21歳♀ 身長149センチ

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なんですが、もう今後身長がのびることはないのでしょうか・・
中学で完全に伸びがとまっちゃったんだけど、
街に出ると小さくって埋もれる
 レスこまめにつけるから、アドバイスちょうだい
2病弱名無しさん:02/04/16 23:27 ID:dNeCI+sn
>1
大学生ですか?
スポーツ経験は?
オナニー過剰は?
3病弱名無しさん:02/04/16 23:27 ID:MV0MMqL3
ないと思われ。
4病弱名無しさん:02/04/16 23:29 ID:CdnoV03Y
小さい方がかわいくて◎
5病弱名無しさん:02/04/16 23:29 ID:eWstPaUL
漏れ、29歳♂ 身長183センチ


アドバイスできませぬ…
61:02/04/16 23:32 ID:g1hESlB9
>2 
大学生です。スポーツは特に・・・バトミントンやったぐらい
あとは変なこと聞かないでね
>3 
>4 小さすぎるのも悲しいよ、外に出たり友達と話すと首がつかれちゃって
  でもちょとうれしかったありがとう
>5 なしてそんなに大きくなれたの?なんか特別なこととかした?
7病弱名無しさん:02/04/16 23:33 ID:dNeCI+sn
友達は君に対してどんな対応?
馬鹿にされたりは?
8病弱名無しさん:02/04/16 23:37 ID:BZhjIMmW
これじゃロリ好きの男どもにモテモテ気をつけたほうがいいよ
95:02/04/16 23:39 ID:eWstPaUL
>>6=1

いやそれがなんにも
強いて言えば子供の頃から親父の酒のつまみの「鰻の骨」が大好きでバリバリ食ってたけど
これは関係ないか…
身長は高3の時ぐらいに成長止まったね

兄と妹の3人兄弟だけど漏れが一番背が高かったりする
10 :02/04/16 23:40 ID:GIYTkalc
女の子なら149センチは十分アリ。
11病弱名無しさん:02/04/16 23:43 ID:9G3MraA7
俺の彼女の身長>>1君と同じだよ。
でも俺は気にしたことないし、凄く可愛いというか愛おしい。
だから気にすんな。ちなみに俺は身長175。
12たら:02/04/16 23:48 ID:g1hESlB9
>7 う〜ん馬鹿にするってことはないよ、でもやっぱり大きい子は首が
  疲れてそう^^;
>8 いえそんなモテませんって
>9 やっぱりカルシウムかなあ・・・牛乳は給食以外全然飲まなかったし
  最近飲むようにしてるけどもう意味がないのかな
  あと、私が兄弟の中でいちばん小さいです。だから遺伝じゃあ特にないと
  思うけど・・・あ、母も小さい方かな
>10 そうなの?私の周りでは私より小さい子全然みないよ
  校内歩いてても、数人見つけただけだし
13:02/04/16 23:50 ID:g1hESlB9
ぎゃ、12=1です。
14病弱名無しさん:02/04/16 23:50 ID:rsjX4/Gn
何でそんなに気にするのかね…
俺もちっちゃい子好きだけどね
15:02/04/17 00:03 ID:0LlH9Mmb
>14 気になるよ・・・ちびになってみればわかるけど、首が痛いし
   185cmの男のことバイトするのもやだ なにもいわずに高いとこの作業
   全部やってくれるのも正直やだよ 小さい子みたいだもん
165:02/04/17 00:05 ID:RqbFbaPG
スマンがひとつ質問

>   185cmの男のことバイトするのもやだ なにもいわずに高いとこの作業
>   全部やってくれるのも正直やだよ 小さい子みたいだもん

んじゃこのようなシチュエーションに置かれた場合、漏れはどうすりゃいいんだろうか?
17病弱名無しさん:02/04/17 00:06 ID:iaG6AsF7
♀で149cmだったら全然問題無いじゃん。
スレたてるほどのことか?
18病弱名無しさん:02/04/17 00:08 ID:r+1mgaxb
>>16
肩車するとか。
19病弱名無しさん:02/04/17 00:10 ID:SN9hulmd
高校からの友達で身長145センチの女の子がいます。

今は立派な大人になってるけど(年齢的に)
身長は相変わらずだよ。顔もかなり童顔なんで、バスとか乗る時
大人料金払おうとしたら「小学生でしょ」って言われて傷付いたと
言ってたな〜。身長&童顔を、服装とか、中身(パーソナリティー)で
上手くカバーしてるよ!ちなみに29才。・・
20病弱名無しさん:02/04/17 00:11 ID:jzygBrHl
>>12
校内歩いてて数人もいればべつに珍しくないじゃん。
つうか、ちっちゃい女の子は供給より需要があるから売り手市場なのでは。
21病弱名無しさん:02/04/17 00:20 ID:kHbtoDlW
>>1
はネカマです。なかなかやるな、だが俺の目は節穴じゃないぜ♪
22:02/04/17 00:21 ID:0LlH9Mmb
>16 あ〜なにもしなくていいよ、お互い与えられた仕事を同量やろうよ
   高いとことか余計に作業をやってくれなくっていいんだって
>17 女の子って平均160cmあるものだって。それでおとこは170cm
   ってアンケートにあった
>18 あはは笑っちゃったよ
>19 29歳かあ、私もよく中学生とかに間違われたけど、大学入ってかみ染めて
   化粧とかしたりしだすと、もう子供にはみえないみたい。それはうれしかった
   けどその人の苦労とかわかるなあ・・・私いっつも底の厚い靴はくように
   してるしね ありがとう
>20 分かりにくいんだけどこれから伸びる余地があるってこと?
23:02/04/17 00:23 ID:0LlH9Mmb
>21
 
 う〜ん、実際に身長のびる方法とか運動とか知ってる人いませんか?
24病弱名無しさん:02/04/17 00:31 ID:AP3TOa7P
>>22 を見ておもったんだけど、
背が低いのはチャームポイントになるけど、
頭が弱いのは遠慮したいと思う。
と書いてみるテスト。
255:02/04/17 00:38 ID:RqbFbaPG
>16 あ〜なにもしなくていいよ、お互い与えられた仕事を同量やろうよ

正直勝手な感じがせんでもない。
身体的な物はどうにもならんのだからそこでコンプレックス感じられてもなぁ。
それこそ自分のできる範囲の仕事をすれば構わんと思うのだが。

あと身長が伸びる運動は知らんが、漏れの兄は体育会系って程でもないがそこそこ
スポーツやってた、漏れ自身は帰宅部かつ読書好きの本の虫。
やもすると運動しない方が伸びるんでないかとも思う。
26病弱名無しさん:02/04/17 00:44 ID:0/q31vPA
どんな服装や化粧しても女性フェロモンは皆無だろうけど
ロリにはもてるんだからそれでいいんじゃないの?
27病弱名無しさん:02/04/17 00:48 ID:3mjxc29Y
>>26
顔がふけていてロリではないのかもしれんぞ。
28:02/04/17 00:52 ID:0LlH9Mmb
>24 頭・・・弱いかもしれん。二流私大だし。
   テスト?
>25 ごめん。あと、 
   スポーツやってるこはたいがい大きいんだけど、やっぱり
   身長とはかんけいないの?というか、単に大きい子が身長を
   生かすためにスポーツやってるのか
>26 ロリっておじさん・・・・
   普段学校行ったりバイト行ったりサークルやったりするなかで
   おじさんは会わないからもてたりはしないさ。
   おじさんばっかの会社や集まりにほうりこまれたらもてるかもしれないけど

眠い・・・・
29病弱名無しさん:02/04/17 00:56 ID:hSNdR20H
>>28
>おじさんは会わないからもてたりはしないさ。
おそらく、もてないのは身長とは関係ないと思われ。
305:02/04/17 01:06 ID:RqbFbaPG
>単に大きい子が身長を生かすためにスポーツやってるのか

だろうね
漏れは運動嫌いだから身長について言及されるとき「何かスポーツやってたの?」と
聞かれるのがムカつきます。
そう言う輩に”背が高い=スポーツマン”って考え方は捨てろと言いたい、ウザすぎ。
31:02/04/17 01:08 ID:0LlH9Mmb
>27 28

 あんまり関係ないことも書かないでよ番号が下がっちゃって
 前に書いたことがきえちゃうから

 だれか身長のビル食品とか運動とか体操とかしらない?
 ってか眠いよねむっちゃうよ?
 寝たら朝方かまた夜にレスつけにくるからアドバイスあったらかいといて
 くれればちゃんとお礼と返事かくからね
32:02/04/17 01:12 ID:0LlH9Mmb
>30
  5さん、何度もすみません
  たしかにおおきいとスポーツやってるって風に見ちゃいますね
  で「「やってない」って言われるとな〜んだっていわれちゃうよね
  これってバイトの男の子が高いところの作業をなにも言わずに
  やってくれるのと同じか 私も大きい人に対してちょっと固定観念
  あったね ごめん
335:02/04/17 01:23 ID:RqbFbaPG
もう一つ正直に言わせてもらうと、モテるのかモテないかは知らんが
コンプレックス剥き出しじゃぁどんな容姿だろうが萎え要素と思われ。
>>29も同じニュアンスで言ってると思うが。
漏れ自身背が低い子に魅力を感じるが、何かに付けて「背が低いから〜」とか
言うようならパスしたい。

#そう言う自分に選り好みができる程の魅力は無いがね(苦笑
34:02/04/17 01:29 ID:0LlH9Mmb
>33
 うん、確かにねちねちと自分のコンプレックスをいうのは
 感じが悪すぎるので友人らには言わないことにしてるよ
 なんだかみんなのレスにレスつけてたらそういってるみたいな
 かき方になっちゃったごめん 要は身長が伸びる運動や食品みたいな
 アドバイスがあったらほしかただけ
35:02/04/17 01:30 ID:0LlH9Mmb
今日はもう寝るねみんなありがと
36病弱名無しさん:02/04/17 01:32 ID:ZwMgCg9N
>>31
>あんまり関係ないことも書かないでよ番号が下がっちゃって
>前に書いたことがきえちゃうから
???
まあ、近日中にdat落ちは必至だな。
375:02/04/17 01:35 ID:RqbFbaPG
>>34
>要は身長が伸びる運動や食品みたいなアドバイスがあったらほしかただけ

漏れの見解としてはカルシウムと睡眠(爆睡)かね。
「寝る子は育つ」とも言うし。

漏れも寝よ…
38病弱名無しさん:02/04/17 01:45 ID:K5RNehNf
>>1
かーわーいーすーぎーるーじゃーん
39病弱名無しさん:02/04/17 01:53 ID:T0q4b8ku
目に見えて身長を伸ばすのは無理かもしれないが、
カイロプラクティスなどで骨格をきちんとすると、
姿勢がよくなって、多少は伸びるんじゃないかな。

俺は149cmの彼女欲しいが。。。ロリ好みってわけじゃないけどさ。。。
40病弱名無しさん:02/04/17 01:56 ID:ynIQKzvT
ボーンストレッチャー使ってる奴いないの?
41病弱名無しさん:02/04/17 01:58 ID:U7WFB2vv
顔も見てないのに身長だけでかわいいとかよく平気で言えるな。
チビはチビなりに生きろ。
42病弱名無しさん:02/04/17 03:18 ID:MspLJ3gV
私の知り合いに22歳で
身長145センチの女の子がいるよ。
彼女の場合それがもう一つの個性みたいになっている。
21歳なら正直身長はもう伸びないと思う。
でもそれで悪いってことも無いんじゃない?
どうやったら身長が伸びるかじゃなくて
どうしたら低い身長で楽しくやっていけるか
考えたほうが良いとオモウヨ。
43病弱名無しさん:02/04/17 11:08 ID:GG0Vesfq
私は♂(オッサン)だけど160cmない。やっぱり中学くらいで止まってしまった。
あなたくらいの年齢のとき24時間身長のことばかり考えていて、とうとう大学を
そのせいで辞めてしまった。勿論X十年経った今も無職。まだ若いんだからとりあ
えず悩んでばっかりいるのはやめた方がかえっていいと思う。ストレスをためる
のはよくない。
44:02/04/17 14:38 ID:ROSKgsm5
>37 カルシウムはとるようにしています。でもなかなか。牛乳をペットボトルに
   入れて外でも飲んでるけど、飲み会のときとか自分だけ牛乳飲んでるのも
   むなしいのでやめましたし。
>38 顔は・・・岡村隆に似てると言われますが(汗
>39 カイロプラクティスっていうのはどんなものですか?効きますか?
>40 ボーンストレッチャー何ですか?よかったら詳しく教えてください
>42 ありがとう、そうまえむきに考えるようにはしてます。でももしかしたらまだ伸びる
   方法があるかもしれないと思うと、聞かず、試さずにはいられないんですが(^^;
>43 わかります、その気持ち〜身長がちっちゃいことって、
   やっぱり悩みますよね。で、いつもなんとかしてちょっとでも
   身長が伸びないかを考えてしまうんです。特に重いものを両手で
   もって歩いたりすると背がちじむって聞くので、買い物とかもすごく
   気を使ってしまいますしねえ
45病弱名無しさん:02/04/17 14:56 ID:/vVSIrJC
1さん、カワイイ、萌え〜。
ちなみにワタシは岡村氏、TMRニシカワ氏,清水選手などが大好きです。
4645:02/04/17 14:57 ID:/vVSIrJC
あと、V6のゴータリモ。
4745:02/04/17 14:57 ID:/vVSIrJC
つーか、1さん、彼女できれば、悩みなんてウソのように消えるんだろうな、
と思ふ。
48:02/04/17 18:37 ID:lWuwpiMr
>45 いえ女だから彼氏でしょ?

