酒が飲めるようになりたいのですが。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
本心からビールをぷはーっうめーって言ってみたい。
おしゃれなバーに行ってみたい。
お姉ちゃんのいるクラブに行ってみたい。
何より、普通の付き合い程度は飲めるようになりたい。

とにかく酒がだめなんです。飲むと顔はすぐかっかするんですが
体中に寒気がおこるんです。飲むときも全身に寒イボが立ちます。

んで目がとろーんとなって明らかに顔色が悪くなります。最初は
赤いのだがだんだん青くなる。これがビールをコップに半分とかで
おこります。中ジョッキ一杯で確実に吐けます、足にきます。

酒が飲めないことで人生損していると思います。同じ悩みの人いません?
22ゲト:02/10/27 18:56 ID:Jo+oV8wR
アルコール(アルデヒド)分解酵素欠損症です。
分解できないものはどうしようもない。ノンアルコール
ビールで乾杯。
31:02/10/27 19:07 ID:kwyhTrkq
鍛えてどうのって話じゃないんですね。

後、酒が非常にまずいのはなんとかならないですか?
高い酒ってのは飲みやすいんですか?白木屋レベルの
酒しか知りません。ワインも1000円ぐらいのものしか
知りません。
4病弱名無しさん:02/10/27 19:34 ID:DN4Vtpyc
こないだパッチテストで『飲めない体質』の診断が出た。
やっぱりな…。
酒のメニュー写真とか見るとうまそ〜って思うんだけど、飲めないんだよねぇ。
5病弱名無しさん:02/10/27 19:41 ID:fkLHmqyp
>>1
とりあえずシャンメリー(クリスマスケーキとかに付いてくる変な炭酸飲料)
あたりで鍛えたらどうでしょうか?アルコール度数1%未満

俺もあんまり酒は好きじゃないけど、ジーマとALEXは好き。飲みやすい。
あと、友達と飲む酒はうまいけど、親と飲む酒は最高に不味いですね。
61:02/10/27 19:51 ID:kwyhTrkq
>5
シャンメリーはさすがに余裕です。かといって大量に飲む機会も
ないんですが。

酒の肴といわれる、食べ物はかなり好きなんですが・・・酒が・・・
そーいうのだすところ行って酒飲まないってのもおかしいですし。
7病弱名無しさん:02/10/27 21:05 ID:Ef8adZ0p
>>1
あー、気持ち分かるなあ…。
オレもアルコールはまったくと言っていいほどダメ。
コップ一杯のビールでも、飲むとすぐにドキドキして、暑くなってくる。
さらに胃がむかむかして、明らかに顔色が悪くなる。
頭痛が激しくなり、起きていられなくなる。
酷いときは吐く。
当然ジョッキでは飲めない。飲み干す前に間違いなく嘔吐する。
そもそもアルコールが喉を通るときに気持ち悪いんだよね。
下手な話、バリウムの方が我慢できる。
8病弱名無しさん:02/10/27 21:25 ID:KBlF+Txg
私もあまり飲めない。
カクテル・サワー系2杯が限度。
でも毎日のように飲めば、意外と慣れてしまうみたいですよ。
うちの課長、別の部署に異動して仕事でどうしても毎日飲まなきゃいけなくなったら、
驚くくらい飲めるようになってた。
(ウーロンハイ2杯が限度→5杯飲んでも余裕。他にも飲んでたりして)

かと言って、飲めないからそうそう飲みにも逝かないしなぁ・・・。
同期と飲んでて記憶飛ばしたこともあるし(w
9病弱名無しさん:02/10/27 21:37 ID:TM92gT5g
注射の消毒用アルコールにも反応してしまう私。。。
>7
わかる。具合悪くなる。あの心臓のドキドキ感が気持ち悪いし
耳の横で脳がドクドクいってるような音が聞こえる。
飲み会行っても飲めないからあんまり楽しくない。。。
皆はアルコール入ってどんどんテンションあがってってる
中で一人正気なのは正直辛い。昨日の飲みも途中で抜けたよチキショー。
せめて1.2杯くらい飲めたらなー。ショボン
10病弱名無しさん:02/10/27 21:41 ID:r/9xXgrK
>8
貴方はもともと「飲める体質」だったのでせう。
毎日飲めば慣れると言う人は、単に体や頭が酔った状態に上手く
対処できなかったものが、経験でなれて来たと言うだけ。
本当に飲めない人は毎日飲んでも飲めません。体がそうできてるから。
むしろ体を壊すので、無理してまで飲むものじゃない。

酒の味が好きか嫌いかは又別のお話。

>9
友達はカエルの解剖のエタノール(だっけ?)でくらくら来たらしい…
11病弱名無しさん:02/10/28 00:12 ID:fPFYQ3/I
酒の味ってやっぱ、まずいよねぇ。
好きな人って、味をおいしいと思うの?
12病弱名無しさん:02/10/28 00:28 ID:5FU7iXvx
超良スレ上げ
13病弱名無しさん:02/10/28 00:30 ID:UXqZg/wS
冷え性が酷くて治りません・・・。
何か良い方法はありませんか??
冷え性だと、血の巡りも悪く、寝付けない(手足が冷えて)
靴下履いて寝ると逆に汗かいて余計に冷えてしまいます。泣
14病弱名無しさん:02/10/28 00:31 ID:0ystnbAu
ビールに関しは、いくら好きでも冬より夏のほうが当然(゚д゚)ウマー。
寒い季節のビールは、「サブッ」と思いながら飲んでる。でも好き。
15病弱名無しさん:02/10/28 00:38 ID:FFrke2Wm
>>11

>>1とまったく同じ体質で飲めないけど、
大抵、値段が高いのは飲みやすいし美味いよ。

俺、顔がいかついし九州出身って事で、飲めないって言っても
信じてくれなんだよなーつらい・・・
ラムレーズン・アイスで少し動悸がするんだが、これも理解を得た
事はないねヽ(`Д´)ノウワァァァン
16病弱名無しさん:02/10/28 00:58 ID:0zt1oATr
ウメッシュ、小匙一杯でカーっとなって
もうギブアップ……(´・ω・`)ショボーン
17病弱名無しさん:02/10/28 01:54 ID:w0GQyEyy
私も、お酒は全然飲めませんが、
飲み会の席は好きなので、会社のイベントや、友達との飲み会も普通に参加しています。

飲み屋に入っても、ウーロン茶しか頼みませんが、
まわりの人とのお話で盛り上がると、だんだん楽しくなってきます。
周りが酔っぱらっているせいか、自分もテンション高くなって、酔っぱらった気分になることもあります。

お酒が飲めないことを悲観するよりも、もっと、周りの雰囲気を楽しんでは??

18病弱名無しさん:02/10/28 02:03 ID:tjtZPpwQ
俺も一切飲めない
両親、弟、さらには祖父まで全くアルコール駄目なので、間違い無く遺伝です
周りで誰かがアルコール飲んでる時の空気中のアルコールだけで酔うほど酷い
>>17
酒が飲めないとテンション上がらない、反対に回りはどんどんテンション上がっていく
ので、温度差が激しくなるばかりでとても雰囲気を楽しめない
もともと大人しい性格だし
19病弱名無しさん:02/10/28 02:13 ID:wIzuHNlg
>>17
それはあなた、良心的な人と飲むときだけでしょ。
大抵の酒好きは、おれの酒が飲めないのかって怒りだすからなあ。
20病弱名無しさん:02/10/28 02:19 ID:CMqL98yk
>1
やめといたほうがいい。
努力型の酒飲みは消化器系のガンのリスクが高くなると
本に書いてあった。
211:02/10/28 04:32 ID:m55QwwbZ
同じような悩みを持っている人の書き込みを見て結構、癒されました。

にしても酒飲めないってのはおもしろくないなぁ。ビールなんて
ブランド関係なく全てまずいと思ってるし。

ワインとかの味も楽しんだりしてみたい。まだ全然試したことないのが
焼酎の類。あの辺りはどうなんだろ。度数高いからもっときついのか。
22病弱名無しさん:02/10/28 06:28 ID:5n4HAR3I
>>1
>にしても酒飲めないってのはおもしろくないなぁ
まずこの考えを捨てろ。それに君は絶対に強くなれないと思うし。
で、ワインは不味い。
23病弱名無しさん:02/10/28 07:25 ID:LkAUIu9z
>>21=1
確かにBARは気後れすると思うが、バーテンダーさんはプロだ。正直に飲めない
ことを言えば色々ノンアルコールカクテルを作ってくれるよ。意外なことにバー
テンンダーで下戸の人も多い。そういえば有名酒蔵の杜氏さんで下戸の人もいたなぁ。
俺も15さん同様強面で、しかも学生時代はバリバリの体育会だったから昔は苦労が
多かった。でも、医学的に飲めない体質の奴は何をやってもダメなんだよ。
飲めない体質を嘆くより、開き直って楽しまなくちゃ(そのことに早く気付いてね)
卑屈な面が表に出ると、逆に呑ん兵衛共の餌食になるもんだよ(w
24病弱名無しさん:02/10/28 11:25 ID:liFXEEQJ
おれも鮭飲めない
25病弱名無しさん:02/10/28 11:33 ID:LugPY9F5
>>23
BARで無理して飲んだことあったけど、そんなことお願いできたんだ...
行く機会が今後万一あったら頼んでみよう。

20台前半までは頑張ったなぁ。吐いて吐いて吐きまくった。♀
途中で開き直ってためらいも無くウーロン茶とかジュースとか頼めるようになったよ。
周りの人も勧めなくなったし。
飲めそうな顔してるでしょう〜?って自分から言っちゃうもんね。
26病弱名無しさん:02/10/28 11:34 ID:VXq77f35
「酒が飲めないと面白く無い」と言うのはよく分かる。
日本教と言うのがあって、儀式は「車座の酒盛り」なんだよ。
これができないと、みんなの仲間には入れない。
私は諦めているから良いけど、>>1 は、まだ、みんなの仲間
になりたいと思っているんだろうね。
27病弱名無しさん:02/10/28 13:48 ID:Mbqy9ocy
俺もいまだに全然ダメ。
友達が飲んでたサワーをチロっと舐めてみたが、それだけで顔が赤ばんできた。
あと酒アレルギーってのもあって、俺も場合鼻水が止まらなくなる。
二十歳ちょい過ぎの頃、職場の上司にいろんなとこに連れてってもらい
ジンやらバーボンやら飲んで鍛えてみたけど無理でした。
ま、それでも飲めた方がいろいろと便利だろうね。
28病弱名無しさん:02/10/28 13:56 ID:sSyC9oAj
酒を上手いと思ってるヤシに効きたいのだが
初めて上手いと思ったのは何歳ぐらい?
きっかけなども教えてくださいな
29せいやくん:02/10/28 14:22 ID:BEVfD+j/
酒類が飲めない方へ
貴方はアルコールを分解する酵素が少ないのです
これは生まれつきで、貴方の肝臓はヘタレだといえます

努力すると酒が飲めるようになる
これは本当です、味覚的に慣れてくるのと同時に
肝臓が無理をするようになるからです
でもすぐに限界がきます

肝臓は「物言わぬ臓器」です
悲鳴を上げたときはもうおしまいです
みなさまあまり無理をしませぬよう・・・
30病弱名無しさん:02/10/28 14:35 ID:L4bsPj9B
「ヘタレ」とか書くとそれを否定したいためにまたドツボにハマるヤツもいるので、
表現に気を使うべきと思われ
31病弱名無しさん:02/10/28 18:39 ID:dBhbCJJH
奈良漬けで鍛えるのだ。
結構くるよ,これが(苦笑)
32病弱名無しさん:02/10/28 18:47 ID:O1nqFAjx
>>6
>酒の肴といわれる、食べ物はかなり好きなんですが・・・酒が・・・
>そーいうのだすところ行って酒飲まないってのもおかしいですし。

そか? 漏れは呑めない時(Dr.stop)、「今日は運転手するから!」っつって
旨いつまみをばくばく喰っていた。
あと、呑まなくても、素面でも「酔ってんのか?」とか言われるよーな性格だし。
人生前向きに楽しまなきゃ損だょ。
33病弱名無しさん:02/10/28 18:50 ID:O1nqFAjx
>>28
日本酒を旨いと思ったのは幼稚園の時かな。親だったか親戚だったか、が、ふざけて
チビにも呑ませてみよう!と思ったらしいんだが。嬉しそうにじゃんじゃん呑んでたらしい。
34病弱名無しさん:02/10/28 19:09 ID:VXq77f35
1)アルデヒド(アルコール)分解酵素部分欠損。
2)アルコールアレルギー。

