腎臓病と透析 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
腎不全の原因や治療法などについて教えてください。
愚痴もありかな。

前スレ
腎臓病と透析
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1010930138/
2病弱名無しさん:02/08/24 05:40 ID:bh5M2V1d
関連スレ
「臨床工学技士」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1015696892/
「枯れ木に水の透析医療 III」
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1028950985/
関連HP
Yahoo!掲示板 腎臓病
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=topics&board=2000682&type=r&sid=2000682
透析の広場
http://nai-web.on.arena.ne.jp/touseki/
第47回 日本透析医学会学術集会・総会
http://www.the-convention.co.jp/jsdt2002/
(社)日本透析医会
http://www.touseki-ikai.or.jp/
社団法人 全国腎臓病協議会
http://www.zjk.or.jp/
3病弱名無しさん:02/08/25 03:13 ID:eqEa9ZdU
漏れが使っているハイパフォーマンス・ダイアライザーは初代が
昭和52年に作られたらしい。
ハイパフォーマンスって位だから、最近の製品かと思ったら
かなり昔からある物だったのでビクーリしたよ。
4病弱名無しさん:02/08/25 15:21 ID:4MxATCFw
私はPS膜(東レのトレスルホン)を使ってます。
透析導入当初はセルロース膜でしたが、
「微熱が出るぅ〜 頭痛がするぅ〜 体がだるいぃ〜」
と大げさに言い続けて替えてもらいました。
(実際に微熱はあった)
5病弱名無しさん:02/08/25 19:13 ID:VrzYIg8U
ダイアライザーを替えてから、大分体の痒みがなくなった。
6病弱名無しさん:02/08/26 21:39 ID:uYRu8LlU
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020824it02.htm
ガイシュツかな?
移植を考える人には朗報かも。
実用はまだ先の話だろうけどね。
7移植きぼんぬ患者。:02/08/27 00:18 ID:3FIvKwDW
6さん ありがとー
8病弱名無しさん:02/08/28 10:36 ID:LrsUMP94
朝起きると腎臓のあたりが痛いというか違和感があって、
腰全体が重い感じがします。
トイレに行くと軽くなる感じがする。
夜寝る前にビタミンCなどを飲んで寝てるのですがそれが原因でしょうか?
それとも腎臓が悪いのでしょうか?
9病弱名無しさん:02/08/28 13:29 ID:iFwL0T9f
>8
医者いけ。
10名無しさん@よっぱ:02/08/28 23:49 ID:HOldHoCR
クレゾール石鹸液を原液のまま体中に塗れば間違いなく腎不全になる!
移植ネットワークの初期登録料金が上がったの知ってる?
漢方薬で山牛蒡(とうごんぼ)の根を煎じて毎日飲めば腎臓病は良くなるだろう
手や足が痺れたり、浮腫んだりしたら尿毒症を疑うべし
透析は辛いぞ!苦しいぞ!痒いし!立ちしょん出来ないし!子供も産めない!
お宝立たないし!肌はがさがさ!水分制限で喉は乾くは、便秘になるし!
足が火照るし、足が吊るしな!シャントは潰れるし!副甲状腺はホルモン出して
PTHが上がるし!透析中は暇だし!毎回必ず行かないといけないし!仕事も出来るか
出来ないか!どうだ、やってみたい?(笑)
11病弱名無しさん:02/08/28 23:58 ID:fgKGEtba
>>10
つらさは本人しか判らないけど本当に苦しいと思う。
友達(29)も半年くらい前透析をはじめました。
何もいわないけど苦しんでると思う。
友達は「普段と同じように接してほしい」タイプなのでこちらも何も言わない様にしていますが、腕を見るとかわいそうで仕方ありません。
かげながら応援しています!ガンバレ!!!
枯れ木に水の透析治療2 の過去ログが見れるようになりました。
以上、最新情報でした。
13878:02/08/29 22:07 ID:ZCEyOgO8
前スレの878です。
漢方薬などで、実際に効果のあった方ってどれくらい見えるのでしょうか。
僕は一年近く飲みましたが、特に効果が無くやめてしまいました。
薬剤師の経験値にもよるのでしょうか。
14病弱名無しさん:02/08/30 01:33 ID:sQa1Wfq/
間違った漢方薬を処方されて腎臓を悪くし、透析になった人を
知ってる。
で、もうすでに透析導入している人は、命がけで漢方をためす
ことになるから気をつけたほうがいい。
漢方=日に干したもの=高カリウム
という図式になるから、まあ試すんだったらカリセラムなどを
飲みながらってことになるだろうけど。
ついでいうと、カリウムの値を知りたいと漢方医にいっても
まず正確に答えられる人はいないということ。
人それぞれの症状にあわせて調合される漢方薬だから、できたも
のの成分表を提示するのはまず不可能に近い。
カリウムの値が高いものは命の危険があるのですが。と注意を
してもはぁ?っていう漢方医がいるし。
それでも試したければがんがってやってみ。
15今辛い状況にいる全ての人へ:02/08/30 02:15 ID:0TLJPYSA
皆様失礼します。
このたび”今辛い状況にいる全ての人へ”という
スレッド式掲示板を作りました。
興味があればのぞいてカキコしてやって下さい。
        ↓
http://jbbs.shitaraba.com/sports/3594/

ガンバレ!
16病弱名無しさん:02/08/30 04:50 ID:6g28DIcU
治らない香具師は何しても治らない
治る香具師は何もしなくても治る むしろ余計なことしないほうがいい

漢方が効いた香具師は予後がいい腎炎
最近じゃ胡散臭いシナの薬が流行っているから(以下略
17965:02/08/30 05:48 ID:mR32073L
前スレの965、漢方で透析寸前のIGA腎症が完治した者です。
私は千葉の「藤平医院」の院長先生にお世話になりました。
ここはもともと眼科なのですが、
内臓の病気で北海道から来る患者さんもいました。
ただ、20年ほど前のことですし、先生もご高齢だったので、
今はどうなっているかは知りません。
18病弱名無しさん:02/08/31 20:24 ID:WvctET/1
腎生検受けるんですけどなにかアドバイス等あったらお願いします
19病弱名無しさん:02/08/31 21:16 ID:+1Ak0Yk7
入院前に陰毛を剃っておくように
20ランドセン10mm:02/08/31 21:48 ID:EJ0+Fk6L
今のうちに、おいしい水いっぱい飲んでおきなされ!
21病弱名無しさん:02/08/31 22:27 ID:BERniErm
22病弱名無しさん:02/09/01 01:24 ID:Glj4PHu1
18じゃないですが、私も腎生検すすめられとります。
正直チョト不安。
ぐぐってみたら体験談が結構ひっかかってきたんですが、
複数回やってる人が多いみたいで…。
一度じゃ済まないことの方が多いのでしょうか?
23病弱名無しさん:02/09/01 02:11 ID:vLs05idR
18ですけど19・20ってどういうこと?
24病弱名無しさん:02/09/01 06:00 ID:T8Ubv63h
最近好きな人ができたんです。
その人は透析をしている人です。
そのうち、透析じゃない日に、夜ご飯とか一緒したいな、
なんて思ってるんですが、やっぱり外食の食べ物って難しいのかな?
(食事制限の部分で)
塩分きついとこなんて絶対ダメですよね。
最近はカロリー表示と一緒に、塩分表示のあるメニューを置いてる店が
ありますが、そういうところの方がいいのかなー?
どうやって誘っていいのかわかりません。
でも一緒にご飯食べたいです。。。
25病弱名無しさん:02/09/01 06:40 ID:+Eho3Gh7
十数年前に腎生検の話しだけどマジレスすると、造影剤が使えなくて
エコーでやったら三時間ぐらいかかって一回目失敗して、二回目成功。
治療をした後、またやったよ。
今はもっとよくなっているんじゃないかな?
26病弱名無しさん:02/09/01 08:15 ID:bUHB8u0C
>>24

マジレスします。

透析をしている者として、気遣いはとても嬉しいのですが、透析者は自分の食べていいもの、食べてはいけないものを
ちゃんと把握し、外食でも自分の食べていい範囲のものはわかっています。

なので大抵のところになら行っても大丈夫です。
アドバイスとしては、メニューの数の多い店を選ぶといいと思います。そのメニューの中から食べられるものを選べる
からですね。

逆にお勧めできないものをいくつか挙げておきます。

鍋物屋(水分) うなぎ屋(リン) 生野菜をメインにした料理店(カリウム) 韓国料理等エスニック(塩分等)
フルーツパーラー(カリウム) ラーメン屋(塩分・水分) ビアホール(カリウム・水分)

この程度を回避すれば大丈夫でしょう。要するにファミレスやレストランだと透析者は選択が楽だなーと。

以上、透析始めてから今の妻に出会って結婚した30男の経験談でした。
27病弱名無しさん:02/09/01 09:58 ID:4/a6SoR5
>>26
アドバイスありがとうございます!
よーし!ご飯誘えるように頑張るぞ―――!!

……そうですか、26さん、いつまでもお幸せに!
奥様に出会ってから今に至るまでの、ちょっとしたお話も、
よかったら聞かせてください。

もうこの気持ち、どうにも止められない、20代後半の♀でした。
28病弱名無しさん:02/09/01 14:24 ID:1qKaZH3A
>>24 27 さん
私の好きな人も透析をしている人なんです!
同じ方がいて嬉しいです。

>>26 さん
私も是非、奥さんと出会って結婚に至るまでのいきさつを
是非聞かせて頂きたいです。よろしくお願いします。
29病弱名無しさん:02/09/02 06:59 ID:xbE6heYq
>>27>>28

そんなドラマティックな話じゃないですよぉ。

透析してる→動くのしんどいときがある→ネットにはまる→とある掲示板(非2ちゃんねる)で交流する→チャットで話す→
意外と家が近いのでオフしてみる→気が合う→付き合う→ケコーン

これだけです。ただオフからケコーンまでが丁度30日だったってことがちょっと特異だったかな(w

まぁ、透析してること、多分長生き出来ないことなんかを打ち明けてもケコーンしてもらえたので自分は幸せモノかなーなんて
思ってはいますけどね。
30病弱名無しさん:02/09/02 08:11 ID:IFmACJoj
24,27です。

>>28
そうですかぁー!お互い頑張りましょう!
好きという気持ちは誰にも止められない。
相手を想う気持ち、自分のこの気持ちを大事にしましょうね♪

>>29
わぁ〜、なんて電撃な!!衝撃的――。まさに「出逢い」ですね。
なんか元気出てきました!話してくださってありがとうございます!
自分の気持ちに正直でありたい。それでは、行ってきまーす♪
3128:02/09/02 19:00 ID:lYnDSU/D
>>29
答えて頂いてどうもありがとうございます。
正直いうと、結婚となるとまだ私はいろいろ考えてしまうんです。
でも奥様はよく理解してくれて、出会って30日で結婚したなんて凄いですね。
まさに出会う運命の人だったのでしょうね!!
どうぞ末永くお幸せに!

>>30
お互いがんばりましょうね。
相手の人を食事に誘えるよう、頑張ってくださいね!!
うまくいったら報告も聞かせてもらいたいです。
32ランドセン10mm:02/09/03 23:20 ID:1eDz1odI
>>30>>31
透析していてモノは立つのかな?
無理だろうな!なんせヘマトがね〜!
33病弱名無しさん:02/09/04 08:48 ID:2zh/p4Mf
>32
透析していても子供作った人も何人もいますが……。
(人工受精とかではなかったと思う)

自分は女なんだけど、透析になった時点で結婚も子供も諦めました。
恋愛は諦めるつもりはなかったけど
やっぱり負い目に感じてしまって腰がひけてしまいました。
多分このまま人生終わるんだと思うとちょっとは悲しい……。
34病弱名無しさん:02/09/04 14:15 ID:s4OQ8is8
>>33
漏れも諦めた、でも
>多分このまま人生終わるんだと思うとちょっとは悲しい……。
とは考えたことないけどな。昔だったら透析なんてなかったわけだし、後進国じゃ
透析させできないということ考えれば、こうして透析してネットができるって
ことはかなり恵まれていると思うけどな。
それと、自分の技術なり知識なりを広める仕事をすれば、子供がいなくとも、
自分の精神的なものをこの世に残せると信じているけどね。
35ランドセン10mm:02/09/04 23:39 ID:+aQmP7rj
>>32>>34
普通に透析をしてくれる事に感謝しないと♪
自殺する人も居るけど、死ぬ気になれば何でも乗り越えられるんじゃないのかな?
今、若い透析患者さんたちだけでもしっかりしなくてはならないですね
(俺としては珍しく前向き(笑))
36ランドセン10mm:02/09/04 23:40 ID:+aQmP7rj
3729:02/09/05 09:20 ID:xPnwcrkk
>>30

坂道を転がるかのようにそうなりました(w

>>31

本人いわく、「長い間一緒に居るだけが愛の形とは言い切れないでしょ?」らしいですが
やっぱり長い間一緒に居たいらしく、自分の腎臓1個くれると申しています。うーん。
悩み中です。

>>32

自分、33歳っすけど、はっきり言えば弱くはなったけど使い物にはなってますよ。
ポイントは「亜鉛」かと思われ(w
38病弱名無しさん:02/09/05 10:25 ID:9oWd4OGp
>>24
>>28

私は透析看護婦をして半年で今の彼氏に出会い、付き合って3年目です
もちろん自分の直接的な患者ではなかったのですがたまたま出会いました
週に4〜5回はあってますね
食事はほとんど外食(最近は結婚に向けて料理するようにしてますが)
外食は難しそうに思いますがそれぞれ個人差がありますよね
私の場合はけっこう彼氏のデーターを把握し助言し
好きなものを食べています
ラーメンも毎週食べてますね
気にするといえば焼肉や居酒屋、お鍋のようにどう見ても食べ過ぎてしまいそうな食事の時は
1日しか空いていないときにするとか、夏場汗をかく時に食べるようにしています
体重がなんまり増えないようにね
ジュースも100%は買わないようにしています
買って飲みたい時は彼氏の手の届かないところにおくようにしています

今月やっと彼氏が私の家族にあってくれるそうで結婚に向けて奮闘中です
向こうの親とはもう仲良しこよしです

お二人ともがんばってくださいね

3933:02/09/05 14:08 ID:E9C0I3ld
>34,35
あ、もちろん、人生投げてるとか捨ててるなんてことはありません。
やりがいを感じられる仕事もしているし(給料安すぎだけど)。
そじゃなくて、今の話の流れとして、恋愛つーか、
「人生のパートナー捜し」的な意味で、でした
        >このまま人生終わるんだと思うとちょっとは悲しい……