  私もにしかわ君好きだけど清水選手はど〜かなあ〜
4939:02/04/17 18:48 ID:rcUA+Qme
あまり詳しくないけど、
カイロプラクティスっていうのは
「整体」って言ったほうがわかりやすいのかな?
骨格というのは歪みがあるらしいので、
それを矯正するらしいね。
あと、姿勢というのは大切だと思うぞ。
俺は175cmなんだが猫背なので、
一回り小さな友人と歩いている姿を
ショーウィンドウとかで見たら同じくらいに見えた。
それ以来、背筋を伸ばすクセをつけているよ。
50病弱名無しさん:02/04/17 18:51 ID:MKVaPnIA
侏儒
51病弱名無しさん:02/04/17 18:53 ID:6JreE/8d
>1
心配すんな ウチの妹25歳で140cmだ
52病弱名無しさん:02/04/17 19:11 ID:IeluwPUN
とりあえず、医者でレントゲン撮ってもらって骨端線がまだあるか調べてもらうべし。
53seader:02/04/17 19:13 ID:fE/f4iBW
17才♂身長157cm
ここを読めば知識だけは増える。でも背は伸びない。
まあ、見るだけ見といて。
http://life.2ch.net/diet/kako/1008/10081/1008167990.html
54名無しさん:02/04/17 19:16 ID:TNEoa22R
>>51
だな。1も気にしすぎだ。
俺の大学の女友達は138。(本人は140っていうけど)
座高もその身長なのに85程度。(俺と座った時あまりかわらん)
しかし、バイトでも可愛がられ、今まで付き合った男は数知れず。
強みにすればいいだよ!
55病弱名無しさん:02/04/17 19:17 ID:MKVaPnIA
侏儒
56:02/04/17 19:30 ID:lWuwpiMr
>49 整体かあ〜なるほど。少しでも背が高く見えるように日頃背筋は
   やりすぎくらい伸ばすようにしてるけどね。でも効果ありそう
>50 何と?
>51 ありがとう、結構私より低い方もいるんですね。
>52 骨端線って?背が伸びるためのものでいいんでしょうか。
   どうも。調べてみますね
>53 ありがとう。確かに見るだけでは伸びないので実践してみますね〜
>54 強みにする?難しいなあ・・・でも138って方もいるんだね。
   親近感です。
>55 ・・・誰?
57:02/04/17 19:39 ID:lWuwpiMr
あのさ、またペットボトルに牛乳入れて
持ちあるいてるんだけどペットボトルだと最近すぐ暖かくなったり
悪くなるんだけど、いい方法知りませんか?
 
 あと今日友人に聞いたんだけど牛乳はそのまま飲むよりあっためたり
粥にするといいって聞いたけど、本当なんでしょうか。あっためると上に
まくができるでしょ、あれがたんぱく質の固まり捨てずに食べると良いって
聞いたんだけど
58病弱名無しさん:02/04/17 20:20 ID:c9Wgfg5a
43です。用もないのに覗いてしまう・・。
確かに牛乳はあっためると消化しやすいのかも知れませんね。冷たいと腹に
刺激が強いし。私はこれでも小学生のとき牛乳がぶ飲みしたんですが・・。身
長が激しく伸びたものの、その後急にストップ・・。
ペットボトルと同じ程度のかさばりで保冷の効く水筒のようなものがあった
らいいですね。私も牛乳は冷たいやつしか飲めませんでした。
>>55は小人と言う意味でしょう。私も「ウィロー」なんて言われた・・。


59病弱名無しさん:02/04/17 20:23 ID:K5RNehNf
「町に出ると小さくて埋もれる」って可愛すぎるぅぅぅぅぅぅw
男を気にしての悩みなら全く問題ないし、小さい方がモテるけど?
って聞きたいことはそういうことじゃなくて?

おれなんてさ〜食器洗ってて腰痛くなって
ヨイショって背伸びしたら
台所の上の棚にゴツーーンって頭ぶつけて
死んじゃったよ。
何か背が小さい人って気が強くて活発な気がするけどどうっすかねぇ。
背がデカイ男って気弱いやつ多くない?おれもそのヒトーリかもだけど。
身長延ばす方法はやっぱ関節を伸ばすような運動とかいいんじゃないーい?
例えばパンチキックだけでも
ビンッて肘、膝の結構伸ばすからけっこう関節に効きそうな気がするけど。
女のヘナヘナパンチじゃだめだぞー。
関節伸ばすこと意識してやってみてくださいな。
60病弱名無しさん:02/04/17 20:35 ID:Wbnb0Cj2
>>1って21歳!?
どう見てもリア厨の文章・・・。
61病弱名無しさん:02/04/17 20:45 ID:YtA9Cn2q
>>1
こんな言い方は酷だが、おまえはあと10年くらいでポックリ行くかもしれん。あまり無理はするな。
62病弱名無しさん:02/04/17 21:07 ID:zl65Gbgm
今からぐんぐん伸びるって事はまず無いんじゃないかなぁ・・・
としたら、O脚直すとか背筋伸ばすとか・・・
牛乳持ち歩いてるなんて健気だなぁ。
どの位の身長になりたいんですか?
63:02/04/17 21:25 ID:lWuwpiMr
 サッカー終わったねえ!ようやくかきこめるよ

>58 でも一応飲んだことで伸びたんですね、ちょっと希望がでてきました
   ウィーロー=小人ってはじめて聞いたよ
>59 気が強くて活発でも身長がないとむなしい せめて横幅だけでも
   大きくしてみせようとダンベルで肩幅つけるようにしてるけど
   これは意味ないのかなあ?
>60 リア・・とは?
>61 は〜い
>62 私ちょっとO脚気味だよ、それも直そうと運動してる
   警察官になれるくらいの身長は欲しいなあ〜153cmくらいに
64病弱名無しさん:02/04/17 21:40 ID:HgmixOpe
自分が言うのもなんだけど身長なんか気にしない方がいいよ。
もっと別の事に労力使った方がいいって。

65病弱名無しさん:02/04/17 21:47 ID:c9Wgfg5a
>>63
43です。すまん。どうでもいいことですけどウィローは映画に出てくる
小人の名前です・・。いくらこっちはもうガキではないとはいえ、そんな
呼び方をされると悲しくなります。
ttp://cinema.media.iis.u-tokyo.ac.jp/movie.cgi?mid=281
↑ついでに言うと、アメリカでは小人症の人でもそれなりに堂々と生き
てるようですね。とても見習えない・・。
66:02/04/17 22:08 ID:lWuwpiMr
>64 うん・・・みんなそういうよ
>65 何どもどうも・・・でも160cmちかくあるんだったらうらやましい限りです
   ウィローって映画があるんですね〜悩み続けてないで気分転換にでも
   見てみましょッか

来る日も来る日も牛乳牛乳・・・・・
67病弱名無しさん:02/04/17 22:22 ID:ZmHISXeF
俺は150センチ前後の女が好き
68病弱名無しさん:02/04/17 22:30 ID:++Wt2NsQ
>1
大阪の
○ガクリニックという美容外科で、イリザロフ法という伸長術の手術を
行っています。
50日で1センチ伸ばすことが可能だそうです。
費用はかかるようですが、まだ若い方ならこれからお金を貯めて
手術を受けることも可能だと思います。
自分もできることなら手術を受けたいです。140センチ代は
ヤパリ惨めですよね・・

69病弱名無しさん:02/04/17 22:31 ID:pUD/WMed
でもさぁ、1の気持ちも考えると男が「好き」って言ったから「じゃあいいや」
って思えるほど簡単じゃないと思う。
今は若いからいいけど、40になっても50になっても小学生より小さいんだよ?!
頭身もきっと4・5しか無いだろうし、やっぱり「下」扱いになってしまうと思う。
なめられやすい。1には気の毒だけど、牛乳のんでも身長は伸びないと思うんだなv
堂々としてれば?それと誰にも負けない何かを持つ!
特技でも良いし、肌の綺麗さでも良いしさ・・・・
そして、遺伝しないように祈ろう。
70病弱名無しさん:02/04/17 22:36 ID:pUD/WMed
そう言えば、前にテレビで足の骨を切って、再生しようとする原理(?)
のう応用みたいな事で身長が伸びる手術の事やってた。
あれは凄かった・・・・。数ヶ月車椅子なの。でも結構伸びるみたい。
普通の人は受けられないと思うよ。いわゆる「低身長」の人だけかな?
71 ◆vO62THzI :02/04/17 23:00 ID:Ihl+K3b4
俺は中一のとき138だったよ。
で、今(24)は182。
やったことは、牛乳よりヨーグルトを食べてた。
牛乳よりもヨーグルトの方が、カルシウム摂取には適してるんだって。
72病弱名無しさん:02/04/17 23:07 ID:N174LaPJ
たくさん眠る私(29♀)はまだ伸びてるよ。
>>1
寝ろ。
735:02/04/17 23:22 ID:RqbFbaPG
……

>>1
このスレでの相手の書き込みに対して文脈が読み取れてない。
返答にも頓珍漢なものがあるのに気付いてる?
昨日も思ったんだが、正直言って行動も言動も成人した大人の物とは言い難いよ。

まずペットボトルに牛乳入れて持ち歩くのはみっともないから止めなされ。
外見よりもその行動が幼稚。
牛乳より三度の食事に小魚取る方がよっぽど効果あると思うが。(牛乳は刺激が強くて吸収が良いとは言えない)
74:02/04/17 23:29 ID:ohUiiob0
>67 そうですか?低すぎてやじゃないですか?
>68 大阪ですね、ありがとうございます!!メモさせてもらいました。いろいろ
   やってみて、どうしても伸びなければ、お金ためてそこにいきます、
  いい情報ありがとう!!
>69 そう!その通りですね、今はかわいいっていってくれるけど、でも、
   母を見てたら、将来とかすごく心配です。母は20年前55cmあったのに
   今ではちじんで私より小さいんです。ということは、私は40歳とかに
   なったとき、どうなってしまうんでしょう。切実な悩みなんです・・・
>70 私もそれチェックしてみました。数が月でしたっけ?半年以上だった気が
   しました。それで、いくらなんでもできないなあと思ったけど、最後の
  手段とかなるとやってしまうかもしれません。
75:02/04/17 23:30 ID:ohUiiob0
>71 ヨーグルトもよく食べます。ヨーグルトは500mlくらいの
   でっかいやつを買いだめして、だいたい1日で1つ食べてるのですが
   ・・・牛乳より効果があるんでしたら無理してのまないで、そっちに
   すればよかったね
>72 ほんとですか!寝ると良いんですね。
76病弱名無しさん:02/04/17 23:32 ID:J8bqc4/c
自分はこうしたら背が伸びた〜、というのは根拠全く無し。

何故なら成長期での成長はごく自然だから。
第二次成長の遅かった人はそれがたまたまスポーツをやり始めた、牛乳のみはじめた
時期と重なること等多いし。
この板での書き込みは本当そういうの多い。
我々が知りたい身長伸ばす方法は、既に成長期の終わり、完全に伸びが止まった人が伸びた方法である。
成長期の人間が伸びたのは当たり前。

そこから先が知りたいねん。

77病弱名無しさん:02/04/17 23:32 ID:lJBnoBsp
3分前にレスしてるYO。
居てるんですね
78病弱名無しさん:02/04/17 23:34 ID:3tutjGB8
親父は身長164センチ
母親は148センチ
俺の身長165センチ

ガキの頃に朝昼夕コップ一杯の牛乳を飲んで健闘しますた
79:02/04/17 23:43 ID:ohUiiob0
>73 中学生や高校生がひやかしのつもりでこんなにまめにレスつけたりは
  しないでしょう、だいいち昼間にかきこみをするのが無理でしょうし
  真剣に悩んでますよ
>76・77
 居ますよ〜みんな結構たくさん返事くれててうれしい
 そうですね、もう伸びない時季であっても、食べ物とか、普段の
 生活の中でなにか少しでものびる方法とかないかなあ〜って、  
 それ、それが知りたいのよ
805:02/04/18 00:00 ID:gqcXyCpX
全く文意を読み取れてない…湾曲なレトリックを使った覚えは無いんだが…

気にするべきは身長ではなく常識的な言動&立ち振る舞いだよ。
少なくとも>>19に対して>>22の返答は見当違い、髪染めて牛乳持ち歩く前にもっと考えなされ。
81病弱名無しさん:02/04/18 00:22 ID:iHyDW7mw
小さいのはかわいいと思うのですが・・・。
悩んでるんですよね。
うーん。ちなみに私は179cmある女です。
むしろ背が止まらなかった!のですよ。

とりあえず私はよく寝ますね。8時間以上くらい。
中学生のころ21時30分には寝てました。
そして。起きたら寝たままの体制で伸びをするのが好きでした。
牛乳は飲んでません。給食で飲んでたくらい。
遺伝もあると思うけど、大きく育ちました・・・。
ま、縮むことはないので、大きいままいきますわ・・・。
82病弱名無しさん:02/04/18 00:41 ID:X1BxkNdL
それにしても、マジレスしてる人たちは本当に優しい人たちだなあ。
僕は1の発言を見てると腹が立ってくるよ。
835:02/04/18 00:51 ID:gqcXyCpX
>>82
正直、漏れもいちいち気に障る。

板違いの話題になるんで詳細までは指摘せんが、身長よりも一般常識とか思慮分別が足りなさ過ぎだと思う。
その割には自意識だけ過剰。
あほらしいんでこの辺にしとくがね。
84病弱名無しさん:02/04/18 03:18 ID:NEV5tuYr
ミクロ系に萌え〜♪
85病弱名無しさん:02/04/18 03:59 ID:ey3eoikd
1が気に入らない人がいるんですか?
ならレスせずに放置しておけば良いだけの事じゃないんですか?
86病弱名無しさん:02/04/18 04:26 ID:8qne/8Y3
149ってのが気に入らないのかな
150なら少しは気も晴れるのかも
男の169と170の違いみたいな
でも140代がイイ!
87なつ:02/04/18 04:31 ID:udiOtoJl
なんだかとてもうれしいです!
私も21歳で149cmです。大学生です!(四流)

私の友達で146pという子がいます。
一緒にいてすごく安心します。
無理に自分を大きく見せようとしたりはしてません。
私は自分の身長に満足してきました!

で、1さんに質問があります!
靴のサイズありますか?
背のせいか、ぴったりなサイズの靴がみつけられません。
22でちょうどいいくらいです(普通の店にはあんまり置いてないんです)
足幅もなければ、厚さもありません。
中敷2枚くらいいれないと履けません。
友達は22.5が履けるんですけど。。。


ついうれしくってたくさん書いてしまいました。

88病弱名無しさん:02/04/18 10:51 ID:IUJnqcAI
>>81みたいなのが典型。
遺伝の影響がほとんど。 いや、あれは自慢の書き込みだな。>>1、プッ  みたいな。


もし彼女が中学で身長が止まり、20歳で10cm伸びたなのなら知りたいが。
89病弱名無しさん:02/04/18 11:42 ID:AaNiDrf8
女の149って男で言うと165ってとこか?