この二つは分けて考えましょう。普通は(1)。
(2)は珍しい、、けど時々ある。

>>9 の人は、注射恐怖か先端恐怖かもしれない。
35病弱名無しさん:02/10/28 19:10 ID:n+C/xRXA
日本人は「飲める」6割、「弱いけど飲める」3割、「飲めない」1割だったかな?
以前、NHKの「ためしてガッテン」だかでやってたよ。

オレの場合は父親が「飲める」タイプで、母親が「弱いけど飲める」タイプで、
オレ自身は「弱いけど飲める」タイプで、弟が「飲める」タイプ。
飲むと、ビール350mg1缶で顔が真っ赤。大びん1本以上は飲めないな。
ウィスキー、バーボン、サワー、酎ハイはいいけど、日本酒とワインは美味い
と思わない。自分の酒量を知ってるから限度は絶対に超えないよ。
父親も含めて飲める人の醜態を見る度に激しい嫌悪感を覚える。
世の中に酒がなくなっても一向に構わない。でも飲めるようになったらいいな
と思う時もある。アルコール分解酵素を増やす方法があればいいとか思うし。

飲める人って、飲めない人を否定する傾向にない?「損してる」とか。
障害者をけなしてるような感じを受ける。
36病弱名無しさん:02/10/28 19:24 ID:yq4LQXZc
下戸の誕生は数万年前にモンゴルに現れた突然変異の
一人の人間のせいだとテレビ等でよく聞くな。
37病弱名無しさん:02/10/28 19:42 ID:1n8LFcNF
酒は人類の友。人類が滅びるまで生産され、そして消費されるだろう。
38病弱名無しさん:02/10/28 19:54 ID:5n6bipj2
>31
いや、鍛えてもダメなものはダメだって。
自分はフルーツケーキがキツイかった(w
39病弱名無しさん:02/10/28 20:07 ID:3FR5vZTp
中途半端に飲めるより、飲んでも全くなんともない酒豪か、全く飲めない下戸か
どちらかの方が良いと思われ。

中途半端は体にも悪いし、最悪だぞ。
#漏れもだが・・・
40病弱名無しさん:02/10/28 20:08 ID:9sE8fz+C
酒を飲む前にヨーグルトとか牛乳を飲むと、胃にまくがはってちょっとは
マシになるらしい
41病弱名無しさん:02/10/28 20:17 ID:k8D0s5mh
無理して飲むこともないけど、
んまい酒にアコガレる気持ちはわかる。
日本酒(吟醸)を夜好きな映画とかTV見ながら少しづつ飲んでみたら?
慣れれば多少は飲めるようになる、だめなら体質と思ってやめたほうがいいよ。
42病弱名無しさん:02/10/28 21:13 ID:qLLzorLM
>40
膜を張るってのはウソだが牛乳とか
ヨーグルトを腹の中にいれておくのは
良いことだ。
439:02/10/28 22:44 ID:pnzSWLrV
>>34
違うよ−。毎月採血してるから注射は慣れてるし先端恐怖でもないよ。
注射前に腕にアルコールを塗ると肌が真っ赤になるの。
44病弱名無しさん:02/10/28 22:50 ID:tLplnmVu
酒が駄目な人は自殺行為なので鍛えたりしないように。
今まで急性アル中でぶったおれて運ばれたのを3回も見ますた。
すべて一気したらしい大学新入生。
うち一人ぐらいは死んでるんじゃないかと・・・
45病弱名無しさん:02/10/28 23:02 ID:CzZZ3Msg
・日本人は生まれつきお酒に弱い

本人の約半数は生まれつきALDH2が弱いか欠けていますので、外国人に
比べてお酒に弱い人が多いのです。
ところが、アセトアルデヒドはミクロゾームエタノール酸化酵素(MEOS)
という酵素でも分解されます。MEOSは鍛えるとその力が強くなってきます
から、飲めない人が練習をしているうちに飲めるようになることもあります。

・鍛えて強くなった場合は危険

ただし、MEOSは数週間お酒をやめていればもとの状態に戻ってしまいます。
それに、MEOSを使い過ぎると肝障害を起こしやすくなりますので、もともと
飲めない人が飲めるようになったというのは、体にとっては危険なことの
ようです。
46病弱名無しさん:02/10/28 23:05 ID:7NbXBG/F
正直飲めない奴が飲み会の席にいるとしらける。
みんな酒頼んでるのに一人だけウーロン茶とか。何しに来たのみたいな。
まわりの人が気を使って「飲めないんだから仕方ないよ。」って言ってても気をつけたほうがいいよ。
まぁ実際どうしようもないんだが・・・・。
47病弱名無しさん:02/10/28 23:10 ID:qjj85Xy5
>>36
じゃあ飲めない俺らは遠い親戚なのか!
48名無し募集中。。。:02/10/28 23:11 ID:NDWUdL7h
>>46
そういうところに強制連行するのは大概飲める香具師
49病弱名無しさん:02/10/28 23:14 ID:rppEE6RT
お酒飲むとどうしても眠くなるよ。
zzzzzzzzzzzzzzzzz。
50病弱名無しさん:02/10/28 23:59 ID:ULsiBnhI
 わー、仲間がいぱーい。
漏れも注射時のアルコール消毒で、腕が真っ赤になります(つД`)
アルコールなんぞ無くても盛り上がれるので、飲み会もへっちゃらさ(強がり)
51病弱名無しさん:02/10/29 00:30 ID:EwKtXvMT
漏れも全然飲めなかったけど最近アルコールの種類によっては
少し飲めることが判明。
ちなみに未成年の時からビール( ゚Д゚)ウマーって思ってたけど
ちっさいコップ半分くらい(100mlくらいか?)しか飲めない。
でも、カンパリ・カシスのカクテルなら2杯くらい飲める。
体に合うアルコール、合わないアルコールもあると思われるので
色々試してみるといいかも。
52病弱名無しさん:02/10/29 01:00 ID:CCvD27Vg
私もまったく飲めない。酔うって事に憧れて頑張ったけど
まったくだめ。ウイスキー1本買って練習してみたけど
しまいにゃ急性アル中で病院に運ばれた。4分の1程空けたぐらいで。
>>36
モンゴルだっけ!!わたしゃてっきり中国と思い違いしてて
いつか自分の祖国(?)中国に行くんだっって夢見てたよ。
53病弱名無しさん:02/10/29 01:05 ID:s/eDXrjd
俺も飲めない


飲めるようになりてーーーーーー
54病弱名無しさん:02/10/29 01:25 ID:gLwXOU1J
ビール大好き人間です。寂しい一人暮らしの時にお酒の味、おぼえました。最初は
白ワインから飲み始めて今はビールがほとんどですね。かなり飲める方ですが、悪酔い
しないように必ず何か食べてから飲みます。

55病弱名無しさん:02/10/29 01:33 ID:s/eDXrjd
>>54
最初からビールおいしいと思った?
56病弱名無しさん:02/10/29 01:57 ID:EdYNcgA6
最初ははっきり言って「まず」って思いました。にがかったから。でも、毎日飲んでたら
慣れました。
57病弱名無しさん:02/10/29 02:06 ID:s/eDXrjd
あ、そうなんだ
ありがとう
俺も毎日飲もうかな!
58病弱名無しさん:02/10/29 02:11 ID:EdYNcgA6
でも、無理はしないで体調があまり良くない時は飲まない方がいいですよ。
59病弱名無しさん:02/10/29 02:17 ID:61fA/r7R
>>52
中国人は酒が強いと言うイメージがある。
返杯(?)があると聞いて。
実際うちのゼミの留学生はことごとく強かった。

私もあまり飲めないほうだけど、顔が真っ赤になって
じーーーーーーっと一点を見つめるようになる。
それが凄く不気味みたいでそれ以上周りには
あまり勧められなくなるのでラッキー(w。

最近、会社のお偉いさん方に食事をご馳走になった時にある日本酒を
飲んだんだけど、それからお酒が好きになれそうだと思った。
グルメって訳でもないけど「おいしいお酒ってこういうものなんだなー」
ってわかったよ。でもビールは相変わらず苦手。ニコニコ飲んだ振りしてる。

60病弱名無しさん:02/10/29 02:20 ID:CvYYKIgL
最初はチョビットしか飲めなかったのに飲みつずけてるうちにビールジョッキで10杯程飲んでから
そのあと違うものへ。終いには店のヒトから止められるくらい飲みます。
酔っても意識は全然あるので。
飲めないヒトが無理して飲むとガンになる率が高くなるってにゅーすでやってましたよー。
61病弱名無しさん:02/10/29 02:23 ID:lxH7yPI2
ウーロン茶でけっこう。自分は下戸だとはっきり言う事。
下戸が酒を飲めない事なんて気にしない。
それより下戸がトイレにこもって吐きまくってる方が嫌だね。
62病弱名無しさん:02/10/29 05:31 ID:qpXko59u
日本酒のふりして水を飲む
63:02/10/29 07:23 ID:rk+P1pI9
遅レス、スマソ。

上の方でBARでもノンアルコールのもの作ってくれるよって
アドバイスがあったんだけど。驚きました。作ってくれるんですね。
スクリュードライバーをはじめ定番のカクテルはとりあえず飲める
は飲めるんですが・・・本当にうまいと思ってたのはカルアミルク
だったりして・・・

あ、後、俺自身は結構開き直ってまして飲みに行ってもいきなり
烏龍茶とか注文する口です。でもやっぱり周りから「おいいきなりかよー」
とかそーいうこと言われるので飲めるにこしたことはないなと思って
います。
64病弱名無しさん:02/10/29 08:09 ID:pD1CezEU
酒が飲めないから死にたい
マジで鬱だ
65病弱名無しさん:02/10/29 11:34 ID:abjFBTjr
無神経な酒飲みはほっとけ。
みんな自分のように飲めるのが普通と考えてる時点で
ただのノータリンだから。別に飲めなくてもいいよ。

66162.6男 ◆CHIBIYt93E :02/10/29 11:42 ID:6dBv/GTX
俺は厨房の頃から酒飲んでました
無理な飲酒は良くないんじゃないですかね?
俺の場合は頻繁に飲むほど強くなりますが>>1さんみたいな症状だと無理して飲むと危険らしいです
飲めないのも金がかからなくて良いことだとおもいますが
67病弱名無しさん:02/10/29 11:47 ID:XweUmvhW
体質なんだからしょうがないよ。

漏れはラミーチョコレートが好きで、あれで顔がぽかぽかしてくる。(W
お酒を材料に使ってるお菓子はおいしい。
でも、普通に酒を飲むと、即真っ赤→即ゲロのパターン。
68病弱名無しさん:02/10/29 11:55 ID:tCEVZAWj
俺なんかは弱い人が羨ましいけどなぁ・・・
酒代がかさんでしょうがねえ・・・
69病弱名無しさん:02/10/29 12:18 ID:cZVk64lW
酒は合法ドラッグ 
世の中には酒が元での間違い失敗がいくらでも
転がっている、依存症になって悲惨な生活している奴が
数十万人 田中角栄も石原裕次郎も病名は別でも酒で死んだんだわ、
飲めないのはこれ幸いに飲まずに一生過ごした方が健康のためにもいいよ、
ビールなんかは腹が出てくる、

酒は脳を麻痺させるから、一口が一杯 どんどんエスカレートする、
タバコも良くないが酒も人生破壊する根本だ。
飲めないのは神様からの贈り物です、感謝しましょう。
70病弱名無しさん:02/10/29 12:25 ID:Ep6/HqFr
飲めない人は飲んだら食うに徹するといいよ。
胃腸を丈夫にすると飲んでも食べることによって肝臓の働きをよくするから。
飲む前に服む。 飲んだら食う。
71病弱名無しさん:02/10/29 12:40 ID:R3zRxt0k
少し飲んでも頭痛+吐き気で何も食べられなくなります。
飲んだ後でラーメンなんて信じられん。
72病弱名無しさん:02/10/29 14:51 ID:EZ3ciD8O
>68
飲める人でも酒が嫌いな人はいるよ。
反対に弱いけど酒好きの人もいるし。