40ランドセン10mm:02/09/07 00:15 ID:xt7DRwsJ
透析患者同士なら上手く行くかもね!
お互い辛い状況を知っているだけに!
透析していた方が、これからは健常者より長生きしたりしてね♪
透析40年って人もそろそろ出てきたりしてさ!
毎回医者に行くのだから、管理さえしっかりしていれば100歳まで生きるかも!
41元気(仮):02/09/07 01:38 ID:b8SoZO4v
>>972 一度問い合わせされたら どうですか?
とても親切親身に説明していただけますよ
私の場合は5年前でしたので 今現在はわかりません
参考までに 1500万円位でした(すべて込み)です
申し込んで3ヶ月位で出来ました 現地のお医者様も日本で医師免許もお持ちで
日本で博士号もとっておられましたのですごく安心でした
http://www.iitv.ad.jp/~oms/
4229:02/09/07 08:51 ID:Nu4n+AgM
>>33

自分もあきらめていたんですよ。透析に入った時点でもう人生は余生だって思って。
そう思って余り焦らず自管理分のやりたいことやって生きていたら、運命なのか偶然なのか
今の妻にめぐり合えたり。

相手が自分に何を求めているかなんて相手によって違うんだと思います。
うちの場合は相手は自分に一緒に居られる時間と優しさと包容力を求めてきたようで。。。
それだったら透析していても与える事が出来るので今に至っています。
体調悪いときもあるし夜中に足がつってもがく時もあります。高血圧(これは管理不十分だった)で
夜中に鼻の奥から血噴出して救急車呼んだこともあります。でも、そんな時、いつも尽くしてくれる
妻と出会うことができました。

33さんも、あきらめるというよりは焦らずに自分のペースでゆったりとやってみてはどうでしょう?
意外とそうすることであなたの魅力が誰かに伝わるかもしれません。
43病弱名無しさん:02/09/10 01:51 ID:MU2B25j2
応援age
44パキシル20mm:02/09/12 01:31 ID:tUcFMIjS
>>33
何っ言っているの?透析さえすれば生きられるんじゃん!
恋愛だって生きてるから出来るんだよ。
透析したから人生終わりだなんて、そんなことは無い!
まだこれからさ!始まったばかりだよ。がんば〜♪
でも、君の気持ちも分からないでもないがね!W
45病弱名無しさん:02/09/12 14:45 ID:3oM2ykMT
手足切断に至る糖尿病、白血病薬で症状を改善

 糖尿病が主な原因で、手足などの血管が詰まる閉そく性動脈硬化症(ASO)に対し、白血病の
治療薬を使って患者の骨髄幹細胞を増やし、症状を改善させることに岐阜大の研究チームが成
功した。患者から骨髄細胞を取り出し、培養して患部に打つ治療法と比べて負担がないうえ、同
じ効果が得られ、副作用もない。患者はトイレに歩けるまで回復したという。

 ASOは、症状が進むと手足を切断しなければならず、重症患者は国内に1万―2万人いるとみ
られている。

 治療法としては現在、患者の体から骨髄細胞を取り出し、この中の、血管などの細胞になる「幹
細胞」を培養した後で体に戻す方法が行われている。患部に新たな毛細血管を作り出し、血流を
回復させる方法で、全国の大学病院で行われ効果を上げている。

 これに対し、岐阜大大学院再生医科学循環器内科(藤原久義教授)のチームは、白血病などの
治療に使われる骨髄幹細胞を増やす薬「顆粒(かりゅう)球コロニー刺激因子(G―CSF)」に注目。

 50―75歳の重症患者30人の承諾を得て、このうち10人にG―CSFを10日間、腹部に注射。
1か月後、この10人の症状と、骨髄細胞を患部に直接打つ治療をした患者、何も治療をしなかっ
た患者各10人と比べてみた。

 その結果G―CSFを注射した患者は足の血圧が上がり、足に毛細血管が新しくできたとみられ
ている。患者は近くまでなら歩けるほどになり、骨髄細胞を打った患者と同程度まで症状が改善した。

(読売オンラインの当該記事より引用しました。リンク先を参照してください)
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020910i201.htm

これ応用できないかなあ。腎臓の血管をつくったりして。
46病弱名無しさん:02/09/12 15:10 ID:XBKNNfvF
>>45
G-CSFでなく、HGFならあちこちで報告がありますね。動物実験では効果あり、そろそろ臨床試験という話も。

http://www2.osk.3web.ne.jp/~tomo721/h1a.html

↑は移植腎の維持ですが、googleで検索すると腎不全の治癒をめざした研究も多く見られます。
47かな:02/09/12 15:19 ID:qjuY1PFL
腎生検を受ける人へ

生検後の安静が一番つらいので暇つぶしになるものや
話し相手などを用意しておくといいですよ。
話し相手はちょっとした事も頼めるので
重宝します。
48病弱名無しさん:02/09/12 19:58 ID:q6yHYtnS
私が腎生検をした後の安静時はあまりの激痛にうなりっぱなし。
普通の痛み止めはまったくきかず、局部麻酔のアタパーを3〜4
回使って痛みを止めていました。
ちなみに腎生検を受けるまでの麻酔も3〜4種類投与しましたが、
それでもものすごい激痛が襲いました。
49病弱名無しさん:02/09/12 23:42 ID:JJmg6uC6
来週受けます・・・ちと怖い
ゲームボーイでも買おうかな?
でも使用禁止とかになったらいやだし
50パキシル20mm:02/09/13 03:36 ID:AUMaeohq
ゲームボーイはだいじょうぶじゃないの
小児科のがきどもが病室でやってるよ
51なす:02/09/13 08:37 ID:tYx3oK8W
腎生検自体よりその後の安静の方がつらいみたいですよ。
病室でゲームボーイは大丈夫ですが
やる気が起きない可能性も・・(痛みもあるので)
安静解除になるまではつらいでしょうが頑張って下さい。
痛み止めも我慢しないでつかってもらったほうがいいですよ。
52病弱名無しさん:02/09/13 20:50 ID:0KXCU2z7
腎生検で一番なにがたいへんって、おしっこする時だった。
検査の前に、一応一人でできるかどうか練習させられるんだけど、
結局、できなくって、管を尿道に通したよ。
ひま、とか、痛い、とかは全然平気だけど、あれだけはまいったなあ。
5349:02/09/13 22:36 ID:/8/2Se0A
来週腎生検受けるんだけど俺脊髄が一個潰れてて寝てると背中が痛くなるんだよね
本当に大丈夫かな・・・24時間か・・・
5448:02/09/14 13:17 ID:qA7eaegZ
>>52
秀同。
寝ながらの排尿は本当にできない。あまりがまんしていないで、
とっとと管を尿道に通してもらったほうが楽。
看護婦なんかによってはへたくそなのもいるから、できたら
痛み止めを処方してもらった後にやってもらうのが楽でいいと
思う。
55病弱名無しさん:02/09/14 14:02 ID:KvSoGt8s
僕は、腎生検のあと、おしっこ我慢できなくて、
看護婦さんに初めてシビンを使ってもらった。
サオをつまんでくれたよ。
点滴してるから良く出たよ〜。

腎生検、辛かったと言う人と、
たいした事なかったと言う人、居ますよね。
俺は、個人的には辛かった・・・
半月近く、微妙な痛みが残ったな。
個人差あるのでしょうけど。
56病気名無しさん:02/09/14 17:33 ID:Fb2eQ7IL
腎生検か〜、なつかしいなあ。

私は検査が終わった後の
筋肉注射がとても嫌だった。
それと、安静(寝返りできないので)が
つらかったかな。
おしっこは母親にとってもらいました。
が、寝ておしっこが、これまたなかなか出ない。
変な罪悪感にかられて。

今は透析してるから
なつかしいお話です。
57病気名無しさん:02/09/15 22:23 ID:VM/0AIXf

透析をすると
生理がなくなると
聞いたのですが
これは仕方がないことなのでしょうか?
ちなみに私は年に3、4回しかないです。
ちゃんと定期的に産婦人科に通って
みてもらったほうがいいのでしょうか?
それかそのままほっといてもいいのでしょうか?
58病弱名無しさん:02/09/18 01:50 ID:AgSbu62p
私もついに透析に・・・
59病弱名無しさん:02/09/18 02:32 ID:aqXQTgDR
祖父が腎不全で亡くなっています。その隔世遺伝なのか、生まれつき腎臓の
機能が弱く、トイレに行く回数も少なく熱を出すと必ず血尿が出ます。
今まであまり気にもせず生きてきましたがこのレスを読ませて頂いて
考えがかわりました。腎臓、大事にします。
60 :02/09/18 03:38 ID:XFuhVGm5
61病弱名無しさん:02/09/18 17:47 ID:NJMNlqLM
ショック腎臓とアルミニウムの関係!
食文化の板でアルツハイマーとアルミに関してDr等が詳しいコピペ で説明されてます。 [251-253] しかし
アルミ関係の方が風評恐れせっかくの情報提供に罵声を浴びせて
残念でしたでも参考になりました
62 :02/09/22 11:28 ID:/WYQrAR4
保守
63病弱名無しさん :02/09/24 13:46 ID:HcNO3nIz
今日、TVで
腎臓病にはマッシュルームが効くと紹介されていたそうです。
ちょっと、見逃してしまいました。
ご覧になった方、みえましたら、
簡単でいいので内容を紹介してください。
64 :02/09/24 16:27 ID:e8RcOsdf
6563:02/09/24 17:44 ID:j3+6axId
さんきゅ>64
ふむふむ。
キライじゃないから食べてみます。
66 :02/09/24 18:36 ID:Pb3CEBMj
まだ透析になってないなら
身体大事にしろよ
マッシュルーム期待あげ
6763:02/09/24 22:41 ID:3LcrpKYc
透析はまだですが、可能性は高いです。
自分の身体の事が、自分でも良く分からないこの頃。
68病弱名無しさん:02/09/28 22:11 ID:0pwRhKgc
保守age
69病弱名無しさん:02/09/29 06:33 ID:19Qh+/5E
いったいどのくらいの割合の人が透析始めると尿が止まるんですか?
70病弱名無しさん:02/09/30 14:04 ID:ym700bs5
>69
最初の1年半くらいは出てましたよ。
今は、水分ちょっと取りすぎたときに、ちょろっと雫程度。
71病弱名無しさん:02/10/03 01:38 ID:NqVoiNoF
私は2年半でまだ1リットル出る
72病弱名無しさん:02/10/03 16:00 ID:Wso1EaNC
わたしゃほとんど出ないが普通に水飲んでも
体重増加は少ないから幸せかも♪
73病弱名無しさん:02/10/03 17:30 ID:eFPdIewf
透析始めて間もないんですけど
この前、隣りに来たオッサンが回収に来た年増の看護婦に
「俺、若い娘がいい。」なんて言ってるんですよ。
もうアフォかと。ここはキャバクラじゃねーだろ。
こいつだけかと思ったら他にもいたんですよ。
こいつら路地裏でボコった方がいいんすかね。
74病弱名無しさん:02/10/04 08:52 ID:puSL94Fu
透析中に隣の機械をいじって
血流量を500ぐらいにしてしまうとか…
75病弱名無しさん:02/10/05 12:12 ID:UfHye2Rp
わたしゃ最中に血圧計られる時にねぼけて手を伸ばすと
よく下腹部に手が食い込む。
その時あせって血圧急上昇。
76病弱名無しさん:02/10/09 23:07 ID:Egab55Bj
あげ
77病弱名無しさん:02/10/10 10:23 ID:j6StT2aC
age
78病弱名無しさん:02/10/10 11:17 ID:4iUrb7Fv
私は寝相が悪いので透析中寝てる人を見ると
尊敬してしまう・・
恐くないのかな?
79病気名無しさん:02/10/10 16:53 ID:aSbyqNZ3
この間の血液検査で
クレアチニンが15もあって
驚いた。
いつもとほとんど変わりない生活を
しているのに・・・・。
食べ物でクレアチニンてこんなにあがる?

私は寝相が悪いというか
針が刺さってる腕を
眠りに入る時にビクッと曲げてしまう・・・。
でも寝る。
80病弱名無しさん:02/10/10 18:34 ID:pINSwqco
こないだの検査結果はクレアチニンが16.54だって。高っ!
81病弱名無しさん:02/10/10 23:27 ID:GmQrHD40
あっ、ウチの施設の検査より1桁詳しい。
82特定の患者をいびるDQN看護婦氏ね:02/10/11 16:40 ID:fTlBmOMO
俺は常時16ぐらいあるぞ!
筋肉質で運動量が多いから当然なんだけどな。
83病弱名無しさん:02/10/11 19:22 ID:7awf3Dhg
>>82
患者をいびる看護婦って・・・?
84病弱名無しさん:02/10/11 22:50 ID:H8Wvxof5
昨日、じーさま達の会話。
「血圧下がるのか?心胸比いくつだ?」
「43つってたかな」
「43、そりゃ低いわ。ドライあげてもらえば。50でいいんだから」
「そうだな」

ちなみに私はずっと40切ってますがなにか?
36.5の時でも別に血圧下がりませんでしたがなにか?

