宇多田ヒカル・卵巣に腫瘍

このエントリーをはてなブックマークに追加
1病弱名無しさん
摘出手術をしたそうですが、何の病気でしょう?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020505-00000586-jij-soci

2仕様書無しさん:02/05/05 16:25 ID:KvqAd0nH
おえ?
3病弱名無しさん:02/05/05 16:25 ID:+E5OzV4A
恋の病
4病弱名無しさん:02/05/05 16:26 ID:V4zpcBiq
マルチ氏ね

『!!!!宇多田が危険!!!!』
http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1020574588/l50
『宇多田ヒカル・卵巣に腫瘍ハケーン!』
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1020582508/
5病弱名無しさん:02/05/05 16:26 ID:1obp0jRu
いたそー。
6ベヂータ ◆Z6G0yP9Q :02/05/05 16:26 ID:bSVCckT3
マジカヨ!!w

【芸能】宇多田ヒカルが卵巣腫瘍で手術を受けていた[020505] Part2
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1020582446/
7仕様書無しさん:02/05/05 16:27 ID:KvqAd0nH
ぱっと見ただけでようわからん(このうただという人も有名人という以外よく知らん)が、
ovarian cystomaだと思うけど。より詳しいことを知ってるなら教えてくれ
8仕様書無しさん:02/05/05 16:30 ID:KvqAd0nH
ん?たてにげか?じゃあ消えるぞよ
9病弱名無しさん:02/05/05 16:49 ID:g2DaR3QE
ovarian cystoma

って医学用語?

ひとつとっても片方あれば大丈夫なんでしょ?
10病弱名無しさん:02/05/05 17:48 ID:Wtei3VPs
悪性って可能性ないのだろうか・・・・。
1148:02/05/05 17:59 ID:EE0/Vtkn
>6
マジかよ
12病弱名無しさん:02/05/05 18:01 ID:qcyV6U0I
きっと10代で婦人科の病気にかかっちゃってきっとすごいショック
受けてると思うよ。今後の活動がアーティストってより結構自分の体を
大事にしたものにかわっていくような気もする。
13病弱名無しさん:02/05/05 18:19 ID:BEIQna3M
卵巣嚢腫でしょうきっと。
自分も前に同じ病気で手術したことあるけど、
卵巣自体はたぶん残してるんじゃないかな?
自分は左右両方にあったから摘出しないで腫瘍の部分だけ
腹腔鏡という内視鏡みたいなのを使って吸い出したんだけど・・・。

自分は今は半年〜1年ごとに定期検診を受けてるけど、
手術後はもうなんともないよ。
手術の傷も1センチくらいだからもうわからないくらい。
14病弱名無しさん:02/05/05 18:29 ID:Wtei3VPs
そうか。。。
摘出後に退院して兵兵兵の収録にも参加してるし、きっと報道であるとおりの良性のものだよね。
13さんのいうように。
ホルモン療法をうけてまた再入院らしいけど…。
良性でも10代で言われたらショックだろうなあ。
15??N?O:02/05/05 18:41 ID:WBmJHPuo
chemotherapyの副作用がでてきたと聞いているが・・
16病弱な無しさん:02/05/05 18:45 ID:Wtei3VPs
chemotherapyてなんですか?
普通、卵巣の良性腫瘍をかたほうだけとってホルモン療法ってあるのですか?
心配・・・。
17病弱名無しさん:02/05/05 19:36 ID:Dmdtk9or
ケモテラピーちゅーのは化学療法
卵巣嚢腫ならうちの彼女もそうだよ
手術はせずに様子見で何年も過ごしている
18病弱名無しさん:02/05/05 19:49 ID:89hsVfw2
>17
Hしてますか?
19病弱名無しさん:02/05/05 20:58 ID:Dmdtk9or
妊娠しづらいけど、しないわけでないことが分かった
20病弱名無しさん:02/05/05 21:21 ID:qkzk2Pay
レコード会社によると
>治療に不可欠な女性ホルモンの副作用が著しく、
とあるけど大丈夫なんだろうか?
抜毛や生理不順とかそういうものなのかな。
21病弱名無しさん:02/05/05 21:44 ID:9bSeOBKY
良性か悪性か微妙で摘出した後検査→ヤバイ・・・再入院て可能性は?
22病弱名無しさん:02/05/05 21:57 ID:S/aLcPQ8
いいともはどうなる?
2313:02/05/05 23:41 ID:mWwinLfI
うーんなんともいえんなー。
自分の時には、卵巣が勝手に髪の毛とか作るよくわからん腫瘍で
「この病気は薬がないから・・・取るしかないです」
と言われて、手術したからなあ・・・。
だから、ホルモン療法とか知らないのよ。
手術に4時間かかっても一週間で病院追い出されたし(w

ただ、「摘出したものを精研に出して悪性なら入院が長引くかも」
と、手術前から脅されてました。
なんでも、術前にある程度の予測はつくらしいが、
最終的には摘出したものを精密検査で見ないと良性、悪性、はたまた境界悪性の
区別がつかないとかで・・・。
2413:02/05/06 00:02 ID:BV0P5afy
卵巣腫瘍は、女子の10人にひとりはなるポピュラーな病気だそうです。
そのうちの1割は悪性、9割は良性だそうです。

悪性の卵巣がんは、遺伝で起こる可能性が大きいそうです。
(うちは母が卵巣がんでもうだめぽ。母のいとこは姉妹で卵巣がん、
私も良性腫瘍を経験しています。コワ…)

良性腫瘍は、ホルモンバランスだの、遺伝だの、
ありとあらゆるさまざまな原因でおこるそうです。
また、腫瘍の「中身」で、良性または悪性、もしくはその中間等
さまざまなものがあるそうです・・・。

自分の場合、母は悪性中の悪性、すべての癌を代表するくらいの悪性なんだけど、
自分にできた腫瘍は、皮様嚢腫(デルモイド)という、
良性の卵巣腫瘍の中では、がんになる率のもっとも低い、
予後のよいものでした。
25病弱名無しさん:02/05/06 00:48 ID:Rfnni7vK
そうなんだ。
うただも13さんのように良性のものであるとよいのだが・・・。
26病弱名無しさん:02/05/06 01:07 ID:c8aF0NmM
>24
10人にひとりとは多すぎるんじゃないの?
というかあまり聞いたことがないのでよくわかりませんが。
盲腸手術だってそんなに多くはないと思ってますので。
27病弱名無しさん:02/05/06 01:14 ID:ZT/CdpVm
卵巣腫瘍という病気は今とっても多くなってるそうです。
私も2ヶ月ほど前に手術しました。
良性の腫瘍は卵巣のう腫という種類もので、悪い部分のみ
摘出すれば、後は妊娠もできますよ。
そんなに怖い病気ではないです。
28病弱名無しさん:02/05/06 01:16 ID:/JSvSeSL
大変だな
29病弱名無しさん:02/05/06 01:26 ID:4di75hV+
10人にひとりくらいかもね
自分も数年前ウタダと同じ状況になったけど
話すると「実は私も」とか「友人が」「親が」という人がわらわら出てきて
ポピュラーな病気と知って驚いた

30病弱名無しさん:02/05/06 01:29 ID:ZT/CdpVm
>29
そうなんですよ。
全く自覚症状とかないし検診に行って、わかる人とか
多いんです。
31病弱名無しさん:02/05/06 01:40 ID:gGOfFPaT
http://www.ccc.ne.jp/IHJ/FUKUZUMI/DATA/D-5.htm
卵巣腫瘍は高い頻度ではならないそうだよ。
3213:02/05/06 01:53 ID:G75UKf1N
みんな言わないだけだけど、
手術するしないは別だし、
結婚してから発覚するケースも多いからわからないかもしれないけど、
10人に一人はなってるんだよ。

女の子の病気も理解してくださいね。
ホントに、男の人にはたとえ結婚する相手にも言えないから・・・。
33名無しさんじゃ無い:02/05/06 01:59 ID:8LrBUzg9
ちんちんにちっこいほくろがあるんだけど、これもやばい?
3413:02/05/06 02:20 ID:G75UKf1N
>>31
卵巣がはれることがある、
ということは、女ならば人生のうちに100%あります。
(断言しる!!!!)

