FC2 blog vol.40

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Trackback(774)
・FC2の話題はよそでやれ(ここはFC2ブログhttp://blog.fc2.com/のスレだ
・「落ちた?」「重い?」はわざわざ聞くな。
 聞いてどうにかできるのか?聞く前に確認しろ。
・技術的な質問はフォーラムも活用せよ→http://blog.fc2.com/forum/
http://www.tohoho-web.com/www.htm も嫁。
・改竄などユーザーがどうする事もできない問題はスルー推薦

前スレ

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1214024354/
2Trackback(774):2008/07/18(金) 02:31:57 ID:01L9ZDBl
このフォーラム臭い>>1の文言、もうそろそろ変えた方が良くね?
3Trackback(774):2008/07/18(金) 02:40:40 ID:8f6VEjTJ
1モツ
4Trackback(774):2008/07/18(金) 02:41:28 ID:8f6VEjTJ
乙でしたorz
5Trackback(774):2008/07/18(金) 07:41:43 ID:fNW0ymy/
>>2
どう変えたいのかも書かずにフォーラム臭いじゃ全然わからねぇよ
毎日フォーラムの臭い嗅いでるお前にしかわからんよ
6Trackback(774):2008/07/18(金) 19:16:00 ID:hs8wcrwY
なあ・・・フォーラムってさ、答えたら答えたやつにはなんかいいことあるわけ?
7Trackback(774):2008/07/18(金) 19:29:49 ID:gcLGYTRv
たまに、景品がもらえる
8Trackback(774):2008/07/18(金) 23:31:13 ID:cfxVdsgi
>>5
おまえ、くせーよ
9Trackback(774):2008/07/19(土) 07:26:45 ID:zWwslafT
潔癖症ですね。わかります
10Trackback(774):2008/07/19(土) 08:56:54 ID:rLgXRq17
アップロードしたgif画像が一部消えてるんだが…なんで
11Trackback(774):2008/07/19(土) 15:50:21 ID:2NOxMamT
>>1

変えた方がいいってのはそうだな。
やっぱ落ちてるとかいうのはfc2に知らせるって目的もあるのだから禁止すべきではない。
12Trackback(774):2008/07/19(土) 16:29:35 ID:siKjXvLI
fc2に知らせる?
まあFC2の公式ブログやフォーラムに書き込むとだから何?とか
個別に問い合わせろカスとかレスつくけど
ここに書くと即FC2にメールしたことと同様になるのか
13Trackback(774):2008/07/19(土) 18:09:27 ID:yt6Lsozt
mizukiを知らない世代
14Trackback(774):2008/07/19(土) 18:20:23 ID:SDicg6JU
こんだけ不具合頻発する中、前みたいに出てこれたら感心するがな。
思いっきり叩くけど。
15Trackback(774):2008/07/19(土) 18:23:19 ID:+81MGrsv
更新しようかなって時はここで落ちてるかなぜか確認するようになった
16Trackback(774):2008/07/19(土) 18:31:03 ID:SDicg6JU
ここが一番に騒ぎ出すからな。
俺もおかしな挙動があったときは真っ先にここに来るよ。
17Trackback(774):2008/07/19(土) 22:08:43 ID:DjJ317r0
このスレに初めて来た時に、中の人がこのスレで返答しているのを見て
FC2ってそんなもんなんだなって思ったっけなw
18Trackback(774):2008/07/20(日) 01:10:24 ID:wzPFfrI2
携帯から投稿するとき画像を横に並べることってできないの?
19Trackback(774):2008/07/20(日) 01:36:14 ID:ZgC0IE7g
画像消えてるね
勘弁して下さいよ・・
20Trackback(774):2008/07/20(日) 02:56:08 ID:P1H0Kolx
記事を保存しても公開されずに下書きのままなんだけど・・・
21Trackback(774):2008/07/20(日) 02:59:30 ID:HDuqDp+J
自動下書き保存をオフにしたら?
22Trackback(774):2008/07/20(日) 05:20:03 ID:BmX7GosW
画像はあるけどコメが消えてる 74
23Trackback(774):2008/07/20(日) 05:35:34 ID:Hq/hehk1
拍手落ちました
24Trackback(774):2008/07/20(日) 05:52:38 ID:HDuqDp+J
マタデスカ
25Trackback(774):2008/07/20(日) 13:20:53 ID:o1j8FlJn
アップしたjsファイルが消せないんですが、どうしたらいいですか?
削除しました。って出ても、呼び出しできちゃうし、同名ファイルで上書きしても、古い内容のまま残るし困ったな。
古い記事で呼び出したりしてるし、別名保存じゃまずいんだよね。何か方法ありませんか?
26Trackback(774):2008/07/20(日) 13:46:27 ID:9DuKHBL0
退会すればいいんじゃないか。
27Trackback(774):2008/07/20(日) 14:09:44 ID:byzSr5s+
>>20
釣りですか
28Trackback(774):2008/07/20(日) 17:08:13 ID:P1H0Kolx
>>27
いや、釣りじゃないんだけど・・・
何回やっても無理だったから記事を全部削除してから
書き直したら大丈夫だった
29Trackback(774):2008/07/20(日) 17:36:15 ID:OmQREKOd
>>25
キャッシュ残ってるだけじゃね?
30Trackback(774):2008/07/20(日) 21:25:54 ID:VBTeYeIn
病気の参考写真なんですがアナル画像平気ですか?
31Trackback(774):2008/07/20(日) 21:41:50 ID:VfRBh0cb
参考明記すればいいんじゃねえの
32Trackback(774):2008/07/20(日) 21:43:15 ID:wP+yID+Q
尻ません
33Trackback(774):2008/07/20(日) 21:56:21 ID:WzP9dnTF
あ、ナルほど
34Trackback(774):2008/07/20(日) 21:58:59 ID:0lDUDtcM
ケッ
35Trackback(774):2008/07/20(日) 22:55:55 ID:9DuKHBL0
ふぅ・・・
36Trackback(774):2008/07/20(日) 23:51:30 ID:84gqDnBT
携帯から閲覧すると画像が502 Bad Gatewayになるんだけどよくあることなのか?
ググったけどよくわからんかった
37Trackback(774):2008/07/21(月) 00:06:59 ID:ysxMd/hx
フォーラムに携帯から画像が見れんというトピックがあるはず。
ここ数日何回か投稿があったから、他にも同じ人が居るのでは。
38Trackback(774):2008/07/21(月) 00:40:43 ID:QIAcmoiA
>>37
サンクス
今からみてみる
39Trackback(774):2008/07/21(月) 00:48:32 ID:QIAcmoiA
今見てきたけど解決策は出てなかったな…
でも周りにも同じ症状がでてる人がたくさんいたわ
40Trackback(774):2008/07/21(月) 02:46:19 ID:EZjMI/TH
クリトリスはどこでみれますか?
41Trackback(774):2008/07/21(月) 04:01:14 ID:EZjMI/TH
見ることは不可能でしょうか?
42Trackback(774):2008/07/21(月) 07:41:50 ID:EZjMI/TH
やはり無理なのですね
43Trackback(774):2008/07/21(月) 08:08:07 ID:UY/EuR1S
>>42
まず全裸になります
44Trackback(774):2008/07/21(月) 09:26:03 ID:6di3kWBh
つーか新機能イラネ。
既存のサービスを、どこにも負けないように拡充しろ。
サーバの反応の早さとか、複数ファイル同時アップロードとか、
容量をよそに負けないぐらいに拡大、とか。

既存サービスが充実してないのに、なんで中国語対応とか馬鹿か。
45Trackback(774):2008/07/21(月) 10:33:50 ID:9X87errG
サービス充実の前に、安定性を求める
46Trackback(774):2008/07/21(月) 13:57:47 ID:L6Iyp98q
久し振りに見たら、1ヶ月以上、新規記事を投稿してないんだけどスポンサーサイトとかの広告が載ってない。テンプレートとかも特にいじってない。

なんか仕様が変わりました?
47Trackback(774):2008/07/21(月) 14:11:51 ID:HfuIgLeM
javascript切ってるとか
48Trackback(774):2008/07/21(月) 14:20:48 ID:L6Iyp98q
いやw
切ってないし、よその放置されているブログにはスポンサーサイトが表示されてるんですよ。
49Trackback(774):2008/07/21(月) 17:50:22 ID:YWzLrjy8
画像の名前変更したら保存場所変更とか何なの?
ふざけてんの?
記事に毎回使ってた画像が全部表示されなくなったんだが

50Trackback(774):2008/07/21(月) 18:01:11 ID:gogitj72
フォーラムで報告ずみなのにここでもわめくの?
51Trackback(774):2008/07/21(月) 18:05:18 ID:YWzLrjy8
ばれちゃたo(〃^▽^〃)oテヘヘ♪
52Trackback(774):2008/07/21(月) 18:40:14 ID:hBos4g8v
名前:official_manual 作者:マニュアル製作者[fc2blogmanual]
公式ブログマニュアルに使われているのと同じテンプレートだよ! とっても使いやすいよ!

ダメだこいつ。早くなんとかしないと・・・
53Trackback(774):2008/07/21(月) 18:50:18 ID:gogitj72
公式マニュアルはユーザーが作ってる。
その本人が出品して何か問題が?
54Trackback(774):2008/07/21(月) 19:37:51 ID:hBos4g8v
使いやすくない上に一部広告非表示の登録条件違反という意味で書き込んだんだが、
登録自体に多少問題があると思ってないと書けないような反応だなw
テンプレートの申請登録を「出品」と表現し、質問でもないただの愚痴を2chでわめくの?とか
ID:gogitj72は作者本人かスタッフ関係者の方ですか?
55Trackback(774):2008/07/21(月) 20:12:16 ID:gogitj72
何が悪いのか判らなかったから普通に疑問を呈したのに喧嘩腰ですか。
貴方こそ正義の味方のつもりですか。
56Trackback(774):2008/07/21(月) 20:21:12 ID:E8pxaO7B
お前ら夏休みで嬉しいからってはしゃぎすぎ。

技術的な質問はフォーラムへ。
苦言は直接運営またはやらかした本人へ。
57Trackback(774):2008/07/21(月) 21:44:49 ID:Su7FzOyo
display:noneで広告消すのって規約違反?
詳しい人おせーて><
58Trackback(774):2008/07/21(月) 21:46:24 ID:N+vq+mCM
やりたきゃやればw
59Trackback(774):2008/07/21(月) 21:49:21 ID:Su7FzOyo
詳しくない人は黙ってて!><
60Trackback(774):2008/07/21(月) 22:07:12 ID:E8pxaO7B
でっかい釣り針やのう。
61Trackback(774):2008/07/21(月) 22:48:57 ID:hBos4g8v
何か問題が?(笑)
62Trackback(774):2008/07/21(月) 22:51:54 ID:EZjMI/TH
あきらめるしかありませんか?
63Trackback(774):2008/07/21(月) 22:57:00 ID:cFIs4YvG
>>62
近場の風俗店に行ってみてください
ひょっとしたら見れるかも知れません
64Trackback(774):2008/07/21(月) 22:59:30 ID:vTo2Oj1C
>>61
報告やチクリの時は結論から言わないと。

これこれこういう違反があるのに登録されているのは何故か?
という提案なり糾弾をするべき。

性格の悪さばかり表に出すと損だよ。
65Trackback(774):2008/07/21(月) 23:04:33 ID:3I6f7VlD
広告非表示テンプレでも登録されるのか
その代わり公式マニュアルを表示しなくちゃいけないのだろうか
カスタマイズOKならマニュアルだけ消せば広告なしで
ブログ運営できてしまうけどいいんだろうか?
66Trackback(774):2008/07/21(月) 23:14:14 ID:XOU13mcj
>>65
ばれなきゃおk
ばれたらアウト
67Trackback(774):2008/07/21(月) 23:15:00 ID:nOR3GvXv
おいおいなんで俺のブログ消されているんだよ
後一個のやつも記事全部消されているし
68Trackback(774):2008/07/21(月) 23:29:19 ID:4GgNWuNb
official_manualテンプレ見たけど
使ってもらおうと言う意思が全く感じられんw

何のために登録したんだろうか
69Trackback(774):2008/07/21(月) 23:45:40 ID:QXg2jPBv
プレビューボタンおしたら同じウインドウで開いた
戻ったら当然消えてた
下書き保存されてたからよかったけど
70Trackback(774):2008/07/22(火) 00:42:49 ID:fVSxP8S5
広告表示しなくてもいいのはありがたいけど
オフィシャルマニュアル表示義務があるんなら使えねえー
広告の方がまだマシだな
71Trackback(774):2008/07/22(火) 04:07:24 ID:2di9nLs5
お金かけないでみたいです
72Trackback(774):2008/07/22(火) 13:30:04 ID:dLG8zS0i
今年にうpした画像が全部表示されていない
もしかして消えた?
7372:2008/07/22(火) 13:58:05 ID:dLG8zS0i
81鯖なんだが、同一鯖の他ブログの画像も表示されてないから鯖トラブルの模様
74Trackback(774):2008/07/22(火) 15:40:48 ID:iltmmBOB
グーグルのウェブマスターツールのサイトマップでエラー出まくってるのに
ここでまったく話題になってないってことは
FC2ブログでウェブマスターツール使ってる奴いないのかよ
75Trackback(774):2008/07/22(火) 15:48:26 ID:xdOJvRT0
ここでブログはじめたんだけど、だれもこないのはなぜ
76Trackback(774):2008/07/22(火) 16:45:36 ID:VcRWejvC
>>75
fc2他のところみたいに自動で馴れ合いは起きないよ。
77Trackback(774):2008/07/22(火) 16:47:30 ID:VcRWejvC
ごめん「FC2では」ね。
78Trackback(774):2008/07/22(火) 16:57:54 ID:JSd/SEqy
お前が俺のブログに来た事ないのと同じ
79Trackback(774):2008/07/22(火) 17:57:58 ID:J64U8HoY
>>74
俺はエラーでてないぞ
80Trackback(774):2008/07/22(火) 18:10:59 ID:0BvbQCFi
>>74
短い&重複メタデータとタイトルタグの重複のこと?
ブログ紹介文をdescriptionsからはずしててもなる分は
ブログだと構造的に仕方ないんじゃないの

うちんとこはそれらのエラーはあってもやたらgoogleに登録されまくってる
人は来ないけど
81Trackback(774):2008/07/22(火) 23:29:19 ID:2zW+RYZp
このあいだの拍手の不具合で消えたコメントは結局戻らないまんま。
このまま有耶無耶にしてなかったことにするつもりなのか。
82Trackback(774):2008/07/22(火) 23:34:34 ID:XxfcblIV
>>81
直接FC2に言えよw
83Trackback(774):2008/07/22(火) 23:37:27 ID:2zW+RYZp
中の人ここ見てんでしょ?
84Trackback(774):2008/07/22(火) 23:59:53 ID:P7kDydI4
絶対見てるけど、ここだと故意にスルーされても文句が言えない。
85Trackback(774):2008/07/23(水) 00:17:34 ID:qS0t40xG
>>75
俺は一日平均10アクセス程度。宣伝すれば?
86Trackback(774):2008/07/23(水) 01:12:34 ID:MzWkcxMY
>>74
seesaaとライブドアでエラーでたけどFC2はでてないよ
ただなぜかgoogleのインデックスに登録されないが・・・作ったばっかだからか・・・
87Trackback(774):2008/07/23(水) 03:05:42 ID:zPcV9m9B
fc2ってID2つ持ってもおKですか?
88Trackback(774):2008/07/23(水) 03:14:02 ID:JL5DF6t5
4つ持ってるけど違反ではなかったはず。
むしろメアドの管理がうざいw
89Trackback(774):2008/07/23(水) 08:25:20 ID:QSsxpP0J
火狐ユーザーはログインの時に面倒くさいと思う。

90Trackback(774):2008/07/23(水) 08:37:46 ID:rhisghnO
>>74
サイトマップをGoogleに登録しているけれど、エラーでてないよ。
91Trackback(774):2008/07/23(水) 11:08:37 ID:vgb2Tntz
たまにだけど、俺の全日記に1回づつブログ拍手がつく時あるんだけど
あれって全部に拍手するようなスクリプトみたいのあるの?

まさか俺の全日記を一つづつ読んでそれぞれ拍手する物好きがいる訳ないと思うし。
92Trackback(774):2008/07/23(水) 11:18:48 ID:FVPfltdJ
>>91
検索エンジンのロボットが踏んでくとのウワサ
93Trackback(774):2008/07/23(水) 12:54:30 ID:vgb2Tntz
なるほど。
それなら納得。
94Trackback(774):2008/07/23(水) 19:02:17 ID:Y5EV2dY5
大阪のコメントスパム業者はISP変えたのか?別人?

ttp://www.zutto-issyo.com/
FL1-125-198-250-194.osk.mesh.ad.jp
95Trackback(774):2008/07/23(水) 19:05:04 ID:8MibYQcC
ゴミブログにスパムでちょうどいいじゃねーかw
96Trackback(774):2008/07/23(水) 21:00:12 ID:77rdyxS2
チンピラ
97Trackback(774):2008/07/24(木) 03:25:46 ID:XEHKIbQ5
テンプレ編集には本でも読んで知識つけないと駄目かな
98Trackback(774):2008/07/24(木) 03:28:57 ID:6lbedFp1
>>97
少しずついじって、ここをこうすればこうなる。とか覚えていけばいいんだよ
fc2は割とそれで覚えられる。俺も4ヶ月ブログ続けてテンプレ編集はかなり理解できた
99Trackback(774):2008/07/24(木) 04:10:17 ID:CRUO9//1
>>97
ちょっとでもHTMLの知識があれば大丈夫。
JSPとか齧っていればもっといいけど、なれたほうが早い。
100Trackback(774):2008/07/24(木) 04:27:10 ID:sGatQ8HI
あるのですか
101Trackback(774):2008/07/24(木) 05:24:10 ID:XEHKIbQ5
>>98
>>99
了解しました。
参考になりそうなブログを見つけましたので、それを見てちょっとずつ馴れて行きたいと思います。
102Trackback(774):2008/07/24(木) 05:27:31 ID:B5SZSxh6
>>99
混同するから、他人に変な略称押しつけんな。
103Trackback(774):2008/07/24(木) 21:18:42 ID:qSqIkmDe
HTMLの知識だけじゃ歯がたたない予感
CSSの基礎が必要だと思う。
まあ、それだけあれば何とかなる。
104Trackback(774):2008/07/25(金) 00:29:52 ID:csgk33XA
古い話題だけど

>>52
>>53
>>65
>>68
>>70

http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=7&t=21274&p=89676#p89658
単なる手違いだってさwww
105Trackback(774):2008/07/25(金) 02:31:06 ID:uQt/IvQ6
アソシエイトだかよくわからんけど
好きな作品の本とかをブログに載せたいだけなんだけど
やっぱamazonだかの登録で住所氏名まで書かないとだめなのかな?
106Trackback(774):2008/07/25(金) 07:58:15 ID:IK6Y4SvS
>>105
広告収入いらないならamazonボタンからリンク貼るだけでいい
107Trackback(774):2008/07/25(金) 12:54:54 ID:ETya48pd
携帯からのコメントって禁止にできますか?
108Trackback(774):2008/07/25(金) 15:31:20 ID:91hC5Dai
どうも95鯖の時間がおかしい気がするんだが
記事の反映時間もコメの時間も丁度3時間くらい早くなってる
他の鯖はどうよ?
109Trackback(774):2008/07/25(金) 16:34:45 ID:0YiVYtsv
52鯖でも、前にそういう現象あったけど、
FC2に直接言ったらすぐ直してくれたよ。
110Trackback(774):2008/07/25(金) 16:47:44 ID:Z4QlaXwz
>>109
直接言うって?
111Trackback(774):2008/07/25(金) 17:26:51 ID:Wg2NUV/f
不具合とかの連絡用フォームがあるじゃろが。
112Trackback(774):2008/07/25(金) 21:15:38 ID:91hC5Dai
>>109
ありがとう。問い合わせしてみた。
113Trackback(774):2008/07/25(金) 23:09:26 ID:5EHtsKs6
今日の18時ぐらいから29サーバでアクセスがしにくかったなどの
症状がありましたか?
アクセス解析をみるt18時ぐらいからがくっとアクセスが減っています。

いまだにアクセスが戻っていないのですが外にも同じ症状の方いますでしょうか?
114Trackback(774):2008/07/26(土) 02:10:30 ID:Qw0e/Q2j
FC2拍手についてはここでいいのかな?
115Trackback(774):2008/07/26(土) 09:57:07 ID:tp2WmZV7
おk
116Trackback(774):2008/07/26(土) 10:15:55 ID:/Qrz19kt
IP管理つけてほしいなぁ
毎回荒らしコメ付ける奴いるし
117Trackback(774):2008/07/26(土) 12:14:47 ID:Qw0e/Q2j
ブログに設置してる拍手にお礼つけたいんだけど、
説明通りにやっても「拍手ページ一覧」に拍手ページが出なくてお礼つけられない。
どうしたらお礼つけられるんだろう?
118Trackback(774):2008/07/26(土) 13:20:17 ID:a4VjFG9U
>>116

忍者ツール入れてアクセス禁止にできないの?
119Trackback(774):2008/07/26(土) 14:45:26 ID:/Qrz19kt
あーごめん、ブログ拍手のコメントの方・・
120Trackback(774):2008/07/26(土) 17:31:45 ID:eBqrtyoD
ブログ拍手、コメントもらったことないよ…
全部グーグルが踏んでるのかな…
121Trackback(774):2008/07/26(土) 17:47:06 ID:uPUTeJ/9
キモイ独白は人が来ないスレででもやってくれ。
122Trackback(774):2008/07/26(土) 19:12:09 ID:qsn1Ue0p
よく共有テンプレにアクセス解析が入っているものがあるけれど
あれは何か作者に得することあるのか?
他人のブログのアクセスもカウントされてもややこしいだけだろうに
覗き趣味だけ?
123Trackback(774):2008/07/26(土) 20:00:48 ID:5/awdSAQ
キモイ独白は人が来ないスレででもやってくれ。
124Trackback(774):2008/07/26(土) 20:04:57 ID:MrWBllRy
まぁいいじゃないか。
このスレだって今日、これまでたった10レス程度しかないんだし。
125Trackback(774):2008/07/26(土) 20:07:47 ID:6+G7dt+A
アフィ・ランキングバナーなどは意図的な悪意を感じるが
アクセス解析は単なる外し忘れじゃね?
126Trackback(774):2008/07/26(土) 20:51:34 ID:naKCGSV0
ログインに失敗する…
127Trackback(774):2008/07/26(土) 20:57:13 ID:fhomhPyu
記事にURLはっても飛べないんだが
128Trackback(774):2008/07/26(土) 22:17:29 ID:HADPb0es
またアクセス集中かよ・・・
いい加減にしろよ。
129Trackback(774):2008/07/26(土) 22:17:34 ID:P7rPYx5B
アクセス集中で記事書けないんだが。

