顔に火傷を負った私でも気にせずに暮らしていける国

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
そんな国があったら教えて下さい。
毎日死ぬ事しか考えていません。
宜しくお願いします。
2病弱名無しさん:02/08/21 16:27 ID:4G7UKwXc
韓国
3病弱名無しさん:02/08/21 16:29 ID:e6tbifF4
天国。
もしくは自分の国を自分の内に作れ。
4病弱名無しさん:02/08/21 16:31 ID:feV/b6t4
気にするしないは本人次第。
気にする人はどこへ逝っても気にするでしょう。
5病弱名無しさん:02/08/21 16:33 ID:byNclrG6
1さんは女性ですか男性ですか
6病弱名無しさん:02/08/21 16:37 ID:hJim/jvt
>>1さん、辛いかもしれないけど、あなたの気の持ちようだよ。ガンガレ!
72チャンねるで超有名サイト:02/08/21 16:39 ID:w8CCj8u4
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
8病弱名無しさん:02/08/21 16:40 ID:P6RBvB/v
非常に極端な話になってしまい、もしふざけていると思われたら申し訳ないのですが。
ヤケド、特に顔などの目立つ部分のヤケドや傷で、整形外科で完治が難しく、後々まで
痕跡が残る場合、刺青を入れる方もいるようです。
ヤケドや傷をうまく取り入れたタトゥーを入れる事により、醜い傷痕、という考え方を
ポジティブに変えていくというやり方です。
勿論、これは前置きした通り極端な例です。
しかしこういった考え方もあるのだと思えば、死ぬよりはマシかと思いますので。
9病弱名無しさん:02/08/21 16:46 ID:RtNSf/BX
私のいとこなんて、ミス藤山娘に選ばれたほどの美人だったのに
顔の半分以上を大ヤケドしてケロイド状態になってるけど
がんがってるよ。
ま。ド田舎の小さな町に住んでるからみんな顔見知りに近いし
だから誰も驚かないように普通にせっしてるけど。

北野武のあの事故後の顔整形にはびっくりしたし
よくテレビでやるような、皮膚移植数十回くりかえしてほとんど
わからなくなっているような外人とかみるとすごいなぁとおもうけど
日本で最高技術の皮膚移植とか受けるのはお金かかるだろうね。
そういう整形手術は大割安にしてくれるよう補助金とかでればいいのにね。

ごめんね。なんだか他人ごとっぽく書いてるけど。
でも死んだ方がマシなんて思わないで。
世の中にはいろーんな生きてる価値がいっぱいあるよ。
今そこにいるだけの範囲から思い切って飛び出してみたら?
10病弱名無しさん:02/08/21 17:02 ID:PfvbMP8N
ユニークフェイスっていう団体があるよ
検索して探してみ。
11病弱名無しさん:02/08/21 17:08 ID:A6Sf/J7V
発展途上国がいいとおもうよ。
純粋な人が多いと思うし。あとは北欧とか。
トルコなんかも良さゲ。
日本て外見で悩んでいる人には住みにくい社会だよね。

前にトゥナイト2で、20台の男性で、バイク事故かなんかで大やけどを負って
顔体中がひどいケロイドというか、黄土色になっている人を取り上げてたよ。
彼は、今は中古車販売の会社を経営しているそうな。
あれ見たとき、涙でてきたよ。
12病弱名無しさん:02/08/21 17:09 ID:1qP/RXya
ユニークフェイスという、先天後天にかぎらず色々な顔を持つ人たちの団体がありますよ。
HPもあったはず。検索してみそ
13病弱名無しさん:02/08/21 17:10 ID:1qP/RXya
うわ、思いっきりかぶった。逝ってきます・・・
14病弱名無しさん:02/08/21 17:23 ID:sC96GEbU
みなさんありがとう。私は20代女性です。
15病弱名無しさん:02/08/21 17:29 ID:SJDvshuq
国でいったらアメリカくらいしか思い浮かばんなあ。
16病弱名無しさん:02/08/21 17:59 ID:oMZ4pGD0
国は全く関係ないです、1さん、あなたの心の問題。
そんなことであなたを避ける人がいれば、それは表面でしか人をみない人。
そんな人は、もし顔に火傷を負っていなくてもおつきあいしたくない人ですよね。
もし、火傷がなければその人の心の醜さに気づかなかったかも知れない。
違いますか?
だから、特に気負わなくても頑張らなくても自然体で生きること。
そうすれば、「国」ではなくあなたの「世界」は変わります。
楽しく生きようね。
17病弱名無しさん:02/08/21 18:02 ID:6RFWjYzo
>>16
そういう綺麗事は1には逆効果だと思われ
言ってることはもっともなんだけど
18病弱名無しさん:02/08/21 18:02 ID:xuzvHX5E
日本でひきこもって2ちゃん三昧じゃだめなの?
19病弱名無しさん:02/08/21 18:05 ID:uIdpgJ4x
↑所詮奇麗事なんだよ、ぺっ。
貴方自身が1さんと同じように顔に火傷をおってしまっても
自分で書いた内容と同じように強く生きられますか?
怪我の前のように自然体で生きられますか?

残念ながら、周りの反応は大きく変わってしまいますよ。
「寝言は寝て言え」、あなたみたいな偽善者にはこの言葉を送ります。
20病弱名無しさん:02/08/21 18:07 ID:xuzvHX5E
アフガニスタン
21病弱名無しさん:02/08/21 18:08 ID:31Bst5J6
戦争中の国なら仲間がたくさんいそうだが。
22病弱名無しさん:02/08/21 18:10 ID:+Fi45sqq
あの人がいる国ではダメですか?
金(音信不通)
23病弱名無しさん:02/08/21 18:15 ID:uIdpgJ4x
スウェーデンだかスイス、福祉に力を入れている国がいいんじゃない?
途上国はダメ、韓国なんか最悪ですよ。
そう考えると、日本が一番なんですよね。

とりあえず国がどうとかじゃなくて、
今の状態のあなたの味方になってくれる人がいるかどうかが問題ですね。
あせらないでゆっくりと。

24病弱名無しさん:02/08/21 18:42 ID:weiF9R/C
外国行く金があるなら、それを医療費に回して
少しでも良い方向へ処置してもらうほうが適切なのでは?
2516:02/08/21 18:58 ID:oMZ4pGD0
>>19
現に私は、交通事故による非常に醜い障害が残っています。(外見上です)
しかし、私は自分で書いたとおりの気持ちで毎日を過ごしてます。
1さんは女性であり、私は男性との違いはありますが。
あなたが私を偽善者と決めつけた根拠はなんですか?
逃げないで真っ正面からのお答えを待ってます。
26病弱名無しさん:02/08/21 19:37 ID:uIdpgJ4x
>25

失礼なこと書いてしまってごめんなさい。
健常者が何も知らずに高いところから意見を言っているのかと思ったので。

僕自身も体に問題があって日常的に辛い事の方が多いものですが、あなたのように強くはなれないです。

27病弱名無しさん:02/08/21 20:11 ID:3siDSr6X
顔に火傷って、何でなったの?
私も最近手に火傷しました。
282チャンねるで超有名サイト:02/08/21 20:12 ID:w8CCj8u4
http://s1p.net/xcv123

 携帯対応

男性より女性の書き込み多し
女性性65%男性35%割合です
穴場的サイトです。
幼い中高生直アポ直電
OL〜熟女迄の出会い
 聞ける穴場サイトです
 
2925=16:02/08/21 21:25 ID:9bEA0uUi
>>26
違うPCなので、たぶんIDは変わってますが25です。
私も言い方がキツくて申し訳ないです。
決して強い生き方とばかりも言えません、辛い事は確かに多いです。
中2の娘がいるのですが、以前は授業参観には必ず来るようせがまれていましたが
傷を負ってから、あまり来て欲しく無さそうなのが分かりました。
辛かったです。一人で涙を流した事もあります。
でも、最近になってまた「参観してね」というようになりました。
娘なりに、優しく気を使ってくれたのが良く分かるんです。
その優しさが分かると、傷付くのとは違うけれど却って辛いんです。
ですから反感を持たれた気持ちもまた理解出来ます。
優しい言葉が必ずしも、心を癒すわけでないんですよね。
301さんへ:02/08/21 21:34 ID:Bo3n1qXG
私は日本以外の3ヶ国に住んだことがあるので、1さんの参考になれば。。

まずアジアの発展途上国は貧しいながらも心は豊かな人が多く、
多少の障害で冷たい視線をあびるようなことはないような気がしました。
ただとても正直な人が多く、最初はびっくりされたりすると思います。
デブの人を平気でデブと言うような国柄でしたが、言い方にとても
温かさがありました。
ただ、アジアだとお給料があまり良くないので、一人で生活していくのは
少し大変かも。日本でできるだけお金を貯めて、向こうで事業を起こしたり
できれば、交友関係も広がるのでは?
お金持ちで居られれば、それだけで人が沢山集まってくるとは思います。


311さんへ:02/08/21 21:35 ID:Bo3n1qXG
つづき
あとの2ヶ国は、比較的福祉国家として評判を得ている先進国の西洋の国ですが、
普通の人と同じように明るく前向きであれば、どんな傷をおっていても、
社会的に差別されたりしないとは思います。
私だったら、こちらを選ぶかな。
お金や外見よりも人間性がとても重要視されるので、
皆さんむやみに人の外見をけなしたりはしないと思います。
1さんがまだ比較的若ければ、留学なり遊学なりいろいろな方法が
あると思うので、是非1度兆戦してみてください。
32病弱名無しさん:02/08/21 21:43 ID:aTYTdpJq
なかなか前向きってのは難しいよね・・・・・・・・。俺もアトピーで顔・体ボロボロで
人の多いところいくとジロジロ見られる。周りの人は気にするなとかもっとひどい状態でも
強く生きている人はいるとか言うけど、言ってる本人は健康体なんだからなぁ・・・。
同じ状態でそんなことが言えるのかといいたいよ。
それに本当に周りが気にしないっていっても当の自分が一番気にするんだよなぁ・・・。
33病弱名無しさん:02/08/21 21:49 ID:weiF9R/C
傷とかできもの等を気にする人って、
自分では周りの人が思う以上に大きく見えるんだって。
例えば小さなニキビ痕でも、巨大なクレーターの様に見えて
どんどん鬱になってしまうらしいよ。
ある程度はやはり心の問題もあるわな。
3432:02/08/21 23:14 ID:aTYTdpJq
1さんニュース23でこれから顔にあざや傷のある人の特集みたいなのやるよ。
3525:02/08/21 23:22 ID:9bEA0uUi
ちょうどニュース23で顔に傷がある人の特集をやっていたのは
上の書き込みの通り。で、

ユニークフェイス事務局
03-3397-1315

ここに連絡してみれば?
3636:02/08/22 00:18 ID:ZIorTDxh
俺も、途上国とヨーロッパに住んでたけど
人間の本質なんて、どこも同じだよ
気にしないのが一番イイ

ヨーロッパが良いと言う意見が多いけど
あっちは、心でどう思っていても容姿なんかを
表立って、言ったりあからさまな態度をする人は、礼儀知らず(野蛮な人)って事で
下げずまれるって云う風土が有るから、日本よりは暮らしやすいだろうけど
現地人のように言葉を喋れないと、ちょっとしたことで疎外感を感じると思う
例えば、何かうまく行かないときにときに、容姿のせいにしてしまったりね
そのままその悪循環で増々、内にこもるようになちゃうんじゃ無いかな

3736:02/08/22 00:19 ID:ZIorTDxh
結局、どこの国でも先天的・後天的な容姿で悩んでいる人は必ず居るし
外国に行ったから、今の性格のままで行っても楽になるなんて事は無いと思う
それに気にしない人は、日本人だって気にしないだろうし
欧州で、日本人に会わない町なんて、ほんとの田舎位だよ
仮にそんな町に行った所で生活の問題も有る
ヨーロッパは、移民問題で今めったな事じゃビザ降りないよ
当事者にすれば、綺麗事並べてんじゃねーと、思っているの承知で言うけど
結局、気にしないのが一番イイと思うよ
38病弱名無しさん:02/08/22 16:55 ID:X8Rpj1X7
ユニークフェイス
39病弱名無しさん:02/08/22 17:11 ID:PU1G6pOp
現実的な解決として、とに角お金を貯めて
どんどん整形手術して
できるだけきれいにするしか、ないんじゃないでしょうか。
とにかく、できるとこまではやる。
お金のことって大変ですけど、現実問題解決する方が
移住先を探すよりいいと思います。
この世に天国は無いと思うんですよ。
国からお金下りませんかね。補助金とか。
40病弱名無しさん:02/08/22 17:19 ID:X8Rpj1X7
>>39
治療には保険は利きませんのでかなり本人の負担が大きいと思いです。
美容的治療なのでどこか機能的に不具合がないきかぎり保険適用外と以前形成外科で聞いたことがあります。
41病弱名無しさん:02/08/22 17:21 ID:r+yHnv+A
    \\>>1サン、ガンガレ!!//
ヽ(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)ノ
4239:02/08/22 17:28 ID:PU1G6pOp
酷い話だね。
なんとかならないのかなあ。
43病弱名無しさん:02/08/22 17:38 ID:nwHHKg6j
パノラマ島でサーカス団にでも入るといいよ
44病弱名無しさん:02/08/22 17:42 ID:yj9Kr9ne
顔の火傷って、何でやったの?
45病弱名無しさん:02/08/22 17:52 ID:X8Rpj1X7
ユニークフェイス
http://www.uniqueface.org/
46病弱名無しさん:02/08/22 18:02 ID:258ply/e
イスラム教主流の国。
4739:02/08/22 18:24 ID:PU1G6pOp
ふざけるな馬鹿!
48病弱名無しさん:02/08/22 18:28 ID:wxdmUf5X
>>40 えっと、、未婚の女性だと保険きかせてくれるい
形成外科
私交通事故で何回か手術したとき保険きいたもん
49病弱名無しさん:02/08/22 18:30 ID:8YbUS4WN
1さんは、いくつなの?
カズキ レイコさんの本に、顔に傷を負った人のメイクとかあるよ
50病弱名無しさん:02/08/22 18:49 ID:X8Rpj1X7
>>49
14 :病弱名無しさん :02/08/21 17:23 ID:sC96GEbU
みなさんありがとう。私は20代女性です。
51病弱名無しさん:02/08/22 19:02 ID:MOgoFEin
お金を貯めたくても、気になって社会に消極的になってしまうから
悪循環起こしちゃうのでは。
52病弱名無しさん:02/08/22 19:49 ID:X8Rpj1X7
確かにそれはあるかも。
53病弱名無しさん:02/08/22 19:56 ID:o/fkNjXT
>>48
なんで未婚の女性って限定なんだろう・・・
既婚の女性だって女性なのに
54病弱名無しさん:02/08/22 22:18 ID:6B3KJCGd
美容整形で治るなら、遣った方がいいよ。
他の国行くとか言わないで。
主さんも質問したいことあったら聞いたら。ここは、色々な人いるから参考になるかも。
55病弱名無しさん:02/08/22 22:56 ID:wWGi0jC4
このスレを読み、言葉を失いました。

まず、精神面で強くなれる方法はないか。
あまり氣にしすぎると健康なところまで病んでしまう。
自身の良いところを見つけて氣を強くもってください。
美容整形などの処置はその後考えたほうがいいとおもうよ。
5630:02/08/22 23:15 ID:JcL5QGY2
36さんの意見にふんふんと頷いてしまった。

ただ、36さんがそれを分かるのは、海外に住んでみたからでは??
私は海外に住んでみてはじめて、結局どこに住んでいても同じ、
人生、自分次第だと分かりました。
それがわかってからは、同じ日本での生活もすごく楽しくなりました。

代わったのは、日本でなく、私の気持ちなんですが。

57病弱名無しさん:02/08/22 23:24 ID:SmjkQkI9
昨日ニュースでユニークフェースってのやってたけど、
あざなんかは最近はレーザーで治療できるようになったんじゃねーの?
火傷はどうか分からんけど。
58病弱名無しさん:02/08/22 23:43 ID:DaQ8qVch
他の方も書いているように、基本的な人間の本質ってどこも変わらないと思う。
福祉の進んだ国を進める方もいましたけど、そういう国って表向きはみんな平等って顔してるけど、裏に回るとヒドイ事言う人も多いことは確か。
何もしていないのにアジア人ってだけで、店員にシカトされたり露骨に差別的な態度を取る人に1さんは堪えられないんじゃないかなあ。
違う意味での差別を自分の傷のせいにしてしまったら、余計に悪循環だしね。
なかなか通じない言葉のストレスも初めのうちはかなり大きいものがあるし、1さんの立場や辛さを理解してくれる家族や友達の近くで暮らすのが一番平穏に過ごせるとおもうんだけどなあ。
海外から見ると日本って結構いい国だと思うんだよね。暮らしてると不平・不満も出てくるけどさ、100%自分の状況に満足して生きている人なんてほとんどいない訳で。。。

59病弱名無しさん:02/08/23 01:10 ID:+8o/MgXe
他国よりも、国内ののどかな田舎の方が良いような気もするが。
規模の大きな街にいると、いろんな人間がいるから。と思う。
東京は疲れる。関係ないけど。
60病弱名無しさん:02/08/23 02:49 ID:seFrBslv
いや、大都会のほうがいいと思う。
他人に無関心だから。
61病弱名無しさん:02/08/23 16:33 ID:8KdCkOY+
確かに気持ちの問題が大きいと思う。
62病弱名無しさん:02/08/23 16:52 ID:swRgqkDi
インドとかは?サリーで肌とか隠す風習なかったっけ?
63病弱名無しさん:02/08/23 17:14 ID:8KdCkOY+
できるだけ紫外線の少ない国が良いと思うふ
64病弱名無しさん:02/08/23 17:26 ID:vg9ale9i
発展途上国だと露骨に指差されたりするので注意。
やっぱ東京やニューヨークとかの人に無関心な場所が最高だーね。
つかそんなに気になるなら借金してでも整形外科で治しなよ。
65病弱名無しさん:02/08/23 17:30 ID:csU8Y9LG
気 に す る な
が ん ば れ よ
66病弱名無しさん:02/08/23 17:48 ID:J7ShvTqt
場違いなレスだが、
俺は2チャンしててこんなに感動したことはない。

ここの住民は最高です。

>1、負けるな!みんながついてるから。
67病弱名無しさん:02/08/23 17:51 ID:XlRkWrbe
>>48
交通事故なら未婚・既婚、男性・女性関係無く(健康)保険は使えない。

>交通事故で何回か手術したとき保険きいたもん
自動車保険でしょう。

やけどの形成術なら健康保険でできると思うがすっかり元通りってわけにはいかないかも。
68コギャルとHな出会い:02/08/23 17:52 ID:AlgYYTc0
http://s1p.net/ddiqaz


 朝までから騒ぎ!!
   コギャル系
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  激安携帯&情報
 各種スポ−ツ情報
全国女子高生制服集
  お金儲けみっけた
おしゃれ&女性に大人気
  ネイル情報
69よよ:02/08/23 18:27 ID:QhABIRcy
この前テレビで、人工皮膚の原理で、自分肌の上に新しい肌を作っていくクリーム見たよ。上に作っていくわけだから、どんな症状でも関係なく効くらしいよ。探してみれば??
70病弱名無しさん:02/08/23 19:55 ID:isTxg/X8
以前職場の近くにあったコンビニのバイトに、生まれつきか、それとも事故なのか、顔がひん曲がってる醜い女の子が働いてた。
でもこの子、すごく明るくて元気で、とてもよい子だったよ。内面が外見を上回ることって本当にあるんですね。
思わず惚れちゃって告白したろうかと思ってたら、むちゃ男前の青年といい雰囲気で会話しているのを目撃。
聞こえてくる会話の内容から恋人と思われ。男もいい奴っぽかったので、涙を呑んで諦めた思い出があります。
71史上最強 ◆SEXDYw/w :02/08/23 20:11 ID:BYeBHeRL
顔の両ほほに3本ずつ傷がはいっているのですが
72病弱名無しさん:02/08/23 20:20 ID:8KdCkOY+
皮膚移植してもする前の方が良いと聞いたことがあります。
培養皮膚とかあるけど
73病弱名無しさん:02/08/23 20:27 ID:s4KcB99M
培養皮膚って言ったって、表皮だけじゃダメ。
表皮と真皮のセットで培養できなきゃ使い物にならない。

でも、今物凄い速さでこの分野は進歩してるからなあ。
5年先、10年先は今と全然違うかもよ。

お尻や背中の皮膚を移植するんじゃなくて、
顔の火傷がない部分の皮膚を培養できればかなりきれいになるよ。
もうちょっとの辛抱。
74病弱名無しさん:02/08/23 20:35 ID:8KdCkOY+
>>73
そうだね。あとちょっとだけどそのちょっとが問題だね。
75病弱名無しさん:02/08/23 20:48 ID:8KdCkOY+
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E5%9F%B9%E9%A4%8A%E7%9A%AE%E8%86%9A&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
http://www.ehime-u.ac.jp/Source/contents/research/special/igaku/res_05/interv03.html
皮膚移植の場合は他の場所から切り取って移植するより培養した皮膚を移植した方が綺麗に直るらしいよ。
あと表皮と真皮のセットの培養はもう可能っぽいです。
後は移植技術進歩問題かと。
76病弱名無しさん:02/08/23 20:57 ID:s4KcB99M
仮に実用化まで5年としたら、その間に何が出来るか。
じっと家に引き篭もって心無い人に傷付けられないようにするか。
それとも、あえて外に出て心を鍛えたり、楽しみを探すか。


お勧めの本があります。
「クラッシュ」という本です。
カーレーサーの太田哲也氏が全身の40パーセント以上の範囲に3度熱傷を負い、
顔も鼻・瞼・上唇などを失うくらいの重症だったけど、それを乗り越えていくまでの話です。

一度機会があれば読んでみてください。
77病弱名無しさん:02/08/23 21:42 ID:3nhovjtn
「スタジオかずき」ってゆうリハビリメイクやってるとこあるよ。がんばれ。
78病弱名無しさん:02/08/23 22:07 ID:KSW5Nemn
火傷も何もないけど、顔のことキモチワルイって言われたことがある..。
何度も何度も続けざまに言われると、外を歩くのが怖くなる。
通行人ってザンコクだよね。
「ほっといてくれ。他人の顔なんだから。」
79病弱名無しさん:02/08/24 01:11 ID:pZvxEGAt
だから、おれも顔にひどい怪我があるけど明るく生きてるといっても
本当にどのレベルなのかわかったものではないと思うんだけど。
独瞳流正宗は眼帯してると、本人はもちろん不自由だけど
テレビでみてると、でもかっこいいじゃん、とかなるわけで。
でも、ほんとにアメーバーみたいなケロイドで目も鼻もわからない位だと
同じ、重度の怪我だといえるのかどうか。
サポートする人間関係とか、怪我のイメージとか千差万別でしょ。
あと、経済状態とか環境でストレスが多くて
よけいに怪我の心のダメージが強くなり心がすさむこともあるし。
それと、ここで人間なんてどこの国も同じといってる人がいるけど
それも一理あるよ。その人がみた世界としてそれも存在してるから
正直に教えてくれたんだよ。罵るのは筋違いだよ。
きれいごとだけ並べても本当の世界はみえてこないわけだし。
わたしは、治らないなら氏脳とおもってますた。
でも治ったからしななかった。でも治らなかったらきっと死んでました。
1は、充分前向きな強い人だ。ここでスレたてたんだからえらいよ。
80病弱名無しさん:02/08/24 01:33 ID:P7p4AWFq
男の場合は髭でなんとかしのげるんだけどね〜。
俺一時期髭生やしてたけど、激しく似合わないって言われて鬱になった(w
81病弱名無しさん:02/08/24 05:24 ID:wsCSn1F3
だから、20代女性である1の顔の火傷の跡ってのは具体的にどの程度なの?
それがわからないと何とも言えない。
場合によっては何度もがいしゅつの「ユニークフェイス逝け」で終わりなんだが、
あそこはあそこで問題なくもないし。
かなりひどい顔でも全然気にしないっていう男はけっこうたくさんいるけど、
この線こえたらやっぱりひく、っていう限度もある。
そしてその限界線が、人によってかなりバラツキが幅広い。
1の顔が具体的にどんなにひどくても「まだそのぐらいならオッケー」っていう男はかならずいる。
それとまた別な話だけど、「その顔オッケー」の限界線がなぜ変動するかというと、
実際に性格にふれてみると同じ顔への嫌悪感がどんどん好感にかわったりとか
(性格によってはその逆)ということがおこってくるから。
要するに社交的で明るい性格が情況をかえてしまうという、凡庸でつまんない話だが
ほんとうのことなので仕方ない。
82病弱名無しさん:02/08/24 10:44 ID:zQ36HjbU
カズキレイコさんのリハビリメイクはいいと思うよ。
2ちゃんより、病院や美容関係で相談するといいよ。ここにくると傷つくから・・・。
83病弱名無しさん:02/08/24 11:51 ID:PM8ibX4f
「ユニークフェイス」などの患者会?みたいなところでも問題あったりするんですね。
同病者とは言え、育った環境、価値観、思考が違うので皆と打ち解けるのは
やはり難しいんでしょうね
私の病気は神経線維腫症(レックリングハウゼン氏病)です
私は体にびまん性の腫瘍があります。あと額に。
今は小さいので前髪で隠せます。たまに気づいて突っ込んでくる人もいますが、
怪我したの。と言えばそれ以上は聞かれません
・・・が患者HPであった人に思いっきり嫌な顔されました。
HPでは同患者が周りから偏見、差別されてる辛い書き込みもたくさんあります。
それなのに、その時は同患者がそんな態度を取ることが信じれませんでした。
でもHPを見てると、他の人の悪口を書いたメールをばら撒いたり、ウソを云って
周りに不安を与えたり精神異常?とも思えるような人もいたりするので
今までの精神的苦痛を負わされたのが影響してくるのかな?と思ったりします。
そういえば話してても自分の愚痴が多かった
その人は片頬が垂れ下がっていました。。。

84病弱名無しさん:02/08/24 12:11 ID:P7p4AWFq
結局自分自身で認めてそれを受け入れたくないんでしょ。
健常者で居たい、一般人として居たい、という思いが強いわけで
プライドの高い人はそうなると自殺を選ぶんだな。
85病弱名無しさん:02/08/24 14:56 ID:gUMOKg4p
程度にもよると思うけどやっぱり事故前に戻るかるか戻らないかの方が大事だと思う。
86病弱名無しさん:02/08/24 15:03 ID:gUMOKg4p
0か1かもしくは黒か白かの問題
87病弱名無しさん:02/08/24 15:11 ID:AhmzedCT
負傷前に戻るのは無理。
でも、何処まで改善させられて、そしてそれを受け入れることが出来るかが問題。

火傷ってのは怪我の中でも物凄く大変なんですよ。
88病弱名無しさん:02/08/24 15:12 ID:VDeUHXpq
死を選びすべてを終わらせる前に、
今できることを精一杯考えて勇気を振り絞って行動しても
いいんじゃないのか?
ユニークフェイスの会合に出て「解」を見つけるもよし、他の
NPOの会合に出てみるもよし。
整形手術についてよく調べて検討するもよし。

落ち着いて考えれば、何かできるはずよ。
そして精一杯立ち向かっていれば、その姿勢に共感して手をさしのべて
くれる味方も現れると思うぞ。
ここまでくれば次の手は見つかったも同然だ。
89病弱名無しさん:02/08/24 15:18 ID:qZu36I4q
本人じゃないと、辛さ解らないよ。
他人は、何とでも言えるし。
主さん見たら傷つくから、下げましょう
90病弱名無しさん:02/08/24 15:20 ID:gUMOKg4p
>>89
・・・。
91病弱名無しさん:02/08/24 15:30 ID:gUMOKg4p
>>87
>>88
禿同です。
92病弱名無しさん:02/08/24 16:01 ID:jz1kb3C0

1さんは全然出てこないけど、ちゃんと見ていてくれてるかな?
見てるよね、きっと。。

1さんが、もう少し意見を発してくれれば、例えば、私はこのスレに共感をもった、
とか言ってくれれば、もっと突っ込んだアイデアがでると思うんだけど。
海外行きをそれでも実行したいとか、やっぱり気が変わりました、
とかさ。
このまま、皆の想像であ〜だこ〜だ言ってても、非生産的だと思うのだが。。
せっかくこんなに暇人が集まってるんだからさ!
気が向いたら、声を聞かせてね。


93病弱名無しさん:02/08/24 17:19 ID:94oC4HR7
自分も同じような悩みがあります
が、>>1と違うのは顔じゃないこと。
普段は何気なく暮らしてるけど、銭湯とか嫌だな。

他人に思って欲しいのはこれはやけどによるケロイドで
病気じゃないって事。

小さい頃は「何?きもちわる〜い、どっかわるいの?」
とか言われたこともあったよ。
病気の人に対しての偏見だけど(すいません)正直な気持ち。
94病弱名無しさん:02/08/24 17:35 ID:BazNI0gw
状況はちょっと違うけど、「ケロイド」スレも覗いてみたら?
見た目に美しくないの傷痕や病変は、そのまま心の傷になる。
そういう「痛み」はいっしょだから。

ただ、同じ自分でも、年代や状況で悩み方も変わる。
20代じゃ辛いよね。それは仕方がない。
辛くて当然だよ。人に見られたくないと思うのが自然。
だから、そんな自分を嫌だとか思わず、それはそれで認めて良い。

でも、あと20年、いや10年、だまされたと思って
「私はこんなものには負けない!」と意地張って人前に出て生きてみて!
三十路になる頃には、今とは多少心境が変わっているかもしれないよ。
私がそうだったから。
95病弱名無しさん:02/08/24 17:55 ID:gUMOKg4p
俺も10代後半で顔に怪我をした身だけど
怪我をした年齢や性別によってそのショックの大きさが違うのは確かだと思う。
96病弱名無しさん:02/08/24 17:59 ID:gUMOKg4p
>>92さん
1さんが出てこないのは書き込んだら書き込んだで急に色々質問されるのに抵抗があるからじゃないでしょうか?
まちがってたらごめんなさい。
97病弱名無しさん:02/08/24 18:07 ID:jBQyZFrA
ttp://furt.com/flesh/page.php?what=decemberrashes&p=0&picsperpage=-1

どれぐらいひどい火傷なんですか?ここに載ってるのよりひどいのかな?
98病弱名無しさん:02/08/24 20:26 ID:gUMOKg4p
99病弱名無しさん:02/08/24 20:57 ID:eVEtCWV+
ES細胞を使った臓器の培養がもうすぐ実用化されるからね。
培養液の中で腎臓やら肝臓やらを作れるってこと。

皮膚も同じ、真皮と表皮がそろったきれいな皮膚の培養も可能になる。
100病弱名無しさん:02/08/24 21:38 ID:zl1fG5El
100
101病弱名無しさん:02/08/24 23:16 ID:ByVFnS/a
>>99
その研究をやっているものですが
ティッシュエンジニアリングにはまだまだ研究段階です。
まして肝臓なんてあと100年くらいかかります。
皮膚のほうが実用化は早いです。(一部あります)
102p^-^q:02/08/25 00:00 ID:Z2Piuv1m
私がいつも行っている美容院の私の担当の人が
顔全部と両腕にヤケドの傷を負っている女性です。
もう何年もその人についてもらっていますが、
なんだか悪くて事情を聞くことができません。
でも人から聞いた話では幼い頃台所で煮立った鍋を
ひっくりかえして顔にかかったとのことでした。

最初会ったときはそれは驚きました。
そういう方がいる美容院だとは全く知らないで入ったお店だったので。
鏡越しに目を合わせるのも怖いぐらいでした。
でも何年もそこへ通ってその人だけにやってもらおうと思うのは
もちろん技術が優れていることは1番ですが、
やはり人柄に惹かれるからです。何かひきつけられるものがあります。
物怖じせず、はきはきとしていて、とても明るいんです。
きっと今までの人生で何度か嫌な思いをされてきたかと思います。
でも常に明るく振舞えているのはそういう嫌なことを
全てバネにできているからじゃないかなと思います。
(つづく)
103p^-^q:02/08/25 00:01 ID:Z2Piuv1m
(つづき)
1さんがどの程度の傷を負ったのかは存じ上げませんが、
こういう人もいるっていうことを知って欲しくて
書きました。

今の1さんにとっては安易な言葉に聞こえるかもしれませんが
応援していますよ。頑張って下さい!!
104病弱名無しさん:02/08/25 01:01 ID:tOVdE4I6
>>97
漏れ的には97のサイトにある写真はどれもオッケーだな。
その程度なら、偏見なしに、人柄だけで見れると思う。
105出家かあるいは・・:02/08/25 01:30 ID:/TQtEz1r
周りの、、自分に親切な友人たちがきれいな水着を着て
海でいいヲトコとヤリまくってるのを、醜い顔(他人が思う以上に
自分で思ってしまう)が指を咥えて見ているのは辛いな。。。年齢
が年齢だけに。あのあとどんなことしてるのかな、、と考えただけで
周りの親切さも、やさしい言葉もなにも、結局すべては信用できな
くなるだろう。無理に余裕を持とうとしなくとも良いと思われる。