どっちかというと心胸比よりも、その時の増加分というかその日引く水分量に
左右されてたと思う>血圧低下。
85病弱名無しさん:02/10/11 22:55 ID:H8Wvxof5
そういえば昨日、都合で時間をずらしてもらったら、いつもと違うベッドになったのだけど、
いつものベッドだと腰が痛くなって10分と仰向けでいられないのが、
昨日のベッドだと4時間フルに仰向けでもほとんど腰痛が出なかった。
ナースにそう言ったら、笑いながら
「じゃあ、夜中に来てこっそりとマットを替える?」
だって。

ベッドによってあんなにマットレスの固さが違うとは思わなかった。
全部同じマットレスだったらまだ諦めもつくのに……。
なんか思いっきり外れクジ引かされたような気分なんですけど……。
86病弱名無しさん:02/10/12 09:11 ID:mYVKW573
最近は機械にパターンを入力すると、自動的に時間が来たら除水速度を変化させてく
れます。ただ、手動でやると、忘れたときが最悪ですね。

以前、いつも血圧が下がる人に手動でやったことがあり、大成功を収めました。その
次のとき、体重増を指摘し、また血圧が下がると言うと、「いいんだ、またこの前の
やつでやってもらうから」。マジギレの瞬間です。「引けるから増やしてきてもいい
わけじゃない、今日は普通にやる」ということで、その日は普通の除水でスタートし
ました。この日、この患者さんは血圧が下がったことは言うまでもありませんが・・
・。それ以来、私はこの方法(プログラム除水と呼んでいます)を封印しました。た
まに「伝家の宝刀」ということで、一生懸命頑張っている人に対しては使うことがあ
ります。
87病弱名無しさん:02/10/12 17:18 ID:KgAsiEDL
なにやら同じような事どっかで一度読んだような。
その患者、どこまで体重増やすのか、好きなだけやらせてみてはいかが?
人柱になってもらいませう。
88病弱名無しさん:02/10/12 20:55 ID:GaoPuGCr
89病弱名無しさん:02/10/13 20:44 ID:WID55EpM
585 :卵の名無しさん :02/10/10 14:13 ID:EcTzFdsu
昨日発売された「週刊文春」(2002.10.17)の56ページに面白い商品あったぞ。

「透析患者の喉の渇きを癒すスプレー式飲料」
http://health.nifty.com/news/nongenle/2002_10/01a.htm
キッセイ薬品工業株式会社ヘルスケア事業部は、のどの渇きを癒す、うるおいスプレー飲料「ウェットケア」を
10月8日に発売する。
この製品は、生体保湿成分のヒアルロン酸と唾液分泌を促進する酸味料、また虫歯予防効果が認められて
いるキシリトールを配合したスプレータイプの飲料で、ナトリウム、カリウム及びリンは含まれていない。「1プ
ッシュ約0.2ミリリットルで、数回スプレーすることによりのどの渇きを癒し、口腔内の潤いを保つことから、透
析患者などが飲水量を簡便・適切にコントロールすることができるとともに、厳しい水分制限によるストレスを
緩和し、QOL(生活の質)の向上に寄与する製品である。」としている。

「スプレー飲料「ウェットケア」」
http://healthcare.kissei.co.jp/products/wetcare.htm
90病弱名無しさん:02/10/13 23:03 ID:ClYNaKyG
ほほぉ〜、面白そう。
だが、50ml×6本で2,340円は高くないか?
1本200円で単品販売、中身を詰め替えて使えるなら良かったのに。
91病弱名無しさん:02/10/14 05:39 ID:8k2B/hDH
体性幹細胞:
腎臓で確認 腎不全治療に光 帝京、早大グループ

 腎臓に血管や尿細管などをつくる体性幹細胞が存在することを、帝京大と早稲田大の
研究グループがマウスの実験で確認し、13日に東京都内で開かれた日本高血圧学会で
発表した。この幹細胞を含む細胞の集合体を培養し、管状の組織を持つ立体構造物を
作ることにも成功した。グループは「治療が難しい腎不全の根本的な治療に応用できる
かもしれない」と話している。

 幹細胞には、体をつくるあらゆる細胞に変化する胚(はい)性幹細胞(ES細胞)と、
すでにできあがった体の各器官で増殖、分化する体性幹細胞がある。腎臓の体性幹細胞は
ほとんど論議されてこなかった。

 研究グループは、染色した幹細胞が細胞内の色素を外へ排出する特徴に注目。
マウスの腎臓の細胞を染色し、その中で色が薄くなる細胞群を取り出して培養した。
シャーレではなく、ゼリーのような立体的な素材で培養したところ、約3週間で血管、
尿細管のような管状の組織に変化した。遺伝子分析でも、腎臓細胞や血管細胞などに
関連する遺伝子が発現した。
(略)
----
※以上引用。全文・詳細は配信記事参照。
※配信記事
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20021014k0000m040155000c.html
※毎日新聞社のMainichi INTERACTIVE(http://www.mainichi.co.jp/)2002/10/14配信
92病弱名無しさん:02/10/14 21:11 ID:6Q8zyn4J
>91
>45のやつの腎臓版ホントにやってたのね
93病弱名無しさん:02/10/14 23:38 ID:wIpL0PHK
あのね〜透析患者さんに言いたいことは一つだけ
臨床工学技士も人間なので寝ないといけないの・・・

だから夜中に緊急透析は迷惑なのさ〜
もう疲れた・・・勘弁して・・・
94病弱名無しさん:02/10/14 23:59 ID:mahXg+5y
心配しなくても遠くない将来透析技士は大量に解雇されるよ。
9593:02/10/15 00:25 ID:7KZp8bov
>>94
そうね〜そのとうり
年間500万の医療費がかかる透析患者を見捨ててね☆
じゃあ〜死んでね〜94さん
96病弱名無しさん:02/10/16 21:00 ID:0gV+fdId
>>93
だったら辞めれば?
97病弱名無しさん:02/10/17 00:04 ID:2qFsXlZn
>>96
激しく同意
98病弱名無しさん:02/10/18 01:07 ID:mGdIIlUq
透析患者さんに質問です。透析を受けると尿が出なくなると聞いたのですが
処理はどうしているんですか?教えてちゃんですみません。教えてください。
99病弱名無しさん:02/10/18 05:33 ID:R+cvSX9I
>>98
処理ってなに?
出なくなったらトイレ行かなくていいだけの話じゃないの?
100病弱名無しさん:02/10/18 06:31 ID:mGdIIlUq
トイレに行かなくていいということは、尿自体がたまらないのですか?
101病弱名無しさん:02/10/18 08:15 ID:z+LW2BKN
そんな基本的なことくらい自分で調べろ、ボケ。
フランス料理のマナーを話してる場所で「食事のときは口は
開けるのですか?」、「そのときに目は開けてていいのです
か?」なんて聞いてるみたいなもんなんだよ。
102病弱名無しさん:02/10/18 11:56 ID:3LEzljrv
ひょっとして>98は、
「尿が出ない」というのを
「尿の出口が塞がる」という意味だと思っているのだろうか……。
103病弱名無しさん:02/10/18 13:09 ID:gdYZcBhV
>>100
腎臓が働かないので膀胱はいつもほとんど空。溜まった水分が体にのこっているわけ。
それを透析で抜く。だから、週3回、一回4時間かけてオシッコしてるようなもんです。
104埋没釧:02/10/18 13:47 ID:WlUOVa1J
就職できません。辛いです、来年から人工透析始まりそうです。ここの掲示板見てたら
非常に恐くなりました。人工透析しながらほんとに働いていけるのでしょうか。自分の
将来が不安でなりません。
105埋没釧:02/10/18 13:49 ID:WlUOVa1J
↑ちなみに22歳の男です。
106病弱名無しさん:02/10/18 15:21 ID:BPUrBAdT
IgA腎症のGRADE2と言われてしまいました
よくわからないけどどうなんでしょ?
107?@:02/10/18 17:00 ID:x9rYxet7
大丈夫。公営住宅にはいって、障害年金もらってあとはバイトすればよし。
それなりの生活はできます。
透析しながらタクシーの運転手だってできます。
108埋没釧:02/10/18 19:00 ID:WlUOVa1J
>>107さんへ
最低限の生活はできるということですね。でも、好きな人いるし、結婚したいです。
透析している人間が所帯を持つ事は難しいですよね、やっぱり。
109病弱名無しさん:02/10/18 19:01 ID:53DR253N
>105
うちの施設では夕方からの患者さんはほとんど
仕事してますよ。
健康な人に比べたらずっと大変だとは思いますが
職場と相談して透析の日は定時で帰らせてもらったり、
勤務時間の変更・短縮で仕事を続けているようです。
なるべく透析導入前に就職はしておいた方がいいかも。
110病弱名無しさん:02/10/18 19:07 ID:53DR253N
>105
結婚もできますよ。
男だからって全て背負わなくても
共働きでいいじゃないですか。
まだ20代だし、体調管理をしっかりしていれば
透析に行く以外は普通の人と同じように生活できますよ。
111埋没釧:02/10/18 22:40 ID:WlUOVa1J
全然就職できないんです、内定もらえないんです。もうどうしたらいいのか、何で
雇ってくれないのか? 事務関係の仕事を探してるんですが上手くいきません。医
者も自分にきちんと病状を教えてくれない、いきなり「来年くらいから人工透析を
やる必要がある」とか訳わんかないことを言うし、あきれてしまいます。あと現状
で若い人でも透析やってらっしゃる方は多いんですか?見かけた事が無いので。
112病弱名無しさん:02/10/18 23:12 ID:eSyQ2MBB
>111
就職活動頑張れYO!
うちの施設では27歳の女性がいますよ。
あと20代で導入した現在40歳のおじさん、おばさんもいます。
他にも大学病院では19歳の男の子もいました。
全体から見ると少ないですが探せば結構います。
あと、透析といっても血液透析と腹膜透析があるので
今から勉強しておくと良いと思います。
113浜3:02/10/19 00:18 ID:SO7APDou
>111就職がんば。
オイラは最近尿量が減って来た。今年の7月から透析を開始して、
この間4時間になったばかりなのに・・・え!?もう?って感じ。
ペンレスも効かないし・・・鬱
114病弱名無しさん:02/10/19 18:31 ID:k5MeLK1p
自分、10年ほど前から尿蛋白ひっかかり続けています。
先日の健康診断でも2+出ました。

これって腎臓がかなーりやばいとゆーことですか?
115病弱名無しさん:02/10/19 18:59 ID:HrQLuquP
>114
病院へは行ってないのかな?
一度病院で検査してみるといいよ。
血液検査だけでも腎機能の状態とか大体わかるし。
腎臓は結構悪くならないと自覚症状が出にくいから
早めに治療が必要なら治療しておいた方がいいよ。
116浜3:02/10/19 23:46 ID:SO7APDou
>114
病院いった方がいい。
オイラも放置した結果、今年の7月から透析導入・・・
6年放置したけど、さっぱり自覚症状なかった。
117病弱名無しさん:02/10/20 05:05 ID:pSCZ/pHw
旦那さんの実家の両親が「孫が欲しい」と言っているそうです。
私の旦那さんは一人っ子で、他に孫を産む人がいないんです。
でも私は透析患者。透析患者で子供を産んだ例って
あるんでしょうか?それともこもまま諦めるしか
ないんでしょうか。でも実家の御両親に申し訳なくて…泣きたくなります。
118病弱名無しさん:02/10/20 08:11 ID:UyrLalFN
不可能じゃないけどかなり難しい。
透析暦が長くなり、尿量が少なくなるほど難しくなってくる。

http://www.com-unity.co.jp/bbs/post.exe?act=view&bbsid=6&tid=520

ただ、出産例が無いわけじゃないので病院に相談だな。
119モリリン:02/10/20 14:06 ID:zYW8TEND
つくりました。

【さよなら】腎臓移植を語ろう【透析】
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1035089589/l50
120病弱名無しさん:02/10/20 19:47 ID:0XBOO44M
>117
118のリンク先の意見のように、やはり大変だと思いますが
117さん自身が本当に子供を欲しいと思っているなら
チャレンジしてみる価値はあると思います。
私の知ってる透析患者さん(29歳)も出産したいということで
主治医に相談していました。
実際に妊娠管理となると
大学病院などに転院する必要があるかもしれませんが
一度117さんの主治医に相談してみたらどうでしょう。
121病弱名無しさん:02/10/21 00:38 ID:/FadA9dH
>>114
俺と一緒。今年も3+だった。
二次検査受けたら血液は異常なし。
でも腎生検受けろと言われて受けました。
結果はIgA腎症だそうな。
血液だけじゃわからないから腎生検受けたほうがいいよ。
10年放置してたら言われると思うけど。
122病弱名無しさん:02/10/21 02:03 ID:FAUI3upK
私が知る限り人工透析患者が妊娠出産した例は50に満たないはず。
数年前出産した人工透析患者が、帝王切開ではなく自然分娩で出産
した初めてのケースとして東腎協か全腎協の小冊子に紹介されていた。
私が主治医から聞いた話では、まず病院探しからはじめるといっても
腎臓内科医と産婦人科医と透析施設があるところといえば、だいたい
限定されてきてしまうけどね。プラス人工透析患者の妊娠出産を受け入れ
OKのところを探さなきゃいけない。だいたい医者、技術者、看護士を
入れると30名以上のプロジェクトチーム結成という大掛かりなものになる
から、普通の人のように軽い気持ちで妊娠出産というわけには到底いかない。
また妊娠がわかった段階あるいはそれ以前から、入院して毎日人工透析
をする羽目になる。透析が苦にならない人はいいけど、普段の透析が大変
な人には大変な苦痛を強いることになる。
精神的にも肉体的にもかなりダメージを受けるから、まわりの家族(両家
そろってのサポートが必要)の協力も不可欠だし。
かなり大変だよ。私の知り合いの透析患者が出産経験者だったけど、10年
ほど前だったから、今よりもっと大変だったらしくて、毎日が産みの苦しみ
だったっていうほど苦痛がすごかったらしい。その人は出産後1年間入院
生活が続いて母乳をあげられなかったと悔やんでいたけど。
それに生まれてくる子供が五体満足とは限らない。これは普通の妊婦にも
いえることだけど、障害を持って生まれてくる子供も少なからずいるって
こと。(40数例のうち、ダウン症など障害を持って生まれてきた子供も
確認されている)いろいろなリスクを背負っての妊娠、出産だから、
欲しいというだけでつっぱしってしまうと、後々後悔することになるかも。
123病弱名無しさん:02/10/21 16:36 ID:KwC7oTK2
子供が欲しいだの結婚したいだの、みんなわがままですね。
40年前だったらとっくにあの世逝きの体なんですよ。
124病弱名無しさん:02/10/21 23:18 ID:RAoOU7ks
>>123
そのとおり。
で、60年前なら健康な男子は戦争に行ってあの世逝きだったわけだ。
そこまで極端なこと言わんでも、昔の乳幼児の死亡率を考えれば、あなたが
その頃生まれてたらとっくにあの世逝きだったかもしれない。生きてるだけ
めっけもんというのなら、透析患者でない人達も同じこと。

医学が進歩した現在、人並の結婚や子供を望むのはごくあたりまえのこと。
わがままでも何でもないよ。
125病弱名無しさん:02/10/21 23:19 ID:iIyqJoym
子供の事に関して
子供がいれば透析ライフが変わってきます
俺は腎炎のとき子供をつくろうかと悩んだが
主治医が、家庭のある人の方が、子供がいる方が
自己管理、生きる望みなどプラスのほうが多いと言われた
透析歴16年です
現役の会社員です