俺は167なんですが周りには169といってます。
何とか170になりたいんですが、身長器具でも中々伸びません。

俺は自分が身長低いせいもあってか、140代の女性は好きです。
というか、自分より背の高い女性はきついものがあります。
背が低いのは可愛いとか女性は言いますが、そう言われるのは正直むかつきます。
自分の性格上、可愛いとか言われても、嬉しくとも何ともないんですよ。
むしろ強気な性格のため、そんな風に見られるとむかつきます。
プライドの高いチビはやっぱきついですかね?
90病弱名無しさん:02/04/18 12:35 ID:3YBXwpSe
どこにたいしてプライドを出すかだけど、高かろうが低かろうがほめ言葉にcancanいう人はIYAYO。
気に入らないほめ言葉は黙って耐える位の人がいい。
91病弱名無しさん:02/04/18 12:45 ID:Q1o+rAuG
1は身長のことよりも、
まずは頭の中身を心配しる!
92病弱名無しさん:02/04/18 13:20 ID:FpgRQxtu
>女の149って男で言うと165ってとこか?

同じ平均値からのズレでも背の低い女のほうが身長差の割合が大きくなるので
男で言うと160前後あたりだろう。
大台に届かない中途半端さからは、男の159がもっともしっくりくるな。
93病弱名無しさん:02/04/18 14:45 ID:uirfhh7r
身長に悩んだことのない人、あるいはさっさと悟りを開いて悩まずに済んだ人
にはなかなか分からないと思う。身長って容姿の悩みの中では顔のよしあしと
同じかそれ以上に他人と比較しやすいものだし。確かに悩んでばかりいる様子
は少し離れて眺めて見るとみっともないしこっけいかも知れないが、当人にと
ってはものすごく深刻な問題だと思う。いくら慰めたり脅したりしても効果は
薄い。
94病弱名無しさん:02/04/18 18:29 ID:sUe1QrRb
侏儒
95:02/04/18 19:36 ID:ZMXzGzNl
こんばんは〜
全員にレスしたいけど、人数が多いので数人にさせても
らいます。ごめんね

>81 179!おおきいですねえ、うらやましいです。中学の頃は伸びたみたいですが、
   その後はどうですか?わたしくらいの身長になっても、伸びましたか?
>87 そうですか、なんだか親近感わきます!えっと、足のサイズは22・5センチ
   です。なつさんは22センチなんですね。そうですね、小さいサイズでもたいてい
   22・5センチからだから、靴のサイズがなくて困ってるみたいですね。私もたまに
  ないですよ。そういうときは同じく中敷をいれてもらってます。(^^
96:02/04/18 19:46 ID:ZMXzGzNl
>89 167cmって男の人では十分だと思いますよ。
   そうですか、身長器具っていってもかならず伸びるとは限らないんですね
>93 そうです。身長のある人とかにはなかなか分かってもらえない
   悩みです。「なんでそんなに悩むの?」とか言われますし・・・
   でも当人からしたら将来が不安になるくらい問題なことなんですよね
   1年生のとき友人から「両足にダンベルくくりつけて、ドアの枠の上にぶら
   下がっってると身長伸びるよ」と冗談言われたのに信じ込んで毎日
   やっていましたし・・
   深刻ですよ
97病弱名無しさん:02/04/18 20:33 ID:cWksx1Xe
43etcです。今は川畑伸長法って流行らないの?私自身は駄目だったけど
結構有名だった・・。親が講演会を聞きに行ったと思う。↓
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334006248/qid%3D1015336660/sr%3D1-43/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F43/250-6875888-5619409
98:02/04/18 21:30 ID:ZMXzGzNl
>97 
   どうもありがとう!すまんです・・・
   「子供の〜」の方は、この年だともうだめかもしれないけど、
   「背がぐんぐん伸びる本」の方は効き目がありそうですね!
   ところでウィーローの映画を探してみたんですが、ちっちゃい
   見せだったせいか置いてなかったです…見てみたかったですねえ
99:02/04/18 22:12 ID:ZMXzGzNl
ついでに、今日ヨーグルトの大を3つ買ってきましたが、
砂糖は入れてはだめなんですか?
依然糖分やチョコレートは身長の伸びを止めるって聞いたんですが
なにも入れずにひたすら食べるのは結構つらくなってきました
100病弱名無しさん:02/04/18 22:59 ID:kwRoHac7
101:02/04/19 00:12 ID:00FM7CFo
>100

ありがとう。でもこれって身長が高い人が集うとこでしょ
 まあ高すぎて困ってるっているのもあるみたいだね
 でも私にとっては自慢以外のなにものでもないは
102病弱名無しさん:02/04/19 00:42 ID:8/zw150E
−2SD以下かぁ・・・成長障害だ・・・

ちなみにおれは消化器かなりわるくて身長5年遅いといわれた・・医者に・・
18で150・・・
103:02/04/19 01:06 ID:00FM7CFo
ー2SDとは??
104病弱名無しさん:02/04/19 01:13 ID:8/zw150E
成長曲線の段階です・・・自分でしらべてみたら?勉強になるよ

おんななら成長障害じゃないや・・
知らずに男とおもって書き込んだ
105病弱名無しさん:02/04/19 01:17 ID:CDpSWD9L
>>103
ごくいいかげんに説明すると、同じ年齢の人を身長順に並べたとき、低い方から
数えて2.5%以内位の順位に入ってること。
もう少しマシな説明をすると平均身長―(標準偏差(SD)×2)より自分の身長が
低いこと。平均身長±2SDの範囲内に95%くらいの人が入ると言うこと。
10689:02/04/19 01:37 ID:avqUU0GJ
>>1
でも、高校時代自分より身長低いの一人だけでしたよ。2年前ですが。
平均身長はかなり高くなってる。170以上が大半だったな。

身長器具で多少は伸びた。といっても2〜3ミリ程度ですけどね(w
それにしても自分凄い必死に頑張ってるね。
20越えてるんだっけ?ある意味感心するよ。
まあ頑張って下さい。俺もだけど。
107病弱名無しさん:02/04/19 01:50 ID:T/d7r5zs
O脚なら歯磨きのときなどを利用して5〜10分背伸びをする(ようは爪先立ち)
だけで直るみたいですよ。テレビの実験でやってました。タダだし試してみては?
あと、カルシウムの異常な取り過ぎは逆に身長伸びないらしいですよ・・・。

それと、こんなのもあるみたい。自分もやってみようか悩んでいるところです。
http://www.cosmoroyal.gr.jp
108病弱名無しさん:02/04/19 02:16 ID:d3ZNKwRp
私も149cmです(歳は23)。私も子供の頃は小さいことを気にしてたけど、
高校生くらいからは気にならなくなったかな。これも個性の一つなんて思ったりして。
確かに服や靴のサイズがなかなかないのは面倒ですけどね。

私は20歳過ぎてからもふと気付いたら少し伸びてたので、あと1〜2cmくらい
ならまだ伸びる余地はあるかもと思いますが、160cmとかは正直、きついのではないでしょうか。
むしろあんまり気にしないほうが精神衛生上よろしいかと。
ミニモニなんかも流行ってるご時世ですし(笑)
109病弱名無しさん:02/04/19 02:20 ID:95lnvzeR
なんだ>>1はただのかまってちゃんやん。
110病弱名無しさん:02/04/19 02:29 ID:95lnvzeR
>>1
身長が低くて悩んでるんじゃなくて自分の存在感が希薄で埋もれてるだけだろ。
小さくても存在感ある奴はあるもんだ。鬼のようにレスつけてる様子見て思った。
11186:02/04/19 02:42 ID:zA9IaPrU
>>89
意味不明です
俺が言いたかったのは、あと1センチで大台に
乗る悔しさが言いたかった。165じゃどうがんばって
も170にはならんだろ(成長が止まっているばあい)
169、159、149の場合の悔しさが違うと言いたいのだよ
112病弱名無しさん:02/04/19 10:28 ID:moxsgvwI
皆さんこれ知らないんですか?
http://www.kobunsha.com/book/HTML/kbk_segagungun.html
2ちゃんでの曖昧な説を信じるのもいいけど正しい知識は必要だと思います。
ちなみに最近は改訂されて青春出版社から出てるのもあります。
113112:02/04/19 11:05 ID:moxsgvwI
すいません川畑式既出でしたね。
>>107
コスモローヤルのノンレムですね。実は一年位前これ買いました。
で最初の1ヶ月位はちゃんと飲んでたんですが、だんだんただの
カルシウム剤くさい感じがしてきて止めました。その後この会社から
商品カタログみたいのが何度も来てウザかったです。まあそんな感じ
なんで僕はオススメしませんね。

114病弱名無しさん:02/04/19 12:19 ID:opvIsl4F
二十歳過ぎても、少〜しづつ身長伸びました。
私は牛乳は飲みませんが、ヨーグルトは良く食べる。
あと、全然根拠無いかもしれませんが、朝起きたら足が痛くなる程「伸び」をしてる。
これは癖みたいなもので、気がつくと起き抜けにベッドで伸びしてるなぁ。
参考までに私の身長の推移。

@中学一年時   149cm
A高校一年時   158cm
B18歳     160cm位
C25歳     164cm  ここで止まりました。
115病弱名無しさん:02/04/19 12:22 ID:opvIsl4F
中学時しか知らない知人には、誉められます(笑)
4頭身→8頭身になったからかな〜?
1も、あと1cm位は頑張れ!!150cmあれば違うよ。
色々上で言ってる人達がいるけど、1のマメにレスする所は好感もてると思います。
頑張れ〜
116:02/04/19 20:38 ID:Dg8G6VBD
>104.105 どうもありがとうございます
     勉強になりましたし。
>106 そうですか。身長器具は20を過ぎてからだと効果がないっていうのは
   今日保険の先生に聞いたしりました。測定の際の微妙なずれで伸びてるように
   感じることもあるそうですが、実際には伸びないといってよいそうです。
   残念ですが、情報をありがとうございます。
>107 いい情報ありがとうございます!「ノンレム身長方」ですね、50歳でも3cm
   伸びるそうですが、ガセなどではなさそうなので、メモさせてもらいました!!   
   あとO脚を直そうとして、歯磨きの時間以外でも、足を外に出きるだけ外側に
   開いて講義でやりつづけていたら、足がつってしまいましたねえ(^^;;
   つるってものすごく痛いんですね、泣いてしまいました。
   で、↓
117病弱名無しさん:02/04/19 20:50 ID:smGpH9ey
私の友達143の子いるよ
中学の時から全く変わってないから(一応今も成長期だろうけど)たぶんこのまま。
可愛くていいとおもうんだけどな。
118:02/04/19 20:53 ID:Dg8G6VBD
  O脚を直すのに、どこかで(長崎県??)「カモシカ足妖精ギブス」という
  、足をしばって寝たりする方法を聞いたのですが、これは効果がないので
  しょうか?知っている方、よかったらおしえてください。
>108 そうですか、以前にもここで149の方がいらっしゃったんですが、
   結構いらっしゃるんですね。親近感があります。
>109・110
   あ〜・・・そうかもしれない(;;)集会などで集まるといっつも
   埋もれてるのに稀薄に感じるのかなあ
>111 112 113
   情報どうもありがとうね。今きずいたのですが、依然それに似たのを
   やった記憶がありました。牛乳と一緒に飲むやつでして、まずくって
   吐き出した記憶が・・・でも情報ありがとう。
>114 女性ですか?
   寝起き後の伸びですね、やってみます。
>115 ありがとう。うれしいです。まめにレスしてて良かった。
    
119病弱名無しさん:02/04/19 21:11 ID:cFe6cm7n
>>81
俺と結婚してくれ!!!!背の高い女すごく好きなんだ。
120病弱名無しさん:02/04/19 21:17 ID:C4Sue3Oa
私のイトコは男で154pです。
地方競馬のジョッキーになりました。
背が低くても、存在感?があれば
充分大きな人に思えます。
女性にもモテてますよ。
背を伸ばすことが不可能に近ければ
自分の長所に変えてみては?
ちなみに私の彼氏も159pです。
私は164pです。
121病弱名無しさん:02/04/19 21:21 ID:544PYNIg
1さんはご両親も小柄なの?
質問だけで何もアドバイスできなくてすまないね・・・
122:02/04/19 21:32 ID:Dg8G6VBD
>117 143ですか。でもまだ中学生なら伸びる可能性もあるでしょう
   うらやましいです。
>120 存在感がない・・・のは身長のせいだと思ってる
   が、ここにきて結構皆が良いこと書きこんでくれたおかげで
   身長だけでないのは分かった。でも伸びるなら欲しい〜
>121 父は普通。母がかなり小柄で、今は私より小さいよ
   でも一時季55cmあったっていうし、兄弟のなかで私が一番
   小さいからなあ・・・遺伝でしょうかね
123117:02/04/19 21:40 ID:smGpH9ey
高校生3年生です。(w成長は中1くらいで止まったとか
124病弱名無しさん:02/04/19 21:43 ID:D/n19so+
>>1
きにするな!
うちの妹も149だがちゃんと彼氏いるぞ!
ちなみに俺は157だが、
男の小さいのはもっときついぞ!
125sage:02/04/19 22:15 ID:nmJ42eeS
>>1
可愛いって言ってもらいたいだけなんでしょ?
126病弱名無しさん:02/04/19 23:17 ID:8/zw150E
>>1
気にするな!
男も女もそれくらいが美男美女おおいんだ
いわゆるかわいい系だ!
>>1さん萌え〜ケコーンして〜
127114・115:02/04/19 23:18 ID:hFbBmaR2
なんでそう言う事をv
本当意地悪いよ、125。
1が気に入らなきゃ、来なけりゃいいじゃん!
あ、ちなみに私は女デス。
128病弱名無しさん:02/04/20 00:14 ID:bXrAZkA6
実は125も女だという罠
129もしもの為の名無しさん:02/04/20 00:32 ID:F6ROGJci
小さい女の子大好きなんですが。。
130病弱名無しさん:02/04/20 01:08 ID:fh73r4vP
もう>>1>>5でケコンしる。

俺は完全に同世代の平均身長なんでこう言う質問には答えられないや。スマソ。
131病弱名無しさん:02/04/20 01:17 ID:fh73r4vP
あとふと思い出したが八極拳の李書文(ちょっと人間離れした中国拳法の拳士)も
体躯は小さかったと記録されているな。これはすごい存在感。
132病弱名無しさん:02/04/20 01:37 ID:bpGl/lCl
タラちゃん、イイ!駅弁食べさせてくれいっ。
133病弱名無しさん:02/04/20 16:09 ID:hILQhHTG
>>130
5は頭の弱い娘はイヤだと申しております
134病弱名無しさん:02/04/20 17:46 ID:EvyvgfKw
135病弱名無しさん:02/04/20 19:34 ID:QR6M3GqY
149あれば十分。
私の周りじゃ140代はちっとも珍しくない。
個性にもならないくらいたくさんいる。
さすがに145以下は珍しいけどね。
私は141cm。大学院生です。
ちなみに靴のサイズは20cm。売ってません。
136:02/04/20 20:42 ID:EvyvgfKw
>124 男の157cmってややちいさいほうだけど
   女でいうとどれくらいなんでしょうか?
>127 ありがとう、いつも。うれしいです!
   寝起き以外にも背のびするクセをつけたら、今日159・9cmでした!!
   (いつも測ってますが)もうちょっとであこがれの150cmに届きそうです!
>130 5さんは機嫌をわるくさせてしまいました
>131 やわらちゃんは148cm、伊藤みどりさんは145cmだということを
   調べました!びっくりです。スポーツやっていると、小さくても
   存在感があるのですね
>132 ?なんで名前わかったの?
137:02/04/20 20:48 ID:EvyvgfKw
>135 女性ですか?ありがとう。自身がつきます。

 ここにスレ立ててから、身長を個性にしたり、身長以外にも
存在感があることを身につけたほうが良いよといってくれる人が
多くてびっくりしました!