>>127
リンクタグ入れたか?
130Trackback(774):2008/07/26(土) 22:18:38 ID:stYIrSGD
また落ちてる(´・ω・`)
131Trackback(774):2008/07/26(土) 22:20:05 ID:EntwAn/p
記事投稿したら落ちた
132Trackback(774):2008/07/26(土) 22:20:36 ID:45/quo3s
最悪だ・・・
今日はめちゃくちゃ更新する予定なのに・・・
133Trackback(774):2008/07/26(土) 22:20:57 ID:QhuE+7Lr
投稿しようとしたらこれだよ。
それ以降管理画面にも入れないし
134Trackback(774):2008/07/26(土) 22:21:01 ID:P7rPYx5B
アクセス集中で管理画面に行けない鯖情報出しませんか。

ノ 18サーバー
135Trackback(774):2008/07/26(土) 22:21:47 ID:2FlolA5/
>>134
39鯖
136Trackback(774):2008/07/26(土) 22:21:57 ID:sDjuE5yA
14
137Trackback(774):2008/07/26(土) 22:23:00 ID:45+2n8nC
11
138Trackback(774):2008/07/26(土) 22:23:03 ID:2X5sj717
87
139Trackback(774):2008/07/26(土) 22:23:30 ID:WoKQGL8Q
>>134
32鯖
140Trackback(774):2008/07/26(土) 22:23:57 ID:45/quo3s
55

ていうか、FC2ブログのトップページにすらアクセスできないよ
141Trackback(774):2008/07/26(土) 22:24:20 ID:2X5sj717
ブログ始めたばかりなんだが、FC2って
一度アクセス集中状態になると、どれくらいの期間落ちちゃうの?
142Trackback(774):2008/07/26(土) 22:24:21 ID:QhuE+7Lr
8さば
143Trackback(774):2008/07/26(土) 22:24:24 ID:ArRR0pD0
43鯖
144Trackback(774):2008/07/26(土) 22:24:50 ID:68uxOT+B
91鯖
145Trackback(774):2008/07/26(土) 22:25:15 ID:7cKm0vSB
48さば
146Trackback(774):2008/07/26(土) 22:25:16 ID:LMR7V5E8
117鯖
147Trackback(774):2008/07/26(土) 22:25:59 ID:P7rPYx5B
うえーい。
じゃあ全部駄目なんかな。ブログ自体は見れるみたいだけど。
148Trackback(774):2008/07/26(土) 22:27:08 ID:GcoPm5HH
週末恒例なんだから、そろそろ慣れろよww
149Trackback(774):2008/07/26(土) 22:28:52 ID:P7rPYx5B
ほんとに恒例だよな。
でかい不具合ほど週末。

FC2の鯖は大勢の社員で見張っていないと駄目な子なのか。
150Trackback(774):2008/07/26(土) 22:29:41 ID:whY9naCm
39さば
151Trackback(774):2008/07/26(土) 22:30:20 ID:sDjuE5yA
おっ?復活か?
152Trackback(774):2008/07/26(土) 22:30:21 ID:P7rPYx5B
直ったかも>18
153Trackback(774):2008/07/26(土) 22:30:52 ID:1SNZCrVS
50鯖

管理画面に行けた。
154Trackback(774):2008/07/26(土) 22:32:04 ID:45+2n8nC
11
直ったみたい
155Trackback(774):2008/07/26(土) 22:35:53 ID:2FlolA5/
39なおった
156Trackback(774):2008/07/26(土) 22:38:07 ID:WoKQGL8Q
32もなおった様です。
157Trackback(774):2008/07/26(土) 22:50:00 ID:P7rPYx5B
短い時間ですんだみたいでよかった。
更新できました。18鯖。
158Trackback(774):2008/07/27(日) 15:48:25 ID:/rMHw8a1
なんか画像のうpがうまくいかん・・・
159Trackback(774):2008/07/27(日) 20:17:08 ID:zqGAPNIK
YAHOOブログからFC2ブログへ移行手続きしたのに、音沙汰なし。
あとは、引越し完了通知くるだけなのに・・・・orz
160Trackback(774):2008/07/27(日) 21:32:44 ID:g6Iepjdm
ハム速 他のコピペブログからコピペ!!
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1217156737/l50
161Trackback(774):2008/07/27(日) 21:44:53 ID:gFhTNCsu
絵文字のワード検索ができないんですけど
162Trackback(774):2008/07/27(日) 23:32:48 ID:SesMJZDw
blog82サーバ、今日重いなぁ、他はどうなってんだろうと
各サーバ状況ページ覗きにいったが、そのページも見えない。
163Trackback(774):2008/07/28(月) 00:03:40 ID:Ep/xze3Q
82ですけどさっきから見えましたよ
164Trackback(774):2008/07/28(月) 00:55:42 ID:rkvJ9bWb
>>163
thx。こっちの問題かな。
165Trackback(774):2008/07/28(月) 03:29:02 ID:JvYD1ex6
イメージサーバー 21のURL教えてけろ
166Trackback(774):2008/07/28(月) 04:17:30 ID:4J5bUOy5
167Trackback(774):2008/07/28(月) 10:09:25 ID:dkBBxG0R
なんで昨日のコメの通知メールが今頃くるんだ@101鯖
168Trackback(774):2008/07/28(月) 21:28:42 ID:ZNZoc3P+
60鯖だが、昨日からずっと3−4時間遅れで通知が来てる。
169Trackback(774):2008/07/28(月) 21:42:55 ID:cp8fuir3
急にテンプレートのレイアウトがグチャグチャになった。
何か不具合出てるのか?
170Trackback(774):2008/07/28(月) 21:50:53 ID:CRrsS1mY
鯖ナンバーも書かずに不具合報告とな!?
171Trackback(774):2008/07/29(火) 00:21:12 ID:5Nr0iCA+
画像うpすると真っ黒な画像になる・・・
172Trackback(774):2008/07/29(火) 00:33:46 ID:ZP0XcRN/
本体が?サムネが?
画像形式は?
173Trackback(774):2008/07/29(火) 01:46:40 ID:5Nr0iCA+
本体は普通なのですが、サムネイルで表示しようとすると真っ黒です・・・。
画像形式はpngです。
174Trackback(774):2008/07/29(火) 02:01:25 ID:iJYf1s5y
>>173
名前だけpngになってるんだと思う
今ためしにjpgの画像を名前だけ変更して
うpしてみたら、サムネは真っ黒になった
175Trackback(774):2008/07/29(火) 02:01:43 ID:5Nr0iCA+
jpg形式にしたら直りました・・・。すいませんでした。
176Trackback(774):2008/07/30(水) 22:25:02 ID:Ugj5pSvm
今fc2IDを一つ持ってて、サイト管理してるんだけど、
わけあってこのIDでブログは作れない。
そこで別のID作ってそっちのでブログをはじめたいんだが、複数IDってことで削除されたりしませんかね?
177Trackback(774):2008/07/30(水) 22:34:47 ID:HPJFeeqN
>>176
問題ない
複数IDは許可されてる
178Trackback(774):2008/07/30(水) 22:37:47 ID:cgQhOxDx
なぁ・・・blog-imgs-26落ちてないか?
179Trackback(774):2008/07/30(水) 22:41:38 ID:CfN4vgvR
おちてるね
180Trackback(774):2008/07/30(水) 23:05:57 ID:r49A7wCg
落ちてることを共感できたことが嬉しい…
181Trackback(774):2008/07/30(水) 23:22:11 ID:9lL9ybcy
画像が表示されませーん これってみんな?
182Trackback(774):2008/07/30(水) 23:23:03 ID:sdB0ScXL
39鯖で画像鯖26、ずっと脂肪
183Trackback(774):2008/07/30(水) 23:28:14 ID:vchwS0we
87画像脂肪確認
184Trackback(774):2008/07/30(水) 23:29:02 ID:ILoxNopJ









画像サーバーおちてるだろwwwwwwwwwwwww

185Trackback(774):2008/07/30(水) 23:29:03 ID:l8LNX46C
最近メタボだから「脂肪」って2文字に過剰反応してしまう
186Trackback(774):2008/07/30(水) 23:29:20 ID:30Z02vmX
はー・・・やっぱ落ちてたのか・・・・
相変わらず障害情報はまったく機能してないな
187Trackback(774):2008/07/30(水) 23:37:46 ID:Ugj5pSvm
>>177
そうですか、どうも。
188Trackback(774):2008/07/30(水) 23:46:01 ID:LTLwcfZZ
みんな画像落ちてんのかw
俺、自分に落ち度があると思って必死に原因究明してたよw
189Trackback(774):2008/07/30(水) 23:51:50 ID:xoNM8qNz
さっきからアップロードし直しまくってたけどサーバーの方か…
バナー貼ったばっかりなのに表示されなくて困ってるんですが
放っておいても復旧すれば表示されるようになるんでしょうか
190Trackback(774):2008/07/30(水) 23:53:53 ID:cgQhOxDx
>>189
障害中にアップロードした画像は消えます・・・ってことが過去にあったけど、Fc2を信じよう!
191Trackback(774):2008/07/31(木) 00:01:56 ID:fN+ke3sK
日付替わったぞ・・・速くしてくれ
192Trackback(774):2008/07/31(木) 00:05:15 ID:Yef849pb
>>190
どうも!てことは自分であげなおせってことでしょうかね…

前にあげた画像がどんどん消えていく
193Trackback(774):2008/07/31(木) 00:18:18 ID:nUsJP7CI
なんだ落ちてたのか
何回もアップロードして削除してを繰り返してたよ
194Trackback(774):2008/07/31(木) 00:24:30 ID:SuJKcIUO
今画像とか落ちてる?
195Trackback(774):2008/07/31(木) 00:29:20 ID:4GUgRWl7
>>194
お前いくらなんでも……
196Trackback(774):2008/07/31(木) 00:30:47 ID:eq0qbvEp
74鯖画像脂肪してね?
197Trackback(774):2008/07/31(木) 00:30:48 ID:MXfIMkil
落ちてるのかな。
俺のところも表示されない。
198Trackback(774):2008/07/31(木) 00:31:09 ID:SuJKcIUO
すまん俺17
199Trackback(774):2008/07/31(木) 00:40:48 ID:o1A60RW9
障害報告しかないんかい このスレ
200Trackback(774):2008/07/31(木) 00:46:42 ID:Yef849pb
QAとかである程度は解決するけどこういうのはなあ
ユーザー個人じゃなくてサーバーの問題だって確認できるのはここぐらいだし
201Trackback(774):2008/07/31(木) 00:49:14 ID:4GUgRWl7
202Trackback(774):2008/07/31(木) 01:20:26 ID:RKoR6usF
画像26鯖復活したみたい
203Trackback(774):2008/07/31(木) 06:03:04 ID:lQBgUuhv
管理者モードに入れない74
204Trackback(774):2008/07/31(木) 08:04:49 ID:T1h+9K24
ログインできねー
なんでだー
205Trackback(774):2008/07/31(木) 09:20:54 ID:4GUgRWl7
18鯖正常です……ってかログインしっぱなしだからわからん。
206Trackback(774):2008/07/31(木) 11:36:51 ID:lQBgUuhv
アクセス解析ページに行くのが不便。
207Trackback(774):2008/07/31(木) 12:03:20 ID:3r37O3ck
そうか?ブログの管理画面からも行けるじゃん。
208Trackback(774):2008/07/31(木) 12:22:08 ID:lQBgUuhv
私の設定の仕方がどこか悪いのかも?

キャッシュやクッキーをさらの状態でブログにアクセス

管理者ページにアクセス メールアドレスとパス入力

管理者ページからアクセス解析ページに 
これは出来るんですが

キャッシュやクッキーが残っている状態では
メールアドレスとパス入力無しでブログや
管理者画面には即入れますが、そこから先の
アクセス解析ページに入ろうとすると
最終的にログインはFC2IDよりどうぞ。って画面に。
209Trackback(774):2008/07/31(木) 12:24:00 ID:g41DoCdW
頭が悪いんだろ
210Trackback(774):2008/07/31(木) 13:22:48 ID:fuGwyIgO
ここって腐女子がよく発生するよね
211Trackback(774):2008/07/31(木) 15:21:12 ID:4GUgRWl7
ここってなんて言わんでも、腐のいない板なんて殆ど無いw
212Trackback(774):2008/07/31(木) 15:35:11 ID:fuGwyIgO
・・・
213Trackback(774):2008/07/31(木) 15:55:14 ID:ivJDp2aS
このスレで「腐女子」なんてキーワードを目にするとは思わなかった。
不快なのでID:fuGwyIgOをNG登録しといた。
214Trackback(774):2008/07/31(木) 15:58:10 ID:fuGwyIgO
なんでだよw
215Trackback(774):2008/07/31(木) 17:51:48 ID:2Oi2vlfV
>>213
腐女子乙
216Trackback(774):2008/07/31(木) 18:49:15 ID:J4RROCHQ
>>208
なんか、前にもそんな報告を見たような気がするなぁ
FC2側の問題か、ブラウザの問題かわからないけど、
うちのFireFoxでは、IDの再入力無しで解析にいけるよ。
217Trackback(774):2008/07/31(木) 22:51:12 ID:lQBgUuhv
>>216
FireFoxでは解析に入れました。この際FireFoxに変えることにしました。
218Trackback(774):2008/08/01(金) 02:30:38 ID:7XqJHBUs
operaだとネットワーク設定で完全にIEとして認識させないと管理画面入れない
219Trackback(774):2008/08/01(金) 20:00:00 ID:JECweo+X
画像21鯖の外部呼出し出来なくなってる。
まじで早く復旧して!金土日の不具合多すぎ!
220Trackback(774):2008/08/01(金) 21:53:07 ID:69Xdn2R0
いえ、画像21鯖の外部呼出しはもともとできません。
221Trackback(774):2008/08/01(金) 23:42:15 ID:OCtWNLQ7
アクセス解析はクリック先が自分の行動までモロ反映されてるな
222Trackback(774):2008/08/01(金) 23:46:13 ID:/6rbJk2E
すべての画像鯖で外部呼び出し禁止にすればいいのになー
画像鯖がすぐ落ちるのって直リンなんかが原因なんでしょ?
223Trackback(774):2008/08/01(金) 23:51:54 ID:UCAatPSM
googleの画像検索でFc2にあたると直でアクセスできなくて不便なんだよな
224Trackback(774):2008/08/02(土) 00:22:32 ID:LMYNTQYQ
アクセス解析なんかリファラを送らなきゃいいだけです
225Trackback(774):2008/08/02(土) 04:47:29 ID:/TdPcxSf
>>220
まじ?今まで出来てたんだけど・・
他の鯖も外部呼出し出来てないね。壊れてますマークになってる
226Trackback(774):2008/08/02(土) 05:09:42 ID:wIid0tTJ
名前bannerで拡張子jpg、gif、png以外は外部呼び出し出来るほうが異常。
227Trackback(774):2008/08/02(土) 06:43:03 ID:mJIZor+a
たった今しがた、ログインしたのはいいが、それから先のページ展開で
うんともすんとも言わなくなった。
サイトの一部は表示されているのに肝心な部分だけが
依然として出てこない。こういう現象は何に問題があるんだろう。
228Trackback(774):2008/08/02(土) 07:10:29 ID:wIid0tTJ
ブログ自体?管理画面?
229Trackback(774):2008/08/02(土) 07:39:56 ID:/TdPcxSf
もちろんbanner.jpgとかの話。それが呼び出せない
230Trackback(774):2008/08/02(土) 08:52:55 ID:wIid0tTJ
今よそのサイト一箇所試したけど呼び出せた。画像21鯖のbanner.gifで
231Trackback(774):2008/08/02(土) 19:08:43 ID:FMtcasyt
ブログ通信簿にURLを送っても
「pingが送信されてない」とメッセージが出る。
どうやったらpingって送れるの?
232Trackback(774):2008/08/02(土) 19:17:43 ID:8nCoKRDD
自分のblogにアクセスするたびにカウントが増える。二重カウントしないように設定してあるのに。どうにかならないものか・・
233Trackback(774):2008/08/02(土) 19:22:44 ID:sj7Oc1fG
環境設定のping設定のところに相手の提示している「ping送信先」をぶち込む。
234Trackback(774):2008/08/02(土) 19:48:14 ID:ZVgaQk/U
あれ?投票が勝手に終了にされるのだが
235Trackback(774):2008/08/02(土) 20:33:56 ID:bwqUfEQO
fc2ってどんな会社なんだろうと思って、サイト内をあちこち見ていたら
住所がアメリカで、社長も欧米っぽい名前の人で、勤務地がロサンゼルスとか書いてあった。

どうして欧米向けにはやらずに、日本語のウェブサービスをやってるんだろう、fc2って。
236Trackback(774):2008/08/02(土) 20:34:37 ID:bxOdQywB
なにをいまさら
237Trackback(774):2008/08/02(土) 20:35:39 ID:bwqUfEQO
>>236
何か知ってるのなら教えて。
238Trackback(774):2008/08/02(土) 20:39:17 ID:oX7PP8+g
たとえば無修正画像を掲載するとき、サーバが海外にあると通報されにくいよな
239Trackback(774):2008/08/02(土) 22:17:57 ID:zWsAugDV
おちまくってないか?
240sage:2008/08/02(土) 22:28:51 ID:McyW7KE/
アクセスが集中してますってでるよね?

今日建てたばっかのブログにアクセス集中なんてする訳ねー
やっぱり忍者にしときゃよかった\(^o^)/
241Trackback(774):2008/08/02(土) 22:36:25 ID:oX7PP8+g
いや俺いろんなブログサービス体験してきたけど、fc2が一番いいと思うぞ。
管理ページが一番いいし
242Trackback(774):2008/08/02(土) 22:48:50 ID:McyW7KE/
f
243Trackback(774):2008/08/02(土) 22:52:29 ID:McyW7KE/
そうなん?
sage入れる場所間違っちゃった上に
先走りで途中送信してしまうおバカさんにレスありがとう
しばらくはFC2で頑張ってみることにするよ
244Trackback(774):2008/08/02(土) 23:07:16 ID:zTCJC97Y
>>243
アクセス集中ってのは、おまいさんのブログにじゃなく、サーバーNOに集中してるってこと。
まぁ、色々な不具合を『アクセスが集中しています』の表示でごまかしてるのもありそうだがなw
245Trackback(774):2008/08/03(日) 09:51:23 ID:bCbcVIoB
なにこのアクセス解析
246Trackback(774):2008/08/03(日) 10:06:43 ID:dSz7SXGN
ものすごいシンプルになったね・・画期的だ
247Trackback(774):2008/08/03(日) 10:16:17 ID:bCbcVIoB
これじゃただのカウンターだ
なにもわかりゃしねえ
248Trackback(774):2008/08/03(日) 10:17:36 ID:z2/XPjQK
これじゃ管理できねーよ
249Trackback(774):2008/08/03(日) 10:22:14 ID:l8gnj91P
アクセス解析吹いた
250Trackback(774):2008/08/03(日) 11:00:43 ID:JEdavzum
プロフィール画像が突然消えてるんだけど
しかもそれだけうpできない
251Trackback(774):2008/08/03(日) 11:08:13 ID:l8gnj91P
何この使い勝手が悪すぎる糞ブログ
252Trackback(774):2008/08/03(日) 11:10:32 ID:JEdavzum
新しく保存しなおしたらうpできたわ
253Trackback(774):2008/08/03(日) 11:59:49 ID:nGfV7K7s
アクセス解析
シンプルすぐるwww
254Trackback(774):2008/08/03(日) 12:01:09 ID:RFj1ukQO
アクセス解析wバカ野朗ww
255Trackback(774):2008/08/03(日) 12:04:08 ID:Iosz24E6
1ヶ月更新しないで出る広告って、過去記事の日付を最近のものに変えれば出なくなった?
前は新規の記事じゃなきゃダメだった気がするんだけど。
256Trackback(774):2008/08/03(日) 12:13:08 ID:yRjwpE5u
なんだこの素人くさいアクセス解析
257Trackback(774):2008/08/03(日) 12:18:04 ID:bEwLFwq/
やっぱ忍者に戻そうかな
258Trackback(774):2008/08/03(日) 12:26:52 ID:1MWcqA7x
今までずっと日別ユニーク数がめちゃくちゃだった上に
なんだ今日のこの小学生の宿題みたいなグラフは!
いい加減にしてくれよ。
259Trackback(774):2008/08/03(日) 12:33:59 ID:S2M0FJH3
遠回しに「退会してくれ」と訴えてるのか?
260Trackback(774):2008/08/03(日) 12:37:25 ID:yRjwpE5u
やっぱGoogleとかのアクセス解析にしたほうがいいのかなぁ
261Trackback(774):2008/08/03(日) 13:07:25 ID:GeNF+RBN
アクセス解析、一週間後もこんな表示だったら辞めます。確実に。
262Trackback(774):2008/08/03(日) 13:21:30 ID:sfAXQSfR
なんじゃあ〜このアク解は?
シンプル過ぎてつまらん!ホストを出してくれえ!
変え時なのか…
263Trackback(774):2008/08/03(日) 13:27:41 ID:dJeIKEWI
264Trackback(774):2008/08/03(日) 13:36:29 ID:nGfV7K7s
デザインだけでなく、HTMLがグダグダな上、
文字コードもグダグダ
早く直せwww
265Trackback(774):2008/08/03(日) 13:52:36 ID:eWZ/VzTF
アクセス解析
ログインしても管理画面じゃなくて日別アクセスにいきなりいって
管理画面に入れないんだけど・・・
266Trackback(774):2008/08/03(日) 13:55:50 ID:iT9Y5rU/
アクセス解析にワロタので来ました
267Trackback(774):2008/08/03(日) 14:40:32 ID:64NCumBx
勝手に投票終了にされたw
268Trackback(774):2008/08/03(日) 15:02:27 ID:yRjwpE5u
サーバ関係なしかな? うちはanalyzer5。
269Trackback(774):2008/08/03(日) 15:07:58 ID:9YT5JFhZ
問題が起きてるのって新しいほうの解析?
270Trackback(774):2008/08/03(日) 15:08:35 ID:nGfV7K7s
もう直った
271Trackback(774):2008/08/03(日) 15:31:20 ID:SBz6xWek
fc2のアク解もう使ってないんだけどどんな感じになったの?
272Trackback(774):2008/08/03(日) 15:36:20 ID:AcXyUB2o
あいでーチェック
273Trackback(774):2008/08/03(日) 22:42:05 ID:MhDyKBRe
また落ちた?
274Trackback(774):2008/08/03(日) 22:43:10 ID:xqGXrIrx
うーーーん・・・
275Trackback(774):2008/08/03(日) 23:46:42 ID:WwOoMa2x
アクセスカウンター ブログをチェックするたびに回るなw
もちろん、同一IPはチェックしてるのに
276Trackback(774):2008/08/03(日) 23:48:09 ID:xqGXrIrx
まわらないんだが;;
277Trackback(774):2008/08/03(日) 23:50:31 ID:WwOoMa2x
おれだけか。。。
278Trackback(774):2008/08/03(日) 23:57:08 ID:WwOoMa2x
やっぱり回る。。。
279Trackback(774):2008/08/03(日) 23:58:54 ID:MhDyKBRe
俺も回るw
280Trackback(774):2008/08/04(月) 00:01:30 ID:7Fvctcym
だろw いきなりアクセス増えたと思ったら自分のアクセスだぜw
昨日ぐらいからおかしいと思う。。。
281Trackback(774):2008/08/04(月) 00:26:24 ID:BpVAEpZk
回る回るW 「おおっアクセス増えてる!」って喜んでたら自分だもんな〜。。昨日だけで30HITくらい自分で稼いじゃったよW
282Trackback(774):2008/08/04(月) 00:27:12 ID:vJbIjHrg
アクセス解析もつけとけよ!
昨日散々だったけど
283Trackback(774):2008/08/04(月) 00:29:01 ID:7Fvctcym
やっぱり俺だけじゃなかったかw
アクセス解析がぁ。。今まで避けてたけど付けようかな
284Trackback(774):2008/08/04(月) 02:16:44 ID:/MRAqrZ2
まだfc2の解析つかってるヤシいるのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ブログだけにしとけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