本当の酒好きの人は、下戸の人に強制しないよね。
マナーもそうだけど「嫌いな奴に飲ませる位なら自分が飲む!」
って感じだもん(w
73病弱名無しさん:02/10/29 15:34 ID:zp0Ci38c
無理やり飲まれる酒の気持ちになってみろ。
そんなにまでして飲まなくていい。
酒が不憫だ。
74病弱名無しさん:02/10/29 17:04 ID:299rRNks
自分もお酒は強いけど、おいしいと思って飲んでないです。
酔うために飲んでるってところかな。
で、酔った人の立場から言うと、「ノリについてきてくれればいい」です。
無理に酒を飲む必要は無いけど、一緒に何か(ノンアルコールでOK)
を飲んでいてれくればいいかな。
後は酔っ払いのテンションに追いついてきてくれれば大丈夫です。

お酒を無理矢理進める人の気持ちもわかるけど、
その時の酔っ払いの立場から見ると「こいつテンション低いな」って
感じた時だと思います。

お酒飲めないけど飲み屋の雰囲気が好きな人は、これに気をつけていれば
大丈夫だと思いますよー。
あとは、飲ませ上手になることかな?
自分が潰れる前に相手を潰せば、自分が飲む必要無いしー。
私の場合、自分よりお酒が強い人はこれで対処してます。
75病弱名無しさん:02/10/29 17:15 ID:sm6RLXuv
缶ビールは苦さが残るけど、店屋で飲む生ビールは(゚д゚)ウマーだよ
76病弱名無しさん:02/10/29 17:16 ID:XtvKKknH
何で酒飲みの人は飲めない人を見下すのでしょー?
やっぱ飲める人は飲めない人よりえらいの?
77病弱名無しさん:02/10/29 17:46 ID:cNAHoz4l
居酒屋とかで酒飲めない人の飲み物といえば烏龍茶だよね。なんでだろ?
酒は全く飲めないけど、正直お茶系も飲まないから本当はオレンジジュース
とか飲みたいけど頼めない雰囲気。
78病弱名無しさん:02/10/29 17:50 ID:6eM2UJo4
オナンで行く寸前に止めれるヤシは酒を飲んでも良い
79病弱名無しさん:02/10/29 17:59 ID:0aLROQRe
>76
少なくとも飲んで他人に迷惑かける香具師よりは、飲めない人の方が
偉いと思う(苦笑)とか言うと荒れそうだから冗談ってことにしておくけど。

>77
甘いもの=女子供の飲むもの、というイメージが強いから、お酒を
飲む場所では余り好かれないのかな?
女性の多い宴会だったりすると、ピッチャーでオレンジジュース!
って事も少なくありませんでしたが…私の周りでは…
80病弱名無しさん:02/10/29 18:03 ID:YhqsflAJ
>>77
まあ、根拠がない上下関係なんてどこでもあるじゃん。
経験者と童貞だと童貞が下とか、チンコの大きさで優劣あったりとか。
81?a?a?1/4?3?μ?3?n:02/10/29 19:33 ID:XtvKKknH
>80
わかりやすい(笑い
82病弱名無しさん:02/10/29 20:32 ID:cZVk64lW
酒は飲まなくても お付き合いができるように訓練するのが
一番です、
脳にも悪い、 
酒は飲まないのが人生の勝利者といえます、
税金は酒税で納めないで 他のもので納めましょう、。
83病弱名無しさん:02/10/29 20:54 ID:/C4FvQWZ
でもなんだかんだ言って飲める方が有利なのは事実。
84病弱名無しさん:02/10/29 22:23 ID:R3zRxt0k
飲めないのもいろいろ苦労はあるけど、γ-GTPがヤバいのに
やめられないってのも大変そう
85病弱名無しさん:02/10/29 23:21 ID:q9Nq4Ijl
嗜好品として地酒とか、色んなカクテルを楽しめないのは純粋に
悔しいと思うけどね〜
8685:02/10/29 23:23 ID:q9Nq4Ijl
あ、自分も酒弱いんで。念の為。

だからと言って、具合悪くしてまでアルコールを摂取したいとは
思わないけど。
87病弱名無しさん:02/10/30 21:23 ID:SWFdSsDV
私はアルコール類が美味いと思ったことがありません。
(飲めるけど。)
だから正月とかバーベキューに行くとかイベントがないと
飲みません。
88病弱名無しさん:02/10/30 23:41 ID:I+hH6Fxs
アルコール類を飲んでも分解してくれるような薬ができればいいのに。
誰か作ってくれ!!
8935:02/10/31 00:18 ID:qCkoJfD4
今日、付き合いで飲んできた。居酒屋行ったんだけど、最初ウーロン茶。
んで、車だったんだけど何となく飲みたくなって巨峰酎ハイ1杯飲んだ。
グラスの1/3で顔が火照ってきたのがわかった。酔いはしなかったけどトイレで
鏡を見たら顔がピンクだった。またウーロン茶を飲んで、酔いを完全に醒まして
から車で帰宅。帰りがけにコンビニでサワー買って帰ろうかな?と思ったけど
止めた。もうちょっと飲みたい気分だった。
隣に座った飲める香具師は生中ジョッキ2杯飲んでて、様子は普段と何ら変わらず。
9035:02/11/02 16:35 ID:q7+drxAp
昨日は家で1人で飲んだ。カルピス巨峰ハイ350mgとカシスサワー500mg。
巨峰飲んだら眠くなって、30分ほど爆睡。目を覚ましてサワーをチビチビ。
今日は昼に起きて、ちと二日酔い気味。頭が重い。
サワーの500mgがもう1缶あるけど、明後日飲もう。
91病弱名無しさん:02/11/02 17:12 ID:W+jYbqkZ
私も全然飲めませんが、どうしてもという飲み会の前にはプラセンタ注射受けてます。 それでかなり飲めるようになるので助かってます。
92OL:02/11/02 18:30 ID:xiX9iD35
私は弱くはないんだけどビール一杯で顔が真っ赤に・・・
とても恥ずかしいです。もう飲まない方がいいよって
すぐに止められる。なんとか顔に出ない薬とか方法とかないかな。
93病弱名無しさん:02/11/02 18:46 ID:WkdMImM5
俺、飲めるけど無理して飲まなくてもいいよ。
ハゲるし。

94病弱名無しさん :02/11/02 19:08 ID:Vo8yAOJq
顔が真っ赤になる人は例え飲めても体には合ってないから無理は
しないほうがいいと言う話を聞いたことがある。

体が信号を出してるんだから無理に隠さないほうがいいんじゃない?
それで飲めないのは残念だろうけど。
9535:02/11/03 20:17 ID:r/FSh2rT
数年前に日経新聞で読んだ記事で、酒に弱い人が飲酒前に食べると酔わなくなる
ゼリータイプ?の食品だか薬だかが発売されるとかで、ドラッグストアなんかを
探した事があったけど、誰か知ってます?
96病弱名無しさん:02/11/03 20:26 ID:8JYsKaYI
酒飲んだとき、うまい時とまずい時がある。

まずい時飲んだら悪酔いするね。
97病弱名無しさん:02/11/03 20:26 ID:8JYsKaYI
>>93
酒たばこは髪にはよくないらしいね
98病弱名無しさん:02/11/03 20:38 ID:BqnyDmqh
本当にお酒って本当においしいと思って飲んでいる人ってどれくらいいるの?
私は、お酒自体弱いし、どう考えてもジュースとかに比べてまずいし、飲みません。
そもそもお酒は付き合い上とか、飲めることを自慢する?もの、
酔うのが好きな人。自分だけ飲まないと仲間に入れない・・といった
ような人が飲むような気がするのですが・・
こんな飲めない私だけの考えかな・・
99病弱名無しさん:02/11/03 21:56 ID:xRG9puJe
ていうかオレンジジュースと塩辛い美味い食べ物は合わないでしょ?
口の中が甘ったるくなるから
だからある程度にがい飲み物の方が合うわけ
もちろん和菓子などの甘い食べ物にはお茶とかが合うよ
これ、わかってもらえるかな?
100病弱名無しさん:02/11/03 21:58 ID:xRG9puJe
美味い食いもんを食うと、「これで酒に酔いたいな」って思うのが酒飲みの心理なんだよな
普通に食うのはもったいないって言うか
101病弱名無しさん:02/11/03 22:15 ID:/xAi6+Nr
こないだ行った居酒屋はちょっとしゃれてて雰囲気がイイとこだったんだけど「お酒飲めない方お断わり」でした。最近はそんなところも多いのかな?
102病弱名無しさん:02/11/03 22:56 ID:MS0z7tys
俺はひじょーに酒好き。ただ最近は控えてる。ここひと月以上飲んでないな。
何故かというと、肝臓にきだしたから。今32歳なんだけど。
飲むときは、一晩でウィスキー半分ぐらいはいってたな。
こういう感じだと、好きで飲むってより、酔いたいために飲んでるという感じ。
今日は控えようと思ってもなかなか実行出来ないしね。
飲めない人は損とも思う反面(酔うのとは別に実際に美味い酒やワインはある)、
飲まないで済むならそれはそれで羨ましいとも思う。
人間、別のものに変わることは出来ないのだから、飲めない自分なりに人生を
楽しんでみたらどうかと思うよ。とりあえずアルコールの奴隷にならずには
すむわけだから。<世の中、このテの奴隷、たっくさんいるわけで。俺も予備軍。

酒はほっといて、美味いもの沢山食え!
あと、二日酔いを経験しなくて良いのは素晴らしいことだぞ、オマエラ!(藁
103病弱名無しさん:02/11/04 14:41 ID:gnJeR3df
参考
あぁ、ほんとに酒が飲めん
http://ex.2ch.net/jinsei/kako/1023/10230/1023078826.html
104病弱名無しさん:02/11/04 21:53 ID:P+iHdKTL
今頑張ってビール飲んでるけど
ほんとまずい…
よくこんなの飲めますね・・・
105病弱名無しさん:02/11/04 21:55 ID:PdaOH1O0
>>104
頑張ってまで飲まなくていい!
ビールがもったいない。
牛乳でも飲んでろよ。
106ダンシュ:02/11/04 22:08 ID:1JdyD3lU
お酒に対するスタンスは大きく分けて三つ。ベストは機会飲酒。次は全く飲まない。最低が毎日飲酒。これ真実!
107病弱名無しさん:02/11/04 22:09 ID:P+iHdKTL
>>105
頑張って飲んでいつかうまくなる事を信じて・・
108病弱名無しさん:02/11/04 22:13 ID:NF2nMAuP
おまいら、贅沢言うなYO!!
俺はビール大好き人間だが、靭帯のケガで半年はビール飲めん。
どうしてくれpyふうおぐあhgbふいvjdSLFJNあんwgwぽしfv
109病弱名無しさん:02/11/04 22:16 ID:PdaOH1O0
断酒厨うぜえよ。
悪いのは飲んで非常識な事する人間だろ。
酒に罪はない。
110病弱名無しさん:02/11/04 22:26 ID:tdDChFmG
>>107
うまくなることはない。
なぜなら元々まずいものなんで、無理して飲んでる奴も多いので。
111病弱名無しさん:02/11/04 22:33 ID:s+g/g3So
酒が何を飲めるようになりたくなるの?
112111:02/11/04 22:34 ID:s+g/g3So
訳分からなくなりました。ごめんなさい 
113病弱名無しさん:02/11/04 22:35 ID:P+iHdKTL
>>110
54、56読んでこいや
114病弱名無しさん:02/11/04 23:23 ID:kTHiWej5
今日初めてこのスレに来たんだけど、飲めないお仲間って多いのね、、、

私の場合、ビールに少し口を付けると真っ赤に、
ビールコップ2杯で気持ち悪くなる上に心臓もあおれますね。
その時にチーズ系とか、割合重い料理を食ったりしてるとだいたい吐きます。
シャンメリーだと、コップ2杯で耳が赤くなります。

人の話を聞くに、飲めなかった人でも、吐いて飲んでの繰り返しで強くなった人が多いみたい。
自分の実感としても、日をおかずに飲むと少しだけ余分に飲めるような気がしますね。
とまあ、医学的なことはよく分からないんだけど、
飲めば程度の差こそあれ少しは強くなるんじゃないでしょうか。
飲めない人は飲もうとしないから、何時までたっても飲めない、ってね。

飲みやすそうなやつで少しずつ慣らしていきましょうかねえ。
やっぱり少しは飲めるようになりたいし、、、
115ぽんきち:02/11/04 23:56 ID:Z9mcy8at
俺も飲めないよ〜。無理して飲むことないんじゃないの?
のめない人は、酒代浮いて、安上がり。
家内安全。飲酒運転ではつかまらない。ある意味得してるよ。ああ、幸せ。
116病弱名無しさん:02/11/05 00:01 ID:taFMDco1
>114
>医学的なことはよく分からないんだけど、
>飲めば程度の差こそあれ少しは強くなるんじゃないでしょうか。
>飲めない人は飲もうとしないから、何時までたっても飲めない、ってね。