問題は、それがホルモンとか体調のせいなのか、
はたまた腫瘍になっちゃってるのか、ということなのれす。
経過を見なければならないのは、
卵巣腫瘍の例を取っただけでも、10人にひとりれす。

卵巣腫瘍、子宮筋腫、内膜症、ポリープ、その他不妊症・・・
「がん」と診断されない婦人病に悩まされてる人は、
おそらく、女子の大半を占めると思われます。

がんも含めた数はどういう割合なのか逆に知りたいです。。。
3513:02/05/06 02:28 ID:G75UKf1N
生理不順、(会社・学校に行けないほどの)生理痛などを含めたら
みんな口では言わないけど、目も当てられないほどの数です。。
現状をわかってほしい。
36あの:02/05/06 02:35 ID:yF1SGHMI
http://www.nikkansports.com/news/flash/f-et-tp0-020505-12.html

術後1月近く経って再入院,精密検査って良くある事なのかな?
あまり良い状態とは言えないのではないか

37病弱名無しさん:02/05/06 03:17 ID:G75UKf1N
ううむ、
悪くないものであることを祈っております。
今の段階では、なんともいえぬ。。。
38病弱名無しさん:02/05/06 06:28 ID:ZEXBhfvz
>36
ホルモン剤の副作用とオフィシャルで発表しているから素直にそれを信じるしかないんでは?
こーゆー微妙な病名を公表するってのは、変にリークされたときのダメージ大きいからかな
39あぼーん ◆3UmwhFqY :02/05/06 07:18 ID:J1HU10kO
光は立派な芸人だ。
40あぼーん ◆3UmwhFqY :02/05/06 07:23 ID:U03uWJ3B
フォーマ買うぞよ。新譜買うぞよ。
41病弱名無しさん:02/05/06 07:23 ID:FBWtV8vJ
しかしまぁどこのスレも「セクースのやりすぎ」とかいうレスがあってワラタよ
42病弱名無しさん:02/05/06 07:30 ID:6ckb6lpj
私が歌田の●●●をしゅづつした医者です。

確かにやりすぎの傾向が見られました。でもピンクで綺麗でした。

43病弱名無しさん:02/05/06 08:29 ID:xrW6Cgv3
>>42
おまえ最悪だね
44病弱名無しさん:02/05/06 08:39 ID:ZEXBhfvz
子宮ガンなら、やりすぎ説もわかるが(パピローマウイルス)・・・
そういえば、腰痛でコンサートドタキャンしたことがあったけど
あれも、症状だったんだろうか?
45病弱名無しさん:02/05/06 08:43 ID:yw6iVgki
がんじゃないの?
自分も良性の卵巣腫瘍見つかったけど、
主治医は無理に手術を勧めなかったyo.
46病弱名無しさん:02/05/06 09:19 ID:ZEXBhfvz
良性かどうかは画像的に明らかな場合以外は細胞診せんと
わからんのでわ?
47病弱名無しさん:02/05/06 09:21 ID:U7pSzCJ0
ひどいこというね
48病弱名無しさん:02/05/06 09:57 ID:ma36g/Nd
子宮筋腫とどう違いますか。(場所以外)
49カミーユ:02/05/06 10:10 ID:B2NvtLvD
ウタダ早く死なネェーかな?
50病弱名無しさん:02/05/06 10:17 ID:3Li7gvqv
>>45
小さければ手術はしないらしい。
5センチ以上なら摘出。
今朝のワイドショーでは、術後の女性ホルモン療法の副作用が
休業の理由だと。
51病弱名無しさん:02/05/06 10:42 ID:peAHaHcr
人が病気の時くらい思いやれないのかね
悲しい人もいますね・・
52病弱名無しさん:02/05/06 10:50 ID:LqH9QiGR
まぁ、お大事に..

としか言いようがないのが辛い
53病弱名無しさん:02/05/06 12:12 ID:hGrrw1I2
遺伝以外の
主な原因ってなんですか?
婦人系の病気って
不衛生な状態でのSEXとかによって
引き起こされることが多いと聞いたのですが
間違ってますか?
54 :02/05/06 12:13 ID:XhCKucl/
環境ホルモン
55病弱名無しさん:02/05/06 12:31 ID:ZEXBhfvz
>53
間違っています
遺伝以外の外的要因とすれば、ウイルス、放射線など
56病弱名無しさん:02/05/06 12:31 ID:S/cpgiBr
女性ホルモンの副作用っていったいどんなんなんですか?
抜け毛や生理不順以外になんかあったりするんですか?
57病弱名無しさん:02/05/06 12:43 ID:sgWlRSOp
匂いのきついおりものとかたくさん出てたんでしょうか?
58病弱名無しさん:02/05/06 12:44 ID:sgWlRSOp
向井亜紀の罹った子宮頸癌は
SEXが原因になる場合もあると聞きましたが。
59病弱名無しさん:02/05/06 12:56 ID:dvnCE/A7
>26
私は看護婦やってるけど、お年寄りの問診見てると、
60歳〜80歳にもなれば、盲腸経験者はかなり多い割合になります。
今みんなは何歳か知らないけど(まだけっこう若いでしょ?)
そのうち盲腸くらいはなるんじゃないかな?
60病弱名無しさん:02/05/06 13:01 ID:3VdB0CcQ
>>58
子宮頚癌のリスクファクター
経産婦
若い初交年齢
多産
複数の性交渉
非衛生的性生活
HPV(human papiloma virus)感染

性交渉と関連がある事で有名なのは子宮頚癌。
ちなみに今回のこととは全く関係無し。
61病弱名無しさん:02/05/06 14:22 ID:pQTZNBSB
白人とヤリまくってんのかな?
62 :02/05/06 14:37 ID:1epl59q3
うただのまんこハァハァ
63病弱名無しさん:02/05/07 01:43 ID:QnKGHa4N
あーあ、宇多田ヒカルも病気になっちゃったかあ。残念だなあ。
健康って維持するの難しいなあ。病気ってやだねー。
64病弱名無しさん:02/05/07 01:54 ID:WDGZUF9Q
ほんとだねー。
あたしも自分が病気になって、生理も殆どこなくなっちゃって、
ほんとにほんとに健康を維持するのって難しいって思うよ。
宇多田ヒカルも早く回復するといいね。
65病弱名無しさん:02/05/07 01:57 ID:pyxxop9F
ファンクラブ会員の俺としてはヒカルちゃんが死ぬまで俺は必ず生き続け、
音楽葬に出席することが望みです。
ちなみに今は東京女子医科大学病院に居るらしいです。
66病弱名無しさん:02/05/07 02:07 ID:WDGZUF9Q
ファンなのに縁起でもない事言うなぁ。
67病弱名無しさん:02/05/07 02:28 ID:pyxxop9F
>>66
今死ぬってことじゃなくて、たとえおばあさんになってもファンでい続け、最期を見とりたいと言うことです。
6866:02/05/07 02:33 ID:PG4s7r/F
>>67
うんうん。分かってるよー。
でも、いま、ヒカルちゃん病気でヨワってる時だから
そういう時にそういう話題はちょっと縁起が悪いですよってことですよー。
69病弱名無しさん:02/05/07 02:41 ID:vwQpbvDu
宇多田ヒカルを公然ワイセツ罪で逮捕してください
70dype:e:02/05/07 06:28 ID:n6zS/a85
http://www.h3.dion.ne.jp/~teruhi/
若くして売れる→突然の不幸・暗雲

禁欲派の大喜びしそうなネタだよな
っていうかこのニュースを笑いを押し殺して
語る連中をテレビで結構みたね
いちいち名前は書かんけどさ、ってオグラもか?
71病弱名無しさん:02/05/07 06:49 ID:W9eKQebu
さっきめざましTVでやっていたね
若い女性に検査を勧めるようなこといっていたから
今週の産婦人科は受診者増えるかも
72病弱名無しさん:02/05/07 15:32 ID:6Tan72bf
友達も卵巣に腫瘍5pくらいの見つかったけど、
手術免れたよ。
73病弱名無しさん:02/05/07 21:03 ID:7UVM/TmR
私も2年前同じ病気で手術したけど年齢は彼女よりずっと上。
それでも(独身だし)ショックだったけどね。
私も腫瘍がかなり大きくなってたらしく、早急な手術を
勧められたけど、例え良性でも腫瘍があるなんて気持ち悪いし
取った方がすっきりすると思って手術に踏み切ったよ。
医者の勧めもあっただろうけど彼女も仕事のこととか考えると
手術で取ってすっきりしたかったんじゃないかなぁ?
あと、原因はセックスのしすぎとか好きな事言ってる奴がいるけど
関係ないよ!!!
処女の子でもなってるみたいだし年齢層も広そうだし、生活習慣にも
よるだろうけど彼女の場合はやっぱり過度のストレスも関係してると思う。
婦人科系の病気は特にそうらしいから。
いずれにせよ早く良くなって欲しいね。
74MAX:02/05/07 21:16 ID:WMEuCBcn
以前ブラックジャックで読んだのですが、
卵巣を摘出した女性が(この場合は確かガンでした)
女性ホルモンがなくなって、何年後かに男性として生きている
姿があったのですが、ウタダの場合もそういった副作用がこの
先出てきてしまうのでしょうか?ひげが生えたり、女性らしく
なくなったり、っていうのを聞いたことがあるんですが・・。
75病弱名無しさん:02/05/07 21:21 ID:a0tSm5LD
>>74