285Trackback(774):2008/08/04(月) 02:20:47 ID:7Fvctcym
解析なら何処がいいのかな?
グーグルが広告無さそうでいい感じに思えたけど、どうですか?
286Trackback(774):2008/08/04(月) 03:46:27 ID:pgPm6/rM
ぷーくすくす
広告がなけりゃいいとか
287Trackback(774):2008/08/04(月) 03:57:48 ID:Ywq9lxji
乏しい経験値だが今まで使ってみた解析ランキング。

1.QLOOK
2.旧FC2
3.新FC2
288Trackback(774):2008/08/04(月) 08:44:10 ID:czkT0RSR
289Trackback(774):2008/08/04(月) 19:00:30 ID:7Fvctcym
カウンターの件だけど、1回削除してから登録したら治った。
いつも通り全く回らなくなって落ち着きました。
290Trackback(774):2008/08/04(月) 19:10:57 ID:0l0r8Wlr
server busy

・・って初めて見た。
291Trackback(774):2008/08/04(月) 19:14:48 ID:xcSVh6kK
俺も初めて変なエラーで管理ページとFC2 ID行けない。
まさか…記事消えたりしないよな…。
292Trackback(774):2008/08/04(月) 19:16:21 ID:Ezjzd1nM
Error (L001)
293Trackback(774):2008/08/04(月) 19:18:26 ID:pgPm6/rM
ウェブ拍手が全部消えます
294Trackback(774):2008/08/04(月) 19:19:21 ID:syejvzT2
DB error(L001)
295Trackback(774):2008/08/04(月) 19:21:46 ID:S9rfgWBT
DB error(L001)
296Trackback(774):2008/08/04(月) 19:24:15 ID:Sj/eE80Y
server busy

ですな・・・
297Trackback(774):2008/08/04(月) 19:25:07 ID:Sj/eE80Y
お、入れた
298Trackback(774):2008/08/04(月) 19:36:03 ID:TeirQwYs
fc2はいつもBUSY! BUSY! BUSY! BUSY! 恋をする暇もないくらい
299Trackback(774):2008/08/04(月) 23:48:32 ID:qZUs+Cck
記事うpしたのに反映されないぞう
300Trackback(774):2008/08/05(火) 00:05:56 ID:poPiKONK
おい、またかよwwww
301Trackback(774):2008/08/05(火) 00:10:06 ID:zHyBRuzr
お絵かきエディタって、「ページでエラーがでました」的に使えないんだけど
どういうことですか。
302Trackback(774):2008/08/05(火) 00:44:38 ID:/llBeEMj
どうもこうもありません
303Trackback(774):2008/08/05(火) 00:52:06 ID:36OzJ/SI
お前の日本語がどういうことだよ
304Trackback(774):2008/08/05(火) 00:56:21 ID:poPiKONK
おれが新しいブログサービス作ってやるから少し待ってろ。
夏の終わり頃までには、ベータ版を提供できる予定だ( ̄ー ̄)
305Trackback(774):2008/08/05(火) 01:04:35 ID:N0htiuWC
FC2ブログランキングが表示されない
設置してから障害の嵐だよ・・・・・・
306Trackback(774):2008/08/05(火) 01:05:35 ID:N0htiuWC

ブログランキング×
アクセスランキング○

名前もややこしいわ
307Trackback(774):2008/08/05(火) 01:21:42 ID:hee0jLkG
ブログ消されたから退会したいんだけど、「あなたは退会処理を制限されています。」
って出る 何でだよ… 邪魔者だったら退会させてくれよ 何でできないんだよ
308Trackback(774):2008/08/05(火) 01:31:03 ID:gaufq7RC
初心者なんですがブログの1番上にあるテンプレートっていうんですかね?
そのブログの名前(題名?)がドーンッと載ってるところなんですけど、どうやって変更するのでしょうか??
309Trackback(774):2008/08/05(火) 02:11:56 ID:zDjrCVuN
マニュアル読め
310301:2008/08/05(火) 02:12:34 ID:zHyBRuzr
>>302
>>303
すみません。

お絵かきエディタの項目をクリックすると、IEのウィンドウの左下に
「△!ページでエラーが発生しました」と出て、うんともすんともならないのですが
これを機能させるにはどうしたらいいのでしょうか。
311Trackback(774):2008/08/05(火) 03:35:01 ID:m9SB0OvO
知るか、死ね
312Trackback(774):2008/08/05(火) 04:42:47 ID:G9X6Elr0
なにやったらブログ消される事にまでなるんだ?
313Trackback(774):2008/08/05(火) 06:39:51 ID:hee0jLkG
>>312
わかんね 多分動画を紹介していたら消された…? けど著作権物じゃないし
俺がアップしたわけじゃないのに
314Trackback(774):2008/08/05(火) 11:41:29 ID:gaufq7RC
>>308ですが
その部分の名前だけでも教えていただけませんか??
315Trackback(774):2008/08/05(火) 12:33:36 ID:AteI3d1e
ブログ名を変更したいの?
316Trackback(774):2008/08/05(火) 12:50:28 ID:gaufq7RC
ブログ名前じゃないんです・・・えっとなんっていえばいいんだろう
ブログの1番上の横長のGIFか何か使ってるとこです
わかりにくくてすいません
317Trackback(774):2008/08/05(火) 12:51:48 ID:gaufq7RC
ブログ名前じゃないんです・・・えっとなんっていえばいいんだろう
ブログの1番上の横長のGIFか何か使ってるとこです
わかりにくくてすいません
318Trackback(774):2008/08/05(火) 12:58:54 ID:laJtHBc+
ヘッダーを変えたいってことか
319Trackback(774):2008/08/05(火) 13:03:56 ID:y17vxeVJ
とりあえずどのテンプレか言ってみろ
320Trackback(774):2008/08/05(火) 14:02:17 ID:Z5aHwNE8
>>317
ヘッダーのgif画像のURLを調べて
テンプレートのスタイルシート編集でそのgif画像があるところ探す
そして変更したい画像に置き換える
321Trackback(774):2008/08/05(火) 21:08:22 ID:U8ewpSq2
似た質問をしたいのですが、
ヘッダーに画像がついてないのを使っているのですが、
どこをどうしたら画像ありにできるのでしょうか?
322Trackback(774):2008/08/05(火) 21:10:36 ID:uybUOk3B
マニュアル読めばわかるようになっていますし、
わからないようなら諦めなさいということのようです
323Trackback(774):2008/08/05(火) 22:03:55 ID:NSU3g0zl
実は322も分からない
324Trackback(774):2008/08/05(火) 22:05:11 ID:NSU3g0zl
という俺もわからない
325Trackback(774):2008/08/05(火) 22:55:42 ID:ixN2GDgv
わかってるのはあたいだけ
326Trackback(774):2008/08/06(水) 03:57:36 ID:iutUG5vG
FC2でブログを1年くらいやってたのだが
いきなり過去の画像が100くらい壊れて表示できなくなったんだが
どうしたらいいでしょか?
327Trackback(774):2008/08/06(水) 04:05:05 ID:GQ6UC/VF
「壊れた」の意味がわからない。
328Trackback(774):2008/08/06(水) 04:20:19 ID:CJEzIHWr
コメントにレスつけられなくなったりトラックバック承認できなかったりトラックバック飛ばせなかったり
するエントリが複数ある。とても困る。
329Trackback(774):2008/08/06(水) 07:52:01 ID:DuiTjB3c
>>326
画像鯖、imgs-21じゃない?
今はなおってるみたいだよ。
330Trackback(774):2008/08/06(水) 07:59:10 ID:tK9/JdS3
カウンターだと30人くらいが訪問したとなってるんだけど、解析の方で調べると4人しか来てないんだけどどっちが正しいんだろ・・?
331Trackback(774):2008/08/06(水) 08:15:19 ID:cBeZxytz
>>321
テンプレート編集でスタイルシートのヘッダーのところにこういうのを追加する
background-image : url(画像URL);

その質問するってことは、ヘッダー部分のサイズも良く分かってなさそうだし
追加してもレイアウトが崩れるだけだろうな
332Trackback(774):2008/08/06(水) 09:34:47 ID:V9jP6wT1
>>331
確かに分かっていないです。
そういう基本的なことを詳しく教えてくれるサイトってありますか?
333Trackback(774):2008/08/06(水) 10:01:06 ID:H9jIBx7L
>>332
いい加減自分で調べろよクソが。
334Trackback(774):2008/08/06(水) 11:01:56 ID:Zdu4141r
335Trackback(774):2008/08/06(水) 16:00:56 ID:iA7RZzdG
いつ容量アップしてくれんの?
336Trackback(774):2008/08/06(水) 20:01:23 ID:5pojSq/w
訪問者リストとアクセす解析の数字が全くあわない
337Trackback(774):2008/08/06(水) 20:20:00 ID:vUJViAZt
>>336
訪問者リストがどういうものかわかっているのか?

>>330
まさかカウンタルール「二重カウントする」にチェックが入ってるなんてオチじゃあるまいな?
まあ「二重カウントしない」にしてても解析の方が少なくなりがちだと思うけど。
338Trackback(774):2008/08/07(木) 06:56:01 ID:+8eA9Rd6
あわせて読みたいのプラグインを入れたんだけど、
リスト表示のリンク先を別ウインドウで開かせたい場合はどうすればいい?
339Trackback(774):2008/08/07(木) 07:00:18 ID:AS0mnMXn
あわせてのHTMLにblank属性つけらんないっけ?
340Trackback(774):2008/08/07(木) 07:34:15 ID:xa4XCXJe
スクリプトだから相互リンクにもならんのに
あわせて読みたいって何のためにつけてるの?
341Trackback(774):2008/08/07(木) 11:31:26 ID:rQzqTJQf
ブログにFC2で作った動画を貼ろうと思ったんだが・・・FC2動画サイト
やたらと思いうえにサムネがきちんと表示できないのだが・・・俺だけか?

ん?その前にここでFC2動画の話題はスレ違いか?
342Trackback(774):2008/08/07(木) 12:37:38 ID:LiR4Jlng
携帯からのコメント書き込みって禁止にできますか?
343Trackback(774):2008/08/07(木) 14:40:34 ID:+8eA9Rd6
>>339
どこに付ければいいかがわからんのよね

>>340
逆アクセスの代わり。ファビコン表示がいいなぁと
344Trackback(774):2008/08/07(木) 14:47:45 ID:A4BULLL6
くず
345Trackback(774):2008/08/07(木) 17:50:10 ID:0WIGifba
ファイルのアップロードの画面で画像ファイル消しても
ブラウザでアクセスして表示できた(ファイルがちゃんと消えてない)
もちろんキャッシュは削除して試した
346Trackback(774):2008/08/07(木) 20:19:32 ID:lBxxiJC1
アクセス禁止機能とか無いよね?
347Trackback(774):2008/08/07(木) 20:21:34 ID:+8eA9Rd6
>>345
鯖側に残ってる。
fc2はオレよりくずだから
348Trackback(774):2008/08/07(木) 22:03:52 ID:nYxqL1U7
>>347
謙遜すんなよ
お前が一番だよ
349Trackback(774):2008/08/08(金) 02:01:24 ID:1oTljUem
記事を書くときにジャンルとテーマ設定して投稿したら、記事の最後にそのジャンルとテーマの
リンクが表示されますよね?
それを表示されないように設定したいんですけど、どうすればできますか?
350Trackback(774):2008/08/08(金) 02:08:19 ID:sHL5nlqd
テンプレ編集
351Trackback(774):2008/08/08(金) 06:49:19 ID:rDbWhi03
>>349
管理画面からリンクされている変数表見て該当変数を使用テンプレから削除
逆に入れても表示されないテンプレで表示したい場合は該当変数を挿入
352349:2008/08/08(金) 15:01:43 ID:1oTljUem
>>350-351
ありがとうございます。
353Trackback(774):2008/08/09(土) 12:38:29 ID:9mlzwOy5
画像をアップしても、「ファイル情報」に写るサムネイルがバッテン印になってて、
アップしたはずの画像に直接アクセスすると「502 Bad Gateway」と表示されてしまいます。
昨日までこんなことはなかったのですが、ほかにも同じ症状の方いらっしゃいますか?
354Trackback(774):2008/08/09(土) 12:49:11 ID:v3ff1Itz
イメージ21鯖なら障害発生中
355Trackback(774):2008/08/09(土) 12:51:19 ID:v3ff1Itz
356Trackback(774):2008/08/09(土) 12:52:08 ID:v3ff1Itz
12:50で直ったそうな。
357Trackback(774):2008/08/09(土) 14:21:01 ID:E5WsxPb9
fc2テンプレートで

1 2 3 4 5
のようにページ数を表示させるにはどうしたらいいでしょうか?
358Trackback(774):2008/08/09(土) 14:35:27 ID:v3ff1Itz
そういう共有プラグインがなかったっけ。
フォーラムに同じ質問があったけど、今過去トピック検索とか使えないしなあ。
359Trackback(774):2008/08/09(土) 14:48:27 ID:t1UDGaAa
>>357
共有プラグインを「ページ移動」で検索汁
360Trackback(774):2008/08/09(土) 15:13:15 ID:E5WsxPb9
>>358
>>359
有難うございます。テンプレートひたすら探しても使われているの無かったので助かりました。
361Trackback(774):2008/08/09(土) 16:36:46 ID:Kg7OBD4S
362Trackback(774):2008/08/09(土) 20:41:00 ID:MN4rkWu4
画像、今飛びました・・・、ガッカリ。
復旧したんじゃないの??
363Trackback(774):2008/08/10(日) 02:37:48 ID:ria+CwiZ
大阪スパムほんとウゼーな。
さすが大阪人だ。
364Trackback(774):2008/08/10(日) 12:01:18 ID:psYbEbuv
記事の続きを読むってどうやったら設置できるんですk?
ググってもでてきません
365Trackback(774):2008/08/10(日) 12:28:40 ID:aM0RjcKD
>>364
http://blog.fc2.com/template.html
<%topentry_more> - 追記を表示
<!--more_link--> 〜 <!--/more_link--> - 追記がもしもある場合にmoreリンクなどを表示
<!--more--> 〜 <!--/more--> - 追記がもしもある場合に追記本文などを表示
366Trackback(774):2008/08/10(日) 13:31:06 ID:JQQlsh9P
もう終わった話題のカテゴリを整理したいんだけど、カテゴリ管理で削除していいのかな?
367Trackback(774):2008/08/10(日) 14:23:38 ID:3h3JCrUD
>>366
そこに振り分けられてる記事はどうなるんだっけ。
ゼロのときなら消したことあるけど。
368Trackback(774):2008/08/10(日) 14:32:46 ID:JQQlsh9P
自分で新規にカテゴリつくってポスト、そして新規カテゴリを削除してみた。
当該エントリは削除されず「未分類」へ移動しただけだった。
うーん…妥当なんだろうけど、微妙
369Trackback(774):2008/08/10(日) 14:59:28 ID:3h3JCrUD
記事自体は消したくなくてカテゴリは消したいってことかな?
別のカテゴリに振り分けなおすでもなく?

そういう状況に陥ったことがないので判らんのだけど。
370Trackback(774):2008/08/10(日) 15:13:13 ID:JQQlsh9P
カテゴリが多くなって縦に長くなってるんで何とかしたいわけ。

終わった話題を一括して過去ログにしてもいいんだけど、それでは新規のお客さんには
それまでの流れがイマイチわかりづらくなるんだな。見やすく、かつ展開を明快に見せるには
どうすればいいのか思案中。

ここまでくるとFC2関係ないからスレ違いなのでやめとく。
371Trackback(774):2008/08/10(日) 15:19:33 ID:3h3JCrUD
縦スクロールバーをつければ……とかそういう問題でもないんだろうな。
372Trackback(774):2008/08/10(日) 15:40:54 ID:2Y2aAWl8
月別・カテゴリ別アーカイブのドロップダウンリスト化
http://blog.fc2.com/custom_manual/#m013

これはどう?
373Trackback(774):2008/08/10(日) 15:51:25 ID:JQQlsh9P
ありがとう。ドロップダウンは導入済み。結局展開すると長いことに変わりはないので…
て本当にもう終了するノシ
374Trackback(774):2008/08/11(月) 05:21:38 ID:gZRWWY8i
落ちてる件
375Trackback(774):2008/08/11(月) 05:25:11 ID:cHRl597B
テンプレ改変中に落ちんなくそが!!!!!!!!!
376Trackback(774):2008/08/11(月) 16:34:35 ID:AopHA2+J
日にちごとにタイトル変えたいんですが、出来ますか。
それようの変数や方法などがあれば教えてください。
topentryでしようと思ったのですが、複数記事がある場合、繰り返されてしまいます。
月ごとならnow_monthで出来るのですが。
宜しくお願いします。
377Trackback(774):2008/08/11(月) 16:52:11 ID:Nb63c4lc
トップページ(管理ページじゃないFC2ブログのトップのこと)から
左下のジャンル一覧のとこクリックした先って、ずっと落ちてます?
378Trackback(774):2008/08/11(月) 17:03:29 ID:DpAwVkAd
>>377
いくつかジャンルクリックしたけど見れたよ
どのジャンル?
379Trackback(774):2008/08/11(月) 17:59:34 ID:Nb63c4lc
>>378
あっ、クリックした先は、見れました。
ただ、そのページ(ジャンルはスポーツ)の「共有スレッドテーマ」の下の「■200件表示する」ってとこクリックした先が見れないです。
ここ数日ずっと落ちてる気がするんだが…
380Trackback(774):2008/08/11(月) 18:11:56 ID:DpAwVkAd
>>379
ttp://blog.fc2.com/alltheme-26.html

Firefoxだと見れたけどIEでは見れなかった
なんだろな〜これ。自分にはわからんちん
381Trackback(774):2008/08/11(月) 18:13:55 ID:fIPEVEJW
前にもそんなことあったな
つかもうよくあることだ諦める
382Trackback(774):2008/08/11(月) 18:23:31 ID:Nb63c4lc
>>380
>>381
Firefox一応入れてるんで、そっち使うことにします。
どうもありがとうございます。
383Trackback(774):2008/08/11(月) 18:31:20 ID:DpAwVkAd
>>382
(´д`)ノシ
384Trackback(774):2008/08/11(月) 19:31:02 ID:MTk/YsqI
>>380
200件表示のページは、EUCとUTF-8がごちゃまぜになっているようで、
Firefoxでは一部文字化け、IEでは表示されない。
IEのエンコードをUTF-8にすると、表示はされるが、やはり文字化け。

なぜか、このページのジャンル一覧は、中国語で書かれている。
リンク先も、中国語用になっていておかしい(cnがついている)。
最近、簡体字の中国語に対応したらしく、その影響でページの
作りをミスってる可能性が高い。
385Trackback(774):2008/08/11(月) 23:52:17 ID:uYEjZPiq
おおお、なるほど〜
386Trackback(774):2008/08/12(火) 01:22:14 ID:m/XuZ00q
32鯖落ちてます?
387Trackback(774):2008/08/12(火) 02:44:29 ID:PqE2JAX3
落ちてますん
388Trackback(774):2008/08/12(火) 09:51:32 ID:BzIxAz/5
>>384
なるほど
今見たらIEでも普通に表示されてた
中の人お疲れ様です(`・ω・´)ゞ
389Trackback(774):2008/08/12(火) 15:44:52 ID:6thGG6AS
中の人見てくれてんのかw

携帯用ポータル、同じ携帯で2つのブログの簡単アクセス設定すると・・・
なぜか新規登録のボタンがログインボタンに早変わりw

上の簡単ログイン(本物のほう)で入れるブログを消して、また簡単ログイン設定しても結局変わらないし・・・
微妙に不便だ(笑)
ブログに限らずFC2IDもこうなってるしさ
390Trackback(774):2008/08/12(火) 21:34:32 ID:kJC7q6l3
アメブロ、著名人ブログ増加で月間PVが50億突破。会員は350万に
ttp://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22777.html