1よ。なにか打ち込める仕事・職人的なものを追い求めてみるのは
どうか。すでに20台でそのような決断をしなくてはならないのは
ある意味、孤独な出家のようで辛いであろう。だが、もはや見栄え・装飾
はては性というものなどからすべて自分を解き放ち、あなたの「技」
にあなた自身が価値を見出すよう、転換を勧める。決して死のうなどと
考えるな。ああ、また今日も日が昇ってしまった。そう思いながらも、
黙々と打ち込むなにかを探されよ。

106病弱名無しさん:02/08/25 06:55 ID:2TyEIllT
小学生の頃顔全体に酷い火傷の下級生がいた。
鼻も溶けて穴だけになってて目も目玉だけになってて
唇ももちろんない。
だけど元気だったなー。
友達も一緒にいて毎日元気そうだった。
自分は情けないけど、あのときは見るのが怖かった。
あの子はどうなったんだろう。
幼児の頃火鉢に入っちゃったらしくて、他の場所からの皮膚移植してもそこまでが
精一杯だったって話しを聞いたことがあった。

ここのスレの人達が色々助言などしてくれているので自分が言うべきことは
もうないですが、1さんに精神的にでも外見的にでも救われる方法が
あれば良いなと思います。
1さん、ガンバレ!
107病弱名無しさん:02/08/25 07:53 ID:2Uh69/O6
1>マスクマンになれ
108病弱名無しさん:02/08/25 08:16 ID:xYuGHTez
105って最初の文は、自分のこと言ってるの?
109病弱名無しさん:02/08/25 08:36 ID:+fN749Of
>>1
はじめまして。
顔に火傷・・・本当に火傷の跡って消えないのですよね・・・。
もし、本当に悩んでいるのでしたら、私たちと一緒に、これからのこと考えませんか?
悩んでいるのは、あなただけではありませんよ。

http://www.uniqueface.org/


110病弱名無しさん:02/08/25 09:45 ID:/DkSBCA4
>>101
あなたの力で助けてやって下さい。
111病弱名無しさん:02/08/25 11:46 ID:DOIYxLTc
1さんにたくさんのいいことがありますように。
112病弱名無しさん:02/08/25 11:58 ID:uZFDpemE
みんなで海にでも行きたいね!
113病弱名無しさん:02/08/25 12:39 ID:5SY8u5J0
私はレスキュー隊員です。自殺はやめたほうがよろしいかと思われます。以前電車に飛び込んだ人がいましたが、はじき飛ばされ全身骨折で生きていました。電車への飛び込みは半分以上は生きてます。体は動かず意識だけは有る状態が一番の生き地獄だと思われます。
114病弱名無しさん:02/08/25 16:04 ID:/DkSBCA4
紫外線はヤバイよ
115病弱名無しさん:02/08/25 17:02 ID:/DkSBCA4
ユニークフェイスはやめた方が良いと思うぞ。
もし立ち直るのであれば陥ってしまう可能性があると思う。
116病弱名無しさん:02/08/25 17:23 ID:BSfwQUuP
普段「ケロイド」スレに出入りしてる者です。
外見が醜く、痛みやかゆみがよくならないので、辛いことは辛いのだけど、
同じような人とインターネットで、匿名で、情報交換できることが救いに
なりました。

ユニークフェイスという所が、身元を明かさなければ参加できなくて、
それに抵抗があるならば、まずは匿名の掲示板を探したり、自分でスレを
立てたりしてはいかがでしょう?
117病弱名無しさん:02/08/25 17:35 ID:imQOyc0x
↑貴方も顔に火傷したの?
118病弱名無しさん:02/08/25 17:47 ID:/DkSBCA4
>>1カナダ アイスランド スウェーデンなんてどうですか?
119病弱名無しさん:02/08/25 18:14 ID:Cd6u0eiF
>>113
しかも電車への飛び込み自殺は、数分の延滞で1億近くの
損害賠償まで請求されるという。
残された家族や親戚にそのツケが廻るという迷惑このうえない死に方ですな。
120病弱名無しさん:02/08/25 20:14 ID:imQOyc0x
皆、他人事だね
121病弱名無しさん:02/08/25 20:15 ID:knDlHVf1
まあ皆人それぞれに、ある物(持ってる物)と無い物があってだな。
無い物の事ばかり考えて気にして鬱になったり死にたい気になるもんだ。
でもきれいな顔は持って無くても、暖かい心や優しい気持ちや健康さや
それ以外にも持てる物ってあるし、自分にそれが無い人には羨ましいもん
だよ。
そういうもんに優劣も貴賎も無いし、自分が自分らしく生きるのに今持って
無い物の事ばかり考えず、自分が持ってる物を大切にして生きよう。
122病弱名無しさん:02/08/25 20:31 ID:yYdW6l2H
それはねぇ、きれいごと
123:02/08/25 20:40 ID:hO1j+LnB
確かに日本人ってジロジロ見る人種だけど。。。
んー、仮に福祉に優れた北欧諸国に住んでも障害以前に人種差別されるかもよ?
言葉はどうする?
それに高い税金もとられる。
外国行ってどうやって生活するつもりなの?>1
日本人が考える程、障害者は街ではみかけませんよ。
124病弱名無しさん:02/08/25 21:19 ID:7FKytPiV
つーか1いないってことは
ネタだろ。みんながこうやってレスつけてるのに。
2ちゃんねるでこんなにやさしくレスしてくれるところなんて
ないぞ!
125病弱名無しさん:02/08/25 22:39 ID:3jlMqZ/W
健常者も結局他人事じゃないと思ってるんだよ。
今日の健常者が明日は事故で障害を引きずって生きていくかも知れない。
精一杯生きていく尊さと、「もしも」の時に自分ならどうするかって、
考えさせられるスレだよ、ここは。
126病弱名無しさん:02/08/25 22:54 ID:vXXCXPs1
>124

前に似たようなスレがあったけど、そっちはネタだったよ。
俺は見事に引っかかっちゃった(涙

>125

良いこというねえ、キミィ〜!!
俺も最近同じことをよく考えるよ。
127病弱名無しさん:02/08/25 23:14 ID:GlbgWteW
俺の知り合いですけど
20過ぎから急に顔が蛇の脱皮みたいになって
会社も辞めたんだけどそのまま引きこもりになるのかなって思っていたら
このまま終われねえって退職金全部使って株(中国の上海B株)で頑張っています。
そいつの口癖は簡単に死ねたらすぐ死ぬって言ってる癖に
俺の周りじゃ一番頑張っている。


128病弱名無しさん:02/08/25 23:17 ID:o6vhyKTW
121みたいなことばほど理解のない言葉はない。
のんきな馬鹿のいうことにしかきこえない。
実際、そのきれいなこころも全部、汚されてズタズタに奪われるんだよ。
ケロイドとか外傷で笑われるってそんな単純なものじゃないよ。
色が違ったり、外観に欠損がある動物はひどい差別をうけて
すぐ死んでしまうんだよ。自然界でもそうなのに
人間だって同じなんだよ。普通の人にはないようなことが
いっぱい起り、人間の悪の可能性全部知ってしまうことだったるのに
どうやって心が健康でいれるのさ。あーいらいらする。
129病弱名無しさん:02/08/25 23:41 ID:rRwrj7Gr
とりあえずチョソの国は止めとけ。
整形当たり前だし、障害持ってる日本人を見たら
みんな鬼の首を取った様に喜ぶから。
1よ、日本でガンガレ、俺は応援しているぞ。
130病弱名無しさん:02/08/25 23:44 ID:Qhv/4c8I
バカにされたら教えれ
131病弱名無しさん:02/08/26 00:13 ID:ZPpquTOC
ネタです
132病弱名無しさん:02/08/26 05:05 ID:azCPT7mY
生きるべきか死ぬべきか。
133病弱名無しさん:02/08/26 05:08 ID:azCPT7mY
>>131
オマエガナー
134病弱名無しさん:02/08/26 05:14 ID:azCPT7mY
>>121
理想と現実は違うよ。


結局日本で生きていくしかないのか?海外に出て芸術家になるとかでも良いと思うけど
別に日本が悪いとかじゃなくて
135病弱名無しさん:02/08/26 05:17 ID:azCPT7mY
>>123
>>124
1さnは見てるだろ。ただレスを付けないだけだと思われ。
レスが全てなのか?
136病弱名無しさん:02/08/26 05:37 ID:VnpxW/wI
>>128
カッカすんなっての。
121は残暑で脳が煮えてるだけ。
冷房かければ素面にもどる。
137名無し三等兵:02/08/26 05:42 ID:Y+pdBI3d
>>127
一歩間違えればスッテンテンになってホントに
首吊るしかなくなるな。
138121:02/08/26 07:42 ID:dpQsDgwO
なんか怒ったやついるのかな?ごめんな。

でも傷付いたーだのどーのと言って結局実社会からは逃げるわけだ。
差別のないそんな都合の良い国があればみんなで行けばいいよ。
まぁ万が一俺が顔にやけどを負ったら、時間かかってもいくら差別されても、
少しでも前向きに生きる為に、失った物にばかり気を取られず、これから
得られる物や今持っている物について考えながら生きるね。今いるここでね。

お前らにバカだとかどーのとか言われてもこの考えは変えない。
139病弱名無しさん:02/08/26 11:20 ID:ZPpquTOC
火傷などは、本人しか辛い気持ち解らないよ。
皆、自分がそうじゃないから、色々言える。自分がなってみたらどう?
140病弱名無しさん:02/08/26 11:30 ID:9GFmaiAo
俺が世界を征服したら幸せな世界にしてみせるよ、くらい根拠のない発言だよな
141病弱名無しさん:02/08/26 11:52 ID:hk4LmLfM
>121

今すぐ、ガスバーナーで鼻が無くなるくらい長時間炙ってみてください。
あなたはその顔を鏡で見てから同じことを言えるかな?
142病弱名無しさん:02/08/26 12:51 ID:9GFmaiAo
121は、はじめから持ってない事と、持っていたものを失った事の区別がつかないらしい。
その結果いままで自分がいた環境、人間関係までも変わってしまうという事が分かっていない。
いくら差別されても前向きに生きるよなんて当たり前だ。
前向きに生きていくためにどうすべきかを考えてんだよ、アホ。
なにしたり顔で語ってんだよ。だからのんきな馬鹿とか言われんだよ。
具体例も挙げずにただの精神論で弱っている人間を逃げてる、後ろ向きと決めつけるその発想が
バカだって言ってんの。
まああなたはさぞかし強力かつ無神経な人間なんだろうからいいかも知れませんがね。
143病弱名無しさん:02/08/26 14:57 ID:yFCLYfoj
悲しくて悲しくて、どうしようもなくなったら、マジレスしてね。抱きしめにいくから。
144病弱名無しさん:02/08/26 15:07 ID:gdctsA5h
そもそも顔に火傷を負うのが悪いw
145病弱名無しさん:02/08/26 15:13 ID:rzrPjTdu
すいません、ネタでした。終
146病弱名無しさん:02/08/26 16:38 ID:azCPT7mY
>>144
>>145
氏ね。
147病弱名無しさん:02/08/26 17:34 ID:azCPT7mY
>>121
やけに偉そうだな
148>:02/08/26 17:46 ID:u1ByXOgC
異様に無神経な人ほど
むかつくし、害の大きいのはないね。
一見励ましているようでいて、
全く逆に傷つけてるだけの人って、多いわ。
149病弱名無しさん:02/08/26 18:34 ID:SVRvTS9b
>>135
なんでおまえは見てるって言い切れるんだ?
なんておまえはやさしいんだ。
でも最後のはいただけないぜ。レスがすべて?
誰もそんなことは言ってない。
だけどよー状況も詳しく書いてないし
これらのレスをみて何も書かないなんてアホとしか言いようがない。
つーかネタだよね?
150病弱名無しさん:02/08/26 18:55 ID:tW2bPJYI
>>149
結局レスがすべてと言っていることに気づかないの?アホとしか言いようが無い。
あとべつに1以外にも同じ状況の人はいるだろ。そんな人だってROMってるかもしれないんだからな。
151>:02/08/26 18:55 ID:u1ByXOgC
ネタであろうとなかろうと
人が真剣になって答えているんだ、このスレは。
現に世の中には、酷い怪我や火傷のあとが
外見に残っている人がいるんだから。
それくらいは 149 お前にも解るだろう。
匿名掲示板で、誰が1を本物か偽者かなんて
証明できるんだ?
疲れるからこれ等のレスを見ても、
殆ど書き込まないんでしょう。
気持ちはわかる。変な励まし、無神経な言葉、
偽者説・・・・・・
善意の言葉で励まされたり感心するより
悪意の言葉で傷つけられたくない、ていう
感情だろうが。
152病弱名無しさん:02/08/26 20:31 ID:kc5baZDr

ちょっと荒れてきたね。

また〜り、行こうよ。。

1は充分、前向きだと思うよ。海外行きを考えてるんだもん。
>128は、過去に何か辛い経験をしたの?
すごく現実実があるね。
>121 氏ねとは言わないが、どっかのスレに帰って。
153病弱名無しさん:02/08/26 20:40 ID:3wTN9ciD
>>152
弱くて無抵抗に徹しざるを得ない人間は、
普通の人がみることのできないような
人の心の悪を味わわなければならない。
それは、この世の掟だよ。
しかし、どこかに逃げ道がある普通とよばれる人間は
一生の内にあまり、そのような人の二面性をはっきり
確認するチャンスは少ないだろう。
まさかあの人が・・・そういうことを
知らなきゃいけない。もう、ズタズタで余力もない障害をもつ人間なのに。
そのくらいは、わかってるつもりだよ。きれいな心とか、逝ってるうちは
相当しあわせなヤシさ。
154病弱名無しさん:02/08/26 20:41 ID:SjnEoTGc
ここにいるやつってみんな口だけだよな。

実際自分の周りにそういう人がいたら近づきもしない癖に。

俺は真剣に書いているがこう書くとムキになって除者扱いするだろうな。

少なくとも俺はそういう傷を負った人がいたら恐くて見れないし話せないだろう。

殆どの一般社会の人はそうだろう。
155病弱名無しさん:02/08/26 20:44 ID:YWyZR0Pw
153と154はある意味正論だな。
世間の風は冷たいもんだよ。

風邪ひきたくなかったら、強くなるか心を閉ざすしかない。
156121:02/08/26 21:10 ID:VrxDRKDl
あのなーもうどうでもいいけどさ。
義眼スレでも書いたけど、交通事故で顔でフロントガラス突き破って片目義眼、
顔がすごい事になっても、前向きに一つも文句言わずやってる女の子が俺の周りに
いるんだけどなあ。

>なにしたり顔で語ってんだよ。だからのんきな馬鹿とか言われんだよ。
>具体例も挙げずにただの精神論で弱っている人間を逃げてる、後ろ向きと決めつけるその発想が
>バカだって言ってんの。

と言われたよと報告してみるか。彼女はなんて言うか興味あるしな。

俺は彼女を差別も尊敬も嘲笑も同情もしないよ。
普通に接する。
同情して欲しいのか、お前らは。同情されなきゃ生きられないのか。
たとえ差別されても俺は生きる。
同情された方が死にたくなるね。

行きたい国に行ってくれ。じゃ頑張れよ。
157病弱名無しさん:02/08/26 21:16 ID:kc5baZDr
のんきバカと言われた
   ↓
知り合いの義眼の彼女に、のんきバカといわれたと、聞いてみる。
   ↓
???????
彼女から何が聞きたいの?
158病弱名無しさん:02/08/26 21:20 ID:YWyZR0Pw
121は身近にそういう人がいて何か感じることがあって上記のようなことを書き込んだんだから、
それはそれでいいんじゃない?

あんまり個人攻撃してもシャーないわ。
159病弱名無しさん:02/08/26 21:39 ID:3vhFgoLY
ユニークフェイスだっけ?見てきたよ
紹介されてる人達みんな心の病にかかってるとおもたよ
苦しく大変なのは分かるけどあれじゃ〜ね〜
正直あんな自分勝手な事言ってれば友達や世間から
馬鹿にされ相手にされないのも自業自得だなとおもたよ
もっと自分を認めて謙虚に生きてほしい
私の(>_<)をじろじろ見るななんて言ってんなよ
見られるのが嫌なら家から出るな、出るならそんぐらいの覚悟はしてこい
なんかすげ〜むかついたよ他人のせいにしてんじゃね〜よって感じ
近くにそうゆう顔があれば誰だって見ちゃうってしかたないじゃん


160病弱名無しさん:02/08/26 21:43 ID:0FsFf/O6
>あのなーもうどうでもいいけどさ。
>義眼スレでも書いたけど、交通事故で顔でフロントガラス突き破って片目義眼、
>顔がすごい事になっても、前向きに一つも文句言わずやってる女の子が俺の周りに
>いるんだけどなあ

お前はこの女じゃねえだろ。
感動のドキュメントやら何やらに悪影響受けて
「私たちも頑張らなくちゃ」とか言ってる白痴と同レベル
161病弱名無しさん:02/08/26 22:06 ID:t4xdAPRu
ネタって書いた物だけど
余りにも心無い言葉が多いからネタってカキコした。
一さんが見たら嫌な気分になるし、終にした方がいいと思った。
162病弱名無しさん:02/08/26 22:13 ID:/MnbRpLk
顔に火傷したら、悩むでしょう?誰だって。何で変な言い方するの?
163病弱名無しさん:02/08/26 23:05 ID:9GFmaiAo
121は本当に子供っつーか自分本位な考え方しかできねーのな。
164病弱名無しさん:02/08/26 23:11 ID:9GFmaiAo
121の書き込みからは「いかに俺がタフガイか」というアピールしか読みとれない。
実際に悩んでいる人間に対して何のアドバイスも無ければ理解もない。
あるのは「同情とか哀れみはいらない」だの「俺は前向きに」だのとさぞかし精神的に
頑丈なんでしょうなあという空虚な自慢だけ。
知り合いにどんな人間がいようと、健常な人間がそんな事言ったって説得力が無い。
「俺はどんな障害を背負っても乗り越えられる」?
結構なことで。何とでも言えるわな。だってアンタは顔にヤケドも負ってなければ
義眼でもないんだからな。言ったもん勝ち。
精々タフガイ気取ってください。
165よよ:02/08/26 23:19 ID:khGzS2fy
街ですれ違う人みんなが1のこと笑ってるわけないじゃん。本気で応援する人ともたくさんすれ違ってるよ?少なくともここにレスつける人は1のこと馬鹿になんかしてないしね。元気になれ・・・
166よよ:02/08/26 23:27 ID:khGzS2fy
飯田史彦の「生きがいの創造」って本があるのですが、ぜひ読んで欲しい・・・。これはウンチク話の本じゃないです。取り寄せてでも読んで欲しいんです!!考え方とか180度変えられるかも!!
167病弱名無しさん:02/08/27 00:02 ID:QvhIV7Bp
もし俺がお岩みたいな顔になったら、幹細胞培養の自前生態皮膚移植の実験台になるよ。
168病弱名無しさん:02/08/27 00:29 ID:yv1RdPYE
>121
知り合いに、似たような人がいるから、
現実にそばに1がいたら、121はどう振舞うかという話なら
説得力があるよ。
でも、自分が同じ状況だったら121はどうするかと言う話は
説得力がないんだよ。

私は顔じゃないけど、ケロイドもち。
やっぱり、周りの人間は私の心の痛みは本当の意味で理解してはいない。
それがどんなに身近で愛情深い親でも、全てを任せた配偶者であっても。
それは仕方のないことだから、それ自体は責めるつもりはないが
勝手に本人の気持ちが分ったようなつもりになっているのは、
はっきり言って勘違いだ。

身近で私のことを愛してくれている人たちより、
見ず知らずのケロイドスレの住人の方がよほど共感できるものがあるのが
現実なんだよ。
169121:02/08/27 01:50 ID:bA35xLXb
可哀想な自分に浸って悲劇の主人公ぶってる人たちのスレって
ここですか?
170121:02/08/27 01:51 ID:bA35xLXb
なんてな。
171病弱名無しさん:02/08/27 07:52 ID:dLjVcfDM
まーな。結局「世の中にはもっと不幸な人も居る」とか言ってる奴は信用できんな。
結局そういう奴は自分がそうじゃないから言えるんだ。こっちの身にもなってみろってんだ。
他人はそれほど気にしてない?自分が気にするんじゃい!鏡の無いところ無いところへ逃げるようにしてるんだ。
172病弱名無しさん:02/08/27 08:02 ID:dLjVcfDM
>顔がすごい事になっても、前向きに一つも文句言わずやってる女の子が俺の周りに
いるんだけどなあ。

だからなんだっつーの。お前は健康体だろ。顔がすごいことになれば現実逃避だってしたくなる
死にたくもなる。そのうえでどう生きるかはその人次第だ。121みたいな無神経なやつが一番むかつくね。
えらいのはその女の子だ。お前じゃない。自分とその女の子を同一視してるんじゃねーよ。
知った風なことを言うな。
173病弱名無しさん:02/08/27 10:52 ID:aEkJ7wrD
その「文句言わずやってる女の子」にとって
121が愚痴をこぼせるような人間じゃないってことなんじゃーないのか?
174病弱名無しさん:02/08/27 18:25 ID:IoxTb8ek
海外に移住するなら絶対紫外線の少ない国が良いと思う。>アイスランドやカナダ北部
知ってると思うけど火傷のあとは紫外線で色素沈着を起こしやすいから

>1以外にも同じ状況の人はいるだろ。そんな人だってROMってるかもしれないんだからな。
俺も1と似た様な状況です。
175 :02/08/27 18:56 ID:qOoEnTp7
けっきょく121は何が言いたいのよ?
今度は煽りですか?


みっともないから消えてください。
もう来ないでね、邪魔だから。
176病弱名無しさん:02/08/27 18:58 ID:XupHmqiT
ただ単に>>121をたたくスレになってきた。
みんなの本性が見えてきた。
やっぱり2ちゃんねるだね。
あげ足とるならどんな奴にもできるはず。
ただ自分はいい考えが浮かばないから>>121を罵って満足してるだけ。
ここにいる火傷を負ってない奴らはもっといい事言ってくれよ。
ネタ尽きたから個人をたたいてるんだろ?
ここにいる火傷を負っている奴ら。じゃー結局どうしたいわけ?

>>169
そうですよ。ここですよ。で悪役は>>121です。
177病弱名無しさん:02/08/27 19:01 ID:IoxTb8ek
>>176落ち着け
178病弱名無しさん:02/08/27 19:01 ID:QmLje7ue
こんなわかりやすい自作自演はめずらしい。
179病弱名無しさん:02/08/27 19:02 ID:Gw46wQQT
121叩きもいい加減飽きた。加減ってもんを知れよ。
いつまでやってんだよ。
お前らオナニーしすぎで死ぬ猿みたいだな。
180 :02/08/27 19:03 ID:qOoEnTp7
176=121か?

叩かれたからって荒らしまがいのこと続けてたら、
クソ味噌に言われるのなんてあたりまえじゃん。

2ちゃん以外でも。
181 :02/08/27 19:10 ID:qOoEnTp7
>179

自作自演に対する援護射撃のつもり?
182病弱名無しさん:02/08/27 19:14 ID:Gw46wQQT
>181
だってさぁ、こんなにも有意義で素晴らしいスレだったのに
なんでこんなに荒れてるの?って哀しく思うから。
183病弱名無しさん:02/08/27 19:17 ID:yikXjvel
あんまり言いたくないけど、人それぞれ考え方や見方があるんだから
自分の考えや良識と違ってたからって、それをそいつに文句言って自分の考えを
押し付けるのは良くないんじゃない?

むかつく事言われても、こういう考え方をしてる人も世の中にはいるんだなって
自分の中で受け止めるのが一番立派だと思う。

人に意見押し付けてばっかいる人は自分が一番矛盾してるのに気付かないもんね。
184176:02/08/27 19:41 ID:XupHmqiT
>>177
落ち着きます。なんか途中から全部>>121叩きでまともな意見がないから
文句言ってみました。
>>ALL
俺はほんとに>>121じゃありませんよ。
>>178の言う通りこんな分かりやすい自作自演はしません。
(そう言って言い逃れするつもりなんだろって言われたらそれまでですけど)

>>176で聞いた通りなんだけどみなさんは結局何が言いたいの?
185 :02/08/27 19:47 ID:qOoEnTp7
ま、1さんが自分でどうするか決めるのを見守るしかないですね〜。
同じような境遇の人は、もし1さんがアドヴァイスを求めてきたら
参考になるようなことを助言してあげられるくらいで・・・・

これ以上続けても永久ループにしかならないと思うので
1さんが現れるまで終了でいいんじゃないかな。
186121:02/08/27 20:09 ID:88f5xf/6
悪役でーす。
叩かれても俺結局考え変わんないもんね。
へーっと感心させてくれる意見はないのかな。
煽り以外に。
187病弱名無しさん:02/08/27 20:18 ID:2iHfvNQ0
なんかよくわからんが必死みたいだなお前ら
188病弱名無しさん:02/08/27 20:37 ID:yikXjvel
スレごと放置の方向だな..
189121:02/08/27 20:59 ID:lS4KoC2B
171と172書いたやつ。
お前すごい頭悪いな。

>結局そういう奴は自分がそうじゃないから言えるんだ。
顔がすごいことになれば現実逃避だってしたくなる
死にたくもなる。そのうえでどう生きるかはその人次第だ。
121みたいな無神経なやつが一番むかつくね。
えらいのはその女の子だ。
お前じゃない。自分とその女の子を同一視してるんじゃねーよ。

俺も書き方悪かったんだろうが、俺も彼女も「偉い」なんて一言も書いてないぜ。
偉くないだろ、彼女も俺も普通の人間だよ。

あと誰か「理解がない」とか書いてたな。
当たり前だよそんなもん。なんだ理解って。お前ら俺を理解出来んのか?
社会と向き合って人生切り開く気合いも気概も無い人間に、のんきバカとか
言われる俺。
ああ「理解がない」ねー、全く。どっかに逃げたくなるよ。ぷ
190病弱名無しさん:02/08/27 21:06 ID:QmLje7ue
言いたい事はわかるが書き方が傲慢すぎたな
191病弱名無しさん:02/08/27 21:07 ID:IoxTb8ek
まあ1さんが書き込みしてくれるまでマッタリと俺達で進行していこうや。
192病弱名無しさん:02/08/27 21:08 ID:QmLje7ue
あと問題提議した人間は「反論」されることを「叩き」で括らないように。
それじゃずっと平行線だし荒れるだけだ。
193病弱名無しさん:02/08/27 21:16 ID:IoxTb8ek
そうだねー

>これ以上続けても永久ループにしかならないと思うので
>1さんが現れるまで終了でいいんじゃないかな。

永久ループの中で1サンなりの答えが見つかれば良いと思うので終了にしなくても良いと思いますよ。

叩きは程々に
194病弱名無しさん:02/08/27 21:35 ID:iZZX79pi
>>121
偉いと書いたのは言葉が過ぎたかもしれん。それは言葉のあやだった。スマン。
だがあんた口悪すぎ。そんな書き込みじゃ荒れるに決まってるだろ。荒らそう荒らそうとしているのか?
あと理解なんて出来ないのは当然だ。だがあんたの口ぶりから「俺は彼女を理解している」という意が汲み取れたから
言ってるんじゃねーの?

あとあんたの言う煽りって誰よ?煽ってるのはあんたの方だろ?
195171:02/08/27 21:37 ID:iZZX79pi
↑は171です。あと169と170は本当の121ではない気がするけど・・・?
196171:02/08/27 21:43 ID:iZZX79pi
こういう場所で何をどう言われても考え方なんて変わることはほとんど無いだろうけどね。
なんも知らんやつが「お前は逃げてる」だの「おまえは頑張ってる」だの言うことじゃねーんだよ。
197病弱名無しさん:02/08/27 22:32 ID:g3FHZcxb
さげたほうがいいよ。一さんも、辛いし。
変なこと言う人いるから
198171:02/08/27 22:49 ID:iZZX79pi
さっきはあんなこと書いたけど、やっぱり121の言う女の子は偉いよ。ハンデ背負っても前向きに生きてるんでしょ。
本人の気持ちはわからないけどえらいと思う。ソレを別に本人に言ったりはしないけどさ。個人的にそう思った。
199病弱名無しさん:02/08/27 23:18 ID:+5i26zNE
まーまーおちつけ。
121は、所詮萱の外から眺めて理想だけいってるお子様ランチ。
その口からいくら体裁のいいことば吐いたってからっぽのスカスカで
深みも重みも感じられない。こういう人がひとたび同じ目にあえば、
とんでもなく小さい小さい男になっちまうんだよね。多分、
試練に耐えかねて別人のように怒りっぽいシラミみたいなおっさんになっちまうよ。
ぎゃはははは!!!
200171:02/08/27 23:31 ID:iZZX79pi
>>199

そうやって汚い口調で煽るなよ・・・・。せっかく有意義なスレなんだから、荒れたらもったいない。
でも実際自分の身に降りかかってみると考えなんていっぺんに変わるね。
はっきり言ってこんな苦労したくなかったし、苦労で得たものがあるとは思うけど
そんなものよりキレイな顔を返してくれって思う。やっぱり失ったものは大きいんだよ・・・・。
201病弱名無しさん:02/08/27 23:34 ID:IoxTb8ek
とりあえず落ち着け
202病弱名無しさん:02/08/28 15:56 ID:qSLU95Q4
確かに荒れたらもったいないな
203病弱名無しさん:02/08/28 18:03 ID:DtpVQiZK
>>166
先日本屋で見つけたのでつい買ってしまいました。まだ全部は読んでいませんが、
心がすっきりしました。私は、ひどいにきび痕でずっと悩んでいて、何度も死のうと思っていましたが、
これを読んで自殺だけはやめようと思いました。
外見で悩んでいる人は、この本の291ページからを特にお読みになるとよいと思います。
もちろん読んだだけで、すべてが解決されるわけではありませんが、心の救いにはなると思います。
ちなみに私は、この本にでてくる「退行催眠」を受けてみたいなと思います。
204病弱名無しさん:02/08/28 19:04 ID:GUNeUWVb
まー、他人が見てひいてしまう事は多いだろう。それで自分の心の平安が脅かされるのなら
目に触れないように生活するのもありだよ。隠すのもいいし、ヒッキーだって構わないんじゃない?
容貌を失った自分と他人と同じに見られるような社会は現実として無いと思うんだよ。
失った容貌を他人が見てギョッとなってしまうものも大体共通の感覚だろう。生理的なものといってもいいかも。
これは仕方ない。

嘆きたいときはとことん嘆いて、変わらない現実を多少なりとも受け入れられるように
なってから外の世界を見たっていいと思うよ。他人の一瞬の「ギョッ」という視線が気にならなくなれば
案外外の世界は住みやすいものさ。
205病弱名無しさん:02/08/28 19:44 ID:+bkuEX7f
そう思っても、実際なかなかそんなに簡単に割り切れるもんじゃないんだよね。
「ギョッ」なら、まあ一瞬だけど、中にはジーっと何回も見る人もいる。
掲示板の書き込み等で「他人はそんなに人のことを気にしてない。」
という意見をみるけど、「そういう人もいる」っていうだけだと思う。

それから母親はよく「あんまり気にしなさんな」と言うけど、
本人は自分のシミやしわが気になるみたいだ。(まあ当たり前だろうけど)
そんな母に「あんまり気にしなさんな。
他人はそんなに人のことを気にしてないんだから」と僕が言っても
ほんとうに気にしなくなるかどうかは怪しい...。