治虫ヲタですか・・・・
マンガと現代医学をごちゃまぜにしないでくらはい。。。
76病弱名無しさん:02/05/07 21:30 ID:n4Mn01yX
>>74
うたださんは卵巣は摘出してないんで・・・w
摘出したのは腫瘍だけだから大丈夫
77病弱名無しさん:02/05/07 21:31 ID:PuczpY1h
>74
ひどい与太です。
その漫画も読んだけどゲロものだった。手塚氏も医師でありながら
非常に古い認識しかないと思いました。

今子宮に癌などが見つかると卵巣もあわせて切除してしまうことがほとんど。
今、ちょうとてれび(れれび東京)に仁科明子が出てるけど
彼女は子宮ガンわずらって、子宮とって多分卵巣も無いと思う。
でもてれびみれ、彼女はどこをどう見ても美しい成熟した大人の女です。

ホルモンがなくなれば注射で補えばいいのです。
なくたって女です。そんなに簡単なものではありません。

卵巣脳腫でも片方のこってればなんの問題も無い。
まだ19歳の女の子から脳腫程度で卵巣を根こそぎとったりすることは
絶対にありません。
78MAX:02/05/07 21:36 ID:WMEuCBcn
>>75 76 
良かった安心しました
勘違いごめん
79病弱名無しさん:02/05/07 21:43 ID:jIZxawIx
>>74
あの描写は漫画としての脚色なので本気にしないでくださいな。
ちなみに如月先生?は子宮の癌でしたね。頸癌だか体癌だかは分からんが。
…ホントはどっちとも考えにくいんだけど。
80病弱名無しさん:02/05/07 21:49 ID:tQ9dgyqy
宇多田ヒカルのファンじゃないからどうでもいいや。
81病弱名無しさん:02/05/07 22:05 ID:swNMSRJu
私は16歳で卵巣脳腫見つかったよ。
あまりに大きかったんで、悪性だと思われ、
「開けてみて悪性ならそのまま閉じます。その時は3ヶ月もたないでしょう」
って親は言われて毎日泣いてたらしい。(私は知らされず)
でも良性だった。卵巣一個取ったけど子供も生めたよ。
女の子は生理おかしいなー、とか、段々下腹出てきたなー(違和感とか)
とか思ったら、取り合えず婦人科行くことをオススメするわー。
特に生理。異変に気づきやすい。
後Hの時、奥のほうが異常に痛いとか。
82病弱名無しさん:02/05/07 23:25 ID:d1TKPBfc
あの〜
わたしここ数日すごい腹痛に襲われてて
(下腹中心部)
かつ下腹がポコっと出てるんですけど
腫瘍とかの可能性あるのかな?
なんか心配・
83病弱名無しさん:02/05/08 01:20 ID:+e3coq3t
古い知識って・・・。
ブラックジャックという作品が描かれたのは大昔だって事は忘れないで下さい。
良作・駄作、好き・嫌いってのはまた別の話ですが。
8477:02/05/08 13:10 ID:Js1dX9XN
にしても認識古すぎ。
(渡辺淳一にも感じる、医学教育を受けてきた人間の悪い点だと思う)
私はリアルタイムで読んだけど子供だったけど非常に違和感をもった。
彼女はもともとへテロの傾向があったというのならわかるけどね。

>81
そうそう、下世話な話だけどヨコハメするとめちゃくちゃ痛かった。
彼が普通の人なら直ぐ止めてくれそうだけどちょっと佐渡系の人だと
そのまま付かれて下手すると破裂するひともいるかもしれないと思ったりする。

脳腫に痛みはないです。痛みを感じるとすると癒着で引っ張られるような痛み。
私はこむら返りの痛みと似てました。「腹筋がつったあ」とかよく騒いでました。

>82
腫瘍はそんなに急にそだちません。


8582:02/05/08 14:30 ID:8Q/liZXm
いや腹痛はここ数日なんですけど
下腹部が出てるのはここ数年ずっとなんだよね。
どうなんでしょう…
86病弱名無しさん:02/05/08 21:58 ID:HDSnFKOH
私は盲腸だと思って病院に行ったら腫瘍が捻転してました。
もうちょっと遅かったら危なかったらしい。
その時同じ19歳で卵巣切ったのはかなりショックだった……。
悪性だったので、抗ガン剤投与で髪の毛も全部抜けたし。
母は子供の頭くらいの大きさで腫瘍が大きくなってしまい
もう片方まで癒着してしまったので、卵巣はほとんど切除したのですが
それでもちゃんと子供を産みました(産まれて良かった)
伯母は小学生の時に手術してます。当然処女です。
これを機に声を大にして言いたい。俺はヤリマンじゃねえ!と。
正直若い人に有名な人がこの病気にかかってくれて良かったと思ってる。
破談とかするな!腹の傷跡観て別れるとか言うなー!
87病弱名無しさん:02/05/08 22:38 ID:rNoVtGdW
悪性なら子宮も卵巣も全部取る。
良性の卵巣嚢腫も5センチなんて小ささで捻転もしてなければ取らないで温存。
まして腫瘍部だけ摘出しないよ。

子宮・卵巣全摘出または、卵巣(左右)摘出ならホルモン療法もあるが
通常はホルモン剤投与しないよ。

これ婦人科の常識。

子宮外妊娠(卵巣や卵管で妊娠してしまう)が有力。
ま、どっちにしろ養生して早くカムバックしてほしいけど。
88病弱名無しさん:02/05/08 23:07 ID:7pJP3NaQ
>>87
あかちゃん生んではいけないの?
89病弱名無しさん:02/05/09 01:09 ID:bGL0ljWV
>>87
そうだよねー。ホルモン療法って手術前とかだったら良く聞くんだけどね。
私もそれが引っ掛かってた。
友達も手術したけどホルモン療法は無し。ま、いろいろあるんでしょうが。
9086:02/05/09 01:31 ID:Ru/8gWjl
>>87
え?私は腫瘍部だけ切り取って、抗癌剤投与って治療法だったから
もう片方の卵巣は完全に残ってるよ。
ただし再発の恐れがあるとは言われてるけど(現在も通院中)。
ホルモン療法はなかったなあ……。
やっぱかなり情緒不安定なんで精神安定剤は飲んでるけど。
あ、でも生理止まったから1回ホルモン注射はやったなあ。
9186:02/05/09 01:36 ID:Ru/8gWjl
気になってぐぐってみたら、悪性腫瘍の場合でも全摘出しないで
腫瘍部分だけ切って抗癌剤投与って治療が多いみたいです。
悪性って言われても望みは捨てないように。
92病弱名無しさん:02/05/09 09:01 ID:XnDKPbYt
私は10年前に筋腫と卵巣の腫瘍取った時に
いろいろ薬をもらったんだけど、途中からホルモン系の薬も
もらった気がするなぁ・・。あまり覚えてないや。
気持ち悪くて飯が食えなかったのは覚えてる。
最近また下腹が痛いんだけど、病院いったほういいかな・・・
アレの時にけっこう痛いんだよね・・・・
まぁ、子供産んだから子宮なくなってもべつにいいんだけどさ。
更年期障害ってどれくらい辛いの?そっちが怖い。
93病弱名無しさん:02/05/09 09:01 ID:Ep8V7PVS
>>71
私も行ってみようかと思ってます。
生理の度に毎度薬に頼っているのは異常ですよね。
最近は情緒不安定も加わってきたし・・・
94病弱名無しさん:02/05/09 10:50 ID:fas/VrKR
なんだかどーしても妊娠中絶にしたがる人がいるね。
私も摘出手術したけど、人からはそういう風に思われてたのかな。
鬱だわ。
95病弱名無しさん:02/05/09 11:30 ID:p1FSCqRH
アボーションならそんなに長く休まなくても良いの?
仕事には1日くらいで復帰できますか?
96病弱名無しさん:02/05/09 11:35 ID:NDSHYZbM
宇多田ヒカルのこのニュース見て、
以前、ここで
「日本の女性ホルモン治療薬はダメ!
私はアメリカ(か外国の)自然ホルモンで
更年期(だったか)を克服した」ってカキコしてた
ホルモン・バランスさんことH・Bさん思い出したよ。