サイバーエージェントは8日、ブログサービス「Ameba(アメブロ)」における7
月の月間アクセス数が50億ページビュー(PV)を突破したと発表した。
合わせて、8月7日付で会員数が350万人を超えたことを発表した。
391Trackback(774):2008/08/12(火) 21:59:15 ID:pSLMX3M1
ID
392Trackback(774):2008/08/12(火) 22:00:32 ID:pSLMX3M1
途中送信の上ゴバクスマソorz
393Trackback(774):2008/08/12(火) 22:33:07 ID:ir1kfzb1
>>390
エロなしでそれは凄い
394Trackback(774):2008/08/13(水) 01:41:05 ID:4kCMaPyb
blog47なんだけど、今までずーっとblog-imgs-21だったのが
blog-imgs-29になっちゃった…。
395Trackback(774):2008/08/13(水) 02:22:14 ID:gfTf1vdd
中の人へ。
容量アップしてください。
今時1Gでは、一番ではありません。
初期1G、900超えたら1G追加という感じで
どーんと最大5Gぐらいにしてください。
396Trackback(774):2008/08/13(水) 02:26:31 ID:FxuHenyB
1Gも画像使ってるようなブログは絶対見たくない
397Trackback(774):2008/08/13(水) 02:26:37 ID:gfTf1vdd
中の人へ。
容量アップしてください。
今時1Gでは、一番ではありません。
初期1G、900超えたら1G追加という感じで
どーんと最大5Gぐらいにしてください。
398Trackback(774):2008/08/13(水) 02:47:58 ID:/olNtG9Y
アホみたいに画像貼るブログに良ブログは無い
399Trackback(774):2008/08/13(水) 03:13:24 ID:jBJcXFhm
中の人へ。
容量アップしてください。
今時5Gでは、一番ではありません。
初期5G、4900超えたら10G追加という感じで
どーんと最大1Tぐらいにしてください。
400Trackback(774):2008/08/13(水) 03:30:09 ID:ZuMqtB/0
画像系は違反多いから、そういうとこ片っ端から潰せば可能かもね。
401Trackback(774):2008/08/13(水) 09:22:39 ID:6Enc9+AM
>>394
俺もだ。
んで外部呼出し出来ない。ハズレ引いたな。
402Trackback(774):2008/08/13(水) 10:01:50 ID:KePJvNj/
記事を編集してて気付いたけど、
[FC2ブログのトップページへ更新を通知する]の項目が無い記事が1つだけある…
403Trackback(774):2008/08/13(水) 10:45:20 ID:SImW/Omm
また落ちてる?
404Trackback(774):2008/08/13(水) 12:22:06 ID:cS/oflQY
落ちてるぽ
405Trackback(774):2008/08/13(水) 12:23:24 ID:NjO5NDFO
FC2丸ごと死んだ
406Trackback(774):2008/08/13(水) 12:25:00 ID:8AtOkBri
またかよ
407Trackback(774):2008/08/13(水) 15:26:06 ID:gfTf1vdd
>>398
×アホみたいに画像貼るブログに良ブログは無い
○アホみたいに画像貼るブログに俺にとって良ブログは無い
408Trackback(774):2008/08/13(水) 15:33:41 ID:4kCMaPyb
2chのスレをコピペしてるだけのブログのがウザい
409Trackback(774):2008/08/13(水) 15:44:35 ID:Ehek+jGT
何か後で役に立つ資料的なスレならまだいいんだがねぇ…
410Trackback(774):2008/08/13(水) 17:54:29 ID:XbSrSyTm
>>408
別にマイナスになることはしてないだろ
画像貼るのも貼らないのもそのブログの勝手
411Trackback(774):2008/08/13(水) 20:58:36 ID:AZhGqdTa
嫌儲の奴らは何であんなに嫌ってるの?
412Trackback(774):2008/08/13(水) 21:27:17 ID:ybjd4JlG
自分たちの力で作ってる(笑)2chの書き込みを
誰かが利用してお金を儲けているという構図が気に入らないらしいよ。
413Trackback(774):2008/08/13(水) 23:06:05 ID:AZhGqdTa
そうか
儲からないのにねw
414Trackback(774):2008/08/14(木) 00:05:00 ID:ulmxrWTW
まとめサイトは数十万単位で儲けてるから気持ちはわかる
415Trackback(774):2008/08/14(木) 14:00:50 ID:p+hKIOoB
FC2ショッピングの、購買意欲が全く湧かない色彩センスはなんとかならないものか。
つかFC2って全体的に、色下手だよね。


蛍光色とか原色を多用すればいいと思っていて、一体なにが悪いのかわからない。
これが噂の朝鮮人センスか。
416Trackback(774):2008/08/14(木) 14:18:57 ID:ts1fSqe9
ログインできないんだがどうなってんだ
ログインしようとするとserver busyって表示されるわ
417Trackback(774):2008/08/14(木) 14:24:48 ID:7d+D3nju
うちもー
本格的に落ちてるのかな
418Trackback(774):2008/08/14(木) 14:52:26 ID:/4lXcmpZ
全滅か? お気に入りのfc2ブログ全部見られない
419Trackback(774):2008/08/14(木) 14:53:20 ID:JhNzDwZk
ほんの今落ちた18鯖

はよ直せ。
盆休みだから来るのは予想してたがw
420Trackback(774):2008/08/14(木) 14:53:23 ID:JNGDZGso
今度は鯖オチかよ氏ねよ糞スタッフ。
421Trackback(774):2008/08/14(木) 14:54:06 ID:rGR9kWVy
あれ?落ちてる?
422Trackback(774):2008/08/14(木) 14:54:46 ID:thDpYfcV
全滅
423Trackback(774):2008/08/14(木) 14:55:24 ID:JNGDZGso
盆に落ちるとかどんだけだよ・・・んとにいつまで経っても成長しない馬鹿どもばかりだ
424Trackback(774):2008/08/14(木) 14:56:13 ID:rWrjPCNh
糞スタッフばっかだなマジ馬鹿。
425Trackback(774):2008/08/14(木) 14:56:18 ID:cIKnY1v+
全然見れないな
426Trackback(774):2008/08/14(木) 14:57:37 ID:JhNzDwZk
みんなの罵り言葉が激しくて、俺が書くまでも無いって感じ。
すっきりさせてくれてありがとう。
427Trackback(774):2008/08/14(木) 14:57:39 ID:JNGDZGso
あほみたいな新機能に金つぎ込んでないで鯖増強しろよ・・・
それぐらいの賢明な判断もできない低脳なスタッフばっかなんだろうな。
428Trackback(774):2008/08/14(木) 14:58:26 ID:JhNzDwZk
18直ったかも!
429Trackback(774):2008/08/14(木) 14:58:27 ID:/4lXcmpZ
今見れた@blog88
430Trackback(774):2008/08/14(木) 15:44:51 ID:nfRLNVGB
●● RMT業者の垢ハックが多発している件36 ●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1218621315/147
147 名前:既にその名前は使われています[sage] 投稿日:2008/08/14(木) 14:08:04 ID:OLqMI82O
fc2/xreaはもうだめだな

どういう意味?

罠スクリプトて?
<iframeなんたらってチェックしないとなんでだめなんですか

●● RMT業者の垢ハックが多発している件36 ●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1218621315/147
431Trackback(774):2008/08/14(木) 15:46:10 ID:pl2OIGzD
今登録してブログの管理画面から記事を投稿しようとしてるん
だけど、違う画面に進んでしまいます。違う画面というのは、

http://blog.fc2.com/point/です

登録が下にありますが、登録は終わってるしブログもちゃんと
みることができます。記事を登録する画面にいけないというだけです。

何か分かりましたらお願いします。
432Trackback(774):2008/08/14(木) 15:51:42 ID:rWrjPCNh
渾身の長文記事更新したらこの有様だよ・・・・。
433Trackback(774):2008/08/14(木) 16:06:46 ID:p+hKIOoB
そんなときには、ココで愚痴ると同時に


最悪のブログサービス会社、FC2ブログ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1211212964/


上記のスレッドを一番上に押し上げておくこと。
これが一番上にあると企業イメージが悪化するので、中の人が必死になる。
434Trackback(774):2008/08/14(木) 16:10:00 ID:D2QxxLxS
こんな過疎板のトップで焦るようなしおらしい会社じゃねえだろw
435Trackback(774):2008/08/14(木) 16:12:32 ID:Z50EP4X9
しかしFC2以外に使えるブログが無いんだよなぁ・・・
ココはでっかい画像広告が入るようになったし、鰤はビグが「使わせてやってる」な俺様モード
ドアは規約が不安だし・・・
436Trackback(774):2008/08/14(木) 16:26:29 ID:p+hKIOoB
>>434
そっちのスレをageておくと、不思議と不具合がすぐ解消されるのですw
過去ログ参照。

中の人が「過疎板だから気にしない」というのならどうぞどうぞ。
437Trackback(774):2008/08/14(木) 16:36:02 ID:+3T+y9J8
傍から見れば最悪のユーザーだなw
ていうか、使わせてもらってるのにこれはちょっと悪いだろ・・・
流石にこのスレでの愚痴だけにしろよ。運営の怒りでも買ってなんかあったら洒落にならんし
438Trackback(774):2008/08/14(木) 16:48:41 ID:D2QxxLxS
>>436
2chで書くとすぐ直るのは、そのスレッドが出来る前からだったと思うけどね。
まあおまじない程度に信じるならやればいいんじゃないw
439Trackback(774):2008/08/14(木) 17:07:53 ID:Z50EP4X9
>>437
本当のこと書くなら別に悪くはないだろ社員乙
440Trackback(774):2008/08/14(木) 17:10:38 ID:pHQBoCET
Fc2は雨と比較すると、SEO対策がなってない
441Trackback(774):2008/08/14(木) 17:20:56 ID:+3T+y9J8
>>439
社員じゃないよw
だからこのスレだけで十分なのに、わざわざ別スレたてる意味が分からん
このスレってかなり前に社員降臨してたらしいし
442Trackback(774):2008/08/14(木) 17:43:12 ID:Id3tmLCg
なあなあ、サービス追加できんぞ。
どうなってんだ?
443Trackback(774):2008/08/14(木) 18:11:55 ID:/4lXcmpZ
blog88、画像表示されず
444Trackback(774):2008/08/14(木) 18:12:57 ID:y3KmZYq2
>>442
おれもれも
追加完了してるのにされてないになる
これいつ復旧するんだ・・?困るんだけど
445Trackback(774):2008/08/14(木) 18:16:31 ID:rWrjPCNh
まさか連休中ずっとこの状態じゃないだろうな・・・。
446Trackback(774):2008/08/14(木) 18:20:23 ID:3y1CV6wB
オワタ
447Trackback(774):2008/08/14(木) 18:29:09 ID:g1WJMhDv
>>440
具体的に言えよ
448Trackback(774):2008/08/14(木) 19:32:20 ID:E4R7j2UE
10鯖DBエラーで更新できず
449Trackback(774):2008/08/14(木) 19:37:58 ID:thDpYfcV
プラグインの移動が反映されない
450Trackback(774):2008/08/14(木) 19:46:16 ID:yO/sIvJo
ライブドアからのトラックバックが受信できないお・・・
451Trackback(774):2008/08/14(木) 19:49:42 ID:Z50EP4X9
トラバが・・・どうなってんの
452Trackback(774):2008/08/14(木) 20:12:55 ID:yNVnYmja
登録したのにブログ管理の画面にいけない。
何がだめなのか・・・ほんとつかえねーなー
453Trackback(774):2008/08/14(木) 21:07:37 ID:ETu8y9XU
>>447
全く同じ内容のものを、
雨とFCに載せると、
ヤフー及びGoogleでの検索結果で、
雨の方が必ず上位にくるってわけさ

使い勝手はFCの方が断然に上だから、
もう少し頑張ってほしいところだわ
454Trackback(774):2008/08/14(木) 21:11:04 ID:O4Fixxsk
>>452
うわ、自分も全く同じ状態だ!
なんちゅー不具合・・・
455Trackback(774):2008/08/14(木) 21:11:26 ID:y3KmZYq2
でも雨使い勝手悪すぎなんだよな
俺だけかもしれんが動作がいちいち遅い
seesaaも遅い
456Trackback(774):2008/08/14(木) 21:44:34 ID:tvZGz/ZF
ライブドアよりは好き
457Trackback(774):2008/08/14(木) 21:53:28 ID:y3KmZYq2
常にインポート可で、seo的に強いところって他にありますか?
アメブロはほんと強い。何もしなくても上位に表示されたりするからね・・fc2とseesaaは全くダメ

ライブドアはどんな感じですか?

アメブロも初期以外でもインポートできるんなら使いたい
458Trackback(774):2008/08/14(木) 22:02:39 ID:yO/sIvJo
ライブドアはseo弱い
459102:2008/08/14(木) 22:55:05 ID:m1QTVd/O
87鯖オワタ
460Trackback(774):2008/08/14(木) 22:55:57 ID:m1QTVd/O
名前ミス
461Trackback(774):2008/08/14(木) 23:01:33 ID:phoZoX+O
>>459
やっぱり俺だけじゃなかったのか
4回投稿しても反映されないからどうしたのかと
462Trackback(774):2008/08/14(木) 23:02:58 ID:0EiLB6Kj
DBエラーで過去記事無くなった・・・
463Trackback(774):2008/08/14(木) 23:07:17 ID:LdnjAvae
俺もDBエラーが出た
なんだこれファイルのアップロードの画面が出てこない
464Trackback(774):2008/08/14(木) 23:13:10 ID:2Rgn1eQk
>>458
そうなの?
サブドメイン取れないとこの方が強いような気がしてたんだが。
fc2どうやっても検索にあがれないよ
465Trackback(774):2008/08/14(木) 23:20:06 ID:LdnjAvae
試しに更新したけど反映されない・・・
どうなってんだこれ
466Trackback(774):2008/08/14(木) 23:22:05 ID:phoZoX+O
何回かやってみたけど反映はされないっぽいな

ブログのメニュー表示されなくなったんだけど俺だけ?
467Trackback(774):2008/08/14(木) 23:24:27 ID:zuE0S9AF
だあああ
DBエラーだ
468Trackback(774):2008/08/14(木) 23:29:22 ID:Z50EP4X9
お盆休み終わるまで待つしかないな・・・
469Trackback(774):2008/08/15(金) 00:08:51 ID:y1WvLMuG
隊長、入れません
470Trackback(774):2008/08/15(金) 00:14:52 ID:UNe44y59
結構長文書いて保存したのに残ってないわ
また、明日書くことにしまうわ
471Trackback(774):2008/08/15(金) 00:27:48 ID:pjvF1mGJ
それきついよな・・・
472Trackback(774):2008/08/15(金) 00:44:03 ID:yc/qZA7k
>>470
おまおれ、2時間かけたんだけどパァだわ
死ねFc2
473Trackback(774):2008/08/15(金) 00:44:57 ID:dti4ejWK
ログインできないお
474Trackback(774):2008/08/15(金) 00:46:23 ID:idsyXEvG
ブログは無事だけどfc2IDにログイン出来ない。
475Trackback(774):2008/08/15(金) 00:54:05 ID:1y0DB3cR
ほんとだ
ログインできないー
書きたいのにー!
476Trackback(774):2008/08/15(金) 00:55:39 ID:oLLpyYNX
現在重くなってますとかアナウンス画面になるわけでもなく



ERROR



こええw
477Trackback(774):2008/08/15(金) 00:57:32 ID:1y0DB3cR
>>476
どきっとした
マイナスな意味でww
478Trackback(774):2008/08/15(金) 00:58:10 ID:WpK3wcXU
ひどいな

ブログ削除されたかとおもった
479Trackback(774):2008/08/15(金) 00:58:34 ID:kzPLiS/z
ログインって、今すぐしないといけないわけじゃないんだし、
今夜中の更新は、諦めたよ。
480Trackback(774):2008/08/15(金) 01:00:15 ID:aZWCEGAw
プニルでずっと管理画面開いてたけど普通に動いてるよ
481Trackback(774):2008/08/15(金) 01:00:53 ID:/eFKrT8U
ログインできたwwwwww
482Trackback(774):2008/08/15(金) 01:02:24 ID:9DYOc3Si
書く気満々で日記書いて更新出来ないとかヘコむわー
483Trackback(774):2008/08/15(金) 01:11:16 ID:xubecx6e
ここに書きなよ 見てあげるよ
484Trackback(774):2008/08/15(金) 01:18:51 ID:hxue+wEb
ずっとログインできたんだが
485Trackback(774):2008/08/15(金) 01:25:04 ID:h6ujC3XZ
ログインはできるけど記事が書けないんだが・・・
486Trackback(774):2008/08/15(金) 01:51:33 ID:evD+S1rI
自分だけかと思ってた。このスレ見て安心した。
487Trackback(774):2008/08/15(金) 03:23:01 ID:hxue+wEb
あ、本当だ。。。
記事が書けないw

誰も読んでなくても記事が書けないと寂しいぜ
488Trackback(774):2008/08/15(金) 04:15:19 ID:VYfMGbC2
もう投稿出切るみたいだな。
489Trackback(774):2008/08/15(金) 04:19:05 ID:eYKEsaUr
長文消えたとか言ってる人
エディタで記事書いてコピペして更新しろと何度言ったら
自分は他社ブログでエラーで長文消して以来ずっとそれ
490Trackback(774):2008/08/15(金) 04:21:16 ID:ZAhy6X6X
なんかすごく重くないか?
自分のブログの画像が皆×になるんだが・・・
491Trackback(774):2008/08/15(金) 06:15:03 ID:VYfMGbC2
>>489
俺もそうしてるわ

今は特に重くないな
492Trackback(774):2008/08/15(金) 07:00:32 ID:QsXdxqGk
ちょwwwwwwww
画像の新割り当て鯖って外部呼出しできねーじゃねーかよ

いろんなリンク集で画像表示されてないの多いなぁと思ったら全部FC2だったのにはワロタ。
もう外部呼出し用のアルバム借りるしかねーな。
493Trackback(774):2008/08/15(金) 07:11:04 ID:0FZbSnKt
>>492
fc2webじゃだめか?
494Trackback(774):2008/08/15(金) 08:26:56 ID:GTMkHOnq
fc2web外部呼出しできたっけ
495Trackback(774):2008/08/15(金) 10:59:44 ID:cLer8+Tu
1ヶ月更新しないで出る広告のことだが
グーグルとかの検索から〜/blog-entry-123.htmlを開くと
ちょっと間をおいてから広告に切り替わりそれにコメント記入欄もつくから
本来の記事が下に追い出されてしまう。

本来の記事が消えて広告に切り替わったのかと思った。

わざと更新してないだけなんだけど。
496394:2008/08/15(金) 12:42:43 ID:al/+BRKZ
今度は blog-imgs-30 か。
blog47ならblog-imgs-47固定とかでいいだろ…。
497Trackback(774):2008/08/15(金) 13:08:25 ID:MMRIu9dC
>>496
また変わったんか?
うちはおとといあたりに21から29になって、まだそのまんまだな。blog18
498Trackback(774):2008/08/15(金) 13:17:38 ID:mDlhz5eh
23のままの負け組・・・変わって欲しい@92鯖
499Trackback(774):2008/08/15(金) 13:26:24 ID:MMRIu9dC
23もあかんの?
21も一時期大概だめだったけどな。
500Trackback(774):2008/08/15(金) 14:14:49 ID:cAXQSrmA
29がやばいことに・・

データ消えてない?
501Trackback(774):2008/08/15(金) 14:20:11 ID:MMRIu9dC
img-29?
うちは見れるけど。

/x/y/z/の中身で違うのかな?
502Trackback(774):2008/08/15(金) 14:26:28 ID:mDlhz5eh
>>499
21ほどじゃないけどダメダメ
503Trackback(774):2008/08/15(金) 14:55:39 ID:cAXQSrmA
>>501
いや、blog29

まったくもって無反応
504Trackback(774):2008/08/15(金) 14:57:54 ID:MMRIu9dC
>>502
そうか。早く変われるといいな……

>>503
そっちか。
フォーラムに報告は無いっぽいけど。
盆にエラーは勘弁して欲しいよな。
505Trackback(774):2008/08/15(金) 15:07:07 ID:cAXQSrmA
サーバが見つかりませんになってもうた・・・orz

これ、削除されたのか?
506Trackback(774):2008/08/15(金) 15:14:57 ID:sYQLUMus
鯖も盆休みだ
507Trackback(774):2008/08/15(金) 15:26:04 ID:MMRIu9dC
>>505

http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&safe=off&q=blog29.fc2.com&lr=

29鯖は全滅しとる。
個別の削除じゃないと思うよ。
508Trackback(774):2008/08/15(金) 16:33:29 ID:4pWWN9Da
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログ(http://blog.fc2.com/)にて、ご利用のユーザー様で
以下の障害が発生しております。

【障害内容】
・ブログが表示されない。
・管理画面が表示されない。

【障害発生期間】
2008/8/15 14:00〜現在

【障害対象】
blog29サーバーをご利用のブログ

http://fc2support.blog85.fc2.com/

だそうだ
509Trackback(774):2008/08/15(金) 17:08:38 ID:QsXdxqGk
つまりこの鯖状況一覧は捏造って事ですねわかります
http://blog.fc2.com/status/
510Trackback(774):2008/08/15(金) 17:10:17 ID:cAXQSrmA
>>507-508
アリガトー

ホッとしたYO
511Trackback(774):2008/08/15(金) 19:09:11 ID:AH5Wa5Ic
はやくなおんねーかなぁ。。。なんで29サバだけ('A`)
512Trackback(774):2008/08/15(金) 19:23:56 ID:WY5kv8/3
513Trackback(774):2008/08/15(金) 19:30:20 ID:eYKEsaUr
FC2カウンタの話もここでいいのかな

FC2ブログで他社カウンタ付き解析使ってたのだが
1アカウントで別ページも解析するようになったので
ブログのカウンタはFC2のにすることに。
なんかすごい解析とカウンタで違いすぎるんだけど。
解析の四分の一しかカウントされてない。
なんだこれ?
乗り換えようと思うのだけど広告なしかテキスト広告か忍者みたいな広告で
カウンタ画像は自分で用意したgif画像に変えられる
無料レンタルカウンタはあるのかな?
自分でも探してみてるんだけど見つからない。
514Trackback(774):2008/08/15(金) 19:34:27 ID:qEHVxpZe
29鯖が憎い
515Trackback(774):2008/08/15(金) 19:48:29 ID:yVuA0BGm
自分だけではなかったのね
安心しました
516Trackback(774):2008/08/15(金) 22:10:06 ID:vygyV/Xz
最近新しい共有テンプレートが少ない気がするんだが、
純粋に新規登録が少なくなったのか、単に運営が更新さぼってるのか、
どっちなんだろ?
517Trackback(774):2008/08/15(金) 22:27:46 ID:zDgSAvvV
復旧遅いなぁ、我が29鯖
518Trackback(774):2008/08/15(金) 22:59:30 ID:UcYrdmqQ
>>516
どっちもじゃないかな
519Trackback(774):2008/08/15(金) 23:17:04 ID:HEPpE3Xr
29鯖重いけど繋がるようになった

