髄であれば、感染根管治療のように何度もではなく
1日〜2日で済むと思いますけど。
961なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/11 04:30 ID:KAX7GG9D
>>958-959
セカンドインパクトも起きてないしね(w
医者の「痛くない」はかなり痛いけど、それに比べたら
歯医者の「痛くない」はカナーリ痛くないと思います。

少し前に「痛くないレーザー脱毛」の取材でモデルになった
女性レポーターさん。レーザーが発射されるたびに
「っつ、っつ、っつ」と連発してました。顔しかめて・・。

962病弱名無しさん:04/03/11 08:14 ID:YIXwXRma
質問なんですが、「光なんんちゃら」とかいう治療器具(!?)があるみたいですね。
なんか歯の表面にずーっと当てて、ピッと音が鳴ったら終わりというようなものなんですが。

あれの詳細教えて下さい。
963患者待ち ◆1234567hEY :04/03/11 08:51 ID:arSB9/gu
>>962
光硬化型コンポジットレジン
通称 光CR
光に反応して固まるレジン樹脂です。充填した後、光で硬化させます。
964病弱名無しさん:04/03/11 09:35 ID:LGIX3Xt8
昨日奥から二番目の奥歯を抜きました。
腫れや痛みは全然ないけど血が止まらない&なんか血の袋みたいのが
歯のあったところから盛り上がってすごい大きさになってます。
どうしたらいいでしょうか。
血袋みたいのは自分で切ってしまっていいのですか?
かみ合わせまで盛り上がってきてます。
965病弱名無しさん:04/03/11 10:38 ID:YIXwXRma
>>963そうそう、それです!
お〜、なるほど。そうだったのですか!
今まで疑問だったのでよかったです。ありがとございました。
966病弱名無しさん:04/03/11 12:45 ID:HiQEBhSc
>>964
>血袋みたいのは自分で切ってしまっていいのですか?
ダメです。
それを取ってしまうとドライソケットといって乾燥した骨が露出した状態になってしまうことがあります。
そうなると痛みも生じるし治りもおそくなるのでそっとしておくように。
967病弱名無しさん:04/03/11 13:16 ID:LGIX3Xt8
>>966
ありがとうございます
実は先ほど歯医者さん(抜いたところは今日お休みなので別の所)
に行ったら全く同じこといわれました。
すごい鬱陶しいけどがまんしてみます。
968病弱名無しさん:04/03/11 17:15 ID:4cAZRaAJ
>>735>>790>>806です。今日抜歯して膿を出して来ました。やっぱり怖くて、ずっと診察台のひじ置き?をぎゅぅっと握っていました。痛くはなかったです。時間は40分程、料金は5,600円でした。
969病弱名無しさん:04/03/11 20:21 ID:zV+5fFFy
2、3年前に金属詰めた歯があります。(上の犬歯の横・神経残っている。)
治療直後から冷たいものはしみて、だけどもう虫歯はないはずだし知覚過敏
かと思ってました。痛みも進行しなかったので放置していたんですが
最近その下の歯が虫歯になって今治療中です。
虫歯になった下の歯が痛むようになってから、そのしみていた歯の痛みが
ひどくなりました。表面的な変化はなく、その歯のすぐ近くの歯茎にも異常はありません。
でも今日更に上の方の歯茎(鼻の横辺り)を押すと痛く、少し赤くなっていました。
次回、歯医者でも聞いてみようと思うのですが、怖いので先にここで聞いてみました。
これはかみ合わせや神経に問題があるのでしょうか。
よろしくお願いします。
970病弱名無しさん:04/03/11 20:47 ID:tSgGbfUQ
歯が死ぬほど痛いです。24時間痛いです。 でも事情により来週からしか歯医者行けません。
死にたいマジデ。薬も効かない…
971病弱名無しさん:04/03/11 22:08 ID:6tVzvo0Q
>970
冷やせ!とにかく冷やすんだ!!
972病弱名無しさん:04/03/11 22:18 ID:X0PGZ2lf
>>946
私は昨年11月頃に歯の動揺が見られました。
12月にはその隣の歯の感覚がおかしくなりました。
こうなってくるとかなり進行が速くなってくるようです。
幾つか歯医者を変え、抜かないで治療する方法はないだろうかとばたばたしましたが、
ここに及んでやはり手遅れになったようです。
もう一時は寝られないくらい残念で仕方なかったです。
看板の甘い言葉にはやはり心すべきだったと無念でたまらなかったです。
歯槽膿漏が簡単に治ろうものならここに来る人もいないでしょうし。
上手い話はないのではと思います。
生身の人体は不確定な要素が多すぎて、他人が上手くいっても、それが自分に適用できるかどうかも判らないし。
そうこうしている間に時間とお金が飛ぶようになくなります。