ヒカルはアメリカ育ちでH・Bさん推奨の
ん〜と、何だったけな・・・
そう!プロゲステロンの存在、
おそらく知ってたと思うが、医者に相談しなかったんやろか?
97病弱名無しさん:02/05/09 11:40 ID:cY8wi6C1
>>96
だって、それ効果ないし
9896:02/05/09 11:50 ID:NDSHYZbM
>>97
あ、やっぱそうなの?
H・Bさんの本からの抜粋読んで、少し興味持ちましたが、
その後の意見がひどいもので、
ちゃんとした意見があればと思ってたんですが、賛成は現れず。

ヒカルの今回の治療を見て、副作用なしには
無理なんだと、つくづく思った〜。
99病弱名無しさん:02/05/09 12:11 ID:cY8wi6C1
>>98
副作用無しは無理にしても、アゴニストはやっぱ副作用大きめだし、
ピル使う治療が現実的かな、と
100病弱名無しさん:02/05/09 14:26 ID:hU+Uj2jm
100
101HB:02/05/09 15:34 ID:OhKsL3fj
>ちゃんとした意見があればと思ってたんですが、賛成は現れず。

そりゃそうでしょ。現時点では自然なホルモンの恩恵は勉強した人しか得られないもの。
それを広めて得する人(とくに製薬会社)はいないんだよ?だれが広報担当するの。
製薬会社が研究しないなら 個人で勉強するしか知る道はない。
勉強して実行する人は多分殆どいないだろうなと思ってる。
医者が万能だと思い 薬には副作用がつき物だ、と思っている限り、自然なホルモンの
可能性は目に入らないでしょうね。当然だと思うよ。理解するのにすごい手間かかるもの。

医者も知らないホルモンバランスには卵巣のうしゅのこともかかれているよ。
対処法は個人によって違うから プロゲステロンだけでイイとは限らない。
ストレスも関わってる場合もあるらしいし。


102病弱名無しさん:02/05/09 15:40 ID:ziqYp1Is
そうか〜。医者は勉強しないのカー
本当に効果アルのに、「勉強して実行する人は殆どイナイ」のカー

副作用無いのに効果だけアル薬があるのカー
103病弱名無しさん:02/05/09 20:26 ID:NQfNy3k2
でも今テレビ出てるけどなぁ
104病弱名無しさん:02/05/09 21:14 ID:qwzFD8LL
(´-`).。oO(ここの人たちはピルの正体がいったい何だか理解して話しているのだろうか…)
105病弱名無しさん:02/05/09 21:16 ID:a3xInjP7
>>104
もったいぶらずに、あなたの考えるところの「ピルの正体」について書いてよ
106病弱名無しさん:02/05/10 00:44 ID:XDu7gWjS
手術してからは以前よりは生理は軽くなったけど、
(前はいつも3日は学校休んでた。手足が痺れて起きあがれなかったし)
でもまだ生理の度に薬に頼ってる。重い時は休んじゃうなあ。
未だに何度も貧血で倒れてるのもあって、就職してからが不安……。
お腹に傷口あるから彼氏に見せられなくて悩んでる。
前の彼氏は病気の事説明したけど、結局それが原因で別れたし。
107病弱名無しさん:02/05/10 10:26 ID:DbF2aoSA
>>106
>結局それが原因で別れたし。

すごく悲しいことですよね。世間の男性ってそういう人多いのかな。
うちの方なんて超田舎町だし、産婦人科も1軒しかないから
結婚して子供を産む以外で行く勇気ない。妊婦さんがいっぱいいる
中で、私みたいな若い子がぽつんといたら変に思われそうで。
狭い町だし、へんな噂立てられたらたまらないよ。
生理が異常に重いし不正出血もあるから今すぐにでも行きたいけど、
まだ勇気ない。いつも鎮痛剤いっぱい飲んで我慢してます(涙
ヒッキーちゃんおかげで少しは認知度が上がってくれると嬉しいんだけ
どねえ・・。
108病弱名無しさん:02/05/10 15:38 ID:WELXctxm
未婚女性の内性器の病気ときくと、
すぐ「遊んでいる」とか「性病が原因」と思いたがる人々逝ってよし。

ちなみにおいらは禁欲生活6年目、子宮頚管ポリープになったよ。
109 :02/05/10 15:54 ID:eGJWjLSU
子宮内膜症もあるのかなとフッと思ったりしてます。
ホルモン治療や生理を止める治療を行い、彼女の言ってる
症状が出ますよね。かなり辛いらしいです。

私の場合は腹切りで片方切除したんですが、ホルモン治療一切無しでした。
ただし術後四年目になりますが、かなりホルモンのバランスが崩れてます。
月の半分は寝てます。排卵期時から嘔吐頭痛に悩まされ生理前には
風邪と同じ状態になります。生理開始と同時にスゥと症状がなくなる。
あと、切除した事で生理痛、排卵前の腹痛、胃が捻転を起こしてる状態でした
生理前になると腰が痛く卵巣が腫れて腸を圧迫して死ぬ苦しみが二十年近く
続いていたのでそのたびに外科内科胃腸科に行くのですが便秘で胃腸が圧迫され
ていると判断されて終わりでした。発見時は捻転状態で歩けませんでした。
110病弱名無しさん:02/05/10 17:18 ID:AspdbNW/
宇多田ヒカルって腰痛が前からあったらしいけど子宮内膜症にも同じような
症状が出るよね。私も生理中はすごく腰が痛くなる。

ところでピルって体に悪いものなの?
確かに生理を無理やり止めるのは自然に反することだけど
副作用の強いホルモン治療よりはましなんじゃないの?
あれって費用も高いしつらい思いをした割には効果もいまいちって聞くけど。
私は今ピルを飲んでるけどすごい楽で以前の苦しみが嘘のようだよ。
低容量だから副作用も特にないし、個人によって違いはあるだろうけど
アメリカじゃ十代の女の子も飲んでるし。もちろん検査は必要だけど。
特に彼女はまだ若いし子供が欲しいわけじゃなければピルを飲む方が
負担も軽いんじゃない?
何しろこれと言った治療薬がないし内膜症になったら閉経するまで一生
つきあってく覚悟がいるから大変だよ。
111病弱名無しさん:02/05/10 18:21 ID:BA+clbDE
>>107
勇気出して絶対病院にいって。
私も実は結婚して二年間生理がこなかった。
でも、田舎で、同居だし、病院に行くっていえずずっともやもやしてたの。
子どもができない体とうわさされるのが怖かったから。
でも、30を目前にして、このままじゃやばいとおもって、全部カミングアウトして病院にいきました。(これには旦那の協力が絶対!)
そしたら、病院でたまたま卵巣嚢種が発見されていきなり入院・手術でした。
でもね、かげではいろいろいわれるかもしれないけど、案ずるより産むが安しってかんじでしたよ。
いまも、クロミッドのんで排卵をおこしてる状態ですが、一回ぶっちゃけると、強くなれる。
うわさがいやなのはよくわかる。
でも、遠くの都市(できれば友達がいるところ)に一回検査だけでもいったほうがいいよ。
本当に、体大事にしてほしいなあ。