がなんか変
520Trackback(774):2008/08/16(土) 00:29:50 ID:TeYZSrvb
トラックバック送っても、送信済みトラックバックの欄に入らないね。。。
521Trackback(774):2008/08/16(土) 06:52:27 ID:6XcgT8Qh
ログインできるが記事投稿できない 途中で固まる
522Trackback(774):2008/08/16(土) 18:13:04 ID:bwzH0wRA
HTMLをいじっていたら記事のタイトルの下に妙な点線が入ったのですが、
原因がさっぱりわかりません。これだけでわかるエスパーさんいるでしょうか。
523Trackback(774):2008/08/16(土) 20:45:42 ID:ESZzgRWl
>>522
点線ってことは、CSSのどこかに『dotted』が入ってるんじゃないか?
テンプレート編集画面で、Ctrl+Fを同時押しして『dotted』を探してみ。
.entry_titleとかに、『dotted』とか入ってない?
524Trackback(774):2008/08/16(土) 23:31:25 ID:bwzH0wRA
>>523
ありがとうございます
ファビコンを設置したらおかしくなったので、とりあえず消すと直りました。


525Trackback(774):2008/08/17(日) 02:31:21 ID:EqajvCEc
>HTMLをいじっていたら記事のタイトルの下に妙な点線が入ったのですが、
>ファビコンを設置したらおかしくなったので、とりあえず消すと直りました。

どんなんだよww
526Trackback(774):2008/08/17(日) 02:47:01 ID:BK68HKJ5
FC2ブログ拍手って他のブログサービスでは使えないんでしょうか?
527Trackback(774):2008/08/17(日) 06:21:18 ID:KG0pybVh
114鯖img-29 画像でねーorz
528Trackback(774):2008/08/17(日) 06:57:26 ID:y0GQBylj
>>526
FC2拍手なら使えるから試してみてね☆
http://clap.fc2.com/
529Trackback(774):2008/08/17(日) 07:10:22 ID:aoeymmPp
21鯖また調子悪くなった
画像が表示されねー・・・

何とかしてくれorz
530Trackback(774):2008/08/17(日) 07:34:32 ID:/GnizAR7
imgs-19もだめぽ
531Trackback(774):2008/08/17(日) 08:23:14 ID:xp1DjxhU
いい加減に改善しろよな
無料だからってユーザー馬鹿にし過ぎだろ
調子のんな糞が
532Trackback(774):2008/08/17(日) 09:00:51 ID:gdExMYb0
画像19…氏んどるorz
533Trackback(774):2008/08/17(日) 10:31:44 ID:3PiVxTaP
47ですが画像がうpできません
534Trackback(774):2008/08/17(日) 12:07:53 ID:IMECA/Oh
初めてファイルのアップロードを使ってみたんだけど画像が表示されないorz
やり方簡単だし、サイズや拡張子が間違ってるわけじゃない。どうなってるんだ…
535Trackback(774):2008/08/17(日) 13:06:24 ID:utuOV9Kl
まだ直らん(つД`)
536Trackback(774):2008/08/17(日) 13:09:47 ID:kXMH/dHw
なんか画像うp出来なくなったんだが
537Trackback(774):2008/08/17(日) 13:35:07 ID:1p+li7Mp
お、表示されたな
538Trackback(774):2008/08/17(日) 14:02:46 ID:eJgc3CQD
画像の表示回復はサーバーごとのラグありそうだな
539Trackback(774):2008/08/17(日) 15:16:50 ID:pnKHZcfT
26画像鯖ですが、編集後の画像をうpしたのに編集前の画像がうpされているw
編集後の写真をペイントで複製すればよいが、めんどくさい。
540Trackback(774):2008/08/17(日) 15:21:05 ID:BK68HKJ5
>>528
ありがとう
541Trackback(774):2008/08/17(日) 17:18:48 ID:GgW2bvfP
サムネイルがおかしくなっている気がする。
542Trackback(774):2008/08/17(日) 18:31:28 ID:SNIuoMro
カテゴリにリストを使用したいんですが、
親カテゴリだけにリストを使い子カテゴリにはリストを表示させない事は可能ですか?
543Trackback(774):2008/08/17(日) 18:47:23 ID:kXMH/dHw
画像うpできねぇ
なぜか失敗する
544Trackback(774):2008/08/17(日) 18:49:46 ID:RAOehc8m
画像うpできねーじゃん!糞が!!
545Trackback(774):2008/08/17(日) 18:59:08 ID:0TRFIA2H
画像19いつまで落ちてんだよ
546Trackback(774):2008/08/17(日) 19:07:37 ID:on1VDoyU
500 Internal Server Error
547Trackback(774):2008/08/17(日) 19:47:33 ID:bhebvW6n
はやく復旧してくれよ!
久々更新だっていうのに!
548Trackback(774):2008/08/17(日) 20:00:48 ID:3P4uv8aH
画像うp出来ないの俺だけじゃないのか
549Trackback(774):2008/08/17(日) 20:04:02 ID:LPbTiiBH
88鯖も駄目?
なんとか王子のblogで画像が見れない
550Trackback(774):2008/08/17(日) 20:12:54 ID:gdExMYb0
>>539
うpした画像を一度削除してもう一度うpしてみたらどうでしょう。
あとブラウザのキャッシュ残ってない?

画像19まだか…orz
見に来てくれてる人いるのに申し訳ねぇ…。
しかもクリックすると前はファイル名出てたのに、今は404エラーになってる。
画像削除しちゃったみたいじゃないか!
551Trackback(774):2008/08/17(日) 20:21:12 ID:gQjzdFwq
なんか画像が表示されNEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
552Trackback(774):2008/08/17(日) 20:22:01 ID:gdExMYb0
ちょっまっ今メンテブログ見に行ったら

>大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんでした。
>ファイルシステムの損傷の影響により、blog-imgs-19サーバー内に
>保管されている全ファイルの内、0.2%にあたるファイルが欠損致しました。
>その他のファイルは全て無事復旧完了致しました。

>障害発生時、および直前にファイルをアップロードした場合、
>高い確率で正常にアップロードが行えておりません。
>お手数ですが、表示されない等問題がある場合は再度アップロードをお試し下さい。

>尚欠損したファイルにつきましても手を尽くしましたが
>復旧できる状態ではなくなっており、誠に申し訳ございませんが、
>もしもファイルが表示されていない等の場合は再度アップロードを
>行っていただく必要がございます。

ってまさか消えちゃった0.2%だったりする!?
アップロードも出来ないしもうやだ…orz
553Trackback(774):2008/08/17(日) 20:25:49 ID:6xFLpIGH
>もしもファイルが表示されていない等の場合は再度アップロードを
>行っていただく必要がございます。

って・・・もう消しちゃったよ!
554Trackback(774):2008/08/17(日) 20:31:32 ID:1nz/bCq0
>>522
うわ・・・もうマジでスタッフ全員責任とってクビになれよ・・・
555Trackback(774):2008/08/17(日) 20:32:29 ID:1nz/bCq0
確認したらほとんど消えてるんだが・・・マジで氏ね。損害賠償もんだろこれ
556Trackback(774):2008/08/17(日) 20:33:13 ID:on1VDoyU
ダメすぎ

【追記 2008/8/17 19:29】
一度復旧いたしましたが、再発しております。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
今現在復旧対応中ですので、復旧まで今しばらくお待ち頂きますよう
お願い申し上げます。
557Trackback(774):2008/08/17(日) 20:34:03 ID:1nz/bCq0
本当にこれ0.2%か?もっと消えてるだろ
558Trackback(774):2008/08/17(日) 20:35:29 ID:1nz/bCq0
おいこれ今も続々と消えていってるぞ!
559Trackback(774):2008/08/17(日) 20:36:55 ID:6xFLpIGH
みんな今までアップした画像とかとっといてある?
560Trackback(774):2008/08/17(日) 20:37:30 ID:1nz/bCq0
ないね。パソコン買い換えたし。
マジでFC2やめるわこれはねーよさすがに。
561Trackback(774):2008/08/17(日) 20:39:29 ID:gdExMYb0
しかも>552の部分なんで薄字になってんだよ!
もっと目立つ色で書くべきだろ!
562Trackback(774):2008/08/17(日) 21:12:40 ID:aoeymmPp
鯖が悪いのかと思ってたら、imgs-19の不調だったのか・・・・
早く何とかしてくれ。
563Trackback(774):2008/08/17(日) 21:15:04 ID:aoeymmPp
やっぱファイルのバックアップって小まめにした方がいいのかね?
こんな状態が続くようじゃ困るんだが・・・
564Trackback(774):2008/08/17(日) 21:17:50 ID:1nz/bCq0
画像のバックアップはできんくね?
俺のサイトから30%の画像が消えた。
565Trackback(774):2008/08/17(日) 21:17:57 ID:xp1DjxhU
おいおい復旧まだしてなかったのかよ・・・
古い画像のバックアップなんてローカルに残ってねーよボケ
運営氏ねよ・・・
566Trackback(774):2008/08/17(日) 21:22:39 ID:1nz/bCq0
復旧どころか続々と消えていってます
567Trackback(774):2008/08/17(日) 21:25:33 ID:RAOehc8m
今まで画像見れたのに、いつの間にか全ての画像が×になってる。
ざけんなマジで!!!!バックアップなんて取ってねーっつーの!!
568Trackback(774):2008/08/17(日) 21:32:40 ID:dq7gb3np
すべて画像のバックアップとってる俺は勝ち組




と思ったが、再うpすると画像のurl変わるんだろ? 張り替えめんどくせえ
569Trackback(774):2008/08/17(日) 21:33:16 ID:0TRFIA2H
糞すぎてワラタ
今画像が表示されてないのが鯖落ちによるものなのか、欠損した分に該当するのかわかんねー
欠損した分だったら0.2%のうち全部かよ
570Trackback(774):2008/08/17(日) 21:39:15 ID:StuF2wBK
やっぱみんな消えてるのか・・・

俺はバックアップとってたからまだ許せるけど。
再うpはurl変わらんだろ?ファイル名変えてなければ。
571Trackback(774):2008/08/17(日) 21:41:39 ID:KG0pybVh
画像は正常に表示されるようになったけどアップロードできね
572Trackback(774):2008/08/17(日) 21:45:57 ID:1nz/bCq0
おれはまだ正常に表示されてないんだが・・・
573Trackback(774) :2008/08/17(日) 21:48:06 ID:StuF2wBK
同じく。もちろん、うpもできん
574Trackback(774):2008/08/17(日) 21:49:47 ID:zwEDlttE
???
つまり、復旧ということは、
「一度表示されなくなった画像が、再び表示されるようになる」
ということでおk?
まだ希望を持っていいの?
575Trackback(774):2008/08/17(日) 21:50:18 ID:1nz/bCq0
>>574
前まではそうだったけど今回は規模がしゃれになってない
576Trackback(774):2008/08/17(日) 21:51:54 ID:6xFLpIGH
まだ表示されない・・・
拍手画像だけがむなしく表示されてる
577Trackback(774):2008/08/17(日) 21:52:49 ID:zwEDlttE
>>575
そうなのですか。
俺のは一部がバツで一部が残っている。
復旧・・・の可能性は薄いか・・・
578Trackback(774) :2008/08/17(日) 21:54:47 ID:StuF2wBK
昼間は古めの画像だけが消えてた気がする。
今はほぼ全ての画像が消えてる。

これ以上ひどくなることってある?
579Trackback(774):2008/08/17(日) 21:59:32 ID:gdExMYb0
アハハ…もう404すら出なくなったよ…ハハハ…orz
元ファイルあるからいいけど再うp出来ないし。
580Trackback(774):2008/08/17(日) 22:00:43 ID:lkrfRaWr
再うpしようにも画像の数が多すぎてマンドクセ・・・orz
581Trackback(774):2008/08/17(日) 22:03:56 ID:++wd/o5X
■免責事項について
ユーザーは自己の責任において、自己の作成したデータ全てを保存するものとします。
FC2BLOGサーバーは、ユーザーのデータの保存を保証しないものとし、
ユーザーはFC2BLOGに対して本サービスで保存するデータの消失に対する損害や責任について一切を免責するものとします。
当サイト運営者の判断により、ユーザーに通知することなくいつでもサービスの内容を変更、停止または中止することができるものとします。
当サイト運営者がサービスの内容を変更、停止または中止した場合にも、ユーザーに対しては一切責任を負わないものとします。
万一ユーザー同士の衝突があった場合も、それは当事者同士で解決するものとし、当社ではその責任を負わないものとします。

ユーザーは、当サイト・又は当サイト・サービスに関連する事項に起因または関連して生じた一切の損害について、
当サイト運営者が賠償責任を負わないことに同意します。
自己の作成したコミュニティへの書き込みについて、ユーザーは第三者の書き込みに対してもその管理義務を負うものとし、
また、当該書き込みについては、ユーザーが表示した情報と同様の適用を受けます。
582Trackback(774):2008/08/17(日) 22:06:09 ID:6xFLpIGH
ネタも尽きてたし、やめるにはいい理由ができたよ
583Trackback(774):2008/08/17(日) 22:06:35 ID:1nz/bCq0
>>580
俺2000もあるんだが・・・

>>581
社員乙
584Trackback(774):2008/08/17(日) 22:07:38 ID:KG0pybVh
571だけど21時半ごろに何事も無かったように表示されるようになった。
今、アップロードも出来るようになった。

毎度おなじみの障害で、復旧するんじゃないかな…?
585Trackback(774):2008/08/17(日) 22:15:18 ID:eIUdupG8
まだ画像出ない…
もううんざり、前の記事はあきらめて他に移りたい。
万が一復旧しても記事ごと引っ越すいい機会かもしれない。
最悪。
586Trackback(774):2008/08/17(日) 22:15:31 ID:lkrfRaWr
いつまで経っても復旧しねぇな。
前の障害の時もかなり長いこと復旧しなかったけど。
587Trackback(774):2008/08/17(日) 22:20:12 ID:kXMH/dHw
×マークがついた画像はもう永遠に表示されることはないの?
俺のブログ画像全滅なんだけど
588Trackback(774):2008/08/17(日) 22:21:55 ID:gQjzdFwq
>>587
おそらく。FC2の公式ブログで復旧完了と書かれたらもう諦めるしかない。
589Trackback(774):2008/08/17(日) 22:33:53 ID:lkrfRaWr
どこが0.2%だよw
590Trackback(774):2008/08/17(日) 22:37:48 ID:++wd/o5X
>>583
いや、俺も19鯖難民だから。
行き場のない怒りをどこにもっていったらいいのやら・・・・
俺の画像返して・・・・
591Trackback(774):2008/08/17(日) 22:42:01 ID:lkrfRaWr
復旧のメドは何時くらいになるのか教えてほしいな。
592Trackback(774):2008/08/17(日) 22:50:03 ID:oaiuCKTk
タダなんだから文句言うな
593Trackback(774):2008/08/17(日) 22:50:23 ID:1nz/bCq0
普及きた
594Trackback(774):2008/08/17(日) 22:51:31 ID:gdExMYb0
うぉ!画像復旧した!消えてなったよ!よかった!
595Trackback(774):2008/08/17(日) 22:58:51 ID:n4phN3AO
こっちもなんとか復旧した〜  
しっかし危なっかしいなあ
ヤフーブログ→LD→FC2と渡り歩いたが
今度はどこいきゃいいんだろw
596Trackback(774):2008/08/17(日) 22:59:58 ID:qyVRCanZ
雨行けば良いじゃない
597Trackback(774):2008/08/17(日) 23:00:19 ID:1nz/bCq0
>>595
MT行くのが一番いいんだけどね。
598Trackback(774):2008/08/17(日) 23:03:36 ID:A5WO9xFS
画像のimgs-19って自動的になるんですか?
他のFC2友は問題なかったので、画像が見れないってコメントで初めて気づいたんだけど・・・
599Trackback(774):2008/08/17(日) 23:07:23 ID:n4phN3AO
>>596 >>597
アメブロは知り合いがやってて不具合多いらしいが どうなんだろ?
MTはマイナーすぐるような。。。
600Trackback(774):2008/08/17(日) 23:19:17 ID:eIUdupG8
exiteってどうなんでしょうか。
画像が大きくてもわりとサクッと開いてうらやましい。
601Trackback(774):2008/08/17(日) 23:24:44 ID:B5PGdFmZ
exciteという選択肢はあり得ないw
602Trackback(774):2008/08/17(日) 23:24:47 ID:gQjzdFwq
>>599
MTがマイナーって初めて聞いたぞwwなにと勘違いしてるんだw
603Trackback(774):2008/08/17(日) 23:28:44 ID:LPbTiiBH
exciteはバックアップもインポートも出来ないよ
604Trackback(774):2008/08/17(日) 23:31:56 ID:n4phN3AO
スマヌ、MTってブログ構築ツールだったのか
605Trackback(774):2008/08/17(日) 23:33:28 ID:qyVRCanZ
>>602
個人レベルのブログでMT使うのがマイナーってことじゃないの?
606Trackback(774):2008/08/17(日) 23:35:57 ID:qyVRCanZ
>>605
m9(^Д^)
607Trackback(774):2008/08/17(日) 23:41:14 ID:hbm6WNyK
うちのはいつの間にやら19鯖から27鯖に移動してた
19とさよならできてよかった
608Trackback(774):2008/08/17(日) 23:44:57 ID:zDbkGz9b
87鯖だけど新規記事投稿出来ない
俺だけかな
609Trackback(774):2008/08/17(日) 23:51:48 ID:zDbkGz9b
>>608だけど何回か投稿しなおしたら出来たわ
申し訳ない
610600:2008/08/17(日) 23:51:55 ID:eIUdupG8
≫601  
≫603
そうなんですか、知らなかった。
ありがとうございます。
他を当たってみます。


611Trackback(774):2008/08/17(日) 23:58:33 ID:lkrfRaWr
いつの間にか30に移動してた。
そのせいか過去にアップした画像の上書き保存でのアップができない。
一度削除しろってことか。
612Trackback(774):2008/08/18(月) 08:45:00 ID:GKrFrHHN
はやく外部呼出し出来るようにしてくれ。
何週間放置すりゃいいんだよ。
613Trackback(774):2008/08/18(月) 13:03:46 ID:ZZ1Ooacm
fc2って不適切ブログってなかなか対処しないね。
まぁそんなルーズな管理なんかな
614Trackback(774):2008/08/18(月) 13:39:54 ID:4BxARAlH
著作権侵害したサイトでも割れサイトでも削除しないね
警察が動くしかない
615Trackback(774):2008/08/18(月) 14:56:37 ID:6v+fzeSN
FC2はよくユーザー数を自慢しているし不適切ブログを温存してでもいいから
ユーザー(とっくにアクティブなユーザーなら他ブログに抜かれてるが)
が欲しいんだろう
616Trackback(774):2008/08/18(月) 17:11:49 ID:8fYdAGDX
画像をアップするとファイルサイズが小さく表示されるんだが、俺だけか?
例えば100KBの画像をアップすると10KBぐらいになる。
劣化してそうもないし、画像のプロパティを見ても100KBと出る。
ファイル管理のページで容量を確認しても10KBしか加算しなかった。

なんか怖いな・・・

http://77c.org/p.php?f=nk4419.jpg&c=0f74
617Trackback(774):2008/08/18(月) 19:25:43 ID:SOMkrWal
サムネいるの容量だったりして…
618Trackback(774):2008/08/18(月) 20:31:28 ID:VqPTm8Zg
アカウント変えればブログ2個持っていいのかな?
619Trackback(774):2008/08/18(月) 20:36:59 ID:b3a6io0M
あたりまえだろ
620Trackback(774):2008/08/18(月) 22:05:54 ID:/ZL346fy
また画像が重い
621Trackback(774):2008/08/18(月) 22:31:39 ID:momnnrFb
ニコ動貼ったんだけど、再生できないのって何でですか?
他サイトFC2では普通に貼れてるのに
自分のサイトでは画面真ん中に「ニコニコ動画」と表示されてるだけなんです。。。
622Trackback(774):2008/08/18(月) 23:13:33 ID:momnnrFb
事故怪傑
テンプレートに問題があるようです
ドコが悪いのか発見できてませんが。。。
623Trackback(774):2008/08/18(月) 23:25:32 ID:4BxARAlH
問題はテンプレートじゃなく ID:momnnrFb だと思うわけだが
624Trackback(774):2008/08/18(月) 23:29:01 ID:momnnrFb
いや、テンプレ変えたら、普通に再生できたんだよね。。。
でも、どこが原因か発見できない。。。
テンプレ名とか晒したらまずいよね・・・?
625Trackback(774):2008/08/18(月) 23:29:10 ID:akSA6cru
どのテンプレでも再生できないのならお前の記事やプラグインのせいだけど
特定のテンプレだけ再生できないのならそのテンプレのせいとわかっていて
なんでそれを使い続けるんだ
どこが悪いのか自分でわかる奴なら直して使えばいいし
出来ない奴は他のに変えればいいだけ
626Trackback(774):2008/08/18(月) 23:39:59 ID:momnnrFb
気に入ってるテンプレだからだよ
627Trackback(774):2008/08/18(月) 23:46:44 ID:A+XazOSB
【あなたのアクセスは禁止されています】
と表示する方法教えてください
628Trackback(774):2008/08/18(月) 23:47:56 ID:4BxARAlH
ニコ動の設置タグの途中に<br />でも入ってるんじゃねーの?
ソースぐらいは見たんだろうがな
629Trackback(774):2008/08/18(月) 23:49:07 ID:ecDFsC2r
>>616
俺もそうなるわ
元画像と比べたら明らかに画質劣化してたし
なんでだろ
630Trackback(774):2008/08/18(月) 23:49:10 ID:4BxARAlH
>>627
俺はエスパーじゃねえんだちゃんと説明しろ
631Trackback(774):2008/08/18(月) 23:50:00 ID:kxeDHFyM
アク禁にしたいんだろ
632Trackback(774):2008/08/18(月) 23:51:06 ID:giC0Y/dN
もしくは自分がアク禁されたか
633629:2008/08/19(火) 00:06:46 ID:zd1sbDYW
訂正。
画質別に劣化してなかったわ。すまん。
ただ、ファイルサイズとして表示されてるのはどうもサムネイルのサイズになってるっぽい?
なんでだろうな。8月17日以前の画像は普通に表示されてるんだけど。
634Trackback(774):2008/08/19(火) 01:07:42 ID:cLC4pW8q
いや、確かに劣化してる。
web用に明度を上げてアップするとかなり白っぽくなるんで、
もうちょっと明るい方がいいかな?程度でアップしている。
635Trackback(774):2008/08/19(火) 03:45:47 ID:VRudgFLF
お?いままで画像19鯖だったが今日うpしたら30鯖だ。
でも前のは19鯖のまんまなんだな。
636Trackback(774):2008/08/19(火) 04:07:48 ID:AiIwIKQf
>>627
管理画面で左のメニューから
1、「新しく記事を書く」を選択
2、画面右の一番大きな本文を書くボックスをクリックしてカーソルを表示させ、
 「あなたのアクセスは禁止されています」と入力
3、その下の「記事を保存」ボタンを押す
637Trackback(774):2008/08/19(火) 04:14:12 ID:EmP7YivE
初期にアップロードしたやつ 何度×やっても削除しましたって赤で表示されても消えてない
638Trackback(774):2008/08/19(火) 07:50:27 ID:cdkve42A
なんか不具合がとまらねーな。
次から次へと。
639Trackback(774):2008/08/19(火) 10:54:43 ID:nQe0S8to
それがFC2クオリティ
640Trackback(774):2008/08/19(火) 12:15:45 ID:x5/mSaVe
不具合報告専用のスレだな ここは
641Trackback(774):2008/08/19(火) 13:43:19 ID:BC0wOpU2
>>>>635
前のまで変わったら全部貼りなおさなきゃいけないじゃんか
642Trackback(774):2008/08/19(火) 16:44:52 ID:uYXnHXVT
imgs-blogサーバなんてやんなきゃ良かったんじゃないの?
もしやるとしてもblogNにはimg-blogNとか。
システムのことは分からないが(じゃぁ発言すなって言うなよな)、
根本的なやり方がまずいんでは。
643Trackback(774):2008/08/19(火) 19:32:34 ID:g1qHQZTy
avast!が反応したブログ見つけたんだけど、
どこに通報すればいいのか教えて貰えると有難いです。