そもそも他人が気にするよりも、自分が自分のことを一番気にしてる。
女性の化粧にしたって、他人に見せるよりも、まず自分に見せる意味合いの方が
強いんじゃないかって思う。
206病弱名無しさん:02/08/28 20:02 ID:rk0fiJEl
傷跡に限らず、珍しい容貌の人を見ると一瞬ギョッとしてしまう。
決して不愉快とは感じません。自分には知りえない事情があるんだろうと思う。
見ていて不愉快な人なら他にいくらでもいる。
だけどやっぱり特徴のある容貌の人を見るとどうしていいかわからなくなります。
じっと見るのも失礼だし、目をそらすのも不自然だし。
極力普通にしているつもりでも、
もしかしたらその人に不愉快な思いをさせてるんじゃないかって気になります。
207病弱名無しさん:02/08/28 20:28 ID:YQQMNOt4
どんなに気を付けても、好奇の視線ってなかなか隠せないもんなあ。
きっと俺も誰かを傷つけているのかもなあ。
208病弱名無しさん:02/08/28 20:40 ID:dACWoz7Q
前向きな意見ばかりでうんざりしてしまいますね。
私も20代前半で顔(首、肩および胸)にやけどを負いました。
治療の痛みもものすごかったですが、それより心の傷ははるかに大きかったです。
親戚の「昔はきれいな顔をしていたのに」という言葉にいたく傷つき、
あとで暴れたこともありました。
本当に辛かったのは、半年の入院生活が終わってからでした。
鏡見るのが怖かった。
外にでることができなかった。
それでも数年たつと、どうにか心の整理もつく様になり働くようにも
なりましたが、昔の写真を見るといまだに涙がこみ上げてきます。
ちなみに「人を気にするな、がんばれ、強くなれ」が一番嫌いな言葉です。
そんなこと言われなくても、自分自身そう思えるよう努力してたりする
のですから。
209171:02/08/28 20:58 ID:p/zb/RlI
前向きに生きなきゃいけないわけじゃねーし、ほっといてくれって思うよな。前向きに生きてる人は
それはそれでいいけど。「あの人はお前よりももっとひどい症状だ。だが前向きに頑張っている。だからお前も・・・・。」ってのが一番ウザイ。
210病弱名無しさん:02/08/28 21:33 ID:Xa80p6yq
頭の中が筋肉でできている体育会系のヤシは、勘弁。
211病弱名無しさん:02/08/28 22:59 ID:1/UPrSvG
208さん
顔に火傷って、何でなったの?
212病弱名無しさん:02/08/28 23:36 ID:ENYdJ+KY
漏れはちょっと違うが
レックリングハウゼン氏病 っていって体中にシミがあるんだよ…
手足顔にはすくないんだけど体中にいっぱいある…生まれつきでさ…
今工房なんだけど、厨房のときの修学旅行風呂はいらなかったなイヤだから
しかもこれはマジへこんだよ
友達とは思いたくないのだが
そいつが腹筋見せてとか言って無理矢理漏れのシャツをめくる訳よ
でシミがあるんだよ
でそいつが言った言葉が
腹ボツ(腹にそばかすがいっぱいあるから)

からかうときも腹ボツ
最近は言わなくなったからいいけど

死にたい
213病弱名無しさん:02/08/28 23:44 ID:F58nKfA1
>>212
ひでーヤツもいるもんだな。工房にもなって。
214病弱名無しさん:02/08/28 23:45 ID:9AQbDXiN
殴れ。そいつを殴れ。
真剣に不愉快だ、てのを教えてやら無いとだめだぞ。
215212:02/08/28 23:56 ID:B5S6Og9a
厨房の時の内科検診(?にて
漏れが服脱ぐのを躊躇してたわけ…
しかし保健のセンコが
「聞こえないの?脱ぐの!」
まぁバカにされた漏れは服を脱ぐわけだ
すると他の男どもが「すげぇ」とか「うわ」とかいってるのきこえるわけよ(医者のほう向いてるので誰が言ったかわからない)
検診が終わり俺の親友は気を使ってくれたのかなにも聞いてきたりしなかった
ありがとう木木と まーくん
で無神経もいるわけだ
斑点かっこいいすねって
そんときはなにもいいかえす気にならなかったな
向こう謝ってきたけど
216病弱名無しさん:02/08/28 23:58 ID:F58nKfA1
時々地球が滅びればいいって思う。
217病弱名無しさん:02/08/29 00:03 ID:PcXYVuAe
胴衣
218病弱名無しさん:02/08/29 00:04 ID:boxALKpe
>>216
それは困るよ。。。
219212:02/08/29 02:47 ID:fXVNSJei
来年修学旅行行きたくないYO!
220病弱名無しさん:02/08/29 05:33 ID:H0ySagXZ
>212
私も前出のレック患者です
今でこそ周りから言われないけど子供の頃はいろいろ言われました
親、兄弟からもカタワ扱いされてた
成人して線維腫を切除して見た目マシになったので半そでとか平気になったけど。。。
医者でも気持ち悪いもの見るようにするのもいるからね
221病弱名無しさん:02/08/29 07:56 ID:iarWD2yE
初めて来たがなんかこのスレ病んでる人ばっかりだね、嫌なスレだ。気分悪いよ
222212:02/08/29 08:01 ID:zsq5D6xu
まだ漏れ腫瘍でてこないんですよ。
高校が終わるまで、できればでないでほしい…
それより斑だよ…
これって色素抜いても色抜けないのかな?
レーザーは高そうだし
わかりますか?>>220
223sage:02/08/29 08:08 ID:0/v7jB/p
>>221
他人事じゃないよ。
224病弱名無しさん:02/08/29 09:57 ID:EIPNxKF4
どう考えてもお前のほうが病んでるし気分悪い。
225病弱名無しさん:02/08/29 09:58 ID:EIPNxKF4
224は221にです。スンマセン。
226病弱名無しさん:02/08/29 10:10 ID:g+R660K0
212さん
私が皮膚科の先生に聞いたことです
カフェオレ斑はレーザーで焼いてもまた出てくるので
効果はない。と言われました。あまり勧めてはないようです。
ただ薄くする軟膏があって九州の大学病院の先生が研究中で
薄くなった症例もでてるそうです。

自分はレーザーはしたことないので、なんともいえません。ごめんなさい。









227病弱名無しさん:02/08/29 16:12 ID:vTI1eH3Z
今日本屋に行ってきます。>生きがいの創造
228病弱名無しさん:02/08/29 16:16 ID:XDHwbIOc
頑張れ
229病弱名無しさん:02/08/29 16:20 ID:RR5eKC0y
病んでる人たちが集まるスレはココですか?
230病弱名無しさん:02/08/29 16:26 ID:+eBj6JHl
1さんは、今家にいるのかな?
231病弱名無しさん:02/08/29 17:03 ID:vTI1eH3Z
家か色々な形成外科に行ってるのだと思います。
232みなしごハッチ:02/08/29 17:07 ID:kAzlnFYw
スズメバチ駆除 ビ−バスタ−ズ
 http://ww41.tiki.ne.jp./~mikihiro9649/
233病弱名無しさん:02/08/29 17:12 ID:a6pfQr+k
ケロイドのスレあったよね?確か
234病弱名無しさん:02/08/29 17:18 ID:+l9f0F8s
どのくらいの火傷か解らないけど、医療は進歩してるから良くなるよ!だって海外で火傷した人、よく日本に治療に来るじゃない。
235病弱名無しさん:02/08/29 18:22 ID:4hsrAUkM
>>226
ほぉ…勉強になりました!ありがとうございます。
カチャ;y=ー(゚д゚)・:∴ターン
236病弱名無しさん:02/08/29 18:31 ID:7sapOHyb
整形板からこんにちは。

木の実ナ○さんて小さいころ事故にあって、
顔がグチャグチャになったんだって。
今の顔は作られた顔らしい。

というレスがあったよ。
あと「事故で顔がつぶれた美女のドキュメント」ていうスレッドもあるから、
参考までにどうですか?
スレ違いだったらごめんなさい。
237病弱名無しさん:02/08/29 19:35 ID:VU71HxSt
ヤケドや皮膚病でお悩みの皆さん、俺と共に死にませんか?
俺はヤケドでも皮膚病でもないけど、借金がデカくて死にたい時あります。
毎月コツコツと返済してますが、先がながくてとってもブルー(´Д`;)

あなた達はいいですよね。
所詮見た目の問題だから。
気にしないようにしてりゃー普通に生活できるじゃないですか。
俺なんて最悪ですよ、滞納すればすぐハガキくるし。

あんたらも、この先生きててもツライ事ばかりなんじゃない?
周りの人達も口には出さないがきっと「うわっ、キタネェ〜」とか思ってるよきっと。
不細工な人でも努力すれば、愛する人や幸せな家庭を手にする事ができるんだけど、
ヤケドや皮膚病の人は、はっきり言って一生孤独な生活と思うよ〜。
哀れんで近づいてくれる人もいるかもしれないけど、そーゆーのはまた別だしね。
だって「がんばれ!」とか言われても、頑張りようがないじゃん。ぶっちゃけた話。

だからいっそのこと楽にならねぇ?いやマジで。

238病弱名無しさん:02/08/29 19:50 ID:yYFSo2Mz
厨房ウザー(゚Д゚)
借金作ったお前が悪いんだ
一人で逝ってらっしゃいヽ(´ー`)ノ
どうせ死ぬならニュースにでるような氏にかたしてくれよな。
東京タワーから飛び降りとかさ
239病弱名無しさん:02/08/29 19:54 ID:ZuIB6mgx
>>237
一人で死ねやカス。
240病弱名無しさん:02/08/29 20:10 ID:IWgz3XFO
私も聞いたことある
木の実さんは、事故でガラスが顔に刺さり凄かったって。今は綺麗になってるね
241病弱名無しさん:02/08/29 20:18 ID:7sapOHyb
じゃあこれね。
でも心臓弱い人とかは見ないほうがいい画像があるから、
気をつけてね。ホント気をつけてね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1024562972/l50
ちなみにわたしも画像は見れませんでした。
242病弱名無しさん:02/08/29 20:24 ID:7sapOHyb
なんか停止されていて画像が見れなくなっているみたいです。
ごめんなさい。
レスだけでも参考になりませんか?
243醤油マヨ:02/08/29 21:36 ID:kGJZABed
1さん、火傷の後遺症はいかがですか?(機能的な部分の)
PCが触れるってことは、手や目は大丈夫なのかしら?
もしも大丈夫そうなら、
息抜きにゲームなんかはどうですか?
私は落ち込んでで何も考えたくないときに、よくRPGをします。

急いで、これからを考える必要はないと思います。
ゆっくり&マイペースで進んでいきましょう。
244   :02/08/29 22:20 ID:TqsnKaLs
私は、子供の頃に足一本と肩に大きな火傷した。
痛みは覚えてないけど、物心つく頃には、
私の体はとても醜いんだって思ってた。
それでも、小学校のときは、ブルマはかなきゃいけなかったし、
中学・高校では制服を着なくちゃいけなかった。
スカートが嫌だった。私も、制服短くしたかった。
生足の季節が辛かった。
何の因果か、今じゃ、OLで、また制服を着てる。
大人になった今でも、気にしてないわけじゃない。
それでも、温泉にも、プールにも、海にも行く。
恋だってできる。もちろん、Hも。
そんな私が言えること。
傷があるから、人に優しくあれるし、
必要なときには厳しくなれる。自分にはこれが必要だったんだ。
私は決して完璧な人間じゃないけど、
生きること・生きていることに真摯にいられる。
逆に、何もなかったとしても、私は、何かしらの悩みを
抱えて生きていたんだろうな。
245病弱名無しさん:02/08/29 22:25 ID:z/5akLsJ
顔はかわいかったんじゃないの?顔が一番大事なんだよ。↑
246=244:02/08/29 22:46 ID:TqsnKaLs
顔はよくない。
ちなみに性格も、多分そんなによくない。
顔には火傷はないけど、切り傷が2箇所、
その上、シミやそばかすもある。

気合だ!とまでは言わないけど、
視線の向け方一つで、人生は変えられる気がする。
変に卑屈な気持ちになって上目使いじゃ、相手も引くよ。
やっぱ、相手が直視してくれなくても、まっすぐな目で
相手の目を見ること、それだけでも、対人関係は変えられる。
247病弱名無しさん:02/08/30 02:38 ID:qK4v36AC
確かに良い意味で勢いは大切だと思う
248病弱名無しさん:02/08/30 02:54 ID:cyib5CYl
シンガポール航空のスチュワーデス試験には
制服着させられて傷跡が見えないかをチェックされる検査があるんだって
私はこれを聞いてもうシンガポール航空は乗りたくないなと思った
249病弱名無しさん:02/08/30 03:58 ID:IzTXwBED
どこだったか忘れたけどシンガポール航空じゃない航空会社で
そういう検査があるって元スチュワーデス言ってるのをテレビで見たことあるよ。
タンクトップに短パンみたいな格好で体力検査があって、
その後そのままの格好で面接があるんだって。
タトゥー入れてないかを見るんだとか何とかその時は言ってたけど。
250病弱名無しさん:02/08/30 06:36 ID:dWszyle/
なんか検品みたいだね
251病弱名無しさん:02/08/30 10:05 ID:ZPQ5kybO
ずばり。ってかんじ。
252病弱名無しさん:02/08/31 15:43 ID:shyxw7wQ
コンスターチ君だっけ?昔大火傷して日本に治療にきたの。サッキ出てたけど傷跡ないよ!主さんも移植すれば治るんじゃない?
253病弱名無しさん:02/08/31 16:11 ID:pbzqQCPh
それじゃデンプンだ(w コンスタンチンくんでは?
254病弱名無しさん:02/08/31 16:13 ID:PLSpycRm
>>1天国だな。
>>1は こう言って欲しかったんでしょ?
255病弱名無しさん:02/08/31 16:37 ID:iF5Gp/i3
コンスタンチ君でした
皮膚とか綺麗だったよ
256病弱名無しさん:02/08/31 17:03 ID:XgtLH+i4
>1
内戦や紛争が絶えない国に移住すれば?
そういう国は大怪我した人がいっぱいいるだろうし
外見にかまっていられないだろうし。
257病弱名無しさん:02/08/31 19:08 ID:cWWm03gv
まあ落ち込んでるやつは抗鬱剤でももらってこいってこった。
あー言われた、こんな目で見られたー言って引きこもるくらいならな。
働いて税金収めて社会の為になれ。
お前も例外ではない。
258病弱名無しさん:02/09/01 18:26 ID:arIkJ/Nf
>>254->>257
やけに偉そうだな
259 :02/09/01 18:30 ID:tn0G99fr
火傷の跡は美容整形でよくなるでしょう。
内職して金貯めて整形して結婚した人知ってるよ。
260病弱名無しさん:02/09/01 18:33 ID:uRZrCkpI
>>258
お前が一番偉そうだけどな。
261病弱名無しさん:02/09/01 19:10 ID:arIkJ/Nf
>>260
やけにエロそうだな
262260:02/09/01 20:10 ID:jU2Pq6v3
ふーん。じゃとりあえず

ちんぽ!

とでも言っておこう。

でもそういうスレか?ここ(w
263病弱名無しさん:02/09/01 20:55 ID:YxK3kTbO
逆のパターン?だけど
シミ、ソバカスをかくす為にカバー○ークって言う
化粧品を試そうと思ってお店に行ったら
顔に大きいもり上がった母斑がある人に接客してもらった。
でもその人、私の顔ジロジロみながら感じ悪く
「ぜんぜんアザとかないじゃない。こんな肌きれいなもんよ」
と、言われました。
・・・どう言えばいいのか分からないけど、なんか傷ついた。。。
こういう人って自分より重症な傷、アザがある人をみたら
自分が今まで言われてきた事を仕返しする様に言うのかな。と思った
264病弱名無しさん:02/09/02 17:24 ID:6CtfGsV0
生きがいの創造今日買ってきましたよ
265  :02/09/02 18:28 ID:8oR2Mury
>>264
よかったら、感想聞かせて。
僕も読みましたが、ちょっとだけ心がすっきりしました。もちろん、読んだだけで
すべてが解決するわけではないけど、心の支えにはなります。
同じ著者の「生きがいの本質」というのもよい本です。
266病弱名無しさん:02/09/02 19:05 ID:m9si7mo8
>>263被害妄想だよw
鬱病もちなのですか?
267病弱名無しさん:02/09/02 20:48 ID:6CtfGsV0
>>265
生きがいの本質ですか?明日探してきます。
仕事があってまだ全然読んでないので近日中には感想をカキコします。>生きがいの創造
268病弱名無しさん:02/09/03 02:31 ID:sMlsvxXs
>>253で正解
269病弱名無しさん:02/09/03 09:35 ID:V1/0raie
人間って、自分より下の人探すんだよ。
270:02/09/03 10:56 ID:F7Brwr7/
所詮、人間って「顔じゃない、中身だよ」なあんて言葉って
奇麗事にすぎないよね。

私は今ダイエット中です。美容皮膚科に通って肌も綺麗にするつもり。
このスレを読んでもう二度と油をつかった揚げ物はやらないかも。
うん、やるのはやめる。スーパーで惣菜買って食えばいいや。閉店間際は
半額だし。

車はどうしよう。車ないと移動できないからせめてシートベルトを。。
271病弱名無しさん:02/09/03 11:15 ID:C+YDiSmn
>>269-270なにを思春期みたいなこと言ってるんだか。。
油を取らないと皮膚ががさがさになるよ。
重要なのは気の持ち方だよ。
272病弱名無しさん:02/09/03 11:34 ID:ReYJ9ObV
>>252>>253
笑っちゃイケナイ重たい内容なんだけど、
何回読んでも笑える(w
ツボにはまった!
273病弱名無しさん:02/09/03 13:32 ID:NtFLanfh
↑火傷しないために、油は使わないって事でしょ?
274病弱名無しさん:02/09/03 16:44 ID:NyZ4wjQ6
で、1は立て逃げか
275病弱名無しさん:02/09/03 16:48 ID:q4XWXAT/
一さんは何故火傷したの?油?御湯?
ネタじゃないよね。
一さんいない見たいだし。
ネタでダス人もいるし
276病弱名無しさん:02/09/03 19:02 ID:RSnzPLP0
>>274
厨房発見
277病弱名無しさん:02/09/03 20:59 ID:mfcqz31S
ところでキサマ等、なんでヤケドになったんだ?いいから語れ。
オレを泣かせてくれや。
楽しみにしてるぞ。
失望させるなよ。
278病弱名無しさん:02/09/03 21:13 ID:RSnzPLP0
>>277
やけにエロそうだな。
279:02/09/03 21:27 ID:GrlyKWci
所詮他人って冷たいよね。そういう人間しかみたことないもの。
みんな自分が一番可愛いのよ。だからここで奇麗事ばかり並べ立ててるの。
280病弱名無しさん:02/09/03 23:24 ID:l+ApNYDK
>>264,265,267

生きがいシリーズの著者、、、おれは信用できないです。
彼のホームページは、本の出版が迫ったときしか、更新されないですよ。
昔は、マメに更新されていたんですが、
最近、ホームページが更新されるときは、きまって本の出版が迫って、
宣伝するときくらいなんですから。
もちろん、彼が忙しいのはわかっていますけど、あまりに露骨なんで。
他に、彼のホームページ読んでると、彼が書く文章に詭弁と感じるような
文章が多くなったように思います。
何か、著者自身に不都合なことがあると、
詭弁で諭すような文章がホームページに書かれていたり。
また、間接的にですが、彼がある教育者の生まれ変わりだと、
ホームページで述べていたときは、???でした。
一応、彼の著作は6冊目を通してますけど、
最近は、私はこの本の著者のことはあまり信用できなくなりました。

ところで、皮肉なことですが、
彼が監修した「さとりをひらくと人生は〜」は、
一読の価値がある本だと思いましたよ。

思いっきり関係ないレスですね。sage〜
281病弱名無しさん:02/09/04 12:33 ID:r4Ap2mHh
お前ら甘ったれんな。
弱いなら氏ね。

以上。
282病弱名無しさん:02/09/04 13:08 ID:AMYArRJg
甘ったれるな、て便利な言葉だよね。
あと弱いとか強いとか。
自分はどうなんだと問い詰めたい。
283病弱名無しさん:02/09/04 13:15 ID:XAMmsole
>>279>>282は思春期なのでかまわないであげて下さい。

ここの人って被害妄想が多いね。
精神科へ通院することをオススメするよ。
284病弱名無しさん:02/09/04 14:36 ID:zeRENqcW
>所詮他人って冷たいよね。そういう人間しかみたことないもの。
みんな自分が一番可愛いのよ。だからここで奇麗事ばかり並べ立ててるの。

んなこたーねーよ。
285病弱名無しさん:02/09/04 15:47 ID:cXtWFu9f
>>1
君、以前から同じようなスレ立ててるな
286病弱名無しさん:02/09/04 18:18 ID:UsGR6s34
>>280
確かに
287病弱名無しさん:02/09/04 22:50 ID:O2PNiFr4
顔に大きな傷があったり、火傷のあとがある男は見たことあるけど、
若い女の人は見たことないな。
やっぱり女の人は引き篭ってしまうのかな。
実際どれくらいの数の人がいるんだろうか。
288病弱名無しさん:02/09/05 03:28 ID:fCBauuHl
男と同等以上はいると思うけど
289病弱名無しさん:02/09/05 04:47 ID:LKuImRGj
1よ・・・首吊れお前は有害だ
290病弱名無しさん:02/09/05 05:21 ID:fCBauuHl
>>289はホーーーーーーーームラン級の厨房だな
そこまでして自分を正当化したいものなのか
こんな奴は晒せ!
291病弱名無しさん:02/09/06 02:20 ID:jE4mvmL9
日に日に鬱になってくるよ
292病弱名無しさん:02/09/06 02:38 ID:XoTE9KNd
>>291
男?女?何歳?怪我?火傷?どういう状況でなったの?
差し障りの無い程度でいいから詳細きぼん
293病弱名無しさん:02/09/06 05:13 ID:gbGyUQZ3

興味本位の野次馬
女にモテないタイプ
294病弱名無しさん:02/09/06 08:16 ID:+ogL7zOi
まあ、結論を言うと鬱だ氏のうなんかに負けんな!ってことだな。
295病弱名無しさん:02/09/06 10:35 ID:GLEUJBnY
一さんは見てますか
296病弱名無しさん:02/09/06 16:06 ID:ep2IPJ/v
本書いたら?
297病弱名無しさん:02/09/06 16:28 ID:1tJi7ta8
本出してる人いるよ。その人は、会社自分でやってる。
298病弱名無しさん:02/09/06 17:03 ID:4WrAarX8
うちの嫁さんは背中に大きな(10p四方)火傷のような跡がある。
付き合い始めたときは全然知らなかったけど、初エッチのときに知って正直ビックリした。
嫁はワケを言いたそうだったけど別に聞かなかった。だから今も(12年間)知らない。
人の価値は外見じゃないと思う。皮一枚剥がしたら皆同じだよ。
299病弱名無しさん:02/09/06 17:25 ID:fadKOFC1
なんでー?
別に聞いてもいいと思ったけど。
気になりながらも、聞きそびれちゃって
今は聞けなくなったんですか?
付き合ってから長いのに。
300病弱名無しさん:02/09/06 18:02 ID:FJ1D5zsZ
わたしは火傷の跡なんて、顔にも体にも無いし、
跡が残るような火傷もしたことがないんだけど口はさんじゃっていい?
キレイごとぬきに、女にとって火傷の跡が顔にあるのと体にあるのって大違いだと思うの。
ここで体にあるひとは、「顔じゃなくってまだよかった」って思うでしょ。
だって、体は隠せるもの。
裸になって気付かれても、
298さんのように「皮一枚剥がしたら皆同じだよ」
っていってもらえるもの。
でも顔に跡があったら、そこまで言ってもらえる関係になかなか築けないと思う。
今の社会は結局は外見重視の割合が大きくて、
若いコならなおさらだと思うの。恋愛にしても、仕事にしても。
違うのかな。。
301病弱名無しさん:02/09/06 18:07 ID:+ogL7zOi
>>300極論であり正論であり結論
302298です。:02/09/06 18:15 ID:4WrAarX8
≫299
聞こうと思えば聞けると思うけど。
返して聞いてどうする?同情するの?
303300:02/09/06 18:25 ID:FJ1D5zsZ
またまた口はさんじゃうけれど、
>>302
>聞いてどうする?同情するの?
なんでそうなるのかなぁ。。
同情するために聞くみたい。。
聞かないのは同情してしまう自分がいるから?
だって、なんで跡が付いてしまったかなんて、
聞いてみないとわからないじゃない。
そのとき感じたことが、302さんじゃないの?
「皮一枚剥がしたら皆同じだよ」って言うのか、
「かわいそう。。(同情」って言うのか。
未婚のわたしが夫婦間に言えることなんてないんだろうけど。
304病弱名無しさん:02/09/06 22:00 ID:kaVkToJv
>298
>皮一枚剥がしたら皆同じだよ
って書いてあるけど「正直ビックリした」とも書いてある.....。

「皮一枚剥がしたら皆同じだよ」というのは頭で考えた意見で
「正直ビックリした」は心で感じた事だと思う。

僕は顔中にすごくたくさん凹凸があって、
人によく「ジッ」と見られます。
顔を見る = 皮膚を見る、ってことだから、
その皮一枚を人は見てるんだよね。

たかが皮一枚の問題なんだけど、なかなかそう簡単に
割り切れるもんじゃないです....。
305病弱名無しさん:02/09/06 22:21 ID:IYsogjHf
>>304
そうだよね。つらいとこだよねえ。
>皮一枚剥がしたら皆同じだよ
って、まったくその通りだけど、逆に言えば、
人の外見的な差異は皮一枚で大きく左右される、ってことだもんね・・・
306病弱名無しさん:02/09/07 14:12 ID:j5DPr7+v
例えばほくろだって、体にあるのは気にならないけど、顔にあると気になるし。
物凄く1さんは悩んでいるよ。
307病弱名無しさん:02/09/07 14:31 ID:B2JRiPYX
なんかいいよこのスレ 涙が頬を伝った。
308病弱名無しさん:02/09/07 14:45 ID:N9bOuyAA
ネタじゃないよね。
でもネタならいいけど
309病弱名無しさん:02/09/07 19:59 ID:ZUjv58R4
実際、こういうことで悩んでる女性はたくさんいると思うよ。
事故、火事、火傷の被害者なんてたくさんいるんだし。
ただ、日常では一般人の目に触れずに生活してるから、
普通の人は分からないだけだろう。
310病弱名無しさん:02/09/07 23:20 ID:OZLWIwQK
火傷で気持ち悪いツラした奴ら、富良野でマターリ暮らせや

ラ〜ラ〜♪ラララララ〜〜♪ ララ〜♪ラララララ〜〜♪ ン〜ン〜♪ンンンンン〜ン〜♪
311病弱名無しさん:02/09/08 15:10 ID:P2ZrX4XD
火傷をしている人の就職はどうですか?
私は、顔には火傷していないのですが、半袖は着れません。
就職はどうすればいいのーって、とても悩んでいます。
312病弱名無しさん:02/09/08 21:05 ID:ns8UmDDO
>>311
気にすんな。
意外と人は気にしてない。
313304:02/09/08 22:25 ID:6rbrbab4
>312
僕も同じ事、両親に言われました。
312さんも励まそうとして言ってくれているんだと思うけど、
でもそういう意見(励まし)が実は一番心に響かないんです。

やけど程深刻でなくても、例えばシミやシワ悩んでる女性、
円形脱毛症や若ハゲで悩んでる男性に対して
やさしい気持ちからにせよ
「そんなに気にしなくたっていいじゃん。
意外と人は気にしてないんだから」
って励ましたとしても、当事者としては
「一件落着〜。あ〜スッキリサッパリありがとう」とは行かないと思います。

僕は「気にするな」って言葉の後ろには
どうも「そんなことぐらい.....」という言葉が
見え隠れするような気がします。
あと「意外と人は気にしてない」というより
「気にしてない人は気にしてない」んだと思います。

....と書きつつも、自分もたぶん意識してない時には
本人の気持ちを理解する前に、気軽に
「気にしなくていいんじゃん。(そんなことぐらい.....)」
と言っていたかも、と(ほんの)少し反省中。(^ ^:)
314病弱名無しさん:02/09/09 18:39 ID:wd3h4Cux
他人事
315病弱名無しさん:02/09/09 20:28 ID:5H1YZUJN
以前テレビでやった女性は、顔火傷しても普通にOLしてました。
化粧で隠れるよ。
316病弱名無しさん:02/09/09 20:52 ID:TfiVi3N/
かえって男のほうが悲惨かもね。
化粧できないし。
317病弱名無しさん:02/09/10 11:53 ID:VnA+BDb9
みなさん、火傷痕はどこまで治していますか?
318病弱名無しさん:02/09/11 11:22 ID:P44dN4wO
軽いのだったら、年月がたつにつれて皮膚になじむよ。
319病弱名無しさん:02/09/12 02:01 ID:USz838T6
>>313
じゃあ、どういって欲しいんだ
どういったら心に響くんだ?