112111:02/05/10 18:28 ID:xFiPdFrN
続き
産婦人科より婦人科のほうがおすすめだよ。
産婦人科だとみんなが幸せそうに見えて精神的につらくなるかも。
(私の場合だけど)
婦人科ってある程度街中にしかないけど、近所の婦人科じゃなくてもいいし、(毎回通うのはつらいけど、)
とりあえず、一回検査するなら、かなり遠くにいってもいいんじゃないかなあ。
113ななし:02/05/10 21:05 ID:oGgb+neA
宇多田さんがメッセージ更新。
女の人達に婦人科検診に行ってほしいと呼びかけてます。
114病弱名無しさん:02/05/10 22:46 ID:EWVwiy3a
おへその下のあたり一帯が手で押すと何かボコッとするものがあります。
便秘?とも思ったのですが、今まで便秘経験はほとんどないし…。
最近はないですが、いち時期、朝起きる時に異様に下腹部のボコッってのが
ひどくて、それ以来なんとなく気になってはいるんですけど。
みんなボコッとあるものですか?
病院って言っても親に言うに言えないし。
115病弱名無しさん:02/05/11 21:18 ID:wSL7bzsq
>>113
かなり励まされるメッセージだったよ。
ttp://www.toshiba-emi.co.jp/hikki/from_hikki/index_f.htm
116病弱名無しさん:02/05/11 21:29 ID:2J/gBUSJ
>>113
むやみに検診に行くバカが増えそうだな(w
仲間が増えれば気も紛れる。
117:02/05/11 22:01 ID:bfq2c2IH
卵巣に腫瘍とかだと「病気なんだ」「気の毒~」って反応だが、
精巣に腫瘍だと世間に冷たい目で見られそうで怖い。
118113:02/05/12 11:02 ID:UiaMo5og
>>117
それはあるかもしれないね。特にウタダ効果で・・・。
でも、ちょっとまえまでは、卵巣嚢種も悲惨でした。
私も卵巣嚢種で手術したんだけど、あそこの嫁は子どもができないとか、勝手に言われて困りました。
よく知らない人は卵巣嚢種=卵巣をとる=子どもできないみたいに思うから変に同情されて嫌だったなあ。

119113=118:02/05/12 11:04 ID:UiaMo5og
ごめん、悲惨っていうのは自分にとってはてことで一般的にはわからないですが。
120病弱名無しさん:02/05/12 11:19 ID:uy9Cg2h7
精巣腫瘍は某爆笑問題のちっちゃいほうがなったけど…
ネタにしてたねぇ。
121病弱名無しさん:02/05/13 04:05 ID:8BERV6wY
これで検診に行く人が増えるのでしょうね
122病弱名無しさん:02/05/13 22:28 ID:v6C7QURR
私も、24歳の時に卵巣嚢腫の手術しました。
私も、やっぱり世間で、いろいろ噂されたり同情されるのが嫌だったし、まだ独身という事も
あって、病気のことは、家族と、当時、つきあっていた彼以外には、内緒でした。
ただ、当時、仲の良かった女友達が、次々に結婚が決まり、幸せそうにしているのに、
一方、私は・・・・って、かなり落ち込んでました。
手術後が、特に激しくて、毎晩泣かない日はなかったです。今、思えば、うつ状態
だったんでしょうね。
手術は、開腹だったので、大きく傷痕が残り、悲しかった。術後、3ヶ月以上たっても、
傷はもうすっかり固まっているのに、ガーゼをはずすことができなかった。
女友達らと、温泉旅行に行った時に、みんなに傷を見られたくなくて、無理やり、一人きりで
入浴したら、友達に責められて、悲しい思いをしたのが、嫌な思い出です。
当時、つきあっていた彼とは、私が落ち込んでいて、そういう気分に全然なれないのに、
無理やりされそうになり・・・別れました。
123病弱名無しさん:02/05/14 01:56 ID:7jR5O+Sd
私も手術して以来、なんとなく男の人に臆病になってしまいました。
開腹手術の跡を変な目で見られそうで。
周りにも卵巣膿腫をしたことで子供ができない嫁はいらないとか
言われた人がいます。
早くこんな偏見なくしたいな……
124病弱名無しさん:02/05/14 03:30 ID:liWycB+f
本当にもう。偏見って嫌だ。っていうか偏見持ってる人たちはみんな無知すぎだよ。
間違った知識をベラベラ喋ってさ。そんなの自分の無知を自分でさらしてるようなもんなのに。
勝手な決めつけしてさ。人を傷つけてさ。もう。もう!もう〜!ヽ(`Д´)ノ ヤッテラレッカ
125病弱名無しさん:02/05/14 14:25 ID:vUWXcIMb
卵巣腫瘍を患っても、むやみに落ち込んだり臆病になったりするより
爆笑問題の田中みたいにネタにして笑いを取ったほうが良いのでは。
126病弱名無しさん:02/05/14 15:31 ID:dTPo1DQd
ネタにはなんないでしょ〜。独身女性の場合・・・。
お笑い芸人でもないんだからさ・・・。
127病弱名無しさん:02/05/14 15:32 ID:dTPo1DQd
ウタダが子供でも産んでくれれば、大丈夫っていう
認知度がもっと上がるんだろうね。
128病弱名無しさん:02/05/14 15:47 ID:W0ECU8ij
ウタダじゃなくても、すでに10年以上も前に「原由子」という
「卵巣のうしゅって大丈夫」の見本がいるぞ。
桑田との結婚前に卵巣のうしゅで片卵巣切除したが
結婚後はたてつづけに子供を2人産んでる。
129病弱名無しさん:02/05/14 23:36 ID:/zplcUzS
たった今、仰向けになってたまたま下腹部左(かなり下の方・陰毛のすこし上)
をさわったらぽこっとしこりみたいなものが・・・
これってなんなんでしょうか
卵巣ってどの辺にあるんですか?
宇多田さんのこともあるし心配になってきました。
21歳です
130病弱名無しさん:02/05/15 00:17 ID:zZzeFA3E
手術してから、もう5年以上たち、そろそろ人に病気のことを普通に話せるかなと思って
いました。
でも、先日、ウタダさんのことをニュースで知り、またあの当時のつらい思いが
よみがえってきて、手術の傷跡が痛んできて、今、精神的にすごく不安定になっています。
どうしたら、このつらい思いがなくなるんでしょうか?
私は、今まで、誰にも話すこともできず、ひとりで苦しみ、耐えていただけでしたが、
ウタダさんのことがきっかけで、たまたまこのスレに出会えて良かったです。
私と同じ病気で傷ついたり、苦しんだりしている方々と、こうやって、
お互いの悩みを話しあったりできて、良かったです。
やっぱり、同じ病気をしているからこそ、お互いの気持ちが、一番わかりあえるんだと
思います。

131病弱名無しさん:02/05/15 00:31 ID:9wEM5C9L
私も、2年前に卵巣のう腫の手術をしました。
おかげさまで、お腹に傷はありますが卵巣は両方とも残っています。

宇多田さんがホームページ内のコメントで、ハイヒールが
はけることとか全てが嬉しいといった内容がありましたが
まさに術後は、同じ気持ちでした。

術後に何度かきちんと説明をしたのに、少し経つと忘れちゃうのか
何なのか、友人などに「卵巣片方取ったんだよね?」とか平気で
言われたりしました。

結構、本人にとってはショックな事なのに同性でも似たような
体験しないとやはりわからないものなのかなと思いました。

一過性?の卵巣のう腫(自然に消えてしまった)体験をした
友人が、とてもよく励ましてくれました。

あとは、男性の友人も「自分にはよくわからないけど大変な事」と
とても気を使って接してくれました。

それなので、傷つくような事を言う人もいるけれど
わかってくれる人もいると思うようにしました。

卵巣は沈黙の臓器らしいです。できるだけ、早いうちに
気になる方は婦人科に行かれることをオススメします。
132病弱名無しさん:02/05/15 01:15 ID:JocdbU2N
自分は男ですがやっぱりそんな偏見とか持つ男多いですかね?
普通に考えれば腫瘍だけ取っただけで大丈夫だとわかりそうなもんですけどねえ。
世の男達はどこが感じるだのそんなことばかり勉強して肝心なことには無知なのか?
もうちょっと賢くなれよと言いたい。
133fifi:02/05/15 01:22 ID:H+j5wDXk
あの〜。
どんな症状が出るんですか?
この病気は・・・。

私は生理重いし・・・。脂汗タラタラ。。
セックスの時子宮の所痛かったし
腰痛持ちだし。。。
コワヒ
134 :02/05/15 01:43 ID:VU203lk5
排卵期〜生理前はセックスの時、腹部に異常な痛みを
感じました。かなり痛かった。まさぁ、普通の人より卵巣が腫れて
いて子宮や腸を圧迫したための痛みだと思いませんでした。
術後、セックスを開始した時、痛みが無いことに驚きました。