蛋白尿のかた
俺の透析施設の患者仲間の中に腎内科に診てもらった時には
遅く、透析の導入から退院まで1ヶ月なんて人は多い
早い専門医の診断が望まれます
126埋没訓:02/10/22 00:05 ID:6stX5dqM
結婚したい!というか今好きな子がいますが(片思い)、4歳年下の子。
告白できないなぁーい、俺は今はフリーターだし、体も病気持ちだし。
障害者の恋愛は難しいのか? 風俗巡礼しかないのか? そんなん嫌や
ぁぁぁぁぁぁぁ!!! 誰かアドバイスきぼーんヌ
127病弱名無しさん:02/10/22 00:21 ID:QLo/fj1n
>>126
フリーターの癖に結婚だ?
障害者以前の問題だろ。
障害者だからフリーターでも仕方がないとでも思ってるのか???
128浜3:02/10/22 01:44 ID:392Jelmo
まあまあ、マターリいこうよ。
129病弱名無しさん:02/10/22 06:08 ID:OtKwU7Yd
>医学が進歩した現在、人並の結婚や子供を望むのはごくあたりまえのこと。
>わがままでも何でもないよ。
権利、自由、選択にはそれぞれ、義務、秩序、責任が伴うもの
130埋没訓:02/10/22 11:14 ID:6stX5dqM
>>127さんへ
結婚はまだまだですよ、好きな人がいるというだけです。フリーターが嫌だから
今就職活動してます。「障害者だからフリーターでOK! 障害者年金とバイトし
ながら公営住宅で暮らす」そういうことは微塵も考えておりません。私も社会人
としてやはり女性の方とお付きあいするなら、それなりの経済力が無いとだめで
はないかと思ってます。友達同士ならあれですが、それ以上の付き合いをしたい
です。
131病弱名無しさん:02/10/22 11:40 ID:rT2LI0zE
まだ若いんでしょ?
だったら障害者枠で公務員になりなさい。
132病弱名無しさん:02/10/22 12:58 ID:viuAp3IX
>130
恋愛に病気は関係ないよ。
結婚となれば子供や生活の事など相手の理解と協力が必要だけど。
病気の事も乗り越えられるような恋愛をするのだ!!
133病弱名無しさん:02/10/22 14:44 ID:FLapQrfF
>129
具体的に何をいいたいの?
134病弱名無しさん:02/10/22 17:19 ID:R6CdRos3
俺は透析してるけど、透析導入後結婚したよ!
確かに、嫁は廻りから色々言われたみたいだけど
結婚できました。
ダメだったら、解ってくれる人を探す位に前向きに気持ちで
こっちが引いていたら何も始まらないよ
135病弱名無しさん:02/10/23 01:45 ID:m345sWwP
>>134
男性の場合と女性の場合ではまったく違うと思う。
男性は子供を産むわけでもなんでもない。透析と仕事だけに集中できれば
いいわけだから。
>>132
確かに病気と恋愛は関係ないとはいえるけど、病気と一生かかわっていく
身からすると、常人とは比べ物にならないほどの責任の重さを実感するよ。
136浜3:02/10/23 04:10 ID:RlevBuue
みんなそれぞれですな。
私は透析導入の4年前に離婚して、今は独身。
もう、ケコーンも諦めてるし、気分的に楽チン。
まあ、透析初めてまだ2ヶ月しか経ってないし、これからどうなるか
わからんけど。
137病弱名無しさん:02/10/23 23:28 ID:t8TIlBzS
腎臓病に力を入れてる製薬会社ってどこだろう?
138病弱名無しさん:02/10/25 16:06 ID:PjtDKvaA
あそこ
139病弱名無しさん:02/10/25 16:40 ID:TJXeuHZy
>137
株でも買うの?
ダイアライザーなら東レでしょう。(製薬会社じゃないけど)
140浜3:02/10/26 03:05 ID:mCEBuzX6
煮プロ。
141病弱名無しさん:02/10/29 09:37 ID:NFUZlPkG
あげとこ
142 :02/10/29 20:39 ID:D0fLsVPN
  今夜の実況は こちらで

≪ プロジェクト X  肝臓移植 ≫ 02年10月28日
http://live.2ch.net/test/read.cgi/endless/1035835900/
143病弱名無しさん:02/10/30 15:44 ID:6TxcAynj
あげときます。
144よっぱ@名無し:02/11/02 01:16 ID:2q/B5kqD
>137
ばくすたーでしゅ!
145病弱名無しさん:02/11/04 05:13 ID:gV/OWDOU
あげ
146病弱名無しさん:02/11/04 06:36 ID:MNILhe2e
>>126確かに透析していると就職は無いに等しいぞょ
それと今恋愛なんぞ考えている時期かえ
147病弱名無しさん:02/11/04 08:43 ID:MPpiAIRQ
愛は地球を救う
人ひとりの命は地球より重い
私達には生きる権利があります
私達には恋愛、結婚、出産をする権利があります
1482ちゃん初心者:02/11/04 15:42 ID:Oz0/VW4o
前、透析してたものです。
就職はできないと思ったら負け。
ただ恋愛は病気は関係ない、透析だろうが移植だろうが・・
自分は風俗が好きなだけ(^^

149病弱名無しさん:02/11/04 16:18 ID:oqajCoB5
女性は子供生むのに制限あるし、男性は生活力に問題あるし。
恋愛の対象としては最悪だな。
150よっぱ@名無し:02/11/05 23:36 ID:SE9bfc6B
>100
しらねーなら質問スンナボケ!その位自分で調べればいいジャン!かす!
俺らの気持ちが、おめーに分かってたまっか!このくされ!
151病弱名無しさん :02/11/05 23:44 ID:SE9bfc6B
>149
ってか、結婚して上手く行くのかね?傷のなめあいで終わり、○○○もできねーしな
第一たたねーだろ!(男)
152病弱名無しさん:02/11/05 23:48 ID:CkCiw/SA
153病弱名無しさん:02/11/06 00:33 ID:OGf4qF3v
あの〜、漏れはCAPDなんですけど、
やっている方いらっしゃいますか??
HDも少しやりましたが辛かったです
最初からPD希望だったので、今満足しています
水分制限が緩いのと、食事の制限が無いので快適です
自尿も(導入2年くらいですが)まだまだかなりあります
ただ、あと最大でも8年くらいしか出来ないのがな〜・・・
154病弱名無しさん:02/11/08 15:22 ID:ov83OZ93
age
155病弱名無しさん:02/11/09 16:29 ID:B3St9k0t
腎不全って透析しないと死ぬんですか?
156病弱名無しさん:02/11/09 17:20 ID:TFhyy81F
上と質問被るけど透析やらないとやっぱり死んじゃうの?僕も腎臓病で最近通院すらいやになって。
あと、塩分が高いのはダメなのは知ってるけど、なんか食べちゃいけない物とか
ありますか?
157病弱名無しさん:02/11/09 18:46 ID:Kn8CewHr
>155
腎不全になったらそりゃ透析しなければ死ぬよ。
しなくて済むのなら現在何十万人も透析してないさ。
どうしても透析(血液透析・腹膜透析)が嫌なら
腎移植しかない罠。

>156
食べ物って透析してる人の食事の事?
それとも腎臓病で透析にならないように気をつけるための食事?
どっちかによって結構違うと思うんだけど。
158病弱名無しさん:02/11/09 21:45 ID:rduvtom0
就職できない。親は病気を理由にしてたら就職できるわけが無いといっています。
どうすればいいのか、、、このままでは家を追い出されてしまう。路頭に迷います
。透析はまだですが近いうちに始まるでしょう。ほんと、、、泣けてきます。
159病弱名無しさん:02/11/10 00:09 ID:tja4uRS2
私は最近、透析になりました。現在無職です。確かに就職は難しいかもしれません。
いままで会社員として働いてきた事で会社に就職しなければ生きていけないような気が
してしまいます。でも世の中を見てみると会社員じゃない人もたくさんいますよね。
何か道が見つかると良いんですが。とりあえずパートでも良いんではないでしょうか。
少しでも収入があると気分も少し楽になりますよ。
160a:02/11/10 00:13 ID:GZdtrSVd
161病弱名無しさん:02/11/10 11:23 ID:El9q0O2I
私も腎臓が悪い学生ですが今年就職活動です。透析患者ではありませんが、
やっぱり面接では不利なのでしょうか?不安です。
162病弱名無しさん:02/11/10 13:52 ID:nHTQzB7O
>>161
健康診断がある場合は
蛋白尿がでていると難しいと思います。
163病弱名無しさん:02/11/10 14:36 ID:fKePOS8A
下手すると透析患者より腎臓病患者のほうが就職に不利。
健康診断のない会社で、健康診断書などの提出を要求しない
会社を受けるしかない。しかも、面接で健康面を確認された場合、
嘘をついてしまうと将来的にバレた場合に解雇される可能性が
あるので、面接でも聞かれないように祈る。
ただし、小さな会社は腎臓病に関する知識がないので、主治医に
頭を下げて「日常生活には支障がない」という診断書を書いてもらう
と合格できる可能性はある。
164病弱名無しさん:02/11/10 16:23 ID:LM5eb7uY
透析初心者です。このあいだ、透析をすっぽかして
先生に超怒られました。
おんなじような経験した方いますか?
165病弱名無しさん:02/11/10 18:59 ID:YPJFLJM9
透析にはまだなってないです
なのでこれからの食事管理について教えてください
現在慢性腎炎です
166病弱名無しさん:02/11/10 21:29 ID:tJrOkeA/
慢性腎炎でも進行具合によって食事制限は変わってきます。
軽ければあまり制限する必要はないでしょう。
もちろん普段の食生活をどのようにしているかわかりませんが。
症状が進んでくるとタンパク質、カリウム、尿酸の元になるプリン体を
多く含む動物の内臓などを制限するようになります。
詳しくは書店で腎臓病食の本を買って読まれる事をお勧めします。
さらに病院で栄養指導を受けると良いでしょう。
私は実際にかなりのタンパク制限食を実行しましたが
尿毒素の生成は少なくなるものの、栄養素、特にビタミン類の不足
を考えると本当に良かったのか疑問が残ります。
タンパク制限はしてもカリウム制限はせずにカリウム吸着剤を
積極的に使い、さらにビタミン剤を服用すべきではなかったかと
思います。

167病弱名無しさん:02/11/10 21:38 ID:tj+dEm+M
>164
透析をすっぽかすと何かあったのではないかと
スタッフはものすごく心配するし、
あなたの為に準備したダイアライザーなどが無駄になります。
また、カリウムによる突然死や
水分過多により肺水腫になったりします。
自殺行為ですよ!
もっと透析について勉強してくださいね。
168156:02/11/10 23:27 ID:fJNu/Tno
回答ありがとう。
やっぱ透析が怖いな。
169病弱名無しさん:02/11/10 23:37 ID:3ZfYnIQQ
私も今年急に急性腎不全になって入院したけど透析には至らなかったよずっと点滴と血圧を上げる薬を毎日続けました…腎臓の悪い人はあんまり果物食べちゃ駄目だよ〜でもライブに行きたいってずっと毎日頑張ったお陰で二ヶ月で退院しました。たまに腎臓痛いです
170病弱名無しさん:02/11/10 23:37 ID:5JPt30Ym
>>100
おまん!うましかですか?尿は血液に溜まるんだよ!
それを透析で取り除くんだ!書くならそれくらい知っとけ!
171病弱名無しさん:02/11/10 23:39 ID:5JPt30Ym
>>169
腎臓が痛いって書いてあったけど、腎臓病は無痛なんだよね!
172病弱名無しさん:02/11/10 23:43 ID:dZymuB/X
>>171
痛みがでる場合もあるよ。すべて無痛じゃない!!!

173病弱名無しさん:02/11/10 23:44 ID:unE6x1ig
>>171
マジっすか?かなり走った後とか痛いんですが…でも入院中は苦しくて幻覚を見ました…
174病弱名無しさん:02/11/11 12:47 ID:ArtDhVV9
>173
要注意の症状は、
・あおむけに寝ていると時々胸が重苦しい感じがある。
・重いものを持ったときに、腰から背中に鈍痛があり、吐き気がする。
……とかですね。
体を起こした状態だと(座っていても)腎臓に流れる血液の量が減るために、尿量が減ってきます。
横臥して体を休めるのが有効。
175病弱名無しさん:02/11/11 20:50 ID:yRND6pvj
果物ダメなの?
やっぱりカリウム?
176病弱名無しさん:02/11/11 21:20 ID:cvNGuWjf
>175
透析してるなら果物のとりすぎは禁物。(カリウム多い)
でもカリウム多いのは果物だけじゃないよ。
芋なども意外とある。抹茶なんて毒薬。
一度本屋で調べてみると良いよ。
177病弱名無しさん:02/11/13 06:50 ID:4QTHaTIN
果物等のとりすぎでカリウムが増えると言っても個人差があるぞぇ!
いくら食べても増えない人が居るかと思えばいちご1ケ食べただけでも
増える人が居る。。。
178病弱名無しさん:02/11/13 16:32 ID:djJ8B8Lj
>177
体にカリウムが溜まりやすい人は
尿量が少ない人じゃないかな?
179病弱名無しさん:02/11/13 18:43 ID:0znInzNg
あと、運動や肉体労働で汗をかく人もたまりにくいみたい。
180病弱名無しさん:02/11/15 14:59 ID:E+ijXiQ7
ポテトチップもカリウム多いよね。
でも透析直前に食べれば大丈夫。
181病弱名無しさん:02/11/15 19:45 ID:9Q6KFZUy
透析してる方にお尋ねしますが、透析のメリット、デメリットとは何でしょうか?
182病弱名無しさん:02/11/15 21:24 ID:lLPldOq4
>181
メリットって……(絶句)透析しないと死ぬんですが、何か?
183病弱名無しさん:02/11/16 02:19 ID:wSdv3sbb
>>181
メリットは好きなときに自殺できることです
184病弱名無しさん:02/11/16 13:18 ID:GE1uEiCG
>183
透析始めた時点で寿命が着たわけで、延命しているだけのことだからな