とりあえずこのすれ>>1から声出して読み直せ。
お前みたいな勘違いしてるヤツが多すぎる。

と、一応マジレスをしておく。
117病弱名無しさん:02/11/05 00:16 ID:HSUd2edT
>113
だから結局はまずいってことじゃん。無理して飲んでまずさに慣れた。
それだけ。そんなこと普通でしょ。
本気でウマーとかいっとるやつは、とりあえずミエだけ。
まっ、人間のありがちな、ミエと建前かと。とくに学生時代はね。
ようはまずいけど、盛り上がる雰囲気がいい、酔うのが好きってことでしょ。
酒好きさんよ。
118病弱名無しさん:02/11/05 00:41 ID:JZe7QmMA
>>117
ビール大好き人間つってんじゃんw
119ダンシュ:02/11/05 04:15 ID:Fpq5fqDM
飲める人は酒の喜びを知ることができ、飲めない人はぽんきちさんの言うとおり酒害から無縁でいられる。良い方向へ考えよう。
120病弱名無しさん:02/11/05 08:34 ID:6siDtRb+
>>117
僻むなよ、ゲコ
121病弱名無しさん:02/11/05 08:35 ID:6siDtRb+
だいたいまずいのを無理して飲んでる奴は酒を飲む資格などない
さっさとやめろ
122病弱名無しさん:02/11/05 09:42 ID:kQ8qDF05
>121
お酒は美味しく飲むのが一番ですね。

なので、飲めない人、嫌いな人に強制せんで下さい。いや、マジで。
123114:02/11/05 09:43 ID:JU2i8lX2
>116さんほか不用意なカキコで気を害した方もいらっしゃるようなので、
まずは謝っておきます。スマソ

飲めない人は体質的に飲めないということは>2さんのカキコで分かります。
だったら無理に飲まなくてもよかろうってこともね。
うっかり医学的に分からないと書いてしまったのは、
飲めば少しは体質改善されるのかなという思いがあったから。
飲めば、欠乏してる酵素が増えるってのも、よく考えればおかしな話ですもんね、、、
124病弱名無しさん:02/11/05 14:37 ID:kxqH/fV2
>>121
本人の意思だけの問題ではないと思うが。
無理に飲ませる人間や、
飲めないことは恥ずかしいと感じるような風潮など。

>>123
飲んでいるうちに飲めるようになった(と感じた)としたら、それは
元々飲める体質だったか、あるいは
体質は変わっていないのにそう錯覚しているだけか・・・・

本人がそう思い込むのは勝手だが、
間違った認識(訓練すれば飲めるようになるということ)を広めてしまうのは問題だな。
125病弱名無しさん:02/11/07 06:14 ID:ahIkrjuf
酒飲んでも最近酔わない、なんでだろ
126病弱名無しさん:02/11/09 00:15 ID:IFc7roMG
23歳の男です
ビールジョッキ1杯とカクテル1杯弱くらい
がだいたい限界です
それ以上飲むと多分吐きます

こんな僕は 1飲めるタイプ
      2飲めるけど弱いタイプ
      3飲めないタイプ
のどれに入るのでしょう?

このスレを見るまで自分より弱い人は周りにいなっかた
ので確実に下戸だと思っていたのですが
周りの奴は酒のみ放題の時は、日本酒3合 ビール生中3杯
ウイスキーをロックで2杯くらい飲む奴がほとんどなんですけど
127病弱名無しさん:02/11/09 01:50 ID:3Cuz11ip
飲める人は、吐きません。吐くひとはすべて飲めないタイプまたは弱いタイプになるでしょう。

わたしの友人には、酒のにおいだけで吐くひとがいます。
128病弱名無しさん:02/11/09 03:32 ID:kWfDs4Lz
>>126
3に限りなく近い2
129病弱名無しさん:02/11/09 05:19 ID:9QXSpl3R
私も、注射前のアルコ−ル消毒で、皮膚が赤くなる。
ブドウ糖の点滴で、更に腕が真っ赤に、、、
看護婦さんがびっくりしてた。
普通なら1時間で済む量だったけど、3時間かけて点滴落としてもらった。
そんな私が、養命酒をおちょこに一杯飲んだら、かえって具合悪くなった。
130病弱名無しさん:02/11/10 06:49 ID:EYoxw9ww
>>129
おれも高校の時クラスで一番赤くなった。
案の定おれは酒に弱い。
131病弱名無しさん:02/11/11 21:26 ID:javnxJTO
まずい酒なら飲むな。私はお酒大好き。マジおいしい。いやいや飲むなんて
酒に失礼だよ。体質改善するか、嗜好を変えるか、酒はあきらめるかにしたら?
無理して飲んでも身体によくないと思います。「
132病弱名無しさん:02/11/11 22:22 ID:OhOYSPTb
俺も下戸なんだけど酒席は好きだし友人も誘ってくれる。
そういう場では飲んでなくてもハイになるんだよね。
ただ事情を知らないヤツに「シラフでよくやるよ!」
って言われることがあり一気に盛り下がったりする。
133病弱名無しさん:02/11/11 22:38 ID:emmc+pxe
>>10
>毎日飲めば慣れると言う人は、単に体や頭が酔った状態に上手く対処できなかった
ものが、経験でなれて来たと言うだけ。

オレもたぶんこれなんだと思う。体が頭が酔った状態がイマイチ好かんのよ。
ちなみに当方、乗り物が全くだめ。ってこれは関係ないのかな?

無理に飲むのは当人にも周りにも迷惑。好きなだけ好きなように飲むのがいいんじゃ
ないかな。酒のおかげで盛り上がるってのは大いに歓迎。でも酒が入った途端に、
グダグダ言う人、酒が入らないと言えない人ってのはキライじゃぁ!
134病弱名無しさん:02/11/11 22:47 ID:HYi+RjnP
おれも乗り物酔いすごくて酒飲めないけど、
酒強いのに乗り物弱いヤツもいるから関係ないんじゃないの
135病弱名無しさん:02/11/11 22:53 ID:zaIDZhzw
俺も酒飲めない
乗り物酔い凄いw
136病弱名無しさん:02/11/16 14:04 ID:Ok3WZ+BZ
ビールを生中2杯、焼酎3合くらいしか飲めないなー
137病弱名無しさん:02/11/16 14:44 ID:HW2D5MlD
お酒が飲めないというのは、生まれつきです。
肝臓がアルコールを処理できないのです。
そういう人が、無理に飲みつづけると、癌などの病気になる可能性が高く
なります。
わたしは、飲めるけれど彼氏は、まったくダメです。
でも,酔ったとき介抱してもらえて助かります。
相談者の人も,飲んべの彼女を見つけましょう。
お酒を飲めない人は,確かに人生損してる感じだけど,アルコール依存症や、
酔って醜態晒して,友達なくすとか,そういう危険はないし。
お金もつかわなくてすむし。
わたしなんて,お昼にひとりでランチするときも,ついグラスワインとか頼んで
しまいます。
水で、いいってのに。
138病弱名無しさん:02/11/16 15:47 ID:wY+4hEXm
>>136
オレからしたらスゲーよ!(w
139病弱名無しさん:02/11/16 16:12 ID:7gJ9wvvl
ビール一缶で即気持ち悪くなるし
翌日二日酔い確実です。
もちろんここ一年ほど一滴ものんでません。
こんな私なのに
γ-GTPが高いのってどういうわけよ!ウワアアアン!

肝臓診てもらうしかないかなあ。

140病弱名無しさん:02/11/16 16:22 ID:U08c3JzC
少しでも呑むと赤くなって嫌。
141病弱名無しさん:02/11/16 20:32 ID:Sr5bcTng
酒を飲むと体調不良になるので、できるだけ飲まないようにしてる
142病弱名無しさん:02/11/16 22:14 ID:V2xCiej8
でもやっぱりお酒飲めた方が、楽しそうですよね。
飲める人見てると。

フランス料理やとかで肉とか喰った日にゃ・・・ワインと合いそう。
シャンパンはいかがですかとか言われるんですよね。
2年に一回くらいしか行かないけど。

私も生まれつきだと思います。ちょっとでも飲めるように生まれたかったな。
143病弱名無しさん:02/11/17 03:00 ID:f92oHVnV
フランス人で酒飲めない人っているのかな 
144病弱名無しさん:02/11/17 03:01 ID:f92oHVnV
まあ少しはいるだろうけど 
145病弱名無しさん:02/11/17 10:22 ID:c4T+I5rW
弱い人は居るだろうけど、体が受け付けない人は(アレルギー意外は)
居ないんじゃないだろうか?
例のアルコール分解酵素云々の遺伝子は黄色人種だけだって話しだし。
146病弱名無しさん:02/11/17 20:07 ID:pSorqhEA
スレ違いかもしれませんが、お酒を飲むと眠れなくなります。
これって弱いからでしょうか?
147病弱名無しさん:02/11/17 20:19 ID:IAmisUyJ
酒に弱くなくてもアルコールって覚醒効果あるし、いったん眠くなっても
それを通り越すと目がぎんぎんになって眠れなくなるってよく聞くよ。

酒弱いのが遺伝で決ってるのはわかったけど、あらかじめ飲んでおくと
血液中に待機しててアルコールを分解してくれるような薬はないのかなぁ?
酒強い人を人工的に下戸にする薬はあるらしいのに、その逆の薬はないの?って思う。
148病弱名無しさん:02/11/18 01:00 ID:wyfpmDLS
俺は酔わないんだけど、速攻顔が赤くなってすごく恥ずかしい。
毎日飲んでれば強くなるもんなんですか?
149病弱名無しさん:02/11/18 01:15 ID:RVlx8pLr
酒飲み始めると、泥酔するまで止めらんなくなって困ってます。
どんどん楽しくなって気分が向上して、お金がもったいない。
今では節約のために4リットル1800円程の焼酎を週2本で
何とか頑張ってます。
酒飲めなかったらどんなによかったかと思います。
150病弱名無しさん:02/11/18 01:16 ID:bQVZ0CXa
酒飲むと死にたくなってくる。
151病弱名無しさん :02/11/18 02:21 ID:ieCSZfR2
超良スレだ(T.T)。
やっぱり酒に弱い人っているんだ・・・。(T.T)
俺は250mlとかのチューハイとか飲んだだけで泥酔・・・。
心臓の鼓動が止まらなくなり、ものすごい吐き気が・・・・。
はっきり言って会社の飲み会とかすげえ鬱・・・・。
飲めないのに「男なら飲め!」とか言ってくるやつすげえ腹立つ。
まあ、飲めないのが悪いんだろうけど・・・・。
アルコール分解してくれる薬とかないもんかね〜〜〜。(T.T)
152病弱名無しさん:02/11/18 02:27 ID:7uvVK0oo
巷では、飲んで吐きまくったら強くなる!!とか言いますが
あれはウソらしいです。肝臓がおかしくなるだけらしい。
いつかテレビでやってたんだけど、人間が酒で鍛えられるのは
今飲めるのがコップ1杯だとすると、コップ1.25杯までは
強くなるらしいです。
153病弱名無しさん:02/11/18 03:42 ID:XFxByw2X
私は酒にウルトラ弱くてなんとロッテのチョコパイ一個食べただけで頭くらくらするよ。
ブランデーかなんか入ってるっぽい。
154病弱名無しさん:02/11/18 03:47 ID:e0BuzSzN
そんな人間いるんだ・・・
155病弱名無しさん:02/11/18 05:58 ID:Xj1s0OgT
たしかにブランデー入ってるぽいね。おれもチョコパイ苦手。 
156病弱名無しさん:02/11/18 09:29 ID:QqlZB0YD
>>148
とりあえず>>1からスレ全部読んでこい。な?

>>149
アル厨の気があると思われ。
ココで止めんと何かのきっかけで泥沼だぞ。

>>151
飲めないのは悪いことじゃないぞ。
堂々と「オレは体が受け付けないんです。殺す気ですか?」
と言ってやれ。
157病弱名無しさん:02/11/18 17:16 ID:73pyUY3r
結論 o=酒に強い遺伝子 x=酒に弱い遺伝子
oo=酒豪 ox=練習すれば飲めるようになる
xx=練習しても飲めない
158病弱名無しさん:02/11/18 17:18 ID:Me7150M2
酒が飲めないなんていいなー。
俺なんて止めたくてしょうがないのに・・・。
159病弱名無しさん:02/11/18 18:52 ID:61d59elt
>>151
「男なら飲め」「訓練したら飲める」、あるいはどっかのスレにあったが
「九州人に飲めない奴はいない」などなど。
こういうことをいう奴って、だいたい酒好きの奴だろ?