思うに、信頼できる歯医者を一刻も早く見つけて治療を始めるべきだと思います。
ここが一番難しいのですが。

長生きしたければ、医者、歯医者と一つ年上の女は、金の草鞋を履いても探せは言い過ぎ
だろうか。どれも無い私なのだ。

973970:04/03/11 23:17 ID:tSgGbfUQ
冷やしてます今。ううう…。
痛みで涙が止まらないのは人生二回目です。
眠れないし。プチ地獄だ
974なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/12 00:17 ID:wNFhHVgr
今日、娘の合格通知が来ました。アニメーターへの第一歩です。

>>969
金属の下から虫歯>根尖病巣or歯周病>根尖部の病巣or
たまたま根尖部付近の歯肉に病気が・・
今の時点ではココまでしか考えられません。
知覚過敏、特に金属処置後の知覚過敏は放置すると歯髄炎になりやすいです。
歯髄炎は歯髄死>感染根管に移行しやすいです。
次回レントゲンなどで確認して貰いましょう。

>>970
通院以外だと、冷やすしかないです。
どこか人の良さそうな歯医者があれば、
とりあえず時間外かなんかで応急処置だけでもしてもらえるんでしょうが・・。
あとは日曜日に休日急患か・・・。地域によっては夜間診療もあります。が・・。

>>972
いまや健康も金で買う時代・・・か。
せめて、医者指導下での予防プログラムが医療費で落ちれば、少しは楽なのに・・。

+++
親ばかチャンリンの夢。
友人のお兄さん(ちょっとは知られたゲームキャラ作者・漫画家)が作ったアニメの
ロールに娘の名前が・・・。ついでにコミケで同人販売。
975病弱名無しさん:04/03/12 00:46 ID:MazLvFgv
去年かぶせた奥歯のクラウン。
結構丁寧に扱って歯磨きも意識してたのだが
最近その隣の歯が痛い、と思って下で触って見たら穴空いてた・・・

お金なくて歯科に行けそうに無い。
元彼に昔「金が無くて病院行けないなんて情けない、そんなのは嫌だ」と
言っていたのを思い出して更にゲンナリしてしまった。
アルバイト決めて早く直しに行かなきゃ・・・なさけなー。
976病弱名無しさん:04/03/12 01:09 ID:lkZ3xgLf
静脈内沈静法について質問です。
この麻酔は完全に意識がなくなるものなんでしょうか。
それとも意識があるかないかの狭間ぐらいの程度なんでしょうか。

静脈内沈静法での治療を予定しているんですが、出来れば目が覚めたら
いつのまにか治療が終わってた…というくらい記憶の残らない方法だと
良いのですが…。
またこれは保険適用外だと思うのですが、費用はどれくらいかかるもの
でしょうか。
ガイシュツかもしれませんが、よろしくおながいします。
977病弱名無しさん:04/03/12 01:45 ID:N3GU6YNM
虫歯で神経の逝った歯の、
歯髄取ってなんか詰めて残ってる歯を1/3くらいに削って芯棒立てて冠かぶせる
っての、初めてやりました。
神経逝ったのは2本目だけど、1本目は前歯だったので基本的に歯はそのままで
歯の裏側に穴開けて歯髄取ってなんか詰めて、硬いレジン(?)でふさいだだけだったので
今度の歯の、もう外からは元の歯が全く見えない状態ってなんだか不思議です。
しかも作り物の歯の方が自分の歯より白くてきれいだし orz

この作り物がすっぽりかぶさってる歯は、
普通に他の歯と一緒に磨いとけばいいもんなんでしょうか?
インレーみたいに元の歯との境(見えないけど)に気をつけてないと
更に虫歯になったりするんでしょうか?
硬い物噛み砕くのには使わない方がよかったりしますか?
(犬歯の隣です)

自分でもひどくしょーもない事を気にしてるんじゃないかって気はしますが
たかが歯1本、だけど完全に人工物に置き換わったの見てチョトガクブルしてます・・・
978なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/12 03:17 ID:fLldTIbJ
>>976
歯科処置では患者さんとのコミュニケーションが大切なので
意識まで失う麻酔は原則として採用しません。
自分で受けた事はないので、表現できないけど、かなりボーッとした状態でしょうか。
術後の経過などから見ると、絶対に全身麻酔よりいいです。が、
車の運転などは出来ませんから注意してください。