透析可能である間透析を続けるか、やりたいことができる間透析をするか
なんだな。まー気楽に生け!
185UKA:02/11/16 14:52 ID:8PyVDZDe
こんにちは。
現在iga状態の24歳です。
今は公務員を目指して頑張っているのですが、
依然としてたんぱく尿が出ています。
この場合、市町村のような残業のない仕事でも、
健康診断の結果で採ってもらえないのでしょうか?
もし誰か分かる方がいたら教えてください。お願いします。
186病弱名無しさん:02/11/16 16:21 ID:kmhTxuZR
>>185
健康診断に尿検査があるなら難しい。
考えてみたらわかると思うけど、蛋白尿が出ている人間を採用して
しまうのを避けるために尿検査をしてるわけだからね。
187病弱名無しさん:02/11/16 21:35 ID:e+EpgmMv
ここにいるみなさんはどのような職についてらっしゃるのでしょうか?
公務員でさえ敬遠されるのなら、どこにも就職できないような気がし
てしまいます。
188病弱名無しさん:02/11/17 11:45 ID:7a2MxJEd
>>187
俺は無職の22歳です。就職活動してますが、就職できません。職安で障害者の採用枠を探してますが
職ないですよねぇ。

皆さん! この不景気デフレな世の中障害者だからとか言っていたら就職できないと思います。
だから!! もうこの際、健常者の方と同じ条件で働くしか道はないと思います。所詮、カタワ
ですからね、、、障害者だから難しいとか思わないで、またひとつリスクが増えるだけですから
! 一般の採用枠しか求人がないというのもありますしね。腎臓病患者は人生短いですから、
チャレンジ精神や意欲を持ちつづけて短い人生を昇華させましょう!
189病弱名無しさん:02/11/17 16:58 ID:f15OF6g9
どうせ長生きできないんだし、生保受けながらバイトやってます。
面接の時から透析受けてる事告げて、採用してもらいました。

仕事の内容は選べないでしょうけど、バイトだったらなんとかなるのでは?
190病弱名無しさん:02/11/18 00:04 ID:uK+LYnNX
>>189
あはは、バイトもなんとかならなかったら、人生終わりでしょ。自殺するしかない。
でも、生きてる分精一杯やりましょうよ! 腎臓病の人、難病の人、苦しいのは当た
り前ですよ。
でも、生きたい、少しでも楽しくしたい、愛すべき人もいて欲しい、、、
当然の欲求ですよ! 頑張りましょう。障害とガチンコ勝負してみよう、あがいてみ
よう!
191病弱名無しさん:02/11/18 03:52 ID:J3T5pdOs
>>184
明るいですな!
192病弱名無しさん:02/11/18 03:53 ID:J3T5pdOs
その他の皆さんも!
193病弱名無しさん:02/11/20 19:12 ID:PJj4bXxR
あげ
194病弱名無しさん:02/11/20 20:39 ID:qXTI9/Ju
明るくなきゃやってらんないのよ。ワカル!?
195病弱名無しさん:02/11/21 15:47 ID:SdIbA1fD
好きなときに自殺できるかぁ。でも私の場合カリウム値が9.0を
越しても生きてるのよね。医者もビク〜リしてたけど。
いざとなったら、飛び降りでもするか。
196病弱名無しさん:02/11/21 23:21 ID:MkA0Frr0
>195
採血の仕方が悪くて溶血してたんじゃ・・・
197病弱名無しさん:02/11/22 12:44 ID:bMl4TIsG
水引きすぎて声出ないんですけどどうしてなんですか?
またそうなったときの対処法は?

教えてくださいm(._.)m
198病弱名無しさん:02/11/22 16:57 ID:VT9UP1PS
>>195
眠れないって言って、眠剤たくさんためとくといいよ。
災害でえらいことになった時、苦しんで死ななくちゃいけないし。
199病弱名無しさん:02/11/22 22:31 ID:P/s8BJcW
眠剤をたくさん飲んだ程度では死にません。
200病弱名無しさん:02/11/23 04:25 ID:CwtA2Ube
あのね、最初はハルシオンあたりだけど、「効かないのでラボナ下さい」と言って
30錠ぐらい集めればいいよ。
薬を飲んだ時は、大き目のビニール袋をかぶって結えればOKだね。
これは米国の安楽死協会が勧める方法だよ。「完全自殺○○」っていう昔流行った
本にもこれは載っていないよ。
因みに、米国ではこんなことしなくても、医療側が本人及び家族の精神的ケア、
身の回りの手続きなどを手伝ってくれるから安心して離脱できるんだけどね。
201病弱名無しさん:02/11/23 14:53 ID:Cg1aTyes
腎臓病患者は人生短いの?
202病弱名無しさん:02/11/23 15:07 ID:BBYgOIf3
ここは自殺スレですか?
203病弱名無しさん:02/11/23 22:49 ID:GDbOxIR1
>201
そうとも限んないよ。
透析するようになってからもしっかり自己管理すれば
20年以上生きてけるよ。(年齢と合併症にもよるけど)
透析はまだ歴史が浅いから30年以上の人はいないだろうけど
これから若いうちに導入になった人は
30年以上いけるでしょ。
204病弱名無しさん:02/11/23 23:33 ID:92yKQVju
>>196
普段の血液検査じゃなくて、具合悪くて救急病院で採血してもらった
ときの値だから間違いはないと思うよ。

>>197
医者に言ってドライウェイト変えてもらうのが一番手っ取り早い。
心胸比が高くてドライウェイトを上げるのが不可能なら、水分とると
直りやすくなる。
もし透析終了近くに血圧が下がるようなら、同じ水分でも甘い飲み物
をとると効果的。
205病弱名無しさん:02/11/23 23:35 ID:Cg1aTyes
透析って身体にかなり負荷がかかるみたいで、あまりの疲労に一日なにも出来ない状態になるって聞きました。家族のサポートがとても大事になりますね
206病弱名無しさん:02/11/24 02:49 ID:41GWRTCi
透析中は活性酸素が生成されると何かの本で読んだことがある。
少しでも活性酸素の増加を抑えるために何か出来ることない?
207病弱名無しさん:02/11/24 08:25 ID:cijgcx/4
>206
ビタミンCやEを飲めばいいんじゃないの?今年の学会でもそのあたりの演題が
あったことだし、服用にあたっては先生とよく相談して飲むとよいと思われ
208病弱名無しさん:02/11/24 08:55 ID:5D27C47r
私は一日にポテトチップス一袋毎日食べ続けていた生活を3ヶ月ほどしていました。
すると、ある日かなり太ったと周りに言われポテトチップスのせいだとおもっていた
んです。でも、足を指で押してみると凹んだまま戻らなくなりこれは異常だ!
と病院へ行きました。
即入院でした。体内の蛋白がほとんど下りていたんです。
今は完治(?)し、普通に生活していますが、あの当時は本当に辛かった。
上のほうのレスで「ポテトチップスはだめ」って書いてあって、「あ!」
っと思ったんです。あと少し病院に行くのが遅かったら透析でした。
入院中も透析の人たちが居てとても辛そうでした。
皆さん、がんばろう!!!
209病弱名無しさん:02/11/24 11:09 ID:UkY4qlBW
 透析患者は人生短いだろうね。健康な体じゃないし。透析自体が体に負担をかけるから、
長生きはできないでしょう。俺は20代だから良くても人生50年。しかも、就職も難しいし、
日常生活も辛いよ。
 でもさ、そんなの仕方ないよ。制約を受けた生活だけど、病気を理由に逃げてはだめだよ。
病気や障害に負けるな! 気をしっかり持って生きよう。
210CAPD:02/11/24 15:24 ID:ybL4d39D
こんにちは、私は最近までCAPDをしていて、
このほど血液透析に移行した20代の男です。
一応両方を経験した私の感想は、血液透析のほうが
楽かなということです。
CAPDで何か質問があれば私のわかる範囲内でお答えしますよ!
これから寒くなっていきますが体調に気をつけて
頑張っていきましょう。
211病弱名無しさん:02/11/24 16:50 ID:HTPTokvD
>>210
カゼをひいたときとか、おしゃべりでうっとおしいオッサンやオバハンが
隣のベッドになったときに血液透析の面倒さを実感できると思うよ。
あと、病院によっては面倒な行事に巻き込まれる。
「若いんだから」とか言われて役員にされたりすると最悪。
俺は数年前から患者会自体から脱会した。
212病弱名無しさん:02/11/24 17:13 ID:+fSrUOLf
カゼで思い出した。
ゴホゴホ咳をしているのにマスクもしていない香具師、どうにかならんか?
カゼのウィルス撒き散らすなよ!
213病弱名無しさん:02/11/24 23:35 ID:vsoK/1un
>197

主治医と相談してドライウェイトの設定を変えてもらうと
いいかもしれません。
214病弱名無しさん:02/11/25 02:46 ID:G7rR7mry
>>211
病院で何か行事なんてあるの?
今まで聞いたこと無いんだけど。
215病弱名無しさん:02/11/25 06:15 ID:0JZaN7Xz
>>214
うちの病院だと、患者会の親睦会と総会、あと病院主催の親睦会、勉強会。
役員でない限り出席は強制されないけど、女性の場合はあとでネチネチ嫌味を言われるみたい。
216病弱名無しさん:02/11/25 20:11 ID:A4Vr0Vqg
就職できないぜ、最悪だ。
217病弱名無しさん:02/11/25 21:49 ID:mjAsJ1jw
>>209

俺はあんたみたく精神が強くないんだよ・・
病気を隠れ蓑にして生きていきたいよ・゜・(ノД`)・゜・。
218病弱名無しさん:02/11/26 11:36 ID:B85Q4fNW
>>217
負けてはいかん。
219病弱名無しさん:02/11/27 04:06 ID:pe38Bugx
>>211行事て何かすんの?
それとも何々透析会とか有るけどそんなのに入ってるの?
220病弱名無しさん:02/11/27 06:57 ID:mp7WTYDk
透析している皆さんは何という病気(病名)から透析患者になったんですか?
自分は透析患者ではありませんが、3年程前にネフローゼ症候群と診断され、これまでに何度か再発して入退院を繰り返しています。
プレドニゾロン錠・・これが15mg〜10mgの間で、これまで必ず再発してるんですよ(鬱
薬を飲まなくても良くなる日はやって来るのでしょうか・・はぁ。
221病弱名無しさん:02/11/27 19:37 ID:R39zcP92
>>220
あなたも治らないでしょう、近いうちに透析なるのではないでしょうか。なるべく
前向きに考えましょう。
222病弱名無しさん:02/11/28 00:11 ID:LPRbRJD0
透析してなくてもカリウムは控えたほうがいいんでしょうか?
毎日野菜ジュース飲んでるけど(ALL VEGEってやつ)やめたほうがいい?
ちなみにIgA腎症の比較的良好(4段階のいいほうから2番目)で
塩とたんぱく質は控えるように言われ(具体的な数値はなし)
ペルサンチン飲んでます
223208:02/11/28 03:10 ID:2Yr7Uj+y
>220
実は私もネフローゼ症候群と診断されたんです。かれこれ11年前です。
そのときは思春期真っ只中で、入院後大量のステロイド(プレドニゾロン?)
を点滴で、その後錠剤に変え徐々に減らしていきました。本当にゆっくりと。
私はすぐ退院できると思っていただけに、ショックでした。
副作用で顔は膨れ上がるし、入院中恥ずかしくて友達にも会うのが嫌でした。
結局その薬は約2年間飲んでいました。
「再発の恐れがある」いつも心配でした。毎晩泣いていました。もう二度とあの辛さを味わいたくない!
自分でも過保護過ぎるくらい体のことばかり考えていました。(毎朝おしっこチェックなど)
医者に「4・5年は子供を生んだらいけない」と言われ、結婚も諦めていました。

でも、私の主治医は日本では有名な方だったので、その先生とじっくり病気について
話し合い、指示を守り、信じて治療に専念できたおかげで、再発せずここまで
これたと思っています。

今は結婚し、まずまず幸せに生きています。
体が動くって本当に幸せだといつも感じて生きています。笑

220さんも焦らず、絶対直るんだ!と信じて睡眠・リラックス・食生活
を気にしてみてください。それか、一度、立派な先生に相談してみるとか。
頑張ってください!!!!!!!絶対薬を飲まなくなる日が来ますよ!
長くなってすいません。
224220:02/11/28 03:10 ID:V7tqOo2k
>>221
マジですか!?
2年前ぐらいの腎生検では微小変化型と診断されて、治るから安心してくれと言われたんですが。
蛋白尿が出ても、薬の量を増やせばすぐ効くので今はまだ大丈夫でしょうが、これが効かなくなったら終わりなんですよね?
こわいです(涙
225病弱名無しさん:02/11/28 06:17 ID:IpGwKE2q
自分は、医者ではないので無責任かもしれませんが・・・・
透析導入前ならば薬を飲んで、食事制限を守って、過労を避け
れば透析導入までの期間を延ばすことができると思います。

>222

自分は導入前に医者からカリウム制限を受けてました。
血液中のカリウム値が高く心電図にも異常が出ていた
ので。
カリウムについては、医師に判断を仰ぐとよいでしょう。