皮肉言うだけでなく、教えてよ。
320313:02/09/12 10:13 ID:hJqR1Pni
>319
皮肉を込めて書いたつもりはないです...。

僕も実際、具体的に「こういわれたら心に響く」
なんて言葉も方法も知りません。
逆にそんなオールマイティな言葉があったとしたら、
たぶんいやらしい感じがすると思います。

319さんは何か悩みはありませんか?
もしあったとして、誰かが
「気にしなくていいよ。意外と人は気にしてないんだから」
と励ましてくれても、そう簡単には気持ちの上で
解決できない事があると思います。

その時に、相手にどう言ってほしかったか。
どう言ってくれてたら気持ちが楽になったか....。
それがみつかったら、その言葉が相手の心に響く
言葉になるのかもしれません。
32120歳女:02/09/12 11:09 ID:bk0dtEXA
去年アメリカにいるとき、犬に顔を噛まれた。
傷残ったけど、別に普通に暮らせた。
でも精神的ショックはすごかった。
鏡見るたび泣いてた。
こんな顔じゃ日本に帰れないって思った。

今日本。
傷隠すのに必死。コンシーラとファンデを使いまくり。
人は「わからないよ」って言うけど
私はずっと傷跡が気になっている。
正直つらすぎる。

322319:02/09/12 17:17 ID:USz838T6
>>320
私は「気にしなくていいよ。意外と人は気にしてないんだから」
と、こう言われて、わずかでも救われた気がしたことがあるもんだから。

確かにありきたりのセリフではあるけれど、それには実際幾分かの真実は
含まれている。そう言った人は、本人に悩みを打ち明けられて、その
悩みの意外なまでの深さと、これまで自分が当人の風貌に対して抱いていた
感想とを(厳密でないにせよ)比較して、深刻さの差を感じたから

「気にしなくていいよ。意外と人は気にしてないんだから」

と、こういう発言になるのではないかな。
実際に、本人にとっては1日10時間くらい頭にこびりついている悩み
かもしれないけど、他人にとっては気になるとしても高々数分程度。
私たちが町で見かける色々な(ネガティブな)特徴をもった人たちに、
どのくらいの時間と強度において感想を持つかを考えてみれば、分かること
ではないでしょうか。こういう真実が、ありきたりのセリフにも含まれて
いると考える訳です。勿論真実がそのまま救いに結びつくとは限らない。
ただ、救いに到るための自己変革への鍵は、その真実の中に宿っているのだ
と思います。どうでしょうか。
323病弱名無しさん:02/09/12 17:51 ID:v+TQ4B9S
所詮他人事。
自分のことで忙しいんだから他人のことなんて構ってられないよ。
自分の容姿には異常なくらい気を使っていても他人の容姿なんて、正直どうでもいい。

傷つけたなら謝ります。
でもこれが私の本音です。他人の容姿なんて興味ないのです。
324病弱名無しさん:02/09/12 20:06 ID:YsTCtjlo
実際、自分以外の赤の他人がどういう容姿かなんて大して問題にしてないんだからねぇ。
理屈で分かっても気になるというなら心療内科の領域じゃないかい?
325病弱名無しさん:02/09/12 20:10 ID:QcUJsw0B
ケイシー療法で消えるそうです。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/body/1019480622/401-500
326病弱名無しさん:02/09/12 20:23 ID:EeBQjsda
↑オカルト野郎は消えな、しっし。
327病弱名無しさん:02/09/12 20:35 ID:RNiEC1qe
>>324
それは言える。こういう言い方はいやだが自分がかわいいので必要以上に気になるのだろう。
他人は外見だけで人を判断するわけじゃない。
一人で悩まず他人を介して納得するのがいいと思う。
328病弱名無しさん:02/09/12 20:40 ID:RNiEC1qe
それから悩みを持つ人間は案外依存性が高い場合がある。
先のレスと矛盾するようだがこの場合いいたいのは他人の慰めが自分の
意に反する事を嫌う依存性。期待した答えでないと反発する。
悲しいけど自分で解決しようとする心の強さも必要なんだね・・・
329病弱名無しさん:02/09/12 20:48 ID:/akBr2MW
>>321
賠償金っていくらくらい貰った?
いやぁ、アメリカは訴訟国家だからさ。
330病弱名無しさん:02/09/12 20:51 ID:brqZLDOM
愛する人の心の中に、ユートピアはあるでしょう。
331病弱名無しさん:02/09/12 21:19 ID:brqZLDOM
愛する人を見つけてください。
332病弱名無しさん:02/09/12 21:21 ID:MO5DUw3u
苫ス?
333病弱名無しさん:02/09/12 21:42 ID:brqZLDOM
一人でも生きていけるが、
2人なら、なお良い。
334320:02/09/12 23:18 ID:GuYNBVxY
>322
>そう言った人は、本人に悩みを打ち明けられて...
>...と、こういう発言になるのではないかな。

そうかもしれないです....。
後半の意見も、物事をひとくくりに考えるのではなく
状況を冷静に分析していけば、確かにそうなりますね。

例えば容姿が普通のぐらい人がいたとして、
その人が、自分自身の容姿が気に入らなくて死ぬほど悩んでいたら、
僕も「気にしなくていいよ」って言うかもしれません。


悩みにどんどんハマっていけばいくほど、冷静さを失って、
人の励ましやアドバイスも素直に聞けなくなり、
あげ足をとったり、言葉の裏を探るようになって行く気がします。
僕が両親に言われたときは、たぶんこんな心境だったと思います。

でも「気にしなくていいよ。意外と人は気にしてないんだから」
という言葉を素直に聞けたとしても、その後、街ゆく人に見られる事が続くと
「やっぱり見てるじゃん。」となり、また素直じゃなくなりそうです。

僕の自己変革の鍵は、心を素直な状態に保つ事のような気がしてきました。
335アビーロックハート ◆pC00/neo :02/09/13 00:32 ID:P3AoWpJ4
私の心と体を治して下さい
336病弱名無しさん:02/09/14 02:31 ID:icNTDoBM
そうだね2人なら良いね
337病弱名無しさん:02/09/14 22:06 ID:969y53mO
ここにいる火傷を負ってる人って
気にするな的な言葉には必ずといっていいほど
そんな言葉言って欲しいわけじゃないとか
うわべだけの言葉いらないだとか
そんなのばっかりだよ。
いいですか?あまり気にならないってのは本当のことだよ。
つーかそんなことはどうでもいい。所詮は他人なんだよ。
恥ずかしがりやっているでしょ?それとだいたい同じだよ。
そんなに他人はあんたのことなんか見てないしたいして記憶にも残らない。
だから結局は「気にするな」が最終的なかつ適切なアドバイスになる。
まー多少、自意識過剰になってるんんだよね。それを直せばいい。
338病弱名無しさん:02/09/15 06:58 ID:xVkLF9ZU
ふっ
339病弱名無しさん:02/09/15 11:55 ID:PuT+8voK
>337

本人じゃないと辛さは分からないですよ。
今すぐ台所に行って、出刃包丁で鼻をそぎ落としてみてください。
それであなたがまだ同じことを言えるのなら、貴方の言ってることを素直に認めます。

さ、はやく鼻をそぎ落として。
鼻がなくたって、誰も貴方のことなんか気にしないですよ。
340病弱名無しさん:02/09/15 16:44 ID:0XM6NgNX
そうだよ。
一番辛いのは一さんだよ。
341病弱名無しさん:02/09/15 17:04 ID:Txx+Los0
なんか何を言っても無駄だな。
勝手に辛い辛いって堂々巡りしてろ。
339、お前病気だよ。
顔じゃないぜ、心がな。
342 :02/09/15 17:13 ID:jtr6jKVR
この前、目の辺りから巨大な紫色のコブが飛び出してる人を見た。
343@@:02/09/15 17:22 ID:JJtsHrJD
中国逝けばぁ?
見世物にすれば金もらえるよ!!
路上生活だけど。
344病弱名無しさん:02/09/15 17:27 ID:EYuobSgR
もうどうでもいいよ、心の痛みが分からない奴の能書きは。
345病弱名無しさん:02/09/15 17:50 ID:/TrWKj3O
>>1
人間は、もう二度と会わない人のためにお洒落をする生き物なんですよね。
例えば、いつも髪を整えている人にとって、寝癖のまま街中に出ることなんてできないわけで。
>>1さんの状態は、皮膚移植などではもうどうにもならない領域でしょうか?
そうなってしまうと、カウンセリング以外に道はないと思われます。
少しきつい言い方になりますが、同情の言葉をかけてもらうだけでは、
悩みは深いところに向かうばかりです。
心の痛みの深さはわかりますが、では同情してもらってそれが癒えますか?
自己満足以外の何者でもないと思います。
火傷跡が治せないなら、心を治せばいいのです。
結局は、それしかないのではないかと思います。

>>341
少し心理学の勉強をされてみては?
言葉の使い方を誤っていると思います。

>>343
さっさと氏んで下さい。
あなたのような人は生きるべきではありません。
346病弱名無しさん:02/09/15 18:38 ID:y/Sv1fPB
人生設計の1つとして結婚について考えるならば
貧しい国だと比較的簡単に相手がみつかるかも。
あるいは目の見えない人相手の仕事をしてみるとか。
347病弱名無しさん:02/09/15 19:23 ID:3fohFFxF
>>341のような「普通」のブサイクがうらやましいです
348337:02/09/15 19:57 ID:lRhfBMsz
ついに分かったよ。君達の望み通りの回答が!

「俺もお前と同じように顔をやけどしてやる。俺はそうなっても
周りを気にせず生きてみせる。だからお前もこれからは気にするな!」
って言って俺も火傷なり鼻をなくすなりすればいいんだろ?
それか望みなんだろ?
自分中心に地球が回ってると勘違いしてるおめでたい野郎だ。
349病弱名無しさん:02/09/15 20:10 ID:u7Q5I+qu
正直、俺はあまり気にならないな。
友達とか彼女がそうであっても何も気にならない。
ただ、もし自分がその立場なら無茶苦茶気にするし、
世の中恨むだろうし、悲観して自殺するかもしれん。
矛盾してるかな?
350病弱名無しさん:02/09/15 20:14 ID:mqgbiSM3
>348

はいはい、そうだね。

351病弱名無しさん:02/09/15 20:24 ID:+DSqJAjr
マスクマジシャンになる。
352病弱名無しさん:02/09/16 17:09 ID:lrHCsEII
肌荒れ季節。心まで荒れませんように....。
353病弱名無しさん:02/09/16 22:22 ID:c/ESodgW
人に氏ねとか言う345も何様って感じ。
354病弱名無しさん:02/09/17 14:05 ID:S1nx6NaN
終了します。
355病弱名無しさん:02/09/17 14:50 ID:eJVQW+NA
>>354
やけに偉そうだな
356病弱名無しさん:02/09/17 15:33 ID:bKFeRlpM
聞いてください。俺は昔火炎放射をやったんです。
そしたら失敗して顔に火が来て火傷したんです。もうアホかと馬鹿かと。
そんで、水ぶくれができて1週間後ぐらいにあざだけ残って
1ヵ月後には完治しました。>>1死ね化け物!!!お前は人間のクズ!
357病弱名無しさん:02/09/17 16:52 ID:iGUCXc2g
>>1
俺は気にしないぞ。
視線恐怖症なんで、1の気持ちはよく分かる。
チラッと見た人がいても、その人は「ああ、火傷か」と思うだけで、記憶に残らないと思う。
358病弱名無しさん:02/09/17 17:27 ID:wtcFAZbl
一さん不在
359病弱名無しさん:02/09/17 21:27 ID:vzEnTeBu
>>357
とりあえず、ユニークフェイスの人たちに対しても、
「ああ、ユニークフェイスか」と思うだけで、記憶に残らないのですか?
俺、ガキの頃見た、巨顔症の子供は、いまだにトラウマになって、
記憶に残りまくりなんですが。顔が常人の倍はあった。
360病弱名無しさん:02/09/18 02:37 ID:RkrWVH0b
他人からの好奇の視線は一生ついてまわると思うよ。
人間なんてそんなもん。習性だからしかたない。

視線を受ける当人がどう受け取るか、それしかないと思う。
苦痛に打ちのめされるか、しかたないと割り切るか。
361病弱名無しさん:02/09/18 02:43 ID:WHcIrdoM
やけど痕じゃないけど、知人は交通事故で顔の肉もってかれてえぐれて、
処置も悪くて縫い方間違ったため眉がカミナリみたくなってましたが
今全然その痕ないです。
整形外科でそこまで直せるんだそうです。
1さんもできないかな?
362病弱名無しさん:02/09/18 06:38 ID:ClbmQO7x
>>356
363病弱名無しさん:02/09/18 09:01 ID:mOds6Hyd
1さん、治るよ
今は技術が進んでいるし。
364病弱名無しさん:02/09/18 09:02 ID:0jbsEa1N
へんなスレは、頭がおかしい人。
バカな人。
365ふむ:02/09/18 10:06 ID:2B4HrN3h

しかし、心の問題は中々解決しないんよな・・・

鷲も最近退院して来たんじゃが
左目、右足、あぼーんなんよ、事故で。

火傷とかは将来的に整形で何とかなる物なんか?
なるんだったら諦めずに、目標立てて向かって行って欲しいのぉ。

鷲のは目の代わりの補機は無いから、どーにもならんし
普段はスボンで見えんが、足が完全に無いから補機が必要じや。

まだ、何も手に付かんし、ヒキーなんだが
まだ生きてる、この先、心が壊れるか死ぬるか解らんが
何とか行ける所まで生きて見ようと思ってる。

1も行ける所まで頑張って、精一杯生きて見ようぜ。

366病弱名無しさん:02/09/18 11:11 ID:ClbmQO7x
>>365
なんかカッコイイ
367病弱名無しさん:02/09/18 11:11 ID:ClbmQO7x
>>365
心構えがね
368病弱名無しさん:02/09/18 11:25 ID:FemQRC77
.
369病弱名無しさん:02/09/19 10:10 ID:y+FxyP0T
>>359
火傷程度なら、記憶に残らない。
けれど、その他の場合については、分からない。
370病弱名無しさん:02/09/19 10:16 ID:0pVbNpiK
火傷程度って言うけど、火傷は怪我の中でも一番悲惨なんだぞ!!
顔全体がケロイドになったり、皮膚が解けて引き攣れてしまってしまったり。

酷い火傷なら、鼻だって解けるんだぞ。
371病弱名無しさん:02/09/19 10:28 ID:61VKGnhL
他人は気にしてないってことは
親しい人は気にしてるってことか?
ま〜確かに、恋の選択肢は狭まるかな。
所詮、女は顔だし、そう思ってる香具師も多かろう。
372病弱名無しさん:02/09/19 11:48 ID:EJ8qObE0
街中では他人はいうほど気にしてないとしても、その人が新たに恋愛や結婚相手を見つけるのは
どうしたらいいんだ、その時は向き合わざるをえないだろ?
373病弱名無しさん:02/09/19 12:23 ID:kLkZRlde
>>372
世界中にごまんといるすごい不細工さん(俺含)に謝れ
結婚や恋愛だけが人生じゃない
趣味に生きるのもいいじゃないですか
それに社会に出てたくさんの人と触れ合っていけば
そのうちいい人が見つかるかもしれないだろ!
一番よくないのは閉じ篭って何もしないこと
俺なんて火傷してるわけでもないけど(以下愚痴
ハンディがあるとない人と同じようにできないのはわかりきったことじゃん
それは悲しいことだけどおかしいことじゃないと思うよ
はじめから持っていない俺と違って持っていたものを失った分
辛いとは思うけどどうしようもないことだし開き直るしかないよ
374病弱名無しさん:02/09/19 15:26 ID:Uvlg2cbt
まあ、やけどして無くてもモテないや津は全然もてないからのう・・・・
375さびすぃ:02/09/19 19:09 ID:HVifQcI2
>>374俺とかなw
376病弱名無しさん:02/09/19 19:53 ID:UNlnKCdL
>>371>>372
街ゆく人がみてくるとかいうから他人って言葉を使ってんだよ。
自分の都合のいい方に論点ずらすなよ。
どっかの国のやつみたいだな。

知らない奴の目が気になる〜って言ってる奴が
そんなに都合よく恋人や結婚相手ができるわけないだろ?
>>373の言う通り、火傷なくても困ってる奴がいるのに。
377病弱名無しさん:02/09/19 20:27 ID:tT3Okglo
>376

他人が気にするかしないかより、まずは自分が気にするだろ。
ガソリン被って火をつけてから出直してこいや!!
378病弱名無しさん:02/09/19 20:42 ID:61VKGnhL
>>376ブサイコ必死だなw
379病弱名無しさん:02/09/19 21:00 ID:UNlnKCdL
>>377
なぜ同じ立場になれ!みたいなことを言う?
みんな困ると最後にはその言葉を言う。。。
そんな奴この世界のどこにいるんだ?
まずは自分が気にするだろ?ってだからなーに?
恋人や結婚相手の次は自分ですか・・・
>

380病弱名無しさん:02/09/20 01:58 ID:DpiZeW2l
この前、テレビで見た頭、顔前面やけどの人見たけどすごかった。
前面ケロイド、頭髪なし、まゆげなし、鼻なし、くちびるなし、みみなし。
正直、怖いよ。
381病弱名無しさん:02/09/20 07:08 ID:bTtbOMST
ハンセン(らい)の顔も酷いヨナ。もののけ姫にも出てたけど。
ああいう形ででも人や社会と関わるべきだよ。
顔の変形やダメージを人は気の毒に思っても、それで人間として
ランクが下がるわけでも軽蔑されるわけでもない。
382病弱名無しさん:02/09/20 08:19 ID:uG4v7rWb
>>381
下がらないとは思うんだが・・・なんなんだろう・・・・

383病弱名無しさん:02/09/20 08:24 ID:UtcOOkyB
敬遠されるというか・・・
その・・・
384774RR:02/09/20 08:34 ID:dl2AMjHG
 そんなに悩むなら「整形手術」した方が良いよ。お金を貯めて頑張ろう。
385病弱名無しさん:02/09/20 14:01 ID:AvGttQ6H
手術で治せれば悩まないと思うけど
386病弱名無しさん:02/09/20 14:02 ID:eM8Rk93P
あきらめて生活しる
387病弱名無しさん:02/09/20 14:43 ID:xhRjuCP0
>384

ケロイドが手術で治ると思ってるのか?
388病弱名無しさん:02/09/20 15:02 ID:onzgQqbw
>>385
それしかないだろうね。
俺も10代半ばに上半身火傷して酷い状況だけど、一人で生活できてるし。
ここまで酷いからかえって諦めやすいのかもしれないけど。

顔見た子供に泣かれるのは未だに辛いけど、それ以外は慣れた。
389病弱名無しさん:02/09/20 15:15 ID:VIHE16r0
みんなで醜い傷を舐めあうってのはどうよ?
390病弱名無しさん:02/09/20 17:36 ID:AvGttQ6H
>>388
確かに慣れれば多少は気持ちは楽になるだろうけど
慣れに順応できなければ日に日に自分を追い詰めちゃうね。

内面的な病気の鬱病とかなら精神科で相談すれば良いかもしれないけど
天才外科医のブラックジャックさえいれば・・・。
391病弱名無しさん:02/09/20 17:43 ID:G8YQlAqu
burakkuzyakku
392病弱名無しさん:02/09/20 19:47 ID:Hj+/HrR4
体が傷つくと、心まで蝕まれてくるよ・・・自分じゃどうにもならない・・・
393病弱名無しさん:02/09/20 19:53 ID:ib4wwNiG
神経質な人は大変だろうね。
394病弱名無しさん:02/09/20 19:53 ID:AvGttQ6H
確かに心身一体です
395病弱名無しさん:02/09/20 19:56 ID:AvGttQ6H
神経質じゃなくても大変です
396病弱名無しさん:02/09/20 19:56 ID:ib4wwNiG
そうなのかぁ。
397病弱名無しさん:02/09/20 20:06 ID:Hj+/HrR4
>>396
そう思えるなら強いですよ。
398病弱名無しさん:02/09/20 23:47 ID:6F+HpxNz
たとえば
髪の美しさにこだわってみる
手の美しさにこだわってみる
言葉遣いの美しさにこだわってみる

っていうのはどうですか? ああ、言葉遣いは外見とは関係ないけれど、
外見にコンプを抱く人間が、一番気になるだろう「第一印象」に影響するものとして。

外見的な美しさや雰囲気が他人の心に影響を与える(そしてその反応や自覚が
本人の心にも影響する)のは事実だと思います。

しかし他人に対し視覚的に好感を与える道具は必ずしも顔面に限らないと思うのです。

なんといいますか、何を言いたいのか上手く言えないけれど、
「コンプを見ないようにして明るく過ごす」より
「コンプはコンプとして、他のある部分の美しさにとことんこだわり、自負を持つ」
方が自分は好みだな、という話ですが。
399病弱名無しさん:02/09/20 23:59 ID:/vBMibQm
奇麗事はいいよ、顔を失ってみたら初めて分かるよ。
顔はその人を象徴しているものということが。

火傷の特殊メイクなんかをして街をあるいてみてください。
人の冷たさ、世間の厳しさが分かりますから。
400病弱名無しさん:02/09/21 00:16 ID:C1hXKbH+
>>399で、結局なにがしたいんですか?
かわいそうだね・・・って言って欲しいのですか?
401病弱名無しさん:02/09/21 00:28 ID:yrlaVYqz
>399
整形ではなんともならないのですか?
402病弱名無しさん:02/09/21 01:33 ID:7DDmZzMy
でもまぁ、奇麗事というか、それ以外に道はないから仕方ないと思うけどな。
容姿については諦めるしかないでしょう。
403病弱名無しさん:02/09/21 01:58 ID:UryB2kK+
ギギギギギ・・・
404病弱名無しさん:02/09/21 08:28 ID:RxVJMqwZ
>401

だから、火傷は手術しても治らないの。
皮膚移植だって、アレは跡を治す為のものじゃなくて、
機能的なものに重点を置くものだからね。

405病弱名無しさん:02/09/21 09:41 ID:ja1V97EY
「前世で私がなにかしたのか?」とか
「同じ悩みを持ってる人だけの世界があればいい」とか
基地外みたいなことを言うようになる人達もいるよ。
自分自身はそう気にしてなくても、この人達と会話することで
反対に気にするようになってくる。負のエネルギーを撒き散らしてる
散々人を不安に、落ち込ませておいて最後に
「気にせず強く明るく生きましょう」・・・って
深く関わるとヒキーうつ病にさせられそうだ。




406病弱名無しさん:02/09/21 10:12 ID:QmCXnr0s
>>399
人の冷たさや世間の厳しさなんて、元々・・・。
407病弱名無しさん:02/09/21 10:14 ID:5ecToM79
本人もどうしようもないんだよ、そう思う。
だからといって嫌だと思えばそういってやればいい。
408病弱名無しさん:02/09/21 21:38 ID:K3HWN1gL
>>405
本当にそうだ(笑
自分も生まれつきアザがある女子だけど、
思春期まではたいして気にせずに育ってたのが、
あるとき、雑誌で自分と同じ症状の人が
「治療法がなかなかみつからない」「つらい」
とこの世の不幸を一身に背負ったような
(そしてそれが正当な意見であると読むものにごり押しするような)
嘆きの声を投稿してるのを読んで以来、凄く気にするようになってしまった。

はじめて自分が「差別される側」だという意識を植え付けられたというか…。
いうなれば、今まで自分が健常者と思っていたのに、いきなり「お前は実は障害者なんだよ」
と宣告されてしまったようなものかな。一部心象を害する表現で申し訳ないけれど、そんな感じ。
それまでは、会う人ごとに「どうしたの、それ」
と聞かれても結構平気でいられたのにね。

あ、ちなみに398です。
409408:02/09/21 21:45 ID:K3HWN1gL
追記:もちろん、生まれつきの状態と、
もともと持っていたものを失った状態では、後者の方が
よりつらいであろうと思います。
「チーズはどこへいった?」といわれても、
そうやすやすと気分が切り替えられるものですかってば…(涙

とんでもないにきび期の経験より。
410病弱名無しさん:02/09/22 07:44 ID:Jkx6DcZh
コンプをバネに出来れば良いのだけどそういうまくはいかないか・・・(鬱
411病弱名無しさん:02/09/22 07:46 ID:Jkx6DcZh
そろそろ傷を負った人間がどう生きるかについて重点的に語りませんか?
412病弱名無しさん:02/09/22 08:00 ID:Jkx6DcZh
つーか何故二十一世紀にもなって傷の一つも治せないの(怒>医療機関
413病弱名無しさん:02/09/22 08:17 ID:18V3uM0x
>>412
形成外科は外科の落ちこぼればかりだし
美容外科は形成外科の中の拝金主義者ばかりだから
期待するだけムダでしょう。

414病弱名無しさん:02/09/22 08:24 ID:Jkx6DcZh
やはり最後はアメリカか
415病弱名無しさん:02/09/22 12:29 ID:WrYixGe8
>>411
どう生きるかっていっても、話してどうこうなるものでもないような。
患者の会みたいな傷の舐めあい状態でいいというのなら別だけど。
416病弱名無しさん:02/09/22 14:54 ID:pAA77B4U
どう生きるかっていうとだな。
普通に生きなさいってこった。
好きなだけクヨクヨしたら次は社会と関わるべきだな。
417病弱名無しさん:02/09/22 14:59 ID:KnzynSdE
私も生まれつきアザがあるけど、今は治療中。
完璧に治るかは分かんないけど、「レーザー治療」やってます。
おかげでだいぶ薄くなりました。
ちなみに「太田母斑」ってゆぅアザね。
火傷の跡も、最近の医学で治るんじゃないかなぁ?
一回病院に行ってみなよ。
418病弱名無しさん:02/09/22 15:04 ID:WrYixGe8
火傷の痕で思い浮かべるものが人それぞれ全然違うんだろうなぁ。
419病弱名無しさん:02/09/22 15:24 ID:/nFiQVhl
そういえば、顔にキズがあるってこのスレしかないね。
420病弱名無しさん:02/09/23 05:48 ID:GgmsT3/s
1さん一度も出て来ないけど、ネタであって欲しいね
421病弱名無しさん:02/09/23 07:30 ID:YbCv+e7J
>>417
おお、お仲間だ! 自分は今、治療はしてないけれど、
時間があって、気が向いたらレーザー治療してみたいと思ってるよ。
でも、レーザーは太田母斑のような青アザには効くけれど、
あざの色や種類によってはあまり効果がないとか。
まぁ、レーザー治療がでてきたのだって最近のことで、
以前は治療方法がないといわれていた太田母斑が治療可になったのだから、
今は難しい症状も、そのうちに治療できるようになるのかもしれないけど。
422病弱名無しさん:02/09/23 07:35 ID:YbCv+e7J
火傷跡やアザをかくす専用の化粧品もあるよね。
カバーマークとか。
自分は化粧苦手なんで試したことはないが、
男の人でも使ってるは人いるそうだよ。
423病弱名無しさん:02/09/23 11:55 ID:o2Zz5k/V
>>420
>>1じゃないけど、俺も似たようなものだし入院中顔に火傷した女の人も結構見たし、
残念ながら結構いると思うよ。

しかし、形成外科ってどこの病院がいいのだろうね・・・。
どこでもいいってわけじゃないだろうし。
424Anthony:02/09/23 15:20 ID:MU+e9Ox4
417さん、421さん と一緒で私も太田母斑でした。
2歳か3歳位のころ、眼の中にアザのようなものがあるので、
両親が病院に私を連れて行って、診てもらったら、
”将来、思春期になると、この子は顔半分が黒いアザになりますよ”
と医者に言われて、親父もお袋もかなりのショックだったようです・・・。

でも医学の進歩って、すごいモンですね。今は、全然アザがあることなんて
わからないくらいに治りました。
今は、たとえ治らなくても、あと、5年、10年したら、きっとなにかの治療が
見つかるかります!その時に、”やけどしたけど強く生きた”と
いう自身は、その先の自分に大きな力になると思うよ。(長文でゴメンナサイ)
425病弱名無しさん:02/09/23 15:54 ID:RK7Gz+CH
目の中にアザって、堤真一さんみたいの?
426病弱名無しさん:02/09/23 16:20 ID:kO1Yq8nI
太田母斑多いなぁ。私もだよ。
まぶただけだからとても小さな範囲なんだけど。
今治療中。治療期間が長いよね、これって。
427病弱名無しさん:02/09/23 18:19 ID:2SmIjiLn
ここ読んで美容板の凸凹スレ思い出したよ・・・。
428病弱名無しさん:02/09/23 19:38 ID:fdsulFPw
美容板はちょと辛い
429Anthony:02/09/23 20:26 ID:Uzge1qG/
>目の中にアザって、堤真一さんみたいの?
えっ!堤真一さんにも目にアザがあるんだ!知らないからおんなじかどうか
はわからないけど。
太田母斑って、4人に3人が女性だって聞いたことがある。皮肉にも女性に
出やすい症状みたい。たま〜に、電車とかで見る太田母斑と思われる女性に
たとえ、おせっかいでも、いい治療があるんですよと教えてあげようかどうか、
迷うときがある。(治療はレーザーがおすすめ。ドライアイスはX)
430病弱名無しさん:02/09/23 22:01 ID:npwz3rCM
「バニラスカイ」を観たよ。
トムクルーズの事故後の顔より酷いなら同情する。
あれ程じゃないなら甘ったれんなボケェ!だな。
431病弱名無しさん:02/09/23 22:03 ID:L7KfasBZ
目のアザは治ったの?
432病弱名無しさん:02/09/23 22:37 ID:FIiI02V1
>>430
あれくらいならまだ楽でいいだろうね。
433病弱名無しさん:02/09/23 22:44 ID:+u9cgdoy
>>430 の状況より酷い奴なんているの???
434病弱名無しさん:02/09/23 22:50 ID:TiMoJv6q
バニラスカイの画像どっかにないんスかね?
435病弱名無しさん:02/09/24 03:03 ID:Io9bAgWx
>>433
いるよ。というか顔を深度の火傷した人はあの程度では済まないし。
映画にしたらホラーかスプラッタになっちゃうよ。
436病弱名無しさん:02/09/24 22:07 ID:9KyrdhTc
じゃあ「ダークマン」並みに火傷凄いなら同情する。
あとは糞。
437病弱名無しさん:02/09/25 12:03 ID:vCmmL69U
別に同情してもらわなくて結構です。
438病弱名無しさん:02/09/25 12:09 ID:9bkQAbu7
ま、まぁ、そうだろうなぁ・・・。
439コギャルとH:02/09/25 12:09 ID:2rF7oatc
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://my.post-pe.to/tthujk/

  中高生とHな出会い
    即アポ即H出来る
   超最高なH&Hが・・ 
440病弱名無しさん:02/09/25 12:51 ID:nDqLEuvd
本当に理解してくれるパートナーが居ると楽になりそう。

俺は元軽いアトピーだったからそんなに悩まなかったけど…。
そうだよなぁ、めちゃめちゃ悩んでる人もいるんだよなぁ…
441病弱名無しさん:02/09/25 13:18 ID:vCmmL69U
そうですね
442病弱名無しさん:02/09/25 21:02 ID:EnygOUwk
第二次世界大戦後、顔に火傷を負った女子達がアメリカで治療を受けたと聞いた。
その頃の日本では技術も無かったし、
原爆を落としたアメリカが罪の無い女子達を呼び寄せたんだとさ。

やっぱりアメリカはかなり医療の技術が進んでいそう。
ヨーロッパでは(どこの国か忘れた)、女子が乳がんで乳房を失ったら乳房を、
鼻がもげたら鼻をちゃんとなおしてくれるんだとか・・・。
失ったものを取り戻すのは人の権利なんだって!
そういう考え方の国に渡ってみるのも手かもしれないね。
443病弱名無しさん:02/09/25 21:06 ID:PpL3//oX
ここネタですからね。
それを解って皆さん真剣にカキコしてるんですよね。
444病弱名無しさん:02/09/25 21:07 ID:eiX/iwin
日本の形成外科でも乳房や鼻の再建手術はあるよ。
レーサーの太田選手がレース中の大爆発炎上で鼻・瞼・眉毛などを
失うほどの酷い熱傷をおったけど、再建手術でなくしたパーツを取り戻した。

事故前の顔とは違うけど、奥さんや子供・仲間達に支えられて社会復帰も果たしました。
445442:02/09/25 21:38 ID:vv6sc4uz
ごめん、書き忘れた!
ヨーロッパの話を書いたけど、その国ではそういう再建手術は無料だったはず。
446病弱名無しさん:02/09/25 21:41 ID:vCmmL69U
>>443
やけに偉そうだな
447病弱名無しさん:02/09/26 00:15 ID:rMqN33cJ
>>442はおかしいな
自虐的というか
448病弱名無しさん:02/09/26 03:27 ID:W4TIUeQ4
スレ違いですみません。

太田母斑の方が多いようなのでお伺いしたいのですが、
レーザー治療の費用は
「どのくらいの範囲(アザの大きさ)で」「いくら」
かかったでしょうか?
治療を受けるべきか否か迷っているので、教えてくださると嬉しいです。
449工房・引き篭もり:02/09/26 04:04 ID:enNOGCKh
>>1さんのおかげで生きる希望が湧きましたどうもありがとうう
火傷もってる人よりは俺の顔はマシだーーーーーーーー
450Anthony:02/09/26 05:51 ID:Ufa6nO4L
>太田母斑の方が多いようなのでお伺いしたいのですが、
>レーザー治療の費用は

手術は何回か繰り返して受ける形になります。(あざをだんだん薄くするため)
通常の場合で、大体4〜6回位うけるようになると思いますが、一回の費用が
6cm角で4万円くらいですかね?
わたしの場合保険がきかなかったんで、全部で25万円程度でしたよ。
451病弱名無しさん:02/09/26 09:35 ID:QEQjeUdY
一体何年後くらいの再建医療技術なら顔の火傷跡&事故跡は完全に治せるの?
452病弱名無しさん:02/09/26 09:47 ID:hV/xqmwq
あまり綺麗に治すって方向へは注力されないような気がするな。
皮膚移植しても質感が全然違ったりしてて、完全とは程遠そう。
453病弱名無しさん:02/09/26 10:36 ID:7uq55cCH
そういえば昔テレビでみたんだけど、
ストーカーに顔をおもいっきり傷つけられたモデルがいて
手術すれば消すことはできるけど、あえて残してるみたいなこといってた。
けっこうものすごい傷跡だったんだけど。
454病弱名無しさん:02/09/26 10:50 ID:vZ0BTQV4
日本の場合、火傷とかで顔に酷い傷跡があっても障害者認定はされないらしいから、
凄く大変だとは思うな・・・治療するにしてもね。
腕や足が片方ないくらい生きていくのは大変だと思う。
455病弱名無しさん:02/09/26 12:04 ID:Kx2czfrx
俳優の佐々木剛さん(仮面ライダー2号役等で有名)も
火事で顔に火傷を負って俳優業から離れざるを得なかったそうです。
でも現在は俳優として復帰されてます。

456病弱名無しさん:02/09/26 21:58 ID:QEQjeUdY
今日バニラスカイを観たよ
457病弱名無しさん:02/09/26 22:11 ID:yAruJTKE
つまらなかったでしょ
458448:02/09/27 01:08 ID:8DIMIjUu
>>450
お返事ありがとうございます!