そのブログのURLはここに貼らない方がいいよね?
644Trackback(774):2008/08/19(火) 19:42:04 ID:LhlHKYs4
avastはなんにでも反応するから恥かかないようにね
645Trackback(774):2008/08/19(火) 19:44:35 ID:M3SzhbxJ
>>643
●● RMT業者の垢ハックが多発している件36 ●●
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1218621315/
ここがいいと思う
ドットは●にしてリンクにならないように
646Trackback(774):2008/08/19(火) 20:06:12 ID:g1qHQZTy
>>644
何も調べずに書き込んでるわけじゃないよ

>>645
あーうん、FC2自体に通報したいのだけどサポート見てもよくわからなくて
そこに書いてもどうにかなるってわけでもないだろうし
647Trackback(774):2008/08/19(火) 21:42:29 ID:VRudgFLF
>>641
あそうか。テヘッ!
648Trackback(774):2008/08/19(火) 23:27:11 ID:9SmITw39
>>646
TB・コメントスパム・不適切ブログ報告フォーム
ttps://form1ssl.fc2.com/form/?id=49541

これかな?
649Trackback(774):2008/08/19(火) 23:54:47 ID:g1qHQZTy
>>648
まさにそれ!感謝!!!
650Trackback(774):2008/08/20(水) 00:01:13 ID:HOuhNRqz
46鯖、画像表示不能。
【500 Internal Server Error】
651Trackback(774):2008/08/20(水) 00:06:21 ID:LiHpalyF
30鯖も死んでるな
652Trackback(774):2008/08/20(水) 00:07:56 ID:T2ckYZWO
死んでるのか。どうもアップロード失敗するとおもった
653Trackback(774):2008/08/20(水) 00:09:07 ID:9ztH8cX8
87鯖もだめだよ。
アップできねぇ〜
654Trackback(774):2008/08/20(水) 00:09:38 ID:K2zV5FKK
85鯖もだめだ
655Trackback(774):2008/08/20(水) 00:15:14 ID:p0Ps1W+y
25鯖

画像が19鯖から30鯖に変わったせいで【500 Internal Server Error】


死んでくれ
656Trackback(774):2008/08/20(水) 00:22:40 ID:azKm3p/O
古い鯖は表示出来るのもあるね。
都度、ユーザーが鯖を選べるようにしてくれりゃ良いのに。
657Trackback(774):2008/08/20(水) 00:28:05 ID:p0Ps1W+y
500エラーで表示されないのはどうしたらいいんだろう
これも消去されちゃって復元できないってこと?
658Trackback(774):2008/08/20(水) 00:32:48 ID:T2ckYZWO
これ今夜はあきらめたほうがいいかな
今から更新しようと思ったんだけど、画像がうpできない
659Trackback(774):2008/08/20(水) 00:33:07 ID:VaQ9W22r
ブログの両側にプラグインの設定(デフォでは片方にしかない)できてる人いるけどあれはどうやってやるんですか?
660Trackback(774):2008/08/20(水) 00:37:14 ID:HOuhNRqz
>>658
まぁ俺はこれを見越して予約投稿していた訳だがw

>>659
3カラムでググれ。
661Trackback(774):2008/08/20(水) 00:38:34 ID:Yr7tT9ti
>>659
両側にプラグインの設定ができるテンプレ選べばいいだろ

てかまた画像が・・・
662Trackback(774):2008/08/20(水) 00:42:15 ID:8A5mcLam
44鯖
画像出ん
663Trackback(774):2008/08/20(水) 00:45:22 ID:5sJFdhY6
画像26鯖正常、ブログ59鯖正常確認

やっぱり画像鯖落ちてるんだね・・・しっかりしろFC2!
664Trackback(774):2008/08/20(水) 00:49:08 ID:5sJFdhY6
というか障害情報のブログ見たけど、1週間に一度は障害起こしてるっぽい。
なんじゃこりゃwナメるのもいい加減にしろよ・・・
665Trackback(774):2008/08/20(水) 01:15:48 ID:9MH3C81M
>>655
自分も同じ流れ。30鯖のだけ500エラー。

500エラーは内部サーバーエラーなので
ファイルが消えちゃったってわけじゃない(はず)。
ていうかもう障害は勘弁して下さい。
666Trackback(774):2008/08/20(水) 01:55:01 ID:Di6Bhbp+
18鯖だけど何回やってもアップロードに失敗しましたって出る
667Trackback(774):2008/08/20(水) 02:13:29 ID:DHHOnfmB
画像鯖で今18なんて使えるとこあるの?
668Trackback(774):2008/08/20(水) 02:28:00 ID:2QoxcFmU
普通のコメントしようとすると禁止キーワードが含まれてるって出るんだが、
これは管理人が自分で決めた禁止キーワード?それともfc2で決められてる禁止キーワード?
669Trackback(774):2008/08/20(水) 02:38:08 ID:zrSqx5r+
スパムのIPを共有したいんだけど、そういう場はあるかな?
670Trackback(774):2008/08/20(水) 03:36:38 ID:waSMK9yk
ずっとアップロード失敗してるんで自分の環境のせいかと思ったら、鯖が逝ってるのか。
671Trackback(774):2008/08/20(水) 03:57:00 ID:8A5mcLam
44鯖@画像復帰した
672Trackback(774):2008/08/20(水) 05:07:03 ID:fEpeia+t
>>668
URL入ってるのは全部弾く設定にしてあるんじゃね?
URL欄のURLすら禁止してる人もいる。
673Trackback(774):2008/08/20(水) 10:41:25 ID:1NShBxad
サムネイルも入れられない 画像もアップできない こんなブログ出て行ってやるw
674Trackback(774):2008/08/20(水) 11:12:03 ID:OmUMH2/b
>>669
場はないが欲しい
こっちはまだ10個しかないが
675Trackback(774):2008/08/20(水) 12:43:03 ID:cGHQXRYC
676Trackback(774):2008/08/20(水) 15:20:21 ID:Esmzt42g
この前、imgs-19の障害で表示されなくて結局imgs-30に変わって一件落着と
思ったら今日はアップロード出来ないし。

中国語対応とかやってる場合じゃねー
677Trackback(774):2008/08/20(水) 20:25:37 ID:94sDQGNn
またimgs-19おかしくなってないか?
678Trackback(774):2008/08/20(水) 20:38:02 ID:1NShBxad
30も変だ。 画像が見えないと見てる側から言われたw
679Trackback(774):2008/08/20(水) 21:56:14 ID:+Cwjstg+
imgs-19ずーーーーーーっとおかしい。
いいかげんにしろ
いつまで障害中だ?
680Trackback(774):2008/08/20(水) 22:07:14 ID:1NShBxad
前19で今30になってるが、19の頃の画像が一部見れなくなってる。
画像のバックアップ? そんなのしとらんw F2cUZEEEE!!!
681Trackback(774):2008/08/20(水) 23:39:54 ID:B0gTTcoe







ま       た        か






682Trackback(774):2008/08/21(木) 00:02:07 ID:Ikh2MpnB
いmg−19駄目だね…
683Trackback(774):2008/08/21(木) 00:13:57 ID:5QrOzCDC
ある時間は見れたりある時間は見れなかったりするから復旧作業をする気もしないw
19死亡。  
684Trackback(774):2008/08/21(木) 01:27:03 ID:NW0sc545
fc2の無能っぷりには恐れ入るなw
いつまで同じこと繰り返してんだよw
685Trackback(774):2008/08/21(木) 01:29:16 ID:xRCjcRlB
昨日はアレだったけど今やったらアップできた。
タイミングがよかっただけなんかな・・・。
686Trackback(774):2008/08/21(木) 01:48:59 ID:WVn2BEN8
しかし、他の会社よりはマシ
687Trackback(774):2008/08/21(木) 04:44:05 ID:3onmz7IA
119死んでる?
688Trackback(774):2008/08/21(木) 06:32:35 ID:GMT9oX2F







                      た






                                              か
689Trackback(774):2008/08/21(木) 10:27:04 ID:bYb8jrTz
おまえらの意見FC2内のユーザーフォーラムで暴露してくれよ
http://blog.fc2.com/forum/viewtopic.php?f=7&t=22785
690Trackback(774):2008/08/21(木) 13:13:20 ID:nvqFiJ87
それでもfc2はまともな方という悲しい事実
691Trackback(774):2008/08/21(木) 15:04:19 ID:32/3YGnT
なんか重いな…
692Trackback(774):2008/08/21(木) 17:45:06 ID:FFLIPLOb
げー凍結された
693Trackback(774):2008/08/21(木) 17:52:09 ID:tpBxtpfY
凍結とかなにやらかしたん?
694Trackback(774):2008/08/21(木) 17:56:58 ID:KGdzc+Uk
自覚の無い悪事か、みんなやってるからイイジャンか、どっちだw
695Trackback(774):2008/08/21(木) 18:26:31 ID:FFLIPLOb
セキュリティ関係のブログだったんだけどね
中華ハッカーからの申告で消されたのか?
696Trackback(774):2008/08/21(木) 18:30:51 ID:hJqmdUOm
犯罪抑止を謳うサイトが、犯罪の方法をレクチャーしちゃってテラ悪質になってることはよくあるがね。
697Trackback(774):2008/08/21(木) 20:08:31 ID:wsIBVRrp
みーらとりがみーらになるですね(^p^)
698Trackback(774):2008/08/21(木) 20:14:38 ID:iaeEr6rk
ぞんびとりがぞんびになる?
699Trackback(774):2008/08/21(木) 20:20:06 ID:Xk8qlNvd
もうFC2いろいろとダメだわ
他所に移るつもりだが、どっかいいとこないかしら
700Trackback(774):2008/08/21(木) 20:48:02 ID:WVn2BEN8
他よりはマシなんですよ。。。
701Trackback(774):2008/08/21(木) 20:50:52 ID:GVchNeQN
【乗り換え】ブログサービス選び相談4【新規】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/blog/1203821231/

・・・fc2ばかり薦められているよね。。orz
702Trackback(774):2008/08/21(木) 21:09:05 ID:WVn2BEN8
他は広告うざいしね。。。
703Trackback(774):2008/08/21(木) 21:09:35 ID:j8H5Rq2h
まぁ毎回ここで不満ばっか言ってるけどさ
正直なとこ他にいいブログサービスを知らない
ああ、俺は世間知らずさ!
704Trackback(774):2008/08/21(木) 21:09:55 ID:WVn2BEN8
たしかにfc2は良いけど、昨今人が流れてきてるから重くなってきた
705Trackback(774):2008/08/21(木) 21:16:57 ID:nt8/o48f
ココログ(最近でかい広告バナーが貼られていた、Ping少ねーPingoo推奨)
JUGEM(広告位置移動可能、ココログよりマシ)
アメブロ(馴れ合い推奨、つか強制馴れ合い、非馴れ合いに設定してもボタン消えない)

ここぐらいしかないなあ・・・マトモそうなのは
これらに比べたらFC2が遥かにマシに思えてくる、そんな俺社員乙
706Trackback(774):2008/08/21(木) 21:33:46 ID:vrdhmrDI
やっぱりサーバーの数を増やして欲しいな
707Trackback(774):2008/08/21(木) 21:33:48 ID:WVn2BEN8
アメブロは、どうも好きになれないなぁ。。
アメブロは芸能人のイメージがあるw
708Trackback(774):2008/08/21(木) 21:37:49 ID:2IwiJSt4
FC2以外どうにも金のにおいがして嫌なんだよな
709Trackback(774):2008/08/21(木) 21:49:47 ID:32/3YGnT
>>707
一般人のアメブロには「有名になりたいオーラ」を醸している様に
見えるんだよなぁ……なんかあそこは独特な雰囲気がする。
710Trackback(774):2008/08/21(木) 22:04:08 ID:u09fGPF1
十数か所のブログサービス使ってみたけど一番感触良かったのは忍者かな。
カスタマイズ出来て軽くて広告が目立たない所は他に無かった。
FC2が軽ければ最強なのは間違いないけど。あとFC2はドメインがダサいね。
711Trackback(774):2008/08/21(木) 22:07:26 ID:7QTqU5Gb
FC2はケータイ用ページの広告がウザすぎる
712Trackback(774):2008/08/21(木) 22:08:13 ID:z7OHsQCE
FC2はブログサービス側の広告は少なくても
ユーザーがアフィ&エロだらけというイメージだな
713Trackback(774):2008/08/21(木) 22:12:25 ID:Xk8qlNvd
>>712
それはあるなぁ
サービス内容が他所に比べて一番マシ→アフィやエロに使われやすい→鯖が落ちる
という状況に陥ってる気がする
714Trackback(774):2008/08/21(木) 22:16:40 ID:yiHZeke2
livedoorは?
715Trackback(774):2008/08/21(木) 22:18:05 ID:Xk8qlNvd
>>714
悪くないと思ってたけど、トップのエントリの真下に広告入るようになったのがウザイ
716Trackback(774):2008/08/21(木) 22:26:51 ID:u09fGPF1
>>714-715
ライブドアはヘッダーとサイドのバナーも嫌かな。

ソースは汚くなるけど胡散臭いテキスト広告仕込まれるよりはいいとも言えるし
あーゆー広告が気にならない人なら、全然いいと思うよ。機能的にも申し分ない。
717Trackback(774):2008/08/21(木) 22:29:50 ID:JpaNaB9X
スパムのほぼ全部が大阪からなんだが大阪から閲覧できなくしたい。
718Trackback(774):2008/08/21(木) 23:04:46 ID:FFLIPLOb
>>710
忍者は夜になるといっつも「混んでます」なのが…。
719Trackback(774):2008/08/21(木) 23:10:58 ID:yyXKHiDw
46鯖

現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。


死ね。
720Trackback(774):2008/08/21(木) 23:12:03 ID:7N9korgD
長文書いてて画像挿入しようと思ったら
混雑しております?下書き途中の記事が消えたぞ。
殺意が湧いた今日この頃。Fc2のばかやろおおおおおおお
721Trackback(774):2008/08/21(木) 23:12:05 ID:rX2PIf3l
>>719
32鯖もだわ
722Trackback(774):2008/08/21(木) 23:17:29 ID:Xk8qlNvd
>>720
だから長文のときはメモ帳に書けとあれほど(ry
723Trackback(774):2008/08/22(金) 00:23:18 ID:HNIAz/94
>>720
一回それになってから更新する前に全部選択→ctrl+cやってるわw
724Trackback(774):2008/08/22(金) 01:50:06 ID:Aqs/Oebn
書いた記事が消えたと騒ぐ=ブログ初心者
初心者でもないのに記事が消えたと騒ぐ=学習能力0
725Trackback(774):2008/08/22(金) 02:07:48 ID:3nh6Qyzo
よく鍛えられたブロガーは毎回バックアップを取っている
726Trackback(774):2008/08/22(金) 02:09:07 ID:H67g13YW
>>724
はいはい学習能力0で悪うございました
727Trackback(774):2008/08/22(金) 03:12:01 ID:vkARhoHB
極悪人め!
728Trackback(774):2008/08/22(金) 10:08:00 ID:rT9eD/Rr
ココログ:再構築有(TypePadベース)、最新記事の下に広告、解析が結構しっかりしてる
JUGEM:再構築無、社長の閃きは素晴らしいがいつも途中でgagaになる会社、G○○グループ、有料も無料も鯖一緒、解析はアテならん
アメブロ:使った事ないので知らん。
忍者:再構築無、テンプレがイマイチなのが多い、最初は100MBからで容量が超えそうになると増量の申請をする。最近調子がイマイチ。
ライブドア:再構築無になりました(といっても、自分で再構築ボタンを押す手間が無くなっただけ)、管理画面の広告ウザス。
dti:過去に鯖ぶっとび有、今は知らぬが当初はFC2ベース風な管理システムだった。
信州FM:登録数は少ない(1万人制限の為上限に達したら新規受付停止)、上に広告バー、容量無制限
エキサイト:インポート、バックアップ無。ネームカードというサービスにも加入しないと容量は30MB、加入後1GBに。
       何か新しいサービスをはじめる度に不具合が出たりする(つぶログ等)、Java禁止の為解析はお粗末なモノしか貼れない。
ウェブリ:使い勝手に慣れるまでが大変。過去の月間アーカイブがスッキリ並ばない。使い始めると結構感じ良し。
ソネット:シーサベースに変わった為、レスポンスが悪い重い。
yahoo:サービス開始時の2GBは魅力的だったが今は・・・。わふー。
goo:テンプレなどのカスタマイズ自由度が無い。
はてな:あくまで日記。独自のはてな記法が面倒。よく犬画面が出る。

自分はとりあえずウェブリブログを試し中
やっぱFC2が使いやすいかな・・・





729Trackback(774):2008/08/22(金) 10:13:39 ID:BAavqCsL
>>728
ココログは再構築ないぜ?
解析もココログスレではクレームの嵐
忍者も不評が多い、ちゃんとスレ見てる?
730Trackback(774):2008/08/22(金) 10:55:11 ID:N2fN7Kva
AAがずれないようにするにはどうすればいいんですか?
731Trackback(774):2008/08/22(金) 11:12:31 ID:ITDURELD
>>730
画像に変換しておくのが無難。
732Trackback(774):2008/08/22(金) 14:05:35 ID:H67g13YW
Googleのブログサービスはどうだ?ブロガーだっけ?
733Trackback(774):2008/08/22(金) 14:38:30 ID:ZQS4BCHA
>>732
すでに過去のもの
734Trackback(774):2008/08/22(金) 14:47:08 ID:Nq6tjvqc
比較的マシとされるサービスは一通り試したけど、どこも一長一短で、すべてを満たすところは当たり前だけどなかった。
せめて短所が我慢できる範疇ならいいんだが、糞レベルに使えなかったりする。
で、最終的に自分は鯖借りてWPに移行したよ。
735Trackback(774):2008/08/22(金) 15:26:10 ID:VKRHvN/P
画像をクリックするとブログ背景が黒くなって画像だけが真ん中に表示されてクリックすると戻るやつってどうやっているんだろう。
736Trackback(774):2008/08/22(金) 15:33:11 ID:ITDURELD
>>735
あれはFlashだと思うんだが。
Flexあたりがそういうの得意そう。
737Trackback(774):2008/08/22(金) 15:49:41 ID:kjCWm+jY
プライグインの設定でリンクを追加してHTML編集して<a href="">文字</a>で追加
していったんですがそれらが左クリックで新しいウィンドウで開かなくなりました
どうすれば左クリックで新しいウィンドウで開くようになるでしょうか?
また新しいウィンドウのタグとかあるのでしょうか?
738Trackback(774):2008/08/22(金) 15:49:51 ID:ukScYd5F
アク禁にしてる人からアクセスがあった場合、見れてなくてもこちらに足跡つく?
パスワード制のブログで毎度足跡つけてくるやつがいて
こっちは見れないのに監視されてるみたいで不快、気持ち悪い。
739Trackback(774):2008/08/22(金) 15:54:55 ID:VKRHvN/P
>>736
ありがと


>>737
<a href="" target="_blank">文字</a>
とすると
いいよ
740Trackback(774):2008/08/22(金) 16:05:11 ID:kjCWm+jY
>>739
できました!本当に感謝です!!
ありあgとうございました!
741Trackback(774):2008/08/22(金) 16:13:14 ID:DsHViaoK
>>728
忍者に移転した。多機能すぎてワロタ
742Trackback(774):2008/08/22(金) 16:38:08 ID:a1oN/kQ7
『プロフィール』とか『トラックバック』とかこの『』(実際『』じゃないけど)部分のタグってどこですか;; テンプレごとに違うと思いますが
743Trackback(774):2008/08/22(金) 16:45:37 ID:kkfSCQ5V
>>738
自分の理想通りのオナニーをしたいんですね。わかります。
744Trackback(774):2008/08/22(金) 16:55:06 ID:fTYUCbca
>>735
たぶんLightboxとかliteboxのことじゃないだろうか。。
java使ったやつでしょ?fc2なら出来るようpファイル制限無いから

ttp://www.koikikukan.com/archives/2006/01/13-235556.php
ココとか参考になる
745Trackback(774):2008/08/22(金) 17:38:25 ID:BAavqCsL
毎日メンテ、ping飛ばない、検索ヒット出ない忍者のどこがいいんだ
746Trackback(774):2008/08/22(金) 18:59:50 ID:TqA/AjhA
>>743
意味が分からんしおもしろくない
747Trackback(774):2008/08/22(金) 19:45:47 ID:ZnsbELa2
>>735
pictlayer使えば良いじゃない
748Trackback(774):2008/08/22(金) 19:59:12 ID:WUvLiDW2
imgs-19まだおかしい
もう、なおらんのか?
749Trackback(774):2008/08/22(金) 19:59:49 ID:BAavqCsL
忍者なんてこんなんですが?