発見時が七p強だった、腫れとしては大きくないけど
レントゲン写真に映ってる卵巣は悪性のおそれがあると
即切りでした。あとね、腹部のねじれる様な痛みで
脂汗ダラダラで辛かった。
135病弱名無しさん:02/05/15 02:14 ID:Kp8N8z6z
やばい。私その病気かもしれない。
マジ怖い。病院行ってみます
136dype:e:02/05/15 03:54 ID:7iW+2JTI
ttp://www.ぴーぴー.iij4u.or.jp/%7Ealbum/kusuriyubi/waver03_06.rm
じゃねーや。これはエロのだ・・・。自ほむぺ
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~teruhi/
「落とし穴を敢えて埋めない雰囲気づくり」、ガラスケースの呪い
であり、拘束の呪いでもあるね。
オカルトから離れたかったら兵法にでも当てはめて読んでくれ。
最近、中村とおるがゲストの日が、いいともにもあったが、ああいう
反応をする観客は危険かもしれないな。
ああいう雰囲気を作る人間は、他人に背伸びと上辺を繕う事を
結果的には強要するだろう。俺ならまつ先に距離を置きたい人とする。
137dype:e:02/05/15 04:01 ID:7iW+2JTI
気楽な環境は低と幸が揃っているべきだろう。
健康な時には病気時のいたわりは受けられない。

これは不幸なことだろう。
そして発見は遅れる。病院に行く機会は減る。
それはけつして本当に優しくされているとは言いがたい。

良い服を着つづけるのは認められて当たり前。ジャージのみ
生活やら、如何にも貧相状態でも、受け入れてもらえるような
空気が最初からどこにでもなきゃ逝かんと我は思い続けだが、
こゆう発言をすれば石田靖や清水圭は塞ぎに来るだろう。
政治家も塞ぎに来る。彼らはその為にがんばっているだけ。
無職状態の我の方が数段まともと呼べる糞頑張りだろうぜ。
138dype:e:02/05/15 04:08 ID:7iW+2JTI
「これで病院に行く機会が増えるだろう」もなにも
んじゃあなんで、今までは無理だったんだよ。

故意に行き辛い雰囲気を作る事は可能。人を窮屈に
させることが生き甲斐の連中がいる。まりな・たけし・
今田・浜田・はまこー・小泉・ノナカ・中房、
結局はそゆう堅苦しさを「影の権力怖い・世の中そんなもの」
と言い張って、改善してこなかった連中。
改善する意思が無い、これだけでジウブンな犯罪だろう。。
139病弱名無しさん:02/05/15 05:52 ID:S/aDQyw+
  ワケ    ワカ     ラン    ワケ      デモ
  ∧_∧   ∧∧    ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧    ナイ♪
 (゚ー゚*)  (*゚ー゚)   (*゚−゚)  ( *゚−)    (−゚* )     ∧_∧
⊂ ⊂ )  ( U つ  ⊂_へ つ  ( ⊃ つ   ⊂ ⊂ )   (*゚ー゚)_
  ( ( (   ) ) )     Uノ    \\\    ///   ⊂⊂    _)
   UU   UU       U       \_) _)  (_ノ(_ノ       (__ノ ̄ 彡
140dype:e:02/05/16 05:35 ID:SPY/81Q+
「言いたい事がよくわからん」と言われ続けてきたもので、
てっきり「わけ・わか・らん」かと思ったよ・・・。

意味もなく、誰の悪意も無く、世の中が上手くいかなかったり、
窮屈だったりする事こそオカルトだろう。
まどかひろし、ともさかりえ、つるべ、ぴーこ、俺の身内、金。
千野志麻って人が、昨日のバクしょうとおすぎの番組に出てた
と思うが、その人は信頼できると思った。
確かに違いは有る筈なのたが、上手く説明するのは難しい。
諍い有っているように見えてもいざと言うときには一致する
そしておおきな二派にそれはわかれて、あい争うほかない。
低迷したここ10年間、費やしたのはまさにその部分。
残念ながら、上手くいくことは有り得ない。根本的な価値観が違う。
141dype:e:02/05/16 05:45 ID:SPY/81Q+
禁欲派はいざというときに「思ったよりは真じめ。その娯楽にはもう飽き
た。やっぱりちゃらちゃらは不幸しか生み出さない。」、そういい人を傷つける。
音楽も、芸術も、歌も、学習も、欲求や情動ですべきものだと思う。
スポーツも、政治も。だからこそ彼らは「そう言うのは駄目」と主張し
続けるのだろう。彼らは僕ら肯欲派の日陰に入るだけの連中。

たけし×でさんま○の気がする。所もタブン・・・後者。娯楽が不幸を
生み出すとは言い張ってないし。「肝心な部分は真じめでなければ
不幸になる」、そりゃそうなのだが、禁欲派の彼らの笑いは、
どこか薄寒い。それは「笑いは普及してはならない」と彼らが考えて
いるからだろう。結局は禁欲的生活が勝ちを生むと信じているから。
「なにも受け取らないものが、娯楽を最大限削ったものが勝つ。」
「受け取ったものはいづれ不幸になる。ていうかとっととなれよ」
つまらないだけなら兎も角、世から笑いや娯楽を搾取したいようでも
ある彼ら、見過ごすわけにはゆかんだろう。全てを制限としてくる。
142病弱名無しさん:02/05/16 09:22 ID:eQs2O4hp
ヒカルちゃん、週刊誌で妊娠説を書かれてるって本当ですか?
今回はいくら芸能人でもかわいそう。向井さんの時もそうだけど
女性の下半身の病気って面白半分にネタにされすぎる(泣
私も左の卵巣と筋腫取ったときに、結婚を考えていた人に子供
おろしたと思い込まれて、それがきっかけで別れた。
世間はまだまだこんな奴が多いんでしょうか・・?
女の下半身から何か取り出す=子供おろす みたいにバカの一つ覚え
の人多すぎない?
143病弱名無しさん:02/05/16 16:13 ID:O7umR5bu
デマだよ。文春にはそこまで書かれてない。
144病弱名無しさん:02/05/16 16:14 ID:yYqNdPhg

ここの1をボコボコにしてください。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1021494751/l50
卵巣膿種をネタに捏造ニュース流してます。
145dype:e:02/05/17 06:45 ID:eYqtuTxb
>142
どちらにせよ、早熟の天才、売れっ子、絶頂過ぎの女。
そんな酷い扱いがいつでも口をあけているのは確かだろう。
禁欲派はちゃらちゃらはいずれ挫折するとほざく・呪う。
宮沢りえのはジエンっぽかったけどね。
http://www.h3.dion.ne.jp/~teruhi/
せっかく良い歌や作品やデザイン等が世に出ても
悪意でもって「もうそれは古い」で闇に流してしまう彼ら禁欲派。
正直憤慨している。禁欲派の存在が幸に浸れなくしている。
146病弱名無しさん:02/05/17 07:12 ID:FYlGIqb9
なんか怖いよ…
147dype:e:02/05/17 17:50 ID:e+0FDyn1
>>146
俺に対していっているのだろうか・・・。
おばふぁん連中やらでも、他人を引きずり下ろす力しか
持ち合わせていない連中も実際多いよ?
「まじめにこつこつやってきたのに報われない」

「だから上手く行く奴にはきっと致命的な欠陥がある」
まともが認めてもらえるのは死んだ後ばかり・・・。

関わらないようにするだけではなくて、
積極的に攻撃した方が良いのだろう。
148病弱名無しさん:02/05/17 17:54 ID:YzLjbmiC
この病気は全身麻酔ですか?
149病弱名無しさん:02/05/17 18:04 ID:u4TSzPx4
あの〜この病気って、下から管とか入れて手術するの?
それとも卵巣のところを切開して取り出すの?
どっちにしろこわい・・・。
150病弱名無しさん:02/05/17 18:09 ID:u4TSzPx4
女である限り、誰がなるか分からないですよね・・・?
経験あるとかないとかに関係なく。