 うれしいです。で、「カモシカ足養成ギブス」について、
なにか知っている人いませんか??
138 :02/04/20 20:51 ID:JQC++ALb
女なんて小さいに限る
俺自身は180だけど相手に身長は求めた事ない
139病弱名無しさん:02/04/20 21:18 ID:DNOjD7qk
>>138
高くていいなあ。私(男)なんぞ160cmないのでそんなえり好みできん。というか
初めから異性との付き合いなんてあきらめてる。勿論一生子供は作らないので遺
伝の心配はないのだが。
140:02/04/20 21:30 ID:EvyvgfKw
始めから異性の付き合いはあきらめてる???
160cmってうらやましいんですが
141病弱名無しさん:02/04/20 21:46 ID:qbeSLX3H
>>1

>>139は男だぞ
142病弱名無しさん:02/04/20 21:50 ID:DNOjD7qk
>>139
私は相対的にあなたと一緒くらいの身長でしょうね。街中で身長の高い
カップルが「頭ごなしに」楽しそうにしてるとものすごく憂鬱・・。
かといって、小さい人同士のカップルを見ても「いいなあ」とも思
えない。かなり屈折してます。今となっては性格が悪すぎるのか、
身長が低いから性格が暗くなったのかは不明。いらんカキコですまん。
143病弱名無しさん:02/04/20 21:51 ID:DNOjD7qk
>>142
またやった。>>139は勿論>>140です。
144病弱名無しさん:02/04/20 21:53 ID:1qZpOWhw
169ですが、最近じゃ電車の中で自分より背の低い同年代ほどの
男をほとんど見かけないな。
最近の平均身長の伸びは目を見張るものがある。鬱だね。
145病弱名無しさん:02/04/20 21:54 ID:fjpioaV+
>140
男160cmの悩みの深さはは女149cmの比じゃないぞ
数字だけしか見てないのか?
羨ましいなんて言うな
146160cm男:02/04/20 22:03 ID:hHfL2M2A
そうだ、そうだ!!って
やっぱりそんなに悲観する事なのか・・・
147160cm男:02/04/20 22:04 ID:hHfL2M2A
姉164
弟172
ハァ〜
148:02/04/20 22:08 ID:EvyvgfKw
>142 大きいカップルは私もかなり鬱になります。というかみんな
   大きく見えますがね。このまえ同い年くらいのカップルが頭ごなし
   にというか2人そろって自分を見下ろしたのはショックでした。
   自分より小さい人に優越感を感じてる大きい人いますね
>144 大きいですね、後輩を見てもみんな大きいですし
>145 いえ女性だと勘違いしました
14921歳♂ 身長160センチ :02/04/20 22:09 ID:hHfL2M2A
改名。
15021歳♂ 身長160センチ:02/04/20 22:10 ID:hHfL2M2A
かろうじて女の平均身長上回ってます。(w
151:02/04/20 22:16 ID:EvyvgfKw
>146 今より将来を悲観してしまいますね。母が10cmちじんだ
   ので。私は130cm台になってしまうのかと
   なにか工夫されてますか?
152157cm男:02/04/20 22:18 ID:P4qzZ5NL
>>136
男の157は割合でいうと女の145、
恋愛・結婚に差し支えるという意味では 139位に相当すると思われ。
(ミニモニはあっても、ミニジャニはあり得ん)

>>142
チビで暗いのはとてもまずい。非常にまずい。
背の低い男は、明るく堂々としてないと生きてゆけない。
153病弱名無しさん:02/04/20 22:22 ID:DNOjD7qk
>>152
>背の低い男は、明るく堂々としてないと生きてゆけない。
全くそうですな。でも、チビで明るい奴って、ガキのように動きがちょこまか
してる奴ばっかりで・・なんかものすごくいや。自然に振舞えるようになれた
らいいのだが。

154:02/04/20 22:30 ID:EvyvgfKw
>そう、明るく振舞っても岡村隆だと言われますね
 なんでそういう風なんでしょ

 私はこの身長のため警察官受験をあきらめなさいといわれてます。
だから153cmは欲しいんですが・・・
155病弱名無しさん:02/04/20 22:41 ID:W6wspWk3
女のチビはまだ可愛いと思われる部分があるからいい。
しかし、男のチビは心の中で「このチビが!」と罵倒されるのがオチ。鬱。
156病弱名無しさん:02/04/20 22:51 ID:YvuaF0/Q
>>155
身長なんぞ気にしないで明るく生きろというのは正論なんだが、
かといって世の中では意識的、無意識的に身長で対人的な扱いが
明らかに変わってしまうね。それをはねのけたけりゃ開き直って
「お笑い路線で生きろ」ってか?それは絶対いやだ。
157病弱名無しさん:02/04/20 23:56 ID:3kT6M7ph
31歳のおばちゃんです。
私も142cmしかないよ。
色々苦労するよねーーー。
物干し竿にハンガーが架けられなかったり、
流しの上にある収納スペースは絶対コンスタントに使えない。
洋服も苦労するのバカバカしくなって、年間通してシャツにGパン。
学生時代180cmの人と付き合っていたが、チッチとサリーと言われていた。
まあ、そんなチビ生活にも慣れっこで、気になった事もなかったけれど、
唯一、悔やんだのがお産のとき。
背が低いと骨盤も小さいから、自然に生まれてくるのを待っていたら
赤ちゃんが出て来れないんだって。
だから予定日より二週間程早く、陣痛促進剤使ってのお産だったんだ。
私としては「ううっ…陣痛が十分おきになった…、病院に電話しなくちゃ」
なんて慌しく入院して、自然に生みたかったから、初めて自分の身長に悔やんだよ。
でもたしかに、女性より、男性のほうが、自分の身長に対してシビアですよね。
弟も毎日水代わりに牛乳飲んでいたし、生まれてきた息子も背が低くて自分以上に気になってしまう。
せめて人並みに伸びてくれればなー。
158病弱名無しさん:02/04/21 12:50 ID:R/j/KXwA
>157
31歳はおばちゃんじゃないでしょー。
お子さん大きくなるといいねー。
自分は背は人並みに伸びたけど、
やっぱ小さかったら相当悩んだと思う。吹っ切る自身無いよ。
まあ、他にいっぱい悩みあるけど。
平均て一部の馬鹿でかい人達が上げてんだろうね。
159病弱名無しさん:02/04/21 17:04 ID:JKvF9uUV
女の子で149cmってそんなに気にすることじゃないと思われ。
160病弱名無しさん:02/04/21 17:07 ID:KusjCTLb
牛乳持ち歩くような奴に警察官になって欲しくない
161病弱名無しさん:02/04/21 18:07 ID:GSCdSg9j
>>1
カワイイ(´∀`*)
162161:02/04/21 18:08 ID:GSCdSg9j
あ、あのねぇ
バンジージャンプすると背のびるよ
163病弱名無しさん:02/04/21 19:30 ID:EurCmW0+
私は女だけど171センチあります。もう19だけど恋人が居た事はありません。
もしかしたら一生ひとりかもしれないって真剣に悩んでます。
出来ることなら身長を交換したいくらいです。
164病弱名無しさん:02/04/21 19:31 ID:GMtwRa9v
>>1うざい。自分でHP立ち上げてそっちでやれ。
165>163:02/04/21 19:37 ID:3ckvfnyX
165cmのボクから見ると170cmの女性は
カコイイと思うけど引いてしまうんだよね。
180cm以上の男を探したらいかが?
166病弱名無しさん:02/04/21 19:50 ID:UfMT7nOk
>>1

(´∀`)可愛い
167病弱名無しさん:02/04/21 20:09 ID:C611LgbR
私も21歳、身長は146しか無い・・
ブーツカットは裾の大事な部分全部切るから意味なし(泣
ミニスカートも膝丈で、七分袖は九分袖になってかっこわるいよ・・
168病弱名無しさん:02/04/21 22:15 ID:rTBJn8Fl
太ってなければ問題は無い。
169病弱名無しさん:02/04/21 23:22 ID:YMAOvQ5B
20過ぎたら、ちと厳しいな、正直・・・。
170病弱名無しさん:02/04/21 23:58 ID:GaVXmND7
若いウチは、「可愛い」という逃げ道があるけど
いつまでたっても小学生より小さいってのは、問題だね。
後から見ると小学生、前から見るとオバちゃん!
171病弱名無しさん:02/04/22 00:03 ID:xSNTvggL
えー、20過ぎたら厳しいのか?
かわいいヤシはかわいいぞ
172病弱名無しさん:02/04/22 00:14 ID:HW/IopgG
女性のばあい 顔、スタイル、背の順に重要。
身長149cmでも、例え股下60cmでも、美女なら許す。
173病弱名無しさん:02/04/22 00:42 ID:2h/dJvLy
でも、美女ほど4頭身しかないと、それが目だって滑稽では?
美形さんは背が低いと、なんか笑えるよ〜
顔の濃さばっか目立つじゃん。
174病弱名無しさん:02/04/22 00:44 ID:1OV7+SOa
4頭身?
バカにしてるんですか?
小さい人は頭も小さいですよ。
175病弱名無しさん:02/04/22 12:20 ID:7/SJg4vG
>>1さんが書き込んでないからって、傷つけるようなことは書くなや!
176病弱名無しさん:02/04/22 14:29 ID:wzNsqx+0
1さん違うってば。100の言ってることは、運動がいいとか色々言われているけど
案外そうでもなさそうだよってことだよ。1さんらしくない物言いだなぁ。
あと、小さくて悩む人もいれば大きくて悩む人もいるってことです。
あなたがこのスレ立てたことを、大きい人が「自慢してる」って言ったとしたら
あんまりいい気持ちしないでしょう? 大きいとお金もかかるみたいだし、
もすこし謙虚になったらいかが?
177病弱名無しさん:02/04/22 14:32 ID:LSrninQA
>>1
普通
1781:02/04/23 18:55 ID:cSIPGboS
>157 31はおばちゃんじゃないです、まだお若いですよ
   ところで、小さいと骨盤が小さくって子供を産むのが大変だという
   話しは私も聞いたことがあります。140cmのかたが岡ちゃんを産むとき、
   なかなか出てこなくって、最後は看護婦さんが馬乗りになって5人がかりで
   押し出したとか・・・。小さいために、そんなことになるなんて、なんだか
   子供を産むのが怖くなってきますね。
   それから、私も実は今までに184cmの人と付き合ったことがあって、そのとき
   も、サリーとチッチみたいだねえ、なんて言われました(笑)
179 :02/04/23 19:08 ID:lKMdzY7s
www.rr.iij4u.or.jp/~co-gal/movie_txt/movie_92_00.gif
180 :02/04/23 19:09 ID:lKMdzY7s
181病弱名無しさん:02/04/23 20:02 ID:fESGG08+
背が低いと子供産めない?
希にはそういう人もいるのかもしれないが、一概に言って良いのか?