896 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 19:14:09 ID:jxisjvLq
今ブログに貼った画像だけ表示できない状態


897 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 22:33:38 ID:jxisjvLq
今ブログに接続不能
解析ページには閲覧可能

898 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/08/20(水) 23:50:59 ID:J1yccA7L
重いけど投稿はできた

899 名前:Trackback(774)[sage] 投稿日:2008/08/21(木) 00:03:48 ID:B0cwyIzB
投稿できても、お客さんが見られないおんぼろサーバじゃねー
750Trackback(774):2008/08/22(金) 21:52:53 ID:kFfkD6tb
>>738
おまえブログやめた方が良い
751Trackback(774):2008/08/22(金) 22:57:10 ID:DsHViaoK
ID:BAavqCsL
ずいぶん必死なんだね
752Trackback(774):2008/08/23(土) 00:28:50 ID:W+h1K46M
http://blog-imgs-26.fc2.com/x/n/o/xnoser/bs.jpg
『最近の記事』の外枠?ちょっと灰色のヤツのタグってどうやってとるのでしょうか?
コレの中の文字を変えてトップのドリコムRSSのすぐ上に『リンクの新記事』ってやりたいんですけど
お願いします。
753Trackback(774):2008/08/23(土) 00:51:13 ID:xl/vQssI
>>752
フォーラムで聞けばいいと思うよ
754Trackback(774):2008/08/23(土) 01:29:53 ID:DaWE0lX5
fc2の画像サーバー糞重い
imgs34

どのサーバーでも同じくらいなんだろうか
755Trackback(774):2008/08/23(土) 01:55:10 ID:R/sMBqKE
>>752
画像になってしまってるから、正確にはわからんけど。

ワクをつける方法は、スタイルシート(CSS)のborderで指定する、
または、背景として枠の画像を指定する。
(逆に、ワクを取っ払いたいなら、その指定を削除する)

詳しいやり方は、ググる。
756Trackback(774):2008/08/23(土) 02:07:00 ID:nHabARXV
環境設定でブログタイトル決めれるけどアレは画像は無理なの?
Top絵とか貼ってる人ってタイトル(そのタイトルの文字)が無いようにおもうんだけど
757Trackback(774):2008/08/23(土) 02:22:30 ID:kg6zCCwY
テンプレートのHTMLを書き換えろ
758Trackback(774):2008/08/23(土) 02:32:18 ID:R/sMBqKE
>>756
いろんなやり方があるよ。

>>757氏が書いてるように、HTMLから消しちゃうのも手だけど、
ブログタイトルは文字としてHTML内にあるほうがベター(SEO的に)。
もっとも、SEOを気にしないなら、それが一番カンタンだとは思う。

俺がやってるのは、
 ・背景にタイトルが描かれた画像を指定する。
 ・タイトルの文字はマイナス方向にどえらい距離移動させてしまう。
というもの。具体的には、

background: url(●●.jpg) top left no-repeat;
text-indent: -9999px;

みたいな感じで。
ググれば、ちゃんとした例がいろいろ見つかるよ。がんばって探せ。
759Trackback(774):2008/08/23(土) 02:48:14 ID:lAtPpCp4
前まで画像は、PCからはそのまま表示でモブログはサムネイル表示にしてたのに

この前急に出来なくなったorz
760Trackback(774):2008/08/23(土) 06:22:54 ID:ABvM8/+g
これまでうpした動画が全部見られなくなってる;
「動画がみつかりません」ってブログには表示されてて、動画管理ツールは件数0になってるし。
これって消えちゃったってことかいな。勘弁してくれ。。。
761Trackback(774):2008/08/23(土) 12:10:13 ID:LOQM1mfM
「最近の記事」の英数字が表記されなくなっている。
サーバまたいじくったか?
762Trackback(774):2008/08/23(土) 12:29:23 ID:iU+E8Vs6
>>761
それが知りたかった。
同じ状況の人が居てサーバ側の設定だと思うから安心した。
763Trackback(774):2008/08/23(土) 12:43:28 ID:mgN4oKrh
>>760

http://fc2support.blog85.fc2.com/blog-entry-262.html

【ブログ】動画閲覧障害につきまして 2008/8/23 12:15 FC2support
FC2サポートです。
平素はFC2をご利用いただき、誠にありがとうございます。

FC2ブログhttp://blog.fc2.com/
FC2動画http://video.fc2.com/にて
ご利用の一部ユーザー様で以下の障害が発生しておりました。

【障害内容】
・動画が表示されない
・エラーが発生しました 詳しくはシステム管理者にお問い合わせください
と表示される

【障害発生期間】
2008/8/23  4:00〜12:00ごろまで

大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません。
今現在は復旧しておりますので、ご確認いただきますようお願いいたします。

尚確認のため、アクセスが集中し復旧後も
しばらくつながりにくい状況が発生いたしますので
お時間をおいてから管理画面へのログインを
お試し頂きます様お願いします。

この度は大変ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんでした。
万一問題やお気づきの点が御座いましたらサポートまでお知らせ頂ければ幸いです。


以上 今後ともFC2を何卒よろしくお願い申し上げます。
764Trackback(774):2008/08/23(土) 13:37:30 ID:JWZ4GKEy
ぎゃーーーー!!
旅行の2時間かけて書いたブログ、更新ボタン押したらアボンだよorz
何とかしてくれよ。最悪
765Trackback(774):2008/08/23(土) 13:39:12 ID:JBni3HvC
>>764
だからメモ帳に(ry
766Trackback(774):2008/08/23(土) 13:39:49 ID:JWZ4GKEy
ごめん、保存ボタンだった。
生きる気力まで失せた
767Trackback(774):2008/08/23(土) 13:42:29 ID:mgN4oKrh
RSSリーダーでかなりの数のブログを読んでるけど、
記事が消えたっつってサービス提供側をなじってるのはいつも同じ奴ら。

普段から批判や愚痴書いてる傾向。
見方によってはクレーマーの一種だね。
768Trackback(774):2008/08/23(土) 13:45:01 ID:JWZ4GKEy
??
保存ボタン押して「よし!終わったぞ!」と達成感を感じるべき瞬間に、
アボンだぞ?
クレーマーというお前の感覚がさっぱり解らん。
769Trackback(774):2008/08/23(土) 13:45:28 ID:JBni3HvC
バカはブログやるなよってこった
770Trackback(774):2008/08/23(土) 13:46:26 ID:JBni3HvC
>>768
だ・か・ら!
メモ帳に書けばいいだろ?
消えるって可能性があることぐらい分かるでしょ?何でそうしないの?バカなの?死ぬの?
771Trackback(774):2008/08/23(土) 13:49:21 ID:R/sMBqKE
FC2側もトップページに

消 え る か ら メ モ 帳 に 書 け や ク ズ ど も

って大書しとくべきだな。
772Trackback(774):2008/08/23(土) 13:52:24 ID:JBni3HvC
ホントにね
>>768みたいなバカが大騒ぎしだすからな
773Trackback(774):2008/08/23(土) 13:54:55 ID:NCZy/fto
トラックバック返す時ってひとつずつ返信しかないの?
まとめて返信できないの?
774Trackback(774):2008/08/23(土) 14:08:42 ID:QlJuL1WR
投稿できね〜! アクセスが集中していますだとさw
メモ取ってるが最悪だなここw
775Trackback(774):2008/08/23(土) 14:10:07 ID:zkbqVvRf
blog47脂肪
776Trackback(774):2008/08/23(土) 14:11:44 ID:QlJuL1WR
blog61も死にました。
777Trackback(774):2008/08/23(土) 14:12:51 ID:WAjsJVRu
あーあ
778Trackback(774):2008/08/23(土) 14:13:03 ID:zkbqVvRf
http://blog.fc2.com/status/
ここ見る限り全鯖死亡?
779Trackback(774):2008/08/23(土) 14:14:40 ID:Z67BCwC3
なんだまた落ちてたのか
アク禁くらったかと思って汗た
780Trackback(774):2008/08/23(土) 14:15:12 ID:zkbqVvRf
管理画面にアクセスできたが、

DBエラーが発生しました

だと。
781Trackback(774):2008/08/23(土) 14:15:32 ID:2Mfdv5ni
現在アクセスが集中しています。
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。
782Trackback(774):2008/08/23(土) 14:15:32 ID:VY9CT2RV
>>778
サーバーの状況すら表示されないなw
783Trackback(774):2008/08/23(土) 14:15:32 ID:QlJuL1WR
週末の時間のある時に更新しようとしたら・・・・
画像消えの次は鯖落ちかよw
784Trackback(774):2008/08/23(土) 14:15:48 ID:DaWE0lX5
全鯖?
785Trackback(774):2008/08/23(土) 14:17:26 ID:VY9CT2RV
あれ、みんなは一定時間経つと自動で書いたものが保存される機能使ってないの?
メモ帳に取っとけとか書いてるけど・・・
786Trackback(774):2008/08/23(土) 14:17:30 ID:Z67BCwC3
ご臨終だお^^
787Trackback(774):2008/08/23(土) 14:18:05 ID:PnDplKLF
全鯖ですね。。。
788Trackback(774):2008/08/23(土) 14:19:06 ID:Z67BCwC3
トップページに「ご臨終だお」って出せ糞
789Trackback(774):2008/08/23(土) 14:19:21 ID:ZXL6ovje
あーもういい加減にして!!
790sage:2008/08/23(土) 14:19:23 ID:PU3a7dt6
しにましたね
791Trackback(774):2008/08/23(土) 14:20:15 ID:FSQKZg5W
DBエラーが発生しました
792Trackback(774):2008/08/23(土) 14:20:36 ID:VY9CT2RV
>>778
14:05以降更新されてないのがかなり気になるな
793Trackback(774):2008/08/23(土) 14:21:59 ID:DaWE0lX5
まさか、全部吹っ飛んでないよね
画像はいいけど記事データだけは
794sage:2008/08/23(土) 14:22:24 ID:PU3a7dt6
40鯖 治りました
795Trackback(774):2008/08/23(土) 14:22:33 ID:WAjsJVRu
99は復活したぜ
796Trackback(774):2008/08/23(土) 14:22:56 ID:l/7n6KwU
すごいレスの嵐
797sage:2008/08/23(土) 14:23:13 ID:PU3a7dt6
40鯖管理はまだだめですね・・・
798Trackback(774):2008/08/23(土) 14:24:47 ID:zkbqVvRf
blog47は重いが、管理アクセスできる
799Trackback(774):2008/08/23(土) 14:25:01 ID:iYpn22xD
djdjヽ(`Д´)ノdjdj

各サーバー状況が表示されねぇwwww
800Trackback(774):2008/08/23(土) 14:25:06 ID:l/7n6KwU
59閲覧可能。しかし管理重い
801Trackback(774):2008/08/23(土) 14:25:28 ID:Z67BCwC3
7番はまだ死んでます
ブログで遊べないから、もう寝るぽ
802Trackback(774):2008/08/23(土) 14:26:12 ID:GVJ++DbA
64は快適
今までこれと言ったトラブルのないいい子です^^
803sage:2008/08/23(土) 14:26:41 ID:PU3a7dt6
コメントはまだできないのか・・・
画像は生きてる
804Trackback(774):2008/08/23(土) 14:26:52 ID:ZlD4CJa1
60は現在アクセスが集中しています。とでている
805Trackback(774):2008/08/23(土) 14:27:56 ID:iYpn22xD
92鯖も33鯖も繋がんないよ
806Trackback(774):2008/08/23(土) 14:30:36 ID:REOmIpFq
つながんないんですけど
807Trackback(774):2008/08/23(土) 14:31:37 ID:QlJuL1WR
61鯖脂肪中 この前の消失事件でバックアップを取ったと思ったらこれかよ。
しかも週末の最悪なタイミングに
808Trackback(774):2008/08/23(土) 14:32:05 ID:Z67BCwC3
すぐ治ると思えないし、今日中に1000いくんじゃね?^^
809Trackback(774):2008/08/23(土) 14:35:42 ID:VY9CT2RV
ちなみに55鯖も死んでます
810Trackback(774):2008/08/23(土) 14:38:57 ID:AgX2vjI0
107鯖
重いです、超激重
811Trackback(774):2008/08/23(土) 14:39:35 ID:FLbaLDZv
50鯖118鯖脂肪中
812Trackback(774):2008/08/23(土) 14:40:22 ID:iH6OehLQ
携帯からだとメンテ中とでる@21鯖
813Trackback(774):2008/08/23(土) 14:46:45 ID:zkbqVvRf
まいったね
814Trackback(774):2008/08/23(土) 14:46:51 ID:gfSETLj9
只今、サーバーのメンテナンス中です。
誠に恐れ入りますが、5〜10分ほどお待ちください。

もう30分くらいまってるんですが@110鯖
815Trackback(774):2008/08/23(土) 14:48:04 ID:utBZ88ym
59 123 アクセス集中の旨表示
FROM携帯
816Trackback(774):2008/08/23(土) 14:51:22 ID:iYpn22xD
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  FC2blogのご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
817Trackback(774):2008/08/23(土) 14:52:28 ID:QlJuL1WR
F2cの関係者地獄に落ちろといいたいw
818Trackback(774):2008/08/23(土) 14:54:55 ID:Z67BCwC3
F2cはそうとうなSですね
819Trackback(774):2008/08/23(土) 14:56:57 ID:zkbqVvRf
http://blog.fc2.com/status/
ここは復活したけど、管理が・・
820Trackback(774):2008/08/23(土) 14:57:31 ID:Z67BCwC3
ハァー・・
821Trackback(774):2008/08/23(土) 15:00:24 ID:o4gFkabS
110鯖はアクセスできないのに良好になってる
822Trackback(774):2008/08/23(土) 15:03:49 ID:QlJuL1WR
61鯖、投稿できると思って投稿したらずっと砂印・・・大事な記事なのに最悪。
823Trackback(774):2008/08/23(土) 15:06:16 ID:9LEb1J9E
199表示されず。66は快適
824Trackback(774):2008/08/23(土) 15:07:33 ID:qkupppYc
メンテ10〜5分が長すぎる
825Trackback(774):2008/08/23(土) 15:08:02 ID:iYpn22xD
只今、サーバーのメンテナンス中です。

誠に恐れ入りますが、5〜10分ほどお待ちください。

(´・ω・`)
826Trackback(774):2008/08/23(土) 15:12:21 ID:QlJuL1WR
脳内でFC2スタッフをボコボコに殴りますたw
827Trackback(774):2008/08/23(土) 15:17:38 ID:sm7VlabM
33鯖重いけど投稿はできるようになった
828Trackback(774):2008/08/23(土) 15:17:49 ID:ZXL6ovje
ほんとあたまにくる!!!!!!
829Trackback(774):2008/08/23(土) 15:20:16 ID:rnHGzLYE
記事を書こうと思ったらアクセス集中!?
自分で言うのもなんだがそんなのありえねぇ
830Trackback(774):2008/08/23(土) 15:24:09 ID:dIVl/SRW
え、うちのブログは全然平気なんだけど?
831Trackback(774):2008/08/23(土) 15:27:54 ID:ZXL6ovje
イライラする!
832Trackback(774):2008/08/23(土) 15:34:14 ID:AG+WWuNF
FC2スタッフ「俺らがいないと何もできないもんなwwブロガー涙目ワロスwwww」
833Trackback(774):2008/08/23(土) 15:34:14 ID:KIukN9ks
omee
834Trackback(774):2008/08/23(土) 15:34:24 ID:4oAHwM5i
44鯖。落ちてるのは管理ページだけみたいだけど。
835Trackback(774):2008/08/23(土) 15:37:12 ID:4oAHwM5i
66鯖は快適で問題なし。
836Trackback(774):2008/08/23(土) 15:40:18 ID:AGTU6sBk
10鯖直った
837Trackback(774):2008/08/23(土) 15:49:02 ID:ZdbZ3xcE
まだ復旧してない・・・・
838Trackback(774):2008/08/23(土) 15:49:43 ID:iYpn22xD
33鯖閲覧は出来るけどログインができません><
839Trackback(774):2008/08/23(土) 15:50:54 ID:Ar8sFcer
只今、サーバーのメンテナンス中です。

誠に恐れ入りますが、5〜10分ほどお待ちください。


・・・もうそれ以上待ってるんだが。アメブロ引っ越します。
840Trackback(774):2008/08/23(土) 15:54:19 ID:QlJuL1WR
度重なる障害で他ブログに移る事を検討中。

1GB並みの容量。
鯖頻繁にダウンしない。
Fc2に似た使い勝手のブログでいい所ないですか?
841Trackback(774):2008/08/23(土) 15:58:36 ID:qkupppYc
ブログサービス選び相談スレにお行きよ
842Trackback(774):2008/08/23(土) 16:08:44 ID:rnHGzLYE
回復したと思ったらまたアクセス集中になりおった
843Trackback(774):2008/08/23(土) 16:08:58 ID:Pxfe1ofx
中途半端に使えるのなんとかしてくれー
間違えてとちゅうで記事うpしたのに修正ができねー
士ね
844Trackback(774):2008/08/23(土) 16:11:18 ID:R7TWk9ao
70は記事投稿・編集画面でおかしくなる
ログインは可能
845Trackback(774):2008/08/23(土) 16:11:24 ID:Yd22GBNN
間違えてハメ撮り画像うpしちゃって取り消しできねーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
846Trackback(774):2008/08/23(土) 16:11:34 ID:/Og2Ozmp
RSSの配信がおかしな事になってるけど、
まさかここにも広告を仕込むつもりで実験中か?
847Trackback(774):2008/08/23(土) 16:14:41 ID:nf9B4rZG
DBエラーが発生しました
orz
848Trackback(774):2008/08/23(土) 16:17:42 ID:Bm0QkuyA
さっきまで59にDBエラー出てたけど直った
849Trackback(774):2008/08/23(土) 16:18:09 ID:R7TWk9ao
70復活
850Trackback(774):2008/08/23(土) 16:19:09 ID:t6YXBHRr
えーと12時ぐらいに昼寝して編集再開しようと思ったらつながらないんだけど?
851Trackback(774):2008/08/23(土) 16:31:52 ID:9LEb1J9E
119復活
852Trackback(774):2008/08/23(土) 16:38:46 ID:QlJuL1WR
管理画面までは入れるようになった。 が、投稿しようとしたらアクセスが集中して繋がりません。
脳内でぶん殴りたいわw
853Trackback(774):2008/08/23(土) 16:42:15 ID:Z67BCwC3
F2C死んでて糞ワロス W
854Trackback(774):2008/08/23(土) 16:51:44 ID:iukLY98F
33サーバーは復活いていたよ
855Trackback(774):2008/08/23(土) 16:52:04 ID:6aV9aDH+
50復活した、ぽい?

あのさ?
訪問者リストでうちを贔屓にしてもらってる方のブログが
一番上に来てたのね?でもその分のカウントが反映されて無いみたい、どゆこと?
最近多過ぎね?つか酷すぎね?ほぼ毎日細かい不具合があるぞ?
特に深夜の時間帯、障害情報に本来書かないといけない事が
もっともっと沢山あるなよな?運営??

愚痴スイマセン
856Trackback(774):2008/08/23(土) 16:53:41 ID:AgX2vjI0
107鯖重いけどできるっぽいっす
857Trackback(774):2008/08/23(土) 17:07:30 ID:PZy1712a
2年前はこんなこと殆ど無かったんだけどな
流石に不具合多すぎて腹立ってきた
858Trackback(774):2008/08/23(土) 17:36:40 ID:6sh1mPWw
ほんの少しの間の不具合に
そんなに腹たつものですか?
859Trackback(774):2008/08/23(土) 17:39:52 ID:7Lsr/y2T
せっかちんちん!
860Trackback(774):2008/08/23(土) 17:41:18 ID:sHXrNHoS
イラっとする程度
861Trackback(774):2008/08/23(土) 17:42:32 ID:98kCv8oa
不具合の時間が5分でも3日でもいいけどさ。
それが「ほんの少し」かどうかなんて人それぞれ。

俺の場合、1時間以上は「ほんの少し」じゃねえな。
だから腹立つ。
862Trackback(774):2008/08/23(土) 17:48:53 ID:iYpn22xD
>>858
ほんの少しの間っつーか、頻発しすぎで腹が立つ
863Trackback(774):2008/08/23(土) 18:12:45 ID:MREaoGlJ
せっかく更新しようと思ってるときに不具合じゃねぇ・・・・
864Trackback(774):2008/08/23(土) 18:21:23 ID:QlJuL1WR
61鯖、投稿できたと思ったら次は画像がアップできないw
どこまで客を馬鹿に・・・・
865Trackback(774):2008/08/23(土) 18:22:07 ID:2R1IZoNC
>>3-4
遅ればせながらワロタ
866Trackback(774):2008/08/23(土) 19:55:27 ID:5Lg4dmAX
今日のでムカついて
思わず退会してしまいました
こう何度もあるといいかげん嫌になります
867Trackback(774):2008/08/23(土) 19:59:12 ID:Lw+aQW2D
ワードプレスはどう?
いい加減ウザいしどこかに乗り換えたいな
868Trackback(774):2008/08/23(土) 20:05:01 ID:FC/CAGLy
現在アクセスが集中しており表示しにくい状態となっております。
申し訳ございませんが、しばらく時間を置いてからアクセスするようお願いいたします。

今日何回目だろうか@55鯖
869Trackback(774):2008/08/23(土) 20:53:28 ID:uICy9vmu
55鯖、未だにアクセス集中・・・
何があった?
870Trackback(774):2008/08/23(土) 20:54:57 ID:FBAH8TaH
55、隔週ぐらいで死んでないか?
871Trackback(774):2008/08/23(土) 21:06:24 ID:QlJuL1WR
61も同じ事になってる。 アクセスが集中して繋がらない FC2死亡
872Trackback(774):2008/08/23(土) 21:06:41 ID:uICy9vmu
55鯖、アクセス集中は直ったみたいだけど激重・・・
873Trackback(774):2008/08/23(土) 21:30:05 ID:QlJuL1WR
もう呆れすぎて言葉が出ない・・・FC2、会社として死んでるよ。
874Trackback(774):2008/08/23(土) 21:54:20 ID:fZ0FSND8
お盆前に退会した俺は勝ち組!