なるほどー。保険はきく病院ときかない病院があるそうですね。
私のアザは濃淡はあれど半面全体に広がってるいので、
時間も費用もかなりかかりそう。
学生のうちに治療開始できたらいいな…。

話は変わりますが、柳美里の裁判、判決が出ましたね。
作品の内容や出来栄えはについては読んでいないのでなんともいえないが、妥当な結果だと思う。
報道されているような内容の本を書くことに対しては特に文句はない、
しかし、……他人の人生を食い物にしておいてひらき直るのはどうかと…せめて相手への配慮なり誠意なりあるべきだろう。
459病弱名無しさん:02/09/27 01:55 ID:s8T9W599
>>200
確かに障害(悩みとかも)を負って、苦労した事によって得られたものもある
とはいうけど、辛いのはほんと耐えられないんだよね。嘲笑や陰口など
あんな怖いものはないよ…
460病弱名無しさん:02/09/27 02:29 ID:34d6w1X8
194 :無名草子さん :02/09/26 23:54
私憤を公憤にすり替えているだけだろ。
表現の自由が無制限に保障されると思っていること自体バカ丸出し。
ユージン・スミスが患者遺族の要請を受けて作品集から
トモコ女史の写真を削除したことについてどう考えているんだい?
やなぎさん。


195 :無名草子さん :02/09/26 23:56
>>194
本当だ!
アイリーン・スミスはエライぞ!
ユージンは死んだぞ!
461病弱名無しさん:02/09/27 17:59 ID:s8RF42u8
>>459
俺は怪我が治れば苦しみがバネになるかも知れないが・・・。治るわきゃ無いか。
462病弱名無しさん:02/09/28 08:51 ID:LPyK3YsX
なんか柳は嫌いだ
463病弱名無しさん:02/09/29 09:33 ID:YDTH91O5
顔に怪我を負ってはや二年そろそろ精神的にヤバイ。
464病弱名無しさん:02/09/29 09:54 ID:UTzMTegx
氏にたいやつは勝手に氏ね。どんどん氏ね。

オレは生きる。何をやってでもどんなに寂しくても生きる。
465病弱名無しさん:02/09/29 10:36 ID:ogNsseCb
元々の性格、性根によって1さんのように悩む人もいれば
顔に傷があったり、ただれて変形しててもフテブテしく生き
他人の顔の醜態は嘲笑するのもいる
466病弱名無しさん:02/09/30 12:56 ID:1kQKjt8/
>
だから?
つまんねぇ上にまとめにも何にもなってねえぞ。
467病弱名無しさん:02/09/30 12:59 ID:9oruOzpt
なってみないとわからない
468病弱名無しさん:02/09/30 14:11 ID:enj93D6Q
>>1は外科医になってブラックジャックのような冷徹な医者になるがよろし
469病弱名無しさん:02/09/30 15:24 ID:t6LV3cpN
人生80年
470病弱名無しさん:02/10/01 07:38 ID:xWCBZiPK
あああああああああああああああああああああああああああああああああああ
471病弱名無しさん:02/10/01 08:49 ID:p4uWMLpP
1は有名なネカマ。健康板、メンヘル板で変なスレをたててる
有名人です。オカルト板出身です。
472病弱名無しさん:02/10/01 08:53 ID:p4uWMLpP
人生板でも立ててます。
「生きるか 妊娠してるかも 自殺するか」をたてて
逃げてます。
473病弱名無しさん:02/10/01 09:08 ID:xWCBZiPK
>>471
>>472
やけに偉そうだな(w
474病弱名無しさん:02/10/01 09:28 ID:p4uWMLpP
>>473
あんたぐらい真剣に信じて上げたら、しおり、里美、b2PRWegc 、
も嬉しいだろう。
それでも、ネタに関係なく真剣に顔の怪我の事を話し合う
いいスレになっているから、ここはスレストにならないんだよ。
わかった上で、1についてはもう忘れて話を進めるべきだろう。
475病弱名無しさん:02/10/01 11:21 ID:xWCBZiPK
>>474
本当に偉そうだな。
476病弱名無しさん:02/10/02 01:08 ID:cgErcNaK
培養皮膚(表皮のみ)の皮膚移植じゃ綺麗に治らないの?
477病弱名無しさん:02/10/03 23:42 ID:B4Vem5Jc
478病弱名無しさん:02/10/04 08:25 ID:pKhmf7Nj
・・・。
479もとこ@愛 ◆CG03kSBtf2 :02/10/04 08:35 ID:kH88XExk
何が言いたいんですか?
480病弱名無しさん:02/10/04 10:11 ID:eYfA8UKp
>>477マジすか・・・
481病弱名無しさん:02/10/04 10:17 ID:lU7ZDurg
>479

お前は来なくていいよ。
482病弱名無しさん:02/10/04 17:07 ID:K7CJsz38
>>477つまり、彼女に比べればマシだから、がんがれってことでつか?
483病弱名無しさん:02/10/04 19:43 ID:eYfA8UKp
age
484病弱名無しさん:02/10/05 01:05 ID:Rmt/i0kq
実際問題として、事故で顔が潰れた場合どうすればいいのだろう。
手か足も一緒に怪我すればそっちの方で傷害年金も出るだろうけど、
顔だけじゃ無理だろうし、かといって就職もかなり厳しそう・・・。
生活保護くらいですか?
485病弱名無しさん:02/10/05 08:55 ID:lzgZM8pL
生活保護は視覚嗅覚味覚などに異常が無い限り出ないと思います。
486病弱名無しさん:02/10/05 09:06 ID:lzgZM8pL
日本は顔の怪我をしすぎだろ。
487病弱名無しさん:02/10/05 10:37 ID:Rmt/i0kq
生活保護も無理となるとかなり大変ですね。
不謹慎かもしれませんが、片手か片足落としたほうが楽に生活できそうな気が。
488病弱名無しさん:02/10/05 11:05 ID:lzgZM8pL
確かに・・・。
489はげおやじ:02/10/05 11:08 ID:WsLP8Sft
はっきり言って、はげよりマシだろ。
490病弱名無しさん:02/10/05 11:53 ID:lzgZM8pL
禿にはかつらがあります。
491病弱名無しさん:02/10/05 13:49 ID:CIvmFi8i
形成医からも
「精神科いけば〜」
と言われて終わりです。
492病弱名無しさん:02/10/06 12:21 ID:pHklQfPY
早く開き直れますように。
過剰な美も過剰な醜も人間の価値を
高めも低めもしないと。
493病弱名無しさん:02/10/07 06:41 ID:pYVrMEK2
長い長い道のりはつまずーくこーとも
494病弱名無しさん:02/10/07 06:49 ID:DWNYCPTJ
つまずくというか、もう終わりって感じだよな
495病弱名無しさん:02/10/07 16:13 ID:pYVrMEK2
>494
やけに冷たいな
496病弱名無しさん:02/10/08 02:07 ID:RfPuegIA
>>495
変な希望は持たない方が楽なこともあるさ
497病弱名無しさん:02/10/08 03:33 ID:eoCeuRsP
患者の会なんかに入って傷をなめ合うしかないだろう。
498病弱名無しさん:02/10/08 04:39 ID:vWCR4Dti
>>497
その中でも上下ができるんだろうな・・・・・
499病弱名無しさん:02/10/08 22:04 ID:ihg/v5KU
うーん。。。
500病弱名無しさん:02/10/08 23:31 ID:DPsmFoc9
いずれ世の中に戦争や大災害が起これば
それどころではなくなるんだ。
みんな生きることに精一杯で。
501病弱名無しさん:02/10/08 23:50 ID:bR1AvFHl
わたしは20歳のときに交通事故で顔右半分グッチャグチャになったけど
結局元には戻らなかった。目が見えてるだけでもめっけもんだと思う。
眉毛は無いわ鼻は曲がるは額にブラックジャックみたいな傷跡はあるわ
で、まともな精神の若い女の子だったら、まず耐えられないと思う。
でも、こういうのって、時間をかけて自分で納得するしかないんだと思う。
10年たって、外回りも多いし、人に会うことも多い仕事に就いてるけど
そのことで他人から何か言われても、営業トークのきっかけチャンス!
くらいにしか思わなくなった。まあここまでくるのに10年以上の月日は
当然必要なわけで……。まあ時間が癒せない心の傷はないということで。
ちなみに私も女ですよ。形成手術の費用を出してくれた両親に感謝。
502病弱名無しさん:02/10/09 02:43 ID:LPnPBd3D
時間ですか
503病弱名無しさん:02/10/09 03:41 ID:5f/Ivbjp
何の時間だ
504病弱名無しさん:02/10/10 21:17 ID:nN4k2GI4
>>1-504
こういう、ヤカラを体験して、どんどん免疫をつけよう!!!
何でも、役に立つもんだ(W
505病弱名無しさん:02/10/13 12:08 ID:NKTJlLxY
バリ島のテロで日本人の女性二人が顔や全身に強い火傷を負ったようだね。
全身に火傷だからかなりの損傷だろうね。
また、二人、人生を棒に振ったね。
楽しい海外旅行のはずが、人生を狂わす大惨事に・・・
506 :02/10/13 18:16 ID:WEeJTp6w
>>505
>また、二人、人生を棒に振ったね。
この考え方はいただけないね、従来の人生とは違った新しい人生が開かれてるよ。
変化を楽しむ強靭さがなければ、結局表面的な幸福しか味わえないよ。
507病弱名無しさん:02/10/13 18:26 ID:Ujy9eFH+
↑寝言は寝て言えって。
あんたも今からガソリン被って火達磨になれよ。

従来の人生とは違った新しい人生が開かれてるよ(ぷぷっ
508病弱名無しさん:02/10/13 19:00 ID:hzTIZGtd
所詮他人事だからね。知ったこっちゃない。
まったくの他人のことを思って鬱になってるよりは遥にマシだと思うが?
509病弱名無しさん:02/10/13 19:06 ID:HGdfipwV
こうやって笑いものにしてるよりは鬱になってるほうがマシだと思うが。
510病弱名無しさん:02/10/13 19:07 ID:LQK5URYs
>505
面白がってるね

>506
きれいごとだね

>507
言葉が汚いね

>508
クソレスだね
511病弱名無しさん:02/10/13 20:09 ID:hzTIZGtd
ま、他人の不幸は蜜の味と申しますし。
実際わらえます(ぷぷぷ

>>509>>510
障害者必死だな(ワラ
512病弱名無しさん:02/10/13 20:30 ID:Uc2cdDbL
顔の傷、タダレ変形よりも目つきの悪さにギョッとするヤシ見た事ある。
要は性格、人柄だと思う。

それとも顔の負傷で人を妬んでるとそんな顔つきになるのか?
どっちが先か知らんがかなり自己中な口の悪いヤシだった。
見て見ぬふりの関わらないのがお互いの為になる。
513病弱名無しさん:02/10/13 22:56 ID:wq13NXW4
>>512
体につられて心も曲がるもんだよ、
514病弱名無しさん:02/10/14 06:30 ID:gIem9Q/I
>>511
お前は心の障害者(w
515病弱名無しさん:02/10/14 07:22 ID:17A0Grce
要するに怪我、病気もちの人間は心も歪んでると。こういうことですね。
516病弱名無しさん:02/10/14 13:48 ID:xDQbCpZT
>515

それをバネに健気にがんばる人もいるし、潰れちゃう人もいる。
一概には言えないよ、言えやしないよ。
517病弱名無しさん:02/10/15 18:16 ID:eHGHnJ1k
>>515
曲がりやすいとは思います、世間の人とは負荷が違いすぎるから
518病弱名無しさん:02/10/15 20:17 ID:nhric40r
曲がってしまうと手に負えなくなる。
健常な人なら普通に悩んでメンタルクリニック等に行くかもしれないが、
怪我、病気人は自分は悪くないと思ってるので
悲劇のヒロイン、ヒーローを勝手に演じ人を傷つける言葉を
平気で吐き周りの人間まで不幸に巻き込んでしまう。

反対に人の痛みが解るやさしい心になる人もいるにはいる。
が、歪んでしまったヤシにつぶされることもある。

キチガイは無視するに限る。





519病弱名無しさん:02/10/16 01:06 ID:Nv4Sz93V
そうか・・・・・
520既出なら御免:02/10/16 01:34 ID:py6ekQgb

なんだかんだ言っても、やっぱり人間はハートだよ。
ルックスに引かれるのは最初だけであって、
大人になればなるほど、顔なんて関係なくなる。
女性なら、素直で温和で、誰に対しても優しく接し、
面倒な仕事でも快く引き受ける、そんな女性が
男にモテるんだよ。
自分の顔に悩んでいるヒマがあれば、自分の心を磨きなさい。
顔なんて関係ないんだよ。
521病弱名無しさん:02/10/16 01:39 ID:uZ3j9dey
このスレまだ続いてたのか。
俺はここで叩かれたし叩きもしたけど
結局は同じレスの繰り返しなんだよな
522病弱名無しさん:02/10/16 01:44 ID:8fzdUCuE
人間心だなんていってるが
心なんて長く付き合ってみないとわからんからな
523病弱名無しさん:02/10/16 19:30 ID:+yTs+0UG
このスレは保守
524病弱名無しさん:02/10/16 19:57 ID:+TlCb411
このスレの新たな展開としてはだな、どうして火傷や傷を
顔に負ったのかを話して、後悔したり「それはお前が悪いだろ!」
とか言って、おもちゃにすると楽しいかもな。

というわけで、最初の方どーぞ!↓
525病弱名無しさん:02/10/17 00:08 ID:3gPSlRS/
氏ね>>524
526病弱名無しさん:02/10/18 00:11 ID:kCv5x9mV
宗教に走るってのはどうか。
527病弱名無しさん:02/10/19 00:14 ID:E0QXZCOU
1の画像(心臓の弱い方、又は18歳未満の方は見ないで下さい。)
http://angel.lolipop.jp/cgi/imgboard/img-box/img20021018234420.jpg
528病弱名無しさん:02/10/19 07:54 ID:8VX8IU4t
>>527ばーか
529病弱名無しさん:02/10/19 08:04 ID:vwzFRteF
sin=?
cos=?
tan=?

垂線とかをつかうんですか?
教えてください。お願いします。
530病弱名無しさん:02/10/19 08:05 ID:hqKs0D6Q
見れんぞ〜
531病弱名無しさん:02/10/19 22:45 ID:r9Flgove
ブラクラですよん。
532病弱名無しさん:02/10/19 22:56 ID:KRs/4+Oy
昨日の救命医療センターのスペシャル見た?
体に30%のヤケドをおった20の学生が担ぎ込まれたの
その時は生死もあぶなかったんだけどさ
一命取り留めて・・・。
両足と顔に火傷おってて映像も映ってた
手なんて黒焦げ状態だった

久しぶりに泣いたよ
533病弱名無しさん:02/10/20 00:15 ID:kUyrvpv8
30%でもヤバいのか。俺60%だったけど何とか生きてるよ。
まぁ、死んだ方が楽だった気もするが。
534病弱名無しさん:02/10/20 01:38 ID:uD+rlTuv
>>533
場所によりますよね、

顔は嫌だなあ・・・
535格好良いリーマン:02/10/20 01:50 ID:6lOrQhnX
お気の毒としか言い様がないですね。
程度が分からないのですが、同僚も顔半分に火傷の跡を背負って生きています。
でも、気の持ち様というのもあって、彼は活き活きとして頑張っています。
また、自分の母親も事故で片方の膝が曲がらず、20代からびっこを引いて歩く事
を余儀なくされています。
少なからずハンディやコンプレックスを持っている人が多い筈。
表に見える分、人目が辛いでしょうが、気持ちを強く持って頑張って下さい!
536病弱名無しさん:02/10/20 08:16 ID:eS7AlO+c
>>532
それって男?女?
女だったら死んでしまった方がよかったな
537病弱名無しさん:02/10/20 10:06 ID:N4/x4MI5
言いすぎ。お前が氏ね!
538病弱名無しさん:02/10/20 19:26 ID:KBFqyY7A
重度の障害が残るんだったら死んでしまった方が
良い場合は確かにある。
火傷とか交通事故とか。
本人もそうだけど周りの人の負担も含めて。
539病弱名無しさん:02/10/20 20:28 ID:k6Im5KVD
>>534
腰から上と左足。顔もやっちゃった。
リハビリと手術で行動には問題ないレベルになってるけど、やっぱねぇ。
男だからまだマシなのかな。
540病弱名無しさん:02/10/21 02:09 ID:zeKU++sn
男だから女だからは関係ないよ。重度、軽度でも心の傷は同じ。

確かに女の方がグチグチ、悲劇のヒロインさん演じて周りの同情ひくの
上手いけどさ。














541病弱名無しさん:02/10/21 15:51 ID:KAm8yaZZ
男でも女でも大して変わらないと思われ
542532:02/10/21 16:21 ID:wQMKjHJF
あのテレビ見た人いないんだ
20歳の学生の男性なんだけどさ爆発にあったみたいで
救急車で運ばれてきた時は意識もなくてさ
もしかすると今後足を切断するかも?とか言ってたんだけど・・

その後意識も回復して、車椅子で移動できるところまでやったの

母親がさ意識不明の時に好きだった曲をかけてあげようと
家から持ってきて「確かこんなの聞いてたよね」
ってお父さんと話してたんだって
その後意識が戻った時に全部聞こえていたって言ったんだって

その話をしていたらその場にいた本人と友達までみんな泣き出してさ
それを見てて私も貰い泣きしちゃったよ
543病弱名無しさん:02/10/21 16:34 ID:c1QBS251
>>542
見た見た
でもあの人の顔はかなり回復してだよね。
手は真っ黒のままだったけど。
544病弱名無しさん:02/10/23 06:48 ID:f9q6atBN
勝手に借金とかしておいて自殺しようとガス栓開けたが氏に切れず、
爆発事故起こして顔に火傷負ってしまいマシタとか言うのがいたら
逝ってヨシ(死語)だな。
545病弱名無しさん:02/10/25 17:32 ID:o7xLce3I
>>541
イエス
546最近ノイローゼぎみ:02/10/26 15:00 ID:Pnpg1b9o
一体何年後の未来なら培養皮膚移植で完全に綺麗に治せるの?>火傷跡
547病弱名無しさん:02/10/26 21:52 ID:D/ikwxZd
愛しのローズマリー借りてきた。
やけどの子供たちのエピソードに泣いた。
548田中:02/10/26 22:39 ID:ugfuXa1T
>>321
この人犬に顔噛まれたとかいってたけどさ
あれでしょ?よく「イヌが人間を好きすぎて口をぺろぺろなめる」っていう図を
やろうとしたら噛まれたということでしょ?
ふつうイヌに顔噛まれるまでに距離があるだろ、、、

「もうっ私のこと好きなんだから、やめてよもう」みたいな感じで顔寄せて
ガブリいかれたんなら同情できんな。
549病弱名無しさん:02/10/26 22:45 ID:5gSGsdij
http://piza.2ch.net/log/occult/kako/957/957764526.html
http://yakedo.obi.ne.jp/2ch_superburn.htm
などに頻繁にも目撃談されている(電車の中で見かけたことスレにもあった)、
白いお面をかぶってかつらをつけて松葉杖で・・・の女子高生のことがすごく気になる。。
すっごくかわいそう・・・。不憫だな・・・。
あれからもう15年位経ってるから今30ぐらいだと思うけど今も生きてるのかな?この人。
今は、どうしてるんだろうな・・・とすごく気になる。
他にも見かけたことのある人いませんか?
550病弱名無しさん:02/10/27 10:05 ID:wJaFAr/B
>>549

うーん、上二つのリンクを全部見たよ。写真は、
リンク先のさらにその先のモノまで見ました。
三つ目のリンクはちょっと気分悪くなってきたから、見るのは控えた。
五体満足で生まれるってのは、素晴らしい偶然だと思ったよ。
人間が生き物であるってことがよーくわかりました。
 
気になるのはわかるけど、あんまり話を蒸し返すのは、
いい感じがしないと思った。できれば、そっとしてやりたいっていうか。。
551病弱名無しさん:02/10/27 13:05 ID:9HUc0N7P
>>548

和田アキコの番組の整形のやつに出てた人?

犬に噛まれて顔に傷ができたってひと
552病弱名無しさん:02/10/27 20:33 ID:66rN/ucU
>>549
俺もこういう風にネタにされて笑われてるのだろうなぁ、はぁ。
鬱になるものをありがとう。
553病弱名無しさん:02/10/28 00:19 ID:FPMSJpYX
笑ってないだろ。
ネタにしてるだけだ。
あんまりいい気になるな。
お前ごときに…。
悔しかったら顔写真アップキボン。
554病弱名無しさん:02/10/28 15:56 ID:0walSJBH
普通に考えてできるわけないじゃん、そんなの。
ちなみに552ではないです。
555病弱名無しさん:02/10/28 16:43 ID:AqsgksbN
うん、笑いにはできない。
ネタっていうか人間について考えるきっかけになる。
自分の場合は。
556病弱名無しさん:02/10/28 22:52 ID:KZrjvUMJ
でもまぁ、オカルト板ってのが完全に興味本位だよな・・・
怖いもの見たさがほとんどだろう
557病弱名無しさん:02/10/29 10:42 ID:MBh7Mj+x
俺も火傷の痕が顔面に残ってるんだが、就職とか結婚できるかな??
558挑戦神:02/10/29 23:19 ID:alY8BFur
火傷を気にせず暮らせる国。
それは…

アノヨ、アノーヨー!ヨロシ!
559病弱名無しさん:02/10/30 13:25 ID:y8ZCtii8
age
560病弱名無しさん:02/10/30 16:36 ID:6SNK1uQi
>俺も火傷の痕が顔面に残ってるんだが、就職とか結婚できるかな??

就職は外国人とか混じってる町工場とか。
結婚は日本がカタコトのフィリピン人女性とか。

上を見なけりゃ人間なんだってできる。
それか絵が上手いとか足が速いとか特別な特技があれば人間なんだってできる。

他で補えば○
561病弱名無しさん:02/10/30 16:43 ID:y8ZCtii8
未来は無いのか・・・?!
562病弱名無しさん:02/10/30 16:50 ID:uQxbLtYG
>>547
映画館で見たよ。エンドロール、「ヒューマンライトアソシエーション」
人権委員会、てやつですか、協力してましたね。
泣いたよもう。
あれはコメディじゃなくて、実は人道映画。
火傷の子供、皮膚病で顔がかさかさの人、南洋出身の肥満男性、
小児麻痺のような頭の超良い男性、色々いた。
563病弱名無しさん:02/10/30 23:12 ID:y8ZCtii8
age
564病弱名無しさん:02/10/31 02:29 ID:JenwOfUw
やけどじゃないんだけど、ここのスレに書かせてもらいます。

顔の病気のことで、たくさんいじめられてきました。
今大学にいます。半分ひきこもりみたいな感じです。
論文を書かないと卒業できない…。それは分かっているのだけど、どうしても動けないんです。
一人でがんばっても、仕事や勉強での「充実感」なんてむなしいというか…。
男の人に愛されたい。きれいといわれたい、ってそういうことばかり考えてしまいます。
わがままなのは分かっているのだけど、いつも精神的にうずくまっている感じです

後ろ向きな愚痴言ってすいません。でも今は、希望が見えてこないです。
565病弱名無しさん:02/10/31 03:30 ID:E8mikYQP
>>564
大学はストレートで卒業するにこしたことないよ。
辛いというのはすごく理解できるけど、
今は卒論書き上げることだけ、考えて頑張れ。
566病弱名無しさん:02/10/31 07:46 ID:lnQGjEWv
確かに、漠然としてても目標とかないと頑張りにくいものだよね。
俺も顔を火傷してるから結婚とか諦めてるけど、
何のために必死で仕事してるのだろうとか思うことがあるなぁ。
今のところ、迷惑かけちゃった親より先に死なないことだけを目標に生活してます。
567病弱名無しさん:02/10/31 08:59 ID:coOMKAS3
>>566

わからなくはないですけど、悲しいですね。。。
何のために必死で仕事してるんだろうかと思うなんて。
気持ちはよくわかります。
仕事は楽しくないんですか?
568病弱名無しさん:02/10/31 09:37 ID:aJuJZJVU
タイとかがいいんじゃないかなぁ
アメリカに住んでたけど普通の人ですら黄色人種ってことでバカにされたりするし
結構露骨だよ。
569 :02/10/31 10:02 ID:yAYiBl3O
そういった人達を見るたびに思うんだけど、そこには逆に
生々しい本当の人間の姿そのものを見せられる。人間誰しもが
身体障害者なんだ。例え気取った格好をしても、綺麗だろうが
見えない鏡に映る自分はみんな、絶望的な形でひん曲がっている。切実な人間こそは
自分の痛みに残酷な闘いをしながら、また撫でいたわりながら、人生の
局面を貫いて生き、進んで行くんだ。
570病弱名無しさん:02/10/31 11:08 ID:lnQGjEWv
>>567
仕事は嫌いではないですが、楽しくはないです。
趣味のままにしておけばよかったという感じでしょうか。
まぁ、贅沢言える身分じゃないので、仕方ないですね。
571病弱名無しさん:02/10/31 11:42 ID:VWFZ2KzG
俺も目の周りに火傷の痕があるよ。もう20年この顔と付き合ってるかな。
今のところ、社会生活で不当な扱いを受けたことは無い。けど、これから就職、結婚を
考えた時に激しく鬱になることがたまにある。もどせるものなら戻してみたい。っていうのが
本音なんだけどね・・・。
572564:02/10/31 12:16 ID:7X3eUsvJ
>>565
レスどうもありがとう。
実はもう留年してしまっているのだけど、頑張ります。
573病弱名無しさん:02/10/31 12:35 ID:4xkNtXfN
>564
怖いことに私と同じ状況の人が居た。
ガンバローゼェ(笑)
574病弱名無しさん:02/10/31 13:14 ID:8aBeGY0j
565だけど。

>>564

もう留年してんたんだ。
じゃあ来年、卒業することを考えるべし。

おれもヤケドじゃないけど、外見が普通じゃなくて、
いろいろ悩んで引きこもったりした時期があって、
人より遠回りしたんだ。
でも、小さなきっかけとか慣れの問題とかで
あまり気にしないようになった。
気にしないようになって、ハゲシク後悔したんだけど、
気にしてる時でも、前向きな行動(あなたの場合は卒論を仕上げること)を
とっておけばよかったってこと。
外見のことで悩み、その上、他のことでも失敗する
(あなたの場合は大学卒業が遅れること)というのは、
時間をすごく無駄に使ってしまったと思って。
今は、辛いかもしれないけど、後々のために前向きな行動を
とっておいたほうがいいと思うよ。
人間って、小さなきっかけで、すごく変わることが
あるもんだよ。
もちろん、外見の問題だと女性は難しいかもしれないけど、
あなたも何かのきっかけで、自分の今の悩みが小さなものに
思えるときが来るって思うんだよね。
辛いとは思うけど、今は目前の問題を処理することに
全力を注ぐべし!って思います。
簡単にそういう気にはなれないと思うけど、
頑張ってほしいです。

ついでに573も。(w
575病弱名無しさん:02/10/31 17:58 ID:4pO4Th13
俺はそんなに辛いなら休学するのも一つの手だと思うけどね。
無理して通学して精神の方も患った人知ってるから。
そういう人は頑張れって言われるのが一番辛いそうだね・・・。
576564:02/11/01 00:37 ID:iZBeaZ0p
565=574さん、どうもありがとう。書きこんでみてよかった。
外見(や障害)のことが気にならなくなる「小さなきっかけ」はまだあまり見えないけど
やけを起こしたりしないで、論文書き上げられるよう頑張ります。
(575さんの言われるほど、今は疲れてはいないです。
歳くってるし、これ以上学校に籍おきずらいというのもあって…)
論文提出の1月10日まで、なんとか走りたいな。
そしてそのあと、職探し…か。

573さん こんなところに似たような状況の人がいたとは。めざせ卒業(笑) 
577病弱名無しさん:02/11/01 18:52 ID:G22N37MP
自分の中で納得できれば前向きに生きれるのだが・・・。
578 :02/11/03 03:49 ID:UCGT7ECK
>501さん  人に会うことも多い仕事に就いてるけど
そのことで他人から何か言われても、営業トークのきっかけチャンス!
くらいにしか思わなくなった。

尊敬します。
ぼくもがんばろう。
579病弱名無しさん:02/11/03 09:33 ID:UcvU/9/x
>>477の画像見たけど、街でこの人に出会ったら
正直な所、「!?」てなっちゃうと思う。
580病弱名無しさん:02/11/03 23:45 ID:YZbi2pYw
自分の顔に自信あったし、女の子からもかっこいいとかよく言われた。
でも二十歳の頃に珍走団と喧嘩になり集団で顔と頭を凶器でぐちゃぐちゃにされた。
頭と額を縫いまくって、両目がくっついたりして、包帯取っても明らかに滑稽な顔。
親も友達も知り合いみんな呆気にとられてた。

でも治った。少し傷痕は残ったけど元の顔に近くはなった。
一生無理って言われたけど、5〜6年で戻ったなあ。
元々怪我が治りやすい人造人間みたいなところがあったおれだけど。
実話ですがオチはありません。終り。
581病弱名無しさん:02/11/04 08:31 ID:OKKodb4s
>>580

オチたしかにないですね・・・。
顔は元に戻ってよかったですね。

>頭と額を縫いまくって、両目がくっついたりして、

両目がくっついたりして、ってどういう意味ですか?
イメージできなかったので、どんなものかと好奇心ながら。。
582病弱名無しさん:02/11/04 12:14 ID:Ew06P7zR
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/prize/001/b/images/b001c2c.jpg

天才バカボンのおまわりさんみたいってこと?
583病弱名無しさん:02/11/04 14:07 ID:GR+OEC1Q
俺は小学校の時から全頭型の脱毛症で、ずっとかつら着けてやりたい事もせずに
30まで生きて来たけど、隠せる分だけ恵まれていたんだなあ。
でも本人にとっては辛いんだよね。かつらを外して堂々と生きたい。
でも出来ない。
584病弱名無しさん:02/11/04 14:23 ID:+Q6T3N/A
>583
私も5年半そうだったよ。
車運転できるようになると、行動範囲広がるし
経験値あがるから良いよ。
男の人だからそのうちオープンにすればいい。
外国に住む手もあるしね。

顔に傷のある女性は ほんとうに細やかでやさしいよ。
585病弱名無しさん:02/11/04 14:30 ID:GR+OEC1Q
>>584
治ったんですか。良かったですね。こちらはもう二十年以上の付き合いなので諦めております。
同じ病気の人で病院で中学時代に知り合った人が南の島でカメラマンの助手をしているんです。
それも十年前の話なので、もう一人前かもしれません。
そういう人生が良かったなあ。当時は中途半端に偏差値高かったので、
いわゆるレールを外れる事が出来なかった。今は脱線してるけどね。(笑
586病弱名無しさん:02/11/04 14:57 ID:IIplyQcI
>>585
WCUP審判のコッリーナさんもそうですよね。
セクシーです。

♀からのお願いですが
顔に傷のある女性と付き合うことにした方は、
”君は優れている。全てひっくるめて誰よりも君が好きだ”
という類の言葉を 口にしてあげてください。
気にしないよ、とかそれでもいいよ、程度では
カバーできないかもしれない。
それだけの価値はありますよ きちんと向き合えばね。
♀からみても、心遣いの格が違うもの。
587病弱名無しさん:02/11/04 15:05 ID:NMvtcLDY
>>581
両目がくっついたとは、
まあ簡単に言うと、目の間を縫ったので右目と左目の間隔がひどく狭くなったということです。
気持ち悪い顔だったけど、性格的にもともとギャグキャラだったので助かりました。
オチはないけど、「治らないって言われたけどほとんど治ったよ」ということで希望になれば良いかなと。
588病弱名無しさん:02/11/04 16:04 ID:GswWCSfV
コッリーナさん怖く無いですか?
あんな風に見えるのかなって思うと余計に悲しいよ。
サッカー選手の田坂君みたいな感じなんですね。
スレ違いサゲ。
589病弱名無しさん:02/11/04 17:30 ID:Fm8B0FEY
>>586
顔に傷のある男ですがなにか?
590病弱名無しさん:02/11/04 18:26 ID:ee5VBNiv
>>587
説明ありがとう。
そういう意味で書き込まれていたんですね。
これから、そういう状態になった人にとって、少しは希望になると
思いますよ。

すみません。好奇心で軽はずみな言い方で聞いてしまって。
朝、起きてすぐ2ch見て、書込みをしたんで、全く配慮が
なかったです。ほぼ、反射的に書き込んだような書込みでした。
朝起きてすぐ2ch見るような生活そろそろ改めなくては。。(w
591病弱名無しさん:02/11/05 22:12 ID:I95MZ4xh
日本が一番という事?
592病弱名無しさん:02/11/05 23:49 ID:JNCFCS8/
私も幼い頃に負った火傷の痕残っちゃった。肩から手首下位までだよ。
鞄とか肘に持った時とか圧迫すると痛い痛い(;‐;)時々、嫌に疼くし。
ちゃんと皮膚移植みたく手術もしてもう15年は経つけど変わらないね。
その痛みも傷痕も、同情や非難する周りの目も。
早く医療の技術が進歩して綺麗になる日がくればいいな。
ふと気がついたらいつの間にか腕が汚くなってたって感じだったから…。
1さん、お互い頑張ろうよ。

593病弱名無しさん:02/11/09 09:50 ID:/zZvFNoQ
今日サムライミ監督のダークマンを見ました。
594病弱名無しさん:02/11/09 09:51 ID:gBB6NvMk
ここの、いい!!
週刊アスキー、他で紹介されてる。
見れば分かるけど、その辺で買うよりかなり安い!
女ウケもいいし、気兼ねなく通販のできる環境の人に
絶対お勧め!!
http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=001951
595病弱名無しさん:02/11/09 10:09 ID:/zZvFNoQ
---I'm everyone,no one...everywhere,nowhere.Call me "Darkman"...!!
596病弱名無しさん:02/11/09 12:00 ID:WrS4V7gy
ハンニバルにも顔を犬に喰わせたおじさんが出てくるなぁ。
大金持ちで大邸宅に引きこもってるが。
597病弱名無しさん:02/11/09 18:09 ID:/zZvFNoQ
よくSF映画(エイリアン,バニラスカイ)とかに出てくる冷凍睡眠で50年後や100年後に目覚めるという技術は現在では不可能なのですか?
598病弱名無しさん:02/11/09 18:29 ID:0PixFaFr
>>597
遺体の冷凍保存はアメリカ行けばできますが、
復活させる技術がまだありません。
現在冷凍してる人も一種の賭です。
599病弱名無しさん:02/11/09 18:30 ID:ouL292y3
でも死んでから冷凍してるんでしょう?
ダメモトでいいじゃん。
600病弱名無しさん:02/11/09 18:30 ID:ouL292y3
といいつつ600げっと。
601病弱名無しさん:02/11/10 01:04 ID:AevjlkXC
犬は復元に成功したことがあるとかないとか。
602病弱名無しさん:02/11/10 08:48 ID:dcFufAxd
猿も
603病弱名無しさん:02/11/12 00:28 ID:gknC3aYs
このスレ女の人少ないね…苦労仲間がいたらいいんだけど。
でも実際に居たら、「自分の方がまし」とかあるいは「自分の方が苦労してる」とか
思ってしまうのかもしれないなあ。