昔の日本人は145cmの女性は普通で、今よりたくさん子供生んでたと思うんだが。
182名無しさん:02/04/23 20:04 ID:DFyotDNh
>>181
そうだね。更に日本人より平均身長が低い民族もいるし。
183病弱名無しさん:02/04/23 20:13 ID:VuK9HAkR
>>181
むしろ遺伝的に子供も背が低くなって、悩んだり親を恨んだりする
ことの方が問題だろう。
184病弱名無しさん:02/04/23 20:19 ID:3SJs1ah2
>>183
さっき他スレにも書いたが、
身長は遺伝じゃない。特に手脚の長さは一番環境の影響を受けやすいところ。
身長の伸びが止まるのは家庭環境や性格もあるかもしれないが。

遺伝だから背が高いとか言ってる奴は、
明治時代のひいおじいちゃんも180cmあったのか?
185病弱名無しさん:02/04/23 20:45 ID:8ykwcGWb
ここ2ちゃんねるでは身長180cmなどは当たり前に報告されている
たぶん2ちゃんの平均身長180くらい。
平均握力70くらい。
平均童貞喪失15くらい。

そんなもんだ
186病弱名無しさん:02/04/23 22:21 ID:U3/SPMr0
平均偏差値も相当高いよ(w
187Hすれ1:02/04/23 22:27 ID:GHFxOf1P
>>1
体重は何キロくらい?
別に嫌ならガリかやせ形か普通かぽっちゃりかで答えて
あと芸能人で言うと誰に似てるって言われます?
答えてくれたら身長伸びる方法教えます。
1881(教えてくれえ!!!):02/04/23 22:33 ID:bQ7pyRfx
>>187 体重は43キロ別にがりでもぽちゃりでもない
    いけてないときは岡村隆 いけてるときは長野五輪金メダリストリピンスキー
    
    さあ教えてくれー
189病弱名無しさん:02/04/23 23:25 ID:DFyotDNh
>>184
まあ、個人のデータを出すのは何だろうけど、
俺の友達でそいつらの親父を超えた奴はそんなにいなかったよ。(まあ50人くらいだけど)
大体同じくらい。
中には親父が175で友達が163っていう変わったのもいるけどw
小さい親のもとでうまれてすぐにでかい奴に育てられたら
でかく育つのかなあ?
190157:02/04/23 23:25 ID:BgGvoo7l
>>1
いやいや、年々歳を感じる今日この頃(笑)
お産の話、びびらせてしまってごめんね。
怖がることないよ。5人馬乗りなんて、めったにないよ(笑)
ただ助産院よりは、病院のお産が我々みたいなのには安心だと思うよ。
>>181
背が低いと子どもが産めない、なんてどこにも書いていないよ。
昔の女性は、現在よりも背が低かった為、骨盤に赤ちゃんが引っかかって
出て来れず、母子共に亡くなるケースも多かったそうですよ。
お産は、女性にとって命がけだったそーです。

身長の高低は、親の遺伝を受け継ぐ可能性が高い。
とは、知り合いの小児科医の話。
もちろん183の言っているように家庭環境等の影響も多いだろうけれど。
あと、母親の胎内にちゃんと10ヶ月滞在していながら出生体重が2500g以下だと
その後も小さいままなんだそうな。
ちなみに私がそのケース。小学校入学時98cmだった(汗)
息子は、2650gで生まれたから、大丈夫かなぁ。
大きく育ってくれい!!
191病弱名無しさん:02/04/23 23:39 ID:MOB+66oM
運動とか牛乳飲んだりするのが効果があるとしたら
もう幼稚園とか小学校の段階でやらないと遅いような気がするんだが。

例えば小学校で一年に余計に1cm伸びてたとしたら
中学入学する段階でもう6cm違う事になる。
あくまでも仮説だが・・・

あと身長は寝てる時に伸びるらしいが、という事は
一日に0、何ミリかは伸びてる訳だけど
もし徹夜したら、その伸びるはずの0、何ミリは伸びてないって事かな?

俺はよく徹夜してたもんで(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
192病弱名無しさん:02/04/23 23:44 ID:u/YOq1vS
俺の彼女145cmしかないよ 藁
逆にちっちゃいからかわいく思えるんだけどそんなことないか?
193病弱名無しさん:02/04/23 23:45 ID:MOB+66oM
>>192
女の子はいいけど男はね・・・
194病弱名無しさん:02/04/23 23:46 ID:u/YOq1vS
まぁそれはいえてるな・・・
1951:02/04/23 23:53 ID:bQ7pyRfx
>>189 そういうデータもあるんですねえ、いやあ、遺伝だけじゃないのは
    ちょっと希望がでてきました〜もちろん、両親は大好きですけどね(^^
>>190 ありがとう。そうですね、大きい人も小さい人も、痛いものは痛いよ、
    小さい者が余計に苦しむんだなんて被害妄想は(笑)やめます。病院の
    お産の方がいいんですね、安心しました〜
>>191 ここにきてから、睡眠がすごく大事だってわかったので、良く寝ています。
   1日8時間以上寝て、教えていただいた、起きたときの伸びを欠かさないよう
   にはしています。確かにもう遅いかもしれないけど、やれるだけやってみます、
   それほどほしいので(^^
196病弱名無しさん:02/04/23 23:59 ID:kVIQsZbF
>>189
親も戦後育ちだから親子で生活習慣が変わらないんだろうね。
そういう意味では、現代では、子は親の身長を受け継ぐ可能性は高い。

俺はおぱあちゃん子で、漬け物と白米で育ったから。
(家にはフライパンがない。油で炒める料理の習慣がなかった!肉の一人前は50g!)

>>190
俺はかなり調べたけど(ソースは示せないが)、
手脚の長さは環境や貧富の差が如実に出る一方、座高は生まれつきの要素が大きいらしい。
現代の160cmも、昔の145cmの女性も座高は82cm位で大差ない。

その医者は、現代の均一化された生活環境を踏まえて、身長は遺伝と言ったんだろうけど
お産は身長というより、体(骨盤)が貧弱かがっしり型かという問題じゃない?
197病弱名無しさん:02/04/24 00:18 ID:r2fRcxVd
身長が遺伝じゃなかったら、なんなんだ?
やっぱり小さい両親からは、小さい人間が産まれるってのは自明の理じゃないかな?
たまーーーーにある例外はおいといて。
だからあまり小さい物同士くっつくのはどうかと・・・・
でも小さい男性って、よりより小さい女性とくっつく場合が多いから
低身長スパイラルから抜け出せないよねぇv
198192:02/04/24 00:21 ID:Vl7cpJVT
でも父親175で母親165で俺184だ

これは・・遺伝?
199病弱名無しさん:02/04/24 00:28 ID:UliyolRB
>>1残念だ・・・・・・・・・。あきらめろ。
200病弱名無しさん:02/04/24 00:28 ID:m091PBCY
>>198
遺伝です。

つまりチミの父親は実は…
201病弱名無しさん:02/04/24 01:18 ID:sgrTSOHW
(;´д`)1たんハァハァ
202病弱名無しさん:02/04/24 02:35 ID:uh9I0bin
とりあえず畳の上に正座をずっとするような生活環境は一般的によくないらしい。
戦後日本人が足長になったのは栄養だけじゃなく生活様式の洋風化のためらしい。
203俺の彼女は自称150cm:02/04/24 06:30 ID:KjO9Tlhj
1には悪いが中学で成長期が終わっているのに
今さらカルシウムやわけのわからん伸長法などで骨が成長すると本当に思っているのか?
大学生にもなってそんなこともわからんのか?
まあこういう人がいるからインチキ伸長法も減らないんだろうな。
あ、カルシウム摂ることは将来を考えると骨粗鬆症になる確率を減らすことが出来るし
もちろん良いことだけどね。
それにあなたがいろいろ実践しようとしていることは健康には良いことだから決して間違いではない。

そんなに150cmになりたいのなら自分の骨の歪みのあるところを見てもらって
全部直す!それで1cmぐらいならなんとかなるだろ。
でもこういうのは直すのに時間かかるる割に気をつけないとすぐ元に戻るけどね。


204病弱名無しさん:02/04/24 07:06 ID:druPeHhr
>>1
はスリーサイズは?
チビでも顔小さくてスタイル良ければいいんじゃない?
205病弱名無しさん:02/04/24 18:57 ID:JBcOhLLC
149cmも150cmも同じと思われ。
206病弱名無しさん:02/04/24 19:53 ID:7gSSAuLg
今日、小さくて美人な子を見た。
小さいとかわいい子が多いのだが、美人だった。
かわいくもあり、綺麗だった。
良く出来た人形みたいだよ。

身長足りなくても熱意(?)で、警官の試験は受けれるんじゃない?
逆に捕まっちゃわないように気をつけて・・・
207病弱名無しさん:02/04/24 21:57 ID:YOle7+9e
>>206
熱意ではダメだと思われ。
警察では規定の身長の平均の運動神経より優れていれば多分問題ない。
しかし、許されるのは規定より1〜2cmまでらしい。
208Hすれ1:02/04/24 22:21 ID:EgKFOj+e
>>1

質問に答えてくれて有り難う。
それじゃあ バイバイキーン!








・・・ざわ
209Hすれ1:02/04/24 22:22 ID:EgKFOj+e


ざわざわ・・・


              ざわざわ・・・



   ざわざわ・・・
210Hすれ1:02/04/24 22:24 ID:EgKFOj+e
うっ!

なんだ?


何かが聞こえてくる!!


      空耳かっ?・・




「ーーっ」     
                 「ーーっ!」


いや違う!!    





211病弱名無しさん:02/04/24 22:25 ID:EgKFOj+e
「氏ーーねっ!」


「氏ーーねっ!氏ーーーねっ!」
212Hすれ1:02/04/24 22:26 ID:EgKFOj+e
うっ!!!!

氏ね氏ねコールだぁぁぁ!!

わかた。わかったよ!
教えるからっ!
だからやめてくれ!!
213Hすれ1:02/04/24 22:33 ID:EgKFOj+e

ククク・・・ では教えてしんぜよう。

1よ、良く聞くがよい。
そして実行しろ!

もうお前の年になったら骨は伸びない。
それが答えだ。

1 「じゃあどうやって身長を伸ばすのっ!!」


愚問だ。ハニー
214Hすれ1:02/04/24 22:37 ID:EgKFOj+e
まず栄養をとれ!タンパク質だ。豆腐!納豆!精子!

そして鉄棒にぶら下がれ!

朝起きたら背伸びをしろ!
そして風呂上がりにストレッチ一式!(←これくらい自分で調べろ)

そしてスポーツだ!
バレーの選手は背が高いからバレーをやっている。
だが、バレーをやることにより更に伸びるっ!
バレーのアタックの練習を毎日30回!

そして極めつけがこれだ!
215Hすれ1:02/04/24 22:41 ID:EgKFOj+e

   !
ミ○ミ 

                !               


         ∧ ∧ 
         ( ゜Д゜)
        / U ∧ ∧∧   
      〜(  ∩∩゜゜*)    
        U (____ノ



!               !!




216名無しさん:02/04/25 00:04 ID:/W2wy4T7
>>215
     それは???
217病弱名無しさん:02/04/26 01:47 ID:nNB5O95B
努力して伸ばしたとしてもたかが知れてるんじゃないの。
その努力は報われないと思うよ。残念だけど。
でも諦められないんだよね。
背が伸びればいろいろ変わると思えるからね。
218:02/04/26 11:07 ID:EZ3nJQQl
体型は美醜の前では問題にもならず、
美醜は愛嬌の前では問題にもならない。

…女性の場合だがな。
219病弱名無しさん:02/04/26 12:48 ID:ZhI65QIp
小さい方が好き
220病名名無しさん:02/04/27 19:42 ID:JSckLNFB
>>215

 それなんの意味かすごく気になるんだけど??
221病弱名無しさん:02/04/27 19:48 ID:ShIrrE90
>>220 sex dato omoware
222220:02/04/27 20:07 ID:JSckLNFB
>>221
左上のミ〇ミ って??
「ミナミ」?
223名無し:02/04/27 21:59 ID:JSckLNFB
ミナミ
224Hすれ1:02/04/27 22:02 ID:80FuWTM/
>>221
ちがうよ
225Hすれ1:02/04/27 22:04 ID:80FuWTM/
正解はダイビング・・・
これこそ究極の伸長法。

1は一人じゃ飛べないからさ、俺が淫ストラクター。
226Hすれ1:02/04/27 22:05 ID:80FuWTM/
ミ〇ミ は太陽。

ちなみに2〜3センチぐらい
アットいう間に伸びる!
227病弱名無しさん:02/04/27 22:17 ID:Wx1GEZ6J
アットいう間に伸びる身長法などあるか
228Hすれ1:02/04/27 22:20 ID:80FuWTM/
>>227
あるにきまってんだろ。
229名無し:02/04/27 23:07 ID:GLyjp9RS
>>228 ねえよ
230Hすれ1:02/04/27 23:09 ID:80FuWTM/
>>229
あるよ。
231名無し:02/04/27 23:11 ID:GLyjp9RS
>>230

 ねえって
232Hすれ1:02/04/27 23:13 ID:80FuWTM/
>>231
ある。無いのは貴様の脳味噌
233病弱名無しさん:02/04/27 23:31 ID:npdkbGXI
1が出て来ないようなのでこのスレは終了して良いですか?
=============終了================
2341:02/04/27 23:32 ID:GLyjp9RS
 久しぶりに
235231:02/04/27 23:34 ID:GLyjp9RS
あ、他のスレとまちがえた、オレ234ね

久しぶりにくだらんレスしたぜ
236病弱名無しさん:02/04/27 23:35 ID:npdkbGXI
==========糸冬   了============
2371:02/04/27 23:59 ID:GLyjp9RS

 遅れましたいろいろ出かけてたので
レスです
>>202 正座がいけないというのは最近知りました!
   実は昔から、家が結構厳しくって、小学生のころは座るたびに
   正座してました、で、クセがついて大きくなってからも・・・
   これがいけなかったのかな
238病弱名無しさん:02/04/28 00:25 ID:YVoGGc/J
>>237
正座だけが原因というより、遺伝、食生活などいろんな要因が合わさってるのでし
ょうね。
>家が結構厳しくって
ということ自体は決して悪くないことだと思いますが。

で、あんまり夜更かしはしない方が・・。
2391:02/04/28 00:36 ID:cz2RaNmJ
久しぶりです。
>>Hスレ1さん
本当ですか?
ダイビング今度一緒にお願いしたいです。
同じ1同士宜しくお願いします
1さんと一緒ならたぶん飛べます。
2401:02/04/28 20:53 ID:hRkw5Myu

 こんにちは5日ぶりくらいに
書きこみます。上の方を含め、私でない1の方が何人かいらっしゃるので
驚きです。しかし、もう少しで終了になってしまいそうだったの良かったです

 >>238 食生活が影響しているっていうのは昨日聞いてきました!
    必ずしも牛乳をたくさん取れば良いというわけではないみたいですね
    多すぎるカルシウムより、バランス良くなんでも摂取する方が、よほど
    効果があると聞いて愕然としました。と、いうのも、牛乳の飲み過ぎでお腹を
    こわし、少し医者にかかってしまいました。ここに以前レスしてくださった方
    のおっしゃった通り、返って牛乳の過剰摂取は良くなかったみたいです。
2411:02/04/28 21:01 ID:hRkw5Myu
    それと、おっしゃる通り、夜更かしも良くないようです。
    この年になっても、生活習慣の改善や睡眠をきちんと多めにとれば、
    まだ伸びることもあるそうです。お医者からのアドバイスなので、こ
    れは間違いではないと思います、同じアドバイスをくれた方々、どうも
    ありがとう!
 >>282
    それと、瞬時にして、2・3センチ伸びるという方法は、必ずしもないと
    いうことがないことも分かりました。しかし、それはバンジ-ジャンプでは
    ありません。確かに、ほんとにわずかに伸びるということがあるといいますが、
    それは計測してもやっとわかる程度のものですよ
2421:02/04/28 21:08 ID:hRkw5Myu
 >>203 確かに、21で大幅にはもうのびないでしょうね
     でもおっしゃる通り、健康に良いことをしているのは良いことだと
     思っています。というのも、今も心配なのですが、将来ちじむことも
     もっと心配している私は、医者から「健康に良いことを続けていれば
     将来大きく背がちじんだり、小さくなったりはしない」というアドバイス
     をいただいたからです。今小さい人も、これ以上小さくならないためには、
     体に良いことに気を配ると良いですよ
243病弱名無しさん:02/04/28 21:49 ID:MjsBbV+N
私なんか145しかない。ちなみに私も21歳。
なんか親近感…。。