もうココはダメ。
875Trackback(774):2008/08/23(土) 21:54:38 ID:QlJuL1WR
どこに行った? もう逃げたい・・・
876Trackback(774):2008/08/23(土) 21:55:32 ID:bUbhoz98
fc2に著作権等の侵害してるブログを何度も報告しているのに、

何の対処もないな〜。

ここの利用規約は口先だけなのかね〜。

まぁここんとこいろいろ問題が起きてるみたいだし、

そっちまで手が回らんのかね〜

877Trackback(774):2008/08/23(土) 22:07:43 ID:/48wApCT
今日は1日中FC2に振り回されて終わったよ…結局記事1つも完成できなかった
878Trackback(774):2008/08/23(土) 22:08:57 ID:QlJuL1WR
明日もあさってもしあさってもきっとこのままだ。
879Trackback(774):2008/08/23(土) 22:42:19 ID:opcFQo5q
タダなんだからそんなに文句言うなよ。ケツの穴の小さい奴らだな。
880Trackback(774):2008/08/23(土) 22:47:27 ID:XPfgmfxU
ゲイに狙われるようなこと言うなよ
881Trackback(774):2008/08/23(土) 22:49:22 ID:Lw+aQW2D
会社としては死んでない、以上。
882Trackback(774):2008/08/23(土) 22:55:29 ID:PrT+1MO1
>>876
そんなこといってたらアメブロなんかすごいぞ・・・
883Trackback(774):2008/08/23(土) 23:08:00 ID:cZ/yofa6
>>876
おまえってクラスの奴がタバコ持ってると影で先生に言うタイプ?
884Trackback(774):2008/08/23(土) 23:09:26 ID:PrT+1MO1
>>883
Emu鯖管理人乙
885Trackback(774):2008/08/23(土) 23:13:58 ID:sHXrNHoS
ああいうのは権利者以外が通報しても意味ないよ

例えば、俺が描いた絵が無断転載されてる、とかでないと
それでも削除してもらえるかは疑問だがね
886Trackback(774):2008/08/23(土) 23:27:00 ID:cZ/yofa6
>>884
おまえって校内放送で音楽流れるとカスラックに許可取った?って言うタイプ?
887Trackback(774):2008/08/23(土) 23:55:04 ID:4n5LDdtR
記事は普通に投稿出来るしそれ以外も特に問題はない感じだけど、
訪問者リストだけがなぜか見れない
888Trackback(774):2008/08/24(日) 01:29:44 ID:XxG6trik
>>759
出来ない
889Trackback(774):2008/08/24(日) 01:47:22 ID:PdxqWB3+
電速消されたなー。
890Trackback(774):2008/08/24(日) 01:51:43 ID:9UuCJfYC
みんな退会してくれ
そうやって利用者が減れば鯖が安定するから
891Trackback(774):2008/08/24(日) 01:53:06 ID:9UuCJfYC
>>889
ホントだwwざまぁwww
892Trackback(774):2008/08/24(日) 02:31:41 ID:Xhd1ka+s
>>885
そうなんですか??
でも商業系の本を丸ごと一冊違う場所にアップして、
そこへのリンクとかを張ってたら、
著作権とかで何か言われませんかね。
それも数百冊とかだとやり過ぎだと思うんですけどね。
以前にyourfilehostのエロアニメ系のブログが何個か削除されましたが、
その時はメーカー側が連絡したんでしょうかねぇ。
まぁそう言うのを載せる方がアレあれなんだけど、
管理側がこんなんだから著作権絡みは未だに野放し状態なんでしょうね。
893Trackback(774):2008/08/24(日) 02:50:37 ID:VXkByBdg
何気に解析見てたら、今年の3月から前のデータが無くなってるのに気付いた。
自分だけかな。ガイシュツかな。
894Trackback(774):2008/08/24(日) 02:53:20 ID:z8lLovIC
見てみたら、うちも4月からしかデータが無い
895Trackback(774):2008/08/24(日) 03:17:15 ID:VXkByBdg
あ、自分だけじゃなかったんだな。
あんまり古い解析データなんか見ないから、良いっちゃ良いんだけど。
いつの間に消えたんだろう。まあいいや。もう寝る。
896Trackback(774):2008/08/24(日) 03:32:02 ID:L1AtnYc+
うちのノートPCじゃfc2のアクセス解析付けるとブログ開くのに30秒はかかる
試しにやった忍者の解析だと5秒で開くのに…
解析付けてこんだけ重くなるって人他にいますか?
897Trackback(774):2008/08/24(日) 09:27:45 ID:BgJFMJod
コピペブログはどんどん消えてくださいw
898Trackback(774):2008/08/24(日) 11:11:44 ID:CMOFos9a
108鯖フィードが取得できないんだが
899Trackback(774):2008/08/24(日) 14:29:35 ID:nmACH7nK
コピペゴミブログが全滅すれば大分鯖が安定しそうだ
900Trackback(774):2008/08/24(日) 15:14:36 ID:BajPtdyW
http://blog-imgs-26.fc2.com/x/n/o/xnoser/aaaaaa.jpg

コレのウィンドウズマーク?部分とかってどうやって挿入するんでしょうか?
やっぱりこのウィンドウズマークのテンプレなんでしょうか?
901Trackback(774):2008/08/24(日) 15:30:02 ID:n+6Aq+Iv
>>900
聞いてばかりいないでHTMLの勉強をしてみたらどうですか?
902Trackback(774):2008/08/24(日) 15:35:01 ID:Fsek21xZ
>>900
ちなみにそいつが使ってるテンプレは共有の a_heavenly_body810
いっぺん見てみ。
903Trackback(774):2008/08/24(日) 16:19:45 ID:BajPtdyW
a_heavenly_body810 使ってるけどあんなんじゃないなぁ・・・
ウィンドウズマークみたいなの埋め込まれてるしスタイルシート見ても
その枠自体どこに埋め込まれてるか
904Trackback(774):2008/08/24(日) 16:37:17 ID:Fsek21xZ
あ、それお前のブログか。そりゃ失礼。

スタイルシートじゃなくてhtmlのほうだったりはせんの?
905Trackback(774):2008/08/24(日) 16:40:36 ID:z8lLovIC
おまいらすごいな。エスパーだな。
906Trackback(774):2008/08/24(日) 16:52:24 ID:++Q4savW
各エントリの最上段に自動でロゴ置きたいんだけれどできるかな?
最下段にはできるみたいだけど。
907Trackback(774):2008/08/24(日) 16:55:22 ID:qmnN8ag8
>>900だが
あ、いや
画像は俺のじゃないけどちょうど俺もa_heavenly_body810を使ってたってこと
HTMLなのかな・・・あのウィンドウズマーク保存できないんだよな・・・スタイルシートに埋め込んでいるのかなと
908Trackback(774):2008/08/24(日) 16:58:15 ID:Fsek21xZ
>>907
背景にしてると右クリで反応しなくね?
どーにも物を見てないから推測しか出来んが。

>>900のIDはお前さんのじゃないのかね?
909Trackback(774):2008/08/24(日) 17:10:34 ID:qmnN8ag8
>>908
今デフラグってるから携帯でやってるんす
そう 反応しないんだよ
この画像はあるツール使って切り取ってる
910Trackback(774):2008/08/24(日) 17:18:28 ID:xUyk+f+x
>>907
ソース見ないと確たることは言えないけど、
普通はスタイルシートで指定すると思う。

右クリに反応しないってことは、たぶん>>908氏の言うように、
背景(background-image)として設定されているんだろう。
(全体的に右クリ禁止されてなければ)

背景じゃなく通常の画像として置かれている場合は、
HTMLテンプレートのほうに書かれてる場合もあるし、
スタイルシートで指定されてる場合もある。
911900:2008/08/24(日) 18:47:46 ID:UokSqbG9
ググったら自己解決しました
ありがとうございました
912Trackback(774):2008/08/24(日) 18:49:43 ID:/MdoKTER
教えて君のゆとりブログはこれか?

http://xnoser.blog17.fc2.com/
913Trackback(774):2008/08/24(日) 19:14:23 ID:qmnN8ag8
>>910
スタイルシートからやってみますね

>>912
a_heavenly_body810をちょうど使ってた(過去に)
今は使ってないから違うと思われww
914Trackback(774):2008/08/24(日) 19:27:45 ID:m0MaiaIt
コピペすぐるww
てか画像はぬるぽか?
普通に保存できるけど。

だいたいこのくらいCSS見ただけで画像さえありゃ出来るだろjk
915Trackback(774):2008/08/24(日) 19:28:20 ID:VzzSJj09
違うってw
どうみてもおまえのブログだろwww

http://blog-imgs-26.fc2.com/x/n/o/xnoser/aaaaaa.jpg
http://xnoser.blog17.fc2.com/
916Trackback(774):2008/08/24(日) 19:28:32 ID:m0MaiaIt
いや、何でもない。
忘れるんだ
917Trackback(774):2008/08/24(日) 19:33:30 ID:m0MaiaIt
状況把握した。
自分のブログをうpろだ変わりにしてるって事かw

なんと言うか残念だな・・・
918Trackback(774):2008/08/24(日) 20:04:08 ID:qmnN8ag8
やっちまった\(^o^)/
何も考えずFC2にうpしちまった
更に↑で否認してるから哀れさ倍増orz
釣ってきます
919Trackback(774):2008/08/24(日) 22:31:22 ID:R4yFbT57
今回は釣られたお?
920Trackback(774):2008/08/25(月) 00:15:33 ID:+BNl7C8a
FC2ってサービスいい方?
921Trackback(774):2008/08/25(月) 00:32:50 ID:xV8gzpDE
悪くはない方
だと信じたい
922Trackback(774):2008/08/25(月) 01:03:21 ID:XfW4VHkz
悪くはないと思うよ。
広告が少ない点は最高だよ。
923Trackback(774):2008/08/25(月) 01:11:09 ID:+BNl7C8a
親切にレスありがとうございます

そうですか 前のレス読むとサーバーが落ちたりアップしたものが消えたりしてますが
その辺りの管理はどうなんでしょうか??
頻発したりするんでしょうか
924Trackback(774):2008/08/25(月) 01:16:00 ID:T0Jx+l27
毎週末あります
925Trackback(774):2008/08/25(月) 01:34:28 ID:xV8gzpDE
FC2の鯖が不安定なのはコピペブログのせいなので仕方ない
俺は今まで使ってきてアップしたものが消えたことはない
あと、どこのブログでもそうだが、記事投稿失敗して書いた文章が消えた!!氏ね!!
とか悪態づく前にメモ帳に書く習慣をつけよう
926Trackback(774):2008/08/25(月) 03:12:23 ID:NabSGZ3M
なんか3時間くらい業者みたいのとこからのコメントが止まらない…
しかも全部ホスト違うから拒否しても止まらない
なんだこれ…どうしたらいいんだ
927Trackback(774):2008/08/25(月) 03:26:43 ID:33kQqj0O
つ禁止キーワード
928Trackback(774):2008/08/25(月) 03:37:57 ID:G7MunfrP
うちはコメント欄で「http://」をはじいてるから業者こないな
その場合は他の人に分かるようにhttpははじいてますって書かないといけないけど
929Trackback(774):2008/08/25(月) 08:37:00 ID:NabSGZ3M
>>927
なんか海外のサイトっぽいんだよね、怖くてクリックして無いけど…
単純に「エ○」とか「セッ○ス」って単語が無いから禁止ワード登録もできない。

>>928
相互リンクの人たちのブログもhttp://で始まるからそれで弾くってのはできない

朝起きたら15個も新しいのが増えてた…なんなんだよ
930Trackback(774):2008/08/25(月) 09:05:10 ID:orwKBka7
相互リンクって事は別途リンク用意してあるわけでしょ?
米欄で直リンでなければいけないっていう理屈は分からないな
931Trackback(774):2008/08/25(月) 10:00:12 ID:+BNl7C8a
毎週末にサーバー落ちですか・・・
忍者にしようかな・・・
932Trackback(774):2008/08/25(月) 10:15:39 ID:LGfUuGK2
>>931
同じところが毎回じゃないけどね(サーバーが複数あるので)
でも盆も週末も、まずどこかで障害が発生してる。

ここ見てみ?
http://fc2support.blog85.fc2.com/
ここに報告が無い、なぜかスルーの閲覧障害などもちょくちょく。
933Trackback(774):2008/08/25(月) 11:10:42 ID:qGdauSt5
無料なのに完璧を求めてる事がどうかしてる
934Trackback(774):2008/08/25(月) 11:15:20 ID:fmdqLq00
完璧を求めてるか?
935Trackback(774):2008/08/25(月) 19:53:47 ID:T0Jx+l27
常識最低限の事が、fc2にとっては完璧なんですね。わかります。
936Trackback(774):2008/08/25(月) 21:28:55 ID:qGdauSt5
常識最低限ってw
それを言うなら「最低限の常識」でしょう
937Trackback(774):2008/08/25(月) 22:11:36 ID:DbLwMPh4
>現在アクセスが集中しています。

……。
938Trackback(774):2008/08/25(月) 22:36:14 ID:ppGh2sQ3
>>935
はずかしーw
939Trackback(774):2008/08/25(月) 22:41:45 ID:+fUWT4Ah
938 名前: Trackback(774) [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 22:36:14 ID:ppGh2sQ3
>>935
はずかしーw
940Trackback(774):2008/08/25(月) 23:18:36 ID:WFg6F4JS
初めてなんで、新規登録しようとしたら
『あなたは登録を制限されてます』
だって・・・・
登録できない!!!
なんで!?
941Trackback(774):2008/08/25(月) 23:23:17 ID:NtsWGRqn
blog87server死亡中?みれないんだけど。
942Trackback(774):2008/08/25(月) 23:43:03 ID:kb6QxlSj
画像鯖脂肪してね?image26鯖だけど
943Trackback(774):2008/08/25(月) 23:46:07 ID:kb6QxlSj
あれ?大丈夫みたいだ。すまん
944Trackback(774):2008/08/25(月) 23:49:39 ID:zRvw4UPs
87でDBエラー出たよ。
945Trackback(774):2008/08/25(月) 23:51:27 ID:SvynF2gJ
86鯖もあうあう
946Trackback(774):2008/08/26(火) 00:12:22 ID:VpLLTwSE
26もあうあう
947Trackback(774):2008/08/26(火) 00:13:48 ID:YsHmzFE5
画像上げられん\(^o^)/
948Trackback(774):2008/08/26(火) 00:23:51 ID:yf8At3KP
90あうあう
949Trackback(774):2008/08/26(火) 00:35:38 ID:FJs6PUCT

絵サイトなのに画像脂肪wwwwww


ふざくるな
950Trackback(774):2008/08/26(火) 00:36:44 ID:zlw9z5pJ
25も画像見れない。一部じゃなくほぼ全体的に画像に障害出てるってこと?
951Trackback(774):2008/08/26(火) 00:37:19 ID:48ceojAr
やっぱ画像26鯖不安定だ
952Trackback(774):2008/08/26(火) 00:38:29 ID:4SyT9WPJ
俺も画像upできない
やっぱり自分だけじゃなかったか・・・
953Trackback(774):2008/08/26(火) 00:41:27 ID:3uAhn9+o
せんせー画像が表示されませーん@画像26鯖
954Trackback(774):2008/08/26(火) 00:42:46 ID:V33V4yFV
画像26鯖しんどる
955Trackback(774):2008/08/26(火) 00:55:39 ID:uwoPpA9T
何度記事を投稿しても反映されない
956Trackback(774):2008/08/26(火) 00:59:40 ID:zNs8xI1I
87鯖も同じく反映されない
957Trackback(774):2008/08/26(火) 01:00:17 ID:5nvQcxrX
26やっぱ死んでるのか・・・
958Trackback(774):2008/08/26(火) 01:06:06 ID:S3afeAg9
87鯖なおったり死んだり。今日ずっとこんなかんじなんだけど('A`)
959Trackback(774):2008/08/26(火) 01:07:48 ID:rf2mJE+I
画像26死亡中
960Trackback(774):2008/08/26(火) 01:11:25 ID:CeaB3MJC
全鯖死んでる?
961Trackback(774):2008/08/26(火) 01:12:48 ID:7Nimuz6O
116画像死亡
962Trackback(774):2008/08/26(火) 01:13:41 ID:48ceojAr
画像鯖とブログ鯖の組み合わせで脂肪とかない?
画像26だけどブログ鯖39は一応画像は表示されてる
963Trackback(774):2008/08/26(火) 01:20:06 ID:au0/Ur5S
画像アップロードできないんだけど、これサーバーが死んでるかなんかしてるの?
964Trackback(774):2008/08/26(火) 01:21:32 ID:48ceojAr
やっぱり画像26脂肪だわ
965Trackback(774):2008/08/26(火) 01:28:53 ID:+mTjThqL
77鯖
画像27・29鯖は生きてる
966Trackback(774):2008/08/26(火) 02:04:15 ID:sxL5pzga
32は部分的に駄目。
967Trackback(774):2008/08/26(火) 02:58:27 ID:V33V4yFV
画像26鯖 直った?
968Trackback(774):2008/08/26(火) 03:05:08 ID:au0/Ur5S
復活したぽいね。
969Trackback(774):2008/08/26(火) 05:32:36 ID:jcfwI5E5
54でDBエラーなんですけど・・・。

初歩的な質問で申し訳ないんですが、DBエラーってなんでしょう?
詳しい方、ご教授くだされ。。
970Trackback(774):2008/08/26(火) 05:55:56 ID:ZYzhz7R0
重いときに出てくる
実はログインしてる事あるけど気にしないで2ちゃんでもしながらまったり待つのがいいよ
971Trackback(774):2008/08/26(火) 06:43:01 ID:it2Tp9Cn
訪問者履歴残さないようにしてるのに 人のブログ見に行った後
自分の所に 本来まったく接点の無いその人の足跡が付いてたんですけど
設定が効いてないんだろうか…
972Trackback(774):2008/08/26(火) 06:43:53 ID:qZBqq5Z6
たまたまじゃないの
アクセス解析とか見た?
973Trackback(774):2008/08/26(火) 06:51:56 ID:LKLf9w3J
>>971
俺もあるなそれw足跡から来ました的なコメントも付いた。
それからは、毎回わざわざログアウトするようになった。
974Trackback(774):2008/08/26(火) 06:57:55 ID:it2Tp9Cn
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0503/10/news047.html

>また、一部ユーザーが「残さない」設定に変更しても、アクセスしたことを知られたくなかった知人のBlogに
>「残った」ためにバレてしまったなどという報告もある。今後FC2ブログがどう対応するのかが注目される。

2005年の時点ですでに同じバグあったらしい… 足跡が嫌で無効にしてたのに見えてたとか/(^o^)\
私もログアウトする癖つける事にします
975Trackback(774):2008/08/26(火) 08:43:57 ID:aaaSt8lU
1ヶ月前にここで登録したんだが、ふざけてんのか?
何百回ログインしても

server busy

何も出来ないんだが・・・
976Trackback(774):2008/08/26(火) 08:43:58 ID:LHBIXMsc
44管理ページにつながらん
977Trackback(774):2008/08/26(火) 14:56:36 ID:mPg7kNQy
imgs-30死んでるのかな
978Trackback(774):2008/08/26(火) 16:31:03 ID:UVye05kY
>>971
自分もある。最初から「残さない」にしてるのに。
ブログ作って数日しか経っていない頃、訪問者リスト6ページ分も来てた。
でもアクセス数は5件ぐらい。明らかに矛盾している。
その1ヵ月後にも、アクセス数と矛盾した訪問者リストが大量に。
もう引越した方がいい気がしてきた。。。
979Trackback(774):2008/08/26(火) 17:34:58 ID:633Dx8/o
>>978
無差別に足跡つけまくるツールがあったと思う
気にするだけ無駄
980Trackback(774):2008/08/26(火) 21:09:53 ID:QGwJ2MZJ
更新を通知しないようにすれば糞足跡激減するよ
981Trackback(774):2008/08/26(火) 21:22:46 ID:2BdAUiQF
メール投稿した時って半角が全角になったりする?
982Trackback(774):2008/08/27(水) 06:42:33 ID:6tvENOO2
摘発されたみたいだね。
やばいのけしたほうがいいよ
983Trackback(774):2008/08/27(水) 09:01:42 ID:geaic7Oq
>>982
摘発の意味分かってる?
984Trackback(774):2008/08/27(水) 11:07:40 ID:yHRKGEJt
>>982
kwsk
985Trackback(774):2008/08/27(水) 12:08:40 ID:45ba52Xf
画像19鯖は死んだのか
FC2からのコメントもないし
どうなってんだ?
986Trackback(774):2008/08/27(水) 12:14:51 ID:ZxEAcYNN
>>982
なにを言ってるのですか先生
987Trackback(774):2008/08/27(水) 16:10:12 ID:yCpUt9wI
自分の足跡気にしてるヤツが居るみたいだが
わざわざログアウトしなくても、ブラウザ変えりゃ見えないだろう。
OPERAか火狐入れれば?

というか>>971>>978のは、多分ツールの影響だろう。
アクセス解析で解析結果の怪しいIPを登録しておけば減る。
まあ、足跡残されても何がある訳でもない。
気にしすぎだと思うけどな。
988訂正:2008/08/27(水) 16:11:08 ID:yCpUt9wI
>アクセス解析で解析結果の怪しいIPを登録しておけば減る。

アクセス解析で解析結果の怪しいIPを、閲覧禁止登録しておけば減る。
989Trackback(774):2008/08/27(水) 19:23:43 ID:whTO5MFJ
落ちた
990Trackback(774):2008/08/27(水) 20:01:43 ID:I2c4gOlj
投稿出来ねええええええええええええええええ
991Trackback(774):2008/08/27(水) 20:37:18 ID:bf/C4In6
33鯖の管理画面に入れない
992Trackback(774):2008/08/27(水) 20:55:29 ID:ESyYJnjq
今までイライラするくらい重かったけど
アクセスカウンター外したらさくさく進むようになった
解析も糞重いし本当にダメだな
993Trackback(774):2008/08/27(水) 21:27:26 ID:+VbN4o2X
解析入れてたらカウンター要らないだろ。
解析も忍者ので十分
994Trackback(774):2008/08/27(水) 22:48:06 ID:ESyYJnjq
忍者入れてると見に来る人が減るからな〜
995Trackback(774):2008/08/27(水) 23:03:08 ID:Lh/d0Gmz
えっ、まじで 忍者入れてるけどよくないのか
996Trackback(774):2008/08/27(水) 23:13:09 ID:EMip9Rha
んなの妄想だ
997Trackback(774):2008/08/27(水) 23:29:49 ID:ROH6taYd
初めてのグログを作ろう思い、新規登録しようとしたら
『あなたは登録を制限されてます』
だって・・・・
登録できない!!!
なんで!?

FC2に問い合わせようと思っても、ブログ(URL)が無いから
問い合わせ出来ねーーよ!!

なんで登録出来ないか、わかる人いない?
998Trackback(774):2008/08/27(水) 23:36:19 ID:0Sue/cYI
グログだからじゃね。
999Trackback(774):2008/08/27(水) 23:38:37 ID:urW4OZn7
銀河鉄道999
1000Trackback(774):2008/08/27(水) 23:38:52 ID:waJl9H+8
1000ゲトズサー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。