他の場所で言えないからここに書きます。
真面目にやろうとしているときに、ぶさいくって言わないで。ひとりで居るときも幻聴みたくなってる。
604病弱名無しさん:02/11/12 00:36 ID:fILEAB7K
>>603

2ちゃんなんだから本当のこと言われても仕方ないよ。
嫌だったら他いったほうがいいんでは?
605病弱名無しさん:02/11/12 09:35 ID:tXwl0F4T
つーか、些細な愚痴に突っ込まなくてもいいだろうに。
606病弱名無しさん:02/11/12 11:59 ID:2n7oromE
>>598
バニラスカイのトムクルーズも少ない希望に賭けたのでしょう。


1000万円位ならお金を貯めて挑戦したいな
607603:02/11/13 00:23 ID:rH3EMoqa
>>604
いや2chじゃなくて、実生活で言われるということです…。
なんでわざわざ言うかなあと思う。
608病弱名無しさん:02/11/13 19:17 ID:aGHqqAZV
薔薇の名前に出て来るひどい顔の俳優がエイリアン4に出てた。
609病弱名無しさん :02/11/14 16:49 ID:6cfhfMMy
>>603さんは女性ですか?私、女です。
このスレ、今日初めて見ました。
ヤケドではないけど、私もある事故で顔が変貌しちゃって
以前は味わったことのないようなイヤな思い、いっぱいしてます。
毎日なんで生きてるんだろうって思う・・・
前向きに考えなきゃと思いつつ、これがなかなか難しい。
愚痴っちゃってすいません。でも現実は厳しいね。
610603:02/11/14 23:38 ID:5PioAMj1
>>609さん
私は女です。自分の場合は生まれつきです。
つらさに男も女もないのかもしれないけど、でもやっぱり…。
男の人が苦手(怖い)というのもあるけど、
女の人が必ずしも味方になってくれない、分かってもらえないなあと感じます。

前向きになったって、どうせせせら笑われると思ってしまって、
なかなか強くなれないです。
611病弱名無しさん:02/11/14 23:59 ID:yNvASRTJ
確かに精神的に追い詰められる。街を歩いてるとなんとなくチラチラと視線を感じるのが分かる。
で、そっちをむくとみんな目をそらす。さすがに指差して笑うやつはいないが、こそこそしゃべってるの見てると
俺のことなんだろうなと思ったりもする。しかし、私はそんなことは気にしない。むしろ堂々とした振る舞いをすることで
周りに外見だけでは伝わらないオーラみたいなものを出すようにしてる。

私も顔に目立つ傷があるが、それが直接原因となって今までに不利益をこうむったことは無い。これは自信を持っていえる。
まあ、心の中で馬鹿にしてるやつもいただろうが、直接面と向かって言われたわけではない。
最も問題なのは、顔に傷があることを理由に何に対しても卑屈になってしまうことである。
612609:02/11/15 00:27 ID:Oft7in4P
>>610
そうですね。性別は関係ないのかもしれないけど、やっぱり女だと余計つらい。
私の場合、昔の自分とのあまりにもの違いにも苦しめられてます。
強くならなきゃな・・・と思いつつも、冷たい現実に晒されると
どうしても後ろ向きになっちゃって・・・。603さんの気持ち、痛いほど解かります。
613609:02/11/15 00:49 ID:Oft7in4P
>>611さん、強いね。私も見習わないとな。
614611:02/11/15 07:21 ID:Ax0dM8O4
>>613
私は決して自分を強いとは思わない。ただ、傷をコンプレックスにして弱気な一生を
すごしたくないだけです。2歳の頃から今のこの顔と付き合ってもう20年になるかな。
中高生の時は傷を理由に卑屈になってた時期があった。だから友達があんまり出来なかったし
いじめられもした。けど、そんな苦い経験もあったからこそ、今の自分があるんじゃないかと最近思うようになった。
だから、これからの人生は少なくとも逃げるようなことはしたくない、そう思っただけの話です。
ただ、現在就職浪人中なのが鬱なのだが・・・。
615病弱名無しさん:02/11/15 09:12 ID:7c3/AwZk
>>614
そうでしたか、、あなたに比べておれは・・・・・自分がなさけないです
616病弱名無しさん:02/11/15 11:57 ID:Ax0dM8O4
[人間の価値は顔だけできまるとは限らない]という命題を一生かけて証明するようなものです。
617病弱名無しさん:02/11/15 11:58 ID:Ax0dM8O4
そう考えたら「何でもチャレンジしてみよう!」という気になりませんか?
私はそういう気になりました。
618病弱名無しさん:02/11/15 13:11 ID:HE94yHIu
>>616
顔だけじゃ決まらないよ。やっぱり内面が大切だと思う
俺がいま好きな子はお世辞にもきれいな顔はしていない
初対面の時の印象はここで書くのは罪悪感を感じるようなものだったし
でも今はすごく好き。ずっと一緒に居て欲しい
他の人はこの子に恋愛感情は抱かないだろうと思ってるけど
でもやっぱり他の男と話されると嫉妬する
独占したい、こんな子が自分の彼女になってくれたらって思うけど
でもくだらないと分かっていても心のどこかで
隣にいる女の子で見栄を張りたい自分が居るのも事実
彼女は今まで彼氏がいたことはないらしいけど
(これを聞いた時「じゃあ俺が・・・」って言えばよかったと後悔してる)
すごくすばらしい価値のある人間だと思う
だから人間の価値というものが人に好かれるかどうかなら
大きな要因ではあるけれど顔だけでは決まらないと思う
619病弱名無しさん:02/11/15 14:17 ID:2NhZe7T6
おれの場合きっかけは顔、後は内面、かな。
620病弱名無しさん:02/11/15 15:42 ID:JbZ13rPo
顔だけとは言わないが、半分くらいはあるな。
美醜ではなく、魅力的な顔というのは存在するしね。内面もある程度表れるものだよ。
621病弱名無しさん:02/11/15 15:53 ID:nw1VeSea
>>620
「顔が傷つくと、心が醜くなり、さらにまたそれが顔に出る、そしてどんどん醜くなる。」ということでしょうか?
622病弱名無しさん:02/11/15 16:52 ID:Ax0dM8O4
まああれだ、世間は我々が思ってるほど冷たくないってことです。
623病弱名無しさん:02/11/15 17:19 ID:JbZ13rPo
>>621
顔が傷ついたことで心まで醜くなる人にはあり得ることかもしれませんね。
逆のケースもあると思いますが。
624病弱名無しさん:02/11/15 20:39 ID:uLtoyyVU
確かに・・・
625病弱名無しさん:02/11/15 21:22 ID:SwQikQ3+
>>623
顔が傷付いてない事で心が美しくなる人?
心が傷付いた事で顔が醜くなる人?
逆のケースってどっちの事だよ。
よく解らんね、俺には。
626611:02/11/15 22:40 ID:Ax0dM8O4
>>621.623
俺もそれに気付いてから「自分を変えなきゃ」って思った。

顔に傷がつく→他人の目が気になる→弱気になる→何やっても駄目なんじゃないかと思う→さらに暗くなる→・・・・

この悪循環を断ち切るためにさっきの書き込みの内容のような考えを持ったわけなんです。
627病弱名無しさん:02/11/16 00:22 ID:GzVzCjoh
>>626
>顔に傷がつく→他人の目が気になる→弱気になる→何やっても駄目なんじゃないかと思う→さらに暗くなる→・・・・

たしかにそうだね。
そんなこと今まで考えたことなかったなー。
醜顔スパイラルだ。

>>622
>まああれだ、世間は我々が思ってるほど冷たくないってことです。

まあね。そうかもね。(w
悲観しすぎることはない。簡単に言っちゃいかんが。
628病弱名無しさん:02/11/16 00:48 ID:6LlwAe/I
こんばんわ。
私も事故で治療中です。あ、顔面ね。
すっごくわかります。みなさんの気持ち。
あたし自殺考えて毎日モンモンとしていたん。
人の視線、怖かった。今でも。やっと慣れ始めたけど。
みんなが見て「女の子なのに・・・かわいそう」という
声が聞こえてくる状況。
その言葉と視線が一番傷つくっていうのに。
629609:02/11/16 01:13 ID:aXavU0H6
驚きの視線や言葉、いい加減慣れなくてはと思い特訓中です。
でも自身満々で闊歩してる人見ると、どうしても下を向いてしまう。
そして以前の自分を思い出し、堪らない悔しく惨めになり・・・
あかん。611さんの精神で行かないと。それに
世の中には618さんみたいな人もいるんだってこと、心のどっかに置いておこ。
630611:02/11/16 07:55 ID:Ju76sOow
まあ、くずの新曲でも聴きながらマターリ行こうぜ。
人生は長いんだから。
私も子供の頃は周りに「目どうしたの?」ってよく聴かれてました。そのたびにいちいち説明するのは
めんどくさかったけど、逆に自分に関心を持ってもらえることが嬉しかったかな。

>>驚きの視線や言葉、いい加減慣れなくてはと思い特訓中です。
頑張れ!私は自分に対して
「毎日必ず最低1回は外に出る」
「近所の人や友達を見かけたら必ず挨拶をする」
「周りの視線をなるべく気にしない」
「見知らぬ人でもチャンスがあればしゃべってみる」
と、行動目標を掲げて行動してますね。徐々に世間はそんなに冷たくないって
実感できますよ。
631病弱名無しさん:02/11/16 19:48 ID:Q8VXYp+r
でも鏡を見るのが怖い
632病弱名無しさん:02/11/17 17:38 ID:UUjIs8cF
鏡か・・・。それこそ慣れなんじゃないの?
なんだかんだいって自分の顔なんだしさ、元に戻らない限りその顔とず〜っと付き合っていくわけじゃん。
だから、思い切って割り切って見るのも一つの手なんじゃないの?
633病弱名無しさん:02/11/17 19:22 ID:gKPD2HMD
俺は怖いというより辛い。

>>632
時間を下さいな。
634病弱名無しさん:02/11/17 21:25 ID:UUjIs8cF
まあ顔に傷がある場合鏡を見ると必然的に痛々しい自分が映りますからね。
私は2歳からこの顔なんで、それが当たり前と言うか、とくに変な意識は
持たないまま今に至ってます。
635病弱名無しさん:02/11/17 21:45 ID:e3tQIPQr
怖くはないが、美醜の感覚は正常だから気分は良くない。
636病弱名無しさん:02/11/17 22:33 ID:xcNqKrj4
すいません、スレ違いかもしれませんが、
いまさっき揚げ物をしていた油を
手違いでおもいっきり足にぶっかけてしまいました。
足の甲が赤く?しろっぽくはれて、
みずぶくれが所々にできています。
これって痕がのこるのでしょうか?
637病弱名無しさん:02/11/17 22:56 ID:6gM1ocT+
とりあえず、水や氷でがっつり30分以上はは冷やしなさい。
火傷には1度・2度・3度とあって、2度までなら綺麗に治る。
あなたのは多分2度だと思うから大丈夫。

今日は出来るだけ冷やして、明日病院に行きましょう。
638病弱名無しさん:02/11/17 23:13 ID:TBpSzLpR
>>630
私も人に「どうしたの?」と聞かれるほうが
気楽でいいです。
そしたら自分も愚痴を言えるし。

みんなその傷、外出るときどうしてるんですか?
私はやけどじゃないけど、膿んでるので肌色のガーゼを
貼ったりひどいときはマスクをしてます。ハァ鬱。
過去ログ逝ってきます。
639病弱名無しさん:02/11/18 07:21 ID:1hUrBqtu
私は特に何も隠してないですよん
今までがそうだったしこれからもそうするかな、でもたまにサングラスかけたりなんかしちゃったりしてます
640病弱名無しさん :02/11/18 19:03 ID:6gTLamN3
酷い時は帽子が手放せなかったけど
今はできるところだけ化粧でカバーしたりしてます。
実際は気休め程度にしかなってないんだけど
しないよりも、自分自身が多少落ち着くような気がして。
だけどどうしても厚塗りになっちゃうんで
周りには滑稽に映ってるんだろうなー・・・なんて鬱んなるけど、仕方ないね。
641病弱名無しさん:02/11/18 20:14 ID:kMuRhfk5
冷凍人間きぼんぬ
642病弱名無しさん:02/11/18 21:41 ID:ZCCXSwJB
俺は髪の毛も半分くらい生えないから帽子は必須だなぁ。
顔の方は別に何もしないけど。
643636:02/11/19 04:25 ID:V6q756s4
>>637
お医者さんにみてもらいました。
あなたのおっしゃるとおり、2度でした。
けど痕は少し残るかも。。。個人差があるから、といわれました。

色々掲示板やネットをみたらケロイドになったり、もりあがったり
植皮しなくちゃ、、とか書いてあって、非常に不安です。

範囲は直径10センチくらい。足のこう中央です。
女なので昨日からものすごく精神不安定になっています。

2度までは綺麗になおるのでしょうか・・・。
644636:02/11/19 07:06 ID:80T6QBZC
俺も顔を火傷したこと歩けど、その時の状態は白くなってすぐ無数の水ぶくれができた。
貴方と同じ状態ですた。
でも、その水ぶくれがカサブタになって剥がれたら、痕も残らずに綺麗に治りました。
ちなみに、このときの状態は2度の熱傷。

モモの内側とかの皮膚が薄いところなら後も残りやすいしケロイドにもなりやすいと思うけど、
足の甲なんてメチャメチャ皮膚が厚いんで大丈夫でしょう。

ただ靴はしばらく大きめのスニーカーとかに変えたほうがいいですね。
きつい靴でこすれると色素沈着が酷くなるし。
645病弱名無しさん:02/11/19 14:02 ID:Ul88y/EY
足の甲ぐらいで精神不安定にならないでほしいナア・・・と思う私は
イヂワルかな?顔や首など、パッと見わかるような場所なら悩む気持ちも
わかるけどさ。少しぐらい跡になったって、ぶつけてスネにできた傷やアザ程度
の認識で、「女の子なのにマズイことになっちゃったね」と思う人など
いませんよ。けっこうスネがズタズタに傷だらけ(ムダ毛を剃るのに失敗)な若い女の子
とか多いじゃない。
646643:02/11/19 16:44 ID:V6q756s4
>>644
ほ、ほんとうですか・・・。それ聞いて少し安心です。
白いから皮膚が死んだのかと思いました。
今日は全体があかぐろくなっていて、水膨れもなくなっていました。
しばらくは軟膏治療です。
ただ、足の甲の皮膚ってふとももばりに結構薄いとおもうのですが・・。

靴は644さんの言うように、こすれないようにします。
大きめをはけばよかったんだ。小さいスニーカー踏みつぶしてました。

>>645
すいません、、、私も結構肘とか傷だらけで,痕がのこってたりします。
でもそれはあんまり気になりません。
だけど10cmの火傷じゃなくて、「10四方」だから心配になって。。。
足の甲って白くてわかりやすいし。

今日お医者さんに行ったら2週間程度で直るといわれました
けど痕は個人差あるからわからない、って
ひきつれはないと思うけど色素沈着はあるかも、って。

644さんは色味も綺麗になったのですか?
647643:02/11/19 16:49 ID:V6q756s4
>>645

気分悪くされたらすいませんでした。
けれど今回の事で色々とやけどの事について勉強しました。
1度と2度と3度と。3度は一見わかりにくい、とか。
熱湯などで植皮が必要になったりとか。

私も今まで火傷のあとが顔にあるひとをみると
正直「!?」と別の世界の人だと思っていた所がありました。
けど今回自分がこういう事になって始めて
火傷って奥が深いと思いました。

お医者さんは治療するときに何もいってくれませんでした。
普通火傷をしたらみんなわけもわからず軟膏を塗って終わりなんでしょうね。
お医者さんはもっと火傷について説明するべきだし、
火傷は注意で防げる病気だから、もっと色んな所の話題に
取り上げられてもいいと思った。

今回怪我した事で、子供ができたとき、今まで異常に火とか
気をつけようと思った。そう思えたことの代償として考える事にしました。
648636:02/11/19 17:00 ID:iHC+weNn
元々色黒のメラニン色素の多い体質なので2,3ヶ月くらいは残ったけど、
今は跡形もないです。

靴下も化学繊維じゃなくて、綿に変えてください。
あと、日に当たらないように。

火傷というのは怪我のなかでも一番大変です。
お互い気をつけましょう。
649643:02/11/19 19:47 ID:V6q756s4
>>648
そうですか、、2、3ヶ月ぐらいで直るならうれしい。
靴下もきをつけます。

ところで心配性だと言われるかもしれませんが、
火傷専門医にみてもらおうかと思います。
ネットでよく見る川添病院へ行かれたことのあるかた、いますか?
保険がきかずにかなり料金がたかいけれど
ケロイドが直る、ときいたのですが。

通院したことのあるかた、
情報おもちのかた、
なにかありましたら教えてください。よろしくお願いします。
650病弱名無しさん:02/11/19 22:24 ID:k3yMcLw7
>>649
可能なのでしたら一度相談に行ってみるのも良いのではないでしょうか。
その方が安心できると思いますし。
651病弱名無しさん:02/11/19 23:53 ID:lZTxM1IS
>>649
何ていうか、ここでその質問するのってすごくデリカシーないと思うよ。
みんな火傷があっても明るくしようと思ってる人たちなのに、
軽い火傷くらいで大騒ぎしながら横レス。ちょっとは人の気持ちも考えなよ。
652病弱名無しさん:02/11/20 00:54 ID:UZIZ51UB
>>651
人間って自分の物差しでしか事が見れないんだよ、
653病弱名無しさん:02/11/20 06:41 ID:xkdgnMEb
うーん、でも、やっぱり本人にとっては一大事だろうからねぇ。
このスレはメンタル的な話の方が多いからちょっと浮いちゃうけど、
他に火傷のスレってないしね。いいのではないかと。
654病弱名無しさん:02/11/20 07:05 ID:+6DiAFse
まあ答えたいヤツが答えればいいんじゃないの?
掲示板ってそういうもんだろ
655649:02/11/20 14:06 ID:LChPRglw
>>651
すいませんでした。私も確かにどうかな、と思いましたが
他に火傷のスレがなかったんです。
不安でどうしても質問したかったから・・。

軽いとおっしゃいますが、
今日病院へ行ったら2度の浅めか、所々2度の深め
と診断されました。お湯などではなく油ですし、
痕はのこるかもしれないとも言われました。

>>650
今日電話してみました。
足の甲は皮膚がよくうごくので、結構ケロイドになりやすい、とおっしゃってました。
保険がきかないのでよくかんがえてください、と
結構つめためにきられてしまいましたが、
地方なので迷っています。

みなさんからしたら大したことない、と思うかもしれませんが、
私の中では大したことで、私程度でおこがましいけど
かなり落ち込んでいます。

2ch以外のbbsでも
真っ赤の本当に軽い人や小さい傷のひと。 か、
重傷の方がメインで
中間の自分くらいの人がいなくてとても不安です。
656636:02/11/20 14:30 ID:s1ZMLmln
う〜ん、うちの兄は子供の頃腕をやけどしてかなりあとが残りました。
3度熱傷。

その時は毎日通院してガーゼ交換やら何やらで大変だったみたいです。
傷も乾かないし。


そこが遠いのであれば、大きな病院の形成外科に行ってみるのもいいんじゃないでしょうか?
ケロイドになるような深い火傷の場合、いつまでも傷がグチュグチュして
皮膚がしたから再生されない状態になります。

そうじゃなかったら大丈夫だと思いますけど。


もし色素沈着が残っても、それはレチノールとかハイドロキノンで治せます。
657:02/11/20 17:27 ID:9eiTC/Jo
g
658病弱名無しさん:02/11/20 19:26 ID:socboMhL
ケロイドスレの方が的確なアドバイスそ貰えるかもしれませんね。
659病弱名無しさん:02/11/21 22:33 ID:HBqr2d5i
まあ手術して直るならそれもよしだろう
660病弱名無しさん:02/11/21 22:53 ID:XluDrzQ9
ん?657は1か?
生きてたんだ。
661病弱名無しさん:02/11/22 02:38 ID:DSWV3NR8
>>636
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5429/yakedo.html
この病院はもうなくなったみたいけど、いろんな症例がのってるから参考にしてね
662636:02/11/22 11:21 ID:kEiMfeEX
>>661
ありがとうございます、さっそく見ました。
私の傷は見た目は結構綺麗なんです。
薄いナイロン靴下をはいた上に油をこぼしました。
ですから表面のただれは全くなくて、
最初赤くはれて、そのつぎ真っ白になって、みずぶくれ。
今は赤黒く薄い水膨れがはっています。

けど、表面が綺麗なのは靴下をはいていたからで、
1枚布があるだけに火傷は深い気もします。

それに当初からあまり痛みをかんじなかった。
多少初日治療後の足下を暖めるとヒリっとしたけれど、
大抵は無感覚。

2度といわれたけど3度じゃないだろうかと心配です。
ちょうどその写真の「低温やけどの3度熱傷」のように
2度のものより見た目は綺麗だから怖い。

総合病院でみてもらっていて偶然4人毎日先生が違うのですが
みな2度というけど信じられないんです。
傷口が綺麗なだけにあまり「3度じゃないか」とさわぐのもばかっぽいし。
2度と3度ってわかりにくいと思うし。

663病弱名無しさん:02/11/23 09:23 ID:T3A1946J
やけどしてる最中の処置のガーゼとかはがしちゃったらどうなるんだろう?
664病弱名無しさん:02/11/23 09:50 ID:caRudzfN
>>662さん
馬油を繰り返し塗っておくと跡が残らないですよ。
最初から塗る方がいいけど、治療中無理なら、その後からでも。
皮膚の中の火傷にも効きます。
驚くほど早く、綺麗に治ります。
ごく薄くでいいので繰り返し塗ってみて下さい。
665病弱名無しさん:02/11/23 11:00 ID:cC12bgZo
自分は3年前に手の甲と手首に火傷を負ったよ。
溶けたアルミが吹きかかっちゃったんだ。2枚重ねの軍手越しだったけどその
部分の皮膚が真っ白になってた。広範囲じゃないのが不幸中の幸いだった
けどくっきり残って肥厚性瘢痕みたくなってる。しかも色黒だからピンク色の
痕とのコントラストは遠目からでもわかるみたい。
3年経った今でも火傷痕を見ると鬱になるし人目も激しく気になる。だから
外出するときは紫外線を防ぐのも兼ねてテーピングしているよ。冬は長袖だか
らほとんどわからないけど夏は(なんだこの人?・・・テーピングなんか
して?)と他人に思われてると思う。だけど醜い痕をさらして引かれるのを
見てショックを受けるよりはマシかな、というのが自分の臆病な考え。

1さんは顔に火傷を負ったわけだから自分の悩みなんかそれに比べたら
ちっぽけなものに過ぎないかもしれない。正直火傷の治療は困難を極める。
元に戻すのは無理だけど1さんが前向きな考えで日々暮らしていけることを
願ってやみません。
666病弱名無しさん:02/11/23 11:24 ID:T3A1946J
>>665
真っ白とは水膨れとかもできなくて
皮膚もはがれていたってこと?
667病弱名無しさん:02/11/23 12:54 ID:cC12bgZo
>>666
うん、そうだよ。皮膚が焼けてずる剥けてた。
でも急いで軍手を取ったのも今から思うとよくなかったかもしれない。
そうゆう場合はそのまま冷やした方が良いってテレビで言ってた。
668病弱名無しさん:02/11/23 16:04 ID:pp1dFJoI
>>1-667愚問ですが顔に怪我を負った状態でどうすれば前向きに生きられる?
669病弱名無しさん:02/11/23 16:26 ID:EQ1dS2PB
前向きってどういう生き方?
670病弱名無しさん:02/11/23 19:07 ID:5zuFrdg7
>>668>>669
手の火傷ですらいつまでも気にしている精神の弱い自分にはそんなチープな
ことしか言えない。人の心を慮るのは難しい。つまんないツッコミをする奴等は
来ないで欲しい。
671病弱名無しさん:02/11/23 19:55 ID:T3A1946J
>>667
もしよかったら傷の経過なんかをちょっと教えて欲しい。
ほんと、もしよかったら,だけど。
やけどの広場というHPのオーナーさんの火傷をおって植皮した手に自分の足はそっくりです。
医者は2度の浅いのっていうし(しかも故意じゃないけど、
総合病院で4人違う先生にみてもらったけど全員そう言う。)

見た目は綺麗なんだけど、6日たつのにまだ水膨れができていて、
色はどす黒い汚い色。皮膚はブヨっている。
しかしデジカメなんかで取るとくろずんだ痣にしか見えない。
皮膚が焼けただれていないから肉は見えていない。見えていないから怖い。

頼るのは先生しかいないのに、信じられない自分が嫌。
ネットで川添病院の事を知ったけれど行った方がいいのかもしれない。
行った方いますか?

>>670
同意です。自分も全身火傷をおった人には届かないかもしれませんが
露出のある部分だけに参っています。
この汚い泥みたいな色のブヨった傷はもう見たくない。
このまま一生なおらないのではないか、という気持ちになってしまい辛い。
傷になるならなって「こんな火傷したよ。とんがりミュールははけないね(w」
という気持ちになるまでトリップしたい。
きっとそう思って前向きになるしかないんだろうけど。

一応そういう仕事(キャンペーンとか)もバイトでしてたし、
今後もたまにするつもりだったからショックです。
672病弱名無しさん:02/11/23 20:00 ID:T3A1946J
>>664
ありがとうございます。
6日もたつのに馬油をぬれるほど皮が乾いていません(:へ;)
今日もガーゼがきつくてちょっとはがしてしまい、
先生にそれを言うとメチャ怒られました。
毎日通院してます。明日日曜ですが消毒にいかなくてはいけません。

おとついくらいから立ち上がり、血を下におくると「いたみ」がでてきました。

それまで痛くなくて心配だったけど・・・。
神経はあるみたい。

気がよわくて先生にもつっこんで聞けない。
今はこうしてネットで火傷のこと調べてるぐらいしかできない。
673病弱名無しさん:02/11/24 00:45 ID:F2aZOcW8
>>670
本当につまんないツッコミだと思う?
俺は切実な問題だと思うけど・・・10年以上経つけどまだ答えは出ないし。
>>668もそういう人かもしれないよ。そんな攻撃的にならなくても。
674病弱名無しさん:02/11/24 01:47 ID:jNm5v8tx
>>668
さんが女性か男性かによってまた変わってくる。
675病弱名無しさん:02/11/24 02:50 ID:3Mrmzh33
>>674
女性だとどうで、男性だとどうなの?
676病弱名無しさん:02/11/24 03:04 ID:PvGlCkW4
2重カキコ
677病弱名無しさん:02/11/24 03:31 ID:HF8BsaGE
君達のおかげでブサイクな折れでも生きる希望が湧いてくるよ
どうもありがとう
678病弱名無しさん:02/11/24 04:08 ID:F2aZOcW8
>>677
俺でも少しは人の役に立てるのだね。ちょっと嬉しいよ。
679病弱名無しさん:02/11/24 09:24 ID:zFOVyaX9
>>671
手なら包帯でも巻いとけ。
680病弱名無しさん:02/11/24 11:04 ID:jNm5v8tx
>>675
不謹慎かもしれないが、人はみな失った物、自分にないものはよく見える。
幼い頃傷跡のある戦士、や 「実は私傷があるの」と言った
ちょっとした過去をかっこいいと思った経験はないか?
それと一緒だったりする。三国志のカコウトンも眼帯をつけている。
けどそれはそれでかっこよかったりする。

当初にタトゥーの話もあったがそれもいいと思う。
マイナスに感じてる人間のきずと、プラスに感じている人間の傷は違う。
男性の場合ならばほぼメンタルな部分が勝つハズ。
場所にもよるが、男性は中身を見て貰える機会は多いはず。

問題は女性だけど。
上で書いたようなことを女性に強要するのはさすがに酷かなと思う。
自分が高校の頃に顔にやけどの傷のある同級生がいた。
顎のあたりにどっかーんと。
けど顔立ちがすごく綺麗でもててたよ。明るかったし。
確かに「傷がないと・・・」という気持ちもしたけど、
彼女は「また次手術するんだ」と明るかった。っていうか明るすぎた。
合コンとか男遊びがはげしすぎたくらい。こっちが冷や冷やでした。
顔立ちが崩れない程度の傷は個性になりうると思う。
ファンタジー系の漫画でも額の傷とか。様になっていたり。

これから世紀末。どこからかテポドンがおっこってくるかもしれない。
ネットも発達。仕事だって能力重視。日本はどんどん貧しくなる。
今までの価値観がそうくずれになる世紀末は来ていると思う。

今手をつかえて、物を考えるコトができ、食事をするコトができる。
話すコトもHP作ることも。
そう考えたらどうかな。色んな見た目は個性になる。これからは
そういう次代だと思う。傷は過去の象徴で歴史だと考えれば。
自分のカキコで不快に感じたらすいません。
681 :02/11/24 11:15 ID:oUSPeFa6
私も女で顔に火傷のアトがスゴイよ
私はモデルやってたんだけど
ストーカーに塩酸かけられて
片目は失明してるし
髪の毛も殆ど抜け
顔の3分の2が火傷だよ
犯人は捕まってないんで、今も怖いよ
顔に火傷があると
働く場所もないしね、接客業は無理だし
それ以外でも人間関係がうまく行かなくなるよ
夏場はオバケ屋敷のバイトがあるけど
冬は無いので
バキュームかーに乗って、ウンコ集めてる
>>1さんも、オバケ屋敷で働いて
世の中のタメになった方がイイよ。
682病弱名無しさん:02/11/24 12:07 ID:eimWTbXi
まぁ、広範囲になると男でも女でも人間扱いされないから一緒だよ。
683病弱名無しさん:02/11/24 13:20 ID:a0hr4WgK
>>671
3週間ほど毎日病院に通いました。ガーゼを替え消毒し薬を塗布
してもらいました。消毒は患部をゴシゴシと鬼のようにこすられ
大変辛かったです。今考えてみるとあの消毒の仕方は正しかったのか
疑問に思います。
3週間ほどで肉芽形成、ケロイド防止の為、薬を塗って患部を包帯で
ガッチリグルグル巻きにしていました。半年ほどで血管が透けて見えて真っ赤
だった患部にだんだん色素が沈着していきました。しかし、周りの皮膚との
違和感は断然ぬぐえませんし肥厚性瘢痕で隆起しています。もうこれ以上
よくならないでしょう。
684病弱名無しさん:02/11/24 19:08 ID:tQx1kBWd
>>618だけど昨日告白してうまくいきました
あんまりスレとは関係ないけど聞いてくれる人もいないのでここに・・・
685病弱名無しさん:02/11/24 19:16 ID:jNm5v8tx
>>683
ゴシゴシ・・・。そうなんですか、痛そうです。
683さんは3週間で新しい皮膚ができてきたんですか?

私は軽いといわれた割にはなかなか皮膚が乾いてこないから
心配です。
先生も1週間ほぼ全員違う先生だったから経過を見て貰えてない。

かさぶたになる形跡もまだ見られない。1週間たってるのに。
まだ水膨れができてる。
足の甲なので歩くと(立つと)血がたまって?痛い。

火傷をして痕が残らなかった方、どれくらいで皮膚ができたのでしょうか?