でも確実に遺伝でしょ身長は。
年取ったら絶対縮むと思うけどなぁ。
まぁ私はもうあきらめてるよ。
絶対もう伸びない!
骨に異常がない限りこれ以上は伸びないと思う。

1さんもあんまり気にせず頑張って〜
2441:02/04/29 00:48 ID:lmJV/Tqa
>>243 同じくらいのこにがんばってって言われるとすごくうれしいよ〜
    ありがとう!!!
245ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 00:49 ID:yoYFZhjB
>>24121歳の女でも睡眠時間を多くとったりちゃんとした生活してたら背が伸びるって医者が言ってたのか?
246ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 00:54 ID:yoYFZhjB
>>244居ないのか?
俺なんか27の今でもまだ背伸びてんだぞ。マジで怖い!!!
つーか今は分からんけど20ん時から7年間で4センチ以上伸びた!!!
2471:02/04/29 00:54 ID:lmJV/Tqa
>>245 言ってましたよ、お医者だって言う人が。
   でも私がちゃんと21に見えたのかは不明だけどね^^;

   話によるとまだ伸びるそうな
2481:02/04/29 00:56 ID:lmJV/Tqa
>>246 ホントですか!  
    何か特別なことしているなら教えてください!!
249ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 00:59 ID:yoYFZhjB
>>247お医者だって言う人が。 ←何?どういう事?もしかして2ちゃんで聞いたのか?
>>248全然何もしてない。つーか、もう伸びなくてもいいんだけど、それは悲しいし、むなしいから自分の限界にチャレンジしてる。
2501:02/04/29 01:02 ID:lmJV/Tqa
>>249 いえ、病院の待合室です。たぶんお医者さんでしょう
    身長の専門化ではないせしょうが、たまたま話しを聞いて
    くださいました。

    限界って、今何cmですか?あ、聞いてもいいでしょうか
251ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:04 ID:yoYFZhjB
>>250198.5センチ。これ本当だからな・・・。マジ嫌んなるわ。
2521:02/04/29 01:05 ID:lmJV/Tqa
え???真実ですか???
253ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:05 ID:yoYFZhjB
>>252皆そう言うけどマジ。
254病弱名無しさん:02/04/29 01:06 ID:GEj9NLiV
1みたいな、かわいこちゃんキャラの小さい子といると、
わたしのような、強気な性格のチビは立場がない。

255病弱名無しさん:02/04/29 01:08 ID:g/LVSzau
>>1
カワイイ!
写真UPして!
256病弱名無しさん:02/04/29 01:08 ID:34EVbix8
>>254
んなこたぁない!
2571:02/04/29 01:10 ID:lmJV/Tqa
>>253
  あのさ、今なんかいらっしゃるみたいで返事がもらえそうなので
  言うけど、あの、冗談ではなく、本気で悩んでいるんです。
  どうやったらそんなに身長がのびますか??わずかでもいいんです
  やはり遺伝なのでしょうか。なんでもいいので、少しでもアドバイス
  ください。できれば20過ぎてからを教えて欲しいです
2581:02/04/29 01:12 ID:lmJV/Tqa
>>254 いえ、私みたいな性格は、あなたのような子が友達だと
    すごく気が合いますよ
259255:02/04/29 01:13 ID:g/LVSzau
1ちゃん萌え
260ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:15 ID:yoYFZhjB
>>257だから俺はマジで198.5あるっつってんだろが!!!人と自分を一緒にするんじゃねえよ!!!
どうやったら伸びるかっていうより、俺の予想では高校ん時俺はバスケ部だったんだが、
そん時ビタミン剤打たれてたんだが、その注射が凄く怪しかった。マジでそれ打たれてから身長が急激に伸びた。
261ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:18 ID:yoYFZhjB
その時打たれた注射は多分成長ホルモンだと思う。つーかそれ以外考えられない!!!
2621:02/04/29 01:19 ID:lmJV/Tqa
  ぎゃ、ごめんなさい198は疑ってません
263ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:23 ID:yoYFZhjB
>>262なら、いいけどよ。
つーか、1回俺と会ってみねーか?顔は可愛いのか?可愛かったらフェラチオさせてやるぞ!!!
264病弱名無しさん:02/04/29 01:23 ID:43wmQIhZ
149センチかぁ....。
♀なら別に悩む必要は無いと思うけど

可愛いから(・∀・)イインジャネーカ!!

俺は255と同じく小さい子が(・∀・)イイ!!

ただ、結婚する時は、相手は180センチくらいある人にしないと
子供に文句いわれるかも.....。


265254:02/04/29 01:25 ID:GEj9NLiV
うーん、どう考えても負けてる。
1はかわいすぎるわ。
わたしは148センチだけど、この性格で背がデカかったら、
相当、迫力がでると思うので、よしとしてます。
266病弱名無しさん:02/04/29 01:26 ID:g/LVSzau
>>265
幾つ?
267254:02/04/29 01:29 ID:GEj9NLiV
23さい。
268266:02/04/29 01:30 ID:g/LVSzau
結婚してくれw
2691:02/04/29 01:32 ID:lmJV/Tqa
>>254 サッパリしてる子の方が、私みたいに一歩間違えると
   ぶりっこにもとられかねない奴より好きな男って、
   多いと思うよ。身長にうじうじ悩んでないところも、羨ましい・・
270ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:32 ID:yoYFZhjB
>>267フェラチオしてくれ!!!
2711:02/04/29 01:33 ID:lmJV/Tqa
>>270 頼むから荒さんでくれ!一生懸命レスつけてきたのに!
272266:02/04/29 01:35 ID:g/LVSzau
273266:02/04/29 01:37 ID:g/LVSzau
O脚とかなら手術してもらえば足が長くなって、
その分身長が伸びるみたい。
2741:02/04/29 01:38 ID:lmJV/Tqa
>>266 ありがとう。お気に入りに入れさせてもらいました。
    やはり手術が一番はやいのかなあ・・・
275254:02/04/29 01:38 ID:vfRvUAkX
でも、やっぱ背が小さい女の子といるとなごむよねー。
なんだかんだいって、小さい子同士つるんじゃうことが多い。
2761:02/04/29 01:40 ID:lmJV/Tqa
>>266 私結構O脚ですわ。
    足が伸びるならうれしいね。最終手段にしよっと☆

   親切にどうも
277病弱名無しさん:02/04/29 01:40 ID:yoYFZhjB
>>271俺は荒しじゃねえよ!!!マジだ!!!
オメ―でもいいよ!!!マジでフェラチオしてくれねえか?俺の精液飲めば背が伸びるかも知れんぞ?(w
278ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:40 ID:yoYFZhjB
>>277は俺!!!
2791:02/04/29 01:42 ID:lmJV/Tqa
>>254 そうそう、小さいこ同士だとつるんじゃうね〜
    私の友達みんな150cmだいかな
    でもやぱり一番ちっさい^^;
280266:02/04/29 01:42 ID:g/LVSzau
>>277
このコ達カワイイから気持ちは分かるけどw
281病弱名無しさん:02/04/29 01:43 ID:34EVbix8
>>1
アフォは放置で。
どうしても精神的にコンプが残るならリーサルウェポンでもいいけど
ほんまに最後の手段やで。よう考えや。
282254:02/04/29 01:44 ID:vfRvUAkX
わたしのともだちは143だよ。
150センチ以下のコ結構いるよー。
2831:02/04/29 01:46 ID:lmJV/Tqa
>>281 ありがと☆
    なんかさ、同じ勢いで、あるレスが上がりっぱなしだったから
    みたらその人でしたね。(^^
    笑ってしまいました。

2841:02/04/29 01:49 ID:lmJV/Tqa
>>281 
    ほんと、リーサルウェポンだね(笑)、お金かかるし
    でも警察とか受けたいから、来年あたりホントに
    医者にいくかもだわ。怖いねえ
>>254  今まで一番ちっちゃかったのは、小学6年生で128cm
    だった親友かな(^^;
    結構いるようですね、ここに来てわかった。
    でも学校じゃあんまり見かけないんですよ
285ファイ!!! ◆owBKu2jk :02/04/29 01:49 ID:yoYFZhjB
>>280分かるよな!!!
ちっせえ女に無理矢理フェラさせる事程萌えるモンはない!!!
286266:02/04/29 01:56 ID:g/LVSzau
前の方でも言われてるみたいだけど、小さくても女のコならマジで大丈夫。
小さい方がモテるよ。
身長185もある女のコとは付き合いたくないし。
やっぱ小さい方がカワ(・∀・)イイし、一緒にいるとなんかホッとする。
287281:02/04/29 01:58 ID:34EVbix8
>>1
警察官じゃないとダメなの?
俺の知り合いも身長低くて警察職員やってる娘いるけどさ。
世の中どうしてもダメなこともあるって納得いかない?
288:02/04/29 01:59 ID:lmJV/Tqa
>>286 ホントに、男の人はみんなそうですか??
   そうならうれしいけど、やはり背の高い人が
   スラリとして、魅力的だと思ってると思うんですが・・
   よくわからないね☆
   でも、ありがとう。ちょっとうれしかったりする
   自身がつきました
289病弱名無しさん:02/04/29 02:02 ID:u4QNZBrm
俺は小さい女の子大好きだ。全然マイナスポイントじゃない。
290:02/04/29 02:06 ID:lmJV/Tqa
>>287 う〜ん、なにがなんでも警察官になる!!ってほど
   鼻息荒くはしてないけど(^^、ずっとなりたかったからね
   
   世の中、どうしてもダメなことは、努力してもほんとうに
   どうにもならずにダメだったら
   なっとくいくよ
291病弱名無しさん :02/04/29 02:09 ID:HLM7EmPp
>>288
人によると思うけど大半の野郎はそうじゃない?、こう....まもってあげたいなって思うんじゃないかな?
私の周りにいる150cm台の女性はそう見られる事がムカつくと言う人が何故か多い
292266:02/04/29 02:12 ID:g/LVSzau
>>88
う〜んその辺は個人の好みで変わってくるけどね。
やらしい感情抜きでスキだと思う人だって大勢いると思う。
293266:02/04/29 02:13 ID:g/LVSzau
>>292
>>88
じゃなくて
>>288ね。
294:02/04/29 02:17 ID:lmJV/Tqa
  好感って程度だったらうれしいですな。
  >>291 そのむかつくって言う子は、大きい男子に対して
  優越感もたれているとか思っちゃってるんじゃないかな
  私もなんとなくわかるよ(^^
295281:02/04/29 02:19 ID:34EVbix8
>>292
それをいったら人それぞれで終わりやん(w
でも俺の好きになる娘はちっちゃい娘が多いけど。
296病弱名無しさん:02/04/29 02:45 ID:I8FrHqlO
1さんに質問なんですが 私は148 21歳 ♀ですが
体重は何キロありますか。 ちなみに42キロです
2971:02/04/29 02:48 ID:lmJV/Tqa
>>295 やのほかの方どうも遅くまでありがと
   もう寝ます
   ハッ というか徹夜はいけないんだったヤバイヤバイ
   またきちんとレスつけますね〜    バイバイ
2981:02/04/29 02:51 ID:lmJV/Tqa
>>296 あ、良かった気づいて
    体重は43キロ普通かな
    ほとんど一緒だね、親近感わきます(^^
299病弱名無しさん:02/04/29 05:37 ID:Tjh6J/ly
私、33歳、142センチです。両親も150センチと140センチなので
確実に遺伝なのでしょう。さすがにここまでチビだと今までいろいろと
苦労してきました。就職の際にも「あんた、そんな体で仕事できるの(事務なのに)?」
なんていわれることもありましたし、「背が低いから」ということでまともに
つきあってくれる人もあまりいませんでした。とにかくなめられるんですよね。
小柄な男性が自分に異常な執着を見せるのもなんだか悲しかったです。
私の場合ははっきりと遺伝だとわかっていたので、特に身長を伸ばす努力は
しませんでした。もうどうにもならないのだから明るく生きていくしかないと。

みんなから「結婚するんなら背の低い人でないとだめだろうね」なんていわれて
いましたが、なんとか平均身長の人と結婚できました。
子供はつくらないので、遺伝の心配はないです。
300病弱名無しさん:02/04/29 05:49 ID:6eUMmEAs
>>299
悲しい人生や・・・・・
301病弱名無しさん:02/04/29 06:22 ID:wq4/ZWo0
小人ってずんぐりむっくりしてキショイよな
302病弱名無しさん :02/04/29 08:20 ID:HLM7EmPp
>>301
別に望んでそう生まれてきたワケじゃないだろ?
いっぺん氏になさい
303299:02/04/29 09:23 ID:lxlzraqQ
>>300
結婚前はずいぶんといやな思いもしましたが、今では
人よりも幸せなんじゃないかなあと思います。生活もそこそこに恵まれていますし。
旦那からは別に私は小さくみえていないみたいです。

人よりも小さく生まれてしまったことで負けず嫌いな性格に
なったせいか、自分でもかなりのガンバリ屋になれたような気がします。
両親のことも別に恨んだことはありません。
マジで「子供は大きくなるだろう」と信じていたみたいですから。
他人のどうにもならないような欠点を馬鹿にする人間って人として
許せないですよ。
304病弱名無しさん:02/04/29 21:39 ID:L7AwkYTO
>>1さん、まずは気持ちを少しでも明るい方に持っていけるようにがんばれ!
嵐(荒らし?)はいつか去るでしょう。
>>303
あなた立派です。
305病弱名無しさん:02/04/29 22:39 ID:gXkOxYBw
>>299
>小柄な男性が自分に異常な執着を見せるのもなんだか悲しかったです。