飲む訓練をすれば、と簡単に言うが
百歩譲って、ひたすら飲み続けることで体質が改善されることがあるとしても 
その「訓練」がどれだけの苦痛を伴うか、
考えてみたことがあるのかね?
自分にとって酒は美味しいものだから、
訓練なんてたいしたことはないと思ってるんじゃないの?

酒のかわりに、自分の苦手なもの
それも、見ただけで吐き気がするようなもので
置き換えて考えてもらいたい。
苦手なものを飲んで(食べて)、気分が悪くなって、吐いて、
それを克服できるまで延々と繰り返す。
でも、男ならできるよな?>>151の会社の奴

>>149
>>158
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1034646485/l50
160病弱名無しさん:02/11/18 20:50 ID:bQVZ0CXa
飲んでるときは良いが、その代償がでかい

脂肪肝、肝硬変、アル中
なにより、脂肪がついて取れにくいのが困る。
161病弱名無しさん:02/11/19 02:09 ID:i6GJTfF2
既出かもしれないが酔っぱらった時はうる覚えだけど
100%のグレープフルーツジュースとかのフルーツ系飲むといいらしいね。
アルコールの血中濃度が下がる?らしい。みのの番組でやってた。
162病弱名無しさん:02/11/19 02:30 ID:Dl42i629
女で飲めなくてもなんともないが男で飲めないと社会的にマイナスだよな
日本は何かっていうと酒が付きもんだし・・・・
163病弱名無しさん:02/11/19 02:54 ID:1otJmnK/
>162
個人的には酔って他人に迷惑かける男より、飲めない(飲まない)男の
方がすきなんですけどね〜
164病弱名無しさん:02/11/19 03:18 ID:LyZIaKd9
俺もダメです。ほんと飲めません。
こういうの遺伝なんでしょうねTT。
親から聞いて驚きました。なんと父・母の家系はそろって酒がダメみたいです。
これを聞いた時は愕然としました。一時鍛えればなんとかなると思い飲んだ時期もあったんですが
1ヶ月でダウンでした。なんか鳩尾が痛くなるんです。

しかしやっぱり酒が社会につきものなんですよね。
15年程前からでしょうか、父が飲めないのに飲み始めたんです。
毎日ビール1本。飲み会から帰ってきては嘔吐TT。
消防だった私には、なぜにここまでするのかと思いました。
そして現在、完璧なノンベエを化しました。

こんな父を誇りに思います。家系を遺伝を超えて酒飲みになった父・・・。
でも俺には無理だ。あの味が馴染めない。アルコールが解毒されない。
165病弱名無しさん:02/11/19 12:09 ID:Dl42i629
飲める飲めないは仕方ないとして自分も他人も楽しめる
酒席の過し方は身に付けたいスキルですね
166病弱名無しさん:02/11/19 15:39 ID:10D+n4Ra
>>165
禿同。
飲みたくないのに飲む必要はないと思う。
俺は超大酒のみだけど、同席する人が飲むかどうかはまったく気にしない。
けど、雰囲気を壊す人は嫌だ。
社会に必要だから酒が飲みたいというのならば、無理して飲むよりも、処世術っちゅうか、身につけたほうがいいと思う。
167 :02/11/19 15:57 ID:q+8wIFrN
そう!
飲めない体質でも酔わずにテンション操作する術は必須です。

それに、飲めないから飲まないじゃなくて
飲めないなりに飲むという姿勢が重要。

空気を読む、空気を飲む。

ちなみに俺は酒に激ヨワ体質ですが、
酒席は好きなので気合で飲んでます。
危なくなったらウーロン茶ガブ飲み。
168病弱名無しさん:02/11/19 18:54 ID:5UtXk9bi
日本酒に見せかけて水、ウイスキーに見せかけてウーロン茶を飲む 
169病弱名無しさん:02/11/19 20:24 ID:IqlVkYzG
>1
飲みたくなきゃ飲まなきゃいい、とか断ればイイとかいうけど
やっぱ付き合いとかあると、場の雰囲気とかもあるもんね。

どうやって飲めるようになるかって考えるより、
どうやって酒なしで盛り上げるか、自分が楽しむかってことに重点おいてみては?
友達は盛り上げ役、お酌役、断る時も冗談まじりに
「いやーー救急車にお世話になった事があるんですよー!」ってなかんじで。

かくいう私は女のくせに酒好きの酒豪です。遺伝なんだよなー
九州ッこだし。。。。ビールの次はいも焼酎たーーーい!てな親父っぷり
でもこんなあたしと飲めない友達(救急車乗車経験アリ)
と飲んでてもすごい楽しいから。
170169:02/11/19 20:29 ID:IqlVkYzG
↑なんか変ですが
友達は盛り上げ役〜てなかんじで「乗り切ってます」といいたかったんだな。

他の人のレス、今まじまじ見返したけど
いいことかいてるーー

酒は飲むというのは、実際に飲む行為だけど
酒を交わすことでコミニュケーションを計るという、
一種の便利な道具のようなもんです。

これを飲みニケーションと大学の教授がいっておった。
だから飲めない事が決定的マイナスではないヨ
171病弱名無しさん:02/11/19 20:34 ID:U8vKv3X+
酒なんて麻薬と一緒だ。
飲まないほうがいいさ。
ま、物は使いようともいうしね。
飲むなら飲み方を誤るナね。
誤って死んでるヤシのなんと多いことか。
ま、死ぬときは一人で死ねよな。他人を巻き込むなよ。
172病弱名無しさん:02/11/19 20:54 ID:OY/pp81B
親父がビールコップ半分飲んですぐに寝てしまう人だった。

高二の夏 運動部の合宿で新任の教師を交え酒盛り大宴会するも
マネージャーの女の子がゲロ吐きまくりでバレバレ。
・・・停学寸前だったが体育教師にはり倒され停学免除!
赤くなった全身から斑点のように(<気持ち悪い)アルコールが
抜けてゆく自分の皮膚を見て酒はダメだと思った。
高三の春休み、男女十数人で旅行に行き宴会。噴水のようにゲロ
を吐き、酒はやはりダメだと思う

(途中省略)

最高に飲んだ時でビール12本。今はこんな飲み方はしない。
斑点のように抜けてゆく赤いブツブツなどでなくなった。

自分が27才まで飲まない人だったから、他人様に無理強いはしない。


173病弱名無しさん:02/11/20 03:04 ID:aRCBB+Fw
酒は飲んでも飲まれるな 
174病弱名無しさん:02/11/20 21:48 ID:oKfRsWiW
まったく酒の飲めない彼氏と付き合ったとき、食べたケーキの中に微量の
アルコールが入っていたらしく、彼が動けなくなった。そのときは必死に
看病したが、彼が酒を飲めないので自分も彼の前では飲めず、結局つまんなく
なって別れました。酒飲みの私には、酒の飲めない人はつまんなさすぎる。
175病弱名無しさん:02/11/20 21:51 ID:U506+ZZ3
ま、嗜好のベクトルが一致するってのは恋愛においては結構重要だからね。

私は飲めないけど、旦那は私の前でも飲む。
別に飲みたいとも思わないので「ずるい」とは思わないし、
迷惑かけるような飲み方する人じゃないので構わない。
176病弱名無しさん:02/11/20 22:03 ID:HbK/v59K
>>174
馬鹿?1回氏ね。
177病弱名無しさん:02/11/20 23:02 ID:9Mxygpca
飲めなくてもいいよ、全然。
俺なんか毎日飲まないと寝れない気がして
夜中でも酒がないときには寝酒をコンビニまで買いに行く。
酒代もかかるし、外で飲んだときには失敗、後悔ばかり。
そんな時は酒が飲めない奴がうらやましく感じる。
178病弱名無しさん:02/11/20 23:10 ID:tAwtix3Z
下呂
179病弱名無しさん:02/11/20 23:53 ID:+75Ns6M2
飲めない人はどうしようもなく辛いことがあったときとか
どうして気を紛らわすんだろう。
180病弱名無しさん:02/11/21 00:02 ID:ybZB/DHh
ハードコアパンクを聴く
181病弱名無しさん:02/11/21 00:03 ID:vbX32C5D
酒が飲めない人が無理に飲むと脳が萎縮するよ。
182病弱名無しさん:02/11/21 00:07 ID:71mPhBfn
>>179そうなんですよ!
気を紛らわすことができないので
もろにノックアウトでへこみまくりです。
これじゃマジでやばいから最近ジム行って
運動することにしますた。おかげで健康に・・・うぅ
183病弱名無しさん:02/11/21 00:37 ID:BtJ0+nlZ
>>179
抗うつ薬、睡眠薬。
まじで。
184病弱名無しさん:02/11/21 02:49 ID:rFgUEmD5
気を紛らわせるのは人それぞれですねー。
私は飲めないですが、紛らわそうと思えばなんとでもなります。
喧嘩売ったり、うめぼし食べたり。
185病弱名無しさん:02/11/21 03:07 ID:ytszdyFN
>>179
酒以外を飲む 
186病弱名無しさん:02/11/21 04:43 ID:Mby/SFVt
わたくしは酒かなりつよいほうだけど乗り物酔いしまっせ。
乗り物酔いは耳の三半器官かなにかが不安定な人が平衡感覚が狂ってなるか、
においに敏感な人がにおいと揺れのベストマッチに気分悪くなるかどっちかって
きいたことある。三半規管弱い人って中耳炎を患ったことある人とからしい。

私は後者。すっごく嗅覚がよくにおいにかなり敏感でバスタクシーは乗りたくナシ。
187病弱名無しさん:02/11/21 04:47 ID:Ug/17RNa
>>174
酒飲みの男は嫌いって女もいるし、まあ人それぞれでしょ。
188病弱名無しさん:02/11/21 17:17 ID:G+zF0UGv
>>184
うめぼしはいいが、無関係の人に喧嘩売るのは迷惑千万と思われ
189病弱名無しさん:02/11/22 12:05 ID:Z2eh1q0z
>>184
酔ってる側が喧嘩売るのはわかるが、飲めない側が売るのって
変じゃない?
190病弱名無しさん:02/11/22 12:42 ID:CCbrA8/8
俺、酒飲みだけどやっぱ彼女にするなら
酒飲みが良いな。よく遊ぶ女の子も皆酒飲み。
 でも奥さんにするなら酒飲まない人が良いな。
俺の母親がアル中だから。
191病弱名無しさん:02/11/22 12:55 ID:77tcMajX
私は酒飲めないから、酒飲まない人がいい…
もしくは飲んでもちゃんとしてる人。
192病弱名無しさん:02/11/22 13:22 ID:vty2ipKE
注射の際の消毒で赤くなる人=飲めない体質と考えて
良いものなの?
193病弱名無しさん:02/11/22 15:20 ID:MO7auJD/
飲まなくても飲んでる時なみにテンション上げられる人がうらやましい。
自力でテンション上げられるなら酒なんか飲まねえよ。
194コナン ◆SJSEX69q3Q :02/11/23 18:38 ID:/f+MT6sz
下戸のみなさま。

こちらでチビチビ呑みながら雑談しませんか?(・∀・)ニヤニヤ

■酒場■
ttp://kissmark.jp/~w_ch/chat.html
195病弱名無しさん:02/12/01 15:58 ID:zFWrnwvK
アルコール中和ドリンク『シャーロック』っていうのを発見!
これ飲めば普段飲めない私でも少しは飲めるようになるかなあ。
誰か、飲んだことある人いない?
196病弱名無しさん:02/12/01 16:24 ID:b7qW3Nk6
毎晩飲んでしまう依存症なので、飲めない人が逆にうらやましい。
197病弱名無しさん:02/12/01 16:34 ID:QYQlnw1o
私は飲めないわけじゃないけど、
飲むとすぐに顔がまっかっかになって恥ずかしい…
目も充血してしまって、とても「かわいらしい」赤さなんてもんじゃないです。
酒を飲む前に牛乳や緑茶を飲んだりもしますが、あまり効果は感じられません。