私の会社の人で手の甲に火傷をおった(幼少の頃七輪に手をいれて
指がひっついた。十数年前に鉄板の機材に上下挟まれて真っ黒になった)
人がいるのですが手はなんの痕もない。話だけ聞くと「うそー」って気になりますが。

個人差があるのでしょうか?
686病弱名無しさん:02/11/24 21:51 ID:a0hr4WgK
>>685
ども。683です。
そうです、3週間でおぼろげにですが皮膚が形成されましたね。

>私の会社の人で手の甲に火傷をおった(幼少の頃七輪に手をいれて
 指がひっついた。十数年前に鉄板の機材に上下挟まれて真っ黒になった)
 人がいるのですが手はなんの痕もない。

う〜んにわかにはとても信じられません。幼少の頃だから新陳代謝が盛んで
痕が残りにくいということは十分考えられますがそれにしても何の痕も
残らないというのはおそらくウソでしょう。
てんぷら油やココアなどで火傷した際、高温であればあるほど痕が残りにくい
ということを聞いたことがあります。高温だと皮膚を壊滅させるダメージは
確かに大きいですが成分が残らないからでしょう。これは鉱物でも同じだと
思います。逆に中途半端な温度だと皮膚に成分が残ってしまい回復を遅らせ
痕も醜く残るでしょう。現に自分は半生の状態の鉱物で火傷を負い先述の
ように痕が残っています。
個人差は確かにあると思います。自分は皮膚が生まれつき弱いので痕が残る
のもそのせいもあるかもしれません。

687 :02/11/24 22:15 ID:ZtKkVsOf
信じられないぐらい酷い奴ってかなりいますよね。普段は化けの皮をかぶってるけど、正体は。
家族ぐらいじゃないでしょうか、本当に信頼できるのは、私はそれすらだめでしたが。あたらず、さわらずな状態を周りの人が
しているならねえいいのですけど。手を失った人を救うには手をもう一度はやしてあげるしかない。それが可能ならいいのに。
お金はかかっても、治療できるならしてください。そのほうが、絶対にいいですから。どこの国でも同じかな、仲間(理解してくれる友人)がひとりでもいれば
安心ですが。治療できるとこすれば、きっと少しは気分も落ち着くよ、たぶん。
http://curry.2ch.net/test/read.cgi/occult/1037277427/l50
クソのたしぐらいに、なればいい。
688病弱名無しさん:02/11/24 22:18 ID:evZWEfoh
このスレいいね。なんか考えさせられたよ。
私もレクで腫瘍がたくさんあるよ。

>>684
良かったね、彼女を幸せにしてくださいね。
689病弱名無しさん:02/11/24 22:19 ID:jNm5v8tx
>>686
でもその人の言ってるのはなかなかあたってるんです。

3、4週間ほど毎日軟膏をぬって、ガーゼをはって、
包帯でぐるぐる巻きにした。
それからかさぶたができてくるので,かさぶたが出来ると
下に新しい皮膚ができた証拠。
ピンセットで1枚1枚はいでいった。らしいです。

それではがしたあとの皮膚は初めは目立つけど段々目立たなくなった、と。

私もしんじられないんだけど、その経過は確かに火傷した人しか知らない
経過だろうし。
きっと軽かったのかな。

医者に痕が残らない、と診断されて残った人はいますか?

690病弱名無しさん:02/11/24 23:26 ID:a1MH/m2X
全然参考にならないと思うけど。
私はいまから10年くらい前にランプに右腕の内側の柔らかい部分を押し付けてしまって
火傷した。火傷って本当に痛いですね。
あらゆる痛みの中で最強じゃないかと思う。
それが始めての火傷体験でしかも子ども学級のキャンプでだったので
満足なケアも出来ませんでした。ハンカチを塗らして当てる程度。
結局、医者には行かなかったので何度かは分からないけど、
結構酷かったと思う。2度かな?水ぶくれが出来て幹部が真っ黒に色素沈着した。
明らかに周りの皮膚と違う。でも徐々にそれは薄くなっていって、
今ではほとんど分かりません。超薄いシミみたいになってる。
691病弱名無しさん:02/11/24 23:35 ID:dUlDT0OX
私、3歳の時に初めて手で持つ花火をしたんだけど
アフォな子供だったので大興奮して火の方を素手でつかみました。
婆ちゃんにすんごい勢いで怒られたのを覚えてる。
冷やして、家にあったあやしげな薬をたっぷり塗られて
包帯でぐるぐる巻き。
「火は熱くて危険」ということを原始人並の方法で学習。
子供だったせいか、処置が適切だったのか、23年たった今はキレイに消えてる。
あやしげな薬の正体は、後で聞いたら
「アロエと馬油をベースに婆ちゃんが体にいいと思ったもの」を
ブレンドして出来たものだったそう。
婆ちゃんは8年前に亡くなったので、今では正確な配合は誰も知らない。
692病弱名無しさん:02/11/24 23:44 ID:TuqkAZDP
>>691
その逆パターンもあるようだね。
火傷をして「おばあちゃんの知恵薬」みたいなので応急処置してもらったら
余計ひどくなって、跡がかなり残っちゃったケース。
おばあちゃんは善意でしたことなので、文句も言えないとか。
693病弱名無しさん:02/11/25 00:02 ID:yfBsMGAW
鼻に焼けどをおったけど
ネット通販で売ってるケロコート
で結構直ったよ
694685:02/11/25 00:56 ID:mA6wwvF8
私にも火傷の傷跡はあります。
左手の甲に根性焼きの痕。
祖父の虐待をうけていた傷の一つです。

当時はそこだけ真っ白でしたが
今ではよーーーくみたら他の皮膚とちょっとちがう程度。
一見わかりません。まぁ、タバコおしつけた痕だから小さいんだけど。

それと足の甲はまた別。
しかも油。
今かなり気持ち悪い感じです。
病院でガーゼはぐのが1日で一番嫌な事。
まっしろな足に泥のかたまりがのっかってる感じ。

このままの痕になったらまじで辛い。
せめてひきつれはなくしてほしいけど、、、
695病弱名無しさん:02/11/25 01:19 ID:BGJf4soN
中学生の頃、色白なのが嫌で日焼けランプを購入。
説明書通り使用しても変化が無かったので思い切り当てたら、
顔に大やけどした。
翌日、顔が激しく真っ赤になって病院へ行った。
薬を塗布したたが、顔の皮膚から黄色い水がぐちゅぐちゅと出てきだした。
そのうち、顔全体にカサブタのようなものが出来た。
それにもめげずに薬を塗り続けカサブタは綺麗に取れた。
しかし、今度は薬の副作用でニキビのようなものがいっぱい出来た。
最終的に元に戻ることが出来たけど、肌は汚くなった。
なんか本当に嫌な思い出。
今は皮膚ガンにならないよう、日に当たらないようにしてる。
696病弱名無しさん:02/11/25 01:38 ID:B5j1D8qa
【国際】米映画「フェイス/オフ」が現実に?顔の移植が1年半後に実現か 英紙
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038146544/
697病弱名無しさん:02/11/25 04:35 ID:lrrKsGYC
このすれも方向性がかわってきたねぇ。
698病弱名無しさん:02/11/25 04:48 ID:mA6wwvF8
>>697
なんでですか?
699病弱名無しさん:02/11/25 05:19 ID:lrrKsGYC
読んでると辛い書き込みが増えたなぁ、と。
他意のない率直な書き込みだと思うのだけど、煽りよりも堪えます。
まぁ、私が見ないようにすればいいだけですね・・・ゴメン。
700病弱名無しさん:02/11/25 05:36 ID:4PGTjBgi
>>699
別スレ立てたほうがいいかな?

あなたがあやまる事ない。デリカシーがなさすぎたかもしれない。

ごめんなさい。

軽い火傷スレも必要な気がします。
そもそも火傷は浅くても危険なので軽いも重いもないんだろうけど
701病弱名無しさん:02/11/25 12:06 ID:JG23KLTC
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1038191824/

ニュース速報から
顔ごと移植可能な技術が可能に!
702病弱名無しさん:02/11/26 20:52 ID:F7RYeNxh
えーと、足の甲に火傷したって人。
もうちょびっとでいいから、医者を信頼してみたら?病は気から、とも言うし。
物事を悪いほうへ悪いほうへと考えていると、ほんとにそういう事を引き寄せちゃうかもしれない。
まだ10日も経ってないよね?それなりに深い火傷みたいだから、まだ傷が閉じないのは仕方ないかも。
俺は顔の横から背中辺りまで火傷したけど、傷が閉じるまでに1〜2ヶ月近くかかった部位もあったから。
火傷の深さによっても治るまでの期間に差があると思う。

でも、処置してもらう度に自分の傷が見えてしまうと、やっぱり不安になるのかね。
俺の場合は自分の目が届かない場所なんで、入院中あんまり気にしないようにしていられたのかもしれんけど。
その火傷とはこれから結構な期間付き合っていく事になると思うんで、今はまだ難しいかもしれないけど、
少しずつでいいから気楽に考えられるようになろうよ。そのほうがきっと人生楽しい。と、思う。ちと無神経過ぎるかね。

どちらにしても、軟膏を途中で剥がしたりしないで、ケロイド(肥厚性瘢痕?どっちかわからん)にならないように
しっかり圧迫しておいたほうがいいと思う。
傷が治っていく途中でいらんちょっかいだすとロクなことにならないからね。
703病弱名無しさん:02/11/27 12:32 ID:nAMJkiq3
手術してみたいと言う気があるんだが、なかなかキッカケがつかめない。
704病弱名無しさん:02/11/27 14:49 ID:3lJ/4vQR
>>702
ありがとうございます。
そうですよね。お医者さんを信頼しないと・・・。

信頼しなくちゃ、と思う反面ネットで有名な東京の川添病院にも
興味があります。
電話で問い合わせた所足の甲はケロイドが残りやすいとか。
今週末にでも遠方ですが行くつもりです。
川添病院さんの秘伝の軟膏試された方っていますか?

>しっかり圧迫
圧迫しないとまずいんですか?
私きつくて足がすれて痛いのでいつもゆるめにしてもらってた・・・。

足は昨日からだいぶ痛くなくなりましたが、
まだ痛い部分もあります。
傷口の部分に「#」←みたいな形の格子情の布をはられてしまいました。
それを3日も4日もそのままなのですが、いいんでしょうか?

お医者さんがが説明とかしてくれないんです。
これはどういうものだろう、とか聞くと嫌な顔されるっぽいっていうか。
まるで「いいからだまっとけ」って言われてるみたいで。
705702:02/11/27 18:32 ID:uYS6xrfC
>圧迫
まずい、てほどでもないですが、しておいたほうがいいかんじ。
そういえば俺のときも始めっから包帯をきつく巻かれていたわけではなかったなー
ケロイド抑える方法なんて、ケロイドにならなくなるまで患部を圧迫し続けるか、
植皮、縫い直しぐらいしか知らなかったので、薬で治せるってのはここで初めて知ったなー

>格子状の布
名前は忘れたけどそれっぽいのなら、俺も何回か貼られた事があります。
たぶん、たぶんですけど、それを貼ったってことは後は傷が塞がるまでそれはそのままだと思う。
俺のときは、そうだった。で、端のほうから時間かけて少しずつ剥がしていく感じ。

>説明
なんていうか・・・ちょっと感じの悪い先生っすね。患者にも知る権利って、あると思うんだけどなぁ
「いいからだまっとけ」て、実際に言われたわけでないなら、知りたい事はちゃんと聞いた方がいいと思う。
706704:02/11/27 21:30 ID:3lJ/4vQR
>705
格子状の布の事教えて頂いてありがとうございます。
そうかー。これ、はがされるとしたら絶対皮膚もモッテカレルって
感じてたので不安でした。

こうやってそれがどういう機能を果たしてるのか知ると
ちょっとは気が楽です。

>処置してもらう度に傷が見える
見ないと不安、見たらもっと不安という感じです。

>医者
総合病院で見てもらっています。
外科の先生は優しくてガーゼも「痛くない?」とか言ってくれたんです。
私が必要以上に心配してるのをみて「形成外科にまわしてあげよう」と言ってくれました。
形成外科の先生は結構手荒で、幹部の上をぐ、っと押したり、
「足がスレて痛いのでもうちょっとゆるく包帯まいてほしいんです」と言うと
「怪我だから痛いのは当たり前。あんまり関係ないから」と
聞いてくれなくて、自分で緩めたり。

ガーゼはぐ時も「痛い」って言うと「痛くない」とかぶせて言われちゃったり。
痛いというより皮膚もってかれないか心配だったんですが。

先生は先生なりの処置をしているんだと思うのですが、
心配性で臆病な私とはあまり相性があってないのかな。。。
なんしか幹部の上に包帯の巻き終わりを持ってきてテープ張られるのが
痛いんです。
足首を巻き終わりにしてほしいけど、「そんなの関係ない」と
一蹴されそうで怖くて言えません。
707病弱名無しさん:02/11/30 01:24 ID:jZPI9KYt
100年後に目覚めたい気分だよ。
708病弱名無しさん:02/11/30 01:49 ID:jZPI9KYt
【国際】米映画「フェイス/オフ」が現実に?顔の移植が1年半後に実現か 英紙
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038146544/

http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1038191824/

ニュース速報から
顔ごと移植可能な技術が可能に!

この二つって今読めないけどマジなの?それともネタ?
もしも本当なら生きる希望が湧いてきました。
709コピペだけど:02/11/30 01:59 ID:jZPI9KYt
710病弱名無しさん:02/11/30 15:29 ID:/cSoGQCy
足の甲火傷した者です。今日火傷治療で有名なK医院に行ってきました。
総合病院では2度浅とうけてましたが実際は2度深〜3度でした。
死んだ皮をはぐと白っぽいピンクの肉のようなのが見えました。
なんとなく2週間じゃ直りそうにないと思ってた。
乾いた皮の下は深かった…
深い火傷された方、みずぶくれがおさまりだしたら
皮膚はとりのぞきましたか?
このまま死んだ皮をのこして軟膏治療しても無駄なのかな?
深い火傷の経験者さん、教えてください。
2週間たってもなんの変化もないよ…なきそうです。
711病弱名無しさん:02/12/01 00:12 ID:oxFVUU8E
>>704
川添病院の秘伝の薬、数ヶ月塗ったことあります。
私のケロイドには効果は無かったです。
712バスコビ ◆zRMZeyPuLs :02/12/01 00:16 ID:7h/p2XPh
死んだ皮膚はガーゼでこすって剥がさないと細菌の温床になるからいけないそうだす。
大きな本屋の医学書コーナーで熱傷に関するものをあさってみてはいかが?
写真もでてるし何かしらの参考になるでしょう。
713病弱名無しさん:02/12/01 00:31 ID:lSIpAJzq
焼身自殺の経験者いますか?
714病弱名無しさん:02/12/01 05:27 ID:A3oK/4uf
>>1
イラクなんてどーですか?
アフガニスタンとか
発展途上国に逝ったら?
だけど発展途上国だからって国民がみんながみんなやさしくて親切でとか
きたいすんなよ?
715病弱名無しさん:02/12/05 04:32 ID:4sFd+8Pw
>>713
いるよ。
716病弱名無しさん:02/12/05 19:18 ID:OJbUVUUK
そりゃいるだろ
717病弱名無しさん:02/12/08 10:09 ID:dAg6mncB
手術してみたい。
718病弱名無しさん:02/12/08 15:05 ID:0JF2kMzY
友達で腰にケロイドがある子がいるけど、腰なんて普段見えないから
その子は気にしてるかも知れんけど周りは別になんとも思ってない。
でも>>1さんは状況が違うよなあ。顔だもんな。
申し訳ないが、俺にはどうすることもできん。
がむばれとか言われても困るだろうしなあ。
719病弱名無しさん:02/12/08 15:24 ID:luosfhx1
ウンコ塗るとなおるかも
720病弱名無しさん:02/12/10 01:53 ID:0L7tXR2y
傷がふさがる、ってどの程度をふさがるっていうの?
721病弱名無しさん:02/12/10 02:31 ID:Zm7XVCAa
>720

体液が出なくなって傷が塞がったら。
722病弱名無しさん:02/12/10 11:42 ID:L0uhPEXu
足の甲を火傷したものですが11月半ばにやって
まだ包帯してるんですよねー・・・。
一部またふさがっていない。
かなりやばいですね。

薄皮が一部はってきたのは10日ぐらいからでした。
この頃全体のひきつるような痛みが消えて、
一部深い所だけまだ痛くて、上に死んだ皮もまだおおってました。

2週間してから上皮をはぎ、しばらくして普通に歩く事ができました。
でもまだ包帯はとれず、幹部も消毒をしていて。

3週間たった今も消毒。薄皮がやっと全体的に確定されてきた感じ。

しょうじきここまでひっぱる傷だと思ってなかった。
病院によって全然対応が違いますね。
薬も全然違うし。「大丈夫大丈夫なおるなおる」って言う先生もいれば
足の甲は皮膚が薄くてケロイドになりやすい、と
慎重に扱ってくれる先生もいます。
今の先生は「ケロイド治療」専門で信頼できる先生です。
723病弱名無しさん:02/12/10 11:46 ID:L0uhPEXu
>>712
今はそうはしないみたいです。
水膨れの水にはリンパ液が入っているので
自然治癒にいいそうです。
それがおちついてきても、患部が綺麗な場合は
天然のガーゼになって,患部をムキムキにするよりいいみたい。

でもその死んだ皮膚が乾いてきたら、ちゃんとむかないと
最近の温床になるし、新しい皮膚ができる妨げにもなるって聞きました。

でも人によって言うこと違う。
他の病院だと「この上の皮がかさぶたになってはがれてくるからねー」
とか言われてた。
死んでダルダルのこの皮膚がカサブタになるとは思えなかった。
死んだ皮膚の上から軟膏を続ける先生に疑問を感じて
病院移ってよかったです。
ケロイドはケロイドになる前に、どの時点でケロイド対策をしていくかの
見極めが大事なんだって。
724病弱名無しさん:02/12/10 11:51 ID:L0uhPEXu
火傷の事でものすごく悩んだけれど、
今はびっこをひかずに普通に歩くことができただけで
ほんとうに嬉しい。

傷やケロイドは残るかもしれないけど
足が不自由な時にうけた色んな親切がすごく嬉しかった。

特に東京に行ったとき感じた事。
東京の人は絶対足が不自由だと席をゆずってくれるんですね。
後バスや電車の優先座席がどんなにこんでいても
若者が座らない。
自分の地元では考えられない事でした。

45歳くらいのおばちゃんと、20歳くらいのすごい美人の女の人に
席をゆずってもらったり「大丈夫ですか」って声かけられてすごく嬉しかった。
725病弱名無しさん:02/12/14 17:21 ID:tfJWoVG+
>>719
氏ねや
726病弱名無しさん:02/12/14 17:34 ID:tfJWoVG+
現実問題として顔の怪我の治療法は無いの?
727病弱名無しさん:02/12/14 17:44 ID:+MFAQHV6
>>725
こころが貧しいですね
728病弱名無しさん:02/12/14 17:53 ID:mVxzERQC
火傷は大変でつね。
729病弱名無しさん:02/12/14 18:34 ID:qRnT+QYT
今日みやもとあもんが事故からタイでの交通事故から復活してテレビ出てた
頭もぱかっと開けたけどだいじょうーぶみたい
その上髪の毛がそのショックで生えたといってたが
たぶん植毛でもしたんだろう。
元気そうでした。
730病弱名無しさん:02/12/14 18:52 ID:hOb3weMg
傷一つ無いブスより、火傷してても美人の方がイイ。
荒しじゃないよ。マジで本音。
731病弱名無しさん:02/12/14 22:58 ID:RXdrhu8f
ただ、周りが思っている以上に本人は傷のことを気にしているという罠
俺も化粧で隠してみようかな
732病弱名無しさん:02/12/16 18:17 ID:i6Jt61mp
バニラスカイみたいな冷凍催眠が事が可能なら良いのにね。
きっと200年後に目覚めれば治療法も・・・・。
733病弱名無しさん:02/12/16 20:21 ID:pAVJRK4h
そういうものでもないと思うけどな、やっぱ。
734病弱名無しさん:02/12/18 19:30 ID:B8oOA8If
そうすか?
735病弱名無しさん:02/12/19 14:42 ID:y/xbdSlU
カバーマークでどの程度カバーできるんでしょうね?
736病弱名無しさん:02/12/19 19:58 ID:ho45WZQq
ほとんどカバー出来ないよ
737病弱名無しさん:02/12/19 22:18 ID:mhbawTBF
鈴木その子みたいにするなら大丈夫かも
738病弱名無しさん:02/12/19 23:18 ID:y/xbdSlU
まじで?

アザとかじゃなくて手術の後を隠すんだけどさ・・・
739病弱名無しさん:02/12/20 01:56 ID:P6Dgj+fI
あの,ケロイド治療について教えて下さい。
今治療していてやっと上皮化が完了しました。
けどまだやわーい皮膚でひりひりします。
傷は閉じたけど閉じてないような閉じてるような。
一応お風呂には入って良いといわれましたが入ってません。
ガーゼも自分がまずいと思うのでつけたままです。

先生が患部にもうシリコンシートをはろうとしてくれてます。
けど正直傷のほうがまだ不安です。
けど先生は「ケロイド治療は見極めが肝心。急をようする」といって
シリコンシートを始めようとしてくれています。

先生はケロイドを専門にしています。
先生についていけばいいのかなぁ。なんかどの治療法が一番いいのか
迷っています。
740病弱名無しさん:02/12/20 02:25 ID:zSTOSTht
先生を信じなよ。
もしそれでかぶれる様だったら、先生にそういえばいいし。
741病弱名無しさん:02/12/20 14:54 ID:sOZNDQKh
傷が閉じたのなら、直ぐに圧迫療法に移った方がいい。

これから火傷箇所の真皮が異常増殖してくるから、
圧迫することでそれを防ぐとか。
742病弱名無しさん:02/12/20 19:56 ID:P6Dgj+fI
>>741
そうなんですか?
じゃあまだピンクっぽいやわやわい肌には軟膏はいらないって事?
よかったら詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。

現在そのやわい肌にK医者の軟膏を塗るのかリンデロンを塗るのかでとても
迷っています。
昨日から何も塗ってないから。。。、
乾燥はしてないけど心配です。
皮膚の異常繁殖か・・。
743病弱名無しさん:02/12/20 21:01 ID:f6HvV6d2
死んだ皮膚で勘違いして話が行き違ってるようだけど
水ぶくれはつぶさないのは正しいし、
真皮までやられたら取らないとダメなのも正しいんだよ。
組織死んでたら血がにじむとこまでカミソリで削ぎ落とす
んだよ。デブリードマンと言います。
血管がやられてもう栄養がこなくなった組織は腐るだけだから。
水ぶくれは血管がもともとない上皮の話で、その下の真皮が
生きてたらそのまま保護するのです。
分かりました?
744病弱名無しさん:02/12/20 21:16 ID:9OSgvivn
>741

その先生は熱傷の専門で経験と知識があるんだから、
素直に従ったほうがいいんじゃない?

あんまりパニックになっても後々自分が困るだけだから。
745病弱名無しさん:02/12/21 00:25 ID:MaOl7JNA
>>743
そ、それはどこにあてたレスでしょうか・・・
746病弱名無しさん:02/12/22 14:44 ID:Ak8FrPdl
ジロジロ見ないでと言う本読んだ人いますか?
747病弱名無しさん:02/12/22 17:18 ID:L+hnhnVu
で話は戻るけど1サンの治療法は全くないの?
748病弱名無しさん:02/12/22 17:33 ID:tPF9HCQN
美容外科に
行ってきました。本当なら2ヶ月ほど前に
行かなくてはならなかったのですが ついつい
忙しくて、伸ばしてしまっていたのです。
それで 注射をしてもらいました。
皮膚の硬さと赤みをとる注射だそうです。
それと 傷口のもりあがったところに貼る
テープと 塗り薬をもらいました。
これで様子を見て また一ヵ月後に
行くことになりました。

みなさん!注射の威力はすごいですよ

本当に固さと赤み すごくマシになりました!
一ヶ月ごとに行くことになっていますが
あと1回もすれば きれいになるんじゃないだろうかと
思うくらいの 治りの速さです 
749病弱名無しさん:02/12/22 23:58 ID:T1JytXLW
>>747
ないと思うよ。俺もないし。
750病弱名無しさん:02/12/23 18:26 ID:G5Vn0G4V
>>749
確か他人の顔をまるごと顔に移植する技術が一年半後に可能になるね。
だから自分の皮膚をまるごと顔に綺麗に移植するのも可能になると思うのさ
751病弱名無しさん:02/12/23 23:11 ID:rAYQ+bGO
時間はかかるけど、エキスパンダーで伸ばした
自分の皮を使えばかなりうまくいくでしょうね。
てか部分的には今もやってるよね。そこそこの広範囲でも

大学病院の形成の先生が、傷跡に限らず、うちなら保健
なのにその辺で何十万も出してやってるんだよなぁって
言ってます。聞くだけ聞いたら?
752朗報です:02/12/24 04:10 ID:kV4jHo0k
クライオニクス(人体冷凍保存)
http://www.kanon.to/jcaindex.html
753病弱名無しさん:02/12/24 13:10 ID:nL7rB07k
カバーマークをぬってみた。
うんうんいい感じだ・・・
このスレがなかったらカバーマークの存在すら知らなかったんだろうな・・・
しかしまあ男で生まれてしかもこの年(24歳)になって化粧することになろうとは、誰が予想しただろうか・・・
754病弱名無しさん:02/12/25 13:27 ID:88AenKOR
やけどの瘢痕性の傷痕の予防作として結局みなさん何が一番効き目がありました?
755病弱名無しさん:02/12/27 17:36 ID:jIGpz9PQ
跡は若ければ若いほど残り難い
756病弱名無しさん:02/12/27 18:11 ID:jIGpz9PQ
さすがに辛い・・・
757病弱名無しさん :02/12/27 22:29 ID:OtFS0SBw
>>746
読みましたよ。自分も頑張んなきゃって思った。
でも実際は落ち込んでばっかだけど・・・
758病弱名無しさん:02/12/28 18:56 ID:5oB8go3K
私も読みました
759病弱名無しさん:02/12/29 20:39 ID:au/jrng7
早く人体冷凍存可能にシレ。今日オープンユアアイズ観たよ
760病弱名無しさん:02/12/30 01:14 ID:9BVgjTUA
>>746
先週(先々週?)のSPA!の鴻上尚史のコラムで扱ってましたね
761病弱名無しさん:02/12/31 23:14 ID:NT/T25Y+
圧迫療法をして実際効いた人いますか?
762702:02/12/31 23:54 ID:QdQ8CJPp
やらんとケロイド確定
763病弱名無しさん:03/01/01 04:35 ID:rRDzXTKI
やらないと確定だけどやってもケロイドになることはあるよね?

有名な川添びょういんの火傷の治療には圧迫をかけない治療してるけど
それってどうなんだろ?
764病弱名無しさん:03/01/02 00:36 ID:UTXkzLsM
どうにかして完全に近い治療法は無いの?
765病弱名無しさん:03/01/02 11:23 ID:65dwnzge
肥厚性瘢痕はいつか綺麗になるのでしょうか?
今私の足はピンクで少し色が抜けた感じです。
受傷して1カ月半、上皮化完了して半月。
表面は綺麗っぽいけど、どうなんだろう?

ここから盛り上がってくるようには思えないけど、私が特別じゃなくて
みんなこんな感じですか?
766病弱名無しさん:03/01/02 11:33 ID:ZSjo3mcP
あのさ、そーいうことは今かかってる医者に聞いたらどうよ?
そんなに医者の言うこと信用できない?
例えば俺がここで「上皮化が完了してそんだけ経ってればもう大丈夫だよ。いままでよくがんばったね」
とか言ったらあんたはそっから先、もう病院には行かないのか?
あんたそろそろうざいよ。ちったぁ過去ログ読め
767病弱名無しさん:03/01/02 11:50 ID:RZeuCqRo
>765

油で深い2度熱傷を負った割に、ものすごく良い経過だと思いますよ。
あとはシリコンテープのようなものでしっかり圧迫固定していれば(最低でも3ヶ月くらい)、ケロイドにもならずに
ピンクの肌もだんだん周りの皮膚と同じようになると思います。

ケロイドができるできないは体質によって色々、例えば白人は肌にメスを入れてもケロイドは出来ないが黒人は思いっきりケロイドになります。
黄色人種はその中間だそうです。

蚊に刺された後やニキビからケロイドが出来る人もいれば、あなたのようにケロイドになりにくい体質の人もいて人それぞれ。
ヤケド痕の皮膚は長期にわたって真皮の繊維芽細胞がコラーゲンを作ろうと必死に活動するそうですから、
あなたも油断しないできちんと圧迫療法をおこなってくださいね。
768病弱名無しさん:03/01/03 05:42 ID:vlnrZm6l
まあ幸運を祈るよ
769病弱名無しさん:03/01/03 10:12 ID:vlnrZm6l
今年はいい年になるのか?
今年こそ治療法が確立されれば良いな。
770病弱名無しさん:03/01/04 23:12 ID:fbqm/fDH
age
771病弱名無しさん:03/01/05 18:58 ID:ce3NTPdU
自分の皮膚を培養して張り付けるって治療ができるようになったんだっけ?
受けた日といたらキボンヌ
772病弱名無しさん:03/01/06 21:07 ID:MKjx6QMe
>>771
俺もきぼんぬ
773山崎渉:03/01/07 04:14 ID:VIpeca4u
(^^)
774病弱名無しさん:03/01/07 05:04 ID:MnFQcFI7
>>773何ですか?
775病弱名無しさん:03/01/07 08:38 ID:Vk8rhsf6
今、4っつのスレを読み終わったが必ず最後に >>773のマークが・・・
私的ブックマークだろうけど、最初の二回まではかなり不気味だった。
776775:03/01/07 08:47 ID:Vk8rhsf6
上記訂正↑ 有名なマルチポスターらしいです。
考えてみるとうざいです。
777病弱名無しさん:03/01/08 01:09 ID:NU2+56gP
まあ仲良くやりましょう
778病弱名無しさん:03/01/08 02:17 ID:5E4ZsVgk
1はどうした
ロムしてるのか ならいいが
779病弱名無しさん:03/01/08 04:23 ID:NU2+56gP
>>778[
そうっすね。
780病弱名無しさん:03/01/08 04:28 ID:jf4nBnqe
火傷したら、すぐに馬油塗ったら跡が残りにくいらしいですよ。
私はソンバーユっていうメーカーのを使ってて、火傷はしてないので
自分では試してないけど、他の傷には効きました。
781病弱名無しさん:03/01/10 18:21 ID:3NRXFOOH
ここまでをまとめると
顔移植が現在できる最高の治療だな。
782病弱名無しさん:03/01/10 20:38 ID:wmDoqR0L
ファシズムだろ
783病弱名無しさん:03/01/10 20:41 ID:wmDoqR0L
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci/2-setsubi.html
ここで相談したらどーですか
なかなか親身になってくれますよ
784病弱名無しさん:03/01/11 02:05 ID:FTAnaNEy
馬油は古傷にも効くの?
あとケロイドってどの程度から?
手の甲から手首にかけて火傷負ってから3年半経つけど未だに痕が
くっきり残ってて鬱
しかもちょっと盛り上がってて明らかにピンク色だし・・・鬱
785病弱名無しさん:03/01/11 02:30 ID:QMpSO3x1
月曜から手術の為に入院します。次で23回目。
我ながら頑張るね。
786UR:03/01/11 12:01 ID:cuEPtXZS
私も聞きたいです。馬油って現在肥厚性班コンの治療している
人にもきくのかな?