費用については、詳細判りません。(やらないから)
静脈内鎮静法には、確か年齢制限があったような気がしますんで、
たぶん自費=医院によって違う。

誰か詳しい人、レスよろしく。

>>977
前回の方法だと、自然の歯がメインなので普通に虫歯になりますが、
冠形態だと人工物の部分は虫歯にはなりません。
気をつけなければならないのは、仰る通り、冠と歯の境界です。ただし
ミュータンス菌は硬いものを好んで繁殖しますから、冠の部分にも歯垢・歯石が着きます。
したがって、歯磨きの方法は通常通りで、特に境界部分と隣在歯との接点付近を入念に。
「隣在歯との接点付近」は隣在歯の虫歯予防のためです。
979病弱名無しさん:04/03/12 03:34 ID:RDUVr0rR
なんちゃって先生のお嬢様合格おめでとう。
980(-_-)さん:04/03/12 07:18 ID:rwG5C6id
前の歯を2本とも差し歯(被せる)にしようかと迷ってるんですけど、
2本も治すとなると、歯医者に何回ぐらい通わないといけないんで
しょうか?それと、麻酔はしてくれるのでしょうか?質問ばかりで
すみません・・。何せ他にも虫歯があるので、長引きそうだと途中で
挫折しそうになるんじゃないかと思ったので・・。
981病弱名無しさん:04/03/12 10:16 ID:lJLeBX82
抜歯した奥歯のハグキって、何日目くらいから
歯磨きしたり硬い食べ物噛んだりしていいんですか?
現在、4日目で未だ穴開いてますが痛みは全くありませんが・・・
982病弱名無しさん:04/03/12 12:44 ID:xLn9sCvg
>976
私の受診した大学病院では保険適用でした。
治療内容によって金額違うので金額はノーコメント。
意識はありますがかなりボーっとした状態になります。
術後2〜3時間ベット上安静にして麻酔医の許可が出たら帰宅で出来ますが
病院によっては付添い人がいないと帰宅できない場合があるので確認しましょう
麻酔科の先生が付くと思いますので詳しいことは質問した方がよろしい
のでは?
当日装備されるもの。
鼻カテ、サジレーションモニター、点滴。サイドに心電図。
983患者待ち ◆1234567hEY :04/03/12 13:31 ID:QVDUuHgJ
あぁ〜、眠ぅ〜。
984なんちゃって ◆SIKAyiHgr. :04/03/12 13:35 ID:WJV7QGUg
>>979
ありがとう。

>>980
抜髄>根充>築造形成>築造印象>築造セット>支台形成>支台印象>冠セット
手順としては、おおよそ↑ですが、
中には1日で終わらせる事のできる処置もあり、それは担当医任せです。また
生活歯のまま、抜髄しなければ「支台形成」から始まります。
なので
最短2日(期間として数日)、最長8日以上(期間として1ヶ月以上)になります。
詳細は担当医に聞いて下さい。

+++
おっと、
巻き爪の治療に行ってきます。
985(-_-)さん:04/03/12 14:03 ID:rwG5C6id
>>984
ありがとうございます。
早く終わらせる事が出来ればいいのですが・・。
詳しいことは先生に聞いてみますね。

巻き爪ですか。私も昔なりましたよ。痛いですよね。
986病弱名無しさん:04/03/12 15:45 ID:MzA2iUwv
 歯科治療とノドの痛みの因果関係について、
質問させて下さい(長文です)。
昨年の12月末に左下第二大臼歯の虫歯を削り、年明けの
1月初頭に詰め物をしました。治療後に少々痛い事が
ありましたが、特に気にしていませんでした。
 左下第二小臼歯のクラウンが中で虫歯になっていた為、
2月初頭から半ばにかけて、神経の治療をしました。
神経の一部が固まっていた為、ファイルで完全に取り除く
事が出来ないので、薬剤で神経の働きを止めると言って
いました。2月末に、新しいクラウンを被せる為に、
左下第二小臼歯に土台を作りました。
 最後に歯科医院に行った翌日あたりから左側のノドが
痛くなり始め、急に38度の高熱が出ました。風邪だと
思い、内科で薬を貰い熱は下がりましたが、ノドの痛みは
なかなか消えませんでした。3月に入ってからも再び左側の
ノドが痛くなったので、耳鼻咽喉科で貰った薬を服用した所、
痛みは治まっている状態です。たまに顎付近や首が痛む
事もあります。風邪を引くといつもは鼻水が出るのですが、
殆ど出なかったのでおかしいと思っています。
治療後または治療中の歯が原因で、バイ菌が侵入してノドが
痛くなる事があるのでしょうか?歯茎や頬は腫れなかったです。
どなたか教えて下されば嬉しいです。

987病弱名無しさん:04/03/12 16:12 ID:LKd2zkx8
無いとは断言しないものの、まずもってそんなことは起こらないだろうとも考えます。

そんなに心配なら新しい病院で診てもらえば如何?
988病弱名無しさん:04/03/12 16:21 ID:2QItkU+9
誰か、
「自分はこんなにもすげー虫歯だらけだったけど、頑張って完治させたぜ」
的な武勇伝(?)を教えてください。