>>195さんのドリンクが気になります。
アルコール中和ドリンクなんてあるんですね。ググってみると何種類かひっかかってきました。
でもどれもけっこうなお値段ですねぇ。。
198病弱名無しさん:02/12/01 19:15 ID:zFWrnwvK
>>195
シャーロック、1本500円だね。
オークション、見たけど10本セットで5000円。
気になるけど、効果はあるのかなー
199病弱名無しさん:02/12/01 19:22 ID:87cCJjeY
私は逆だー
いくらのんで、べろべろになっても顔の色がかわらない。
目がトロンとして常に笑うみたいで、雰囲気でわかるみたいだけど。
赤くなる女の子てかわいいよ、合コンとかでも優遇気味だもん!
私は,,,「おまえ、まだのめるやろーーーーー!」てなかんじな扱い。
200病弱名無しさん:02/12/02 00:26 ID:NNavL+Ye
俺も呑めんのよねー。
会社の飲み会なんかで、少しくらい飲めないとなんて
説教してくる奴いる。嫌だね。何度も喧嘩したよ。
でも俺の親父も昔は飲めなかったけど今は飲んでる。
じーちゃんも2人とも酒の飲みすぎで死んでるから、
酒飲みの資質はあるんだろうな。
201まったく:02/12/02 00:30 ID:5TXBcfH2
っまったく飲めないプラスタバコもスワン

酒も飲めん奴は出世も出来んとよく言われたが
本当に出世もしなかった。
まじです
202病弱名無しさん:02/12/09 15:34 ID:c+XuEaBE
ビールをコップに1杯飲むだけで吐いちゃうんだけど
(動機がして、気持ち悪くなって吐くってパターン)
どうやっても飲めるようにはならないかな?
1杯くらいは飲みたいんだけど・・・。
203病弱名無しさん:02/12/09 15:53 ID:pjGNnOk5
>201
うちの父は酒は飲めないし煙草も吸わないけど出世しましたが何か?
204病弱名無しさん:02/12/09 16:00 ID:dyxlxc9c
お酒が飲めるようになりたい。
私も1さんとまったく同じです。
205病弱名無しさん:02/12/10 00:10 ID:zDpndjiS
私も友人がジュースみたいだと言ってる弱いサワーを
グラスに半分くらい飲んだらゲロはきました。
頭痛と吐き気で本当に辛かった。
心臓や血管もばくばくして恐かったし。
何度トライしてもダメだったので、体質だと思って諦めましたが
やっぱりお酒を飲む楽しさを味わいたい。
ゲロ吐く寸前までは楽しい気分になるんですよね…。
206病弱名無しさん:02/12/10 00:12 ID:RUBFQovG
無理強いするヤツとか、
酒のマナーの悪いやつが居なくなってくれれば済むことだ
207病弱名無しさん:02/12/10 00:14 ID:hlw0RFXE
アルコールアレルギーってのもあるから、受け付けない人は飲めない人。
無理にのんじゃだめだよ。

そりゃバーのカクテルや地酒や地ビールやワインが楽しめないのは
勿体無いとは思うけどさ…(´・ω・`)ショボーン
208病弱名無しさん:02/12/10 00:34 ID:BgyxSL0A
酔いは問題無いのに味が嫌い。これはどうなのか。
俺でも上手いと思える酒はあるだろうか。
209病弱名無しさん:02/12/15 23:43 ID:XvbrHDKU
おーい、みんな生きてるか〜あげ。

忘年会シーズンですなぁ…
210病弱名無しさん:02/12/16 23:58 ID:cJQunJpC
飲めた方が良いと思うけどそれはお酒が元々飲める人だけ!
漏れはバンドをやっていた若い頃(今でも年寄りじゃないけどねw)
これぞとばかりに飲んでた(ウォッカ1本、しかも薄めないで)
それまではビール1本も飲めなかった(21歳くらいまで)
今ではその時代に飲んでいた癖が抜けなくてアル中で医者からやめろと言われた
緊急入院2回で専門の医者(精神科系のクリニック)に通い断酒のミーティングにも出ていた
今は自分でやめているけど飲めなきゃその方がいいよ
飲める人が好きという女はまだ大人になっていない女の言う事!
アル中だと逆に本質を理解した本当の女には毛嫌いされるよ
ごめん、極端かもしれないけどこれは飲めない人が飲み始めた場合にもお酒に目覚めたら
起こりうることなので・・・
長い目でみたら飲めない方がいいよ、飲めちゃうとやめられるのに苦労します
長い文章でゴメン
211 :02/12/20 09:35 ID:D/OwQ6b7
age
212病弱名無しさん:02/12/20 13:51 ID:0sjxe8Sg
前まではガバガバ飲んでも3時間もすると素面になってたんだけど
最近はジョッキ3杯ぐらいで気持ち悪くなる。年齢のせいだろうか?
25歳で酒が飲めなくなるのはつらい。
213病弱名無しさん:02/12/20 13:53 ID:BICB9KqO
>212
どーせここ数年馬鹿みたいに飲んでたんだろ?
そろそろ減らしていったほうが体にいいぞ。

大人は量より質で飲め。酒そのものも時間も。
214病弱名無しさん:02/12/25 03:47 ID:86rs5feR
元々かなり弱いのですが、最近お酒を呑むとすぐに体中が痛くなってくるようになってきました。
筋肉痛のような感じとでもいいましょうか。
ほんの少ししか呑んでないのになぁ・・・・・・・
215   :02/12/25 19:06 ID:CGRDUtIY
もともと飲めない体質の人に耐性ができるとろくでもない結果になるよ
肝臓が分解しきれないアルコールやアセトアルデヒドは脳に行くからね
こんな文章しか書けない人になっちゃうよ。

酒を飲んで肌に赤い斑点等が出る人は注意する事。
216病弱名無しさん:02/12/26 00:40 ID:uRSYkn1v
>>215
> 酒を飲んで肌に赤い斑点等が出る人は注意する事。

これ、まさしく俺のことだわ。
こういう状態になるころって、決まって頭痛と激しい動悸と吐き気で
死にそうになってるんだよね。
217病弱名無しさん:02/12/26 01:09 ID:y12X6nSu
うおっ!!俺も斑点でる!!!!!
やばい!!!!!!!!!!!!!
218病弱名無しさん:02/12/26 01:19 ID:wbQX5A2Q
>>215-217
元々飲めない人が飲めるようになったと思うのはアセトアルデヒドが
原因の不快な症状に対して麻痺してるだけ。
ガンのリスクが強い人より18倍も高くなるからお酒は控えた方がいいよ。
http://www.nhk.or.jp/gendai/kiroku2002/0203-3.html
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/6693/sick15.htm
219病弱名無しさん:02/12/26 01:22 ID:H0XYR3A4
自分もです。斑点
呑んでトイレ行くと、太股が赤のまだらでキモイ。
わいわい騒ぎながらだと生中2/3くらいは飲めるが(でも限界)
ムーディーな薄暗いバーとかでしんみり飲むと、カクテル1杯でも吐く。
大人の雰囲気で飲んでみたい。

220病弱名無しさん:02/12/26 01:25 ID:EydVvmhG
でもさぁ〜〜。会社の飲み会とかで上司に
「酒の一つも飲めない奴は出世もできないぞ!!」
とか言われるよね。そんな上司に限って自分が出世できてないんだけどねw

上司や先輩に酒をすすめられたときのうまい断り方誰かおせーて。
「いや、飲めません!!」ってはっきり言っちゃうと相手の気分を害す
んだよね・・・・。鬱・・・。
221病弱名無しさん:02/12/26 09:02 ID:jNA7eGZZ
俺も生中1杯
カクテル1杯
を二時間くらいかけてゆっくり飲むけど

友達はみんな若いから、飲み放題とかで
ビールをピッチャーで飲んだり、ワンケース
くらい飲むやつらばっかり
そんな奴らに調子を合わせていると
こっちも飲むピッチがあがり
よく吐きます
222病弱名無しさん:02/12/26 10:46 ID:3upGBFIo
>220
医者に止められてるので・・っていうのは?
詳しく聞かれたら、「アセトアルデヒドを分解できない
体質で、アルコール分を摂取することにより〜」ってちょっと
難しく言ってみるとか。
223病弱名無しさん:02/12/26 13:25 ID:p96B73MV
>222
無理やり酒を進めるようなやつは「ちょっとなら大丈夫だろ」
「慣れれば平気だろ」ですべて済まします…欝…

ほんとに目の前で死なないとわからないんだろうな、と思う。
224病弱名無しさん:02/12/26 16:16 ID:c/Km3H3v
>>222
>>223
そうなんですよね〜。酒飲める人に「いや、飲めないんですよ。」とか
「医者に止められてて・・・。」とか言っても、「またぁ〜。ホントは飲めるんでしょ??」
ですまされて終わりなんですよね。今度ゲロかけてやろうかと思います。
225病弱名無しさん:02/12/26 22:36 ID:wbQX5A2Q
>>224
「前に勧められて無理して飲んだら救急車呼ばなきゃならないところだったんです。
 死ぬかと思いました。」ってのはどうよ。
そこまで言っても勧めてくる人間はどうしようもなく鈍感だから飲み会で
そばに寄らないようにするしかないね。


226病弱名無しさん:02/12/27 23:22 ID:sOWWRBzc
斑点というのは、、、
「この肝臓はアルコールを処理しきれません。アセトアルデヒド出しますた」というサインなわけです。
問題はその後飲み続けた結果でしょうね。
218さんがおっしゃる通り、麻痺する。耐性がついて麻痺していくわけです。

227病弱名無しさん:02/12/28 00:24 ID:LGw0cNz4
若いころは無理していたが、30過ぎた頃から腹が座ってきたっていうか、
宴会なんかでも断って、一切飲まないようにしている。
ビールをコップ2〜3杯くらいならいけなくもないんだが、
ぜんぜん旨くないし、酔っても気分が高揚しない。
逆になんか外界への関心が薄れて、心が内向きになる。
酔って躁状態になるヤシなら「酒大好き」になるんだろうが……。
228病弱名無しさん:02/12/28 01:02 ID:wwz6Jai8
『今飲んでる薬とアルコールはあわせちゃいけないみたいで、もし少しでも飲んだらすぐ救急車を呼ばなきゃいけないんです。』っていうのは?
もし『どっか悪いのか?』と聞かれたら、肝臓が生まれつき弱くて軽い機能不全です、とかいうのは? 
むりあるか…
229病弱名無しさん:02/12/28 01:05 ID:eflL/IJp
>「酒の一つも飲めない奴は出世もできないぞ!!」
>とか言われるよね。そんな上司に限って自分が出世できてないんだけどねw

うわーうちの会社の先輩そのものだw。10才年上で俺と同じ地位。酒に強いのだけが取り柄
230病弱名無しさん:02/12/28 01:27 ID:BNLU1jZQ
割り勘がむかつくー。
ビールだワインだ日本酒だ、と10杯も飲む人と
ウーロン茶2杯の人を割り勘にするなんて…。

でもどうせそんなこと言う奴はセコイ
とか叩かれるんだろうな。
231病弱名無しさん:02/12/28 01:49 ID:/Dg+0mgp
>228
肝臓悪い=酒好きと思われる罠…
(生まれつき云々は多分聞いちゃいない)

酒弱いだけじゃなくて、B肝のキャリアなんだよウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
(ちなみに感染経路は不明。多分ガキの頃の集団接種とかその辺)
232きろし:03/01/03 19:39 ID:tev6WjZl
>>230
そのっ通り!
S ・ E ・ K ・ O ・ I!