現在シリコンシートとK医者の薬、どちらも使って様子見ています。
シリコンの方は外出する時とか患部がこすれそうな時に使ってる。
傷を保護する力はピカ一だと思う。
K医者の湿布を塗っていたら、薄く色が抜けたピンクの色が
普通の肌の色にもどってこようとしている。
だから定期的につけてるけど・・・。

>>785
次で23回目ですか・・。
よかったら部位とか色々詳しく教えてくれませんか?
787病弱名無しさん:03/01/11 20:42 ID:3kI0dPuM
半年後に他人の顔移植が可能なら
大きい培養皮膚を作ってそれを一気に移植すれば移植跡が目立たないような気がする。
小さい皮膚移植の場合はコントラストが目立ってしまうと思うが。
788病弱名無しさん:03/01/13 15:11 ID:4DtWIgZY
>>786
何故詳しく聞きたいのですか?
789病弱名無しさん:03/01/13 20:28 ID:1AC6dCEH
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 売国奴氏ねい
\____   _________
        )/
  ∧_∧           Λ_Λ ♪ニダ…
 ( ´∀`)          ( ゚∀゚ )‥∵
 (つ===つ=∽∽∽∽∽⊂( つΘ|二二二二>
 | | |           〉 〉|\ \"∵‥
 (__)_)            (__)| (__) ビシュ
                       ┴
                  ↑草g剛
790UR:03/01/14 14:45 ID:kTe7STT+
馬油って効果あるんでしょうか。。。

塗ってみたいなと思ってます。
化粧板の馬油スレの人たちがすごく優しくて涙した深夜・・。
791785:03/01/14 15:40 ID:AeVUh5eL
>>786
腰から上全部という感じなので、結構広範囲です。
792病弱名無しさん:03/01/14 17:21 ID:ZfSWkAsY
>>790
馬油は化粧品程度の効果しかないぞよ。マジレス。とりあえず火傷専門の医者に相談シレ
793病弱名無しさん:03/01/14 17:22 ID:2OkP1wID
>>791

顔もでつか?
794病弱名無しさん:03/01/14 17:30 ID:ZfSWkAsY
>>793
氏ね
795病弱名無しさん:03/01/14 17:33 ID:2OkP1wID
>794

何で死ねなの?
796病弱名無しさん:03/01/14 18:33 ID:ZfSWkAsY
>>795
言葉使い。
真面目な質問なのに『つか』は無いだろ。
797UR:03/01/14 19:19 ID:kTe7STT+
私も馬油は民間療法だと思って眼中になかったのですが、
水より馬油がいい、とのこと。
水だと表面の進行しか防げないのに対して
馬油を塗ると火傷の進行が15フンで止まるらしい。
皮膚の酸素を取るんだそうな。
水で皮膚を冷やしても
皮膚内の酸素を吸って火傷は進行していく。
それが馬油では酸化を防いで火傷の進行をとめるのだそう。

まぁ、火傷してすぐにしかきかないのかもしれないけど
一理ある、と思いました。

作成中の馬油で火傷した人はケロイドにならなかったそうな・・・
798UR:03/01/14 19:20 ID:kTe7STT+
>791
広範囲なんですか・・・
数回に渡る手術、大変かと思いますが、がんばってください。
私も恐らく後1年は包帯とれないですから・・・。

腰から上、というと791さんは火傷の広場の管理人さんですか?
799病弱名無しさん:03/01/14 19:28 ID:SNiLJd0/
>ZfSWkAsY

君がいるとスレが腐るから、AV板にでも行ってくれ。
チンピラはいらない。
800雄たけび:03/01/14 19:55 ID:68amb/Vm
トーーーーーーーーーーーーー区へ生きたーーーーーーーい
801病弱名無しさん:03/01/15 01:59 ID:XZc7PoaQ
>>779
まさにお前の事だな(w
802785:03/01/15 07:45 ID:XGSsLkTV
>>793
はい。耳も溶けてないです。

>>798
いえ、違います。火傷の広場という場所も知りませんでした。
803UR:03/01/15 14:53 ID:amCNu/nY
>785
月曜からという事は今入院中?

病院でネトできるの?

がんばってね!

804病弱名無しさん:03/01/15 15:19 ID:aVV47m1P
>>802

カーレーサーの大田哲也さんの著書「クラッシュ」という本をご存知ですか?

全身の4〜6割に3度熱傷を負い、何十回にもわたる手術を受けて現在はコラム執筆やレース教室でご活躍なされています。
レース中の爆発炎上で一分以上もその車の中に閉じ込められ、鼻・まぶた・唇を失い右手や右足はもう動かせないだろうと医師に
宣告されるほどの酷さだったけど、形成外科の手術で顔を取り戻し懸命のリハビリで歩行もサーキット走行もできるようになりました。

僕の心のバイブルです。
805病弱名無しさん:03/01/15 19:47 ID:V+4r7cQC
>>804
大熊さんを半年前に見たけどその時よりは良くなってるの?
806病弱名無しさん:03/01/15 19:48 ID:V+4r7cQC
>>804 間違えたスマソ
大田さんを半年前に見たけどその時よりは良くなってるの?
807病弱名無しさん:03/01/15 19:57 ID:0Y0Su0IG
>>806

現在も定期的にオペを繰り返しているみたいだから、良くなっているんじゃないでしょうかね。
「クラッシュ」の続編を執筆中だそうです。
808病弱名無しさん:03/01/15 20:04 ID:V+4r7cQC
>>1-804
俺も3年前【19歳の時】に顔に結構辛い傷を負いました。
なんだかんだ深夜バイトやったり引き篭もってる三年も経ってしまいました。
今月下旬に看護学校を受験予定です。
もし受かったら昼間の授業なので紫外線が気になります。
沢山の人達に触れ心だけでも癒されれば良いなと思っています。

一日も早く顔面移植や顔面培養皮膚移植が可能になる事を願わずにはいられません。
809病弱名無しさん:03/01/15 20:21 ID:0Y0Su0IG
>808

君に幸せが訪れることを祈っています。
あせらずに一歩一歩、たまには休んだっていいじゃない    人間だもの
810病弱名無しさん:03/01/15 20:34 ID:V+4r7cQC
>>809
サンクス。
811 :03/01/15 20:55 ID:HBmCXCFW
>>808
青春のまっただ中での災い さぞ辛かったことでしょう
移植はそう遠くない未来にきっと実現すると思います
諦めないで頑張って下さい
812病弱名無しさん:03/01/16 15:59 ID:y9snGTVt
辛いな
813病弱名無しさん:03/01/16 20:32 ID:y9snGTVt
何か新しい治療法は出来ましたか?
814山崎渉:03/01/17 12:57 ID:o5M6TQwn
(^^;
815病弱名無しさん:03/01/17 14:27 ID:RFXfOLnc
昨日熱湯で指を大火傷しました!
赤く腫れています!!

後残るのでしょうか?
816病弱名無しさん:03/01/17 17:08 ID:/uOrqYeG
指くらいでがたがたぬかすな。
817病弱名無しさん:03/01/17 19:17 ID:RFXfOLnc
指が不自由だとネットもできないよ〜(><)
痕とか残ってしまうのでしょうか??
すごく心配です。

恥ずかしくて外にでられない!!!!!
大好きなネイル購入したばっかなのにいいい
818病弱名無しさん:03/01/17 20:42 ID:/uOrqYeG
>>817
培養皮膚を移植すれば綺麗に治ると思われ。
早く形成外科に行きなさい。
819病弱名無しさん:03/01/18 19:39 ID:4EYSUpw/
>>817
皮膚科でも良いので早く医者に見てもらいなさい
820病弱名無しさん:03/01/18 19:43 ID:YASPjkfN
犬夜叉の殺生丸も顔に傷があるよクールに生きたらいいんだよ
821病弱名無しさん:03/01/18 19:46 ID:YASPjkfN
キャプテンハーロックかっこいい
822病弱名無しさん:03/01/18 19:48 ID:YASPjkfN
ブラックジャックもかっこいい

ファシズムじゃ
823病弱名無しさん:03/01/20 18:36 ID:8HQV8+Ee
漫画の世界の話です。
824病弱名無しさん:03/01/20 21:01 ID:8HQV8+Ee
825病弱名無しさん:03/01/20 21:03 ID:WzvptBWP
ミッションインッポッシブル2のトムクルーズだって頬に大きな傷あるYO!
826病弱名無しさん:03/01/20 22:18 ID:GJFZ0zZ8
煽りじゃないです。ここの他のページも読んで笑いましょう。
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/index.htm
827785:03/01/21 12:04 ID:WTXYIAcU
そりゃあの程度の傷なら、それほど気にしないけどさぁ・・・。
レベルが違うからなぁ。
828病弱名無しさん:03/01/21 18:01 ID:xGwSnLzz
顔の移植1年半後に実現? 倫理的障壁大きいと英紙

 重いやけどやがんなどで顔が大きく損傷、変形した患者の治療として、死亡したドナーから皮膚、骨、唇、耳、鼻、あごを顔ごと移植する手術が技術的に可能になった、という報告が27日に英国で開かれる形成外科学会で発表される。24日付の英日曜紙オブザーバーが報じた。
 手術は10時間以上かかり、移植後に神経、血管、筋肉を付けていく必要があるが、精密な外科的機器と拒絶反応を抑える薬品が開発できたという。

 同紙は、捜査官とテロリストの顔がレーザー技術でそっくり取り換えられる米映画「フェイス/オフ」を引き合いに出して説明。「倫理的障壁は非常に大きい」と論評したが、政府の承認や世論の支持が得られれば、1年半後に実際に手術ができる見込み。

 報告するのはロンドン北部のロイヤルフリー病院のピーター・バトラー医師らのグループ。
ただ、ドナーの確保が難題で、バトラー医師らは、医師や看護婦を含む120人にアンケートを実施したが、死亡後ドナーになってもいいと答えた人は1人もいなかったという。
同医師は「倫理面での問題は非常に大きく、国民全体で十分議論する必要がある」と話している。(共同)
http://www.sankei.co.jp/news/021124/1124kok081.htm

【国際】米映画「フェイス/オフ」が現実に?顔の移植が1年半後に実現か 英紙
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1038146544/

なけなしの貯金ををはたいて英国に行ってきます。
移植費用と安全性が不安ですが本気で自殺を考えてる位なのでがんばっていろいろと話を聞いてきます。
829病弱名無しさん:03/01/21 18:43 ID:EUzDQu3y
だとしてもフェイスオフった顔でも首にケロイドできるよ。
一緒だよ。

どのみち気持ち悪いだけ。
ようは火傷しないように気を付ける事がすべてだよ。
830病弱名無しさん:03/01/21 18:47 ID:4AzASBgw


発売前の楽曲、日本未公開の映画、
懐かしのアニメ各話をタダで観たい!聴きたい!

http://purety.jp/kantan/

831さんちょきほーて:03/01/23 18:46 ID:zpppLi2t
さるべーじ
832病弱名無しさん:03/01/23 19:02 ID:ZxUR7zN9
>>829首にケロイドなら別に問題無いと思うけど
833病弱名無しさん:03/01/23 19:56 ID:ZxUR7zN9
>>829
冷たいな。
834病弱名無しさん:03/01/24 14:10 ID:vPntfojR
あげ
835病弱名無しさん:03/01/24 14:24 ID:RPYsrRuF
836病弱名無しさん:03/01/27 08:14 ID:4FSfTLPi
ロンドンの外科医チームは、
世界初となる顔全体の移植手術が6〜9ヵ月後には技術的に可能となり、
深刻な顔の整形を必要とする患者に対しては倫理的にも問題がないとの見通しを立てたことが報じられた。

この移植手術計画をバックアップする、
美容整形の第一人者ピーター・バトラー医師は、
やけどや顔にできた皮膚ガン、
また事故などで顔の整形を必要とする患者には朗報としている。

移植手術を行なう上ではまず、
死者から「顔」を提供してもらうことになる。
技術的には、
後頭部の頭皮に深い切り込みを入れることで顔全体をドナー(提供者)の頭蓋骨からきれいに外すことが可能であるという。
また、顔と臓器は解剖学的に類似しているとされていることから、
患者に移植された後も、
血管と神経の再結合がうまく行なわれるものと考えられている。

顔全体の移植手術に関する技術的・倫理的問題は、
27日の英国医師会会議で初めて議題に取り上げられた。

バトラー医師は、自分が所属する病院でこの移植手術を行なう許可を求める計画であるとされる。
同医師は「倫理的問題に関する論争が公に行なわれることで、
整形手術が患者たちにもたらす真の意味を理解してもらいたい」と話している。

しかし、この移植手術には難色を示す専門家も多く、皮膚のほんの一部を移植しても、
それが腐食するケースも報告されており、
顔全体となるとさらにその危険性が高まるとの指摘がなされている。
また、顔をそっくり移植することで、患者がドナーの特徴の一部を受け継いでしまうことなどから、
遺族や親類の同意を得られず、
ドナー探しに困難が予想されること、
さらに興味本位あるいは犯罪にからむ理由でこの手術に大金をつぎ込む人が出てくると予想されることなどが問題点として挙げられている。
837病弱名無しさん:03/01/27 08:14 ID:4FSfTLPi
本格的になってきますタヨ。
838病弱名無しさん:03/01/27 08:15 ID:4FSfTLPi
一体費用は幾らなりかな?
839病弱名無しさん:03/01/28 18:55 ID:iZWOF/4Y
クラッシュ
840病弱名無しさん:03/01/29 03:58 ID:CcvybkTJ
確かにドナーになるのは嫌ですよねぇ。
自分が死んでいるのに、
自分の顔を持った人間がその辺をちょろちょろしているわけでしょ。
中には勘違いする人もいるでしょうし、
その勘違いのせいで死後自分の名誉が著しく傷つけられる可能性もありますしね。たとえば、
まったく平凡な人生を送って死んで顔を提供した人がいたとします。彼はまったく普通の人だったのに、
提供された男が極悪人でレイプや強盗・殺人をしまくり、彼の顔で指名手配&逮捕・裁判が行われるなんて可能性もあるわけでしょ。
しかも、「世紀の極悪犯罪人」なんて形で歴史に残るんですよ、
自分の顔が。こりゃたまらんでしょう。
骨髄や網膜の比じゃないくらいドナー探しが難航しそですな。
そうすっと途上国から金で買うようなのが頻発すんだろうなぁ……。  

そもそも自分の培養皮膚を綺麗に移植できればこんな事しなくて済みそうだけどね。
もっとがんばれ>日本の形成外科医&培養皮膚の研究者!!

841病弱名無しさん:03/01/29 04:04 ID:5T15fAV0
>>840

そうですね。
形成外科の縫合の技術は医師にもよりますが、かなり綺麗に切った張ったできますから。
あとはどれくらいのクオリティで表皮・真皮を培養できるか・・・

そう遠くないうちに技術が確立されるような気がします。
842病弱名無しさん:03/01/29 04:06 ID:f7YwmWrA
座頭市王国、、、視力おとしたら、、?
843病弱名無しさん:03/01/29 09:37 ID:cu7lQUrT
>>841
一日一日が顔に怪我を負う前に比べてとても長く感じます。

顔移植のニュースみたいに【○年後に綺麗に培養皮膚を移植する技術確立!!】となれば
今よりも確実に前向きに生きられるのに。

>>842
ブラックジャックの読みすぎ。
844病弱名無しさん:03/01/29 13:35 ID:Hyo/oswe
顔を換えるなんて、なんか遠く先の話しのような気がするよ。
それよりももっと大事な事があると思う。

火傷って本当にやっかいな怪我ですね。
「直る」なら痛くてもがまんするけど
直らないんだもんね・・・。

845病弱名無しさん :03/01/29 17:18 ID:lc0P1bJQ
>>843
一日一日が顔に怪我を負う前に比べてとても長く感じます。

ほんとに・・・つくづくそう感じます。
ヤケドであれ事故であれ、顔に何かを負ってしまうのは本当に辛い。
私は20代女なので、今まで何回死ぬことを考えたか・・・
無意味な治療も数え切れないほど受けてきました。

ところで治療を続けてる方って、お仕事はどうしてるんですか?
手術は定期的に受けないといけないから、定職には就けないし。
その前に私の場合、まず働く勇気がでないんですけど。
前向きに考えることなんて難しい。愚痴ってごめんなさい・・・
846病弱名無しさん:03/01/30 01:08 ID:zC7Bdzht
 
847病弱名無しさん:03/01/30 01:24 ID:zC7Bdzht
>>845
火傷の怪我を負った時の原因にもよると思います。
自動車保険や火災保険に入っていれば仕事の保証もされると思いますよ。
花火やシンナーでの事故なら無理だと思いますが・・・。
848病弱名無しさん:03/01/30 10:45 ID:tjeSDF6d
助けて
849病弱名無しさん:03/01/30 15:42 ID:7AiDopbs
>>848
どうした!?


がんばれ。
850病弱名無しさん:03/01/30 16:13 ID:b5Zyejmy
昨夜、NHKの教育テレビで「やけど」についての放送やっていましたね。
圧迫法から、手術の説明など。
治療について具体的に説明があり、術前と術後の様子など写真も
用いていました。
851病弱名無しさん:03/01/30 16:16 ID:I3TsaONh
顔に傷のある香具師キモ〜
852病弱名無しさん:03/01/31 05:14 ID:RDmezQgm
>>850
すいません、詳しくおしえてください。どんな事いってました?
圧迫法はやはり効果あると??
853病弱名無しさん:03/01/31 09:03 ID:RQbUAJi6
>>850
私にも詳しく教えてくださいな
854病弱名無しさん:03/02/01 09:21 ID:LVOGFgJB
>>851
氏ねや(w
855病弱名無しさん:03/02/01 14:15 ID:2mAQt2xC
傷跡をいかに個性として持っていくかだな

アニメのヒーローのように
856病弱名無しさん:03/02/01 14:31 ID:2mAQt2xC
857名無し三等兵:03/02/01 19:21 ID:yJV4XkV+
顔に火傷、痛かっただろう、熱かったろう。
そして普通の人間には考えられないほど辛い事でしょう。
しかし希望は捨てるな、立ち向かえ。そして待て。
もう少しで、自分の皮膚を培養して自己移植が可能になる。
もう少しだ。!


立花隆 ≪人体再生≫ ¥857 中公文庫
858病弱名無しさん:03/02/02 09:08 ID:1rLLrdyZ
>>857
なんか核を突いてる言葉で感動しました。
人体再生私も読みました。早く綺麗に移植きぼんぬ。
859病弱名無しさん:03/02/02 09:16 ID:HFhaCLvZ
いいかげんな慰め書いてもしゃーねーと俺は思うな。
はっきり言って、1は20代女性だろ、生活はできるだろうけど結婚は難しいだろ。
専業主婦してれば世間から攻撃受けることないと俺は思うけどな。
860病弱名無しさん:03/02/02 09:23 ID:1rLLrdyZ
>>859
外からの視線とかに脅えてるもあると思うけど結局一番の敵は自分自身。
だらだらと慰めてるうちに治療法が発明されるかもよ。
偉そうでスマソ。
861病弱名無しさん:03/02/02 09:24 ID:1rLLrdyZ
たかかが顔の皮膚一枚どうにかして欲しいだけなのだから、どうにかシレ>形成外科
862病弱名無しさん:03/02/02 10:39 ID:p9K717UC
エステティックユニットで、移植すると、何枚必要だろ〜
863病弱名無しさん:03/02/03 07:30 ID:XgYX2xju
考えられません。
864病弱名無しさん:03/02/03 11:38 ID:O2lQhlsQ
川添の軟膏ききますよ。
今使って3ヶ月ですけど結構いい感じ。

865病弱名無しさん:03/02/03 12:30 ID:XgYX2xju
もともと自分の皮膚からつくるので、培養した皮膚に血管もできて、あと5年もすれば毛穴まで可能になるそうです。(汗腺はまだ難しいらしいです)
少し前までは皮膚移植っていえば、シート状に薄く皮膚をはがして、貼り付けていたそうです。
一回1000円札一枚くらいの皮膚をとって貼り付けたり、メッシュをいれて一枚の皮膚を範囲を広げて貼ったり・・・・・それはそれは大変だったようです。
それがほんの一部の自分の皮膚で、何十倍にも培養できて、皮膚にのせていくだけで移植よりきれいになるなんて、すごいですよね!
まだまだ研究中らしいですが、あと5年もすればいいのができますよ!って先生が言ってます。
値段は今の所、研究している大学の持ち出しが多いようです。
商品化されてしまうと、個人的な負担が多くなるのかどうかまでは、まだ確認できてはいません。ごめんなさい。
「脂肪まで」となると、培養皮膚の進歩を待つか、お腹からの移植で「顕微鏡」を使った手術も有効だそうです。
表皮・真皮の培養はすでに行われていて、これから先、どの位のスピードで進歩していくのかはまだわからないようです。
動物実験では、脂肪まで培養可能だそうです
まだ日本では培養皮膚をしてくれる病院は少ないようです。(やけどの治療には使われてているようですが。)
アメリカではもう培養皮膚が商品化されているようです。
866病弱名無しさん:03/02/03 12:30 ID:XgYX2xju
<<現在表皮だけなら実用化されていますが、薄くて弱いので、真皮まで作るように必死になって研究中だそうです。残念ながら傷をきれいにする、という目的ではあまり利用されないと思いますが。>>
(以上は、専門家の方からの情報です。)

・・・ですが、培養皮膚移植が一般的なものになれば、傷跡についても検討されるのでは?と思い、紹介させてもらいます。諦めたらそれで終わりですからね!
867病弱名無しさん:03/02/03 17:04 ID:Z7m5Hvnb
>>859
程度にもよるだろうけど、生活も難しいと思う。
既に仕事持ってれば良いけど、まず面接で落ちるだろうね。
アトピーが酷い人も大変らしいよ。
868病弱名無しさん:03/02/04 01:44 ID:F2fjVcat
ここってそういう重いのしかだめなんだね。
869病弱名無しさん:03/02/04 09:39 ID:tj2vBurp
前にネットで名古屋大学上田実教授の論文読んだけど
若い時の自分の細胞を瞬間冷凍して
それを自分が年老いたときに
培養して移植すれば
若返り将来可能になるかもしれないと
書いておりました。

まずは皮膚移植技術が進歩しないと無理だよね。
皮膚移植の場合,移植跡がはっきりと
残ってしまうからね。
でもこの技術が確立されればこの技術に救われる人は沢山いると思う。
870病弱名無しさん:03/02/04 09:47 ID:tj2vBurp
http://www.yanaga-cl.com/info_ans/03.htm
http://www.yanaga-cl.com/info_ans/04.htm
これやった人いるか?培養皮膚!!やった人は感想くれ!!
871ロンリーバタフライ:03/02/04 10:19 ID:+t8+muFY
愛がすべてを変えてくれたら
872病弱名無しさん:03/02/04 10:22 ID:tj2vBurp
873病弱名無しさん:03/02/05 13:13 ID:rFhC0Ggq
【自分の髪から薄膜…皮膚や化粧品に 信大教授が開発】
人工皮膚などを作る際にもアレルギーが無くて都合が良いそうです(^0^)。
http://www.shinmai.co.jp/news/2003/01/03/013.htm
874病弱名無しさん:03/02/05 13:23 ID:rFhC0Ggq
信濃毎日新聞によると、
髪の毛からタンパク質を安価・短時間に抽出する技術を、
信州大学繊維学部教授の藤井敏弘教授が開発したそうだ。
人工皮膚などの分野に応用出来ると注目されている。

自分の髪の毛から皮膚を作るのでアレルギーの心配はなく、
しかも従来のように数日間を要して細胞を培養するよりも、
安価で時間もかからずに人工皮膚を作ることが可能になるという。
さらに髪の毛は理美容店などで個人ごとに容易に集めることが可能なので、
「髪の毛バンク」を作ることでき、
火傷などの治療に使う人工皮膚を早急に作るというようなことが可能になる。また、
将来的には個々の皮膚に合わせた化粧品や、
シャンプーなどにも応用が出来るそうだ。

※とても安価(数十円程度)の薬品代で、
1日かからずに約四百平方センチの薄膜を作れるそうです。
怪我の応急処置などにはぴったりな感じでしょうかね。
875病弱名無しさん:03/02/09 09:41 ID:FRDmGUOo
ヤススギルな
876病弱名無しさん:03/02/09 10:13 ID:FRDmGUOo
太田哲也著「クラッシュ」読んでみて。
日本でも有数の形成外科医が載っています。
877病弱名無しさん:03/02/09 22:09 ID:iWNFG6JH
なーなんで火傷したらそこを冷やすんだろ?
確かに熱を取るために冷やすのはあるけど
15分とか冷やす意味がわからない
878病弱名無しさん:03/02/10 01:44 ID:GKgRwG+4
ttp://poetry.rotten.com/blonde/ 動画
飲酒運転反対!
ttp://www.expressen.nu/html/bildarkiv/Saburido.htm

顔を失った女性です
879病弱名無しさん:03/02/10 07:02 ID:sssKG5p2
2ちゃんねらー全員で署名運動したら何人分くらい集まるかな?
保険適用外の高度医療の保険適用署名を。
880病弱名無しさん:03/02/10 19:36 ID:qUsY/vhx
>>879
私も署名します。
881病弱名無しさん:03/02/10 19:44 ID:ZWauU+fO
>>87

真皮の奥深くにも熱が浸透してるから。

882病弱名無しさん:03/02/10 21:41 ID:b6aekrfG
炎症を抑えるためだろ。


あっ、俺も署名します。
883病弱名無しさん:03/02/10 22:23 ID:WwRTREeC
自分も!
884病弱名無しさん:03/02/10 22:29 ID:x8PeIB+Z
au
885病弱名無しさん:03/02/10 23:49 ID:Cakf1/zL
私は、今42歳です。
小学校五年の夏に事故に合い額に七針縫いました。
色々な揉め事があり今も額に残っています。
前は、確かに泣きましたそれに今ひどい頭痛で、しかもキズの上の所が痛くなって
キズじたい真っ赤にはれます。
確かに一時は死ぬことも考えましたが、しぶとく今まで生きています。
貴方の火傷がどの様な感じか、分りませんが、
強く生きてほしいと思います。
886病弱名無しさん:03/02/11 00:01 ID:QBRqPv09
ナニも言えない…せめて好きなだけカキ込んでくれ…。
887病弱名無しさん:03/02/11 00:12 ID:n8Hd32dV
動画

ttp://movies.ogrish.com/drunkdrive.asf

顔を失った女性がCMで訴えています
888貧弱男 ◆82iFRRu4iU :03/02/11 01:12 ID:0xgnfbqO
この世から視力なんぞ無くなればいいと思う事がある。
でも、見えるからこそ理解る感動もある。

人間は認知するのに視覚に頼り偏りすぎな気がする。
特に最近は整形ブームでとかく自分をより良く見せようとする。

それが後々人間が滅びる原因の一つになるんだろうな。
科学が発展していくと反比例して、
個々が危険を察知できる力が失われていく。
だからなんだと言われたらそれまでだけど。
889病弱名無しさん:03/02/11 02:22 ID:ohe5Vt5S
>887
何を話してるのかわかんないけど、ファイル名からして飲酒運転?
せっかく美人だったのに。
890病弱名無しさん:03/02/11 02:57 ID:FQbXeNlE
>>888本当に貧弱だなw妄想しすぎですよ。
891病弱名無しさん:03/02/11 10:00 ID:lHapCiTm
男でカバーマークしてる人っているの?
オレは今カバーマーク使ってるんだけど回りはどう思ってるんだろ・・。
周りから見るとやっぱり普通より色が白いから変な目で見られてるんだろうな・・(打つ
892病弱名無しさん:03/02/11 11:30 ID:g0Eljrke
根本的な治療法が顔移植しかないっぽいな。
培養皮膚移植がもっと高度ならな(鬱
893病弱名無しさん:03/02/11 13:20 ID:g0Eljrke
>>1-892
もうかなりせっぱつまってきたのですが精神科に行った方がいいですか?
894病弱名無しさん:03/02/11 14:08 ID:sa5vDa26
せっぱつまってるなら、とりあえずは精神科、メンタルクリニック
いってみなよ。

あと、昨日本屋で顔・頭部にいろいろな障害をもつ
人たちのドキュメントの新書「ジロジロみないで」って本を立ち読みした。
写真入りでね。顔全面は勿論、やけどで指も無くなった女の人が、介護の仕事
で頑張ってる話しがあってね、インパクト受けたよ。
895はげ:03/02/11 17:12 ID:ujLqJZN9
>865
>あと5年もすれば毛穴まで可能になるそうです。

それはほんとでつか?
896病弱名無しさん:03/02/12 03:21 ID:15hxBEoi
笑った顔、痩せた井川遥みたい>ANGELさん。
897病弱名無しさん:03/02/12 06:20 ID:AyGFDQNX
かづきれいこさんに「リハビリメイク」教えて貰ったら?
898病弱名無しさん:03/02/12 17:49 ID:UcLLdaH9
>>895五年以内の可能性大です。
899病弱名無しさん:03/02/13 00:02 ID:RuZjxr6o
女の子ってのが、つらいね。
男だったらつけひげをつけるっていう手があると思う。
女の子はつけひげつけられないしねえ。
どうしたものか・・・。
なんか方法があると思うよ。

あきらめるな。

ネットの世界は広大だから必ず方法はある!
900病弱名無しさん:03/02/13 00:23 ID:FFEkqwGm
い 
 
901病弱名無しさん:03/02/13 00:26 ID:FFEkqwGm
>>900
かれこれ三年も試行錯誤してるのですが良い手が全然見つかりません。
顔移植のニュースみたいに綺麗に培養皮膚移植が出来るようになったとうニュースが早く聞きたい
アメリカでも中国でも行きます。
902病弱名無しさん:03/02/13 00:44 ID:nPpRfDa3
>>898
俺、10年くらい前にも培養皮膚の手術受けたことあるけど、
そのときにも5年か10年後にはどうこうって話だったぞ・・・。
903病弱名無しさん:03/02/13 01:15 ID:FFEkqwGm
>>902
http://sasaki.info.human.nagoya-u.ac.jp/semi00/ochi.html
真皮まで剥ぎ取られていても、
「メニコン」が2005年から量産する培養真皮を同時に貼り付けることで、
元のようなきれいな皮膚をとりもどすことができるようになるのである。

この培養皮膚ってどの位期待してよいものなのですかね?
顔に火傷を負う以前より綺麗に治れば良いのですが(笑
904病弱名無しさん:03/02/13 01:40 ID:fvHU2qyg
最近テレビで、アメリカで事故で顔半分が、陥没して変形してしまった女の人が、形成外科の権威ある先生に、手術受けて元どおりになった。てゆーの見たけど…
905病弱名無しさん:03/02/13 20:05 ID://eOMNJK
>>904
多分あれは皮膚表じゃなくて骨の悩みだったと思いますよ。
906病弱名無しさん:03/02/13 23:40 ID:wq+biEZY
>901
2チャンも大した情報量だが、アメリカの方もあたってみたらどうか?
どうせ、引きこもっていて暇なんだろ?
英語の勉強にもなるし、調べろよ。
そうそう、仕事してるのか?
自宅でできる仕事を勉強したらいいと思うな。
ホームページつくりとか、プログラマとか翻訳家とか・・・
これもその手の板に行けばいくらでも情報はある。

とにかくだ、前向きにやってればいろんな展開がある。
ガンガレ。
907名無し三等兵:03/02/14 01:29 ID:esxZ2R1D
857です
>901さん
私も思います。「前向きに」でもあまり頑張らなくていいからね!
「ボチボチ・無理せずね」デワ!
908病弱名無しさん:03/02/14 15:24 ID:a5ZW+zK8
2ちゃんネラー医者さんどうにかしてあげて
909病弱名無しさん:03/02/14 15:50 ID:a5ZW+zK8
アメリカの培養皮膚は日本の10年先を行ってるよ。
910 :03/02/14 15:55 ID:/waiRYLp
>>909

ん?そうなのかな・・・・
ES細胞を使った臓器培養の研究は日本もアメリカも世界のトップって話だけど。
アメリカでも真皮・表皮の培養はまだじゃなかったっけ?

NHKで2年位前にやってた・
911病弱名無しさん:03/02/14 16:30 ID:a5ZW+zK8
>>910
説明不足でスマソ。
技術レベルの話ではなくて市場の話です。
日本では培養真皮も表皮+真皮も一応完成はしているのですが市場には流通していないそうです。もちろん培養表皮もですが
バニラスカイみたいに、ひと眠りして200年後に目覚めたい気分です。顔移植も無理っぽいし。

>真皮まで剥ぎ取られていても、
>「メニコン」が2005年から量産する培養真皮を同時に貼り付けることで、
>元のようなきれいな皮膚をとりもどすことができるようになるのである。
元のような綺麗な肌でも移植跡は残るのだろうなぁ。
でも培養皮膚って移植する時に縫わなくて良いらしいので本当に元の肌に戻れるも。



912病弱名無しさん:03/02/14 16:32 ID:a5ZW+zK8
参考にした主なHP
再生医学をはじめ、ゲノム関連のテクノロジーについて。受精卵の卵割などの動画も見られる。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/hot/genome/
グリーン博士について。
http://www.woundhealing-center.jp/tissue/main.html
BBCのHP。三つ耳マウスの映像があった。
http://www.bbc.co.uk/
吉里勝利氏の再生に関する研究成果。
http://www.jst.go.jp/erato/project/ysk_P/ysk_P-j.html
ボストン大学による再生、治癒に関するサイト。
http://www.bu.edu/woundbiotech/index.html
京都大学再生医科学研究所
http://www.frontier.kyoto-u.ac.jp/index-j.htm
プラナリアの画像があった。
http://member.nifty.ne.jp/PLANARIA/pla-1.htm
バース大学HP。スラック教授のプロフィール。
http://www.bath.ac.uk/
卵やその卵割の様子をスライドショー、動画で見ることができる。
http://www.cytographics.com/index.html
913病弱名無しさん:03/02/15 15:25 ID:FP7m3ste
で、男でカバーマークしてる香具師っているの?
914病弱名無しさん:03/02/15 15:33 ID:s9VFdrEX
さっきテレビ見た?
二時からの
火傷した女性。
病院でリハビリメイクやってる所があるんだね
915病弱名無しさん:03/02/15 15:34 ID:1xV4A78J
資生堂からもカバー出来る化粧品があるって
916 ◆DIpC00/neo :03/02/15 15:51 ID:Jo4rZGc3
>>913
そりゃいると思われ。

>>914
見たよ。

>>915
そうみたいですね。
917病弱名無しさん
http://www.excite.co.jp/world/url/
この写真を見る限りでは綺麗に治ってるね