虫歯だらけでもう随分と長い間いつも歯の事を気にしながら暮らしているのに
いまだ歯医者に行くふんぎりがつかない漏れに勇気をください。
行ったら最後、総入れ歯にされるんでは、なんて怯えたり、
先生に己の歯のボロボロさを罵倒されるんじゃないか、なんて悩んだり
そんな毎日におさらばしたい。
989(-_-)さん:04/03/12 16:33 ID:rwG5C6id
>>988
私は3年前くらいに、かなり虫歯が多くて歯医者に行きました。
だいたい8本はあったと思います。それで、根気よく治しました。
先生は「もっと早くくればいいのに」とは言ったけど、別に他は
何も言われませんでしたよ。私も初めは何か言われるんじゃないか
と不安だったけど、案外大丈夫でした。
ちなみに、また最近歯医者に通いはじめました。今度は前歯2本
差し歯にする為です。少し虫歯もあるし・・。嫌だけど、いつか
行かないといけないんだからと、自分に言い聞かせて行ってます。
お互い頑張って完治させましょうね。
990病弱名無しさん:04/03/12 17:14 ID:DIm8J1f/
私♀だけど、12本虫歯あったよ。
8本がなんだ!漢だろ!こっちは前歯も2本差し歯だし。
先生には「いつからですか?」とかサラッと聞かれただけだよ。
こういうのもいるんだから、とっとと歯医者へGo

あ、私30代だけどね。
991病弱名無しさん:04/03/12 17:26 ID:SxjzEYRm
ぽかぽか陽気が増えるこの時期。
週末になると、ドライブ先で
カップルが(^O^)アーンって
食べあう場面を見る時があるけど
銀歯がいくつかあっても出来ますか?
♀さん
992病弱名無しさん:04/03/12 19:04 ID:34o0Di0u
アーンしてって状況は少しだけあったけど
全て断ってました。
硬派だと思われたようですが、本当はアーンしたかった・・・
できなかったのは虫歯でなく、テトラ歯のせい。・゚・(ノД`)・゚・。
993病弱名無しさん:04/03/12 19:34 ID:f33DiylF
>992
気合入れてブリーチしてみては?
994病弱名無しさん:04/03/12 19:54 ID:BOG5+lwz
>>988
私も沢山虫歯ありました。
10代後半から歯医者何年も行かなかったんだけど(苦笑)

去年の春、どうしても我慢できない痛みが続く歯が1本あって
「もうこれでは死ぬ!」と思って行きました。
何言われてもいいや、治れば!とパニック気味でした(笑)

自分の自覚虫歯は5本でしたが、医師に見せると
「全部虫歯です」と言われちゃったけど、怒られる事は無かったですよ。
ボロの歯も根っこが生きてた事と隣接の歯がまぁ大丈夫だった事で
ブリッジやクラウン?で直して行く事が出来ました。
全部直すのに1年かかったけど、直して良かったよ。
一番良かった事はきちんと直した事で食べ物を長く咀嚼できるようになって
食べる量が減って結構痩せた事。
995病弱名無しさん:04/03/12 21:31 ID:4L3vX2HG
質問です。
最近歯の根っこの治療をしたんですけど時々チクチクいたいんです。
先生に訴えたらレントゲンをとることになって
「何ともなってないよ」と言われました。
で今日根っこの歯づくりのために充填して、型とりました。
でもやっぱズキズキします。
神経をとってちょうど二週間です。
他の歯(神経とったやつ)も同じ症状のが二本あり
それもレントゲンでは異常なしなのです。
私は他のひとより歯が弱いのか、歯槽骨が弱いのか、歯槽膿漏なのか・・・
まだ23歳なのになー。
どういう原因が考えられますか?
どうすればいいんでしょう。
996976:04/03/12 22:38 ID:x8Mtd8lg
>>978>>982
レスありがとうございました。
やっぱり意識が全くなくなるわけではないんですね。
実はパニック障害を抱えていてとても普通に治療は受けられない状態なんです。
ともかく医師に相談してみます。

ところで鼻カテってなんですか?
管かなにかを通すのでしょうか?何度もスマソ。
997病弱名無しさん:04/03/13 00:47 ID:1J2kMO2C
奥歯が虫歯になったので診てもらったのですが、歯が多いので抜いた方が良いと言われました。
親知らずは抜いた方がいいのでしょうか?
998病弱名無しさん:04/03/13 01:33 ID:jQB6nxzC
999病弱名無しさん:04/03/13 01:35 ID:Ee5rP6vT
まんこ
1000病弱名無しさん:04/03/13 01:35 ID:Ee5rP6vT
マソコ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。