一部しか見てないけど、偏見はうっとうしいね・・・
子供生めないわけが無いのに。
あの、子宮摘出って子宮ガンくらいですか?
151病弱名無しさん:02/05/17 21:07 ID:ZliNeLTC
>150
子宮筋腫でも筋腫が大きければ摘出します。
卵巣はホルモンバランスの関係で残す場合が多いみたいですけど。
152実況中継:02/05/17 22:51 ID:pbAhLiQb
卵巣は下の方からは手術できません。
開腹か、腹空鏡になるはずです。 私の場合は開腹手術です。
おへその下ビキニラインてんですか、
あのパンツはくラインにそって横に切りました。
皮膚が15センチくらいです。傷は予想より大きかった。

腹膜は立てにへそ下から恥骨の上くらいまで切ったみたいです。
手術後、押して痛みがあることで確かめられました。


153実況中継:02/05/17 22:51 ID:pbAhLiQb
だから術野はすごく広かったと思う。
腰椎麻酔だったから手術中は意識がありましたよ。

おなかを開いたら、鋏みたいのでおなかの縁をぱちぱち留めていきます。
小腸を全部引っ張り出し、私のおなかの上に引きずり置きます。
ぺちゃぺちゃっていう内臓がかき回される音がキモイ。
腸が引っ張り出されて胃が引っ張りられたので
カナリ痛いってか、気持ち悪い。オエーって感じです。

吐き気がして貧血を起こしました。
ここでギブアップして薬を打ってもらい寝てしまったので
このあとなにされたかはよく分からないです。
後で聞いたら、両方の卵巣を確認して、
子宮も引っ張り出して見たといってました。
きれいな子宮だ、すばらしい。
と妙なほめられ方をしました。
以上


154病弱名無しさん:02/05/18 01:37 ID:cBOEQFPT
現在20歳です
毎回生理痛が酷くて、市販の薬で押さえていたのですが、
ここ数日下腹部の痛みが酷くて(生理10日前)
今日病院に行ってきました。
はじめは盲腸だと思ったのですが、内科で婦人科の方に行くように言われ
婦人科で検査をしてもらったら卵巣が腫れているといわれました。
腫れはホルモンとか腫瘍とか色々な原因があるようですがかなり怖いです。
でも、病院に行って良かった…
宇多田ヒカルさんにもがんばってほしい。
上の方に会ったメッセージ、読んでよかったです。
155ジャージ:02/05/18 17:30 ID:+Yk3PHDO
今日生理来たー。
1日目は滅茶苦茶痛いです。
体育と英語の時間冷や汗かいてました。
胃に負担かかってやばいかな・・・とおもいつつ10時くらいに鎮痛剤をのんだ。
このスレ見ていると怖くなってきたよ、自分も何かあるのかな?って。
156病弱名無しさん:02/05/19 02:00 ID:5owKyrkU
本当に何かない限りは下から内視鏡は入れないから
検査には怖がらずに行って欲しい。。
最近は内診台も安楽椅子みたいなヤツがあるから楽。
子供の頃から生理痛が酷くて中学生(未経験)で内視鏡入れた時は
かなりショックでした……。
私は捻転してた(痛さで気絶)から全身麻酔で開腹手術。
お腹切られる時に意識があるって恐いなあ……全身麻酔で良かった。

>>155
私はいつでも胃に負担かけずに薬が飲めるようにカロリーメイトとか
持ち歩いてます。もちろん薬飲む用のミネラルウォーターも。
男の先生は諦めがつくけど、女の先生で生理痛に不理解のやつはムカツク。
個人差だから仕方ないけど保健室行ったり早退する度嫌味言われてた。
157病弱名無しさん:02/05/23 14:14 ID:o/+WZ15k
卵巣腫瘍ってほっといて(安静)良くなるものなの?
どんどん大きくなってくとどうなりますか。
158病弱名無しさん:02/05/23 23:37 ID:rvTsrZtY
良くなる脳腫とならない脳腫とあります。

どっちの脳腫かは取ってから見てみないと分からない。
悪性か良性か、さえ取ってみないと分からない。
だからとりあえずある程度の大きさがあると手術しちゃうんですよね。
159病弱名無しさん:02/05/24 00:22 ID:s047PIzF
脳腫…。(プッ
160病弱名無しさん:02/05/24 13:37 ID:nS2gdQwG
トウトツですが・・・。卵巣のう腫の手術した後って
どのくらいでH再開できますか?
片方でも卵巣ごと取ってしまうと、なにか身体の
変化って出てくるものなんでしょうか?
161157:02/05/24 18:16 ID:3H3HgIO2
>>158
そうなんですか、、ありがとうございます。
妹が良性の腫瘍みたいなんですが、手術を恐がって
勧めても病院に行こうとしないのです。
破裂すると死ぬ、とか、妊娠できなくなるよ、とか
そのまま癌になる場合も、とか言っても聞いてくれなくて、、、
162158:02/05/24 23:08 ID:nWKeyrxk
私の場合は開腹してるから、縫い目が痛いからHどころではなかった。
うつぶせで眠れるようになるまで3ヶ月かかったしねえ、
まあ、単純におなかの縫い目が痛いよ。Hなんてとんでもないです。
でも、単純に機能的な問題なら手術後1週間でも大丈夫だと思います。
だって卵巣は膣と直接つながってないから。卵巣はただの内臓でしょ。

163158:02/05/24 23:09 ID:nWKeyrxk
>161
ちょっと悪いこと書くけど、手術しないほうが良いような気がする。
私は手術して後悔してます。「先生に癌になるとか」脅かされて手術したけど、
やんなきゃよかったよー、って思ってます。

なんでかって、言いますと、体の変化ってことです。
ウエストが劇的に太くなるのです。10センチ以上太くなります。
内視鏡で手術して友人もスカート全部はけなくなった、と言ってました。
丁度子供一人産んだくらい体のラインが崩れます。術後腹部に水をたっぷり入れるのだそうです。
それで臨月のようなお腹になります。数ヶ月で水は引きますが、ラインは確実に崩れます。

私の場合は縫い目で脂肪が寄ってるし、すごく変な体つきになりました。
あれから温泉にも行けないし、水着にもなれません。
164病弱名無しさん:02/05/25 00:14 ID:nCwjbdFD
>163
(゚Д゚)ハァ?
術後に水を入れるだぁ?いつの時代の話だよ。そりゃ。
今はほとんどの施設が気腹でやってるんじゃねぇの?
内視鏡手術なら上手くいけば3日で退院できるよ。傷もわずかだ。
若い人では術後に太るなんて話は聞いたこと無いな。

157さんの妹が卵巣茎捻転や腫瘍の悪性転化を起こしたら、アンタ責任とるのかよ?
いい加減な情報で正しい医療行為を邪魔するんじゃねえYO。
あと、基本的にHは術後一ヵ月検診が終わるまではヤメトケ。
つか、主治医に聞け。
165158:02/05/25 00:23 ID:Kcl+m8dn
だから悪いこと書く、って書いたじゃん。
このスレ妹さんに見せなきゃいいんだよ。
医学的な常識は医者にまかせて、わたしは元患者の本音を書いただけ。
責任なんて取れないし、取りようもないし、取る気もない。
自分の体は自分で判断すればいい、そのための情報を提供しただけです。
医者は手術後ウエストが太くなるなんて一言も言ってくれなかったからね。

私が手術したのは4年前ですよ。
術後太ったわけではないのです。むしろ体重は4キロくらい落ちた。
で、もってウエストだけ15センチ以上増えたの。
もう妊婦、もう寸胴、服は全部おじゃんです。お腹は変なダンバラだし
内臓の癒着は痛いし、膀胱の感覚がおかしくなって尿失禁するし、本とに後悔してる。
手術なんてやらなきゃよかった。
半年に一度検査して大きさチェックして、腫瘍センサーで状態を見て、
(捻転を起こしたらしょうがないから手術するけど)
そうやって飼っておけばよかった。
あのころはネットなんて一般的じゃなかったから、医者の言うがままだったよー。
166病弱名無しさん:02/05/25 00:54 ID:pFwhecU1
4年くらい前、生理不順で産婦人科に行ったら、卵巣嚢腫という診断でした。
片方の卵巣が小さなミカンくらいの大きさになっているという事でした。
その後普通に生理が来るし、痛み等も全然出ない上に、引っ越しした事もあって、
つい放っておいてしまいました。
診断された時はすごく恐かったのですが、時間と共につい見て見ぬ振りをしちゃって。
やっぱりかかりつけの婦人科を作って、しっかり見てもらうべきですね。