小柄な男性にはもてた、気に入られたっていう表現にしないのはなぜ?どう違うの?
チビ男はデカ女だけでなく、チビ女性にも差別されるのかと思うと悲しい(泣
306病弱名無しさん:02/04/29 23:24 ID:kj4jjVDS
>>305
よく分からんけど、自分は一生チビであることにあきらめというか
悟りを開いたけど、男はなかなかあきらめきれずにずっとうじうじ
してるという意味じゃないの?私がそうだから。
差別というなら、確かに男はチビでもいいなどとは絶対言われない点
がそうだなあ。
307病弱名無しさん:02/04/30 00:28 ID:6KHPls+F
小さいとやっぱりナメられる。
というか、扱いが「低い」よね
どうしても下扱い。
「小さいから可愛い」なんて、若いうちだけだよ・・・・
やっぱり140cm台の人間は、遺伝の事とかも考えるとどうかと。
308 :02/04/30 00:32 ID:G/eRDDs2
俺は180あるけど149でいいけどなぁ

結局顔だと思うんだけど・・・
309 :02/04/30 00:42 ID:Gd4cog3E
とりあえず、1頑張れ。
3101:02/04/30 01:09 ID:7/Mfib2c
>>308
>>309 ありがとうやさひい人々よ・・・・・・・(涙)
311病弱名無しさん:02/04/30 01:17 ID:EVgPzgGU
成人して成長もほぼ止まってる人に頑張れって言うのも随分酷な話だな。
312299:02/04/30 04:32 ID:XdtE9WPG
>>305
気を悪くしたらごめんなさい。
その異常な執着を見せた人が小柄だったからということではなくて
その人の性格が好きになれなかったんですよ。
だからなるべくその人をさけていたんですが、その人から
「この女を逃したら自分は後がないんだ」みたいな感じでしつこく
つきまとわれたことがあるんですよ。
その人が仮に大きい人だったとしてもやはり好きにはなれなかったでしょうから。
こんなことをいってもとってつけたようにしか聞こえないかも知れませんが
別に自分が好きになった人だったら、どんな体型だって関係ないですよ。
私の書き込みで気分を悪くしたら本当にごめんなさい。
313病弱名無しさん:02/04/30 04:50 ID:ti0DgIzZ
O脚矯正、背骨矯正、骨盤矯正をやると人によっては数センチ背がのびるよ。

314名無しさん:02/04/30 04:51 ID:Gd4cog3E
>>1
(;´д`)ハァハァ
315病弱名無しさん:02/04/30 08:56 ID:iqLxpenf
男が可愛いって言えば、それで解決するような悩みなら
悩みじゃないだろう。チビ好きもいるし(デブ専とおなじく)
結局1はどうしたいのかワカラン?
マジでネカマじゃないか?
3161:02/04/30 10:19 ID:rxFUr8ST
>>315
久しぶりに昼間の書き込みです
たまに聞くんですがネカマって意味は??

できれば153cmほしいんです、警察の試験を来年受けたいので。
317病弱名無しさん:02/04/30 10:20 ID:/UQ6nRED
>1 は小さくて可愛いと思われ
3181:02/04/30 10:28 ID:rxFUr8ST
>>312 そうですか、遺伝のようですね。
    同じ悩みを持っている人がいて嬉しいです。
    実は、私にもあなたと同じような経験ありますよ。
    155cmくらいの男性にしつこくされました。
    私の場合、彼は周りの人に「こいつしかいない」って
   いってたんです。わたしくらいしか、身長がつりあう人がいないんだと。
    ショックでしたね。その考え方もショックでしたが、不良みたいな
   人で、異常に執着してきて、いっかい恐怖感を感じたことまでありましたよ。
   恋愛は、身長なんて関係ないのにね
319病弱名無しさん:02/04/30 10:34 ID:0tSHPhiK
車の免許は? 足とどく?
3201:02/04/30 10:36 ID:rxFUr8ST
>>319 届きますよ
321病弱名無しさん:02/04/30 10:39 ID:P7NRzLmf
178の男だが149cmとやりたい。
率直な意見です。
322病弱名無しさん:02/04/30 11:14 ID:WvnkYOYF
>>321
181cmの男だが、禿しく同意!
やりたいというより、149cm、かわいいじゃん!

漏れは子供の頃から身体大きかったんで、
幼稚園・小学校でも「かわいい」なんて言われたことないよ(T.T)
自分にないものを持っている149cm、いいなぁ(;´Д`)
323病弱名無しさん:02/04/30 14:02 ID:k3fiQoUF
>>321-322


禿同

小さい子の方が可愛くて(・∀・)イイ!!
324病弱名無しさん:02/04/30 14:20 ID:Pudbsc35
>>318
43です。私はそんな男には絶対なりたくないけど、バブルの頃、
男を選ぶ基準で「三高」なんてのが流行ったので、ある意味男
も必死なんでしょう。悲しいです。
325病弱名無しさん:02/04/30 16:13 ID:sLpVohY8
三高=高血圧、高尿酸値、高脂血症
326病弱名無しさん:02/04/30 17:28 ID:eN8WB4HA
>>316
○○という単語の意味が分からないときは、検索サイトで「○○とは」で検索するといいですよ。基本テクニック。
ところで警官志望ということは、スポーツや武道やっていて、体力には自身あるってこと?

327病弱名無しさん :02/04/30 18:00 ID:5tSS7he2
自分ではどうしようもない事で選択が狭まれるって言うのは悔しいよね。
>>1さん、がんばれ!
328病弱名無しさん:02/04/30 18:03 ID:k3fiQoUF
身長制限ギリギリの婦警サソ......(・∀・)イイ!!
329病弱名無しさん:02/04/30 18:16 ID:0YHk/S9J
1はYAWARAちゃん風だと思われ。

それでもやりたいのかお前ら。
330名無しさん:02/04/30 18:38 ID:uzDF8hX3
1は本当に謙虚に頑張ってるねえ。感動した!!(笑
21歳って言ったら、男で言ったらもっとだろうし、感心するね。
俺は20だけど、生活習慣を整えるくらいの努力をしようかな。
まあ、お互い頑張りましょうや。
とりあえず、1は寝るのが遅いようなので早く寝るように。オレモナー。
331病弱名無しさん :02/04/30 18:46 ID:fyUpD0NP
私も21歳です。身長は155センチ。
中学入った頃にはもう伸びなくなって、今にいたりますw
私も身長のこと気にしてたけど、今の彼と付き合うようになってから、
小さくて良かったと思ってる。
ぶっちゃけ言うと、もう少し小さくてもよかったかな・・・とw

理由は彼の身長が高いことです。(彼は191センチ)
なんと身長差36センチ!大人と子供ほど違うw
1さんに当てはめると、185センチの彼ということになりますね。
大きい人と付き合うまでわからなかったんだけど、
抱っこされたりすると気持ち良いですよ〜。
子供に戻って、抱っこされてるみたいでw
手も凄く大きいので、安心感がたまらない。
身長の低い女性に萌えるという男性は、かなり多いのではと思います。
過激な恋愛板に萌えスレがあったりするので、一度覗いてみてはどうでしょう?
332病弱名無しさん:02/04/30 18:49 ID:HpWp8yxY
>>331
ネタは消えろ!!
333331:02/04/30 19:15 ID:fyUpD0NP
>>332
ネタじゃないんですw
本当に付き合ってるんだからしょうがないさ〜
334157:02/04/30 21:59 ID:Bxb0GdGJ
>299
なんで子ども生まないのー?
身長が遺伝してしまうのがイヤってだけだったら、チト寂しい。
たしかに私の息子もチビで可哀想かなー、って思うけど、
それでも私は子ども欲しかったからなー。
支障なかったら、教えて。
3351:02/04/30 22:10 ID:5ccY4kb6

こんばんば〜

>>326 いえ特にスポーツは得意ではないです(^^; なので最近ずっと
    ダンベルもってます。2キロだけど
>>327 ホント、その通りです。世の中しょうがないこともあるでしょうけど
   そのせいでなりたい職業に挑戦する資格がなくなるかもしれないのは
   悲しいねえ がんばります
>>330 ありがとう、なんだかとても優しい人が多い
    とにかく今日は早く寝ますね
3361:02/04/30 22:16 ID:5ccY4kb6
>>331 好きな人だったら、大きくても小さくてもいいよね♪
    でもたまに首が痛いよね(^^;
>>334 私もそれが気になります
    どうして子供産まないの?
    なんとなく気持ちはわかるけど・・・
3371:02/04/30 22:18 ID:5ccY4kb6
どなたかO脚をなおす「カモシカ足養成ギブス」(実際、こう言われて
いるのかは確かではないんですが)って詳しく知っている人
いませんか?
夜、脚をしばるものなんですけど
338病弱名無しさん:02/05/01 00:37 ID:qCbZ2HKs
>>337
別スレ立てるか、他所で聞いたほうがいいのでは?

http://www.shikiseitai.com/q.a.htm
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkg2741/wwz71/01.htm
339なつ:02/05/01 04:16 ID:V/RfKM0Z
ず〜っと前に書き込みしましたが、
1さんをみてたら「がんばらねば!」とおもってしまいました。

遺伝の話ですが、うちは母156cm父158cmと
どっちも低いんですけど、
兄は170以上あるんです!!
おじいちゃんが父よりも大きいからでしょうか?
あっ!!おばあちゃんは小さいです。。。
やはり遺伝なんでしょかね??

では、私ももうちょっと伸びるように
とりあえず努力してみますね!!
340病弱名無しさん :02/05/01 05:34 ID:5INS/Sxo
>>339
うちの両親もそんなもんだよ。(父=161cm 母=155cm)
ちなみに身長だけど漏れは177cm、兄は175cm、妹は161cm
うちの兄妹は典型的な体育会系だなぁ…ま、関係ないかな(w
341299:02/05/01 16:45 ID:w1XcqgM3
>>334
別に支障はないので話します。
単に子供が好きではないからですよ。私も子供が好きだったら
遺伝なんて考えずにつくっていたでしょうね。
私くらいの身長の人で子供がいる人を見ることもありますが
それはそれで幸せでいいんじゃないかと思います。
遺伝っていったって、病気とかじゃないんだから。

ここの人が女性の身長にはこだわらないっていう人が多いみたいですが
私の周りでは、顔<身長っていう人が多かったですね(w
342病弱名無しさん:02/05/01 17:49 ID:5NdJyLjm
遊園地のキャラクターショー劇団や、テーマパークでは 子供のキャラクターと
大人のキャラクターの身長差を出すために、小さい目のコはとても重要な
存在だそうな。
やっぱりアンパンマンやどれみちゃんが160cmでは困るらしい。
バイト情報誌に「小柄な人大募集!」って書いてあったよ。
小柄な身長を活かした職業はどうです?
343病弱名無しさん :02/05/01 20:06 ID:g5BwwAws
男性なら「騎手」とか「F1ドライバー」とかかな?
344334=157:02/05/01 20:59 ID:yQBRw2T8
>299
レスありがとー。
理由が身長のせいではなかったので、ちょっとホッとしてしまいました。
しかし、顔<身長って方が多いなんて驚きです。
私の周りにはいなかったので、ラッキーだったのかも。

彼との身長差であまりに差があると困るのがキスしたいとき。
座っていないと、こっちから迫れない(笑)
あと、腕を組んで歩けない!
身長差のあるカップルの方、絶対経験あるはず!!
「あるある!!」という方、他のエピソードも教えてほしい。
1さん、ありませんか??
345病弱名無しさん:02/05/02 00:38 ID:wc/gPJRn
私の身長は149cm、夫は183cm。
「お姫様だっこ」とかしてくれるよ。小さいから体も軽いしね。
キスの時は夫がかがんでくれるし。
いままで別に不具合を感じたことも無かったよ。肩を抱くのは楽みたい。
私は腰に手を回してるけど。
結婚式は海外で、その国の民族衣装であげたので、座りっぱなしの式
だったから、身長差も気にならなかったし。
普通のウェディングドレスでも、ハイヒールでどうにでもなるみたいだけど。
346病弱名無しさん:02/05/02 01:12 ID:Y/u9bx0s
カルシウムよりも、たんぱく質を多く摂取したほうがいいんじゃない?
あと、質の良い睡眠だって。
成長外来のドクターが言っていたよ。

私は、18歳で完全に身長ストップだったな。

身長の悩みがあるのなら、
結婚相手は是非、身長の高めの人がいいかも。
だってウチはチビ家族なの。(涙
347病弱名無しさん:02/05/02 11:10 ID:b5FTHnTC
やっぱり低身長のハンディって女性の方が「少し」ましですね。いいなあ。
>>1さんすいません)
348病弱名無しさん:02/05/02 17:56 ID:T4zaUqZp
m
349331・333改めシロ:02/05/04 06:28 ID:vR2w5+wt
>336・1さん
確かにクビが痛いかも・・・w
彼がキスの時かがんだりしてくれないと、足がつりそうになったりするし・・・w
でもこれは、私の場合170センチとかの彼とでもなるので、
結局は彼次第なのかも・・・。
今の彼とは身長差かなりあるけど全然平気です。

>334
肩が組めない・・・w手を繋いだり、腕組むのは普通に出来るかな。
たまに私の頭の上に、腕を乗っけられたりするけどw(結構重かったりする)
困ることといえば、彼が高い所に置いたものを自分で取れないことかなぁ。
でも逆に、脚立が無くても彼は蛍光灯とか取り替えられるので便利ですw
ちなみに彼とは36センチ差。
身長差のあるカップルで、もっと差がある人っているのかな?
聞いてみたい〜。

>345
おぉ。34センチ差だー。親近感わいてしまうw
私も彼が、お姫様抱っこ軽がるしてくれるんで感動しました。
私はぽっちゃり体型なもんで余計にそう思うのかも。

350病弱名無しさん:02/05/04 09:31 ID:PpTjP7Oj
欧米から見た日本人の悪いイメージの典型<チビデブ短足
これ系の恥晒しは即氏ネ!みっともない
351俺はロリじゃないので、、:02/05/04 12:23 ID:fxsgrDDS
ごめん、正直、150cmもない女って、可愛いと通り越してキモイ。
そんなのが、肉体的に好みって奴の気がしれない。
あらゆる意味で好きになった子が、140cm台って事はあるかもしれ
んが。
352病弱名無しさん:02/05/04 14:18 ID:VX3mnKDd
>>1
画像UPして(*´Д`)
353Hすれ1:02/05/04 14:45 ID:0my2Gnsw
ようようチェキナっ!べいびなっ! ヘイヨー♪

('-'*)オヒサ♪  >1

3 2 1   バンジー!!!!!!!!!