導入前、保存期のみなさん、決して気を落とさないでく
ださい!
226病弱名無しさん:02/11/28 14:07 ID:gpiH/job
>>222
カリウムはタンパクと共に、弱った腎臓を痛めるのでひかえた方がよいといわれました。
ただ、医師の指示にないのであればあまり神経質にならないほうがよいかも。
227220:02/11/28 15:03 ID:vuUZ0GhY
>>223
すまそ。同時刻に書き込んだ為シカト状態になってますた。
ホント、副作用で顔が膨れるのは辛いです。それに自分は男なので毛深くなったりもして嫌になります。
ですが薬を飲まないとそれ以上に苦しむ事になるので我慢して飲み続けてますが(苦笑
自分が再発する原因は恐らく食事関係なのでもう少し塩分を控えるようにしてみたいと思います。
ところで、薬(ステロイド)を飲まなくても良いぐらいになれば、顔は以前のようにスッキリ元通りになるのでしょうか・・
とにかく、>>223さんのレスで希望が湧いてきました。ありがとう!
228病弱名無しさん:02/11/28 20:21 ID:VkM3N+4J
透析にならず治る可能性が大きいんだから
そんくらいの副作用耐えましょう
もっとヒドイ副作用で、しかも結局透析
なんて大勢いるのよ・・
229病弱名無しさん:02/11/29 08:27 ID:bqr4Ltnl
>227
友人で子供の頃ネフローゼで
入退院を繰り返していた子がいたけど
(2歳〜13歳まで、入院してる期間のほうが長かった)
今は治って普通の生活していますよ。
ムーンフェイスも薬を飲まなくなればすっきり戻ります。
人それぞれ経過も違うでしょうが
希望をもって、まずは今の治療をしっかりしてくださいね。
230病弱名無しさん:02/11/29 13:21 ID:Nlk+c2Zr
ちょっと古い雑誌なのだけど
「文学界」2002年5月号(文芸春秋社)に、透析患者を主人公にした小説
「ピュア・スキャット」玄侑宗久著というのがあります。
図書館に行けばバックナンバーがおいてあると思うので、小説好きなヤシは
読んでみー
231病弱名無しさん:02/11/29 21:44 ID:lDvCKXqa
蛋白尿が出て17年です。
そろそろ色んな自覚症状が・・・
232220:02/11/30 08:42 ID:TXO6uhet
>>229
自分も、ここ3年間で6回ぐらい入院しました。(1回3ヵ月)
ムーンフェイス・・ この醜い顔が元に戻ることが分かってまずは安心しました。
これからはそれを励みに、そして本来の自分の顔に逢える日が訪れるのを楽しみにしながら、治療に専念しようと思います。
どうもありがとうございました。
233病弱名無しさん:02/11/30 12:52 ID:1EoOlrFd
>>232
てかそういう事、医者に聞けないのか?
234病弱名無しさん:02/12/01 02:59 ID:qNiWeoNy
>>233
主治医にも元の顔には戻るって言われたんだけど、やっぱ病気した当人から聞いたほうが説得力あるもんで。
この病気が発病した時に、全身浮腫・嘔吐・下痢等の症状があったのですが、最初に診てもらった病院の医者に「いま流行の風邪ですね」って言われてからあまり医者を信用できなくなりました。
235病弱名無しさん:02/12/01 19:46 ID:S/cRsSvj
ネフローゼの浮腫ってすごいよね。
入院友達は始めすごく浮腫んで
身長が伸びたって話してたよ。(足の裏まで浮腫んだらしい)
プレドニン飲んだら元に戻ったって。
236病弱名無しさん:02/12/01 20:33 ID:8slAUcCA
自分、白目がむくんで、まぶたを閉じてもはみだしてた。
その状態ではコンタクトいれられないんで、
蒸しタオルを目にあててしばらくおさえてからコンタクトしてた。
237病弱名無しさん:02/12/01 22:23 ID:O/zkkhJ/
自分は30キロも浮腫んだ。20キロ増えた辺りから
プレとネオを飲んでたけど効かなくて、結局透析の機械で水抜き。

体重が一日300〜500g位づつ、増えたり減ったりして徐々に浮腫んでいったので
数年通い続けてた医者には、ネフローゼなら一日で体重が急に数キロ増えるから
それは脂肪ですよ大丈夫と言われて…半年以上で30キロも増えて、
(実際ネフローゼになると中性脂肪とコレステロール値が上がるんだが
医者は肥満と勘違いしてたのか?)
最後は眼球まで浮腫んで目が見えなくなった。30キロは重かった…。
238病弱名無しさん:02/12/01 23:08 ID:S/cRsSvj
30kg・・・すごすぎ!!
よく肺水腫・心不全を起こさなかったね。
透析してみるみる痩せていったのかな。
239病弱名無しさん:02/12/02 00:03 ID:9EoPbU7i
>>238
25キロ数日かけて透析で、その後アルブミン値も上がって尿が出るようになって
すぐ5キロ減ってみるみる骨皮さんになりました。

息吸うと左の胸に激痛がしたり、
じっとしてるのに突然2、3時間呼吸困難になったんですけど、
あれは肺か心臓がヤバかったのかな…。
240病弱名無しさん:02/12/02 03:12 ID:nQUbJS5R
他人から顔のむくみを指摘されるようになった頃には、横になるだけで
咳が出て苦しかった。
で、上体を起こすと楽になる。
こんな状態でも体重の増えは数キロ(推定だが)だったから、30キロも
増えていたら、多分死んでたな、俺。
241病弱名無しさん:02/12/02 12:14 ID:4JBHQsk9
自分は10キロ増えた
終いには、き〇たま袋も膨れ上がった
30キロって、すげえな
242病弱名無しさん:02/12/02 13:11 ID:m+Hh5Yfz
自分は失恋のショック(藁 でものが食べられなくなったのと
平行してむくみがひどくなったので、体重の増えとしては8kgくらいだったのだけど、
その前、ダイエットしてたのに全然減らなかった期間も実はむくみ続けてたらしくて、
元の体重70kg→病院に行った時78kg→退院した時55kgだった。
243病弱名無しさん:02/12/02 13:11 ID:s9k0JIpC
>239
寝ていて息苦しくて、起きると呼吸が楽になるのは
肺に水が貯まってる症状ですよ。
244病弱名無しさん:02/12/02 15:18 ID:8QnQFLxm
ウチの病院には中二日で10キロ近く増やしてくるオヤジがいるけどね。
さすがに苦しいらしく咳ばっかりしてるよ。
245病弱名無しさん:02/12/02 18:18 ID:s9k0JIpC
うちにもいるよ、10kg増やしてくるオヤジ。
ってか、同じ施設だったりして(w
Kも相当高いので
災害なんかで透析が予定どうりできなかったら
絶対すぐ死んじゃうと思う・・・
246病弱名無しさん:02/12/02 19:31 ID:n3RsCKyh
>>243
うむ。
そんでもって、呼吸もぜぇぜぇダターヨ
247病弱名無しさん:02/12/02 22:44 ID:NwhdfgGB
>>230
かいつまんで小説の内容うぷしる!読んでるほどひまじゃないんじゃ。
248病弱名無しさん:02/12/02 23:01 ID:ztOCi7T1
>>243なるほど、息苦しいのはあったんですが…咳も出なかったです。

ちなみに自分のやったのは主に除水数時間で透析は30分でした。
数日だったけど将来透析をする大変さをしみじみ体験出来ました…。
249病弱名無しさん:02/12/03 00:05 ID:6DF27LF9
>>248
シャントなしで透析したんですか?
だとすると動脈直接穿刺?痛かったんでは。
250病弱名無しさん:02/12/03 00:30 ID:FPa1fPqM
>>249
足の付け根から動脈に管?を入れてました(痛かったのは麻酔くらいでした)
ちょうどその日いた患者さんのひとりは
足は出来なかったらしくて、首に同じ事してました。
一時的だとシャントなしなのかな?
251病弱名無しさん:02/12/03 08:11 ID:GlcDTrBI
>250
そうだよ。腎機能の回復の見込みのある場合・
急に腎機能が悪化してシャントを作る時間のない場合は
管(ダブルルーメンカテーテル)を入れて透析するよ。
外来の人の場合は動脈直接穿刺をすると思う。
252病弱名無しさん:02/12/03 12:03 ID:lZfvz3zS
30キロってペットボトル20本分ですね!
よくそれで歩けるもんだ。
血圧は余裕で200を超えてたでしょうね。
253病弱名無しさん:02/12/04 02:52 ID:igliTMGY
>>253
ほるほど。自分は透析についてまだまだ知らないことだらけだなぁ。
>>252
自分もペットボトル見てあんな量も背負ってたのかーと考えてました(w
あと血圧はネオーラル飲んでて更に上がってても200超えなかった気がします。
平均上が180で下120くらいだったかな、一日中ヒドイ頭痛と吐き気でした。
>>227
あと遅レスですがプレなどで毛深くなっても、飲むのやめたら
自分の場合は数ヶ月でまた元の薄さになりましたよ。あれ?いつのまに?って感じです。
254病弱名無しさん:02/12/04 19:09 ID:yyu2V7Yi
すみません、クレアチニン 1.3って、高いですか?
255病弱名無しさん:02/12/04 20:53 ID:Gl5DX1Am
0,6〜1,0くらいが正常値じゃなかったっけ?多分
256病弱名無しさん:02/12/04 23:16 ID:YUZ/9mBI
>>254
やや高いような気もするけどまだ正常範囲のうちだと思う…
なんてただの患者がコメントしちゃいけないな。↑は聞かなかったことにしてください。
心配なら医者にconsultすべきでしょう。

でも、腎移植後の人なら全くの正常範囲です。
257病弱名無しさん:02/12/05 18:37 ID:7ok7DDJi
254>>255,256
レスありがとうございました。
258病弱名無しさん:02/12/08 22:38 ID:Wk0XpVht
保守
259病弱名無しさん:02/12/10 01:09 ID:N1nRKsfQ
シャントの再建術って難しいの?手首から先が真っ赤になってはれてる状態です。
透析後バンドを締めすぎたのか一部血管が詰まってしまったようです。
こうなったらもう手術しか直す方法ないのでしょうか。
260病弱名無しさん:02/12/10 08:37 ID:r8tfyQO9
詰まってすぐなら医師によるマッサージや
血栓除去術(レントゲンで造影しながら詰まりをなおす)
ができることがあります。
まずは施設に連絡を!!(もうしてるかな)
261病弱名無しさん:02/12/13 14:29 ID:oAp8s0yA
みんな、何でCAPDやんないの??
262病弱名無しさん:02/12/13 15:18 ID:wx7Haw5w
面倒臭いから
263病弱名無しさん:02/12/13 19:27 ID:GvGY4gWh
CAPDをすると、ウェストはどの位増えるの?
ビール腹みたいになるのかな?
264病弱名無しさん:02/12/13 21:40 ID:FsXqxo/k
>>262
確かに!!言える
でも、漏れにとっては、ベッドに4時間よりはイイよ
>>263
腹は少し出てきたけど、それほど気にはならないな〜

水分や特に、食い物の制限があまり無いのは
ホントに楽でいいと思うんだけど、
なにしろやっている人が少なくて・・・情報がナ〜・・・イマイチです
アメやヨーロッパなんかは医療費の関係もあって
CAPDをやっているヤシの方が多いようだけどね
265病弱名無しさん:02/12/13 21:59 ID:ncb/ah8q
>264
この前読売の夕刊かなんかに出てたらしいけど、
日本ではCAPDの液の価格が高いので、
医療費は血液透析と変わらないんだそうだ。
人数が増えると液の価格も安くできる筈だともあったけどね。

とりあえず自分女だもんで、
セクースの時相手が気にするんじゃないかと思って
CAPDにしなかったんだけど、
そんな心配しなくても、
そもそもセクースの相手がいなくなってしまったよ(号泣
266病弱名無しさん:02/12/13 23:04 ID:FsXqxo/k
>>265
なんか、日本ではHDより高いといわれた事アルです
イ師もナ〜スモ技師も要らないんだけど
値が張るのは日米交渉でレ〜ガンにはめられたラシイでつ
しかし孤独な作業で寂しいっスYO

セクースの時相手が>>

チューブが出ているとお相手はヒキソウダもんね
と言いつつ、漏れはかなりイパ〜イ愉しんでいます
でも、Tシャツは脱がないようにしているけどネ(w
セクースダケハ止められなイモンネ〜(ガンガレ!!
267病弱名無しさん:02/12/14 09:23 ID:jq9wkjEv
HDのメリットもあるよ。
CAPDは効率が悪くHDには遠く及ばない。PDはいずれHDに移行する。
HDは制限があるなんてそれは昔の話。今の膜なら時間さえ確保すれば
ほとんど制限がない。それにPDだと旅行なんかがかえって不便。
HDなら病院さえあれば出先で透析受けられる。
腹膜のトラブルも多いし。PDやるくらいなら在宅透析がいい。
268病弱名無しさん:02/12/14 12:07 ID:4MDIV9ss
>今の膜なら時間さえ確保すれば

とはいっても4時間以上やってくれるとこなんて少ないんだよな
269病弱名無しさん:02/12/14 15:27 ID:jQgpfpgx
確かこのスレのどっかに、五時間以内なら保険が利くみたいな事が
書いてあったので、施設の看護師に時間延長は可能なのか訊いてみたんだが、
何か特別な理由がないとダメと言われた。
その時彼女が説明してくれた事にはもっともだと思ったけど、
予後に関わってくる事だし、ただ体重が増え過ぎているだけの人も
時間延長の恩恵に与る事が出来るのはあまりに不公平なんじゃないか?
その辺のことをツッコミたかったけど、彼女を困らせるだけなので
やめておいた。
270病弱名無しさん:02/12/14 16:02 ID:XSZEL22g
>269
たしか今年の4月に診療報酬が改定になる前までは、
「4時間まで」と「4時間以上5時間まで」とでは診療報酬に結構差があったのだけど、
改定後は4時間越えても4時間分と同じしか保険請求できなくなった筈。
だから、前は5時間だと4時間より余分にかかる費用も保険から出たのが、
現在は4時間を越えた分は病院側の持ち出しになってしまうらしい。

271病弱名無しさん:02/12/14 16:54 ID:NQdcU5hQ
>>267
漏れの一番辛いのは水分制限、これは辛いって言うか辛かった
PD導入前、ダブルル〜メンでやってたので・・・
あとはカリウムかナ〜??
意地汚いけど、食べ物の制限が全く無いので
今のうちですけど、色んなもの食べてます、果物好きなので・・・
所詮はHD前の10年間だけの措置だからね
(実際は10年は中々ムヅカシイみたいだけど)
毒素もHDに比べると取れにくいと言うのはあると思うけど
HD中の体調不良は我慢が出来ませんでした(漏れの場合ですよ)
其れと最近言われている在宅透析は危険がイパ〜イでしょ??
PDはAPDのお陰と、中性液、それから繋ぐ所も改良されたので
余ほどのことが無いと感染は前に比べれば大分いいと思います
ただ、なによりチュ〜ブはちょっとな〜って感じではアリマス
引っ張られているのはコワ〜イです、最初は寝るのが怖かったですよ
272病弱名無しさん:02/12/15 06:13 ID:epmjApfF
hosyu
273病弱名無しさん:02/12/15 20:18 ID:UAhj34my
age
274病弱名無しさん:02/12/16 10:45 ID:mZhmxKYT
ぽち保守
275病弱名無しさん:02/12/17 23:26 ID:rc/RbvVm
>274

ワロタ
276病弱名無しさん:02/12/18 10:23 ID:mkButtrp
どう見ても70歳過ぎと思われるバアサンが移植登録してる
みたいなんだけど年齢制限とかないのかな。
手術に耐えられるんだろうか。
277病弱名無しさん:02/12/18 21:01 ID:DyEqTGqL
>>274-275
ゴー宣読んでるな!?