関係ないかもしれないけど、ここの所、おりものが臭うような気がします。
男性と関係が2年近くないし、かゆみや違和感はないので、性病に感染したとも
思えないのですが。
排卵に近いからかなぁ。

みなさんはどういうきっかけがあって、卵巣嚢腫だと分かったのですか?
167病弱名無しさん:02/05/25 01:04 ID:TJuO54v5
私は開腹手術をして腹筋が使えなくなったから
自分のウエストが太くなったんだと思っています。
術後半年はうつぶせが出来なかったし、身体を反らせる事が出来ない状態。

Hは術後の1か月検診でオッケーが出ましたよ。

友人に温泉旅行へ誘われました。
術後初めての温泉です。
傷・・・見られちゃうな。
168病弱名無しさん:02/05/25 03:23 ID:+TLucasr
私も縦に切って、開腹手術をしたんですが、確かに、腹筋がダメになりましたね。
現在は、術後、もうすぐ6年になりますが、やっぱり段バラみたいになってます。

私の場合、黒いミミズばれのような目立つ傷跡がついてしまったのが、
とってもショックでした。
傷跡を見ては、毎日、悲しくて泣いてしまう毎日でした。

でも、術後、4ヵ月後の検診の時に、先生に相談したところ、傷跡を目立たなく
する注射をしてくれて、一気に、色が白くなって、目立たなくなり、精神的に
救われました。
みなさんの傷跡は、今、どうなってますか?

>166
私の場合は、卵巣嚢腫だと診断された時に、振り返れば、その2年前位から、
たくさん、思い当たるおかしなことがありました。
真夜中の鋭い下腹痛、重い生理痛、便意をもよおす寸前の、鋭い下腹痛、
腹部の圧迫感などなど。
最初は、きっと便秘のせいで、お腹が痛くなるのだろうと思っていました。
でも、これは絶対おかしいと、実際に、産婦人科を受診しようと思った
最大のきっかけは、生理と生理の中間期に不正出血があったからです。
169164:02/05/25 03:26 ID:nCwjbdFD
>158
あぁ、そんなに攻める気は無かったんだ。悪かったよ。
開腹手術は臍の上まで?膀胱障害ってリンパ節郭清でもしたの?だとしたら…。

卵巣嚢腫なんてピンからキリまであるんだから、病状や治療法も様々なワケで、
いくら自分の本音でも「手術して後悔した」なんて発言は、絶対的に手術を
必要としている人達の治療意欲まで削ぐことになり、ちょっと無神経というか
乱暴すぎるんでないかと思ったの。色んな人が見てるんだよ、ココは。
170164(続き):02/05/25 03:27 ID:nCwjbdFD
あなたは「自分の体は自分で判断」っていうけど、医学的知識の無い素人には
いわゆる「情報の重み付け」ってやつが出来ないから、変にネットで偏った知識
を仕入れてまるで見当違いな心配をしたり、時には必要な治療を拒否されたり
と、医療側もなかなか手を焼く時代になったな〜と思う。
医療行為ってのは常にメリットとデメリットを天秤にかけて行われるもので、
膨大な情報の総合判断が重要なんだってことは判るよね?

あと、起こりうる全ての可能性を説明する時間も労力も、日本の多忙な医者は
持ち合わせていないのが現状。
それでも患者さんにはなるべく納得の上で治療を受けてもらえるように、努力
はしているつもりなんだけどね…。
長文乱文、スマソ。
171病弱名無しさん:02/05/28 09:21 ID:CyoZD6jd
来週CTをして手術するかどうか決めることになってます。
胞嚢の大きさは今の所6センチぐらいです。
決めるのは本人ということなんですけど、しないで良かったり
もするのかな。。。このまま小さくなることはないんですよね?
172病弱名無しさん:02/05/29 04:47 ID:FiBoajLR
>>164
そこまで言うか、という感じなのですが。
今の医療は進んでいて、簡単な手術であれば
短い日数で退院になるのは事実です。
腹腔下であれば傷も短い日数で回復します。
翌日には歩けますし。シャワーもニ〜三日後に可能です。
手術するしないは自分の今と術後を照らし合わせて、
判断してもいいと思います。
私自身は手術して良かった派ですが。今の看護も安心です。
痛みのコントロールもほぼ問題がありませんでした。

入院場所にもよるのかもしれませんが、概ね主治医を
信頼していいと思うのですが。

173病弱名無しさん:02/05/29 05:02 ID:WoKBakG7
腹腔下はモニターを見ながらの手探りなので
手間と時間がかかります。その代わり、お腹を
大きく傷める心配がないので、術後が大変楽なのです。
この手術法はいまの標準だと思います。

自覚症状の出難い部署なので、検診で引っかかる事が
多いようですね。良性でも悪性に変わることがない
とも言えないし、捻転を起こすとたいへんな手術に
なると説明を受けたので、私は手術に踏み切りました。
174病弱名無しさん:02/05/29 16:37 ID:HS/0IGuc
手術はまだですが5センチ以上になってます。やっぱり運動って
しない方がいいのかな。エアロビやっているんですが・・・。
175病弱名無しさん:02/05/30 21:35 ID:h45LR4WD
>>166
私は別件で行った内科でやってもらった超音波検査で、
ちょっと卵巣が腫れてるみたいだから、気になるなら
婦人科に行って検査するよう言われて、それで
卵巣嚢種だと分かりました。
そういえば左下腹部が痛むことがあるなあと思っていた。
おそらく子宮内膜症によるチョコレート嚢種とかいうもの
だろう、と。
今はホルモン治療中です。
手術はできればしたくないなあ…。
176病弱名無しさん:02/05/31 17:54 ID:PGjZ8FHK
>175
http://ruitomo.com/~gulab
      ↑
『宇多田ヒカリ』で検索して納得できました。
177病弱名無しさん:02/06/02 23:47 ID:EhrdK/eL
都内で良い婦人科を紹介してください。
ちなみに宇多田さんは、どちらの病院だったのでしょう?
178病弱名無しさん:02/06/07 00:53 ID:C7neiaI+
すっかり過去の話になっちゃったんだなあ。
179病弱名無しさん:02/06/07 16:24 ID:rBKWiwYZ
age
180・・・:02/06/11 12:32 ID:s3GD1j0M
ちょっと遅いけど・・・・
http://www.ccc.ne.jp/IHJ/FUKUZUMI/DATA/D-5.htm
女のこは気をつけようね!!
181病弱名無しさん:02/06/13 02:41 ID:PeJm9eV5
ヒカルたんの卵巣に住みたいなー。
ついでに、お母様のけいこたんの卵巣にも。
毎日精子放出したいなー。
182病弱名無しさん:02/06/13 03:57 ID:OMbDlAq7
私も卵巣が両方腫れてると言われ(3センチ位)血液検査でも通常の倍の数値が
出ています。先生は何の病名かは言っていませんでしたが・・・私はまだ未婚で
子供も居ません。なので病院側では、一番厄介だと言われてしまいました(泣
去年の10月に子宮頚癌のレーザー治療もしていて、まだ完璧には治っていません。
また、今月に血液検査と核医学のガリウム注射の検査をする事になっています。
もしこの結果が悪ければ手術を受けようと思っています。やっぱり子供を作る事も
諦めなくてはいけないのかなぁ・・と思うと辛くて辛くて夜も眠れません。
ガリウム注射の検査した事ある方いますか?凄く凄く不安です。
長文になっちゃてごめんなさい。
ここに居るみんなとヒカルちゃんが早く良くなりますように・・・。
183病弱名無しさん:02/06/14 01:12 ID:oowxkSCr
私も2年ほど前に、卵巣嚢腫って言われました。
妊娠の疑いがあって婦人科行った時に言われた。
妊娠はしてなかったけど、こんな病気(?)を自分が持ってるって思ったら
すごいショックでした。
最近右下腹部に違和感があって、今日ちょっと痛くなった。
便秘のせいか、それとも腫瘍が大きくなったのか・・・。
怖いので、病院に行ってみます。2年前に見つかって以来、全然診てもらってないので。
大したことなければいいけど・・・。ちょっと勇気がいります。
184病弱名無しさん:02/06/14 16:42 ID:7jpCTW8F
185病弱名無しさん:02/06/14 16:44 ID:7jpCTW8F
186病弱名無しさん
「卵巣のう腫」のスレッド誰か立ててください!!!