354突然ですが・・・・:02/05/04 14:46 ID:KHM9skdn
☆★☆ カジノトレジャー〜CASINO TREASURE〜 ☆★☆
GVGA加盟!!信頼度NO1のオンラインカジノです。
世界100カ国から200万人以上がプレイしています。
もちろん日本でのプレイヤーの数も業界NO1です。
初回プレイ時に30ドル分のチップをプレゼント中です。
初心者でも安心して遊べます!!
http://www.casinotreasure.com/~1qa3/japanese/
355Hすれ1:02/05/04 14:48 ID:0my2Gnsw
おっす!おらゴクウ。
なぁ1さ、オラと一緒にきんとうんのるべ!

なっ!?

そしたらオラも170センチ越えちゃうべしさ。
ハイテンションプりぃーず!
356Hすれ1:02/05/04 14:50 ID:0my2Gnsw
1さん
真面目に僕と一緒に飛びませんか?
実はダイビングのインストラクターでもナンデもないです。
でも1さんといっしょに飛びたいっす!
天国行きたいッス!
おへんじまってまししゅ。しゅ。 しゅ
 
 しゅうくりぃむ、食べたい(・_・)

357病弱名無しさん:02/05/04 17:17 ID:8jfq9DcO
1がやる気がなくなったようなので、このスレはもうお開きです。
358病弱名無しさん:02/05/04 17:37 ID:uE+A0B7O
暇だ。1さん遊びましょう。
身長は伸びましたか?
よく1さんを山の手線で見ますよ。
岡村隆に似てるもん。絶対1さんだっ!
359病弱名無しさん:02/05/04 21:10 ID:JYgXGaXp
男の身長を自慢したり、身長差を悩みの種にする女って、長身女フェチの男に似てるな。
自分のコンプレックスの裏返しなんだろう。
360病弱名無しさん:02/05/04 22:44 ID:FaaXUJN/
1が出て来ないようなので、このスレはもうお開きです。
==========終了==============
361病弱名無しさん:02/05/05 00:09 ID:Oh/tdfPa
>>35
なんとなく同意。
可愛いって、自分が思ってる程可愛くないよ(藁
ただ大人子供で気持ち悪い。後から見たら小学生、前から見たらオバさん!
こういう人多いよねv150cmもないような人は、綺麗な女性な時期がないじゃん。
ロリガキ→オバさん  そう思うと愛せる気もしないでもないようなきもするような?
362 病弱名無しさん:02/05/05 02:49 ID:sWS7TavV
男だ
一つ聞きたい
背の低い女性とのセックスってどこか欠陥があるんだろうか?
たとえば背が低いとレズになりやすいとか、大柄な男に性欲を感じないとか、
そもそも不感症になりやすいだとか・・・
ぼくは今、150以下で胸も平板な成人女性を好きになり始めている。
363病弱名無しさん:02/05/05 03:43 ID:wzB248v3
>>362
69がやりにくい
364362:02/05/05 12:01 ID:sWS7TavV
返事ありがとう
そりゃそうだな、確かに
ちょうどへそあたりじゃたまらん。
でも彼女が好きだが

それとぼくは背の低い、しかも胸のない女性ってホルモンが足りないと思っていたが
(だから性にも淡白かと)、
それは誤解なのかな
365362:02/05/05 14:46 ID:sWS7TavV
ぼくはそういう子を馬鹿にしてるわけじゃない
ほんとに知りたいんだ
366病弱名無しさん:02/05/05 15:13 ID:9X1f5teA
25で148pな♀ですが、何か?
彼氏は確かに背が高い人が多いです。
今の彼氏は181pですし…。でも、身長コンプレックスの為に
そうだということは全くないです。低い方ともお付き合いしてます。
エッチに関してですが、少なくとも私は、好きですし(w
今まで関係があった方には、感度はいいと言われました。
367362:02/05/05 16:43 ID:sWS7TavV
366さんへ
どうもありがとう
それとこういう掲示板を読むと、思いも寄らぬコンプレックスがある気がしてくるんで
普通に付き合っていけばいいとはわかりつつも、あれこれとまどってしまう
言ってはいけないこととかあるんでしょうかね
368病弱名無しさん:02/05/05 16:45 ID:QamWaM/5
でも背の低い女性が高い男と付き合うと、ますます背の低い男が変に
あせったりするんだろうなあ・・。なぜか男の方が高くないと駄目と
いう常識があるから。
369362:02/05/05 18:03 ID:sWS7TavV
彼女が背の低いことを可憐に思うことを嫌悪してるぼく
そんな心境
370病弱名無しさん:02/05/05 18:23 ID:kuBI0SeC
背の低い奴は男女関わらず太らないように気をつけような。
痩せてるだけで身長が高く見えるのは事実だ。
371病弱名無しさん:02/05/05 18:32 ID:lu75L/u5
>>362
69もちょっと首を前方に傾ければ問題ないよ。
むしろ攻めている気分になれてちょっと興奮するよ。
372362:02/05/05 19:24 ID:sWS7TavV
なるほど。69は興奮するかもしれん。ぼくのチン長との兼ね合いでもあるんだが。
風俗以外ではまずやらないんだが、やってみるといいかもしれん
ありがとう。
373病弱名無しさん:02/05/05 19:44 ID:azoKny8q
みにもにかあ
374病弱名無しさん:02/05/06 02:46 ID:FnNfmOCb
>>1
頼むから画像をうpしてくれ
375病弱名無しさん:02/05/06 14:53 ID:ffaixanB
1が出て来ないようなのでこのスレはもうお開きです(怒
===========終了===============
3761:02/05/06 19:33 ID:OPlkBVnc
こんばんば、GWだったので遊びに行ってました
その間レスくださった方、どうも、返事が遅くなって
ごめんなさいね〜 順序ばらばらで返事書いていきますが

>>346 質の良い睡眠って詳しくいうとどんなですか?
    私は以前、睡眠時間を1.5×正数 時間とると
   良い睡眠をとれると聞いたことがあるので、いつも必ず
   6時間か7・5時間後に起きるようにしていますが。
   これのことですか??単に早ね早お気でしょうか
3771:02/05/06 19:43 ID:OPlkBVnc
>>358 山手線には何℃か行きましたが「よく」では
   ないので私ではないでしょう チャパツのロングですがそうでした?

>>345 背を気にしない旦那さんでうらやましいです
    たまに将来結婚するときに相手が身長のことを
    気にしたり、正直遺伝をこわがるんこともあるんじゃ
   ないかって気になったりすることもあるので

>>339 なつさんいつもありがとう!
    親近感があって嬉しいです☆お互いがんばりましょ
3781:02/05/06 19:46 ID:OPlkBVnc
>>374 そういうことはできませんそこまでの技術がないし書きこみが
    できるくらいです
379病弱名無しさん:02/05/06 21:03 ID:MYAVONnC
21歳だけど146くらいしかないよ。
身長高かったら良くも悪くも人生かわってるようなきがする・・。
380362:02/05/06 21:10 ID:HRDUSCaO
379>
ぼくが好きになった子も同じ背丈だ
ぼくは175
381病弱名無しさん:02/05/06 21:33 ID:sKUuJo5w
たらちゃん、がんばってる?
俺が引っ張ってやろうか?
3821へ   :02/05/06 21:35 ID:P23Fva43
ちん子は35歳まで成長するらしいけど
身長はもうだめじゃない?
ちん子大きくするほうに専念してみては?
383病弱名無しさん:02/05/07 00:31 ID:gdCXA40I
知り合いにね、149cmの子がいる。

その子はね、めちゃ可愛いよ。
顔なんて、私の握りこぶし位で
そこにクリクリの二重のオメメ、でながーい睫毛。
色なんて真っ白で。

身長低いのにね、髪の毛長く伸ばしてて
柔らかい栗色にしてる。
それがまるで妖精みたい。
桜色の長い爪もすごく可愛い。

要はバランスなんだよね・・・。
384男26歳結婚間近!:02/05/07 00:52 ID:gN8kDW9w
男女の区別が出来ない異常者>>382のいるスレはここですか?
3851:02/05/07 00:57 ID:XatKA7kH
>>379 悪くも?身長が高くてイヤな思いはしないと
    思うけど、女の子で、高すぎて恋愛をあきらめてる
   って人がいましたね。ちびの私にはわからないかもしれないけど、
   高ければ高いでそれなりに悩みがある人もいるのね
   あんまり「小さくてイヤッ」って言わないようにしよ
>>383 バランスかあ・・・・あまり容姿を気にしてるわけじゃないけどね。
   要は背が欲しいのだわ そのためには、坐高が伸びたっていい(w
   
386362:02/05/07 00:59 ID:Whxrsbx2
堂々としてるのが一番です
よくも悪くもその背丈なのですから
3871:02/05/07 01:06 ID:XatKA7kH
>>362 いつもありがとう、自信がつきます
    1cm違いなんて、私と同じ苦労もあるでしょうのにね(^^
388病弱名無しさん:02/05/07 01:16 ID:DIzMHw9S
1さん、座高どれくらい?

座高が高ければ、「座れば普通だよ」
低ければ「脚が長くてかっこいい」
というつもりなんだけど。( ・∀・)
389たら:02/05/07 01:22 ID:XatKA7kH
>>388 最後に測ったのがずっと前だから・・・・
    80近くあったかな?ちびなのでやっぱり
    モデルさんのようにはいかないです
    つり革も持つのに余裕ないもの (w
390362:02/05/07 01:28 ID:Whxrsbx2
1さんへ
いえいえ、こちらこそ。
こういう掲示板は大変参考になります。
ところで、あなたは背のことでいろいろとコンプレックスがおありになるように
見うけられますが、実利面(吊革が届かないとか)以外の、どちらかと言うと
屈折感とでも言うべきものにはどのようなものがあるのでしょうか。
また、一般に背が低いと性格がどのようにねじれるとお考えでしょうか。
彼女との付き合いを考えて行く上で是非知りたいんです。
あなたはどのようにお考えかわかりませんが、女の背が低いという
ことは、たとえば超デブだとか、体臭だとかほどには深刻に思われてない、
というか、少なくともぼくは意識したことがなかったのです。
だから、思ってもみないことで傷つけたりするのがイヤだから知りたいんです。
真面目に聞きたいです。
391病弱名無しさん:02/05/07 01:45 ID:DIzMHw9S
>>12-13 を読むと、たらさんて1さんだよね。

>>389
脚が長くてかっこいい!(萌
座高80ないくらいだと、脚は日本女性の平均値近くあるよ。

上半身が華奢だと警察官は向かないような気もするけど、スタイルは(・∀・)イイ!

モデルみたいにとんがったプロポーションしてなくても
バランスが取れてる人はかっこいい。1さんの脚は漏れより長い(泣

>>390
別につき合う相手の身長を意識する必要はないと思われ。
むしろ390氏の方に何かのコンプレックスがあって、
それが「コンプレックスのある女とならつき合えそう」という意識を生んでいるのかもしれない。

392362:02/05/07 01:57 ID:Whxrsbx2
391へ
そう。ぼくはコンプレックスだらけだ。
そして、かぎカッコ部分の指摘も当たっているかもしれん。
それがイヤだけど、ついてきたものはどうにもならんから、
克服したくてこんなこと聞いてみたりしてる
意識する必要はない、などと言われても・・・
393病弱名無しさん:02/05/07 03:14 ID:6x0vKPHB
>>385
379
だけど、良くも悪くも〜〜っていうのは、自分の場合特別顔がかわいいわけじゃない
のに友達や男の子から「かわいい」っていわれるのは、いつも小さいからっていう
意味があるのね。
だからまだそういう意味では特してるようなきもするし。
身長もうちょっと高いほうがいいにきまってるけど、ただの中途半端な身長だったら
そういうこともいわれないだろうし、もっと違うところでがんばってたかもしれないしね。

394病弱名無しさん:02/05/08 22:03 ID:w+LeINVB
>>392
男の場合コンプレックスは見せちゃだめ。絶対ダメ。今の世の中、男女平等にはできてない(泣
相手のコンプレックスは相手に意識させちゃだめ。だから自分も意識してはいけない。

390 の書き込みを 背→顔 低い→悪い に置き換えて読み返してみよう。何か気づくから。
3951:02/05/08 23:34 ID:j0wvt7hj

 おかげさまで、今日身長を測ったら150・2cmでした!
感動しました。153cmまで、あと2・8cmです。みなさんのおかげです。

 >>391 すいません、今日坐高測ったら、85cm越えてました。(w
     脚は決して長くないので、その書きこみを読んでおかしいなと思い、
     測りなおしてみました。
>>390 返事が遅くなってごめんなさい。
     背が低いことは、実はとてもコンプレックスに思ってきました。
     警察官になりたいっていうとこに支障があること以外に、
     普段の生活の中で、嫌な思いはけっこうしました。いちいち気にしては
     いませんが、一番嫌なのは、どんなにがんばっても人から「しっかりしてる」
     「頼れる」となかなか思ってもらえないことですね。
3961:02/05/08 23:40 ID:j0wvt7hj

 男のコンプレックスも女のコンプレックスも同じだと思いましよ
誰だってコンプレックスは持っているはずですしね。強い弱いはありますけど

   
397病弱名無しさん:02/05/09 09:35 ID:mix8cDEl
>>396
コンプレックスを捨てきれないにしても、なんかいい方向へ「ごまかす」
ことで、生き方・考え方を変えられたらよかったのだがとうとう出来なかった・・。
3981:02/05/09 09:41 ID:Oc/ommOK
>>397 何かあったんですか??
3991:02/05/09 09:45 ID:Oc/ommOK
☆IDが「OK」!!☆
400397
>>398
あまりにもありすぎました。>>1さん性格が明るいようでいいですね。きっと
うまくいくとも思います。