もれもなー
278病弱名無しさん:02/12/19 08:54 ID:iRi6Lvma
>276
若い人が優先っていうから順番回ってこないんじゃ・・
279病弱名無しさん:02/12/20 05:05 ID:VZU4VrHe
若い人が優先なのかなぁ。私は20歳から登録してるけど、いまだに
電話一本かかってこない。
説明では血液の型(ABO式じゃないやつ)の一致で割り出してるらしいけど。
たまに脳死臓器移植のレシピエントの年齢見ると、結構50〜60代くらいの
人が受けている。老い先短い人生といっては失礼だけど20代30代の人たちを
優先してくれてもよさそうな気がする。
280病弱名無しさん:02/12/20 08:36 ID:3ltP1IwE
>279
今、自分が何番目なのか判れば良いのにね。

うちの施設で移植できそうって事で
連絡があった人が居たんだけど
「移植するならすぐ紹介状持って大学病院に入院」って言われて
急遽仕事休んで臨時透析してから入院して行った。
まあ、急な話になるのはしょうがないけど
突然の連絡だから仕事の都合や心の準備が難しそうだなと思ったよ。
281病弱名無しさん:02/12/20 22:01 ID:lYgmSKoJ
。・゚・(ノД`)・゚・。
282病弱名無しさん:02/12/21 00:07 ID:iNtaZRy1
>>280
突然の連絡だから確かに仕事の都合やら心の準備は難しいと思う。
それに加えて、体調管理が万全でないと受けられない。
自分に適合した腎臓があっても、歯の治療中だったり、風邪気味だったり
しただけで手術はNGになっちゃうからね。
283病弱名無しさん:02/12/22 16:36 ID:D4TyE8Wv
移植って値段いくら位かかるんですか?
284病弱名無しさん:02/12/23 00:47 ID:PF4EPs7P
>>283
以前は保険ですんだので、患者もドナーも払わなくてすみましたよ。
(入院中の差額ベッド代は除く)
今はどうかしらない。
285病弱名無しさん:02/12/23 14:55 ID:2HViA+94
>>284
そうだったんですかー!?てっきりかなり値段がかかるものかと思ってました。
最近はどうなんでしょう
286病弱名無しさん:02/12/24 08:05 ID:vx5ZM14l
【医療】人工透析、自宅で可能に 帝人が小型装置開発、承認申請
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1040683999/
287病弱名無しさん:02/12/24 08:53 ID:hHwQzW4l
でも実際自宅透析をする人って少ないと思う。
穿刺の問題とかね。
288病弱名無しさん:02/12/24 15:28 ID:TQWAJVHL
ちょっと前の読売にも似たような記事がのってたけど
若くて合併症のない人でないと難しいと思う。

ちなみにダイアライザーは自動洗浄しつつ一週間使うそうだ。
289病弱名無しさん:02/12/24 15:47 ID:gdkJ/3JZ
普及しなだろうな。
家族に負担が大きいし、何より病院がダメだしするだろ。
透析患者は金のなる実だから。
290288ですが:02/12/24 16:07 ID:TQWAJVHL
帝人としては5%前後の透析患者を確保したいと考えてると
書いてあったような気がします。意外に控えめ?

記憶違いだったらスマン。
291病弱名無しさん:02/12/24 20:24 ID:5Ybuf4ZF
多いだろ。
CAPDでも5%はいかないんじゃないか?
292病弱名無しさん:02/12/25 09:01 ID:BRNvElGB
あーあ、もう今年も終わりか。
私の年末年始の透析は
29(日)→31(火)→3(金)なのでかなり変則的。
本来は月水金組だからね。

みなさんの御予定はいかが?
293病弱名無しさん:02/12/25 13:38 ID:5A+duKK6
うちは普通に30(月)→1(水)→3(金)です。
元旦から透析とは・・・看護師さん先生も大変です
294病弱名無しさん:02/12/25 14:59 ID:BRNvElGB
ひえ〜 元旦からやるとこなんてあるのかあ。
患者はともかくスタッフは大変ですねえ。
295病弱名無しさん:02/12/25 22:51 ID:WAtKbG2s
元旦休む所は
日曜にやって曜日調整するんでしょ?
それもメンドクサイと思うよ。
296k:02/12/26 00:15 ID:/oCTPN+p
22回目のクリスマス、今年もやっぱり独りだよ。
体内埋め込み型の<人工腎臓>誰か発明して!
297病弱名無しさん:02/12/26 01:18 ID:DBCnkP5Z
>>296
すでにあるじゃないですか。CAPD。
自前の膜ではいやということ?
298k:02/12/26 01:37 ID:/oCTPN+p
>>297
CAPDは前にやってました。12歳からずっとひとりで。だから当然管理不足で4年やって、腹膜炎は7回最後にゃ
心不全で病院に担ぎ込まれました。現在はHD7年目です。体からチューブが出てるのはヤデス。
時間も束縛されるし。
299病弱名無しさん:02/12/26 13:50 ID:eloJeZJU
帝人の開発したとかいう自宅HD機はさあ、ブラッドアクセスはどうするのかなあ?
自分で穿刺なんてとてもじゃねえけど出来ないよね。
透析液だって自分で調合して廃液だって出る訳でしょ?
テレビで「これで解決!透析患者の夢が実現」みたいなコメントしてるバカを見てたら
アッタマにきた。

お前らに透析患者の辛さをあじあわせてやりたい。と思った。
300病弱名無しさん:02/12/26 14:51 ID:kQqknfiz
まあまあ、そんなにあつくならないで…
私もテレビで見ましたが
ばりばり働いてる人には朗報かもよ
毎日2時間ずつやるみたいだからからだに優しいしね
ダイアライザーの交換は週1回、調合も洗浄も自動でしょ
戦死は慣れ次第だと思うし
あとは設置スペースと水道工事できるかががネックだね
まあ大半の透析患者は今まで通りなんでしょうけどね
301病弱名無しさん:02/12/26 15:42 ID:0biJ4RO5
>>299
今だって自宅でやってる人がいるよ。
100人くらいかな。
働く努力もしないで仕事がないだの、あれができない、これが
できないなんて言い訳ばっかりしている透析患者が多い中で、
努力して社会復帰している人の選択肢が増えるつーのはいい
ことだ。
302病弱名無しさん:02/12/26 17:00 ID:kQqknfiz
http://www.aksys.com/phd/index.asp

英語ですが興味のある方はどうぞ
帝人と共同開発したアクシス社のぺーじです
なんか色々書いてあります
303病弱名無しさん:02/12/26 17:08 ID:kQqknfiz
Requires Fewer Disposables

Because the dialyzer and blood tubing set
can be used up to 30 times,
there are significantly fewer supplies,
meaning less storage space is required.

よく見たらダイアライザーと回路は30回まで使えるそうです
300の書き込みは訂正します
304k:02/12/27 00:28 ID:FRqrgPGu
ES細胞で作る臓器ってどうなの?自分の細胞だけで腎臓作ったりできるんでしょ?
305病弱名無しさん:02/12/27 01:27 ID:NR3tEaC5
>304立体構造が必要だから難しいみたいな事言ってた。
306病弱名無しさん:02/12/28 15:36 ID:7Tnf/+/S
質問なんですが
透析してると勝手にHIVや
梅毒などの血液検査って
定期的にされてるものでしょうか?
じつは、彼氏が風俗行っていることが発覚!
かなり不安です・・・。
ああ・・・。
307病弱名無しさん:02/12/29 04:25 ID:599viljL
逆説的に一般人より風俗のほうが安心だと言ってみるテスト
308病弱名無しさん:02/12/29 19:52 ID:aoU/nf61
>>298
漏れはAPD2年目、腹膜炎は一度なったけど
今のCAPDは前よりもかなり良くなってますよ
漏れは現在快調です、チュ〜ブはうざいけど
寝ている間にやったりしているから
仕事にも支障は無いし、バリバリでつ
食事、水分制限も無く、体調も良いし、なにより
中性液登場のお陰で徐水はかなり良いですよ
まあ、それでもそう長くない将来
HDに遺稿ですがネ
309病弱名無しさん:02/12/29 21:15 ID:Hg1iaW6m
>>306
やっていない。
特にHIVの検査なんかは本人の同意なく実施していたら問題になる。
310病弱名無しさん:02/12/29 22:45 ID:gBWFRKV+
透析で働いてたけど
HIVはやってないけど梅毒は年一回検査してました。
感染症の検査として肝炎ウイルスの検査も定期的にやってますよ。
HIVは承諾がないとできないよね。
311病弱名無しさん:02/12/30 01:09 ID:QX3wyC+6
>>306
ウチの病院では検査してるみたい。
まあ、スタッフが患者の血液浴びちゃうとか、針の穿刺事故とかけっこうあるし
HIV, HCV, HBVなどはスタッフのためにもチェックしておくべきでは?
承諾した記憶はないですが、目くじらたてるこたあないと思う。
312病弱名無しさん:02/12/31 12:30 ID:IpLKD5Zy
>>299
穿刺はじぶんでやるし回収も自分でできるようにすべてが設計されている。
自宅でできるメリットは大きいよ。施設の稼働時間に合わせて働かなくていいから
残業だってなんだっていくらでもできる。4月以降は4時間以上の透析時間をしてくれる施設
が減っているけど長時間透析が予後を良くしてくれるのはエビデンスとしても
確立されていることだからその点でも大きいよ。
国も予算削減の折から施設透析に比べてかなりの医療費削減を見込めるとして
在宅透析の拠点病院には研究費を助成している。どちらがいいか悪いかではなくて
選択できる自由があるのはいいことだと思う。しかし施設透析がいつまでも今のまま
ではないのはもうわかりきっていること。患者の側もいつまでも安閑としてはいられない時代
なのは事実。
313病弱名無しさん:03/01/01 14:56 ID:Dj9pWCbg
ちっともめでたくないが、一応

あけましておめでとう…

>>312
在宅用透析機のスペックを見ると一戸建てに住んでる人じゃないと無理っぽい。
いくらなんでも水と電気を消費し過ぎ…

>Water usageApprox. 765 L/treatment day (200 gal)

>Current16 A RMS (maximum)

http://www.aksys.com/phd/specifications.asp
314病弱名無しさん:03/01/03 01:43 ID:Gdj382SQ
CAPDのばくすたー対てるもの患者争奪戦の行方はいかに?
315病弱名無しさん:03/01/03 20:34 ID:CruKeDFv
早く死にたい
316病弱名無しさん:03/01/04 00:23 ID:ZJlzABO6
そんな事言っちゃダメ
317病弱名無しさん:03/01/04 13:27 ID:kHwPl6Qb
>315

自分もすげー辛いけど何とか生きてるよ。
315さんもがんばれぇ!
318病弱名無しさん:03/01/04 13:38 ID:WXnnI9JX
>315

思っていること、困っていることがあったら、
ここに書いてみたら.
すぐに解決できなくても、気持ちは多少、すっきりするかも.
319病弱名無しさん:03/01/05 00:54 ID:mh0J7XWw
age
320病弱名無しさん:03/01/05 02:30 ID:js/W01gE
あ〜 昨年導入の新人患者です(苦笑)
スキーとかスノボーって、やってる方っています?
なにげにシャントが心配で・・やめた方が良いのかな〜・・と
321病弱名無しさん:03/01/05 02:31 ID:YFdCYvwP
そんくらいなら全然問題ない。
322病弱名無しさん:03/01/05 18:29 ID:lkHX9EzK
いまバイトで働いているとこで社員として雇ってくれるというんですけど
社会保険とか雇用保険とか、障害手帳や福祉手当もらってると、なにか
手続き必要なんでしょうか?
323病弱名無しさん:03/01/05 19:04 ID:tkaVYo+M
ネーネー透析とか移植している方てヘルス、ソープに行くのですか
324病弱名無しさん:03/01/06 15:38 ID:3LKgQZ1V
>322

自分の場合は、会社に勤めてて途中で透析導入になったけど・・・・
手帳取得・障害年金なんかの手続きは自分でやったよ。
あとの社会保険とか会社関係のは全部会社の総務がやってくれたよ。
多分、障害者を雇用すると会社に補助金が交付されるからその関係の
手続きやら、所得税関係の手続きとかあるんだろうけど・・・・
その辺りは会社の担当者とよく相談した方がいいよ。
325山崎渉:03/01/07 04:16 ID:Zpfa5IQ2
(^^)
326病弱名無しさん :03/01/07 20:49 ID:zB1qD4M4
また腎臓病かな・・
子供の時に腎臓病になっていったんは治ったのに。
検査薬が家にあったからたまに検査やってたんだけど
赤血球の反応出てしまった。。。蛋白も微妙に。
先週風邪ひいたからそのせいかもしれないけど。
生活習慣悪かったし暴飲暴食だったし自業自得かな。
327病弱名無しさん:03/01/07 20:55 ID:qsT3PHmD
>>326
医者に悪くなる前に医者に行け!無事を祈る
328病弱名無しさん:03/01/08 00:13 ID:dUkyT3s3
腎臓病の薬の副作用で太ることもあるの?
329病弱名無しさん:03/01/08 02:06 ID:hZcggJd2
>328さんへ
前、私が飲んでいたプレドニンという
薬は副作用で太りました。
異常なぐらいお腹がすくし
顔や体が丸くなります。
330病弱名無しさん:03/01/09 22:44 ID:FDn/hX2f
在宅透析やってる人は自分で穿刺するのだろうか。
失敗したら結構厄介な気がするんだけど
普及するとしてもだいぶ先になるんだろうか。

できれば再生医療によって免疫不全の心配なく
腎臓が移植されるようになってほしいけど
これもだいぶ先の話なのかな
331病弱名無しさん:03/01/10 04:22 ID:pmwqOp/J
>330
>できれば再生医療によって免疫不全の心配なく
>腎臓が移植されるようになってほしいけど
こんなこと本当に考えているの?行きつく先は不死だと思うのだけど。
こーいう倫理観だとクローン人間も肯定するんだろうね。
因み、わしも患者だよ。
332病弱名無しさん:03/01/10 05:02 ID:PSzjvHpO
>>331
不死だあ?おおげさだよ。
こういうやつ、たまに見かけるけど
再生医療をすぐ倫理観やクローン人間に結びつけて考えてしまうのって
おかしくない?っつーか無知な気がするけど。