文句あるなら酒飲むがいい。
たくさん飲むがいい。
気味みたいな人よくいるけど、文句いうなら
飲めばいいじゃん!といつも思うよ。
飲めば場の雰囲気壊れないしさ。
233病弱名無しさん:03/01/03 20:21 ID:+4sTNKBx
煽りはもっとしっかりと!
234病弱名無しさん:03/01/03 23:25 ID:iWHPK56Y
>>232
強がらなくていいって、お前が酒飲めないこと誰にも言わないからさ。
235山崎渉:03/01/07 04:26 ID:WmcKvd4v
(^^)
236病弱名無しさん:03/01/12 00:19 ID:684HPJMa
237病弱名無しさん:03/01/12 01:05 ID:fHSMYjW4
238病弱名無しさん:03/01/13 02:36 ID:vdAMVjUq
海外旅行で周りがその土地のビールやら酒やら
楽しんでいるのをみると、ひとり(´・ω・`)ショボーンとなるな。
旨かろうが不味かろうが旅行の醍醐味の一つだもんね。
かなり損した気分。
239病弱名無しさん:03/01/15 18:00 ID:DoH14rvm
俺の親友が飲めない体質である。
大学時代は楽ビー部だったのでのみが結構キツかった。
ある日のみがあって友達が先輩に囲まれてドレミコールになってしまった。
"テメー、呑めよーコイツまじでノリわりー”と先輩達。
"じゃあコイツの分俺が全部飲みます!だけど先輩も飲んでください”
と奴の分まですべてイッキ、その上にドレミファソラシドを三オクターブ分追加
をしたら先輩が飲めないと言い出した。
だから俺が言ってやった"それが呑めない人の気持ちなんですよ、分かった?”
その瞬間顔面にパンチを食らって俺は逝った・・・。
それ以来、酒拒否人間は俺のそばで飲み会を過ごすことになったのであった。

追加:その親友とたまに合うと、俺好みの及川奈央のDVDをすぐ貸してくれる。
240病弱名無しさん:03/01/15 18:11 ID:UjPKu23p
>239
いいやつだね、あんた(´Д⊂ヽ
241病弱名無しさん:03/01/16 14:00 ID:5MsyjtIE
>>239
かっこよすぎる・・・。友達になって下さい。
242sage:03/01/16 20:22 ID:anW4++Hx
ありがとう、拍手はいい。

だがおかげで急アル&奥歯がぶっとんだYO! 
243病弱名無しさん:03/01/16 21:09 ID:SB0AP/Dj
私の友人にもお酒が飲めない子が何人かいる。
私は結構酒飲みで、酔うといつもより陽気になったりするんだけど
「友人は楽しんでたかな?つまんなかったんじゃないかな?」と時々気になってしまう。
「皆でおいしい地酒の店に行こう」というときとか、
友人を誘っていいものかチョト迷ったりもしちゃう。

お酒の飲めない人は、飲み会に誘われるのは苦痛かな?
もちろんお酒を強要したりはしないんだけど・・・誘っても嫌な気はしないかな?
244病弱名無しさん:03/01/16 22:49 ID:MNHqsv3z
正直「酒を飲むこと」自体が目的なら誘わない方がいいかも。
飲めない方としても申し訳ないし。

「酒を飲んだり食事をしたりして、会話を楽しむ事」が目的なら
喜んで誘われていきます(w
お酒強要さえされなけりゃ、問題なく楽しめるんで。
245244:03/01/16 22:50 ID:MNHqsv3z
あ、両方が目的のときは「美味しい地酒と料理のお店」に
誘ってくれると嬉しいな。
飲めない分食べて楽しませていただきます。
246山崎渉:03/01/17 12:57 ID:V3dag/ua
(^^;
247病弱名無しさん:03/01/18 16:26 ID:i6Cl2FVd
所詮、酒なんてアルコールだろ
アルコールなんかじゃ全然キメらんねーよ
半端じゃねーのは、やっぱアレだな。
248病弱名無しさん:03/01/18 17:23 ID:U7cbUndv
俺は酒が飲める男より
ウンコが食える男になりたい

そのほうがカッコイイと思う
249病弱名無しさん:03/01/18 17:26 ID:pFD+N/U6
239のような酒飲みが増えてほすぃ〜〜〜。
250病弱名無しさん:03/01/18 19:32 ID:UeOsMiBe
>>239
自作自演大変だなw
251病弱名無しさん:03/01/19 17:04 ID:K5wTFmf6
コップ一杯飲めない。
200ccビール飲んだら、まず吐く。
カクテルも同じ。
ワインも同じ。
252病弱名無しさん:03/01/19 17:32 ID:wmMvAj2p
酒なんか飲まなくていいよ
酒飲んだ後ってなんにもできないじゃん
時間の無駄
俺はそんな暇があったら筋トレしたい
253病弱名無しさん:03/01/19 17:34 ID:wmMvAj2p
毎日、酒飲む奴と
毎日、筋トレする奴
10年後に笑っているのはどっちかな?
254病弱名無しさん:03/01/19 17:51 ID:gXgglEdJ
毎日仕事するやつ
255病弱名無しさん:03/01/19 18:06 ID:HvHWHKvL
酒も筋トレもだめだけど毎日2chならやってる
256病弱名無しさん:03/01/19 19:03 ID:KlxoHu6M
俺は元々もんのすごく酒が弱い体質だが、最近はそこそこは付き合える。
なーんでか、と考えてみたが、一番の違いはストレスの大きさとそこからくる胃の調子。
以前はひどいストレスでろくに食事も取れなかったので、酒も非常に不味かった。
今はなんでもおいしく食べられるので、酒も旨い。快食快便、是健康の基礎。
そして今は楽しい飲み友達が居る。彼らは時にムチャなことをやっているが
決して俺には無理強いせずに勝手に楽しんでる。なので俺も楽しい。
それとアルコール度の低いカクテル、例えばカシスオレンジなどを飲んでいれば
そんなに悪酔いはしないよ。
257病弱名無しさん:03/01/19 19:07 ID:oayCtWF4
酒が飲めない体質の奴(アセトアルデヒドを分解する酵素を持っていない)
が無理して飲むと
脳が萎縮するって聞いたよ。
258病弱名無しさん:03/01/19 19:10 ID:eF5MyoBN
日本人の50パーセントは酒に少し弱いか、すごく弱いです。
すごく弱い人は、いっきのみなどをするとアルコール中毒になります。
強いか弱いかは遺伝によりきまるので両親がさけを飲めるかどうかなどを
知っといたほうがいいし聞いてみてください。
259病弱名無しさん:03/01/19 19:26 ID:TUJgFKsZ
友人でもの凄く弱い人いたけど、毎日少量ずつでも飲んでたら
ほんとに少しは飲めるようになりますよ。でも無理して飲むこたぁ
ないと思うなぁ、でも気持ちはわかる・・・。その友達も自分だけ
飲めなくていつも肩身の狭い思いしててかわいそうだったよ。
260病弱名無しさん:03/01/19 20:20 ID:Xd+jrQtY
酒>きんとれ>>>>>仕事・勉強
261病弱名無しさん:03/01/19 21:00 ID:eikA3Ifg
セックス>>>>>>>>筋トレ>仕事>>>>>>>>>>>>>>酒
262病弱名無しさん:03/01/20 02:07 ID:hb3V08ZD
科学的なことを整理すると、
アルコールはADHまたはMEOSにより分解されて、アセトアルデヒドを生成し、
アセトアルデヒドはALDHに分解される。
酒に酔う人(吐き気、頭痛、顔面紅潮など)はALDHがホモ(ヘテロ)欠損型です。
日本人は、ADH活性が高いのでALDH欠損型の人はものすごく酒に弱い。

よく酒を飲むと強くなるというのは誘導によるMEOSの増加がいわれます。
(ただし、ALDHホモ変異型は強くならない)

ここで質問なんですが、
MEOSが誘導されると、逆にアセトアルデヒドが増加してしまい余計に悪酔いしそうな気がするのですが?
結局、酒に弱いのはアセトアルデヒド分解が早いか遅いかの違いであって
アルコール分解はあまり関係ないように思います。
しかし、ネット少し調べてみると「飲みつづけると酒に強くなるのはMEOSが…」
という記述を非常にたくさんみかけました。

酒は飲むと強くなるという根拠は、医学的にどのように説明されるのか誰か教えていただきたい。
(もちろん、全く飲めない人が努力で飲めるようにはなりません。)
263___________________:03/01/20 20:33 ID:pDZ0cOjW
>>262さん
>ここで質問なんですが、
以降の疑問点がどこにあるのか、もう少し整理して欲しい.
と思うのはおれだけか。
264病弱名無しさん:03/01/20 22:18 ID:b9lyQAG4
>263
難しいことを考えながら書いていたのでまとまりのない文でしたね。
確かに、意味不明な文章です。ごめんなさい。
国語力のなさを痛感します。

結局
>酒は飲むと強くなるという根拠は、医学的にどのように説明されるのか誰か教えていただきたい。
が言いたかっただけなんです。


265病弱名無しさん:03/01/22 05:16 ID:6OqYumvL
自分はビール一杯飲んだら
腹とか腕がまだら模様になる。

顔だけならないのが救い(真っ赤に
はなるけどね)
266病弱名無しさん:03/01/27 09:38 ID:5hychUoz
ホッシュホッシュ
267病弱名無しさん:03/01/30 19:21 ID:TNXi3A80
アルツハイマーになるから酒なんか飲むな!!
268_____263:03/01/30 23:53 ID:mRrpkI2P
>>264
人大杉で書き込めなかった。
先週病院にいった時、内科医に聞いてみました。
「医学的な証明?そんなものはないよ」との事。
「質問の意味が耐性ということでも個人差が大きいので答えを出す事は難しいでしょう」
との事でした。
269病弱名無しさん:03/01/31 00:13 ID:n/nsAbLT
なんで皆さん酒飲むの?
社会人としての責任感が少しでもあればとても酒など飲んでられないと思うが。
車のドライバーとか、警察官とかは特にそうじゃないか。
お酒は二十歳になってからじゃなくて二十歳になるまでのがいいと思うがね。
270病弱名無しさん:03/01/31 01:33 ID:iXyfBwJ4
271病弱名無しさん:03/01/31 06:19 ID:w+6LAu7B
>>267
プッw激藁檄藁マジ藁
恥ずかしいねぇ
272病弱名無しさん:03/01/31 16:55 ID:yAvcD4aw
267が言ってるのは酒に弱い人間が飲むと健忘起こすって事だろ。
分解されないアセトアルデヒドもアルコールも結果的に脳を破壊するって事。
肝性脳症だよ。
どうすればそう読めるんだ?>>270 >>271
273病弱名無しさん:03/01/31 17:12 ID:zaW9IgA9
酒は体質とかいうけど半分はうそだよ。
毎日のんでれば飲めるようになる。
むかしはビール二本350mlでげろげろだったけど、いまはビールぐらいなら
いくらでも飲める。日本酒 焼酎なんでも普通にのめる。
でもかるいアル中になってる。
そんで一月くらい禁酒してまたのむと、酔わない。ほとんど酔わない。
そんかわり、関節が痛む。すごく痛い。
だから体の中のなにかと感覚が何か壊れたとおもわれ、

飲めるようになってもいいことなし。
まったく飲めないのはかわいそうだと思うが。
いいことないからやめとき。
274病弱名無しさん:03/01/31 17:25 ID:3n8Pgdrt
>>273は大嘘
いわゆる「慣れ」で酒に強くなるのは元の7から8パーセントまで
つまりビール100杯が限界の人が108杯までいけるようになるのが限度
275病弱名無しさん:03/01/31 18:10 ID:zaW9IgA9
>274
いや、うそじゃないって本人が言うんだから・・・
医学的に証明できていないだけで。
まあ、慣れというよりは麻痺なんだろうな。
飲めば強くなるってのはある意味ほんとだって、しんじれって。
276病弱名無しさん:03/01/31 18:31 ID:/IEYzQ/a
>>275
俺の友達の親父さんも全然飲めなかったけど飲んでるうちに強くなったそうだ。
今は毎晩晩酌してるそう。
友達自身も全然飲めない。でも飲み会には顔だしてくれる。
彼もここ3.4年でだんだん飲み会で飲める量が増えてる。
あ、俺らは誰も酒を強制してないんでヒステリックな反論しないでね。
あと”それは最初から飲める人なんだ”ってのも。
俺が言いたいのは飲めないと思ってる人の中には飲んでるうちに強くなる人もいるってことっす。
277病弱名無しさん:03/01/31 19:13 ID:yV6Oh2EG
>>275-6
だから、そういう人はもとから飲める体質だっただけってことだっつーの。
頭がや体が酔っ払うことに慣れてきてるだけど。

幾ら飲んでもダメな人はダメなの。遺伝子レベルで。
278病弱名無しさん:03/01/31 19:50 ID:zaW9IgA9
>277
まあ遺伝子調べるわけにもいかんからなんともいえんが、
7.8%てのはだから ちがういみでしょ?
だって現実ビール2本でげろげろであたまがんがんしてたのに
いまじゃ10本のんだってげろしないもの。ちょっとあたまいたいけど。
軽く200パーセント超えてるし。
279病弱名無しさん:03/01/31 20:31 ID:yAvcD4aw
こらこら。
ID:zaW9IgA9は放置しときなさい。
>>275のレス。
読めばわかるだろ?もう酔ってるんだ。
280病弱名無しさん:03/01/31 20:49 ID:zaW9IgA9
こらこら。ID:yAvcD4awよ。
ちゃんと答えてみろよ。
281こうちゃん ◆T4ImKdujBA :03/01/31 21:03 ID:1Wqr/WTp
煽りあいって素晴らしいですね。
僕は日本酒や焼酎を飲むとすぐに酔ってしまいますが、
ウイスキーなら結構飲めますよ。
これは体質によるものなんですかね?
282病弱名無しさん:03/02/01 00:07 ID:0DUB7zKx
酒もいいけど、飲みすぎで人生破滅するやつもいるから
飲めなくてもいいと思うけどな。
283病弱名無しさん:03/02/01 00:32 ID:tIvi0RDr
こらこらID:zaW9IgA9め。
酔っぱらったぞ。ごめん。

281さんにもレスしたいところですが落ちますだ。
284病弱名無しさん:03/02/02 10:31 ID:L5Li2tGb
<アルツハイマー>酒に弱い人は要注意 日医大で原因の一端解明

酒に弱い人の方が、痴ほう症状を起こすアルツハイマー病になりやすいメカニズムの一端を、
日本医科大老人病研究所の太田成男教授らの研究チームが解明した。
アルコール分解にかかわるアルデヒド脱水素酵素2(ALDH2)が、
脳内の神経細胞死をもたらす体内の低分子化合物を解毒する作用を併せ持つためで、
酒に弱い人はこのALDH2の働きが弱く、解毒が不十分になるという。

ALDH2の働きが悪い人ほど、酒に弱いことが知られている。
太田教授らは、3年前にALDH2の働きが悪い人は、強い人より1.6倍、
アルツハイマー病になりやすいと発表した。
今回は、愛知県内で40歳以上の住民約2400人を対象に、飲酒習慣や血液分析などを実施。
ALDH2の働きが弱い人は、アルツハイマー病患者の脳に蓄積することが分かっている有毒物質の
ヒドロキシノネナールの元になる物質が多かった。

またラットの細胞を使った実験で、ALDH2がヒドロキシノネナールを解毒する働きがあることを突き止めた。
太田教授によると、ヒドロキシノネナールは体内で日常的に生成されているが、
ビタミンEにはこの生成を抑制する効果があるといい、
「ビタミンEの摂取がアルツハイマー病の予防に効果的ではないか」と話している。 (毎日新聞)

(引用元)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030130-00001053-mai-soci

みなさんビタミンEを積極的にとりましょうね。
285病弱名無しさん:03/02/03 23:51 ID:+tW1/krz
>>278
「酒が強くなった」と言えば聞こえは良いが、つまるところそれは
脳にアルコールに対する耐性ができつつある=依存症が進行
しつつある、ってことでしょ。

アルコールは、他の薬物と違って法での規制はされてないけど、
身体に及ぼす悪影響は大差ないよ。注意されたし。
ttp://www.synapse.ne.jp/~sein/T/T01.htm
286病弱名無しさん:03/02/04 00:07 ID:CYbmuyqa
飲みたきゃ飲め、飲みたくなければ飲むな。
少なくとも結果的には飲める量を増やすには飲みまくるしかねえんだよ。
でも飲みまくってゲロ吐きまくったって強くなるかは分からねえんだよ。
テメエで考えろ。
287病弱名無しさん:03/02/04 00:18 ID:6wFwftfL
酒っていくら飲んでもほとんど強くならないらしいよ。
「飲んで吐いてを繰り返したら強くなる!!」
なんて言う人がたまにいるけど、あれは肝臓とかが逝かれてきている証拠らすぃ。
酒飲みの友達が(25歳)ついに肝臓やられましたww
ちなみに僕は缶ビール1本(350ml)のめませ〜〜〜〜〜ん(^○^)。
288病弱名無しさん:03/02/04 00:48 ID:P+fEMgzQ
アルコール分解酵素持って無いのは白人か

話し変わるが、酒飲むと、普段は見えないニキビ痕がブア−ッと
赤い斑点になって出てくる。直ったはずの、消えたはずの古いニキビ痕が
出てくる。普段は、陶器のように綺麗な白い肌なのにさ。
斑点見た時に、そういうばここに昔ニキビできたっけなぁと小一時間。
289病弱名無しさん:03/02/04 01:03 ID:uTwN615J
>>214

>元々かなり弱いのですが、最近お酒を呑むとすぐに体中が痛くなってくるようになってきました。
筋肉痛のような感じとでもいいましょうか。

これ、オレもよくなる。その痛みで眠れなかったりするよね。顔がすぐ赤く
なって動悸も激しくなるけど、カクテル3、4杯ぐらいまではいける。

でもここ最近、親父がある程度以上酒を飲むと愚痴るようになりだした。
わけのわからない言いがかりをつけてからんできたり。昔はそんな事
なかったのに。ひどい時にはトイレと間違えて洗面所の前でションベンする
始末。しかも翌朝にはそのことは憶えてない。
普段の親父は嫌いじゃないけど、飲んでる時の親父を見ると猛烈な嫌悪感
に襲われる。もう一杯、もう一杯・・・と、オカンに止められているのに酒を
せがんでる姿があまりに情けない。自分の父親(つまりオレのじいちゃん)
も同じように酒癖が悪かったので「自分はああはなるまい・・・」と思ってた
はずなのに。オレは弱くて良かったんだと思う。しかし、同じように飲んでいる
時の親父を嫌悪してる弟(高3)は飲めるようで、最近夜中にビールを飲んだり
している。そして、「自分は親父みたいにはならない・・・」と言っている。アホだ。

酒そのものへの嫌悪感はそれほど無いけど、友達は無理にすすめてくる
方なので、もう一切飲みには行かないことにした。イヤだと言ってもすすめて
くるような友達ならもう要らないです。
290病弱名無しさん:03/02/04 03:25 ID:sgQYpGs3
訓練すれば飲めるようになったという香具師たち。
それは、飲めるようになっただけで、強くなった訳ではなし。
つまり、飲むと顔が赤くなったり、斑点が出たりする香具師が、飲むのと同様。

将来、食後すぐに、「ご飯はまだか?」と言う自分がいるか、痛いのをもがき苦しんで死んでいく自分がいる事をお忘れなく!

結論
訓練なんぞするもんじゃないし、しても無駄か体に悪いだけ。
291 :03/02/05 15:38 ID:phD6R2cJ
>「酒が強くなった」と言えば聞こえは良いが、つまるところそれは
>脳にアルコールに対する耐性ができつつある=依存症が進行
>しつつある、ってことでしょ。
最初からそんなことだろうって書いてるのに。。
言葉としては、強い=たくさん飲める でしょ?
292病弱名無しさん:03/02/05 15:48 ID:qh+8oJOF
食道ガンと肝硬変に気を付けてください。
293病弱名無しさん:03/02/05 16:34 ID:jFGHd/xP
お酒大好き人間です。
自分は高校の時に友人に連れられてパブで飲んだのが最初でした。
その後、両親と一緒にビール・日本酒・焼酎をよく飲んでました。
大学に入ってからは関税が引き下げられ安くなったウイスキーを飲みまくってました。幸せでした。
今は落ち着いてそれなりにお酒を楽しんでします。
でも、お酒を飲めない人が不幸だとは思いません。
自分の周りでお酒を飲めない人は甘党の人が多いです。
そういう人はいろいろなケーキ屋さんなんかを廻って甘いものを楽しんでいます。残念ながら辛党の自分にはマネが出来ない楽しみです。
ケーキ屋さんのショーケースに並んだ色とりどりの綺麗なケーキ、
美味しそうですが、食べると気分が悪くなるから食べれない。
・・・結局どっちもどっち、考え方だと思います。
294 :03/02/05 16:35 ID:phD6R2cJ
センクス。
295病弱名無しさん:03/02/09 14:57 ID:H+QS7dWn
飲みすぎ注意 (・∀・)
296病弱名無しさん:03/02/10 02:18 ID:LUypg4uh
消防の時、親戚に小さいグラス一杯飲まされて倒れますた。
工房の時、厨ジョッキ二杯で吐いて二日酔い。

以後ビ−ルが飲めなくなった漏れは日本酒党に・・・
20代はかなりの酒豪で漏れより酒に強い奴は2人しかいなかった。

だが、普段は全く飲まない。
297病弱名無しさん:03/02/10 02:29 ID:L10ab8IP
飲めるようになりたいと思ったことは無いけど、
飲まない理由を聞かれるのが腹立たしい。
「ホントは飲めるんでしょ〜?」って・・・
298病弱名無しさん:03/02/11 00:50 ID:/F9+DjBt
俺は一応人並みに飲めるが、わざわざ人前で酔っ払って醜態を晒す
ことにメリットを見出せないので飲まない。

ところが、薬物中毒の誘惑に打ち克つ事のできない人間には、「飲める
けれど飲まない」者の存在が信じられないらしい。
だから、付き合いの席などで「俺は飲まない」などと言うと必ず、
「そんな事言わないで、ちょっとくらい飲めるようにならなきゃ」の
ような馬鹿なリアクションが返ってくる。これも腹立たしい。
299病弱名無しさん:03/02/11 01:02 ID:+310WSma
漏れも最初はすぐ酔っぱらってたけど
コンパとかいったら無理にでも飲まされるやろ?
それでちょっとずつ飲めるようになってきて
今では酒をうまいと感じるまでになった。
ちなみに24です。
300病弱名無しさん:03/02/11 20:44 ID:ZGnGcHu4
ダイソーの酒しずく(化粧水)の匂いで気持ち悪くなります。
歯医者で治療の痛みを和らげるためにしてもらった笑気麻酔で
吐きそうになりました。


もうやだ・・・
301病弱名無しさん:03/02/11 21:47 ID:vsHp6ktB
飲める人は飲めるのが正常だし
飲めない人は飲めないのが正常だと思う。
飲めないのに飲めちゃうのが異常。
つまりアンタ達は正常。
ちなみに俺も正常。酔いたいが為にウィスキー直でガブガブ。
302病弱名無しさん:03/02/11 23:17 ID:rS0a3N68
酒のイヤな所は飲んだ後になにもできなくなる所
俺はさっさと帰って勉強したいし筋トレしたい
それにセックスもしたい
酒なんか飲んでる暇は無い
303病弱名無しさん:03/02/12 03:16 ID:15hxBEoi
>>298お堅い野郎だなw
そんなんじゃモテナイよ。
304病弱名無しさん:03/02/12 03:36 ID:15hxBEoi
つーか、筋トレしてから酒飲めば?
305病弱名無しさん:03/02/12 17:50 ID:TukWpX5O
「アルツハイマー〜酒に弱い人は要注意 日医大で原因の一端解明

酒に弱い人の方が、痴ほう症状を起こすアルツハイマー病になりやすい
メカニズムの一端を、日本医科大老人病研究所の太田成男教授らの研究
チームが解明した。
アルコール分解にかかわるアルデヒド脱水素酵素2(ALDH2)が、
脳内の神経細胞死をもたらす体内の低分子化合物を解毒する作用を
併せ持つためで、酒に弱い人はこのALDH2の働きが弱く、解毒が
不十分になるという。
ALDH2の働きが悪い人ほど、酒に弱いことが知られている。
太田教授らは、3年前にALDH2の働きが悪い人は、強い人より
1.6倍、アルツハイマー病になりやすいと発表した。
今回は、愛知県内で40歳以上の住民約2400人を対象に、
飲酒習慣や血液分析などを実施。
ALDH2の働きが弱い人は、アルツハイマー病患者の脳に蓄積する
ことが分かっている有毒物質の
ヒドロキシノネナールの元になる物質が多かった。
またラットの細胞を使った実験で、ALDH2がヒドロキシノネナール
を解毒する働きがあることを突き止めた。
太田教授によると、ヒドロキシノネナールは体内で日常的に生成されて
いるが、ビタミンEにはこの生成を抑制する効果があるといい、
「ビタミンEの摂取がアルツハイマー病の予防に効果的ではないか」
と話している。 (毎日新聞)」

>>1は、惚けないようにビタミンEを多く含む食品を摂取するのじゃ。
モロヘイヤ、ウナギの蒲焼き、カボチャ、アーモンド、ほうれん草、
赤ピーマン、イカ、ブリ、キンキ、サケ、アボガド、サツマイモなど・・・
306病弱名無しさん:03/02/15 03:19 ID:7aHuqm1d
結局は、顔が赤くならなくすることは
無理なのかぁ。。
307病弱名無しさん:03/02/15 04:30 ID:LvPhHz1n
俺なんか顔が赤くなるどころか、腹の辺りが赤白赤白の斑点になる。
でも一応飲める。たぶん俺みたいなヤツが一番危ない。
308病弱名無しさん
顔が赤くなる=酒が飲めない、ってわけでもないしなぁ…
自分はイコールなんだけど(w
分かりやすいんで断りやすくていい。