最近のニュースだとなんだっけ、歯の再生医療に成功したらしいじゃん。
親知らずの幹細胞使うとかって。
クローンでも不死でもない。
330の話ってQOLの向上って意味にとれたけどなあ。
333病弱名無しさん:03/01/10 10:20 ID:y7pR1RN7
別に長生きなんてしたくないけど
うまい物制限無く食べて暮らしたいです。
治療法よりは、むしろ予防法を確立してほしい。

穿刺失敗で腫上がった腕見ながら思ってます。
334病弱名無しさん:03/01/10 10:26 ID:zHXCGdSy
331はクローン人間を作って、そこから臓器摘出して
自分に移植するようなこと考えているんじゃないの。
だとしたら大間違いだとおもうよ。
再生医療は皮膚、軟骨、角膜の一部などにもう使われている。
こういうのは自分の体から万能細胞を取り出して、各組織に
発達させ、それを移植するんじゃなかったっけ。
臓器丸ごと移植しなくても培養された細胞を移植するだけで
良くなるかもしれない。
素人なんでこれ以上核とボロが出そうなので止めときます。
335病弱名無しさん:03/01/10 10:28 ID:zHXCGdSy
核→書く でした。スマン
336病弱名無しさん:03/01/10 10:59 ID:jgxRLrzl
まぁまぁ、「夢」の話じゃないの?
子供の頃は思ったな〜、もし何か魔法を使えたら・・・とか
もし何か何でも貰えたらとかの空想の話で
一粒飲んだらピタッと病気が治る薬が欲しい・・・なんて。
現実離れした話だけどね。
周りの親戚連中なんかは、大人になった頃は特効薬でてるよ、なんて
慰められたけど医学はそこまで発展しないまま大人になっちゃった。
あ、なんかどんどんズレてきてるね、すまそ。
337病弱名無しさん:03/01/10 23:55 ID:JnksVVNF
さらに話そらして悪いけど
たまに広告で「○○を飲んで糖尿病が治った」「病気が治った」
とか見ると小一時間問い詰めたくならない?
ホントにその病気だったのか・症状が治まってるだけだろって。
338病弱名無しさん:03/01/12 20:39 ID:HvcwuMQM
age
339病弱名無しさん:03/01/14 16:24 ID:recrB+HR

340病弱名無しさん:03/01/15 19:32 ID:HqPhGZuL
ほす
341病弱名無しさん:03/01/15 21:54 ID:EZwFLPmn
調理師の資格をもった看護婦さんを妻にもちたいそうです。
342病弱名無しさん:03/01/16 00:30 ID:Xriolm6X
腎臓病ってどんな自覚症状があるんでしょうか?
私は2日ほど前から熱が出てるんですが、とにかく背中に鈍い痛みがあって
非常に気になっています。
場所的に丁度、腎臓の辺りなのでひょっとしたら腎臓が悪いのでは無いかと
かなり心配です。
腎臓病で背中が痛くなるというような事はあるのでしょうか?
343病弱名無しさん:03/01/16 09:50 ID:hvB8fUCX
>>342
よくわからんけど腎盂腎炎っぽい症状だね。
とにかく医者に池
344山崎渉:03/01/17 13:01 ID:MGui1nc+
(^^;
345病弱名無しさん:03/01/17 14:15 ID:aKzsSegx
透析ミスで女性患者死亡、名古屋市立大学病院が謝罪

 名古屋市立大学病院(郡健二郎病院長)で、70歳代の女性患者が透析の際のミスで血管を損傷し、出血性ショックで死亡する事故があり、同病院は17日、記者会見を開いて医療ミスを認め、愛知県警に事故を届けた。

 病院によると、女性患者は今月14日に急性腎不全のため入院。腎臓内科の男性医師(31)が15日、血液透析のため首の静脈に管を挿入した際、誤って管の先の針を動脈に刺したという。

 医師らはすぐに止血し、透析を続けたが、その後、容体が急変、翌16日に死亡した。

 郡病院長は「予期せぬケースで、その後の判断も遅れた。遺族には申し訳なく、ご冥福(めいふく)をお祈りしたい」としている。(読売新聞)
[1月17日13時16分更新]
346病弱名無しさん:03/01/17 15:34 ID:IfUbstx4
ダブルルーメンカテーテルの挿入ミスでしょうかね?
347病弱名無しさん:03/01/17 15:46 ID:aKzsSegx
首のとこって、難しいんですかね。
自分、某大学病院の女医さんに
一時間以上グリグリされてやっとカテつけました。
348病弱名無しさん:03/01/17 20:01 ID:YJ0LqWF1
高カリウム血症で救急病院に運ばれたとき、運悪く大学病院(藪で有名)
に運ばれたため、一箇所で事はすむはずのダブルルーメンカテーテルを
3箇所につっこまれた。でもあんな簡単な処置なのにミスするなんて、
どういう教育受けてるんだろうか?
ちなみに1箇所は首、2箇所はソケイ部なんだけど、なぜか大動脈
に挿入された。おかげで止血に5時間もかかった。
349326:03/01/18 05:35 ID:jftuLR3l
やっぱり腎臓病再発なのかな
尿が濁ってたから検査紙で検査したらおもいっきり反応出てた
まいったな・・来週あたり病院行こう
350病弱名無しさん:03/01/19 19:55 ID:i0O8CB3y
俺は2歳の時にネフローゼになりました。それで薬で治療し、完全に治る確率は
30パーといわれました。そしていま18ですが、完全に治りました。治療してる方々
応援してましす。
351病弱名無しさん:03/01/20 09:39 ID:RVz7tkvT
自分は完治したと思ってたら親元から離れて
不規則な生活のせいで再発したよ
油断なさるな
352病弱名無しさん:03/01/20 18:15 ID:8XKCxRZo
まぁ透析にはまだまだ程遠そうで羨ましい・・・
353病弱名無しさん:03/01/21 09:32 ID:XP5UEMfW
乾燥で喉が渇いた時にはフリスクがお勧め〜。
ピンキーもよかった。
354病弱名無しさん:03/01/27 16:02 ID:MKPmpfer
落ちそうなのでage
355病弱名無しさん:03/01/29 02:44 ID:w0DKi+HA
あげ
356病弱名無しさん:03/01/29 10:26 ID:Qr/z/vZg
透析そのものより、キモイ婆さんの隣りに4時間いることが苦痛
357病弱名無しさん:03/01/29 10:59 ID:/oM3axFO
こんにちわ
IgA腎炎の女性です。潜血尿は毎日出てますが、、腎生検以来の赤い尿にビバ!
風邪ひいちゃいました…不注意だす
358病弱名無しさん:03/01/29 11:25 ID:r2d2siyE
>>356
暑いだの、寒いだの言ってエアコンの温度調節を命令するDQNDM患者の
横に4時間いることが苦痛
359病弱名無しさん:03/01/29 20:44 ID:qTasnYqF
俺とほぼ入れ替えでやって来る前の列のオヤジさん、返血を足のふくらはぎ近辺で
しているんだけど、穿刺が毎回半端じゃなく痛そうで見ちゃおれん。
会話をした事はないが、性格も人当たりも良さそうなオヤジさんだけに
何とかしてあげたいんだよな。
がんがれ、オヤジさん!
360病弱名無しさん:03/01/29 21:28 ID:5RF5UY2v
血液検査で腎臓が悪いと指摘された 鬱だ
361病弱名無しさん:03/01/30 02:57 ID:P31ifpID
>>359
ふくらはぎ。。。イタソー
362病弱名無しさん:03/01/30 20:13 ID:+m3rZG3s
>>360
あんまり疲れることしないでお大事に。
363病弱名無しさん:03/01/30 23:12 ID:mDihQCBZ
>>360
ともかく病院へ行きましょう。
たぶん「腎生検を」と言われると思うけど、素直に受けたほうがいいと思います。

自分はそれ言われてビビって病院行かなくなったけど、後悔してます。
364病弱名無しさん:03/01/31 01:12 ID:SRO+i9a0
レストレスレッグと痒みがひどくて死にそうでし。
365桜木花道:03/01/31 03:43 ID:lQLIG3gM
人工透析ってどういうふうにするんですか。尿がでるところから管をいれるって友達から聞いたんですけど本当ですか。それはどれくらいの痛みか。
366病弱名無しさん:03/01/31 08:22 ID:QFWqKd94
>346

レストレスレッグには日本ロシュの「ルボトリール」が効果あるよ。
自分は医者からこの薬をもらってるけど長年苦しんだ症状が治まったよ。

痒いのはダメだな・・・・これだけは・・・
367病弱名無しさん:03/01/31 12:48 ID:LD00ia8t
>>365
全然違います。カテーテルは健康な腎臓の人が骨折等で動けないときにつけるもの
でしょ。透析患者は尿でません(腎臓が働かない)からそんなことしても無意味。

透析は、腕などの血管の動脈と静脈に針を刺して、血を抜きとってダイアライザー
に通し、余分な水分や老廃物を除去してまた血管に返すということをやります。
そのままだと動脈に針刺しにくいので、患者は事前に静脈と動脈を直結させる
外科手術を受け、静脈に動脈血が流れるようにします(これをシャントという)。

どれくらいの痛みかは、自分で経験してみたらとしかいえませんね。
注射の針とは太さが全然違う。
368病弱名無しさん:03/01/31 16:19 ID:bVjMf4uT
献血の針と同じくらい(病院によっては献血よりちょっと細い)
369病弱名無しさん:03/01/31 23:06 ID:Q4BWmSPL
俺、16ゲージ(確か・・・)。
370病弱名無しさん:03/02/01 05:15 ID:fYcgRDF+
透析が終わってからの体のだるさてなんとかならないでしょうか
371病弱名無しさん:03/02/01 23:53 ID:i0xoYFBn
えっ、そう?
372病弱名無しさん:03/02/02 12:50 ID:ilTlzvOV
>370
ドライが適正でないか、ヘマトが低いか、でないの?
373病弱名無しさん:03/02/02 23:10 ID:n3ksHXuC
漏れはHDは嫌だ〜〜
今PDだけど、あと何年持つのやら・・・
何もかも自分でやるのってのは快適なんだよ
透析室なんて・・・イヤだ〜(泣き
374病弱名無しさん:03/02/03 17:21 ID:XZbkEHLj
腹膜は5年ぐらいしかもたないらしいよ
375病弱名無しさん:03/02/04 14:12 ID:FIVlhUbT
すいません少し教えてください。
私、境界型糖尿病が見つかって10年近くになります。
その間医者に行ってないブランクもありましたが前後の検査値からみてとると
HbA1cは5.5以下には保ってきていると思います。
この間、軽い糖尿病でも病歴が長くなると腎臓にダメージがくるととの記述を
目にし、気になっています。
今のところ尿・血液検査共に腎臓関連の数値に異常が出たことは無いのですが
初期の腎臓疾患の場合はこれらの検査では発見できないものなのですか?
尿に随時タンパクや潜血が現れるのはかなり進行してからと聞きましたが早期
発見の為には別の専門的な検査が必要なんでしょうか?     
376病弱名無しさん:03/02/07 08:41 ID:8GKcrdyr
>>375
確か尿中微量ビリルビンの検査じゃなかったっけ?
377病弱名無しさん:03/02/07 23:13 ID:JMPswpFd
>>359さん
四国の方でつか?
378病弱名無しさん:03/02/08 17:14 ID:TgAc9Wen
透析を受けはじめて1年ぐらい経ちました。
最初はよく頭痛とかあって体調もあまり良くなかったのですが
最近は安定していると思います。でも時々、急にひどく疲れたり
ウッと気持ち悪くなったりします。
歩いたりしている時はあまり感じませんが
このような症状はこの先もずっと続くのでしょうか。
379病弱名無しさん:03/02/08 21:29 ID:ks5sKIQ8
尿素窒素が普通の範囲の1.5倍くらいあって
何の値か忘れたけど2〜3で腎不全、8だと透析導入の値が
1.1、精密検査しろと言われましたヤヴァイですよね
380病弱名無しさん:03/02/09 00:57 ID:PGDl/uCh
>>378さん、ドライは適正ですか?透析中の血圧低下は?血液検査の結果
なんかはどうでしょう?尿素窒素とかちゃんととれてますか?
ドライの変更や、ドライに関係ない場合はダイアライザーの変更などで
ある程度解消できると思います。主治医とよく相談なさってください。
381378:03/02/09 10:35 ID:SvYmMkqU
心胸比40%くらい、血圧は150くらいなのでドライウェイトは
あまり増やさないみたいです。血液検査の結果は大体良好ですが
尿酸とカリウムがちょっと高いです。
主治医の先生には話しましたが、多少はしょうがないとのことです。
他の方々も私と同じ様に多少の不調を感じているのか知りたかったのです。
いつも快調というわけにもいかないのでしょうけど。
382病弱名無しさん:03/02/11 06:38 ID:Lp8vbJvQ
>>333腎移植を進めるが
383病弱名無しさん:03/02/12 15:17 ID:aCDeKtcN
>>378
>ウッと気持ち悪くなったりします。

これっていわゆる吐き気?それとも一瞬息がつまるような感じ?
後者ならいわゆる期外収縮(不整脈の一種)でまったく心配ありません。
透析患者にはわりと多い症状です。

384病弱名無しさん:03/02/12 15:27 ID:0tZvs7i+
既に透析している人の場合はどうか分かりませんが、
知人に14年間血尿が続いてた人がいて
医者には「もう少しで透析です・・・」と言われていたところ
生活習慣等を気をつけ、3ヶ月で血尿も止まり透析する必要がなくなった人がいます。
同じような事で困っている方がいらっしゃればご紹介しますよ。
385病弱名無しさん:03/02/13 23:43 ID:eAwjQC7p
健康診断で蛋白尿が出て、検査を受けたら「良性蛋白尿」でした。
診断基準には「随時尿のみ蛋白(+)以上」とあるのですが、
1次、2次の健康診断では早朝尿で蛋白が出ています。
心配はないのでしょうか?
386378:03/02/13 23:43 ID:3LyaW7qV
レスありがとうございます。
どちらかというと吐き気ですね。
透析した後は疲れますが、気持ち悪さはありません。
透析の翌日から、透析前までです。

387病弱名無しさん
あげとこ